どうする?幼稚園選び【H20年度入園編】5学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
平成20年春の入園を考えている方(3年保育の場合、H16年4月〜H17年3月生まれ)、
平成19年度中に未就園児クラス・満3才児クラス(いずれも年少のもう1年下の学年を指します)への
入園を考えている方、皆で情報交換をしましょう。
すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。

園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。
前年度の最終スレ
どうする?幼稚園選び【H19年度入園編】6学期
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171024773/

前スレ
どうする?幼稚園選び【H20年度入園編】4学期
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193746125/l50

2名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 13:52:28 ID:AX79shNm
乙!
3名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 16:10:31 ID:a0VhGaVp
乙カレマツェラート
4名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 21:23:42 ID:IXtzRTNJ
>>1さん乙
5名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 00:24:17 ID:ucr7J40n
>>1さん乙!
前スレ990さんもチャレンジ&テンプレ乙でした。

てか、新スレが立つまで埋めないで、って言ってる人がいるのに
知らん顔して書き込み続ける人たちは何なの??
6名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 00:24:57 ID:6h+Ob5rD
>>1 乙です。
前スレ終了です。
7名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 07:54:41 ID:6NU0zp6N
>>1乙。

>>5
本気で言うこと聞いてくれる2ちょんねらーなんかどこにもおらんぞw
本気になってる>>5もちょっと変。
8名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 10:00:15 ID:eP0nFzx0
>>7がきもい
9名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 10:16:16 ID:6NU0zp6N
>>8
ん?何だい逆上おママw
10名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 10:27:37 ID:QA1xZ52n
>>8=5
そんなんでキレるなよ…
恥ずかしい。
11名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 19:07:48 ID:eP0nFzx0
=じゃないんだが…
こんなスレで煽ってるのがキモイから書いただけ
立派な2ちゃんねらーを相手にしちゃってお恥ずかしい
12名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 20:59:14 ID:A7DrErpZ
>>9-10
釣りに飽きたら二度と来なくていいよん
13名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 02:09:10 ID:yldhzHum
>>11-12
何ムキになってんの。恥ずかしい。
14名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 06:17:55 ID:fGhbRHuo
そろそろ制服の仮縫いがおわり試着時期ですが…
この1ヶ月でかなり身長が伸びて要らぬ心配ばかり…

一段落ついた皆さんは何か不安、心配ありませんか?
15名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 09:07:36 ID:TGS0j19O
これから何度か新入園児対象の保育があるのに
9月に買った上履きが既に履けませんorz
16名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 14:29:04 ID:e6Nm+Y6h
制服って来年でもいいような、早すぎるよね。
17名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 17:18:57 ID:VP+CsTne
>16
そうは言っても、メーカーの製造の都合があるから。
年明けは中高の制服が殺到するんで
時期がバラけてないとネ。
18名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 21:31:36 ID:OChFLJzQ
そんな事情だったんだ・・・・
中高こそサイズそんなに変わらないんだから、後でいいじゃん、と思ったけど。
高校は受験があるんだった。幼稚園って決まるの早いからな・・・
19名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 21:52:59 ID:UlnQDCkk
うちは制服&体操服、学用品は来年。
しかも、袋関係のサイズ等は、面接の時に貰ってる。
この点では恵まれてるんだなー。
20名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 13:00:55 ID:2iDVYBYh
そういえば、職場で野球のユニフォーム頼もうとしたら、
「甲子園の予選が終わるとドッと注文が入るので、頼むなら至急
デザイン決めて!」と言われた。(某スポーツメーカー)
みんな新品着て甲子園行くんだね。

国立の試験遅すぎ…
みんなが入園準備している中で、多少待ちくたびれ感あり。
21名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 13:43:13 ID:lBLgztxa
>20
いやいや、メジャーリーガーの元先輩だけど
甲子園の応援の人用シャツとかだと思うよ。

ちゃんとしたブレザーもいいけど、
スモックみたいなコットンのセーラーカラーの制服がいいなぁ。
でも近所にはないようだ。
22名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 14:18:18 ID:W8IZsCxk
これから入園申し込みに行ってきます。
電話の声も上ずってしまって、なんだか緊張してきた。

23名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 17:54:44 ID:oXhHCD3f
>>21
スモックやセーラーカラーはあるけど、コットンはどこ探してもないような。
普通はポリだよ。洗濯しやすいように。
24名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 18:59:51 ID:3QKV3r8r
んだ、旦那のYシャツさえ形状記憶の今のご時世、
洗濯のたびにしわくちゃになってしまってアイロンかける必要のある
コットンの園服なんてありえない。w

25名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 21:04:51 ID:W8IZsCxk
入園届け無事提出、で即入園ケテーイ。
優しそうな先生方ばかりで少し安心しました。
迷った末に満三歳児入園にしたので、年明けの三学期から通うことに。
手提げかばんやスモックなどを急いで作らなきゃならん。
今までダラだったので、急に忙しくなった年の瀬になりそうです。
でも見学した幼稚園の教室を、嬉しそうに走り回っていた子どもの姿を励みに頑張ります。

26名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 13:31:28 ID:ETBFL4Tv
3年保育で18年6月生まれの場合は、再来年入学でいいのかな。
て事は2歳10ヶ月で入園?


27名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 13:40:58 ID:9TfIT7aq
>26
18年度生まれのお子さんが3年保育の場合、平成22年4月の入園です。
再来年の次の年ですね。

年少は「4月の入園時にはすでに3歳で、年少の年度内に4歳の誕生日が来る」ので
お子さんは3歳10ヶ月での入園になるはずですが。
28名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 14:06:25 ID:ETBFL4Tv
>27
レスありがとうございます!再来年の次の年かぁ〜
まだまだ先ですね
29名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 16:20:55 ID:FvdiEDtp
>>25
満3歳児入園に決めた理由、良かったら教えてもらえませんか?
うちも今月3歳になるので考えているんですが、
4月の入園式に出られないというのが残念で、二の足踏んでいます。
子のためを思えば、
・同学年のお友達とたくさん毎日遊べる
・今なら少人数でゆったり集団生活をスタートでき、ムリ無く園になじめそう
などのメリットが考えられるんですが、私の本音を言えば「まだ子と離れたくない」のです。
落ち着きのない子ですが、一緒に過ごすのはそんなに苦ではありません。
私の本音を優先するか、息子のためを思って寂しさを乗り越えるか。
満3歳児入園を決めたかた、何が決め手となりましたか?
30名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 22:02:27 ID:zJ5o1+2n
>>29
25さんじゃないけど、すぐに正月休み入ってあっという間に春休みじゃない?
しかも風邪、インフルエンザの流行るこの時期に集団に入れなくても。
31名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 23:19:44 ID:h59GiA3L
>>29
満3歳児クラスは入園式に出られないかどうかは、園によるんじゃないの?
32名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 23:32:56 ID:+bRR6+SC
>>29
うちの園は、満3歳児クラスの子は翌年の入園式に出られるよ。

お母さんが「まだ子と離れたくない」のなら
別に満3歳児じゃなくて、年少さんからの入園でも良いのでは?
という気がするけど…。

33名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 23:37:11 ID:9TfIT7aq
うむ、うちのほうは
満3歳児入園の時に特にセレモニーをしないし
満3歳児保育は少人数なので独立した1クラスがあるわけじゃなく
「年少組のおミソグループ」として1年上の年少組とほとんど一緒の活動。
満3歳の子が年少に上がる段階で、お世話になってた「本来1年上の子たち」とはお別れになってしまい
年少では満3歳児クラスからのわずかな友人しか顔見知りがいなくなるんで
4月入園の年少のひとと一緒に入園式するよ。

満3歳児入園の入園式がどうなるかは、要確認だね。
3425:2007/12/04(火) 23:47:18 ID:QWINhwkh
>>29
私が満三歳児入園を決めた理由としては、
私の再就職の時期と子どもの入園の時期を一緒にしたくなかったためです。
まず子どもを預けて慣れてから仕事に就いた方が良いかなと思い、早めの入園を決断しました。
自分の考えを優先してしまっている部分もあるので、正直子どもには可哀想かなとも感じます。
でも子どもは幼稚園で勉強したいよと言ってくれているので、親子で頑張って行こうと思います。
あと近所に同学年の子どもが1人しかいないので、遊び相手がいないんですw
いきなり集団の中に飛び込ませるよりは、少し子ども同士で遊ぶ事に慣れてもらいたいのもあります。
あとは、同居ジジババの育児に対する干渉から逃れたいのもあるかなw

>>29さんが「まだ子と離れたくない」と思うなら、焦って決めなくてもいいんじゃないでしょうか?
もう少しの間、子どもとの時間をマターリ過ごすのもいいと思いますよ。
>>30さんが言っているみたいに、病気やインフルエンサで休みっぱなしになるかもしれないですからね。
私もそれは覚悟しております。

うちの幼稚園は、幸いなことに春先に入園式あるみたいです。
参加できないのかとガッカリしていたので、少し楽しみができました。


35名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 23:59:24 ID:fhSgcNHy
>>33
あ、うちの園もそういう形式だ <満3歳児

そして二年前あたりから、よっぽど特殊な事情がない限り
満3歳児の受け入れは11月末まで、になった様子。

何でも三学期は学年のまとめに入るので
在園児側としては集中させたい面があるのと
お子さんにとっても入って馴染むか馴染まないかでクラス替えとなるので
4月から新年度入園の方を色々な面でお薦めしたい…という考えらしい。

そんな園もあるので、年明けに満3歳児で入るから新年度の願書出してない
問い合わせてないけど三学期に入った人知ってるし、大丈夫だよね〜…
なんて人は要チェックかも。 (急にシステムが変わることもあるので)
3629:2007/12/05(水) 01:27:06 ID:PGE2NnqY
>>29です。
>>30-35 皆さんレスくださってありがとうございます。
4月の入園式に出られないというのは園に確認済みです。「途中入園」と同じ扱いになるとのことで。
主人は「入園式ナシってのは俺としてはちょっと寂しいな。記念すべき最初のセレモニーなんだし。」と言っているし、
私の気持ちは>>29に書いたとおりだから答えは出ているようなものなのだけれど。
なぜこんなに入園をあせっているのかというのは、
今までどこのプレにも通わせてなかったし、
習い事・サークルなどもいっさいやっていなかったため、
息子は集団慣れしておらず、普通に年少入園で大丈夫か!?というのが主な理由なんです。
うちの近所ではプレ通いや幼児教室がデフォなのだと知ったのは、
恥ずかしながらつい最近で。
「うちはのんびりマイペースで行こう」がモットーだったのですが、この時期になって急に焦って来てしまって。

それに>>34さんの
>あと近所に同学年の子どもが1人しかいないので、遊び相手がいないんですw
>いきなり集団の中に飛び込ませるよりは、少し子ども同士で遊ぶ事に慣れてもらいたいのもあります。

これ、私も思ってたことなんです。
ただ、>>30さんの
>しかも風邪、インフルエンザの流行るこの時期に集団に入れなくても。

ここまで考えていなかった!どんだけテンパッてんだ私。
とりあえずもう少し考えてみます。
みなさん本当にありがとう。

3729:2007/12/05(水) 01:31:11 ID:PGE2NnqY
すみません、あげてしまいました。orz
38名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 03:01:05 ID:tosnOz0z
明日は公立幼稚園の入園募集日。
募集人数以上だと抽選になる。
2年保育のみで給食や園バスもないので人気は薄いのだけど、
保育料の安さは魅力なんだよなー。
人数以下でありますように…。
39名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 05:59:50 ID:jzNAqFVT
>>36
集団慣れしていないならなおさら、満3歳児入園は酷だと思う。
少し慣れた頃に人が増えてまた環境が変わってしまうんだから。
40名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 15:53:34 ID:HjuhtNi7
うちも3歳児入園を考えているんだけど
4月生まれだからって4月に入れたら他に同い年の子ほとんどいないって
ことですよね。6月くらいに入れるのがいいのかな?

41名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 17:40:25 ID:uF/NHJaB
>>40
ほんの一例ですが・・・

ウチがプレ行ってる幼稚園、隣の教室が満3歳児クラスなんだけど
定員15人のところ、1学期中は3人しかいなくて
プレは20人近く居たから、ちょっと寂しい印象だった。
夏休み明けたら10人くらいになってたよ。
4240:2007/12/06(木) 17:01:06 ID:AXxhHKM+
レスありがとう。
別にどうしても4月から入れたいわけじゃないので
夏休みあけにしようかな。

しかし「3歳児入園にしようと思う」と言うと必ず「お金あるねー」と言われる・・・。
別にそうではないので、働くわけでもないのに3歳児で入れるなんて贅沢かな〜と
思ってしまうことも。>>25さんと同じく近所に子どもがいなくて息子に友達いないので
早めに入れようと思ったんだけど。
43名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 17:10:07 ID:YGpeiA6g
ほんと、うちの近所にも同学年の子って少ない。
1つ上と1つ下はワンサカいるのにな。
公園で時々会う、同学年子持ちママもこの間同じこと言ってた。
2004年度が少子だったって実感したよ。
44名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 19:29:35 ID:eyKG7uJF
同じ幼稚園で、年小と満3歳に入れてる人がいる。
お金あるなーと思うよ。
だって、二人を私立幼稚園に入れたら、月謝だけで5万。
バス代給食費もろもろでいくらかかるんだろ。
しかも、お下がりだって出来ないから、何でも二つ揃えないといけない。
年中と年少だって躊躇する人が多いのに、
満3才入園は、ほんと余裕あるな、と思う。
45名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 19:39:11 ID:s50Coeng
>>44
2人目は半額になる所が多い。
46名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 19:53:56 ID:k9fIkBM/
>>45
そうでもない。
47名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 20:35:05 ID:okWyPQEH
>>45
んーそれは激しく園や地域によるとオモ

うちの周囲だと二人目割引はほとんどないなぁ
市内4つのうち、入園金が半額になるところが一件ある位。

補助金が大きくなるのは助けになるけど
やっぱり掛かる費用の方が莫大だからなぁ…。
二人とも早く手放せばそれだけ早く自由にはなれる、それは魅力だけど。
48名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 20:39:11 ID:Fs/0iqhY
>45
多少割り引いてくれる園はあるけど、半額なんて園はない。
49名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 20:51:41 ID:c2sjez/Z
お下がりに関しては、兄弟間でするばかりじゃなく
近隣の友達などから回ってくる場合もあるから
「何もかも自前で2人分用意」の必要はなかったりするし。

以前社宅に住んでた時
「うちの旦那は給料が安いよ!」と自分でも公言してる年子のママさんがいたけど
(正直な話、社宅内では旦那の年齢と帰宅時間だけでだいたい収入の想像が付いてしまう)
「金がかかるのは承知だが、私は今まで3年間肉親の助けもなく必死で頑張ってきたから、自分の時間が欲しい」と言って
年少と満3歳児に入れてたよ。(入園金が少し割引になるだけで、月謝の割引はなし)
毎日主婦雑誌に出てるような倹約メニューだ、って言ってたし
少しでも安いお店にチャリをかっ飛ばして買い物に行って
上の子の卒園まで、帰省以外は一切金のかかるレジャーはなし。
「わが家って、ホントに潤いのない生活だわ〜」と言いながらも
どこに行くにも必ず子供を連れて歩かざるを得なかった頃より
明らかにママの目はキラキラ輝いて颯爽と楽しそうに生活してた。

もちろん、余裕があって入れるひともあるけど
ギリギリに生活を切り詰めてでも「時間を作る」目的で入れるひともいるのさ。
結局そのへんは価値観の問題なので
「年中と年少でも躊躇」ってのも当然正論。
50名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 21:23:44 ID:k9fIkBM/
自分の時間が増えても行事関係忙しいから二人以上入れるって
大変だろうね。
51名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 21:54:48 ID:65lyIOWp
私は年子含む歳の近い3人の子育ててるから、
少しでも早く自分の時間が欲しいっていうの良くわかる。
真ん中の子は早うまれだったけど、末っ子産まれたてだったし、迷わず入れたよ。
1人送迎するのも2人送迎するのもそう変わりないし、
園のお手伝い(大掃除など)はどっちかに行けば良かったし、まとめて済んでラッキーだった。

今は小1・年長・3歳児。
来年上2人小学生で、末っ子年少入れるかかなり迷ったけど、入れることにした。
小学校と幼稚園の行事が重なったりバタバタするのが嫌だったけど、
やっぱり自分1人のフリーな時間って魅力。上の子が産まれてからだから8年弱ぶり?
うらやましかったママ友とのランチとかも自由に行けるんだな〜と楽しみにしてる。
末っ子やんちゃっ子で外食は疲れるばかりだったから・・・
役員のクジ、小学校と幼稚園で3人分ひかなくちゃいけないのは恐怖だけど。
52名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 23:54:42 ID:TiyzSjpV
基本的な質問ですみません。
例えば>>38さんのように、
2年保育を申し込んで仮に抽選にもれた場合って、
その後どうするんですか?
その時点で入れる幼稚園ってあるんでしょうか?
地域によって違うと思いますが。
53名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 00:31:06 ID:cLtw/s/P
>52
家庭の事情や、転勤などで、一度は決まった入園を辞退する人もいます。
最悪、新年度が開始してからの5月6月の入園になる場合もあるでしょうが
最終的にはどこか行ける幼稚園が見つかって
いわゆる「幼稚園浪人」てのはごくごく少数派だと思いますよ。
54名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 05:26:35 ID:9Jw9j1mh
>>44
「年少・年中で躊躇」の意味がわからない。
年子な時点で、出費が連続するのは分かりきってんだから、
生まれた時から備えてるんじゃないの?
満3歳で入れなくても、年少で入園するようになるんだし。
55名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 05:32:42 ID:ZCl/gL1x
>>46-48
うちの市は幼稚園も保育園も2人目から半額
3人預ければ、3人目の保育料はほとんどかかりないよ。
56名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 08:32:09 ID:QoCFhlif
制服は大き目を注文しようと思うのですが、帽子のサイズがわからない。
麦藁帽子タイプなので、あんまり大きいと目が隠れてしまうし。
成長に合わせて買い換えていくしかないのかな?
57名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 08:43:06 ID:x1MY9HvW
>>54
「年少で入園するようになるんだし」の意味がわからない。
日本全国どこでも3年保育だとでも思ってるの?
58名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 09:19:03 ID:beWkDp2A
>>57
>>44のレスを受けてじゃないの?
少なくとも3年保育プラス満3歳児保育みたいだから。

>>56
女子か男子かでサイズ選択が変わってくるよ。
「女の子さんだと髪飾りや結う位置も考慮して大きめにしてあげて」
と採寸のときに言われました。
登園時だけか日中もかぶるか、オールシーズンか夏季か、で変わってくるよ。
59名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 09:41:30 ID:JKZZQ8hU
>>44は高いなぁ〜とつぶやき程度なんだから
イチイチ突っ込むのもどうかと。

60名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 10:11:20 ID:My6kf/v+
>>56
母子手帳の後ろの方に成長曲線と頭囲曲線ないかな。
今の大きさを記入して曲線に沿って見ると六歳までに
だいたいどのくらい大きくなるか目安がつくよ。
61名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 11:26:45 ID:GRoOFBjL
上の子の時に大き目の帽子買ったけど、頭はそんなに大きくならなかったよ。
麦藁帽子だとサイズ調節きかないから大変だね。
うちは冬がどんぐりみたいな布の帽子で、年少の時は内側を少しつめてた。
夏は白いつばありの帽子で、お洗濯すると少し縮んだよ。
62名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 11:46:41 ID:vXDfUWvg
>>61
>どんぐりみたいな布の帽子で

どんぐりみたい…って表現カワユス。
63名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 15:47:40 ID:6jt377qN
29さんみたいに「まだ子と離れたくない」なんて聞くとえー?って思う。
だって二時に帰ってくるじゃんw
そっからでも充分にコミュミケーションとれるし、なんで悩んでんの?
って普通に思うなー。子供の為にも絶対幼稚園生活させたほうが
いいと思うし、お友達とたくさん触れ合わせたいしね。
二年保育なんて私はぜーったい考えられませーん!
二歳児保育がうちの地域にあったら即入園させてたわw
64名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 16:38:29 ID:hRsnCq8K
>>63
>なんで悩んでんの?

入園式をフイにしてまで「今」入れる必要があるのかな?って悩んでんでしょ?

いろんな子供、いろんな母親の考え、いろんな地域があるんだから、自分と違う考えの人を、
>えー?って思う
>私はぜーったい考えられませーん!
なんて言うなって。
特に下二行。
ホントは三年保育にしたかったけどやむを得ず二年保育にした人に喧嘩を売ってるようなもんだよ。
65名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 17:26:33 ID:QoCFhlif
帽子の質問した者です。
皆様、色々なアドバイスありがとうございました。
通園も必ず被らなくていいみたいですし、遊ぶときは運動帽被るので殆ど必要ないかも。
娘なので髪の毛を結うことも考えて、少し大きめのサイズを注文したいと思います。

どんぐりみたいな帽子を被っている幼稚園児、可愛いんだろうなと想像してしまいました。
66名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 18:26:53 ID:UzcZ7VTH
うちの園、ベレーなんだけどうっかり洗濯しちゃったママがいて
その子の帽子どんぐり状態w
67名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 18:49:39 ID:kG5IB2Cm
えー?そのママ、買い換えてやらないの?前にも出てきたけど。
68名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 18:56:28 ID:JKZZQ8hU
年長で通園通学程度しか使わないところだったら
わざわざ買わないと思うな〜
69名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 20:32:20 ID:EXxslTKn
>>63の考えはよくわかったよ。
あなたに考えがあるように、人には様々な考えや事情があるのさ。
希望する幼稚園は二年保育のみということもあるからね。
70名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 21:23:38 ID:cLtw/s/P
皆の衆、ひと様の意見に「えー信じられない」とかいうレスを付ける前に
>1の5行目6行目を100回音読。
71名無しの心子知らず:2007/12/08(土) 00:18:05 ID:OiZHSzDI
>>29=>>36です。

いろいろ考えましたが、やっぱり4月年少入園に決めました。
入園式のこともそうですが、もう少しマターリしてみようと思って。
いろんなご意見頂いて、「うちはのんびりマイペースで行こう」という心情を取り戻すことができました。
なんであんなに焦ってたんだ私。
ここに書き込んでよかったです。気持を整理することができました。
みなさん、どうもありがとうございました。
72名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 12:51:28 ID:9Dv+SIwA
あげ
73名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 15:05:28 ID:5SXvsobi
先月に面接と制服注文を済ませたのですが、
説明会もなく準備品もまったくわからず
用品渡しは3月○日です。と書かれたプリントだけをもらった。

初めての子で近所に知り合いもなくかなり不安なのですが、
みなさんこんなもんですか?
前スレ見れないので同じような質問があったらすみません。
74名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 15:19:22 ID:JsFgKxTT
>73
たぶんその3月の時に作り物の説明があるんじゃない?
うちの園もそんな感じ。2月の頭に説明会がある予定。

で、準備の量によっては間に合わないので
私は先日思い切って園に電話をして聞いてみた。
ラッキーなことに教えてもらえたんだけど
作らないといけないものが6つもあって、2月の頭ではとても間に合わなかった、
聞いてよかった・・・と思っているよ。

園も忙しいだろうし、聞くのもよしあしだとは思うんだけど。
公園とかで同じ園に上の子が行ってるママに聞ければ、ベストだよね。
75名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 16:51:10 ID:7VG5MLv9
入園前に出産するのがわかってたんで、
11月に園に行った際質問しました。
嫌がらずに教えてもらえて良かったけど
基本の巾着袋を見せてもらったんで
それしか駄目だと思い込んでた。

入園したら凝った袋を持った子が多くて、娘ゴメン!って感じでした…
76名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 17:43:56 ID:WguyYAf3
手作りじゃなきゃ駄目とは幼稚園は言ってないんでしょ?
巾着なんていくらでも売ってますわよ、ママさん方。
77名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 18:07:21 ID:/T7Yo6kb
うちの園は手作り推奨&サイズ規定が細かくて、市販品では見つからないため
みんな手作りや特注してる。バザーでも大人気。
通園バッグとかクッションカバーとか、みんなアップリケが凝ってたりかわいいの持ってるよ。
78名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 21:31:23 ID:qQTJWo9p
>>77

クッションカバーって、どんな場面で使うのでしょう?
10月の保育参観では、園児達も使っていなかったみたいなんだけど、
真冬に使うのかな?

バザーで売られていたけど、よく分からず買わなかったんですが。
準備品リストにもなかったし。。
79名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 21:36:18 ID:AMwRZmlW
>78
主に関東周辺になると思いますが
園によっては「防災頭巾」を座布団代わりとして
椅子に乗っけて使うとこもあります。

市販品でも「頭巾カバー」という袋はあるんですが、薄手のものが多く
お茶や牛乳などをこぼすと中の頭巾まで濡れちゃうので
少しは中までしみこみにくいキルティングでカバーを作るように要求される園も。
80名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 14:37:28 ID:JYlFHzff
クッションカバー初耳だ@横浜

うちの園にもベレー帽母いたけど、
卒園式が悲しい思いするからと買ってましたな。
うちもあと半年なのに140の服を特注しました。
卒園式ミサで悲惨なのはちょっと…
下の子も大きくなってくれれば3年後使えるかもと
期待してますが、きっと今の年中サンに一度お貸しするだろう
81名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 14:41:18 ID:avg08nfe
母の私が150だというのに、140の服かよ・・・
82名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 14:59:56 ID:oUbvsdAO
もう制服のお渡しがあって、カバン、防災頭巾のクッションだけでなく
クッションカバーやサブバッグも既製品で当たり前に購入だった。(ちなみにうちも横浜)
そして次は入園式でお会いしましょうって・・。手作り品ひとつもなし?
周りに知り合いいないから、今まで細かい事いちいち園に直接確認しまくってたので
もう問い合わせの連絡するのはずかしい。
お渡しの時プリント貰ったので「きっとコレに用意する物書いてあるのね」
と思いこみなにも確認しなかったよー。
8377:2007/12/13(木) 17:05:24 ID:B88D6xcR
>>78
うちの園は通年イスの上にクッション(座布団)のせるんですよ。
自分のイスの目印も兼ねてるんだと思います。
あと、行事などで移動する時に、クッションだけ持っていって
座って使うこともあるようです。

>>82
入園してから直前に「お弁当入れはこんな形で用意して下さい」とお手紙もらったりするよ。
あと、給食の時にナフキン(ランチクロス)持っていくんだけど、
実際は手作りのランチョンマットを持っていく子が多い。
一番困ったのは冬になってから「お弁当温めるのでステンレスかアルミのお弁当箱に入れて下さい」
冬だと入園準備品ってあまり売ってないので、春に買っておかないと残り物しかない。
84名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 18:58:50 ID:lOi5DfI7
>>75
気になるようならキャラ物のアップリケでも貼り付けちゃえ。
うちは妊娠してて凝ったもんは作れなかったけど
アップリケをつけただけでクラスでは一番好評なモヨンwww
85名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 22:44:31 ID:fu1rr2Td
入園グッズや制服の話になって、もう入園を待つばかりって感じですね。
家は、念のために受けた発達検査の結果待ちで保留にしてもらってます。
園長先生も「大丈夫(発達障害は無さそう)だと思うけど」とは言われてるけど
結果を持って話し合い、園の判断を待つだけ。
結果が出るの来年なんだよな…。
園は快く待ってくれてるけど、私がスッキリしない。
年内にどっちに転ぶにしても結果が出ればよかったのにな。
娘は幼稚園に行く気まんまんだし、行かせてあげたい。
もしダメなら来年2年保育で他園に入れる予定です。チラ裏だなー。
86名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 22:57:35 ID:cYUaLwWy
チラ裏のかたですね?
12月なんてあと2週間あまりで終わりますよ。
欝々しながら年越しするのはイヤだよね。けど、考え込んだからといって結果が変わるわけでもない。
「道なんていくらでもあるさ!」くらいに開き直っちゃいましょう。
良い結果を祈ってるよ。
87名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 23:06:01 ID:hf6p5VhG
>>83
うちが通わせてる園も12月からお弁当温めるけど、
アルミとかの保温庫対応のお弁当箱は
秋頃が一番種類いっぱいあったな。

今もあるだろうけど、
子供が食べる量が一年で変わると思う。
入園して様子見てからでいいんじゃない?
88名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 23:35:11 ID:fu1rr2Td
>>86
あっ!そうですチラ裏の方でも書きました、レスありがとう。
娘の入園関連でいろんな人に声をかけられたけど2ちゃんで貰った
コメントで一番元気が出た気がしてます。

早く、ココの仲間入りしたいなー。
89名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 14:42:48 ID:tZ6lEbj5
すいません、質問です。再来年入園の者です。
幼稚園で冬に園庭で遊ぶ時ってコート着ると思うんですが
フード無し指定の園が多いんでしょうか?
先走って買ったコートがフード取れないやつなんで
もう一つフード取れるのセールで買っておこうかな〜と。
ちなみに大阪市内です。
90名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 16:35:21 ID:D/8ahl34
激しく園によるかと。
希望の園に電話一本入れて確認してみては?

とりあえずうちの園ではそういう指定はないので
フード付きでずっと通ってます@北海道
91名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 17:32:48 ID:e75UAV9i
幼稚園に自転車で通園予定の方にお聞きします。
制服に帽子も含まれる場合、自転車に乗っている時はヘルメットどうしますか?
私は通園児は子供に帽子を持たせて、ヘルメットをかぶせ
自転車置場でヘルメットを脱がせ、門まで数メートルを帽子をかぶせる感じになりそうです。
でも自転車で通園している人でヘルメットを被せている人が少ない気がしますが、どうなのでしょう?
92名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 17:48:43 ID:e1dR6hPH
>>91
他の人がどうあれ、ヘルメットは被せなきゃいかんでしょう。
93名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 17:54:38 ID:HlRzmByK
自転車置き場でヘルメットと帽子を交換してますが
結構面倒だったり、帽子がかさばるため荷物がのせにくかったりと
半数はヘルメットを常時しなくなりますね。
でも自分の子は自分で守るしかないので我が道行ってます。

実際自転車を倒してしまった人に限ってヘルメットなしだったり
しますね。

園庭で遊ぶときに着るならフードのない方がやはり安全です。
必ずしも先生の目が行き届いているわけでもないので。
通園にはフード付きの長袖のアウターを着せてますが
もし、園庭でもアウターを着るなら(いまはトレーナーで十分)
フードなし、袖無しのダウンベストを着せるつもりです。
走りまわると結構暑くなるし、砂遊びをするときなど袖がもこもこすると
邪魔みたいです。
94名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 18:01:38 ID:iFVhSh4S
横なんだけど
再来年入園で今幼稚園用の冬コート買うの?
サイズが読めない気がするんだけど。
制服だったら大きめぶかぶかでもしょうがない気がするんだけどさ。
95名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 19:00:19 ID:4prAaURd
>89
うちの子の園は、真冬でも園庭遊びの時にコートなんか着ません。@神奈川
朝もバス通園の子はバスに乗るまで、徒歩や自転車の子も門のとこでコートは脱いで
親が持ち帰ります。
ただでさえ狭い教室に、コートなんか置く場所もないし・・・。

今年の厳冬期に「ホントにこの園では厳冬期にコート着て園庭遊びするのか」を
よく確認したほうがよろしいかと。
96名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 21:28:49 ID:NAFEHfqm
うちの園もコートなんて着てないよ@埼玉
コートどころか、雨が降って寒い日や風邪気味のときならスパッツや手持ちの長ズボンを履いてもいいんだけど、
基本的には白のハイソックスで登園だし。
冬でも登園したら短パンに着替えてるよ。(もちろん足はむき出し)
上はジャケット脱いで、ブラウスの上に薄いスモック一枚だよ。


97名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 21:32:59 ID:eA30bQof
>89
うちの園もバスに乗る時点で脱いで、コートは親が持ち帰ります。
(ちなみに傘も同様)
瀬戸内県です。

確かな情報が無いなら、あまり先走って買いすぎない方がいいと思うよ。
9889:2007/12/15(土) 22:13:15 ID:tZ6lEbj5
コートの質問した者です。
みなさんありがとうどざいます。
とっても参考になりました。
とりあえず先走ってもう買わないようにします!
99名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 00:52:48 ID:9TYLCKOu
同じくコートは朝親が持ち帰る規則@埼玉。
しかし、私はめんどくさいので、コートを着せずに登園させてます。

園児って、コート着ないで遊んでますよ。
誰も寒がっていません。子供ってそんなもんです。
見ている親は寒くてしょうがないですが。。。。。
100名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 00:54:12 ID:9TYLCKOu
自転車のヘルメットですが、だーれも、だーーーーーれもヘルメットかぶってません。
うちは旦那が煩いので、一人でかぶってます。
(たまに旦那が日中家にいるので、普段かぶって無いと忘れてしまって家を出る時にばれる)

@埼玉県南です。
101名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 07:14:21 ID:5Cfr8HFK
>>100
お子さんの安全第一ではなくて、旦那さんの機嫌を損ねないために
ヘルメットを被らせているんですね。へぇ〜。
102名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 09:16:07 ID:YLNmRBgQ
そんな言い方しなくても・・。
しっかりした旦那だね。でいいじゃん・・。
103名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 09:24:20 ID:X76Wbgs3
話豚切り
絵本バッグ、自作アップリケをつけてみたら何とも味のある仕上がりになってしまった。
果たして子どもは喜んでくれるか?使ってくれるか?少し不安。
というより、洗濯したときに水中分解しないかの方がもっと不安だ。
104名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 11:11:15 ID:HjqynojQ
私の友人は今年3歳になる子供持ちが多く
幼稚園選びの話を最近よく聞く。
朝からフォクシーのスーツ着て幼稚園まで送り、
幼稚園が終るまでボスママ中心にランチするような幼稚園
ばかりある地区に住む友人曰く、
幼稚園受験を考えるなら
10ヶ月からお教室に通うのがデフォらしい。。。
しらなんだ。

今日、午後から雑誌ベリーを読んでいたら
幼稚園の送迎のスーツファッソンを
「メジサバ」と名付けていた。
茶、吹いた。
有名幼稚園小学校が多い目白のコンサバらしい。
105名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 14:34:14 ID:v1DzWVbF
なんかアジとかサバみたいだw
106名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 15:37:04 ID:Wf44mUlf
スカート穿いて送迎しただけで何か言われちゃううちの幼稚園とは対極ね。
107名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 17:20:31 ID:jfJOZ0YQ
来年4月入園。4月で2歳11か月。
私立なんだけど、月謝の安さに驚いた。
公立だと所得税の関係で最高額だったけど、その4分の1ぐらい。
ひゃっつほー!!

108名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 17:23:56 ID:Wf44mUlf
>>107保育園?
109107:2007/12/16(日) 22:57:14 ID:jfJOZ0YQ
>>108
幼稚園です。
満3歳児入園なんだけど、1ヶ月くらいなら大丈夫よとのお言葉を
園長先生に頂き4月から入園できます。
良かったよー。
110107:2007/12/16(日) 23:03:27 ID:jfJOZ0YQ
ちなみに千葉の田舎のほうです。
だから安いのかな?
私立ってとんでもな入園料と月謝を想像してたから
すごく助かりますなー。
111名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 23:39:41 ID:k1Ssr3B2
>>110
いや、108さんは
>公立だと所得税の関係で最高額だったけど
に引っかかったんだと思うよ。
これは「今まで行ってた公立保育園」のことかな?と私も思った。
親の収入で保育料が変動するのは保育園じゃね?

普通、公立幼稚園は親の収入無関係に
月7000円とか8000円とか、とにかく安いしね。
112名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 02:04:53 ID:WgRK0EAn
>>107が支払う幼稚園の月謝がいくらか知りたい。
113名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 09:42:08 ID:Jju+f9qn
16000円位じゃない?
千葉の田舎の方の幼稚園の月謝って
そんなもんだと思う。
114107:2007/12/17(月) 09:50:56 ID:HOMCPNP2
ごめんなさい。日本語間違えた。
>公立だと所得税の関係で最高額だったけど
公立だと所得税の関係で最高額になるけど、でした。

公立の幼稚園てそんなに安いんですか?
年齢によるのかな?
月謝は月2万弱です。公立保育園だと3歳児未満7、8万位・・・。たけぇよ。
うちの地域ではその私立の幼稚園が一番安かった。
115名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 10:51:15 ID:S2UiufS8
>>114
そんなに大騒ぎするほど安いかな?
うち都内23区で月謝だけだと2万6千円だよ。
給食費別・園バス無し・延長保育無料。
116名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 10:54:31 ID:obIO4MCc
>>114
公立幼稚園の月謝はその自治体による。
うちは1万円。安い所だと5000円くらいのところもあるよ。
117名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 11:48:01 ID:5pLJ6jPq
知ってる限りでは、公立は一万円切る所が多いな。
てか、そもそも保育園と比較する時点でおかしいって。
118名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 11:52:17 ID:Jju+f9qn
うちの自治体では8800円だ。>公立幼稚園
保育園は知らん。
119名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:09:33 ID:Jeu8cvli
公立幼稚園は2年保育のみで月1万弱だけど、ひらがなはもちろんピアニカさえしないし
週に2日は午前保育のみ。もちろん延長保育も園バスもない。
置き場所がないという理由で自転車送迎も禁止。
ある園は集団徒歩通園で、下の子はおんぶまたは抱っこで両手を開けて当番制で通園。
下の子はベビーカー禁止なんだそう。
送迎途中に園児を連れて買い物するのも禁止とかで、近くのお店に園長が見回りにくるとか。
120名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:20:51 ID:P49q6AKO
>>119
窮屈な幼稚園だね。そこって。
121名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:26:47 ID:OR/rpWj5
>>114
いや、>>107で一番直すべきところは
「公立だと所得税の関係で最高額」
 ↓
「公立保育園だと所得税の関係で最高額」でしょう。

皆言ってるけど、なぜそこで保育園を同列に出すんだ…。
根本的にまるで別物でしょうに。
保育園に入れる予定でもあったの?

