もう次スレ立つ前に埋めないでよねヽ(`Д´)ノプンプン
乙!
さて、そろそろ本番突入だね。みんながんばってー。
>>1>>2 乙です。
日本全国的に11月1日なんですかね?願書日は。
6 :
前スレ964:2007/10/30(火) 21:58:45 ID:LV18aLxt
>>1さん乙
前スレ
>>967さん
レスありがd
ようやく願書完成したよ〜。
7 :
名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:05:28 ID:riUZAnJU
1さん乙です。
前スレぶり返すようだが、知り合いが願書提出日に
友達同士で並んで後から合流ってのをしようとしているよーo┤*´Д`*├o アァー
しかも3.4人でやるみたい。
どこでもこういう人いるんだね。
みんながそれやったら並ぶ意味ないよね。
>5
そんなわけない
田舎の公立なんて並ぶわけないし
4月になったら自動的に入園でしょ
11月1日が特別なのは
都市部だけだろうね
1さん乙です。
1日に願書提出なんですが、9時より・・・の「より」は
9時前も含むということでしょうか。
9時前から並んでる人を優先するのであれば
早起きして行こうと思うのですが、9時に行っても10時に行っても
同じであれば焦ることもなさそうですが・・・。
11月1日雨っぽいね(´・ω・`)
併願するので、2園をチャリで飛ばさないといけないのだが…。
12 :
名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:10:08 ID:riUZAnJU
そうだね。
雨って知ってますます緊張・・・。
うちの希望園は
「その日に来ていただければ大丈夫ですよ」(←先生談)
なのだが、その言葉どおり受付開始時刻に行こうと思っているんだけど
大丈夫かなぁ?
なんかみんなの(並ぶ)レス見てたら心配になってきた(・_・;)
ちなみに小規模園。
定員20名くらい。
13 :
名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:16:16 ID:oNWcZKbF
>>10 希望者が定員をオーバーした場合、
そこの園が先着順なのか、抽選なのか、
私にはわかりっこありませんが。
園長先生は「まぁ、当日でも今年は並ばなくても大丈夫という
予想を立てていますが」と仰っていたけど
当日受付時間に来て、アウトになった年もあるので
旦那の帰りを待ってから、整理券を配る夜中に間に合う様に
並ぶ予定。ドキドキドキドキ。
夜中に全然行列がなかったり、大行列だったり
しないかな〜。
しかし台風でなくて良かったよね、天気はイマイチっぽいけど。
うちも11/1から願書提出なんだけど、まだ迷ってて決まらないや。
もんもんとして調べてるうちに第一志望園が年少一クラス15人定員のうち
役員が8人必要で、下の子がいるママは免除ということがわかった。
うちは1人っ子仕事無しだから役員なりそうな悪寒…。いきなり役員かよ…。
17 :
名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:54:06 ID:USJ3sPsN
明日の夜、旦那に並んで貰います。夜中の二時に整理券配布の園。今からドキドキで寝れないよ〜。併願しないし今更心配だ。
18 :
名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:56:36 ID:ReICn7nL
すみません、お尋ね致します。
現在3歳10ヶ月の子供の、願書記入についてなのですが、年齢欄は4歳と記入でしょうか?
私は3歳だと思っていましたが、主人が4歳だと言うので・・・
(願書には主人が既に4歳で記入済みなのでもし3歳でしたら、明日園に訂正方法を聞きます)
どうして4歳だと言うのか、逆に聞きたい。
現在の満年齢を書くものじゃないの?
現在というか、提出時点での満年齢、だな。
4/1現在の年齢を書かせるところもあったよ。
余白があるなら、「(入園時)」と書き添えては?
4/1のとか入園時のとか、特に書いてなければ
普通は提出時の年齢でしょうな。
でしょうな。
24 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:31:00 ID:Hhs4fRcq
質問なんですが、入園願書に、入園料の領収書も一緒に付いてるんですが、
領収書の金額、氏名、日付は空欄のままで提出して大丈夫なのでしょうか?
ご意見をお願いします。
11/1は願書提出だけで翌日の面接日時を決めてもらい、
2日が面接になります。
1日の願書提出には子供は連れて行かなくてもいいでしょうか?
1日午前は義母に預けてと考えていましたが、やっぱり一緒がいいのかも
と不安になってきました。
園からは、特に何の指定もありません。
私は同じ状況での願書提出だけど子供は連れていかない。
説明会とかも連れてくる人もいれば連れてこない人もいるし
それぞれの事情にあわせて、でいいと思う。
人混み連れてって風邪貰ったりしても困るし、おばあちゃんに見てもらってて
翌日の面接に備えるよ。
説明会(子供不可):連れていかない(両親のみで出席)。
施設見学会(子供可):連れて行きました。
出願(11月1日午前9時〜午後0時まで、子供については特に指定無し):両親と子供(お昼近くなのでお散歩がてら連れて行きました)。
面接(2日午後、両親と子供指定)
考査(3日午後、子供と保護者一名の指定):主人と子供が行きました。私は園の最寄り駅近くのカフェで待ちました。
今日は緊張してこんなに早く起きてしまった…
また寝るベ
神奈川の私立幼稚園は11月1日に一斉願書提出。
幼稚園協会みたいなとこで決まっている。
うちの幼稚園の場合は
願書提出→面接→入園許可証発行→制服採寸・申込み
1日で済む。
競争率もないから助かった。
しかし幼稚園向かいに新興住宅地が出来るから、下の子の時には
人数が増えそうだな・・・
少人数制が気に入ってたのにちょっと心配だ。
チラ裏ですが、吐き出しさせて下さい。
例年、数日前から並ぶと聞かされていた園。
昨年の先頭は5日前から並んだとのこと。
それなのにー、今年はまだ並んでいない。
なんでなんだ?
いっそ1番で並んでおきたいが、昼間の並ぶ担当は夫なので、
誰か並んだらってことになっている。
すっごく、ドキドキする。一気に定員になったら、どうしよう。
私ならわからない事は園に電話して入園前からコミュニケーションを取りますが。
3人目で一番下は別の園に入れるつもりですが
今日になって迷いが出てきました。
上の2人が卒園した園は園長が変わり、もうけ主義になった印象があり、融通のきかないカリキュラム園に変わってしまいました。
現在一番下の子は別の園のプレに行っていて不満も無く、学校で知っているお母さん達もいて楽しいのですが
上の子達の良い思い出がいっぱいの園が忘れられなくて
急に迷い始めています。昔とは違うのはわかっているんですけどね
>>30 とにかく電話して確認を。
最悪だと、今年から並ばずにすむ申し込み方法に変わっているかも。
(仮予約可にした、とか)
新たによい思い出を最良の場所で作ってあげましょう。
25です。
ご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。
当初の予定通り、提出日は義母にみていてもらうことにします。
35 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 10:38:10 ID:h7Blak8j
みなさん服装はどんな格好?
昨年、2晩並んで入れずの実績のある幼稚園。
ちょくちょく偵察でもう5日目。疲れた。
みんなも並んでこそはいないけど、園門前をグルグル。
誰かが並んだらバーッとなるんだろうな。
1番になる勇気はない(近隣の人に注意されるらしいので)し、そのタイミングに
いなくちゃ。ドキドキ
今日は午前保育だし午後からかな。長いな一晩。
>>36 私もさっきから偵察してて、落ち着かないからいっそ並んでしまいたい。
でも、1番になる勇気ないのよね。
もの凄く今更な質問でごめんなさい。
願書ってボールペン記入がデフォなんでしょうか。
消しゴムかけると薄くなってしまうのでどうなんだろうと思ってます。
ピグマのペンとかじゃダメかな。
>>38 鉛筆だと消されたり薄くなるから良くないので
ボールペン、万年筆、ピグマでもロットリングでも可だと思うよ。
40 :
18:2007/10/31(水) 12:26:38 ID:AaZCbmDI
ご指摘ありがとうございました。
特に入園時年齢との指示もなく、生年月日の横に書き添えるので、4歳ではおかしいですよね。
何でも夫は、幼稚園に解りやすいように親切心で4歳と記入したらしいです…
う〜ん…
>>35 夫婦とも紺のスーツにしました、グレーも考えたけど。
明日面接。
子、熱が38度5分orz
インフルエンザじゃなくて良かったー。
一晩で治る事もあるタイプなので、明朝まで様子見。
明日も熱あったら、幼稚園電話しなきゃ…
明日だと園側もバタバタしそうだから、今のうちに電話して聞いておいたほうがよくない?
早くよくなるといいね。
明日面接なのに娘が突発性発疹に。
発疹のピークは過ぎてるので面接は行っても大丈夫だと言われたけど、
娘は一日中不機嫌で最悪だ。
明日どうなってしまうか心配で仕方ない。
幼稚園には知らせておいた方がいい?
>>12 その後面接無い?
うちの希望園も「受け取らないと言う事はしません」と言っていた。
翌日面接があるからそれで振り分けられるのかもな・・・
>>42 ううー、うちもそれが怖くて、現在鼻水タレなんで今日は家に篭る。
明日良くなるとイイね。
>>44 突発の直りかけって、本当に機嫌悪いよね。
私だったら、幼稚園に「突発ですので後日お願いしたい」旨を伝えて
明日はさけるかも。
緊張すんのも分かるけど、重複スレ立てる奴があるかwww
48 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 13:53:19 ID:Wc22W4AF
49 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 14:01:48 ID:V0ndbxEt
保育園と幼稚園に願書だすんだけど、どっちも受かったらどうしよう…
どうしたらいいですか?
>>49 こんなところに、私を発見
うちは、自由奔放、活発な子どもで
幼稚園は、のびのびとお勉強2園併願
来年4月入園で保育園は点数的に厳しい
のびのび幼稚園OK→保育園申請出さず幼稚園へ
勉強幼稚園のみOK→保育園申請出して通ったら保育園、だめなら幼稚園
と決めた。でもまだ迷いあり。
51 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 14:28:49 ID:cc6DG1NB
今年で三人目の出願だけど出願時になんだか「秋の草刈に来ました」みたいな勘違いな格好で来る人いるけどどうしてそこまで常識がないんだろうね。
そういった人はたいがい面接さえもジーンズで来たりね。
入園してきても性格の良し悪しに関わらず付き合いたくないタイプ。
>47
スミマセン・・・ orz
今日願書提出、明日面接の園に
朝、願書を出してきた。
「並ばないでください」とのことだったので
うちはのこのこ受付時間過ぎに出しに行って、80番orz
帰りに同じ園に出した友人にあって、朝3時に並んで5番だったんだってorz
並び順は考査には影響ないはずなんだけど
少しへこんだ。
>「秋の草刈に来ました」
そ、それはどんな格好なの?
イメージが湧かないわ・・・
そのまま芋掘り遠足に付き添っても違和感ない格好。
57 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 15:29:33 ID:Gh9sbnsz
私も説明会にジーンズとか信じられない。
下の子授乳し出す人もいて、ものすごく引いた。
58 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 15:34:50 ID:iBKcp5gY
下の子授乳はパパだけ大喜びだった。
だから説明をちゃんと聞いていたね私だけ。
私は授乳用の部屋すら用意してない気の利かない幼稚園の方が嫌だな。
下の子泣き出して授乳始めたお母さんにその場で先生が
「こちらにどうぞ」って別室に案内するのがごく普通の幼稚園の姿のはずだけど。
そんな幼稚園こっちにはほとんどないな…。
そもそも下の子を連れてくるなんて、って目で見られて当然だし、
泣きだしたらその場で席をはずすのが普通だよ。
>>57 ゴメンナサイ
夫婦でスーパーに買い物ですかの恰好で行って浮きまくりでした…
62 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 15:53:38 ID:Tlgc1LzR
>説明会にジーンズ
地域によるでしょ。
うちの園じゃ説明会にスーツで来たら浮く。
面接時、子供に坊ちゃんスーツを着せたら1人だけだったとかよくある。
園の雰囲気に合わせた格好で十分。
格好だけで人を判断する親にはなりたくない。性格がDQなのは別として。
そういえば以前プレ幼稚園の説明会&抽選にリクルートスーツで
来ているお母さんがいたな。一瞬保護者に見えなかった。
東京田舎地方、説明会は9割普段着でしたよ。ジーンズもブーツも大勢。
65 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:04:34 ID:10+8zKni
そもそも乳児がいるなら父親が来るべきかと...
東京某区のご近所園、説明会はほぼ全員普段着、面接は全員スーツ。
面接でジーパンで来てたら馬鹿認定だと思う。
基本的な質問ですいません。教えてください。
願書の保護者の欄には、父親、母親どちらの名前を書きましたか?
別枠に家族全員を書くスペースがあります。
やっぱり今後出番の多い母親の名を書くべきでしょうか?
願書提出だけなら普段着でも浮かないでしょうか?
面接、説明会等は当日にはありません。
>>67 ウチは、保護者欄は一家の代表(責任者)・という意味だと捉えているので、ダンナの名前を書いた。
ママの名前を書くのって母子家庭だけだと思うけど。
>>68 基本的に、願書提出は願書配布と同列に考えたら
良いんじゃないかな?と思う。
高熱
>>42です。心配してくれた方、ありがとう。
腹が減ったとご飯も食べて、ただ今微熱。公園行くと張り切ってるが、軟禁してます。
このまま、治りますように!
服装、スーツ率半分の園なので、私は上下黒でカッチリ系、子は上下紺。
子供と、面接の練習してますか?
名前と年、こんにちは!とありがとうございました!は面接ごっこ遊びでほのかにリハ程度。
正式な文書の保護者って、普通父親では?
自分の名前は、児童館の登録程度でしか書かないけど。
>>71 おお、良かったね〜。
面接の練習、してるけど・・・
前スレでも書いたけど、年齢は何回やってもオウム返しort
こんにちは、は、事前に「言おうね」と言い聞かせていると
ふざけて何回も繰り返し言った事があったんで不安。
ありがとうございました、は、「終わったらありがとうございましただよ」
の「終わったら」がいつなのか理解できなさそうだしなー。
面接の時って親が「こんにちはは?」とか「ありがとうございました、よ」
とか誘導したらダメなんだよね?
>>70さん、ありがとう。
願書配布と同様に納得です。
普段着で行ってきます。
>>69 >>71 もう少しで母親名を書くところでした。冷や汗タラ〜です。
ありがとうございました。
>>60 そういうのが主流の所では、実際下の子はどうしてるの?
預けるあてがない(ダンナや実家をあてにできない)家は
これからの行事等にも差し支えるからそもそもお断りという雰囲気?
>75
託児所で一時預かりしてもらうんじゃなかろうか?
あとはシッターさんに来てもらうとか。
77 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 17:10:04 ID:HqN89zLg
そもそも、乳児の授乳は済ませてからくるべきでは?
説明会の時間なんて、1時間位でしょう?
人前で授乳なんて、説明会でなくてもどうかな、と思うけど。
服装にしても周りへの配慮にしてもTPOわきまえないとアチャーになるよね
>>74 自分の名前書いてしまったorz
予防注射時、一緒に居ない夫の名前を書くのが疑問になり
保護者欄はいつも自分の名前を書いてたorz
すみませんお聞きします。
入園審査は親スーツ子供もそれなりの格好が良いんでしょうか?
80 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 18:33:36 ID:Tlgc1LzR
下の子連れて説明会に行ったら白い目で見られるの?
そんな園はイヤだな・・・
まぁ、お勉強幼稚園でお母様方が普段から歩き送迎にスーツ着ている園なら
わかるけど。
親が説明会の間、入園希望児は教室で先生達とお遊び。
下の子達は体育館内に設けられたお遊びスペースで、ままごとしてた。
授乳している人はいなかったけど、おむつ替えを延長保育の教室で
させてもらった人はいた。
良いと思うけどなー>下の子連れ
うちの希望園は結構いたし、園側も
>>80のような対応だったよ。
私は常識として預けるか父親が行くかするべきと思う。
例え園側、出席者全員が許したとしても。
うちはシッターさんお願いしておいた。
ついでにペットシッターも頼んじゃった。
今は下の子野放しの親も多いからね〜。
そのくせケガでもしたら騒ぎ立てるし。
赤ちゃんならまだ泣くだけだからかわいいもんだ。
説明会を抜け出してロッカーの園児の持ち物壊した子が出てから
下の子厳禁になった園知ってる。
84 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 19:17:07 ID:cgsj0njo
説明会の時の服装が全体的にカジュアル(スーツなど皆無)の園なら
願書・面接時も比較的カジュアルでもOKかな?
かなりのびのび園です。
うちの近所の園、行列が出来るというので
野次馬しにいったら、門の前に先生が3人いて
ジロジロ見られてしまった。
どうやら、中へ誘導してくれて、教室の中で朝まで待機らしい。
うちの園だと、下の子は未来の園児候補だからか結構いい待遇。
別室で集めて面倒をみてくれるし、お土産までw
まあ預けられる条件であれば預けてくるだろうし、
連れてくるのはそういうことができなくやむを得ずということだろうし。
下の子お断りの園は最初から選ばないってのもあるけど。
87 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 19:35:26 ID:yt2Ut9FU
うちの近くの園は、どこも下の子連れ多いし、皆普段着だし、
誰も白い目で見ないよ。ほんと地域差が激しいんだね。
うちの近隣は下の子連れおkなところもあれば、入園予定の子すら連れてくるなってところも。
その辺結構まちまちだ。
下の子も本人も、連れて行くなら暴れさせない野放しにしないってのは当たり前だと思うけど
下の子に関してなんかは特に結構適当なお母さんも多いんだよね。
小さい子だから飽きちゃったりするのは仕方ないと思うんだけど、そうならないような努力とか
騒ぎ出したら退出するとか、そういう気配りが出来ないお母さんだと白い目で見られる。
でも、ちゃんと気配り出来るお母さんだったら白い目で見たりしないな。
むしろ大変だよね〜とみんな同情的。
いよいよ、明日・・
第一希望園は5倍以上の倍率のようなのであきらめてるけど
なにかの手違いで受からないかなあ、とコッソリ思ってるw
面接のとき、子が答えられなかったら
そのときの親の態度も見られるのではないかな。
うちは年中入園でしたが、そのときの面接内容をご参考までに。
カトリック系の全員入園可能園です。
(子)
・名前、年齢
・すきな遊び
・友達の名前
・(絵本を見せて)これ何かな?…動物の絵とか
・じゃんけん
(親)
・志望理由
・子のいちばん良いところ
・どこでどういう人と遊んでいるか
・どういう人になって欲しいか
・子育てで重視していること
・気になること
親への質問時における、子の態度も見られてました。
91 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 20:40:22 ID:OfaZByyf
要するになぜシッターを使わないのかな?に行き着いてしまう。
保育参観や面談の時はどうするつもりでしょう?
それとジーンズ等で来る方には公式の場との認識はないのかな?
うちの幼稚園は保育参観も面談も普段着の方多いですよ。
下の子も連れて行ってok。
そういう幼稚園もあるって何故認めない?
>>91 私は保育参観や面談にも下の子は連れて行くよ。
それをよしとしてる幼稚園に入れたから。
そしてうちの園ではむしろ参観時はジーンズ推奨。
一緒に遊んだり工作したりするから、汚れても良くて動きやすい服で来るよう言われる。
面談はさすがにジーンズでは行かないけどね。
こういうのは園のカラーによってまちまちさ。
94 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 20:52:47 ID:nz5P9hg6
とんでもない幼稚園だな。
小学校の授業参観にも連れて行くのかな?
95 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 20:55:52 ID:nz5P9hg6
>>92>>93 ひょっとして刺青入れてる人やパチンコやる様な人が保護者に混じっている様な幼稚園?
96 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 21:00:57 ID:Tlgc1LzR
なんだか下の子をすごく拒絶している人がいるようですがw
うちも保育参観やその他行事は下の子連れオケ。
面談の時なんて下の子にブロック用意されてる。
まだ妊娠中の者ですが、興味があってこのスレを読んでいたら幼稚園に入れるのはこんなに大変なのか…、と驚きました。
皆さんが話しているのは私立幼稚園についてですよね?
公立より私立の方がいいのかな…
うちの園もそう。みんな普段着だしジーンズも多いみたいよ。
ほんと園のカラーによると思う。
>97
地域によっては、公立幼稚園が存在しないとこもあるし
反対に私立が1つ2つしかなく「たくさんの私立が選べる地域がうらやましい」とこも。
お住まいの地域によって事情はまちまちですので
お時間のあるときに地域の幼稚園事情は調べておくといいですよ。
流れを切ってしまいますが、明日の面接待ち時間(体育館で待つらしい)に、
皆さん、子供のための時間つぶしのものを持っていかれますか?
外出用の小さい色鉛筆や、小型絵本などを荷物につめてみたんですが、
雨用の着替えやら、タオルやらを持つと、どんどん荷物が膨大になってきて、
ちょっと自分が余分なことをしすぎているんだろうか…とパニクってきました。
もう準備の出来ている方、良かったら教えてください。
面接時のジーンズ着用に抵抗がない人もいるのね。
まぁ、デニム地の衣類は避けた方が無難だよ。
うちは明日出願。
このスレにも明日の人が多いみたいね。
並んでる人、並ぶ人は風邪に気を付けてね。
みんな志望する園に入れますように!
シッターってそんなに簡単に頼めるものなのかな?
うちの方だと、登録しておき毎月基本料(結構する)を払った上で、
利用する時に1時間いくらを払う形式のはある。
園は毎日自分で送迎で、ちょっと何かあったらじゃあお話しましょうかと
その場で面談が始まったりするから、下の子もうろちょろすることになるけど。
明日は次女の願書提出です。
うちの園は良く「姉妹枠」「縁故」とか言われているけど・・・
実際にはそんなの無いんですよ。
この二年間頑張って来たけど大丈夫かな・・・
104 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 22:08:06 ID:Tlgc1LzR
>>103 大丈夫!あとは子供の笑顔に任せようジャマイカ。
雨だけどみんなガンガレ!!
うちはたとえ面談・面接でも、雨の日は長靴かビニール靴推奨。
足元悪いしぬかるんでるからw
畑や田んぼのある地域は大変だよ・・・
今並んでいる人、明日早くから並ぶ人頑張れ!
暖かくしていってね!
うちは先着順だが、並ばなくても大丈夫な幼稚園。
でもなるべく早く行こう。
その方が気持ちいいもんね。
願書は旦那が書いた。入園金も用意した。
たいして並ばない園だけど、万一を考えて朝一でいくよ。
そろそろ寝よう。
106
かまってにレス(・A ・) イクナイ!
去年の自分がドキドキしていたのを思い出した。
結果はどうあれ「やれる事はやったんだ♪」と満足が残るといいですね。
肩の力を抜いて(無理な話だとは重々承知ですがw)
お子さんにとって辛い思い出より楽しい思い出となりますように。
皆さんの上に神様のお守りがありますように陰ながら応援しています。
うちは願書提出が1〜3日。
1日の早朝(前の晩?)から並んで整理券をもらう園だけど、
園に直接聞いたら、朝は混むから整理券を発行するとのこと。
お昼過ぎならすいてるのでそれからいらしても問題ありません、と言われたので
まったり行こうと思ってるけど、それでも緊張する・・・
話を切ってすみません。
うちは21年度の入園になるんですが、
今からここを見て勉強させてもらっています。
質問ですが、周りにママ友や先輩ママが1人もいない場合、
希望の園や通園できる範囲の園の生情報って
どうやって仕入れたらいいのでしょう?
もちろん見学には行きますが・・。
べ○ッセの口コミは全然あてにならないし、
と言うか書き込み少ないし。
転勤がありそうで孤独親子になりそう。
今から不安なんです。
111 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 23:18:57 ID:T2n4/LPj
まずは「なぜ自分にはママ友が一人もいないの?」から解決していこう!
ガンガレ、超ガンガレ!
>110
非情なようだけど、聞ける人が誰もいないなら
自分でがんばって仕入れた範囲の情報を元に自分で判断をするしか。
ママ友の生情報、ってのも実はクセモノで
自分の子が行ってないよその園に関しては、根も葉もないうわさや悪口も多いしね。
転勤族の人は「近場で入れりゃ、この際ゼータクいわないからどこでもかまわん」と割り切ってる人も多いです。w
>>110 近所のおばさんにでも聞くといいと思うよ。
おせっかいおばさん多数いませんか?
うちはそうやって情報を仕入れて、園にも問い合わせして
近所で会った同じ年くらいの子を持つ母に聞いたりしましたが。
今、旦那が幼稚園の体育館で整理券発行待ちしてます。
ドキドキです。
いよいよ明日は願書提出&面接。
競争率3倍くらいの園なので、旦那は初めから諦めてるようだが
私はまだ希望を捨てきれない…
まぐれでもいい、受かってくれないものだろうか。
ホントは明日に備えて早く寝たいのだが、
緊張と興奮でまったく眠れる気配がない(==;
自分の就活の面接より緊張してるよ!
肝心の本人(ムスコ)が面接で何をしでかすか分からないのがイタイ。
いつ裏切るか分からない味方を伴って戦場に赴く気分です。
115 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 23:39:44 ID:padkTSXn
>>110 友達は、近所に引越しの挨拶に行った時に、
ついでに「このへんの子供はどこの幼稚園に行くのか?」と聞いていた。
そこで名前の挙がった2園にそれぞれ見学に行って、決めたって。
ベネッセは聞き方次第だけどね。
正直「○○市に引っ越します。市内の幼稚園情報を何でもいいから教えてください」
なんて書き方には辟易するよ。レスのつけようが無い。
自分で調べられることは調べて、HPも見て、その上で質問を絞れば大丈夫。
116 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 23:45:33 ID:Tlgc1LzR
>>110 私もあなたと同じ立場だったけど、園バス来るのが2園だったから
2園から選んだ。
入園する前年度の5月、降園後の園に行き園長や先生から園での1日を
詳しく教えてもらったり、パンフレットもらって園内見学したり。
平日の午前中、保育中に園門から園児の雰囲気を見たりもしたな。
未就園児教室(自由参加型)や行事も見に行った。
最終的に決め手だったのは、園長の話し方。
ガツガツ話す園長と、おおらかにゆっくり話す園長。
もちろんゆっくり話す園長のいる幼稚園にした。
今はこの園で満足してるよ。
同じく21年度入園予定児餅の私でよければw
うちの自治体では児童館で各幼稚園にお子さんを通わせている
先輩ママさんから話を聞く機会を設けてくれている。
もし引越し先に児童館や支援センターみたいなのがあったら
一度のぞいてみたらどうかな?
ママ友は出来なくても、そこで働いている保育士や保健師は
地元の人が多いと思うし他のママさんから幼稚園の話を聞く機会が
多いんじゃないかな?
あと私は偶然にも地域名+幼稚園でぐぐったらローカルな掲示板に
ぶち当たり、これが結構役にたっているw
あ、レス番付けるの忘れた
>117は>110さんへのレスです。
>>114 >いつ裏切るか分からない味方を伴って戦場に赴く気分です。
おお友よ!!
眠れない・・・
明日は願書だけなのに、明後日の面接が怖くて眠れない〜
>>114 私がいるw
朝一で行こうと思ってるのに全く眠れそうにない。
当の息子本人は何しでかすか分からないし。
今日面接のリハ兼ねて名前と年齢聞いたら、小島よしおで返されたよ…orz
都内
14:00頃から並んで19:30にキャンセル待ちで帰る人が出始め整理券を配ってくれたお陰で徹夜を免れました。
明日規定時間に整理券を持って願書提出しに行ってきます。
その1時間後面接です。
先着でも入園許可証をもらうまではまだまだ気が抜けません。
近所のママさんに直撃した。幼稚園はどうやって選んだんですか?
何を見ればいいでしょう?保育料はいくらですか?などなど。
聞いた人たちとは違う幼稚園を選んだけど参考になったよ。
「親が子供に何を与えたいか」が一番しっくりきた言葉だった。
自由いっぱい遊ばせてくれる幼稚園だったり、躾などしっかりしている幼稚園だったり。
ちなみに我が家は後者を選びました。正解だったと思う。
123 :
や:2007/11/01(木) 00:05:44 ID:dmhYLZrf
今日願書提出なのにまだ悩んでます。徒歩2分で毎日弁当持ち、プールなし、英語なしの所か、車で10分、園バスあり、給食、プール、英語、空手あり。どちらかで本気迷ってます。
>>120 ああ、よしおね・・・
私はヤシが大嫌いなもんで、ヤシが映ったら速攻チャンネル変えてたのに
こうも大流行されたらもうどうにもならない〜
面接でやりだす危険性を私に教えおって〜
>>120タソめ!許さん!!
125 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:11:51 ID:ts6ujjqd
子供と一緒に願書渡すべきか迷ってる
気が付けば12時…
126 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:12:45 ID:yj2cfqk/
今日はレスがすごいね。みんな頑張れ。明日は決戦の日だ。
それ悩むね〜。ママ用の車があれば後者でも全く困らない気はするけど。
私だと毎日の弁当か、たまに幼稚園に行く用事の際に車の手配を気にするか。
悩みどころはその二つ。
家は車一台しかないので。
けっこう再来年入園組もここ見てるんですね!。
わたしもその1人。ここに倣って今年運動会3園見に行きました。
今日は家から近い今のところ第一希望の幼稚園の様子見に
行っちゃったよ。いまだに願書配ってる感じだった・・・。
来年の今日は緊張してるんだろうな。来年入園の先輩がた
頑張ってください。
>>123 ・子供(の性格)がどちらの園により向いていそうか
・親の出番の多さ
・先生方や園長の雰囲気
・園に来る母親達の雰囲気
・延長保育などの対応の有無
・下の子がいても行事等に参加しやすいか
といったことも含めて比較されました?
>>123 そんだけの情報では、なんとも答えようがない。
>>125 うちは親に頼む事にした。
雨っぽいし・・・
132 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:19:29 ID:yj2cfqk/
寝れないんですけどどうしましょう。旦那は既に並んでます。
ハァ・・・今日が無事に終わりますように。
他の皆さんも頑張ろうね。
雨@東京 せめてお昼まで降らないで欲しい。
>123
給食あったほうがいいよ。
あり、なし両方経験したけど、給食は楽だし、かえって
安上がりかも。
135 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:24:34 ID:G6m/B4Wa
>>123 です。弁当持ちの園は先生達の雰囲気は最高です。
園長は全く笑わない無愛想な方で、
家からも近く、
とても安心して預けれる所です。
けれど昔ながらの方針で一年中
上半身裸に裸足なんです。
もちろん冷暖房もありません。
もう1つの園は先生が雰囲気悪く
園長はいい。
冷暖房完備。行事などは両方同じ位です。
こんな感じで迷ってます。
息子が入園前にお弁当の本を買って参考にしようと思ったけど無理だった。
こういうのを作らなきゃと思う事がもうストレスで、やる気なくした。
普通のお弁当を週一回作ってるよ。キャラ物のチーズだのかまぼこだのをプラスして
華やかにするだけ。
家庭科が苦手・・・・今になって身にしみた。
>一年中 上半身裸
そ、そんなところがあるんですか〜。びっくりしました。
先生の雰囲気が悪いのはいやですね。
旦那からメール。受付が始まったそうだ。ドキドキ。
>>121さんが裏山です。
明日、クマつくって面接かぁー。
上の子の時に住んでいた地域は良かったなぁ。並ばなくて…
でも補助金額も、保育内容は比べ物にならないくらい
充実しているから、仕方がないか…
両方嫌だ・・・上半身裸?冷暖房なし?先生の雰囲気が悪い?
選べないよ。
冬でもランニング一枚って、内臓を冷やすから良くないって
聞いたよ。上半身裸なんて、内科医から見たらトンデモナイ
って感じなんじゃないか?
まぁ、アトピー予防にはなりそうだから皮膚科医は推奨?
ああ、まだ願書が書き終わってないよ・・・
具合悪くて手が付けられなかったのもあるが、志望理由とかなんかまとまらなくて。
都内激戦地域で高倍率必須なのでありきたりでは落ちるんじゃないかと色々考えてしまう。
幼稚園でこんなに苦労するとは思わなかったな。
育児板のスレがこの時間に賑わうのも珍しいね。
皆同じ気持ちなのね・・・
でもそろそろ寝なきゃな〜
144 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:46:41 ID:G6m/B4Wa
眠れません。どうしよう。
145 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:47:31 ID:ts6ujjqd
う〜眠れないから地獄の変異っていう映画みてる
が、まったく眼中にはいってない。
願書の記入欄に、備考という項目があるけど何書けばいいのさ…一応空欄にしてるけど空欄のままにすべきか何か書くべきか迷ってる…orz
うちもH21年度入園予定なのに、ここ読んでるだけで
一緒に緊張してきた・・・
HPなど検索して募集要項とか見ると、殆どが11/1面接なんだけど
もしダメだったらどーなるんだろ??と・・・・!
私は本園に対してのご希望に迷ってるよ。
どういうこと書いたら良いんだ?
>>135 自分は上の幼稚園の方を選ぶかな
先生は1日中見てもらう相手なわけだし
もしかしたら園長先生は子供にはとても優しい人かもしれないよ
上半身裸とか今のご時世じゃあり得ないと思うだろうけど
冷暖房なんて特に北とか南寄りの方面とか、盆地とかに住んでるわけじゃないなら
完備してるとこじゃなくていいと思う
それに、お受験でもしなけりゃ小学校だって冷暖房無いとこあるんだし
うちの子が第一に考えてる園は冷暖房なしのところをあえて選んだ
ちなみに東京です
149 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 00:56:10 ID:zN1tIpHH
交代で並んでもらうために旦那に会社休んでもらったのに、
酒飲んで9時就寝。
子供かよ!?
