よつばと!を語ろう@育児板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
5才の女の子よつばと周りの人々のなごみまくりの日常を描いた
人気漫画「よつばと!」についてママさんたちの視点で語って下さい。


作品の詳細はこちらで。
よつばスタジオ
http://www.yotuba.com/
2名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 22:20:12 ID:mgHib/BV
よつばかわいいねー。
うちの夫は、子供がよつばみたいに育つと嬉しいと言っている。
私は親の立場なら、正直えなちゃんみたいな子の方が…
よつばは典型的ダンスィっぽい。
3名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 23:31:00 ID:DC2oICrw
漫画としては面白いし可愛いけど、実際あんな子供はDQNすぎてノーサンキュー。
他人の車のボンネットで吹上花火。
隣家に毎日訪問(玄関勝手にガチャ)
一人で大通りまで出かける(花配り)
行動力がやたらある。
歳のわりに一向に自重する事を学習しない。

父ちゃんもっとよつばを叱ったげてー。
漫画で見るから可愛いし和むんだよね。
周りの環境がいいのが羨ましいなあ。
4名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 23:39:20 ID:fHWBwsQc
1巻と6.7巻を比べると結構行動に際して慎重になる描写もあって
そこそこ成長してると思う。 漫画世界では二ヶ月ぐらいしか進んでないが。
5名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 23:54:25 ID:5L+VIIcr
してるしてる。
ちょっと考えて行動するようになったよね。
…ほんのちょっとだけど。

現実娘があんなふうに育ったら困るが
漫画で見てる分には可愛い。
6名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 00:26:24 ID:Jp400g9l
父親がよつばとを読んで、私に「おまえみたいだな」と笑って一言。
正直息子には私みたいな子供になって欲しくはないな。

でも、とーちゃんみたいな親になりたいとは思う。
7名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 07:37:29 ID:Sa1Tx521
確かに、よつばみたいな子供は困るなぁ。
今のご時世、あんな風に外に出て行かれたらいつどうなるかと
ヒヤヒヤしてしまう。

ただ、周りをとりまく大人はいいなーと思う。
ジャンボのいる花屋さんに行ってみたい。
8名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 08:31:15 ID:upZbVL3D
電車の向かい合わせの席を見て、よつばに「あ、なかよしだ!」と
表現させる作者のセンスはなかなか。
独身なのによくわかってるなと感心する。
よつばに交通ルールを教える時のえなちゃんも年下の子にちょっと
いじわるになるところがなにげにリアルでよい。
9名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 10:34:39 ID:j+28G4kW
あんなにいいお隣さんやパパ友達?に囲まれてて、よつばもとーちゃんも幸せだよね〜。
読んでて羨ましい。
とーちゃんがかなり好きだ。
私がよつばのかーちゃんになりたいぐらいだ。
11ヶ月男児と35才男児wの連れ子付きだが、ダメだろうか?
10名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 10:59:53 ID:DAdbh3kM
「ほら冷えピタ貼っとけ」と熱冷まシートを貼る
とーちゃんが好きだ。
11名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 20:00:53 ID:6OpGiB93
独身者は養子をとることはできないはずなんだけどなぁ。
12名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 21:26:00 ID:3+EJ56iY
旦那がすっかりハマって、子供が欲しくなった理由の一つだったw
去年7月に娘誕生して、旦那はよつばのとーちゃん
目指してがんがってるよ。
隣の家に勝手に出入りしたり、ちょっと
常識知らずなトコはアレだけど、ウチの娘も
よつばのように元気に育って欲しい。
あと、ウチではカスタード味はすっかり
ひよこ味と定着してしまったw
13名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 21:39:18 ID:utmJm8cP
綾瀬家のかーちゃんがよつばにとって母親がわりなんだな。
そう思うと毎日行くのも許せてしまう。
14名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 22:10:28 ID:qXBjQlTu
>>13
綾瀬家の両親は、そこんとこ察して接してくれてるのがイイよね。

てゆーか子供居ないのか作者。全部資料と想像と取材なのか…びっくり。
やんだと絡む時だけ表情も言動も子供らしからぬのは、そのせいなのかな。
15名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 00:16:21 ID:zL9B/hmT
よつばの自転車は無印良品だね
16名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 00:33:45 ID:JHHzOa+o
環境に恵まれなかった私には、いい大人がたくさんなよつばが羨ましい…。
自転車の話だったかな?
とーちゃんがビシッとよつばを叱るとこは感動した。とーちゃんみたいな親になりたい。
17名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 09:34:11 ID:hl43uSbO
あの作者の人はアニメパロディから出たヲタの人なのにねえ。
あずまんが大王の時も女子高校生の感性が
すごくよく描けてたのに感心していたものだけど。
観察眼が鋭いんだろうね。

よつばと公式
ttp://yotuba.com/
18名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 11:21:14 ID:ClAx/gxV
あずまんがは男女共学の高校生活が舞台なのに
見事なまでの恋愛ネタの無さと男子の空気ぶりに笑ってたな。

よつばってあずまんがのぶっとびキャラの集大成みたいな子供だよね。
19名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 11:37:21 ID:x+WXrWIL
「よつばと」には3巻までの単行本まとめ買いから入ったんだけど、
表紙だけ見ている時点では、
とーちゃんが母親で、ジャンボが父親なんだと思ってた。
20名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:55:39 ID:0dMJ42V3
いい作品なんだけどよつばを外国で拾ってきたという設定は
どうなんだろう。
21名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 15:14:49 ID:ClAx/gxV
>>20
それは私も気になっている。
今後そういう(よつばの実親登場とか)展開はあるのか?と
ちょっと楽しみというか心配というか。

でもまぁ大王でマヤーを雑種で通した前科(?)があるから、
触れることは無さそうだけど、これでもし最終回が
よつば実両親登場→とーちゃん達と涙の別れ
とかになったら泣く。
22名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 15:26:07 ID:pITGPUNv
ばあちゃんは居るから、日本に連れてくる意味が今のところ解らん。
ばあちゃんも血縁かどうかは怪しいが。
23名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 15:41:42 ID:0dMJ42V3
ばあちゃんはおそらく小岩井の母親か祖母だろう。
他のスレではばーちゃんとじーちゃんが養子縁組をしたのではという見方が
多数を占めてるが、それなら手元でよつばを育てる義務があるだろうし。
24名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 15:53:56 ID:pITGPUNv
>>23
なるほど。その可能性が高いね
25名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 18:24:22 ID:J1xQgb33
虎子が無愛想だけどよつばに優しいんだよね。
貰ったボールをきたねーとかいいながら6巻で車にちゃんと置いてるし
26名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 20:55:50 ID:pJhZ9NY1
正に次女が「よつば」なんですよ…

皆さんおっしゃる通り、可愛いけどしんどい。
海でカモメに頭掴まれてさらわれそうになった時は感動すらした。

因みに今年3年生になりますorz
27名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:09:17 ID:J1xQgb33
>>26
よつばは今月号で台風の中傘さして飛ばされてましたよw
28名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:18:06 ID:O5Hc4Ulp
父として、何もしてやれなかったが
せめて、最後のこの言葉を聞け
生きて欲しい
命ある限り生きて欲しい

俺達は知らなさすぎた
彼らの思い
喜びも哀しみも

AreiRaise英霊来世/九段
>>http://www.youtube.com/watch?v=XLQUE1xhrdk(低音質)
>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm1557177(高音質)

(捏造TBS NEWS23-改憲ラップ-本人達が裏側暴露3-1)
改憲派ラッパー 英霊来世(AreiRaise)が、「またTBSか!」
でお馴染み、T豚Sのアンフェアな番組制作裏側を暴露する。
>>http://www.youtube.com/watch?v=gEfed5dJSNg
>>http://www.youtube.com/watch?v=1OsZujNyp5I
>>http://www.youtube.com/watch?v=9Jk_vJ4wXuo

29名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 00:20:17 ID:VBh4YrCQ
あげ
30名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 03:54:50 ID:joAP23FW
ばあちゃんはとーちゃんの母親なのでは・・・・?
普通に電話してたし。
31名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 04:52:17 ID:1CDZ39U7
たぶんそう。
あとダ・ヴィンチでよつばと!特集してるね。
32名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 02:18:25 ID:mHKRn0B0
初めてよつばを読んだとき、娘はまだ赤ん坊で、
こんな子になって欲しいとおもいながら、おおらかに大事に丁寧に育てました。
しかし、5歳になった今、ぼんやりして自分の世界に閉じこもりがちな、神経質で臆病で人見知りの激しい、
さっぱりよつばと似てない子になったよ。これはこれでかわいいけどね。
33名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 02:34:30 ID:qZYahB9i
あさぎの例もあるし大人になるまでわからないもんだ。
34名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 14:17:09 ID:PKj7w7PH

  /: ;.r' ´   !: : l: 、: / l: :./ l: : /  .V
  ' ´    l: : イ: :./` l:、/ !:./    l   じ  い
        l: /,l: /__レ_`_ レュ、   l   ご  い
.       /j'‐、l'´.l  l::::i_ j:::! l.   l     く  わ
       l  f_j __ヽ、ゝ:::::ノ /   .l   で  け
       ヽ/, -- 、ゞ, ー- ‐ '     l       は
          l l ◎ .} ll        l     き
         ,.! ゝ....ノ ll           l.    く
      /: :!     !l    , ---  l
   /: : : : '、 、__ ,.r'リ.、   { ____ )、
.    ̄/: : : :.ヽ --ィ l ` ‐ ,. _     , ゝ、
     '' ´`l: __ト===!ll` ー.、ノ   ̄ ̄ !   ソ ‐--...- '
       ィ´  l  ト、l / ヽ      ヾ:..、   \/`'
       /r' =、、!  ! .){  /、      リ::::::\
     l.f、   .l  l` 'ヽー' 、::::` ー‐‐ ' ァ、::::::ヽ
      ll ` ー- ニ ...
35名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 21:16:47 ID:0MCVPD5C
よつばっていい名前だよね?
いそうでいないし。
子供の名前にしようかな
36名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 00:53:29 ID:EcDhgSiE
風香にしなさい。風香る・・・
37名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 00:58:23 ID:ATAPJkNU
読んでいる分には和むけど
実際近所にいたらすごくウザイ
38名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 01:10:20 ID:A7g6sgKS
嫁に読ました
かなり気に入ったようだが「よつば可愛いね〜」だと
こいつはよつばと!を理解してないと思ったね
39名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 02:09:40 ID:WGkQ+HGK
いや、それでいいだろ。
40名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 06:53:28 ID:tQWuPGn5
あずまんがの続きも読みたい今日この頃。。。
よつばとも十分に満足だけどw
41名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 07:15:07 ID:nRrZZC95
確かに実際にいたらちょっと迷惑だな
託児所スレに書き込んでしまいそうだ
42名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 07:40:46 ID:3JOKWZDc
ものねだったりしない、いい子じゃないか。
43名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 07:56:36 ID:IPTgKD+j
よつばのとーちゃんが理想の男性ですよ。

よつばは迷子になりかけたエピソードが好きだ。
44名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 09:37:02 ID:XnHDeih5
牧場のエピソードは神。
やっぱりやんだと絡むとよつばの面白さが際立つね。
45名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:17:46 ID:bRImE6W0
やんだはもっと強敵として君臨して欲しかった。
初めて出てきたときは、リアルによくいる、
子供に対して上から目線でてきとうにからかって、
強い関心は抱かない人かなと思ってた。
よつばは周りの大人から、がっぷり四つで相手にしてもらいすぎてる。
親戚のおじさんとか、小さい頃にかわいがってくれるけど
いざ麻雀が始まるともう相手してくれないじゃん。
ああいうイメージをやんだに抱いてた
46名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 16:12:05 ID:kcVC0gIZ
                             /
            _,. -ー ''"  ー  、   i-ー '"   
          ,.r ´           `` .、|      /
        /___,,,,,,,,___               |      <
       /´       `` ー- 、 _    |     \
     ∠ ,---ー─--- 、      ` ー、 .|     丶
   , - ´_,,,,,, -ー─-- 、,, ,__ ` ー 、     ヽ|    -ーー、
 /〆::/::::::/:::/ヽ //::::/  ',:- 、_ ` 丶、   !     /
f/:::::://:::://|/\/    ';:::::|ヽ:::ヽ、, 丶、|     __i__
 ̄|::::i/|/レ/´;;;;;`ヾ ヽ      ';::| '_;;;;|';;-ヽ、 |    ___|___
  !--!// { {;;;;O;;;} }     -ー七, ';::i. ';:::::|:::ヽ|    、 |
   レi   `ミニ'" '     r',",;;;;;;,ヽ'  ';:::|::i::::|     ヽ
    {            ! !;;;;O;;;} }  ';/リ::::|      |_
    〉     r' ー- 、   ` 、 -彡'    ,,、`i|.    _,,,_|
   /:::'.,    ./     ` 'ヽ       / ) ノ|    i__ノ\
   ̄|::::ヽ  ,'        .|       '"./:|
     ̄|::::>、i        i     /`::'ヽヽ|    ヽ__/_
     '";;;;| `i 、_     i  _,,, 、'":::::::::;;;;;i |     i' V  `i
    /;;;;;;;;;| |'、  "''''' フ'/´;;;;;;;;ヽ/\/   |    `" `  "
   /;;;;;;;;;;/', i 辷二二,, <;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    .|.    |~| |~|
   {;;;;;;;;;;;/ ', i      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   '-、_    |_| |_|
.   ';;;;;;;;;i   ', ',       .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     ヽ ○○     
  / ';;;;;;;|   ', ',       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ       \ /

47名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:31:32 ID:IKbCufUN
>>42
アイス食べたりしてるじゃないかw
48名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:06:27 ID:2NJxFgtX
よくカップラーメン食べられるよね。
大人の私も熱いです。
うちのも5歳だけど絶対無理と思います。
49名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 04:20:43 ID:VABO7Bn8
独身男が想像で描いてるんだからおかしなところもあるさ
50名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:58:10 ID:3xPqjMVt
養親となるには、成年者であればよく(第792条)、未婚者でもよい。
5150:2008/03/11(火) 16:25:10 ID:3xPqjMVt
独身者が養親になることができないという法律はありません
よってとーちゃんはよつばを養子にすることができます
が特別養子縁組の場合はは25歳以上で結婚していて配偶者がいないと
いけません
特別養子縁組とはまだ実親と法律上親子関係がある場合の子供を養子にしたい場合です
父ちゃんとよつばはこの特別養子縁組にあてはまらないと思うのでよつばはとーちゃんの
養子とのことになります
気になりすぎて養子縁組で調べました
法律はさっぱりです・・・・
疲れた
52名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:32:52 ID:fpeDEYfI
                      ,、-‐─‐‐-.、, 
                    、' 、=≡=、   ヽ
                   / 彳,==,.  |:|   ヽ
                   { || ll  ||  | |    }
.       r 、__.          l ||  ==  // J  l
        〉  ゙'  、,       、 ハ__ ノ": : : : : :/
        ´ ̄^' 、  ゙'  、.____\ ̄ ̄: : : : : : :.ノ
             ゙' 、  /::::::::^/ r〉《   ゝ ̄ ̄〈ヽ,    <目の玉花子です
                ゙'\:::::::〉 リ   <  ,./:::::::i
                   ^} ヽv-‐‐‐^ ̄ 〈:::::::::l     あっちの田んぼから
                    | Miura     l:::::::|             きました
.                    |        .||| ̄ |
                    ,}   ノ    || |  |
                    〉    へ   |}: |.  |
                    ^{         }l. }.  |
                    {二二二=  ==l |.  |
                    {: : :.||: : : : : : :゙´| |.|.  |
                    |: : :.J,,: : : : : : : : ::| . {
                    }: : : : :゙|": : : : : : :l  }
.                    |: : : : ::|: : : : : : : :i,. 〈
                     }: : : : : |: : : : : : :|| ゙リソu 
5350:2008/03/12(水) 01:10:50 ID:Qr/SPiqS
52様お疲れ様です
すごく笑ってしまいました
うまいですね^^
めんたま花子
54名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:27:04 ID:NpFxYNva
>>53 作ったのは私じゃないw
ググればよつばと!のAAいっぱいでてくるよー
55名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 15:03:21 ID:4mlShuia
よつばは外国生まれだから状況はさらに複雑。あるスレでは法的に
不可能と結論がでたようだが。
56 ◆wanwan.31w :2008/03/14(金) 16:54:28 ID:skc7qCfV

