ママカースト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
「お宅は何階の部屋?」 ママカースト制の終わらぬ地獄
週刊朝日 2008年2月11日号

会った瞬間、ママバッグやベビーカーにさっと目を光らせる。
私より上? 下? まずは立ち位置を見極めることが大切。
身の丈でない階層に紛れ込むと、強烈な劣等感に見舞われるから。
2名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 12:00:18 ID:wZYZ4tVs
4 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/02/23(土) 13:40:51 ID:A5ugcXMZ0
近所の主婦から「おたくは、このマンションの中では
中の下ね・・今流行りのママカーストでいえば。」とか突然言われた。
夫のスペックと子供のスペック・実家のスペックの総合評価からすれば
そいつより勝ってると思うのに、相手は自分より下に置きたがる。
おまえにだけは言われたくないつの。
3名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 12:50:55 ID:Jv5d9CkD
うち完全にカーストの下ランク。
旦那年収750万円。私パート年収85万円。
東北の県庁所在地住み、子供三人。
公立中学三年の第一子。棚ぼた推薦も来るわけなく、私立も受けず、来月初受験。

宝くじに一番当たりたいけれど、ネタになる不幸もない。平凡を絵に書いたゾーン。
4名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:15:03 ID:OtuvbwCA
夫は官僚で娘一人いる。私二十代で結婚前に主人が買ってあったマンションに住んでる。公務員だから贅沢はできない。そんな私はカーストのどのぐらい?
5名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:25:40 ID:ZDjQGYY1
インドに住めばいいんじゃね?
6名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 14:00:14 ID:6n0rxtjf
ついていけねーって思った私は格下って事か?
記事読んでて気持ち悪くなった('Д')
7名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:39:51 ID:7HWdDKVB
ママスカート   最近穿いてないな
8名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 17:13:09 ID:Zgz6lV7H
なんかママカースト(笑)って感じ。
そんな私は他所様と比べるとかなり下
9名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 17:30:06 ID:sCSzQ1s+
ママカースト世代が姑になった時が怖いな。
嫁いびりの材料になりそう。
10名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 17:35:58 ID:GLfmP1uM
うちは完全にママカーストの下の方
しかも、周りは恐らく上の人口が高い
一番仲良しのママは相当上だ。
でも、本当に上の人って絶対そういう態度しないし
比較しようとなんてまったく思ってない
真の上の人間ってそう言うもん
11名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 17:39:36 ID:OlOstb8G
マンションって上階がほんの少し高いみたいだけど
あえて1階を買う人もいるし。
12名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 22:16:06 ID:XidYXaO0
田舎な時点で低カースト。都心にでなけりゃいい話。
13名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:05:34 ID:oEzGePLP
こんな話聞いたことない。みんなほんとに意識して生活してるの?

そんな我が家はどう考えても最低カーストですわorz
14名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:22:11 ID:ATMznhX7
ママカースト。>>1の理由とは別の意味で使っている。
極貧と思われる生活をしている人や
自分より良い生活をしていても、夫婦共に金髪の人とは
絶対親しくしない。
15名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:05:12 ID:u+B5Uo2D
冬は寒いからあんまり穿かないなあ。
夏になったら穿くよ。
16名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:26:34 ID:Y1H6EDzq
ツマンネ
17名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:36:49 ID:GzRWCEPX
>>14
外国人コンプレックス?
18名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 08:12:25 ID:SeYxRLmE
>>14
そう思うんだけど、なぜか幼稚園のとき上の子を小受した私立ママと
元お水ママが親しかった。
そんで仲良く運動会のとき敷物敷く順番に横は入りして最前列に陣取り
お昼に缶ビール持ち込ん園側から注意されてた。

上の子のときのことだけど、それ以来小受する私立ママもDQN組みが
けっこういるんだな・・・と。
ちなみにその私立ママの上の子の学校は渋谷のKです。
19名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 09:06:07 ID:y3XZBG5O
1つ下の学年なんだけど
団地住まい金髪ママ5〜6人が、学校の玄関前で輪になって
ヤンキー座りをしてタバコを吸っていた…
あれは間違いなく最下層
20名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 09:13:07 ID:Q5jfsbhf
>>17
ワロタwそう来たか!
>>18
私の周りにもいるよ。私立小受組vsDQN元ヤン。
幼稚園の時は仲良しなんだけど
私立小受組が子供に無理をさせているのを見て
「子供がかわいそう、自分の見栄の為に受験勉強させて」と
仲間割れW
本人同士の本質は、ブランド物と海外旅行の事で頭がイパーイだから
価値観は一緒なんだよね。
顔つきや見た目でわかるから「人は見た目」
チトスレ違いスマソ
21名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 10:20:32 ID:rrdT78bP
スレタイ「ママスカート」に見えたwww
22名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 10:33:50 ID:VAOFMEaU
>>18
私立ママが上の子や下の子のどっちかだけ公立行かせてたり、
すごいボロな賃貸アパートから私立小通わせててまわりはみんな公立とか、
って周りにけっこうない?
アエラじゃ偽お嬢様って呼んでたけど、きっと私立小ではおとなし〜く
して目立たないように我慢してるけど、公立小じゃ肩で風きってブイブイ
言わせて歩いてる・・・そんな感じでしょうか?
カーストが低いひとたちの中にあえて飛び込む?それで尊敬?されてるほうが
上には上がいる私立ママの仲で縮こまってるより遙かに楽なわけで。

アエラにでてたハーフママがハブにされた話だって、うちの子はハーフだから
普通の幼稚園では注目の的よ〜と意気込んで乗り込んで言ったら無視されたんで
逆ギレしたとしか思えないんだけど。
インターとかいくと本物の外国人がいて子供の容姿が目立たなくなる。

梅宮アンナがアメリカ留学して日本であれほどみんながチヤホヤしてくれたのに、
ブス呼ばわりされて落ち込んで数ヶ月で泣いて帰った話が如実に物語ってるよ。
23名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 18:26:45 ID:jGggfi2U
アンナは眉毛のつながった可愛くない子供だったから
子供の時日本でもいじめられて転校したとかなんとか言ってなかったっけ?
優しいパパとママにスポイルされて育ってるからどこに行っても
弱気になってしまうタイプなだけじゃない?
24名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:19:27 ID:O4gbl3he
うちは田舎だからカーストの頂点が見当たらない。
旦那さんが郵便局長とか、義父がJAのお偉いさん(?)とかw
やっぱり都会の私立だと全然違うのかな?

ママランキングと言うのもあるらしいね
容姿や旦那の年収ごとに、順位をつけてサイトで公開されるなんて
恐ろしすぎる
25名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:29:07 ID:R1ajOxyM
アパート暮らしの私は間違いなく低層だよ。
まわりはおそらく上が多いと思うけど、そんなあからさまな態度とられた事ないなぁ。
(心の中でどう思っても)態度に出すのはまともな大人じゃないと思うよ。
26名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:30:35 ID:xNXQKl4g
私の中学の時の部活の顧問に
レギュラー組と補欠組を全く別行動させることについて
『差別だ』とみんなで抗議を申し立てたら

『差別じゃない!区別だ!!』と言い切った。

名言だね
27名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:38:13 ID:wTpadHCQ
>>24
村長の娘あたりどう?
28名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:51:04 ID:alCAppPd
>>19うちの地域だと、団地住まいのほうが黒髪で質素(単に金ないだけかも)
性格もおっとりした人が多い。
持ち家のママは髪の毛も服装もハデで、喫煙当たり前
たち振る舞いも横柄な感じのママが多い。


29名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 10:15:29 ID:BRnHwmW6
>>28
団地の人が書いた持ち家の人に対する妬みにみえるよ。
30名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 10:18:26 ID:CjZ+2HNA
うん、なんか必死。
団地の子供とは遊ぶなって言う親は昔も今もいるぐらいだし、やっぱり異質だと思ってる。
31名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 10:33:16 ID:ZU/VJFIp
団地の子とは遊ぶなって言う前に
(たまたまだったけど)うちみたいに団地やアパートの
無い地域に引っ越せと、団地生まれの私は言いたくなる。
32名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 10:53:58 ID:KEtAXSpv
団地=貧民窟・スラム
33名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 11:14:01 ID:HYxtItPo
マンションも団地?
34名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 11:24:42 ID:ZU/VJFIp
↑ウィキでぐぐったら?
35名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 12:06:11 ID:vTyZSKAj
団地はなんとなく分るけど、アパートも嫌がられるの?
田舎なので、若い夫婦は同居以外はアパートが多いんだけど。
36名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 12:35:50 ID:EyzgmmgU
>>35
そういうことで嫌がる人間はまともじゃないって思うけど。
37名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 12:58:15 ID:u6rOb+eg
うちも下層だなー
地方出身者だし、団地は当たらなかった。
賃貸マンションに家賃月18万もかかるのに納得いかずに
いつか地元に戻ると信じている双方の親に内緒で安い建売住宅購入。
周りから見ればうちと付き合っても誰にも何もメリット無いもんねー
だけどしがらみなく、気ままな生活が楽しい。
夫婦共に実家は旧い家で地元ではカースト(笑)高かっただろうけど、親は頭を低くしてばかりいた印象だな。
他人を値踏みする人とは付き合いたくないなぁ
気の合う人とだけ付き合えればいいや
38名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 13:03:02 ID:aqlL75oo
私の子供のころ住んでた地域の団地は
国家公務員の住宅だったから少々天然入ってる親もいたけど
そのすぐ側にある病院勤務の医師や薬剤師とか
3駅隣の大学の先生とかから、末端の国家公務員までいた。
学区の公立学校も落ち着いていて転入生も多かったから
転校がきっかけでいじめられることもなく、転入生は割りと親切にされていた。
公立小中学校だけど勉強して進学校→国立大、って子が結構多かったから
割と落ち着いた環境でよかったな。

田舎だからか平屋の1〜2LDKの古い家住みだと、福祉住宅だったりしてタチが悪かった。

今住んでるところは田舎だから早々に家を建てる若い人も多い。けど
地元べったりのずっと何世代も同じ市内に住んでいるような人たち。
大卒以上は大学行くために県外に出たり
転勤でよそから来るからアパート住まいが多い。

旦那実家近所の古い公営団地は福祉住宅つぶしてごっそり引越しさせた団地だから
あんまり良くない人たちが多い。
ナマポ暮らし、救急車も頻繁に呼んでいる感じ。

団地といってもいろいろあるなーと思う。
39名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 13:09:49 ID:BRnHwmW6
ここは団地スレ?

>他人を値踏みする人とは付き合いたくないなぁ
気の合う人とだけ付き合えればいいや
激しく同意です。
もともと同じ年頃の子供を持つ人との付き合いをあまりしたことがないし
なくてもどうって事ないです。最低限のお付き合いで十分。
最初はママ友作らなきゃ!って思った頃もありましたが。

40名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 14:05:14 ID:xNXQKl4g
団地にもいい人はいるけど
ほぼおかしな人間の巣窟だと思っておいたほうが 下手なトラブルに巻き込まれずに済むよ。

と団地生まれ団地住まいの自分が言ってみる。

41名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 14:15:58 ID:8iDApcR3
団地や社宅住まいの子供がばかにされるのは今も昔も一緒だよ
42名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 15:00:26 ID:Fcu91brc
親のみかけだけで下層扱いされるならそれでもいいわ〜
私は髪も染めず流行のたてロールにもしてないし保護者会で
おしゃれもしないんで絶対下層に見られてるだろうな〜
でも、毎日のようにスポクラかよってママ友とランチしてたてロールの髪に
スカートにハイヒールで必ず近所のヨーカ堂でも買い物に行くような
お母さんいるけど、子供はほったらかしで発達遅滞ボーダーでいつも
同じ服着てすごい貧乏くさい。
しかも発達遅滞ぽいから6年生にもなって絵画教室しか行ってない。
まぁいま流行の「エジソンの母」気取りなんだろうね。
いまだに授業中先生に注意されてもおしゃべりが止まらない・・・
それでも、お母さん的にはカーストが上ってことなのかしら?
子供がこんなで高校入試のときにはカーストってやつは一体どうなることやらw

>>23
梅宮アンナが自分の生い立ちを語ってるの見たことあるけど、
自分でアメリカ行ったら顔が目立たなくて誰も注目してくれなくて
つまらなかったんですぐ日本に帰ったと言ってたよ。
ハーフコンプ?
43名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 15:26:25 ID:pE+d3BV1
>>42
その小奇麗なママがそんなに
妬ましくて気になるのなら、
自分もスカートはいて縦ロールにすれば良いじゃん。
なんか、怖いこの人。
見た目だけじゃなくて
ほんとに下層なんだと思う
44名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 15:34:18 ID:AgW9+we+
ママカーストってこれですね
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200802200245.html
45名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:22:37 ID:NXafY7Qx
結局群れを意識するとカーストも意識しないとならないんじゃない?
群れや他の人を「どうでもいい」って思って、
自分主義、合理主義になると、カーストもどうでもよくなるような。
46名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 18:32:26 ID:W/fNnM32
人が本当に下劣になると、他人の悪口を言うことしか喜びをみいだせなくなる
ゲーテ
47名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 18:42:59 ID:fGzGWgDX
ここの2チャンでもそうだよね。
目立つ人がいたら、みんなで悪口。

仕事にいけばきっちり自分の立場がわかるけど
主婦だと誰が部長で誰が課長でグループリーダーで
なんていないから、なんとなく、年収学歴等で甲乙つけて
カースト制なんてものができる。
ママ社会も働く社会と同じだね。

48名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 19:49:30 ID:rIwHV7Go
子供がダメダメの場合親がミエ張ってカーストあげるって
ありなんだろうね。
>>43
所詮ミエ貼っても小学校のうちは成績が悪くても目立たないけど、
中受しない場合、お母さんが小奇麗にしてても子供が偏差値38の
都立とかだとどうしようもないんじゃないの?

こういうのは、見た目だけで競うカーストに関係ないのかも。
塾内は塾内のカーストがあるのよ。
子供の成績という誤魔化しきれないもので。
49名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 20:34:40 ID:fGzGWgDX
うちは子供がダメダメ。
だけど、バカほど可愛いと思えてくるので
他人がダメダメだと思われていても結構平気かも。

それに、我が家は早生まれだから生まれたときからなんでも遅い。
帰国してきて、塾に通いはじめたけど、子供はカースト制の中でも
ハズレちゃってる。
けど、親の私には、本当に根掘り葉掘り聞いてくるし
放っておいてほしいのに、ランチの誘いがじゃんじゃんあるから
派遣で働きはじめました。
50名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:42:17 ID:NhcrfAma
自分の子がダメダメだなんて本気で思っちゃいないのさ>>49は。
51名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 22:34:20 ID:fGzGWgDX
いやいや・・・何やってもダメダメよ。
走るのは遅いし、アメリカにいる時に帰国しても日本の
勉強ついていけるよう日本人の家庭教師つけていたのにも
かかわらずできないし、背も低いし野球も下手だし・・・
でも可愛い。
これがなんでもできる賢い子だったら可愛くないかも・・・・
52名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 22:38:20 ID:O4gbl3he
「アメリカ」と言いたいだけ
53名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 22:44:48 ID:eaAQSF1S
園の新しい話をメールしただけなのに、自慢やら子の出来るってとこを加えて返信される。だから、何なの?
54名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 22:59:06 ID:BgY120lw
>>49->>52

まさにライブw

本題に関係ないのにアメリカ帰りを言わずにおれない人、
そこを突っ込む人。
55名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 23:00:29 ID:1/kDVq2t
>>53
誰に自慢しても誉めてくれないからね。
それに、子供の良い所は自分の素晴らしさや子育ての成功さを
アピールしていることと一緒。
旦那にも「ハイハイ」って感じにあしらわれているのかもね。
56名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 07:08:28 ID:YzXLyyEW
ママカーストって言ってもやっぱ幼稚園の話かな〜
幼稚園のときは小奇麗にしてて子供がハッキリした性格のママが
カースト上位っぽいけど、やっぱ子供の質が口が達者じゃごまかし
きれなくなる小学校高学年〜はカーストも何もないかも。
公立組も中受層や塾が週3以上なんてのと、塾行かずにスポ少漬けの
脳が筋肉派と分かれてくるし。
そうなると脳が筋肉派のママはいくら小奇麗にしてても空しいっていうか・・・
幼稚園のときに肩で風きってあるいてたのが懐かしいんじゃないかと思うくらいよ。
57名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:17:00 ID:LDJZFCfe
で、またその中受で難関校合格して
カースト上位に立ったものの
子供伸び切ったゴムで
大学受験に失敗してママも格下げ。
一方小中学生時代にスポーツに打ちこんで
地元の公立高校に進学した子が
一浪して難関大学に入学し、
下克上という可能性もある。
58名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:25:26 ID:O9jkF1kv
実にくだらん…
59名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:25:41 ID:cniiQCbD
カーストっていう言葉の使い方を間違ってるよな。
カーストでは違う階層間の交流なんてありえないし、カースト階層の移動もない。
一体どういうつもりでカーストという言葉を使ってるんだか・・・。
60名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:47:47 ID:Del0bgXT
スポーツ漬けだと脳が筋肉だってw
ノーベル賞二つ分 世紀の大発見
iPS細胞の山中教授はバリバリの体育会系
61名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 09:25:06 ID:tOpprOCZ
>>59
勘違いカーストってあるんじゃないかしら。
その場合、ろくに話もしないで見てくれだけで決め付けてたとか
あるかもしれないけど。
62名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 09:49:48 ID:wCAOnWkC
>>59
カーストじゃなくて単なるヒエラルキーだよね。
記事を読む限りでは。
カーストと書いた方がセンセーショナルだからなんだろうけど。
63名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 09:50:59 ID:tOpprOCZ
まぁアエラですからねぇ・・・
編集がキムチ臭いんで有名ですし。
64名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 09:51:36 ID:wE7sk8EU
脳が筋肉じゃダメなのかw
いいと思うけど>スポ小
超運動オンチな我が家からみたら輝かしいよw
65名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 10:06:25 ID:5xPcWPwO
>>56
筋肉で大学までいけるくらいの才能がないとね

ママがいくら美人でも、旦那さんの年収が低かったり
子供がアホだったりすると低層だよね
66名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 10:21:22 ID:qTfomz3w
筋肉で大學まで引き上げてもらえるのはほんの一握りだと思うけど、
一芸で入学できるからってうちも早稲田に入るの夢じゃないと
本気で思ってる母とかいるからな〜
67名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 11:05:35 ID:RU4C0uAs
アエラっていつも母親に関する変な記事書くね。
影響される母親もいるんだろうなあ。
68名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 12:54:24 ID:LgCejYaa
「両親がセックスレスだと子どもがいじめられっこに」とか、くだらん。
微妙に気になるではないか。
69名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:04:52 ID:AQqiZssU
>>68
ちょっw
70名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:21:45 ID:Zv6HcGzu
アエラの記者は多分小梨の女性なんじゃないかなあ
妄想で色々記事作ってる気がする
71名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:24:59 ID:CsnWYdC7
社会が歪んだのはアエラが元凶と思うことにした。
72名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:30:31 ID:FMesdOZN
アカピの記者なんて鼻持ちならないのばっかだからね。
73名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 14:32:06 ID:R3uLtItD
>>70
他の記事も同じだよ。
雅子擁護だから糞フェミ小梨が多いんじゃないかな。
アエラが擁護する人は格差社会の上層部系の人ばっか。

