離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
かわいい我が子のためとはいえ、マンドクサイものはマンドクサイ。
そんな毎日の離乳食・幼児食作りのつらさから
手軽に作るためのアイディアや簡単レシピまで
ここでみんなで語り合いましょう。

■関連スレ
【マンマ】離乳食Part28【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204781884/
【質問】幼児食スレッド【献立】2皿目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193825219/
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186816955/

■過去ログ
離乳食・幼児食作りが苦痛で仕方が無い奥様  
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1133317652/
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1176338967/

※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 09:11:13 ID:u8ZEGA5n
2っ
3名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 02:48:11 ID:UDSacth5
前スレ落ちたage
4名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 16:59:43 ID:PK9k5gQ7
1歳1ヵ月完了期。
加工品で便利な食べ物ありますか?

卵豆腐がいいと聞いたのでさっそくあげてみたら食べないorz

魚肉ソーセージ自分が食べてもかなりしょっぱかったから熱湯かけて塩抜きしたんだけど、これじゃ便利さ半減だよな。
5名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 20:59:14 ID:cFtTDEs9
あげ
6名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 00:34:06 ID:WxjT4SYv
>>4
BF・・・
7名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 00:02:50 ID:0lcy4s/P
>>6
そうだよね。そうなんだけどさ。
ありがと…
8名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:12:11 ID:/SuDAVHb
うちは納豆マンせー、すごい食いつく。ご飯ももりもり食べるようになった。
前スレぐらいに書いてあったきききりんのCMしてるやつ、柔らかくてそのまま出せていい。
9名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 15:56:45 ID:JeC3LXFm
稲庭うどんがフレーク状になった「卯の花麺」 ← おせっかいスレより
生協の冷凍とうふ、ぱらぱらミンチ

でもやっぱBF…
10名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 19:30:37 ID:OydEcEuN
>>4
試してるとは思うけど干し芋とかは甘すぎかなぁ。
冷凍しておけば結構長持ちする。お通じにもいいし。
丸干し芋がとくにおいしい。
11名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 15:37:20 ID:97RHwq/m
>>4です。

まだ試したことない物もあるので試してみます。
ありがとう。

ダラ母のもとに生まれたのにどうしてBF食べてくれないからくれないのよ>娘
12名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 21:39:18 ID:A6JFZMqu
7ヶ月初期2回食→中期に移行中。
少し前は食べることに夢中でがっついて食べてくれたのに、
このごろ興味なくなってきて遊びたがる

親が食べてるとほしがるので、親と同じ陶器の食器から食べさせたり、
お箸で食べさせたりしてたけど、それも飽きてきた。

なかなか食べないので作るのが憂鬱になってきて、
やわらかく煮た(親の)味噌汁の具とか、パンとかちぎって口に入れたらパクパク食べる。

こんなでいいんだろうか・・・orz
13名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 04:45:39 ID:cTQv97YI
>>12
親との間接キスは虫歯菌などの感染の原因になります。
それだけ気を付ければ「取り分け」ってことでよろしいのでは?
つーか、ここマンドクセだよね?
マンドクセ的にはそれで充分だと思えるのだが。
14名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 10:24:59 ID:gOuNrm7U
>>13
間接キスには気をつけて、
食器も箸も同じ種類のを2セット用意して(赤を騙しつつ)食べてます。

まだ初期なのに「離乳食」を作ってないなんて本スレには恐ろしくて書けないw
認めてくれてありがとう。
いつかは親と同じものを食べると信じてこのペースでガンガルよ
15名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 20:02:26 ID:L5uWWu56
 離乳食のレトルトに高濃度の鉛!!−−中国野菜
 中国製の玩具の塗料に鉛が含有
 血液1L中に0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘、神経障がありとされ、
1mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/q-a_080227.html
16名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 02:48:25 ID:4ZCA0g5d
マゲ
17名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 05:28:29 ID:mUwo2WGc
面倒だから最近はカップ麺やパンにしてるw
子供が嫌だと言えば、もちろん止めるけど嫌がらないから虐待って訳でもないし
18名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:48:20 ID:BHNWYHdJ
>>17
それはさすがに釣り…だよね?
19名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:49:55 ID:huF/jVmi
>>17

何歳の子供?
20名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 11:11:06 ID:7hGw3yrI
私も子供のご飯作るの面倒くさい。
ちゃんと作ったのほど食べないし。
レトルトばっかりだ。
21名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 13:18:48 ID:aZ4pBvsE
納豆ごはん
うどん
焼きそば
焼飯
お好み焼き
カレーやシチュー(ご飯の上に具のみのっける)
をローテーション@1歳・2歳
私はそれでも構わないけど、旦那が嫌がって別メニューを作るハメに。
それもマンドクサ。
22名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 19:32:54 ID:GADd8ZQX
もうやだ
豆腐とバナナしか食わない。
もう作りたくない。
23名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 20:05:05 ID:iwdZ6oDw
マンドクセーけどボリュームあるものあげたい時は
ハンペンにチーズはさんでバターで軽く焼いてさいころ状にして食べさす@1歳
でもちょっとしょっぱそうだから週に1回くらいしかあげれない。
究極に楽なのはやっぱバナナ。
24名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:00:45 ID:huF/jVmi
昼や遅く起きた朝なんかは主食+バナーナで済ましてた0歳…
1歳を向かえた途端にバナーナを拒否。
バナナ嫌いな子っているんだ…と妙に不思議に感じたけどダラの私には困る…
25名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 13:24:46 ID:xi8yBiEZ
飽きたんだと思う>バナナ拒否

しばらく別の物をあげるようにしておけば、バナナもまた食べるようになるよ。

冬の間の朝食は、バナナ(少しチンにて温める)と、ストーブで焼いたサツマイモのローテーションだったけど、焼き芋できなくなって、メニュー困ってる。
26名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:43:00 ID:KMHkMhkB
>>25
蒸かし芋は?
ご飯炊く時ホイルにくるんでスイッチオン!
27名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 14:36:33 ID:yC2oZ4X5
赤@もうすぐ10ヶ月3回食後期。
なんだけど、なんだかちゃんとカミカミしない。
すぐに飲み込む。
これはどうしたもんだか…。
硬さを変えてみても飲み込むorz
しかも飲み込みきれなくて『オエ('A`)』ってなってる。
28名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 23:29:32 ID:xaph8JIf
うどん大好きだけど、出したらうどんしか食べない。野菜は小さくても薄くても嫌がる。
で、苦肉の策で人参や大根を千切りして煮たのを「チュルチュルだよ〜」と騙して食わせてるw
これもいつまで通用するやら。
29名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 16:49:44 ID:kYR8yIhc
>>27
行きつ戻りつ、ご飯を食べられるようになって行くので、
そういう時は、その前の段階の離乳食でよいのです。
とは、同じようにカミカミしない1歳児のことを相談した時の保健士さんの弁。
最近やっと、1歳2ヶ月を過ぎてから、カミカミするようになって来ました。
やっぱり奥歯が生えていないと、噛み潰すのも歯茎だけでは難しいようです。
離乳食本に添って離乳食をあげなければと思わず、ゆっくり進めてあげてね。
30名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:04:50 ID:RET8FbWH
最近は、薄めたお味噌汁、もしくは
野菜スープの中に
オートミール入れてレンチンしてたべさせてる…
31名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 00:22:52 ID:k24G10Nf
>>26さん
横からすみません。
蒸し芋する場合って水加減て少し増やすのでしょうか?
32名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 00:55:34 ID:Ghn1/gJH
>>31
お芋自体からも水分が出るので
むしろ若干控えめにしないとごはんが柔らかくなるぐらいですよ。
33名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 14:27:34 ID:TwzAibTG
離乳食本の一食に3品とかのメニュー見るだけでウヘァ
とりあえず野菜7種類くらいのごった煮をフリージングして
毎食野菜はそれであげてる@10ヶ月3回食
なくなったら2種類くらい野菜替えてのエンドレス。
お粥と野菜と魚orささ身(全てフリージング)をレンジでまとめてチンのおじや状態。
主食とおかずに分けなきゃいけないのだろうかと悩みつつ
離乳食の時間になると冷凍食材をまとめてお椀に放り込む自分がいる。
34名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 16:20:20 ID:QVwxjvAg
7種類も野菜使ってるんだからすごいじゃないか!
私も似たような感じだけどフリージングしている野菜は個別に3、4種類。
これにフリージングにむいてない野菜とか豆腐をまぜてる。
野菜は3種類以上使おう、と思いつつ、ストック切れでただの芋がゆのときとかあるよ…。

育児雑誌の離乳食におかず数種類って信じられないよね。
うちは基本は上記のモノでまぜごはん。
納豆ごはんやBFのときだけごはんとおかずが別皿です。
35名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 00:27:21 ID:OKBNy8hW
もうすぐ三回食だ…。 マンドクサー('A`)

自分のご飯でさえきちんと作らないのに。 苦痛だ…
36名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 16:20:39 ID:rjSwWOiA
うちは一時離乳食を大量に作って大人もそれ食べてた(ちょっと味を足して)。
数日続いたらさすがにダンナが根を上げた…私は一向に構わないんだけどさ orz
37名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:41:03 ID:RBqXkkuZ
>>32さん>>31です。
少し減らしめくらいでもいいのですね!
ありがとうございました!
38名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:04:31 ID:RiACXZ3l
>>29
ありがとう。
子に合わせて、ちょっとずつ進んでいく事にするよ。
39名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 23:57:24 ID:rmf4UTNt
何だかんだ言って、みんなちゃんと食べさせてるだけエラいよ。
うちは完了期なんだけど、朝寝坊したり、出掛けてタイミングずれたり、昼寝が長かったりすると
二食+おやつorミルクなんて日もあったりで、ホント母親失格です…。
離乳食以前に生活リズムを何とかしないとorz
自分がダラだと子もダラになってしまうのかな…。
明日は頑張って、離乳食作らなきゃ!
40名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 11:52:02 ID:l9FWfgRD
『明日は頑張って離乳食作らなきゃ!』とか思ってるのに次の日になると
結局BF+飯で済ましてしまってる私がいる。。。
うちは今日で10ヶ月。
3回はきっちり食べさせてるけど時間がまばら。
朝起きるのが遅すぎるんだよね、きっと。
みんな何時間おきに離乳食食べさせてるの?
うちは起きた時間から4時間おきに食べさせてる。
例えば朝10時に起きたなら次は2時。で、6時っていうふうに。
離乳食って夜7時までに食べさせないと赤の胃に負担大きいんだよね?
でも、うち起きる時間が11時とかだったら普通に最後に食べさせる時間は
7時だよorz
早く起きないとね。。。
41名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 12:07:27 ID:pdulzJBT
最近食べ遊びが始まったから30分位たったらご飯下げるようにしてみた

おやつは真面目に食べるのになぁ
42名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 12:48:38 ID:X/feajef
>>40
1歳2ヶ月の子の離乳食が、同じ時間ですorz
時に初回が11時ですよorz
私は夜は11時に寝ているのだけど、朝は9時とか9時半に起きるのでorz
改善せねばと、せめて8時に起きたいのだけど、これが全く、全然…orz
43名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 12:57:22 ID:3bLOBHmT
うちも3回食始めたばかりだけれど
朝起きるのが8時〜11時とバラつきあるので時間確定しない。
例として9時13時18時というのを本で見たので
なるべくそれに沿うようにしようと思ってるのに
朝起きる時間、昼寝の時間、用意する時間で見事にズレる。
10時半1回目で3回目が19時に食べ終わってないこともザラ・・・orz
赤の寝る時間も22時〜23時なのでまずはそこから改めないとなのかなぁ。
離乳食マンドクセと思ってるから全てにおいて動作がとろくなるのだろうか。
44名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 16:07:34 ID:k4197KGE
うちはおやつに全く興味なし。
10ヶ月になった今でも、おやつ持たせて食べさせようとしても食べない。
ぐっちゃぐちゃにするだけ。
ちなみに今日の昼飯。
・お菓子潰してフォローアップと混ぜる
・BFのかぼちゃプリン
・バナナ
・BFの和風だし混ぜただけのご飯
お菓子潰してフォローアップ混ぜたやつは食べなかった。
…っていうか、まじでうちヤバイな。。。
45名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 16:48:09 ID:uy4sMzlC
>>44それ、お昼ご飯じゃなくて、おやつのメニューじゃない?
野菜やタンパク質あげた方が良いと思うよ。大きなお世話でスマン
46名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 19:28:01 ID:k4197KGE
>>45
いつもは違うんだけどね。
今日はいつもと違うメニューでいこうと思ったら失敗したよ…。
いつもはご飯+人参の混ぜごはんとバナナヨグとか野菜まぜまぜのおじや
みたいなの食べさせてる。
たんぱく質はマンドクサイのでキューピーのBFのささみ系とか食べさせたり
してる。
やっぱ今日のはおやつメニューだよね。。。orz
47名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 20:23:19 ID:f1j0kuhE
>>40
えっ、離乳食は19時までに食べさせないとダメなんだ!??
今まで知らんかった・・・まだまだ勉強不足。
夕食は親子一緒に食べるから、いつも19時〜19時半なんだけど、
赤(@1歳)に負担かけてたのかな・・・
ちなみに私も朝起きるのが遅く、必然的に赤の朝食が遅い。
何とかしなきゃなぁ〜、いつも赤に起こされてるものorz
離乳食作るより、朝起きる方が何百倍もマンドクセってか苦痛だ・・・
48名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 00:03:47 ID:K8cQMfN5
うちは朝ごはんは食パンちぎってミルクに浸しただけの即席パンがゆ。
調理時間30秒。。。生後9か月です。時間があるときはそれにバナナとか。
49名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 01:13:53 ID:cwBDKWan
中期になってBFを使い始めようと思ったのですが、
まだ食べさせたことのない食材が複数入ってるものでも
1さじから様子をみれば与えていいんでしょうか?
普通は新しい食材は1日1つといいますが…。
それがまたネギだのごぼうだのという難しい食材なので、
あらかじめ試すこともなかなか…。

てかいざって時にBFを食べさせたいがために、1さじから練習ってマンドクセ。
50名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 11:51:40 ID:JWdQa5/r
>>49
BFといってもいろいろあるけど、おかずになっているやつのことだよね?
うちも、椎茸を食べさせたことがなくてどうしようか迷ったけど、メインの食材じゃないし、
1食分に1さじ分入っているかどうかって量だから、1食分あげちゃいました。
ただ、出先で何かあってもこまるので、外で使う時には一度家で試してます。
51名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 14:27:21 ID:PMu/h11S
>>49
うちは中期になって色々試す時には、大人の味噌汁になんでもぶち込んで、
その中からちょっとだけ取り分けて与えてます。
ネギとか葉物はよく煮ればそのままで大丈夫だし、牛蒡はすり鉢でちょっと潰したり。
BFは高いし、残されたら勿体ないんで。(最後には私が食べるんだけど)
52名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 16:18:06 ID:umuF7g5+
>>48
うちも毎朝それだよ。。。
あとBF粉末の野菜スープ飲ませてる。
前まではBF粉末コーンスープにパン浸してたんだけど、あれ6袋しか入って
ないし高いからヤメた。
53名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 23:29:35 ID:cwBDKWan
49です。
やはり練習は仕方ないか。
BFを買いに行ったものの、すぐ食べられるものがほとんど無く。
54名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 01:18:04 ID:4cSLfhiM
55名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 08:44:08 ID:xvXmGKyK
やっと好き嫌い時期終えて主食を食べてくれるようになったんだけど、次は座って食べてくれなくなった。

ハイロー脱走後うろうろする訳でもなく、食べ終わるまでテーブルにしがみついてる。

無理矢理座らせて機嫌損ねて食べなくなるのが恐くて座らせる勇気がない…
56名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 09:52:06 ID:8T1zEjHB
離乳食食べさせて片付けてる時、すごくホッとして、達成感のようなものを感じるw
離乳食の時間が迫ると、何食べさせよう、これ主菜にならないじゃん!バランス悪いかな…などと考えながらアタフタ。
ミルクだけだった時に戻りたいよorz
57名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 14:24:38 ID:Aj1lpkcW
赤10ヶ月。
つかみ食べを全然しないorz
遊ぶだけ。
この月齢なら、みんなしてるよね?orしてた?
58名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 14:57:54 ID:rj5gTV9X
>>57
まったくしない子もいるらしいから心配する必要ないと思うよ
うちは1歳過ぎぐらいからしたけど、しないならしないほうが汚れないから楽
59名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 15:57:23 ID:Aj1lpkcW
>>58
レスありがとう。
さっき離乳食まともスレ読んできた。
しないなら、しないで問題なしって書いてあった。
60名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 19:36:27 ID:Pev63VuJ
>>57=59
うちの坊主@もうすぐ1歳3ヶ月も全然手づかみしないしスプーンも使わないよ。
こういう子もいるので、1歳過ぎて手づかみしなくても焦らないでね。
(私も結構焦ってて、離乳食スレの方々に励まされました。)
61名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 11:42:05 ID:WgzjX1lq
>>56
ちゃんと離乳食作ってるんだ〜偉いな。
うちはお粥だけ作って冷凍しといて、おかずはてきとーにその辺にある納豆とかあげて終了。
62名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 11:02:55 ID:yJdX2Fje
>>60
うちの坊主@もうすぐ1歳3ヶ月も全然手づかみしないしスプーンも使わない。
離乳食どころか、おやつも手に持って食べない。最近、ハイハインを手で持って
何とか食べるようになったけど。

親が食べるとこを見せてますか?
私は見せていないからかなぁ?と思っているのだけど、
もともと食べないし、作らないし、離乳食作って力尽きてるしで、どうしようかと。

どこのスレだったか、1歳7ヵ月になって初めてスプーンを試したら、何とか食べた、
という書き込みがあって、その人は親が食べるとこ見せていたのかなぁ?と。
どーしても食べなければ、7ヵ月ごろに私も試してみるつもりです。
63名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 17:03:07 ID:jjXs64IJ
しっかりしなくては!って思うのに、思うように行動出来ない。
きちんと食べさせないと、と思う程どんどん重荷になって行く。
たまになら良いんだけど、食事は毎日、それも1日3回もある。
人間、1日1食で良い生き物だったらな…。
64名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 20:49:39 ID:TuDm9NoD
朝は毎日同じメニューで昼は朝、夜よりも小マシに作ってるかな。
まだマシってレベルだけどw
夜は手抜き。
65名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 01:58:18 ID:vfjJhOi0
赤もうすぐ一歳。
自分がもともと料理全然だめで毎日旦那が作ったのを食べてる。
だから離乳食はほぼBF
全然食べてくれないのもあって未だに二回食…
誰か今すぐ三回食にしろって言ってほしい…
あげなきゃいけないのはわかってるけど
あげる時間もよくわからないしもうどうしていいかわからない
毎日毎日考えすぎて遂に書き込んでしまいました。
携帯から乱文すいません
66名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 02:27:34 ID:PPyh2/fW
うちは一歳目前まで二回だったり三回だったりした
ご飯は炊くけどBF使いまくりだし、一歳4ヶ月に
なった今は野菜刻んでチャーハンとかチキンライス作って
+味噌汁が定番w

あんまり深く考えたら疲れるしわけ分からなくなるよ!
うちの子はアレ餅で食べれる物限定されてわけわからんが、
なんとかなるものだよ〜大丈夫!
67名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 09:22:10 ID:+qJebhYp
あーイライラする!
一歳娘の食べ遊び!
真面目に食え!

いつまで続くんだろ
68名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 10:21:30 ID:SWDb+EAp
>>65ステキな旦那様だ!
69名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 16:06:45 ID:FwkcDjhA
>>62

>>60ですがレスありがとうございます。
親が食べるのは見てるんだけどなぁ。

まーうちの場合、発達がゆっくりめだからってのもあるかな。
首すわりが5ヶ月直前、一人で安定お座りが10ヶ月、
んで1歳3ヶ月直前の現在、立っちはするけどあんよはしない。
マンドクサ母としてはらくちんなので、
「のんびり屋さんでラッキー」と思ってマターリ見守りますw
70名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 21:40:22 ID:FMtfxCwM
>>65
旦那さんの作ったご飯の中で、あげられそうなものを冷凍庫にストックするべし。
うちも、夫のほうがご飯得意なので、夕飯よく作ってくれるんだけど、
カレーのルー入れる前とか、おつまみに茹でたそら豆とか、
細かく切ってもらってちっちゃいタッパで冷凍してる。あげる時はチンするだけ。
71名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 00:12:28 ID:ocNAizRd
>>65ですレスありがとうございます。
書き込みさせてもらって何か気持ちがスッキリしました!!
いい旦那…そうですね朝早めに起きて離乳食と私のごはんを
作ってくれるので感謝しています。
冷凍するの考えつかなかったです!明日から挑戦してみます!
こんな母親失格な私にみなさんありがとうございます。
頑張れそうです!
本当にありがとうございました。
72名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 18:04:09 ID:CK9ri5Ud
はー今日もBFだ
73名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 19:56:53 ID:WqgBhEMm
今日は旦那が晩ご飯いらないので、食事を作らなくて良かった。
その代わり、頑張って離乳食作ったよ。
と言っても、肉と数種類の野菜を煮てとろみつけただけw
同じ味だと飽きるので、あえて味付けせず、食べる時にBFの粉末で味を変えてる。
うちの赤は、コーンクリームスープを混ぜたものがお気に入りのようだ。
ちなみに計ると140グラム超あるんだけど、おかずはこれだけじゃマズイだろうか?
74名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 20:32:08 ID:gY13B02m
今日は頑張ったぞw
頑張ったっていっても朝はパンがゆ、お昼は魚ほぐしておかゆと混ぜた。
夜は納豆とご飯混ぜた。


…これで頑張ったと思える私w
75名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 21:17:44 ID:NEDvKMvd
原産国不明の離乳食に高濃度の鉛!水銀!砒素!−−中国野菜入りレトルト

昨年中国製の玩具の塗料に鉛が含有しているとして話題になりました。鉛の有害性とは?
(答)
血液1L中に
0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘その他の消化器症状、神経障害がありとされ、
1.0mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。
76名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 12:13:25 ID:mEZxcVTJ
もうじき8ヶ月2回食。中期メニューに移行中。

今までなんでも裏ごしかすり潰してただけだったのに
茹でた野菜みじん切りって超マンドクセ。
この先食べる物の種類も増えてくんだよねえ・・・うわあ・・・。
77名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 14:14:31 ID:noGrkgu6
同じく8ヶ月2回食で中期。

ほとんど大人と同じもの食べてる。
煮物とか頻繁に作るから、とりわけてるよ〜。
細かく刻んで湯でのばしてお粥に混ぜ混ぜ…
バナナなんてそのまま食べてる。歯が上4下4生えてるからな〜
78名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 17:10:01 ID:Ejuclx+f
1歳1ヶ月3回食
なんでも軟飯に混ぜてあげている
このままで、ちゃんと白飯(味付け無し)
食べてくれるようになるんだろうか

79名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 00:01:01 ID:xRP1tQ2p
>>77
ごめん、バナナって、8ヶ月ならもう加熱しなくていいんだっけ?
8077:2008/04/30(水) 09:39:29 ID:3laQQgKA
果物は初めから全部生であげてるけど大丈夫みたいよ。

本で確認したわけじゃないけど。
81名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 18:46:58 ID:wztI2860
>>80
私もサラッと本屋で離乳食本見ただけだけど加熱しなきゃいけない果物と
しなくて良い果物があるみたいよ。
バナナやりんごはしなくておkだった。
あとパイナップルは後期まで、あげちゃイカンらしいね。
っていうか、みんなキュウイってあげてる?
あれって種は取り除いてあげるんだよね?
じゃあ、ほとんど身ないなorz
82名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 20:29:15 ID:Vx/Z9lmt
>>81 8ヵ月の娘にキウイあげたよ。
めんどくさいからしばらくはもうあげないと思うけど…
83名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 23:05:19 ID:RWi+a+q7
11ヶ月 リゾット系+果物が黄金パターン
具材は適当に放り込む 包丁使うのマンドクセな時はカットトマト缶詰
十六穀米で作って乾燥パセリ散らせば見た目豪華

>>81キウイの種なんか気にするな
中期で既に十六穀米使ってたけど、胡麻とか入ってたけど全然おk
8477:2008/05/01(木) 09:53:49 ID:LMyeeUoq
>81
加熱しなきゃいけないものがあるなんて知らなかったよ。
ありがとう。
今のところ、りんご・バナナ・みかん・イチゴくらいしか
あげてないから大丈夫かな…

キウイはなんか酸っぱそうだね。
イチゴもそのままかじってたからキウイも種ぐらい平気だろう
85名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 10:27:26 ID:vOaudEs2
>>78
うちも、混ぜ混ぜか軟飯にかけている1歳3ヶ月。
今日、おかずと軟飯を別にして、軟飯に赤ちゃん用ふりかけを
かけてあげたら、おいしそうに食べた。
この調子でごはんとおかず別、そのうちふりかけナシで食べてくれないかと
思っています。
86名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:00:23 ID:fbomhmFq
キウイの種を気にするならイチゴはどうすんだw
ちゃんとウンチに種が出てくるから大丈夫だよ。けっこう笑えるウンチだよ。
ただキウイはアレルギーが出やすいかもしれないので控え目にあげてる。
87名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 22:20:58 ID:1tK3DLc4
ひき肉が余ったからシャキ玉出して一歳娘の為に豆腐ハンバーグを作ってみたんだけど、予想以上に大量に出来上がってしまった…orz

豆腐って冷凍したらこうや豆腐みたいになってしまうしどうしよ

もったいないお化けに怒られちまう
88名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 22:48:50 ID:5tXg4qyt
豆腐ハンバーグなら冷凍しても大丈夫だと思いますよ。
そのまま冷凍したら豆腐と食感が変わるというというだけなので、
ハンバーグのようにミンチ状なら気にすることもないかと。
89名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 23:32:54 ID:OD8ZUrrQ
みんな肉ってちゃんと鳥のささみとかを細かくしてあげてる?
いきなりひき肉からデビューってナシかな?
90名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 23:52:04 ID:IvH7pnUi
>>89
ひき肉とは、合挽のこと?
私は離乳食後期に入ってから使い始めましたよ。
でも市販の合挽は結構アブラタプーリなんで、お湯で煮てからで。
ささみマンドクセなら、鶏ひき肉からデビューしてみては。

赤も1歳過ぎて、ご飯は取り分け出来る時はなるたけ取り分けてるんだけど、
いつも家に亀甲マンの「うちのごはん」をストックしてる。
準備する材料が1〜2種類と少なくて作るの超楽だし、化学調味料不使用だから
取り分けにも安心なんで、マンドクセの強い味方だw
91名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 10:34:26 ID:XD8q4icm
>>88
大丈夫なんだ?
教えてくれてありがとう!
92名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 11:39:39 ID:Y7OZmdp7
ああ、もう昼だ
毎日毎日、離乳食作るのマンドクセ
BFの雑炊の素でいいかな…

>>90
「うちのごはん」シリーズいいよねw
我が家も大助かりだ

93名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 00:32:58 ID:YK2dz++L
>>90
ありがとう。
鳥ひき肉かってきたよ。
これならダラの自分でもいいかも。
明日デビューしてみる!
94名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 22:33:38 ID:75/9YUgd
むおぉ!
手抜き離乳食の救世主であるクリームコーン様が切れかけている!
早急に調達せねば!
95名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 22:55:36 ID:6tf+wIUJ
手抜き離乳食レシピ集とか出版されないだろうか・・・

今日レシピ集をパラパラ見ていて「時には冷凍食品も使ってお手軽に!」
という見出しに惹かれて読んだメニューが、冷凍ミックスベジタブルを
使うのだったけど、ベジタブルのコーンとグリーンピースは皮をむきます、って、、、
そりゃ考えればそうだけど、コーンと豆の皮むく時点で既に手軽じゃないよ…と
思ってがっくり来たorz  もううんざりだ。
96名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:05:34 ID:lDlcy8+n
手抜き離乳食レシピ集、私も欲しい…。

現在8ヶ月、
おかゆ+味噌汁の具
それと豆腐とかかぼちゃとか足すようにしているんだけど
さっきMixiの離乳食コミュを除いてのけぞった。
あの人たちは毎日あんなにきちんと何品も作っているんだろうか。
で、散歩やら家事なんかもできるのだろうか。
私には無理です。
やっぱりもっとちゃんとしなきゃ、だめだな、きっと。
97名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 00:52:53 ID:mZ9XBobB
野菜ミックスをつくって、小分けして冷凍しておくというのが便利だった。

にんじんたまねぎきゃべつetc柔らかくゆでて、
あらつぶしかみじんぎり。(月齢にあわせて)
フープロ使えばあっというま〜
水気を切って、一食分ずつ小分けして冷凍。
あえて何も味付けはせずに、面倒なときはチンしておかゆに混ぜたり、
時間があればたんぱく質と混ぜていろいろ味付けしたり。

和風野菜(豚汁に入ってる系やひじきなどの海草)・洋風野菜(ポトフ系)と
二種類あると、さらにメニューが広がるみたいです。

茹で汁は別に野菜スープとして製氷皿で凍らせるとこれも使えます。
98名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 07:58:22 ID:CRUGcdvr
レンジで作る離乳食の本は、かなりマンドクセ向けだと思った
99名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 21:40:30 ID:2p9CLOYQ
>>98
96です。
レンジで作る離乳食の本、本屋で見ました。
でもなんだか、ウエーって感じなんです。
料理は嫌いじゃないのですが、なんだかもう参っています。

基本は、炭水化物、タンパク質、ビタミン類の三つが
そろっていればいいんですよね?
皆さん何品目ぐらいあげてますか?
BFの方がいろんなものしっかり入ってて安心なのかな。
グラタンとかプリントか食べさせてあげるべき?

とりあえず、楽しそうなレシピ集を一冊買いました。
できそうなものからやってみます。
長文すみません。
100名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 11:35:38 ID:LeDrI4Vh
朝は食パン6枚切一枚とコーンフレーク少量を、ミルクに浸したものをあげている。
食パンの量を減らして、野菜や果物をあげた方が良いとは思いつつ、ずーっとこんな感じ@1歳4ヶ月
昼・夜は、野菜あげてるから、まぁいいか。自分自身、朝から野菜や果物は食べる習慣無いしなぁ…どうしたもんだか。
101名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 11:51:16 ID:3BNCTsTv
>>100
1歳1ヶ月♀
元々、うちも朝から果物・野菜を摂らない家庭。
旦那がトースト一枚でOKなひとだから、赤産むまではそれでよかった。
気合入れて作っても、少食&おっぱい大好きな子だから、あんまり食べない。
今月末に、離乳食教室があるから行ってくるかな…。

102名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 14:07:02 ID:QP5TmgaL
今の時期だとイチゴ1〜2粒あげてるよ、準備もラク、食わせるのもラク。
旬過ぎたらどうしようかなあと思ってる。凍らせておこうかな・・・。
103名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:59:03 ID:309Ipal9
>>102
大丈夫。
キウイとか桃とかブドウとかいろいろあるよ。
ふと疑問。パイナップルってどうなんだろう?
104名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 21:50:51 ID:/XGZDAXb
>>96
Mixiの離乳食コミュ怖いよね。
同居か他の家事放棄してるか異常に大人しい赤ん坊の人達なんでは?
あのコミュの写真とうちのメニューを比べて元気なくなったよ。
105名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 22:59:01 ID:2xqQ5X3o
>>104
ありがとう。

MIXIは、あまりにも立派な離乳食が並んでいて、
ああいうご飯を食べていないうちの子って、
もしかしたら不幸なのかも、とか思っちゃって、
そんなの私には無理だよーー、ごめんよーーと落ち込んでいました。

今考えると、我ながら馬鹿らしいです。
自分のペースでやっていきます。
106名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 09:29:03 ID:LxdJtPxa
>>104
きちんと作ってる人に対してその言い方はないだろう。
よっぽどうちらマンドクセカァチャンのほうが正直立派ではないんだし
107名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 19:17:52 ID:jk+p2A60
>>106
おーゴメンナサイ。確かにその通り。
完璧な離乳食を毎日作り続けて、
しかも写真をupする余裕もある人達って素晴らしいよね。
108名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 22:58:54 ID:XyfLdtPY
うん、ありえないくらい素晴らしい。
ここの住民の私にとっては、別世界の方達だ。
でも思うんだけど、むか〜しの前の離乳食って、こんなに大変じゃなかったみたい。
そら、せっかく用意してもベビが全然食べないとかそういう悩みは共通だっただろうけど、
今じゃ衛生上ありえない、親が自分のおかずを取り分けて噛み砕いて食べさせるとか
珍しくなかったわけで、食べられる食材のものをてきとーに取り分けて、お湯でのばして
味を薄めて、すりつぶかみじん切りしてホイ出来上がり、とかが普通だったんじゃない?
離乳食がこんなにバラエティー豊かで料理に手間隙かけるようになっちゃったのって、
意外と最近(10年位のオーダーで)なんじゃないのかなぁ。
109名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 23:25:33 ID:i8J8l411
そもそも離乳食にかける時間なんてなかったと思うよ〜。
家電もなく、大家族で、子供何人もいて、家事の他にも仕事して…。

自分の人生をふりかえると、
大人になってから初めて食べたモノってけっこうあったような。
赤ちゃんの時にそんなにあれもこれも食べさせなくてもいいんじゃないかと
思うのだがだめだろうか。
110名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 01:56:18 ID:6ezAgvhQ
凝った離乳食作る人って作るの好きなんだろうな。
子供が幼稚園行くようになったらすごいキャラ弁作るようなタイプ。

私はマンドクサだから生きていくためにご飯作ってる。
111名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 13:35:33 ID:0UtirOoe
私はできた母親。と自分に酔う人達。
自分に酔うためにかなりの努力をしている人たち。
努力をしないダラよりは子供のためにいいかもしれない。
しかしまわりにいるとかなりウザい。
112名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 15:11:45 ID:1bHH3MQN
元々料理が好きかどうかっていうのは、かなり大きいよね。
私は元々明らかに料理嫌い(家事も嫌い)。
好きか嫌いかで、苦行度はずいぶん違うと思うな。
113名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 15:23:52 ID:eu79uQ0K
スレチだったらスマソ。
赤10ヵ月、離乳食は3回食です。
1日最後の離乳食を18時頃からあげています。
その後、寝る直前に最後の授乳をしてから就寝…という流れなんだけど、
赤がパイを欲しがるまで待っていたら授乳が21時半くらいになってしまうorz
できれば20時半頃には寝かせたいのだけど、赤が欲しがってなくても
無理矢理?授乳しちゃって寝かすべきなのかな…?と悩んでいます。

18時頃に離乳食、というご家庭は多いと思うんですが、夜の授乳や就寝時間ってどんな感じですか?
114名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 20:29:08 ID:jV7TygTR
>>111
わかる〜。自己満の為にやってる人いるよね。
友達がブログやってるんだけど、毎日のようにパン焼いたりお菓子作ったり、キャラ弁作ってUPしてる。
ブログの為にやってるような気がしなくもない…
しかし例えそうでも、それだけ毎日出来る気力労力はスゴイと思う。絶対マネ出来ない。
離乳食作りを手抜きしてる分、たくさん遊んであげればいいのさっ!
115名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 15:14:27 ID:WTc5c72C
私は料理が大好きだけど、離乳食はダラ。
最初の何回かは気合い入れて作ったのに、どれも半口も食べずに全部
ひっくり返されたから、私の精神衛生のためにダラに転向。
始めてから2ヶ月経過したが、手抜き食の方が食いつきは良い事に気づいた。

>>108 40年前の松田道雄翁の「育児の百科」に既にその問題が指摘されて
いる。婦人雑誌を見て血道をあげて離乳食づくりをするなんて必要はない、
もっとテキトーでヨロシ、とおっしゃっているので私は松田先生マンセー。
116名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 20:24:41 ID:aO8iWkJv
>>115
108です。。そうなんですか!松田先生って「わたしは赤ちゃん」「わたしは2歳」
の先生ですよね。新書もこれから読もうと思ってるんですけど、その育児百科も
読みたいな。図書館とかならありそうですね。
117名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 22:13:40 ID:nItNyltJ
>>113
私のとこも、そのくらいの月齢の時は
21時〜23時にならないと寝なかったな。
今は20時半には寝てくれる、1歳1ヶ月@未卒乳
個人差もあるから絶対とはいえないけど
歩き出せば運動量・食べる量も増えるから
早く寝てくれるようになると思うよ。
118名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 23:05:24 ID:eNsjVeEH
>>117さん
レスありがとうございます。
運動量・食事量ともに増えると早く寝るようになるんですね!
よく言われている「3回食が軌道に乗る頃には早寝早起きになる」
って、そういう意味もあるのかな。

いずれにしろ安心しました!
とりあえず今は赤のペースに合わせて授乳続けていきたいと思います。
119115:2008/05/12(月) 23:37:00 ID:WTc5c72C
>>116
「育児の百科」は岩波文庫で復刊してるので、よろしければ買って読んで
見て下さい。(上・中のみ刊行済)ダラ育児の私には励みになる内容ですw
離乳食に必死すぎるのイクナイ、は「私は赤ちゃん」の方が面白く書かれている
のでいいかも。赤ちゃんの目線で「母、必 死 だ な」とヲチされてます。
120名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 00:11:43 ID:GqjWBDe2
マンドクサイから野菜のポタージュもどきばかり作ってストックしてる
ブロッコリーをレンチンして玉葱炒めた奴と一緒に
豆乳とミキサーに入れて糸冬。

こんなんばっか。でもパスタソースがわりになって便利なんだよう・・・
121名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 02:00:08 ID:QRdB5kMv
>>120
ありがとう、それもらった。
122120:2008/05/14(水) 12:11:13 ID:B0at3U7q
ありがとう。でも書き忘れ
ブロッコリーをレンチンする前にマンドイけど芯の皮だけ剥いてくだされ。テキトーに。
繊維でイガイガするから
123名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 12:34:18 ID:O+Fxzs/D
8ヶ月で2回食に以降したものの
調理中も食べさせる時もギャン泣き続きで
マンドクセになってきた
今日はお粥とバナナ少ししかあげてない。はぁ
124名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 13:59:58 ID:QRdB5kMv
>>122
おお、引き続きどうも。
芯の皮、大丈夫です。メンドイので多分芯はほとんど切り捨てちゃうからw
125名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 21:46:43 ID:ycDpnDtm
今日は最悪だったorz

1歳4ヶ月

朝 食パン6枚切のパン粥
昼 バナナ1本・ベビーダノン
夜 アンパンマンカレー・軟飯・チーズグラタンBF

作り置きが無くなると、こうなってしまう。
126名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 00:11:35 ID:N8DHUWEJ
昨日は昼夜BFだったから今日はストック作った・・・
マンドクシーチキンライス。

玉ねぎ・ニンジンを切る(フードプロセッサー)
米とシーチキンの水煮(汁捨てる)と一緒に炊飯器に入れる。
無塩無糖のトマトジュースを入れる。好きな硬さまで水を足す。炊く。糸冬。

明日はこれでオムライスだ。卵いちいち巻かないけど・・・。
マンドクセけど全く作らないのも不経済だし。つらい。
127名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 08:32:02 ID:+8Z3dBz9
テキトーw
ああでもBF2食×31日と考えると結構な額になるよね
完了期がこんなに面倒と思わなかった、幼児食に近いけど
まだ前歯だけだから硬いの食べないし
毎日憂鬱だ
128名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 11:46:25 ID:UqtZ1En1
>>123
ナカーマ
うちも8ヶ月、2回食なんだけど
 にんじんすりおろし+おかゆ(フリーズドライ)
がもう3日続いてる… しかも小さじ1ぱいも食べないorz
にんじん入れない方が食いつきはいいけど、いくらなんでもおかゆのみ
ではまずいよね?
129名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 13:10:53 ID:BjclVnkz
>>127
禿同
完了期、作るの面倒で頭が痛い。
しかし、まだ先に幼児食も控えているんだよなぁ。

このまま小さいままでいて欲しいと思いつつも
早く大きくなって、大人と同じもの食べて、とも思う。


130名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 20:56:07 ID:ulwV/b7K
もう 最近は 完了期ってナニ?な1歳2か月男児の母です。
131名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 01:26:48 ID:PbxIb50L
94を見てクリームコーンを初めて使ってみようと思ったのですが、
あれは冷凍保存してちびちび使うのでしょうか?
132名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 12:16:04 ID:+ScPhRxk
冷凍保存できるオススメの簡単レシピが
もっと知りたいなぁー
133名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 20:54:11 ID:O0pqdFQa
>>131
94はワタシだた。
クリームコーン缶はジップロックに入れて平らにのばして冷凍してます。
スジ付けすらマンドクセなので、そのまま凍らせてテケトーに割って使ってます。
薄皮が入ってるかもしれんので、必要なら裏ごししてから冷凍がよろしいかと。
134名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:22:17 ID:PbxIb50L
131です。ありがとうございます。さっそくやってみます。
135名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 06:38:46 ID:cMYS66sJ
あげ

毎朝コーンフレークとバナナかいちご…

まずいかな
136名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 06:46:35 ID:ckhkySuS
>>135
うちは毎朝、アンパンマンのスナックパン2本とバナナ。
1歳3ヶ月にスナックパンは甘すぎるかなと思いつつ、
でも楽なのには勝てない…。
137名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 07:18:57 ID:9pFqYZwD
ウチも朝は食パンの白い所とバナナと野菜ジュースだ
オニギリと味噌汁だとグチャグチャにするから
自分でちゃんと食べられるようになってでいいや…朝から嫌だ
そもそも私が朝からご飯食が重くて無理だ
138名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 16:51:46 ID:cMYS66sJ
>>135です

毎朝同じメニュー仲間居て良かった!

