952 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 01:05:10 ID:xN7G3Bit
>>946 雑穀卵乳大豆小麦ごま牛肉鶏肉アレ児(2才5ヶ月)
でいづれも完全除去中です。
うちは中期でもほとんど調味料を使わなかったです。
(この年でもお菓子をあまり食べさせてないからかも
しれませんが)そのせいか、今でもブロッコリーや
ほうれん草なんてそのままバクバク食べてます。
減塩の雑穀みそや醤油は見たことがありません。
食べない原因は味付けだけでなく、見た目や食感も大きい
と思います。
その頃はとろみを付けたり、フランス料理の(ゼリーの)
ように寒天で固めてみたり、本当にいろいろ工夫しました。
私は皿選びから盛り付け、見た目の食材選びでかなり力を
注いでいます。
保育園だとなかなかそこまで協力していただけないかも
しれませんし、難しい問題ですよね。
うちは最近ピザのCMを見て食べたい、とうるさいので
今日米粉で作ってやりました。
食べる量は半端ではありません。
(体重15kgでまだまだ食べ盛りです)
お時間がある時にご自宅でもいろいろ試してみると
いいかと思われます。
953 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 08:32:21 ID:S4hof7q0
マルチアレ8歳児と2歳児(アトピーも)の母ですが・・・
みなさんに愚痴をきいてもらったりしながら今日まできました。
自分なりに自信もついたので
<食物アレルギーの子を持つ親のスレ>卒業します!
スタートは、保健師さんに聞いた「食物アレルギーの子を持つ親の会」を
検索して、ココがそれだと思いマジメに読んでました(笑)
本当に勉強になりました。
ありがとうございました。
欲を言えば2chであって欲しくなかったかな。
揚げ足とったり・悪意のあるカキコミがあったり、と気が滅入ることも
多いから。
食育の授業のママさん、教育委員会に電話するといいですよ。
匿名で可能です。
948さん、自分もメールさせてもらいました。
950さん、ちなみに自分は2chのルール何も知らないまま数年ですが
なにも分からないまま卒業します。
同じアレママ同士、温かい目で支えあいましょうよ。
では、みなさんありがとうございました!テンション高くてすいません。
954 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 09:57:44 ID:xd0ZiFVE
>>939>>946です。
みなさま色々アドバイスありがとうございます。
そうなんです、保育園ではうちの子だけ除去対応なので、なかなか調理法まで指示するのは難しい感じです。
保育園で食べない場合は、その分家で工夫したものを与えて補いたいと思います。
ありがとうございました!
1歳9ヶ月の娘、半年ぶりに血液検査の数値が3000突破してた…
(前回は1000くらいで、それでも高いと言われてた)
今まで普通に食べてた大豆・海老・胡麻も、食後にちょっと顔がカサカサする?と
調べてもらったらクラス3〜4になっててびっくりです…
医師からは「食べてもそれほどひどい症状が出ないなら、数値は高くても
栄養をとるために食べた方がいい」と言われているけれど、調子が悪いと
赤くなったり痒がったりするので食べ過ぎないよう気を付けないと…
あと、小麦はクラス6のだけど、小麦入りの醤油など食べても全く平気なので
6月に一度日帰り入院して負荷検査することになりました
病院でうどんを食べさせて、それほど症状がでないようなら除去を
解除できるかも…
2年物の味噌や、4年物の醤油は平気だったのに
60日短期熟成の味噌を食べたら、見事に湿疹が出たorz
上の方で米粉の作り方や、
小麦粉無しの餃子の作り方を書いて下さった方、ありがとう。
いつも家で作る餃子は、子供だけ皮なしの具+御飯で与えていたけれど、
今回は家族揃って餃子を食べることができたよ!
>>957 生春巻き作るライスペーパーでもギョウザの皮の代わりになるよ。
モチモチしてウマイ
ライスペーパーはサイズが大きいので1/4にカットして使ってる。
モチモチするので子供がノドに詰まらせないよう、食べさせる大きさに注意してね
>>953 別に2chが苦痛なら他所を検索すればいいのに
2ch以外が見つからないとか存在しないなんて事はないはずだし
卵・乳除去中の3歳児もちです。
豆腐マヨネーズ、豆乳マヨネーズ、豆マヨネーズを
手作りしてる方いらっしゃいましたら、
レシピを教えていただけませんか?
