【煽りは】保育園児を見守る親のスレ25【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
保護者が安心して働けるように、父母共通の問題や
子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ24【禁止】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200568550/
2あやや:2008/03/09(日) 22:09:02 ID:WIH3jnPV
なんか新規開店しましたね!まったりしたいがね。事情がない限りやはり幼稚園に入れないと、賢い大人になりにくいからさ。保育園出た政治家や社長、医者はまずいませんから。
3名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:14:58 ID:qbgjAvlF
>>1&前スレ989
乙です!ありがとう。
4名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:28:23 ID:8tnZwMss
今月末で辞めてく保育士が多くてびっくりしたと同時に不安になってきた。
今まで自分の仕事の経験上辞める人が多い職場ってやっぱり問題が多い所と決まってて。
年度末の保育園ってこんなもんなんですかね〜
5名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:39:46 ID:0vxO77zh
>>1


>>2
死ね
6名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:46:04 ID:cfDQFqzU
>>1乙でした。
7名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:34:45 ID:BQxFLJWN
あわわ 保育園と幼稚園で迷っているお母さん
あやや 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ24【禁止】
8名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 04:47:41 ID:wZkfW7CX
>>2
>保育園出た政治家や社長、医者はまずいませんから。
実在する。また、後述するように激戦区は高学歴世帯が多い。
>保育園と幼稚園では年収が平均で200万くらい違います!
統計的に誤り。

国民生活白書によると、
「『夫』の収入」は、共働き世帯>専業主婦世帯>妻パート世帯。
ttp://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312310.html

女性が育児中に正社員で働き続けるケースは、上場審査基準等で法令順守
しており育児支援制度が整っている大企業勤務、専門職であるなどの場合が
多く、高学歴の割合が高い。
同類婚の傾向から、夫も高学歴高収入の割合が高く年収が高いと思われる。

入所優先順位から共働き世帯が多い激戦区認可保育園は『夫』の年収が高い
層が集まる。
妻パート世帯を含む幼稚園のほうが『夫』の年収が低い。

そして、夫フルタイム妻フルタイムの年収は676.2万、
夫フルタイム妻パートタイムの年収は486.0万。
夫フルタイム妻無業の年収は367.7万。
夫パートタイム妻パートタイムの年収は232.4万(国民生活白書20〜29才)。

妻がパートタイムとしても、年収は妻無業より高い。
両親パートタイムでは優先順位が低く、激戦区では認可保育園に入所できない。

むろんシングルマザーや疾病理由入所者の中には低所得の層もあるだろう。
だが共稼ぎ世帯の割合が高いため、平均を押し上げる。
9名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 07:55:13 ID:wZkfW7CX
また、所得面でいえば、生活保護母子家庭は意外と幼稚園に多い。
批判する向きもあるようだが、パート収入分生活保護費を減額するより、
そのために預ける保育園の税負担が高いから合理的だ。

不登校児の98%は幼稚園出身
ttp://www.fuboren.net/news/log/0409.html
という研究があるそうだが、このへんと関連があるかもしれない。
幼稚園だから不登校になるのではなく、幼稚園出身の被差別ハイリスク群
が不登校になっているという可能性がある。
10あやや:2008/03/10(月) 09:42:47 ID:dF6G+UMd
まあなんでもいいけど、保育園任せにしないで子育てしてください。低所得だと保育料ただとかだから保育園に入れるし。高所得だと幼稚園が安く済むから幼稚園に入れるのが普通です。
11名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 09:53:47 ID:qolGUSjh
保育園出身の医者なんかはいないって、
例えば医者の家庭って医者になる人多いよね。
そういう人って親が働いてる=保育園出身ではないの?
それとも両方医者って家庭はダメで、奥さんが仕事せず子育てしてるような家庭でないと子供まで医者にはなれないのかな?
12名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 09:55:29 ID:E01wu5xJ
あれだけ書きまくって「まあなんでもいいけど」か…
そんなんでよくコンサルタントがつとまるもんだわ
13名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:19:21 ID:VJtjKQ/N
ほっとけばいいよ
14名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:08:39 ID:1m97xB5+
>>11
母親が医者だったら、子供は普通に保育園だよ。母親が大学教員や他の専門職でもそうだね。
当然だけど、そういう子供はたいてい優秀。保育園も併設されてるしね。

子供が優秀かどうかは、親、特に母親が優秀かどうかで決まる。子は親の鏡というくらいだから。
母親が3束100円みたいな特売品の家庭なら、出来は悪いのが運命づけられてるので、
他のところで差をつけて再チャレンジするしかないけどね。
15名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:07:24 ID:dh0Bz76M
長文スマソ。
先月と今月、娘@1歳3ヶ月が入院した。
ずっと付き添ってたので私は仕事を休み、基準の就労日数に満たなかった。
「直近の3ヶ月で最大○日しか働いてない」
「このままでは今月末に退園してもらう」
と4月からの保育保留通知が来た。
必要書類の提出期間中も娘は入院してたので、夫に入院の証明書を渡して保育園で手続きを頼んだ。
今日、市役所の保育課に電話して何とか来月からの保育が決定。
疲れた…。
夫、保育園、保育課の担当者の言う事が全部バラバラだったよorz

けど、保育課の人もきっちり就労日数等を調べてるんだと改めて思った。
同じ職場だった人(既に退職)が、
「嘘書いといても大丈夫ーばれないって!」
なーんて言ってたけど、有り得ん。

明日からは仕事だ、頑張るぞー。
娘も久しぶりの保育園、泣かずにバイバイ出来るだろうか…。
16名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:28:48 ID:zRazUdD+
>>15
お疲れ様〜。大変だったね・・・

直近の就労日数の指摘があった件、びっくり。どこからわかったのかな?
どうちは無認可だから関係ないけど、妹の子は保育園(認可公立)の
0歳児クラスで、入院+自宅療養で2ヶ月近く園と仕事を休んだけど、
(自営だから昼は看病・夜は睡眠時間削って仕事してた)、保育園からは
何も言われたりしてなかったよ。会社勤めでも、もっと休んでる子もいたし。

何はともあれ、続けて通えてホントよかったね。頑張って!
17名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:51:45 ID:fpIJlnnc
>15
大変でしたね。
お子さんこれからも元気でいますように。

皆さんの保育園は連絡帳のやり取りはありますか?
昨年より突然、連絡帳が廃止になりました。
理由は、「連絡帳を書くのが大変。その時間を保育士間での話し合いの時間に回したい、活動内容は皆、同じなので掲示板をみてほしい、お迎えの時に保育士になんでも聞いてほしい」、というものでした。
今日の出来事を話せる以上児ならまだしも、未満児ぐらいはせめて、とお願いしたいのですが、何か事故が起きて、連絡帳を書いていたから…、と言われそうで躊躇してしまいます。
また、なぜか月1の弁当持参の日も設けられました。
事故なく保育して頂いているだけで感謝すべきなのでしょうが。
18名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:17:20 ID:wSe7SPEz
>>11
シッターさんに頼んでる人もいると思う。知り合いの女医さんはそうだった。
幼稚園だとかえって親参加行事が多くて、預ける時間以外にも働く人の便宜には
向かなかったりするからね。保育料最高ランクでも一人10万しないならそっち、って人も。
19名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:32:51 ID:A839updA
連絡帳はお昼ねの時間に
一生懸命先生が書いてくれてるのは
知ってるのであんまり強く言えないけど
やっぱり未満児なら欲しいですよね・・連絡帳。

うちはザーーっと書いたものをコピーして
各自の連絡帳にはさんで
個人的に何かあったら
先生が直筆で書き込みしてくれている状態です。
それくらいでもだめなのかな・・

話し合いも月1で担任たちが集まって
丸一日ほど会議してくれているようです。
その日は代理の先生がカバーしてくれます。

話し合いこそ毎日必要ないのではないかと
思いますが・・。先生の数がギリギリなのでしょうか?

逆にじゃあお昼ねの時間先生たち何してるんだろう??
(なまけてるのか?って意味ではなく)
20名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:39:31 ID:tJGoAohl
>>17
未満児には連絡帳欲しいよね。
月1のお弁当っていうのは
よく聞くけどな。うちの園もある。
毎日お弁当だと大変だけど、月1回なら
あまり苦にならないし、子供も楽しみにしてくれてるから
作りがいもあるよ。これからの季節は
お弁当持ってお散歩に行って、そこで食べたりするらしい。
21名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:39:37 ID:zRazUdD+
>>17
未満児までもですか?未満時は全員一緒の活動じゃないはずだし、
連絡帳は欲しいですよね。私なら何とかならないか掛け合うかも。

うちは1日につきB5の紙1枚で、ぎっちり詳しく書いてくれるのは
嬉しいのだけど、休みの日は親がその日のタイムスケジュールを
全部書かなきゃいけないから、有難いけどもっと省略してくれても
いい位・・・。

まぁ、無認可で少人数だからやれることだと思う。
22名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:42:37 ID:bL+2eI15
うちは逆にできるだけ自分たちが手間を省いて、書くものも様式も簡略化して欲しいから、
先生が書くのも簡単でいいと思ってる。異常や特記事項、事務連絡だけでいいよ。

うちはサイズも大きくてファイルもビロビロして持ち運びしにくいったらないし、
乳児のタイムスタディみたいなのが義務なのも負担だし、おまけに用紙がしょっちゅう
足りなくなってるのに先生は気づかないし、一度一時保育で他を利用したら
きちっとした様式の綺麗な冊子で書きやすく、凄く助かった覚えがあるよ。
23名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:55:44 ID:sIz0OcJn
お便り帳書かなくていいなんて裏山。
仕事多くてとんでもないよ。
休憩時間なんてもちろんないし、ご飯は5分で食べる。
トイレに行く時間すらなくて、膀胱炎さ。
保育を突き詰めていけばいくほど、仕事が増え時間はなくなっていく。
でもお便り帳は必要だよね。
24名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:02:00 ID:zRazUdD+
>>23
保育士さんですか?
いつも子らの面倒を見て下さって、本当に有難いです。お疲れ様です。

お便り帳、親である私も面倒(ゴメンナサイ)なんですから、先生達なら
なおさらですよね。でも「今日はこんなことが出来ましたよ〜!可愛かった!」
とかって書いてあると嬉しくて。いつも読むのが楽しみだったりします。
25あやや:2008/03/10(月) 15:21:43 ID:dF6G+UMd
デジカメで発育記録取りお便り帳にしている園もあります!午睡中は会議やら最低人数は添い寝と寝ない子供の相手。それこそお便り帳書いたりしてます。さぼりは公立ならお茶飲みしてます。私立はサボレナイ。
26名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:27:25 ID:sIz0OcJn
うんうん。私も子どもを保育所にやってるのでわかります。
小梨の時は時間もったいないなぁ〜って思ってたんですけど、
小蟻になってからわが子のお便り帳を読むのが、帰宅後の楽しみになりました。
今はウチのクラスの子のお便りも、お家の方が読むのが楽しみに
してくれるといいなと思って書いてますよ。
昨日のお便り笑っちゃいました!とかお返事貰うと、『フッ…ウケたなw』とおもってほくそ笑んでますW
27あやや:2008/03/10(月) 15:29:21 ID:dF6G+UMd
お便り帳やめるのは、保護者の反応がないやら見てないやらで止めたのではないですか?弁当の日は給食費きついからが本音。建前は食育。お便り帳やめるなら保育園やめたらですな。保護者が掲示板見たの見たことないし。
28あやや:2008/03/10(月) 15:31:24 ID:dF6G+UMd
保育停止措置は病気対応休暇は関係ないんですがね!誰か保護者がチクったんだと思います。役所いちいち調べてませんから。
29あやや:2008/03/10(月) 15:37:00 ID:dF6G+UMd
お便り帳は大事なコミュニケーションツール。園が工夫しないと保護者は感想やら書かないもん。やめるは言語道断までいかないけどあかんたれだね。保育園はかなり手をかけてますから家庭と二人三脚みたいに考えてあげてほしいな。
30名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:41:02 ID:zRazUdD+
>>26
>『フッ…ウケたなw』とおもってほくそ笑んでますW

わかりますwやっぱりお互い反応あると嬉しいですよね。
最初のうちはお互い遠慮がちな書き方だったのが、最近は

「今日の○○君は〜でキョロキョロほんと挙動不審でした^^;」
「叱ったら逆ギレされましたけど、〜したらすぐにニコニコでしたよ」

・・・って感じで、うちで夫と大笑いしています。真面目な話も
勿論しますけど、こういうのも先生と打ち解けられたな〜と嬉しいです。
31あやや:2008/03/10(月) 15:41:38 ID:dF6G+UMd
私立の保育士は給料安いのに大変です。保育一日やったらノイローゼになります。保護者も時間あれば一日体験保育されたら、保育士を尊敬しちゃいますよ。母性なんだかわかりませんが、女性は偉いわ!
32あやや:2008/03/10(月) 15:45:57 ID:dF6G+UMd
保育士がある意味母親代行の部分ありますから、円滑なコミュニケーションしとほしいです。成長記録はお便り帳と別に出している園もあります。遅れてないか心配だもんね。言葉は特に。
33あやや:2008/03/10(月) 15:50:20 ID:dF6G+UMd
なかなか上の男の子は転がりまくりで歩くのが1歳2ヶ月で焦りました。小さい時はたくさん遊ばしてほしいです。保育士さんの悩みも誰か聞いてあげないとは園長の役割ですが。泣き叫ばれまくるはたまらんもん。
34あやや:2008/03/10(月) 16:26:01 ID:dF6G+UMd
三歳でおしめして話さないは障害の可能性大ですが、保護者が病院連れていかないから園では健常者扱いの実は手がかかり大変。多動はマンツーマンしたり。手遅れになる前に、やばいなら早く病院へ!
35あやや:2008/03/10(月) 16:30:31 ID:dF6G+UMd
障害児には程度により保育園に補助金出ますが、障害認定ないとダメなんす。気持ちわかりますが、情緒不安定なら治ります。脳の障害は治りません。本人のためにも早く診断を!
36あやや:2008/03/10(月) 16:34:31 ID:dF6G+UMd
保育園によっては大変だから看板だけで障害児預かり拒否したりします。不貞園ですが、まあ大変だからかな。中、重度は本当の障害者施設に行かされますが。
37名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:26:10 ID:FXjdQBpb
不貞園
ってなんですか?
38名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 18:19:47 ID:+lFx/pAO
あややってなんかのコンサルタントなの?
その割には「遊ばして」って・・・「遊ばせて」だよね。
誤字脱字多いし文章能力もない。
何の役にも立たん事、羅列して・・暇なやっちゃ。

透明あぼん。
39名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 19:45:40 ID:x/6rDVhs
>>36 >>37 キティはスルーに限る。
ウンコ触ると手につくよ
40名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:38:42 ID:k7vC9+ZQ
慣らし保育について質問です。
7月に復帰する予定なのですが、慣らし保育って
育休中にできるのですか?
園にもよるのでしょうか。
友人は「できるなら復帰1ヶ月前くらいから預けたら?
最初は病気とかで大変だし」というのですが…。
地域的に待機児童などはそんなにいません。
(園によっては定員に満たないところもあるそうです)

しかし入所申込の際に就労証明書も提出するのに
そんなことが可能なのかな、と。
育休明けから慣らし保育の場合、
皆さん職場とのかねあいはどうなさっていましたか?
41名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:13:06 ID:uW8NOLpu
>>40
そのあたりは、園によって・自治体によって違うから何ともいえないと
思いますよ。うちの自治体は、待機児童0で、なおかつ「求職活動」でも
入園できるので、育児休暇復帰の1〜2週間前から入園させる人も
多いです。ただ、年度末については、園児の進級で先生方がバタバタする
こともあって、3月末から入園というのは、断られているようです。


42名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:16:23 ID:cmNNtKQL
うちの自治体では、育休明けが月初めでも月の終わりでも、
入園は月初め。
「慣らし保育のことを考えると、可能であれば10日以降の育休明け復帰をすすめる」
と役所の担当者には言われた。
43名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:17:08 ID:7S49et06
慣らしだから最初は一時間→二時間→昼食後→ry
ってなると思うから仕事始める前にできたらした方がいい。
丈夫だと思っても最初は風邪ひいたり急熱でお迎えが何度かあると思う。


話は変わって、パートが繁忙期までの契約だから4月で終わり・・・
今の仕事は人数多くて、いい意味で私一人いなくても大丈夫な職場。保育園と職場と自宅も近くて働きやすかった。

正社員や、保育園から職場が遠い人、なかなか早退できない仕事の人は、お迎えコールきたらどうするの?
やっぱり区切りがいいところまで仕事してからお迎えに行くのかな?
44あやや:2008/03/11(火) 02:26:59 ID:VbdiFdvj
不貞園はひと゛い園の意味。慣らしは時間を延ばして行きます。最低からフルでもいいんだべ!遊ばせるはわかりまんがな。会話形式にしただけだんべ!だめだっきゃぁ?津軽弁覚えた。
45あやや:2008/03/11(火) 02:37:28 ID:VbdiFdvj
役所に事情話してご相談ですがあきがあれば、大丈夫かな。一次保育で慣らす手もあります。なら保育園にご相談です。
46あやや:2008/03/11(火) 02:43:50 ID:VbdiFdvj
認定こども園でも保育認可ありなしで違いますから、認可ありを奨めます。認可なら補助金満額でるからね。無理矢理認定にした残念幼稚園はやめたほうが無難。学校法人で保育部分が認可だよ。
47あやや:2008/03/11(火) 02:48:28 ID:VbdiFdvj
敢えて認定にしないで認可保育園を別にやるのが正解。やはり社福取れたらベスト。学校法人だとやはり不利があります!難しいですが認定子供園制度お勉強しないとわかりまへん!
48名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 03:15:45 ID:JQdBGUA3

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>あやや
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |      北 極 海
49あやや:2008/03/11(火) 03:36:42 ID:VbdiFdvj
子育て支援とか一次保育で慣らすは保育園と相談です。入園は役所。今日は埼玉の公立見てきます。期待は全くしてまへんが。公立が多いとろくな事はないす。
50あやや:2008/03/11(火) 10:16:10 ID:VbdiFdvj
さいたま市立常盤北の園庭で保育士人数はいるが、ちゃんと見てないす。事故の未然防止の意識皆無ですな。公立はやはりあかん!埼玉天気よかよか。
51名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:37:26 ID:zBWdBEeX
岐阜はどうやったん?
52名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:34:35 ID:pzllfEaX
昨日、息子と同じクラスの女の子(二歳児)が
「お母さんが来ない。お母さんが、お母さんが ウワァァァーン」と大泣きしてた。
話を聞くとお母さんは出張中で代わりの人(ファミサポ?)が迎えに来てるらしい。

ヒトゴトながら、子供の気持ちもお母さんの気持ちも解って、心が痛かった…。
53名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:54:08 ID:Qv4xzKe5
>>52
まだ小さいから理解できないのかな。
うちもファミサポ利用してたけど、ママのお友だちにお迎えお願いしてるからね、知らない人じゃなくてお友だちだからねって説明してた。
まぁうちのは4歳児だったけど。
54あやや:2008/03/11(火) 13:04:42 ID:VbdiFdvj
岐阜市内はペーパでした。ただし布団は園で用意してないすね。遅れとりますな。札幌あたりは二割は園持ちですが。アレルギー対策考えたら保護者任せではだめです。だから虱が保育園で流行りまんねん。
55名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:05:01 ID:pzllfEaX
ああ、後出しになっちゃった。
海外への出張みたいだったから、ここ数日お母さんに会ってなかったみたい。
56名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:37:57 ID:q2/8qeXW
子のクラスに、すごく背が小さい子がいる。
動きが鈍く、知能的にもまだ幼い様子。
そして顔が怪我だらけ。青あざもある。
いつもなんだか心配な子だなあ…と思ってみてる
でも誰にも聞けないし。先生も普通に接してるので多分大丈夫なんだろうけど
57名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:54:05 ID:4DVsbZ7C
>>40
私の自治体では4/30育休終了、5/1勤務開始なら、
4/1から預けられるので育休中に慣らし保育を終了する予定です。

自治体によって異なるかと思いますので、
問い合わせをなさったほうがよいかと思います。
お互いがんばりましょうね。
58名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:03:08 ID:FWjaE4lI
保育園入園前に水疱瘡の予防接種を受けてきた。
先週って予防接種週間だったのね・・しらなかった。。
しかしおたくふを受ける機会がない・・しまった、もう少し早く動くべきだったOTZ

ところで、保育園通う時はやっぱり自転車が多いですか?
今二人乗りとか三人乗りとかでもめてるから購入に迷うし、
かといってベビーカーや三輪車はちょっと通園には向かないのかも・・とか体裁を気にしたりしてます。
大人が歩いて20分くらいの距離なので、2歳児を歩かせるのは少し無理かなと思っています。
下の子もすぐ生まれる予定なので、
自転車を買っても3人乗り禁止になった場合無駄になってしまうし・・困った。
59名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:12:03 ID:JSQpgWRp
>>58
子供を2人乗せても親が乗らずに押して歩くのは合法。
なので、うちは2人目が産まれたらそうする予定。
60名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:15:50 ID:pzllfEaX
ウチはまだ一人なので自転車。
来年2人になるので、徒歩で通える園に転園希望を出すつもり。

3人乗り自転車スレ(?)では、荒れまくっていたけれど、実際3人乗りが出来ないとなると
かなり困るお母さん続出、というか「これ以外方法ないから」と続けるお母さんも多いと思うよ。
(その是非は別として)

ベビーカーのお母さんも沢山いるから、そのへん(体裁)は気にしなくて大丈夫!
61名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:20:38 ID:pzllfEaX
おんぶ、なら合法だっけ?
62名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:23:19 ID:VwIu8vZ/
>>61
おんぶが合法になるかどうかは、自治体によって違う。
63名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:25:21 ID:Qv4xzKe5
>>58
それも園や地域によって違うね。
同じ市内でも駅前なんかの敷地が狭い園だと、車通園にうるさいところもあるし、
駐車場をしっかり完備した園もあるし。

うちの園は自転車もちらほら見かけるけど、さすがに3人連れて自転車の人は見たことが無いかな。
64名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:25:25 ID:9sqGvEo6
>>56
「もしかして虐待?」って心配なのはわかる。でももしかすると病気で自傷
(自分で壁に頭ぶつけたりする)がある子かもしれないよ。いつも服が汚いとか
他にも明らかにネグレクトの兆候があるなら別だけど、お母さん自身もきっと深く
悩んでいるだろうからさ・・・。私なら心配だけど、先生に任せるかな。
65名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:36:09 ID:PF7E7ASs
仮に虐待が不安だったとしても、
公的機関に相談の結果、母子分離の為に保育園に入園というパターンもあるので、
やはりそっとしておいたほうがいいよね。
66名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:16:16 ID:QLiQ+k6W
>>58
三輪車はさすがにいないけど、ベビーカーはたくさんいるよ。
2歳児は微妙だけど。
67名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:17:25 ID:KLPq+H2g
4月の入園と仕事が決まってホッとしてたのに
妊娠発覚!!!
立ち仕事&重いもの運搬だから仕事断らなきゃ
もう一度就職活動やり直し・・・
今日分って激しくへこみました
68名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:16:24 ID:QTtmD2Kz
>>59
子供2人乗せた自転車を押して歩くのって、余計バランス崩しそうで怖くない?
うちは子1人で電動付きに前乗せだけど押し歩きは乗るより緊張する。
69名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:47:14 ID:GqaSPFVc
一人だけど押して歩くなんて怖くてしょうがないです。特にカーブ。
70名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:19:40 ID:0PnT/qNU
自転車は押す方がバランス取りにくいよ。
二人乗せて押すのは止めた方がいい。
71名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:51:05 ID:0WZtwS/i
>67
いや、まあ。あれだ、おめでとう。
でも避妊すべきだったと思うよ。
採用してくれた人もがっかりしたろうね。
72名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:55:15 ID:4Hbjnhja
>>40です。
たくさんレスありがとうございます。
自治体や園によるんですね。
できれば育休中に慣らし保育までしたいので
問い合わせてみます。
ありがとうございました。
73あやや:2008/03/11(火) 23:42:08 ID:VbdiFdvj
いやー布団は保護者が管理するからアレルギーやら虱がはやろうが関係ないと言う園長が八割でした。そんな園長やめたらですな。風邪流行って休んでもいいもまだ三割います。あかんたれ園毎日公表したろかな。意識低すぎる。
74あやや:2008/03/11(火) 23:45:55 ID:VbdiFdvj
保護者に言えない本音聞かされても困りますわ。みなさん聞いたらがっかりすること毎日二割はありますね。園長の資格制度作らないと犯罪もどきなくなりまへん。ハイターで手の消毒やらね。埼玉三割ハイター製造機使ってます。
75あやや:2008/03/11(火) 23:49:58 ID:VbdiFdvj
ちなみに甲府は五割。ハイターは劇薬。薄めたハイターは安全なのか?電解水はジアですからね!甲府の議員園長お勧め品。頭悪いんだな。さすがに青森はほとんどみたことなし。岐阜はやたら農薬噴霧器。呆れましたな。夢中の館だね。
76あやや:2008/03/11(火) 23:56:48 ID:VbdiFdvj
ジクロルボス噴霧器ですよ。群馬は私頑張って五年前に捨てさせました。太田市ほとんど使ってました。岐阜は三割現役。売った奴もいかん!皆さん園長は阿呆で何するかわからんくらいに見たほうが無難かもよ。あなたの園にあるかも!
77あやや:2008/03/12(水) 00:02:18 ID:Gr1Sq5OU
ゴキブリ駆除のために農薬噴霧器。ビニールハウスで使う機械。バポナ吊しているとかいまだに禁止薬品のクレゾール使っていたり。バポナはジクロルボスよ!たまに事務所にあります。そんな園にいれないで!
クレゾールは有機溶剤!
78あやや:2008/03/12(水) 00:08:37 ID:VbdiFdvj
岡山ではやたらハイター噴霧器入りました。東レのマザーウォーターね。阿呆園長がフレーベル館から買って使い捲くりしてます。肝臓痛めるからすぐ使用中止させて下さい。厚生労働省の使用条件守れよ!
79名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:15:11 ID:NydLYyEP
私八王子市民なんだけど、あややのあまりのうざさにウンザリしてる。
前のレスでうちの近所の保育園の名前が出てきてたので、明日あややのレス全て印刷して
「こんなレスずっとしてるんですが、心当たりあります?こちらのコンサルしてたなんてことありませんよね?」
って聞いてみるww
まじで通報したいくらいだよ。

80名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:17:01 ID:24NEnnUK
>>79
通報イイ!
それであややの正体がわかったら氏名ここに晒してw
81あやや:2008/03/12(水) 00:25:14 ID:Gr1Sq5OU
せいがの森ですか?あの人は金儲けに走り捲くり。全国に遊具売り、講演で金取り、ワンダーから賄賂もらい。悪玉です。新宿の新園は全てワンダーから買い、税金正しく使ってませんよ。
82あやや:2008/03/12(水) 00:30:26 ID:Gr1Sq5OU
ただ八王子地区は保育園のレベル高いよ!都内がひどいからなおさら際立ちますな!別な男園長はなかなか立派でしたね。明日は群馬の幼稚園二カ所アドバイスしてきまんす!
83名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:31:58 ID:24NEnnUK
八王子は都内だが。田舎者は黙れ。
84名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:32:41 ID:NydLYyEP
あやや、そろそろやめておきなよ。
園を名指しで攻撃するとさすがにまずいよ。

農薬がなんとかって今一番みんなが不安に思ってることでしょ?
埼玉県の関係機関に通報されたらあなたまずいんじゃないの?
まさか匿名掲示板だからなんて勘違いしてないよねww
85あやや:2008/03/12(水) 00:36:40 ID:Gr1Sq5OU
藤森先生は二時間くだらない見守り保育の話して交通費宿泊費と別に20万安くて10万とります。ワンダーから顧問料に本書いてがっぽり稼ぎ八王子にはまずいない。最近は新宿で金取りセミナーやっとります。副業重視!
86早速メール出しました:2008/03/12(水) 00:37:34 ID:24NEnnUK
せいがの森様

こんにちは。2ちゃんねる育児板という匿名掲示板で貴保育園を中傷している書き込みがあります。
訴えたらいかがでしょうか。
書き込み主は自称保育園コンサルタントだそうですが、誰か心あたりはありますか?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205067683/l50

>81 :あやや:2008/03/12(水) 00:25:14 ID:Gr1Sq5OU
>せいがの森ですか?あの人は金儲けに走り捲くり。全国に遊具売り、講演で金取り、ワンダーから賄賂もらい。悪玉
>です。新宿の新園は全てワンダーから買い、税金正しく使ってませんよ。
87あやや:2008/03/12(水) 00:42:07 ID:Gr1Sq5OU
事実ですからね!八王子市は都内って区内との比較です。北浦和に住んでますからいつでも遊びにおいで!駅前のガイアにひまな時いますから。阿呆な親に警鐘を鳴らしてみたまで!
8858:2008/03/12(水) 00:43:31 ID:VIGZN8L1
そっかぁ。とりあえずベビーカーでいこうかな。
外国には二人子供を乗せる自転車があるらしい。(前部分にかっこいい子供がのる場所がついてる)
日本でも発売したらいいのに、と思ってしまった。
申し込んだ保育園が最初あった場所は、遊歩道と言って車が通らず、
歩いてそこまでいける場所だったので、ノンビリいこうかな〜と思っていたのですが、
4月から新しい場所に移転するらしい・・OTZ
床暖房とか新しい校舎とかは正直すげーーーとうらやましいけど、(私もその保育園出身)
歩いていけなくなってしまったのが・・・・まあでも地震指定地域なので免震に期待します。
89あやや:2008/03/12(水) 00:44:09 ID:Gr1Sq5OU
農薬噴霧器は埼玉でも見たよ!神奈川も。コンサルタントも疲れマンす!
90名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:44:55 ID:24NEnnUK
>>87
田舎者死ね
91あやや:2008/03/12(水) 00:51:33 ID:Gr1Sq5OU
まあ頑張って子育てしてくだはい!うちの子供も家族みんな幼稚園です。保育園に入れなくてえがっただす!八王子は田舎じゃないのかに?まあ北浦和と大差ないぞよ!すぐ大月だべ!あややは廃業します!バイナラ!
92あやや:2008/03/12(水) 01:14:24 ID:Gr1Sq5OU
正しくは幼稚園の経営コンサルタントで、保育園は研修講師をしてます。保護者会で話ししたりしますよ。資格はありますが秘密。物売りではないから、好き勝手言いますが、子供達のために日夜頑張ってます!
93名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 01:17:36 ID:24NEnnUK
幼稚園の経営コンサルタントだから保育園の悪口ばっかり言ってる訳?!
最悪。
94名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 01:32:54 ID:gZNP2eNa
経営コンサルタントか〜。マニュアルどおりでも食べていけていいな〜。
95名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 07:13:14 ID:gzvtyX6z
>>10
>低所得だと保育料ただとかだから保育園に入れるし。

生活保護母子家庭の母親は、働けない割合が高く自宅にいるため、「保育に
欠け」ていない。ゆえに保育所には入所できない。
(ただし保育が困難であるほど母が病弱等の場合は入所できる)

生活保護受給母子世帯と「自立」支援(社会政策学会)
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/sssp/111taikai/nakazono.pdf
4割が働いているということは6割は無職。
また、勤務する世帯も、小学生以降の子の世帯が多く乳幼児は少ないだろう。

乳幼児を抱えて母子家庭で働けるような資格・能力と健康状態をもつ母親は、
そもそも生活保護受給に至らないからだ。

よって、生活保護母子家庭の子供は意外と幼稚園にいる。
それは>>9に書いたように、税金支出面でも合理的だ。
96名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 10:46:38 ID:wSEJw9vb
あややは長野県と静岡県と愛知県は行ったことある?どうだった?
9756:2008/03/12(水) 11:29:36 ID:9Qqp5LWQ
>>64
ありがとう、なんらかの病気だと思ってた、お母さん優しそうな人なので
虐待はないと思ってた、でも目の前に傷だらけの子がいて何も知らないのは辛くて。
昨日こっそり先生に聞いてみた。
発達が他の子と違うので、歩くにもバランスが取れなくて、転んでばっかりなんだって。でも少しずつよくなってきてるって。
そうは見えないけど早く大きくなるといいな…
他人の詮索よくないよね
98名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:38:51 ID:+P7lcunu
北浦和に居るなら狭山とかも詳しいのかな。
9964:2008/03/12(水) 13:54:49 ID:LDFSfjYd
>>97
そうか、転んでばかりなんて、その子もお母さんも大変だね。
ゆっくりでも、よくなるといいねー。

もし何かひとつできるとすれば、「○○君、おはよう!」とか「今日は
いい天気だねー」とか、障害とは一切関係ないことで、気さくに声を
かけるのがいいかなと思う。やっぱみんなに気にかけてもらえてる、
大事にされるって感覚は大事だと思うよ。
100名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 14:48:58 ID:3g4EZcBb
登園時間についてアドバイスお願いします。

恥ずかしながら私(母親)が朝に弱くて
現在通っている無認可園へ
9時30分登園する契約になっているのに
十分くらい遅刻することがしばしば(週1回ほど)。

4月から公立認可園へ入れることになり、
登園時間が9時までだったのですが、
小学校へ上がった時のことを考えて
8時30分登園と気合いを入れて書いてしまいました。
今よりも一時間も早くなることになります。

しかも、父親は深夜1時帰宅で、子供(2歳)は夜に会うことができません。
父親の出社時間が遅めなので、
現在は朝に会うことが出来ていましたが
登園が一時間早まると、激務の父親にも
睡眠時間を削って貰わないと会えないことになります。

結局遅刻だらけにならないよう、今から9時登園に変更して貰うか、
小学校へ上がるときに慌てないよう、8時30分に登園する
生活習慣へ頑張って変えるべきか躊躇しています。
だらしない相談ですみません、アドバイスいただけると助かります。
101名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 14:53:52 ID:HsAiPlAo
>>100
先のことも考えたら、8時半には登園していた方がいいと思う。
小学校、うちの近所は7時半ちょっとには登校してますよ。

父親にも会えなくなるでしょうが、世の中には妻子が寝てから
帰宅して、寝ている間に出勤する人もたくさんいます。
小学校入学でいきなり生活習慣を変えるのは難しいですし、
今から慣らした方がいいと思います。
102名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:08:47 ID:3IdlT/MW
うちもダラで自営なので
遅刻多いけど
自分は小学校のときは7時半には家出てた。
一年とかだと歩くの遅いし、花だの虫だの
気をとられるしw
たぶん小学校のことを考えても
「おそくとも8時半までには着いてください」だよね?

自分にいいきかせも含めて
早いほうがいいよ・・

>97
クラスの子もあざさとかケガとか多くて
びっくりしたこともあったんだけど
その子はやんちゃなだけだった。
2歳くらいでよけい痛々しかったんだけど
家の中のありえないところをよじのぼったり
つまづいて顔からころんだり
してたんだって。
その子も体小さかったんだけど。
そんな感じかもね。
本人のやる気と体のバランスがまだとれてないのかもw
103名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:13:00 ID:LDFSfjYd
>>100
まだ2歳なのだから、私はお父さんと触れ合う時間の方が
大事のような気がします。土日はたっぷり遊べるのかも
しれませんが、平日は母子家庭状態ってやっぱり寂しいですよ。

勿論早寝早起きの生活習慣は大事だけど、まだ親子のふれあいの
方を重視していいのでは?何にせよ、無理のない方法が一番だと
思います。お父さんが頑張って早起きしてくれるといいですね。
104名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:28:19 ID:39bbJDp1
親子の触れ合いはそりゃ大事だろうけど
子供にとって大事なのはキチンとした生活リズムだと思うな。
休みの日に触れ合えるなら、普段は早ね早起きを心がけてあげるのが親。

105名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:44:16 ID:LDFSfjYd
9時登園と8時半登園の違いって、そんなに大きいかな?

子は早く寝かしつけて、当然その分早めに起こしはするものの、
パパに朝会ってから9時にゆっくり登園すればいいのではと思った。
106名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:49:00 ID:24NEnnUK
>>100
私も朝が弱いので9時登園推奨w
小学校から8時半でも十分大丈夫。
今急に1時間変える必要もないかと。
107名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:50:46 ID:+P7lcunu
>>100
小学校に入ってからのことを心配するのは年長さんくらいでいいと思う。
8時半って書いたけど9時に登園しても差し支えないなら(仕事など)、
9時でいいと思うよ。

家族で顔を合わせる時間ってやっぱり必要だろうし。
園のほうには8時半〜9時くらいって幅を持たせて伝えておいても問題ないと思うよ、
108名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:00:20 ID:Gr1Sq5OU
長野はレベル低い。寺が多く公立優先行政。広いから地区により違います。静岡は西は公立が充実してます。あとは並。愛知はやはり幼稚園が主力。西は裏日本以外概してよい保育園は少ない。マンモス保育園は名古屋ありましたね。
109名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:01:30 ID:stF+At0e
>>105さんに同意かな。

小学校になると朝の支度が保育園の時より増える可能性が高いから
早起きは出来るに越したことはない。
保育園の間は起床、朝食、着替え、トイレを早めに出来るよう努力して
後は家でゆっくりしてればいいかと。

ただ基本的にはいきなり早起きさせようとしてもお互い辛いから
出来れば1〜2週間で10分とか15分早めていき、就学前までに整えばいいと
思っていた方がお互い楽だと思うよ。
これなら起床時間を今より2時間早くしたいとしても今からで十分間に合うから。
110名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:04:38 ID:Gr1Sq5OU
長野市内は本当に寺ばかり。寺はよくない!ただ上田市のかんぎおん保育園の園長は好きです。浜松近くのかすい保育園は園長変わってましたな。やはり福井石川はなかなかよいね!特に福井はぐー!
111名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:08:49 ID:Gr1Sq5OU
登園時間はあんまり園は気にしてはないが遅刻するぐらいなら9時に毎日したら?遅刻されたらやや困りますわ。寝坊は理由としてはちょっとね。まあ園は休んでくれたら有り難い。
112名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:19:18 ID:Gr1Sq5OU
福井は保育園預かり比率全国一でやはりそのせいか質は高いです。自治体独自の少子化対策やらムーブメント保育が盛んで障害児に優しい保育してます。石川も似てます。
113名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:31:48 ID:Gr1Sq5OU
三歳くらいまでは親の愛情注ぐが1番。保育園はあくまで代行。やむを得ず保育園ですから。三歳過ぎたら集団生活を学び始めるでよいのでは?親の愛情に勝るものはないでしょう!
114名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:32:30 ID:p55ZpH5f
バカ親の愛情は毒にしかならない。
115名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:40:05 ID:PtCEyeif
>>100
9時登園でいいんじゃない。まだ2歳ならそんなに急いで朝早く園に連れて行かなくてもいいと思う。
早寝早起きとか言ってる人がいるけど、起床時間と登園時間は別の問題でしょ。
うちは夜9時前には寝て朝6時台に起きるけど、登園はのんびり9時ですよ。
起きてからゆっくりご飯食べたり絵本を読んでやったり、
私は仕事柄午前がゆっくりで夕方忙しく早く迎えに行ってやれないから、
朝にちょっとした遊びというか、母子のふれあい?の時間をとっています。
>>100は今までの登園時間でパパと会えていたならそれでいいんじゃない?
仕事に間に合うならそんなに早く預けなくてもいいだろうし。
早寝早起きはもちろん心がけるとして、登園時間を小学校に合わせて・・・とか考えるのは
年中・年長の年になってからでいいような気がする。
116名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:40:17 ID:3g4EZcBb
>>100です、
たくさんのレスありがとうございます。

どちらにも一理あり、一番良いのが
キチンと早起きし、登園はゆっくり…ですね。
毎朝バトルのように慌てて支度をしていたので
秒ほどの余裕もなく、
こういう方法に全く気づきませんでした。
お恥ずかしい…。

ご意見を元に、もう一度主人と相談して
保育園にも伝えようと思います。
なんにせよ、遅刻はしないように心がけます。
ありがとうございました。
117あやや:2008/03/12(水) 16:45:24 ID:Gr1Sq5OU
そうかもも、それを言ったらおしまいだす!親になる資格なくても子供できちゃいますからね。可哀相だが、やはり親。育児放棄、虐待なら施設。里子もありますが。やはり両親が1番だと思いますが。
118あやや:2008/03/12(水) 16:46:39 ID:Gr1Sq5OU
群馬もやはり幼稚園がよいですな。考え方がしっかりしてます。
119名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 17:11:07 ID:gZNP2eNa
>>100
父親が送り係でいいんじゃない?
120名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 18:25:53 ID:+vZSs7xo
保育園て全体での集会みたいなのが9時半だから、それ前なら
自分がいってある時間より遅くなる分には遅刻だとかいう概念がなかった。
121名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 18:49:39 ID:wSEJw9vb
あやや。ありがd。
あややが本物の力ある人なら、悪い所をどんどん改善して、よりよい保育園になっていけるようにしてほしい。
あややが単なるアンチ保育園で、冷やかしや叩き屋なのではなく、子供たちの味方でありますように。と願ってみる。
122あやや:2008/03/12(水) 18:52:58 ID:Gr1Sq5OU
登園時間もお迎え時間も事前申告です。遅れるときは連絡してくださいが普通です。19時までなのに23時になった事例は自宅で園長預かりしてましたが、本当に困ります。せめて30分なら園で待ちますが!
123あやや:2008/03/12(水) 19:00:15 ID:Gr1Sq5OU
大好きな保育園園長さんたちはやはり共通点があります。本気度違うからよく勉強してます。子供に保護者と職員そして地域を大事にしてます。まず保育やるなら人間性が問われます。皆さんも保育をバックアップしてください!
124あやや:2008/03/12(水) 19:07:43 ID:Gr1Sq5OU
狭山は聞かないとわかりません。なかなか住みやすい感じですね!埼玉県はさいたま市以外には補助金30万出てますまで!埼玉は保育は関東では平均以上です。歴史の違いなんですが。
125名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 19:08:53 ID:wlmMrerN
この時代に専業主婦なんて楽な仕事してる奴まだいるの?昔の人は何人も子供いて電化製品もなく
それでも尚且つ畑仕事をやっていた
偉い!神様仏様だよ!
で?まさか今専業なんて
「暇で楽」なニートもどきやってる人いるの?
いないよね〜、まさか
126あやや:2008/03/12(水) 19:17:26 ID:Gr1Sq5OU
います。専業主婦だって日本の社会に貢献してますよ!0歳児は家庭に93%いて、出産したら会社退社は70%です。また復帰するのが半分。家庭で育児して何が悪いんだかわかりまへん!
127あやや:2008/03/12(水) 19:23:59 ID:Gr1Sq5OU
子育て支援機能を活用して子育てスキルアップに悩み解決。保育園を応援、参画するのがいいと思いますが。子育て支援事業なんて手間かかりますがセンター作って頑張る園は立派。赤字事業ですからね。収益特別保育事業は乳児保育と延長保育くらいですから。
128あやや:2008/03/12(水) 19:28:08 ID:Gr1Sq5OU
専業主婦で保育園に預けているのには理由が楽したいからならあきまへんが。だいたい公立の3時お迎えってなんだと思います。正規雇用なら早くて18時でないのかな!私立でも4時がよくありますが。
129名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 19:30:43 ID:wlmMrerN
>>126
で?いつまで専業やってるわけ?昔の人に比べて楽しすぎ
大体どうでもいいような仕事と会社だから辞めるんじゃないの
公務員とか優良大手企業で働いてる人はまた働き始めてるけど?
ずるずるしてると仕事したくてもパート派遣しかなくなるよ、まあ楽したいんだから仕方ないか
130あやや:2008/03/12(水) 19:35:02 ID:Gr1Sq5OU
背中にしょって野良仕事を絶賛されてもね。育児は立派な大事な仕事です。誰かに頼めば金かかりますから、時給1000円くらいの価値はあるんでないの?料理だって。専業兼業?でも主婦にはかわりないね!どちらが偉いということはない。
131あやや:2008/03/12(水) 19:40:26 ID:Gr1Sq5OU
出産したらしたらやめろみたいな会社もあるし本人のせいではない専業もいまんがな。専業が楽は考え違い!育児は大変なんです。あるいみ会社でたほうが楽だから、保育園に預けるなんてありますからね!男の偏見だな!
132あやや:2008/03/12(水) 19:45:35 ID:Gr1Sq5OU
自分も男だから育児は一割もやらなかったけど、赤ちゃん大変だよ。仮に子供でかくなれば働いてもいいけどね。なかなかスキル活かした仕事には付けないし。女性の会社勤めでの育児はハンディキャップですね。母さんがんばれ!!
133あやや:2008/03/12(水) 19:51:16 ID:Gr1Sq5OU
嫁は歯科衛生士だから、働いてますよ!資格活かせたら生きがいやりがいあるのかな。事務員さんではなかなか再雇用制度は一割くらいだからきつい。レジ打ちとかしかないね。公立保育士は八割やめないよ。給料高いからね。
134名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 19:59:21 ID:Ys0952bz
>>129
>ずるずるしてると仕事したくてもパート派遣しかなくなるよ
この書き方は如何なものか。
色んな就労パターンがあるし、個々が抱えてる事情もあるんだから。
パートだって派遣だって、業務の一端を担ってるでしょ。
135あやや:2008/03/12(水) 20:17:14 ID:Gr1Sq5OU
人材派遣法改正がワーキングプア作ったみたいに、社会制度に起因する問題は、個人ではいかんともしがたい。本人の意思と現実にギャプあれば、個人を非難するまえに、理解して解決していかないとね!清き一票とか。
136名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 20:26:42 ID:28xaGWKv
>自分も男だから育児は一割もやらなかったけど、

そんな奴が保育園や幼稚園に対してどうこう言う資格はない。
137あやや:2008/03/12(水) 20:30:50 ID:Gr1Sq5OU
女性の雇用問題はなかなか解決策はないんですが、仕事の与えられかたが男性と全く同じは限られた職種だけですから!寿退社だって暗黙でまだありますし。出産がハンディキャップになる社会が変わらないと!
138あやや:2008/03/12(水) 21:15:43 ID:Gr1Sq5OU
藤森先生笑ってましたよ。正体とか大袈裟な話しではないす!土曜日北浦和のガイアに開店前に並ぶから正体知りたきゃきなはれ!知識は隠しませんから!
139あやや:2008/03/12(水) 21:23:12 ID:Gr1Sq5OU
小笠原先生みたいに厚生労働省に見込まれた先生は仕方ないけど、保育にあるまじく金儲けに走るオーナーはいますよ。確かにこれ以上実名は上げませんが。知るとがっかりします。
140名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:24:56 ID:llyEH7gR
>>134
同意
129にはその気はないかもしれないけど
その書き方だとパートや派遣で働いている人達を見下しているようにも
受け取れてしまう。
その仕事に就くのさえ育児や家庭の事情で大変な人だっているのにね。
141名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:26:14 ID:TczpllHO
あやや、トリップつけて専用スレでも立てたら?
需要はあるかも知れない。
142あやや:2008/03/12(水) 21:28:43 ID:Gr1Sq5OU
企業に例えれば最低賃金で利益出している。平均1000万くらいは繰り越ししてます。いらないなら返上しろよ。不正経理は細かいやつ入れたら七割はあります!でかいのは一割。ばれたら解任。また後の奴がやります。必要な物買わないで不正流用!
143あやや:2008/03/12(水) 21:32:39 ID:Gr1Sq5OU
例えば絵本代金。さすがに公立は禁止された地域がありますが、私立は一冊10円不正利益取る園が七割。まあ可愛くお茶菓子代くらいですが。利益行為は禁止されています。でかいのは架空職員。
144あやや:2008/03/12(水) 21:34:43 ID:Gr1Sq5OU
マルチ相談所開設ですか?考えておきます!
145名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:35:25 ID:TczpllHO
うん。あややの保育相談所とか。て言うかここ「親」のスレだからね、うん。
146名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:37:28 ID:wlmMrerN
大企業勤務と公務員の人等は育休をとって保育園に預け働く傾向にある
最終的に既婚子持ちの六割強は働く
しかしその六割強の八割以上は正社員になれない
年齢的にもスキル的にも
ちなみに出生率は専業も兼業もたいして変わらない
このままの流れだとエリート一人勝ちだね
専業はニートだから関係ないとしてパートとか派遣はそれでいいわけ?
大学費用無駄じゃん
147名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:41:09 ID:7KzRxwtl
あややうざいよ。
オマエのスレじゃないよ。
もう少し大人になれよ。
148あやや:2008/03/12(水) 21:48:58 ID:Gr1Sq5OU
専業はニートではございません!定義調べてくだはい!また学費無駄とは?会社役所で正規雇用が全てではない。投資効果は結婚して子育てしたら十分だす。次の世代の再生産作業ですからね。
149名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:57:06 ID:MjbTUEI5
4月から子を保育所に預けて仕事に復帰するので
いろいろ参考にしようとこのスレ見に来ましたが
あややさんの書き込みばかりで携帯からだと見づらいです。
あややさん専用スレ作ってこことは別にやって貰えるとありがたい。
150あやや:2008/03/12(水) 22:00:20 ID:Gr1Sq5OU
金持ちには貧乏人は敵わないです。東大の親なら東大に入れる確率50%あるが、埼玉大の親なら1%もない。仕方ないす。阿呆は再生産されます。遺伝の呪縛は厳しいね!あなたを越える子供は30%以下です。
151あやや:2008/03/12(水) 22:01:32 ID:Gr1Sq5OU
やはり引退します!
152名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:30:37 ID:gZNP2eNa
どうせまた書き込むくせに…
153名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 02:25:27 ID:MBXanbeP
くだらない質問すみません。
4月入園予定の1歳児ですが、保育園の面接はスーツを着た方がいいんでしょうか?
また、保育園にも入園式はあるんでしょうか?
幼稚園の様なパステルカラーのスーツ着てっていうイメージしかないんですが、それとは違うからんでしょうか?

