【オムツ】布オムツスレッドその2【おむつ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
布オムツで育児している人のスレです。
完全布という人、布紙併用という人、色々語りましょう。
外国製布オムツについて詳しく語りたい方は、専用スレでお願いします。
次スレは>>980の方お願いします。

前スレ
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171892773/l50
関連スレ
【ファジ】外国製布おむつスレ 3ツ折【クーシーズ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131168262/
トイレトレーニング【おむつはずれ】part10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188154428/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート25
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200161837/l50
前ログ
○●布オムツスレッド2枚目●○
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/log/nuno2.html
○●布オムツスレッド●○
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/log/nuno1.html
2名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 00:56:29 ID:HRsBOP2b
>>1乙!
ついでに言うと、このスレは実質「6つ折」らしいよw
ということで>>980さん、次スレ立てるときは「7つ折」でヨロ。

布おむつやりたいけど、伝い歩きブームのわが子(10ヶ月)にはテープ式カバーだときつい…
トレパンは防水がそんなにしっかりしてないって聞いたんで今は紙ばっかり。
同じくらいのお子さんお持ちの方はどうしてますか?
やっぱり押さえつけてテープ式で換えてます?
3名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 01:14:14 ID:UDb7m5E9
>>1乙です。

>>2
同じく伝い歩き。
押さえ付けて替えてるよ。
何かで釣れそうなときは、玩具や携帯やDVDなんかを与えて
一瞬おとなしくなった隙にやってる。
外出時は紙パンだから、たまに紙パン使うとその楽さに感動する。
布も立ったまま替えれるような画期的なのが出ればいいのにね。
4名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 10:26:38 ID:JAkX47U9
1歳赤の尻のことで悩んでいます。
いい加減オムツカバーが悲鳴を上げだしました。
今後買うカバーですが、ファジのトレパンタイプ(下のURL)と普通のオムツカバーどっちがいいでしょう?
ファジはパンツツにスナップがついている形らしいのですが・・・。

ttp://sleepingsmile.com/washable/diaper/diaperorder3.html#2

5名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 11:12:04 ID:4Hv84NPD
>>1さん乙です!

>>2
上の子が1歳の時布おむつの保育園だったんだけど
そこではトレパンの中におむつ敷いてました

トレパンでも新しいものだったら防水は大丈夫だけど
量が多いと漏れてしまうんじゃないのかな
6名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 19:24:25 ID:iaKjoSxm
10ヶ月くらいって紙でもきついよねおむつ替え
でも布って基本寝かして変える方式だし・・・
コンビのパンツ式とかファジをスナップとめて
立ったまま変えようとしてみたけど無理だった。
ファジはやっぱ合わせのところを整えるためには
寝かした方がやりやすいしパンツ式+成型や輪型だと
パンツあげてる時に中でよれちゃう。
7名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 22:27:26 ID:4PoX4Deo
>>1さん乙でした。

うちはいま1歳ともうすぐ5ヶ月だけど、寝かせてオムツ替え抵抗しなくなったよ。
機嫌が悪くても足をバタバタするだけで寝返りまではしない。慣れかな…。
ちょっと前に立ったまま替えられると聞いてニシキの
のびのびパンツ買ったけど、ほとんど使ってない。

トレパンも買ってみたけど、これは股の部分が狭くて
オムツがはみ出てしまったのでトイレトレ始めてから使うことにしたw
メーカーにもよると思うけど気をつけて。

>>4
人それぞれだから自分は何とも言えないかなあ。
↑で書いたニシキのパンツも使い勝手いいっていう人いるしね。
ちなみにうちも1歳頃に一度、カバーの買い替え考えたけど
歩き出したらゆるくなったよw
8名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 20:04:34 ID:lVzOvIqt
>>4
海外オムツスレで聞いた方が良いかもよ。>ファジトレパン

9名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 23:19:17 ID:C6L1tm7i
>>1さま乙!

うちはまだまだ駆け出しの3ヶ月半。
できるときだけのマターリ派ですが、ここでいろいろ勉強させてもらってます。
上のときはこの時期にはとうに脱落してましたが、
70のカバーも買ってしまったことだしもうしばらくはやめられん。
でも2枚じゃ足りないorz 買い足す踏ん切りもつかないorz
動き出すまでかな・・・どこまでやれるかなあ。
102:2008/02/10(日) 02:01:35 ID:G6ZjzXpe
2です。レスくれた方d。
ニシキののびのびストレッチパンツ、ググってみたら結構よさげだね。
●のときが心配だけどそこは覚悟するしかないのか…
ありがとう!これでまた布生活できそうです!
11名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 17:57:05 ID:wlibZq1O
赤ちゃん工房のオムツ。
1ヶ月の男児に使ってるんだけど
しょっちゅう股ぐりや背中から漏れる…スリル満点過ぎorz
1人目の女児はこんなに漏れなかったと思うんだけどなあ。

男児に対するオムツの当て方のコツなんてありますか?
12名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 11:25:18 ID:PgVsc2OI
4月下旬出産予定です。
取り敢えず、輪・20枚、成形・5枚、使い捨てライナー1箱、
綿カバー(50)2枚、綿カバー(60)2枚、購入しました。

おむつは、輪をもう20枚、成形を5枚追加購入して…合計50枚で足りるでしょうか?
カバーはウールを買い足そうと思うのですが、サイズ50を2枚かな?と思っています。
あと、保険で紙おむつ(新生児用)を1袋購入予定です。
出産準備品です。

床上げするまで、これだけあれば足りるでしょうか?
前スレが読めなくて、初歩的な質問ですみません。
13名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 13:18:19 ID:PAgKhhh1
>>12
今は何も買いたさなくていいんじゃないかな?
4月なら気候も良いし洗濯乾かなくて困ることもなさそう。
実際使い始めたら輪でも成型でも
自分の使い勝手に合うのがわかってくるだろうから
買うならそれからにした方がいいと思うよ。

>>12さんがシングルで店まで何時間もかかるなら別だけど、
今あるおむつのパッケージでも残ってれば
産後必要になったときにそれ持って旦那さんにでも買ってきてもらえばいい。

ちなみに私は12月の出産の成型使いだけど
カバーは3枚で足りたよ。カバーはすぐ乾くから。
成型が乾かなくて、パッケージ渡して追加で旦那に買ってきてもらった。

買い揃えるのは楽しいしあれもこれもと心配にもなるけど、
産まれてから様子見て考えた方がいいよ。
50サイズ使うのはほんのちょっとの間だし、
大きめで産まれたらほとんど使わない可能性もあるしね。
14名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 14:32:26 ID:PgVsc2OI
>>13
夫はいるのですが仕事が忙しく、アテに出来るのか分からないから状況です。
おむつの替えが多ければ、焦って洗濯しなくても済むかなと思いまして…。
カバーは、もう少し様子を見て、体重が重くなりそうなら60にしようかな?と思います。
考えが纏まりましたw
レスありがとうございます。
15名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 14:34:15 ID:PgVsc2OI
>>14
×分からないから状況
○分からない状況

スマソorQ
16名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 11:39:25 ID:Ndw+Xquq
>>14
洗い替えがなくなったらとりあえず紙を使えばいいと思うよ
17名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 16:59:48 ID:AYzs1jJH
微妙にスレチかもですが、みなさん、やっぱおしりふきは布ですよね?
今ムーニーのおしりふきストックが大量にあるんで
つかわなきゃもったいないんですが、、
今まで紙おむつオンリーだったんで、紙おむつと一緒にくるんでポイしてたんですが
布おむつだとおしりふきだけ小袋に入れて(におうから)
捨てるのが面倒で仕方ありません。
18名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 20:54:08 ID:fqm/KTK+
>>17
私も、おしり拭きをどうしようか考えてたとこだったw
ガーゼの使い分けも面倒かな…と思うので。
蓋付きのミニゴミ箱でもあればいいのかな?
19名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 21:02:15 ID:AYzs1jJH
>>18
それか、トイレトレ用の流せるやつですかねぇ。
今のやり方だと袋もったいないし、せっかく布なのに
全然エコじゃねえよwとか思っちゃって。

ぬー。悩む。
20名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 21:18:16 ID:Geonq8by
布紙選択可の保育園で、布おむつ使ってる方いませんか?

4月から入所の公立保育所は「紙布どちらでも可」というものの
実際には全員紙を使っている様子。
できれば私は布にしたいのですが、一人だけ布おむつというのは
保育士さんに面倒くさいと思われないでしょうか?

そしておむつを替えるタイミングは、やっぱり決まった時間のみでしょうか?
家では濡れる度にすぐ替えていたので、保育所で時間管理で取替えとなると
長い間濡れていることで、かぶれないかなぁと不安です。
「まめに濡れをチェックして、取り替えていただけるのでしたら、布にしたいんですが」とは
なかなか聞きにくいです。
21名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 22:20:25 ID:96wFIrEX
外国布オムツのサイトなんかで扱ってるような、
フリースのお尻ふき使ってます。
水とかお湯で湿らせて拭いて、あとはおむつと一緒に洗濯。
ハンドタオルくらい大きさがあるし、
厚みもあるから、拭きやすいよ。


22名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 22:28:43 ID:AYzs1jJH
>>21
フリースあるんですか<おしりふき
ファジも長時間用で使用してるんで使用感なんとなくわかる
ウンニョもススーっと落ちますよね

情報サンクス!
23名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 00:39:55 ID:+VPfgDRN
>>17
私は着なくなったTシャツや輪オムツを切って使ってるよ。
輪オムツの方は誰かも言ってたけど、こっちはいつまでも
ほつれ続けてくるから周りをぐるっと縫ってある。
大きさは10〜15cm角ぐらい。
ペラペラなので折りたたまずにポイポイ替えて拭いてます。
24名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 08:05:22 ID:ocMTAseq
>>23
正直めんどくさいよそれ
自分、切ったり縫ったりのが嫌だから成型マンセーなのに
みんなマメだよねえ

布ユーザ=シャキ母とは限らないw
買い物ゴミ出しの面倒さより洗濯を取っただけだし
25名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 09:45:15 ID:gyBXCKcu
>>24
そうそう、同じく禿しく面倒臭い>買い物ゴミ出し
さらに自分は乾きの遅い成型にたえられなくて、輪おむつユーザーだw
おしり拭きは、オシッコで濡れた部分で汚れを取り、
ぬるま湯をお尻に拭きかけてから、おむつの乾いた部分で丁寧に拭いて終了。
26名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 14:11:54 ID:bDZP0mQu
先日ミルクの練習をしないといけないので40ccだけ飲ませたんだけど
翌日みごとにウンチが固まって(まとまって)いて感激したー。
母乳とミルクでこんなにウンチの固さって違うんだね。

前スレでユルウンの漏れを相談して、輪おむつのたたみ方を教えて
もらって土手作るようにしているんだけど、背中のほうはその土手を
乗り越えて漏れてしまうことが多いよ。

離乳食が進めば固くなると信じてがんばっているけど一日2回漏れたり
するとちとしんどい。
でも洗濯物の乾きが早くなって楽しくなる季節だからがんばろう。
27名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 14:35:12 ID:xBeGjEjq
私はおむつ拭きは使い捨ての買ってる。
あとはいらないTシャツやタオル切ってウエスにして、それも使い捨て。
ウエスがなくなると買ったの使う。
縫ったり洗ったり畳んだりはマンドクサがり屋にはとても無理。
28名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 15:16:03 ID:U07cYnD7
フリースのおしり拭きは、1枚200円前後かな?
布屋さんで生地を買ってきて、適当な大きさに切ってもいいのか…。
フリースなら、端縫いしなくてもほつれなさそう。
大きい汚れは、おむつの端で拭く、とw

参考になります。トン。
29名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 16:59:19 ID:fTU6PyFv
おしり拭きは、産まれた時から2歳の今まで
西松の10枚300円のガーゼハンカチを愛用してる。
1歳の時はオムツを包んでネット代わりにもなった。
汚れもすぐ落ちて、オムツより洗うの楽だったよ。
そろそろオムツ卒業だから
30枚もあるこのハンカチはどうしようか考え中。


3023:2008/02/14(木) 21:13:09 ID:Xh6HpOAt
>>24
いや、別に全部縫ってるわけじゃないよ。
輪オムツ切ったのはお尻拭きには向かないって書けばよかったね。
ちなみに自分は仕立て上がりの輪オムツユーザー。
31名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 11:11:43 ID:R7T4rKFG
>>20
>保育士さんに面倒くさいと思われないでしょうか?
それは保育士さんに聞かないと…
うちは布オンリーの保育園でおばあちゃん園長先生が
「今は紙が主流でしょ?園では布の経験をしてみてね」
というスタンスだったので

紙おむつだと間違わない様に一枚一枚個人名を書く園もあるみたいだから
保育士さんにとっては名前書きの方が面倒って人もいるかもです

ちなみに月齢が上がるとおしっこの間隔もあいてくるし
時間管理といってもまめに換えてくれるから
特に園でかぶれた事はなかったよ
32名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 17:14:38 ID:C87V29+o
フリースおしりふき買っちゃった。
ふわっふわだねえ。これでケツ拭いたら
すごい気持ち良さそうだ・・・
33名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 23:02:25 ID:cmMhPCed
>>26
ナカーマ

うちもユルウンのもれには毎度泣かされてます。
どちらかというともも外側から。もうすぐ4ヶ月だけどまだまだユルユル。
ポリのカバーで素敵に堰き止められてることが多いけど、
できればおむつの中におさまっててくれよと思う。
やっぱカバーもう2枚くらい買い足さなきゃ続かないよorz
私も誘導されて土手作ってみたけど、全然歯が立たなくて
今は普通に畳んだ2枚を横にずらして重ねておしりを包み込む作戦に変えた。
手前の方は普通に重ねてるから若干末広がりでなんかめでたいvv
34名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 11:08:03 ID:eQa5tpqQ
サイズ80が限界なので新しいカバーを探しています。
これから西松屋に行くので、ここで買えそうなカバーがご存知でしたらどうぞ情報願いますm(__)m
肌は丈夫な方なので漏れなくてガンガンの洗濯に耐えうる方優先です

35名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 11:46:42 ID:2h5mP1Zd
>>32だけど

フリースおしりふき、あっという間に汚れ落ちるね。
あと、おケツの渇きが今までのムーニーよりめっちゃ早かった。
布だから、濡らしていても吸水性があるのかな。

もっと早くからこれにしとけばよかった。
おしりふきってかなりいろんなメーカーのをジプシーしたんだよね。
布オムに変えるまで、布で拭くっていうアイデアが頭に無かったんだ・・・
36名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 11:48:03 ID:NJwG2wvm
おむつカバーはマジックテープがゆるくなってくるなぁ。
つけててもすぐ取れちゃって、「おむつ取れた!」って言われる。
マジックテープないやつが気になってるんだけど、
ニシキのストレッチパンツ使ってる人いないかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/chuckle/c/0000000162/
パンツタイプの中では安い方かなと思ってるんだが。
しかし子はもう2歳。そろそろウンもトイレでやってるし、
おむつ取れる日もそう遠くはなさそうだから、もう買わなくてもいいかなぁとも思うし・・・。
37名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:56:50 ID:ZF7tLIwZ
フリースのお尻ふき使ってる方にお聞きしたいのですが
乾いた物をストックしておりて拭く時に濡らして使うんですか?
それとも濡らしておいておく?

検索すると1枚250円くらいのがでてきましたが
おむつ換える度綺麗なのだと結構枚数いりますよね?
何枚くらい用意してるんですか?

布おむつ初心者なもので質問攻めですみません。
ちなみに現在はコットンをお湯にまとめてひたしといて
絞って使ってます。
チマチマたたんで入れ物にいれたり買い足しが面倒になってきたので
繰り返し使えるフリースに興味深々になってます。
38名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 16:43:32 ID:guiSr2Ak
ウンチョ付き布オムツは
洗濯前に漂白されていますか?

普通に洗濯しても
しみがとれないので
他のみなさんはどないしてるのか
気になります。
39名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 16:53:29 ID:irPNhWfx
>>38

バケツで風呂水につけておいたのを一度脱水してから
60分つけおき洗いに設定して洗ってます。
洗いもすすぎも風呂水です。洗剤は液体せっけん。
洗濯機はドラム式。家族に花粉症がいるから部屋干し。
でもちゃんと白くなるよ。
40名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 21:14:18 ID:+BEgNldC
うちはざっと洗ったものを粉せっけん&酸素系漂白剤を
溶かしたお湯につけおき→翌朝他の洗濯物と一緒に洗濯機。

カバーの足まわりのフチ部分についた●汚れは
一度そのまま洗った時に落ちきってなかったので
固形のせっけんをコシコシ塗って余裕があればもみ洗いしてから
つけおきバケツに投入する。
カバーはネットに入れて洗うから落ちにくかったのかなぁ?

Yシャツの首周りの汚れにせっけんを塗って洗うと
キレイになるのを思いだし応用したけどイイカンジ。
服についた●汚れもザッと洗ってせっけん塗りつけて
洗濯機へポイで真っ白。

41名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 11:39:46 ID:pgHBO5NH
>>39 40

ありがとうございます。38です。
石鹸塗りつけはよさそうですね。
試してみます!
42名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 14:51:16 ID:bvdZLhtB
>>37
遅レスになるな・・・とおもいつつ

うちは5枚・一日一回洗濯で回ります。
3回食になってから一日3回ほどに分けてウンチョするんで
予備に2枚ほど。でもフリースだからすぐ乾くっすよ?
汚れもシャワー強めにくるくる当てたらほとんど落ちると思う。

でも、母乳ウンチョさんだと事情が違うかもしれないので
そこんとこはご勘弁を。
43名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:15:17 ID:Hao44+Q5
カラフルフリースお尻拭き、頼んだ
来るのが楽しみだぁ♪
4437:2008/02/19(火) 18:24:47 ID:nd0fQ++U
>>42
回答ありがとうございます!

後出しになってすみません、
今2ヶ月の完母です。
おむつ替えの回数も多いしまだ少し無謀でしたかねw
爆発ユルユルウンニョなのでコットン結構使っちゃうから
布だと経済的だな〜と思いまして。

実は可愛いフリース生地ネットで購入したので
数多めに作ってみたいと思います。
生地が可愛いってだけで作るの楽しみだw
45名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 01:26:23 ID:CZGdOAkA
ニシキのストレッチパンツポチりました!
子がはいはいブームになって以来ずっと紙だったけど、
やっと布生活に戻れると思うとwktkしてしまう(*´Д`)
●のとき換えるの大変そうだけど、テープ式よりはマシそうだ。
使ってみたらレポします。
46名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 11:12:12 ID:42ZYsOG6
ベビーネンネのWキャンベルカバーを思い切って買ってみた。
水通しだけした状態(洗剤使わず)で使ってみたら、
背中漏れガード部分から●が染み出てしまってたよ(´・ω・`)
仕様?
47名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 15:39:06 ID:ij++4ASU
すみませんが・・・個人差があるのは重々承知で質問します。
現在紙おむつオンリーですが布おむつを使おうかと思っています。
もう直ぐ6ヶ月赤のお尻がすぐに湿疹&真っ赤になるからです。
成形おむつ&おむつカバーでお勧めって何でしょうか?
成形おむつは肌触り・吸水性・乾きが良いもので、
おむつカバーは防水性・透湿性の良いものですよね?
48名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 18:58:47 ID:NEbEyG6q
>47
成形おむつは、高いけどエンゼルのが良いというレスも
49名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 20:29:03 ID:+JLqXA+Z
>>47
エンゼルのカバー、確かに良いです。
ウチもかぶれやすいので、しょっちゅう替えられるように布にしました。
カバーをエンゼルで揃えて無くて、ニシキのカバー(内ベルト)も使いますが
成形&内ベルトだと、内ベルトの形にかぶれてしまいます。
なので、ドビーの時はニシキのカバー、成形の時はエンゼルという様にしています。
エンゼルはサイズ80までは外留めタイプがあったような気が。

ドビーの方がかぶれにくい気もしますが(すぐ乾くと思うとバンバン使えるから?)
これも個人差があると思うので何ともいえないです。
ただ、汚れ落ちはドビーの方が良いと思います。
我が家は水玉模様のドビー使いです(ピンクと水色)。

って、成形の話でしたね、すみません。
エンゼルのラッキーオムツも8枚持っていますが、使い勝手は良いと思います。
かわきにくいので、快晴の時にしか使えないのが難点でしょうか。
でも成形の中では乾きやすい方だと聞きました。
50名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 23:43:58 ID:ij++4ASU
>>48-49さん
ありがとうございます&お礼が遅くなってスミマセン。
エンゼルですね!赤が寝たらPCつけてググってみます。
ただ49さんの丁寧なお答えでドビーの布おむつのほうがいい
のかな〜と思ってきました。
完全な紙からの移行&ダラなので成形のほうが楽だろうなと
考えたのですが、おむつカバーでかぶれるかもとは考えて
おりませんでした。
かぶれては元も子もないしドビーのほうが汚れ落ちがいいの
なら、せっかく教えていただいたのですがドビーにしようかな。
おむつカバーはエンゼルとニシキで考えたいと思います。
本当に親切にありがとうございました。
51名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 07:26:39 ID:j/P8pVIG
エンゼルの成型(ラッキーオムツだっけ?)結構イイ
ふつうの輪にくらべりゃ乾き遅いだろうけど
成型の中では乾くの早い方だし
よく吸収するよ

赤ホンの成型と使い比べてみたんだけど
赤ホンのは尿すったらてきめん通気性が悪くなるみたいでかぶれちゃった
エンゼルオンリーだと一度もなかった事態に焦った・・・
うちの子尿も便も知らせないから定期的に手突っ込んでみてるんだけど
かぶれちゃうんじゃ困るからエンゼルとファジバンズに統一しちゃった
52名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 18:31:15 ID:lvYR4UTa
>47
うちでは成形おむつとライナーは、赤ちゃん工房(速乾)、エンゼル、ベビーネンネ、カバーは赤ちゃん工房とエンゼルを使っています。
私がいいと思う順は、おむつ、ライナー、カバーとも赤ちゃん工房>エンゼル>ベビーネンネです。
赤ちゃん工房の速乾タイプはエンゼルより乾きが早く、吸収量も多いです。ベビーネンネのおむつはこの中で一番小さいのに乾きが最悪です。
エンゼルのオムツカバーは他のメーカーより大きめに作られているような気がします(股上も深め)。好みですが私は赤ちゃん工房の方が好きです。
エンゼルのライナーは端が端ミシン処理で結構荒く、うちの子は赤くかぶれます。なので折りたたんで使用しています。
赤ちゃん工房のいいところは、おむつ、ライナーとも干すときに何もしないでよいので、ダラ奥にはおすすめです。
53名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 18:48:19 ID:6nJc8RuW
>>51だけど
まじでか。
赤ちゃん工房使ったことないんだけど
成型足りなくなってきたからちくっと覗いてみよう。

レポとんくす!
54名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 21:55:43 ID:glvdiifI
1年近く使っているエンゼルのカバーの撥水が切れたんだけどこんなもの?
2人目、3人目にも使えそうだと書いてあったブログを
鵜呑みにしてせいで正直ガッカリ…orz
確かにカバーそのものはしっかりしているんだけどね。
2枚組で売ってたニシキの安いカバーはまだまだ撥水するんだけどな…。
55名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 10:05:24 ID:Zq7ZxVAB
>>54
先輩ママにもらったお下がりのカバーの中で、
エンゼルとニシキだけは撥水が切れてなかったよ。
素材によっても違うだろうけど。
モナーテ(シンク・ビーの前身)のウールは切れてました。
でもコレは、前使ってた人が使いやすくてヘビーローテーションだったのかもしれない。
他にもナカタとかジェフとか入ってたけど、なんとなくウチの赤の体型に合わなくて
エンゼルとニシキだけになった。

私は、カバーだけは手洗いしてます。
面倒な時はネット入れて洗濯機。
オムツは次の日の朝洗うけど、カバーは●が出たらその日の分は全部洗う。


過去ログ(1か2)に、残り湯ですすいでいると撥水が切れるとか書いてあったような気が。
アイロンで復活するとも書いてあったよ。


5654:2008/02/25(月) 00:15:30 ID:cKRRhipV
>>55
どうもありがとう。
アイロンがけする方法(低温+当て布)を試したところ、見事復活しました!

今まで洗濯機+ネットだったけれど今後は手洗いメインにした方がよさそうだね。
過去ログには洗い方まで書いてあるものが見当たらなかったので、
よろしければもう少し詳しく教えてもらえませんか?
ゴシゴシこするのはあまり良くなさそうだけど…。
57名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:18:29 ID:zzjFPLDK
布オムサイトまわってたら、合成界面活性剤は悪!みたいな
論調ばかりで別な意味で怖くなった。
やっぱ石鹸の方がいいの?フリースライナー使ってるから
出来れば今まで通り赤ホンのおむつ用合成で洗いたい・・・




# なんかエコ宗教みたいで怖かった。
# 2ちゃんだけの情報で済ませば良かったな・・・
58名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:53:46 ID:c+Mok1s4
まんまと合成洗剤怖くなって、家中完全エコな洗剤にシフトした私www

だって色々読んだら、やっぱり合成怖いんだもん。
59名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 09:14:23 ID:zzjFPLDK
まあ・・・エコをうたった合成よりは石鹸の方がいいってことは
分かるんだけど。

かといってフリースだけ手洗いってのもなあ・・・
もともとエコのために布にしたんじゃないもんだから
悩みまくり。そもそも1歳近くまで紙おむつだったし
(服は今と同じ赤用であらってた、つーか家族全員それ使ってる、分けるの面倒だから)
60名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:04:45 ID:puNrvW+E
石鹸=環境によい、合成洗剤=悪、などという図式は石鹸会社や石鹸信者の妄想
だと思います。

合成洗剤と石けんの常識のウソ
ttp://mscience.jp/index.htm

61名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:50:20 ID:nHNB8JW0
石鹸じゃないけど、アルカリウォッシュは無害で
環境にやさしい、と言われていて実際布ナプ洗いに使ってるけど・・・

手荒れするんだよねあれ。無害じゃねーよコレ、とおもいつつ
ゴム手付けてやってるwアレが一番よく落ちるから。


せっけんと合成も話半分に聞いといた方がイイかもよ?
62名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:55:46 ID:Ph2CAaoE
>>61
そりゃアルカリだから手荒れするよ。
それと環境に優しいかは別なんじゃないのかね?
石鹸は石鹸カスが嫌で使わない合成派だけど。
63名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:44:40 ID:KKaxpwTz
教えてください。
ベビーネンネの形成おむつと、輪おむつを使っています。
輪おむつはアルカリウォッシュで染みが落ちるのですが、
形成は落ちません。オレンジになって残ってます。
今度新たに買い足した形成を使い始めるので、
染みはなるべく避けたいです。
綺麗に落とす方法ご存知の方教えてください。
宜しくお願いします。
64名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 16:16:22 ID:XtJBDkUL
>>56
55です。
カバーは、ざっと固形を流してから、
青い洗濯石けんをネット(洗顔用のとか、タマネギのとか)に入れて、かる〜くゴシゴシ。
ネットで出来た泡をカバーにこすりつけるような感じです。
泡まみれのカバーを、脱水もすすぎもせず、次のオムツを洗うまで放置。

次のオムツを付け置きに持って行く時に、カバーを濯いでいます。
手で濯ぐ時もあるし、洗濯機(今時二槽式です)で他のものとのついでに濯ぐ時も。
二槽式は勢い良くまわるので、結構綺麗になります。
手で濯ぐ時も結構念入りに濯いでます。
汚れが残っているのも撥水切れの原因だそうなので。

エンゼルのパンフには、「うんち汚れは2〜3時間浸け置きをする」みたいな事が書いてあって、
最初は「浸け置き厳禁じゃないのか?」と思ったけど、短時間ならいいのかな〜と。
次のオムツを浸けに行くとき、つまり1時間ぐらい、泡まみれにしても大丈夫かなと思ってそうしてる。
屋外で陰干しすると白くなるので、やっぱり紫外線が良いのかも。
あとは、青い洗濯石けんが白く見せてるのかなとも思いますが。
「パックス青ざらし」「マルセル強力石けん」とか、洗剤売り場の片隅にこっそり置いてある。
ウチは上が保育園児なんですが、泥まみれの体操服なんかも白くなります。
65名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 18:49:03 ID:3qxTPCH8
合成じゃなくて石鹸使ってるけど
環境とか肌にいいって言うより
「ちゃんと洗えば」石鹸のほうがはるかにきれいに落ちるんだよね・・

でも 適当に洗うなら 合成のほうがマシ。
66名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 22:58:29 ID:b+raQanT
>64
青い石けんパワー、ちらほらよく効くレスを見たけどやっぱりすごいんだね。
以前使った時は、ゴシゴシしてすぐ洗濯機に放り込んでたけど、少し放置がいいのかー!
いいこと聞いたよ。ありがとう。
漂白剤のニオイとヌルヌルが嫌いで、でもワイドハイター程度じゃ落ちない白物の洗濯に困ってた。
67名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:00:07 ID:b+raQanT
>57>58
確かに石けん洗剤はいいけど、金属封鎖剤が入ってないから石けんカスが凄く出るよ。
私はこれに参って止めた。
6845:2008/02/26(火) 00:08:26 ID:wWzqAd2s
ニシキのストレッチパンツポチった者です。
届いて3日ほど使ってみました。
もっと早くに買ってればよかった…と思うくらい満足。
●は思ったほど大変でもなかった。中のおむつを抑えつつ、先にカバーを外してます。
それからぱかっとおむつを取れば、足にくっつかなくて(・∀・)イイ!!
ただ、マジックテープタイプについてる足回りのゴムがないんで、
母乳っ子は厳しいかもしんないなーとオモタ。

でも動き回って替えづらい!って悩みからは開放されたし、
化繊で通気もいいし防水もしっかりしてるんで気に入った。
しばらくこれでいこうと思います。
6956:2008/02/26(火) 11:24:36 ID:NlvLYehN
>>64
重ね重ねありがとうございます。
青ざらし、私も旦那のシャツ用に使ってます。
ついでにネットもあったので、さっきそれで泡を立ててつけ置きしてきましたw
直接ゴシゴシこすり付けるよりも泡で洗ったほうが濯ぎも残りにくいですよね。
ちょっと手がかかるけれど、長く使いたいし要は慣れですし。

あと、白く見せるというのは合成洗剤に入っている蛍光剤の働きと
聞いたことがあるので、青ざらしのせいではと思います。
太陽の力って凄いなと、白いオムツを見るたびに思います。
70名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 03:45:57 ID:QI8NO+yU
洗濯してもオムツがシッコ臭いときがあるのだけど
何かシッコ臭さを消す方法はありますかね?
>>61
うちも●のときにアルカリウォッシュを使うのだけど重曹と比べて
オムツが白くならないような気がする.やり方が良くないのかな?
71名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 03:59:34 ID:QI8NO+yU
>>64
青い洗濯石鹸はどこで売っていますか?
72名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:25:28 ID:vvcTgGk3
>>71
64じゃないけど・・・

つ「ネット通販」
探し回るより簡単よ
64の商品名ででてくる
73名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:28:25 ID:vvcTgGk3
かきわすれ


セスキのつけおきってあんまりきれいにならんくない?
うんちょのとき、綺麗に汚れ落としてからつけおかないとしみになったよ
ぬるっとする感じの量入れてるんだが
つけ置く時間の問題なのか

でも汚れ落としてからつけるんだったら
今まで通り水とラベンダーオイルだけでいいやとオモタ
74名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 11:45:25 ID:dhPbir6v
ラベンダーオイル?それは臭い消しのためですか?
75名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 12:37:12 ID:vvcTgGk3
>>74
それと殺菌のために・・・
酸素系漂白剤がハイターしかないもんでw

ティーツリーオイルをお勧めしてるサイトが多いんだけど
においが苦手なんす
76名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 19:32:26 ID:BYBwqvkR
1歳2か月男児12.8kg身長80cm強くらい

90cmのカバーがやばい感じなんですが、
日本製って90よりでかいのはあまりみませんよね。
90使えなくなったらやっぱり外国製カバーか
トレパン系になっちゃいますか?
77名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:48:02 ID:F0jcmEpD
>>76
娘1歳1ヶ月、11キロちょっと
そろそろうちも90サイズがやばいので
ベビーネンネの95サイズ(90〜95)に変えようと画策中
生まれてからずっとネンネ一筋です
78名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 22:40:54 ID:BYBwqvkR
>>77
レスありがとう
ネンネっすか
ぐぐってみます

探せばなくはないんですね。
うちは中身はエンゼルばっかなんだけど
カバーはバラバラでw
7971:2008/02/29(金) 00:45:17 ID:iA32zys8
>>72
レスありがとう。
アルカリウォッシュだと下洗いを念入りにやらないときれいにならないね。
アルカリウォッシュできれいになるのは血液の汚れでオムツ洗いには不向きなのかな?
80名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 21:59:06 ID:vjXNOoQC
>>45
うちは1歳2ヶ月の時にニシキのストレッチパンツにしたんだけどもっと早くに買えばよかったと夫と2人でよく話していたよ。
車の中でおむつ換えするとき、息子は興奮状態で横になってはくれないからストレッチパンツは大活躍。
母乳っ子だけど、うんちしたらシャワーだから無問題だった。

>>75
てなわけでニシキののびのびストレッチパンツお勧め。
テープがいいのなら西松屋で95を買うといいよ。
息子@1歳5ヶ月体重10.8キロ
81名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 08:07:24 ID:EKEHoA6p
>>80
ニシキのストレッチパンツ、たまに名前あがるね
失念してた。。
探してみます。ありがと
82名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 10:49:28 ID:q+lYwnNh
ニシキのストレッチパンツ、2歳の子用に買ってみたんだけど、
どうもはかせにくい。
先にストレッチパンツをひざぐらいまで履かせて、おむつをはさんで
ストレッチパンツをあげるって方法にしてるんだけど。
なんかいい方法ないかなぁ?

もっと可愛い模様のとかあればいいなぁ・・・。
83名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 13:44:27 ID:0EEN+MCP
>>82
トレパン+成型おむつなんだけど、パンツを膝まで上げたらおむつを股に当ててから履かせてる。
パンツに乗せて履かせるとよれちゃうから。
84名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:59:55 ID:baAFa8MC
輪しか使ってないから成型はわかんないけど
●のときは黄色の部分にオムツ洗剤たらしてその部分めざして
熱湯かけて軽くつけおきしとくと最高きれいになるよ。
85名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 14:59:46 ID:o5vRXZcu
>>82-83
コンビのパンツ型使用なんだけど、そのやり方で
初めてうまくはかせられた!今まで子と格闘しながら
すごい時間かかってやってて、もうすこしで普通のテープ型に
戻るところだったわw
ありがとう!
86名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:21:21 ID:eF609gtk
パンツ型、ここ見て始めたばかりなので、参考になります。

成型おむつ2枚いれてます?
ライナーも入れますよね?
セットの仕方がへたくそで、中でよれちゃう。
87名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 16:37:19 ID:Ei/E2Ycx
1歳も数カ月過ぎておむつ交換時の暴れ期が過ぎたのか、
おもちゃ持たしておけば大人しく替えさせてくれるようになった。

パンツ型、うちも試してみたけど成型2枚+ライナーが
どうしてもよれて、穿かせ終わってからも
手入れて微調整したりしてると、不器用な私には
普通のテープ型の方がやりやすかったよ。
88名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 20:21:06 ID:Bwg5GrHC
赤6ヶ月身長は64pくらい?体重7640g紙おむつM使用中です。
保育園入園にむけての準備でおむつカバー70サイズとフリーサイズ60-80を
購入しました。
試しに着けてみたところ、おへその下の方だしなんだか小さく感じます。
これはサイズが合っていないのでしょうか?
布おむつ&おむつカバーだとこんなものなんでしょうか?
89名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 21:37:37 ID:/lQoMkoY
>>86
うちはドビー2枚重ね。
立派な股間になってる
90はじめまして名無しさん:2008/03/06(木) 22:52:43 ID:hepiLysu
>>88
小さく感じる状況がよくわかんないけど、
うちは6ヶ月67センチ9キロ、紙おむつはLで、
オムツカバーはニシキ(ウール)の70がちょっと小さめくらいかな(ウエストがきつい)
80はまだ微妙に大きかった

もう買ってるんだったらとりあえずそれにしておいて、
保育園の先生が判断してくれるんじゃないかな
91名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 01:20:43 ID:kzulSApM
4月から保育園のオムツが布か紙か好きなものを日に10枚程度持参、
ということで、どちらにするか迷っています。

半年前に1歳で入園するまでは、家ではベビーネンネを使ってました。
入園後は家では紙、保育園はレンタル布オムツでしたが、進級したら
レンタルはなくなり持参になります。

布オムツにしたい気はするけど、干すのは夜中に部屋干しになるので
日光消毒できないのが不安。乾燥機も避けた方がいいですよね?
そもそも洗って干して畳んで…なんてやってる暇がない気も。

保育園に持参の方、どんな感じでしょうか?
92名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:49:33 ID:Fg/WJcRy
>>90さん
ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
>保育園の先生が判断してくれるんじゃないかな
そうですね。とりあえず買ってしまったのでそれを持って行くことにします。
小さければ保育士さんが言ってくれますよね!
93名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:45:04 ID:eijxVSy1
成型オムツを自作した方いませんか?
ドビー織の輪オムツが大量に余っていたので、四つ折りの状態に畳み、
適当にカバーに合わせて型を取り、裁断して縁をかがり、
更にフリースのふちどりテープで縁を始末したのですが…

作ってしまってから『これでよかったのだろうか…』と悩んでしまってます。
94名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:09:37 ID:Hbee3RJS
相談させて下さい。
紙オムツだとかぶれないのに、布オムツだとかぶれてしまいます。
おむつカバーが悪いのかと思ったのですが、綿100%で、通気も良いと思うのですが・・・
オシッコやウンチの後は水洗してます。
布でもかぶれてしまう事もあるのでしょうか?
それとも、何かかぶれる原因があるのでしょうか?
95名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:12:27 ID:EzlPyVIZ
個体差
96名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:57:15 ID:IDtgEfGB
>>94
洗剤が残ってるとか、交換が少ないとか、色々あるよ。
まめに換えられないなら布の方が蒸れる事もあるし。
月齢と交換間隔くらいは書いたら?
9794:2008/03/12(水) 06:45:59 ID:gDpQTz+O
すみません、赤6ヶ月で交換間隔は1時間に1回〜4回です。
忙しくて交換するのが遅くなる時があったりするので
これからはこまめに変えてみます。
レスありがとうございます。
98名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:24:12 ID:30oU44XY
>>97
94さんより交換回数少なかったけど、うちもかぶれたり赤くなったりしてた。
皮膚が弱いお子さんだったりしません?
薬局で白色ワセリンなんかを買ってきて皮膚を保護するといいかも。
あとはやっぱり洗剤かな…。すすぎ残しか合わないの使ってるか。
試行錯誤していい方法見つかるといいね。
99名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:41:31 ID:1IH2MMfa
案外、紙の方がかぶれない子もいるよ
一概に「布は絶対かぶれいな、理想のおむつ」とも言えないよ
100名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:42:00 ID:1IH2MMfa
×かぶれいな
○かぶれない
101名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 02:11:51 ID:BHNWHcdy
今まで紙オンリーだった娘2歳3ヶ月、4月から保育所に行く事になり
「もう2歳なのでおむつ、トレパンは使いません。パンツにしてください。
念の為にパンツの中に布おむつを敷きましょう」と言われて
慌ててこのスレを読んでいます。

とりあえず西松屋で5枚千円の安価な成型オムツを買ってみたのですが
オムツカバーを使ってない限りパンツの中に敷きこんでいてもだだ漏れですよね?
まだおしっこは絶対に教えてくれない娘なので(ウンチは事後申請)
最初のうちは1日に何度もおむつとパンツを交換する事が考えられます。

このような場合、大体何枚ぐらいおむつを用意すれば大丈夫でしょうか?
ちなみに出産要件での入所なので4ヶ月間だけの保育所生活で7月末には退所です。
出産予定日は5月末で、それ以降は洗濯も毎日できるかどうか分からないという状況です。
102名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:02:09 ID:Ad8lWZ1v
>>101
一度一日家にいる時に試してみるといいかも
実際穿かせてみて、何時間で濡れるかさ。
何時間で汚れるか分かれば
何枚要るかの大体の見当つくかもよ。
103名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:47:03 ID:iIOvG9gY
成型おむつがどんなのか使ってみたことはあるのかな…?と思った。<ドビーで成型作った方
作ったものがそれでいいかどうかは使ってみないとわからないけど、
乾きの悪さだけが際立ってしまいそう。
輪おむつのままのがよかったかもしれないね。
104101:2008/03/14(金) 15:50:46 ID:BHNWHcdy
>>102
そうか…。試してみたら良かったんですよね。ちょっとテンパってました。
ありがとうございます。さっそくやってみます。
あと1つ質問ですが、このスレで人気のエンゼルや赤ちゃん工房、ベビーネンネ
といった名のあるメーカーの製品はやはり安価な物より目に見えて品質が違いますか?
西松屋の物を洗ってみたんですがどうも乾きが悪いなーという印象でしたので
気になりました。
105名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 15:57:30 ID:Ad8lWZ1v
>>104
自分の感想でいいなら…

少なくとも、赤ホンの成型はエンゼル成型の足元にも及ばんかった。
なかなか乾かないしごっさ蒸れる。
エンゼルは薄手のくせに吸収良くて気に入ってるお
106名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 17:06:04 ID:FkV6JZ40
>>105
101じゃないけど…
成形ちょうど買い足そうと思ってて、赤ホンのにしようとしていたところだったから
参考になったよ。どうもありがとう。

自分はエンゼルのを数枚とベイビーハーツってとこのを1組持っているんだけど
後者がいつまで経ってもゴワゴワで吸収が遅いから
大量に出たときに間に合わず横からもれる事があるんだよね。
高くてもエンゼル買うことにするよ。
107名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:54:04 ID:QsFeAqn6
>>105>>106
>>101です。とても参考になりました。
枚数がけっこう要りそうなのでいろんな所のを買って試してみます。
それでもし余裕ができたら下の子も布に挑戦してみたいな。
どうもありがとうございました。
108名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:35:48 ID:nk4JU0PW
おむつ買いが止まりません。
お下がりのドビー15枚から始まった布オムツ。
試しにドビー20枚買い足したことに始まり、エンゼル8枚、西松屋の成形5枚、
赤工房の速乾、小判とダルマ型を1パックずつ。

赤のおケツはひとつしかないのに…二人目で、もう次を作る予定もないのに、
とにかく一度これをおケツに当ててみたい!と思ってポチってしまいます。
石けんを作るのも好きなので、石けんができたら早く洗ってみたくなり、
一度は反物を縫うのもしてみたい、と止まらない。

結局、一番使いやすいのはドビーでしたが。
そう思っていてもネンネも買ってみたい…
109名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 17:16:29 ID:9vA7o0vp
>>108
そのままつき進んで、海外オムツスレにイラッサーイw
石鹸洗濯おkな海外オムツもいっぱいあるyo!

>>101
ある程度吸収力のある成形なら、4層位のトレパンと組み合わせると
そうそう漏れないよ。普通のパンツじゃ駄目だけど。
ただ、成形と言っても薄いの厚いの・乾くの乾かないの、さまざま。
肌に直接当てる(ライナーを引かない)とウンチが取れない厄介なやつもある。
どうせ保育園であててくれるなら、ドビーオムツ渡しといてもいいんジャマイカ?
安いし乾くし、保育園も慣れてるかもよ。
運が良ければオムツ取れて帰ってくるよ〜(うちはそうだった)
110名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 00:10:54 ID:n3PxHZ6F
>>108
赤のおケツはひとつww ツボッた

家事疲れでしばらく布使えてないorz
早く復帰したいよぉ
111名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 16:41:33 ID:0tKvRUQt
自分も、輪おむつ買いたい病にかかってる。
1歳頃から成型とポケット式で始めて
もう1歳3か月だから必要ないこと山の如しだが、、

ドビーの反物買いたい。つーか縫いたい。
ベビー用品店に行くたびに手が伸びて困ってる
112名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 14:15:14 ID:NTYVn4Oz
自分のいらないトレーナーを切って裏側をおケツ側にあてて
ライナー替わりに使ったら、すごいよかった!
裏地のパイルがゆるゆるウンチを即吸収して
モレブロック!
おむつ本体の汚れもかなり少ない。

いろいろライナー使ってきたけど、いちばんいい。
廃棄トレーナーを集めたくなる。

チラ裏ごめん!この喜びを誰かに伝えたくて。
旦那に言ったら激しくスルーされたから。

113名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 19:22:51 ID:OqhyTS10
>>112
あはは、その気持ちはわかるよw
私も布仲間がいないから。

でもその技を真似する気はないんだけど、悪意はなく素朴な疑問。
トレーナーライナーは使い捨て?
シッコだけなら洗濯?
想像だけどウンチ落ちが悪そうだし、切っぱなしなら洗濯したらほつれまくりだよね。
ひょっとして丁寧に周りをかがってるのかな?
その辺詳しく教えて下され、ひょっとしたら私もトレーナーちょっきんするかも。
114名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 23:12:14 ID:NTYVn4Oz
しっこだけなら洗濯。ウンチは使い捨て。
それが、切りっぱなしだけれど、
洗たくしても案外ほつれないので、使いまわしてる。
115113:2008/03/19(水) 11:05:50 ID:Qudf7DGH
>>114
答えてくれてありがと。
やっぱり使い捨てか。そうだよね…(今一日に5〜6回ウンチョなので)
でも洗ってもほつれないのね。
ウンチョ回数減った時の為に、ぼろトレーナーは捨てずにおきますわ。
116名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 18:20:04 ID:GhSmsy1W
トメから回ってきた、甥っ子のおさがりのボロトレーナー
切っちまおうかとオモタw
117名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 19:21:40 ID:qJsPvNhH
>>116
You、カットしちゃいなYO!!
118名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 08:59:10 ID:1ARrQVaS
上は90下は80の1歳3カ月男児ですが、
ものによっては80ズボンが入らなく・・・
紙ならなんとか入っても
布だとおケツがつっかえて参った。

今のベビー用ズボンて紙用だよね絶対
布おむつ使ってるとおケツ周りがすぐやばくなって困る。
布は経済的と言うけれど、こんな落とし穴があったとは・・・
119名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 09:18:51 ID:3YiXua9k
1サイズ上の七分丈は、長くはけるので、
早目に用意するのがおすすめ。
120名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 09:42:23 ID:1ARrQVaS
>>119
あんがとう試してみるよ
ちなみに、モンパンがおしりモコ目で好きだ
見た目も可愛いし
121名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:52:36 ID:i98ZkYJw
赤10ケ月です。保育園入園を機に布に変えてみたくこのスレに来ました。
ご相談したいのは、おしりふきについてなのですが。
園ではシャワータオルという名のおしりふきタオルが必要です。
1日2〜3枚程度持ち帰ると思うのですが、帰宅後洗剤で下洗い→即洗濯機投入(汚れ服、大人服とともに洗濯)で問題ないでしょうか?
洗剤つけおきは必須ですか?
新生児の頃はウン付き服を一緒に洗っていたものの大人のウンに近づきつつある今、なんとなく抵抗があります。
皆さんおしり拭き、ウン付きオムツの洗濯は別洗いですか?
あと、ポリオ後1ヶ月間はどうされてましたか?
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
122名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 10:23:51 ID:XCRChe75
>>121
自分だったらその場合、固形物をトイレに流した後に水道水(または風呂の残り湯)で
手もみ洗い→即、普段の洗濯物と一緒に洗濯機にポイ、かな。
ウンのシミも天日に当てれば白くなっていくので漂白も特にしない。

ポリオについてはオムツをよく乾燥させれば問題ないようなので、そのまま普通に過ごしてたよ。
てか、翌日ぐらいまでしか気にしなかったけどなぁ。1ヶ月間て初めて聞いたかも。
気になるようだったら過去スレ検索するのをおすすめ。
123名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 21:06:41 ID:n8x9H6VA
うちはポリオ後10日ぐらいは念のため紙にした。
特に指示はなかったけど、なんとなくね。
124名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 04:24:07 ID:CxJ5PXwT
>>122
ポリオ菌排出期間は大体1ヶ月。
初耳ってmjd?
布おむつやってるなら知らない訳ないと思うんだけどな〜
125名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 06:54:08 ID:fcjThxNG
でもさ、昔はポリオ飲んでも布しかなかったわけだし
あまり神経質になるのもなー。
126122:2008/03/26(水) 10:56:45 ID:H/W9zGqw
>>122です。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
書き方が悪かったですが、ウン付きタオルと一緒洗いが抵抗あったのは服ではなくて、
持ち帰った子供の食事用タオル(口元をふくやつ)だったんです。
間違ってシャワータオルを食事用タオルとして園でセットしてしまうかも?とか・・
気になるなら食事用タオルを手洗いすればいいんですよね。
帰宅後夜干して朝とりこむつもりだったんですが、日中出しておいて日に当てた方がいいんですね。
ありがとうございました。
127名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 11:26:00 ID:bdoIqlzf
戌の日に巻く腹帯、いろんな人にもらって50mくらいある。オムツに作り替えようと思うのですが、腹帯、オムツに適してますか?
128名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 12:01:27 ID:Dd7HU6z2
布おむつを使っている皆さんに質問です。

5ヶ月になったばかりの男の子です。
ずっと布おむつを使っていて特にかぶれはなかったのですが、
最近寝返りをするようになったせいなのか、おへその下と太ももの
オムツカバーがあたる部分が赤くこすれたようになってしまいます。
真っ赤でかわいそうなので紙おむつを使うと赤みはとれて良くなる感じです。
体重が7kgで70サイズのおむつカバーを使っています。
おむつカバーは赤ホンで買ったものと、ニシキのカバーを使っています。

同じようにおへその下が赤くなった方いらっしゃいますか?
もしいましたら、赤くならない対策などありますか?
よろしくお願いします。
129名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 16:16:26 ID:m9cjRA7f
>>127
私作ったよ。
ドビーもさらしも両方使ってるけど、
さらしいいよー。
130名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 17:34:23 ID:VqbpV9+l
赤4ヶ月男児身長65cm体重8kg越えのデカめの赤です
ニシキのカバーと成型オムツ使っています。
今までは成型オムツにさらしの2枚でもれなかったのですが
夜によく寝てくれるようになり、毎回布団まで濡れてしまいます。
集団検診でよい知恵はないのかと聞いても「夜だけ紙にすれば?」
ママ友に聞いても布派の方も夜は紙おむつの方が多く
ここまで頑張って布にしてきたので最後まで布を使いたいこだわりが有ります。

スレに出てくる「エンゼル」はそんなにいい物でしょうか?
うちの家計にとっても安い買い物ではないので
使ってみて、また漏れたりしてガッカリはしたくない...
デカ赤でも大丈夫かな?
131名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 17:45:44 ID:eL3PPCh0
>>130
> スレに出てくる「エンゼル」はそんなにいい物でしょうか?
> うちの家計にとっても安い買い物ではないので
> 使ってみて、また漏れたりしてガッカリはしたくない...