_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {      
57名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:39:05 ID:M5CjfWhM
                    /    _,,,,,,,,,,,,,,,___      丶、  ヽ
                  /_,. -'_,ニ,..-ー,-..-..,、_.,,,` ー 、    丶  ヽ
                 / イ:::\/:::/,':::::/  ';:::::iヽ:.- 、.丶、  \ i
               /::::/:/::::/,';`メ 、,':/    ',::::| ヽ::;;;;|:丶、ミ 、 ヽi
              /::::::::/:/::/,.'彡;;ミ.'<`    ,, k|'''"ヽ:::|';::::::|ヾ、` 、 i
              i  ̄|:::レ|/ ,' {;;;;;;;○;} .i    ./'r;;;;O;;、ヽ! ';:::|::::i`..、ヽ!
              i  レ'/  '、ヾ ;;;;ソ ノ    i {;;;;;;;;;;;;;;} } ',:|!:::|::::::i:、、
              ヽ   .i   ` ー '''´     丶、ヾ;;;;;ツノ   ',::!;;;:::!:::ヾ,
   _, -──- .、     ゝ |              ` ''''''´    !r、ヽ::::::::i
 , ' _   __  _` ヽ   `ヘ       /`\           // ,':::|  i
./   i \ .| | r' , -、`i `フ  /:ヽ     ./    ',          し / `" /
{   | |\' ,| | | |  | |  }  /::::::::ヽ      ̄ ̄         /-.:'\_,,/
.' .,. |_|  \_| ヽ`ニ"/ ./   ̄|::::::::::丶              /::::::::::::::::\
  \         ,,/      ̄ |:/ /`iー 、 ___  __,,, - '\::::::::::::::::| ̄
   ` ─--─ '           イ  |ヽ、    / ハ    `\| ̄
                    /;;;;|.  |、_ `'''",,,,/;;;;;;ヽ
                   /;;;;;;;;|  |   ̄   ';;;;;;;;;;;;;',、
                  /;;;;;;;;;;∧  ',       ';;;;;;;;;;;;;;',、
58名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:54:37 ID:OGkZqYhG
よつばはみんなの心の中にだけいる夢の子供か、宇宙人で、
夏休みが終わるのと一緒に故郷に帰ってさよならするんだと
思いこんでいたので、(だから入国手続きや養子の手続きは不要)
夏休みが終わっても淡々と話が続いていくのに衝撃を受けた。
5950:2008/03/26(水) 23:24:41 ID:GoKZNmP9
外人にお前に子供だと押し切られた
60名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 14:03:14 ID:Vfhi9fuR
よつばの周りの大人は、心が瀬戸内海ぐらい広いんだと思うよ。
61名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 18:22:25 ID:Zp6S1LXL
微妙にせまいな
62名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 15:47:38 ID:OO6J2bcU
63名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 00:04:04 ID:XO+NbgpX
>>60
父ちゃん→太平洋
ジャンボ→大西洋
やんだ→千波湖
64名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 06:06:08 ID:wa/dJn+e
>>63
水戸市民乙。
65名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 14:55:08 ID:j5PsdbGc
タコもすんでるのか。
66名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 18:20:06 ID:TMtslVcu
>>60>>61
元ネタ思い出して吹いたww
67名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 19:04:30 ID:zRVp1wQ/
意外とうまいな猫

を思い出した
千波湖ってW 64の解説ないとわからん
68名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 22:07:45 ID:TQV1Uvt7
瀬戸内海のような心って、「波が立たない穏やかな心」って意味か?
69名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 13:25:39 ID:yVKdBzWV
なるほど
70名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 19:51:17 ID:jBl4pkt9
千波湖はダイダラボウの足跡
71名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 23:13:12 ID:5X4NIFnl
よつばにも勝負服あるのモエス
72名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:40:50 ID:QO+dPpvT
>>71
何巻?
73名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 01:25:25 ID:KIW2VDwy
今6巻読んだんだけど
エクレアの話がウケたよ
綾瀬母と小岩井とーちゃんの一瞬リアルになる表情がイイw
74名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 08:51:25 ID:qw+NbIjb
勝負服って花キューピットの時か?
75名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 08:57:31 ID:uMwRHCjH
黄色はひよこあじwww
76名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 09:05:23 ID:TJFDrAGn
kodomousagiだろ>勝負服
77名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 12:02:16 ID:N9WIpHBz
育児板にも、よつばがあったのね。 
わが子は、男の子で1歳半だから、よつばと共通することはあんまりないけど、かなり好き。
早く日本語しゃべんないかな〜…
78名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 22:44:44 ID:tNr2Ptkw
よつば、五歳にしては言動が幼稚すぎ?
普通もっとしっかりしてるような気が
外国から来たからか?
作者に子供がいないからか?
79名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 01:08:17 ID:QtgXqEvR
>>78
いやいや、5歳なんてあんなモンだョ?
80名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 02:36:10 ID:mMSapZjW
81名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 07:14:15 ID:2exCkqHx
ビル・ゲイツを知ってる5才はそういない
82名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 09:38:52 ID:3b9bGxMn
>>81
何人の5歳児に確かめたんだ?
83名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 20:47:38 ID:dleGvmCG
>>81
ビル・ゲイツが何をした人か?
までは知らなくても、
『ビル・ゲイツ』と言う名前くらいは知ってたりするでそ。
現にウチの5歳児は知っている。
84名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 01:12:16 ID:syYF1aC8
うちの5歳児@長女はアメリカ人男性=ビル ゲイツだと思っているよ。

カタカナ読める子多いし、名前くらいは知っているんじゃないのかな。

つくつくぼーしの話が一番好き。
妖精の格好した時のよつばちゃんに萌えたよ。
85名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 02:56:50 ID:y9N1ClVM
牧場の話は神がかっておもしろい。
86名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 22:04:31 ID:yyr+6Dvh
>>76
そうそう、kodomousagi
>>72
牧場とかのちょっと特別な遊びに行くときに必ず着ている。
87名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 22:15:42 ID:uVQNH2v5
私は、水鉄砲持ってきて「いいわけはじごくできく。」が好き。
あと風香の失恋の話。
88名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 22:35:22 ID:7FqvEAE3
よつばはよくテレビみてんな〜という印象。大人っぽいこと色々知ってるよね、
うちは保育園のせいか、平日テレビ観ない。
いいわけはじごくできくとかそんな気の利いたこと絶対言えないよ
同じ5歳女児
89名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 00:32:30 ID:yf2IlOAi
>>88
とーちゃんも、そんな言葉知ってんのかみたいな事
よく言ってるよね。
90名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 00:55:50 ID:ATnMmmIv
そういやそうだね。
とーちゃんとジャンボとふざけてるときの会話なんかもよく聞いてるんだろうな。
91名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 10:48:49 ID:GF02ALlZ
ヤンダみたいに、子どもに対しても張り合ったりムキになったり勝ち誇ってみたり、
ああいう自分と同レベルに扱ってくれる大人に、子どもってすごい懐いたりするよね
よつばには嫌われてるみたいだが
92名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 12:44:54 ID:clTNkaQ2
嫌われつつじゃれあってるよね。
93名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 19:19:59 ID:9bzyAbUZ
>>91
やんだは本気で相手するからなあw
同レベルで扱ってもどこか引いてやる大人は好かれるが。
アメ取り返したら駄目だろうw
94名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 23:13:27 ID:jNe+++f6
やんだが軽くイケメンなのに驚いたよ
95名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 03:32:50 ID:/dPZzzZR
自転車屋のおっちゃんが超タイプ。
96名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 09:19:18 ID:8kpf8uQ/
次の巻で再登場するよ。>>自転車屋のおっちゃん
97名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 09:34:34 ID:D2OIzJD8
8巻?8月発売らしいね。
98名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 21:23:45 ID:Ohtgyf9I
ひげもじゃか…
99名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:06:10 ID:tmRG939j
うちの子たち(小4、小1)もよつばと!大好き。
特に小1の女子がはまりまくっている。
「いいわけはじごくできく。」とか「あんた鬼の子だよ!」とか日常会話で使ってるよw。
100名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 14:24:36 ID:8KRV5VpR
「この漫画かいたおじちゃんはね、淫魔の乱舞というエッチな漫画を昔
描いてたんだよ」と教えてあげよう。
101名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 04:28:35 ID:sBFWru2g
>>100性教育に活用したいので、ぜひ読んでみたいと思います
102:2008/05/25(日) 21:55:21 ID:eIKaNBZN
11巻あたりでよつば小学生になったりするんかね?
103名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:29:35 ID:aPS6KLcz
暮れ正月でしょうな
104名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 06:07:37 ID:O1bnlDYU
秋祭り主要メンバー揃いぶみだったな。
105名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 19:31:23 ID:TfMWZBLS
7巻まで読んで、作者の子供観察眼に感服した描写:

牧場行きで熱出した時の
「ぼくじょうぼくじょうぼくじょうぼくじょう」
「つぎから!つぎからはやくねるから!」
「どこにでんわする?ぼくじょうによやくするの?」
「ギャーーーッ!あーーー!あーーー!あーーー!」
106名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 20:06:28 ID:4gAFvouT
んー、自分はちょっとあざといなと思った。
「ああ子供ってこういうこと言う言う」って漫画じゃないと思うし。
107名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:43:30 ID:lvrE6gQ3
「ああ子供ってこういうこと言う言う」って漫画だと思って読んでた…
108名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 23:38:29 ID:t3VfxUiC
>>107
自分も。じゃあどういう漫画なんだろう?
でもそういう風に見て読む方がおもしろいし、いんでない?
109名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 23:44:07 ID:lNe3oL1W
ょぅι゛ょハァハァ
110名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 09:12:48 ID:dXB+RnTi
>「ああ子供ってこういうこと言う言う」って漫画だと思って読んでた…

よつばとは

女性と対等に付き合って、恋愛して、結婚してという面倒な過程をすっとばし
元気のいい、外国人というちょっと変わった特性を持つ娘を手に入れ
嫁姑問題とは無縁で、うるさい親のいる実家からも離れ
上司や部下という煩わしい人間関係のない在宅ワークで
隣の家の美人三姉妹と仲良くなり
学生ノリで付き合える友人達が、子育てを手伝ってくれる

そんな、人間関係の苦手なオタにとって理想の子育て漫画です
111名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 10:03:14 ID:JgJc/rFm
へえ〜。
でも実際「ああウチの娘もこういうこと言う言うw」と思いながら読んでるので
今後もその楽しみ方でいこうと思います。
ありがとうございます。
112名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:12:36 ID:HjajQXQ1
別名「子育ての諸問題の存在しないうさぎドロップ」
113名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:57:10 ID:apjgHDPY
私も>「ああ子供ってこういうこと言う言う」で読んでるわ。
自分も在宅仕事なんで、その辺はファンタジーだなあと思うけど
114名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 12:38:20 ID:HjajQXQ1
蝉とリも実際良く知らない男が小学生の娘を連れ出したら大問題になるよね。
115名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 19:52:19 ID:UdrQZxl9
>>110
そのファンタジーに「ああ子供ってこういうこと言う言う」ってリアルなところが入ってるのが
笑いどころだと思うんだけどなあ。

子育て漫画とは思ったことなかった
116名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 09:03:31 ID:fccbIE81
小梨の独身男だからカラッと描けると言うのもあるかもね。
子供を持つ女性作家だともっと子育ての大変さとかネチネチ描いちゃいそうだから。
117名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 10:54:05 ID:+7CVs4yb
よつばとは面白いと思うけど、
何で「外国人」で「捨て子」なのかなぁと思う。
普通にシングルファーザーの話でも成立しそうだけど。
その2つの属性の使用箇所って、せいぜい初対面の人を引かせるくらいじゃない?
そこがよくわからん。
118名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 11:57:48 ID:CHYl5p7i
「捨て子」とは出てないのでは?
119名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 12:08:30 ID:yTlr/uwS
「拾った」とは言ったが、「捨て子」とは言ってない。
120名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:53:31 ID:gq11x9zN
逆に捨て子でもない子供を連れて来ちゃう方が問題じゃないか?

121名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 15:10:52 ID:X2/TCSYK
>117
物語論的な観点になっちゃうけど
よつばが「異世界」から来た「マレビト」だからだと思う。
だからかなりぶっ飛んだ行動してても
「異世界の住民だからしょうがない」と
読者に思わせる部分があるんじゃないかな。
122名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 20:38:04 ID:10FYSYug
私はよつばの目を通して自分も世の中のすばらしさを再認識してる。
よつばにとって目新しいものであるほど私も楽しい。
よつば外人理由はそんなとこじゃないかと想像。
123名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 19:14:53 ID:015D51sW
本人はお笑い漫画のつもりらしいが。
124名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 19:23:46 ID:gHiX/lzV
ブランコ知らなかったりたいやき知らなかったり
設定は5歳(来年学校だってことは早生まれ?)だけど
日本人としての知識は5歳以下だよね。
外国生まれって設定で、普通知ってそうなものを知らないってことが
説明できると思う。
で、あとは「何人なんだ?」とか「とーちゃんとの出会いは?」とか
綾瀬家で「ハワイかしら」と言ってたように想像するのも楽しい

ふと読み返したら花キューピットかわええ
娘が生まれたらさせてみたい…
よつばくらいの頃あんな服持っててすごくお気に入りだったなあ
125名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 20:34:02 ID:7GnGlora
>117
単に「とっても変わった子」という、よつばのキャラクターを強調するためだと思った。
色んな見方があるのね。
126名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 23:34:00 ID:yVjjT9k1
127名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 00:11:07 ID:v8ZCr6C0
姉一家によつばと全巻貸したら大絶賛だったよ。
特に姪(小5)は何回も読んで台詞を真似するほど。
8巻はいつ出るのかなー。
128名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 08:13:49 ID:qmYT2Nxf
8月ころって情報がありますよ
ふーかの文化祭や秋祭りでおみこし引く話が載るみたい

最近ハマったんだけど我慢できなくて電撃大王立ち読みしてみた
「がんばりますので!」っておみこし引いたり
子供会のお菓子の詰め合わせ貰って大喜びするよつばが可愛かったw
129名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 09:16:23 ID:fqRlZx5W
あれ?お祭りで迷子になってからもう一年?
130名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:35:04 ID:PKsdLQgk
>>129
迷子になったのは夏の花火大会なので、まだ数ヶ月経っただけー
131名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 14:07:58 ID:A9RMB6bI
8月26日に8巻発売
132名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:10:58 ID:L6Kl+rg2
>>105
「う゛み゛いぐっでいっだのに゛――〜〜〜〜」
ひょおおお
「びゃ――――――――――――!!!」