こちら神奈川の田舎のややDQN地域です。
1月に不合格(?)の通知が来て気がゆるんでたけど、今日合格の通知が来て焦ってます。
154名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 04:17:35 ID:U4N58xfN
・反日TBSキャスター筑紫哲也 → 朴 三寿:元朝日記者、反日共産キャスター
・織原城二 → 金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人。1952年大阪で,パチンコ事業で財を成した韓国人の両親のもとで生まれた。名前はキム・ソン・ジョン.家族の中で唯一日本に帰化
・池田大作 → 父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
・金 保 → 少女強姦魔のキリスト教牧師在日
・郭 明折 → 韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
・麻原彰晃  → オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
・宅間守  → 大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
・東慎一郎  → 酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日
・林真須美  → 和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
・関根元  → 埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
・徐裕行  → 韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
・キム ミンス → 韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
・李東逸  → 韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
・金允植  → 韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
・金大根  → 韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
・沈週一  → 韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
・張今朝  → 韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
・ぺ・ソンテ → 韓国人の強姦魔 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
・宋治悦  → 韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
・国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
・東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
・李昇一  → 韓国人  少女140人をレイプ
155名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 06:15:40 ID:wnOCU21G
>>153
合格とか不合格とかいったいどんな保育園なんでしょう・・・
以下こぴぺ

696 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 22:15:12 ID:H8GHmq9a
この時期のテンプレに推奨

Q、説明会はジーンズ可?
A、可。普段着でおけ。むしろフォーマルが浮く。

Q、入園式はみんなフォーマル?
A、園のカラーによって千差万別。下手にパステル系スーツでコサージュなんか
つけちゃうと逆に浮きまくることもあるので説明会の際などに事前リサーチ推奨。

156名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 07:25:45 ID:FFRuN2ky
あややは、今後も保育所利用世帯の「所得」や「学歴」を語るなら、軽く統計や論文に目を通すべきだ。
コンサルなら周辺事情を語るのに、その程度の見識はもてるだろう。2chで語るほど仕事熱心なのだから。

認可保育所は「保育に欠ける」子の施設であり、「所得が低い」という理由では基本的に優先されない。
低所得低学歴なケースが目立つため誤解しやすいが、認可保育所利用世帯の所得層は二極化している。

地域によりその割合が異なるが、生活保護母子家庭の多くが無業で幼稚園に通わせることもあり、意外と
保育所のほうが世帯所得は高い。

世帯所得と親の資質は、必ずしも比例しない。批判しているわけではない。
低所得母子家庭で懸命に働く保護者はむしろ賞賛するが、あややの見当違いの分析はやめてほしい。
157名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:14:30 ID:q6nMLwEm
スレの無駄遣いだなあ。
このスレになってからほとんど読めてネー!
158あやや:2008/03/13(木) 08:33:18 ID:fZV62TT/
保育なんでもあり に移転しました!
159名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:03:20 ID:TjJLBJi2
皆さんの園には「挨拶しない親」っていますか?
うちの下の子のクラスに、何度挨拶しても無視する親がいるんですが
それってこっちもスルーしちゃうべきなんでしょうか?
最初は私が何か失礼なこと言ったかと思ったんですが、ほかのママさんも無視してました。
ごく一部の先生にだけハイテンションで接していて、何を考えているかよくわかりません。

こっちも無視したら大人げないかな?と思うのですが、こんなひと他にもいませんか。
160名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:12:18 ID:bpR5p7/7
>>159
挨拶は返事してもらう為にするもんじゃないから、気にしないで挨拶する。
友達に挨拶して無視されたら、多少ショックだろうが、相手はただの「顔見知り」なんだし。
無視を考えるようなことでもないと思う。

うちの園にも挨拶しない(というかリアクションが乏しい)親御さんが何人かいるけど、
聞こえない訳ではないけど耳が不自由・見た目ではわからないけど外国籍、とかで、
「そもそも挨拶が伝わってない場合」もあったし、
精神的な病気で預けていて、時期によって他人と関わるのがしんどい感じの人もいたよ。
161名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:15:25 ID:kOKLtqgc
>159
同じ体験をしました。

私自身は人と挨拶することが好きだけど
そういうことが嫌いな人もいるんだろうなー
と考えて、自分からその人に声を掛けなくなりました。
別に無視し返すというわけではなくて
ただ自分から挨拶しないだけで
もしあちらから挨拶されたらもちろん返すよ。
されたことはまだないけどw
162名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:38:28 ID:XEGsi6/k
>159
たまにそういう人いるけれど
挨拶返してくれないから挨拶しないってのは大人気ない行動だと私は思うので
気にせず挨拶し続けます。
挨拶する人としない人をわけてるのが子供にわかるのも教育上よくないと思うので。
最後まで挨拶返さない人もいれば、続けてる間に返してくれるようになる人もいます。
163【【左翼過激派・中核派に注意!!@】】:2008/03/13(木) 11:42:41 ID:RnCBvzif
今の段階で児童ポルノの規制に関してのこちらのスレはすでに両方とも「27」までとすごく伸びています。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205371217/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205371368/

児童ポルノを保持するだけで逮捕、の一方が入ったときにはスレ「1」に当たるものがたってから24時間経過した段階でもこれ↓。
ここ6時間のスレの書き込み数でスレの9と10が上位2位を占めています。
http://s03.megalodon.jp/2008-0205-1832-49/www.bbsnews.jp/2ch/newsplus.html

なんでここまで伸びるのでしょうか?2ちゃんにはロリコンが多いから?違います。(Aへ続く)
164【【左翼過激派・中核派に注意!!A】】:2008/03/13(木) 11:53:38 ID:RnCBvzif
このような児童ポルノ反対運動を「盛り上げている」のは左翼過激派・中核派の工作員です。 (以下解説)

http://www.wdic.org/w/CUL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE の「2ちゃんねるの観察」のところの(安倍元総理を侮辱する壺のAAを作成した)「元エロ漫画家のフリーター」が「カマヤン(鎌やん)」という人物で、彼が率いる中核派工作員たちが
普段からあることないことで反自民、反米、反児童ポルノ規制などの書き込みを大量に2ちゃんでしています。


・児童ポルノ愛好家「カマヤン(鎌やん)」の昔のペド・ロリコンマンガ作品  http://www.din.or.jp/~kamayan/tuuhan/tuhan.htm
・彼のサイト (最近は児童ポルノネタが多い)         http://d.hatena.ne.jp/kamayan/
・彼が管理する左翼掲示板(掲示板の名前から彼らは「オルタナン」と呼ばれます)  http://yy31.kakiko.com/x51pace/
165名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:13:41 ID:+du850m7
>>159です。
いろんなご意見ありがとうございます。
正直、自分がずっと運動部だったので挨拶当然で、返されないことにムッとしたし
「あなた聞こえてるわよね?」と言いたくなったのですが
確かにいろんな理由があるのでしょうね・・・

皆さんの園にも同じような人がいるのですね。
ちょっと理解不能だったのですが、少しホッとしました。
気にせず挨拶し続けられる人はすごいです。
無視されるたびにムッとするし凹んでしまいます。。
166名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:13:50 ID:ks7NvAX7
>>159
いちいち相手を見ないで挨拶しています…

会社に勤めているとき、誰にでも挨拶しない男性社員がいて
その人が定年退職の時
「あなたはいつも私に挨拶してくれましたね。
私は恥ずかしくてなかなかできなかったのですが、嬉しかったです」と言われ
反射的にひっぱたきたくなったなー
そんなくだらない理由かよと。
167名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:44:32 ID:ggCdiBjc
>>159
挨拶話に便乗です。挨拶しているつもりだけど、割と声も小さくて聞こえにくい方です。
こっちが先に挨拶しても気づかれず、向こうから初めのように返されて凹む事も珍しくないです。
早すぎるのかな声をかけるのを・・・。

あと二人を預けているので子どもを連れている間は無事に預け終わるまで必死です。
冬つるつる路面を大騒ぎしながら歩いている時に
「おはよ〜ございます〜わたし今日から○○で△△で・・・」と新任らしい先生に
長々を話しかけられそうになった時は「ハイハイ!すみません後で!」と言ってしまった。
一人抱いて一人手を引いて必死なんだよ〜、大人一人の身軽さじゃ
想像もつかないだろうけど・・・って感じでした。先生ゴメンナサイ。

168名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:47:34 ID:Rv1fuuSg
>>159
うちのクラスの保護者にもいるよ。
話してみると、誰にでもタメ口でしゃべる単に礼儀のない人だった。

挨拶するのは、自分&子のためだと思ってる。
親がちゃんと挨拶する姿を見せるのって大切だから。
169名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:30:30 ID:79Sd+5Ev
まさに、

>挨拶するのは、自分&子のためだと思ってる。
>親がちゃんと挨拶する姿を見せるのって大切だから。

でしょ。どんな人にも粛々と挨拶し社交的で、他人には寛容であること。
170名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:53:10 ID:3aUgU1du
《在日特権》 在日朝鮮・韓国人の実態

【地方税】 固定資産税の減免
【特別区】 民税・都民税の非課税
【特別区】 軽自動車税の減免
【年 金】 国民年金保険料の免除、心身障害者扶養年金掛金の減免
【都営住宅】 共益費の免除住宅・入居保証金の減免または徴収猶予
【水 道】 基本料金の免除
【下水道】 基本料金の免除、水洗便所設備助成金の交付
【放 送】 放送受信料の免除
【交 通】 都営交通無料乗車券の交付・JR通勤定期券の割引
【清 掃】 ごみ容器の無料貸与。廃棄物処理手数料の免除
【衛 生】 保健所使用料・手数料の滅免
【教 育】 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除。国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる。国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる
【通名】 会社登記、免許証、健康保険証など。民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。職業不定の在日タレントも無敵。犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
【生活保護】 家族の人数×4万円+家賃5万円。在日朝鮮韓国人は無条件で貰えます。日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
【早期復帰】プロ格闘技ヒーローズでヌルヌル事件を起こしても一年未満で復帰できる。
【犬食】 大久保で犬の肉を売り、日本人も犬食だと世界にアピール!
【偏向報道】 報道機関に抗議攻勢をかけ、在日採用枠を獲得、報道局に多数の韓国籍を送り込み、偏向報道や韓流を画策する。
【パチンコ】 日本人をパチンコ中毒にかけ、脱税を連発し、その巻き上げた資金で政治家も買収して他の一切のギャンブル産業をつぶすえげつなさ。
【野球】 事前協定を破った卑怯者韓国チームを屁理屈で弁護し「テーハミングク」と狂声。
【携帯電話】 在日朝鮮人が経営する携帯電話会社Sパンクでは、日本人を差別して在日朝鮮人に優待料金。基本使用料、日本人9600円、韓国人4500円。
【脱税】  在日朝鮮韓国人姉妹、父遺産の相続税29億円。不動産・金融会社「東海商事」社長、清水初枝容疑者(64)=本名・李初枝=と妹で、同区桃谷4、社長、石井淑子(よしこ)容疑者(55)=本名・李淑子=の計2人を相続税法違反容疑で逮捕される。
171名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:41:28 ID:Qlsh5+Mk
土曜日は卒園式。
うちの娘はまだ2歳だから関係ないんだけど、
0歳児の頃からお姉ちゃん、お兄ちゃんたちに
可愛がってもらっていたから、親の私の方が寂しいわ。
卒園おめでとー。
172名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 00:54:17 ID:2WmsHZOv
あやや
これからは↓に行ってください
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205423614/
173名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 00:57:07 ID:kx40jNUf
>>172
削除依頼しといてね…とっくに自スレで
需要とやり取りしてるじゃん
174名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 02:43:59 ID:2WmsHZOv
>>173
嫌です。
175名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:23:12 ID:6pux1azB
皆さんどんなタイムスケジュールで動いていますか?
4月から入園、フルタイムなのですが、朝夕が戦争になりそうで欝です…
朝は出発の何時間前に起きてらっしゃいますか?
176名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:46:01 ID:TlOcpl2T
私なら9時登園。
小学校へ上がるための訓練(?)をなにも今からやらなくても…と思うし、
「来年に向けての訓練」ぐらいの事では、単純に今より遅刻が増えそうな気がするので。
177176:2008/03/14(金) 10:20:35 ID:TlOcpl2T
ぎゃ! 100が最終で表示されてたので、書き込んだら… 
わけわかめな書き込みしてしまいました。。。すんません。 pcの設定がおかしいのかな??

178名無しの心子知らず :2008/03/14(金) 10:27:54 ID:TlOcpl2T
7:00起床 自分の身支度(化粧手前まで)&朝食準備
7:10子供起床
7:15一緒に朝食&自分だけ食後に食卓で化粧w
7:50子供朝食強制終了
8:00子供着替え(イヤイヤ期なので時間がかかる事多し)
8:20出発

18:00お迎え
18:30帰宅 食事の準備
18:50夕食
20:00夕食強制終了&片づけ
20:30お風呂
21:00就寝 私は明日の保育園の準備&朝食の準備

179名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:38:19 ID:MqPiL4sL
素朴な疑問なんですが、卒園式の後、
3月31日の間までは通常通り登園させるんですよね?

>>178
自分の行動と時間を書かれたのかと思う位、同じでビックリした。
180名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:07:44 ID:9xJWH/Ld
あ〜私は一体何時に起きればいいんだろう!?
7ヶ月完母離乳食2回食で入園。
電車には7時40分に乗らなきゃいけないし、帰宅は早くて7時前だし・・・
朝の離乳食は週末にまとめて作ってフリージング&朝はレンチンだなー
食べさせて授乳して着替えさせて・・・メイクどころじゃなさそう。
帰宅してからはまたお風呂に洗濯に授乳に寝かしつけ・・・
これで3回食になったら夜も離乳食あるんだよなーやっていけるのかな?
赤は夜中起きるし、要領の悪い私に寝る時間はなさそうだ。
181名無しの心子知らず :2008/03/14(金) 11:29:43 ID:TlOcpl2T
>180
使えるものは、なんでも使え! 金で解決できるものは金で。 
冬は毎日お風呂でなくても死なない、で乗り切ってきました。

食洗機、乾燥機をフルで使い、週1回シルバー人材の方にお掃除を頼み、
ちょこっと洗濯をサボっても大丈夫なように保育園用服やエプロンは多めに用意。
生協、ネットストアも利用。
週1回はお風呂に入れないでその分絵本読みタイムにしたり。
(冬のみ有効。夏は汗クサーになるので毎日でもたまにシャワーのみ)
たまに近所の和食屋さんで外食なんかもしたり。

なんとかなるよ! きっと。
182名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:31:07 ID:yrhSAHmu
>175 さん

7ヶ月男児を預けています。
私の朝のタイムスケジュールを・・・。

6:00起床。すぐ化粧&寝癖なおし。
6:30半弁当作り。(旦那、私分)
6:50赤起床、そして着替え。
7:00朝食。
7:15赤離乳食、そして母乳。
7:30歯磨き着替え、連絡帳書き。
(連絡帳が一番面倒)
7:40出発!

私婿取りなので、実家住まいです。
なので朝食の片付けしてません。
だからできるのかも・・・。

夜は布おむつの洗濯、明日の準備くらいです。
じじばばに本当にお世話になっております。
183名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:20:17 ID:7SEUUTQB
>>175
子一人(2歳児)の場合
6:30 起床
    自分身支度(メイクなし)弁当、朝食作り
7:30 子起床、着替え、子と一緒に食事
8:00 食事終了
    連絡帳を書く、食器を洗う、洗濯を干す
8:30 出発
9:00 駅のトイレでメイクw

18:00 お迎え
    夕食の支度
19:00 食事
20:00 食事終了
20:30 風呂
21:00 就寝

入園してもうすぐ3年目になって、ようやくこの要領で出来るようになった。
でも、駅でメイクは、もういい加減止めたいんだけど、
朝の時間はあっという間に過ぎてしまう・・・



184名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:58:32 ID:J8umCbK0
>>179
そのあたりは、園や自治体によって違うんじゃないかな?
進級で部屋やらロッカーやらの模様替えで先生達は忙しい。
うちの子が行ってる園は、3/22が卒園式。で、3/28が保育おさめ。
3/29(土)と3/31(月)は、どうしてもという希望がある人のみ。
185名無しの心子知らず :2008/03/14(金) 13:06:29 ID:TlOcpl2T
メイク時間短縮にアートメイクしてます。
眉とアイライン。 眉は最低限というかスッピンでも違和感ないように薄く自然に入れ、
アイラインはインサイドラインで入れているので、「ちょっとまつ毛濃い人?」ぐらいですが。。
最低限のメイクでそれなりに見えるので楽ちんです。
186175:2008/03/14(金) 13:08:22 ID:6pux1azB
皆さんありがとうございます。
178さんの朝7:00から7:10までのスケジュールが驚異的にすばやいです!!
みなさん要領がよいのですね。
うちは7:30には出発しないといけないので5:30に起きないと無理かな…と思ってました。
頑張って慣れてスピードアップ目指します。
187名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:14:34 ID:Q/ANAHi4
>>178さんの
>食事強制終了
ってのが想像つくだけにワロタw
188名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:19:13 ID:MS3Pu4+I
>>175
子ども2歳。
6:15 私起床 朝食作る
6:30 夫と子起床 子のトイレを夫に済ませてもらう
6:40 朝食開始
7:05 夫出勤 私は朝食終え片付け、弁当作り、洗濯、身仕度、連絡帳書きなど開始
7:20 子の朝食タイムリミット おだてつつ自分で着替えさせる
7:55 子検温、歯磨き、髪結んだり
8:15〜30 車で7〜8分の園へ出発
出発時間に幅があるのは、駄々こねがあったり、直前に「う○ち〜」でトイレに駆け込んだりすることがあるため。

18:30 園に迎えにいく 子が先生やお友達にさよならして回るのですぐには出られず
19:00 自宅着 夕食作り開始
19:40 夕食開始
20:20 夕食(強制)終了20:40 子と二人で入浴
21:15〜30 絵本1冊読んだ後子就寝
189名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:24:52 ID:EC2BJe6b
横だけど、20:30 風呂 21:00就寝がうらやましいなぁ。
5歳2歳0歳と一緒に入ってるから、みんな洗って歯を磨いて髪を乾かして…
猛ダッシュでやっても最低1時間はかかるから、21:00就寝はとっても難しい。
カレーとか子がほっといてもがつがつ食べるご飯でない限り、19:00にご飯は
終わらないし。
いつもはご飯の後、台所片づけ&明日の準備に30分かかって20:00風呂にできたら
21:00布団で、絵本&一日のおしゃべり、21:30就寝だ。はぁ。がんばろう。
190名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:41:15 ID:Y0FqOfZm
かなりのダラ例を一つ。子は3歳です。
7:00子と同時に起床。
7:05作っておいた朝食をチンして子に出す。自分も朝食。
7:15自分はシャワー、身支度、化粧。子は朝食〜遊び。
7:35子の身支度。
7:50出発(自転車)
8:10登園、8:20勤務先に到着。

17:40〜18:00降園
〜19:00 買い物したり子供と寄り道して遊んだり。
19:00〜20:30食事作り〜食事。
20:30〜21:30子供と遊び。知育なんかも。
21:30〜22:00お風呂。
22:00〜22:30絵本、おしゃべり。子供就寝。
22:30〜25:00読書、ゲーム、手芸色々。
191名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:52:30 ID:pawVuQ0P
5:30 私、起床 夕食の準備とお弁当の準備
6:45 子、夫起床
7:15 子、夫 朝食 私は連絡帳記入と登園用意
7:45 夫と子 保育園へ 私は台所の片付けとメイクなど
8:10 私出発

16:30 駅前で買い物
17:00 お迎え
17:30 夕食
18:30 お風呂
19:00 テレビか絵本か遊びの時間 夫帰宅
21:00 子供 就寝

朝に夕食の用意を殆どするので、子供と帰ってきて、お腹すいた〜はいご飯〜と出せるように気をつけてる。
もっと早く寝かせたいけど、寝てくれない…私も話を聞いたり遊んだりしたいし…。
なので、この時間帯になってしまう。
192名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:11:10 ID:wUlOxnWm
6:00 私起床。朝食準備。洗濯。
6:30 夫、子供起床 子供と一緒にまったり朝食。
7:00 簡単に掃除。夫見送り。
7:45 子供と遊びつつ、メイク。身支度。
8:50 出発。

6:00 帰宅。洗濯物取り込み、片付け。夕食準備。
7:00 夫帰宅。子供とお風呂。
7:45 夕食。
9:00 子供就寝。その後、自分のお風呂やエクササイズでダラダラと。
12:00 就寝

美容関係で働いてるのでメイク時間がやたら長い…。
そこをなんとかして朝のうちに夕飯の下ごしらえしたいんだが…。
どうにもならない私のすっぴん。
夜も(夕飯までが)無駄な時間が多いのでかなり反省。
193名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:25:31 ID:m2X86tls
※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

ロリコンの守りたい表現の自由の一例
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205277357090.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205075874568.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205076890346.jpg

見苦しい屁理屈で児童を陵辱するエロゲー
http://www.vipper.net/vip475884.jpg

街中で少女に群がるロリコン
http://www.vipper.net/vip475809.jpg

ロリペド掲示板ログ(氷山の一角)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/res/6974250.htm

児童ポルノ事件の被害者が6年間で5倍に。検挙者の数も年々増加
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/11/k20080311000140.html

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html
194名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:41:10 ID:TMwDOpyl
母親(わたし)が病気のため保育園に通ってる3才娘のタイムスケジュール

8:00子供と起床→一緒に支度→朝食準備
8:30朝食
9:00登園
16:00降園→買い物→帰宅
17:00夕食支度→子供と遊ぶ
18:00父帰宅→みんなでお風呂
19:00夕食→みんなでテレビ見てマッタリ
21:00子供就寝

こんなのんびり生活もあともう少しで終わり。

私、余命1年だ…。

でも今は幸せ。
195名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:58:56 ID:8TgqOr0R
>>194|
 |ハ_ハ ダレモイナイ・・・
 | ゚∀゚)')  なおるよ! スルナラ イマノウチ
 |  /

      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   どんなにくるしくても〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ  
          ♪      ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて〜♪
                  〉  ) 
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪           
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪  
   ♪  ('ヾ,  ` )  うんこしたらなおるよ♪
       ` 、,, / 
         (_,/   ♪  
196名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:21:56 ID:uJLCGwlv
ちょっと前に登園時間のことを聞いていた>>100です。
みなさんのタイムテーブル見て驚愕してました。
私のダラ生活↓

8時30分 子と共に起床
8時45分 子に朝食、自分着替え洗顔メイク(←朝ご飯一緒に出来ていない)
9時10分 子の着替え、連絡帳記入、主人のっそり起きてくる
9時20分 子と自分、園へ出発 主人も出勤(支度早すぎ)

5時30分 迎え、夕飯の買い物しつつ帰宅
6時00分 子テレビ、自分夕飯の支度、洗濯、掃除
6時45分 二人で夕食
7時30分 お風呂わかしつつ、子とイチャイチャタイム
8時15分 お風呂
9時00分 歯磨き、洗濯干す
9時30分 子 就寝
10時00分〜 自分夜の分の仕事(忙しく無いときは趣味の時間)
01時00分 主人帰宅、主人の夕飯の支度、夫婦で一日の報告しあう
02時00分 親二人就寝

夜が遅すぎて朝に弱いことに気づきました。
もうちょっと早く寝ます、本当に参考になりました。
197名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:12:41 ID:4Tgu0ubf
病気?悲しいすね!
198名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:14:53 ID:4Tgu0ubf
まあ人間4時間寝てれば死なないから!
199名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:15:18 ID:MqPiL4sL
>>184
ありがトン。
どうも卒業→春休みって感覚が抜けなくて。
うちはまだ3年あるけど、園に確認してみるわ。

手早く出来るご飯のレパートリーがもうネタ切れで惣菜やレトルトに手を出している…。
200名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:18:44 ID:BNVJ8ZL+
5:00起床→子に朝ご飯食べさせつつ自分の身支度
5:30子供身支度→朝食片付け
6:00実母に預けて母仕事(保育園の送りは実母)

16:00お迎え
16:30帰宅、子と遊びつつ夕飯、洗濯、掃除
17:30一緒にお風呂
18:30夕飯→子とダラダラ
19:00〜20:00子就寝
その後、翌日の朝食準備、洗濯の残りなんかをする。
金曜日は弁当のおかず作りも夜してしまう。
うちの子は早寝だけど、朝は私が起きると一緒に起きてしまうので
やれる事はすべて夜のうちにやるようにしている
201180:2008/03/14(金) 21:17:06 ID:9xJWH/Ld
>>181さん
ありがとう〜使えるお金がないのが困るとこだけど、
布おむつもあるしせめて衣類乾燥機が欲しいな〜
やっぱり倍は準備しとかないとダメですね。
とりあえず頑張ります!
202名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:21:48 ID:f29WIfOT
旦那単身赴任中・2歳女児もちの我が家の場合。
6:45 娘起床 寝起き悪いorz
6:50 私着替え・寝癖直し→トースト準備
7:00 娘と一緒に朝食
7:20 私歯磨き→娘歯磨き・着替え→洗い物→連絡帳書き
7:40 自転車で10分の保育園へ出発
 ※2月までは徒歩で20分。抱っこで出動。今は抱っこは限界orz
7:55 保育園到着
8:10 自転車置きに帰宅→出勤
9:30 職場着

16:00 退社
17:15 一旦帰宅(買い物はこのときに済ます)
17:20 自転車で保育園へ出発(雨天時は車)
 ※2月までは毎日車。車だと距離は5分だが出し入れでロスが大きい
17:30 お迎え
 娘、園庭で遊ぶ遊ぶorz
18:00 帰宅→洗濯→手洗い→私着替え→パイ
18:15 夕飯準備 下ごしらえは済んでいるので加熱のみ。総菜も冷食も活躍orz
 ※旦那がいるときは娘のみ。今はいないので親子の食事準備
18:30 夕飯
18:50 娘歯磨き・洗濯物入れ替え
19:20 風呂
 ※BSフジのトロ番組(19:45〜)を娘が見たいが為にこの時間に入らせる
19:45〜 しばしのんびり
20:30〜21:00 就寝 寝かしつけはパイ。まだパイorz
21:00〜 私メールチェック・2ちゃんw
22:00 娘、パイ要求で泣くのでそのまま私も就寝

分刻みですorz
今は時短中なのでこれで済んでますが、来年フルタイム復帰したら
かなりきつい。できれば旦那が帰ってきて欲しいが、たぶん無理だ。
203名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:44:45 ID:I6CqdTaG
結構ためになる話題だw
うちも旦那単身赴任中・2歳なりたて♂。
6:00 自分起床・着替え・登園準備・朝食作り
  (起きると抱っこ要求するのでその前に出来るところは済ます)
6:30 息子起床→パイ・朝食
7:00 食事終了・着替え・体温測定→オモチャで遊ぶ・自分、連絡帳仕上げ
7:40 自転車で10分の保育園(雨の日はタクシー、家計を圧迫orz)
7:50 保育園到着・荷物のセッティング
7:55 保育園出発
8:10 自転車置き場に到着
8:17 電車
8:30 職場着・開店準備・化粧w

16:00 退社
16:15 電車
16:40 お迎え
17:00 踏切で3本の電車に捕まる
17:05 通過する特急電車を見る
17:10 帰宅
17:15 NHK教育見ながらパイ+おやつタイム
17:40 夕食準備・洗濯
18:10 夕食
19:20 夕食終了…毎回1時間orz
19:30 後片付け・風呂の準備
20:00 風呂・歯磨き
20:40 寝る前の絵本タイム・仕上げ磨き・パイ
21:00 就寝
21:00〜 母フリータイム
※寝かし付けでそのまま朝まで冬眠@週5日orz
204名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:08:27 ID:8h28xlOT
パイ?大変だね

うちの2歳なりたての娘の場合
6:30〜45家族三人起床
旦那が娘の検温やオムツ替え連絡帳記入
自分朝食準備
7:00朝食
7:30私出社
8:15旦那娘連れて保育園へそのまま出社

17:30お迎え〜帰宅後夕飯準備
18:00〜30夕飯そのあと適当に二人で遊ぶ
20:00入浴
20:30娘就寝
その後片付けや旦那と私の夕飯の準備
旦那帰宅は22時〜24時
205名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:28:27 ID:w5IyO3zN
うちもこの春に入所なので大変、役に立つ話だわ
ただ自営・同居・朝の準備はトメだから楽な方だろうな。

ちょいと質問なんですが、連絡帳書きって皆さん 朝にやってるんですが
これは朝がデフォ?
それとも園から「朝に」って言われてる?
それとも夜はバタバタで忙しくて朝になるもんなんですか?
206名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:38:33 ID:DI+KNTHO
夜主なところ(子どもの様子や食事・排泄について)は書いておいて、朝に体温を測って記入、
ってやってたんだけど、最近夜に文章を考えようとしても疲れてるのか全然書けなくなった。
ので、最近は朝に書くことが多くなった。寝起きで頭がスッキリしてるのか、筆が進む進む。
園からは特に何も言われてないよ。
207名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:50:19 ID:IyVsFEF2
>>205
うちも大体夜書いて、朝に朝食の内容と体温を追記。
前日の夕食を朝に思い出せないことがあるからなんだけど。
朝起きたら熱があって登園不可の場合ちょっと困るけどスルーして次の頁に書いてる。
208名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:16:53 ID:pLErVGdg
>>205
別に園から「朝に書いて」と言われてるわけではなく、
夜に全部書いちゃってもいいとは思うけど、
朝に何か気になる事があった場合、それも書いておきたいからねぇ。
(微熱があるとか、鼻水が出てるとか、機嫌が悪いとか、おしっこが出なかったとか)
なので、私は半分は夜に書いて(帰宅後の子供の様子など)
残り半分は、朝起きてからの子供の状態や様子を書いてます。
209名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:30:01 ID:+dwTgWwX
夜に書いておいたほうが楽なんだけど、
朝になって熱があることがよくあるので朝に書いてます。
210名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:58:24 ID:XnasJTsM
うちも結構朝書くほう。
息子の寝起きが体調に関係あったりもするので。
あと、おかしな寝言を言ったりするので
その辺を書いたりもする。
211名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 07:44:37 ID:e6rIk/xO
今は別々の保育所1歳と5歳。4月からは同じ保育所に。
でも、自分の時短が終わるから、同じかな・・・
下の子の弁当はなくなるから楽。

夫はほとんど出張で不在。

05:10 母起床。弁当、朝食、準備
05:30 下の子おっぱいで中断
06:15 母身支度、子供起こす(上が愚図る)
06:45 3人で朝食
07:30 下の子ウンチ(必ずw)
07:45 家出発(徒歩。雨の時はタクシーか車)
08:00 上の子の保育所
08:30 下の子の保育所
09:15 職場到着
16:15 職場出る
17:00 下の子保育所。保育所でおっぱい
17:30 上の子保育所
17:50 帰宅。夕食準備子供たちはテレビ。
18:20 夕食
19:00 後片付け、遊び、朝食下ごしらえ
    洗濯物片付け
20:00 風呂
20:30 風呂上がって、下の子おっぱい
21:00 上の子就寝、洗濯や翌朝準備
22:00 母自由時間か就寝。下は適宜おっぱい。

泊まりの出張に行って、一人で寝てみたい・・・



212名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:47:57 ID:QbZHNnEm
何時入眠、何時起床だの夜泣きの有無や朝の体温、朝食の食べ具合とか朝しか書けないことが多いから大体朝まとめて書いている。
213名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 12:34:48 ID:9obPTrcB
うちの娘、いきなり夜中に熱出してそのまま1週間休みになったりするので
連絡帳は朝にしてる。
214名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:36:49 ID:bTfcYyXs
みなさんの夕食準備が素早いのでびっくり。
17:40夕食準備スタートで、18:50夕食スタートがやっとなのは
なぜなんだろう…。
朝に夕食準備している方はどのくらい朝のうちに作ってらっしゃ
いますか?野菜を洗って切っておく、とかですか?
215名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:54:38 ID:q6DP9YtH
朝の準備はお米をといで水につけとくぐらいかなぁ。(土鍋使用)

家につくと、その土鍋をまず火にかける(蒸らし終了まで30分ほど)
ご飯が炊ける間に、魚をオート機能がついたグリルへ放り込み自動調理、
お味噌汁を用意。 あと簡単な副菜を1品作り、ストックしてあるもう一品を
チンして、盛りつけ。

みそ汁・魚・副菜が準備できた頃にご飯ができるので盛りつけ終了って感じです。

ちなみに昨日のメニュー
サワラの上に焼いたしめじをのっけたものにポン酢かけ
小松菜入り卵焼き(←常備している副菜)
ワカメと豆腐のみそ汁
納豆
ご飯

こんな感じのものを30分以内に作ります。
もうちょっと野菜を多くしたいところが本音。
焼き魚は簡単で2歳児にも食べやすいので頻繁にでるメニューです。

ハンバーグなんかの場合は、焼くところまでを朝作ったりします。
216名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:40:30 ID:2MFg2ryt
>>211
下の子、乳自重wwww
って言いたくなるなw

母がんがれ。
217名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:05:11 ID:QbZHNnEm
>>214
私は平日は、昔花嫁修行のため通った料理学校で習った30分で3品のスピードクッキングメニューと保育園の栄養士が折にふれてレシピを配布してくれる常備菜が主力。
朝は時間が取れないので米をタイマーセットして出るだけ(休日に冷蔵庫と冷凍庫に下拵えした物は入れておく)。
218名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 19:47:54 ID:sXrtphTM
名古屋のとある保育施設に勤める現役保育士が
夜風俗で働いてます↓
http://www.h-classy.com/companion.php?id=wakana
http://www.yoasobi.co.jp/mb/921item.cfm?me=fu&mi=749&rt=6&ii=105416&ifn=1
http://www.nukinavi-toukai.com/m/classy/19554/prof/
見覚えありませんか?
名古屋の児童も終わってますね
今の源氏名はるな、元わかな
219名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 19:52:21 ID:0G5c6Z4C
んー保育士の仕事に差し障りないなら別にいいじゃんと思うけど。
220名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 20:18:41 ID:e6rIk/xO
>216
ありがとう。今も飲んでたが、飽きて靴下で遊び
はじめたw 上の子の時に、ちょっと無理して断乳
(でも2歳半)したので、今度は好きに飲んで
もらおうとは思うが、体力的につらいものはある。
でもがんがるよ。

>214
うちは、夜寝るときにだしじゃこを水に漬けておいて、
朝は朝夜2食分の味噌汁作ってる。野菜数種類入れて
あとは魚の干物焼くだけとか。

だしじゃこでちゃんと出汁とるようになってから、
子供は味噌汁大好きになった。

ひじきなんか炊いたら、2−3日は食べてるよ。
カレー作ったときも、子供のは冷凍しておいて、
いざというとき使うとか。

夏に冷蔵庫に入れ忘れて、帰宅してから
気づいて途方にくれたことも何度かあるが。
221名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:59:14 ID:znF8fVpy
乗り遅れたかな?
うちのタイムテーブル 3歳男児
 4:30 母起床・保育園の用意・自分の身支度
 5:10 母会社へ(通勤2時間)
 6:30〜7:00 父と子起床・朝ごはん
 7:30 父保育園へ送り(車5分)
 7:50 車を置きに帰宅
 8:00 父出勤

 16:00 母退社(通勤2時間)
 16:40 父退社(徒歩30分)
 17:15 父帰宅。夕飯の支度
 17:45 母が駅に到着、父に車で迎えにきてもらう
 17:55 保育園迎え
 18:10 3人で帰宅
 18:15 お風呂
 18:40 ご飯食べながら洗濯機を回す
 19:30 片付けしながら洗濯物を干す
     父と子はプラレールなどでまったり
 20:00 寝かしつけ開始
 21:00 子が撃沈
     その後ネットなどを見つつ
 22:30 親就寝

朝早いのがツライ。
生きているのに最低限のことしかしてないよ〜orz
ちなみに、連絡帳は朝書いてる時間がないので、夜に全部書いています。
あれ書いておけばよかった〜なんてことがあったら
次の日に書いちゃうとかしてます。
222名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 23:01:36 ID:htfLAONc
ずいぶん遠くまで働きに出てるんだね…。
223名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 01:35:49 ID:QQsOU4gp
夫婦で公務員ていうか教師ですかね?大変ですね。子供公務員にしたいのかな?帰りが早くいいな。奥様通勤大変ざんすね。
224名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 01:49:28 ID:Y/cGW3+p
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
青森県庁 その14 [公務員]
225名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 02:48:01 ID:BkNtrwIV
土曜日は、卒園式でした。
うちの子は在園児で、卒園児を送る言葉を元気に言ってました。
なんかウルウルしちゃったな…。
来年は卒園で小学校かあ。今より早起きしないとなorz
226名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 05:42:04 ID:kslpkVvP
タイムスケジュール参考になります!
4月入園ですが、0歳までは18時お迎え、満1歳からは19時過ぎお迎えに
なります。園から自宅まで自転車20分。
現在は遅くても20時過ぎ就寝、6時30分起きなので、保育園始まったら
帰宅から寝るまで時間が1時間もありませんorz
お迎えが遅めのお母さんはいませんでしょうか?参考にしたいです。
227名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 08:33:39 ID:bZ5umA9P
>>226

もうすぐ1歳になる娘がおります。
4ヵ月から復帰しているので、離乳食が始まった頃には時間が読めず
少し大変でしたが、現在はこんな感じで生活してます。

6:45 母起床・子供の朝食作り(レンジでチンするのみ)
7:00 子供起床・朝食開始
7:30 朝食終了・着替えとオムツ替え、検温、保育園用意
8:00 化粧など母出勤準備
8:20 連絡帳書き・母着替え
8:40 保育園へ(電車と徒歩)
9:00 保育園到着
9:15 母出社

18:30 母退社
18:40 保育園お迎え
19:00 帰宅・夕飯の支度
19:15 夕食
19:45 夕食終了・お風呂の湯張り・お遊び
20:15 お風呂
20:40 パジャマに着替え・お遊び
21:00 子供就寝 ・洗濯機回す
21:30 洗濯物干す・大人の夕食作り 
22:15 母自由時間(夫帰宅して夕食出したりもする)
24:00 母就寝

できればもっと朝型の生活がしたい・・・
4:30とかに起きて自由時間を朝にシフトするのが目標です。
228名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:43:26 ID:Aj5sxigH
9時就寝ってすごいな。
うちは、年長になってから11時頃まで寝ない。
お昼寝で足りてるのか、私の方がへとへとで先に寝ちゃうよ。
229名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 20:11:41 ID:5JRgJXOq
保育園の昼寝は、親が辛いよね。
230名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 20:26:15 ID:CnAl6nh3
年長でも昼寝する園あるんだね。
231名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 00:44:07 ID:5oql3lda
うちの子は、20時50分になると、自動スイッチが入るらしく、立ってても
寝ちゃうよw

うちの自治体では、年長で昼寝する園はいくらもあるんだけど、
認可公立→入学前もそのまま昼寝
認可私立→4ヶ月かけて昼寝なしに移行
だから、認可公立出身の子は、昼の授業で舟漕いでる。
認可公立に預けてる親たちが、認可私立みたいにして欲しいと陳情してる
けど、そこはお役所仕事でぜんぜん進展なし。
そんなこともあって(何事もお役所仕事)、うちの自治体では認可私立が大人気。
私も、認可公立は目の前だけど、預ける気にならなかったな。
232名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 00:59:56 ID:zjnOH68A
3月に入ってから昼寝なしに切り替わってるけど、
まったく無いわけじゃなく、昼寝をする日もある。

そういう日は夜11時までおきてて困るけど、昼寝してない日は帰宅して
夕飯を作ってる間にウトウトしてしまい、ムリに起こして夕飯・お風呂なので機嫌が超悪い。
一長一短だね。
233名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 04:39:28 ID:W4RT4aCR
うちの4歳は全く寝ないので
昼寝は全廃してくれたらどんなに…と思う
昨日は昼寝無しで11時半まで起きていた。
9時半に布団に入れたのに。こっちがまいるよ。
234名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 07:18:27 ID:b/Je8lXA
子供の園は、年長の12月から昼寝なし(例外は体調不良のときと土曜日)。
認可公立だけど、場所によって違うのかな…
(入学から2週間、午前授業・給食なしの方が、こっちはつらかった。
学童に行かせてるけど、給食ない日は弁当作り。
保育所時代は、年に数えるほどしか弁当作らなかったのに)
235名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:26:43 ID:pkFkdziZ
子の保育園(私立認可)は最初は年長までお昼寝があったが、
学校に入ってから〜と言う要望があったのか途中から変更になった。
今は、年中・年長はお昼寝無し。年少は年度途中から希望者のみ。
うちは年少児で、お昼寝が希望者のみになってからは、
全く昼寝をしなくなりやはり帰宅後食事中に寝てしまったりしたけど、
そんな日はもう食事も風呂も諦めてますww
236名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 10:40:22 ID:n15ovPlY
こないだ面接に入ってきました。
先生の横に手作り鞄等一式。
これを作れってこと?オーケーオーケー。
その為のミシンもあるぜー。カモーン。
??えっ?園児1人ずつお人形?ママンお手製??
…それは想定外です。。。
かあちゃん、家庭科1だったんです。。。
なんとか4月までにがんばります。
237名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 12:08:40 ID:ayvcNOD8
オーケーカモーンに吹いたW
かあちゃんガンガレ!
238名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 12:14:14 ID:hfDPTmWv
三ヶ月になる赤もちの母です。
春から保育園にお世話になるのですが、ひとつ気になったので質問させてください。
赤を自転車に乗せられるのは、大体何ヶ月くらいから可能でしょうか。
皆様はいつ頃から始められましたか?
教えて頂ければ幸いです。
239名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 13:38:35 ID:F6/FYrHq
首が据わればおんぶして自転車。
自力で座らせたのは一歳過ぎかな。