そう言われても、答えようがないナリ
うちはよかった、というレベルのかきこしかできないよ
うちは夜は紙だけど、紙の濡れ具合からして
エンゼル2枚じゃ間違いなく漏れるな。
夜中ちょこちょこ何度も起きてオムツ替え、とか子も可哀相だし
(オムツ替えで起きて泣いちゃう子なんで・・・)
132名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 18:25:22 ID:bdoIqlzf
>>129さんありがとう。
頑張って縫います。赤さん、気に入ってくれるといいなぁ
133名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 18:29:44 ID:M38SML5h
>>130
エンゼル使ってるけど、夜は紙だから何ともいえないなぁ。

ここからは実体験でなくて申し訳ないんだが、
前スレで、吸収力に関しては、エンゼルより赤ちゃん工房の方が素晴らしいような評価だった。
紙オム並みとか、夜専用にしてる人もいたし。
そのかわり、速乾タイプでないとかなり乾きづらいみたいだけど。

でも、他の赤が大丈夫でも130の赤の尿量が多いなら駄目かもしれない。
大丈夫かどうかは結局試してみなけりゃ分からないよ。
(やはり前スレで、皆がびっくりするような尿量の赤の話が出てたし、個人差あると思う)
漏れなかったらラッキーくらいの気持ちで買ってみて、
駄目なら素直に紙にしたほうがいいと思うけどな。
毎回布団までグッショリでは、130も大変だけど赤だってかわいそうだ。
ママのこだわりのために、赤の快適を犠牲にしたら本末転倒だよ。
134名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 19:49:04 ID:/fFMwho1
>>128
参考になるかわかんないけど。
前にここで見たのか忘れちゃったけど、赤が着てる服のサイズより
ワンサイズ上を使うとちょうどいいって見て、うちでは常にカバーだけワンサイズ上だよ。

それでちょうどいい感じ。
体重に合わせるとちっちゃいし、二枚重ねってのもあるかも。

ワンサイズ上を買っても、いつかは使うから試してみてもいいと思うよ。
135名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 03:48:30 ID:WZAGiMbD
>>130
>>133が言うように、エンゼルも優秀だけど、吸収力で言ったら断然赤工かな。

6ヶ月♂。海外おむつの中敷きとして、エンゼルと赤工速乾を使ってるんだけど、
うちの場合、昼間
@エンゼルは1時間
@赤工は2時間弱
を目安に、おむつ交換してるんだけど、おむつ自体は
@エンゼルはびしょびしょ
@赤工はぐっしょり重いものの、持った手はあまり濡れない。
って感じです。吸収力で考えるなら、赤工が良いよ。
夜どうしても布が良いなら、赤工2枚重ね使いとかね。


布でこだわりたいの、なんか分かる。
うちは、夜はおむつで起きてもらいたく無いから、紙だけど
昼間、うんちおむつ洗う為に離れると、たまにギャン泣きで。。。
夫に『赤の為に布にしてるのに、こんなに泣かしちゃ本末転倒だな』
って言われて、凄く悲しくなった事あるw
136名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 09:20:34 ID:cpsZgjsO
もうすぐ8年ぶりに2人目出産なんだが、1人目の時に使ってた布オムツ&カバー、
もうこのまま一人っ子ケテーイだと思って去年全部捨てちゃったよorz
上の子のお下がりがあればまた次の子も布おむつでとも思うだろうが
また1から中古でもいいから揃えるとなるとなぁ。
もう3人目は絶対ありえないので、子供は2人でおしまいだし。
みなさんならそういう場合、どうしますか?
わざわざまた揃えて布にするか、いっそのこと紙オンリーでいくか。悩むわ・・・。
137名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 09:33:14 ID:LKLiNSIq
>>136
紙でいけばいいジャン
布か紙かなんて親のこだわり以外に何もないんだし
138名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 09:33:33 ID:41rlbQCo
>>131さん
>>133さん
>>135さん
読み返すと無茶な質問書いてますね、それなのにアドバイス頂けて嬉しいです。
本末転倒...まさにその通りですね
漏れて冷たくて不快なのは赤なんだから赤工を試して
漏れるなら紙にしてみようと思います。

布おむつにこだわりと言うか
うんちとかゴシゴシして綺麗にすると達成感が有って好き〜
干されてる布おむつを見るのもイイ。
でも実際、おむつ使っているには赤なんだから快適になるように
反省しつつ赤工ポチッてきます。
139名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:40:15 ID:iFlfzlRO
>>136
二人目なのに布おむつを買いあさっている>>108ですw
とりあえず新生児用の紙おむつを買って、床上げまで考えればいいんじゃないかと。
そのとき「布もほしいな」と思ったらオークションで買うとか。

私は>>108を書いたあとに子供が二人とも水疱瘡にかかり、
水疱瘡ウイルス2匹連れて、家から10キロ先のドラッグストアに行く勇気もなく、
ストックが減る心配の無い布オムツで良かった〜と、心から思いました。
(夜は紙ですけど)
>>136の産後の生活を考えつつ決めてはどうでしょう。
肥立ちが良いかどうかっつーことも、生んでみなきゃわからんし。
紙おむつをネットで買いだめする、ドラッグストアが近い、赤を見てもらえる人がいる、
紙おむつを買ってきてくれる人がいるなら紙オンリー、とかね。

亀ですが
>>119
>>110
>>111
チラ裏みたいな書き込みだったのに、レスありがとう。
海外オムツの勉強しつつ、赤の寝返りが始まらないうちにドビーの反物縫っておきます。
140名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:16:00 ID:JN8M9WyF
最近布オムツを畳むのがマンドクサだよ
成形は7枚しかないからフル活躍w
ドビーを成形の形に縫ってしまおうかとも思ったけど
天気が悪い日は乾きづらくなるよなー
と一人モンモンと悩み中

もうすぐ11ヶ月だから買い足すのはやだし…

チラ裏ゴメソ
141名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:19:45 ID:LKLiNSIq
>>140
  .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・       
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・       おもいきって買い足せば
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *     輪を畳む手間から解放されるんだぜ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   乾かなくても困らずに済むんだぜ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ 

スレチゴメソ
142名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:26:11 ID:TvZ0VZ5W
>>140
ここで待ってるYO
 
 イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!in育児板
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200220667/
143名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 12:00:59 ID:zTnBfaV+
赤工房を使ってみれば、他の成型は成型という名の只の布になります。
144名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 10:48:12 ID:uphihcet
>130
うちの場合ですが、夜は赤工房速乾ダルマ+ベビーネンネの二枚重
ねです。赤工房だけでは心配なのでベビーネンネを重ねています。
赤工房二枚重ねではすごい厚さになるのでパス、赤工房+エンゼルL
もエンゼルが大きくかさばるのでパス。
夜中の授乳なしなら朝まで大丈夫で、授乳有りなら交換が必要。
145名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 03:31:12 ID:RHjhfVy5
うちは気にせず赤工2枚重ね。
購入時に
「1枚で漏れたり端まで濡れるようになったら2枚重ねにして」と
おむつのあて方の指導があった。
146130:2008/03/31(月) 07:35:42 ID:ImSXjk2O
皆さんアドバイス有難うございます
29日にもう届きましたので早速使ってます。
夜中は2枚重ねだと漏れませんでした!もう少し余裕がありそうな感じです
無知だったのですが体重でサイズアップしていくのですね
ニシキおむつの説明書では「大は小をかねませんサイズに合った物を」
と書いてあったので服のサイズで、おむつカバーをあてていたので
余計漏れていたのかもしれません
赤工の手触りがいいですね〜買い足して使っていこうと思います。
147名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 14:36:55 ID:atpaaymm
すみません。質問お願いします。
ベビーネンネのイオンネットを間違えて乾燥機にかけてしまいましたorz
見事に縮みまくっているのですが、のばす方法とかありますでしょうか?
148名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 02:49:34 ID:Wk1VK7m8
>>147
ネンネも多分同じだと思うのでレス。
赤工房のネットを買うときに、
乾燥機にかけるとすごく縮んで元に戻らないから
乾燥機にはかけないで、と言われたよ。
149147:2008/04/01(火) 08:16:50 ID:7VPAPVGA
>>148
レスありがとうございます。
ネットってどれも縮んでしまう物なのですね。

うぅ・・・やっぱり元には戻らないですよね。
諦めて新しいの買うことにします。
150名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:35:16 ID:I/OK2W8S
ここ数日、普段の半分くらいの量(固さは普通)だったから
???とおもっていたら、今日あり得ないくらいの爆ウンだった
ライナーいっぱいにうんち、、カバーの両端まで浸食。

ぶっちゃけ、「このライナー捨てたい・・・」と思いながら
洗いましたとも・・・
それでも意外に漏れないもんだね。
下着や衣類には全然ついてなかったよ。
紙だったら、間違いなく漏れてたと思う。
チラ裏スマソ
151名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 18:58:38 ID:PFJDwz/T
捨てたい・・・分かりますw
低月齢さんですか?

●オムツについて質問です。
離乳食を始めてべったり●です。
「先に●をトイレで流して・・・」と聞きますが、具体的にどんなふうにされていますか?
今はトイレットペーパーでつまみ取っていますが綺麗に取りきれません。
152名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 00:33:42 ID:yLPIS68V
>>151
べったり=水分少なめ●ってことだよね?
風呂場で強めにシャワー当てると●だけぺりっと剥がれるから、
それつまんでトイレに流してるw
うちは完了期だがそれはそれは見事な剥がれようだよ。
でも誰にも自慢できないのがちょっと寂しい(´・ω・`)
153名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 09:43:15 ID:02xOH51o
うちは便器の中で振り洗い。ふわふわペラリと剥がれる。
剥がれない分は指先で揉むときもある。
その後浸け置き。
154名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 11:03:28 ID:4l7D5JET
赤工房買ってみたら、ハイター使っちゃいけないのね。
これからの季節はいいけど、冬になったらちょい不安。
155名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 14:54:28 ID:02xOH51o
>>154
ハイターって塩素系の方?
ダメなの知らなかった。
ワイドハイター(酸素系)なら毎回使ってるけど、
特に問題なし。
156名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 17:37:40 ID:cS1oxTqp
赤ちゃん工房の成型おむつを購入し届きました。
ダルマ型って結構大きいですね。
50サイズのオムツカバーからはみ出てしまうのですが、
ってことは新生児には大きいってことですよね?
ダルマ型が収まるサイズのカバーを使用する頃からってことになるのでしょうか?
157名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 21:49:59 ID:YCG/gGkc
151です。
>>152
シャワーではがれるんですね〜!
まだもう少し水っぽい(どろどろ状?)ので、シャワーかけたらぼろぼろ流れちゃう・・・
もう少ししたら楽になるかな。

>>153
やはり便器の中で振り洗いがいいんですね。
オムツつっこめるほど綺麗にできてなくて・・・orz
158名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:51:25 ID:B1eP0Q1W
>>156
うちの赤は1歳ちょっと前から使い始めました。
オムツカバーは70だったかな。
それをおしり側に敷いて、もう一枚普通の成型を重ねて前の方に置いています。
そうすると、ウンは漏れず、おしっこもしっかり吸ってくれるので。
うちは男の子なのでこんな感じにしてます。
159名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:34:48 ID:AfQbpvxo
ふり洗いしてる人に質問。
ふり洗いって、便器の中に溜ってる水でうんちをすすぐって事ですか?
なんかよく分からなくって、まだ実践した事ないんですが。。。。

よかったら、詳しく教えて下さい。
160名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:48:21 ID:s3WpH/c0
>>156
店ではダルマは70〜80ぐらいからと聞いたよ。
50だと普通の成型でも長さがはみ出すと思う。
うちは50のとき普通の成型のお腹側の端を折って使ってました。

>>159
そう。溜った水に浸けてフリフリ、
私はそのままおむつをしっかり持って水を流し
その勢いの中でもフリフリして剥がしてる。
161名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 07:28:27 ID:u1+/0Q8U
便器で振り洗い、トイレトレのスレでごっさ荒れたよね・・・ヽ(´ー`)ノ
やっぱ、洗面器等で受けつつシャワーの流水で洗う→受けた水をトイレに流す
が王道だと思ったよ
162名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:17:41 ID:/6Cr4PGM
そうかな?一部綺麗好き(あえて潔癖とは表記せず)な方が
噛みついてただけに見えたけど。>荒れた

トイレ掃除毎朝して、トイレの水でウンチ落としてますよ。
トイレ使いの人はあまりはっきり言わないだけでたくさんいると思う。
だって一番能率的で、あちこちウンチ水で汚す恐れもなくて清潔な気がする。
どうせオムツはそのあと洗濯機で洗うんだし。
163名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:30:47 ID:u1+/0Q8U
そっか・・・
ほんとはわたしもそうしたいんだけど・・・
旦那に超ゴルァされた+あのスレが荒れたことで
やっぱトイレは毎日洗って手も不潔なんだな、って思ったんだよね

まあ私は、旦那とケンカしてまでやる必要もないから
今まで通りシャワー+洗面器でやるよ
164162:2008/04/05(土) 08:43:08 ID:/6Cr4PGM
>>163
友好的なレスありがとう。
そうそう、各家庭でやりやすいやり方があると思うの。
トイレでも洗面所シャワーでも。
(ちなみにうちはシャワーがない上にトイレまでちょっと遠い)
清潔感の基準もそれぞれだしね。
それを「うちと違う!変!汚い!子供がかわいそう!!」って
ファビョるから荒れるんだよね…
「布おむつ育児」が目的で手段が違うだけなのにね。

あと、紙オンリーの人から見たら●付きオムツを洗って
再利用すること自体「最悪!信じられない…」らしいよw
トイレトレ大変だろうな〜って生暖かく聞いたけど。
165名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 09:31:16 ID:0OpxVIyW
うちはシャワー+排水口に生ゴミ用ネット。
ブツはネットで受け取れるし、下洗いもついでに出来て便利だよ。
166名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 12:46:57 ID:2h/kqfU+
赤の●お尻を洗う(毎回じゃないけど)のは洗面台シャワーだし
トイレの排水も洗面台の排水も同じ下水管に流れるから
●付きオムツも洗面台シャワーで洗ってる。
父&息子がいるからトイレ掃除しても直ぐに汚してある我が家orz
167名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 14:32:51 ID:TeWGVZw2
5ヶ月半の赤のうんちはまだ粘液みたいなのがまじっててベタベタだしどろっとしてるので
お風呂場や洗面所のネットが粘液で詰まってしまうので、台所のシンクで洗ってる。
ジャブジャブ流して石けんでこすれば真っ白。
トイレでゴシゴシよりお湯ジャージャーかけながらの方が綺麗になるし洗いやすい。
168名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 18:23:40 ID:TyEd2K6b
豪胆なカーチャンかこよす。まぁ我が子の●だもんな。
うちは旦那は洗面台を使うことすら抵抗あったらしく風呂場を提案されたけど、
しゃがむのキツいから洗面台を強行している。
沼状だったときは大仕事だったから風呂入る時にバシャバシャ洗ってた。全裸で。
169名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:08:36 ID:iN6ZIUVE
うちはバケツでフーリフリ。
落ちない分はカードなんかでこそげ落とす。
そいつをトイレにザブーン!
170名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 09:32:36 ID:NysGyB5D
うちも風呂場のバケツでフリフリ→酸素系漂白剤の漬け置きバケツ。
下洗いの水は風呂場の排水溝に流して終了です。
ちょっぴり●の時はしゃがむの面倒なので洗面台で軽く流したりもするよ。
水洗トイレじゃないのでやむなくこの方法なのだが、
各家庭で違ってアタリマエ、なのではないのかな?
でも本当、荒れそうな話題だね…。
171名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 23:25:49 ID:hEFKM9LX
洗面台派。
熱めのお湯&シャワーの水圧で結構キレイにとれる。
トラップ外して洗ってるので、たまにネット流しそうになって焦る…
●が固形になってきたらトイレに流した方がいいんだろうなーとは思うけど、
いつ硬くなるんだろう。まだまだユルユル@3ヵ月半

荒れるのかな。結構他の人がどうしてるのか興味ある。
172名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 00:35:40 ID:2sZXPNB3
うちは●のときは風呂場の排水口真上でもみ洗い。まだ固形物はほとんどない。
その後風呂水を張ったバケツにポイ。
10〜15枚たまったら水を風呂場排水口に流す→風呂水入れる→流すを
2回くらい繰り返して、洗濯機で脱水してから風呂水でつけ置き洗いコースで洗濯。
家族に花粉症がいるので部屋干し。生協の液体せっけん使って真っ白。
173名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:13:07 ID:HupBlyWy
うちはウンチオムツは必ずトイレだな。
洗面台でウンチ洗ったら主人に怒られると思う。
潔癖症ではないけど、台所の流しなんて絶対無理。

以前はお風呂場の小バケツ内でゴム手袋着用で洗ってトイレに流す→
お風呂場に戻ってもう一度バケツで濯いで手でしぼりオシッコと同じ
漬置きバケツへIN→バケツの水をまたトイレに流す
…だったけど、バケツの水をポタポタ溢したり、ゴム手袋が汚く感じて…
現在はオムツをトイレに漬けてウンチを落とせるだけ振り洗い→
一回水を流し、素手でトイレの中でジャブジャブ→軽く絞りバケツにIN
よーく手を洗って食事作り♪です。
最初は便器に手を突っ込む(ウンチ水が手に触れる)に抵抗あったけど、
シモ関係の汚水はすべてトイレに流せて精神的に気持ちよくなった。
これも「何を嫌だと感じるか」の個人差だね。
便器に手を突っ込んでま〜す、とはけしてリアルでは言えないけど。
174名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:22:11 ID:HupBlyWy
↑追加
子供はもうすぐ1歳。
ウンチ回数が減ったのとかなり固形になってきたので楽になった半面、
大人の軟便とかわらないウンチなので嫌悪感はUP
低月齢時に日に10回も風呂場でジャブジャブ→トイレにバケツリレー
してた自分をほめてあげたい。

ついでに情報。離乳食始まったころのぶつぶつウンチ、ドビーの折り目に
はまって嫌だったので、少しだけサラシを買った。これがヒット。
ウンチのタイミングに使うように心がけて乗り切りました。
(ライナー使わなかったので)
輪オムツ万歳。
175名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:03:16 ID:nVbnw3p4
教えて下さい
今月から保育園で布おむつ使用の布初心者です
子供は8か月です
同じ0歳児クラスのみんなが、全員同じ赤ちゃん本舗のおむつカバーを使っていて
全員で困っています
近所に赤本があるからでしょうが、名前を書いていてもよく間違われて…
シンクビーとかのちょっとしたかわいいおむつカバーが欲しいんですが
小さいサイズしか見つからず
皆さん、カバーはどちらで買われてますか?
80とか90でデザイン豊富でお手頃なところを探しているのですが
おすすめ等ありましたら教えて下さい
176名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:33:34 ID:g/yxlklW
>>175
ベタだけどニシマッチャンは?
安くてかわいいカバーいっぱいあるよ。
177名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 19:03:17 ID:DJqu0kSw
80とか90ってないよねえ・・・w

品質度外視で、楽天で検索して出てきたのを適当に買ったよ
いまのところ外れなし
178名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 20:00:35 ID:HupBlyWy
ほほえみ工房が値段の割に品質が良いと聞きました。
デザインは…センス最高とは言えませんが、まあ選べますね。
そんな私はエンゼル。安くないしデザインも白のみorz
179175:2008/04/09(水) 01:20:13 ID:jBRWMlec
ありがとうございます!
明日みんなに話してみます

>>176
うちの近所にニシマッチャンないんですよ…
だから全員「AKACHAN365」と書かれた白いおむつカバーなんでしょうw
一度行ってみたいんですが

>>177
さっき楽天とヤフショッピング見てみました
割高だけどかわいいのありますね!

>>178
ほほえみ工房のをブックマークしましたw
シンプルでかわいいのが多かったです
180名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 01:41:14 ID:hOhc+Z+W
>>179
そうか、ニシマッチャン遠いとこか(´・ω・`)
トイザにもちょこっとだけど売ってるよ、おむつカバー。
ベビザは行ったことないから知らんけど、あるかも。
どっちも遠かったらごめんorz
181名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 01:56:45 ID:By1znvBH
ベビーザらスにはベビーネンネのカバーが置いてあった。

ところでネンネのカバーって股(?)の幅が広すぎて
四つ折の輪おむつだと隙間だぶだぶになるね。
2枚重ねにすると股上が足りなくなるしどうにも歯がゆい。
通気性の良さが神レベルなだけになんかこう、もどかしいというか。

ネンネの生地でほほえみ工房の内ベルトがあったら一枚3,000円でも買いたい。
182181:2008/04/14(月) 02:02:36 ID:By1znvBH
ごめん3,000円じゃなくて6,000円だった。
テンキー押し間違えたよ orz
183名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 10:55:49 ID:GQlEg9Kz
6月出産予定です。
布オムツを考えているのですが、オムツカバーは何がオススメですか?
とりあえずさらしで輪形の布オムツは作っているのですが・・・。
オムツカバーの選択が難しくて。
新生児から使用していた方、アドバイスいただけると幸いです。
184名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 11:57:10 ID:GsJTJXVa
>>183 赤工房。
漏れにくく蒸れにくく乾きやすく丈夫。
でも若干高めかも。
185名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 12:02:10 ID:3KHGNvSI
赤ちゃん工房人気だなあ
ちなみに、材質はウールがいいっていうよね
夏場も蒸れないんだとか
186名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 14:17:21 ID:N9Sbja2G
>>184
ありがとうございます。
ぐぐってみました。
赤ちゃん工房のほうにはポリエステルしかないのですね。

ウールと赤ちゃん工房のポリ、どっちも購入してみようかな・・・。
187名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 17:29:26 ID:DgFwdowr
>>183
うちは赤工房のカバーは合わなかった。
ウエストの部分が広すぎて出来た隙間に服が挟まって濡れちゃうんだよね。
体重はジャストサイズのものを使ってるんだけど…。

自分のオススメはエンゼルだけど、
ニシマッチャンの安いカバーにもじゅうぶん満足してるよ。
まずは身近に売っているものを試してみるのがいいと思う。
ちなみに新生児の頃は赤ホンで売ってるウールを使ってました。
188名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 17:55:10 ID:R3bPL/4o
4月入園で布おむつを使い始めました。
おむつカバーって紙おむつに比べたら股上が短いのがデフォなんでしょうか?
後、輪おむつを使ってますが、縦二つ折り→横二つ折りで70カバーだと長さが
短くて内ベルトにかかりません。
これは横二つ折りにするときにズラして長くしたらいいのでしょうか?
189名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 18:13:42 ID:PALuH/ta
>>188
そうです。輪おむつは成長(カバーサイズ)に応じて臨機応変に折って
フレキシブルに使いましょう。
何ヶ月かわからないけどたっちする子なら、縦三つ折で細長くして、
股に当たる部分を狭くすると歩きやすいよ。
長さを半分にする時、上をさらに折るとおしっこ吸収力うぷ。
色々工夫してみて下さい。
股上に関しては小さいサイズのうちは基本浅目かも。計ったことないけど。

>>187
私も赤工房カバーいまいちでした。
絶賛されてるけど大したことないなあ…と。
赤の癖や月齢や、母が何を重視するか、それまでのカバージプシー歴などで
満足度は変ると思うけど、どーも信者乙、だったなと。
成形本体は悪くないけどウンチ取れないし、その割にライナーはネットだし。
まあエンゼルやネンネほど高くないからダメオムツとは思わないけど。
赤工房マンセーさん、ごめそ。
190名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 22:34:44 ID:R3bPL/4o
>>189さん
ありがとうございます。
やはり股上は短めなんですね〜もうワンサイズ上を買ってみようかな?
それと輪おむつは折り方を変えていったらいいんですね!
色々と工夫してみます。
191名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 09:52:17 ID:+xmpRcf3
183です。
オムツカバー色々あるのですね・・・。
やはり産まれて見ないとわからないということですね。

とりあえず材質の良いウールの安いものを買って様子を見てみようと思います。
みなさんありがとう。
192175・179:2008/04/17(木) 20:24:37 ID:KzGsWXgu
保育園の同級生みんな赤ホンのおむつカバーで困ってると相談した者です
みんなに教えたところ、みんなネットで買ったり休日に遠出したりして
カバーに個性wが出てきました
オノコ青系・オニャノコピンク系程度の見分けが保育師さんにもつくようになったようです
みんなで喜んでます
ありがとうございました!

>>180
ニシマッチャン旦那に車出してもらって遠出して行ってみました
トイザとベビザにも
いろいろあって嬉しくなりました
別にいらないものまで買って旦那に怒られましたけどw
ありがとう!助かりました!
193名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 20:47:35 ID:tetpx631
何も信者乙まで言わなくても…
せっかく良スレなんだから
同じ内容でも品物の評価だけで十分じゃないかしら?
194189:2008/04/18(金) 22:50:47 ID:3kZQwRXy
正直すまんかった。
そうだね、何カリカリしてるんだろう私。
赤工房マンセーの人が他のオムツカバー攻撃してるわけでも無し、
赤工房で満足な人を不安にさせるようなこと書かなきゃよかったよ。
195名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 00:03:05 ID:f0vFcgRc
赤工房ってどこで売ってますか?
ニシマッチャンもアカホンもそれらしき物は見当たらず…

よく出て来るので気になってて。
196名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 04:15:15 ID:dLgEWSaX
質問させて下さい。
2歳半の知的障害ありの子が居ます。
体も小さめで、オムツ外れもまだまだ先になりそうなので
今後も紙パンツだと経済的&肉体的負担を考えて布オムツ検討中です。
ウンチは固いのが1〜2日に1回だけ出ます。
@普通の重層タイプのトレーニングパンツにダブラー
ttp://store.comfybaby.com/catalog/product_info.php?products_id=61
を敷く。
A海外の”洗えるオムツ”AIO
(ttp://www.a-mambo5.com/shop/index.php?main_page=product_info&cPath=54_56&products_id=629)
に、ダブラーをあてる。
@とAでは、どちらが良策でしょうか?
多動で立って歩き回るので、Aの布オムツでは落ちて着そうな気もします。
197名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 08:58:48 ID:ERIWqpkP
ニシキのストレッチパンツ買いました!@8ヶ月。
ずり這い・たっちはほとんどできないから履かせるのは手間だけど、
あお向けを泣いて嫌がる子なので精神的に楽になった♪

ただ、10キロのムチ赤には太ももがキツキツw
この先長く使えるか心配…orz
198名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 10:04:11 ID:ynCZgo80
>>196
本来は海外オムツスレに誘導して、あちらで話したいんだけど簡単に書くね。

A:ファジのステイドライダブラーは石鹸で撥水(水を吸わなくなる)し、
それほどの吸収力は期待できません。
あなたがもともとファジ使いで勝手がわかってるならOK。

B:バンキンス以外でもAIOオムツ(ポケット式も)はおしっこの度に
カバー毎すべて洗います。そして乾きません。
(あとAIOの意味がわかってれば中にステイドライダブラーは
不要とわかると思いますが。)
布ONLYで行こうと思うとかなり初期投資がかかります。
また、よく動く2歳児ならベルクロ(マジックテープ)より
スナップタイプのほうが外されなくて良い。

よって赤ホンのミルクエイジトレパン(もしくは類似品)に
オムツ(輪オムツでも成形でも)を挟むのを推奨します。
このスレ的にもあってるし。
ウンチのタイミングがわかってればその時だけ紙おむつや
トイレに流せるライナー利用も便利。

これ以上聞きたければ海外スレにどぞ。(常駐はしてませんが)
199名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 12:59:36 ID:Vu162IS8
>>195
うちは近くに置いてる店があるけど大きな店舗では見掛けたことない。
ぐぐってみればいいことあるかも。
200名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 13:31:56 ID:dLgEWSaX
>>198さん
詳しく説明して頂いて有難うございます。
なるほど、思っていたよりも海外ものは2歳児には使い勝手が悪そうですね。
2人目考えてないし、初期投資に数万かけて使い具合悪かったらどうしようと
躊躇していた所だったので助かりました。
かといっていずれ割高のビッグサイズのオムツを小学入学位まで使うとなると
オムツ貧乏になるし、、、違う手口も教えて頂いて助かりました。
ミルクエイジトレパン、早速調べてみますね。
201198:2008/04/19(土) 17:01:52 ID:ynCZgo80
>>200
いえ、196であがったバンキンスAIOが、2歳児には使い勝手が
いまいちなだけです。(バンキンス自体は使ったことないけど)
むしろ国内物より海外物の方が大きい子に対応してると思います。
初期投資の失敗を防ぐためにも、ご自身の生活に合うかどうかの為にも
最初は布紙併用で気楽に始めてみて下さい。
202名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 22:33:40 ID:Anryj8Ue
ニシキのストレッチパンツ買ってしばらく使ってたけど、すぐボロボロになった。
はかせにくいわニオイも取れにくいわで、買って後悔してます。。。
海外おむつにすればよかった。
203名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:32:55 ID:GZ74ZwN/
>>201さん
教えて頂き有難うございます!
昨日調べたら楽天の赤ホンでミルクエイジパンツ売ってたので
まずそちらを購入してみて、体重が増えてきたら海外物も検討しようと思います。
輪オムツ&ピジョンのソフライナーも早速大型スーパーで買ってきました。
今更ながらの布オムツデビューですが、すごい楽しみです。
204名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:00:08 ID:Avpvciuh
ドビー織りの布オムツでおすすめありますか?
アカホンで一枚当たり100円前後、ニシキが200円なんですが
両方日本製なので安い方を選んで大丈夫でしょうか。
205名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:05:36 ID:pX3889J5
布オムツ超初心者です。
今のところ赤ホンのドビー織りとカバー使ってます。
オムツ替えの時ドビーがびちょびちょに湿っているのですが、普通なのでしょうか?
何が悪いのかそれとも仕様なのか教えてください。
206名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:07:17 ID:FajEFDsw
>>205
そりゃ布だからねえ・・・
おしっこ吸えばびちょびちょに濡れるんじゃ?

こまめに変えたり、ライナー敷いたりすればどうだろう
207名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 07:18:20 ID:7VlTYH40
>>206
おしっこじゃなくて汗?で湿っているみたいなんです。
全体がびしょびしょで蒸れてるかんじなのですが…
おしっこのせいなんでしょうか?
こまめに替えるようにはしてるのでライナー使ってみます。
208名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 07:36:03 ID:ZYN/tIJy
>>207
おしっこじゃないと思うのはなぜ?
ドビーの表面だけがしっとりしてるのか?
びしょびしょならおしっこだと思うんだけど。
209名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:22:56 ID:SN6HIceW
>>207
おしっこなら前側だけ濡れるんじゃないか、とか?
だとしたら、高分子吸収体が使われている紙オムツだったらそうだけど、
布では拡散されて全体が満遍ない濡れ具合になりますよ。
お尻だけにオムツがびしょびしょになる程の汗かく程蒸れてたら
あっという間にかぶれてしまうんじゃないかな…

それはともかく、毎回カバーまでびしょびしょな程だったら、
2枚重ねるとかするのがよいですよ。
あと、こまめにというのがどれくらいの頻度か分からないけど、
布は紙より交換の回数増えます。
210名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 19:13:54 ID:Qx0Jdx4J
209ではないけど…
「こまめに」って低月齢なら30分に1回くらいの勢いですよ〜。
とにかく「濡れたら即替える!」が布オムツの鉄則。
できない環境の時は多少お尻サラサラ効果のあるライナー利用か、
海外オムツ(ファジなどフリースライナーもの)か、潔く紙利用。

>>204 誰も返事しないので…
赤ホンで通常売ってるドビー織輪オムツなら問題ないと思うよ。
高いの買おうと思えばオーガニックコットンで10枚9000円とかあるけどw
私は使ってないけど、友人が↑とお下がりの普通のドビー使ってて、
1か月で見分けがつかなくなったらしい。
ただ、西松屋の輪オムツは縫い目が変(ななめ)だという情報あり。
211名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 09:17:23 ID:uRL9Lnkf
>>204>>210
うちで使ってるよニシマッチャンの輪オムツ。
たしかに縫い目が変。
微妙に斜めなのと、はしっこがほつれてきた。
やっぱり安すぎるのも考えものだなと思いつつ今朝も干したよ。
二人目、三人目と長く使おう!と思ってる人にはおすすめしない。
212名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 13:52:31 ID:Xgp0bm9A
布オムツの洗濯をバケツ型洗濯機使ってる方っていますか?
脱水機能がついてないとやっぱり産後はキツイでしょうか…
213名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 18:11:33 ID:c0/DDaoZ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d84420389
ビックリするぐらいの金額になってるんだけど、
こーいうのってプレミアついてたりすんの?
214名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 22:39:30 ID:ZBrf3s6X
>>211
うちは赤ホンの使ってるけど、何枚かはナナメになってきてる…。
自分で縫ったさらしオムツは真っ直ぐなままだから
ドビーってやわらかい分よれやすいのかもね。

>>213
昭和モノの織物ってよくプレミアついてるよね。
古布マニア?が買うんだろうけど、何に使うんだろう。
215名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 02:00:48 ID:oYc2sy6y
>>213
入札者なしで終了してるね。
>>214
おむつマニアが使うんだよ。
プレミアつくのは昔自分が当てられてたとか目覚めたきっかけの柄だとか…。

そういえばマニアさんは元気かなあ。
216名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 02:06:59 ID:c1rJBVFj
マニアって、母子家庭で生後3週間の3つ子の母です(何年もこのフレーズw)
京都までヤフーゆうパックで早期終了しろの人だよねw
217名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 10:28:33 ID:gLFfs0/X
>212
成形でバケツ型洗濯機使っています。
ゆるうんですぐに洗わないとしみになりそうな時、枚数が少ない時限定ですが。
普通の洗濯機で脱水→バケツ型洗濯機で洗濯、すすぎ→普通の洗濯機で脱水
の順で洗濯しています。
はじめに脱水するのは、軽く水洗いしただけでは尿の臭いがとれないからです。
脱水は普通の洗濯機でやればいいのでは?
産後直後は布オムツ生活はきついので、1ヶ月くらいたった頃からはじめるといい
と思います。
218名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 10:22:40 ID:IN4DXhKE
>>208-210
亀になってしまいました。
すみません。
びしょびしょというかじっとりと蒸れている感じで、体の方にも汗をかいてる感じだったんです。
30分に一回は替えなくてはいけないんですね。
1時間に1回は確かめるようにはしてたのですが。
もっとこまめに見てみます。
ライナー等も勉強してきます。
ありがとうございました。
219名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 17:00:47 ID:FaxxabT8
>>217
ありがとうございます。
すぐに洗いたい時や枚数が少ない時に利用すると言うのはいいですね!
普通の洗濯機で脱水は、産後の体でどのくらいしんどいのか想像つかなかったのですが、
産後すぐ、頻繁にでなければ大丈夫みたいですね。準備品リストに入れます。

ゆるうんの時期は布オムツ大変なんですね。
産後一ヶ月ほどは実家なので、その期間は紙オムツを使用し、
戻ってからウンチの様子を見て布オムツに切り替える方向で検討してみようと思います。
220名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 18:37:25 ID:utJj2Sfg
子連れで旅行行かれた方いますか?
ご意見お聞きしたいのですが…

普段布オムツ使っていて、連泊で出かける場合、どうしていますか?
今までは義実家くらいだったので、バケツや洗濯機を借りられたのですが、
ホテルや旅館だとどうしたら良いものか…

妥協して紙オムツ使うにしても、普通のゴミみたいには捨てられないですよね。
221名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 00:19:09 ID:HIkRF62+
>>218
そんなに汗をかいているのなら服の着せすぎか、
寝ているなら布団の掛けすぎのせいもあるだろうから
こちらも調節してあげたほうがいいかも。

>>220
うちは外出時は紙を使ってるよ。
使用済みオムツ用のビニール袋は必携アイテムです。
ゴミについて心配なら、ホテルや旅館の人に確認してみては?
222名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 18:22:40 ID:Zuo4J7bU
ベビーネンネのオムツカバーがおしっこがしみてしまうようになりました。
調べたらエンゼルのはアイロンを当てると撥水加工が復活するとあったんですが、
他のメーカーのも同じなんでしょうか。
試したことある方いらっしゃいますか?
223名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 19:58:17 ID:erhCXFsV
>>222
自分が試してみればいいじゃないか
どうせダメになっているんだからこれ以上ダメにして何の問題があろうか
復活したらラッキーだと思ってレッツチャレンジ
224222:2008/04/28(月) 21:39:02 ID:Zuo4J7bU
そうですよねw
言われてみりゃ何をダメになったカバーを大事にしようとしてたんだ、私。
明日の洗濯後やってみまーす。
225名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:36:29 ID:GjZ3X9Mr
すみません・・・
アイロンで防水性が復活するのはウール製のもののことですか?
226名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:38:13 ID:FVexUw2u
↑にあるエンゼルのカバーはポリエステルだったような
227名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:39:28 ID:FVexUw2u
補足ベビーねんねもポリエステルだぬ
228名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 16:53:05 ID:Pt43Otfj
>>225
ウール製はラノリンで撥水復活するよ。
229名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 15:03:43 ID:SjSmVA45
エンゼルのカバーアイロンがけした者だけど
撥水が復活したのは一瞬で、結局使い物にはならなかったよ…orz
230名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 21:15:56 ID:cc5MMt6h
>>226-228さん
大変遅くなりましたがありがとうございます。
231名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 09:08:14 ID:U+xHeaPV
赤@7ヶ月
さっきうつぶせでごそごそ移動しながら遊んでたら
マットにしっとりシミが…まさかと思い
赤をひっくり返してみたらシッコが…Σ(´Д`)

びっくりしてつい紙オムツを当てましたが
いっぺんにたっぷり出るように成長したと喜ぶところだよねw
今までドビー1枚で、「2枚重ねっていつ必要になるんだ?」と
思っていたけど、とうとうその日が来たのか(・∀・)

買った枚数も少なく、あるだけ・できる範囲で布を使ってたんだが
ちょっと汚れただけでもためらいなく交換できるから
布にハマってしまいましたw
232名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 02:51:00 ID:SBk1IhRs
ガイシュツでしたらすみません、相談させてください。。。

オクにサイズアウトした中古オムツカバーを出したのですが、
なぜか大量に入札が入り、新品定価を超えて競り合いになっています。

評価を見ると、みなさんなぜか他にも超多量のオムツを落札されていて、
怖くなってしまいました。何か特殊な嗜好の方達なのでしょうか?

やはり今からでも出品は取り消すべきか、迷っています。
同じような経験がある方いらっしゃいませんか?
233名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 02:58:09 ID:SBk1IhRs
ごめんなさい!携帯からなので、スレを全てよく読んで
いませんでした。やはり特殊な嗜好の方なのですね。
唖然呆然です。
234名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 23:40:06 ID:iRseRSSE
ベビーネンネのカバーにアイロン掛けしてみた>>224です。
あれ以来「これは撥水復活してるんだ、復活してるんだ」と
思い込もうと頑張ってきましたが、やっぱりどう考えても復活していません。
ただ溶けてダメになったりということもありませんでした。

布オムツって2人目まで使えば安く上がるかもと思っていたけど(今はまだ1人目)、
カバーって意外とダメになっていくので厳しいですね。
マジックテープ部分がヨレヨレになったり。
235名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 19:26:17 ID:QFBJj3eS
カバーがダメになるってよく聞くけど、
うちは今のところあんまり傷まないなー。
イトコのおさがりで、うちの子で2人目だけど、
使用頻度(紙と併用)とか、長く使う80とかのサイズでも違うのかな?
ちなみにニシキのポリエステルのです。
マジックテープとめてネットに入れて洗濯機洗いです。
236名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 00:03:11 ID:zOLzlURJ
赤工房の速乾タイプのおむつにピンク&黒カビ発生。
まだ2ヶ月しか使ってないのに…。
こんなことなら煮洗いできそうな綿100%のほうに
しておけば良かったよ・゚・(つД`)・゚・

>>235
うちのニシキもまだまだいけそうだよ。
色々なメーカーの試してきたけど、2人目に買い足すなら
ニシキので充分だと思ったw
237名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 17:05:13 ID:uGs8GHO4
おむつマニアのお店{コメントのある方はBBSまで}

http://www.kinet.or.jp/kaikodo/kaikodo.html

http://bbs.avi.jp/4005271/
238名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 22:36:48 ID:QL/TReES
うちもカバーの溌水はずっと保たれてる<赤工房。
どこも傷みなく、型崩れもない。
マジックテープに少しゴミがついちゃってる程度。
サイズ50から今90まで使ってるけど
このまま10人ぐらいお下がりして使えそうな状態だよ。
ポリだから溌水効果の劣化とかはないのかな?
239名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 13:21:25 ID:QVLU/8qG
ウールのおむつカバーがピンクになってしまったんですけど
やっぱりウールは煮洗いしたらやばいですかね〜。
酸素系漂白剤で洗う方がマシかな。
どなたか試されたことある方いらっしゃいますか?

ちなみにベビーネンネとファミリアです。
240名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:25:59 ID:0bXTUh7v
>>236
ピンクカビがあったので、赤工房速乾、煮洗いしてみました。
沸騰前の、泡は立たずにナベの縁から湯気がソロソロ出る程度で、20分煮て半日放置。
すすいで干したら真っ白になってました。
エンゼルも大丈夫でした。

黒カビは無理かもしれないが、自己責任で試しに1枚煮てみたらどうでしょう。
今回思ったのは、「ほほ◯み工房」のピンクの水玉模様のドビーは、可愛いけどカビに気付きにくいと言う事。
カビと水玉がホント同じ色w
買い足す時は白いものにしようと思った。

241名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 14:21:16 ID:2X7BlXzF
ガイシュツだったらスマソ。

布おむつを縫ってみようと思うんだけど、サラシじゃないとだめなのかな?
ヤフーショッピングとかで、「ドビー織 綿100%」の見るけど、
そしたら他の柄モノ生地とかでも、ドビー織 綿100%の布なら何でもいいってこと?

それとも(>>240のカビのように)色がついてる生地にしちゃうと、尿や便の色が確認できないからオヌヌメできないってことなのかなあ。
どうせなら、カラフルで可愛いやつ縫いたいんだけど・・・

何でもいいから、意見希望。
242名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 15:32:38 ID:GLbHHypj
>>241
普通の洋服用の生地なんかだと、輪になる方も両側を端処理しなくちゃならないから、
何枚もの両側を、三つ巻き縫いで端処理して、輪にして折り伏せ縫い、って、キツいんじゃないかい。
ロックミシンで巻きロックかけるなら楽かもしれないが、
洗濯しているうちにほつれてきそう。
なので、量を縫い何度も洗う事を考慮して、おむつ用のドビーの反物をお勧めする。
模様がほしいなら、浴衣地はカラフルだ。浴衣をほどいて作る人もいるくらいだし。

全体的に色がついていると、色の確認をしたい人には不向きかも。
模様があっても、白地なら問題無しかと。


243名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 15:53:56 ID:2X7BlXzF
>>242
dクス。

普通の生地を、布屋で買ってやってみようと思ってたんだけど、そっか、布の幅が元々違うんだ・・・。
端の処理は、確かにロックミシン使っても、長さを考えるとしんどいか・・・。
盲点だつた。
浴衣は良さそう。
古いやつがあったと思うから、探してみるっ
244名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 17:15:53 ID:BDP8wYXi
>>237

見ました変態おむつマニアのお店、懐古堂。
もう呆れるやら笑えるやらDVDのおもらしマミチャンの紹介は大笑いでした。
しかも女の人がおむつをして赤ちゃんのようにミルクを飲むってどうゆうことでしょう。
245名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 17:25:03 ID:wq13ARl5
>>241
ドビー織りで布オムツ作りました。約30枚。
縫い方は詳しくわからないけど、輪にしておりふせ縫いしただけ。
ミシンで直線だけだったので時間さえあればすぐできた。

ドビーは、渇きの早いさらしと吸収のいいキルティングの中間くらいだそう。
おむつ要のドビー布で、両端だけ模様つきってのが可愛くて、
●の様子もよくわかってよかったです。

あんまし参考にならないかな・・・スマソ
246名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 17:49:48 ID:5rtr/Pkz
alexaでチェックすると中国の工作員が2ちゃんにたくさん乗り込んでいるのがわかる。
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
(中国の一般市民は2chにアクセスできない。「金盾」と呼ばれるアクセス規制を
 中国政府がかましているから。天安門事件など不都合な情報を見せないため。
 つまり中国からのアクセス分が丸々、中国政府工作機関のアクセスということになる)
それでもなんと3%以上を中国が占める。相当な工作活動が行われている。
国内に潜伏する中国人の分も含めれば10%を超えると言われている。
なんと100のレスがあれば最低でも10が中国側関係者の書き込みになる比率だ。
↓彼らは具体的にいったい何をしているのか?
平和なときも「戦争」は続いている
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/65/
 国家間における「戦争」は、武力戦だけではない。経済戦、情報戦、文明戦、思想戦と、
どれも戦争である。それが世界の常識だ。

 日本人は、平和が永遠に続いていて、時々戦争があると思っているが、そんな考え方は
世界では子どもにしか通用しない。国家間はまず戦争が基本で、時々「休憩」がある。
ボクシングの試合みたいなものだ。

 休憩の間にも、やはり次のラウンドへの準備は続いている。汗をふいたり、水を飲んだり、
相手をにらみつけたりする。国家間もそうで、平和なときでも戦争は続いている。それぞれ
体力を回復している。それが経済戦である。

 例えば、中国が日本に仕掛ける情報戦は「和平工作」と言っている。日本なら「平和工作」
と言う。その言葉尻をとらえて、中国人は「日本人は侵略的である」と指摘する。「我々中国人は
文化的だから、和平工作をする」というのだ。では「和平」と「平和」の違いは何なのか。

 中国は、和してしかるのちに平らげる。先に「和」がくる。仲良くして油断させる。そして、
平らげる。征服してしまう。一方、日本人は「平和」、つまり平らげてから仲良くするのか。
中国人はそうした言葉遣いを緊張して聞いている。それが情報戦である。

日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210307952/
247名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 09:48:01 ID:sm1inS2Y
>>245
いやいやマジで参考になる。dクス。
やっぱり、毎日見るなら可愛い方がいいし、外に干すにしても、柄モノだと楽しそうだし。
私もがんがってみるよノシ
248名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:59:15 ID:f0RwIJbi
かわいいのも楽しげだけど、
真っ白の輪オムツをずらーっと干す爽快感も捨てがたいものがあるよ。
249名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 11:22:21 ID:HSgz+Y9z
>>248
あれ気持ちいいよね〜
パラソルハンガーがキレイに干せる。
250名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 12:01:35 ID:sm1inS2Y
白いと、清々しい爽快感もあるしねw
251名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 21:41:12 ID:lsk5U6Rk
質問させてください。
生後10日なんですが、ネンネとエンゼルのオムツを使い始めました。
一枚だけで使ってるんですが、子供が3時間くらい寝て目が覚めるとお尻が
湿気てる感じがするんです。
カバーは濡れては無いんですが。
オムツはおしっこやうんちでびっしょり濡れてます。
こんな時は起こしてでもオムツを替えたほうがいいんでしょうか?
寝てるのに起こすのは可愛そうな気がして。
本人はまったく気にしないで寝てるんですが。
オムツかぶれも心配だし、それなら紙オムツにしようか悩んでます。


252名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:20:03 ID:ZGLNjWfN
>>251
寝ているときに替えると起きて泣いてしまうのがカワイソウと思うか
濡れたお尻でいてかぶれる方がカワイソウと思うかの違いでしょうね。

私はウンチの場合は紙だろうが布だろうが寝ていようが替えますけどね。
ウンチを放置するのが一番オムツかぶれを作る原因なので。
253名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 09:55:05 ID:0AA4peE7
そろそろポリオを受けようと思うのですが
みなさんは布オムツはいつもどおりの洗濯でしたか?
その時期だけ紙にしようか悩み中。
254名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 11:08:29 ID:QB4Zt37N
紙にしてる。
他の布ユーザーの人にpgrされたけど、うちはうち、よそはよそだ。
255名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 17:24:15 ID:EN6UNFo9
>>253
ポリオ二回目接種後4日目です。
一回目も今回もいつも通り(昼間は布で夜間は紙)、洗濯もいつも通りです。
256名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 07:24:29 ID:4jSgooZ/
>>251
びっちょり濡れてるなら替えてあげてーーーーーーーーーー!
紙でも、うんてぃでびっちょりなら替えてあげてーーーーーー!