だから某スレじゃ層化雑誌で有名だし。
74名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:05:33 ID:m3t/stKj
やたらとカースト気にするプチブル気取りのバカママいるよ。
母親学級で知り合ったグループが最たるものだったよ。
私が双子だから、その地区で最高の医療レベルという条件で選んだ病院を
患者にいたずらした(他の科)医者が出たということで笑いものにしてきて、
出産後にそこの小児科レベルが日本で屈指だと聞いて歯噛みしてくやしがって
「でも!小児科にかかってるわけじゃないんでしょ!」と、噛み付いてきた。
意味わかんねw(そこで生まれたら、その瞬間に小児科の医師が診察して自動的に係りになる)

私の外見がシンプルで飾らないし、双子でそれどころじゃなく大変だからオシャレしないからと
勝手に低カーストと見て見下したかったんだろうと思うけど、
旦那はマスコミ業でTV局勤務だし、私はブルジョアの生まれで不動産の所得が旦那と同じだけあるし、
ブランドものは興味ないから持たないだけで、必要なら買うけどいらないものはいらないわけで
なんだろう?あれは、ニューリッチが集まる新興住宅地だと、
周囲のレベルを値踏みするようなタイプが集まるんだろうか?と、納得した。
東京だと、豊洲、勝どきあたりが酷いと思う。
75名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:20:28 ID:92A6LBPM
豊洲はこれから更にひどくなると思うよ

まず4丁目はカーストでは低いから

ママの間でも、4丁目っていうと見下されるって
76名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:29:12 ID:AQqiZssU
>私はブルジョアの生まれで

www
77名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:37:59 ID:0nxIxAUy
まぁ、2ちゃんだし。
78名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:44:20 ID:LDJZFCfe
あと田園都市線沿線のママとか
凄そうだ。
79名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:46:39 ID:VaNhqu6B
下町暮らしで良かったー
80名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 18:25:28 ID:phwUL/GP
偽お嬢様っていうのが増えそうだ。
81名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 18:34:28 ID:nuucInPU
豊洲自体がカーストの下。
82名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 19:17:38 ID:4xOka8xJ
やっぱり港区目黒区世田谷区ママ在住が頂点なの?
83名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 19:40:19 ID:IYKoLD7+
>>75
私豊洲在住だが、カーストかなり下だ。
豊洲公園にいくと、キャナリーゼ(運河婆)がうようよいるよ。
バックはエルメスが多い。
84名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 19:46:58 ID:70l5nBk+
>>78
その沿線と言っても横浜の果てに住んでるけど、今朝まさにカーストな話を聞いてきた。
大きなマンション住まいのある人で、自分より下の階の人を見下すそうな。
言葉使いも初対面でも馴れ馴れしくするらしい。
しかもその人娘と同じ幼稚園の母親だった。
そういえば以前、何階に住んでるの?と聞かれたことがある。
2階と答えたら、「あらそう、うちは…。」と何やら自慢気な話が続いた。
家、戸建てなんだけど面倒くさいから何も言わないでおこう。
これからどんな態度で出るのかちょっと楽しみ。
85名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:48:02 ID:nfldv+ij
地表以下の最低ですが何か?くらい開き直ると楽だよ。
86名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:51:24 ID:spwmVlwe
>>74
アナタ最高!!茶吹いた
87名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:54:19 ID:RU4C0uAs
>>82
世田谷区が入ってるなら大田区が入ってもいいじゃないか。
文京区や千代田区や渋谷区だってとんでもないお屋敷町があるよ。
あとはどこにある?
88名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:07:26 ID:Del0bgXT
頂点は東京都千代田区千代田1番でしょう
89名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:08:17 ID:CD1Pphk1
>>74
もしかして聖路加あたりで出産した?
90名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:41:28 ID:Y8HrOo8I
>>74
が一番こだわってそう…恐いよ。あなた。
91名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 22:37:54 ID:7Le4L91u
うちは関東の郊外(それだけでカースト下のほうだが)で、
近くのマンション4社の中でもカーストがあるらしい。
注文住宅一戸建て>マンション>その他の一戸建て(建売、分譲)>アパート>公営住宅
うちはアパートにも見える二世帯同居なので分類しにくいらしいが、
マンション奥には下に見られてる。
あと車は2台は必須、高級外車1台<国産ワンボックス&軽自動車、らしい。
92名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:00:45 ID:fXE5b+T2
幸いうちの子の幼稚園には上下を意識する母親はおらず平和なのですが、
皆さんいろいろあるんですね。もっと実話を聞きたいです。
9374:2008/02/29(金) 09:55:00 ID:j3CB/WlD
>>89
ううん。木刀。
その聖路加でご出産あそばした方が敵視してくるのよw
「わたし!聖路加だから!」って気持ちなのかな?怖いわ。
木刀はもう特別ハイリスクな人しか受けなくなったけど、
同じ入院患者でもカースト意識してる変な人もいたわ。
4人部屋に新しく入ったら、一人ずっとゴルフの話してる人がいたのね。
自分のいきつけがどーの妊娠発覚までやってたからどーの。
同室の人もつきあってゴルフの話に合せてたけど、どうも自慢大会っぽかったから
話題に入るの躊躇して黙ってたんだけど、あきらかにイヤミっぽく
「あなたはどのくらいのスコアなの?」と、聞かれたんで、正直に「90台」と答えたら、
それ以降、その人は全くゴルフの話題を二度としなくなった。
(私、子供の頃からやってるからゴルフ歴20年なんですよ)

カーストママというか、誰か見下す対象をいつも探してる人ってのは
どこにでもいるんだろうなと思ったけどね。
94名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 09:56:52 ID:TYkozkM/
娘の保育園。23区内下町方面。
さすがにみんな大人なので、ランクを意識しているのはごく一部だけど。

上位:都内出身。両親大卒。共働き。持ち家。
   送り迎えで他のママと会わないためか、群れない。

中位:都内出身。共働き、パートもあり。賃貸アパート。
   それなりに群れているが、リーダー格ではない。

下位:元ヤンキー。高卒・高校中退もあり。
   団地。もしくはシングルのため出戻り実家住まい。
   群れの中心。

一歳クラスから、五年もおつきあいがあるとお互い知っている
ところも多いが、自分を位置づけて気にかけているのは中の下あたり?
さすがに大規模マンションは多くないから階数での区別は聞かない。
確かに世帯収入は、生活保護〜夫婦で2000万弱まで幅広い。
95名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 10:08:28 ID:QbcloWK7
>>93
聖路加って某宗教団体とかかわりある先生多いのよね・・・
96名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 10:30:04 ID:SavvF81k
ところで「ブルジョアの生まれ」ってどんな生まれ
97名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 10:37:04 ID:OTLDeYP/
>>74さんは中国の人みたいな事を言うね。
98名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 11:00:17 ID:qLYUe0/i
ブルジョアの生まれって普通言わないよなwww
以前皇太子の嫁候補になって逃げ回ってた友達がいたけど、その子ですらそんなこと言わなかった
99名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 11:25:41 ID:cG9k19bV
友人のママ友。転勤族で社宅(公団)住まい。
海外旅行に毎年行ってるみたいだし、ブランド品も沢山買ってて、外食も多い。
無計画なダラ主婦生活って感じが無駄にして
「社宅だし老後住む家なくなちゃうんだよ〜」って嫌味を言ったら
「定年後は主人の家を(高級住宅街)貰うので…」の一言がかえってきたとか。
マイホームローンの苦労も無い贅沢な暮らしのママ友にちょっと嫉妬しちゃう、だって。
嫉妬するなら旦那の実家も見てから結婚すればいいのにねぇ
100名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 11:31:28 ID:SzoVg2m+
聖路加ってすごいのか・・・当時近くに住んでたって理由で兄弟はそこで生まれたけど
私の実家はカーストの下の下ってか、層からはみ出してるだよ・・・
101名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 11:55:16 ID:T1TCZA4w
>>99
意味不明なんだけど???
社宅が公団って公団丸ごと社宅扱い?
団地ってものがわかってないような?

旦那の実家が豪華だからいまは社宅住まいしててもいいわってことじゃないの?
公務員社宅の人なんか校外で家賃数千円(3DK)、愛人を原宿の公務員官舎に
住まわせてたのがバレて失脚した官僚の官舎の家賃はたしか2万5千円(3DK)
ですよ?
社宅に住んでると金が貯まるんですよ。

それに少子化でどんどんこれから住宅は借り手が減るわけで、
住むとこなんか老後も十分安泰です。
102名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 11:58:24 ID:04GsIgBa
会社が公団を借り上げて社宅にしてるんだろう
103名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 12:10:45 ID:kvJEWNiD
葛飾の私には無縁の話だw
高級住宅地とかだと上下関係があるってこと?
104名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 12:16:38 ID:IGvPVf7V
うちの周辺は高級って程の住宅街ではないが
元々その場所に住んでる人より後から来た人がカースト気にしてるっぽい。
105名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 12:18:22 ID:4SI+HfWH
>>74
>>93

なんか、そこはかとなくオババ臭を感じる。
マンガに出てくるザマスおばさんみたいw
106名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:14:48 ID:uL1e/psJ
本当に利口な人は、利口であるがゆえに自ら「私は私は」などと言わない。
自らを「私はブルジョアの生まれ」って年代ばれるし、どこまで必死なんだかw
107名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:32:40 ID:AZD5dq6O
葛飾に超大金持ちの友達がいる。
108名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:37:31 ID:Tm3k/Jiv
私は洋服も髪型も適当で、ブランドもあまり興味がないんだよね。
でも実家は代々医院で、私は都内の私学の幼稚舎からきて
で、結婚相手は恋愛だったので(弟が実家を継いだあkら)
今は中古マンションに住んでいる(でも親が払ってくれた)
セレブ〜〜なママさん達からはスルーされていたが
ある時、うちの実家の近所の人がいて、身元が割れたw途端
いきなりランチに誘われるようになったよw
私自身のステータスで行ったら、普通のサラリーマンの嫁なんだけどさw
109名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:38:15 ID:C0T7eTEp
サンフランシスコに超超大金持ちの友人がいる
110名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:45:59 ID:uify3woT
>>108
私は逆の経験をしたな。
公団に引っ越した早々、児童館でセレブなママたちから声をかけられた。
住んでいるところを言った途端、冷ややかな雰囲気に。
その後も話しかけられることはなかったよ…

その後、所謂高級住宅地の実家の隣に家を建てて引っ越すことになったら、
また話しかけてきた。
本当に分かりやすすぎて、笑ってしまった。
まあ相手にしなかったけど。
111名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:49:36 ID:T1TCZA4w
>>110
アエラにでてるママたちって要するにこういう人のことだと思う。
思い込み激しいの。
112名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 14:02:15 ID:5m8eR4iK
>110
その後話し掛けられることがなかったのに
どうしてセレブママはあなたが高級住宅地に引っ越したことを知っているのだろう?

>111
同意。
113名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 14:06:06 ID:SavvF81k
高級住宅地に引っ越したことを、自ら言いふらしているのか
たまたま話しかけられたのを自意識過剰から勘違いしてしまったのか
みんな私の噂話をしていると言う妄想なのか
114名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:50:16 ID:IGvPVf7V
学生時代はAERA大好きで定期購読してたけど、大人になってから読むとなんだかな〜と思う節が多々ある。
現在は全然読まなくなった。
115名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:52:53 ID:F8rGdT9b
>>99
なんで嫌味言う必要があるのか疑問。
他人がなに贅沢してもダラでも関係なくない?
その友人嫌なやつだね
116名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 19:29:24 ID:UBcjtG/F
うちは収入は下の部類だと思うし、私自身の格好もそれなり。
でも仕事とは別に旦那は大学の研究室に通ってる。
仕事の内容も大学時代からの研究の延長といった感じだし
個人的に論文を雑誌に載せたりしてる。
ほんとにやりたいことを旦那はやってて、私はそれで
ご飯食べられてるから全く(収入のことは)気にしてない。
でもそんなこといちいち自称セレブなママさん達には
説明しないし、ごくごく親しい人にしか言ったこと
なかったんだけど、セレブ家の子にうちの子がいじめられ
出したのでそれとなくそのことをセレブママに伝えたら
翌日からいじめられなくなった。
ママカーストって何なんだろう・・・
117名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 20:25:23 ID:zXMusu0V
>>116
子供がからむとね。
夫婦だけなら、むしろ「下に見られてるくらいがいいよね〜」と思うけど。
自分は宝石もブランドもわからず、
一応ジャケット着たりしてTPOにも気を遣っているつもりだが
ムッシュかまやつがスカートはいているようになってしまう。
わりと裕福そうな人が多い幼稚園で、
親子とも溶け込めていない・・・かな・・・みたいな時、
(お誘いしてもスルーされ気味、降園後のお誘いもあまりないときなど)
あさましいと思いつつ、実家のこと含めて職業や学歴や資産のことなど
匂わせてみたくなることがある。(←別にえばるようなことは何もないが。)
「自慢」という意味ではなくて
「あの!!こんななりをしていますけど怪しい者じゃないんです!
無礼をはたらこうというつもりはないんです!
何卒、子供だけは普通に付き合ってやってくださいまし」
という気持ちになる。

つきぬけて素敵なママからは親しくつきあっていただいているので、
あまり気にならなくなった。
余計なアピールしなくてよかった・・・。

118名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 20:38:49 ID:zXMusu0V
↑ムッシュかまやつはエレガントよ!うん。
11992:2008/03/01(土) 01:03:15 ID:RxPFCjHE
>>94
元ヤンキー/高卒・高校中退/生活保護から両親大卒/持ち家/2千万までが
同じ保育園にいるんですか!? すごいことになってそうですね。
120名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 08:08:15 ID:m7K+5ELO
>>111-113
要するにアエラにでてきたママのエピにしても、
さりげなく自分は周りに
「私はあなたたちより上」と自慢してるのにそれ自体は
認めないで、受け入れられないと
「なによ、私は格が違うのよ」と憤り、受け入れられればられたで、
今度は「ふん、最初からその態度でいればいいのよ」なんだよね。
>>110は性格悪すぎ。
残念ながら物理的なカーストだけを語るのがアエラ流らしいから、
精神的なカーストの低さでいうと>>110は最下層
121名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 12:42:43 ID:ZGAGcLcb
>116
よく話が分からないよ。
その「本業とは別に、大学研究室で研究してて論文を出してる」ことが意地悪子のセレブママの琴線にふれたってこと?
何で?しかもそんなことどうやって切り出したの?
うちは薄給リーマンだけどアカデミックでインテリなのよお〜!ってアピったってことだよね?
そんな116の方が引く…。
122名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 12:55:01 ID:vIbaDh+D
デカい本屋や大きな図書館で
セレブ風の親子を見たことが無いんだけど
子供もパッパラピーマンなのか?
123名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 12:59:31 ID:8ThOg068
そもそも、服装や持ち物ブランドだけで、とっさにその人のプロフィールを判断することの
浅はかさを、学生時代、OL時代に経験してこなかったのかねぇ。
本当の富裕層は、ブランドには無頓着だったり、逆に、一見してわからないところに
信じられない額のお金を使っていたりするものですよね。

アエラの記者、田舎もんケテーイ

124名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 13:01:26 ID:7V7xcdWd
>116の旦那はデキ婚したポスドクか、休職して教育学部の院に通う小学校教員か中学教員じゃね?
院を出たら、校長になれるんだよね。
中年教員がよく使う手。
125名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 13:06:19 ID:BY8O44si
うはーwこのスレ凄いね。
126名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 13:08:53 ID:HgOr05SH
怖いなー。
うちは子供がまだ小さいから殆どそういった集団?(園とか学校とか)に触れてないんだけど
カーストって・・・本当にそんなのあるんだ。
なんか怖くなってきたよ・・。
平々凡々なうちは相手にされることもないんだろうけどさ。
挨拶しても無視とかってされたらきっと傷つくなー。
親同士の事なのに子まで巻き込まれたら可哀想過ぎる・・・。
127名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 13:59:15 ID:F3ZhypPe
>>126
本当につらいのは、その子供本人だったりするよ。
知り合いで、ちょっとお金のある人の後妻に入った人いるんだけど
元が極貧の母子家庭から看護婦コース(山田みつこかw)というのと、
前妻の子供達が自分よりはるかに美形(母親が美人だった)のコンプレックスと
ド田舎から見合い結婚で都会の高級住宅地に来たのとの
シンデレラ的成り上がりと周囲へのコンプレックスから受験に必死になって
市内でも一番のお嬢様学校に幼稚舎からお受験させて通わせてる。

でも、そこんち、旦那は母親が再婚した先の家の財産にタカりついて、
異父兄弟を脅して金を毎月横領してる泥棒暮らしが本業のコジキというのが正体で、
勝手にその一族の「長男」と名乗ってるけど、ただの泥棒。
綺麗に見せかけてる世間体と裏腹に、一家で泥棒とコジキ暮らししてるわけ。
それでお嬢様学校に通う娘は、同級生を誰も家に連れてこれないし、仲良しもできない。
母親のレベルが違うから、クラスでバカにされてしまうわけ。
お嬢様学校の父兄で、母親が元看護婦なんて笑いものだから。
知性も教養もなく本も読まないレベルの両親なのに、無理するもんだから
本人もコンプレックス酷くなるし、娘も学校で肩身狭い思いしてるよ。
128名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:03:37 ID:eKKe1qmp
126みたいなのがママカースト(笑)をささえている。
129名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:14:25 ID:bioaJtzd
>127
>市内でも一番のお嬢様学校に幼稚舎から

書いている方も知性も教養もない、とバカにされちゃうよw
幼稚舎ってなんだかご存知ですか?
130名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:21:29 ID:F3ZhypPe
このスレって、書いた人を批判するのが速攻で食いついてくるね。
131名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:31:59 ID:aC6TDRyK
アエラのこの手の記事の感覚って、何か古臭いよね。
登場してくる人たちも、年齢が高めだし。
132名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:39:34 ID:DtyACmW6
バブル世代かなあ?
氷河期と20代はあまり関係ないというか・・・
133名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:43:42 ID:25ghwIGp
>>124
菱沼@動物のお医者さんみたいなんじゃないの?