私家庭科2でした。がんばれ236
240名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 13:58:41 ID:CTnYZhZq
ママンの手作り人形強制制作って、保育士さんとかが
「保育園にいる子供は可愛そう。親のぬくもりが足りていない」とか思っていそうで怖いなぁ。

先週の懇談会で、次年度に必要なものが書かれたプリント入手。
手作りしなければいけないものは、そうなくてホッと一息。
ランチョンマット(枚数指定はないが毎日使うので最低3枚)、きんちゃく袋2種類、
ぞうきん3枚。
ひたすら直線縫いすればいいだけだから楽…なんだけど
カーチャン、ミシンで自分の指縫った事あるほどの体をはった不器用なんだよ。うへへ。

>238
不便な場所に住んでいる友達は、アンジェリーノみたいな子乗せ自転車に
腰がなんとなくしっかりしてきた頃から乗せてた。
わが家は、保育園に通い始めた1歳4ヶ月の時に普通の自転車の前に補助イスを着けて
ヘルメット付けて乗せました。
でもオフィシャルには2歳ぐらいからなんだよね。。子乗せ自転車。
241名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 14:32:58 ID:lZlO2qRa
ウォルドルフ人形とかいう奴かと思った>ママの手作り人形
シュタイナー教育とかやっている園なのでは。
242名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 15:36:51 ID:zQUXCo95
うちの園では年長は暑い時期(6〜9月)のみだな
暑いと身体が疲れやすいからとか
243名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 18:59:04 ID:SZmvVasf
説明会行ってきた。
未満児は延長保育不可とのこと。
仕事21時まであるよ…無認可探さなきゃorz
244名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 19:37:48 ID:ib8kO0B/
>>243 うちの園は0歳児のみ6時まで(延長なし)。1歳までは勤務時間が1時間短縮で助かった。

うちの保育園で、バツ1のママがいるんだけど、ボッシーのまま赤ちゃんを産んだのが去年のこと。今日
保育園行ったら、また新しいあかちゃんを抱っこしてた。ちょっと驚いた。
245名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 20:56:31 ID:NECM5LLc
226です
227さんありがとうございました。
その後の流れから、昼寝が落ち着けば夜寝るのも遅くなりそう
ですね。
退社して10分でお迎えできるのがウラヤマシス
最短1時間10分かかるよorz園まで20分チャリだし。
うちの園は0歳は19時まで、以降20時まで。時短使って
0歳は乗り切って、20時までになれば夕飯出るので
帰ってすぐ風呂入れて寝かすことにします。
246名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 20:58:30 ID:o6IiqQI9
家庭科2の私が通りますよ・・・。
去年子の入園準備で、バッグ(50×40って市販品にはないっつの!)
巾着2個(50×40のシーツ入れと、20×30のシューズ入れ)と
タオルエプロン×20をまとわりつく子と戦いながら作成。
20年ぶりのミシンはがたがたでしたが、1年たつ今もバッグは丈夫で元気。
今年は幸いミシン仕事はないけど、来年年少になるので、またミシン地獄かorz
247名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 21:04:32 ID:GgAqUaFB
トイレトレーニング真っ最中の子供がいる私が通ります。

トイレでおしっこが上手く出来ずに毎日、洗濯物を山のように
持って帰ってくる娘@3歳

先週、先生からお昼寝の時間も布パンツで過ごさせて良いですか?
と聞かれて「お願いします」と言ったわ良いが
その日に敷き布団カバー持ち帰って来た。
洗濯するも乾かず、朝からアイロン使う時間もなく・・
今日、仕事が休みだったので敷き布団カバーを作りました。

あぁ・・・肩凝った。
248名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 21:59:50 ID:DBSi8cXx
>>238
前載せの子供の席があらかじめついて販売されている自転車は
10ヶ月から載せられますよ
それ以下の抱っことかは勧められない
249名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 07:13:02 ID:pW77SYWw
幼稚園スレでは年の大きな兄姉の話が続いてたな・・・
手のかかる小学生はしんどい。
経済面は負担が増えても中学生の方が楽だ。
手伝いをしてくれる中学生を持つ友達親がうらやましい。
中高生にもなれば、事情を察して手伝ってくれますかね?
250名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 07:20:07 ID:QyPC2ZSn
うちの保育園児は食器洗いをしてくれるし風呂掃除の準備(洗剤かけ)とか
食事の支度の一部(米といで炊飯器に入れてスイッチ入れるとか野菜洗って切るとか)
できるし、乾いた洗濯物は自分の分だけだけど畳んでしまうし
私が掃除機かけるといえば自分が散らかしたおもちゃを一通り片付けるし便利です。
251名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 09:23:14 ID:YDK4Uqvw
>>250
やり方教えて
252名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:45:33 ID:m5+QlFy9
>>249 うちの子、今度中学生だけど、買い物から風呂掃除やらゴミだしやら手伝わせてた。
昨日「勉強の負担になる」って言われてしまってがっくり。自分も子供の頃、やったら手伝い
させられていやだったことを思い出したよ。

12年かけて大きくしてはみたけど、250さんとこみたいに自主的にやるならともかく、うち
みたいに押し付けたら、逆にやらなくなるので、ご注意ください。
253名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:54:39 ID:F85pYPZG
手伝うかどうかは気質もあるかもしれないね。
上の子は言わなきゃやらない、言ってもやらないw子だけど
下の子はやらせてさせて手伝わせてと好奇心出してくる。
そこの所をうまく伸ばせたらいいけど、私はせっかちなのでなかなか見守れない。
254名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:01:28 ID:tGFxYH15
うちは、私だけが家事下手なので、保育園児二人と夫は、とても
上手に家事をしまする。
「ごちそうさま」の後、私がする横になってしまうので、子供たちと
夫が「牛さん牛さん、どいてくださ〜い」と言いながら、お皿を運んで
くれます。
週末も「はいはい、どいてくださ〜い」と言いながら、三人で拭き掃除
してくれまする。

料理担当だけは死守したいと思う日々。
255名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:19:44 ID:33oyyT0Z
>>254
>子供たちと夫が「牛さん牛さん、どいてくださ〜い」と言いながら
>「はいはい、どいてくださ〜い」と言いながら、三人で拭き掃除

微笑ましい、想像しただけで和む光景ですね
256名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 15:12:08 ID:esqoqDEU
そういえば子供の頃めっちゃ手伝いさせられてたなあ…
あの頃はそういうものだとおもってたけど、
自分が母親になったら、うちの母はなんて手抜きな主婦だったのかと。
普通、自分が親になったら、自分の親のありがたみがわかるはずじゃないのか。
257名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 15:16:33 ID:7A6DxdKF
勉強の負担になる・・って言われちゃあ、親としては
無理に家事を手伝えっていえなくなるよねえw知能犯め!w
(自分が中学の頃友達と、そう言えば手伝いしなくてもよくなるよーって
悪知恵働かせてたw)
(一緒にスンナ!と思ったらごめんなさい

でも本当は家事はできた方があとあと、特に
結婚してから苦労しないので(オトコでも女でも
個人的にはお子さんに家事なるべく手伝わせてあげてください。
私、家事できなくて苦労したんだー
258名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 17:58:38 ID:QyPC2ZSn
>>251
本人がやりたがるので段階的にやらせてあげてほめたり喜んだり
連絡帳に書いたりしていたらある程度任せていられるくらいになってしまいました。
親のやることに興味しんしんだったので思う存分利用しています。
259名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 19:16:22 ID:YDK4Uqvw
>>258
ありがとう。
うちは台所とか進入禁止にしてるけど…
少しずつやってもらおうかな。
できたらほめてあげなきゃ。
260名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 19:26:21 ID:QyPC2ZSn
>>259
そういえばそれも段階だった。
卒乳が2歳7ヶ月くらいだったんだけど、卒乳=おねえちゃんということにして
チョコレート解禁と台所解禁。もうおねえちゃんだからいたずらしないで
おりこうにできるもんね?って言って。
大人ぶるのがこの上なく好きな性格でねー
洗い物も初めはすすぎだけ割れないものだけ限定で、じゃあこれだけどうぞって言って
できたら「うわぁ初めて洗い物お手伝いできたねーすごーい」みたいな感じで
261名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 19:59:25 ID:cdw2p3xz
偽装離婚てどうやって判断するの?
民生委員だってばばあは夜に行動しないから旦那が同じアパートにいたって気付かないだろうし、旦那の住所が実家ならそれでいいわけ?
田舎って偽装離婚いすぎ!おかしいよ!
262名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 20:08:25 ID:pW77SYWw
ああー。しんどいと言いながらも私も亭主に手伝ってもらってることを
再認識した。
そんでやっぱ子によるんだな。
小学校でも手伝いする子、高校になってもしない子も想像できますもんね。
263名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 20:28:27 ID:+Uk7lXYM
保育所はゴールデンウィークは休みですよね。ゴールデンウィークに仕事の方どうされてますか?
264名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 20:59:10 ID:MFWdhO/z
>>263
娘の通っている保育所は日曜祭日もやっている@市から委託の民間運営
普段は20時までで給食あり・日曜祝日は18時までで弁当持ちと言った具合。

市内のあちこちの保育所に通う子供達が、日曜保育をやっている
保育所に預けるべく、市役所に日曜保育申請書なるものを提出。

申請が通れば預かって貰えると言うシステムになっている。
市役所に問い合わせてみれば?
そう言うシステムの保育所があれば預けたら良いし。

なければ育児支援に登録してみたら?
自宅保育を希望すれば1時間150円で
保育師の資格を持った人が(これも子供を預かりたい人が育児支援に登録している)
家に出向いてくれて、自宅にて子供を見てくれる。

自宅に知らない人を上がらせるのはちょっとと言う人は
迎えに来てくれて預かってくれる人の自宅か保育施設で預かってくれる。

色んなシステムがあるよ。まずは市役所に問い合わせ。
265名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:31:42 ID:F4JIkqKC
うちの市では1時間800円だ。
150円はうらやましい
266名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 22:02:56 ID:m5+QlFy9
>>261 うちのクラスのママは、母子家庭のまま子供が増え続けて今4人いるけど、同居の彼氏とは
未入籍なので、母子家庭には間違いないんだろうな・・・。仕事は育児休暇のまま、ずっといるけど
(年子が3人くらい続いているので)、フルタイム共働きでも、子供4人はきついのに、お金持ちなんだなぁと
感心するよ。

母子家庭枠で、市営住宅に住んでいて、保育料も無料なので、リアルシングルママが怒ってる。
267名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 01:54:32 ID:kHvhyqtt
保育園の園開放があるんですが 行ったことあるかたいますか?
268名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 06:46:01 ID:0nnzu8n+
園庭開放には行ったことがないが園にはほぼ毎日行ってるよ。
269名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 06:52:46 ID:cAQnevGb
>>267
うちは、園開放をみて、子どもを入れる園を選んだよ。
実際に子どもを入園させてからは仕事でそれどころじゃなくなったけど。
270名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 07:37:54 ID:GukOKbdq
>266
こっち園の偽装離婚共は普通に元旦那の子供生んでる。
無職元旦那がせっせと送迎してるし運動会では偽装離婚家庭同士くっついててそこだけ空気が違う。
うちは貧乏共働きだから働いても働いても医療費はかかる、保育料も高い。本当に馬鹿らしくなる。
歯科でも母子家庭の子供は歯がキレイ(まめに通うから)らしい。
271名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 07:50:33 ID:HeD7w0rH
園庭開放の日には結構、子供連れて見学?に来てる親御さんいるね。

私は切羽詰まって保育園探ししてたので
直接園に連絡して、見学を申し出た。

272名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 08:10:27 ID:79jUEQXE
ある親子の1日。男児(2)+父(27)母(27)

6:00 父・母起床、準備
6:30 子供起床・朝食
6:45 着替え・検温、保育園用意→出発
7:00 保育園着(父or母)そのまま職場へ
7:15 通勤(自転車+電車+徒歩)
9:00 出社・仕事開始


17:15 母退社
18:45 保育園迎え(母)
19:00 帰宅・夕飯の支度・洗濯回す
19:30 夕食
20:00 夕食終了・風呂湯張り・遊び
20:30 父帰宅・風呂
21:00 着替え・遊び・洗濯干す
22:15 子供就寝 (早ければ)
22:30 親自由時間・勉強等(早ければ) 
24:00 父・母就寝

朝と帰りの延長保育が7:00〜19:00まで。走る毎日。
6:30〜20:00だと余裕が生まれて嬉しいのだが。
子供が早く寝ない。昼寝が12:00〜15:00ってなんだ。
寝かせすぎじゃないか?散歩行け散歩。
過充電のせいで家で電池が切れないじゃないか。
273名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 08:38:22 ID:GukOKbdq
3時間も昼寝はいらんだろうね。
昼寝してる間に担任はノート書き、子供は引っ掻き合いの喧嘩。
パートが「見てるだけ」なので引っ掻き傷は減らない。
274名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 14:09:01 ID:LRF5Yd74
離乳食期の赤についてアドバイスをください。

4月から保育園に入園する、3回食の赤♀が居ます。
食事に本当に時間がかかる子で、食べる事は好きなんですが、
何しろ自分の気が向くまで口を開けてくれません。
上2歳児♂は赤の頃からすぐ口を開けて、
少しでも遅れれば怒るタイプだったのでとっとと終了していました。
(ガーっと食べてガーっと遊ぶタイプ)

男女の違いなのか何なのかわかりませんが、のんびりしていて朝はイラっとします。
どのくらいで切り上げる(量や時間など)やコツがあったら参考までに教えてください。

今は、私も育休中で時間があるので、
大体本に載っているような1回分の食事量とミルクで40分ほどかかっていますが、
途中で切り上げようとすると足りない!!と怒ります…。
275名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 15:53:24 ID:GukOKbdq
スレ違いだけど、怒っても「おしまい」にしてください。
次の食事、おやつでさっさと食べる、を繰り返すしかないと思います。
保育園では一人一人見てられないから、お腹空いて泣いて待ってるはめになると思う。←優しいいい先生ばかりならおやつ残しておいてくれるかもしれないけど、
食べる、寝る、のリズムはしっかりつけてください。
276名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 15:55:05 ID:tSOZfQuP
2次募集で第一希望園に入れることになった。
それは嬉しいけど、シーツ作れってなんだ。
裁縫なんて家庭科以来なんですが。
布買ったら1万2千円!
布高い!!
店員さんには「まっすぐ縫えばいいだけですよ〜」と励まされたけど、それが難しいんですよ…トホー
277名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 16:00:01 ID:rYfXft9L
>>276
布高いね〜。指定なの?布を3000円程度に抑えられたら
縫うのは仕立て屋さんに頼めるのにね。
278名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 16:11:27 ID:tSOZfQuP
>>277
やっぱり高いですよね…
自分で選んだですが相場もわからず、1900円て書いてあった布を選んだら、会計時に1万になってました…
メーター単位だったんだな…
縫うの頼もうと思ったんですが、3月中は無理らしいです。ああ〜
失敗できんぞ私!
279名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 16:26:51 ID:TeT1sL4Y
スレ違いで申し訳ないんですが、どなたか助けて〜!
もうすぐ子供が保育園を卒園するんですが、
園の先生やお友達に餞別とか贈り物はしたほうが良い?
一応担任の先生に個別に一つ園全体に一つを考えてますが、
お友達は・・・考え中です。
280名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 16:43:08 ID:s5vEXe7M
>>279 マルチイクナイ!
281名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 16:59:47 ID:TeT1sL4Y
>>279
スイマセン
スレ変えます。
282名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 17:16:34 ID:SdMkJUam
バッグとか巾着とか布団袋とかってサイズ指定なんだけど
いざ通園してみると結構皆サイズばらばらだった。結局入ればいい、使えればいいんだよね。
市販の物を持ってる子もいる。
しかも上靴入れなんて今年は使いませんって…最初に教えてくださいorz

シーツとか明らかにサイズがあるものは以外は
適当でいいことがわかったので今度からは買おうと思った。
283名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 18:13:36 ID:Kf/WWMCa
>>276
が、がんばれ!

私は子供に布を選ばせたら、クラスに同じの選んでる人がいた。
店で一番安いやつだったので、二人で笑った。
284名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 18:37:58 ID:HeD7w0rH
シーツって手作り推奨なの?
ファッションセンターしまむらに
敷布団&掛け布団カバー セットで1200円で売ってたよ。

うちの子、トイレトレ真っ最中でおもらしするから
おねしょパット買いに行ったんだけど
ついでにシーツ作ろうと布探してたら
店員さんにカバー売ってますよと教えてもらった。

ので買った。
285名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 20:38:48 ID:SdMkJUam
シーツ、セットで1200円ってやっすいね。ウラヤマー
うちは布団は保育園で貸し出すので自作しないといけなかったんだ…
286名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 20:40:43 ID:hut2H+iF
私もそんなくらいの安もの買って、はしっこ丈つめだけしたw
287名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 20:48:16 ID:DNp2c2/+
私もw
288名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 20:55:12 ID:vCM2lJV3
うちは、敷き布団カバー、ふとんカバーそれぞれ1000円だったな。
名前だけ付ければオッケー。
それだけでも辛い私は不器用…。
289名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 20:58:39 ID:adME00ql
この春に入所する子供の通園カバンで悩んでます

二歳になる女児です
保育所までは車で10分、チャイルドシート
歩く距離は自宅敷地内と保育所内くらいになります。リュックタイプにした場合、背負い歩くのがほんの数分あるかないかで車の乗り降りになり、
リュック自体 まだ自分で背負えません。
ショルダータイプにしようと思うのですが、
車で通園されているお子様をお持ちの方はどうされていますか?
周りを見ると二歳児くらいにリュックを背負わせている人はいるのですが、
出先の公園などなので園児はあまり見たことありません。
290名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 20:58:48 ID:CwT9jyu4
大人用のカバーセット買えば2枚ずつくらい作れそう。
291名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 21:00:46 ID:CwT9jyu4
>>289
通園カバンが必要なんですか?それは指定じゃなく自分で選ぶの?
何を入れるものなの?そういうの園によって違うから詳しく書いてくれると助かるな。
292名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 21:05:20 ID:Kf/WWMCa
へーなにいれるんだろ。
うちの園では子供が持つカバンって無い。
293名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 21:08:45 ID:DNp2c2/+
うちの園だと2歳児から斜めがけの通園バッグ使うよ。園指定の黄色いカバンだけど。
中に入れるのはシール帳・連絡ノート・巾着袋(手拭タオル・おしぼりタオル・ハブラシ・コップ)を入れる。
まぁあんまり荷物は入らないよね。それ以外にも月・金曜日にはかけ布団や着替え袋などを入れる大きめバッグもあるし。
294名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 21:13:26 ID:hut2H+iF
うちは2歳児クラスまでは親が持っていく大きい手提げかばんだけだけど
3歳児クラスからは本人が肩掛けかリュックの登園かばんに給食袋と連絡帳を入れる。

うちは初め幼稚園バッグ風の肩掛けかばん買ったけどその後リュックも買って
気分で使い分けてる。
お休みの日のお出かけでも使うし遠足もあるしなー
295292:2008/03/19(水) 21:22:53 ID:Kf/WWMCa
なるほど。ありがとう
296名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 21:39:05 ID:Wn6q4kbw
>>289
うちの子が通っている園は、2歳クラスはリュック推奨。
斜めの肩掛けカバンは、肩からずり落ちたり、本人が首からぶら下げたり(何かに引っかけたら首が絞まっちゃう)
紐を手に持って引きずったりブン回したり……で、園内で困るみたい。
うちは徒歩なので家から背負っていくけれど、車の人は、車から園内までは親が手に持っていく。
園内での教室移動などでは、保育士が背負うのを手伝っていた。
2歳クラスの終わり頃(もう、ほとんどの子が3歳の誕生日が過ぎている)には
自分で背負える子が9割方いたようです。
297289:2008/03/19(水) 21:46:21 ID:adME00ql
カバンに入れるもの書いてませんでした
・連絡帳
・出席シール帳
・コップとコップ袋
・食事用エプロン
・ビニール袋二枚
・おしぼり
これだけなのでショルダータイプに入りますか?

汚れた服はそのつど持ち帰り、翌日に補充(常備は3セット)
園からの持ち帰り荷物が多い時は絵本袋を置いてあるので、それを使用するそうです

ちなみにオムツ一枚一枚にも名前記入するようにあるので、これも持ち帰りかもしれません。
298名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 22:19:50 ID:91+ofgs1
慣らし保育について相談させてください。
赤11ヶ月で入園です。
「4月に入ったら2時間程度の保育から1週間ほどかけて保育時間を延ばしていきましょう」という園です。
慣らし保育をしない方もおられるとのことでしたが、朝泣かれるのは仕方ないとしても、
慣らしがないと疲れで子供が体調を崩しがちになるのでは?と心配です。
夫婦とも勤務時間を短くするのが難しく、ファミサポさんを探してお昼頃迎えに行ってもらって、
自宅で見てもらおうと思い依頼しているところなのですが、見つからないかもしれません。
3月中に違う保育園で親と長時間離れる練習として一時保育しようかと思うのですが、
通園する園と違う所では意味ないでしょうか?
皆さんの慣らし保育の期間(○時間〜、何日かけて等)参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。
299名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 22:48:24 ID:DNp2c2/+
3月中に一時保育って今から申し込んで間に合うの?
300名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 22:52:06 ID:kxFKMlbl
>>298
子の性格にもよるかも。
どこでも物怖じしない子なら、場所を変えても平気かもしれない。
そういう場合なら、慣らしも必要ないかもしれないけど、
園側はその子を知っているわけではないから、
様子を見ながらやりたいというのもあるかもしれない。

うちの場合は、4月入園で賞味7日間の慣らしがあったけど、
初日は1時間から1時間ずつ延ばして、最後に基本時間までの慣らしをやっていた。
ただ、土日を間に挟むので、金曜日に3時間なら月曜も3時間というやり方だった。

>慣らしがないと疲れで子供が体調を崩しがちになるのでは?と心配です。

うちは慣らし中はお迎えのときに、保育士さんから「お利口さんにしてました」と
言われ、結構手ごたえあったと思っていたんだけど、
仕事に復帰して通常の保育時間になった翌日に熱を出して、早退するはめになったよ。

その後も、秋になるまでに何かと熱を出しては休み、
年末までは毎月のように必ず休む日があった。

それと私の場合、育児休暇がその時点で切れていたので、
有休を使っていたよ。
301名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:29:51 ID:DaqxOsqh
>>298
4月から入園@9ヶ月です。

10〜11時(保護者も一緒)
9時半〜11時半(同じく一緒)
9時半〜14時半(子どもだけ、初めてのお昼寝)
9時半〜16時半(初めての午後のおやつ)
平常保育開始

という日程です。短縮保育は4日間ですね。

ずっと母乳できていたので、3月頭から哺乳瓶の練習をしているのですが、
上手くいかずあせっています。
他に飲むものが無いのだから園では飲むようになるのでしょうが…。
布団カバーも早く縫わなきゃなぁ…。
302名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:32:05 ID:hut2H+iF
慣らしの間にだってウィルス感染はするしなー
303名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:57:22 ID:uU+vPei0
先日、クラス会で吃驚すること聞いてきた。
年長になったら、日曜祝祭日、年末年始その他の長期休暇、大型連休など、
すべて年長児の家庭で持ち回りで、
保育園で飼っている鶏の世話をしに行かなきゃいけないらしい…。

情操教育も大事だとは思うが、
ただでさえ土曜は行事ごとの実行委員会で潰れまくり(全世帯強制参加)なのに、
この上、日曜どころか連休まで奪われるのか…orz

しかも、世話にあたって、事前にアレルギー・気管支疾患などの確認無し。
既に年長クラスから引き継いで、年中のうちの子のクラスが世話をしているんだけど、
主に「餌やり、糞の始末、鶏小屋の掃除」を、「子供だけで」やるそうで、
喘息の持病がある子供の親御さんは呆然としていた。(うちも軽度だけど喘息持ち)
どこもこんなものなんだろうかorz
304名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 00:30:50 ID:nubd/vLX
食ってしまえ
305名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 01:25:15 ID:mASEXCmw
>>303
入園前に園から説明なかった?
事前のリサーチ不足じゃない?
306名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 01:37:59 ID:IXyTZV7E
>>305
いえ、入園前には一切説明無しです。
もちろん在園中の数年間も、世話について言及されたことはなく、
年長で世話があること、子供がする世話の詳細、日曜などの話が出たのはすべて今回のクラス会が初です。
鶏小屋のある場所も、保護者が出入りする場所の死角で、
先生も「滅多に鳴かないし、ほとんどの皆さんは飼ってることを知らないですよね」と仰ってました。
上のお子さんがいる保護者以外は、実際初耳の人が多いようでした。

うちは現在は大発作は起こさない状態ですが、
卵アレがあることもあり、
鶏糞など鶏関係へのアレ反応が予測できないので、年度内にかかりつけ医を受診予定ですorz
307名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 03:39:56 ID:ay4TQKLj
斜め読みして、鶏が持ち回りで家にやってくるのかと思ってしまった。
308名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 06:43:55 ID:IHoK/mli
プリキュアのおパンツです。年長さんです。でも、たまにお漏らししちゃいます。あんまりトイレットペーパーで拭きません。それでも宜しければお願い致します。

http://18kin.mobi/auction.cgi?acc=disp&no=1205861746&t=1194025775
http://18kin.mobi/auction.cgi?acc=disp&no=1205862128&t=1194025775

小1の娘☆うんち☆です。朝とれたてのものをお昼に発送、翌日お届け予定です。密閉してお送りさせていただきます。お好きな方ぜひいかがですか?

http://18kin.mobi/auction.cgi?acc=disp&no=1205859074&t=1204355815
309名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 07:32:50 ID:iYYmRQlf
うちは1歳から預けたけど
慣らし保育開始から泣きっぱなしで
先生から「早く迎えに来て」コールが毎日・・・

そうこうしてる内に慣らし保育終了。
仕事始まって半年は、毎日泣きはらした目で
しゃくりあげてたっけな・・可哀想だった。

通い始めて2年経った最近になって
ようやく泣かずに笑顔でバイバイ出来る様になった。

>>300さんの言うとおり子供の性格によるよね。
310名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 08:11:23 ID:PbU2nQha
4月から入園の1歳児です。
園で食事を10:30と14:30の2回出して貰えるそうなん
ですがこの場合朝はミルクor母乳のみで登園させるの
でしょうか??
311名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 08:43:48 ID:mf5weX4P
>310
それって 補食(おやつ)のことじゃないですか?
312名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 09:02:57 ID:PbU2nQha
>311さん
入園のしおりには、午前午後の2回食って書いてあるんですよ。
313名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 09:33:27 ID:mASEXCmw
>>305です。IDが…
>>306さんの園もちょっとひどいですね。
役所に相談すればなんとかしてもらえるかな、って思うけど園ともめたくないからそんなこともしたくないし…
自分なら他の保護者と一緒に渋々やるしかないな〜。子どもがアレルギーなら親だけでも。
314名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 09:51:19 ID:MVRJYKXx
休みに遊びに行きたいから代わりにお金払うから行ってきてなんてファミサポには
さすがに頼みにくいでしょうしねぇ
315名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 10:35:20 ID:nkaHhk1/
>>306
後出しでちょっとモニョる園だけど仕方ないよね。
出掛けに家族に待っててもらって自分だけ行ってサッと済ませるとか。
早く終わらせて楽しく遊びに行ったほうがいいよー。

しかし連休の真ん中とかに当番になったら泊まりで帰省とかレジャーとかの
予定困るよねえ…
316名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 10:35:28 ID:tjWemmrp
>303
どこも、って、んなもんないってば!
ひたすら負担をかけないようにされてるのが保育園でしょ。
スルーしてる家多いと思うよ。年長なら(土)に習い事びっしり入れて、(日)にはお出かけ、が多くなるはずだし。
アレルギーの話を先に園に言ってみたら?
317名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 10:44:43 ID:52DMHizR
>>310
園に聞いたほうがいいと思う。
これから離乳食も3回食に移るだろうし
月齢にあわせて食事の内容も違うのかもしれないし。
318名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 10:54:09 ID:IXyTZV7E
>>303>>306です。
たくさんのレスありがとうございます。
完全に説明不足で突然言われたので混乱もあったのですが、
今更ボイコットする訳にも、
また鶏がいる以上誰か世話しなくてはいけないのは確かなので、世話を放棄するつもりもないので(嫌だけどorz)
とりあえず、日常の世話当番(平日は子供が持ち回り)の対策を考えるべく、
医師に相談だけしてこようと思います。
こればっかりは、親がささっとやってしまう、なんてことも出来ないので。

>>316
うちの園は「負担を均等にする為に、負担を増やす」園なんですよorz
なので、年長の場合はおそらく、土曜はびっしり役員の会合、という家庭が半分以上発生します。
全部ではないけど数ヶ月単位で土曜日が潰れる家庭を含めると、総ての家庭になると思います。
アレ・喘息持ちなのは、健康調査の書類で明記してあるし、
入園時の医師の診断書にも喘息のことは書かれているので、多分、どの子の事情も「平等に無視」ということになってるかと…。
319名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 11:37:33 ID:BXVonoKo
>>310
いやそれは補食だよ、それなら時間もピッタリだし。
うちの保育園は10時の補食はビスケットとかハイハイン2枚くらいと白湯、
15時の補食は蒸しパンとかの手作りおやつと牛乳とかだよ。
ちゃんと朝ご飯食べさせた方が良いよ。
320名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 11:38:59 ID:BXVonoKo
sage忘れスマソ
321名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 14:21:48 ID:B9Zma0tJ
ここの先輩方は、風邪や病気で保育園を休ませないために、日ごろ
心がけていることってありますか?ぜひ教えてください。

今度入るマンモス認可園(公立)は、0歳児の平均病欠日数が
10ヶ月で26日と聞いてびびっています・・・そんなに有給とれないorz
それともこの位は覚悟しなくてはならないのでしょうか?
322名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 15:00:37 ID:e+XCeQWx
>>321
うちの上の息子は病気で保育所に行けなかった日はもっとありました。
住んでいる市には病児保育の制度はありませんか?
しっかりと調べておいたほうがいいですよ〜預かってもらえる基準は
市により違うし予め申し込みが必要だったりすることもあります。
かくいう私の住んでいる市には病“後”児保育室が1つしかありません・・・
323名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 15:02:01 ID:p0sIpFU0
>321
うちの子供は頑丈な方だったけど、0歳児の頃は最低でも月に1度は
熱出して休んだなぁ。
追加で水疱瘡で5日、インフルエンザで5日位だったかな。

風邪とか感染症のかからずに過ごすことは不可能なので、
何かあったときの為に実家支援、ファミサポ、病時保育等
準備できるものは全部しておいた方がいいと思うよ。
324321:2008/03/20(木) 16:21:18 ID:B9Zma0tJ
>>322>>323さん
コメント有難うございます!参考になります。

病児保育は残念ながら、市内にはありません。隣の市にはあって、
一日6000円だそうです。

20日程度なら自分の有給でなんとかするつもりですが、それ以上に
なりそうな場合は、車で30分のところに住む実母か妹にお願いしようと
思います。二人とも家業があるので心苦しいですが、さすがに26日有給
とったらクビになっちゃいます・・・

同僚の子は、肺炎入院+自宅療養で2ヶ月お休みすることになり、元々折り合いが悪かった
お姑さんにお願いしたそうです。仕事をやめろとか、すごい嫌味を言われたと愚痴ってました・・・。 
325名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 16:37:36 ID:MVRJYKXx
>>324
うちはなかなか実践できないけど、帰ったらすぐお風呂にしたら
風邪引きにくくなったってここに書いてた人がいた。
326名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 16:58:41 ID:AcykYusn
>>318
違う園に移ることは出来ないのかな
喘息は子供のうちに治さないと大変ですよ、318さんが一番分かってると思うけど
発作が起きない状態まで来てるならそのまま5年がんばった方がいい。
大変だけど、今動くことは後できっとよかったと思えるよ。がんがれ。
327名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 17:22:21 ID:FADgSOiT
>>310
ウチの子(1歳)が4月から行く保育園も同じ食事時間です。
見学に行った時に偶然その時間だったのですが
補食ではない普通の食事をしてました。

そしてウチは夫婦共に在宅勤務で朝が遅め。
頑張って早起きしても8時朝食9時登園ペースになるので
保育園の食事とのバランスが悪い感じでどうしようかと…。
328名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 20:18:24 ID:6es2beJj
>>319
1歳なりたての離乳食後期だとしたら、その時間帯が捕食ではなく食事ということもありえる。
給食室で、12時に2歳以上の昼食を出すためにバタバタしていると
0歳・1歳の、きめ細かい離乳食も平行して12時に準備するのは難しい。
調理手順を煩雑にしないために、離乳食期の子の食事時間を2歳以上の捕食時間に
合わせている可能性が考えられると思う。
329名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 21:12:40 ID:lHjF3JuF
いや、それでも早すぎでしょう。
うちの園だと、11時から昼食、昼寝からおきた3時におやつだよ。
朝早くに預けられる子がいるから、ちょっと早めの11時に昼食の時間を設定してると言ってた。
330名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 21:19:27 ID:ay4TQKLj
うちの園でも離乳の2回食時期は園で10時、2時に食べさせてもらってたよ。
朝は母乳飲ませておしまいでした。
1歳過ぎて給食になってから、家でも朝食を取って園での食事も大きい子達と一緒になった。
331名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 22:31:26 ID:/gzMpKIb
もうすぐ入園式ですね。
入園式は一般的には母親のみが多いですか?
平日ですし両親参加の家庭は少ないのかな。
おばあちゃんが参加とかはありえないですか?
332298:2008/03/20(木) 22:50:59 ID:fQ3Bow56
>>300-302さん、>>309さん レスありがとうございます。
>>299さん
一時保育は1週間前に申し込み、認証は前日でOKな地域です。

確認したら4/1は休園日、4/2は入園式の後保育無しでしたorz(2日とも勤務ありです。)
上記の2日間は認証の一時保育で10時間近くお願いすることになるので、
4月3日からファミサポさんに頼みつつ、慣らし保育するの意味なく思えてきました。
認証の一時保育では楽しく遊んでいたようなので、慣らしなしでいける子だといいんですが・・・
もうちょと悩みます。
レスありがとうございました。
333名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 23:48:52 ID:lc62q0KM
>331
いや、おばあちゃん結構見たよ。平日にそうそう働いている親が出れるわけないじゃん。
私の時は金曜日でかなり無理して直前に仕事の都合つけて行った。
334名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 00:38:33 ID:x/iawogB
>>321
うちの子は、多分、元々体が丈夫なのもあるんだろうけど、
レスにもあった、帰ったら即お風呂の生活もあるのか、
滅多に風邪を引きません。
上の子は2歳児クラスから入園して、
4年間でお迎えコールは5回あったかな?
うち1回は怪我。
下の子は、0歳から現在4歳児クラスの5年間で1回。
先生に、お迎えコールに憧れてると言ったら、
贅沢!と笑いながら怒られた。
難を言えば、外から帰った時にうがいと手を洗う習慣がついてないこと。
稀に即お風呂じゃない時もあるんだけど、
いちいち言わないと洗面所に行ってくれない。
335名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 01:42:33 ID:sjPvZagA
保育園で制服着用の方おられますか?
うちは4月から制服着用になるんですが、帰宅後の着替えについて
悩んでいます。

帰宅後、いったん私服に着替えさせますよね?
普段、帰宅するのが18時前後で19時頃夕食、20時半頃にお風呂21時半就寝です。
すると18時に着替えて(制服→私服)、入浴後また着替える(私服→パジャマ)って
感じでしょうか。
当たり前な気もするんですけど、なんかこんがらがってきました。
基本的に子供が着た服は毎回洗濯するんですが、
夕方2時間くらい着るだけの服を洗濯するのもなあという気がしています。

ほんとにくだらない質問で申し訳ないんですけど、
みなさんどうしてらっしゃるか参考にさせてください。

ちなみに、帰宅後すぐに入浴、はしない方針です(入浴すると、(私が)食事の用意や
世話がしんどくなってしまうので)。
336名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 01:50:07 ID:KfYCKJGj
>>335
帰宅>下着はそのままでパジャマに着替え>夕食入浴>新しい下着とパジャマ
ではダメなの?
夕食でパジャマが汚れちゃった場合は入浴後に新しいパジャマ。
パジャマが少し多めに必要だけど私服を消費するよりはいいんじゃないかな?
337名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 05:02:41 ID:v+3zlIlr
現在2歳児クラスにいます。
給食時はもちろん食事用エプロン?持参なんですが、どのくらいの年齢になれば
エプロン使わなくてもきれいに食べられるようになるのでしょう?
家でスプーンなどは上手に使えるようになってきたのですが、エプロン無しでは
食事出来ないくらい汚します。
幼稚園に通ってた自分の記憶だと、幼稚園ではエプロンしてなかったと思うので
3歳くらいになればきれいに食べられるようになるのかなぁ・・・と。
それとスプーンで汚さずに食べられるようになっても、お箸の練習するようになったら
また汚しまくりますよね?
家で汚させるのはまだ良いんですが、外食する時が大変で・・・
338名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 05:05:20 ID:iLcCzo79
子帰宅即入浴って人はどうやってお風呂の準備してるの?
退社即お迎えはしないで、退社→帰宅→家事→お迎え?
339名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 05:42:13 ID:tB6fJ0Z2
>321
うちの子供達は入園して数ヶ月は月の半分も登園できないくらい病気がちでした。
昨年度の秋入園と季節も良くなかったってのもあるけど。
で、うちでは朝のフルーツは金ていうのを信じて毎朝必ずフルーツを取らせるように。
今の季節だったら、いちご、バナナ、キウイ、パイナップル、グレープフルーツ、ポンカン
たまにマンゴーやブルーベリーなど日替わりで。
子供も飽きてくるみたいで品を替えつつ、フルーツ代で食費も結構かさむけど
病気するよりは全然良いからね。
今年度は水疱瘡、インフルは兄妹ともにかかったけど、それ以外でのお休みは
1週間程度にまで改善しました。
兄妹して数週間前ロタと思われる白い下痢の時は、降園から2、3回の下痢&お漏らしで
次の日の朝には食欲もあり、熱もなく、元気に登園して治ってしまって強くなった
もんだなあと。

ただ単に慣れたから抗体がついて強くなっただけかもしれないけど、
食欲のない朝にも食べやすいと思うのでフルーツお勧めです。


340名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 06:56:22 ID:hI77Yayh
帰ったらすぐお風呂に入れて
その後寝るまで起きてるんだよね?

小児科の医師に風呂に入れたらすぐ寝かせろと
言われているので
うちは寝る寸前に風呂に入れて
髪の毛乾かして寝かしつけてるな〜。

風呂から上がっていつまでも起きてるから
風邪引きやすくなるんだって言われて
言われたとおりに実行してたら
そう言えば去年と今年、高熱出して風邪引かないや。

鼻水・咳はたまにあって受診してるけども。

仕事あるからなるべく風邪引いて欲しくなくて
我が家ではそうやってるよ。
341名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 08:45:57 ID:X5rC/6jX
>>338
うちのお風呂は寝る前派だけど、お風呂の準備はタイマーだよ。
前日最後に入った人がお湯を抜いて簡単に掃除して、風呂の栓をしておく。
19:30にお風呂にいれるんだけど、その時間にはお風呂の準備は出来ている。
夕食の支度とかでバタバタしてると、お湯はり忘れちゃうからね。
即お風呂派の人も、タイマーを帰宅時間にセットしてあれば、帰宅してお風呂直行できると思うよ。
342名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:16:47 ID:GV+0cfJZ
>>338
お風呂っていうより、帰宅直後にササっとシャワーのみはしてる。
保育園入る前からだけど、お散歩から帰宅直後とかにも毎日してた。
今の時期は花粉がついてるから、服をはたくだけよりも有効だって
ウチの掛かりつけ小児科医は言っていた。

お風呂はそれから家事⇒晩飯⇒お風呂(大体晩飯直後に脱糞だから)⇒睡眠
のパターンかな?
お陰かは知らんけど、ウチのは1歳直前からロボット並に規則正しい生活
になって、入園するまで1度も熱発はしたことなかったなぁ・・・?

ササっとシャワーできなくっても、濡れタオルで身体や顔、髪を軽く拭く
程度でも効果はあるみたいだよ?
343名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:44:51 ID:RPmFJ/+j
>>321です。皆様レス頂き、有難うございます。
参考になりまくりです。

>>325さん
家即お風呂、大家族もののTVを見てたら、ADをやっている
息子さんも実践していました。これ、やってみようと思います。

>>334さん
>下の子は、0歳から現在4歳児クラスの5年間で1回
これはすごい!神!朝から休ませた日は何日くらいあったか
教えて頂きたいです。

>>339さん
フルーツですか、思いつきませんでした!ビタミンCをきちんと
取るのは確かに良さそうですね。これも実践したいと思います。
344335:2008/03/21(金) 11:04:44 ID:9TfPqAGg
>>336
即レスありがとうございます。
そうか、制服→パジャマに着替えて夕食食べたらいいのか。
単純なことだったのに気づきませんでした。
345名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 13:28:57 ID:be7gK5IU
>>337
うちの園では2歳児クラスでできる子からエプロン外していったよ。
早めに外れたのは一部の子だけで、全員外れたのは年明けだから皆3歳になる頃。
先生からもう必要ないと言われてエプロン卒業。

最近は派手に汚した日は着替えてる。箸になったらまた毎日汚すと思うがw
成長を見ながら先生から指示があると思うな。
346名無しの心子知らず :2008/03/21(金) 15:11:18 ID:9EixTK83
昨日の夕方、ニュースの特集みたいなところで銀座にある託児所の
ミニドキュメンタリーやってたのを見た方います?

構成の基本スタンスが「親がコンサートに行ったり食事を楽しんだりする為に預けられる
可哀想な子たち」「親(水商売や不規則勤務)が働いている間、悲しみをこらえ、涙をこらえ
じっと親のお迎えをまつ可哀想な子供達の現状」
って感じで、ちょっとモニョってしまった。。

347名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 15:17:15 ID:3KCAHoTL
>>346
見たかったなそれ。
ちゃんと託児してるならいいじゃんって思うんだけど。

昔だって親はそれなりに子を置いて外出したりしてたんだよねー。
ただそれが同居の家族や近所の助け合ってる知人、もしくは今ほど放置がうるさくなかったから
スーパーくらいなら置いて出かけてる人も多かったような。
348名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 15:38:56 ID:D3AJgVlZ
>>343
334さんとこは体質で丈夫なんだと思うよ。
うちの子は0歳から託児所だけど3歳頃までは、
お風呂23時就寝24〜25時(託児所でお昼寝たっぷり)のどうしようもない生活だった。
でも風邪もインフルエンザもかかった事ない。
もうすぐ4歳。
最近やっと23時に就寝するようになった(お昼寝無し幼稚園年少々)。
349名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 16:01:01 ID:CHlA6yEV
自分は幼児の頃はよく近所のご隠居さんのところにいたような気がする。
今になって預けられてたんだなと思うけど、子どもの頃はよく判ってなかったね。
350名無しの心子知らず :2008/03/21(金) 16:31:36 ID:9EixTK83
昔は「責任!責任!」とうるさく言われなかったからね。。近所のお母さん同士が
気軽に預けあったりしてたよね。

ちなみにそのミニドキュメンタリー、一人の水商売のシングルマザーも追ってたんだけれど、
銀座で自分の店を持つのが夢で頑張っていたが、実母が遊びにきていた時の子供の様子を見て
夢を諦めて実家に帰る事にしました めでたしめでたし。 な締めくくりだった。
そのお母さんの決断にたいして異論はないんだけど、なんかモニョるんだよなぁ。

ところで。
保育園からの帰宅後にシャワーに直行!を実践したいんだけれど、
今の季節シャワーだけじゃ身体があたたまらないと躊躇してしまうんだけど、
実践されてる方、寒くないですか??
351338:2008/03/21(金) 19:37:53 ID:iLcCzo79
>>341
なるほどタイマーですか。
ウチのお風呂にないので気がつきませんでした。
しかし無いものはどうしようもないな・・・
>>342
シャワーならいけますね!
ただしウチのお風呂は底冷えがするので暖かい季節
限定だろうけど・・・
いや、それより帰宅が遅いからシャワー→晩ご飯
→お風呂なんていう時間ないや。
352名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 22:18:26 ID:Vde57sFO
私が聞いたのは、お風呂に入ってすぐ寝るのは、興奮?して寝つきがよくなくなるので
少し早めに入るといいっていうことです。
あと、帰ってすぐお風呂に入るのは、外からもらってきた菌が洗い流されるので良い、と。
本で見たような気がするけど、なんだったか思い出せないけど。

なので、うちは父の方が帰るのが早いので、
父帰宅→お風呂沸かす&夕飯の支度→母・子帰宅→お風呂→夕飯→ちょっと遊ぶ→寝る
となってます。
子が遊んでるうちに片付けと洗濯もします。
母と子が帰ってから寝かしつけ開始まで2時間くらいかなぁ。
全然余裕のない生活してます・・・
353名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 22:19:25 ID:w3UCbqDc
今日たまたまお迎えが早まった子がいて、
うちの子はうれしそうに手をつないでいたんだけど、
その子の顔に赤い発疹が。
今水疱瘡って流行ってるの?
354名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 05:39:14 ID:goD15hYo
家でも帰ってからお風呂です。
18時半帰宅。まず、子供だけ裸にして私は服のまま体と頭を洗ってあげる。

そのあと子供をからっぽの浴槽に入れて、おもちゃを渡し、お湯をはり始める。
その間に私は大急ぎで洗濯物の取り込みと米とぎ、炊飯器スイッチオン。
そして私も風呂へ。
子供を風呂に一人残すのは、三歳で狭い賃貸だから可能なのかもしれません。

やり始めて間もないですが、おかげで帰宅後ダラダラせず早く布団に入るようになったので、朝も早くなり、毎週出していた熱も今のところ出ていません。
355名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 05:50:39 ID:V3ot1F+3
それぞれの家庭で自分達の生活に合ったやり方を
していて子供達が風邪を引かなかったり
リズムが作れるのなら
色んな意見を参考にしつつ
自分たちのリズムを作るがよろし。
356名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 06:03:10 ID:r2jBvbJS
>345
3歳くらいになれば取れるのですね!
温かく見守りたいと思います。ありがとうございました。
357名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 06:47:18 ID:IBJkdwY4
>>353
うちの職場で保育園児持ちのママさんが昨日からお子さんの水疱瘡
で休んでます。
うちの子は昨年の11月に水疱瘡にかかった。姪は昨年の1月に。
流行りの季節も多少はあるけど、一年中かかる可能性はあるよ。
358名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 11:17:39 ID:ypscDWWR
>353
水疱瘡にかかっているかもしれない子が通常保育の子と
一緒の部屋にいるってこと?