ちょっと信じられない書き込みで釣りかと思った
257名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:36:36 ID:C76T9Cx8
>>253
二次感染して車椅子生活になった人を知っているので、紙にしようと思ってる。
色々調べて大丈夫かなと思ったけど、私自身がダラなので、完璧に処理する自信がなかった。
布おむつは趣味だけど、この2回分、2ヶ月をきちんと処理出来なくて、一生後悔する様な事になりたくなかったので。

布でも紙でも、処理に気をつけなきゃいけないのは変わりないので、
それぞれ納得出来る方法ですれば良いと思う。
258名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 17:25:02 ID:xHMBktEL
>>253
うちはかわらず布で過ごしました。
自分がポリオの接種をきちんとしてるとか、神経質でないなら布でいいんでは?
大人で感染するっていうのも割合としてはすごい小さいらしいです。
259253:2008/05/20(火) 09:36:51 ID:Tfz1w9Kh
レスありがとうございます。
他サイトで煮沸するとか書いてあってびっくりだったので。
ダラなので紙にしようかな・・・
梅雨の時期に重なりそうだし。
260名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:39:15 ID:CRJjqifb
実母に聞いたらハァ?って言われたの思い出したw<ポリオ
考えてみたらうちらの赤ん坊時代は布主流だったけどポリオ飲んだもんな
261名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 15:48:55 ID:Znk83ekY
たまたま家庭訪問してきた保健婦さんに相談したら、
オムツ処理した後、手洗いをしっかりすれば大丈夫よ
と言われたぞ。
私はそのまま布でいこうと思ってる。
262名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 18:31:39 ID:hezYhHwX
うちは2日くらい紙にしたけど、数週間はうんこの爆発そのものが
普段より強烈で布じゃカバーしきれなくてビックリした。
もうものすごいうんこ。
いつももうんこタイミング見計らって紙にするんだけど
ポリオ後は回数も増えてすごかったよ。
263名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:57:08 ID:4Kq6q8Aj
あ〜確かに緩くなったかも。
うちはポリオ後発熱したよ。集団接種だから興奮し過ぎただけかもしれないけど。
一応私がS51年生まれなもんで紙にしたけど、
抗体持ってる年代の人しか接しないなら布でいいんじゃない?
264名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:28:50 ID:UdB++He1
ポリオ後は特に、泡で出るタイプのハンドソープを重宝している。
紙オムツのストックよりも、ハンドソープの詰め替えのストックが気になるw
そんな事を気にしている時間に、普通の石鹸できちんと洗えるじゃんと夫に言われてもw
どうせ一年中、0-157だーノロだー帰ったら手洗いだーと使うんだし。
265名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 10:28:34 ID:zJzcqDKB
ポリオ後のオムツ替えの際、汚れたのを触った直後に手ピカジェル。
すべて終わった後でハンドソープで洗ってる。
266名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:09:33 ID:IHwYGGTC
7月末に出産予定です。
新生児期に使うものは安価でもわりと評判いいものにしとこうと思い、
綿の50(ニシキ)をジャスコで一枚、ウール50〜60サイズ(ニシキ)二枚入りを
西松屋でとりあえず買ってみました。
夜などは紙の併用も考えつつだけど、足りないとは思うのでもちろん後から買い足す予定。
50〜60って幅があれば便利なのかな?と思って買ってみたのだけど、
子の大きさに左右されるとはいえ、もし小さめ〜標準赤さんだとすると
50サイズじゃないとぴったりしないのかな?
50サイズと50〜60の差って実際どれくらい感じますか?
見ためだけだとぴんとこなくて。

ところでニシキの新生児サイズって、見たところジャスコでは単品入りの50、
西松屋は50〜60の二枚入り…なのかな?
267名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 15:56:13 ID:DXzYVWMF
>>266
西松屋の綿50、西松屋の錦ウール50-60使ってます。
赤は生後1ヶ月。体重4kg程度の痩せ型?

まんま、50ピッタリ、50-60ゆとり有りですw
輪おむつドビー1枚を、縦三つ折り、横1/4折ってから半分折りした状態です。
成型なんかだと嵩張らないから、また違うかな?
おむつ、結構厚いですw

最近始めたばかりなんですけど、↑この折り方で爆●は失敗続きですorQ
カバーの付け方が難しい(´・ω・)キツすぎずユルすぎず??
268オムツマニア:2008/05/28(水) 03:31:29 ID:SDFPdGqL
昨年の夏ぐらいにオムツの使い心地についていろいろ書いたマニアです。
その後もいろいろ試してみまして...
昨年から今年にかけて試したのはライナーの類です。
また、布おむつの素材の違いもいろいろ試してみました。

1.紙のライナーを使うと....紙のライナーは不織布です。これは紙おむつの表面素材とおなじですね。
使用感は、綿のおむつと皮膚のあいだにこれがあるとつるつる滑って擦れなくてよい。
しかし、あせをかくと皮膚がじっとりと汗ばんでくるから暑いし肌もふやけてくる。
そして、紙おむつの時に感じるカユさを感じてしまう。不織布は化繊素材だからそれ自体で汗を吸収しないから濡れた感じがないけれど皮膚は蒸れるのですね。
短時間であまり汗をかかないときはよいかもしれません。

2.布のライナー これはうんちょが落ちやすいというもの 汗をかくと肌に張り付く。
また、湿気がすぐに通らないから通気性が高くても暑い。肌は汗をだしてその汗が体温をうばってゆくから汗が小さな水分の時に吸い取られないとあついですね。
ストッキングの不自然な暖かさににていてちょっと不快

3.ドビー折りに対して化繊が混ざった布おむつ 肌にはやわらかくて良い感じ。綿100%は重ねると硬いけれど化繊が入ると濡れてもやわらかい。
でも柔らかさゆえ特に濡れる前は保温性が高くなってしまう。厚くあてると暑く感じてしまう。

総合点でいうと化繊のまざったおむつだけで通気性の高いカバーをするのが楽かもね〜
布おむつのいやな点は、厚くて邪魔、表面の肌触りが悪い=擦れて痛い、汗をかいたときに気持ち悪い
それぞれ使用感は違うもんですね。
269名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 06:20:12 ID:8Qjb9kKz
オムツマニアさん!お久しぶりです
色々ためになるレス有難う御座います。

「ストッキングの〜」あ〜成る程分かりやすいです

以前TVで古くなった布オムツはゴワゴワしていて
かぶれの元になるって言ってたんですが
オムツマニアさんは布オムツの寿命はどれぐらいだとお考えですか?
破れるまで使えるものだと思ってたのですが
過去お答えでしたらすいません
270名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 07:36:23 ID:/OaT+tzw
>>268
マニアさん、お久しぶりです。
2の布のライナーは化繊なのかな?
海外おむつのファジが暑くなるとかぶれる理由は汗吸わないからなんだね。
綿のいらないTシャツを切ってライナーにしてる場合は大丈夫かな。
271名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 16:52:57 ID:7q1MAXnr
>>267
>>266です、ありがとう
ぴったりするにはやっぱり50なのかな〜
もし小さめに産まれたら絶対ゆるく感じちゃうね
少なめに、50をもう少し買っておこうと思います

>>268
実際のところライナーってどうなんだろう?と思っていたので
すごく参考になります!
272名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 22:08:19 ID:9pY0iBfl
>>268 マニアさんはじめまして!
情報ありがとうございます。
夏にライナー使うのは、ちょっと考えてみないといけませんね…。

ところで質問ですが、うちは浴衣ほどいて縫い合わせたものを何枚か使っていますが、マニアさんは使用したことはありますか?
もし使用したことがあるなら、感想を教えて下さい。
273名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:00:23 ID:2wdqRANa
>>271
生まれてから様子見て買えばいいんじゃない?
50のオムツカバーなんて、少しの間しか使わないよ
274名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 20:27:18 ID:vkCTin0L
>>273
そうはいうが、2400gで早産ギリギリ免れたうちの子は生後4か月でも
50サイズ使ったよ。(紙オムツも新生児用が使えた)
60サイズカバーも2枚しか用意しなかったので、追加で
60〜80フリーサイズのカバーを使ったら漏れる漏れる。

でもまあ、ネットでも買えるし、産後の体調もあるし、生まれてから
様子見て買えには激しく賛同する。
275名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 20:48:02 ID:eXnQSVFT
赤子のサイズも体型も赤子の数だけあるもんねえ
276名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 11:30:28 ID:ioLIv5dJ
>>266>>271です、みなさんありがとう。
だよね、やっぱり個人差大きいよね・・・。
紙でもメーカーの微妙な差で合う合わないあるっていうもんね。
家族に買ってきてもらうこともできるから、本当に最低限にして様子見る事にします。
真夏だから乾きやすいとは思うし、紙オムツも用意しつつ
少しずつ慣れていくつもりで、気楽にがんばります。
277名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 15:06:12 ID:pqtoqnZB
暖かい日が続いたせいか、初めて布オムツがピンクに…orz
洗濯機にポイ→翌朝洗濯、だったんだけど
ポイの時に洗剤入りの水につけたほうがいいのかな?ざっと水洗い?

とりあえずほんのりピンクのオムツをなんとかせねば(´・ω・`)
278名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:20:48 ID:cwUZniw1
洗剤入りじゃなくていいから水にしっかり浸けないと、完全にはピンク化防げないと思うな。
マニアさんの過去レスにもあったけど、水に浸けて空気を遮断することで
ピンク化(=カビ発生)を防ぐ訳だから。
一度浸けたら、洗濯するまで浸けっぱなしにね。
というわけで、無印の密閉ボックスまじオヌヌヌ。
279名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 02:36:21 ID:lUwZzwZJ
>>277
ポイする前にざっと洗って、よく絞るのがポイント
280名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 03:44:34 ID:SgPBFslb
マニアさ〜ん
去年は色々お世話になりました。
あれから無事赤子も産まれ、マッタリ布おむつライフ楽しんでます。
最新の情報も、とても為になりそうです。

いつもいつも、布おむつママに素敵な情報をありがとう。
281名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 21:08:41 ID:UmZMoyHL
布オムツ9ヶ月目。
これまで漬け置きバケツから軽く絞って洗濯機にポイッだったけど、
においが強くなってきたので、下洗いの一手間をふやした。
これだけ続けられるなんて思わなかったな。
ちょっと汚れただけの紙おむつを捨てられない、ケチな性格の賜物w

いよいよ梅雨ですね。3日に一度でいいから晴れてくれー
282名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 23:30:03 ID:uf/oQg9t
>>281
上の時は2枚重ねになった時点でリタイアしましたが
今回は私もがんばってます@7ヶ月半布よりの併用。
6ヶ月あたりで中だるみしたけど、最近復活。
中だるみ時期のゴミ袋のでかさ、重さ、そして最近のゴミの少なさったら!
やっぱやめられんです。

寝返りもハイハイも興味ないみたいで、ひたすら座って遊ぶ子なので
●はもれやすいけど替えるのはそんなに大変でもないです。
動き出したらどうなるかがわからないから、80のカバーを買うかどうかまだ迷ってます。
283名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 07:04:20 ID:DeWZ9FG7
1歳5か月、一時期おとなしかったんだけど
また大暴れで替えられなくなりそうw
特に、とうちゃん在宅中は絶対無理。
興奮して大暴れするんで・・・

またオムツゴミ増えてきたorz
284名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:45:10 ID:eBdjimdI
>269さん
お久しぶりです。なにやらプロバイダがアクセス規制にひっかかり..書き込みできませんでした。

古くなるとささくれて..のお話ですよね。あれってあまり信じてないです。
というのは確かに顕微鏡でみた形はああなるのかもしれませんが、布の場合ささくれても水分を含むとやわらかくなるので実使用状態ではそんなに問題にならないと思います。
それより紙おむつのほうが問題で、あれの表面素材は化繊の不織布だから水分を含んでもやわらかくならない。
それで皮膚がふやけたときにこすれると痒く赤くなりやすい。それと比べたらたぶん布のささくれのほうがまだ柔らかいでしょう。
パンツ式紙おむつはウエストと横のゴムのところが痒いですけれどそれは多分硬いままこすれるから。

それでも給水力が減ってきたら布おむつも寿命かなと思います。当てる形にして何枚か重ねてふわふわしなくなったり、
水分を含まなくなったら寿命かなと思います。洗濯の仕方などとの兼ね合いもあるので期間はわからないです。

285マニア:2008/06/05(木) 18:49:01 ID:eBdjimdI
270さん
二番のライナーは化繊です。ファジと同じ構造もやったことがあります。
あれは割りとよいですよ。やわらかいからかぶれにくいです。でも、不自然な暑さはありますね。
フリースを直接ですもん。汗をかくと濡れた感じになります。
また、痒くなりはじめるとしんどいです。
Tシャツを一枚いれるとよいでしょうね。でも、たぶんドビーとかガーゼのほうがやさしいかなとも思います。
ガーゼのハンカチみたいなもの、わりとよいですよ。
286マニア:2008/06/05(木) 18:51:29 ID:eBdjimdI
272さん
こんにちは 浴衣はやったことはありませんけれどふるいさらしは使ったことがあります。
ドビーのほうが体には楽ですよ。さらしはたくさんあてないと保水しないです。
特に古くなるとそうなります。保水しないと皮膚の濡れがおおきくなりますからかぶれますよ〜
布に保水されているうちはそんなにかぶれないです。薄くあてて保水力がないよりも厚くあてて保水させたほうがかぶれはおきにくいです。
動きにくいからいやがるかもしれませんけれどね。
287マニア:2008/06/05(木) 18:54:25 ID:eBdjimdI
280さん

また、少しずつ研究してまいります。時々お邪魔いたします。
でも、プロバイダが大きいところなものでアクセス禁止になりやすいです。
ほかの人が荒らしをするからですねぇ。
はぁ...

通気性のあるカバーと布おむつで暑いなつをのりきりましょう!!
紙おむつは今からの季節、かぶれてなくても痒いんですよ。なんとなくいつも痒いのってたぶんストレスになりますね。
痒いけど見た目のかぶれはあまりおきないから親はきがつかないでしょうけれどねぇ...
不思議なものでございます。
ではでは
288名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 21:01:24 ID:QutsQUP5
小生男で先日2人目ができたのですが
一人目男、二人目の女なんですが
長男のときはオムツ替えは別に何とも思わなかったのですが
女の子のオムツ替えの時にこっちが異常な恥ずかしさを覚えるのですが
これってみんなそういうもんなんですか?
それとも普通は何とも思わないはず?

風呂とかは普通に入れれるんですが…
289名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:55:27 ID:T5X+S7eE
>>288
女の私でも最初のオムツ替えはちと恥ずかしい感じがしてましたが
今は早く閉じねば!みたいな感じで何とも思いませんよ。
旦那も初めの内は恥ずかしい感じで、何か女の子の大事な部分を
綺麗にしていましたが・・・
きっと始めはそんなものだと思いますよ。
290名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 23:12:02 ID:OvtGv5Ge
すでに子は1歳2ヶ月なんですが、今さら布オムツ生活を始めるのは無謀でしょうか?
今でもおむつ交換の時、脱出しようとして交換が大変なんですが、
布オムツの交換はさらに大変でしょうか。

サイズアップした紙おむつのコストのことを考えると憂鬱になりまして。
これから暑くなるので、こまめにおむつ交換させたいですし。
291名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:10:24 ID:2YbWx+n2
思い立ったが吉日。
一日も早く布にすべしと思う。
パンツタイプのおむつカバーが紙おむつ1パック分ぐらいの値段で買える。
292名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 07:44:30 ID:3Cse5jjQ
マニアさんお返事ありがとう269です
今回もためになるお話有難う御座いますm(__)m
保水力は余り考えてませんでしたフワフワしていないのも有るので
新しいの買ってきますドビーで。
ガーゼが余ってるので布ライナーとして使ってみようと思います
かぶれなくても痒いのか紙は...
293名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 11:16:32 ID:o3hdUacD
7月に出産予定です

50
50〜60
のオムツカバーと布オムツを格安か無料で譲っていただけるかたいませんか?

オークションなどでも微妙に高くて

あの値段に+送料だとちょっときついです

シミや名前が書いてあるなどは気にしないので
お願いします
294名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 11:20:36 ID:+42sLElG
>>293
2chで出会った人に個人情報晒すつもりですかコノヤロー
295名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 14:37:49 ID:2SMRTHho
>>293
極貧スレか貧乏スレかで(293がこの2つのどちらかに該当するなら)聞いてみたら?
前にオムツ以外の物が出てたから、オムツもあるかもしれないよ。
296名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 15:08:07 ID:o3hdUacD
>>295
ありがとう
297名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 01:01:23 ID:s1elGzbg
そんなに貧乏なら、市町村からオムツ代としてお金もらえるんじゃなかったっけ。
298名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 21:32:32 ID:wHHKDXZm
「エコ」プラス「愛情」 布おむつが復活
6月8日17時15分配信 J-CASTニュース

 赤ちゃんのいるお母さんの間で、布おむつの利用者が増えている。
汚れたら捨てるという手軽な紙おむつが主流のなか、その都度洗う
手間のかかる布おむつが今、なぜ人気なのだろうか。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080608-00000001-jct-soci
299名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 21:59:27 ID:oNxZSVAp
>>298
「エコ」プラス「愛情」
300名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 22:02:56 ID:oNxZSVAp
>>298
「エコ」プラス「愛情」
301名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 22:23:38 ID:dyT1mNC3
どこから突っ込んだらいいのか>記事
こういうことに愛情云々言うこと自体が気持ち悪いし。
302名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 09:52:03 ID:8oWBPZZm
愛情ってなあ・・・
別スレに、記事読んですごく落ち込んでる人がいたぞ。

紙vs布って母乳vsミルクとすごく構図が似ててなんかいやな感じがする。
で、そういう対立構造をこういう記事で煽ってるのがなんか好かん。
303名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 11:09:29 ID:NFVSFncz
おむつ替える時間しか子供と触れ合わない母親はいないだろう・・・
エコったって水道水も洗剤も使って洗濯はするわけだしな
嫌な記事だなこりゃ
304名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 12:11:56 ID:gNmFXdv0
最近の紙おむつの「長時間替えなくても大丈夫!!」傾向に
アンチなものを提案したかっただけなんじゃないだろうか。
305名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:12:59 ID:ziQVV055
質問です。
1歳もうすぐ10ヶ月娘。身長少し高めの12キロです。
おむつカバーはしばらくニシキの80〜95サイズのを使ってきましたが、最近きつくなってきた気がします。
ベルトの上に留めるマジックテープが足を動かすとすぐはがれやすく、おむつと共に
ダラッと垂れ下がってしまいそうな状態。
それでもそろそろトイレトレもあるしと思いこれ以上買い足すのも…とグズグズしていると
今日ズボンの中でカバーが外れておしっこだだ漏れ…。
さすがに買い足しを決意しましたが近くの西松屋には90サイズのカバーまでしかなく、
それを買っていいものやら迷ってます。
大きくなったお子さんがおられる方、カバーはどんなのを使ってられますか?
306名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:44:04 ID:YyFB1tEs
オムツ友人に聞いた話ですが、ほほえみ工房のカバーが
ニシキよりずっといいらしいです。
西松屋だと「ジェフ」?ってメーカー名らしいですが。
「ニシキのカバーはヘロヘロでほほえみに乗り替えたら快適」
と言ってました。
お役にたてれば。
307名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 23:45:21 ID:D3gKbJdO
ほほえみ、安いけどいいよ。柄も可愛いし。
まぁ、うちはほほえみ一本で、他のカバー知らないんだけど。
2歳半・90センチまで使ってました。娘は1歳半検診で12キロだったので
305さんの娘さんより大きいと思います。
でも同じサイズ表示でも、カバーによって結構大きさが違う。
308名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 00:44:47 ID:hJ+yEZX1
むほ、ほほえみ人気w
うちは海外物などカバージプシーの挙句、ここで評判だった赤工でも
微妙で、半年ほど前にほほえみに乗り換えました。
80サイズ以上は価格的にも使い勝手的にもかなりおすすめ。
あえて言えばポリ素材商品は蒸れやすいかな。
2歳4ヶ月、このまま90サイズで卒業希望。
309305:2008/06/10(火) 08:28:28 ID:OaDGvQuU
>>306-308
レスありがとうございました!
ほほえみ工房というのが良さそうなんですね、このスレで時々名前を目にしていましたが
西松屋でも扱っているメーカーとは気付きませんでした。
お子さんの体の大きさも書いて下さった方、すごく助かりました。
今日安心して90サイズを買ってこれます。
なんだかんだでまだまだ布おむつ生活も続きそう…。
310名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 20:03:13 ID:hJ+yEZX1
ちょっと流れに触発されて久々ほほえみサイト見に行ったら、
なんだあの男児用オティンティンカバーwかわゆい。
使ったことある人います?
311名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 08:03:25 ID:AT7dkL2/
布オムツのシーズンキタ━━(・∀・)━━!!
312sage:2008/06/12(木) 00:33:20 ID:WbqFeoH8
とうとう梅雨が来ましたね。
ウールカバーが使いたくって、マジックテープなどが付いてるカバーを買おうか、昔ながらの『毛糸のパンツ』を買おうか悩んでます。
パンツ型が可愛くって・・・・・
パンツ型だと、やっぱり中でインサーツよれるもんですか?

持っているインサーツは、赤工のとエンゼルの物です。
使い心地などご存知の方、宜しくお願いします。
313名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 00:34:47 ID:WbqFeoH8
ごめんなさい。ageてしまったです。
314名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 11:01:39 ID:Nyf+eNBD
今日は梅雨の晴れ間で快晴、ベランダでオムツがはためいていて気持ちいい!
でもまた明後日から、オムツが乾かない日が続く予定…orz
315名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 16:16:31 ID:Y1+skXox
うちも久しぶりに外に干して今取り込んだ
やっぱ日光に当てたやつは気持ちええわあ
316名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 21:49:44 ID:9uJwL1av
夜オムツを外に干すと、子供が夜泣きするって本当ですか?今日母に初めて聞いて・・
317名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 00:01:40 ID:A/KFTiUk
どう考えても迷信

カラッと乾きづらいから、それだけ気を付けてあげればいいと思います
318名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 15:06:27 ID:qkFQFodH
相談させてください。
娘1歳4ヶ月で紙メインでたまに布を使っています。
続けられるか自信がなかったのでドビー1枚+ファジインサーツ1枚の
組み合わせを4setのみ&ニシキのポリエステルカバーでやっています。
ファジやクーシーズを冬に使ってみたのですが、防水にお尻が負けたらしく
つけてるだけで(おしっことか出てなくても)真っ赤になってしまいました。
最近は暑くなってきたからか、ニシキのカバーも蒸れてしまっている様子。

細々とでも続けることが出来たので、もう少し投資しようと思っています。
とりあえずドビーのオムツを20枚、オクでおとしました。
カバーをウールかフリース素材のものを買おうと思っているのですが、
お勧めのものがありまりましたら教えて頂きたいです。
パンツタイプのものも気になります。
身長は77cm、体重は9.3kgです。
今は紙おむつはMサイズですがそろそろLにしようかと思っています。

よろしくお願いします。
319名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 20:15:37 ID:VqDK5mfF
先にスレ違い悪ー
俺、貧乏5人の子沢山野郎
5人とも布オムツだったもんで記念のカキコついでに
それだけ子育てして(5人目は現在1歳10ヵ月)
貧乏ゆえ気付いたことがあるので、皆様に役立てて欲しいのだが・・・
それはパンツ式は判らないが、体重・年齢とは関係無しに、
意外とMサイズの紙オムツは使えるってことなんだ。
うちではMサイズの紙オムツ(マミーポコ愛用)は
2歳でも夜間漏れた事が無く、Mサイズで十分OKなのだ!(3人目から常用、うちだけなら勘弁)
夜、紙オムツ・昼布オムツの家庭は
漏らないなら夜Mサイズを経済的にも大いに勧めますぜ! (^_-)-☆

320貧乏子沢山:2008/06/14(土) 20:19:03 ID:VqDK5mfF
↑ さげ進行知らず m(__)m
321名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 18:30:27 ID:8xXSyWuw
>318
新生児〜3歳ぐらいまで使えるマミーズタッチとかいいよ。
フリースだからこれから暑いけど。
2000円でインサーツついてるし。
パンツタイプのってニシキのしか使ったこと無いけどイマイチ。
322318:2008/06/15(日) 21:46:06 ID:N34V70h6
>>321さん、ありがとうございます。
ポケットタイプのマミーズタッチも買ったんですけど、ダメだったんです。
掘り起こしてみて気付きました。
一体型とポケット型で防水が違ったりするんですかね?
この辺は海外布オムツの方に聞いたほうがいいのかな??

パンツ型はイマイチですかぁ。
今のところ、紙オムツはテープで問題ないので絶対パンツ型希望という
わけでもないんです。
普通のタイプで探してみようかな。
323236:2008/06/16(月) 13:21:07 ID:g12sT/AA
>>240
遅すぎで見てないかもしれないけど…。
火にかけるのはちと怖かったので、保温する方法を試したら
ピンクの部分は真っ白になりました。
黒カビも気持ち薄くなったので、少しずつ落ちていきそうです。
思い切ってやってみてよかった。どうもありがとう!
324名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 00:36:46 ID:B64KzOeK
くるくるよく回るおむつ干しで、これ!っていうものないかなー
325名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 03:51:44 ID:TpVmLmjG
うちのパラソルハンガー、回らないからちょい不便。
326名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 07:17:20 ID:Ax28KvmA
え!そんなに回るヤツあんの?
漁港とかにある魚干し専用みたいな、勢いよく回るのがあればすぐ乾くだろうね。
http://pub.ne.jp/sakurachopper/image/user/1197555947.jpg
327名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 08:32:09 ID:eR9Jqnvw
ダイソーのパラソルハンガー
2つ買って1つは良く回るが
もう1つは回らない
328名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 12:44:13 ID:8KfHQV6f
パラソルハンガーはステンレス製のやつがクルクル良く回るらしい。
プラスチック製はあまり回らないんだって。
329名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 11:11:52 ID:GNcynS3M
スチールハンド物干し?ってやつな
330名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 19:03:32 ID:pxCLst4p
布にしたら、おむつかぶれがすぐによくなった!
ゴミが出ない分、布の方が快適かも。周りが布は大変って言ってたから心配だったけど
ゴミ出しが嫌いな私には向いている気がする。
331名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 19:18:00 ID:Y4MjRWy1
>>330
どっちも大変だよね<紙or布
紙は買い出しゴミ出しに行かなきゃならんもん
332名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 03:12:24 ID:mbo8XUpM
私もゴミが減って楽になったクチだな。
夜中の授乳があった頃は寝坊してゴミ出しそびれることがしょっちゅうで。
朝7時前に回収に来るから。なんでこんなに早いの…
333名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 04:05:18 ID:YK+H4V/b
うへぁ 7時前ってmjd?
334名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:13:57 ID:v53WiZE0
赤連れだと、おむつ買って帰るのも結構しんどいもんね。
ソフライナーを、ポスティングされたチラシに包んで捨てるようにした。
新聞取ってないから、今はポスティングが待ち遠しい。前は迷惑だったけどw
335名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:57:55 ID:mbo8XUpM
>>333
引越してきたとき市役所から渡されたゴミ出しルール見て目を疑いましたよ…
6時半までに出せって書いてあるんだもの。
ふつう8時とか8時半くらいですよね。
336名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:03:39 ID:Qx43kNqA
>>335
そんなに早けりゃ前日夜から出す人いそうだね。
337名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:23:06 ID:5sllAzZ/
ドビー織りの反物について、おすすめがありましたら教えてください。
近所の店で40m2800円位の反物を買って輪オムツを作ってる最中なんですが、
実母が「あんたの時使ってたのと比べると生地が薄い」と言ってます。

高くて生地がしっかりしてる(厚い?)のがいいのか、
薄くても乾きやすいのがいいのか…
反物から輪オムツを作った方、どうでしたか?
338名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 21:26:04 ID:5cFRBeA4
>>337
ドビー織自体の特徴が「薄くて乾きやすいけれど、吸水量がちゃんとある」
てことだから、薄くても大丈夫なのでは?
ちなみに私が使っている市販のドビーオムツは、横に三つ折縦に四つ折して
ぎゅっと抑えて6mm、ふんわり状態で2cmの厚さです。
分かりにくかったらゴメンなさい。

ちなみに私は神社でもらったさらしの岩田帯をオムツにしました。
でもさらしよりはドビーのほうがいい感じです。
339名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:48:56 ID:9BEL2KAy
>>338
>ドビー織自体の特徴が「薄くて乾きやすいけれど、吸水量がちゃんとある」

確かにそうですね!すっかり忘れていました。
うちのも同じぐらいの厚さなので、気にせずこのまま作り続けようと思います。
ありがとうございました。
340名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:11:00 ID:+kXh2Yv7
相談させてください。現在1歳1ヶ月の娘餅です。
生まれた時から今まで長時間の外出時以外は全て布オムツでした。
最近布オムツを自分で外すことを覚えて、履かせてもすぐに自分で外しています。
自分で外しだしたらどーやって対処していますか?
今はまたすぐ穿かせて洋服を着させているんですが
すごく嫌がり着ている途中で逃げ出してまた外そうとするんで、困っています。
341名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:12:53 ID:ZIqDsJfK
>>278さん 見てらっしゃるかわかりませんが
無印の密閉ボックス、どういうところがオススメですか?
最近布に変えたばかりで、良いのであれば無印を買おうかなと思ってます。
また、サイズがいくつかあるようですが、どれがいいでしょうか。
342名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:43:36 ID:LiGBVJ+t
>>340
根くらべ、知恵くらべだよ〜
しっこがもれるからオムツはずしちゃダメ!って教えたり
軽くおしりペンペンしたり、おしり丸見えは恥ずかしいよと教えたり
あとはお砂場着を着せたりしたなぁ。あれは股下ホックがないから
全部脱がないとオムツも脱げないし。
343名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:40:53 ID:uy68ArbS
>>341
・四角いので、専有面積の割に容量が多い
・四角いので、漬け汁を捨てやすい(角の部分が注ぎやすい)
・本体に持ち手も付いているので持ちやすい
・フタが付いていて臭いが漏れない
・見た目がスッキリしている
ってとこでしょうか。
我が家では20リットルサイズを使ってます。

出産準備品スレでも人気ですよ(多分、主に紙オム用ゴミ箱として)
布をやめることになっても、普通のゴミ箱として活用できます。
344名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:56:45 ID:+kXh2Yv7
>>342さん
やっぱり根比べなんですね。
うちはお砂場着というのはないんで地道に言い聞かせていきます。
ありがとうございました。
345名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 06:38:17 ID:slQhHEZr
>>344
ボディ肌着着せてもだめなの?
346名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 10:13:15 ID:/LaNNIKz
>>341
278を見て密閉BOXの20Lを買った。
確かにいい!
今まで100均のバケツ二つにあふれてたオムツがすっきりと収まる。
大きさに余裕があるので、ポイッと投げ入れても跳ね返りのしぶきが
外へ飛び出ない。
おしっこくさいのも漏れないよ。
347名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:55:17 ID:MYeB8SB6
>>343>>346
かなり使い勝手がよさそうですね!
20Lのサイズを買ってこようと思います。
ありがとうございます!
348名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 18:11:51 ID:sZtig8mD
はじめまして。
現在29Wのものです。

無印の密閉ボックスにかなり心が傾きました!
先日100均でバケツを探したんですが、なかなかいいのがなく買えなかったんです。
助言ありがとうございます。
でも「うんち用」と「おしっこ用」に20Lサイズ2つって・・・
場所をとるのではないかと心配。。。
6Lサイズでは小さすぎますよね・・・?
349名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 20:59:19 ID:kmKedhV0
>>340
うちもボディ肌着(股下スナップでとめるやつ)ですばやくカバーしてるよ。
ズボン脱いでもおむつに触れないからとりあえずはずされることはない。
でもそのくらいの頃って言ってもちゃんとじっとしててくれないから
おむつ替えがほんとに苦痛だったなあ。
350名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 21:54:45 ID:bXPbSHtr
>>348
●付きおむつはよーくすすいで下洗いしてからバケツにいれることにして、20L1個でやってみたら?
うちはうんおむもしこおむもザバザバすすいで同じバケツに入れてた。
それでダメならうんおむ用に小さいバケツを追加購入するとか。
新生児のうちは毎回うんこってこともあるけど、もうちょい大きくなってくると
1日1回くらいのペースになるから、大きいバケツをうんこ用に用意しても余るかもしれないよ
351名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 23:45:25 ID:mAG/hac5
>>348
うちも20l一つです。

風呂の残り湯を半分か3分の2位まで入れておいて、
しっこの時はそのままポイ
あんまりぐっしょりだったら軽く絞る時もある。
うんの時は、大雑把にトイレで落として
石けん+洗濯板でごしごししたあとポイ。
ちなみに泡はゆすぎませぬ。

次の日洗濯するときに、
トイレに漬け汁をジャーっと捨てて(ここで四角さが活きる)
空にした洗濯機に入れて脱水。
それから普通の洗濯物と一緒に、液体トップで洗っております。

なんか黄色みが落ちきってないな〜と思ったら、
とりあえず一回使って(一応黄色いとこはおしりに当てないようにはする)
次回使ったときに漬け汁にハイターを入れてます。

以上、我が家の運用でした。
352名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 23:52:18 ID:mAG/hac5
ところで、
トイレにながせるおしりふきを使ってみたら、すごーーーくラクチン。
今まではうんてぃを拭いたおしりふきは一回ずつビニール袋に密閉してたけど
ブツと共に流せてすっきり。

以前使ってたのを実家に忘れて来て、
急場しのぎのつもりで出産祝いに頂いたものを出してみたんだけど
完全に乗り換えました。

うちで使ったメリーズはけっこう拭いた後がヌルっとするので
尻を選ぶ方法とは思いますが。
353名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 01:24:35 ID:RxZwVfSk
なんで使い捨てお尻ふきを使うの?
かえって面倒くさくない??
布オムツなら布のお尻ふきで何も困らないと思うけど…
濡らすのが面倒?洗うのが嫌??
私は捨てる方が面倒で嫌だな。

使い捨てお尻ふき使う人、多いの?
354名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 06:07:06 ID:Nk2BlnL0
布が早いよおしりふきは
いちばん処理が楽だと思う

流せるやつごわごわだしね
355名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 09:34:27 ID:F2Ix5GQg
使い捨ておしりふき、面倒になってきた。

布おしりふきってどんなのを使ってますか?
356名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 09:49:31 ID:Nk2BlnL0
・ガーゼ
・フリース
・ボロTシャツとか切ったやつ
・ぼろドビー

思いつくままに書いてみた
357348:2008/06/27(金) 11:55:34 ID:ksX2xFil
>>350さん
>>351さん

20Lひとつで対応ですね、なるほど〜
「うんちとおしっこに分けなきゃ」と頭でっかちになってました。
確かに、うんち布も綺麗にしてから投入すれば1つで問題ないですね。
とりあえず、20L1つ購入してやってみます。
助言ありがとうございました!!
358名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:58:56 ID:RxZwVfSk
私は母乳染みの取れなくなったガーゼハンカチに
他と間違えないように印をつけてお尻拭き専用にしてた。
フリースの捨てる服を切って(切っぱなし)にして追加したけど
これもいい感じ。
周りをかがったりは面倒だからイヤ。
359名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:45:32 ID:QvR6BHm7
>>351
洗い方参考にさせていただきます
最初の手洗いでいつも困ってて、洗濯板は全く思い付かなかったからビックリ&感心
100均で買ってみよう♪
360名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:53:57 ID:ln31ssEr
印って何でつける?油性マジックとか?

布おしりふきにしたいけど、よくわからない。
うちボロ布ほとんどないし、ふちかがりとかめんどくさ。
やってみたくて母や叔母に聞いてみたけど、
みんな忘れたっていうし。
361名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:56:26 ID:ln31ssEr
あ、柄入りのガーゼ買ってくればいいのか。
そうしよ。
おーし、布おしりふきデビウだ(`・ω・´)
赤、楽しみにしてれ!
362名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:06:51 ID:ln31ssEr
もひとつ聞かせてくれくれ。
ガーゼを布おしりふきにしてる方、
収納は普通のガーゼと分けてます?
363名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:20:47 ID:Nk2BlnL0
>>362
オムツと一緒にストック籠に置いてるよ
洗えばきれいではあるけどなんとなく分けてるっつーか
364名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:33:03 ID:RxZwVfSk
>>360

他のガーゼと混ざるのは嫌だったので、赤い糸でちっちゃい刺繍をした。
刺繍と言っても + や * 程度だけど。
そしてオムツ籠に畳んだおむつといっしょに入れてる。

柄入りガーゼはいいね。新品はもったいないと思う私はせこいけど。
低月齢で1日に10回も●の子だと使い捨てお尻ふきが楽なのかな?
でもお尻拭きは乾いてなくても問題ないからそんなに枚数要らないか。
365名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:35:08 ID:Nk2BlnL0
フリースはあっという間に乾く
366名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 14:43:03 ID:vMbb495n
布おしりふきかあ。うちも始めてみるかな…。
布紙併用だから使い捨てでも何にも疑問に思わなかったし、シッコだけなら
使い捨てのが便利だったんだけど、ンコの時はコットン濡らしてザフザブしてる。
コットンもそろそろ切れる頃だし、ンコの時なら布の方がいいかもなあ。

ところで前どこかのスレで知った、ソフライナーのリサイクル。
うちはシッコだけなら洗ってへたったら捨ててたけど、濡らして台所の油汚れ拭き取るのに使ったらめちゃ落ちるから感動した。
換気扇フードがピカピカになったよ。
367名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 16:51:50 ID:ln31ssEr
おむつ入れに一緒に放り込んでおくのかー、うちもそうしよう。

フリースは起毛かかってるから、
うんにょがよく落ちるというレスが以前ついていた気がする。
肌触りもすべらかだね。
切りっぱなしでいいから手軽だけど、洗濯に弱そうなイメージ。
何回か洗濯してもボロっちくなりませんか??

そういえば、普通の使い捨ておしりふきを使っていたとき、
よく間違ってオムツと一緒に洗ってしまっていたけど
けっこうシャンとしていたな。ちなみに緑ムーニーと赤ホン99%。
使い捨ておしりふきを洗って再利用するという手もあるかも。
ヘタってきたら、掃除に使ってポイとかね。
368名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 17:16:06 ID:XNcLKmYB
おしりふきはフリース切ったものと自分の古いカットソー切ったもので
どっちも切りっぱなしだけど1回洗濯したらもうほつれてないよ。

>>367さんの言うとおり起毛のフリースは感動的に●がよく落ちる。
使い捨てのお尻ふきみたいに●を塗りのばしちゃうこともないし、ホントおすすめ!
多少ボロくなっても全然効果に変わりはないよ。
で、仕上げに水気のふき取りにカットソーの方を使ってます。

ついでに言えばライナーじゃなくネットを使ってて、これも洗えるので
おむつ替え時に臭いゴミ箱に近づく必要がない。これが何より幸せw
369名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 21:23:41 ID:7JNdq2Xa
ガーゼやさらしを切ったあとのほつれが気になるならピンキングばさみ(ギザギザに切れる布用はさみ)で切るといいよ。
セールのときなら1000円くらいで買える。
多少ほつれてもいいけどお金をかけたくないなら、バイヤスに切るといい。
布に対して■じゃなく◆になるように。わかるかな。

フリースは普通に切って大丈夫。ニットも気にしないでいい。
370名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 22:33:11 ID:npjRN00S
うちもガーゼお尻拭きを愛用。上の子の時もガーゼだった。
使い込んでちょっとヨレヨレっぽくなったガーゼをお尻拭き専用に。
うちの場合、油性マジックで角っこの方に「おしりふき」と記入。
現在3枚用意してて、ローテーションで使用。
オムツ替えの時は、100均などで売ってる小さいボールに暖かいお湯を3分の1ほど入れて
その中にガーゼを浸し、片手で軽く絞る。適度に水分を含んだ状態が目安。
それでお尻をこすらないように優しくふき取り、汚れたガーゼをボールの中でシャバシャバ洗って絞りもう一度フキフキ。
やっぱり暖かいお湯で洗うように拭いてあげた方がさっぱりして気持ち良さそうだし、
使い捨てのお尻拭き特有の拭いた後の何かが残留してるようなペタペタ感が全く無し。
そしてうちの子達はその方法でいつもお尻はツルツルサラサラでオムツかぶれもないよ。
お尻拭き用にするガーゼはなるべく目の粗めのやつが適してるよ。
その方がウンチ汚れを洗い流す時に繊維の隙間にもつまりにくく汚れが落ちやすい。
ヘンな話、安物ガーゼの方が目が粗くて生地もほど良くクタクタな感じでちょうどいいよw
まともなお値段のガーゼは生地がしっかりしてて目もキュッと詰まってるから。

371名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 15:14:50 ID:hLwsAyNM
赤@一ヵ月半
一日に20回くらいおむつ交換してて、手持ちの布40枚で晴れればいいんだけど
雨だとちょいキツい…もうちょっと成長すれば40枚でも十分かな〜それとも買い足すか…
みなさんは何枚くらい買いましたか?
372名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 18:01:45 ID:cHo3CoPM
>371
ずっと布を使うなら買い足す方がいいと思う

うちは2ヵ月半からだったし、夜とお出かけ時は紙なので
40枚で回ってるけど、ヘタってくるのがあるので
買い足しておいてもムダにはならないよ
80枚あるけど半分は水通ししただけで仕舞ったまま。
40枚はすぐ使える形に畳んでかごに入れてる
373名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 18:06:01 ID:wC3+n9Ix
過去レスも見てみたのですが、わからないのでアドバイスください。

7ヶ月男児です。
体重9キロ、身長70センチ、紙オムツが丁度Lサイズに移行したばかりです。
まだズリバイなどはしません。

紙オムツが高いですし、輪オムツを大量にもらっているので
余裕ができた今、日中だけでも布オムツにしようとおもいます。

オムツカバーはコンビのがよいとありますが、コンビミニのものでしょうか?

ライナーはひつようでしょうか?

オムツを日中頻繁に換えることは可能です。

輪オムツはバンビの絵が書いてあります。

日中使う程度なら、水道代などを考えるとコストの面で良いと言えるのでしょうか…

紙と布ではカブレやすさはどうでしょうか?



374名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 18:14:00 ID:wC3+n9Ix
>>373です

すいません、書き忘れました。

オムツカバーは何枚くらい必要でしょうか?
375名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 19:24:17 ID:hLwsAyNM
>>372ありがとう。いつかの二人目のことも考えて買い足してみる。
376名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 22:30:20 ID:qQfOzRSX
>>373
コンビのカバーはどっちかというとこのスレでは話題に上らない方だとは思いますが
コンビミニで間違いないと思います。

ライナーは、うんちが固まってきているようなら使えば洗濯が楽になるかも?
でもみんな使ってるわけじゃないと思いますよ。
ライナーに全て収まるとも限りませんし、
布オムツを使ってみて、必要と思ったら試してみればいいんじゃないでしょうか。

布だと紙より頻繁に交換が必要なので、ぜひ頻繁に換えてあげてください。

バンビ柄ですか、かわいいですね。

次のお子さんを考えていらっさるなら安上がりになるかもしれませんが
カバーも結構高いし、水道電気代もかかります。
公共料金には地域差もありますので、一概に布オムツなら安上がりとは言えません。
あまりコストのことは考えない方がいいと思います。

カブれやすさも個人差大きいです。
布じゃないとカブれる子もいますし、その逆の子もいます。

カバーはとりあえず手頃なものを2枚くらい用意してみてはどうでしょうか。
洗濯が間に合わなかったら紙でしのぎ、
それでも足りないと思ったら、こだわりのメーカー品を買い足してみるとか。

ついでですが、Lサイズの紙おむつをお使いなのでしたら、
サイズは80で2枚重ねて当てるのがいいと思います。
377名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 22:36:02 ID:K0PcoQeb
>>373です
>>376さん、ありがとうございます。

書き込みをしてから色んなサイトで、
当て方やたたみ方などを見ていましたが、
慣れるまで大変そうですね。

でもやる気になってきたので、
頑張ってみようかと思っています。

まずは手頃なカバーを買ってみたいと思います。
手頃で機能的なカバーはありますでしょうか。
378名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 21:32:50 ID:eskCwBB4
>>377
手ごろなのはニシキかな。
安いし防水がヘタレにくい。
379名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 00:41:30 ID:UeIaM1sK
ニシキって防水はともかくマジックテープがすぐダメにならない?
本当はANGELおすすめだけど、安価で手に入りやすいのはジェフかな。
このスレでは赤工房も評判いいね。
近所に実売店舗ないから使ったことないんだけど。
あとはシンクビーくらいかな?
しかしなんでコンビなんだろう。バンビだから?
380名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 09:49:12 ID:6EmRk3Ft
>>373 そりゃ、紙オムツと比べるとコストは安いですよ。
サイズがあがると紙オムツはどんどん単価が上がります。
パンツ型なんて@30円位しますね。

カバーは安くてかわい目でしたらジェフあたりですね。
ベビーザらス・サティとかでみましたよ。
381名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 09:58:22 ID:I4iuIrcO
>>373です

皆さんありがとうございます

コンビはここの過去レスを読んで目に留まったので聞いてみました。

ベビザラスや赤本に行ってみます
382名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 10:01:06 ID:yBKCReUp
名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/06/30(月) 07:33:10
これは既出ですか?
毎 日 新 聞 の 幼 児 売 春 奨 励 記 事
「日本の幼女と安く遊ぶ方法」
http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=73315716841983&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&w=bc2c1e1a,ea6e5e2d&FORM=CVRE

日本の子供を危険に陥れる毎日新聞。

「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事23
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214754027/

こんな国際問題になりそうなデマを、9年間に渡り英語で公式に
堂々とサイトに載せていた毎日新聞。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214763620/


毎日新聞って日本の新聞だよね????
それが、日本の子供や女性を性犯罪の的にするなんて
とても正気だとは思えませんね・・・・・。

http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/12.html


自分や自分の子供を守る為に、不買不購読、スポンサーに抗議しましょう!!
383名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:29:30 ID:Mj6Jn/wb
息子が産まれる前は布おむつなんて無理、汚いwと思ってたけど
産まれてみたら、余裕で●付きおむつ洗えるw我が子のは平気なもんなんだねぇ。
息子@1ヶ月半、60のおむつカバーがもう使えなくなった。
今59センチ/6キロだけど、ニシキの80のおむつカバーが丁度いいくらい。
こんなにすぐ大きくなるなら、1ヶ月目までは紙にした方が安かったよ…
384名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:51:13 ID:FKo7ZSoI
自分0歳代は紙オンリーだったんだけど
デカ子だと80が長く使えるってことないかな?
この先成長具合がゆったりになってきたり
動くようになってからだが締まったりするし。

紙でもLが長かったよ3か月から13か月ごろまで使った。
それまでのサイズアウトペースから見たらすごく長く使った印象。
385名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 21:10:23 ID:nVAbtWKC
>>383
スペックほとんど一緒だw
娘@5ヶ月目、60cm5800gで、2枚重ねて使うようになったから80にしたよ。
ほほえみの2枚組のだけどまだ余裕なサイズだから、しばらく使えそう。
386名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:48:26 ID:aHuuQJ9L
エンゼルのオムツカバーおすすめですよ。
とてもサイズ調整しやすいです。
ほぼ標準体型の息子ですが、
50−60を3ヶ月まで・70を〜1歳3ヶ月まで・75を2歳前の今まで使えました。

ちなみに昼間はオムツを卒業しました。
387名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 00:25:30 ID:rHfJLuJZ
たんぱん
388名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 07:07:55 ID:uDlpMJdw
昼間はオムツを卒業しましたとか言う情報いるか?
389名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 08:20:55 ID:dohqU+iq
夜も布使ってる方に質問ですが、夜間のオムツ替えってずっとされてますか?
うちは夜と外出時は紙なんですが、大体8ヶ月過ぎた辺りから夜間にオムツ替えしなくなりました。
わざわざオムツ開けて目を覚めさせてまた寝かし付けるのが辛かったのもあり。
でも布だと濡れてそのままだと冬とかは冷えそうだし、漏れたりしそうな気がして。
下にもう一人産まれる予定なので次も布使うつもりなんですが、可能なら
夜も布使ってみようかと思っているので教えていただけると助かります。
390名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:15:41 ID:jBTTfO33
>>388 有った方が布オムツママの励みになるでしょう?
メーカーさんに「75までしか無いんですか?」と聞きましたら「それくらいまでで取れますよ」とのこと。
実際取れたなぁと思って書きました。

やっぱり布オムツの方が卒業は早いと思います。
よそで見たけど、3歳過ぎてトレーニングして「オムツはきたいの(おむつでやりたい」
ってかわいそうでねぇ。

ま、自己満足ですが。
391名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:17:10 ID:uDlpMJdw
>>390
や、うちはデカ子だから75までじゃとても無理だわw
392名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:52:58 ID:hgjd7F6W
>>390
本当に自己満足。
布オンリーママだが、大変不愉快な書き込み。
トイレトレスレかどっか言って
「うちは2歳前に昼のオムツ外れてるのよ、布だから」
って書けよ。わざわざあげて。
早いおむつはずしの為に布生活してる人ばかりじゃないわ。

ついでに言うとエンゼルのメーカーさんはほとんど
リアルなオムツの知識無いよ。
とりあえず1枚でも売りたいから適当なこと言うだけ。
小柄なお子様、経済的で良かったね。
393名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:22:23 ID:q8bcAoJQ
エンゼルのカバー80もあるよん。
394名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:31:00 ID:i77N4E05
エンゼルのカバーは大きいということ?
うちは2歳なりたてだけど今90使ってるよ…
ニシキの安カバーだけど
395名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:42:44 ID:HeRqAzCo
>>392
実際に書きに来てるよ、こういう人が。
布おむつ狂信者って布おむつ愛用者から見ても迷惑な存在だ。
一緒にされたくないわ。
396名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 21:27:48 ID:iLJhgqxp
>389
息子は1才1ヶ月で外出時のみ紙使用です。
普段もエンゼル一枚使いで2時間余裕の子なのであまり参考にならないかも
しれませんが、夜は赤工房ダルマ+ベビーネンネで朝まで余裕です。
赤工房だけだとびしょ濡れになってる時もあるもので2枚重ねにしています。
紙でもれて困ってたので布に戻しました。うちは布の方がもつようです。
397名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 13:24:00 ID:/Sl/Q/CL
ひんしゅくを買っている390です。
だって子供が勝手にオマルでしだしたんだし、なんで怒れるのかよくわからないです。
別に狂信者じゃないですよ。夜は紙オムツだし。

エンゼルカバーはちょい大きめかもしれません。
他メーカー(ジェフ)のは80を使っています。

ちなみにうちの息子標準体型ですよ。

398名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 18:19:47 ID:XOAp0urR
>>397
なんで怒られるのか、それはあなたがいらんこと書きだからですよ。
399名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 19:45:10 ID:TO2YVlsV
もう390に構うな。
さくっと放置放置。
どうせ話しても理解できないタイプだよ。
400名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 02:23:41 ID:FeeZlf6+
mixiの布オフ何度か出たが、参加者の中に390みたいなヤツ2人は絶対いるわw
だいたい外見で判別可能。
3ヶ月からECやってます、とか得意気に言うんだ。
はぁ?EC?って何人かからは引かれてる。
401名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 09:05:13 ID:gnootynB
嫌な空気の流れを変えたいので質問投下。
よく「さらし」って聞くけど、ドビー織の輪おむつとはまた別物?
それとも、ドビーの輪=さらしおむつ??
あちこちのサイト見てもはっきりわからない。
うちにあるのがドビー織の輪おむつだという自信はあるけど…。
そもそも「さらし」って布の生地の名前??
布おむつ生活2人目で、今さら気になってます。
気が向いたらどなたか教えて下さい。
(別物なら、さらしの買える所や使い心地も気になる)
402名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 09:31:08 ID:qi5rdoGJ
織り方の違いだったと思うよ。感覚的にはドビーはデコボコ、さらしはのっぺり。で、両方あわせて輪オムツ。
…すまん、違いをどこかで読んだんだけどみつからない。
両方使ってるけどドビーは肌に付く面積が少ない分、さらしよりはぐっしょりになりにくいかな。
403名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 09:40:41 ID:45pBOg8w
素材は両方とも綿ですが、織り方が違います。
さらしは平織りでドビーはちょっと凸凹していますね。
さらしの代表だと日本手ぬぐいあたりでしょうか。

私もドビー織りの方がおすすめです。
肌あたりがやさしいですね。
さらしもドビーも赤ちゃん用品店なら有ると思います。

404401:2008/07/04(金) 09:57:52 ID:gnootynB
>>402&403
素早い回答ありがとうございました。
やっぱり別物だったんですね。
布オムツサイトさんみててもドビーの写真に「さらし」と書いてる所とか
あって、もしかして輪おむつはずべてさらしと呼ぶのか?と混乱してました。
さらし地の輪おむつ、ドビー織の輪おむつ、2種類あるんですよね。
さらし=日本手ぬぐいの生地もわかりやすくてありがたかったです。
今度ニシマッチャン行ったらオムツコーナー注意して見てみます。
405名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:49:48 ID:otscHEhY
>>404、〆ちゃった後で申し訳ないが、うちの近所の西松屋には「さらし」は置いてなかったよ。
うちは「さらし」も併用中だけど、手芸用品店で買ってきて縫った。
2枚重ねの外側に使ってる。
406名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:14:53 ID:45pBOg8w
さらしだけど、オムツコーナーになければ腹帯コーナーはどうでしょう。
あれもさらしタイプってあったような気が・・・。
407名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:58:18 ID:87X4rT+p
さらし、ドラッグストアにも売ってますよ!
近所の店では介護用品コーナーにありました。
でも、アカホンの20枚2000円(ドビー)の輪おむつと比べると
自分で縫う手間もかかるしあんまり値段かわらないし・・で
結局仕立て済みのおむつを買ってしまいました。
408401:2008/07/04(金) 19:16:06 ID:gnootynB
>>405,406,407
まとめて情報ありがとうございます。
私も縫ってまでは使う気が無いので、どこかで見かけたら
遊び半分に買ってみますね。
私の行動範囲にはニシマッチャンかフッフ〜ン♪しかないので
今まで出会えなかったみたいです。
409名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 10:06:53 ID:0MJTqYcl
梅雨明けしたよ@九州

やっとオムツの洗濯に悩まなくて済むなぁ(´∀`)
410名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 10:08:36 ID:wVKoN1sx
そしてケツの汗疹に悩むんですね、分かります
411名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 00:44:29 ID:QVTntbni
汗疹さっそくできた。
シャワー浴びさせたり桃の葉ローション塗ってます。
412名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 12:38:18 ID:DhMBVZbm
紙オムツみたく取替えサインがないから、手で触って確認しか無いのかぬ?
413名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 13:06:20 ID:KrpyF4Ie
>>412
そりゃそうだよw その都度横から指を入れて確認、という
昔ながらのアナログな感じがまたいい味をかもし出してるんだよね、布オムツってw
414名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 13:20:24 ID:glnl41YQ
>>413
そして時に、うっかり●が付いてしまい、カバーに塗り広げてしまうおバカな私。
しかしそれぐらい、どうということはない。洗えばいいのだ。
415名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 13:42:09 ID:OoS9wID0
そして指に付いた臭いをかいで悶絶してしまうのも又吉。
416名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 20:26:10 ID:nLZW3Dgb
すごく馬鹿な質問します。

輪おむつの作り方を図解してるサイトはありますか?
ググッても言葉でしか説明がなく、全然わからない…orz
417名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 20:47:26 ID:vf6Z74ef
すごく不親切な回答します。

ありますよ。
写真やイラスト付きで複数。
検索もう少しガンガレ!
418名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 21:03:26 ID:nLZW3Dgb
あった!