>>119
うーん、119の知っている公立幼稚園はそうなんだろうけど
全部が全部そうではないと思うよ。

122名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:41:19 ID:ni2mJ1uW
公立安くていいなぁ。通える公立の幼稚園は1件だけですごい倍率。
うちの行く予定は2万8千円。給食費別、延長保育費別、園バス代別、牛乳代別(セコ)。
123名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:57:05 ID:5pLJ6jPq
何がセコイのかわからん。
124名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 14:15:00 ID:7oTcDvkP
そもそも公立が無い地域だってあるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


近いのと、のびのびっぷりが気に入って決めた幼稚園。
仏教系(日蓮宗ではない)のとこだけど、あんまり気にしてなかった。
最近ハタと気づいたのだが、宗派が違う仏教系ってことは
ここってもしかして草加の家の子はいないのかも?
おまけに干渉が鬱陶しいウザトメはエホバだからトメ避けにもなるし。
タナボタみたいな感じだけど、ちょっといいかもw
125107:2007/12/17(月) 14:16:20 ID:HOMCPNP2
すみません。
市の3歳児未満は市の公立保育園しか入れず高かったので、
受け入れてくれた私立幼稚園がとても安くて自分の中で
フィーバーしてました。
公立の幼稚園はうちの市でも安かったです。7000円だった。
でも4歳児から・・・。

自分語りすみませんでした。
126名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 17:43:22 ID:fZTi0l9R
公立の幼稚園で、保育園みたいに月謝が親の所得によって違う地域もあるんだ・・・。
127名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 17:44:15 ID:fZTi0l9R
ああ、リロしそこなってたスマン
128名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 17:44:44 ID:GRw+qUeu
うちの幼稚園は園内完全土足である。
だから何?って程度で、まあ気にしてなかったんだけど、
これが下の子がいるとすごくイイ!って入園してから気が付いた。

なんたって、ベビーカーのまま幼稚園に入れるんだよ!
子供も自分も、いちいち靴を脱がせたり、ビニール袋持参したりしなくていいんだよ!
寝ちゃった子供をベビーカーに入れたまま保育参観してます。
起きて泣き出したら、ベビーカー押して教室を出ます。
そのまま庭に出て子供あやします。
土足ブラボー!

ちょっと自慢w
129名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 18:03:39 ID:AcQ0TNbq
>>128
子供が直接下に座ったりする事ってないのかな?
積み木とかしたりする時とか。
個人的にはちょっと嫌かも。
130名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 18:15:04 ID:OR/rpWj5
>>128
うーん、水を差したくはないが…
今はベビーカーだから最高の状況だと思うけど
そのうち激しく動き回る時期になると
じっとできずに土足の床を這い回ったり座り込んで遊びだしたりするのでは…
(うちの園(上履き園)だと行事で連れてこられた下の子が
 ホールの床で好きに遊んでたりするのをよく見掛けるので)

そうなってから、ちょっと慌てるかもしれない。
131名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 21:47:32 ID:7QHiAEwX
>128
別にうらやましくないから。
132128:2007/12/17(月) 21:59:02 ID:gWunRj3z
おままごとスペースに畳があって、そこは靴を脱いで上がるそうです。
あと図書室も靴を脱ぎます。
それ以外の場所も、気になるほどは汚れていません。
また、私はダラ奥なので、少々の事は気にしません。

先生方の毎日のお掃除はものすごーーく大変だそうです。
一学期に1〜2回、父兄参加の大掃除もあります。
133名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 22:07:35 ID:cY8KQpCe
完全土足ってかなり汚いよね。
うちは運動会のときに限り、1階部分のみ完全土足になるけど
(競技に使う道具類を教室で保管したり、競技のない子供達は建物内で待機しているので
いちいち靴に履き替えていたら時間がかかってしまう為)
その時に中に入ってみたら、そりゃもうものすごく汚かったよ。
雨の日なんてどうなっちゃうわけ?
134名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 22:09:20 ID:fZTi0l9R
雨の日も気になるけど、トイレの床なんかも濡れてるのが割と普通だからどうなのかね。
135128:2007/12/17(月) 23:30:54 ID:gWunRj3z
>>133
あなたのとこは土足に慣れてない子供達だから、汚いのはしょうがないんでしょうね。
うちの幼稚園は、建物に入る前によく足をマットでこするように躾されてるので。
もう習慣になってるので、負担ではないみたいです。親のほうが忘れちゃいますがw

雨の日は、長靴で登園して、幼稚園についたら持参の靴に履き替えます。
雨の日はお外で遊びませんから、それで問題ないです。
中途半端に雨が上がったりすると、やっぱり帰りの掃除が大変になるみたいですが。

トイレの床、濡れてませんよ?
みなさんの幼稚園の床って、そんなに汚いんですか?
136名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 23:41:58 ID:Nlfm44FM
得意げなのはよく分かったが、そもそもスレ違いだから。
137名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 23:43:50 ID:fZTi0l9R
ちょっとどころか、ものすごいご自慢なのに
だーれも「へーすごいね!!うらやましい!うちの子もそんな園にすれば良かったな」って乗ってくれなくて残念ね。

あなたがどんなに鼻息荒く語っても
「他人から見たら、入園の決め手にするほどのことじゃない制度」ってこと。

もっともこのスレのタイトル読めば「皆さんの園」もへったくれもない
スレ違いのご自慢であるわけですが。www
138名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 23:44:42 ID:5pLJ6jPq
そもそも>>128は書くスレを間違ってるよ。
ここは来春入園を迎える子を持つ親のスレ。
園での具体的な生活なんてまだわからない人のほうが多いよ。
「見守るスレ」で自慢しておいで。
139128:2007/12/17(月) 23:55:08 ID:gWunRj3z
私も「入園の決め手にするほどの制度」ではなかったです。
どっちかというと、デメリットと考えてました。
けど、入園してみたらメリットの多い制度だったので、
ここで紹介してみました。

もっとも、土足を取り入れてる園は全国でも珍しいと思うので、
聞いたところで参考にならないでしょう。
そういう意味で、ただの自慢話です。
ほんと、ごめんなさいね。うちばっかりいい思いをしてww

それから、ここには入園済みの人が常駐して、
アドバイスしてるのはわかってますよ。
今更とぼけてなくていいですからw

じゃあ、そろそろおやすみなさい。
140名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 23:58:00 ID:7oTcDvkP
とりあえず言えること

どうやらこの人とは違う園らしい
良かった
141名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 00:10:05 ID:1+pmjq5F
真っ赤になって抗弁w
142名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 00:24:16 ID:frn0JvUD
うちも違う園みたい。ちょっと安心。
「スレ違い」三連発食らって、書き込むスレを間違えたことに気付いたんだろうなぁ。
つか、このスレに来てる人が全員第一子なわけじゃないのにね。
143名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 02:30:18 ID:urev912D
全く羨ましくないと皆思ってるのに、
ムキになってるのが面白かったよ。

きっと皆、入園してから
「土足が良かった・・・」って思うかもね
イヤ、思ってくれるよ!きっと!
だから元気だしてね!!>>128


144名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 08:32:12 ID:Bs33aNEg
土足なんて欧米かっ


…とツッコんで欲しかったんじゃないのwとエスパーwww
145名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 12:11:53 ID:iLM3Yghk
>>128みたいな2ちゃんで顔真っ赤にして反論しているような母親じゃ、
子供が可哀想だね…。
146名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 13:18:06 ID:XfGSdIgX
gWunRj3z気の毒に思います。
…いや気の毒なのはお子さんか。


スレチテラウザス。
147名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 15:47:38 ID:HyKuVX3y
明日ようやく国立の試験。
2年保育一斉入園で家から一番近い、なんて理由で受ける人は
少ないんだろうな。お受験ママに囲まれに逝ってきます。
148名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 17:46:10 ID:1rchVXim
>>147
いや、結構いると思うよ。かの音羽地区なんて、そういう人が多かったそうだし。
駄目元受験、あるいは記念受験ね。
149名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 22:00:35 ID:rgl7O7UY
うちのほうじゃ裸足保育の園が人気があるよ。うちは違う所だけど、
裸足保育はいいなと思う。
150名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 22:59:49 ID:+MBZoZmY
うん、裸足+芝生もいいな。。
土足保育のところはお母さんの層が合わなそうだな、と思った。
151名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 01:59:54 ID:3leU4EzS
土足で部屋の中を走り回ったら埃が立ちそうだな。
152名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 10:36:21 ID:gX6s4P91
裸足保育じゃなくても、園庭や砂場で裸足になりたかったら
裸足になって遊べる園はいいね。
それだけ、先生たちが気を使って園庭を整備してるってことだし。
いまどき外を裸足で歩ける場所なんてなかなかないから
良い経験だと思う。
153名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 15:14:41 ID:86S22VZ2
喘息持ちの子供にはきつそう>土足園
なにかと衛生的にやっぱりうけつけられないなぁ。
154名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 16:34:27 ID:yoXuJuEp
>>147
うちも今日、国立の面接でしたノシ
無事、面接が合格で良かった!
明日はいよいよ抽選。
受かりますように。。
155147:2007/12/19(水) 16:49:16 ID:pgaE3HcM
>154
おめでとうゴザイマス。即日発表なんですね、うちは明後日です。
>148
記念受験の人も結構いるのか・・・と甘い期待を持っていったら、
なかなかどうして、皆さんキチンと「お受験」していました。
欠席の人が多かったけど、第一希望の私立に受かったのかな・・

うちは公立は空きがあるので、年明けに公立申し込みます。
156名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 17:45:05 ID:yoXuJuEp
>>155
うちが受けた園は、面接が年齢男女別で2日間に分かれ、
今日午前が面接最終で夕方発表でしたので
翌日発表の方もかなりいましたよ。
自分が思っていた以上に落ちてる人がいてびっくりしました。
明日抽選で受かって入園予定児になると
明後日が親子面接(今日は子供だけでした)と説明会。
なかなか気が休まらないですね。。。

お互い、頑張りましょう〜ノシ
157名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 13:44:54 ID:O1FxFZIz
話豚切りすみません
別スレで誘導されてこちらにやってきました

気が早いんですが、来年の入園式の服装について
ご相談に参りました。(子には地味な制服があります)
自分はパステルカラースーツを着こなす自信がないので、

無難な黒の定番ワンピーススーツを着る予定です。
(これの黒バージョンと思ってください)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f57784414

別スレでは、入園式に黒スーツ+アクセ真珠では、
喪服っぽいよと感想を受けまして、もう少し明るくこぎれいに
見せるために何か良い考えはないかと思っております。
158名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 13:52:58 ID:y9xuut0F
コサージュを華やかな物にしてみるのはどうだろう?
159名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 15:44:50 ID:5MGgVEIq
黒スーツに真珠だと本当に葬式っぽいかも。
それ以前に、このデザインだとネックレスしても見えないかも知れないですね。
>158さんの仰るように、コサージュが華やかでいいかな?と思います。

あとコサージュって良い物がなかなか見つからなかったり、それきり出番が
無い場合も多いけど、お花屋さんで作ってくれる所もあります。
(自分で作るのも簡単だけど)良いコサージュは高いので、花代の方が
安い場合もあります。一度だけの使い切りのつもりなら、生花のコサージュオヌヌメ。
160名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 15:49:37 ID:Y+H88dNV
スーツが多いのか・・・
タートルネックニットとタイトスカート、真珠のアクセを考えてたんだけど
スーツにしとこうかな。何もかも初めてのことで心配がつきない。
161名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 16:13:14 ID:hVtyk8Lv
私は入園まで痩せなきゃな。
話はそれからだ
162名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 17:08:01 ID:oWCBPt0O
うちは入園式ないから気楽だ。ちょっと寂しいけど。
163154:2007/12/20(木) 17:23:47 ID:OjyoXrul
第一希望の国立合格キター--!

明日は入園予定者の親子面接だ。。。
3日間連続で園に行ってて、全て同じスーツで
ブラウスだけ替えてるけど、こんなんでいいのかしら。。。
164名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 17:25:33 ID:VIAENlD/
>>163
おめでとう!
スーツは気にしなくていいと思うよ。
靴はきちんと磨いておくんだよ。

入園式はマタニティで出るようだな…。
165名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 17:29:36 ID:6J1GxDeg
>>160
さすがに入園式でニットは少数派だと思うよ。
その格好は保護者会にとっておけ。
166名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 17:30:38 ID:6J1GxDeg
>>104
メジサバ見てきたよ。たかが幼稚園の送迎に・・・・大変だねぇ・・・
167名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 22:14:22 ID:zuxkaeji
>157
コサージュもいいけど、華やかなスカーフもいいですよ。

168名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 01:45:26 ID:/8BdBjUM
私、ガーベラ2輪でコサージュ自作しましたよ。千鳥格子のボレロに合わせました。

花屋さんで相談したら自分でやってみたら?と勧められたので、作り方載ってるサイト
参考にしながら、ワイヤーとかテープとか買ってきて、前の晩に作りました。
で、霧吹きしてから,湿らせたペーパータオル掛けて冷蔵庫で保管。
1500円も掛からなかったと思う。
169名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 10:31:54 ID:Ju5/jje9
自作コサージュ。
一歩間違えると貧乏ったらしいだけだからやめておけ。
フラワーアレンジか、いけばなの経験があるか、
よっぽどセンスのある人だけが成功すると思う。
お金惜しんで何かを失うよ。入園式、悪目立ちするなよ。

>>168の事じゃないよ。あなたは成功したんでしょ?
でも他人に勧めるのはちょっと・・・・
170名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 10:36:47 ID:7oBL8zqI
しおれちゃったり、花粉に敏感な人が近くにいるかもしれないしね。
171名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 10:51:07 ID:Cs4wBOq2
ケチつけ婆うざい
172名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 10:57:55 ID:/wogTC38
入園式か…苦い思い出だ。

いろいろ舞い上がってパステル系のスーツ新調してコサージュもつけて行ったら
黒、グレーのシンプルなスーツが8、9割。
コサージュをつけてる人もほとんどいなかった。
妙に目立ってる気がして、せめて…とこっそりコサージュ外したよ…。

でも隣の市の友人の園は逆にパステル系だらけだったらしいし
園や地域によってかなり違うと思うので
例年、前年の傾向を聞いておけるとベストだと思う。
(私も今年の下の子入園はシンプル、クール系にするさ…)
173名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 11:32:04 ID:/8BdBjUM
168ですが、特に勧めてるつもりもないんですけどねえ…
花粉は考えてなかった。アレ持ちの人、ごめんなさい。

たぶん、花屋のおばちゃんも作るのめんどくさかったんでしょう。
でも正直、他人の服装なんてそんなに見てる余裕なんてなかったけどなあ。
174名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 15:07:14 ID:neNANCjI
コサージュ、オクとかだとお手ごろに好みのが手に入るよ。
実物みれないって難はあるけど。
以前美容院行った時、生花だと花粉が落ちたら汚れが取りにくいって聞いて造花にした。
175名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 18:33:55 ID:9oGcaLRG
ぶっちゃけ入園式は子供が心配で
他人の服装なんて目に入らなかったな。
自分はグレーのスーツにコサージュで参加したんだけど
担任やら同じクラスになる他の子供の様子を伺ったり、
「明日からはひとりでここに来るんだよ。
 ここが○の荷物かけだよ。トイレはあっちね」とか
そんな感じで全然余裕なかったよ。

むしろ卒園式の方がいろいろ気になったよ。
先生やママとも友達or顔見知りになっている分
変な格好が出来ない!みたいな。
で、周りも着物が大め、スーツが黒でも結婚式並に華やかに
ヘアセットしていたりで、卒園式の方が気合入ってた。
176名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 19:19:48 ID:XbviF7Jg
入園式のビデオを見てたら、同じクラスのお母さん達が普段絶対に着ないスーツ姿だった。

入園式だからスーツで当たり前なんだけど、
入園式当日は誰が誰だかわからないから、人の事なんて見ていなかった。
けど、今見ると面白いよ。
177名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 19:23:54 ID:a97Z8QPt
うちの子の園はマンモスだからかもしれないけど、
入園式っていっても式ってもんじゃなかったよ。
保護者と離れてるってだけで泣き喚いてる子が何人もいて
それをなだめる先生達の声などでザワザワ…
式自体も20分足らずで終わった。
だいたい皆自分の子しか見てないし、下の子いる人はそれだけでも大変。
一緒にいった友達が何色のスーツ着てたかも思い出せないw
結果的に幼稚園前の「入園式」って書いた看板の前で写真撮るためだけに
スーツ着てった感じになっちゃったなあ…
178名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 19:36:44 ID:mV5AOVSX
うち多動坊主だから、走り回ったり出来るスーツを選ばなきゃ。
気分はSPだw
179名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 23:53:24 ID:xosZJqhG
流れ切りますけど、質問させてください。

来春入園予定の園に年賀状、出したほうがいいのでしょうか?
180名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 23:56:29 ID:DKoQijSZ
よっぽど無理言ってねじ込んで入園させてもらったような園なら出しても良いだろうけど
園にしてみれば園児以外からの年賀状は「誰?」って感じだろうな。
181名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 19:00:47 ID:LRNK9H1s
出さなくて良いかと思いますが、
ぜひとも出したいならば、出してもかまいません。
182名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 20:36:52 ID:22QqAEHn
ttp://kaku.cocolog-nifty.chom/

コメントしてる人もなんなんだか。
183名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 11:52:27 ID:9026OERA
↑kakuとかいうブログ主は何が主張したいんだ?
米欄は笑えるがw

公的補助廃止ならウチも幼稚園入れられないや
orz
184名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 12:25:24 ID:Cgw7uKca
>>164
亀ですが、ありがとう!

無事、親子面接終わって一安心です。
受かった後も、子供だけの調査(指導する上で必要らしい)がもう一度あったり、
親子面接の待ち時間までチェックがあったりで
(舞台に上がったり走ってた子の名簿に印があった・・・)
終始緊張しまくりでした(汗)
落ちたら制服ありの園にする予定だったので、
のんびりしてたけど入園式の服装考えなきゃなぁ、、、
185名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 13:01:32 ID:QQKjiAL/
入園式の後、教室で親子ダンスがあったからスカートの人たちはパンツ丸見えだった
パンツスーツの方が動きやすいしオススメ
186名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 14:17:10 ID:qccDTwT/
親子ダンスがあるかどうかなんて、園によるんじゃないの?

>>184
お疲れさまー
187名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 23:46:27 ID:OF/vB1M8
パンツ丸見えって、どんなダンスなんだw
188名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 00:38:26 ID:4RK+oqK7
でもまぁ、そんな事があるかもというのは聞いといて良かったかも。
親子ダンスね。パンツ丸見えって、子どもの身だしなみ直すにも
しゃがむ事が多いから気をつけないとね。
189名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 01:03:47 ID:OEe/gbJI
幼稚園も空気読んでほしいね。
普段はパンツでも、入園式にスカート履いてくるお母さんいっぱいいるだろうに。
190名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 14:19:32 ID:uUZ7nWEa
園長の趣味ですから。(嘘)
191名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 15:50:24 ID:mmPjVb0t
な、なんだってー!(AA略
192名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 13:04:32 ID:UVZitSV6
年明け早々に11月採寸済みの制服類を受け取りに行きます。

この2ヶ月でグーンと伸びた3才3ヶ月児
今更ながらサイズが心配になってます。

「万が一サイズアウトしたら成長を喜び買い増し派」
みたいな心持ちの方が普通なんでしょうか?
193名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 16:30:34 ID:5oEPAU26
>192
いやいや、ぶかぶか覚悟で
大きいの買ってる人が大半じゃないの?

私も業者の人に大きいねー、といわれつつ、
ぶかぶかのM(推定115ぐらい?)を買いました。
3年間着るつもりで。
194名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 21:18:00 ID:2OF3gUn/
年少の子なんてみんなぶかぶかの制服着てるよ。
うちの息子(いま年少)は120センチ着てる。
入園時は袖を折って仮縫い程度で縫ってた。

逆に年長の子なんてピチピチ・袖もかなり短めな制服着てる子も多い。
うちの園は幼稚園に着いたら体操着とスモックに着替えるから、制服なんて登降園時だけだし。
どうしても小さいって人は、バザーで出る制服を購入してるみたいよ。
195名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 22:59:58 ID:N/hQqoiJ
うちのも年少の癖に120・・・(腹回りがでかくて袖丈ずるずる)
来年、制服を貰ったら
袖あげすそ上げ必須orz

しつけって、どーやるんだっけ。
大変お恥ずかしい話なんですが、
昔から裁縫が苦手でして・・・。
(ここ数年、お裁縫ってボタンつけぐらいしかしてない)
196名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 14:30:56 ID:gvEpuNiv
うちも来春年少入園の子に120サイズで注文した。
まわりも男の子は120、女の子は110が多かった。
女の子はプリーツスカートで調節しにくいからみたい。
うちの園は年少は入園式の後は秋まで体操服。トイレに行きやすいからだそうで。
197名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 06:51:05 ID:5mU9QNZ7
あけおめ。
いよいよ入園の年が明けましたね。

ここ見てると、制服の採寸が年明けってまだ恵まれているのかな。
けど、1月9日面接採寸身体検査って、正月ボケの母にはツライwwww

>>195
しつけ縫いって、縫い目を長い短いって繰り返すんじゃなかったけ?
こんな感じ→ ― - ― ‐ ―
198名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 15:55:25 ID:cje4h3xg
あげ
199名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 21:00:33 ID:o5/lZyfY
しつけ無しでシルクピン打って縫っちゃう
袖上げは袖口から上げるなら
ひっくり返さず縫わないと
納まりが悪くなっちゃうよ
200名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 22:33:13 ID:h6VwoxVr
>>195です
レスをどうもありがとう!!(ノД`)

ホント裁縫が苦手で、今から緊張してます。
ぐぐっても「基礎のお裁縫」を教えてくれるHPって
なかなかないんですよねえ。
201名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 14:03:57 ID:Xk+Sqz/B
>>200
ぐぐるよりも本買ったほうが早いよ。
今だったら入園グッズの本、しかも初心者向けのがたくさん出てるから。
いちいちパソコン立ち上げてられないでしょ。
202名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 18:16:23 ID:Nh+eAYhZ
上のほうで、マタニティで入園式、という方いましたが、
具体的にどんなものを着るのでしょう?
マタニティフォーマルなんかも調べてみたのですが、なにしろ
私自身がデブの上、あほみたいに胸がでかいので、合うサイズの
服がみつからないのです。
ジャンパースカートにアンサンブルニットみたいな格好ではやはり
まずいのでしょうか?ちなみに北関東の、まあ普通の私立園です。
その頃は臨月間近なのでかなり悩んでます。
どなたかアドバイスお願いします!
203名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 18:32:11 ID:XEAy9hD/
>>202
>>164のことなら、私です。
まだ何にも用意も下調べもしてないや。
前回よりお腹が出るスピードが早いし、もう少し様子見してから探すつもり。
実妹も同時期に入園(同じ園)・出産なんで、被らないようにしないといけない。
臨月近かったら、あまりフォーマルにできなくても仕方ない気もするけど、
できるだけキチンとした格好したいもんね。
204名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 18:33:02 ID:NppzYhtt
>>202
ああ、うちの組にも
まさにそういう服装で式に来ていた人がいましたよ。
(うちもそれなりに普通の私立で)

お腹がそれだけ大きければもう誰もが納得ですし
それで十分だと思います〜。

妊娠中の入園準備も臨月間近の入園式も大変そうだけど
体に気をつけてがんばって下さいね。
205名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 21:25:26 ID:Bf8QVsmN
>>202
アンサンブルニットよりも、下だけでもブラウスのほうがよくない?
上はそのニットカーデガンでいいから。
更にコサージュでも付ければ立派にフォーマルだと思う。

ブラウス+ジャンスカだったら、ブラウスのボタンは途中まで留めればいいので、
お腹的にも助かるはず。
206名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 23:08:11 ID:9CUa0scg
>202
妊婦さんならもうそれで十分だと思う。
当日よほどとんでもない服装でもしない限りわが子が気になって
誰も他の親までチェックしてないよ。
入園式の日にもよるけど、会場冷えるから見えない部分で防寒万全にね。
207名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 23:18:23 ID:Z6NlQbto
ちょっと気が早いんだけど、
ネットで息子好みの柄の生地を見付けたのでバッグ用にポチってきた。
ちゃんと作れるかどうか分からないけど、一生懸命ミシンかけてみるつもり。
喜んでくれるといいなぁ。
208名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 23:20:56 ID:kgIUljk6
>205
私も入園式じゃないけど、フォーマルな格好するときそんな感じでした。

>202
ダーク系のマタニティのジャンスカ+普通のブラウス(下のボタン開けっ放し)
+普通のベロアジャケット(ボタン開けっ放し)とか、そんな感じでOKだと思います。
ブラウスのボタン開けっ放しの時は、冷えないように腹はガードしてください。
209202:2008/01/05(土) 12:47:41 ID:yTzuldF8
>203,204,205,206,208
短い間にたくさんのレス、感謝です!
アドバイス通り、中をブラウスにしてコサージュも探してみます。
冷え対策も完璧にですね。

みなさんもこれから入園準備でしょうか?
大変そうですが、お互いがんばりましょう。
210名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 15:49:44 ID:nHIFrtWT
さいたま市で、
年少の半年間は親子同伴で保育を受けられるところがあると聞きました。
どこの幼稚園かご存知の方いらっしゃいませんか?
私服で弁当持参の幼稚園です。
211名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 16:37:48 ID:b9vEffQG
>>210
明日さいたま市役所に電話して聞いてください
212名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 22:24:03 ID:DRd7qTwk
市役所よりも、市の幼稚園協会のほうがいいんじゃ?
213名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 23:48:18 ID:nZiGKTru
>>210
そういうところがあるわけじゃなくて、
どうしようもなくて、親と幼稚園とで相談した結果でしょ。

最初から「親子同伴OK!」なんてうたってるとこはないと思う。
だったら幼稚園入れるの年中からにしろよって話だし。
214名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 08:14:16 ID:AN25aO4X
>213
前にベネかどっかで見たんだけど、
年少の数ヶ月は親も付き添いで保育、という園があったよ。
保育時間中親が園のことするようなところって結構多いし。
215名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 10:25:19 ID:PWV0Kf/G
>>210
それだけの情報で探せると思ってる?
さいたま市内には100以上の幼稚園があるんだよ。
216名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 10:30:18 ID:gGsDLnLa
…通園範囲的に、自分の通える園というのは
多めに見積もってもせいぜい十数件程度でしょうに。

今聞いているってことは、H21年度の入園の話なんだろうし
本気で探したいなら
3学期始まってからでも、幼稚園に一件一件電話して自力で確認すべしかと。
その方が間違いないよ。
217名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 10:39:49 ID:V8l90CNH
住んでる地域のサイトとか、まちbbsとかあるだろうにね。
218名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 10:41:06 ID:gGsDLnLa
あ、>>216>>210さん宛てね。

(流れ的に>>215さんに反論してるように見えそうだけど
 むしろハゲドなので…
 狭い範囲の地域情報は聞く場所が違うように思う)
219名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 10:52:47 ID:CWmgbyXR
ってか、親同伴で半年年少?

池沼か何かかな?
親子分離出来ないなら年少から行けば?

220名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:49:00 ID:TpeN0v6J
こういうのって幼稚園によるよね。
うちの子が通っている(来年から一人増えるが)園は
朝泣き出したら先生が子供を抱えて「お母様は早く
帰ってください〜」
友達の園は「泣き止むまで教室の後ろに立っていて下さい」
・・・もちろん数ヶ月は午前中潰れる。
その母は子の安心していく姿を見れるけど、他の子からはやはり
「○ちゃんのママだけなんでいつもいるの?」となるらしい。

210サンは心配して保育を見たいのかな?
221名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:38:15 ID:tZfbzJVE
私服園はそんなに無いはずだから、それだけで大分絞れるかも。
ベネで聞いてくれば?
222名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 07:28:21 ID:7YyBeAgy
10月に制服を採寸してから急に背が伸びた息子。
もうワンサイズ大きなものを注文すればよかったと後悔。
223名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 13:37:56 ID:NpnDnezd
オーダーメイドでもないし、まだ着てないんだから交換してくれるんじゃない?
224名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:08:38 ID:UFgNjfND
入園式っぽいスーツって時期すぎると安くなる?(もちろん店によってなのはわかっているが)
うちの下の子(再来年度)のときは別のスーツがいいな〜と思ってて
かといって高いのはきついし。
225名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 16:21:49 ID:fAIAbdlb
>224
ママのスーツかお子さんのスーツかわからんがw
スーツの値段は時期ハズレでもあまり安売りの期待はできないよ。
時期ハズレは色や素材・デザインがいまいち入園式らしくなかったり
気に入ったデザインがあってもサイズが切れてたり。
226名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 16:31:50 ID:qHxgMQIm
>>224
時期が近くなれば安くなるが、過ぎれば店頭から消えるw

一年中買えるスーツはお値段高めなので要注意ね。
227名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 17:27:25 ID:UFgNjfND
レスありがとう〜
>>225
欲しいのは自分のです。

やっぱさほど安売り期待できないよな〜。
入園と同時に上の子入学だから気に入ったのさえあれば
何度着ても気にならないのに。
228名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 19:59:46 ID:zVaa+ra1
>>227
うちは今年入園&入学。
やはり良いモノの方をオススメします。

うちは七五三も重なるし、クリスマスミサとかにもイケるから
インナーや生花で変えていますが
生地が違うのは一目瞭然。
229名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:21:35 ID:R9QbKFZX
>>210
その幼稚園はもしかすると
近くにホテルがあるのでは?
園に駐車場がないから
親同伴の場合、そのホテルの駐車場(料金1000円)に
とめなければならない。
でも、園の名前は知らない。
ネットの友人がそういう園だった気がする。
230名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:32:43 ID:VCy0cknL
クリスマスミサ、スーツなんだ。いいなぁ。
せっかく買ったスーツの出番がなくて悲しいよ。
クリスマスだってみんないつもと同じジーンズだし。
231名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:41:39 ID:USiBVRgo
自他共に認めるデブなので、ニッセンでアンサンブルをポチってきた。
あの値段なら使い捨てでも惜しくないw
どうせどこの人も自分の子しか見てないだろうし、
いちいち他人の服装チェックまでするような人とは疎遠でいいやwww
232名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:50:39 ID:VCy0cknL
デブでニッセンで安スーツ。

入園式のお母さん方、スーツが板についてない理由がよーーーくわかった。
せめて美容院は行ってね。綺麗にカットすると違うから。
233名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:53:39 ID:USiBVRgo
おーよ、カットぐらいはしてくらぁw
貧乏私立じゃこれが精一杯さwww
234名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:57:38 ID:P+A7LNfD
>>231
その潔さ、好きだw
235名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 00:09:01 ID:k9RjWk3Y
>>233
ナイスなキャラだなw
もし同じ園だったらぜひお友達になってください。
236名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 09:49:42 ID:KV2UZy5R
カット…私も心に留めておく!
自分と子供の服装でいっぱいいっぱいで忘れてしまうところだった。
237名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 10:52:03 ID:fOTowF3y
前にママ用スーツが直前にセールで半額?で買えたって書いてた人いたような・・・
いかにも入園・入学式向けだと季節物だし安くなるんじゃないかな?
子どものスーツも3000円くらいになってるの見たことあるよ。
サイズやデザインが限られるけど、こだわりがないならいいかも。
うちも子どものフォーマルはブランドのセールで買いだめしてる。
キャリー品で十分だし、定価でなんか買いたくない。
238名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 12:41:04 ID:LVVEGdEX
お店の人によると11号13号が売り場からなくなるのが早いそうだw
239名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 13:55:54 ID:QxdQPuf5
11号13号ってそんなにでかいのからなくなるの?
40後半〜50歳代の人がきるものだと思うんだけど・・・。
幼稚園ママってスリムなイメージがあるからびっくり。
240名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 14:02:03 ID:4Vs1173B
>>239
数も少ないからだと思うよ。
241名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 14:31:50 ID:mTDwQApY
ぱっと見それほどじゃなくても、二人目生んでからちょっと下腹が…
ああ昔の9号スーツのウエストが危なっかしいorz
ぎりぎりだと後が怖いし、ここは安全に11号にしておくか…
なんて人が結構いるような気もする。
(友人と…私も多分そうなると思うorz)
242名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 14:33:41 ID:B1alwoUJ
ガッシリ型の人は、一見痩せてても11号が普通だったりするし。

あと、幼稚園児の親は下の子の産後だったりすることも多く
妊娠前のサイズは着れない場合もあるわけで。
243名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 14:46:29 ID:2Nen5qZp
確かに子供うむまでのものより1サイズでかいのを買いたくなるw
あと身長によっても違うよね。
自分は昔からでかくて1ケタ台の号数はつんつるてんで着られないw
244名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 14:48:42 ID:HbagU+fr
今年は下の子の入園なので、念願の着物で行く!
(上の子の時は汚されそうだったし、弟妹の入室不可で出席すら危うかった)
着物まではなんとか着られるので帯び結びを練習しないと。
245名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:46:21 ID:nXhHgN1C
入園式ってどのサイト見てもパステルカラースーツが多数派なんだよね。。。
どっちかって言うと格好いい系なので、持っているのも
暗めの色のパンツスーツばかりだ。
試しにパステルカラーのスーツ試着したけど、無理がありすぎる。
何着ようか悩むなぁー。
グレーのパンツスーツに、コサージュ って感じじゃ地味だよね?


昔はお嬢様系スーツが大得意だったのに、
こうも変わるものなんだろうか。。。
246名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 16:39:18 ID:aTrAhdCJ
>>245
グレーで平気だよー。
私は去年黒のスカートスーツにコサージュで行ったけど浮かなかったよ。
紺・グレーもいっぱいいたし、
コサージュをパステル系にしてパールのネックレスすれば全然おKかと。
主役は子供らだしね。
247名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 17:46:11 ID:cNNzbhtl
全身パステルなんて、普段着だったら絶対に着ないだろうに、
入園となるとみんな着てるのが不思議だ。
248名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 19:30:26 ID:HJnK7ced
本当に皆さんパステルなんでしょうか?
私は無理です・・・
コンサバ系の格好もしないので
ヨージでシンプルなパンツスーツ探そうかな
249名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 20:54:42 ID:W8YOYZmE
主役の子供が制服だと、親が黒紺灰色だと写真取ったとき
暗くならないかな。光沢があればそんなことないかしら。
250名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 00:40:29 ID:BVcD9Tpr
私も全身パステルは無理…。
251名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 01:14:56 ID:kv5ewZmr
パステルのスーツがどこで売ってるのかさえも、まず思いつかない。
私は黒買うかな。で、パールして、シルバーのコサージュ(探す)つける予定。
カトリックだから、たぶん黒の方がこれからも着る機会ありそうだし。
ただし、シンプルすぎると葬式チックになりそうだから、注意しよう。
252名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 10:38:44 ID:DpyEsaaR
パステルのスーツ、急ぎで一度買ったがその後活躍する場無しw
年齢的に周りより上なので、落ち着いたグレーのパンツスーツにするよ。
中のブラウス位は、明るめのにするつもり。
253245:2008/01/10(木) 12:43:33 ID:QpUDsKBj
皆さん、レスありがとうございます。

無理してパステルカラー買っても出番無さそうだし
グレーのパンツスーツをブラウスやコサージュとかで華やかにして見ます。
254名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 14:09:21 ID:8RcInRna
>249
父親が多いとどのみち暗めになるし、
黒やグレーがかち合ってもありがちなんだが
パステルがかち合うと悲惨だよ。
255名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 14:12:35 ID:8MYBooSN
あと一月くらいで、イオンやヨーカドーのCMでママのスーツをいやっちゅうほど
見られそう。
256名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 14:19:00 ID:tcMffrtS
>>255
そういうシーズンだねえ。
いつだったかの、母親同士で妙にライバル視しあって張り合っちゃってるCM
あれはなんかイヤ〜な感じだったな。
勝った負けたとかじゃなく場に合ってりゃそれでいいよもう。
257名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 14:48:03 ID:va4GtjOu
パールのネックレスって一つは持ってたほうがいいのかな。
ちなみに喪服は必要になってからでいいや、と思い持ってない。
258名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 16:04:58 ID:co0u406z
>257
むしろ何でもないとき(周囲に危ない人がいないとき)に揃えておいた方が
いいそうですよ。>喪服
実際危ない人の顔を思い浮かべながら買うのは辛いし、小さい子持ちだと
買い物にサッと出かけるのも難しいのでは?
真珠は一般的だけど、なかったらおかしい、という程の物では無いと思います。
259名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 16:13:48 ID:tcMffrtS
喪服は…前触れなく突然必要になることも多いし
その時になって慌てて探し回るよりは
余裕のあるうちに用意しておいた方がいいよ、絶対。

必要になった時がどんな状況かは予測がつかないから
心身憔悴した末に焦りまくりで質、値段とも不満なものを
やっつけ購入するような事態にもなりかねない。

後できっと「あってよかった」と思うときが来ると思う。

で、パールは持っていれば意外と出番はあるよ。
でも無ければ無いでもまあどうにかなるので、余裕があればぜひ、という感じかな。
260名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 19:34:18 ID:Gd/l3aqQ
幼稚園児がいるぐらいなのに、喪服持ってない人っているんだね。
社会人になれば、誰でも持ってると思ってた。
葬式出た事がないって、ある意味すごいかも。
261名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 19:45:51 ID:pRiwc19c
高校生のときに制服で葬式に出て
それ以来10年ほど遭遇してないっていう友人ならいる。
その子は既婚じゃないから偽実家などのつきあいがないのもあるけど。
262名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 19:54:24 ID:WxS3ujjv
パステルって太ってみえない?
背が高くてスタイルよくないと似合わないイメージ
旦那は買え言うけど着る勇気がないorz
263名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 19:57:21 ID:puGzsDv9
葬式出たことない。
物心着く前にお年を召した親戚いなかったし(祖父母も既に亡くなっていた)
結婚して旦那の祖母が亡くなったときもまだ子供が赤ちゃんだったから出なくていいよと言われた。
でも喪服は持っている。安物だけど。
264名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 20:57:19 ID:Y4l1oiqh
喪服話はよそのスレでも荒れるのでこのへんで。
265名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:31:53 ID:G5dMV7xC
すごく悩んだけど黒スーツにきめた。
(付属の布ベルトは光る素材)
あと、アクセは大きい(偽)パールピアスとネックレスでいいかなあ・・・。

靴が悩む。
先の細めなパンプスがいいんだけど
家には丸先型のパンプスしかない・・・。
266名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:43:00 ID:5RQO6ZlG
黒真珠って、いつ使えるんだろう・・・
267名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:47:08 ID:JQ6IFHx5
>266
おばあさんになってから、弔事の時に。

268名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:53:56 ID:5RQO6ZlG
げ。
姑、随分なロングパスプレゼント?
269名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:55:13 ID:HVkFtFzE
今の季節にはブラックが気になるけど
入園式の頃にはパステルが欲しくなるのかな?
270名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 22:50:49 ID:G2SPNMNG
>>268
別におばあさんにならなくても、弔辞ならいつでも使えるよ。
おばあさんだと、二つ目のパールとして黒を持ってる人が多いけど、
若い女性はまだ持ってない人が多いってだけ。
271名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 22:51:42 ID:G2SPNMNG
パステルは太って見える、同意だ。
去年、必死こいて痩せたのに、入園式の写真の私はむしろ普段より太って見えた。
272名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:59:11 ID:G5dMV7xC
黒スーツ(インナー白)のコサージュってシルバー系が良さそう?