感染症(疑惑も含む)の場合はお迎えまで別室に隔離するもんじゃないの?
359名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 11:29:31 ID:4WGpwS5p
愚痴吐きすみません。
3月生まれの我が子が通う保育園では、3月のお誕生会は希望保育期間中にやるそうです。
納得いかずに「希望保育期間中なんですね」と軽く先生に言ってみたら
「3月は卒園式の練習で講堂を使うので、卒園式が終わって
すっきりしてからお誕生会をします」
とのこと。
できるだけ休めと言い、年長さんたちが誰もいなくなってから
さあお誕生会やりましょう、ってひどくないか?

あんまり言ってもモンペになりそうなので黙りましたが、とにかく納得いかない。
本人がまだ誕生日をよくわかってないのがせめてもの救いか。
去年も一昨年もちょうど入院していて、今年は初めてのお誕生会なのになあ。残念。
360名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 11:59:23 ID:9F3u67FB
ん〜気持ちはわからんでもないけど、何がそんなに問題?

まだ小さいんだし、先生からお誕生カードもらったりするだけで嬉しいと思うよ。
オーディエンスの数は子供にしたら関係ないと思うんだけど。
希望保育期間中って3月末ごろのことだと思うけど、
年度末なんだし、会社休める親は多くないと思うから
園児数もそう変わらないと思うけど。

それより、3月生まれの年長さんの誕生会はいつやるの?って気がする。


ちなみにうちの園では今日が卒園式で、3月の誕生会はおひな祭りと兼ねて
済ました模様。
その場合、359は「なんでおひな祭りと兼ねてなの?」ってまた怒りそうだな。
361名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 13:04:46 ID:woxH4nCW
>>353
はしかが大流行中の神奈川で、保育園では水ぼうそう流行ってます
4月から入園予定の8か月、まんまと両方もらってしまいましたorz
水ぼうそうは明後日発症予定。4月からいけんのかよ・・・
>>358
水ぼうそうのかさぶたが取れた後も赤みが残るからそれかもしれないですね。
感染症疑惑の子はお迎えまでは隔離するでしょう。普通。
362名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 20:19:45 ID:OL4P/Ex2
希望保育中に誕生会っておかしいと思います。
ひなまつり会と一緒にやるのとは全然違うでしょう。
希望保育中、必要なくても誕生児は登園しても良いって事?
大きい子なら、もしかしたらお友達がお誕生会だからと、
わざわざ登園するかもしれないですよね?
それじゃあ希望保育の意味無いですよねぇ。
三月生まれの子供をないがしろにしてるし、
ほかの子達にとっても、誕生会に参加する機会を少なくしてるって事で、
誰もが不公平だと思います。
それでなくても、年度末でなんとなく気ぜわしい中
ないがしろにされがちな三月のお誕生会なのにorz
363名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 20:35:01 ID:IGl315lV
そこまで保育園での誕生日会にこだわる心理がよく解らない。

仲良しの友達招くとか、身内で盛大にやるとかすれば十分じゃないの?所詮、保育園の“まとめ誕生日会”に、そう鼻息荒くせんでもええがな。
364名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 20:49:23 ID:54+zJa9v
うちんとこ3月の子はどうしてるか知らないけど8月は夏休み(できたら休んでください期間)
はさんでるから9月に8月と9月生まれを合同でやってる。
まー配慮が足らないとは思えるけど苦情入れるほどひどい仕打ちでもないと思うけど・・
365名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:03:05 ID:HkeJ1g/e
>>363
同意。先生達も年度未で忙しいんだから、
やってくれるだけありがたいよ。
それともまさか園でしか誕生会やらないとか!?
366名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:10:38 ID:tfS4rDv0
えー! どうして意地悪な言い方するの!?
子供たちにとっては、自分が社会に大事にされていることを実感するイベントだよ?
家での誕生会はやるに決まってるじゃないの。

といっても、「希望保育期間」ってよくわからないんだけど。
367名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:25:32 ID:OL4P/Ex2
やってくれるだけありがたいって・・・。
忙しかったらやらないのもあり?
4月からずっとお友達が誕生会をしてもらうのを見てきて
やっと自分の番が来た!と思ったら
お友達は少ない、年長さんはいない(いるかもしれないけど)じゃあ、
あんまりにも他の月の子に比べてかわいそうすぎる。不公平だよね。
家で誕生会するから良いって言うなら、一年を通して誕生会を無くせばいいのに。
どうでも良いって人は、自分の子がそんな事されてもなんとも思わないのでしょうか?
自分が幼稚園時代の誕生会は、誕生児の親も見に来て
割と盛大でした。
みんなでケーキを食べるのも楽しかったし、よく覚えています。
みなさん、そんな思い出も無いのかなあ?
368名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:29:38 ID:OL4P/Ex2
ちなみに、うちの園は希望保育中は給食なしで、
どうしても休めない人だけ預かりますって日です。
田舎なので同居率も高いので、ほとんどの子がお休みします。
都会など逆にお休みする子も少ないかもしれませんが
通常保育ではないよね。
369名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:30:27 ID:54+zJa9v
ない。
誕生会なんて記憶にない。
でも問題は親の記憶どうこうじゃないよね。
人数が少ないのはしょうがないんじゃないかなと思うけど
年長さんが卒園式後って言ったって幼稚園じゃないんだから
親が仕事なら3月いっぱい登園はしますよね?
卒園式終わったら一切登園しちゃいけないなら
3月が誕生日の在園児より卒園児で3月生まれの子と
仕事なのに卒園とか言われて預けられない親がより可哀想だ。
370名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:58:26 ID:9xC8ZLvj
今日卒園式だった。担任が結婚退職だそうで「みんなと卒園です!」とおっしゃるので、お別れしてきた。でもてっきり月末までみてくれるのかと思ったら、来週は担任不在らしい。保育納めは28日。なんだかすっきりしない。こんなものですか?
371名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:05:50 ID:mlQ8U1CT
なんでそんなにムキになってるんだろう
372名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:06:26 ID:mlQ8U1CT
>>371は誕生日話のことね
373名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:31:18 ID:HkeJ1g/e
そんなに一般保育中にやりたいなら、
親の自分が会を手伝えばおもうよ。
うちの園は会はささやかだけど、
手のこんだ愛情いっぱいのカードをくれる。
イベント屋さんじゃないんだから、これで充分
374名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:37:27 ID:UzNGrH9n
こうですか?わかりません><

…とかつくと思った
375名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:39:03 ID:vQQVFnmi
>>367
ごめん、釣りじゃないよね?
>一年を通して誕生会を無くせばいいのに。
この一言で、同意したくなくなりました。
うちの子も3月でしかも30日だけど・・

なんか「みんなを平等にするために楽しいことを減らそう!」ってすごくトメくさいよ。
376名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:39:21 ID:HkeJ1g/e
>>367
自分の子が3月生まれでかわいそうだから、一年通して
誕生会なくせばいいって、それモンペの特有の
考え方。
377名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 23:27:14 ID:fkKVYf3X
正直自分はイベント事どーでもいいタイプなので人数少なかろうがどうしようが
本人楽しければいいんじゃないかと思うけど。
たくさんの人に祝ってもらわなきゃイヤ!という思考がよーわからん。
(結婚式なんかでもそういう人いるね。)

ただ、仲良しの子が来れない、とか担任の先生がいない。というんだったらかわいそうかな。
そして、卒園式の練習てそんなに毎日やるもんなのかしら。
もしくは誕生会にすごい準備が必要なのか?
普通に3月1日にやればいいのに、とも思う。
378名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 23:31:36 ID:mlQ8U1CT
自分の子は祝ってやってるのに、うちの子を
祝う人間が少ないムキー !!!
もっと大勢の人間でうちの子を祝え !!
ってことでしょうかね。
379名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 23:46:58 ID:OL4P/Ex2
367ですが、私は最初に三月の誕生会について書いた方とは違いますよ。
そして、三月の誕生会を「忙しいからやってくれるだけまし」と言った方に対して
それなら一年間無しにすれば?と言っただけです。
三月をしないなら他も無しにする!と言ったつもりはありません。
誕生会も地域や園によって取り組み方は違うでしょうが
普通は一般保育中にするでしょう。
それなりにねらいや目的もある園の行事じゃないんですか?
毎月誕生会やってるなら、みんな平等に開催するべきです。
卒園式で忙しいなら、月頭にすればいいでしょう。
うちの園はそうしてますよ。
どの月もこども達はとても楽しみにしてるし、先生方も心のこもったお祝いの会をしてくださってるようです。
後、卒園していく年長さんが、卒園式後に誕生会をされるのも
かわいそうだと思ってますよ。
年齢が大きくなればなるほど、かわいそうだと思います。
元の書き込みの方の園はどうか知りませんが、
うちの園は卒園式後の希望保育は、
担任も保育に入らないし、登園する子もクラスの三分の一もいるかどうか・・・。
なので余計納得できないのかもしれません。
380367:2008/03/22(土) 23:51:31 ID:OL4P/Ex2
378さんはもしお子さんが三月生まれじゃないとしたら、
自分の子は大勢に祝ってもらえるし、三月は忙しいしから、人数少なくてもいいじゃんっ
て思うのですか?
381名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 23:53:49 ID:urCRz1gj
うちの園でも希望保育は縦割りだし、
特に保育の目標も無く全体遊びのみになるから言いたいことはなんとなく解る。
うちは4歳児クラスだから特に思うのかもしれないけど、
それぞれがお互いにお誕生日を祝ったり、責任感の芽生えを促したり、と、
成長に必要な促しをして貰っているから、それが、一か月分だけ抜けた状態になるのは違和感あるし。

ただ現実的には、苦情というより、
2月のお誕生会と合同で出来ないか提案するくらいじゃないかな。
382名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:02:36 ID:MYk3sWhp
毎月お誕生日会があるだけでもいいと思うが。
うちの園は2ヶ月ごとにやってるよ。それでも先生たちも手の込んだ出し物をしてくれるらしいので、
親としてはうれしい限り。

姉が公立保育士だけど、その園ではお誕生日会はないと言っていた(クラスでおめでとう〜くらいはあるみたいだけど)。
というのも、親の仕事がお休みでも今日はお誕生日会があるから登園させよう、
ってなるのを防ぐ?ためらしい。
できるだけ親が休みの日は子どもと過ごして欲しいってことみたいだね。
383名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:08:35 ID:6mt+7WMX
気持ちはわかるけど、保育園は「福祉施設」
だから、特に公立認可とかだと時期によっては
そのような対応になってしまうのは仕方ないとオモ。
モチロン希望位は伝えてもいいけどね。強制はできない。
やってくれるだけ有難いって、そういう意味で書いたよ。
384名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:10:22 ID:2d7Dh1r0
ごめん、希望保育って何?
ぐぐってもわからんかった…
三月末に子供の人数が減る、ということはなんとなくわかったが、
うちの園は正月と盆しか休みがないので…

うちの園では月頭に誕生会をやるよ、
先生が練習の成果を発揮して出し物をして、
子供は前に呼ばれて、年長が作った折り紙の冠をもらう。
先週三歳になったのうちの子供は、1月あたりからそりゃもう楽しみにしていたよ、
1月の誕生会でも、2月の誕生会でも、呼ばれてないのに前に出て行ってたしなめられて。
大勢にうたってもらって、大喜びだったって。
こういうイベントが、生まれつきによって規模が変わるのはかわいそうだな。
385名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:14:30 ID:D6ZY72ZY
希望保育って卒園式のあとの、たとえば3月20日に卒園式だったら
3月21日〜4月1日 のブランク期間てことじゃないのかな。
共働きで預けている人はそもそも希望しなきゃやっていけないから、
希望保育期間に児童が減るっていうのは、幼稚園代りに行かせている人が多い園なのかな、
とおもた。
386384:2008/03/23(日) 00:23:00 ID:2d7Dh1r0
ありがとうございます。
地域によっては幼稚園のかわりになってるとこもあるよね、そうかなるほど。
387名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:56:25 ID:yDSyxDkj
>>384
私も誕生会が生まれ月によって規模が変わるのはかわいそうだと思うし、
そのことを不満に思うのも親として当然じゃないかなー。
何でもかんでもモンペ扱いするのもどうかと思うわ。
388名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:57:09 ID:PEUUGLRi
4月から双子の息子達(2歳)を保育園に預けて働きます。
以前退職した職場から声をかけてもらっての復帰なんだけど
あまり深く考えずに仕事に戻ることにしてちょっと後悔してる。
双子育児があんまり大変だったので、「預けて働けばいいや〜」
って軽く考えてたorz
職場には子持ちがいないので、子供が病気で休んだりすることに
あまり理解がなさそうだし、フルタイムで残業有り、有給は半年無しだ。
出来るだけ子供が病気しませんように!チラ裏すみません。
389名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 08:52:11 ID:90JvSJ/F
>>387
でもわざわざここに書くことでもないよね


というわけで
>>359
っチラ裏
390名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 09:39:32 ID:6mt+7WMX
>>388
甥っ子二人が双子で、1歳から同じ保育園に通ってる。
双子がめずらしいのもあって、園でも人気者らしい。
あとママがいなくても、大親友と常に一緒みたいなものだから、
園でのさみしさも違うと思うよ。一緒の園でよかったね。

……ただ、おどかすようで申し訳ないんだけど、
初年度の欠席日数はすごかった。二人合わせて病欠と
怪我で50日はゆうに休んでるw。うちは実母の協力がないから、
基本全部妹が休んで、土日に休日出勤とかして必死で
埋め合わせしてた。それでも欠勤が出てボーナスカット。

388さんのお子さんがすごく丈夫で、入園までに感染症に耐性が
あればいいんだけど、双子は一人がひくと高確率でうつるから、
大変。はじめは有給もないってことだし、仕事を長く続けた
かったら、自分が休まなくても済む体制を整えておいた方が
いいと思う。2年目からはほとんど休んでないよ!頑張って!
391名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 12:01:36 ID:66S9g3yj
昨日は卒園式でした。6年間お世話になった、保育園と先生方に感謝。保育園の終了まで
あと5日登園するけど、さみしい〜。4月からは、また長女が入園するけど・・・。
392名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 12:03:27 ID:GJsNC+QB
>>389
ここに書き込んで、359が例えば溜飲を下げたり、自分が考えすぎかと思い直したり
なんで同意が得られないのかと憤慨したり
あるいはやっぱり園に抗議しようと思ったり
なんらかの気持ちの動きがあるんだから充分意味があるよ。
393名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 14:03:37 ID:TqMKJwgA
>>388
私も職場に子持ちがいないので、復帰にあたり上司に
子が始めて集団生活をするというのがどうことかとか色々話したよ。
上司も一応理解してくれた上で、私が急に休んでもカバーできるように
全ての仕事をオープンにするって形になった。
電話で指示できるように、全てを誰が見ても分かるようにもしてある。
あとうちは田舎なので病児もファミサポも充実していないんだけど、
意外と民間で公的料金並みで病児も対応してくれる所があったので調べてみてね。

>>389
ここに書く内容じゃないだの
たまにトメ臭いというか意地が悪い事を言う人が出てくるな。
書き込みしにくくなるようなこと書かないで欲しいよ。
394388:2008/03/23(日) 15:06:58 ID:PEUUGLRi
>>390
>>393
ありがとう!
病後保育室とファミサポには登録しました。
実家は車で一時間程だけど、実母は働いているためあまり頼れないので、
すごく心配になってしまって・・・。
休むたび職場の人に「また?」って嫌な顔されることばかり想像してしまう。
でももう決まったのだし、あとは出来ることをするしかないのよね。
心配しすぎてずっとゲリピーだよ私・・・orz
395名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 15:23:23 ID:TATySwom
>>394さん
すごーくお気持ちわかります!!
私も4月から保育園に子供(3ヶ月)を預けて働くつもりなんですが、不安でいっぱいです。
私はパート勤務で探すので、残業こそないものの、飲食業だったりするとたとえパートでも一人休めばかなり周りに迷惑をかけてしまいますよね。
まだ勤め先も決まってないのに、いまからそんな事ばっかり考えて不安になっています。
でも、悩んでてもしょうがないし、ともに前向きにがんばりましょうね。
双子さんという点以外は私が書き込んだかと思う内容だったので、裏チラすみません。
396名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 19:35:13 ID:2LxpFhN+
>>394-395
お仲間ハケーンw
私も4月から保育園組です。子は3歳だし、事務パートだけど今からドキドキ。
うちの実母は子を預けて働くことにあまり良い顔をしない為、やはり病後児保育とファミサポに
登録しました。預け始めは休みがちってよく聞くけど、その頃はこちらも仕事に慣れなきゃと
必死な時だから、できれば元気に楽しく通って欲しいですよね。
子と一緒に頑張れたらいいなー。・・・身勝手なカアチャンでごめんよ。
397名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 21:36:31 ID:2KztfzvL
年度中途入園だった方、入園式はどうしましたか?
昨年5月に入園しましたが、先日入園式の案内をいただきました。
全然考えていなかったので、着る服等どうしようと・・・。
先生はいまさらって感じだし、どっちでもいいですよ〜と言ってました。
もう1年近く通っているし、別に出なくてもいいかなぁと思う反面、
ここで出ないと一生「入園式」が未経験。
398名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 22:12:01 ID:aQT6dmO2
みんな頑張ってるよね。…でも、無理しないで!

私、3月いっぱいでとりあえず兼業は休業の身です。

0歳児から子を園に預けて仕事してきたけど、長期治療が必要な病気が発覚してしまいました。(婦人科系の病気)
婦人科系の病気は早期発見が可能な病気が多いです。特に低月齢から預けるお母さんは子の病気にばかり気を取られ、自分の体調不良は二の次になり放置されがち。
仕事も大事だけど、こどもも大事だけど、お母さんの体も大事です。
ちょっとでも「おかしいな…」て思ったら診察を受けて下さい。

自分だけは大丈夫なんて事はありませんから。
399名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 22:32:35 ID:MT22t7vd
>>397
ノシ 一昨年の秋に途中入園しました。
うちは入園式と在園児の進級式が一緒なので、保護者は皆出席のため
私も出席しましたが、新入園の家族以外は皆普段着でした。
園によって違うのでなんとも言えないけど、一年近く通っていて入園
式って、今さらってかんじもありますよね。
記念に…と思うなら出席もアリかと。
保育園って途中入園とか転園するお子さんも多いので、入園式をしない
まま卒園てお子さんも多いのでは?
私ならマンドクサーなので出席しませんw
400名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 00:24:40 ID:wmu0QPgU
うちの保育園は、入園式って感じじゃないな。
担任の先生、新しい先生の紹介、
保護者会の役員等を決める集会みたいなもの。
園児約120名+保護者も約120名で
芋洗いの集会室で、すごい苦痛だ。
401名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 00:44:32 ID:PbLIZ2lR
すみません質問です。
服など全部に名前を書きますよね?
服に名前を書きたくない場合皆様どういう工夫をなさってますか?
教えて下さいm(__)m
402名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 00:51:04 ID:uT1iyYwx
>>401
つ【アイロンプリント】

ネーム アイロン なんかでぐぐると、名前のアイロンシールを作ってくれるサイトがたくさんでてくるよ。
手芸屋さんなんかでA4が2枚で980円くらいでも売ってるから、
自分でワードなんかで作ってプリントして切って、アイロンするのもよし。

はがれてくるという難点があるけど、名前も洗ってるうちに消えてくからどっちもどっちだよ。
というかはがれてくるからこそ良点なんだけどね。
403名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 01:32:22 ID:ic6PmJzr
>>401
アイロンで貼り付けるネームテープを付けるか、服に子供の名前を刺繍する。

私はネームテープに子供の名前をスタンプで押して、アイロンで貼り付けて、
さらに糸で縫い付けた。(アイロンだけでは剥がれてくるので)
404名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 06:50:17 ID:pIdQB9VW
>401の言ってるのは、服に直接名前をつけたくないってことじゃないの?
(あとであげたり、売ったりすることを考えて?)

>403方式の応用で、ただの布に名前書いて縫い付けるとか
くらいしか思い浮かばないなー。
405名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 07:09:35 ID:n+9GSn1T
>>401
うちはネームテープをかがってつけた(名前はペンで。薄くなったら適宜直す)。
お子さんの年齢・月齢によるけど、
名前を書いている場所を「服の前」など一箇所に統一しておくと、
子どもが自分で服を着るときの目印に出来るからおすすめ。
下の子が新2歳児で入るときに、そうしておいて担任にお願いした。
…今度、5歳児で入園児を歓迎する側に回るから、入園・進級式はぜひ出席。
(その後、懇談があるからでもあるんだが…)
406名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 07:15:46 ID:PT9iXZtr
http://www.name-cco.co.jp
ちょっと高いけど、可愛いし剥がれないよ。
407名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 07:37:40 ID:PbLIZ2lR
401です。
皆様、アドバイスして頂きありがとうございました!そうです、売ったりあげたりできなくなるからです。やはりアイロンなどですか!参考にさせて頂きます。
408名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 08:15:39 ID:GzAY/CUh
入園式ってスーツで行くものなんでしょうか?
新規入園です。
普通の通勤着で行こうと思ってたんですが…
409名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 08:17:41 ID:8+iRF+W8
>>401
前スレより

426 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 07:10:56 ID:otzRUJpH
>>425
あとで取りたいなら、リボンとかに名前書いて軽く縫い付けるといいよ。
洋服のブランドネームのように自分の子の名前のネームを付けるイメージ。
ベルメゾンとかでそういうネームを作るサービスもあったと思う。

427 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 09:23:25 ID:1g04rkC2
私もタグ書きしたくない服はバイアステープに名前書いて(うちはスタンプだが)
タグに縫い付けてるよ。
安くていっぱい使えるから便利。
410名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 08:18:54 ID:8+iRF+W8
>>408
この時期のテンプレに推奨

Q、説明会はジーンズ可?
A、可。普段着でおけ。むしろフォーマルが浮く。

Q、入園式はみんなフォーマル?
A、園のカラーによって千差万別。下手にパステル系スーツでコサージュなんか
つけちゃうと逆に浮きまくることもあるので説明会の際などに事前リサーチ推奨。
411名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 08:54:20 ID:fZ5HF3Lw
うちはそもそも保育園着は人にあげられるレベルで残らない。
412名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 09:30:38 ID:geYbz5L0
んだんだ。
自分ちで着るのでさえ、2年続けて着せられるかビミョーなほどのくたびれ具合。
といいつつサイズアウトまで着せて着せて着倒すけど。
413名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 10:54:24 ID:8+iRF+W8
うちの子の保育園着は9割親戚の保育園女児からのお下がりだが
結構キレイだよ。
しみ・マジック1割、キレイ9割って感じ。

ただ、お着替えが多い園らしく同サイズでものすごく数があって
ほとんど着替えをしない園の我が子には余りまくってます。
ただとはいえ、もったいないなぁ。
414名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 12:31:45 ID:PbLIZ2lR
401です。
ありがとうございます!バイヤステープかってみます。
100均とか売ってるかな?

もひとつお願いします。
タオルケットが必要なんですが、皆さんどういうの使ってますか?
バスタオルだめかな?
415名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 12:50:01 ID:Qooyhdg/
我が子の園、先生の入れ替わりが物凄く激しい。
担任を投げ出すような事はないが、クラス担任はこの春軒並み退職。
フリーの先生は大体半年で辞めていく。

私は辞めるなら引き継ぎしっかり、子供を危険のないよう
見てくれて、毎日楽しく通えればそれでいいんだけど、保護者の中には不満な人もいるみたい。
どこもこんなものなの?それとも長年先生って変わらないもの?
416名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 13:10:09 ID:PT9iXZtr
>>415 
パートの先生は入れ替わりが激しいかな。
知らない間に新しい先生が居て
知らない間に居なくなってる事がある。

娘が通う保育所は
市から委託の民営なので
他の所に転勤する先生が随時いる。

同じ先生がずっといるってば居るけど
古株の歳の行った先生が多いな。

それで困ることは別にないな。
417名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 13:24:40 ID:BPc5FSYr
>>414
お昼寝の掛け布団に使うタオルケットだとすると、普通のバスタオルだと
その子の年齢・身体の大きさにもよるけれど、微妙に小さい。
ジャンボサイズのバスタオルにする手もあるけれど、そういうのをわざわざ買うなら
タオルケットを買ったほうがいいかも。
418名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 13:48:12 ID:RRjmPlJ2
>>357
>>358
>>361
レスありがとう。
顔に赤い湿疹がいっぱいあったので、動揺したんだけど、
感染症の場合、隔離されるはずなのでまさかなーということは思っていました。
ただ、うちも感染症の疑いがあるときに、通常の保育室でのお迎えも実際には
あったので、判断がつきかねていたところです。
419名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 14:19:51 ID:oANYo+cM
>415
公立だけど、最近はパートばっかり、しかも1年契約しかいないから、20人近く入れ替わるよ。
変わらないのは園長・主任、ベテラン1名(たぶん3〜4年ぐらいで市内を回る)これだけ。
子供が未満児だと不安だけど、以上児になると親も「若い先生なんか誰が誰だか区別つかないよねwwww」「保護者か先生か区別つかないよねwwwww」こんな感じだよ。
民間のほうが先生変わらないから民間のほうがよかった、という話しも聞いたけど。あちこち変えてもいらんないよね。
420あやや:2008/03/24(月) 14:40:33 ID:ns37bwN/
赤い湿疹は麻疹か風疹かだすよ。隔離するはずなんて甘いね。馬鹿な園長は移っても平気ですからね。病気の子供を様子見ながら預かるは当たり前。病時保育やっている園ならないかも!
421あやや:2008/03/24(月) 14:43:48 ID:ns37bwN/
保育士がばたばた辞める園は中に問題があるからでダメ保育園の証だす。職員間の派閥争いから、問題児保育士がいるからとか、園長が実はとんでもないとか。んなとこに預けたらいけません!
422あやや:2008/03/24(月) 14:52:11 ID:ns37bwN/
実際預からない熱でも様子見して通常保育にほとんど朝つれてきたら仕方なく入れてますよ。感染症対策なんて名ばかりが大半です。青森やら札幌あたりはかなり対策してますが。ノロ対策完璧園は全国で100園ないね。
423あやや:2008/03/24(月) 14:56:13 ID:ns37bwN/
公立は転勤ありますからね。大体公立なんていらないんだが、まだ沢山ありますね。何の役にもたたないです。予算がないから何にも買えません。
424名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:12:02 ID:sjoydrv7
>>414
しま○らや大型SCなんかに
お昼寝用ハーフケット、というものがあるよ。
園の昼寝用布団と同じぐらいの大きさです。
うちの子が園児の時は、それを購入しました。
425あやや:2008/03/24(月) 15:16:56 ID:ns37bwN/
大体ほとんどの保育園に隔離部屋等ないぞ!稀に古い園で医務室あるが、大概使わないから物置になってます。心配なら病時保育やっている園なら意識高いでしょうから。感染症蔓延に慣れすぎ。
426あやや:2008/03/24(月) 15:20:08 ID:ns37bwN/
感染症流行れば園の入口に表示してますが、園内感染明らかならば、そこはダメだと言う事です。青森が何故感染症が少ないか、見てほしいです。レベルが違います。千葉はまあ毎年ノロだらけだし。対策やれよ!
427あやや:2008/03/24(月) 15:23:55 ID:ns37bwN/
公立は人件費対策で臨時職員に切り替え真っ盛り。だから全部民間委託すればいいのに、阿呆保護者の反対で進まないのよ。なんでそんなに公立がいいのか。保育経験だけ豊富だから私立では勤まらないんだから。
428あやや:2008/03/24(月) 15:28:09 ID:ns37bwN/
保育なんでもありのスレッドから出張しました。なんか平和な感じでいいかんじですね。タオルケットですか。指定がない限り家庭と同じでいいです。家庭の代替場所なんですから。幼稚園は昼寝しないけどね。
429名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:37:08 ID:3ZObb5nJ
あやや様へ

あややの保育園幼稚園相談所
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205423614/

保育なんでもあり
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205333685/


こっちでいいじゃん。
このスレは放っておいてください。
430あやや:2008/03/24(月) 15:40:36 ID:ns37bwN/
昼寝はイランという学者がいますね!リズムが狂うとか。発達に障害あるとかや。幼稚園は昼寝しないす。預かりでも。眠たければ寝たらいいし!家でたぷっり睡眠取れてるなら昼寝は不要でしょうね!
431名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:42:50 ID:Mh8J2E7U
あややさん
携帯から見るとレスが埋もれてしまうので出張はお控えください。
こちらには「保育なんでもありに詳しく書いてます」と
誘導程度に一言だけ書き込んだらいかがでしょう?
432あやや:2008/03/24(月) 15:46:43 ID:ns37bwN/
相談所は私関係ないす。お粗末様でした。バイナラ!
433名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 16:19:31 ID:PT9iXZtr
あれ?あやや専用のスレあったんじゃなかったっけ?

勉強になるけど、口調がウザイからあっちでやってくれたら
助かるな。
434名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 16:54:58 ID:PbLIZ2lR
タオルケットについて聞いた者です。
答えてくれた方々ありがとうございましたm(__)m
赤ちゃん本舗行ってみます。
435名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:07:25 ID:uTKoV8UH
>>394
亀レスだけど、1才8ヶ月の女児双子を登園させてます。
双子の多い園らしいけど、やっぱり目立つようで上のクラスの子たちにかわいがってもらっています。

ただ今のところ、休みは多い。
二人そろって登園できる週とそうでない週が交互ってカンジかな。
フルで登園すると疲れるみたいで、たいてい次の週に体調を崩します。
2歳ならもう少しはマシかもしれないけど。
436名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:12:19 ID:J94U6fIe
相談です。
公立保育所に勤める給食調理員が、少ない予算の中から作る給食の材料を、自宅に毎日段ボールに詰めて持ち帰ってます。
例)おからドーナツに卵、オカラ無し…の不味いオヤツとか作ったり。
毎日その材料の中の、結構な量と頻度で、有り得ない毎日。
二人しか居ない調理員、もう一人は、脅かされて3月いっぱいで退職しろと言われ続けて退職するみたい。盗人調理員は、町の議員の縁故で入ったからと逆切れ。虐めるし騒音オバサンソックリで、マジヤバイ。何処に訴えればいいか教えて下さい。
437名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:22:00 ID:cDh9iSjU
役所に行ってだめなら新聞社とかテレビ局とか?
438名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:37:51 ID:J94U6fIe
役所に行く前に園長が、自分の首が…心配で動かなくダンマリらしい。
役所は、いつもそいつの素行の悪さを知りながら、臭いものには蓋をするで、なんの対策もせず、同僚は病院送りか、退職に持っていく位、嫌がらせがひどいし、役に立たない。
ミネラルの機械がある同僚には、タンクに水汲んで持って来い!とか脅したり。職員ならまだしも、子どもの食べるものをあげずに、自宅で頂くなんて…なんてズルイのかしら。
このご時世になんて事を。皆さんの知恵をお貸し下さい。
439名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:46:49 ID:uTKoV8UH
保育所は厚労省の管轄だからそことか?
上すぎて届かないかな。
440名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:49:20 ID:cDh9iSjU
脅かす脅かすって議員の縁故があるからってたかが調理員がそんなに強いの?
本当に脅迫なら警察に行けば?
役所に苦情とか警察とかまっとうな手段でどうにもならないなら上にも書いたけどマスコミ。
垂れ込み者である自分の身元も割れるかもしれない&名誉毀損で訴えられる覚悟があるなら
2ちゃんで詳細晒して祭ってもらう。
441名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 20:03:31 ID:7hDrrEcD
>436
なんかそんな書き込み、以前にも見たような…
442名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 20:37:00 ID:J94U6fIe
前に書いてあったのは知らないですし別件です。
役所も自主退職なら歓迎するが、退職勧告はしないらしく…あっても注意のみか、揉み消しでしょうとのことでそういう風潮みたいです。
このご時世に、なんて事を。たかが調理員、だが臭いものには蓋をしろで、誰も相手にしなかったみたい。盗人は最近知ったらしいですけど。
でも、事件だし、って警察が役所通り越して動くだろうか。
一発で効く通報方法があれば…と御聞きしたかったものですから。
名誉毀損とかで身元割れは、正直嫌です。
443名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 20:41:52 ID:z0ZmmpDW
マスコミでいいじゃん。
関西ならVOICEがおすすめ。
444名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 21:25:21 ID:kiM4dPSS
そうそう、憤マン本舗ね>VOICE
以前も京都かどっかの給食職員の不正を晒し上げてたと思う。

議員のコネなら逆に、マスコミに知られたら議員の立場がやばくなる訳だから
匿名で議会にメールしてみるのもいいかも。
何かと言うと○.○さん(イニシャルとか)のコネを笠に着ているって書いてみれば。
議会が動いてくれなければマスコミに出ると。
今は給食費とかこういう問題に敏感だから、WSなら取り上げてくれると思うけどな。
445名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 21:29:23 ID:+Fh8Szl+
それってなんていう業務上横領
446名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 22:41:47 ID:wR5TSiMh
赤10カ月 歯は7本です。
入園する認可園に食後の歯磨きについて聞いてみた所
「自分で歯磨きのみです。2歳位からかな」とのことでした。
入園予定していた認証では0歳から歯磨きしてもらえる所だったので、少しびっくりしました。
認可に通わせておられる方、歯磨き、虫歯に関してはどんな感じですか?
朝夕の食事のみでうまく習慣付けしていけるか自信がなく、
早めのフッ素塗布、家でしっかり歯磨き位しか思いつかないのですが、
他に対策あれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
447名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 22:55:59 ID:awsKvk8J
豚切りすみません。
仕事がようやく一息ついたので、
いまさら4月からの入園グッズを作り、
最後に残った通園用バッグを作るところで悩んでいます。

現在無認可へ通っており、
そこは通園バッグは自由なのですが、
週末のシーツなどが通園用トートバッグに入りきらず
シーツがあるときだけバッグ二つになってしまっています。

今度の園では通園バッグのサイズ指定があるのですが、
今無認可で使っているトートのサイズとほぼ同じで、
これではまた週末だけバッグ二つという状態になりそうです。

子供が小さい(1歳)ので、できたらバッグはひとつにしたいのですが、
週末シーツのために、サイズ指定を
数センチ大きく作ってしまうか(園はそのくらい良いと言っている)
普段の日にでかくなりすぎないよう、やっぱり指定サイズにとどめるか
悩んでいます。皆様ならどうしますか?
というか、皆さんはシーツとかひとつのバッグに収まってますか?
布団の持ち帰りは無い園です。
448名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:12:49 ID:hAhFt0wj
>>447
週明けと週末はバッグ2つだよ。
シーツとパジャマで1つ、普段の通園バッグが1つ。

2つになるのがどうしても嫌なら週末だけエコバッグみたいな軽い素材のものを持っていって
シーツと普段の通園バッグごと入れて持ち運ぶ。
そのエコバッグ(例)みたいなものは園で使う用じゃなくてあくまで自分用として使うので
園に置いていかないのでサイズも柄も好みのでいいんじゃないかな。
これなら新しく作る必要ないし。
449名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:15:38 ID:cDh9iSjU
シーツは親が交換だから子供の通園バッグに入れることがありません。
450名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:25:15 ID:J94U6fIe
沢山のご意見本当に有難うございます。
マスコミも正直怖いですけど…視野に入れてみます。
議会あたりに、報告するのも本当にありですね。
町民に審議をあおいで戴くのが、宜しいのかもしれませんね。
その人は、毎朝園の電話から無断で使ってその議員宅の嫁(自称親友)に毎日電話してたり…してたみたいです。
保育中、給食のトーストを調理員の分も『早く焼いてこいよモタモタしてんじゃねぇ』とかの命令口調で怒鳴る。
子どもにあだ名つけて親の前で読んでみたり、ヒンシュク買ってみたりと悪魔みたいです。
あんのババア。
451名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:26:22 ID:PT9iXZtr
シーツ交換と言うか
週末には持って帰って干さないの?

衛生上の問題だよね。
休みの前の日に持って帰ってシーツ類洗濯
布団は干すのが普通だと思ってた。

週末はみーんな荷物沢山抱えて帰るよ。
2人とか預けてる家庭のお母さんは
布団が入ったバッグを二つとか抱えて帰ってるけどな。
452名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:44:05 ID:qa6pBVG9
450

どこの園かわかっちゃった。
アナタ父兄じゃなく職員でしょ?
会議にかけなさいよ。
453名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:47:30 ID:qZ3Jm0sf
週末は先生が掛け・敷き・毛布カバーを外してパジャマ袋に入れて持ち帰りさせている。
すんごいギューギューだw
月曜日は適当な袋に入れて持って行って自分でカバー類をセット。
その袋は持って帰ってる。
通園バッグはコップとタオルだけでめいっぱい。

>>451
布団は園で順番に干してくれる。乾燥機も使う。
上の子の園も同じだった。
454名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:56:24 ID:J94U6fIe
さあ┐(´〜`;)┌
どこの園かしら?
当ててみてぇ!!
アナタに分かるかしら?
455名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 23:59:20 ID:PT9iXZtr
いやいや、園での布団乾燥車は来る。
が、家で天日に干さないのか?
持って帰らなくて良いってことなんだな。

それはそれで親御さんの負担を軽くしようと言う
配慮からなんだろうね。
456名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:06:41 ID:1U8Q+3Hg
明後日卒園式なのですが
普通は母親はもちろん父親も行くのが普通ですか?
スレ違いだったらごめんなさい
457名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:10:48 ID:DrdRU0Bj
子供のお迎えにいくと毎日同じ女の子に「ど〜していつも帽子なの?」「帽子はずして」と声を掛けられる。
うちの子は3歳、女の子は多分5歳かな。
私は抗がん剤の副作用で髪の毛も眉毛もないため、帽子をかぶってます。
「病気で髪の毛がないんだよ」と言えばいいのか、言葉を濁して「今日は寒いからね」
とでも言えばいいのかわかりません。

うちの子のクラスの子供からは聞かれたことがないので
ちょっと対処の仕方がワカラン。

病気だと言ってしまったところで「〇〇くんのママ病気なんでしょ?」などと
うちの子が聞かれたら多分不安になってしまうんじゃないかなとかいろいろ考えます。

でも女の子は話を理解できる年ですし…。
どう思います?
これからも同じことたくさんあると思うので、アドバイスください。
458名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:12:02 ID:8f8jwv7z
>>447です。
レスいただきありがとうございます。
みなさん荷物が二つになったりしているんですね、
よかった、自分がバッグ小さすぎたりしたのかと…
(今の園では登下校の時に同じ時間の人が少なく、
たまに見かけるお母さんは、大きなバッグでひとつしか持ってなかった)

週末だけばかでかいバッグで
いつもの通園バッグを入れちゃうというのは
気づきませんでした。
これなら、今まで使っていた通園バッグが
サイズ的にそのまま使えて作らなくて良くなりますw
気が楽になったw
ありがとうございました。
459名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:57:40 ID:zRdWg1jt
>>436あれー、あなた誰だっけ。
ブログにも書いてないか?
鬼女板のニラニラスレで話題になってたブログ主の話と瓜二つ。
460名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 01:34:19 ID:r8SX4K83
窃盗は犯罪だから警察です。証拠あればいいすね。園長承認なら税金泥棒の共犯です。
461名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 02:36:38 ID:aMPrTtel
>457帽子が好きなんだぁ〜♪とか、お気に入りなのっ♪とかはどうですかね?
462名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 03:57:31 ID:DEO8stTq
>>446
昼に磨いてくれると言ってくれたとしても、園にはそうそう期待できない。
朝夕で充分習慣化できると思うよ。
ベネなんか行くと「うちは一日一回しか磨いてません」とか言う人イパーイ。
463名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 05:00:50 ID:z/LerHIh
>>446
うちの子が行ってるところは、2歳から食後のうがい、3歳から食後の歯磨き。
0歳・1歳は何もなし。保育士の数からして、食後に全員の歯磨きを保育士がするのは無理。
むし歯スレとかも参考になると思うのだけど、歯磨きは一日一回しっかりした仕上げ磨きを
するようにと歯科医でも言われます。低年齢のうちは毎食後の歯磨きがその後の動機付けに
なる子もいれば、かえって歯磨き嫌いになる子もいるし。

***** こどもの虫歯 ***** part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170261240/l50

こちらを参考にどうぞ。


>>456
何が「普通」というのは無いですよ。
うちの子の園は、先週の土曜が卒園式でしたが、土曜だからと、父(カメラ要員)・母・
祖母(下の子対策)と、一家総出で来た家族もあれば、仕事があるからと、普段着の母が
式のみ少しだけ顔を出したという家も。祖母のみって子もいました。
464名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 06:16:02 ID:0ik6PnPq
小さい子の歯磨きは2歳までは家でする事になってるな。
3歳児からは保育所にマイ歯ブラシ用意してあって
キチンと磨く時間も設けてるけど。
465名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:44:45 ID:eWtt6Efq
>>457
息子さんが他から病気の事を聞いても不安にならないように、
病気だけど治してるから大丈夫だよ、と
先回りで聞かせておけばどうでしょう?

いつ、どこから聞かされるか解らないんだから、
本当の事を言えば息子さんに伝わるかもと心配するより、
伝わった時の為のケアを先にしておく方が良いのでは。

そうしたら、各場面で迷わず済むと思います。
466名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 10:25:40 ID:l44+5Eh0
>461 >465
レスありがとうございます。

自分でも考えてみました。
「ちょっと前に病気でね、髪の毛が抜けちゃったから帽子かぶっているんだよ。
もう、病気は治ったから大丈夫なんだけどね〜」
とでも言ってみることにします。

息子は私が手術した事も1ヶ月入院した事も、その後毎月入院していたことも
覚えているので、息子に対してもつじつまがあいます。

そんな話を旦那にしたら「くれぐれもその女の子に頭を見せないようにw」って
笑ってた。
トラウマになるらしい@旦那談
息子は私の頭グリグリしてくれるほど、余裕なのになぁw
467名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 12:22:25 ID:d8JL77IG
その子の親は何も言わないんだろうかとオモタ。
まぁバカ正直に本当の事を言う必要もないだろうし、
うまく伝える方法を先生に聞くのも手かも。
468名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:00:17 ID:bmY0dnvc
その子の親がいないところで聞かれてるんじゃないのかな?