検索していろいろ作ってみたのですが、
まだ、「これだ!」というものができたことがありません。
>960
>豆腐マヨネーズ、豆乳マヨネーズ、豆マヨネーズ
のどれでもないゴママヨネーズを作ってます。
ゴマOKならお試しあれ。
・ゴマ カップ1/2ぐらい
・砂糖(うちではてんさい糖を使ってます) 大さじ1〜2ぐらい
・だし醤油(いわゆるめんつゆ) 大さじ2ぐらい
・酢 カップ1/2ぐらい
その他、好みで味噌や水切りした豆腐を加えたり、
大人向けなら一味唐辛子を振ってもおk
ぜんぶ「ぐらい」でスマソw 味をみながら適当につくってるもんで。
ミルサーでまずゴマを擂る。油が出てねっとりとペースト状になるまで。
そこにその他の材料をぶちこんで再びミルサーをまわす。
味をみて適当に調える。 できあがり。
最近のヒットは、ブロッコリー・カリフラワー・粒コーン・スライスオニオン・ツナを
上記のゴマソースで和えたサラダ。4歳息子、ばくばく食います。
オニオン・ツナ・きゅうりをあえてパンにはさむと、
普通にツナサンドとして( ゚Д゚)ウマーです。
962 :
957:2008/05/29(木) 16:55:46 ID:XHeiBWlK
>>958 ライスペーパーも代用OKとのこと、教えてくれてありがとう!
なんつーか、アイデア次第だよなーって思うわ……。
昨日はお好み焼きを食べたが、サクサク粉なかったから、
駄目元で米粉で焼いたら、焦げ目が少ないものの食べれるレベルだったよ。
色んなとこに入ってる小麦って凄いとおもう……。
小麦が値上がりしまくって、パンやラーメンが高級品になるまでに
スコアが下がってほしいなぁ……。
964 :
名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 21:51:06 ID:Y8PgoP9u
953おめでとう!
私はまだ、このスレからは卒業できないわ
たしかに、オカシナ人とか匿名だけにいて嫌な思いするよね。
でも、ココが色々情報でるから
やはり2ch見てしまうんだよね〜
965 :
960:2008/05/30(金) 22:17:49 ID:JDBZg/8+
>>961 ゴママヨネーズ、はじめて知りました。
ミルサーがないのですが、
ねりごまを使えばフープロでも大丈夫かな。
作ってみますね。どうもありがとう!
私が小さい頃卵アレルギーで(保育園まで今はなんともない)母は乳糖がまったく駄目
1ヶ月の時可哀想なほどかきむしり&顔じゅくじゅくで乳児湿疹と診断
4ヶ月の時に息子のカイカイがどうも気になりアレルギー科も併用する小児科へ行き
血液検査で卵3牛乳1(火を通せばおk)と出た('A`)
けど原因が解ってすっきりしたので今は母乳の自分が卵牛乳乳製品除去しまくって
今では透き通るような白肌つるつるに
生きてイケネーヨとか思ったけど田舎の和食は本当凄いね
体重も落ちることなく健康的な生活をおくってる
離乳食は7ヶ月からと進められたのでもちょっと楽させてもらいますよっと
前向きに頑張ろーっと!
967 :
名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 22:52:59 ID:x3wcOfbZ
除去できれいにするのは簡単。大変なのは緩めるとき。
>>966さん
教えて下さい、どういってアレルギーを調べてもらいましたか?
