刺青入れてる親

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
こいつらについて語れ
2名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 23:44:26 ID:s48F/jI9
2
3名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 23:53:25 ID:hmSphz0+
昔は犯罪者、今はDQNの目印だね
4名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 00:54:48 ID:pOKdnkxe
刺青親の子供が送る半生






DQNネームをつけられる
    ↓
親の刺青と名前でイジメの的になる
    ↓
親絡みの友達ができる
    ↓
DQN街道まっしぐら
    ↓
低学歴・低所得で出来婚or犯罪者
5名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 02:07:36 ID:mCMgHgwh
ウチの近所のヤクザの親分?組長?胸から足首まできれいな刺青入ってる。
家も近所では一番の豪邸でベントレーやフェラーリ、ポルシェとベンツ、レクサスが地下ガレージにある。
(その他にも何台かある)
でもすごい紳士で怖いだろうけど評判は良い。
おかげでDQNとか珍走が近寄らないみたい。
町内のお祭りの寄付金もすごいし若い衆の人達や御輿保存会の人達と一緒に褌でお御輿担ぐ姿はかっこいいかも。
6名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 02:17:57 ID:HXKPkcbo
組長とかトップクラスの人たちは、すごく紳士的だって言うよね

逆に一般人にイチャモン付けたりするのは下っ端のチンピラ

弱い人ほど意気がるってホントなんだなぁ〜
7名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 03:41:40 ID:S4DE+Hi9
組長は直接手を下さぬといふだけで している事はおんなじむしろそれ以下よのう そのレクサスは その寄付金は どっから出てきた金かね?
8名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 07:34:05 ID:RMzvSj/h
うちの旦那も七分まで入ってる。
もう足洗ったし今は真面目に仕事してるけど子供のこと考えると
多少不安が…。ちなみに来年の3月出産予定。
海やプールは無理だなぁ
9名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 08:59:15 ID:sawbRBxf
私の父親は入れ墨が入った893でしたが、躾に厳しく、私は自分で言うのも何ですがかなり真面目に育ちました。
いわゆるDQにはならなかったですよ。
私が幼少期の頃には足洗ってたみたいです。
プールには長袖を着て(怪しいですが)一緒に入ってくれました。
今でもですが家の中以外は長袖です。
とにかく筋が違う事が嫌いで
私が小学生の時に、万引きは絶対やるな、もし喧嘩をするなら自分より強い者と1対1でやれ、弱い者をいじめるな、など
教えられたのは覚えています。(基本ですが)
あとは893時代の事を色々と教えられ、お父さんは色々道を間違えたが、反面教師になるからお前達は遠回りするななど言われ、
子供心に絶対そういう道には走らないぞと誓ったものでしたw
他の兄弟もみな普通に育ちましたので、こういったパターンもあるという事です。
ちなみに私が思うにたちが悪い入れ墨DQNは中途半端なチンピラに多い気がします…。
10名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:06:20 ID:r2v3FWZD
>>9
いい父ちゃんだな・・・・
11名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 17:27:57 ID:AJ7q0lmg
>>8
ラッシュガードの長袖きたら?
12名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 18:27:44 ID:rv3N+Om8
刺青っていうかタトゥー入ってる親は
よく見かけるし、珍しいとも思わない@23区
13名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 19:41:13 ID:rZWWN8VL
893屋さんの刺青とファッションのタトゥーは違うと思う…
14名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 23:30:04 ID:9xg/d0KL
うちの旦那は若気のいたりってやつで背中からオシリにかけて入れてる…が、色入ってないし オシリに至っては下書きみたいのしか入れてないww
お金かかるっていうのもあるけど 見る度に【ダサっ】と思ってしまう。
というか刺青の良さが全然わからない…
15名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 05:00:21 ID:cv7Nm3vf
保育園のお迎え行ったら、誰かの父ちゃんがTシャツの袖からチラ見せしてた。
それも、もうちょこっと袖が長けりゃ見えないくらいの。
別に墨入れようが、他人だから関係ないけど…
わざわざ見せてるのは何かね?
「墨入れちゃってる俺、悪でかっこいい」てか?
16名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 06:31:02 ID:vhPXUsFD
うちの保育園にもいるわ。父親が入れ墨入れてる。ほぼ毎日タクシーで送り迎え。しかも、祖母、母親、父親、舎弟みたいな男、と団体で。
未満児を二人預けてるけど、今度三人目が産まれるみたい。
こないだは熱のある子を預けて、お迎えコールもらったみたいで、保育士さんに文句言ってて、園長先生も出てきてた。
保育士さんて大変だなぁと思ったわ
17名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 07:10:24 ID:adEZ8I/W
若い頃本気でやんちゃしてたら墨なんかいれんでしょ、いい年になって悪に憧れる奴ばっか私は28で三人のパパだが、いたって普通。学生の頃はみんなが引くぐらい酷かった、墨はショボイ人間の目印になるよ。
18名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 08:31:45 ID:cv7Nm3vf
確かに。若気の至り、ならわざわざ見せないしね
19名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 00:52:06 ID:H3+jhv6J
自分は刺青入れまくり。

それなのに、自然食品などに目覚め
「市販の化粧水は、かぶれるんですぅ」と手作りする。

手足に入れまくってるのは、かぶれの原因にはならないのか?

http://mirai.chivil.net/
20名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 01:42:25 ID:emXMIQaq
>>15
禿同
そういう奴はそれワンサイズ小さいだろwっての着てるよね
見せたいんだろうね
だからって10月にタンクトップはねーだろw
あっそういう奴は5月〜10月は薄着強化月間かw
21名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 01:59:05 ID:+T3XrnW2
>>17
「やんちゃ」って小さい子供に使うものでしょ?
そんなとき本気とかあんの?
うちらの地元だと小さいときはみんな普通だったけど中学の頃からヤクザの事務所に出入りしてるような男は墨入れてるよみんな。
筋彫りだけでケツ割っちゃうのもいるけどすごいきれいなのもいるよ。
みんないいやつらばっかりだしカタギでおとなしい人スーツ着てる様な人にはちょっかい出さないよ。
うるさく騒いでたりするとあれだけど。
横浜だと彫り吉さんが有名。
22名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 02:45:15 ID:13H/faQH
髪が黄色でケバいメイクしてる低俗♀はだいたい墨入れてるよな
23名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 04:19:26 ID:VXKrTJ26
うちの旦那が墨入ってるんだけど、近所歩く時は必ず長袖を着てる。だけど、うちの親が子供のために消す気があるならお金だすって言うと、消すのを嫌がる。ホントは見せて歩きたいんだろな…ダサ。
24名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 07:10:08 ID:YlzVV4QY
>>21さん、あなたのお連れさんは本職の人ですか?
ウチも周りの本職の人達もカタギ相手に飯食ってますが、大体はカタギ相手ですよ。
ウチの業界はカタギにビビってたらやっていけませんから。
あなたVシネの見すぎですね、現実は汚いですよ
か!な!り!
25名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 10:46:04 ID:r0C+T/xn
そりゃ堅気も相手にすっけど町歩いていて堅気にちょっかい出さないってことだよ?
うちは兄(専務理事)と弟(常任理事)が横浜じゃ浜連の頃から多少有名だけどカジノバーが寒くなって来てこれからどうなるか?
旦那は一応カジノバーで働いてるよ!
今は神奈川はうるさいから待機。
26名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 11:48:45 ID:+HHAD0Pm
そんなおたくのヤクザ事情はどうでもいいのよ。
育児に関すること書こうぜ。
27名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 11:55:19 ID:QmAX94hh
旦那が墨というかタトゥー両腕にいれてるんですけど、凄いいい父親してくれてますよ
確かに他の親と関わる行事がある時は隠したりはしてますけど、別に墨入れてるからどうこうって言われたりする程でもないと思うんですが…
困るのは本人ですし、今は時代の流れもある
スレ立ててまで批判というのもなんだかなぁと思いますが…
28名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 12:02:11 ID:cTWT7FNk
そりゃどうこう言わないですよw
非常識な親スレに吸収されて欲しい話題です。
29名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 12:46:36 ID:/7mV7Ye8
>>6
全くだよね

>>4の足りない脳味噌じゃ糞ヤクザの金がどっからきてるのかなんて考えられないんだろうな
しかもかっこいいかもって・・・
ヤクザなんて社会のクズだろうがよ
30名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 12:56:08 ID:O8EwSBUr
組長とか上の人は紳士的とか言うけど汚いことは下のやつにやらせてるだけで、
結局は同じことじゃないかな?それにそれなりに上の地位にいたなら
歳もある程度とってるし部下もいるし下手なことはできないだけでしょ。
所詮同じ穴のムジナだと思う。
31名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 12:59:27 ID:PDTGB16d
若い頃後先を何も考えず入れてしまって結婚し子供を産んだ今、本当に後悔している。
普段はもちろん誰にも見せず(見えない位置なんで)旦那&昔からの友人以外は誰も知らない事ですが、
もしこの先この事で娘が悩んだり考えたりする事があったら…と思うと本当に胸が痛いです。
消すような莫大な金額を使えるほど裕福でも無いしこのままだろうけど
時代の流れとは言えまだまだ今の日本では偏見の対象である事に変わり無いからな…。
見せびらかして歩いている人はきっと子供が周りからどう思われるかって考えないんだと思うorz
32名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:16:27 ID:jBLnsN8f
私が出会ったタトゥ入れてるママは、子供を茶髪にさせてたり
スモーカーだったり、やっぱ普通のママと違うなと思う人がほとんど。
ちょっとやさぐれたセンスの持ち主だからタトゥもいれてるんだと思うけど。
でもジャニーズ好きな人とか、サッカー好きな人とかいろんな人がいて
そういうのと変わらないと思う。たまたまやさぐれた感じが好きなだけでしょ。
33名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:58:47 ID:reat/krL
>>29
>>4じゃなくて>>5じゃない?
うちの町内の祭りに893から寄付があってたら大問題だと思うが。
寄付の金がどこから出てきたか考えたらゾッとする。

刺青とかタトゥーとか、どっちもクラスにはいて欲しくない親だ。
34名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:50:42 ID:0Cf/g/5q
刺青やタトゥと同じくらいピアスが嫌だ。
自分の体を傷付けるのは最低。
35名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 16:45:37 ID:wrYKQm+p
墨をいれるならやっぱりイカスミだよね!
36名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 19:21:41 ID:CYKOYvHw
ついでにDQNの文字入れろ
37名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 20:29:00 ID:KczyU0mC
刺青は個人的な趣味であり、親としての資格や良し悪しとは関係なく、
逆に刺青の有無とは関係なく悪い親は存在している。
38名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 20:53:50 ID:bknOQmQs
ピアスくらいは別にいいだろ…
自分の体に傷を入れるのは本人の自由で、他人がとやかく言う事じゃない。
独善だよそれは。
39名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 21:10:48 ID:84inO91F
ディズニーリゾートは入れ墨見えてたら入れないぉ
40名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 22:11:38 ID:uT1agyrm
C肝うつされたらたまらん
41名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 23:40:33 ID:+Ax5Wn1D
ピアスしてる人間は刺青に文句言う資格無し。
42名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 23:42:15 ID:QJ88Clz+
ヤクザ系の、背中に龍とかじゃなきゃ、
いいと思うんだけどね。
でもプールとかダメなんだよね。
43名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 00:03:10 ID:AnyI5tmC
うちの旦那、首から下が真っ黒なんです。
ホンマに隙間もなく…
今、上の子が四年生なんやけど、まだ父親がヤクザって知らない。
家のなかでも長袖長ズボン、手首にサポーター

消すのに三千万…
そんな金あったら子供に残すらしい。
まだ現役ですが、かれこれ十年隠し続ける根性が旦那の凄いな、と思うとこ
44名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 00:04:41 ID:Pye+ms9A
ピアスはダメで処女膜破壊はいいのか?
45名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 00:51:59 ID:RWi2lTwX
某プールで刺青タトゥーが入ってる人はチケット売り場で入場拒否されてた。
そこでスルー出来てプールに入ってる人が居たら、タトゥーの上にガムテープ貼られてた。
入れるのは個人の自由だが、子供の娯楽が親によって制限されるのは可哀想だな。
46名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 00:55:30 ID:ioquWX7G
非常識な親を語れスレの528に妊婦の刺青ってあるんだけど
同じ人を見たかも。(某大学病院で)

ファッションタトゥーとかじゃなくて本当の刺青。
まだ若そうな色白な妊婦なんだけど
一瞬洋服の柄かと思うような唐草模様が腕全体にw
しかも色付きだった。
色ってどうやって入れるんだろう?
とてもヤクザな女には見えなかったけど全身に入ってるのかな?

生まれてくる子供がかわいそうだな。
人の視線を感じながら生きていくんだよ、きっと。
47名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 00:56:40 ID:Sl8tonAT
>>43 隠すぐらいなら足洗え!堂々してないからよっぽど器の小さいヤクザだな、現役ってカタギになっても仕事なんかねーから一生下っ端でやってろ。
48名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 01:04:40 ID:gw6MMX5P
>>43
隠している時点でヘタレな気もするがw
子供も3000万残してもらうより、3000万で自由な未来が欲しかろうに。
49名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 02:35:29 ID:ivzI3/BS
じゃあ、43夫は、子供を風呂にも入れないのか・・・。
「夫も育児参加!! 風呂入れろ!」とかまでは言わないけど、
「今日はお父さんとおふろ〜」「おとうさんと銭湯へ!」とか、
「家族で海水浴!」「家族でプール!」とかもないんだねえ・・・。

今、うちの娘が3歳で、
夫が「今のうちに一緒に銭湯に」キャンペーン中でよく一緒に銭湯へいくのでそう思った。
50名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 12:03:23 ID:tbD0z4Qz
893VS堅気
51名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 12:36:27 ID:07oFgQBy
タトゥー入っている人は大きな保険に入れない。
いざという時に困る事を知っておいて欲しいです。
52名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 14:46:14 ID:iPFSx+2C
外資系の保険は大丈夫なんだとさ。
てか>>47-48
見せたら見せたでギャーギャーケチつけるんだろ?
見せびらかす方がバカだと思うが?見せびらかすのはそれこそかすチンピラ。
53名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 15:14:50 ID:allrIhc8
よく夏になると上半身裸になったりタンクトップ着て見せびらかしたりする奴寒いよね
公共の場では隠すのがマナーだと思うよ
43は隠してるからいいと思う
でも子煩悩なら消すと思う。少しずつ消していけばいいのに全体なら綺麗に消せないけど
墨でいるのと消すのとじゃ大分違うと思うけどね
54名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 15:34:48 ID:HU5sCR2a
隠すからヘタレってわけじゃないでしょうに。
墨入れてる人はそろって見せるもんじゃないって夏でも隠してるよ。
何のために入れてるか知らんが…。


ほんと、なんのためなんだろ?
55名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 15:44:49 ID:tv03lxsU
なんだろう・・・威嚇の為?
ホウボウって魚は、ヒレに派手な目玉模様があって、敵に襲われるとバッとヒレを広げて脅かす。
襟巻きトカゲも、襟巻き広げて脅かす。
刺青隠している人は、敵が来たらTシャツ破いて威嚇とか?

普段から刺青見せびらかしている人は、
派手な色して「毒があるから、食べないでね」とアピールしているヤドクガエルみたいなものか?
56名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 16:07:13 ID:odahOpa3
↑ケンシロウか!(笑)
57名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 16:09:29 ID:dAp0Ps/8
>>19みたいなのは
入れてるヒトから見て、どう思うの?
58名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 17:08:31 ID:fZDIM1Tu
入れ墨にも意味があるらしいよ。
縁起がいいとか色々。
よくしらんが
59名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 19:10:08 ID:GNJXBHYg
>58
それは特定の世界でだけでしょ。
60名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 20:10:45 ID:PFX512td
外資系ですけれども、お断りしております。
子供にまで隠して守りたいものなのか?墨とやらは。
まあ、どっちにしても子供まで堅気の世界とオサラバなのは可愛そう。
61名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 23:19:20 ID:zfBg6ez1
>>47
私もあほちゃうって思うw
お好み焼き食べたい!なんて言ったら半泣きw


>>48 3000万で自由な未来 の意味が分からん


>>49風呂入れない。ベビーバスの時だけは毎日入れてた。
62名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 23:35:20 ID:ljCAGTEf
>>61
48じゃないけど、3000万円払って刺青を消して、
子供に刺青のない親をプレゼントしてやれってことでは?
親と子は関係ないとはいえ、結婚、就職と、いろいろ不自由するかもよ。
まあ、そういうのを気にしない階層の中で生きていくという
下目の選択肢もあるけどね。
63アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/10/08(月) 23:44:06 ID:lKsWFD9s
キレイな絵が描いてある体と焼けだたれた体なら 
絵が描いてある体かな 差別と言われてもしょうがないけど
純粋に客観的視点で。
64名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 00:07:16 ID:NiOkKWF2
>>62
なるほど!ありがとう。
消すにしても何年もかかって痛さは入れるときの何倍もするらしい・・・
開き直ればいいのに隠し続ける所がムカついてきた。
私なしでは十年も隠しきれてない
ばらしてしまおうかと思ってきた
65名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:16:10 ID:SbYTaYT0
>>64
隠し通せるものなら、隠し通した方がいいよ。
一時の男気(ママなら女気?)に流されてカミングアウトして、
それこそ子供の将来の道を狭める事になるかもしれないから。

これから20年もすれば時代は変わるかもしれないけど、
たとえお子さんが努力して、東京大学を卒業するほどの学歴があっても、
親に刺青があると知れたら、伝統や体面を重んじる旧家や名家との
縁組は無理だし、信用を重んじる企業では就職も難しいかもしれない。
もちろん、先方が断る理由は「親の刺青」以外のものを用意してくるので
不条理な扱いを受けてもそれが刺青のせいとは気が付かないかもしれないけど。

お子さんが芸能人になっても親に立派な刺青がある事が公になれば、
CMスポンサーも二の足を踏む。スポーツ選手になって優秀な結果を残しても
親が暴力団関係者だったりすると、世間的には評価されても叙勲とかは無理。
親子兄弟は関係ないとは建前上のこと。実際には親子兄弟の素行や過去も
その人の評価を左右してしまうのです。隠し通してください。
66名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:18:37 ID:SbYTaYT0
>>63
焼けただれた肌<<<<きれいな刺青
という価値観の社会から抜け出せないような家族であれば
それでいいかもしれませんね。

でも、格差社会の本質は、そういうところにあるのですよ。
親の遺産の正負が子供の将来までも決めてしまうという事。
親が大金持ちなら子供は努力しないでも大金持ち。
親がヤクザものなら、子供は努力をしてもヤクザの子といわれ続ける。
はやく格差社会が解消されるといいですね。
67名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:22:25 ID:uMrTyfht
ちょっと前まで、リサーチの会社にいたんだけれども、大手の就職
で、親御さんの身辺調査もしてたよ。
服で隠れてるから大丈夫ってのは無理。
企業が赤字なの隠したり借金背負って逃げた人を見つけたりするような
網羅だから、個人の身辺調査も簡単なもんじゃないよ。
両親が離婚してるくらいじゃマイナスにはならないけど、親に借金癖が
あるとか刺青はブラックリストです。
そんな親身になって調査するわけじゃないから、「刺青入れてるけどいい
親御さんのようです」なんて報告しない。

消すか、そんな社会でも強く生きろと育てるかどっちかだと思う。
68名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 11:09:34 ID:zYk7V0rJ
格差社会・マスコミ・パチンコ・在日・ヤミ金・北朝鮮・外国人労働者

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 新風!新風!
 ⊂彡

維新政党・新風 H19.5/27札幌 街頭演説 2/3 (せと弘幸先生)
http://www.youtube.com/watch?v=lXvOBfyM9M0
せと弘幸演説 〜維新政党・新風IN池袋〜
http://www.youtube.com/watch?v=HgTG1xTsFdo&mode=related&search=
寄生虫・人権屋と移民戦略
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1089087284/l50
69名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 07:27:28 ID:Wz0GYhFm
腕まくりやタンクトップで刺青を誇らしげに晒してる馬鹿ほど哀れなものはないな
70名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 08:59:37 ID:u0thutDb
まだ親じゃないだろうが、ゴマキの弟も首に鯉のタトゥー(刺青?)があったね。
71名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 09:05:17 ID:weXRI1dI
ゴマキ弟、2人の子持ちだよ。

海行くとタトゥー入れた若い男たちが誇らしげにしてるけど
歳とったら後悔するんじゃないかって思ってみてる
72名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:22:35 ID:yth7RJ1s
73名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 07:07:40 ID:8JAtKMhM
温泉はムリだろうな(笑)
74名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 01:20:20 ID:vFmo0VTp
シワクチャじいさん&ばあさんになって刺青ってどうなんだろ…
75名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 14:04:27 ID:nC24Fe4e
>>41
ピアスはほっとけばいずれ塞がるよ。
消してもケロイドになる刺青と一緒すんな。
76名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:00:25 ID:O70ZTMw3
>>74
そんな事を気にする人間は入れたら駄目なんだよ。
見た目を気にする人は確実にアクセサリー感覚だから。
77名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:32:41 ID:ikzI1lr0
私入れてる&子有。
出して歩いてるわけじゃないしいいじゃん。
人それぞれじゃないかな
78名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:42:00 ID:kQAC2T3b
『意味』があるかもよ。

見た目だけじゃわからない『意味』があるがもよ。

大事なのは、なぜ刺墨を入れたかでしょ。

その人にとって大事な『意味』があって刺墨を入れたんなら、いいんじゃない。

ていうか、いちいちこんなサブいスレ立てなくていいんじゃない。
79名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:44:59 ID:yxFFT2tA
>>78
刺青をする事に大事な「意味」を持たせるような人と
付き合いたくないという事だと思う。
特に、上のほうのクラスの人達は。
でも、刺青をしている人たちも、上のクラスの人達と
付き合いたいとも思ってないだろうし、上のクラスに上がりたい
とも思っていないのだから、関係ないよね。

つまり、あなたはこのスレの存在を気にしなければいいのよ。
どうせ、気にしていないのだろうし。
80名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:51:05 ID:kQAC2T3b
>>79

了解(^-^)
81名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 00:07:00 ID:1E+15llU
>>79
上のほうのクラスってなにw
どういうレベルの付き合いの中のクラスwww
まさかママ友とかww狭い範囲の話じゃないでしょうねwwwwww
全世界のハイクラスの人達となんて、タトゥーなくてもそうそう交流できないよwwwwww

タトゥーなんか見えなきゃ入れてないと同じでしょ
皆さんが信頼してるあの人も、仲のいいあの子も、実は入れてるかもしれないよ
82名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 00:10:39 ID:O8hzzzoI
>79
ひさびさに下手な文章見たわ。
おまえいくつ?

83名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 00:15:20 ID:CECa7nKZ
どっちかと言うと刺青よりアトピーとかすごいデブとかアザとかでかいホクロのがずっとイヤ。
キモい。

あと女なのに175cmくらいあったり逆に150cmを大分下回る様な人とかも一緒に歩くの恥ずかしい。(幼稚園のママ友にいます)
84名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 00:20:26 ID:4eqcnZKp
>>83
スレチ。
あんた母親なのに外見のことで人を選ぶんだね。最低なバカ親だ。
85名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 00:49:10 ID:46g+a88E
>>83
そういう物の考え方、子供に受け継がすなよ
86名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 01:03:04 ID:ZHhM06Lz
「見せびらかしてんの?」って聞いてみた。
そしたら顔真っ赤にして逆切れされてウケたw

タバコ押し付けて消そうとして更にヤバくなってる人いるよねw
87名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 02:09:18 ID:A1oz4d8s
刺青orタトゥーからはその人の【生き様】が読み取れるよ。昔、チンピラ・ヤクザ・ファッション感覚だったとかね。結局そこの生き様からして、面倒臭い・関わりたくない。見せ付けてる奴なんて言語道断。刺青入れる意味もわかっちゃないのね。
88名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 02:53:07 ID:4lhRtFVc
みんな安心しろ!
にちゃんねる見てる時点で全員終わってるからwwwww
俺等は全員終わってる同士wwwww仲間内で喧嘩はよくないぞ!!www
全員偉そうに誰かを見下す権利なんて、この書き込みを見た瞬間既に貴様等にはないのだよ(^Д^)9m
89名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 03:37:51 ID:Jjv65XC0
己の肉体すら大切に出来ない墨人間にガキを大切に出来るわけがない!
90名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:26:00 ID:7cpO8s6p
>>89いつの時代の人?墨入れてるけど、かなりの親バカだし、子が一番大事。普段は子の為に隠してる。入れた事は後悔してるけどね。
91名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:31:27 ID:95pkGQsO
刺青のどこに意味があるの?
92名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 08:51:36 ID:mtQQ23jn
自分の中での意味しかない。他人様に説明したってねー…。
どうでもいい。
興味のないやつは叩いたりしてればいい。
93名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 09:46:17 ID:66w8sAnY
うちの馬鹿兄が腕にタトゥー入れた。
私や私の子の就職とか将来に関係ありますか?