その説明でいいと思うよ。
それで納得してくれなくて
「えー?脱いでよーみせてよー」とかまで
言われたら
「恥ずかしいからやだー」とか、かわせばいいと思います。
息子さんには「もう治ったから大丈夫」ってきちんと伝わってれば
何を言われても平気だと思いますよ
469名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:25:31 ID:GTKGEujj
>>456
うちは日曜日に終わったけど、お父さんがいる家庭なら
たいていのお父さんは出席してましたよ。
うちの夫は高熱でダウンして行けなかったけど。

ただお父さんたちは日曜だったから出席できたんだと思う。
平日休みを取るのが難しいっていう人、多いと思うよ。
クラスのママさんたちに、パパ来る?って聞いてみたら?
470名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 14:07:01 ID:2dJJ8kkV
>457
意地悪な人ばかり見ているせいか、その子の親がヒソヒソ言ってるんじゃないかと勘繰ってしまった。
同じ帽子だから気になるのであれば、別な帽子を用意してみよう!←なんかズレてたらごめん。
うちは今日が卒園式でした。父親はけっこう来てて、うちは仕事だったんだけど、話しした事もない知らない人に遥か彼方のほうから寄ってきて「旦那さんは?」と聞かれて「旦那はおりますが何か?」と言いたくなった。
普通に「仕事」って言ったら、がっかりした顔しやがって、どーゆーがっかりなんだよヽ(;'Д`)ノ
偽装離婚で元旦那も普通に一緒に生活してその元旦那の子供生んだバカが「うちの○ちゃんは、生後○ヶ月から預けて…うっ…すいません…」とか泣き出しててドン引きした。
疲れた…
471名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 14:11:34 ID:2dJJ8kkV
あ、「同じ子」と「帽子」で「同じ帽子」と読んでもうた。
全く申し訳ない…
472名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 14:14:06 ID:GTKGEujj
>>470
その偽装離婚ママ、かなりウザなカンジだね。
ちなみに私は逆で、ちょくちょく行事で見かけてたパパさんがいなかったので「今日パパは仕事?」って聞いたら
「結構前に離婚したよ。みんなもう知ってるかと思ってたー」と言われたよ。
悪気は無かったので謝ったけど。
473名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 15:05:49 ID:X0vT+nem
>>470に一見似てるパターンだけど、元鞘さんがいたよ。
上の子とも下の子とも学年がいっしょなのでかれこれ6年の付き合いの奥さん、
ご主人とは離婚した、ということはオープンにしてた。
時々、園のイベントに別れたご主人の方が保護者として参加してたりと、
「夫婦は離婚してるけど子供達とはいい親子」というスタンスのようだった。
ところが奥さん、去年妊娠。
三人目が産まれる頃には苗字が変わってた。
バツが悪そうに復縁の話してくれたけど、
他学年の親からは「もしかして偽装離婚?」なんて噂もあることを聞かされたり。

でも、その下のお子さんが嬉しそうな目で
「あのね!もうパパは帰らないんだ」と話してくれたので、
本当に復縁だったんだと信じてる。
 私 「???帰らない???」
その子「今まではパパはおうちに帰っちゃうけど、これからは帰らなくてよくなったの」
説明されて、やっと意味が取れたw
474名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:27:33 ID:rpc3TaTW
>>470
0歳から通ってた子供がいよいよ卒園てことで感傷的になる思いと、偽装離婚云々
は関係ないでしょ。
なんかいやな人だね。
475名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:40:54 ID:Ih7TgFAD
>>474
あなたの書き方の方が「なんかいやな人」っぽいよ。
476名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:41:08 ID:BNM5Uhw6
>>474
>>470がうんざりする位演技掛かってたんではw


4月から入園@9ヶ月。
説明会は3歳以上の人達向けだったし、しおりを見ても解らないことだらけ。個人面談もなけりゃアレルギー調査があるわけでもない。
保育園ってこういう物なのか?と思ったが多分自分が心配し過ぎなんだろうな。
子に何かあったら嫌だなとつい色々考えてしまう。
477名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 19:33:31 ID:1U8Q+3Hg
>>463>>469
当方父親なんですが出席しようと思います。
卒園式はなぜか子供より自分の方が寂しい自信があります。
絶対声出して泣くから行きたくないんですけど・・・
478名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 21:36:09 ID:JB1o+kks
>>476
分からない事だらけならしっかり質問すればいいよー。
保育園に育児を丸投げするわけではないんだから
自分が納得するまで聞けばいいさ。
479名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 22:00:58 ID:QiEhZ1Dj
今日は卒園式だった。うちの息子は4月から年長さん。
あと一年か〜と思うとチト寂しい。下の子はあと丸3年あるんだけどさw
そろそろ先生の退職や異動が発表される時期。今の担任の先生は良い方
なので、来年度もお願いしたいけどどうなるかな…
480446:2008/03/25(火) 22:58:18 ID:LFRQW+CE
>>462-463さん
レスありがとうございます。
0歳・1歳は園での歯磨きなしが普通なんですね。
>>463さんの虫歯スレでは、大人の唾液からの感染や
1歳前から虫歯がある子の話題があるので心配になりました。
ママさん達のお子さんは虫歯ありますか?

まずは家での歯磨き徹底を心がけます。
レスありがとうございました。
481名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 00:28:45 ID:oeGIcF1q
日曜日に卒園式だった。
ほとんどが6年保育で0歳児からのつきあいだったんで、母達大号泣だったんだけど
在園児代表で出席してた年中さん達が振り返ったまんまで泣いてる母達を見てたのが
おかしかった。泣きながら笑っちゃった。

「お、お母さん達泣いてるよ?な、何で?」みたいなポカーン顔で振り返ってた。
去年のうちの子達はこうだったんだろうなと余計に泣けてきた。
卒園する年長の子達は泣いてる子が結構いたから、そのギャップに成長具合を感じた。
あと、数日しか保育園に行けないのが寂しいけど、卒園児も割りと頻繁に遊びに来る園なので
うちの子も土曜日に遊びに行く約束を先生としてたよ。私立認可だから、先生の転勤は無い。
482名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 10:03:30 ID:5Jlr0mZx
ちょこちょこと回数多く磨くより、がっつり丁寧に夜1回磨くのが効率いいって聞いたけど、虫歯スレ見てこよ…
歯科では定期健診やってるとこですか?うちは奥歯の溝にシーラント?詰めてます。
483名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 12:26:21 ID:yRH5bivp
うちの園は3歳児クラスですらまだ歯磨きない。
4歳児クラスからはあるらしい。
でもお茶か牛乳しか出ないし
おやつもスルメとかほしいもとかそんなんなので
まあいいかと思ってる

1歳児くらいで歯磨き対応は
小さいところならできるかもしれないけど
認可園くらいの規模になると
むずかしいかも。

それよりもこぼさず残さずおいしく食べれるように
力注いでるんじゃないかなあ。
484名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 16:43:50 ID:kAyKY3RX
4年間担当してくれた先生が異動…
悲しい
485名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 18:01:56 ID:HRYsswfQ
>>483
うちの園なんて歯磨き始まるの5歳クラスからだよw

歯科医に聞いても、
寝る前にきっちり磨ければ問題ないと言われているので気にしたこと無かった。
園だよりで歯科検診の結果配られるけど、
そのような状況でも、虫歯一本も無い子がほとんどだし。
486477:2008/03/26(水) 19:18:57 ID:Yz2M/YY/
卒園式行ってきました。
ビデオカメラの調子が悪くてそっちに注意がいってしまい
あまり式に集中できませんでしたorz
おかげで号泣せずに済みましたけど・・・
いや、普通に泣いてたんですけどね。
487名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 20:19:08 ID:yPyQPMHI
>>480
食後すぐに磨いてしまうと自浄作用?みたいな機能がなくなるからよくないと
歯科医から言われましたよ

虫歯菌は唾液の分泌がなくなる睡眠中にできるそう
睡眠前の念入りな歯磨きで大丈夫かと
歯周病予防としての食後のブラッシングは朝昼夜とした方がいいみたいですが

唾液が多い1歳2歳はそんなに気にしなくていいんだと思うよ
まめに口をゆすぐのでも虫歯予防に効果的だよ
488480:2008/03/26(水) 22:32:59 ID:H/W9zGqw
>>483>>485>>487さん
まとめてお礼になりますが、ありがとうございます。
義妹が甥(年中)の虫歯の治療に苦労していたので、
何か対策しないと・・と焦ってしまってました。
睡眠前の歯磨きを丁寧にしてみます。
489名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 02:26:47 ID:ludAtPq/
携帯から失礼します。4月から入園です。
入園式は子供がいると収拾がつかないので親のみですが
スーツとかきたほうがいいでしょうか??
全員入園が4月ではないし普通の服でいいのか迷ってます。教えて下さい。
490名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 03:50:00 ID:n6wo+Xwk
>>155からコピペ

696 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 22:15:12 ID:H8GHmq9a
この時期のテンプレに推奨

Q、説明会はジーンズ可?
A、可。普段着でおけ。むしろフォーマルが浮く。

Q、入園式はみんなフォーマル?
A、園のカラーによって千差万別。下手にパステル系スーツでコサージュなんか
つけちゃうと逆に浮きまくることもあるので説明会の際などに事前リサーチ推奨。

>>489
親だけが入園式の園なの?珍し…というか、その間、子はどこに?
491名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 06:21:20 ID:HOhnIvm0
子供のいない入園式?んなのあるんかい?

下の子とかの話では?
492名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 06:25:39 ID:hBNoWEy8
私も思った。
入園式の時に子はどこに預けろと?
収集つかない、って、そんなこと言っちゃう保育園て…
本職じゃん…
493名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 08:35:50 ID:VF4dAuIg
489自身が収拾つかないからこども無しって思ってるだけじゃないの?
494名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 09:57:50 ID:gFPDO832
子8か月です。朝保育園に預ける際のことですが・・・悩んでいます。
朝は3クラスくらいの子供たちが1教室に集まって先生が絵本の読み聞かせをしているため、教室の隅に
20人程みっっっちり1歳〜5歳の子供たちが座っていて、先生は2〜3人くらい。
入っていくと、いつも5歳の女の子が、「○○ちゃん!!○○ちゃん!!」と、走ってきて子を抱っこしようとします。
危ないので渡したくないのですが、5分ほど待ってても先生が来てくれない場合があります。子供たちが座っている
端に置いてくればいいのかな?と思うのですが、5歳の女の子に奪取された場合危険では?と考えてしまい、しばし
途方に暮れます。優しい子ならいいのですが、子を抱っこさせないでいると強く子の足を引っ張ってきたりするので
渡すのを躊躇してしまいます。たぶん先生の代わりに受取ってあげよう!との親切心からだと思うけど。
実は一度渡してしまったことがあり、それを旦那に言ったら「転んだりして子と女の子が怪我したらどうするんだ?
女の子の親から苦情等言われるのはうちだぞ!」と叱られてしまった…orz
先生を待っていると仕事に遅れてしまいそうだし、どうしたらいいでしょうか。長文スマソ。
495名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 10:06:41 ID:HOhnIvm0
>>494
おはようございまーすと大きな声で先生を呼ぶ。
496名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 10:33:29 ID:bXbWgMBt
なぜに保育園に相談せず2ちゃんねるに相談?

この大作長文を保育園に渡して相談したらいいじゃない。
497名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:19:26 ID:V/1neUvP
かなり危ない!!!!のでは?
5歳だと赤ちゃんの扱いがまだ乱暴になりがちだよ。
というのも姪っ子も結構抱っこしたがりで見ていないと危険だから。

その保育園自体小さい子と大きい子離してないのヤバくない?
498名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:42:45 ID:LJ7A7zZ8
>>489 うちの園は、入園式から慣らし保育開始。10時からの式の間の1時間だけ
親と別室で保育。その間に、親だけ入園式なんだけど、こんな感じでしょ?

一応園長のお話もあるし、軽めのスーツで行ったよ。入学式みたいに、コサージュ
つけたり、エナメルのバッグを持つってかんじではなく。
499名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:43:38 ID:EX9nZWYe
いままだグッズ製作しているひとは
どれくらいいるんだろう?
毎日深夜3時までがんばってるんだけど
全然終わらない…

ようやくタオル36枚(三種4日分)に名札付け終えたと思ったら
縫い方まずくて付け直し。
あと通園バッグも残ってる。うはー。
500名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:57:14 ID:tZsl1D6f
>>497
朝夕の時間外ならあり得る状況。

>>494
気になることを相談するのがコミュニケーションを深めるチャンスだと思うよ。
0歳児さんだったらなおさら、ちまちまこまごまと質問したり、気になること言ってみたらいいです。

うちは子だくさんなので、5歳が0歳抱っことかは家庭内でもよくある話で、乳児も慣れっこなんですが、
やはり、お人形ままごと感覚でやりたがってるので、保育園でよその子相手でも、はじめに
「座って抱っこする」「泣いたらかまうのをやめる」「後ろからは抱っこしない」とぴしっと釘をさしてます。
子守をさせるために抱かせているのではないので、目は離せません。
かなりおおざっぱなうちの場合でも、よその5歳に任せてしまうことはありえないです。
なんかあったら、任されたほうの子もかわいそうだもの。
501494:2008/03/27(木) 12:20:33 ID:gFPDO832
レスありがとうございます。教室に入る時に挨拶するので先生とは目が合い、軽く会釈されます。
ぎゅうぎゅうに詰めて座っている子供たちの間に小さい子を抱っこして座っているせいか
先生はこちらを見ているけど放置、みたいな感じです。
5歳の女の子、お迎えの時も朝と同じですぐに寄ってきて正直ウザー。泥だらけの手で子に
「おいで!!おいで!!」と手をのばしてきます。「お父さんいるの?いないんでしょ?」と
聞いてきたり「仕事だよ」と言ってもスルー。しつこく聞いてくる。でももしや寂しい子なのかな?
と思い、様子を見ていました。
朝いる先生は本来の担任じゃないし、担任の先生はとてもいい人たちだけど人員が少なくて
大変そうなので、相談するのも負担になるかな?と思っていましたが、やっぱり相談してみます。
ありがとうございました。
502名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 12:23:45 ID:LJ7A7zZ8
>>499 うちは通園バッグは共同購入なのでいいけど、エプロンとかシーツとか袋物は手作り推奨。
いつもはざっと作るんだけど(家庭科2なの) 今年は育児休業のため、の〜んびり準備しました。
逆に時間がありすぎて、ハンドタオルを利用したエプロンに刺繍や、アップリケをほどこし、袋には
レース。凝りまくりすぎて、きりがないよ〜・・・。
503名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:01:13 ID:eknEtOg+
>>499
オイラの去年3月を思い出す(´Д⊂
家庭科“2”キャリアの人間に、既成サイズ一切ムシ!の
シーツを2つも作らせないで欲すぃ・・・。
去年の3月、結局裁縫のみで終わったなぁ・・・
毎日、深夜までやってたっけ・・・ニッパーで剥がす行為を!

ガンガレ!ヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸
504名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:12:42 ID:ludAtPq/
489です。土曜に入園式とオリエンテーションがありますが子供は預けてくるように言われました。
人数が多いからかもしれません。一人でスーツで行く勇気ありませんが、普段着でいくのも不安です。
505名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:30:08 ID:Ijhm5pys
みなさん入園式や事前準備大変ですね。
私もこの4月から二歳児を保育園に預けるんだけど、小さな無認可園なので
入園式もないし、手作りするグッズもありません。
用意するものはコップ、歯ブラシ、フォーク&スプーンに着替え、タオルのみ。
楽だけどなんかさみしい・・・。
来年こそは認可園に入って(今年は不承諾orz)忙しく準備してみたい。
506名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:33:18 ID:Uain2xPu
>504
ずいぶん横暴ですね。うちなんか実家は遠いし、
旦那は土曜仕事だしで預けるとこなんかないですよ。
だから保育園に入れるのに。

ちなみに私は、スーツまでは着ていかないつもりですが、
若干綺麗目な格好で行こうかと思ってます。
(スカート+羽織もの見たいな感じで)
507名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:46:04 ID:I4vWo05e
皆さんの保育園って
父母会なるものが存在しますか??
508名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:52:10 ID:zSEB2fw4
>>507 ありますよ。私ず〜っと役員やってます。
509名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 17:31:43 ID:v0OYRfWn
504の園って信じられない・・・
誰の「入園式」のつもりなのだろう?

もしかして、もしかして入園式の日は「うちの園に預けるように」って
意味の間違いではない?
本当に信じられない
510名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 20:02:39 ID:MP3AuAK+
私も>>509の意味だと思うわ。

話違ってスマソですが、3年間娘が世話になった先生が寿退職することに。
凄く優しくていい先生だったのでお礼の手紙を書きたいのですが、
そういうのってやっぱり重くてウザかったりするんでしょうか。

クラスみんなで寄せ書きはしたんですが、自分的にお礼が言い足りません。
でもサラッと流した方がいいのかな、とも思い。。悩んでます。
511名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 20:09:02 ID:JeC3LXFm
>>510
いいんじゃないかなー?
先生は嬉しいと思うよ。
でもクラスの他の保護者には見られないところで
こっそり渡したほうがよさげ。
512名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 20:10:43 ID:3y3iAdCz
>>510
連絡帳の残りページにでも書くとか
513名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 20:12:22 ID:zSEB2fw4
>>510 私園生活が長いので、ほとんどお友達。こっそりプレゼントまで渡してる・・・。
514名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 21:09:36 ID:vZtX/FvM
>510
うちは今朝、娘が突然「先生にお手紙書く」と言って
手紙書いてた。保育所についてから、ずっと握り締めて
先生を待っていたらしい。

大人も子供も、お手紙書きたいなら書けば良いと思うよ。
そういうことって、大事だと思う。
515名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 21:11:06 ID:qmMzbCni
もうすぐ進級。公立なので先生の異動が出た。
うちのクラス(1歳)からは2人異動。
2人とも子がものすごく好きな先生なので悲しい。
今日お迎えの時お会いできたので、ちょっと早いけどありがとうございました
とご挨拶しました。いい先生だったなぁ・・・。
516名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 22:30:10 ID:t1w6xqUL
今度、年少から入園します。
入園式ないので、ちょっとさみし。。です。
途中入園はクラスに三人だけなんで、なじんでくれるか心配だなあ。
517名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 00:26:43 ID:foa9UP/j
公立保育園の移動(人事)ってどうやって知るの?
新聞に出るのはまだ先だよね・・・。
終了式も離任式もなさそうだし、4.1でふた開けなきゃわかんないのかと
思っていた・・・。

ウチはまだ静か〜で・・・私が聞いちゃいけない!って態度とってるからかな。
ホントは意向調査&内内示あたりから聞きたく×2うずうず(笑)
518名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 01:04:13 ID:PbCHnXNT
うち(認可園)はこないだ退職する先生の情報がプリントで配られた。
若いお兄ちゃん先生がいて、今時珍しいぐらいの爽やか青年だったのに
退職してしまうらしい。お兄ちゃん先生と子どもがキャアキャア遊んでる
のが気に入ってたのにカナシス。
クラス担任が誰になるかは入園式+進級式に発表になるらしい。

しかし、うちの式はえらい長いがどこもこんなもん?
入園児は父母席に同席。
在園児入場
出席(お名前ハイ×80人分くらい)
園長先生の言葉
町長挨拶(ほとんど聞こえない)
担任の発表
先生達の劇(大きなカブ。在園児大フィーバー)
園歌
在園児退場

保護者会+役員決め

去年、1歳児クラス入園(ならし保育は翌日から)で子どもと一緒に参加
したら保護者会終了までほぼ2時間。親子共々ぐったり。
519名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 03:39:35 ID:rYhH6+1B
>>516
うちも今年度年少で入園、
20人クラスで途中入園二人でだいぶ心配したけど
あっという間に馴染んだよ。
やっぱり五月くらいまでは不安定だったけどね。きっと大丈夫。

>517
公立ですが、今日お迎えに行ったら掲示板に発表されてた。
園長も担任も異動。ごっそり異動..
520名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 07:34:06 ID:VCSHud/f
うちも公立。
保護者会など担当の先生と、副園長が異動。
去年の卒園児だった娘は、副園長宛にお手紙書いてる。
入園式は連れて行くつもりだけど、それまでは無理だからね…
息子(新年長)の担任が、担任から外れて管理職になっちゃうかも。
521名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 07:53:26 ID:8ONCbZsB
雨の日で自転車による通園されてる方にアドバイスもらいたいのですが

レインコートだと子供、ぬれますよね?頭は子の上からヘルメット
脚はレインズボン+長靴だとしても・・・完全防備のよい方法ってないでしょうか

親も格好気にせず、上下合羽が一番だとおもうのですが。
まあ、着替えればいい話なのかな園で。
522名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 08:01:50 ID:sa2NeKf6
>>521
座らせてヘルメットかぶらせた上から座席ごとポンチョ着せて
フードの紐をきゅっとするから、顔がぬれるくらいです。
まったく濡れないで雨の中自転車に乗るのは無理。
523名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 08:09:38 ID:E75YUUm6
以前同じような悩みでネットで探して
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/naturum/cabinet/1_456/564.jpg
これを買った。
前乗せ用として売ってるけど後ろでも使える。
足は濡れない、けどかさ張る。顔は濡れる。
つばの大きいレインハットが必要だと思うけどまだ買ってない。

私は三角マチ付きのロングレインコートを買った。
ダサイけど濡れるよりましだからね。
524名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:53:16 ID:YTVDt4Lu
雨の日、大変だよね…
マンソンなんだけど、なにげに駐輪場まで&駐輪所で子を乗せる時が一番大変…

ちなみにまだ前乗せの月齢なんだけど
すっぽりレインコート+風防+さすべえで傘さしてしのいでいます。
風防で前からの雨、さすべえでさした傘で上からの雨をふせぐと
大雨じゃなければそんなに濡れないです。
525名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 11:08:10 ID:q9K/bPkt
>>523
欲しいなあ
商品名教えてもらえますか?
そのまま行くと画像しかでないのでどうしたら
526名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 11:49:49 ID:q9K/bPkt
すごいくだらないことですが、男の子って
トイレで小したあと、手洗うのが普通?だよね?
うちは娘しかいないのですが…
昨日、子供用トイレで娘の同級生の男の子が
「俺、おしっこのあと手を洗わないよ!」
私「先生は手をあらえっていわないの?」
男の子「先生はいつもトイレにいる訳じゃないからさ!」
私「お母さんはなんて?」
男の子「なんにもいわないよ〜」
と。
527名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 12:05:24 ID:xwrhYFTU
>>526
男の子の正しい作法は、おしっこするまえに洗うんだよ。汚い手で触ったら病気になるでしょ。
男の子の場合、おしっこは性器に残らないからね。

女の子の正しい作法はビデで洗う。おしっこが残るので紙で拭くだけだと汚い。
528名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 13:44:33 ID:LR4DNQo5
>>527
すごくずれていると思うんだけど…。
男の子が病気にならないように先に洗うのはわかったけど、後にも洗わないの?
って話でしょ?
性器を触った手を洗わないのって汚いと思うんだけど。
女の子だって正しいのはビデで洗うのだか知らないけど、保育園児がトイレを
水浸しにせずにちゃんとビデを使えるとは到底思えないよ。
529名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 14:05:40 ID:xwrhYFTU
>>528
実際のところ、性器はきれいだよ。

外出から帰って手を洗うとかうがいをするってのはあるけど、性器を洗いましょうというのはないでしょ。
お風呂に入ったときに他のところと一緒に洗うだけ。だから、手より汚くないよ。
530名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 14:19:41 ID:aD9P+Hz7
んーーー、でもおしっこが飛んだりするかもしれないし、やっぱりトイレ後の手洗いは必要だと思うけど。
531526:2008/03/28(金) 14:29:12 ID:q9K/bPkt
ありがとう…性器は綺麗…あのお母さんもそういう考えなのかも知れませんね。
532523:2008/03/28(金) 14:56:35 ID:/U5SLRlo
>>525
GIZAの「ハイバックベビーシート用レインコート」です。
グーグルで検索すれば売ってる店が数店舗出てくるはず。
装着画像も見れます。
533名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 15:05:13 ID:7GYfoAK6
507です。
認可の私立園で、新年度から父母会を作ろう〜
って、一部で盛り上がって、いざ説明会!!
出席者5/1くらいの人数・・・
中には父母会って何じゃらホイって空気で・・・
どう言う説明&姿勢&体制で臨めば・・・
トホホ・・・
534名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 15:40:10 ID:xwrhYFTU
>>533
5/1ってなんじゃらほい。5分の1なら1/5ね。
父母会にしろ何にしろ、めんどくさいからそんなものだと思うよ。

姿勢や体制って、何やりたいか決まってたら自ずと決まるのだが。
仲良し会を作りたいだけなら体制なんていらないし。
535名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 16:34:16 ID:7GYfoAK6
すいません1/5です。
536名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 18:56:38 ID:fGwtA2CT
保育士の異動が今日発表になった。
担任は持ち上がりで一安心だけど、担任してもらったことはなかったけど
仲良しだった(私がw)先生が異動になって、結構悲しい…。
537名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 19:24:17 ID:8e9yuktB
>>533
私立認可園だけど、父母会ありません。
でも父母会なくて困ったことは一度もないんだけど・・
いったい父母会ってなんのために必要なの?

園に言いたいことがあるときは直接言えばいいし、
園の行事は基本的にすべて園主導でやってくれるので。
父母の手伝いが必要なときは、園から希望者をつのる周知があるし・・
父母同士は勝手に連絡取り合ってるから、別に困らないし・・
538名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 19:26:28 ID:8e9yuktB
>>537
537だけど追記。
すべての園に父母会が必要ない!っていうのではもちろんなくて
(園によって父母会主導の行事とかいろいろ違うからね)、
533の園に必要・作ろうと思うのはなぜ?という疑問です。
539名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:11:00 ID:hLJecktE
明日入園式があります。
一歳児なのですが、みなさんどんな服装をさせて行くものなのでしょうか?
ちなみに女児です。自分の服装ばかり考え過ぎて頭がまわっていませんでした。
すいませんがみなさんの場合を教えてください。
540名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:27:09 ID:q9K/bPkt
うちの園では、普段の服装をしてきてとのことでした。
普段の服装には指定がありました。上下別れた、ズボンでした。
541名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:44:28 ID:tRzte7Fa
>>539
ほとんどが小奇麗な普段着でしたが、
ごく一部、完璧盛装の七五三モードの子がいました。激しく浮いてましたが。
自分の子は何の疑問もなく普段着でしたw
542名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:50:18 ID:p+OmKWQ6
来週月曜が今の担任3人のうち2人と会える最後の日なのに、
今日迎えに行ったら発熱してた…土日で熱下がればいいけど。

しかしヤバい。新年度での必要品のうちまだ準備してないのを
土日に買出しに行くつもりが駄目になってしまった。夫、土曜出勤。
保育所のだけでなく新1年生の兄の児童クラブ&小学校分の買出しも
あるというのに日曜しか動けんorz
今までの休みは子供の感染症の病気やらなんやらでほとんど潰れた。

体調心配やら、準備不安やら、先生移動でちゃんと挨拶したいのに
できるかわからんやら、なんか頭ン中グルグルだ。
543名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:01:24 ID:A1DNnHF+
ちょっと質問。
上のほうで子供の持ち物の名前付けが大変!っていくつかあったけど
服とかは、タグの部分(洗濯表示とか襟のところ)にマジックで直接
書くのは非常識?
書き方を指定されていたらしょうがないけど、ウチは特に何も指定が無いので。
以前近所の保育園ママにお下がり服もらったことあるんだけど、タグに名前が
あったのでそんな感じでいいのだと思ってました。
544名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:04:52 ID:aD9P+Hz7
>>543
それでいいと思うよ。
首のうしろのタグのところなんか、先生からよく見えるからいいと思う。
私もそこか洗濯表示のところにしてるよ。
545名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:09:03 ID:ByOjQjmG
4月から自宅近くの保育園に移動できることになりました。
当たり前だけど、登園してからの荷物の扱いなど、やり方が結構違っている。
慣れるまで朝預けるときに子も自分もあたふたするだろうから、早め登園しなくっちゃ。
かあちゃん早起き苦手だけど頑張るよ・・・orz

今までのクラスのお友達に、何かプレゼントしたほうがいいのかどうかで悩んでいます。
20人@未満児、皆さんならプレゼントあげるorあげない、
あげるとしたらどんなものにしますか?
546名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:15:06 ID:Vhi/AOIY
>>545 私はあげない。こないだ退園した子が、みんなにプレゼントくれて、あわててみんなで
お金を集めて、またプレゼントお返ししたりしてた。正直、面倒だ。
547名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:17:18 ID:hLJecktE
>>540-541
レスありがとうございます!
普段着で良いんですね。我が子が通う園も普段着に細かい指定があるため、それで行けば良いのか、はたまた入園式だけは皆さん綺麗めな格好をさせるのではないかと悩んでいました。

明日は気持ち綺麗めな普段着で行かせようと思います。ありがとうございました!
548名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:22:50 ID:A1DNnHF+
>>544
ありがとう!
安心してこの週末に全部書きますw
549名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:47:11 ID:FewwywVH
>>543
後でオクで売るつもりとかじやない限り、
マジック直書きはいたってフツウだよ。
550名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 23:03:45 ID:bWRegLar
保護者会役員について相談させてください。
4月から0歳クラスに入園します。
保育園の雰囲気がよくわかる&ここでかかれていた大変な年長さんの役員はやらなくてすむかなと立候補を考えています。
夕涼み会や運動会などの手伝い、集まりは年に数回、兄弟がいて5年以内に役員をしていれば除外とあります。(兄弟はいません)
クラスの人数が少ない方が連絡を回したりが楽かも?と思いますが、他の役員さんとの相性が重要でしょうか。
フルタイム勤務、土日休みです。実際に役員をされた方の負担はどんな感じだったでしょうか。
長文すみません。よろしくお願いします。
551名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 23:07:46 ID:lQcTQxs2
タグに書いたら見にくいかなぁと思って、シャツ類は裾・ズボンは
ゴムの下辺りに直接名前スタンプしちゃったよ。
まぁ売る予定もないからいいか。
(というより売る程のブランドの服じゃないw)
552名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 02:42:10 ID:N6LAeKPg
>>550 うちの園は大きなイベントは、夕涼み会とバザーくらいなので、クラス役員は、その時期だけ
土曜日に役員総会(年6回)に出て、総会で決まったことをクラスの人たちに伝えたり、クラスの出し物の
代表になってもらったりする程度で、土曜日休みならそんなに大変じゃないと思います。

私は、ほとんど、役員やってきたけど、大役に比べれば全然楽。この2大イベントがないときは、な〜んも
することないもん。

もちろん、そちらの保育園の役員が何をするかは知らないけど、うちの園はこんな感じです。
先日年長の子供を卒園させたのですが、卒園対策委員とクラス役員は兼任だったもので、祝う会の出欠者の
確認やら、弁当の手配、謝恩会の準備・プリントつくりと、なかなか大変でした。育児休業中で、
本当に、良かった。
553名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 07:18:24 ID:7AqUB4VC
>>550
園によるのでなんとも言えないけど、うちの場合は夕涼み会と運動会の
どちらかの準備を担当するだけなので、年に二、三回顔を合わせる程度。
連絡等も先生がやってくれるので個人で連絡をとったりは無い。
仕事量としては、やはり年長さんの役員のほうが多いので、早い時期に
できるならそのほうがいいかも。
今まで役員をやらずに、年長でいきなり会長をやるハメになった私が
言ってみるw
来週の入園式で挨拶しなきゃ…ort
554名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 08:38:50 ID:2hCVo+am
うちの園は未満児の親は役員とかイベントの手伝いはしなくていいですよと言われてる。
何年かイベント経験した親のみ手伝い、年長さんの親のみ役員やってるみたい。
(まだ2歳児なのでよくわからない)
555名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 08:39:31 ID:XKk8ao7r
>>545
同じく園で一年だけいた(未満児)子が退園する最終日、
紙タイプの可愛い爪ヤスリがそれぞれのポケットに入ってた。

嬉しかったけど、最終日でこちらも何も挨拶出来なかったし、
未満児童で、普段親と交流も無いなら要らないかなと思う。
556名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 09:42:43 ID:a12gxVW0
>543
私もタグに書いた。
でも物によって洗濯するとにじんで
557名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 09:45:02 ID:a12gxVW0
途中送信してしまいました…

物によって滲むものも。
なにげに良く買ってたお店の洋服には最初からネームタグがついていて非常に便利でした。
558名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 12:06:45 ID:oNzXXD78
>550
役員の仕事の時、0歳児を家族に預けたりできるの?
入園してしばらくは病気とか多いかもしれないし。

ただ役員の負担は、ホント園によって違うよね。
うちの私立認可園は「仲良しクラブ」タイプで毎年同じような顔ぶれ。
0歳児の役員は、上にも在園児がいる人で
「うちが来年するわ〜。○組のAさんも育休終わるから声かけとく」という感じ。
父母会行事の時も、会長すら休めるくらい個人の負担は軽かった。

だから上の子が小学校の学童に入ったとき、学童役員会の重圧に驚いた。
子供1人につき1回の役員ノルマ。
会長副会長もすべてくじ引き。
負担は平等にと例外なく行事担当が保護者全員にあって
欠席の時は代行者要。
役員会は「あの人は何もしない・ほとんどしない」と糾弾の場。

学区の公立保育園の父母会が、そういうカラーだったみたい。
うちの保育園出身が多い隣の小学校の学童役員会は、
相変わらず同じようなメンバーで、緊張感無く運営している様子を聞くと
うらやましくなる。
559名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 19:52:52 ID:7AqUB4VC
>>558
役員の仕事内容も園によって違うよね。
うちの園は打ち合わせや準備等は保育時間内にやるし、イベントが
始まれば役員も子供と一緒に参加できる時間もあるし、それ以外は
先生が一緒にいてくれるので、家族の協力が無くてもなんとかやれる。
しかし打ち合わせ等を保育時間内にやるため職場を早退しなきゃ
ならんのが難点…
基本的に2歳以下のクラス役員は仕事らしい仕事は無い。
年に2回総会に出るくらいかなぁ。
中心は年中年長クラスの役員だ。
560名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 20:31:54 ID:Zp15b+jP
今年度の保育料の通知が来た。
私が時短で稼ぎが少ないから、計算したらぎりぎりで1ランク下がってくれる、
と思ってたら、計算違いでぎりぎりで去年と同ランク=去年と同じ保育料だった。
自分間抜けすぎ。orz
1万1千円の差はでかいんだけど・・・幸い今年も時短させてくれるので、
延長使わないで済むだけいいや、と思うことにしよう。
561550:2008/03/29(土) 21:54:49 ID:uDAe8azA
>>552-554>>558-559さん
レスありがとうございます。
年2回程度の役員の集まりは子連れでOKで、運動会などのイベントは当日の手伝いのみでした。
1年役員をすれば卒園まで2回目はないらしく、今年立候補してみようと思います。
レスありがとうございます。
562名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 01:51:03 ID:Idyjcb9R
名前付けスタンプ、セットで800円位で売ってた。
でも名前を1個作る分しか入ってないんだよね。
セリア(100均)に行ったら名前スタンプ用のゴム印が
ひらがな・ローマ字大小あって土台も売ってるから、色んな
大きさや名前(苗字入りとか縦書きとか)作るように買って来た。
さすがにスタンプは名前付けスタンプセットのを買ったけど、
セット用のゴム印は高いから100均のでも十分だったよ。
今は服や持ち物に合わせて名前印を使い分けてる。
箸にまで1本ずつ名前印押したよw
563マル韓:2008/03/30(日) 08:02:13 ID:APvEcnBB
うのの夫がエスパスの社長

1993年、武藤嘉文外務大臣が国会答弁で「パチンコの金が何千億と北朝鮮にいっている」
http://koku.iza.ne.jp/blog/entry/202281/

パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員やエスパスや○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マル半総合スレッド 9■■■■http://wannabe.fam.cx/service/2ch_490/read.cgi?pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マル半パチンコタワー渋谷パート11○○○ 読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1205498567/4-11
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←左右くっつけて→89187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
マるハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
マル半の今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
564名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 13:51:26 ID:oAja4SYM
ちょっと早いかもしれませんが夏休みについて質問です。
基本的に保育園自体はお盆以外あいているのですが
8月まるまる休ませたいとおもってもやはり保育料はとられてしまうのでしょうか?
在宅で仕事していて上の子が4年生で学童もなく
夏休みは仕事できそうにないため休ませたいのですが・・・。
565名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 15:34:08 ID:vQ2WcKTW
>>564
認可園は、休んでいても保育料の減免はないと思うよー。
知ってる人は、子連れで数ヶ月間海外赴任したけど、籍を残すために
保育料は全額払ってた(女医だから当然最高額)。うちは無認可だから、
一月の半分以上休むと25%オフ。それでも5万だよ。
どうしても払いたくなければ、退園しかないと思う。
566名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 16:00:55 ID:n6fuZNBQ
基本的に保育料は払うでしょう。
それより1ヶ月休みを取って退園させられないかの方が心配だw
567名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 16:03:26 ID:aHh8M7km
>>564
自治体によって多少の判断の違いはあるかと思いますが
うちの所ではそういう場合でも普通に保育料かかりますよ。

ちなみにうちの市の認可園では、
病気や怪我などでやむを得ない長期欠席の場合のみ、保育料の軽減があります。
(2週間を超えて休んだ場合は保育料2割引、
 1ヶ月継続して休んだ場合は、その月の保育料は半額になる)
疾病理由でなく、親の都合で休む場合は軽減対象になりません。
ちなみに保育料の軽減申請をするには、疾病の証明として
医師の診断書や入院証明書を提出する必要があります。

たとえ疾病が理由で休んだとしても、保育料の軽減が全くない自治体もあるし
ましてや親の自己都合での欠席で
保育料を軽減してもらうのは難しいと思うけど…
(というか、自己都合での長期欠席は下手すれば退園させられる事もあったり)
全国で判断が統一されてるわけじゃないから、
自分の所がどうなのか保育課にでも問い合わせて調べてみたら?
568名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 16:12:26 ID:vQ2WcKTW
>>566
同意。4年生の上の子を1ヶ月家で面倒みれるくらいだから、
そのまま正直に話すと「保育に欠けていない」と判断されて
退園勧告されかねないと思う。それとも待機児童とか縁の
ないような、幼稚園代わりに行かせられる地域なのかな?
569名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 22:12:30 ID:jf0J91Xl
奈良の新〇保育園の細田亜〇子という、保育士は最低最悪…
そこには預けない方が良いですよ〜
570名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 08:03:54 ID:TYZuqJLM
うちのところはやはり病気や怪我の場合などやむをえない時のみ
(要証明書提出)でした。
1ヶ月自分都合で休むなら役所もその間他の人を入れたいだろうし現実的では
ないでしょうね。
田舎で定員割れしてるようなところならあるのかも、むしろそういうところなら
一度退園、一ヵ月後再入園がいいかも。
571名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 17:53:36 ID:p3GhYN5x
今日から進級したクラスのお布団を使う
ことになったんだけど、朝行ったら
すでにうちが使う予定のものがなかった。
どうも他の人が間違っていたrしく
保育士さんがそのお布団のカバーを外してくれて
自分のをつけたんだけど、危うく遅刻しそうになった。

お迎えのときに、同じクラスのお母さんたち3人が門の前で
話していたので挨拶したんだけど、
話に夢中で誰も返してくれなかった。

一応輪に近づいたときと、門を通るとき
2回したんだけど、誰も無視。
視界に入っているはずなのに。

相手が一人のときはみんな挨拶してくれるんだけどね。

ママ友皆無なので、自分は存在感ないのかと
へこんだよ。

長文、スマソ。
572名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 17:54:36 ID:554V2ALr
幼稚園に入園のため、今日で退園してきた。
同じクラスでもう一人同じ理由で退園する子がいる。

最後にみんなで写真とか撮ったりしてたら、
そのもう一人のママンが手作りお菓子とタオルと直筆お手紙のプレゼントをくれた。

「もう、丁寧にありがとう」「気を使わなくてもいいのに〜」ってそりゃみんな喜んでたよ。
私も同じ退園生の親として恥ずかしくなったよorz
そんなこと気が付きもしなかった。

私って気が利かないやつだな・・・。
チラ裏スマソ
573名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 18:49:20 ID:a0+wCh84
明日から7ヶ月の赤を保育園に預けて仕事復帰です。
どんだけビンボーでも働かなくて生活できるなら赤と毎日家にいたいな。
人見知り&カーチャンいないとダメなので、慣れるまではずっと泣いてる
だろうな〜ミルク飲まないだろうな〜と思うと可哀想でたまらない。
いや・・・直ぐに慣れて保育園大好きになるんだろうけどさ。
育児時間があるので、少しでも早く帰れればいいなぁ〜
あぁ保育園の準備ばっかりして、仕事に行く準備が出来てないよorz
574名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 20:19:19 ID:4LmTFhvk
新担任発表。各学年1クラスだし、持ち上がりだと思い込んでたら違ったorz
前から好感度の高い先生が新担任だから不満はないんだけど、
我が子は旧担任ベッタリ&魔の2歳児真っ只中だから不安だ。

575名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 22:32:32 ID:QzD2y9HH
明日から進級。連絡帳が普通のメモ帳みたいになったorz
今までは検温とか昨日の夜、今朝のご飯とか、入浴の有無、排便とか
欄が区切ってあって便利だったんだけど、新しいのは先生曰く
「皆さん自由に書いてらっしゃいますよ。体調とか家の様子とか、
書きたい時だけ書く方もいらっしゃいますね」
どっちかっつーと書くのはキライじゃない(むしろ好き)、試行錯誤で
マイルール作って書いてくしか無いか…。
メモ帳型の連絡帳の皆さん、どうしてらっしゃいます?
576名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 22:55:59 ID:9rYwUuxJ
今までの連絡帳と同じ内容を、自分のノートに書けばいいんじゃないの?ちょっと面倒だけど。
577575:2008/03/31(月) 23:02:46 ID:QzD2y9HH
>>576
ああ、そっか。確かにちょっとめんどいけど。
明日から2歳児クラス。
せめて未満児は前の連絡帳が便利だったな(´・ω・`)
しかし、同じ様に書いてたら今度の連絡帳は1冊(30P)
ほぼ1ヶ月半で使い切るペースだw
578名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 00:00:39 ID:qk39Qhv8
明日は娘@1歳の入園式。
説明会の時にハイハイしてるのは娘1人だった。
今はヨタヨタ歩く程度で、園庭を元気に遊びまわる子達の中で
やっていけるのか心配でたまらない。
私1人緊張して眠れない・・・
579名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 00:56:06 ID:iVwWjO+8
>>578
周りに影響されて、歩行はグンと伸びるんじゃないかな。
あくまでもうちの経験談ですが。
うちの子も入園時は歩けなかったけど(ようやく最初の一歩が出た程度)
「クラスのお友達が皆歩いてる」「自分も歩きたい」「一緒に遊びたい」
という感じで、お友達を追いかけてるうちに一歩一歩と歩行が伸びて
どんどん歩けるようになりました。
もちろん最初のうちはハイハイの方が多かったし、
歩いてもよく転んだりしたけど。
お友達の影響というのはとても大きいと思いますよ。

自分の子よりも成長の早い子が周りにいっぱいいる、というのは、
お手本が周りにいっぱいいるという事だし。良い影響を受けてくれるのではないかな?
580564:2008/04/01(火) 00:56:33 ID:E/thXy/c
レス遅れてすみません。やっぱり減免できないんですね。
それなら夏休みも少しは仕事しないとダメか・・
保育料5万は仕事しないとキツイorz
581名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 06:46:33 ID:8loeeeyA
>>578
在園中の新1歳児の子でも、ハイハイしてる子はいるよ。
ほかの子がとことこ歩いていく中を、ハイハイで動いてるのは、
傍(新5歳児母)からみるとほほえましいよ。
園での生活が、娘さんにとっても578さんにとっても楽しくなりますように。
582名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 09:01:56 ID:rFUA/Z8A
うちの子も1歳4ヶ月で入園したときにはまだ一歩目も歩けなかったよ。
それが通いだして5日目で初めて歩いて、あれよあれよと言う間に
普通に歩けるようになった。
集団の影響というのはすごいなと感じたよ
583名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 10:13:44 ID:wOLfl2ZG
>>578
うちは0歳から通っていたけど、歩けるようになったのは1歳半。
周りのお友達がどんどん歩けるようになって正直焦ったけど、
親が気をもんでも、結局その子のペースってのがあるもんね。
気持ち判るけど、ゆっくり見守っていけば大丈夫だよ。
584名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 10:53:10 ID:Ffh7ozVa
今日から下の子0歳(もうすぐ1歳)が慣らし保育。
私は来週から仕事だけど、寂しいなぁ。
上の子の時はあまりに不安で寂しくて、不審者のように(いや実際不審者だったかも)
保育園を覗きに行ったけど…
今週は久しぶりに一人の時間ができるけど、家の掃除や仕事の準備で終わってしまいそう。
ああ寂しい。
585名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 11:17:02 ID:vnUgRDdn
お気持ちわかりますよ。お子さんが大事の気持ちを
一緒にいられる時間は精一杯表現してあげてくださいね。
586名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 11:47:55 ID:zzfPLBH7
新入園の書込みが続いているけど、うちは昨日が最後の登園だった。
お迎えに行ったら担任の先生が涙ボロボロで、私ももらい泣き。
でも、息子が先生に「◯◯(先生の名前)、また遊びにくるからね」って
生意気にも慰めてて、こいつ6年間で成長したなってオモタ
587名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:11:22 ID:69Ht4iiD
>>578
そんなの気にしなくていいよ。
うちの子も1歳8ヶ月でようやくヨチヨチ歩き始めたけど、
それまではずっとハイハイだったよ。
ハイハイしてると小さい子って思われるようで、クラスメートにかわいがってもらってたよ。
>>586
うちは上の子が卒園で、昨日最終保育日だった。
先生もちょっと泣きそうで、私もお礼を何度も言ってお別れした。
今日、保育園に行ったら下の子のクラス担任になってたorz
なんだか拍子抜けした。
588名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:35:55 ID:67MK7X5V
転園し、初めての登園@1歳児クラス。
0歳児で一年間過ごしてるせいか、笑顔でバイバイ。
一時間後迎えに行ったら、朝のおやつと牛乳をお代わりした上に、
みんなにくっついてトイレにまで行ったそうだ。
(トイトレなんてなーんもしてない)
ホント集団のパワーってすごいね。

4月生まれだから、もうすぐ2歳なんだがイヤイヤ期すでに絶賛開店中。
先生の協力が命綱。
589名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:56:44 ID:hUbZdxTa
>>588さんとこと同じ境遇の娘。
(3か月から保育園こ)
初めての先生に抱っこされて涙顔でした。
ほんでもって夕方水疱瘡の予防接種だ。
ガンガレ娘。
590名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 15:49:42 ID:WG35+ZhE
入園式言ってきた。父兄の中に中国語が聞こえた。こんな田舎なのに。どうやって
入ったんだろう。鬱だ。
591名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 15:50:50 ID:fjyGvI+C
今日から1歳児クラスに進級した息子(3ヶ月から保育園に通っている)。
>>589さんとこと同じく初めて先生に抱っこされたら涙顔。
その後、火がついたようにギャン泣き。
新しいお部屋にもまだ慣れてなくて落ち着かないのかな。
そしてうちは夕方は鼻炎の為耳鼻科だ。
ガンガレ息子。
592名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:00:18 ID:5ZMOMBcr
>>590
うちの園は多彩だ。
ドイツ白人とのハーフ、カナダ黒人とのハーフの、中国人ハーフ。
あと卒園しちゃったけどアフリカ黒人と、中国帰化がふたり。
東京ベッドタウンの認可園だけどね。
未だにガイジンアレルギーな地域もあるんだ。
くれぐれも、お子さんや親御さんの前で顔に出すなよ。
593名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:10:30 ID:mXSsSawj
週刊現代 [ 2008年04月12日号]
あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態
『原材料産地の表示義務なし』 米国では鉛や砒素の混入事例も

http://www.imgup.org/iup584779.png
http://online.wgen.jp/
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20080331/22/
594名無しの心子知らず :2008/04/01(火) 16:51:18 ID:qJfnA/V1
素朴になんで中国の人がいると鬱なのん?
595名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 17:15:50 ID:Tk6uuuSl
うちの園にも色んな国のお母さんの子供がいる。
先生も友達も分け隔てなく接してる。
フィリピン系・中国系・黒人系。

うちの子を物凄く可愛がってくれる
お父さんが黒人系のハーフの女の子。
優しくてはにかみ屋で良い子だったな〜。

去年、卒園だったんだけど
「学校行っても頑張ってね」って泣きながらお別れしたっけ。

元気かな〜。
596名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 17:19:48 ID:KgkcuJoi
進級した2歳児クラスに「るきあ」と「じゅえる」が増えてた。@純日本人
それまでは特に奇抜なのはいなかったんで平和だと思ってたんだが…。
597名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 17:40:31 ID:69Ht4iiD
>>594
言葉が通じないからコミュニケーション取れないかも、ってことじゃない?
598名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 17:57:52 ID:JMrWNYbc
今日は入園式だけ。
馴らしもやって欲しいわ…
帰りたくなかったらしく保育園から出るのに大泣きだ。
逆だろ普通…
599名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 18:18:12 ID:vfIXGyo6
うちも入園式行ってきた。1歳3ヵ月の息子。
もともと引っ込み思案で人見知りな性格だけど、
今日はたくさんの園児に圧倒された様子だった。
泣いて私の側から離れない。
明日から仕事手に着くかわからない。いや、やらなきゃいけないんだけど。
泣いてないかな、ごはん食べれたかな、お昼寝できたかな…心配が多すぎだよ。
どんな子でもいつかは楽しく通園できるようになるものでしょうか。
600名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 21:33:33 ID:9PmFu3He
>こんな田舎なのに。どうやって
入ったんだろう。鬱だ。


うちもド田舎だが、中国の人がいたとしてもこんな事思わないよ。
他の人も書いてたけど子供の前で態度に出さないように。
601名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 21:37:21 ID:CTBMZe7F
明日から再就職先へ初出社。
この日のために園グッズ作成は2月中にやり終え、職場近くの駐車場も
確保して、準備は万全だったけど一昨日に
娘が胃腸風邪にかかってしまって今日の入園式も欠席‥。
熱が下がらず、坐薬でなんとか落ち着いてる状態。
明日は旦那が休んで看てくれることになって幸いなんだけど、心配。
職場にも早々に迷惑かけてしまいそうだし、先が思いやられるorz。
602名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 22:31:54 ID:FaFA8KGQ
うちの保育園は、年中と年長は担任が1人しかいない
今年から娘が年中なのに知らなくて、ちょっとびっくりした
多分、連絡帳の返信は期待出来ないだろうな…。
603名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 22:36:20 ID:HcunwEGE
>>601
病気は心配よね。
私も今日から仕事。31日に急に寒くなったせいか昨日から娘にちょっと
咳が出てる!
今日は元気に保育園に行って大丈夫だったけど、一時間に1,2回
咳が出るたびビクビクする私・・・orz。
ひどくならずにそのまま治まってくれよ〜。
604名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 22:49:53 ID:L4h/8rUf
うちは明日入園式。
役員決めとかめんどそうで鬱。地味に目立たないようにしとこうっとw

いい先生に出会えますように。

605名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:27:45 ID:VapJ3g45
>>602
年少から連絡帳そのものが無くなる園もかなり多いよ。

うちは今年から年長だけど、
去年からは、連絡事項を子ども自身が親に伝える練習とかもしてるし、
連絡帳あったところで、親も園も書くことがない気がする。
606名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:29:49 ID:gJzGMzMx
二歳女児です
くだらないかもしれませんが相談です

この4月から保育所なんですが、洗濯物をかけているハンガーについてお聞きします。
生まれてから7連ハンガーを使ってましたが、段々とぼろくなってきて
現在ハンガーが4つ、一つあけて使ってる状態です。
保育所行くにあたり洗濯物が増えるかなと思うのですが、すぐにではなくとも今さら10連を買うべきか悩んでます。

すでに通ってるお子様をお持ちのお母様方はどんなの使ってますか?