も結構好きww
やるよなあ「ひょおおお」
133名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:52:42 ID:2LN7maNl
よつばとは自分の子供時代も思い出すなあ
134名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 23:28:27 ID:e9FDFwRA
>>132
「牧場楽しいか?」
「ぜんぜん?」
「えーーーーーー!?」

も大したもんだと思った。わりとあるよね。こういうこと。
大人の感覚で会話の流れで言葉を省略して話しかけると、=「(よつばは)牧場(に来て)楽しい(です)か?」
子供はまったく予想できない独自の位相に立って返事を返してくる。=「ぼくじょうはぼくじょうでいろいろたいへんなの!」
で、ギョっとさせられる。
135名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:56:05 ID:aTgwD56q
ふーかの学校の文化祭でシフォンケーキみて泣きそうになってるよつばが
むちゃくちゃかわいい。
136名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 19:34:09 ID:gZx9c2ln
ネ、ネタバレはあんまりしないで欲しいな…!orz
137名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:56:10 ID:uKw6rfn4
シフォンじゃなくてパウンド
138名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:19:23 ID:zObu/rq1
>>136
単行本が出るまで待っているような人がいろいろ言うなってことですよ、わかりますか?
139名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:46:25 ID:FVz6lFph
ネタバレNGは普通のことだと思っていたが…
まあここの書き込みがネタバレかというとそれも微妙だな。
140名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 13:38:38 ID:SRz8f8sR
>>138
単行本が出るまで待つのは普通の事
非常識ですね、あなたは
141名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:20:14 ID:Gp0ZyFOM
まぁ単行本派が比率として多いというだけで、商業誌として
発表された時点でもう世に出てる訳だから
絶対NGというのも少しおかしな話なんだけどね。
ネタバレが嫌ならネット見なきゃいいって話もあるし。
142名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:28:34 ID:wCoqL75X
>>140
>単行本が出るまで待つのは普通の事

トンデモ常識人ですねwwwwww
単行本派が叩かれるのが普通なんですけどねw
143名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:25:33 ID:a3xZAXGV
掲載誌も近所では意外に売ってなくて見れないけど
単行本までネタバレ不可派はウザすぎる

あのぱちしえの回のケーキはちゃんと食べられたんだろうか。
初めてケーキを焼いたとき、やっぱりメレンゲの状態がよく判らなくて
ちょっと泡立ったくらいで粉混ぜて焼いちゃったので
岩石クッキーならぬ岩石ケーキが出来上がった…w

後にハンドミキサー買ってもらって出来あがったメレンゲに感動した
ケーキはまあ食べられなくもないレベルだった
144名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:35:16 ID:Z8HbreiX
ケーキのスポンジは成功してもデコレーションとコーティングがムズいです。
145名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:54:56 ID:obwkoL70
>単行本派が叩かれるのが普通なんですけどねw

普通ってどこの普通?w
おまいが常駐してるキモい漫画板とかの?w

ネタバレするもしないもどーでもよかったけど、
これが「普通」とか言われるとびびるわw
146名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:43:52 ID:jtDbR/Zz
子供がふたり・・・
147名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:07:53 ID:w7fk0pJA
このスレには単行本はが多いと思うし、私もそうだけど
あらすじどころかストーリー全部詳細に書いてもらっても
全然困らんだろうこのマンガW
148名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 02:07:30 ID:4s/ftCcd
1巻から考えるといまのよつばは明らかに年齢がさがってるよね。
1巻ではまだ台詞のふきだしの中に漢字があるし。
149名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 03:41:43 ID:xk1QxaIG
↑風香の「しっかりもの」同様、連載漫画で普通に行なわれる
設定変更。
150名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 03:49:31 ID:WXJcOcbU
風香の「しっかり者」はまだ生きてると思うけど。
面倒見が良くて、ご近所づきあいもできて、勉強もちゃんと済ませて、学校では副会長だし。

センスは少し悪いが。ギャグも絵も服も。
とはいえ、変なTシャツはあくまで部屋着のようなので、そこまでひどくもない。
151名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 04:24:24 ID:xk1QxaIG
生徒会の副会長とは一言も書いていないわけだが。
(生徒会副会長なら文化祭でケーキ売ってるどころじゃないような)
152名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 05:01:32 ID:4s/ftCcd
副会長書いてあるよ。6巻。
153名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 05:14:31 ID:WXJcOcbU
「生徒会の」副会長とは書いてないのは確か。
だから俺も「生徒会副会長」とは書いてない。もしかすると「落語研究会副会長」とかの可能性もある。
…けど、普通に読めば「生徒会副会長」だと思うけど。

文化祭で生徒会が忙しいかどうかは学校にもよるし。
俺の高校では忙しい奴は忙しかったけど、準備期間は忙しくて当日はヒマそうな奴も数人いた。
154名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 09:20:38 ID:U1Gc210N
よし、じゃあ天狗について語ろうか
155名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 10:11:23 ID:w7fk0pJA
私の高校では、文化祭で忙しいのは文化祭実行委員。
生徒会はノータッチに近かったよ。
156名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 14:50:21 ID:CVTuAYtl
しつれんってあれな
しんだりころしたりするやつ にワロタ
157名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:56:45 ID:NT8UFi2V
サスペンスドラマとかで覚えたんだろうかw
しつれん→しんだりころしたり
158名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 21:05:40 ID:/gDCsOJ2
>>157
きっと、ばーちゃんといっしょにTV見てて覚えたんだと思う。
(とーちゃんはサスペンスとか見なさそう思えるんで)
159名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 23:13:25 ID:ASlYeOEg
サスペンスみてたじゃん。(言訳は地獄で・・のやつ)
160名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 23:27:24 ID:+gnSyK53
ありゃ、金曜ロードショー辺りの洋画だなきっと


唐突に自分のてておやと小さい頃ジャッキーチェンの映画見てたの思い出しました。
161名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 00:16:28 ID:+PEXWIL3
風香の「副会長」はアダナだと思ってる。学校でもきちんとしてそう。

私なんか、小5の時1回だけ生徒会入ってただけで、
中学卒業まで「親分」って呼ばれてて鬱ってた。
162名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 00:18:00 ID:JqS3SNht
おやぶんはないな!
163名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 02:21:11 ID:9bkfKhkp
この漫画は読んでて驚くほど背景や設定を練りこんでるので
風香の性格が最初からブレてきてるとは思えない。

しっかりものだけど、親しみやすいもんだから周囲からいじられてるだけだろ。
祭りでガキんちょ達に人気がある場面を見てもそう思う。
(ケリ入れられる反面、お願いされて顔を赤らめるひろくん等)
164名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 03:48:59 ID:V/Wo+TbJ
よつばを拾ったと言う設定は作者も後悔してるかも。
(その後一切その件に触れてないし)
165名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 04:10:38 ID:9bkfKhkp
いや、ふーかに牛乳を届けに行ったときに「外人?」とか言われてるよ。
設定は完全には死んでないと思うが。
166名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 04:27:31 ID:fwHaR+hR
だから外人じゃなくて「拾った」という設定。
167名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 04:39:17 ID:No6H2QQ4
実子って設定だと、シングルファーザーになった経緯とか、
よつばの母親の話とか、生々しい男女のあれこれが
入ってきちゃって萌えから遠ざかるからじゃないの?<拾った
168名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 04:51:09 ID:fwHaR+hR
そういう意図なんだろうけど、自分などは外国から幼女を連れて
来たっていう設定に何となくいかがわしさを感じてしまうんだよね。
スキンシップのシーンもどうも実子じゃないと思うと
素直にほのぼの出来ない。まぁ作者がエロロリ漫画出身というのもあるが。
169名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 04:55:04 ID:fwHaR+hR
補足すると漫画自体に如何わしさを感じるわけじゃなくて
時々作者の願望や萌えポイントが透けて見える所というか・・。
170名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 08:06:22 ID:bDB/Kk+K
か、かんぐりすぎ…w
そこまで考えて読むと疲れそうだw
171名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 10:30:33 ID:cGBs4y9H
作者の願望や萌えポイントが見えたらなんで困っちゃうのだろう
作者、かわいいもの好きで好きでたまらないんだなー!
とそのまま受け入れて読めばいいんでないかしら

みつめあーうとすなおにほのぼのできなーいー
172名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 12:46:52 ID:Te+gqV0C
作者の萌えポイントは風香だと思うけどな。
ロリコン・幼女萌えの気配は感じない。
173名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 14:13:53 ID:9bkfKhkp
正直、風香のいじられキャラとしてのかわいさと
ジャンボのおバカさからくるかわいさは、量的には同一。

「萌え」と呼べるほどの前のめりな主観的描写とは
驚くほど無縁なのが「よつばと!」って漫画じゃない?
描くものに対して距離をとっているというか…

だから、作者が「萌えポイント」というものを持ってるという話は
読者が実は幼女や女子高生に萌えてるだけで、
書き手は何もそんなこと思ってないんじゃない。
むしろ、意図してそれを消してるというか。
174名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 14:38:25 ID:No6H2QQ4
いや、連載してる雑誌が萌え系だから…
175名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 15:07:00 ID:4hIRLTve
連載雑誌や作者の他の作品を知らなければ
「萌え漫画」として読んでる人ってあんまいないんじゃないかな。
先入観として上記のことがあれば、深読みするのかもしれんが。
176名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 15:49:49 ID:9bkfKhkp
つか、ぶっちゃけるとだな、
掲載誌の「電撃大王」はオタクの読む雑誌ではあるが、
「その雑誌に載ってるから作者も作品も萌え系」とまでレッテル貼られるほど萌え系ではないw
萌え系のほうは、そのものズバリ「電撃萌王」ってのがあるんで。
177名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 15:57:40 ID:QBcoYrB4
「小学生の女の子と友達になって一緒に遊びに出掛けたりしたい。
うるさい親抜きで」というロリ男の願望具現化漫画。
178名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 16:25:42 ID:+PEXWIL3
あずまんが大王が萌え漫画扱いされてて悲しくなったトラウマが蘇った。
179名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 17:06:13 ID:UKhr9Xvy
私はあずまんが大王で萌を理解したんだがどうか。
180名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 18:22:47 ID:e98eCMKc
あずまんが感動するほど笑えたが萌えたキャラはいなかった。
よつばは萌えまくり。かわいすぐる。
自分の娘の髪型をよつば結びにしたりしてる。
しかしよく考えたら電撃大王って読んだこと無いな。
181名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 19:10:06 ID:S69GP11V
恵那とハァハァしたいお・・・
182名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 19:31:50 ID:EZ+phnvn
先入観無く電撃本誌を買ったら、おっぱいがいっぱいでびっくりした。
183名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 19:43:46 ID:F2nb4hY2
幼稚園でもよつば結び時々見かけるな。
あれはお母さんがよつばと!友達ママを探してるんだろうか?
184名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:59:19 ID:dp0h7WBb
パパさんママさん達が共感してるんならいいじゃない。
私は周りの大人があんなにいい人達ばっかでよつばが羨ましい。
185名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 11:15:09 ID:6pR7PrZ6
>>183 あなたが話しかけてみればいい 
186名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 17:10:24 ID:0FoqIytD
よつば結びってか、他にもあんな髪型のキャラクターいるし、そもそもキャラクターなんか意識せずに可愛いと思ってやってる可能性に1000ペリカ。

187名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 19:58:22 ID:Pr/9FAEX
他にもいるんだよ!
188名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 02:02:46 ID:2nS7vA9v
○○ペリカとか5年前のセンスだな。
189名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 03:54:48 ID:4434Bg7k
カイジは現役ですから
190名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 18:36:09 ID:wFtcXJQK
>>183
あの毛量じゃないと、よつばっぽくないだろうけど
あの髪型自体は昔からあったよ
上半分だけ二つ結びは多かったけど
偶に下半分も二つに分けて4つのポニテの子が居た

上半分を二つ結びして、それと合わせて全体を二つで纏める結び方は髪の毛の長い子がよくやってたけど
短い子が上と下、一緒にできなくて分けてたのかなーって思った
自分もやってたけど、肩上くらいの長さだと、前髪の横や後れ毛がすっきりするし
後ろで一つに縛ると長さが足りないところも、二つに結ぶと届くし、首に髪の毛がチクチクしないから
暑い日は便利だった

恥ずかしいから「それよつば??」とか聞かないほうがいいよ・・・
191名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 19:29:28 ID:8EdainGC
せいぜい、ちよちゃんにしとけよw
192名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 05:01:35 ID:C6xS7MsT
その子が例の赤と白のツートンTシャツを着ててもダメ?
193名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:51:54 ID:dp8H5lMu
4つ結び、左右二つにくくるだけだと上のほうが落ちてきちゃうから
上下にも分けると落ちてこなくて楽なんだよ
194名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:35:21 ID:9LHwa5EG
長さが足りないのでうちもよつば結びにしてる。

ピノコはどうしてんのかな。リボンは四つあるが。
195名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 19:58:15 ID:w9if0HyU
>192
髪の毛が緑色だったらおk
196名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 16:35:29 ID:3ecfyQL2
とーちゃんがブラックジャックか
モグリの翻訳家……
197名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 16:32:22 ID:bXJ4BIWa
単によつばが外国人なのって緑色の髪の違和感を無くす為だと思ってた。
今更だけど「よつば」って四葉のクローバーからきてるんだよね?
小さな幸せの象徴みたいな。髪型もそれなんだよね?
198名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 08:41:28 ID:lWu5+6uP
よつばと英語版には注釈があるらしいよ
「YOTSUBAは四葉のクローバーの意味、髪型はそれにちなむ」
みたいな
199名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 19:32:15 ID:qO5HfNxy
韓国版は「よちゅばと」らしい。
200名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 08:22:57 ID:4n8s/5rr
韓国ではヨツバトは子供漫画の総称であるにだ
201名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 08:44:31 ID:g6j4XyjS
本スレは、相変わらずのヘンタイっぷりだが

あずまきよひこ総合スレ136【よつばと!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214118453/