ごめんなさい。ありがとうございました。
419名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 23:26:38 ID:vf6Z74ef
自力で見つかって良かったね。
緊急の質問じゃないから、明後日位にURL貼ろうと思ってたよ。
もしかして妊婦さん?輪おむつ頑張って縫って下さい。
420名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 03:32:23 ID:bvwzocla
紙おむつだとゼリーっぽいムニュムニュした手触りになって服の上からでも確認できるけど、
布だと触ってみないと分からないね。
そういう意味でも外出時は紙が便利だなあ。

>>414
翁乙
421名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 10:45:01 ID:6diwRjiN
9ヶ月の息子ですがズリバイをしだしてから中のおむつ(ドビーのもの)がお尻側に
ずれていって肝心な部分におむつが当たらなくなってしまい、おしっこもれしてしまいます。
ズレに気づいたらその都度直すのですがタイミングが悪いと服まで濡れてしまう事も。
こういう時ってどうしたらいいでしょうか。
422名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 15:30:14 ID:7O8pLN43
>421
・付け方や折り方をかえてみる
かなぁ
うちはずれないよ
カバーのサイズをかえてみるのもありかなぁ
あとは肌着?
股下スナップのコンビというのか?
あぁいうのでしっかり押さえられるとずれないかも
423421:2008/07/09(水) 22:17:58 ID:6diwRjiN
>>422
ありがとうございます。
日中は上はTシャツ下はおむつだけなので余計ずれやすいのかもしれません。
外出する時はズボンを履いて、家に帰ったらズボンだけ脱ぐという感じです。
股をスナップで留める下着はやっぱりズレ防止になるようですね。
外出するときだけTシャツにして家では下着にさせようかな。

今は4つ折りにして前部分を折り重ねてあてています。
まだ1枚でもちゃんと当たっていれば漏れないので2枚重ねはした事はありません。
2枚重ねるときは1枚を三角形に折って腰に巻くような感じにされてますか?
おむつ替えの時動き回るのでなかなか難しそうです。
2枚重ねでやりやすい方法があったら教えてください。
424名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 23:20:21 ID:XvcOcTj9
>>423
三角折りは股関節脱臼の恐れがあるので今は推奨されていません。
ググるといろいろな折り方が出てくるよ。
425名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 15:24:21 ID:mjDi1O3u
>>421 やっぱりズレ防止ならグレコとかがおすすめです。
そのまま外出できる物もありますよ。Tオールっていうのかな。同じ物です。
一枚で着られますし、ずれにくいですよ。

じきにハイハイに移行するのでがんばれ!!
オムツ替えの時にスゴイスピードで逃げられちゃうけどね。
426名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 22:18:32 ID:dTbcZD7J
質問させてください。

現在赤@11ヶ月、いままで紙使用でしたが、布に移行しようと
考えています。
基本的に面倒臭がりなので、漠然と形成メインかな、と思いながら
ネットで調べたりしているところです。

いろいろ見ている中で、エンゼルとトッツボッツのバンブーが気になって
います。
できれば、使用されている方のお話を聞かせていただきたいの
ですが…

あと、おむつ交換のときに嫌がって脱走するのですが、パンツタイプの
おむつカバーってどうでしょう?
布初心者には難しいでしょうか。

過去のレスも読んでみましたが、よくわからなくて…

申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
427名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 22:46:37 ID:8IGpLHn3
>>426 ベビーネンネとエンゼルの成形オムツを中心にドビー織り輪型も使っていました。
手間的にはあんまり変わらないですね。
同じ分厚さなら成形の方が吸収力が有る というくらいの感じです。
エンゼル1枚で輪型2枚分くらいでしょうか。
初心者には輪型の方が入りやすいかもしれないです。(単価が安いですしね)

パンツ型にも種類があって・ストレッチウエストタイプ ・片開きスナップタイプ
があります。
結局は好みになりますが、うちはストレッチタイプの方が使いやすかったです。
逃げても捕まえてオムツを押し込むだけで済みます。
片開きだとずれちゃうことが有ってちょっと難しかったです。
428名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 10:17:08 ID:ocW92ooe
海外おむつスレから出張してきました。
面倒くさくて成形オムツを選択するのにトッツバンブーとはこれいかに?
当然おしっこ一回でもおむつ交換ですので洗濯量は膨大、タオル地なので
ユルウンチが入り込んだらマンドクセ、おまけに乾きニクイですわよ。
それでもベルクロでフィットタイプ、タオル地大好き!なら止めないけど。
ちなみに、バンブーを付けた上にさらに防水カバーをつけます。
通気性重視で付けなくてもいいけど、漏れる(滲みる)のは必須です。
これ以上は海外スレでお尋ねください。

ついでにパンツタイプカバー。
ウエストはらまきタイプの安定感はいいけど、ウンチした時の替えやすさは
サイドスナップに一票。当然スナップつけたまま履かせられますよ。
個人的にはワンサイズ大きいトレパンに輪おむつ挟めばそれでいいけどね。
429名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 13:50:48 ID:/3SQPSYM
つうか11ヶ月まで紙オムツできて、今さら布にするとは・・・。
今まで紙で楽してた分、挫折しそうな気がする。
1歳前ということはもう歩き出す頃だし、要領を得ない布オムツ生活に
四苦八苦するのが目に浮かぶようだ。
もうここまで来たら最後まで紙で行くかな、私なら。
430名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 16:04:07 ID:ocW92ooe
そんなことないよ、ウンチが固形になって回数の減る1歳位って
ある意味布オムツはじめ時だと思う。
紙オムツも単価上がるしさ。
確かに11ヶ月は紙オムツでも逃げるからつけにくくて、パンツ式に
移行する(そしてさらに単価が上がる)時期だけど、その時に根気よく
続けると1歳2〜5ヶ月位で理解してくれておむつ替えの時は自分から
寝転がってくれるようになる。
産後直後の慣れない辛い時に布を始めて挫折して、アンチ布になる人の
多さを思えば賢い選択かもしれないよ。
実際リアル友人で1歳過ぎから布を始めた3人、誰も挫折しなかった。
というわけで>>426頑張ってね。
431名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 16:21:54 ID:k/NjTms8
子供1歳2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)で、布オムツ歴1週間です。
私も>>430さんの言うように、●が流しやすく、尿の回数もまとまってきたし、
なにより紙オムツの高さに負けて、家に居て起きてる間だけ布オムにしました。

かなりのダラなので、成型おむつを布トレパンにはさんで終わり。
うちの子は比較的おとなしくオムツ替えさせてくれるけど、これなら紙と変わらない感じ。
・・・とまだ始めてちょっとだし、外出時と寝るときは紙だし偉そうな事いえないけど、
燃えるごみも減り、匂いも少なくなってこれなら続けていけそう。

以下汚い話↓
ただ、昨日●した後、手を突っ込んでて、更にその手でソファを・・・orz
これはトレパンが大きめなせいか、●の重みで隙間ができたせいか・・・
やっぱりきちんとしたオムツカバーしなきゃダメかな
432426:2008/07/14(月) 01:09:52 ID:0642Bz5H
ありがとうございます。参考になります。

>>427 形成と輪型、手間的には大差ないんですね。
輪型は吸収力の点と、たたみ方(当て方)にコツがいりそうで、何となく
選択から外していましたが、初心者には入りやすいんですね、もう1度考えてみます。
パンツ型にも種類があるとは知りませんでした。

>>428 形成はモコモコしなそうだし、吸収力がよさそうなイメージだったので。
トッツボッツは一体型とのことだったので、紙おむつを着ける感覚でおむつ交換が
できるかな、と思いました。インサーツの当て方を気にしなくても大丈夫そうというか。
その点では、クーシーズも気になっているんですが・・・
海外おむつスレにお邪魔して、伺ってみようかなぁ。

>>429 数日前に11ヶ月になりました。
赤の世話にもだいぶ慣れ、気持ちに余裕ができたのと、汗疹が出来始め、
おむつ交換の回数が増えたりと、いくつかのきっかけで、布への移行を考えました。
最初は手間取るかもしれませんが、がんばってみようと思います。

>>430 ありがとうございます!そういっていただけて心強いです。
確かにちょっと今更感はあったんですが、あと1年はおむつ期間があるし、
思い切ってみようと思いました。みなさんの意見を参考に、選んでみます!

>>431 わたしが布にしようと思った理由のいくつかと同じです。
お話を伺って、何だかがんばれそうな気がしてきました。
形成に布トレパンの組み合わせもアリなんですね。

全レスウザーとは思いましたが、個々にお礼をいわせて
いただきたかったので・・・
433名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 06:46:49 ID:hMtCMfHX
つか1歳過ぎると紙オムツはマジでバカにならないよね
単価が高いのなんのって
434名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:02:03 ID:CJrdVGz8
カバーだけ布にして、Sサイズとかの紙オムツを頻繁に変えてあげるのはどうでしょう。
かさばって蒸れちゃうかな。
435名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:04:35 ID:hMtCMfHX
たぶん、蒸れると思う。
つかうちも昼間は布なんだけど
最近はとれぱんに成型挟んでる、、、
どうせ小まめに替えないとダメなんだし―
436名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:11:18 ID:bcQU6nX1
>>433
高いよね。
私は六ヶ月すぎたあたりで、大き目かつ運動量も激しくなってきて
パンツ型にしたら、このままじゃおむつ代バカにならん!と思って布に変えた。
運動量激しくなるのに布じゃおむつ換え大変になるのには気付いたけど、
まあ仕方ないか。

実は布おむつに替えてまだ二週間なんだけど、今月の水道代と電気代が
どう変化するか気になってる。洗濯回数が多くなったからなあ。
紙おむつ代と比べて皆様コストはどうなりましたか?

私の場合、初期投資はワゴンのおむつカバー(二枚700円)を三組と
母親がくれたサラシとガーゼの輪おむつ(多数)なんで、二千円ちょい。
ランニングコストは風呂水利用でどうにか減らすしかないかな。

437名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:11:13 ID:R/DO9MIR
>>436
ttp://www.setuyaku-kakeibo.com/1_2_setuyaku/denki006.htm

夏はエアコン使うから請求書だけじゃわかりにくいよ。
洗濯機一回何分回しているか見てみたら。
438名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:21:10 ID:R/DO9MIR
ttp://uttsu.com/20021104_1

こっちのほうがわかりやすかった。ごめん。
439名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 19:18:44 ID:YCnOCxMq
今回の水道代、9000円越えてた・・・orz いつもは大体5〜6000円台。
ウンチオムツの下洗いや漬け置き水、洗濯で3000円ちょっとUPって普通?
赤サンの沐浴にも毎日お湯溜めるけど、そのお湯は全部洗濯に使ってるから
やっぱり純粋に布オムツだけで3000円UPってことになるんだろうなぁ。
まぁ、紙オンリーよりはコストは抑えられてるんだろうけど。
でもうちは布紙併用(夜中と外出時は紙)だから結局紙オムツも買ってるし(減りは遅いけど)、
実際は4000〜5000円くらいはオムツにかかってるってことかな。
皆さんはどのくらいかかってますか?
440名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 19:34:33 ID:yexlN5Lc
水道料金は市町村によって違うので一概に言えないけど
うちは1000円も上がらなかったよ

毎日お風呂ためて、風呂水を洗濯に使ってて
月4000円くらい

前住んでたとこなんて夫婦二人で毎日お風呂+洗濯しても
水道代が2000円以下だったしなぁ
441名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 21:30:52 ID:nwO3GnG/
気になって去年と比べてみた。
水道代→7立方メートル増で約千円アップ(2か月分)
電気代→約千円アップ。約10kwh増(ただし基本的に値上がりしてる)

だからだいたい月1500円アップか。
まだ5ヶ月で紙もSサイズだし、パンツ型に切り替わるころからの紙との差に期待。

だって、布オム楽しくてかなり初期投資してるからさ・・・
442名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 22:51:27 ID:PARfR6i8
うちはほとんど変わらなかったです。
オムツは下洗いした後他の物と一緒に洗いますし、お風呂の残り湯を
使い切るようになりました。
紙パンツもLだと@30円位 BIGだと@40円とかですよ。
布オムツの量もせいぜいバスタオル3枚くらいの換算だと思う・・・。
443名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 23:24:26 ID:bcQU6nX1
>>438
ありがとう。
確かに夏はエアコン使うから、わかりにくいかも。
うちは引越しして部屋数増えたし、全体的に電気代もうpしてるから、
尚更わかりにくいし、厳密には洗濯機回した回数×時間を計らないと
だめなんだろうな。

それにしても、人によって結構違うんだね。自治体の差もあるかな。
一応風呂水使って下洗い、洗濯にも風呂水使ってとやってるから、
水道代はそんなに変わらないと期待したい。
444名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 23:44:31 ID:L1/KVhr3
布おむつ始めて3週間ほどの初心者なのですが
布おむつを他のもの(大人服とか赤服とか)と一緒に洗うための「下洗い」って
どんな風にやっていますか?

2ヶ月赤でまだゆるゆるウンチ。
ウンが出たのは石鹸でこすり→漬け置きしてから
液体洗剤入れたバケツに、おしっこのみのと一緒に投入。
翌日朝に洗濯しているのですが、
おむつ、赤服、大人服と、1日3回洗濯機回してその度に干す毎日が大変で・・・。
445名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 00:20:25 ID:69Dwdu8t
>>444 そりゃ大変だ。
うちはオムツは●のやつは流して石けんでこすり洗いして他のオムツと水につけ置き。
洗濯の時は 脱水→すすぎ→脱水 してからみんな一緒に洗っています。
もともと石けん生活だったし臭いも大丈夫ですよ。
この時期は漬け置きがちょいと臭うのでオシッコのも漬ける前に水ですすぐと
スッキリします。
446名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 01:05:17 ID:v51xEjUT
>>444
オムツの下洗いですが、ウチの場合、

●つきオムツは、洗剤を溶かしたぬるま湯に2時間以上浸してから、廃食用油を利用した石鹸と洗濯板でしっかり洗い、
絞らずに(これ大事)他のオムツの入ったバケツに投入。
次の日に、白っぽい物と色柄物に分けて、洗濯機を二回に分けて回してます。
もちろん、洗濯機は節水&手早くコースで。
使用済みオムツを入れるバケツには、洗剤入りの水をたっぷり入れて、オムツが空気に触れないようにすると、
匂いもなく、汚れも落ちやすい気がします。



ところで、皆さんはオムツは外干し?室内干し?
赤ちゃんの多い地域@埼玉に住んでますが、オムツを干している家を見たことがありません。
今はオムツは室内干しがデフォなんですかね…
447名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:01:16 ID:B1M32CEq
>>446
うちは乾燥機使用。
外は向かいにコンビニ出来たせいで排気ガス凄くて、窓も開けたくない。
普段は成形おむつでドビーは足りないときにちょっと使うくらいかな。
448名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:25:49 ID:IhB8Ef1Y
ベランダにまで子がついてくるんで
危なくてベランダに出れなくなったので
ほぼ部屋干しでございます。
449名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:30:45 ID:69Dwdu8t
うちは基本的に外干しです。
日光に当てないとシミが綺麗にならないような気がします。
成形オムツがメインだし、スッキリ乾かないとカビがはえちゃう。

でも干している家って見ないね。
450名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:17:07 ID:tIFzJKOW
>>444です
>>445,446
レスありがとうございます。
●付きのは石鹸洗いしてるからむしろほとんどにおわないんですが、
おしっこのはそのままバケツに放り込んでいるからか
翌日に洗うときにちょっとにおうなぁ……とは思っていたんですよね。
水道代もバカにならないけど、それ以上に洗濯物干すたびに
いつ泣くか分からない赤から離れてベランダへ出るのが大変でした。


というわけで、輪オムツの我が家では外干ししています。
雨の時は乾ききらないので(マンションなので雨には当たらない)
途中から部屋に入れたりもしましたが、すぐ乾く。
451名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:31:30 ID:rBrsfEtU
うちも外だ。でもマンションのベランダだと干しても高いところからじゃないと何干してあるか見えないかも。
この季節やっぱりおむつ暑そー。
昼寝の後開けるとおしっこじゃなく汗でしっとり濡れてる事がある。
早くパンツになれたら涼しく過ごせるのになあ、娘よ。
452名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 12:44:27 ID:r6iuLmOP
9ヶ月で10kgちょっとの男の子で、今おむつカバーはLを使っています。
数が少ないのでLサイズ(10〜14kg用)をあと2、3枚注文するのですが、
ついでにXL(13〜18kg)も注文しようと思っています。
でもXLの頃には歩いているだろうから前止めダイプのカバーは使いにくいかもと心配です。
履かせるタイプのウールソーカーみたいなのがいいでしょうか?
XLのサイズを使っておられる方のご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
もうすぐおむつカバーが値上がりするらしく今のうちにできれば買っておきたいです。
453名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 12:59:39 ID:HAazWhH1
うちは歩くようになったら、LからMのサイズに戻りました。
そんなに急いで買わなくても必要になってからでもいいのでは???

歩くようになってからも、おむつ替えを嫌がることはないので、普通に前とめ
タイプのカバー使ってます。寝かしておむつ替えしてますよ。
個人差はあると思うのですが。
454名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:37:03 ID:VyL6ay1h
>>452
今1歳11ヶ月娘、体重は12キロ台です。
ジェフのLサイズテープ留めタイプのカバー使ってます。
うちの場合は8ヶ月から1歳少し過ぎ位までが逃走が激しくじっと寝てくれず
おむつ換えにすごく苦労しました。
1歳半位からは言えば寝ててくれるようになり(逃げることもありますが)
今は大抵終わるまでじっとしててくれてます。
トレパンに成型をはさんではかせることもありますが、子供は立ってると逆にじっとせず
私に上ったり歩き出したりしてなかなか履かせづらく、中でおむつがよれたりします。
XLを履かせる位大きくなったらおむつ換えは言えばじっとしていてくれるのでは?と思いますが。
455452:2008/07/15(火) 17:53:55 ID:r6iuLmOP
>>453-454さん
ありがとうございます。
歩き始めたらLからMに戻る程引き締まる事もあるんですね。
1歳半くらいになるとおむつ替えの時言えば横になってくれたりするのなら
前で留めるタイプのでも大丈夫そうですね。
M、Lは種類が多いけどXLは種類が少なくなっていたので前止めタイプは需要がないのかと
思っていました。
XLって結構先になりそうなのでもう少し大きくなってから買う事にします。
456名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:34:49 ID:Mh9O0LTe
結構洗濯面倒なことしてるんだね。
どうせおむつ替えたら手を洗うから、手を洗うついでにシッコおむつもすすいで
バケツへ。●おむつは石鹸で洗ってきれいにすすいで同じバケツへ。
基本きれいにしてからバケツに入れてるから洗濯機に入れるときは
漬け置き水だけ捨ててそのままin。
お風呂を一緒に入るようになってからは大人の服も赤の服もおむつも全部一緒に洗ってます。
457名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 21:58:23 ID:H6w1sVyV
もうすぐ第2子出産予定。第1子の時の布オムツを使う予定。
上の子の時は身内に、熱湯消毒した方がいいって言われたので、軽く洗ってから
つけ置きのオムツ用バケツにつけた後、まとめて洗って熱湯消毒。
その後肌着とかと一緒に洗濯機へ。
上の子の時は神経質に、低刺激の赤ちゃん用の洗剤買ったけど、2人目ともなると・・・ねぇ。
458名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 00:10:18 ID:gkLcGCyJ
うちは蓋付きバケツに残り湯入れといて、
●のときは石鹸つけてお湯洗い、黄色いのが落ちたら軽く絞ってバケツにin。
しっこの時はそのままin。
次の日脱水だけして、肌着から大人の服まで何もかも一緒くたに洗っとります。
春は花粉や黄砂が気になってたので部屋干し、7月入った辺りからは外干し。

バケツの水が少ないと、臭いが気になることもある。
459名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 00:13:37 ID:gkLcGCyJ
ちなみに第一子ですぉ…
今からこの体たらくでは、次の子はどうなるんだろう。
460名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 06:46:27 ID:C5P3bDjU
しっこだけでもそのままinは夏場臭くて無理だあぁ
すすいで手で絞って入れてるお
461名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 07:08:40 ID:wZ6PeJJJ
赤ちゃん工房の成型オムツが届いたけれどデカくて驚いた。
サイズ50〜60のカバーだとオムツがはみでるよ。orz
462名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:20:37 ID:f/LifjcH
>>461
デカイよね、そしてぶ厚いよね。

凄い吸収力で良いと思うけど、
私はどうもあのぶ厚さがモコモコし過ぎて、赤の尻が痛いのではないか、と心配して、オムツはほぼエンゼル使い。
20枚近く買っちゃって…どうしようWWW
463名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:40:46 ID:wZ6PeJJJ
>>462
厚さは気にならないけれど材質がキッチンマットっぽい…。
でも吸収力は良いそうなので夜間やお出かけ用にしようかな。
元々布ナプユーザーなので布ナプのパッドのようなものを想像していたよ。
464名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 19:14:25 ID:ceTG2jzf
漬けおきおむつが臭うときは水を何度か替えるだけでも多少マシになるよ
465名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 05:21:14 ID:wekKVWUr
ネットで見て実践してるんだけど、うちは、しっこオムツと●オムツのバケツ分けてるよ。

で、しっこオムツは、そのまま酢を入れた水、●は石鹸&洗濯板で洗ってから、重曹を溶かした水に浸けてる。

赤さんのしっこのアンモニアを、酢のアルカリで中和するといいんだって。
オムツにアンモニアが残ってると、かぶれの原因にもなるらしいよ。

だから、洗いは風呂水で水量も最少だけど、すすぎは水道水で、水量も少し多目にしてる。
466名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:32:31 ID:2OFPv2Hm
アンモニア水溶液はアルカリ性では?
酢(酢酸)は酸性だし。まぁ、中和されそうだけど。
酢はアルカリ性「食品」とか呼ばれてますけど、何か関係あるんだろうか。
467名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:37:25 ID:AvLByK6p
ただの打ちまつがいでは。
臭い消しに酢という発想はなかったわー
多めに入れれば殺菌にもなりそう
468名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:24:52 ID:2OFPv2Hm
なるほど。揚げ足取りごめん。

確かに、洗濯槽に酢を入れるとカビ防止にもなるって言うから、
臭い消し+ピンクカビとかの防止に役立ちそうだね。
いい事聞いたわ。
469名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:25:06 ID:3pAM9Rz4
布オムツスレずっと探してたんだけどなぜか見つけられなくて、やっと見つけた!
うちはうんちは即石鹸で洗ってから、おしっこは軽く水洗いしてから水を張ったバケツに溜めているのだけど、
暑くなってからピンク酵母や黒カビのポツポツが…
で、同じく布使いの友達に訊いてみたら、うんちのときは即洗うけど、
おしっこはそのまま、下洗いもせずカゴに溜めていって放置、2日分まとめて洗ってるそうだけど
酵母もカビも出てないそうな…
「カゴの中で知らない間に乾いてるよ。ピンク?カビ?なにそれ?」とか言われて愕然としたよ
下手に水洗いや漬け置きしないほうがいいのか?
470名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:54:10 ID:p77JqvxQ
すすぐならすすいで、液体洗剤を溶かした水に
しっかり沈めるといいんじゃない?
水に漬かってない部分がカビるんだと思う
471名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:25:06 ID:3pAM9Rz4
>>470
もちろんしっかり沈めてるんですが…漬け置き用の水に洗剤混ぜてないからかな?
472名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 13:23:02 ID:1b47kFan
ピンク色のはセラチア菌だよね。
水の中でも増えるから、沈めてるかどうかは関係ないと思う。
一度煮沸とか、乾燥機とかでしっかり殺菌してみたらどうかな?
473名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:35:01 ID:AinoKE1L
>>472
乾いてもピンクが残っちゃったオムツは使っても平気なのかな?
消毒も兼ねて煮洗いとかしたほうがいい?
474472:2008/07/19(土) 23:01:07 ID:1b47kFan
>473
どうだろう〜?
常在菌で、お風呂とかにもバンバンいるけど、
院内感染の原因になったりもしたよね。

ちなみに上の子のときはピンクオムツも気にせず使っていました。
縫い目とかが落ちにくいみたいですね。

ときどき乾燥機にかけると、ピンク色はなくなった。
そんな感じでしたが一応元気に育っています。

すみませんが自己責任でドゾー
475名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 08:52:06 ID:bVykgBdo
ファジのインサーツがピンクになったけど
数日間日光干ししたらいつの間にか消えたよ
476名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 06:13:59 ID:/l9nHVFg
カビの繁殖は洗濯漕を疑ったほうがいいかもね
ピンクカビに侵された洗濯物はくさったみかん方式に他者を浸食するので
根絶させておいた方が良いと思う
477名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 10:57:39 ID:tYv4DS3X
ピンクカビは、長時間濡れてることによって発生するんじゃなかった?
そのまま使っても害はないらしいけど、気になるなら粉石けんで煮洗いすればすぐ落ちるよ。
粉石けんなければ、固形石鹸削ったやつでもおkだった。
478名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 11:49:14 ID:Cq382NNO
紙オムツに興味深々の妊婦です。色々参考にさせていただき、普通の輪のオムツを買い始めました。
と、ここで疑問が。
外国産のオムツカバーの可愛さに惹かれ、輪のさらしオムツ+外国産カバーという使い方ってどうなんでしょうか?

479名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 15:20:02 ID:q6j+NEM/
>>478
やってる人普通にいるよ。ファジとか。
こっち読んでみ。
【ファジ】外国製布おむつスレ 3ツ折【クーシーズ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131168262/
480名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 19:56:30 ID:IkihkoaR
>>479
ありがとうございます!見てみます。
481名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 20:34:14 ID:bGL9b28H
>>478
ついでにいうと、さらしの輪おむつとドビーの輪おむつは違うよ。
あなたのお手持ちが「輪のさらし」なのかしら。
「普通の輪おむつ」と言うとドビーが一般的だから気になった。
まあ使い方には大差ないけど。
482名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 01:32:56 ID:ZycYFH/q
>>481
すみません。ドビー織を買ってます。
外国製のスレも読んでいますが、全く聞いた事もない商品名ばかりで
混乱してます。
でも時間はあるので、ゆっくり読みながら考えてみようと思います。
いつのまにやら世の中は進化しているみたいで、、てっきり輪のさらしのみ
だと思っていたのでびっくりしてるところです。
483名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 15:47:48 ID:ZpZwYTpv
2ヶ月の息子、太ももが太いせいかおむつカバーの70がキツい。
出生時3600g、1ヶ月目で5600gおむつカバー60が入らなくなる
1〜2ヶ月目までは70と80の前ベルト式のおむつカバーを使用し漏れは一度もないです。
2ヶ月で6700gでした。大きめの赤ちゃんが産まれそうな人は参考にしてください
484名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 17:35:44 ID:wAxR2zTz
うわー、凄いね。もしかして輪おむつ2枚使い?
小さめで産れて3ヶ月まで50サイズ、9ヶ月まで60サイズで行けた
うちとは大違いだ。(成形オムツ使いのせいもあるけど)
2歳で80サイズになった時はちょっと感動したよ。
もちろん80サイズで卒業だった。
485名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 19:42:11 ID:ZpZwYTpv
>>484ドビー織りの輪おむつ使用で、夜間のみ二枚重ねです

ニシキのおむつカバーを使っていましたが、●染みが取れにくいので
近所のスーパーで売ってたナカタのおむつカバーを使用してます
薄くて防水、汚れの落ちもいい感じです
もっと動く様になったら、また70使えるかなー使えるといいなー
486名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 20:27:06 ID:6dfqRaSy
>>485
横ですがナカタのって小さめじゃないですか?
最近ナカタの70を買ったんですが、
ニシキの60-70>>ナカタの70
に感じて、これはすぐ使えなくなりそうだなーとがっくりしていたところです。
試着できればいいのにー。
487名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 18:25:24 ID:7vfs/xPF
布オムツ使用者が多いのですね。少し安心しました。布オムツの吸収力は当て方で変化します。
昔は晒を多く使用していましたが、現在は収縮や消耗を考えて、綾織(ドビー織)
若しくは、成型オムツが多いようですね。紙おむつは、使用方法を考えて使用してください。
良い刺激が決して脳の発育には良くないのですよ。濡れる気持ちが悪いという悪い刺激が
脳の発育には良い刺激となり、オムツ離れが早くなります。
488名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 18:29:37 ID:tpdrXC7w
何このトメトメしいのw
私も布オム派だけど、こんな説教くさいのうざいわ
489名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 20:12:19 ID:gVuMJpUa
ホントだ、こんなママ友まわりにいたら絶対アンチ布オムツになるわ。
マジキモス。
保育士歴30年の鼻息荒いベテランババかしら。
誰がそんな話聞きたがってんるんだろう。
説教の前に空気読んで下さい。
490名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 22:04:28 ID:sg3Ii2bJ
勝手に安心シテロ。
491名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 23:41:24 ID:xEZDS1tC
> 現在は収縮や消耗を考えて、綾織(ドビー織)
> 若しくは、成型オムツが多いようですね。

違います。
492名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 00:39:04 ID:/SPrijSl
487みたいなのには絡まないでスルーしたほうがいい
こういう人って粘着質だから、反論させると長いよ〜
くわばらくわばら
493名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 16:29:07 ID:BwS1NsfQ
よくわからないけどね。
柄付きのカワイイのってドビーですよね。
うちはシンクビーのヒヨコちゃんのを使っています。
これに成形を合わせると吸収力も上がって良い感じです。
494名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 17:17:00 ID:pqsuLS2u
>>493
ひよこちゃんのかわいいですよね。
私もそのうち買おうと思っていました。
今は水玉柄を揃えているところです。
495名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 22:46:07 ID:WYjfpxG3
>>487
布おむつにはそういう長所もあるんですねー
参考になりました
496名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 02:42:37 ID:VQzY9BW/
店頭で柄入りのおむつがかわいいな〜と思ったんだけど、
実際使用する上で、柄が微妙にジャマだったとかありますか。
前のほうで、ピンクドット柄が赤カピと同色で見分けにくいとか、
他サイトのレビューで、ひよこ柄が汚れに見えるとか、
目に付いたのはそれくらいなんですが。
でもひよこもドットもかわいいんだよなあ。
497名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 03:07:21 ID:O6ew+4DW
ひよこちゃん、私も汚れと見間違えたんで
2枚重ねの外側に使ってます。
1年使ったらだいぶ色あせてきたけど…
498名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 08:52:04 ID:tTDbSCgm
もうすぐ三ヶ月の男児です。
梅雨明け以降、黒カビが成型オムツとカバーに大発生しています。
梅雨中は赤カビだったんですが、明けて以降は黒カビが一気に出てきました。

おしっこ成型オムツ→そのまま洗剤入りつけおきバケツ
ウンチライナー→ウンチ流して洗剤入りつけおきバケツ
一晩おいて朝洗濯
洗濯はワイドハイター入りで、時折汚れが微かに残る時があります。

洗面所においてあるのですが、アパートで通気が悪く風呂場北側に小さな窓がある程度です。
夜中には洗面所が蒸してしまうので、それが原因かと思い
今週から夜は外に出していますが、黒カビが出てきます。

どうしたら黒カビの発生を抑えられますか?
出てしまったカビはどうしたらいいですか?
カビが出たままのオムツを使用していても、赤に問題はありませんか?
499名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 09:57:11 ID:K7W5ojjp
成型おむつユーザーですが、ピンクカビが発生すると黒カビも出やすくなりますよね。
私も赤ちゃん用の酸素系漂白剤で試してみましたが、酸素系ではやっぱりどちらも落ちないです。
ピンクカビだけならそのまま使ってますが、どうしても黒カビが目立ってしまったときだけ、
反則技ですが私は塩素系(ハイターやキッチンハイター等)使っちゃってます。
綿棒にごく少量のハイターを染み込ませ、黒カビの部分にだけポンポンと叩き付けます。
(もしくは赤ちゃんの水薬用のスポイトでごくごく少量垂らしたり。)
みるみるうちに薄くなるので、すぐに薬剤が完全に残らないよう念入りにすすぎ、
さらに水に漬けておいてあとは洗濯機で回します。
黒カビの数がひとつふたつ…と数えられる程度のうちに、ごくごく少量をピンポイントに、
あとはこれでもかというくらいにすすぐ、ってかんじです。

普段のおむつについては、私は水に漬けておくとどうもピンクが発生しやすいような気がして、
今はおしっこは軽く水洗い、うんちは洗濯石鹸(固形)で汚れを落としたあと
ぎゅっと絞って風通しの良い場所でバケツの縁にかけるだけにしてます。で、たまったら洗濯機。
ほんとはEM?微生物の液剤?が気になってて、カビ抑制に効果があるなら使ってみたいのですが、
手に入れにくいので、今はこんなかんじでやってます。
500名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 09:57:46 ID:K7W5ojjp
アンカー忘れてました。>>498さんへ。
501名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 09:59:21 ID:LGJVfB+m
その日の夜に洗濯してるけどカビはえたことないよ
502名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 10:00:47 ID:t6O7N5Pv
うちもうんちおしっこ両方水洗いしてるよ。
うちは洗った後つけといてまとめて洗濯機だけど
今のところカビタことはない。
503名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 10:03:35 ID:K7W5ojjp
連投すみません。私はカバーには発生したことないので、おむつのみの処理のつもりで書きましたが、
塩素系は色柄物には使えないので、ご注意くださいね。
504名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 13:26:53 ID:OvA/51IU
うちもカビたことはないけど、
この時期はつけ置きバケツにハイター入れてる。
規定量の4分の1くらいの濃度だけど、
翌朝までつけておけば真っ白だし、殺菌もできていると思う。
一度オムツだけで脱水してから普通に洗濯機で洗ってます。
乾いてからクンクンしてもカルキ臭さはないし、赤の尻も至って平穏。
漂白剤よりもカビの生えたオムツの方がよろしくない気がして。

>>498
つけ置きバケツに酸素系漂白剤を入れてみたらどうでしょう?
殺菌効果のあるティトゥリーの精油を入れてるというレスもあったかな。
ただし、万が一赤ちゃんがバケツに手を出してしまったときが怖いので
そこだけ注意が必要ですが。
505名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 13:55:59 ID:TuFqI/zg
うちもハイターだな。
大のシミがハイター以外ではどうしても取れなくて。
皮膚科の医者に「極端な話、石鹸やシャンプーの種類や成分が天然が合成かよりも、
ちゃんと洗い流されているかどうかが問題」と言われたことをおむつでも応用。

塩素系の場合は何度も使って洗うと布自体がだめになってくるんだけど、
うちの場合は安売りカバーに浴衣再利用のおむつだし、布が劣化しても
使い切りでいいかと割り切ってる。
506496:2008/07/31(木) 23:23:29 ID:VQzY9BW/
>>497
体験談、ありがとうございます。
柄おむつは少ない枚数買ってみて、様子みようかな。
507498:2008/08/01(金) 08:27:32 ID:Nr7wHUaq
>>499-505
ありがとうございます。
酸素系のワイドハイターはつけおきにも入れてます。
ですが、やはり発生してしまいましたorz

一度塩素系でがっつり漂白してみます。
508名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 17:09:21 ID:HrZ+9C72
ワイドハイターでつけ込みしてもカビが生えるのか〜。
塩素系は次の日までカルキの匂いが残るけど、
酸素系ってもしかして、時間が経つとなくなっちゃうのかな。
そんで、ただの水につけているのと同じになっちゃうのかな。
509名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 08:26:07 ID:Zw+2pnyl
過疎ってるのであげ
酸素系はカビにはほとんど効かないよ〜。漂白・除菌力は塩素系には敵わないよね。理屈はわからんが
こまめにやっててもカビる人と、なんにもしてなくてもカビない人との違いってなんだろう?
うちは前者なので、カビたことないよ〜って言う人がどんな風に始末してるのか知りたい。
汚れたオムツをどんな場所にどんな風にためていってるの?
510名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 08:28:54 ID:ZFxQWvlS
風呂場のバケツの中。
バケツの中は水+ラベンダーオイル。
ウンチはわりときっちり洗ってほおりこむ。
おしっこは軽く洗って絞ってほおりこむ。
入れるとこはいっしょ。一日1回洗濯。
カビタことなす。なんでだろね。
511名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 09:00:19 ID:xDFf0xuB
>>510
大体同じ。おしっこはベビーバスに風呂水ためて、そのままほうりこんでいる。
うちはオイルなんていいもの使ってないな…
うんちつきだけ塩素系漂白剤いりバケツのにつっこんでるけど、意外と色物でも
脱色しないんだよね。濃度なんて適当なのに。

カビに関しては、住んでいる土地とか、温度・湿度も関係あるのかな?
うちは北東北。かびたことない。

関係ないけど、この前青魚に軽くあたってしまった。
首から上が真っ赤になって発熱して、「ポリオか!」と何故か思ったんだけど
よくよく考えると青魚にあたってるようだった。
症状からして違うのに、子どもがポリオうけてからこの一ヶ月、ポリオ感染の
ことばっかり考えてたからだなあ。
ちょうどポリオの免疫が薄い世代なんで、うんちつきのを処理する時は
かなり神経質になってしまった。まあ、確率は低いとは知ってたんだけど。
512名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 09:50:05 ID:RzIvGSpk
その日のうちに洗うか、次の日の朝に洗うかの違いじゃない?>カビ
やっぱり汚れは早く洗った方がいいのでは?
513名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 11:34:24 ID:YPzjTkH9
うちは洗濯次の日だけど、目に見えるカビは生えたことないよ
ちなみに南東北、保管場所は風呂場の蓋付きバケツの中。
つけ置き用の水は風呂の残り湯、ここ一月は薄めのハイター入り。
うんちは洗濯板でざっと洗って、おしっこはそのまま、
いっしょくたに放り込んでます。
その日のうちに洗濯できたら一番いいけど、集合住宅では厳しいな。
514496:2008/08/06(水) 13:33:23 ID:KMCeErND
うちは二人合わせて4年ほど成形オムツでしたが赤・黒とも無かったです。
基本は水だけにつけおき。臭いが気になるときは一度脱水して再漬け置き。
で、翌朝洗濯でした。
515名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 14:05:20 ID:Zw+2pnyl
>>509ですがレスありがとうです。うちもみんなとほとんどかわらないけどなあ〜
うんちはすぐに石鹸でおおまかに洗ってちゃんとすすいでるし、おしっこもざっと水洗いして
水から出ないようにバケツにIN、どちらもその日のうちに洗って日光消毒もしてるけどカビます。
洗濯層クリーナーもまめにしてるんだけどなあ。
冬はなんともなかったけど春くらいからうっすらピンクになり始めて、あとは腐ったみかん方式だった…
住んでるところは湿度も温度も並だと思う。おむつバケツは北側の脱衣所に、風通しを良くして置いてます。

ハイター使ってる人はわかるけど、なんにもしてなくてもカビない人もいるし、風呂水でも大丈夫な人は大丈夫だしねえ。
うちだけ特にセラチアやカビ胞子が多いのかな?何が違うんだ!?
516名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 14:11:00 ID:Zw+2pnyl
>>511
ちなみに私もポリオ免疫要注意世代。(・∀・)人(・∀・)ポリオ接種後は一ヶ月紙にしたよ。
短い期間だったけどあまりに楽ちんだったので気持ちが紙に揺らいでしまった…
517名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 08:40:35 ID:KpykXdmI
なんとなく二層式洗濯機の掃除を夫に頼んだら
分解して掃除してくれ汚れがひどかった!
専用の洗剤を使っていたのに、ひどいもんでした。
ピンクのカビに悩まされていましたが(煮洗い定期的にしてもすぐにピンク)
二ヶ月経ってもピンクにはなっていません。

皆さんは布オムツ入りのバケツはお風呂場だけでしょうか?
居間の隣の部屋が赤の部屋なので居間にバケツを置いていたら
引っくり返されたよ〜orz使用済みはとりあえずビニールに入れて
おむつ交換終わったら風呂場に持っていくしかないかな
ダラなので良い方法が思いつかない...
518名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 08:46:07 ID:b1culYFi
>>517
風呂場だけ。

まだお子さんちっちゃいのかな、、、
うろうろ遊び回るようになるとリビングなんて不可能だよ。
数分でひっくり返されてまだ洗ってないおむつで遊ばれること
間違いなしよ。
どのみち風呂場は、子一人で遊ぶの防止に
鍵閉めてるからひっくり返されなくて済むよ。
子が遊んで不衛生な上に水浸しウギャーな
可能性考えたらこの方がダラ向けだと思う。
519名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 21:00:02 ID:4Bvb2NXd
うちは油断すると風呂場のタイルがピンクになるのできっとピンクカビの胞子がマイマイ
してるんだと思う。
タオルの四隅もピンクになります。
洗濯槽・風呂釜をクリーナーで掃除しても手応えがないので効いてないのかな?
ピロピロわかめとかカビらしきものが出てこないんです。

ピンクカビ退治には粉石鹸と酸素系漂白剤を入れて煮洗いしてきれいにしてます。
でかい煮洗い鍋が欲しいなあ。
洗濯用のハイターがなかったので、キッチンハイターを入れたバケツに半日程おむつを
浸けてたけど効果ありませんでした。
520名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 08:26:57 ID:SD8j9DWW
>>517
ビニールももったいないので、うちはリビングの、子の手が届かない所に100均の洗面器を置いて(水は張らない)
換えたオムツをポイポイ入れていって、何枚かたまったら風呂場の水入りバケツに持っていってた。
うちはリビングと風呂場が一続きだし、洗面器を洗うのが面倒になって、今は換える都度風呂場バケツ直行…
子が動き回り始めたらリビングにバケツは無理だろうね〜

>>519
うちもキッチンハイター代用だけどピンク落ちるよ〜。濃度の問題かな?
というか、もしかしてオムツを洗ってる洗剤の差ではと思った。>カビ
うちは赤ちゃん用液体石鹸なんだけど、やっぱり石鹸系はカビやすいのかな?
カビない人は合成を使ってるとか?
521517:2008/08/08(金) 08:28:26 ID:poy374D1
>518さん
子は8ヵ月ハイハイ真っ最中です
風呂場に置いて鍵しめます、ありがd
ひっくり返されるまで予測がつかないのは危機意識足りない反省。
522名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 12:16:27 ID:A6lhGSvi
あ、うちも赤用合成@カビない人
523名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 13:18:32 ID:tRSErcwp
カビた事ない人です。長文ですが私の例を書きます。
お風呂にバケツ一つ、残り湯と洗剤少し。
(気分で重層+アロマオイルだったり、セスキだったり。どれも変わらない)
おしっこは濯がずそのままポイ。
ウンチはトイレで振り洗いして固形だけ取ったら黄色くてもポイ。
夏場など、半日位で臭いがきつい日はトイレに汚水を捨てて、また残り湯。

洗濯はだいたい一日一回、夕方〜夜に干して、朝〜昼に乾く。
ベランダ干し禁マンソンなので室内だけど、エアコンの部屋に置くのでよく乾く。
どうしても生乾き感があれば、少量だけ乾燥機へ
(ヘボ乾燥でもその程度なら充分)
あ、洗濯前にバケツの汚水はトイレに捨てて、新しい残り湯1〜2回注ぐ。
これをやらないと洗濯機が次第に臭う。