ちなみに妹は韓国人と同棲してる・・・
もし結婚なんかされて、子供できたらうちの子の従兄弟が韓国人。
めちゃめちゃ集られそうだ・・・
ちなみに私の旦那は公務員の普通の人です。

タトゥー入れるやつは兄弟親戚の迷惑も考えて欲しい!
94名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 10:04:57 ID:DgIYKNFl
>>83
アトピーやアザやホクロは自分の意志で付けているものではないからねぇ。
刺青はわざわざ「意味」を持たせて、自分の意志で入れているのでしょ。
なら、その意を汲み、その人の発するチンピラ信号を受け、付き合いたい人は
酔っていき、関わり合いになりたくない人は逃げればいい。

>>93
親の兄弟くらいなら、関係を絶って暮らしていれば大丈夫だよ。
でも、そういうお付き合いの中で犯罪行為に手を染める様に
なってしまったら、もちろんいろいろ影響が出てくる。
95名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 10:13:21 ID:SahHE+to
主人が入れてます。
背中のど真ん中に拳二つ分位のと、胸に拳一つ分位のを。
背中は子供の頃からハマっている趣味に関するもの。
胸は子供の名前の頭文字。
どちらも服を着てれば絶対見えない。
主人曰く「墨は゛見せないお洒落゛だ。自分で楽しむもの!」だそうだ。
96名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 10:26:11 ID:v56njRDs
悪いけどアトピーって伝染しそうで刺青よりやだ。
特に大人、最低限真っ赤な顔してボリボリ掻かないで欲しい。
子供に「痒くても掻いてはダメよ」と教えてるのにアトピーのせいで台無し。
刺青みたいに隠してれば良いのに・・・覆面するとか。
アザの人は性格がキライ。みんな暗いんだもん。
最近じゃユニークフェイスとか言うらしいけど顔にブドウみたいのぶら下げてる人は夢に出てくる。
97名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:37:55 ID:tQNn+hxQ
↑最低だね あざもアトピーもなりたくてなったわけじゃないのに おまえの不細工づらも選んでそんな不細工になったわけじゃねーんだろ?(爆)
98名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:42:00 ID:xMKtCsPE
>>93

公務員の給料は高すぎる。
お前の夫婦が一番迷惑。
額に『嫌韓』とでも彫って反省しなさい。
99名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 12:18:26 ID:WEsIFczw
自分は1歳の子供がいる父親ですが若い頃ノリで腕に拳位の入れてしまいましたが子供が生まれてからはかなり後悔してます。いずれ消すつもりです
100名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 12:53:47 ID:7cpO8s6p
>>90だけど、>>99さんの気持ちわかるなあ。子ができて初めて後悔した。矛盾してるけど、自分の子が墨入れたいって言ったら反対しそう。
101名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 15:06:45 ID:95pkGQsO
気付いただけでも良いと思うよ。体に落書きしてる親なんて嫌だな。
102名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 16:06:01 ID:QW2fq1Qn
ウチは横浜だけど近所にお腹にダルマさんの刺青入れてるおじいさんがいて大人気。
腹踊り?みたいなことやってくれます。
もう70くらいなのかな?
確かフォークリフト?で船の積み荷を運ぶ小さい会社の社長さんらしいけど何故刺青なのか?しかも何故ダルマさんなのかは???謎。
子供達には「とにかく遊ぶのと同じくらい勉強とお手伝いするんだよ」を口癖にしてるみたい。
あとたまに公園で遊んでいるその人の孫は国立小学校に行ってるの聞いて驚いた。
103名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 18:12:54 ID:/0ycQWjJ
私は良いけどウチの子本能的にアトピーが苦手みたい。
アトピーっ子みると自分がかゆくなって来るんだって。
104名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 18:16:15 ID:SQW6Lsc3
>>103
そう言ってる子供にあなたがどう言ってるかであなたの品格が決まるね。

ま、103のカキコからは品格ナシっぽいけど。
105名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 18:21:14 ID:/0ycQWjJ
生理現象だから仕方ないでしょうに。
まあ「私はアトピーが好き」って人には理解できないでしょうけど。

刺青は見たことないと思うけどどう反応するかな?
アザや変な顔(ウチの近所に顔が異常に大きくてデコボコな人がいます)
は好きなのか逆に見たがるみたいで失礼だからやめさせます。
106名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 18:28:29 ID:Jjv65XC0
己の肉体すら大切に出来ない墨人間にガキを大切に出来るわけがない。
107名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 18:46:35 ID:GheYhRe0
刺青をいれたら子供を大切に出来ないって、どんな根拠だよ(笑)

108名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 18:53:07 ID:GheYhRe0
>>107


>>108と同感だ。
刺青の有無より、タバコやお酒を愛用してる奴のほうが己の体を大切に出来てない。

そして刺青の有無より、子育てに影響する。
109名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 19:26:11 ID:ciy485Xq
刺青もタバコも酒も同じw
110名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 19:33:46 ID:Pl7Adbr/
>107=>108は、誰からも大切にされず、自分でも自分を大切にしてこなかった結果できあがったかわいそうな人
111名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 19:43:46 ID:ciy485Xq
107=108は頭がおかしくなってるみたい。かわいそうね。
112名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 19:43:54 ID:4eqcnZKp
どんぐりの背くらべ
113名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 19:44:01 ID:aoe8lw1C
アトピーはスレ違い
114名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 22:39:17 ID:6QzJKxPI
入れ墨をいれたという点からだけでも色々その人が見えるよね。
子供がいるなら隠すべき。
そういう人ばっかりの地域でそういう階層で一生子供が暮らすんでもなければかなりマイナスだと思う。
115名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 23:02:57 ID:DgIYKNFl
>>114
> そういう人ばっかりの地域でそういう階層で一生子供が暮らす
そんな人生がサイコー!と思っている人達なのだから、
隠したりしませんよ。
お互いに干渉し合わず、できれば接触しないように生きていきましょう。
116名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 00:40:54 ID:4Pq1jk35
タトゥー入れて、タンクトップ来て街を歩くのが、何が悪いの?迷惑かけた?
威嚇してる?
あなた方が、勝手に威嚇されてると思ってるだけで、特にあなた方を意識してません。自意識過剰ですね…
117名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 00:56:06 ID:N6Mpgjr7
まあ、好きでやっているんならいいんじゃないの?
ただ、刺青入れている親って、世間ではこのスレのレスのように思われることは多いってこと。
それが嫌なら刺青消せば良いし、平気ならがっつり見せて歩けば良い。
子供の世話はちゃんとやってる、誰に迷惑掛けているわけでないと言っても、
判断するのは子供や周りの人間だしね。
大きくなってから、「親の刺青のせいで○○できなかった」といわれる可能性もあるわけで。

偏見と言われようが何だろうが、世間は見た目で判断するもの。
だから大抵の人は自分にとって不利になるような、世間から大きく逸脱したような格好はしない。
それを了承した上で刺青見せて歩いているなら、このスレに来る必要はないのでは?
他人に何と言われようが好きにすればいい。
118名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 01:02:17 ID:Z++PVGs6
世間一般の刺青に対する認識を考えたらわかるだろうに…。自己中もいい加減にして下さいよ。

大体オシャレだのなんだの言ったところで、ヒクわ。酒タバコは止められるけど、墨は消すの大変。
しかも刺青持ちの知り合いで、酒タバコギャンブルしてないヤツなんか皆無だし。

119名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 01:09:16 ID:N6Mpgjr7
>>118
まあまあ、いいじゃん。確かに引きはするけど、刺青だけでは私たちに害はないんだし、好きにさせても。
夜中に騒音立てたり、マンションで子供に運動会させたり、タバコのポイ捨てしたり、
ごみを収集日以外に捨てたり、駐車場で子供を遊ばせたり、給食費未納したり
しなければ、刺青入れようがなんだろうが、私たちには関係ないんだしさ。
120らいち ◆Vital..kLE :2007/10/28(日) 01:34:11 ID:sQ97acbE BE:220455124-PLT(12265)
まあ、病気にもかかりやすいらしいですしね。。。
子供に悪影響を与えるのは間違いないなw
121名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 01:53:40 ID:l4871YXS
刺青入れたアトピー見たことあるよ。

何故???と理解不能だった。
122名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 01:56:50 ID:MAGqn8gT
>>119
そうそう、
当番仕事無断欠席したり、注意されて逆切れしたり、
自分の子供の障害放置したり、虫歯でも歯医者行かせなかったり、
風呂に入れなかったり、自分の夜遊びで寝坊して子供が学校遅刻したり、
お弁当のいる行事の日に弁当持たせなかったり、
発達障害のある子にキレて暴言吐いたり、してたとしても
それと刺青してることとは一切カンケーないよね!
123名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 02:03:24 ID:UJViIW5r
刺青は生業だからともかくさ、タトゥーみたいに年月立てば色褪せるもん入れてる奴に品格とか意味とか問うだだけ無駄。
ただのメンヘラだもんな。精神的に弱くて、根は暗い人間ばかり。入れる意味なんて自己満でしかないだろ?
124名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 02:54:42 ID:TBlZgta6
タトゥー入れてるからって子供になんの影響がありますか?
愛情もって育てたらなんの問題もないと思う。

タトゥー入れるのが自己満だろうが他人には関係ない。
このスレ自体おかしい。
何故タトゥー入れてる人を『こいつら』扱いするのか。
タトゥー入れてたら中身も悪い?子育てに影響ある?

親がタトゥー入れてるけどりっぱに子育てしてる。
愛情もって育ててくれた。
タトゥー入れてるからってなんの影響もなく育った。
自分の親は素晴らしいと思ってる。


外見で判断するような人のほうが子供に悪影響やと思う。

人間中身が大事。
それを教えれないような人のほうが親失格やと思う。

アトピーが嫌いとか書いてた人もいるけど、外見だけで判断して差別するような人に何も言われたくない。


タトゥーを入れてる親やから子供に影響がある。

これは完全におかしい。
125名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 02:55:50 ID:TBlZgta6
タトゥー入れてるからって子供になんの影響がありますか?
愛情もって育てたらなんの問題もないと思う。

タトゥー入れるのが自己満だろうが他人には関係ない。
このスレ自体おかしい。
何故タトゥー入れてる人を『こいつら』扱いするのか。
タトゥー入れてたら中身も悪い?子育てに影響ある?

親がタトゥー入れてるけどりっぱに子育てしてる。
愛情もって育ててくれた。
タトゥー入れてるからってなんの影響もなく育った。
自分の親は素晴らしいと思ってる。


外見で判断するような人のほうが子供に悪影響やと思う。

人間中身が大事。
それを教えれないような人のほうが親失格やと思う。

アトピーが嫌いとか書いてた人もいるけど、外見だけで判断して差別するような人に何も言われたくない。


タトゥーを入れてる親やから子供に影響がある。

これは完全におかしい。
126名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:02:31 ID:V+ocWeg8
>>125
タトゥー入れてるようなバカの愛情なんてないほうがいい子になる
バカにはわからないだけ
外見で判断されたくないならどうして外見をいじるのか
バカだからわからないのかな?
127名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:07:29 ID:TBlZgta6
そういう風にばか呼ばわりする人になんも言われたくないですね。
愛情にばかもくそもない。
128名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:09:47 ID:vntIyvNA
バカだし外見もクズだと愛情くらいしかハッタリこけないか
まあ、愛情を感じられない外見なんだけどねwww

バカの愛情なんて必要なやついねー
129名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:10:05 ID:TBlZgta6
↑そういうあんたに育てられる子はもっと可哀相。
親の愛情にばかもくそもない。
130名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:15:52 ID:vntIyvNA
>>129
だったら、キミ自身はどういう家庭に育って、どういう愛情をもらって、
どういう教育を受けて、どういう動機でタトゥーを入れて
どういう根拠でバカを擁護してんの?
で、それがどう子育てに生かされるの?
人をかわいそうと言えるような何かがあるの?
言ってごらんよww
131名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:27:15 ID:3XUw8Mie
タトゥー入れたい人は顔に入れるべき。
アトピーやユニークフェイス、デカボクロ、アザ、超デブ、コビト症、巨人症な人と共同生活するべき。
132名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:33:20 ID:82e/FwXo
自分からわざと奇妙な外見にしてる奴ほどやばくなると「大事なのは中身」とか言い出す。
しかしその中身は外見通り。
中身なんかほったらかしで外見ばかり手を入れてたから。

常識が問われるようになっていまさらアトピーとかと一緒にするのはアトピーに失礼。
133名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:34:29 ID:TBlZgta6
父は母と結婚した時に母の名前、自分が生まれた時にも体に刻んだ。

タトゥー入れてるからってばかじゃない。普通に普通の教育を受けて親の愛情たっぷり育った。
こんなとこに、親の愛情カキコミたくない。


でもあなたちのように外見で人を判断しばか呼ばわりするようなちっぽけな人間には育ってません。

どういう教育を受けたら、外見だけで判断するような人になってしまうのでしょうか。

悲しいですね。

こういう人が多いから人種差別などもなくならないのでしょうね。

たまたまここ見て、父の事もあったので書き込ませてもらいましたが、ここに書き込みすること自体あほらしかったですね。

あなた方と同じようにはなりたくないので。
134名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:37:38 ID:3XUw8Mie
じゃあ顔に刺青入れてみろ。
135名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:41:30 ID:82e/FwXo
子供に社会常識を教えるためにタトゥーなんて入れないのが、親の最低限の常識なんだけど。
どこが普通なんでしょうか。

タトゥーとアトピーを同一視するという大差別を平気でやってのけるだけの家庭だったか。
136名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 03:49:20 ID:7+JblyHo
地道なところから積み上げてきたものがない人ほど、他人様をちっぽけとか言う。
中身がだいじなのに妻子の名を「体に刻」んだりする男の娘とか。
137名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 04:20:03 ID:vny+ifDJ
ここはバカばっかり。
 
 
つまりバカの集うスレ
138名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 04:35:43 ID:1KsPcYiz
仕事柄、人材登用の場にいる。仕事に対する意欲以前に、歯と刺青に関しては見た目でその人間性が問われる。
個々の過去の事情はどうであれ、日本は刺青は罪人扱いの名残はこの先100年は変わらない。ファッションだか知らないが、その内廃れてゆく。
139名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 07:25:39 ID:Z++PVGs6
実際あれだけ流行ってた海外でも、メンヘラ以外は消す傾向だしね。
そもそも墨なんて、「シャバには戻りません」って意思表示だよ。マイナス面はみんな知ってても、プラスになることある?
140名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 07:50:44 ID:m5chmlRJ
若気のいたり。
中学の時に自分で突いたが今は消したくて仕方ない…orz
(高校に入る頃には真面目に更生しました)

中学の頃は悪ぶって入れたけど、大人になってから入れる人はオシャレとしてやっている。
しかし何をするにも自分の責任。墨が子供の友達やその親にバレて、子供が叩かれるのを覚悟出来るなら好きにすればいーさ。
私はレーザーいてきま。
141名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 07:55:47 ID:MFi16WHE
>>139
プラス‥プラス‥‥ない!!
142名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 09:12:42 ID:CV0d2KPA
所詮、入れてない人には分からないわな。前から墨入れてる人歩いてきたら、文句言うなりしてみたらいいじゃん。
143名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 09:25:19 ID:4AkSVJ9c
私は腰に入れてます。後悔は今のところしてません。確かに、なんだかんだ言って見た目で判断される世の中だから、何言われても仕方ないけど…色んな想いで入れてる人もいるわけで。
144名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 09:59:14 ID:LAVO1kfx
ニコチン中毒野郎もそうだが己の肉体すら大切に出来ない墨人間にガキを大切に出来るはずが無い。
145名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:04:01 ID:N6Mpgjr7
>外見で判断するような人のほうが子供に悪影響やと思う。
>人間中身が大事。
>それを教えれないような人のほうが親失格やと思う。
これって、一見正論のように聞こええるけど、実際は子供の理論だよね。
だれだって「外見だけ」で判断するのは正しくないと思っているけど、
「外見」からは「中身」が透けて見えるわけで、社会的にあまり好ましくない「外見」をしている人は
「中身」もあまり好ましくないだろうと判断されてしまうんだよ。
だから多くの人は刺青なんて入れない。自分を悪く見せてしまうことになるから。

親御さんが立派に子育てしたと思うならそれでいいけど、世間一般には「馬鹿親」と見られている
その事実も知っておいて損はないと思うよ。
アトピーなどの病気での「外見」で差別はしない人がほとんど。
刺青は好き好んで嫌われる「外見」を作っているんだから、何を言われてもいいって覚悟も必要。
146名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:04:45 ID:LAVO1kfx
墨入れるようなマゾ野郎が愛を語るなキショイわ!
147名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:05:33 ID:o3b76h6n



      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.明らかな釣り師がいるお。
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \
148名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:05:35 ID:OxilMY4u
人が「持って生まれた変えられないもの」を嫌悪し差別するのと、人が「自分の意志でした選択」を嫌悪して避けるのを「見た目で判断」と同一視してる時点で…
確かに見た目ではあるけど、入れ墨の場合嫌悪されてるのは見た目そのものじゃなく入れ墨をする選択なんだから。
入れ墨は嫌悪するけど和風柄の菊も龍も大好きよwよくタトゥーになってる蝶やバラも。
赤ん坊または幼児の時に親に入れられたって事情の人が多数派なら私は差別やめるよw
本人悪くないもんねw
149名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:08:19 ID:8tx61CjR
見た目で判断するな、ってDQNほどよく言う台詞だよね。

社会人や親になってまでこう発言する人って
根本的な常識は備わってないと思うわ。
150名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:09:33 ID:1KsPcYiz
>>142
実家が商売やってるけど、家では見せびらかした刺青の客はお断わりしている。もちろん本業の人もいたけど、カタギの人間に因縁付ける人はいなかった。逆に次回はマナーを守って来店してくれたと。最近は言葉が通じないお調子者が増えているらしい。
151名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:13:07 ID:LAVO1kfx
墨人間って例外なくニコ中でアル中だよな〜己の肉体を痛めつけるマゾにガキを大切に出来るんカイワレ〜?
虐待してん邪ねぇぞコラ〜
152名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:18:02 ID:czHcl0EM
昔、いじめの一貫?で無理矢理入れられたよー。
子がある程度大きくなったら、働いてレーザーで消すのが夢だー!
153名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:20:06 ID:4AkSVJ9c
私、たばこ吸えないしお酒も少量しか飲めないです。
154名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 10:24:33 ID:N6Mpgjr7
>>153
うん、そういう人もいるよね。
でも刺青入れてるってだけで逆イメージで捉えられることも多いわけだ。
でも、好きでやってるんならある程度
仕方がないよ。
155名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 11:44:32 ID:4Pq1jk35
≫123
タトゥーみたいに年月日立てば色褪せるもん…
『刺青とタトゥーの違いって何?』って人に聞かれたらそんな風に知ったかぶりしてるん?
お前の方が自己満足人間じゃ♪

ここにくるな♪
156名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 11:56:51 ID:rS2D6a9A

刺青とタトゥーの違いに通暁してると自慢になると思ってる恥知らず
157名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 12:19:36 ID:4Pq1jk35
≫156
『自慢してる』と思ってる時点で、知ったかぶりを指摘された事を認めたんやな♪

そういう言い方しか出来ない愚か者。
ちゅーか、人を批判する事しか出来ない自己満足人間♪
158名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 12:27:07 ID:BqUWsurw
>>157
頭わるすぎ 生まれたときからか?親が馬鹿なの?
かわいそうな人だね

タトゥーちゃん
159名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 13:00:51 ID:4Pq1jk35
今度は、タトゥーしてない親まで批判ですか?
やっぱり人の批判しか出来ない愚か者♪
ちゅーか間違えてる?
自己満足人間♪

ここにくるなよ♪
160名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 13:19:35 ID:OxilMY4u
その句点がわりの♪が頭悪そうな雰囲気を醸し出すのに一役買ってるわけだが。
BLとホモの違いで論争になったりするように、「当事者からは大違いでも端からは十把一絡げ」なんていくらもある。
入れてない側からは「針で模様を体に彫る」ってだけで充分ドン引き。
問題は「針で体に模様を彫る」ことなんだからタトゥーも入れ墨も同じ。
批判側からは枝葉末節な事を本質的違いのように語られてもねw
161名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 14:06:33 ID:4Pq1jk35
♪♪♪
タトゥーも刺青も同じに決まってるやん♪♪♪♪

英語か日本語の違いだけ♪♪♪♪♪

知ったかぶりの愚か者さん!
今後はそんな風に教えてあげなさい♪
162名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 14:40:59 ID:MBwRAQ/6
関係ないけど刺青は和彫り
タトゥは洋彫りって感じ。

どっちも一度入れるとどんどん入れたくなるみたいで増える一方だよね・・・。
うちのバカ旦那だけかもしれないけど。
そんなんにお金かけるなら子供のおもちゃや服にもっとお金かけたいよ!
163名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 15:07:29 ID:ljZSw0ui
私、亡くなったダンナの戒名を刺青してるんだけど…(もう恋人はつくらない&再婚しないという決意を込めて)
やっぱ自己満足なのは承知の上だけど、はたから見たら馬鹿なのかなぁ…
164名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 15:09:21 ID:m3NeHE4X
極上の馬鹿です
165名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 15:52:28 ID:3FByB7eP
近所に首の下くらいから足首まで刺青入れてる40くらいのベンツに乗ってる人いる。
小指が無くて顔は亀田兄弟?の協栄ジム?の金平会長?に激似?
一体全体なんだろう。
その人の奥さん?はすごい美人でボディガード?用心棒?みたいな人がいつも旦那に三人、奥さん?に二人ついてるけど。
家は豪邸でフェラリー?とかポルシェやジープタイプもガレージにとまってる。
近所に愛想は良い。
前に機動隊が常駐していた。今はいない。
166名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 16:47:13 ID:8tx61CjR
>>163
その思考がDQNのような・・。
167名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 17:22:52 ID:o3b76h6n



      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.刺青してる奴が人として終わってるのに変わりはねぇだろ。
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \
168名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:30:12 ID:xG1GtjMz
この前、久しぶりに弟にあったら、腕にカラフルなタトゥが…!!




と思ったらシールだった。

学校でも1、2を争うヤンキーだった弟でも、シール止まりだよ。

お洒落目的ならシールでも充分だと思うけどな…
169名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 19:52:12 ID:1KsPcYiz
シールを貼るのは弟さんが社会の厳しさを理解できてるからだ。賢い人だね。
皮膚に入れちゃった人はこっちには後戻りはできない。
170名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 20:30:42 ID:4Pq1jk35
『こっち』ってどっち?
お前みたいに人を差別化する奴は、『あっち』なん?ワラ♪
171名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 20:34:26 ID:W1vKONvA
>>163
決意するのは勝手なんだけど、フツーの人は心に刻むわな。
それを肌に彫るってのは(゚д゚)ハァ?という感じ。
172名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 20:44:55 ID:4AkSVJ9c
確かに風当たりは厳しいと思うけど、それ承知で入れてるんじゃないの?いろんな人がいるさ。
173名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 20:47:28 ID:GSGHaIeE
今日すんげーの見た。いくら暑いからってタンクトップで墨全開…。公の場では隠すのがマナーなのに公園でDQNBBQ。その妻子達は墨ではなくアホ全開だった。花畑集団
174名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 20:57:13 ID:lEbcA1C8
>>172
承知なんてしてないでしょ。
風当たりをちゃんと受けたら逆ギレして騒ぐか発狂するような馬鹿しかいないと思うよ。
175名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 21:53:23 ID:/Ip8vT5y
公園でよく会うママ。左胸のあたりに蝶のタトゥー。
どんな服着てても全開にしててチラ見せです。
もちろんポツンです。
ちょっと派手目の別のママも腕上部になんか入れてる。
もちろんチラ見せ必須。仕事してるみたいだけど、派手目+タトゥー
だけで風俗?と思う。工藤静香も腰と足首入れてるよね、ほんと
見せたくてしょうがないんだろうけど、何なんだろう。何自慢?
176名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 22:31:41 ID:Lrvys80a

まぁ、世の中刺青が入っていようがなかろうが
納税額が多い人が国に貢献しているわけでして・・・
いくらごもっともな事をおっしゃっていても「格差」の上か下かで点数が付けられてしまうわけです。
あとは居住地域ですとかね。
刺青が入っている親御さんでも子供が私学に通っていて
住んでる所も港区ですとか、納税額も多額で学校に寄付される方もいますしね。
そんな方から見られたら箱庭のようなマンションやアパートに住み、モニターに向かって
貧しさゆえのストレスを2ちゃんに叩きつけてる私共なんて蚤や乞食にみえるんでしょうね。
177名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 23:41:29 ID:uBW1TTc9
>>176
納税額でいえば、刺青していない人が納めている税額の方が
圧倒的に多いと思う。国税でも刺青チェックしていないだろうから
ソースも数字もないだろうが。
それよりも、納税額の多寡で人の判断するのは、根本的に間違っていますよ。
納税は国民の義務。納税している人が偉いのではなく、収入があればそれに
見合うだけの納税をしなければいけないのです。

刺青擁護の人は、やはりそのレベルから抜け出せないのでしょう。

でも、関係ないですよね。誰かに何かを言われて気にする人は刺青なんて
しなければいいのですから。必死になって刺青を擁護したり、刺青批判に
反論している人は、どことなく刺青の事を後ろ暗く思っているのでしょうね。
178名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:40:12 ID:mDn121pO
刺青の人で堂々と法人勤めしてる人見たことない。男性は自営・肉体労働、ダーク、女性は水商売系なんだよね。
確定申告しないDQNの巣窟だ。脱税してりゃ金も貯まるよな。
179名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:51:45 ID:BDjDU6FQ



      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.刺青してる奴は差別されて当然だお。
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \
180名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 00:56:01 ID:4OxZ7rKb
>>165
いくら高級車に乗って、舎弟がいっぱい居ても
小指ないのは下手うったから、けじめつけされされたんでしょう。
しかも今時どんぶりねぇ…(首から下、全部入ってる人ね)
とりあえずダサいね。
181名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:03:09 ID:wC7jbgR0
>>180
指は自分事じゃなくても落とす時は落とすよ。

しかも今時どんぶりねぇ って・・・
墨は消して書いて〜ってできるもんじゃないのにw
182名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:12:07 ID:CXJ6lPGu
アトピーで長者番付けに載る人やアザの豪邸住まい、コビトだけど資産家って聞かないね。
183名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:16:57 ID:t4VxQX4v
>>178
仕事まで差別するのですか?
184名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 01:41:04 ID:NGc+nmRq
先人のありがたい言葉を引用すれば、

「人は見た目」

この言葉はこれまでの人生で、かなりの確率で外れたことがない。
185名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 02:42:42 ID:xP/Tvu5E
まったくもってそのとおり。
大抵は「人は見かけによる」んであって。「見かけによらない」ってのは、
マレに例外もあるって意味だ。
186名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 03:03:02 ID:l9bzRTHo
>>93
ごめんだけど同じ女、母として情けない思考ね
公務員の旦那様にラクして稼いでもらいなさい
ラクして稼いでラクして生活。幸せでしょ。
君のデコに旦那は公務員と彫っておけ
187名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 04:39:35 ID:ypljL5XC
見せないのがマナーなら芸能人はどーなの?TVで見せまくりだし…セレブだっていれてる人いるし…人それぞれって事でいいのでは?
188名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 04:41:27 ID:1+aG+gKz
>>187
芸能人?セレブ? 苦しすぎるwww
もうあきらめろよ、しょせん○○だよ
189Q&A:2007/10/29(月) 04:48:08 ID:BDjDU6FQ
Q.見せないのがマナーなら芸能人はどーなの?TVで見せまくりだし…セレブだっていれてる人いるし…人それぞれって事でいいのでは?