202名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 15:51:44 ID:T+9sPq6N
本スレでスレ違いなロリ批判してる奴は正直なんだかなと思う。
あそこはああいうとこだと割り切って、こっちと住み分ければいいのに。
203名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 17:55:10 ID:ErWzM6m4
よつばは元々、ロリコンキモオタの読者のが多いんだから
キモイな〜と思いながらほっといたらいいのにね
204名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 01:00:27 ID:94QIxmeX
なんだかんだ言って8月の8巻発売も近付いてます。
205名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 12:23:06 ID:M9kySO0K
夏祭り後編までが収録か。
カバーも楽しみだなぁ。
206名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 12:51:45 ID:VKkA/9cL
作中の風景にやたら親近感わいて不思議に思ってたら
作者が近所の人だった、風香おいかけてく橋の所なんかそのまんまだった。
207名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:38:56 ID:wCCgEIn9
>>206
いいなあ。東京?
なんとなく多摩とかそのへんかと思ってた。
208名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 23:39:41 ID:iWSUr42X
8巻はまだか!
209名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 10:28:22 ID:nOVVV71u
来月に延期
210名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 21:17:37 ID:JNRelAZL
えっまじ?
うそでしょ?
211名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 21:55:01 ID:4gB7Jh9s
今月出るよ
212名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 17:42:07 ID:hvpghjmI
27日にでるみたいね
213名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 10:26:10 ID:JEOsptIQ
外国で拾ってきたって設定で花火を爆弾か!?
とか言ってるから戦争孤児なんだろ
それをとーちゃんが拾ってきたと
214名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:52:01 ID:mNPhsV91
>>213
そういうことなのか・・・
敵か味方かこだわったり、復讐したりするもんね。
215名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 04:23:53 ID:8/wmQI38
えなのエアドールでないの?
216名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:45:35 ID:QhMzl88x
よつばって妙にこだわりがあったりいきなり大声だしたりするから嫌い。
アスペみたいで。
217名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:29:09 ID:pcd0MmGt
>>216
はいはい、メンヘラさんはこちらですよ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1193843315/
218名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 17:22:26 ID:2uhr6Vah
幼児はアスペじゃなくてもそんなもん。
219名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:51:20 ID:0PQXM+MK
よつばとはいつ終わるんだろう?
幼稚園児なったら終わるんかな?
さすがに小学生まではやれんよね。
220名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 20:38:49 ID:ry6lACcK
あのペースじゃ一年持たないよwww
221名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 15:42:09 ID:BwpN4el/
三浦がレイプされて転校。
とーちゃん風香と淫行で逮捕。
222名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:31:08 ID:0laGP8Cu
どうした?
223名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:42:20 ID:BwpN4el/
板まつがえた…orz
スルーして下さい。
224名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:06:22 ID:YCXJ7/1/
新刊買った!
ここでのネタバレわかって少し嬉しい。
ちょこちょこ季節感出すのがいいよねぇ。おやつとか。
225名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:05:16 ID:q485mdHt
226名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:43:35 ID:ndu/2E/4
新刊買った。
手を繋いでいるときにぐるぐるされるとかお祭でもらった
駄菓子セットに喜んだり、あー小さい子ってこんな感じだよなー・・・と
ほんわかした。
227名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 13:57:00 ID:cXmEsoIB
日めくりカレンダー予約しますたー
228名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:02:26 ID:VlT4NhNs
予約しまうー。
229名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:58:51 ID:cs8LeZDJ
風香ととーちゃんとか、ジャンボとみうらを見てると
小さな恋のメロディ的なものを感じてキュンっとなる
みうらがいちいちジャンボに反応したり突っ掛かったりするの、可愛いなー
やんだとよつばも然り
よつばはやんだの事嫌いだけど、あれって好きの裏返しだよね
ジャンボ&やんだ&あさぎの空気も大人として面白い
230名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:24:02 ID:yojH8oMx
よつばのタイプはトラ
231名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 09:15:44 ID:u7NlbAHk
これに出てくる大人が「子供だから」「子供のくせに」みたいな目線を持たずに
接してくれてるのがいいなーと思った。
っつか相手が子供だって忘れてるだろw みたいな。
ジャンボとみうらのやりとりとか、やんだとよつばもいいコンビだと思う。

で、ジャンボととーちゃんって20代後半?30前半?
やんだは20代前半〜半ばくらいだと思うんだけど、この3人が
どういう繋がりなのか気になる。やんだ後輩って言ってたし高校か大学あたり?
232名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:26:45 ID:O3eeoMVF
ジャンボととーちゃんは27〜28
やんだは24〜25
大学の仲間
と思ってる。ジャンボもとーちゃんも年齢よりやや老けてる感じなんだろうと思ってる
でないと30過ぎて女子大生にまともに熱を上げるのは痛々しい(実際にはそういう人いるだろうけど)
233名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:48:55 ID:TGP9TyiL
イメージアルバムの中で、節分の曲があり、
とーちゃんが豆を食べている音が28回聞こえるから
とーちゃんの年は28だ、という話をどっかで読んだ。
数え年だったら27かな。

私も3人は大学のサークル仲間かなと思っている。
探検部とか、アウトドア系? やんだは雰囲気違うかな。
とーちゃんは大学を卒業、もしくは中退後、
バックパッカーで世界を放浪し、その途中でよつばを拾ったのかな、とか。
234名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:00:26 ID:2x0GHP3i
ジャンボは歳の割に子供っぽい性格なんじゃいかな
とーちゃんは誰にも熱をあげてないから相応か、やや老成気味
235名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 08:55:59 ID:FTZSGF5G
今の27、8ならあんなもんだしょ。
236名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 08:58:51 ID:KjfticLh
 男は結婚を遅らせた方がよい
アリストテーレス第5巻
多くの動物では精液の分泌が始まってもそれと同時に生殖力があるわけでなくずっと遅れるということである、
若い者の精液には生殖力がないし、あったとしてもうまれでる子は普通よりもよわくて小さいのである.
この点ではっきりしているのは人類や胎生動物である
☆☆☆
ロリコンは犯罪ではない
むしろとしとった男と若い女の組み合わせがよい
と思う
男は若過ぎて子供を作るといけない!
《★・妻4才上》
 東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、
現行犯で逮捕された加藤智大は父が24才のと
きの
子供で《長男》、雑誌記事では次男は正常
(母は父より4才年上、秋葉原17名がトラック
ではねられたり
刺されるなどの被害を受け、その内7名
(19歳から74歳までの男性6名、21歳の女性1名
)が死亡、)
・★宮崎勤は《長男》で、妹2人正常、(児童4人殺し
血を飲みゆびにしょうゆかけてたべたという。
父親PTA会長地元の名士で事件後飛び降り自殺)
☆☆☆☆☆追加
237名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 08:59:54 ID:KjfticLh
★アシュリー『早期老化症』(プロジェリア)は父
ジョージ23才の
ときの子(離婚したあとの子は正常)
・★ジョン・F・ケネディ(ハーバード大)には、知的障害
者の1才年上姉ローズマリー がいる(父貿易商)

・★小林董は3人兄弟の《長男》で弟正常(死刑判決
時ガッツポーズ》死刑を全然恐れていない

http://homepage2.nifty.com/otani-office/column/img/yo_012_1.gif

・★茨城県JR荒川沖連続8人殺傷事件の金川真大
は《長男》で弟1人妹2人は正常(父親は外務省
官僚の情報)
・★山口県光市母子殺害事件の元少
年は《長男》で弟正常?(人妻を殺害
後強姦し子供も殺す、裁判で
ドラえもんが何とかしてくれると思ったと発言)
・★神戸連続児童殺傷事件のA(Aは姓のイニシャ
ルだったんだな、ハンマーとナイフで子供を殺して首を
切り校門にのせる.ボクは殺しが愉快でたまらない
人の死が見たくて見たくてしょうがな
いの犯行声明)は《長男》で弟2人は正常

・★大江健三郎(東大卒、ノーベル賞)の《長男》は知
的障害
★・佐々木常夫(東大経済学部卒、東レ取締役)の
《長男》は自閉症、《長女》は自殺未遂事
件を起こす
238名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 09:00:54 ID:KjfticLh
★昭和天皇、明治天皇の20台のときの子供は早
死にするか結婚しても流産して子供がいない。
・★夏目雅子(女優)は白血病で27才でなくなって
るが父が20才のときの子
★本田美奈子(本名工藤美奈子)は長女で急性
白血病で死去、妹正常、
・★松山千春の兄と姉早死に(それで千春という名
前、)
・★鈴木宗男の兄は自殺(ここが千春と強い結束…)
★精神病棟・の著者の松本昭夫氏は(殺人未遂で
逮補歴)7人兄弟の《長男》で次男も精神病、
残りの弟妹は正常。(父は郵便局長をつとめ裕福
な家庭)


・長男ゴッホは耳をナイフで切り取り自殺したが
弟は結婚してこどもいる
239名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 09:13:16 ID:2B2G4XFT
光源氏を気取ってるとか
240男は若すぎ結婚がよくない。:2008/08/31(日) 09:37:54 ID:+3FsRJs3

★あほやけどノリオ・著者露の団六
兄ダウン症、弟高校の成績トップクラス神戸大学
・★チマチマ、チマオ、新風社、上野敏夫著
《長男》7才で骨肉腫.9才で死去、妹正常
・★風のような出会い、難病、結節性硬化症共に
は《長女》(失明、腎臓摘出)で次女、三女は正常
・★・松本了(1947年生まれ、唐津東高卒、早大卒
てんかんの児を持つ親の会事務局、
全日本手をつなぐ会、)の《長男》はてんかん
(発症率が人口の1%)
241名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 09:47:38 ID:+3FsRJs3
健康な子供をつくるピークは男は女にくらべて遅れる!!!

藤原 兼家(ふじわら の かねいえ、(929年) - (990)

父が24才のときの子
長男.藤原 道隆(ふじわら の みちたか、(953年)〜(995年、42才で死去、X

父が26才のときの子×
次男、藤原 道綱(ふじわら の みちつな(955年) - (1020年、65才で死去、ただ文字が読めなかったという。出世できず。

父が32才のときの子×
三男.藤原 道兼(ふじわら の みちかね、(961年)-(995年。34才で死去、息子は九州に左遷。

父37才の時の子◎
五男。藤原道長(源氏ものがたり光源氏のモデル、
わかってるだけで子供15人、(長女はー条天皇の后
次女は三条天皇の后
(966年)ー1028年.62才で死去
242名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 09:48:40 ID:+3FsRJs3

男と女は違うものと教育するべき!浮気されるのがいやなら男が年下や年令近いのはX
アメリカ合衆国の第10代大統領
ジョン・タイラー出生:
1790年
バージニア州1862年(父72才没)
、ジョンはジュリア・ガードナー(☆夫より30才下の24才☆)と54才の時に再婚した。彼は在職中に結婚した初めての大統領だった。彼らは7人の子供をもうけた。
デービッド・ガードナー・タイラー (David Gardiner Tyler, 1846年7月12日 - 1927年9月5日)父56才のときの子で61才没
ジョン・アレグサンダー・タイラー (John Alexander Tyler, 1848年4月7日 - 1883年9月1日)父58才のときの子、35才没)
ジュリア・ガードナー・タイラー (Julia Gardiner Tyler, 1849年12月25日 - 1871年5月8日)父59才のときの子
22才没
ラクラン・タイラー (Lachlan Tyler, 1851年12月2日 - 1902年1月26日)父62才、11才没
ライアン・ガードナー・タイラー (Lyon Gardiner Tyler, 1853年8月24日 - 1935年2月12日)父64才のときの子
、76才没、父より長生き)
ロバート・フィッツワルター・タイラー (Robert Fitzwalter Tyler, 1856年3月12日 - 1927年12月31日)父67才のときの子、71没
パール・タイラー (Pearl Tyler, 1860年6月20日 - 1947年6月30日)父71才のときの子で、
87才没(大変長生き!父より長生き)

これを女はまねできないため浮気される
)
243名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 10:01:04 ID:+3FsRJs3
年齢ちかいと男が浮気するのはなぜか
徳川家康は50代に健康な子供を作った。
名君と言われた徳川吉宗、水戸黄門、徳川宗春は家康50すぎのこどもの子孫,若いときの子は、切腹早死に、子孫が絶える徳川家康のこども
>>徳川家康が26才の子
長男松平 次郎三郎 信康、
20才で切腹,妻、築山殿(家康より年上?
>>家康、31才のときの子
次男結城 秀康(ゆうき ひでやす)(42才で死去、妻於万の方(長勝院)
>>徳川家康36のときの子、
三男徳川秀忠 、(53才で死去)将軍家の開祖、しかし綱吉の代で絶えてしまい紀州藩.から徳川吉宗をむかえる、
>>徳川家康37才のときの子
4男松平忠吉 )享年28。、(こどもいない)、母:西郷局(竜泉院)西郷局(さいごうのつぼね夫より19才下、
>>家康40才のときの子・
5男武田信吉、信吉は生来病弱であったらしく、わずか21歳で死去。母.下山殿も短命で27才死去
>>家康49才のときの子・
6男松平忠輝91才で死去(兄弟の中で最長寿、母:茶阿局◎

>>家康51才のときの子・
七男松平 松千代(まつだいら まつちよ、5才で死去 母は茶阿局
>>家康が54歳のときの子
八男徳川 仙千代(とくがわ せんちよ、5才で死去。。
>>家康58才のときの子・◎
9男、徳川義直 (、50才で死去(尾張藩の開祖になる.徳川宗春の先祖)←愛知県のこと
於亀方(相応院)お亀の方(おかめのかた、夫より30才下)
>>家康.59才のときの子.◎
十男「徳川頼宣 (69才死去、、(徳川吉宗のご先祖にあたる、50人以上子供を作った徳川家斉はこの子孫)母:養珠院、妻、夫より37オ下
>>家康60才のときの子◎
十一男徳川頼房( 、御三家の水戸徳川家の祖。。。享年59。(水戸光圀つまり黄門様のご先祖にあたる、この子孫は徳川慶喜。←享年77歳(満76歳0ヶ月25日)は歴代将軍の中で最長命。)母:養珠院

244名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 17:02:09 ID:GhC9yWmO
よつばの家の食卓にお父さんスイッチがあるw
245名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 18:54:43 ID:sJCQlOhK
作者が言わなきゃ気づかんかったな
246名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:22:05 ID:X9o65f+e
ヤギが騒いでますね。
247名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:30:52 ID:96vfDKOC
248名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:12:11 ID:70hlAwZ8
>>229
よつばはヤンダのことは嫌いだろ。
でもわりとすぐ忘れる。
ヤンダはなんだかんだいって子供嫌いではない。

好きの裏返しなんて感情はないよ。
好奇心はあるだろうけど。
ほんとに子供育ててる?