並びに行って来ます・・。
数時間後、みなさんが笑顔になっていますように!!
3時から並びに行くつもりだから寝とかなきゃ・・・
なんだけど、寝れないーーー
149サン がんばって下さい!
151 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 01:03:08 ID:FUtSJ8ey
皆さんの書き込みみていたらもっと緊張してきて眠れなくなってきた…
私が志望の園は、去年の時は色々と明確に説明があったらしいのだけど、それがかえって志望者減少だと思った園側は、子供の説明は色々とはっきりしなくてかえって不安です。
先生の雰囲気もいいし、子供の足でも8分で通えるから決めたけど、来年4月には二人目も産まれてで、園バスなしの給食なしでやっていけるか超不安…。
>>100 まったく考えてなかった。>子供のための時間つぶしのもの
気付かせてくれてお礼を言うよ。ありがとう。
ウチは車大好き男児だが、取り合いになる可能性が高いトミカなどは持って行かない。
こどもチャ○ンジの新しい絵本が来たばかりだから、それを持って行こうと思う。
ああ一週間前の自分を思い出すw
ほとんどの人がラストスパートですね。がんがれ〜
3日の日を皆ニコニコで迎えられるといいなぁ。
確かに、時間つぶしのものは「ママと一緒に静かに座って遊んでいられるもの」を選んだほうがよさそうだ。
それこそトミカなんて持っていったら
うちの息子は我が家のリビングよりずっとずっと広いフローリングの体育館に感激して
「今日はなんのために幼稚園に来たのか」も完全に忘れ、
「ぶおーんぶおーん」とか叫びながらトミカを床で走らせつつ四つんばいで這い回りかねん。orz
>152タン、ありがとね。私も新しい本を入れたよ。
うちも明日面接
私も一番不安なのが、一番味方であるはずの息子の事だ。うちの息子も大きなイベントは必ず何かやらかす…
しかも、雨。雨は息子を狂わせる。水溜まりが息子を誘惑するらしい。
せっかく揃えた面接服、どうかせめて園に入るまで無事に着られてますように…!
このスレ見てる私を含めみーんなの明日が、無事に終わりますように…!
すっかり忘れていたよ。今、着替えとミニ絵本入れてみた。
2ちゃんに感謝。1時間ぐらい寝ておこう。
みんな頑張って!!!!!
願書提出だけなんだけど、なんだろこの緊張感は・・ハア。
も寝ます。
家も明日面接です。雨だし必要書類ぐらいしか持ってくつもりはないのですが、
持ち物って何も記載されてないし、言われてないけど、スリッパとか持ってくのが普通?
あとこれは持ってった方がいい!とかありますか?
>>158 一応スリッパは持って行ったほうがいいと思う。
そしてスリッパを使う場面になった場合、それまで履いていた靴を入れるビニール袋(スーパーの袋でもイイか)とかも。
>>155 ひぇぇぇ〜〜うちの息子と一緒だ!
靴の事だけ考えてたけど服もヤバいことになることを見越しておかねばorz
161 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 02:42:49 ID:EU1rqEiI
第一志望の園に今日はじめて行ったのですが、
坂がキツくて考え直そうかと思案中です。(再来年入園希望)
園バスはあるけれど保護者も行くこともあるのならキビしい。
なんかみんなすっげー緊張と不安の中がんばっているから、
わたしもこれから悔いの無いように、
子どもにも自分にもできるだけベストな園をさがしたいと思います。
祈願書き込み!
ここを見ている皆様にも良い結果が出ますように☆
おやすみなさい。
163 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 03:07:43 ID:fGrMIZE5
幼稚園の向かいに住むママ友からメールが着て30人並んだようなので並びに行きます。
(定員75)
行ってらっしゃい。がんばって!
165 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 03:15:12 ID:fGrMIZE5
ありがとう、あなたも皆さんも今年の人も終了組の方もこれからの人も皆さんに幸せが訪れます様に!
39人なので急ぎます!(徒歩5分)
たった8分の間に9人も!165タンも今頃は隊列に加わっていることであろう。健闘を祈る。
さて、ウチも今さっき旦那を第二希望園へと派遣したところだ。
第一希望園は7:30受付開始で、定員を超えた場合のみ抽選。
どうか定員超えしませんように。
眠れないので連投。
>>147タン、もう記入した?
その園がお勉強・躾重視園なら「ルールを破ったり、他人に迷惑を掛けるような行為をした場合は遠慮なく叱って頂きたいです」とか。
のびのび園だったら「家では体験できないような体を使った遊びを体験させて頂けたらと思います」
なんてのはどう?月並みすぎるか。
ああどうしよう。。。一睡も出来ぬまま出発だ。。
みなさまも無事健闘を祈りまする〜ノシ
おはよー!雨の予報が晴れてるよ。
緊張するだろうけど、みんな肩の力抜いてリラックスね〜。
いいご縁に恵まれますようお祈りしています。
155です
奇跡が起きた!晴れた!@横浜
雨の心配がなくなり、荷物も心も軽くなった!転んだりの心配はあるから着替は持っていくけど
でも、やはり息子は何かをやらかしてくれそう…
さっき、面接の練習のつもりで好きな歌は何?と聞いてみたら、オッパッピーやりはじめた…
しかも、すっかりはまってしまって、今も全力でエンドレスオッパッピー中
もう、面接でオッパッピーをやろうがどうでもいいよ…だけど、今頑張って面接前に体力消耗しないで頂きたい…
チビよしおを伴い、これより出発します!夕方あたり報告にきます!
皆も頑張って〜!
171 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 07:54:40 ID:F7ivHuqb
よーし、出発だー
子はぐずって朝ご飯あまり食べてくれなかったよ。
ちっちゃいおにぎりと豆乳(好物)を鞄にしのばせ
いってまいります!
面接時間1時45分だって…
眠くなってきてうちの息子も「小島よしお」と言わないか
不安な時間帯だ。
きっと園長先生と親の睡眠時間を考えて
この時間なんだろうけど。
こっちも晴れてる@神奈川 藤沢
小規模園で落ちることはないけれど、子どもにとっては人生最初の分岐点になる日。
楽しく過ごせますように。
174 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 08:49:23 ID:Et07YEip
>>173 同じく藤沢から応援するぞ ノシ
うちの近所にある幼稚園は、倍率4倍。
毎年、何日も前から並ぶ親が増えて幼稚園側も手におえなくなり
今年から並ぶの禁止になったよ。9時開門、整理券配布。
開門前に並んだ場合、入園拒否。
園門には「モラル・マナーの守れない方は入園条件に満たないと判断し、
入園を受け付けないものとします。」なんて貼り紙も。
近くの電信柱の陰にいっぱい人がいそうだw
ぅおっしゃー!熱下がったぁぁぁぁ!!
鼻は垂れてるが、行ってきます!!
開門した時の静かな争いが熱そう。
>>154 おまいの息子はうちの息子かw
うちは車じゃなく電車だが、間違いなくやる。自信があるw
バスケコートの線を線路に見立てている息子が目に浮かぶ(´-`)
さて、願書提出に行って来るか。
うちの勝負は明日の面接だから、今日は比較的落ち着いてる。
>>172 おっぱっぴーをやるんじゃなくって
小島よしおを名乗るのかよw
個性的だわ。
今日は、受け取られるのが決まっている願書提出だったけど
何故か緊張して眠れなかった…。
むしろ本番は明後日の面接だというのに。
娘は人見知り激しくて知らない人の前で話せないわ
言葉は遅いわ、不安材料が山盛り。
今日明日の夜も眠れないだろうなぁ…。
>>175 電柱の陰にはいなかったw
うちの年中女児なんて、個人面談でよしおの「うぇぇえぇい」を
二歳妹とやりだす始末。
みなさん気をつけてw
今日提出の皆さん頑張って下さい。
うちの園ではすでに21年度入園優先枠のあるプレの説明会が終わりました。
正確には在園児・卒園児も参加できる課外教室の2歳児クラスの話です。
さ来週には受付、受付時間30分間で定員20名超えたら抽選、
その後余裕があれば先着順だそうです。
来年度プレって今1歳半-2歳半の子の話なんだよね・・・
朝イチで願書提出してきました。面接は明日です。
園事体はすごくいい所だと思うんだけど、どうしても一人
馴染めない先生がいます。ソリが合わないというやつかな。
多分その先生も同様に感じていると思う。
他の先生は素晴らしいんですけど。
その人に願書を提出してきて、再度お互い合わないことを確認しちゃって。
たった一人のことだから影響ないかな。1クラス2人の先生で
当たる可能性は三分の一。
子供との相性は別かな〜、親と合わないからって子に冷たくしないだろうか
なんて、今になって考え込んでいます。
今までその先生のことはちょっとしたマイナス位にしか考えていなかったんだけど。
今日になって余計なこと考え初めてぐっちゃぐちゃだ〜。
終わったああああ入園決定えええええ
___
.//⌒___ \ + 。 + 。 * 。
//_/ \\ \
\\ \
* + (( | イヤッッホォォォオオォオウ!
| ∩
+ 。 | | | * + 。 + 。 +
| | |
| / | ._ + 。 + + *
\ ̄ ̄~/ /~ ̄ .\
||\ ~^~^~^~ \ + 。 + + *
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
オメ!
当方願書は今日で明日面接。
二人目なんだけどどちらの園も並ぶの警戒して朝イチにいったら誰もおらず一番ゲット。
面接も朝イチ・・・。
面接の用意ですが
・親子ともちょっとお出かけくらいのファッション、デニム生地は避けたほうが無難
・待ち時間に退屈しないおもちゃ
・子の着替え
・上履きとビニール袋
・園により必要書類、入園金など
・小島よしおを見せない
こんなものかな?
>>183 よかったねー。入園決定オメ!
面接終わったけど、惨敗だったよ。
昨夜は20時に寝たというのに、家を出た途端に「何だか眠たく
なっちゃった」とみるみる不機嫌モードに突入。
その後は「なんで今日に限って…」の連続ワザで魔の二歳児全開!
かあちゃん、もう途中で帰りたくなったよ…。
愛想のよさだけは大丈夫かと思ったのに、それさえ発揮できずに
帰ってきました。
こんなに本番に弱い男とは思わなんだ。
家に帰ったらすっかりご機嫌で本人はもう春から幼稚園に行く気に
なってるけど、厳しいかもなぁ。
正に「いつ裏切られるか分からない味方に裏切られた」心境でしたw
うちも入園決定!記念パピコ
今日は自分の誕生日でもあるので、これから祝いのケーキ買ってくる。
>>186 入園決定オメ!
誕生日オメ!
うちも入園ほぼ決定。
明日は旦那の誕生日だ、心おきなくパーティーの準備します!
188 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 11:22:41 ID:O5N6jnUl
うちもとりあえず第二希望入園決定〜
第一希望の国立がまだ残ってるけど、一安心だわ。
189 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 11:59:29 ID:4+s9exDG
>>188 国立合格したら、第二希望の園は辞退で、
入園金は、ぱあになるのかな?
明日面接の方々、本日のまるちゃんには小島よしおが出演するそう。
今日の夜7時のフジは見せてはいけませんねw
受かった人、オメ!
願書提出、面接行ってきました〜。
合否の連絡が来るまで、何も手につかん。
面接では、子は一言も話さず。
終わって良かったね、の呼び掛けだけに大きく「うん!」と返事orz
母への質問は、
旦那の仕事の確認と、着替えはできますか?トイレはどうですか?のみでした。
家も面接終わった〜!無事入園許可証をもらい今帰宅!
家が行く幼稚園ではスーツで両親共に来てる人は一組しかいなかった!ジーンズの人もいたけど、だいたいみんな綺麗めのカジュアルって感じだった!
私は妊婦なのでマタニティで行ったけど…
スリッパも用意されてた。なんか緊張した割にはあっけなく終わった感じだったなぁ。
終わった人、乙!
これからの人、ガンガレ〜!
例年通り抽選になってしまったけど、
最後の一枚の当たりを引き当てて無事合格!
入園許可を頂いてほっと一安心。
まだ合格確定してない人達も無事に合格できますように!
194 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 12:22:06 ID:ts6ujjqd
みんないいなぁ
私ダメだったよ
2園願書持っていったけど、ダメだった
子供四歳なのに、どうすりゃいいのさ…
合否って即日解る園が多いですか?
入園決定したー@東京 長時間並んでくれた旦那に感謝する、たまには。
これから家族全員で寝るどーーーーーーーーー!!
みんなオメ!まだの人頑張ってね〜!!!
197 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 12:24:46 ID:O5N6jnUl
>>189 そうです。。。
その代わり、中学までエスカレーターだし保育費やすいし
園庭広いし環境がいい。
でも抽選なんだよなぁ
分納できる併願園もあったんだけど
雰囲気がイマイチで結局やめちゃったんだよぅ。
国立いいよね。
ウラヤマシス。
>>183 バロスwwwwwwwwwwwwwww
喜びがダイレクトに伝わってきたよ。
決まった人多いね。皆おめ!
>>190 情報サンクス。絶対見ないわ!
でも、よしおって1人がやりだしたら終りよね・・・
明日の面接で、子の上履きがいるらしい。
今から買いに行ってきます。
>>195 うちの希望園は、明日面接でその後制服やらの注文があるみたい。
だからその日に決まるっぽ。
面接でダメだった場合、別室に呼ばれて告げられるのかしら(( ;゚Д゚))ガクブル
>>199 上履きは、古い外靴(洗ってある)じゃダメなの?
202 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 12:34:38 ID:dg9nLUH4
>>195 私が受けた・受ける園は翌日です。@都内。
しかし、待ち時間2時間、面接5分。
なんか病院みたいだったな。今日の園。。
明日は別園の面接と行動観察だ。後少し頑張ろう!
朝は気持いいくらいの快晴。@横浜
願書出して、面接終わった、合格だった!
良かった…去年どこも一杯みたいだったし旦那の意向で一年待った。
子供の「学校に行きたい」を聞いて
かーちゃん調べた探したぞ子供が楽しくやりたい学習が出来る所
心持、近辺だけ募集の幼稚園だったから不安で電話が掛かっても不安で
子供の名前のカードに合格の判子を見て踊りそうになったぞ。
行きたかった「学校」で楽しく遊んで学んで下され。
うちも入園決まったー!
面接は大失敗だし常に一人でチョロチョロしていた娘。
採ってくれた園に感謝感謝!安心したら睡魔が襲ってきたので今から寝てくるね。
明日面接の人、うちの娘でも大丈夫だったんだからきっと大丈夫さ〜
頑張ってね!
>201
何でも良いらしかったけど、8割ぐらいは新品の上履きを履いてた。
うちは知らなかったので洗った外靴で行って、ちょっと焦ったw
>>200 そういう園は大抵願書ゲトー=入園おkなんじゃないの?
面接はクラス分けの参考にするために行われるとみた。
いや、うちがそうなだけなんだけど。
>>205 そうなの。買った上履きサイズが入園後も使えるといいね…
まあバレーシューズタイプの安い上靴なら、
400円くらいであるから、買ってもいいかもね。
まだ物品購入とかで、入園前に子どもを連れて園舎に入る機会もあるだろうし。
入園準備には園指定の上靴を買うことになる場合(ウチはそう)、
馬鹿らしいっちゃ馬鹿らしいけど。
ウチは、ちょっと他にも使ったことがあって一足持ってて、それ使用。
どうにか面接終了。
結果発表は速達だから、明日かな〜
手ごたえはなんとも微妙な感じ。受かってるといいが。
ところで、上(在園児?)や下の兄弟姉妹を連れてきてるとこが何組かいて
ちょっとびっくりした。
一般的にはそれってアリなの?
(ちなみにお受験ではないが、ややお勉強系の大規模私立)
願書と一緒にもらった説明書には、OKともNGとも特に記載はなかったけど、
当然ダメだろーと思ってうちは下を託児に頼んでいったんだが…
騒がない子ならOK、とかの自己判断なんだろうか。
参考までに、みなさんのところはどうでしたー?
211 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 13:48:04 ID:AUq4YKeI
>174
整理券が一番いいよ。
そういう幼稚園が配慮があっていい。
>>209 私は園に電話確認したよ。
何組か居たなら確認取った方じゃないのかな?
>>155=
>>170です
なんとか無事に終わり、入園決定しました。
あぁ〜ホッとした〜…
心配だったうちのチビよしおは、オッパッピーどころかいつもの暴れんぼうの片鱗も見せずびっくり!
さすがにピリピリとした空気を読んだか…と思ってたんだけど、
帰りのバスの中で突然、あ、先生にオッパッピー見せるの忘れちゃった!と言って悔しがってた
(忘れててくれてどうもありがとう)
合格した方おめでとう〜!お疲れ様でした
残念ながらそうでなかった方もこれからの方も、皆来春を笑顔で迎えられますように…!
第一希望面接終了して帰宅
多分入れそうだが合否が郵送通知なのでまだ気が抜けないよ
それより併願していた園が第一希望の面接伸びて間に合わなかった
予約を入れてたから断りの電話すればよかったのか後悔中
やはり電話した方が常識的だったかな
早朝願書受付、10時から面接って言うことで行ってきた!
基本的に先着順で、願書を受け取ってもらえたら入園決定だったけど、
それでも緊張したし疲れた・・・。
>>209 あー、うちは下の子連れて行きました。
1ヶ月児なんだけど、事前に園に聞いてみたら、
「預けられる方ばかりじゃないですからね」とのことだったので。
下の子連れてきてるの、うちだけだったけど・・・。
うちの園は、夫婦揃ってスーツ多かった。子供も、何?お受験園?ってくらいの正装。
でも、下の子・上の子連れもたくさん。
面接の椅子は、一組4脚だったよ。
子供を預かる幼稚園が、当事者以外の子供連れて来るな!って冷たい感じだったら嫌だなぁ…
って思ったけど、うろつき盛りの次女は、実家に預けてきました。
>>209 うちは下の子を連れていったよ@関東のびのびマンモス園
周りにも下の子を連れてきてた人が多数だった。
一般的にどうなのかは分からないけど、うちの園はOKだったよ。
218 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:12:45 ID:3swBYBY5
下の子連れたくさんいましたよ@北の大地のびのび園
ワンピース着ていったんだけど、殆どの人が普段着で来ていてちょっと焦った。
デニム率高いしスーツ着た人は皆無
入園式はさすがに皆スーツ着るよね?と心配になってしまった。
長時間並んだ方お疲れさまー、今日はゆっくり寝てください。
うちも入園決まった。
って願書だせばOKな小規模園なんだけど。
たいてい親子共きれい目なカジュアルで来てたけど、
一人だけジャージの父親がいてびびったw
ちなみに埼玉南部です。
221 :
110:2007/11/01(木) 15:05:42 ID:8iAEN/LE
21年度入園予定、園の情報はどうやって?と聞いた
>>110です。
一番お忙しい日に質問してしまってすみませんでした。
お答えいただいたみなさん、ありがとうございました。
3月転勤、しかもその時2人目妊婦8ヶ月。
ちょっと不安ですが頑張ります。
うちも在園児の上を連れて行った。
お受験園なので、一応上もスーツにしたが
園庭でお友達と遊んでいた。
先生も対応用に一人。
他の所の子は親と一緒にいたけどね。
近くの園は、下の子を行事には連れてくるな!の園。
園児と一対一で向き合うのが大事だとのこと。
確かに大事だが、預ける先も無かったらどうするんだよ。
でもうちの園は「お互い協力していきましょう」と。
さすが神様幼稚園…と思ってます。
223 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:29:15 ID:lioy5rfd
「お受験園」って学習院とか雙葉、白百合みたいなところのことですか?
す、すごい・・・(汗)
うちは例え子供が入りたがってもムリムリ。普通の幼稚園だな・・・(泣)
兄弟連れて来てる場合下の子より在園児の上の子の方が曲者だと思った。
自分の幼稚園だから我が物顔で他の子達にいじわる。
または受付などで忙しい先生にまとわりついて独占など。
もちろんおとなしい子が大多数だけど。
そうじゃない子だと体が大きいから目立つ。
制服のサイズあわせを体育館でやってる間、
子どもらは思い思いに遊んでるんだけど、
うちの子が走ってたら、いきなり在園児に首にエルボーされて、
そのまま後ろにひっくり返って頭をぶつけて泣いてた。
在園児逃げてく。親は気づかず。見てた他のお母さんもびっくりしてた。
早生まれの息子、名前も年もちゃんと言えて頑張ったのに、
面接でいきなり店員オーバーしてるので、早生まれは2年保育に
して欲しいと言われたお(´・ω・`)
仲のいい友達がみんな行くので何とか!と食い下がったけど、
ダメかなあ。
つか、早くIE。
226 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:23:44 ID:dZneuYAZ
>>223 もうちょいランク下まで入ります。
(青山学院、成城とか)
>>199-200です。
上履き買ってきた(・∀・) 600円也。ちょっと高かったのかな?
>>201 なんとなく、靴で室内は嫌だったので・・・
新しい外靴買ったら無駄にならずに良いかなーと思ったけど
息子が混乱しても困るなーって事で上履きゲト。
今サイズピッタリだから、無駄になりそうで悲しいけど
2月にお試しがあるみたいだから、そこで使えるかな?
>>206 願書並びも無く、定員で願書受付終了も無い園だからちょっと不安。
定員に達してなければおkなんだろうけど、どうなんだろう?
願書提出の時、名簿が置いてあって名前がズラッと書いてあったから
ガン見しておおよその人数を数えれば良かったんだけど
「えーと○○さん、○○さん… あら?無いわ」とか園長が言うもんで
自分の名前を探すのに必死だったわw
携帯から吐き出しごめん。
夏に引っ越してきて、慌てて幼稚園選びをした私(3年保育)
たまたま公園で仲良くなったママが第一希望園に子供を通わせていて、色々と話を聞かせて貰っていた。
願書提出時の服装も「スーツで来る人いないよ〜普段着よ普段着!」と笑っていた。
そして今日願書提出。
だーれも普段着ママなんていなかったよ。
そして普段着よ!宣言ママも、カッチリスーツで来ていた。
念の為キレイめカジュアルで行ったけど、明日の面接が心配になってきた…
>>225 ええ!?何だかちょっと酷いね。
面接頑張ってちゃんとできたのに可哀相(´・ω・`)
>>229 それは間違いなく、明日の面接もほとんどスーツだろうなぁ。
その公園ママもどうかと思うけど、説明会の雰囲気とかでわからなかった?
>>229 願書提出で皆スーツってすごいね( ;゚Д゚)
願書配布時もそうだったのかしら?
ってか、そのママどういうつもりで普段着と言ったのかね?
自分は決めてくるって事は嘘言ったのよね。
そう言う事しそうな人なの?
>>229 願書提出時の服装なんて、園はチェックしてないよ。
そのママ友と同じ園というのは不安かもしれないけど
そういう人はどこの園にもいると思うし・・・
かくいう私も、今朝の願書提出では
スーツだらけの中、普段着で浮きまくってたわけだが。
234 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:00:49 ID:hvDH/ABa
今日の第一希望幼稚園は、願書を出すときに
副園長が受付のお姉さんの後ろでちらちら見ながら何か
書いてたけど。
>受付のお姉さん
それ、幼稚園の先生だよ〜。w
さすがに出願日はいつもの「ジャージにエプロンつけてゴムで結んだひっつめ髪」じゃなく
スーツぐらい着て受付するだろうからうっかりするけど。
事務のおじさんだと思ったら園長だったりw
うちは今日が願書提出で明日が面接。
のびのび幼稚園だし大丈夫だろうと思ってパーカーにジーンズにスニーカーで行った。
他のお母さんも普段着カジュアルで来てたけど
母はキレイめツーピース、娘は結婚式に出れそうなワンピースっていう親子もいたよ。
明日はさすがにもうちょっと気張って行こ・・・
作業服にゴム長で、庭木の剪定とかお掃除をしてる
「まるで用務のおじさん」が園長さんなのもお約束。w
239 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:50:38 ID:SirkP0Bm
今日願書出した後に園庭で遊ばせていて
周りのお母さんたちに聞いたけどスーツはきないよ〜
と言っていたから安心してたんだけど、このスレ見てると
安心できないな。
のびのび園なんだけど。
>>239 私もかなりの人にリサーチしたw
皆口をそろえて「普段着だよ〜」と・・・@のびのび園
幸い面接時間が遅いから、ちょっと朝見に行ってこようと思ってる。
第一希望園に抽選の末、無事入園許可もらうことができた。
でも心の中すげー大雨降ってる。凹みまくって食欲もない。
息子、ずっと鼻風邪ひいてて10日くらい外遊びさせてなかったんだよ。
だから園庭の遊具見た瞬間、「遊ぶ!遊ぶのー!!」と嫌な予感。
のびのび園で有名なその園の先生は、
「遊びながらお待ちになって頂いていいですよ〜呼ばれたらいらして下さいね。」と。
順番が来て呼ばれてもなかなか来ない息子。
なんとか面接会場に連れ込んだけど、「はやくー!こうえん行こうよぉぉぉ!!」連発。
お名前・何歳か?・これは何色?・誰と来たの?などの質問にはなんとか答えられたけど、
ちょっと飽きるとウロウログルグル。
「久し振りの外遊びだったんです」とか言えば良かったのに、いいわけがましいよな・・・と思って言えなかった。
多動疑われた。
「大丈夫だとは思いますが、心配なら検査を受けてみるのもいいかもしれませんね。」と。
とにかく今の状態のままでは集団行動はちょっと無理だと言われてしまい、
変則クラス(そういう落ち着きのない子たちだけの一時的なカリキュラム)スタートから、
集団行動に慣れて来たら徐々に通常クラスへ編入ということになってしまった。
先生は「決して差別ではなく、今のまま無理に行動を制限したりするとお子さんのためになりません。
その子のペースでじっくり指導していく為です。」と言うんだが・・・。
たしかに元気すぎるくらいの子だけど、たまたま今日は悪い条件がすべて重なってしまったんだよ。
でもいろんな子供を見て来ているその年配の先生の目は確かだよな。
ましてやお勉強園ではなくのびのび園だし。
自分が今までやってきた育児がすべてダメ出しされたようで、おめでたい日なのに涙が止まらない。
でもめげない。4月の入園には先生方がビックリするくらいの成長をみせてやれ息子よ。
私もすぐに「もう知らない!」と投げ出さずに、じっくり根気良く言い聞かせていくぞ。
とりあえず第2希望受かった・・・!
幼稚園浪人は免れました。
親から離れての自由遊び、大泣きして結局ずっと私が張り付いてたのに
合格にしてくれた園、ありがとう。
それなのに裏切るかもしれない。
本命は4日面接。次の日に自由遊びの選考日。
今日みたいに泣かれたらかなわん。
今からでも何か対策しないとヤバいなぁ・・・orz
>>241 気持ちは分かるけど、良い園だと思うよ。
育児に駄目出しされた訳でもないと思う。
一年間クラス変えませんって言う訳じゃないし
入園即通常クラスに行けるんじゃない?
>>241 へんこんでるとこゴメンネ。
でもできる子はしばらく外遊びしてなくても
ちゃんとしなきゃいけない時はできるものだと思うよ。
みんなができる訳じゃないけど241さんのお子さんは今現在できない部類の子供。
それをちゃんとわかってないと。
もっと先で子供がなんかしでかしちゃった時に
「うちの子に限ってそんな事するはずありません」
「○○な時じゃなかったらしなかったはず」というような親になっちゃうよ。
でも焦って「成長させなきゃ」って思う事ないんじゃない?
息子さんのペースでゆっくり成長するのを見守ってあげれば?
私は子供さんより241さんの考え方のほうがちょっと問題ありに見える。
フタをあけてみれば40名枠のうち30名が
2歳児クラスからの希望者でうまってしまい
合格発表のために保護者が集まったら定員10名枠の抽選会に。
説明会の時点では20名っていってたのになあ。
案の定落選で、朝並んでくれたダンナや
何度も足を運んでその園がひじょうに気に入っていた息子に
申し訳なく帰り道涙が止まらなかった。
いま第二希望から合格通知が速達で届いた。
そこにご縁があったのだと思い
いっぱい友だちを作ってドロンコになって
楽しい園生活を送ってくれればと願うばかり。
246 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:49:24 ID:Dn7nuq1e
「普段着=スーツ」って「新調しないよ」の意味なんじゃないかな?
247 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:52:41 ID:SirkP0Bm
いやー、普段着は普段着でしょ。
まあ普段着と言っても人によってレベル差があるけど。
普段着がスーツの人はそうそういないべ。
第一希望の園の願書を無事受け付けてもらえた。
(面接は明日)
…ので、今日面接予定だった第二希望の園、キャンセルしてしまいました。
ここ見てたら、複数園受けてる方が多いようで。
今更なんだけど、不安になってきたよ。
>>246 普段の出勤に使っているスーツの意味ってこと?
なるほど、WMなら有り得ますね。
私も今はとりあえず専業だけどWMだったならそう考えてたかも。
入園式ならともかく、わざわざ新しく買うのはもったいないもんね。
251 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:12:24 ID:Q2lTyElq
あの、育児板だから専業なんですけど・・・
>251
何その決め付けw
幼稚園だから専業っつーんならまだ分からんでもないがw
255 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:28:37 ID:Q2lTyElq
え?働いて育児?おんぶしながらってこと?
昔じゃあるまいし無理でしょ。
笑われるよ、田舎ならあるのかな?
私は子育て中くらいは専業主婦でありたい。
そりゃ欲しい物もあるけど人生に一度しかない瞬間を大切にしたい。
再び働くのは子が大きくなってからで良いよ。
>>255 ちょwwwwwwwwwww
みんなどうしちゃったんだい?
緊張のあまり変になっちまってないかい?
>>257 いや、別に兼業の人も「欲しい物があるから」って理由で
働いている人ばかりじゃないっしょ。
立場ってもんがある女の人も多いだろうし。
260 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:37:29 ID:00Ead/+W
パートくらいはしないと幼稚園に入れる意味がない。保育費だなんだ二万かかるとして週三日四時間はパートしないと旦那が保育園にしろと言ったのに毎日姑に文句ゆわれていびられる。
262 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:39:45 ID:00Ead/+W
あたしもお金は欲しいし子供にポケモン図鑑や任天堂買ってやりたいよ。
もういい加減スレ違い。
うちは本日面接&考査で
何とか合格をいただきましたよ。
もうすごーく疲れた・・娘は今朝から体調が悪くてどうなることかと・・・
これからの皆さん、がんばって!
264 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:40:14 ID:nJG4qoLv
保険金未払い:地裁が損保ジャパンを差し押さえ /岡山
岡山市内の司法書士(60)が損害保険ジャパン(東京都)を相手取って保険金1040万円の支払いを求めていた訴訟で、
岡山地裁は25日までに同社に全額支払うよう判決し、同日、仮執行を受けて同社岡山支店の現金11万5000円、
机と椅子約200組などを差し押さえた。11月8日までに支払いがない場合は競売にかけられる。
判決などによると、司法書士は同社の「司法書士賠償責任保険」に加入していた。
別の損害賠償訴訟で敗訴したため、同社に保険金の支払いを求めたが、
同社が「免責条項に該当する」として支払いを拒否したため、今年1月に提訴していた。
同社は「突然のことで驚いている。判決を精査し、控訴も検討したい」と話している。【石戸諭】
毎日新聞 2007年10月26日
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20071026ddlk33040546000c.html
265 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:42:16 ID:00Ead/+W
いまのこの世に月二万は大変だよね、みんなも大変だと思うけど子だくさんはもっと大変だと思うけど保育園だけかな。
266 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:44:31 ID:00Ead/+W
264>>間違えてますよ
267 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:44:49 ID:L2/WIaph
>>257 >>子育て中>>子が大きくなって
って子供が二十歳になるまで?
それとも自立するまで?
いつまで?
月謝と通園バス代で月3万以上だな。
しかも給食費は入れないで。
無事合格したのはいいけど、くたびれたみたいで、子供が起きないわ…
269 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:47:44 ID:00Ead/+W
あたしはパートするスーパーがあるだけ働く年関係なしに
>>265 うちの近所は月3マン5千がデフォだよ。
給食費(週2回)とバスで実質ほぼ4万。
ごく普通の園なんだけど、高めかな?
双子だから死にそう。
子供が小学校入ってからが働き時だと思う
学童保育も遅くまでやってるし長期休みもあるし幼稚園の延長保育より安い
今は短時間のパートすら募集してないしあったとしてもすぐ埋まっちゃうよ
とマジレス
272 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:07:19 ID:G6m/B4Wa
今日面接で入園決定だけど、みんなグループで来てる人がほとんどで私は一人ぼっちでした。これから悩むわ。あの中には入っていけそうにないわ。
↑訂正
長期休みもやってるし
274 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:07:28 ID:00Ead/+W
高いよもったいないちゃんと安いとこ探したの?うちはたまたま近い幼稚園が一番安かった。
>>274 市をまたげば安いトコも有ったけど、何か有ったときに近い所のほうがいいなと思ったの。
ちなみに周囲4園ほぼみな同じ料金設定。協定でもあるんかと思ってしまう。
>>274 もったいないとかそういう問題じゃなくて、単に地域差だと思うよ。
ちなみにうちは3年保育で埼玉、入園金は8万円。
00Ead/+W
この人ウザい。カネコマなら保育園池。
3マン以上の幼稚園は預かり時間が長いんじゃない?