髪はせみロングをユル巻き、
アクセサリは一粒ダイヤでシンプルな場合
どんながお薦めでしょう?
273名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 01:01:06 ID:4jfRF+Fc
別に黒なんだから何でも合うだろう。
白でも青でもお好きなのを。

シルバーがいいと思うなら、あなたはそれが好みなんだよ。
自分を信じろ。
274名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 05:24:13 ID:p4k9soOa
235 :名無しさんの主張:2008/01/10(木) 04:39:08 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
同性愛者どうしの強力なつながりのもと、その主導的な構成要員として
警察、消防、創価学会が組織ぐるみで癒着して、民間の同性愛者をも多数動員して全国規模で行なってる犯罪の内幕

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197639616/47-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1195878866/23-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189815661/3-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1192009658/609-
















■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
275名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 09:16:46 ID:FOoRfE19
今日から子供が、満三歳児クラスに行きました。
離れるときに泣いて「ママ行かないでー」を覚悟。
が、あっさり教室に入って遊んでくれたので先生に頼んでフェードアウトしてきました。
今頃泣いているかもしれないが、それも勉強だ。

しかし、子供が他人と一緒の時間を過ごすのに違和感を感じてます。
気持ちは子供の事を考えてしまう。
一番成長しなくちゃならないのは母親の私だなw
276名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 09:42:07 ID:F7USqblw
もう数日たつといないのが楽だと思い始めるよ。
277名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 11:21:46 ID:3fDGEac/
そうそう
だから週末や長期休みはめっちゃしんどいw
278名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 13:23:38 ID:pLOIJSV7
でも白黒銀じゃ、葬式っぽい気がするよ。
コサージュくらい色を効かせたらどうだろう。
279名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 13:39:41 ID:tCXkpQWI
私もそう思った。
黒スーツなら、インナーがパステルだと映えそうなイメージがあるな。
お祝行事だから、シンプルすぎるより
多少色気があってもいいんじゃないかと。
280名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 19:59:05 ID:3fDGEac/
葬式っぽく見えるなら髪型・アクセ・鞄でコーディネートすればいいのでは?
安っぽいキャバクラみたいになっちゃうけどw
281名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 21:50:06 ID:kfgtusDN
黒スーツのインナーがパステルって、センス悪杉でしょーーー?!

変とは言わないけど、お洒落じゃないよ。色を使えばいいってもんじゃないんだから。
白黒シルバーで全く問題なし。
282名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 21:52:56 ID:pLOIJSV7
いやいや、インナーパステルはナシだけど、
白黒で小物までシルバーはもっとナシだよ。
センス以前、TPOだと思う。
283名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 21:59:13 ID:kfgtusDN
じゃあいっそおめでたく赤系コサージュ、まるっきり赤じゃなんだから
ボルドーとか?
284名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 22:09:34 ID:3fDGEac/
着こなしてればそれでおk
似合う似合わないは人それぞれ違うんだし
285名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 22:46:38 ID:QKBHbae4
コサージュ、まじで悩みます。
気になりだしたらアクセサリもどうしようか悩み始め・・w
(ダイヤかパールなので、数も幅もないんだけど)
286名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 15:07:48 ID:ye/LXtZK
黒いスーツだったらコサージュで甘くしないで、スカーフとかで
キリッと引き締めても良いんじゃない?
ポケットがあればポケットチーフとか、えりに大きめのピンやブローチとか。
上の子の入園の時に、ダーク系のスーツに、白のシャツの襟を出して、
首に小さめのスカーフを結んでる人がいたけど、格好良かったよ。
(入園式だけのお父さん達の間では「スカーフの人」と呼ばれていた)
首周りをスッキリ出してネックレスとか、葬式モードにならない方法は
たくさんあると思う。色々考えると他人事でも楽しみだ。
287名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 16:43:48 ID:I2XyF/st
スカーフいいかも
黒・グレーのスーツでコサージュ付けると卒園式にも見えるし、コサージュも幼稚園で配られるところもあるみたいだからね
288名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 23:17:41 ID:HZY2Nzt7
スーツのサイズ選びを違えた。(ネットで買った)
ドアホウだ・・・上着がきついorz
289名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 00:38:29 ID:/k+/9g2H
うわ、もう入園の服用意する時期なのか!
はやく痩せなくては。
290名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 01:29:06 ID:UMjdMeJK
私も痩せないと。
動きやすいのを考えると、下はパンツかフレアーが理想かな。
タイトスカートじゃパツパツで、しゃがんだら裂けてしまいそうな予感。
291名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 13:10:08 ID:omr1n+V2
タイトだと着席したとき膝が出て落ち着かないよね。
気も抜けないしw
292名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 16:21:12 ID:Brh1yxQ7
>>289-290
諦めて今のサイズで買うべし。間に合わないよ。
293名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 16:25:33 ID:TSdMdfLB
今までもやせてない人が今更あがいたって無駄だよw
294名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 17:30:52 ID:8tet9DpB
あと3ヶ月弱か 頑張れば、−5キロぐらい行けるかもゆ
295名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 17:38:58 ID:JYEtjWPl
スーツにスカーフいいけど
スチュワーデス(死語)みたいに
なりそう。
296名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 20:56:36 ID:9wBrRNrs
制服なしのとこだから、子供のも買わんといかん。
かわいそうかなと思うけど、ユニクロでスーツセットを買った。
297名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 21:27:18 ID:7w4AVhJy
んで、みなさんどんなスーツに決めたのさー
298名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 23:06:40 ID:0joTEKxa
流行りにのると何年後かに写真見た時に衝撃うけるからなー
無難にリクルートぽくした方がいい気もする
299名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 14:40:34 ID:lcKzORyH
コサージュってお店で見ると
気に入るのがなかなかないね。
ネット買いは失敗しそうでこわいし。
300名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 15:16:14 ID:EAMJ2j31
>>299
専門店で、ディスプレー兼ねてよくアクセサリー売ってるけど、
そういうとこで買うとセンスがいいので安心、とセンスの無い私は思っているw
301名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 16:17:56 ID:J2OCWWiz
もうスーツ買わないと遅いの?知らなかったorz
302名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 16:46:51 ID:koJOuKy1
いいものから無くなっていくからね
あってもサイズ違いだったり
気に入ったものがあるなら即ゲットするべき
303名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 18:45:29 ID:NM/7DXEc
参考になる雑誌とかあるかな?
304名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 20:41:42 ID:EAMJ2j31
今月はまだだったけど、そろそろCOMOが特集組むはず。

しかしあの手の雑誌って、どうしてフォーマルバッグを勧めないで
ただのタウンバッグを勧めるんだろう?
フォーマルだと容量が足りないのでタウンバッグにする親もいるだろうけど、
だからって雑誌で勧めるほど正しい組み合わせとも思えないのだが。
305名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 20:51:25 ID:lcKzORyH
フォーマルバッグだと携帯スリッパが入らんw
赤持ちも多いだろーから、荷物が多いと想定してるのでは<COMO
306名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 21:33:53 ID:24Y2HiKN
タウンバッグどころか、エコバッグのようなものを去年持って行ったけど、結果的にはそれで正解だったと思う。
下の子用のおんぶ紐をいれてたっていうのもあるけどね。
フォーマルも持っていったけど、スリッパはもちろん、園からもお手紙やら紅白饅頭やら
とにかくいろんなものを貰ったし。
途中で下の子をおんぶしちゃったから、フォーマルもそのエコバッグに突っ込んでしまったw
スーツにおんぶ紐にエコバッグ、いま考えると情けない組み合わせだけど、
当時はそれで精一杯だったよ。
307名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 21:45:57 ID:EAMJ2j31
うちはタウンにして失敗した。
スリッパ要りませんの幼稚園だったから迷ったけど、
お便りも貰ってくるだろうし・・と思ったら、
お便りは小さく畳んで子供の園バッグの中。
入園したら毎日そうだから、初日から練習だって。
結局親が持たされた物は何もなし。
「子供の荷物は子供に持たせましょう」だって。

だったら買ってから出番のないフォーマルバッグ、使いたかった。
308303:2008/01/14(月) 22:18:21 ID:NM/7DXEc
>>304
レスありがとう。COMOね。
初めて買うわ。
309名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 09:18:10 ID:WrVsrGch
記念写真は上半身しか写らないから上は華やかにするべきかも。

>>286 同意
スーツにコサージュよりピンやブローチの方が好き。
って、コサージュってデフォなの?むしろ少人数かと思ってた。

310名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 09:57:18 ID:mL8Iyrho
華やかな話でいいですなぁ。
うちは入園式のない幼稚園だから、ちょっと裏山。
311名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 10:58:25 ID:bpQFNOE3
オススメは
フォーマルバックにA4型の黒バック。
お受験バックという形なんだけど、
お受験面接にはこれが定番。もっていれば役立つと思う。
…ただ、comoは若ママを自負する人用なので
カジュアルをオススメするのだと思う。
(私はもう30になったからちょっと違うかと思って)

コサージュ、私は今回生花にしようかと思う。
どうも造花はババくさい。
312名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 11:43:39 ID:nlfVmUiG
>311
私もコサージュは生花にする予定。
使うのは数年に一度だし、箱に入れて取っておくのもかさばるから、
毎回楽しんで使い切りにする。
313名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 13:19:15 ID:CK1elyWB
>>311
プリザーブドフラワーは綺麗だし安っぽくないし扱い楽だよ。
チューリップのコサージュとか他のサイトで載ってて可愛いなーと思ってみてた。
314名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 15:53:32 ID:+93UULBT
プリザーブドって2〜3年しか持たないって聞いたけど。
次に使う頃には使えないんだったら、生花のほうがお得。
315名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 15:54:45 ID:+93UULBT
>>309
たまたま、ここ2〜3年、普段着でもコサージュが流行ってるってだけだと思う。
逆にスカーフは、相当お洒落にやらないと古臭い印象に。
316名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 18:19:29 ID:2SNhDMZM
生花は長時間もたないよ 式が終わる頃には、半分しおれてクタクタ…
317名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 20:05:32 ID:CK1elyWB
>>316
自分も色々な人から聞いたけど、生花は萎れたり取れたりで大変みたいだよね。
造花は安っぽいのが多いからプリザーブドにする予定。
どうせ次使う時には別のが欲しくなるだろうし、使いきりのつもり。
コスパは生花が上だけど、プリザーブドの方が萎れたりするハプニングが無さそう。
318名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 22:51:36 ID:aHYqfmc8
自分で作ったんじゃないの?
ちゃんと花屋に頼めばそんなことないよ。
319名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 22:56:11 ID:Q52Tm8Jr
花屋だったけど、私の場合は萎れたわ
320名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 00:38:28 ID:UY2I+ZN3
ウェディングブーケなんかは前日に作っても大丈夫だし、
ちゃんと出来ていればかなり持つ物ですよ。
パンジーの生花がぐったりになっている人は居た。花自体が弱いから。
蘭系は花が丈夫でしおれないから良いです。
入卒式の頃だと、お家で咲いてるシンビジウムもコサージュ向き。
321名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 00:41:29 ID:qyqaNRsL
たった半日でしおれるようなコサージュは
ちゃんとしたフラワーアレンジメントの知識も技術も持ってない人が
テケトーにお花ちょん切って束ねたんだよね。

花屋の店員さん皆がアレンジメントの技術を持ってるわけじゃないし。
322名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 06:55:48 ID:jq/LiD5e
>>320
ブーケとコサージュは別モンでしょ。
323名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 07:40:07 ID:/aEkabPJ
生花って自分が思う以上に
お地味じゃないか?
つけても映えないというかさ・・
結婚式などの集合写真で生花コサージュをつけている友人とかみると
周りに比べると地味よね。
324名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 08:22:25 ID:7rvE4uNX
入園式に紺のお受験用アンサンブルではイマイチでしょうか?
紺のワンピに襟付きジャケットです。
まさに幼稚園受験で使用したものです。
325名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 10:37:57 ID:sC0b5Gao
思っている以上に地味といえば
真珠のアクセサリーも。
326名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 11:01:24 ID:gJYWNTez
ラン系は丈夫だけどの花粉は簡単にとれないので付ける人は気をつけてね…
間違えて水で洗うととクリーニングでも落とせないよ
粉払って掃除機で吸い取って、花粉が付着したと説明してクリーニング店へGO
327名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 11:39:30 ID:qnf7nLuy
>324
お受験時に、その装いが必要な園なんでしょ?
だったら、そのまま横滑りの服装だと浮くんじゃないかな。
みなさん、それなりに別のを準備されると思うよ。
328名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 12:17:27 ID:W2zFgF50
あ。昔生花コサージュ作ったんだけど、そういえば当時、
知識もなく花の選択が悪かったような気が。
お花屋さん自体も、田舎だしあまり知識ない人だったかもしれない。
329名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 13:36:15 ID:zGX6MNg/
生花でコサージュ製作するノウハウ及び技術をもってるショップでは
花粉の部分除去が基本ですって。

2〜3日持つ代わり?1万円以上でした。
ショップ(製作者)のセンスで選択ですね…
330名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 14:38:11 ID:UY2I+ZN3
>322
全体の大きさが変わるだけで、下処理などに必要な技術は同じですよ。

331名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 14:48:22 ID:qyqaNRsL
んだ、ブーケとおそろいの新郎用コサージュなんかもあるけど
あれも前日から作っておくんだもんね。

「しおれちゃうから当日早起きして作成」ってのは
知識も技術もないことの証明だったりする。
332名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 17:43:15 ID:7rvE4uNX
>>327
>>324です。
レスありがとうございました。
やっぱり新しいスーツを買おうと思います。
上の方でパステルは無理…と書いたものなんですが
春らしい明るいものも一着あると便利そうですね。
早速探してきます。
333名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:18:50 ID:YIUjsiC3
ホワイトベージュのアンサンブルスーツをぽちって来たよ〜。
スーツなんて普段着ないし、これからも当分着ないから
安いの買った。ボタンを見栄えするやつに付け変えて、ブローチつけて
あとは金のチョーカーつけて入園に備えます。買ってしまって心底ほっとしたー。

で、コートってスプリングコートでいいのかな?薄いショート丈の
キナリのカジュアルトレンチしかもってない…
334名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:31:03 ID:qyqaNRsL
>333
雪国など、4月でも非常に寒い場所の事情はわからんけど
そうじゃない地域の場合、たとえ寒くても、
4月に入ってるのに冬物コートを着るのは野暮。
中はババシャツ&防寒スパッツにカイロ貼ってでも、スプリングコートでカッコつけるのよ。w

「手持ちの生成りのカジュアルトレンチ」が、そのアンサンブルや入園という場に合うかどうかはわからんけど
「やっぱり変」と感じるなら、春ものコートの時期に近所のジャスコやヨーカドーにGO。
私はそもそもスプリングコート自体持っていなかったんで
ヨーカドーで、1万円ぐらいだったか、スーツにもカジュアルにも両方はおれるような
ベージュ色の短いスプリングトレンチコートを買った。
上の子が小学校に入学してからも活躍してる。w

335名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 18:48:05 ID:UpgmJ+50
入園式にコート着て行ったら、荷物になるし、
何より園門前の写真撮影でコート姿になってしまう。

ここはババシャツホカロンで、意地でもスーツ姿で行くべし。
(北国の事情はしらね、うちは関東だ)
まあ、専業主婦で慌ててスーツ買うような奴は
スプリングコートなんて持ってないって事情もあるが。
336名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 20:39:10 ID:pVsyQIGY
明るい色のストールとかダメ?荷物になるかな(軽いけど)
337名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 21:27:39 ID:YIUjsiC3
キナリのコートの者です。確かに冬物は無しか…しかしやっぱり私の持ってるコートは
カジュアル過ぎだ、たぶん。…北陸なので、車移動だし、園内は暖房効いてるはずなので
パーカーでも羽織って車おりたら気合でスーツのみ姿で参戦してまいります。
アザーした〜。
338名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:05:05 ID:ffxoXskX
ベージュ系のスーツだったら、靴とバッグは茶系?
黒だとやぼったいよね?
あー、おしゃれと遠ざかってるから、こんな基本的なことまで
疎くなってる・・・。
339名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 22:47:34 ID:bKWEh+Pf
みなさんどこでスーツ類買うの?
私はホントのカネコマなので、どうしようか迷ってる…。
デパートとかでは絶対に買えないし、ニッセンやジャスコだと
思いきりかぶりそうだし。本当にどうしよう〜!
340名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:01:43 ID:DWT4xtBa
>>329
って事は、生花で、ちゃんとしたコサージュだと一万円位はするってこと?
だったら、造花コサージュとかプリザコサージュとかの方がお安いよねぇ。
そこらへんの花屋で安く生花のコサージュ作るのって外れた場合の覚悟が必要だし。
341名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:12:43 ID:Dat687NM
>>339
手持ちのスーツがあればどんなにダサくてもそれを使う。
喪服でもいいから。
お金があってもそういう人は結構いるよ。

しかしスーツも買えないと入園後困るよ。
固定費以外にも出費はあるから。
342名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:14:51 ID:fl0z9s1u
>>338
う〜ん。茶はちょっと重いかも。
アイボリーがいいと思う。
もし、茶と黒で選ぶなら個人的には黒。
343名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:18:36 ID:VE3MI/qh
自分は入園式の日、妊娠7ヶ月…。
サイズが全然わからない。
二人目は早めからお腹出るらしいし、もろマタ服でいいのかな?
黒ワンピと白カーディガンとかじゃ浮くだろうか?
どうせ妊婦だから浮くかorz
344名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:26:36 ID:2zi2mDvI
ニッセンやジャスコ、意外にかぶらないよ。
私もあちこち見て回ったのでデザイン覚えちゃったんだけど、
着てる人はいなかったw(別に金持ちの多い幼稚園ではないです)
345名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:31:43 ID:qyqaNRsL
>343
2人目以降はおなかの出はじめる時期は早いけど
「最終的な腹の大きさまで1人のときよりぐーんとでかくなる」わけじゃないよ。
なので上の子のときの妊娠7ヶ月にどんなものを着てたかは参考になると思う。

上の子のときにずっと「マタニティボトムスにチュニック」「もめんのジャンスカ」なんかで通してしまい
上着を着ればフォーマルな場にも使えそうな生地のマタニティスカートを1枚も持ってないなら
観念して1枚、紺色とかを買ったほうがいいかも。安いのでいいからさ。
あまりに「手持ちのもので必死で間に合わせました」風も、ちょっとアレだから
マタニティじゃない黒ワンピだったらよしたほうがいいと思うよ。
346名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:43:27 ID:pVsyQIGY
ダサなので質問させてください。
式で濃グレーのスカートスーツを着用予定。
コサージュ(造花)をつけようか考えています。
何色がお勧めでしょう。
出来たらバッグや靴の色もご意見ください。
(フォーマルなんて普段使わないし、黒しか持ってないです)
347名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 23:44:23 ID:pVsyQIGY
>>339
楽○とかネットでも激安スーツってよくあるよ。
検索で探してみては。
348名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 01:04:13 ID:HR8uMOcz
>>346
バッグと靴は黒でいいんじゃまいか?
コサージュは服と同系色が良いらしいけど、
濃グレースーツには何がいいんだろね。
個人的にはパールのブローチをオススメする。
今年いただいた、ダンナ友達からの年賀状の家族写真の奥様が、
濃グレースーツにパールブローチ、黒靴でステキでした。
349名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 08:20:42 ID:i6HMG3tm
>>341
喪服!?
350名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 09:29:33 ID:0WWHpBYb
スーツのスカートがロングだと動きにくいかな?
タイトではないので大丈夫かと思うが、パンツスーツとどちらがいいか悩む。
351名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 09:33:36 ID:/TgvBHOF
入園式ってたかだか一時間あるかどうかなんだから
(ましてやうちの園は親の入る写真は撮らない)
あまり意味はないと思う。

在園児の親にどんな感じか聞けばよいと思う。
あと、入園面接の親のスタイルとかが
そのまま入園式に反映するからさ。
352名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 10:56:34 ID:0jZ9m884
>>339
近所にある伊勢丹
バーゲンで安く買えた。ホッ
353名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 11:57:48 ID:GNRkPNa8
>>341うちの子の幼稚園は喪服はいなかったよwマジレスだったらごめんね。ちょっと頭大丈夫かな?
354名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 11:58:13 ID:fO8b9uog
>>345
レスありがとう。
上の子の時はなぜか8ヶ月がピークで、9ヶ月、臨月では腹囲変わらず・・・
約三ヶ月間「臨月?」って聞かれてたorz
黒ワンピはマタ用のちょっとちゃんとしたもの。
でもあまりにも真っ黒でそれだけだと喪服っぽく見えなくもない。
それにもし今回の妊娠は標準くらいの腹囲だと7ヶ月でマタ用はかっこ悪いだろうか?
355名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 12:41:55 ID:0SBcCPgr
>>339
スーツじゃない人も中にはいるよ
Yシャツに黒やベージュのパンツとかワンピなど
でもお洒落着だとセンスと着こなしで決まるから難しいかも
>>343
浮くことはないよ
幼稚園児の母なら二人目妊婦なんてよく居るし
マタ服でも冠婚葬祭に適してる服あるよ
店員に聞くといいかも
356名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 12:42:23 ID:yYALzVpM
そろそろ専用スレに引っ越してくれないかな〜。
ここは幼稚園選びのスレで親のスーツ選びのスレじゃないんだからさ。
357名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 12:49:07 ID:1mkKxvXn
>>356
専用スレってどこに?
去年も参考にするためROMってたけど、この時期は入園式の服装や
入園に際しての準備の話題になってたよ。

このスレに関しては、そもそもこの時期にスレタイ通りの話をすること自体むりでしょ。
358名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 13:08:17 ID:VCKfAwWp
>>356
20年度幼稚園選びのスレですよね?
まだ選び中の人っているの?
次年度の話したいなら別にスレ立てれば?
359名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 13:08:35 ID:N8Q+MV5Z
冠婚葬祭板があるでしょ
360名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 13:30:39 ID:FS95CH+x
ほい。
【入園式】フォーマルウェア何着る?【卒業式】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200465125/
361名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 15:44:37 ID:i6HMG3tm
>>358
> 20年度幼稚園選びのスレですよね?
> まだ選び中の人っているの?

うちは15日が合格発表だったよ。
全国的にも最終なのかな?
362名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 15:48:06 ID:jM9pGmfj
これから入園面接です、って人いたけどなぁ他の掲示板で。
363名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:33:40 ID:2rcmBlwk
幼稚園グッズの話もしてなかった?去年のこのスレ
364名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:31:28 ID:VCKfAwWp
>>361
幼稚園を選ぶ→面接→決まる→園グッズ・入園式の話題(←大半が今ココ)
でしょ?
スレ違いとか言うなら、選ぶまででオシマイなのかしら?と思って。
選んでから受けるんだからさ。
去年も入園まではスレ使ってたし、
スレ違いとか言って、スレストして何がしたいのかが分からない。。。
365名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 20:11:43 ID:l5aC4ZPx
そうだよね。まだ途中の人もいるかもしれないけど、おおかたの人は行き先決まってるんだから
そうすれば自然に入園に向けた話題になるのは当たり前だよ。
そのために同じ学年でスレ立てしてるんだし。

356さんは園決定後もみんなで園選び反省会したいのかな〜
でもそれって決めた先が良いか悪いかは入ってからじゃないと分からないことだよね。
366名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 21:38:05 ID:oBlfqS2o
スレ番違うよね?
367名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:01:37 ID:FUPobCco
と、本題じゃないところでぐだぐだ続くのもこのスレの特徴ね。
368名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 00:44:01 ID:i2D9tg/E
グダグダ幼稚園選びをかたるならココジャマイカ?

卒園まで?グダグダ…シル。
正直幼稚園選びに失敗したと思っている親の数→
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1196384209/
369名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 02:24:29 ID:DGiCkHsZ
無事に入園が決まり、来月は保育参観と1日体験入園があります。
何を着ていけばよいのか迷っているのですが、相談しようにも
3月に移住する予定の地なので誰も知り合いがいません。
皆さんならどのような服装で出席されますか?
親子面接の時は父母ともにスーツ着用が大多数だった私立園です。
ご意見をいただけると嬉しいです。
370名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 20:53:42 ID:nE+yEoH8
親子面接ならスーツが基本だけど、保育参観とかは親もラフな格好(普段着てる服)だよ
ジャージとかじゃない限り浮きやしないから大丈夫
371名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:29:14 ID:BVQ6xh8j
自分なら初回は少し改まった格好で行くと思う。
スーツでも上着を脱いでしまえば、さほど目立たないから。

少しキレイ目なら目立たないけど、カジュアル過ぎは目立つと思うし。
372名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:08:30 ID:hvc/nQ/P
んだ、同じ悪目立ちなら
「ラフすぎて浮く」より「きちんとした格好すぎて浮く」ほうが良い。
373名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:32:15 ID:Vkji4saw
上の子の1日体験入園や、入園後の最初のころの行事などを思い出すと

一人目の人はきちんと感のあるきれいめカジュアル多し
上の子を入園(卒園)させて馴染みきっている人は
普段着っぽいカジュアル(日常的に送り迎えで着ている風な服)多し
…という感じだった。(今にして思えば、だけど)

でもその度合いも園によって様々だろうし
年度によっても微妙に違いがありそうなので
「ちょっときれいめ」あたりが無難かな、と私も思う。
374名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 07:01:16 ID:5MAFALLB
>>369です。
たくさんのレスをありがとうございました。参考になりました。
幼〜高まで公立優勢の土地における数少ない私立学園のひとつで、
親子面接の時には駐車場に外車がチラホラ停めてあるのを見て
下手な格好はできないなぁ〜と勝手にびびっていました。
当日はちょっときれいめで行きたいと思います。
きれいめスタイルで全く浮かない予感がしてきました…。
375名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 23:26:39 ID:kFpSqr+N
入園してすぐに家庭訪問がある
話によると玄関先で話すらしい
でもどう接っすればいいのか解らない
お茶菓子は?座布団やスリッパ用意するべき?
376名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 10:37:38 ID:F4HEWjid
ちょっとおちけつ。
「玄関先で話す」とわかってる先生に、どうやって茶菓子や座布団スリッパを勧めるんだよw
377名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 12:30:12 ID:e8xq5oWi
お茶菓子包んで帰りに渡す親もいるみたいだよ
378名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 13:28:33 ID:vR+6xqx0
立ち話も何なんで玄関の廊下に座ってもらうために
座布団出すとか?
何かそんなの嫌だなぁ。何のために来るの?
時間が無いというのなら園での面談にすればいいのに。
379名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 15:02:32 ID:e8xq5oWi
家庭訪問が一学期にあるのは家を把握する為じゃない?
提出した地図に偽りはないか等調べたり
堅苦しくなくていいと思う
個人面談は三学期が多いよね
380名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 15:27:11 ID:uyJnbRho
入園に向けて買う物が色々でてきた。

・スリッパ
・ティセット(和・洋)
・来客用の椅子
・一眼レフ
・FAX
・自転車

まだまだありそう・・・
381名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 17:10:47 ID:xPpcyYPt
>>379
偽りがないかはそんなに疑ってないと思うよw

園児がどこから通ってくるのか、距離的なものとかを見てるんじゃないかな。
あと、玄関先だけでも家庭の様子って多少は見えるし。

>>380
ティセット持ってないの?!
今までのお客様の時はどうしてたの?
382名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 18:57:48 ID:AvtlldWX
うちの園は家庭訪問はないんだけど、
先生方が園児の家の場所を確認するために車で回ってる
(訪問はしない)ということを上の子が卒園してから知った。
事前に知ってたらもう少し家の外回りの掃除やお花の世話に力入れたのに・・・
383名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 19:07:43 ID:F4HEWjid
FAXなんて必要かなあ?

私は自分の携帯を買わねばww
384名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 20:25:20 ID:qCdZFTth
うん、なんでFAXが必要なのかが疑問。

そもそも私は生まれて30余年、自宅にFAXなんてあったことがありませんが、
不自由を感じたことは一度もないよ。
385名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 23:12:40 ID:k01a8Q3c
たぶん、自分じゃなくて、周囲の誰かが不自由を感じた事があるはず。
携帯と一緒だよ。
386名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 09:13:57 ID:JwkCmeOM
園バックの話題の過去ログは見れないのでしょうか?
洋裁に自信の無い私・・
つくれるのかどうするのか悩み中です。
387名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 09:33:08 ID:w6Anr1tI
不得意な人だと出来上がりに結構時間かかるんじゃない?

年少ならすぐ汚して帰ってくるしカバン三年間もたない
一年に一回作る覚悟で挑むべし
手作り指定の園じゃないなら市販でも大丈夫。市販品にアップリケはるだけでも子供は喜ぶよ
388名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 09:53:02 ID:rb3EZAa3
>>386
こっちはどだ?

【入園入学】ミシンの恐怖!買う?6【バザー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175693059/l50
389名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 12:26:28 ID:gDNWqtV3
うちの園は園長が寛大で「袋なんて要するに荷物が入って、子どもに見分けがつけば
良いんです、市販もOK、お母さんが手作りにキーッとなって子どもさんが淋しく
なることの無いよう、楽しく入園準備してください」だったw
私は作るの好きだから作るけどね。
390名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:08:05 ID:fWvWkYGb
ティーセット・・・?
そんなもの持ってなかったorz
5客くらいのセットでいいのかな?
うち狭いので保管場所に困るのですが
皆さん(収納の少ない方)どのように保管していますか?
391名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:16:15 ID:cSgW/j9k
うちは収納も少ない上に家自体も超狭いから
5〜6客のセットを全部引っ張り出して使うほどの
たくさんの客がわが家に上がりこんでくること自体を想定してない。w
新婚のときにペアで頂いたコーヒーと紅茶のカップのセットしか持ってないけど
わが家はこの先もそれで済んじゃうような気もするが・・・。
392名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:19:44 ID:SWyD5Lf+
ティーセットなんてまずいらないよ。
お友達を呼ぶのに必要ならスタッキング出来るプラコップ(子供用)
と大人用にはマグカップでもあればいい。

もっと子どもの手が離れてからお友達と優雅にお茶出来るようになってからいいもの買えばいいと思う。
393名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:24:42 ID:qDOzYKg1
>392
自分の経験では、さすがにマグカップで飲み物が出てきたことはないよ。
いいものでなくてもいいから、ワンセットあったほうが安心じゃないかな。
394名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:39:58 ID:7ayWAIvo
>393
そう?
うちはママ友が来るときはマグカップだけどな。
気心知れた自分の友人達がくるときもそう。
逆に私が友人の家に行くときも同様。
子供たちが周りで遊んでるのに、大人は座って優雅にお茶なんて飲んでられないもん。

子供絡みでないお客が来るのならティーセット使うけど、そんな機会はそうそうないw
395名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:52:46 ID:IBGiYrbQ
>>380
>・来客用の椅子
ってのはどういうことだろうか・・・。
396名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:27:05 ID:gDNWqtV3
>395
今はダイニングに夫婦用2客+子どもイスしかないと見た。
遊びに行ったときだけ折りたたみイス出してくれる人も多かった。

うちは子供用は小さいサイズのデュラレックスとミッフィのソバ猪口。
お茶もアイスもこれ。
大人用も普通のデュラレックスかソバ猪口(フリーカップっていうのかな)。
カップ&ソーサーもあるけど、みんな洗って帰ってくれるから、洗い物
増えるし気を遣わせるしね。
397名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:05:04 ID:DzC3FC05
ティー用とコーヒー用のカップ&ソーサーは一式そろえておいた方がいいんじゃ?
ママ友来ても、ママ友宅行っても、マグはないなぁ。
優雅にティータイム過ごすとか、気心しれない友達だというわけではなく、
お客にはそういうもんだと思ってた。
マグは家族用ってイメージあるもんで。
398名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:05:46 ID:w6Anr1tI
来客用の椅子はダイニングテーブルに座らせるって事?お邪魔しても家にしてもダイニングテーブルに座るってまずない(お食事会を除く)だいたいお茶する時はソファーテーブル、こたつ、折り畳みテーブルかな
園児くらいだとゆっくりお茶なんて無理だからティーカップセットで出てきた事もないよ。子供には市販の紙パックジュースやヤクルトのお宅が多かった
高級住宅街とかだったらまた違うんだろうけど、地べたにお茶菓子置くとかじゃない限り変な目で見られないから気にする事でもないと思う
399名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:23:08 ID:SWyD5Lf+
確かに来客だからカップアンドソーサーで出す方がいいけど
元気な男の子が何人かいるのにヘレンドでお茶が出てきた時は
気が気でなかった。

マグとは書いたけど実際は取っ手ない湯飲みみたいな
おしゃれなカップが重宝だったよ。

狭くて収納場所に困っている人にカップアンドソーサーは出番が
少なさそう。
400名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:50:50 ID:w6Anr1tI
幼稚園児だとまだ小さい子連れも居るしね
逆に危ないと思う
だから温かい飲み物出さない家庭がほとんど
室内を暖かくすれば冷たい飲み物でも平気
401名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 17:11:16 ID:DzC3FC05
そっか、皆さんあんまりダイニングに座らないから、カップ&ソーサ使わないのね。
皆でランチする時は、子も親もダイニングだけど、その時は冷たい麦茶か水。
その後は、親はダイニングで茶して、ソファ前の低いテーブルで子は菓子&麦茶だから、
危ない事は特になし。

402名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 17:17:05 ID:gDNWqtV3
>401
うちも友達が来るときはそんな感じです。
親=ダイニングでお茶、子ども=リビングのテーブルでおやつ。
弟妹など園児以下の小さい子がいるときは、飲み物用のカップは
母が各自手持ち、のどが渇いた子がテーブルまで来て飲む。
403名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 18:20:55 ID:xnYpbLj1
うちはマグカップは1つ(私の分)しかない。
ママ友が3〜4人来ると足りないからカップ&ソーサーで出す。
5客セットを持っているので。

確かによその家だとマグカップで出てくるんだよね。
でも今さらマグカップ揃えるのも勿体ないというか・・・。
セットで5つも買ったら食器棚にスペース無いです。

ところで、>>380が家庭訪問対策だとしたら、マグカップは使えないので
カップ&ソーサーが必要では。
404名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 18:54:13 ID:gDNWqtV3
カップ&ソーサーが家庭訪問用だとしたら、5月の連休前後だし、
冷たい物(麦茶とか)を、グラスにサッと出した方が良いと思う。
先生は掛け持ちで忙しいし、先生が来てからお茶の支度してたら
話しするを時間が短くなって勿体ないヨ。
麦茶じゃ普通過ぎ、という事なら水出し冷茶(日本茶)オヌヌメ。
405名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 21:57:27 ID:xnYpbLj1
うちは普通にお茶出した。緑茶。
コーヒー・紅茶だと、砂糖は?ミルクは?と気を使うけど
これなら簡単。
406名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 22:38:59 ID:zfzRgwJP
ママ友にはカップ&ソーサーで飲物を出したことないや。
ダイニングテーブル使ってて5客セットできちんとしたの持ってるのにもかかわらず。
子供ちょろちょろしてるとコーヒーとかお代わりめんどくさいから
うちのマグカップ達はすんごくデカイよ。「なにこれデカすぎw」と笑いも取れる。冷めるけどねw
407名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:32:41 ID:OhSuXxGL
昨年このスレにお世話になった年少男児ですが、家庭訪問3月末にありました。
もちろん入園前。家の中はカオス…

そういう不意打ちの(以前は4月だったらしい)可能性もあるので要注意。
ダッテミシンガオワラナ…orz
408名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 08:10:52 ID:dTRv1gPz
入園式前っていうのはたまらないねえ。

ウチは、家庭訪問か、こっちが園に出向いて面談か、選べる方式のはず。
上の子が年中の時までは、一律家庭訪問だったんだけど、変わった。
409名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 09:07:28 ID:qBfWPp0d
靴と靴下たくさん用意しとくべし
すぐ汚れる
410名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 10:22:25 ID:gL+zVU7H
明日、一日入園(つっても午後からだけど)ですわー。
うはw緊張するwww
411名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:20:02 ID:pqsaCIn4
ご、午後から?
皆さんもうお昼寝はないんですか?
うちのは調整に困ってます。
11時半お昼の12時寝なもので・・・どうしよう。
412名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:22:44 ID:JLvO5hsu
うちは子どもが入園してからIKEAのプラコップとお皿、ボウル(各6色セット)買ったよ。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53665585
食洗機で洗えるし、落として割らないから安心。
たまに色でケンカになったりするがw
大人にはウェッジウッドの廉価ライン(クイーンズウェアあたり)のマグとかを
アウトレットで買って使ってる。
冷たい飲み物はデュラレックスのグラスだ。
413名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:36:14 ID:gL+zVU7H
>411
昼寝する日の方が多いけど、しない日もある。
一日ぐらいなら大丈夫じゃね?