私の中ではコーンフレークはオヤツになるけど、一歳3ヶ月の娘は最近好き嫌い始まって、朝は米、パン、うどん全滅で…

行き着いたのがコーンフレーク
しかも牛乳注ぐだけの楽ちんさ!もうやめられないw
139名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 23:45:23 ID:R894E8ty
今9ケ月、中期2回食…。
そうか、もう少ししたら楽できるんだw
中期ってなんか面倒だ。

でもレシピを斜めにみると、結局何かと何かの混ぜ物にすぎないような気もする。
140名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 00:13:55 ID:yu1XhYwm
クリームコーン、便利ってどんな風に使うんだ?
味付けとかしないでいけるの?
本気で分からない、教えて欲しい。
141名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 01:08:33 ID:TNB43Uxr
>>140
うちは、
ご飯に掛けてなんちゃってドリア
茹でた野菜に掛けてなんちゃってグラタン
麺に掛けてなんちゃってパスタ
って感じで、ホワイトソースっぽく使ってました。
牛乳で割ってコーンスープにしたり。
142名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 02:53:03 ID:J5EmEp5d
クリームコーンは野菜?穀類?
フリーズドライを使える時期が過ぎて、
野菜不足にちょこっと使える、日持ちする素材が欲しい。
143名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 20:12:46 ID:uQJUmVdY
至って基本だけどカボチャやホウレン草をレンジで蒸して
小分けして冷凍したりする
とかじゃなくて??
生で日持ちする奴?
144名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 20:48:17 ID:J5EmEp5d
>>143
うん、冷凍素材さえなくなった日に。
朝ささっと使えるタイプの野菜素材…
缶詰開けたらそのまま、とか。中期じゃまだ無理かー…
145名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 22:10:16 ID:6Mk/lR4C
食塩無添加のトマトジュースとか。
うちは生のトマトを常備している。自分自身が野菜食べたいというときにも
切ってすぐ食べられる。
146名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 22:14:29 ID:vqF15MKy
>144
白アスパラガス缶は使えるかも。
クリームコーンは穀類だし 裏ごしマンドクサだわよ。アクも強い。
スープ、ホワイトソースでのばして製氷皿冷凍してます。
レンチンで溶かしたら豆腐をザクッと置いてさらに10秒チン。肉魚を食べない時にサッと出来ます。
みじん切り野菜スープの鍋にザル入れてクリームコーン入れると味噌を溶く要領で楽。コーンクリームシチューだけど。
147名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 23:34:59 ID:J5EmEp5d
トマトにアスパラ!なるほど、基本的にサラダに使えるものを
考えればいいんだねー。
どっちも柔らかいから、つぶすの手間じゃなさそう。
ありがとう。今度与えてみます。
148名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 23:36:59 ID:UBBfHgfu
>>143
それ、マンドクセの基本じゃないよ。
149名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:01:35 ID:zQrfdJnD
挽き肉冷凍はおkだけど、ハンバーグにして冷凍はダメ?
毎回作るのマンドクサ…
150名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:20:28 ID:pGWjHUHk
>>149
ハンバーグは冷凍して焼くだけにすればOK
151名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:44:49 ID:wxsg+GaN
ハンバーグ、うちは焼いてから冷凍してるよ。

野菜大っ嫌いの息子が食べてくれる簡単めぬー投下。
ナスを皮むいて一口大に切り、柔らかくなるまでレンチン

レトルトのトマトソースやミートソースをかけ、とけるチーズ乗せて焼く

出来上がり〜
野菜だけより分けて残す息子だが、これだと食べる。
多分ナスとチーズの食感が区別つかないと思われw
うちは1歳9ヶ月なので普通のトマトソース使ってるけど、
小さい子や気になる人は、
アンパンマンミートソースやBFにしたらいいかも。
152149:2008/05/19(月) 10:56:24 ID:zQrfdJnD
>>150>>151
ありがとう!これからは冷凍します。

>>151のメヌーもうまそうなのでやってみるよ〜ノシ
153名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:37:11 ID:SXr1z6qW
>>148 レンチンすると無くなるまで何もしなくていいからマンドクにはいいよ…。
幼児食も親食もいちいち野菜切るのマンドクセ
154名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:48:58 ID:/ShAbktb
>>115
私も松田先生マンセーの一人。
離乳食作るのに1時間かけてるなら、15分で離乳食は
終わらせて、その分遊んでやれって書いてあるよね。
もうすぐ1歳。
もうまんどくさの極限です。。。
155名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:47:25 ID:/1UY6DrV
中期です。
大概なんでも食べる気マンマンなのに、バナナやりんご、みかんなどの果物や
納豆、ヨーグルトは一口食べたらまっずい顔でオエーッとして二度と口を開けず。
口の前で待ち構えているスプーンをみて泣き出す。

生もの苦手なのかな?食べてくれたら楽なのにorz
156名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:34:17 ID:ja78tnJa
うちのは後期入るまでバナナ嫌いだった。
りんごもみかんも酸味が全く無い甘いだけのに当たった時か、頂き物の高級品なら食べる。
納豆もヨーグルトも、完了期の今でもろくに食べない。
べビダノンすら拒否されたのでヨーグルトはとっくの昔に諦めた。

こんな奴もいるから気を落とさずに。楽は先の楽しみってことにしておきましょう。
157名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 21:05:01 ID:17dDG6xp
りんご レンチンすれば甘いだけになるよ。
158名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 22:37:30 ID:N+Ces1Eh
子供2歳が熱出して
食欲ないんですが
雑炊とか、果物とかでいいのかな…
159名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 00:36:01 ID:5NzXqax9
160名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 01:33:04 ID:TROZJEML
>>158
果物も消化が悪い物があるから、気をつけて。
リンゴは良いよ。
雑炊は水分を取れるけど、あまり噛まない分、消化が悪いからね。
アイスクリームを解禁してるなら良いかも。
161名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 01:42:33 ID:MmK+26ua
雑炊よりも、単純におかゆの方が良くない?
うちは熱の時は、「おかゆ・すりりんご・ポカリス」の3点セットだ。
162161:2008/05/20(火) 01:48:19 ID:MmK+26ua
ポカリス=ポカリスエットです orz

子供が「ポカリ」ではなく「ポカリス」と呼んでるもので、つい・・・
163名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:25:55 ID:dVj0ajBn
カップ麺(ホーム○ン拳)のかやく袋を取り出して砕いてお湯で戻して
おかゆに混ぜてあげちゃった…
フリーズドライの野菜だから平気かなと思ったんだけど・・・

やっちゃまずかったかな…
164名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 22:38:13 ID:kc+/Uofy
原産国がわからないからねえ。中国産多そうだし。
国産フリーズドライ野菜もあるから、そういうの買い置きしておけば?
165名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:45:54 ID:W3uNaULl
そうか〜、原材料ちゃんとチェックすれば、ラーメンの具とか味噌汁の具みたいに
売られているフリーズドライ野菜って使えるかもね。
ここってほんとありがたいこと教えてもらえて助かる。
166名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:42:50 ID:hEURspsW
カップ麺の具は、遺伝子組み換え食品が使われてたりするみたい。
遺伝子組み換えの何がいけないかは知らないけど・・・
167名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:01:51 ID:kDgUFdxg
2行目でふいた
168名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:03:04 ID:k3XP9Gga
来週娘の一歳の誕生日だ。記念のご飯をどうしようか考え中。
手間をかける時間は十分あるのにマンドクセ。
このスレの皆さんは記念日メニューどうされてますか?
169名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 07:53:23 ID:eLbNsZgS
1歳の誕生日?どうせケーキもまだ食べられないんだし、平日だから保育園だしで
あんまり考えてない。。。おかゆにかぼちゃをトッピングしたり、野菜スープに
トマトを使って多少色づかいを綺麗にしようかな、程度。

そんなマンドクセ母ですが、今日ようやく3回食デビュー。
朝ごはんはマンドクセ定番の、
バナナコーンフレークがゆ&ヨーグルト+BFりんごペースト+ミルク。
まぁまぁ食べたので、しばらく朝ごはんはこれだな。
食の細い子なのもあって3回食が遅くなったけど、とうもろこし系はわりと
食いつきがいいね。上の方で出ていたコーンペーストも結構好きそうだったし。
170名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:53:49 ID:gWDQHJrV
>>168
うちの娘の1歳誕生日メヌーは、
BFのコンソメで味付けしたリゾット(てかおかゆ…)に、
茹でてお花の型抜きしたパプリカ・ピーマンと無職熊の海苔でお飾り。
具は塩抜きしたハムと玉ねぎだったかな?
あと普段の野菜スープに少しケチャップ足してミネストローネもどき。
ごはんにハタ立てたら、それなりにごちそうに見えたよw

ちなみに、大人のメヌーは出前寿司と唐揚げでしたwww
ケーキも大人仕様で、別に娘専用のを用意したりはしなかった。
イチゴ舐めさせた位だったよ。
171名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:40:45 ID:XZE9FPaA
自作の離乳食は、肉・魚や野菜を煮て、BFで味をつけるってのが定番で
具だくさんなので、大体おかずはこれ一品のみw
しかし、毎回同じものばかりで子に申し訳なくなって来た…
具だくさんで、おかずはこれ一品でokみたいなメニューないでしょうか…?ちなみに完了期です。
172名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:52:51 ID:a/JYB1NQ
>>168
蒸しパンにローソク立てて、おかずは好物を揃えておしまい。
大人は晩御飯の時にケーキが付いただけ。
確か一応写真撮ったと思ったらなかったorz
173名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:47:03 ID:j7CrVwvX
1歳4か月の完了期です。食べられるものが多くなってきたが、ダラなので休日がつらいっす。
普段は保育園で素敵なもの食べさせてもらってるので、しょぼいと食べてくれないような
気がして…

市販の炊き込みごはんの素を、だし汁少なめ&やわらかめに焚いて子にあげたら大喜び。
具だくさんだし楽だしやめられなくなってしまった…
174名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:48:20 ID:j7CrVwvX
× 焚く
○ 炊く

…ですね。すいません。
175名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 23:08:06 ID:cdNjbxk/
宮崎名物の「冷や汁」がスーパーにあったので買ってきた。

溶かして冷やして、キュウリと豆腐いれて
温かいご飯にかけて出来上がりだから簡単だー。
1歳3ヶ月の子供も薄めてやるとバクバク食べるし

お魚も入ってるから何気に栄養価も高いのがイイ。
176名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 09:33:36 ID:baxajHDG
東国原乙
177名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:15:19 ID:OFhzmxdn
赤6ヶ月
そろそろ離乳食開始しようと思っています
10倍がゆの冷凍って裏ごししてからでしょうか?
それとも裏ごし前に冷凍して解凍してから裏ごしでしょうか?
どの本見てもどっちか書いてません
178名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:51:25 ID:TGaK3bXY
>>117 裏ごしして冷凍。 

初期は 何でもかんでも バーミックスやミキサーでどろどろにして冷凍。



179178:2008/05/26(月) 11:52:16 ID:TGaK3bXY
>>177宛てでした。 
180名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 15:07:40 ID:0pUp3r8Z
保育園さまさまだよね
毎日帰りの時に玄関に出てる給食見本がまぶしすぎる…w
それに手を合わせたいぐらい ありがたやありがたや
181名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 15:55:15 ID:YI8vgfSK
こんな所に私がいっぱいいるww
1歳1ヶ月娘、もはや離乳食後期なのか完了期なのかすらわからない。
いつから完了?w
朝兼昼は大抵味噌汁うどんで、夜は雑炊です。
たまに旦那が魚焼いてあげたりジャガイモ揚げて油拭いてあげてる。
今日は「ちょっと雑炊」買ってみた。
‥大丈夫かな‥私の作るやつよりは美味しいかな?w
アンパンマンのハヤシとカレーはレンチンすらダルい時に使用。
182名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:22:41 ID:R1wS/C7S
基本ダラなのにトメに勝手に申し込まれた
離乳食教室に強制連行される予定。

マンドクセだけど、少しは勉強しないとダメか…。
183名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:25:58 ID:P/TvGrge
>>180
ほんとにありがたいよーー
土日は地獄だw
184名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 09:28:54 ID:iK9jbngi
>>182
教室によってはダラに拍車が掛かるかも。
村上祥子先生の講座で
手抜き技をいっぱい教わってきたおw
185名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:08:58 ID:6iynhT1z
村上先生の講座なんてあるんだ〜。いいなー。
186名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:14:13 ID:bqJIH2iP
>>182
普通の市で主催してる教室に参加したけど、
できるだけ取り分けとかで上手に手を抜いて
おかーさんは楽をしましょうねーって言ってたお。
187名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:21:19 ID:ml3K+esQ
取り分けをするにはまず、大人用の食事をある程度ちゃんと作らなくちゃいけないわけで、
その時点で手抜き満載の場合はどうすれば、って話になることもある。
188名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 12:36:51 ID:4unF7DMk
そうだよね。
大人のも作るのマンドクセなのに。
取り分けで楽なんて、夢のまた夢…。
189名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 15:22:42 ID:bqJIH2iP
今は子供用に下拵えしたものを小分けして冷凍して都度解凍して食べさせてるのを
取り分けたものを小分けして冷凍して使うのかと思っていたよ・・・orz
そういう意味じゃないのか。

もちろん大人の食事なんて今は夕食しか作ってないよ?
どうしよう。
190名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:27:08 ID:dlE3NUJV
今日はシャキって、布団干して、洗濯物洗って干して取り込んでたたんでしまって、掃除機もかけたのに
さらに離乳食の作り置きまで作ってしまった!どうしたんだろう…わたし?
191名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 19:30:29 ID:XgBZ5t3T
>>168
うちも、もうすぐ1歳のお誕生日。
まだ保育園にも通わせてないから、その日だけはシャキってちゃんと
お誕生日メニュー作ってあげようと思ってる。
それこそmixiの誕生日メニューみたいな感じで。
ただ、毎日テキトーだから、その日だけ細かく作れるのか謎では
あるがw
ケーキは子が食べられる用の蒸しパンにプレーンヨーグルトをぬって
いちごとか並べようかな、と。
ご飯をプーさんとかで型ぬきできるやつも買ってきたから、その日だけは
プーさん型抜きや星の型ぬき使おうかな、と。
192名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 14:02:37 ID:UT0qufbA
10ヶ月の赤の朝食に、ゼラチンと果汁を混ぜただけのゼリーと
プレーンヨーグルトを一緒に混ぜたものを食べさせてるが…
毎日毎日これじゃだめなんだろうな…。
193名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 14:22:55 ID:ZUGoE30F
野菜ジュースにすればいいじゃない
194名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 20:35:41 ID:N7U7FK4u
軟飯の冷凍を切らしてしまい、前に買っておいたオートミールに挑戦してみた!
レンチンしていて、ちょっと目を離したら、吹きこぼれて跡形も無くなっていた…
仕方なく鍋で作り直したら、うまく行ったんだけど、味が無いではないか…
どうして良いかわからず、そのまま出してみたら、食べてくれたw
意外と食い付きが良かったから、レシピ調べてみよう!パンより栄養あるし慣れれば簡単かな…挑戦してみるだら!
195名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 22:43:09 ID:CRtwHx9Z
>>194
オートミールとかコーンフレークとか、シリアル類は ネ申 だと思う。
196名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:56:49 ID:7nEowDeV
>>194
オートミール、本当に ネ申 っすよ。
私はボウルにオートミール・お湯・フリージングしておいた野菜そのまま投入して、レンジでチン
でハイ終了・・・でよく活用しとります。
味付けはBFのスープやだし、コーンスープやホワイト&トマトソースなどでバリエも豊富。
粉チーズのみとかみそ汁の残りでもいいし、玉子を投入しておじや風もおk。
何より食物繊維は当然の事、カルシウムや鉄分も取れてしまうという無敵さで、マンドクサにはたまらんw
マンドクセで赤の食いつきもいいなら、ぜひフル活用すべしですわ。
197194:2008/05/29(木) 10:04:01 ID:x1S72iZQ
>>196以前もオートミールについて書いてた方ですか??違ってたらゴメンナサイ
私はそれを見てオートミール買ったんです。

やはり、レンジでは深い容器に入れないとダメなんですね。
レシピ教えていただいて、ありがとうございます。さっそく試してみます!
198名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:08:49 ID:/dilToma
一歳娘の一口サイズおにぎり作るのがマンドクセ

毎晩鬱
199名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:38:38 ID:rRvEc+HO
ラップで握ると楽ですわよ
200名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:21:03 ID:qgroua5m
娘1歳5ヶ月。
ダラだから朝に、3食分の野菜数種類を味付けしないでごった煮にして、食べるときにそれに肉や豆腐を入れてBFのソースやめんつゆや牛乳でさらに煮て味付け。
あまり水分とらない子なので煮汁ごと出す。
それにご飯と、ヨーグルトorトマトor果物。
毎食こんな感じだけど良いのかな…。
最近はやっとケチャップチャーハンが食べられる様になった。

でも全然手をかけてない食事だけど、グチャグチャバチャバチャと遊ばれ、床にポイポイ投げられるのには本当にイラッとする。たまに手を叩いたり感情的になり怒鳴ってしまう…。
こんな自分が嫌だ。泣きたい。
どうしたら楽しい食事にする事が出来るかな…。
201名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 18:18:17 ID:4WLl2vYo
>>200
1歳4ヶ月だけど、片付けるのマンドクセで全部私が食べさせてる。
手づかみはオヤツのボーロとか固形物だけ。ストレスゼロです。
202名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:11:33 ID:/dilToma
>>200
解る!
解るよ!
私も同じだよ。
食べ物で遊ぶなー!だよね。
私も怒鳴ってはいけないって解ってるんだけどさ…
203名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:21:25 ID:5cszNhTq
>>197
196だけど、このスレ初カキコっす。
以前にもオートミールネ申の話題をしていらっしゃった方がいたんですね。
私はだいたい毎日、3食のうちのどこかがオートミール。
味付けは変えてるとはいえ、毎日オートミールでいいのかな・・・なんて思ってたけど、
よく考えりゃ白米も毎日食べてるし無問題だなと、マンドクセに都合良く考えてますw
204名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 10:28:29 ID:9s7pF0px
>>201
私も同じ。耐えられない。
そのうち自分で食べるようにしなければ、と思っているのだけど。
205名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 13:09:51 ID:GsiJozbi
あ〜マンドクサイ
マンドクサイったらマンドクサイ

たまには気楽にピザとかとって夕飯にしちゃいたい。
そういうのはいつ頃から出来るんだろう?
いま1才1ヶ月だからまだまだか・・・。
早くなんでも食べられるようになってくれーーーーーーー。
206名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 13:39:56 ID:AFthsnaV
>>201
うちは食べさせると、わざわざ口の中から取り出して
手でぐちゃぐちゃして床に捨てるよ…。
207名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 16:17:23 ID:kP5hmWbj
>>206
他人事だから笑っちまったw
カーチャンがんがれ
208名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:17:43 ID:Vg3ZTXfY
もしかしたら私は離乳食作りよりも、食べさせる事の方がマンドクセなのかもしれない。
食べさせる事の方がイライラ、ムカムカしてストレスになるし…
209名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 22:23:05 ID:mV8Fgm9D
うん、食事を与えてる時間が一番嫌い。
まだ10ケ月なのにー
210名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:34:19 ID:43qBX4jW
うちの子 8ヶ月2回食です。
一度出先でBFを食べさせたら、うちで作った離乳食をあまり食べなくなった。
食いつきがいいのは、バナナミルクパン粥、サツマイモとりんごを少し砂糖とバターで味付けしたもの
うどんなど、ささみや魚なんか一切食べない。
便秘がひどくて薬を飲ませて出していて、お通じや栄養が偏りそうで怖いのでいろんな野菜試しているけど駄目みたい。
本のとおりに薄味で作ってきたのだけれど、まったく駄目。
しかもべーって吐き出して、遊び始めてるからイラついてしまった。
離乳食の本なんて3品バランスよくって書いてあるけど無理だよ。
211名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 02:38:53 ID:+HCMwWMB
>>210
ベビーフードってけっこうだしが効いてるので、
ベビーフードのだしの元を使ってみては?

いっそ開き直ってベビーフードをあげることにする、という選択肢もありかと。
212名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 08:18:42 ID:07VK2bnK
離乳食作りが大変で・・・と実のカーチャンにもらしたら
「お前バカじゃね?赤のゴハンなんて赤が欲しがったら
 親が食ってるものを砕いて湯でも足して分けてやればいいんだよ」
「でも塩分が…栄養価が…」
「お前バカじゃね?お前が良いもの薄味で食えばいいんだよ」
「発育が心配だし…」
「お前はちゃんと発育したから無問題!」

カーチャン…ちょっと気持ちが楽になったよ
213名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 11:57:59 ID:nQXMcY5V
>>212
うちも、「市販のベビーフードしか食べなくって」と実母に愚痴ったら、
「いいじゃん、楽で!○子(私の妹)なんて最初から最後までベビーフード
しかあげなかったけど、アンタより丈夫に育ってるし。」
確かに妹の方が私より体格も良く、病院も歯医者も行ったことない健康
優良児だし趣味と特技は料理だ…。

もう開き直ってベビーフード中心でもいいか、って気分になった。
214名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 15:40:15 ID:JG8+yJ6x
うちは逆にBF一切食べてくれない(泣
濃い味が駄目なんだろうか…。
たまには楽したいダラ…

この前TVで、大豆の過剰摂取はよくない(プリン体が多いとか、
痛風の原因になるとか)と言うのを見て
「栄養タプーリで納豆、豆腐マンセー!」だったけどgkbrしてきた…
大人によくないなら赤にもよくないよね(´・ω・`)
215名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 19:12:48 ID:u5fGuukK
>>214
濃い味が嫌いなら、お湯でのばしてあげてみたら?
という私はBFマンセー
明日から1週間旦那が出張で母子家庭状態だし、1週間分の夜のおかずの
BFストックを準備したよorz 栄養バランスは保育園のランチに頼る。

手作りの時はたいてい、材料刻んでレンチンしてBFの各種あんかけソースを
ローテーションでかけて出す。結局これが一番ダラ母には楽かも。
216名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 19:49:05 ID:aaGlhcMc
>>214
ええっっ!!??
毎日、赤に納豆アンド豆腐食べさせてる…(´・ω・`)
217名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 21:35:43 ID:G3kD0wz/
もうすぐ9ヶ月
今まであげたことある食品が、米・パン・豆腐・ジャガイモ・人参だけって少なすぎ?
BFあげたことない
218名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 22:17:47 ID:Gc8vhcZ/
それはどういうお考えで?
BFも使わないっていうことは、ダラでいろんな食品を試さなかったわけじゃないってこと?
219名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 22:28:21 ID:7G6+wdGL
>>217
もうすぐ8か月。
うちも米、かぼちゃ、ニンジンのみ
ニンジンがお気に召さなかったのか
ずっと離乳食完全拒否だったもんで。
さいきんやっと10倍がゆを5さじ程度。

かゆだけでもマンドクセなのに
2回食なんてダラには恐怖でしかない
220名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 22:32:24 ID:ic7B6CQ8
同じく、もうすぐ9ヶ月。
ウチも似たようなもんですよ。
BFは大活躍ですが…
人生まだ始まったばかり。
そのうち増えるさぁ☆
221名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 23:55:02 ID:u5fGuukK
>>217
うちは、手作りだけだとダラ母ゆえ食材が偏るから…と言い訳してBF使い始めたよ。

大人の食べるものの料理の取り分けで楽しようとか離乳食講座で教わったけど、
元々夫婦の食事だって平日は惣菜と外食が8割超えてた。
赤ん坊が最初に食べるものだから気をつけたいとは思うけど、
無理なものは無理だから無理しないことにしたよもう。
222名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 00:22:26 ID:DISvbKEB
>>216
うちもお昼は毎日納豆ご飯だ。
ネギとかブロッコリーとか何でも粉砕して混ぜて食べさせることが
出来るのでgoo!って思ってたよ。
まだ、過剰摂取ほど食べれないから大丈夫だよ。
ビールも飲めないし、ストレスもね。
223名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 01:24:31 ID:ckhW2V3r
初パピコ。

9ヶ月の赤がいます。
うちもだいたい朝はバナナを一緒に食べて、落ち着いた頃にフォローアップ。
仕事の為、お昼は託児所でBF食べさせてもらってる。
夜はたいだいうどん。BFのあんかけがいい仕事する。
あとはおかゆにほうれん草のみじんぎり(冷凍のを茹でて刻んだの)と
しらすを入れて、昆布だしで味付けた薄味雑炊。

うちはとりあえず口に入れていやな顔しながらも食べてくれるから
まだ救いようがあるかも。

こんなダラ母は私だけかと思ってた。
仲間が沢山いたなんて・・・。寝かしつけに疲れている私の心が楽になったよ。

224名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 12:46:07 ID:vGjEct+6
>>201です。
レスありがとう。
ぐちゃぐちゃにされてイライラしてるのは私だけなのかと悩んでました。
同じだと言ってくれて涙が出ました。
先日1人で上手にキレイに食べられる様になるのは3〜4歳って聞いて、正直投げ出したくなりましたが、みんな通る道なんですね。
少しだけ心に余裕が持てました。

今はグチャグチャは仕方ないかも知れない。
でも言わなかったらずっと食べ物で遊ぶようになってしまうかも知れない。
叱ったら食事するのを嫌いになってしまうかも知れない。
でも、きちんと食べて欲しい…

イライラ…

毎食色んな思いが頭を駆け巡っていますが、少しずつ手抜きしながら(笑)頑張っていこうと思えました。
ありがとうございました。
225名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 13:23:25 ID:kYrePck2
BFのレバーペースト、ドッグフードと同じニオイがする…。
よく食べられるな、わが子よ。
226名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 15:46:35 ID:fE+/rCnr BE:1132372875-2BP(1)
娘8ヶ月で初期か中期か良く解らない二回食なのですが、今お粥やうどんに、野菜や魚やBF等を混ぜて与えてます。
所謂、ねこまんま的な感じで、娘の食付きも良く、お茶碗に色々入れて味付け確認して出来上がりです。
他のスレで、ご飯と、おかずは別々にしないと、後々ご飯はふりかけ無しじゃ食べなくなる…と言う書き込みを読んだので、ちょっと心配になりました。
私もマンドクセなので、ふりかけイイジャマイカ!と思うのですが、せめてご飯とおかずは別々にするべきでしょうか?
227名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 16:26:16 ID:bzvYygd2
>>226
>せめてご飯とおかずは別々にするべきでしょうか?
これはこのスレで聞くべきじゃないとオモ。
ほとんどが野菜ぶっこみ混ぜご飯のダラ奥ばっかだと思うし。
もちろん私もそう。
『ごはんとおかず一緒でいいじゃん!』って言ってほしいだけでそ?

本スレで聞いてみたら?
228名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 17:55:36 ID:fE+/rCnr
>>227すみません私もダラ奥なもんで、何時もぶっこみご飯をあげているのですが、こちらにいらっしゃるダラ奥様方は、どうされているのかと思いまして。
後、何時頃からご飯とおかずを別々にしたのか、参考にお聞きしたいのです。
229名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 20:57:38 ID:QxZX5IGQ
>>226
1歳2ヶ月の娘
ずっとぶっこみ雑炊だったけど
軟飯にした頃から、おかずとご飯交互、もしくは軽く混ぜてあげるようにした。
食いつきが悪い時だけ、ふりかけをかけるようにしてる。
いまのところ、おかずの好き嫌いはあるけど白いご飯はいやがらない。

離乳食教室にも行って聞いたけど
あまり気にしすぎて、ママも赤ちゃんも食べることにストレスを感じる方が問題。
230名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 21:20:44 ID:Zt654dE1
ぶっこみ雑炊食べてた私だけど、白飯大好きだから問題ない。
231名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 21:21:42 ID:WkorE1Gv
>>228
うちは上の子3歳なんだけど、離乳食も結構初めから色々混ぜ込んでた。
野菜ペーストだと食べてくれないけど、少しでも多く食べてほしいからお粥に混ぜて〜という感じ。
で、ダラなもんで、離乳食が終わっても丼物とかにする率高くて
(おかずと白飯別に出すと絶対先におかず食べ切っちゃって勝手に「ゴチー」とか言い出すし)、
そして現在…やっぱり今でも白いご飯大好きって感じではないな…。
でも嫌いって程でもない。単に おかず>白飯 って感じで、
「ほらご飯もちゃんと!」って声掛けるとそれなりに食べるし、嫌いって程でもなさそう。
ふりかけは私が好きじゃないから子供も好きじゃない。でもふりかけご飯食べてくれたら私はラク。

今二人目が離乳食、
一人目の時は「栄養考えればこれもこれだけ食べて欲しいのに」という気持ちが強かったんだけど
二人目だと「これ食べないの?アッソ」と、こっちの引きも早くなったんで混ぜ込む事すらしなくなった。
232名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 01:00:15 ID:cvPMXuAy
さっきまでささみとしらす干しのフリージングをしていた。
たま○よについていた、時期別の大きさが示された表をみながら刻んでいたら、
ほんとにこんなことしないと離乳できないのか?と疑問がフツフツわきあがり、なんだか笑えてきた。
233名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 08:40:10 ID:YJhQAiYa
野菜ブレークお使いの方に質問です
袋に離乳食には20グラムにつき100〜130ccのお湯で、とありますが
20グラムって量りますか?
量りがないのですが買ってきた方が良いでしょうか
それとも状態見ながらお湯を足す感じで大丈夫でしょうか?
まずは粉ミルクを作ってそれでのばしてみようかと思ってます
234名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 08:47:36 ID:lbaiR6O2

   ブレイク!ブレイク!
  ( ゚∀゚)   人    ガガッガッ
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩
   > >    V`Д´)/
              /  
235名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 08:49:59 ID:YJhQAiYa
すいません
○フレーク
×ブレーク
でした…orz
236716:2008/06/02(月) 10:12:01 ID:dNEIOiFw
ウチは10ヵ月の息子ですが普通のご飯に味噌汁の具を細かく切って飯にぶっかけ系デス。後は果物etc
237名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 10:24:15 ID:iJo2GJim
話題d切りですいません。
少し上の方で出てたオートミール、早速使ってみたのですが、
ミルク等を使った洋風味はともかく、和風味の時は出汁で煮て、
塩パラリで味つけるものですか?なんか出汁だけだとマズイ気がして…。

あと出汁なんですけど…。
リケンみたいに無添加のじゃなく、ほんだしみたいな添加物入りの粉末出汁って
いつ頃から使っちゃって良いのでしょうか?
ちなみに赤もうすぐ11ヵ月です。
238名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 10:31:03 ID:9DKgNlmd
>>237
塩ムラリ、…パラリOKですよ。
親が食べておいしくないものは、やっぱり子供も食べずらいようです。
パラリくらいなら、問題なし。

ほんだしみたいな添加物入りの粉末出汁については、お好きなように。
下痢したらやめてみるとか。
239名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 11:48:06 ID:YJhQAiYa
野菜フレーク使ってる方は少ないのでしょうか?
240名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 13:27:51 ID:EjA+XO2A
野菜フレーク使ってます。
でも分包されてるので量る必要ないんですよ。
量りはこれから使うことがあるなら買ってもいいんだろうけど、
ないなら味をみながら適当でいいんじゃないですか?
手持ちのスプーンや計量スプーンで量って覚えておけばいいかと。
241名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 13:33:35 ID:YJhQAiYa
>>240レスありがとうございます
分包されてるのがあるんですか!
どこの会社だろ〜
私は物産展ででっかい袋のをたくさん買ってしまいました…orz
計量スプーンはありますが書いてある分量がグラムなので量れませんでした
ゆるさを見ながらやってみます
242名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:41:31 ID:PFY5sfkn
>>229->>231さん有難うございます。
まだ8ヶ月なので、ぶっこみご飯で良かったのですね。
もう少し食が進んで、軟食になってから、別々に…ぐらいの感じで進めてみます。
自分もダラで、マンドクセなもんで、ダラにかまけてぶっこみご飯ばっかりじゃ、白米を食べ無くなるんじゃないかと焦ってましたが、皆様のお子様もきちんと白米を食べてるとお聞きして、安心しました。
一人目なので、きちんと食べささないとと、ダラなりに焦っていましたが、肩肘張らずに、ダラはダラなりに頑張って行きます。
本当、どうも有難うございました。ダラな自分は救われました。
243名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 21:52:04 ID:7hOKKvfx
>>241
そんなに厳密に量らなくてもいいかも〜?とは思うんだけど、
きれいなカップを計りに乗せて、大さじで1杯ずつ入れていき、何杯で100gに
なったか数えれば、大さじ1杯およそ何グラムかわかると思うんだけど。
あるいはキリのいい杯数で何グラムになったか量るとか。
244名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:37:10 ID:2az9+kRL
秤を持っていないようだが。
245名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:46:45 ID:emOzvfmF
>>241
いつも適当に水分足してたなぁ。
実際他の物と混ぜたりすることも少なからずあって調整必要だったり
するから様子見ながら混ぜるのが一番早い気がする。
246名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 00:05:46 ID:nJmbAswi
1才5ヵ月です。
よく和○堂のBF(100円くらいの商品)を利用しているのですが
ご飯とこれだけだと栄養的にどうなんでしょう…?
ダラなもんで、これだけで済ましてしまう事が多く、ちょっと心配です。
ペロッと食べてしまった時は、果物をあげたりしています。
やはり、野菜をプラスした方がいいのかなぁ…
247名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 10:37:28 ID:QcBsfYh3
赤@7ヶ月 一応2回食
お粥の水加減もテキトー 今食べさせてるのは10倍なのか5倍なのかワカンネ
うらごし⇔すりつぶし⇔みじん切り を行ったり来たり食べたり嫌がったり
タンパク源はほとんど豆腐ばっかり 離乳は進んでるのか戻ってるのか 
冷凍ストックの野菜は気がつくと人参かほうれん草ばっかり なくなったらBF 
でも粉末BFの水加減もテキトー 食べさせる量もテキトー
お乳は欲しがったらやる&寝るとき添い乳だから間隔も回数もテキトー
乳以外の水分は哺乳瓶でやったけど飲まないからやらない
食事の時に粉末BFの麦茶をお湯でといてスプーンで。飲んだり飲まなかったり

テキトーテキトーテキトー いいのかなこんなんで
248名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 11:29:26 ID:MTQSZXDu
↑全く同じ!
赤9ヶ月。
違うと言えば水分はマグマグで勝手に飲んでる位。
249名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 12:29:43 ID:R+iPONOa
>>247
赤の月齢も離乳食もパイもそんな感じだ。
うちもテキトー。
250名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 13:07:41 ID:01c9tim7
>>246
野菜プラスした方がいいよ!ってレスが付けば食べさすの?
251名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 16:29:51 ID:m9qPf/KX
>>246
うひひひ。私もだよ。
あー、かぼちゃ煮たのとか、魚煮たのとか足さないとなー、と思いつつ
それだけですますことが多い。
ごめんね、息子よ。
252名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 17:36:16 ID:Hkhp7Zwz
>>247
あなたは私ですかww
私もいいのかな〜と思いつつ日々すごしている。
でもまあいいや…
253名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 22:16:30 ID:cEkrDrCb
>>247うひょひょひょひょw私が書いたのかと思ったよww
テケトー具合は、まるっきり一緒だけど、違う所は、家の赤が1ヶ月先輩と言う事と、 完ミと、最近マグマグを覚えて、何となくお茶やジュースを飲んでる事かな。
BFの粉末もテケトーで、お湯の量もテケトーで、まぁ〜それなりに完食してくれるから、助かってます。
でも、ジッと座っててくれず、あっち行ったりこっち行ったりされて、格闘しながら食べさせてるので、正直イラッとなってしまいます…orz
254名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 23:36:04 ID:6ln1lG7X
おっぱいの回数が減らないまま赤@9ケ月に促されて3回食にしますた。
私もこのままテケトーでいっちゃっていいでしょうか。
おっぱいと離乳食のかねあいを考えるのが何よりマンドクセ。

3回食になり大人の食事時間にやや近づいたら、2回食よりマターリできる時間が増えたような気がする。
ってまだ始めて2日だけど。
255名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 00:14:25 ID:2GZyQUtb
えっ、3回食デビューしたら普通に台所にいる回数が増えてマンドクセ極値だよorz
そのため2回食の時よりマンドクセ路線まっしぐらでBF率も上がってしもた。
256名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 03:19:25 ID:Y00L19eG
半年ROMってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。
医者はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。
医師免許は自動車免許と同じ程度のものです。それも指定教習所で「金で買った」免許と。
高額の授業料と入学金を払う必要がある事から価値があると思われているけど実際にはそんなたいそうなもんじゃないです。
司法試験のように並はずれた才能と努力で勝ち取った真の免許とは違います。
それを何か特別な専門職のように考えるからやたらと傲慢になり、給料や労働条件に不満が出るのでは?
所謂、選良というのは社会全体のプランを考える人間のことであり「末端の」サービス業に携わる人は含みません。
特に立法、行政、マスコミの「三権」に携わる人間がまさにこの選良にあたります。
先生方が時に蔑んでおられる文系の仕事ですけど、権力を持ってるのは私たち文系です。
一方、医者、看護師は小売店(コンビニ、スーパー)や飲食店(ファミレス)や風俗(キャバレー、ソープ)の従業員と同じ地平の職種ということになります。
研修医や非常勤はバイトにあたるので、同じく時給800円程度で十分なはず。
超過勤務を計算に入れてもこれ超えますよね?だったら不満言う資格ないです。
下の世話(時として性欲処理も含むらしい)など少し汚れ仕事をさせられる看護師なら清掃局員並みの給料を求めてもいいと思いますが。
こんな掲示板に不平不満を並べる暇があったらあなた達の職能である患者サービスにもっと専念して下さい。
それが出来ないなら医者をやめて文系を再受験したら如何?多浪生にまで美味しい就職はないと思いますが。
257名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 09:27:32 ID:QlKc+RwZ
"半年ROMってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。" の検索結果 約 568 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
258名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 21:38:11 ID:3HZ7QP0Q
なんでこんな過疎スレにw…

1歳2ヶ月@3回食
大人用のパスタソースを離乳食に流用
そのままじゃ濃いので
クリーム系→牛乳でのばす
トマト・コンソメ系→水でのばす
そこに卵とか煮た野菜とか入れるとなおよし。
最近の昼は親子で同じもの食べてる。
259名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 00:18:09 ID:m1NyjsFX
手づかみしたがるんで、りんご・食パンときてきゅうりを与えてみた。
まだ生きゅうりは食べたことないんで、レンチンした。
そしたら微妙にぬるぬるしてしまったらしく、
3〜4センチのきゅうりをずるんごっくんしてしまったorz
出てきてくれるよね…。
ここでもスレ違いだとは思うけど、ましてや本スレには書けない…。
260名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 00:40:30 ID:ypDlLRmn
○天の某ショップがポイント10倍だったので、BFを大量購入した!6,000円分くらいw
ふだんドラッグストアで買ってるんだけど、レジに並んでる時、何だか後ろめたかったから
しばらくは買わないで済むぞっ!
261名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 05:00:29 ID:01hnzalN
ここみてフレークデビューしたら暖かい牛乳がダメだったのかお腹ピーした‥
と同時に牛乳デビューした@1歳1ヶ月
まだにゅーにゅーは早かったのかな〜‥orz
262名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 18:03:38 ID:ro3f4YYx
一歳三ヶ月の娘がみそ汁やら牛乳やらを振り回す
そしてこぼれてなくなる