腐女子くせーんだけどw
249名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:25:27 ID:Xs7wrG6K
腐女子臭いは別としてあまり深読みはしない方がいいかと
後、あれぐらいの子供ってすぐ自分の言った事と行動を忘れる
250名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:16:02 ID:Odm0KveH
>>248
うちの息子(2)はいつも泣かされ脅かされ「こわいねー」と言いながらも、
「兄ちゃん兄ちゃん」と、結局泣かされることを忘れて、義兄に近づいていきますが。
よつばのヤンダに対する行動もそんなもんだと思ってました。
251名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 20:48:09 ID:tOGxrx4P
>>229のどこから腐臭がするのか、いちからせつめいしてくれ
252名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 20:56:30 ID:DCly8IXJ
いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
253名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 22:38:51 ID:803wFQYX
好きの裏返しの感情って、あるよね?
254名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 02:14:06 ID:r5QkClLc
腐女子にはあるだろうな。
いい年こいた頭の幼稚なお友だちにはw

5歳児にはない。
2歳と5歳が同じだと思ってる馬鹿がいることにすごく驚いた。
255名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 06:33:52 ID:906wAols
また見えない敵と闘う嫌○厨かー
256名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:00:15 ID:qQruX8xy
別に好きと嫌いって反するものじゃないしな。

やんだは子供の目線じゃなくて、完全に対等な立場で張り合ってるから
よつばはやんだが(勝てない大人としては)嫌いだけど
(遊び仲間として)好きだから寄っていくんだろうな。

私も子どもの頃にはそういうお兄さんが近所にいた。
弟と一緒に遊んでもらって怪我させてしまったこともあった。
小学校上がるくらいまでは一緒に遊んでもらったよ。
257名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:13:31 ID:LH/DYjnX
好きの反対は「無関心」だものね
258名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:24:05 ID:Mtog17V/
>>256
いいにいちゃんがいたね。256もよつばも幸せ者だ
259名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:36:44 ID:InljnUHE
しまうー、クレープ食ってんじゃねーwww
260名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:33:40 ID:WQ56LuaW
よつばがマーブルチョコの茶色をとーちゃんにあげるのが、なんか良かった。
子どもの頃、私もマーブルチョコの茶色ってあんまり好きじゃなかった。
なんかカラフルで嬉しい気持ちに水をさされるんだよね。
チョコで茶色って普通じゃん、せっかくマーブルチョコなのにって感じでさ。
261名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:46:10 ID:z0wG1dKu
私が子どもの頃は 茶色が一番美味しそうで好きだったよw
一番チョコっぽいからちゃんとした味な気がしてw
262名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:22:23 ID:IHFug2ae
本スレは「とーちゃん×ふーか」とか「ジャンボ×みうら」とか
妙にカップリングしたい人が多い…
ただ単に、この二人の会話おもしろいよねー、って人もいるけど。
だれもくっつかなくていいよこの漫画は!
263名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 17:03:45 ID:EaOiERae
それより友人の子供と一緒にお留守番してくれるジャンボとやんだの優しさにちょっと感動。
最後はあちゃーだったけど…
264名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:46:55 ID:sOTnnx0y
そんな、すてきな・・・
265名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:55:46 ID:gCqrRmuF
>>263
そうそう!自分の子でもないのに、みんながみんな子どもに優しく温かい。
それがこの漫画の一番の魅力なんだろうな。
266名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 01:54:41 ID:VSNSFunb
ご近所づきあいの濃さが濃いよな
たとえばジャンボとみうらなんて 友達の家の隣の家の娘さんの学校の友達 という遠さなのに
接する機会のある大人同士、大人と子供、子供同士がみんなお互いよそよそしくなくて親切で
267名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 04:29:03 ID:/hFqG289
言い方悪いかもしれないけど一つ情報をば……

都内で育った人には分からないかもしれないけど、よつばとみたいなのんびりした助け合いのある暖かい町は存在するよ。

都心から離れたちょい田舎……例えば茨城県や栃木県なんかだと、よつばとみたいな近似付き合いはよく見かける。
完全に知らない小学生も道ですれ違えば笑顔で挨拶をするし、それが当たり前みたいな感じなんだわなぁ。
実家に帰って犬の散歩をしてると遊んでたチビっ子達が来て、可愛いと犬をなでなでしてくれる。
最近都内の生活が馴染んで来たせいもあってかちびっ子達に対して、おまいらには思春期や警戒心は無いのかとこっちが心配してしまう位だしさ。
268256:2008/09/03(水) 09:43:04 ID:p/VxlWxK
>267
都内でもありますがな。
269名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:09:47 ID:wEkdrNrU
>>267
茨城田舎って言われた(´・ω・`) 否定できないけどさorz
自分現在都内住まいだけど、歩いていれば知らない人でも挨拶くらいするし
犬の散歩見れば飼主さんに「触ってもいいですかー」とか言ってナデナデさせてもらうよ。

今の世の中だからこそ近所づきあいはしっかりしておいた方がいいと思うんだよね。
通園の時間はほぼ同じだから会う顔ぶれもある程度定着してるし。
その人たちに顔と名前を覚えてもらうだけでもかなり安心感がある。
道行く人と「いってきます」「いってらっしゃい」「ただいま」「おかえりなさい」と
やりとりするのって何となく嬉しくなるよ。

よつばとの世界みたいなご近所さんだったら犯罪率も下がるんだろうなー。
270名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:21:25 ID:LVNjsaBK
うん。都内だからとか田舎だからとか、そういう基準はおかしいな。
「都会は砂漠」「田舎は近所付き合いが濃い」、
「マンションは隣人の顔すら知らない」「ワンルームはゴミ出しがいいかげん」等は偏見。
要するに、何処であれそこの住人の人柄だな。

挨拶は基本だ!
271名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 16:28:55 ID:K92ccvY7
偏見じゃなく実際そうでしょう・・・
男が幼女に挨拶するだけでもみんな犯罪者を見るような目をしているw
272名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 16:42:19 ID:KQoDCOIs
いやー都会でもあるけどさ、
田舎の方でもご近所トラブルや子供の事件は多いよね。
場所よりも人間性だな。
273名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 17:41:37 ID:t7yR/mID
守ってくれる友達や大人が居るって理想だよね
274名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:31:08 ID:n7DmUmzN
>>270
挨拶を強要するな


>>271
今は児童への声かけは、逮捕てもおかしくないからw
275名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:46:08 ID:/hFqG289
>271
強要って表現はおかしくないすか?

挨拶・食事・恋愛・は強要もクソもない気がするんだが…。

あと、茨城県を馬鹿にしたわけじゃないのであしからず^^;
276名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:51:04 ID:rcs/MRdI
>>274みたいなのは、きっとスレタイに釣られて来ただけのオタクなんでしょう。
育児はおろか結婚や恋愛にも程遠いから、コミュニティの大切さを実感出来てない。
277名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:53:01 ID:n7DmUmzN
自己紹介は他所でやれ
278名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 01:04:04 ID:brNCDwJZ
知らない人と挨拶するの???
全然想像つかない東京在住。
実家の犬は大人しいけど体重20キロあるから
何かあってはいかんと絶対よその子供に触らせないし
保育園とスーパーには自転車で行くので、近所付き合いない。
マンションの隣の人の顔もわからない。
よつばワールドはファンタジーだ。
(家庭板にありがちな「井戸端会議してる人となじめない」とか
「ご近所となじめない」とかもファンタジーだ)
在宅仕事だけど子供が保育園を休んだら全く仕事にならない。
279名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 01:18:19 ID:DYXKxIyE
276は人と少しでも違うことをすると村八分にされるような
ど田舎在住で生まれた時から出たことがないのでしょうね。
280名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 03:42:58 ID:Y486t0mi
生まれも育ちも東京だけど、よつばくらい小さな子供が媒介になれば挨拶ぐらいするし
朧気な自分の記憶をたぐれば、あのくらいの頃はいろんな人達に守られてきた覚えがあるんだが…
よつばは非常識で周囲の大人は理想的に見えるけど
自分が幼児の頃も今思えば「うわぁっ…」って記憶が全然ないわけじゃないし
自分がかつて人にしてもらったように振る舞えるかは別にして
あれを完全なファンタジーとするには、なんか引っ掛かる
281名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 04:35:37 ID:kj326G7H
下町、山の手、新興住宅地で交流は全然違うからなー。
下町の商店街育ちで挨拶なんて当たり前だったのに
転校して朝登校時に挨拶したら信じられない生き物みたいに見られた。
282名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 07:16:42 ID:50NWtu02
挨拶、ご近所づきあい云々が自分の中で顕著になったのは
子供が出来てからからかなー。
学生、勤め人ばっかりが住んでる都市部にいた頃は
隣人の顔もろくに知らなかったし
朝早い・夜遅い生活だと子供なんて見かけることもなかったし。
283名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:46:18 ID:hoFu3SJI
そういえば今日、療養も兼ねて実家に帰ったついでに森林公園に犬と散歩に行きました。

原作とよく似た場所でもあったからドングリ探してみたらマジでドングリあったわw


あきだなー
284名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:26:16 ID:Mj0ebMFx
祭りの描写がすごいね。
子供が多くて祭りが盛んな地域っていいな。
ウチの地元は子供がいないのと商工会の資金不足等で寂れてしまった。
285名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:38:59 ID:90w5vqs6
あ、そう言えばウチの地域も神輿が出るほどの祭りってないなぁ
自治会主催の盆踊りくらいだわ。
286名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 06:27:37 ID:yJ6ePq3p
とーちゃんがうらやましい。毎日よつばを抱きすくめられるやんけ。
子猫か子犬でも飼おうかなぁ。
287名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:54:23 ID:+H4k9eRe
変な意味じゃなくて、父親が子供にさわれる時期って、あっという間だからね
288名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 18:15:40 ID:hfPMWhmP
綾瀬母とあさぎのやりとりも面白い。
あさぎも小さい頃は何でも信じる素直な子だったんだなw
289名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 18:30:14 ID:cNXzv5FQ
あのクールなあさぎが台風の中すごい顔して走ってったのが
めっちゃ笑えたわ。
290名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:08:16 ID:oe5i1CB4
しかもジャージ姿でw
291名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:48:06 ID:aR98UycN
個人的にはトラをもっと出してほしい
一見無表情で子供に冷たそうだけど
説明ベタなくせによつばの質問に真剣に答えるところとか
なんか好き
292名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:55:13 ID:54aKr2nw
633:名無しんぼ@お腹いっぱい 2008/09/06(土) 07:36:32 ID:OZ/X0uurO[sage]
よつばがふーかの高校に牛乳届けに行った回で、とーちゃんが学校に謝罪しなかったのが、モヤっときた。とーちゃんってたまに片親独特のなんとも言えないDQNさが出てるよな。




片親独特のなんとも言えないDQNさが出てるよな。
片親独特のなんとも言えないDQNさが出てるよな。
片親独特のなんとも言えないDQNさが出てるよな。
293名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 20:36:46 ID:371RLkqG
>>292
朝チュンみたいなもんで、コマの間で謝ってるもんだと思ってました。
脳内補完しすぎ?
つか、みんなそんなにじっくり考えて読んでるの?
私はざっと読んでおしまいだからな。要は話としておもしろいかだけ。
294名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:24:03 ID:VcptisIw
朝チュンってOGVの朝チュンか?w
295名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:56:08 ID:r+tsupQ5
多分、電話で誤ったかと。
あさぎが風香から電話とったみたいだしね。
そこから学校の先生なり取り次ぐ事も出来るし。
296名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:19:31 ID:RsgLMZM6
そんな現実的なシーンをいちいち挟んでたら
よつばと!の世界観ぶち壊しのような気がするわ
常識も大事だけど、これはあくまでも「漫画」なんだから
そんなもんは読み手が勝手に脳内補完すればよろしい
297名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:00:26 ID:clm1xAZX
外国といえ子供をひろってそだてることは現実にむりじゃ?
風景は精密で子供らしい行動で現実にあると錯覚しやすい。
298名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:07:46 ID:LZlliQFl
とーちゃんがイケメンだからある程度片親DQNでも許されてる気がする
これがロリコン風なブサ男だったら「警察に知らせといたほうがええんちゃうか?」と言われる
299名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:12:41 ID:M60aVZrC
>>298
とーちゃんイケメンなんだろうか…
300名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:28:11 ID:YoD5gyxo
>>259
思ったw
クレープ食べてるよね。
最近よつばの声がタラコで聞こえてくる。
前は違う人だったのに。ちょっとイラつくw
301名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:34:18 ID:Hd87r1d0
>>300
よつば「とーちゃんのいけずぅ〜」
とーちゃん「何言ってんだお前」

と、一瞬脳内再生されますた。
自分はかないみかかな。
アニメ化は絶対ないだろうけど。
302名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 07:42:48 ID:qegy4dVH
自分の中のとーちゃんの声は山寺宏一だw
アニメ化無いだろうねぇ
303名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:53:48 ID:wOrFmLJ6
よつばの声は自分もタラコだわw
304名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:03:44 ID:swp/zxdx
私はジャンボが山寺宏一だな。
お祭りの回、がんばってるよつばを
見守る風のとーちゃんにじーんときた。
お祭りのは全体的に好きな話だけどそこが特に。
305名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 01:36:52 ID:SAWczrti
10歳が高校生になれる世界観の漫画描いてた人ですよ作者
306名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:45:50 ID:hxLOn+RB
ジャンボいい奴なのになあ、なんで振られるかなあ。
昔ならああいう人はいいんだけど恋愛不器用なタイプは
お節介やきで仲人が趣味のおばはんのいい餌食だよな。
307名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 15:49:55 ID:i8khNq4r
恋愛以外は器用だし便りになるし、子守りは上手いからいい旦那さんにはなりそうだけど。
308名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 16:15:47 ID:HxjjNK4M
>>305
よつばの声も金朋がいいな
309名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 17:53:48 ID:+I6OZ6pl
金朋は作ったようなわざとらしさがあるから、よつばのイメージには
あわないと思う。
310名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 19:07:19 ID:ghX/w9S9
マジでアニメ化もドラマ化もしてほしくない
311名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:41:02 ID:aidIGbN2
まぁ…脳内でこう変換されるって話だから。
自分もアニメ化とかは反対だけど
312名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:19:43 ID:i8khNq4r
反対でも賛成でもないけど実写化したら割りきって見るかもしれない。
まあ、その前に作者が希望してないらしいからなぁ。可能性はないだろうな。
313名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:16:56 ID:efN42ete
ジャンボは藤原啓治で脳内再生してるんだけど…
314名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:40:52 ID:uTYJYNqJ
てか俺はあずまんがのアニメ化自体
個人的に大失敗だったと思ってるんだけど、みんなどう?
315名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:54:34 ID:0WVSkZ+f
>>314育児板で聞かれましても
316314:2008/09/10(水) 12:56:29 ID:uTYJYNqJ
>315
確かに板違いだわwサーセンww
317名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:20:21 ID:LTweTYCY
>>314はスレタイ100回嫁
318名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:42:12 ID:tAq9S5o2
〜ご案内〜
18日のNHK衛星第2「BSマンガ夜話」は、よつばと!です。
319名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:42:37 ID:TYlMbyxg
今読み治して気付いたが
牛丼食べに行こう!とあさぎを誘うよつばをジャンボがなでなでしてたw
320名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 01:00:29 ID:fBioIoNG
あさぎっていったいどれくらいの美人なんだろう
ジャンボが一目ボレしてやんだも思わず目を見張るような美人でしょ?
何巻か忘れたが、えなに「頭も金髪にして外人になっちゃうの?!」と
突っ込まれるシーンがあったけど
腰まである金髪さらさらロングヘアーで
しかもモデルと見まごうばかりのスタイルの持ち主の超美人とか
そんなの芸能人でもそうそう思いつかないんだが・・
321名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 08:32:39 ID:7qHdhyXu
まんがだからなー
322名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 13:13:59 ID:Fyuiyvyy
>>320
ウイークリーマンションのCMの人
323名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 13:28:57 ID:8gOlNb0j
柴咲コウか、小雪をイメージしてたけど、ちょっと歳がいってるかな。
324名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 02:59:13 ID:7X9dbS0r
よつばと!はマンガジャンルは、くれよんしんちゃん系の子供の行動に周りが振り回される+美少女+なごみ
325名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 03:14:31 ID:d835b49U
>>320
ええと…少年ケニヤの時の原田知世
326名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 13:50:44 ID:TChsdF/v
よつばが女設定なのは未だにちょっとひっかかるなぁ
近所の女の子達と仲良くさせるには同姓の方がやりやすいんだろうけど
言動が完全に男の子だしな。女の子は虫取りやどんぐりにそこまでトキメキを覚えんだろ

とーちゃんも基本的に良い父親なのに、何故か言葉遣いとかは放置してるし
小さいときに女の子らしいことさせてないと将来苦労しそうだと思ってしまう、まぁ漫画なんだけど
327名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 13:59:40 ID:0tkWyRMO
>女の子は虫取りやどんぐりにそこまでトキメキを覚えんだろ