四か月の子が顔カイカイ&ジュクジュクで、アレルギー科併設の小児科にかかったのですが
離乳食も始めてないのに調べたって何もわからないとか、とりあえず様子見でとか言われて
検査やってくれなかったんです。二軒目も同じような感じでした。
私が小さい頃卵アレだったので子供もそうなんじゃないかと思って、早く原因特定したいのに…。
969 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 02:00:44 ID:4tKapm3e
うちの子が0歳の頃に連れて行った「名医」も調べなかったです。
「全てのアレルゲンを調べることも特定することも除去することも
不可能だから、痛い血液検査を何度もするより、
保湿などに気をつけて健康的に過ごさせてあげてください。
それに血液検査はあまりあてになりません。」
と言われ、目から鱗。原因を特定出来、数が少なければ楽だけどね。
離乳食を始めたら日々の観察で自然にアレ品目もわかりました。
今、子は1歳だけど、肌も丈夫になって綺麗になりました。
卵だけ念のためにお母さんがゆるく除去しておいてあげれば?
>>969 ありがとうございます。私も目から鱗。
マターリ見守っていこうと思います。
うちも言われた。
消化器が出来上がってないうちは、消化の問題から食べ物アレルギーがでやすい。
成長に従って、↑のような一時的なアレルギーから、身体本来が持ってるアレルギーが顕現化する。
らしい。
うちはアトピーも疑われたので、上は5ヶ月くらいの時に一度検査した。
牛乳・卵白・大豆が出たが、6歳現在で加熱していればおkに。
その代わりと言っちゃあなんだが、吸引系が数値全開orz
これは4歳くらいで再検査した結果です。
下@1.5歳は何もしてないが、多分牛乳がアウト。
身体がある程度出来上がったら一度検査しなけりゃな…
子供七ヶ月、こないだヨーグルト食べさせて蕁麻疹がでたんで
慌ててアレルギー科に連れて行ったけど検査無し
典型的な牛乳アレルギーですね、母乳で育った子によくあるんですよ
いつも行ってる小児科の先生に相談してみてください。
あとちょろっと説明がついて終わりw
んで、いつもの小児科に行ったらお母さんも卵、牛乳、小麦、大豆、そばは
食べないでくださいと言われた。
私も体調の悪い時に甲殻類や乳製品を食べると蕁麻疹がでる体質なんで
子供にも遺伝してるのか?ごめん、我が子よ。
>>976 うん、厳密(?)な指導ではなかったんだけど
母乳から移行しちゃうんでこの五つは止めてくださいねってサラッと言われた
完母の卵アレの7ヶ月の娘の為に
自分が卵断ちするのは大変!と思ってたけど
血液検査の結果も無しで
そんなに除去するのはツライね〜。
さらっと言われちゃったのか…
うちの子、卵、乳、小麦、大豆、ソバが検査で陽性出たけど
母乳の私は卵とソバのみ完全除去してる。
最近採血したら乳の数字が上がっててちょっと凹んだ。
医者にはストレスになるし、抜くの大変だから
乳も加工品は食べていいよって言われたけど
完全除去してるお母さん見ると、自分は甘いのかなって落ち込む。
>>974 うちは1歳3か月まで卵・小麦完全除去で、2歳半の今は卵だけ完全除去。
卵・牛乳・ソバはまだ容易なほうだけど、小麦と大豆って、大変だと思う。
醤油も大豆と小麦はいってるから米醤油とかじゃないとダメだろうし、
加工食品なんて小麦と大豆ほとんどはいってない?
それを検査なしに除去って、その医者、日本アレルギー学会の認定医?
アレルギー科って掲げてても詳しくみれない医者もいるみたいだから、
違うとこで見てもらって検査してもらったほうがいいかもしれないよ。
980 :
975:2008/05/31(土) 22:40:27 ID:gSye1SYX
>>974 ま、RAST検査も合ってるようで合ってないというか、
ただの参考値なわけですが。
「サラッと」言うってどんだけ古い知識?という感じです。
(除去をどんどん勧めるのは20年ほど昔の知識)
母乳で反応するほど敏感なお子さんなら、
母(乳)経由で何に反応するか?をソフトに調べることが出来ますので、
食べても平気な物は除去しなくても良いと思います。
(母乳で反応するお子さんの場合)
『お母さんが食べた後に飲ませても平気な食材は、大丈夫なんですよ。
お母さんの経験とカンが一番正確なんです。
数値が出てても、摂って平気なら気にしないで良いんです。』
↑昔世話になったS医療センターの先生のお言葉。
981 :
名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 09:15:18 ID:6nS+vGfx
まだ7ヶ月だからじゃない?