いつになったら学習するんだろ
263名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:17:49 ID:bOqqw5ug
子一歳半、白飯だけだと食べないのでスプーンにおかずと米を半量ずつのせ食べさせてる。
でもこのままじゃご飯だけで食べれない子になるんじゃとと悩み旦那に相談。
すると「え?○○(私)はご飯食べる時米単体で食べてるの?」と聞かれた。
自分の食べ方思い返せば、おかずをちょっとモグモグしてまだおかずが口にあるうちに米を口に入れ食べてる。
これって今子どもに食べさせてるやり方と同じことだよね…
これに気づいてからオカズと米一緒にやるのに罪悪感なくなったw

でもひょっとしてこれは私、旦那の母がダラで米単体で食べさせなかったせいでこんな食べ方になったのか?
みんな(大人)はオカズごっくんして、米をごっくんして〜という食べ方なの?
264名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 00:24:19 ID:erO2AeuD
>>263
口に物が入ってる状態で再び口を開けることはないなぁ。
モグモグ中の中身が他の人に見えそう。
265名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 00:56:05 ID:X86S6boo
>>260オメ!!!!!
266名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 09:31:11 ID:EhjvCJP3
>>263
私はこの歳になっても白米が苦手だ。
いつもふりかけとか海苔で食べるので旦那に怒られる…orz
息子@10ヶ月には出来るだけ“白米”を食べさせるようにしてる。
米3サジ、おかず3サジとか1種類を何サジか続けて食べさせて混ざらないように。
267名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 11:27:34 ID:DL2afqqw
私も米単体では食べないなぁ。おかず食べてご飯、おかずと一緒にご飯。子も同じ与え方。
周りみててもそんな感じが多いですよ(・ω・)
268名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 12:47:29 ID:mpBF5J7b
電子レンジの神様
なんで冷凍お粥チンすると吹きこぼれるのですか
レンジで沸騰させたお湯に粉末入れると大変なことになるんですか
ササミはなんですぐ爆発するんですか

はー庫内の掃除マンドクセ
269名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 14:34:26 ID:lDdb4wzo
家の一歳三ヶ月はおかずと米を出したらおかずしか食べないで米は吐き出すから一品づつ出してるw

米→おかずの順番。
さすがに白米では可哀相だからフリカケかけてるけど。
270名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 15:39:00 ID:GhBuwXb6
>>263
多分みんなその食べ方だと思うよ。
>おかずをちょっとモグモグしてまだおかずが口にあるうちに
>米を口に入れ食べてる。

おかず食べ終わってごっくんしてから米食べても美味しくなくない?
スレチなのでさよなら。
271名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 17:32:32 ID:x0v0DJXq
もうすぐ2歳。もうほとんど大人と同じ物食べてる。
アレルギー持ちで、離乳食ゆっくりと指導されたのもあり、
私がマンドクセなのもあってw
1歳まではほとんど味つけ無しの野菜ぶっこみ粥だった。
だが子供はぐんぐん育っており、成長曲線の上の方にいるし
毎食ご飯2杯食べる。
だからみんなマンドクセで良いんだ!www
このスレには励まされたよ!マンドクセばんざい!
272名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 20:08:29 ID:gmfimRz8
口内調味は日本人の基本の食べ方だと
どこぞの食育本で読んだ。

1歳2ヶ月が玄米フレークにおおはまり。
牛乳も一緒に摂れて母は大助かりなんだが
時間が経ってふにゃふにゃになったのは断固食べない。
残りばかり食べている母はちょっと飽きてます。
273263:2008/06/07(土) 22:03:43 ID:a/a4m/qx
みんなのレス見てちょっと安心。
これからも堂々とダラしますw
でも子は男児なのでシャキ嫁もらってダラ連鎖おわらせてほしいかも。
274名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 22:39:20 ID:bVNdCsiZ
昔からおかずだけ先に食べて、わざと後から白米のみを食べてたなあ…。今でも癖がぬけず白米のみ食べるのが好きです。
私の母に聞いたら、離乳食なんてマンドクセでぶっ込み雑炊ばっかりだったわよwだそうで…。ぶっ込みで育っても、白米のみ食べるの大好きになる人もいるって事で。そして我が子9ヶ月も毎食ぶっ込み系…。
275名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 22:39:56 ID:3Rhqtpcx
>>268ワロタ
確かに確かにw
276名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 00:50:15 ID:1EBomGqo
ごはんだけで食べられなくなるから云々って指導は最近始まったのか?
データがあるのか?一体誰がいつそんな研究を?w

277名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 15:17:59 ID:d3W87hgf
今まで、ここ見て安心してたけど、心を入れ替え、皆さんを反面教師に頑張ります!
278名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 10:41:14 ID:+I9OwdZN
おぅ、ガンガレw
279名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 14:05:45 ID:L3ZlvF8k
母に聞いたらわたしは離乳食、納豆しらすチーズご飯ばっかりだったそうだけど、白米好きです。
むしろおかずがあるときにご飯が味のあるご飯だと、おかずとご飯の味が混ざっていただけない。
280名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 21:14:01 ID:XERqliFl
毎日野菜ぶっこみ粥、3回食の9ヶ月半です。
そろそろ3回食にしようと思うのですが、3回ともぶっこみ粥じゃかわいそうかな・・・。

バナナを含め果物拒否なので、あまりあげたことないんですが、
皆さんおすすめの果物や、副食なんてありますか?
ベビーダノンも拒否でした。
281名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 14:11:12 ID:IRlkUpnM
すみません、ここで聞いていいのかわかりませんが教えてください
9ヶ月(来週10ヶ月・・・)の息子がいますが、離乳食はまだあげた事がありません
先日、検診で怒られて、早急に始めて下さいと言われたんですが
料理も全くした事がないので、どう作ればいいのかわかりません
とりあえず、大量の野菜と離乳食用の冷凍小分けパックと調理セットみたいなのを
買って来たんですが、野菜はゆでてから冷凍するのでしょうか?
こんなしょうもない事聞いてすみません
282名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 14:37:30 ID:jMEMPoPL
>>281
離乳食は理由があってあげてなかったの?
それともただマンドクセだっただけ?
まずはベネッセとかから出てる離乳食の本1冊買うことをお勧めしますよ〜
もう10ヶ月じゃ歯も生えてるし後期だと思うのですが…
283名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 14:41:08 ID:5FAEoc3x
>>281
まずはここを見てみるのも吉。
■離乳食TIPS■
http://babyfood-2ch.hp.infoseek.co.jp/

ここも私は役に立ちました
ttp://bfrecipe.web.infoseek.co.jp/index.html

あと、何か離乳食の本を一冊買っても損はないと思うよ〜

284名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 14:49:20 ID:iMNBzUqx
>>281 なぜ離乳食始めてなかったの?離乳食の本の前に、育児書も買っておいた方がいいかも。
野菜は、とりあえずゆでて裏ごしして冷凍だよ。
285名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 15:11:11 ID:hGz/rGVD
子8ヶ月。手作り:BFが1:1になってきて、
「こんなにBFやってて大丈夫かな・・・」と不安になってきたところ
このスレ発見。ちょっと安心した。ホントマンドクセ!!!
2回食でこれなんだも、3回になったらと思うと・・・!!!
286281:2008/06/13(金) 15:14:20 ID:IRlkUpnM
離乳食あげなかったのは、特に理由はありません
料理しないので、マンドクセもあったし、育児書なども読んだ事がなかったので
いつから始めればいいのかも知りませんでした
そろそろかな?くらいに思ってたんですが、息子も母乳だけで満足って感じだったので・・・
>>283さんのサイト、とても参考になりました
あと、育児書と離乳食の本も1冊買ってきます
料理は全くしないのですが、ベビーフードのみでこの時期を乗り切るのは難しいでしょうか?
やっぱりお粥くらいは作らないといけないのかな・・・
287名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 15:26:05 ID:jMEMPoPL
>>286
全くしないというと、普段の大人の食事はどうしているんだろ?
初期の方がまだベビーフードのみでいけると思うけど
1歳過ぎるとドロドロ離乳食だけでは難しいし
かといって大人の食べ物まんまでもないから
一番手をかける時期に入るんじゃないかな〜
取り分けでも湯通ししたり塩分少なめにしたりとか。
スレチになるけど、予防接種とか歯のお手入れについては大丈夫ですか?
288名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 15:28:37 ID:eoyi+VUk
>>286
逆にベビーフードばかりだとお金かかるよ。
最初のうちは5日〜1週間分まとめて作って冷凍するだけだから、
手作りでもそう苦にはならないよ。何でも単品でペーストにするだけ。
お粥でも野菜でもすり潰すのが大変だから、フープロとかハンディミキサーあるといいよ。
言っちゃ悪いけどかなりのマンドクサ屋さんみたいだから、ハンディミキサーの方がいいかな。
289281:2008/06/13(金) 16:16:57 ID:IRlkUpnM
レスありがとうございます
おっしゃる通り、かなりのマンドクサ屋です・・・
予防接種は今できるものは一応済ませていると思います
歯のお手入れは・・・まだ下の2本しか生えてないですが、すみません、何もしていません
普段の大人の食事は外食やデリバリー、デパートのお惣菜などです
野菜類をミキサーにかけるのはゆでてからですよね?
お鍋にお湯いれてその中に野菜丸ごと入れるだけでいいんですか?
あげる時はそのまま電子レンジでチンすれば解凍ってできますか?
馬鹿みたいな質問ばかりで申し訳ないです
290名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 16:20:48 ID:EweV6nJ2
>>289
とりあえず本屋行っておいで
291名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 16:29:15 ID:jMEMPoPL
圧力鍋があると楽だよ。
ジャガイモ、にんじん、大根、たまねぎなんかを皮むいて一口サイズに切って
水と一緒にぶち込んでホクホクになったのを小分けに冷凍。
使う時にチンしてBFのホワイトソースをかけたり
冷凍のまま粉末のスープで煮込んだり…というのも面倒だろうか?
私は長い時間煮込んですりつぶすのが面倒でこうしてた。
あとトマト缶とかツナ缶もお手軽だよ。
お金に糸目をつけないくらいの家庭なら、
今は小さい子にも安心な外食が多いからいいと思うけどね。
9ヶ月くらいから鉄分が不足して貧血の子が出てくると聞くので
アレルギーに気をつけながらいろんなものを与えていってあげてください。
(一方で2歳まで母乳だけという育児法もあるにはあるけど)
歯はガーゼでちょいちょい拭くとか、0歳児用の歯ブラシもありますよ。
292名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 16:44:51 ID:5FAEoc3x
>>289
誰でも最初は分からんのだし、赤のためにもこれを機にがんばって〜

私はとにかく裏ごしがめんどかったんで、
おかゆ→炊飯器でおかゆを炊き、そこにバーミックス突っ込んでガーッ→製氷機で冷凍、食う分だけチン
野菜→茹でるかレンチンしたやつをボウルに入れてバーミックス(ry→製氷機で(ry
それにBFのホワイトソースなんかをふりかけてお湯足して混ぜてオシマイ。
たまに瓶詰めのBFも使うけど、残りはやっぱり製氷機で冷凍して小出しにしてる。
冷凍庫様レンジ様ありがとう。
293名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 17:09:53 ID:KFaTQAvE
>>298
ここは優しい方多いから聞けば教えてくれるけど、やはり自分で調べて学んで作ってやらにゃ…
さんざん質問して申し訳ありませんって言うだったら、自分の子供に申し訳ないって思いなさい。

同じダラだがちょっと信じられない…
294名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 17:11:01 ID:KFaTQAvE
↑アンカミス>>289ですた。
295名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 18:41:20 ID:hGz/rGVD
285ですが、ちゃんと読んでみると意外に皆BF使ってないね。。
マンドクセといいながら結構作ってるような気がするんですが・・・。
レバーとかいつもBFです・・・。
トメがBF沢山買ってきてくれるので、つい使ってしまう・・・。
うっうっ・・・。ダメ母・・・。
296名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 21:10:44 ID:12pPZW0S
>>281
まー、親が6ヶ月から始めていても、1歳過ぎるまで母乳/ミルク以外
徹底して拒否というつわものベビーもいるから(うちの甥っ子だが)。

ひとまず育児書(松田先生の文庫本とかいいかも)と、離乳食本1冊。
自他共に認めるマンドクセなら、最初から電子レンジで作る云々な本を選ぶのもテ。
(ただ意外と、電子レンジ離乳食本のメニューって火を使ってないだけで
全然マンドクセメニューじゃなかったりするけど。)

月齢が10ヶ月だからと言っていきなり後期食食べさせないようにね。
あとはスーパーや育児コーナーのBFの棚を常にチェックしておくと
結構役に立つ。
297名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 21:13:45 ID:12pPZW0S
>>295
うちはBF大活躍っすよ。
BFのあんかけソースかけて「今日は野菜ゆでた=手作り→頑張ったワタシ」
と自分を叱咤激励して何とか日々もってるよ。
朝ごはんは毎日、シリアルかBFのお湯でとくお粥に、BFフリーズドライのスープだし。
298名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 00:34:05 ID:8aKGfrOf
レバーなんか自分自身食べたことないんで
最初からBFにしようと思っていた。
299名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:45:37 ID:sO/iNA0r
>>298
私もレバー苦手で、赤にはもっぱらBFだ
レバーを下処理して茹でて裏ごしして…なんて考えるだけでもマンドクセ
300名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 12:26:11 ID:BdqupR0E
>>281はカナリやばいマンドクセだったからスルーしてたけど今日このスレ
見たらみんな丁寧に答えてあげてて、皆さん優しいなって思った。
もうすぐ10ヶ月になるのに育児書1冊も持ってなくて何も知識なしって
周りにママ友さえいないのか?と思う。
ママ友がいなくても月齢検診(6ヶ月検診など)があるから、それで
離乳食のことも保健士さんが話すと思うんだけどな。
母乳・ミルク以外拒否のお子さんは別として9ヶ月になっても
何も意識してなかった>>281が信じられん。。。
ダラはダラでも異常だわ。
301名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 15:19:06 ID:FBAvYpB9
子供1歳9ヶ月。
今日は天気も良かったから公園行きがけのパン屋でサンドイッチ買って公園でご飯食べた♪
子供が中期ぐらいの離乳食の頃から栄養マルシェ持参で公園ランチ時々してる。
食事の用意も洗い物も子がこぼした床の掃除もマンドクセな時は気分転換ですごく楽。
振り返ってみると離乳食時期が一番色々マンドクセだったよ。
みんな毎日頑張ってるよね、完了したらだいぶ楽になるからあと少し頑張って!

とはいえ幼稚園のお弁当作りに今からgkbr
302名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 17:09:35 ID:cNpoB63U
>>301
今はオール給食の幼稚園も割りとあるから大丈夫だよ!
303名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 19:28:57 ID:FY/Hsj+4
おかず拒否キタコレ。
銀シャリしか食べないんですか、そうですか。
ダラ的には良いけど、栄養とか考えちゃうとダメだろよ〜赤よ〜。
304名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 11:34:07 ID:TaSVxTab
離乳食作りに行き詰まり、今更だけど本を買ってみた。フリージングで離乳食ってやつ。
これはイイかもって思ったのに、フリージングした材料だけではダメな事に気付いたorz
フリージングした物以外に、揃えなくてはいけない食材の方が多いなんて、聞いてないぞー!
305名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 12:09:58 ID:+Ra4a3oA
電子レンジで離乳食みたいなほうがお勧め
306名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:50:56 ID:udG8Gbbw
離乳食一歳から始めた人もいるみたいだよ。
早く始めればいぃってもんぢゃないよ。
遅めのほうが進みやすいとも聞いた。
あと、アレルギーもおきにくいとも。
307名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:51:21 ID:udG8Gbbw
離乳食一歳から始めた人もいるみたいだよ。
早く始めればいいってもんじゃないよ。
遅めのほうが進みやすいとも聞いた。
あと、アレルギーもおきにくいとも。
308名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:53:32 ID:udG8Gbbw
言われる前に自分でいうわ!
>>306の ぢ と 小文字修正した。

連投すまん
309名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:57:32 ID:ZqT1+UFs
>>307
知人の子は1歳半までミルクのみだけど、2歳になった今でも離乳食は進んでないみたいよ。
おかげで虐待並みにガリガリ。
知人はあんなにふくよかなのに…
310281:2008/06/16(月) 17:06:29 ID:cN6gAUKF
週末に育児書と圧力鍋も買ってきて、野菜を茹でたりしてみましたが
包丁が使えないので、旦那から逆に危ないから止めてくれと言われました
よく行く和食のお店の方に話したら特別に離乳食メニューを作って頂ける事になりましたので
おかゆだけは>>292さんのやり方を参考に自分で作るようにします
あと、マンドクセなのは料理だけで、その他の家事はきちんとこなしているつもりです
ママ友はいませんが、ここで教えて頂いた育児書を熟読しながら頑張っていこうと思います
みなさんレスありがとうございました
311名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 17:55:05 ID:udG8Gbbw
>>309
まじで!
一歳半は遅すぎだよ…… マンドクセかったのか、なんか狙ってやったのか…… 私が聞いたのは一歳って聞いたからな。
312名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 19:57:22 ID:LclynwgU
281がさーや様だったらどうしようと一瞬思った
313名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:24:23 ID:oXgJ8KKZ
マンドクサスレだし、余計なお世話かと思うけど、これをいいきっかけにして
>>281は少しはお料理できるようになった方がいいと思うよ。
危ないからできないんじゃなくて、やらないからできないんでしょ。
子供が大きくなっていくにつれ、いろいろ母親の手料理が必須になることもあるでしょ。
マンドクサ屋だけど文章からすると真面目なお人柄のようだし、
習えばできるようになるんじゃないのかな。
314名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 23:41:44 ID:LpQJgiTo
>312
ワロタ。けどそれに近いものを感じる。
なんか、DQNでファストフード・コンビニ食ばかり…という書き方でもないし
全く料理せずに生活できてるって物凄いカネモチなふいんき。
そういう人って子どものお弁当は仕出し屋に頼むのかな?
315名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 00:39:42 ID:O2nAbf4J
うちの友人にも、お母さんが料理下手って子がいる。
だから自分でご飯作るようになったとか。
逆に料理上手なお母さんを持つ友人は全く料理できない。
お母さんってみんな料理できるものだと思ってたけど、家庭によっていろいろなんだね。
316名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 18:32:41 ID:kiijcB9l
>>309
知合いの子は、
家族が食べるのを見て欲しがって泣き叫ぶのを放置で
1歳で離乳食始めて1ヶ月で完了だって
2人目だからメンドクサイって言ってた
317名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:16:53 ID:aTgwD56q
>>307
アレルギーになりにくいから、とか
遅めの方が進みやすいから、とか
ほんとは6,7ヶ月ぐらいから始めるってことを知ってる上で1歳から
始めるのと全く知識なしで>>281みたいな始め方とは
意味が違うと思うんだけど。
318名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 09:47:37 ID:ogjxzun0
>>300
意識はしていても1日のばしだったんじゃないの?それなら気持ちはわかるよ。
うちはたまたま口うるさい実母がいたから何とか離乳食に踏み切ったけど。
319名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 09:52:41 ID:KpnCaGtq
豚切りスマソ。

1才2ヶ月の子供が最近食事を拒否します…

1才までは大人並に食べていたのに一気にスローダウン。

今朝にいたってはバナヨー、レーズンパン、牛乳のうち牛乳をちょびっと飲みパンも一口二口かじっただけ…
なんだかこちらもまいってきたorz
基本和食が好きみたいなんですが朝昼晩通してシャキって和食作るのがマンドクサーなんですが一体どうすれば…
320名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:39:31 ID:NimTzMs5
>>319
うちと似てる@1歳3ヶ月
後期位まではあげればあげるだけ食べる感じ(まぁ適当に切り上げれば
文句も言わない)で大抵完食。特に好き嫌いもなくひたすらもぐもぐ。
完了期の現在、量自体はムラがあるからはっきりしないけどひどいと
1/3位?もともと果物はバナナ以外ダメだったけど野菜も食感が
苦手なのか前よりベーするようになったり。
まぁ自己主張が出てきた&他に興味のあることが増えてきたのかなと
思うようにしてるけど。実際自宅だと黙々と食べるしかないからそこそこ
食べることが多いけど義実家だと他に興味が行くのか大抵あんまり
食べない。

和食は作るのもだけどあげるのが面倒だ。まだスプーンとか使えないので。
パンならしばらくは自分でつかんで食べてるからその間に自分も食事
できるんだけど。

作る方は冷蔵・冷凍、レンジでチンorお鍋で温めなおしで多少は
なんとかなるんじゃないかな。味噌汁やおかずも1日くらいなら
冷蔵庫でいけるかなと。ちなみに今日の昼は昨日の夕食の残りを
温め直す予定w
321名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 13:40:37 ID:kzM1RF3f
>>318
いや、意識もしてなかったと思うよ。
>離乳食あげなかったのは、特に理由はありません
って書いてるから。
322名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 14:34:23 ID:zxlFsgLB
赤7ヶ月。3人目にして初めて離乳食完全拒否された。
上の二人はほとんど何の問題もなく「もっとクレクレ」だったので面喰った。
6ヶ月後半からおかゆ、野菜、果物、豆腐、魚…一通り試してみたけどダメ。
無理して2口ほどあげると吐く…orz
もともと料理マンドクセな母ちゃんはへこたれそうだ。

いまのとこ2口以上食べたのはコーンポタージュ(BF)とスイカ汁のみ。
旦那は「まずは食べる楽しみからだから、ひたすらその二つをあげ続ければ?」といい、
実母は「今はいろいろな味を覚えるときなんだからあきらめずひたすらいろいろあげ続けろ」と。
私はダラなので「まだこの子は食べたい時期じゃないんだろ…。」とのんびりしていたのだが
最近チョト不安になってきた。
いまのとこ体格的には平均以上なのだがいましばらく様子見でいいんだろうか?
323名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:34:41 ID:OtDQeKfJ
>>321
ああそうか。
まぁでも、1歳より前にこれはまずいんじゃないかって気づいたんだからいいんじゃないの?
実際、中には食べさせようとしても1歳過ぎまでミルク以外徹底して拒否、みたいな子も
いるんだし。
324名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 16:02:31 ID:OtDQeKfJ
ところで初めて村上センセのレンチン離乳食本を見たよ(今まで本屋になかった)。
最初からこれ1冊持ってればよかったよ…orz
眺めていたらなんか結構気が楽になってきたぞよ。
325名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:52:15 ID:aWSk+qop
ささみ食べないので、鶏ひき肉与えることにした。
でも、ももしか売ってなかったんだけど、ももって
結構脂あるよね・・・?一度食べさせてみたけど
別に普通に食べたけど、あんまし脂の多いのは
控えた方がいいんだっけか・・・。
ささみのひき肉なんてのがある?うちの近くのスーパーじゃ
ももしかなかったなー・・・。うーん。
326名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:55:22 ID:aWSk+qop
>>325
赤八ヶ月です。。
327名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:57:27 ID:Y4MjRWy1
>>325
力自慢母ちゃん限定だけど(結構力いるから)
ささみ塊で凍らせといておろしがねでおろせ。

フープロとか超まんどくせだからずっとそうしてたよ
328名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 18:06:51 ID:HObRr/gg
私はササミを茹でて、マッシャーで潰しまくってジプロク保存してる。
ラップに広げて凍らせたら使う分だけ取り出せるし。
もしかしたら栄養素とか味の面で劣化してるのかもしれないけど…
329名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 18:40:40 ID:hXnp1knB
>>325
モモの油くらいキニスンナ!
他の離乳食に油物がないから、食べさせてるよ。
330325:2008/06/19(木) 19:06:42 ID:aWSk+qop
>>327
おろすのか。。大変そうですね・・・。
ダンナが居る時にやってもらおうかな・・・。

>>328
マッシャー持ってないお(´・ω・`)
なので、包丁でみじん切りにしたんだけど、
ンベーって出された・・・。orz

>>329
わかったお!気にしないことにするお!!!
いやー、ひき肉が使えると潰さなくてもいいし
ラクチンーって思ってたから、使えなくなると
マンドクサ!って思ってたんですよ。

とりあえず、ささみをおろしながらひき肉も使っていこうかと
思います。レスくれた方ありがとう。
331名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 19:14:28 ID:eiqs8RB6
鶏ひき肉って茹でるとかなり硬くならない?
いまだに摩り下ろし状態でないと飲み込めないみたい@1歳2ヶ月
332名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 19:56:08 ID:XgFwu7nx
>>322
体格が平均以上だったら、様子見でいいと思う。
うちのも同じくらいに始めたけど8ヶ月後半になるまで
まったくと言っていいほど食べなかった。
保健センターでもひとさじ食べてくれたらラッキーくらいに構えてろと言われたし。

いまも食べむらはあるが
そこそこなんでも食べるようになった1歳3ヶ月。
333名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 22:31:58 ID:P/1aS2k9
>>331
ひき肉は、豆腐とかほうれん草とか他の素材とあんかけ状態でドッキング
させるとすんなり飲み込むようです@1歳ちょうど

生協のひき肉が、チャックで密閉式でバラバラ状態で凍結なので、
スプーンで適当に袋からすくって、他の野菜とレンチン、仕上げは
醤油たらして、「とろみちゃん」でとろみつけて和風あんかけ、という
メニューが多いです。

しかし、そろそろ通用しなくなってきたので困ってます。
手づかみしたいって。
パン食べてくれないし、どうしよう。めんどくさいなあ。
334名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 23:50:29 ID:B+M4O3/A
10ケ月3回食(8時12時17時あたり)なんだけども、
最近大人が晩御飯食べてると(20時頃)マンマーマンマーとウルサイ。
晩御飯をもう少し遅くして、その前にオヤツタイムを作るべきか?
でも3食用意するだけでも毎日必死なのに、オヤツまで考えるのマンドクセ…。
まだオヤツは不要といわれる時期なのに、毎日市販オヤツっていうのもどうなのか。
335名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:14:06 ID:UEM5sLXW
>>1
マンドクセとかツーチャン用語使う障害者自殺しとけや
キメエんだよ
336名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:39:41 ID:Vb0Zo6BR
>>332
ありがとう〜ちょっとホッとした。
離乳食は全く受け付けないくせに紙という紙を美味しそうに頬張る…
お前のスタートはカユじゃなく紙なのか???

いつかモリモリ食べてくれる日を夢見てちょっと一休みしよう。
337名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 05:07:04 ID:5OV+M7oI
>>334
んな深いこと考えなくても冷凍ストックやベビーフードやバナナ出しときゃいいのでは。
自分で冷凍してるならおやつ用を見越して初めから半量で冷凍しておけば
御飯は2個、おやつなら1個解凍とか出来る。
ベビーフードなら半量食わせて残り半量は冷凍して別の日のおやつにでも使えばいい。
ストックがすごい勢いでなくなるけど、メニューは考えなくてもよくなるよ。
338名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:58:24 ID:siXRZSKm
>>334
キュウリとか持たしときゃ良いみたいよ。
家では、おやつ与えない方がいいよ。
おやつはお出かけ用で家ではバナナとかキュウリとかで十分。
339名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:08:07 ID:rYAywBEX
1歳娘も、ついに手掴みしたくなったようだ。
パンは好きじゃないらしい。
にんじんスティックも次々ぶん投げた。
肉団子は一口噛んでべぇ〜。
おにぎりは破壊するだけで口にいれず。

まんどくせのための手掴みメニュー、何かおすすめありましたら教えてもらえませんか?

遊ぶからあんまり量食べられなくて、バナナとか食べさせちゃったりするんだけど。

歯が、まだ上下合わせて4本だから、固さとか難しいです。
340名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:31:35 ID:Nj7ALPmd
赤ちゃんせんべい最強
341名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 06:38:22 ID:HGcX9La+
>>339
おこのみやきのソース抜きとか
342名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 10:10:41 ID:uXJ28ega
>>339です。
お好み焼きやってみます。
大人も一緒に食べられるしいいね!
ありがとう!
343名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 11:22:34 ID:jkMlzihz
赤8ヵ月。
BFがかなり多い…
面倒なのもあるが作ってる間赤が待てない。
レンチンの数秒数分すらギャン泣きして反り返ってしまうのも度々ある。
お粥は炊いてるから納豆やしらす、卵、ホウレン草など基本の野菜はやってるから毎日BFって訳じゃないけど…
料理苦手だしトマトは少しアレルギー出るし味付けは今はいらないで余計にもう何作って良いかも分からない。
離乳食の本あるから作っても
待てない→ギャン泣き→興奮して食べれない→作る気失せる
こんなにBF使っててダメ母だなー…
早く完了期にならないかなー
344名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 22:30:48 ID:98IVg3Cs
>>343
私はお粥はもちろんのこと、茹でてペーストにした野菜やササミ、レバーペースト(キューピーの瓶詰め)なんかも全部製氷皿冷凍してて、
食べる時はお粥を入れてあるタッパに冷凍野菜やササミを追加して一緒にチン(つまりはぶっこみおじや)
トータルで2分もかからないと思うw

BF使うのはダメじゃないと思うよー。>>343さんはよくやってるほうだと思う。
345名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 22:38:41 ID:Sxm7xiN4
>>343
ちなみに完了期だけど初期とかよりどんどん面倒になってきたよ。
まぁ今まで親の食事がちゃんとしてなかったからだからちゃんとしてた
人なら取り分けとかで楽ってなるのかもしれないけど。
346名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 00:06:37 ID:HFOi/+Ib
あ〜うちも…>親の食事。
味噌汁でさえ、化学調味料たっぷりのだし&味噌でぱぱっと作っていたから取り分けられずw
親と同居だけど皆濃い味好きだしね…。

BF使っててダメ母なんて、このスレで言わないで〜w
347名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 07:54:31 ID:FMNYzo3p
>>345
すごくわかるw
自分は一日2食でそのうち1食はパン一枚とかだったから
めたくたたいへんだよ
348名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 07:55:03 ID:FMNYzo3p
>>346
無添加出汁使えばいいじゃまい
349名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 09:06:02 ID:3IAghmGP
>>345
はげど
350名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 13:53:35 ID:haDgjogC
私は1日1食の夕飯のみで、朝昼はおかしとか気がむいたら作って食べるとかだよ。

子供には私みたいな人間になってほしくなくて最初は頑張ってたけど、最近後期にな
ってきたり三回食になったり作っても食べなかったりでもう大変になってきて作りたく
なくなってきてる。 

早く離乳食おわらないかな…
351名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 14:25:43 ID:xN2Hw0Fb
>>340
赤ちゃんせんべい、うちの子も好き。でも、お菓子なんだよね、あれは…

私も339さんと同様、マンドクセのための手づかみ食を教えてほしい。
スティックにんじんをゆでるくらいしか思いつかん。
典型的マンドクセ&ダラ母に、いちいちお焼きを焼くだのは無理ですorz
352名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 15:13:59 ID:uYFgIpWZ
>>351
果物切れ
トースト焼け
353名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 15:26:43 ID:TxIzPOQG
手掴み食べメニューを一所懸命考えてあげてる時点でダラじゃないよ。
親としては『勝手に食べてくれる』というところが魅力なんだけどね。
うちは玩具散らかさたり汚されたりするのは構わないけど
食べ物散らかしたり汚されたりするのが何より嫌だし面倒なんで
手掴み食なんて早々にやめちゃった。

で、食事は常に私が食べさせる派。手づかみ時期はほぼ無かった。
そのほうが早く片付くし散らからないし、イライラしないしトータルで楽。
そんなんでも一応平均的な時期にスプーンとフォークを使えるようになった。
354名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 17:42:31 ID:dgbkvkjp
>>353
ちなみに平均的な時期とは、いつごろですか?
355名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 20:27:25 ID:C2ZzABd8
>>354
自分で平均的な時期と書いといて実はアバウトな解釈なんだけど
うちのは2歳前には割りと上手に食べられるようになってた。
付き合いのある周りの子達や当時の年齢スレ見て、大体同じような感じだったから
平均も2歳前後くらい(多分早い子は1歳半〜遅い子は2歳すぎ以降かな)だと思う。
356名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 10:54:05 ID:ezeooSmr
>>355
ありがとうございます。
1歳4ヶ月の子にスプーンを握らせたら、けっこう上手に食べたんですが、
スプーンでの遊びも同時に始めてしまい、食べる量が極端に減ってしまい
今朝から私が再び食べさせることに。

2歳前まで私が食べさせることにしようかな。
集中して食べてくれるようになるのは、やはり2歳前後かなあ。
357名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:50:04 ID:9XreAxuA
>351
ホットケーキは?
ミックス使って炊飯器で焼くと簡単だよ。

なんて偉そうに書きつつ、実は今朝、初めてやってみたんだけど。
しかもなんせダラなもんで、まったく計量せずに
ミックス1袋に卵1コ+煮てつぶしたかぼちゃ+
絹ごし豆腐(※もちもちになるらしい)を、
タネが適当にゆるさになるまで加えて
炊飯器に投入、スイッチオン!したらさっぱり膨らまず・・・。
ものすごいどっしりしたケーキ?お焼き?が完成。
試食してみたが、甘さも薄いしはっきりいってまずい!

だけど赤には大好評だったよ。
タンパク質も緑黄色野菜もとれるし、
なにより、普通のケーキやパンのように
フワフワしてないからクズも出にくいw
小さく切って冷凍したので、しばらくは毎朝コレで行こうかと思ってます。
358名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 00:03:57 ID:uzURwez6
赤は何が気に入るかわからんよねw
359名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:22:20 ID:5a14Hk1J
>>357
あなたはダラじゃないよ…。
私は『ホットケーキ』って聞いただけでマンドクセ('A`)って思ったもんorz
360名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:07:24 ID:AcMcuD4L
>>357
> 典型的マンドクセ&ダラ母に、いちいちお焼きを焼くだのは無理ですorz
ってレスにそれはないわ、、と思ってしまいますたw
361名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:31:23 ID:PeTKxCEc
うちは朝昼は調理せずに食べれる物ばっかり。
豆腐、チーズ、シラス、トウモロコシ、ミニトマト、ヨーグルト、果物。
キッチンに立つと泣かれるのを言い訳に手抜きばっかりだ。@1歳4ヶ月
362名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 14:56:57 ID:DKJ1RIQt
赤10ヶ月だけど未だ2回食・・・
出かける事が多いから1回しかあげない日とかもあるし、最悪1日ミルクだけの日もある・・・
離乳食もBFのレトルトばっかりだし・・・ここの人達は全然頑張ってると思う
ダラ過ぎる母チャンでごめんよorz
363名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 15:07:47 ID:lZ/DA5R1
>>362
や、そのくらいの頃がいちばん面倒だったけどな。
後期になったらとりわけ出来るから
晩御飯の時に多めに作って翌朝に回す、なんて事してたし
(夜朝と同じメニューw)
364名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 16:57:35 ID:4DHImQM3
ベビー食器でも揃えると離乳食ももっと楽しくなるかなと
コンビのベビーレーベルおかず皿というのを買ったんですが
土台と上皿が分離するのですがこれはこういうものなの?
365名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 19:11:51 ID:a8VuZxqs
そんなの換えたって一緒だよ、きっと。
366名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 20:49:52 ID:Xiba4lWQ
>>364
滑り止めの土台が、別売りの器にも使えるみたいだよ。
(おちゃわんだったかな?)
367名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 16:28:56 ID:fM/PWsmp
すべり止め+汚れたお皿の方だけ洗いやすいように
368名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 17:24:02 ID:ISyNYykW
>>364 かわいいランチプレート買ったら、3つに分かれてるから
使いたくて3品用意してみたりとかあった。
あとは、がんばってる人のブログ見てモチあげたり
あがってる時に、まとめて作って冷凍したりしてる。
でも、基本、毎日ワンパターンになりがちだよな・・。
369名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 17:52:02 ID:yi8gHFQj
カニカマってどう?
かまぼこは消化に悪いってなんかで見たけど、
カニカマはほぐれやすいからいいのかな?
手づかみ食べにちょうどいいと思うんだけど…。
370名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:34:30 ID:Q5gq4TWC
カニカマは、消化以前に塩分が問題だと思う
うちは低塩分の魚肉ソーセージを細くしてあげているよ
371名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 00:48:32 ID:Se5mDKWM
カニつながりでかにぱんっていつ頃から与えてもいいのかしら。
まあ、かにぱんに限らず、ああいうちょっと甘そうなスナックパンぽいのって離乳食卒業しないとダメかな。
372名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 07:14:02 ID:PzRjfrJV
スナックスティックなら完了期から食ってる。
でも甘いからもっと後でも良かったかも。
373名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 20:51:06 ID:8Zd0RqfQ
もうすぐ10ヶ月。
シリアルって食べて良いんですかね?
プレーンは甘くないし、大丈夫なら朝楽なんだけどなあ。
374名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 17:56:40 ID:1rF5AM5J
>>373
無糖タイプのコーンフレークなら無問題。
375名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:18:08 ID:GhYaULjq
無糖タイプのコーンフレークを
スーパーで探したけど全然ない。
どこに売ってるんだろう〜。教えてくださいな。
376名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 01:20:27 ID:IbWYNXLH
無糖じゃないけどトップバリュー(イオンとかマックスバリューで売ってる)のプレーンタイプはどうでしょうか。
377名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 02:03:13 ID:4bedXOZR
>>376
ありがとう。無糖タイプじゃないと駄目かと
思いこんでました。
プレーンも良さげですね。チェックしてみます。
378名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 09:09:54 ID:1OyyYas7
ショップ99でシスコーンの無糖を買ってるよ。
379名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 10:29:03 ID:svfvEX13
>>378
いいこと聞いた。明日探してみよう。
380名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:38:26 ID:lta0Xg5v
1歳0ヶ月。
今のフォローアップがなくなったら牛乳に切り替えようと思うんだけど
牛乳って、そのまま飲ますのかな?
それとも温めてるのかな?
初めて使うのでドキドキです。
381名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:32:45 ID:CrRAHoZN
>>380
うちは、常温〜ぬるいぐらいになるまでレンジでチンしてる。
一度沸かしたほうがいいのかなぁ?
あんまり考えたことなかった。
382名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:36:00 ID:DPONCwla
いきなり冷たいまま飲ませましたw
初日は量少なめにして。
どうもなかったんであとは普通の量冷たいままいってる。
383名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 16:32:47 ID:zzOL1JYg
昨日の夕方…。
冷蔵庫の冷凍室、引き出しがちゃんと閉まってなかったらしい。
フリージングしていたモロモロがやんわり溶けていた。
再冷凍!の悪魔の囁きをふりきってすべて処分し、
今しがたまでかかって(もちろん細切れに)いくばくかの備蓄を復活。
ああ疲れた。悪夢だった。
384名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 17:08:20 ID:dU455b05
>>381-382
ありがとう。
私も色々試して飲ませてみます。
385373:2008/07/01(火) 18:45:05 ID:hG4a7I6Z
>>374
ありがとうございます。
早速コーンフレーク試したのですが食べてくれなかったorz
パンがゆも嫌いだったし、主食は米以外受け付けないらしい。ジャパニーズめorz
386名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:16:18 ID:nLD9t3Xo
>>385
オートミールはいかがかしら
387名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:54:30 ID:t4G72QyD
すれ違いかもですが、食事にかかる時間って、どのくらいですか?

1歳2ヶ月の子で、中期〜後期食、だいたい8割〜10割食べてくれる
ようになったのですが、一回の食事に一時間近くかかります。
何か指差したり、キョロキョロしたりしながらですが、ずっと座って
モグモグしてます。よく噛んで食べて欲しいし、早く切り上げると食べる
量が少なくなりますが、本などには20分程度で切り上げるように、とか
書いてあって・・・・。
腹いっぱいになるまでより、八分目でおさえといたほうがよいのでしょうか?
388名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 09:36:40 ID:jVN+eiur
>>385-386
うちは今、オートミールはまだ受け付けない。
苦虫をかみつぶしたような顔で ペッ てします。
でもコーンフレークがゆも最初はそうだった。
だから普通のおかゆメインで最初はひと口とかからだんだん増やして
慣らしたら、今はコーンフレークは食べるようになってきた。
おかげで朝ごはんが(少しだけ)楽になったよ。
何かの本に、赤さんは初めて食べるものは、通算20回くらい練習してやっと
安心して食べられる物だと認識してくれると思ったほうがよいと書かれてた。
だから気長にトライし続けるといいかも。

もしすでに何度も何日も試してやっぱり食べないのだったらごめんね。
389名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:11:37 ID:udVCqZ0E
>>387
1歳1ヶ月。
うちは40分位です。
長いときは1時間くらいかかります。
基本、全部私が食べさせていて、スプーンは持たせてないです。
私も同時進行で食べています。

最初の10分くらいは、必ず泣いたり口を開かなかったりするからウンザリ。

早食いよりはいいかもと最近割りきっていますが、出掛ける予定があると苛々します。

友達は、子だけ先に食べさせる方式で15分かかったことがないと言っていました。

親子同時に食べるか、別に食べるかでも変わるもんなのかな?