>412
うちもイケアのそれ使ってる。
すんげー安かったからつい衝動買いしちゃったw
414名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:39:09 ID:pqsaCIn4
>412,413
中国製ではないですか?

>413
一日くらいならいいのですが、
4月に始業するまでに何とかなるか考えると・・・胃がorz
415名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 13:00:10 ID:HI/aSuhH
>>414
今からでも、お昼寝なしの(もしくは降園後の時間にずらす)生活リズム変えてくしかないでしょ。
実際入園して、眠くて辛い思いするのはお子さんだよ。

幼稚園入園が決まった時点で、
オムツ外しの完了と、園生活を考慮した生活リズムに変えてくのは
当たり前じゃないか?
大勢の中の一人になるんだよ?
416名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 13:02:53 ID:JLvO5hsu
>414
多分中国製だと思うよ。
でも、うちでも毎日使うわけじゃないし、
お菓子入れたり、お茶やジュースなどの熱くない飲み物に使ってるから
あまり気にしてない。
お友達の家でも100均のプラコップとかで出てくるし。
外食行ったらお子様ランチのお皿だって大抵100均でよく見かける中国製だしね。
417名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 13:14:19 ID:gL+zVU7H
>414
今、うしろ見てみた。
コップにはMade in Malaysia、
皿とボウルにはMade in P.Rep of Chinaって書いてあった。
カトラリーは持ってないからシラネ
418名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 13:38:46 ID:ZBanMb0g
お、うちのはコップ、ボウル共にマレーシアだ。
ちなみに港北で昨年購入。
419名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 14:05:46 ID:7LrVVwNK
>415
昼寝なしに調整するの当たり前なの?

うちも昼寝は余裕であるけど
給食が始まっても降園は1時半だから、その後ねればいいか、と軽く考えてた。

今から親がいくらがんばって生活リズムを変えたところで
肝心の子供が園生活で疲れて
昼寝が復活するなんて話はよく聞くよ。

>413
おひるご飯が始まるのはいつから?
うちは5月からなので、4月の様子もみながら考えようと思ってるよ。
お子さんの様子を見ながら、少しずつ、うしろにずらすなりしていけば、大丈夫だと思うよ。
420名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 14:47:51 ID:TSS6xxKV
>>409
おーいいこと聞いた。
うちは外遊びが多い園だから。
何足くらいあれば行けますか?

421名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 14:48:25 ID:HI/aSuhH
>>419
なしか、降園後の時間にずらす、と書いたんだよ。
>>413に12時からお昼寝とあったので。

もちろん降園後に疲れて寝る子も多いだろうね、
うちの子供もそうだったし。
それは各家庭でのことだから一向に構わないよ。

保育時間中に眠くて機嫌悪くて…ってなると
お子さん本人もかわいそうだし
周りにも迷惑かかるじゃない?
422名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 14:51:16 ID:HI/aSuhH
間違えた、
>>411に12時からと書いてあったんだった!

>>413タンごめんなさい

連投スミマセンです。
423名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 14:55:46 ID:NKX3/9Lq
うちは私服園だから服も靴も靴下もいっぱい買わなくちゃ。
幼稚園では1人でトイレに行かないといけないから、ズボンはウエストがゴムの方がいいよね?
これからグッズ作ったり必要なもの揃えたりスーツ購入したり忙しくなるなー。
でもちょっとオラわくわくしてる!
424名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:51:30 ID:SLgFKZlY
>>423
ズボンはゴムの方が良いよ。
うちはいつもパンツも脱いでシッコしているので
今膝におろしてシッコの練習中。

上の子のママ友に「最初の頃11時降園でヒマだから
公園に行こうね」と言われても…
最初の頃こそ昼寝とかさせてあげたい。
今だって未就園児教室行く日は昼寝するんだからさ〜
疲れるんだよ、子供だって。
425名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 16:50:35 ID:7LrVVwNK
>422
いや、っていうかさ。
トイレの始末は確かに自分でできるようにしとくのが望ましいとと思うよ。
でも眠くて機嫌が悪いのはみんなの迷惑だから
管理できるように親が誘導したら、って言ってるわけだよね。

この時期、特に年少児の入園すぐなんて、体力があるなしなんて千差万別だし
機嫌だって、眠くて崩れる子もいればそうでない子もいろいろいて
それが年少なんだと思ってたけどな。
だいたい、トイレ完了してなくても受け入れる園だってあるのに
しとくのが当たり前じゃないか!とか、なんか上から目線なのよね・・・
いろんな親御さんがいるのね・・
426名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:56:08 ID:qBfWPp0d
>>420
409です
うちは幼稚園用に靴2足、靴下5足、タイツ3本を靴のヒラキで購入w
私服用と幼稚園用わけて使った方がいいよ
427名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 18:19:00 ID:qBfWPp0d
>>425
本当だね…
トイレ完璧な子でも幼稚園では出来なかったりもあるからね
うちの子がそうだった
連れションじゃなきゃ無理とかで…orz
友達の子は幼稚園のトイレ小さいから嫌とか言ってたw
子供って不思議なんだねー色んな子がいるよ
親が心配でも先生にしてみれば日常茶飯事な出来事だから心配ないと思うよ
428名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 18:50:06 ID:5hsyZKkL
うちは入園後、教室で寝ました・・・・。
いくら個人差といっても、これはちょっと恥ずかしい経験かもしれません。
調整は、しておくに越したことありません。
自転車で迎えに行って「寝てるんですが、どうされますか?」
と聞かれて、どうするもこうするも、連れて帰りますと言ったさ。
429名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 18:57:42 ID:hbnQlGMl
楽天市場提供 1円スタートスーパーオークション会場
キッズ・ベビー・マタニティ特集
http://dolphhouse.client.jp/
430名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 19:01:09 ID:QuGU1mao
>>428 スゲー!
さぞかしワサワサしていたであろうに・・・ある意味大物だなw
431名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 19:04:31 ID:HI/aSuhH
>>421です。
>>425タン、上から目線かぁ、すみません…。
私おかしいのかなぁ。

私としては、幼稚園っていうのは集団生活の場だと思うので、
そこに入れる以上、
トイトレとか生活リズムが園のリズムと合わなくてぐずるとか、
そういう集団生活の妨げになるような要素は
入園前になるべく取り除いてやりたい、と思って。

幼稚園児なんてトイレ失敗してなんぼ、
ぐずってなんぼだと思ってますよ。
うちの子供らだってどんだけ(ry

園生活がスムーズにいくように親がしてやれることはしといてやろうじゃないかと。

実際、毎朝「子供がおきなくってぇ〜」とバスに送れてきたり(寝かせるのが遅い)、
「うちの子はお昼ご飯が11:45からじゃ早すぎて食べられないんです!」
「どうしてオムツで行かせちゃいけないんですか!?」
とかいう保護者がいるんですよ…。

もちろんここの皆さんがそうってわけじゃなく、
そういう保護者に接した経験があるので、
書き込みしてみました。

もう少しゆったり考えなきゃ駄目かな…。
432名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 19:48:54 ID:zp8WwnqI
>>428
ナカーマ!!
入園前は体力だけが自慢だった息子も
GW明けに1日保育になったら体力が持たずに給食の前後どちらかでお昼寝させてもらってた。
その話を担任の先生から聞いたのが6月に入ってからだったので
(息子は園の事はあまり話してくれなかった・・orz)
先生は「年少ちゃんはよくある事ですから〜」と当たり前のように言って下さったけど
入園の準備で生活リズムのコントロールもしなかったのかと思われたかもと超恥ずかしかった。

でもお友達が通っている園では年少さんの入園準備品に「枕」があったw
タオルを2重にして4つ折りにして縫うだけのものなんだけど
教室の机でも居眠りが出来るようにって枕らしいです。
慣れない社会生活の年少さんで体力が続かないのは珍しいことではない様子。
433名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 20:51:13 ID:3uyB2wsX
>>431
>園生活がスムーズにいくように親がしてやれることはしといてやろう

私も同じ考えです。
考え方が古いのかもしれないけど
集団生活に馴染む為の家庭で出来るしつけや準備は
子供に負担の無い範囲で少しずつしていこうと思う。
集団生活で一人の子に必要以上に手がかかると先生の負担もそれだけ増えるし…

434名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 20:58:02 ID:ZJX/Xjpw
そりゃもっともだけど、
睡眠て3歳やそこらの子にはどうやったって負担じゃない?
日頃時間がマチマチな子ならいいけど。
435名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 21:05:24 ID:7LrVVwNK
>434
そうそう。
たとえば、排泄とか1人で食べるとか、早寝早起きする、とか
そういうのをコントロールする、しつける、ってのは
園の活動をスムーズにするためには重要だと思う。

でも昼寝のコントロールって
子供が園生活でどれだけ疲れるか、予測もできない今、
意味あるのかしら?と思うよ。
入園前は体力があった子が園で寝ちゃったりするわけでしょ?
いくら生活リズムを整えたって、難しいって。
436名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 22:01:21 ID:BcRu8JR8
4月入園の2歳11か月児。
オシッコの間隔が未だに
1時間空かなくてオムツ使用。
入園式の次の日から給食あるから
オムツ通園になりそうorz
437名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 22:17:52 ID:mvtyU12h
帰りのバスで降りるの最後の方だと、寝ちゃう子もいるみたいね。
438名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 22:36:49 ID:HI/aSuhH
>>435
いや、だからさ、
午前中とか午後早い時間に昼寝する、みたいな
明らかに園にいる時間に眠くなっちゃうだろうなって予測がつく場合に、
入園前に親がすべきことがあるんじゃない、
っていう事です。

トイレや自分で食べる事なんかも、完璧にできるようになれとかそういう命令?じゃなくて、
入園準備として、今から園生活を考慮した生活をし始めた方が
子供のためにはいいんじゃないか、と。
親のいない所で頑張るんだからさ。

入園してからの子供の変化は予測できないけど、
準備をしておいても無駄にはならないと思います。
439名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 22:42:10 ID:ZJX/Xjpw
もういいって。
必死なの1人だから。
440名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 22:42:33 ID:bgAcN/4z
>436
心配なのはわかるんだけど
「いまだ間隔が1時間あかない」ってママが知ってるってことは
つい最近にもママが1時間ごとにオムツチェックしてるってことだよね?

「子供が起きてる間中、1時間ごとにオムツチェック」するようなことは
子供がストレスで神経性頻尿になることもあるから逆効果だよー。
441名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 23:27:18 ID:BcRu8JR8
いえいえ。
自分で「オシッコ出たからオムツ変えるよ」
って言うんです。
442名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 09:47:40 ID:VEBJKF8b
トイトレ完了した同い年の友達と遊ばせてると刺激受けてトイトレ進んでいくよ
うちの子はお友達に「まだ赤ちゃんパンツなのー?私はお姉ちゃんパンツだよ」って言われた次の日くらいから完璧になったよ
443名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 13:20:25 ID:QNNOjGZ+
>442
うちの下の子がそうでした。ライバルwと思っていた1ヶ月違いの子が
トイレトレ中なのを見て、突然トイレに通い出し、勝手にトイレトレ終了してました。

上の子はオムツOKの幼稚園に2歳から通ってたから(日本じゃない)、
全然ダメだったな〜
444名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 15:39:24 ID:DYHkeRTV
439みたいな親が先生にかみつくんだろうなぁ。
「うちの子眠いんだからしょうがないじゃないですか」
「うちの子が〜」と。

438サン、きっと園カラーが違うんだと思います。
同じような考えの親が多い幼稚園、もちろんお受験園。

445名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 16:49:08 ID:VFPh6m6Z
雪と雨の中、一日入園してきたよ。
子はよっぽど楽しかったのか、帰宅しておやつ食べたら即撃沈。
どんだけ遊んできたんだコイツw
446名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 19:46:03 ID:43+f8Upr
今日登園したら、子供が雪の中アイスカップを持ち出して
「はい、かき氷!」

ごめんね、おばちゃん「寒い」としか思えなかったよ。
子供の発想ってすごいね。
つか、いらない・・・・・・・・
447名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 22:27:34 ID:sIjKV/co
>442
アドバイスありがとうございます。
毎日のように支援センターに行ったり
友達と遊んだりしていて
周りの子からも
○○ちゃんは何でオムツなの?
なんて言われたりもしてます。
トイレでもできるのですが
何しろ間隔が短いのではずせないでいます。
歩き始めが2歳になってからで
身体もやや小さめなのも関係あるのかな。
スレ違いな話題ですみません。
トイトレの方法に移動します。
448名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:27:34 ID:EIcd40A/
>歩き始めが2歳になってからで

発達にかかわることで
こんな重要なことを後出ししちゃいかんw

449名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 07:43:55 ID:McdJv1ZY
>445みたいな人が幼稚園にいませんように。。
450名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 09:33:03 ID:SQXpnx8H

何故>445 レス番違いか?
私は>444の方が100倍感じ悪いと思ったぞ
451名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 10:44:48 ID:AC98KxRd
子供をコイツ呼ばりしてるからじゃない?
452名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 13:07:47 ID:qyxcVryq
>>441
その年で日常的に一時間も空かないって言うのは
言いづらいけど、前レスにあるように、ストレスなんかでの頻尿か
なんらかの疾患によるものなのでは?
水分をとりまくりでなければそんなに頻繁に出ないはず。
いちど専門機関にみてもらったら?
453名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 13:18:50 ID:NiLoVk42
>441
1人目のお子さんだとすると、身近に比較の対象も少なくてわかりにくいかもしれないけど
「2歳で歩き始め」「小さい」以外にも、:標準よりゆっくりめの発育発達をしてる部分がほかにもあるんじゃない?
膀胱機能もその「ゆっくり発達」のなかのひとつ。

標準的には9割以上のお子さんが歩きだしている1歳半から半年遅れ、ということからして
「この子は2歳11ヶ月ではなく、まだ2歳半」と考えれば
オシッコの間隔が開かないのもおかしな話じゃないもん。
3ヶ月ぐらい早産で超低体重だったとか、
いまだ修整月齢を使って、標準からは差し引いて考えたほうが良い部分もあるのかもしれないし。
454名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 13:56:33 ID:eIL9ONji
確かにコイツ呼ばわりは・・・
喫茶店で隣の席にいたママなんだけど携帯で
「あいつらディズニー行っててさー帰ってくるの遅いしメシ用意しなくていいから楽。
てか帰ってこなくていいよw」と話してた。話の内容からジジババ、夫、子供=あいつら
引いた。
455名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 14:24:18 ID:du3i45/V
つ□ チラシ
456名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 15:41:59 ID:DE+eR/L2
447です。
>>448 >>452 >>453
みなさん、いろいろご心配ありがとうございます。
歩き始めに関しては、1歳半の時点で大学病院で一通り検査を受けましたが
異常はありませんでした。
その他には、特に遅れている面もなく
今のところ異常や障害等はないようです。
早産ということもありませんでした。

おしっこの間隔に関しては、病院での検査をした方がいいかなとは
考えていましたので
この機会に受診してみようと思います。

457名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 00:21:00 ID:E2uQveP6
家庭調査書を書いてるんだけど子供のいいところわるいところ3つずつ
書くの。
悪いところって思いつかなくて、、、皆さんだったらなんて書く?
458名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 00:43:43 ID:1D6/Hy0x
なんだろう、長所と短所って、表裏一体じゃない?
慎重 ←→ 臆病
元気 ←→ 落ち着きがないところがある
物事にじっくり取り組める ←→ 動作が遅いところがある
みたいなかんじ。いいところが書けたのなら、それの逆を書く感じかな。 
459名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 04:05:47 ID:7VXfAcVx
>>457

458さんの図式を参考にして
悪い≒短所みたいな問い掛けにも
よい≒長所の様に前向きな言葉で書く事が大切

…お受験マニュアルを見て実行した一人です。

子どもを否定する言葉は禁句だそうです。
460名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 04:07:48 ID:6c5lhzCC
受験じゃねーんだから、そんなに考えなくてもいいべよ
461名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 05:18:01 ID:Lkr1pbgH
んだんだ。
受験じゃないんだから、正直に書いた方が後々いいよ。
どうしても悪いところって書かなくちゃならないの?
無いと思ったら空欄にできないのかな。
462名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 09:29:24 ID:wG9aP4Oe
ウチはひとつずつで欄が大きかったんで、
良いところ「気持ちがやさしく小さい子供に親切」
悪いところ「マイナス感情を言葉にできず我慢してしまう」にした。
欠点を3つにするなら「野菜が嫌い」か「高いところが苦手」や「体が硬い」を足そうかな。

園での指導の参考にするんだろうから、欠点をあげつらう感じじゃなくて、
家ではこういう子なんだけどよろしく〜って気持ちで書いたよ。
463名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 11:04:23 ID:ZKio1m/j
指導する上で参考にしたいんだから、
家庭でも気にかけている点を書けばいいんじゃないの?

例えば、活発でいいんだけど、もう少し落ち着いて行動して欲しいと思えば
長所は、活発 、短所は落ち着きがない。だし。
野菜苦手で食べられる様にしてあげたいなら
短所に野菜を食べられないとか。

同じ事をするにも子供によってアプローチの仕方が違うから
誉める場合や出来なかった場合の参考になる様に書く方がいい。
受験(審査)じゃなくて、教育の参考という意味なんだから。
親だからこそ、良いところばかりじゃなく
客観的な短所も書けるんだと思うし。
464名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 00:55:54 ID:skqIyIbC
>>457
短所長所を3つずつ・・・。
タイムリーすぎる。同じ幼稚園では!?
もしかして23日、説明会でした?
465名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 12:10:24 ID:9xUuOu1B
>>464
いやうちの園の調査書もそうですよ。
(うちの説明会は2月だし、同じ園はまずなかろう)

3つずつって、割と一般的な形式なんじゃないのかな。
466名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 23:25:38 ID:JvIBMvbe
>>464
そんなこと聞いてどうすんの。
別にいいじゃない。
467名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 11:02:59 ID:c36+SYYw
若干スレチかも知れませんが…

みなさん名前付けとかどうされますか?

うちはノートや紙類は平仮名のスタンプを買って(百均で)それを押すつもりですが、服やカバンなど布類の名前付けで悩んでいます。
子供にわかりやすいようにマークやキャラを入れるといいと指導されたんですが、好きなキャラの取り扱いが少なくて…(ワッペンしか見付けられない)

で、自分で作れる転写ラベルというものを最近知ったのですが、自分で好きな画像を取り込んで作れたり出来るんでしょうか?


適当なスレがありましたら、誘導してもらえると有り難いです。
468名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 11:08:00 ID:3Kx0I9pG
>>467
まさにタイムリー。
今、印刷したところ、
A−ONEのアイロン接着タイプ ネーム用を使用したけど、
自分の好きな画像を取り込んだり、
A−ONEのホームページから好きなデザインをダウンロードして
上手く縦用と横用のネームが作れたよ。

問題は洗濯した後なんだが、これは試してないのでよく分らない。
469467:2008/01/28(月) 12:19:20 ID:c36+SYYw
>>468
おおっ、まさにタイムリーでしたね。レスありがとうございます。


画像を取り込めるということですが、スキャナか何かを使うんですか?
うちはPCとエプソンのP870があるだけなので(と言ってもPCは実家行って借りる)それで出来たら…と思っているんですが。
470名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:51:59 ID:3Kx0I9pG
>>469
スキャナーは使ってないよ。
インターネットで、
版権フリーのマークやキャラを探してPCに保存、というやり方でしました。
471名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 14:36:51 ID:c36+SYYw
>>470
なるほど、勉強になりました。

何とか頑張って自作したいと思います。
ありがとうございました。
472名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 17:14:04 ID:sre0H3NJ
100均のハンコということは名前のみなんですね。
いいなぁ〜絶対にかぶらない名前なんだろうな。
うちは必ず三学年の中に一人はいそうだからムリだ。

473名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 20:23:13 ID:c36+SYYw
>>472
いえ、苗字も下の名前も結構ありふれてますwまだ同姓同名は会ったことないけど、下の名前だけなら同じ年少さんに2人見ました(平仮名表記だったので漢字は違うかも?)


スタンプは平仮名を大と小、カタカナ、ローマ字を大文字と小文字買いました。
スタンプが押せる物にはスタンプを押して、名前の前か後に好きなキャラの小さいシールを貼って子供にわかるようにしたいと思ってます。
474名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 12:51:25 ID:rcVnUNZC
ずっと気になっているのでいまさらなんだけど質問。

年中プールが使えますという園、立派な屋内温水プールがある。
でも教室からプールのある建物までがどうやっても屋外を通る。
こういう園は本当に年中プールを使うもの?風邪引いたりしないのかな。
475名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 13:06:37 ID:uQU4dn+8
>474
それを心配したら、「正課内で1年中週1で園外のスイミングでプール」なんて幼稚園はどうするw

着替えはプール建物内に更衣室があるんだろうし
まともな設備の屋内プールなら、公立小学校の夏場のプールみたいに
「冷たい水道水のシャワーを浴びてプール水を身体から落として出てくる」なんてことはなく
夏でも暖かいシャワーも潤沢に出るし、
風呂やドライルームで身体を温めてから出てくるのが普通。
髪を長くしている女の子は当然乾ききらないけど
そういう子はドライキャップとかをかぶることを容認してたりして
「髪からポタポタしずくが落ちて園服がビッショリ」なんてことにならないよ。
プールは午後に入り、着替え後はすぐお帰りの時間、て園も多いだろうし。
476名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 19:59:30 ID:rpxchn2o
トイレトレのスレのほうがいいのかもしれないけど・・・。
春から年少入園の息子。トイレトレ完了しないまま入園になりそうです。
今は補助便座に座って用を足してるんだけど、幼稚園の男子トイレは
立ってする便器です。(どこもそうだろうけど)
今から春までに立ちションを教えるべきですか?
それとも今までどおり便座に座るままで進めていいんでしょうか・・・。
幼稚園に入ると男の子はみんな立ってしてるのかな?
477名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 20:57:32 ID:rr9g1APi
>>476
園から何も言われてないんですか?
うちの園は「服を全部脱がないで、男の子は立ってできるように」と言われています。
もちろん園児はみんな立ってしてますよ。
うちの子も家では座ってする方が楽みたいですが、小便器のある外のトイレでは立ってしてます。
478名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 21:00:42 ID:e4M3fTmA
>476
うちの年中児の園は、当然立ちションです。
できないといずれは困ると思いますので、お子さんが乗り気なときに
ご主人を交えて指導してあげたほうがいいと思います。

うちの園だけかもしれないけど
もっと驚いたのは、今まで息子は
ファスナーからおチンチンを出したり
パンツを下ろしたりしてオシッコをしていたのですが、
園では、半ズボンの横からおチンチンを出して用をたすように指導されたことです。
いわゆる横チンというやつです。
オシッコの仕方まで園で決まりがあるの!とビックリしました。
479名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 21:05:00 ID:d2TGrVNG
想像するに、横チンって難しそうなんだけど。
途中で手が外れちゃったりしたらお漏らし状態ジャン。
ウチの園では「遠足に行くと和式率が高いので、和式に慣らしてきて」と言われた。
特に女子。男の子でウンチの回数の少ない子は良いですと。
480名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 22:55:35 ID:P7QxoYau
やっぱり保育用品の名前入れって、今はスタンプやアイロンプリントなどで
かわいくするのが一般的なのか。
ここ見てなかったら、油性マジックで子供の名前書くところだったw
481名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 02:50:17 ID:sKSekGdl
>480
一番最初に用意したものはお名前ハンコでキレイにスタンプしたり
可愛いタグを自分で作ってお弁当袋に付けたりとそれはもう気合入りまくり。
入園して1年近く経った現在、
買い足したタオルとか靴下などなど、全部マジックで手書きだw
春休みに2人目出産控えてるので、2月中にあらかたの新学期準備をするので
また少し可愛くしてあげようかなーと考え中。
でもまた来年の今頃は・・・w
482名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 09:44:31 ID:8jc33FPb
>>480
かわいくするというより、書く量が多くて面倒だからスタンプを買った。

100均の名前シールにあらかじめ大量に押しておけば、
ポケットティッシュ等、定期的に補充するものがあったら
シールを貼ればいいだけなので楽。

かるたを持ってきて下さいと言われた時は
札一枚一枚にすべて名前を書かなければいけないので、
スタンプがあって本当によかったと思った。
483名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 09:51:53 ID:5Rs1NsP7
入園までにオムツはずれしてないのが毎年3割程度いるらしく
強制的じゃなくてよかった。
484名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 11:39:55 ID:VOdHcpDL
うちの園は
「おむつは外れてなくても平気、お友達に刺激を受けて入園後すぐとれますよ〜」
ってお気楽な感じだよw

ちなみに年少さんは1時間に1回トイレの時間がある。
トイレ入り口でズボン・パンツを一気に脱がせ半裸でトイレさせてた。
485名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 14:50:32 ID:4GDcg6LV
3割って多いなー。年少下の2歳児クラス?
上の子の園はオムツで来る子は3月末生まれの子くらいだった。
その子も登園したら先生に布パンツはかされてた。
うちも早生まれだったけど、厚手の布トレパン。
でも失敗はほとんどなかった。
年少の最初のうちはみんなで電車ごっこしながらトイレ行ってたみたい。
486名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:33:55 ID:rfnksgYx
ああー…疲れた…。
こちらはプレから入ってないと入園が非常に困難な園。

そのプレが非常に苦痛。母子分離で保護者だけ、だべくってる時間があるんだけど、話すことなんかないから一人で寝たふりしてた。
こんなのが4月まで続くと思うと、先が思いやられる。親しい人も知り合いもいないし、親としては憂鬱な幼稚園ライフになりそう。

親がこんなんだと子供も友達作りにくいんだろうか。
それが一番病んでる。

月四回。あーやだやだ。
487名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 17:18:52 ID:hPKovraI
あえてアドバイスするならば
寝たふりと携帯いじりはやめたほうがいいよ。
良い事一つも無い。
入園準備の話題とかでちょっとでも話ができるといいね。
488名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:02:41 ID:+M04k9XN
>>486
寝たふりなんかしてる場合じゃないと思う。
多少強引にでも周囲の会話に混ざって顔見知り作っておかないと、
4月までどころか、3年間寝たふりOR貝になるはめになるぞ。
489名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:14:40 ID:+M04k9XN
>>480
はりきってお名前シールやらスタンプやら買ったけど、
うちは手書きが半分以上だった。
上に子供がいて、二人目三人目のお母さんは手書き率が高いw
490名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:26:04 ID:DlWih8GW
>486
月4でそんなんじゃ先が思いやられるなー。
とりあえず張り付いた笑顔でもいいから挨拶は欠かさずニコニコしてろ。
寝たふりしてるなんて論外。
491名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:26:48 ID:4GDcg6LV
>>486
私はプレじゃなくて地域優先枠で入ったんだけど、
周りはプレか下の子枠で入ったっぽい人が多くて結束が固い・・・
幼稚園ってママ友情報は重要だよ。
役員や行事関係とか、園に聞くより先輩ママ情報の方が役に立つし。
せっかく他のママと話す機会があるのにもったいないよ。
気が付いたらはめられて忙しい役員押し付けられたりするかもよ?
492名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:31:02 ID:rfnksgYx
>487->488レスありがとう。

超マンモス園だから、組分けしてから始動してもいいかなあーとか思ってたよ。

自分人付き合いが苦手だからすでにポツンなんだけど、無理して会話して相手の印象悪くするより、一人でいた方が無難かと思ってたよ。

もうすでに目を合わせても、スーッと何も見なかったように自分をスルーしていくお母さんたちがほとんどなんで、もう手遅れかも。

あーでも娘の為に頑張ろうかな。
そうか、携帯いじりとかはやめた方がいいんだね。実は本を持っていって読もうかと思っていたところ。

入園グッズの話とかもすぐ終わっちゃいそうで。みんなよく集団で話すことがあるよなーって、ため息。
こんな対人スキルがないプレママは自分だけかな。

貴重なアドバイスありがとうね。肝に命じよう。
493名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:43:18 ID:rfnksgYx
>490
本当にそうだねえ。自分でも情けないって思う。
来週からは、ちょっと揉まれてこようかと思ってる。挨拶から徹底しよう…。

>491
はめられたなんてことが幼稚園保護者の間であるんだね。ちょっとドキッとしたよ、無知から。

アドバイスありがとう。避けてばっかりじゃダメだね。なんか我に返ったって感じ。
494名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 19:10:14 ID:yNLD9ONA
でもはめられて忙しい役員をやって
何度も打ち合わせとかをするはめになって
知り合いもたくさんできて、対人スキルがあがったりして。
495名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 19:26:13 ID:CfUpholW
うちの地域は人気小学校のPTAほど大変なので
園の役員程度で音を上げてるようじゃ小学校は無理よと
さりげなーくイヤミをかまされる。
496名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 21:03:24 ID:OcO3uigA
下に子がいるけど、役員を進んでやろうと思ってるんだけど無謀かしら?
役員いやだーとか大変とかはよく聞くけど、どの程度大変なのか全然
わかってないやw
497名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 21:43:15 ID:0PlUxyLA
3年保育のママで
四学年差のお子様いるかたに質問なんですが、下の子は何月産まれですか?
面接や説明会があるから夏までには産んだ方がいいのかな?
498名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:06:12 ID:pWHZtI1E
>>496
やってみれば楽しいと思ってる人も多いはずだよ。
最近は「親の出番が多い=デメリット」のように言われてるけど、
逆に親にあまり保育を公開しないとこのほうが怖いと思う。
管理教育をやってるとこに多い。
499名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:08:31 ID:bd69nl1f
>>496
役員は子がいても出来るけど、大人の集まりで子は退屈するんじゃない?可哀想かも
年に数回ある園掃除に下連れて行っただけで大変だったよ
預け先があるなら大丈夫かも
500名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:11:32 ID:T5WBXu2/
>>496
それは激しく園によると思う。
うちの園の場合、
役員につかなくてもあれこれ手伝いに駆り出される、
役員になろうもんなら…って感じなので、
下に子供がいて役員やる強者は毎年一人いるかいないか。

立候補するのはとても偉いと思うけど、
どの程度の仕事量なのかリサーチしてからがいいんじゃない?
うちみたいな園だと、
場合によっては
下の子供連れてやれるほど甘くないよ!って反感かうかもよ?

いま携帯からなので張れないけど
幼稚園の役員スレも見てみたらどうかな?
501名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 23:46:47 ID:jRIvu/0z
>>497
21年度入園予定の方かな?

夏休み中に出産予定です。
地域差もあると思うけど、説明会や見学は9月に入ってからのところが多かったので、
その頃に預けるあてがあるんであれば、先に産んでしまったほうが体は楽かも。
502名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 00:09:03 ID:5iXc2bKp
>>497
ん?3学年差ではなくて?

うち4学年差だけど、上の子が年少の時に出産だったよ。
503名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 01:32:54 ID:vWXN8Gg7
>>497
うち、上の子今年4月に年少入園予定。
そして下の子ただいま腹の中。予定日は8月16日。
なんとしても夏休み中に産みたくて、計画的に子作りしますた。
上の子がH16年5月生まれなので、4歳3ヶ月差のきょうだいとなります。
504名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 08:23:47 ID:sYLNpvQD
役員は園によるからね〜。なんともいえないっすよ。

下の子連れてなんて大変ですからいいですよ、なんて言ってるうちの園は
下の子が入園するとほぼ本部役員決定。
505名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 10:20:52 ID:+T0ArxIN
>>496
下に子がいるなら下の子が入園した時に役員候補したら?

506496:2008/01/31(木) 11:00:59 ID:qXA3gLwZ
みなさん、役員についてのレスありがとう。

園ママと仲良くするの、激しくマンドクセと思うタイプなので、
逆に思い切って役員になって知り合いつくっておいた方がいいのかも、
と思って・・・さもないとひとりポツーンになる予感w
下の子は預けて活動しようとは思ってます。
507名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 11:50:08 ID:d5p9/Xwr
>>506
あー預けるあてがあるんだったらそれはそれでいいかもね。
ただ、預け先の都合もあろうから、園に出向く頻度が問題になってくるよね。
かーなーりー頻繁に行かなきゃならない園もあるから、
まあリサーチしっかりとね。

忙しさや雰囲気はホント園によっていろいろだけど、
取りあえず「幼稚園の役員スレ」をROMってみたらどうでしょう。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194964659/l50
508名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 12:08:37 ID:zAYps+sN
>>496
役員って言ったって園全体の行事関係に関わる本部役員と年少のクラス委員じゃ
やることも忙しさも全然違うけど、
うちの園では本部役員は未就園児持ちは免除。(下の子持ちはやるなということ)
クラス委員は未就園児持ちもOK。

>>497
上の子が年少の秋に3人目産みました。(4学年差)運動会休ませてしまいました。
2人目が当時2歳早生まれで3人目と3学年差でしたが、10月1日の願書提出時は退院したてで
夫に行ってもらいました。
本当は私も夏休み中に産みたかったです。
入園前にしても入園後にしても9月10月は忙しいので避けた方がいいかと思います。
幼稚園って2学期に行事てんこもりですよね。
509名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:29:30 ID:jthD2sTa
>497です
>501-503レス有り難うございます。
幼稚園入るのはまだ先の話です。
四学年差じゃなく、3学年差の間違えです。
子供は2月で一歳です、二人目のこと考えると2学年差だとまだ上の子供小さいし、3学年差にしょうかなぁと思って。
3年差も大変って聞くけど。
510名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:32:21 ID:jthD2sTa
すいません。
511名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 14:32:05 ID:7cO2LEwC
>>509
3学年差を狙ってるなら、なおさら9月〜11月出産は控えたほうがいいね。
大抵の園は9月に説明会、10月中旬〜11月初旬に願書提出日がもうけられているから。
願書提出が済んで入園許可もらったら、あとは12月〜2月いっぱいはのんびり出来るから、
その間に二人目ちゃん生まれるように計画してみては?
512名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 15:28:27 ID:5iXc2bKp
>>509
>>511さんの通りがいいと思うよ。
3歳差なら幼稚園も入れ替わりで、そのまますぐお下がり使えるしさ。
園によっては融通の利くとこもあるから、通う園にもよるかな。

我が家は4歳8ヶ月差だけど
これから>>509さんの上のお子さんにも同年代のお友達が出来るだろうから
そういった所からの意見も参考にしてみた方がいいかもね。
513名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 15:36:28 ID:vx1LWpHF
ところで幼稚園準備の一つに「お箸」があると思うんですけど、みなさんどう教えてますか?


箸に付けて持ちやすくするグッズを使ったりしてるけどイマイチ…。すぐスプーンやフォークを取りに行ってしまう(子が自分で)orz


さらに自分とは利き手が逆だから上手く教えられない。

慣れだとは思いますが、みなさんどんな感じですか?
514名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 16:02:29 ID:jthD2sTa
>511-512
親切に有り難うございました。
515名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 17:07:59 ID:42wswYXI
>>513
うちはもしそういう幼稚園だったら、使いやすそうな箸用意して、
スプーンやフォークはお弁当箱に入れず、あとは当人に○投げしちゃう。
もっとも、この方法だと箸の持ち方が綺麗にならない危険も。

使いやすい箸は、しまじろうにあったよ。
516名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 17:18:01 ID:GVASLorX
亀ですがうちは、今年入園で9月頭に出産予定の4学年差。
買った紺のスーツも入園式にはおなかがでて着れなさそう。

目指してたのは夏休み始まる7月終わり出産ですが
うまくいかなかった。
517名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 17:21:16 ID:42wswYXI
なんでみんなそうそう月まで選べるの?
学年差だけを気にして、なんとか○月までに!そんな感じだよ。
100発100中なわけ?すごいなあ。
518名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 17:40:05 ID:vx1LWpHF
>>515
そうですよね、綺麗な持ち方に教えないと大きくなってからちょっと恥ずかしいですよね。

何とか入園までに(せめてお弁当が始まるまで)持ち方教えたいと思います。

しまじろうの箸も見てみます。ありがとうございました。
519名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 19:40:10 ID:LEJhLfmF
>>517
逆だよ、逆。
出産前後の2〜3ヶ月が重なると支障が出る時期になりそうなときは避妊してた。
520名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 19:45:57 ID:JDih/vnS
>513
「弁当は箸のみ、フォークスプーン禁止」の園なの?