>>131
いつもの朝日の煽り方そのもの
134名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:59:42 ID:qXWY3fEz
127みたいな人がカーストを煽って加速させてるんだろうね。
135名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 15:12:48 ID:W9rW0N6Z
今時、ブランド品やマンション最上階くらいで、目を晦まされるような
低レベルの人っているのかなあ?
特にブランド品て、かえって低スペックの人がこだわる傾向があるよね。
自分自身のコンプレックスをブランドの鎧で固めてみました、みたいな。
それを知っている人は、あえてスルーするものよ。
136名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 15:14:34 ID:3kIvgAy2
>>116みたいに、大学、研究、院、とか言うと人は黙る。って考え時代遅れ。
今の大学は、高卒で就職出来なかった人が行く、ニートの託児所代わりもたくさんある。
137名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 15:35:15 ID:7436nRfH
ブランドでわかりやすい格好の人は中身が伴わない見栄張りママの印象。
地味目の気さくなおばさんが実はお嬢様育ちだったりバリキャリママだったりするよね。
138名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 15:53:05 ID:EJoeud3K
私の周りでは、子供の受験が終わったばかりなんで
特にそう思うのかもしれないが
なんとなく、子の学力に応じて母の階級が出来ていたような・・・

学力差のあるグループに、まぎれこんでしまうと
たしかに「世界が違う!」というようなカーストの壁を感じたし。
もうひとついうと、最上位層の母はどこともつるんでなくて、非常にかっこよかった。
139名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 15:57:23 ID:2Nb2XwCH
>>137
思い込み、乙
140名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:01:29 ID:ubA/NoVr
子供が優秀な所のお母さんってなんか似てる。
勿論セレブっぽい人も居るけど、内職カーチャン我関せず
地味「おやつないけど二階で遊んでてー」ってタイプの人。
ちょっとツンデレというか、一見無愛想だけど子供の友達には
心底良くしてくれる。
141名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:04:29 ID:xs2CCmao
>>138
禿同。子供の出来不出来ばかりは、お金で買えないから、
これぞ最強のブランド、って言う感じですよね。
でも、たいていそういう子を持つお母さんほど、無頓着で群れなくて、
何かに超越している感じw
142名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:06:20 ID:2Nb2XwCH
>>137のことじゃないの?w
143名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:10:56 ID:KMF+W6vn
ID:2Nb2XwCHは、お子さんの出来がかなり悪くて、ブランド大好きママンと見たw
144名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:12:17 ID:2Nb2XwCH
>>143
はずれw
145名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:15:45 ID:xiUwYyvu
私の中の勝手なイメージでは
ジャスコで走り回る子供と、偽ヴィトンのバッグを持つママ
146名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:17:35 ID:2Nb2XwCH
まあ、アンタらにプロファイリングは無理無理w
147名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:26:16 ID:xiUwYyvu
じゃあ、頭と性格が悪い人
148名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:28:33 ID:ye8i2Rbc
ID:2Nb2XwCHは、威嚇したような顔した犬がデカデカと書いてある
スエットジャージを着て足にはキティサンダル
子供は襟足を伸ばしたジャンボカット
149名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:30:36 ID:GepUyGlm
馬鹿にされまくって涙目のアエラの記者とか?w
150名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 17:03:02 ID:oZvfc0w6
2ちゃんしてる時点でブルジョアじゃない。
151名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 17:25:42 ID:7436nRfH
アエラって女の選別とかヒエラルキーネタが好きだよねー。
負け犬が流行った時なんてこれでもかって位負け犬特集。
よっぽどアエラの女性記者の琴線に触れたのねと呆れたW
ママカーストもおんなじノリだね
152名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 17:26:31 ID:rTsOtgYn
え?誰がブルジョアだって?w
153名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 19:51:33 ID:XBfPX1qY
自分が子供の時に勉強が出来なかった母親って、子供で挽回しようとしてる
よね。でも、たぶん無理だとおもう。
154名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:18:30 ID:lFtitEht
親が頭悪いと子供に教えられないしね
155名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:36:14 ID:mcKIZhJA
>>151
ハーフのママの話にしてもおまえのほうが性格悪いだろって
女の話を、代々私立に行って海外留学は当たり前のこの私が
ちょっと近所の普通の幼稚園に行っちゃったのが間違いだったわ〜
みたいなノリで被害者面・・・
156名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:39:05 ID:BY8O44si
ママカースト(笑)
ブルジョア(笑)
157名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 21:03:39 ID:uc+PvGLq
マンションでカーストが出来るって、想像出来ない。
田舎から出て来て近くに知り合いのいない人達がグループを作るのだろうか?
普通は学生時代の繋がりから付き合いが始まらない?
158名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 21:17:33 ID:iyPGfQNO
通りすがりの者だが、ママカーストなんて本当にあるのか?
数日前にもニュー速にスレが立っていたけれども。
8歳の時に母親が他界して父子家庭で育った俺には無縁というか理解不能の世界なんだが。
159名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 21:33:56 ID:2/xJnfhL
なんかよくわからないけど公園デビューとかそんな感じ?
160名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 22:26:59 ID:51hR2Jaz
>>157
結婚したら、学生時代の友達なんて少しづす疎遠になっていくよ。
公園、幼稚園、小学校で知り合ったお母さんたちの方が
メインに付き合うことになるから。
161名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 22:33:42 ID:7IXGyPLC
親になってからの方が同じ学校の先輩後輩
家族に大学が同じ人がいる
サークルの先輩後輩
夫の先輩後輩、夫実家の親戚だのなんだので盛り上がるよ
162名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 22:53:38 ID:51hR2Jaz
>>161
珍しいね。

ほぼ毎日顔を合わす、お母さんたちがどうしも
メインになるけど・・・
けど、私は子供が小学生に上がったら働き始めたから
まっっっったくママ友とも疎遠になり、今現在(5年生一人っ子)
職場や同級生との方が交流はあるが子供抜き!
子供の話題なんてほとんど出ないので、ママカーストなんて
無縁ですけどね。
163名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:36:24 ID:6BBm8MSd
>>158
ニュー速に帰っていいよ
164名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:58:02 ID:sE0sgLc2
自称ブルジョアがあふれてるスレだねぇ。
平和平和www
165名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 07:53:12 ID:vme++Ev3
>>157
うちは普通の賃貸マンションですが、一世帯だけ私立小に
通われるご家庭があります。
そこの家庭は間違いなくカーストを意識してるとみえて、
騒音も階下等から苦情がきても無視してるそうです。
子供のほうもエレベーターで後ろに並んでるのに着たとたんに
前に躍り出てさっさと乗り込んでボタンも押さない。

多分マンション一カーストが高いと思い込んでるんじゃないかと。
私立小では謙虚に過してるかもしれないけど。
カースト低い扱いでしょうから。
166名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 10:11:17 ID:bl+I0AK/
>>162
保育園→学童だからあまり人と顔をあわさないし、
あまり群れたりしゃべったりもしない。
学生時代の友達とはメールとかたまに。
主に一緒に遊ぶのは、結婚してからできた、
夫婦共通の趣味友達。
とはいっても月1か2ヶ月に1度くらい。
空いてる日は親子でのんびり。あとは仕事と家事でフル回転。

ママ関係の関わりは学童の役員関係が主。面白いよ。
カースト全然ないけど。
167名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 11:34:28 ID:AS5SurN3
>>166
そういう人は関係ないさ。
ただ、働かないで、家にいる人は接触する時間がママ友の方が多い。
園ママとランチしなくても、幼稚園のバス待ちで話しをし
そのあと子供が公園で遊ぶと言えば一緒にいなきゃいけない。
とか、幼稚園行っているあいだら、ランチしましょ、買い物しましょ
って突然気軽に誘えるのはママ友。

学生時代の友達とは、近くに住んでいないかぎり毎日顔を
あわすことはないでしょ?

毎日顔を合わすママたちの中でカーストなんてのが発生してくるのよね。
私も子供が小さいころは専業主婦だったので、カーストなんて言うのに
遭遇した。今思えばだけど・・・
たんなるバスの送り迎えだけで朝からブーツ履いて、ファーコートとかきる
集団で、うちは大手企業が存在する街なんで、工場のラインから
東大卒の人まで揃っていて、運動会となればご主人同士が挨拶し
その光景見て、どっちが上司か一目瞭然。

そしてそんな奥さんたちも、同じ企業にいながら、夫の出世コースの
のり具合でまったく違う。
東大・京大・他国立・慶應がゴロゴロいるんらね・・・。30代になれば係長までは誰でも行き
40代になれば課長となれば、ほぼ上がれる(ショボイ大学や高卒で本社勤務は課長に上がれない)
そこから先が誰でもというわけには行かない。
そして技術系と事務系別れ、そこでもどういうポジションにいるかで違うので
奥さんたちも張り合いですごかったりする。
当然、おしゃれじゃない人とは、しゃべりません、なんて感じで、見た目で
判断もあり。見た目ボッさい格好していても、実はご主人かなりエリートなら
当り障りのない付き合いで、その人がいなければ悪口発生〜怖いですよ。


168名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 11:46:03 ID:Jis1qNmv
>>165
え・・・・賃貸マンションでカーストって笑っちゃうよね。
ちょっとした優越感・劣等感くらいならまあどこでもあるだろうけど。

きっとハイソな地域ではカーストあるんだろうなあと思う。
でもうちの近辺では感じたことないかな。
逆にそういうの意識してると下品とか嫌われそうな雰囲気がある。

169名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 11:49:28 ID:cV2QRtaS
>>168
賃貸マンソンっつーより社宅じゃね?w
家の一軒も買えない低層階級。
170名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 12:22:39 ID:Jis1qNmv
>>169
社宅が低層って、そうともいえないよ。
かなりの大企業だとお得な社宅にギリギリまで住みたがる人多い。転勤多いしね。
それでお金ためて高い家買うんだから後の勝ち組になるわけだし。
171名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 12:26:45 ID:AS5SurN3
大手の社宅なら低層じゃないよw
うちの近所に、海外転勤ようの社宅があるけど、かなりハイソ。
社宅以外にも、家持っているお宅が多いと聞いた。
172名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 12:42:03 ID:5DifS+IU
私も旦那も幼稚園から大学まで国公立なもんだから、
中学受験とか小学校受験とか考えたこともなかったけど、時代は変わってるんだなあ……
舅姑は公立の教師だし、実父母も公立育ちだし、小学校受験って食えるの?ってレベルだ。
173名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 12:45:27 ID:RjyVQG1W
下のカーストの家の子どもの出来が良かったらどうなるのかなあ?
174名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 13:07:49 ID:thtK2tL5
>>158
ニュー速でのあなたの事覚えてる
確か自分と考え似てたと
175名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 13:12:46 ID:sdd8d7p8
>172
まあうちも大体似たようなスペックだけど
公立の校長の姑が言うにはひとりか二人、荒れてる子が
混じるとその学年はボロボロになるから気をつけてね!とか
言うんで場合によっては中学受験は考えている…
176名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 13:15:33 ID:AS5SurN3
公立の先生ほど、私立へいれたがるよね・・・
177名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 13:54:08 ID:ddXxaSWS
うちのエリアの序列はこんな感じ。

代々住んでる人(家がお屋敷レベル)

分譲戸建てor億ション

大企業社宅

分譲マンション

UR賃貸

その他賃貸
178名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 16:55:32 ID:iNvNOkOI
あと、雰囲気や見た目のお洒落さと社交性のカーストあるよね。
分譲戸建に住んでても、貧乏くさくて社交性ない人は相手にされないし。
よほどの生活レベルの差がなければこっちの差の方が大きいかも。
179名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 18:14:35 ID:Z7GNqXgu
うちの近所の某大企業の社宅では、早朝になると、超名門校の制服を身にまとった小中学生が
ぞろぞろと駅へ向かっていく。殆んどが、私立国立小中受験をしているようで、
地元の公立では、その社宅の子をほとんど見かけたことがない。
180名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 19:13:26 ID:yWrNUy5F
>>177
その最下層の賃貸に住んでても、遠くの私立に通えば
学校の付き合いには支障がない(バレなきゃいい)な
わけですよね。
アエラ風に言うと、偽お嬢様?
181名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:40:34 ID:N/zkp8um
「金持ち喧嘩せず」なのか、余裕があるのか、うちの子の幼稚園(港区私立)のお母様方は
どなたも気さくで人付き合いも良く、カーストを意識するような方はいらっしゃらないです。
182名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:52:07 ID:X0KOHpUj
貧乏人ほどカーストを意識するものなのさ
183名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:32:35 ID:/J4bU0/j
>181
ああ、そういう人たちは一見ガツガツしてないからね。
でもにっこり上品にキツーいあてこすりをボソッと言うのよ。
気付いてない貴方は幸せですわ。
184名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:54:42 ID:N/zkp8um
>でもにっこり上品にキツーいあてこすりをボソッと言うのよ。

そういうお下品な方が全くいないとは言いませんけど、希にそういう発言があると
「何?あの人?」ってなっちゃいますね。
185名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 00:03:37 ID:jkqet5hj
>>183
自分がそうやって言いなれてるからって、みんなそうだと思わないほうがいいよ〜。
別に金持ちに限らず余裕があって気さくな人たちはほんと気さくだからね。
186名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 01:11:04 ID:e84AGTSS
お金持ちをあまり美化しない方がいいよ。
お金を沢山稼ぐ→自分を過大評価して世の中から銭をせしめる
もしくはそういう男をすかさずゲットする女だよー
腹白いわけないじゃないの。
187名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 01:15:17 ID:DU2pQqUo
>>183はアエラ記事の世界そのままですね。
上には上がいることをお知りになった方がいいですよ。
188名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 09:55:25 ID:SAfgSJ5H
>>181
しかしこのスレに来たと言うことは
その幼稚園でカーストを意識しているのは>>181一人だけかw
「何?あの人?」って言われる方の人なんだね
189名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:12:08 ID:mYvpSqAL
>>183
わかる気がする。
そういった世界の中では、そういう下世話なあてこすりや
解かりやすい嫌味は下品とされるので存在しない。
でも、別世界の住人が空気読まずにまぎれこんで定着しようとした時は
うま〜いこと排除されるシステムにはなっていると思う。
190名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:25:45 ID:RBCOkYcW
>>189
今、それされてるわ。
いやらしいやり方で。
191名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:46:06 ID:vsWDCzSC
>>189
>でも、別世界の住人が空気読まずにまぎれこんで定着しようとした時は
>うま〜いこと排除されるシステムにはなっていると思う。
よくわかる。
あからさまに避けたりしないんだよね。
しかし、「あなたのいるべきところはここじゃない」と本人に自覚させるように
仕向けるよね。
192名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:54:21 ID:mYvpSqAL
>>190
まぁ、結果的にはそのほうが
お互いに余計な気を遣って気詰まりな思いをしたり
余計な恥をかいたりしなくて済むから、お互い気まずい思いをする前に
さりげなく輪を外れることができる状況に持っていかれるってのは
ある意味ありがたいことでもあるけどね。
あくまでも「さりげなく」というのが大事だけども・・・・
中途半端な下衆は恥をかかせて追い出すようなつまらない真似をするけど
それこそ「金持ち喧嘩せず」の層ならそのへんもスマートな方法を心得てるかと。
193名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:04:36 ID:C5mGS47Q
>>177
一番上は住環境としては最高だけど、その代わり義理親の介護とか大変そうだな。
194名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:16:47 ID:xrOiIVdG
上には上、って「係累」でつながってるからね。
鉄壁の守りと排他性で固められてる。
これは後から来た人にはどうにもこうにもならない。
195名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:31:24 ID:XJSq85nN
田舎だと「ダンナの出身高校」で序列が決まる。
東大卒だろうと京大卒だろうと、地元の進学校出てないとダメ。
196名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 13:01:04 ID:pWBtE2I8
ママカーストはアエラの煽りも入っているだろうけど
実際、見えない壁っていうのはあるよね。

ある程度常識や生活レベルが近くないと付き合えないから。

きちんとした人たちと付き合いたいなら自分達がきちんとしてないと
いけないのだけど、そういう努力もせず、仲間に入れてもらえないと
僻む人がいるんだよ。

子供に罪はないけど、そういう人の子供ってしつけもされてないし
近所というだけで付き合えと言われても困るよ。

197名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 14:05:46 ID:nthAUMmd
今日のCSI NY2でお受験殺人扱ってた。
カーストで命の値段まで決まる世の中になりつつあるかも。
198名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 20:10:12 ID:gqLchgDE
>>177
うちのところは
土地が高くて古くから住んでる人の所は道路が狭くて不便なところで
新しく戸建が多く立ちはじめたところは治安的に微妙な土地が安いエリアで
なんか条例?か何かで億ションになるほどの背が高いマンションは建たなくて
大企業の社宅は築30年くらいのボロで若い人が全然入ってなくて
UR賃貸は中国人が凄い勢いで増えていて
その他賃貸はボロからよさげなのから幅広いかな?