これが1歳過ぎててサラッと言ってたら問題な医師だと思うが。
まぁうちもそのくらいからマルチアレが発覚して、母乳だったもんで10品目くらい母子ともに除去していたけど、
主治医いわく「本当は、母乳を介すれば微妙な影響しかないので、母親は除去しなくてもいい場合が多い。でもいまはアレルゲンを洗い出すために厳密にやっているので、お母さんも除去してくださいね」と言われた。
だから母乳に関してはアレルゲンもそんなに恐れることはないそうだよ。
目的のある除去なので、わたしも半年を越える乳・卵・小麦・大豆・芋etc……の完全除去に耐えられたが、
漫然と除去だと母親もつらいね。
>>981 半年以上の複数の完全除去の後、アレルギーは軽くなりましたか?
983 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 03:02:44 ID:HyIAvjU6
>>982 私も知りたい。
ちょっと前のレスに「母乳を介した減感作療法」ってのも出てたし、
アレルゲンを調べない名医の話もあったし、実際どうなのかな?
984 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 08:48:38 ID:CwhJDkpC
981です。
かなりよくなりましたよ。
発覚した時は、首から上がてんぺんまで真っ赤にボコボコに腫れて、ひっかき傷だらけだったけど、
いまは口とアゴのまわりのガサガサで治まっているので、アレルゲンを洗い出してよかったと思っている。
でも離乳食を並行してすすめていたので、母乳との関係は正確なところはわからないかな…。
うちは数字の出ないものでも、症状に出てしまうものが多いので、厳密にやるしかなかったんです。
それから、うちは途中で医師が変わって、
最初の医師は、「アレルゲンは一定期間とらないで、それがアレということを体に忘れさせる」という方針だったのだが、
いまの医師は、「ちょっと反応が出るくらいのものなら、あえて食べさせて、慣れさせる」という方針。
どちらがいいのかは、いまもよくわからない……。
>>967 禿げ上がるほど同意
一時はこのスレから完全に離れてて、卒業した気分だったけど、
除去を緩め始めた今、またどっぷりお世話になってます。
娘@4歳。離れていたのは2年ぐらい。・゚・(ノД`)・゚・
>>984 前者は回転食指導派ぽいですね。
後者は減感作療法的指導。
後者の方が今時の考え方だと思います。
7ヶ月半の我が子、2ヶ月から完全母乳です。
6ヶ月から離乳食を始め、粥・カボチャ・コーン・ほうれん草・小松菜・大根・キャベツ・バナナ・リンゴを順に与えました。
7ヶ月に入り2回食開始と同時にそろそろたんぱく質を、と豆腐やヨーグルトを与え始めたら乳児湿疹が悪化。
先週専門医のいるかかりつけの小児科で血液検査したところ卵白3卵黄2牛乳1の反応が出たため
医師からは卵は完全除去、牛乳・乳製品はごく少量ならOKだが気になるなら完全除去で、
たんぱく質は大豆製品や白身魚・まぐろを与えるように言われました。
早速二日続けて鯛のすり身を1さじずつ与えてみたところ、ほとんど食べませんでしたが顔の湿疹が酷くなり
急に色々不安になってきました。
夜中にこのスレの存在をしり、今ようやくこのスレのみ目を通し終えたのですが
・すべすべみるるの使用をやめる
・離乳食本通りにほうれん草やバナナを与えていたが東京医大式抗原強弱表を参考に
小松菜など抗原の弱いものを与えるようにする
・離乳食はゆっくり進めていたつもりだったが、もっとゆっくりでもいい
・毎食毎食無理してたんぱく質をとろうとしなくてもよい
・回転食を心がけ、出来るだけ同じ食材ばかりを続けて与えることは避ける
・完母になってからは粉ミルク(ほほえみ)を1度も与えたことがないので今後粉ミルクを使用する
なら医師に相談
とりあえずこれ以外にした方がいいこと・気をつけることがあれば教えていただけるとありがたいです。
こちらでタイトルが挙がっている書籍も取り寄せと、過去スレを読みにいってきます。
>>987 うちは同じく卵白3牛乳1ですが先日アレルギー科のある小児科にかかったら
7ヶ月から離乳食でゆっくりペースで問題ないそうです
(元々今6ヶ月で10倍がゆ&かぼちゃ&りんごまで進めていた)
現在はかゆもストップして7ヶ月から最初から再会予定
ほうれん草は作って明日用にととりわけていたとき
味見にとスプーンについていたのだけちょこっとなめさせたら
右腕にかゆみのなさそうな湿疹がばーっと出たので辞めたほうがいいっぽいです
野菜等であやしい食品を気持ち試したい時はその食材の野菜スープからするといいかも
あとは植物性乳製品はおkで動物性乳製品がうちは駄目っぽい
参考になればドゾ!