って言ってる人ってどう思う?

A.芸能人を例えに出して訳分からないと思う
190Q&A:2007/10/29(月) 04:52:26 ID:BDjDU6FQ
Q.旦那の名前入れる奴どう思う?

A.子供が可哀想って思う
191Q&A:2007/10/29(月) 04:53:18 ID:BDjDU6FQ
Q.刺青と見せかけてシール貼ってる人どう思う?

A.可愛いと思う
192名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 04:55:37 ID:ypljL5XC
苦しすぎるって何が?諦めるって何を?刺青いれてる人を擁護してるつもりはないけど馬鹿はなくない?
193名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 04:58:51 ID:1+aG+gKz
>>192
刺青の一般的な評価にあたって
芸能人たらセレブたらいいだすのが馬鹿でなくてなに?
なさけないよ
194名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 05:10:19 ID:+g3Pfzok
タトゥーやってる人は落ちこぼれでクズでバカで関わっちゃいけないクソだという価値観を
持ってる人がいたっていいわけだよな。人それぞれっていうのなら。
それが多数意見だとしてもかまわないんだろ?

でもなぜか、タトゥー肯定で染めたがる根性なしがいるんだよね。
おまえ社会に出て一度でも肯定されたことがあるのかよと思う。
195Q&A:2007/10/29(月) 05:11:40 ID:BDjDU6FQ
Q.>>194ってどう思う?

A.正しいと思う
196名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 05:15:05 ID:ZQenAS5I
芸能人と一般は違うってことを理解しなければ、、、。でもまあご自身が刺青を露出して、世間の反応を身を持って確かめるのがよいですね。
加えてお子さまや、そのお子さまがのお友達からどう思われているのか…まあいずれ人づてに回ってきます。
197名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 06:17:50 ID:9ms5Iy47
Qアトピーってどう思う?
A痒そう
198名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 08:08:24 ID:z8jILC98
>194-196
その通りだよね。
タトゥ容認派って見苦しい理由ばっかり。
199名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:09:24 ID:bDMi07Np
子供産んでから消す人もいるよね。なんか中途半端。先のこと考えれば、墨入れたら今後どうなるかわかるだろうに
200名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:21:40 ID:Opf6o697
Q珍念って一体?
A修行僧。
201Q&A:2007/10/29(月) 09:25:32 ID:BDjDU6FQ
Q.このQ&Aを真似してる人ってどう思う?

A.もっとやってくれって思う
202名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:27:57 ID:pjgJq1Mq
安室奈美恵&曙
203名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:31:07 ID:pjgJq1Mq
恋人の名を入れてる奴はよく居るが別れたり別の奴と結婚したらどうすんだよ?後先考えないアフォだよな。
○○命ってキモ!!
204名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:45:37 ID:RwehceI0
≫203
じゃあ、ベッカムはアフォなん?

少なくとも世間様は、お前よりベッカムと飯食いたいと思ってんで♪
そしてその時にベッカムに言うよ…
203みたいな奴はアホやからって♪
205Q&A:2007/10/29(月) 09:47:22 ID:BDjDU6FQ
Q.じゃあ、ベッカムはアフォなん?

少なくとも世間様は、お前よりベッカムと飯食いたいと思ってんで♪
そしてその時にベッカムに言うよ…
203みたいな奴はアホやからって♪

って言う人どう思う?

A.救いようのない正真正銘の馬鹿だと思う
206名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:52:36 ID:RwehceI0
Q.
203及び205が?

207名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 09:59:51 ID:RwehceI0
≫198
タトゥー否定派は、自分以外を否定したり、馬鹿にする事しか出来ない、程度の低い奴ばかり。
人を差別化する奴よりは、見苦しい方をとります♪
208Q&A:2007/10/29(月) 10:01:03 ID:BDjDU6FQ
Q.>>206ってどう思う?

A.日本語を理解できない可哀想な人だと思う
209名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 13:10:58 ID:RwehceI0
≫208
内容が低俗♪
210名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 13:30:33 ID:ZWX02wBS
背中に鯉が泳ぐ妊婦に声掛けられた。
だけど無理、話も怖くて仕方ない。
最近寒くなってきて、背中見せてないけど、夏なんか上はキャミだからばっちり見えてた。
こんな田舎の町なのに、生まれてくる子は可哀想。
211名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:02:38 ID:RwehceI0
≫210
こんな田舎ってどこ?
212名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:07:07 ID:ZWX02wBS
背中一面の入れ墨、九州の田舎、20代前半。
これで勘弁。
213名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:08:36 ID:h1acm0Y0
どんぴしゃ??
違うよね、>>211のはもっともっと下品で汚いな絵だよね
214名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:17:51 ID:ZWX02wBS
本人じゃないですよね?
ママ友の間ではかなり有名人ですよ。
みんな嫌がっています。
215名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:20:32 ID:kDY3MiMP
ID:RwehceI0はここで嫌われてる。
実社会でも同じなのか?
216名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 15:08:23 ID:z8jILC98
>>215
そうみたいw
タトゥしてる人らしくって素敵w
217名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 15:45:20 ID:KhDnMd+z
ファッション感覚でディズニーのキャラクターとか入れちゃってる人は引くけど安室奈美恵は引かない。
意味があっていれてる人もいるんじゃないの?
218名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 16:38:42 ID:ceve4S8f
他人に迷惑かけなかったらいいんじゃない?
入れ墨を嫌がる人もいると思うけど、そういう人には近寄らない様にすればいい。
私からすれば、入れ墨ママより、陰口叩きまくるママのほうが怖いね。
219名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 16:43:33 ID:cq+0KXt1
>>217-218
必死だな
220名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 16:49:58 ID:scy0ljYc
「入れ墨はイヤ」というのは陰口になるの?
221名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 16:52:04 ID:RwehceI0
≫214
その陰口叩かれてるママは、タトゥーを入れてるから?
それとも人間性の問題?
まぁどちらにしても、お前は人の批判しかせぇへんやろうけどな♪
実は違う場所でお前の事を『人の陰口ばっかりしてウザイ』って言われてるで♪

気付けへんかった?
222名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 16:56:17 ID:sDQ1R/DB
スーパーマリオの柄の刺青してる人を見てみたい
223名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 16:57:05 ID:z8jILC98
>>220
ならないよね。
だけどタトゥ親はもともと自己主張が激しく、
自意識過剰傾向があるので陰口に聞こえるみたい。

しっ、>221が逆恨みしてDQN行為してきたら大変!
224名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 17:01:28 ID:RwehceI0
≫220
その人の事を、面と向かって言えば陰口ではないんですよ♪


でも、どうせ言われへんやろ?

だからお前の『刺青は嫌』は、陰口♪

分かる?
225名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 17:04:49 ID:ZkUGEmFw
>>224
あんた「刺青だってアリ。人それぞれでいい」って人前で言える?



言えるんだろうな。。。。馬鹿だから
226名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 17:14:21 ID:z8jILC98
>>225
笑ろた!

関西弁で「おら〜刺青してて何が悪いんじゃ〜」とか??
227名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 18:35:13 ID:UlI/f6zp
工藤静香も娘の送り迎えをする時は
足首の刺青隠すために真夏でも必ずブーツっていうよね。
結局、刺青してる人は社会的に低く見られるから損してますよ。
子供にも差別的な目が向けられる可能性があるってことを親は分かってんのかな?
228名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 18:43:50 ID:qv7sqnbx
どーでもいいじゃん。
何故そんな必死に熱く語るの?
そんなに嫌なら本人に直接言いに行けばいいと思うんだが。
どーせ皆火葬されて最後は骨になるんだし。
229名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 18:58:43 ID:OWYxj30K
ID:RwehceI0はオツムに入れ墨入れちゃったのかな
なんか可哀相
230名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 19:08:34 ID:+AT4TKib
嫌だな〜陰口だから楽しいんじゃない〜♪
正面から言ったんじゃそこで楽しみは終りになるよ、ドキュじゃあるまいしw
刺青じゃなくても陰口だからこそ楽しいの!
ヲチスレや2ちゃん他みんなそうですよ。
あー楽しい。
231名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 20:06:27 ID:RwehceI0
≫230
やっぱりタトゥー否定派と言うても、結局は自分以外を否定するただの自己満足人間♪

230…お前ってただのいじめられっこやろ♪
232名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 20:27:30 ID:DE0IH8s4
>>231
あきらかにおまえがいじめ というか嘲笑の対象なわけだが。
233名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 20:33:18 ID:RwehceI0
≫232


お前もいじめられっこやろ♪

234名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:25:35 ID:7/V1HGBe
おまいら…
一日中張り付いてる構ってちゃんの相手なんかしてやるなよ。
相手してもらって喜んでるじゃないか…
安価や記号など特徴あるレスするのって、「ほらほら私のレスよ。レス返してね」ってことなのに
なんで相手するかな〜?
リアルで友達居ないから、ここにしがみついているんだよ。相手すると喜ぶだけだよ。
リアルで旦那のいる私は、今から2人でDVD見るから落ちる。ノシ
235名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 21:27:53 ID:z8jILC98
DQNはいじめっ子みたいだから
やっぱり親子で関わってはいけないのね。

ちゃんと絵を見せておいてね、
解り易い印でたすかっちゃう
236名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 23:17:58 ID:RwehceI0
≫234
リア友うんぬん言うてるから、『リア友で落ちるんかな』思ってたら、『旦那』かぁい!

お前いちびって人を批判するセンスはあるけど、笑いのセンスもあるやんけ!

まぁ笑いっちぅても失笑やけどな♪
237名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 23:42:20 ID:WF3lBNeE
完全に刺青隠してる分には別にどうでもいいけど
チラ見せしてるやつは、態度も容姿もDQNだろ
238名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 23:50:11 ID:s8RehaQL
ここのやつは全員あほや♪ワラ
239名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 11:00:01 ID:MU5OK0b0
結果…
自由やろ…
タトゥー入れていようが、いまいが人様を批判する奴が一番最低♪
批判派のみなさん!
頑張って批判し続けてください。
その時点でアホ丸出しですから♪
240名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 14:06:25 ID:0Vn8EQ7T
イレズミ擁護の人は音符が大好き、とφ(..)
241名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 15:38:58 ID:PilxMG+B
>>183
178ではないけど、仕事を差別しているのではないと思う。
接客業なら、お客様の嫌がるような人は採用できないし、信用を重んじる
企業の場合、社会的に信用できない人の多くに見られる特徴の人を
嫌っても仕方がないと思う。
>>239
自由というのなら、タトゥーの人を避けるのも自由。
タトゥーの人とは親戚付き合いできないという理由で、タトゥーの子供との
縁談を断るのも自由。
242名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 17:09:33 ID:c0EnICii
>>239自由だと思うよ。
ガンガンいれちゃっても大丈夫!
アホ丸出しだからw
243名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 20:49:14 ID:MU5OK0b0
≫241
そうです。
自由なんです。

タトゥーの人を避けるのは、あなたの自由であって、徒党を組み蔑む事は、自由を冒涜してるんですよ♪

≫242はアホ♪
お前に自由はないけどな♪
タトゥー見たくなかったら家でじっとしとけよ☆
244名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 20:52:29 ID:slYzQyDs
わけわかめw
245名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 20:55:40 ID:5STMA3us
世間から後ろ指指されるのも自由
246名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:00:46 ID:MU5OK0b0
>>245
苦しいな…

ボキャブラリー少ないのん露呈してまっせ☆
ガンバレ!
247名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:02:01 ID:tq1YvW74
ジジババになって肌しわしわになった時どうなるか見てみたいw
歪んだ龍とか蝶になんのかな?
248名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:24:57 ID:DRBTb3I/
>>ID:MU5OK0b0

はずかしいからアンカーくらい、きちんと
付けられる様になるまで
半年ro(ry)…
249名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:36:58 ID:/y60K79g
>>241
そこまでやると、子供さんに恨まれるよ〜。
そんなに嫌なら、親戚付き合いをやめる程度にとどめとけば?
子供さんに駆け落ちなんかされた日には、
あなたが駆け落ち者の親として保守的な親戚から村八分にあうんじゃないの?
250名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:40:18 ID:mxLgVH71
たぶんさ、≫を使うことで、ケータイ書き込みだと思わせたりとか、他と差別化を図ってるんだよ。
コテつけるのは何でか嫌だけど、自分を認識して貰いたいんだろうね。厨くさい。
ウザイと思う人はそろそろあぼーん設定しましょう。
リアルではセックスの相手も居ず、オナニー三昧なわけで、
相手をされていることにエクスタシーを感じているのだから、構うだけ居続けるよ。エアセックスみたいなもん。
リアルでセックス相手のいる私は、これからセックスして寝ます。
251名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:43:18 ID:/y60K79g
セックスに対してコンプレックスがあるのが丸わかりで可愛いねー。
童貞喪失したばっかりなんでしょw
おめでとうw
252名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:47:03 ID:/y60K79g
もしくは処女喪失したばかりの腐女かな。
253名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:31:28 ID:Qj+Svhv1
己の肉体すら大切に出来ない墨人間に他人を大切に出来るはずがない。無論マナーも秩序も無い。
254名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:08:07 ID:UC1mHtUp
若げの至りで彫っちゃって後悔してる人結構いるんだろうなー。

私も中学生の頃はタトゥーカコイイ!!成長して胸が大きくなったら胸の谷間に蝶のタトゥーいれたい!とか思ってたなー。
谷間なんてねーよ。蝶羽ばたかねーよ。
255名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 08:37:01 ID:7QLrNKmx
そこまで他人の行動に一喜一憂できるなんてすごいなw
墨を非難したり抵抗ある奴は前世罪人だったんじゃない?
256名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 09:05:50 ID:Ijx6C2Mf
私も旦那もいれてますが外では隠します。周りの人が不快になりますから。子供には申し訳ないですが消したいとは思いません。因みに温泉は露天風呂付きの部屋を利用します。他人には迷惑かからないよう努力しています。
257名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 09:52:45 ID:dhGOW8lC
刺青の人がそこまでやるんだからアトピーやユニークフェイスの人間は顔に包帯巻いておいたりお面でもかぶって欲しい。
近所にアトピーもユニークも両方住んでいるみたいだけど見る度に不快指数が100%になるよ。
アザやデカボクロは逆にその場所に刺青入れちゃえば良いと思うが最低でもサロンパスやトクホンでも貼っておいて欲しい。
超デブで頬や首が黒ずんでる人間は昼間は外出しないで欲しいし首にスカーフ、頬は化粧でバッチリ黒いのを隠して下さい。
女のクセに毛深い人はスカートはかないで欲しいし足が25cm以上もある女は公共交通機関の利用を自重して欲しい。
身長については150cm〜175cmの範囲外の人は良く考えて行動すること。
258名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 09:53:47 ID:ah/SbwGQ
>>253
『タトゥー入れてる=肉体を大切にしてない』
のエビデンスが分からんわ。

『253=マナーも秩序もない』
の方が、もっとも分かりやすくていいんじゃない?
259名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 10:07:18 ID:PP/IngAB
>>257 全部あなたに当てはまるんだろうね。
可哀相に。誰も相手してくれないからと言ってアホな事ばかり言わなくても。
悪いけどアホ丸出しで笑っちゃった。
260名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 10:39:56 ID:bYKWO/Yh
バカの壁を具体的に見ることの出来るスレだわ
261名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 12:56:14 ID:DpmH54xe
>>258
分からないあなたが悪いんじゃない。
あなたをそんなふうにしか育てなかった両親と環境が悪かったの。
もう手遅れだから、治せとは言わない。
ただ、迷惑にならないよう引きこもりにでもなってて。
262名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 13:13:04 ID:uIRV4Ofb
タトゥ入れても良いような家庭に育ったんだよ。
ある意味自由だよね。
そして子もまた同じ。
DQNの連鎖は止められないよねw
263名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 13:41:39 ID:ah/SbwGQ
田舎に行けば行く程、タトゥーに抵抗がある印象やけど、間違ってる?
例外で、とにかくケチつける奴も居るやろうけど。
264名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 14:13:02 ID:Wc22W4AF
リアルで>>257みたいな人がいるならすごい悲しい。
あたしは背中に刺青(見返り美人)を入れてるけど
アトピーとかに差別したことないよ。
265名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 14:23:27 ID:UiJUGNcx
>>263
育った家庭と本人の頭が悪い人程、タトゥーに抵抗ない印象があるけど、間違ってる?

>>264
そうだね。アトピーとか障害のある方にはしっかりと配慮が払われるべきだと思う。
背中に見返り美人を入れるようなクソはいくら軽蔑してもいいけど、障害はまったく
別なんだから人権が尊重されるべきだよね。
266名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 14:38:29 ID:hltZ6zon
その通り!
例え障害があっても清潔にしてるなら一切文句はないです。
汚らしい、不潔なのは障害があってもなくてもやっぱり嫌だね。
あとは大声出して子供を怖がらせるような障害者は外に出さないで欲しい。
アトピーも気の毒だけどせっかく「痒くても掻いちゃダメよ」と子供に教えてるのにわざわざ人前で掻かないで欲しい。
キモい粉が飛んできそうで油掛けてやりたくなる。
267名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 14:47:28 ID:UiJUGNcx
>>266
おまえは外出するな
268名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 14:53:02 ID:hltZ6zon
と強烈なアトピーの方がおっしゃっておりますw
269名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:29:39 ID:ah/SbwGQ
>>266
>>268
ここはアトピー関係ないから来るなよ♪

お前らただのいちびりやし、うざいわ♪♪
270名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:30:45 ID:bYKWO/Yh
いちびりって?
どこのジャーゴン?
271名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:34:28 ID:ah/SbwGQ
ジャーゴンって?
オタク用語??
すいません無知なもんで♪
272名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:35:57 ID:OZJGQ/Nq
266のようなやつが人間のクズ。
273名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:41:36 ID:ah/SbwGQ
>>277
に同感。

むしろクズ以下。
100%連れおらんはず!
274名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:43:07 ID:ah/SbwGQ
>>273
277→272の間違い。
275名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:47:12 ID:QOwTs52n
>>277に期待
276名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:48:23 ID:Udgd23Fk
276
277名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:49:22 ID:Udgd23Fk

ID:ah/SbwGQ は頭の悪い子
278名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 20:33:06 ID:ah/SbwGQ
んで?

なんなん?
279名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 20:38:39 ID:DJyiwCwN
>>266

とりあえず毎日自殺を考えるのはやめろ。
それだけでストレスになっている。
そして自分自身を憎んでいることを自覚すべし。
そうすれば自然に他者への憎しみが薄れてくるよ。
とマジレスしてみた。
280名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 20:41:59 ID:ah/SbwGQ
>>266

お前のち○ぽに油かけて火つけたるわ♪
281名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 20:57:56 ID:nz5P9hg6
>>266が男だと断定した時点で>>266=>>280確定
282名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 21:52:22 ID:OZJGQ/Nq
誰がどれとかどーでもいいわ。ただ、どんだけ素晴らし容姿の持ち主かみたいね。

283名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 21:53:48 ID:OZJGQ/Nq
266がどいつでもええ。どんだけ素晴らしい面かみせてほしい。
284名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 22:43:44 ID:fuWfzHFs
祭りじゃ!祭りじゃ!
射精!射精!射精!
ウホッ!ウホッ!ウホッ!
266、てめぇー、目蓋剥ぎ取るぞ!
285名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 22:59:26 ID:OZJGQ/Nq
名乗る勇気もないやろな♪そんなやつは。
286名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 01:29:54 ID:VtXQN/sE
>>266

集中攻撃喰らってんな〜♪
お前自分が最低で卑劣な奴なん分かったか?
お前みたいな奴外で見つけたらぐちゃぐちゃにしたる☆
ちなみにタトゥー入ってるからな♪入ってる人見たら気ぃつけや〜♪
287名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 01:34:13 ID:JtKrDnue
音符が好きな亀田0が遊びに来ているのは
このスレですか?
288名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 03:14:58 ID:pth82QpP
そこそこの大学出てて見た目も普通なのに、腕にデカい刺青が入ってるママ友@27歳
周りは引いてるのに「私ってイケてる」って態度が見ててイタイ。
ド田舎から上京して来たから、何か感覚がズレてるのかな。
289名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 07:43:01 ID:7yYpx7wc
本人に教えてあげれば?こんなとこで言うよりも。陰でしか言えないんやろなぁ〜(・o・)
人に合わせて生きていく。陰口たたいて生きていく。最低だね。


タトゥー否定派は視野が狭いねw(゚o゚)w友達少ないやろなぁ。

ま、俺はどうでもいい。入れてようがなかろうがいいやつはいいやつ。

タトゥー入れてるのがバカだのクズだの言う人は見てる世界がせまいなぁ(-.-)

否定派に質問。
かなり親しい友人があなたに、突然タトゥーが入ってると言ってきました。さあ、どうする?

290名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 08:00:34 ID:59/r87OR
ウチの旦那の体も鯉がいる。自己満だし若気のいたりってヤツだね〜!!人に見せるわけじゃナイし。
見せびらかす人はしょせん弱者だと思う。
でもこの先子供が大きくなったら何て説明するのかなとも思うけど…。
他人がとやかく言う事じゃないよ。
291名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 08:51:52 ID:tJ0kBvQM
>>289
やはり、関西には多いの?>刺青親
292名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 09:18:07 ID:nd3n7+cg
ゴマキの弟すごい刺青入れてるみたいだね
今回のようなことがあって、2人の子供がかわいそうだ…
293名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 13:01:33 ID:rSPegaI/
流れるプールなんかがある大きい室内プールで
Tシャツのままのパパがいた。墨禁のとこだから、
脱げなかったらしい。そこは水着以外の人はプール禁止なんだけど
(本来ならガラス越しにみる)小さい子がいるからってんで
プールサイドでみてた。
ママが目を離したみたいで子供がちょっとおぼれかけて、
パパがうわって助けに入ったら、
監視員におもいっきり笛吹かれて、
そのあと3人くらいの監視員に怒られてた。
なんかかわいそうだったよ。
294名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:42:30 ID:rgIe2hk4
パパさん子供助けただけなのにね。でも決まりだからしょうがないような…
複雑です。私は別にいいと思うけど、嫌な人は嫌だからね。本人も自覚してるだろうしね。
295名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:43:34 ID:VAohX6I2
>>290
入れ墨の身内の方の意見で、初めて常識的なもの見た気がするよ。
最後の一行は、本当に同意。

でもね、二行目のバカが本当に多いのさ、車で20分の公園のプールに。
さすがに、鯉や竜みたいなロコツなのではないけど、
腕だとか足首だとかにグルっと(本人にはオサレ系なんだろうけど)。
あれ、やっぱり恐怖感なしでは見れないよ。
全ての墨入りの人が、290のご主人みたいに人前から隠すことを徹底してれば
何にも思わなくて済むんだけどね。

>>289
最後の質問に興味持った。
「私の前では絶対隠してね。見せびらかすようなら一緒にいたくない」と言う。
そっから先は、その親友に任せるよ。
似た話だけど、永年の親友がホメオパシー始めた時も同じこと言った。
私はそんなインチキ商売は吐き気する程大嫌いだから、私の前では話をしないで欲しい。
信じるもの同士価値観のあうもの同士でやっててくれ。
ホメオパシー信者を告られて5年になるけど、未だにいい親友ですよ。
296名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:50:02 ID:ovK7XQqN
>>289
どういう状況でその告白をされたかにもよるなぁ。
温泉に誘ってその告白ならまぁ付き合いには関係ない。
けど、唐突にそういう告白する場合「これからは隠さずにいたい」とかくっついてくること多くない?(刺青に限らず)
それは困る。
その後も人前(私の前)に刺青をさらさないなら、「温泉やプールに一緒に行けない友人」というだけのことだ。
297名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:57:16 ID:6IZG9bQL
>>295
アンタ頭がゆるいね。
そんなふうだからダメなのよ。
298名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:07:10 ID:VtXQN/sE
>>293
Tシャツ来てのプールは、どこもNGやろ…

なぜなら、タトゥー入れてる入れてないからじなくて、水質が悪化するからやで…

ラッシュガード来て入れ!そんな事くらいは、タトゥー入れてるなら知っといてくれ!