私も他の人がどのくらいか気になってきた。
390名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:16:06 ID:uDlpMJdw
うちも、親が全部食べさせてた時は
先に食べさせる方式だった。
15分とか20分くらいで全部食べてたよ。

今は自分でも手づかみとかで食べたがるから
(今1歳6か月)40分くらいかかってるかも知れん。
391名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 21:05:17 ID:SAIqckVP
うちは今11ヶ月だけど親子同時進行で45分ぐらいかな。
本人は片手にスプーン振りかざし、
もう片方の手で吸盤付きプレートに少量盛ったとこから手で食べたり落としたり。
その合間に親が別のスプーンで別の器から与えてる。
顔や手足がベトベトになるけど気分的に今のが断然楽しいしラク。
9ヶ月あたりまでは子だけ先で親が全部食べさせる形で20分ぐらいだった。
常時観察視点でわんこそばの店員みたいで疲れた。
本人も今のが自由でうれしそう。
392名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 01:26:11 ID:4wIipIs8
387です。

389、390、391さん、レスありがとうございます。
皆さん、それなりに時間かかってるんですね。安心しました。
確かに、子だけ先に食べさせるのは、イライラしたりします。
自分がお腹空いてたりすると特に・・・・
一緒に食べるといいかもしれませんね。試してみます。
393名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:46:36 ID:OppEqfft
スレチかもしれないけど、ダラなのでこちらに書かせてもらう。
10ヶ月三回食突入。私の中でシャキ神が降臨した時のメニューだけど…
朝は粥とマッシュポテト・角切り人参・BFのそぼろあんかけ混ぜ。
昼はうどんにほうれん草。
夜は粥にブロッコリー・粉チーズ混ぜ。
正直栄養面考えていない…orz三食になってからストックしてもしても足りないのでダラに拍車がかかってる状態。
似た状態の人で、フォローアップミルクとかあげてる?
今まで母乳しかあげた事なくて、母乳=絶対栄養なイメージだったんだけど、回数も減って(昼間2回で夜も2回)不安になってしまった。
394名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 12:40:39 ID:sDywfxLJ
>>393
私もダラだ。
今は1歳になったんだけど、栄養が心配なときは、3回のうち1回をBFのお弁当にしてる。
ある程度バランスとれてると信じた上で。
おやつの時間にバナナやヨーグルトも追加したり、カルシウムや鉄分強化のビスケットをあげたりも。
10ヶ月くらいだと、親の取り分けもたいして期待できないし面倒よね〜。
395名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 12:45:35 ID:sDywfxLJ
>>393
ごめんなさい、答えになってなかった。
10ヶ月当時、フォローアップミルクは与えてなかったです。
私も母乳4回でしたが、保健師さんに相談したら、体重が急に減ることがなければ特にいらないと言われました。
396名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:07:16 ID:MrfMkTci
>>393
私もかなり近い状態w
母乳だけだと鉄欠乏症になるのが怖いので
ヒジキとかホウレン草(冷凍して置いたヤツ)を
プラスしてまぜ混ぜしてます。
397名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:36:42 ID:Vfb/n+u+
>>393
それで栄養面考えていないメニューなの?
一日で炭水化物も野菜もたんぱく質も全部あるじゃん。
これでダメなら何がいいわけ?
私ならこんなメニューを出した日には得意になってしまいそうだ。
398名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 19:41:30 ID:OppEqfft
>>393です
>>394-397レスありがとうございます。
鉄分はミルク<母乳の方が吸収率が高いらしいので、それ以外の栄養バランスが心配だったのですが、栄養価のあるビスケットや、バランスの良いBF、ひじき取り入れてみます!!
ただ、最近昼寝もしなくなり、動きも激しくなったので体重の加減が不安なので10ヶ月検診で聞いてみます。

ちなみにシャキ神が降臨した&栄養面が不安になってからのメニューなので豪華wです。

399名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 21:45:07 ID:/2QTJo8a
スレチかもしれないけど教えてください。

みなさんのお子さんは、ちゃんと座ってご飯を食べていますか?
うちの子は10ヶ月ですが、椅子に座らせてもウネウネ動いて脱出したり、
机の周りをつかまり歩きしたりです。
結局歩いている状態でご飯を食べさせています。
座らせた方がいいんでしょうね、きっと…。

あとスプーンなどをわざと落としたときは怒ってますか?
私はあまり気にならなかったのですが、
保育士さんに必ず厳しく怒るよう言われました。
以降、演技で怒っていますがつらくなってきました。
くだらない質問ですみません。
400名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 22:28:25 ID:BBL3wp+Q
>>399
1歳1ヶ月。座って食べています。

やはり座って食べさせた方がいいと思います。
親子ともども、後で困ることになるのではないでしょうか。
立ったら食べさせない、座ったらOK、というようにするのはいかがですか?

スプーンや食べ物をわざと落としたときは叱っています。
3回落としたら没収して親が食べさせる方式にしています。
(仏の顔も3度まで)

食べ物はおもちゃじゃない、落としちゃいけない、ということを理解して
ほしいのですが、なかなか伝わらないみたいで困っています。

自分としても、これでいいのかなんとなく自信がないので、それが伝わって
しまっているのかもしれません。
>>399さんも、演技で叱っているということを見抜かれているのかも?
401名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 23:48:48 ID:oF4q7wj/
1歳4ヵ月

食事の時、ほとんど座ってくれないです。
それでも少し前よりは座る時間が多少長くはなって来ているんだけど。
椅子に戻らずに遊ぶ時間が長くなったら片付けているんだけど
量が全然足らないんじゃないかと心配してます。
ゴハンとおかず合わせても、子供茶碗3分の1程度しか食べてない。
大人しく座るようになるまで根気よくやるしかないんでしょうか…。

402名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 09:16:08 ID:4o9E1T2Q
うちも、上の子が10ヶ月の時かな。
食事中、あまりにも椅子から立ち上がるので強硬手段に出たよw
前日から「マンマは座って食べようね、明日からは立ったらごちそうさまよ」と
折に触れては説明しておいた。
当日は、朝食と昼食に途中で立ち上がってしまい、そこであっさり食器ごと片付けて終了。
母乳やお茶は欲しがるままに与えたけど、午後3時頃からお腹が空いたと怒り出し
早めに夕食を出してやったら座ったまま完食。
その時から5歳になる今まで、環境が変わらない限り立ったことはないよ。

少食が気になったこともあるけど、奴らも生き物なんだから飢えないように食べるよ。
心配だからとご機嫌とって食べさせてたら調子付くから、
ある物をある時に食べないと、ない!ということを教えてやったほうがいいと思う。
めんどくさいのは作るのだけで充分だー。
403名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 09:50:26 ID:4u7IFPMJ
>>402
やはり強硬手段でわからせるしかないですね〜
今朝もやはり同じ位の量で終了でしたが、あまり気にしない事にしてみます


昼はママ友数人とランチだけど、落ち着いて食べる訳ないだろうなぁぁ。。。
404名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 10:15:13 ID:2qsqXcV2
うちでは最初からチェアベルトで拘束してるw
もともとは落ちたらって不安からだったけど。

椅子に座ってベルトされたら自力で抜け出せないってことを理解しているようで
立ち上がろうとすることはないです。
最初は嫌がるかもしれないけど、諦めれば大人しく座って食べるようになります。
チェアベルトマジオヌヌメ。

あ、因みに食事は豆椅子でさせてます。
405名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:02:23 ID:fROO7NST
399です
>>400-404 アドバイスありがとうございます。
皆さんちゃんとしつけされてるんですね。
うちの子は歩きながらでも量をたくさん食べるのでいいや、
と躾を放棄していたかもしれません。反省です。

たった今、昼ごはん(コーンフレーク)をイスに座って食べさせました。
少なめでしたが、座って食べました。
おもちゃが近くにない、猫が横ぎらない、など環境も関係あるかもしれません。
チェアベルトは初めて知りました。いいかもしれませんね。

スプーン落としの件も、落とす=怒る、だけ考えていたので
ストレスになっていたのかもしれません。
夕方またチャレンジします。皆さんありがとうございました。
406名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 19:10:44 ID:kHSSI6YK
7ヶ月半2回食
毎日毎回おかゆ
野菜数種をとろみづけしたもの
豆腐としらすを出汁でチンして潰したもの
こればかり
何かもっとタンパク質料理をしなきゃだめですよね…
407名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 01:22:47 ID:04G0iwuk
3回食になって1ケ月…。
あーもー何作るか考えるのやだー。
408名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 14:53:56 ID:y8aN4GRF
1歳0ヶ月、友達はもう大人と同じ物(味付けも)食べさせてるらしい。
うちの子じゃないし関係ないから良いんだけど、でもいいの?
まだ早くないかい??
409名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 14:56:15 ID:16q6U4vn
>>399
うちもスプーン落としまくり。
もぉー、だめよーとかって軽く言ってるだけ・・・
というか、他にもテレビのリモコンとか渡してると
おとなしくご飯食べてくれるんで、落としたら次、落としたら次、と
おもちゃとか色々どんどん渡してる。ご飯終わる頃には
下にはリモコンやポケットティッシュなどが落ちまくり。
し、叱らなくちゃいけないのか・・・。
410名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:52:21 ID:/671lYbP
>>408
私の知り合いにもいる
10ヶ月から大人と同じ味付け、固さのハンバーグやら照り焼きチキンやらあげてる人
あとは離乳食の間、BF“しか”あげた事ない人とか
よその家庭の事なのでとやかく口出しした事は1度もないけど
内心どうかと思いつつ遠くから見守って?いる…
411名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 21:08:01 ID:F879o+UI
離乳食のことで、母に聞いたら
「あんたの時は、お粥より、私が食べてる白米欲しがるからあげてた。
食べ物に興味持つのが大事なんだから、
今は欲しがるもの食べさせればいいの」
考えすぎるのやめよ〜と思った。
412名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 23:34:20 ID:M9YpX31q
>>410
大人のものをそのままあげちゃうのと、BFだけで育てるのとは全然レベルが違うと思うが。
よほど薄味好みの家ならともかく、味が濃すぎると未熟な腎臓に負担がかかるし、
あんまり硬いもの食べさせられたら消化不良でお腹壊すよね。
このスレの住人としては、後者の方がよっぽどまともで、何がいけないのと思うけど、
ダメなの?
413名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 07:56:12 ID:zc9mWOyA
>>410
その赤の母親は元保育士なんだけどね…。
離乳食をあげてる時は全部手作り!!って言ってたんだけど
1歳になってから、いきなり大人食に切り替えたみたい。
深く考えてるつもりはないんだけど手作り!!って
張り切ってたのに、どうしたんだろって思った。
食べてくれないとか、そんな悩みも聞いたことないし。
むしろ『超食べる』って言ってたぐらいだし。
414410:2008/07/08(火) 08:52:10 ID:vlN26+H+
>>412
確かに前者に比べたら後者はまだマシだと思うけど。
でも朝昼晩、お粥すら作らず、和光堂のレトルト1パックって言うのは
マンドクサな私でも考えられない
別にいいんじゃない?って思う人がいても私は構わないけどね
やっぱりそれぞれの考え方があると思うし

>>413
1歳からなら大人と同じでおkと思ってるとか?
子に負担がかかってないか心配だ…
でも私が小さい頃も母に同じように育てられたみたい
10ヶ月の赤に明太子パスタを食べさせられそうになった時は
「やめて!!」と全力で阻止した
415名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:59:17 ID:7fD+5ywf
年子とか、歳の近い兄弟姉妹だと
同じもの欲しがって泣くのよ〜とかよく聞く。
で、ついついあげてしまって、そのままなし崩し。

義弟のところがそれなんだけど
下の子と同じ月齢子を持つ母としては
食事とか一緒に行くのが怖い。
416名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:21:42 ID:oEtj6Cfw
>>413
とにかく母乳オンリーで、食べ物に興味示して欲しがって泣き叫んでも放置。
一歳になったらいきなり離乳食あげ始めて
「1ヶ月で完了したの〜!私って頭良い!」と自慢しまくってる人がいる。
当然、1歳でカレーとか平気であげてるらしい…。

一人目は普通に育児書どおりにやって面倒だったかららしいが
赤ちゃんが可哀想だなぁ。
武勇伝みたいに吹聴しまくったり、すごい裏技みたいに勧めてくるのもやめて欲しい。
いくらダラな私でも参考にするワケ無いわ
417名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:22:29 ID:y26qJqrD
>>415
うちの娘は生後8ヶ月の時に6ヶ月上の義弟子にチョコ喰わされたよ。
狭いリビングで目を離さずに義弟嫁と話をしてたつもりだったんだけど
何か本当にほんの一瞬のスキに気が付いたらって感じでした。
もちろんすぐに出させたのでちょっと味わった程度だったけどね。
義弟家はやっぱり「上の子と同じじゃないと〜」タイプだったので
義弟子だけが食べてる分には放置していたのだけど
さすがに5才の子と1才4ヶ月の子に「同じ〜」をやっているのは
どうかとは思いました。
マンドクサで手抜きをするのと赤ん坊の体に負担になりそうな物を
与えてしまうのは全く別物だよね。
418名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:41:39 ID:25Chthin
>>414
いやだから、比べるまでもないって言うか、同じ天秤で並べて語れないってことよ。
BFオンリーなのは極端なダラまたはマンドクセだけど、逸脱はしていないじゃない?
大人の物をまんま食べさせるのは明らかに害をなしてる(かもしれない)よね?
それは手抜きやダラではすまないでそ。
自分はおかず類はBFが半分占めてるダラだから、ついBFかばっちゃうってのも
あるんだけどさ。
419名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 11:05:59 ID:iBhoL180
アメリカだとBFだけで進めるのが普通だと聞ききました。
そのせいか、アメリカで育児をしていた実母は未だに「BFマンセー」。
栄養的にも衛生的にもいいからって。
日本のBFはおいしそうだからいろいろ買ってしまうらしく、うちでは
それらをありがたく使わせて貰ってます。
420名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 11:28:33 ID:A9noa6B9
以前はマメな人のことをちくちく言い、
今度はズボラな人のことをちくちく言い。
ひとんちのことはいいじゃないかー。
421名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 11:30:20 ID:t47KtDWK
そういえば、外国では離乳食に何あげてるんだろう?って不思議だった。
パンが主食の国はパン粥的なものなのかな?
パスタが主食の国は?カレーが主食の国は?キムチが主食の国は?
でも、調べるのも面倒なので、わからずじまいだ。
422名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 11:47:12 ID:6L2ZbUyi
>>421コピペだけど
>「薄味を基本とする」「調味料は使わない」「辛いものは与えない」といった日本の離乳食に比べ、
>他の国ではそれを覆すような離乳食が作られています。日本人から見ると、
>「そんなもの与えて大丈夫なの?」というものまでが使われている・・・なぜでしょう?
>それは赤ちゃんの味覚は、ママの羊水を通じて形成されるからです。
>例えば、韓国で日常的に食されるキムチを妊娠中にも食べる・・・と、
>赤ちゃんも羊水を通して味わうこととなります。そうなると、私たちの主食である「米」を
>離乳食に用いるのも頷けますよね?
>世界中で誕生する赤ちゃんには、各国それぞれの味覚が備わっているのでしょう。

さすがに、キムチは水洗いするらしいが
423名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 12:25:18 ID:hqdehKyG
以前貰った羊の国の離乳食、中身は確か
羊に豆にサツマイモ、あとは忘れたけどそんな感じ。
量は日本の同時期向けより大分多めだったな。
味見したけど、私は日本製のほうが好みでしたよ
424名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 12:30:21 ID:25Chthin
突っ込んでいい?
もっとも主要なエネルギー源として摂取する食品を主食と呼ぶのであって、
カレーやキムチが主食ってのはないだろーw
カレーの国の主食はナンとかライスとかだし、キムチの国の主食は米じゃんか。
パスタはふにゃふにゃにゆでれば、普通に離乳食としてオッケーじゃん。
パンだってミルクに浸してパン粥作れるじゃん。
芋が主食の国だって問題なしよ。
425名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 18:25:43 ID:ifKtbYtQ
>>421韓国の友人に聞いたら
缶に入った粉末の素材がすっごい種類あって
それを溶いてあげるみたいだよ
粉ミルクも結構マンセーでコマーシャルもたくさん流れてるらしい
私の想像では赤ちゃんいる家庭には缶がたくさん並べてありそうな感じ
キムチはだいぶ大きくなってから水で洗ってからあげるみたい
426名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 18:55:20 ID:t47KtDWK
>>421ですが、思いのほかレスもらえて嬉しい。ありがとう。
外国の食事を思い浮かべると、スパゲティは茹でても茹でても固そうだし、フランスパンは固いし、
インドにはカレーしか無さそうだし、何食べさせるのかなぁって不思議だったんだよね。
各国いろいろあるんだね〜。
427名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 22:48:17 ID:g9qot0jW
パスタと言えば以前、輸入食料品の店で3ミリくらいの星型パスタ売っててたまに買ってたな。
離乳食にも〜って書いてあった気がする。
また今度買いに行こうかな。
428名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 23:06:09 ID:pkQKn7JM
子供が食べムラ&アレルギーによる食事制限で、もう3種類くらいの
メニューを延々ローテーションという時期があってさ。
雑誌や本には野菜何グラム・たんぱく質何グラムが目安、なんて
書いてあってもどうしようもないしさ。

でも、そんな時に「世界中にはふかした芋みたいなもんでも食って
大きくなってる赤子がいるはずだ。日本がキッチリしすぎてんだ」って
自分を慰めてたっけ。
今では結構使える食材も増え、なかなかデカく育ってきてひと安心だよ。
429名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 23:36:37 ID:t+iodbV7
最初のうちはおかゆやら野菜を裏ごしフリージングして頑張っていたんだけど、
開始1ヶ月くらい経った頃から全然食べてくれなくなってしまって、
廃棄する量の方が圧倒的に多くなってしまった。
一時間近くかかって柔らかく茹でて裏ごししておいた野菜やおかゆなのに…
と思うとイライラしてしまい、それを察してるのか赤も機嫌悪くなるしで最悪だった。
だから軌道に乗るまではと割り切って、今はフリーズドライのBFばかり使ってる。
お湯で溶くだけだから残されて捨てるのも気楽だし。

最近ようやく(量は少ないけど)用意した分は食べてくれるようになったんで
もう少ししたらまたおかゆ作るところから始めようと思ってる。

430名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 08:25:54 ID:TMqItDhh
始めて一ヶ月。
ずーっとベビーフードだけで来てしまったorz
作り方もわからんし(本は買った)
母が『今はこんなに便利な物があるんだからわざわざ作る必要ないわよ』っていうから
『そういうもんなのか』と思って甘えてたけど、やっぱりみんな作ってるんだね(´・ω・`)


マンドクセだけど母ちゃんガンバルヨー
431名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 08:27:41 ID:HkMSL7vT
併用すればいいジャン
うちのは粥だけはBFは頑として食わんかったから
それ以外で重宝してたよ
QPのうらごしコーンとかさ
432名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 09:05:25 ID:yl3Enh5P
どうせロゴ変えるなら段ボールやめてコンテナみたいのにしてくれたらよかったのに。
ゴキブリはダンボールのじゃばらに卵産むって聞いてから
家の中にダンボール置かないようにしてたのに、これは繰り返し使うから
外に置くと傷むから置けないし。
どこかで卵産み付けられたのが来て孵化したりして・・・と思うとぞっとする。
(もちろんその逆もあり)
プラ製品は石油使うからアレなのかな。
433名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 09:11:07 ID:HkMSL7vT
>>432
ごばく?
434名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 01:33:23 ID:A6UP765C
このスレでゴキブリの文字を見るとは…
435名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 21:07:31 ID:XnOrmBb2
きもちわる。
436名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 09:22:45 ID:u+0ssL1w
9ヶ月息子3回食ですが歯がなくちょっとでも粒があったりするとえずく。
なので未だに磨り潰した離乳食です。もう作るの大変。
437名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 09:35:42 ID:16lmXUwC
>>436
歯が数本生えてたって、前歯じゃせいぜい食いちぎるくらい。
奥歯がないうちはどうせ歯肉以外で噛み潰せないから、歯がないのはあまり関係ないかも。
とろみをつけても駄目かな。
うちもえずいて仕方なかったので、和光堂のとろみ粉を使いまくってた。
冷めたものにも混ぜるだけでとろみがつくから楽よ。
438名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 10:36:56 ID:3Mz7XDWx
上のほうで、大人のものあげちゃダメって話題が…
そのままあげちゃってたよ@1歳3ヶ月。

一応、気を使って、生サラダを避けて温野菜にし、
ルー系は使わず、シチューとかハッシュドビーフはソースを手作り。
カレーは小麦粉と少量のカレー粉で作り、旦那だけカレー粉増量。
洋風スープはコンソメ使わないで、鶏ガラで出汁とり。

…正直、これだと別に作るのとどっちが楽か悩んでいたところ。
でもなぁ、大人と一緒のご飯のほうが食いつきいいしなぁ。うーん。
439名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 14:02:39 ID:QgytzYxM
>>438
うちは食べる時間は大人と一緒だけど、食べ物はまだ離乳食みたいな
幼児食のような物を食べさせてる@1歳1ヶ月。
正直まだ大人の物を食べさせるっていうのは勇気がないな。
440名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 15:12:20 ID:lzoZsaDA
家は、大人と同じもの食べさせてたよ。
ただし、味付け無しのだしをいっぱい使った煮物とかだけど、でもすり潰すのを待てなくて、自分の手で握り潰して食べてた。
初めてヨーグルトも、スプーンですくってやるのを待てずに、皿を奪い取って手で食べてた。
441名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 21:34:32 ID:r1aL9/lR
1歳1ヶ月です。
うちは、煮物やスープなどの取り分けできそうな料理のときは、出汁だけ
入れた段階で取り分けてちょっと塩味追加、とか、お湯で薄めてとろみつけ
て、とかにしてる。

最近は、
朝食:レトルトおかず+軟飯
昼食:手づかみやスプーンメニュー(大人と別)
夕食:大人と同じメニューを薄味で

というパターンになってきました。
朝が苦手な母で、昼食も母の分はテキトーなので取り分けできない。
いつまでもこれではいけないのだろうな。

現在、歯がまだ上下で4本だけなので、噛み切れるものも多くない。
こういう子にも取り分けできる大人の料理をもっと知りたいです。
442名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 08:30:46 ID:eDRPiEwf
>>441
頑張ってるじゃん。

うちは、離乳食どころか大人の食事だって週の5日は外食か惣菜で
やってきたから、離乳食もBF使いまくり。
誰かエロい先生、惣菜からのとりわけ法の本でも出してくれorz
443名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 16:03:48 ID:isADRjNg
だしやスープ類は90%以上BFもしくは市販の無添加だし。
なんの抵抗もなく使い続けているが、いいのだろうか。



444名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 17:14:36 ID:VmjsNVAl
いいよ
ダメっていっても使うんでしょ?w
445名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 00:03:03 ID:1t7j+iVm
しばらくBFやフリーズドライのおかゆで過ごしてきたけど
ようやく最近になって食べる量が少し増えてきたので
久々におかゆ作るZE!ついでに大根人参玉ねぎも茹でて
冷凍しちゃうZE!!

…作りすぎたorz
製氷皿いっぱいの大根と人参…
しかも今日は全然食べてくれないし…
あーあ…消費する前に捨てる事になりそうだorz
446名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 06:00:47 ID:HggKvRqD
>>445そういう時野菜は種類分けて冷凍ですか?
大根は大根
人参は人参って分けますか?
447名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 06:43:48 ID:hMtCMfHX
種類別の方が使うとき便利じゃね?
まぁ自分は大根ニンジンいっしょくたに使う方が多いけど。。。
448名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:03:09 ID:X/NFMop0
現在10ヶ月の赤。
うちも9ヶ月ぐらいまでほとんど離乳食を食べてくれず、とりあえず野菜の冷凍ストックは作るけど食べてくれないからなかなか減らないし、ほぼ処分してたw
離乳食中期〜後期の赤ちゃんなら、ニンジン玉ねぎなどの野菜を数種類+細かくしたササミやしらすやツナ缶などタンパク質一種類を和風ダシでごった煮にして、醤油数滴で味付けし、片栗粉でとろみをつけたものを小さなタッパで小分け冷凍したものが便利だった。
解凍してお粥に混ぜるもよし、パスタに混ぜてチーズをかけて味を変えるもよし(和風パスタ風)、レンジで卵と一緒にチンして卵とじにも。
これに慣れたら野菜+コーンクリーム缶でとろみをつけたもの。野菜+タンパク質+トマト水煮とか。うちは素材そのものじゃ食べてくれなかったけど、ある程度味付をアレンジしだしたら徐々に食べるように。
作るのはマンドクサだけど、あとは解凍してあげるだけだから、家では常にこのとろみが付いたごった煮が数種類ストックしてありますよ。
449名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 11:15:22 ID:JL24/P8r
うん、クリームコーン缶は神だね!
うちの子いまハマり中だよ。
ごった煮に混ぜるだけw甘くて美味しいみたい。
しかし、コーンだけの甘味かと思ったら違うんだね。砂糖も入っていたよ。まぁ、気にしてないがw
450名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:31:58 ID:3p87N9rs
生協の冷凍みじん切り玉ねぎも重宝してる。
玉ねぎ入れると甘くなるから食べやすいみたいだが、自分で刻むと目が痛いから。

コーン缶、私もつかってみよっと!
砂糖入れちゃったあとの煮物あげたりしてるし、もう気にしないw
451名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:12:42 ID:YThmZrHq
カゴメのトマトソースを使ってみようと思うんだけど、よく見たら缶にニンニクの絵が…
化学調味料無添加だから、良さそうだと思ったんだけどな。
一応、缶開けて匂いかいで判断すればいいかな。うちの子もう1歳半だし。
ところで、皆さんは、コンソメやマギーブイヨン、鶏ガラスープの素など使ってますか?
452名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:24:19 ID:YLBlBqy1
>>451
マギーの無添加コンソメを使ってます。
子は1歳5ヵ月。
453名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:25:42 ID:YLBlBqy1
あと、鶏がらスープも。
大人より、やや薄めの味にしてます。
大人の味に近づけないと、食べないもので。
454名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 16:11:32 ID:IhB8Ef1Y
無添加あるよ
シマヤの無添加コンソメとかさ
455名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:25:16 ID:0ByQln+a
すいません、フリーズドライの野菜フレーク、どんなものがあるのか教えてください。
せっぱつまっていて前レス等たどれません、お願いします。
456名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:43:18 ID:z7p5r7sT
私の使ったことがあるのは
・かぼちゃ
・にんじん
・じゃがいも
他にとうもろこしも売ってたね
457名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 21:40:45 ID:kWrzoh3j
ああ…最近テケトーに野菜切ってかつお節としょうゆ少々で煮た奴+粥
ばっかりで(たまにうどん)雑誌見てなんて自分はダラなんだろうと
落ち込んでたけど、ここ見てちょっと元気でた。
でも毎日同じメニューじゃいかんかな…BF高いからあまり買わないし。
めんどくさいなぁ…アレっぽいから卵は控えてるし他に何作ろう。
9ヶ月からは大人と同じ食卓に、て書いてあるけどめんどくさくて
母はおにぎりかパンをつまんでる。
子に食べさせてからなのでいつも変な時間に食べちゃってるよ…
458名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 23:24:08 ID:uMgqBWeR
>>457
私かと思ってワロタw
うちも野菜5、6種類(冷凍ストック)+タンパク質を
鰹だしと醤油で煮た物とお粥、あとはバナナとかヨグとかで1食
って言うかそれしか食べない
最初は私も毎日同じじゃダメだ…と凹んでましたが、
他の物を作っても食べないし、離乳食をまったく食べないって訳じゃないからいいかなとw
最近の母の昼ゴハンは、赤の残りのバナナとかパンをつまむ程度だよ…orz
しかも14時とか…orz
459名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 01:16:31 ID:vtVkEBoE
>>457-457
私かと(ry
一生そればっか食べるわけじゃない、気楽にいこうぜ!と自分に言い聞かせてるよ…
私も昼ごはんは赤の残りのバナナだなぁ。
460名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 01:17:04 ID:vtVkEBoE
>>459
>>457-458でしたorz
461名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:26:32 ID:NhWT5I1u
>>456
ありがとー
462名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 23:45:34 ID:ikvDuNyt
3回食まで順調な食べっぷりをみせていた赤、
ついに食べなくなったー。
どうせ捨てると思ったらマンドクサ度さらに上昇。
BFもダメ、バナナでさえダメって勘弁してー。
463名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:29:38 ID:ICp20+GB
暑さのせいか、あまり食べてくれない。好物のパンはパクパク食べるので
朝、食パン&コーンフレーク
昼、スティックパン&バナナですよ…orz
464名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:44:57 ID:FOsjTGqO
暑すぎて午前は掃除やらの家事が終わる10時くらいからクーラー。昼の食欲復活しました。

先日、風邪引いたら痩せたから、食欲ないままだとどんどん細くなりそうで。

ご飯時はエアコンてのはダメかい?
食べてると体温上がってくるから、余計暑くなるんだよね。

最近はずっと暑くて、室温が24時間30℃以下にならない。
勘弁してくれ…。
夏はマンドクセに拍車がかかる。
465名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:54:30 ID:VyKcGC03
>>456
せっかく教えてくれたのにゴメンナサイ、近所の西友には、フリーズドライの
野菜フレークそのものが皆無だ〜〜〜
生協まで行けばあるのかしら?
ああああああああ
466名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:49:11 ID:8iTJj/SM
ネットでもBFって買えると思いますよ〜
467名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:59:24 ID:jrGIi+Zi
無糖のシリアルが見つかんねーorz

原材料名に砂糖と記載されてるのは無糖ではないよね?

あとシリアルはミルクに浸すんだよね?温度的なものはどうしたらいいんだろう…
468名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 20:46:35 ID:chYNAgyq
>>465
西友だったら、マッシュポテトはあるんじゃないかな?
国産ジャガイモ表記されているのがあった気がする

自然食品のお店とかはおいてある率高いよ
469名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 21:21:12 ID:HhcO29Nj
>467
「フロスト」とか「フロスティ」って書いてなかったら砂糖なしですよ。
全くの無糖のシリアルってあるのかな?
プレーンは原材料を見ると砂糖が入っていますが
甘みは感じません。

>あとシリアルはミルクに浸すんだよね?温度的なものはどうしたらいいんだろう…
うちは最初食べにくそうにしていたので
ヨーグルトに混ぜてふやかしました。
今はそのままポリポリ食べます。
ミルクの場合、温度は激熱・激冷じゃなければいいと思います。
470名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 23:26:42 ID:MrxMV2xa
うちはトップバリューの有機コーンフレーク使ってるよ
原材料の所はとうもろこし、砂糖、塩のみ
他のはしっかり添加物記載されてるのでプレーンでも避けてる
ミルクは適度に冷めたぬるーいフォローで。
471名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:15:40 ID:9u2Ht9wP
>>467
どうしても砂糖に抵抗あったら、オートミールとかは?
>>468
ありがとう〜。生協行ってみたけど近所のは小規模店舗で扱ってなかった。
自然食品のお店はチェックしてなかったので、ナチュラルハウスやグルッペあたり見てみます。
あと野菜炒め用の切れてる野菜とか温野菜サラダとか買うという手も思いついたので、少し落ち着いた〜
472名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:16:26 ID:Xty4H8lw
食パンとかクリームコーン缶とか、砂糖入ってるもの、全然食べてないのか。
473名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 04:50:32 ID:2KarsFo0
辛い物は別として、ほぼ大人と同じ物食べさせてる私はダラ以前の問題なのかも…
474名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 10:32:07 ID:jNZ5HCza
子1歳2ヶ月。
来月、5日ほど義実家に帰省します。
マンドクセなみなさんは、義実家での離乳食・幼児食はどうされていますか?
1日3回×5日=15食、プラスおやつ。
考えただけでgkbr。
台所や食材など、自宅とは違うしな〜。
冷凍ものやレトルトは使わない義母だから、マンドクセ流にはできないだろう…。
BFが売っている店までは徒歩20分かかるやや不便な場所。
なにかすこしでも気楽になる方法はありますでしょうか?

今回、夫は休みが少なく帰省しないので、私と子だけなのが更に不安です。
475名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 13:55:17 ID:Oh2CtOeV
義母が、冷凍やレトルトがダメって言うなら、作ってもらえばいいのだ。
ぜひ、おかぁ様の手料理を食べさせてあげたいんですぅ…って言ってさ。
476名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 17:50:24 ID:+Gfz9nDj
>>474
うん、冷凍やレトルト使わない義母さんなら、きっと張り切って離乳食も作ってくれるさ。
うちはいつも義母さんが作ってくれてる。
ちょっと量多めに作っちゃう義母さんなので、3日間×3食カレーになったりするが、
子どもは喜んで食べているからいいのだ。
477名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 09:40:35 ID:hkKVUeY8
>>474です。
なるほど、つくってもらえばいいのか!
全部は厳しいかもしれませんが、甘えてみることにします。
孫ちゃ〜ん(ハアト)なので期待できそう。
行く前に、ちらりと相談してみます。
気楽になりました。
ありがとうございました。
478名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:40:12 ID:mtI3S9TK
子に大豆アレが発覚した。
除去&回転食をするように勧められたけど、
ダラの私には厳しすぎるorz

でも頑張らないといけないよね・・・
かあちゃん頑張るよ(`・ω・´)
いつか大豆食べられるようになりますように!
479名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 22:56:41 ID:IyuplK02
魔が差して、mixiの離乳食コミュを覗いてしまった。
うpされている画像を見て激しく落ち込んだので
ついついこっちに戻ってきたw

ぼちぼち3回食にすんべ、って感じなんだが
手持ちの本のとおりのスケジュールを試したら
なんだか1日中食事してるみたいな気分になった。
たしか10時、14時、18時に離乳食+ミルクor母乳で
12時、15時におやつ・くだもの…だったかな。
いすに座らないので抱っこか座卓につかまり立ち状態で
ぐにゃぐにゃ遊びながら食べるから時間がかかってしょうがないorz

おかゆはちょっと食べたら興味を示さないが
大人のご飯を見るとものすごい見てるw
やっぱり毎日似たようなおかゆばかりじゃ飽きるのかな…
480名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 08:55:49 ID:ZKwiBZYs
>>479
軌道に乗った3回食って、3回食+補食2回だから、正直言ってもううんざり。
保育園行く日はいいけど休みの日は地獄だ。1食は離乳食つきレストランで
外食しないと耐えられん。
481名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 08:59:15 ID:vQBwDL+6
うちはおやつ(補食)は省いていたよ
デカ子なのもあって、牛乳orミルクだけにしてた
食べるときは赤ちゃんせんべい1枚とかボーロだけ
482名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 10:07:00 ID:Cjb/xy0x
ぼちぼち3回食ならまだ後期なんじゃ?
だったらオヤツはあげなくていいとうちにある本には書いてある。
うちは朝昼が大人の食事時間とほぼ同じなので、午後お腹がすいてしまうような時だけ
(昼寝とか外出とかのからみで毎日ではない)オヤツだしてます。

食事もどうせ遊んで食べないから〜とぶっこみ粥ばっかになってたんだけど、
一念発起で「マーボ豆腐」とか「フィッシュハンバーグ」とか作ってみたら食う食う。
やはりもうちゃんとしたごはん風に作るべきなのか…。
483名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:23:15 ID:BHYnTMxU
赤ちゃんせんべい大好評@9ヶ月
歯が上4本・下2本生えたので与えてみたが
かりり…と音を立てて食べる姿に萌えたw
慣れてきたらわざとらしくガジ!ガジ!って
音を大きく立てて食べるしカワイイ。

自分で持って食べるし、うれしそうに食べるし
おかゆとか離乳食の食いつきが悪いときに
つい与えちゃうけどお菓子はお菓子だよね…orz


たんぱく質はゆで卵の黄身・豆腐・納豆・きな粉程度を
ローテーションで使い、たまにBFを頼っていたが
この度がんばって鮭のそぼろみたいなの作った(`・ω・´)
おかゆに投入!さあ食えと与えてみた!

…食いつきワル〜('A`)
慣れたら食べてくれるかな。
484名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:37:24 ID:aDA822bZ
>>479
>>480
某スレッドで同じことを愚痴ったら、
「おやつなんて、フォローアップミルクだけしかあげてないわ」と
レスをもらい、それ以来フォローアップミルクと、
バナナor赤ちゃん用お菓子しかあげてない、私はだらスレの住人。
485名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 12:05:42 ID:zB7KKrGK
>>482
麻婆豆腐楽そう!
豆腐とねぎと味噌ととろみ粉で作ってみようかな。

うちは健診の時、オヤツあげてくださいと言われたんだけど
ほんとに1日中食べてるみたいな感じになるから、思い立った時たまにあげてる。
よく作るおかずはシチューやあんかけ。
バターで炒めて煮た野菜や肉に小麦粉、粉ミルクを溶かして投入するだけで
立派なシチューになる。瓶詰めのほぐし鮭をお湯かけて塩分抜いて入れたり
ツナを入れたりして魚分も取れる!ミルクを刻みトマトに変えればトマトあんかけに。
もう1歳3ヶ月だからか、大人のおかずそのままの方がよく食べるんだよなぁ。
486名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 13:37:50 ID:6uVXRRRW
>>484
480です。目からウロコっていうか、スゲー救われたw
なんか、ふかしいもとかミニサンドイッチとかおにぎりとかに視野収縮してたよ。
アリガト-
487名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 19:09:29 ID:MQsvOEu9
>>486
うちは15時台、昼寝から目覚めたらバナナヨーグルト。
最近そればかり。
手をかけたおやつは全部ペッってされたよorz
ちなみに午前はおやつなしの1歳1ヶ月。
488名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 21:08:36 ID:16da303Q
>>479
来月1歳になるって言うのに上手にモグモグできない息子の
毎日のメニューに行き詰まって、手作り離乳食なるコミュを覗いてしまった。
あんな食品サンプルみたいなキレイで手が込んだのを
三回も作ってたらノイローゼになってしまいそうだ。
見るんじゃなかった。
489名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 10:54:30 ID:Lrvj37YC
毎日毎日、朝はバナナとヨグだけ(たまにパン付き)って人いますか〜?ノシ




ダラな私としてはナカーマがたくさんいて欲しい…
490名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 12:04:26 ID:l77vfewi
ノシ ちと違うが、うちは朝は食パンとコーンフレークとミルクだけだよ。

おやつについてレスがあったけど、うちは食事を食べなくなってしまうので、あげてない…
だから、ヤセなのか!?
491名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 12:44:54 ID:6BYdMrT7
うちはキャンディチーズと納豆ご飯…
頑張って作っても朝は全然食べないorz
ヨーグルトもすっぱいから拒否だよ〜
492名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 19:21:00 ID:DWhLAuxR
>>489
うちはバナナとヨーグルト拒否…。
正直489さん羨ましいです。

朝は大人と同じもの(和食)あげてる11ヶ月。
鮭を手づかみしてむしゃむしゃ食べているのを見ると、
本当にこれでいいんかいなと思う。

それにしても最近食欲が落ちてきた。暑さのせいかなー。
493名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 23:07:59 ID:/8Aa8nBv
>>489さん
うちも毎日毎日バナナヨーグルトですよ。バナナヨーグルトの歴史ずいぶん長いです。
少し違うのはきなこを一緒に混ぜ混ぜしてる所ですね。きなこは確か蛋白質、鉄分、カルシウムを含むので栄養も抜群。
バナナもビタミン、カリウム豊富(朝食べると脳を活性化させる働きがある)、ヨーグルトもカルシウムなど含みますね。だから3つを合わせて食べると栄養バランスバッチリです。
うちは後これにBFも食べさせてます。
そんなうちの子は双子の1歳6ヶ月。
494名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 10:22:35 ID:kM7hZfX6
>>489です。
多少メニューの違いはあれど、やはり朝は手をかけられないですよね。
良かった…ナカマ(゚▽゚)イパーイ!