うちの地域がそう
一番安い私立幼稚園は徒歩通で8時半〜13時半
高い園は徒歩通で8時半〜15時半でおやつもでる
>>278 2時までだよ〜。やっぱり地域差だと思う。仕方ないのかな。
入園金は大体どこも年少で20万前後。
でも格安で延長保育のある園もあります。
ちゃんと願書書かないと怒鳴られるよ。
281 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:19:52 ID:00Ead/+W
>>271さん学童てお金とるんだ知らなかったひどいね
スルー検定実施中
283 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:41:05 ID:/JINinER
うちも、今日願書提出で面接行ってきた。
合格もらえてよかったーー!
ところで皆さんの園の男女比率はどんな感じでしたか?
ミッション系な所為もあるんだけど、30人募集で出願したのが
殆ど女児で男児が3人しかいなかったよ。
うちは女児なんだけど、こんだけ女児ばかり集まるとは思わなかったからびっくりした。
ちなみに在園児は、ほぼ男女同数みたいです。
>>241です。
>>243さん、
>>244さんありがとう。
家に帰って来てから「ホントにこれで良かったの!?この園で良かったのかな」って葛藤がすごくて、
でももう決めたことだし、とグダグダしてた。
自分の「身内の贔屓目フィルター」を取っ払ってくれたレスでした。本当にありがとう。
旦那も「入園するまでまだ時間はあるし、長い目で見てあげようよ。そこの先生に指摘して貰ってかえってよかったじゃないか。」と。
前向きに現実と子供を受け入れます。
でもまずは私の意識改革からだ。
285 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:56:19 ID:uOiyhxTM
>>284さんなら大丈夫!自分の否を認められる人は変われるよ。
お子さんだってきっと思いやりあるいい子なんだろうなと思う。
否定的なレス見て他人事ながらムカっときた私はまだまだだ。
ほんと、素敵なお母さんだと思った。
>>272 よう私ノシ
子どもが楽しく幼稚園生活送れればよいかと
午前中願書提出と面接で夕方、合否判定。受かってた。よかった。
建物を新しくして、入園金が上がったためか、
去年は募集人数分集まらなかったと、噂の園だったのに、
今年は募集人数の1.5倍もきていた。びっくりした。
面接で聞かれたのは、志望動機と、子供の好きな遊び、アレルギーの有無、
育児をするにあたって、何に一番気をつけてきたか、でした。
子供は、同室の別の机で、先生と一対一で会話したり、指示に従ってシール貼ったり。
人見知りが治ってきたのは良かったが、面接室の扉を開けた途端、自ら
「おなまえ、おしえてください!」 そこから始めるのかよorz
これから面接の方も、みなさんうまくいきますように。
289 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:12:06 ID:IreDfMG+
多動ってそんなに簡単になおるの?
ムリじゃないかな?早々と療育とか考えるべきだと思う。
>241
いいな、変則クラス。
都内だったら教えて欲しいくらい・・・。
>248
キングカズくらいだよねw
昨日あたりからこのスレが盛り上がっていて面白い
先ほどHPで確認した…受かってた…
面接終わって、思っていたよりはうまくやれたものの
自信はなかったのでようやく肩の荷がおりました。
でもちゃんと手もとにツウチがくるまでは安心できない…かも(><)
今日提出日の先輩皆様お疲れさま!
みんなが笑顔で来春を迎えられるといいですね。
自分は来年です。今からガクブルですが。
よく行く児童館で、女の子ママグループと男の子ママグループがある。
女の子グループは全員同じ幼稚園に願書提出。
男の子グループはそれぞれバラバラの幼稚園。
対照的だな。
>>284 1回の面接で多動の疑いかけるなんて・・・と思ってしまうけど、
そこで入園断るんじゃなくて、変則クラスで対応してくれるのはいい園だと思うよ。
多分少人数だと思うし、じっくりみてもらえそう。
知り合いで現在年少で言葉が遅くて療育に通ってる子いるけど、療育の先生がとてもいい先生で、
話をするだけで親の方が癒されるらしいよ。
その子は少し幼いけど、のびのび園だし楽しく通園してるみたいです。
>>283 園の男女比はこれから面接だからまだ分からないけど
公園での男女比は、同じ学年だと圧倒的に女の子が多い。
男の子うちだけ状態の事も多い・・・
いっこ上は男の子多かったんだけどな〜
>>290 同意。正直
>>241がチョト羨ましい。
うちも多分10日も外遊びしていなかったら同じようになる予感。
そういうクラスがあるなら親としても安心して任せられるな。
でも、普段特に問題ないならそんなに気に病むことも無い希ガス。
幼稚園入って「あんときゃー泣いた!」って笑い話になるんじゃない?
>>296 >入園断るんじゃなくて、変則クラスで対応してくれるのはいい園だと思うよ
うん、そう思う。
ちょっと前に「早生まれは遠慮して」なんて園の話もあったしね。
うちは落ち着きもないし、こちらから頼んでそういうクラスに入れたい位だ。
299 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:42:55 ID:C7D8J/Ae
嫌だよそんな変な子ばっかりのクラスなんて。
>>299私はアンタみたいのがイヤだわ。
2才3才、落ち着きない子がいても当然でしょうに。
>>241は、多様性を受け入れるとてもいい幼稚園に思えた。ホント、夏頃には笑い話になってるよ。
私は高熱
>>42だったりするが、合格の連絡来たよ〜。
明日以降面接の方、体調には十分注意して頑張って!
今度は、手作り園グッズに着手か…。入園までは遠いな。
>>291 ちょwwwwwwwwww
ナイスコメント吐くなら、どうせならアンカー飛べるように書いて〜。
遡るのめんどいから。
↓
>>248
大分上の方にいた妊娠発覚した者です。
無事合格証を頂きました。
6時間弱並んで徹夜体制で臨みましたが早い時間で定員に達した為整理券を配ってもらい助かりました。
一瞬具合悪い気がしたけど気のせいでした。お世話になりました。
>>270 うちは4年保育で同じ位です。
年間一括で納めると割引がありさらに今月中旬までに納めると更に割引が!!
明日割引額を引いた金額を納めるのかよくわからないので確認後振込みする予定です。
304 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:14:31 ID:NMEfJB14
ホテル・ルワンダ
明日8時台で面接だし、風邪ひいてるし早く寝ないといけないのに、
なんだか焦って眠れない〜!
306 :
名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:34:49 ID:sUHZads3
正直、変則クラス滞在暦のある子って言われ方はされると思う。
差別を産み出すシステムだと思うんだけど、
園長先生は効率優先なのか?
>変則クラス滞在暦のある子って言われ方はされると思う
これって差別を生むかどうかは園児の親達の意識にかかってるってことでそ
変則クラスがある園ならそういう偏った親はまずいないと思うけど。
あえて、まずは変則でやっていきましょうと言ってくれる園があるなんて素晴らしいではないか
うちの付近じゃそんな園は皆無だよ
それにいろんな子と戯れる機会がある方が子供もいい社会勉強になるではないか
このスレでもお世話になったものです。
やっちゃったよ…
面接でさ、普段お父さんやお友達とどんなことをしてどんな様子で遊んでいますか?
って聞かれて、なぜか頭が真っ白になって、、主人は仕事で忙しくていないので、いつもディズニーランド行ってますって答えてしまった。
なんだその答え…。
確かに本当にディズニーにはたくさん行ってるけど。
家では違う答え用意してたのに。
てか幼稚園が求めてる答えは全然意味が違うはず。
でもなぜか倍率3〜4倍なのに、合格。
息子が1人テストでがんばったんだな…
今日面接組はもう起きてるよね。
みんな受かるといいなぁ。
ディズニーってw
近くなの?羨ましい。
>>308 先生だってプロだもの。
毎年面接やってりゃ、多少トンチンカンな答えしても
「あー、このお母さんあがっちゃってんだな」とか分かるんだと思うよ。
何はともあれ、合格おめでとう!!!
入園決定の皆様、おめでとうございます。
これからの方々にもよいお知らせがありますように!
うちは昨日、入園が決まりました。
娘が大喜びなのが何より嬉しい!
私は早く袋物を作ったり、弁当箱を選んだりしたいよー。
今日組みはもう始まってる人いる時間だね。
うちは11時30分、き、緊張〜
308です。
優しいお言葉ありがとう。
確かに近くてよく行ってます。
入園までにその先生が私のこと忘れてることを願います。
今日面接の方もいるんですね!
みんながんばれー!
一夜明けて少し落ち着いてきました。
無事入園が決まって一安心です。
ただ、集団面接時の子どもの様子が気がかりで書き込みます。
20人位の子どもたちが教室に入り、周りに保護者が座り、先生が5人くらい
遊びの相手をしてくれる中、順番に面接担当の先生に話を聞かれたのですが、
うちの子供は一人だけ一度も私のそばを離れることが出来ませんでした。
他の子どもたちはキャーキャー言いながら大喜びで遊んでいました。
人見知りの子なのでで想像はついたのですが、あまりに他の子どもと違うことでショックを受けました。
今まで、賢い子で物事よく分かってるし、そのうち人見知りも直るだろうぐらいに
思っていたのですが、それこそ親の贔屓目だったような気がして考えさせられました。
結局抽選で入園決定なのですが、春までにやれることはやらないと!と気持ち新たです。
>>313 >入園までにその先生が私のこと忘れてることを願います。
気持ち分かるわw
私は願書配布時に「オムツは取れていますか?」と聞かれて
取れてると答えたんだけど「まあ、早いわね」という予想外の言葉に頭が真っ白にw
「でも本当に最近なんです」とか謙遜をしてしまった、しかも嘘だし・・・ort
そんな必要全然ないのにね。
今日の面接も恐怖だわ、頭真っ白になってトンチンカンしそう。
息子の事をトンチンカンとか言ってる場合じゃないわ。
>>314 えー、全然問題ないんじゃない?
20人に1人位、そういう子いるのは普通でしょ?
そういう子、児童館でもキッズスペースでもしょっちゅう見るよ。
やれる事はやらないと!と気負う必要ないってか、今までどおりに
接してあげた方が良いような希ガス。
317 :
名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 09:43:15 ID:Sp7bXhS/
>>308 朝から笑わせてもらったよw
緊張ほぐれた。dクスww
質問です。
第一希望の園に合格し、第二希望にお断りをする場合、
どのようにお断りをするのが失礼がないでしょうか?
電話で連絡し、菓子折り持参、って感じでしょうか?
電話だけだと失礼ですよね・・・
今日は寒くなるって事で、薄目のタートルネックのニットを用意してたんだけど
思ったより暖かいから、ニットの下は下着のみで着たんだけど
チクチクチクチクする〜・゚・(ノД`)・゚・
こういう時、キレイ目カジュアルが少ないと悲惨だわw
あと一時間を切った!ドキドキドキドキ
みなさん、水筒とか持参しました?
>>319 うちは近所過ぎて、水筒どころかオムツも忘れたほどなんだが
帰り際、コンビニでお茶買って子に飲ませてるママン見かけたよ。
持ったほうがいいと思う。
>>314タン
他の方、スレ違い気味な長文でごめんなさい。
人見知り、全然心配ないよ!
みんなの事、意識してじっと見てない?
集団遊びを観察してれば、場の空気を察しルールも覚える。観察するのも一つの集団遊びの経験だよ。
自分の中でOKが出たら、ちゃんと参加するし上手に遊べる。
急かすと、子に苦手意識が芽生えるから、気を付けてね。
うちも人見知りひどくて悩んでた時、そう書いてある記事見つけて楽になったし、実際そうだった。
(うちの場合は、発音がはっきりして、お話が上手になってから自信ついたみたい。)
集団遊びのトラブルや失敗が少ないから、「良く考えて行動する賢い子」ってイメージを持たれる事が多い。
が、実はチャランポランな奴だという事を母は知っている。
入園準備品の案内の紙って合格時にもらえると思ってたけど、
もらえなかったわ。
あとから送られてくるものですか?
授業料とバスやらその他経費年間一括振込みしました。
これでひと安心♪
バスのルート書くのが面倒だ〜
>>322 今後の予定かなんか書いた紙に
入園説明会の予定書いてなかった?
その説明会のときに準備品の案内配るところもあるみたいよ
はぁー、終わった。
この数日はきつかったなー。
普段お調子者で、初対面全然おkな息子が
私の緊張がうつっちゃったのか、初めて固くなっちゃった。
その後の制服や何やの衣装合わせの時には
すっかり元に戻って全然はかどらなかったけどw
>>322 うちは願書配布時もらった資料の中にあったよ。
326 :
322:2007/11/02(金) 13:26:16 ID:22le1ppO
今後の予定の紙・・・もらってない!
制服購入のためにデパートに行けって案内だけで。
そっか、入園説明会ってのがあるのか。いつ頃あるんだろ。
ミシンも買わなきゃいけないし、何だか焦るわー。
>>318 私も同じ事で悩んいます。
正直、菓子折りまで持参で謝罪いたしますとは正直考えてもいなかったので、反省…
328 :
327:2007/11/02(金) 13:53:12 ID:KKYF4u6K
予測変換が勝手に入ってたようで、なんておかしな文章だ…
複数園に合格した方、お断りの謝罪はどう言った感じでされましたか?
329 :
名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 14:27:11 ID:QLKyvny1
はぁー終わったー!!
泣きもせず、無事終了して入園金払って制服の申し込みも終わって一安心。
今日はぐっすり眠れるぞ!!
330 :
318:2007/11/02(金) 14:30:48 ID:N0pcVVf2
>327
今園に電話したところ
辞退届を郵送してくれ、と言われました。
菓子折りは必要なさそうです。
>327さんも、ひとまず電話をしてみては。
>>322 うちは制服を販売しますというハガキが1月に来ただけで、
結局入園式までその他の準備品の説明はなかった。
332 :
322:2007/11/02(金) 15:14:09 ID:22le1ppO
>>331 準備品は特に必要なかったってことですか?
それとも入園式後に準備??
>>332 入園式後に準備でした。しかも口頭であっさり説明されたのみ。
弁当箱類と手ふきタオルが必要と言われましたが、
大きさ等の指定は何もなし。付随する袋類も全く各自の自由。
受かった…連絡が来た。
はあぁぁぁぁぁぁぁ人生で一番しんどい1週間だった気がする。
夕飯はお祝いだ。今夜はぐっすり眠れる〜
みなさん入園決定オメ!
昨日願書提出で即日あるいは今日面接のところが多いんですね。
うちは面接明日です。
願書受け取ってもらえればまず間違いなく入園オケの園だけどドキドキします。
おまけに、肝心の息子が昨日から鼻水出始めててorz
頼むから明日の朝には治っててくれ〜
みんなおめでとう!
うちも昨日面接受けて入園許可頂きました。
入園料も今日納めてきました。一瞬で大金が消えた・・・。
娘は幼児教室ではもうかなり積極的で、面接もこのままやってくれれば安心
と思ってたんです。しかーし、いざ面接で園長先生と対面したら、
何を質問されても私の腕にしがみ付き、一言も話しませんでしたorz
この幼稚園は一応激戦らしく、正直駄目かと思ったのですが、
夕方ご連絡を頂いて、入園が決定しますた。
いやもう崖の底から這い上がった感じ・・・。
お祝いするにも、旦那が出張中でいない。まぁ良いややっちゃえと
昨日は寿司を注文しましたよw
本当なら、旦那も面接に行かなきゃいけないのに出張が多いので片親で行きました。
親子そろって面接に来ているのを見て、ちょっと泣けてきたよ・・・。
でもまぁ、受かって良かった。
入園金20万、寄付金一口10万三口以上(五口以上が常識らしい)だけど合格したい!
寄付金50万って、うちの一年間の幼稚園関係の経費より高い・・・・
(入園金・月謝・設備費・バス代、その他もろもろ)
面接の待ち時間で、うちの子は機嫌が悪くぐずってしまい泣き叫ぶわ脱走しようとするわで
私まで泣きそうだったのですが、他の子はみんな落ち着いているように見えました。
魔の2歳児全開という感じなのですがみなさんどうやって
子育てしているのだろうと思うくらい良い子ばかり。何が違うんだろうと本気で悩んでます。
子ども自身は多動というわけでもなく、機嫌の良い時は落ち着いていられるしきちんと挨拶も
でき、他の子をいたわる気持ちも持っている普通の子どもらしい子どもだと思います。
でも眠くなったり気に食わないことがあるとすねたりぐずったりが他の子より激しい気がします。
何とか内定はいただいたのですが入園までにやったほうがいいことはありますか?
幼児の集いに参加したり公園などにも積極的に行っていますが同じ幼稚園に行く予定の
仲良しのお友達などはまだいません。それこそ幼児教室のようなものに行ったほうが
いいのでしょうか。近くのプレスクールを調べたら月謝がかなり高く、ちょっと苦しいですが
それで変わるかもしれないなら考えようかな。
>>339 さんざん既出ではあるが、
今までどおり接してあげればよいかと。
とりあえず、今日は親子ともゆっくり休むが吉ですな。
341 :
名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:08:01 ID:qtWUWQti
学習院や青山学院とか雙葉、白百合とかじゃないかな?
寄付金五十マソなんて。
保育費も五マソらい払うのかな?
343 :
名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:28:40 ID:MHdeFciP
うち、面接のみ終わりました。
明日、速達で合否が届くようです。
もう不安で不安で・・・。
「お名前は?」「お年は?」「好きな食べ物は?」
「お母さんの作った物で好きな食べ物は?」などといったことを聞かれ
何とか答えた娘・・。
そのうち、いすから立ち上がり、絵本の棚の方へ走っていき
「絵本読みたいの〜」とぐずりだした。
慌てて追いかけて諭すが、そこへ寝っころぶ始末。
「それじゃあもう終わりにしましょう」といわれ園長先生に渡された、
絵本が入った封筒も床にポイ。
うちも
>>339さんのお子さんみたいな感じです。
普段は賢く明朗で、天真爛漫な子供なのですが、
機嫌が悪いときの、ぐずりがひどい。
幼稚園にしてみたら面倒な子供、なんでしょうね。
落ちたらどうしよう、他受けてない。
こんなにひどいと思ってなかったから、困った・・。(泣)
344 :
名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:36:05 ID:9UjY1nTs
>>336 面接受けた日に合否結果がわかるの?!
それって合格不合格じゃなくて入園許可じゃないの?
>344
2行目
入園をお断りする場合、
「期日内に入園金を払わない=辞退」って思ってくれるものだと、勝手に思ってた〜。
やっぱり電話をいれないといけないのね。
第一希望園の事で頭いっぱいで、そこまで頭まわらなかったぁ。
失礼すぎたな、自分。
幼稚園教諭してますっ!昨日今日と面接等ご苦労様でした。
私の園ではまずまずといった所でしたが、辞退者が多くて
少し悲しかったです。願書受付で朝から並ぶ幼稚園というのは、合否に関わるから並んでいるのでしょうか?
辞退者が多いと園長が可哀想で、正直辞退するなら受けるなよとも思います。
区内の私立幼稚園ですが、うちの園の良さが伝わってないんだなぁと思ってます。
おうちの方はどういう幼稚園を希望されているのでしょうか?
毎日弁当、バスなしですが、きめ細かい保育をしています。
サービスよりも、保育を見て欲しいなと思ってます。
348 :
名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:02:08 ID:Y4UMgqEi
ウチの園もバス無し延長保育なし水曜日は9時から11まで、あとは9時から1時30分まででお弁当。
特長はモンテッソーリ教育です。
やっぱ学校にしろ幼稚園にしろ「教諭」って資格の人は
狭〜い社会の中でしか生きてないのがよくわかる・・・
>347
ごめんなさい、私=>318が辞退したのも都区内の私立園です。
きめこまやかな保育がうり?の園で
私もある事情(わかる方がみたらわかると思うのですが、年少が週5制ではないのです)から
お断りしてしまいました・・・
>正直辞退するなら受けるなよとも思います。
本当にそうですよね。
私も断りの電話を入れたときの園長先生の対応があまりに温かくて、
自分はどうしてこの園にお断りをしてしまったのだろう・・と心の底から後悔したくらいです。
まあ、こんな保護者もいる、ということで。
>>343 >普段は賢く明朗で、天真爛漫な子供なのですが
このくらいの年齢の機嫌のいいときの子供なんてだいたいそうだよ。
>343
>普段は賢く明朗で、天真爛漫な子供なのですが、
ここつっこむところでしょうか?
>>347 しょうがないよ、受験がほぼ一斉で一発面接とか一発抽選のとこも多いんだもの。
>>347 サービスと言ってしまうと商売っぽいニュアンスに聞こえるけど
実際のところお弁当・バス・園長保育なんかは家庭の事情(共稼ぎ・下の子ありなど)に
大きく関わってくるのでやっぱり重視してしまうと思います。
お稽古なんかは親の好みだとは思いますが。
そんなわけでうちも昨日面接で今日入園許可証が届きました(・∀・)
お弁当給食が半々、バス&延長ありのモンテ園です。
ボタン付けすらぎこちない腕前wなので通園グッズ作りが恐怖です。
まずはミシン買ってこなくては。
まじめに一本に決めておいて、実際定員オーバーになって
抽選なり面接なりで落ちたら泣くになけない。
激戦区ではそれが年中でも有り得る。
園として辞退は困ると言われても、こちらもどこにも行けないのは困るんだ。
まじめに一本に決めて、落ちた私が来ましたよ。
ダメだった・・・。お受験幼稚園でも何でもない、ごく普通の所なのに。
うちの子、全然しゃべれないから、無理めかなと思ってはいたけど
実際不合格となると、結構ショックなものでした。
親子共否定された気分・・・。子供の寝顔見ながら、ちょっと泣いてしまった。
めげずに、他の幼稚園に空きがないか調べた方が良いでしょうか?
>>347 辞退が多いと言うのは、第1希望がダメでも入れそうと思われてる
んじゃない?
うちの場合は第一希望の園は人気園で前の晩から並んだ(先着順)。
定員に達して早々と締めきり、第2希望にしていた所はいつも定員
割れしているらしい。双方見学行ったけど、ハッキリ雰囲気は違った。
>347さんの園も何故辞退者が多いのか、客観的に見てどうなのか議論して
みたら?複数の園勤務してた人なんかはいないの?
全然喋れないのがどの程度のものかはわからないけど、事前に園に伝えてみた?
地域によっては事前面接してくれる園もあるみたいだよ。
>>356 調べた方がいいよ。定員割れしてる所とかあるかもよ。
たとえ今ダメでも、話に聞いたところ、2、3月頃は
急な転勤で空きが出たりする事もあるらしいので、その
頃にも電話してみるといいかも。
360 :
356:2007/11/03(土) 03:14:06 ID:jQHDeGs/
調べた方がいいですか?なんて、バカなカキコしちゃったと戻ってみたら
やさしいレスついてた。359さん、ありがとう・・・。
2、3月頃に再度連絡するというテもあったんですね!
落ち込んでないで頑張ってみます。
ありがとうございますっ!!
>>347さん
自分も都区内某園をお断りしました。。。。
>正直辞退するなら受けるなよとも思います。
仰る事ごもっともです
しかし激戦区なため併願して保険かけるしか考えられませんでした
でも辞退する人全てが、サービス>保育 とは考えてないよ
ちなみにうちは併願にかけたのはマンモス園です
どうにかお願いして入れる枠があるところを第2候補として選びました
362 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:32:15 ID:vvN71Z8i
>>347 家は4つ申し込みました。かなりの激戦区なので。
いろいろ見学等で絞り込んだ結果ですが、どこも定員オーバーで、
兄弟枠・プレ優先が多く、確実に入れる園は無いから仕方なく。
辞退の側も、悩みますよ。申し訳ないと思うし。
家が遠い場合は幼稚園バスが無いと梅雨の時期の送り迎えも大変だし
(家の場合、大人の足で30分以上)、お弁当も毎日だと大変・・・
甘えもあるかもしれませんが、2年ないし3年通うことを考えると
負担が軽い方を選びたくなります。
家が近ければ、朝も余裕がありますから、お弁当も送り迎えも
苦にならなかったと思いますが・・・
私は面接前に辞退しましたが、受けた園は全て
入金後の辞退は入園金を返金しないという条件があり、
キャンセル待ちも多いので、あまりキャンセルは気にしていないかも・・・
363 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:34:28 ID:35WV9mP5
夫が高校生だったらどうしよう。
毎年大体の人数が願書の配布状況で解る園は
辞退が少ないみたいね。
逆に願書は沢山でるけど、全く読めないってとこもある。
そういうとこは毎年辞退が多かったり少なかったりてんてんばらばらみたい。
365 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:36:55 ID:35WV9mP5
夫が高校生で、先生、イクーとか言って子供できたらどうするの?
>>364 そうなんだ
園によって本当に色々だね
自分は辞退した園が入園予定の園とは真逆の内容だったけど
辞退園の魅力も捨てきれず…でも子は一人しかいないしで断りを入れたが
いまだに後悔したり悶々している
園は決まったというのに面接当日からほとんど眠れていない…メンヘラ気味だ orz|||
367 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:42:48 ID:35WV9mP5
夫が高校生で、先生、もう僕だめ・・とか言って子供できた場合は?
368 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:43:52 ID:35WV9mP5
保育園で公立かなー。
第一志望の園が受かったので、第二志望の園は面接受けないことにしたんだけど、
やっぱりキャンセルの連絡したほうがいいよね?
電話でOKかな? それとも直接出向くべき?
>>356 私もダメだった〜普通の私立だったし、体験入園も運動会も参加したし
正直落ちると思ってなかったからすごくショック。
うちも言葉が遅くて(3月生まれ)あいさつもろくに出来なかったので
仕方がないっちゃー仕方がないんだけど…
とりあえずその幼稚園と、もう一箇所電話して補欠にしてもらったけど
これから区立を申し込んでそれもだめだったらどうしようって感じ。
こんなことで?と思うかもしれませんが本当に泣ける。
うちは合格者だけにハガキが来るというパターンだったんだけど
同じ区内なのに何日経ってもハガキが来ないから不合格だったんだと思った。
毎年定員割れする園だったので、きっと親の私を見てダメ出しされたんだと思い、
家の中でさんざん泣いた。
しかし諦め切れなかったのでどうせなら不合格の理由を教えてもらおうと思って園に電話したら
「エッ?お宅の○○ちゃんには是非当園に来ていただきたいと思って通知出しましたよ」
と言われ、びっくりした。
その後、無事入園。
その年は私の他にも2人ほど、やはり通知の来ない人がいたそうな。
郵便局員が誰か悪さしてるのかも知れん。
>>369さんと
>>370さんは、もし園からはっきり不合格通知が来たのでなければ
念のため確認した方がいいよ。
372 :
371:2007/11/03(土) 04:39:39 ID:ouZeae89
アンカー間違い失礼。正しくは
>>356さんと
>>370さんでした。
良い方向に事が運びますよう、お祈り申し上げます。
>>356 >>370 うちの子(早生まれ)も人見知りが強く、面接では一言も発しませんでした。
指示通りできたのは、お絵描きで○を書いたことだけです。
また、おむつがはずれていないことや
ひとりで着替えができないことなども伝えました。
園長面接でも、ダンマリでした。
入園するにあたって、心配なことは?と質問され
人見知りのことを言いました。
すると「人の話を目を見てちゃんと聞いているから大丈夫」と
入園許可をいただきました。
願書入手=入園決定と言われているところでの話しですが
こういう園もあるということで。
だから、諦めないで探してみてはいかがでしょうか。
また今日も眠れない・・・。
第一希望昨日面接で結果は郵送なんだけど、
速達だと届くのは今日?
受かってて欲しいが、そうすると第二希望の園に
断りの電話を入れなきゃなんない。
いい園なだけに申し訳ない。
なんかいろいろ考えて眠れないよ。
落ちた人達にうちの子の園を紹介してあげたいよ…。
言葉遅いどころか言葉がパパとママ位しか出ない子でも、多動気味の子でも
「その子達を一人前にするのが私達プロの仕事です」と言って引き受けてくれる。
しかもそういう子達が卒園時には本当にしっかりしてくる。
よその区から通う子もチラホラ。
なのに園バス無し、延長保育無料だけど17時まで、週の半分は弁当、
親の出番多しで毎年定員割れ…orz
来年の年少さんは一体何人入るのか、経営者でもないのに頭が痛いわ。
うちが行くのは、願書をだしたらみんな合格の地元私立だけど、
面接で「今日は何できたの?(交通手段)」と聞かれ
「スカートとタイツとかわいいふく」と自分の着ているものを見ながら
一生懸命答える娘・・・・
「いやいや、あるいてきたのかな?」とさらに聞かれて
「マーチ!(例)」と車種を答えていたよ。○rz
ぬけているのか、しっかりしているのか。おそろしい3歳児。
家庭の事情や親の性格もバラバラだしね〜
定員割れ園でも、熱心に面倒みてくれるトコロもあるだろうし、
超人気園でも、安くて親が楽できるのが理由だったりして、モンピアだらけの場合も
347です。そうですね。皆さんも必死ですよね。
うちの園は先生が怒らない、設定保育(一斉で工作とか音楽とかする)も子どもがやりたくない時は無理にはやらせない。
など躾という面では、かなりゆるいです。幼稚園の先生が怒って子どもを萎縮させたくない。
思っている事をお話して欲しいと思っているからです。
私は複数園勤めていましたが、前の園は園バスがあり、給食あり、課内も課外授業もたくさんでかなり人気がありましたが、
その場しのぎの保育で、先生の都合で子どもを動かして、子どもの意見は
ほとんど聞かないなど…それでも人気があったので、誰も改め
ようとはしませんでしたし、職員もかなり傲慢だったと思います。
今の園は確かに第2希望にされてしまうのかもしれません。
他の園がだめだったからうちに来たと入園希望される方が辞退よりはいいかなと思います。
説明を熱心に聞いてきていい所ですねと連発されて、結局辞退だと、やっぱり悲しいんですよ。
見学に来た方とか結構覚えてますから。うちの園の良さをもっと知ってもらえるように、
勉強して頑張ります
>>347の勤務園が人気ないのがわかる。
先生が決して怒らず「躾がゆるい」というのはかなりのマイナスだと思うよ。
それとも、怒らないけど叱ってはいるのかな?
「躾は親がするもの」は大前提なんだけど、
「親のいない場所で、第三者の大人の指示を聞ける」ための躾って、
先生しかできないじゃない。
萎縮云々の前に協調性が身につかなそうな感じ。
「いい所ですね」は正直お世辞だよ。
見学に来てケチつけるわけないじゃない。
視野の狭そうな先生で、レスだけで不安になるよ。
もっとしっかりしてね。
>>376 …昔高校生バイトの採用面接担当をやっていたけど、
そいつらよりよほどしっかりした答え方だよ。
所詮「入園辞退される園」なんでは?
きめ細かい保育…と、言うのは受取方次第。
貴方が本当の幼稚園教諭とは信じがたい発言の希ガス。
第2希望園はいつまでも第2ランク
滑り留め程度の位置付け。
>375
都内一番広い区でしたら伏字で教えていただけないでしょうか?
マンションラッシュの激戦区。
去年は3年保育の私立を3つ受けて全滅。補欠もダメ。
今年は2年保育の古い区立さえ、定員オーバーで抽選になるかもしれないと言われてる。
去年、周りはなんだかんだ入園が決まってたし、
親子とも否定された気分でひどく落ち込んだけど、
早生まれでオムツも取れてなかったし、一年のんびりしようと気持ちを入れ替えたつもりだった。
でも今年もダメならどうすればいいのか…胃が痛くてたまらないよ。
幼稚園を選べる人がうらやましい。
少人数で宗教系の子供のやりたいことをやらせる所に見学行ったけど
全然良くなかった。先生は積極的に指導もせず一緒に遊んで見守るだけ。
暴れん坊で身勝手な子が何人もと揉めては泣かせてたけど何もしてなかった。
子供はただ遊んでるだけだから楽しんでるように見えたけど
小学校に行った時ものすごく困ると思う・・・
私が決めた園はのびのびだけど、子供の気持ちを持っていくのが凄く上手い。
給食や延長など親が望むような事は一切無いけど、
子供との接し方を勉強させてくれる、尊敬できる先生のいる園だよ
386 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:23:08 ID:kPaZ90bo
お受験幼稚園じゃなく、地方の私立で面接、抽選落ちするのは悲しいね。
うちの地域@23区内
サービス満点、園庭狭い、躾厳しいマンモスDQ多し園が
なんと定員割れだった。前々日から並ぶ園なのに
今年は、前日から整理券配布するから前々日から
並ぶ行儀の悪い人はお断り!って言ったからか?
他にも似た様な園があるけど、そこも定員割れ。
平成16年は過去最悪出生率だし、その多くはお受験園を
受験しているのかな?倍率凄いし。
それともDQは保育園申請するのか?
>>387 DQ=保育園っていう発想はどうかと思う。
定員割れしてるってどうしてわかるの?