誰にも何も言われる事ないから…

世の中上手く生きていく為には、いろいろ考えながらせな、普通・普通のマニュアル人間になってまうで♪
299名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:08:24 ID:rk26IE2g
鯉の刺青はあるのに鯛はどうして無いんだろ?

淡水魚の王様の鯉より海水魚の王様である(真)鯛の方がやや素敵だと思うけど。
もちろん鯉も鯛もどちらも最高の魚には違いないんだけどね。
300名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:18:25 ID:VtXQN/sE
漁師の中には鯛入れてる人もいるんちゃう?
お前だからなんやねん?

タトゥーはファッションの人もおれば、何らかの意味があって入れてる人もおんねん!

ほっとけや♪
301↑↑↑↑:2007/11/01(木) 15:24:27 ID:rk26IE2g
≧≧300さんゑ
そんな田舎言葉でレスされても意味不明。
302名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:26:54 ID:VtXQN/sE
>>301
ボキャブラリーないのん露呈してまっせ♪
303名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:29:43 ID:wqzp/5xz
>>302
エンタに出てくる犬井ひろしを思い出した。
304名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:32:42 ID:XW+czdMI
刺青入れてる人見たら、それがファッション感覚の刺青なのか、そのスジの人なのか、もしくはヤンチャな人なのか、判断できないし、聞けないしでビビる
ビビらせたくて見せてる人もいるのだろうが
本物(893やチンピラ)さんとバッタリ出会ってやばくなったことってないのかなあ

私、独身時代、若気のいたりで、夜の世界の用心棒さん的な人と付き合ってたことあるのだけど
繁華街歩いてるだけで、すれ違いざまに喧嘩売られたり、因縁つけられたりと
あわや警察ざたになりそうなこといっぱいあった
最近の刺青入れてる人は、お気楽そうにヘラヘラしてるから不思議
いっかい身の危険感じるほど大変な目にあってみればいいのにとか思ったりする
305名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:39:43 ID:9jRUjnEh
大規模スーパーの身障者用駐車スペースに
派手な外車が車を停め、中から、親子連れが降りてきた。
何か、福山雅治とERIKA様+3才くらいの男の子みたいな感じの派手な美形親子だったけど、
パパさんの半袖の腕にはひじ位までカラフルな刺青が入ってたよ〜。
現実感、生活感の無い風景だったよ。
306名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:07:15 ID:sz8KNJbt
>>304
中途半端な不良自慢は読んでいて恥ずかしいからやめてくれ。
お前に悪気が無いのはわかるんだがな。
307名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:50:40 ID:t27POaTl
タトゥなんてもん入れてる人は所詮底辺ウロウロ組み。

>289
親しい人間にタトゥ入れてる人なんていない。断言。

後から言ってくるくらいなら最後まで隠しとおせ。
言われた方はいい迷惑。
308名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:55:35 ID:7yYpx7wc
ただ友達おらんだけやろ♪
309295:2007/11/01(木) 17:11:12 ID:VAohX6I2
>>308
なんだ、ID:7yYpx7wcいるんなら返事しなよ。
せっかくマジレスしたんだから、あなたの感想聞きたいな。
310名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:15:12 ID:XW+czdMI
>>306
何が自慢?!汚点なんですけど
私は、ただ普通のOLしてただけなのに、騙されてくっつけられたようなもんだし
縁切るのに1年近く振り回されて
勤めていた会社も辞めることになったし
夜逃げみたいに引っ越しまですることになったし
中途半端で全然OKですよ、893さんとどっぷり付き合ってたら自慢になるんですか?
311名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:18:30 ID:7yYpx7wc
別に友達がいれようが友達は友達だからな。
312名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:24:05 ID:qQ33RxBf
>>309
みっともないよ
313名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:28:13 ID:X282cbzb
元?ヤンキー
元?リスカメンヘル
元?バンギャ

↑この辺が墨入れ多そう
んで、なんか物凄くこだわり持ってそう←本人的にw
314名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:44:37 ID:VAohX6I2
>>311
それが答えか。だったら聞かなきゃいいのに。
友達か友達じゃないかの選択権は入れた方にはないってことくらいは
自覚しときなね。

>>313
306でなんとなくわかったな。
要するに、不良・ヤクザあたりが自慢・羨望に聞こえる人種ってこと。
315名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:49:16 ID:qQ33RxBf
>>314
お前みたいなクズが羨まれたことなんてあるの?
316名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:52:54 ID:t27POaTl
刺青同士、すぐ友達なれそうだね。
うんうん、みんな自己確立に必死なんだよね、
頑張って底辺同士絡んでね。>308タン
317名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:59:05 ID:7yYpx7wc
悪いけど入れてないから(-.-)おまえに底辺とはいわれたかない。
ただ否定派の否定の仕方が腹立つ。
318名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:17:33 ID:t27POaTl
>>317
ま、しゃーないよね、刺青を入れるリスクってものが
あるから否定もされるんでしょうし。
否定も含めての刺青は自己主張の現われでしょ。
アナタが擁護するほど刺青ちゃんは思慮深くないと思うけどね。
319名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:02:17 ID:VtXQN/sE
>>304
タトゥーを入れてるから絡まれるんじゃなくて、絡まれる人は、その人に問題があったから絡まれたんじゃあないの?

タトゥー入れてるからって、今まで絡まれた事ないんですけど…

そんなんやったら、神の子KIDは、いつも絡まれてなあかんやん♪
320名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:15:40 ID:nAPF2eHv
>>319
その「問題」ってのが「刺青」そのものを指すことが多いのだが。
「人は見た目」って、残念ながら厳しい現実だよ。
321名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:20:08 ID:t27POaTl
一般人は絡みたくもないね。
墨同士でどーぞ、って感じ。
322名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:25:42 ID:VtXQN/sE
>>321
一般人の定義は?

お前は?何人?

差別主義者?
323名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:28:32 ID:G7LBcEnj
何ここ、皆でバカをいじめすぎw
笑えるw
324名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:28:40 ID:tgLKIvNX
稲川会杉浦一家砥川組
325名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:07:33 ID:nAPF2eHv
>>324
お前馬鹿か?
暴対法知らないのか?
いや、警察に追い込まれるのはまだいいとして、
勝手に名前を書かれた当の組関係者に追い込まれたらどうすんだ?
何のつもりで、いきがって実名を書いたのか知らんが、
今はIPから個人を特定できるんだぞ。
326名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:47:27 ID:X282cbzb

アウトロー板には腐るほど組名や実名すら書きこまれてる事実
327名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 00:30:41 ID:PcmGwZ1S
沖縄旅行行った時に国際通りにタトゥー彫ってくれる店があって、ガイドブックにも
載ってて衝撃的だったの覚えてる。
けっこう「ファッション感覚」で旅行がてら若者が入れてるのかな?って思ったけど
そんなわけないよね。
一部のDQNが増えたのかな?
328名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 00:32:45 ID:BCZztWXo
そこは既に破門状回ってるじゃん。
329名無しの心子知らず :2007/11/02(金) 00:33:22 ID:1Mufdl3u
ここは老人板かぃ?
330名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 06:30:00 ID:1Mb8mz47
だいぶスレ違いになって来てます!

そろそろ戻しましょ。
331名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 08:23:27 ID:0WjaK4Ds
刺青入れてる親はバカ。
若気の至りなら隠しとおせ。
見せたいなら、悪口言われても、キレるな。
332名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 09:03:05 ID:QkJvBSo3
>>305
美形なのは責めようがないな。
333名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 12:31:40 ID:ryrtnN3X
30過ぎてタトゥー入れた知り合い♀いる。6年4年生の子供あり。わざわざ見える所に彫らなくても…
334名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 12:51:12 ID:1Mb8mz47
>>331
お前らのしてる事は悪口ではなく、陰口です。

そこらへんお間違えないように♪

タトゥー入れてる者がクズと言うならば、陰口しか叩かれへん奴は、クズ以下です。
タトゥー入れてても人の陰口叩きませんからね♪
335名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 13:04:44 ID:0WjaK4Ds
2chで陰口とか悪口とかほざいてもw
ちゃんとリアルと区別出来てる〜???

ちなみに刺青してる知り合いなんていないから
陰口言いようがないわww


♪好きなおバカちゃん、刺青さんと仲良くね!
336名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 13:16:33 ID:1Mb8mz47
>>335
タトゥー入れてる知り合い居れへんのに、批判してるんですか??ビックリ♪♪♪
もしかして周りに流されてるだけの自己主張出来ない人?
頑張って生きて行こーぜ♪
337名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 13:22:32 ID:0WjaK4Ds
あら、ビックリされちゃった♪
だけど刺青持ちなんて、見た目からしてDQNだしね〜
自己主張、刺青なんてする奴はバカだ〜、じゃダメ?♪

アナタも頑張って生きていこうね♪
338名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 13:30:15 ID:lh6UdYU1
DQNってオタク用語?
339名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 13:38:42 ID:xTcUstDN
刺青ってDQN御用達?
340名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 13:39:46 ID:xTcUstDN
陰口楽しいのに刺青入れたお陰で陰口言う脳が退化したのかな?
341名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 14:47:36 ID:dqYhvthy
>>336
やはり、関西では刺青率高いのですか?
関東では、通常堅気の人は刺青を入れないので、
地域的な感覚の違いもあるのかもしれませんね。
342名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 15:19:59 ID:jjVzZATA
>>341
関東のどこにお住まい?!
そりゃ田舎のほうなら刺青入ってる堅気は、あんまり居ないかもしれないけど 神奈川・都内あたりは、けっこ入ってる若者う見るよ〜

いつも行く公園(横浜)にも外人さんに入りまじって刺青入ったお母さんけっこう居る。

私的には、特に害はないから何とも思わないけど。
343名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 16:29:18 ID:sgDgfsO+
私も別に気にしない方だったけど
今年の夏にお店で子供二人連れた母親が
明らかにタトゥーではない彫り物してるの見てぎょっとしたよ。
首の開いたタンク着てたんだけど
両肩から二の腕の真ん中まで波模様?に花と花びらが散ってて
背中にはなんか動物?みたいのがあるらしかった。
カラーの彫り物って凄い迫力だね。
単色の入れものが半端と馬鹿にするだけある。
見た目もそうだが、何故にそれを入れたかとか
背景にあるただごとじゃない何かを想像して少し暗い気持ちになったよ。
ファッションタトゥーとは全然別ものだね。
自分はタトゥーならまぁ若気のいたりじゃね?と緩くスルーするけど
日本に入れ墨の文化がある限り、偏見はなくならないし嫌がる人もいると思う。
外人のはカッコイイけどねぇ。。。
344名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 16:52:30 ID:1Mb8mz47
>>343
タトゥーじゃない彫り物って?

タトゥーと刺青の違いって日本語か英語の違いだけなんですけどね…
345名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 16:57:19 ID:5ZkuHWVd
タトゥーじゃなかったら 和彫やろ。英語と日本語の違いだけじゃないで。
346名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 16:58:59 ID:aTgQ4JmA
おしゃれ系ポイントタトゥと、極道系本気刺青の違いでしょ
確かに使い方は間違っているが、意味は伝わらない?
>>344みたいなのは、突っ掛かりたいだけの馬鹿に見える
347名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 16:59:05 ID:XD+C/wo0
刺青って痛そう。
知り合いに、枠線だけで色を入れてない「ぬり絵」状態の刺青の人が居ました。
枠線からスタートして、腫れてしまって続きを彫れないまま中断したらしい。
よりによって胸元で目立つんだ。
色を塗ってあげたくなる。
348名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 16:59:29 ID:SgIUch6+
入れ墨って当たり前?普通の人は入れないよね…感覚がおかしいんじゃないかね。
349名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:00:21 ID:f2H0f8eC
なんかみんなゆがんでるな〜w
タトゥー入ってると悪に憧れてるヤツとか何年前の感覚?w
別にやんちゃでもないし
ヤクザやらチンピラでもないよ。
人に迷惑かけないように生きてるし、普通のサラリーマンですよ。
なんで隠さず露出するかって?

単純にかっこいいから。

タンクトップで威嚇?
せっかく安くないお金出して、かっこいいの入れたんだから
ファッションの一部として見たいだけ。ピアスとかのアクセととなんら変わらんよ。
いちちピアスをかくさず付けてる人に威嚇ですか?
なんて思わないでしょ。

日本では今まで刺青=ヤクザや罪人だったから
なかなかみなさんの考え方はかわんないかもしれないけど
たぶん今の20代以下の世代からは普通のファッションになってくよ。
実際同年代の友達でも入れてる人いっぱいいますし。
海外ではタトゥーなんて一般的だし、それこそ一昔前まで
ピアス、毛染めなんて不良のする事だったじゃまいかw

もちろん
禁止にされてる所はおとなしく退場するか、隠してますよ。
ただ他の場所では自分のファッションの自由だからねー。

入れてるほうは周りが思ってるより前々気楽っすw
350名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:03:44 ID:5ZkuHWVd
>>347 そいつ ほんまは 痛いの我慢できひんか 金がないか どっちかやで。
351名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:05:42 ID:XD+C/wo0
>>350
あー、それ真実かも知れない。
出来上がりまで我慢できた人に話したら、同じコメント言ってましたね。
352名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:09:31 ID:5ZkuHWVd
>>351 そやろ。せやから 中途半端な和彫してもたら悲劇がおこるんや。ずっとばかにされる。
353名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:15:16 ID:XD+C/wo0
>>352
そそ、大きめ和彫り。
胸元に仏様を彫ろうとして、枠線だけでギブアップしたらしい。
しかも、中断後に消そうとしたら、それもまた痛いし高いのにウッスラ(というか結構ハッキリ)残ってるんだよね。
もうネタにして皆に見せてましたけどね。
本心は泣いてるのかも。
354名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:17:47 ID:0WjaK4Ds
>>349
普通のサラリーマン???
そして普通のお父さん??

お子様もさぞかしかっこいい絵に憧れるのでしょうね。

海外のタトゥが一般的???
それこそ、今は違いますよ・・・。
355名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:18:00 ID:5ZkuHWVd
開き直って ネタにしてるんやったら かわいいやっちゃな。いじめたら あかんな。
356名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:24:00 ID:XD+C/wo0
>>355
うん、いい人でしたよー。顔は怖くて鬼瓦っぽかったけど。
いじられキャラで、いつもニコニコしてました。懐かしい〜。
たまに思い出すんだ。あれから、仏様の塗り絵は消せたのか、それとも塗ったのか・・・。
357名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:28:43 ID:5ZkuHWVd
そういう楽しい人ばっかりやったら あんまり偏見もないやろうけど だいたいの奴が いちびりやからなぁ。叩かれるわな。基本 和彫は 自分の女以外に 見せるもんちがうんやけどな。外で服脱いでしまうやつが多すぎるな。
358名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:39:10 ID:bGUVErGI
いちびりって何?
極道の用語?
359名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:42:42 ID:5ZkuHWVd
関西弁やけど なに?
360名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:43:00 ID:XD+C/wo0
>>357
>基本 和彫は 自分の女以外に 見せるもんちがうんやけどな

げっ。
やたらに気軽に見せて貰って喜んでました。気を付けよう。w
教えてくださってthxです。

私が見たのは御神輿の時ですねぇ。御神輿、担ぐ時は脱いだらいけないらしく、途中休憩で汗を拭くのに脱いでる時に見た。
その集団は和彫り派の色とりどりな人達で、他には背中に立派な鯉のぼりが描いてあるオジサンで、時が経って色が抜けてマダラになっている作品を見た。
その人には、「あのう、色、ずいぶん褪せちゃってるけど、いんですか?」と聞いたら、もう一度塗り直すには何十万も掛かるんだ、って言われた。
痛い思いをして描いて、ケアにもお金が掛かって、しかも刺青部分は汗を掻けないので体に悪い(鯉のぼりのオジサン談)と聞いて、
ただただスゴイ覚悟が要るもんなんだなあ、と傍観です。
361名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:44:09 ID:IEO40YRT
ペルーに駐在の頃原住民はみんな刺青いれてた。
362名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:45:16 ID:XD+C/wo0
原住民・・・

住民ではなく?
363名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:48:33 ID:5ZkuHWVd
>>362さん 面白い人やな。
364名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:54:26 ID:IEO40YRT
住民じゃないですよ、インカ民族みたいな原住民です。
日本ならさしずめ北海道のアイヌ村や熊牧場みたいな感じで観光客向けみたいな場所。
365名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:57:49 ID:dqYhvthy
>>342
東京都港区の海から遠い方です。
若い人がしているのは見ますが、あまり頭が良くなさそうな人が多いです。
外国人も普通の人はしていませんよ。NOVAの講師くらいなら、たまには
いるのかもしれませんが、公園で子供を連れて遊んでいるような人には
みかけません。
ヤクザが刺青をするのは、堅気の世界とは縁を切り、その世界に戻らない為と
聞いた事があります。だから、痛い思いをしてまで入れ髄(和彫り)をするのかと。
思慮の足りない若者がやっているタトゥーは、あまり痛くないのですよね。
でも、消すのは大変だそうです。模様に飽きたりしませんか?
366名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:02:13 ID:XD+C/wo0
>>363 そー?
もうひとつ思い出したので書かせて。
>>360で触れた集団のうち、若い衆が背中に英語のサインのような模様を入れてたんだよね。
とてもカッコ良く今時なんだけど、なんか綴り間違ってる(単語は忘れた)。

「あれ? あの子、背中のスペル間違ってない?」
と、隣に居た子に行ったら、
「しっ!! 絶対言っちゃダメですよ!! あいつ、(背中の模様が)スゴイ気に入ってるんですから、言ったら傷付きますよ!!」
と、たしなめられた。
間違いを指摘できなかったのが、もどかしいです。

それも含めて、あの人達は元気かなあ、と思い出して懐かしいです。
去年、新居の引越しの手伝いをして貰って以来、ほとんど音信不通。
367名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:06:45 ID:IEO40YRT
ペルーは刺青は勇者の証しだって聞きました。
チリや周囲の国も同様な意味で酋長等の身分が高いほど身体中に入れてるらしいです。
顔にもいれてたから日本よりすごいと思いました。
368名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:07:57 ID:XD+C/wo0
>>366について微妙にスレチになったので補足。
当の和彫り派の兄さん達は、それぞれプライベートでは良いお父さんしてるそうですよ。
携帯の待ち受けが娘の写真だったり。
根は普通の人間。
と、無理矢理話をスレタイに引き戻してみました。
369名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:09:49 ID:XD+C/wo0
>>367
顔にも入れた写真を見たことはありますが、あれは本当に彫ってるんだろうか?
絵の具じゃなくて?
すごいね。顔って神経詰まってるから彫るのは滅茶苦茶痛いだろうな。私は遠慮するわ。
370名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:17:14 ID:IEO40YRT
観光局長(日系)さんによるとアフリカのルワンダやザンビアの刺青は部族の長は頭にも顔にもいれる世界一の勇者だとのこと。
南アメリカまで来られる船があったらブラジルもアルゼンチンもスペインやポルトガルより先に征服されたと思うそうです。
371名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:21:06 ID:XD+C/wo0
>>370
観光のためじゃないんですね。
絵の具呼ばわりした自分を恥じたいと思います。
いつから刺青は、こんなに忌み嫌われるようになったのかなあ?
私は別に、個人の人生観だから構わないと思ってるのだけど。
ペンキやシールと違って、相応の覚悟を持って彫るのだしね。
そういう私は、痛いのも消せないのも嫌なので刺青には手を出しませんけどね。
372名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:21:18 ID:IEO40YRT
>>369
痛がらないのが勇者だそうですよ。
実演する日もあったけど見たくないので見ませんでした。
舌にもなにかあったと思うけど忘れてしまいました。
アフリカかも。
373名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:23:54 ID:iAilh3sb
そういう親の子と一緒の学校に行かせるのがいやだから私立に入れます。
だいたい普通のサラリーマンばかりだとか主張してる人いるけど嘘ばっか。
しっかりした大学出て、医者、弁護士、その他有資格職や上場企業社員で入れてる人なんて何人いるのよ。
0だとは思わないけどそういないと思う。
私の知り合いの慶応卒の男が在学中に馬鹿だから浮かれて入れてしまった。
目立たないとこだからまだいいけど会社での健康診断やらでばれたらまずいって困ってたよ。
研究職だからまだばれずらくてセーフって言ってたけど。
私は20代だから古い考えでもないと思う。
一定以上の育ちや教養のある人なら入れてる人少ないと思うよ。
374名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:26:31 ID:XD+C/wo0
>痛がらないのが勇者

これは、もしかしたら世界共通かも?
痛みや恐怖を乗り越えた印なのかも知れませんね。
それを見て、畏怖を感じるか、単に暴力的な怖さを感じるかの差は大きいですね。
畏怖はその集団の中でしか抱かれないだろうし、表立って庶民に取っては暴力的な怖さを本能的に察するかも知れませんね。
375名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:27:28 ID:iAilh3sb

日本においてでのことね。海外では違う価値観があるのだろうから。
日本の私のような一般社会においてこのように考えてます。
原住民?の人たちすごいね!
376名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:28:37 ID:XD+C/wo0
そういえば、刺青いれちゃうと大手の生命保険に入れないって聞いたな。
共済はOKだとか(審査が甘いから)。
377名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:30:15 ID:IEO40YRT
ペルーでは出身地によっては弁護士さんやお医者さんだけでなく官僚始め省庁の方も入れてる方もおられました。
彼等の誇りのようですよ。
もちろん隠すことは無いようでしたよ。
378名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:31:41 ID:WoIp1IYI
しかしここは日本。
379名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:34:04 ID:IEO40YRT
そういえばフジモリ前大統領は不人気でした。
380名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:34:18 ID:XD+C/wo0
>>377
そうなんですか。それは本当ですか?
医者弁護士に官僚も刺青ってスゴイなあ。
何がスゴイとは言えないけど、なんかスゴイ。
そうすると、刺青いれてないとヘタレなんですかねえ、ペルーでは・・・
381名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:35:02 ID:XD+C/wo0
>>378
ああ、そうでした。
すっかり頭がペルー化していました。
382名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 18:47:33 ID:IEO40YRT
そうですね、ペルーの話題は終りにして日本に戻りましょう。
383名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 19:06:40 ID:XD+C/wo0
そうしましょう。w
384名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 20:22:27 ID:1Mb8mz47
みなさん!
いろいろ長い話しごくろうさんでした♪
話し戻るけど、タトゥーと刺青は日本語と英語の違いだけなんですが…
タトゥーの中に和彫と洋彫があって、刺青の中にも和彫と洋彫があるんですよ。

ま 否定派には関係ないけどね♪
385名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 20:26:24 ID:5ZkuHWVd
手彫とマシーンの違いもあるやろ
386名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 20:31:37 ID:1Mb8mz47
>>358
手でもマシンでも、タトゥー、刺青っていうで…。
アメリカ行って刺青プリーズて言うん?
387名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 20:33:58 ID:5ZkuHWVd
一般的な話しとんねや
388名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 20:37:48 ID:1Mb8mz47
じゃ 手彫りとマシンの違い教えて。
389名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 20:45:28 ID:5ZkuHWVd
は?そのままやろ。なにが言いたいんや?
390名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 21:36:24 ID:iAilh3sb

喋り方亀田の真似???
391名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:01:34 ID:b7LvYACY
ウチは北海道(帯広)だけど刺青なんて生まれて33年実物はみたことないよ。
寒いのもあるけど今年はかなり暑かったにも関わらず。
修学旅行他で三回本州にも行ったけど見なかった。
札幌は年に一度は行くけどやはりたったの一度も見ないしね。
本州が怖いのかみんながオーバーなことや嘘ばっかりついてるのかわからない。
392名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:20:52 ID:dqYhvthy
>>391
刺青親支持&容認は関西人が多いみたいよ。
なんて書くと、慣れない標準語で頑張って擁護レスつけるかもしれないけど。
393名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:23:24 ID:PGWuHn/k
え?見たことないの?
本州住まいだけど何回も見たよ
394名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:40:04 ID:Y4UMgqEi
私も余市だけど見た時無い。
刺青とまでいかないでもタットゥーで良いからなまら見たい気もするが・・・・
目が合ったら恐いからどうしようとも思う。
395名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:03:33 ID:lh6UdYU1
目があってもこわない。
オーバーにいいすぎやし。タトゥー入れてる人全てがチンピラじゃあない。
396名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:05:23 ID:OsT5sabO
チンピラでなくても、まともじゃーない。
397名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:10:00 ID:hu9O28Bl
チンピラかメンヘラか、どっちか。
398名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:21:57 ID:lh6UdYU1
勘違いやろーみっけ。

目があっただけでいちいち絡んでくるやつおらんって言いたかっただけ。

本州がこわいとか怖がらせてどないすんねん。
頭おかしいんちゃうか。

399名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:22:33 ID:1Mb8mz47
メンヘラって?
400名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:23:51 ID:QkVSk/PS

からんでも仕方ないよね。甘やかされて育った人だーw
401名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:24:32 ID:QkVSk/PS

正解は無視しろだった。しまった!
402名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:24:43 ID:6HVV5e4L
当方、関西人ですが、夏場に、チラホラ見掛けますね〜。
タトゥーママンは、やっぱり関西人クオリティなのですかね〜?
403名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:29:04 ID:1Mb8mz47
>>395
に追加…
目があっても何もない。
タトゥー入れて、タトゥーが見える服来て歩いてるねんから、見てもらってもいいねんで。
馬鹿にして見てる奴の目は感覚で分かるから、アートを見たい人から見られても、何もないで♪
404名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:29:23 ID:hu9O28Bl
背なのカラクリ紋々が、目に入らんか!ゴルァ!!