うちの子の園がそうだったんだけど
年少児はもちろん、年中ぐらいまでは「握り箸」の子も多数。
園が「入園までに正しい握りをマスターして来い」なんていう無謀を言ってるんじゃなければw
ひとまず「箸で完食」だけを目標にして
きれいな握りに治すのは入園してからの話で十分じゃないかな。
521名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 20:03:05 ID:YetQQAFM
>>513
うちの場合は子供が真似して使いたがったので
早い時期からお箸の入ったセット使ってる。

外出先で出てくるのは大抵スプーンとフォークだから、
いつもお気に入りのキャラの箸セット持ち歩いてるよ。
リング付き箸も、支え付き箸もエジソン箸もダメだったけど
キャラ箸与えたら、いつの間にか覚えてた。
ある程度使える様になってから持ち方を少しずつ直してあげたよ。
好きなキャラなどで気をひいて出来るだけ箸を使わせたり、
日頃の積み重ねに尽きると思う。
教える時に気をつけたのは、対面に座らずに
必ず横に座って、使って見せる事かな。
スプーンフォークの時、対面で教えてたら
しばらく持ち方が逆だったから…
522513:2008/01/31(木) 20:39:54 ID:vx1LWpHF
>>520
禁止とまでは書いてませんが、「お弁当(給食)には箸を使います」とあります。(給食のカレーなどの日はスプーン持参)
なのでスプーン・フォークは無しです。
まずは箸で食べる習慣をつけないとダメですね。


>>521
やっぱり子の興味がないと進みませんよね。子は左利きなので上手く教えられずorz自分が左で持って教えたり、対面で座ると向かい合わせになるので…と試行錯誤中です。
お箸と鉛筆くらいは右で持ってほしい…
523名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 20:45:28 ID:LEJhLfmF
>>522
利き腕は無理に直そうとしないほうがいいよ。
524名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 21:32:41 ID:vx1LWpHF
>>523
無理に直すつもりはないんですが、本音は…って感じです。

コツコツ教えていきます。
525名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 00:25:01 ID:EMvz/eqL
そういえば、左利きでお箸を上手に持ってる子って少ない気がする。
というか、見た事がない。

やっぱ教えづらい&覚えづらいんだろうね。
526名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 05:58:41 ID:naUPqXfX
>>522 スレ違いですが左利き仲間なので失礼。
うちも左で箸を使ってます。3歳10ヶ月。
まねっこ遊びが上達+手先の器用になれば、少しずつ箸の持ち方もきれいにできると思いますよ。
親が左できれいに持ってみせるのが一番良かった気がします。

「右でも出来る?」と聞くと、遊び感覚で右でも箸を持つ。
それでどんなにほめても、自然に左優勢の生活になっているし、
鉛筆は左なので、多分左で決まるでしょう。

フェリシモに左利き用の通販カタログがあり
うちは左利き用はさみを検討中です。
http://www.felissimo.co.jp/mall/v1/cfm/index_shop.cfm?WK=8385

ここは以前
「左ききでいこう!―愛すべき21世紀の個性のために 」という本を出していて
左利きさんの気持ちを知る助けになりました。
左利き用の書道のこつ、編み物のこつまで載ってましたよ。
amazonではもう売ってないので、図書館で探してみてはどうでしょうか。

育児版に左利き専用スレもあるのでどうぞ。
【ぎっちょ】身近な差別【左利き】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200006161/
527名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 08:08:44 ID:bE129mYN
箸なんだけど、コンビから出ている練習箸良かったよ。
親指と人差し指の間に柔らかいシリコン?の様な支えが付いていて
子もイラッとせず、使いやすい。
支えは回転するので左右兼用。

うちはトイザらスの玩具にたまたまおまけで付いていて、二歳児に使わせたら
食べ物を上手く持ち上げてた。
上の子に昔ながらの練習箸使ったら意味なかったので
コンビの練習箸を改めて購入したぐらい。
528513=522:2008/02/01(金) 10:24:27 ID:QF7sCnbT
>>526>>527
レスありがとうございます。

右手で持たせてみても気付くと左に持ち替えているので左だと思います。
左利きのスレはこっそりROMってたんですが、流れが怖くてorz 途中で読むのやめました。でも新しいスレはいい感じなのでゆっくり読んでみます。
私も左で持ったりしていますが、子より先にマスターしそうですwでも手がつるorz


今は赤ホンで見付けたお箸に装着するやつを使っています。お箸がバラバラにならないので持ちやすいんですが、コンビや色々見てみて子に合いそうなのがあれば買ってみたいと思います。
529名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:34:35 ID:QF7sCnbT
連レスすみません。


幼稚園で使うハサミはもう左利き用を注文しました。家で使うハサミも左用を買いました。

まだまだ開いて閉じて切るってことが出来ませんが、やっぱり右手に渡しても(右手用を)左で持つので買いました。
530名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 11:08:54 ID:wwcD/IHv
↓「幼稚園で正座させるのはどうなのよ?」
http://xn--xxt76z.seesaa.net/article/81144613.html
531名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 11:30:03 ID:sebmXXZc
>>530
むしそそこはいい幼稚園だと思った
正座を教える幼稚園ってあまりないよね?
うちの園は御座を敷いてお弁当食べるんだけど、最近の子は正座して食べる習慣がないから座って食べる姿が醜いと感じるよ
532名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 12:47:57 ID:LPYAe40Z
>529
ハサミはどうしても右手では使えませんか?
私と上の子が左利きなのですが、ハサミは右手で使っています。
昔なので便利グッズなど無く、右手用のハサミを左手で持つ→切れない→仕方ないから
ハサミは右手で、と言う流れを幼稚園で経験した覚えがあります。
学校や社会人になって、いつもいつもマイハサミ持参、というワケに行かない
場合も多くなると思うので、できればハサミは右手で使えた方が便利です。

そういう私は箸も鉛筆も直さず、息子は鉛筆は直して箸のみ左です。
533名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 13:18:48 ID:p6kAQv3/
>>532
うちの上の子も左利きだけど、
園では園が用意してる右手用ハサミを左手で持って切ってるよ。
ハサミを使って作品もそれなりに作ってる。

家では子は左手用ハサミを使ってて、
私(右利き)も急いでる時とか時々借りたりするけど
慣れてないからちょっと切りづらいけど、
別に切れないって事はない。
534名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 13:23:00 ID:sebmXXZc
左利き専用品わざわざ買わなくてもって感じる
左利きを特別扱いしてるようで何だかモニョル
申告したら左用のハサミ貸してくれる園だけどうちは申告してない
持ち方が変とか特に子も不便してないみたい
535532:2008/02/01(金) 14:22:16 ID:LPYAe40Z
>533のお子さんの様に、右手用を左手で使える様になるか、
家では左用でも外では右手用も使えるなら、それは良いと思うのですが
マイハサミじゃないとダメ、という状態で小学生にになってから、
グループ作業などで(学校の用品を使う)面倒になって後から直してます、
という話を聞いたので、これから使い方を覚えるところなら、
右手にしておいた方が後々楽かな、と思って。
536名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 14:22:37 ID:s4daYzHF
>>534
>>534のお子さんは左利きでも右利き用ハサミが使えるから問題ないだけで、
他の方は特別扱いなんじゃなくて、使いやすいものを用意しているだけでは?
まして、モノがハサミなんだし、無理して使わせてると危ないよ。
537名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 14:56:04 ID:vqIygUYm
うちの母が左利きなんだけど、左手で右利き用の鋏を使っています。
歯が逆になってしまうけど、力の加減を逆にすることで切れるそうで。
その代わり、左手で右利き用の鋏で切る力加減に慣れているので、
左手で左利き用の鋏で切ることが難しいんだそうな。

ただ、ラシャ切り鋏(お裁縫の裁断用みたいの)は、持ち手の部分に角度があるので、
左手で右利き用の鋏を使うと、持ち手が食い込んで痛いんだそうな。
538名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 15:08:28 ID:lGwA0cDR
小中学生になってから使う、彫刻刀の切り出しナイフだけは
片刃だから左用を買ってやらないといかんね。
539529:2008/02/01(金) 16:07:48 ID:QF7sCnbT
>>534
特別扱いとは違うと思いますが。私はあなたのレスにちょっとモニョりました。


みなさんおっしゃるように外にあるのはほとんど右用なので左しか使えないと不便なこともあると思います。なので利き手は左でも右でも使えるように(両利き)なるといいんだけどなとか思ったり…。
結局は子がその場面場面で対応していくのではないかと思います。(まだそんな場面がないのでどうなるかはわかりませんが)


これ以上の利き手話はスレ違いになると思いますので、勝手ながら私は名無しに戻ります。


色々なお話ありがとうございました。
540521:2008/02/01(金) 17:11:16 ID:MdrNOdWC
>>539
しめた後で、レスしてごめんね。
うちの子供も最初から左利きです。
私が右利きで旦那が左利きなので相談しつつ決めたんですが、
お箸とハサミと文字(鉛筆)は右で教えた方がいいと言うことでしたよ
特に文字は右利きが書きやすいようになってるので
左利きには書くのが難しいみたい。
園のハサミも右利き用を注文しました。
皆さんが言う様に、いつもマイハサミ持参というのは不便だと思ったからです。
お箸は右手でしか教えてないけど、いつの間にか
左でも使っていますが、気がついたら持ち直させてます。
左だと他の人と食べると肘が当たるので、後々困るらしいです。
ちなみに旦那は元々左でしたが包丁以外は右になってますよ。
子供の左利きを完全に矯正する気はないので、
両方使い分けが出来ればいいと思います。
普通に右手に教えても左に直してる所を見ると、
親が左で教えなくても仕組みを理解すれば出来ると思うので
焦らずに、日々積み重ねて行くといいと思います。
長文失礼しました。。。
541名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 22:19:44 ID:9vYAlbuE
>>531
>正座を教える幼稚園ってあまりないよね?
うーん、毎日毎日ずーっと正座というのはありませんが、
ウチの園は茶室があって外部の師範呼んで「茶道の時間」があるし、
近隣の幼稚園・・私立は勿論、公立でも、
(茶室はなくて教えるのもボランティアさんだったりしますが)、
お茶を組み込んでる園って結構聞きます。
ウチの市だけかな?

上の子年長のときに一度保護者参加で茶道の時間があったんですが、
まあチビだし、正座してるのは20分か30分程度だろうと高を括ってたら、
50分間正座しっぱなしでこっちが身動き取れなくなりますたorz←ホントにこんなになった。
子ども達は割と平気な顔でお行儀よくしてたので、
いつも同じくらいの時間座ってるんだろうなあと。
バレエやってる子はこんなに正座していいのかな?と思ったけど、
ウチはやってないんでキニシナイ。
542名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 10:07:09 ID:AM/qA1Sh
やっぱり勉強のない幼稚園だと小学校に上がる時厳しいですか?ついていけなかったりするかな
これから通う園は読み書き教えない幼稚園です(英語教育だけはある)
習い事した方がいいのかな
543名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 10:30:00 ID:9KLFsbRp
>542
入学時点で、
あいうえおが読めて、自分の名前が書けるようになっていれば
いいんじゃないのかな。
その先は、各家の任意でしょう。

うちも教えない園だけど、園児同士のお手紙交換や
誕生日に手紙を渡したりすることが頻繁なので、自分も書きたい一心で
特に公文などに行かなくても、自力で覚えましたよ。
看板を読んだり、絵本を見て覚えたり、
あいうえお表を張っておいたら自分で調べて書いていたりする。
判別できない字もあるし、鏡字も多いし、書き順もめちゃくちゃだけど、
うちは今はコレでいいかと思ってる。
興味を持ったときに、親が丁寧に相手をしてあげれば十分だと思います。
544名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 10:32:36 ID:uMUTVCYR
>>542
家では読み書きを遊びの一環でやらないの?
545名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 12:13:40 ID:LUtZ2E2P
>>542
習い事なんかしなくても家庭で教えれば覚えるよ。
幼稚園の面接待合でドリルやってる子がいてさ、
子供が興味持ったから、遊び程度で、
市販のドリルやひらがな表などで、
やり始めてから1ヶ月ちょっとですが、ひらがなほぼ読めるし
数字も30位まで数えられるし
アルファベットもほぼ読める。
子供が興味持った時に付き合ってあげればいいよ。
ドリルに数時間付き合わされるのも大変だけどね…

うちは国立幼稚園なので、内部進学である程度進めるけど
後から優秀なお受験組が入ってくるから、
入学までには、せめて受験の過去問程度は理解させなきゃと思ってる。
546名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 13:21:03 ID:yh9Xgo+N
>542
上の子のとき、地元小学校からは
「>543さんの上4行」をクリアしてあれば充分、という説明があった。

幼稚園での「お勉強」は小学校並みに
正しいエンピツの持ち方や書き順までみっちり指導してくれるわけじゃないし
中途半端な知識を持って「俺はできる」と鼻高々で入学してくる子の
間違った書き順などを、本人のプライドを傷つけずに修整する指導するのは学校の先生も大変らしい。
そういう「鼻高々ガキ」が、授業を荒らしたり
何も習わずに入学してきたやる気のある子を馬鹿にしたりすることもあるんで
必ずしも「お勉強園」「勉強してる子」の学校からの評価は高くないですしね。
やるのなら、入学後もどんどん追加のお勉強をしていかないと
1年生が終わるまでに、幼稚園時代の「溜め」はなくなりますよ。
547名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 13:34:16 ID:AM/qA1Sh
542です
子供は平仮名と数字に興味もってますが英語やカタカナはまだ興味持ちませんorz
私が小学校の頃にまだ字が読めない書けない子がいたし自分も国語や音読が苦手だったし
塾通いしてる子では年少で字を理解しててもう短い文にさせて書いてたり絵本もスラスラ読めたりしてるのでつい焦りがちになってました
つみきやカルタ遊びが好きなので遊びながらゆっくりと学んでいきたいと思います
548名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 14:18:16 ID:LUtZ2E2P
>>547
子供によって興味の方向が違うからねぇ。
うちはお勉強に興味持っちゃって、
幼稚園生活で重要なトイレトレが遅れ気味だよ…
549名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 14:39:26 ID:uMUTVCYR
小学生になる前にカタカナを読めるに越したことはないけど、
ひらがなと数字が読み書きできれば困ることは無い。
550名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 15:37:15 ID:7M7zXKqt
入園してから必要な、箸や箸箱、プラコップなどはどこで買いますか?
今ジャスコで探してきたんだけど、全然欲しいのがなくて…。
アンパンマンやトーマスといったキャラ物はかなり豊富に取り揃えてあるのに、シンプルで可愛い動物や乗り物柄が全くありませんでした。
近所には他に雑貨屋さんとかもないし、どうしたものやら。
みなさんはどういうトコで買うの??
551名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 17:50:10 ID:ULoSXpJf
>>550
プラコップは無印で買い気に入ったシール貼った。
箸はデパートの箸売り場でキャラじゃないものを
スプーンとフォークもカトラリー売り場で選び
名前をネットで見つけたお店で彫ってもらった。
デパートによっては名入れしてくれるよ。
箸フォークスプーンは自作のケースに入れている。
(布製で1回ごとに洗濯している)
552名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 22:28:16 ID:R4rmAGSb
>シンプルで可愛い動物や乗り物柄が全くありませんでした。

ママの趣味より子供の趣味で揃えてやれよ・・・・
553名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 23:24:42 ID:vE4jslvf
キャラ物は他の子とカブりそうだし避けたいなぁ。
無印のプラコップいいね。見にいってくる!

ところで水筒はどうしますか?
アラジンチェックの魔法瓶(Sサイズ)は年中児には使いにくい?
紐が付いてないんだけど不便かな。
554名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 00:01:49 ID:m8w+bm7m
水筒は園によって指示があったりします。
うちの園はストローつき禁止、肩からかけられる物限定です。
じかのみタイプはOKですが、私が苦手なのでコップ式にする予定。

シンプルで可愛い動物や乗り物柄は雑貨やさんにいろいろあります。
駅ビルやショッピングモールに入ってそうなお店にないですか?
300円ショップにもいいのがあったりしますよ。
キャラだけど、ファミリアのファミちゃんはかわいいです。
特に子どもがキャラにこだわってなければ、キャラなしの方が長く使えそうでいいですよね。
555名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 08:57:09 ID:2xOtYSMU
紐ついてないのは不便だと思う。
556名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 09:25:12 ID:I+cVddY2
アラジン可愛いよね〜自分用にしたいぐらいだ。
去年入園決定してすぐに弁当箱やら園バッグ用の布を買いに走ったなw
指定あったらどうするよ・・・orz

557名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 10:35:48 ID:wi70zGPF
>>553
かぶりたくないのは親の心ですが(私も本来そうだが)
案外子供はおそろいで仲良くなるんだよ。
上の子のハブラシとかはコップ付(サンリオの)で
○ちゃんも同じ〜とお弁当の時から同じチームになったりと
してたりする。
558名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 11:02:39 ID:QmZxewLH
>>557
そうそう、同じキャラが好きっていう共通点で
仲良くなるきっかけになるんだよね。

子供が使うものだから、
子供がこれ好き!って愛着もって使えるものがいいと思うなー。

私もシンプルな方が好きなんだけど、
子供は子供の世界があるからね。

上の子が入園して
○○チャンが持ってたから自分も欲しい!と言ってくるので、
キャラものグッズが色々あることを知ったよw
靴下、下着、お弁当のカップやバラン…
それまでスルーしてて気付かなかったけど色々あるのねー。
559名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 11:18:52 ID:ARuGGvni
>550
ハンズとかロフトなどの大人用お弁当雑貨のところで買ったよ。
あとソニプラとかにもシンプルでカワイイのがあった。
560名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 11:42:17 ID:eI72b8UE
給食のコップは指定だが、他はキャラ物で@年長女児。

最初はひとつのキャラで揃えてたけど
あれが壊れた、これが破れた〜で結局最後はバラバラだよ。

水筒も絵の付いていないイオンのやつに、好きなシール貼らせて持って行ってる。
水筒なんてボコボコ凹むし部品なくなるし、で毎年買い換えたよ。
561名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 13:06:52 ID:grxIJAPZ
水筒はプラスチックだと割れるよ。特に男児は買い替えてる人多し。
うちも底が割れたから、ステンレスボトルに代えた。

水筒、パーツが無くなったり、パッキンが緩くなったら、必要部分だけ取り寄せ出来るよ。
562名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 13:13:41 ID:x8xCoM2P
日教組電話してもおk
受け付けやってる

★日教組に抗議の電凸を!★
★我々国民こそが、日教組の被害者です★
★日教組に対し、損害賠償だけでなく
  あらゆる手を尽くして抗議をすべきです★

・受験期に子供ほったらかしでお祭り騒ぎ 仕事しないの?
・こんな大切な時期にやる必要あるの?夏休みとかにやれば?
・トップがホテルを恫喝してるけどいいの?
・先生のくせにうそをついてホテルの予約?
・先生が、付近の病院を営業妨害していいの?
・先生のくせに、ホテルに泊まる受験生に迷惑をかけて平気なの?
・なんで他に場所を取らないの?
・言論弾圧って言えば何でも通るの?子供が真似するよ?
・モンスターペアレントより怖いモンスターティーチャー

日本教職員組合, 0 3 - 3 2 6 5 - 2 1 7 1

東京都千代田区一ツ橋2丁目6-2
563名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 21:16:35 ID:SVWOadnx
>>553です。
なるほど、カブるのもいいなぁ。
いろんな意見が聞けておもしろい!ありがとう。

とりあえずアラジンの水筒はやめておきます。
園バッグのサイズやら必要なものについては3月半ばの説明会でやっとわかるので
あれこれ考えてもまだまだ購入できなくて…。
気ばかりが焦るわ。
ご近所の在園児さんにリサーチしてきます。ありがとう。
564名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 16:44:18 ID:Gk9eVhkf
先週幼稚園グッズはこういう寸法で用意してくださいっていう手紙が来た。
本人曰くピンクでレースフリフリなのがいいらしい。
母ちゃん作るのは好きだけど絵が下手なものでデザインが出来ない・・・OTL
ごめんよ。旦那にデザインした絵を見せたら笑われたよ。
なんかレースフリフリな可愛いデザインの手提げ袋の画像ないですか?
何か参考にしないと無理です。

565名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 17:34:35 ID:+30IASIQ
566名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 18:49:54 ID:J7trPN+R
うちも準備するもののお知らせをもらったから、早速ユザワヤに行って色々見てきたよ。
市販のものでも構わないんだけど、他の子とカブっちゃったりするかなと思って。
作り方の本から迷い、デザインに迷い、生地で迷い、結局シンプルな生地にアップリケをすることにした。
嫁入り道具のミシンを初めて箱から出したけど、ちゃんと出来るかな・・・
567名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:07:14 ID:Gk9eVhkf
>>565
Thanks!!
ココ可愛いですねー。
私が着たいくらい。
頑張ってデザインします
568名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:27:39 ID:+fE/uMRf
ちょっと相談させてください。
今秋申し込みをする予定の幼稚園のHPを見たら3年保育の募集は
平17年4月〜平18年4月生まれは去年の11月に申し込みってなっていました。

初歩的な質問ですが、3年保育って満3歳からではないんですか?
子供は17年10月生まれなので今年申し込み→来年4月入園だと思っていました。
間違っているのでしょうか?

569名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:30:25 ID:dldZxOaV
>>568
3年保育のほかに、「満3歳児保育」というのもあるよ。
文字通り、満3歳になった子を年少前でも預かる保育。
そっちじゃなくて?
570名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:36:54 ID:+fE/uMRf
>>569
満3歳児保育は別にあって満3歳になった時点でいつでも入園できる
みたいです。
571名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:57:34 ID:Pq6iYeAE
幼稚園に電話して聞くのが一番確実。
572名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 03:45:42 ID:tZIQfWM2
HPがまだ更新されていないのでは?
573名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 09:57:41 ID:Ycwm+SUf
>568
>572に1票。
この時期、まだこの春の入園者のことで手一杯で、
来春入園の募集要項が出ているところは少ないんじゃないかなと思う。
うちの下の子は18年1月生まれだから、この秋に願書出して、来年の4月に入園だよ。
574名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:01:13 ID:Ycwm+SUf
ごめん、よく読み返したらちょっとニュアンスが違ったね。
17年10月生まれなら、おっしゃるとおり来年の春入園で間違ってないよ。
HPが間違っているような気がする。
575名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:04:31 ID:F9R2vyiO
あと、私立幼稚園だと地域の幼稚園協会とかで
協定を結んでたりするよね。
うちの地域の場合、9月1日にならないと、どの幼稚園も
募集要項は公開されない。
(HPも「前年度の要項です。参考にして下さい」とか)

ただ>>568の場合、対象年だけを直して、平成21年度入園募集の
日付を直していないだけかなぁ、という気が。
576名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 21:14:29 ID:+fE/uMRf
みなさんありがとうございました。
私が入園時期を間違えているのかと思いました。
私の初歩的な間違えだったら電話で聞くのも恥ずかしいなと思い
こちらで相談させて頂きました。
HPの間違えかもしれないので幼稚園に電話してみます。
ありがとうございました。
577名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 10:14:11 ID:rsIWzJP8
プレ募集を見たのかもしれないよ
578名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 14:45:03 ID:d4622leI
質問させてください。
来年春入学予定なのですが、いくつかの園で迷っています。
その中で園庭が山の中にあるとても魅力的な園があるのですが
そこは運動会を2日かけて行う位のマンモス園。

園自体はいいなと思っているのですが、そのマンモス具合が気になっています。
マンモスのマイナス面はわかるのですが、マンモスならではのプラス面って
何かあるのでしょうか?
579名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 14:53:43 ID:Zn3ZEueP
>>578
人によって「マンモス園」の定義が違うからなぁ。
580名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 15:06:05 ID:r3nTlzgw
そうだなぁ。
マンモス園(園児数600名・一学年200名弱)に通わせてる知り合いが、
「運動会での演技中、我が子を見つけられなかった」とボヤいていたな。
581名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 16:01:59 ID:9GIg1BmX
>578
役員が回ってこない

それだけ。
582名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 16:16:12 ID:KfKXqq2g
>>578
先生の数も必然的に多くなるので、親の係関係がない。
運動会や卒園関係だけ有志募集。

友達がたくさんできる。
583名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 18:30:33 ID:ewnDjN6Q
>>578
設備が整ってる事が多いよね。
人数いるのに、月謝は他と足並み揃えるから、設備にお金かけられる。
温水プールとか、少人数園じゃ作れないでしょ?

バスも多いからコースも多彩。どこからでも通園可能だったりする。
たくさん園児集めないといけないしね。
役員の話も出てたけど、とにかくマンモスは、親は楽な事が多いよ。
584名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 19:20:36 ID:rsIWzJP8
1学年5クラスあるマンモス園だけどやはり運動会や夕涼みなどの行事手伝いが楽
強制じゃないから仕事してる人や小さい子供がいる家庭は不参加率が高いけど人数が多いから全く揉めたりしない。逆に人数が多すぎてやる事がなくなるw
あとは体が強くなる。お休みした翌日には元気になってるくらい回復も早い
デメリットはマンモス園だから同じクラスなのに知らないで終わる親子もいる。他のクラス、学年の子は数人しか知らない
585578:2008/02/06(水) 20:53:55 ID:d4622leI
578です。短い時間にみなさん色々書き込みありがとうございます!

役員が回ってこない・親が楽、目からウロコでした。
そうですね。園児が多ければ親も多いのですからそうですよね。
設備が整うのもそうですね。かなり大きな山を所有できる位なんですし…
体が強くなるっていうのもビックリです。

デメリットは予測はついたのですが、メリットがわからず相談させてもらいました。
聞いてすっきりしました。マンモス園も前向きに検討していこうと思います。
ありがとうございました。
マンモス園入園した時は運動会で子供を見失わないように頑張ります!
586名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 21:19:33 ID:ewnDjN6Q
デメリットがなあ・・・・
うちの近所のマンモス園、「園児に目が行き届かない事はないですか?」
という質問に(ずいぶんストレートに聞くお母さんだなあと思ったが)
ニガワラで無言だったよ。

普通、嘘でもいいから(いや嘘じゃ困るけど)こっちを安心させる
トークの一つや二つ、用意してない?
587名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 21:43:54 ID:jxaQaTQv
3年保育って、3年間同じクラスなの?
588名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 21:47:08 ID:61DSrnUJ
>587
園によりけり。
毎年シャッフルがある園もあれば
クラス割が小学校の校区ごとになっててクラス替えはなく
事実上「幼稚園から小学校(場合によっちゃ中学校)までずーっと同じ顔ぶれ」の園も。
589名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 21:55:36 ID:ITrTO6yF
>>585
その幼稚園、K県のK幼稚園じゃないですか?
だとしたら、今年4月から子供が入園します
590名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 22:15:45 ID:ewnDjN6Q
>>587
まあでも、クラス替えのあるとこのが多いでしょ。
そもそも年少とそれ以外ではクラスの人数も変えてるとこが多いし。
591名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 23:08:30 ID:TM0d1FZ5
>587
園とカリキュラムによる。
うちの子の園は年少3クラス→年中2クラスになる時に一番親がざわつく。
今年はトラブルメーカーが3人いるので、どうばらけるか見もの。
592578:2008/02/07(木) 10:25:53 ID:2VapChxw
度々出てきてすいません。

>586さん
そうですね。それはちょっと困りますね…。
でも私もうっかりストレートに聞いてしまいそうです。

>598さん
そうです!そこです。
マンモス以外は気に入っているところなんで、
マンモスのメリットを聞いてみようかと…。
直接の知り合いで通っている方(通う方)がいないので
598さんにフリメ晒して詳しいお話聞きたいくらいです。

マンモスならでは、小規模ならではの良さはお互いあると思うのですが
マンモスっていうととかくマイナスイメージの方が先に思い付きやすく…
幼稚園で子供の人生が決まるわけではないですけど
より子供に合った幼稚園をって考えると悩みはつきないですね。
593名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:20:25 ID:9JQFTMv8
マンモスって、管理教育か放置かどっちかになりがちだと思う。

人数多いから、ほどほどに自由にってのが出来ない。
594名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:47:10 ID:G3L061aq
地域性も有るかもしれないけれど、幼稚園って園ごとに
これほど違うものか・・・。と良くも悪くも驚かされますね。

とある幼稚園のプレに参加したら、もう全然子供ほったらかしで
おしゃべりに熱中する母親ばっかり。なんか親分みたいなママに
金魚の糞のように終始くっついているママ連中もいるし、しかも
帰りは皆大急ぎで玄関に大挙して譲り合うことも無いという・・・。

近けりゃ良いって考えが大間違いだということが良く判りました。

結局そんなこともあり、少しウチから離れてはいるけれど
子ども自身が「行きたい!」と言った幼稚園に、この春から
お世話になることとなりました。

とにかく、これから幼稚園探しをされる人は、先ずわが子の
性質とその幼稚園が合うか合わないかを見極めて、あとは
そこに集まる親たちもよく観察するのがポイントかと思います。
595589:2008/02/07(木) 17:54:12 ID:gqqEHey6
>>592
やっぱりK幼稚園ですか。
実は私も他に知り合いが行ってないので情報少ないんですが。
メリットかぁ・・・とにかくクラス数が多いので
相性の合わない子やママがいても同じクラスになる
確率が低いとか?確か年少だけでも12クラスあったかな。
とにかく園児数が半端じゃないので本当に目が行き届く
のかと心配になったこともありますが
その分、職員の人数も半端じゃないので同じだと思いますよ。
むしろ私が最初に検討していた園は1クラス20名で担任1名でしたが
K幼稚園は1クラス20名で担任3名だし。
596名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:54:47 ID:fbJne60t
ボスと金魚の糞って幼稚園で出来た関係じゃなくて
本家だの分家だの長男だの次男だの
親類関係や地元の学校の先輩後輩、旦那さん同士親同士の上下関係色々あるから
関係無い人には全く関係無い世界。
597名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:31:51 ID:RJol+454
>594
親が一緒のプレもあるんだ・・・。
伏字で晒してけれ。
598名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 23:00:05 ID:cSqJbbx1
プレなら、親が付いていくのもよくあると思うけど・・・。
599名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 00:15:04 ID:6eV4Uvvg
うん。うちの近隣の幼稚園も、親一緒のプレの方が多いくらいだ
600578:2008/02/08(金) 00:37:05 ID:25KKUFSv
度々すいません。そして地域限定の話ですいません。

>595さん
担任の先生が3人ついていてくれれば
目が届かないってことはなさそうですね。
一番の懸念がやっぱりそれなので、書き込みを見て少し安心しました。
ありがとうございました。
601名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 07:33:07 ID:bkmVAS2i
>>600
担任が複数いるとお互いに
「誰かが見てるだろう」
となってしまうから
逆によくない、みたいな意見もありました。

20人クラスに担任3人ってすごいですね。
マンモスだとそれなりに儲かってて
先生いっぱい雇えるってことかな。

クラス担任が3人ってことは
常に3人の先生が教室にいるのですか?
もしかしたら、年少さんで入園した最初の2ヶ月ぐらいだけ、とか
クラス担任一人、副担任(複数クラス掛け持ち)、フリーの先生、で3人
とかだと話は違ってきますよね。
そのあたりは確認しましたか?
602名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 14:15:10 ID:yhguQjk0
>600
担任3人っても、手のかかる子が数人いれば
2人はその子たちにかかりっきり、なんてことはよくあるので
あまり先生の人数を過信しないことですね。
603名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:37:00 ID:4Kr2NQps
プレは親同伴なのか。。
ある幼稚園のプレに申し込みを考えてるんだけど、5月に出産を控えてるんだよな〜。
プレに行けなかったら年少から入れないかもしれない〜。
604名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:41:00 ID:A6jh94/R
>>603
プレに申し込みだけして参加しない方もいるよ
605名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 20:09:26 ID:hCkaqy16
>603
最近プレ経由しないと入園できないとこ増えてるよね。
近所のご近所園、プレの競争率が5倍って聞いて仰天。
606名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 22:23:53 ID:ifnrNtn4
うちのほうのプレは、どこも慣れたら母子分離だよ。
607名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:20:56 ID:tdVDFp8L
幼稚園から保険の案内をもらったんだけどみんな加入するもんなのですか?
608名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 07:49:54 ID:C9dOiO5t
>>607
強制ではないよ
でも入ってて損はないよ
掛け金も安いし少しの傷や痣でも病院さえ行けば保険料出る
うちは似たようなやつ(生協の保険)入ってるから入らなかったけど何も入ってないならお勧めするよ
子供は絶対ケガするしケガさせるもん
609名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 10:21:32 ID:dnQhNDFS
うちも生協
>>608 100円追加の自賠責補償ですか?
610名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 12:14:58 ID:GalPTDMf
>607
うちの園は保険に入っていないと延長保育が利用できないので
そのあたりも園に確認してみたほうがいいかも。
611名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 00:50:54 ID:LvN+jboi
幼稚園の保険、損保系の障害保険だよね?うちは希望者のみ。
園でのケガや賠償を想定しているからだと思うけど、
病気入院は補償外なんだよね。
でも何も入っていない人なら割安で良い内容じゃないかな。

612名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 16:53:40 ID:0beGi9hC
うちは田舎なんで入る幼稚園がほぼ決まってしまう、園長変えてくれんかなぁ、平〇北の
613名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 10:44:22 ID:XR1bISGF
幼児2人を前後に乗せた自転車の3人乗り禁止を徹底−警察庁。

十三歳未満を除き、「自転車通行可」の標識がない道路で、
原則車道左側の通行を義務づけるルールなどを徹底。

自転車乗車中の▽傘使用▽携帯電話の操作・通話▽
ヘッドホンステレオの使用−も禁止する予定だ。

http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008020402084943.html
614名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 13:01:57 ID:H+hLVtDg
13歳未満だけでなく、
子を乗せてる自転車も歩道にすべきと思うのだが。
615名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 13:40:03 ID:B3I1E7WE
約1キロ、徒歩15分のつもりでいたけど、3月末に近所で引っ越しすることになった。
今度は約2キロ、園バスも無いので自転車買います。
>613こういうのも知らないから、失敗しないように勉強しよう。
(交番2つ通過するし)

旦那は入園する園を近くに変えれば?って言うんだけど、すでにプレからの
付き合いもあるので、踏ん切りがつかない…
616名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 13:48:26 ID:D9G/oNb3
>615
検討だけはしてみたら?
いまはまだ入園前なのだから。
617615:2008/02/15(金) 14:43:40 ID:B3I1E7WE
>616
地図を眺めたり、他の幼稚園の前を通って外から見たりしてるのですが、なかなか…

行く予定の園は、2年保育の公立で、上の子も通ったので様子もわかり、
他を考えていなかったのと、他の園だと年中からの途中入園になる上、一番近い
私立はちょっと派手な園なので、二の足踏んでます。
うちの周りは園バスがある園は無くて、それほどこだわりがなければ、近くの園に行く、
という感じなのですが、自転車で2キロって通園としては遠い方でしょうか?
(雨の場合は本数が少ないながら路線バスも使えます)
618名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 16:30:37 ID:+Qk0dnTx
>>617
2kmってどのくらいかなーと思って地図見てみたけど、かなり遠いね。
うちは上の子の園まで750mくらいだけど、
子どもの足だと20分くらいかかるから大体自転車だった。
それでもよく他の人に遠いねって言われてたよ。
下の子入園なら役員になる可能性もあるし、雨の日は辛そう。
でも公立で安く済む、上の子が通って様子がわかってるというのも
かなりメリットだと思う。
小学校の学区はどうですか?同じ学区の子が多いと親子とも心強いよ。
619名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 16:36:55 ID:+Qk0dnTx
618だけど、ちなみにうちは下の子は約200mという近い別の園に入園予定。
上の子の在園中に近距離で引っ越したので、そのまま通ってた。
上の子も引越し前は園まで約100mという近さだった。
620615:2008/02/15(金) 16:51:11 ID:B3I1E7WE
レスありがとうございます。
100m、200mならのんびり楽しく通えそうですね。やっぱりいいなぁ。

その公立園が公立小に併設で、うちは学区外になります。
ウチの学区の小学校には併設の幼稚園が無く、上の子は1人入学でした。
上の子の時はそれが気になったのですが、なんとかお友達も作ってやっています。
役員も前回は免除されたのでやると思います。
役員をやって空いた時間に家に帰ったりは難しいですよね、園を変える理由が
送迎とか降園後の行き来とか、母親の理由がメインになっていて、
私が頑張れば済むのかな?大雨の時は休んでもいいかな?と考えている所です。
(子どもは入園前でまだよくわかっていない様です。)

結局の所、私が環境を変えるのが怖いんですよね。
私立園は卒園後の謝恩会も子ども抜きでホテルで…とか公立園(ホールで親子茶話会)とは
全く違う話を聞くので。
親切なレスありがとうゴザイマシタ>619もっとよく考えます。
621名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 18:33:30 ID:ED4B/hP3
うちも750メートル。けど、園では近い方だ。
「近くていいねー」なんて言われる。
園バスあるけど時間かかって可哀相だからって
車で送迎してる人も多い。
622名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 18:33:48 ID:12x/eEBM
2kmは遠いよ。
うちは800mだけど「遠いのにガンバッテマスネ!」って
幼稚園から言われた。(バスなし自転車)
バスを利用しない場合1km以内じゃないときついと思うよ。
自家用車で送迎するなら別だけど。
623名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 22:54:30 ID:UNOao/22
>>618
うちの長女が公立2年保育の年長です。
園まで750m。最初は徒歩で20分でしたが、今は15分くらいです。
(下の子がいるので、毎日歩いて通いました。)

長女が入園する時に、定員より希望者が多くて抽選になり、
抽選で漏れた人が他の公立幼稚園へ行きました。
今地図で見たら、その人の家から幼稚園まで直線で2.5km!
それでも毎朝自転車に子供を乗せて遠い幼稚園へ通っているそうな。
親がどれだけ体力があるか、道がどうなっているか、にも寄ると思うので、
一度自転車にお子さんを乗せて、その幼稚園へ往復してみては?
624名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 23:20:17 ID:gpgeL2Kf
>>620
雨の日とか大丈夫ですか?ちょっと風が強いとバランス崩しやすいし
雨が降ったからお休みとか、1時間早く起こして歩かせるとかだと可哀相な気もしてしまう
625名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 10:27:40 ID:nO/wp7B+
抽選で外れた園が1.5キロ。
通園はバスだけど、見学や手続き等の時は徒歩で、子供の足で20分ほど。
交通量が多く自転車を利用できるような道ではありません。
それでも結構あるなと思ったから、2キロは結構大変だと思います。

今はバス無し400メートルの園ですが、
遠いのに歩きで大変ねと言われています。(全然大変じゃないけど)
626620:2008/02/16(土) 16:04:22 ID:ZBgfY6KC
色々なレスありがとうございます。
車・園バス以外で、長い距離を通わせている方は少ないですね。
うちも雨の日は路線バスが使えますが、バスに合わせての行動になるので
時間のロスは否めません。
今日も上の子の小学校の集まりがあったので、リサーチしてみたのですが、
やはり一番近い私立園を勧められました。
ただ、その私立園は問題のある親(モンペ気味?)も時々いるそうなので、
そういう人と当たると大変だけど〜というのも共通した意見でした。
予定の公立園と反対の方向に1キロ程度のところにも公立園があるので
そちらと私立園に問い合わせて、今から保育の見学が出来るか聞いて
3園の中から選ぼうと思います。(他の2園とも空きはあるそうです)
627名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 22:37:23 ID:3NPhxEjX
園グッズの相談はこのスレでいい?