あと、私も今後きなこまぜます!
495名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 11:25:07 ID:Uq6oycUX
>>493です。
後、きなこは絶対多めの方が美味しいですよー。
496名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 12:40:26 ID:wbXp0CcA
愚痴ダラ…
もうすぐ職場復帰するから保育所に慣らし保育が始まったダラ…
うちの赤@9ヶ月は全然りぬー進んでいないダラ…
預ける前の聞き取り調査だけでも鬱だったのに
実際預けてあまりの食べなさっぷりに栄養士さんから
お説教されてしまって鬱度倍率ドン更に倍ダラ…
BF否定、手作りで素材の味を大切に、いろんな食材を食べさせろ、
おかゆは専用鍋で炊くと全然違うetc…

もともと自分が果物嫌いの偏食だから食材が偏るのは分かっていたので
野菜はともかく果物はせめてBFでと果汁を補っていたけど
「まだ食材これしか食べさせていないんですか?」と言われると凹むダラ…

自宅じゃ辛うじてみじん切り2回食に進めていたけれど
「まだ全然口の動きが出来ていない」
と、結局10倍粥からスタートしてもらってるダラ…
良くしてもらっているのは事実だけど、何だかなぁな気分になるダラ…
497名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 12:47:07 ID:rP1wGixv
>>496
ダラスレへの誤爆でないなら語尾のダラは控えてください。
読みにくい。
498名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 21:46:17 ID:J9eKs3OM
>>496
保育園に預けているなら保育園にお願いするのが結局一番楽だよ。
うちも説教されるけど「すみません〜、元々料理苦手で」と神妙にうなだれてる。
499496:2008/07/27(日) 23:12:00 ID:wbXp0CcA
ダラスレと誤爆しました。失礼致しましたorz

>>498
向こうはプロだしお任せするのが一番安心なんだ、と
頭では分かっているけど心情的に何となくイラッとしてしまう…。
なかなか食べてくれない赤相手にいらいらしてしまう私より
百戦錬磨の保育士相手のほうが、赤だって気楽だろうしなぁ。

でも保育所の同月齢の子達に刺激されたのか
今日は少量ながら完食してくれたのが嬉しい。
そして今日一週間分として茹でた野菜をみじん切りにしてみたが
やっぱり作りすぎた気がしてきた…orz
500名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 13:28:10 ID:Aq2TEh7d
一週間分で多いなら二週間かけて食べさせればいい。食べる量なんて本人次第だ。
それなりに大きくなればいい。
501名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 15:10:30 ID:ppoWCi0e
うちの1歳7ヶ月、つまずいてばかりだった離乳食もやっと完了期に入ってきました。
ただ依然としてバナナとヨーグルト拒否します。
どうにか食べてくれたら・・・と試行錯誤中です。
きなこは栄養源の救世主で、うちも助けてもらってます。

朝食 きなこをふりかけ代わりにしたごはんに納豆、しらす、鮭フレークのループとみそ汁。
昼間 保育園。
夜 きなこご飯と大人の同じおかず(もともと旦那も私も薄味なので)。BFレトルトも多用。

冷凍食品(お弁当用ハンバーグとかアンパンマンコロッケとか)や
缶詰(さんまの蒲焼など)は通常いつ頃から食べさせてもいいものでしょうか?
缶詰は保存の為味付けが濃そうなんですが、タレを全部取ったら
骨も無いしマンドクセ的には救世主かなーと思うのですがまだ早いかな・・・。
502名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 18:01:17 ID:3spCCHPv
きなこかけると、ヨグルトの酸味が和らぎますかね?
日によっても違うんだけど、梅干丸ごとくわえたみたいな顔で拒否することも
あるんだよなー<バナナヨーグルト

うちは朝ごはんは、バナナヨーグルトとコーンフレークとほうれんそう蒸しパンの
ローテーションだから、食べない日があるとほんとクラクラくる。
503名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 11:38:14 ID:qcQP94Ja
>>502
きなこはわからないけど、かぼちゃで酸味は和らぐ。
世間ではそれをかぼちゃサラダと呼ぶわけだが。

離乳食初めて3ヶ月。もうイヤになってきてる。
ちょっと前までかぼちゃサラダやらバナナヨーグルトやら付けてたけど
粥と2、3種類の野菜とささみか鱈を入れた汁物(トマト味かコーン味か和風だし)ばっかり。
卵で蕁麻疹出てレパートリー減ったから余計にやる気ダウン。
もうパイだけにしたい・・・けどこんなメニューでも食わせた方がマシだと誰か背中を押してー。
504名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 12:50:21 ID:hSNPhB8i
>>503
卵はちょっと早かったのかもね。
うちでは8ヶ月まで、動物性たんぱく質はしらすオンリーだったよ。
野菜はほうれん草とじゃがいもとかぼちゃとにんじんとキャベツと
玉ねぎと白菜だけでそのローテーション。
505名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 13:21:16 ID:t/8QUNOK
我が家の1歳3ヶ月の息子。完了期に移行しないといけないのに
朝・野菜スープとパン粥きな粉がけorチーズトースト
昼、夜・軟飯or麺類+冷凍した2,3種野菜とミンチ(鶏or牛豚合挽き)or白身魚or豆腐を器に放り込んでレンジでチン
味付けはトマトソース、コーンBF、ホワイトソースBF、カレーBF、和風だし、味噌、野菜スープに醤油か味噌
のローテーション。 出来合いのBFも多用している。
もっと形あるものを食べさせないといけないのに料理嫌いだから作ってやれない。
506名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 15:18:33 ID:tVdlriI/
ヨーグルトにきな粉をかている方に質問です。
ヨーグルトにどれくらいかけていますか?
うちはブルガリアヨーグルト大匙2に対して
きな粉小匙2〜3をかけているのですが
なかなか甘くならず、眉間に皺をよせつつも
仕方なく嫌々食べているといった感じです。
もう少しかけても良いものでしょうか?
私が甘いのが苦手なので匙加減がわかりません。

またきな粉ですが、1日どれくらい使用されますか?
ヨーグルト以外にも3食に使っていますか?、
栄養的によろしいかとついつい3食なんらかの形で
(ごはんやおかずに小匙1程度)
使ってしまうのですが、使いすぎではないかと
旦那から言われました。
507名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 18:08:37 ID:pp65noot
>>506
10ヶ月児の朝食用バナナヨーグルト。
バナナ輪切り5キレ、ヨーグルト大匙3に黄な粉小さじ1くらいです。
(これ以外に、食パン6枚切耳とって半分のトースト)
大匙2に小さじ3だと、粉ッポくなって食べにくいのでは?

黄な粉はいくら多くかけても、砂糖入りでなければ甘くはならないと思います。
酸味が和らぐ、って感じで。
508名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 08:09:30 ID:054P17/k
>>506
うちも>>507と同じくらいの使用量。
かけただけだとむせるからよく混ぜてるよ。

毎食毎食は使いすぎな気がしない?
アレルギーとか心配なのだが誰か詳しい人ヨロ



先日「トーフミール」を購入。
高野豆腐の粉末。超らくちんダラ
509名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 11:50:08 ID:mydojdUO
>>505
食べるときのおもちゃがわりに、パンの耳とかゆでニンジンとかゆでカリフラワーとか
ゆでブロッコリとか持たせておけば?かじる気になればかじって食べるよ。
510名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 13:21:54 ID:I7+3ngKw
コーンクリームが便利だというのを見て使ってみたら(生協の冷凍うらごしコーン)
なんかイマイチな反応・・
ホワイトソースなら色々使えてマンドクサには持ってこいかな?と思って真面目に作ってみたら
これまたイマイチな反応。
泣きたい。
今日の昼に試しに自分が食べてるトーストをちぎってあげたらモグモグ食べた。
これからはパン粥にしなくてもいいから一歩進んで二歩下がる、みたいな感じだw
511名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 14:18:10 ID:juiG00pK
>>505
朝のパン粥をパンにして、軟飯をごはんにすればそれでOKじゃない?
512505:2008/08/01(金) 14:42:42 ID:6uYrOzXB
>>509-511
アドバイスありがとう。
パンの耳、まだ固かろうと思い込み私が食べてたよ。子にあげてみます。ゆで野菜も。
軟飯から普通の硬さにすれば噛む練習にもなりそうですね。チャレンジしてみます。

離乳食本見ると大人からみてもおいしそうなメニューがずらり並んでて、未だおかず1品で
みすぼらしい我が家のごはん。あぁ料理好きになりたい。
513名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 18:25:57 ID:iuXb9f4q
>>505
奥歯も生えてる?
うちも、もうすぐ1歳2ヶ月の娘がいるんだけど、まだ完了期に移行できて
ないんだ…。
あれって奥歯生えてなかったら完了期メニューって食べられるのかなあ?
514名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 22:04:30 ID:8wgOByvh
>>513
娘@もうすぐ1歳半
完了期のつもりで結構とりわけっぽいことも始めたけど奥歯なんて
まだまだだよ。前歯上下4本ずつのみ。
さすがにがっつり固いのは無理みたいだけど割と大丈夫っぽい。
515名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 05:19:50 ID:UyWhK9Qx
>>510ウチも、ここ読んで、BFのコーン&ホワイトソースにチャレンジしたけど、ホワイトソースは、何となく嫌々ながらも少量は食べてたけど、コーンは、3口ぐらいで、イヤイヤして、口も開けてくれなかったよ…orz
纏めて買ったのに、どうすんだよ赤…
まぁ〜もうちょい大きくなったら食べてくれる事に期待して、和食好きな赤相手に、日々和食メヌ〜に四苦八苦してます。
見た目は赤子、味覚はオヤジ…なもんで、日々同じような味付けになってしまうので、こんなんで良いのか悩みます。
516505:2008/08/02(土) 15:40:24 ID:3pmV447n
>>513
まだ奥歯は生えてないですね。
>>514さんの娘さんと一緒で上下4本ずつ(生えかけ含む)
離乳食本みたら、奥歯が生えて噛み潰して食べられるようになったら幼児食へ。
と書いてあった。なので完了期は歯茎で噛み潰せる硬さならOKみたいですよ。

まだまだ生えてこなくていいよ。幼児食なんて私には拷問だ。
517名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 00:21:31 ID:qvaGU1k8
そろそろお盆の帰省だー
実家&義実家で離乳食作るのマンドクサー
でもやらなきゃなー…
518名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 09:02:48 ID:BlWeYL+z
実家では、実母に作ってもらう。
519名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 09:04:58 ID:b1culYFi
義実家では、帰ったとき何が食べれるか聞かれて
こちらから何も言わないのに食べれる物が食べれる状態で
出てきた

義姉シャキすぎて頭上がりません・・・・・・
520名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 23:23:27 ID:geyo1iz4
うちも明日から義実家に帰省〜。
さっき、電話で義母と子のご飯について打ち合わせした。
基本、大人おかずの取り分けってことになった。
宅急便の荷物のなかに、レトルトの幼児食も二日分くらいは入れたので、
まあなんとかなるだろう。
義母は、2歳と4歳の姪っ子(義姉の娘)のご飯も頻繁に作っていたらしいから、任せちゃえ!
521名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 08:57:04 ID:/TR/5LWw
子供、1歳4ヶ月
毎朝、バナナヨーグルトにきな粉かけ。たまにチーズトースト
昼は、キャベツ、にんじん、シラス、大根など冷蔵庫にある野菜を茹でて
うどんを投入し味付けは麺つゆ。
夜は、ご飯に納豆とレトルトのBFに一応具沢山の味噌汁、果物。
最近、暑さのせいか飽きたのか全然食べてくれなくなった・・
バナナヨーグルトは、体調が悪い時でも食べてくれたのに
喜んでる顔見たさにアイスや市販の甘いヨーグルトを
食べさせたせいでブルガリアヨーグルトを嫌うようになってしまった。
ところで、コンビニの納豆巻きやチャーハンのおにぎりを与えると
喜んで食べるんだけどたまになら問題ないよね?
美味しい味に慣れてしまって私の作るご飯食べなくなるかなー?
522名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 09:44:39 ID:74wk/PE+
1歳4ヶ月女児

うちのも暑いせいか、元々食に執着がないせいか
食べむらが激しい…orz
そろそろ卒乳を考えていたのに授乳回数復活
早く秋になれ〜

そんな感じなので
最近の朝ごはんは
パンケーキにBFの野菜ペーストを混ぜたもの
ヨーグルトに同じくペーストと果物を混ぜたもの
楽なんだか、マンドクサなんだか…
523名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 10:28:58 ID:1gO7CR9w
鶏レバー下ごしらえマンドクセだったので粉末BF買いだめして使っていたけど、
1歳7ヶ月完了期の今でも在庫がある。
パンに塗ってロール状にするのは8枚切でやったけど、うまく巻いたままの状態を
維持できず。
とりあえずホワイトソースの粉末BFと混ぜてスパゲティソースに使っているけど
何かほかにいい活用方法はないですかね?
524名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 11:22:53 ID:QR1zRXpG
>>523
かぼちゃペーストとおだしと混ぜて、ナンチャッテほうとううどんなんてどうでしょう。

市販の蒸しパンミックスが高いので、ホットケーキミックス粉で作ってます。
粉末野菜BFを混ぜても、蒸しパンの香りが「ワタスはホットケーキなのよ!」と言ってる。
ちゃんと粉から作った方がいいのかな。
525名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 13:00:00 ID:jbBx+flu
>>524
「ワタスはホットケーキなのよ!」と声高に主張するその香りはおそらくバニラエッセンスだろうね。
野菜そのものの素朴は香りを活かしたいと思うならバニラエッセンス抜きにするために粉から作るしかないかと。


526名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 09:36:58 ID:gfuAsJHw
>>525
524です。バニラエッセンス!袋に「卵は使ってません」とあったので、
子供用にいらない物は入ってないと勝手に思い込んでましたw。
マンドクセですが、一度粉から作ってみます。ありがとうございました。
527名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 09:45:47 ID:/H7gYTpm
パンを食べてくれるようになってきて、朝食がちょっとだけラクになった。
528名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 00:19:53 ID:UWLbe6zP
頼れる母&義母居ていいな〜。
うちは実母梨で、義母は歯が生えてるから何でも(というか大人食&味付け)おkよね!
っていう人だから任せておけない@娘11ヶ月orz
義父は醤油せんべい渡すは、「なぜ蕎麦が食べれない?はちみちはなぜダメだ?」という人だし。ちなみに父は自分の箸で米あげようとしてた…。はぁ。

チラウラはここまでにして、最近調理した冷凍トマトと人参(ストックがあれば玉ねぎ&ブロッコリー)に粉チーズ混ぜ混ぜご飯。
具だくさんだけど、毎日一食はソレ。酷い時は朝晩ソレ。
レパートリーが少ない上に暑さでダラに拍車がかかる。
混ぜ混ぜご飯ばかりで、将来白米が食べれなくなりそうで怖い…。
529名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 01:32:52 ID:Ota1uxjy
白飯からスタートしても、食べが悪くて最終的にはいつもおかずと混ぜご飯になってる。ウチ。
けど、白米食べられなくて将来困ることってあるだろうか。


530名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 08:45:55 ID:UWLbe6zP
うちの旦那は離乳食は祖母(私からすると曾祖母)で、幼児食はほとんどふりかけご飯だったせいか、どんなにおかずがあったって毎回ふりかけをかけたがる。
お弁当のご飯はふりかけ混ぜるか混ぜご飯、チャーハンなどの味付きじゃないとブツブツ言われるorz
外食先では塩やら醤油かける事も。
子もそんな感じになったら…恥ずかしいし疲れる。
娘だからともかく、息子だったら嫁さんになる人が可哀想だ。

初期はかぼちゃ大好きだったのに、中期後半から全く食べない。オエッとする。初期の調理法でもダメ。じゃがいもは食べるのに何が嫌なんだろ。
531名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 11:51:12 ID:dJhZ7up1
かぼちゃは意外ともそもそするからじゃないでしょうか。

うちのもかぼちゃ嫌がるけど、蒸した所に小麦粉といた衣つけてフライパンで焼いたのは食べるんです。
つまみ食いしてみたら油で唾液がでるせいか、たしかにこの方が食べやすかったので納得。
そしてかぼちゃのでる頻度は激減。たいした手間じゃないけどそれが面倒だ。
532名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:14:24 ID:uQkpiDCM
じゃがいもは平気なら、甘さが嫌だとか。

かぼちゃを親用のマヨサラダのためにレンジで加熱して(根菜自動なので時間不明)、
5mm〜1cm角に切ってヨーグルトやカッテージチーズと和えても駄目かなぁ。
もし食べなくても残った分は親用のサラダに投入すればいいので、何で食べないの〜と
イライラすることもない。後期のムラ食いの頃によく作りました。
533名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:31:06 ID:LiFpcwg9
>>530
季節が違うから味や舌触りが変わったとか。
534名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 13:42:20 ID:Jhw6EIuA
>>409
>>399

最近急激に食べなくなった1歳@

いろいろ考えてたら最近叱るばっかりだった‥

さっきやりたいようにやらせてあげたら食べたよ 泣

うちは楽しい食事じゃないとダメみたい
535名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 13:21:02 ID:Pm3tE6uF
帰省中。
大人数で食べてたら、あっという間に大人と同じものを食べるようになった@1歳2ヶ月。
子の分を別に作らなくていいから帰省中は楽できそう。
536名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 11:07:09 ID:Nv7ObMXS
いいなぁ・・・
同じ1歳2ヶ月なのに、帰省先でますます固形物を食べなくなった。
10口くらいでグズり出して、のけぞってミルクを要求する。
ミルクの一日量が増え続けてるよ(フォローアップだけど)…明日保育園に戻ったら怒られそうorz
537名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 01:02:29 ID:QiL5KuvL
マンドクセな皆さんも、食材は無農薬とか無添加とか徹底してるんですか。
ある程度気を配ってはいるけど、そうじゃないものも使っちゃってます。
某宅配を利用してはいるもののお手ごろ感がなく。
生協始めようかと思ったんだけど、まず説明に来るらしいのがマンドクサ。



538名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 09:53:41 ID:44BoKSDk
調味料とかは無添加にしているけど
無農薬にこだわるにはちょっと厳しい懐具合。
でも基本は国産、農薬や重金属排除の毒抜き処理はやってる。
処理したことで力尽き、いつも離乳食作るのがマンドクサ。

生協もさほどお手頃ではないけど
国産品の少ない野菜とか果物があるので利用してる。
539名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 10:32:34 ID:xIBhOhv6
>>537
農薬は気にしてない
よく洗ってるだけ
無農薬は無農薬で別な意味でなんか怖くてさ
540名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:53:29 ID:ouBtH7l2
>>537
>生協始めようかと思ったんだけど、まず説明に来るらしいのがマンドクサ。

うちの場合、こっちの指定の時間に来て、10分くらい説明があった。
そのあと銀行口座情報書いて印鑑押して終了。
(代金口座引落しのため)

試供品もくれたし短時間だったし、絶対入ると決めてるんなら
そんなにきつくないよ。赤・幼児持ちでこまめに買い物行くより
めっちゃ楽。
541名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 01:02:14 ID:t1f7DI1r
537です。
短時間で済むならいいなあ。玄関先でいいかしらw
子供ができてから家に人が来るのが何よりウザーになってしまった。

これまで添加物に無頓着だったので、
例えば豆腐ひとつにしても「消泡剤無添加」という商品を見て初めて
添加物入りのを食わせてたんだと知ったりてな有様。
542名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 11:19:59 ID:tJEsTMcN
>>541
540ではありませんが。
玄関先、全くもって問題ナシですよ〜。
私は知らない人を家にあげるのが絶対イヤなので、
車購入のときの長い説明でも部屋には入れませんでしたw

ただ、毎週カタログ&商品を届けにくるときがウザーかな・・・。
赤の昼寝の時間とかぶるんだよね。
ピンポンの音消せないし、配達時間変更できないかお願いしてみようかなぁ。
543名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 14:52:09 ID:pD+1+okh
>>542
うちの生協の配達は、事前にピンポンするなと言っておけば、
勝手に配達して前週の空き箱を持ち去ってくれる。
カタログと次週注文書は、直接顔を合わせず、郵便受けまたは、
前週の空き箱で受け渡ししてる。
(入れといたのを勝手に持ち去ってもらう形式)

いままでに問題は、1度しか発生していない。
牛乳の本数を間違えられ、本部に即電話したらすぐ不足分を届けてもらえた。

そちらの生協でも頼めばピンポンなしにできるかも。
544名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 15:44:59 ID:eiBhDWuP
義実家が家庭菜園から、無農薬野菜よ〜って送ってくれるけど
茄子とかフルーツトマトとか本体4分の1やられてるくらいの大きい穴があいてる。
虫だよね?覗けるけど怖いから、見ないようにして捨ててる。ごめんなさい。
一度ブロッコリーの茎を切ったら…中に…な事があって以来、 無農薬を求める基準を緩めてしまった。

7ヶ月なりたて
朝:シラスと赤パプリカとホウレンソウの7粥、きなこヨーグルトほんの少量
夕:カボチャをブロッコリーと黄パプリカでのばしたもの

冷凍ストックばっかり。はぁ
545名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 15:47:09 ID:eiBhDWuP
↑献立スレと混合しちゃった、すみません
546名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:33:49 ID:fxqyasYX
三回食なんだけど、皆さんどうやって準備してますか?
離乳食本には、「大人用のメニューから取り分けができる頃なのでグっと楽になります!」
とか書いてあるんだけど、取り分けの方がマンドクサじゃない?
今のとこ離乳食用に、野菜だの、粥だの、うどんだの、肉だの、魚なんかをゆでたものを
冷凍して、テケトーに組み合わせてレンジでチンしてるんだけど、取り分けの方法がイマイチ楽だと思えないんだよね。
547名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 08:51:57 ID:1vrPt6TA
ぶっちゃけ、3食まともに食ってなかった自分には
とりわけはめちゃくちゃ面倒でしたwww


朝は夫の弁当のついでにちょこちょこ作って
昼はBFとかレトルト、夜だけとりわけだよ。
548542:2008/08/25(月) 11:21:29 ID:x2aiBul+
>>543
ありがとう!
配達の人に言えばいいのかな〜?
でもなんか話しづらい人なので、まずは担当センターに電話かけてみるか・・・
空き箱邪魔なんだけど、毎週ピンポンの音にハラハラするよりかマシだw
549名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 01:06:23 ID:z1m8OoLb
うちは今一歳半。離乳食らしい離乳食を嫌がるようになって
さらに大人の皿から食べ物奪うようになったので取り分けをするようになりました。
取り分けって、あれは取り分けじゃなくて親も離乳食食べるってことだと思うんだ。
離乳食用食材食べてくれて、親もそのほうが楽なら
無理に方針かえる必要無いんじゃないかな
550名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:16:35 ID:1ESgqurK
>>546
あまり大きな声じゃ言えないが、出産前は8割方、外食と惣菜で生きてきて
子供が1歳を過ぎた今、惣菜からの取りわけをしているワタシが通りますよ。
551名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:17:39 ID:1ESgqurK
>>549
夜泣きによる睡眠不足で夫婦揃って胃潰瘍になった知り合いの家では、
文字通り、家族揃って離乳食を食べてたよ。
552名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:04:35 ID:mfc2ytjB
> 7ヶ月なりたて
> 朝:シラスと赤パプリカとホウレンソウの7粥、きなこヨーグルトほんの少量
> 夕:カボチャをブロッコリーと黄パプリカでのばしたもの

> 冷凍ストックばっかり。はぁ


高クォリティー杉でドキドキしたwww

553名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:47:33 ID:TszCR6UX
>>550
 そ の 手 が あ っ た か !
554名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 15:22:18 ID:bkDsYQZS
1歳なりたて
お鍋に、
炭水化物(オートミールやご飯やうどん)

市販のフリージング野菜(かぼちゃや
枝豆やいんげんやブロッコリー等)

タンパク質(豆腐や刺身やツナや肉等)

市販のトマトペースト+水で煮るだけ!
トマトペースト+水を無塩のトマトジュースにしてもいいのね〜
お鍋で煮ずにレンチンする事も多々あり。
555名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 06:07:44 ID:0DRc6lsL
>>550
ほぼ似たような感じw

逆に1才過ぎの離乳食って何が何やら
556名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:38:26 ID:rSqYKj/E
>>555
ナカーマがいたとは〜    涙出るほど嬉しいだよ
557名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:00:26 ID:QTdi9Sbi
料理が超苦手。センス皆無。お粥すらちゃんと作れてないと思う。
本や雑誌やネットで見たとおりにレンチンしたり小鍋で炊いたりしてるけど、いつも思い通りの固さにならなくて
あとからお湯なり飯粒なり足して7倍粥にしてる。というかほんと7倍粥?5倍粥の裏ごしになってないかコレ?
子が口をモムモムしてちゃんと食べてるみたいで助けられてるけど…。
野菜は冷凍ストック大活躍、同じ食材が組み合わせ変えて数日続く。
月齢が進んで野菜を●ミリのみじん切り、とか自信無い…気が重い…
書いてて情けないけど書かなきゃ身に染みない。はぁ
558名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:15:55 ID:loxnHcdL
現在1歳。

自営手伝いのため、朝から託児所行き。
鮭フレークをお湯で塩抜きして混ぜ混ぜしたおにぎりを
沢山作って冷凍してる。食べる分だけ1分ちょいチンして朝ごはん。

昼は託児所でお弁当屋さんの弁当。タブン一番豪勢w

夜はサトイモやジャガイモをチンしてマッシュしたものにミックスベジタブルとか
適当な野菜を一緒につぶして入れて、イモモチにしてごま油で軽く両面を焼いたもの。
手づかみしたい頃だから、手づかみ食に困る。

親は外食やらテケトーなインスタントが多いので取り分けがうまくできない・・・
惣菜かー。今度試してみよう。
ここ、ずっとROMってるけどホント勇気が出る。
559名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:45:18 ID:K8hGwXdF
ROMってる時間はあんのかーよ!(渇
560名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 01:04:22 ID:Kpu3nYmm
仕事後の憩いの時間くらいあってもイイジャマイカorz
561名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:10:12 ID:N9NNdDKo
惣菜で思い出したけど、中川しょこたんはオリジン弁当が母の味だと言っていたな。
無理してギスギス手作り食べさせるより(私はそうなりそうで・・)
惣菜取り入れても子は育つのだろうなあ。
健康面とか輸入野菜がとか考えると悩むところではあるが。
562名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:59:06 ID:kih3ZoFn
>>558
うちも手づかみしたいお年頃なので常に薄く切ったにんじん茹でたものを
冷凍してある。@11ヶ月
ごはんとBFの時もにんじんがあればそれ持たせとけばいいし。
たまねぎ、キャベツ、トマトとかも手でつかんでガシガシ食べてるよ。
じゃがいも、かぼちゃもマッシュせずに細長く切っとけば手で持てるんじゃ
ないかな?
563名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:22:43 ID:ghR+dkLs
今日は大人がカレー。
ルーを入れる前の鍋から、とりわけ&冷凍。
こいつを1週間使い回してやります。
ていうか、世間ではこれを野菜スープと言うのかしら。

ところで、ゆでた素麺を冷蔵したものは、何日保存できるでしょう。
素麺って、悪くなると味がかわりますか?
564名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:15:01 ID:WlFTUCPv
冷凍しちゃダメなの?
565名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 02:21:07 ID:Z3k0h3/A
>>563
油で炒めた野菜でも取り分けできますよね?無知ですいません。
566名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 14:31:40 ID:zjWKBGU6
今日からおかゆをやめた。
少し柔らかめの大人ごはんをお湯でほぐして与えたら、
これまでの冷凍ストック粥よりよく食べた。
冷凍(解凍)下手で、いつもダマができてたもんな…。
567名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:16:32 ID:Wi76Q0jO
うちもおかゆの食いつきが悪いんだけど、もしかしてベタベタ口の中にまとわりつくのが
いやなんだろうか。
もう少しつぶつぶした柔らかめご飯で、みそ汁がけとかお茶漬けもどきにした方が
のどごしもべたべたしなくて食べやすいのかも。
568名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:24:53 ID:phsIkBkd
うちは、ドロドロした物、柔らかい物が苦手で
結構早くからご飯だったよ(大人よりも柔らかめで)
一生懸命にモグモグ噛んで食べてたよ。

ただ、お茶漬けもどきは、毎回は止めた方がいいよ。
流し込んじゃうよ。
569名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:38:27 ID:Vqcbo8hg
ああそうか、丸呑み癖がついちゃったらまずいですよね。
平日の昼ごはんは保育園がかなりちゃんと相手してくれているので心配ないんだけど。

最近は手にパンを持たせて(いつの間にかパン大好き)、パンとパンの間にご飯乗せた
スプーンを口に滑り込ませている。。。そうすると不思議とベ〜の頻度が減る。
570名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 22:57:34 ID:4Zd77y0I
もう5mm角みじん切りなんかいやだーーーーーー

なんか良い手はないでしょうか?
にんじん玉ねぎキャベツを煮たやつのみじん切りのストックを作っておきたい
だけなんだけど、生来の料理嫌いが災いして、もう包丁なんか見たくもない。
571名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 22:57:45 ID:ZwXuNPOT
あと半月で一才。
基本的に周りの子より何でも食べるので、残されるストレスはない。
が、ダラなので朝晩のメニューが被ったりがしょっちゅうで日々罪悪感。(ちなみにしらすと冷凍人参混ぜご飯か、冷凍人参・あればブロッコリーの粉チーズトマトジュースチンw)
だって旦那が好き嫌い多くて、常用野菜以外は一袋(離乳食用に)買うと絶対余るんだもん!!
と、言い訳をしてみたけど、また別に悩みが出てきた…どうやらうちの子噛んでないよ…ご飯。
●もそのままの形で出てくるし orz
大人飯(ちょい固め)にお湯入れてふやかし作戦ならモグモグしてくれるかな…
572名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 00:12:36 ID:TTVjcx3d
>>570
フープロかバーミックス
573名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 00:14:47 ID:TTVjcx3d
11ヶ月になったので、そろそろ後期終了かと
冷凍ミックスベジを使ってみた。イケた。
これが大丈夫だと、ナンモナイときにかなり楽になるわ。
574名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 00:17:03 ID:choxKBfH
いや、一歳前だったらまる飲みはデフォでしょう
歯が生え揃ってないからしかたがない
だから舌でつぶせるくらいに柔らかくするわけで
大人飯をふやかすなら、軟飯炊いて冷凍でいいんじゃないか?

575名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 08:18:05 ID:KYZpuok9
>>565
月齢によって(少量)油が大丈夫だったと思う。
私は取り分けが楽に思えないから、やった事ないけど。

>>574
>>571ですが、上の書き込みに『茶漬け風は丸呑み』みたいな事書いてあったから、軟らかい=噛まなくても飲み込める、みたいな感じかと思ったんだけど、
今は仕方ないのか。安心。でもパンは前歯で粥よりモグモグ口動かすんだよね…もさもさしてるからかな。
576名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:11:01 ID:i0SAPsHx
>>572
ありがとう。実はバーミックス初期に使ったきり眠ってます。あれは葉もののみじん切りもできるのですか?

あと、レンチンで作ったスクランブルエッグって冷凍できるものでしょうか?
577名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:47:41 ID:/w/sJWM8
冷凍食品でもオムレツあるくらいだから大丈夫そうじゃね?

けどレンチンのスクランブルエッグってモサこいて食べにくいよね。
うちの(1歳2ヶ月)は食いつき悪いから、めんどいけどフライパン使ってるよ。はああ。
578名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 07:04:53 ID:14U8oGHp
すみませんスレチかもですが、昨日DSにBFを買いに行ったら、QPの棚の所に10点集めて応募しよう!みたいな事が書いて有って、QPのHPを見たのですが、
私が見落としてるだけなのか、それらしき応募の事も書いて無いので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて戴けないでしょうか?
娘11ヶ月、ダラ母なので、QP&和光堂様々なので、何か当たるキャンペーンなのか解りませんが、10点なんて楽勝で溜まってしまうので、送ってみようかなと思いまして。
579名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:49:23 ID:U5rBCJwp
>>577
偉いな。
加熱し過ぎじゃなくて?牛乳足すと少しソフトになるかも。
あとうちでは、卵1こにつき粉チーズとパン粉を大さじ1ずつ入れてよく混ぜたのをレンチンしてる。
ブロッコリーなどの刻み野菜(当然冷凍もの)を混ぜてもいいし。
2、3食分できるから、余った分は冷凍。で、加熱した器を洗うのが面倒だから
今度カップケーキ型でも使おうかと思ってるほどのダラな自分。
580名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:31:04 ID:ze0pyWTr
一歳4ヶ月の娘が大好きなのが
塩抜きしたシラス・オクラ(軽く茹でてみじん切り)・キャベツのみじん切りを
混ぜ合わせてめんつゆ少々と水少々を加えてレンチンしたもの。
ご飯に混ぜても単品でもバクバク食べる。
納豆を加えると栄養価も更にアップでやっぱりバクバク食べる。
ちょっと多めに作れば冷蔵で二〜三日は持つのでなんかもうこればっかり。
娘よ、毎度毎度似たようなメニューでごめん。
581名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:35:59 ID:N+Vn3E8J
朝食スレで前見た
>モロヘイヤを湯がいて、細かく包丁で叩いた物(1回分づつラップに包んで冷凍しておくと便利)と納豆を混ぜるだけ。
>それに鰹節と醤油を少し。冷やしうどんや素麺の具にしても食べてますよ。

これも簡単で美味そう
でもモロヘイヤあんまり売ってないんだよなー
582名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:46:49 ID:U5rBCJwp
モロヘイヤって粘りがあるっけ?そしたらつるむらさきやオクラでも代用できるかも。
なんて書いてる自分は6割以上BF利用だがorz
583名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:34:53 ID:QvrEhZv+
モロヘイヤ、つるむらさきはやる気がある時にがんばって処理してる。
製氷皿で凍らせて、食べる時はレンチン。
赤は何も言わないけど(言えないけど)飽きてるかなぁ。
584名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 19:07:45 ID:kD6z26ur
オクラ(柔らかく茹でたかレンチン)のみじん切りに納豆と鰹節最強です。
オクラ納豆ご飯におかずもオクラ納豆…
息子は一歳二か月です。
585名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 19:38:18 ID:R7vKydGF
なるほど、オクラってのもありだな。
アイデアとんくす!
586名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:47:13 ID:LsURROeR
ちょっと前から読んで、分からない事があったので質問させてください。
コーンクリームスープとはスーパーなどで売っている缶詰めの物でよろしいのでしょうか?それを裏ごしして使うのですか?
あと豆腐なのですが、常備してもそんなに量を食べないだろうし、開けたら最後だし、生協の冷凍豆腐は配達地域ではないし…
みなさんはどうしてるのでしょうか?毎日余りを食べるのはキツいです。
何かいい保存方法があるのでしたら教えていただけると嬉しいです。6ヶ月初期です。
587名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:16:18 ID:HwelDYCe
>>586
豆腐は3パックくらいに小わけしてあるものとかスーパーにありませんか?
最近よく売ってありますが…
大体うちはそれを使ってます。
588名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:37:31 ID:bRbqosWK
>>586
うちも小さい充填豆腐使ってます。150g×3個パックで100円くらいのやつ。
添加物入ってるという話も聞くけど‥。

>缶詰めの物
これってクリームコーン缶の事?
まさかキャンベルスープ缶の事じゃないよね‥?
どっちにしろ塩分の入ってないものは普通のスーパーにはまず置いてないかと。
初期だったらベビーフードの使ったほうがいいかと。
589名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:28:32 ID:LsURROeR
>>587>>588
ありがとうございます。
缶詰めってベビーフードのやつなんですね〜さっそく探しに行きます!
豆腐は近所には三個分けのは見つからないので足をのばして探します。
…初期なのにもうめんどくさい。こんなんじゃ三回食なんか無理だとgkblです…
ありがとうございました
590名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:32:47 ID:LsURROeR
↑に付け足し
>>588さん
クリームコーン缶です。どっちにしろスーパーでは売ってないのですよね。
塩分入ってるならまだまだ使えるのは先なんですね…orz
連続で失礼しました
591名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:28:54 ID:80S+z8/Q
電子レンジ桶で、めったに割れなくて、しかも親油性がないのってないのかなぁ。
ナルミの強化磁器だっけ?あれって本当に割れにくいんだろうか。
メラミンが電子レンジNGじゃなければいいんだけど。
592名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:04:10 ID:Lne54K2/
ナルミのがどんなんか知らずにレスするけど、
コレールと似たようなもん?
コレールだったらけっこう丈夫だお。
あんな薄いのになんで割れないのか不思議。
593名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:54:33 ID:HLfqg1Ar
あ、コレールという選択もあるのか、ありがとー。
ナルミのは、ブレーメンの音楽隊のイラストがちょっと可愛い食器セットです。
594名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:45:06 ID:Y253OiAN
>>593
ナルミのブレーメンの使ってます。イラストがかわいいですよね。
電子レンジおkで割れにくいと思いますよ。
洗ってる時に食器を落としたけど無事だった。
投げつけたりしたら割れるかもしれないけど。
595名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:14:01 ID:E4osYRv4
クリームコーン缶、普通にスーパーで売ってる青旗のヤツ使ってた。

596名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:51:17 ID:k55DwRta
何もかもがマンドクセな時、お粥に離乳食用粉末コーンスープを作って混ぜて、
粉末青汁を少し足す。
597名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:32:00 ID:v5kM1Skj
粉末のコーンスープやパンプキンスープって、すごくダマになりやすいんですけど…
単に熱湯使ってないからいけないのでしょーか
598名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 06:47:52 ID:QCpXpfY9
わかるwBFのやつってすごいダマになるよね
90度でもだめだよ

面倒だから、後期からはポッカの無添加使ってるよ・・・
こっちのが溶けやすい
599名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:30:57 ID:ySy+kmZ4
これまでBFだけ。
大人から取り分けってさ、アジフライとかイカやエビの天婦羅とか揚げもんの惣菜が多いのにどうすりゃええのよ?
うどんに海老天のころも混ぜてやるくらいしか浮かばない。。。
はー子供のご飯がめんどうでやだ
600名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 20:18:05 ID:EqJUnegu
>>599
せめてお惣菜を煮物系にしては?肉じゃがとかひじきの煮物とか、
とうがんの煮物とか、温野菜サラダとかは使えるよー。
焼き鳥はささみのを買って中のほうだけとってほぐすとかしてます。
601名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 20:19:07 ID:EqJUnegu
↑追加。あと焼き物系ね。焼き魚の中のほうをほぐして使うとか。
あとはお刺身。白身の一切れをゆでて使ったり。
602名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:37:54 ID:nc0DHQZc
>>600-601さんのレスを読み、自分がいかにダラ母か気づかされた
休日くらいは惣菜やめて手作り食にしよう。。
603名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:59:11 ID:7VT19LXo
「うちのごはん」使える。
用意するもの少ないし。
昨日は豚の甘味噌炒めに茹でたモヤシとキャベツを混ぜたらパクパク食べてたw
604名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:16:40 ID:zFyEmHoT
以前「離乳食を別に作るより取り分けのほうがよっぽどマンドクセ」って話があったけど、
実際やってみたら本当に面倒だった。
メニュー自体は和食系だからなんでも取り分けできそうなのだが、
普段の大人ごはんが添加物まみれ、賞味期限怪しいものだらけな我が家なので…。

まあそんなことばかり言ってられないので、
心を入れ替えてとりあえず今日は出汁をとってみた。出汁パック使用だけど。
これまで9割以上BFか無添加だしサラサラだったのだが、
今日の出汁は香りが違った…。
605名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 20:34:45 ID:dEJ28M7E
>>602
あのー、600=601なんですが…なんかヘコんだんですがorz
606名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 01:26:52 ID:AcPAv0wb
>>605
>>602は惣菜でそこまで考えることすら面倒臭かった!
>>600-601がシャキって見える!ってことなんじゃ?
607名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 03:26:00 ID:FNsJtATt
虫系苦手な人はスルーよろ。




肉主体だった大人ご飯を魚系にシフトして、なるべく取り分けで済むようにしてる@1歳2ヶ月
もともとダラな上に魚苦手な私‥‥
そんな私をあざ笑うかのように、昨夜の食材、生鮭にアニーがウゴウゴor2=3=3=3
20年ぶりだな‥‥。
火をきちんと通すor24時間以上冷凍すれば無害だってわかってはいるけど。
またしばらく魚触れない( ´Д⊂ヽ

608名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 09:47:54 ID:TH7vXIq6
>>607
魚苦手じゃなくても寄生虫はキツイw
水煮の缶詰で乗り切るのはどうだろう。
609名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 09:50:43 ID:7p9UJoO1
アンコウやタラなどの根魚も凄いよね
顕微鏡でみてる物体をテレビ画面で見れるスクープがあって
タラコの中、ししゃもの卵にも小さな虫がいてたのよ!
それみたときは魚系、卵もだめになったからその気持ち分かるぅぅぅ!!
離乳食では使わないけど、チャンジャとかいうタラの臓物なんて、うようよだしw
610名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 11:46:57 ID:gwrBT1jC
生協のカタログではじめてみた鶏のささ身缶が便利だった。
でもあまりカタログに載らない。
ささみ買ってきて筋取ったりゆでたりなんだりするのはマンドクサ。
611名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 14:37:29 ID:UUBDnS/e
>>607ちょww
屁かまし過ぎですわよ奥様ww

そんな自分は、アニーと聞いて『トゥーモロ〜♪トゥーモロ〜♪アイラブヤ♪トゥーモロ〜♪』の方かと思ってしまった…orz
カーリーヘアーに、オーバーオール着て逝って来ます…orz
612名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 01:24:46 ID:kOJKGAQp
>>611
赤いワンピースにしておくれ
613名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:55:28 ID:KEmsMuQm
>>607です。
おまいらのおかげでちょっと元気でた(つД`)アリガトウ
こんなんでへこむヘタレ主婦は自分だけかと思ってションボリしてたとこだ。

>>611
通常の3倍屁たれておきました
614名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:02:03 ID:htoS0ath
赤いから3倍なのか…!
615名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 23:00:17 ID:FH4KndjQ
いいなそっちかぁ。私ならリアルポニョだ。
616名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 23:30:14 ID:lRGsY9W8
大柄で良く動くのにあまり食べない息子。
手掴みがしたいのかと思い私にしては頑張っていろいろやってみたのだが、
たいして食が進まない。
初心に返ってwしらすがゆにしてみたらあっさり完食。
もう11ヶ月なので軟飯・・・というか
やわらかめの普通飯にしてみたらこれもあっさり完食。
ヒャホーイ明日からごはんにふりかけでいけるぜ!