って、感じぃ〜〜?w
405名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:51:53 ID:1Mb8mz47
>>404
何人?

どこの田舎言葉やねん??

お前どこの田舎者?♪
406名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:52:55 ID:hu9O28Bl
>>405
一人♪
407名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:09:52 ID:8S+ROPu3
入れ墨入れてるから、頭おかしいて(´Д`)
老人の入れ知恵かい。
みんなそれぞれ好きなものがあるよーに、入れ墨に興味持って入れて何が悪いんかなぁ。

まだまだ理解してくれる人少ないから、きちんとした場所では隠す人がほとんどだし。

これからの世代で、入れ墨=キチガイ、チンピラて思い込みを、子供に押し付けるほうが、恐いよ
408名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:10:58 ID:KV/0AT4U
>>406
お前全然おもんないねん♪

かなりさぶいで…そのボケかた…
ジジィでもそんなボケかたせぇへんわ♪
409名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:12:17 ID:35WV9mP5


そういう自己顕示欲強い人ってさ、見栄っ張りで知識ないから

大変だと思うよ?
410名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:14:06 ID:WR83GQjT
外見で判断したらいけないと思っていたけど
やはり馬鹿だった。
411名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:15:52 ID:35WV9mP5


いやらしいオッサンだな。あんた。でお古のランドセルで

公立高校ー♪あーお金あるしどうしよ。
412名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:21:22 ID:N7/Ee0/z
>>408
関西人が誰でもおもろいこと言うと思たらあかんで?
関西人でも引っ込み思案はおるねんで?ww
413名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:28:52 ID:N7/Ee0/z
それはそうと、>>407

入れ墨=キチガイ て!
お前が一番酷いこと言うてるやないかww
もうちょっと考えてから発言しいや…

414名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:31:54 ID:J1LbTrv0
すごく不思議なんだけど、お絵かきしてる人って、会社の健康診断
とかないんだろうか。
うちの会社は大手ではないけど、昨年、入職したての人が健康診断で
お絵かきばれてサヨナラになった。
そんなんで首って出来るんだ〜と話題になって、職場の文書見たら、
刺青は不採用項目に入っていた。
(内定者も全文読んでいたら気づいたかなというくらい厚い文書。)

弟に話したら、「うちの会社だと、期間工でも不採用項目になってる」と
教えてくれた。

お絵かきしてる人ってどんな仕事なのか不思議だ。
415名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:41:27 ID:N7/Ee0/z
>>414
の疑問に興味あるからageときますね
416名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:44:10 ID:35WV9mP5

脅ししかできない頭の悪いはげぶっとくね。
417名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:52:44 ID:KV/0AT4U
>>411
>>416

書いてる意味わからん…
はげぶっとくね?
何それ♪
418名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:55:32 ID:35WV9mP5

あのー生まれたときから髪フサフサなんで。

お前が禿だろw
419名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 00:59:31 ID:N7/Ee0/z
>>417
おお、来たかID:KV/0AT4U
>>414の疑問に答えてくれる?

ID:35WV9mP5はただの逝っちゃってるヒトだから無視で♪
420名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:16:45 ID:XKgRxQ+y
>>414
夫は、5年ほど前に立ち上げた社員50人ほどの小さな会社を経営してるけど
聞いてみたら、会社での健康診断はないと。
入れ墨の人は不可、との規定もないと。
こーゆーちいさいとこはそんなもんかも
421名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:19:28 ID:wseJW5vU
うちの息子は結婚したあとお嫁さんや親の反対を無視して、左右、肩から手首までビッシリ刺青を入れ(和彫り)、まるで性格が変わったように乱暴者になりました。
結局お嫁さんに暴力をふるうようになり、離婚されてしまいました。
私も親として黙認してきたことは、息子に甘すぎたのでしょうか?
422名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:37:19 ID:1W/FzUfv
↑あんまりここで相談しないほうがいいですよ。
あなたの大事な息子さんをバカにするような人ばっかりしかおらんし。
いい解答が得られるとはおもえん。
423名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:40:04 ID:35WV9mP5


あー私ならそういう男はタイプなら遊び目的で交際して、

自分の遺伝子を持った子がほしいから産むには別の男を

用意する。誰でもそうするよ。よくいるタイプだし自分
424名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:41:28 ID:X9JoIWrg
>>422さんに同意。>>421さんの御相談が本当のことなら、こんなとこ来ちゃダメですよ。追い出すわけではなく、危険地帯ですよ。レスも見ないほうが良いです。
425名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:44:48 ID:wseJW5vU
いえ…私は親だからこそ第三者的な目で息子を見られないのです。みなさんの正直な意見が聞きたいのです。息子は今23才です。何を言われてもかまいません。むしろ教えていただきたいのです。
426名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:46:40 ID:35WV9mP5

正直言うと、偶像と、子供を産ませる男性はまた違うって感じです。
427名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:48:38 ID:35WV9mP5


私は子供産む用の男性を探してて多少自分のいいなりになって

てきぱきしてないと無理なので。素敵なら知り合いでいいかなって

感じですね。
428名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:53:41 ID:X9JoIWrg
>>425さん。

何も2chを選ばなくたって・・・・・。
まともな意見なんか来ないうちにギタギタにされるのが落ちですよ、お母さん。
人生相談なら、もっとまともな相談窓口が沢山ありましょうに。
深夜なら、いのちの電話だってありますよ。
どうか落ち着いて、まずは良く寝てください。もう2時ですし。
思い詰めないようにお願いします。
ではおやすみなさい。
429名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:02:50 ID:COwN95p9
>>414
結婚前に働いてた消費者金融は入れ墨無問題だったよ
規約とか読んで無いから本当はどうか解んないけど、上司とかも入れてる人結構いたからokなんだと思うよ
430名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:05:12 ID:35WV9mP5

えー私そういう会社でバイトしてたけどいなかったよ

悪ぶっても不細工には興味ねーんだよ
431名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:08:26 ID:wseJW5vU
息子がおかしくなっていっていったのは刺青の面積に比例しているように感じています。
432名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:11:42 ID:35WV9mP5


自分のおなかで産んでみたいです。
433名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:12:26 ID:COwN95p9
>>430
バイトってテレアポかなんかでしょ?
社員で事務員してたけど、本当にいたよ。まぁ三流の消費者金融だけどねW
因みに悪ぶってはいないよ。ただ真実を述べただけ
434名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:12:41 ID:35WV9mP5


息子ではないし養子をとるつもりも今のところないです。

とりあえず自分のおなかで産んだ子に投資するんで。
435名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:13:36 ID:35WV9mP5


うちの子、チビなんだろうなー。自分がでかかったのに

436名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:18:22 ID:wseJW5vU
ありがとうございました
437名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:20:11 ID:35WV9mP5


いじめられてたくせに(笑)わるぶってるー
438名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:21:33 ID:X9JoIWrg
当該相談が釣りではないという前提でレスします。

>>431さん、
こちらは「刺青を入れてる本人が親」という設定のスレッドです。
「刺青いれた子を持つ親の悩み」について語るスレッドではないので、
ちょっとこちらでは>>431さんの悩み相談に回答する雰囲気ではないと思いますよ。

刺青そのものの話なら、
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1157613463/
へ行ってみてください。
こちらよりは落ち着いて質問できるかも知れません。

では心配ですが本当に寝ますよ。
ご健闘をお祈り致します
439名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:24:14 ID:COwN95p9
>>ID:35WV9mP5
( ゚д゚)ハイ?
とりあえず独り言多くね?
440名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:27:50 ID:35WV9mP5


無視していいですよ。35のオッサンと一緒にすんな
441名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:30:00 ID:wseJW5vU
刺青を入れている息子には2才の子供がいます。お嫁さんが大切に育ててくれています。お嫁さんや孫のことを考えると自分の息子のしたこと、刺青も含め毎日我が息子が憎らしくもなるのが本音です。いろいろとありがとうございました。
442名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:32:18 ID:35WV9mP5


ねーこのババアって自分のことみてほしいの?超うざー
443名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:34:03 ID:ksv40/cr
みんな好きだよ〜。
近所のアトピーより何万倍もマシ。
444名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:36:29 ID:35WV9mP5

アトピーの人なんて地球上にたくさんいるよ?

お前頭の中、小学生止まりなの?頭悪すぎー
445名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:36:42 ID:X9JoIWrg
>>441さん、お役に立てず申し訳ありません。
思い詰めないで、日を改めて公的機関の相談窓口などに洗いざらい吐き出しちゃうと良いかも知れませんね。
毎日見ていて憎くなるなら、殺し合いになる前に別居も良いかもです。
おやすみなさい。
446名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:41:14 ID:ksv40/cr
皆さんアトピーがいたら「痒くても掻いちゃダメ」と教えてあげて下さい。
大人なのに子供以下だから。
447名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:42:13 ID:mh+4D/yo
他人から 言わせれば ヤクザでもないのに 和彫 いれるやつなんて クソ以下ですよ。なんのメリットもない。まして 調子にのって暴力的になるなんか……クソへの道 まっしぐら。保険にも 入られへんし。ほんまに 悩んだほうが ええと思いますよ。
448名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:42:54 ID:35WV9mP5


そんなのどうでもいいしそんな人全国地球上にたくさんいるよ。
449名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:45:09 ID:35WV9mP5


ただのナルシストくんでしょ?うちの地元ホストとかいっぱい

いるしさ。
450名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:47:24 ID:mh+4D/yo
>>449 あ そう
451名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:50:14 ID:35WV9mP5

うん。近所にも住んでるし。
452名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:50:54 ID:COwN95p9
>>ID:35WV9mP5
で?
453名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:51:30 ID:35WV9mP5


無視無視。
454名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:54:24 ID:mh+4D/yo
>>453 近所に住んでて ホストに居るから なに?
455名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:55:28 ID:VZNsLBI3
>>441さん
刺青のせいだけでもないような気がします。
仕上げるのには忍耐も根気もいりますから。
刺青入れてる人間が皆キレやすいという事もないですし。
言いにくいですが、精神疾患、心療的な問題はありませんか?
総合失調症などいきなり人が変ってしまったように乱暴になります。
その他、薬物等の問題は思い当たりませんか?
子供や家庭が本人的には負担そうだった気配は?
456名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 02:58:02 ID:35WV9mP5

いや中出ししてもらって早めに出産しようかと。
457名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:06:41 ID:35WV9mP5


だからあなたと交際するわけではなく関係ないじゃん?
458名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:31:54 ID:35WV9mP5

そうなんだ?がんばってー
459名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:36:15 ID:KlaTsiaT


601 :名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:31:24 ID:35WV9mP5

私の子供たぶん小さいと思うし、帝王切開になりそう。

男の子だと思うし生まれ月は選ばないな。

460名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:37:30 ID:KlaTsiaT
326 :名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 01:17:53 ID:35WV9mP5

髪の毛生まれたときからきれいでスタイルいいってまともな
人には言われるけど

気ちがいにはそう言われないw


461名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:37:43 ID:35WV9mP5

まだ22なんで。35ではないです。
462名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 03:46:01 ID:35WV9mP5

近所のホストと結婚するっつてんだろ?なんなんだよおめーは?
463名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 04:25:15 ID:8S+ROPu3
>>413

キチガイ発言は、前のコメントにキチガイ、チンピラとかかれていたからですよ(^^)
基本キチガイとかいう言葉嫌いなので。不快な思いごめんなさいm(__)m


なんだか、いろんな会話飛び交ってますな
464名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 05:55:10 ID:DAssK40C
己の肉体すら大切に出来ない墨人間は他人も大切に出来ないクズ野郎。
465♪♪♪:2007/11/03(土) 06:36:54 ID:KV/0AT4U
>>447
お前知ったかぶりはええって♪
和彫りの意味知ってる?まさか色付き袖ありが和彫りとか思ってないやんな?

それと どっかのおばちゃん相談してんのに、そんなものの言い方しか出けへんのか!ハゲ♪
466名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 07:25:11 ID:bWGA1+ev
>>421
一般論ですが、刺青をするという事は、刺青を良しとする環境にある。
つまり、刺青を良しとする交友関係の中にあると考えられます。
そのような人達とお付き合いすれば、その人達の価値観に染まる恐れもあります。
息子さんが仮に刺青仲間との義理のために反社会的な事、家庭を犠牲に
するような事をしようとすれば、堅気のお嫁さんは止めると思います。
暴力の原因はそういう事ではありませんでしたか?

交友関係や環境に流され易い弱い人間に育てた事、客観的に社会を見る事が
できない人間に育てた事、そして刺青を容認してしまった点では、お母様に
問題があったという印象を受けました。
467名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 07:50:53 ID:mh+4D/yo
>>465 あんたが もともと他の人に講釈ばっかり たれとんやんか。あほやろ。
468名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 08:32:39 ID:wseJW5vU
おはようございます。皆さんのおっしゃるとおりです。息子は幼い頃から理不尽で男尊女卑が当たり前の私の主人におびえていました。その息子を守ることよりも主人の顔色をうかがうことばかり考え、当たり前の愛情を与えられなかった私の責任だと思います。
469名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:00:58 ID:wseJW5vU
若い皆様のストレートな意見を聞くことが出来、息子がやはり普通ではないということをやっと受け入れることができました。お嫁さんと孫のために今度こそ主人と闘う決心をしました。息子とも闘っていきます。全ての原因は私の弱さでした。
470名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:08:33 ID:wseJW5vU
何度もすみません。刺青を入れてからお嫁さんに暴力がひどくなったのは事実ですが原因は刺青だけではないということも親として認めることができました。話を聞いてくださった皆様、本当にありがとうございました。
471名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:50:46 ID:SYPAWBuO
刺青って、魏志倭人伝の太古の時代から、倭人の特徴って書かれてた。
当時、刺青は蛮族のする風習って中国人は認識していた。

問題にする方が問題なんじゃないか?
472名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:54:35 ID:SYPAWBuO
んで、倭人の性格はというと「短気で喧嘩っ早い、すぐに命のやりとりをする」と書かれていた。
刺青の風習と併せて見ると
つまり、現在の任侠の人たちって、日本人の原型なんだな。
2000年前の日本人のシーラカンス種族が任侠人。
473名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 10:40:03 ID:bWGA1+ev
>>472
ヤクザの構成員の半分近くは日本国籍を持っていないという話もあるから
興味深いね。
474♪♪♪:2007/11/03(土) 10:44:29 ID:KV/0AT4U
>>467
お前は バカか?

講釈の意味知って言うてるんか?

だいたいここは意見言い合う場所とちゃうんかい♪

ここに来るなよ♪
475名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 11:53:41 ID:/NcFANCg
>>470さん
頑張ってくださいね。
でも息子さんが23才でお孫さんが2才ということは
随分早い結婚だったんですね。
父性豊かな男性ならその年齢でも父親業は出来るでしょうけれど
一般的には遊びたい盛りです。
子供が子供を作ったようなものです。
息子さんにもなんらかストレスはあったでしょう。
私が知ってる限りでも早婚の知人は離婚率が高いです。
息子さんが離婚してもお孫さんの父親には変りありませんので
早く落ち着いて欲しいところですよね。
男性は女性の前では強がる部分もありますので
どなたか息子さんが信頼できる男性に
話しを聞きだしてもらうという方法も有効だと思いますよ。
大変でしょうが気を強く持ってくださいね。
476名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 12:16:22 ID:wseJW5vU
何事に対しても誰かのせいにしてばかりの私、息子もそう育ってしまいました。特に我が息子は就学前の幼子のまま成長が止まっているように感じることもあります。刺青を入れてからということではないと気づかされました
477名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 12:51:38 ID:+GXYXZoO
>>476
焦らずに、まずカウンセラーなどに相談なさったほうが。
一人で全部かかえこむと、倒れちゃいますよ。
長期戦になると思いますし、どうぞご自愛ください。
478名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 13:04:05 ID:wseJW5vU
ありがとうございます。息子はお嫁さんの姉と母親にも暴力を振るいケガをさせてしまい、特にお姉さんはがん闘病中の体で自分の妹であるお嫁さんをかばいケガをしました。刺青と無関係なことを話してすみません
479名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 13:25:15 ID:oCZvt0I6
警察に言った方が良くない?
480♪♪♪:2007/11/03(土) 13:51:16 ID:KV/0AT4U
>>479
同感

タトゥー入れてるからとかより、人間性の問題。
お母さん方では、対処出来ないまでいってるんちゃいますかね?
481名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 15:52:21 ID:+GXYXZoO
>>478
それ、刺青より家庭内暴力のほうをすぐなんとかしないと。
遠い親戚に母子だけでもすぐに預けるか、離さないと。
公的な一時保護施設もあります、市の相談センターで聞いてみてください。
お母さん一人じゃ無理ですよ。専門家に入ってもらうべきです。
DV対策や児童保護はどこでもやってますから、相談してみてください。
たいへんですね。あまり思いつめないで、専門家の手をかりましょう。
482名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 16:40:14 ID:mLDWwy97
>>310
中途半端な不幸自慢は読んでいて恥ずかしくなるからやめてくれ。
お前に悪気が無いのはわかるんだがな。
483名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 16:53:04 ID:wseJW5vU
いろいろとご意見ありがとうございました。息子夫婦はもう離婚はしました。お嫁さんと孫は安全です。息子は今私どもと一緒に暮らしています。息子の暴力については専門家に相談してみようと思います。
484名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 16:54:31 ID:x7uZ50SE
刺青と暴力は別のものだね。それぞれちょっと交わる集合体なだけだよ。

茶髪≒不良
ピアス≒不良
バイク≒不良
刺青≒不良

年配の人だとこんなイメージかもしれないな
茶髪≒不良なんて今の時代、特に反論多そうでしょ?
刺青だって根っこの問題は同じだよ
でもそんな時代もあったから、そう思う人たちも居るって事は知っておきたいね
485名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 16:54:47 ID:b0wEhLIw
刺青してる人が「全員」ろくでもない奴とは言わないが、
「かなりの高確率」ではあると思う。
頭の悪い人達から尊敬されている「上級ヤクザ」だって、
物腰が穏やかで紳士的であろうが、
所詮は子分に非合法な事をやらせてる社会のクズ。

そもそも
刺青無し:どんな会社でも刺青が問題で断られる事は絶対無い
     どんな社会でも刺青が原因で差別(区別)されない
刺青あり:サラ金とかならOKかもしれないが、まっとうな会社なら絶望的
     DQN地帯ならまだしも、まっとうな社会や地域なら避けられるのは必至

刺青入れるメリットとデメリットを天秤にかけたら、
普通に計算できる人なら絶対入れないな。
実際「刺青消したい」スレってのもあるし、若気のいたりでいれたものの、
自分の愚行に気づいてる人も多いみたい。
486名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 17:11:58 ID:b0wEhLIw
>>484
連投スマソだが
茶髪は染め直すか、髪が伸びるのを待って切ればおしまい。
ピアスはしばらくしなければ穴は塞がる。
確かに昔は違和感あったけど、そもそもピアス=ヤクザって図式は無かった。
バイクにいたっては乗らなきゃすむ話。
茶髪、バイクと刺青は同列では語れないよ。刺青は一生消せないし、消しても痕が残る。

やっぱり日本では、刺青≒ヤクザ≒犯罪者 これは年配じゃなくてもね。 
外国じゃどうのこうの、って戯言言っても、ここは日本。
487名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 17:29:43 ID:x7uZ50SE
>>486
基本的には中立だよ
とりあえず言いたかったのは

刺青してる人→確信的な思想がないのなら、無用な誤解を与える事が多いのは知っておくべき
刺青してない人→イメージを絞りすぎるのもどうかと思う
488名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 18:49:10 ID:/NcFANCg
>>478
文章だけでは状況が把握しかねますが
「何故」息子さんは暴力を振るってしまったのでしょうか?
男性より女性の方が口が達者な為、切り替えして言い返せない場合
勢いあまって暴力を振るってしまうことは男性には多々あると思います。
お母さんは真っ向から戦うとおっしゃってますが、それではなにも解決せず
息子さんからしてみると「只のうるさい俺の敵」という立場になってしまいますよ。
衝突も度が過ぎれば第二、第三の家庭内暴力と引き続きます。
罪悪感が麻痺して女性に暴力を振るうことに慣れさせない為にも
冷静な行動が必要です。

何故そのような事態になったのか?
本当は息子さんは何を言いたかったのか?
本当は息子さんはどんな人生を送りたかったのか?
息子さんにとって家族とはどのような存在だったのか?

これらをすべて的確に把握することが大事な事です。
理解し合わなくては誰一人幸せになる事は出来ないと思いますし
先には進めませんよ。

とは言う私も手首まで刺青を施している一中年女です。
もちろん人様の目の前では絶対晒しませんが。
純然たる愛好家として同じ刺青を施している人間が
蛮行を行っているのを耳にすると非常に胸が痛みます・・

489名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 20:11:41 ID:wseJW5vU
結婚するには息子はまだまだ幼すぎたのだと思います。息子はお嫁さんと離婚する気持ちはなかったのですがお嫁さんにとっては地獄の日々だったと思います。私の主人の若い頃と息子がそっくりです。刺青以前の問題でした。すみません
490名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:24:06 ID:Eu8Hoj3Z
相談室にきたのかと思った。

人は見かけによらないってよく言うけど、
大体にして見かけを裏切らないんだよね。

刺青も好きで入れたんだから、それが悪評として
自分に返ってきても仕方ないのでは?

上でピアスとか茶髪とかあるけど、
子供がしてたらやはり今でもDQN扱いされるし、
刺青も子持ちがしてたら、噂話しのネタにはなるでしょう。
491名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:29:39 ID:+OFVYpV5
お返事有難うございます。
人間誰しも余裕がないと第三者を受け入れる事は出来ないので
どうか思いつめないで構えていてください。
苦しくなったらまた書き込んでくださいね。
特別上等な人間なんてハナからいないんです。
それと同時に特別ヒドイ悪人もハナからいないんです・・。
492名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 21:38:12 ID:+OFVYpV5
>>490
今更何?
話しの流れをどうして読めないのかな?
貴方は?
誰かを責める集合目的のスレではないですよ。
493名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 22:14:42 ID:bWGA1+ev
>>484
刺青=チンピラ とは思うが、15年前ならともかく、今は 茶髪≒不良 とは思わない。
でも 茶髪=時代遅れ と解釈している。
494名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 10:55:44 ID:Kxpp4FUA
493=ヘタレ
495名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 19:13:36 ID:mZDLPDwW
>>492
なに?ココは刺青いれてる親の悩み解決場所なのww?

よしよし、刺青してても人間悪くないですよwってことですか。

自己責任逃れもよいとこ。
496名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 04:39:32 ID:GWFSqetd
オバチャンまだgdgdやってんの?
だからここで人生相談されても迷惑なんだって!
そんな調子だから息子も荒れるんだよ。
空気読む気も無い、場違いなとこに飛び入りしていつまでもベタベタくっついて離れずgdgdgdgd、
そんな母親がベットリ張り付いてたら誰だって気が狂っちゃうよ。
可哀想に息子。
あんたの息子に生まれなくて良かったよ!
分かったら二度と現れんなオバチャンよ!
497名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 07:50:52 ID:7R8QVxcV
豚ぎりですが。概出かな?
亀父っていつも胸元や首周りを見せないような服を着てるけど
入れ墨が入っているのかとエスパー。どうかな?
498名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 23:57:03 ID:+D3ejLOJ
普通に生活してたら刺青いれようなんてまず思わないからな
ピアスならわかるけど刺青はねーよ
499名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:05:20 ID:8QYuU6Sv
ねーな
500名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 01:45:23 ID:NYTSOBOi
501名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 01:47:35 ID:8QYuU6Sv
いきなり外部リンクを張り逃げって・・・・・・・・。^^;
502名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 11:06:23 ID:nef0xrkj
>>497
エスパーって何?子供っぽいなあ。
しかも亀田父が何してようと関係ないでしょ。くだらない。
テレビの見すぎかネットのやりすぎだね。
現実の生活とモニターの中の虚構の区別がつかなくなっているんだよ。
503名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 23:55:57 ID:25J7STA7
>>485
確かに見せびらかしてる若いDQNは多い。
でも、いいパパ、ママしてる人も多いよ。
社会ともかけ離れるでもなくね。
あなたがどんな人生送ってきたか知らないし、興味もないけど
ちと幅が狭いと感じました。
ここは2007年、日本だよ。
504名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 06:07:41 ID:qcUojgxc
>>503
そうそう。2007年、日本だからこそ、
刺青をしている人はカタギとは言えないのですよ。
刺青は消す事ができない。二度ときれいな肌には戻らなくてもいいと
カタギの世界と決別するために入れるものなのです。
505名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 10:15:19 ID:Hfnm5gJV
>>504
タトゥー入れてても肌は綺麗ですが…

アートなんで。
506名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 10:20:07 ID:g+Hsw1on
アートと思うか、ヤクザに違いねぇと思うか、価値観の違いじゃないのかな。
イヤなら見るなってだけで。
わざわざ見て、いや〜ん、とクネクネするほうがおかしいね。
そんな私は痛そうなことはしない。予防接種ですら痛いのに刺青は殺されるに等しい。
見るのは好きですが。
507名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:25:31 ID:5w53tEvb
>>504
それも単なるあんたの価値観
一般化すんなや
508名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 12:43:55 ID:dTZ318p5
子供の時に行った銭湯で、若い姉ちゃんが背中一面〜尻まで
バリバリのタトゥー入れてるの見た。
509名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 13:23:47 ID:Hfnm5gJV
>>507
お前のレベルが一般化とちゃうぞ!