>>347ノシ
私は、先生が叱らないと断言してる、市内で一番優しい指導の園を選んだよ。倍率は高くないけど、評判はいい。
母の食事で心が育つという方針なので、給食はあるけど利用はクラスで数名だそう。
しつけは家庭でと言われているし、私もそう考えてる。
ただし、定員に満たなくても、園に合わない子は容赦なく落とす。
合否は、親との面談よりも、子供だけ集められて、テスト&集団遊びの観察重視。
親と離れないと、集団での本性が見えないからって。
説明会の、園長から話
「叱られなくても行動できる子しかとりません。言っても聞かない子は面倒見切れません。幼稚園は他にもたくさんあります。お子さんに合ったところを選んでください」
>>347タンの幼稚園だと
・いい子チャンタイプの親→言うこと聞かない子に、授業をメチャクチャにされそうで嫌だ。
・元気いっぱいな子の親→きちんと指導してもらえないから嫌だ。
って感じで中途半端。
実際、授業は成り立っているの?ぐだぐだな授業風景しか浮かばないよ。
>>376 自分の服装の説明滅茶苦茶可愛いw
うちの娘も車種を言ってたorz「○○○だ〜いすきなの」と
身振り付きをしてくれたよ、笑ってしまった駄目母です。
受かったけど恥ずかしい。
392 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 12:51:08 ID:e9qkaJht
>>347さん
先生が怒らない、設定保育も子どもがやりたくない時は無理にはやらせない。
先生が怒って子どもを萎縮させたくない。
っていうのは、私は、いいなあと思います。
だけど、私が見学に行った所(バス無し毎日弁当モンテッソーリ教育)が、
先生が怒ったりしなくても園児が自主的にきちんとやると聞いていて、
いったいどんな魔法を使ってそれができるのかと思ったら、
390さんの園と似ている感じで、
見学の時、騒いだり親と離れられずぐずったりした子とその親はもう話を聞かなくていいですよ、という態度でした。
おとなしく大人の言うことを聞いてわかって行動できるような子しか最初から採らないのかな?と思いました。
それだとうちの子はちょっとうるさめかな、と思う親は敬遠してしまうんじゃないでしょうか?
347さんの所はやり方が違うかもしれませんけど。
今日面接で、入園決まりました。
早産まれで、他の子と比べると赤ちゃんみたいな娘。
言葉も遅く、人見知りで知らない人が居ると全く話せなくなり
名前を呼ばれて返事するのも、家ではできるのにできなくて。
出来たのは絵を見て名前を言うくらい。
途中で合格を諦め、入園許可書を下げられて
個人面談を受けた。
舌足らずの娘に先生が、まだ言葉が出始めだから
おうちでしっかり話し掛けしましょうとアドバイスをくれて
結局合格。本当に受かったのが奇跡のように感じられた。
早生まれや言葉が遅くて落ちてしまった人もいますが
理解のある良い園に、2次なり来年なり、出会えるよう願ってます。
早生まれは、親がこだわり心配するだけ。
言葉が遅いって言うのは、心配した方が良いケースもある。
395 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 13:32:34 ID:CJq0TQQ6
>>390の園って先生が管理しやすい子供だけを
入園させるということかな。
何か
>>390の幼稚園の実態を見てガッカリした。
そんな幼稚園はこっちから願い下げだな
公立の小学校に上がったら、そりゃあもう苦労するだろうね>390に出てくる園の卒園生
>390です。
実際、説明会後の自由見学の時「すごい幼稚園だね…」って話してる人がいた。
公園で砂をかかられても、ヘラヘラ笑ってるだけの娘を見て心配で仕方ない私には、娘に一番合ってると感じた幼稚園。
管理しやすい子っていうか。
いい子+明るいタイプ→近所の人気園
おとなしい+へたれタイプ→私が選んだ園
という傾向が見られます。
小学校は、私も心配。
でも、私自身おとなしい+へたれ+早生れで、カオスな保育園に通うのが苦痛だったからなぁ。
>>388 DQ=保育園とは思っていないけど
実際、どこかの区みたいに補助金が多くもらえる訳ではないので
平均月3万5千円(給食、バス、教材費、維持諸経費込)の月謝を
払える家庭は、旦那の給料が年収500万以下では大変。
>>389 園に問い合わせすればわかるし、近所の人に会えばわかる。
>>398 うちの地域も自由保育幼稚園には、大人しくてやられっぱなしの子
先生は決して怒らないという園が多い。
理由は、自由保育園で、子供らしくなれる事を期待している
園側は、誉めて伸す事を重視しているから。
厳しいって評判のとこには行かない方が身の為。子供が可哀想だよ。
子供にです。そして親にも。親で判断する園もありますよ
403 :
376:2007/11/03(土) 20:09:28 ID:feSPcIYU
しっかりしていると褒めてもらったり
他にも車種を答えた子がいることが解ったり
なにやら、嬉しかったです。ありがとうございました。
404 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:31:10 ID:FiUT38zi
金曜午前の面接だったけど、今日一日、合否の郵便届かなかったよ。
落ちた人には届かないのかなぁ。
405 :
370:2007/11/03(土) 20:32:46 ID:Ck8+3OxR
すいません370です。
昨夜はものすごくネガティブな感じで書き込んじゃいましたが、
今朝もうひとつの園に問い合わせたらまだ定員に達してないとの事で
受け入れてもらえることになりました!
給食もあるし送迎バスもあるし、預かり保育も課外レッスンもある一見
ちゃんとした幼稚園なのになぜ人気がないのかはわかりませんが、
対応してくれたかたもとても感じがよく、主人なんかは落ちたところより
ずっと良いと言っています(落ちてからだと負け惜しみに聞こえるのが残念w)。
いくつかレスもらってありがとうございます。
同じように落ちちゃった方も、だめもとでもいろんな園に電話をしてみることを
お勧めします。
このスレの全員のお子さんが無事入園できるよう祈ります!
>404
園からの連絡は、速達じゃなく普通郵便の予定ではありませんか?
今日は祝日なので普通郵便の配達はありませんが
通常の土曜日の感覚でいませんか?
>>405 おめでとう!!よかったね。これで一安心だね。
実はうちは第一希望園に合格したのだが、どうしてもどうしてもどうしてもその園にぬぐい切れない違和感を感じており、
幼稚園浪人or2年保育覚悟の上でその第一希望園をキャンセルすることにしたの。
先ほど、それを決心したばかりなのでまだその旨先方に伝えてはいないのだが。
週明けにでもダメもとで第二希望園と第三希望園に空きがあるか確認をしてみるつもり。
だから
>>405の報告は他人事とは思えないくらい嬉しい。
入園金はドブに捨てることになるが、モヤモヤしたまま入園して、
葛藤しながら3年間すごすことになるかもしれない位なら13マンなんてどうってことない。
どこにも入れなくて、公立の2年保育になったとしても第一希望園に未練はない。
どうしてもっとはやく見抜けなかったのか。唯一それが悔やまれるが、入園するまえで本当によかったと思ってる。
>>408 その違和感ってのを、具体的に教えてくれない貝。
13万を捨てるほどなんでから、よっぽどのことなんだろうな。
>>408 モヤモヤ感とは、先生にですか?在園児にですか?
皆さん結構決まったようで羨ましい。
こちらは激戦区で明日から2つほど面接があります。倍率はどちらも4,5倍・・・。
ここ見てると倍率無い話も多いのですが、倍率高くて受かった方はどうして受かったのか教えてもらえませんか?
もちろんはっきりとした理由は不明でしょうが。母親の受け答え完璧、とか子供の態度や行動が良かったなど。
娘はしっかりしてるんですが、それが吉と出るか凶とでるか・・・。不安でしかたありません。
>411
こればっかりはわからないんですよ。
同じ園なのに当日きちんと受け答えしても補欠だった子もいれば
泣いて泣いて、という子が受かったこともありますから(ふたりとも同性で同じ条件です)。
まぁ、気を楽にして行って来られては。
>412
411です。こんな時間なのにありがとう。
そうですか、分からないですよね。先生方は子供の本質を見るという事なのかしらね。
不安ですが頑張ってきます。
子供本人の質もある程度見るだろうけれど、
園に対する親の熱心度や協力的態度、園の保育方針に対する理解なども
重視しているように感じたよ。
激戦を制した親に共通していたのは、とにかく入りたい園を熱望していて
「ここが駄目なら浪人してもいい」と言い切っていたこと。
願書出す以前に見学や行事に何度も参加していたりしてたし。
逆に「ここでいいや〜」という感じで受験した人は落とされていた。
>>408です。
>>409-410 そしてほかのみなさん、叩かれ覚悟で書くけど私、
>>241=
>>284なんです。
励ましのレスや現実的なレスたくさん頂いて本当に勇気づけられて、
かの園でがんばっていこうと思ってたんですがやっぱり幻滅しました。
変則クラスというのがどういうものなのか詳しく聞いてみたんですよ。
そしたら、
・保育時間はオール午前保育(通常は14:30まで)
・運動会とお遊戯会参加NG(その時期までそのクラスにいた場合のみですが)
とのこと。
もう、ハァァァァ!?でした。
理由は、
1.お母さんと離れる時間を短くしたほうがいいこと
2.ほかのお子さんの競技・遊戯の迷惑になるため
1.についてはなんとか納得としても2.については差別・排除・厄介払い以外の何者でもないじゃないか!
そこの園はのびのびを謳い文句にしてるけど要は
>>390の園と同じ考えじゃないか!と。
要するに聞きわけのいいおとなしい子をのびのび遊ばせるのは教諭も楽できるけど、
活発な落ち着きのない子をのびのび遊ばせるのは教諭の労力が費やされるしめんどくさい。
だから保育時間も短くしているのではないか?と思ったんです。
とにかく、今時点でここまで不信感を抱いた園に子を通わせることはできません。
来週早々に子を臨床心理士に見てもらう予約はしました。
たとえそのテストで白だったとしてもこの園には入れたくありません。
黒だったとしたら、そういった子に適切な指導ができる所を新たに捜します。
入園後しばらくたって「どうにも様子がおかしい、なので変則クラスでやってみましょう」だったら、
ここまで私も不信感を抱かなかったかもしれません。
だけどやはりたった一回の面接で発達障害児の烙印を押されて差別クラスにぶちこむなんて園は信用できない!
>>414 そうだねーうちは3倍のところに合格したんだけど、
見学、説明、運動会、1日体験等全て出席してたのを園側はちゃんとチェックしていた。
面接の時に「見学や運動会など全て出席なさってらっしゃいますね。ありがとうございます。」
とお礼を言われてしまったw
後、願書提出順から面接の順番が決まるのだけど、うちは3番目だったのを
「お早い時間から並ばれて熱心な気持ちは伝わりました」とも言われた。
親の積極性や熱心度は重視されていると思う。
417 :
sage:2007/11/04(日) 03:25:59 ID:U12uXros
>411
うちは5〜6倍にご縁をいただけたけど、ほとんど親の熱意のような気がする。
名前を残す行事には必ず参加。申し込むのも早い段階で。
願書、整理票などに書く志望動機や園への希望などは裏面も埋めた。
園の方針と一致した内容を書く。
私は園への希望欄にどうしても入園したいこと、併願してないことを書いたよ。
あと合格者の顔ぶれ見たら園のカラーってあるんだなって感じたな。
子供も親も同じような雰囲気の人が多かったのとやっぱり行事で見たことある顔ぶれでした。
>>415 >運動会とお遊戯会参加NG
ありえない行動をとる子供を見る外野の好奇な目から守りたいと思っているのかも、園側は。
>>284までは同調できたけど、ようは結局は一回の面接で発達障害児のような扱いを受けたのが気に入らないんだよね。
むかつくなら園に何度も足を運んで、面接の時の子供の態度には理由があると納得させれぱいいのに。
園の対応が気に入らないからって、いいわけがましいという身勝手な理由から説明を怠った自分の至らなさを棚に上げてもいいとは思いません。
お互い誤解があるようです。
もう一度、園と話せる機会があるといいですね。
>>415 初めは親の見栄、偏見に聞こえました。
いきなり貴方から差別クラス発言等が出たと言うよりは…
面接時から悶々としていて怒り爆発したのでしょうかね?
読んでいて悲しくなりましたよ。
他人に何が解る!!とお怒りの心境かもしれませんが
お子さんの為に「うちの子に限って論」だけはお気をつけて…下さいね。
お子さんに無理が祟りますよ。
何があっても大切な我が子には代わり無いはず
お子さんにストレスのかからない幼稚園にいけると良いですね。
>>415 何日も遅くまで悩んで大変だったね。お疲れ様。
確かに運動会とお遊戯会参加NGは、親として寂しいだろう。
そのクラスなりに何か参加させてくれたらいいのにね。
行事前にそのクラスから通常クラスに行けたとしても、
そういうことをする園だということに疑問を持ったんだよね。
でもちょっと落ち着いて。入園金もう払ってるんだよね?
だったら保険として、今の園の入園権利は取っておいたら?
そこまで遊ぶのが好きな子に、
もう一年幼稚園入園を待つのは酷なんじゃないかい。
公園好きな子は例え午前だけでも幼稚園楽しいと思うよ。
第二、第三を当たって受け入れてもらえたらそちらに移ればいいし、
「そういった子に適切な指導ができる所」も、今から当たっても
来年4月から通えるとは限らないジャマイカ。適切指導できるところって少ないよ。
自治体から紹介されるのだって、案外その園かもしれない。
その園に一年だけ通って、
それでも納得できなければ2年保育で転園するのもいいんじゃない?
その間に運動会、お遊戯会にも何らかの形で変則クラスも参加させてくれるよう、
保護者が働きかけたら変わることもあるかもしれないよ。
発達障害児の「烙印」て、興奮してるからなんだろうけど、そりゃあんまりだよ。
園のことを差別的だ!って言いながら、あなたも差別してることになっちゃうよ。
少し疲れてるんだよね。今日は晴れの日曜日だよ。
公園でも行って、息子さんを思いっきり外遊びさせてあげて、のんびりしてみたらどう?
>>415 お疲れ様。
他の幼稚園をあたるのも良いんじゃないかな?
一つの幼稚園で結果が出せなくてもんもんとしたまま決めるよりも
他を受けてみたらいいと思う。
大きな行事に参加できないのは子供にとってもあまりよくないし、
どんな形にしても幼稚園にその気があるなら参加できるはずです。
配慮の仕方を間違っているように感じました。
422 :
420:2007/11/04(日) 06:15:02 ID:EeOFQLjg
長くなったから自分ちのことは別レス。
うちは
>>390の園に近い園にしました。
なんか叩かれてて悲しくなってきたから擁護。
教育目標は、自分で考えられる子に育てる、の園です。
設定保育は無理強いしないで、子供の興味を誘って自発的にするよう誘導、
トラブルは頭ごなしに叱らず、どうすればよかったのか自分達で考えさせる。
やはり誰でもウェルカムじゃなくて、
親子共に園でやっていけるかどうか考えるために、
必要があれば何度でも面接致しますと園長先生が説明会でおっしゃってました。
でもどうも、子供が最初からできるかどうかよりも、親が園の教育方針に
納得するかどうかを重視しているようです。
私自身もそこの出身だから、その園の子を沢山知ってるけど、
私を筆頭に、決して、「最初から叱られなくてもできる子」
ばかりじゃないのは証明できますw
でもみんな段々自分で何でもするようになっていくし、
小学校で困ったこともなかったよ。
バス無し給食無し保護者参加多しだけど越境入園する人もいる人気園です。
のびのび園も悪くないよー。
423 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 07:07:14 ID:41a1C+79
>>422 のびのび園が悪いとは誰も言ってないよ。
扱いやすい子供しか入れないという方針に疑問を
持っているだけじゃない?
>>422 そうそう。
のびのび園が悪いなんて誰も言ってない
子供と関わっていこうとする姿勢が希薄だなぁと思った
トラブルになりそうな面倒くさい子供を排除した上で、ほったらかしにしてそうで怖い
425 :
422:2007/11/04(日) 08:17:15 ID:EeOFQLjg
そうねorz たしかにのびのび園が悪いとは誰も言ってない、ゴメン。
要するに、先生が叱らない園でも
扱いやすい子ばっか入れるわけじゃない園もあるよって話したかったんだ。
叱らない園って、実は大変らしいよ。
叱らないって言い張ってる手前、叱れないしね。
ワルガキに先生つきっきりで、手がかからない子と親は不公平感はあるかも。
叱らないと分からないタイプもいる。うちの子とかw
>390が叩かれてるのは、感じ悪いからでしょ。ま、>390にゃお似合いの幼稚園だわな。
連投ごめんなさい。
合格以降〜入園までの話ってここでいいの?スレ違い?
もう、見守るスレに移動?
息子は人見知りで、馴染めるか不安だ。
ここでいいんじゃないかな?
今年の始め頃は、入園準備品のイメージで盛り上がってた覚えがあるよ。
延長保育6時まで無料。
給食費、保育料が込みで月2万円。
動物も飼っているし、園庭も広い、プールも立派なのがある。
もちろん希望すれば園バスにも乗せられる。
未満児の子も預かってくれる。
条件だけ見ると
すごくいい園だし、市内で一番人気の園。
でも年少で80人、全園児で250人超えの大規模校。
うちの子の性格を考え、プレにも参加して
この幼稚園はうちの子に合ってないなぁ、と思い、入園するのを見合わせたんだが
周りのママ友たちが「なんで?」「一緒に通わせようよ。」とうるさい。
うちの子は別の小規模園に通わせる。
430 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 09:03:18 ID:y6VvdsPi
うちも運動会を見に行って、あまりの人の多さに圧倒された。
ええー
>でも年少で80人、全園児で250人超えの大規模校。
って大規模?
うちの子の園もそんなもんだわ・・。
でも一クラス20人の先生二人だし、
同じ市内に1学年130人の園が二つもあるので
中規模?と思ってたよ。
80人だったら私も中規模と受け取るかな。
うちが入園許可もらった園は、今年140人募集だったし。
のびのび=扱いやすい子 じゃないよ。
うちの子が行く所は、モンテ系の怒らない園だし
考えさせて、解決策を導いて だけど
決して、扱いやすい子ばかりじゃないよ。
マラソンしたり、外遊びが多かったりもするから
活発な男子に人気があるよ。
>>433 だから…
誰もそんな事も言ってないでしょ。
>のびのび=扱いやすい子
なんて。
なんで422と言い、自分の幼稚園を叩かれているような
妄想に陥るんだよ。全く。
>>429 プレ行ってた園はハード面を見ると良さそうだけど
429さんのお子さんには中身が今一しっくり来なかったんだね。
相性があるんだしお子さんにぴったりの所に通わせるのでいいと
思うな。
周りのママ友は群れたいだけじゃないかと。
叱らないってそんなにいいことなのかなぁ
>>436 私もそれ思う。
親以外の大人に叱られるって大事なことなのにね。
叱る=厳しいってことでもないのに。
>434
自分の幼稚園が叩かれてるなんて思って無いよ。
誤った見方を訂正しただけ。
>436
叱らないの定義も色々あるんじゃないのかな
叱る幼稚園って、どんな事を叱るのだろう?
439 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 09:43:04 ID:41a1C+79
うん、怒るのは感情的なのも含まれるんだろうが、
叱るは必要。
叱るって決してヒステリックになるわけじゃないと思うし、
静かにさとしたりするのも叱るでは?
子供がしてはいけない時には叱ることも必要。
悪い事を幼稚園でしたら先生しか叱れないんだから。(その場ではね)
>>438 434だけど、叩かれたとは思ってなかったんだね。
それはこちらの思い違いだった。ごめんね。
質問だけどしからずに解決させるというのは興味ある。
具体的に先生はどうやってるの?
幼稚園児が叱られる場面はたくさんありそうだな。
だって、まだまだ3〜5年しか生きてないもん。
常識だって身についてない。
逆にお行儀いい園児ばかりというのも気持ちが悪いと思う。
庶民だからか?
一斉保育の時に、1人で外遊びをしていたり
やりやがらなかったりした時に
「今はやるのよ。」「やらなきゃダメでしょ」とか
そういうのでも叱るの部類に入ると思うよ。
そりゃ、園内で禁止されている行為をしたら
「それはやってはだめ」とどんなに叱らない園でも
子供を叱るだろうし…。
と、書いていて思ったが
うちの息子は、集団に入るとわりと聞き分けが良いタイプに変身
してしまうので、自称「誉めて長所を育てる」園を選んだよ。
家じゃ全然言う事を聞かないし、同じ事を繰り返し
叱ってばかりいるけどね。
家と園は別なんじゃないかな。上の子もそうだったし。
>>378のところは
>>441が挙げている状況でも叱らないらしいから、
相当緩い…てか放任・放置に近いよね。
>440
いえいえ。こちらこそ誤解させてごめんなさい。
うちの子の幼稚園話しで恐縮だけど
叱らないで解決は、
注意をする→今した問題についてどう思ってしたか聞く
相手や物はどう思うか→子供に考えさせる→皆で考える
→解決
に、なってるみたい。
縦割り保育なので、先生が介入せずに上の子が諭してくれる事も多い。
その状態を先生が見てて、上手くいきそうな時はそのまま
トラブりそうな時や、違う時は、先生が手助けして 皆で考える。
後は、一斉保育で自由保育 運動会や行事事も見せる保育ではないので
叱ったりする必要が少ないんだと思う。
ごめん 間違ってた
× 一斉保育で自由保育
○ 一斉保育ではなく、自由保育
一斉保育と自由保育の意味、ちゃんとわかってなさそう。
近所の叱らない園。
叩く、真似をしてからかう等…相手はどんな気持ちになるかな?と考えさせる。
集団から外れた行為…例えばなかなか教室に入らないなら、
靴箱(親)靴(赤ちゃん)上履き(お兄ちゃん)の、ごっこ遊びを先生がはじめるらしい。
靴「ママ〜友達みんな帰っちゃったよ〜」
靴箱「お友達ここにいっぱいいるわよ〜」
上履き「おいで〜僕が教室まで○○君連れていってあげるよ〜」
馬鹿馬鹿しく思えるけど、叱るよりよっぽど子供が動くとか。
>>415 一度揺らいだ信頼感はもう取り戻せないと思うので、
あなたの選択は間違っていないと思いますよ。
納得できる園とご縁があるといいですね。
うちは上の子とは違う園に決めましたが、対応が全然違うので親も戸惑うことがあり・・・
ゆるいのびのび園から厳しいお勉強園になったから、親の方も緊張。
上の子と同じ感覚でいると浮いてしまって恥ずかしい・・・
448 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 13:09:18 ID:zLCOMwD8
私立なんだから、園が来る人を選んでも文句は言えないよね。
さっき親子3人でで面接行ってきた・・・最悪だった。
絶対ダメだよorz
>>447 うちの上の子も2年半、厳しいお勉強幼稚園にいて
転勤で公立のびのび幼稚園しかなく、転園しましたが
親の私が本当に戸惑ったのでよくわかります。
>>446のような対応なので、親に対しての説明も
とにかく状況説明から、こんな事をみんなと話して
〜〜と言ったらこう言ってくれた、お家でもこうしてみてください
なんて、説明をみんなにしているんだよね。
それが悪い事であっても、良い事であっても…
447さんは上の子と下の子のタイプも違うでしょうし
子供本人の性質の違いもあるでしょうし、一からやり直しと
切り替えられるから、良いと思いますよ。
自由保育の教育は、多様であるから、育児の見方も幅広くなります。
>>448 日曜日に面接。乙カレです。
>>447さんは逆だったんだ。スマソ。
厳しい幼稚園で緊張、それはそれで見方が一つになるから
育児も一本通しやすいです。
>>448じゃなくて
>>449さんお疲れさま。合格祈願
>>449さん、私も今日面接でした。なんかもうボロボロ。
ああ、家は受からないんだなという感触しかありませんでした。
やっぱり激戦を勝ち抜くには親が重要なんですね、その他モロモロ条件が家は良くないんだろうな。
幼稚園浪人なったらどうしよう・・・
453 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 18:04:50 ID:NU+hvOtP
終わったらなんかあっけなかった。
あんなに緊張したのは何だったんだろう?結局、一番近い園になったし。
そんなに面接で色々聞かれる?
散々待たされて、2分くらいで終わった。
子供は10分近く集団面接と試験があったけど、親は同席できないし子も何をしたか教えてくれない。
その件には触れないでおくれと言わんばかりに、黙りを決め込んでいる。
気になる…
願書は出したけど面接までまだ十日ある、先過ぎ!
457 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 20:23:43 ID:dUfEuYdX
願書提出時に入園金払ってあるのですが
言葉がやや遅い息子
落とされることってあるのでしょうか
名前は言えるけど会話には親以外読解不明な言葉があるから心配
そればっかりは園によるとしか言えないと思う
>457
さーこればっかりは。
347です。風邪をひいてPC開けてませんでした。
叱らないとは、放任ではありません。
ゆっくり子どもの考えや行動、どうしたらいいか
相手がいれば、相手にどのように関わるかを、じっくり
先生と子どもと話し合います。前の幼稚園では、これができませんでした。
担任は集団を動かすため、外れた子どもとゆっくり関われません。
ごめんねだけ言えたからいいかと、それで流して、終わりでした。
集団で動く時外れる子どもは決まっているので、その子だけ一緒にやってしまったり、近くに座らせたり、
目の行き届く所に必ず置いて、事前にトラブルを避けていました。
今の幼稚園は、やりたくないならやらなくていいではなく、やりたくないならどうしたら、やりたいようになるかを
一緒に考えるんです。結果、叱らない保育をしています。
私は今の幼稚園にきて、子どもの声をよく聞く様になりました。
運動会が完璧な幼稚園は、毎日遊ぶ時間を削って毎日練習するからです。
第3者に叱られる事も大切ですが、家で叱られた子が、幼稚園でも叱られたら、
どうでしょうか。子どもは悪い事をしてしまいます。
それは悪いと思ってなかったり、自己中心的な部分が強いからです。
それを頭ごなし
うわ、おまえなにをあqswでrftgyふじこp
何かの勧誘の文のようだ。
462 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 21:37:02 ID:uQ0ROD4X
>>460の末尾がぷっつりときれているから、347が文を書いている途中に
何かに襲われて中断したんじゃないかと、からかっているわけでしょw
460の最後の一文を茶化しているとオモワレ
娘のお友達(4歳女の子)のパパは娘を溺愛していて、母親にすら叱らないで!と頼むらしい
彼女は一度も叱られずに育ち、案の定幼稚園に入っても気ままに一人だけ別行動
頭もいいし、明るくて可愛い子なんだけど、KYまっしぐら
このまま小学校行ったら苦労するだろうなぁ
せめて、危ない事をしたり、自分勝手だったり、お友達に迷惑をかけたりしたら、叱ってあげるのも愛情な気がする
>465
その親父、幼稚園の間は生暖かく見守られてるだろうけど
小学校に入ったらモンスターペアレントまっしぐらですな。
なるべくかかわらないほうが・・・
>465
その子、かわいそうにね。
子どもをダメにする最短コースを作ってるのに気付かない馬鹿親だ。
でも、母親もだらしねぇな。
いや、みんな勘違いしていると思う。
460の文(途中で切れているのはおいといて)からみると
「子供と一緒に考える」という事は
説教と同じではないか。直接的な「だめでしょ」「やっちゃだめ」
ではないけれど、「どうしてダメなのかわかる?」
「わからなかったら、お友達とも一緒に考えてみようよ」と促す訳で
理論的に説教を大勢から受ける事になるじゃん。
469 :
449:2007/11/04(日) 22:08:31 ID:VVp8YU5q
亀だけど
>>451さん、
>>452さんありがとう。
明日は娘だけの考査があるから一応まだガンガルよ。
でもほんと、今日の面接は勘弁してくださいって感じでした。
ダンナ、自己紹介ぐらいきちんとしろよ・・・社会人だろ?
自己紹介は練習してなかったからってそんなにシドロモドロになるところかよ。
チラ裏ですね、すみません・・・
こういう表現をすると反発する人がいるのは承知であえて書くけど、
ペットと同じで、その時その場で叱らないとまだ分からないと思うんだよね。
そりゃ年長さんになれば理詰めで話して理解できるだろうけど、
早生まれで入った年少さんなんて3歳なりたてホカホカだったら、
「こういうは〜」なんて話すら聞けないんじゃない?
いったい生徒何人に何人の先生がついてるんだろう。
そんな風に一つ一つ丁寧に丁寧に説明してたら
おもらししちゃう子とかでそう。
こっちで「じゃ、一緒に考えようね〜」って言ってる間に
あっちで他の子がなんかしちゃうとかないのかねぇ。
そういう園だったら「椅子に座りなさい」とかもしないんだろうし。
460の話だと「問題児」に対してっぽく聞こえるけどね。
うちの上の子のクラスにいるんだよ。
虐待母並で、怒ってばかりで半端じゃないのに
躾の厳しい幼稚園に入れて、小学校に上がったら
な〜〜〜〜〜〜んも先生の言う事を聞かない、自分勝手で
周りを振り回すようになっちゃったよ。
結局、子供に合う園をということかと。
A園は先生が優しくて面倒見が良いと評判。
オムツも無理にとる必要はありません。一緒に徐々に努力しましょう。と言う。
B園は基本的生活の自立は家庭でお願いします。という園。
説明会でちょっとちょろちょろし始めた子に「遊ぶのはあちらの部屋でね」
と先生が発言したら(託児用部屋は別に用意されていた)「あそこは冷たい」
という評判が立った。
うちの子はB園に入れました。
A園には「細やかに面倒を見てもらう必要のある子」がたくさん入ったらしい。
園の方針も大事だけど、結果どんな親子が集まるかも大事。
>>473 すごく良くわかる。上の子の園がA園タイプ。
療育に通ってる言葉の遅い子、早生まれでオムツして来る子、乱暴な問題児、
他の園でうまくいかなくて転園してくる子、引っ越してきてここしか空きがなかった子、
いろいろいました。
正直、うちの子はしっかりした面倒見の良い子だったので、
遠足なんかでは手のかかる子と手をつなぐように言われたり、
先生のお手伝いを頼まれたり、お世話係のようなことをしてました。
小学校に入学したらB園タイプの園だった子と友達になり、
B園ではお勉強やピアニカや年長では鼓笛みたいなのもしたと聞き、
A園では一切なかったことなので、うちの子はすごくうらやましがってました。
確かに入園前からお勉強系が大好きで、ドリルなんかもせがまれて買ってたし、
B園に入れてたらもっと生き生き学べたかと思うとちょっとかわいそうな事をしてしまいました。
下の子はB園に入れます。親子共にレベルアップしなければ・・・
475 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 23:58:46 ID:41a1C+79
>>474 別にA園、文面からだけだと悪い園には思えないな。
474親子には合わない園だというのは分かったけれど。
問題児の世話係を、貴重な体験ととらえる親もいる。。。かな。子供は、無邪気に遊びたいだろうね。
>>460はどうした!?
言ってる事、すごく分かる。
2ちゃんイコール世評ではないから、気にすんな!
ガミガミ叱ると、子供の心は見えない。子供の視線に立ってゆっくり話を聞くと、子供の心が見えてくる。
優しい心で接すると、子供も優しい態度で返してくれる。
って、私は考えて育児してる。
甘いだの、叱った方がいいだの言われる事もあるけど、私と子にはこのやり方があってると思う。
子は3才と少しだけど、叱らなくても話せば分かるよ。
460の幼稚園、すごくいい園だと思うなー。
今年も辞退が多かったのかな?
園長を励ましてあげてね。
460に通ってる子も、保護者もきっと満足してると思うよ。
477 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 00:21:16 ID:kixwvigq
やっぱり親の質って大事よね。
面接にジャージで来る人とスーツで来る人が一緒の幼稚園とか一番微妙。
子の適性に合わせた幼稚園選びって、本当に大切だね
それプラス親の願望(かな?)
>470
うちは犬も飼ってるのだが、犬だって叱ってばかりいたら
言う事は聞かないよ。
子2才7ヶ月男児、きちんと話せば通じるよ。
逆に頭ごなしに怒った時は反発してる。
>>476 460は風邪を引いていてpcを開けられなかったと
書いてあるから、また寝込んでいるのでしょう。
結果論だけど、473が正しいのでは。
家庭の方針と子供に合うか。
自由保育園出身ママは、やたらと自由保育の素晴らしさを語るよね。
460(は教論のようですが)みたいな事を永遠と語るけど
474みたいに、幼稚園で色んな事を学びたい子や快活な子(親)には
向かない訳だしね。
うちの上の子は、転勤でお勉強幼稚園と自由保育幼稚園両方通ったけど
どちらも素晴らしいと感じましたよ。
子供に合っているのはどちらだったか、考えてみると
うちは自由保育の方が合っていました。
>480
× 永遠と
○ 延々と
今日結果が郵送されてきます。ドキドキドキドキ。
私は上の子に「いろんなタイプの子」と一緒に集団行動を学べる園を選んだ・・・
人生において大事なのは対人スキルだと思ったから。
いくら自分と自分の周りがみんなしっかりしていて賢く、常に人の話を落ち着いて聞き行動できる快活な子。であっても
外にはいい年してまだオムツしてんじゃないか?と思うような大人も乱暴者もいて、避けて通れない事もある。
才能を伸ばすのは習い事で。幼稚園は意地悪されたらかわし、遅れた子には手を貸し、助けたり助けられたりの人付き合いを学ぶ場。
と思った。
でも遅れた子に手を貸す時間が無駄、合わせるのがイヤ、うちの子の成長の機会が失われる、と思う気持ちもわかるんだよな。
>>遅れた子に手を貸す時間が無駄、合わせるのがイヤ、うちの子の成長の機会が失われる、と思う気持ち
これはちょっとひどい言い方だけどw
うちの上の子はおとなしくて聞き分けのよいちょっと覇気の足りない子で
たくさんの子ともまれるのも必要、とのびのび園に入れてみた。
ジャイアン気質の子にロックオンされ、先生には便利なお世話係として使われ
肝心なときはワリを食って我慢させられ軽く見られて随分苦労した。
あの経験は無駄ではないと思うけれど、決して合っていた園とは思えない。
なんといってもまだ3歳〜6歳の子供なんだから、本人が楽しいのが一番だと思うし
幼稚園との相性は子供ごとに違うのだと思う。
>>483さんの子は、どちらかと言うとしっかりしてるの?