>>988 スマソ
ちょっと聞きたいんだが、植物性乳製品って何?
乳製品=牛乳を原材料とした製品=ではないの?
植物性乳酸菌 の間違いかも。
991 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 13:50:15 ID:CwhJDkpC
あと食事ノート(母乳ならお母さんのも)つけることと、写真を毎日とっておくと後から参考になるよ。
湿疹の様子なんかもメモするといい。
それとうちのは、りんごも煮れば食べられるけど生のすりおろしだと顔かきむしる。
これはアレというより、生の野菜果物が腸に負担になっているかららしい。
生の果物も当分避けたほうが無難!
>>987です。レスありがとうございます。
もともと乳児湿疹(特に顔)が酷かったこともあり、湿疹の様子や食べさせた物・自分の献立を育児ノートに
記録していました。顔のジュクジュクが酷い時はデジカメで写真を撮るようにもしています。
ただ、乳児湿疹で受診した際も今回もあなた(私)は食事制限をしなくてもいいよと言われた為
私自身の食事内容には全然気を使っていませんでした。
思い返すとここ二日子供に鯛を食べさせてみた日は私が卵をたくさん摂取していたので、もしかしたら鯛ではなく
私が食べた卵の方に原因があったのかもしれません。
まずは顔のジュクジュクを治さないことにはどの食べ物がアウトなのかわからないので、
スキンケアをしっかりして顔を綺麗にしてから今まで大丈夫そうだった野菜も一から試し直すことにします。
今2回食で7倍粥を与えているのですが、10倍粥1回食に戻した方がいいでしょうか?
それから果物やお豆腐などはレンジで加熱してから与えていましたが、野菜のように茹でる方がいいんでしょうか?
ダラダラと質問ばかりで申し訳ありません。
今一度私自身の食事内容についても見直してみようと思います。
すみません、この一文抜けていましたorz
うちも8ヶ月で2回食まできてるマルチアレ持ち
なんか離乳食つかれた。新しいものにチャレンジするとすぐ顔赤くなるし
ここまでして離乳食をがんばる必要があるのかわからなくなってきたよ。
いっそのことやめちまえ!って思った方いらっしゃいませんか・・・
>>994 ノシ
ソバ6、卵・乳5を筆頭に小麦、大豆もダメなマルチアレ持ち。
新しい食材にチャレンジするたびに湿疹悪化するし
変わったもの食べさせてなくても悪化するし
もう何が何だかわからなくて嫌になってた。
でも、10か月になってカミカミ期に移行してから
米粉でパンケーキとか蒸しパン作ってみたり寒天寄せつくってみたり
魚でハンバーグもどき作ってみたりして
それを手づかみで食べる子を見てたらちょっとずつ楽しくなってきた。
新しい食材はなかなか増えないけどねー。
制限あるなりに子もちょっとずつ成長.するからがんばって!!
996 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 19:22:45 ID:obTJmsuR
1000
次スレたてますね
999 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 20:23:46 ID:rLW+Gz5U
1000 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 20:26:25 ID:rLW+Gz5U
1000ならみんなよくなる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。