上履きに名前を書くんだけど、どっち向きに書いていいのかわからんw
履く子供の目線に入るように、つま先を上にして書くの?
628名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 23:09:04 ID:ZiSF7jrs
>>627
そそ。履いている本人が読みやすくでOKですよ。

629名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 23:37:23 ID:FwN70kqd
私立幼稚園の面接、二つ以上かけもちした人いますか?
630名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 23:41:22 ID:x3yq4/1C
>629
そりゃ、激戦区ならフツーにいると思うけど
質問があるなら人探し仲間探しの体裁はやめたほうがいい。
631627:2008/02/17(日) 09:42:34 ID:BM+1fEI2
>628
レスありがとう。早速書いてみます。
632名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 12:07:36 ID:G5P1ZcnD
>>631
もう書いたかもだけど、
園によってはクラス名をここ、名前をここ、とかって
書く位置指定されたりするよ。
うちの園は入園式の日にそういう説明のお手紙もらった。
633名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 13:28:56 ID:HKtMLC19
グッズ話に便乗。
レッスンバッグ、キャラもの生地だとどこに名前付けたらいいのか悩む。
どっかに白い布縫い付けてから「お名前シール」つければいいのかなあ?
634名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 17:03:25 ID:G5P1ZcnD
>>633
私は内側の上の方につけたよ。
持ち手のすぐ下あたり。
キャラ生地だけど幸い誰ともかぶらなかったから
子供も間違えたことはないです。
635名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 17:58:56 ID:XGVCKdLm
>>632
入園式の日に貰っても、もう書いたあとじゃないかと思うのだけど。
素で疑問。結局どうしたの?

>>633
布に賛成。お名前書く専用のアイロンシートがいくらでも売ってる。
うちはバッグは全部まとめて置いておいて、配る方式なので、
目立つように書けと言われている。
636名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 20:45:26 ID:G5P1ZcnD
>>635
わかりにくくてごめん。

私も適当に名前書いて入園式行ったんだけど、
当日クラスも書くとか後ろの部分にも書くとかって指示のある手紙が配られて
orzってなった経験があって
レスしました。
大きく名前書いちゃってたから、
空いたスペースに無理矢理クラス名書いてヘンテコになった上履きを我が子は履いてたよ。

うちの園って、いつもお知らせ系の手紙が遅くって困るのよね…
637名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 23:32:25 ID:HKtMLC19
633です。
レスありがとう。白布つけることにします。
うちの園は壁にずらっと並べてかけるので目立つほうがいいんだ。

かあちゃん頑張るよ。
638名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 10:27:27 ID:3nz/2Ut8
幼児2人を前後に乗せた自転車の3人乗り禁止を徹底−警察庁。

十三歳未満を除き、「自転車通行可」の標識がない道路で、
原則、車道左側の通行を義務づけるルールなどを徹底。

自転車乗車中の▽傘使用▽携帯電話の操作・通話▽
ヘッドホンステレオの使用−も禁止する予定だ。

http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008020402084943.html
639名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 16:39:36 ID:IJZYnYSI
>>636
それはずいぶん。・・・困った園だね。
うちもお知らせ系遅いけど、上がいたな。
640名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 18:39:38 ID:lT/haJrY
おなまえスタンプのねいみ〜を買った人いますか?
無駄な出費は避けたいし、でも色鉛筆からクレヨンから
ぜーんぶ名前書くのはいやだし(字が下手orz)
641名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 19:01:01 ID:OBlMYM73
ねいみーじゃないけど、スタンプ買った。
どうもにじんだりして満足に押せないので、イライラしてお蔵入り。
性格によるかもw
642名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 19:50:15 ID:03ql+5++
家が入園予定の公立幼稚園はレッスンバッグや上靴入れに目立つように
名前をつけないように!と言われた。
個人情報がなんたら〜と言っていたけど目立たせるつもりだったから驚いたよ。
なのでバッグの右下に、名前を書いた小さめの布を縫いつけた。
643名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 20:31:50 ID:rk/7r9wW
>642
うちの子の園も、
「手提げ袋や上履き袋の記名は、袋の口の裏側に。
決して表から見てわかるようにしないでください」って指定されました。
上の子のときは、アイロンでくっつけるタイプの
ひらがなにカットされたフェルトアップリケをぺったんこして周囲をかがったんだけど
卒園から1年開いただけで、すっかり園の記名関係が様変わりしてたわ。
すっかり上の子のときと同じつもりでアップリケを買っておいたのに、あてがはずれたw
(1枚50円ぐらいだからたいした出費じゃなくてよかった)

あと、上靴は足の甲とかかとにでっかく消えない名前の記名が必須だけど
外靴の外側への記名禁止。

いやなご時世になったわねえ、とつくづく感じます。
644名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 22:11:01 ID:a5D5hnji
>>640
ねいみ〜買いました!
やっぱりにじんだり、薄くなっちゃったり、上手く押せないものはありました。
慣れれば「この生地はにじむ!」とかわかるようになりますが、最初は失敗が多かった。
しかも最初に押すのが弁当袋とか、よく使う目立つ物だったりするんだな。

うちは他にシール(文房具やお弁当用)
フロッキー(靴下用)も買ったけど、
そっちのほうが最初から失敗なしで綺麗に押せた。
しかし、うちは私服園で、私服に全部これらを使ってるときりがないので
ねいみ〜を買って良かったと思ってる。
制服の園だったら、シールやフロッキーのほうがいいと思うよ。
645名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 11:32:54 ID:gSwnvnHc
家庭調査表について、どなたか力を貸してくださいませー。

家庭環境というカテゴリの中に
・地域の状況
・住居の状況
・親の所見 (例 繁華街に近いが静かである。間借りのためのびのびできない
という三項目があるんだけど、これってどういう事を書けば良いのかな?

・住宅街です
・二階建ての戸建てです 
・静かでのびのびできます

こう言う回答で良いのかな?
646名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 11:39:35 ID:gSwnvnHc
すまぬ、ageさせて下され。
647名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 12:04:15 ID:4/1G2d5B
>>645
そういうのまで書かされるんだ。家庭訪問の代わりかな?
「新興住宅街で同世代が多く、子どもが多い地域です」
「昔からある閑静な住宅街でお年寄りが多い地域です」
「近くに踏み切りがあり、よく電車が通ります」
「通園途中に信号のない横断歩道があるので気をつけてます」
「歩道のない狭い道路が多いので気をつけてます」
「近くに大きな公園があり、よく遊びに連れて行きます」
「高台なので、真冬は道路が凍って危険です」
「川が近いですが、危険なので近寄らないようにしています」
「庭が広いので、よく庭で遊んでいます」
とかどうですか?
648名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 12:42:56 ID:ufZKmQXz
>>641,644
ほかのスタンプをお蔵入りさせた経験があるのに
ねいみ〜なら大丈夫かも?と思い期待していました。
やっぱにじむのか…
ちょっと考えてみよう。ありがとうございました。
649名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 12:48:32 ID:ufZKmQXz
>>645
うちの園と例文まで同じだ!
うちの提出期限は1月だったから違う園だと思うけど。

645さんの文章(回答)でいいと思いますよ。
ところで647さんはすぐにこんな例文を思いつくなんてすごいですね。

650名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:05:20 ID:+sP6lbCj
グッズの記名についてですが、タオル類はどうされていますか?
ハンドタオル持たせたいけど、表面がふわふわ&デコボコで。。。
651名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:16:39 ID:5m/eE6MH
>650
布書きボールペンでじかに書いちゃってるよ。
靴下もハンカチもみんな手書き。

652名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:25:11 ID:nhtiVF2u
>>650
タオルの端の耳というかフラットな部分が多いのを選んで買って
そこにペンで書いている。
653名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:26:46 ID:AYR+mXHC
>>650
フラットな部分がなければ、直接刺繍するか、名札的なのを縫い付けるしかないんじゃない?
654名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:48:30 ID:gSwnvnHc
>>647
す、すばらしい。
参考にさせていただきます、ありがとう〜

>>649
同じとなw 幼稚園用に売ってるのかね?
他の部分もきっと同じなんだろうね〜
>>645>>647タソのを足して書くわ。ありがとう。

>>650
アイロンで付けるお名前テープは付かないかな?

うち、ミシンが壊れちゃったよ・・・ort
下糸が絡まって切れちゃう。
こんな時期に壊れないでくれよ〜
655名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:21:07 ID:RgRxBbuR
>>654
もし違ったらゴメンだけど、上糸かける所(いくつかあると思うけど)どっかが外れてない?
うちはペーズリーみたいな形のが上下するところにかかってなかった。
この間同じ現象になってそうだったから。
おせっかいでスマソ。
656名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:42:36 ID:4tmQFSjN
>>651
実は手書き最強なんだよね。
なんにでも書けるし、にじみにくいし、濃くかける。
(ハンコはインクの付け具合が難しい)

これで字が綺麗なら問題ないんだけど・・・・
657名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 20:46:58 ID:FkBTVRMZ
>>645
うちも同じ調査表だ。
フレーベル館製って印刷されてる。
658名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 21:50:02 ID:vG6tSIV/
もう入園説明会って済んでる時期ですよね?
うちの入園予定の園は昨年の制服注文時に、今後の予定として
バザー、制服・用品引取り、入園式の日時が書いてある用紙をもらっただけ。
レッスンバッグ等は既製品でも可とのこと。
来週用品引取りなんだけど、その時に何か説明があるのかな?
だいたい入園説明会で用品の事や、入園後の事やいろいろ説明があるもの
ですよね?
例えば、名前付けなんかも何か指導があるんじゃないかな〜と思ってたんだけど…
勝手に好きなようにやっていいものなんだろうか?
659名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 23:07:49 ID:xZX4vIU2
水筒はどんなのがいいんでしょうか。
ストロータイプか直飲みか、蓋がコップのやつか。
園に聞いたらどれでも良いとのこと。
一番飲みやすいのは直飲みタイプだと思うのですが
もしお友達にちょうだいと言われた時の事を考えたら
コップのほうがいいのかなとか・・・。
考えすぎ?
660名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 23:13:09 ID:iyzMtZHp
>659
幼稚園ではお弁当や給食など
「自分のものを食べましょう」が徹底されます。
(アレルギーでぶっ倒れられたりしたらしゃれにならんので
おかずのやり取りなどは原則禁止のとこが多いと思う)

なので「ちょうだい」はまず起こらないと思います。
661名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 23:33:03 ID:YPSJdYbi
>>655
おお、良い情報ありがとう!
そうだと良いな〜
確かめてみるね。

>>657
やっぱりそういう幼稚園向けのものがあるんだろうね。

>>658
うちはこれから。
説明会聞いてから色々準備しようと思ってるから
まだ何もそろってなくて不安。
お弁当箱も鞄もどんどん品薄になってきてる感じがするし
なんとなく落ち着かない。
662名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 08:37:50 ID:FBoKbLSE
>>658
うちの園は名前付けの指導はなかった。
用品も「○○を用意してください。市販でも手作りでもかまいません」で
サイズ指定も無かった。
座布団カバーなんて座布団渡されて「これにあうカバー作ってつけて下さい」で終わり。
作り方の説明は一切無しで四苦八苦して作った。
入園後の細かい日程の説明は入園式の日だったよ。

うちは細かい事は直前もしくは不都合があったら言ってくる園なので
大多数の人が細かい事は在園&卒園児の人に聞いているみたいだけど、
初めて入園で知り合いが全くいない人は、これ困るんじゃないか?という事が多々ある。

>>659
感染症等防止の為、他の人の水筒のお茶を飲む事は禁止だよ。
お子さんが飲みやすいタイプのものを用意したらいいと思う。
663名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 11:00:04 ID:PjXVFpXo
>659
コップタイプを、すでに上手に使えるのなら、
それがいちばん衛生的だと思う。

うちの子(現年中児)の入園時、アンパンマンのコップタイプを買ったのだけど、
意外と蓋が硬くて、子供が上手く扱えず、ほとんどお蔵入り状態になりました。
何でもそうですが、実際に子に扱わせて買わないと勿体無いことになると実感。
それまでは、私が蓋を開け、コップに注くのは息子がしていたことが多かったので、
もうすでに出来ると思い込んでいたのよね。

その後、ポケモンの水筒使用時にはコップのみ破損してしまい、
販売店に聞いても、コップのみの取り寄せはしてもらえず、
本体のみ結構きれいな状態で残っています。
今は、シンカンセン水筒。あと1年保って欲しい。
小学校になったら、シンプルなのに買い替えだろうな。
664名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:25:13 ID:H8EwK+uM
コップ式の水筒で、600mlぐらいの容量。
キャラクターのイラストやらロゴやらがついていないシンプルな商品
ありませんか?
子供の好きなキャラのシールを貼ってあげたいんだけど、イラストや
ロゴ入りのものしか見当たらない…。
1Lぐいらの大きいやつなら、シンプルなのあるんだけど。
665名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:48:46 ID:I6vpgYV2
今日、入園説明会だった。

>>658
うちの園は、名前を付ける場所や付ける名札の大きさまで
指定されている物もあったよ。
バッグや雑巾までサイズや作り方の指定もあってビックリ。
弁当箱も、プラスティックNGが出た。

水筒とかの飲み物も持ち込み禁止だって。
多分ここでも言われてる、アレルギーや感染防止なんだと思う。
子供って人の物欲しがるもんね…
年間通して麦茶を沸かしてくれているから、コップだけでおkらしい。
これはちょっと楽かもw
666名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 14:12:48 ID:CwTwYyuz
>>664 
現在年少の娘はキャラ物のコップ式を使ってますが、「入園前の子のセンスで買ったものだから、
年長くらいになったら赤ちゃんぽくてヤダって言うかなー。買い替え必須なのかなー」と思ってました。
でもいざ入園してみたら、お友達同士でシール交換をするから、と別のキャラシール貼りまくりwで
登園してますわ。もう元のキャラが見えませんw
こんな例もあるって事で…

小さめなイラストの水筒を何とか見つけて、デカデカシールを貼るってのは
ダメかしら?
667664:2008/02/20(水) 16:20:25 ID:H8EwK+uM
>>666
レスありがとうございます。
はい、散々探してもデザインが完全にシンプルな水筒は見つからないので、
小さめイラストの上にシールを貼る方向でいます。
しかし、やっと見つけた小さめイラストの水筒は色が気に入らなかったり…と
なかなか気に入ったものを見つけるのは難しいですね。
668名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 16:44:46 ID:CvTpojqk
無印のコレはコップ……じゃないよね
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076126171
669名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 16:45:13 ID:rlV2ONTO
670名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 16:45:44 ID:rlV2ONTO
>>668
ケコーーーン
671名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 05:27:18 ID:BarPdH+G
>648
閉めた後で失礼します。
同スタンプ買って悩んだので…

スタンプ台が布地用でもニジミが気になる時…

アクリル絵の具を濃いまま使ってます。

ごってりつけすぎは乾いてから剥がれる原因になりますが
乾くと耐水性のアクリル絵の具はオススメです。

672名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 07:49:31 ID:CBvRkpqy
>>667
イオンのトップバリュ水筒は?

名前付け、上の子は気合い入れてオーダーで作ってもらったけど
二ヶ月で名前部分は薄れ、結局半年後にはマジック手書きw
今回下の子が入園するからPCでネームシール作ったけど、いつまで保つやら。
防水シール+セロテープで半年が限界だろうか・・・
673667:2008/02/21(木) 09:12:31 ID:UgDt3zM6
皆さん、ありがとうございます。
>>672さん、トップバリュ水筒ってどれでしょう?
トップバリュのhpを見ているのですが、それらしいものが見つかりません…。
674名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 17:02:22 ID:wWn59orC
>>672
セロテープじゃなくてPPテープ(透明美色とか)がオヌヌメ。
675名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:41:19 ID:xdeDxyrR
幼稚園の入園グッズの指定で、ビニール製の着替え袋というのがありました。
いまいちピンとこないんですが、お店で売っているものでしょうか?
ミシンも何年も触っていない初心者ですが、一応手作りでやってみようと
布はネットで注文してしまった後でした。
普通の布で袋を作って、中にコンビニ袋セットしておくのはやっぱり
おかしいですよね?
676名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:58:46 ID:9h5G9RAg
>>675
園に電話して聞いてみるといいお
677名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 00:42:38 ID:uROu2jZ0
ビニール製の着替え袋か。
真っ先に思いついたのはプールなどに持って行く水着入れのようなものだな。
678名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 12:07:09 ID:gm5EfLXT
ネットで注文していた、名入れのシールが届いた。
シール状に印刷されただけで、自分で切らなきゃいけないタイプだった・・・。
サイトのどこにもそんなことは書いてない。
値段も安いとは思わなかったから、騙された気分・・・。
返品できないし、キャラものだからそれなりに値段したし、切って使うよ・・・。
679名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 01:36:27 ID:BCVcJeWI
>>675
手芸店でビニールコーティングされた布を見かけました。それを使って巾着袋を作ってみてはいかがでしょうか。
680名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:37:21 ID:f2aloRaA
制服園じゃないから入学式に着せる服を考え中・・・
皆さん、どんなのを選びますか?
681名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:18:39 ID:ru751j+q
>675
普通の布の着替え袋に
温泉でタオルなんかが入ってる
ビニールのきんちゃくをたたんで入れておいたら?
682名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:35:48 ID:fjxSvnvc
>680
上の子の時はメゾのフォーマルワンピ&ボレロのセットを着せた。
メゾといってもワンピが紺の水玉でボレロは紺無地。かわいかったよ。
683名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 12:27:08 ID:YnNU02cW
>675
濡れた着替えを入れるための物ではなく?(水遊びお粗相などで)
うちの園では、着替え袋に着替え一式と「記名したレジ袋」とあったよ。
目的を聞いた方がイイ。
684名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 21:41:33 ID:aTBBbjOv
入学準備品には書いてなかったけど、園のブログを見たら
子供さんらが「ざぶとん」を持ってきてる・・・。
これって、やっぱり準備しておいてって事なのかな。
685名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 22:03:39 ID:kqlGtE0L
>684
関西より西の人にはいまいち理解しにくい可能性があるけど
園によっては「防災頭巾」を買わされて
それに自前の袋を用意して座布団としてつけろ、という場合も。
686名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:32:50 ID:W5hQ5Tij
>>684
うちの園では、入園後に指定のものを買わされたよ。
入園準備として書かれていないなら、準備しなくていいんじゃないかな。
687名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:56:30 ID:aTBBbjOv
レスどうもありがとうございます

そっか、入園後にまた
買わされる可能性もあるのかorz
688名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:25:57 ID:Fc+jOwjQ
幼稚園選びは慎重に・・

最近の先生はほんとやばい!!
「発表会の練習の時に、子どもに殺意芽生えました」
「殺してやろうかと思いました・・。」(おまえがしね)
「うちのクラスバカなんです」(おまえがバカだから)
「話聞けないんです」(おまえに子どもを引き付けるものがないからだ)
「もういいんです、このクラス愛情ないんで・・。」

なんて事を子どもの前で平気で言っちゃう
先生がいる。
そんなに子どもが嫌いなら幼稚園の先生しなきゃいいのに・・。
来年度もいるらしい(笑)こんな先生がいる幼稚園どう思いますか?

まさか保護者は自分の子どもに対してこんな事言われてるなんて
思ってないですよね?ひどい話だ。最低。
こんな先生いるの園長は知らないのか?まぁ・・。園にいないし・・。
園長は・・。
689名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:30:02 ID:YqbWTxH1
>>687
うちの園では、入園後に指定の夏用帽子とピアニカを買わされた。
ピアニカ用の袋も作らされたし、園によって差はあるけど入園後にもいろいろ物入りだよ。
予定外の出費と作業に凹むこともあるかもしれないけど、がんばってね。
690名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:37:29 ID:ARyCR3aV
>688
わが子が今通ってる幼稚園の先生への愚痴や不満を言いたいなら、ここはスレ違い。
691名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 01:19:17 ID:VJo2gPay
>>688
こちらがピッタリよ。

正直幼稚園選びに失敗したと思っている親の数→
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1196384209/l50
692名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 16:08:05 ID:hs1s+LHU
>>688
ゆうぞうお兄さんはそんな風に悩んだんだろうか。
彼も、子供好きには思えなかった。
693名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 20:07:34 ID:+xr2evf9
>688
幼稚園の先生とか保育士の子ども嫌い、結構いるよ。
親が知らないだけで。
694名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 22:27:06 ID:g5Qdm4i6
現実知ってだんだん嫌いになっていくんだろうね
695名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:53:15 ID:s+QhTusB
私服園の方、名前付けはどのようにされましたか?
持っている(幼稚園に着ていく)服全部記名は必要ですよね。
赤ちゃん本舗で売っていたおなまえスタンプを衝動的に買ってきたのですが
どうしたものか悩んでいます。
首の後ろのタグの部分につけるか、服のすその裏側につけるか…
どんな方法で記名されたか教えてください。
696名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:40:13 ID:ieZuKVFJ
>>695
私服園に通わせて一年です。
水をさすようで申し訳ないんだけど、
私ははじめこそお名前スタンプで裾の裏側やタグに押していたけど、
夏物を着るころには油性マジックで手書きでしたw。
私が買ったスタンプがいまいち&私が不器用なのかもしれませんが、
洗濯で色が薄くなってしまい
上から押しなおすと変で…。
手書きは大きさも好きに書けるし消えないから
私にはこっちがよかったです。
うちは園に着せていく服は安物ばっかりですので
手書きしちゃってもいいやっていうのもありますね。

ちなみに色の濃い靴下なんかには
アイロンでつけるタイプのものがよかったです。
697名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 00:40:24 ID:jznOqbVi
スタンプ台というか、インクによるところが大きいです。

私は「ねいみ〜」を買ったのですが、去年のねいみ〜インクは
洋服の生地の部分には綺麗に押せず、唯一タグの部分にだけはとても綺麗に押せました。
タグの、あのつるつるがインクと相性が良かったみたいです。
1年経過しましたが、濃さも変化なし。鮮明なままです。
しかし、欠点として、使うたびにスタンプ台にインクを補充する必要がありました。

今年ねいみ〜のHPを見たら、補充の要らない新しいスタンプ台が出ていたので速攻で買ったのですが
このスタンプ台が、逆に生地部分には綺麗に押せるけど、タグ部分は滲んでしまってまるで駄目。
色が黒なので、洋服によっては使えず、にじみ覚悟でインクを薄めに付けて
タグに押したりしてます。(読めればいいやと)

まあ結論としては、マジックで手書きが最強ですって事で・・・・・
698名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 00:52:58 ID:jznOqbVi
ちょっと訂正。
私の書いた「タグ」とは洗濯タグの事です。

>>695さんが言ってるのは背中のブランドとか書いてあるタグなんですね。
あそこはハンコを押すには狭い事が多いので、押した事無いです。
699名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 08:27:31 ID:WJ3M2m/l
695です。返答ありがとうございました。
やはり手書きが一番いいようですね。背中のタグは確かに狭いですよね〜
洗濯タグの部分に地道に手書きでやっていこうかと思います。
700名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 12:59:54 ID:SEgrLMrg
うちも私服園です。
直接手書きしたくない服にはアイロンで付けるネームテープを洗濯タグにつけてました。
再度アイロンかけて剥がせるのでお下がりする時も便利です。
小さく切って付ければ靴下にもつけられます。
布用スタンプインクでたくさんネームテープを作っておいて、
まとめてアイロンでつけていくとそんなに大変じゃありません。

名前のスタンプは安いはんこ屋さんで注文して作りました。
上の子の時にまとめて作ったので値段は忘れましたが、200円以下で作れたと思います。
701名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:48:47 ID:PHxzJoz/
>>700
再度アイロンで剥がせるのか!
もらい物の体操服のどでかいゼッケンをどないしようかと悩んでた所。

ちなみに、剥がして糊だけ残っちゃった場合の対処法
どなたかご存知ありませんか!?
702名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:07:06 ID:/244zVE6
>>697
ねいみ〜、うちは布用の小さいインク(2cm×2cmぐらいの)が重宝しました。
白と茶色が大活躍してますw
703名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 18:35:49 ID:WJ3M2m/l
>>700
それはいい方法ですね!ありがとう!早速買ってきます。
スタンプは普通にはんこ屋さんで作ればよかったな〜
そんなに安く作れるんですね。
704名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 23:19:23 ID:xpJdqF7C
来年入園を控えてます。お聞きしたいのですが…近くの幼稚園は、園バス・給食・預かり保育無しです。園バスと給食無しは、ちょっとキツいかな?と思う程度なのですが、預かり保育が無い幼稚園は、やはり不便でしょうか? よろしくお願いします。
705名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 23:27:40 ID:UhLl+3Nv
>704
わが家の近隣では「預かり保育がある園」自体が皆無なんで
べつに便利とも不便とも思ったことはないけどw
それは「弁当の日の降園が15時」の園だからかもしれないです。

14時降園の園だったら、ママは意外と子供のいない時間の生活はせわしないので
「延長保育があったら、たまにはゆっくりショッピングなんかもできて便利なのになあ」
と思うかもしれないですね。
706名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 23:30:00 ID:869nKDj6
>>704
延長保育は毎日預けるようなものではないし有って便利だと思うくらい
でも近くに預ける身内や頼める友達も全くいないって人なら不便な時もあるかも
707名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 00:42:30 ID:oUTRujlH
長文失礼します
うちは年中から入園なのだけど
近所に友達が全くいない状態で入ります
先日、幼稚園で今年度のバス停を教えてもらいましたが
隣の大規模マンションの子達と同じになるかと思いきや
うちの子専用でバス停を作ってくれたみたいで…
自分は群れる親になりたいとは思ってはいないのだけど
子供が「一人で待つのはさみしい」と言いだし
バス停を隣のマンションの子達と一緒にするかどうかで
2週間悩んでいます
こういう場合は子供の気持ちを優先するべきなのかな?
708名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 09:39:58 ID:6WTbE0Lt
>704
うちの子は預かり保育、嫌がって預かられて紅・・・。
709名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 10:02:39 ID:Gn0scGGB
>704
携帯なんだろうけど、読みづらいんで改行ヨロ。

預かりの内容にもよる。
時間や定員が決まってたら、利用する人は限られるだろうし、
預かりそのものを子が嫌がる場合もある。
下の子がいるなら、検診や通院の時に利用できていいかも。
でも預かりだけではなんとも言えない。
710名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 10:07:32 ID:Gn0scGGB
>707
連打スマソ。
バス停の人間関係で悩む人は山ほどいるし
子ども同士も仲良くなかったら地獄だよ。
新しく入ってきた子に好意的な子ばっかじゃないし、

というか、せっかくバス停作ってくれたのに、
バス停一緒にして万が一トラブったらどうするの?
今から子どもの意見に振り回されてるようじゃダメだよ。
711名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 10:13:19 ID:Y1UP4RAe
>>707
私だったら、専用バス停を使うな。
そのマンションのママ達がどんな人かもわからないのに
わざわざ一緒になる気も起きないし、子供だって幼稚園で
友達作れば良いと思うから。

入園してみて、そのマンションママ達と気が合いそうだったら
バス停変えてもらえば良いんじゃないかな?
子供には「幼稚園に行けばたくさん友達いるよ」で良いんじゃない?
712名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 10:14:35 ID:6WTbE0Lt
子供の気持ちなんて
優先しなくていいよ。
少なくともこの場合は。
親の都合の方が大事。
713名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 10:17:23 ID:Y1UP4RAe
うわ、>>710とかぶった。
しかも質問に来たんだった。

長靴の内側に名前シールを貼っているのを見るけど
あれってどう言うタイプのシールなの?
アイロンテープでアイロンがけしちゃって大丈夫なのかな?
714名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 11:04:21 ID:ELWzXkSs
うちの園ではクラス替えとバス停に口出す親は
トラブルメーカーとして扱われる。
既に決まったことに口出すなら、相応の反発も覚悟しなくちゃ。
子供の気持ちを優先なんて相当甘やかしてきたのね。

715名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 11:31:46 ID:kYzGAG7t
704です。
改行の事、スイマセン…。

レス下さった方々、ありがとうございました。とても参考になりました。
716名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 11:46:31 ID:ytOwb+2X
>>704
二人目を考えてるなら、次も同じとこにいれるので
預かりは小学校の授業参観などに便利です。
無いとこだと、幼稚園を早退させてでも連れて行くしかない。
大人しい子だといいけどねえ。
でも、周囲が全部そうなんだから、子連れに理解があるかもね。
717名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 15:18:16 ID:Dyp53vT6
長男が入園早々同じクラスの子に顔に傷付けられ
(今度年長未だ消えず)下の子が今春入園なわけだが
その傷付けた子の弟も入園してくる・・・
その兄弟は乱暴で有名。親は子が何しても笑って放置。
入園説明でもその弟に下の子が隙見てやられてた。
どうか同じクラスだけにはなりませんように・・・
兄弟で消えない傷付けられたらと思うとぞっとするよ
718名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:10:02 ID:ydNm1GOf
今日幼稚園の説明会だったんだけど、そこで秋に注文した道具類の請求金額を渡されてびっくり。
3500円だったはずの指定のバッグが5000円、上履きも300円近く値上げ。
説明は「注文時より値上がりになっちゃいました〜ミャハ」
原材料費や輸送費の値上げで多少の値上がりは許せるが、いきなり1500円もUPされるのはどうかと思った。
しかも園で使う石鹸やティッシュも各家庭から持ち寄るらしい。
市内では決して安くはない(むしろ高い)月謝を払っているのにどんだけ追加でもちだせというのだ。
これからなにかにつけ当初の説明外のお金を集金されるのか心配。
719名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 16:37:47 ID:aEAJR0qA
>>718
うわぁ、なにそれ。
だからといって買わないわけにはいかないしね。
災難だったね。
720名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:48:20 ID:at+nSAmj
>718
それって幼稚園側が搾取してるのでは?
指定業者がいきなり50%近い値上げなんて考えられない。
市の担当部署(幼稚園に補助金とか出している部署)に話してみれば?
金銭の流れに納得いかない部分があるから調べて欲しいって。
721名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:00:45 ID:/H335D3l
長男の傷が残ってるとか園側も知ってるだろうから、
相談したほうがいんじゃないかな?
いきなりイヤってんじゃないから、いいと思うよ。
722名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:14:46 ID:oUTRujlH
707です 皆様レスd
自分は>>710とか>>711みたいな考え方の持ち主で
それだけに今まで選択ポツンで近所に特定のママ友達を作らず
のんびりやってきたのです
しかし子供本人以外にも習い事ママやら親族やら地元の友達全てに
何かとかわいそうと否定され、ここまで悩んでしまいました
あとは園での親の出番が多く皆必ず係につくため
知り合いが少しでもいれば利点になるかなということだけ
頭の片隅にあったというのもあり
なんて言うか、ここで自分と同意見の方から背中を押してもらいたかったのかもしれません
他人に何言われようと現状のままでいいやと決心ついたので感謝です

>子供の気持ちを優先なんて相当甘やかしてきたのね。
これはないw
この話題はとにかく
子供の気持ちを優先にするべき場面は育児にはつきものじゃない?
この手の見下しレスみたいのは鬼女板とかでやってくださいよ
723名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 05:50:28 ID:mvqMpMzz
友達が幼稚園の園長なんだけど、「親がうちの子が微熱があるので
具合が悪いようならすぐ連絡ください、熱があっても元気なようなら
そのまま幼稚園にいても大丈夫ですのでとか言ってくるのよ。
先生は一人で30人の子を見てんのよ。そんなこといちいち
見てられるか!」と会う度保護者のグチばかり言ってくる。
その幼稚園には絶対入れない!と思った。
でもどこの先生もそんなもんなのかな・・。
724名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 06:06:31 ID:MhTIaFf+
>>723
その前に微熱で預ける?
大事をとって休ませるもんだと思ってた。

725名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 09:33:56 ID:P5H5tJ18
>>718
あー、でも、確かにウチも4月から結構上がるらしいよ。
在園児いるんだけど、
「制服が小さくなって注文を考えてらっしゃる方は、
3月中になさることをお勧めします。
4月からは原材料費高騰のため値上がりすると業者から連絡がありました。
かなり値上がりします」
ってわざわざお知らせがあったもん。
今までジワジワコストが上がってたのを何とか業者側で吸収してたのが、
今回の原油高で「もうダメぽ」となったらしい。
ウチは、とにかく3月までに注文済みは元の値段のままということなので、
新入園児さんにそんなお知らせが行ってはいないけどね。
726名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 09:50:04 ID:5/Ydurfz
>718
でも注文受けて、いざ支払いの時に大幅値上げは酷いよね。
プロの商売人がそんなことするのかな?
一発で信用なくなりそう。
もし業者が無関係で幼稚園が間を取っていたら問題になるだろうね。
727名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 12:50:19 ID:PsUMvvul
>>704
給食ナシは慣れればどうってことないよ。
ウチもお弁当園だったんだけど想像していたよりも苦ではなかった。
預かりナシも自分の利用頻度が年に数回程度なら我慢すればなんとか。
でも意外に園バスナシの方が二人目とか考えているとキツイと思う。
雨や雪の時に大きなお腹や乳児連れで送り迎えってすんごい大変。
しかも園バスない園だと降園後、子供が園庭で遊んだりしない?
ママ友との会話とかで送り迎えにけっこう時間が取られるよ。
子供の足で徒歩10分弱の園に通っていたんだけど
春夏→徒歩もしくは自家用車、
でも面倒くさくなって秋冬→バス登園に変えたら
時間に余裕が出来てめちゃめちゃ楽だった。
728名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 16:34:51 ID:qZf+21km
>>723
「昨日まで熱があったんですが、今日は下がったので連れてきました。
何かあったら役員会で会議してますので呼んでください」

てのはダメ?
いや、そんな子を連れてくるなって怒られそうで、
結局何も言わずに送りだすんだけど、
でも、何かあって家に電話しても誰もいないんで、
幼稚園に来てる事は知っておいて欲しい気がするし・・・・・
729名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 17:57:28 ID:vaHVhB02
自分は常識ない事を平然とするくせに
やたらえらそうな事を言う親。
昔から自分がどれだけ評判悪いか知らないのかね。
幅も広いけどさ。
730名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 17:58:08 ID:YNu2yMn9
>>728
意味不明orz
731名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 21:49:10 ID:36pw6rKK
>>728
その場合は、子供は休ませて自分も役員会を欠席するのがベターじゃないの?
子供の状態が悪化して早退しなきゃならなかったら、役員会にまで迷惑かけちゃうじゃん。
732名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:28:51 ID:qZf+21km
>>731
そりゃ自分も子供も休めればそうするよ。
休めない会議だってあるし、それでも熱があればあきらめるけど、
熱が下がれば出たいじゃないか。

最終的に早退になっても、ちょっとでも出れば
あれこれ朝のうちにどうしてもって用事だけは済むし、
早退のほうが迷惑かかるって状況ではなかったからそうしたんだけど。

でもやっぱ休めって意見なんだよね。わかりやした。次は素直に休みます。
733名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:03:03 ID:TXUTr5rv
うちの息子はかなりのママっ子で、公園でも児童館でも私から離れません。
来月から幼稚園なんですが、行きたくないと言い出さないように、幼稚園には
ママは行かない、ということを伏せています。
いつ頃どうやってカミングアウトすればいいでしょうか。
入園当日とかだと、トラウマになるかな…。
皆さんはどうやって説明しましたか?
734名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:23:06 ID:l5EW1HGK
>>733
早めに言っても直前に言っても泣いて嫌がるのは確実。
私だったら別れる時に「すぐに迎えに来るからね」
と目を見て言う、というか言った。
トラウマにはならないよ。子供の適応力はすごいから。
息子も同じタイプで夏休み過ぎてからも別れ際泣いて
先生に羽交い絞めにされてたけど、いつの間にか泣かなくなり
一年したら自分から幼稚園が見えるとまっしぐらに駆けていくほど。

どーんと構えて息子さん安心させてあげてね
最初はお互い苦労するけど、その分成長していく姿は感動するから
735名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:43:16 ID:CM1M03Ly
あぁぁぁうちの子も同じタイプだ。
入園説明会の時、親が園長先生の話を聞く間、子供だけ先生と別室で遊んでたんだけど
うちの子は親と離れてすぐ泣き出したっぽい。
声が半端なく大きいので説明会の間中泣き声が聞こえて気が気じゃなかった。
終了後に先生に連れられてきたら、泣きすぎで「喉が乾いたよー」とまた大泣き
入園したらどうなるか本当に心配。

ところで皆さんお着替え袋やタオルやお弁当箱などのキャラクターをそろえていますか?
手作りが苦手なので既製品を買うつもりなんですが、人とかぶりそうで
何を買ったらいいかとても悩みます。
736名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:56:56 ID:qZf+21km
全部同じ布で揃えたよ。
子供もだけど、先生もうちの子のだとすぐわかっていいみたい。
布はキャラクターは避けたので、かぶってはいない。
当時子供は特にキャラクターにこだわらなかった。
今だったらきっとかぶっても気にせず新幹線とかで作ったと思う。
子供が喜んで持つのが一番。
737名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 01:16:09 ID:4Skw2XhD
>>733
現在年少男児です。
カミングアウトしませんでした。

入園式の翌日から問答無用でバスに放り込みましたw
家では甘ったれ抱っこ星人だというのに、園では特に泣いたりはしなかったそうです。
自送だとまた違うかもしれませんが参考まで…
738名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 08:10:53 ID:sckRKvWo
>>735
人とかぶりそうで

そんなに嫌なの?w
739名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 08:18:18 ID:Bl8LsXPh
>738
かぶると子供が間違えやすいからだと思う
740名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 08:20:20 ID:+/wudpMS
子どものもので、人とかぶりそうで迷うのは

自分のだとわかるかな?
間違って持って帰ってきたりしたらどうしよう

だと思っていたけど

目印つければいいことだけどね
741名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 09:13:40 ID:lYOlPCd0
うん、目印付ければ良いんだよね。
上の子の時は初めてだったので、張り切ってフェルトいっぱい買って
一から自分でデザインして小さなワッペンを作って、持ち物全部にくっつけたんだけど、
下の子は・・・、マンドクセで3月なのに何も手をつけてないw
742名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:34:14 ID:cxkUaFpx
>733
年中男児母ですが、うちの子の時は、とにかくうらやましがってみせた。
散歩しながらとか、園バスを見かけたときなどに
「いいなー、息子君は。幼稚園に行けて」
「かっこいいな。ママも行きたいな。」
「ママは行っちゃダメなんだって。さみしいな。でもママ我慢するね」
「お兄ちゃんみたいでいいな。どんな風だったかママにも教えてね」
ってなことを言いまくり、とにかく肯定的に受け取らせるようにした。
最初3日は爆泣だったけど、いつかは慣れるよ。
743名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:56:03 ID:cCBtswO5
うちは全部しんかんせんくんで揃えた。
かぶったら、うちは間違いなく間違えて持ってくるだろうと思って
無地の布とのツートンにして作ったよ。
制服やスモッグや帽子、お道具箱なんかにもワッペン付けまくった
まだ一人目だから、手をかけるのは意外と楽しい(・∀・)

既製品にワッペンも考えたんだけど、既製品って
全体的に柄が入ってるから何となく分かりづらそうでやめた。
慌てん坊の息子には、一目で「僕の!」と分かるものにしたよ。

ひらがなが読めればね〜。
744名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:07:26 ID:+/wudpMS
既製品は名前をつけるときに無地の土台をつけてからの方が見やすい。
お弁当袋やコップ袋は紐の色を変えるのもわかりやすいよ。
745名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 12:35:17 ID:cCBtswO5
あ、それ良いかもね>紐の色を変える
良い事聞いた、下の子にはそれで行くかもw

紐の引っ張る部分にワッペン、でも見やすいかもね。
746名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:09:54 ID:BaJrNB4f
どこのスレで聞いていいかわからなくてスレ違い気味だけど・・・

制服の幼稚園なのですが、降園後に習い事に行く場合って、
普通私服に着替えるものですか?
自宅に帰る時間もないので、どうしようかと考えてます。
747名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:03:00 ID:T4e0GKAZ
>746
習い事の種類と、お稽古事の場の雰囲気によりけりでしょう。
あと、園が「降園後、制服姿での寄り道禁止」にしていればそれを守るしかないし。

うちの子は、スイミングに制服のまんま行っていましたが。
748名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:45:35 ID:DGhGbCDG
案外制服でうろうろしてる子って見ない。
みんなちゃんと家に帰ってるんだなーと感心する。

うちなんていつも幼稚園の帰りにスーパー寄ってるけどね。
私服園なので、自転車に園バッグ置いたままにしちゃえばOK。
749746:2008/03/03(月) 19:06:09 ID:BaJrNB4f
>747,748
レスありがとうございます。
園名が胸にバーンと書いてある制服なので、気分的には着せてウロウロ
させたくないし、習い事先も雰囲気的に制服だと変なような。
確かに制服でうろついてる子ってあまり見かけませんよね。
デパートのトイレとかで着替えさせるしかないか・・・。

750名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 21:15:59 ID:ayxoI9xr
幼稚園の近くのファミレスのトイレとかデパートのトイレに
折りたたみ式のお着替え台が置いてあるのは、そういう用途?