私は、下のやんちゃっ子が長子だったら違う園を選んでたと思う。下はとにかく打たれ強いし、切り替えが早い。
年長年少入り乱れで、喧嘩はしょっちゅうの弱肉強食、園庭には林まである園とすごく迷った。そこもすごく魅力的で。
でも、超おっとりな上の事を考えると、違う園がいいと思った。
小さいうちはぬくぬくとした世界で、思いっきり甘えて子供らしく生活してもいいかなって。
でも、これで良かったのかってまだ確信してない。
園生活がまだ始まってないし。
あ、ごめん。
>>483の選択を非難しているわけではないよ。
>>483の言う事もある意味で「強者の理論」だな、と思ったの。
多分コミュニケーション力の高いお子さんなんでしょう。
自分の子の才能だけに目がいってお勉強園に入れているように見えても
実はそのほかの部分で選んでいることもあるしね。
ついでに下の子はどちらかというと気の強いタイプなので
「もまれてこーい」とのびのび園に入れましたw
上の子と下の子で幼稚園って変えてる人多いもの?
上の子の幼稚園は人気園でマンセーばかりなので、下を違う園に入れるなんてありえない雰囲気。
私はあくまでも子供の個性に合わせたいけど、他の幼稚園の説明会に行くだけで
恐ろしい事がおきそうだ。
前年度のスレで、「マンセーばかりはきつい」という書き込みがあったけど本当だったよ。
園バス通園にするママに質問です。
バス乗り場まで徒歩どのくらいですか?
>>488 うちは人数少ないのびのび幼稚園だからほぼ家の前まで送迎があるみたい。
以前バス乗り場制みたいにバス停を設けてた頃、
お母さん同士のトラブルとか結構あったんだって。
>>488 うちは徒歩100歩も無い所。
別でチェック入れてた園はバスルートはすぐ近くを走るんだけど
乗り場は20分ぐらいかかった(子と歩いてみた)
他の乗り場の区間は細々なのですが
うちの近辺の子供達が行っていないだけなのかもしれません。
まあ、別の理由の方が大きく止めたんですけどね。
>>488 うちは5分くらい@南関東
2、3人で一つのバス停利用だけど今年からひとりです。
雨の日とか、家の前まで来てくれるおうちがうらやましい・・。
下の子の幼稚園は別なんだけど手作り品の難易度が高い!
バッグほぼ全てに要マチ。スモックはボタン付き!
バザーで行列ができてた理由が分かったよ。
492 :
488:2007/11/05(月) 18:39:01 ID:zt/H3REb
>489
>490
>491
ありがとうございます!
お家の前なんて本当に羨ましいですよね。
うち徒歩10分くらいなんですが、子供と歩くと15分はかかるかなと思い
バス通園にするか悩んでいて、みなさんはどのくらいかかるのかと思い聞きました。
園までは親だけで歩いても30分弱かかるので、自転車使えない梅雨時期や
在園中の妊娠を考えるとバスがいいけれど、バス停が遠い気がして・・・。
だめ元で園に相談してみようかな。。。
>>492 説明会に行った時に、
「うちの園はバス停固定です」
「転勤の人もいるので、皆さんのご意見も聞いて、3月にバスルート確定します」
と、園によりまちまちだったので、問い合わせしてみるといいとオモ
>>487 え?
他人が下の子をどこに入れようが、関係なくない?
>494
でも下が乳児で、それが理由で役員免除されていた場合、
下を別の園に入れるとたいへんなことになる場合も、と前このスレで見た気がする。
>495
年子や2年違いなどの「2人同時在園」がない人なら
下の子がどこの園に行こうが、逃げたもの勝ちのような。
上の子の小学校でも園時代からの付き合いがあったり
地域の付き合いがあったりで、逃げられる場合ばかりではないのでは。
498 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 22:00:17 ID:+iptwMCV
逃げ切れないよね。小学校で会うし。
でもうちはそういう人が結構いるそうだ。
尋常でなく役員が大変なので、死活問題。
499 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 22:01:38 ID:+iptwMCV
上で通った幼稚園がよくなかったからと下は替えて、
そこはもっとひどくて後悔してる人なら知ってる。
なんつーか・・・・・運が悪いのか、リサーチ力に欠けるのか。
>>499 両方だと思うが、性格がネガティブなんじゃないの?
不平不満ばかり漏らしていると、運が逃げて行く。
501 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 22:38:12 ID:+iptwMCV
ああ、確かにネガティブです。
そして、うちの幼稚園は、ネガティブな人には、辛い園なのは確かです・・・・
パワーのある親が多いし、言われる前に動くのが当たり前。
指示待ちだとおいてけぼりを食います。
502 :
名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 22:42:12 ID:zIu3fs29
>>501 うわ、それってどんな園だろう…
シャキばかりなんだろうか。
ダラで気の利かない人にはつらそうだ。
>>501 私は合いそうだな。ダラダラ喋っていないで
やる事を見つけて、一緒にみんなでお仕事。
ちょっと苦手なタイプの母親の
良い所を見つけられそうだし、自分が遅かったら
どうすれば速く動けるかを身につけられるし、子育てが終わってからも
それが役に立ちそうだ。
504 :
499:2007/11/05(月) 22:59:05 ID:+iptwMCV
>>502 >>503さんの、
>ダラダラ喋っていないで
>やる事を見つけて、一緒にみんなでお仕事。
このへんが正解ですね。
例えば大掃除をしましょう、と親が集まります。
ほうきと雑巾が大量に用意されます。
みなさん、どれでも好きなのを手に持ち、さっさと始めますが、
その方はたいてい出遅れます。
誰も、「だれそれさんは何をやってください」なんて指示しません。
各自に任せたほうが早く仕事が進むからです。
出遅れても、適当にどこかに混ざればそれでいいと思うんですが、
その方は、出遅れた事を後々まで気にしていたりします。
ずっと後になって「あの時はごめんなさい」なんて言われてびっくりします。
今年3年保育を3園受けたんだけど、まだ結果&面接待ち。
激戦区なのですごく心配なんだが、やっぱり幼稚園浪人って結構あるものなんだろうか?
周り見てると一応どっか入っているか、区立が良いから一年待っているかどちらか。
あまりあぶれて・・・っていうの聞かないんだなあ。
幼稚園浪人してた方っていらっしゃいますか?
506 :
488:2007/11/06(火) 00:00:55 ID:VOi+mM5/
>>493 ありがとう
バスルート固定な園もあるとは知らなかったです
早いうちに園に詳細問い合わせます
507 :
483:2007/11/06(火) 06:14:14 ID:tnOuB2if
>>485 実はまさに、上は
>>485さんと同じ。
コミュニケーション能力は低いし超おっとり・・全然強者じゃないのです。
大人の話は聞けるし行動もできるけど、周りが目に入ってないから
小学校に入ってから苦労するよなー。と敢えて「もまれる園」に決定(園庭に林もあるよw)。
でも
>>485の選択も正しいと思う。
最初の集団生活の場が楽しくなかったらかわいそうだもんね。
入園後に「これで良かった!」と思える事を祈ってる。
そんで下も
>>485と同じく、気の強い仕切り屋なので
こいつはジャイアン化しないよう厳しい園を模索中です・・。
>>484 なんかストレートに書こうと思って・・ごめん
うちの上は「自分の事はきっちりやるけど他人の事など知らぬ。」だったもんで
お世話係として(使ってくれれば)成長してほしかったんだ。
相性は確かにあると思う。先生とは合うと思ったw
>>505 息子の友達がそうでした。
年少で某附属を受けたけど抽選で駄目だったので、滑り止めで受けてた私立
(というか、附属を除くと私立しか無い地域w)に入園。
そしてまた年中入園受験をして合格→附属へ入園したよ。
滑り止めの私立は私立の中でかなりの激戦幼稚園で、そこ入るのも大変だったけど
附属狙いの子が結構入ってきます。
駄目なら小学校からって覚悟の人もおりました。
しかし、息子の友達は年少時代を楽しく過ごしたらしく、送別会で泣いた。
息子も泣いたorz。忘れられません・・・。
>>505 周囲では大勢発生中。
私立しかないから公立の2年という選択肢はなし。
1年待っても、今の年少がそのまま上がるだけだから空きは出ないし。
今のうちに片っ端から問い合わせて、遠くても入園させるしかない状態。
>>505うちも浪人に入るのかな?
公立は二保しかない地域です。
去年、三保で国立附属を一つだけ受けて落ちたので一年うちにいます。
今年も国立が第一希望だけど先月、私大附属の園に合格しました。
ここから相談させてください。
国立の考査は来年なのですが私立と迷っています。
私立は大学まであるけど、通園にうちから車で30分くらいかかる。女子大附属なので中学からは女子校。(うちは娘です)
国立はうちから徒歩10分くらいだけど高校がない。
私立の高校は受験で入るにはなかなかの難関校です。
将来的にはお金がかかるけど私立の方が楽チンかなぁなどと思ってしまいます。
まぁ大きくなれば娘の意思にまかせたいけど
でも一番問題なのは、一つ受かったことで私のモチベーションが低下してしまって
年明けまで持たないことなんだな…。
>>510 資金力と国立中の高校への進学率・進学先による、かな。
服装で質問です。
先週、入園面接がありました。
スーツの方がほとんどでした。
明日保護者会があります。
スーツで行ってもおかしくないでしょうか?
おかしくないとおも。
514 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 11:03:13 ID:aHmFEC5O
そういう幼稚園ならスーツで行ってください。
ジーンズで失敗するよりスーツで失敗の方が好印象。
究極の選択みたいな質問になっちゃうけれど
きれいな園で特別活動もある(体育教室とか園外活動)
園児数が多い=資金豊富、でもdqn率高い園と
園児数少なく地味なdqn率の低い落ち着いた園
どっちがいいと思われます?
516 :
名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 12:50:52 ID:i1lVt4BD
>>515 私なら、園児数少ないほうを選ぶな。
3歳児程度で、親がdqnだから子供は反面教師でいい子ってのは
考えられない。子供の質がそろっているほうを選びたい。
>515
どんな種類のDQNかが分からないが、その選択肢なら後者。
多分、園児の家庭のカラーが我が家に近いので、あらゆる意味で戸惑いが少ないと思う。
特別活動系は、降園後や休日にお稽古事として行けばいい。
一応お受験をして、3つ程考査を受けた
たった1週間だけなのに娘がすごいお姉さんになったよ
少しだけだけど同じ年の子とうまく関われる様になった
それだけでも収穫があったと思いたい
第一志望園はまだ面接があって、心から喜べる段階ではないけど
結果に関わらずがんばった娘は最高
>>515 全然究極じゃないよw
その条件で前者を選ぶ人は少ないっしょ。
2人目をお考えの方は幼稚園選び、妥協しますか?
子と歩いたら30分近くかかりそうで園バスなし。
(免許がないので、車もムリです。)
梅雨や雪の日があると思うと、諦めて近くのイマイチ園を考えてしまいます。
そちらだと歩いて10分くらい。
皆さん読んでると本当にお子さんのことを考えて選んでいるようなので、
自分ヘタレかと、間違ってるのかと思ってしまって。
雨天などにはタクシーを使うとか、もしかして結構おkなものなのでしょうか?
(東京23区内です。)
>520
2人目のときには里帰りする予定で
「帰宅する頃にはそれなりに母・赤ちゃんとも出歩ける前提」だったから
そんなに妥協しなかったですヨ。
「どうしても行けなさそうな日があったら、休んでもいい。それが可能なのが幼稚園」と思ってたし。
2人目以降になると、親のほうもだんだん利口になって
「1人目の育児がかなり神経質だった」ことにも気づくんでw
それで結構どうにかうまくいっちゃってるんだと思いますし。
>>520 私は妥協して後悔しました。子どもにも悪いことしたなと思いました。
しかも途中で引っ越したので、近くもなくなってしまって・・・
今、子どもの足で徒歩30分(坂あり)の園に上の子が通ってますが、
雨の日も下の子ベビーカーにレインカバー、親はレインコートにレインブーツ、
ベビーカー押しながらさせる大きな傘で徒歩で通ってましたよ。
今はベビーカー卒業で、下の子も傘さして徒歩だったり、
あんまり雨がひどい時は自己責任ですがお留守番させたりもしました。
そのためにベビーゲートを買い足したり、プレイヤードを買ったりもしました。
523 :
512:2007/11/06(火) 15:03:56 ID:ut8jA+1k
ありがとうございました
スーツでいきます
↑お留守番!?
>>515 2chで「DQN率高い園と低い園」という提示の仕方をしたら
前者を選ぶ表明をする人はまずいないと思う…。
でもちゃねらー以外に聞いたら
全然違う答えが返りそうな気がする。
上の子が徒歩10分の公立幼稚園に、転勤後半年だけ通ったけど
「下の子お留守番」は全然珍しくなかったけど…
登園後にべちゃべちゃおしゃべりしている訳でもなく
みんなそそくさ帰っていたし。
下の子が3歳くらいになると、自我が出て来て
お姉ちゃん、お兄ちゃんとは行かないで待ってる、と
言う子が多かったな。
うちは下が乳児だったので、いつもおんぶにママコートでした。
3歳の子に20分お留守番させるのか。
珍しくないってのがすごいね。
周りがそうだと麻痺しちゃうのかね?
>526の子は20分、>522の子は1時間もお留守番できるのか〜すごいね
>522の子はベビカ卒業なのにプレイヤードに入っていたのかと思うとそれもすごい
子が死んでも自己責任。
522です。やっぱり叩かれてますね。あくまで自己責任です。
下の子の足で30分なので、上の子とだと20分くらいです。
ひどい雨の日は途中までお友達のママが一緒に連れて帰ってくれたり、
車に同乗させてくれたり、助けてもらうことも多かったです。
もちろん基本的には自分で送迎してましたが、本当に感謝ですね。
下の子はアンパンマンにはまっているので、お留守番の時はテレビに釘付けです。
普段あまり見せない分、大人しく待っててくれます。
いやなんつーか自己責任って言葉、間違って使いすぎだし。
自分の生命に関して危険があることを、自分で承知でやるのは確かに自己責任だけど、
この場合、子供の生命でしょ。
自己責任いわれたら、三歳の子供の責任になっちゃうじゃんw
そうじゃなくて、オカンの責任って意味で使ってるのかもしれないけど、
それはもう、自己責任じゃないから。あなたの生命と子供の生命は別物。
もとは腹の中で、一蓮托生だったけど、今はもう、別物だから。
子供が死んだとき、オカンが責任を取ることは出来ない。
私なら万一の事を考えて、3歳以下の子は絶対に置いて行けないなぁ。
どうしても連れて行けなさそうな暴風雨とかなら上の子を休ませる。
下の子の命<上の子の出席日数とは思えない。
子育てに関する考え方は人それぞれだけどさ。
自己責任の使い方は間違っとるに一票。
またこの話題…。ループしてるしスレチだからいい加減やめてくれないかな。
ここは幼稚園選びのスレなんだから。
>>520 他の人も言ってるけど、雨や風や雪の酷い日には、幼稚園を休んじゃえばいいのよ。
義務教育じゃないんだもん。
それに、子供の足で30分弱と言っても、慣れたらもっと時間も短縮されます。
うちの子が年中最初の頃、幼稚園まで徒歩で20分ちょっとかかりましたが、
年長の今は5分くらい短縮しています。
子供の体力も付いて、ある程度の距離を徒歩で登園は地味にオススメです。
んじゃ、下を置いていくって選択以外で、通園の話をしますかね。
自分はともかく、人に置いてけなんてアドバイスは例え2ちゃんでもおかしい。
普通、タクシーか車か、休みって事?
レスありがとうございます。
下を連れて行くことには抵抗ないのですが、
妊娠中や帝王切開確定なので産後などが気になっています。
里帰りなどで一月とか休まれる方は多いのでしょうか?
普通の日だったら休んでもいいんじゃない?
どうしても行かせたい日(子供が楽しみにしてるイベント日とか)
だったらタクシー使っちゃうかなぁ。
>536
親の里帰りにくっついて帰省して
幼稚園を何ヶ月も休むのは珍しい話じゃないですよ。
お産当日まで自宅にいて
退院してから実家の世話になるような場合には
「お産〜1ヶ月検診まで」の約1ヶ月の最短コースで済むでしょうが
里帰り先の受け入れ事情で「32週までには転院しないと里帰り出産はNG」などと言われていれば
産前産後合わせて3ヶ月近く休むのも仕方がありません。
>538さん、大変参考になりました。
ありがとうございます!
私の幼稚園ではお産等で休園される場合保育料
半額になります
幼稚園浪人の事を聞いた505です。
皆様それぞれレスありがとうございました。
そっか、やはりいるのですね。わが地区は来年になれば区立が結構あるので
まだ恵まれているのかもしれませんね。それでも多少抽選はあると思いますが。
>>508さん、ちょっと身につまされる話でした。
家も滑り止めだけ受かったらまた来年希望園受けなおして受かれば転園を考えていたので。
しかも附属などでは無く、家から近いってだけですから・・・。
まあ色々考えてみるとお金も大変だし、子供嫌がるだろうなと思っていたところです。
もしそうなったら転園はしないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
>>536 私も1ヶ月休ませました。運動会も欠席しました。
その後の遠足は集合場所がちょっと遠かったんですが、タクシーで連れて行きました。
里帰り出産で長期間休む人もいましたよ。
今日補欠の連絡が来ました。倍率高い園なので回ってくるか厳しいところですが、
60名定員だったら何名ぐらい補欠って取るものでしょうか?
順番も分からないので不安です。
>>543 補欠なら、直接園に電話して、何番か聞いてから
「どうしても入れて」と熱く語る事が大事らしいよ。
543です。
>>544そうなの?電話して聞いていいのねえ。でも園によっては嫌がられる気がしないでもないけど。
様子見て聞いてみようかな。ありがとう、良い事聞きました。
546 :
375:2007/11/07(水) 02:20:56 ID:dY+mmztQ
>>382 レス遅くなって申し訳ない!
残念ながら23区で3番目に広いDQN区です。
お役に立てなくて申し訳ないです。
>543
何日が解禁日だったのか、年少年中どっちの出願だったのかにもよるけど
11月1日解禁の地域、しかもいわゆる「あとが無い年中」さんなら
今の時期になって、正直、ホントに入れるかどうか疑問な数の補欠は出さないと信じたいよね。
>543
うちの園に関しては、受からなかった子全部補欠。
繰り上がりの可能性がありそうな子5人だけ番号ついてたらしい。
その他の子に関しては、電話しようが直訴しようがダメ。
>548につけたし。
「あそこは不合格を出す」と言われたくないがために
合格か補欠しか出さない園は多い。
ダメモトで電話してみる手もあるけど、熱意がどうのは関係ない。
むしろタイミング。
プレがある幼稚園で、今通っている人のうち
4月から入園しない人は今月からプレは行けなくなります。
自分で選んで他園に行く人ならまだわかるのですが、
この園を希望したのに定員オーバーでこの園に入れなかった人まで…
(プレ優先枠はあるのですが、今年はプレだけで総定員一杯使ってもオーバー)
落としたから園側も気まずくなるってことかな?
内容的に、慣らし保育的なものに変えていくとかじゃないの?
4月以降の幼稚園生活に繋がるような感じ。
なるほどそうかもね。
>>551 えぇ!定員オーバーの子かわいそうじゃないか?
うちもプレと違う園に入れることになったけど
プレは続けられる…と思うw
今日のプレも園長が温かく迎えてくれた。
激戦区じゃないからかな。
あと不在がちなら携帯の方に連絡をもらえるよう丁寧に頼んでおく。
着信履歴で気がついたらすぐに電話。
家電で不在だと後に回されてしまうこともあるらしい。
>>545 うちの親が大学でそれをやったよw
第一志望が補欠合格で、無理かなーと思ってたら
いきなり親が「合格したよ!!」って部屋に来た。
「こちらとしても、熱意のある方に来て欲しいので」と言われたそうだ。
確かに、第二志望の人より、第一志望の人に来て欲しいよね。
大学でそんな事あるんだ
それボーッと待ってた人可哀想だね。
559 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:57:37 ID:HvZGKfJE
私立だったら寄付金集まるかも…ともくろんだり?
560 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 15:00:13 ID:m19rs2of
公園に一歳一ヶ月の娘を連れて遊びにいった話。三歳くらいの雄糞ガキが娘の顔をグーでパンチ!しやがった!娘は泣き出し遊べないくらいになったが相手の親は「あらぁごめんなさい?」の一言。糞ガキの顔を足で蹴り倒してやりたいくらいムカついた!躾のできないバカ親に呆れる
スレ違い&1年数ヵ月後には自分の娘もよその子に同じことをやるに100000ペソw
>558
親が金払うんだからいいんじゃね
>>562 いや、そういう事言いたいんじゃないでしょ、多分。
それくらいですぐ泣くアカンボ、まだ公園に連れてくんな迷惑だ。
それとスレ違いに同意座布団1,000,000枚。
>560
マルチうぜえ。
服装の相談をしたものです。
ほとんどの方が私服というかカジュアル?できてました
ジーンズとかで。
そして私の隣は空席になってましたorz
そんなに浮いてたのかな。
公立か私立かでも違うだろうしねぇ。
こればっかりは何とも言えないわーホント。
ちなみに私立の少人数のびのび園ですが、
スーツで来てた母親は2名・父親は1名だけでした。
中には祖母(たぶん母親の実母)と一緒の方もいました。
皆さん綺麗目なお出かけカジュアルでしたよ。
……私ですか? ええ、スーツで行きましたとも\(^o^)/
>>560 君、つまんないね。人生終わりにしたら?
>>549 いや、幼稚園BBSを読んでいると
そう感じるからだけなんだけど。
>556の話がたくさん書いてあるんだよね。
別にお受験幼稚園じゃなくても、すまして冷静な人より
髪を振り乱して熱くなって「ここしか考えてません!」
と、熱意を示すのは、逆効果じゃないって初めて知ったよ。
>>548みたいな付属小がある幼稚園が近隣にあるよ。
系列の学校ももう一つ都内にあるけど
そこも同様「補欠」は不合格。
補欠の事質問しました543です。
電話はしてみましたが番号は教えてもらえませんでした。
去年の話からしても全員補欠というのは有り得ないです。
そこ一筋の方も多いので、回ってくる確立は少ないでしょう。
他も色々考えて見ます。ありがとうございました。
571 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 19:40:29 ID:HvZGKfJE
幼稚園BBSってのがあるの?
「幼稚園ねっと」
>>560 親の日頃の行いが子供にも行くから気をつけなきゃね。
皆さん、私服ですか?制服ですか?
この前、子供に制服試着させたけど、めためた可愛かったよ〜(*´∀`*)
高いと思ったけど、頻繁に服買うよりは、制服の方が実は安上がりかな。
園グッズの説明がない…
今なら、徹夜してもいいってくらいやる気あるのに。
>>576 私はミシン選びからスタートしなきゃ。
価格com辺りを覗きに行ってくるよ。
>>576 制服ノ
もうすぐ試着で、同じく高いと憂鬱なんだけど
ちょっと楽しみでもある。
ベレー帽とかちゃんとかぶってくれるのか不安だけど。
制服だと毎日選ばなくていいから楽かもね。
園グッズも、早速刺繍機能つきミシンを買ったので
早く作りたいー!
>576
かわいいよね〜。でも半年もすると洗濯楽な方が勝るのさw
顔文字はうざい、って言われちゃうから控えめにね。
前日から並んで入園を決めたのに、転勤の内示が来た。
はぁ〜。振り出しにもどる。入園金も戻るし、制服もキャンセルできるからいいけど。
近所には公立幼稚園(4歳からの2年のみ)しかないので
(3歳からの3年保育で)隣市の2つの幼稚園を検討中です。
(A園)
車で20分かかる。園バスの停車場まで車で10分。
弁当は週一。月謝諸々合わせて25,000円ほど。
園長先生の人柄がよく、各クラス10人程度に先生2人。
幼稚園のわりには親の出番は少なく、役員も無理やりに
なる必要がない(得意そうな人に園長が直々に打診)
(B園)
車で10分ほどかかり、園バスは家のすぐ近くまで来る。
お弁当は週3回。月謝諸々23,000円ほど。
園児数が多く、それに対する先生の数が少ないかな?
親の出番はそこそこありそうだが、役員は無理やりでは
なさそう。隣接して保育園もあり。
ちなみに両方ともお寺が経営していて、カリキュラムは
似たような感じです。
願書は2つともいただいてます。(両園とも願書提出=入園OK)
皆さんのご意見お願いします。
>581
A園によほどひかれる何かがないのであれば
>車で20分かかる。園バスの停車場まで車で10分。
>園バスは家のすぐ近くまで来る。
この二つの差はものすごく大きいと思う。
「園バス停車場まで車で送迎」というのはA園の在園児はすでに
毎年普通にやっていることなのかな。
そうでないと毎日の車での送迎が
近所迷惑として苦情の対象になりうるけど
その点はどうなんだろう?
園グッズに関しては、2月3月にならないと園からの正式説明が無いとこも多いよ。
584 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 13:53:29 ID:4vWYbFTk
>>581 私はA園に似た園に入れます。
園までの距離は遠いしバス停まで1キロちょっと。
でも色々と見学に行った結果、A園がピッタリきたので
遠さはあまり気にならなくなった。
まだ通ってないけどね。
子が乗るバス停はスーパーだから近所迷惑はないし
車でいける。
うちが乗るバス停は園から一番遠いが、一番たくさん人が乗る。
意外と遠くから通っている人もいるみたい。
582が言うとおり、ひかれる何かがないと
B園なのかな。
585 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 14:00:44 ID:/0BlPc3I
私立なのに制服ダサい。
ウチの園は、制服って言っても上に羽織るものだけ。
結局は私服も必要だし、もしかしたら一番お金がかかるタイプ?
まぁ、制服自体はそんなに高くはないんだけどさ。
ちなみに、必要品一覧は入園許可書と一緒に貰いました。
全部細かく寸法指定されてるよorz
私もミシン選びから始めなきゃ・・・
587 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 15:22:39 ID:e5i3s4Cm
クラス替えって毎年あるの?
>>582 バス停車場は図書館の駐車場なので、迷惑には
ならないと言われました。
ちなみに下の子が小さいので、バス停車場までは
一緒に乗せて行かねばなりません。
まあ、B園の場合は徒歩で行けるといっても
雨の日などは徒歩で乳児連れはきついかな?と
思ってますが…同じ市内からは2組通っているそうです。
A園にひかれる理由をあげるならば、やはり園長の
人柄ですかね。あと、少人数制というところです。
>>584 A園と似たところに入園されるんですね。
バス停車場以外のことを考えると、やっぱりA園かな…
と、思ったりしています。
お二人ともご意見ありがとうございました!
今晩主人とじっくり話し合ってみます。
588です。
乳児連れというのは、下の子が生まれたばかりなので…
それを書き忘れました。
>>586 うちの園も上にはおるタイプだけど、
中の服はすごく汚れるので、どうなってもいい安いのを
幼稚園専用で3着くらい着回しだよ。だからお金はかからない。
みんなが綺麗な服を着るカラーの園だと大変そう。
591 :
586:2007/11/08(木) 16:15:24 ID:BHGHnNy5
>>590 ハッ!
そういえばウチの園、畑仕事とかあるんだった。
すっかり忘れてお気に入りの服なんか着せてった日にはorzだろうな。
ありがとう、気づかせてくれてw
>>586 うちも同じですが、結局は
毎日お着替えで体操服になる。
上のはおり物は、通園の時のみ。綺麗だよ〜。
だから体操服でずっと過ごすから一番必要なのは
これかもしれないw
私服は結局は子供が一人で脱ぎ着しやすいものでなければ
ならないし。
後ろチャックのワンピースなんてお友達でお願いしあえるまでは
全く必要なかったな。
上にスモックを着ていても、
油粘土やクレヨンの汚れはなぜか中についている…orz
>>585 同じく…です。
園方針の違いで友達と別々に入園を決めたのには
後悔はしていない。。けれど
ブランド制服園より価格が高く
無名制服で素材の質も並なうちの園…
「一瞬あっちの制服可愛いなぁ〜あっちの園すれば…」なんて妄想入りました。
冬服セットで5万越え…
生地の質が悪いだけにショック。
>587
園によりけりです。
園によっては、「小学校区ごとのクラスわけ」が当然のようなとこもあるんで
そういう園では当然のようにクラスの顔ぶれが変わらないまま2年3年過ごすことも。
家も制服は上着だけだな。中の服は汚れてもいい物。立派なの着せたらもったいない。
西松屋、しまむらでOK。
>>580 心の底から乙。
良い園が見つかりますように。
うちも3月異動がないか冷や冷やもんです。
>>588 バスは遅れることもあります。
前の家庭が
バス停がすぐそばでも、乳児連れで出かける手間を考えたら
結局AもBもあまり変わらない気もします。
Aなら毎朝自分で送迎してもいいのでは。
598 :
597:2007/11/08(木) 17:50:14 ID:JH3x37Rc
×前の家庭が
〇前の家庭が時間にルーズだと毎日待たされたりしますから
直接送った方がよかったり…
>>597 私もそう思って今日A園に、帰りのみバス利用は可能か問い合わせてみました。
すると、もちろんOKですとの事。
というわけで、ほぼA園に決まりそうです。
こちらで色々お尋ねしながら激戦区で無事合格頂きました。
2ちゃん、されど2ちゃんですね。親切に教えてくださる方が多かったです。
なぜ合格したのかは定かではありませんが、ご縁があった。この一言なのでしょうね。
明日入園金払ってきます。みなさまありがとう。
おめ!
>>600 せめて安価くらいつけれ。
とりあえずおめ。
みなさん制服のサイズってどうしますか?
まだ注文してない人が大多数かな。
うちは3年保育で合格時にすぐ注文だったのだけど、卒園まで着れるくらいを考えると、いかにも「はかせ〜」みたいな袖になっちゃって。。
年少から制服購入する場合、途中買い替えがデフォなのかな。
>603
多少大き目を買って、みんな丈や裾上げてるよ。
うちの子の園は通園服もスモックタイプなので補正はしてないけど。
605 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:01:58 ID:/7qmxJZb
603ではないが、うちの女児は大きめで(3歳2ヶ月100センチ)
身長の予測があまりつかないわ。
センチで言うと120くらいでよいものか?
通園のみの着用だったら120選んでだぼだぼでもいいよ。
体操着は一サイズ上程度で大丈夫だと思うなー。
汚れまくって3年も持たない気がする。と、今年入園して思う。
>>605 先日、制服の申し込みをしてきました。
普段は通園時のみ制服着用の園で、卒園まで着せる方がほとんど。
なので三年保育は15センチ、二年保育は10センチ大きめをすすめられましたよ。
でも身長だけでは決められないので、試着時にチェックしてね。
>>605 うちの上の子は入園時(3歳5カ月)109cmだったので
年長の今でもずっと130センチをむりやり通しましたw
スモックタイプならばそれでOK
下の子はまだ90cmジャストなので
130はさすがに大きい。
三年間用に110を買いました。
うちは園長が子供を見て見繕って
「この子なら○センチだね。注文しておきますね」でおしまいだった。
袖とか丈はなおせるけど、肩幅がどうしていいかわからんー。
今95の子に110を試着させたら肩がでろーんと情けないw
通園時のみの着用ならそんなんでもいいのかな?
うちは今95(上着は100)に120を買ってしまったよ。
そうだよね、肩幅どうしよう……
うちは大きくなったらバザーで買うよ。
制服こればかりは分んないよね…成長具合。
自分がアホみたいに育つ経緯を考えて120にしといた。
子も身長あるから大丈夫だと思うんだけど
痩せっぽちだからハンガー入れてるみたいだwでも可愛い、親バカですな。
うちは今100センチ弱だけど、細いから115。
115来て卒園する子いっぱいいるらしいし、横は余裕ある作りって言われた。
ジャケットは7千円近くするけど、他は2〜3千円で、いつも着せてる服とそう値段変わらなくてホッとした。
買い足しも気軽にできるし、私服代がぐんと浮いて嬉しい。
制服は可愛い。
可愛いんだが、子供服を買うのが好きなので、
あまり必要なくなるかと思うとちょっと寂しい。
あ、でもこれからは同じ予算でいいヤツ買えるのかー
(今までは質より量だった)
うちも95で110買った。
半分願掛けに近いかな。
「買い換えなきゃならないほど育ってほしい」みたいな。
85cmだった去年の今頃、100の制服を注文。
今、少し大きめだけどほぼぴったりっていう
サイズになっちゃいましたよ…。
あと2年ももたないと思ってます…orz
あー、やっぱりそういうもんなんだ。
うちは92pなんだが、スモックや体育着で110を勧められ、試着したところ、
「うわぁ、でかっ」と驚いた。
100にするか随分考えたんだけど、まあプロの意見だしな、と思って、
しかもまわりも、うちより小さい子でも110を注文しているので、
半信半疑ながら、110にしてみた。あれでよかったんだ。
>>617 うちも去年の今頃は身長87cmで110cmの制服を購入(一番小さいサイズが110だった)
入園式の頃は制服の中で泳げちゃうくらいダボダボだったけど
(それはそれで初々しい年少さんっぽくて可愛かったんだけどw)
今は97cmになって程よく余裕があるかな〜って感じなので
あと1年着れれば良いほうだと思う。
3000円ちょいの上着のみの制服だから買い換えても痛い金額じゃなくて助かったw
うちも今95で試着したら110では大きすぎるし
100に変更するべきか悶々と悩んでたんだけど
(先生には110でいいと思いますよ、と言われてた)
ここ読んで、これでいいんだと自信ついたよ。アリガト。
田舎ののんびり園希望で明日面接なんですが
こういう園での面接って普通夫婦揃って行くんでしょうか?