ちなみにこれまでの私のマンドクセメニューベスト3
・フジッコ等の煮豆をみじん切りにしてバナナに混ぜる。
・冷凍のフライドポテトを炒める
・豆腐にBFをかける

617565:2008/09/18(木) 10:03:03 ID:V6AFqlV8
>>575
遅くなってすいませんあれから入院してしまい久しぶりに見ました。レスありがとう。
618名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:36:05 ID:W2k/4aZY
もうすぐ11ヶ月男児 でも手づかみ食べ出来ない
掴んでも潰してテーブルにねしくりつけるだけ
ボーロやったら潰すか落とすかどっちか
お気に入りのさつまいもクッキーは時々齧るが
野菜スティックなんて見向きもせず皿ひっくり返す事にのみ
心血を注ぐ息子。吸盤なんてついてても力ずくで
イエーイ(ノ゜Д゜)ノ彡┻━┻

茹でて冷凍した野菜のみじん切り・サツマイモ・カボチャ
この辺を適当に温めて味付けは湯で溶いた顆粒のBF
たんぱく質は大体豆腐 3食に1食はレトルトBF
毎日毎日こんなメニューでいいのかしら・・・
たまにはと思って手間かけた離乳食作ったら待ってる間に
グズって寝てしまった・・・心が折れる・・・
619名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:15:16 ID:UbJn58lb
うちなんか手づかみ食べしないどころか
口開けて待ってて遅いと「フンッム!」とうなって催促

ボウロや赤ちゃんせんべいが口に触れるだけでぎゃん泣きで
かけらが口に入ろうもんならゲロだし
(これは毒米でんぷん怖いから食べなくて結果オーライだけど)
スプーン持つのも嫌い
保健婦さんや育児番組や育児書でも
「どんどん手づかみ食べを!」
「汚されても今だけと割りきって!」
「好きなようにさせることで発達します!」なんて
手づかみ食べ推奨なのにどうしたもんか…
まああんまり汚れなくていいかと思ったり。
620名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:14:11 ID:KA1WPlxE
手づかみほとんどしなくても
スプーンや箸は使えるようになるから無問題。
ソースはうちの子。
621名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:06:42 ID:vptu8UtI
おおお!手づかみ食べの事を書きにきたらタイムリーな話題。

一歳一ヶ月、以前は軟飯80gくらい、野菜たんぱく質おかず、果物(バナナだったら2/3くらい)を一食で食べていた。
しかし最近全然食べなくなり、小さく薄切りにしたリンゴ5口くらいで怒りだす…。体調不良かと思いきや、手づかみ食べしたかったらしい。

手も机も椅子も服もごはんでベッタベタ…。必死に食べてるけど口に入ってないよ…wおにぎり投げないで、米粒ズボンにすり付けないでえええ!

マンドクサには片付けが大変すぎる…。しかもほとんど口に入ってないからどのくらい食べれたか分かりにくい。私がスプーンや箸で口に運ぶと怒って食べないし。
自分食べが上手になるまで、手づかみメニュー&片付けシャキらなきゃならんのか…
622名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:52:40 ID:T4Zulv8T
10ヶ月息子は家では100%BF…
初期まで100%手作りだったのに、中期に入って仕事始めたらメンドクセ
保育園では手作りだからいいやってなってた
安心しようと思って覗いたのに、逆に頑張らなきゃってなれたよ
ありがとう
623名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 00:39:24 ID:QhWf6c3Q
離乳食にかけた手間暇と、赤の食欲は反比例するとでもいうのか。


完了期メヌー!?知るか!
明日からまた雑炊三昧だからな!
覚えてろ!!
624名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:05:04 ID:duiNJvw2
後12日で6ヶ月の息子

そろそろ離乳食を始め様かと思ってたら主人の同僚の彼女さんにリ○ックマのプラスチック製の食器を頂いた。

丁度離乳食用食器を探そうとしてた時だから嬉しかった。
だが食器の裏面を見ると[メラニンプラスチック]と書いてあって、注意書で[熱い食材を置かない。レンジにかけない]と書いてあったorz

独身の方だから疎いのは分かるんだけど、使うのがちょっと怖い。
主人は「せっかく貰ったんだし、使えば〜?大丈夫だって〜」って感じ。

皆さんが使ってる離乳食食器でメラニンプラスチックの物ってありますか??
やっぱり避けてる?
625名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:29:15 ID:FzOT0UWC
>>624
私は陶器使ってるよ。食洗機にぶちこめるしね。
危険だと思うならやめればいいよ。ご主人にもきっちり言ってね。
その「せっかく〜」を一度許容してしまうと、これから全部そうすることになるよ。
義両親からもらった物とか、ね。そう考えるとおそろしいでしょw。
赤ちゃんのお世話を一番してる人=一番考えてる人の思い通りにすればいいの。
626名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:29:31 ID:77FKKAfx
>>624
メラミン ね。
メラミン製の食器って結構多いよね。
あえて使うことはないけど、そこまで全部避けてはいないなー。
レンチンできないと不便だから
幼児期になってレンチン必要なくなったら使うかな。
あとはデザートとかヨーグルト専用にするとか。
627名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:35:41 ID:2juDdCfd
>>624
うちもそれ買おう時はしたけど、電子レンジ不可なんで諦めたよ。
メラミン以前に、茶碗でも皿でも赤用のはレンチンできないと不便だよ。
でもうちの実家では、母が赤用にメラミン食器買ってきた。
いったん別の皿でチンしてから移し替えなきゃ駄目だから、あんまり使ってない。
私もリラ熊好きだからメラミンじゃない、割れない食器欲しいよ。
628名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:43:15 ID:4OMafbYX
1歳4ヶ月の娘に、もはやほとんどのものが親のとりわけ状態の我が家。

避けてるものは・・・
キムチ等辛系・インスタント食品・市販のドレッシング・生のたんぱく質(卵・肉・刺身とか)
くらいだろうか。
あと煮物を、旦那がガッツリ煮詰めた濃い味好みなので、煮詰める前で取り出すくらい。

基本何でも食らう好き嫌いなしの大食い娘なんで、今のところこれでいけてるが・・・
世の中では完了期という時期にあたることに最近気がついた。
いくらマンドクセとはいえ、もしかして手抜きしすぎでしょうか・・・orz
629名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:43:40 ID:4OMafbYX
1歳4ヶ月の娘に、もはやほとんどのものが親のとりわけ状態の我が家。

避けてるものは・・・
キムチ等辛系・インスタント食品・市販のドレッシング・生のたんぱく質(卵・肉・刺身とか)
くらいだろうか。
あと煮物を、旦那がガッツリ煮詰めた濃い味好みなので、煮詰める前で取り出すくらい。

基本何でも食らう好き嫌いなしの大食い娘なんで、今のところこれでいけてるが・・・
世の中では完了期という時期にあたることに最近気がついた。
いくらマンドクセとはいえ、もしかして手抜きしすぎでしょうか・・・orz
630名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:46:46 ID:4OMafbYX
なんか書き込みエラーでかぶってしまいました。スマソ
631名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:00:00 ID:UtQH632k
いま一般で売ってるプラ製食器、ほとんどメラニン(メラミン)樹脂。
使い方さえ間違えなければ、問題は無いよ。
中国でのミルク混入事件を気にしているなら、陶器にしたら?

キャラものプラ食器のほとんどがメラミンなのに
独身だから疎い云々はかわいそうだと思う。

632名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:39:37 ID:pKeQgukn
最近は耐熱ポリプロピレン製(レンジも冷凍も可)のほうが多くない?
ソースは体感的にってだけだけど。
633名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:52:56 ID:lQm1KezQ
>>629
うち1歳5ヶ月ですが同じですよ!
始めたのが6ヶ月で遅かったけど、1歳なりたてくらいから
取り分けをするようになり、今は
ゴマドレとかも口にしてます。
ベビーフードも食べないし、もう完全に幼児食みたいな感じです。
634名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 14:50:14 ID:Io+zOUYM
>>629
うちの1歳3ヶ月も同じ状況です。
実家に帰省した際に、大人と同じものしか食べなくなったので、それを期に
取り分けだけになりました。
親の分の料理を作るのが面倒だったけど、多少頑張るようになりました・・・。

>>624
うちは、メラミン、強化磁器、ポリプロピレンのをいくつかずつ持ってます。

最初はポリプロピレンのだけだったのですが、色移りが激しく、洗い上がり
もスッキリしないので使うのをやめちゃいました。
お友達が来たときに必要なら出してくる程度です。

レンチンが必要そうな食器は強化磁器、投げ飛ばしそうなマグカップと仕切りが
あるランチプレートはメラミンを使っています。
使い方を間違わなければいいような気がしているのですが、本当のところは
どうなのか、私もよくわかりません。」
635名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 17:19:51 ID:VOTBFAJp
マンドクサだから家族全員で離乳食食べてる。
636名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 17:51:00 ID:aBwkjASH
たんぱんまん
637名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 21:53:28 ID:P4mB654b
プラ食器、もう少し大きくなったら、ボーロなどおやつ入れに
使えるから、そのときまでとっておいて、(コップもジュースや牛乳なら熱くないし)
離乳食用は新しいの買っちゃいな。
638名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 09:45:57 ID:ROIxfPFW
メラミン製あるけど、茶碗や皿等はレンチンできないと不便だよね
リラックマのマグとトレーのみ愛用してる。

最近マジでマンドクセが増しててやばい。
しかも野菜嫌いで味噌汁にしないと食べないし。
毎食味噌汁なんて出来るかアアアアアアァ
639名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:20:49 ID:UyYfVR2E
629です。レスありがとうございます。

>>633>>634 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
よかった、同じような人がいたよ。
うちも大人の食べてるもの欲しがるので、とりわけが一番楽です。
自分が休みの昼なんてラーメンですませる横着者だったので、
かなり面倒くさいですが…
子供用に作ってやってないんだからそれくらいしろですなw
640名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 12:19:01 ID:cGxAKar9
>>633>>634>>639 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
うちもそんな感じです@一歳8ヶ月

>>639
栄養士さん曰く、卒乳or断乳できていればそれで離乳完了だそうです。
食材の大きさとかも、歯の生え具合や子どもの好みで進み方が違うでしょうから、
あんまり気にすることないと思いますよ。
641名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 12:32:02 ID:o+59uHRP
もうすぐ1歳
朝/すりおろしにんじん&ジャガイモのおやき、手抜きアップルケーキ少し(私の朝飯を強奪)、フォローアップ
昼/朝の残りをチン、普通のご飯にふりかけかけたやつ、フォローアップ

さて夜は何するかな…
642名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 12:53:24 ID:m8ftwa7/
624です。

皆さんレス有り難う御座います。
やっぱりチン出来ないと不便ですよね。

私リ○ックマ大好きだったので頂いた時すごく嬉しかったのですが、果物入れ等にしようと思います。

有り難う御座いました。
643名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:10:50 ID:IcgikMXH
子供が最近ご飯をちっちゃいコロコロおにぎりにしないと食べなくなりました。
おにぎりにするとけっこうな量を催促してくるんだけど、あのちんまいコロコロを何個も作るのが面倒…

なんかいいアイディアください。
644名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:40:04 ID:UyYfVR2E
>>643
つ「簡単ミニおにぎりの作り方」
でググってみてください。
比較的簡単な方法が載ってますた。
645名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 16:02:27 ID:/7gOgWQW
>>644
ググって思わず「おおおおお〜」と声が出ました。
ありがとうです。
646名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 16:29:55 ID:7XKwllBQ
>>644
643さんじゃないけど、ありがとう!これはすごい。
フタ付きの製氷皿に入れて冷凍しよう。
647名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 15:47:59 ID:ooWc30JN
最近のバナナ不足どうにかしてくれ。
今日買えなかったよorz
毎朝バナナヨーグルトに頼ってるのに。
明日どうするかなぁ・・・。
648名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:02:21 ID:R68lFRli
やっぱりバナナ不足なんだ、、、
どうりできょうネットスーパーになかったわけだ。
あんまり食べないときとかでもバナナなら良く
食べてくれるし、バナナなら栄養たっぷりだから
とりあえずバナナ食わせておけば、って感じだもんね。
困った。
649名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:14:30 ID:ox727fhz
バナナを切らしてしまった…徒歩20分圏のスーパーコンビニ全部まわったけど
ことごとくない。明日の朝からどおしよう。うちの子の場合、便秘予防も兼ねてるのにorz

朝バナナダイエットがブームになってるせいだなんて、ここ来て初めて気づいたよ。
おばちゃんたち〜、痩せたいなら全体の食事量減らせばいいじゃん〜。
元から朝食バナナ習慣があった自分にとっては、すごいメーワク
650名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:17:41 ID:m/nHwUV7
バナナ売り切れってどこの地域だろう・・・
うちの近所ってどこも山積みなんだけど
651名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:31:58 ID:MpkpDkTz
>>644
私もコレ見て目からウロコ
早速今からやる!!
652名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 21:27:42 ID:NcHbMdMf
>>650
うちは東京23区内中央線沿線。
スーパー3件まわって3件め(少し高めの店)でやっとあった。
ご丁寧にも「朝バナナダイエットにどうぞ!」って貼り紙が。
…はがしたくなった…
653名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 21:55:34 ID:8S9wfH/i
子供にバナナを配給するように少子化担当大臣に直訴だな
654名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 23:14:40 ID:ZF8G6PoQ
うち都内寄りの千葉だけど普通に売ってる。
千葉のはずれの地元も山積み。
みんなに買って送ってあげたい;;
655名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 00:46:06 ID:/OjUwOt7
神奈川県の西友で
「お一人様1点でお願いします」みたいな貼紙してあったよ>バナナ
4〜5本で97円で、「特売だから制限してるんだ」って思ってた。
違ったのね。
656名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:49:56 ID:dMcir2to
クソォ〜!!
雨の中、買い物に行ったのに、何時も一房100円のバナナが、1本100円だとよっ!!
そんな、お高級バナナ買えるかっちゅ〜にっ!!
1本100円のバナナしか残って無くて、泣く泣くスーパーを後にしたけど、バナナプリィィ〜ズ!!
家も朝は、バナナヨーグルトに頼ってただけに、明日は何食べさせようかな…orz
こちらにいらっしゃる奥様達は、バナナ不足をどう乗り切っているのか、教えて下さい。
657名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:14:59 ID:p+6G6iXM
1本100円てすげーー!!!

昨日6本98円で買った。
なんかゴメソ・・・という気分になった。
うちの近辺もまだあるなあ。バナナ。
でも手に取るオババは確かに多い気がする。
658名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 06:42:05 ID:+jKrzeWl
うちのほうじゃ、品切れはないけど
大きさが・・・いつもと同じ銘柄同じ値段なのに
大きさが3分の2くらいだよ
659名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:53:02 ID:P3Mbdjlv
なんでこんなド田舎なのにないんだよ!!と思ったが、
田舎すぎて市場にすらバナナが回ってこないのかしらorz
昨日ネットで見つけたが、送料込みでは1本200円レベルになってしまうのでやめた…。
とりあえず娘はバナナの存在を忘れているのでいいのだが、私が困る。
開店と同時にスーパーに駆け込む熱意があるならこのスレにいないしw
660名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:02:56 ID:P3Mbdjlv
↑書き込んだ後で、これじゃダラすぎると反省してスーパーへ。
さすがにありました。特売のバナナは底を尽きかけていたけど。
いつ頃沈静化するのかな。納豆なら増産すればよかったけど、果物じゃあね。

ところで別の話ですが。
娘は1歳になって卵を解禁しました。(特にアレルギーはない)
そろそろ1ケ月がたとうとしています。
初期から卵を与えていた時代の進め方をみると、
5〜6ケ月は卵黄のみ、全卵は7〜8ケ月からとなっています。
最新版の手持ちの離乳食本では、白身は黄身を始めて1ケ月たった頃となっています。
開始が遅くなったぶん、進め方はテンポアップしてるんでしょうか?
661名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:26:15 ID:yvireHlL
うちの近所は、普通のスーパーだと4,5本100円で、
コンビニだと大きくて立派なバナナが1本100円。
ちょっと高めスーパーだと4本200円くらい。
仕事の関係で早々と買い物に行けないからね、
1本100円とか運がよければ4本200円のとか、買ってるよ、仕方ないもの。
こちとらこんな流行るずっと前から、バナナは朝食の定番だったんだ(大人も)。
急に習慣変えられないよ。泣。
662名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:28:57 ID:xqIzXUAC
>>660
同じく一歳になってから卵解禁しましたが、かまわずかき玉汁にして全卵食べさせました。
同じく、玉子焼きも。ただ、量は欲しがっても卵半分以下にしてます。
663名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:05:28 ID:K437tBew
魚さばけないので赤用の魚は刺身を利用してるんだけど刺身高杉
1食分で大人以上に金かかってますがな…
664名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:12:27 ID:+jKrzeWl
言われてみればw<刺身
1食分に換算してみたら目まいするよね

うちはもう食べる量増えてきたんで
骨抜いてある切り身に替えたよ
665名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:56:28 ID:P3Mbdjlv
>>662
おお、いきなりですか。
とりあえずそろそろ白身デビューかなあ。

>>663
自分、上でバナナにそんなに金かけられねーと言ってたくせに、
そういや刺身はホイホイ買ってたわw
赤字になるわけだわ…。
666名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:28:55 ID:IIb+DOU4
みんなバナナどうやって保管してますか?
4、5本のを買っても3日目にはだめになってるんだけど。。
667名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 16:06:55 ID:JnNvKUC/
>>666
ウチはダイソーでバナナハンガーなるものを買って、つるしておいてる。
夏場だと確かに3日〜4日くらいでダメになってきたけど、涼しいときには結構持つよ。
668名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 17:05:00 ID:qIk+2q0s
ここに来てるママさん、全然マンドクセに見えない。
うちなんて1歳ちょっとから、もう取り分け分しか食べさせてない。
最近野菜は味噌汁にしても食わないので、ほぼ白飯で身体が作られてるわが息子。

姉や従姉妹の子供達が3歳ころまで極端に食が細い、もしくは野菜嫌いで白飯・肉・魚しか食べなくて
野菜を食べ始めたのが、幼稚園に行き始めて友達が食べているのを見てやっとという子ばっかりなので
今食事のバランス悪くても、そのうち食べるようになるだろうと安心しきってしまっている自分がいる。
669名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:00:47 ID:Irm+HrZT
>>666
つ冷凍
670名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:30:09 ID:0tQoFsQx
赤10ヶ月
本日健診で、副食の食べが悪いことを相談し、
「とにかく色々食べさせましょう」てなことと
「母乳は食後すぐに。夕食までは水分でつなぐ。」てなことを言われたのに、
ぐずられて16時に乳あげて寝せてしまい、トボトボここに来ました。
私のメニューってなんてダラ。。。と思っていたので、お仲間たくさんで救われました。
赤も目覚めて機嫌いいようなので、とりあえず何か作ってみます。

ほんわか良スレ。
また来ます。
671名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 13:00:22 ID:z81q4vEo
>>666
プチプチにくるんで冷蔵保存。
皮は黒くなるけど、中身はけっこう(10日くらいは)もちますよ。
672名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 13:22:23 ID:02oFp7El
プチプチに包んで発送しますに読めた。
Yにはまり過ぎ。逝って来よう。
673名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 13:27:19 ID:KfmuHBh5
バナナ
上の子もオヤツやご飯が物足りない時にも食べるから
保管せずとも一房が一日二日で無くなる
多分うちの家族、ゴリラよりバナナ食ってる

>>667
バナナハンガー良さそうですね、探しに行ってくる
674名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 13:42:40 ID:Nt+fkDFp
クリーニング屋でもらった針金ハンガーをペンチでちょちょっと曲げて
そのへんに下げておけばいいじゃないかブルジョアどもめがぁぁ

>>673
ゴリラよりってww噴いた
675名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 13:49:17 ID:jGPp9jwA
うちも、どのくらい持つかなんて心配する間もなく無くなる<バナナ
676名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 14:16:02 ID:rAFThgao
バナナ
売ってないときがあるから、見つけたときに買ってたら、買いすぎた。
今、2房あって、今日生協で2房届いた。

BFなんかも、足りなくなると困ると思って買いすぎちゃう。
でも、もったいなくてあまり使わず、その月齢過ぎても残ってる。

今日、届いたバナナは緑色だったので、野菜室に入れとけば、少しはもつかな?
677名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 14:24:49 ID:Bs/zdptP
>>666です。
バナナ保存について答えてくれた方たち、ありがとうございました!
参考にします。
678名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 16:19:52 ID:tGfmIp+t
マンドクセ&ダラな私ですが、クリームソース?ホワイトソース?を作って
フリージングしたいと一念発起しましたw
どなたかマンドクセ&ダラな私でも出来るレシピをお教え下さいませ!
679名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 16:53:40 ID:lepGr3hW
>>678
簡単かどうかは分からないけど、うちの作り方。

玉ねぎをバターで炒め、しんなりしてきたら小麦粉投入。
小麦粉がなじんできたら火を止め、ぬるい牛乳を一気に投入。
後は火を点けて、中火でかき混ぜれば完成。


意外とダマになりにくいし、鶏肉なんかも一緒にいれておけば野菜と
タンパク質が一気に食べられるので、便利ですよー。
680名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 20:26:14 ID:tGfmIp+t
>>679さん
ありがとうございます。
私にも出来そうかなw
で、りょ量はテケトー?ちょっとドキドキ。頑張ります。
上手く出来ればレパートリーが増えるわ〜
681名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 20:38:46 ID:7SDrq9VG
>>678
どこかのブログで見て以来、ずっとこれ

小麦粉大さじ2強とバター大さじ2をラップ無しで約1分
よくかき混ぜて、牛乳400cc、味付けしたいならここで塩かコンソメ少し
よくかき混ぜてからラップ無しで3分
取り出して再度かき混ぜてまた3分。
あとは好みのトロミ加減になるまでかき混ぜて30秒〜1分を繰り返し。

分量は適当でもなんとかなる。


682名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 20:54:51 ID:tGfmIp+t
>>681さん
きゃ〜レンチンで作れるんですね。すごいです。
これなら失敗(焦げ付かせとか)もなさそうでいいですね!
牛乳飲んでしまったので、明日買ってきて作ってみます。
良いレシピありがとうございました。
683名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 22:13:19 ID:XAk2zW9F
バナナって1日どれくらい食べさせてますか?
うちは1日1本までってしてるんですが…
684名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 07:57:06 ID:NwcA0dZM
2歳手前の子、野菜がダイレクトなメヌー拒否中。半年前は温サラダなんかも食べたのに、もうシチューの野菜も嫌がる。
卵焼きか納豆に混ぜるか、細かく刻んで炒飯や混ぜご飯やあんかけ飯なら食べるけど
ワンパターン感に苛まれるわ、味が薄いと(と言っても薄味か超薄味かの差)嫌がるわ
遠距離実母にメヌーを聞かれ答えると「またそれー」食べなかったと言えば「おいしくないのよ」「○○あげてみれば!食べるよきっと」…ストレスたまる。
○○はだいたい、生物やらチョコやら鰻の蒲焼きやら…シャレで言ってんのか何なのか。
とりあえず朝飯のトーストとヨーグルトに何かつけてやらないと…吐き出しスマソ…
685名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 08:56:04 ID:xG92FIXp
鰻の蒲焼き、野菜を細工しないといけないという悩みに対する
アドバイスには全くなってないけど、それ自体そんなにダメな食べ物かな。
鰻って完了期から食べられるんでしょ?
といってもうちも1歳半くらいからしかあげてないけど。
1歳代の頃は、脂と味を抜く目的でお湯を回しかけてから食べさせてた。
もうすぐ3歳の今、鰻の蒲焼き大好きだよ。
686名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:18:06 ID:NwcA0dZM
>>685
鰻の蒲焼き、食べられるんだ!「味濃いし、油多いし、小骨がある時が…」って完全にシャットアウトしてたけど、やり方によっては大丈夫なんだね。ありがとう。

なんか、ちょうど「全然野菜摂れてない…」って憂鬱な時に限って、味濃いものや惣菜やお菓子や固いものを「手に持たせてみれば?きっと食べるって」なんて勧めてくるから
「与えれば食べるからってあげられないの!ちゃんと時期に適したものを、バランスよく食べさせないとダメなんだよ!」なんて神経質になってた。実際出来ない事が多いのに。ああ、考え方改めよ。
687名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 23:20:27 ID:S99+UGmH
>>684
もうすぐ1歳8ヶ月。うちもほぼ同じ感じの野菜嫌い。
中期位までは何でも食べてくれたのになぁ。
割と歯の生え方が遅めのようなので葉物とか苦手なのかと思っては
いるんだけど(現在8本)トマトは初期から嫌いだし人参も苦手。

うちはもう蒲焼きなんて平気で食べさせちゃってるやw
しょっちゅう食べさせるわけじゃないし。
魚は好きなんだよねぇ。
それ以外でもタンパク質系はほぼ好きなんだけど一番量をシビアに
しなきゃいけない(食べ過ぎ注意)物だから困る。

最近はかぼちゃの煮物だけは好物のようなのでこればかり。
ちなみに朝は同じくトーストとヨーグルトのみのことが多いです。
688名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 00:36:58 ID:Z9WIyWSl
ぶっちゃけで離乳食を語るスレがあったらいいな…。
語るというか、聞きたい。
皆はいつからこういうものを食べさせてるんだ?とか、子が1歳を過ぎて悩むことが多くて。
私も686さんと同じで「ちゃんと時期に適したものを…!」と思いすぎてた。
皆が皆、離乳食本のとおりにやってるわけないよね。
689名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 00:49:18 ID:k34SFTTC
うちは、野菜は全く食べないんだけど、シーザードレッシングをかけると食べる。@2歳になったばかり
こんな事、ネットじゃないと言えない。
塩分も油分も多いし、あまり良いことじゃないと思うけど、
サラダ用の生ほうれん草、人参千切り、キャベツ、なんでもバリバリ食べるんだよね。

カレーも子供用はNGで、大人用の中辛が好き。
やっぱり、塩分、油分が気になるので、あげたくないけど、泣いて欲しがるので
少しあげちゃう。

もう、2歳になったからいいや。
690名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 01:37:28 ID:rbRekgvT
ウエエウエエ
タベタクナイヨウ マズイヨウ
オンナジノバッカリ…もうアキチャッタ…
ウンチモカチカチ ママタスケテエ タスケテエ
691名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 08:38:25 ID:8wIcf7U8
カレールーなんだけどさ、アンパンマンカレーとか
王子様みたいな子供用だけ口の周りが赤くなって使えないんだよね・・・。
BFのカレーは平気。大人用はバーモントカレー甘口しか使わないけど
平気だった。何でだろう。
カレーめったに作らないから妥協してバーモントカレー食べさせてる・・・
692名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 08:39:29 ID:8wIcf7U8
>>691
書き忘れ
1歳9か月です
693名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 14:23:53 ID:TNUTltB6
今日はマンドクセながら子供の離乳食弁当作って公園にでかけた。
昨日の夜からゴボウと大根と人参の煮物作って、ジャガイモのお焼き作るのも中身自分なりに工夫したのに公園で遊ぶの必死になってて全然ご飯食べてくれなかったよ…
チクショウ…
もうこんな気合い入れた事しない
694名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 20:28:29 ID:ziFiY57z
赤9ヶ月。はじめの1ヶ月離乳食完全拒否だったためまだモグモグ期。

マンドクサすぎてほぼ毎食フリージングものの組み合わせばっかりだ。
マンドクサなくせに栄養が気になってしまうので
一品にやたらとゴチャゴチャ入れすぎてると思う。
豆腐(これは冷凍じゃないやつ)+にんじん玉ねぎ大根ミックス+おかゆ
とかぶち込みおじやや煮込みうどん系ばっかり。

離乳食本には一食に4皿くらい用意してあるけど、私は2皿が限界。
鍋やフライパンで一回一回作ってるカーチャンたち本当に尊敬する。
695名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 23:27:12 ID:GpyvVOMe
>鍋やフライパンで一回一回作ってるカーチャンたち
ブログとか雑誌とか見るとすごい人いっぱいいるよね‥‥
4品も5品も作って、彩りもバランスも完璧でさ。
あんな手間かけてたら子供と遊ぶ時間ないんじゃないかと心配になるけど、実際どうなのかな?

私は子供が寝てる間に超テキトーに家事済ませて、子供が起きてる間はこってり遊ぶ派。
もちろんご飯も手抜き。
本当は手間暇かけた食事を食べさせて、なおかつたっぷり遊んでやるのがいいんだろうけど
私には両立は無理ぽ。
696名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 00:28:18 ID:NwfCc2E6
余計な心配せんでよし。
697名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 02:01:25 ID:JNoX3TSC
すげ〜
ここまで変な母親が揃うと、日本の未来は終わったな。
生むだけ生んで、ダラ母生活で子供を粗末にするくらいなら生むなよ。
698名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 02:40:05 ID:Jn0Hfgxr
>>697
昔なんて10何人兄弟がいたりして、離乳食無茶苦茶だったんじゃない?
おじやとか汁物ぶっかけとか
でも日本は始まってた
699名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 05:24:52 ID:b2KvPGQW
大人のご飯噛み砕いたもんとかね。子供7人いる近所の婆ちゃんはそうしてたらしい。
ダラでもマンドクセでも、間接キスやフーフーしない、薄味を心掛けアレルゲンはいつからetc…と、気を遣う現代育児に心を砕いてるカーチャンが
全く苦労していないやら育児放棄やら言われるのは違和感を覚えるわけだよ
一度やってみりゃ恥ずかしくて言えないよ
700名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 07:51:18 ID:Bvjom55M
>>694
月齢ももぐもぐ期もマンドクサメニューも全部一緒。
マンドクサだけど栄養は気になるんだよね。
だから野菜単品の味ではなくて、冷凍したミックス野菜の味で、お粥は定番化してる。
栄養満点だからいいかと・・
うちもたんぱく質は豆腐かヨーグルトばかりで、豆腐に湯でのばした海苔かけてみたり
きなこかけたり、すりおろしりんごかけたり、適当に味に変化もたせてます。
離乳食本メニューは見て、へえ〜色々あるんだなぁ〜ふむふむ。で終わってしまう。
701名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 21:06:58 ID:rflfLw2g
>>697
>ここまで変な母親が揃うと、日本の未来は終わったな。

え、自分から見たら皆さん全然マトモに見えるw
702名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:09:51 ID:Ifc/mEs1
子どもを粗末にする親は栄養なんて気にしないよ

離乳食本とにらめっこして台所ばかりに立たずに遊んでやれっていうようなこと
確か松田道雄翁も言ってたと思う
703名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 01:04:01 ID:v7Sa9dCi
今日カフェに入ったら、隣のご婦人二人がダイエットの話をなさっていた。
「朝バナナダイエットっていうのやってみてるのよ」「10日くらい経つけど
あんまり効かないの」
ああいう流行りものダイエットにとびつく方達はラクさと即効性を求める傾向が
あるから、そろそろ挫折組が出てきてバナナ入手しやすくなるかも?
帰りにコンビニで1本90円バナナをゲトできた。
704名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:52:29 ID:6zIDsQb2
昨日スーパーでバナナ買おうとしたら、5房298円のバナナと1房88円のバナナが一袋ずつしか残ってなかった。

こんなド田舎ですらこの有様かよ…早くブーム終われ。
705名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:20:28 ID:IlLIPmAY
>704
1房?
本だよね?
トメトメしくてごめんw
706名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 15:45:03 ID:BF4Esedo
フーフーはなぜしちゃだめなの?
707名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:03:14 ID:6zIDsQb2
>>705

5本298円と1本88円の間違いですた…

あぁ…バナナの皮で滑りながら逝ってこようorz
708名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:45:28 ID:guQrTTvt
>>706
口中の虫歯菌などの雑菌が含まれた唾液が多少でも飛ぶ恐れがあるからでは?
うっかりしちゃうことあるけど…
709名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:53:00 ID:BxCdfoq0
大きめに煮たり、薄切りで炒めたり、散々試したけどイマイチ野菜を食べない。
結局夕方、大根・玉葱・ニラ・小松菜・キャベツ・ピーマンを細かく切ってまとめて茹でて、小分け冷凍した。
結局いつもこれだなあ。離乳食始めて、単品一匙終わりから。
ペーストのせ粥→柔らか煮混ぜ粥→ごった煮雑炊→茹で野菜混ぜご飯→野菜炒飯
内容いっしょだよ、でも結局こうしたほうが食べるんだよなぁ…
710名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:41:30 ID:pX7Vrgso
生協、バナナ来なかった。ちぇっ。

>>708
皆きちんとしてるんだね…。
もーばんばんフーフーしてるよ。
711名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:16:25 ID:F3zZI9qs
オートミール大好きだから、いつもまとめて野菜と一緒の粥にして冷凍保存。
朝はいつもこれだ。寝ぼけた頭でもチンすりゃおkだから便利だ。
712名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:54:50 ID:C6SmaFta
オートミール超便利だよね
お米と違って甘くしてもいいからいろいろ味付けできるし栄養もあるし
ふきこぼれやすいのがちょっと難点だけど

今日は粉ミルクとバナナのオートミール粥作ったらモリモリ食べたよー
713名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:20:06 ID:HPmVSIGs
>>710うちの生協は数量変更で小さいのが2本
一瞬
「えっ、モンキーバナナなんか頼んだっけ?」と思った
それとフーフー話のチラ裏、
旦那の友達の嫁なんだけど超昔育児のヤンママで
フーフーどころか自分の口をタコみたいにして
スプーンに乗せたお粥をビチョビチョとあててからあげてて
果物や野菜なんかはカミカミクチャクチャしてから指で赤の口に押し込んでた
3ヶ月から濃縮還元ジュース、
9ヶ月12キロの今は和菓子洋菓子何でもござれで
「うちの赤の成長早いのを見れば私の育児は間違っていないのは確実、
歯だって8本生えててマジ異常で多分日本一」が口癖
チラ裏長文失礼シマシタ
714名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:19:26 ID:wtg3Yoiq
9ヶ月で12kgって…成長曲線飛び出すぎだねぇ。
身長も高いならいいけど、多分肥満児か。
↓成長曲線のサイト
ttp://www15.big.or.jp/~lion/seityo/infantmn.html

バナナが入手困難だし、ちょうどシーズンなのでうちではりんご活用中。
切ったあと塩水にちょっとつけてタッパー保存しているけど、1週間くらいなら
変色しない。量も加減できるから、食事がちょっと足りないと主張された時は
バナナよりも便利だ。
715名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:27:33 ID:HPmVSIGs
>>714身長は70無いくらいだと言ってた
生まれた時は2800とごく普通だったらしいから食生活が原因なのは明らか
見るからに肥満って感じで目なんかめり込んでて試合後のマイクタイソンみたい…
ちなみに女の子
716名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 06:59:09 ID:WU1Q/WaB
>>715
目ん玉ポーンのAA出したい気分だ


70弱で12kg!!!!!!!!!!!!!?
しかも女の子・・・かわいそうに
717名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:40:54 ID:2Gz5bgo8
>>715
そのこかわいそすぎる・・・。
将来肥満で悩むんだろうな。
718名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:34:36 ID:vyStaV2e
>>716>>717食べさせ方も本に載ってるダメな方のやり方で
無理に口に押し込めてスプーンを上に引き上げる感じで
赤ちゃんは食べたがっていなくても入れてます
ベビーダノン(無糖ではない味の付いた方)を1日に2つ、
赤ちゃんせんべい5〜6枚、
卵ボーロの小袋一つ
これは欠かさないそうです
ちょっとした集まりの時にミルフィーユや団子や寿司のいくらや玉子まであげててビックリ
歯磨きや歯を拭いたり一切しないらしくすでに虫歯気味とか…
719名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:45:58 ID:OMFEFDu9
>>718
本人は絶対認めないだろうけど、それって虐待だよね…
赤がかわいそうだなぁ…
720名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:43:05 ID:j4RWl4xd

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
721名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:04:19 ID:lhRrhPGn
>>718ベビダノって大人が食べても甘いって思うし、おやつにボーロや煎餅を、そんなに食べるのが信じられん。
以前、赤さんにイクラを食べさせて亡くなったって言う事故が有ったけど、イクラは駄目だろうと。
他も駄目だが…
イヤ…イクラも団子も咀嚼してあげてるのかな?