うちは私服の上に指定のスモックなので、出かけるのに着替えは
したこと無かった。
751名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 21:22:28 ID:jIBNELgR
>733です。
当日までカミングアウトせずに行ってみます!
私自身、年少の頃は泣きっぱなしで、送ってきた母親が自転車で
遠ざかっていく姿が涙でかすんで見える悲しい気持ちを、未だに
ありありと思い出すので、心が痛むのですが(つД`)
慣れですよね。ガンガリます。
752名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 22:19:40 ID:OX06Whp9
話は全然違うけど、今の時期イチゴを食べているなら
パックは捨てずに取っておくことをおすすめする。

工作で使うので来週までに2つ持ってこいとか言われるから。
あとラップの芯。
753名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 23:05:00 ID:CdPd98XL
あとマヨネーズの容器持って来いとか。
754名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 23:12:51 ID:M8eM67Aj
マヨネーズの容器だと!?
なんつー無理な注文・・・
755名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 00:33:31 ID:Pl/cErJK
いいコト聞いた! 取っておこうっと。
756名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 00:46:54 ID:MfVdkFby
イチゴはその週でもどうにかなるが、マヨネーズは困るな。
いやでもイチゴ売らない季節に言われたら、やっぱり困るか。うちもとっておこう。
757名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:31:48 ID:/dhMRr3o
お弁当袋って毎回洗うものなんですか?
758名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:00:59 ID:IhUf+ZQk
マヨネーズの容器、そういえば捨てたばっかりだった。
今朝新しいのの封を切ったばかりだよw

どの位前から持って来いの指示が出るんだろう?
下手したら、消費に半年以上かかるからうちは無理だぞ。
759名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:21:05 ID:hO7x5uI5
マヨネーズは無かったけど、ペットボトル2本来週まで、というのがあった。(おひな様)
箱は家庭にあったらいつでも持ってきて、箱置き場に入れる、という園だったので、
箱をばらして分別ゴミに出す手間がなくて助かった。
今年は幼稚園児がいなかったので辛かったw
760名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:57:44 ID:PWkW0VH+
マヨネーズや食器洗い洗剤の容器、
トイレットペーパーやラップの芯は捨てずに貯めてる。
もちろん「来週までにマヨ容器、食器洗い洗剤容器を持ってこい」って
幼稚園に言われてびびった経験から。(ちなみにプールの季節)
食器洗い洗剤なんて、食器洗い機使ってるから
年に1本くらいしか消費しないし、
突然言われても困る。
761名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:58:28 ID:PWkW0VH+
しかし最近はトイペの芯が貧弱になったような気がする。
以前はもっとしっかりした紙でできていたような気がするんだけど。
762名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:11:48 ID:IhUf+ZQk
>>761
私の私見だけど、高いトイペほど芯がやわらかい希ガス。
うちの芯は、それはそれはしっかりしてるよーw
763名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:14:31 ID:FaWp53oH
うちの園は急な時は「お手元にある方は・・・」っていうお手紙がくる。
年に1度の制作展示の前は1ヶ月くらい前から牛乳パックだのトレーだのって
学年ごとに指示がある。仕方ないからその時だけは牛乳買うよ。
(うちは誰も飲まないので、お菓子作りや料理に使う)。
でも、マヨネーズもケチャップもチューブのは使わないから持っていったことがない。
764名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 12:42:10 ID:4ZPKdAb9
園選びの候補にしていたお受験園の製作発表会を見に行った時のこと。
卵パックやプリンカップなども使われていたが紙袋を使ったコーナーでは
デパートやブランドショップの紙袋ばかりで感心した。
765名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 15:29:00 ID:29XpWcYh
>>764
紙袋ってそもそもそんなに貰う機会が無い気がする。
うちもブランド系しか無いかも。一般サラリーマンだけどw
766名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 16:49:44 ID:J4VASEtQ
むむむ、子供が食物アレルギーで、卵も牛乳もプリンもマヨネーズも
3年以上買っていない我が家では、いったいどうやって調達したら・・・。

今日、制服が届いたー!いよいよ来月入園なんだなぁ。
名前付け、がんばらなくちゃ。ハンカチやソックスも調達しないと。
767名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 17:04:28 ID:W4zVxB8p
>>766
うーん、実家などにとっておいてもらうようお願いしておくとか…。

うちの園だと、どんな時も「お手元にある方は…」というお願いで全体から集めて
人数分集まったら作り始める形なので、
日頃使わないものを何がなんでも探す必要がなくてありがたいな。

難しいものは沢山消費して集まる人にお任せする代わりに
うちの得意分野?はしっかり貯めておく、という感じで。
768名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 18:06:12 ID:N/zECsJQ
>>776
リンゴジュースとかも飲まないの?
うちは麦茶1リットルパックとかコンビニで買った

今未就園児教室のお礼の支度をしている。
毎年恒例で色紙やお花を用意するのだが
一部の一人目お母様から
「お金払って教室に通っているのに先生にお礼するのか」と
クレームつけられた。
こういう人ってどうやってこれから対応しようかな。
今回は100円支払ってもらったが、賛同いただける方と
お願いすると給食費みたく払わないわって人も出てくるだろうし。
769名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 19:36:16 ID:yrqkiPgi
>768
ちょっといやらしいけど「有志一同」にして
「どうしてもお礼に参加したくない」と粘る人は放置=賛同してくれる人だけで結構
と割り切って良いんじゃない?

寄せ書きなんかにはお子さんの名前も書くだろうから、誰が参加してるかは一目瞭然だもの。
770名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:39:09 ID:JW5MqXBd
>>764
逆に今どき紙袋を使うのは、
ブランドショップやデパートくらいなんじゃないかな。
771名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:44:04 ID:JW5MqXBd
と思ったけど、家にある紙袋を見てみたら
手土産の菓子とか家電量販店とか靴屋とかいろいろあった。
772名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:08:25 ID:srVePaq5
紙袋は、工作に使ったことはないんだけど、
学期初めに、お道具類を園に持っていったり
年度末に作品をお持ち帰りするときに、大き目の丈夫なのが重宝したりする。
773名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 20:45:47 ID:UtEoL6q1
>>772
そうだね。
うちは大きい紙袋ってのがなくて、
100均で買ったレジャーシートのような素材の大きい紙袋を
それ用に買って使ってるよ。
774名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:29:42 ID:hLinsj1K
あまり他に聞いたことのない悩みなんだけど、近所の幼稚園の制服がめちゃめちゃださくて、
かなり萎えるんです。
でもここらへんの子どもはみんなそこに行ってる状況。
車で5分くらいのちょっと遠い幼稚園のところの制服がかわいいのと、教育方針が
気に入ってるので、そっちにいれたいんだけど、まだまだ悩み中。
一番の理由はやっぱり制服って親のエゴだよねえ・・・
そんな方いらっしゃいますか?
3年も着るものだから、こだわってしまう。
775名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:44:17 ID:vclfYNkk
>>774
気持ち分かるけど中身が大事だよ。
776名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:50:14 ID:BVbFRFFi
というか、そこまで悩むほどダサい制服をとても見てみたい。
想像すら難しくて、ワクワクしてしまった。
777名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:16:48 ID:fFA7ZV1p
いわゆるウワッパリだけとか?

逆に、通園服があるとこだと、当たり前だけどその分お金かかるしね。

てか>>774
21年度スレを立てて、同じ学年のママと語り合ってみたら?
778名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:17:34 ID:urkDsJ85
>>774
うちの園の制服ダサダサw
胸に○○工務店って刺繍とボールペンを刺すループがついてても違和感ないw

内容重視で選んだから制服なんてどうでもいい。
子供の心がどの方向に育っていくか園と親の価値観が合わなければ
可愛らしい制服を着せていても不平不満が募ってしまうんじゃないかな?
779名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:59:14 ID:ntxTNmvp
うちもダサダサな上っ張りのみ。
この前、届いた制服を着せてやってあまりのダサっぷりに
笑っちゃったくらいだ。

私自身、中学も高校も激しくダサい制服で過ごした。
学校生活は楽しかったけど、唯一の汚点が制服って感じ。

ふとその頃の事を思い出して、「あ〜君も制服には恵まれない人か」
って思ってしまったよ。
でもいいのだ、制服着に行くのが目的ではないからね。
780名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:04:47 ID:CWNnAprN
>774
うちは引っ越して予定の園が少し遠くなったんだけど、
近くの園の園ズボンが気に入らなくて、入園先は変えず。
予定の園は、紺の半ズボンが指定なんだけど、近くの園は赤(うちは男児)
肌が弱いので指定の化繊じゃなくて綿素材の物を着せるのに
赤の半ズボンは見つけにくい
781名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:22:13 ID:qnIie6et
うちもダサダサ感のあるスモックの園服だ。

でも…上の子のとき、ノリだ絵の具だとあれこれ汚して帰ってきてくれたけど
シンプルなので洗いやすいし、すぐ乾く。
お高くない(二千円台)ので、大きくなって買い足そうかと迷ったとき負担も軽い。
どう転んでもオサレではない、んだけど
見慣れるとこれはこれで妙にダサかわいいというか、味がある気がしたりw

まあ皆言っているように、制服も魅力の一つではあるけど
他に重要な選択要素があると思うので……
園に通うのは子供、何を着ようと子供が楽しく過ごせる園であるかどうかは大事だよ。
来年のことならまだ時間はあるから、その二つの園にこだわらず
視界を広げつつ子供の立場でも考えてあげて下さい。
782名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:57:26 ID:hLinsj1K
774です。
皆さんレスありがとうございます。
もうずーっとこの事で頭を悩ませてるので。
うなずけるご意見ばかりです。
ちなみにめちゃださ制服というのは、普通に上っ張りならまだいいのですが、
妙にデザイナー作らしく、奇抜なデザインと色なんです。
対して遠い幼稚園の制服は、これを毎日着せられるならどんな困難にも耐えられる(自分が)
というくらいかわいらしいもの・・・本当自分のエゴだな。
それだけではなく、イベント重視より、お勉強気質なところもあっているように思い、
悩んでます。幼稚園見学とか今年一年もう一度考え直してみます。
スレチな話題なのに、ごめんなさい。
783名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 00:57:05 ID:2xIaW05b
1日入園で、色々と説明がある日だったのに、子が熱出して行けなかった(;´д⊂
784名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 01:42:27 ID:NxRsNInO
そういえば、うちの子が行く幼稚園も1日入園の日に休んでる人がいたなー
>>782さん同様に出席したかっただろうにね。
私はきちんとお休みした人が偉く思える。当たり前の事なんだろうけど…
それすらできてない自己中バイオテロが多いんだもの。
785名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 01:45:36 ID:NxRsNInO
アァ…レス番間違えました。
>>783宛です。
786名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:01:05 ID:UqNnBg3A
>782
でも去年、幼稚園もあちこち見て、決める段で煮詰まってくると
「もー制服のかわいさで決めちゃおうかw と思ったよ」なんて
話していたママもかなりいたぐらい。制服だって重要な要素だよ。
そんな私も近所の一年中体操着(かなり奇抜な色)にスモックの園は避けた。
避けた理由は他にもあるけど、やはり決定的だったのは制服w
787名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:14:35 ID:hFToQJVG
制服で子供の通う幼稚園を選ぶ・・・
ちょっとその感覚はわからないな。
788名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:30:28 ID:eF9lMydZ
制服無しの園を選んでしまった!と思ったのが
入園式のためにスーツやフォーマルシューズ等揃え、クリスマス会
などのイベントにも、ちょっと小綺麗な服も考えなくちゃいけない。
普段着られない服にお金かけるなんてばかばかしい。
789名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:31:12 ID:wjhcLEbj
>>787
私も理解不能だけどさ、でも現実、
近所に制服を変えたら超人気園になった所があるよ…
790名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:14:03 ID:9pxMvrx5
制服ありの園だけど、まだ着替えができないから心配だ。
今必死で練習してるけど、ブラウスの小さいボタンはまだまだ無理そう。
オール体操服の所にしておけば、こんなに慌てることなかったかも。
791名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:24:52 ID:7OHfcNF3
>789
制服を替えるって、DQN高校の安直な起死回生策なんだけどねぇ。
792名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:32:31 ID:fniSPhNJ
高校の制服を替えて生徒が釣れた。
その生徒が親になって、子供の幼稚園選びをするにあたって、また制服に釣られてしまう、と。


>>790
移行期間なしでいきなり制服通園?
うちはしばらくは体操服通園で、慣れてきたら少しずつ制服に移行だよ。
793名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:45:59 ID:wjhcLEbj
うちは、スモックと帽子とバッグのみ統一の園

1人で着替えられる様に、下着に前リボン付けたり、
靴に左右の印付けたり、ファスナーを簡単に引っ張れる様に
取っ手やチャームつけたりやること沢山…。
着るもの全て何らかの加工(ネーム含め)必要って気が遠くなる…
794名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:04:40 ID:9pxMvrx5
>>792
いきなり制服登園ですよ…移行期間うらやましい。

初めのうちは着替えの練習の時間を作りますとは言われたが、
トイレも慣れないうちはやりにくそうだし(吊りズボンなので)
4月中くらいは体操服だと安心なんだけど。
795名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:17:48 ID:hFToQJVG
>>789を見て、うそーそんなもんなの?と思ったが
>>792を見て、そうか、そういう事なのかも。
と、ちょっと納得。

友達なんかと幼稚園選びの話は散々したけど
制服の話を持ち出す人は一人もいなかったから
選考基準になるってレスは本当ビックリした。
796名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 17:15:42 ID:TRMCF1R/
選択肢がありすぎてどこも似たり寄ったりで悩んでるなら制服も選ぶ基準になるがうちは中身にしたよ。
797名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 12:58:54 ID:uBzsUUZ+
>>788
うちは逆だ。
砂場とか外遊び服と、お買い物やお出かけ服を完全に分けてて、
汚れたら帰宅したり、常時持ち歩いたりして着替えさせるし
すぐ洗うからめちゃくちゃにしても構わない程度の服の割合が少ない…。
制服園なら楽だったのにほぼ私服なんだよな〜
体操服とか無いし、砂場ではスモッグ汚れるからって脱がせるらしいし…。
スモッグは一体何の為にあるの?みたいな。

パーティーや式典やイベントにお呼ばれする事が多いからお出かけ服は多いんだけどなぁ。

子供の洋服がまだ揃ってないよ〜。
798名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:39:47 ID:IcpZaG+A
>>797
降園後にいつも制服のまま遊ぶから
制服がすぐぼろぼろになってもう一着買った人を知ってる。
元気に泥だらけになって遊ぶお子さんなら
それよりは私服の方が安く買えていいんでない?

制服園で移行期間がないところは、
まず着替えが上手くできなくて
幼稚園ヤダーの原因になりがちだから、
着替えが苦手なら練習しとくのをオススメします。
799名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 15:58:21 ID:uBzsUUZ+
>>798
でも私にはそっち(制服)の方が楽だ。
そういう園なら制服何枚でも買うよ。


寄り道禁止園なので、スモッグのまま遊ぶなんて有り得ないけどね…
800名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:48:00 ID:5F/MQpQx
>>799
園外で寄り道しなくても、引渡し後に園内でそのまま遊ぶ可能性もあるんだよ
801名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:54:57 ID:uBzsUUZ+
>>800
多分それも無い気がする。。。

面接や説明会の日も園庭で遊ぶの一切禁止で速やかに帰れって言われたし。
門が開く時間が短くて(警備の関係で)お迎え時間後はすぐ閉まる。
保育後の園庭で自由に遊べる感じじゃないもの。
園児が保育時間内に遊ぶ場所だって位置付けみたい。
併願した他の園では、面接や説明会後に園庭で遊べたんだけどね。
802名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:11:57 ID:5FlEouUQ
>>801
てか、私服+スモックの園を選んだ時点で、服を用意しなきゃいけないのはわかってたでしょうに。

正直、
「パーティーや式典やイベントにお呼ばれする事が多いからお出かけ服は多いんだけどなぁ。」
にイラッときてる。
知らんがな、そんな家庭の事情。
803名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:30:04 ID:uBzsUUZ+
>>802
>>788の逆もあるってレスだったんだけどね。
最初から分かっていたけど、正直、気が重い事だってあるでしょ。
園以外で殆ど着ない服は、お出かけ服だろうが
砂場遊びの服だろうが無駄に買いたくは無いじゃん。
安ければ着ない服でも買ってもいいとは思えない。

うちは、旦那の意見に押し切られて受験したし、
子供にとっても良い園だからと決めたけど
自分には大変な事だらけで嫌だな〜思うところもあるんだよ。
併願してた園の方が全部制服で、保育時間長くて母親が楽な所だったから余計にね。

不快なら読み飛ばしていいよ。
804名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:44:01 ID:5nuf6lOz
服といえば、園で子供が洋服→体操服に着替えたりするのに
後ろチャックのワンピやホック等々子供一人で
着替えにくい服ばかり着てきたヤツがいた。

何度先生が注意しても「こういうデザインが
好き(子供が)」と言うがどうみても親の・・・(組○みたいなワンピ)
子供も、友達に「やって」と言えない子で泣いてるし。
805名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:02:24 ID:s91vTkAH
制服も園選びに大切な条件だということがよくわかりました。
806名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:22:06 ID:nJJ2oykW
制服は大事だよ。
うちのほうのも、デザイナーズで、制服が可愛いと人気の園があるけど、
正直、確かに女児の制服はお洒落で可愛いんだけど、
男児の制服は、まるで昔の漫才師風。
(安っぽい明るい青のスーツに赤い蝶ネクタイ)

うちは男児なので、そこにはしなかった。
807名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:41:57 ID:qJDZhNQv
私も制服は結構大事だと思う。
制服を決めているのは園長なりその園の実力者だから
ちょっと古いタイプの制服なら、そういう校風(園風?)
あのセンスどーよな制服なら、多分園長と自分は波長が合わない
とざっくり言えると思う。
一番かわいい制服のところに決める!てんじゃなくて
全体の傾向をつかむ上で大事な情報だと思うよ。
808名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:27:31 ID:1FpbxqhQ
>799
私服園ならスモック脱げばいいだけでラクじゃん。
ていうか、スモッグ・・・?
809名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 00:40:59 ID:h+Mej6Mt
私服の上にスモックの制服の幼稚園の方、
入園式の子どもの服装はどうされますか?
下に着るものは見えないから普段着でもいいかな
と思ったり、せっかくだからきちんとした格好がいいか…
810名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 01:18:17 ID:Qwn7lVfY
>>809
うちの園は私服+スモックではなく、私服+上着のみ制服なんだけど、
入園式に関しては園から指定があった。
男児は黒または黒に近い色の半ズボン+白ハイソックス+制服の上着。
女児は黒または黒に近い色のスカート+白ハイソックス+制服の上着。
上着のインナーについては特に指定がなかったので、白無地の長袖ポロシャツを用意した。
うちは活発な男児だから、シャツよりポロシャツのほうが普段使いとしてもイケると思って。
いくら上着で見えないからと言っても、
襟があるぶんトレーナーやTシャツよりはポロシャツのほうが少しはキチンと見えそうだし。
811名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 13:06:17 ID:TFr9fRUr
>809
白無地のポロシャツあると重宝だよ。
スーツを買った時もインナーに着られるし。
写真でばっちり後に残ることも一応考えよう。
意外に靴も目立つからね。
812名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 13:19:49 ID:YiDg8FuV
>>811
788だけど、白無地のポロシャツっていい!ありがとう。
キリスト教系の園なので、○○礼拝やら感謝祭やら何やらで
、スーツといかないまでも綺麗目の服が必要で困っていました。
813名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 14:25:53 ID:+wcl0Rnf
男の子だと無地シャツ(ポロでも)ベスト紺ズボンを
揃えておくときちんと感が出るよね。
女の子だとチェックのスカートかな。
靴はローファーみたいなのが良いけど結局式でしか履かなかったりするのでおろしたての紺か黒の地味めな運動靴(キャラじゃないの)で十分だと思うよ。あとで普段履きににも出来るから。
814名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:05:10 ID:5mUnHQEY
うちの子の園はブラウスじゃなく白いポロシャツが指定なんだけど
ポロシャツは、ブラウス以上に前のボタンが開け閉めしづらいのものなので
年少児には結構つらい着替えだったりするのよねー。

ヒラキとかセシールの安物で済むのはありがたいんだけどさ。
815名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 20:27:04 ID:1RL4vjmh
上の娘が幼稚園生だったとき、そこは制服園でブラウスは白という指定が
あったんだけど時々すごくフリルのついたブラウスとか靴下もみんなが普通の白のなか、
やたらフリルがついた目立つものをはかせる親がいた。
白だからあんなんでも別にいいのかと思っていたが、園からプリントが出て
「なるべく園指定のブラウスかそれに準じたシンプルなものにして下さい」と
書かれていた。でも服装くらいならまだどうでもいいと思えるけど、髪型もやたら
外側に出すような結び方にしたり髪飾りもすごく目立つ大きなものにされると
集合写真などで隣や後ろの子の顔がすこし隠れてしまったりすることもあり
迷惑なこともあるよね。
ちょっと違うけど、以前親子混ざっての集合写真(お楽しみ会か何かのイベント時の)
が出来上がったのを見たら、どこかの母親がうちの子の斜め下にしゃがんで写っていて
おもいっきりうちの子の顔半分にその母親の顔がかかっていてすごく邪魔だった。
816名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 20:54:43 ID:kmlQ9Ivc
>809
スモック+指定半ズボン(女児も)の園です。
上だけ私服なので式などの時、女の子はフリルのブラウスの白襟を
スモックから出している子が多かったです。
うちの上の子はボタンダウンシャツ+ネクタイだったのですが
まあったく見えなかったので、下の子は蝶タイにしようと思います。
817809:2008/03/09(日) 23:27:22 ID:YKB4f/2d
レスありがとうございました。白ポロシャツあると便利なんですね。
早速買いに行きます!靴はキャラ物しかなかったです。頭からすっかり抜けていました。
これも買いに行かねば…。
818名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 08:45:52 ID:ZU+4Us+b
うちは、紺の襟付で前ボタンのスモックの制服に紺の半ズボン。
男女同じ。 
着やすいけどダサいかも、私立だけど。
創立以来変わってない。
私も同じ幼稚園の卒園生。
819名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 09:37:44 ID:83Rui1xS
入園予定の園に、有名人の子供が。。
それだけなら耐えるけど、その有名人てちょっと前に騒ぎ起こしたみたいで。

そんな人の子供と一緒のクラスやだわ。
820名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:40:43 ID:jlIxQ9oT
連絡帳買ってないや…
821名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:27:55 ID:0+SCIhIh
某サイトで「入園式に父親が参加するのはまだまだ少数」
って言う流れになっているスレを見たんだけど本当?
皆のところは旦那さんは参加しますか?
822名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:31:24 ID:CvxvLWio
入園卒園は平日だからね
旦那より爺さん婆さん連れが多いかな
823名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:34:21 ID:mcJUQ8iN
>>821
本人は行きたいと言ってる。
私は、会社休んでまでは・・・と思うけど。
実際に休みを申請してるかどうかは知らん。
824名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:47:38 ID:0+SCIhIh
>>822
そうなんだ。
でも、爺婆連れが多いなら特に浮くって事もなさそうかな。

>>823
うちも説明会のあった日に「入園式はいつだって?休み入れておかなきゃ休めなくなる」
って、出る事が当たり前のように言ってた。
私も、普段有給なんて取れてないんだし、こんな時位取れるならとってもらって
夫婦で出席したいなーと思ってるんだ。

何となく、入園入学は夫婦で出席が普通なように思ってたからビックリした。
でも言われてみれば平日だし、そんなに多くはないんだね。
825名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:06:11 ID:jlIxQ9oT
うちの幼稚園は土曜だよ
旦那も出席します。
826名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:12:09 ID:wVzWhFSP
うちは今回気合い入れて休み取ってる。
上の子の時は「仕事休んで出席なんて考えられネ」って感じだったけど
色々話を聞いたり、土日の行事に参加しているうちに、楽しくなったらしい。
上の子の卒園式・入学式は予定が間に合わず、出席できずに残念がってた。
父親も育つ幼稚園w
827名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:19:58 ID:eAGayD7a
うちの園は入園式日曜だわ。もちろん旦那にも行ってもらうつもり。
入園・卒園などの行事はたいてい土日なんだけど、ここみると平日の園が多いんだね。当たり前か。
828名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:23:32 ID:j8YxyyM7
うちの園も平日入園式だけど、当日園で使う道具一式全部持って
行かなきゃいけなくて、凄く荷物が多いから旦那も出席させる
事にしたよ。
829名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 20:53:15 ID:d1yBi1Gy
平日入園式。なんで当日にこれだけ荷物が必要なんだ?!って思う。
式で使わないものばっかりなんだから、翌日にしてくれればいいのに。。
なんで、うちも夫に休みとって欲しいけど微妙。。

それにしても、何度覚えようとしても間違えて、防空頭巾と言ってしまう。
私自身が関西出身で、防災頭巾を見たことなかったから余計に。
幼稚園で言ってしまったらどうしよう。。
830名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:19:15 ID:EUCTk9I9
うちの園も平日入園式。
たまたま単身赴任中の主人の休暇中なので、夫婦で出席できますが
周りのお父さん達は午前半休もしくは出席できない人が多いよ。

そして828さん同様、「これは入園式当日じゃなくてもいいだろ〜」って思う
お道具一式が何故か入園式に持ってくることになってる。
写真撮影だってしたいし、何より初めての大事な日。
バタバタするのは判ってるのに、どうして入園式当日に持って来いなんだろう?
翌日にしたほうが落ち着いて持ってこれるのにね。
831名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:07:23 ID:NLQsDeEz
父母どちらかが来園してくれる、また子供のお休み自体が少ない日なので
持ち物は入園式でガツンと持ってきてしまって欲しいのです。
次の日以降だとお休みの子が発生したり、親御さんの送迎でなかったり
色々イレギュラー発生して揃うものも揃わなくなってしまう。
入園式後に集まった持ち物を職員でチェックする作業もあるんだ。
だから数日にわけて、とかされると困るわけです。
勤務していた園での場合だけどね。よろしくね。
832名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:16:59 ID:3WUDhuAk
>820
園から最初の1冊は支給されるんじゃないの?
833名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:19:15 ID:f/J9ngkS
>>821
私もそのサイト見た。
うちの幼稚園じゃ両親揃っての参加が確実に8割を超えてたんで、
「えっ?」と思った。

>>830
親に持ってきて欲しいからでしょ。
うちの園は「親子で確認しながら各自の棚に仕舞ってください」と言われた。
バスの子なんて、下手したら持って降りられないぞ。
834名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 07:59:49 ID:YgTMv2pj
うちの園は、式当日にお道具一式「受取り」だよ。

そのまま置いて帰れるならいいけど、名前付けがあるし
1週間前にある1日入園の日に貰いたかった・・・
835名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 08:12:26 ID:MIh+eaaY
>834
うちの園もたぶんそうだ>式当日にお道具一式「受取り」だよ
ここを見ていて、式の日に持ち込みの園が多いのね、あれ、うちの園は道具なんてないけど・・・???
と思っていたら
入園式の日にクレヨン配布ってもらった紙に書いてあった。
翌日始業式で親子一緒に登園なんだけど(バス通園です)、まさか翌日に名前つけてもってこい、とか、そういうノリなのかも。
836名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 09:23:19 ID:6R2GRBiF
>>832
うちは大まかなサイズが指定されて各自で用意しますよ。
837名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 09:28:38 ID:0VgbwfF3
みなさんお道具、多いんですね。
うちは防災ずきんは購入して園でそのまま預かり、お道具箱は幼稚園の
物なので「名前をつけて持ってきて」と言われた物はハサミとクレヨンだけ。
それも入園式の翌日以降に、という感じです。
連絡帳はありません。
838名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:07:50 ID:aEQU1yNl
名前付け 字が下手だから苦痛だ・・・
839名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:11:54 ID:5dDmMyls
>>838
ナカーマ('A`)人('A`)
だからお名前スタンプ買ったけど、小さいもの大きいものは
やっぱり自分で書かなきゃいけないしねー。

お下がりでもらった体操服に、すっごい上手な字で名前が書いてあって
めちゃくちゃ羨ましくなっちゃったよ〜
840名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:08:02 ID:aEQU1yNl
お互いガムバローネ (〜´Д`)〜
841名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:10:41 ID:j47kxfhP
>>835
クレヨンだけなの??

ノリは?ハサミは?
うちは更にカスタネットとサインペン(8色セット)と粘土が道具箱に入っている。
あとは画用紙・粘土板・なわとび、

このへんがいわゆる「お道具」名前付け全部やったよ。
サインペンは、ペンの蓋と本体に書くんだぞ。
842名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:04:59 ID:y26mQ4n/
ピアニカは、本体と接続部とジャバラ部分と吹く部分の4箇所だしね。>名前付け

835の所は、多分はさみとか幼稚園のものを使うんでない?
正直それで十分だと思うんだけどなー。
全部買わなきゃいけない、しかも決められていて好みの物を買えない
って、なんだかなーって思っちゃう。
843名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:24:23 ID:s07BYJHY
妊娠中なんで、共用にしろ個別にしろ、園側で用意してくれる時点でありがたいわ。
通園カバンやお道具袋・上履き袋も指定なんで、かなり助かってる。

サインペンの蓋は大小あって、めんどくさかったけどw
844名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:27:57 ID:MqX80Tiu
>>842
うちはそういう園だ。
お道具系はすべて園のものをみんなで使うから、
個人のお道具ってのはない。

なくした忘れたとかなくて親は楽だし、
危ないハサミとかも先生が管理してて安心だよ。

でも、小学校になったら
いきなり自分で細々したものを管理するわけで、
戸惑う子もいるらしい。
その辺は親がフォローしなきゃだな。
845名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:27:57 ID:0VgbwfF3
うちの子の園で購入したハサミは、すごく使い易かった。
形は普通のハサミなんだけど、刃の所にビミョウな刻みがついていて、
紙をしっかりつかんで切る感じ。
上の子が卒園で持ち帰ったのを、私が気に入って使っているw
ハサミは例だけど、小学校以上なら、色々な物も使いこなせるんだろうけど、
幼稚園はなんでも事始めだから、指定の物をキッチリ用意した方が
先生も指導しやすいんじゃないかな。
846名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:03:03 ID:FdXf8FK8
>>844
うちもお道具類は共同
ピアニカもマウスピースと蛇腹になってるのだけ購入
共同でも年間費(うちは3000円)払うし小学校入ってもお道具やピアニカ使うから結局買わないといけないんだよねorz
そう考えると損かも
847名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:09:37 ID:WeL90YLX
えー!小学校でピアニカ使うの!?