引っ越してきたばかりで近所に知り合いがいなくて悩んでいます。
すっかり私一人で連れて行くつもりでいて今頃疑問に思いました。
説明会はジーンズ姿の母親のみが多く、スーツを着て行ってちょっと浮いてしまいました。
>>621 今時お受験園でも片方でおkだと思ってた(園によるとは思うけど)。
説明会でスーツで浮くなら、両親は必要ないのかも。
でも両親で行っても、別にかまわないと思うよ。
うちはお受験園じゃないけど
来ている親の7割ぐらい、両親そろって来ていた@都内
624 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:42:55 ID:rJL1poVb
今日、夫に一緒に行くのか聞かれた。
園は、どっちでもいいような事言ってたけど。
服もラフな人やスーツの人や色々と曖昧な事言われて、とりあえずラフすぎる服しか持ってないので買うかぁと思って、入園式でも着れるスーツって思ったけど、季節的に売ってないねorz
625 :
名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:55:56 ID:+3f/M+W4
礼儀や常識を欠いちゃいけません。
626 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 01:43:13 ID:D1vo5cg8
併願していた調布の白菊幼稚園
キャンセルの旨を伝えたら手の平返すような対応だった。
「どこの幼稚園行くんですかっ!調布市内ですかっ?」
思い切り睨まれて怖かった〜
言葉を選んで冷静に伝えたのに、何、この対応は?
私の判断は正しかったんだと思った。
昨年も妊婦突き飛ばし事件があったりで問題が
あったらしいし。そういえば説明会の時
それに対しての反省の言葉もなかったなー。
こんな風に凄んで言う幼稚園には子どもを預けられない。
教育者としてどうよ?と言いたい。
どこでもそんなもんですか?
ちょっと信じられないと思って。
627 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 02:02:34 ID:NMoysrjn
みんな幼稚園の毎日の送迎には、どんな服着て行きます?
ウチの園、お受験幼稚園では無いのだけれど、小学受験を意識した家庭が多くて、なんだか身なりもそれなりにブランド・・・みたいな感じで、上下スエットで行ったら浮いてしまうのかな・・・なんて不安が・・・。
幼稚園送迎や、幼稚園行事の際に恥かかない服装を教えて下さい。
上下スエットって・・・そりゃまた極端な。
面接とかと一緒で、園によって違いがあるだろうから
偵察に行ってみたらいいんじゃない?
登園か降園時の様子をそっと見に行ってみれば。
629 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 02:33:18 ID:qH6nj8qY
>>627 すごく太っているとか?
私もそうなんだけど(15号〜17号)スエットはまずくないかい?確かに楽だが・・・
ジーンズとかもイクナイ(ポッチャリさんはジーンズ苦手だし)。
大きいサイズ専門店でスラックスやスカート、ブラウスとかの無難なものを揃えておくべし。
つりだと思うけど、スエットだったら普通に浮くでしょ。
スエットって不潔っぽいんだよね。DQN扱いされたくなきゃ、
安物でもいいからアンサンブル+ジーパンぐらいの格好で
行けば問題なしでは。
貴女の意識が低いだけで、誰も高いレベルを求めて無いと思う。
てか、スエットで公共の場に外出できる神経が信じられないけど。
>626
ここで実名出して愚痴ってるアンタも同類だよ。
>627
釣りだろうけど、もしかして妊婦さんとか?
うちの園もご近所園で服装ラフな人は多いけど、上下スウェットなんてのはいない。
小学受験を意識してるなら、それなりの格好してる人も多いんじゃないの。
でも白菊ってすごく人気の園で入るのがものすごくたいへんという話だから
自分達がキャンセルされるなんて思ってないんじゃないの?
プライド高そうだよ。
633 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 09:37:04 ID:P55+6ca5
>>626 まあ、褒められた対応じゃないけど、
「信じられない」とまでは思わない。
あなたも少しは相手の気持ちになってみなよ。
634 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 09:50:05 ID:P55+6ca5
>>627 上下スエットなんて、自宅限定だよ。
ちょっとスーパー行くのにも着ないよ。
幼稚園の送迎以前に、やばいと思う。
最初はTシャツにジーンズからでいいから、頑張れ。
ジーンズはラインの綺麗なのを選んでね。
体重80キロ以上のママでも、ゴムのジーンズだったら
ジャスコやダイエーでも売っているでしょ。
ジーンズじゃなくても、コールテン、普通の生地のズボンやら
スカートやら「大きいサイズ」の所で1500円くらいで
売ってるヨ。新聞広告のチラシが入った日はバーゲンで
大きいサイズでも500〜800円くらいで売ってるよ。
スエットはお受験幼稚園じゃなくてもいないよ。
そんなスエットで来るようなお母さんがいる幼稚園はイヤだ。
本当に幼稚園が隣で、門まで30秒のお家の人だったら
許容範囲。
やっぱり園グッズて2、3月にならないとわからないみたいだね。
入園許可証と共に園グッズの作り方用紙も入ってると思ってたよ。
うちでは、裁縫上手の実母にやってもらうんだけど、早く作りたい〜!とやる気満々。w
うちは面接の後に園グッズの紙もらった。
ミシン無いから手縫いにしようか、ミシン買おうか悩みどころ。
手縫いならもう初めていかないと間に合わないwww
あ、間違った。
始めてだ。
>>637 買っちゃえ!
んでワッペンつければオリジナル。
640 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:54:37 ID:LYj9A7e0
田舎ドキュ地区なのでスウェット見るが
10代の金髪ミュールねえちゃんをたまに見かけるくらいだ
子持ちなら深夜の1番地域で客層悪いスーパーで
やっぱり金髪。なぜかビトン。
まともに社会生活しててスウェットは見たことないよ
あ、田舎だから朝のゴミ出しくらいでは見る
641 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 11:56:01 ID:EkaFaZMA
スウェットママが知らないうちにデブママの流れw
公立の幼稚園でもスウェットは見かけなかったなあ。
公立をって言う意味じゃなく、カジュアルって
意味でね。
スウェットママって一日中スウェットなんだろうか?
もしかしてパジャマ兼?
白菊蹴りw
面接とかの服装で悩むなら分かるけど・・・
普段の送迎服なら、その幼稚園の送迎に来てる
お母さんの格好を散歩がてら見にいけばいいじゃん
ちなみにうちの園(郊外のびのび園)は
送迎・行事ともに殆どの人がジーンズ
スエットはさすがに見たことない
どこも大体そんなものじゃないのかな?
644 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 12:51:45 ID:cl/SmqOe
スウェットって…畠山●香じゃないんだから
645 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 13:00:09 ID:FHa/SQs+
あたしも155cm77sだけどさすがにスゥエットは室内だけ。
まだ1歳だから幼稚園までには50s台にはなるつもり。
がくがく!
D1vo5cg8、思い切り個人特定されそう。
腹立ち紛れに書き込まないこったね。
>>645 首とか頬とかが黒ずんでない?
私とナカーマかも!
がくがく〜
キャンセル、毎年何人もいるけど?
個人特定と同時に相手の先生も特定できるけど?
下手に真実から目をそらさないこったね。
田舎の幼稚園の話なんてどうでもいいし、
そろそろスルー検定開始ですかね。
スウェットはともかく、お迎え時にジーンズがいないなんて、皆さん素敵な園ママばかりなのね…
鞄や靴はエルメスとかフェラガモとかですか?
来春から通う短大付属園だけども、説明会や入園金支払い日に制服採寸の日もジーンズは普通でした。
お迎えもあの雰囲気だろうし、まぁ自分に合う園で良かった。
つーか、そんな幼稚園と知ってて併願する時点でバカ。
まわりの親の格好を参考にしておけば桶
うん。まさかとは思ってたけど、そんな幼稚園だったのよ。
いずれにしろ行かなくてよかったw
あっちもそう思ってるだろうねpgr
656 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 14:25:21 ID:PMhHLY87
>>648 なんとなく安田大サーカスのヒロを思い出した。
あの黒ずみはメイクじゃないのか。
>>655 あ、ここにもバカ親がいたpgr
がくがく!
>632
それって人気じゃなくて併願しやすくて受験者数多いとかじゃないの?
とりあえず調布の友達には不確定情報として教えてあげよう。
しかし「がくがく」ってなんだ?
その黒ズミは壊粗(えそ)とか何とかで隅々まで毛細血管が行き渡らなくて細胞組織が破壊されちゃうらしいよ?
660 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 14:37:16 ID:Z/QKJ7Gt
あげたれ
>658
バカにかまうあなたもバカ認定ですよ。
うちの子の通ってる園もなぜか倍率はすごいのだけど
娘も含めてお世辞にもそんなに…なお子ばかり。
一体どこ見てんのよと青木さやかのように詰め寄りたくなることも。
えー>632さんは普通に意見してるだけじゃないですか。
いちいちバカ認定とか細かく批判ばっかりしてると、
リアルでも人の批判を口にするようになっちゃいますよ。
くじで決めているw
怖いと「がくがくー」となるんでw
私よりも太っていそうな人が結構いそうで安心しました。m(_ _)m
とりあえず三時のおやつにドーナッツ三個頂きます。
みんな、そろそろお茶でも飲んでもちつけ〜。
ホント、馬鹿ばっかり。
>>645 昔の私ハケーン!私も子が1歳の時、ほぼ同じスペックだった。
でも、子が1歳3ヶ月の時からがんがって1年で50kgになった。
今から頑張れば、入園式にはスーツは選び放題だよ!
がくがく
がくがく
>D1vo5cg8
にちゃんに書き込むならガクブルぐらい登録しておくといいよ☆ъ( ゜ー^)
はずかしいからね(≧∇≦)ミャハ
スルー検定中ですね。
落ち着いたらまた来ます。
672 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 18:00:01 ID:m/+JVn3z
がくがく
gkbrな。
プレ、今からでも入った方がいいのかな
入れるなら入っておけば。
多少なり顔見知りがいると入園式などそこそこ緊張が和らぐよ。
新入園児ガイダンスに行ってきた。最近流行のDQN名ばっかり。
あまりのことに去年から名簿にふりがなついたらしいけど
笑いを堪えられるかな〜w
下駄箱にDQN名多かったらその園は要注意、ってここで読んだから心配。
うちのプレは早朝から並ばないと入れ無かったよ。
今から入れるなんて良いじゃない、お子さんが慣れるためにも良いと思います。
我が家のしっかり娘。幼稚園なんてお手の物だろうと思っていたんだけど、最近嫌がるそぶりをみせる。
無事に毎日登園してくれるだろうか?今から母ちゃん心配だよ。
みんな制服がある園なんだね。
うちは私立だけど、制服を始め園指定のものは一切なし。
制服があると服代が安上がりになるとのレスを読んでウツ…。
680 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 07:37:32 ID:166uPCq6
がくがくって何?
>679
お金がないなら頭を使いましょう。
>>679 近所の園は制服なしだけど
のびのび自然遊び系だからか
ブランド服なんて着せている人いないよー
(破れる汚れる穴が開くから…)
ニシマッチャンやユニクロばっかり。
>>682 デパートに売ってる高いのがブランド服って事じゃなくて?
普段着、GAPとかZARAとかしか持ってないから解らない。。。
うちは毎朝、洋服選ぶのがマンドクセなので全て制服の園にしました。
子供の格好を気にしなければ、ニシマッチャンとかウニクロでもいいんだろうけどさ。
破れても汚れても、最悪買えばいいだけだからいいけど、
親と釣り合いとれない格好は嫌だわ。。。
例えば、親が綺麗目ジーンズなのに、子供がそれこそトレーナーにスゥエットみたいな。。。
そういう園って親も子も似たような格好してるの?
まーブランドでも生地の強いの選んで着せる人だっているわけだし
>683
制服って「貧富による外見の差を目立たなくする」効果あるんだよね。
幼稚園に着ていく服なんて、洗濯に強くて丈夫なものであればいいのよ。
これみよがしにきれいめな服着せてきて、汚れたら怒鳴り込むような馬鹿親もいるけどね。
うちの園、普段はみんなTシャツにジーンズだが、あらたまった集まりの時はビシッとしてる。
結局はメリハリってことかな。
どうせ汚れるから安い服、はまぁいいんだけど、
明らかにペラい服はどうなのかと思う。
見た目がどうとか以前に、破れたり穴開いたりしやすくて
余計な出費になんないの?
普段着にはほどほどの値段、ほどほどの生地・縫製。
そんな我が家は制服園です。
お金がかかるというより、毎朝悩まなくていいので制服でうれしかった。
制服の園を選んだならそれでいいじゃん。
私服園のお子さんの通園着&ママの服装が気になるのかな?
>>687 いやぁ、私服園の話になると必ずニシマッチャンやウニクロ勧める人がいるから気になっただけ。
>688
アナタも安物しか着せてないでしょ。どっちもどっちw
制服もねー、ブランドロゴがどどーん!と書いてあるのは悪趣味よね。
近所のDQN園がそれなんだけど、すごく下品。
>>689 そういう話じゃないんだけどw
まぁいいやwww
ブランドロゴ制服ってどんなの?
ブランドロゴ制服なんて、どこにも書いてないよ。
ギャップ!!ミキハウス!!シップス!!ってパーカーは良く見るね。だからどうした。
どのレベルが普段着かなんて、旦那の収入や洋服への気合いで、まったく違いでしょう。
言い争っても意味がないよ。
私は、西松屋もデパ服もキレイめ色服も、汚れてもいいから着せまくるな。
すぐサイズも季節も変わるし、お出かけに〜なんてとっておくより、元がとれる!!
って貧乏心。
うち兄弟でロゴ入り制服w
説明会で制服の実物を近くで見て、初めて気付きました。
冬服と帽子だけワンポイントのロゴ入り無地。
冠婚葬祭にも使えるし、そんなに高い気はしないかな。
ちゃ…ちゃんと読んでなかった…スマソ
ロゴ入り制服もあるのか。
>>603です。
レスくださった方ありがとうございました。
うちも93センチ痩せ型の子なので、購入した110では大きすぎるかな。。と心配していたのですが、みなさん大きめを買われるようですね。
>>691 同じ様に安い値段の服だって、可愛いのもあるし、
安い・汚してもいい・破れてもいいっていうと、
ニシマッチャンやウニクロになるのが不思議なんだよね。
ブランド服着せてたって強い生地ならいいんだし、
可愛い服だって動き易ければ、汚しても洗えばいいんだし。
なんだか私服園選ぶ人は、外見なんて気にしちゃいけない様な感じに見える。
外見気にしすぎて怒鳴り込むのはバカ母なのは解るんだけどさ。
>>695 安い服の 代 名 詞 がニシマッチャンやウニだからでしょ。
外見を気にしてないといっても色味を合わせるぐらいはしているけど
後は子どもの好み次第。
上の子は私服園でのびのび系。
どろだんご作りが大好きだし、普段は汚されても気にならないユニクロやお手ごろブランドのセール品を着せている。
でも行事のたびに何着せようか考えてしまう・・・写真に残ってしまうし。
遠足なんかはまだきれいめの普段着でいいとして、
入園式・誕生会・生活発表会・卒園式・近くのホテルでの謝恩会など、
その度にセミフォーマル・フォーマル系で揃えるのが大変。
気にしなければいいんだろうけど、周りもみんな結構かわいいブランド服できめてくるし。
中には普段着もファミリアやラルフばっかりって子もいるし・・・
私服は安上がりかと思ってたけど、これなら大きめ買って3年間着せたり
お下がりもありの制服の方がずっと安上がりで気楽。
下の子は制服の園にしました。
698 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 21:40:17 ID:MjYaAPlr
昔からある私立幼稚園って制服古くさいよね。
おしゃれな制服って新しい幼稚園?
699 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:03:30 ID:OK8JB4S3
昔からある幼稚園でも、制服はリニューアルしてるとこが多いと思うけど。
制服が古臭いのは古い幼稚園だけど、逆は成り立たないのでは?
古臭い制服でもいい園ならいいじゃん。
古臭い=地元に根付いている歴史ある園、という言い方も出来るよw
逆の例で、近所におしゃれな制服(デザイナーズブランド)の園があるけど
必要最小限の組み合わせで5万もする。
しかも3年ごとにマイナーチェンジして兄弟が着られないようにしている。
こういう例もあるということで。
701 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:24:26 ID:MjYaAPlr
うちの方はオシャレな制服ない。
昔ながらのセーラー服みたいな上着に半ズボン。
近所にある、流行りばかり追いかけて、一貫性の無い教育方針な中規模園
来年度から制服一新で一気に人気園になったみたい。
勿論、近所の人は皆行かないんだけど、遠方から園バスで集められてくるよ〜w
踊らされがちだけど、制服が可愛いってだけでも駄目なんだよね。
うちはミッション系少人数園なので、
清楚で無難なお坊ちゃん・お嬢ちゃん系な感じ。
通園ママや説明会に来てたママの感じが自分に近かったので安心したよ。
上の子の園は、制服、体操着登園の日が決められていて
間違える人もいたけど、安上がり園だった。
下の子が入園する園は、制服ありだけど、制服で遊んでいるのは
年長児のみ。年中さんまでは、私服の下が体操着のジャージか半ズボン
上は制服のシャツ。登園時はその上にブレザー。
ちょっとダサイけど、のびのび園なので仕方がない。
制服をこぎれいにする、は馬鹿女子高がよくやる手ですね。
騙されるレベルの生徒しか来ないようでよくひっかかりますが。
705 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 22:48:42 ID:OK8JB4S3
まさに、女子高がこぞって制服を可愛くしはじめた世代だと思う。
今の幼稚園ママって。
騙す騙されるの問題じゃないと思うけど。
制服のよしあしも、大事なポイントだって事に
経営者が気が付いたってだけでしょ。
でも教育の中身は変わってないんだからねぇ。
ま、これ以上はスレチだからやめとくけど。
707 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:13:56 ID:OK8JB4S3
教育内容が同じだったら、制服が可愛いほうがいいに決まってるじゃないか。
708 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:15:14 ID:OK8JB4S3
制服は、優先順位の一番ではないけど、
3番目か4番目ぐらいには来るんだよ。
あなたは、考慮に入れるのもおかしいと考えてるみたいだけど、
それは男の考え方。
鼻息荒いおばはんがいるね…。
それはさておき、園の制帽が紺色のベレー。
これって洗濯できないよね?
みんなどうやって手入れしてるのかしら。
710 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:29:06 ID:OK8JB4S3
帽子なんて洗うもんじゃないし。
気にしなくても3年で捨てればいい。
なんでもかんでも洗う最近の潔癖な風潮にはついていけない。
お相撲さんのまわしは、絶対に洗わないのご存知?
あ、スルー検定ですね…。
>>709 フェルトのベレー帽だったら、洗えないよ。
ほこりが目立つから、洋服ブラシをかけて払っておしまい。
713 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:41:22 ID:MjYaAPlr
ベレー帽って、かぶりかたがよく分からない。
斜めにかぶる子供もいれば、頭にフタしてますって感じの子もいる。
>>709 鼻息荒い人は置いといて、、、w
私だったら、家で押し洗いしちゃうとは思うけど、
形が崩れるのが心配ならクリーニングかな。
私なら普段はガムテープでペタペタやってゴミを取り、
あまりにもひどく汚れたら押し洗い、それでもだめならクリーニングに出すな。
716 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 23:55:58 ID:OK8JB4S3
フェルトを安いクリーニングに出すと、テカテカに光って返ってくるよ。
気をつけな。
フェルトワッペンの服あるけど、フェルト部分がありえないくらい毛玉になる。
年長の制服や帽子って、すごそうだよね。
ワイシャツくらいは、たまに買い替えてあげようかしら。
ベレーって「洗っちゃいけません」って言われるんだよね。
押し洗いなんてしたら一発でアウトらしい(やった人がいた)。
クリーニングもなかなか受け付けてくれないらしいし、どうしたもんかね。
>>718 どうしたらも何も、洗えなくて汚れが
どうしても気になるなら買うしかないでしょ。
汚すなって子供に言ったって無理なんだし。
それくらい自分で判断すれば?
>719
朝からそんなカリカリしなくてもいいじゃん。ヒステリックだね。
つ カルシウム
ところで、スモックも今はいろいろお飾りするの?
消耗品だと思ってたので、アップリケぐらいしか考えてなかったんだけど
在園児の中にレースピラピラ、ビーズキラキラなスモックを着てる子がいてびっくり。
そのうちスパンコールくっつける親が出てきそう。
誤飲が怖いね。
そっか、スモックの飾りもリサーチしなきゃか…発想になかったわ。
年中男児の母です。
スモッグは作業着だから、うちの園は毎週末にお持ち帰りで洗濯。
それに耐えられる程度のものしか付けないよ。
子供の目印となるアップリケとか刺繍程度。
ヒラヒラ系で目立つのは、女の子の靴下のフリルくらいかな。
ベレー帽は、基本的にバス通園の往復時にしか被らないからほとんど汚れない。
汚れそうなところに行くときは、カラー体操帽を使用してくれる。
だから長期休みのときに、クリーニングに出すくらいで十分だった。
入園予定の園は、指定品のスモックなんだけど、見た感じでは、
スモックの背中に大きくフエルトで名前のアップリケの子もいれば、
裾やポケット周りに綿レースのフリルつけてる女の子、
その子がお気に入りと見られるキャラクターの生地の切り抜きをアップリケにしてる子など。
見学会に行ったときの説明では
「他の子とは違う、自分のものだと認識できるような目印になるようなものをつけてください」
ってことだった。
小さいうちは名前を書いても字が読めない子がいるから、見た目で判断できるようにって。
>722
「スモッグ」じゃなくて「スモック」だよ。
がくがく の本当の意味は
怖いからじゃないよーだ!
>>718 固く絞った雑巾でポンポンとする。
と教えてもらった。
うちは女の子はレースとかリボンついてる子多いよ。いちばん目立ってたのは
ピンクの天使の羽が背中にでーんとアップリケされてた子かな。
水色のギンガムチェックだから、濃ゆいピンクが映えるんだわ。
男の子はキャラもんのアップリケかアイロンプリントのみがほとんど。
うちは大きめを買って3年間着る子がほとんど。(だから、体の大きな年長さんが
アンパンマン付けてたりする。)そういう素材なのか、カレーとかミートソースなんか
の汚れもネット入れて普通に洗濯したんで落ちるし、5月から10月は夏用の着るから、
買い換える人は少ないんじゃないかな。
私は息子のリクエストでぜんまいざむらいと豆丸のアップリケ作った。
すっごい喜んでくれたけど、しばらく眼も頭も痛かったからもうやりたくないなー。
年少さんとは言え幼稚園に上がるぐらいだから
ご印はあんまり心配ないと思うけど・・・。
729 :
728:2007/11/12(月) 12:21:33 ID:Y1MNfE+X
うわ、思いっきり誤字だ。
×ご印→○誤飲
730 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 13:20:39 ID:oNEX4cTO
ポケモンのアップリケをスモークにつけてる
アップリケってどんな生地で作るのかな?
フェルトだとすぐに毛玉ができそうだよね。
スモーク
>>731 洗濯可のフェルトで作ったよ。絵本写して型紙取って、直径10センチ位の
ワッペン(丸く切ったフェルトに縫い付けた)にして両ポケットに縫い付けたよ。
さすがに貼るだけでは不安なので。
週1回、ネットに入れて脱水短めで洗ってるけど、毛玉だらけだわ。
けど、フェルト以外の生地で作る自信も、刺繍する根性もないから仕方ない
とあきらめてるよ。。
ベレー帽を・・・洗濯機で 普 通 に洗って
どんぐり帽子にしちゃったママさんがいますw
入園してすぐにベレー帽を目深に被せようとして
(本来ベレー帽は頭全体をすっぽり覆うように被るものではないから
頭囲に比べて小さめに出来ているのに)
縁を指でグリグリ(?)引っ張って大きくしてしまって
デレデレ伸び伸びにしてしまったママさんもいるw
皆さん・・・笑いのネタを提供しないようにお気をつけ下さいませw
735 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 17:08:25 ID:tYiXue+Q
どんぐり帽子、想像したら可愛かったw
ベレー帽で思い出した。
見学に行った幼稚園で、お砂遊びしているところを覗いてみたら
男の子がベレー帽をバケツ代わりにして遊んでいたw
あれはカーチャン泣くだろうなー。
スモックもお飾りつけたりするんですね、娘なので楽しみになってきました。
年長さんまで飽きのこないデザインが良さそうですね。
バザーの時に在園児の上履きにレースやら付いていてビックリしました。
あれもきっとお母さんが?ですよね。でも洗うの大変そうだなあと思ったし、
そこまでしなくても良いかな。
ちなみにうちは制服です。な〜んにも考えてなかったけど、確かに私服代が減るかも!
ってもともとブランド物はあまり持ってないけど。
かといって西松屋も無い地域なので普通の服ばかりです。
一人語りすんまそん。
>>727 うちの子のために、なめざえもんアップリケを作ってください!
無理でやんすw
洗濯する物のアップリケは普通の布ですると丈夫で良いですよ。
・アイロン接着芯に絵を描く。
・パーツより少し大きめに切り抜いて、各色の布に接着。
・布+接着心を切り抜いてブランケットステッチでアップリケ。
接着芯がほつれを防止するので、縫い代無しでアップリケしても大丈夫です。
布を使うとフェルトよりかなり細かい絵柄も作れます。
>>740 すごく丁寧に書かれているのはわかるのに、何が書かれているのか理解できない
手芸無知な自分が苦しい・・・。これで園グッズ作れるのだろうか。
接着芯やらブランケットステッチやら、ググってなんとか理解。
が、がんばるぞ。
742 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:30:14 ID:d95c1eg4
うちは私服園だけど、ブランド物買わなくなったので、
私服代は減ったよw
743 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:32:17 ID:d95c1eg4
>>741 そんなあなたには、キルト生地がお勧め。
接着芯もブランケットステッチも裏地も要りません。
子供と一緒に、好きな柄のキルト生地買ってきましょう。
初心者が接着芯使うようなのを作らなくていいから。
あれ使うと洗濯できなくなるし。
私ももう少し砕いてお聞かせ願いたい。
とても素敵そうだけど、やっぱりわからない。
745 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:34:23 ID:d95c1eg4
キャラものの生地やワッペンなんかは
毎年年明けぐらいに新柄が出るから、
キャラもので考えている場合は焦りすぎない方がいいかも。
園服やスモックの飾りは園によって規定があったりするから確認してからね。
うちの園では「どこの制服ですか?w」という状態にしてくれる人がいるので
3センチ以上のワッペンと、レース等の縫い付けが禁止されてる。
ぎゃー。今日、改めて幼稚園のプレに出向いて
スモッグのアップリケを見たら、バックプリントばかり…
アンパンマンが直径20cm近くあったし
しんかんせんくんを作ってくれと言われたら
あんな大きいのは既製品ないよね?
パトカーか消防車の特大アップリケって売っているのか?
検索してみよ。
>>743 キルティング生地でどうやってアップリケ作るの?
話ブッタ切りすみません。ぶじ二人目の入園決まりました。
どこにしようか迷いまくっているときに
A園にお子さんをかよわせておられる、知り合いの方に
園の様子を教えて頂いたり、疑問を何回かメール
させてもらいました。
でも結局別の園に願書を出しました。
それからバタバタしててそのママさんには何にも
連絡しておりませんが、相談に乗って頂いた上
断った形になってしまって、なんというか
お礼とお詫びを小さい菓子折りなんかと一緒に、
伝えた方が良いでしょうか。そこまではしなくてよいかな。
ただ上の子が同じ小学校に入学しますし、私は知り合いの方が
ほとんど居ないので、繋がりをなくしたくないという
下心もあります。
したほうがいいですよね。
751 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:18:22 ID:d95c1eg4
>>749 アップリケなんて、することないよってアドバイスだったんですが・・・・
初心者のようだし、キルト生地だけでも十分。
752 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 23:20:31 ID:d95c1eg4
>>750 菓子折りはともかく、どこの幼稚園に願書出したかぐらいは、
もっと早くメールで知らせてもよかったんではないか。
お礼&お詫び&菓子折りなんて考えてるから遅くなるんだよ。
自分の必要な時にはメールガンガンだったくせに、
結局どうしたのか連絡もないって今頃思ってると思う。
>>750 遅くなっても、挨拶は絶対したほうがいいよ。心象全然違うから。
遅くて言いにくいな、と思うなら、手土産つきで行ってもいいかも。
あとね、まあ言い訳がましいと思っても、
>>750のレスで書いていたみたいに、
いろいろバタバタしてて、挨拶が遅れてごめんなさい、と理由も言ったほうがいい。
当たり前だけど、言わないと伝わらないから。
>>751 スモックのアップリケの話題だったので、
アップリケをキルティング生地でするのかと思ったよ。
勘違いゴメンネ。
755 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 00:03:11 ID:lWHb59c1
アップリカにアップリケとかね。
ツマンネ。
757 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 00:29:00 ID:iFyfZXD/
2004年生まれの子って少ないってうちの地域だけ?
確かに2000年のベビーブームで3年後くらいに二人目ブームでと
2004年は空き気味?だったのか、たまたまかな?
03年生まれはなんか特に多い気がします。
でも、少ない方が受験とか就職とかが有利だから・・・なんて
思っていますがお友達が少ないのもかわいそうな気が・・。
皆さんの地域はどんなもんですか?
>>757 徹夜で並んだ幼稚園が定員割れだったよ。で、どこに行ったんだろうって
聞いたらどこも定員割れだった。@マンション乱立の近郊都市
>>757 裏山杉
出生数は調べてないけど受験する子は死ぬ程多い…
区内だけでも溢れきってるのに、はるばる遠方から受験しに来る家庭はもっと多い。
10倍とか普通なので幼稚園浪人で泣いてる家の方が多いよ。
そういえば今年は激戦が予想されてたけど蓋を開けてみたら・・
って話、いろいろな人から聞いた。
なので周りほとんど希望の所に入った。
実際出生率が最低を記録した年だよね。
自分が団塊Jrピークなので、子が少ない年なら単純にうれしい。
東京のはじっこの新しいマンション林立している所ですが、
自転車15分圏内4園のうち、3園は定員オーバーで断っ
てたみたい。マンモス園も含まれてるのに。
地域によるでしょ。
うちのエリアはマンション乱立とかないが、
近い順にとる園は30人オーバー、
うちの子は隣の区の園に決まったけど、
実質倍率2倍強で、
40から50人不合格だったよ
>>760 ナカーマ(ノ^^)八(^^ )ノ
同級生が多すぎると苦労ばっかりだもんね。
丙午生まれの人たちは受験が楽だったと聞いて裏山。
765 :
750:2007/11/13(火) 07:21:52 ID:ty/n+kER
レスありがとうございます。
さっそく今日うかがうことにします。
遅すぎですが。反省してます。
>757
都内某下町区。元から激戦区なのだけど今回も大激戦。
近所の幼稚園は、もう再来年入園の問い合わせ来てるって。
幼稚園事情はベビーブームより、近所のマンション事情に左右されるよ。
>>740さんのやり方で作ろうと思うんだけど、接着芯を使っていると
洗濯できないの?