今のところカーストがよくわからん・・・・
つるむほど子供がいなそうなのである意味楽w
小型犬連れてる人は凄く見るけど
199名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 21:24:06 ID:nBN3qXvD
URってなんか怪しい事業主とか外国人多いよね
家賃払えれば断らないし…
それが嫌で普通の賃貸選ぶ人いるよね
200名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 02:24:18 ID:KkSEaXS6
うちの子の学校は金髪DQNボッシーママ軍団が一番威張ってるよ。
まともな親の方が「気取ってる」などと言われて肩身が狭い。
201名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 03:46:34 ID:GvxIC3qr
次スレ(あったら)タイトル候補

ママカースト「私はブルジョアの生まれ」
202名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 06:29:28 ID:q5P3+hpK
>>199
公団のメリットは「保証人」がいらない、ことです。
203名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 07:43:28 ID:lugUlRNB
普通のマンションでも保証人協会とかいうところにお金払えば買えるよ。
204名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 08:25:14 ID:q5P3+hpK
>>203
それをしない人がいくのが「公団」
205名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:30:03 ID:jfcODaqX
アエラなんて三流雑誌に煽られすぎw
 
206名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:35:47 ID:ZdtnkW03
いろんな意味で偏ってる雑誌だよね。
207名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:45:54 ID:jfcODaqX
朝日新聞は在日御用達左翼新聞だし
みんな釣られすぎ。
208名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 15:41:12 ID:C+CTrxfH
マンションの階数でカースト…
高所恐怖症なため15階建の3階を買った(1回は住居なし、2階は既に売れてた)私にどうしろと…。
先週、子の友達のおうち(同じマンションの7階)におじゃまして窓の外見ただけでちびるかと思ったよ。
最上階なんて失神ものだろうな。30階とか40階建のタワーマンション上部なんて想像すらできないよ。
209名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 15:50:13 ID:TATXu27N
窓開けたら飛ばされそうだよね。
上階ってベランダに干せないから不便だと思う。
てか、高層マンションは2階でも干してはいけないの?
210名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 16:02:12 ID:vcJcNu2J
>>209
うちはダメっぽいよ。
無理やり干している人もいるみたいだけど。
理由は外観がどうこうっていうみたい。
211名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 18:11:30 ID:VvW/p+Pw
10階建ての賃貸マンションに住んでます。
1〜2階はテナントが入ってて住居は3階からですが、
10階と3階じゃ家賃が1000円しか変わりません。

分譲はもっと値段が違うんでしょうが。
212名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 18:25:12 ID:C+CTrxfH
分譲は同じ間取りで、階が1つ上がるごとに100万価格が上がってましたからね
213名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 23:41:18 ID:7TW9FV67
へ〜うちは二階と八階で170万しか違わなかったけど子供が落ちる事故や火事が心配で二階にした。
確かに服や持ち物で判断して見下してくる人はいるけど付き合わなきゃいいだけ。
214名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 00:03:41 ID:ltTPChIu
うちも2階。分譲では1階は大抵庭があるから2階が一番安いよね。
仲良しの人は14階だけど、別に下に見られてはないと思うなあ。
たぶん年収うちの方が上だし、向こうもそう思ってる感じのこと言われる。
もっと言えば2階の中でも角部屋じゃないうちのお隣が一番このマンションで安い部屋なんだけど、
お隣はうちよりさらにリッチそう・・・って感じる。
部屋の選び方ってそれぞれだから、単純に高い部屋買う=収入がいいじゃないよね。
(ちなみにうちが2階を選んだのは、旦那のとある趣味がものものしい道具が必要でエレベーターに入らず、階段で荷物もって降りる必要があるから。+万一火事や地震があった時逃げやすいよう)
215名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 00:10:54 ID:dRAXLZOw
いや、ほんと階は余計なお世話だと思う。
私は蚊がいやで大体3階以上ならいいやって感じだけど
10階とか20階とか絶対いやだ。
でも3〜4階って大地震でつぶれやすいんだっけw
一度タワーマンション見に行ったけどエレベータで
キュイイインって上がるだけで疲れたよ〜
会社でもエレベータ乗って帰ってもこれか・・・と思うと
216名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 00:43:40 ID:U1i8Y3vA
ええのぅ二年ごとに転勤の社宅住まいの漏れには贅沢な悩みだお
持ち家は庭の手入れや業者を入れて金がやたらかかるし
ウゼー。はよ我が家でまったり暮らしたいわっっ
217名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 01:28:39 ID:+x2BHmlO
うちは5階よ。エレ無しの。
218名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 01:39:51 ID:SnKSRa7+
>>217
うわ、お、乙です…。

昔、エレ無し4階に住んでたけど
荷物が重い時と、トイレを我慢してる時w がキツかったなあ。
219名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 01:44:42 ID:U1i8Y3vA
官舎もエレ無しだよね
友達が奥がししゃも足になったって萎えてたよ
220名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 02:59:13 ID:iMb1D+Vi
そもそも上だろうが下だろうが、住居専用地域には存在しない高層に住んでいるという時点で(以下略)
221名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 08:59:11 ID:6Xa91tAL
>>219
それでも、家賃が都下で3DKで4千円とか原宿でも同じ
u数で2万円台?なんて安いんだから文句言うなって感じだわ。
公務員官舎って国有地だから建ってるだけで無駄。
222名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 09:11:15 ID:YPzHpvG1
確かに、どの口で言うかって感じだね
223名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:55:11 ID:1t0iL0Qs
住んでいる場所とか形態とか旦那の収入とか関係なく、体重とか顔の
つくりでカーストつくればいいね。
224名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:01:12 ID:LaW5Yr7H
見た目で勝負ならすぐに決まるからな
いくら高価な物を身につけても、
顔が残念って人はいくらでもいる
225名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 21:39:12 ID:6NUF9Wu/
でも安っぽい美人よりはリッチそうな普通の人の方に憧れる。
226名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:22:32 ID:SBDmRKMj
流行の服着てるし、
若く見えるし美人なんだけど、
なんか下品で安っぽい人っているんだよね。
227名無しの心子知らず :2008/03/05(水) 23:32:10 ID:iAlRX6Ph
>若く見える美人
これで中卒とかならともかく
普通のスペックだったら全然勝ちだろう
美人は高収入の旦那と結婚してる率高いし・・・
228名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 13:59:29 ID:jfLhqeZk
カーストを意識しているのか、やたらと旦那さんの職業を
聞き出そうとするママがいる。
自分より明らかに上の場合は「へー」で終わるけど
同じか下の場合は、会社名や場所などを
根掘り葉掘り聞いているみたい。
229名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 14:03:33 ID:1DDCqXms
ん、アカヒがまた格差煽りで下流に続く新しい言葉を流行らせようとしてんの?
いや下流は毎日系だったか。
230名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 14:22:34 ID:1VpLGVHT
>>225
顔の造作も、黄金比のすっぴん美人よりもとにかくまつげが
長くてケバい化粧がにあえば美人って審美眼にかわっちゃったからねぇ・・・

顔が地味なほうがむしろ似合うメイクを化粧品会社が流行らせた。

だんだん日本人は在日の価値感が支配していく。
アサヒらしいねw
231名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 14:35:44 ID:iDXfvYs1
いや、日本は昔は超地味顔が美人だったからw
それに美人ならメイクも似合うししなくても美人だと人は思うさ。
(ただ、安っぽいと確かにお洒落な普通の人より負けだよなあ・・)
ただの濃い顔の負け惜しみ?
232名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 14:43:14 ID:yY+WfkwK
美人で金持ち奥は視野に入らない(縁がないw)からなんとも思わないけど
美人なのに貧相男と結婚してる人はすごくもったいなく感じる。
せっかく美人なのに 旦那の薄給や趣味の悪さの悪口ばかり言ってて
そのうちみっともないおばさんになるかと思うと、その整った顔を私にくれ とか思うw
233名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 15:18:32 ID:1VpLGVHT
>>231
弥生顔のほうがいまどきのケバイ化粧が生えるって
意味で書いたんだけど?

それに昔って平安時代とかの価値感持ち出されてもw
昭和は目がパッチリした人のほうが綺麗でまちがいなかったよ。

いまでも、もう還暦をむかえてる吉永小百合さんとかにものすごい
敵意を持った人のスレとか美容板にあったような?
きっとすごい顔が地味なんだろうな〜と拝察して読んでるが。
234名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 15:23:51 ID:iDXfvYs1
>>233
>だんだん日本人は在日の価値感が支配していく
昔の美の基準のことはここを受けて書いたんですが?
別に支配されてるわけでなく、普通に二転三転するものなんだよってこと。

大体それを言うなら今更昭和の価値観引きずられても・・。もう平成も20年だよ。
235名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:55:36 ID:LDxFFdEt
顔で勝負できないから、家とか旦那の職業ではりあってくるんでしょ、たいがい。
236名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:00:59 ID:EcLugBwg
というか実際顔より家や社会的地位の方が意味があるし。
綺麗だろうがいい年したおばさんなんて誰も興味ないし、女同士の付き合いではなんの意味もないもんね。
237名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:23:13 ID:c7CIsvQV
旦那の会社とか社会的地位ってはっきり言って関係ないのに。
ママ友の性格次第じゃないかなあ。
いくら旦那が偉くて裕福でもママの性格悪けりゃ終わってるし。
238名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:40:14 ID:v8YdcMa8
>>228それされたことある。
幼稚園のお迎えで初めて顔を合わせたママに、
「どこにお勤め?」と聞かれた。
答えなかったら次の週に、娘から「パパってやくざさんなの?」って聞かれました。
ウチの旦那はヤクザだと言い触らされちゃってるみたいです。

239名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:18:34 ID:JySWNd/O
話がもたなくて
ご主人は何関係の仕事ですか?
って聞いちゃった事がある。
一応会社名そのものは聞かないで気を使ったつもりだったんだけど
相手にかなりムスッとされた。
今は反省している。
240名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:20:55 ID:2p4FKhcE
そういうこと言いふらすのって犯罪じゃなかった?
241名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:28:30 ID:aqzNe+gY
>>239
どんなお仕事?っていう漠然としたのならよく聞かれるけどなあ。
ムスっとするくらいなら「そういうお話はちょっと・・」ってさらっと言えばいいのにね。
まあそういう相手だから話が持たなかったんだろうね。
242名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 00:24:15 ID:XWXWg4db
>>239
話のネタが尽きて手持ち無沙汰な感じなタイミングで
「ご主人どんな関係の仕事?」くらいならそんなにムっとはこないよ。
突っ込んで「へ〜、〜関係ということは○○?それとも○○?」とか詳しい勤務先まで知りたがったり
「どこの大学出てるの?」とか探りを入れてくる人はイヤだけど。
243名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:12:12 ID:ck1Onb1E
>>235
あと年齢もね。
年齢カーストってのもある。
とにかく1歳でも若ければ、
「わたしは若いママ〜♪」ってw
244名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:49:55 ID:SsWnkwDi
29歳で「まだ20代だから〜」とか
245名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:19:01 ID:m3+gs+4w
上階じゃなくても築年数経ってても部屋内部が今時(チラシみたいなシンプルモダン風)
のマンションに住みたい。てか、無理か・・・。
246名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:20:54 ID:SsWnkwDi
内部がシンプルモダンでも、家具や自分自身がモダンでなければ
どうにもこうにもならないと思うよ
247名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:34:06 ID:HFFhb94V
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
248名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:59:07 ID:Deogax1F
>>245
それはあなたのインテリアセンスによってどうにでもなるよ〜
249名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:03:07 ID:j4MxKUAe
ほんとの金持ちはたとえタワーでも「マンション」にはあまり住んでないよね。
どんなに地価の高いところでも広い土地に平屋かせいぜい二階建て(エレベーターあり)
マンションは持ってても仕事用とか、ホテル代わりだったり。
税金対策に買って、人に貸してたりとか。
マンションに「主に住んでる」ってところですでにランク決まっている気がする。
250名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:17:54 ID:Deogax1F
>>249
う〜ん、田舎の人の考えっぽい。
富山あたりの人?
うちは主に住む予定のマンションと別荘用としての山奥の小屋がある。
でも転勤族なので現在社宅住まい。
251名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:44:28 ID:t7ukk1X0
>>250
意外と東京の人じゃないかな?
本当の金持ちってマンション(といっても軽ーく億は超える)は仮の住まいで、
そのうち住むであろう実家がお屋敷だったりするもんね。
もしくは豪邸を建てたり。
あとは金持ちだとビルを何件ももっていたりするし。

東京の高級住宅地ってマンションはあんまりないもんね。
252名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 12:51:43 ID:UqNnBg3A
うちの近所の低層億超えマンション@都内近郊
普段は都心に住んで、週末ハウス用にしている人がたくさんいらっしゃるんだそう
253名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:06:45 ID:Ls1FILGV
まあそのランクはママカーストっていうほど
カーストの上下に一喜一憂してる層とは
外れてるからいいんでしょ
面倒なのは持ち物とか職業とかマンションの
階層とか>>1の記事にあるようなので比べる
人が・・・・
子供産んだばっかりだからまだ全然わからないけど
周辺で変な派閥とか作ってたらやだなあ
254名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:35:48 ID:GYtTVsiq
医師 弁護士 議員…etc国立大学出身の、上流といわれる層は一貫して
「お金持ち」という単語を口にしませんよ。…ボソッ
「○の資産が…」「ゆとりのある方」「何十万株」 と遠回し(?)な言い方をしていますね。
下級と呼ばれる層ほど
「○さんはお金持ちなの!」と家政婦は見たみたいに噂話ばかりしているような…。
255名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:06:57 ID:Ls1FILGV
でも何十万株って言い方も抽象すぎだと
どういう単元株だよだとか
相当塩漬けなのかな・・って感じもしないでもない・・
256名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:05:02 ID:SbkrRGxv
中学受験で子供が御三家合格!
というのはママの美貌や旦那さんのお金では成し得ない事なので
それ以上に羨ましがられるよね
たまに全て勝ち取ってる凄い人もいるけど・・・
257名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 17:31:52 ID:+MBhAdDr
こういう低学歴の親の子は中受で
燃え尽きて、ショボイ大学どまり。
世間が注目するのは大学受験でしょw
中受が全ての中受ママって勘違いで周りから顰蹙をかう
のが多いからねw
258名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 18:20:59 ID:Y/uSahe1
どんなに金持ちでも、子供がおバカさんだとね・・・。
259名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 18:27:19 ID:SvZHyd3p
>>249
あのさ、「本当の」金持ちなんてほんのほんの一握りなんだからw
そんな特殊な人たち持ち出してどうするの?
年収2〜3千万レベルの金持ちなら普通にマンション住んでるよ。
260名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:00:13 ID:SYss2DTI
本当の金持ちはひろい土地をもっている農家かも。
261名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:16:19 ID:JqubZwHx
たしかに。
田舎は豪邸多いし、普通に山を複数持ってたりするもんね。
262名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:38:03 ID:8EG24UF2
>>256
でも、某御三家の保護者会に出席すると、見事にその三拍子揃ったママンがずらりと勢ぞろいしていて、
毎回軽く落ち込むんだよね・・・・w
最近の大学受験システムの激変についても、ご両親が経験者なので、
すぐに理解されて、ネットワークも広いから、情報通。
勉強にはなるけれどね。
263名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:15:29 ID:jeYZqmHO
>262
この酷い読点の文章を見てると
頭悪いのに子供に過剰な期待をかけてるのが
透けて見えてちと子供が可哀想
264名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:59:34 ID:a/QiTXwy
まったく期待を掛けられずに育ったから
そういうママが理想
265名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:01:40 ID:1plE+ZCS
そういうママが理想と思っても子供当人がどう思うかは…
266名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:10:24 ID:UqNnBg3A
ちょっとびっくりするのが、中学に入るころにも「ママカースト」が存在するわけ?
一番盛んそうなのが未就園〜小学校入学あたりな感じがするのだが、
中学に入るまであるなんて、先が長すぎて、頭がクラクラする。
267名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:34:58 ID:M5vwRkMJ
推定年収ウン千万の総合病院理事長奥様とも高卒介護士の奥様?とも
なんの思惑もなく仲良くできる 鈍感力の優れた私は勝ち組かも。
268名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:57:57 ID:/Jy1Pdrh
中学のカーストは簡単。子供の成績順です。
御三家なんかでは特にそうですね。
で、上のお子さんが既に大学受験で勝ち組の人は更に一目置かれる。
269名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:58:13 ID:9Z4QpYNw
土地成金は、土地成金止まり。それ以上にはならない。
270名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:44:17 ID:T6zThd/A
うん。子が中学生になると成績カーストが始まる。
しかし最強は、トップ高にスポーツで入った子だな。棚ぼただもの。
271名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:04:49 ID:bt0E2Ky3
でもね、スポーツ推薦で入って怪我して再起不能になったりすると
針のムシロで自主退学ってことにも。
そういう人に会ったことあるよ。
実力ではない棚ぼたにはリスクがあるよね。
272名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:14:51 ID:OMpZEbGj
故障で退学してくれれば納得行く。

こちらは公立メインの田舎。前期は実質スポーツ推薦だが、前期自体歴史が浅く「自己推薦」の名前を隠れみのに、トップ高に入った子ほど、スポーツで入った事を隠す。

公立だから、退部してもいづらい事はあっても退部を強制は出来ない。結局出身中学にしわよせが行き「今後三年間お宅の中学からはとらない」と言われた中学もあり、実際今年はとらなかった。

自分さえよければ、周りを顧みないふてぶてしさって最高のカーストかも。
273名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:41:16 ID:Mx/FV/CB
私の姉一家は、最近都内のタワーマンションに引っ越したばかり。
マンション周囲の奥さん達のなかに、やっぱり歴然たるカーストが存在するらしい。
今度次男が高校受験なのだが、奥さん達に某有名私大の付属高校を勧められ、
「姉本人も旦那も長男も小中高校とも気楽な公立だったし、
大学も国立なので私学の雰囲気がわからないので」
と婉曲な否定発言をしたとたん、あっさりママカーストの最下層に組み込まれたらしい。
有名私学に行けないレベルと判断されたんだろう。
特に、某有名私学に幼稚舎から子供を通わせているボスママから完全にシカトされているらしい。
最近は煩わしい「ランチ」や「お茶会」に呼ばれなくなって気楽だわ〜♪と姉は笑っている。

・・・姉の旦那と長男は東大文Tストレート、姉自身は東京芸大
奥さん達のカーストで言えばむしろ上方のはずなんだけど。
彼女達がこの事実にいつ気がつくか見ものだww
274名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:01:02 ID:Ke4ZfgcR
ま、中流以下の人ほど、そんなことを気にするからな。

見た目、ぼさぼさ、ディズニーキャラTにジーンズといういでたちしてても
夫の年収は高くて、某高級住宅地に100坪超の屋敷お住まいのママ。
年商何億の社長婦人なのに、ワンシーズン3着しか着ないって質素な人もいるし。

うちは ぼんびーだから、質素倹約、公立しか行かせられないわ とかいいつつ、
実は旦那も自分も帝大卒でバカ私立なんて鼻にもかけてないとか。
子どもは当然東大にストレート合格、研究職なんて方も知ってるよ。

実力がある人ほど、見た目は質素に見えるもんだよ。
お金がない人ほど、派手な私立に走り、散財しているよね。
275名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:18:26 ID:Flj9Jmoh
あ〜、ほんとそうだよ。
うちなんてまさに中流、中途半端な年収で、それなりにお金持ってそうに見られるけど貯金全然ないしw
走りたくても私立も無理そうな状況だわw
276名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:43:34 ID:C+4ihz8C
そうでもないよ。旦那が出世すれば、それに応じて奥の身なりの出費が増える。
子供の塾で知り合った、ママ友は「ちゃんとした所の奥」って感じで(国立大学の教授)
朝から小綺麗な格好だしメイクもちゃんとしている。犬の散歩に行く余裕ぶり。
息子や旦那の朝食も完璧で息子は当然御三家。
一方身なりの、だらしないママグループ奥は、亭主、息子の朝食抜きだからか旦那は仕事では停滞気味。息子の成績も芳しくなくて苛々した顔で近寄りがたい。
上流シャキママか下流ダラママか。身なりみればなんとなく…ね
277名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 07:55:19 ID:mRhECOLX
しかし子供が中学とか高校生の話が多くなってきたけど
やはり母親がバブル世代?くらいが
一番カーストの話気にしたり盛り上がりそうだね。
278名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 08:10:30 ID:biGQcnoK
上流家庭だけど義理親と同居
中流家庭だけど核家族

一長一短だね
279名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 08:30:49 ID:q3viEK6A
>>277
同意。
アエラもバブル世代の女性向きだなあって感じることしばしば。
同じ「育児世代」という枠でくくられたくないわ、の30代。
280名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 09:58:02 ID:/j4vdY2y
>>276
身なりが綺麗でも息子の成績はどん底の人もいますよ・・・
もうボーダーなんで半ば開き直って諦めてるのかもしれませんがw
281名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 10:00:00 ID:VvKnBxk2
インドのカーストと違って、
いつどこでどんな風に今のカーストから叩き落されるかも解らんところが
また残酷だなw
こんなものに踊らされてる限り、いっときも心が休まるヒマがなかろうて。
282名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 12:55:50 ID:JvZWmTr0
国公立大や早慶って確かに難関だけど、間口が広いから色々なカーストが
ごちゃごちゃといそう。
283名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 13:21:53 ID:RfS82Rn2
とりあえずバランスだよ。
適度に夫の学歴も収入も良く、住んでいるところも中の上ぐらいで
奥自身も学歴が極一般的で(日東駒専レベルか中学から私立の附属卒ぐらい)
身奇麗で、子供も回りに迷惑かけることく、普通で
偏差値55以上ぐらいの私立中学に進んで・・・と
なれば、あとは、本人の性格によってママカーストのトップになれる。
284名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 13:33:58 ID:exjH0TbD
で、トップになってどうするの?
285名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 13:36:08 ID:kFHHy5Zb
くだらない
ってこういうスレを覗く自分もくだらない
286名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 13:39:29 ID:RfS82Rn2
やりたい放題だわさっ
287名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:02:41 ID:U+2KZlD8
>>283
これではママカーストのせいぜい中位
上位なら全てがもう少し上でないとダメっぽ

適度に夫の学歴も収入も良く
 →旧帝か早慶または医大卒以上で医師か弁護士、商社・銀行・マスコミ

奥自身も学歴が極一般的で(日東駒専レベルか中学から私立の附属卒ぐらい)
 →せめてマーチ卒か地方国立大卒以上(関西なら関関同立卒?)