あほちゃうか♪
510名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:17:54 ID:klgEaKN7
教育の授業でアンケートとったことあるけど(ピアス、タトゥー、染髪など)
タトゥーに関しては10代では、6割なんとも思わないで20代前半でも5割。20代後半2割。
30代は、5割。40代、2割。別にいいんじゃない〜って感じの返答でした。
意外と20代後半と40代には不評、で30代の方はOKでした。
対象各200人っていう小規模アンケートだったけど。

また県や地域性によっても違うんだろうけど、そこまで誰も気にしてないんだなぁってうのが
第一感想。茶髪やピアスなんてほぼ普通感覚になってるし、時代の流れなんでしょうね。
511名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 15:01:33 ID:i0Nxfuqz
まぁ、時代の流れでモンスターペアレントや出来婚や
増えてきてるしね。
タトゥも別にいいんじゃない〜って人は多いのではないでしょうか。
他人なんかどうでもいいしね。
イヤなら近づかなければいいだけのこと。
時代の流れ、そう言ってしまえば大抵のことは
大目にみれるわ。
512名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 21:51:01 ID:PYcEw1RH
他人が何してようが、自分(と子供)に直接
関わりがなければさほど気にならない
知人や友人等知り合いがしてても平気

嬉しそうに見せびらかしてたら
引くけど
513名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:58:53 ID:YB+48ecy
ママ友にタトゥー発見したら引かない?

それなりの学歴や職歴の持ち主なら尚更。

しかも、そういう人種ほどタトゥーもしてて=オシャレ、自分達は特別みたいな意識がある。

大手外資に勤めてるハーフのママとか、海外育ちKO卒のママとかいるけど、初対面の人間から見たらタトゥーってだけで問題アリな人だよ…

514名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 11:39:22 ID:aVjhdBRx
>>513
あんたが引くのは勝手だけど
日記はチラシの裏にでも書いといてね。
515名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 12:49:20 ID:9Rf3OCGq
>>513みたいな人の方が今は少ない。
そういう感覚を持ってるほうが、自分はエリート意識っていうのか自己意識高すぎ
なんじゃない?
私は下々とは違うのよ〜みたいな。
516名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 13:04:33 ID:Kf8UU38P
保育園お迎えに行ったら、金髪ママのキャミ越し【この時期に?】に竜の模様が。
田舎者だから子供抱えて走り逃げたよWW
517名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 17:30:07 ID:nAOyMcfw
>>515
上流と下流との意識の差がはっきりしているだけじゃないの?
上流は刺青見て眉を顰めていればいいし、
下々は意味づけして彫っていればいいだけの事。
どうせ上流は下々とは付き合いたくないのだし、下々だって
子の代になっても上流と交わる事はない。
518名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 20:21:14 ID:ipDjJzcS
>>513 はコンプレックスの固まりみたいな人。

他人のどうでもいいような事を評論し、見下す事で悦に浸る救いようのない人。
519名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 20:35:56 ID:d6R2sq+q
自分が後悔しなきゃいい。って
思うかもあひれないけど、
子供は嫌がるかもしれないことを
もう少し考えろって感じ。
520名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 20:39:31 ID:oT6qsnp0
今日みたいに寒くて雨の日に、
上着をわざわざ脱いで手に持ち、袖を捲りタトゥーをチラ見せ。

そうまでして他人に見せたいのは何でかな?
521名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 23:12:02 ID:r7ilFHD4
>>520
本日、大阪は晴天でポカポカ陽気でした。
雨など、これっぽっちも降っていません。

寒い中、そでまくりしてタトゥーを見せてる奴がほんまにおったなら、そいつはただのいちびりです。
同じタトゥーアーティストとして恥ずかしい…
522名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 23:45:08 ID:oT6qsnp0
神奈川は雨で寒い1日でした。
タトゥー自体は個人の自由だし、何とも思いません。
ただ、寒い日に肩まで疎で捲りして見せる必要あるのかなぁと。
すごく寒そうでした。
523名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 23:47:42 ID:/S6koXfA
>>519
独身のうちはそこまで考えないと思われ。
子供産んでから入れる人もいるけど、
刺青があっても支障ない仕事してて、
TPOわきまえた服装や言動ができるならいいんじゃないの。
524名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 01:02:54 ID:1oMAWz/b
> タトゥーアーティスト
笑い殺す気か
525名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 08:04:29 ID:9zlcZbL1
>>524
じゃあ 死ね♪


お前は見たこともないが、『一生うだつの上がらん』そして『目立てへん』『誰からも興味を示されへん』『なんの面白みもない』さらに『何か集まりがあっても、たいしておもろい事言う訳でもないから誘われへん』、可哀想な人生を送ってるんやろな♪

ガンバレ♪
526名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 09:17:18 ID:SuU9XqTu
最初からまとめて読んだ感想。
関西弁の文章は読みにくい。
527名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 10:26:24 ID:+aGxZsv1
掲示板でも平気で関西弁で書き込む人って、同郷の人からも嫌われるよね。
マナーはさておき、関西の人ということを不必要にアピってるだけなんでしょう。
刺青と同じく、自己顕示欲の強い子供か馬鹿のやることだよ。
528名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 13:24:39 ID:/OWtQWA9
私は東京在住ですが、関西弁での表現を読みにくいと感じたことはありませんけどね?
529名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 14:38:20 ID:9zlcZbL1
>>527

お前『アピってる』ってなんやねん♪
リアルにきしょいし…大阪弁批判する前に、そのきしょいし言い方やめろって!

てか、お前どこの田舎者?
530名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 14:58:31 ID:nQ8hkQch
スレズレだお?
531名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 11:00:35 ID:kNtEk7WY
刺青を入れてもいい環境ならそれはそれまで。

532名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 21:33:22 ID:F7XdkZLU
>>531
江戸時代の八丈島とか、石川島の人足寄場とか?
533名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:10:35 ID:0ldlQ+BI
外資系って甘いのかしら?
モルガン○タンレー勤めに数人発見
534名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 11:13:25 ID:6Bsy9gdQ
それからどした?
535名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 21:10:53 ID:PPUz4bGi
>>517何をもって上流階級っていうのかわからないけど、官僚の子とか世間的に偉いさんの子と呼ばれる人でも
結構タトゥーいれてるよ。
年代的な差はあるけど、子の代はそこまで考えてないかもね。
やっぱり教養があるだけ、下品には見えないけど
536名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 21:24:05 ID:9ChG9IUQ
>>535
お坊ちゃん、お嬢ちゃんの反抗期?
537名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 23:17:16 ID:McqvVKav
これって普通にアホが体に消えない落書きしてるだけだよね
普通の神経なら恥ずかしいし
これがカッコいいとか思ってる奴って脳ミソまで彫っちゃったのかな
538名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 00:01:03 ID:CTaPhIMu
擁護するわけではないが、カッコいいと思うかどうかは個人の勝手かと

今の時代は、それなりの育ちの若者や、人が羨ましがる職に就いてる人間もいれば、893だっているだろう

どちらにせよ日本で生活していて
親という立場である以上、学校行事では見えないようにしろって話

見せて得することはないからな
539名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 00:52:02 ID:yFNInTq3
刺青愛好家ですが>>538に激しく同意!
なんでこの時期になっても袖まくりしたり、青っ洟たらしながらキャミ着てるのか
理解に苦しみます。公共の場で極めて私的なものを晒すのは変質者と同じですよ。
。いい加減にして欲しいです。刺青を入れる自由もあれば、嫌いなものを見ないですむ
権利もあるはずです。露出狂の刺青フェチのせいでこちらまで迷惑がかかるのはウンザリ!
そんな変質者に限って安価に彫った小汚いみみっちい刺青晒したくて堪んなさそうな
アホ面してんだよね。少しは自粛しろ!
540名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 01:23:16 ID:HVs5X55U
日本人の顔つきや体型には似合わない
海外セレブは素敵
541名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 05:17:12 ID:uIawYGF1
>540
そうかな?
タトゥーは海外だけど刺青は元々日本なんだし、肌のきめ細かさや仕上がりの綺麗さはやっぱり海外より日本が凄いよ
特に女性の刺青は発色、細かい細工とか本当に綺麗
モデルなんかの世界でも肌はアジアが一番って言われてるくらいなんだし何でも否定すればいいってもんじゃないと思うよ
542名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 06:10:47 ID:5CzUyLmr
タトゥーと刺青の違いってあるんですか?
543名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 10:22:03 ID:uIawYGF1
>542
タトゥーは機械彫りで刺青は手で彫るんだよ
ただ、刺青は和柄が多くてトライバルとかみたいな塗り潰し系はタトゥーが多いかな
544名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 12:06:39 ID:3K9nJ0NC
>>538
それも時代の流れ。
そのうちどうでもよくなるよ。

ピアスなんてもうみんな堂々としてるじゃん。
ピアスなんて昔はまともな人はしなかったでしょ。
人体に穴あけるなんて、気持ち悪い、見たくない
って依然言ってる人も知ってるし。
じゃぁピアスは公共の場所では見せてはいけない?
現状そうではないよな。

あと、俺ははっきり言ってわざと見せないヤツの方が、何?って思うよ。
何のために入れたの?そりゃ四六時中露出しろって意味じゃないし、
季節によっては服で残念ながら見えなくなる事もあるのはわかるけど、
せっかく入れてるのに常に隠すって、
それこそピアスしてるのに、わざとピアスをビニーや髪で隠すようなもの。
俺は自分がカッコイイと思うファッションのために10年前ぐらいに入れて、
それから結婚、子供と色々あったけど、今でも大満足だよ。

ファッションなんだから露出する事に意味があると俺は考えるよ。
それをどう思うかは完全に個人の自由。
汚い、かっこ悪い、ダサイ、そう思う人もいるだろうし、それは自由。
そして俺がかっこいいと思い露出するのも自由。
ただ温泉などで、そこの管理者が露出を禁止してる場所では
当然隠すか、出入りしない。そういう規則なんだから。
学校行事でタトゥー見たくないってんなら、PTAや学校とかけあって
そういう規則つくれば?見たくない派が大多数なら、そんな規則簡単に作れるでしょ。
でも、現状うちの子の学校ではそんな決まりないからなぁ。
俺は規則の中で自分の感覚に従うよ。

あと、損得でファッションしてませんからw
545名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 12:11:50 ID:Ql29uYkX
確かにファッションは損得ではない。
家族に何ら影響を及ぼさないと言い切れるのなら何したって自由。
546名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 12:25:06 ID:5CzUyLmr
>>543
知ったかぶりはやめろ!
547名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 13:05:46 ID:Le2yYRGP
>>544
笑える
ピアスだって体にボコボコ開けてる人を見ればそれに免疫がない人は気持ち悪いという印象になると思うのですが
耳だと男の人でも短髪でない限りそんな見えないしだから反論も少なくなっているのかと
体に開いてればやはりなんだかんだ言われますよ

>>学校行事でタトゥー見たくないってんなら、PTAや学校とかけあって
そういう規則つくれば?見たくない派が大多数なら、そんな規則簡単に作れるでしょ。
今のゆとりみたいな発言ですね
規則どうのこうのではなくて見たくない人もいるっては考えないんだろうか・・・

自分の周りに刺青入ってる人結構いますけど誰も見せたい!なんて人いませんね
夏なら半袖などから見えちゃうくらいはいいとしてもそれくらいもいやだといって年中長袖着る人もいます
文章だけ見れば544はトライバルなんでしょうかね
少なくとも和彫りでこんな人見たことないです
548名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 13:42:25 ID:8yd9e3U3
>>544 本人が損得でファションを選ばないのなんか言わずもがな

本人がという意味ではないのだが…そんなに自分が好きかw

大人、しかも親という立場なら、規則以前に自らTPOはわきまえなさいよってことだ

刺青じゃなくても、その場に合わない身なりをしてれば笑われる

子供がいてそれは恥ずかしくないか?
549名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 14:03:05 ID:uzrFJ6js
ネタにマジレスやめようよ
ネタじゃないなら、ゆとり通り越して本物のDQNなんだから
550名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 16:48:01 ID:3K9nJ0NC
>>547
そういう人もいるっていう曖昧な話じゃぁ
水掛け論になってしまうでしょ。
いるならいるで結構だけど
それをちゃんと規則として明確にしないと、どうしようもないよ。
例え話すると、俺は化粧をした顔を見るのが嫌いと言ったら
俺の感情を考慮して俺の前では化粧しないべきか?違うだろ?
化粧するのも自由。化粧を制限する規則がないのだから。
規制がないそれぞれの価値観の話しをしたって無理がある。
ただ、ある事を嫌悪する人が大多数なら、そういう規則を作ればいいじゃんか。
ピアスにしたって一緒。耳にあけてるだけで気持ち悪くなる人だっているんだから
そんな多様な人の価値観を一々考慮してたらやってられない。

>>548
自分大好きだよ。
TPOをわきまえろ、なんてこれだけ価値観が多様化した時代に言っても無意味。
特にファッションに関する分部分なんて個人的価値観による差異が大きいんだから。
子供に対して恥ずかしい事はなにもやってないから別にいいよ。
551名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 17:11:50 ID:dM7UKc4j
基本的に学校行事って子供が主役だろ?
オマエの刺青お披露目会じゃないんだよ。
見せびらかしたくてしょうがないかもしれんが。
自分は一歩引いてさ子供を立ててやろうよ。
目立ちたがりはわかるけどさ。
552名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 17:33:04 ID:RCD5ArOB
3K9nJ0NCは誰にもまともに相手にされてないから
ここで偉そうに言えばいいよ
かわいそうにお前もお前の家族も。
陰で馬鹿認定されてんのわかんないのかよwwwww
553名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 17:35:37 ID:dM7UKc4j
>>550
こちらは彫る側なのだがオマエみたいな公式の場での振舞いがわからない
ドキュソのおかげで変な規制が出来たらたまらん。
頭の賢い愛好家の連中は彫りもの文化を根絶やしにしたくないから
規制がかからんように自粛したりマナーを考えたりするわけ。
国だって諸外国に対する面子はあるから、このTPOの考えなさっぷりが拡大したらどうなる?
刺青禁止令がまた復活するぞ。
見せたいならクラヴでも仲間同士でいった貸しきり温泉でも
海外のリゾートでもコンベションでもロックのライブでも見せれるぞ。

たのむから公式な場で世間にむけて波風をたてないでくれ。
みんながオマエみたいなアホではないんだから。



554名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 17:51:12 ID:3K9nJ0NC
>>551
別に目立とうとしてる分けでもなく、
タトゥーのお披露目をしてるんじゃなく
タトゥーも含めて、自分の好きなかっこうしてるだけだよ。
それに子供を目立たそうとも思わないし。
子供も規則の中で自由にやってくれればいい。

>>552
陰で馬鹿認定だろうと、
ここでお前が俺のこと馬鹿認定してくれるのも自由。
家族の事まで心配してくれてありがとう。
ただ俺は自分の好きなファッションを規則の中で自由にするだけ。
俺も俺の家族もなんも問題はないよw

>>553
彫りもの文化なんていうぐらいだったら自分の彫ったものに誇りもてば?w
彫りものの自粛やマナーってなによw
その規則化されてないマナーっていうもの自体に疑問をていしてるわけだが?
別にこちらとて露出が禁止されてたり、入場が禁止されてる
場所はいかず規則はまもってるんだからw
禁止されてないかぎり俺は自由なかっこうをするだけ。
っていうかそんなに自粛するもんなら彫り師やめちまえよw
555名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:14:34 ID:dM7UKc4j
自分の彫ったものには誇りはあるが?

それとは別の話だろ。
脳のキャパが狭いのは分かったけど味噌クソ一緒にするんなよw
例えにすれば三社祭で揉め事になったのも
神輿の上に乗ったのだけが問題じゃないんだぞ。
世界で知られてる観光都市浅草であの時期にオマエみたいな馬鹿が
調子にのってあんな事をしたから国の面子を守る為に異例の結果になったんだぞ。
好きな場所で好きな格好をするのは確かに自由だが
わきまえている愛好家までもが、オマエを例えに出されて馬鹿扱いされたらたまらん。
反抗期もけっこうだが愛好家の民度を低くするのはやめろ
556名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:32:55 ID:3K9nJ0NC
>>555
誇りを持ったものなら禁止されていない限り露出してもいいんじゃね?
っていうか自粛やらマナーと言ってる時点で自分でも引け目感じてるじゃんw
それと、タトゥーを入れたヤツが規則や法を犯すのと
禁止されていない場所でタトゥーを露出する事を一緒んするんじゃないよ。
祭等の行事の開催妨害や恫喝行為、これは規則で禁止されてるよね。
それとタトゥーを露出することとどう関係あるんだ?
あとさぁ民度とかまたそういうあいまいな言葉が好きだなw
民度を下げるんじゃないって、もしホントにそういう民度というものが
明確にあったとして俺は別つに下がると感じないし
また、お前が下がると感じるのも勝手。
あいまいなもんなんだから明確に計りようないしねー。
何とでも言える。
557名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:44:05 ID:uzrFJ6js
>>550,554,556

TPOわきまえろ=無意味?
あなたは何歳ですか?
現代社会で生きて他人と共存してるからこそ、TPOわきまえた言動・服装するんじゃないの
ファッションだってTPOに合わせてこそオシャレなのではないの?

規則がないからって、子供の行事にパンツ丸見えのミニスカートで来るママいたらどう思う?
規則がないからって、子供の入学式にタンクトップで来るパパは?
暗黙のルール・最低限のマナーってどこの国にも存在する
年に数回しかない子供の行事は子供の場
こんな時くらい刺青の見える格好は控えたらどうですか?って普通は思うよ
子供の行事にタトゥーの見える格好でわざわざ行く=TPOをわきまえない親だな
これが常識的な人の価値観でしょう

TPOわきまえない=非常識ってことだからね
TPO関係ないは親として言ってはいけないと思うよ、うん。

マジレスしてしまったwww
558名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 19:02:39 ID:dM7UKc4j
>>556
あのなぁ・・元々の三社のトラブルのきっかけは
わざと開催妨害したわけじゃないんだよ。
蓋を開けてみると何とも幼稚な「目立ちたかった」「刺青を見せたかった」という
しかもいい大人が低脳な台詞を吐いてるわけだよ。
オマエさっき書いていただろ。>>544でみせたいって。
限度を分からず行きすぎるとと今は禁止されていない場面でも
いずれ禁止の対象や規制の原因になったりするもんなんだよ。
過去の事例からすると規制の原因ってゆうのは
場の雰囲気や空気が読めないオマエみたいな馬鹿が作り上げてきた歴史なんだよ。
オマエに欠落しているのは以下3つの項目。
@場の空気を読む力。
A後先を考えられる脳みそ。
B精神成熟度
         以上

559名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 19:14:38 ID:FrhJOgBj
>>557
規制されてない限り個人の自由だと思うよ。
ミニスカで来る美人ママがいたらなら個人的にむしろ歓迎w
常識的な人の価値観。それは人によってずれるもの。
ある意味法治国家である日本においては法律や規則こそが常識なのだよ。
その他のものは、個人の判断基準でしかない。
TPOの判断基準自体が個人の価値観にたよるもの。
TPOはもはや死語だよ。
場にそぐわないと判断するのは個人。
その個人の最大公約数をもって決められたのが法律・規則。
つまり規則化されてないものは、判断基準があいまいすぎてるって事だね。

>>558
「目立ちたかった」「刺青を見せたかった」は個人の自由だよな。
限度を分らず行き過ぎることに問題があるんだろ。
ちなみに限度っていうのは俺は規則だと捉えるけど
お前はまた曖昧な意味での限度なのかw?
で、限度とは規則だとして、そういう規則をやぶるヤツと一緒にするなよw
あと規則ができるのは何か問題なのか?
俺はできたきたらで従うし、悪法であるなら改正への働きかけをするだけ。
すべてルールの中で動くよ。何か問題あるか?
560名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 19:38:22 ID:dM7UKc4j
>>559
悪法であるなら改正への働きかけをするだけ。

そんな簡単に言うけどな
働きかけをしたからといって簡単に法律っていうのは改正出来ないんだぞ。
その元をつくるなという事を言ってるんだよ。
おまえだけにじゃねえよ。
このスレを見ている限度を知らない馬鹿にも向けて書いてるんだ。
規制が出来て世界中で悲しむ愛好家もいる。
代々続いてきた提灯を消すハメになる所も出てくる。
自分の中で誇りにしていたものが禁止となったら傷付く人間もいる。
オマエが考えてるようにアッサリ割り切れるほど
世の中や個人の感情というものは単純じゃないんだよ。

なんだかんだ言ったって>>559を読めばわかるが
オマエは本当の刺青好きではない事ははっきりしてるよ。
オマエにとってはシールとかわんないんだよ。彫りものは。


561名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:17:17 ID:uD/7VcvY
まぁ入れ墨嫌いな人から見たら
>>559>>560も同じDQNなわけでw

部落じゃないけど寝た子は起こすなってか?
ホントに誇りを持ってるならそれこそ刺青解放同盟でもつくりゃいいじゃんw
なんだかんだ言ってまだまだ世間の目は冷たいよ〜。
562名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:31:46 ID:fEnCIyVM
価値観が多様化している現代だからこそ、子供の教育の為にもTPOをわきまえて行動してほしいものだ。

真性DQNには何を言っても無駄だろうけど。。。
563名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 21:29:06 ID:Wvsp+hlj
>559
の職種は何だろう?

どっちにしろ学校で刺青全開で行事に参加は
どう考えても頭悪いでしょ。

こういう親こそ子供が茶髪にしようがピアスにしようが
個人の自由を尊重するんだろうな。
確かに小学校には茶髪もピアスも禁止令がないわ。

そのうち分厚い生徒手帳が必要になるな。
564名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 21:46:22 ID:RCD5ArOB
化粧やビアスは常識うんぬんはさておき何歳でも犯罪にはならないよねそれを未成年に入れると犯罪になる入れ墨を一緒にしちゃうのはどうかと…
個人の自由とかほざく前に
一般常識をきちんとわきまえるのが子供の親じゃないの?
559も実際は凄くいい人のような気がするんだけど
入れ墨でこんなにムキになってちゃ損するだけだよ。

565名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 04:12:12 ID:zX30pIxz
刺青が似合う日常の場面ってどんなとき?
566名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:26:52 ID:pZjCfdtC
工事現場。
567名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:57:14 ID:Ha5cKiGl
日本にはそんな日常はいらん。
どこでみかけても不快きわまりないが特に子供の学校とかが一番NG。
568名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 01:15:27 ID:k1anLaOl
外国ではこうだ、時代性がどうだ、じゃなくてね。
ここは日本、2007年の今現在の社会なんだよ。
刺青が受け容れられない社会で刺青を入れてファッションだ自由だ何だとホザく神経が理解できん。
569名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:56:31 ID:MQ5q4iD6
>>559みたいな人間って自分の主義主張が通る事が第一なんだね。
子供のクラス内の立場や他の親子の学校行事の思い出作りとか
刺青の業界?の存続の事とかすべて無視して自分さえ良ければそれでいい。って感じ。
TPOって周囲に対する配慮という思いやりなのにね。
思いやりの欠片もないんだね。
自分が繋がっている人間以外は全て風景って感じなのかな?
露出してはいけない所では見せないとは言ってるけれど
それだって反して露出してしまったら自分が注意されて不快な気分になるから。
思いやりや気遣いからきてる行動ではないよね。
他の人にもたてついてたけど「誇りに思うなら自粛を何でしなきゃいけない?」
というのも馬鹿だよね。
まわりからヒンシュクをかわないように行動するのも馬鹿にされない為に大事な事でしょ。
ほんとゆとりなクズだよねー
570名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 17:31:35 ID:s36F1ows
「刺青」「和彫り」は本職サンのもの。 きれいだが伝統技術であり、クリエイティブ
なモノではない。何かの意思表示みたいなものでは。
 tattooはアートであり、カウンターカルチャーである。 カウンターカルチャー
である以上社会性に順ずるものではないしその必要もないと思う。
 だが、現時点でそれを容認されない施設・組織があるのも現実。
そのコトを認識するのがトラブルを避けることとなる。

 おそらく10年後の日本において、tattooあるなしで不利益を被ること
はなくなると思うし、そう思いたい。


 以上tattooありの常識的な仕事に就いているデザイナーでした。

571名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 17:36:01 ID:63eoWsUQ
小梨&ゆとり教育世代ですが、559は真性DQNだと思います。
TPO?社会? 関係ねー
自分が良ければそれでいい?
嫌なら規則作れ?