水といっしょにオムツを洗濯機に入れて、軽く脱水してから大人の洗濯物も
一緒に合成洗剤(蛍光剤なし)+たまに酸素系漂白剤で普通に洗う。
大人の洗濯ものだけ出して、低い水量でもう一回すすぎ。

輪オムツをかがんでゴシゴシ&ぎゅーっと手搾りを一回もしたことないけど、
これで何の不自由もないです。
オムツも白いし、子のオケツも奇麗。
私から見るとおしっこでも手で濯いでしぼって…とか、凄いと思うけど
必要無い努力な気がする。
石鹸使って泡立て頑張っても、カビまみれのオムツとか洗濯機とかありえないよ。
524名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 14:41:32 ID:SD8j9DWW
>>523
最後の3行かんじわるい。手ですすぐのが凄いとも大変だとも思わないし、それでカビる人もいれば
カビない人もいる。逆にあなたと同じように手すすぎやってなくてもカビない人もいればカビる人もいる。
いろんな原因があるだろうからなんでかなあつってるだけなのに、
ありえないとか、無駄な努力みたいな一言で片付けないで〜
525名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 14:54:30 ID:tRSErcwp
仰る通りです、ごめんなさい。
ちょっと自分本位に書きすぎました。
526名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 22:25:02 ID:56s3me6N
トイレで固形物を振り洗いするとして、
よくしぼっても、風呂場のバケツへ持っていくまでに
しずくが垂れませんか?
それと両手でしぼると思うんだけど、その
(固形物こそ落ちた状態だが)うすらウンチ水がついたままの手で
トイレの水栓を操作したり、ドアを開閉したり、
その辺はどうやって皆さんクリアしてるんだろう。
527名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 22:35:21 ID:RDxKa7c3
洗面器持っていけば一発オケだと思うよ。
528名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 03:42:05 ID:ghhiu8kz
カビる人のが石鹸派が多い感じする。
合成洗剤でカビないって書き込みが目立ってみえるから。

うちの場合なんだけど
着古した浴衣をほどいて作ったオムツはカビない。
晒しを買って作ったオムツはカビた。
おんなじバケツに漬け込んでるのに晒しは全滅しても浴衣地のは無事。
生地の差か、それとも
オムツとして使用前に合成洗剤で散々洗ってるからなのか。
合成洗剤って繊維をカスカスにして布の吸水性を徐々に奪っていくって聞いた事がある。
もしくは石鹸カスが布に残ってしまってカビるのか。

ちなみにうちは赤ちゃんものだけ石鹸派です。
529名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 06:59:58 ID:5rwCgUzE
合成は悪じゃないからガンガン使えばいいジャン
異論は絡みでね
530名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 09:48:56 ID:7BwdeYp/
以前はつけ置きの水を
洗剤(arau)+酸素系漂白剤入りのバケツに
してたら思いっきりカビた。
なので、塩素系漂白剤のみにしたらカビが消えた。
しかも、以降一晩ムンムンの洗面所に置いていても
全くカビてない。

洗剤がいけないんだなって一人納得してた。
531名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 10:18:17 ID:ONnfqNZq
カビが発生しやすい条件は、温度・湿度・酸素・栄養 だそうだ。
温度は20〜30度で、一番発生しやすいのは25度前後。低温でも発生するが、
温度が30度以上になると生えにくくなり、36度以上でほぼでなくなる。
湿度は高い方がいい。酸素はないと呼吸できないからというレベル。
で、あとは栄養。石鹸や合成洗剤に含まれる界面活性剤が栄養になるらしいが、
石鹸の方がBODが高い。

カビ対策は、洗濯なら45度以上で洗濯。もしくは60度で10分以上の乾燥機。
ハイターもしくはアルコール殺菌。

>>528みたいな場合はどうなのかな。晒しと浴衣地は布地が違うので、
石鹸カスの残り方が違うのかも。
織りが緻密な方が残りやすいだろうし、着古した浴衣は布地自体薄くなっている
だろうから、その違いではと思う。
532名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 23:27:23 ID:wZ6HUePt
ふむふむなるほど〜

うちもarauでカビてる!>>530 やっぱり合成or石鹸の差が濃厚な気がしてきた。
うちは子の服やタオルもarauだけど、それらはカビないので、おしっこやうんちがより反応起こしやすいのかも。
塩素系漬け置きなら当然カビないだろうけど、使いたくないなら、洗剤変えてみるのも手だね。
乾燥機がなくてハイター常用抵抗ある私は、洗剤を合成に変えてみようと思う。ありがとうこのスレ!
533名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 23:44:52 ID:wZ6HUePt
ついでに前から思ってた素朴な疑問。
うんちのトイレでの振り洗いって、便器の中でするの?振り洗い用のバケツを置いておくの?
ずっと後者だと思ってたんだけど、>>526読んだらもしかして前者がデフォ?と思ってしまった
読解力なくてスマソ
534名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 23:52:54 ID:XUnD+KCy
私は便器の中で、輪オムツの奇麗な端っこをつまんで。
ただこの話題はループなうえに、石鹸VS合成洗剤ネタより荒れる元なので
あまり突っ込まずにお願いしたい。
どっちがデフォでも、自分が抵抗ない&布生活を楽しめるようにすれば良い。
535名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 00:11:32 ID:GKIY3+gC
>>534
532ですがほんとだ…ろくに流れも読まず申し訳ない。
手間のかけ方も工夫の仕方もポリシーも人それぞれだもんね。教えてくれてありがd
536名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 09:51:29 ID:BE+YM+dJ
>>533
うちはエンゼルのライナーだけど
トイレの水溜りの中で大きな汚れをザブザブと落として
最後に流しながら、汚れた部分を一番水圧の高いところにあててフリフリ。
川の流れにこいのぼりなどをさらすあの要領で。

ハイターを使った場合は、すすぎに酢を少し入れるといいって。
ただし、最後のすすぎではなく1回目のすすぎで。
クリーニング屋では漂白した際は酢酸を入れてるんだそうだ。
それで塩素系を中和してくれるって。
537オムツマニア:2008/08/10(日) 11:49:14 ID:iR/BVy1G
お久しぶりです。
カビですけれど...あまり気にしないでよいと思いますよ。
カビるぐらい生き物に優しい状態だってことですからね。皮膚の細胞もカビの細胞もある意味おなじ。
洗剤や漂白剤の類はどれも肌には優しくないから見た目の問題なら放置がよいかも?
漂白で固くなるとお尻が痛いよ。

カバーの付け方について...ちょっと書いてみます。
布のカバーって股下が広いですよね。広いほど漏れない。
これはまぁそうなんです。自分で図面をひいて作って頂いてるカバーもものすごく幅が広いです。
腿にきっちりと当たるようにしているから中のおむつの枚数を十分当てれば絶対漏れません。

で、そういうカバーをするときに腿のどこに二重股を当てるかで辛さが違ってきます。
特に歩く子の場合はそれが顕著です。
結論で言えば、なるべく足の付け根に近いところまで上げてしまいましょう。
カバーをあててからぎゅっとももの付け根まで引き上げます。

足は股関節を中心にして動くから足の下のほうほど動きで擦れる量が増える。
肌の強さはどこもだいたい同じと考えると擦れる量が少ないほど皮膚の障害もすくないし違和感や痛みも少ない。
その点で足の付け根までカバーと皮膚の接点を持ち上げたほうが楽なんです。
また、そこには筋肉がないから、押さえられても筋肉ががんばらない。
筋肉は押さえ込まれると反発する力を勝手に出すから腿の中間をしめられると足が疲れてくるんですね。
髪を縛るゴムで腿の途中を締めて寝ると朝には多分足がだるくなってると思う。
血流もあるかもしれないけれどね。

ではまた...
538名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 13:19:41 ID:lMeXBeT2
> 洗剤や漂白剤の類はどれも肌には優しくないから
こういう人が一番嫌い。
539名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 13:46:22 ID:1rUuiNMy
へんな人マタキター!

あなたのその貴重なお知恵をこんなところで垂れ流すのはもったいないですよ
ぜひご自分でサイトを作ってそちらに書かれたらいかがですか。

モウコナイデネー
540名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 14:16:25 ID:ng+IQWwh
>>537
マニアさん久しぶりです。
以前のかぶれに関する書き込みはとても参考になりました。
新しい人は知らないと思うからあまり書き込まない方がいいかもしれないよ。
住人は2年程度で入れ替わるからね。
うちもそろそろおむつ卒業だからスレも卒業だけど、お元気で。
541名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 14:54:51 ID:XfCF31vm
マニアさんお久しぶりです。
私もマニアさんのアドバイスに助けられた者の一人です。
これから布オムツする人にも役に立つと思うので私としては時々でもいいから書き込んで欲しいです。
いろいろ言う人の事は気にしないでください。
嫌な人はNGワードに登録しといたらいいんじゃない?
542名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 14:59:16 ID:lMeXBeT2
変なスレ。
昔お世話になった人には反論しちゃいけないの?
一番初めの段落にはどうしても賛同できないから
>>538を書いたんだよ。

カビだらけのオムツ当てるくらいなら紙にするよ。
いろいろ総合的に考えたうえで赤用合成を
3分の1の分量で使う、っていう方法で洗ってるのに
あんな言い方されたらカチンとくるわ。
543オムツマニア:2008/08/10(日) 16:33:44 ID:iR/BVy1G
>542
すきにしな
544名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 16:50:55 ID:GKIY3+gC
>>542
私もおもた。なんで登場するたびにヘコヘコする人が出てくるんだろ?
いいことも言ってるけど?なことも言ってるよね。
マニアっつーくらいだからほんとに色々試して情報提供してくれてるんだろうし、
私には有益な情報もあったからもう来るな!とは思わないけど、なんかヘンなの。
情報なんていいとこ取りだよ。ポリシーなんて人それぞれだし、
赤ちゃんを思う気持ちから生まれたやり方には変わりないのに、洗剤や漂白使ってる人の否定になるような表現はイクナイ!
>>534が最後いいこと言ってるお!

と書いたところでリロったら>>543でしょ。ますますヘンなの。
上から目線で情報提供したいのならほんとに自サイト作ればいいのに。
545名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 17:34:04 ID:Fw5C7dZy
上から目線ってw
別に命令形で書いているわけでもあるまいし。
何で「そういう意見もある」と受け止められないんだろう。
546名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 17:46:00 ID:YaroO89Q
洗剤や漂白剤を使っている人を責めているようには見えないけどなあ。
547名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 18:25:39 ID:1rUuiNMy
>>545
上から目線でしょ。「教えてあげる」オーラ満載だし。
アンチレスを返せば「すきにしな」だよ。おかしいよこの人。
いきなり出てきていままでの話の流れを無視して
カバーの付け方とか語りだした上に「自分の言うことをきかないなら好きにしろ」だよ
リアルでこんな人いたらどうよ。
どうみても異常だし、信者も異常だよ。
548名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 19:29:56 ID:hMGuwiuQ
別にそれほどの否定とは思わんかったけどなあ…
漂白で固くなるの?使っていると感触が変わるのがわかるのかな、
なるほどね、とは思ったけど。
何から何まで賛同するつもりもないよ。使っている人と世話している人じゃ
立場ちがうし。

せっかくコテにしてくれてるんだから、嫌な人はNGにするといいよ。
549名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 00:43:15 ID:Iz4EuOPo
赤ちゃんから使用感を聞くことはできないので、
使っている人の意見を聞けるのは面白いよ。時々出てきて欲しい。
私の日常では出会うことないし、出会ってもできない話題だ。

特に後半の腿にあたるゴムについての話は、とても参考になった。
最近小さいカバーを無理やりあてて太腿にゴム跡が付いてたけど、
見て見ぬふりをしてました。
ごめんよ赤。
大きいカバー買ってくるよ。
550オムツマニア:2008/08/11(月) 00:46:27 ID:bvwSrT9Q
>547
ここはあんたの板なの?

上から目線でわるかったね。教えてあげる気持ちが満載だよ。
大体、育児に絡むサイトを見て思う事は実際に当てられる側の感覚を全く無視している事だ。
おむつを当てて試してみたという話も一回ぬらして終わり。頭が弱そうな人になるとどこかで読んだ本の内容をそのまま書いてる。
本で読んだとおりに感じるなら実験した意味ないじゃん。自分の言葉で書けるまで実験は継続しないと意味がないだろう。

と、そこまで思ってるわけだ。長時間当ててる人にしかわからない感覚があるんだよ。

でもまぁ、自己満足でよいんじゃない?私の家族ではないからね。
きっと、子供が大きくなっても自分の感覚で愛情だと思ってる事を押し付けるのみの育て方になるよ。
どうせ言ってもわかんないだろうが、子供がグレたり犯罪でもして始めて考え始めるんだろう。
自己中な意見と、行動様式がよく合ってるよ。まぁそのまま生きていけ。それも良い実験だ
551名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:30:51 ID:iJQoi02p
>>544
>>534の最後と>>543とは、言い方が違うだけで同じこと伝えたいんだと
読み取ってたわ。
544は自身が洗剤や漂白剤使うことに罪悪感でもあるのかな。
自分がそれでいいと思うのなら、それでいいじゃまいか。
ここで必死に噛み付いてどうすんだって漢字。
552名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 06:08:08 ID:0viFw1dy
マニアさんマニアさん、煽りに煽りで返すのは2ch的にはワーストだよー
>>550は、ここに書き込むべき内容だった? 絡みスレではなくて?

仕切るようで悪いけど、マニアさんに言い返したい人も擁護したい人も、これ以上は絡みスレでやろう
私も移動するし
553名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 08:46:21 ID:bB0NpMfC
40 名無しの心子知らず sage New! 2008/08/11(月) 08:15:26 ID:T1Petxbl
同じく布オムツ
544を書いた者ですが確かに噛み付きどころは途中で逸れてしまった。ごめんね
私が突っ込みたかったのは、洗剤や漂白を悪と言われた!ってことじゃなくて
(542さんに同意したくていらん一言を書いてしまった。そんなことは言われてないのはわかってるよ〜)
なんか登場するたびに信者が出てきて、異様な雰囲気だな〜と思った部分。
547さんと同じことを思ったから。
543のレスも534の最後と同義だったのかもしれないけど、私はそうは受け取れなかった。
いいことも書いてるしためになるレスもあったけど、550とか見るとますます引いてしまう。
言ってることは正しいけど。だから自サイト作ってやったほうがいいんじゃないの?と思ったんだよね。

絡み@育児板 8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218183921/
554名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 08:58:11 ID:ldVehxTp
当てて試す云々は紙の話だよね?
ここでそんなこと言われてもみんな知ってることだと思うんだけど。
カビてても布を使うかどうしてもかびちゃうから仕方なく紙にするかは
親の考え方の違いであって、そこまでキレて自論ぶちまけられてもな。

最後の4行はちょっといただけない。
今までのためになった書き込みが全消しだよ。
555名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 09:17:42 ID:T1Petxbl
ありゃ。移動したほうがよさげと思ったからむこうに書いたんだけど。
何が言いたいの?>>553
556名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 09:39:40 ID:T39YUaJw
>>555
いつも絡みスレのレスを本スレに貼ってる奴だよ。
こういう奴が一番キモイわ。
557名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 09:49:30 ID:NM24xPsk
この季節、暑くてまいっちゃうけど、
布オムツが、しっかり乾いてくれて、嬉しいよ。
洗いたては、赤も私も気持ちよいぞ。
558名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 09:51:24 ID:T39YUaJw
>>554
当てて試すのはこの場合布の話。
赤がどう感じるかは使ってるおむつで試さなきゃ意味がないじゃん。
なんで紙おむつの話になるの?
後半は同意だけど。
559名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 14:05:56 ID:bB0NpMfC
45 名無しの心子知らず sage New! 2008/08/11(月) 13:01:24 ID:qvAfn65y
>>40
スレ見たよ
なんかキモい人と信者達だね。
なんだありゃ。
紙オムツ派なんか敵視されそう。

絡み@育児板 8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218183921/
560オムツマニア:2008/08/11(月) 18:18:30 ID:bvwSrT9Q
いずれにしてももう来ないよ。たまに見に来るだろうけど赤ちゃんがかわいそうだなと思っても黙ってるよ。

紙でも布でもそれぞれ良いところ、嫌なところがある。自分で最低1週間は試せ。
いいとか悪いとか言うのはそれからだ。
もう一つ、医者の出す情報も含めて情報源としては怪しい金もうけの為に出す情報が多すぎる。
小児科医師が学会向けに書いてるような論文でも実際に当てて試したら実体と違うものがある。
紙おむつヤメテのようなトンデモ本などは最たるものだ。立証されていない理屈にデタラメな実験。
あれは自社の製品を売るために流布した思想だろう。このように育児を取り巻く業界にあかちゃんの気持ちは基本的に不在だ。

私がマニアであることは個人の趣味だから別にあんたらには関係ないが、一人の人間としての社会的責任というと大げさだけれど知ってる者の義務として発言しておきたいという事だ。
ごみにはわからない発想だろうけど本職は研究職だからそういう気持ちは一応ある。

じゃあね
561名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 18:31:50 ID:BWXecMQb
そんなageてまで宣言したかったんだw
562名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 18:55:38 ID:d/RHAaYi
しかももう来ないと言いつつ相変わらずの押し付け長文www

どんだけ研究したのか、どんだけ持論に自信があるのかしらんが
・自分の言うことに賛同しない人のやり方は自己満足、愛情の押し付け
・自分の言うとおりにしないと将来子供がグレたり犯罪者になる
ってのがさ、どこの宗教の勧誘だよと。

550のセリフをそのままそっくり返すよ。
ここはあんたのスレなの?>変態
>自分の感覚で愛情だと思ってる事を押し付けるのみの育て方になるよ
あんたの行動そのものじゃん。
563名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 22:34:51 ID:0viFw1dy
今までありがとう
マニアさんのおかげで、うちの赤の夜泣きが減ったよ
気が向いたらブログへの転身も考えてみてね
はてなオヌヌメ
564名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 23:10:14 ID:zkrsOjcO
>>560 もう見ていないかもしれませんがマニアさんへ。
紙オムツやめての実験やりましたよ。
紙オムツって蒸れるんだな〜 と実感できました。

紙でも布でもオシッコがでたらすぐ替えてあげるのが大切ですね。
布=濡れたら不快 でなく 乾いた布=気持ちいい がポイントです。
565名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 00:47:55 ID:8tkxx+GE
>>557
わかるwすぐ乾くから嬉しいよね。しかも、ホッカホッカw
うちの息子@3ヶ月は、ぐっしょりおむつしてても泣かないときがよくあります。
感覚がにぶいのかな?みなさんの赤さんはどうですか?
ソフライナー敷いてるからかなぁ
566名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 02:45:53 ID:AmOSlhy4
>>565
うちはアカホンのライナーひいてるんだけど
フェンシングの体勢で足をバタバタさせながら
「アー」
って言った瞬間にオムツを開くとまさにオシッコがオムツに染みはじめるところだったりする。
その後も泣かないんだけどジタバタしている。
オシッコしたらおっぱいが欲しくなるのか
おっぱいの前にオシッコするのかそういうタイミングの時だけ泣く。

したばかりのほっかほっかオムツを替えれると嬉しい。
567名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 03:49:06 ID:qoGrng1r
オムツをトイレで洗うのって、
自分の下着に置き換えて考えると何か気分的に嫌だな。
トイレで洗う事に抵抗無い人は、
例えば生理などで汚れた下着もトイレで洗ったり出来るのかな。

赤ちゃん自身はまだ嫌と言えないだろうし・・・。
568名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 05:05:30 ID:Fl+9cUxK
はいはいループループ
569名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 07:17:26 ID:ADp6bx7M
>>565
うちはうんてぃでも1回も泣いたことないよ
布は汚れた感覚が分かるから云々は嘘っぱちだと思ってる
570名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 10:09:42 ID:mDIcfGZS
>>565
うちはオムツが汚れても泣かないです。
紙でも布でも同じです。
うんちしてもそのまま遊んでたりするからorzです。
今9ヶ月ですがもっと大きくなったら教えてくれるかな?
571名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 11:46:03 ID:8tkxx+GE
>>565です。よかった、うちの息子が感覚にぶいのかなと思っていたよ。
育児本に、布おむつは赤ちゃんが泣いたら替え時ですと載ってたから
みんな泣くものだと思ってたw泣くの待ってたら、漏れちゃうよー。
レスくれた人ありがとうございます。
572名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 17:14:53 ID:YPqM7CD8
意外と泣かないよね。
でも、あやしても何しても泣いてるからおかしいなと思ったら、
オムツぐっしょりということもあるので、臨界点があるのかも。
そういう時にオムツかえると、スッキリした顔で嘘みたいに
機嫌よくなったりする。
573名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 09:04:03 ID:buLSQ4+Z
>>572
そうそう。
気分が変わるのかな。

うちも布でも紙でも●を大量にしても泣かないなぁ。
育児の本を読んだら、泣く方が稀なんだそうだ。
574名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 11:12:22 ID:lTf2KQvi
夏場は汗かいただけでも替えられるから、布オムツが好きだ。
腰やケツのあたりはすごい汗かくし。

もうすぐ三歳の息子のオムツがとれる気配が無い。
二ヶ月くらいから布使ってるのになー。
布だと外れるのが早いと言うのはマヤカシだと思っている。

トイレではできたりできなかったり。
事後報告もあったり無かったり。

まあ、のんびり行くさ。
かーちゃん洗濯好きだしね。
575名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 13:01:18 ID:LAHaHzA1
うちは3歳過ぎたけどまだ駄目だよ。新生児から布中心。
やっとこの1か月、トレパン洗濯数2〜3枚/DAYになってきたかな。
周りの紙オムツ子はほとんど完璧に取れてるよ…
まあ、うちは小さめだし言葉も遅かったし、外出時には紙パンツだから
気にしないけどね。子供のペースに合わせる。
逆に紙オムツママなら、この大量のトレパン洗濯が辛かったと思うので、
やっぱり布生活で良かったと思う。
576名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 14:13:07 ID:EnRp6Yua
やっぱり関係ないよね。
うちは8ヶ月までほぼ完布。その後夜は紙オムツだったけど2才前に取れました。
まわりからのプレッシャーって大きいよね。
2才前に取れるってのはそれなりに努力しての事なんだけど。
577名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 21:29:58 ID:HIAIL5u/
ひっさしぶりに見にきたら…あ〜ぁ…
マニアさんもう来ないのか… 時々のカキコ楽しみにしてたのに。
んじゃオイラももう来ねぇわ。
マニアさん、前スレから大変お世話になりました、ホントにありがとう。
578名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:38:39 ID:EzSqim1v
おむつ当てている間は進歩なしな子っているよね
そういう子はいきなり普通パンツに変えると案外ちゃんとできたりする。
579名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 05:29:20 ID:IsyZdMqu
布だから早く取れるって言うことは無いと思う。
布だから早く取りたいというのはあるんじゃないかな。
そもそも親が教えないと覚えないことだし、子どもの個人差もあるから。
580名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 13:07:35 ID:FDdicDTV
布おむつ3ヶ月目、輪おむつがいい感じにやわらかくなってきた。
赤も気持ちいいかなーと思うと何かうれしい
581名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 17:00:21 ID:f3qK/QXf
いいよね。ふわふわの布オムツ。
うちは成形メインなんだけどなんかこっちは固くなってきた。
で、輪オムツに成形を挟んで使っています。
582名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 17:37:22 ID:48k1hJzV
>>581
そうそう。成形おむつって洗えば洗うほど固くなるよね。
一方、輪形ドビーは洗えば洗うほどふかふか柔らかで気持ちいい。
輪形の中に成形挟むのはいいね。吸収体の役割なわけね。
うちも2枚重ねで使うようになったらそうしようっと。
583名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 21:30:08 ID:H8b9Nbkd
夏になって尿量が減ったので輪オムツ+成形で夜もおでかけも大丈夫になりました。
584名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 00:13:31 ID:ZnQzNMv6
ところでみなさんが紙じゃなくて布にした理由ってなんですか?
うちは経済的かな?と思ったのが一番の理由で、第二におむつ離れの俗説が捨てきれず、
あとは子に優しそうってかんじでなんとなーく布に決めたのですが、
実際経済的かどうかってのもよくわからないし、うちもおしっこぐっしょりだろうが大量うんちだろうが
「あー」とも言わないのでおむつ離れ俗説も怪しいもんだし、
というか布のトレパンがあるなら、どうしてもおむつが必要な時期から頑張らなくてもよかったんじゃないの?とか
なんだか何がよくて選んだんだかよくわからなくなってきました。

でも日干ししてほこほこになったおむつをたたむのは気持ちいいし、カバーや洗剤を研究するのも楽しいし、
残り枚数やサイズを気にしながらドラッグストアの特売やネットの送料無料を必死で狙うっていう
手間がないのはやっぱりいいなあ〜
585名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 00:49:13 ID:NBIVFZff
オムツと他の洗濯物を一緒に洗ってる方に質問です。

布オムツに柔軟剤を使うと吸水性が下がるとどこかで読みました。

うちはオムツ以外の洗濯物には柔軟剤・漂泊剤を使ってるのですが、皆さんは使ってますか?
それで吸水性が悪くなったとか感じることはありますか?


今はオムツとそれ以外を別に洗濯してるのですが、ここ読んでたら一緒でもいいんだな〜と目から鱗だったもので。

でも、一緒のときは柔軟剤使わないよとかだったら、家族にタオルゴワゴワ!って叱られそうだな〜と思ったり。


ちなみに使ってるのは輪オムツ(ドビー・さらし共)のみです。
586名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 00:50:16 ID:80ZH6EAn
>>584
私も経済的な理由が一番です。
光熱費と紙おむつとソフライナーで月3000円弱程度なので助かってます。
恥ずかしながら、出来婚なので布おむつで子を育てて自分に自信を付けたかったんです。
妊娠中に可愛いおむつカバーを見つけたのも布にした理由の一つです。
私の母もソフライナー使っていたので、親子でソフライナーで育っているのね…
と思うと何だか嬉しいです。
587名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 00:57:26 ID:mFzQEXNL
>>584
経済的理由ってのには違いないんだけど、私自身がケチ性だからかな。

布にしたのは生後1か月過ぎてからだったんだけど、
その頃って何度もおしっこするから、替えてるそばからおしっこちょろり。
で、替えるのはもったいないけど、替えないのもかわいそうかなぁ・・・、てな感じで
都度替えてはいたけど、もったいないもったいないと思っていて。

まあ、輪おむつとオムツカバー一式貸してくれた友達がいたから、
そろそろ使ってみるべと思ったからってのもありますが。
588名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:29:55 ID:mEIfk331
私の場合は、早期おむつはずしへの前段階がダントツだった。あとは経済性と
おしりに優しそうだから。

六ヶ月から紙→布にしたんだけど、とにかくおむつ替えが頻繁だと思った。
洗濯量も増えた。昔なら、今みたいな高機能布おむつも洗濯機もなかったわけで、
そりゃなるべく早くおむつは外したいよね。
親の方からおむつ外しを積極的に進めていくから、結果的に布の方が
おむつはずれが早くなった=布はおむつはずれが早い といわれるようになった
んじゃないか、と思った。

じゃ、紙使って、おむつはずしの時だけ布のトレパンにすればとも思ったけど、
布の方が肌触りが柔らかいし、濡れるとすぐに替えるからおしりにも優しい。
コストもいい。カバーがかわいい。頻繁に替えるから、必然的に子どもと
触れ合う時間も多くなる。
なので、やっぱり布でよかったと思ってる。
589名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 10:50:02 ID:i0SmiGwI
ゴミ出し・買い出しが面倒だったので布オムツがほとんどです。
夏出産だったので、使用済みが臭うし(笑)
一式もらえたし、完紙よりは絶対費用はかかっていません。
毎月3000〜5000円も子供の尻にかけていられない。
うちの子肌が弱くてギャザー負けするし。

洗濯だけど柔軟剤は使っても大丈夫だと思う。
うちはニュービーズ+ソフランピンクだけどちゃんと吸水しますよ。
ちなみに輪型ドビー愛用中です。
590名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:49:55 ID:ZnQzNMv6
>>584ですがレスありがとうございます。みんなやっぱり同じような理由なんですね〜
紙も月齢上がると枚数減るみたいだし、うちはエンゼル多めに揃えてしまって初期費用が結構かかったので、
経済性どうなんだろーと思ってましたが、確かに新生児期なんて特に替える枚数がハンパじゃないし、
元は取れてるのかも。
友人達には「絶対無理!」「雑巾行き確定だね」とさんざん言われましたが、ゴミ出し買い出しもないし、
結構楽しく続いてます。私も布でよかった!

>>585
使用量にもよるかも。あまり効かせすぎるとタオルなんかでも吸水が悪くなる気がするので、
うちは普段の洗濯物でも規定の1/3くらいの量に留めてます。
成型だと吸水性が下がるものもありそうだけど、
輪なら、ゴワゴワにならない程度の量でなら一緒に使っても大丈夫では?
591名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 12:48:48 ID:4a+JRVl1
私のアカはオムツ代一週間で3000円…
経済力ない10代にはキツイ…ほぼオシッコなので思い切って布にしてみた。
もう4ヶ月なのに新生児以上のオシッコ。でも手間かけるのが好きなので続く
592名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 13:13:52 ID:1qOJ9zM0
ウチの娘はもう高3ですが、布おむつで育ててました。紙は外出と寝る時のみ。
やっぱり経済的理由ですね。母乳じゃなかったのでおむつにお金をかけられなくて。
娘が3ヵ月の時、紙おむつのモニターに当選して半年分タダで貰えたのも懐かしい思い出です。
布おむつ育児ママたち、ガンガレ!
593名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 13:18:18 ID:0DkQR9KH
18年前となると、紙オムツの値段は今より高かったのでは。
原油ガンガン値上がりしたら、また布オムツ主流の時代がくるのかなー

うちで布にした理由は、単に使い捨てが性に合わないから。
594名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 14:12:48 ID:06IwKzoM
柔軟剤の話がでたのでついでにお聞きします。
オムツ洗うとき、赤用合成洗剤(ピジョンのオムツ肌着洗い)を使用してるけど
皆さんはどんなのを使ってますか?

カビの話題の時にオムツの洗剤は合成か石鹸かという論議はあったけど、
合成悪とかいう論点ではなく、大人用(?)の洗濯洗剤を使ってもいいものなのか?
汚れ落ちとかどうなんだろう?
そもそも赤用と大人用の内容の違いがよくわかってないのですが・・・。
ちなみにいつもは赤肌着と一般の洗濯物は一緒に、オムツは単独別洗い。
どっちも赤用合成洗剤で洗って柔軟剤も使ってない(実母に良くない!と言われた)ので
タオルがゴワゴワしてきた。
595名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 14:44:47 ID:ZnQzNMv6
>>594
うちはおむつ、赤ちゃん用の衣類、大人の洗濯物と3つに分けて洗っていて、
(おむつ、赤ちゃん衣類は毎日、大人の洗濯物は2日分まとめて)
おむつと赤ちゃん衣類はarauで洗ってます。おむつがカビる人ノシなので、ここの洗剤談義を見て、
昨日ちょうど西松屋のオリジナル合成をおむつ用に買ってきて、初めて使ってみたところ。
柔軟剤は悪だとは思いませんが、自分がアトピー体質だったので個人的に苦手で、
赤ちゃん用には使わず、大人用でも1/3量以下で使うようにしてます。
基本的な考えは、>>505さんのレスの、皮膚科医の意見に同意。

arauは柔軟剤使わなくてもやわらかく仕上がる気がするので気に入っていたのですが、
カビの原因かもしれないので…
色んな洗剤を試すのって楽しいので、西松屋オリジナルでカビに効果出るかわくわくです。
596名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 14:45:34 ID:9hNLBfLG
正直「洗剤は何使ってますか?」とかの話題はお腹いっぱい。
さんざんガイシュツだし、自分の好きにすればいいんだよ。
「私はセスキにアロマオイル入れてます。日光漂泊で充分です」
「無添加石鹸でまっしろですよ。柔軟剤には酢リンスしてます」
「アラウ使ってます」
「特売のアタック+濃縮ハイター+ソフランです」
どれでも好きなの持って行って。
597595:2008/08/15(金) 14:48:33 ID:ZnQzNMv6
>>594さんの5行目の回答になってなかったorz
大人用で洗ってる人もたくさんいますよね。うちは1歳過ぎたらもう一緒でいいかな?と思ってるのですが、
もっと早くてもいいかな?気にしすぎ?
598595:2008/08/15(金) 14:54:27 ID:ZnQzNMv6
>>596
ひゃー。ループだろうなとは思いつつちょうど変えたところだったのでわくわくで乗ってしまった。
何度もごめんね
599596:2008/08/15(金) 15:24:18 ID:9hNLBfLG
いや、こっちこそリロードしないでかぶせてすみませんでした。
この話題楽しい人がたくさんいるなら別にいいんだけど、
トイレで振り洗いと同じく、感覚の違いで荒れるもとだから
ちょっとうんざりなんだな。
600名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 15:53:38 ID:s3Lyp53u
>>586さん、まだいらっしゃるでしょうか。
ソフライナーを使ってるとのことですが、折る、はさむなど何か工夫されてますか?
なんとなく西松で買って2、3度敷いて使ってみたんですが、よれたりズレたりで
やめてしまいました。
でも使わないと一箱無駄になるので良い使い方があれば試したいです。
601名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 16:46:40 ID:80ZH6EAn
>>600
>>586です。前ベルト式おむつカバーの前ベルトで、ソフライナーを挟んで使用してます。
大量の●はさすがにちょっとはみ出てしまいますが、挟まないよりは、よれないです。
すでにやってる事でしたら、すみません
602名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 16:59:51 ID:i0SmiGwI
ソフライナーですが、うちは縦横逆にして尻部分のオムツだけくるっとまいていました。
ウンチ対策の物なので前はどうでもいいかな〜と。

でも結局面倒で使わなくなりました。
ただの不織布なので、ガスレンジまわりを拭いたりして使っています。
使い捨て雑巾ですね。
603名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 18:54:49 ID:NBIVFZff
柔軟剤の質問したものです。
回答いただいた方、ありがとうございました。

洗剤の類の話はループだとのことでしたが、御礼だけ言わせて下さい。

確かに自分の感覚で決めていくしかないことですもんね。
色々試行錯誤して布オムライフ楽しんでいきます。
604594:2008/08/16(土) 13:32:28 ID:NXUCUg/Z
ループな話題だったのですね・・・。
前スレ読んでなくて失礼しました。
ただ議論というより、単純に皆さんの使ってる洗剤を聞いてみたかったのです。

>>595サン >>596サン 
レスありがとうございました。
うちはまだ3か月なので、大人用はまだちょっと早いかな。
>>595サン、西松屋の使用感また聞かせてください!
タオルのゴワゴワはもうちょっと我慢してみますw
まず私が柔軟に考えなきゃだな・・・
605名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 19:24:49 ID:uGMBCsfv
>>600です

>>601さん、
ヘー、挟むんですか。うちも前ベルトなので試してみます。
前に使ってみた時はただオムツの上にぴらっと乗せただけなのでズレるのは当然ですよね。
お答えありがとうございました。

>>602さん、
なるほどー、横にして。やはり挟むのですね。これも試してみます。
ありがとうございました。
606名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 14:28:26 ID:tUoduyM8
すみません、どこで聞いていいものか困っててここへ来てみました。
答えられるかたがいらしたらお願いします。

1ヶ月の子ですが紙おむつです。特に小柄なわけではないんですが
しょっちゅう背中やまた部分からうん子がもれるんです。
悩んでたら夫がおつむカバーしてみては?と言うんです。
おむつカバーは布おむつのためにあるんですよね?
紙おむつの上に固定の意味で使用するのはどうなんでしょうか。
どなたか意見を聞かせてください、お願いします。
607名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 15:06:45 ID:UnGir5Pf
>>606
1ヶ月ならまだうんちはゆるゆるだから漏れやすいね。なつかしいw
股部分のギャザーはちゃんと引っ張り出してる?
紙オムツの種類を変えるとかテープの止め方を工夫してみたら、そんなにしょっちゅうは
漏れないと思うよ。
紙オムツスレにそれぞれの特徴が書いてあったよ。
オムツカバーを紙オムツの上に当てたら暑いし蒸れそう。
どう工夫しても漏れてしまう場合はカバー代わりに使ってもいいと思うけど・・・。
608名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 18:09:59 ID:ue09OWnb
おむつカバーってテープ式紙オムツと同じ形だから、おなじことだと思われ。
上からカバーするくらいなら、おしりの割れ目の終わり辺りに
畳んだソフライナーでもあててみたらどうかな?
うんちたっぷりであふれてしまうなら、紙オムツをサイズアップしてみるとか。
特に、Mサイズからはウエストにギャザーがあるから漏れにくいかも。

ところで、きちんとした文章なのに うん子 という表記なのがツボにハマったw
609名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 18:42:35 ID:YvX9ni/V
輪おむつ干すのに、このスレではパラソルハンガーが好評ですが、
普通のタオルハンガー(こんな↓感じの)
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/nkproducts/cabinet/item/img55274930.jpg
を使っている方いますか。
パラソル型は場所取りそうな気がするのですが、
どちらが使い勝手よいだろう。
610名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 20:01:46 ID:P6L68oYx
>>609
パラソルは確かに空間は取るけど
風を受けてくるくる回るのでまんべんなく日が当たり乾きが大変早いです。
タオルハンガーは狭い干し場ではオムツを干すスペースがパラソルより不要、
ただ密集するので乾きが遅いのではと思います。

場所を取っても早く乾いて欲しいのか、スペースを少しでも有効的に使いたいかで
どちらを使うかの選択が変わるのでは。

あとはみんなの話を聞いていると
パラソルの方が赤の服も掛けられたりと応用が利くからじゃないかなあ。
オムツが外せる頃に壊れる物じゃないから壊れるまで徹底的に使い倒したいしw
今現在の家の洗濯物の構成を考えて長く使えそうな方を購入してみては。
611名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 20:39:59 ID:eWlzpIGd
あの丸いのパラソルハンガーっていうんだね。
うちでは「タコの足」って言ってる。

パラソルハンガーは普通の二段物干しだと、上につるすと下の物干し竿に当たるし、
下につるすとベランダの作りに寄ってはベランダの壁に当たったりする。

もし物干しとは別に、パイプの布団干しとかあったら、そこにつるすと周りに邪魔するものがないから早く乾くし、
丈の短いもの(たとえば父ちゃんのトランクスとか)も干せるよ。

部屋干しの時は鴨居につるして扇風機で風当てると、くるくる回ってるうちに乾くよ。
612名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 00:00:37 ID:riEbWphZ
最近MIXIの布オムオフ多いね〜。
だいたい仕切ってる人痛そうなんだよな。
613名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 00:24:03 ID:NEtnafN6
うちのパラソルハンガー回らないんだよ…
干場が狭いから乾きやすさには影響ないけど、オムツを掛ける作業がやりづらい
リサイクルショップに売り飛ばして買い替えようかな。

パラソルハンガーだと、枚数が少ない時は半分足を畳んで半円にして
カーテンレールに掛けたりもできるよ。
あまりメリットではないが。
614名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 00:58:38 ID:csl8Ysga
>>609
両方持っていますが、スペースの関係上パラソルじゃない方のが活躍しています。
普通の輪おむつなら乾く速度に大差ないと思います。
「1分1秒でも早く乾かしたい」などという理由がなければ、どちらでもお好きな方で。

>>613
>パラソルハンガーだと、枚数が少ない時は半分足を畳んで半円にして
>カーテンレールに掛けたりもできるよ。
パラソルじゃないのは折り畳まなくてもカーテンレールにかけられますゼ。
615名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 05:09:10 ID:nk6d9Sdl
一歳児、輪オムツです。
家では一日中布使用で、昼間は二枚重ね、夜は三枚重ねています。
が、ふと、あんまり厚みがあると、股関節に悪いかな?がに股になるかな?と思いはじめました。
夜も布使用の方は、何枚重ねにしていますか?三枚重ねは問題ありでしょうか?
616名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 10:19:35 ID:S4iVHIsD
606です。
>>607、608さんありがとうございました。参考になりました。
排泄がヘタクソらしく、出すのに激しく身をよじって
もだえまくるんです。そのせいでおむつが動いてもれるようです。
モノがゆるいうちはしかたないのかなあ。
なんとか頑張ります、ありがとうございました。
617名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 22:40:51 ID:Jh+O2Ds3
>>616
ちょっとウザいかもしれないけど、一応書いてみる
とりあえずやってみるのもいいと思うよ。
汚れたら洗う手間が増えるけど、使えなくなるわけではないし。
せっかく旦那さんがアイディア出してくれたんだしさ。
618名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 23:24:41 ID:t5dL2rnT
>>615
うちも夜は三枚重ねだ。
脚が閉じやすいように折り方を工夫している。

肌側の一枚は四つ折り、オムツカバー側の一枚はもう少し細めに六つ折り、
あともう一枚、六つ折りを長さ半分になるよう畳んで、二枚の間に仕込んでます。
男児なので前側に。
619名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 15:27:12 ID:aEEvz6qG
カバーのことで質問。ニシキとほほえみの使用感の違い教えてくれる方いませんか?
50〜70とシンクビーを使ってたのですが、どのサイズも表記サイズより小さめですぐサイズアウトしてしまうのと、
マジックテープが強烈すぎて気をつけないと一緒に洗ったものが被害にあうしテープ自体もはがれかけてくるし…
で、楽天で買える前述のどちらかに乗り換え考えてます。
ニシキはマジックテープがすぐダメになるとかいうレスもありましたがどうなんでしょう?

7ヶ月で6キロ65センチとかなーりスリム体型、サイズ的には70だとは思うのですが
シンクビーだとサイズアウト気味です。
ほほえみのサイトだと70の後ろ留めがジャストサイズっぽいですが、シンクビーみたく買ってみて
小さかった!となっても困るし、サイズ設定とか、漏れにくさとか、比較できる方アドバイスいただけないでしょうか。
お願いします。
620名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 17:33:38 ID:1ysgkqEx
このスレではほほえみオヌヌメの人が多いみたい。
サイズ比較はできないけど、ニシキはすぐベルクロがダメになるは事実。
あと7か月なら後ろ留めより前留めが良いよ、1歳過ぎて立って歩くのが
メインなら後ろ留め勧めるけど。
あとウエスト細いと後ろ留めはサイズ決めるのが難しいかも。
輪おむつ2枚入れるなら80サイズ買えば?だけど、6kgならまだ
70サイズっぽいよね。
621名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:09:34 ID:UaOrqoDD
赤3ヶ月で7kgで、布を始めようかと思ってます。
外出時と夜は紙おむつにしようと考えています。

さしあたってどの程度の枚数が必要なのか分かりません。
このスレやネットで調べたりしたのですが、
カバー4~5枚、ドビー20、ライナーやネットはあれば10くらいでしょうか?
基本ダラなので、ドビーの代わりに半分は成形にしようかと思ってます。
洗濯も朝夕ではなく、朝1回だけにするつもりです。
もしかしたら挫折するかも、とも考えているので、
当面最少枚数で行こうと思っています。よろしくお願いします。
622名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:28:38 ID:Lp1Ltbhw
最少でということなら十分だと思いますよー
通販でまとめ買いとかするわけでないなら、
カバーはとりあえずポリ製を二枚とライナーなしで始めて、
後から必要に応じて買い足しでいいかも。
軌道に乗ってきたら、オムツも買い足したくなると思うし
623名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 00:07:49 ID:/WYPbwPJ
>>620
>>619ですがありがとうございます。丈夫さでもほほえみのほうがよさそうですね〜
成型(エンゼル)使いで、実はほえみの80後ろ留め試しに買ってみたのですが、
子がかなり細いのでやっぱりガバガバで、70がどんなもんか知りたかったので質問させてもらいました。
前留めはもうちょっと大きい子向きのように表記されてますが、同じ70でも
後ろ留めと前留めでそんなに変わるもんなのかな?ご存知の方いませんか?

>>621
完成型ユーザーなので参考にならないかもですが、私も妥当だと思います。
うちはチビベビーでうんちもそんなに漏れなかったので、新生児から布でしたが
カバー3枚、おむつ16枚、ライナー(成型なので)16枚で夜1洗濯、今でもローテーション回せてます。
赤ちゃんの大きさやうんちの量にもよると思いますが、
最小限でというなら>>622さん同様、カバーもう少し減らしてあとで買い足しでもいいかも?
624名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 11:59:08 ID:uz3tZuH0
621です。
>>622.さん、>>623さんありがとうございます。
9月から始めたいと思ってるので、今日あたりネットでポチります。
初心者なので、使い捨てライナーも使おうかな。

3ヶ月なったばかりなのに、紙おむつがすでにMサイズ。
完母なのにorz
購入費が、と言うよりゴミが大量に出るのが嫌で嫌で。
オムツがサイズアップする度ゴミもサイズアップに
これ以上耐えられそうもありません。
布を始めたらゴミが減ると思うと、これから楽しみです。
625名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 05:51:00 ID:ZZASWDlc
>>624
私も布でやれるか自信が無かったので最小限で始めたんだけど、
洗濯のサイクルが速すぎて挫折しかけた。
カバーが汚れるたびにイラッとしてたし
残り枚数気にしながらオムツ替えてた。
カバーとオムツ買い足してからは格段に楽になったので今はほとんど布オンリー

夏で乾き易いからカバー4枚オムツ40枚でまわしてます。
626名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:04:15 ID:olL+4yLB
>>621=624です。
>>625さん、ありがとうございます。
まだポチってないけれど、洗濯は苦にならないので、
カバー4、オムツ30は買っておこうと思ってます。
娘はウンを日中定期的にする便秘知らずの赤なので、
一度にものすごい量と言う訳ではないので、その点安心してます。

エンゼルと赤工房で迷ってますが、両方買っちゃおうかな。
627名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 22:43:27 ID:olL+4yLB
度々すみません621です。
最後にもう一つ質問があります。

成形を買おうかと思ってるのですが、
ダルマ型と小判型のどちらがいいんでしょうか?
男女で違うんでしょうか。
それとも個々で違うもんでしょうか。
628名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 00:57:18 ID:ieUuSCLh
吸収力の違いジャマイカ。
昼間使用でちょくちょく替えるなら、小判でいいかも。
629名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 15:42:18 ID:STBTF2bF
621です。
>>628さん、ありがとうございます。
と言うことはダルマの方がより吸収するんですかね。
これも両方買ってみます。

今日ドビー買ってきました。
やっぱり肌触りいいですね!
630名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:44:51 ID:a4M8ilE/
>>626
ここで情報得て、是非産後に(半年後でいいから)
エンゼル赤工(小判ダルマ)ドビーの比較レポあげて下さい。
自分は赤工ダルマ以外全部使ったけど、エンゼルとさらし(ドビーではなく)派。
でも赤工とエンゼル、値段も違うし一概にどっちがいいとも言えないのよね。
631名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 18:21:04 ID:xZAfmTbn
前に、両方持ってる人が
「赤工最強」って言ってなかったけ
632名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 21:13:27 ID:ltAsmz22
>>630
>エンゼル赤工(小判ダルマ)ドビーの比較レポ

>>626じゃないけど、その3つで回してるので横レス。

私はドビー≧エンゼル>小判>ダルマ
赤工は吸収力は文句なしだと思うんだけど、なんか固く感じる。
ダルマは70以下だとカバーにきれいに収まってくれないし。
ネットはユル●のうちはあまり役に立たないような。
離乳食を始めて固くなってきたら活躍してくれるのかも。
触った感じはライナーで包んだエンゼルがサラサラしてていいんだけど
そのライナー包みがダラな私にはどうにもマンドクサ。
ドビーは折らなきゃいけないけどテケトーでいいしすぐ乾くし吸収力もある。
突出した長所があるわけじゃないけどトータルでいくとドビー。

分かってくれてるとは思いますが、あくまで個人的な感想ということで。
ちなみにカバーはニシキとアカホンです。
633名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 22:01:29 ID:a4M8ilE/
630です。
632さんとほぼ同意見だわ。
1年以上使ってみて、やっぱり赤工よりエンゼルに軍配あげる。
エンゼルはライナーが高性能だし、赤工成形は使い続けると劣化してくる。
ただ、値段も違うし、繰り返すけど一概にどっちがいいとも言えない。
あと低月齢児と2歳近くじゃ、また使い心地や感想も違うしね。
634名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 01:06:11 ID:ZFlQBPtZ
7年ぶりの出産で久しぶりに布オムツ一式出してみた。
輪オムツやライナーはだいたい無事。
エンゼルのカバーもまだ使えそうだけど
西○屋で買ったカバー(メーカー不明)は
中面がひび割れたり足回りのゴムがダメダメになってた。
使ってた時はそんなにすごいとは感じなかったんだけど
エンゼルってやっぱり高いだけあるのかな?と思った。
でもまあ3人目は考えてないので
安物のカバーを少しだけ買い足して乗り切る予定。
635名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 07:23:57 ID:t/aqikgN
621です。
とりあえず、エンゼルと赤工のカバーと成形ポチりました。
結構なお値段したから頑張るぞ!