ショックかも・・・・うちの幼稚園ピアニカやらないんだよね。
大大大ハンデじゃないか!
848名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:34:21 ID:xwClaVct
そ、そんな驚かなくともw
小学校でピアニカって基本だと思うよ。

まあでも、もしやったことなかったとしても
最初こそとまどっても、そのうち慣れたら大差なくなるとオモ。

心配なら、子供用のおもちゃキーボードでも買って
触らせておくと気休め程度にはなるかも。
849名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:14:32 ID:VpVJnQq7
やらない園、多いよ。うちもやらなかったし近隣の園は結構やらないとこ多い。
でも小学校で初めてピアニカに触れて、家ではろくに練習する事もなく
今ではうちのクラスはみんな同じくらいのレベルになってる(1年生)。
もちろんピアノを習ってる子などはもう少しうまいけど、でもだから?って感じ。
本格的にその道に進むんでなければ、普通にできればいいんじゃない?
850名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:52:16 ID:S0ycuoW7
>847
我々の子供時代は「ハーモニカからリコーダーに移行した」人が多いと思いますが
ハーモニカではリコーダーで使う「タンギング」の技術が身につかないため
ハーモニカからピアニカに変わったみたいですね。

ちなみに、ピアニカで「ソ・ソ・ソー」と同じ音を続けてを出す場合
ピアノや電子オルガンのように「鍵盤を3回叩いてソ・ソ・ソー」は間違い。
「ソの鍵盤を押しっぱなしにしたまま、タンギングしながら息をトゥットゥットゥーと吹き込む」のが正解なんで
オモチャキーボードはもちろん、習い事でピアノやオルガンを習ってる子や
幼稚園時代の指導で「正しいタンギング」を習ってない子は
つい、いつものクセで「3回叩いてソ・ソ・ソー」をやってしまう。
その結果「間違いなく、上手に引けてるはずなのに成績が悪い」ことになります。
851名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:05:26 ID:TJ71hk1M
>>850
え?普通にピヤニカやってたよ、小学生んとき。
35歳の姉の時も。
852職員:2008/03/14(金) 22:39:33 ID:C5OffzYL
園選びは、制服・用品…などで迷うよりも、私が思う大切なことは、こどもがこどもとたくさん関わり遊んだり、
こどもが色々なことを発見できる環境があったり、こどもが自分の好きなことを見つけ、
じっくりと取り組んでいく時間があり、それをゆったりと見守ってくれる先生たちがいるか…
かなと思います。園に足を運びこどもがしっかり遊べているか、
先生たちがわきあいあいとゆったりとしてしっかりこどもをみているか
。などみていただくといいと思います。
幼稚園は教育する場ですが、同時に心を育てる場であってほしいと思います。
理想ばかり述べてしまいすいません。園選びとはずれてしまいました。読ん
でいただいてありがとうございます。
853名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:00:10 ID:21Zggwsk
埼玉出身だけど昭和46〜7年生まれの代でピアニカに移行されてた記憶が・・
そんな私はハーモニカ世代ですわorz
854名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:21:19 ID:MpcTNmwK
地域にもよるのでピアニカ基本ってことは無いと思う。
昭和51年生まれで群馬から鳥取に転校したがどちらもリコーダーだった。
ピアニカ経験無し。
855名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:15:48 ID:vu8+hDur
うちは全部やったな。
856名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:24:30 ID:o04GBlSv
全国的に小3からリコーダーで、小2まではピアニカかハーモニカに別れる気が。
857名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 08:58:49 ID:AN77Lc2w
>>847ですが、私自身は幼稚園でも小学校でもピアニカをやった事がありません。
うちの子も幼稚園でやらないから、触った事すらない。
ごめんなさい。昭和40年生まれでした。
858名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:07:39 ID:3kCKlKP6
昭和41年生まれの私はハーモニカ→オルガン→リコーダー。
昭和44年生まれの旦那はハーモニカ→ピアニカ→リコーダーだそうな。
859名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:07:24 ID:+hmwUDAX
携帯から失礼します。
ウィキでメロディオンを調べてみました。
鍵盤ハーモニカは1969年に音楽教材基準に指定されたそうです。
1967年生まれの私はハーモニカとリコーダーしか使っていません。
860名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:28:27 ID:nh0/2vD3
ハーモニカが教材として使われていたんですね!
私はピアニカとリコーダーをやりました。
10年くらい生まれが違うからかな?
861名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:32:15 ID:SqDXrp2B
「1年生ってハーモニカじゃないんだね、昔はハーモニカだったよねぇ、ねぇ」って
ママ友に言ってしまった。orz
862名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:56:18 ID:UUKX9N+I
幼稚園は自分用はカスタネットと鈴、
小1・2はハーモニカ、小3〜リコーダー。
ピアニカ、管?買わされて2・3回しかやてない気がする。
50年生まれ@東京世田谷
高学年で、数人アルトリコーダーやってたな。
港区旦那はピアニカしたらしい。

ところで最近疑問に思ったのですが、
幼稚園て通園に斜めがけバッグをしていっていたのですが
毎日のお弁当があんな小さなバッグに入っていたのかと・・・???
確かにマチはあるけど、サブバッグを毎日持っていってた記憶がない。
お弁当箱を縦にして入れたとも思えないし・・・。
入るんでしたっけ?
863名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 15:51:36 ID:+JAsiK+N
ハーモニカ→木琴→リコーダーだったよ。
木琴は低学年で全員買わされた。木琴派はいないのか?!

>>682
うちの子のリュックもかなり小さいけどお弁当箱が横にしないで入るから、
入るんじゃないの?
864名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:10:18 ID:1lAtspaL
お弁当箱と言えば・・・

お弁当箱で食べる練習をさせようと思って
普段食べるのと同じ量を入れようとしたらが微妙に入りきらなくて。
裏を見たら、容量180mlとあってビックリしました。
お店の入園・入学準備コーナーを見ると
だいたい、小さめで270mlか300ml、大きめで360ml位ですよね?

はかってみると180mlは7分目、
実質的に、入れるのはこのくらいかな?という量で
容器そのものには、結局、300ml以上入りました。

ウチのお弁当箱の表示が変わってるだけなら
当面はコレで行こうかと思いますが
もし他のお弁当箱も同じような表示の仕方なら
コレじゃ小さすぎますよね。

お弁当箱の容量と実際に入った量。
お手数ですが、教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
865名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:25:01 ID:+JAsiK+N
ほんとにお手数だけど測ってきたよ。
容量270mlのお弁当箱に水を入れたら、ギリギリ目いっぱいで300入った。
270だと、8〜9分目、内側上から2ミリぐらい下がったとこだった。

ちなみにうちはおにぎりにして、立てて詰め詰めに詰めてる。
横から見ると3センチは上にはみ出てると思う。液体じゃないので隙間も多いけど。
これを子供は完食してきます。
蓋は被せるだけのタイプなので、これでもなんとかなってる。
866名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:26:45 ID:ulLxQIr+
・2007年10月に子供の6%をシャブ漬けにする法案が成立

精神科が国民を覚せい剤シャブ漬けに / 2008-02-23 13:23:08

桝添厚生大臣はとんでもない無能、バカか賄賂を貰っているか、
米国のエージェントかのどれかだ

・2007年10月に改正された発達障害者支援法で、
 ADHD(注意欠陥多動性障害)と精神科医に子供が認定されると、
 自動的にADHD薬(要するにシャブ)を大量処方、シャブ漬けにされる
 ことが法律で決定された。

・精神科医団体は子供の6%がADHDであると主張している。

・既に欧米では2000万人の子供がADHDと診断され、シャブ漬けにされてきた。
 その結果、小学生が銃乱射して教師や生徒を計画的に虐殺したり、
 コロンバイン高校で銃乱射虐殺が起こったり、
 バージニア大学で23人射殺されたり、
 と、突発性自暴自棄大量殺人犯罪が多発し始めた。
  欧米ではすでに数十万件の訴訟でADHD薬が銃乱射の原因であると
 認定され、ADHD薬の売り上げは減少傾向にある。
867859:2008/03/15(土) 16:53:15 ID:+hmwUDAX
>>863
木琴!忘れていました。
そういえばやりましたよ。
懐かしい。
868名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:50:35 ID:e7odq3JQ
>>864
うちのも計ってみた。
容量300mlのお弁当箱に水を入れたところ、400ぴったり入りました。
300だと7-8分目くらいな感じです。
容器はかぶせるタイプのふたのものです。

お弁当の練習に時々昼に作って食べさせてるんだけど、
そういう時、おにぎりは縦に入れてるかんじ。でもぎちぎちに詰めると、
おにぎりを弁当箱から出すのに苦労しているorz 加減が難しい。
869名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:54:15 ID:o04GBlSv
入園前に、リハーサルというか試しでお弁当箱に入れて食べさせてみたほうがいいかな?
870名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 00:25:28 ID:cdosHVx+
>>869
袋からの出し入れや蓋の開け閉め、食べ終わった後のしまい方など
「こうやったらやりやすいんだよ。」とママの目線でお子さんに合ったアドバイスも出来ますよ。

朝詰めたお弁当をお昼に親子で食べて見るのも良いですよ。
冷めた状態だと硬くなってしまってお子さんには食べにくくなってしまったり
温かい状態と冷めた状態で食べた時の味の違いなどもメニューによってはありますので
「実験」しておくのをお勧めします。
871名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 01:31:14 ID:OZf/BVQt
流れ豚切ですみません。
21年度入園編、のスレはだいたいいつ頃立って、
また、20年度スレ(現行)はいつ頃まで使われるのでしょうか。
3〜4月になって、入園式などが実際に終わった頃が
変わり目になるのかな。
872名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 01:38:31 ID:I03mGQM6
ログ見てみたら、このスレの1学期目は去年の3月29日に立ってるみたいだけど
時期に厳密な決まりがあったり、立てる人が決まってたりする訳でもないので
そろそろ21年度スレが欲しいと思うなら、立てても良いのでは?
873864:2008/03/16(日) 10:01:32 ID:7fjpoFHk
>>864です。
みなさん、わざわざどうもありがとう!
早速、お弁当箱買ってきますorz

やっぱり、フタはかぶせるタイプが一番簡単だよね。
ウチの近くでは売ってないんだな・・・どうしよう
874名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:56:44 ID:NttsItjK
>>871
21年度は立てたい人が立てていいんだよ。
21年度の話をここで出来ないしね。

ここは、この4月に入園する人ばっかりで、今は入園準備の話をしてる。
入園したら「幼稚園児を見守るスレ」あたりに移動する・・・と思う。
875名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:46:08 ID:x4s0fJpo
あと100レスちょっと、ちょうど半月で使い終わりそうだね。
876名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 03:17:09 ID:exvQd3K+
>>871です。
>>872さん、874さんありがとうございます。
こちらの、入園直前の準備などのお話も参考になってます。
まだ21年度入園編、あわてることもないかなー、とか
ちょうどこのスレが最終学期になりそうなら、21年度のテンプレに
ここのスレも<前年度の最終スレ>なんて入ってるといいかな、などと思いつつ。
どなたかもし、立てたい方がいらしたらもちろん立ててくださって構いませんし。
月末近くなってまだだったら、自分が立てにいくかもしれません〜。
スレ浪費してすみませんです。
877名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 15:05:33 ID:8glZ9W6x
>>875
去年はGW頃までスレがあったような。
入園式の話や
入園したてならではの話なんかは、
見守るスレよりこのスレの方が
同じ立場の人ばかりでよかったな、個人的には。
878名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 17:39:29 ID:UMysz5R5
ブラウスの袖つめが難しいよぉヽ(`Д´)ノウワァァァン
879名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 18:12:04 ID:xzXzTqdG
>878
制服のブラウス?
また伸ばすなら、腕のあたりをつまんでグシグシ縫ておくんじゃダメ?
880名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:19:33 ID:GT0cT0vu
>>878
ブラウスの袖丈直しですが
着物の「あげ」を取るように肩幅でつまんで
軽く星ドメ等したら着替え易いかと思います。

見た目もスッキリですよ。
かなり袖丈が長い場合は
ソデグリに袖を入れて加減しながら縫うと
スッキリしますよ。
881名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:37:40 ID:Te8hs6+V
ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/d1home/d1sew/d1stit/IPA-hom180.htm

ここのサイトわかりやすいね<手縫い
882名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 02:09:07 ID:wSWIoiMs
ブラウスの袖、かなーり長いので、
二の腕の辺りでたくし上げてたたんで、
内側を千鳥がけ、外側をたてまつりしたんだけど、
他にいい方法があるんでしょうか。
もしかして、とんでもなく余計な手間をかけてしまった?

あと、もうひとつ質問があるのですが。
幼稚園に持って行かせるハンカチって、普通の綿のと
タオルハンカチとどっちが向いてますか?
園からは特に指定はありません。
883名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 08:30:01 ID:XDbjzWaP
>>882
うちはタオルハンカチにしています。
年少以外はすべてそのタオルハンカチを使うので。
あと汚くw折ってあっても気にならない
綿ハンカチは折り目汚いと気になる
884名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 13:26:10 ID:HHNdTGU+
そうか、制服の袖丈も詰めなくちゃいけないのか。
でもどうやったらいいか分からないや。
何を手本にしたらいい?
885名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 13:58:14 ID:5IG4I+at
>>884
上着?
袖口をカフスのようにして内側で軽く縫うんだよ。
886879:2008/03/18(火) 14:45:44 ID:VTEs0l8e
>>879です。
レスありがとうございました。
参考になるサイト、お気に入りに入れました。

あれから、発狂しそうになりながらもなんとか終えました。
最初、二の腕あたりでつめようと思ってたんですが
皆、肩の部分でやるよーと言ってたので
「ふーん。じゃあ私も。」と軽い気持ちで始めようとしたら
想像してたよりずっと難しくて・・・。

そして今度は、スカートのホックの位置をずらそうと見てみたら
ホック、縫い付けてあるのではなく
裏から金具で留めてあるヤツだった・・・orz
ホック買いに逝ってくる。
887878:2008/03/18(火) 14:49:56 ID:VTEs0l8e
↑名前欄、>>878の間違えです。スミマセン。
ミシン糸に絡まって逝ってくる
888名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 15:02:52 ID:WW4gQNVB
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しの心子知らず (1)

どなたか21年度版立ててもらえませんか?
同学年の方とお話したいです
スレ違いですみません・・・orz
889名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 16:21:34 ID:k5hG3A/8
>>882
うちは親の都合でタオルハンカチ。
その二つで迷うってことは、アイロンかけは気にならないの?
えらいなあ。
890名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 16:42:27 ID:h1Lv9mpK
うちはガーゼハンカチ。
制服のズボンポケットに入れるのに、タオルだとどうもパンパンで。
ほどよく水も吸うしシワにならないからいいよ。
891名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 16:46:08 ID:9RWpUMkn
>>888
この>>1みたいで良いかな?
やってみるね、しばしお待ちを。
892名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 16:49:38 ID:9RWpUMkn
立てたよ、これで良いかな?

どうする?幼稚園選び【H21年度入園編】1学期
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205826546/
893名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 16:57:02 ID:9RWpUMkn
名前付けやバッグ作り、楽しくてガンガンやってたんだけど
ここにきて急にペースダウン…ort
一呼吸入れちゃうと駄目なタイプなんだよね。

あとちょっとなんだけど、早く残りを始めなくちゃと思いつつ
妊婦なのも手伝って、なかなかエンジンがかからない〜
894888:2008/03/18(火) 17:01:19 ID:WW4gQNVB
>>892
ばっちりです、ありがとうございました!
感謝しつつ移動ー
お邪魔しました
895名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 17:16:26 ID:of7kE/yz
>>893
すごいなぁうちは全部外注
896名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 17:29:02 ID:k5hG3A/8
うちも外注。
というか内注?ババのとこに○投げ。
897名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:53:44 ID:jbZW/h2T
知り合いの人は、通う予定の園のバザーに出ていた一式を買っていたなあ。
売るほうも買うほうも上手いなと思ったよ。
898名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 20:24:35 ID:Djx1tN82
上の子のとき、残り布で手提げを2・3点作ってバザーに出したら
行事の時にその手提げを持ってる子をみつけた。
使ってくれてるのがうれしかった。
899名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:35:15 ID:KfYPmcme
>885
レスありがとう。

カフスってのはワイシャツの袖口の所のアレでいいの?
それのようにしてってのがよく分からないんだけど、
内側に折り返して縫い付ければいいのかな?
900名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 09:10:46 ID:drZF/Ug1
>>883>>889
うちも、タオルハンカチの方が
拭きやすいし親も扱いやすくていいなと
タオルハンカチばかり用意したのですが、
いざ通園(私服園)しはじめたら娘が
「タオルのハンカチだとポケットに入れにくいしモコモコしてやだ!」
と言い出したorz

よく売ってるサイズはちょっと大きいみたいで、
サンリオで見つけた
一回り小さいタオルハンカチなら平気みたいです。
あとは綿のハンカチを買い直しました。
アイロンかけずにもたせてるけどw

こんな場合もあるってことで…
901882:2008/03/19(水) 09:39:27 ID:9otNPtQf
ハンカチについて質問した者です。

息子が、しゃべる赤い車が好きなので、
そののハンカチなら喜んで持って行くかな、
でも吸水性はどうなんだろうと思っていたんですが、
アイロンは全然考えてませんでした。

普通のタオルハンカチだとモコモコするんですねー
小さめタオルハンカチorガーゼハンカチ探してみます。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。
902名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 13:01:54 ID:BJIxgZig
表タオル裏ガーゼのハンカチもいいよ。
かさばらず吸水性はいいし。
ていうか我が家のタオルは全部裏ガーゼだ。
903名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 17:28:33 ID:qug+pvyY
>>899
そう、ワイシャツの袖口のところのアレ。
もし袖口にラインが入っているタイプの上着であれば、
袖口からラインまでの幅と同じぐらいの所までを仮カフスとして、
内側から詰める分をつまんでざっと縫えばok。
なんとなく伝わったかな?

教えてないで、うちもやらなきゃorz
904名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 18:44:01 ID:Y6Y28cdn
100円のタオルハンカチは一回り小さいのでかさばらないよ。
905名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 13:28:30 ID:v96VjPCG
すぐにほつれてゴワゴワしそう。
906名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 14:37:48 ID:kEGyOTKX
6枚くらい買って一日一枚使い回し、くらいのペースだと
それなりの期間使えるよ。 <100円ハンカチ

…といいつつ、色あせながらも1年以上使ったハンカチも結構あった。
子供の好みでどんどん増えたせいもあって
思ったより長持ちした気がする。
907名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 18:31:58 ID:ZThDx+fp
100円ハンカチ、ごわごわはしたが、ほつれは無かった。
子供の手のサイズに合ってると思うよ。
908名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 18:50:13 ID:MK32XBmW
幼稚園の送り迎えは自転車を利用する予定だが、在園児で自転車通園のほとんどがヘルメットなし。
普段の買い物等ではヘルメット着用率の高い地域なのに・・・・
聞いてみると、最初はヘルメットを被せ、制服の帽子とカバンは前カゴに入れていたがだんだん
ノーヘルに子供にリュック型のカバンをしょわせるのでシートベルトも無しになっていくそうだ。
私は自転車にはじめて乗せた時から、ヘルメットは絶対にかぶらせていたのでノーヘル・ノーシトベルトなんて怖くてとんでもない。
帽子は飛んでいかないように、ベビーカーにひざ掛けを止めていた大型クリップではさんでいく予定。
普段の買い物はヘルメットをかぶせるのに通園ではノーヘルが多いのは制服の帽子があるからなのでしょうか?
皆様の地域ではどうなのでしょうか?
909名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 18:58:54 ID:ZThDx+fp
>>908
なんとなく、幼稚園児にシートベルトは過保護なイメージ。
うちの親は、専用の椅子すら用意してくれなかった。
お尻が痛いと言ったら座布団だけ用意してくれた。

まー、気のすむようにしたら?
だんだんやらなくなるだけであって、卒園まで続くかもしれないし。
910名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 21:04:17 ID:koi97ldB
>>908
後ろに子供を乗せて走っていて、横から出てきた車に押され倒れたことがあります。
車は徐行してたので2人とも膝の青アザ程度で済みましたが、
もし椅子がハイバックでなくヘルメットとベルトもしていなかったら、道路に頭を打ってたかもしれないです。
私もこれから自転車通園しますが、ヘルメットとベルトは必ずするつもり。
まわりではしている人もしてない人もいますね。
ベルトなしで後ろに乗せていて子供が寝ちゃったりしたら怖くないのかな?と思います。
911名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 21:10:45 ID:yGhJMAg3
下の子が入園なのでいよいよ自転車購入なんだけど、子ども乗せ自転車を買うと、
ヘルメットプレゼントしてくれるらしい。>近所の自転車屋
うちは制服があるから、ノーヘルで送迎していて近所の人から通報が
あったらしく、園側から厳しく注意がありました。
ヘルメット被せろ、暴走するな(坂道が多い)、並走するな、など。
912名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 21:15:37 ID:k6/4OULD
過保護すぎるほうがいいよね。
913名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 21:18:10 ID:2Nk3wXN+
飛び降りる運動神経があるなら、ベルトはしてないほうが安全かと思う。
うちのは無理なので絶対装着。
ヘルメットは、どっちにしてもするべきじゃないかなぁ。
しないのが多かったら、園側が通達を出すのが常識な気もする。

この前、後部で寝てた女の子がノーヘルで、
ベルトはしてないんだか長いんだかで頭が横に出た状態で寝てて、
前にそれで頭打った話をチラ裏で見てたから危ないと思ったら
やっぱり頭を電柱に打ってた・・・母気付かず走りっ放し。
道路の反対側だったし突っ走ってるしで、
子と手を繋いで歩いてただけの私は追いかけるのも出来なかった。
すごく気になるし、考えたら泣きそうになってもうた。
大丈夫だったかな・・・。

最近暖かくなってコートを着なくなって、
ベルトが緩くなってるかと思うのでする派の方は調節してくださいね。
914名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 21:18:28 ID:jKu6vkzx
うんうん命にかかわる事だし自分だけは大丈夫じゃ済まないよね。
915名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 15:12:54 ID:6yOD+mHK
名前書きめんどい〜
スタンプも買ったけど
とりかかるまでが駄目だわ。
夏休みの宿題みたい…
916名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 16:42:15 ID:DncF2fkC
>とりかかるまでが駄目

超分かるwwwww
917名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:01:08 ID:K5tT10+S
自分ははりきってPCでネームラベル作って印刷まではしたんだが・・・
貼るのがマンドクサで名前付けは手付かずだw
918名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:20:16 ID:u6DWtxqi
道具の名前付けは受け取った翌日に済ませたけど、
布系が手付かず…最悪、お弁当袋系は、入園後でいいかな、とw
919名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:10:07 ID:9s+NFYeY
>>918
コップ袋は初日から必要なんでは?
920名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:41:30 ID:N04q+Lo3
うちはコップ袋は給食・お弁当が始まってからだな。
初日に必要なのは、縄跳び入れと着替えを預ける袋だ…実母に依頼済みw
921名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:50:31 ID:FSPBZ98r
うちもコップ袋はGW明けだ。
初日に必要なのは持ち帰り袋(手さげバック)と靴を入れる袋、と言われているよ。
922名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:55:39 ID:Fg2pe8aJ
名前付けの為、かわいいのを選んで
アイロンプリントを沢山買い込んだけど、ふと
気が付いたら「組」を入れる所がないよ!!
うわ、どうしよ。

皆さんはどうしてるんでしょう。
923名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:12:04 ID:KnWNofEi
あ 組入れてないやwww
手作り指示の紙の図解には「なまえ」としか書いてなかったけど
組って入れるのがデフォなのかな。ヤバス。
924名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:16:41 ID:sbzO5x5f
組は入れてないなぁ。
もしかしたら、来年も使うかもしれないし。
なんか言われたら、書き足すつもり。
925名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:20:21 ID:L9zbs3AD
うちの幼稚園は組と名前と両方入れてくれって書いてあったよ。
ママ友のところの幼稚園は組を入れるとは書いてなかった。
園から言われてなければ組名は入れなくていいんじゃないかな?

はりきってお名前スタンプ買ったのに組だけ手書きじゃ格好悪いから
組名のスタンプも買ったよ、高くついたわ
926名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 12:03:40 ID:n/EYggen
園によるよね。
うちの園もフルネームがあれば
組は書かなくても良いということだったから
上の子のたいていの準備品は、入園時に書いたきり三年間訂正なしで済んだ。

…だからこそ手書きで失敗したやつは
目に入るたび三年間ちょっとトホホな気分だったりしましたがorz
(座布団のゴムに書いた名前。ひんまがってヘタレ文字に…)
927名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:04:21 ID:6kDe/m5O
3人目にしてお名前スタンプで名前付けしてみたら、すごく楽なのに感動。
上の子もスタンプは買ってたんだけど、名前シール量産専用になってた。
クレヨンの名前付けは直接スタンプ押す方が剥がれる心配もなくていいんだね。
早速上の子の鉛筆にもスタンプ押しまくってみたよ。
あまりにも便利なので他のサイズも注文してしまった。
928名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:41:34 ID:bmxk316g
>>927
直接スタンプだと、クレヨンで汚れると読めなくなる。
再度スタンプ押そうとしたけど、もう汚れ過ぎてインクをはじいてしまった。

名前シール貼ったクレヨンは、汚れてはいるけどシール面の白さに助けられて
まだまだ十分読める。

一年使った結果です。物を大事にしない年少男児の例ですが。
929名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:48:00 ID:bmxk316g
何で同じクレヨンでスタンプとシールがあるかというと、
スタンプ押す時失敗して、上からシール貼り直したのが何本か・・・・・
全部シールでも良かったと思う。
剥がれたシールはありません。
930928−929:2008/03/24(月) 00:07:07 ID:amx4OeEt
あ、汚れ過ぎて、シールも貼れませんでした。
シールの接着剤も効かないんです。

ばらばらとすいません。
931名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 00:09:18 ID:ECYXFXVD
参考になるねぃ
932名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 10:43:32 ID:IQE6nDgy
組を書く書かないの話が出てたけど、皆もう組は決まってるの?
うちは入学式の時に張り出されているみたいなんだけど、少数派かな?
933名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 11:04:05 ID:VIWGm4YB
うちも入園式で貼り出し通知らしい
934名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 11:28:12 ID:1Tb/bWKb
うちは先月の入園説明会で発表されたよ。
先週の一日入園では、席や靴箱や道具棚の場所も決まってた。

ちなみにクラス名もすべてに記入しなくてはならない園です。
935名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 12:13:48 ID:IQE6nDgy
>>933
お、ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
組は記入の必要なし、って判断して良いんだよね?
入園してから付け加えとか、正直勘弁だわ('A`)

>>934
うちは何となく、先月の一日入園の時の子供の様子で
クラス分けを考えるような雰囲気だったんだ。
ちなみに一日入園は一回っきりの園です。

事前に決まってる幼稚園って、プレがあったり
体験入園が何回かあったりとかの園が多いのかな?
936名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:09:03 ID:Het9r7MD
衣類の名前付けはどうしてますか?
うちはまだ迷ってます。
アイロンタイプだとはがれやすいと聞くし、
フロッキーは、逆にはがれないから困ると言う話を聞くし。
937名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 16:13:11 ID:LxL3xWZ1
タグにマジック手書き。
私服どろんこ園なので、安い通販の服をまとめて買ったら
トップス、ボトムすべてに名前書き用のタグがついてて惚れた。
938名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 17:27:36 ID:68gHcft6
>>935
933ではないけれども、入園式当日にクラス発表して
翌日お道具持込日ですよ。
もちろんクラス+名前を記入。

ただ、うちがラクなのは
たんぽぽAかたんぽぽBみたいなクラス分けなので
たんぽぽ ○ みたいな書き方をして縫いつけたり
しておいてから夜ひたすらAかBかを書き込みます。
939934:2008/03/24(月) 21:29:38 ID:1Tb/bWKb
>>935
昨年の11月から毎月一度、何かしらの催しがあって通ってたよ。
クラス分けの参考になってたかどうかはわからないけど。
940名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:06:56 ID:Kfuci3jE
>>936
つか、今からだとアイロンテープもフロッキーも、注文が間に合わないが・・・・
あ、PCで自作?
941名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:20:30 ID:M7YB6YOa
>>940
間に合うところも探せばありますよ。
家は先週オーダーして今日には届いた。
942名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 16:04:27 ID:DHz6Sl4B
下の子がいるお母さん方は、入園式のときに下の子はどうしますか?
7ヶ月の子がいるんだけど、同伴はNG?
入園式は平日で夫は仕事のため、もし下の子同伴NGなら
シッターに頼むなりしなくてはならない。やっぱり連れて行かないほうがいいのかな。
943名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 16:04:31 ID:ZUfVhaBP
ピータッチ持ってるけど、それならアイロンテープすぐ作れるよ。
944名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 16:07:09 ID:ZUfVhaBP
連投スマン。
アイロンテープは角を切ってくっつければオケ。洗濯してるけど剥がれてない。
945名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 16:56:20 ID:al0It62u
>>942
NGと言われてないならOKでしょ。
幼稚園児のいる家庭に赤ちゃんがいて、何の不思議がある。
堂々と行け。ただし、大変だよ・・・・・・・
946名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:12:04 ID:7cfu46gG
うちも下の子がいるけど、預けていく。
園の雰囲気によるんじゃない?
947名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 19:32:10 ID:CwO3km2h
うちももう託児所予約した。
いたら座っていられないもの。

なぜか集合写真に親もうつるしさー。
子供だけで十分だよ、
両親ならまだしも祖父母とかもいたらどんびきしそう。
948名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 20:10:55 ID:2F7xlthp
集合写真&親も写る!?
そんなこと考えもしなかった・・・
1歳半の下の子連れて行く予定だったけど考え直そう。ありがとう。
949名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 20:35:36 ID:MR/bzDGF
いいなぁ、入園予定の保育園、集合写真を撮る予定無し、
保育園に通わせている人に聞いたら、自分で撮るという発想も無く、
入園式の写真はまったく持って無いらしい。

デジカメは持っていった方がいいと、アドバイスを貰った。

950942:2008/03/25(火) 21:15:44 ID:DHz6Sl4B
下の子どうするか、教えてくれてありがとう。
うーん、NGではなさそうだけど、預けたほうが安心だし落ち着けそうですね。
入園式の後、各クラスに分かれて担任から入園後の色々な説明があるそうで
入園式当日はトータルどれくらい時間がかかるか分からないし、預ける方向で行きます。
ところで、集合写真に親も写る可能性があるんですね。全然考えてなかった。
951名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 21:22:11 ID:z0yjeTjI
私の姉のトコは上の子は年少の入園式で泣き通しで
右手にべそかき顔の上の子を抱っこ、左手にニヤニヤ笑ってる下の子を抱っこ、という
まさに阿鼻叫喚状態の入園記念写真にorz状態でしたよ。

自分ひとりで下の子連れで入園式に行くつもりの方は
一応、こんな例を頭の片隅に・・・
952名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 22:34:40 ID:XwktskWo
上の子の時に八ヶ月の下を一緒に連れて行った。
下の子は大人しいタイプの赤だし
上は一人で全然平気と分かっていたので
お世話という意味では全然苦はなかった
が。
やっぱり何かしら記念を残したいからカメラやデジカメ必須、
お道具類も当日持ち込み、園から寄越される便りに
赤のオムツに飲み物…万一飽きた場合の玩具etc
それらをスーツ+ヒールで赤抱えて…は重くて死にそうだったよ…
953名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 17:12:24 ID:WdO5A5bO
靴下に名前を書く場合、どこに書いてますか?
前に足の裏部分に書いたら、汗でにじんで靴に色移りしちゃった。
外から見える場所は抵抗あるし。
スタンプ持ってないし、どうしてもマジックで書きたいのです。

954名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 18:15:04 ID:pdCZObyI
【今田宮迫】吉本芸人恐怖のホームパーティ4【ヤリ部屋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206512160/l50

955名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 19:47:11 ID:WrQZKbER
>>953扁平足じゃなけりゃ、土踏まずの所か、
履いた時に、サイドに来る位置に書いたら?
うちは、ネームランドでお手製の名前アイロンプリントだけど。

知り合いは、口ゴムの裏とかに書いたり色々だな。
956名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 23:53:01 ID:lLDa5ZUl
>>953
油性ペン使ってますよね?
957名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 03:03:00 ID:BcwHrWzH
幼稚園で履く靴なんて、いくら汚れたって気にしないぞ!
958名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 10:27:42 ID:U+LoQyyz
うちも靴下駄目。
靴の中に入る場所に書いちゃうと、2,3回履くともう消えかかっちゃう。
>>955の知り合いのように、口ゴムの裏にしようかな
と思ったら、濃い色の靴下が多くてムリポ・・・ort
これからも思考錯誤は続くのであった。
959名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 10:40:30 ID:oBsmke9X
足の裏にフロッキーにしようかと思ってる
960名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:32:12 ID:oc6dJFfz
前にも書いたかも知れないけど、足の裏に小さく切った
アイロンでつけるネームテープにおなまえスタンプ押した物を貼ってます。
小さく切れば伸縮性は妨げられないし(伸縮性のあるネームテープもあるけど)
結構丈夫で剥がれないです。
まとめて付ければアイロンもそんなに手間じゃないですよ。
961名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 18:24:29 ID:Rcj/U6mQ
そう、まとめて付ければたいした事ない。
しかし、今後靴下買うたびにアイロンなんだな。
うちはもう挫折して布用マジック買ってしまった。
962名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 19:07:10 ID:XI6tZWj6
2人目ママにネームシールっていったら
「んなん最初だけよ。すぐ油性ペンよ」って笑われた。
そんなもん??
まあ負けずにネームシール作ったけど。
963名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 19:08:15 ID:Rcj/U6mQ
でも買ってみたくなるよね、ネームシール。
私は1万も使ってしまった。馬鹿だ。
964名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 19:25:17 ID:o369cYb7
アンパンマンのレッスンバッグとシューズバッグをオクで買ったんだが今になって息子が嫌だと言い出した…orz
4歳ともなるとアンパンマンはやはり卒業なのかな?
どうしよ…
965名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 19:26:38 ID:AvxRGPxG
今年から通わせる幼稚園、キャラクターもん(できるだけ)避けろとのこと。
966名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 23:08:18 ID:2M5AXeqf
>964
アンパンマンって、せいぜい年少かその下までだと思う。
年中で持ってると赤ちゃんだ〜!ってからかわれるらしい。
でももったいないから、洗い替えに持っておけば?
967名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 23:41:21 ID:o369cYb7
>>965
そうなんだ、うちの園は何でもOKだった

>>966
やっぱり4歳じゃアンパンマンは幼すぎるんだねorz
洗い換え若しくはバザーにの時にでも出してみまつ
968名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 01:13:27 ID:JlrvoAha
息子には「決して人に言うな」と教育したけど
幼稚園にはアンパンマングッズ見ると「そんなの好きなの?赤ちゃんみたい〜」
前年度のヒーロー見ると「古〜い、そんなのかっこ悪い」
ミッキーやくまだと「こんなの弱い〜」とか言う糞ガキイッパイいる。
そんなのに負けない子に育ってほしいが
気の弱い子は「この服もう着ない、このかばんイヤ〜」となるそうな。
969名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 02:54:18 ID:mMf3h6dJ
昨日、アンパンマンの生地を1メートルも買ってしまった・・・('A`)
4月から年中息子。くたびれた巾着袋はアンパンマンで作り変えようかと思って。
そっか、くたびれたボブとブーブーズのほうがマシかもしれないのか・・・

970名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 10:35:38 ID:9GNkOEw0
>>968
まじで!?

息子を通わせている幼稚園にそんな子いないよ。
971名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 10:47:19 ID:rwwg5V8f
知人の息子、ピンクや赤が大好きで洋服も然り。女物も着ていた。
幼稚園の説明会だかに行ったら在園児に大声で
「男なのに女の格好してるー!」と叫ばれたらしい。
翌日からは青い男の子っぽい服しか着なくなったって。

子どもは思ったことすぐ口に出すからね・・・。

>>970
見てないだけでいるかもしれない。そういうもんじゃないかな。
972名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 10:56:57 ID:JUctSmPQ
>>970
まじで。
でも幼稚園によってカラーあると思う。
私の見たところ、明らかに先生の関わりが足りないせいで
子供達が、会話といえばけなしあい、くさしあいしかしてないカンジ。
そういうときに、きめ細かく先生が見ていて
悪口はいけないことだとか、そんなこと言うと嫌な気持ちになるよとか
指導があれば全然違うと思う。

キャラ物の悪口言う子は、
親子揃って最新キャラ玩具などをいち早く買うことに燃えている子と、
逆に親がシンプルorブランド志向で、絶対にキャラ服などを着せない家の子
2パターンあるように見受けられた。
だから意地悪心というより、前者は純粋に古いと思ってるのかもだし
後者は憧れやうらやましさから出る発言なのかもしれないけど。

とにかくそれらも、先生の接し方次第で大分変わると思う。
ので、長男が通ったその公立幼稚園には不満がイッパイ。(他にも)
今年次男は別の幼稚園に通わせることにしました。
973名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 13:38:27 ID:vTRbZ22L
女の子は結構ずけずけ言ってくるよ。
親の口調そっくりなのが笑える。
974名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 14:08:36 ID:mWs3eGuQ
ずけずけ言う女児いるいるー。
年中の時に他の子の持ち物見て「アンパンマンきもいー」って言ってた。
その女児は子沢山ちの末っ子だったんだけど、
友達の家に遊びに行くのをうちの子に自慢してて
「○○ちゃんまた後でねー」「昨日は楽しかったね!」
と見せ付けるようにわざとらしく言ってた。
(うちの子は習い事してて、習い事先のお友達と遊ばせることが多かった)
975名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 15:03:01 ID:1Dim//+6
ウチの子の報告
「○子ちゃんアンパンマンのお箸つかっていて△くんとか□ちゃんが
 『赤ちゃんみたい〜』『きもいー』『ダサっ!』とか言われてた…」
長時間からかうわけではなく、先生がいない時(偶然かも)に
ぽそっと言っちゃうみたいだね
976名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 15:08:39 ID:IFqHSgYd
何故そこまで園児に嫌われてるんだ、アンパンマンよw
977名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 16:26:30 ID:PIfs3+UD
うっそ
お弁当のお箸、持っているアンパンマンのやつをそのまま使おうと思ってた。
替えた方がいいのかな?
娘はアンパンマンはとっくに卒業していて、プリキュア命!ですが。
978名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 16:39:46 ID:jKWGGLrZ
アンパンマンもポケモンも戦隊モノも「勧善懲悪もの」という点では共通だけど
アンパンマンは明らかに幼稚園児よりひと世代下をターゲットにしている点で
ポケモンに目覚める年中児あたりでは赤ちゃん扱いなんだよね。

「おかあさんといっしょ」も同様。
979名無しの心子知らず
アンパンマンは暴力で物事を解決するカス野郎
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206098625/