559の親の顔が見てみたい。
DQNに1から説明する為の分厚い生徒手帳などいらんのです。

559のような人は無人島に行くべきですな。
572名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 23:14:02 ID:q2eJCGJE
>>559
言いたいこと、分かるよ。
俺は2児の父で、両肩両胸にガッツリです。
あなたの考えてる事は常識はずれだけど、理想でもあるね。
そのスピリッツでこれからも頑張って。
俺は、家族や仲間内でしか見せないけどね。
573名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 09:49:58 ID:4fwsDP0u
>570
タトゥーのデザインそのものがアート?
だったらペイントやシールでもいいんじゃないのと思う。
それともタトゥーが入っていること自体がアートってこと?
それだったら伝統的な刺青と何ら意味あいは変わらないと思う。
それと、刺青は伝統技術ではあるけれど、クリエイティブでないというのは疑問です。
クリエイティブな彫師もいれば、そうでない彫師もいるし、それはタトゥーでも一緒。
何かの意思表示をしているかどうかは入れる側の問題です。

>おそらく10年後の日本において、tattooあるなしで不利益を被ること
>はなくなると思うし、そう思いたい。
これはたかだか10年後に無くなっているとは考えられないです。

>559>550は化粧と彫りを一緒に語ってくれちゃってるけれど、
化粧は落とせるという点で彫りとはまったく性質が違います。
簡単に落とせるものであれば、ここまで問題にはなりません。
それから、ピアスは本来、穴を見せるのが目的じゃないので一緒にしないでね。
ファッション、ファッションと言っているけれど、ファッションは流行と切り離せないもの。
俺がカッコいいと思ってればいい、って言うのはファッションではなく思想では?
574名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 15:57:08 ID:+LWgp2nw
タトゥー・刺青は、アートでもあるけど、その世界の中の名刺交換でもあるんですよ。名刺交換の意味は相手に任せて彫り合うんです。だから何を彫られるかは、分かりませんが…
575名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 21:30:21 ID:f4Dmpequ
刺青とか入れてる人って、自己満足なんじゃないの?俺はすげーんだぞ!みたいな。かっこいいだろ!みたいな。まぁかっこよくもないしすごくもないわな。でも本人がいいと思ってるんならそれでいいと思う。
576名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 16:43:19 ID:ToLczdUZ
まぁかっこつけのためだろうね
577名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 09:48:08 ID:Q/33vhaK
格好つけのためだけど、格好よくないよね。
服も選ばず、TPOも関係なく、ずっと同じ絵柄だもん。

夏にマフラー巻いてる人をみて変なの〜って思うような
感覚。
578名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 21:34:59 ID:8Z+PoDA+
自己満の世界だからな、自分が良いと思えばOKなんじゃねぇ?
579名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 20:31:47 ID:fiwKh574
陰口しか叩けない根性無し、本人に直接襲いかかれ。人は人。自分は自分。自分の信念もって我が道行け。 
580名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 20:57:48 ID:MldUF2yd
掲示板だもん、直接言えとかは無駄レスだよね。
信念持って刺青入れてたら陰口なんて気にもならないよ。
それによって子供がどういう影響を受けても
自分の信念のためだから、仕方ないよね。
DQNはDQNなりのマイルールを使用したらいいと思うよ。
581名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 08:50:15 ID:NzlIz/Lx
自分としては、運動会で刺青してる親を見かけたら、その家の子供とわが子は関わって欲しくない。

多分、大多数の親がそう思ってるはず。

自分のファッションを見せびらかして、結局は子供の交友関係を制限している。
「そんな奴とは付き合わなくて結構」と思っているなら、それこそ子供にいい迷惑。
きちんとした家庭の親は、刺青のある親の子供は敬遠します。

それに、親が刺青してることによって、そこの子供は基本的に
親と温泉行ったり、プール行ったりっていう普通の楽しみを経験出来ないんだよね?
582名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 09:16:44 ID:vkvcAXOg
>>579
刺青入れている人達の多くは、トラブルの解決方法として
恫喝または暴力を用いる。

だから、刺青者を避けてしまうのよねぇ。
中にはまじめな刺青者、更生した刺青者もいるのかもしれないけど、
刺青しているということが、そういう価値観を理解していないまたは
その価値観に「挑戦」しているという意味で、やっぱり避けてしまうわ。
583名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 19:27:24 ID:jCxUR+LF
>>582
バカか?テメェー!?
茶髪=不良って言ってるもんだぞ?
584名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 19:50:54 ID:FNFiq2F3
己の肉体すら大切に出来ない墨人間は我が子も大切に出来ない。
585名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 19:56:15 ID:I/ZLQndP
私もタトゥしてます。
でも見せて歩いている母親なんていたらやっぱり関わりたくない。
タトゥが自己満足なのは事実だし、ファッションには程遠いと思うし。
586名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 20:25:06 ID:fcTQIvEN
みんな、街にはびこる哀れなアンドロイドですね。
587名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 13:10:09 ID:/ysnINmM
外ゥ
588名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 16:10:52 ID:n/SgCKDy
>>584
それ言ったらピアスもそうだよね。
お洒落の為に自分の耳貫通させてるし
589名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 16:15:00 ID:HnzDQvMQ
子供と一緒にプール教室とかどうするんだろう?
590名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 16:31:39 ID:FiSsU7NQ
なんかずっとループしてるね。
それなりの仕事してて収入もあるタトゥ人なら、
温泉もプールも子供と楽しめるだろうね。
ピアスでもタトゥでも好きにすればいいよ。それだけで人格疑いはしないさ。
だけど子供のイベントにタトゥ丸見えの服で来た時点でDQNだなと思ってしまう。

ここは日本だから仕方ないさ。
591名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 17:03:15 ID:ssfCh8HY
>ここは日本だから仕方ないさ。

だな。馬鹿丸出しがタトゥラー

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1157613463/362
362 :名無しさん@Before→After:2007/11/22(木) 16:48:49 ID:2rOMkJc8
昔からどこの世界でも入れ墨が意味するのは
罪人・身分が低い・価値のない非処女既婚女の証

入れ墨入れる人間の程度は世界共通(老人になったらこれほど恥ずかしい若気の至りはない
http://worldnus.blog110.fc2.com/blog-entry-54.html
592名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 19:38:31 ID:+vJ+Sji7
みんな、くどき上手のチープなレプリカントだね。
593名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 19:28:43 ID:9yiFB/AI
いや、むしろハートの萎えた男は要らないと思ってる。
594名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 20:52:43 ID:bEwWAZ0z
プール教室、温泉w育った環境が違いすぎて話にならん。
595名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 21:45:19 ID:CeoDVRLa
>>594行けないんでしょ。子供かわいそう・・・。
596名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 23:15:49 ID:brsa5Dp/
別に普通にプール行ってるけど…

ラッシュガード来てたら全然入れるやん。

597名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 23:24:19 ID:EjF76mPC
後○祐○でしょ
このまえ捕まった
このタイトルで直ぐ浮かんじゃった
598名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 23:54:14 ID:brsa5Dp/
はぁ?
意味分からんわ!
599名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 08:28:46 ID:WKfdXQvl
来年出産予定です
旦那が組員で、刺青を入れているのですが、
将来子供はそれを見てどう感じ、どう受け止めるのでしょうか
とても不安です・・・
600名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 12:42:39 ID:nt0r33HR
>>599
刺青以前の問題では?
601名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 22:29:03 ID:56tx7fFS
組員・・・
お母様も大変ですね
602名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 00:47:42 ID:7NkcvXsc
馬鹿だの不快だの がたがたうるせ〜の〜
残念ながらあんたが思ってるほど不自由なことはないよ。
心配御無用、家族一同快適に生活してる。
お前みたいな考えの奴が不快に思えば、せえせえするわ。
自分に自信があれば気にならないんだよ。
批判でも軽蔑でもすればいい。
603松島 瑞枝:2007/11/28(水) 02:55:46 ID:2scalSdn
>>599アナタも同じ、子同様‥友達はまずできません。特に小学校。6年持たない。
604名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 03:49:03 ID:mibFKpc3
>>600
確かに。そんな父親イラン。
605名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 04:57:53 ID:wPLHyixa
友達で一人タトゥー入れた子いたなあ。
(アート系の子で、大学もレベル高めの美大。)
だからヤクザやヤンキーとは違うタトゥーがあるのはわかる。
ここの住人はそういう『友人』なら容認出来る人が多いんじゃないかと思う。

でも、子育ての場で隠し通すのは大変だよね。
TPOを意識してても限界あるだろう。
子育てにはやっぱり良くないとおもう。
606名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 14:04:22 ID:r9e62l1n
>>602みたいなのって刺青入の代表格みたいな人物だよね。
教育に悪そう。
607名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 18:44:18 ID:8+lwDxRl
だよねって共感を求めてる。悪そうとちっちゃい脳みそで物事を捉えてる。おれの中じゃお前のほうが教育に悪い
608名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 19:03:16 ID:KXOeZl2f
>605
アート系のタトォー持ちはメンヘル率が高かったな…
609名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 21:11:04 ID:r9e62l1n
>>607
あら、全然共感なんて求めてないけど??
大きい脳みその持ち主はタトゥ派なんだねw
良かったね、脳みそは大きくても知能には全然関係ないんだよ。
言葉じりだけ捉えて本質に触れないないなんて、まんま・・・だよねw
610名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 21:30:30 ID:8+lwDxRl
刺青師の代表格は誰を見た?フィッリップ氏?彫よし氏?誰をみてその発言してるのかな?しったか?心丸見えだよ。
611名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 21:48:34 ID:r9e62l1n
代表格と比較対象にする間抜けちゃん。
612名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 22:22:13 ID:8+lwDxRl
やっぱりそんなもんか。人は見た目と刺青で判断しなさいw見た目だけに捉われて本質に触れないなんて、まんま・・・だよね笑
613名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 00:01:38 ID:VJlrIwPR
タトゥなんかしてるDQN親父の夏の服は毎日タンクトップなんだろwwwww

車は中古セルシオあたりか?

プッ
614名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 00:04:42 ID:KwGG6jpB
幼稚園の頃、友達の一人が
「うちのパパの背中にはライオンさんやお花がいっぱい描いてあるんだよ」
と、よく自慢してました・・・今考えたらアレだけど、その頃はマジでウラヤマですた。
615名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 00:14:58 ID:x4zWdh9X
LAに住んでたけど、
白人で「空」とか、「婚」とか、
変な日本語を腕に入れてる男性が多くて笑えた。

「空」は、カラテをやっている!と言う意味で、
「婚」は、既婚者です!と言う意味だそうです。
で、その下に子供の名前を連ねていく・・・みたいな。
616名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 00:22:02 ID:wjPi2jA0
刺青なんて死んでも入れたくない。
617名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 00:41:26 ID:47pOfmmn
>>616 ぢゃあ入れなきゃ良いぢゃん。
618名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 00:48:33 ID:wjPi2jA0
如何にも頭悪そうなレスが来たな。
刺青入れてるやつなんて同じ空気も吸いたくない。
刺青は犯罪者として取り扱われるべき。
実際、刺青=犯罪者の率は高いしね。
刺青DQNは一生豚箱から出て来るな。公道をウロウロしないで戴きたいわね。
619名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 01:44:53 ID:x4zWdh9X
>>618
カリカリしないで落ち着いてくださいね。
620名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 01:46:04 ID:wjPi2jA0
メンヘラのIDストーカーが始まった!
621名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 01:49:25 ID:x4zWdh9X
>>620
ID:wjPi2jA0さん、私と貴女は同じ意見ですよ。
ただ、貴女はカルシウムが足りないのかな?それとも更年期ですか?
もうお休みになった方がよろしいのではないかしら?

私は今、LAの友人とスカイプをやっているので
まだ起きていますけどね。

622名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 01:57:42 ID:tsnSsfEm
>>615
すごいわかるw
タトゥーに対する感覚が日本人とは明らかに違うんだよね
もちろんアメリカ人でもタトゥー大嫌いって人もいるけど。
自分の名前カタカナで彫っちゃう人とか、子供のタトゥー誉める親とかさ。
でも弁護士や医者だったり検事までいた。
そういう人はタトゥーのある自分に自信満々なうえで、TPOに合せた振舞いができてたけど。

日本ではタトゥー=堅い職業に就けないのが普通なわけで、見せびらかしてる親なんてDQNだと思われてお終い。

623名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 02:10:47 ID:x4zWdh9X
日本は刺青に独特の歴史を持つ国だから、
忌み嫌うのは当然ですね。

子供達が刺青なんか入れたら、勘当モノです。絶対にw

ただ、私も仕事(医療関係)でアメリカにいた時、
タトゥーを入れていた白人はホワイトカラーの方ばかりでした。
リベラルな国ならではの感覚だな〜と思いました。
624名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 08:38:12 ID:wpLDI4Wt
江戸では額に一犯につき一彫りづつ入れて行きます。

一犯目『一』
二犯目『ナ』
三犯目『大』
四犯目『犬』

最終的に犬になります。
刺青は犯罪者の目印です。
625名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 11:58:25 ID:tsnSsfEm
うちの祖母も同じこと言ってたなぁ...。

刺青なんてファッションでも何でもない!犯罪者だぁ!!ってw

姉がタトゥー有りのアメリカンと結婚決まって間もなく他界してしまった Orz
626名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 16:14:20 ID:u7kq6ykS
まぁ、米でも今はタトゥは流行りは過ぎてますけど。
どうやって安くキレイに消せるかの情報がいきかってますよ。
627名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 20:45:19 ID:w3A8XujP
タトゥや刺青は個人の自由だと思うので、
迷惑さえかからなければ別に何も思わないが(要は賛成でも反対でもない)
ここでタトゥや刺青を入れてる人を散々罵倒してる連中が
いざ現実社会でその人たちに睨まれたりすごまれたりしたら
すぐにオシッコちびりそうな表情になるんだろうなと思ったら笑える。

だからせめてネットでくらい、偉そうに言いたいよね。
628名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 21:05:06 ID:ovzh7jpd

>いざ現実社会でその人たちに睨まれたりすごまれたりしたら
>すぐにオシッコちびりそうな表情になるんだろうなと思ったら笑える。
・・・いや・・だからそんな事もアホじゃないいんだからしないって・・
人を威嚇するより老後の準備が忙しいからね。



629名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 21:42:37 ID:rgn46fH+
タトゥ入れてるけど、和彫りが背中一面にいれてある人に
睨まれたらフツーにびびりますが。

威嚇や見せびらかし目的で
入れてる人は、いやだな。
自己満でひっそりこっそり、ならまだいいんだけど。
630名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 22:51:23 ID:wpLDI4Wt
>>627
そりゃ怖いよ。
良い大人なのに他人を威嚇するような奴、
言語の通じない猛獣だもの。
631名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 23:47:31 ID:JACsKdke
私は父の背中の和彫りを見て育ってるから、和彫りであろうが別にビビらない。小さい時からの慣れって怖いよ。
632名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 00:10:52 ID:vPP3QP0L
>>631
自慢になんねぇ
ってかDQNだから仕方ないか
633名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 00:20:17 ID:RZsGS6xE
親じゃないんだけど、久々に会った男友達が刺青入れてた。
別にヤンキーとかじゃないんだけど。

「痛いんでしょ?」って聞くと、私のピアスを見て
「ピアスの穴あけるほうが、俺怖くてできんよ!」って真顔で言いやがった…。
634名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 00:43:45 ID:GQxYsnN0
私の周りはヤンキーなんかじゃないけどタトゥ入れてる子多かった
見せびらかすこともなく、むしろ見せてくれなくて本当に自己満足なんだと思った
今は某有名私立に子供通わせてる子もいる。
全員がドキュとも言えない
635名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 08:47:07 ID:Wfm3Gkte
私、産婦人科で働いていました。
性病の治療にいらっしゃる「常連」の患者さんの股間には
見事な龍の刺青がありました。
その方の職業は・・・・秘密です。
636名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 10:38:28 ID:wpSLV98e
人を見かけで判断するなんて・・とよく言うけど、
これを言う人は稚拙だなぁと思う。
637名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 13:19:11 ID:Ntm+dqcY
第一印象は見かけで判断するしかないんだから非常に大事。

刺青入れていても馬鹿にされない位のホワイトカラーだとしても、初対面ではそこまでわからない。

子供と一緒の時は見えない配慮が必要だな。特に学校は。
本人は別にいいけど子供までジャッジされんだ。
638名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 23:00:39 ID:M/rUDqpD
軽々しく口を利かすことは現実には、させられないが。
必死にあげあしを取ったり、馬鹿にすることばかり考えてる所が、お前らしくていい。
刺青入れてる俺らより、いい人生を送れるのならば、悔しくないだろうに。
お前が心で思っていることなど、どうでもいい。
残念だが、お前の評価に動じるほど、俺らは柔ではない。
どんなことをしても、必ず評価はされるもの。
当然、お前の評価も厳しくされることになる。
見てる人は、ちゃんと評価している。
刺青の有無だけの判断では、悔しい思いをすることになる。
残念ながら、刺青が入っていても、お前らより、いい人生送ることも出来るんだよ。
安易な言動は、男を下げることになる。
男を下げる評価は、刺青とは関係ない。
639名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 23:23:42 ID:Wfm3Gkte
プ!
男を上げるとか下げるとかw


パラヒキニートのくせにw
640名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 23:31:31 ID:wpSLV98e
>安易な言動は男を下げることになる

>638、自分のことをよく解ってるじゃん。
641名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 06:30:20 ID:2cz4XOYJ
じゃんじゃん♪

ワレきしょい♪
642名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 18:35:01 ID:WaBPALq1
638よ、いい心構えだ。お互い我が道行こう。
643名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 19:23:34 ID:gtSRThtJ
言ってることは真剣なだけに、イレズミさえ入れてなきゃまともな人間になれたろうに惜しいと思う。
644名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 23:09:38 ID:jPEqTGUC
>>638
ま、ここでは何でも言えるからね〜!
本当なら刺青の写真UPしてみてね。
645名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 05:50:22 ID:ag/rODWv
>>628
老後の準備をするのに忙しいのに、
別にどうでもいいスレに入り浸ってる暇はあるんだなあと感心。

>>630
なるほど。
「言葉での陰口」をしてる自分は正しい、と。
646名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 04:13:52 ID:Wu7syKq5
>>645
他人のレスを批評するような人間か?
647名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 04:31:12 ID:m4iXax+c
>>646
そんなことあんたに何がわかる?

まさかこっちが「刺青を入れている」という前提で話をしてないよな?
648名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 11:26:34 ID:DifkxQbo
>>647ちゃん、イタイ!
649名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 12:18:22 ID:imaIaWce
言うに事欠くと脊髄反射でイタイやウザイキモイを吐き捨てていることがイタイ。
ということに気付かないのか?
650名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 00:16:10 ID:vFIp+z88
>>649
    ( ´,_ゝ`)プッ
651名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 08:39:08 ID:AaYhu3Ql
>>649
気づいてないみたいねw
652名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 19:34:34 ID:XaoxNIYl
☆タトゥーを腰に入れたステキ女子が突如セクシー撮影モデルに変身(#´ο`#)D
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=674848
653名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 15:18:45 ID:+EZYI8Bf
脊髄反射脊髄反射と多用する人間で、本当に脊髄反射を理解している人に
あったことがない。
654名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 14:45:40 ID:hwcp8gpL
旦那が勝手に刺青入れてきた。
5歳の息子と3ヶ月の娘がいるんだけど、ちょっとショックだったよ・・・
息子にはまだ見せてない。息子にどう説明してよいやら悩む・・・
655名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 21:59:24 ID:/Z/Ez3SR
息子にも刺青シールでも張ってやると、「お父さんと一緒」って大喜びするよ。
はがれると泣くから、その時のほうが悩むよ。
別に犯罪を犯してきた訳じゃないし、子供には批判や軽蔑、威圧感などの変な先入観はない。
子供にとっての最高のお父さんであれば、世間の偏見とのギャップが、そのうち分かるでしょう。
変な説明はいらん、将来、子供が冷静に判断する。
子供にとっての悪い親は、刺青の有無は関係ない。
刺青が入ってなくても駄目な親は、駄目。
コピペして、すぐに揚げ足を取る奴らのたわ言に、振り回されない為にも、自力で判断出来るようにしたいもの。




656名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 03:17:53 ID:HaokT1K5
別にスミがあろうがなかろうが関係ない。
スミなしでも虐待や非常識なんはいる。
スミ1つでその人を評価するほうがおかしい。何時代の人間って感じ
657名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 03:50:16 ID:Gymk9w2S
墨入ってない宅間守、小林薫、テイエイゼン、鈴香。

墨入ってる後藤ユウキ。
658名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 07:28:38 ID:pIAhOFkg
義妹は旦那の母親に会う時に
煙草での根性焼き(合ってる??)が見付かるとマズイとか何とかって
訳の分からない理由でタトゥ入れてた
しかも手から腕にかけてドラゴン…
そっちの方がよっぽどマズイと思うんだが
659名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 08:17:07 ID:ipYOTLRx
肝炎の検査はしといた方がいいよw
660名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 02:49:34 ID:OXs255Wm
うちの幼稚園にもいるんだけど、あれってシールかと思ってた。
自分はみんなと違うと思ってるみたい。顔には出さないし
普通に他の人とも挨拶もすれば行事にも参加するけど、
心の何所かでそれがあるね。とろ〜んとした話し方で
薬でもやってるのではないかとまで思ってしまう。
661名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 09:02:33 ID:+fYNLeye
意味なんてないよ!
子アリ、刺青アリだけど。

園ママの中ではかなり浮いてるけど
時間が経つと結構みんな大人だから、輪からはみ出すこともなくなったし。
刺青は1人だけ知ってるけど、別になんてことないみたい。

子供には反面教師になって欲しいけど。

毎日楽しく他のハハと変わらないくらい育児仕事家事をしてる
だから、子供も普通。むしろちょっと年のわりにしっかりしてる。
662名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 09:58:43 ID:SiPGXxIV
663名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 13:30:04 ID:IjR0jdtE
>>661
周りが距離置いただけだと思う。

入れてしまったものは仕方ないんだから、「刺青入れてなくても云々」
「刺青入れてるからって云々」とか、少数のドキュの話の摩り替えはみ
っともない。
子供は自分の所有物ではないんだから、違う人格の子供の将来に汚点をつけた
ことは認めるくらいはしたほうがいいよ。
664名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 14:45:30 ID:7M53Zq0R
刺青なんて
お下品すぎますわ
665名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 15:01:46 ID:dqHkk1Wd
上げてる時点で既に浮いている。>>661
666名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 22:17:26 ID:WQnhX9R9
名前:
E-mail:
内容:
汚点という考え自体行き過ぎ。
お前の考えで物を言い過ぎ。
子供の将来の何が汚れた。
お前の心の方が汚い。
お前が子供の心を傷つけとるんじゃ。
お前の方がつまらん人間。
よっぽど恨みでもあるようだな。
話は聴いてやれんがな。
667名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:05:00 ID:UsooLkwz
>>666
真っ赤な顔して必死レス乙。

言わないだけで、周囲は思ってるよ。
汚点。

668名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 01:42:08 ID:Jnmtwmuw
まだ結婚が決まる前、旦那が腕に入れた。

なんでかっつーと、学生時代のいたずら彫りがコンプレックスだったとのこと・・・
別に私はそんなの気にしてないし、いーじゃん気にしなくても・・・と思ったけど、
本人はどうしてもいれたいときかなくて・・・・入れてきた。


そして今、結婚、妊娠中・・・正直今でも嫌です。
旦那の親は知ってるんだけど、私の親は知らない・・・というか知られたくない

いつ見られるか、ひやひやしている。
なんて思うかな。
あの時意地でも止めていれば・・・と後悔
669名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 14:39:59 ID:z7ZDRYTy
ちっちゃいのー
670名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 20:43:48 ID:N2ByIpjP
↑おまえのチンポがな。
671名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 22:47:59 ID:fBvti4XE
都心部じゃ対して珍しくないよねぇ
うちは文京区内側付近で、学校もまあそんなあたり
周りには入れてる親もいるけど、別にどうとも思わない人が多いかな

でも旦那の実家に行って納得した
あーここじゃスミばれたら末代までの大事件だわ…と思ったw
嫌悪感とか賛否も環境によるよね
672名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 10:26:03 ID:0oLQu6Ui
またまた〜。
都心部にいるけど、「何も思わない」なんてないよ〜。
よく見るから「珍しくない」っていうのと、ドキュの集まりだね〜
と思うのとは別。

673名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 23:10:28 ID:UXNI5bfy
これ見ろ ひでえ野郎だ むかついたらコピペしてくれ
この鬼畜野郎をこらしめたい

≪日テレ≫悪質美容クリニック(元厚労省監査官)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=y0PyzRLWgDA  (1/3)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WmuhDZTlXNw  (2/3)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jf0RSo6nHGA  (3/3)
674名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 23:30:53 ID:/MW60snJ
刺青って格差社会の良い指標じゃない?
675名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 23:34:59 ID:YiMXYFp/
どきゅそ、さいてい、くず。
以上。
676名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 01:05:25 ID:3Da1Vmpj
若い時はまだいいけど中年になったらすごい汚らしいと思う。
顔にシワやたるみのあるおじさんおばさんに入れ墨が似合う訳ないじゃん。
実際見掛けるけど特に中年女性の入れ墨ほど痛いものはないと思う。
老いたみかけにちぐはぐでカッコワル。
677名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 02:47:02 ID:LG80ZviW
母親になって、薄着だと目立つ部分に入れてる人には正直引くな。

たまたま飲み屋街に住んでるせいか、よく見る。
678名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 07:21:34 ID:ovKgFWHd
私も入れてるよ!
左腕から上り龍 左の薬指に旦那と指輪変わりに入れた☆
腰とか背中にも入れた。
背中ゎ消したいよ…
679名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 20:39:42 ID:tUEsFWHQ
ファッションで入れるからだカス!
680名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 21:08:57 ID:4XNHXWuE
登り龍とかかなり引いてしまいます
681名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 22:15:13 ID:DQ8Tpj96
>>678
つ練炭+ロープ+富士の樹海
682名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 04:34:19 ID:FM7YbpsM
地域性の問題は否めないと思いますが、ある程度都会の地域であれば理解度も高くなってきてるようです。
わたしの地域では、ふつうの奥様方でもTATTOOを入れてますが、夏の運動会のときなど多々目にするようになりました。
いまどき芸能人やスポーツ選手なども入れてますし、まったく抵抗ありませんよ。