ちなみに7連ハンガーも今の一つあけて使うのが使いやすいです。
(4枚干す状態です、一回の洗濯物ではだいたいそんなもんです
ズボン類は大人と同じピンチハンガーにタオルなどと一緒にしてました。)
607名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:38:44 ID:BTpkkvXY
田舎だから、中国から嫁もらったんじゃない?
農家だと嫁不足とかあるじゃん。
608名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:43:57 ID:iVwWjO+8
>>602
うちの市では4〜5歳児は「園児25人に対して保育士1人」というのが
保育士配置基準なので、必然的に1クラスの担任は1人だよ。
1クラス25人もいないから担任が2人以上になる事はない。
少ないといえば少ないけど、
国基準は、4〜5歳児30人に対して保育士1人だから、それよりはマシかな。
クラスに障害のある子がいたりしたら、加配で保育士が1人増える事はあるけどね。

あと、うちの園では3歳児以上は個人の連絡帳もないです。
クラス全体の連絡帳があって、先生に伝えたい事があれば
朝それに記入しておけば先生が読んでくれるし
お迎えに来た時には、先生がその日の様子を書いてくれてるのでそれを読んで帰る。
609名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:51:00 ID:FKhZY9eS
今日から預かり保育スタートだったけど
( ゚д゚)ポカーン としてたら3時間経過してもうお迎えの時間。
一人の時間が欲しいと思ってたけどいざできたら
何もできなかった・・・
明日はぐわーーーっと押し入れの掃除をするぞ。
610名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 00:12:53 ID:nSk071OK
>606
うちは百均で買った8連ハンガーを2つ使ってます。子供用ではなく普通サイズで。
やっぱり1つおきくらいにしたいけど量があるので、長袖・肌着・長袖・肌着…と交互にしたり。
611名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 00:57:39 ID:M9Zyi455
( ゚д゚)ポカーン わかるwww
口も開いちゃうんだよね…

図書館でゆっくり本選びするぞー!
その前に職探しなんだけども。
612名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 07:44:05 ID:qdpg+J5M
>>598
上の子(当時4歳児)も入園直後からお迎えで「やだ、もっと遊ぶ!」
園からひっぱがすのに苦労したよ…
>>608
うちは、一応個人用の連絡帳(メモ帳)があることはある。
ただ、親によっては1年1冊ですむところと1年数冊になるところと。
最近は育児日記代わりになってるような(下の子が新5歳児)。
613名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 07:59:22 ID:Rz1rIZFp
昨日長女(8ヶ月)の入園式。初めて親と離れて、1時間を過ごした。いよいよ、私も仕事
復帰。夏からのお休み、楽しかったなぁ・・・。

さて、これから赤ん坊と3歳児連れて登園だ。仕事が始まると、朝7時には出なきゃいけないから、
子供たち、ごめん、って思う。
614名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 08:37:24 ID:DuNa/h0G
年中児になって担任が2人から1人になった。
しかも幼児クラス全体についていたフリーの先生もいなくなった。
ちょっと手薄くなった感は否めない。

うちも連絡帳は書いても書かなくても良いのだが、
親が書かないと先生も何も書いてくれないので
今までは園の様子が知りたくて毎日書いていた。
担任1人なって同じ事したら先生嫌がるだろうなぁ。と思いつつ、
今日も育児日記もどきを書いてしまったよ。
615名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 08:51:47 ID:F0ALuFAP
入園式の日って保育の実施あるんですか?
616名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 10:10:42 ID:AgIahSro
>>606
保育園関係ない質問じゃないかって気もするんだけど、
うちは大人サイズの針金ハンガー使ってます。
間をあけるもつめるも自由自在。

今朝は園庭で保育士さんに抱かれて泣いている赤ちゃんが3人いた。
初々しい。
617名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 10:11:36 ID:LzGB+4mR
>>615
入園式後の保育って事?
618名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 11:01:44 ID:N3LS8Zkp
2歳児進級組。
朝行ったら見事に新任の先生ばっかりで
人見知りの娘は大泣き。
今まで朝泣いたことなんてほとんど無かったのに。
せめて1人ぐらいは前の担任とまではいかなくても、
以前からいる先生がいてくれないかな〜と思う。
先生同士でアタフタしちゃってるし。

公立認可ってお金ないんだなー。
派遣先生ばっかり。
619名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 11:51:38 ID:a1AeIDZm
>>615
保育園に要確認。
うちのところは仕事の人のみ昼から普通に保育。
仕事休みの人はそのままお帰りだった。
620名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 13:03:17 ID:DA3KW2Yd
うちはバスタオル用の干し物台?に
ニシマツヤの服についてくるハンガーや
100均の子供用のハンガーを下げて
わたわた干してる

保育園入ってから驚異的に洗濯物増えたので
2日に一度の洗濯だが
びっしり満杯になるときもある>バスタオル用の干し物台に

パンツとか靴下は普通のピンチ付のやつに干してます
621名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 13:06:32 ID:lQhivCTB
10連のハンガーもサイズがいろいろあるから、ホムセンとかで見たら大きめのがあるかも。
622名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:09:10 ID:Tkmj4re2
>618さん、お気持ちわかります。

年少の先生が大好きだった、早生まれの娘。
年中になって教室も替わり先生も替わり、寂しかったらしく
一人で教室を抜け(誰も気が付かなかった様子・・・)
赤ちゃんクラスの担任になった元担任に会いに行ったら
「教室に帰りなさいね」と優しく言ってもらって、それが更に悲しかったらしい。
緊張でお昼寝もできず・・・。

そして帰宅後、顔が真っ赤になり熱が出ました。
ぐったりと横になりながら
「お星様にね、年少さんに戻してくださいってお願いするの。
そしたら○○先生もかえってくるよ。」

今もまだ微熱。
親として切ない・・・。
623名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:39:44 ID:ivtSBCv3
100均で、物干し竿に直接はめられる、ハンガーかけを使ってる。
輪っかがいくつも付いてて、風が吹いてもハンガーがずれないやつ。
そこに西松屋で買った服に付いているハンガーをずらっと掛けておくよ。

それと、やはり100均でかったタオル用物干し(放射線状に棒が10本くらい出ている)
タオル干しには3歳の娘の半袖の下着とパンツが沢山干せるし、
保育園で使うタオルとエプロンも、それで事足りるので。
100均じゃないタオル干しは、先っぽが洗濯ばさみが付いているものもあるので、
そっちには靴下干したりしている。
624名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:42:00 ID:iFjJIFxR
606です
スレチ気味にレスくださってありがとうございます。
保育所関係ではなさそうだったんですが、
洗濯物が急に増えそうな予想がしてました。
子供用の10連ハンガーとホームセンターにあるハンガーと見比べて見比べてます
625名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:42:38 ID:lQhivCTB
最後、クドいなwww
626名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:57:36 ID:FjV+2laV
そんなに見比べなくても…w
627名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:58:16 ID:g5ZQ8vpJ
見比べすぎwww
628名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:35:34 ID:I8HFVpr+
認可保育所に入所出来たのは良かったのですが、4.5歳児が、同じクラスで同じ教室だった。
家はまだ4.5歳児ではないのですが、ちょっと不安に思ってしまった。
小さい保育所なので、狭い教室に30人くらいだし。
4.5歳児前に転園しようかとも考えてしまった。
まだ入ったばかりなのに…というか望んでも簡単に転園なんて出来ないし。
なんか、何で入所するまで気がつかなかったんだろうと思うとウツ。
629名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:39:08 ID:FjV+2laV
>>628
なんで嫌なの?
縦割り保育って結構多いんじゃないかな?
630名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:51:47 ID:eANfRZO7
10連(というか多連)ハンガーって、試しに買ったことあったけど、
Tシャツの首がすぐ伸びてダメだった。
「やっぱり下からハンガー出し入れ出来ないとダメだわっ!」ってムキになったんだけど、
よく見たら、着脱式の10連もあったのね。
以来、着脱式かどうか注意して買うようになった。

これから買うのだったら、注意して見た方がいいですよ。
631名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:53:49 ID:a95ir1hM
>>628
何故不安なのか書いてないけど、転園しようかとまで悩ませる不安の理由は?
年上の子が悪いことをしていたら、それをマネするかもしれないから?
年上の子から苛めの標的になるかもしれないから?
なんだろう・・・。
1人っ子が増えてきて兄弟姉妹が少なくなってきている今
異年齢の子と接することで影響(刺激)を受けたり与えたりし、互いに
成長しあえるようにと縦割り保育にする保育園って多いって、先日園長から
聞いたばかりで、私はそこに不安要素を感じなかったけど、それは
単に私が単純で無知なだけかもしれない。
どんなことが不安なのか教えて頂きたいです。
632630:2008/04/02(水) 15:54:26 ID:eANfRZO7
↑の説明で通じる自信がないので、参考。
http://www.kokubo.co.jp/products/bath_sanitary/hazu.htm

このメーカーの使ってる訳じゃないけど、
こんなカンジで外せるタイプをお薦めしたい。
633名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:59:33 ID:LzGB+4mR
>>631
>>628はあややのスレでも読んだのだろうと推理。
634名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 16:01:39 ID:WAAZ93sl
>>622
年少→年中は正念場かも。
でも先生との距離が少し開く事によって一気に友達との距離縮まる時期でもある。
先生頼っててもしかたないなぁ仲間同士で何とかしないとになる。
年中の終わりには見違えるほどお姉さんになりますよ。

635名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 16:05:13 ID:I8HFVpr+
レスありがとうございます。
なぜか最初分かった時、うわ嫌だな〜と思ってしまったんです。
で、何故だろうと考えて、まずクラスの名前が一緒で人数の割に狭い部屋。
その部屋に、ぎゅうぎゅうにお昼寝布団を引いていた。

ということは、全て二年齢一緒の生活をするのかなと。
同じことを二年間するのかなぁとか。四歳に合わせたり五歳に合わせたりとか?
先生に聞いてはいませんが…。

確かに異年齢の子と接したりするのは良いことだと思うのですが、
なんか新しい環境でちょっと、神経質になってるかもしれません。


636名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 16:06:48 ID:I8HFVpr+
あ。すいません635=628です。
637名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 17:12:52 ID:hrgpt+EI
>>606
うちは布オムツ干してたパラソル型の物干しを使ってます。
ハンガーより干すの楽だし、一度にたくさんの量も干せる。
何より袖口や襟元が伸びないのがいい!
たしかまついなつきが本ですすめてて、真似しました。
638名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 17:13:54 ID:FzDt0xkv
>>628
心配な気持ちは分からないでもないけど、結局のところ、その園に通う幼児クラスの
子供たちが、のびのびと元気に明るくすごしているのかが重要じゃないのかな?

これから父母会活動なんかで、年上の子供の親と接することもあるだろうから、
色々と様子を聞いてみるといいと思いますよ。


639名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 19:12:03 ID:h1UcWKnu
>>635
まず先生に聞いてから心配したらどうだろう、と思った。
憶測だけでネガティヴな部分だけ心配しても無意味というか、非建設的というか、時間の無駄というか…。
640名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 20:24:15 ID:8ymH+XJC
もう昼寝しないで欲しいよ〜
子供が寝ないよ〜
一時は本当に追いつめられて、仕事やめようかと思った
とにかく子供が寝ない…5歳
朝7時起き 寝るのは11時とか12時とか。
一緒に10時に布団に入って私はすぐ寝てしまうが
10時半、11時、11時半と起こされる
トイレ、と一応いうがたいして尿は出ない
真っ暗な闇で一人でじっとしているのが辛いらしい
園からの帰り道に公園で遊ばせたり色々しているが…
641640:2008/04/02(水) 20:25:21 ID:8ymH+XJC
読み返したらひどい文章。
保育園で昼寝をするので、夜、子供の寝付きが悪いのです。
642名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 20:37:02 ID:A5FwoeMP
しかし子供を10時に寝かすと言うのはどうかな。

大体8時から9時が普通じゃないだろうか。
うちの子は昼寝しても夜9時になるとスイッチが切れて
こっくりこっくりし始める。

保育園で昼寝するからって言い訳じゃない?
もう少し、子供に生活のリズムを作ってやったら良いのに。
643名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 20:42:04 ID:7rzzTqXH
>>622
切ないよね。娘@2歳児クラスも朝ギャン泣き。
新担任の先生曰く、一生懸命頑張ろうとしてますよって。
帰りに離れた所からブンブン手を振り合う娘と旧担任を見たら
ちょっと泣きそうになった。
超荒れ荒れ期を一緒に乗り越えてくれた旧担任、私も大好きだったな・・。
でも今度は新担任と頑張ろうっと。
644名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 20:52:39 ID:vjUWjpm4
>>642
言い訳じゃないんじゃないの?
本当に保育園の昼寝が原因で夜寝付けなかったり睡眠のリズムが崩れる子がいるって
この前何かのテレビでやってたよ。
保育園で昼寝が必要とされてる理由は正直分かりません、って厚生労働省の人が出てきて
コメントしてたし。
5歳くらいなら、昼寝要らない子もいるかもね。
645名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 21:36:46 ID:m6ltTwBM
>>640のお子さんは何才から園に通ってるのかな?。
入園してずっとそうなの??

昼寝の無い幼稚園向きの子なのかも。
大人でも睡眠時間が少なくて平気な人が居るから、子供によっても必要な睡眠時間は違うと聞いた事有りますよ。
眠くないのに寝ろと言われる子も可哀想ですし…。
それに保育園行ってた子供は小学校上がると午後眠くなるって聞いた事有るからそれは回避出来ると思って後ちょっと我慢するとか!
お互い頑張りましょう。
646名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:09:18 ID:eyz7yNCE
>640
5歳ってことは年長だよね?
うちも5歳。起床は遅めで7時半なんだが・・(今年度は7時が目標)
基本昼寝なしでいける子で、保育所の昼寝時間は「ふとんの中で静かに遊んでる」らしい。
いわく、考え事したり、ふとんのはしっこ丸めて遊んだり。
帰宅が7時前&ごはんたべるのが遅いので、どうしても夜布団に入るのが10時頃になる。
散歩行ったり(保育所から)して体力使った日は、昼寝するからか寝付き悪い時もあるけど
布団から出たらダメ。眠くなくても目をつぶって(これ重要)じっとしてなさい、というと、ちゃんと言うとおりにするよ。
寝る前にトイレ行ったら、小刻みに起こされても「もう大丈夫だから寝なさい」と、
言い聞かせるのがいいんじゃないかな。

うちの所では、年長クラスは昼寝なしになるんだけど(夏場は体力消耗激しいため、軽いゴロ寝あり)
今年のクラスは昼寝しっかりとる子が多いため、徐々に回数を減らして4週目から完全になくすらしい。
でも、朝早く行って迎えが遅い子は、昼寝なしだと6時過ぎに撃沈して寝てしまう子もいるみたい。
647640:2008/04/02(水) 22:24:27 ID:8ymH+XJC
>>643
うらやましい…
どうやったら寝る?言い訳のつもりはないけどどうしたらいいのか…

3歳にはもう、9時に布団に入れて11時くらいまで起きている子供でした。
なのであんまりな気がして10時に布団に入れるように。
園の昼寝時間は二時間で、寝付きがいいとは言えないものの、たいがいねているようです。
4月生まれで年中になったばかりです。あと2年保育園に通わないと。
年長組でも、去年は3月まで昼寝があったとか。こわいです。
睡眠時間が少なくても大丈夫なタイプなのかどうかわかりません、
休日は9時に寝ます。

もう大丈夫…と言うと安心してくれそうですね。一人で寂しいのかも。
いろいろありがとうございます。
648578:2008/04/02(水) 22:48:08 ID:u5XQbEuW
遅くなってすみません。578です。
はげましのレスありがとうございました。
今日から1時間のならし保育が始まり、ずっと先生に抱っこしてもらって
過ごしたそうです。
というわけで、明日もまた1時間の慣らし保育になりました・・・

保育園に慣れるまで時間がかかりそうですが、
あせらずに娘を見守ろうと思います。
649名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:53:04 ID:m6ltTwBM
休日は昼寝無しで9時就寝なら昼寝の分で眠くないのかもね。

うちの子供も布団に入ってからしばらく寝ない子で保育士さんに相談したら

○早く起こす。
○寝る前に絵本を読んであげる。
読む前にこの本を読んだら寝ようねと子供と約束する。
絵本を読んだら就寝!
と子供にスイッチが入る様になるとの事。
↑子供によって違うかも
○布団に入ったら布団から出ない。
寝る前にトイレや飲み物を済ませる。

もう寝るからトイレはこれで最後だよって言った方がいいね。
650640:2008/04/02(水) 23:16:08 ID:8ymH+XJC
ありがとう、早起きは園でも言われました。
しかし朝も仕事のためちょっと難しいです…
もうトイレはなし、って言ってもよいのかな。
一度言ったらものすごい泣かれてしまったが。
651649:2008/04/02(水) 23:44:18 ID:m6ltTwBM
>>650
ちょっと前の私と同じだ。
私も〜したら泣くからってまだ子供だし(当時二才)、
と色々言う事聞いてました。
そんな感じの事を保育士さんに言ったら

「泣いても教えてあげないと。
泣けばママは何でも言う事聞いてくれると思ってしまいますよ。
子供は説明してあげればちゃんと理解しますし
日々成長していますから今は出来なくても
決まりは根気よく毅然と接してあげて下さい。」
と言われました。

年中さんなら言えばきっと分かりますよ。
と言いますか普段から泣いたら全て言うこと聞いてるの?
とちょっと思ってしまいました。

何となく日中一緒に居られないママに
ワガママ言いたいのかなと思いましたがw


最近は一人寝の指導を受けました。
なかなか思う様に行きません(苦笑)
652名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 00:30:36 ID:4w2vJ3tp
今月入園する0歳児の親です。
上のほうで、雨の日の自転車通園の質問がありましたがベビーカーの場合はどうされてますか?
雨よけのカバーをかけていくとして、そのカバーやぬれたベビーカーも置いておく場所は
あるのでしょうか。
653名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 00:45:55 ID:ANQnlYYV
>>652
畳んだベビーカーにカバーをかけた状態でベビーカー置き場においてた。
家が近い子とかは普段からベビーカーのはずだから置き場はあると思うよ。
園に聞いてみたほうがいいんじゃないかな。
因みにうちの子は軽かったので雨の日は抱っこ紐で行くことが多かった。
654名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 02:14:39 ID:dYBA9NPY
昨年度は2歳児クラスで担任は3人。そのうちひとりは男の先生だった。
息子は男先生が大好きで、仲良し。多分他の子もそうだとは思うけど。

その男先生は3/31で終わり。別の市町村の児童館へ。
最終日迎えに行ったら他の先生が
「○○先生(男先生)泣いちゃって…。落ち着いたら来ると思うので
息子君と写真撮らせて貰っていいですか?」と。
しばらくして男先生出てきたけど、目が真っ赤で思わずこっちも泣きそうに。

先生達から「今日で最後だよ」と教えられてもやっぱりわかってなかったらしく、
昨日「今日から○○先生いないんだよ」と教えると、自信満々に「いるよ!!」
息子はなんにも言わないけど、オシッコ漏らしたり少し情緒不安定みたい。
寂しいけど年少さんに進級して嬉しいやら、で変にハイテンション…大丈夫か?
655名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 07:15:53 ID:WZSi3UH2
>>635
子どもの保育所は3歳から5歳を縦割りにして複数のクラスにしてる(公立認可)。
保育室に複数の遊びが展開できるスペースさえあれば、上手く回っていくみたい。
で、5歳だけは就学前ということを意識しているのか、週1回程度別時間がある。
つまり、3・4歳はほぼ同じ生活…となるけど、
うちの子達(下の子が新5歳)は、異年齢保育であることで嫌がったことはないよ。
どういう方針で、園が異年齢活動を取り入れているのかは必ず説明があるはず。
子どもの生活に関することは、細かいことでもなんでも、
早めに聞いたほうがいいと思うよ。
656名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 08:39:31 ID:m06yY1CA
>>654
読んでて思わずもらい泣き
お別れは寂しいけれど良い先生と出会えてよかったですね
我が家もこのたび年少さんクラスに進級
担任は持ち上がりだったので一安心
しかし、仲の良かったお友達が幼稚園に転園してたorz

「○○ちゃんは幼稚園なんだよ」と教えても654さんの息子さんと同じく
「いるよ!」と自信満々で、単に風邪でお休みしているだけと思っている様子。
たぶん娘はこのまま「○○ちゃん」のことはフェードアウトしていくんだろう
けれど、私の方がなんだかせつなくって...

それから進級して妙にハイテンションなのも同じです。
みんなおんなじなのかな?
657652:2008/04/03(木) 09:40:15 ID:4w2vJ3tp
>>653
ありがとうございました。なるほどカバーをベビーカーと一緒に置いておけばよいのですね。
ベビーカー置き場は屋根付きであるようです。
うちの子は重いので…自転車かベビーカーで行きたいですが
自転車だと自分もカッパ着ないとですよね。
658名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:46:37 ID:/3aFtOnv
娘が進級して3歳児のクラスに。
2歳児クラスからうるさいなと感じていた苦手な先生がいた
みごとに他の先生は変わったのにその先生が担任。
1年憂鬱
659名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 11:09:14 ID:ocX/GUhN
622です。

娘は、昨日夕方ようやく微熱も下がりました。
今朝は、親子で旧担任に朝の挨拶をして、しばらく教室でおんぶをしていたら
落ち着いてバイバイしてくれました。

634さん、レスありがとうございました。
気弱になっているときだったので勇気づけられました。
お友達で解決していける力も少しずつ育っていってほしいですよね。

643さんもありがとうございました。
最初の文章、とても共感できて涙がぽろぽろ出てしまいました。
2歳のお嬢さんも頑張っているんですね。
>今度は新担任と頑張ろうっと。
はっとしました。そうですよね、メソメソしてちゃいけないなと。

今朝まで私も涙目だったのですが、すこし落ち着くことが出来ました。
やはり子どもの表情一つで親の気持ちもかわるんだなあと今更ながらに
痛感した出来事でした。
このスレがあって良かった。


660名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 11:30:08 ID:InjQU7sV
今年から年少になった息子です。
未満児クラスの時に使っていた帽子はレンタルなので洗って名前が書いてある布を取って新しくゴムをつけ替えて下さいと先生に言われました。
でも去年もらった時はゴムなんて付いてなかったんだけどなぁ。
裁縫めちゃくちゃ苦手だし不器用だけど頑張るしかないか。まんどくさいなぁ
661名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 12:52:53 ID:IOkYWR2T
>>660 私も裁縫苦手なので、気持ちは分かる。100均でゴムひも買って、帽子のうらからちくちく
縫うと、しばらく持つよ。白のゴムだったら、白い糸を使えば、縫い目は目立たないから心配しないで。

私は上の子の時使ってた帽子を、今日リメイクした。アップリケつけたり、レースつけたり、ビーズぬいつけたり
めっちゃ派手な帽子になった。こんな私は家庭科2・・・。
662名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 13:35:24 ID:dhOjK+ca
私も家庭科2だった。
男女平等!夫もやれ!とか思うけど
40歳の夫は学校で家庭科やってないんだよね。
昔は暗黒の世だったな
誰だろう男も家庭科をやるよう改善したの、褒めてあげたい
663名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 13:40:16 ID:68Ye5VbB
帽子のゴム付けはたしかにめんどくさいものだが、
裁縫苦手とか言っちゃいけないレベルのもののように思う。
664名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 13:44:01 ID:oI1OjKy7
43歳だけど小学校では男子も家庭科でボタン付けとかしてたよ。
技術と家庭に分かれたのは中学から。
665名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 13:54:41 ID:X+F4PVBV
うちでは夫の方が全てにおいて器用。
みかねてミシンかけやってくれる。

上の方でも書かれているけど、進級した子供がハイ。
「おにいちゃんになったから!」と食器の片づけやいろんな手伝いしてくれる。
ハイな状態がおさまればやらなくなってしまうんだろうなw
666名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 14:06:50 ID:pSJfHDO6
2歳児。1日の進級式の後、発熱呼び出し。
進級のストレスかと思って保育園休んで2日目。
ロタウィルスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
カアチャン、今週仕事にならねぇな。
667名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 14:24:31 ID:HufdZVHH
何だかモヤッとしてしまうので吐き出し。

今日は入園式。
娘@1歳にとっては進級式だった。
式の後、クラスに戻って先生からのお話。
それから役員決めがあった。
クラスから2人選出しなきゃいけなくて、一人は立候補して下さった。
あと一人はくじ引きで…ってなったんだけど。
一人ひとり名前を書いて回したんだけど、子供さんだけ出席してたお家は誰も名前を書く人がいなかった。
結局、4月から入園になったお家に決まった。
帰宅途中に気がついて、何だか複雑な気持ちに。

うちの保育園は2歳児までで、1回役員をすると卒園までされる方がほとんど。
だから余計にみんな避けてしまう。
私を含め誰も一人足りない事に気づかなかったのが原因とは言え、休み特みたいな感じだなぁと思ってしまった。
終わった事だし仕方ないけど…。

役員にはならなかったけど、行事の後片付けとか手伝える事はしよう。
668667:2008/04/03(木) 14:25:30 ID:HufdZVHH
うぁお、sage忘れスマソ。
669名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 14:31:39 ID:1gDgDsP/
>>667
“休み得”ってそれを狙ったわけじゃなく、仕事で来れなかったんでしょ?
その人が良識がある人ならば、>>667みたいに、
行事の片付けとか手伝ってくれるさ。
どうしても気になるなら来年は気をつけてほしい(平等になるよう)
先生に言っとけば?
670名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:11:16 ID:HufdZVHH
>>669
うん、休み得(さっき漢字間違えてるorz)は言い方悪かった。
そこのお家の人、今までの行事は立って見てるだけ。
しかも、後から先生に苦情を言ってるのを見た事があるから余計にモヤッとしたのかも知れない。
「(運動会の)座席が枯れ葉だらけで座れない」
「私は小学生の娘も連れて来てるのに(本人の勝手だとオモ)誰も気遣かってくれない」
とか、いちゃもんみたいな苦情。

来年度は公平になるように気をつける。

聞いてくれてありがとう。
671名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:31:03 ID:ocX/GUhN
先生は気が付いていたかもしれない。欠席有利。

そんなへんてこな苦情言う人だから、欠席でも平等に名前を代理記入して
もしお役が当たったら何言われるかわかんない。
か、そんな人が役員になったら先生方も困るからわざと(笑)?
672名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 22:17:36 ID:07vrlSJ9
>>671
確かにw
いや、先生方の真意は置いておいたとしても、実際そんな難しい人が役員なんてなったら、
結局は「何もやらない役員」になるだけじゃないかな?
触らぬ神に何とやら…で、もう忘れちゃいなよ。一人足りなかったとはいえ、一応クジで
決まったことなんだし、667さんが気に病むことでもないと思うよ。
673名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 22:40:33 ID:ftdaY/qy
役員を極端にやりたがらない人に限って、要望やクレームが人より何十倍も多かったりするから不思議。
674名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 02:07:17 ID:INtIb3bq
5歳息子と同じクラスで仲良くしてもらっている子がいるのですが、
その子にうちの息子が噛み付いたとお母さんに言われました。
彼の腕には確かに歯型が。
それでとっさにその場で謝ってしまったのですが、
家で息子に問いただすと「絶対やってない」と。
親の贔屓目に見て、嘘をついている感じではない、
今までにお友達を噛んだと園から報告された事はないので
正直うちの子ではないのでは・・?と思っています。
ちなみに先生は見ていなかったそうです。
息子自身、歯形をつけて帰って来たことは何度かありますが
園には小さい子もいるし気にしていませんでした。

お互い子供の言う事なので真相はわかりません。
もちろん息子がやった可能性もありますが
クラスのママさん達の中でも「そういうこと」になっているのが引っかかります。
「聞いたよ、○○君の事噛んじゃったんだって〜?」と・・・・
最初に謝ってしまっているし立場上否定もできません。

このモヤモヤはどうしたら〜!
675名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 06:42:52 ID:DAJtvAgC
絶対やってない!
と、涙ながらに訴えてる子供がやはり犯人だった。
ってよくあるからなんとも…

歯形だと照合できるから、じっくり見せてもらえば良かったね。
自分のお子さんの歯形も日頃からチェックしておくといいかも。
676名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 08:52:06 ID:/IzySiOf
>>674
やってないと思うなら親だけでも子どもを信じてあげればいい。
他の親に疑いをかけられて嫌な思いをするのは子どもなんだから、自分はモヤモヤしてないで子どもをフォローしてあげないと。
ま、自分の子どもは人を噛まないと思い込むのはきけんです。お互いさまと思わないと。
677名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 10:48:03 ID:koxjhi11
>>674さんが
> 親の贔屓目に見て、嘘をついている感じではない、
と思ったのなら、そうなんでないの?
ちゃんと子供に普段から関わっている親なら、保育園児くらいの
男の子の嘘は見破れるよね。
それに5歳ってもう年長でしょ。
噛みつきってもっと低年齢の子がやるもんじゃないの?
私は、その友達が嘘をついているに一票。
(というか、母に問いつめられて咄嗟に674子の名前が出ちゃったとか。
このくらいの男の子だとありがち)

とは言ってもこれ以上詮索すると相手に悪い印象を与えかねないので
>>674さんは御自分のお子さんの事を信じてあげてればいいと思う。
678名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 10:55:14 ID:/u7OFIw1
>>675-676の言ってること、すごくよくわかる。

でも>>674のモヤモヤもよくわかるよ〜。
その場でつい謝ってしまったのも、674が常識的な人だからだと思うし。

週末だし、少し気分転換してみてはどうかな。
他のママさんたちに知れ渡ってしまったので肩身が狭いと言うか
気まずいかもしれないけど、今から変に画策しても
ママさん全員に言い訳できるわけでなし、割り切ったほうが楽になれるよ。

他のママさんとこの子が全員良い子ばっかりなわけじゃないしさ、
きっとそれぞれ他人に知られてないだけで、
叩いた、蹴った、引っかいた、けんかした・・・いろいろ経験してると思うよ。
679名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 11:16:43 ID:ysKI8Na4
私は、子供同士の関係がどうなったかに触れてないところにモヤモヤするわ。
お互いに嫌いになっちゃったのかな?それともあいかわらず仲良く遊んでいるのかな?

5歳でしょう?しかも仲良しの子なんでしょう?
どっちの親も子供のいるところで話さないのはおかしいよ。
喧嘩したならしたでいい、でもどう収めるかを学ばせないと。
絶対やっちゃいけないことを教えるにもいい機会だと思う。
親の面子を考えている場合ではないよ。
680名無しの心子知らず :2008/04/04(金) 16:39:01 ID:Ob3cqXCA
今日は入園式。
ちょっとだけ正装したおチビさん達がイッパイいて、
一年前の自分と娘を思いだして何とも言えない懐かしい気持ちになってしまった〜。
そして娘はもうお姉さん気分なのか、泣いてるチビちゃんの事を心配しまくって
いるらしいw
681名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 18:20:06 ID:TEXMvgon
うちの保育園も入園式。
保護者会もあるので継続児親も出席するのだが、新入園児親とのギャップワロタw
継続児親はキレイめ普段着からそのまま仕事だから会社制服、はたまた作業着。
新入園児親はスーツでバッチリ。1番目立ったのは親子で巻き髪オソロ。
女の子は大変だぁ〜我が家は男児なんで余計気になった。
682名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 18:26:23 ID:YMFAY8cq
保育園の服装ですがオムツトレーニングのため
上下は上着・肌着ともにつながっていない服をとあるのですが
シャツを着せてみたところ抱き上げたり遊びまわったりするうちに
すぐにはだけてお腹が見えてしまいます。
風邪を引きやすそうなので防止策をしたいのですが何かよい方法ありますか?
683名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 18:31:40 ID:8ldnaKlo
>>682
上をワンサイズ大き目にして丈を長めにする、くらいしか対策ない気がする。
684名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 18:32:24 ID:D1wLia9f
腹巻くらいしか思いつかないけど昼間つけてもいいものなのか?
685名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 18:57:15 ID:kjav6i6o
>674
話題は変わってしまっているけど・・・
>679の言うとおりだと思う。
喧嘩の収め方もあるけど、子供同士に本当かどうか確認できるし。

私も相手の親や、園の先生に苦情を言われると
確認しないまま謝ってしまうけど、後でよく子供に確認すると
話が違ってくる場合も多く、どちらを信用できるかと悩んでしまった事があるから。

子供がそばにいるときは、呼び寄せてはっきり確認。
いないときは低姿勢ながらも「子供に確認し連絡させて頂きます。」と
返答しよう・・・とシュミレーションしています。

686名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:05:25 ID:ughQFk3E
下の子(2歳)が転園して、今日入園式でした。
同じクラスにちょっとややこしそうな父親がいて少し気が重い…
先生と話があったので部屋に残っていたら、その父親が先生に
なにやらグチグチ言い出した。
「○○先生に、『仕事が終わったら直接(自宅にいったん戻らず)
迎えに来てほしい』と言われ、カチンときて…(←言い合った?)
こっちは荷物いっぱいで〜うんぬんかんぬん…」

ん?よく見ると、この人、前に駐車場から私が出ようとしてるところに
文句言いながらつっこんできたヤツ…?
そんな出来事もあったから、そのクレームつけてるの見て、気が重くなった…
関わりたくない〜
687名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:05:54 ID:b/iQiU2s
>>682
シャツクリップは使ったらダメなのだろうか?
そういう自分はマンドクセで683さんのやり方にしてしまったけど。
688674:2008/04/04(金) 20:18:09 ID:INtIb3bq
皆さん親身のレスありがとうございます。
本来なら息子を連れて先方に詫びるのが筋なのですが、
もしかして誤解だったら息子が傷つくと思い息子自身からは詫びさせていません。
人づてに聞いた印象ですが、どうやら先方はそこが引っかかっているらしい感じです。
噛んだと告げられた時は子供を連れていませんでした。

家で息子に○君の事を噛んだ?と聞いたら、
えっ噛むなんて絶対しないよ、噛むのは赤ちゃんがするんだよ、
みたいな返答だったのでそれ以上は何も聞いていません。

子供同士は、依然と何も変わり無く仲良くさせてもらっていますので、あまり心配はしていません。
私自身は、ここに書いて皆さんにレスを頂いて、少しスッキリしました。
どうもありがとうございました。
689名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:19:56 ID:a/UPT2jV
娘のエプロンが返って来ない…。
先週末、うちの荷物に名前の書いてないエプロンが混じってた。
洗濯して週明け保育園に持って行き、うちのが足りないと伝えた。
ここ数日は年度が変わる関係で先生も登園してる子供も少なかったので、うちのが混じってたお宅も気づかなかったりお休みで持って来れないだけだと思ってた。
来週中は待つけど、もういっかって気持ちと何だかなーって気持ちが半々。
間違えた先生に対しては特に何も思わないんだけど、うちのが混じってた人に対してモヤモヤしてしまう。
よその子の名前が入った&見慣れないものに気づかないのかな。
混じってたエプロンは女の子仕様だったし、おそらく女の子のお宅に混じったと思われる。
ニシマッチャンの安物だし手持ちで間に合ってるから良いっちゃ良いんだけど。
捨てられたのかも知れないなぁ。

あんまりしつこく聞くのも何だしなぁと思うのですが、皆さんならどの位様子を見ますか?
今までは翌々日には返ってきたし、私も翌日に持って行くようにしてたのですが。
690名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:33:40 ID:D1wLia9f
>>689
1週間待っても返ってこないならもう一度先生に聞いてみるなぁ。
691名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:51:40 ID:J9ySNDRU
>>689
自分は経験無いんだけ、同じ認可園に合計7年兄弟を通わせた妹によると、
誤って混じった他の子の服を、なんの躊躇もなく捨ててしまう親も
いるみたい。他人の子の汚れた服は「汚い」と感じるのかな?
悲しいよね。自分は洗濯して翌日必ず返すよ。お互い様だから。

単に忙しかったり、その子がお休みしてたとかの理由ならいいね。

うちは前にミキハウスの新品みたいなズボンが誤って入ってて、
翌日休みだったから、思わず園に電話したWうちのはユニクロばっかり
だから、袋あけてきっとショック受けただろうなー。
692あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 21:02:25 ID:VIKWhLTg
おもろいですな!先生が間違わないように工夫したらよかんべ!名前ぐらい見やすくするとかさ。曜日ごと同じ服にするとか。単純ミスは苦情をいわないと阿呆保育士は何度も繰り返すよ。間違えたらダメなんだからさ!基本動作です。
693あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 21:11:59 ID:VIKWhLTg
一事が万事と言うように、子供も取り違えるぞよ!保育室見たらわかるし。部屋の創作が上手い保育士はやはり保育も上手いは、意外に正解。隣と比べてみたまえ!あたいはテキトー保育士はすぐわかりますよ!
694あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 21:16:19 ID:VIKWhLTg
引っ掻いただの押したとか子供だからやりまんがな。怪我させたなら謝れば終わり。んな事いちいち騒いでいたら保育園やれまへんよ。保育の本質について問い掛けないとよくなりまへん!頑張れ母ちゃん!!
695名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 21:18:40 ID:dPFoNqrU
またきたよコイツ…
うざいから巣にカエレ!
696名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 21:21:14 ID:WIjTqIUM
>>688
ていうか、、、、
保育士から報告されたわけでも無く、自分の子供の証言のみを鵜呑みにして
相手の親に言うってどうなんだろう。普通だったらまず担任に事実確認と報告だろうに。
ちょっと相手の親御さんにも問題ありそう。
697あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 21:29:37 ID:VIKWhLTg
噛み付いた噛み付かれたは年齢にもよりますが、叱り付けて終わり。治療費くらい払って詫びて終わりだよね。障害がある子供なら園にも管理責任ありますが。子供を完璧にコントロールはできまへんです。
698名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 21:32:51 ID:XN3tl1he
>696
誰々に噛まれたってことを他の親に言いふらすあたりもやだな。
699あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 21:37:37 ID:VIKWhLTg
事実追求するのかしないのか?自分の子供がやってないと言ったとしてもわかりませんし、相手の子供も勘違いかも知れないし、どちらかが嘘かもしれない。二人で話しさせたらいいんでないの?何故かまれたか?
700あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 21:40:26 ID:VIKWhLTg
噛む噛まれる理由は好きの裏返しかも。犯人はでは誰なの?犯人が別ならその子供は今どう感じているの?モヤモヤしますかね?
701689:2008/04/04(金) 21:46:59 ID:a/UPT2jV
>>690>>691
レスありがとう。
来週は毎日通園する予定だし、様子見てみます。
けど、捨てる人もいるんだ。びっくりした。
濡れてたり汚れてたり、確かによその子のだと汚いって思っちゃう人の気持ちは分からなくもないけど。
私は帰宅後すぐに洗濯するから、すぐに返せてたんだけどな。
昨日は進級式で皆と話もしたのに…。
私だったら、捨てた相手と顔合わせられないや。
702名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 21:55:53 ID:XDFozVmM
相談したくてここにきたけど、、、また次回にするか…。

しばらくいい流れだったのにな。


あややさんに相談したい時はそちらのスレに伺いますので、そちらでお待ち下さい。

703名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 21:58:27 ID:7MUrvzxt
噛んだとかって、何の意味も無く、噛んだりとかってあるのかな
とりあえず、こういうときは、低姿勢を見せつつ
どうゆう状況でそうなったとか?
子供に言い聞かせるので詳しく教えて欲しいとか
、先生にも報告しておきますとか
対処するのがいいのだろうか。。。うーんどうだろう
704名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:08:28 ID:VIKWhLTg
捨てるとは、とりちがいだからバレルじゃん。ほんまかいな?悪い流れで悪かったワネ!無料で回答してるんだからさ。本来くだらない話しでも一万円はもらうでや!バイナラ!
705名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:15:23 ID:sSGsIivB
>>682さんとおな状況で、腹出しが気になっていた私。
(しかもお腹弱い男児@もうすぐ2歳)
>>683さんの考えは目からウロコだった。
その案いただきます。
ありがとうございました。

ベビー服スレにもあったかもだけど、
お腹弱いんで、今までロンパース下着を着せてたんだけど、
オムツ換えがめんどいときはそのまま外に出して「ペンギン」
出したままズボンの上から股ボタン留めて「キャッツアイ」とかやって
喜んでた旦那と私でした。
706名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:18:33 ID:t64F7c4H
>704
ここではてめーになんか回答求めてねーんだよ。
失せろカス!
707名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:20:52 ID:x1vE3lFa
あややさんがもう少し空気読める人だったらきっと参考になることもたまには言ってるんだろうな
ただの荒らしにしか見えないから文章の中身はまったく読んでないけど。
708名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:23:02 ID:jhfRBER8
四月から認可に入れた一歳息子。
同じ園に入った子に知障の子がいた。
別に障害児に偏見とかはないけど、入園式の時に
いきなり私の方に大笑いしながら寄って来て
子供を突き飛ばし、うちの子泣いちゃったorz
本人は当然気にしてないし、親も見て見ぬ振り。
うちの子ギャン泣き。

何だかなー。親も障害児だからしょうがないでしょ、
みたいな感じだし、ましてや障害児がいるって知らなかったよ。
幸い隣のクラスだけど歳は同じみたいだから
合同で遊んだりもするみたい。

冬に空きがなくて認可外に預け、
やっと慣れてきたところで転園で子供も不安定。
四万も違うけど、前の園が良かったなぁ。
どうか無事に過ごしてくれ!