そんなことない
今どれだけドングリがブームか知らないな
328名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 14:04:57 ID:kBSuwVKx
>>326
なんか偏見の塊みたいな人ですね。
329名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 14:24:10 ID:9McHQzQ8
>>326
ゲームソフトがどんぐり100個と交換されたですよ
330名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 15:43:33 ID:d835b49U
>>327
どんぐりはどれだけブームなのですかw
331名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 17:01:50 ID:YYSr8jtP
連休中なのに教材のセールスマンが来た。
なんだかやんだを思い出してしまってちょっとだけ優しくできた。
でもいらないから買わないけどな。
332名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 00:26:07 ID:XbGadXOz
八巻のナポリタンを食べるシーンと外出時のカギ閉めのシーン見ると
女の子らしく、とは言わないけど少し成長してったなと思った
まあ、ナポリタンの件は結果的にとーちゃんご愁傷様だが
333名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 10:29:19 ID:PbmO+aTk
本誌の最新回はかなり女の子になってきたと思ったが。
言葉遣いが成長しているのか?
334 株価【38】 :2008/09/15(月) 18:48:58 ID:hrTrFqY6
評価されてる割には微妙な作品
335名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 19:14:52 ID:Y4pFQcVA
動物シリーズのDVDセットを買って貰ってたね
ああよかったねーって思った
336名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 19:45:32 ID:Z+n28yLN
三姉妹の誰かがとーちゃんに惚れちゃったりっていう展開は期待しちゃダメですか?
337名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 21:01:04 ID:XbGadXOz
>>336
カプ話は荒れる元なので違うスレでやって下さいな
338名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 21:22:04 ID:hrTrFqY6
>>337
いちいちうるさいです
339名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 21:26:39 ID:PbmO+aTk
>>338
いやまぢでやめてください。

そもそもどこをどう読んだらそんな発想が出てくるのか理解できん。
340名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:08:23 ID:ZEYuDYwB
>>337
「ととと」を読んで補間してください
341名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:51:24 ID:DJzswOFe
だから育児板で、んなもん期待するなと
マジでスレタイ検索で萌えオタが迷い込んで来てるんだろうか
342名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:09:45 ID:VWtWNhxW
惚れるっつーか憧れるっていうのはアリかと思うが。
普段パンツマンのとーちゃんが憧れの対象になるかはともかくとしてw

それにしてもこういう話題がちょろっと出ただけで萌えオタだのなんだの
過剰に反応してる人っていったいなんなの?
そんなにいやらしく受け取るほうがどうかしてると思うよ。
343名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 00:57:20 ID:yzxH5tu1
漫画板のスレ見て来れば分かると思うよ^^
344名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 00:59:39 ID:mMrpDQXj
>>342
ヲタは育児しない(≒小梨)と思ってる人
345名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 02:27:06 ID:KFGh2YID
>>342
ほんとそうだよな
346名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 03:51:31 ID:av/s/Sue
この作品を人権板で知った。

そこでは胞衣(えな)を扱う職業がなんたらかんたらとあり、
”えな”という名前は何か含みがあるのでは…のレスにこの作品が挙げられていた。

どんな作品なのかと読んでみたら、なんだ、とても愉しいじゃないか。
人権板に挙げられていたから、妙なものを想像しちゃったよ。
347名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:15:18 ID:7ou/PQnN
お祭りでジャンボの天狗vs父ちゃんの戦いに腹抱えてワロタw

>>326
子供の時、ポシェットがパンパンになるまでどんぐりを拾った私に謝れ
348名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:19:55 ID:oOjTF/K7
>>347
いいよな、どんぐり。
349名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:00:12 ID:E7BZfIpi
なんだかんだ言って子供の頃拾ったドングリはお宝だった
だからよつばが
「ほうせきのようー」
って言ってたのも分かる気がする
350名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:26:25 ID:jmLEFnbN
よつばで抜く奴いるの?
351名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:19:33 ID:MbbcRdoh
>>346
人権板w
たしかに育児板のドキュ名前スレでも「えな」は
よく出てくるけど、
逆にそのくらい、いまどき「えな」でそっちを
連想する人が少ないんだっていうくらい、
ありそうな名前だよ。

>>347
女の子だって虫やどんぐりに夢中になる子はなるよね〜ナカーマ
よつばは、そういう子なんだ。
352名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:40:50 ID:J0oUnH5E
韓国じゃどんぐり喰うんだぞ
353名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:55:36 ID:LNRX1X8y
女の子でもドングリ拾うよ。
個性だろw
354名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 01:03:24 ID:f5allbzh
電撃で連載ってのが惜しいよね
355名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 09:53:11 ID:4LwAoUzf
授業でどんぐりクッキー作るところもあるよね?

どんぐりは綺麗で大きいのを拾うと達成感がある。
帽子ついてるのをうらやましがるよつばなんかリアルだなーと思って読んでた。
356名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:20:19 ID:jra0BHPx
小さいころに大量のドングリ拾ってお気に入りの化粧箱に入れておいて
放置しておいたら中からガサゴソされるようになったのを思い出したorz
あれからドングリ触れない。
357名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:15:47 ID:xjYa6eJr
そういえば地面に落ちてるどんぐりにはたいてい虫がついてるって聞いたことあるな
あれ?それって松ぼっくりだったかな?
358名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:14:14 ID:4LwAoUzf
冷凍庫に入れるかレンジでチンするのがいいんだっけ?
359名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:37:21 ID:zk1b3koh
椎の実なら炒ってもらって食べた事あるよ
大豆に近い味でおいしかった
360名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:38:11 ID:fdFYYjks
うちの子がこの漫画読んで牛乳をよく飲むようになった。
361名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 18:54:19 ID:wrGEPt8E
>>359
椎の実は拾って生で食べたよ。
生米のような味。
362名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 21:39:06 ID:Fd5t9NxB
どんぐりだんご
という絵本を思い出した
363名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 02:33:27 ID:l96yvSo5
…それは はな?
364名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:31:36 ID:DBpecFPG
よつばとも海外で売ってるのかな?
よつばのかわいさってセリフというか言葉使いが大きいから
海外の人には理解されないかな
365名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:44:38 ID:0h2zZ3TV
結構人気あるみたいですよ。アメリカでなんかの賞とってた。
366名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 02:21:54 ID:mXHEnHSd
フィアットに乗って、娘に「虎子」と名付けるセンス…
よくわからん。虎子の親はおしゃれさんなのか阪神ファンなのか
367名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:19:07 ID:r99AWHOW
>>320
あさぎは金髪じゃなくて茶髪だよ
確かその4コマの枠外か何かに書いてあった筈
368名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:43:05 ID:wMUpZJC3
よつばとの英文タイトルは「Yotsuba&!」なんですね。
海外のアニメファンや漫画ファンは日本のこともよく知ってるし
かわいさとかはわりと共通じゃないかな。
369名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:00:41 ID:snl2NDSq
あさぎの髪の毛は明るいブラウンかも。
後、幼少期の回想からして、母親の髪も色素薄めのようだし、もともと遺伝で茶毛っぽい。
その後更に明るく染めたと思われる。
妹二人は父親の髪色を受け継いでか黒だが。
370名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:33:29 ID:69JgN31k
あさぎは漢字あてられてないよね
ひらがななの? 浅黄?
371名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:18:31 ID:r99AWHOW
どっちかというと浅葱じゃないか
「葱」が人名に使えないからひらがななのかも
372名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:37:21 ID:pXIFKFlt
>>364
台湾のアニメイトwで台湾版みつけたから全巻(その時は6巻まで)買ってきたよ。
擬音語も訳せるものは訳してて、よつばのセリフもブロック体系の活字だった。
あんまり中国語わかんないけど、感じはでてる気がする。
「よつばと!」のタイトルが「四葉妹妹!」なのがちょっとさみしいところ。
373名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:50:43 ID:E6NmJMkK
てす
374名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:07:03 ID:reC2KQhs
>>372
なんで買ったの?
375名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 19:52:29 ID:Y2MmdPmh
本スレの方が育児論で盛り上がる不思議
376名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 20:54:56 ID:3IfSoQPe
育児してない人たちが、妄想で語ってるからかな
377名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 20:55:26 ID:vVqxjIRu
>>366
「虎子」て名字だとおもってたけど違うのかな?
フルネームって出た?
378名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 21:03:55 ID:guoY2Hoj
>>375
アレ盛り上がってるっていうの?w
>>376に同意でなんかキモいw理想論っていうかさ
379名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 21:05:28 ID:Y2MmdPmh
>>378いや勿論、皮肉ですよ?
こっちに誘導かけてるけど、来られても相手すんの面倒くさそうだ
380名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:52:00 ID:9ApHRAXe
あんまり先入観持ちすぎたら楽しめないとオモ
よつばとにしろ何にしろ
381名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:32:21 ID:0CKLwq0A
妄想で育児論語るってキモいな 覗いてみるか
382名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 07:52:09 ID:4BraE7u5
よつばとって育児板的にはリアルなの?
なんかよつばと見てると子育てって世の中で
言われるほど苦労しないんだな
って感じがするんだけど
もちろんリアルじゃそんなことないよね…
やっぱりとーちゃんが結婚してないから
楽そうに見えるんだろうか?
383名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 09:16:16 ID:WPkCgk1N
外国で子供拾って養子にできるほど、現実は甘くないぞ
384名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 09:58:29 ID:x88fA5cX
>>382
子供見たことある?
385名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:24:53 ID:4BraE7u5
見たことはあるよ
386名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:43:37 ID:0CKLwq0A
現実逃避の為にマンガを読むオッサンを狙った雑誌で連載してるんだから
リアルさがあったら駄目でしょ(w
現実逃避したくてマンガ読んでるのにマンガでも現実突きつけられたら
立つ瀬なくなるっしょ
387名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:34:41 ID:qlu/j7Jz
リアルでよほど辛いことばっかな人が多いんかな?
というか、良い面をリアルに描く、ってスタンスもアリだと思うし、
そういう意味では十分リアルだと思うよ、よつばと!は。

子育てしてて、ああいう楽しさは確かにある。
388名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 16:16:30 ID:batFX62k
ああ、子供ってこういう可愛いことするよねていう点では
観察眼鋭いしリアルだけどね。
それで子育ての全部だと思うのは馬鹿だよね。
389名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:22:38 ID:ib2Q3K6v
子供の仕草はリアルだよね
「それやるやる」って感じ結構多いよね

でもそれと子育てが楽かどうかは別の話だよー
390名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:22:40 ID:ExCPrsSr
私は子育て視線(とーちゃんアングル)からも見るけど
『子供の頃やったなこんな事(よつばアングル)』『いたなこんな人』という事を思い出しながら楽しんでる
「よつばと!」という作品は基本的にはよつばアングルで楽しむものなんじゃないかなあ
誰にでも子供時代はあったんだから。
だからとーちゃんの育児感はそこまでリアルじゃなくてもいい
この板にはとーちゃんに感情移入する人が多いみたいだけど。
いろんな視点から楽しめる漫画だよね
私は風香視点とジャンボ視点が一番感情移入できる(からまわりタイプ)
391名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:26:08 ID:X+BUbcb2
>>382
皆さんが書いているように、描かれているよつばの行動はリアル。
でも、リアル子供なら多くがするであろう負の部分は描かれていない。
例えばぐずったり、甘えたり、病気したり…
そして取り巻く環境ととーちゃんの生活が私には現実感がないです。
翻訳で戸建てが借りられるの?修羅場ってる描写ないよね。
二日くらい徹夜してるときに子供がお腹空いたーなんて言ってくると
酒飲んで眠らせたくなる。
隣の家に子供が毎日遊びに行っておやつをねだるなんて…私には無理…
392名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:27:40 ID:X+BUbcb2
× 酒飲んで眠らせたくなる。
○ 酒飲ませて眠らせたくなる。
393名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:50:43 ID:4yz+3pYK
負の部分がないからいいんだよ。
子育てのツライ部分がリアルに描かれてたら読まないな。
そーいうの読みたきゃ他にいくらでもあるんじゃね?
394名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:55:00 ID:jc2R2UdX
自分の生活、現実と、よつばと!に描かれている生活を比較すると自分がつらくなるだけだぞ
395名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:23:33 ID:wg59fSzd
>>394
あの環境が現実にありうると考えてつらくなるようなのはリアル子持ちにはいないからw
遊びに来たオコチャマへのお返事だからでしょ。>>391は。
396名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:29:51 ID:vCq/a4zA
何か本スレとここの状況、PTAの役員のおばちゃん達に凹まされるとーちゃんの図が浮かびますた
397名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:59:33 ID:idlW1UFm
よつばと!の世界に違和感を感じてるのなら
なぜ読むんだろう。
誰かに強制されてるのか?
398391:2008/09/22(月) 20:04:51 ID:X+BUbcb2
大丈夫ですつらくなってないですw
382が振った話題にレスするつもりが
自分も在宅仕事で娘が5歳なのでいつの間にか本気で比較してたよ。
よつばとの世界は大好き、影響されまくりで
高い牛乳買ったりしています
399名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 02:40:38 ID:Odp35Yt2
障害児もってる親はこの漫画読まないんだろうな・・・。
400名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:22:24 ID:JboZ+eBw
>>399
子供を亡くした親も読まないだろう・・・。
401名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:30:20 ID:vnIU247Y
暗いよお前ら・・
402名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 14:34:59 ID:/yfbyWo+
単身赴任中の男が
「ウチの娘もこんなだよなぁ」
て思いをはせながら読んでるよ。
403名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 19:33:55 ID:u0cRsSgU
現実との相違点を気にしてたら娯楽作品全般楽しめないよ。
404名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 20:04:59 ID:PJgikn17
>>399
アスペ児持ちだが大好きだよ〜!
このくらいおおらかになれればいいな〜と
能天気になれるのでいい。
405名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:29:34 ID:l74Moovd
風香の高校、私の出身高校だわーw
祭りも思いっきり地元。
でも作者の出身校は住田弁護士と同じ高校なんだよね。

もうすぐ冬ですが、よつばの衣装はどうなるんだろう?
もうずっと黒い袖のTシャツとお出掛け用kodomousagiの2パターンですが。
406名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 16:32:09 ID:NMM0pxYl
へー
高校の制服が同じなんだ
そういうのはオリジナルなのかと思ってた。
お祭り、あんな風に子供がお化粧して踊るのですか?あれかっこよかったな。
407名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:22:03 ID:qHCz3EHX
同窓生ハケーンw

>>406
制服は違うのだけど、正門から見た学校がそのまんま。
最初出たとき、まさかと思って高校HP見たら、
そのまんまの写真があってワロタ。

最初に高校が出てきた よつばとはいたつは
他にも既視感のある風景がたくさんあるよね。
6巻の表紙も高校裏の文化会館あたりの三叉路交差点じゃないかと
思ってるんだけど、今は離れた場所に住んでるからわかんないのが
ちょっと悔しいw
408名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:41:51 ID:OsgdvMns
風香の乳だけなんであんなにイヤラしく描くんだろ、
そこだけセクハラキモ男目線で内容と剥離してると思う。
409名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 00:03:26 ID:jEkpbV6d
そんなこと言ったら、なんでジャンボだけでっかく描くのとか
そういう話になっちゃうじゃないの

それともおっぱいだからダメなの?
410名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 01:41:28 ID:cVRKpFhs
乳のでかい女子高生はちゃんと描くと自然とエロくなるんです。
だってエロいんですもの。
411名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 01:44:07 ID:cVRKpFhs
>>407
6巻表紙は埼玉の荒川らしいですよ?
ttp://hk-loc.cocolog-nifty.com/photos/yotsuba6/
412名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:14:59 ID:ASgL134t
「あれ絶対俺んちの近くだって!」
とか言う奴が必ず出ると思ったらほんとにいたw
413名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:06:23 ID:VCbRLouv
>>408
掲載誌を考えれば判るだろ?