768 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 09:11:41 ID:ZUjH3QyX
暴れん坊ママ
「衝撃!本当のママの秘密」2007/11/13 21:00 〜 2007/11/13 21:54(フジテレビ)
上戸彩 大泉洋 ともさかりえ 東幹久 片瀬那奈 山口紗弥加 岡江久美子
あゆ(上戸彩)と哲(大泉洋)の前に突然、哲の前妻・景子(紺野まひる)が現れる。連絡もせずに訪ねて来
た景子に哲は不快感をあらわにするが、佑樹(渋谷武尊)を捨てたはずの彼女には悪びれる様子がない。
そんな折、あゆは幼稚園に佑樹を迎えに行くが、姿が見えない。慌てて捜し回ったあゆは、景子と一緒
にいる佑樹を発見。無事だったことに安心しつつも、あゆは景子の行動に戸惑う。さらに、佑樹が自分
には見せない顔を景子に見せていることでショックを受ける。景子の存在があゆを不安にしていると察
した哲は、景子に二度と家へ来ないでほしいと告げる。
フジテレビ実況板
http://live23.2ch.net/livecx/
出生数が少ないから、受験に有利というような
人数ではないと思う<2004年生まれ
丙午の年とs42年生まれのような事には絶対ならないし
かえって「少ないから小学校、中学受験させよう」という
家庭が増えると思うな。
逆に出生数が多ければ「出来る子がたくさんいる」という理由で
諦める人も多い。
>>737 上履きデコレーションは初耳だわ。
ガシガシ洗うものだから何もしない方が楽だとは思うけどねー。
>>748 トミカ・プラレールなら通販つきの知育絵本で注文出来るよ。
20センチは無理そうだけど、そこそこ大きいのはあるかも。
色がはっきりしてるからレイアウト気をつけないとクドくなるので要注意。
名前シールとか、細かい車種が揃ってるので、乗り物好きのお子様がいる方におススメです。
関西のベッドタウンだけど、幼稚園近年になく大変だったよ。
ずっと定員割れしてた不人気園でも、来春の年少は受付開始して数週間で締め切った。
近隣の園も先着順だったのが抽選に変更になったり、先着順の園は2日前から並んだ人しか入れなかった。
マンション乱立って怖いね。更に建設中や計画中のところもある。
公立小学校も1学年7クラスとかだし、プレハブも既に建ててるけど今後足りるかどうか・・・
>767
>740ですが、私はガンガン洗濯してます。
保育園のよだれかけのマークからやってるけど、洗濯機で回しても大丈夫です。
大きさは2×2cmくらいの物から10×10cmくらい。
>743さんはバッグとか面積の大きい物に貼る場合を想定してるのかな?と思う。
説明ヘタでごめんなさい。
園グッズ関係のすれが無くて、「ミシンの恐怖」っていうスレを見つけたので、
そちらにもう少し詳しく書きます。
>>757 市の統計だと、2004年生まれの人口は2003年生まれより1%多いだけ。
1%でも幼稚園にしたら2クラス分くらいにはなるけどね。
今の中学生くらいが一番少なくて、それ以下の年齢は微妙に増えてきている。
幼稚園浪人は普通にいる地域。
774 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 13:18:41 ID:+yl2sSIW
>>767 >>772さんのおっしゃる通り。洗濯しても大丈夫。
アップリケを付ける場所や素材で接着芯の厚みを選ぶといいよ。
775 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 13:18:58 ID:KtO2FtOz
市営住宅とか古い所は、建て替えるから子供がきゅうに増える。
スモックにワッペン(アップリケ)を付ける時は
子供が折りたたみにくくなるような場所を避けるように
レイアウトを考えてあげた方がいいですよ〜。
自分でたたんでレッスンバッグにしまいましょうとなった時に
ワッペンが邪魔で思うようにたためない子がいるらしい(息子談)
前面のポケット部分のワッペンを意識しながらたたむと
背面のワッペンが邪魔になるんだそうだ。
大人だったら何とか工夫できるのだろうけど年少さんだったら
智恵を絞るのにも限界があるからね。
777 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 16:54:52 ID:v2Kkgkhw
うちの幼稚園、今年は定員を大分下回ったらしい。
去年は定員オーバーして全部受け入れたから、教室が狭くてしょうがなかった。
そしてこの狭さはずっと続くわけで、今年入る人が羨ましい。
しかし、人気ってほんとわからない・・・・
>778
隣の江戸川区も常軌を逸してるぞ。
江東区在住。
近所に、理由は不明だけど人気園があり
「面接は両親とも紺スーツで臨まないと落ちる」という噂を聞いていたが、
今年は定員割れとの噂。何でだろう?
ま、どれも噂の域を出ないけど。
>780
江東区の幼稚園って人気のあるなしというか、
子どもの数に比べて園の数が少なすぎて選びようがない、って感じだよね。
ていうか江東区は子供数と幼稚園数のバランスが地域によって差があるんだと思う。
昔ながらの地域はそこそこバランスとれてると思うけど、
マンション乱立地区に幼稚園が不足してる。
江戸川区も補助が充実してるからみんな私立に殺到するけど、
全域で常軌を逸しているわけではない。
口コミで聞いたかぎりでは葛西地区は毎年大変らしいが。
>>770 ありがとー。
検索したけど、特大アップリケは手作り以外方法はないみたいだね。
せめて明日「たのしい幼稚園」でも買って来て
見てみるよ。
手芸洋品屋で注文したら作ってくれるか聞いてみよう。
縫うのはいいんだけど、裁断に失敗するに決まっているからなー。
>>780 同じく江東区在住だけど、その園どこだか気になる。
うちが滑り止めにしたところだろうか・・。
785 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 08:00:20 ID:+cB4huqL
同じ東京23区内でも、前に住んでた新宿区なんて区立ばっかりで、
私立なんてちょっとしかなかった。
おまいら2ちゃんで地域限定の話はルール違反ですよ。
>>773 1%で2クラス=60人くらいとすると、
同じ学年の子が6000人くらいもいるってこと?
計算おかしくない?
>>787 うん?市全体の話なんでしょ?
今の市は1学年2500人程度だけど、
前いた政令指定市の幼児人口統計見ると、1学年辺り11000人前後。
もっと人口多い政令市もあるよ。
6000人くらいの市も普通にあるかと。
789 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 09:52:41 ID:+cB4huqL
去年、読売新聞の一面に
幼稚園 義務教育化へ!!って
でっかく出てたけど頓挫したのかな。
>783
画像を布用のアイロン転写シートにプリントして、アイロンで貼り付けるという
手もあるよ。洗濯強度はイマイチなので、余り洗わない物になるけど。
転写シートにも
薄手→鏡面印刷してアイロンで転写
厚手→プリントした物をそのまま貼り付ける(さらにミシンで押さえればこっちの方が丈夫)
など色々あるよ。
791 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 11:23:26 ID:vg5mmnCs
名前 涼
有り難うございました
791さん、ゴバークのようですが、お名前決まってよかったですね。
もう少し後にまたおいでください。
>>789 私も気になる。何年か前の新聞の1面にバンと載ってて、それっきり後の情報が入ってこないから、どうなってるんだろう。
795 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 03:00:17 ID:HjfA7MOS
皆採寸終わる頃なのかな?
この時期はスレ的に過疎化が進むんですかね…
チラ裏スマソ
特に動きがないときは、過疎るもんね。
次は2月あたりにある新入園児の保護者説明会や、園グッズ準備とかの話題かな。
しかし、願書提出・面接から2週間しか経ってないのに、すごい月日が経った気がする。
緊張が解けたのか、親子で風邪引いて寝込んでしまったよ。
797 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:20:13 ID:wWSnW+2B
>>795 うちはこれから採寸です。
こんな3歳児に百貨店で採寸なんて、
我が子ながら羨ましすぎる。。
798 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 10:19:03 ID:wVvSzi1R
>791
どおもスミマセン(^^ゞ
レス間違えました、只今きずきました。
今は小学校受験が大詰めなんだっけ?
さっき未就園児クラス(2歳児)の申し込みしてきた。
なんか色々聞かれるのかと思ってたけど、事務の人が出てきて
「お預かりします〜」と言われて申込書渡しただけで終わりw
熱心に勧誘する割にはあっさりしてんだなーと拍子抜けしたよ
第一希望園が国立なんでまだ終わってないウチが通りますよ・・・。
来週願書提出、年齢別調査の後、抽選でクリスマス前に決まります。
まだまだ先が長〜〜い。
>>789>>794 あれは正直安倍ちゃんの独りよがり法案で
何のビジョンも示せなかったからフェイドアウトでしょう。
制服申し込み、うちは願書提出日だった。
集中力が切れた息子に何とか合わせて注文してきたが
予想以上のスピードで最近成長してきた・・・。
結構大き目を頼んできたのだけど、果たして大丈夫かなぁ
幼稚園の制服とかグッズって一式揃えたら数万すると思ってた・・・
制服のない幼稚園に決まったからラッキーかと思ってたけど、そうでもないんだね。
制服に関してはピンキリだろうね。
制服で楽しちゃって私服に気を抜いちゃうと、小学校入学の時に大変かも、と危惧してる。
805 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 14:49:34 ID:zI6gwmfv
完全制服園だと小学校上がっても自分で洋服を決められない子ちゃんが発生。
>805
完全制服園の子は、制服とパジャマだけで365日暮らしているとでも?
両方経験済だが、制服でも私服でも慣れてしまえばなんとかなるよ。
上の子の園は制服だったんだが、娘がブラウスをひっかけて破いた。
もう一枚は、なかなか落ちない大きなシミつけてきた。
これじゃあんまりだと新しく買おうとしたら、入荷が3ヵ月後だと言われて仰天。
急いでもらったけれど、なんだかんだで1ヶ月かかった。
サイズアウトの可能性もあるから、制服の補充がすぐできるかも確認しておいてね。
>>801 わ、お疲れ様です。気疲れだけで、へとへとになりそう。
>>807 幼稚園児みたいに成長著しく、汚したり破ったりの可能性が高いのに入荷が3ヶ月先だなんて
困っちゃうよね。
うちの園は、週に2回業者が出張で来るそうだ。サイズが分かっていれば、電話で注文しておけば
次の出張の時に持ってきてもらえるって。最初、週に2回も来て、暇なのか?って思ったけど
考えてみれば幼稚園児なんて毎日来ている服を汚さないわけがないね。
>>804,805
「今日は何を着ようかな」と考えるのが
朝幼稚園に行く前なのか、幼稚園から帰って制服から着替える時なのか
違うだけだよ。
>>801 同じく国立第一希望です。
うちは考査が年明けですよ…。
お互い風邪には気をつけましょうね。
811 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 19:50:27 ID:OrxjWdj/
812 :
愛と死の名無しさん:2007/11/15(木) 19:53:07 ID:bfbaXx+l
幼稚園なんかで変わりゃしねーよ、ばーか。
いくら私学の名門に金かけて入れてもバカはバカ。
実体験からのご忠告ありがとうございました。
うまいw
明日は制服採寸だ。
98センチ15キロの娘に何を何枚用意したらいいだろう。
一応ブレザー1枚(120)
スカート2枚(110と120?)
ブラウス3枚(2枚を110で1枚だけ120位?)
体操服上下2組(110)を考えてる。
3年間着るから大き目の物を…でもブカブカ杉なのもって迷うね。
明日先生に聞いてみよう。
>815
96センチ14キロの息子持ちの私が通りますよノシ
面接後即制服発注でした。
置いてある見本をとっかえひっかえ着て選ぶ方式。
最初110を着せてまだちょっと大きいかな、と思ってたんだけど、
見ていた先生に一番大きいサイズのコーナーに連れて行かれ、
125を勧められました。
肩が落ちて思いっきりブカブカだったけど、最初はみんなそうなんだって。
ブレザーの袖は内側に折りこんでまつる、
ブラウスの袖は二の腕でたくし上げてぐるっと縫って止めるといいそう。
先生のアドバイスだったんで、そんなもんかなと思ってそのまま発注したけど、
隣にいたお母さんは買い替え覚悟で+15センチくらいのにしてました。
頼んだ数は、制服上下各1、ブラウス2、スモック1、制帽冬夏各1、リュック1、
体操服長袖1、半袖2、短パン2です。これも先生のアドバイス。
この辺は園で何を着て過ごすかにもよるから、先生に聞いてみたらいかがですか?
あと、たぶんいつでも追加発注できるから、スカートやブラウスの大きい方は、
実際にきつくなってきてからでもいいんじゃないでしょうか。
ちなみにお値段は約3万円ですた。親の服より高いぜorz
大体、入学式まで5ヶ月あるんだもん。
その間の成長分も考えないとね。
上履きも、できるだけギリギリで買っておいた方がいいかも。
合格後すぐ買ったら入園式にはきつくなってた〜なんて何人かいましたから。
>>816 そんなにたくさん買って3万円で済むなんて羨ましい。
うちの近所の園の制服はどこもブランド物で同じ値段でその半分ぐらいしか揃えられない。
汚す年頃で毎日着るものなのに単価を上げないでほしいよ。
うちも明日採寸。
明日は土曜だけど、採寸の幼稚園は多いのかな。
うちは逆に小柄なので(93センチ12キロ)、悩む。
どれぐらい大きくなるんだ・・予想もできない。
ブランド制服ってどんなのか見てみたいな。
ブランドでなくても幼稚園の制服を見れるサイトってないのかな?
昔、女子高制服図鑑なんてのがあったような・・・。
うちも来週採寸。 皆様の体験談非常に参考になります。
同い年のママ友がいないので、詳細は一切わからないんです。
(何点購入し、トータルでいくらぐらいか、サイズの選び方なども)
>>820さんのお子さん、うち(男)とそんなにあまり変わらないんだけど、
小柄な方になるんですかね?
半年後、成長するとしても数センチ、5センチ未満?てとこですよね。
うちの息子は今日小児科で計ったら105.5cmあった。3ヶ月前より4cm伸びてる・・・
これから3年後なんて予測つかないよね。
上履きは園で用意してくれるのが18cmまでで、もう半年前から18cm履いてるから入園間際に買うことにする。
823さんとこの息子さんは大きいね。
上履き18cmはうちの上の子(年長早生まれやや小柄)と一緒だ。
うちの子は今98cm14sくらいかな。靴は16cm。
制服は全部120かそれ以上にするつもりです。うちは来月採寸だけど。
>823
105!大きいですね。(いやそれが普通のなのかも)
ウチの上の子が卒園したときの身長だw
下の子は来春入園だけど、すでに100あるので、大きい子のお下がり貰った。
826 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:24:31 ID:ZMIeX9Nc
827 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:39:11 ID:X9ZJ5Pfn
うちは娘が3歳6ヶ月で102センチだった。
靴は今17履いてるんだけど、18で一応注文しておいた。
このお子さんなら園服はコレより大きい方がいいですよっていわれ、
120から130に変更。
しかし、130ってデカイよねえ?こんなもんなのかなあ。
828 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:51:54 ID:Fn+Cz8r2
>>820 うちもそれくらいの体型だよ。
最近やっと90が着れるようになったよ(ボトムスは95だけど)
採寸終わったけど、全部100で揃えました。
試しに着たんだけど100でも余りにも大きすぎて110とか考えられなかった。
うちの子の場合、細いからトップスは90でも少し大きい位なので
100で当分いけそうだしね(今年の夏はまだトップス80だったよ・・・)
ボトムスも買い替え覚悟(そんなに高くも無かった)で100にしました。
上から下(帽子から靴)までで6万円位。
でもワンシーズンの洋服代よりかなり安いから一年着られればOKと思ってる。
上の子の時に思ったのは、制服より体操着の痛みが激しかったので
ジャージ上下は、110を買っておいて
毛玉だらけになったら、120を買うか、バザーで探そうと思ってる。
下の息子は96cm、15キロ、まぁ標準サイズです。
上の子はもっと小さく小柄体型で、制服屋に「100で3年間持つ」と
言われたので、100を買い過ぎて失敗しましたよ。
スカートは年中後半から、パンツ丸見え状態になったしw
>>827 そんなもんだよ。
3年間着倒す園なら靴以外は全部2サイズ上を勧める。
102センチなら服は110を着てると思うので130でおk。
うちの子も130を購入したけど、すぐに許容範囲の大きさになったよ。
入園式頃はそのぶかぶかさが可愛いんだよ。
うちは1サイズ上にしといた。
うちの幼稚園の制服はは大きめに作られてるみたいで
98の娘が110でもかなりブカブカ。
120なんてお直ししたとしてもあまりにも不格好すぎてやめたわ。
うちの所の制服は若干小さめに出来ているかな。
しかし悩みは同様でして…
肩幅があるらしく110を選択すると1年後の年中さんでサイズアウト?の予感。
120を選ぶと…ブカブカのコート来ているかの様…です。
ブレザーの単価が14000円するので悩んでます。
成長期の服選びは難しいですね。
制服もどのくらい着るかでサイズ選びが変わるよね。
行き帰りだけなら、多少大きくても構わないし、体操服・遊びようのスモッグなら
買い換え覚悟でピッタリサイズの物を着せたい。
うちは行き帰りのみジャケット着用なんだけど、6月からは着なくてイイ、
冬季はジャケットの上にコートを着るので見えない。
結局ジャケットが見えるのは4,5月と9〜11月くらいまでなので、
あまり制服の意味が無い。
制服でなくて普通の服で、なんだけど、
年長の娘の同級生の話を聞くと、ほとんどの子が120がジャストサイズ。110は無理。
新しく服を買うなら130。
小さめの子だと110がちょうど良くて、そろそろ120も着れる、といったところ。
年長サイズの参考になれば、ドゾー。
制服のサイズを決める時には、
先生方や先輩ママさんのアドバイスがとても参考になりました。
うちは通園は必ず制服着用。園では体操着。
バス通園の子はかなり大きめを選び、
徒歩通園の子は買い替えを考えたサイズを選ぶ人が多いとのことでした。
一番高価なブレザーが6000円弱ということもあるのかも。
周りの話を聞くと、それぞれの園に傾向があるようなので、
心配な方は試着時などに情報を仕入れてみるのがいいですよ。
上靴は1センチ刻みしかなかったから、大きいの買って中敷入れて履かせてるよ。
中で体操なんかもするから脱げたら危ないんだけど、支障はないみたい。
真ん中にゴムのあるバレーシューズじゃなくって、ズックタイプです。
おかげで洗うのがすっごい楽ちん。洗濯用の固形石鹸こすりつけて、ブラシで
ゴシゴシこすればすぐきれいになるよ。外側は、クレヨンとか粘土でだいぶくたびれて
きてるけどね。
履いてみて浅くなるようでは危ないので、皆さんにお勧めできる方法ではないですが、ご参考に。
>>828 ワンシーズンで普段着それだけ買えるって いいなあ…orz
838 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 13:39:24 ID:ofO5vFYY
>>832 1400円なら買ってやれよと思ったら0が一つ多かった。
それって私が今来てるジャケットよりも高いわw
>>834には納得です。
背が高い子だと卒園時には130着てたりしましたね。
私は今までの母子手帳の成長曲線をたどり
卒園時を予想しました。
上手くいって上の子はぴったりの制服で卒園できました。
今回下の子も同じようにやってみます。
>839
普通通りに成長してれば、本当に成長曲線どおりですよね。
うちの子は下の線とピッタリ同じ。
どこかで爆発的に伸びるなんて事は、中学生までないんだろうな〜
うちの子は入園以来、毎月きっちり5ミリずつ成長している。
ウチの子98cm(14.6kg)は、先生に140cmを勧められましたよ〜。
スモックと体操着は、年長の夏までしか着ない・あまり大きすぎると危ないので
130にしておきましたが、卒園まで買い替えがない園なので
もしツンツルテンになっちゃうと卒園式でみっともないかなぁ、と・・・
もっとも、ウチは転勤族なので無事卒園出来るかどうか怪しいのですがw
ミシンを決めて、購入した。
ミシンの扱いに慣れるようにするぞ。
先週は初めての準備保育を楽しんできました。
今後も月に一度、園に行きます。今から次が楽しみ。
今日はだんなに子を見てもらって、園グッズすべて作った。
がんばりすぎて腰痛になってしまったorz
>845
もう作ったんだ〜
うちはグッズの説明会が年明けだから、冬休みはヒマだ。
二人目だから、作っちゃってもいいんだけど、園長先生が変わったから
変更があるかも知れないし。
子どものお絵かきを通園バッグに刺繍してあげる♪という、企画なんだけど
未だにものすごく絵が下手w
そろそろミシンを買わなきゃいけないな〜と思っていたら
制服採寸と一緒にスモックや絵本バッグ等の受注もやってたので申し込んできた。
ちょっぴり拍子抜けした。刺繍を入れるつもりだけど、制服や園グッズを受け取れるのが3月末でアヒャ。
848 :
845:2007/11/19(月) 21:24:49 ID:FtwuqR/t
>>846 2日に入園確定したその日に資料もらったから、モチがあるうちに作ってしまった。
持ち物関係の資料が早く出る園がうらやましいよねー。
新学期向けのキルティングの新柄が出るのが1月中旬あたりからだけど
3月になってもなんの連絡もない園の人は、毎年ホントに焦ってるもん。
とはいえ、毎年何とか皆さんふんばって帳尻あわせて入園に間に合わせてるようですが。w
うちは、サイズなどは適当だといわれたw
だからもう布買っちゃいました。子が今好きなものなんだけど
入園までに変わっていませんように…。
2月出産だから、今やっておかなきゃね。
そう、子どもの好みが変わったら困る…
うちももう資料もらってて、作ろうと思えばすぐにでも取りかかれる状態。
でも年明けに布の新柄が出るって聞くし、何より入園まで今の好みが
続いているかどうか疑問でまだ布が買えません。
そもそも、入園前の好みって卒園まで持つのかな。
6歳になっても「第3土曜に新車発売」の柄の袋でいいかい?>息子
>851
男の子によく聞く話ですが
「アンパンマン」「いないいないばあ」レベルの
赤ちゃん〜3歳児ぐらいに人気のあるちょっと幼稚な柄だと
幼稚園でお友達から仮面ライダーや戦隊ものみたいなものの洗礼を受けると
「こんなのはもういやだ」と文句言われることもあるようで。
つーか、手提げ袋なんかはずるずる引きずったりして
3年間1枚で済ませるのはなかなか至難の技かもしれません。
>851
うちの子とお友達を見ている限り、トミカやプラレールは結構もちますよ。
アンパンマンやシンカンセンは途中で飽きるみたいですが。
戦隊モノを選んじゃうと、次に変わった時新しいの作ってとねだられるらしいです。
852さんもおっしゃってますが、手提げは引きずって遊んだりするので
底部分はしっかり作っておいた方がいいですよ。
アタッシュケースを持たせたら?w
ポケモン柄も結構持つかな。
856 :
sage:2007/11/20(火) 22:48:59 ID:ym9ewYpO
そうなのか…。アンパンマンは飽きるのか…
もう、お弁当箱、はしなど3点セット、お弁当袋買っちゃったよ…。
OTL…。今は、喜んで毎日お弁当箱の開け閉めを練習してる…
>856
心配すんな、たいていのお子さんは
卒園までに毎年のように弁当箱のサイズが上がる。
戦闘物、自分が一番苦手な分野だなー。全くわからない。
男の子っていつ頃に興味を持つんでしょうね?
一人っ子だし近くに年上の友達もいないので、その辺検討がつかない。
普段TV番組を見ることも少ないし。
ポケモンも未だに人気だと聞くけど、どうなんでしょう。
男の子の方がキャラものは難しいみたいだね。
女の子はディズニー・サンリオがあるし
例えばかわいいイチゴ柄、とかの布でも喜んだりするし。
うちの園で見かけるのは、
ドラゴンボール・ポケモン・トミカ・トーマス、
あとはキャラじゃないけど
カブトムシとか電車とかのプリント柄とかかな。
お弁当グッズも園から指定があったりするから確認した方がいい。
お弁当袋に入れるのか、ナフキンで包むのか、
トリオセットはダメでお箸のみにしてくれとか、
結構園によって違うみたいだよ。
トーマスはどうだろう?
上履き袋とコップ袋買っちゃったよ。
うちは幼稚園のバザーで買いました。
ママ友情報によるとほとんどが指定の物を買うので、
あとはナフキンがあればいいはず。
ナフキンは売り切れてて買えなかったので市販の物を買う予定。
>トリオセットはダメでお箸のみにしてくれとか、
ここ悩んでいた部分。やっぱり園によって違うのね。
まだ箸だけではおぼつかないし、トリオはかさばるし。
先走って買わなくてよかった。
>>860 うちは電車好きなので、本人がトーマスの弁当箱欲しがって
買ってしまったよw アニメは全く見てないんだけど
子どもをひきつける何かがあるらしい。
>858
上が小学2年生だけど
ポケモンは小学生になっても
低学年ぐらいならまだOKみたいだよ。
ピカチュウやポッチャマみたいな
かわいい系のポケモンなら女の子も持ってる。
なんだ?コップ袋って!?
>>863 まさに「コップ」を入れる袋の事です。
うちの園もコップ袋有ります。
(お茶飲むコップと歯磨きコップ2種類)
今、楽天で探してみたけど、キャラもデザインもいろいろあるのね。
2008年新柄も結構あったよ。
かーちゃんは「11ぴきのねこ」柄を自分用に買ってしまいそうだ…。
私は
>>727のぜんまいアップリケ母でござるが、ぜんまい柄生地使ってるでやんす。
ぜんまい見てる子は多いけど、わざわざ使う子は少ないから「あ、なめざえもんがいる!」とか
声かけられる事多し。
866 :
851:2007/11/21(水) 10:09:13 ID:QSwPKTPK
そっか、トミカ柄は結構長持ちするんですね。
うちもそれか、小さな車がプリントされたキルティングで作ることにします。
底は引きずるのかー。別布でくるんでおくと、ちょっとはマシですかね。
ところで、お弁当箱の材質に指定ってありませんでしたか?
うちは、冬は保温箱に入れるからプラはだめ、金属製にしてくれって言われました。
アルミ製とかだとフタはただかぶせるだけで気密性はありませんよね。
汁漏れ覚悟して、防水性の裏布を付けるしかないのかな。
パッキン付いてるのにしたかったです。でも子どもは開けづらいんでしょうか。
みんなキャラモノで作ってるのね。
ウチもキャラ(サンリオ系、アンパン、トーマス、ぜんまい、ディズニー)は
一通り好きだけど、自分の好みを優先してナチュラル系で作ろうとしています。
名前とワンポイントを刺しゅうするけど、車とかお花とか動物の予定。
キャラボタンでも買っておいた方がいいのかなー
>867
うちも私の趣味でキャラ布は却下。
でも、童話モチーフの可愛い布を使ったら喜んでくれたよ。
赤ずきん、白雪姫、おやゆび姫、ヘンゼルとグレーテルの柄を購入。
男の子だったらちびくろサンボなんかがあったなあ。
上の子のだけど、青いキルティングにアップリケやワッペン(うちの場合ウルトラマン)だよ。
アップリケ・ワッペンだと飽きても替えがききそうだな〜と思って。
弁当袋とかはたまたまサテ○の布屋さんにあったからシンカンセン…本当これもウルトラマンにしようと思ったが
でかい店や通販は面倒だったので。
>866
うちの子の園は、パッキンついてる弁当箱は年中以降から。
開ける時にひっくり返しちゃうから、という理由。
自分で扱えるものだけにしてください、というお達しもある。
年中からはスプーンフォーク禁止で箸だけなので、トリオセットも買わなかった。
トリオセットも結構開けづらいから、注意した方がいいよ。
>867
姪の園がキャラ禁止で(柄でもめたバカ親がいたらしい)、
姉はデニムとリネンで大人っぽく作ってた。
小学校に上がっても大事に使ってるよ。
>866
うちの子の園も冬は保温庫でお弁当温めます。
チーズとかとけちゃうくらい熱くなるみたいです。
アルミは気になるのでステンレスを探しましたが、なかなかなくて苦労しました。
(うちはサンリオのシナモンのにしました)
しかも小さいサイズのしか売られていないので、
年長の男の子なんかはお弁当箱1個じゃ足りなくて2個持ってくるみたいです。
汁漏れは特にないですよ。
カレー入れたときは念のためビニール袋に入れてから包みましたが、無事だったみたいです。
872 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 13:22:35 ID:n+87oZK1
21年度入園スレが立ってないので、ここで相談させて下さい。
2年保育男児。候補が2園あって、迷ってます。
そりゃ大変だ
今年少だけど、公立園に転園させるか迷ってる。
今の園に不満があって・・・
でも子供は喜んで通っているんだから
親は目をつぶるべきだろうか・・・。
>>874 そのくらいは流せる親にならないと・・・とは思う。
入園一年目はそういう風に思うもんだよ。
不満の中身によるけど。
876 :
872:2007/11/21(水) 13:43:30 ID:n+87oZK1
すいません、途中で送信してしまいました。
A園
家からは2km、バスで通う。
園の特色がのびのび系、息子にはすごく合ってると思う。
親の出番がすごく多い。
土曜は隔週で保育あり。
2年保育の割合が少ない。
通園予定の知人は1人しかいない。あまり仲が良くない。その母親も、私は少し苦手。
B園
家からは1.5km、バスで通う。
キッチリ系ではないが、園の方針・雰囲気に特に特色無し。普通の幼稚園。
私の実家から近く、延長保育が充実。
親の出番は少なめ。
土曜保育無し。
21年度から新園舎、2年保育の入園者が多い。
幼稚園のキャラクターが息子の大嫌いな「ダルマ」なので、息子はB園には行きたくないと言っている。
通園予定の友達が多い。ママ友も何人かいる。
私自身は、出番が少なくて土曜日の保育無しのB園の方がいいのです。
知人も多いし、入園後の融通もききやすい。
2年保育の割合が高くて馴染みやすそうかなというのもポイント。
入園までの間に、私が妊娠したり仕事を持ったりすることがあれば、有無を言わさずB園にします。
でも、息子は個性的な子で、A園の方が寛容に受け止めてくれそうな感じ。
A園のことをよく知っている知人(習い事の先生)も、息子はA園の方が絶対合うと言います。
親の都合で決めていいものか、子供の個性に合わせるべきか・・・と悩んでいます。
入園申込み自体は1年後ですが、来年4月からの習い事の関係で、年内には決めなければいけません。
ダラダラ長文でスミマセン、客観的に見てどうでしょうか。
>874
どういう点で不満?
公立に行けば解決する類のことかな。
子が喜んで通ってるなら、多少のことは目をつぶらないと。
後足で砂かけていくように転園した人に限って
やっぱりこっちがよかった、とか愚痴ること多いんだよね。
>874
不満の内容による
>>876 誰が幼稚園に通うのか、誰のために幼稚園を探しているのか、
よく考えたら自ずから答えは出る気はするけどね。
比較にあがっていないC園を探すという手もあるけどね。
880 :
874:2007/11/21(水) 15:50:08 ID:qiruj+Vu
不満の内容は
うちは今の園も転勤で転入したんだけど
以前の園と比べてしまっている部分もあると思う。
具体的には
延長保育を子供が嫌がるようになった。
以前は喜んでいたのに。
どうやら前の園では先生が工作させたり
目を配ってくれていたのだけど
今の園では先生ではない係りの人?が
ただ見てるだけ。(子供は勝手に遊ぶ)
前の園はこまめに子供の様子を教えてくれたけど
今の園は聞かないとまったく様子がわからない。
(トイレに間に合わなかった・・・なんてのも
朝と服装が違うので親が自分で気が付く感じ)
881 :
874:2007/11/21(水) 15:51:38 ID:qiruj+Vu
前の園ではお弁当や給食は、無理強いしないまでも
がんばって食べましょう!というスタンス。
今の園は「食べたくなければ食べなくていいよ」
と先生がいうらしいのと、食べ終わった人から遊んでいいらしいので
以前は全部食べていたお弁当も残すようになった。
以前の園では年間予定などしっかり最初にくれたけど
今の園では前月の末にならないと翌月の予定が配られない。
宗教系の幼稚園なので所詮副業なのか???と思ってしまう。
と、こんな感じです。
でも子供は今の幼稚園も気に入ってるので余計に悩む。
「前の幼稚園と今の幼稚園、どっちが好き?」ときくと
「今の!」とこたえるし。
理由は「前は積み木がなかったけど今はあるから」だそうです・・・。
>>881 とりあえずスレ違いかと。
ここは主に入園前の人達が見るんだからさ。
転園云々なら、見守るスレの方がいいんじゃない?
私なら、そのくらいの内容で子供も楽しんで通ってるなら転園しない。
転園して、また新しい環境に一から慣れていかなきゃいけないのは子供、
そうまでしなきゃいけない内容じゃないような。
>874さんに恨みは無いけど、
うちは私立3保、公立2保が主流の場所で公立2保予定。
みんな色々工夫してこの1年を過ごしているワケだけど、
公立の定員が超えて抽選になり、私立3保からの転園組が抽選で入り、
抽選に落ちて今から私立の途中入園を探す人もいる。(うちは入れた)
公立だからね〜、公平に抽選してるんだけど、なんだかやりきれないよ。
>880-881
なーんだ、そんなら親が対応変えればなんとでもなる問題じゃん。
いつまでも前の園を引きずってるのは874だけなんじゃないの?
無理して転園させて子どもに恨まれてもよければ強行すれば。
公立って私立じゃ考えられないほど親がかりだよ。
庭の草取りや壁のペンキ塗りまでやらされることもある。
多分そういうことでもあなたはぶーたれそうだけど、ご自由に。
>>874はすれ違いだし、見守るスレの方が良いかもね。
>>883 私立からの転園組だってもともと公立を狙っていて
その前段階で1年間私立に入れた人もいるのかもしれないよ。
(実際うちの地区にはいる)
>みんな色々工夫してこの1年を過ごしている
1年間自宅で過ごす様に決めたのは
>>883 幼稚園に入れたら楽で、自宅で工夫して過ごす方が偉い訳でもないし
書き込みを読んでなんだかなーって思った。
886 :
874:2007/11/21(水) 16:29:28 ID:qiruj+Vu
すみません。
そんなスレがあったの知りませんでした。
そちらのスレの他の方の場合を
じっくり読んで考えます。
887 :
874:2007/11/21(水) 16:33:33 ID:qiruj+Vu
>883さん
うちの地区は公立は人気がなく
いつでも空きがある状態です。
とはいえ私も転園のために「ここは?」と思った幼稚園を
いくつも断られているので
希望の幼稚園に入れない不満はよくわかります。
>876
読んでいて、優先順位の付け方が、それでいいのかなと思った。
お稽古事>幼稚園であったり、
子供の個性・適性>親の都合だったり。
うちの子も割りと個性的な子なので、親の都合より子の向いている園にしたよ。
登園拒否になったら、親の都合どころじゃないでしょ。
子の良いところを認め伸ばし、
小学校入学までに社会性を身につけさせてくれる園が
結局、親も楽なんじゃないかなと思うよ。
今日制服採寸だった。
といっても、各自見本品を試着して、
希望のサイズをオーダーする形で、アドバイスしてくれる人ナシ・・。
(聞けば答えてくれるレベル)
何枚買えばいいとか、どのサイズにするかとかパニくってしまい
悩んで疲れました。
ここで大き目の購入が普通とかアドバイスを聞いておいてよかったです。
でも、小柄な年少さんに欲張って120−130の特大サイズを買っている
お母さんがいて驚きました。
あんなにガバガバを買うのが普通なのかなぁ。
でもあまりに不恰好なのも何なので、2サイズ上にしておきました。
あと、シャツ類はあまり大きすぎると不恰好ですよね・・?