偏差値55以上ぐらいの私立中学に進んで・・・
 →子供は偏差値65以上の難関私立中学に進学

あと核家族で一戸建てか高級マンションに居住(社宅はしょうがないかも)

288名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:03:00 ID:C+4ihz8C
偏差値55って…せめて75行かないと息子の将来ヤバイよ
289名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:05:00 ID:6l+ZOI3Z
私も気にしてないつもりだけど
このスレを覗くって事は気にしてるんだろう。
290名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:28:35 ID:RbIyJI+w
トップの人は、本当に良識のある人なら、自分の身分などをいちいちまわりに
あかさないということを頭にいれておいた方が良い。
トップの奥さんより、さらに上の人がけっこうすぐ近くにいたりするもんだよ。
291名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:28:55 ID:RfS82Rn2
中学65以上・・・・・てw
御三家や御三家に近い中学ってことだね・・・

女の子なら、白百合や聖心・立教女子、男の子なら早稲田、東邦あたりで充分よ。
小学校から通わせているようなお宅は、ショボイママカーストなんて
入らない。
もっと上の世界でw
292名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:48:03 ID:pDQdWL6c
>>288
偏差値75以上ってどこ?
293名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 15:08:56 ID:GeYdQ1VL
中学受験の偏差値は、受験層のレベルが高校受験より高いので
総じて低めにでるよ。
早慶で65くらい。最高峰の灘、筑駒で70ちょっと。開成、麻布が68くらい。
高校受験で言うと、駿台模試の感覚。
294名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:11:26 ID:RbIyJI+w
偏差値って自分の実力より上を狙う人がこだわるよね。
本当に頭のいい人は偏差値なんかどうでもよいだろうし、自分の実力に
あったところを受験するからそんなにこだわらない。
295名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:18:15 ID:IoIegxJj
>>287
中位の人と上位の人は住んでる場所から違うから、間違いではないかもよ。
別に日本中のトップに・・って話じゃなく
ママカーストって狭いそれぞれの中の話だもんね。
296名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:42:19 ID:Mx/FV/CB
確かに、ママカーストって女子供がせいぜい1日のうちに移動可能な範囲の、
ごくごく狭いコミュニティーの中でのランキングごっこだもんね。
昔は山の手とか下町とか、年収や育ちが同じような人ごとに集まって住み分けられていたから、
価値観の違う人同士が衝突する機会も少なかったんだろうけど。
今は良くも悪くも自由だから、年収や育ちがまちまちな人たちがまぜこぜにすむようになった。
そんなごちゃ混ぜ状態のなかで、自分と似たような価値観の人同士が寄り集まろうとしたのが、
案外、ママカーストの発生したそもそもの始まりなんだろうけれど。
コンプレックスの強い成り上がりや成り上がり志向の強い貧乏人が、
他人を見下すことで自分のプライドを保とうとしてカースト形成を助長してるんじゃないかな?

最悪の場合、転勤・転居で脱出することも可能だと思うが・・・
行った先でも似たような(運が悪けりゃさらにヒドい)カーストがあったら地獄だね(´・ω・`)
297名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:45:58 ID:exjH0TbD
いや関係ないだろw
地獄とかどんだけw
もう少し自分をしっかり持ったほうが良いよw
298名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:19:34 ID:q6HgtrK+
子供を民族学校(インターじゃない)に通わせているんだけど、民族って言ってもいろいろな国の人が多い。その中で母親の家系が王族やら上海のマダムの子供もいるのだがトップママ認定でおk?
299名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 23:18:35 ID:RfS82Rn2
>>295
そうそう、真ん中の位置でびみょーな差でママカースト言うのが生まれる。

明らかに上や下は関係ない世界よ。

夫婦揃って高卒ガテン組も、夫婦揃って国立・早慶ご主人創業者一族も
ママカーストには関係ないものね。

300名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 23:25:32 ID:kFHHy5Zb
日本は平和なんだな
301名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 00:03:06 ID:7ACkvCjv
当事者にとっては、大問題で大変なんだよね・・・
いろいろとっ
302名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 00:05:24 ID:5sos3MZk
>>300
同意
303名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 07:49:41 ID:4b12DyiK
>>294
あなたは受験を経験してな2ちゃん脳の高卒か偏差値中程度の
短大卒ですね。
304名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 08:52:16 ID:gOBvRtKl
子供が中高生とかなると
もはや母親は相当な年齢だし
「ママ」カーストなんて
かわいらしい単語使うの
違和感ありすぎだろ・・・
305名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 10:48:03 ID:kZg84i0p
おかんカースト。
306名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 10:54:05 ID:NU+2FtTQ
カカーストってのはどう?
307名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 11:47:59 ID:m2Pio7Qi
子が小1の時、金持ちだったトップママも小5の時に
会社倒産して負債抱え一気に最下位に。


小学校の6年間で順位がコロコロ変わる
308名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 13:30:46 ID:t7AXJrYc
ママカーストって何故か、都市部のマンションや新興住宅街などのような
核家族世帯が密集してる地域に興りやすいコミュニティだよね。
親や義理親と同居してる世帯が多い地域では余り興らない。
309名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 20:49:13 ID:TfjJnYW3
>>308
今時親と同居なんて…独り身、貧乏、田舎、自立出来ない馬鹿のどれか
310名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:17:06 ID:8o73Mqsc
>>309そんなあなたは新興住宅地住まいの核家族さんでつか?
親と同居だと、自分たちのスペックじゃなくて親世代のスペックで階級が既に決まってるから
あまり波風たたないんじゃない?そして子供が同居してくれる親のランクはそういうところでは
上位に位置づけられるw
311名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:36:01 ID:gOBvRtKl
とりあえず同居が多い地域って話と
個人の話がごっちゃになってそうだな
312名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 08:29:10 ID:HNRdoa9h
くだんねースレだな。
2CHに書き込んでる時点で同じ穴の狢だよ。
313名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 08:30:08 ID:687kBHYU
首都圏の女子高出身なんだが、同窓会に行くと、
普段の自分の生活圏とは違う旧友と
微妙なバトルがあって面白い。
去年の同窓会で、
JJ系女子大卒
都市銀行マンと結婚し、
子供は私立小学校、一戸建て注文住宅、
自身は専業、美人という子に
MARCHレベルから中小企業の管理職、
旦那無名企業勤務、田舎で同居、子供公立、ブサ
という子が噛み付いていて面白かった。
314名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 08:50:36 ID:687kBHYU
そんな私は
専業だけど、
見るからにモッサリしていて
ノーブランドのバッグで行ったので、
誰からも興味を持たれませんでした。
315名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 09:14:14 ID:qolGUSjh
>>310
それって田舎の同居の話だよね。
都市部だと親と同居といってもやはり現役夫婦の立場が大きいよ。
そもそもカーストで上位になりそうな家庭は子供夫婦と同居しないから。
316名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 09:44:23 ID:+Zh2cKkm
都会の金持ちは老いた親は病院送り。
317名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:09:46 ID:dkpyfff+
にほんごではなそ
318名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:31:57 ID:s+3zxcWt
子供が中学以上はババカーストだね
319名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:31:32 ID:r3uqN0YM
>>313
ママカーストって、そのへんの「本人以外のスペック」も関係してくるから微妙だ。
たとえば313で言えば
「JJ系女子大卒」←MARCH奥からすれば、学歴は私のほうが上じゃん!と思うだろうけど
その他付属物を鑑みるとその女子大卒奥のほうが上、みたいな
複雑な構造だね・・・・・
そんで、今はその女子大奥のほうが上でも
そのMARCH奥の子が公立校から旧帝に入学、
私立子のほうはその後パッとしなくてMARCH以下どまりだったりすると
また上下が逆転したりするわけでしょ。
そう考えるとかなり流動的なもんだよね>ママカースト
320名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:56:58 ID:687kBHYU
そうそう。
JJ女子大奥の夫の銀行が
傾いたり、
夫がリストラされたりして
彼女がパートに出たりしたら立場逆転だよね。
MARCH奥は正社員で管理職なんだから。
321名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:22:15 ID:r3uqN0YM
>>320
ずっと同じカーストに安住できるとは限らないわけで
(それも自分の行動や努力の力が及ばない部分で左右される面も大きい)
一瞬も気を抜くヒマも心の休まる間もなさそうだ。
その点ある意味インドのカースト制度より残酷w
初めから下位カーストなら諦めもつくだろうが、
上位から下位に叩き落されたら本人にとっちゃ自殺モノの屈辱だろう。
322名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:20:07 ID:Xn9qG5nQ
ここ1〜2年で、ママカースト(笑)上層から中の下くらいまで落ちたママ友がいる。
今まで散々家具自慢、旅行自慢、子供の服装、習い事、お受験自慢、自分の高級志向自慢してたのに急にぱったりやんじゃった。
すると今度は自分の子供時代の自慢、旦那の実家自慢が始まった。
常に相手を自分より下位において付き合わないと我慢ならない人なのがよくわかった。
今後も生暖かく見守りながらお付き合いしようと思う。
323名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:04:59 ID:OK4VTNi6
>>322
そういう人ってさ、どうでもいい小さいことでもストレス抱えてそう。
なんか大変だよな。
自分の趣味や楽しみもなく、世間に煽られながら、毎日無駄に焦って生きてるだけって感じ。
324名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:12:12 ID:eJ9h8B4q
>>323
つ(鏡)
ここはママカースト底辺の吹きだまりですね。
悔しかったら勝ってみなww
325名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:18:10 ID:8kAEbogF
>>324
ですわよね〜♪
326名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 18:29:51 ID:Ijfcqijm
私、小学校から女子校だけど、同窓会にいっても全然つまらない。
とくに小学校の同窓会。

なんでだろ?

張り合う相手がいない・・・・

張り合うにらば、就職した時に同期や一つ二つ違いの先輩や後輩と。

327名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:50:58 ID:4Re0afQ5
同窓会は旧交を懐かしむものでは無かったのか
328名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:02:34 ID:1KNiJciO
うーん。日能研みたいなスレだ
329名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:48:43 ID:QGm7ldJF
今までほとんど付き合いの無かった娘のクラスのママ(×1、あまり良い噂は聞かない)に、
思いっきり見下された・・・orz

「お宅の旦那どこ勤めてるの?」他人の主人を旦那呼ばわりすること自体なんだかなぁと思いつつ
「小さいけどね化粧品メーカーやってるよ」
「工場?あなたも?」
「工場は3つで、あと研究棟と本社棟があるけど、私は研究室にいるのよ」
「ふ〜ん、工場なんだぁ〜、だから共働きなんだぁ〜。働かなくちゃいけないなんて可哀想」
「そう?私は好きで働いてるんだけどね」
「私の彼(家庭持ち)は信金の○○店の副支店長だからぁ、私に好きにさせてくれるのよぉ〜」
「そこの信金、うちの会社と取引あるよw」
「じゃぁ、私の彼に良く言ってお宅の旦那出世させてあげるように言ってあげる、何て言う会社?」

うちの旦那、これ以上出世できないんだけどなんだけど・・・
私も掃除のおばちゃんじゃなくて、ちゃんとした専門職・・・
勝手にランク付けされたくないんだけど・・・
てか、信金の副支店長が他社の人事に口を挟めるとは思えないんだが・・・
ま、そんなこと口出されたら、うちの旦那はその信金と取引やめるかもなw

今まで私の周りでこんなことを、口に出して言う人なんていなかったし
そんなこと考えて付き合ってるなんて、私自身したこと無かったから
思いっきり見下された口調でアレコレ言われて、ビックリした。

ママカーストの初体験だたよ
330名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:52:28 ID:lWXQQouG
>>319
同意。
子供のデキによってはカーストも何もあったもんじゃないと
思うんだけどねぇw

だからママカーストなんてよくて小学校までな話なんだよね。

中学以上になるといくら多少綺麗に着飾ってても子供が底辺じゃねぇ・・・
たまにいるのよ、自分の身なりはすごいのに子供はデキが最悪ってのが。
331名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:56:06 ID:QGm7ldJF

>うちの旦那、これ以上出世できないんだけどなんだけど・・・ ×

うちの旦那、コレ以上出世できない立場なんだけど・・・○


自分が底辺な脳みそだった・・・ 吊ってくる。
332名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:24:25 ID:2nNU5WCp
旦那さん会長なの?
333名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:40:01 ID:MKIFOmSc
>>329
アエラ脳的低能ママ。

バツイチのほうじゃなくておまえが。
334名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:55:48 ID:8/PqizfY
>>329
私の彼(家庭持ち)…ここも、突っ込んでいいですね?
335名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:00:00 ID:bs3fsnwv
ママカーストこわいです<>
336名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:05:34 ID:MIh+eaaY
>329
やりとり全般に、相手より自分の方がカーストが上だ臭 がプンプンする。
相手に見下された、というより
相手を見下したから、反撃された、が正しいのでは?
337名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:10:57 ID:aZd30Tnt
アエラにでてたハーフの幼稚園ママみたいだ。
338名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:55:11 ID:7eNDXfgJ
>329みたいな人とは距離おきたいわ。嫌な人だと思われてる自覚なさそう。
339名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:25:51 ID:LdCMEyPa
もと銀行員で入社1ヶ月で「絶対に銀行員とは結婚しない!!」と思った身としては
銀行員妻がなんでそんなに偉そうにできるのかが心底不思議でしょうがない。
「それはそれは大変でしょうに…」と素で哀れっぽく言っちゃいそうだ。
外資とかメガバンの本部勤め幹部コースならまだしも、支店所属なら全然たいしたことないよ。


340名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:08:12 ID:bwKtTIV3
>>339 本人とかその妻はたいしたことないのはわかっているんだけれど
銀行員とか教員とか聞くと、やたらチヤホヤする人がいるから、だんだんと
勘違いしていってしまうんだよ。まわりが特別扱いするから、しょうがないのだけれど
けっこうそれに便乗してしまう人って多い気がするよ。
341名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:16:46 ID:IcaqekTV
>>339
銀行って転勤があるのでは?
342名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:41:23 ID:iK0AKq/D
329の会話に乱入して信用金庫妻を思い切り見下してやりたい気がするのは
私だけ?信用金庫って田舎の爺さん婆さん相手のあれでしょう?
343名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:43:22 ID:G17xepB4
そのわざわざ殴りこみにいって見下すって
神経がわからん・・
344名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:49:17 ID:oLvdC6sk
>>341
それはエリートコースに乗れない大多数の話。
そうじゃない人も中にはいるってことさ。
345名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:52:51 ID:UsaTbQuI
年配の人に多いと思うんだけど、
〜のあれでしょう?とかはっきり物事を最後まで言わない人は
会話が難しい。
あれと言われてもなあ…というか
346名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:53:39 ID:IiUww92f
ママカーストをママスカートと読み
一瞬頭の中がはてなだらけになった私は
最下位でしょうか?(w
347名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:06:51 ID:IcaqekTV
>>344
いやいや・・・・私の知る限りの一般常識的なものは
転勤して、最後本部に戻ってくるほうがエリートだと聞きましたが。
銀行に限らず大手企業は大抵そうですよ。

官僚だって、土佐まわりして、かなりのポストになって
戻ってくるから。
348名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:18:20 ID:wL4kljfq
土佐まわりって誤字じゃなくてほんとに土佐をまわるの?
349名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:24:26 ID:IcaqekTV
あああん。。。。
どさ回りよ
350名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:26:10 ID:ce1WEqW0
町内の銀行社宅のある子供会の班で、
銀行員の親がなにかと高飛車で、
一般家庭の人をいじめてた話、思い出したよ。
銀行員て、なんでだろ?
医者や政治家や教師は、先生と呼ばれるから
勘違いしてバカまっしぐらになる人もいるだろうが、
銀行員は誰も崇めないし、高学歴でもないし、
給料だってたいしたことないのに、
なんで偉そうにしてるんだ?
351名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:34:33 ID:IcaqekTV

銀行でもいろいろ。

都市銀行ならありだけど、信用金庫とかだったら、で?て感じ。
あと都市銀行なら、給料まぁまぁいいよ。

ちなみにうちは勤務医ですけどね。

352名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:12:23 ID:ADNgHLov
信用金庫なんて下手したら高卒?って思うよ。
銀行奥に自慢されたら「ご主人は日銀にお勤めなんですよね」で桶。
勤務中に自転車で移動するのに高飛車になるのはおかしい。
353名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:33:35 ID:ce1WEqW0
そうだよね。
ここは田舎だから、地方銀行と信用金庫しかないけど、
短大卒の女の子の就職先というイメージしかない。
進学校だったが、同級生の男で大卒、院卒後に銀行に就職した人っていないし。
銀行員の妻で高飛車になれるのなら、
大手一流企業の社員の妻は、どれだけ鼻高々なんだw
354名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:36:23 ID:dDuzMV/z
>>321
今の世の中一番痛いカーストって医師だよね。勤務医はただ働き。開業したら訴訟リスク…奨学金の返済とか実家への仕送りあったら最低ランク…

あと銀行と信金は組織自体違う。採用の仕方も違う。信金と取引ある会社って痛いよ。
355名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:38:24 ID:dDuzMV/z
>>353
こっちも田舎だけど短卒なんてバブル後の銀行はとらないよ。

今は女性は上智か慶応がメイン。
356名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:45:04 ID:2x09wVPE
夫のことはいいからママの容姿と年齢と強いていえば学歴の
カーストで充分だよ
357名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:09:56 ID:6xFSg3My
>>353
田舎の地銀や信金と
メガバンクを一緒にしたら笑われるよ。
358名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:12:39 ID:G17xepB4
こういうスレ見てる層がカースト気にしてる層か・・・
イメージ通りというか・・

【膿化脳】農家の暗部Part112【No Future.】 [家庭]
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し61【布告】 [家庭]
チュプ2ちゃんねらー被害者の会★5 [生活全般]
【裁判】約100センチ巨乳が証拠! 器物損壊の罪に問われていたタレント・小桜セレナ被告に逆転無罪 [ニュース速報+]
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其125 [家庭]
359名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:15:27 ID:/smFxcgL
姑にいじめられてる腹いせに他のママとか
くらべっこして見下してるのかなw
360名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:30:47 ID:fpssi+KJ
しあわせじゃないってことだね。
361名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:34:00 ID:lY7Qg09o
銀行勤めの夫がいる人が必死だねw
362名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:40:30 ID:wL4kljfq
中学生の頃、何でも「これは三越で買ったのよ!」
と言っていた子の親が銀行勤めだったな。
あんまり三越三越うるさいんで「三越ちゃん」というあだなをつけてあげた。
363名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:57:34 ID:fpssi+KJ
なんだかんだ、銀行員の妻は、銀行員というブランドの夫を選んだということだよ。
好きで結婚ではなく、銀行員だから結婚したから、そうなるんだと思う。
364名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:46:23 ID:rNP1lJLL
>>362
三越三越と連呼する人いますね。
私は開業医ですが、以前患者さんで毎回必ず
「三越に勤めているので、何時過ぎしか来られません。」という方がいました。
そうかこの人にとっては、三越の店員である事が誇りなんだと思いましたね。
夫の職業を自分の手柄のように、自慢する神経が判りません。
365名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:43:37 ID:O/UbUBxG
いわゆるキャリア官僚ってママカーストではどういう評価なんでしょうか
公務員ってイメージ悪いのでなるべく明かさないようにしているのですが
366名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:47:02 ID:fB2gGir3
>365
バラモンですよ
これでOk?
367名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 01:01:03 ID:O/UbUBxG
早速のレスありがとうございます
バラモンってピグモンより強いのでしょうか
368名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 01:02:26 ID:fB2gGir3
ピグモンより上、ポケモンより下ってとこじゃないすかね
369名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 01:09:52 ID:O/UbUBxG
そうですか。ポケモンみたいに進化できるといいのですが
370名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:35:09 ID:E5esPPRL
うちは自営だからヴァイシャだな。
バラモン・クシャトリヤ・ヴァイシャ・シュードラの順だよね。
一番上が聖職でその次が貴族、その次が商人とかの一般人でシュードラが奴隷?だったような気が。
さらに下の身分もある。
日本だとほとんどがヴァイシャになるんじゃないか。その中で細かく分かれてそうだが。
371名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:41:58 ID:UvbIvCa9
医者や医者妻でネラーってイタい人多いね。関係ないところで医者医者ってアピってて。
勤務医も開業医も勘違いしすぎ。
372名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:46:30 ID:ArYpIb7a
>>365
ママカーストの記事読んで意味を理解してる?