しばらくして比較できるくらいになったらレポします。
636名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 12:17:25 ID:ZPva6DGE
>>635
最小限のつもりがあれもこれもとなっちゃってるように見えるけど大丈夫?w
3ヶ月ってうんちやおしっこもまとまってくる頃だし、乗換え時だと思う。
奮発した分元取ろうと思えたら続けられるよ!がんがって!
レポ楽しみにしてます。
637名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 12:24:06 ID:NoVn9+16
布はハマると意外と散財する。
節約のために布とかウソでしょーと思いますw

まぁ、ゴミ出し買出しの手間はガタ減りするけど。
638名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 02:07:32 ID:dTgnpn6Y
>>631
『赤工最強』と書かせて頂きました者です。

10ヶ月、両方使い続けてみて。。。。
確かに吸収力は赤工だけど、やっぱり吸収するだけあって、分厚いが為に固くって。。。。
今では、使う頻度はエンゼル>赤工です。

しかし、吸収力は最強だと思うんで、私の理想の所要枚数ははエンゼル2/3、赤工1/3。
でも、実際の所要枚数はエンゼル1/3、赤工2/3。張り切って赤工ダルマ買い過ぎちゃったのだ;
639名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 13:00:11 ID:2hOIT+YK
赤2ヶ月になりたて、6キロほどの男児です
今までずっと紙でしたが、便秘気味でオシッコのみのことが大半で、
使い捨てで大量に消費するのが勿体無い気もしたので、布にチャレンジしたく思います
夜は紙の予定です。
ゴミ出しは苦じゃないんですが、なんちゃってエコ心を出してみました…

洗濯は好きですが基本ダラなので挫けるかもしれないと
まずはカバー1つ、仕立て済のドビー織輪オムツ15枚だか20枚だかのセット1つを購入
今朝から使い始めてみました。まだ5,6回しか替えてませんが、
お昼寝中、小刻み(当赤比…一時間ぐらい?)に起きてしまうのは仕方ないのでしょうか?
オシッコしたらすぐ泣く、というのがここまで顕著だと思ってなかったので少し感動です
それともこれは紙から急に布になったからで、慣れてしまうと濡れても(・ε・)キニシナイ!!で寝てるんでしょうか?
だとすると、オムツ外しを始めるタイミングで布に変えるようにしたほうがスムーズなのかしら…とか思ってしまいました
640名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 13:32:17 ID:jtbXslan
そこいらは個人差大きいから何とも。
っていうか、濡れたら替えた方がいいと思うぉ。

小刻みに起きてかわいそうということなら、離乳食始まる頃には
オシッコの回数自体が減ってくるから、それまでは紙に戻すのが
手っ取り早いかも。
641名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 13:37:16 ID:1vrPt6TA
そら替えてるでしょ。
今は濡れるたびに起きるけど、
そのうち起きなくなるのかなぁ、って聞きたいんだと思うけど。

起きない場合はかあちゃんが小まめにオムツに手突っ込んでみればいいお
642名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 21:59:13 ID:2hOIT+YK
何が言いたいか分からなさすぎな文章ですみませんでした…orz

・紙オムツ時に比べて小まめに起きてしまうのは、赤さんにとってマイナスでは無いでしょうか?
(紙オムツで、濡れて多少は気持ち悪くてもそれなりに眠れるような快適さの方が良かったりするのかな…と
・実はそれ以前におしっこの度に起きるのは紙→布の移行時だけなのでしょうか?(これは>640で個人差だとレスをいただきました

が聞きたかったことでした。
レスありがとうございます。

今日は濡れる度に泣いていたので、その都度替えてました。指つっこみまくりでした
授乳中はシッコしても乳優先みたいで笑えましたw
今は寝る時間ということで紙にしてます。
こんな感じで布も取り入れていきたいなと思います
…が、今週天気悪そうな予報。。タイミング間違ってるよ私…
643名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 23:41:35 ID:ycp9DIok
うちは六ヶ月まで紙でその後布で今七ヶ月半なんだけど、
紙→布の移行時は、確かに濡れるとすぐに泣いた気がする。
一ヵ月半経った今、遊びに夢中の時は結構びっしょりでも平気な顔して
いることも。熟睡している時もそのまま。でもあまり気持ち悪いと泣く(ようだ)。
>>640さんのとこも、授乳中はお乳最優先なんでしょ?
優先順位つか我慢する順番が赤ちゃんなりに決まっているんだと思う。

あと、昔は布おむつだけだったけど、赤ん坊はちゃんと育って大人になってるから、
あまり神経質にならなくてもいいんじゃないかなー。
644名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 15:08:30 ID:R1FPJMqd
素朴な疑問で申し訳ないんですが
例えばベビーネンネのカバーに
エンゼルの成形を使ったりしても大丈夫ですか?

今、手元にはベビーネンネのカバーがあるんですけど
自宅付近でエンゼルを販売しているお店があるので
サイズアップしたときや、不足品があったときは
エンゼルを購入しようと考えています。
とりあえず50サイズのカバーは揃えてしまったけど
おむつ自体はまだ購入していないのでカバーとおむつのメーカーは
一緒の方が漏れがすくなかったり
相性がよかったりするのかと不安になりました。

645名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:44:45 ID:I0L1XsXJ
>>644 全然問題ないですよ。
個人的にはカバーはエンゼルのが一番お勧めです。
薄手ですのでアウターに響きません。
成型オムツはお手軽ですが、ドビーの輪オムツも用意しておけば安心です。
乾くのは早いし、応用が効きます。
646名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 17:16:55 ID:2f23dD0L
>>639
2ヶ月なりたてなら、起きるようになったのは紙→布移行の影響もあるかもだけど、
気にするほどでもないような気がする。
そのうち慣れて反応が薄くなる可能性大だし、それがマイナスってほどのことはないと思います。
夜だけ紙にして比較してみてはどうでしょう?布への乗り換えも気楽になるし、
それで夜赤ちゃんがまとめて寝てくれるようなら、自分も寝られるし、判断の参考にもなって一石二鳥では?
私は夜は紙ですが、夜まとめて寝てくれればいいか〜と思って、昼寝の細切れ起きはあまり気にせずに
済んでました。赤ちゃんが元気なら気にするほどのことでもないと思うのですがどうでしょう?

>>639の「オムツ外しを始めるタイミングで布に変えるようにしたほうがスムーズなのかしら」は
私も今でも知りたい。布にしたのはおむつ離れだけが目的ではないけど、
うちの子は新生児から布だけどうんちだろうがおしっこぐっしょりだろうがまったく無反応だしorz
「おむつ離れが早いなんて嘘だ〜」って見解の方も多いので、
おむつ外し期から布にするとどうなのか興味あります。

>>644
うちはほほえみのカバーにエンゼル成型ですよ〜。まったく問題ないと思うし、
同メーカーじゃなくても相性のいい組み合わせはあると思います。
子の体型にもよるし、色々試すのも楽しいですよ。
647646:2008/08/26(火) 17:37:14 ID:2f23dD0L
>>639
夜は紙っての読み飛ばしてましたorz
>>646の4行目はスルーしてくださいね
648名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:25:13 ID:XWD7G01a
オムツ外し期に布にしたからといって、どうということもないんじゃない?
個人差あるとは思うけど、多少着け心地が違うからどうってこともないような…
649名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:28:22 ID:I0L1XsXJ
オムツはずれと紙布って関係ないと思う。
うちのほぼ完布2才ほやほやがパンツになったので2歳半従姉妹完紙に一式あげたんだけど、
全然進展無しだそうな。
紙オムツだけどすっごいこまめに替えていたんだけどな。
650名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:39:42 ID:2f23dD0L
>>648>>649
そっかーおむつ外し期から始めてもそんなに変わらなそうだね。
何がきっかけになるんだろう?離乳と一緒で、本人の意識の問題なのかな〜
dです。
651名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 07:46:08 ID:kMzJy6uX
1歳で始めたけど紙の時とまったくおなじだよ
652名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:05:15 ID:Jn0Jnjr5
おむつの中でするという意味では紙でも布でも一緒なんじゃない?
使用感は違うだろうけど、快・不快はした後すぐに変えるかどうかで変わるし。

おむつしないのが普通のところ(東南アジアとか)は、ほとんど生まれてすぐから
トイレや畑の隅なんかでさせるらしい。
それだけ小さい頃からおむつなしに慣れると、多分おむつではやりたがらないだろうし、
しても感触に慣れてないから気持ち悪くて泣くと思う。あと、出来ないかも。
大人でおむつ体験したけど、小はまだしも大はまず出来ない。

紙のガサガサ感が嫌という話は聞いたことある。
誰かの育児漫画で、子ども同士で布と紙の使用感について話しているのを
聞いたってのがあったけど、「紙はガサガサだから嫌、布がいい」そうだ。
653名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:22:05 ID:x6EVKdZW
( ゚д゚)…
654名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:01:01 ID:91tU+pO2
>>652
おむつなし育児、っていうのが最近新聞の特集に出ていましたね。
赤ちゃんは出してから泣くのではなく、出す前から親にサインを出しているから
それをキャッチする、という・・・
うちの子はまだ腹の中なので、そんなエスパーのような・・と思いながら読みました。

実家の押し入れから30年前の未使用さらしおむつ袋入りが発見され、早速布コレクションに仲間入りさせてみました。
655名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:31:39 ID:miXCkmNB
オムツなし育児、ネットで見かけたことあるけど
日本で実践してる家庭はあるのだろうか。
体験記とかあるなら読んでみたい。

内田スンギクさんの子は「布は暑いから紙がいい」だったそうだよ。
656名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:35:06 ID:kMzJy6uX
前ニュースになった時におむつなし育児で検索してみたら
ブログ出てきたよ
657名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:53:07 ID:rSsGbQAY
>652
流水りんこさんの「インド夫婦茶碗」2巻かな
「かみってオシリがゴワゴワしていやよね」
「そうそうぬののほうが やわらかくていいわよ」保育園児の会話として出てきます。

赤工カバーがピンクになっちゃったorz
658名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:49:49 ID:WV2KgPAP
上の子のとき4ヶ月位から赤ちゃん本舗のカバー70サイズ3つに成型20で始め、
カバーのみサイズUPで買いたし、夜、外出、足りなくなったら紙みたいにゆるく続けてました。
12月に二人目が生まれるんですが新生児に成型は厚いかな?
ちょっとのおしっこで替えるにしたら渇きが悪いし使い勝手が心配です。
カバーは買うとして成型以外の方がいいのでしょうか?


659名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:08:15 ID:x6EVKdZW
>>658
1月生まれ、エンゼル成型しか使ったことないですが、まったく支障ありませんでした。
2200グラムと小さめベビーでしたが、エンゼルMで特に厚いとも思わなかったです。
乾きも悪いと聞いてたけど、20組ほどで、特に支障もなかったような…
他知らないので参考にならないかもですが、うちは全然大丈夫でした。
660名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:42:13 ID:M4Km8ii+
>>658
産院にいる間に布紙併用でしたが
そこはハンドタオルを三つ折りにしたものを当ててました。
成形が大きいなーと感じたらそういう手もありかなと。
661名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:12:02 ID:tOeBOfnK
ハンドタオルって大きめのハンカチくらいのやつ?
新生児だとそれくらいで足りちゃうのかな。
生まれたての大きさなんて忘れちゃったなぁ、なつかし〜
662644:2008/08/28(木) 08:35:45 ID:MDvMso7S
>>645さん、645さん
亀レスですいません。

カバーとおむつのメーカーが異なっても
問題ないんですね。安心しました。
成形+ドビーの組み合わせで準備始めます。
どうもありがとうございました!
663名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:23:51 ID:u7dJG26C
660ですが>>661
ハンドタオルと自分で書いておいてなんですが
タオル地のおしぼりが一番イメージに近いです。
洗いやすいしかさばらなくていいなと思います。

>生まれたての大きさなんて忘れちゃったなぁ、なつかし〜
同意。うちはまだ7ヶ月赤ですが、もうすでに懐かしいw
664名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:42:56 ID:nWrnFeRf
>>659
>>660
レスありがとうございます。
なるべく購入せず今あるものでと思ってます。
買わなくても成型でいけそうですね!

665名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:54:58 ID:3LFDNdU3
ぎょえーーーorz
息子@3ヶ月がニシキの80がキツくて太ももにクッキリ跡が付いちゃう。
足がほっそりするのは、まだそうだし、90買い足すかなぁ
それとも95にしようか…
出費が痛いよー
666名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 22:59:15 ID:WZ5xB1Jt
赤工吸収力バツグンとよく書かれていますが???なんですが・・・
汗をかかなくなって夜の尿量が格段に増えたので赤工2枚重ねにしたんですが
2回?位の尿量ですでに2枚目にもしみているんですよ。
さらし2枚のほうがましな感じでした。
速乾性のほうがすごい吸収力なのでしょうか?
月齢もあがり夜まとまって寝るようになって、かつ尿量も増えているこの頃、
紙でもいいやーと一晩紙にしたところ翌朝真っ赤にはれた赤のお股ちゃん
紙という選択もなくなり夜のオムツ対策に頭を悩ませています。
なにか良い対策をアドバイス頂けないでしょうか
667名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:12:04 ID:XG3vs+TI
>>665 ちょいと高め(2500円くらい)だけどエンゼルのはどうかなぁ。
足回りの調整がすごく利きますよ。
80まで合ったと思うけど、うちの息子(標準体型2才)が75をピチでまだ使える。
668名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:25:14 ID:vUtHhHcv
>>665
エンゼルも良いけど(90サイズもあったはず)、ベビーネンネは95サイズも
あるよ。
内ベルトならほほえみ工房が大きいサイズも安くて使いやすい。

>>666
私は対策として「夜でもこまめに替える」派ですが、カバーから溢れるほどの
びしょびしょ大量尿でなければ、夜だけエンゼルのライナーでお尻サラッと
効果をねらってはどうでしょうか?
スレ違いだけどフリースライナーのポケット式でインサーツ多めとかも一案。
ただ、時間がたてば尿1回でも2枚目にしみるのは当然かと思いますが。
669666:2008/09/01(月) 10:17:56 ID:j/bmdRx3
>668さんレスありがとうございます
「夜でもこまめに替える」はどのくらいの頻度なのでしょうか?
現状は1時間ごとに赤のサインで起こされてオムツ替えをしています。
同じような条件でさらしだと2枚目にしみていないので、
赤工って普通だなーと思ったしだいです。

ミルクの時間も6時間くらい開くようになったのでせめて3時間くらいは
続けて寝れたらなぁと思ったのと、紙のママ友に
布にこだわって夜ぐっすり寝かせてあげないのは可哀想だし
成長ホルモン阻害されてそうと言われたのがとても気になったので
なんとかしてやりたいと思って。

エンゼルのライナーとポケット式ということは外国製のですよね、
早速ぽちってきます。
使用感報告できればと思います。
670名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:24:01 ID:uOJjJgSP
>>666
厚みだけで言えば、
さらし2枚重ね=赤工成型2枚重ね ではなく
さらし2枚重ね=赤工成型3〜4枚重ね くらいだから
「(うすいのに)吸収力がすごい」という感想になるんじゃないかな?

夜間の尿量&かぶれ対策としては
紙おむつの上にさらしや古着を切った使い捨て布を敷いてみるのはどうでしょう?
671名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:27:43 ID:RwegrFUi
紙おむつでライナーあててみたら?
672名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 13:39:48 ID:QxfQtv7A
紙より布のほうが経済的ですか?
673名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:07:00 ID:RwegrFUi
一概にそうともいえない
674名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:03:00 ID:QxfQtv7A
>>673ありがとうございます。一概に言えないなら皆さんは、なぜ布オムツなんですか?意見を聞きたいです。紙オムツのほうが便利のような気がします。
675名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:32:04 ID:j4X/vu8l
>>674
趣味だからです。


なんつって、でも紙が肌に合わない子もいるよ
676名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:33:09 ID:7f4VhWXh
経済性の観点で
布オムツ>紙オムツ
と、一概には言えませんが、「私の場合は」布のほうが経済的と判断したので、
布オムツを使用しています(赤3ヶ月半)。
と言っても、夜と外出時は紙おむつ併用ですけども。

誤解を恐れずにいうと赤の希望なんて聞けませんから、
布でも紙でも、親の好きなほうで良いんじゃないですか?
677名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:36:48 ID:LuFOF0kB
>>674
私は布のほうが楽です
678名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:31:05 ID:RwegrFUi
私の場合は実際に経済的かはともかく
紙オムツって結構立派だから、使い捨てするのが忍びなかったから
679名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:07:56 ID:QxfQtv7A
>>672です。


色んな考えで布のほうを使っているんですね!とても参考になりました。本当にありがとうございました。
680名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:08:58 ID:WN7BN4RS
我が家はやっぱり経済的な理由が大きくて布かな。
ドビー輪オムツは実家に新品のまま眠ってた代物。カバーは70サイズまではまとめてオークションで落札。(6ヶ月で90サイズになったけど…orz)
洗濯はお風呂の残り湯とトップバリューの液体石鹸。
貧乏性な自分は、ほんのチョッピリ●で汚れただけの紙オムツを代えるのが、勿体ないと感じてしまって…。
布だと躊躇なく使えるから。


ところで、パンツ式のオムツカバーが、ハイハイ始まったら便利だと聞いたんだけど、探したらバースデイにニシキのが一つあっただけだった。
ほかにあるのかな?
西松屋、ベビザ、赤ホンは見たんだけど。(@北海道)

681名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:30:26 ID:X5U0/qWA
成形と輪おむつの重ね技をしてる方は、成形が上か輪が上の
どちらでしょうか?

一人目で布おむつを1週間ほどで挫折し、今回二人目2ヶ月から
がんばってみようというところです。
一人目の時は、お下がりのおむつカバーがボロボロすぎてもれまくり
いやになったんだということが最近わかって、今回は新たなものを揃えて
リベンジです。
パラソルハンガーやバケツなどいろいろ買って、通販で買ったカバーが
届くのを待っています。
おむつの処理なんかも、こちらで参考にして決めてます。
あー楽しみだー!!
682名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:43:40 ID:Y6rbIGmS
>>681
うちは、成形を輪おむつで包むように使っています。
包む時に横に溝のように形を作って、ウンポケットもどきをつくったり、
ググったりして今の形に落着きました。
683名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:09:24 ID:kIdZY0Ic
携帯から長文スマソ

明日で3ヶ月。首もすわったし完母なので布おむつ併用してみることにしました。
(ミルクの方は、毎回ほ乳瓶洗ったり消毒したりするから完母は楽なんじゃないかと…)

しかし!買ってきたのがライナーとおむつカバーだったことに気付いた。...org。。。
ネットで買い増ししようと思ったら、オムツとオムツカバー一体式って言うのがあるのでそれにそようかと思うんですが、使ってる方いらっしゃったら使い心地とか付けやすいか教えてほしい。
684名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:13:01 ID:kIdZY0Ic
orzがorgになってるうえに晒しアゲ…恥ずかしさ倍増ですな
685名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:15:50 ID:N+GHhiLG
一体型って海外製のこと?なら別にスレあるよ
【ファジ】外国製布おむつスレ 3ツ折【クーシーズ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131168262/

違ってたらごめん
686名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:28:41 ID:5y+h4d1W
>>683
3か月でしょ!悪いことは言わん、一体型(AIO=オールインワン)は
やめて、普通のドビー織の輪おむつか、ライナーもあるし成形買いなされ。
AIOは乾かないうえに数が大量にいるからね。紙よりお金かかるよ。
半年越えて布で続けられそうなら、ポケット式やAIOもおヌヌメだから
その時は海外スレで待ってるわ。
(まあ、試しに1〜2枚持ってても外出時とか夜間に便利だけどね。)
687名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:05:13 ID:Laj488ED
>>683 一体型って2種類有って
・完全に一体型(クーシーズとか)
・カバーにポケットが付いていてそこに吸収体をセットする ポケット型(ファジバンズとか)
です。
この方式だと毎回カバーごと交換になるので、すごい枚数が必要になります。
ポケット式だと普通のオムツカバーみたいにも使えます。

今から乾きにくい季節になるし、一体型はおすすめしないなぁ。
ドビー織りの輪型を買いたした方がいいよ。
実はクーシーズは持っているけど夜専用。
688名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:20:24 ID:uOcZ8qHo
>>681
私も682サンと同じく輪オムツに成形を包んで吸収体のようにして使ってます。
吸収力は成形>ドビーだが、赤の肌に直接触れる柔らかさはドビー>>成形と思うので・・・
あと包んだ方がオムツ装着するとき手早くできると思う。

でも最近シッコの量が多くなってきて(@3か月)、こまめに替えるで頑張っても
お昼寝の時にはカバーにしっとり感がつくようになってしまった。
なのでお昼寝時は成形を下にしてます。赤工の成形は濡れてもあんまりぐっしょり感が
出にくい(と思う)ので、おつむカバーしっとり回避のため。
689688:2008/09/02(火) 16:21:53 ID:uOcZ8qHo
おつむカバーって頭に装着してどうする・・・
オムツカバーです。恥。
690名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:26:11 ID:kIdZY0Ic
>685
一体型って外国製しかないんですね。知りませんでした。


>686
成形か一体型か迷ってたんでとりあえず成形買ってみます。
ありがとうございます。

>687
確かに凄い枚数要りそうですね。
これから乾かない時期って事を見過ごしてました。ありがとうございます
691名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:45:48 ID:kIdZY0Ic
ん??
ちょっと待てよ。

もしかしたら買ってきた奴はライナーではなくて成形布オムツなのかも。どうやって見分けるのか分かりませんけど分厚くて輪っかみたいになるんですが…ライナーって薄いですよね?
692名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 18:55:27 ID:5y+h4d1W
ああ、それ間違いなく成形オムツ。
どっかのバカメーカーがややこしいこと書いてるんだよね。
ちょっとウン染みが落ちにくいかもだけど、ライナー無しでも大丈夫な素材だよ。
(ネンネとか赤工はライナーがないとウンがはまりやすいけど)
水通ししたらさっそく使ってみて下さい。
3か月ならライナー買うなら高いけどエンゼルがいいよ。それか使い捨て。
ネット系だとユルウンには意味がない(お尻サラッと効果はあるけど)
ガンガレ〜〜
693名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:51:01 ID:kIdZY0Ic
>692
2ちゃんがあってよかった。あなたが居て良かった。まじでありがとう
694名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:14:06 ID:7D2B44mK
成形とドビーの重ね方をきいた681です。
682さん、688さん、とても参考になりました。どうもありがとう!

今日、成形おむつに水通ししたのでカバー1枚しかないので数時間
布を試してみた。かなりこまめに(30分おきぐらい)おむつに指つっこんで
たんだけど、かなりの確率で濡れていたのでビックリ。
せわしなく取り替える感じが、けっこう楽しかった。
紙だとこうはいかんもんなー
695名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:12:37 ID:HkcANvGe
10月末出産予定の妊婦(初産)です。
私が布ナプキン愛用のため、子のオムツも布にしたいと思っているのですが、
実母が紙オムツを激しく推奨しているため、協力が得られないかもしれません。
別居ですが、産後1ヶ月だけ手伝いに来てくれることになっています。

新生児の世話の大変さもよくわかってないので、布オムツも挫折するかもしれないし、
できるだけ安価で最低限の物だけ揃えようと思ってます。
成形オムツは高いので輪オムツを20〜30枚、ライナーはとりあえず無しで、
オムツカバーは安くて評判のいい(?)ほほえみを2〜3枚と考えています。

そこで質問です。輪オムツだとカバーのサイズを大きくした方がいいと
どこかで読んだ気がするのですが、実際のところどうでしょうか?
オムツカバーの50サイズを買うか60サイズを買うか迷っています。
60を買って輪オムツの折り方を工夫すれば何とかなるのかなぁ・・・。
696名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:26:19 ID:T5QhCU1Q
>>695
手伝いに来てくれるお母さんの協力が
得られそうにもなくて挫折するかもしれないなら
最初の1ヶ月だけ紙おむつにしてもいいんじゃない?
695さんの産後の体調が洗濯ぐらい全然平気!か
トイレに行くのもようやくの体調になるかは
産んでみないとわからないし。

私の周囲の布おむつユーザーの評価としては
エンゼルや赤工、ネンネのカバーなら2,3枚でもどうにか足りるけど
それ以外のメーカーのカバーは洗濯が追いつかないので
5,6枚は必要という意見が多かったよ。
697名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 21:39:28 ID:aSxKz1OC
私も>>696さんに同意。1ヶ月目までは紙でいいと思うよ。
赤ちゃんによるけど50サイズってすぐ使えなくなるから1ヶ月目まで紙おむつで
それから60〜のカバーから始めたほうがカバー代を考えると安い気がする。
あと私は、ドビーの輪おむつ40枚買ったけど、それでも足りなくて60枚にしたよ。
枚数が少ないと洗濯がきつくて挫折するかも…乾燥機使うなら大丈夫だと思うよ。
出産頑張ってください。
698名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 21:50:49 ID:s+XR5sft
私も1ヶ月、2ヶ月ぐらいは紙でいいと思うよ。
産後1,2ヶ月は身体がガタガタだし子供は頻繁にうんちをするし
布おむつは少々しんどいと思う。

私自身は3か月ぐらいから布おむつを使い始めたけれど、
それでも離乳食開始してうんちが固まるようになるまでは
おむつ洗いやおしり洗いがしんどかったよ。

完全母乳でなければうんちもユルユルではないだろうから
それほどでもないかもしれないけど。
699695:2008/09/03(水) 22:01:49 ID:HkcANvGe
>>696-698
レスありがとうございます。
自分の体調のことを考えてなかったです・・・。
確かに産後の自分がどの程度動けるかなんてわからないですよね。
生まれてくる赤ちゃんの大きさや成長具合もわからないし、
皆さんの言う通り最初は紙オムツで行くことにします。
布オムツはネットで目星だけつけておいて、
産後の自分と赤ちゃんの様子を見ながら移行していきたいと思います。
カバーとオムツの枚数の件もありがとうございました。
700名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:04:55 ID:j6sCkplZ
完母だと新生児の頃って授乳だけでヒイコラ言ってそう
何十枚も汚れるオムツの洗濯とか無理ぢゃお
701名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:46:02 ID:bMgZqY4Q
完母だけど産まれてからずっと布のみですよ。
石油加工品を赤子の肌に触れさせるのと、じゃんじゃんゴミ出すのに抵抗があるのです。
30代なので若くて体力あるわけではないのですが1日1回のオムツ洗いは意外と苦ではないよ。
702名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:53:47 ID:asQmldBQ
>>701
少し上のやり取りを読んでほしいっす。
産後からだがしんどければ紙でもいいんだよ、という
アドバイスに対して質問者さんが納得されているのに
180度ひっくり返しますかコノヤロー
703名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:13:36 ID:l4jEpxUk
>>702
自分語りしたいだけの人だから、放っておきなされ。
704名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:26:02 ID:xeZJl9Su
>>702-703
そこまで言うあれでもないだろう。

>>701
あんまり神経質にはなりたくないけど、じゃんじゃんゴミだししたくないのは同意。
少しずつトライしてみようかな〜
705名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:29:18 ID:UvCZrPtn
うちの赤は3週間くらいまでは布だとおしっこしてなくてもグズってたよ。
小さめ赤だったのでオムツがモコモコしちゃって嫌だったみたい。
里帰りなしだったので好きなだけ試行錯誤できたのはよかったな〜。今思えば。
何で泣くんだろう(困)→お、紙だと泣かない→布でこまめに変えてもダメか?折り方?みたいに。
ダンナも一緒に色々考えてくれた。
外野に「布じゃないと!」「紙じゃないと!」とか言われてたらウザかっただろうな。
706名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:29:30 ID:9sx4etTq
>>702
同意&わろた。ほんと何の参考にもならんレスだ
里等に頼らず新生児期を布で過ごした人が、どうやって乗り切ったか、とかなら聞きたいけど。
707名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:08:12 ID:+KFQeUCK
うんちの回数が多い3ヶ月くらいまではソフライナー使ってよかったと思ってたけど
今は、一日に一回しかしなくなったからソフライナー使わなくなっちゃったよーOrz
あと3箱半もあるよ…第2子までとっておこうかな…
708名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:38:48 ID:btODKlu4
>>701
こういう似非エコバカ大嫌い。
布でも紙でも大事に育てりゃいいんだよ。

>>707
ワラタ
3箱半、買い過ぎw
709名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:49:03 ID:k4CUduGe
>>695
最初の1〜2ヶ月は紙おむつを使って、
赤ちゃんとの生活に慣れてきたら布に移行しようと産前に揃えました。
産前は紙おむつは楽なものだと思っていたけれど実際は
紙でも30分で泣いて交換することもあったり、ゴミ出し大量だったりで
布より断然楽!というわけでもないな〜と思い3週目から布を使い始めました。

・ドビー織り輪オムツ×20枚
・ニシキのウールオムツカバー50×2枚
・ピジョンのソフライナー

これで夜間と外出時は紙にしてやっていますが、どうにかギリギリ間に合っています。
(カバーはもう1〜2枚は欲しい…)
ライナーは無くてもいいけれど、ライナーなしで大量ゲリ便されると
ジャブジャブ洗っても洗っても延々とウンコ汁が出てきて洗うのに手間取ります。
あと赤ちゃんの大きさによるけれど、うちは小さめで腰が細い子なんで
60のカバーだとウエストがゆるゆるになります。
710名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:27:29 ID:zbmHsWXO
>>709
ライナー、やっぱりあった方がいいですか?
買おうかどうか迷ってて。
個体差はもちろんあるだろうけど、結構かぶれるとの声も聞き…
また、ライナーの処分ってどうしてますか?
便がついたまま燃えるゴミに出すのかな…?
711名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:29:06 ID:k4CUduGe
>>710
ライナー敷いているとウン付きオムツを手洗いする時間が1/3くらいで済むので
その分、赤ちゃん放置タイムも減って、「敷いててよかった!」と私は思う。
(ペンキ状の粘土質なウン様だと特に…)

バケツにウン付きオムツもそのまま放り込んで、あとでまとめ洗いする派の人は
「ライナー敷いても敷かなくても洗う手間は一緒」と思ったりするのかも?

オクに使いかけのライナー出品している人いるから
安く落札して試してもいいし、余ったら雑巾にして消費するという手も。
ゴミは自治体によるけれど紙おむつの処分方法と一緒じゃないかな?
712名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:28:36 ID:MMyvojRX
夏に産まれて、ずっと布使ってたけど、夜だけ紙とか…。
冬になると、冷たくて
風邪をひくと思って
それ以来、ずっと紙です。
私の周りのタメやママ友は、ラクして育児する人ほどデキるって感じで
頑張ってると、バカにされるんです。
713名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:00:39 ID:n0d3qGj3
輪オムツならライナーは要らないと思う。
流せるだけトイレの流水にあてて落として、あとは洗面台で洗濯ブラシでこすります。
ライナー自体ゴミになるし、ネンネ系の洗えるのも洗濯の量が増えて面倒。

>>712 布ライフしんどい?チラシチェックして紙オムツ買いに行くのって大変。
赤本とかで親子総出でオムツ持っている人なんて悲惨(言い過ぎ)だよ。
たかだか数百円安いだけなのにね。
布オムツなら洗うだけだから私は楽だった。
714名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:05:30 ID:9oJ4LX9u
>>712
周りの評価が気になるなら紙おむつ使えばいいんじゃないの?
というか、頑張ってるとバカにされる以前の問題のような気もするけど。
715名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:14:46 ID:5roSeHVg
使い捨てライナー買ったけど、敷くのが面倒になって
2週間くらいつかってやめてしまった…
716名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:08:56 ID:Kc9intSV
私も使い捨てライナーもらったから使ってみてるけど
離乳食ウンになって
トイレに流したいから
結局ライナーをトイレで洗って捨てることになるから
なんか面倒…
トイレに流せるタイプだったら楽チンだったかも?
717名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:14:49 ID:Q7EIUlYd
ながせるタイプ(ロール式)うちにあるけど全然使ってないよ
ウンにへばりついたのがライナーごとおしりにくっついてて
とてもじゃないけど快適じゃなさそう。
洗えるライナーの方が便利だよ。
718名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 21:16:53 ID:BZennExp
>>695
遅レスだけど私の母親も紙推奨でよく衝突してました。
私の場合、それで意地になって布が軌道に乗ったのだけど
気力も使うのでお勧め出来ない。
洗濯、掃除は自分でやって食事だけ頼った感じです。
輪オムツだけ買って紙オムツをカバーがわりに始めるのが良いと思います。
布ナプならオロも布ナプで処理されると思うので洗濯するのは苦にならないかもしれません。
下洗いなどをどう省力化するかがポイントなので私は使い捨てのライナー使ってます。
ライナー使えば下洗いをしないでバケツに浸けてもウンチが広がらないのが良いです。
面倒な時は洗濯機で下洗いしますが
(洗いのみのコースで回した後脱水、他の洗濯物投入して洗剤入れて洗濯)
黄色もちゃんと落ちてます。
ウンチして速攻で替えるとライナーだけの交換で済む事もあるので
私はライナーが無いとしんどいです。
ライナーは赤本の分厚いの使用。
719名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:10:16 ID:v2JGdqv9
ライナーじゃなくてネット使ってるけど汚れが落ちやすくていいよ。
確かに洗濯物1枚増えるけど、うっかり「今日はもうウンチしないだろう」と思って
ネットなしでオムツ(ドビー輪)に直接されちゃった時にはネットの効果を実感する。
ユルウン時代も役に立ってたけど離乳食始まって硬いウンチになったら更に効果発揮。
ライナーは結局臭いゴミを捨てないといけないでしょ?流せるやつじゃないと。
私が布オムツが好きな理由が、「臭いオムツゴミ箱を何度も開けなくていい」なので…

ついでに言えばおしりサラサラ(跡付くけどw)。
720名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:32:54 ID:akeUFcLg
布おむつでネット使っても結局おしりふきが邪魔。
なんかもうめんどくさくなって、お尻は風呂場で洗うことにした。
これならトイレとお風呂場の行き来だけですむし、
小さい紙切れでちまちま拭くわずらわしさもない。
風呂場でお尻流しながらおむつをざっとすすげるし。
721名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:43:47 ID:Y8TaMrLB
うちはフリースとガーゼを絞って使うのに落ち着きそう
夫はしぼるのマンドくさがるのでメリーズの流せるおしりふき使わせてる
722719:2008/09/04(木) 23:56:44 ID:v2JGdqv9
うちもオシリふきはフリース&古Tシャツ。洗って何度も使用してるよ。
723名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 00:12:24 ID:i9wQ7f9i
いらなくなったTシャツ切ってライナーに使ってた。
ライナーも洗うんだけど、おむつより●落ちやすいから助かったよ。
724名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:46:20 ID:Mp18m18D
おしりふきも布の方、どうやって布をスタンバらせてます?
産まれたばかりの頃は真冬だったので、小さめの洗面器、ガーゼの束(乾いた状態)、水筒にお湯の
3点セットを枕元に用意して、都度洗面器の中でお湯をかけて絞って拭く…ってかんじでやってたのですが、
なんだか要領としてはいまいちだった…ので今はついつい市販の使い捨てになってしまった

新生児期と月齢経ってからでは拭く回数や場所も違ってくるとは思いますが、
それぞれのシーンで段取りのいいやり方やちょうどいい入れ物とかあれば知りたいです。
布だとおむつと一緒に洗えば済むんだし、せっかくなので復活したいなあ
725名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:55:48 ID:N+Vn3E8J
うちは男児だから毎回オムツ開けるたびに
拭いてはいないからなぁ・・・
(ちなみに、大の時は風呂場で洗う)
オムツと一緒に置いといてそのつど洗面所の湯で
濡らしてるけども・・・。

女児とか、小でも毎回拭く派だと布おしりふきは
かなり手間りそうだね。
726名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:02:53 ID:Mp18m18D
>>725
即レスdクスです。うちも毎回拭くわけではないのですが、女児なので、おしっこ多かったときとか
ちょこちょこ拭くかんじなので…

それでも確かに今は拭く回数もほんとに少ないので、都度洗面所でもいいのですが、
これは!という工夫があれば…と思って。
727名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:49:48 ID:Z2YWvhjf
布オムツは洗っていると堅くなって使え無くなるから紙オムツと母が言います
エンゼルの布オムツは国産で二人目まで使えると宣伝していますが それは嘘だろうと解釈されてます
私はエンゼルの布オムツにしたいのです
使っている方はいらっしゃいますか?
感想を聞かせて下さい
728名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 13:23:43 ID:xMEiJO5o
>727
エンゼルユーザーじゃなくて申し訳ないが
使えなくなるほど固くなる布おむつなんて聞いたことがない。
世話する人が使いたいほうを使えばいいよ。
729名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:15:59 ID:t5NwHVMl
まあ何となくゴワゴワしては来るよね。
気になるなら柔軟剤使えばいいんじゃない?
うちは母子共に無神経なので気にしないが。

布おしりふきは普段オムツと一緒のカゴに入れておいて
オムツ替えるときは
洗面所に置いてあるオムツ用洗面器にちょっと水入れて持ってきて
おしりふき絞ってオムツ外して拭いて、
汚れたオムツとおしりふきは洗面器に入れて新しいオムツつけて
汚れたオムツ持って、●の時はトイレに寄って振り洗い、さらに洗面所で下洗い
で、浸け置きバケツにポイ
730名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:21:58 ID:t5NwHVMl
ちなみに女児で、10ヶ月頃からこの運用。
●は1日1〜2回
731名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:20:04 ID:tIMPQhA7
>>727 確かに成形オムツは何故か使っていると固くなってくる感じ。
でも、ドビー織りのインナーにするとかライナーとセットで使えば大丈夫。
うちのベビーネンネは回り回って4人使ったよ。
さすがに縁まわりはちょいとボロくなったけど。

エンゼルも最初のふわふわ感はなくなるけど吸収性は落ちないです。
夜とかお出かけ時にはおすすめ。
732名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:29:02 ID:9Xq1X6mk
>>727
堅くなったら新しいオムツ買えばいいじゃない。
そこまで使い込めば元は採れてると思うよ。
うちは晒しを輪オムツに縫って使ってるけど
100回ぐらい洗濯した今、初めより柔らかくなってる。
洗濯の仕方にも拠ると思うけど。

うちの母親は布オムツはかぶれると言って反対してた。
新生児から布のうちの娘はかぶれ知らずなので
もう何も言わなくなったよ。
紙オムツが進化してるなら布オムツだって地味にでも進化してる。
試してみるだけの価値はあると思う。
733名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:31:05 ID:SYDpb7V3
>>727
確かに硬くなる感じはあるけど、
エンゼルのライナーを敷けば赤に触れる部分はサラサラだよ。
吸水性だって変わらない。
硬くなって使えなくなる布だけど、使い捨てになるんだよ紙は。
新生児のうちは紙だと使う枚数が半端じゃない。
布だと頻回替えないといけなくなるけど、それだけで使えなくなるようなものじゃない。
その部分は心配材料じゃないと思うけど。

布だとかぶれない子もいれば、紙だとかぶれない子など、いろいろいる。
実際は紙でも布でも試してみなければ分からない。
その子に合うかどうかは、親が判断するしかないから。
ウチは日中エンゼルの布で、夜・外出は紙@4ヶ月。
2ヶ月になるまで紙でも布でもかぶれてたよ。
734名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 11:43:03 ID:LB/s9jEZ
義実家に帰省した時、義母に「あなたこんな面倒なもの使ってるの!すごいわー」と
言われたけど、言外に呆れられてた感じがしてちと凹んだ。
義母(皮膚科医)は紙おむつ推奨で、こんな便利で有能なものはない!と。
昔は紙おむつはかぶれるとかで布を勧めてたみたいだけど。

でも帰りに、ドビー織りの完成したおむつをたくさんもらったのでありがたい。
旦那の姉が使ったけど挫折したらしい。
うちのは古い浴衣で作ったおむつだったから、いかにも水をよく吸いそうな
ドビー織りに(0゚・∀・)  ワクワク テカテカしている。
735sage:2008/09/08(月) 14:51:30 ID:rDb6KyZx
ほほえみ工房の50cmのカバーを買って約1ヶ月
撥水が切れた?みたいです(おしっこがカバーに染み込む染み込む)

退院してから4枚のカバーでまわしていたんですが、
こんなに早く切れちゃうなんて・・・

汚れたら、そこだけ石鹸で手洗いしてネットに入れて、
アタックで洗濯してました
漬け置きはしてないです

素材は、綿100%(ポリウレタンラミネート加工)
綿だからでしょうか?
アイロンかけたけど、元にはもどらないです

せっかく楽しく布ライフやってたのに、ちょっと水を差された気分
736735:2008/09/08(月) 14:52:50 ID:rDb6KyZx
名前にsageいれちゃいました
ごめんなさい!
737名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:00:46 ID:aJYUk4z0
ちょっと前に同じ内容の質問(ほほ笑み工房・50cm・撥水切れ)を
知恵袋で見たような気が・・・
738名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:33:02 ID:QGsIQv1C
>>735
ほほえみで扱っているおむつカバーって
ニシキのとジェフのやつがあるけどどっち?
739735:2008/09/08(月) 16:50:04 ID:rDb6KyZx
>>737

ごめん
マルチポストだったね
1ヶ月使っただけで、使えなくなちゃって、撥水は戻らんいわれて
ちょっとショックで・・・

>>738
ニシキかジェフか分からないけど、商品はこれ↓です
http://item.rakuten.co.jp/hohoemi/newbabypilch-2/
740名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:54:28 ID:aJYUk4z0
って、本人だったのか(゚Д゚;
741名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:08:18 ID:TAD96D1R
おむつカバーに防水スプレーってアリエナイかな、やっぱり。
742名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:32:23 ID:QGsIQv1C
>>739
ありがとう。それはジェフの布おむつですね。
過去レスで「安い割には結構いい」というような内容のレスを読んだ気がするので
製品にバラつきがあるのかな〜?
743名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 07:50:33 ID:/SzE4rVT
>>735
ジェフもニシキも使ってるけど今のところ撥水は切れてないなぁ@6ヶ月
オクで買った中古のカバーのいくつかはやばくなってきてるけど。
>>742の言うとおりバラつきかねぇ。
744名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:59:46 ID:LhUdPTus
ソボクな疑問。
撥水が切れるって、明らかにわかるもん?
ほほえみとシンクビーのおむつカバー使ってるけど、どっちもシッコたっぷりした後なら
(お昼寝の後とか)おむつカバーはしっとりしてる・・・。
下の布団にしみてるってことはないけど、それって撥水が切れてるってこと?
他メーカーとかウールのは使ったことないけど、撥水がしっかりしてるとおむつカバーの
場合ならしっとり感はないの?
ちなみにおむつカバー、漬け置きはしてないけど脱水はかけちゃってる。
745名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 07:57:34 ID:Y6nqxCZY
久々のべタウンじゃあああぁ
大漁じゃああ
トイレの流水で振り洗いとか何ヶ月振りか・・・
ここんとこずっと、バケツで受けつつシャワーで流すで
十分だったのに・・・
746735:2008/09/10(水) 09:58:02 ID:Nf4J4EFf
>>744
布おむつ初めて1ヶ月たったくらいなので、
よく分からないですが

最初は、しっとりする程度でしたが、
今では、布おむつの一部がぬれてる程度でも、
カバーはおしっこが染み込んで外側まで濡れてます
だから撥水が切れてるんじゃないかと思います

綿で失敗したので、
ポリとウールのカバーを買って再チャレンジしてみます!
747名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:28:19 ID:xvRfIS8h
おむつカバーはやっぱりウール最強!
通気性も保温性もいいので蒸れないし、夏涼しく冬暖かい。
そして羊の油脂(ラノリン)が漏れをブロック。
漏れにも蒸れにも強い素材はやっぱりウール。
でもウールのカバーって60cmくらいまでしか見たことないんだよね。
70、80、90サイズでウール素材のカバーを扱ってるブランドがあったら
知ってる方教えてください。
748名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:36:19 ID:QLe2VA/K
>>747
CELECっていうデパートもんですが大きいサイズありますよ。

私もウール使ってるんですが、夏だと赤ちゃん暑いんじゃないかと思いつつ
親の勧めで使ってたのですが、最強と聞いて安心しました。
749名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:18:23 ID:3NnK7WwW
>>747
前はベビーネンネが大きいウール扱ってたけどね。(今はない)
海外モノならかなり大きいサイズありますが、
日本の内ベルト式がないのが難だわ。
内ベルトのウール(90サイズ以上)知ってたら私も知りたい。
750名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 10:16:31 ID:pHxdbQNP
>>747
>>749

楽天のニシキのオンラインショップ。
80cmまでは内ベルト、外ベルト両方、
90は内ベルトならウールあるよ。

うちの子、あせもがすごいので80のウール買いました。

ちなみに、50〜70は西松屋で同じものを売っていて
そっちで買ったほうが安かった。

ttp://www.rakuten.co.jp/chuckle/
751名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:41:06 ID:734O+CGc
今80枚40組の布オムツを持っていますが、毎日洗濯しないと追いつかない感じです。
(大体一日13〜15回位オムツを替えます。)
赤さんは三週目に入ったくらいなのですが、この先もしばらくはオムツ替えのペースは
かわらないものとみて、あと10組程買い足した方がいいでしょうか?
それとも排便排尿の回数が安定してくるまで、今のままで辛抱した方がよいでしょうか?