私の知り合いの子供(小2男児)も、欲しがるだけあげてたもんだから、2歳の良く動き回る時期に、ちょっと絞まっただけで、後はずっと肥満児だよ。
今じゃあ身長も大きいけど、体重40`だって。
>>718さんのお知り合いの赤さんは、女の子だから、そうならないようにさせてあげたいけど、その母親じゃ無理だわな…
722名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:15:51 ID:lhRrhPGn
連投申し訳ないです。
>>718さんがおっしゃってる赤さんの食べさせ方ですが、スプーンを上に引き上げる感じにするのは、良くないのでしょうか?
家も良く鼻にご飯を付けてしまうので、上に引き上げるようにしてしまってるんだと思うんです。
シャクレになるとか、そんな感じで駄目なんでしょうか?
723名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 05:09:42 ID:TAfCcuuk
>>722
上の例は、多分赤ちゃんが自分で口を閉じる前に、
スプーンの中身を上唇でひっかけて口内に落とすように抜いてるんだと思う。
(写真入りの詳しめの離乳食本に、いけない方法として紹介されていたりする。)

お口を閉じてから普通にスプーンを抜く時に、気持ち上向きに抜く感じになるのは
そんなに悪くないんじゃない?スプーンのカーブの関係があるから、全く水平には
抜きにくいと思う。
それにしても上の赤ちゃんかわいそう。
健診で絶対に小児科医から注意されると思うんだけどなあ。
健診以外で、保健所に体重量りに行ったりとかしていないんだろうな。
724名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:30:10 ID:n9hph6PJ
>>713さんの例はすごいけど
>フーフーどころか自分の口をタコみたいにして スプーンに乗せたお粥をビチョビチョとあててからあげてて

これは実は私もやっちゃってる。
ふーふーで虫歯菌がうつるて事も知ってたんだけど。
どうしても一口目あげるときに熱くないかどうか心配で。
指で触って確かめても、手と口じゃ体感温度も違うし。
725名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:57:27 ID:axcyRgmV
私も。
その代わり自分の口内環境には気をつけて
定期的に歯科受診するようにはしてる。
726名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 16:43:10 ID:gRyUgHFM
う〜ん…生まれてこのかた虫歯になったことがないならまだしも、
一度でもなっていればミュータンス菌だっけ、ゼロにはならないのでは?
肌に触れて平気なら口中で熱すぎってことはないし、子供の食事は少量ですぐ冷める。
最初のひとさじを手の甲で確認すれば十分と思うんだが。
727名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 16:45:19 ID:gRyUgHFM
う〜ん…生まれてこのかた虫歯になったことがないならまだしも、
一度でもなっていればミュータンス菌だっけ、ゼロにはならないのでは?
肌に触れて平気なら口中で熱すぎってことはないし、子供の食事は少量ですぐ冷める。
最初のひとさじを手の甲で確認すれば温度確認は十分だと思うんだが。
うちは夫婦とも虫歯に悩まされてきたから、間接キスは極力避けるなあ。
728名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 01:20:20 ID:dIO0qzYI
完母なんだけどあちこちでもらったスティックミルクがたまってきた。
なのでオートミールとか偽ホワイトソースとかに利用し始めたんだけど
離乳食に使う粉ミルクやフォローアップって、表示の通りに調乳してから使ってる?
それとも適当?
オートミールのときはレンチンもしてるんだけど栄養分壊れちゃうかな。
729名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 01:36:39 ID:nv4z4gHw
>>728
ミルクしか栄養源の無い赤子と違って、色々な物を食べるようになった子には
調乳のお湯の量は関係ないと思うよ。
730名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 10:19:26 ID:dIO0qzYI
>>729
マリガトー
今までどおり適当にやってみます
731名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 17:54:46 ID:EzZpWsxj
>>723さん教えて頂いて有難うございます。
家に有る育児書は、余り詳しく載って無かったので、自分の食べさせ方が悪かったのかと思ってしまいましたが、大丈夫そうなので、安心しました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
732名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 11:48:00 ID:j2tCnkoj
10ヶ月後期です。
鮭フレークって使っていいんですかね?
ゆでこぼした方がいい気がするけど、離乳食の本はそのまま使ってる…。
どう思いますか?
733名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 18:40:21 ID:eMfkDCpH
>>732
市販品の塩気がどの程度か気に病むほうがマンドクセなので、
鮭フレークは自作。
作り方はククパド内からその日の気分で決めている。
冷凍保存できるから、ちょっとシャキ玉あるときにでもどぞ。
734名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 21:44:36 ID:oXGVKqaw
以前本で見た、味噌汁の具のもと便利〜。
わかめ、高野豆腐、ほうれん草入りのを
お湯で戻して、おかゆにまぜまぜ。
お豆腐と、だしでスープにしてもぱくぱく食べてくれる。
735名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 09:28:34 ID:zbdBkizV
離乳食期の方が多いみたいだけど空気読まずに投下

今週末、保育園の運動会だ・・・
2歳半だから昔に比べたらマシだけど、それでもお弁当をどうするか悩む。
普段給食で楽させてもらってるから、がんばらなきゃとは思うけどorz
オール冷凍食品じゃまずいだろうなぁ。
お弁当のおかずって一体どうしたらいいんだあ!
736名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 10:34:41 ID:yor1FHj3
から揚げ、卵焼き、ウィンナー、枝豆、おにぎりでおk
アレ無しである事を祈る
737名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 11:56:06 ID:wgFgaOPp
先日子の運動会だった私が通りますよ
ちなみに子は1歳6ヶ月。

メイン: おにぎり、ロールサンドイッチ(ジャム挟んでラップでくるくる巻き)
おかず: ミニハンバーグ、卵焼き、タコ&カニウインナ、ポテトサラダ、プチトマト
デザ: りんご、ぶどう(皮付きでその場で剥いた)

冷食でも大丈夫では。
空揚げとかハンバーグ、ぱっと見手作りかどうかなんてわかりゃしないw
738735:2008/10/16(木) 09:17:42 ID:yPfUY6rT
枝豆とブドウのアイディアいただきました!
どっちも子供の大好物なので喜びそうです。

あとは出来合いの揚げ物とウインナーとおにぎり、
炊飯器で炊いて冷凍してあるかぼちゃでなんとかなるかな?
もしシャキ玉が降りてきたら卵焼きも作ろうと思いますw
いつもいり卵ばっかりなのでそれすらもダルかったりする・・・
739名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 11:29:40 ID:VnRG5X5H
>>733
732です。手作りとは…!すばらしい。
でも確かに気にするほうがマンドクセですよね。
今日鮭買ってきます。
740名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 17:53:39 ID:3dOCwajH
いささかスレ違いで初歩的な事で恐縮ですが教えて下さい。
生鮭ってうちの近所ではあまり入手できません。甘塩や中塩のばかり。
でもトラウトサーモンはある…。
生鮭はトラウトサーモンで代用できますか?そもそも何が違うのか…
741名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 18:58:49 ID:cOp8YmVv
>>740
トラウトサーモンはニジマスのこと。(ほとんどが養殖)
味は違うだろうけど、代用はできるんじゃないかなぁ。
あいまいでごめん。
742名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 20:00:02 ID:8ZCgWbno
>>741
ニジマス!鱒なんですか〜!初めて知りました(恥ずかしい)。
早々のレスありがとうございました。
743名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 20:02:48 ID:8ZCgWbno
>>737
すごいなあ、1歳6ヶ月でそれですか。
言っちゃなんだけどかなりスレ違いぎみなメニュー?←感心してるんです
うちの保育園は午前で終了でお弁当なしで助かった。
そもそも0・1歳児クラスは1時間半くらいで終了解散だし。
744737:2008/10/17(金) 10:08:50 ID:kqWHH09J
>>743
言われてみれば、メヌー品目は全然離乳でも幼児でもない…orz
ハンバーグやポテサラを、薄味胡椒なしにする程度の
地味かつ手抜きなアレンジしかしてません。

入園以来初のお弁当要請だったので、相当テンパりました。
周囲を見ると、相当手の込んだ赤専用弁当作ってるカアチャンもいたので、
親と兼用の我が家はちと恥ずかしかったですわ。
745名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 21:12:32 ID:kXNrv7F5
>>744
いえあの、スレ違い気味?っていうのはそういう意味じゃなくて、
品数も多く、手をかけていて素晴らしいね〜という意味です。
746名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 10:36:34 ID:UzvbpDOx
離乳食後期になって半月。
なんかもうしんどい…orz
取り分けだ手づかみメニューだ栄養だって考えてたら頭がパンクしそうになるw
月1の育児相談会では、
「炭水化物とタンパク質、それに野菜が2種類入ってれば充分よ〜」
と言ってもらえるけど、本当にそれでいいのか!?と気になって仕方ない。
早く大人と同じメヌーになってくれ…。大人ご飯を3人分作る方が遙かに楽だよ.゚・(つД`゜)・゜.
747名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 10:39:30 ID:JpDqAFsb
>>746
それで十分だよ。月1相談会に通ってるのだけでもエライじゃないか。
このスレに来たからには、もっと気楽になりなされー
748名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 10:40:32 ID:iUksSniC
「手づかみメニューだ」は考えないようにしてた。
そこまで考えてたら処理不能で頭がパンクするわ。
普通のおかずでも勝手につかむし。おにぎりは
ごはん粒つかむのがイラっとくるんでパンとかうどん多用でしのいだし。
みんなまじめでえらいよなー
749名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 22:13:44 ID:6bG+7GAk
1歳2ケ月、手づかみブームがやってきて、
味噌汁でさえ手づかみメニューになってしまっている我が家。
1歳の頃はスプーンブームで、こぼしまくりながらけっこう器用に食べてたのに、
逆行してるよ。

750名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 11:06:45 ID:g/aE3w13
>>749
うちもそうです。
スプーンでこぼしながらも自分で食べていたのに、
今は出づかみ食べに戻ってしまった1歳8ヵ月児。
751名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 13:06:27 ID:MHVbLCeL
わかる方いますか?
さつまいもを大量にもらったので、赤にも蒸かして食べさせたいんだけど
蒸し器がない場合、アルミにくるんでゴハンと一緒に炊けばおk?
いつもジャガイモをそうやってるんだけど、さつまいもは試したことないので…
752名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 13:22:03 ID:obk6n7Fb
>751

それでおk。
レンチンや茹でるより、はるかに甘くなるしパサパサしなくなるよ。

うちも大量にサツマイモ貰って、昨日一気に蒸して牛乳とミキサーにかけた。

冷凍したから当分持つわ。
753名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 13:31:09 ID:tJ9pngcc
>>751アルミに包んでスイッチオンで、おKですよ。
家は蒸し器を出すのがマンドクセなので、100均の蒸し器皿?みたいなやつですが、ナカナカ便利ですよ。
後、昨日のすくすく子育てでもやってた、さつま芋のレモン煮は、簡単なので家でも良くやるしオヌヌメです。
一口大に切ったさつま芋を、ヒタヒタのお水、レモンスライス2〜3枚、砂糖お好みで入れて、柔らかくなる迄、煮るだけ。
ホクホクと言うよりも、しっとりさつま芋になるので、娘は手掴みでネチネチ言わせながら親子で食べてますw
754751:2008/10/19(日) 13:49:34 ID:MHVbLCeL
>>752>>753さん
お早いレスありがとうございます
さっそく今からセットしますw
753さんのメニューもおいしそうなので試してみようと思いますが、うまくできるかな…
ありがとうございました〜ノシ
755名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 15:15:52 ID:OvqXfbq3
9ヵ月半、明日から3回食を思い切って始めます。
とりあえず朝のみパンにして、果物、野菜、乳製品あたりを組み合わせて出そうかと計画してます。
まだ始めてないけど、すでに毎朝バナナとヨーグルトばかりになりそうな予感…
みなさんこの時期の朝はどんなもん食べさせてました?おかゆまとめ炊き?パン派の方のほうが多いかな?
756名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 15:31:01 ID:RfwtEDuf
メニューが増えない。。
レシピ本見ても、ネットで検索しても、どれもこれも
面倒にみえて、なかなか新しいメニューができない。
簡単レシピ本か、簡単レシピサイトのおすすめありませんか?
757名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 18:15:45 ID:9sSgDlpJ
コロッケの中身と餃子の中身やってるw10ヶ月
758名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 22:25:56 ID:w4w2imqu
トメからの大量サツマイモ
袋開けたらどれもカビ臭い…
一つマシなのをゴシゴシ洗って皮を厚くむいて煮たけど甘味も無いしうっすらカビっぽい
見た目はそんなにわからない感じですが棄てるべきですよね
私の調理法が悪いのかな?
ちょっと赤には食べさせられないから旦那見てない時に棄てなきゃ
しかしゴミ出し旦那だから何かで隠さないとなぁ…
759名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 23:05:42 ID:NKHIs3UR
もう1歳過ぎたと言うのに未だBF以外あげたことない…どうしよう
760名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 23:45:57 ID:vo5tdEHA
>>758
トメから送られてきた物を捨てられるのは息子の旦那さんからしたら
そりゃあ気分がよくないだろうけど、事実のまま話しておいた方がよくない?
それに産後って妙に鼻が利くんだよね。カビ臭いのは気のせいじゃないかもよ。

>>759
完了期だとBFのレトルトでご飯にかけるだけの物がいっぱいあるから、
まずは軟飯から始めてはどうかな。
761名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 05:30:20 ID:mmhm4UaA
>>760

>>758です。
軟飯ですね。
ご飯にお湯かけたら出来るかな。 
がんばってみます。
762名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:17:42 ID:fRaPQjJp
>>758
私だったらとりあえず旦那に食べさせる。
んで捨てるか食べるか判断させるな。
763名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 22:45:14 ID:FebySj96
>>758
>762に1票
捨てるって言葉をあなたが言わないで旦那に言わせる

「これ義母さんが送ってくれたの。でも少しカビが生えてて。
 最近暖かいから輸送中に生えちゃったのね。勿体無いから皮を厚く剥いて煮たわ
 カビって表面を取っただけじゃダメなんだって。怖いらしいね」
(あくまでも、トメさんは悪くない。暖かい気候のせいにする)
764名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 00:33:00 ID:Cj3FBPsY
>>761
村上先生のレンジ離乳食の本、おすすめしとく〜。
BFどんぶりに慣れたら、やわらかくゆでた素材にBFあんかけがおすすめ〜。
765名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 02:06:20 ID:Kfhj/h2g
1歳の誕生日に一応ケーキっぽいものをヨーグルト使って作ったが
すっぱがって食べてくれなかったorz
普段の食事すらあまり食べないから仕方ないけど…

世間では「お誕生日メヌー」というものが存在することを知り軽くへこむ。
どうせ食べないし本人自覚ないし、ケーキと写真撮っておけばいいや、と
思ってた駄目なかぁちゃんでスマソ。
しかもそのケーキすらしょぼいwww


766名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 09:19:33 ID:6QqaVwG8
誕生日とか全然気にしたことなかったわ
BFの蒸しパンにフルーツ付けて
オメデトー言って親子で食っただけw
たぶん次の年からはない。

私も夫もそういう誕生日イベントがない家庭で育ったせいで
まったく必要性を感じてないので無問題
767名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 09:35:59 ID:o9DoIy7i
>>766
うらやましい…。

うちの実家は誕生日なんて何にもないけど、旦那実家がパーティー&ケーキ囲んでハッピーバースデー合唱は強制←ウトのこだわりらしい。
ウト誕生日、トメ誕生日、旦那誕生日、私誕生日、コトメ(今年成人)誕生日。
今年からそれに娘誕生日が追加される。
いつもは旦那実家でパーティーなんだけど、娘誕生日はうちでパーティーやるらしい。
ついでに言えばトメはメシウマ、私はメシマズ寄りのフツメシ。
娘誕生日は来月ヽ(゚∀。)ノ
普段の離乳食ですら、冷凍した野菜と肉とホワイトソースでなんちゃってシチューくらいしかやってないのに('A`)
768名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 10:05:05 ID:rJlJyspX
鉄のスプーンっていつごろから使えるようになるんですか?
769名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 10:15:50 ID:vJ/sQLMA
>>768
鉄…。
普通に売ってるクロムメッキのスプーンでいいんだよね?
私は1歳半から小さいスプーンを使い出しました。
770名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 10:19:39 ID:iSTWu2x7
>>768
鉄ワロタw
なんか新手の武器みたいだな。

うちは1歳になった頃です。
気がつくと、いつもの樹脂製を探しあぐねた旦那が、ティースプーンでやってたので。
スプーンが冷たくても嫌な顔をしなくなったら大丈夫なのでは。
771名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 10:22:36 ID:rJlJyspX
>>769
>>770
ありがとうございます。まだうちは8ヶ月なのでまだまだですね・・・
772名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 14:48:05 ID:D7/S3q3z
>>771
個人差だと思うよ。
うちの赤も8ヶ月だけど、鉄wのティースプーンでも
離乳食用フーディングスプーンでもどっちでもお構いなし。
770さんの言うように、口に入れても平気なようならおkでは?
ただ、食べさせやすいのは離乳食用のスプーンだと思うよ。
773名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 19:13:50 ID:duqOIAWm
うちは8ヶ月からティースプーンであげてたよ
外食したら子供用に持ってきたのが鉄のスプーンだった
使って見たらなんなくOKでした。
774名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:52:30 ID:Cj3FBPsY
鉄w
775名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 10:03:16 ID:NyZB+n/Y
鉄のまえかけ
776名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 10:10:28 ID:5RQzTSEt
旦那に鉄のパンツ
777名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 10:12:14 ID:5RQzTSEt
鉄のパンツ・・・思わず送信してしまったoz

11ヶ月のお粥はどのくらいの硬さが目安なんでしょうか?
778名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 13:40:04 ID:w5bUMa22
11ヶ月の食事は歯茎でつぶせる固さ(バナナくらいとよく言われる)が基準。
手持ちの本によると
全粥と軟飯の間で、米から炊くなら米:水=1:5か6
ごはんから作るならごはん:水=1:3。

こないだ「うちの子お粥が嫌いで1歳過ぎて大人と同じご飯が食べられるようになるまでは
ほとんどミルクだけで育った」というお母さんに会った。
それでも問題なく育ってるようで、バランスとか量とか神経質にならんでも
最終的にはミルクがセーフティーネットになるんだと気が楽になった。
779名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:26:06 ID:5RQzTSEt
>>778
詳しくありがとさんです!つぎの冷凍ストックはその硬さでやります
うちも食べない日があるので不安だったけど、ミルクは飲んでるのでそれ聞いて安心したw
780名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 10:48:36 ID:fEpoqy+e
朝からシャキ玉捻り出して冷凍ストック作り始めたのに・・・
途中でダラけてしまって、お鍋真っ黒こげ°・(ノД`)・°・
781名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 12:07:28 ID:RjJR06YT
1歳2ヶ月娘がいます。
トマトをよく食べさせていますが、湯むきや種取りがマンドクセ。
いつまで種取りが必要なのでしょうか?
プチトマトを半分に切ってそのままだしたいんだけどね。
782名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:00:12 ID:WJtaD6o1
>>780
やったことありますorz
私の場合火をつけてから授乳してたらいつの間にか忘れてて20分ぐらいしてから
台所を通りかかった時に気付いて大慌てした。
タイマーとかかけとけば良かったんだけどねえ。
その時は「忘れないぞ!」って思ってるんだよね。
783名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:51:50 ID:hJUm/iCW
>>780>>782やった事あるどころか
6回以上もやった私が通りますよ
台所と部屋が廊下で離れた部屋に住んでるのでしょっちゅうです
火にかける→見とくつもりが赤が泣いたりして部屋であやす→忘れる→たまたま台所に行くor臭いで気づく→真っ青→
慌てて火を止めるもホーロー鍋真っ黒→
赤が寝た夜中に寂しく重曹で焦げ取り…
何度やったことか
赤が生まれてから買った新しい鍋が
2つとももうすでに黒ずんでる
784名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 14:22:25 ID:/qEVayD7
>>781
プチトマトは誤飲→窒息が多いそうだよ。
小さな子の喉にすっぽりはまる大きさだから。
なので、皮はあっても良いので小さく切ってあげて。
785名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:11:55 ID:fEpoqy+e
>>782-783さん
レスありがとうございます。
朝から焦げ臭い家で真っ黒のお鍋を見て真っ暗な気持ちだったのですが、
お二人のレスで何とか立ち直り、新しいお鍋を買いに出てきました。
いや・・・初めてじゃないのですが、赤の世話や用事をしていたんじゃなく
ただただダラけて真っ黒に焦げ付かせたのでショックが大きかったんです。
新しいお鍋買ったら、マンドクサだけど忘れずタイマー使います!
ちなみに>>783さん、焦げ付いたお鍋を夜中に擦るなんて鏡です。
今回は真っ黒過ぎて擦る気も起きないし、ホーローだからもうダメだろうなorz
スレチな長文ゴメンナサイ。
786名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:17:45 ID:UASTO0de
鍋こがしたくらいで可愛いなあw
離乳食時代、何度オカユこがして
親の腹行きになったか分からんわ。
787名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:48:04 ID:RjJR06YT
>>784
ありがとうございます。
そうですね、小さく切って食べさせます。
788名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 19:48:13 ID:MsihkdlI
>>780
ノシ
子供の離乳食用に使おうと、ゆでたまご茹でてたらその事すっかり忘れてて。
お湯が蒸発して空焚きになっちゃって・・・で卵もあって・・・
「ブォワン!!!」とでかい爆発音と共に天井に鍋が吹っ飛びましたw
また新しいお鍋で子供さんにおいしいお食事作ってあげてね。
こんな私もタイマーちゃんと付ける様にしてからは何とか大丈夫ですw
789名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 21:19:08 ID:cayEN1MG
そうそう卵って怖いよねー
レンチンしたら木っ端ミジンに爆発したもの。。。
タラコも爆発で掃除できないくらい飛び散るし怖いよ!
790名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 23:26:44 ID:klYnHvBM
>>789
さすがに無知すぎないかw
791名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 00:40:46 ID:Halahvsv
おかゆを鍋でなんか作ったこと無い…。
鍋で作るだけ偉いしシャキじゃんヽ('Д´)ノ
792名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 07:21:09 ID:c57I5yDB
>>791
いろいろ試した結果、鍋でやるのがいちばん簡単で良かったんだよ
ダラじゃなかったら何度も焦がさないとおもうよ
793名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:04:02 ID:q8G05eSQ
>>791
結局テフロン加工の鍋使うのが、うちには一番ラクだったの。
因みにご飯から煮てる。そのご飯はサトウのご飯です…。ね、ダラでしょ。
(言い訳すると、サトウのご飯だとご飯を計量する必要がないからなんです。)
794名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:54:29 ID:juRHzK4U
おかゆって炊飯器で作るものと思ってた
鍋派の方々尊敬する
795名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:02:08 ID:SwFeyZfw
うちも炊飯器派。
特に初期は、炊飯器の中に一緒にセットして作れるやつが大活躍だった。
796名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:34:42 ID:TFnh3sLS
ご飯炊き忘れた時は小さい土鍋で作ってた。
炊飯器より早く出来る。
797名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 16:39:34 ID:Halahvsv
レンジ派はいないのか(゚д゚;)
炊飯器に湯呑みで作ってたけど、ご飯粒がまとわりつくのがマンドクサでそれからずっとレンチンだよ。

うちの赤@11か月、食べムラがひどいorz
食べる時はバクバク食べるけど、食べない時は半分以上残す。
なのでご飯の時間はイライラしどおし。
考えた末、量少なめに用意して、足りなければせんべいかじらせるようにしたらかなり気楽になった。
…ただ、やっぱりご飯少なめ&おやつはまずいよなぁ…orz
798名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 16:41:04 ID:EKnrtX1i
>>794
おかゆ炊ける炊飯器ならそうしたと思うけど、
うちのは一人暮らし時代からの3合炊きの安物なんで。
799名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 17:01:54 ID:c57I5yDB
>>792だけど
・炊飯器で湯呑:ご飯粒うぜえええ
・レンチン:何度やっても失敗

鍋は分量の米と水入れてタイマー掛けてトロ火にしとくだけ
間違いようがない。おバカかつダラな私向き
800名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 22:37:50 ID:geVfu+8s
>>798
炊飯器で直接おかゆ、じゃなくて普通にご飯炊くときに湯のみや専用容器に
米と10倍の水入れたのを一緒に入れて作っている人が大半だと思う。

炊飯器でおかゆ、クッキングシートを10cm四方に切って器の下に敷いたら
かなりましになった。たぶんどこかのスレで見た情報。
801名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 00:37:57 ID:/wZRlg15
炊き上がってすぐだと、結構するりと取れるよ>おかゆ容器
802名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 09:29:24 ID:QrZkIXIM
>>800
それもやったことはあるけど、そうすると結局普通のご飯は2合しか炊けなくなって
2日に一度ご飯を炊かなければならなくなるのが面倒で。(元々週に2度しか
ご飯炊く気ないし、うちの炊飯器3号炊きでショボイし冷凍庫も小さいから。)
803名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 23:09:21 ID:4Eejv3Qx
>2日に一度ご飯を炊かなければならなくなるのが面倒で

マンドクセスレだけど、ちょっと驚いたw
マンドクセの基準って人によって全然違うんだなぁ。
私なんて、ご飯毎日朝晩炊くのは全然面倒じゃないけど、鍋でおかゆつくるのはすごく面倒だ。
804名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 01:56:55 ID:tXfNaEyT
>>803
同じく、ご飯はこまめに炊いて炊き立ての美味しいのを食べたい
だって、おかずが…
805名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 07:07:16 ID:W3Fvx1Jm
うちは朝しか炊かない。
朝一日分炊いたのを
保温にはしないでおひつに入れてる。
朝晩なんて炊いてられっかゴルァ
806名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:17:01 ID:WyyNhg2V
うちは夜だけ。
残りはあつあつのうちにラップに包んで冷凍、食べるときにレンチンにしてる。
炊飯器保温よりレンジのほうが電気代安いらしいし。
ラップに包む時も、なるべく平べったくしてやるとレンチンでも炊きたてと同じように
おいしく食べられるよ
807名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 13:00:57 ID:hklodEP3
レンチン、どうやっても、あたため直後はそれなりに美味しくいただけるが
食べてるうちに水分が蒸発して、あんまり美味しくなくなってしまうのがダメだ。
決してあたためすぎてはいないはずなんだけど・・・

ご飯だけに限らず、さつまいもや中華まんなどでも同じ。
もちろん水をかるく振って、水分をプラスしてからチンしてる。
レンジ自体は5年前くらいのやつだけど、最新のものはそうならないのかなぁ?
808名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 13:20:16 ID:jzLqKgMc
鍋に炊いたゴハンと適当な水入れて火にかけて放置。
これしかやらない。炊けたらそのまま小分けで冷凍。
超ラクチンw
809名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 16:10:29 ID:PJOqmtR/
うちは炊飯器でまとめてお粥を作っといて小分け冷凍してた。
810名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:03:21 ID:RvngcN7Y
>>809私も。
いまだに一週間分冷凍〜
マンドクセ&ダラなもので…
811名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 13:30:46 ID:r20VX2uU
九ヶ月赤が初期メニューからステップアップできない。
頑張って食べさせても激しくマーしてしまう。
ただでさえ作るのが苦痛なのに…。
初期の物ですら飲み込めない時がある。どうしたら良いんだ。
812名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 13:48:21 ID:HHuTkA7a
>>811
BFは試してみた?もうやってるだろうけどとろみを多めに付けてみるとか。
もし試してみてもダメなら
身体的な問題がないか一応診てもらったほうがいい気がする。
813名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 13:54:00 ID:P3B7EWuy
>>811
まだ早いんじゃないかな?体に合ってないんだとオモ
1歳になっても食べられない子もいるよ。
うちの子@10ヶ月はまだ一回食でモグモグ期。
焦ってはだめだ。
814名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:11:29 ID:pMIp2ArV
>>811
離乳食の食べっぷりや好みって、結構個人差大きいよ。
本にはそんなこと書いてないから、ほんと、聞いてないよ!って感じ。
食べない子はガンとして食べないから
そこはもう「欲しがる量」=「必要量」と割り切るほうがよいと思う。
初期状態の物なら食べるのだったら、上々だと思います。気楽にね。
815名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:24:49 ID:XrSj2IOw
>>811
生えてる歯の本数にもよると思うよ。
うちは1歳過ぎで上下2本ずつだけなので噛みにくかったみたいで、
つい最近までみじん切りメニューでした。
形がある物にステップアップするのにも時間がかかったけれど、
ゆっくりながらも少しずつ色々食べられるようになったよ。
マイペースな子だと思って、子のペースに付き合ってます。
色々気になると思うけど、いつかは普通に食べられるようになると思って頑張ってるよ〜。
816名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 07:48:22 ID:cEoo6OT7
幼児食用のレトルトって、なんで無いんだろう。
1歳半〜3歳用とかで、主食用とおかず用とごはんにかける用
そんなシリーズがあったら、すっごく嬉しいのにな。
毎日は使わないけど、昼食作るのが本当に辛い時があって。
今は1歳8ヶ月だけど、BFのカレーにごはん多めであげたりしてるけど、
もうこれじゃ足りないよ。
817名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 09:06:54 ID:3tvs5Z94
キャラ物のレトルトは?
まあ、カレー、ハヤシ、シチューくらいしかないかw

私も他のメニューがあったら買うな。
どこかで作って欲しいね。
818名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 10:50:13 ID:bRHyGzVt
ttp://www.ezaki-glico.net/youji/food/index.html

え?こういうのじゃなくて?
819名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:28:41 ID:cEoo6OT7
グリコの幼児食は、離乳食完了期用に近い感じ。
1歳すぎぐらいには使ってたんだけど、1歳半過ぎると物足りなくて。
大人用のレトルトや冷凍食品はまだ早いかなと思うし、
キャラものやグリコのカレーやハヤシで、ごはんは炊くしかないかな、やっぱり。
820名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:31:15 ID:+EVea/KZ
>>818
これは・・・


ちゃぶ台返し→他のレトルトもすべてちゃぶ台返しの
憂き目にあった思い出すのもいやな完了期食ヽ(`Д´)ノ
これのせいでレトルト使えなくなったんだゴルァ
不味いにもほどがあるよ
821名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:47:15 ID:iZcyI488
キュー○ーから、一歳半から用が出てるよ。
まあ、具材の大きさがそれなりの大きさになってます。
うちの子には、少し味を足して
うちの1歳9ヵ月児には、そろそろ物足りなくなってきたけど。
822名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:04:03 ID:Ty34LIJ1
和光堂も、1歳4ケ月〜用のレトルトおかず出してるよね。
823名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 22:18:27 ID:jmaD/nCK
和光堂と言えば近所の西友、グーグーキッチンシリーズの棚がもう1ヶ月以上すっからかん。
はよなんとかしてくれー
824名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 23:02:59 ID:h5AwgASj
私は楽天ショップの10倍を待って買うつもり>グーグーキッチン
買おうと思って店に行ってなかったらショックだよね。
825名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 23:03:30 ID:W6jY0Xyx
キュ●ピーBF瓶の方を、3分の1とフリーズドライ野菜を、お椀に入れて、お湯をそそいで即席スープ。
ご飯と、おかずと、なんちゃってスープばっかりだよ…orz
でも、娘はウマウマと食べてるから、まぁ〜イイか。
826名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:36:26 ID:sPMpgV5k
今日は無理矢理やる気出して、
摩り下ろしたじゃがいもに挽肉を混ぜて、小さじ1の大きさでいくつも焼いた。
2/3は冷凍したから、ちょっとだけ楽が出来るな。
827名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 11:12:20 ID:WHcTzJiv
>>826
何だろう、それは。
どれくらいの月齢無向きか、とか味付けとか、詳細プリーズ。
828名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 11:27:12 ID:O8u6jVwT
奥園さんのお弁当本で、おろしジャガイモ+ひき肉のハンバーグが載ってて
夫の弁当に入れたら大不評だったのを思い出したw

でも離乳食にはいいのかな?私も詳細(子供の食いっぷりとか)知りたい。
お弁当に入れたのは味見しなかったからww
829826:2008/11/02(日) 23:37:38 ID:KTJRtyr+
離乳食本に、カミカミ期のメニューに「じゃがいもとカテージチーズのお焼き」
というのがあって、それの応用です。カテージチーズを挽肉に置き換えただけ。
じゃがいも85g、カテージチーズ/挽肉10g。これを混ぜてバター小さじ1/4で焼く。
味付けはバターの塩味のみ。
まあ自分が作った時は、じゃがいもはまるごと一個にして、
挽肉はテキトーに目分量で入れただけですが。
もっちりして美味しいと思ったけど、子供の反応はまあまあ。

それよりも、豆腐ときなこをテキトーに混ぜたものを、
レンチンしたかぼちゃとブロッコリーに和えただけの方がうんと食いつきがよかったw
830名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 01:11:39 ID:exHdJ6+b
最近、離乳食よりも、大人の食べているものを「そっちをよこせー」と言わんばかりに
騒ぐようになってきた。
味付けや固さや大きさに気をつければ、大人のものを食べさせてもいいんだろうか。
まだ1歳4ケ月なんだが・・・
831名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 02:29:51 ID:aPRjv7tL
>>830家は1歳2ヶ月だけど、大人の取り分けしてるよ。
煮物等もスプーンで、小さくしてあげてるし、多少、味付けや大きさを気にしながらだけど、自分は離乳食マンドクセなので、早々に取り分けに移行してしまったよ…orzいいのかな。
娘も、大人のをよこせー!!ってしてたので、試しにあげてみたら、離乳食より今の取り分けご飯の方が食付きが良いので、楽になって助かってます。
832名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 10:10:26 ID:eCe4Ktt2
>>831
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ウチは1歳半、まったく同じですがな。
食事でもコップでも箸でも、親のが欲しくてしょうがないお年頃。
濃い味のものだけ控えめにすりゃいいので、こっちは楽でいいけどね。
ちなみに煮物なんかは、具材が柔らかくなった時点で取り分けしてます。
その後親のぶんを煮詰めて味をからめればオケ

でも、自分のを食べ終えて親のが残ってると大騒ぎして欲しがるので、
時間をずらして自分は隠れて食べるか、
食べさせつつ同時に自分も食べ終わるというハイテクニックが必要になったw
833名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:59:04 ID:PelsM80M
ご飯いっぱい食べる子うらやましい。

うちの1歳児は、親の食事に手を出すものの、
食べるんじゃなくていじりたいだけみたいorz
箸を奪いたいだけとか。

チーズにはまって、チーズだけはよく食べてくれるんだが
野菜をベーすることを覚えやがった(´・ω・`)
834名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 00:28:43 ID:5Aclr3XJ
離乳食開始後、長時間の外出マンドクセで1歳3ケ月まできてしまいました。
そろそろどこかに連れていかねば…と思うのですが、お昼やっぱりマンドクセ。
弁当モノBFはまだ食べさせたことのない牛肉やらいわしやら。
これを事前に家で…というのも面倒なので、手作り弁当でいいかしら。
もう季節的には大丈夫だと思うのですが…。
あるいはいきなり外食取り分けというのは荒業でしょうか(家ではほとんど取り分けしてない)。
いっそパンとバナナでいっかー。
835名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 09:51:01 ID:zkN643SR
それで十分。
これしかなければ食べるだろうっていうのは通用しないから
確実に食べる内容が選べるのでなければ弁当のほうが安全だと思う。
うちは毎回おにぎりと豆とブロッコリーだ。
836名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:48:20 ID:W+KlIcdk
>>834
弁当ものBFを一度家で試してからというのはどうでしょう?
いずれは牛肉やイワシも食べる日が来るのですから。
うちも初めての「外出時食事」の前に
BFの練習を家でしてから出掛けました。
837836:2008/11/07(金) 10:50:08 ID:W+KlIcdk
>>834
あっ!ちゃんと読んでなくてごめんなさい!
事前に家で、が気が進まなかったんですね。
スルーしてください、ごめんね。
838名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 15:41:57 ID:5Aclr3XJ
834です。
BF練習マンドクセなんてどこまでダラなんだって話ですが…。
現状、私の作っている食事があまりにもBFとレベル違いすぎてるのもためらうところなのですw
「おにぎりと豆とブロッコリー」、この線でいきたいと思います。
ありがとうございました。
839名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 14:29:45 ID:04G7G7jd
締めたあとでごめんなさいだけど、
先日のうちの外出時のおべんとは「ロールパン、スライスチーズ、バナナ」でしたよ。
どうしてもお昼を外で済まさなくちゃいけない日があって、
夏はBFのお弁当も使っていたけど、今の季節だとチンしないと冷たくないか‥?と思って。

朝ご飯を米にして、お昼にパンにしました。
カンタンだしよく食べてくれるし楽チン@1歳1ヵ月

今度はうちもおにぎり作ってみよう( ´ー`)
840名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 23:52:51 ID:0w3QSvD1
バナナが、あわただしい朝の定番なので、お弁当に使えないやー。
明後日はお弁当の必要な病児保育なので、食いつきのよいBFうどんにしよー・・・
841名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:55:46 ID:HDZpmMXA
すごく初心者な質問ですみません。1歳4ヶ月、ご飯は軟飯と普通ご飯の間くらいです。
軟飯でおにぎりってつくれます?ラップ使ってもうまく固まりになりません。
さすがに柔らか過ぎるのかな…

それから、
>>835
おにぎりとブロッコリーはわかるんですが、 豆 というのはどういうものをお使いですか?
お弁当の参考にしたいので教えてください。
うちは野菜入りレンチンオムレツとロールパンと牛乳くらいしかネタがありません。
842名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 20:18:54 ID:+GH20psz
>>841
そんなあなたに。↓
つ「簡単ミニおにぎりの作り方」
でググってみてください。
843名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 02:49:32 ID:qhEY1756
>>842
ありがとう!そこは見ました。結構感動しました。

・・・だけど私、ラップを広げたところに軟飯を乗せる時点で、キィーーーでした。
究極のマンドクセです。
もう少し普通の固さに近いご飯なら、なんとかできそうだなとは思っています。
844名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 02:50:39 ID:qhEY1756
・・・こんど、絞り袋使ってみようかな(クリームを絞るようなやつです)。
今、思いつきました。
845名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 03:24:09 ID:p6tPc6Q8
いいアイデアだと思うが、私的にはそっちのほうがキイーってなりそうだw
846名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:59:44 ID:G61QOlCk
市販のシチューのルウっていつから使えるんでしょうか。ハウスとかSBとかです。
847名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 13:37:48 ID:G8gXDr74
>>846
レトルトとかならカレーの王子様は1歳からみたい
http://www.rakuten.co.jp/e-sbfoods/156021/150696/

10ヶ月男児
ハンバーグ種を薄く伸ばして冷凍したらチョト楽になった

あとヌードルカッターって便利だね
848名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 23:44:18 ID:h1XCXenb
人によるだろうけど
ルーを使わないシチューがダラな自分に合ってることに気づいた
余り野菜と何か肉類と小麦粉と牛乳とコンソメがあれば簡単にできる
ルー買い忘れても作れるし
塩分も調節できて低カロリーでそのまま赤にもやれてウマー
849名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 05:15:29 ID:BVVSQ9Y+
>>844
しぼり袋使うくらいなら、ポリ袋の端っこ切ってみたほうが処理が楽かも
850名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 21:30:27 ID:ZO4JEsfS
>>847
ありがとう。シチューの王子様っていうのもあるんですね。
乳と小麦を使用していなくてどうやってルーになるのか不思議だ…

>>849
あ、しぼり袋って、その程度の意味です〜。ポリ袋って万能だよね。

>>848
小麦粉と牛乳使っている時点で、それは私の辞書では「手作りルー」と呼ぶです…。
えらいなーー
851名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 12:26:28 ID:cYdmLKQx
>>850
タピオカでんぷんでとろみをつけてるんだと思う。
852名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 22:47:27 ID:0WrdeHPD
ホス
853名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 00:33:25 ID:E2l5lA6J
塩蔵乾燥わかめってどうやって塩出しするんだろー。
乾燥わかめなら楽チンだと思って(生協で)買ったのに、塩蔵だった。


854名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 00:39:44 ID:5qiG2HfE
塩蔵でしかも乾燥わかめ、ってのがよくわからないんだけど
普通の塩蔵わかめなら↓みたいな感じ

◆塩蔵わかめの塩出し

軽く水洗いして表面の塩を落とし、大きなボウルに張った真水に
3〜5分浸すだけで塩抜きできます。
塩抜きしたわかめは軽く絞って適当な大きさに切り分けて調理します。
サラダなどに使う場合は、そのままより、熱湯に軽くくぐらせて水を切ると、
色よく仕上がります。

ttp://www.maruichi.com/kotsu/0802.html
855名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 08:29:04 ID:AErSQzZ7
1歳息子、普段はあまり好きじゃなくても
妥協して食べる子なんだが風邪で好き嫌い激しい・・・

ので、ハナから考えるのを放棄して
ホットケーキと牛乳出した。
おじやとかカユ作っても一口でんべーだしなー。
こういうときレパートリー少ないと困るな。
ちょっとくらいレシピ勉強しよう・・・
856名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 12:55:04 ID:AKi3dWMT
ホス
857名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 13:53:05 ID:Uque/0y0
旦那が作る離乳食が子供のマイブーム。
ジャコを湯で煮て、柔らかくなったらご飯と塩一つまみ投入、
水分がなくなったら完成のジャコ粥。
ほうれん草をレンジで2〜3分チン、水でしめて、
葉の部分だけ包丁で細かく潰して、
作っておいたコンソメスープに投入して完成の
ほうれん草のコンソメスープ。
コレをだいたい10分ぐらいで作ってくれる。
858名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 14:11:37 ID:H5kK3mpO
>>841 亀ですがまだ見てるかな?
うちはノリに直接うす〜く軟飯のっけてクルクル巻いてキッチンハサミでチョキン!
ノリは手巻き寿司くらいの大きさです。これだと具も簡単に入れられます。
おにぎりというよりノリマキなんだけど、一口サイズに作れるし
作る人も食べる人も手が汚れなくていいよ〜。
オススメの具は納豆、チーズ、ウインナー、ゆでたほうれん草など。
859名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 16:34:02 ID:Bb5Eo3cK
>>858
ありがとう!まだ見ていますとも〜(というより常駐してます)。
キッチンばさみ、目からウロコ。今日早速手巻き寿司用海苔を買ってみようかな。
それとも海苔は薄めの方がよいのかなぁ。
860名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:22:23 ID:wMtCPKVC
>>859
中国製以外なら(これはうちのこだわりか?)安いうす〜い海苔でいいとオモ。
いや、海苔たべたあとの●はちょっと・・・オムツ換えのとき苦労するんで
拭いても拭いても●は取れるが何故か海苔らしき残骸だけ皮膚に残る。