制服はまだしも、シャツや体操着、スモッグ類は
ある程度消耗品だと思うので、(値段も1500円前後)
また買えばいいやと思って2サイズ上にしました。
あと、事前に価格がわからなかったのだけど、
4万以内で制服や道具一式をそろえられてひとまずほっとしました。
チラ裏ですみません。
うちは願書提出後にそのまま制服採寸だったんだけど
>>889さんと同じくアドバイス類は全くなし。聞いても「まあそうですねー」。
事前に在園児ママさんが好意でいろいろ教えてくれていたので助かったよ。
何も知らなかったら全部言われるまま買っていたんだろうな。
<サイズが変わるであろう上履きやほとんど出番のないベストなど。
891 :
名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 00:56:19 ID:d04jLnhw
スレチの>>qiruj+Vuコイツ
個性的な子って自閉症?
公立で専任教師付いてもきついっす
お子様重視でオネガイシマス
892 :
876:2007/11/22(木) 01:11:17 ID:fQ66K6tV
>>879 >>888 ありがとうございました。
文章をまとめてから送信しようと思ったのですが、
>>872の途中送信ミスで慌ててしまって、
拙い内容になってしまいました。
やっぱり子供に合った園の方が良いですよね。
もっと通いやすい幼稚園は幾つかあるのですが、息子には合わないところばかりです。
息子は落着きが無く自由奔放タイプなので、室内学習系の園は最初から除外して考えています。
その中ではB園はのびのび外遊び系で、(ダルマの件を除けば)息子でも大丈夫かな、と思ってみたり・・・。
私の都合がいいという理由も勿論あったのですが。
A園のほうは、体を動かすことに重点を置いた教育方針で、特色がハッキリしています。
私は人と交わることが苦手なので心配ですが、息子の為に頑張ります。
>>892 てか、B園の園舎内ってどこにでもダルマがあっていつも子供達の目にはいるものなの?
教室に廊下にホールに園庭にトイレに・・・どこにいてもダルマが目につくの?
そうじゃなかったらそんなに心配することないんじゃないかなぁ。
息子さんもそのうち見慣れると思うよ。
私的にはB園推奨。
>2年保育の割合が高くて馴染みやすそうかなというのもポイント。
これが決め手かな。
>A園のほうは、体を動かすことに重点を置いた教育方針で
これって体育会系ってこと?
だとしたら意外と規律に厳しいのでは。イヤ、お行儀に関してではなく一斉活動に関して。
落着きが無く自由奔放タイプな男の子だったらちょっと悪目立ちしちゃうかも。
いや、あくまで私の妄想なんだが。
制服といえば先生も制服着てるところもあるんだね〜。
幼稚園入学もお金がかかって、大変でしょう。もちろん今の日本の財政も火の車。
そんなに気前よく減税ばかりしていられない。
しかし、経団連との関係もある。
そこで永田町のセンセイ達は減税分を穴埋めするため逆進税の消費税をはじめとする庶民に負担を求めた。
(1)消費税導入(1988)
(2)消費税増税(1997)
(3)健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997)
(4)雇用保険の失業給付期間の短縮(2000)
(5)雇用保険料引き上げ(2002)
(6)生活保護0.8%引き下げ
この16年間の消費税収148兆円に対して、法人3税(法人税、法人住民税、法人事業税)の税収は、
この間に合計で145兆円も減っている。単なる穴埋めになっていただけだった。
消費税は実質的に中小企業にも大きな負担になる。
今後も消費税の二桁代の増税や定率減税を廃止し、給与所得控除を半減、
配偶者控除と扶養控除をそれぞれ廃止するなどの増税が予想される。
政府は税負担を求める相手を間違えている。
そして消費税増税が絶対必要というのは大嘘である。
>>896 うちの近所のマンモス人気園、先生も児童と同じ柄(一応ブランド)の
制服のスカートとポロシャツ着てる。
でも活動的で先生にとってもいいんじゃないか?と思う。
うちが通う予定の園は、先生方私服なんだけど、
ふんわり柔らかい感じのファッション(スカート系)の先生が多い。
カソリック系なんだけど何か関係あるのかな?
連投ですみません。
昨日、入園までに準備する小物(バック類)の手作り案内をもらいました。
仕上がり寸法と簡単な決まりごと(名前を入れる、紺系の生地で作るなど)が載っているのみ。
ミシン10年ぶりぐらいの自分としては、もう何から取り掛かればいいのやら。
アップリケや刺繍も必須です。
まずは「入園小物の作り方」なる本でも買ってこないと話にならないですよね。
裁縫が得意でセンスある知り合いが本気でほしいわー。
お名前シール、ダラ奥や不器用な人はカット済みのやつを買った方がいいよ。
うちは子供の要望でキャラ物にしたんだけど、ハサミで一枚一枚切らなきゃならなくて
これが結構面倒臭いし、まっすぐ切りづらくて泣きそうになった。
表記してないやつは自分でカットするタイプが多いから、要チェック。
902 :
名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 06:39:49 ID:3eNsdfeG
カット済みだと角が丸くなってるからはがれづらいしね。
自分で丸くすると、大変なんだ。
>>902 うちが買ったのは背景に色がついているタイプだったんだけど
少しでも線からずれると白いのがつくのでちゃんと切れてないのがバレバレ。
これなら背景が白いやつにすればよかったかな?と少々後悔した。
在宅で仕事をしているので、忙しいときに利用しようと
延長保育のある幼稚園を選んでいれたけど、
延長保育って園の都合であったりなかったりなので
あてにできないことが入園してからわかった。
とりあえず急な仕事のときは二重保育でいくつもり。
でもお金かかる。。。
うちも延長保育はあるけど全然使えない。
一度1時間くらい預けて迎えにいったら
子供は職員室で先生にだっこされて号泣していた・・・。
「もうあずかりはイヤ」なんだって。
3月生まれの年少でまだお話も上手じゃないから
理由をきいてもよく分からない。
転園前は喜んで預かられていたのに・・・。
延長保育ありとか給食ありとかバスありとか
条件面で選んでも必ず利用できるとは限らないよね。
バスがくる直前にトイレに行きたくなる子なんかもいて
毎日親が自転車で送っていってたり。
>>904 >>905 預かり保育制度がある幼稚園は、そういうのが意外と多いみたいだね。
私の知り合いも、それがあって「預かり断固拒否!」ってなってしまったし。
勿論例外もあって、ちゃんと預けてくれる幼稚園もあるけどね。
こればかりは、実際に預けてみないと分からないわ…
907 :
名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 22:39:35 ID:A++s8JL/
先日うちも採寸あったよ。
でも田舎だから20人ちょっとの入園しかないから
先生が子供たち遊んでくれるし、サイズのアドバイスや
これは卒園まで買い足しませんから大きいのおすすめなど
ワンツーマンでしてもらい大満足。
少ないから不安だったけど先生2人つけてくれるらしいし、
目が行き届くかなとちょっと安心しました。
子供のキャラものは(娘)キティちゃんにしています。
本人も気に入っているし、たとえ高校生になってもってても
おかしくないですからね。息の長いキャラが無難ということで。
最悪子供が使わなくなったら私が使いますから。
908 :
名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 23:08:48 ID:iXk+Jyhf
卒園まで制服買い足せない、キャラ物はキティのみって何だかなぁ
>908
いいんじゃない。
スモックなどはともかく、いわゆる制服(スーツみたいな奴)は
卒業まで買い足さない方が実際に大多数だと思うよ。
入園時の持ち物のキャラをそろえるのも良くある話
ワンツーマンには突っ込まんのか
911 :
名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 23:34:23 ID:LDso9b2e
わんつーまんw
釣られてみた
912 :
名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 00:03:35 ID:dIcGb2gX
>>907 卒園まで買い足せないなら、大きめ買うしかないじゃん。
自分はスモック、体操着は買い足そうと思ってやや大きめぐらいにした。
キャラも、その時代を感じるデザインってない?
あわよくば15年後にも使おうなんて物持ち良すぎだよ。
3歳から6歳って平均で20cmも伸びるのに買い換えないの?
うちの子の園じゃ、ブレザーとスカートorズボンだけど
3年間同じサイズ着てる子なんてよっぽどチビちゃんくらいだなぁ。
うちの上の子は元々背が高めだけどM,L,LLと替えて行って、
身長125cm越えた今3L着てるよ。
袖丈短いと貧乏くさいよ。
914 :
名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 09:18:45 ID:BmdDlJeo
それよりキティのみには誰も突っ込まないのか
どうでもいいからだろう
制服業者の人に聞いたら、大きくなる子は制服小さくなっちゃうけど、
買い替える人は滅多にいません。って言ってたよ。
>>916 買い替えたい人はそうすればいいし、
買い替えしない人はしなければいいことでしょ。
業者がなんて言おうと、自分が決めればいいじゃない。
うちの園だと見聞きする限り、1枚きりで最後までいく人、買い換える人半々かな。
上の子にLを買ったが
年少ぶかぶか、年中でぴったり、現在の年長は着れてるけど小さめだなと感じる。
しかしもう残り1学期なので
ここまで来たらこのまま行くか、という感じだ。
買うならちょうど半分あたりの年中で買い足せば
洗い替えにもなって良かったかな、と思う。
とりあえず大きめを買って、買い換えできるなら成長に応じて後で考える
買い足せないならあきらめる、でそれぞれ自由にすればいいのではと〜。
幼稚園に無事合格しました。
その幼稚園を卒業した子のママに色々お世話になったので
お礼に行ったら、ネガティブになることばかり聞かされて気分が落ちてます。
というのも、受験する幼稚園を決めるときにこの幼稚園の良さを語りまくり
実際見学して私自身もイメージが良かったので決めたのですが
「受かって良かったね。でも、ママ友関係を築くのに苦労するよ」
「子供達は自然と仲間を作るけど、大人はそうはいかないからね」
「最近の先生も若い人ばかりで気を使うよ」
「私達の時と違うから」「絶対役員になったほうがいい」こんなことばかり言うので・・・。
>>917 それを>913に言ってやりなよニガワラ。
他人の意見に影響されすぎ。
>>919 所詮ママなんてその時の気分でコロコロ変わるもの。
向こうが何を考えてるんだか分からんのが普通だから
あまり依存するな。
連投スマソ。
>「受かって良かったね。でも、ママ友関係を築くのに苦労するよ」
>「子供達は自然と仲間を作るけど、大人はそうはいかないからね」
>「最近の先生も若い人ばかりで気を使うよ」
>「私達の時と違うから」「絶対役員になったほうがいい」
考えてみれば、どの幼稚園もそんな感じじゃないのか?
てか、そもそもこんな良くある現実で落ち込むのはちょっとおかしいだろ。
全てがポジティブな幼稚園なんてどこにもない。
あと、自分の意思というのはちゃんと持ってんの?
>>919 あんたの書き込みを見る限り、自分の考えをあまり持ってなさそうな気がする。
大丈夫か?
>>919 >>923のお友達の言っていることって、一般的な苦労話だよね?
まぁ確かにネガティブな意見はあまり聞きたくないのは分かるし、
余計なお世話という感じはするね。
意地悪なことを言って反応を楽しんでるのかもしれないよ?
バスが来る直前におしっこしたくなる子…
うちの上の子は、緊張しておしっこという事がなかったから
ピンと来なかったけど、下の子は思い当たる事がある。
バスなし幼稚園を最終的に悩んで選択したけど正解かな。
自転車漕いでいておしっこも困るけど。
>>919 先輩ママは、何かイヤな事があったから
ふと苦労話を思い出したのかもしれないね。
ママ友を作るなんて考えの人は、要注意。
親になって子供絡みの付き合いになり、その中で気が合う人が
出来た場合は「仲良くしている○○さん」だけどなぁ。
子供が絡んで来るんだから、心から信頼出来る友達なんて
出来る訳ないさ。小〜中学校に上がっても仲良く出来る人であれば
それは友達だと思うが…
ママ友達を作るのは必須じゃない。
むしろ作らなくても良い。
幼稚園でのお付き合いなんて
浅く広くにこやかに…くらいで充分。
ランチしたり、行事の時につるんでたり一見仲良さそうに見えるグループだって、
話の内容は情報交換が主で「友達」なんて大層な付き合いはしてないよ。
>>919 その人も卒園してようやっと
幼稚園児代独特の濃い人間関係から解放されてせいせいしたんだろうねw
ガイシュツのように昔自分があれこれ感じた気苦労を思い出して
つい言葉に出してしまったってとこかな。
でもその程度のことは平たく言ってどの園でも大体そういうもんだし
その人が10キツく感じたこともあなたには2程度しか感じないかもしれないし。
「ママ友関係を築く」とかも、深いべったりの間柄を作るんだと意気込む人と
当たらず触らず飄々とでいいや程度の人じゃ意味合いが全然違うしね。
ま、ほんとあんまり考え込まないことだよ。
919です。皆さんお返事ありがとうございます。
これまでに何度か幼稚園話をしてきたのですが
前記したようなことは全くありませんでした。
アルバムを出してきて楽しかった思い出や行事を詳しく教えてくれたり
先生も皆いい人ばかりだから安心して。といった感じで。
合格報告後の急変にビックリしたのですが
当たらず触らずやっていくつもりと答えても「でも難しいよ」と返ってくるばかりで・・・。
これからはあまり考え込まずに、その人と話をする時はウンウンと聞くことにします。
>929
こういう人って実は少なくないので、
あまり話を真に受けずに時には流すことも必要だよ。
あなたのような周囲に流されやすい人はそのつもりがなくてもトラブルメーカーになりがち。
自分の意見とか考えをしっかり持たないと孤立しちゃうよ。
>>929 ひょっとして、その先輩ママは
あなたの優柔不断な性格を知っててああネチネチ言ってんじゃねーの?
こんなくだらない内容であなたが沈んだら、先輩ママの思うツボ。
もっとしっかりしなさい。
まあ、なんだ。
>>929を見るからに、ものの見事に振り回されてるなと。
ハイハイワロス
>>929 そのママ、929を振り回して楽しんでるのかも。
もう入園決まったんだからマイペースで頑張れ。
>919
もしかしてとても良い幼稚園?
わざわざ卒園ママから情報集めして受験するくらいだからご近所園では無いよね。
その卒園ママが狭量なだけじゃないの?
最初は「うちの子と同じ幼稚園に入りたいの?いいわよ教えてあげる。
こんなに素晴らしいのよ〜」だったのが、>919さんが見事合格したら、
なんとなく気に入らなくて、あ〜だこ〜だ言ってる様な気がする。
気がするだけだけどね、今までの人生でそういう人何人か居たもので。
お子さんは学年が違うんでしょ?
気にすること無いよ。お礼だけキッチリ言っておけば。
>>919に出てくるそのママは
自分の出産時の痛さをやたら誇張して
初産を控えた人のどぎまぎする反応を楽しむタイプっぽい、ともオモタw
そして
>>935の話も分かるなあ
無事合格してもう言うことなし、幸せと期待で胸いっぱい
…なんて姿を見ているともう水を刺さずにはいられない人というのも確かにいる。
でもものすご〜〜く良い方向に解釈したなら
「今まで良いことしか話さなかったけどこれからは内部の人だし
入ってから話が違うと恨まれるよりは先に伝えておこう」
という良心から来てる場合もあるかも。
何にせよ気持ちは落ち着いたようだし、そんな感じで受け流しつつ
自分は自分で進んでいって下され。
水刺しママいるよね。自分の知ってるのも役員やってるよw
特に可愛いママやお洒落なママ、若いママを敵視してるのが笑える。
傍から見れば不幸なんだねって感じ。
水刺しw
水刺しママに「でも、それって○○じゃない?」だとか
一杯食わせてやろうなんて考えて発言しちゃうと
大変な事になるよ。
それこそ「でも難しいよ」になっちゃうw
結論は、その幼稚園には
水刺しママ&刺し返しママ、がイパーーーーーイなんだろうな。
919さんは「当たり障りなくウンウン言う」相手は
ほぼ全員のママという事で園生活を心得ればよろしいかと…
水を刺すって・・・痛そう。
940 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 02:00:38 ID:gI0Yl2eH
来年入る幼稚園も水差しママだらけだったらと思うと。゚(゚^Д^゚)゚。
>>941 水刺しだらけでも、刺し返ししないで
適当に同意していれば平穏な日々だよw
「みずをさす」と入力すると「水を刺す」と変換されるのか…?
水は氷柱みたいに凍らせないと刺せないな。
市の親子教室(サークルみたいな)3歳児コースに週一回通ってますが、
最近幼稚園の話題がチラホラ。
ママさんを見てると、地元公立幼稚園組と私立組では
カラーが分かれてるねw
こんな言い方は失礼なのかもしれないけど、
2年保育公立組みは気さくなママさんという感じ。
服装も言葉遣いもざっくばらんで気取らない。
私立ママは、きちんと感があって化粧もちゃんとしてくるようなタイプが
多いかな〜。ちょっと近寄りがたいタイプもいるわ。
>945
へたくそな釣り乙。
>944
しかし刺した後は証拠が残らなくてイイ!
>945
公立はざっくばらん、というかウチの上の子の園は、転勤で途中入園の人も
多かったから、割と世慣れているというか、もめ事は起こさない、
巻き込まれないというタイプの人が多かった。
あと兄弟が多くて、もめてるヒマがあったら家事するからっ!とか。
あんまりじっくりじくじく付き合ってると、もめ事のタネも
拾ってしまうのかな?と思う。
いずれにしても私立はその園のカラーで大分違うよね。
今から満3歳児クラスに入れるってかたいますか?
うちの息子は6月生まれで活発・落着きがない・大人子供関係なく人の輪に入りたがるタイプ。
そして私は初対面の人と話すのは全然平気だがママ友と呼べるような人が一人もいないタイプ。
だから「おともだちと遊びたい!」な息子と「遊びの約束を取り付ける相手なんていないんだよー」な私とで日々葛藤が。
近所中の公園でも春頃にはよく見かけた同学年の子供達、最近ほとんど見掛けない。
一学年下の子供達はたくさん居るんだけど、うちの息子と体格・パワーが違いすぎるためいつも私は小言ばかり。
「小さい子にしつこく追いかけっこしちゃいけないよ」とか
「ボールはもっとやさしく投げてあげなきゃダメだよ」とか他にも色々。
来年度から通う幼稚園に満3歳児クラスがあると聞いたのは昨日。
「!そ、それなら入れるか聞いてみようか!!」と思いながらも、
「4月までもうちょい蜜月をすごしたほうがいいのでは」とか、
「日々葛藤なのに蜜月もなにもないじゃん。お友達と過ごせる幼稚園のほうが息子は楽しいよ」など
色んな思いがグルグルグルグル。
とりあえずこれから園に電話してみることにしますが、
こんなグダグダな私の心情にご意見頂けませんか?
「私なら入れる」「ウチだったら入れないで4月まで待つ」どんな意見でもお聞きしたいです。
949 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 15:53:13 ID:pysbFQFP
>>945.947
是非、公立にお入り下さい
っつーか、私立に来ないで下さい
>948
4月入園が決まっているのに、それでもあえて今から満3歳児クラスを検討するってことは
ママは相当煮詰まっていますよね。
旦那さまや姑さん、実母さんなんかは
お子さんの様子やあなたの日々の悩み、葛藤をよくご承知じゃないかと思うけど
そのへんの人たちには相談してみましたか?
私は4月入園とは関係なく9月から満3歳児保育に入れちゃったんで、あなたとは少々事情が違いますが
(満3歳児クラスからは年少への優先枠があることや
年少の園児募集が10月にあることも知らずに入園させたぐらい参ってたw)
4月生まれで3歳になった息子を抱えていた春〜夏にかなり煮詰まってました。
誰よりも息子をかわいがって甘やかして
「年少前から幼稚園なんてかわいそう、絶対ダメダメ!」といちばん反対しそうだと思ってた姑(近居)が
真っ先に「こういう子は早く集団に入れたほうが、本人のためにも親にもためになるわよ」という一言。
煮詰まってる私の姿も、だからといって近所に友達のいない現実も、
最後は自分のところに来る孫の相手が大変だw、ということも全てわかってくれてた。
むしろグダグダ言ったのは実母のほうでしたが
姑に背中を押された私はもう迷わなかったです。
>>948 確かに蜜月は今だけです。
だから試しに、1週間蜜月を過ごしましょう。
近所に同学年を見かけないなら、自転車でちょっと遠くの公園等あちこちにでかけ、
その場のその時のお友達と仲良く遊べばいい。
約束を取り付けるだけが友達じゃないから。
家の中でマッタリ過ごすのもいい。
簡単なお料理(まるめて焼くだけのパンを2人で焼くとか)を作るのもいい。
↑これを1週間やってみて、「楽しい」と思えるなら4月入園を待てばいいし、
「嫌だ!」と思うなら、蜜月じゃなくて煮詰まってるだけなので、
今から満3歳児に入れるかどうか問い合わせてみるといいんでない?
煮詰まってる時に預けられたらママは息抜きができるから、
一緒にいる時は今以上に蜜月になれると思うよ。
>948
読んでる人を微妙にイラつかせる才能ありますね。
>>948 うちは長女を満3歳児クラスに10月頃入れました。理由は本人の強い希望と
親が参っていたので。下の1歳児に手がかかってあまりかまってやれず、
大きな公園に連れて行くと、遊びに来ている幼稚園や保育園の集団について
園まで行こうとして大泣きしたこともあったので。
今は年中だけど何事もなく楽しく通ってる。
途中入園でも子供はすぐになじめて、私もストレスが減ってメリットは
大きかった。
ただ年少にあがる際の入園式には我が家は参加できなかったのが、
少し残念だったかな。
スキンシップの面では幼稚園は保育時間が短いので、
降園後でも十分時間は取れると思う。
954 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 16:56:03 ID:fruRhasi
956 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 17:17:36 ID:/aDmULKz
>945同感。公立二年保育組と私立組には、生活格差を感じるわ。
公立二年保育組ってお化粧もキチンとしないノーメイクなママ達や、服装もダサかったり、送迎も自転車でキコキコが多いよね。
でも私立組は綺麗でオサレなママ達が多いわ。
着ている服装も持っているバッグもブランド。子供服も必ずブランド。
送迎は高級車。
生活格差が幼稚園から表れてしまうようなご時世になってしまったね。
957 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 17:19:39 ID:kOjlFp8D
>>948 私なら入れる。
うちの子も似たようなタイプ。
ママ友はいるけれど会っても週1〜2回。
うちは入園決まった幼稚園に3歳児クラスがあるのは9月くらいだったので
定員いっぱいで入れられなかったが、行ってくれたら
子供はとても楽しかっただろうと思う。
もちろん4月までは…と一人で悩んだりしたけれど。
一人っ子かな?
それなら尚更、煮詰まる気もする。
4月まで云々言うのは、育てやすいタイプの親が多いかな。
12月誕生日の子だと来月入園とかあるし
気にすることはないんじゃ?
ただもう少しで冬休みだけどね。
煮詰まるって、いい意味だと思ってたんだけどなー。
今日は水を刺したり、おかしな一日。
>>948です。いろいろなご意見ありがとうございます。
先程、園に問い合せてみたら空きは有り、今申し込むならきりが良い1月入園はどうでしょう?とのこと。
現在10人くらいの子供たちが通っているそうです。(園児数は各学年100名ほど)
とりあえず返事は保留としました。
周囲の意見は、夫は「いいと思うよ。」
実母は「そんな早くにかわいそうよ!!」
義母にはまだ言ってませんが良トメさんで、
私が煮詰まってることも知っています。近所在住で息子もよく遊びに行ってます。
私の気持ち的にはかなり満3歳児クラス入園に傾きました。
でも
>>953さんの
>ただ年少にあがる際の入園式には我が家は参加できなかったのが、
>少し残念だったかな。
これは盲点だった!!うちの園ではどうなのか再度問い合せてみます。
>952
微妙に、は不要ですね。
そんなに突っかかるレスか?なんでそんなにイラついてんの?
カルシウム足りないんじゃない?
私立は預かり保育利用して
パートしてるママも多いよね。
みんながみんなお金持ちで優雅じゃないと思う。
963 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 20:16:57 ID:/aDmULKz
でも私立って、グループを観察してみると、お金持ちママグループと、そうでない質素ママグループに別れているような気がするのは私だけかしら?
私は質素グループorz
964 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 20:19:41 ID:PAUlmGe4
>>958 煮詰まる
煮えて水分や汁が無くなる。転じて、議論などが出尽くして結論を出す段階になること。
近頃は誤用が多い言葉のひとつです。
横浜市は公立幼稚園ありませんが何か。
横浜に、お洒落しないタイプの母はいないイメージ。
(あくまでイメージ)
川崎市も、2年後に閉園予定でまともな募集もしてない2園しか公立はないんだが
イメージに関しては勘弁してw
公立がない地区なんですが・・・orz
>>966 ハッキリ言うぞ「そんなのは妄想だった!」w
自分もお洒落なママのイメージだったけどねorz
結構いるのよ、茶髪ジャージとか…そのセンスは??なのとか…横浜広いです。
>>966 それかなり地方の人イメージ
都心からみたらかなりヤンキーママが多い印象
>>956は私立組なのね?
自分の地域は私立しかないから就園補助が手厚くて
いろんなママがいるなぁ。
でも子供は生活レベルに関わらず友達作れるから、すごいよね。
>>970 へぇ、そうなんだぁ。
私も『横浜』=『お洒落』だと今も思ってるw田舎出身w
973 :
名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 16:44:29 ID:nxsZiDS5
横浜=ヤンキー=横浜銀蝿?
町立の幼稚園しかない田舎。
二年保育のみしかなく、更に近くの幼稚園は統合されるため今年一杯で閉園orz
もう一年子どもと一緒にとも思ったけど、「幼稚園行きたいな」の子どもの声を聞いて
思い切って隣の市の私立園に入れようと考えています。
車で30分かかるのが不安ですが、自分もその近くでパート探して一緒に通おうと思います。
激戦区ほどの悩みじゃないが、幼稚園に苦労するとは思わなかったよ。
うちの近所、延長保育がそこらの保育所より長い(最長19時まで)という
マンモス私立園がダントツ人気。
格安(一日500円前後)で預かってもらえて
保育所より経済的だから、パートに出て働く目的の人も多いみたい。
保育園化している幼稚園というのも、どうなんでしょうね。
976 :
名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 19:02:34 ID:0mtj7FwD
>>974 うちは地方だが、激戦区でもないし公立私立かなり選べるところ
(15園くらい)に住んでいる。
でも我が子は車で20分くらいの園にした。
バスがくるというのもあるけど、運転できるなら
30分くらいなら許容範囲かな。
それに3年保育が主流の中、早すぎることはないと思うよ。
幼稚園行ったって、夕方には帰ってくるし。
幼稚園が保育園化して、保育園が幼稚園化するのが理想的。
というのが国の方針でしょ?
だから認定こども園を作れ作れ言っているわけで。
ウチの近くの幼稚園はあちこちで保育園を併設しだしたよ。
保育園の募集は0.1.2歳児のみ
3歳児は幼稚園の3歳児クラスへ編入+前後の延長保育って感じで
幼稚園児も延長保育を受けられるメリットが!みたいに宣伝中。
保育園が少ない地域で、自治体からの要請もあってのことらしい。
近所では早朝保育(8時だけどね)してる幼稚園もあります。
働いているお母さんだけじゃなく、下の子が小さくて送りを
お父さんがする家庭、とかにも人気がある。
来年一人っ子長男が年少で入園予定なんだけど、
今後2番目ができると仮定して、延長保育があるところ
(多少融通が利くところ)にしておいた方が賢明だったのかなと、
思ってしまう自分がいる。
出産前後に実家に頼るのが難しい人は、そういう点も熟慮して
決めてます? 園の雰囲気、環境重視ですか?
3拍子揃っているに越したことはないんだけど、うちの周りにはなくて・・。
980 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 01:00:54 ID:lDXYuQVX
延長保育のないとこってなかったな。
ただ、時間などの充実度には差があったけど。
>>979 まだ妊娠してないんだよね?
だったら仮定の話より
今いる子供が楽しく通えるよう、園の環境や雰囲気を重視するな、私なら。
妊娠したとして、延長保育があることがそんなに重要かな?
私も年中&乳児もちだけど
延長保育すると迎えに行かなきゃいけないのが面倒だったりして(普段バス通園)使ったことないや。
982 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 01:37:41 ID:d6V4X+3v
他の幼稚園はどうなのかな?
入園申込書を朝10:30過ぎに持っていってたら
ふと、みるとそんな時間に登園している親子がいました。
先生に聞いてみると、いつでもいいですよ、都合がいい時間で(バス登園は除く)
とのこと。なかには前の日寝るのが遅くてまだおきてこないからとか、
昼ぎりぎりにつれてきて給食はしっかりとらす親も。
先生は、休まれるよりは少しでも顔出されるのはいいことだからと。
自由な幼稚園だとは聞いていたけれど、なんかな・・・
一応、○○時にはバスが帰ってくるから○時からはご挨拶とか
あるみたいですけど。
幼稚園に入ったら親子共々、規則正しい生活!って勝手に思ってたから。
こちらの都合で休むのも(旅行とかもろもろ)全然OKみたいだし。
今時って皆さんと頃もこんな感じなのでしょうか?
983 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 01:52:31 ID:ouVcWuiC
>>980 スレ立て、よろしく
みんな、新スレが立つまで埋めないでねー
>>982 そんな園うちの近所では聞いたことないな。
例えば、9:00〜9:30の間に順次登園でその30分の間ならば「都合がいい時間に登園」でOK。
という所が大半だと思うけど。
一斉保育がまったく無い園なの?
そこまで園児がてんでんばらばらに登園して来るなら全員そろうのが何時になるのか見当もつかないじゃない。
「自由な保育」と「時間にルーズな保育」を間違えてないか?その園。
小学校に上ったら苦労しそうだよね。
985 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 08:43:45 ID:xrOYxYwD
>>982 保育園みたいだね。
こちらの都合で(旅行など)休むのは別に構わないんじゃない?
>>980 自由登園ってあんまり聞いたことない。
何か、夜更かし家族やヤンママが多そうな悪いイメージが…
>981
私も下の子が小さかったときは預かり保育は
ほとんど使わなかったけど、
上の子が小学校に上がってからは、
預かり保育があって本当によかった。
赤ん坊や未就園児は自分の都合で動かせるから
園児の都合優先で何とかなるんだけど、
小学生は「学校」の都合が最優先なんだよね。
小学校の参観日や懇談会、個人面接などで
学校に行かなければならないときは
幼稚園の降園と時間帯が重なることが多いのに、
学校側は幼稚園みたいに各家庭の都合なんて
考慮してはくれないから
延長保育があって本当によかったと思う。
とはいえ、それでも私程度の利用の仕方なら
預かり保育の有無より保育内容や教育方針を最優先だと思うよ。
3年間の延長保育利用日数と
預けない日数の差を考えたら答えは明白。
スレ立てしてみます。
立ててみますね。
993 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 12:57:54 ID:ouVcWuiC
>>992さん乙です。
預かり保育。うちは、保育時間の前後1時間ほどしかないようなので
利用するかどうか微妙。でも、学校等の用事のときは、前もって言えば
もう少し長く預かりますって言われてるから、安心。ま、まだこれから
上の子が入園なんだけどね…。
>>982 もしかして不登校児対策かなぁ?と思ったのだけど、そんな雰囲気ではないのかしら?
そういう生活リズムの緩い親子が、全体のどれだけいるのかによるんじゃないの?
>>982が園に出向いた日にたまたまそういう親子の登園にあたったとか、
給食云々も同じ親子なのをぼかして言ってみたとか、さ。
てか、もし乱れた園だったとしても、リサーチ不足だし、今更遅すぎ。
997 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 20:51:12 ID:BH5jKvlS
カリキュラムののんびりした園なんだろうね。
楽器練習ビシバシ!
お絵かきは全員同じ絵を!
の園だと、途中から登園されても授業の進め方に困るから。
だったらいっそ休んでもらったほうがいいぐらい。
幼稚園なんて義務教育じゃないんだから、基本的には親と園との兼ね合いだと思うんだけど…
うちの園は一斉保育だけど、連絡入れれば遅刻早退自由だよ。
午前中に病院行って登園許可→遅刻
病み上がりなので、体を慣らすため→給食前早退
プールや体操等の時間には割り込まないように、給食を境にしてたり。
園としても厳しくは出来ないだろうし、早起き出来ないとかは保護者によるだろうし。
うちは、朝の便が長引いて遅刻したよw
はいはい小学校ものびのび希望
というわけで言い訳がましいのびのび糞ママスレ1000乙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。