長文グチ、スマソ。
709名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:23:34 ID:/W5Fx0i0
保育園の中の人やってますが、あやや氏の仰ることは至極的を射ている
まぁ>>707もまた真実ですが
710名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:29:55 ID:I8l5zord
なにはともあれ保育園の先生は、噛みつきがあったことについてはどう言ってるの?
そのクラスの中で直近で何度か起きてるのかな。
担任の管理責任を問うとかじゃなくて、
なんか、そういうことが起きた時点で、すぐに先生が現場を確認してキチッと場を〆られてないんだろうなあと思うのね。
相手にとっての第一報が保育園からではなかったんじゃない?
せめて、そこが違えばこれほど双方ともにモヤモヤしなかったろうに。

クレーマー親にならない程度に、クラスの様子を気をつけて見てたほうがいいかも知れない。
先生が忙しすぎないか、若手の先生が役職の先生に報告相談をしているか、先生どうしで情報共有ができているか、など。
711名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:38:22 ID:GBxn4Qqd
>>709
あんなの全然参考にならないよ。
アレルギーや病気、保健衛生に関しては嘘ばかり。
早くスレ削除されないかしら。
712あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 22:46:04 ID:VIKWhLTg
滓にカスと言われてもねぇ。保育士の判断力が足りないのと、園長が対応しないのはダメ保育園の兆候がありますね。私は園長に相談して解決はかるがいいと思います。園長が適切な対応しないなら、転園だね!
713名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:50:27 ID:GBxn4Qqd
↑ゴキブリ消えろ
714名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:51:31 ID:GBxn4Qqd
あやや、隔離スレから出てくるならば
隔離スレを荒らし手お前を追い出す。
715あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 22:54:20 ID:VIKWhLTg
ばかたれめ!それで金もらってんだからね。保育ひとりごとを読みなさい。保健、衛生指導やってんだぞ!もう指導してやんないぞ!保健所と対等以上に渡り合いしてんだぞ!
716あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 23:16:55 ID:VIKWhLTg
ゴキブリにゴキブリと言われてもねぇ!脅されてもねぇ。おバカ軍団が住み着いているみたいですね。なんの取り柄もない輩。可哀相だが、お相手できまへんね。
717あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 23:48:21 ID:VIKWhLTg
軽度障害児には普通マンツー保育士付けます。障害児保育やっているならいるさ。承知でないの?差別無くすためにも保育園では普通にいます。保護者の気持ちも察して下さい。下手したらずっと扶養だよ!
718名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 23:49:04 ID:6vR3AE6e
あややはスレのタイトル読んでから書きこんで。

「子どもを保育園に通わせてる親」のスレだよ。
スレのルールも守れない池沼認定されてるんだけど、まだ暴れてるの?
保育のこと話したいなら他に行って。
このスレに、あなたは不要。
719あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/04(金) 23:52:47 ID:VIKWhLTg
ハンデがある子供に優しく助けてあげる子供になってほしいですね。誰でも事故や病気でなる可能性ありますからね。助けあう!それで人間性がやしなわれますね!
720名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 23:58:25 ID:VIKWhLTg
池沼って何?あたいも保護者だよーん!ひかり保育園にお世話になってますよーん!レレレダヨーン!
721名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:03:58 ID:ecnScJGs
>>689
捨てられたとは限らないかも。
お古をたくさんもらう家の人の話によると、
服でも自分のところのじゃないのが混じってても、
気付かないんだと。大ざっぱなんだろうけどねー

エプロンでもニシマッチャンなんかだと、
他の人が同じもの持ってる可能性もあるんじゃないかな?
2枚あるの気付かず、そのまま使っちゃってるかも。
先生は「Aちゃんの○○柄のエプロンが行方不明です。
おうちで混じってないか確認してください」って張り紙してくれてる?
送り迎え時、直接担任と顔合わす機会がない保護者には
担任も直接確認しづらいだろうし・・
722名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:04:28 ID:sOlqLB/i
1000
723名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:08:14 ID:tRgNUs5L
1000
724あやや ◆p9GipySMGk :2008/04/05(土) 00:09:09 ID:T3r1p6ur
ひかり保育園はアルバムの鬼みたいに写真撮りますよ。園庭が狭いが欠点。下らない苦情たれ込む保護者は皆無だす。日曜日は今週ガイアではなく、銀座の場外馬券場地下にいます。サイン欲しい人はいらっしゃい!
725名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:09:32 ID:tRgNUs5L
1000
726名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:13:14 ID:awVtkYDf
お!梅梅軍団現れる!これはまた復活するみたいだから埋めても無駄だべ!あやや様から素敵なプレゼント上げちゃうから馬券場においで!
727名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:18:11 ID:oL0s3eUL
1000
728Vipより:2008/04/05(土) 00:27:27 ID:OWBFwLf/
1000
729名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:41:46 ID:Pqhe+0zu
二歳半息子の通う保育園の給食がたいそう美味しいらしい。
毎日帰りにサンプルを見て研究してるけどメニュー的にはうちのご飯だって負けてない
品数だって品目だって多いし、旦那は美味しいって言ってくれるし、香辛料は殆んど使ってない
基本和食薄味の子供が食べやすいメニューなはず…
前に一度保育園のご飯の方が美味しいと言われ、かなり凹んだので、
それ以来子が気を遣うようになり「ママのご飯の方が美味しいよ!」と言ってくれるが、
慰めにしか聞こえない。出来る事は全てやってる。これ以上どうすりゃいいのorz
給食がまずい保育園じゃなくて良かったと思うべきか…
730名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 01:59:29 ID:HMGEenq3
園のお友達みんなで食べるからおいしいマジックが働いているんじゃない?
731名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 02:01:51 ID:cx+lzfUJ
変なの沸いてるね。
ニポンゴワカリマスカ?
732名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 02:27:51 ID:e08W7zEe
>>729
私は作るほうの人なんだけど、
家よりも園でのほうが何でも良く食べるという子は多いです。
まさに>730マジックのなせる業。
頑張り過ぎないが吉。
733名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 05:35:47 ID:KuEKAfLQ

皆さん、保険についてどう思いますか?
1歳半の娘が、最近保育園に通い出したのですが、先日園から保険の案内を貰いました。
本人の死亡補償はいらないし、自治体からの補助で医療費無料だから入院通院費用の補償もいらないけど、
損害賠償が1億円まで補償されているのが気になります。
物を壊した程度ならたいした金額ではないけど、もし他の子に失明や後遺症が残る怪我をさせたらと思うと、
月に千円くらいだし、入った方がいいのかなあと思ったりもします。
そういうケースでは、保育園の監督責任よりは、加害者の親に賠償責任はあるでしょうし。
実際の所、皆さん保険に入っていますか?
734名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 06:54:38 ID:2SBIe1R0
>>733
うちは保育園に入ってるから保険に入ったとかじゃなくて、
生まれたときに入った共済にたまたま賠償もついてる。
実際のところ、なんか壊したりして使ったことは無いけど、
本体のほうの保険は入院・通院なんかで結構使ってるな。
735名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:23:39 ID:+68aHG5P
>>721
うちがそんな感じ。
お下がりでいただいた中に赤いショートパンツが複数あった。
時々ブルマ代わりに赤いジャンスカの下に着せていたんだが、
久々にその赤いジャンスカを着せようかなとショートパンツも取り出したら
違う名前が書いてあった…。
お下がりの中のどれか、と思い込んで半年以上保管しちゃってた。

慌てて園に持っていったら園の予備服だった(書いてあったのは
園に寄付した以前の持ち主の名前)のでまだ助かったけど、焦ったよ。
ズボラなつもりは無かっんだけどやっぱりズボラだな。
736名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:39:10 ID:kmQrXrof
親切な人スレと迷ったのですが、保育園に関することなので此方で質問させてください。
(何着せるスレを覗いてみたのですが、余り住人が居ない様子でした。)
質問が不適切でしたら、ご指摘のほど宜しくお願い致します。

四月下旬、子が五ヶ月になると同時に復職します。
先月面接に言った際に受けた説明、いただいた園生活のしおりに、
着替えを沢山用意するように、上下別の服を推奨します、とありました。
そこで肌着は半袖、トップスとボトムスは長袖沢山半袖を少々揃えました。
ようやく大量のネームタグを縫い終わったところなのですが、
もしかしてトップスは半袖を沢山用意すべきだったでは?と不安しきりです。
自宅では、赤は半袖の肌着+長袖のトップス+ベビーレッグで過ごしています。
保育園では、皆さんのお子さん達はズボンを着用されているのでしょうか。
動きが活発になったら大人−1枚と聞きましたが、第一子で今ひとつ掴めません。
日中は半袖のトップスの方が具合が良いようであれば、行き帰りは羽織物でも着せて、
要した長袖の物の中から幾つかを袖詰めしてしまおうかと思っています。
現行70サイズですが既にピッタリに近く、
初夏を迎える頃には改めて夏素材の80サイズを用意した方がよさそうです。
通勤手段は徒歩+バス+徒歩で抱っこ紐orおんぶ紐を使います。
フルタイム勤務で、預け先は職場と目と鼻の先です。

自分は幼稚園の二年教育で、保育園の生活という物が今ひとつ実感出来ません。
卒園したところは制服で、六月〜九月が衣替えで半袖でした。
下はスカートでしたし、0歳と4歳じゃ体温調節も違う様な気がするし……。
長文散漫になってしまいましたが、宜しければアドバイスお願い致します。
737名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:49:56 ID:+2tclir4
738名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:52:51 ID:+68aHG5P
>>736
今の季節なら薄手の長袖が普通じゃないかな。
半袖はもう少し暑くなってから。
今用意したので大丈夫だと思う。
739名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:54:38 ID:+2tclir4
あややさんに質問です。
あなたは精神障害者ですか?
それとも発達障害者ですか?
この空気の嫁なさは、自閉傾向が強い様に思いますが…
もしやアスペですか?
740名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:59:49 ID:L8RT+P9G
>>736
地域の気候にもよるかと思いますが
東京で言えば半そででよさそうな期間は5月後半くらいから10月前半くらいまでかな?
半そでなら、袖が手を隠すこともないから結構大きめサイズでもいいと思います。
80がちょうどいい時代に90買って袖丈、ズボンの丈を詰めて成長したらほどく、というのも
やったことありますが跡がくっきり残りますね。
まぁ園専用服と割り切るしかありませんが。

着せる厚さは冬本番や夏本番以外は結構適当でよさそうな気もしますw
741名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 09:09:27 ID:nfDH3byh
>>739
あなたも負けず劣らずのKYですよ。
住人は敢えてスルーしてますのでご協力を。
どうしても聞きたいならあややスレに行きなされ。
742名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 09:33:20 ID:OikqO+hV
>>736
保育園によって着せるものの方針が違うので行ってる園に相談するのが一番。
743名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 10:15:31 ID:E9tIQ8A0
>>733
うちは生協の子ども保険(月千円)にプラス百円して、対人対物の損害保険にも入ってる。
保育園では園で団体で入ってると入園時に説明があったから、
どちらかと言うと、お店とか駐車場とか園外で人様にご迷惑を
かけた場合を想定してだな。

ちなみに生協の子ども保険は怪我での通院も支払対象だから、
去年家で転んで唇を3針縫う怪我した時、申請したら通院6日分12000円が
すぐにおりた。腕のいい形成外科までタクシー使って通院してたから
助かった。安心感もあるし、入っててよかったと思うよ。
744名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 12:29:26 ID:Rk4FX595
うちも生まれたときから生協の子供保険に入っているよ。
733さんとは逆で、損害賠償は「おまけ」って感覚だったけど
死亡保障欄を見て、
「子供に何かあったら、このお金でどっかに籠もって隠匿生活をしよう」
と思ってウルっと涙目になってしまった。

損害補償は家族の誰かが加入していたら、
家族皆をカバーするタイプがあるから、1度調べ直したた方が良いよ〜
745名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 13:24:16 ID:Pqhe+0zu
729です
>>730>>732どうもありがとうごさいます。
みんなで食べると美味しいマジックだと信じることにいます。
気がラクになりました。本当にありがとう。
746名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 14:07:15 ID:kmQrXrof
>>736です アドバイス有難う御座いました。
南関東在住なんですが、私は極度の寒がりで夫は暑がり。
毎日毎晩、赤さんに何を着せたら適温なのか悩みます。
オマケに先に先に用意しておかないと不安な質で……
取りあえず半袖肌着+長袖ウェアで様子見ながら、
気候やら園での様子やら検討して移行して行きたいと思います。
747名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 14:28:58 ID:1c3GwftN
三月まで近所の乳児院に行ってました。
赤の定員10名だけど6人くらいしかいないし、
保育士さんも60代のお母さんと30代の親子でやってて
なんか親戚の家に預かってもらってるみたいだった。
今は普通の保育園に行ってて子供もたくさん友達がいて
楽しそうなんだけど、親の私が今までの乳児院がなつかしくて
仕方ありません。
親も子供の成長とともにいろいろ別れがあるなんて実感なかったよ。
748名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 15:12:50 ID:fHRz+J7+
本日進級式、息子は今日から1歳児クラスになった。

生後3ヶ月から入園、初めての子育てで慣れない事ばかりだった。
楽しいこと嬉しいことあったけど、それ以上に理想と現実とのギャップに悩み苦しんだ。
離乳食は特に辛く、どんなに工夫しても全く食べず、口に入れた途端吐き出し、
火の付いたように泣いて食器をぶちまけ、1晩中泣いて泣きすぎてゲロを吐く
息子を相手に、食事の時間は苦痛でしょうがなく、何度死にたくなったか判らなかった。
今思えば考えすぎて自分で自分を苦しめていたのだけど、その時は袋小路に
追い詰められたみたいな状況の中を必死で我武者羅に歯を食い縛って耐えていた。
主治医、保健士、主任担任に何度も相談してもみんな「頑張れ」って言うだけだった。
それが私には物凄くプレッシャーで、「頑張れ」を聞かされる度に鬱になり
気が狂いそうになって、息子に声を荒げ、また自己嫌悪で鬱・・・の繰り返し。

そんな中、1人の先生(0歳児クラスの先生は4人いた)だけが「もうお母さんは
頑張らないでください。今までこれだけ頑張ってきたのだから。
離乳食のことは保育園に、私にお任せください、必ずお食事大好きにしてみます」と
言ってくれた、頑張ってることを判ってくれる人がいるということが嬉しかった。
それから1ヶ月後、今までの苦しみはなんだったのかと思うほど本当に
食事大好きな子になってくれた、単に食べたくなった時期がきただけかもしれないけど
でもそれを引き出してくれたのが先生だった、先生がいなかったらと思うと怖くなる。
それからはなんでもこの先生が頼りだった。

そして今日の進級式、私達を救ってくれた先生の姿は無かった。退職されていた。
3月末から昨日まで嘔吐下痢症で休園していたから、退職されることを知らなかった。
仕方が無いとはいえ、改めて御礼も言えなかったことが悔しくて涙が止まらない。
でもいつまでも泣いていてもしょうがないと>>643を見て思った。
新しい先生と私も頑張ろう。
長文すみませんでした。このスレに感謝。
749名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 15:31:21 ID:8gUgKs25
携帯から失礼します。

>>748
数年前の自分を思い出し、切なくて泣けた。
新しい先生とも上手くいくと良いね。

うちは5才、きっとあっという間の1年だろうけど
その分楽しい思い出いっぱい出来ると良いなあ。
750名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 17:08:10 ID:GdWLCfFk
うまくいくかわからないけど
退園された先生の引越し先とか
住所とか園が把握してるかもよ。

「とてもお世話になったのでお礼もいえなかったので
手紙だけでも送りたい」って園にいって
住所空欄で切手はって園に手紙預けてみれば?
751名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 17:21:48 ID:T34DNqBa
本日進級式でした。
2歳児クラスは12名、担任保育士は3名。
3名のうち我が息子の受け持ちは、新米の先生でした。
他の2名はベテラン保育士と、昨年受け持ちの先生だったので、正直ちょっと不満で不安でした。
でも緊張しつつも初々しい、ぴかぴかの笑顔で挨拶してくれた彼女に好印象。
彼女の保育士人生の初めての受け持ちに、息子がなるって光栄だなぁと思いました。
月曜日が今から楽しみ。
3月生まれの一番のおチビなので、手もかかるだろうけど宜しくお願いします!
752名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 18:16:13 ID:2h/kqfU+
2歳児で4:1って手厚いね。
いいなぁ〜うちは6:1だ・・・
753名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 20:00:27 ID:pzDSAXrE
相談させてください。
うちは1歳2ヶ月ですが、
みなさんは保育園入園前に卒乳させましたか?

うちはすでに仕事を始めていて夜だけの授乳なんですが、昨日の入園式の後の慣らしの後から
甘えがきつくなって、夜の授乳がいつもよりきつかったです。
今日一日もすぐパイを欲しがって離乳食を拒否です。 ←これが困った
仕事を始めてから夜間の卒乳すると睡眠不足で仕事にも差し支えそうなので
慣らし保育と重なりますが仕事を休んでいる今のうちに、卒乳を決行しようかと悩んでいます。
754名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 20:29:20 ID:wI/eY52u
うん、仕事始まったら夜はかなりキツクなると思うから
出来るだけ寝る事考えて、いまのうちだと思うよ。


夜寝れるって、目覚めがこんなに違うんだ!って感動しちゃったくらいだよ。
最初は泣いて辛いけで頑張ってね
携帯からだからURL出せないけど該当スレあるから見てみてね。
755名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 20:57:09 ID:pzDSAXrE
>754
有難うございます。
もしやと思ったら、やっぱり夜きつくなるんですね・・・・
卒乳に向けて該当スレ読んできます。
756名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:02:03 ID:2UWDooTY
私だったら今はちょっと我慢してもう少し飲ませるかな?
お子さんも環境の変化で消耗して、おっぱいに心の拠り所を求めているんだと思うから…。
まあ、考え方によるけど。

ちなみにうちは6ヶ月で乳腺、1歳半で断乳。園に通わせながら1年は続けました。
757756:2008/04/05(土) 21:03:43 ID:2UWDooTY
乳腺てw
入園の間違いです。
758名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:18:53 ID:uOoIovwt
>753
うちは8ヶ月で入園、1歳8ヶ月まで飲んで自然卒乳したよ。

卒乳しても夜泣く子は泣くし(うちは2歳半くらいまでは
夜何回か泣いてたし)、昼間頑張ってるんだから夜くらいは
甘えさせてあげようと思ってた。

仕事始めたらきついだろうなとは思ったけど、思ったほどでも
なかった。(高齢出産だったので、体力が有り余って
いたわけでもない)
759名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:28:21 ID:OCEVGrO/
月曜日から入園の新園児です。
用意するものの中にテッシュ2箱とあったのですが(全学年・全員)
やはり200組(400枚)のもののほうがいいでしょうか?
近所のDSで安売りの時にいつもまとめて買っていたので
在庫を見るとどれも160組(320枚)入りのものでした。
1箱ならまだしも2箱だと総数がかなり違うので
ちょっとしたことでケチってるみたいで気になってしまって。
テッシュ持参の園の皆さんはどうされてますか?
760名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:39:57 ID:/nzszdhC
>759
ちょwwww気にしすぎwwww
足りなくなったら、また補充すればよいだけの話だとかと…
761名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:47:20 ID:awVtkYDf
離乳食始まれば母乳は終わりです。甘やかしで吸わしていても害はないですが!ステップアップミルクに六ヶ月くらいで移したら母乳はなくてもいいぐらいです。母乳でるなら飲ましたいだけ飲ませてもよいと言う学者もいます。
762名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:50:52 ID:awVtkYDf
夜泣きは自然となくなります。二歳前に普通は終わります。言葉と歩きができたら普通なくなります。何かが普通より遅い場合は早めに病院へ!障害があるなら早め対処がいいです。単に遅い場合もありますが。
763名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:59:38 ID:aeVgxEFV
>>759
うちの園もティッシュ2箱持参ですが、
「枚数は200組(400枚)の物」とハッキリ指定されています。
特に枚数指定がないのなら、160組(320枚)の物でも問題ないと思いますよ。

うちも普段、何組(何枚)入りかなんて気にせずに安売りの時に買っちゃうので
急に「200組(400枚)の物」と言われて、あわてて家の在庫をチェックしたよw
家にある中ではネピアとエルモアが200組(400枚)だった。
764名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 21:59:47 ID:E9tIQ8A0
>>759
初々しいねwどっちでも大丈夫だよ。

自分も一年前は、毎日園に持って行くスーパーの袋は、白と半透明以外でも
いいのかとか、園長先生に本気で質問してたな…

あと着替えをどうしたらいいかもかなり悩んでたけど、今は保育士さんの
とんでもないコーディネート(長袖の上にベストがわりにランニング、柄×柄等)
も笑えるようになったよ。
765名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 22:02:27 ID:awVtkYDf
家庭環境。これも発育遅れる原因になりますが。これなら三歳には他の子供と差はなくなります。とにかく気になることあれば、医者に診てもらって下さい。保育園は判断できませんからね。話すの歩くの遅いは個人差あります。
766名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 22:05:20 ID:awVtkYDf
三歳まで話せないのは障害の可能性高いので、病院要ってまず障害なら障害認定してもらいましょう!みなさん嫌がりておくれになりますが。障害認定あれば保育園でも扱い安くなります。
767名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 22:06:46 ID:nHKJvCxu
>>759
それって園に寄付するティッシュじゃない?
ティッシュの箱に名前書かないよね?
持ってきたかどうかチェックするだけでしょ
私なんかガススタで景品に貰ったやつ提出したよ
だって、紙が硬いし枚数少ないし、家で使いたくないんだもん

個人所有なら後で補充すればいいだけ
768733:2008/04/05(土) 22:19:11 ID:KuEKAfLQ
皆さんコメントありがとうございます。
いま医療費負担ゼロなので、わざわざ保険に入るまでもないかと思っていましたが、
改めてきちんと調べてみようかと思います。

769名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 22:21:16 ID:MZrWZ/Yi
>753
上の子は2歳半まで飲んでた。
下は今1歳3ヶ月なんだけど、飲んでるよ。
1歳から保育所行ってるんだけど、この4月に
転園したら、乳の回数が倍以上に増えてる。

夜中は疲れて1−2回起きる程度なんだけど、
朝とか夕方、休日が辛いかなあ。

まあでも仕事に支障が出るほどでもない。
眠かったら昼休みに昼寝すれば良いし。

風邪や下痢嘔吐の時に、おっぱいは最強だと
思うので、次の冬を越すまでは飲んでもらおうと
思ってる。個人的に。
770名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 23:08:55 ID:TW5WZVe5
今日は進級式
赤ちゃんクラスから一歳クラスに進級
前から気になっていたちょっと言いかたが上から目線の保育士がもれなく付いてきた…
保護者会の説明の時子がぐずりだしたので園庭であやしてたら(話を聞いて下さい)と、さも迷惑そうに言われた
他の人も何人かいるのに…
主人が代わりに聞いてくれてますけど!と、ついキツく言ってしまった
子供が人質なのにさ我慢できなかった自分に自己嫌悪
771名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 23:19:52 ID:2KJuFoMe
>>767
景品のや安いものだけど、家で日常使ってるのを持ってくってのはわかるけど
家で大人が使いたくないようなティッシュを、
自分の子含め、子どもたち用に持ってく、ってちょっと理解できない。
粗悪なものってわかってて、大人より肌の弱い子ども用にするの
罪悪感ないのかな
772名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 23:23:28 ID:E9tIQ8A0
>>769
うちも同じく母乳育児続行中。今は1歳4ヶ月だけど、2歳までは続けるつもり。

ホントに風邪や下痢嘔吐の時、おっぱいあげられるとイイ!
何も食べれなければ入院して点滴と言われた時も、おかげで乗り切れた。

あとうちは子は朝保育園に行くのを嫌がったことが一度もがないのだけど、
家に帰ったとたん、必死でパイを求めてくる。精神安定剤みたいな感じ。

ただ夜起きるのは慣れたけど、最近飲む量が増えて体重がついに40キロ台に…
身長170あるから、さすがに痩せすぎだと思う。体力勝負の仕事なら倒れるかも。
773名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 23:26:46 ID:Wen+NYdM
>>771
それほどの罪悪感を感じるほどの事かなぁ。

園でのティッシュの使い道なんて、
食べこぼしの掃除やら、工作の道具やら、そんな深く考えるもんでもないよ。
直接肌に触れる用途だけに、数百箱のティッシュが消費される訳も無し。
自分がポリシーを持つのはいいけど、その決め付けを他人にまで高圧的に押し付ける姿はあんまり美しくない。
有害な品を押し付けてるっていうんじゃないんだから…。
774名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 23:36:57 ID:2KJuFoMe
>>773
>食べこぼしの掃除やら、工作の道具やら、

このへんがそれぞれの保育園で事情が違ってくるのかもしれませんね。
うちの園では、食べこぼしの掃除は雑巾(そのために雑巾やタオルの寄付も毎年ある)
工作の道具にしてるのも見たことない。
0歳児から通ってますが(今年年長)、ティッシュは鼻かみ用で使用されるのがほとんど。
風邪の時期は一気に消費してしまって、途中でまた寄付、なんて年もあったし。
別にポリシー持ってるわけじゃないけど、しょっちゅう鼻をかむ子どもたちを見てきたので
親が使うの嫌がるティッシュをわざわざ子どもに使わせるなんてかわいそう、と単純に思ったわけです。
775759:2008/04/05(土) 23:52:06 ID:OCEVGrO/
テッシュのこと伺ったものです。
記名なしなのでたぶん園に寄付する形のものだと思います。
確認とかないかもしれないけどやはり最初ぐらいはきちんとしたいので
明日200組のを買いに行ってきます。
家にあるネピアのは160組だったのでエルモアを探しに。

勝手が分からずに持ち物一つでも悩みまくってたんですが
皆さんの意見読んでちょっと気分が軽くなりました。
ありがとうございました。
776名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 02:10:52 ID:ONXVPWgf
自分の子が通っている園もティッシュは主に鼻かみ用みたい。掃除用にはぞうきんが
指定されてる。
肌の弱い子供たちが使うものだから、鼻をかむことがあってもいいように家で
使っているものと同じものかちょっといいものを持って行くよ。数十円の違いしかないから。
自分の子もかわいいけど、園の子供たちもにこにこしていてかわいいから、
鼻の下が真赤で荒れていると可哀そうになる。
777名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 06:10:35 ID:otoKNmCA
私は子供がひどい洟垂れになったとき、かなりいいテッシュ(保湿とか)を
多めに園に持っていった。
うち以外の多くの子供も鼻の下を赤くしていたし。
私も洟垂れなんですがテッシュの善し悪しって大きいよねW
778名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 10:14:06 ID:uNnUxdPM
だから高級ティッシュを寄付したい人はそうすればいい
景品だって、安売りだって市販されているものなのだから
気にせず家で子供に使ってる人は大勢いる
それが普通だと思ってる家庭では、安いティッシュはかわいそうという発想はない
数十円の違いしかないのにとか、罪悪感とか、すごい上から目線ですね
779名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 10:24:23 ID:f2GH3HBg
>>778
市販とか市販じゃないとかの問題じゃなくて
質が悪くて家で使いたくないものを
園に提出するってことがいかがなものかってこと。

家で普通に使ってるものを提出しているなら
いいと思うけど。

数十円ならちょっとくらいいいのを提出すれば?
セコケチスレへどうぞ。
780777:2008/04/06(日) 11:24:26 ID:otoKNmCA
二回もテッシュって書いてた

779に同意。
つか固いティッシュ、自分の子供の顔にも使われるんだよ?
>>773とこの園みたいに、食べこぼしに使うならいいけどさ。
園によっても違う話なのかな。うちでは食べこぼしには使わない。鼻だけ。
781名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 11:46:57 ID:6lnyFLDt
>>780
おばあちゃんみたいでかわいかったよw>テッシュ
782名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 14:39:09 ID:6E+otNqv
うちの保育園もティッシュは鼻水が出た時に使うのがほとんど。
だから767みたいな人って、ひくわ。
779に、まったく同意。

「私も景品のティッシュを家で使ってるし、保育園にも持っていく」
なら何とも思わないけど
「粗悪品で家で使いたくないから保育園へ」は、どうかと思う。
上からでもなんでもなく、嫌な考え方をする人だなと思っただけ。
783名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 16:03:36 ID:rVBd8DG2
ティッシュ寄付の園って結構あるんだね。
うちも進級時一箱と臨時で冬に一回あったりなかったり。
主に鼻かみ用。

保育士さん曰わく、家で使ってるティッシュの質がバレるw
家で潤いティッシュとかの子は普通のティッシュを嫌がるそうで、
寄付されたティッシュは普通のと潤いティッシュ系で分けられてます。
子供達が自由に使えるのは普通のティッシュ、
嫌がる子には先生が潤いティッシュを出してくれる。
うちはすぐ赤くなるんで子供だけ潤いティッシュ、
なんで園にも潤いティッシュを寄付してる。
鼻風邪ひいた時なんかはティッシュ箱と共に登園させて、
保育士さんに「お手数かけてすんませんw」と。
園に寄付というより我が子の必要なものを持ってく感覚じゃない?
784名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 17:00:28 ID:AFZtg1BW
私立と公立に通わせたことがあるけど、
バザーの時期に任意の物を寄付=私立、
三輪車なりおもちゃなりテーマを園から指定され、これなら出せる。と親が文書で回答すると、園から折り返し連絡=公立だった。
ティッシュを寄付する園があちこちにあることに驚いた。
785名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:04:18 ID:Xl8nqeEy
>>784
その寄付は、あくまでもバザーに出品するためのものですよね?
ティッシュの寄付話は、子どもたちが日常生活で使うものを、保護者が寄付して使っている
という話ですよ。
うちの園では、毎年
ビニール袋、ティッシュ3箱、新品のタオル1枚、
新品の台ふき用雑巾3枚、ハンドソープ
を寄付する。
ビニール袋はオムツ時代はうんちオムツを入れたり(におい防止)
汚れて水洗いしてくれたものを入れてあったり、
遠足で拾ったドングリを入れて、持ち帰ったり。

園によっては、保育園が購入したものを使うところもあるかもしれないけど。
786名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:16:08 ID:vkljpzpJ
うちは公立園だけど、現在は保護者からの物品寄付はなし。
諸経費として集められていた月々数百円も、今年からはなくなった。
缶とかペットボトルなど工作用のものはたまに要請あるけど。
園によっていろいろだね。
787名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:33:47 ID:Ex0mGyVd
話豚切りスミマセン。
どこのスレに書いていいかわからないのでここにと思いました。

通わせている保育園に親が風俗で働いてる人がいます。
役所にも保育園にもダミー会社を利用しての届け出みたいです。
風俗で働く事を避難はしないが収入によって
保育料がかわるので納得できません。

根性悪で結構なのでどこに通報すればよいのか教えて下さい。
788名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:42:12 ID:sfp2bC+Q
え?それって源泉徴収票も偽造してるの?
役所で市民税とか確認して保育料決めたりしてないのかな?
うちの市は源泉出すし、市県民税なんかも確認してると思います。
それらを偽るのって脱税?かも。
通報先はわかりませんが。
789名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:54:49 ID:c8WBaSpo
>>787
普通に役所いけばいいんでね?
動いてくれるかは別だけど。
790名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:01:08 ID:Ex0mGyVd
>>788
もちろん源泉なんかもすべて偽造です。
所得の明細なども。
本当は月70〜80万くらいの収入らしいのですが
16万くらいでの提出みたいです。

>>789
匿名の投書とかでも良いのでしょうかねぇ?
791名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:37:05 ID:9oFswxR0
ダミー会社の人も面倒なことするんだね。
792名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:39:34 ID:K48W807E
>>787が、その人の実態を何故知っているのかが気になる。
793名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:41:29 ID:KsJZIQII
よくわからんけど風俗とかの日払いのって源泉徴収はださないんじゃない?
税金は最初から引かれてるだろうしほぼ匿名なんじゃないの?
どうやったら裏がとれるんだろうと純粋に疑問・・。
794名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:02:32 ID:opU870s2
書類まで揃っていて、偽造だと言い切れる根拠が気になる。
その風俗の同僚だというなら別だがw
795名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:34:50 ID:nYNNmFUg
>>787
匿名では役所は動かないと思うよ。
もし間違いだったら訴えられかねない部分だし。
書面なりで密告と共に提出できる物があるなら別だけどね。

暇だな〜と思うんだがw
子供の事考えたらそっとしておいてあげようと私なら思うな。
失礼ながら子持ち風俗するくらいの母親なんだし
退園にでもなったら人知れず放置されたりとか
考えちゃう。
それに自分の身も危険に晒したくないし。
お水は裏が居るんだし、裏と公はズブズブ。
どっから自分が特定されるか分かったもんじゃないから
虐待とかで子供の命がかかってる訳じゃないし
関わらないのが賢いんじゃない?
796名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:35:16 ID:nYNNmFUg
>>787
匿名では役所は動かないと思うよ。
もし間違いだったら訴えられかねない部分だし。
書面なりで密告と共に提出できる物があるなら別だけどね。

暇だな〜と思うんだがw
子供の事考えたらそっとしておいてあげようと私なら思うな。
失礼ながら子持ち風俗するくらいの母親なんだし
退園にでもなったら人知れず放置されたりとか
考えちゃう。
それに自分の身も危険に晒したくないし。
お水は裏が居るんだし、裏と公はズブズブ。
どっから自分が特定されるか分かったもんじゃないから
虐待とかで子供の命がかかってる訳じゃないし
関わらないのが賢いんじゃない?
797名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:35:43 ID:nYNNmFUg
>>787
匿名では役所は動かないと思うよ。
もし間違いだったら訴えられかねない部分だし。
書面なりで密告と共に提出できる物があるなら別だけどね。

暇だな〜と思うんだがw
子供の事考えたらそっとしておいてあげようと私なら思うな。
失礼ながら子持ち風俗するくらいの母親なんだし
退園にでもなったら人知れず放置されたりとか
考えちゃう。
それに自分の身も危険に晒したくないし。
お水は裏が居るんだし、裏と公はズブズブ。
どっから自分が特定されるか分かったもんじゃないから
虐待とかで子供の命がかかってる訳じゃないし
関わらないのが賢いんじゃない?
798名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:37:15 ID:nYNNmFUg
連投スマソ

風俗逝ってきますorz
799名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:39:11 ID:oha3utwD
いや、逝かなくてもw
容姿とテクに自信があるなら止めないが
800753:2008/04/07(月) 00:44:06 ID:sgWe4yZu
豚切りします。
卒乳の時期について尋ねた者です。
入園後も授乳を続けていると良いこともあるんですね・・・
しかしもう昨日あれから断乳はじめてしまいましたorz
「おっぱいが病気になったんだよ」で子が納得?しているようなのでこのまま続行します

それから明日から慣らし保育ですが、パイをあげない分、
帰ってきた子供の宇宙語をせいいっぱい解読してあげようと思います。
みなさんも慣らし保育が順調にいきますように。
801名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:50:10 ID:kCn4aYtw
2人目妊娠を機に仕事を辞めました。
でも上の子を産前産後、各2ヶ月はそのまま園に預けてもいいというので、
4月から出産を理由に預けています。

でもこの件を知っているのは担任だけのようで、
園長は4月から新任で名前すら覚えられていないし、
その担任にも「いってらっしゃい」「おかえりなさい」って言われる。
別にやましいことはないのに、なんだか罪悪感。

それと、毎日行かなくてもいいと思うけど、
毎日行かなきゃっていう思いもあるし。

だったらきっぱり退園したら?と思われるかもしれないけど、
それはそれで心身大変なので行かせているのだけど。

同じような境遇の人、います?

802名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:53:09 ID:9Bx/eOos
>>793
たしかそう。経理の勉強をした時、ホステスさんへの報酬は源泉が義務付けられていると読んだので、それと一緒の扱いかと。

この質問者さんは、風俗ママが保育料を自分より多く払えば満足なの?
それとも風俗で働いてると知らしめて貶めたいの?そんな不毛なことヤメレ。
彼女はそれ以上の代償(感染症リスク、子への悪影響etc)を払ってやってるんだからさ…
803名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:53:41 ID:eU6zkUzJ
>>801
境遇を知ってても知らなくても、保育園なら「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と言うのは決まり文句みたいなもので、特に深い意味は無いよ。
気にしなくていいと思うよ。
804名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:56:30 ID:D11MSa7W
>>801
私は病気理由で預けているので、
「行ってらっしゃい」と言われる立場にもなったことはないし、(自宅に帰るし)
「おかえりなさい」と言われる立場でもないですが、(自宅から来るのでw)
そんなこと気にしたことがないよー。

午前中に近所の人と会ったら「おはようございます」と言いますが、
相手がまさに徹夜明けでこれから寝るところじゃないか?とかまで、気にして挨拶する人なんていないですよね。
先生方の挨拶も、朝の挨拶、帰りの挨拶、の定番以外の何ものでもないと思います。
個人の就労状況を気にして挨拶してる先生なんていないと思う。
気にせず、お願いします〜、お世話さまです〜、と返事しておけばOKですよ。
805名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 01:09:33 ID:hhmpgrMg
>>787
というか、問題は保育料じゃなくて『脱税』だと思うのだがw
通告するなら税務署ジャマイカ?
806801:2008/04/07(月) 01:09:46 ID:kCn4aYtw
>>803,>>804

早速ありがとうございます。
もう丸2年も通っているので、
割と気兼ねなく、何でも話せているのですが、
さすがに今回は気になって・・。
でも挨拶はみんな常套句みたいなもんですものね。
ご病気で預けている方もいますしね。

とは言え、明日は雨で送り迎え面倒だから
休ませたいな〜って内心思うんだけど、
なんて言って休ませるんだろ?と思うと
行かせるんだろうな〜。
小心者です。
807名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 01:48:24 ID:DZvmVK0r
>>787
あなたは、その風俗ママさんは保育料いくら払ってるか知ってるんだよね?
風俗でもちゃんと稼いだだけ申告出してる人もいるし。ダミーを使ってと言うけど、ダミー会社すら金かかるのよ?
それとも「職業:売春婦」って申告、名乗ればいいのかな?

あなたが何がしたいのかわからない。どなたかが言うように普通じゃ有り得ない代償を払ってる仕事だし、いちいち口出ししなさんな。
808名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 06:13:31 ID:dFky4Zhx
>>807
風俗母が収入を安く偽って申告しているので、
保育料も安くなっているのが気にくわないから
密告したいとはっきり書いてあるよ。
809名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 08:45:33 ID:QI7LjaiM
>>805 前も言ったけど、税務署に言われても困るって・・・。脱税しているって証拠がないと、動けないよ。
810名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 08:57:30 ID:zHqDv3af
どこの風俗店で働いてると特定して税務署に通告すればいいんじゃない?
頑張って調査して証拠掴んだ上で税務署に密告すればいいと思うよ〜
マルサの女気分で頑張ればww>>787
811名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 09:06:58 ID:Yl0ns68C
>800
断乳、がんばってね〜。
うちは4月の1歳の誕生日を機に断乳して、もう1年経つけど
いまだに寝るときは乳をまさぐられるわ。
将来、パイ星人になるんだろな…。
812名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 09:53:55 ID:9Bx/eOos
税務署も今の時期は超忙しいから、
数千万とかの脱税じゃないと相手にしないよ。
匿名・証拠なしではまず無理です。
あとここに書いてるように人に触れ回ったりしたら
、逆に名誉毀損になるよ。賢い大人はやらないが吉。
813名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 10:02:34 ID:ImZpVyP/
君子危うきに近寄らず・・・だね。
814名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 10:29:12 ID:dFky4Zhx
>>812
うちなんか(自営)数百万の申告なのに税務署繁忙期にくるよ〜
じゃまくさい…
815名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 11:08:13 ID:3pGKvwdS
世の中には色んな人がいるもんだ。

どんな理由かは知らんが
風俗で働いて子供育ててる人。
まぁ所得を誤魔化して保育料下げてるのは
良くない事だから、言われても仕方ない事なのかも
知らんが・・・
馬鹿だな。ダミー会社使ってるなんて人に
喋らなければ良いのに。

借金でもあって、そこまでして
保育料下げたい理由があるのかも
知れないけど
他の人はキチンとした源泉で支払いしてんだから
払うべきものは払わなけりゃな。

ご愁傷様。
816名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 11:45:27 ID:LiVZLG+W
アリバイ会社は、裏社会と繋がってる可能性もある。
下手に関わるとヤバイよ。そのママの働く店からも
どんなDQNな報復があるかわからない。
気持ちはわかるけど、ホントやめときな・・・。
本人に直接言う方がまだ健全&安全だよ。
817名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 11:48:15 ID:DsStd6iT
>>787はなんでその人が風呂やってるの知ったの?
給料とかも書いてるけど。
まさか噂とか言わないよね。
自分がチクったってバレる覚悟でいかないとだめだよ。
818名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:15:31 ID:VAZ1WGTg
今年年少さんです。
迎えに行くと、「今日は特にないです。今日あったことは、窓のところに張ってあります」
という感じで、なんかいまいち一人一人の事は言ってくれないので、
連絡帳に週末あった事を記入してみましたが、ハンコが押してあるのみでした。

以前の認証保育園では、前日の睡眠時間とか食事内容など家であった事を記入して、
先生も、保育中のスケジュールと今日あった事を書いてくれていたので何だか寂しい。

年少になるとこんなものですか?
特に子供は保育園に行きたくないとかは言わないけど、
まだ戸惑いもあるのか、前の保育園に行きたいとも言う。心配し過ぎかな。
819名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:25:50 ID:D11MSa7W
>>818
こんなもんですかと言われれば、そんなもんだと思います。

未満児クラスから年少への切り替わりで、
連絡帳への依存度がぐっと下がるというのは、全国共通でよくあることだと思います。
一人ひとりのことが聞きたければ、
基本的に子供に直接聞いてみるか、もしくは先生を捕まえて聞けばいいんじゃないかな。
園の差というより、年齢の違いだと思いますよ。
820名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:43:16 ID:Ctqq/yLV
>>818
年齢もあるだろうが、先生で変わる事もある。

ウチは年長なんだけど、担任2人は年中から変わらず。
A先生は小さな事でも「今日はこんな事してましたよw」と話してくれるが、
B先生は天気の話してさよならって事があるw
反りが合わないのかも。と思った事もあるが、
気にしても仕方無いので、深く考えない事にしたよ。
821名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:25:57 ID:bfzdJnao
>>806
そういう場合、うちの園だと「今日は家庭保育なのでお休みします」で通じる。
病気療養なら「今日は体調が少しいいので、家で子供と過ごします」とかでいいと思う」。

>>818
特に無いといわれても食い下がってもいいんじゃない?
朝は○○だったので、ちょっと心配だったんだけど・・・・とか、
本人はAちゃんとよく遊ぶって言ってるけど、本当ですか・・・・?とか。
張ってあります、で済ませられない内容の質問だって親ならしたいときがあるし。
822名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:59:42 ID:FN7IAjFt
>>818
何も書かれてないってことは、何も問題なく一日過ごせてよかったとは受け取れないの?
823818:2008/04/07(月) 19:38:39 ID:sBpxIiql
年少になると、先生の数も少なくなるし自分で話せたりできるようになったりで、
連絡帳もあまり使わなくなるんですね。ちょっと寂しいです。
けど、成長したと思えば良いですね。

担任が二人いるのですが、二人とも聞けば聞いた事は話してくれるのですが、
それ以上はあまり話してくれなそうなタイプだなと。
これから打ち解けて、もっと話せれば良いなと思ってます。
824名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 20:36:48 ID:C0HvatrK
嫁の第3子出産が迫っているため、
3歳の長女を初めて保育園まで送ることに。

ギャン泣きしてる子もちょっとはいたけど
なんかほのぼのとしたいい雰囲気だね。

まだ3日だけど、今のところ
うちの子は比較的順調に馴染んでるみたい。
825名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 22:11:08 ID:xQlqoHYH
4月から年少クラス。
今まで食事やらおやつやらの時に使っていたタオル製のエプロンが不要になりました。
0歳児から通っていて、3年間使いまくりなら捨ててもいいかな…とも思うんですが、途中カビを発生させたりしたので比較的新しい物もあります。

皆さん不要になったエプロンはどうされてますか?
捨てちゃう?他に再利用?
826名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 22:34:59 ID:NN9O5+8F
小さく切って、ちょっとした掃除とかの使い捨て用にする。
827名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 22:43:01 ID:7hFJARIL
明日の午前中、天気大荒れらしい。@東京
下手したら送りも迎えも雨だよ。
皆さんもお気をつけて..
828名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 22:51:10 ID:GHK9VK4I
早起きしなきゃだなー

でも月曜とか金曜の荷物てんこ盛りな日じゃないだけましだなー
829名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 22:51:26 ID:BEQZLQoW
質問…というか、ご意見を伺いたいのですが。
年長息子がいます。今年度の保護者会役員をすることになりました。
同じクラスの役員のママさん(Aさん)と役員の仕事のことや行事の
ことなどで個人的に連絡をとりたいと思っていますが。
しかし、Aさんのお子さんはバス通園のため送迎でお会いすることは
ありません。
こういった場合、皆さんならどうしますか?
担任の先生を通じて手紙を渡してもらうのは非常識でしょうか?
ちなみに次に会えるのは6月の遠足だと思うので、だいぶ先になって
しまいます。
830名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 23:09:21 ID:bE1ZT910
>>829
ごくごく普通のことだと思いますよ〜
でも、バス通園ってことは、担任の先生も直接会う機会が少ないってことでしょうか。
それなら、先生に頼んで、連絡帳の間にはさんでもらったり、
カバンの中に入れてもらったりするかな。
831名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 01:27:00 ID:UgZhh/th
>>828
うちは慣らし中で「明日はお昼寝させてみますので布団を」って言われた。
よりによって大雨の日に布団持って行く羽目にorz
駐車場ぬかるんでるだろうな…。
832名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 01:52:52 ID:qq1577/S
この土曜日に初めての保護者会がある。

しかし、何ヵ月も前から決まっていた予定がある。

今日、三役補佐会があって、行けそうにないことを伝えたら、
それはナイ!絶対出て、と言われてしまった…

ああ…どうしたものか…
だから嫌だったんだよ…
833名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 02:33:32 ID:nsD7l3pn
保護者会は出れない場合は委任状書けばいいはず。強制はいじめですね。全員強制参加の保護者会はありえません。
834名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 02:37:03 ID:nsD7l3pn
お便り帳は年長だろうが毎日書くのが当たり前で書かないのは手抜き。ダメ保育園保育士の典型。腐れ公立に有りがちですね。
835名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 02:41:18 ID:nsD7l3pn
成長記録を写真交えて、毎日こまめに書いている園もあります。毎日成長しますからね。初めて歩くのが保育園なら瞬間の写真あると感動しますよね!
836名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 02:49:05 ID:nsD7l3pn
日々成長変化ありますから、なにもないとは保育しているとは言えません。楽しく遊んだとか日々の出来事くらいは最低。成長記録は毎日報告すべきです。箸で豆掴めましたとかね。ひでー園はいらないすね。
837名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 02:53:00 ID:nsD7l3pn
泣いたり笑ったり給食残さず食べたとかボール遊びしてうまく遊べたとか散歩で転んだとかやはり、毎日お便り帳書かないとは保育士失格辞めちまえと文句言いたいね!
838名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 03:27:33 ID:VnjhjRqO
お便り帳、書いて貰った事ないぞ
839名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 03:32:05 ID:nsD7l3pn
それ保育園ではなく託児所?腐れ公立?金儲け無認可認証?
840名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 04:50:31 ID:np200rrA
>>818

私も同じく年少で、この春より認証から認可公立に移りましたが、まったく同じこと思ってます。

認証時代は細かく書く項目や欄があったけど、公立は市販のノート。
初日は慣らしで先生の書く暇がなかったとは言え、まったく読んだ形跡もなく、なんだか悲しくなった。

公立は仕方ないと、無理やり納得しましたが、先生によるものなのか…。
841名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 06:29:50 ID:JOnLs6V8
>>840
>>819は読んだ?
年齢のせいって事が書いてあるでしょ。
それ位の年齢になれば、連絡帳に詳しく書かなくても子供から話を聞けるんじゃない?
「今日はどうだった?」とか、「誰と遊んだ?」とか、園での話をするのも楽しいと思うけど。

公立だから〜っていうのは関係ないような気がします。
うちも公立だけど、限られた予算と人数で良くして頂いてると感謝してるよ。
まだ一日しか預けてないんでしょ?
どうなるか分からないじゃん。
親が不満顔だと子供にも良くないよー。
842829:2008/04/08(火) 06:57:17 ID:5ota+cup
>>830
先生にお願いしてみます。ありがとうございました!