要するにあなたみたいな人が人聞き悪そうだから、普通の庶民が
行く幼稚園や公立小に子供を通わせて、ちょっと庶民ママにバカに
されたら逆ギレして、

私は官僚妻なのよ!
控えおろう!
勘違いしてんじゃねぇよ!

って話がママカーストなんですが?
そうなるように仕向けてる?
373名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:02:24 ID:wS9DQmCA
>>372いや、もしかしたら、ここに書き込んでいるのがみんな大臣の奥かと思って
本気で言っているのかもよ。
374名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:17:08 ID:8izeG0d6
うちは田舎でよかった
子供にしまむら着せようがメゾ着せようが反応は同じだし
官僚どころか医師妻もいない
375名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:54:40 ID:wdfpzChp
田舎は田舎で、大地主、地主、小作人、ヨソ者とか
いろいろ階級あるんじゃないの?
376名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 14:27:56 ID:NP8ByFxQ
>>371
そう。
だから面倒に巻き込まれたくない医師は、
あまり面識のないひと、特に医療に縁のないご近所さんから
「ご職業は?」ときかれると

開業医は「自営業」
勤務医は「団体職員」

と名乗ることにしてるのが多いよ。
……でも、いつの間にかバレていて、無理やりカーストごっこに巻き込まれそうになる。

いつどっから漏れるんだろうか?
こっちはごっこ遊びなんかしてる暇は無いのに。
377名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 14:40:33 ID:5+TkfVHv
ママスカートじゃなくて、カーストね。
378名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:04:36 ID:8izeG0d6
>>375
昔々はあったのかもね。
379名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:12:16 ID:lbBJXHEy
ママカーストって、集団でつるむのが好きな人たちのなかでだけ通用するんじゃないのかな。
子供が幼稚園の頃にそういうママたちがいて、仲間内で序列を作ってた。
仲間以外は最下層扱い。
でも一匹狼みたいなママのほうが学歴高かったり
旦那さんが一流企業に勤めたりしてた。(仲良くなってからわかった)
そういうママたちはなにも自慢しないし、見下されても気にしてなかったよ。
380名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 18:20:12 ID:XWejjHe+
>>364
三越って高卒と三流大卒の人が就職する人だけど・・・
えっと・・・・?????
381名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 19:43:09 ID:2kH4nnKI
就職氷河期時代は百貨店とかスーパーですら
正社員数名とかだけで結構いい大学しかは入れなかった
けどね・・・
382名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 19:47:53 ID:kMAyJHFk
>でも一匹狼みたいなママのほうが学歴高かったり
旦那さんが一流企業に勤めたりしてた。(仲良くなってからわかった)

オシャレなママ達よりあんまりぱっとしない地味めなママの方が
高年収でお金持ちなんてよくあるね。
大体私立幼稚園補助金辺りで分かるんだけど(貰える列に並ぶかどうか)
毎日送り迎えで(朝と夕方で)服装替えてるようなオシャレママが並んでた
時は切なさを感じたw
383365:2008/03/12(水) 21:53:01 ID:O/UbUBxG
>>372-373
周りは会社経営者、医者、外資金融など裕福な家庭が多く、収入面だけを見れば
キャリアとはいえども所詮公務員の我が家は吹けば飛ぶような存在です。
それでも一昔前なら一目置かれる存在ではあったかと思うのですが、社会風潮が
大きく変わり、昨今は諸悪の根元のごとく非難されているので、ママカースト階級も
相当に墜ちているのではないかと思って聞いてみました。
384名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:15:11 ID:dKvRINIX
>>382
ウチの幼稚園は、もらえる人もらえない人関係なく全員補助金申請しなくちゃいけないことになってる。
対象外の人は出さなくてもいいんじゃないの、なんで全員??
と思っていたんだけど、そういう配慮だったのね。

提出物は早めに出さなきゃといそいそと出してたら、同じクラスのママンにpgrされたよ…orz
すごくイヤな瞬間だった。1年経った今でも忘れられん。

385名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:16:59 ID:dKvRINIX
>>382訂正
まだ1年経ってないや9ヶ月くらいか
386名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:38:42 ID:C88XUUWY
>>382 貰う、貰わないはプライベートなことだからいいんだけれど
おしゃれなママが、恥ずかしそうに並んでいると悲しいよね。
別に恥ずかしくないのにさ。どうどうと並んでいる自分は?と考えてしまう。
387名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:41:02 ID:wyA/FzWZ
ママカーストという言葉自体始めて聞いた
うちは下層だな
でも見下されたり張り合われたりはしてないと思う・・・多分。
疲れるだろうね。
388名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:45:41 ID:E5HYvl1X
補助金もらうような低所得家庭のママが
お洒落してちゃいけないの?
彼女なりに少ないお金の中で
工夫してお洒落しているかもしれないじゃん?
逆にお金あるくせにダサママなほうが
恥ずかしいんじゃないの?
389名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:52:57 ID:sQ6CjPcx
まあ、そのへんは価値観の違いだよね
何を恥ずかしいと感じるかは、人によって違うから
390365:2008/03/12(水) 22:58:30 ID:O/UbUBxG
港区では「保護者補助金」のうち「区支給分」は所得制限がなく全員が対象です。
行政区によって違うみたいですね。
391名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:07:35 ID:dKvRINIX
そうなんだ、ウチの幼稚園は、都内外のいろんな所から通ってきてるから、
申請時期もバラバラだし、提出日もバラバラ。
だから、並ぶってことはないんだけど、申請することが恥ずかしいものなんだとは学習した。
全員提出だから、また新年度もやらなきゃいけないのかと思うと気が重い。
でも、全員提出なのになんでpgrされるんだろう、つまりそんなに貧乏にみえるのか、私が...orz
392名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:07:35 ID:C88XUUWY
恥ずかしそうに並ぶ人がいる地域では、確実にカーストのようなものが
あるという事かもね。
393名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:16:58 ID:sQ6CjPcx
うちの地域では、かなりの低所得でないと補助金は貰えない。
並んだりせずに各々書類出すから、誰が貰ってるかなんて全然分からないが、
自分から「幼稚園は補助金出るからありがたいよね」とか言う人もいるから
別段カーストにはなってないようだ。
394名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:18:55 ID:qu2iSAEy
一応全員書類は出すけど貰える対象の人だけ園の行事がある日に
列にならんで現金で貰ってた。
普段威張ってる人のほうが並んでたよ。恥ずかしそうでもなかった。
その前に行っていた幼稚園の地域は所得によって金額は違うけど
最低でも数万円は貰えて銀行振り込みだった。
395名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 04:28:20 ID:u1rfeGBA
>>379
知り合いのママを思い浮かべてみたけど、確かに本人が高学歴で
旦那さんがエリートな人ほど、地味めで団体行動しない傾向は確かにあるかも

自慢とかしないから目立ってないけど、話していて
なんか違うなあと思っていると、ある時正体wを知って
やっぱりなと思うパターンが多い。
396名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:20:39 ID:9vvWb9FM
ここいらは、かなり高収入でも、もらえる。
開業医クラスあたりはもらえない。
だから、支給日が近づくと、みんな、旦那に内緒とか、
使い道について井戸端会議でもりあがるw
中に、ウチはもらえないから…ってちっちゃな声でカミングアウトする人もいるw
まわりがひくwww
私立幼稚園で、ママ車に外車が多いくらいの、裕福層が集まる園なんだけど。
でもみんな子供がひとりだと、5万くらいなんだ。
うちは、8万…orz
397名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:33:06 ID:KaE15qvx
主人は霞ヶ関に勤めてる国家公務員だけど、再三にわたって
僕の職業は秘密にしておいてくれと言われているよ。
なので、ママさん同士で夫の職業を言い合うのが理解できない。
「海外出張が多いのでよく分からないんです」とか「霞ヶ関で勤めてます」とかいって
その場を濁してるけど、いつ具体的に聞かれるかひやひやする。
398名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:50:41 ID:EUk/4nag
うちも人に言えない職業だけど普通に「秘密です」で
終わらせてしまってるよ
あんまり情報を小出しにしてると逆に詮索されるよ
399名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:57:29 ID:xq2Q/iai
うちの区も全員貰える。
月謝の半分位貰えるから嬉しいよねーってみんな話してるよ。

カーストってどの辺りの地域であるの?
身近では聞いたことない。
400名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 09:00:52 ID:53lRq+pD
まあ普通は言いたくないことは
何も言わないのが一番だね。
「よくわからない」ってのはただのボンクラな妻か
妻なのに夫に仕事の内容も教えてもらえないなんて不仲か
ただの家政婦扱いとか思われるよね
401名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 09:36:01 ID:ehHeeYc9
>>397
日本人でよかったですね。
ロシア人だったらプーチンに手を切り落とされてマスねw
402365:2008/03/13(木) 11:00:21 ID:wnT6f6AI
>>397さんのご主人が「秘密にしておいてくれ」と言われる理由は
私が>>383に書いたようなことでしょうか?
それとも公安調査庁や内閣府の秘密部署とか?
ちなみにうちの主人は「秘密にしておいてくれ」とは言ってませんし、
無理に隠すと不自然なので、親しいママさんたちには知られています。
403名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:39:25 ID:NzN52iHe
そんなに知られたくないのなら普通に会社員ですと言っておけばいいのでは。
ウソでも会社員とは言いたくないものなのかしら?公務員の奥様は。
404397:2008/03/13(木) 13:00:49 ID:KaE15qvx
そうですね、主人には「サラリーマンといってくれてもいい」と
いってました サラリー貰っているのには違いないから
もちろん機密事項に携わっているのでそういう意味で黙ってくれといわれました
以前に大手銀行員の重役の友人が銀行員だといたっとたん、変な連中にからまれてしつこかった
らしいので官僚というだけでややこしくなるのを恐れているみたいです

400さんのおっしゃるとおり何も知らないではおかしな話なので
ぼんくらか不仲と思われてもしかたないですね
405名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:12:56 ID:eXnkpNTt
>>358
しかし改めて見ても、自分の世界は家だけで
テレビの下世話な話題好きみたいな
どうしようもない主婦像だなあ…
406名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:09:31 ID:7+UCV5f0
お父さんが自衛隊員の子が転校した時
機密だからと引っ越し先は公表されなかった。
407名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:25:17 ID:FuvGq/Xd
>>406
普通に「横須賀に転校することになりました〜」とか
転校する子は言ってたけど・・・・
自衛隊の中でもよっぽど機密的な部署にいる親の子なんだろうか。
408365:2008/03/13(木) 15:27:37 ID:wnT6f6AI
>機密事項に携わっているのでそういう意味で黙ってくれと
よく分からない理由ですね。中央省庁に限らず民間企業でもどこでも機密事項ってありますよね。
うちの主人も国会や自民党本部、稀に首相官邸に行くとかで朝が早いことも多いので、それなりの
機密はあるのだと思いますが、だからといって勤務先(省庁名)が人に知られるのはよくないと
いう話は聞いたことがありません。部署や仕事内容までは私もよく知りませんし。
409名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:10:10 ID:deCHfKY9
もしかしてどっかの国の工作員なのか
410名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:30:45 ID:u1rfeGBA
>>404
銀行員だと言っただけで絡まれたって、どんな物騒な地域ですか?w

まさか、その友人や404は、相当な被害妄…(以下略
411名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:17:22 ID:+qByAkvG
将軍様がいる国の方だったら何が何でも隠さなきゃね。
412397:2008/03/13(木) 18:28:10 ID:KaE15qvx
>>408
仰るとおり守秘義務は民間でもどこにでもあります。漠然とした伝え方で
すみません。
413名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:35:31 ID:Cf5nZzTQ
SPとか?
414名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:38:12 ID:EUk/4nag
>僕の職業は秘密にしておいてくれと言われているよ。
>なので、ママさん同士で夫の職業を言い合うのが理解できない。

そもそもなぜ「なので」って繋がるのかが不明
夫が職業秘密って言う事と
他のママが夫の職業言う事は完全に別問題では・・
415名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:21:28 ID:a1lBHS53
うちは某省庁勤務。
転勤で官舎住まい。
何々省庁官舎なんて書いてあるから普通にわかる。
そして、主人は官僚なんで部下が同じ官舎に住んでるので
部外者でもどっちが上で下なのか一目瞭然。

とくに学校の運動会でバレちゃう。ペコペコされちゃうし
自然に噂は広がり、奥さん同士仲良くしたくても距離おかれちゃうし…
416名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:02:21 ID:9HMSYaB/
>>415
そんな光景見たことがある・・・

私は名古屋在住、トヨタ自動車が近くにあって、田舎だけど
かなハイソリティな雰囲気で、運動会の時とかご主人同士が
挨拶しているの見たことがある・・・
トヨタの中でも技術系と事務系と二つに分かれていますが
例えば、同じ事務系だとしたら、どっちが上か・・・・東大卒がごろごろいて
東大の中で出世争いがすごかったりする。

お姑さんの話しを聞くと、よくわかる
姑はもう60代。社交的なんでテニスとかゴルフとかあちこちに顔を出しているが
その中でトヨタ自動車とかその関係の奥様同士がたくさんいて、歳が行くごとに
激しいものになって行くらしい。
トヨタの重役になられた奥さん・・・姑はそんな偉い人の奥さんだとは知らなくて
長年、気軽にテニスして、お茶してたらしいが、新聞やニュースで名前が出て
びっくりしたって。賢い人は、そういうのを表に出さないみたいだね。

あと、同期の出世コースに外れた人の奥さんが姑の友達で、
その方、子会社の社長だけど、トヨタの重役奥様には、恥ずかしくて顔も合わせられないわ
と言っているらしい。

うちは、たんなる勤務医。正確にいえば勤務歯科医・・・トヨタ自動車とは無縁の
世界なんで関係ないけど、見てて面白い。


417名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:39:00 ID:azBV+oQD
いわゆるマンションに住んでるんだけど
仲良くしてくださってる豪邸住まいの歯科医の奥様がよく
「お宅のアパートは〜」って言うんだよね。
私も英語で言うところの豪邸=マンションはなんかヘンだな〜と思ってるので
別段気にしてないつもり。
418名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 04:27:44 ID:vgIRShe4
>>416
へぇ〜「勤務医です」と名乗る人の中には歯科医も含まれてるのか。
勉強になった。
419名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 07:39:35 ID:qXyrhEla
だから歯医者(とその妻)は勘違(ry
420名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 07:57:49 ID:4Pg6C6fy
まるで外国勤務の駐妻の世界みたい・・・
なるほど、夫の職業自慢カースト大会になったなw

うちも官僚妻騙るかなw
421名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:32:10 ID:TQijUp02
>>416を読むと本当のカースト勝ち組負け組は
年取ってからだね。
今よくても先のことなんてわかんないし。
422名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:57:18 ID:4Pg6C6fy
>>421
小受で子供が途中で虐め非行でドロップアウトってのもあるし、
所詮は子供が小さいときからの話よね。
大受で失敗なんてもう親の躾でカバーできる問題じゃないしw
423名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:47:20 ID:Hz3YOL+2
なんだかんだいってその地域で育った人がカースト上位になれる気がする。
今住んでる地域ではヨソ者なのでカースト下位で地元民に気を使ってますが
地元じゃ超大きい顔してます。

勝ち負けが決まるのは年取ってからとう事では
以前習ってたピアノの先生は息子さんは医者、娘さんは一流企業に就職し
ご自身は沢山の生徒に慕われてまさしく勝ち組。
424名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:06:10 ID:RVc9ry9a
>>422
そそ。
高卒母親が一生懸命息子の尻叩いて中受させても
失敗して底辺中にいれて、
大学さえも入れなかったりするからね。
しかもいじめにあって思春期を潰されたと息子から
恨まれているような悲惨な人生だしw
425名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:23:32 ID:58aI4NOk
>416
トヨタって地方のメーカーだから、ハイソな世界とはちょっと違うと思ってた。
426名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:42:40 ID:MSYzv0Eb
>>425
はい?
新聞読まないの?
世界のトヨタだいよww

東大卒がごろごろいるトヨタだよ?w

30代で間違いなく年収1千万超えているトヨタですよ。

トヨタ自動車の子会社は中小企業より大手だし
そのヘンら会社に入るより、デンソー、豊田通商、トヨタ車体、ダイハツ、豊田合成などなどに
入った方がいいよ。(工場ラインは覗く)


そう、ラインと本社関連業務の差は激しく大きい。
子供もオマエん家のとーちゃん今日夜勤?wなんてバカにした発言するらしい。
親が言っているのでしょうね・・・・

427名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:43:41 ID:MSYzv0Eb
>>418
2ちゃんねるだけねw