あとどれ位でどれ程オムツ替えペースが減ってくるのか見当がつかないので・・・
どなたか宜しければアドバイス下さい。
皆さん布オムツは何枚位(何組位)持ってらっしゃいますか?
752名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:42:06 ID:734O+CGc
質問なので、アゲちゃいます。
753名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:01:00 ID:xxFV/QQu
>>751
うちも低月齢時は毎日20回以上おむつ交換してたけど、
生後3週なのに二枚重ねにベックリだ。
もしかして薄い成型?(それもで1枚で充分)
そのペースで頑張ってオムツ替えしてるなら、1枚で問題ないと思うよ。
5〜6ヶ月で排尿回数も減ってまとまって出す頃(ほかほかのチッコが
カバーの腿や腰回りから溢れるころ)なら2枚使えばいいけど。
どうしても2枚重ねしたい・洗濯に疲れるなら、これから乾かなくなるし
買い足せばいと思うけど、普通80枚なら充分すぐる。
754名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:12:38 ID:SLCs5wNJ
ドビーってそんなに吸わないのかと思っちゃった<3wで2枚重ね
1歳8か月の今でもエンゼル1枚でやってるもんうち
755名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 23:26:50 ID:UXIiGkdX
息子@3ヶ月半、ドビー織り輪おむつ使用で今は10〜13枚/日は替えてるよ。
全部で60枚で余裕だよー。
756名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:55:42 ID:Af4cywN2
751です。
なんと!!一枚で事足りるのですね?
産院が股関節脱臼予防のために布オムツを推奨していて、そこで二枚重ねと
指導されたので、そのまま鵜呑みにしていました。
オムツは赤ちゃん本舗のドビーおりの輪オムツと、なんか青いクマの模様付いた
ドビーのヤツと、スヌーピーの模様付いてる謎のヤツです。スヌーピーのは薄い
ので、一枚だとキツイ感じがするのですが、他のは確かに一枚でいけそうです。
ちょび●した時にオムツを替えるべきか●側を中に織り込んでもう一度使うべきか
と、一瞬躊躇してしまう位の分厚さですものね。
一枚でちょっとやってみます。ありがとうございます。

ちなみに、縦一回横一回のオーソドックスな折り方(二枚組でそうしてた)でよいでしょうか?
757名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:20:35 ID:466/R6UK
0歳児ならその折り方でよかですよ。
立っちするようになったら横は三つ折りで幅を狭く、
前を(男女とも)厚めになるように工夫して折ってやると
1枚でも漏れにくいです。
ネットを検索するといろいろな折り方が載ってますが、
基本は今756さんがやってる縦長に1回横に1回の4つ折りです。
カバーが大きいと1枚では中身がずれて漏れるかも知れないので、
ジャストサイズのオムツカバーでドゾー
これから産後の疲れも出るし、どうぞご無理なさらず。
758名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 11:27:31 ID:QtZ2wXlM
おむつを折るとき、端が中に来るように折るとウンしても汚れを落としやすいよ
759名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 14:24:11 ID:ahEHYwUJ
そうそう、何枚も重なったところにウンがもぐりこむとアヒーってなるもんね。
振り洗いして持ち上げてもほうれん草の切れっぱしだけ残ったりね。
760名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:26:41 ID:951OOCfW
質問させてください。
もうすぐ1ヶ月になる女の子なんですが
今は紙おむつなんですが経済的なことと 私も布おむつを使ってることを理由に 布おむつに変更したいと思ってます。
エンゼルのラッキーオムツを考えてるんですが 購入にあたり何かアドバイスがあったら教えていただけませんか?
本当は このスレくらい読むべきなのですが 慣れない赤ちゃんのお世話で時間が取れず なかなか全部読むことが出来なくて・・・
勝手な質問ですみません。
761名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:29:53 ID:951OOCfW
>>760です
私が使ってるのは 布おむつじゃなくて 布ナプキンでした・・・orz
762名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:36:19 ID:zQhqNSZ+
はっきり言ってビビった!
763名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:38:58 ID:Tm5Zk2U6
>>761
いや、ワロタwww
764名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:17:12 ID:PUMiQRY0
笑ってないで、誰かアドバイスしてあげなよww

しかし、漠然とアドバイスと言われても…。
気になってることはどういうことなのかな?
765760:2008/09/18(木) 13:34:05 ID:951OOCfW
>>764

すみません・・・
質問がなんだか わからないですね

楽天のレビューでサイズは新生児でもMじゃなくてLの方がいいというコメントを見たのですが
実際 サイズが大きすぎて ブカブカということはありませんか?
少し小さめの赤ちゃん(3週で3300グラム)なので ちょっと心配です。

ライナーは やっぱり エンゼルで揃えた方が使い勝手がいいですか?
766名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:57:13 ID:+eZwcJoR
>>760 赤ちゃんのお世話、お疲れさまです。
エンゼルで揃えるならオムツカバーは70でしょうね。
サイズ調整がしやすくて、うちの息子は3ヶ月〜1才まで使えました。
ラッキーオムツはLでも大丈夫だと思います。ちょい大きめですが、はみ出るようなら折ればいいですしね。
ソフトベビーはサラサラでいいのですが、セットしにくくて苦手でした。
767760:2008/09/19(金) 09:09:07 ID:Vz5fMFyY
>>764さん
ありがとうございます
赤ちゃんが抱いてないと泣っぱなしなのでヘトヘトになってました
『お疲れ様』の言葉がとても嬉しかったです!
エンゼルのカバーは70でそんなに長く使えるんですね
アドバイスをいただいてなかったら 新生児用を買ってしまってたかも・・・
よかったです
ソフトベビーの使い心地も実際使ってる方の意見を聞けてよかったです

ちょこちょこスレを読んでるうちに 赤ちゃん工房のウールのカバーやスレ違いですがワンダールースのサイズアップの要らないカバーなども気になり始めました

まだ 布おむつを手にしたことないけど
『これって どんな使い心地なんだろう』とか
『これを赤ちゃんがつけたら気持ちいいのかな?』とか
そういう想像をするのが楽しいですね!
まだまだ 勉強して購入してみようと思います

ありがとうございました!
768名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:23:09 ID:Vz5fMFyY
>>767です

>>766さんへのレスでした・・・
769名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:38:55 ID:UK02brg0
エンゼルのライナーはほんと扱いづらいよね。
それさえなければサラサラしてて最高なんだけど。
自分でスナップか何かつけたら少しは扱いやすくなるかな
と思いながらもダラだから目の前の面倒臭さが先に立つw
770名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:41:50 ID:/6ZMYW/K
>>767
エンゼルカバーは赤によっては50-60(新生児用)でも使える。
ウチ(夜紙併用)は4ヶ月だけど、新生児用と70の両方使ってるよ。
あとは西松で買った60-80のカバーなどなど、全部で5枚。
私個人の感想だけど、綿だと濡れるから、ポリ最強。

フリー(M)でも2時間もつ。
ラッキーオムツは一袋4枚、ライナーは10枚入り。
日中だけならオムツ3袋、ライナー一袋で十分。

ライナーの折り方はメンドだけど、ウチのやり方を近いうちにupしよか?
771名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:41:30 ID:EPx4CGm9
>>767
もう見てないかな?
1ヶ月の時点で3300グラム弱と小さめで、その後も成長曲線の最低ラインを
若干はみ出し気味の子持ちですノシ
うちもエンゼルカバーの50-60、結構長い間使えてたなあ。
おむつも、今8ヶ月ですが、6、7ヶ月くらいまでMサイズ1枚でいけてました。
Lも揃えてましたが出番が来たのはつい最近。
Mでもしばらく折って使ってたし、同じくらいの大きさの赤ちゃんなら、Lだと大きくてごつすぎるかも…
私もどうせなら最初からLを買っとけという話を見て迷ったけど、とりあえずMを買っておいてよかったよ。

ライナーも、ラインで揃えたので他を知らないのだけど、離乳食が始まってうんちが固まってくると
ほんとに威力を発揮するし、 新生児期も今も特に不満なくやってこれたので、
特に事情がなければトータルで揃えておけば無難じゃないかな?と思いますよ。
他を知らないから余計にそうかもしれないけど、こんなもんだと思って特に面倒に感じたことはないなあ。
772767:2008/09/20(土) 01:51:00 ID:9IlZGUco
>>770さん
ライナーは 品はいいけど使いにくそうだったので 購入しないつもりでしたが
いい折り方があるなら ぜひ教えていただきたいです!
サラサラのライナーを赤ちゃんに使ってあげたいです


>>771さん
うちの子は1ヶ月で3500弱です
770さんと771さんのアドバイスを聞いた感じでは うちも新生児用カバーとMのおむつで しばらくは大丈夫そうですね
早速 購入してみます

アドバイスを下さったみなさん、
どうもありがとうございました
773770:2008/09/23(火) 09:28:44 ID:ozaz/aKm
見てるかどうかなんて分からないけどupした。
http://applis.servehttp.com/index.htm
00026891 pass:omutu
中にhtmlファイルがあるので。

ウチはまだ4ヶ月だから寝返りを打とうとする程度で、
まだまだオムツ替えの苦労はない。
その上での説明なんで、スンマセン。
774名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:40:46 ID:vXZVEzoP
>>773
>>772さんじゃないけど頂きました。ありがとう!
布挫折した友達からオムツ+カバー+ライナー貰ったんだけど、
ライナーだけ使い道がわからなかったので。
しかし結構ライナーにシミができるんですね。
友達から貰ったのは真っっ白。これは1回も使ってないとみた。
775名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 01:05:19 ID:pefpkIeE
>>774
8ヶ月間15枚くらいのローテで回してますが、うんちのあとすぐに洗い流して、
ある程度固形石鹸で下洗いしてますがおむつ、ライナーともシミまったくと言っていいほど付いてませんよ〜
日干ししてるのも漂白効果に一役買ってるかも。
776名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:48:49 ID:t094U7nU
>>774
お友達はさすがに漂白してからくれたんじゃないですか。使ってないかもしれませんが。
777名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:05:24 ID:JE0jE4X6
>>773
わたしも>>772さんではありませんが,エンゼルのライナーが使いこなせなかったので見せていただきました。
ライナー,今まではラッキーオムツを上手く包めずいらいらしていたのですが,
よく考えたら4辺全てを折りこむ必要ないんですよね。
目からウロコでした!ありがとうございました!

でもライナー,もっと大きくするとか,逆に小さくしてぽんと乗せるだけにするほうが
使いやすいのでは?と思うのはわたしだけ・・・?
778名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:32:41 ID:FPcfu28N
最近涼しくなってきたせいか、おむつ替えるペースがアップした気がするのと
まだ離乳食は始めてないけど、月齢が進むと●が落ちにくくなった気がする。
779名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:28:47 ID:S7ooVE0m
>>778
涼しくなって汗が出なくなった分おしっこの回数増えましたね。
離乳食前のころはけっこうベチャベチャ●で落ちにくかったなあ。
でももう少しすると固まってきてペロンと剥がせるようになってすごい楽になるよ!
780名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 19:02:58 ID:KO+7teoO
確かに、盛夏は汗たくさんかくから替えるペースが落ちて楽だったなぁ
最近ついつい紙に頼ってしまう…
明日こそ布にするぞー
781名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:11:59 ID:FPcfu28N
真夏ってかなり汗かいてるのね〜。早く●がぺろっと剥がせる日が来ないかなー。
今4ヶ月だから、もうちょっとだ。
782名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 02:50:28 ID:6ndyRXdv
こんなスレがあったとは!

今7ヶ月。ずっと新生児の時の折り方のままで使ってたからユルウンが漏れる漏れる…
いつも服まで汚染されて泣きたくなっていた。
もう紙オンリーにしちゃおうかなと挫折しかけていたんだけれど、皆さん工夫されてるんですね。

2枚重ねや折り方を変えるなんて思い至らなかった。もう少しがんばってみよう。
783名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:42:51 ID:hmHdlfKY
ウンチのシミにはワイドハイター+クエン酸 1:1が一番きく!
784名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 18:41:32 ID:xi/jNQhN
便乗して>>773さんのファイル、ダウンロードさせて頂いちゃいました。
間も無く生まれそうな初妊婦&布おむつ初心者なので、
写真付きで説明して頂けてとても助かりました、
本当にどうもありがとうございました!

私は楽天のあぴたきっずでラッキーオムツM・ソフトベビー・
シンクビーのオムツカバーのサイズ50を購入したのですが、
カバーよりもオムツのほうがかなり大きそうだけど
おへそ側(773さん方式で折り込まない側)のほうを
カバーの中で内側に折り返すので良いんですよね?
何だかまだ実際におむつ換えをしたことが無いので
イメージがつかめなくて…よく分かっていない質問ですみません…。
785773:2008/09/28(日) 13:37:20 ID:CfUmprUX
>>784
50だとオムツがはみ出るけど、
新生児のうち、というか、おへそが落ち着くまでは
おへその下からオムツを外側(赤のお腹の反対方向)に折った方がいい。
内側(赤のお腹側)だと、感触が悪いから赤が可哀想になる。
(`Д´≡`Д´)ワカンネーヨ と仰るなら、写真をupするぜい。

育児書などには折れとあるけど、
私個人としては、んなもんはおへそが落ち着くまででええと思うよ。
そのうちに届かなくなるから。
786名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 16:21:51 ID:q+lDl3cR
前側のおむつを折るのって、男の子のしっこをせきとめるためだと思って
未だに律儀に折っていた…。なんと
787784:2008/09/28(日) 20:18:42 ID:zWSkg9t0
>>785さん
重ね重ねご親切に本当にどうもありがとうございます!
そっかぁ、確かにただでさえもっさりしているのに
中に折り込んだら可哀相ですね…(しかも折ったらライナー側じゃないし)
新生児のうちははみ出た分は外折り、カバーのサイズが上がったらそのまま、
カバーに対してオムツが小さくなってきたらM→Lに移行…って感じですね。
助かりました、本当にどうもありがとうございました!
788名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:09:34 ID:W9NWCw2G
>>786
あたすもww
789名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 20:34:32 ID:CdLWbxPq
ほしゅ☆
790名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:52:30 ID:9ajA9aO8
保守あげ
791名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:23:26 ID:PTUMHqLU
出産した病院が布だったので、そのまま布を使い続けました。
夜と外出だけ紙。
1歳半で保育園に預けたけど、保育園も布でした。
オムツを干してると、とにかく近所のお年寄りが優しいかった。
「今どき珍しいね〜」から始まって、大変でしょうとおかずやら、野菜やらお裾分けしてくれたり、夕方には散歩に連れてってくれたり。
ほんの15分程度だったけど、本当に助かった。
「万が一の事があったらどう責任〜」との意見もあるでしょうが、本当に助かった。
おかげさまで、人見知りも少なく、小学校に上がったいま、挨拶名人wwwと表彰され、運動会ではたくさんの応援まで。

環境や経済的な面だけじゃなく、きっといい事たくさんあると思います。
皆さんがんばって下さい。
7921/2:2008/10/07(火) 22:03:41 ID:caghEA9K
以前ここに相談させてもらった661です。
布オムライフも軌道に乗って来たので、
使用感レポと再度質問などさせて下さい。。

まずカバー。エンゼルと赤工を買ったのですが、
エンゼルの方が大きめでウチのデカ赤には合ってるようです。
どちらもポリエステルですが、乾きやすくてよかったです。
カバーは2枚ずつで買い過ぎた!と思ったのですが、
ウン漏れが多かった日は追加で洗濯するほどだったため、
実はちょうどいい枚数だったと思いました。

おむつ本体は、ドビー、ラッキーおむつ、赤工速乾を買ったんですが、
速乾はその名の通り乾きは最高にいいですね。
ただダルマと小判型の違いはわかりませんでした。
エンゼルは乾きが最悪ですが、肌触りはいいです。
速乾のせいかもしれませんが、赤工の肌触りはイマイチだと思いました。
何ていうんですか、赤のお尻にフィットしないんです。
隙間があって、赤工の時に爆ウンをされると非常に困ります。
その点エンゼルは、履かせたらバウンサーに乗せてウンを促がす程ですw
全部成形で揃えたいと思ってましたが、今は違います。
ドビーは万能だと思いました。乾きも良く、肌触りも良く、
折ジワがいい感じにウンをせき止めてくれて助かってます。

ライナーはエンゼルのしか持ってないのですが、
まだ5ヶ月にもなってない完母のためか
他社のネット類を使う気にはなりませんでした。
これは追加で増やしたいくらいです。
コロウンになれば、ネットの方が便利でしょうか。

実際のところ比較は>>632さん、632さんの感想にほぼ同じだと思いました。
続きます。
7932/2:2008/10/07(火) 22:04:22 ID:caghEA9K
上からの続きです。

最後に質問なんですが、エンゼルのライナーはどう装着されてますか?
>>770さんがアップされてましたが、あれはMですよね。
同じような装着をしてたんですけど、Lだと少ししか余りがなくて、
オムツをあて終わるとサイドがおかしくなってしまいます。
今ではそのまま乗せてるだけの状態です。

長くなってしまって読みにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
794792:2008/10/08(水) 13:41:16 ID:oVtX8Di4
661じゃなくて621だった。。。
すみません。
795名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:41:01 ID:8W6we8Tc
エンゼルL+ライナーですが、 テキトーです。
Lを使うくらいならある程度大きい子だしテキトーで大丈夫。
うちは最終的にはドビーハーフサイズをライナー代わりに作りました。
ドビーの方が肌あたりが気に入ったし+吸収力アップでした。(シンクビーのヒヨコ柄)

メーカーさんは上下だけ折り込んでそのまま当てる。
サイドはカバーからテキトーに押し込んで と言っていました。
796名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 16:14:20 ID:1lha91au
797名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 08:28:16 ID:CELNMbs2
ソフライナーについて教えてください!
1ヵ月半の息子がいますが、
ゆるゆるうんちのついたソフライナーはそのまま小さいビニール袋に入れて
口を縛って捨てています。
みなさんうんちライナーの処理はどうされてますか?
うんちだけトイレに捨てたりしますか?
798名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 11:02:42 ID:sjbxfHfL
>>797
同じくウンチついたまま袋に入れてポイしてました。
トイレに捨てる、というのは固形になってからの話だよ。
799名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 12:43:51 ID:GZRBt9qO
792・793です。>>795さん、ありがとうございました。
やはりサイドは適当になっちゃうんですね。

ライナーの話題があったので、ついでに。
最初の頃はウン付きはそのままバケツに直行だったのですが、
まずトイレでつまんで拭いてから洗うようにしたら、洗いが楽になりました。
紙おむつの時もしてたことなので手間には感じませんでした。
こんなことしなくていいよう早くコロコロうんちにならないなか。。。
800名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 18:39:06 ID:CELNMbs2
>>798さんありがとうございます。
うんちをそのまま捨てるのはゴミ屋さんに悪い気がしてたのですが、
しっかり袋の口を縛って捨てる事にしますね。

>>799さん
「つまんで拭いて」っていうのは
トイレットペーパーでふき取るような感じですか?
801名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 20:11:26 ID:GZRBt9qO
799です。
>>800さん、その通りです。
しみこんじゃった分は無視で、拭ける程度で。
ついでにいえば、ヒドくお尻に付いてるウンは、
オムツでも拭き取れなかったりするので、
ティッシュオフしてます。それからガーゼといった感じです。
802名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 10:08:43 ID:yL/0YJGK
皆さん布オムツは漬け置きしてますか?
自分はもともと洗剤液に漬けていたんですが、
あの洗剤としっこの匂いが混ざったのがどうにも苦手で。
で、ふと思い付いてミルトンの廃液に漬けてみました。
どうせ毎日替えて捨てるんだし。
もちろん消毒効果なんて期待してませんw
でもとりあえず消臭&防カビ効果はあるみたいです。
ちょっと発見が嬉しかったのでご報告w
803名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 04:07:20 ID:EJduOtjJ
1歳10ヵ月、7月頃から最近まで布お休みしてた。
理由は手先が器用になって
暑いと自分でテープとって脱いじゃったから。
涼しくなってズボンを履かせる季節になって布再開。
久しぶりのおむつ洗濯がちょっと嬉しい。
●もほぼ時間が決まって出れば報告するし
固さも漏れることはなくなったからライナーは不要になった。

しばらくの紙オンリーから布に戻って気づいたのは
やっぱり布は臭うということ。
おしっこすればおしっこの臭いがモロだ。
あとは全開で動き回る年頃になったことで
家遊びのうちは気にならないが
外に出ると若干動きにくそう。
紙と比べると少し股下が短くなるから歩幅が制限されるのかな。
前はちょっとその辺の散歩なら布のままだったけど
今は走り回らせてやりたいので外出るときは紙にしてる。

ん〜今日も天気良さそうだ。
804800:2008/10/19(日) 10:29:44 ID:oEo4lrFJ
>>801さん
ありがとです。参考にしますね!

>>802さん
ミルトンって塩素くさくないんですか?
私が少し前に使っていたのは塩素くさかったですよー。
メーカー名は忘れてしまいましたが。ピンクの箱です。

>>803さん
以前新生児パンパースを使っていて、おしっこしてるかなんだか分からない
紙おむつ独特のにおいが気になっていました。
メーカーによって紙おむつ臭は違いがあるのでしょうか?
805名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 12:42:58 ID:1nDGZf2n
>>804
塩素の臭いはします。
うちは漬け置きバケツ12L用に
廃液4Lを倍に薄めたものを使っています。
んで洗濯する前に漬け置き液を脱水してから洗濯してます。
もちろん洗濯すれば塩素臭も消えます。
私はしっこの臭いよりは塩素の方がマシだけど、
気になる人は気になるかも。
806名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 14:27:04 ID:nEr9IVKx
3ヶ月まで布だったけど、引っ越しでドタバタ、予防接種でウンチ対策、寒くなってきて
洗濯物乾かず物干占拠、、、、でまだ再開できず。
赤のオシリのためにはなんてったって布だと信じてるので後ろめたさ感じつつ紙使用中。
せめて乾燥機があれば。
807名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 15:47:49 ID:EJduOtjJ
>>804
紙おむつスレのがいいと思うけど、一応。
わたしは3つのメーカー使ったけど
臭いはそれぞれ微妙に違うよ。
布と比べるとすべて布よりは臭いも吸収。

>>806
後ろめたさ感じることなんて何もない。
できるときにできる分ずつ、楽しくのんびり、が布おむライフ。
808名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 18:30:04 ID:Z0T7gLMM
>>807
紙おむつスレって今もある?落ちてない?
809名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 22:54:20 ID:EJduOtjJ
>>808
確認してみたけどあったよ。
携帯からで貼れないけど「紙オムツ」で検索してみて。
810名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 23:47:58 ID:fb7XMcUG
811名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 07:53:15 ID:solIBrMl
>赤のオシリのためにはなんてったって布だと信じてるので
布でかぶれる子もいるので一概に言えない。
812名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 09:00:20 ID:zGumUjpq
そうそう、かぶれるときは何を付けてもかぶれる。
究極の対策は丸出し・・・・・・。(T_T)
布でかぶれて、紙にしたらギャザー負けしちゃって、布パンでだだもれにして治したことがある。
813名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:29:48 ID:TxrGhYz2
布オムツにしてから一ヵ月半。今月水道代が遂に12000円越えた!
沐浴の湯溜めとか、決して布オムツ洗濯のせいだけじゃないとは思うけど
なんか目の前が真っ白になってしまった。
紙オムツの方がまだ安いかもしれない。

皆さんは水道代どれ位かかってますか?
赤さんの洗濯(肌着とかすら)にもお風呂の残り湯使っちゃおうかな・・・
と思案してます。
814名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:34:47 ID:Qv0ApJug
乳児のうちは高いよね水道代・・・
うち、乳児の頃は紙だったけど完ミだったからもっといってたよ
815名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:53:17 ID:mLcgcDA2
2ヶ月半の娘に布オムツをやっと再開しました。
(1回目は里帰り中の3w〜4wにかけて10日ほど
挑戦。自宅に戻ってきてからは家事と育児で余裕がなく
紙使ってました)
妊娠中に母親がエンゼルの成形20枚とライナー10枚を
買ってくれましたが、これじゃあ足りませんね・・・
おしっこの量が多いので2枚重ねしてます。
カバーは最初に買ってもらった新生児用がサイズアウトだったんで
次のサイズを買いました。で、気付いたんですがエンゼル九州だけ
カバーはフリーカバーM,Lなんですか?楽天とか他の地区には
すこやかカバー(70サイズからのやつ)があるのに・・・。
しかもラッキーオムツも九州はMしか置いて
ないんですね?Lがあるの知ってたらL買ったのに(>_<)ラッキーオムツMは
フリーカバーMに当てると小さいように感じます。地域で置いてる品物が
違うのは知りませんでした。
それで質問なんですが、フリーカバーとすこやかカバー両方使ったこと
ある方いらっしゃいますか?どっちの方が使いやすいんでしょうか?
値段はフリーカバーの方が500円くらい高く、内ベルトと外ベルトの
違いだけでしょうか?あと、フリーカバーは太股調節ができますが
すこやかカバーの方もできるんですか?
澄みませんが教えてください。
816名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:14:35 ID:AyScJTDZ
水道代は自治体によって全然違うからね。
私は月に3500〜4000円ぐらいかな。
風呂の残り湯は全然活用できてませんw
817名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:25:25 ID:dCaMDQ+5
>>815
逆にそんなに種類があることすら知らんかったな。
うちはアピタが取り扱い店だけど、
ラッキーオムツはM(フリー)しかないし、
カバーはすこやかカバー(新生児用、70と80)しかない。
オムツLは注文すれば取り寄せてくれる、と言われた。

すこやかカバーは太股調節なんてないよ。
つーか、太股調節って何だ?レベルですが。
新生児用とまったく同じ形だから。
回答になってなくてすんませんw
818名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:25:31 ID:si8EMSr/
>>813 そんなにかかります?うちはだいたい2ヶ月で20立方行くかいかないかなんですが。
ベビーバスが案外水を使うのですが、そっちじゃないかな。
819名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:33:25 ID:mLcgcDA2
>817
815です。太股調節は太股のところに調整ゴムがあって
赤ちゃんの太股の太さまでしめることができます。
うちの赤ちゃんは太股が太いので調整できるのは
すごく助かるんですが、すこやかカバーの外ベルトの
方がいいのかなー?って気もします。
内ベルトはお腹のところが赤くなるような・・・
なんで地域によって置いてるものが違うのか不思議ですね
820名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 17:33:15 ID:TxrGhYz2
>>813です。
何立方使ったかはチェックしてませんでしたが、なんというか、今までの二倍位
になってしまったので呆然としてしまったのです。
でもやはり何かと水道代はかかってしまうものなのですね。しんみり。
一昨日からベビーバス卒業し、湯船に入れてます。
(しかし毎日湯を新しくするのなら、それもまた水道代アップか?)

今まで布オムツは布オムツ、肌着は肌着で別々に洗ってましたが
漬け置き布オムツを洗い→すすぎ→脱水してから肌着やらと一緒に
洗っちまおうか?とも思ってみた(すすぎが一回少なくなる)のですが
そんな方はいらっしゃいますか?
それともやっぱりオムツは別々に洗っとくべきなのでしょうか?
821名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 19:04:43 ID:+EJdxRHm
うちは何もかもいっしょくたに洗っとるよ
オムツも肌着も大人の服も

風呂の残り湯使い倒してる
822名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 19:05:31 ID:PMZMChet
>>823
人によって感じ方はさまざまだから汚いと思う人はできないだろうけど、
うちは大人の物も子供達の物も、そしておむつも一緒に
洗濯しています。
おむつはしっこはそのまま洗剤を溶かしたバケツに放り込み、
ウンは洗濯板で洗ってから浸けます。
溶かすのも洗うのも風呂の残り湯。
そしてお風呂の時にまた残り湯でしっかりすすぎ、おむつは脱水だけ洗濯機でして
他と一緒に残り湯で洗濯。
布にしたからといって水道代上がってません。
823名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 19:07:25 ID:PMZMChet
ごめんアンカーミス。
824名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:21:11 ID:2CJiKw1i
うちも3ヶ月か4ヶ月くらいまでは、大人・子供・おむつ分けて洗ってたけど、
それ以後は一緒くたにして、残り湯も使ってる。
バケツに入れる前に洗面台で大まかにゆすいでるし
(大は固形石鹸でウン色がなくなるまでしばらく放置、小はザブザブゆすぎ)
新生児でもなくなってるし、まあいっかー、と思って。

水道代はそれでも出産前より増えてるけど、
そりゃまあ、出産前は週に2回くらいしか洗濯しなかったのが
今じゃあ毎日だからしょうがないわな。
825名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:56:09 ID:f6ew+Ri2
みんな風呂の残り湯使ってないんだ・・・。
新生児期から大人のも赤のも一緒に洗ってた。(産院でOKと言われたので)
オムツだけは漬け置きして別で洗ってるから1日2回洗濯機まわしてるけど。
最後のすすぎは清水でするから洗いと最初のすすぎくらいは残り湯でいいやと
思ってた。
まあ、確かに人によって考え方あるよね。

ちなみにうちは赤も大人と一緒の風呂で水道代6000エソ/月 
826名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 02:09:29 ID:xWtmpC86
うちも普通に残り湯使っている。>>822さんとほぼ同じやり方。
洗剤も普通のだよ。病院のリネンだって粉石けんとか赤ちゃん用洗剤
使っているわけじゃなかったし。
827名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 10:44:12 ID:5aEGbMIk
でかめ赤10ヶ月9400g75cm
赤工とネンネのカバー試して思った事
うちの子みたいな太もも太い子はネンネの方がいいかも
付け根周り大きめに感じる(紙おむつだとLサイズぱつんぱつん)
828名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 11:02:57 ID:FqyyxXNy
お風呂の残り湯使って月2500円@神奈川県

赤ちゃん本○で買ったアカホンベスト?っていうおむつカバーの防水が1ヶ月足らずで
ダメになってしまった…今五ヶ月で95を使ってるんだけど、これが入らなくなったら
どうすればいいんだろう…827さんのオススメのネンネを買ってみようかな。
829名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:08:08 ID:hpLkZfXv
九州在住だけど、私もフリーカバーとすこやかカバーの
どっちが使いやすいか教えてほしい。だれかよろしく!
830名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:57:35 ID:+lKATn3t
>>829
カバーはある程度数がいるから
両方買ってみれば?
831名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 14:54:33 ID:hpLkZfXv
>829
そうだね。両方買うか〜
ちなみにすこやかカバーは背中の所にラッキーオムツを入れ込める
ようになってる?実物見てないからわからん
身長60,体重約7キロの3ヶ月赤なんだけどサイズは75くらいかな?
832名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:13:07 ID:+lKATn3t
>>831
すこやかカバーには背中にゴムがある。
その下にあわせればいいよ。
70でも余裕だし80でもよし。

75って、カバーって5単位であるのか?
95以外、大体10単位じゃない?
833名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:19:50 ID:hpLkZfXv
>832
ありがとう!
ラッキーオムツの2枚重ねで使ってるからカバーは
大きめがいいかな。75も売ってるみたいだよ。
70,75,80ってラインアップみたい。
834名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:23:59 ID:DWxz2Brt
>>828
自分川崎だが、その倍だ!と、思ったら請求は隔月か。同じくらいだー

赤ホンで売り出したイージーチェンジ?が気になる。あれはまた布オムツとは趣が違うのだろうか。
ちょっとお高いのと今現在ごく普通のライナーで乗り切ってるから手は出していない
835名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:35:52 ID:YyHAohh0
実物は見ていないですが、 イージーチェンジって普通の成形オムツでは?
ニシキのと似ていますね。まわり全部を縫っていないので、多少は乾きやすいはず。
ライナーというか、吸収体のようですね。
836名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:38:31 ID:5rNQRsKq
ほほえみ工房の内ベルト式を使用していますがももに食い込んで赤くなる…
お腹にかぶせる部分のマジックテープのフィット感もいまいちで太ももに当たっていたりする
お値段手頃で外ベルトはかなりよかったが内ベルトって慣れないと当てにくい
他メーカーも似たようなものなのか?
837名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 16:57:36 ID:5aEGbMIk
827っす
828さん両方がいいかも
変な話、親側から見た使いやすい悪いもあるので
夫は赤の背中側にあるネットが使いやすい
私はネンネで背中のギャザーが使いやすい足回りの立体ギャザーが
しっかり立つので足動きやすいと感じます。

お風呂の残り使って隔月4000円弱
でもカバーの防水が切れるのが早いと感じて今月からすすぎは水道にした
いくらUPするかな
赤のモコモコおしり触ってまったりしてこよう
838名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 14:14:18 ID:Ss38vRUa
>>813=820です。
皆さんやはり残り湯を使われて工夫なさってる方が多くて大変参考になりました。
水道代もかなり安く済ませてる方が多くて・・・布オムツだけのせいにするのではなく、
自分らの生活の仕方ももっと改めてみる必要があるな、と感じました。

今現在赤さんモノは赤さん用洗剤(チビクリン)で洗ってますが、大人用と混ぜてる方は
普通の洗剤を使われてるのですね。それも目からウロコでした。
洗濯の仕方をまた色々と検討し、布オムツをまた続けていこうと思う事ができました。
若干スレ違いか?と思われる泣き言に答えて下さって、本当にありがとうございました!

839名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:44:53 ID:JOxZGIoZ
赤2ヶ月です。
ものすごく足をバタバタさせるためか、半ケツになってしまいます。
それは仕方がないのでしょうか?ズレない当て方ってありますか?
840名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 14:00:58 ID:+SDmwvpD
あわせボディを着せる
841名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:33:55 ID:GzrDyrNf
>>839
両サイドの閉じ方が緩いのでは?
か、サイズが大きすぎる、か?
842839:2008/10/29(水) 13:32:02 ID:/SZesMVt
>>840
あわせボディの存在を全く知りませんでした。
これいいですね。買ってみます。

>>841
50のカバーが小さくなったので、50-60に変えたばかりなんです。
やっぱりちゃんと60サイズを使用してみるべきですね。
843名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 19:37:13 ID:hqD68rkc
寒くなってズボンをはくようになってからオムツ交換が大変だ。
(夏は室内でズボン履いてなかったw)
寒いので回数も多いし1歳の子はじっとしてないし。
みなさん大変じゃないですか?
844名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:26:06 ID:zvsbV6it
わかるわかる。
汗かかなくなったからか
回数が増えて気が付いたらしっこしてる。
845名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 23:00:16 ID:IL4Mavhk
ハイハイするようになったら、カバーのマジックテープで
太股に傷が出来るようになってしまった。
留め方や留め位置を変えたりしてみたけど、どうしても赤くなる。
内ベルトなんだけど、外カバー?式なら大丈夫かな?
それともサイズを上げるべき?>8ヶ月8,5kg75cmで60〜80を着用中

オムツ替え中にω丸出しで脱走するようにもなってきたし、ちょっと心折れそうだorz
846名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 12:07:06 ID:B2+XOl1f
>>843
私はフリースで長袖ワンピースを作って、下はレッグウォーマー履かせてるよ。 
寒そうだったら、腹巻をプラスで。
うちの息子はズボンを履くとき嫌がって泣くので…
847名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 12:54:54 ID:321Puda1
楽天のマジェンタで安さに釣られておむつカバー買ってみた。
ひつじ柄カバーがカワユス。
ついでに買った立体縫製の成型おむつ(5枚750円)も
安いけど柔らかくて結構使いやすい。
まだ1回しか使ってないから評価はできないけれど
赤ちゃん工房のやつより好きかも。
848名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:24:01 ID:PrDLWevK
3ヶ月になり、輪オムツを2枚使用してあててます。
幾重にたたんだオムツとオムツカバーの厚みで、寝せた時におしりが持ち上がってます。
横から見て、頭よりお尻の方が高くなっていて、飲んだおっぱい逆流しそうです。
同じ状況の方、何か対策されてますか?
枕は布団セット付属のもの使用。いつ寝返りが始まるかわからないので、硬めのマットです。
849名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:35:38 ID:AvQ1K6Xa
>>843
確かに。
寒くなってくると着せるものも増えるし、しかも着せるとき暴れるし、
おむつ替えてる間も暴れるし、1回替えるのに10分くらいかかる…
850843:2008/10/31(金) 15:30:30 ID:AAwE/bal
やはり冬場は苦労しますよね。
ワンピース+腹巻き+レッグウォーマーはおもしろいアイディアですね!
うちはまだ暖房付けてないけど暖房付けたら暖かいのでその手はいいなと思いました。

>>845
うちは外側にマジックテープが付いてるのを使ってた時足の付け根が赤くなってました。
(当時8ヶ月70cm10kgでMサイズでした)
スナップ式のおむつにしたり、マジックテープのもLサイズにしたら解消されました。
851名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 20:46:57 ID:JkcugYd8
>>847
安くて可愛いお店だね。初めて知ったよ
買おうか迷てたアフガン買います。
さんきゅー
852名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 14:09:16 ID:txTze0JR
847ですが、マジェンタの成型おむつを寒くて天気が微妙〜な日に干したら
赤工のはすぐ乾いたのに全然乾かなかったよ…。仕方なく乾燥機へGO。
853名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:39:18 ID:JoRa5oIz
カバーの、マジックテープの固い方が足にさわってしまい、大泣きされました…。
とげとげして私でも痛かったからなあ。おむつがえで元気に暴れるのは嬉しいんだけど…。

で、うっかり新しいカバーが欲しくなって、かわいさもあってスナップ式のはどうだろう?と。
スナップ式カバーだと、マジックテープのと違って微調整出来ないですよね。
体に合わなくて漏れたりきつかったりしますか?それとも中のおむつの厚さで調節?
普段輪おむつ1枚+成形1枚使いの4ヶ月7キロ男児です。
カバーの形状の使用感の違いとかお好みとかお伺いしたいです。
(値段はあまり気にしません)
854名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 22:09:19 ID:X5w/KQ+0
3ヶ月赤男児です
布オムツ始めてみたんですが

おしっこ→ギャン泣き
おしっこしてない→期限悪く足をドカドカ踏ん張る

のは仕様ですか?
慣れてないからかな。
重いのか、蒸れてるのか、私の付け方が悪くごわついているのか…。

ちなみに輪オムツ1枚使用で
縦半分→三折り→厚い方を前
でつけてます。

なにがいやなんだろう…


855名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 01:38:12 ID:tQDK9a5U
>>854
寒くなってきて濡れたときのひんやり感は夏よりもあるだろうし、紙と違って気持ち悪いのかも。
新生児期から布のうちの子は、乾いた状態で機嫌悪くて踏ん張るってことはなかったなあ。
紙と比べるとどうしても分厚くなるし、3ヶ月からスタートなら、慣れてない、ごわついてるってのはあるかも。
カバーがきつい(股とか、腰ベルト締めすぎとか)とかでもない?
紙も併用しつつ使い続けてると、自分もコツとかわかってくるし、
そのうち慣れておしっこ、うんちでもあーとも言わなくなるかもしれませんよ。
856名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 09:26:38 ID:Yv361YuX
>>854
仕様というより赤の個性では?
うちは紙でも布でも赤の様子は変わらない。
オシッコしたら声に出して訴えたりしないでご機嫌なんだけど
カバーオールの裾をお姫様が挨拶するときのようにギュっと掴んでる。
857名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 11:46:04 ID:dZyOct48
上のほうでトイレでふり洗いと出てますが、トイレのどこで洗うのですか?
便器の中の水が溜まっているところですか?
858名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 12:12:25 ID:Xvydsiom
それ私も気になってた。
もし水が溜まってるとこだとしたら、
ばっちくないかい?
「便器には何億個もの雑菌が…」とかCMでやってるけど
そのあたりは平気なのかと小一時間(ry
859名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 12:17:42 ID:bqFlQNsq
この話題荒れるからやめましょう
860名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 12:29:22 ID:B8EVwUYQ
同意。

最近6ヶ月の赤が、寝返りを楽しんでるらしくオムツ替えのときに動き回る。
まだまだ言っても分からない月齢だから、どうしようもないんだけど、
何とかならないのかな?

やっぱり手早く済ましてしまうのが一番?
861名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 12:53:00 ID:Yv361YuX
>>857-858
手持ちの育児百科にも便器の水の中でウンチをハブラシで落としてから
洗剤液に漬け置きをするやり方が載っているし、割とポピュラーな洗濯方法だよ。
洗面台や風呂場で洗う方が汚い!と感じる人もいるだろうし
便器は例えキレイでも何となくイヤ!と感じる人もいるだろうし
その辺は人それぞれ、好きにすればいいと思う。
862名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 12:58:57 ID:8ZZZmbyg
>>860
そだね、うちもそうしてる
●の時は激闘を繰り広げているよ…


オムツ部屋干ししたら乾き切った空気がぐんぐん潤った。
これからの季節は晴れてても部屋干ししちゃいそう
863名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:02:00 ID:V9HSP/T8
今日、布おむつを使ってて良かったと心の底から思った。

子供のズボンの中におむつを入れたまま気づかず洗濯機で洗ってしまった。
(ズボンと一緒に脱がせたのがそのまま洗濯機に入ってしまったようだ)
これが紙おむつだったら今頃 orz ではすまなかっただろう…

>>860 うちはおむつ替え用のスペシャルおもちゃを用意。
おむつがえセットの中にカバー・輪おむつ・お尻ふき・おもちゃが
常に入ってる。赤寝かす→寝返る前に素早くおもちゃ握らす。
864名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:02:10 ID:Xvydsiom
>>861
>便器は例えキレイでも
便器はいくら完璧に掃除しても絶対にキレイなはずないから。
便器の中で洗ったおむつなんて、自分が赤ちゃんの立場なら絶対やだけどな〜
でもそれが平気なんて世の中いろいろな人がいるんだね…
勉強になりました。
865名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:42:48 ID:8ZZZmbyg
便器で洗う話については次スレではテンプレに入れたい
うっとおしすぎる
866名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 18:08:19 ID:uLCWzshD
864はわかってて書いてるただの荒らしでしょ

絶対にキレイなものなんて家庭内にはそうそう無いと思うけどね
アンタの手のひらだって大腸菌いっぱいだよ>864
867名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 18:11:39 ID:bqFlQNsq
おむつ洗っちゃうことよくあるあるw

普段布使いで安心してたら
紙を洗ってしまったことがある
併用の人気を付けて・・・って自分だけですね
868名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:38:04 ID:6DiBJLGB
おむつ替えの時の寝返りブームは去ったんだけど
両足を口まで持ち上げるブーム到来中。
先生、おむつを留めたいんです……。
869名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 23:21:41 ID:CmBsj1xc
>>868
あなたは私ですか。
寝返りブームは玩具で阻止してるけど
足を持つのがブームで拭く時は楽w
その後が大変なんだよね。止めようとすると
足持ってたのに何すんだよーって泣いて怒るし。
870名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 15:11:34 ID:2cciQMRU
<!--日記はじまり

あー天気悪い。輪おむつサイコー。
乾燥機かけちゃえばいいから、足りなくなるストレスもない。
成形おむつとカバーは乾燥機かけられないのがネック。

しかし布おむつにする前に、乾燥機付の洗濯機買って良かった。
奮発した甲斐あって、40度消臭洗浄と60度滅菌洗浄がついてる。
うちガス代高いから煮洗いするよりいいわー。

よーし、重曹濃度とカバー手作りの研究すっぞーwktk

ここまで日記。-->
871名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 15:29:29 ID:59wns90Q
40度消臭洗いイイね、●はお湯で洗うのが最強だと思う。

カバーのサイズが90に突入。
ニシキでは外ベルトの90って出してないんだよねぇ。
ボディ着せれば無問題だと思うけど、
需要ないんだろうか。
そしてこのサイズのうちにオムツって外れるんだろうか。
872名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 15:29:35 ID:iXVSH/Y0
>>870

<!-- チラ裏に書けばいいと思うんだけど -->
873名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 16:30:47 ID:MfHidVCU
まぁまぁ。一応布おむつのことだし。

というか、<日記>とか書かなければよかったのに…
874名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 18:25:48 ID:8t7UtSCh
うちも週に1度、60度コースで洗っている。
まさに布おむつユーザーのためのコースだと思っている。
普段はすすぎを3回する「わたし流」コース(温水)に設定している。
これで●は完全に落ちて黄ばみも一切無し。
875名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 23:08:09 ID:PFqg2Wah
ど、どこのメーカーのですか?!
876名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 23:40:50 ID:HaRl9TyX
>>871
おむつは外れるものじゃなくてはずすものなのよ〜
親がやり始めないといつまでも始まらないのよ〜

最近、おむつ換えが面倒になってきて、早くパンツにしたくて
しょうがない。ところがパンツはまだサイズがない…
パンツタイプおむつにすればいいんだろうけど、ケチだから躊躇している。
ケチと面倒が一緒になってはやし立ててくる感じだ。
まあ、冬におむつはずしするのは寒くて大変そうだから、暖かくなってからに
しよう。

それに、夏にベランダで、布おむつをズラーッと干すのは好きだったんだけど、
部屋干しでおむつが並ぶのはあまり気分が高揚しない。
湿度補給にはいいんだけどね。


877名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 23:45:52 ID:2cciQMRU
870です。なんかごめん、照れ隠しのようなものだったんだけど、余計だったね。
今度から気をつける。

はい、温度で洗えるのイイヨ〜。
おむつだけじゃなくてベッドシーツとか枕カバーとか、皮脂黄ばみにも効果ありました。
874さん同じ洗濯機かな。
わたし流、設定したことなかったけどやってみる!
いつもお任せコースで温水してたんだ。

ちなみにナショナル最後のダンシング洗浄のドラム式です。
節水が売りで、石鹸派の人には使いづらいかもしれないけど…。
878名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 10:03:12 ID:wMdsAGPM
>867
>>おむつは外れるものじゃなくてはずすものなのよ〜
>>親がやり始めないといつまでも始まらないのよ〜

そんなことはない。
早期(2歳前)に外そうと思えばそれは事実だろうけど、
親がキリキリ頑張らなくても自然に「おむつは外れる」
逆に言えば2歳前におむつ「外して」パンツ生活してても、
本人に「外れる」時期が来るまで結構ひんぱんに漏らす。
無理に早すぎるおむつ外しは母子ともにストレスになり、
外出先でおもらしなど、他人にも迷惑をかけることが多いと思う。
親が頑張って早目に外れる子もいるけど、それは幸運な少数で
年月齢よりも体の発育や脳の発達(会話が上手など)が大きいと思う。

3歳過ぎても慎重な性格で布パンツ穿きたがらない子や
トイレに入る・座るのに抵抗がある子には、大いに
親の励ましやきっかけが必要だけど。

だいたい>>871さんは90サイズとはいえ「内ベルトにボディ肌着」なので
0才児ちゃんだと思われるのに…。
下手したら一時期80サイズに戻るかもしれないよ。
879名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 11:33:18 ID:2BAbch41
>>877
たぶん同じ機種だね。
「わたし流」コースで3回すすぎにして、洗剤は2/3ぐらいでも十分。
シーツも今度洗ってみるわ。ありがd

粉石けん不可なので石けんユーザーにはお勧めしないけどそれ以外の
布おむつの人にはお勧め。布おむつ使用と同時に買ったけど水道代は
布おむつ前と変わっていない。大型のプレイマットも洗えるし買って
良かった家電(今のところ)第1位。
880名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 11:41:08 ID:4s3T4yGF
>>878
すべて禿胴!ほんとその通りだと思う。
うちの上の娘は新生児からずっと布オムツだったけど
オムツが取れたのは2歳8ヶ月だった。
女の子だからとってもおしゃまさんでおしゃべりもほぼ自由自在だったけど
オシッコ、ウンチはなかなか教えてくれずにお漏らし多発。
幼稚園に入るまでに取れるか心配だったけど、2歳8ヶ月のある日
いきなりトイレで出来るようになった。それからは失敗ほぼゼロ。
おまけにおねしょもほぼゼロ。(1〜2回だけ)
ほんと親子共にストレスゼロだったよ。焦らなくてもそのうち取れる。

ちなみに、
>>おむつは外れるものじゃなくてはずすものなのよ〜
>>親がやり始めないといつまでも始まらないのよ〜

この考えってトメ世代のデフォだよw 
昔は1歳台でむりやり取るのがいいとされてたようだからw
うちのトメもうるさかったけど、華麗にスルーしたw

881名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 16:01:32 ID:Kz8wWdXt
無理にとか早期にじゃなくても、子どもの兆候を見て親から働きかけは
しないとはずれないよね?
親側から誘導してあげないとできないというぐらいの意味だったんだけど。

知り合いで、「いつか自然に外れる時が来る」を文字通り信じて、何もして
いなかったら、まったくトイレへの移行が進まず焦っていた人がいたので。
まあ、そんな人は滅多にいないだろうから、余計な言葉だったね。ごめん。

882名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 16:25:36 ID:4s3T4yGF
>>881
こっちこそ「トメ世代の考え」とか書いて意地悪だった。ごめんね。
883名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 09:16:02 ID:fBKihUj/
ドビー輪おむつ+ソフライナー使用をしてます。現在2ヶ月。
赤ちゃん本舗のおむつライナーが、実質ソフライナーの半額なのですが、
どなたか両方使用したことあるかたいらっしゃいませんか?
ソフライナーと比べて使用感はどうでしょうか。

使い捨てライナー使うと布の意味はあるのか、と思いつつ
使い始めるとやめられないですw

ちなみに7ヶ月から仕事復帰で、布はそれまでと思ったりしてて、
ネットのライナーを買う気にはあまりなれないのですが。
884名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 11:54:04 ID:N4wmdarV
夜長時間寝る赤ちゃんはオムツ替えはどうしていらっしゃいますか?

ウチは3ヶ月赤で、今は夜中に一度授乳するのでその時オムツも替えているのですが
もしオムツが濡れて不快なだけで起きるのであれば、夜だけ紙にしようかと
思っています。
濡れていても熟睡なら起きないよ、というのであればこのまま夜も布でいきたいのですが。
885名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 12:11:43 ID:+qDZeiAu
>>884
赤による。試すが良い。
886名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 12:29:39 ID:0tlRXh85
>883
以下、個人的な感想。

ソフライナー
長所:尿だけなら洗濯して何度も再利用できる。
短所:手触りが化繊っぽい。水分をほとんど吸収しない。

赤ホンライナー
長所:水分をよく吸収する。柔らかい。
短所:濡れると破れやすいので、再利用したいなら洗濯ネット必須。

一長一短あるけど、私は今後も赤ホンライナーを使うと思います。安いし。
887名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:53:20 ID:gSUh58OE
ソフライナーって洗濯して何度も使うの?
毎度捨てていたよ…
888883:2008/11/13(木) 16:26:34 ID:fBKihUj/
>>886さん
ありがとうございます〜
ただ、>>887さんと同じでライナーって使い捨てるって発想しかなかったです。
確かにソフライナー、尿だけの時は捨てるのもったいないなと思ってましたがw

濡れると破れやすいってことですけど、
再利用しないなら使用感には問題ない程度ですよね。
失敗だと440枚使い切るのは大変だと思ったんですけど、買ってみようかな。
889名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 16:27:11 ID:wtKLVO21
洗って使えるなら使えばいいんじゃない?
使い捨ておしりふきを間違って洗ったときとかも
絞って使ってる。
丈夫だよね、一度二度の洗濯じゃ全然ヘタれない。
890名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 20:05:49 ID:pyVywR72
>>884
夜はまとめて8時間くらい眠りますが、
おむつが濡れていることが原因で起きたことは一度もないです。
ワンサイズ大きめのカバーにドビー輪おむつ2枚と赤工の成型を重ねて
モコモコのオシリで寝ています。
891名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:37:12 ID:NoA14fGx
>>883
うちもソフライナーからアカホンライナーに乗り換えました。
洗って何度か再利用してるけど、あんまりヘタらないから
(ソフライナーは1回洗ったら結構毛羽立つ)
なかなか減らない。
余ったら料理のクッキングペーパーにしてもいいかななんて、今思った。
892名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 08:11:53 ID:khux+nWu
えぇぇぇ…ソフライナー再利用びっくり。
逆に面倒だと思っちゃうけど。洗って干すのが

>>886
横だけど赤ホンライナーのレビュー役に立ちました
私も買ってみよう。
893名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 09:35:31 ID:yxsBkJSa
祖父ライナー、洗うのは洗濯機に放り込むだけで(シッコそのまま、ウンの時は捨てる)、
脱水したら干さないでそこらへんに投げとくと、すぐ乾いてる。

歩く子をお持ちのママン、おられる?
布オムで外出すると走りにくいらしく、紙じゃないと嫌がる。
でも私は布が好きだ!!!
幅が二つ折りだと歩くのに邪魔そうなんだが、三つ折りだとカバーの幅より狭くて心もとない。
一枚だと薄くてやはり心もとなく、二枚だとごわごわする。
成形は持ってないけど、こんなとき便利なんだろうか?
オムツ太陽干し大好きだけど、これからの時期は乾かなそうだし…

経験者の方、ぜひ対策きかせてください。
894名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:11:39 ID:J8E4kItZ
布オムのまま卒業しました。
1才後半くらいだったかな?
うちは成形+ドビーハーフサイズでやっていました。
布オムツのままスタスタ歩いていましたよ。ちなみにドビーは3つ折り幅でした。
作るのは面倒ですが、ハーフサイズは便利でしたよ。
要はポイントだけW使いにすればいいわけですしね。
895名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:17:50 ID:rPnU+zcp
>>890
赤さんも多分それで何も問題ないんだろうけど
せっかく赤工成型持ってるのなら成型を重ねた方が
嵩張らないんじゃないかな?
うちも夜同じく8〜10時間ぐらい寝るけど
赤工成型2枚重ねにしてたよ。
しっこ量多くて他の成型使ってたときには
3枚重ねでも漏れたことがあったけど
赤工ならなんとか2枚で済んだ。
896名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 13:35:16 ID:ONrh2seZ
私もドビー1枚&赤工2枚の方がいいんじゃね?とオモタ
個人的に赤工はあまり好きじゃないけど。

ただ、890タンとその赤さんが何も困っていないならそれがベストの
夜オムツなのだろうから、気にせずスルーしてくれ。

>>893
立って歩く子なら2折りは嫌がるよね。3折りでもお尻だけ広げて
前は厚めにすれば結構いけるよ。
不安なら3折り+薄めの成形1枚とか。
あとは使いやすい(動きやすくて漏れない)カバーを見つけることかな。
897名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 12:00:07 ID:O6ul4zEZ
娘@四ヵ月まであと三日、今日から布おむつ始めました。
産前からずっと悩んでいたけれど思い切って。
三ヵ月になる頃から紙おむつのサイズがMになったのと、
それによってチョビ運チョズやチョロリシッコで替えるのが勿体なく感じて、
なんとかならないかなーと淡い期待は抱いています。

おむつカバー3、成形だるま5、ネット5、輪おむつ20、ライナーを
昨日購入(だるまとネットは店員さんに使い方含めて勧められました)し、
下から一枚ずつ上記の順番であててみたのですが、分厚い……
今まで紙だったのでわからないのですが、こんなものなのでしょうか?
カバーのサイズは70にしたのだけれど、ちょっとキツメ止めてないと
漏れますよね?娘は大体7キロ弱、太腿がむちむちパンパンで。
でも少しキツメにするとお腹圧迫するのかな?とも思うし……。
どれくらいキツメにとめるものなのでしょうか?