これが鼻と夢あたりだったら、とーちゃんの目鼻の彫りが深くなってるw
414名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:44:19 ID:2+/WJ9GS
うむ
415名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:58:23 ID:RiBR3+QV
>>413
電撃大王って読んだことないけどエロもあるの?
サイトみたら美少女ばっかりで頭痛くなってきた。
416名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:59:24 ID:UiIOopCu
そういう話は電撃スレでお願いしまうー
417名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 07:14:13 ID:0OaNJ2nr
知り合いの産婦人科に よつばとを寄付した。

なかなか、人気らしい。
うちの娘も もう3歳

よつば か えな か 風香か あさぎ か

娘も元気に育って欲しい

僕は日々 とーちゃんを目指して パンツマンダンスを練習している
418名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 08:43:40 ID:D5nyeX16
>>405
あのTシャツは、袖が赤バージョンと青バージョンがあるはず。
白黒だと塗りつぶされててどっちだか判別できないけど、
表紙・背表紙・裏表紙を見てるとわかる。
419406:2008/09/26(金) 10:39:19 ID:4AGuDu2x
>>407
ほほー
いいなあなんか。
現状はストリートビューでわかるかもね。

ふうかは水着もえろかったよね。
スレンダーなのよりかえってエロくていいと思った私もマニアックなのかしら
420名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:44:18 ID:jSH+FOw0
ウェストにちょっと肉が余ってるのがマニアックでいいよな…

421名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 15:04:52 ID:1mW5f59j
あの年頃ってお肉がつきやすいと思ったけど
大学生ぐらいで体型が落ち着いてくる

個人差はあるかもだけど
422名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:57:04 ID:ZDI6siz/
>>418
最初の頃はしましまのシャツも着てたね
423名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 18:35:40 ID:6P7SXR5d
最新号でとーちゃんの仕事椅子がバージョンアップしてた。
実入りいいのかな。
424名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 00:17:41 ID:rx3vUIPE
一戸建てを借りられるんだから、もともと高給取りなんだろ
425名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:39:43 ID:16gAsqat
実家が田舎でもけっこう裕福とかな。
426名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 03:00:58 ID:wMOFtccZ
今月落ちてたじゃん
427名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 08:19:43 ID:CyAsAzvX
とーちゃん20代後半ならものすごいしっかりしてると思う。
よくやってるよ。
428名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 09:39:03 ID:Y16+lOzJ
巻を追うごとにしっかりしてきていると思う。
最初はけっこうずぼらさが目立ってた。
父性がだんだんと確立されていったんだろう。
429名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 15:23:16 ID:KUvXmKf6
作中では2ヶ月ぐらいだがな
430名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:51:34 ID:+TiFLij3
今日ようやく2巻読んだ。
うちの息子にあーやって水鉄砲で水ひっかけられたら、
わたしは激怒してしまいそうだな・・・
ああやっておおらかに一緒に遊べるようになりたいな。
しかし仲よくても隣の子が「ケーキ!」といって勝手に
冷蔵庫開けたら怒ると思う。
よその家の冷蔵庫は禁断の場所だと思うんだけど古いのかな?
431名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:35:05 ID:Zfn6SNTn
お隣さんもそこでケーキ食べたいなとか思い立つしなぁ…
432名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:42:23 ID:b6HVYtXk
あの世界はよつばの天国で、よつばに優しい人しかいない
(よつばに優しくない人は入る資格がない)のでなかったっけ。
433名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:46:06 ID:w8DN4rVr
>>432
ちょっと怖い考えになった
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
434名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 02:56:45 ID:b6HVYtXk
あー、なんか書き方怖くてゴメン。
登場人物はみんなよつばにやさしい世界なんだと思ってくだしあ。

マンガ夜話だっけ?この話出てたの
435名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:36:19 ID:Ws6HL538
ちょっと前に英語版の話があったが、米アマゾンのレビュー見ると
なかなかおもしろい。ある女性は漫画好きの9才の娘に
「お母さんこれ読んで!」とよつばとの一巻を勧められ、読んでみると
途中で本を置けなくなる程夢中になってしまい、その後家族全員で
よつばとを愛読している・・なんて話もある。
アメリカの普通のお母さんがよつばと読んでる風景は
想像するとなんかなごむねW
436名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:40:50 ID:Ws6HL538
>>しかし仲よくても隣の子が「ケーキ!」といって勝手に
冷蔵庫開けたら怒ると思う。

まぁあれは「注文された!」と言ってるからね。
よつばが自分が食べたいからじゃなくて
ミウラ達からのリクエストに応える行動だから。
437名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:48:45 ID:7Wm4dk5b

・★・
妻1歳上>> 戸田恵子(49)(ショムニ)が
夫で俳優の井上純一(48)と離婚していたこと
が27日、分かった。(子供なし) 。
16年半の結婚生活にピリオドを打った。
★・緒方洪庵(天然痘予防)は13人の子供をつくっ
たが30代につくった
6人中4人が早死にして40代につくった7人は無事
★・福沢諭吉の《長男》は遺伝性の病気のため子孫
が絶えている
が50才のときにつくった福澤大四郎は
ハーバード大学を卒業し慶大教授になる。
★・父17才のときの子》
加護亜依は両親が17歳のときに生まれた、
1月、3月と2度にわたり喫煙が発覚し、
事務所を解雇された(両親離婚)
元「モーニング娘。」の加護亜依(20
)はリストカットをしていた(、リストカットは常習性
が高い)
438名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:49:09 ID:7Wm4dk5b

★・《父19才のときの子》
・徳川家宣
徳川家宣(とくがわ いえのぶ)は、江
戸幕府第6代将
寛文2年(1662年)4月25日、徳川綱重の長男。
父が正室を娶る直前の
19歳の時に身分の低い
26歳の女中に生ませた子であった
《注目妻7才上》
妻が年上での子である、
徳川家宣は
正室 側室すべてのこどもが早死にしてしまった。
近衛熙子(天英院)(寛文6-寛保元(1666-1741)):正室
長女・豊姫(天和元-2(1681-1682))
長男・男(夢月院)(元禄12(1699))
お古牟の方(法心院
)(天和2-明和3(1682-1766)):側室
次男・家千代(宝永4は(1707)) お喜世の方(月光院)(貞享2-宝暦2(1685-1752)):側室
四男・徳川家継(宝永6-正徳6(1709-1716)):7代将軍

お須免の方(蓮浄院)(?-安永元(?-1772)):側室
三男・大五郎(宝永5-7(1708-1710))
五男・虎吉(正徳元(1711))
斎宮(本光院)(?-宝永7(?-1710)): 年上妻の子は
妻をいくら変えてもこどもがすべて早死に!!!
☆年上女房は…
439名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:51:43 ID:7Wm4dk5b

★《妻3才上》
《父26才のときの子》(2008
年5月7日 読売新聞)
妻殺害、長女「川に流した」容疑のネパール
人逮捕 6日午前2時20分ごろ、北海
道倶知安町樺山のカレー店「コーガレージ」2階
の住居 で、
この家に住むバハドー・カミ・智江さん(29)が、
頭から血を流して死亡しているのを、
近くに住む父親(56)が見つけ、119番通報した
道警は同日夜、智江さんの夫で
ネパール国籍のバハドー・カミ・シェアム容疑者(26)が殺害を認めたため、殺人容疑で
逮捕、7日、札幌地検に送検した。同居の長女ジュヌちゃん
(生後6か月)も行方不明に
なっており、シェアム容疑者は「もう死んでいる。
川に流した」などと供述。道警は近くの
尻別川などを捜索している。

440名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:52:12 ID:7Wm4dk5b

妻3才上>布袋寅泰。山下 久美子(妻3才上、子供できず、離婚)×
★・》妻3才上《母39才の時の子》
乳児虐待で父親逮捕、千葉県警 泣きやま
ないと暴行
2008年1月9日 21時04分
 千葉市緑区のアパートで昨年7月、生後2カ月の
男児が虐待を受け重体になったことが分
かり、千葉南署は9日、傷害容疑で父親の会社員山口照秋容疑者(36)=同市緑区おゆみ野中央=を逮捕した。
 長男は一時呼吸停止するなど重体に
陥ったが、現在はミルクを飲めるまで回復
しているという。
 調べに対し、山口容疑者は「なかなか
泣きやまないのでイライラし、ベッドに投げ
付けたりした」と供述している。
 調べによると、山口容疑者は昨年7月29日未明、自宅で生後2カ月の長男が泣きやまないのに腹を立て激しく揺さぶるなどして暴行、急性硬膜下血腫や
脳挫傷などを負わせた疑い。
 山口容疑者は妻(39)、長男、妻の母親(67)と4人暮らし。事件当時、妻は
別室で寝ていたために事件に気付かず、
441名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:53:02 ID:7Wm4dk5b
★・《《妻3才上》2008年5月24日
鹿児島の4歳児虐待:死なせた母起訴−−傷害
致死罪で地検 /鹿児島
 鹿児島地検は23日、4歳
の息子を虐待し死亡させたとして鹿児島市坂之
上1、無職、山元りえみ容疑者(27)を傷害致死
罪で鹿児島地裁に起訴した。また、内縁の夫の小
川孝介被告(24)=傷害罪
で起訴=については同日、傷害致死罪に
訴因変更した。
 起訴状などによると、山元被告は、小川被告と共謀して、
4月21日〜同月24日午後
5時ごろにかけて、次男の琉
君(4)の全身を殴るけるなど
して脳挫傷などを負わせ、5月18日に死亡させ
た。「子供が生まれて、言うことを聞かなかっ
たのでしつけのためにたたいた」と話しているという。
毎日新聞 2008年5月24日 地方版
★・《>《妻3才上》《母37才のときの子》
9カ月の長女と無理心中か 東京、母親は育児疲れ
2008年2月6日 11時34分
 6日午前8時すぎ、東京都練馬区早
宮、主婦古賀由紀子さ
ん(38)と生後9カ月の長女桜南ちゃんが、自宅で胸から血を流し
て倒れているのが見つかり、病院に搬送されたが死亡した。
 警視庁練馬署は、現場にいた古賀さんの母親(63)の話などから
、古賀さんが桜南ちゃんの胸を包丁で刺した後、自分も自殺を図っ
た無理心中とみて調べている。
 同署によると、古賀さんは会社員の夫
(35)、小学生の長男と桜南ちゃんとの4人暮らし。夫と長男は自宅にいなかった。1階にいた母親が泣き声に気付いて2階に上がると、古賀さんが電気コードで桜南ちゃんの首を絞め、包丁で胸などを数回刺したという。制止しようとした母親
も両手を刺され負傷した。
442名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:53:54 ID:7Wm4dk5b

★・《、妻 2歳上》
内縁の妻刺殺の男逮捕 警視庁
2008.4.22 04:19
 内縁の妻を包丁で刺して殺害したとして、警視庁目白署
は21日、殺人容疑で、豊島区高田、無職、高橋幸治容疑者(67)を逮捕した。
 調べでは、高橋容疑者は21日午前8時ごろ、自宅浴室で同居の会社員、小西敦子さん(69)の背中や胸など数カ所
を文化包丁で刺して殺害した疑い。その後、近くの交番に「えらいことになった」と包丁を持って出頭した。2人は数年前から
同居していたといい、目白署で詳しい動機を追及している。
★・妻1才上》
電気コードで妻殺害 夫を逮捕 群馬・伊勢崎
2008.5.20 12:42
 群馬県警伊勢崎署は20日、妻を殺害したとして、殺人容疑で、群馬県伊勢崎市中町、無職、野村健二容疑者(59)を逮捕した。
 調べでは、野村容疑者は19日午後11時半ごろ、自宅で妻のパート、むつみさん(60)の首を電気コードで絞めて殺害した疑い。
 野村容疑者は自分で「女房の首を絞めて殺した」と110番。伊勢崎署員が駆け付けると、むつみさんがうつぶせで倒れ、すでに死亡していたという。野村容疑者はむつみさんと2人暮らしだった。
・妻1才上》《父29、26才のときの子》[2007年12月9日2時39分]
心中か5歳二女死亡、母と長女は重体
 8日午後7時15分ごろ、埼玉県東秩父村安戸、会社員富田智也さん(34)方の2階寝室で、妻と子ども2人が倒れているのを帰宅した富田さんが発見、119番した。
 3人は病院に運ばれたが、二女真歩ちゃん(5)の死亡が確認され、妻ひとみさん(35)と長女結衣さん(8)は意識不明の重体。寝室にはしちりんが置かれ、練炭が燃えていた。
 県警小川署の調べでは、隣室のこたつの上にリポート用紙1枚の遺書らしきものが置いてあった。小川署は3人が心中を図った可能性もあるとみて調べる。
 家族は4人暮らしで、富田さんはこの日、勤めに出ていた。、[2007年12月9日2時39分]
★・
443名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:56:22 ID:7Wm4dk5b

☆《妻1才上》
《父22才のときの子》最終更新:2007、11月19日1
2時1分
主婦、4歳長男と飛び降り死亡=乳児残し、マン
ションから−愛知
11月19日12時1分配信�時事通信
 19日午前6時ごろ、愛知県瀬戸市水南町の1
階建てマンション敷地内で、女性と子どもが倒れているのを通り掛かった男性会社員(66)
が発見、110番した。県警瀬戸署が調べたところ、
倒れていたのは同 県春日井市に住む主婦(27)
と長男(4つ)で、病院に運ばれたが
頭などを強く
打っており、2人とも死亡が確認された。  調べで
は、主婦は夫(26
と生後5カ月の二男の4人家族。8月ごろからうつ
状態だったといい
、瀬戸市
内の夫の実家で生活。18日午後9時ごろ、コンビ
ニに行くと長男と一緒
に車で実家を出たまま、行方が分からなくなって
いた。 
最終更新:2007、11月19日12時1☆☆☆☆
444名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:57:23 ID:7Wm4dk5b

・《妻1才上》《、父26、29才のときの子》
 2007年12月11日(火)
心中?5歳女児死亡
母と長女重体 自宅に練炭
と遺書 東秩父
 八日午後七時十五分ごろ、秩父郡東秩父村
安戸、会社員富田智也さん(34)方で、パート勤務
の妻ひとみさん
(35)と小学二年の長女結
衣ちゃん(8つ)、保育園児の二女真歩ちゃん(5つ)が二階寝室で
倒れているのを、帰宅
した智也さんが発見、通報した。
 三人は病院に運ばれたが、真歩ちゃんは死亡
が確認され、ひとみさんと結衣ちゃんも意識不明の重体。
 小川署の調べによると、寝室にはしちりんが置かれ、
練炭が燃えてい
た。隣室のこたつの上には遺書のようなものが置
いてあった。家族は四人暮らしで、智也さんはこの日勤め
に出ていた。
 同署は三人が無理心中を図った可能性もあるとみて調
べている
★・
》妻1才上》大山のぶ代、ドラえもんの声』初代体操のお兄さん
でもある砂川啓介(2回流産、子供無し)
・★・》妻1才上》石原裕次郎、石原まき子(,子供
なし、妻は多産の家系で7人兄弟だったにもかかわらず)
・★・妻1才上》
初代大統領ジョージ、ワシントン、妻マーサ
、子供いない、農地は、アーリントン墓地になった。妻の前夫のダニエル
は20才夫が年上で子供四人できた)X
445名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:58:59 ID:7Wm4dk5b
★・
《《妻1才上》
心臓手術:生後16日の乳児、人工心肺使い成功 静岡
母親の田中愛子さんに抱かれ、元気な姿を
見せる兜惺ちゃん
=静岡市葵区の静岡県立こども病院で4月
17日、
 静岡県立こども病院(静岡市、吉田隆實院長)は17日、33週、
1176グラムで生まれた乳児に対する生後16日の心臓手術に成功
したと発表した。人工心肺を使った心臓手術としては、出生体重、
在胎週数とも国内では最軽量、最短という。
《1万人に1人》という
先天性心疾患だったが、19日にも退院予定で、母親は「家族みんなで写真を撮りたい」と笑顔を見せた。 
 乳児は、同県島田市の会社員、田中義夫さん(28)と愛子さん(29)の長男、兜惺(とうせい)ちゃん、帝王切開で生まれた。肺静脈
と左心房がつながっておらず、肺からの血液が心臓を通らず
肝臓に直接流れる異常が判明した。。【松久英子】