428名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:55:20 ID:8GAec+C4
白衣を着ている職業だからということなのか、歯医者とか整骨院でも
医者、という人いるよね。
429名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:07:09 ID:2cVzXdNB
>>426
技術屋だとトヨタよりデンソーの方がすごい気がする。
世界のデンソーだ。

このスレ読んで思ったが、私は多分ママカースト下層だな。
しかしカーストって表現はおかしいね。
カーストは生まれもった身分で不変だが、このママカーストって変動性なんだもの。
430名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:22:25 ID:TQijUp02
デンソーの社長とトヨタ自動車の役員と、どっちが偉いか
て話だね?w
431名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:40:15 ID:SR5nz/6l
>>429
確かに。
ママヒエラルキーって表現する方がしっくりくる。
432名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:00:50 ID:TQijUp02
カーストの図の話。
それを想像したら話なっとくかと…
433名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:04:07 ID:Nljkg786
年取ってから序列が決まるって「ママ」とは全然関係ないじゃん。

近所の町内会の班長のおっさんがデンソーの社長になって
びっくり仰天した知人がいるw
でも、その人はトヨタとは無関係の人なんでそれまでと変わらず近所づきあいしてたみたい。
カースト?とか序列なんて同じ世界の人にしか通用しないんじゃない?
434名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:08:01 ID:58aI4NOk
>426
いや、自分元社員なので余計にそう思ったんだ。
東大京大ごろごろいるけど、でも皆よそに比べて給料が少ないって文句言うから
ああこのレベルでは、多少余裕があってもハイソとは程遠いんだなと。

435名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:14:58 ID:EhsWEpCZ
うちの旦那は大手だけど工員だから最下層だな。
トヨタじゃないけどさ。

どうすれば上がれるんだろー。
子どもに嫌な気持ちさせたくないな。
436名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:52:30 ID:XJGa34Ja
年取って子供と同居してるわけでもないのに
「あそこの子は〜」「うちの子達は〜」
ていまだに電話で話してるよ私の親。
子っていっても40、50代だし。
ママグループ活動もいまだにしてるよ。
437名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:06:31 ID:Ez1jmV7b
うちは旦那が自衛官で官舎住んでるんだけど、官舎以外でも
序列ってついちゃうんだね…。
官舎から出れば、そういう煩わしいことから解放されると思ってた。
レス読んでたら、官舎にいた方が楽なのかもと思ったよ。
438名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:23:58 ID:YAsHW216
あげ
439名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:36:11 ID:MSYzv0Eb
>>434
その中に入っている男の人の奥さんの話しw

豊田市やその付近に住んでいるトヨタ関連、トヨタ自動車にお勤めの
『奥さん』たちで上下があったりすらしいよ。

一応大学出てるけど、出世とはほど遠い人で、自分の上司が
とんとん拍子に出世していき、それに引っ張られて上がっていき
いつのまにか逆転し、子会社の社長にもなれる人ではなかったけど
運がよかったため、第一下請けの社長になって、娘がそのつてで
ハイソな家庭に嫁いだ話しとか、姑も顔が広いからそういう話を
いっぱいもっていて笑える。

たぶん私のところにくるときは、ものすごく大きい尾がついていると思うけどw
440名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:55:01 ID:kZ2d5G/z
>>435
工員は頑張っても、工場長止まり
441名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:40:38 ID:o8urpIbm
アエラが言うカーストってのはそこに囚われて逃れられないことの意だと思う。
ありとあらゆるカテゴリーにヒエラルキーを設け、
その序列を気にし、囚われてしまうということ。

本当の意味でのカーストは欧州には厳然として存在するし、
日本にも残っている(ex:天皇家)。

このスレではカーストを語る人は少なくて、
レスのほとんどがヒエラルキーについて語られてますね。

ってか、みなさん頭いいw
雑誌に乗せられたフリして身近なヒエラルキーを語ろう
というスタンスで話が進んでいるんだもの。
442名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:33:01 ID:jIUWqMAm
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200802200245.html
■ママカースト〈アエラネットアンケートによる階層意識〉

<華麗なる妻族>
 曽祖父の代から高級住宅地の豪邸に住み、母校である有名私立小の父母会で役員を務める。

 <ちょこキャリマダム>
 都心の一戸建てをお教室にしてフラワーアレンジメントの講師をする。夫は実業家、愛車はベンツ。

 <駐妻>
 銀行員の夫の赴任で海外駐在。プール付き社宅でリムジン乗り放題。ただし帰国すれば格下げ。

 <ケイコとママ>
 子ども2人が私立小学校で、バレエや英語など五つ以上のお稽古の送迎に奔走。勝負服は紺のスーツ。

 <バリキャリ母>
 夫婦ともに一部上場企業に勤め、平日は二重保育と家事外注。休日は高級レストランで家族団欒。

 <娘専属スタイリスト>
 夫婦ともにクリエーティブ系で、家族おそろ服で外出するのが趣味。雑誌の街角スナップに登場。

 <バブリンガル>
 全身ブランド服で年2回海外旅行。夫は外資系で英語教育に熱心。高いプライドが格上げを阻む。

 <雁の群れーゼ>
 郊外のタワーマンションに住み、ボスを筆頭に団体行動する。ホームパーティー好きだが夫は影薄。

 
443名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:33:13 ID:jIUWqMAm
<スローマザー>
 自然育児にこだわり、子ども服は綿や麻で手作り。子どもに雑穀弁当を持たせるなど全体に地味め。

 <おのぼり母>
 地方出身で受験やグルメ情報に疎い。夫は転勤族で社宅妻の中でも下っ端。地方在住のことも。

 <肝っ玉母ちゃん>
 お下がりを着せた子ども3人と公園や児童館に長時間滞在する。ガテン系の夫がいるかシングル母。

 <きりきりママ>
 中小企業に勤める夫は過労死寸前の激務で育児ノータッチ。パート掛け持ちに家事育児で余裕ゼロ。
444365:2008/03/14(金) 21:06:45 ID:FKZ9aGXo
>>437
>官舎以外でも 序列ってついちゃうんだね…。
官舎のないエリアに行けば煩わしさから解放されると思います。
私が住んでいるエリアには官舎がなく、幼稚園には他にご主人が官僚という
ご家庭はないみたいなので、比較されることもなく気が楽です。
トヨタはグループ関係者が集中しているがゆえの特殊事情かと思います。
445名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:19:07 ID:VE8NeNC2
>442,443
これ誰が考えた分類?アエラではないでしょ?
このなかであえて分類するとするなら、
うちはバブリンガルだ。
446名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:33:47 ID:Hz3YOL+2
どこにも少しも当てはまらないママンのほうが多いような。
447名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:46:06 ID:f29WIfOT
強いて言うならうちはきりきりに近いな。
違いはパートかけもちじゃなくて正社員なだけだ。
448名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:29:50 ID:jIUWqMAm
うちはバリキャリに当てはまるけど家事外注は
考えたこともなかったよ・・・というかそこまで余裕ない。
同じ一部上場企業でも就職氷河期で就職したのと
バブル期だとえらい違いだね。
うちは夫婦で一部上場の総合職でも
元同級生で10歳くらい上の人と結婚してて
専業主婦してる家の方がなんか
余裕ありそうな生活してるんだよなあ。

単純に当時と昇給額が違うんだろうなあな・・・ハア・・・・
多分中小企業でもバブル世代は生活に余裕ありそう
449名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:31:46 ID:904RmJwx
わかるわかる
就職とかあれだけ大変で受験も大変だったのに
報われない世代w

あと価値観がバブル期の人と違うよね。
うちは家購入もリスク出来るだけなくローンなしで買える
安い物件でいいや…って感じなんだけど見下されるんだろなあ…
組めそうなローン最大で家買うなんて信じられないよ
450名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:45:45 ID:jIUWqMAm
うちもそうだ
結構将来に懐疑的というか・・
ローン説明とかでまだ若いから将来なんたら〜なんて
営業トークでかなりのローン組まそうとするけど
絶対やだね。
一度買おうとしたけどテンション下がってとりあえず団地住まい
まあ今は買う時期でもなさそうだしいいや・・
451名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:59:24 ID:2y0Lc5nu
ハーフがカーストが高いって見た目の問題?
パパがパートに毛の生えたような
英会話学校の先生でもカーストって高いの?
452名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:02:25 ID:A+VyKvF5
30前後は案外家買わないよね。
でも案外20代がマンション買ってたりするんだよなー
うちの近くに最近CMなんかで見るタイプの複合施設型のマンションとか
本当に若い人ばかりでびっくりするよ。
駅から離れた戸建てとかは中高生のお子さんがいる家庭ばかりだし
中間の世代はどこに…って感じ
453名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:34:17 ID:tV6H9qNc
つかマンションに対して恐怖心がある私は
マンションなんて買いたいとも思わないけどな…。
マンションで火事が起きたら、とか地震が起きたら、って考えると無理だ。
錯覚かもしれないけど、戸建のほうが逃げ道があるように思えるんだよね。
それにマンションなんて庭もなくて、一般的には大きくても150m2とかでしょ。
そんな狭い空間に住むなんて嫌だー。
454名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:57:20 ID:NsCL2mEJ
>>453
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/home.htm
を見れば一目瞭然ですが、戸建てエリアの方が危険度が高いですよ。
455454:2008/03/15(土) 02:01:08 ID:NsCL2mEJ
456名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:22:44 ID:TtA5MTcX
良いんだよ。下位認定で。ばかばかしい。
職業聞かれても年齢聞かれても相手に質問返しで。
どうせママ友なんて何年も付き合わないし
本当に会いたい友人は学生時代止まりだから。

学生時代の友人もママ友なんて探り合いばかりで
適当にあしらってるという意見多し。
457名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:39:28 ID:YmpfHee1
人と自分の家をくらべて、どうのこうのといってること事態が低レベル
だわな。自分より下の人間を見つけないと生きていけないほど自信がない
ということだ。
458名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:44:07 ID:U6+nqv6M
かねもちけんかせず
459名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:51:58 ID:iAka3b6Z
りかのことね!
460名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 01:37:19 ID:eg57rtZ0
>>453
歳をとると、戸建からセキュリティが充実したマンションに
うつる場合が多いらしいよ。
うちは、コンシェルジュサービス付きマンションだけど
そんなお年より夫婦が二軒いるらしい・・・

461名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 08:11:10 ID:p9HFOJZ5
もっと下の、貧民層も作ってよ。
ウチの入るとこがないじゃないかw
462名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 09:48:20 ID:pFwp+6hs
>>461
私も入れない。
でも不可触民として扱われるならば、このカーストに入っていないのも納得。
463名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 09:54:51 ID:eozvfdVI
マンションのコンシェルジュって管理人とどう違うの?
464名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:00:05 ID:+M0HCGtZ
昨日テレビでやってたけど、都内の住民のほとんどが
賃貸暮らしだってさ。
家を諦めて私立小の月謝にあてる偽お嬢様増えたっていうけど、
本当のことかもしれない。
465名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:17:22 ID:y6701TmS
雁の群れーゼだわ私。
マンションのほうがお勧め。だって戸建てってメンテ代すっごくかからない?マンションに庭がないなんて奥様、見落としてるだけですよ。マンションって楽。
466名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:24:26 ID:y5NiKu/Y
マンションは管理費が高い。
467名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 11:01:15 ID:fqY+DNDj
でも、その管理費のおかげできれいに使えるのだから、一長一短かも。
468名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 11:35:03 ID:eg57rtZ0
>>463
一緒よw
けど、フロントがあって、ようはホテルのサービスを
やってくれるマンション管理人さんよ。
ごく普通の管理人さんがいるマンションに、老人が引っ越してきても
意味がないでしょ?
普通に考えてわかることなのに〜w

うちのマンションは本当に痒いところに手が届くようなコンシェルジュ。
469名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 11:40:19 ID:p9HFOJZ5
金持ちが年とると、マンション暮らしって、この近辺でも多いです。
持ち家は子供に譲って、マンションの最上階に住んだりする。
近所の、親子で開業医のお宅は、一階が病院、二階、三階が住居で、
若先生一家は近くの賃貸マンションに住んでいましたが、
最近、老先生夫婦は分譲マンションの最上階に引っ越し、
若先生一家が病院の上に住むようになった。
マンションは、前から老後のためにと、持っていたらしい。
470名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 11:41:11 ID:y5NiKu/Y
>>468
たとえばどんなサービス?
471名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 11:56:40 ID:eg57rtZ0
よくあるサービスは当然なんだけど、子供にカギを持たせたくないので
出かけるときはカギ預けて子供が帰ってきたら渡してくれたり
家の掃除や、ゴミ出し(専用ダストがここにありそこをあけて回収)
電球類も売ってるし、クリーニングや宅配の受付、うちは動物飼ってないのですが
留守の時に、預かってくれるそうですし、あと、家の中にあるグリーンも
預かってくれるので、長期不在の時に枯らすことない、などなど。
家の中からインターホンで、キッチンの電球切れました〜と言うだけで
届けてくれるし・・・。
そんな感じ。
472名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 12:05:52 ID:6H/Zqq6e
そのサービス20年後は続くのかな…
部屋ん中、勘違いマダムの草やら動物やらでジャングル化しそう…犬、猫、爬虫類、猛禽類から…
473名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 12:10:08 ID:z47iI1d0
>>471
そのサービスいいなあ。
でもそこまでしてくれるコンシェルジュ代っていくらだろう?
普通の管理費+5万くらいかな?
474名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 12:18:42 ID:eg57rtZ0
>>473
どれぐらいかなー?
管理費、修繕費等は年一括だから・・・
私にはちょっとわからない。
そういうの全部夫任せだから。
475名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 12:37:56 ID:GKIp3NPu
>>464
うちみたいな郊外のボロ賃貸でも私立小通う子いるけど、
案外いますよ、昔から。
だいたい、本当にいるのよ、都心の都営から私立小。
品川区に従姉妹いるけど、従姉妹の友達が高層都営から某私立小に
通ってる。
476名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 17:03:38 ID:uJim7ykk
「お宅は何階の部屋?」と言われても
庭付き一戸建て住宅のほうが上なきがします。

どんぐりの背くらべ・・

477名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 17:05:35 ID:KkC/x8dh
まあほとんどの家はマンションだろうと戸建だろうとどんぐりの背比べだよ。
せいぜい4千万〜8千万の家だしね。
478名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:49:00 ID:3QTbTdjD
スポーツ少年団とか、習い事の
車の見得の張合いすごいね
今日通りかかったが、無理しやがって!みたいな人ばかりだった
ここ高級住宅街じゃないし、下町で駐車場に置いてるのはオンボロばかりなんだけど
スポ少の送迎?泥のついた子供乗せるには遠慮したくなるような新車ばかりだった
車売れないとかニュースになってるが、違う世界を見たよ。
479名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:00:28 ID:y5NiKu/Y
車だけにお金かける家庭もあるからねえ。
関係ないけどスポ少のガキに車にいたずらされた事あるけど
DQN親に「そんな所に車を置いておいた方が悪い!」って逆切れされたよ。
仕方なく警察呼ばせてもらった。
ちなみに駐車場に駐車してたんだけどね。
480名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:04:42 ID:wI8OhSVk
どんぐりの背比べだからこそ「ママカースト」
かなりハイレベルや下の人はママカーストには入れないw
てか、関係ない世界。
481名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:28:27 ID:IOrRJreE
マンション。大家族(両親と同居)重視した売り方が流行ってるらしい。
上階に両親が住んでお世話オナガイシマスm(__)m いつでも孫に会える(゚д゚)ウマー
やっぱり家族が身近にいると(・∀・)イイ!! てな感じで。
※高級マンション限定だけどw
482名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:33:56 ID:Ucgv2IXd
そういうのがあるのは知ってるけど
どこで流行ってるの?
483名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 10:30:03 ID:QAokNCLp
親世帯は「いつでも孫に会えてウマー」「老後の世話も安心ウマー」
子世帯は「親に子供預けられてウマー」「マンション購入の援助も期待できるウマー」
ってとこか。
金持ちの親から子世帯に話を持ちかけて、ってのが多そうだな。
間違っても貧乏親が「ね〜こんなマンションでお互い頻繁に行き来するのってよくない?」
と話を持ちかけて子世帯負担で購入、というコースはなさげw
484名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:54:04 ID:8JRxoQTB
>>479
>車だけにお金かける家庭もあるからねえ。

いましたよ。同じマンションに。
いちおう住所は港区(山手線内側)で車はベンツ。しばらくは古いベンツだったんだけど、
さすがに見栄が張れなくなったのか、新しいベンツに買い換えてましたね。
でもね、夫婦と小学生の3人家族で55uくらいの狭い部屋なんです。住居面積を極限まで
犠牲にしてでも「港区に住んでベンツに乗っている」ということがとても大事みたい。
ちょっと郊外に行って国産車で我慢すれば100uくらいの部屋持てるでしょうに。
485名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 00:32:06 ID:h4+AKf/u
うちも夫婦と小学生の3人で港区で60u…
結構高かったよ〜
車は国産車。
486名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 08:34:08 ID:JZFCIeTm
教育で逆転不可能なシステム作りは終わり、
次は年金、皆保険崩壊させて
持つ者はより持ち、貧乏はより貧乏な社会に。

土地もこれから二束三文。
今見栄で消費せずに働いてお金貯めて備えないと。
487名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 08:54:06 ID:Zm75WvWe
>484
まあ広さに関しては犠牲にしても住みたいって
所はあるかもしれない…
この辺の価値観はいろいろだと思うよ。

私も一人暮らしの時に8万の狭いアパートに住んでいたw
同じ家賃ならもっとマシなところあるだろう・・と
周りから思われても好きな場所だったから
全然引っ越したくなかったよ。

カーストってほどでもないけど出産して東京から
近隣の県に引っ越して、他のお母さんと喋った時に
今まで車持ってなかったから初めて買ったんですよ〜と
言ったらええっ…( ゚д゚)って顔されてしまった。
いや、ほんと何にも考えずに言ったけど
あまりにもポカーンとした顔されたので
発言をしくじったと思った。
でも都内で子供なしで車持ってたら車好きの人だろう
488名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:38:55 ID:I8kIl88E
ママ・カーストで一番上になりたくて、同じ区画の団地の敷地を買って、
家だけは大きく豪華に建てて、いろいろな機能をつけていて、そのことで
おおいばりしているセレブ気取りの奥さまがいる。そのくせ、セコケチで
人にたかるんだ。セレブ奥さまに言わせるとセコケチ・たかりじゃなくて、
節約してるアテクシは賢いという答えがかえってきたw。
489名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:24:48 ID:3HchV97Z
そもそもカーストってのは血筋の事であり生まれで決まっていて、本人達の努力で上がったり下がったりできるものではない。