初めての布おむつin運チョズは軽く漏れて全て洗濯行きになったのだけれど
股のところからみえる布ズを押し込んでせき止めるのでいいのでしょうか?

質問ばかりですみません。スレッドはざっとですが目をとおしました。
レス番号などで誘導願います。
898名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 12:23:03 ID:O6ul4zEZ
すみません。あげます
899名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 12:58:19 ID:7uJvKUKW
>>897
>今まで紙だったのでわからないのですが、こんなものなのでしょうか?
4ヶ月でそれだけ当てていれば分厚くなりますよ…
紙おむつに比べれば特にそう思えてもしょうがないw
うちは今日でちょうど4ヵ月だけど、輪おむつ+カバーのみ。(まだゆるいウンチだからネットは不要)
お店で勧められたのかもしれないけど、そんなに重ねる必要あるの?

>どれくらいキツメにとめるものなのでしょうか?
お腹まわりは紙おむつと同様、指が一本入るくらいでよいと思います。
太ももまわりは動きをさまたげない程度にしっかり。

>股のところからみえる布ズを押し込んでせき止めるのでいいのでしょうか?
おむつがカバーからはみ出ていればそりゃ漏れるよ。
輪オムツの折り方を工夫して(土手を作る折り方とか)漏れないようにするといいと思う。

それと、輪おむつ20枚に対してカバー3枚は少ないと感じます。
連続で漏れたりしたらすぐ替えがなくなっちゃうよ。
900名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:04:02 ID:hzNRQ0Z3
>おむつカバー3、成形だるま5、ネット5、輪おむつ20、ライナーを

>下から一枚ずつ上記の順番であててみた
って、全部当てたの?
そんなにいらなくね?
1歳から布始めた男児だら母だけど
カバー<成型1枚<ライナー
だけでじゅうぶんだったぞ
901名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:16:46 ID:7qi/1osR
店員にそう教えられたの?
真中にネット挟む意味がマジわからんwww
ネットはネットタイプのライナーだよ。
(カバー)(輪おむつor成形おむつ)(必要ならライナー)(おしり)
の順番ですよ。

カバー3枚は4カ月にしては少ないけど、紙と併用だしとりあえず
慣れるまでそれでいいと思う。
サイズアップもするし、布中心にしたくなったら増やせばいいよ。
ウンチが一日1回なら3枚でも足りるしね。
902名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:26:11 ID:O6ul4zEZ
>>897です、レスありがとうございます。
3ヵ月にはいって急にシッコの量が増えた感じがしていたので、
そのこともあって「これは分厚いww」と思いながらも
店員さんに言われるがままあててみたんですが、やっぱり
どう見てもあて過ぎですよね……。

あとカバーはあと二枚ほど買い足して様子を見ることにします。
おむつで土手を作る折り方はググってきたのでやってみます。
アドバイスありがとうございました。
903名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 15:44:58 ID:jcVROLCU
>>902
オムツカバーのマジックテープを止める時、脚をM時状態で止めると
モモもお腹もフィットすると思います。この脚の形が股関節脱臼予防の意味があり
布オムの利点でもあるんです。

女の子でしたら、成形より、輪オムツ2枚を工夫してたたんであてると漏れが少ないと思います。
うちの女児4ヶ月で輪2枚使用なので折り方教えてあげたいのですが、、、、、ゴメンw
904893:2008/11/17(月) 23:31:51 ID:TosG9SYV
>>894レスdです
ハーフサイズってアイデア、初めてききました!
そして、やはり成形が便利になってくるのですね。
とりあえず、成形使い、場合によって+αで考えてみようと思います。
どうもありがとう。
905名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 01:16:23 ID:7Ig83mGM
相談させてください。
5ヶ月7kg男の子、輪メインです。
現在、カバーはジェフのポリ素材(60〜90)、ニシキのバイオフィット(70)を使っています。
カバーを買い足そうと思うのですが、これからの時期だとウールで80サイズを買うのが得策でしょうか?

バイオフィットが乾きもいいし薄手なので着ぶくれしないし、私としては好みなのですが、
寒くなってくるのでウール素材のほうがいいのかなあ??と悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。
906名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 09:27:48 ID:1PN2Oi5q
>>905
ウールは暖かいし通気性もいいし、おむつカバーの素材としては最高だと思うよ。
907名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 12:20:26 ID:CrVxzYPk
単純に防寒の意味で、オムツカバーにウールはあんまり意味がないかも。
確かにウールは良い素材でお薦めするが、バイオなんちゃらが気に入ってて
かぶれたり蒸れたり漏れたりしないなら、私はそのままでいいと思う。
70サイズ位まではウールカバーも安価に入手しやすいが、それ以降は
結構値段も張るし探しにくいから。
金と手間に糸目はつけない!いろいろ試してわが子には必ず最良の物を
与えるのが母の愛!!フンガー!でなければ、自分の好きなの使えばいいよ。
908名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 18:33:26 ID:x9lZ6tJH
2月出産予定で布おむつを使いたいと考えています。
ライナーはぼろぼろのTシャツを使ってうんちのときは
そのままライナーだけ捨てて使おうと思っています
あとオーガニックのドビー布を買って縫おうと思っています。
7枚ほど作れるようですが、7枚では足りませんでしょうか?
その場合は成型を使おうと思っているのですが、何枚くらいあればとりあえず
間に合いますか?
あとフリースのおしりふきを作ろうと思っていますが、何枚くらいあれば
いいのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
909名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 18:46:49 ID:CrVxzYPk
>>908
とりあえず枚数とかについてはもう少し自力で調べるべき。
丸投げイクナイどころか「7枚では足りませんか?」ってアフォか。
(マジレス布オンリーで行く気なら最低40枚欲しいよ)

んで、高価なオーガニックの手縫いドビーの上に、ぼろぼろの
Tシャツライナー引く気持ちが全然わからん。
赤のお肌に直接触れるのはライナーの方だよ。
オーガニックにこだわらず普通のドビーたくさん買えばいいのに。

まあ、あれだ。出産頑張ってね。
910名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 19:12:59 ID:x9lZ6tJH
レスあるがとうございます。
もっと調べてみます。
911名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:12:01 ID:znB8qLmY
>>906-907
ありがとうございます。
とりあえずウールで1枚、今までと同じバイオフィットで1枚、買ってみようと思います。
906さん最高素材とのことですので、wktkして使ってみます。
洗濯が苦手な意識からウールは洗濯が大変なのかな〜って思ってた…あほですね私。

うーん、サイズ入手しにくいのは大変ですね。
サイズに関しては、ニシキの公式サイトでは展開サイズが明記されていないので、
取扱店できいてみます。愛情はあれど安いほうがいいので取扱店の割引で買います。
バイオフィットも公式サイトじゃ70サイズ掲載されていないみたいで不思議です。
912名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 22:36:45 ID:QL7VeuJR
どなたか、100センチのオムツカバーを使っている方いますか?
もう夜だけのオムツなんですが、
95センチでは小さくなってきました。
95以上のカバーがなかなかないようなんですが、
まだオネショする子も多い時期だと思うのですが・・
913名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 16:14:10 ID:iOv+I/ap
国内物は見ないですね。
うちは昼はとれたのですが、夜はまだあやしくて、クーシーズウルトラというのを
使っています。Lで10-20kg対応です。
これはとっても乾きにくいので、ファジバンズとかのほうがいいかも。
914名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:08:59 ID:b8Rw1NrR
912です。

検索してみたら、ファジバンズ良さそうですね。
今まで、安いものしか使っていなかったので、
すごく高く感じてしまいますが。。。
紙を使うよりは安上がりと思って買ってみます。
ありがとうございました
915名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 08:28:42 ID:8gxCJU6f
913です。私もこのサイズのを買うに当たってすごく悩んだんですよ。
でも、紙オムのBIGの高さに「すぐ元取れるわよ〜」と思って買いました。
布オムツ本体はあるのですし、2ヶ月ほどで元は取れますよ。
ファジバンズは良いみたいなのですが、石けんで洗濯すると吸収しなくなるので、
合成洗剤を使ってくださいね。(中性洗剤で手洗いでもいいみたい)
これが面倒でクーシーズにしたのですが、乾かない〜  長々スミマセン。
916名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 10:56:17 ID:s43GxGcK
縫い物できる人なら、フリースでデカパンを作って石鹸で洗濯するという手もある
917名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:15:11 ID:K7ZE4JYD
>>915
そうですよね、元取れますよね。
洗剤も、こだわらずに普通の合成洗剤で洗っているので大丈夫です。
乾かないのは辛いですね〜
丁寧にありがとうございます。

>>916
縫い物出来たらいいですね・・

どうして国内物は95以上がないのか・・
普通にオネショする年齢なのに・・
今更紙おむつになれませんね、親も子も。
918名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:44:31 ID:uVvdyQvB
はじめまして。
第一子、男子、もうすぐ4ヶ月の赤もちです。
出産入院時から布おむつの夜間は紙おむつ使用。
大変だったら紙にすればいいとの気持ちで軽く始めたらとても楽ちん。

周りに布おむつの人がいないだろう(こちらからわざわざ話もふらない)と思い
誰かと布おむつ話がしたくてもできない上
布おむつサイトはエコやせっけん使用当然・漂白剤ハァ!?みたいな流れで
テキトーな私はこわくて近寄れませんでしたw
なのでこちらのスレを見つけてとてもうれしいです。

上記のとおりもうすぐ4ヶ月で現状は気楽にやってますが
これから先、小や●の量が増えたりしてもっとツラくなるのか想像するとgkbrします。
新生児〜おむつはずれまで布で一貫した先輩にお聞きしたいのですが
一番大変だったのはどの時期でどのような理由でしたか?
覚悟しておけばその日が来ても慌てない気がしたので(汗
個体差があるのは承知していますので、経験談をお聞かせください。
919名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:56:37 ID:PgtGOodV
個人差だろーけど、運は離乳食始まったら
ペリペリはがれるようになっていっそ楽なような
920名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:07:16 ID:G8afbvsd
洗剤は合成つかっちゃってる。
重曹はたまにしか浸けない。
母乳ゆえベットリゆる●だけど、少量なら洗濯機にそのまま入れちゃう。
シッコのは蓋付きバケツに入れて、浸け置きもしない。
すすぎはしっかり(洗濯機がやってくれる)乾燥しっかり(お日様がやってくれる)

意外と臭いに困ることもカビもなしです。
こんなダラ布おむつママンもいるよ。
ちょっとシャキが出たら、洗濯板買いたくなったくらいかのう。
921名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:21:02 ID:zzGkSx8d
11kgの9ヶ月男児、太もも太めの赤持ちです。

股関節の付け根辺りに赤い痣のようなものができてしまいました。
ちょうどマジックテープのあたるところっぽいです。
あて方が悪いのでしょうか?
それとも、カバーのサイズが小さいのでしょうか?

カバーはニシキの80のポリ、輪オムツ二枚重ねで使用してます。
922名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 13:52:54 ID:4/Ftfnrm
>>921
カバー小さいんじゃない?
うちの65cm-7kgの4ヶ月が80使ってるのでそう思うのですが。
ただ、付け根あたりにマジックテープがあたるというのはよくわからないな。
923名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 13:54:09 ID:4/Ftfnrm
書き忘れ。
うちも輪オムツ2枚なので、大きめカバーです。
924名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:20:36 ID:G+VI4/SN
>>918
上の子2人をやや布よりの併用でやってきての経験談としては
いちばん大変なのは低月齢の頃だな
ひっきりなしにしっこしてうんこしてやたらもれるし
もれたら服や寝具まで汚染って感じで
乳やっておむつ替えて洗濯しての繰り返しで1日が終わってた

もうちょっと体が大きくしっかりしてくると、しっこは1回の量は増えても回数は減るし
うんこも扱いやすくなる(少なくともうんこがもれて寝具まで汚れるってことはなくなる)ので
3人目(1ヶ月なったばかり)はもうしばらくは紙のみで行くつもり。

なので918さんはもう大丈夫なんじゃないかと。
強いて言えば子供に知恵がついて、おむつ替えを拒否られたり
勝手におむつをはずされたりうんこおむつをはずして塗りたくられたりってのはあるけど
それでも低月齢期のどん底感よりはだいぶマシです。
ま、布は気楽に使うものなので、びくびくしながら「その日」とやらを待つよりも
大変な時がきたらその時は紙にすりゃいいやって思ってればいいよ
私も上の子のときは2週間とか長期間紙に浮気したことが何度もあったけど
最後は結局布だったよ。
925名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:54:43 ID:HNRKSSk9
>>918 子供二人ほとんど布のまま卒業したけれど、そんなに苦労しなかったな。
うちはメインが成形だったので「乾かないのでアイロンがけ」がなんかお母さんしてる〜って感じで
楽しいような悲しいような・・・。
二人目の時「ドビーも使えばいいじゃん」と気が付いてよかった。
よく「ウンチの処理がいや」って聞くけれど、紙よりウンチの状態がよくわかってよかった。
なんか紙だと汚く感じるんだけど、布だと平気。

歩き出したら ニシキ(チャックル)のパンツ型オムツカバー(70〜90)も便利よ。
チェックしておくといいかも。

ゴミもすごく少なくて済むし、これからも気楽にやってよね。
926名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 01:26:16 ID:+es9+A4X
>>922
レスありがとうございます。

カバーが小さいのかー。
2ヶ月ぐらい前から80のカバーに変えたんだけど、またサイズアップになるとは…
80〜90のポリと90のポリが手元にあるので、試しに使ってみます。

マジックテープのあたるところらへんっていうか、カバーを被せたところというか…
外側のカバーを被せたところのマジックテープがある辺りが、
なんとなく、足の付け根にマジックテープがあたってるのかな?
なんか、上手く説明できなくてすみません。

とりあえずカバーのサイズアップをしてみて、ダメだったらあて方を変えてみます。
教えて頂いてありがとうございます!
927名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 19:55:16 ID:4QptD/Va
>>918です。
レスありがとうございます!うれしいです。

>>919さん
ぺりぺりですかww
はがしてる時わらっちゃいそうです。
楽しみです!

>>924さん
夏生まれでお互い薄着だったので汚れのダメージを感じなかったのかなと思いました。
確かにマジックテープは赤のいたずらではずされてしまいそうですね!
●塗りたくられ・・ショック大きそうですw
「大変なら紙にすればいい」その気持ちでこれからもゆるくやっていきます!

>>925さん
成形って乾きづらいんですか?アイロンがけ大変そうですね!
私はドビー織40枚のみを延々使い回していて(汗
●の状態をじっくり観察するのは毎日の楽しみですw
確かに紙だと汚く感じる・・
ニシキのパンツ型オムツカバー、さっそくググります!

みなさまのおかげでこれからも楽しく布おむつ生活続けられそうです。
本当にありがとうございました!
928名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:46:57 ID:Be06bY22
おむつ換えのたびに寝返りやハイハイで逃げ回る息子に業を煮やし、
このスレの流れに便乗してニシキのパンツ式おむつカバーをIYHしてみました。
「立ったままおむつ換え」という謳い文句によぎった不安が的中し、
つかまり立ちさせてもすぐに座り込み、母の作業を妨害する息子。
何とか左足を通しても、右足を通すころにはもう左足が抜けていたりとか。
一度穿かせてしまえば、ウンしない限り脱がせる必要がないのがせめてもの救いです。
息子が自分で立てるようになれば少しは楽になると期待したいです。
いきなり4枚も買ってしまったので、無駄にしないようにしばらく頑張ってみます。
929名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 18:22:38 ID:fuYP0uGO
どこかでカバーの撥水加工が弱くなってきたら、ベビーオイルに浸して
というのを見たのですが、量がどれくらいかわかりません。
どなたかご存知ありませんか?
930名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 18:27:13 ID:tCZ2fjDI
>>929
カバーの材質は?
ウールはラノリン使うんだよね?
持ってないから詳しく知らないけど
931名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 03:04:11 ID:2VwhgJGL
私はコンビのパンツタイプのカバー使ってるよ。
ニシキも買ってみたけど、コンビの方が締め付けないし、右腰の部分がスナップで開けるので、楽だった。
ズボンも履いたままでおKだし。
ちょっとお高いけど、たっちが始まって95サイズになったから、長く使うし良いやと思って、コンビのサイトでポチった。
これでオムツ替えが格段にスピードウプしたよ。

932名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:36:43 ID:KbrF80Mp
携帯から失礼します。
愛用していたソフライナーが残り一箱切ったのですが、
ここ見てるとコロウンになればペリペリ剥がれるらしいし、
もうすぐ離乳食開始なので買い足すか迷っています。
コロウンになったらライナー無くても大丈夫なのでしょうか?
933名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 15:11:45 ID:91OWAdkR
離乳食になったらコロウンになるとも限らないよ…
うちはもう3回食・完了期だけど未だに1日3度、べちゃべちゃの●だ。
でもライナーは一度も使ったことないw 使い古しの歯ブラシでこすり洗い。
934名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 19:31:35 ID:KbrF80Mp
うわぁ…そうなんですかorz
念のためソフライナーもう一個買おうかな…。
それともいっそ潔くこすり洗いしようかな。
935名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 19:38:31 ID:wl+6LRIo
ほうほう、歯ブラシかー。
うちもゆるゆるべちゃ●だ。
ポリ手袋してバケツの中でもみ洗いしてるんだけど、白粒が取れるくらい。
ブラシだと痛みませんか?やわらかい歯ブラシなのかな?
936名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 21:33:36 ID:2JNzltFw
うちはソフライナーめんどくさくてすぐやめた。
ベチャウンの時もゴム手して石けんでゴシゴシ洗って洗濯機に入れたらきれいになったよ。
しばらくソフライナーなしでやってみてどうしても無理そうなら買ったらどうだろう。
離乳食始まってもすぐにはコロウンにはならないと思うからしばらくはこすり洗い必須だお。
937名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:04:38 ID:PngZ3w4m
少なくとも一回食の間は大して変わらないんじゃないかなー?
コロ●だってソフライナー使ったら洗濯楽だよ、きっと。
いまソフライナー使う運用で上手く回ってるなら
こりゃもう必要ないなって時まで使ってもいいんじゃない?
938名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:24:14 ID:uehA1pkd
うちもそろそろパンツタイプ試したくて、さっき初めてコンビのサイト見てみました。
「ムレない防水パンツ型オムツカバー」か「ストレッチパンツ」どちらかですよね。

パンツタイプお使いの方、やっぱりたっちやあんよが始まってからでないと威力発揮しませんかね?
うちはまだハイハイ&つかまり立ちの段階ですが、例に漏れず逃げられまくりで、
今でも十分大変なので、少しでも楽になるのならパンツタイプに替えたいです。
エンゼル成型使いですが、ハイハイ&つかまり立ちでもパンツ型役に立ちますか?
上のほうで、たっちの子は、カバーを膝まで上げ、おむつを股に当ててから履かせるとのレスがありますが、
ハイハイだとどうするんだろう。あと、うちみたいな時期は、前述の二つだとどっちが使いやすいですか?
939名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 00:05:18 ID:mCDdnwq9
936さん937さん、アドバイスありがとうございます。

前の方のカキコに有ったソフライナーの洗濯にちょっと心が動いています。
でも今はする時間が大体決まっているので、
それ以外の時間はライナー無しでやっている為
枚数自体はそんなに消費しないし…。
使い捨てじゃないライナーやネットなども調べて検討します。
せっかく布オムツにしてるのだから、
と割り切って揉み洗いもアリかも。

こうやって悩むのも人生一度きり(子供は一人と決めているので)の
貴重な経験だと思う事にします。

長々スマソ。
940名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 00:49:31 ID:Jch0nKjv
>>939
うちもソフライナー使ってたんだけど
ゆるうんだし、使ってる意味あんまりないかもって思いはじめ
今はなしでやってる。
ゴム手で洗濯板使うとそんなに疲れませんよ。
941939:2008/12/03(水) 07:18:24 ID:mCDdnwq9
昨夜ライナーについて悶々と考えていたら
サラシが大量に余っているのを思い出しました。
とりあえず小さく切ってライナー代わりにしてみます。
汚れが酷い時はそのままポイすればいいんだし。

因みに悶々の中身は
「100均のガーゼをネット代わりに出来ないか?」
などでした。
942928:2008/12/03(水) 10:49:46 ID:ZB4eaGCY
>938
ハイハイ+つたい歩きでトレッチパンツIYHしちゃった者ですが、
今のところ、普通のオムツカバーでもパンツでも手間は変わらない気がします。
パンツはまず最初に両足を通すのが大変です。
一度立ったら簡単には座れない場所でつかまり立ちさせてみましたが、
それでも、なぜか器用に足を一本ずつ抜きやがります。
結局、寝転がして両足をつかんでパンツに引っ張り込むしかありませんでした。

交換はまだマシです。おしっこだけなら、パンツを尻側からペロっとめくって
オムツを引っこ抜き、新しいのをぐいぐい押し込むだけなので。
(雑にやるとチソチソが上向きになってしまいますが)
普通のオムツカバーでは、尻からあてがって、前部分を腹側に回し、
マジックテープで留めるという手順でやっていますが、
どちらも座り込むと途端に面倒臭くなります。

ハイハイで逃げている最中にせっかく折り畳んだ輪オムツがぐちゃぐちゃになってorz
ってならない分、成型の方が有利かもしれません。

「ムレない防水パンツ型オムツカバー 」の方が楽なのかどうかはわかりませんが、
写真から推測するに、ユルウンが漏れにくい構造になっていそうですね。
何しろ上記のような状態でオムツ換えをしているので、オムツに土手を作る余裕もないのです。
太腿を伝ってはみ出していた時は血の気が引きました。
943名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 11:36:35 ID:KvIRbgrD
>>935
普通のドビー使いですが、歯ブラシで別に痛んだということもなさそうです。
歯ブラシはやわらかめ。もっと柔らかめのが良ければ100均でいろいろ
ブラシ売ってますのでお好みのをドゾー。
944名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:41:26 ID:MDyWQmA9
私はソフライナー愛用で、第二子も布生活突入してますが、
ソフライナー便利だなー。
おしっこだけだったら当たり前のように洗って再利用してます。
結構丈夫で、何度も使えますよ。
945名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 23:07:57 ID:dyAiw57B
>>931です。
>>938>>942 
「ムレない…」を使っています。あくまで娘(10ヶ月ムチムチ系)の場合ですが、つかまり立ちを始めた頃に買いました。
テーブルやソファーにつかまり立ちさせて、おもちゃやリモコンで気を引いた隙に替えてます。
最近はケツを出したまま伝い歩きでテーブルを回って逃げる・・・orz。イヤ、それも可愛いんですけどね。
ハイハイで逃亡しても、スナップボタンを1個でも留めてしまえばこっちのもの。
後は太ももやウエストの部分から手を入れてヨレを直してます。
ちなみに普段はドビー+ソフライナーです。成型でもおKですよ。
慣れればシコなら1分で終わります。内ベルトの頃は、バトルってましたが…。
ちょっとゆるいウンの時も、ギャザーがあるので、ロンパースまで汚染された事は無いですよ。

参考までに。
946名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 12:45:48 ID:HZnN2XMb
>>942>>945
>>938です。参考になりました。慣れれば1分ていうのは魅力的ですよね。
いずれたっちやよちよち歩きも始まるし、ムレない…の方を試しに使ってみます。
いい方法が開発できたらまたレスしに来ます。ありがとうございました。
947名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 15:21:27 ID:66ijSdYp
ひょっとしてストレッチパンツ人気がイマイチなのでしょうか。
すごく私には便利な物でした。
ウンチなんて一日1回ですし、オムツはテキトーに押し込んでいましたよ。
押し込みやすいように成形かドビーハーフサイズ。
オシッコ1回分なら充分間に合いました。

片開きはネンネのを使いましたが、うまく使いこなせませんでした。残念。
948名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 15:39:18 ID:bPNPPzWl
ウンチの付いた汚水ってトイレに流しますか?
バケツで洗っている方が多いようですが、洗面台で洗うのは良くないのでしょうか。
バケツ洗いの方は浸け置き時は洗剤か何か入れてますか?
すみません、つまらない事ですが気になって。
949名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 15:46:27 ID:MfIQIdVG
>>948自分の場合
・流す。
・しっこ少量の時はすすぐこともある。
・洗剤は入れてないがラベンダーオイル入れてる(臭い消し)。
950名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 17:57:15 ID:2iuZgH2t
うちの場合は
トイレに持って行くのまんどくさいときは洗面台でも流す。
もちろん●おむつも洗面台でガンガン洗う。
漬けおきは風呂の残り湯、何も入れない。
951名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 23:03:31 ID:1SWO+zfk
>>948
子の月齢にもよると思う。
低月齢の時は洗面台も風呂場もオケだったけど、1歳越えたら私は無理だった。
パイしか飲んでない子のならあまり抵抗ない。
952名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 07:39:42 ID:VyrLV4gs
>>948
ミルトンの廃液を再利用して浸けてる私が通りますよ。
防臭効果アリ。
二倍に薄めても可。
953名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 10:11:44 ID:aPP3waNd
>>948
最初は100円のプラ製ボウルの中で
ウンチは歯ブラシで粗方落としてから洗面台で洗っていました。
(ボウルの中の汚水は便器へ流す)
でも段々面倒くさくなって今は大量でなければ直接洗面台で洗っています。

つけ置きはクエン酸を溶かした水をはったバケツにドボンです。
歯ブラシで落としただけでウン染みがついたままつけ置き→洗濯機で奇麗に落ちてます。
954名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 12:48:08 ID:4Hpll7PD
>>952
漂白剤と同じようなもんだもんね。
955名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 13:49:10 ID:AfL/+0Fs
ウチはドラム式洗濯機なので、●がついたオムツはかなり濃い洗剤を入れたバケツで一晩漬け置き。
ソフライナー使用なのでオムツに付くのは水分だけだから、●染みはちゃんと取れる。
実家は普通の洗濯機で、●染みは水に漬けておくだけでキレイにおちる。
956名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 20:49:12 ID:syjcxrpB
私は洗面台でガンガン洗ってる。
●をすすいだあと、黄色い場所に石鹸をこすりつけ、
100均の洗濯板についてたブラシでゴシゴシ。
あとは漂白剤入りのバケツにポイ。
翌朝、赤服と一緒に洗濯機で洗う。

今日、一緒におしりふきに使ってるコットンまで洗ってしまったよ…。
細かい綿が付いて大惨事だ。
もう二度とゴメンだから、
いらないフリースのカットソー切り刻んで使うことにした。
957名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 21:07:32 ID:60Ugqkg5
>>956
わかる!うちはコットンじゃないけど、親戚からもらった紙のおしりふきが大量にあって、
途中楽かなーと思って使ってた時期もあるけど、分けるの忘れて一緒に洗っちゃったりして
結局また洗って使えるガーゼに戻した。
おむつは洗面所へ、おしりふきはゴミ箱へ、って、汚れたかたまりをまた触って分けなきゃいけないし、
ちょっとしたことだけど結構面倒。
958名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 02:29:27 ID:X52YLSWe
ムーニーと赤ホンおしりふきは何度が洗ったことあるけど、
たいしてボロけるでもなく、絞ればまた使えそうだった

今は(布おしりふきマンドくさがる旦那用に)流せるおしりふき使ってるから
万に一つも洗うわけにいかない。
ていうか、●といっしょに流してる。
959名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 11:59:08 ID:dCBTB/ep
>>952
ミルトン流したらトイレの臭いをさせないためのバクテリアみたいのが死んじゃうんじゃないの?
トイレに油モノを流してはNGなのはそのためだった気がしたのだが・・・。
960名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 13:02:55 ID:X52YLSWe
特定のタイプの浄化槽使ってるうちはそうだね。
961名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 15:30:48 ID:LMUAxj2+
これから布おむつにしようかという人の参考になればと思い、私と赤(5ヶ月)の布おむつライフwを投下しておきます。


おむつ・・・輪おむつドビー織(3ヶ月から2枚使用)40枚  カバー・・・ウール、綿、ポリ、色々 5枚
用意しておく物・・・
蓋付バケツに水を半分くらい入れて、洗剤を溶かしておく。
(洗剤は合成でもせっけんでも。ただし柔軟剤入りや芳香剤入りは使わない。)
おしりふき用ガーゼハンカチ。10枚数百円のものを30枚。
お湯を沸かすポット。水を少量入れた容器。
【しっこ】
バケツに入れるだけ
【うんち】
お尻を、おむつの●付いてない部分で拭く。大量の場合はガーゼも使って拭く。
水を少し入れておいた器にポットお湯を入れて適温にし、ガーゼハンカチを湿らせて仕上げ拭き。おむつもガーゼもバケツ行き。

【洗濯】
洗面台に栓をしてバケツの中身をあける。その洗剤水で、●付きのみ100均の洗濯板でこすり洗い。栓を外して水を流す。
次に洗面台に水道水を張って、おむつをほぐして簡単に押し洗い。搾っておく。
お湯は使わない。使わなくても落ちる。冷たさ・手荒れ回避のためゴム手袋使用。
洗濯機に他の洗濯衣類と一緒に入れて、洗剤(ミヨシの無添加せんたく石けん液体使用)を入れる。
数分まわした後、つけ置きしつつタイマーで3時間後に洗い上がり。
なるべく天日に干す。今の時期なら室内でも加湿効果で翌日には乾く。
これで染みもカビも付いたこと無し。


洗濯するのは朝、旦那を送り出した後。つけ置き、洗濯機の間に他の家事をやっちゃえば
午前中にはほとんどの家事終了。布だから手間がかかるとはあまり思いません。
洗う、干す、たたむの時は赤と一方的会話やテレビ見ながらできる。
市販のお尻拭きは外出時のみ使用。私が風邪気味や帰省時は紙おむつ使用。
トイレで振り洗い無し。ライナー不使用。
水道光熱費も手間もほとんどかけず経済的にできてると思います。
布の理由は自分が赤のとき布だったから。ふわふわきれいなおむつを赤のお尻にあてる時が至福です。
962名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 15:38:35 ID:edZuMoSY
>>961 悪いけど凄くウザイ
「布おむつを上手に使ってる素敵なアテクシ自慢」乙。
あんたmixiでも鼻息荒く暴れてない?w
963名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 16:36:14 ID:kBmSjkOk
>>961 長い割りに普通のことしか書いていないよね。
 これなら育児書・個人のHPと変わらないんだけど。
 この手の板ならならすぐ流れちゃうよ。
964名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 20:01:29 ID:kY5Y3lST
布おむつライフwってのと全体の文字数ざっと見だけで読む気失せた
965名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 21:35:25 ID:dCBTB/ep
みんな意地悪だなぁ・・・親切で書いてくれてんだから気に入らなきゃスルーすりゃいいのに。
966名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 22:41:24 ID:WyvwLVXC
天気悪くて乾かないからイライラしてるんじゃないの?
967名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 00:20:55 ID:xSGaow2S
お前らモナー
言い方は意地悪だけど、親切だかなんだかしらんが、スルーしてこんな押し付けがましい投下
今後流行ったりしちゃかなわん
ブログかなんかでやってくれ
968名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 01:05:00 ID:D9Hymo8Z
スレが伸びてるから覗いてみれば…
良スレなのに変なの湧いたんだね。
確かに自分のブログかサイトで書けよな内容だわ。

そして>>962 たぶん私も同じ人を想像した。
カバ似の程度の低い仕切りたがりだね。
ギャル文字のバカママよりお前の方が痛いよって思ってた。
969名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 07:16:23 ID:yAz7dDkE
ところで、みなさん、輪おむつの折り方ってどんな工夫されていますか?
男児@6ヶ月に縦半分に折った後横半分に折ったものを当てているのですが、
段々長さが足りないような気がしてきました。
効率よく当てられる方法を考えているのですが、なかなかうまくいかず…。
970名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 13:50:10 ID:piWSIyL+
>>968
その人の子供って女児?
私も同じ人想像した気がする
971名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 22:41:39 ID:AN7Xfx85
>969さんの折り方って、つまり四つ折りってことですよね。
長さが足りないというのは、前後方向ということですか?

質問攻めにしてすいません。
うちの息子はオムツカバーが70cmになって以来、五つ折りで、
なおかつ前がはみ出さないように折り返しているので、
長さが足りない、というのが想像できなくて。
ただ、効率は確かにうちも改善の余地ありですね。
972名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 19:16:14 ID:mULgeb+C
>>969
一度目に折る時、少しずらして長さを出してから2回目を折って。
もしくはちょっと面倒に感じるかもだけど、先に細長〜くなるように折り
2回目長さを半分にしないで、少しずらして長さを出してみて下さい。
薄くなった方をお尻に、厚さの変わらない方を前に当ててね。

>>971
だいたいカバーが70サイズ位から、輪おむつの短辺もしくは半分サイズ
(約35cm)では長さが足りなくなることが多いです。
ただウンが頻繁じゃなくてお尻方向のガードをあまり気にしなければ
あえて長くしなくていいと思いますよ。
内ベルトで前にオムツを挟もうと思うときちんと長さが欲しいのよね…
973969:2008/12/10(水) 06:43:09 ID:GA+tF250
>>971
書き込み遅くなってすみません。
969です。
ややこしい書き方をしてしまいました。そうです。四つ折です。
うちも70サイズを使っているのですが、どうも前後が足りない気が
するんですよね。漏れはしないものの、坐っていることが多くなったため
●が後ろ側ぎりぎりまで広がっていることがしょっちゅうです。

>>972
アドバイスありがとうございます。
前ベルトにきっちりと入らないと気持ち悪いですよね。
前はこの折り方で余裕だったのに、日々大きくなってるんだなー。
早速今日から試してみます。
974名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:54:33 ID:3NycRlLL
いつだったか、店員さんにすすめられたまま
ネットだ成形だドビーの輪だを重ねてあてていた者です。
なんとか布おむつが軌道に乗ってきました。
輪おむつは33cm×70cmなのでそりゃもう分厚いはずでしたorz

あれからおむつカバーを買い足してみたり畳み方を替えてみたりと
日々試行錯誤してやっております。
密室育児で頼る人もいない中始めた布おむつでしたがこのスレで
アドバイス頂けて良かったです。ありがとうございました。
975名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 18:52:34 ID:jIF/QYNt
>>897=974
おかえり〜。軌道ノリノリおめでとう。
いや、間にネットを挟むのが変だっただけで、ドビー+成型の2枚重ねは
尿量が増えてきたら普通の事です。
ドビー2枚より薄くて成形2枚より漏れにくいので。
そのころには赤もしっかりしてきて、そこまで巨尻に見えないけどね。
そしてそのドビー輪おむつサイズも全国ほぼ標準だお。
悩んだらまたおいで。
976名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:08:22 ID:cCiaKoEP
今まで赤本のウールの新生児用外ベルトカバーを使用していましたが、
もう少ししたらサイズアップかな、
次はウールのがないから色々試してみようかなと思って、
ニシキの60−80のおむつカバーを一枚買ってみました。

で、今までとちょっと違うので疑問があるのですが、

背中側の折り返し部分、ここにおむつをはさむのでいいんですよね?
なんかうまくはさめなくて非常に手間取ってしまうのですが・・

あと、うまくつけられたと思うときも、この部分に●がついています。
折り返しの中側ではなくて外側についているところを見ると、
要するにつけ方が浅いのかな? と思ったりするのですが、

何か問題ありなのか、しかたないのか、どちらだと思われますか?


とりあえずなんか気に入らないので、ほほえみ工房をポチって見ようと
思ったら、デザイン気に入ったやつだけ売り切れ中でちょっと悩む・・
前留めであんまり濃い色じゃないやつが欲しいんだけどなー
977名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 17:10:08 ID:gIfLtOvT
明日で3ヶ月。
実家に里帰りしていた2ヶ月間は(実母もいたので)
おむつ換えも洗うのも干すのも楽しくて布マンセーだったが
自宅に帰ってきて1ヶ月、洗えず干せずでほとんど紙に頼りっきりだorz
婆達がさらしで大量に作ってくれたし赤尻の為にありがたく使いたいんだが、
正直めんどくさくなってしまったー

こんなダラ奥には向いてなかったのかな…
978名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 18:10:41 ID:h0F0jjXr
>977
ちょうど産後の疲れも出てくる頃じゃないかな?
私は産後3〜4ヶ月が一番体力的にも精神的にもキツかった。
おむつ生活はまだまだ続くし、また気が向いたら始めてみたらいいんじゃないかな?
気楽にね〜。
979名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 18:08:08 ID:LBnPrr/R
>>977
そうそう。したいときに再開すればいいんだよー。
私も3〜4ヶ月は紙ばっかだったよ。
●もゆるくて洗うの大変だったし。
んで、7ヶ月でポリオやったときも1ヶ月休んで最近復活。
(ポリオのハズレ世代なもので…)
離乳食始まってからのほうが●がペリリーンとはがれて処理しやすい。むしろ楽しい。
980名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:06:19 ID:89Aj1l9s
>>977
すっかり冬だしね。暖かくなってからでもいいさー
●の回数とか●する時間のリズムが出来てきたら、布でも楽だしね。
981977:2008/12/13(土) 02:29:55 ID:EOB97meq
>978-980
ありがとう。
そうだね。時期的に冷えるし暖かくなってからでもいいかなーって思えてきたよ。

実家からの荷物の中に新しく縫われたさらしオムツが入ってて
母婆に感謝の反面、少々プレッシャー感じてしまってた。
久しぶりに布オムしたら便秘気味の娘が気持ちよかったのか●たくさんしてた。やっぱりわかるのかな。

皆のアドバイスを胸に、焦らずゆっくりとするよ。
本当にありがとう。
982名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 11:14:36 ID:V0eUlbD/
>>980
次スレよろー。
983980:2008/12/14(日) 00:07:17 ID:So3bJdjL
すみません、980踏んだの気がつきませんでした。
初なので間違ってるかもしれないです…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229180338/l50
984名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 13:15:25 ID:6XKW4dPb
>>983さん
乙です!!
985名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 15:01:53 ID:YX/F1fKQ
983さんありがとん!

まだ15スレあるから、この際(トイレでウンチ洗う、石鹸VS合成洗剤など)
よくある質問や荒れる話題をテンプレ化しませんか?
新スレに「乙!」は我慢して。
このスレ2さんの「次スレは【7ッ折り】で」案もあったし。
言い逃げで悪いけどこれから出かけるので、テンプレ案ある人は
書きだして議論したらどうかな?
テンプレ不要と思われたら無視して下さい。
986名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 15:59:07 ID:pjhuIMG4
>>983さん
乙です〜
987名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 16:57:31 ID:Jx+h/EIt
>>985
賛成です。トイレでの振り洗い、石鹸VS合成はループだし荒れる元なので前から思ってました。
で、考えてみた。

テンプレここから--------------------------------------------------------------------

■よくある質問
Q:「トイレでのおむつ振り洗い」とは、便器の中で行うの?
A:バケツを用意して洗う方もいますし、便器の中で直接振り洗う方もいらっしゃいます。
 
Q:おむつを洗う洗剤はどれがいい?柔軟剤は使ってはダメ?
A:これも人によって考えは様々です。
 液体石鹸、赤用合成、arau、重曹、アタック、ニュービーズ、酢リンス、アロマオイル…等々
 どれでもお好きなのをどうぞ。

■両方の質問に共通して言えることですが、各々が自分にとって負担にならず、
 納得できる方法で処理すればOK。
 汚くない?等他人の方法を批判したり、自分の考えを押し付けるような議論はナンセンスです。
 無理せず楽しく布オムツライフを過ごしましょう。

ここまで---------------------------------------------------------------------------

こんなかんじでいかがでしょう。修正したほうがいいところがあれば修正お願いします。

988980:2008/12/15(月) 00:34:08 ID:t0w0mzQ2
7枚目にするの見落としていました。すみません。
テンプレの件ですが、必要な枚数やソフライナーなどはどうしますか?
ループしてる気がしたので…
テンプレここから--------------------------------------------------------------------

■よくある質問
Q:布おむつとおむつカバーは何枚ずつ用意したらいいですか?
A:低月齢から始めるなら、60枚以上はあった方がいいです。
カバーは4枚位。大きめの赤ちゃんだと60のサイズは1週間も使わない事があるので
産まれてからネットで揃えるというのもありです。

Q:ライナーは使ったほうがいいですか?
A:ずれて面倒と言う人もいれば、おむつには水分しか付かないので擦り荒いがいらなくて楽と言う人も。
通販でも買えるので一箱あってもいいかも。
ソフライナーは破けにくいため、おしっこなら洗濯してまた使用する方もいます。
989987:2008/12/15(月) 08:39:18 ID:SWvEaqxu
>>988
スレ立て乙でした。うちは成型使いですが、いずれの質問も成型か輪かにもよって
変わってくると思うので(うちは新生児期でも60も使わなかったw)
都度質問者に応じてレスでも仕方ないと思うのですが、目安として置くとすれば、
振り洗い、洗剤のFAQの前に、

テンプレここから----------------------------------------------------

■よくある質問
Q:布おむつとおむつカバーは何枚ずつ用意したらいいですか?
A:成型か輪か、紙も併用するのか、またお宅の洗濯事情によっても変わってきます。
 (夜洗うか昼洗うか、都度洗うかまとめて洗うか、また干す場所の乾きやすさなどによって変わります) 
 低月齢期なら1日7〜8回、多く見積もって10回の交換を目安に、
 ご自分の洗濯のタイミングを考慮してお決めになるといいと思います。
 カバーは3〜4枚位。大きめの赤ちゃんだと60のサイズは1週間も使わない事があるので
 産まれてからネットで揃えるというのもありです。

Q:ライナーは使ったほうがいいですか?
A:ずれて面倒と言う人もいれば、擦り荒いの負担が減って楽と言う人も。
 最低枚数揃えて様子を見てもいいかも。

--------------------------------------------------------------------

布ライナーもあるので僭越ながら修正してみました。ソフライナーの洗濯は
裏技的なかんじがするので、なんかあったときに荒れるかも、と思い抜いてみたのですが、
こんなかんじでどうでしょう?
特に訂正案がないようなら新スレに置きに行きたいと思います。
見てもらえるように一度あげますね。
990987:2008/12/15(月) 08:45:07 ID:SWvEaqxu
すみません。もう少し訂正。

テンプレここから----------------------------------------------------

■よくある質問
Q:布おむつとおむつカバーは何枚ずつ用意したらいいですか?
A:成型か輪か、紙も併用するのか、またお宅の洗濯事情によっても変わってきます。
 (夜洗うか昼洗うか、都度洗うかまとめて洗うか、また干す場所の乾きやすさなどによって変わります) 
 低月齢期なら1日7〜8回、多く見積もって10回の交換を目安に、
 ご自分の洗濯のタイミングを考慮してお決めになるといいと思います。
 カバーは3〜4枚位。大きめの赤ちゃんだと50〜60のサイズは1週間も使わない事があるので
 産まれてからネットで適宜揃えるというのもありです。

Q:ライナーは使ったほうがいいですか?
A:ずれて面倒と言う人もいれば、擦り荒いの負担が減って楽と言う人も。
 最低枚数揃えて様子を見てもいいかも。

-------------------------------------------------------------------
991名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 09:57:59 ID:2NjYTYz9
大体いいと思うのですが、個人的には
低月齢期は10回ですまない気もするのですがどうですかね。
ま、最初から布オンリーって人はそういないとは思うので、
(沢山買って失敗するよりはよいから)今のままでも良い気がしますが。

あと個人的には後半部分になるとこのマイナーチェンジ提案。
2つ目の質問は「漂白剤」を足しただけですが。

テンプレここから--------------------------------------------------------------------

■よくある質問
Q:洗い方はどのようにしていますか?
A:その都度ある程度洗っておく人もいるし、つけおきだけしておく人もいます。
つけおきの場合、大小用に2つ(あるいは2槽式)のバケツを用意する人と、
一つでまとめてつけおく人がいます。
その都度洗う場合は、風呂場で洗う、バケツで洗う、
便器の水流を利用して振り洗いをする、さまざまです。

 
Q:おむつを洗う洗剤はどれがいい?漂白剤、柔軟剤は使ってはダメ?
A:これも人によって考えは様々です。
 液体石鹸、赤用合成、arau、重曹、アタック、ニュービーズ、酢リンス、アロマオイル…等々
 どれでもお好きなのをどうぞ。

■両方の質問に共通して言えることですが、各々が自分にとって負担にならず、
 納得できる方法で処理すればOK。
 汚くない?等他人の方法を批判したり、自分の考えを押し付けるような議論はナンセンスです。
 無理せず楽しく布オムツライフを過ごしましょう。

ここまで---------------------------------------------------------------------------
992名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 10:06:24 ID:6DVVB1m7
オムツの枚数は難しいね。母の換える気と赤の排泄しだいだから。
うちは新生児期は1日に15〜20回オムツ替えしてウンチ10回以上で
カバーも6枚でも足りない時があったよ。
ちなみにオムツは40枚で回ってた。(洗濯一日1回室内干し)
みんな「60サイズ」って書いてるけど「50サイズ」の間違いだよね?
足りない時は紙オムツ利用と割り切ってカバー4枚オムツ40枚を推します。
やってみて増やしたくなったら買えばいいし、紙併用ならオムツ20枚から
スタートしても充分。
1歳越えてウンチが一日1〜2回ならカバー3枚でもいいよね。

ライナーですが、洗って再利用を載せるなら「ソフライナー」ではなく
「不織布製の使い捨てライナー」と表記した方がいいと思う。
ただ、荒れそうだし洗濯トラブルにもなりそうなので書かない方に1票。

ライナーの中でもネットタイプは低月齢時はウンチがすり抜けて
使い勝手悪い、ネットではないライナーの方が便利って言うのは必要ない?
(布ライナーの話です。まあ、ライナー自体「なくていい」派ですが。)

「ウン洗いやおしっこを漬け置きしてた汚水はトイレに流さなきゃダメ?」
→人それぞれですが、風呂場や洗面所が凄く臭くなったという人も。自己責任で。

思った事を挙げてみました。テンプレ作って下さる方、参考になる部分だけ
編集して使って下さい。不要と思われたら気にせずスルーよろ。

993987:2008/12/15(月) 10:44:32 ID:SWvEaqxu
>>991>>992
ありがとうございます。僭越ながらテンプレ仕切らせていただいてます。
漂白剤は私も思いました。追記しますね。
洗い方は、と大きく括ってしまうと、便器振り洗いがループしそうだし、
よくループして荒れるのが便器振り洗いに関してなので、あまりに基本的なことは省略、
細かい話題が出たら都度レスでOKだと思うのですがどうでしょう?
汚水の流し場所については、それほど荒れたり話題になったような印象(個人的に)がないのですが、
とりあえず省略でどうでしょうか。
ライナーの件も、質問が出たら都度いろんな経験談のレスがつけばいいような気がします。

枚数は難しいですね。1日に7〜10回では少ないと思う方もいるかもしれません。
何枚、と限定してしまうと混乱を招くので、交換の回数を目安にしてもらうってことで、

「低月齢期なら1日10回程度(ウンチの回数にもよります。
こまめに換える方は15〜20回という方も)の交換を目安に、」

とするということでどうでしょう?
994987:2008/12/15(月) 10:50:00 ID:SWvEaqxu
あ、あとカバーの最低サイズは50ですね。>>990でも直しましたが50〜60でいいでしょうか?
995名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 11:39:01 ID:q3A1oO6j
>>994
良いと思いますよ。
スレ立て乙です。
996987:2008/12/15(月) 11:49:55 ID:SWvEaqxu
ではとりあえずこのへんで、気になる部分をもう少し直して置きに行って来ます。
不備があれば追って修正お願いします。
997名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 20:30:39 ID:6DVVB1m7
まとめ乙です。
ギリギリのスレ数で相談したので参加できなかった人も多いと思いますが
また次々スレ(8ッ折り・どんな厚みだ)の頃、憶えていたら検討しましょう。
基本まったり良心的進行&初心者歓迎のスレなのでガチガチのテンプレより
フトコロの広い自由度の高いテンプレで良いと思います。

スレ埋めがてら。
998名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 21:23:17 ID:07GH0Hh8
新生児の頃は実質八つ折りにしてた。(16枚重ね)
長辺を半分に折り正方形にする
→全ての角を中心に集めるように折る(やっこさんの折り紙みたいに)
→さらに半分に折る
布地がバイアスになるので前後方向に伸ばす感じで当てる。
しかし、この折り方をどこのサイトで見たんだったか思い出せない…。
新スレと関係ない話でスマソ。
999987:2008/12/15(月) 23:48:51 ID:SWvEaqxu
>>997
同意です。新スレにも書きましたが、成型か輪か、またメーカーによっても
スタンダードがたくさんあってまとめきれない質問も多いですし、ガチガチにせず
ふんわりしたテンプレ賛成です。
今さらながらライナーのFAQで気になることがあったので、新スレで質問、確認させてください。

というわけで埋め。
1000名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 06:30:55 ID:/8JZoXmx
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。