★・
446名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 08:00:33 ID:7Wm4dk5b
★・《妻1才上》
2008/04/04-17:23 マジシャン夫を殺害=つぼで殴った妻逮捕−高知県警
 マジシャンの夫を殴って殺害したとして、高知県警南国署は4日、殺人容疑で高知市潮見台、自称スナック経営上野泰子容疑者(53)を逮捕した。殴ったことは認めているが、殺意については否認しているという。
 調べによると、泰子容疑者は3月31日、高知市潮見台の自宅で、夫の上野勉さん(52)の頭をつぼのようなもので殴って殺害した疑い。
 連絡が取れないことを不審に思った親類が同日夕、自宅を訪れ、頭から血を流して倒れている上野さんを見つけた。
447名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 08:01:35 ID:7Wm4dk5b
★(妻1才上》 2008年8月14日 21時07分
硫化水素心中:車内で母子3人死亡 長崎・諫早
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080815k0000m040077000c.html

 14日午前6時前、長崎県諫早市多良見町の公園駐車場内にある軽乗用車か
ら異臭がすると、駐車場に来た男性が110番した。県警諫早署員が駆けつけ
ると、車の助手席窓の外側に「有毒ガス」と記された紙が張られ車内で女性と
2人の子どもが死んでいるのが見つかった。心中とみて調べている。
 調べでは、3人は長崎市虹が丘町の主婦(41)と小学4年の長女(9)、
幼稚園児の長男(5)。後部座席に寄り添うように座った状態で死んでいた。
 車は窓を閉め切り、内側から粘着テープで目張りされていた。車内で硫化水
素を発生させて心中したらしい。遺書のような走り書きも車内にあり、経済的
な苦境をうかがわせる内容だったという。
 女性は会社員の夫(40)と4人家族。夫は13日夜に仕事から帰宅した
際、3人の不在に気付き、行方を捜していた。
☆☆☆☆☆☆
★・タレント大場久美子(47)が6歳年下のダンサー
高橋哲也(41)と05年12月25日に離婚してい
たことが23日、分かった 2人は92年にダンスの
振り付けが縁で知り合い(子供なし)
・★・
448名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 08:03:27 ID:7Wm4dk5b
☆☆
★☆《父20才のときの子》
2007/10/29-17:19 車が海に転落、父子死亡=
母も重体、無理心
中図る?−神奈川・三浦
 29日午前11時20分ごろ、神奈川県三浦市
向ケ崎町の岸壁から
軽乗用車が海に転落したと県警三崎署
に通報があった。車内から同市内に住む
運送業の男性(39)と妻(36)、長男(19)の3
人が見つかり、病院に搬なやかやなや送されたが、男性と長
男は死亡、妻も意識不明の重体。
☆☆☆☆
《★・父21才のときの子》
2007年12月03 大阪府能勢町の山中で4月、男児(1歳9カ月
)の遺体が見つかった事件で、男児をオートバイ座席下に閉じ込めて 息死させた監禁致死と死体遺棄の罪に問われ
た母親の田宮美香被告(22)と、田宮元貴被告
(22)に対する判
決が3日、大阪地裁であった。並木正男裁判長
は「男児は物同然に扱われ、その恐怖や寂しさ
は察するに余りある。夫婦の刑事責任は重い」
と述べ、元貴被告に懲役8年(求刑懲役10年)
、美香被告に同4年6カ月(同6年)を言い渡
☆☆☆☆☆
449名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 17:20:25 ID:usiXbiiN
>>435
知らない奴が家の廻りをうろついただけで
銃を撃つ国では、ファンタジーとしか思えないだろうよ
450名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 21:50:22 ID:7prtjmaX
銃禁止のわが国でも、
ファンタジーか天国かっていうくらいの
理想郷だし
451名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 22:56:00 ID:/9s9Yel2
いいわけはじごくできく
452名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 07:43:01 ID:aLQ0fOin
とーちゃんモエモエ(はぁと
453名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 08:27:51 ID:BYVi7Ifh
454名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 09:47:23 ID:Up0gRJAR
1年生の息子が家にあったのを見つけてハマってる
ゲラゲラ笑いながら読んでる
よつばに共感しているのだろうか・・・?
455名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 17:37:56 ID:ZEO0vTRh
>>454
うちの子も、よつばがエスカレーターから身を乗り出して
アクリルの注意板に激闘したところを見て大笑いしている。
あとダンボーがすごくお気に入り。
456名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 13:48:56 ID:1sPwZ+qZ
パン、3びょうでたべれるか?
よつばはできるぞ!……

くるま、よつばも、うんてんしてみよう。
………

すなぶろ、たのしそう。よつばにもたのむ。
えな、すな、くうか?
……
457名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 13:50:03 ID:1sPwZ+qZ
いいわけはじごくできく。
458名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 14:38:11 ID:alBRaWj+
>>457
ナイス突っ込み
459名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 14:47:18 ID:ew4ycyFm
いやいや
460名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 02:06:53 ID:Kep38Rul
なんか微妙に違うなぁ…
461名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:03:00 ID:BiR1Uv6H
仮想世界と現実を比べて、あげ足とるヤツまだ多いなぁ・・・
よつばの言動や行動、キャラが現実の子供より誇張されるのはトーゼンに思えるのだが。

シンプルな絵柄だが、この漫画の中の大人たちや子供のする笑顔は、実に読んでて気持ち
いいというか癒される。俺はそれだけで十分。
462名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 02:10:28 ID:G2KQbQG9
まぁ普通は1話ブランコの時点で、ファンタジーって理解してるよ。
463名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 18:22:57 ID:BiR1Uv6H
>>462
ネタにマジレスしてたみたいだ、スマン。
いや、ヘンなコピペも貼ってあるし気になってな。
464名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:28:30 ID:K3Orc5Cz
よつばは誰に対しても臆面無く対等に話している一方、
自分が子供である事を分かっているんだよね
恐ろしい子だよ
465名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 20:17:44 ID:bRw4u1v3
5さいです!
466名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 02:06:58 ID:VrX41UMi
あと5年たつと
ちよちゃんみたいに高校に入れるかも
467名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 14:44:37 ID:tfSeamsW
>>463
好きだからこそ突っ込む、と言うこともあるしね。
とがしよしひろ?(ハンターハンターとかの人)のマンガで
「ゲームを好きになりかけの特徴として、
そのゲームのアラを楽しそうに話す」とかいうのがあって、確かに!と思った。
468名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 16:12:47 ID:Syf7faW9
>>467
返信が遅くなったけども。
たしかにそうだなぁ、俺も内心では色々と突っ込み入れたい時
もあるし。愛があれば全然かまわないけどさ、一見しただけだと
アンチにもとれそうなヤツいるじゃない? ん?コイツは何??みたいなのがさ。
そこに反応しちゃう俺も十分アホなんだが・・

話変わるけど、よつばがジュラルミン買ってもらう話の中で、恵那がめずらしく
キレてんなー・・なんて思ってたら、2巻の10話あたりにもうその名前で呼ん
でたね、忘れてたよ。けっこう長い間、そう呼んでたんだなーって、ナットク。
469名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 02:36:50 ID:GbELu856
今なら、認知すれば外国人のよつばを拾って来るのも可能なんだろうか。
470名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:18:08 ID:LEDWrkRp
ありえないだろうけど、ああいう子供に優しい世界は憧れるなぁ
471名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 02:31:02 ID:sxROlw3X
>470
私も。ああいう大人になりたいと思う
472名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 05:35:29 ID:KOsinnIH
「歌舞伎町のこころちゃん」みたいなの見ると涙が出てくる。
全ての子供によつばみたいな暖かい人間関係の中で過ごしてほしい
473名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 11:50:56 ID:ZhOKR0Tq
>>469
タイに入国して養子縁組して
出国する時、離縁した欧州人と同じになりたければどぉぞ
474名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 19:24:45 ID:oENkLD1j
なにそれ?
475名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 19:51:39 ID:Hu6UJyIo
ペド野郎の手口
476469:2009/01/12(月) 12:36:47 ID:PZZap0Yp
>>473
あー、なんか勘違いしてるみたいだけど、

外国で拾った子を日本で育てるって設定は強引だったけど
国籍法が改正されたから今ならそうでもなくなったのかな?

ということ。
幼女が絡んだだけでロリペド扱いするのはやめてくれ。
477名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 15:23:00 ID:ZweRJtZd
>>472
あの件は、子供は犠牲者だしかわいそうなのは確かだけど、
周りの人間が冷たかったんじゃなくて
親父が馬鹿なうえに鬼畜だっただけだし。
しかもカメラマンもさっさと通報するなりすればいいのに
自分の飯の種にするためにそうしなかったワケだし。
478名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 15:40:20 ID:1f8ViHE/
<472
子供たちがあんな環境で育っていたらこの世に
自殺は無くなりそう
479名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:40:42 ID:+RZbEzTp
たしかに親父にも問題はあるだろうけど、
警察含めた公的機関は一切「知らなかった」らしいじゃん。
親がバカぐらいで子供がホームレス状態になるってことがおかしいと思う。
480名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 20:43:30 ID:/Gw0aypM
「子供」という概念は実際には近代によって作られた物でしかありません。
そのような近代の眼鏡を外すと子供は我々の理解を超えた存在として映ってきます。
子供の理屈の無い行動言動には、合理主義の近代が失った豊かさがあり、
子供の時間を忘れている姿には、時間に縛られた近代人では絶対経験出来ないような感情が垣間みれます。
このように大人にとっては自明な事柄が、子供の目を通す事ではっきり見えてくるんではないでしょうか?

これが「よつばと!」の本質の一面であると思います。
この漫画では常に大人視線でよつば視線になる事はありません。
しかし、よつばの行動や台詞からよつばの見ている世界を間接的に見れる事が出来るのです。
よつばの面白い行動や秀逸な台詞などは、よつばの世界観におけるレトリックとなっているのです。
この記号を解読し、よつばの視界を読解する事が一つよつばと!の楽しみ方ではないかと思います。
よつばとは癒し漫画と言われるのが少し皮相的な見方かなと思うのはこういう事です。
481名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 20:50:42 ID:GWkhKO6R
どうしたの急に
482名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 22:18:44 ID:hycSF7Ht
>>476
だから出国の際に離籍しなければ、合法的に連れて来れるって事だよ
あちらの国の法律は日本の程厳しくないからね
483名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 08:10:29 ID:mlIzQ/+P
日本だって子供いれば不法滞在もゆるされるんじゃねえの
484名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:22:15 ID:vevRmeZe
>>483
そう簡単にいくならイラン人やベトナム人も強制送還されずに済んださ。
485名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:14:02 ID:U6BxFVH0
確かにそこらへんは漫画によくある法律を無視した設定だよね!
486名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 04:46:05 ID:BCtihJlr


今ホントつまんなくなってるよ
ただ日常ダラダラ描いてるだけ
クスリともしねえぞ
487名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:15:23 ID:NtugpwHi
元々日常をダラダラ描いているマンガだと思うんだが…
488名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:49:18 ID:y+nTrmXe
アンチって凄いな
深夜4時にわざわざ育児板のスレまで
つまんないつまんないって書き込むとは
本スレに書き込んでいる奴と同じなんだろな

描きなおしがあるからそれをチェックするため絶対9巻が出たら買うんだろうけどw
489名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 04:05:50 ID:vSmM5gzW
こころちゃんの件は顔写真公開してる時点で人権無視でしょ。
シナ写真家氏ね
490名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 10:13:50 ID:IYss6U7Y
報道写真にならんの?あれは
491名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 10:55:59 ID:snse8J4/
小1の娘に、
「お母さんってやんだと(やることが)そっくり。大人げないぞ?」
といわれた。くそぅ。
492名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 22:49:42 ID:eK68P+Vr
はいはい友達親子素敵ですねーと
493名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 16:04:29 ID:eZaXaFe/
よつばは漫画だから許される部分もあるんで、思春期にもなってない子供が
大人、まして親を軽んじるのはちょっとヤバいよ。

よつばははっきりとお父さんを「自分より偉くて強くて頼れる人」と思ってるぽいのが好印象。
きちんと前もって注意していた→約束破った→ゲンコ制裁 も
店のものを勝手にいじって壊した(壊れてないけど)→きちんと謝らせた もそうだけど
お父さんが計画や決定を話す時に、ちょっと改まった口調っぽくして
よつばが必ずそれに反応してちょんと座りなおして、話を聞く体勢になるのがほんと可愛い。
494名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:44:30 ID:2LUnUnhB
>>493
同意

最近の、家族で楽しめるほのぼのマンガ/アニメは
しっかりした子どもたち(主人公)と頼りない大人と言う構図が多い気がする
今の子供がそういう話を好むのかもしれないけど、
子供が親や教師を軽く見下してる言動が多くて不快だ
>491みたいなエピソードも気分悪い
よつばと!はそんな引っかかりがなくて楽しい
495名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 04:01:41 ID:+kyNwyp8
へ?これぐらいで軽んじられたとかバカにされているとか感じるって
どんだけ余裕ないんだと思うけど……
496名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 04:17:12 ID:vuAxc4US
>しっかりした子どもたち(主人公)と頼りない大人と言う構図
少年探偵団の頃からの定番だと思うんですが。
497名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 00:43:11 ID:lXEdJq/x
悪い事や危ない事じゃなければ、子供が思った事を自由に言ったりやったりするのは構わないだろ
とーちゃんだってある程度まではよつばのやりたいようにやらせてる。
その代わり自転車で勝手にどっか行った時とか、明らかによつばが悪い時にはしっかり怒って次はないようにする。
そのメリハリが大事なんであって、時には子供の意見に驚いたり、関心したりしてもいいんじゃないかと思うが。
498名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 21:03:02 ID:6/pCYmhS
父親が家庭の中で1番権力がない設定とかいうのも少なくないよね
499名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 20:19:27 ID:ZoqEul2x
499
500名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 20:20:14 ID:ZoqEul2x
500
501名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 22:39:40 ID:tLHlZ0kT
502名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 10:15:30 ID:4j2SMK+z
はいはいマルチマルチ
503名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 17:04:22 ID:4gTWzcPp
旦那が好きであずまんがからずっと買ってたけど
息子が生まれてから買ってないな。
ハロウィンのかぼちゃよつばがすごい可愛かったんだけど。
504名無しの心子知らず
子供がいると蔵書は全滅だからな
成人するまで我慢だ