連絡帳、うち(公立)は年少からはありません。
でも人数が少ないので送迎のときに先生から今日あったことなどを
細かく話してくれるので必要ないかなあ。
毎日書くのが面倒だったので無くなってスッキリしますたw
843名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 07:19:56 ID:xo35ws6p
うちも連絡帳自体がない。
844名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 07:23:02 ID:2QFRb2df
またあややが名無しでのこのこ出て来てる。
文体で丸わかりなんだよ。うざいからもうクンナ!

うちも年少に上がったら連絡帳無くなったよ。
ちょっと物足りないと言えばそうだけど、先生方とはよく話しするから無問題。
845名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 07:28:47 ID:5ota+cup
幼稚園も日々の出来事などを毎日連絡帳に書く園って少ないよね。
姪の幼稚園も体調が悪いときやお迎えがいつもより遅い場合には
連絡帳に書いて持たせるけど、先生からは「読みました」の判だけ。
年少になれば日々の出来事は家庭の会話の中で出てくると思うし、
何か気になる事があれば聞けばいいんじゃないかな?
846名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 07:46:29 ID:nsD7l3pn
保護者がそれでいいならいらないんだね。託児所気分でいい子が育つわけがないす。幼稚園にお便り帳などあるわけないす。保育園のコミュニケーションツールだす。保護者が返事書いたりするの。なくて当たり前は間違いだす。
847名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 07:50:28 ID:nsD7l3pn
成長記録管理はどうしているんだろうか?毎日付けている園沢山あります。腐れ公立認証では掲示板にすら何にも貼ってなかったり。保護者は自分のレベルに合わせて園を選んでいるから仕方ないのかな?
848名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 08:09:09 ID:WccLWKcP
>>841
なぜに半切れ?
公立園の中の人乙…かな?

自分がお客さんの認証園とお役所仕事の公立園では細かいサービスが違って
当たり前だと思う。
うちはこの地域では公立より待機が多い人気認証園だけど、経済的な事情で
認可公立に移っていく人もいる。
公立に移った人に話を聞くと、だいたい>>818>>840と同じ事を言ってる。

と言う事で、私は年齢のせいじゃなく園による差に一票。
849名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 08:52:50 ID:uFmzb59l
あやや
つ保育ひとりごと
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206679989/l50

書くならあぼーんしたいからコテ入れて書いて。

幼稚園は連絡帳ないものね。
先生も一人一人に返事書くのは大変なんだろうね。
うちも幼児クラスになると基本書かなくてもいいよ。になった。
クラスでも書いている人と書かない人半々みたい。
前にも書いたけど親が書かないと先生も書いてくれないから毎日書いてるw
850名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:20:05 ID:8YK/Rx2o
うちは未満児だけど今年から普通のノートだよ。
好き好んでガシガシ書いてるけど、先生からの返事はある方。
クラス全体の事は表のホワイトボード見てくださいね〜
と言われて、それは記録用に携帯で写真残してる。
851名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:31:08 ID:/ImS81vs
うちは慣れ保育以降から毎日様子を書いてくれる。
5センチ画の小さいスペースにだけど毎日が分かるから助かる。
朝連れて行って、二言目には泣いてるから先生に「わざと泣かせてるな?」と思わないか心配…
852名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:32:14 ID:/ImS81vs
×思わないか
○思われないか
853名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:58:15 ID:KHePJbzu
>>848
他の人のレスも読んでる?
>>841が半切れしているようには見えないし、自分の意見と違うと中の人認定って大人気ない。
公立園嫌い&偏見はよくわかったけどさ。
854名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:02:30 ID:X5+TwhdO
乳児クラスと年少クラスって雰囲気がガラッと変わるから
同じ園で進級した場合でも最初はとまどったりする。
それが転園したとなると尚更ギャップが激しいだろうね。
気持ちはわかるが、すぐに慣れるよ。
855名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:10:30 ID:KHePJbzu
>>854
確かに、そこをラインに先生の数もぐっと減るし、
保育目標も自立(というと大げさだけど)を目的としたものに変わる所が多いよね。
根っこの部分から一気に大らかになるし、
赤ちゃんクラスの細かさから慣れるの大変だったけど、それも含めて成長の後押しな訳だから、
親のほうも、受身のままで「してくれてたのに、してくれなくなった」ことを探すより、自分からアプローチしていったほうが楽w
856名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:11:54 ID:Vd2W4EMa
連絡帳(おたより帳)書かないなんて
手抜きだ、手抜きだ、いうけれど、
乳児クラスと幼児クラスでは保育士の数も子どもの数も
全然違う。
たとえば0歳クラスで保育士1人:子ども3人なら、
1人の連絡帳に5分かけたとしても15分でおわる。
しかも子どもも昼寝する。
が、5歳クラスで保育士1人:子ども30人なら、
1人の連絡帳に2分しかかけなかったとしても
1時間かかってしまう。
子どもたちもずっと起きてるし。
1時間子どもとじっくり関われない時間が発生するより、
子どもたちと思いっきり歌ったり、遊んだり、工作したり・・・
に時間を費やした方が子どもたちも充実した時間を過ごせると
思うのだけど・・・。
857名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:01:07 ID:Wedpv3jU
3歳クラスに上がる直前の保護者会で、
『3歳に上がったら担任も減るので、連絡帳の内容はかなり簡略されます。』
と言われたよ。
元々私は連絡帳に何書いて良いのかネタ切れ起こす時があるので気にしてないな。

たまに同じクラスの月齢の高い子から
ノートには書いて無いその日の出来事を聞かされると、何だか楽しい。


しかし今朝の雨は酷かったなぁ(関東)
月曜の大荷物デーじゃなかったのが幸いか…。
858名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:37:01 ID:yDIBox9L
>>829 いまどきの連絡は、携帯メアド。私もずっと役員やってきたけど、長男のときはまだそんな素敵なアイテムが無くって、
先生にお手紙を預ける文通方式でめんどうだった。今は、携帯メールがあって、本当に助かってるよ。
859名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:47:55 ID:xNzOx7If
でも携帯メルアド教えてくれない人もいっぱいいるんだよね。
幹事は大変
860名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:16:40 ID:PyWyW4BL
連絡帳の話は、1クラスの人数が10人未満で保育料が6〜7万の認証園と
1クラスの人数が2〜30人で保育料が1〜3万の公立とでは保育の質が違って
当たり前って話でしょ。
どちらを選ぶかはその人が何を優先するかってこと。
保育園なら連絡帳の記載程度の違いだけど、今後学童なんかに行かせるように
なると、私立と公立とではもっと違いが出てくるよ。
私立は学童の中で習い事を選択できたりとかね。
861名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:20:07 ID:xo35ws6p
>>860
うちの地方には、
1クラスの人数が2〜30人で保育料が3〜6万の公立
しかない。
幼稚園もないし…
862名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:49:26 ID:sGPDFr3g
認証か公立かじゃなく、
年齢の問題だと理解できない人がいるのが理解できない。
863名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 14:33:31 ID:nXKmVX65
>>862
同意。>>860は何か勘違いしている。
864名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 15:53:14 ID:8ck2HAQx
茨城県結城市在住の臨時保育士『宮本彩』(25)は、影で子供を 
虐待しています。 
これは、同職場の人から聞いた話であり、事実です。
自分の気に入らない子供は定期的にひどい虐待を行ってるバカ女です。 
チビデブでバンド好きという勘違いもしてるようなので、この人クビにしたほうがいいですよ。
865818:2008/04/08(火) 17:45:44 ID:8M5RYMK5
連絡帳の件ですが、年少になるとやっぱり色々しょうがないですね。

只今日も、「連絡は特にないです。掲示板を見てください!」キッパリ!
って感じだったので、少々がっかり。
食い下がって何か聞こうと思ったけど、他の保護者の方が来てしまったので断念。
子供に今日は何があった?ブロックしたんでしょ?と聞いても、ちゃんと答えられないし。
連絡帳がないなら、やっぱり一言くらい「こんな事してましたよ〜」とかは欲しいな。
866名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:02:12 ID:KHePJbzu
>>865
ネガティヴに色々仕方がない、じゃなくて、
それが成長の証くらいに思っておいたほうがいいような…。
(食事エプロンが無くなるとかと同じ、成長したけど親はちょっと面倒になったりする類のもの)

なんか上手く言えないんだけど、
至れり尽くせりで園側からアプローチがあるという事実を当たり前のものに感じ過ぎている気がする。
でもそれは、どんな園でも、子供からのアプローチにシフトさせていくもの。
「ちゃんと答えられないし」でがっかりしないで、ゆっくりお子さんの話を聞いてあげるのも必要な成長過程だよー。
867名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:22:17 ID:Xc/WD2wj
今月までに仕事見つけなきゃいけないのに希望条件のとこがなかなかない・゚・(ノД`)・゚・
諦めて時給安いとこにしたけど落ちたらどうしよう・・・
公立園で追い出された人いますか?
868818:2008/04/08(火) 18:26:34 ID:XBXMFIbs
>>866
そうなんですよね。なんか以前行っていた園だったら…ばかり考えてしまって。
すっごい可愛がってくれたよなあ〜とか、でもそれは未満児であったからで。
子供も成長するし、自分も親として成長しなくてはと思います。

869名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 19:34:32 ID:tNFeC81C
>>867
病気理由で預けてた病気も回復し、診断書の期限までに仕事を見つけない
と認可私立園を退園しないといけませんでした。
職探しのために2か月の猶予をもらえる地域でしたが、幸い、すぐに見つかりました。
その際に先生は色々と相談に乗ってくださり、有力候補の返事待ちとかいくらでも理由
をつけて少しくらいは猶予を伸ばしてあげられるからゆっくり条件に合うところを探してね
まだ体も無理できないし…とおっしゃってくれとても親身になって下さいました。
うちの市はたしかに待機児童が少ない市ではあるし、病気の前も2年預けてて信頼関係
もあったけど、相談してみてはいかがでしょう?
870名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 20:22:46 ID:eBXqCcLA
>>858
携帯メアドなり、電話番号を教えてもらうために、
まず手紙を渡したい、ってことだと思うよ?
871名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:07:30 ID:f479YnbY
>>829しかし保護者会の役員ならば役員同士で
連絡網を作ると思うのだが・・・そう言うのないの?

役員会議なんかの連絡はどうやって回ってくるのだろう。
そして役員会議が中止になったと言う突然の
連絡などはどうやってするのだろう。謎だ。
872名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:37:09 ID:cdc9VZ03
トン切りすみません。
パートが週4日で週1日は祖父母に見てもらえるため、
保育園に通うのは週3日(うち1日は土曜日)になるのですが、
息子の2歳児クラスの皆は毎日通うみたいで
保育園の先生に「うーん、、」と言われてしまいました。
「週3日なら続けて来て欲しい、」とも。
それと、土曜日に預けるのはできるだけやめてほしいと言われました。
先生がいつもと違うからだそうです。
私は、預けられる子供も少ないし、伸び伸び遊べるだろう、、と
楽観的に考えていたのですが(遠慮がちな息子なので)、やっぱり
良くないのでしょうか?
ご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。

873名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:51:17 ID:fFcYoc5k
ベネでもレス付いてるよ。
2歳6ヶ月なら毎日通った方がいいと私は思う。
874名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:54:21 ID:f479YnbY
土・日は基本的に休みの人が多い為
仕事が休みならば休んで欲しいって事じゃないの?
仕事なら堂々と預けていいと思う。
875名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:55:41 ID:O9li7olU
>872
平日は担任が決まってるけど、土曜日は先生が交代ででていて、
先生の人数自体少ないし、何クラスかまとめて面倒見ることに
なるからね。
面倒を見てくれる人がいるのであれば、預けて欲しくないんだろうね。

続けてきて欲しいって言うのは毎日来て欲しいってことだよね?
どうせ通うなら、生活のリズムをある程度作った方が、お互い
楽だからってことだと思う。今日は保育園だけど、明日はおうちって
切り替えが子供にとってはかえって負担になるってことだと思うよ。
876名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 21:56:26 ID:6fUde0ET
>>872
1歳児クラスから通い始めて、今2歳児なんだけど、
うちは土曜出勤があるときには保育園に預けている。
子の年齢にも寄ると思うけど、生活のリズムという点では
毎日通うほうがいいとは思う。

だから、先生が言うように連続している日のほうが
子供がリズムを忘れないためにも必要なのかもね。

それから土曜日なんだけど、通っている園では
登園する子が少ないから、それにあわせて
先生の数も減らした上に、全学年合同の保育になる。

土曜日の登園でもたいていは担任の先生がいたんだけど、
たまたまいないときがあって、そのときの連絡帳には
いつもと違っていたせいか、落ち着きがなかったという
ことが連絡帳に書いてあったよ。
同じクラスの子もいないので、ちょっと寂しいみたい。
877名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 22:03:03 ID:cdc9VZ03
>872です。いろいろありがとうございます。
保育時間が少ないほうがいいかなと思い込んでまして、、
1日の勤務時間を短くしてもらえるか勤務先に訊いてみて、
保育時間を短く&保育日を多くできないか交渉してみます。
878名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 22:09:26 ID:cdc9VZ03
ふと思ったのですが、
>今日は保育園だけど、明日はおうちって
切り替えが子供にとってはかえって負担になるってことだと思うよ。

土日休ませることについては、どうなんでしょうか?
気分害されたらすみません。
879名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 22:24:54 ID:O9li7olU
>878
たとえば週4日保育園保育園に行くとするよね。
月曜から木曜まで連続していくのであれば、4日間同じ保育園に
行くリズムで生活して、残り3日はお休みのリズムで生活できる。

けど、月曜行って火曜休んで水曜行って木曜休んで…みたいな
感じだとスイッチを毎日切り替えなくちゃいけないから、子供が
混乱したり、かえって疲れたりするんじゃないかなって思うんだよね。

週5日行ったあとに土日休むのは何の問題もないと思うけど。
880名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 22:25:02 ID:6fUde0ET
>>87
勤務先と交渉するというよりも、
普通に毎日通わせたら?
土曜日勤務が毎週なら、
月〜木、土で通わせるとかね、たとえばの話だけど。
どこまで可能かわからないけど、週6日通っていると
子供も疲れるので、様子見ながら判断したほうがいいとは思う。

土日のことなんだけど、
私の場合、それは親が休みだから
子供といっしょに過ごす日という感覚なんだけどな。
881867:2008/04/08(火) 22:49:20 ID:Xc/WD2wj
>>869
いい先生ですね!!
うちは猶予とかないっぽいです。
今日「お母さんお仕事決まりそうかな?」とかすげえ嫌みっぽく言われたし・・・
確かに働いてもないし元気なのに預けてる自分が悪いんですがね。
相談とか出来る先生もいないし頑張って見つけます。
ありがとうございました。
882名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:29:56 ID:s59BOuo9
豚切りすいません。
ベビー服スレと悩みましたが、こちらで聞かせて頂きます。
この4月より入園しました我が子@一歳二ヵ月・女児ですが、覚悟はしていましたが保育園でのお着替えの多さに毎日パニクっています。
値段と質が気に入って園服用にとユニクロを大量購入したのですが、あまり種類が多くない為同じ色・柄を2〜3枚ずつ揃えたせいか、いつも同じ服を着させていると思われてるかな?と不安になっています。
そこでユニクロ以外であと4〜5枚トップスを買い足そうと思っているのですが、皆さんの経験から
『ここのは伸びない』『安い』『可愛い』『園服に向いてる』といったメーカーがありましたら教えて頂いてもよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
883名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:40:59 ID:KKt0lOQT
うちは男児だが、ユニクロ&GAP。GAPの女児服はいつもかわいいなぁと横目でみてる。
ユニクロで種類なくても保育園服は清潔であればいいと思うがなぁ。
個人的には、小さい女の子がいかにもお兄ちゃんのお古ってな男児服着てるほうがモニョる。
安物でもかわいい色の女児服着せてやれよなぁと思う。
884名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:42:39 ID:Lk9AsfYr
保育園に預けてから夜寝なくなった。
どんだけ昼寝してるんだw
885名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:56:01 ID:rhNY3BVZ
1才半の娘ですが今月から入園しました。今日で2日目だったのですが迎えに行くまで泣いていました…先生にもほったらかしにされてるしかわいそうで仕方がなくもうやめさせたいと思っています。仕事も見つからないし。すぐやめさせた方っているのでしょうか?
886名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 23:58:30 ID:UMkuz4AB
>>883
ピンク苦手な女児母の私が通りますよ。
>>882
うちもユニクロ多用です。同一色複数枚もやります。
いつも同じ服と誤解はされないと思うよ。
普段一番登園なので気づかなかったが、ある日9時半に登園したら
ユニクロ被りまくりだった。
同じように被りまくりで良ければ、hushushや3can4on、anyfamあたり。
シンプルでお手ごろ価格のものが多い。
887名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 00:35:08 ID:rZ06t+JC
2日から保育園に通い出した2歳娘。昨夜40℃の高熱を出したので今日は休ませた。私が求職中なので休ませる事が簡単に出来たが、仕事しているママさん達は凄く大変なんだと思った。

これまであまり風邪もひかず、熱が出たのも数回程度。
これからガンガン病気するだろうなぁ・・・
888名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 00:54:00 ID:biUJJ5qt
>>885
まだそのくらいの子なら泣くのが当たり前だよ、うちの長男だって年少からだったけど最初の一ヶ月は毎朝泣いてたよ。下2人はすごく楽しそうに行ってたがw

先生だって泣いてる一人の子にばかり構ってはいられないでしょ、885さんがお迎えに行ったときにたまたまほっとかれてるように見えただけかも知れないし。
それに1日2日でそんな風に思ってしまったら、きっとどこにも預けられないよ、泣いてる子供を預けるのが辛いのは皆同じだ。


仕事しなくても生活できるなら退園しても構わないと思うけど。それじゃ預けたくても入れなかった人たちに失礼かと。
889名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 00:54:32 ID:TRhicI4P
うちは現在一歳二ヶ月の娘がいますが保育園三回落選。一年の育休も終え今は半年延長してます。
旦那の給料だけでは食べていけず旦那の実家に助けてもらっている現実。
私自身も早く職場に戻りたいのですが…保育園に受かるコツ?ってあるんですか?
ちなみに神戸市西区在住です。
890名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 01:27:44 ID:+6bsdOz3
>>882
もし、ラブリー系が好きならMotherWaysがお手頃価格でいいよ。
ちょっと、店舗と趣味は偏るけど、Berry's berryも好きだ。
うちの子の園は1歳児クラスだと、着替えの色と形に
指定があるせいで、ニシマッチャンがよく被りまくったw
でも、ニシマッチャンもそんなに悪くなかったな。
1年使っても、まだ使えそうだし。

他はユニクロ、コムサ、レモールあたり。
ベルメゾンのTシャツも生地がしっかりしてて良かった。
891名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 03:41:29 ID:ciCzlXvN
西松屋はかぶるよねw
夏服ならニッセンも安くていい。夏だからペラペラでも気にならないし。
892名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 04:53:44 ID:H2LMQKd2
>>889
こっちのスレのほうが良いと思います。今ちょっと荒れてるみたいだけど。
保育園に入れるかどうかは、自治体によってかなり違うから。
待機児童0のところなら、コツも何も、求職活動などでも余裕で入れるし。

【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part7
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203948780/l50

893名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 06:23:54 ID:DPBs+wGr
840です。

3月31日まで認証園で、手厚い連絡ノートだったので、4月1日から公立に転園して
いろいろととまどっていました。
でも認証園は未満児までの園。年少・年長は待機児童になってしまった子がつなぎとして、2〜3人いるくらい。
だもので、元々未満児カリキュラムの一貫としてノートにも細かく「排便回数」「睡眠時間」
などの項目もあったのでしょう。
単純に認証と認可を比較してしまい、気を悪くされた皆様ごめんなさい。

ただノートの件ではなく、認証ではお客様扱いだったのかもしれないとあらためて思いました。
それに慣れていて保育園はそういうものと思い込んでいたギャップはありました。
いろいろな便利さは認証のほうが上だけど(駅近く、汚れ物の下洗い、シーツかけなし等)、親の成長、子供の成長のためにも認可にうつってよかったと思います。
ようやく「保育園児の親」になれる気がしてます。

>>841

そうですね。親が不満顔は良くないですね!
子供が早く園に慣れるように、私も楽しく頑張りたいと思います。


皆様、ノート話蒸し返してすみませんでした。
894名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 06:59:50 ID:zvxp/dNW
878です。
>879、>880 さん、ご丁寧に有難うございました。
先生と相談しながら、もう少し余計に通わせたいと思います。
要するに私が子離れできてないだけですね、、。
すみませんでした。
895名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:23:56 ID:RRQJhyhN
今、3歳半娘を保育園に預けてきた。
リフレッシュと集団生活に慣れさせるための週1回の一時保育で、今日が初登園。

園庭開放などでちょくちょく利用していた園なので
娘はあまり緊張した様子もなく、「ママバイバーイ」「娘子ちゃんバイバーイ」
って別れてきたけど、帰り道には私の方が泣いてしまった・・・。
自転車の後ろが軽くって、寂しかったよ。
家事をしなきゃーと思うけどやる気にならない。
娘よ、思いっきり楽しんでくるんだぞ。
896名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:32:23 ID:H93/zAvq
>>895
寂しいよね。うちも先週から慣らし保育始まった@0歳
でも子どもは子どもなりに、頑張って保育園で過ごしてるんだなと感じます。

ガンガレ!働くママみんなガンガろうぜ〜!!
897名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:42:08 ID:quACX89j
質問させてください。
4月から11ヶ月の子を預けてます。
5月復帰予定でGWの為、慣らしができず今月入園です。
一週間以上たちますがまだ午前中お迎えと言われます。
余裕があるからなのか、まだ泣いているからか、
同じ入園の子達は午前中お迎えはもういません。
毎日2時間なので慣れないのではないかと思うのですが、
皆さんは慣らし保育はどのくらいでしょうか??
898名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:44:19 ID:QRmAekTr
3才娘。今週から馴らし保育で早くも3日目、初日から『ママ早く帰ったら?』
って言う始末・・・。
あぁ寂しい…少しぐらい泣いても良かろうに
ま、でも安心して仕事に行けるけど
挨拶しても挨拶しない親が多い事にビックリした
目の前で挨拶してるのにさ何なんだろ・・
899名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 09:49:00 ID:nbmWBzNh
>>898
そう言う親御さん意外と多いですよ。
でも、子に挨拶はきちんとする。と教えているので、気にせず挨拶はし続けている。
先日、新入りの先生に挨拶したら目の前なのに無視されたのにはびっくりしたけどw
900名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 10:23:30 ID:ihlYL1oc
>>897
でもお子さんの性格よるとオモ。
3日で慣れる子もいればうちみたいに4ヶ月wかかる場合もある。
901名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 10:39:12 ID:quACX89j
>>900
4ヶ月間時間短縮されてたのですか?
慣れるまでに4ヶ月かかったのでしょうか?
一緒に入園の方は今月復帰の人達なのでおそらく夕方まで
園にいる様子です。みんな泣いてはいますが。
私の復帰が先だから時間を伸ばしてくれないのかな?
と疑ってしまいます。


902名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 10:48:53 ID:O0GJWFBM
初登園から泣かずに走り回って昨日なんか迎えに行ったら
何だよもう来たのかよって態度で傷ついたわカーチャンはw
まぁそのほうが自分の時間も出来るし
のんびり出来るしいいかと思った本日三日目泣いて離れなかった

やっと分かってきたのかな?娘
903名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 10:53:47 ID:ssEI1nt9
>>901
保育士さんは何て言っているの?
相談してみた?
904名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 10:56:06 ID:ihlYL1oc
>>901
慣れるまでに4ヶ月。ホントは4月からの復帰だったけど
ならし保育と呼び出しとで結局G.W以降に復帰することに。
園のスケジュールだとならし期間は3週間だった。
最初の1週間→午前中
2週目前半→お昼ご飯まで
2週目後半→お昼寝まで
3週目以降→子どもの様子に応じて徐々に通常保育時間まで
けど、うちは泣きすぎて呼び出しくらって2週目まで午前中
お迎え。3週目は熱出して呼び出し→お休み。
お休み明けはまたギャン泣きで午前中迎え。
落ち着いて登園できる様になったのは7月も終わりの頃。
通って1年になるけど、今朝も久々に泣いておったなw
905名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:24:19 ID:IBEuWIlo
うちは全然泣かなかったので、慣らし保育が3日で終了。
4日目から通常保育になりました。
でも、環境が変わるのはけっこうなストレスだから、
すぐに慣れたと思った子が一週間後に熱出したりとか、よくある話だそうな。

ゆっくり慣らしていけるなら、お子さんのためにもそのほうがいいのでは。
906名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:26:57 ID:LzntLjOn
>901
ウチの園では慣らし保育は1週間のみの子がほとんど。
私が上の子を預けはじめたとき、慣らし期間が2週間とれたのですが
慣らし期間に余裕があるから、子どもの様子を見ながら
ゆっくり慣らしていきましょうと先生から提案されましたよ。
最初の日は2時間だけ、親も一緒に過ごして、次の日は3時間、
3日目は4時間…と少しずつ時間を増やしていき、4日目から娘だけで午前のみ。
次の週、2日間は昼ご飯まで、次の2日はお昼寝まで、最後の日は夕方まで。
先生に慣らし保育の方針や今後の予定を確認してみたらいいよ。
907名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:53:32 ID:BmXjXWx2
897です。今お迎えから戻りました。
保育士さんは、初日に復帰が5月中旬ならそれまでに・・みたいに
言われてました。
でも、周りの子と同じようになるんだと思っていましたが、
もともと午前中はよく寝る子で眠くてぐずっているのもあると思います
ので、一度「お昼寝して起きる」をすれば遊んでくれそうに
思います。
ゆっくりの方が子のためならばゆっくりがいいのですが、
いつも機嫌の悪い時間だけでは、どんどんいやな場所になりそうで
不安もあります。
嫌みのないよいうに保育士さんにどうつたえればいいかわかりません。
908名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:55:07 ID:QRmAekTr
>>899ありがとう!やっぱり挨拶しない親はどこにでも居るんだね
私も気にせずにどんどん挨拶するように頑張ろっと!
909名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:57:04 ID:WUvecQvF
>>902

ウチも全く一緒だ!。
今日3日目。
行く前からメソメソしてたから、
「今日のおやつはドーナッツだって!」
と教えたら「頑張る!」って。

でも、担任の先生の顔見た瞬間 突然泣きながら走って逃げた。

知り合いの子供も3日目に大泣きしたらしい。
910名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:58:48 ID:qLdj7EiI
年中になった娘から衝撃的なことを聞いてしまった。
男の子たちが女の子のパンツの中を見てるらしい。
救いなのはまだ娘自身が嫌がってないこと。
女の子のお母さんたちと話してみたら他の子も「見るよ」って言ってるって・・・
うちの子だけの言葉なら鵜呑みには出来ないんだけど
複数の子が言ってるとなると本当なんだと思う。
一応先生にも気をつけてもらえるように連絡帳には書いたんだけど
ずっと見てるというのは不可能なのでこっちでも対策を取らなきゃなって思う。
勿論性的な意味じゃないのはわかってるんだけど
やっぱりショックだったなぁ。
仲のいいお母さんの息子もそのメンバーだし・・・
「うちの子はズボンが嫌いで持ってないんだよね。一応スパッツははかせよう」って
言ってるお母さんもいて
これから暖かくなるし、女の子はスカートがはきたいし・・・
うちは仕方ないからスカートの下にズボンをはかせた。
子供が大きくなるとこんな問題も起きるんだな。
911名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 12:02:08 ID:iLOsObV/
その気持ちを素直に伝えたらいいよ。
読んでて別に嫌味に感じないよ?
ワンクッションおきたいなら、連絡帳にそれとなく書いてみたり。
>906の園の「親も一緒に」ってのいいな。
それやればうちの子も支援スペースで遊んでるみたいにすぐ慣れたかもな。

あ〜〜〜今日からお迎えが午後。
何だよ専業主婦って何するもんなの?あーわかんねぇ。
息子君がいないよ息子君がいないよ寂しいよー
あーーー仕事がはじまったら気持ちも変わるのかな・・・
帰ってきた息子が保育園のにおいになってることがひどく寂しい。
保育園の子になっちゃったみたいな気がして寂しい。
912名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 12:31:54 ID:BmXjXWx2
>>911 ありがとうございます。
保育園に意見してるようにとられて、悪く思われて、
もともと泣いてばかりいる子→あまりかわいがられない。
になったらどうしよう・・とくよくよしていました。
連絡帳に書いてみますね。
確かに保育中もなにしていいの?っていうか子のことばかり考えて
、落ち着かないですよね。
913名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 12:50:39 ID:p/TTgEJ8
>>910 文面からしてそんなに怒ってないように感じるのは私だけ?
私だったら連絡帳に書くだけじゃなくて
先生に直訴するな。
仕方なくズボンはかせて済ませられる問題なのかな。
小さな子で嫌がってないから救いって・・・おかしくない?
嫌だけど言えずにいるのかも知れないでしょうよ。

先生なり園長なりに話して徹底的に止めさせる方向で
話をしなけりゃいけない問題なんじゃないの?

四六時中見てるわけじゃないって言ったって
時間時間で区切られて集団行動なんだから
そんな事をしそうな時間、場所って見当つきそうなもんじゃない?

自分が子供だったら男の子にパンツの中見られたら泣いちゃうな。
親があんまり心配してくれてないのは悲しいな。
914名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 13:39:35 ID:4vWQIriV
うちの園では、できればスカートは遠慮してと言われた。
どうしてもはかせたいなら、必ずスパッツや見えパンツ着用。
なのでパンツ一丁の子はいないです。
年中の頃は、男子も女子もトイレは下半身すっぽんぽんだったよ…。
915名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 14:30:44 ID:vynQIy8q
>>910
スカートの中を見るんじゃなくて
パンツの中の性器を、なの?
わざわざ脱がして?
それだと小さくてもセクハラだと感じるけど
スカートの中ならみんなスカートめくりやると思う
916名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 14:35:32 ID:gl9jpRRT
>>897
8か月児母乳バリバリ哺乳瓶嫌い赤を4月14日から仕事始めで4月頭に入園させました。
10時お迎え二日、12時お迎え二日で最初の週終了。(1日休んだから)
今週は14時お迎え二日、今日は15時お迎えで、最終的に仕事が始まったら
お迎えする16時半に木・金で馴らして行きましょうと話してます。
うちのはミルク拒否なんで様子見てますけど、がっつり仕事が始まるお母さんは
上の子もいて慣れてるとはいえ、慣らしすらなく預けてます。
短い時間でも慣れる子は慣れるし、897さんの子は泣いてるし、お母さんの仕事始めには
余裕あるしでまだ早いお迎えでゆっくり慣らしてるんだと思いますよ。
子供もいきなり長いと疲れて風邪ひきやすくなるし、ゆっくりでいいじゃないですか。
917名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 14:51:26 ID:P/5Ee2Em
>>910
>パンツの中
というのは、つまり性器ということですか?
だとしたら、私だったら先生や園長先生に言います。
何も感じない子もいるかもしれないし、反逆にでて「あなたズボン脱がせてやるー」とか
遊び感覚で対応できる子もいるかもしれないけど、繊細すぎて自分から「やめて」と
言えず、ただ傷ついている子もいるかもしれない。

因みにうちの園ではスカート禁止です。
その理由として先生から直接聞いた話ですが、うちの子が入園する前、やはり
同じようなことがあり、子供達は悪気があってしているのではなく、単なるふざけあってた
のすぎなかったそうなんですが、その中の女児が上記に記した繊細なタイプで
酷く傷ついて登園拒否し、転園されたけど、しっかりトラウマが残ってしまって
転園先でも登園拒否が続いた・・・ということがあったそうなので。

全部の女児がそうとは限らないけど、やはり性器は問題だと思います。
918名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 14:58:49 ID:+CCtIPeH
>>916 ゆっくりでいいです。
ゆっくりでも徐々に慣れてくれて、子供にとってそれがいいならいいのですが
日に日に登園が苦手になっていっているようにみえるので心配です。
あと、短くても週末に熱を出しました・・・。
919916:2008/04/09(水) 16:05:22 ID:gl9jpRRT
うわ、カメでKYでしたね。すみません。
先生は少しづつ馴らしていこうという方針、お母さんはいつも機嫌の悪い時間しか
いないから、保育園を嫌いにならないか心配ということだったのですね。
私も>>911さんと同意です。
920910:2008/04/09(水) 16:29:12 ID:74lKHNqc
910だけど携帯からですみません。
娘は「○○くんと○○くんと○○くんが私のワレメちゃんを見るのよ〜キャハハ」って感じです。
男の子達もまだやっていいこといけないことが全て判断できる訳ではないし
先生も注意はしてくれたようなので同じことが繰り返されなければそれでいいかな。

それより驚いたのはここの人達は今流行のモンスターペアレンツの集団だなってこと。
怖い怖い
921名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 16:33:20 ID:Gx33/S0n
>>885
さっさとやめちゃえ。
泣いても慣れるまで親子で頑張るっていう覚悟もなさそうだし。
仕事も決まってないんでしょ?そんなんじゃわざわざ1才半から預けて働く意味ないと思う。

誤解のないように・・0歳だろうが1歳だろうが2歳だろうが、
働く理由がきちんとしてて親も覚悟して保育園と決めて頑張ってる人はそれでいいと思う。
でも885みたいな半端な人は嫌い。
そんなに預けるのがかわいそうなら覚悟を決めて専業したらいいじゃないか。
この先保育園以外でも育児で悩むことはあるだろうけど、そのたびにそうやってフラフラするの?
働くなら働く、かわいそうでやめたいならこんなところで相談しなくてもやめればいいし。
922名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 16:46:43 ID:nbmWBzNh
ク、クマ〜?
923名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:19:53 ID:TLnI55B5
晒しage
924名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:19:57 ID:sRAOyXyn
年中?
ワレメちゃん?
ワレメちゃんって
925名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:54:51 ID:1e46QiGZ
「○○くんと○○くんと○○くんが私のワレメちゃんを見るのよ〜キャハハ」

なんて会話している母娘は嫌だなぁ。
926名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:49:06 ID:JpRMR2KW
ここはあえてKYで

>>911
同じ!帰ってきた子が保育園のにおいになってる orz
927名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:01:47 ID:7sGHlxeI
私も920の内容にひいた・・・。

自分の娘がそんなことになってたら・・・考えるだけでおぞましい。

928名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:11:00 ID:y03S9SIk
ちょうどうちの子も年中といわれる年になって、何とか君とラブラブーとかって
ハグしたりしてるから、そういう方向に行かないようにするにはどうしたら・・って
考えてたところで、920みたいなお花畑な発想もあるんだなーと思って新鮮だった。
パンツの中に興味を持つなんて性的な意味でしかないんだけどなー

よくエッチなことの原体験は保育園のお昼寝って話を聞いて、結構警戒していたりする。

否定しすぎて性的なもの=悪みたいになってもいけないし
でも他人に踏み込まれたら拒否しなきゃいけない一線を張らなきゃいけないってことを
幼児が幼児であることに付け込まれて被害にあう前にうまく本人に自覚させるには
どういう言葉を選んだらいいのでしょうね。
929名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:14:05 ID:N/pngYKj
>>920
気持ち悪い娘さんですね
将来はAV女優ですね
930名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:58:24 ID:ssEI1nt9
>>928
http://baby.goo.ne.jp/member/comomama/shitsuke/03/index.html
gooベビー「子どもへの性についての伝え方」

この中の
「5. 先生たちにきく ママたちが知りたい性教育のギモン」の、
「2. 性犯罪に巻き込まれないように育てたいのですが」を、
私は参考にしようと思っています。
931名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 21:17:16 ID:qmRM0Y9A
>>882
うちは西松オンリーです。
1シーズンでサイズアップする年代なので、とにかく安けりゃOK!
意外と西松もモノは悪くないですよ。

1歳前半ならまだ子供の服のこだわりもないので、うちは親の趣味丸出しの
あほ柄ばっかり買ってましたw おかげでダブりもなかったです。
(達磨柄だの怪しげ文言系だのいかにもな女の子服を私が嫌がったのでw)
さすがに2歳になった今は、娘趣味のイチゴだのハートだのをチョイスして
ますが以外とダブらないもんです。

932名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:03:15 ID:H0EBHMaX
一歳八ヶ月です。
4月入ってすぐの保育参観の時に、一年間の目標で、
「オムツを外せる」「スモッグを一人で脱げる」「(下手でも)箸を使える」
ということをあげてました。
どれも早く産まれた子から順に、徐々に行うと言っていましたが、
私はスモッグ以外は早いなーという印象でした。

皆さんのところでもなにか目標みたいなのありましたか?
933名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:07:33 ID:ETXDEaqt
>>882
うちもユニクロ多いですが、Right-onのMPSという
アメカジっぽいブランドのをよく混ぜてます。

ユニクロほどは安くないのでセール時まとめ買しますが、
乾燥機使っても大丈夫だし、伸びないから持ちもいいです。

また面白いデザインが多く、店が近くにないのもあって、
一度もかぶったことないですよ。先生にもよく褒められます。

ただ細身で小さめなつくりなので、Tシャツなんかは
80のところを95や100を買ってますね。オススメです。
934名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:16:46 ID:qZhn1aAm
女の子が下半身見せてるって話は聞いたことないなぁ
男の子だったら小学校に上がっても見せびらかしてるのいたけどねw>俺の友達ね
ウチの園は制服があって女子はスカートだから、まぁパンツは見えることもあるけどね
冬場は冷えないように下にスパッツやタイツを履かせてる家庭も多いね
935名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:20:21 ID:y03S9SIk
>>930
おー!参考になります、ありがとうございます。

他人に見せちゃいけないし見よう、触ろうとする人がいたらいやだっていいなよ
って言いたいけど、まだまだ先生に日常生活の世話をしてもらったりしている以上
そういう意識を植え付けすぎるのもプールの季節なんかに過ごしにくくなるのかなぁとか
いろいろ考えすぎだ。
でも自分の身体、他人が断りなく触ったり見たりしていい部分とそうでない部分って境界を
意識付けるのは重要だね。
936名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:46:38 ID:peApmsf7
保育園でAIUのこども総合保険の案内をいただいたのですが、
入っておられる方はいますか?
事故や病気の補償がついて年間5000円〜8000円です。
子供は0歳クラスですが外遊びの機会が増えると怪我することも多いでしょうか?。
937名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 23:09:26 ID:GRIXkYGz
園服の相談をしました>>882です。
皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます!
参考になります。
なんせ田舎者でおまけにファッションに疎いため、初めて聞くブランドもありましたが、下調べして購入したいと思います!

また相談させて頂きます!ありがとうございました
938名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 23:14:29 ID:5NtNG/RY
>>936
AIUは知らないけど生協のこども保険には入ってる。月1,000円で損害賠償付き。
確か家庭で大きな怪我をした時も保険がおりるはず。
もう少し大きくなったら逆に怪我をさせてしまったり、何かを壊したり傷付けたりすることも
考えて損害賠償付きにしてる。

保育園では大怪我はないけど、転んでアザや擦り傷はよく作って帰ってくるよ。
まあ保険なのでいざという時の為に且つ負担にならない程度入ってる。
939名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 23:40:49 ID:ETXDEaqt
>>936
同じく生協の子ども保険入ってます。生まれてすぐから入れたのは、
万一喘息等の病気が分かってからだと、保険に入れない場合があるから。

0歳児は、他の子へ怪我させることはほとんど無いと思いますよ。
ただ歩き始めは転んで怪我しやすいので、怪我の保障は役に立つかもしれません。

生協や共済は非営利なためか、給付金がおりるのがとにかく早いのが利点だと感じます。
診断書を返送したまさに翌日に、口座に振り込みがあってびっくりしましたw

万一の時におりなくては意味がないので、AIUはその点どうか、確認されては如何でしょうか?
940名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:28:03 ID:NpkHnCAf
>>936
私はこくみん共済の900円だ。。

保育園行き始めて3日。親、子ともに生活リズムが整ってきてよい感じ。
旦那の朝ごはんもセルフでパンでしたが、ちゃんとおにぎりをにぎれるように。
「いいママみたいになってどうしたの?」といわれました。今までダラでごめんよ・・妊娠しててダルかったのさ。。

初日は吐くほど泣いていた息子でしたが、3日目にはどうにか泣かずに1日過ごせたよう。
家では嫌がってつけないエプロンも普通につけてるし(おやつ)、結構わかってきたようす?
明日からはじめてのお昼ごはんが始まります。
本格的には来週から、連絡ノートもいただけるようでなんだかワクワクします。
こうやって少しづつ息子の周りにも社会ができていくといいな。
941名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 00:31:54 ID:J5UbB9di
昨日の夜40℃熱があって今日起きたら熱下がってましたが保育園休ませました。
昼はちょっとせきが出るくらいで元気に走り回ってたのですが
明日も念のため休ませたほうがよいのでしょうか??
ちなみに1歳9ヵ月です。
942名無しの心子知らず
>>940
最後の一文、娘の入園当初思い出した。
私が知らない先生や年上の園児に「○○ちゃんバイバーイ」とか言われてて、
「おお、この子もコミュニティの一員じゃん!」と一抹の愛しさと切なさと心強さを感じた。