キッチンハサミすんごい使えますよ。これから大きくなって大人の取り分けする時も、
唐揚げ、ウインナー、うどんもチョキチョキ。パンもピザも一口サイズにチョキチョキ!
いつも盛りつけてから切ってる!楽〜。
861名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:30:15 ID:wMtCPKVC
しまった下げ間違えたorz
ちなみに盛りつけてから切った方が楽な理由は、
煮物とか子供用に小さいの作っても、煮込んでるうちに行方不明・・・煮崩れorz
そんな苦労がなくなるっす!
862名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:30:27 ID:EzH+rzpp
実両親に介護が必要になり一歳なりたて娘を保育園へ。
7時に朝ご飯なんだけど急に
蒸パンもバナナも拒否。園での10時軽おやつ12時昼飯まで
持たせなきゃいかんが簡単で気分よく食べてくれるもんに悩む… 
863名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 12:24:45 ID:0ARtwlHy
生活リズムが急に変わってハンスト起しているだけでは?
うちもパンとバナナとヨーグルトとコーンフレークとオートミールの
ローテーションだな。
864名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:47:59 ID:L7Vn2wQ5
>>863
有難う。ですかねぇ週3が毎日になったし…。蒸パンダメだと炊飯器ホットケーキとかもダメかなぁ。朝からブルーだ。
865名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:28:56 ID:OIagJqwV
>>864
ご飯はダメなの?
1歳ならおにぎりにすれば食べやすくていいと思うけど。
小さい子にはパンはぱさついて食べにくいし、たまに目先を変えてご飯も
選択肢に入れてみては?
866名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 00:08:15 ID:4uTRRf71
>>865
先週一歳になったのですが
食事拒否期等があり、まだ
軟飯にまでいってない状態でおにぎりはもう少し先になりそうです。朝は簡単に、と
思いついご飯を選択肢から外してました皆さんを参考に
頑張ります。
867名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 12:28:52 ID:3kjvhKAD
リンゴ大好きだったのにいきなり食わなくなるなんて!!
868名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 01:07:16 ID:OUEVLagL
子1歳4ケ月なんだけど、クリスマスケーキは市販のじゃまだ早いかな?
またホットケーキと水切りヨーグルトの出番か。
イチゴさえのっていればごまかせるかな…。

そしてその後はお正月の義実家でのおよばれ。
お盆はまだ1歳だったから、子供は家で食事を済ませてから行って、
大人だけごちそうを食べたけど、今度はもうじっとしてないだろうなあ。
でも普段食べてないようなごちそうを取り分けしていいものなのか。

クリスマスもお正月も、1日だけのことと思って食わせちゃってもいいのだろうか?
869名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 01:14:12 ID:J3CLFpR8
このスレ初期の頃よりみんなマメで真面目になってきたよね…自己嫌悪だ
870名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 01:39:24 ID:7ZeQkV4w
>>869
だね。
みんなきちんと作ってるね。

うちも最近は、沢山食べるようになって手作りが増えたんだけど(食費を考えると手作りになる)
それでも、息子の一番好きな物は、ゴーオンジャカレーだよorz
871名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 07:37:11 ID:sIT2lY7w
1歳の誕生日に普通のバースデーケーキ食わせちゃったよorz
薄味だったし、果物も缶詰じゃなくて全部生だったけど。おいしかったが値段も高かった。
水きりヨーグルトとホットケーキで手作りすればよかったのね。

ウチはおせちもちょっとだけ食わせると思う。
ただ、私が子供の頃、ご馳走の後に子供たちみんなでおにぎりを作って
食べるのが楽しみだったから、そういう単純な食べ物も用意しておいたほうがいいかな。
872名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 22:27:47 ID:wgzbloY+
>>871
一歳誕生日にケーキ!?食べれるんだ。ビクーリ!
うちはケーキデビューが二歳誕生日。しかしイチゴしか喰わずorz高かったのに。
下の子には一歳誕生日にケーキ買ってあげようか。しかし多分親と上の子が食べるんだろうな。
873名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 23:39:52 ID:ExNN/JLA
うちの赤はヨーグルト大好き赤なので
たっぷり水切りヨーグルトとイチゴで作った
スポンジは無糖のホットケーキミックスに豆乳で
けっこうテキトーだけど写真で見ると立派に見えた
874名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 03:22:10 ID:TDK1MEVk
全然マンドクセじゃない母ちゃんばっか。
875名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 04:12:11 ID:D/siY0Jr
一歳二ヶ月、最近は鍋やったらもうそのまま具を与えてる
くたくたの野菜、箸で切ってそのまま。肉団子とか豆腐、こんにゃくも…
しめのうどんとか雑炊も与えちゃってるよ…
マンドクセ極まれり。
876名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 06:56:44 ID:or0YtqYE
うちもそんくらいから薄めてないよ
まぁ大人も薄味食べることにはなるけども
877名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 07:59:33 ID:zaolK3Mb
うちもマンドクセが発病して離乳食後期後半から取り分けないことにした。
・具の大きさは全て1cm以下
・ダシは無添加
・調味料はレシピの3分の1の量、香辛料はほんのちょっと
・圧力鍋で柔らかくなるまで煮る
これで大人もぎりぎり食べられる。
ご飯は別に炊いてるけど、炊き込みご飯の時は大人も軟飯食べる。
878名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 09:18:31 ID:WaaFlfXo
>>877
私もマンドクセ的には大人が赤に合わせるのが一番ラクだと気づいた。

でも圧力鍋でしっかり煮れば、フォークでつぶしただけで大丈夫じゃない?
あらかじめきちんと切るの時間かかるしマンドクセ
879名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 12:38:47 ID:Ad/COX+/
ホントは>>877みたいに、大人が赤に合わせるのがいいらしいね。
家庭の主役は赤なのだから、大人用の料理に湯を足すとか洗うなんてダメ!大人が合わせるべき。
と栄養士さんに言われたが、うちは夫婦揃って濃い味スキーなのでマンドクセマンドクセ言いながら取り分けてるorz
880名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 15:47:23 ID:KaKndj8j
水炊きマンセー
出汁で煮てるだけだから、カッティングマッシャーでがしゃがしゃやるだけだ。
881名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 16:19:16 ID:NrAbuCv/
うちはご飯は普通に炊いて、
子供の分だけ少量のお湯かけてレンチンして軟飯にしてる。
882名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 00:19:27 ID:xSGaow2S
>>879
そうなんだ。初めて聞いた
でも1年も2年もそれで続けるってのも大変だろうね。うちも無理だ
883名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 22:22:02 ID:A5fq3S9C
最近BF少ししか食べないから少食になったのかと思ってた。
で、今日BF切らしてしまったのでご飯にみそ汁かけたら完食orz

そんなにまずかったのかーうちも水炊きにしよう。
884名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 23:32:53 ID:Y2iinl1t
こんなに離乳食に細かいルールを作ってるのなんて日本くらいじゃないかな。
この間見た本なんて、5ミリ角の次は7ミリ角にしていきましょうみたいに書いてあった。
これじゃもう離乳食道、ともいうべき神経質さ。そりゃあ胃腸の発達にはいいだろうけど、
追求しすぎだよ。
祖父母の時代なんてほとんど最初から取り分けだったみたいだし、もっと大らかな国も多いらしい。
日本の育児ってホント母親を追い詰めるような精神論が好きでうんざりする。
いったいどのあたりが元凶なんだろうか。
885名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 23:47:24 ID:AY53oVos
>>884
離乳食ルールの細かさって
マニュアル命の日本人の国民性によるところが大きいと思う。
その通りにやって、赤もその通りにならないと不安!みたいな。
あと、自分で考えない、考えられない人が増えてきたこととか。
この板の質問系スレ見ててもよく分かるけどさ。


今日は大人の夕食作るのもマンドクセだったのでとある自然食ブッフェに行った。
待ち時間もなくすぐに食べられて赤にも取り分けできてウマー
フランスパンの柔らかいところ、具沢山野菜スープ、寄せ豆腐
おでんの大根、蒸し野菜類 とか11ヶ月赤にも食べられるものが結構あった。
家より少し味が濃いけど、たまにはいいかな。
886名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 00:07:04 ID:aP6DEAeL
マニュアル命ってのもあるだろうけど、
「赤子には完璧な対応をしたい」欲求が強い人が多いと思う。
虫歯菌が親から移ると聞けば、親に離乳食を「ふ〜ふ〜」してもらってる子と
自分の子が一緒に遊ぶのが許せなくなるとか、
偏狭な思考に陥る人って結構いるみたいだよね。
887名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 00:28:12 ID:MVRDJzgx
なぜかこのスレって時々他人の批判になるのよね。
888名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 01:05:33 ID:bohpXoj9
マンドクセマンセー教は唯一神だから
889名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 10:35:38 ID:CC719X0z
>>874
ほんとここ読んでると、このレベルの高さでマンドクセカアチャンなのか・・
と、価値観の違いに驚く。
890名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 11:10:40 ID:6brb6Nlt
1歳1カ月 昨日

朝 水炊きの残り+うどん
昼 水炊きの残りにちょっとだけ味噌+うどん
夜 BF麻婆豆腐 ご飯
891名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 12:28:05 ID:8ctOcZgZ
>>879
友人宅は離乳中期くらいから、夜泣きで両親とも寝不足胃潰瘍になっちゃったから、
家族全員で離乳食を食べていたらしいよ。
1年くらい続いたらしいけど、離乳食だけ作っていればいいから楽だったってw
892名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 12:29:00 ID:8ctOcZgZ
>>890
スレ間違ってないか?
893名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 12:42:59 ID:6brb6Nlt
>>892
ほんとだゴメンorz
894名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 23:28:21 ID:KuEbYoCj
>>885
離乳食以前にその月齢で
フードコート以外で外食できるのがうらやま〜。泣き出さないか騒がないか周りの目で落ち着かないよ…
895885:2008/12/09(火) 00:03:10 ID:Gcly598o
>>894
その店取り分けセットとかチェアベルトも完備で子ども歓迎な店だから行けてると思う。

着いたらすぐ旦那に赤見てもらって私が赤の分取りに行く
→赤に私が食べさせてる間に旦那急いで取ってきて食べる(この間20分くらい)
→赤が食べ終わったら旦那と赤は店を出てドライブして時間稼ぎ
→ようやく私の食事

って感じだと騒ぐ間もなく赤も退場になるからどうにかなる。
ていうかうちはこの方法でしか外食できないから、ブッフェと回転寿司くらいしか行ってないや。
回転寿司だとさすがに取り分けできないけど。
896名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 01:22:15 ID:31o9Ze2I
>>894
ファミレスなら多少泣いて騒いでもokかと思ってたけど。
うちの近所のファミレスは赤ちゃん連れ多いよ。低月齢児からまんべんなく見る。
897名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:01:02 ID:UL3G8BN3
>>880さん
水炊き、ダシは昆布敷いとく&鍋の味つけ自体はナシで(大人はポン酢とか)いいんだっけ?無知ですんまそん。
898名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:30:19 ID:NJhXi2ro
本当のマンドクセとはこういうもんだ。
8ヶ月、授乳時間が毎日まちまちで離乳食の時間も定めてない。
午前中は10時から12時の間、午後は4時から7時の間。
献立はおかゆかパン粥。野菜類は市販のベビー用だしで味付け。
しかし作りおきを切らしたり、段取り悪くて子が泣くので果物潰すだけの献立が度々。
どうせあんまり食べないから、泣いちゃったからと面倒になって乳で済ますことすらある。
さあ叩け。
899名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:46:11 ID:l7TWiQIG
別にいんじゃね
上の子の8ヶ月の時なんか、キッチリ作ってもほとんど母乳しか受け付けなかったよ
もうちょっと大きくなって、親のものを取り分けやすくなったら
朝昼晩と自分の食事を分けてやれば済むことよ
900名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:54:18 ID:XtTjXox0
901名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:55:22 ID:XtTjXox0
>>898
いっしょいっしょw

嬉しくてカキコ失敗しちゃった
902名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 01:17:34 ID:b1FFNNFH
なんだかんだで先週くらいからきちんとリヌー食始めたけど(ちなみに9ヶ月)
離乳食の教科書みたいなのを見ていたら頭痛通り越して腹まで痛くなった。
お粥に粉ミルク溶いたのぶっこんでついでに小松菜までぶっこんで
「ミルク粥〜♪」なんて思ったら、ミルクの量がやたら多くなってしまい
「粉ミルクにすり潰しきれなかった緑の物体がプカプカ浮いているスープ」になった。
嗚呼、マンドクセ・・・
903名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 10:02:13 ID:U7nPT7Hs
毒盛ってるわけじゃないし、子が食べりゃあいいんですよ。
ウチの子もちゃんと作っても8か月頃はずっと拒否ってたんで
作りがい無くてしょんぼりしてたな。
離乳食本って、みかんがゆみたいな
私には理解出来ないメニューがたくさん載ってるから、
あまり見なくなった。
904名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:08:04 ID:iyzEXIbB
一歳娘はがっつり身体張って遊ばないと夜寝ないから
食は大事だけど離乳食の優先順位は低い。あー外食してみたい。
905898:2008/12/10(水) 11:58:30 ID:fZprw6XT
>>899
>>901
>>903
最近の流れじゃ叩かれるの必至だろうなと思いながら、
どうにもだらしないんでちょっと叩かれて心入れ替えようと書いたんだけど、
予想外のレスだったんで驚いた。ありがとう。
嬉しかったんで今日はえらい久しぶりに野菜3種類ぐらい刻んでおじや作ってみたよ。
マンドクセなりに手を抜きつつ、たまには頑張ろうと思うよ。
906名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:06:59 ID:fu/G6p+P
麩を摩り下ろした物使ったり
ジャガイモやかぼちゃのフレーク使ったりして
昼は毎日バナナヨーグルトな私はどーすれば。
907名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:23:00 ID:MDH4pqAj
昼は毎日うどんな自分はどry
908名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 13:57:59 ID:VNg354eX
>>907
何が悪いんだ。主食がごはんにパンに麺にと何種類もあるのなんて、日本だけだぞー!
909名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 15:37:07 ID:3KCVRS+W
米って粉にしなくても美味しい優れものだよね

鼻水ジュルってたので耳鼻科に行った11ヶ月男児
フロモックス100mgとムコダインシロップ飲み始めたら下痢しだしたー

薬は中止して下痢が治るまで粥で様子見だー
910名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 16:46:27 ID:v53/rjKR
下痢のときってやっぱり粥が良いですか?

中耳炎の息子にパセトシンとムコダインを飲ませたら翌日から下痢に。
パセトシンをやめてビオフェルミンをもらったけど下痢は完治せず。
薬をヨーグルトに混ぜるのがいかんのかと思いゼリーで様子見中。
薬は新生児のようにスポイトで飲ませるべきなのか。

そして粥も手づかみで食べようとするんだろうなあ…。orz
911名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 00:30:07 ID:MB0rHkbY
ビオは整腸剤で効き目穏やかだから、即効性はないよー。
水を数滴で練ってペースト状にして口内にすりつけて水分飲ませるのは?
912名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:16:05 ID:MR5YjKW2
>>898
それなんて私?

つか、それをダラだと思ってなかった自分はだめかもわからん
いつも1〜2時間かけて、1週間分の離乳食作って冷凍。
普段は解凍するだけ。
毎回作るなんてマンドクセ('A`)
913名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 17:09:04 ID:4dxTrV2P
よし!作り置きの離乳食作るぞー!って張り切って材料買って来たのに、結局マンドクサくなって消費期限が過ぎてしまう。
って事が何度もある。期限切れの食材は大人が食べるからムダにはならないけど、情けないったら。
914名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 19:13:59 ID:QvyMtRz4
よし!と気合い入れて鬼の後追いや介護疲れに負けず、
頑張って作ったのにベェァ〜。マンドクサ抜きで母ちゃん泣きたい。
   
915名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 14:41:49 ID:5xdd8h+r
娘一歳の誕生日ケーキもどきを簡単に作ってみた。
BFの蒸しパンをチンして、上に水切りしてないヨーグルトをそのままかけて、周りにみかんとイチゴを並べて上にもイチゴを載せたら、5分で作ったわりには私的に上出来だった。
一応作ったっぽいし、娘も完食してくれて満足。自分語り失礼しました。娘誕生日記念で許してください。
916名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 15:15:34 ID:jMsS7S+r
満里奈でーす
917名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 17:19:26 ID:W7moPaAq
>>881
うちもうちもー。
お湯どころか水をチャッとかけて、レンジで20秒。スプーンの裏でつぶすだけ!
それに、大根の煮物とか豆腐あたりを混ぜて終了ー。
ベビーフード買いに行く方がマンドクサw

青菜や魚や肉なら、ごますりでゴリゴリ潰したのを↑に混ぜる。(所要時間2分)
今、3人目だけど1人目からずっとそんな感じ。適当なものに慣れてるせいか、
幼児になっても、何でもモリモリよく食べるw
赤に贅沢なものはいらないね。離乳食本に「フルーツの風味で赤ちゃんゴキゲン♪」とか
書いてあると、何でそこまでしてやらなきゃいかんのと思ってしまうw
918名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 21:50:46 ID:sQc0Gp/l
>>917
もともと離乳食って、そういうものだよね。・・・自己弁護を兼ねて言ってみるw

ある本に、「出産、育児というものは家庭生活において当たり前の営みであった
はずなのに、最近は何か一大イベントのように扱う風潮がある。」ってことが書いて
あって、なるほどなぁって思った。

とりあえず三人目ただいま6ヶ月、こんな母でも育ってる。ありがとう、我が子よw
919名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 23:37:31 ID:vsh5tnoT
↑こういう先輩方いらっしゃいましたらたまには出てきてください。癒されます。
920名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 03:41:00 ID:K9rNnsX3
味噌汁作るついでに一緒に作ってる。
味噌投入前に食器に移してベビー用のマッシャーみたいなのでかしゃかしゃと具を崩し、
あとは味噌少量なり出汁だけなりしょうゆ数滴なりテキトーな味付けで調整。
大人も具沢山味噌汁を食べるようになって一石二鳥。
921名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 05:15:24 ID:ztY8Wd6C
1歳3ヶ月娘
離乳食マンドクセだったので、早々に取り分け。
離乳食期は、ご飯にお湯入れてレンチン、BF、取り分けを潰す等、多分このスレ内でも、Best10入りする程のダラ…orz=3=3=3
しかも、未だにBFやお惣菜が活躍してるし、食事の時間もおやつの時間も大体でしか決まって無い。
栄養、片寄ってるだろうなと、フォローアップで補助。
まぁ〜良く寝て良く食べて、特に好き嫌い無いのが救いなのと、こんなダラカーチャンの食生活にも関わらず、アレルギーや風邪一つひいた事も無く、只今二歳児ぐらいのデカさw。
ダラカーチャンの元でも、健康優良児に育つと言う、こんな事例も有りますので、ダラカーチャンの皆様、マターリマイペースで行きましょうww
922名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 12:23:12 ID:OFtOeii3
風邪一つひかない、とかいいな〜。はぁ今日も白飯オンリーですか…
923名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 20:34:52 ID:M8Ge8+9H
離乳食を作り始めて知った、我が家の夕飯@8ヶ月半赤持ち。
にんじん登場率高過ぎ・・・www
取り分けだから赤も週2、3日はにんじんだけど、別ににんじんばっかりだって
平気だよね・・・?
料理レパートリー少ないし、そんな凝った料理作る時間もないし。
924名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 07:56:54 ID:k0UprAE/
人参は重宝すんだよね
適度に甘みもあって食いつきいいしさ
うちも2歳近くなって拒否られるまでは
人参星人だったよw
925名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 10:13:01 ID:E5RwxLSL
11ヶ月で歯7本なのに全く噛まない。野菜細かく切ってダシで煮ても噛まないから高い声で「ぉえ!」って言って食べない。
来春から保育所だし今みたいにお粥かうどんしか食べないんじゃ困るし、
離乳食の本見てみたけどウチの赤が食べれるメニューは本で見ると7〜8ヶ月くらい用のメニューだorz

固形の離乳食作るのマンドクセすぎて生きるのが嫌になってくる程だ
926名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 12:53:45 ID:iTkE+grn
離乳食ブログには手抜きするにはフリージングってよく書いてあって
どれも素材のみ下処理して小分けしてフリージングとかなんだよね。
それだと解凍して調理したりまた手を加えないといけないけど
作って保存容器に入れて冷凍しとけばチンするだけで
おかずとして1品になるようなレシピないかなぁ。
927923:2008/12/16(火) 13:14:16 ID:dyCY7bJj
>>924
そうなんだよね。大人用の料理の彩り担当として
ものすんごい活躍してもらってるから・・・。
今は素材そのままだから気になっちゃうけど、いずれは同じにんじんでも
味付けの違いで私自身も気にならなくなっていくもんね。
何かスレチ気味になっちゃった・・・スマソ。
928名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 16:15:39 ID:CkkmzuMI
みんなやってるだろうけど
具沢山コンソメスープとかはまとめて作って冷凍してるよ
具が多いところとスープが多いところと分けて冷凍すると重宝する
具が多いところはチンしてそのまま豆腐と和えたり
スープが多いところは冷凍してたうどんと合わせて野菜うどん とか
あとは肉団子とかかな
929名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 22:14:27 ID:rB6Xy19P
保育園だと食事中立ち上がらずニコニコなんでも楽しく完食するらしい一歳娘。なんでウチだとベェア〜出すんだ!毎日つらい。
930名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 23:13:25 ID:FL95LItO
>>929
うちも…。
うちなんてベェア〜どころか、お腹空いてるくせにパンもご飯入り茶碗も
ひっつかんで投げまくったりしてるorz

しかしここのマンドクセカーチャンたち、みんなマメだね。
面倒くさいから取り分け中心って、そもそも自分の食べるものを手作りしてるのが
前提になっとるじゃんか。
うちみたいにそもそも大人の食事の8割が惣菜と外食で占められてた
料理苦手&大嫌いの究極生粋マンドクセの場合はいったいどうしたらorz
931名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 23:55:40 ID:+JITZhos
>>930
うちも、大人がまともな食事摂ってないから取り分けなんて無理。
料理なんて大っきらい。
毎日どっかのシェフが家に作りにきてくれるような金持ちになりたい。
932名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 00:05:43 ID:6RZrg8J4
>>930
ベビーフード8割にすればオッケー


933名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 00:30:33 ID:AHrb73OA
取り分けって実は面倒臭くてハードル高っっ
934名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 07:15:58 ID:VfNJ/FB3
BF食べてくれるうちはBFに頼ればいい。
食べてくれなくなってからが真の戦いの始まり・・・・w
935名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 23:39:19 ID:bspbZx9h
や〜、考えるのもオソロシイ<BF終了
ファミレスのお子様ランチって何歳から食べられるの?
936名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 10:07:32 ID:McmKVK7x
>>935
大っぴらには言えないけど、ガストの低アレルゲンハンバーグならもう食べさせた。
あとココスのカレー。
子は1歳なりたて。

家での食事は薄味だから、たまにはいいかーと思って食べさせたらぺろっと平らげたw
薄味ごはん拒否!ってことにならなかったし、せいぜい数か月に1度だからと割り切ってるよ。
ココスは確か離乳食も置いてあるね。
937名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 10:11:24 ID:Ad/ku0n2
>>936
ありがとう。ココスはないけどガストはある。うちは1歳半です。
938名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 10:45:18 ID:9UD4Y9gi
10ヶ月に初めてファミレスデビューさせたよ、箸で小さく刻んで、
水筒にお湯を持参で「お子様うどん」をすこし薄めて食べさせた。
注文のときにやわらかく茹でて下さいとお願いしたら、
よく煮たものを持ってきてくれました。
939名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 11:11:34 ID:63VvdF9v
うどんは8ヶ月くらいから食べさせてたなあ。
コンビのヌードルカッター&スプーンは外食時の必需品。
もっとも、メインは和光堂の栄養マルシェかキユーピーのグルメ赤ちゃんだったけど。

10ヶ月くらいで、くら寿司の茶碗蒸しとうどんも少し食べさせた。
子供はもっと食べたそうだったけど、味が濃いので途中でやめさせた。
かっぱ巻きはしゃぶってるだけだった。

お子様ランチって、ハンバーグとソーセージとか、肉の割合が高いよね。
1歳0ヶ月で初めて食べさせたけど、半分くらいにしておいて、
後は大人の料理から味付けの薄そうな野菜をかき集めて食べさせた。
940名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 13:03:29 ID:j7EREIac
一歳なりたて、近頃食いつき悪く保育園での食いっぷりとの落差に悩んで工夫してきた
が、どうやら味を全くつけなさ過ぎが原因の一つだったらしい…ダシ&素材の味オンリーとやらに脅迫観念抱いてた。それなりに味付けしていいのかorz
941名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 13:17:25 ID:sWlGKvc7
>>940
ナカーマ。
うちも出汁や素材の味重視でやってたら、極端に食べなくなった。
ためしに醤油1滴くらい混ぜたら、びっくりするほど食いついたw
最近は好き嫌いがハンパじゃないから、味うんぬんって問題ではないけれど・・・。
納豆と海苔、豆腐、ゴマしか食べない(ホントにこれだけ)。どうすればorz

ちなみに味付け海苔は、いつから食べさせていいのかな・・・。味が濃いだけに手が出せない。
942名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 15:04:01 ID:N8OaMiO3
1歳5ケ月で味付け海苔大好きって子に会ったよ。
でもあれはかなり子供にとって魅惑のテイストらしいよw
その子は、しまってあっても、自分で海苔の入れ物をあけてしまうくらい好きらしく、
それを聞いて海苔大好き!なうちの子には当分やめておこうと思った。
943名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 16:50:27 ID:+7dLCd0Y
うちは夜だけBF1品と適当にだしでゆでた野菜スープもどきを
食べさせてるけどBFより食いつきがいい。これでいいのかな?
もうすぐ実家に帰省するけど野菜切ってくれる旦那は正月まで来ない・・・
どうしよう・・・
944名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 16:52:33 ID:q0lMrnZP
野菜切るくらい切れよw
いくらマンドクセっつったって・・・
945名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 20:15:53 ID:63VvdF9v
フードプロセッサーオヌヌメ。
ただし洗うのマンドクセ。
野菜だけなら水洗いで十分落ちるけどね。
946名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 21:03:01 ID:Qw5qmpQ4
魅惑の味つけ海苔ワロス。ハッピーターンの粉も癖になりそw
1歳1ヶ月納豆デビューまだなんだけど週末トライしてみる。まずは引き割りを加熱しないで飯に混ぜるでいいのかな?不安だ〜
947名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 21:29:12 ID:cLOerWyA
ひき割り納豆、コレオススメ。
最初から細かいから、そのまま使えるし。

ttp://mognavi.jp/food/16225
948名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 22:19:11 ID:w4cC7GYk
>>947
それ、よく使ってる。(自分が好きなのもあるけどw)便利だよね。
納豆ブームなのか、納豆ごはんに味噌汁の具(大根や青菜)を混ぜたヤツばっか食べる。
食べてくれるのはいいけど、納豆のついた手で頭を触らないでくれーorz
949名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 00:41:42 ID:eOq3PCfa
9ヶ月にガストのきのこ雑炊をあげてみたら
ばっくばく食べてたよ。
スプーンの背でわしわし潰してみたから食べ易いみたい。
950名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 01:16:49 ID:QEhb3kMt
ファミレスデビューしたいな
951名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 00:37:04 ID:jVJExRS/
電子レンジが突然壊れた…orz
952名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 20:32:01 ID:xGhWC93R
>>944
スレタイ100回唱えて。
953名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 20:59:06 ID:ZDhOiF2x
食の細い1歳2ヶ月娘に疲れて紀分の魚河岸を野菜と軽く煮たら珍しくがっついた。塩分ヤバイかなあ。
954名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 23:38:50 ID:1zTvJTdQ
>>953「紀文の魚河岸」とはどういった食べ物でしょうか?
955名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 01:33:20 ID:Oala/QDx
>>954
あー字間違えてた紀文。失礼。ageてしっかり字もあってるから大丈夫ですねw
956名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 00:41:20 ID:s+hiCm/m
ホットケーキ吐き出す。すんごい不便。
957名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 21:10:07 ID:PeKoTxS8
8ヶ月男児。
モグモグ期に移行したいのに、丸呑みばかりで
すりおろし位つぶさないと食べない息子。
みじん切りの大きさでもオエッとなるので、めんどくさくて困ってた。

自分がみかん食べている時に、ふと思いついて
薄皮むいて、ほぐしたのを口に放り込んだら、
ちゃんとモグモグ食べてびっくり。
みかんで練習して、ちょっとずつ固まりを食べてくれるようになった。

お粥裏ごしから解放されて、母ちゃん嬉しい!
958名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:06:09 ID:ktihtD/y
皆、クリスマスに何か作るの?
ケーキ焼いたり、チキン焼いたりするのかな?
何かした方が良いんだけど、マンドクセで何もする予定も気力も無しなんだけど、何か作る方居ましたら、参考にしたいので教えてケロ。
959名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:26:42 ID:2GfidpLE
軟飯(大人も赤に合わせて同じの食べる)
鶏胸ステーキ(大人は塩コショウ、赤は味付けなしで焼くだけ)
いろいろ蒸し野菜(にんじん、ジャガイモ、玉ねぎを適当に切って炊飯器へ)
ツリーサラダ(ポテトサラダを円錐状に成型してレンチンしたブロッコリー刺す)
おつまみ(お歳暮でもらったソーセージ焼くだけ、チーズ並べるだけ)
ケーキ(旦那の取引先から義理買い)


の予定。
赤には上3つを取り分け。
これでもシャキ玉ひねり出してなんとかやる感じ。
960名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 01:08:31 ID:Xynlntfr
たんぱく質のローテーションを鶏肉にして、
いちご&ヨーグルトで子供の目をくらませば、
クリスマス完了だと思っている私。
961名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 14:04:02 ID:PdQXWmpK
>>959読んだだけでぐったり。えらいなあ。
962名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 17:07:06 ID:lH4P30Le
○ケンタ君の手作り鶏パック(大人だけ)
○サラダ(子はレタスとトマト)
○ヨーグルトでデコしたホットケーキ

ケーキがメインでいいよね、だってクリスマスだもん式でいきます。
963名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 17:14:30 ID:VQaGoB+c
何も作りません。断言。


だってこないだこの誕生日ケーキ食べたばっかだしぃ
964名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 20:04:46 ID:OahOLu6T
>>958
固まりの肉は、まだベェ〜だから(幸か不幸か)、チキン焼かない。
(大人のチキンは出来合いのを買うw)
マッシュポテトをにんじんとブロッコリを刻んだのでちょっとカラフルに飾ろうかとそのくらい。
#マッシュポテは牛乳加えて混ぜればいいやつ〜
965名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 20:05:50 ID:OahOLu6T
>>961
同じ人がいたーw
966名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 01:20:21 ID:jFkVUc0H
>>962
うちはイブイブにクリスマスご飯終了したんだけど、
子は同じくヨーグルトデコのホットケーキメインの晩御飯だった。
でもよく考えたら、これを分解して、ホットケーキが主食で果物入りヨーグルトをつけるって形なら、
ぜーんぜん普通のごはんだよねw
だからいいのさ。と、思う。
967名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:59:43 ID:eOnvXcs/
大人だけでも気ぜわしい年末年始、離乳食面倒くせえええええ。
968名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 14:34:51 ID:2raFdmqn
大量にBF買いだめしてきました。
969名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 12:06:13 ID:V1JC+ETO
9時半からシャキ玉ひねりだして、冷凍の作り置きを製造してた。
おかゆ完了→りんご完了→カボチャ煮てる途中で、離乳食の時間。
カボチャ放置で離乳食とパイあげた所で、シャキ玉が切れてしまった…

今、赤が私の顔を乗り越え様としている。
もちろんカボチャは放置されたまま。

誰か元気を分けてけろ。
970名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 12:19:53 ID:sItbhExt
あなたはだんだ〜ん眠くなる〜
971名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 12:34:13 ID:V1JC+ETO
>>970
ちょwただでさえ眠いの…に……
972名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 12:55:06 ID:C2SFcXJZ
次に目が覚める頃、カボチャはいい具合にグダグダになっているでしょう。
973名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 00:48:06 ID:irlNVmwH
一歳ニヶ月。久々に入ったモスでいけないと思いつつ、せがまれポテトを三本(塩があまりかかってなさそうなの見繕ってだけど)やってしまった。すげー食いつきorz
974名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 10:21:43 ID:ILcghnzw
ダメかな?うちじゃケンタのポテトよくあげてる
水洗いして塩気だけとってw(←気持ちだけ
食いつき凄いよねw丸呑みしてもまだ口へほおばってる
食べさせてない子みたい
975名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 01:03:55 ID:dhf+NKdx
ウチも癖になったらヤバイなと思いつつ数本食わせてるw
超喜んでる。
976名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 01:30:11 ID:he5yPF0L
おぉお、ナカ-マがいっぱいで嬉しい。私もいけないと思いつつあげちゃってる。
モスのポテト、キッチンペーパーで塩をふきとって、試食してみたら、ほとんど塩味しないからいいかなぁと。
これに、衣を削ぎ落としたチキンナゲットとトマトを小さく切って混ぜ混ぜして一品作ってしまう@一歳半
977名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:46:28 ID:WdPtCvLl
たしかで申し訳ないんだけど
ポテトの塩って控えめにしてくれませんか?って言ったらしてくれなかったっけ?
してくれたよって書き込みを見た気がする。
978名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:02:17 ID:ES59avif
控えめどころか、塩抜きできますよ〜。
注文のときに「塩抜きでお願いします」でOK。

うちの子は、じゃがいもあんまり好きじゃないみたいなんだ・・・。
塩抜きのをちょっぴりあげてみたけど、べーって出しちゃう。
だけど、ここで思わぬ収穫。
私が食べるのに、塩抜きのほうがウマイ!(時間がたってしまってはダメ)
一度おためしあれ。
979名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 01:32:57 ID:WH/3/Igh
>>978
貴重な情報ありがとうです
皆さん今年も適当にwよろしく
980名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:18:23 ID:6Ib1atTW
教えてください。
アンパンマンのスナックスティック?ってパン余るんだけど冷凍できます?解凍はチン?
981名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:58:13 ID:EkBZ8RZO
>>980
冷凍できますよ。
解凍はチンでも大丈夫かもしれませんが
加熱具合が難しいと思うので(パッサパサになっちゃう)
軽めのトーストがいいと思います。

あと、980を踏んだので次スレたてお願いします。
982名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:26:27 ID:uDs+DB/v
980じゃないけどいつもお世話になってるので立てました

離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231219537/

983名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 16:38:23 ID:EkBZ8RZO
>>982
乙です!
980さんが戻ってこなかったら私がたてようかと思っていましたが
先にたてていただきありがとうございます。
「いつもお世話になってるので」って感謝の気持ち大切だよね。
なんか育児中のイライラがやわらいだよ。
984名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 16:40:31 ID:teyIHrHj
>>982乙です
横レススミマセン
そのアンパンマンのパンは何ヶ月くらいから食べれるものですか?
卵や牛乳や小麦粉が大丈夫になればいけるかな?
スーパーのパンコーナーにあるか見てこよう
985名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:56:54 ID:94u00pMT
>>980です
すみません娘が嘔吐下痢をやりすっかり遅れました。日頃お世話になりっぱなしなのに申し訳なかったです。>>981さん>>982さん有難うm(_ _)m
986名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 08:02:19 ID:BnKTY/eS
>>984
もう買ってきてしまったかもしれないけど
http://www.fujipan.co.jp/products/anpanman.html

>>980さんが言ってるのは多分コレかなと思います。
何ヶ月から大丈夫なのかなぁ。
気にしない人は1歳前からあげてるみたいだけど
ちょっと甘いので、私は1歳過ぎてからあげました。
普通の食パンがいけるなら、ほぼ大丈夫だと思いますが
そこは自己判断でお願いします。

>>980
お母さんにはうつりませんでしたか?
お大事にしてくださいね。
987980:2009/01/07(水) 10:29:28 ID:PlnN9LfT
>>986さん
まさにこのミニスナック野菜です!あぁ重ね重ねすみません。そしてご心配有難う。
988名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:03:34 ID:DCCPG6tP
1歳過ぎたら牛乳に切り替えて、一日にどのくらい飲ませればいいのかな?
食事が進んでればフォローとか牛乳は別にあげなくてもいいのでしょうか?
あげるとすれば、50〜200mlとかでしょうか?
989名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:07:55 ID:LcwX8jkl
うちは1歳半から牛乳あげてるけど
一日総量200だな。大人もそれくらいしか飲まんし。
フォローは400あげてたんだけど、
食べ物食べる量が増えたから無問題。
990名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:08:38 ID:LcwX8jkl
>>989補足
フォロー400→1歳半で牛乳200に移行しますた。
牛乳に慣れたらフォローは拒否るようになった。
991名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 12:41:08 ID:DCCPG6tP
>>989
詳しくありがとう!哺乳瓶卒業するのですごく参考になりました
他のママさんたちがマグやストローでどのくらい飲ませるものか解らなかったので、レス助かりました。
992名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 00:49:57 ID:Y6mFCpPv
マンドクセなスレなのに優しーねー
993名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 07:27:26 ID:c0lMvArB
ダラカーチャンは、皆優しいんだ。
敢えて言おう!!
ダラでは無い!おっとりで有るとっ!!
994名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 21:59:49 ID:cuEIgogn
太めだった頃、近所のおばちゃんに「丈夫そうやなー」と言われ続けたことを思い出した・・・
995名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:40:51 ID:/+WJFtUu
>>990
いいな、うちは牛乳も飲むけど寝る前はフォロー要求する。
(ミルク飲みたい、の意味で「くー、くー」と言って手をにぎにぎ←ベビーサインで憶えた)
しかも寝ぐずり時は哺乳瓶じゃないとそっくり返って発狂する。
「くーくー」&にぎにぎ=「哺乳瓶でのフォロー」らしい、本人的には。
もう1歳半なのに〜…甘えん坊なのかなあ・・・どうすればいいんだorz
996名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:42:22 ID:/+WJFtUu
なんてスレ違いだった、すまん。普段常駐してるもんでつい。
997名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:18:09 ID:7z03URdg
>>995家も1歳3ヶ月、まだ哺乳瓶でフォロー飲んでるよw
以前、マグであげたら、凄い険しい顔しながら一口飲む事に『んあ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛〜!』ってうなるし、何か飲み辛そうだし、挙げ句に『マグでミルクが飲めるかってんだいっ!べらぼうめいっ!!ヽ(`Д´)ノムキィィィー!』ってな感じで、ペイッ!って叩き付けてた…orz
お茶等は、マグでグビグビ行くんだけど、フォローは未だに哺乳瓶。
哺乳瓶卒業→コップに移行させなきゃいけないんだろうけど、コップがまだ上手に使えないし、溢されて拭くのがマンドクセなのと、哺乳瓶を見たら『ミンミ!ミンミ!(ミルクの意味)』とwktkしながら待ってるので、ズルズルと哺乳瓶を使ってしまってる…orz
まぁ〜コップで上手に飲めるようになってからで良いか、と呑気に考えてるけど、これで良いのだろうか。
998名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:30:34 ID:OlU9rVb7
うちもコップ修行マンドクセと思ってる1歳3ヶ月餅。
飲み物(お茶・牛乳)はストローマグのみで与える。
コップトレーニング用のパーツも買ったが結局放置w

今日、味噌汁のおわんにちょっと残ってた汁を
お抹茶を飲んでるような手つきでズビビと飲んでいた。
この調子で自分でコップを使い出す日が来るかもしれないw
999名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 07:52:00 ID:mUpsD9B/
おーいスレ違いだぞスレ違い
1000名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:48:29 ID:4n+bQN0l
1000ならみんな離乳食づくりが苦じゃなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。