週刊誌のアホな造語に踊らされるのはいい加減やめたらどうだ?
490名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:11:17 ID:xXPw6OUN
そうそう。
アエラなんかも週刊誌の中じゃかなり下位になっているとおもうけどね。
491名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 22:24:58 ID:gDJFYmnx
ほんと、スイーツ(笑)だわ。
492名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:41:33 ID:oYujBj/p
すげえよな。
本当にこんなアホくさいことを真に受ける奴がいて、
こんなスレまで立ててるんだからすげえよ。
493名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 04:10:50 ID:PyeuSn+x
スレ立てはアエラの中の人。
494名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 15:16:16 ID:CtT2G6WV
カーストと言う言葉自体はくだらないけど
実際に車種や旦那の職業によって、差別したがる人っているんだよね。
「あそこの旦那さん○○にお勤めなの?まあすごいわぁ〜
……あ、なんだ工場なの、プ」とか
「団地?ちょっと団地ってあの団地??大変ね〜」とか
とにかく自分よりも上か下かにこだわる人は多い。
495名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 15:22:23 ID:u35Nc7/a
群れてる人は仲間全員が同じ位置で無いとダメみたいで
本当はダンナが大手企業の役員という奥さん
仲間内では工場の事務員さんということになっている
496名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 16:37:17 ID:ZyuzMUG8
それは役員妻ということがばれると仲間に入れてもらえなくなるからですか?
497名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:31:32 ID:Y0iLrxop
大手企業にもいろいろあるからねぇ
498名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:15:13 ID:qOR4WURb
そこまでして群れたい心理がよくわからない。
499名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 11:15:14 ID:uxeDDf2v
>>494
くだらないね。
そういう人は親として子供になにを教えられるんだろうね。
でもそういう人身近にいるわ。
500名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 20:52:45 ID:dtTtIrhG
いるいる。
自分のまわりにも1人いる。その人の子は就職活動が上手くいかなかったのか、
世の中を見るために1年間、ニートでがんばるそうだ。
501名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 20:56:47 ID:SG33j8XZ
そういう人は高校入試が近づくと急に静かになるから大丈夫だよ
502名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 21:36:51 ID:+hNc61pF
なんか・・・

そもそも旦那と自分は違う人間だよね?
小学校で習った算数の「集合」の図でいうとさ
円と円が重なるところが「結婚生活」
その重なる部分のなかに「旦那」がいるし「子供」がいる
要するに、真ん中の黒い部分が
旦那と自分の共同生活によって得られた「家族」ね
で、
そして、二つの円が重ならない白の部分が
それぞれ「個別の個性」
旦那旦那旦那は〜
とか言う人は、その重ならない部分が本当真っ白なんだよね
本当「からっぽ」
だから無理になにかで埋めようとする
そのうちにあまりに空虚なことに気付いて
結局、旦那の円の中に自分をすっぽり入れちゃって
旦那の評価=自分の評価
と、心から思い込んじゃおうとする。
もちろん誰もそれを評価しないよね?
たまに誰かがそれを指摘すると
「ひがみ?」 とかとる
「ひがみ」じゃなくて「哀れみ」なんですけど
503名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 21:52:16 ID:dtTtIrhG
でも、そういう人って泣いたら勝ち、とばかりに泣き喚く。
こういう手を使ってでも、自分中心の世界を作りたいらしい。
504名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 22:19:33 ID:9EB72buZ
夫と自分は違う人間だけど、嫁いだ以上それなりに自覚を持つことから
夫=妻。
妻がバカだと、夫が笑われるし、妻が利口だと夫の株もあがる。

だから、夫の職業は妻の職業と認識していないとね・・・
ま、工場のラインとかトラック運転手とかそういうのなら全然どーでもいいけど
夫にそれなりに地位がある人は、ちゃんとしていないとダメ。

で、そういうことがらから、夫と妻は一緒になる。
505名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:19:58 ID:dtTtIrhG
確かに。夫=妻
夫が社長=妻は重役でガマン。でも、重役としての仕事はしてない(形だけ)
けど、給料と重役手当てを払えって夫に抗議。ついでに主婦としてのお給料
と生活費と子供の学費と新しい豪華な家(社長夫人に見えるように)を
請求できる妻ってすごい。
506名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:26:34 ID:DdtNy64k
カーストといえば、ママに限らず。
子蟻>小梨>20代未婚>>>>>30代以上高齢未婚
っていうかんじのが存在するわけだし。
507名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:29:10 ID:XNBfSCV/
夫は地位も名誉もあるエライ人
自分はそんな旦那をゲットできるイイ女
よって、アタクシ=エライ
て図式なのでしょう。
508名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:43:08 ID:9EB72buZ
>>507
それなりに魅力があるからでしょうね。

私の夫は、歯科医なんで、たいしたことないから威張ることは
しないけども、子供も私も虫歯にならないよう気を使うわ。歯科医の妻としてw

あと、開業したら、開業医の妻としての振る舞いは心掛けることはするよ。
歯科医の妻としてねw
509名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:46:12 ID:z97fm/zr
>>505
いまだに重役って言う人いるんだ。プ
510名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 04:28:13 ID:Rh7D/vOB
勤務( 歯 科 )医の奥様がここで語りたくて仕方ない御様子。
511名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 08:30:38 ID:plmfRU/x
ね。わざわざ「勤務医」とか「開業歯科医」とか書きたくて書きたくてしょうがないw

でもそれをもてはやす周りも悪いかも。

こないだプレのママと出かけたとき、そこにいない勤務医のママの噂に余念がない人々がおり
「○○さんちは○○科で、××さんちは××科なんだってー」「へー!」みたいな。

知り合いの開業歯科医も、自分で夫の職業をカミングアウトしなくとも
気が付くと周囲のママが全員知ってるといっていた。怖すぎ。
512名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 09:42:34 ID:TIvqZRC6
>>509
確かにw重役なんて言葉久しぶりに聞いたよ
513名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 10:04:25 ID:fyIMPTq3
313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 02:11:57 ID:nOD7BfZH
今は子持ち親父だが、生まれ変われたら子供は作らない。
嫁は育児ノイローゼになりあれから8年。
よそ様に見栄張る事に必死でいつもイライラ。
いつでも誰にでも常に攻撃体制。
不満と愚痴だらけだ。
嫁は子供産んでから馬鹿になった。
514名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 11:53:08 ID:TsuZm6Pw
官舎住まいとか別だけど、

普通はママ同士で旦那の職業なんか聞かないから
カーストとか発生しえないんだけど・・・私の周りでは。
515名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 12:14:29 ID:6YbBGCjn
私の周りもよく知らないって人ばっかりだったんだけど
聞きたがりのママが輪に入って以来、均衡が崩れたよ。

職業どころか会社名や出身校まで聞いては噂を流しまくり。
知人レベルのママにまで知られて本当に迷惑だし嫌だった。
それからはいくら印象が良くても必要以上は話さないように気をつけてる。
516名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 13:51:56 ID:xQRNw5g+
学生時代の友達が、学生向けの貧乏そうなアパート
所有していて面倒でずっとそこ住んでたんだけど
周辺の駐車場とかもみんなその子のうちの物で
同年代の若い幼稚園のママたちが
空いてる駐車場とかに車止めて遊びに来ていたんだけど
ひょんなことから年代上の割りとハイソ?なママ達に
ばれたらしくて急に近づいてきたらしい・・・

そのエリアの分譲地もその子のうちが相続で物納した
土地が多いしバカにされる由縁はないんだけど
「今思うと家持のママに結構見下されてたような…」
とか言ってたw

こういうママ友達って同年代グループとか
似たようなスペック?で集まるとかいろいろあるみたいだね。
でも似たようなスペックで集まっても年齢違うとどいういう
話して場が持つんだろう・・・
517名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 13:57:53 ID:TIvqZRC6
便利な場所にあるのなら、その駐車場をたまに貸して欲しいんだろうね。
でも年齢が違うと言っても、20も離れているわけじゃないし
どうせ子供関連の話が多いから、場が持たないことはないでしょ。
518名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 14:10:47 ID:xQRNw5g+
ああなるほど
ハイソ認定で近づかれたんじゃなくて便利屋で
近づかれた可能性もあるのかw
しかしどっちにしても本人差し置いて勝手な話だ

でも年違うと場が持っても年下は「そうなんですか〜」
「なんとかなんですね〜」みたいな相槌で終わりそうな
気がする・・
まあ私はまだ出産したばかりで全然ママ友いないんで
わからないんですけどね
519名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 07:26:16 ID:MW9ti6za
>>515
子供のデキが悪い人とか容姿に難があってすっぴんはイマイチな
人ほど、旦那の職業とか実家とか年齢に拘る傾向あるかと。
アエラじゃ結局そこまで露骨に書かなかったけど、いくら綺麗に
着飾ってセレブぶっても、子供が小学校高学年になっても授業中
立ち歩いてるようなボーダーだと、
ああ、お母さんが負けず嫌いで虚勢張ってるのね・・・としか
思えませんわ。

ママカーストなんてやっぱりせいぜい小学校の3年生くらいの子供の
ママたちの話だと思う。
520名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:10:41 ID:4jh67Ueu
それ以降は子供の勉強、スポーツ次第だもんね
521名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:18:28 ID:OSacJ22B
ボーダー?
意味わかってて使ってる?
522名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:25:55 ID:4jh67Ueu
メンヘル系の病名にやたらとこだわる人ってたまにいるよね
不思議だ
523名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:29:59 ID:OSacJ22B
いやボーダーっていうと
オマタがゆるくて不倫浮気二股当たり前で
そのせいでトラブっても「私のせいだっていうの!?」
「あんたが私の言うとおりにしてくれないから自殺する!死んだらあんたのせいだから!」
みたいな勢いの人ってイメージだから。
524名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:32:14 ID:QhllK5WJ
ボーダーラインの略のボーダーしか思い浮かばなかったけど。
525名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:39:58 ID:avED/8ba
>>521,522
育児板なら、ボーダーといえば自閉症ボーダーライン児でいいはずだけどね。
まだお子さんが赤ちゃんとかですか?
2ちゃん歴も浅そう。
526名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:43:06 ID:OSacJ22B
なるほど、浅い知識で失礼しました
527名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 12:56:12 ID:4jh67Ueu
なんで私まで説教されているのかわからん。
528名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 19:21:49 ID:kFo4sLaK
私も2chでよくボダとか言われてる奴かと思ったよ
育児板だと自閉症ボーダーなんですね
529名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 20:45:33 ID:5PSQXOIO
>>525
にちゃん歴が長いって自慢にはならないのではwww
ワラエル…
530名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 23:25:54 ID:WhzNT6cA
>>528
いや、それでいいんだよ。
自閉症ボーダーラインをバカにして使ってる。
531名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 09:12:08 ID:4KOS8N7H
>>525
あなたにとって育児板だけが全てなの?
ママカーストで人を見下そうとする人もこういう考えなんだろうな
自分のその周りの小さな世界だけしか見えないんだね
532名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 12:24:59 ID:++/pTE5W
>>525
お局様コワ〜イw
リアルボスママw
533名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 10:26:46 ID:3/Dep7W0
ママカーストでググってたどりついた小梨でブス毒女が来てるね?
もしかしてアエラの糞編集?
534名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 12:32:33 ID:tMDX9vZW
ママカーストでググって、ここにたどり着くかな?
535名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 17:48:56 ID:5YpakCsT
どうやらママにならないのが一番のようだ
と、ここまで読んで結論した。
536名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 04:07:28 ID:daq4wpQa
あるあるあるリアルで存在するあるよー
537名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 07:14:05 ID:JurD4d5h
>>535
結局は自分自身の問題。
自分をしっかり持っていれば「ママカースト」「公園デビュー」なんて言葉に踊らされるはずもない。
こんなくだらないことを、子供を持たない理由付けにしないほうが良い。
538名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 07:34:19 ID:gQxwYCyP
農家のままが来てるの?
大変そうね、農家。
539名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 08:14:57 ID:trditMAr
>>537
正解。

ママカーストでググってみたら、週刊誌のくだらない造語に踊らされている人がこんなにいるのかとあきれた。
540名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:49:37 ID:ORz+tUSp
週刊誌の中だけの話ならいいけど、
実際に順位付けが好きな人ってどこにでもいるよね。
人から聞いた話だけど、ママランキングを付けているクラスもあって
1位から最下位までが子供の名前で掲示板に公開されているらしい。
その人は4位だったから嬉しそうに教えてくれた。
541名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:55:30 ID:xwrhYFTU
>>540
そんなに順位をつけるほどクラス全体でママ同士のつきあいってあるの?
せいぜい数人の仲良しグループで固まってると思うんだけど。
542名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:59:26 ID:SrDqshnU
関わってなくても勝手に言われる事はあるよね。
まぁ、言ってろって感じなんだけど。
543名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 10:06:43 ID:ORz+tUSp
違う学年の話なんで詳しくは知らない。
でも「あの人って誰のママ?」とか聞き出す人もいるだろうし
そのランキングは年齢や見た目で、年収は関係なさそうだった。
544名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 11:00:39 ID:00adFKbo
>>537
ママカーストなんてくだらねえよ、と言ってる人らのレスも
正直ママカーストで人を貶めて喜んでる奴らとレベルが変わらない。
>>519とか読んでて気持ち悪いよ。
なんなのコレ。人の親の書いてることだと思いたくないよ。
545名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 11:06:09 ID:xwrhYFTU
>>544
みんな大なり小なりコンプレックスがあるんだよ。
特に専業主婦だと社会から切り離されたような気になるので、とにかく自分の尊厳を何かに見つけたくなる。
止揚できればいいんだけど、人間誰もがそこまで偉くないし強くないし。
546名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 17:34:56 ID:SrDqshnU
子供の世界と関係ないところに自分の世界があると、
ママカーストが無意味になるんじゃないかな。
547名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 02:44:35 ID:hXvxSzB0
>>546
そうなんだけど、勝手に巻き込んでくる人っているよ。
人にはそれぞれ価値観があるってことを理解してない人がいる。
自分の物差し=他人の物差しだと思って、勝手にへり下ったり、見下したり。
548名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 10:13:37 ID:rQtPbeVp
546ですが、それはわかる。
私もずっと粘着されてずっと雑言吐かれ続けた。
勝手に見下してきて、その通りじゃいと許せないみたいで。
549名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 12:51:29 ID:bmRqon2A
で、結局カーストが上だと何がどういいの?
550名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 14:06:34 ID:a1VdFuVQ
そりゃ美人で金もあって子供も優秀なら
何がどうどころの話じゃないでしょ
551名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 14:39:16 ID:8Hi/R5yG
ママ友達の中では付き合いやすい!て話。
552名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 00:32:32 ID:i210swR3
気の強さで決まる
553名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 16:57:39 ID:7fYQby2d
2000円のランチに誘えるかどうか、みたいな状況で
相手の立場(いわうるカースト?)を気にする事はあるかな〜。
554名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 19:06:56 ID:c+5b19sH
うっわ!ビンボくさっ!!!
555名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 20:24:26 ID:njYaNUIL
うちは750がライン。
556名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 21:26:31 ID:BhQVLVdN
「いわうる」って2ちゃん語?
557名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 14:39:38 ID:WdDG/bAf
ママカーストって・・・

ちょっと前のインド人の奥さんなんか
旦那が亡くなったら、
その葬式で、火の中に入れられて燃やされちゃったんだからね
そんな風習がまだまだ残ってるから、
未亡人になってしまった奥さんが燃やされないように
今でも旦那が亡くなった時の葬式には警官が1人立ち会うんだ、酷い話だよ。

別に生まれた時から決められてた許婚という顔も見た事ない旦那と
嫌々結婚させられるわけじゃあるまいし、
嫁の持参金がチョッとでも少ないからと、即殺されるわけでもないし、
自分で選んだ男と好きで結婚したんだから、何だっていいのに。

ママカーストなんて実に下らないよ
そんな思案に暮れるんだったら、インドにあった恐ろしい話でもググって
gkbrした方が、まだ世界を探知出来ていいと思うけどね
558名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 23:07:09 ID:1q5sJOHO
>557
サティー(寡婦殉死)ですか?まだまだ残っていますよ恐ろしいことに。
559名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 22:25:10 ID:nLtqyzc/
このスレにちょっとドキっとした。
結婚2年目、今私21歳です。
旦那は31歳。
高校卒業してバイトしかしたことない私にとって、
同級生では考えられなかったデートやプレゼントをもらった。
結婚しても経済的に安心だし、こうして楽しく暮らせると思って、付き合って3ヶ月で結婚。
きれいでおしゃれなアパートに住みたくて、私が選んだ部屋に住んでみたはいいけど、
車は2台維持できないし、買い物も好きにできない、おしゃれなお店にもめったにいけない。
料理は得意だったのに、食材もそうそう好きに買えない。
弟は専門学校に入って、好きに遊んでるし、私のことがますます馬鹿な姉に見えるみたい。
姉からは毎年のように行く海外旅行の話を聞かされるし卑屈になる。
友人も就職してボーナスとか貰ってるし。
旦那を嫌いなわけじゃない。
けど、結婚じゃなくて、恋人同士でもっと付き合いたかった。
わたし、おばさんくさくなったなって自分で思う。
560名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 01:55:30 ID:oxM3/kvZ
それは主婦同士でのカーストとは違うような…
561名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 12:46:42 ID:DeIBmsn3
>559
チラ裏スレ行っといで。
562名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 23:59:22 ID:tA69Yq1R
朝日は伝統的日本社会を壊そうと必死なんだよ

専業主婦はママカーストだとかw
シングルマザーは新しい生き方だとかw
563名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 00:04:53 ID:BL6v5V5q
旦那は邪魔だ
浮気してない旦那なんていないし
早く逝ってよし
564名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:32:06 ID:0CUJO1JB
 WhiteBrowser《動画のサムネイル化楽々推進ソフト》
で家族円満or離婚

※WhiteBrowserとは、動画ファイルから縮小画像を作成して
ビジュアル的に管理するためのフリーソフトの名前です。

《準備と実行》
1.WhiteBrowserをダウンロードします
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/pages/16.html
2.C:\Documents and Settings\エロ夫\My Documents\Video\
 のフォルダに、まず最初に目を付けます
3.Videoのフォルダをドロップしてサムネイル化開始です

※ファイル一つにつき数秒〜15秒程度のサムネイル作成時間を要するのが普通です
※エロ夫が甚大な数の動画を溜め込んでいた場合 小一時間では終わらない可能性があります。

《結果》
円満家庭エロ夫の場合:
  懐かしい日々の動画や保存されている映画等がサムネイル化される
離婚家庭エロ夫の場合:
  あんな動画やこんな動画がザクザクとサムネイル化される
鉄壁防備エロ夫の場合:
  あんな動画をこんな動画を待避させている可能性大です

  貴女が普段から家の中を掃除しているように、5MB〜100MB位の
  怪しそうなファイルやフォルダを片っ端から検索しましょう。

  ※エロ夫のフォルダにアクセス出来ない、上手くいかない等、貴女の
  パソコンスキルで手に負えない場合は男友達の手を借りましょう。
  ※児ポ法に引っかかるような動画をエロ夫が保持している場合、エロ夫
  に限らず貴女の社会的地位も下がるので、徹底的に暴き出しましょう。
565名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 19:58:07 ID:Si9qKpcD
ママカーストwwwスイーツwwww
566名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:31:29 ID:uyWhCPfF
ままかあすと
567名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 21:07:51 ID:y16EJZOy
保守
568名無しの心子知らず
age