柄にもよりますがw >>680さんお言うように、わたしもそれは引きますw
683名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 14:27:02 ID:uBsfCah2
人に見せたり言わなければいいだけ、自己満足だったらいいんじゃね
684名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 16:30:52 ID:7J/BrqSw
妹の旦那が入れてるのですが 入ってると生命保険に入れないと聞いた事があります。
子供も生まれるし 万が一の事を考えると不安なのですが 本当なんでしょうか?どなたか知ってたら教えてください
685名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 16:55:06 ID:jYXxIhxh
>>684
その保険にもよるのではないでしょうか?大きさとか。
私の行きつけの美容室の美容師さんは指にちょっと入れてるけど生命保険入ってますよ。
何年か前にTATOO入れてる芸能人も生命保険入ってるって聞いたことあるし。
686名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 17:14:34 ID:5r5ObdUb
保険加入時に血液検査が必要だったり、モラルの問題で面談させられたりするそうだ。
保険会社によって違うそうだが、無事に加入できるといいですね。
687名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 17:54:17 ID:68+J1GRZ
昔束縛強い彼氏と付き合ってた時に無理矢理腕に彼氏の名前を彫られました。
消そうとしてるけど今は子供が産まれたばかりで余裕が無くそのままになってます。
やっぱり名前が彫られてる人は引きますよね?
夏になるのが毎回怖いです。
旦那は別に気にしないからそのままでいい。
っと言ってくれてますが私が見る度に嫌になってしまって。
688名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 18:45:15 ID:Zr/66pbN
>>687 私も背中に旦那の名前をフルネームで入れてます。旦那も入れてくれたよ。あなたは向こうも名前彫ってくれたのかな?
689名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 19:06:42 ID:68+J1GRZ
>>688
元カレは彫って無いです。私のみ入ってる状態です。腕なので隠せないし今までは包帯OR絆創膏で隠してましたがやっぱりおかしいしどうしたらいいのかわからないです。
690名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 19:13:24 ID:Zr/66pbN
>>689 自分の名前だけ彫らせるなんて、バカな人だったんだね…今の旦那さんはいい人でよかった。そのままでいいって言ってくれてるんでしょ?普通なら消してくれって言うはずだもん。
691名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 21:12:17 ID:9InWdHI+
消しなよ。お金も時間もかかるけど子供が大きくなって気にするよ。旦那も考えてなすぎ
692名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 23:00:31 ID:QLmbwFLJ
昔、若気の至りでタトゥ入れようと思ったことがあった。まだタトゥが珍しい頃。
有名な彫師のこと行って、背中の真ん中に揚羽蝶を入れてくれと頼んだ。これなら
水着(ワンピースタイプ)も着れるし、将来ウェディングドレスを着ても見えないから。
そしたらその人が「白い肌で、綺麗に入ると思う。けど、結婚して子ども産んでから来て。
その時まだ入れたかったら入れるから。今は、やめとたいほうがいいよ。後悔する可能性
が高いから。」と、諭された。
子どもがいる今、入れなくてよかったと思ってる。あの人、いい人だったんだなあ。
693名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 23:11:59 ID:Cjvpb3qw
なんか小学生の鉛筆並の人がいるみたいですね >>彫り込み記名
694名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 06:57:20 ID:bLzE8lMl
わたしもTATTOO入れてますが夏はファッション感覚で見せてます。
腰にバタフライ。
695名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 10:52:01 ID:Eo+kjn9n
684です
教えてくださった方 ありがとうございました。全部が全部ダメという事ではなさそうなので 安心しました。
696名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:34:25 ID:ie9bjvbi
刺青はファッションじゃない自分の想いを身体に刻み、一生涯共に歩んでいくものだ
人に見せて歩いてんじゃねーぞV
697名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:35:48 ID:HN9ZoJea
絵文字は止めろ DQN
698名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 17:11:54 ID:NYKMQBXQ
恥ずかしいねー☆
699名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 12:41:35 ID:xOWhLlux
_ifg^s~胤ソ
700名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:02:17 ID:OHSEkb4H
タトゥ
701名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:06:14 ID:JokZKk5w
すみません…墨アリの主婦です。
私の場合、長女が病気で亡くなり、薔薇と長女の名前をギリシャ文字で入れました。
ずっと一緒にいたかったので…。
私は見た目すごく地味ですが、理由は何であれ墨アリ主婦は叩かれるんですよね。
刺青もファッションタトゥーも、そういうのが嫌な人にはどちらも嫌なモノですから。

702名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:10:37 ID:cz3S3zws
いまそんな珍しくない
田舎の人ほど反応すると思う
703名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:28:21 ID:KvRAY7oH
>>702禿同
人に迷惑かけるDQNじゃなきゃ入れ墨あろうが無かろうがどうでも良い。
704名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 21:42:01 ID:I7yan7oE
「田舎の人」って言えば、勝った気の人も恥ずかしいなあw
どんなに頑張ったって、全然お洒落じゃないし、汚いし、恥ずかしいし、
子供と一緒に温泉に入れないし、プールに行けないし・・・・

別にDQに「田舎者」って言われても悔しくないからw
705名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 23:42:13 ID:cz3S3zws
>>704
>子供と一緒に温泉に入れないし、プールに行けないし・・・・
温泉入れますよ。場所にもよるだろうけど。露天風呂付客室もいいだろうし。
スイミングスクールにも通えてるし・・
やれないものって今ないと思うよ

ほとんどのひとって道楽で入れてるんでしょうね〜
706名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 23:52:08 ID:A/FnwuTp
自分は入れてないけど一応親なのだからサポーターとかしてあからさまじゃなきゃ人に迷惑かけてないしいいと思うが…。
707名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 07:12:54 ID:w3hodaYM
>706
同意。全て答えがでた
よって 糸冬
708名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:07:30 ID:EOR9aXOF
>>704 DQNとか言いながらこのスレにレスする糞しね
709名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:22:40 ID:WUigKME2
正直な気持ち刺青やタトゥーを入れてる人を見て思うのは
生活はマトモなのか考え方は大丈夫なのか旦那はどういう人なのか
正直近寄りたくないないなぁって思います。
刺青やタトゥーを入れる理由は様々だけど周りからそういう見方をされるっていうのは頭に入ってないのかな
710名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:35:15 ID:fZG0AnQG
関わりないならどうでもいい。
関わるのは嫌。
711名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 12:27:12 ID:y9upKi+c
他スレより

>威圧感って言うか自信満々な人は確かにいる
みんなが言ってる親とはちょっと違うかもだけど
子の同級生のママがそう
白人と日本人とのハーフで容姿端麗、学歴も職歴も文句ないホワイトカラー・・・
性格もサバサバしてるから保護者の中では評判いいけど
なんか常に上から目線で私は苦手
口には出さないけど、パーフェクトな私にファッションタトゥー入ってるけど何か?みたいな態度w


>>う〜ん・・・そこまで完璧なママなら別にいいのではと思ってしまう
職業上、出自や学歴の素晴らしい人でタトゥー持ちに会う機会が多々あって
エキセントリックだなとは思ったけどDQNって印象の人はあまりいなかった
タトゥーがなくても市民プールにはいかないタイプだから住む世界が違う人達なんだろーけど

私は後者に同意。
非のつけどころのない人を刺青だけでDQN呼ばわりしてる方がDQNに感じる。
もちろん学校などで見える服を着てくるのはDQNだと思うけど。
712名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 13:16:28 ID:bCic/OpE
理系研究職に就いてる旦那の上司がオーストラリア人です。
夏にバーベキューした際に、腕に大きい刺青が彫ってあり一瞬目を疑いました。
旦那も同僚もその時初めて見たそうですが、カルチャーショックを受けてました。
うちの子供達はお絵描きしてるなんて楽しそうorz

子供が居ても隠すという概念がないのでしょうか。
理系研究職は真面目で地味なイメージですし、
その方は研究分野で非常に有名な方だと聞いて驚きました。
713名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 13:58:14 ID:KBFdgJEX
>>674
刺青と格差社会ってどう関係するのかしら・・・
714名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 15:46:07 ID:qbQ9x6ke
>>712
確実に、文化差によるものでしょ。
あちらの国じゃタトゥーは人様に見せるのが前提だもの。
こっちの国とは刺青そのものについての意識が違うってだけで、
その上司が恥ずかしがったりしなきゃいかん理由もない。
715名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 15:50:34 ID:qbQ9x6ke
>>712
ついでにいえば、理系研究職のイメージは地味なのかもしれないが、
個々の人についていえば、かなりユニークな人も多い。
まじめな研究テーマで、馬鹿話しながら実験、なんてのもザラだよ。
716名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 15:59:33 ID:Uvg+cyEE
日本じゃ、罪人に入れてたから心証悪いよね。

何処かのスレでは、アメリカはそういうのに大らかだって言うけど、
スポーツ選手のカードなんかにする時は、修正してタトゥーの部分を消したり、
そうういう選手はレアカードにしない。っていう処置がされてる話しが書いてあった。
日本人が勝手に「欧米ではオサレ・おおらか」っていうイメージを作ってるんじゃないのかなあ?

知人の嫁がワンポイントで胸の辺りに入ってるんだけど、
中学生の娘と一度もお風呂に入った事が無いそうだ。
ちゃんと恥を知ってる居るんだよね。
717名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:00:16 ID:amGyJk5d
はいはい
718名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:32:45 ID:xfHTqIzf
生涯の恥だね。堂々としていたらヒく。
719名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:35:53 ID:Uvg+cyEE
だからさ、恥だと思って隠してれば良いんじゃないの?
若気の至りっていうのは有る事だからさ。
堂々と出されてるとなあ・・
720名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:50:52 ID:EOR9aXOF
>>713 なにも関係ないです。>>674は難しい言葉使いたいだけの中卒DQN
721名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 19:05:07 ID:DwPs+G4f
ファッションタトゥーならその名の通りファッションなのだから
髪染めたりピアスあけてるのと変わらないと思う
今時珍しくないし、隠す必要もないと思う
722名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 19:44:42 ID:amGyJk5d
面と向かって何も言えない弱虫の陰口スレはここですか?
723名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 19:59:50 ID:+zASWY8G
刺青でもファッションタトゥーとかだったらいれてもいいと思う。
でも、世間は良い目では見ないから、仕事などでは隠すとかすればいいんでない?
流石にのぼり龍とかはヤ●ザみたいでドン引きするな…
724名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 20:13:21 ID:0Ets/aom
肝炎の検査はちゃんとしてる?
725名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 15:33:24 ID:M/KhEZcT
>>712
オーストラリアの近くにニュージーランドがあるじゃん。
あそこには顔面刺青入れてるマオリ族がいるのをご存知ですか?
文化の違いでしょうね。

>>724
妊娠したときに肝炎やエイズ検査はされました。任意でしょうけど
医師たちに心配させたくないからやりましたよ。


ちなみに日本は明治〜昭和初期まで政府が刺青禁止令が出ていたのですが、
戦後GHQが解いたんですよ。
この時代に入れてた人は政府から見たらお尋ねもので犯罪者でしょう。
禁止令のあった戦前に生きてた爺さん婆さんたちの曲解がこどもや孫にまで影響してるんです。

いまは刺青shopがタウンページにも掲載されてる時代なんですよね。
726名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 15:49:55 ID:2T7zxbt0
嫌な時代だ。
727名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 23:46:48 ID:FtIrufK2
あそこは流刑地だし・・・
728名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 10:15:56 ID:c+mDrtlW
入れ墨なんか入れてる一般人を見ると、
ダサくて田舎臭くて可哀想になる。
729名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 10:37:10 ID:+a5uQwXl
そんなおまえがかわいそうw
730名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 14:52:00 ID:c+mDrtlW
本当だよ。
731名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 19:20:32 ID:y2RSxTYj
732名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 19:23:19 ID:MfZJ23Ry
731ナイス。童貞率高そう。
733名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 00:45:42 ID:Jth/ve0b
アンダーパンツや水着に隠れるところにすれば主義主張と子どもの体裁の両立ができるじゃない。
734名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 07:15:04 ID:tYSJJ8LT
そこまでして入れたい気がしれないw
735名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 07:27:52 ID:MnGVZ8/4
タトゥーはもちろん、ピアスも茶髪もダメだな。

茶髪は昔やってたけど
ピアスは開けなくて本当に良かった。
736名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 09:49:17 ID:3Xk/jvYC
>>735
そんなんw学校の校則じゃないんだからw
ピアスや茶髪くらいしてもいいと思われ。
ピアスはしてなかったら、塞がるし、茶髪は黒に染めればいい。

でも、タトゥーや刺青は一生モンですからね。
消す手術はあっても、完全には消し去ることはできないからな。
737名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 11:09:49 ID:hCMA37mB
>>736
ピアスだって完全に塞がるわけじゃないし、跡は残る。
体に傷をつけるという意味では刺青と同じだと考える人も少なくない。
738名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 11:23:44 ID:tYSJJ8LT
どうしても、入れ墨やピアスがしたいなんて、何処の部族出身ですか?
739名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 12:19:53 ID:mnHougQI
YES!高須クリニック!
740カミキリコーツィ:2008/02/07(木) 09:11:15 ID:RhuVRlJ8
サモア人は入れ墨いれないと、追放とかされるって聞いた事ありますが
741名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 09:25:31 ID:XjnbqW5a
ピアスホールはあった方がお洒落のレパ増えません?
毛染めはマメな人だけやってくれ
のびっぱなしプリンはみっともない。
742名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 11:39:25 ID:kJGXDRVI
>>740
じゃあ、サモアに移住して思う存分墨入れれば良いよね^^
743名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 15:13:38 ID:dAhN/5ES
スレチかもしれないけど確かにピアスの方がバリエーション豊かだよね。
でも、おしゃれの為だけに自分の耳に穴開けたくないな・・
一回でも傷つけるとボコボコになるし本当に勿体無い。
耳たぶって結構見える。キレイな耳たぶは魅力的。
744名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 18:25:26 ID:T605+s0u
乳房をヨイショと持ち上げ、その下に彫れば温泉でも見えないよw
ちなみにうちとこ(関東)近辺では入れ墨だとスポクラも温泉もスパセンも入れません。
745名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 01:45:48 ID:fOMQE4Is
>>744
ゴルフクラブもダメなところあるよね。
746名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 13:30:42 ID:z9b3iL8s
>>744
無い乳にはできない芸当だなw
747名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 00:23:06 ID:alDMavaP
墨ねぇ…

自分も抜きで背中に和彫り入ってるけど、外で見せる事は無いな…

あくまで自己満の世界じゃないかと。

因みに1人の子持ちで会社員です。
748名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 02:39:29 ID:qKvw02or
彫り物は透けるような白い肌の女性が入れると確かに綺麗だと思う。
でも幼稚園の送り迎えの時にわざわざ見せて歩くのはどうかと。
子供の名前と旦那の名前が入ってるんだってさ。。。
749名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 12:12:39 ID:43oqfxac
それは芸術と落書きくらい違うのではないかと。
750名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 20:20:11 ID:ieopHPvJ
そういや、腕に稲妻の刺青した人が、その後ピザったら巻きグソの刺青に・・・
って話は、都市伝説なのか?
751名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 01:28:07 ID:1Ik7FXxs
20代の頃はよかったんだけどねぇ…。
あの頃は恥ずかしいなんて思いもしなかったし。
でも子供が大きくなって、自分も年をとると皮膚の張りがなくなって、刺青が凄い醜い。
全部除去出来るほどお金もないし、夏でも腕が見えないように長袖。
腕とか手とか服で隠せない部分には絶対に入れる物じゃないね。
752アシッド ◆yV1kUsqr/. :2008/02/21(木) 00:22:20 ID:AtcuQ+At
>服で隠せない部分には絶対に入れる物じゃないね。

懲りてないねw
753名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 10:40:45 ID:hZarCEpv
だから乳裏か玉横にしとけとw
754名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 20:58:47 ID:Xic/YYTT
高巣真悟は、ベラルーシのナターシャ嬢を呼んで働かせ、金を搾取しようと、行政書士まで雇って召喚書類を作成していた。
そして、ただの彫師、二代目彫鴉だと社会的信用がなく、書類が手に入らないため、株式会社を作ることまで画策していた。
しかし結局、年収が200万にも満たなかったため、渡航費とナターシャの日本での生活費を保証できずに、査証取得に失敗。
仕方が無いので、偽装結婚していた30ババァのウクを、査証を餌に孕ませて、現在に至る。

社会の最底辺にいるこんな高巣真悟に誰か救いの手を!!!
755名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 13:00:28 ID:7jxU7ihC
ヤクザならいいでしょ?一般人が入っていきがってるのは、いやだけど
756名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 13:05:18 ID:7jxU7ihC
うちの子の親友のお父さんが、かなりの広範囲に和彫りで入ってる。正直最初は引いたけど、夏は長袖着たりサポーターしたりしてる。
性格もすごい良いお父さん。だから、子供にも親友のままいさせてる。
757名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 13:57:08 ID:HXOTLySt
父には刺青が入ってる。

結婚して足あらって、家でも外でも隠してけど、私は子供の頃から嫌だったな。

プールなどに行けない(かわりに海ばかり)で友達家族が羨ましかったりして我慢した事が多々ある。弟は父や身内の過去のせいで子供の頃からの夢だった職業にはつけ無かったり

私は旦那に父の事を話してから結婚した。旦那家族には言えない。

父は刺青の事で家族には謝ったり、後悔してると話してた。
相変わらず孫にも隠して過ごしてるが、会社を興したり私の旦那や子供を大事にしてくれたり、父なりに一生懸命に私を育ててくれた事には感謝と尊敬はしています。
刺青が無かったら完璧な父であり祖父なのにな。と思う。

刺青は駄目だと思う。その時本人がが良くても後に本人や家族に何か迷惑などかかる。
758名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:10:42 ID:guk9RAyE
別に何も思わない。いろんな人いる都心で育ったしね。

色々言うのって田舎もんだけだよww

田舎もんは外国人来ただけで噂するしね。

759名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:21:47 ID:215c5vw2
>>758
刺青は田舎のほうが多いのでは?
地方に住んでますが、
田畑のある地区、農業の人が多いですよ。
漁師さんも。
県庁所在地の街中のサラリーマンにはいませんから。
760名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:27:17 ID:YqNfj8kW
別にタトゥーはいっててもいいんじゃない。
別に本人が入れたくて入れたんだろうし
嫌な人は入れなければいい。
なんでそんなに気になるのかがわからない。
そんなに他人が気になる?
761名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:28:54 ID:FVBqv8wl
東京生れ東京育ちだけど、
入れ墨入れて喜んでる馬鹿は周りにいなかったよw
弟の同級生が、大学在学中に汚い入れ墨した時は、
噂みたいにヒソヒソしたり、本人に説教する近所のオバチャンなんかもいたけどね。

中途半端な地方都市の人が「アタシって都会人><」みたいな感じで粋がってるイメージ。
周りも此処で否定しちゃうと、友人からダサイって思われるのが嫌だから肯定する。
馬鹿はソッチに流れるけど、普通の人間なら賛同はするけど入れ墨なんかしないよw
実際、自分の学生時代に入れ墨なんかして喜んでるのは、
田舎者が東京に出てきて嬉しくて入れちゃった!みたいな人ばっかりだったからね。
影では「恥ずかしい奴」って言われてるのが分からないのかね?
762名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 00:13:21 ID:hBhVv83H
自分と相容れない人間をそんな必死でイメージするなんて。
ドキュハケーン。
763名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 00:54:46 ID:9h3Bw/3+
>>761
自分語りお疲れさんw
764名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 09:49:50 ID:8NBwjMSX
>>761 皆さん嘘ついてごめんなさい。
最初の一行が嘘で、実は鹿児島で桜島大根を造る農業に従事する田舎者です。
765名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 09:58:38 ID:TiEoduGq
このスレ面白い。
tattoo入れてる人が必死になって正当化してるのな。
入れ墨してるのが都会?
どうせ、その都会っていうのも埼玉とか神奈川とか千葉辺りの土着な方々なんだろうな。
他のスレで言ってごらんよ。カチムカ辺りでさ。
「入れ墨入れてるだけで、田舎出身の人にDQN扱いされました」ってさ。
766名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 11:00:17 ID:gZZgD4ay
>>765
ねー(・・)人(・・)。
むしろ覚悟や自覚や技術の足りないtatoo者こそお付き合いしたくない。
767名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 11:54:19 ID:TiEoduGq
>>757の父親みたいにさ、恥と自覚して家族に謝ったりするなら良いと思うんだよね。
他人に見せないように努力したりしてさ。
「Tattooを認めないのは、田舎者m9(^Д^) 」っていう態度の人が問題。
ソレ、どんなに頑張っても「日本では恥ずかしい事」ですから。
768名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 13:12:01 ID:REzbwdBP
>>765
それがまさに今生活板に出没してるんですが・・・
769アシッド ◆yV1kUsqr/. :2008/02/24(日) 13:16:01 ID:7a+fAtL7
って言うか なんの為に一般人が墨入れるの?

オレには「わたしはアホですw」のマークにしか思えないんだが。
770名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 13:20:55 ID:7f3NH0do
133:おさかなくわえた名無しさん sage [2008/02/24(日) 12:37:50 ID:OIozXTrM]
少し前から、息子のクラスの母親がよそよそしくなった。
息子も何人かのクラスの子に遊んでもらえなくなったと悩んでいた。
最近、その理由が分かった。
母親(私)にタトウーが入っているからだそうだ。
その程度の事で、今まで普通に話してたのを止めて、
我が子に「あの子と遊んじゃいけません」っていう神経ワカラン。

142:おさかなくわえた名無しさん sage [2008/02/24(日) 13:03:46 ID:OIozXTrM]
育児板なんて、チュプの巣なんて嫌だよ。
別にタトゥーくらいいいじゃん。
誰にも迷惑かけてないし。

147:おさかなくわえた名無しさん sage [2008/02/24(日) 13:08:38 ID:OIozXTrM]
>>141
今やタトゥーはお洒落ですが?
子供はそんなの気にしないのにね!

タトゥーとヤクザの入れ墨と同じに考えてる人もいるんだw
771アシッド ◆yV1kUsqr/. :2008/02/24(日) 13:27:00 ID:7a+fAtL7
お洒落とか言うヤツが一番笑えるなw
772名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 14:45:56 ID:5YYYMTq2
己の肉体すら大切に出来ない墨人間は我が子も大切に出来ない
773名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 22:52:59 ID:5TOtMB2j



      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.絵人間がいるお。
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \
774名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 22:57:01 ID:NWpgkJOq
>>770で一番大切なのは
>息子も何人かのクラスの子に遊んでもらえなくなったと悩んでいた。
であるにもかかわらず、そこはスルーw
775名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 01:38:59 ID:qYBZBc2y
昔、肝炎が蔓延した理由のひとつに鍼治療と入れ墨があったそうな。
鍼は今は消毒徹底してるそうだが入れ墨の方はどうなんだろ。そういった昔の事例が
入れ墨やタトゥが忌み嫌われてるんじゃないかな。小学校の頃、予防接種回し打ちの世代も危ないよ。
と私の父@70代言っていた。
776名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:39:36 ID:kyomBcYd
>>775
単に必要もないのに体に消えない絵を描くという行為がDQNだから。
そんなご大層な理由持ち出さなくてもわかりそうなもんだが。
と70代ジジイに伝えて。
777名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:58:59 ID:K4ckpjyZ
>単に必要もないのに体に消えない絵を描くという行為がDQNだから。

私からするとピアスも充分DQNだな。
778名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 16:31:41 ID:3T0hSdhy
>>775
タトゥーの針は使い捨て
779名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 16:46:54 ID:Q93suj55
いい年してハートに矢印wなんかのタトゥーを見せびらかしてる母親は嫌だ。
見えないようにしているなら、それでいい。
所詮他人の体の模様。ムキになって非難する事ではないと思う。
780名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 18:45:19 ID:dhT41h88
娘が幼稚園の時に旦那の名前が入ったタトゥーを入れてると自慢気なママがいた。
タトゥーを入れようが刺青を入れようが勝手だけど、幼稚園の行事でやらないといけない事はやらないし、絶対サングラスは外さないのでTPOも判らない親なんだと思う。
ご飯も作らずよくマックで済ませていたし、子供は放任、身支度も酷いが、自分はいつも芸能人のように着飾っていた。
親の資格なし。
781名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 19:45:56 ID:suCKRDSF
そうそうピアスや茶髪もカスがするもんだよね。親の資格なしw
782名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 21:36:42 ID:yZ7TKXTF
人の名前とか、顔を入れるのはその人の魂を吸い取るとかいって
あまり歓迎しない人もいるんだよね?
783名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:08:35 ID:1H5zHpHI
消えない墨を入れるんだからTPOなんか弁えられるわけがないって言うか、その決意表明だよね。
入墨は欧米でもDQNの証。ファッションタトゥーとか笑わせる。
784名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:34:46 ID:eWaD1Iwb
>>783
米では刺青持ちより喫煙者の方がDQN扱いだぞ。
785名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 07:33:46 ID:E+NPGRPA
「アテクシよりアッチの方がDQNです><」って、なんか意味があるの?
だから何?DQNはDQNで同じだよw
786名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 09:42:35 ID:K3XAFEIZ
と、DQNが申しております

787名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 11:20:54 ID:E+NPGRPA
m9(^Д^)
788名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 15:36:40 ID:CHILdPd4
ここは心が狭い人ばっかだね
他人の事なんてどうでもいいじゃんw
789名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 07:04:48 ID:J6ABkC8b
去年家族で海に行ったんだが、そこに水着姿で上半身に刺青
入れてる父親が居た。
いい年して髪は金髪に趣味の悪い刺青、連れ合いの嫁もドギツイ茶髪で
いかにも水商売あがりの女、子供はこれまた頭悪そうな亀田みたいなガキ
二匹連れて、店でお土産を物色してた。
周りの人達がギョッとした目でそのDQN一家を見てたけど、ああいう
奴らって人の目を気にしないから堂々と買い物してた。
刺青入れてるDQN親父の嫁見て思ったけど、馬鹿は馬鹿同士惹かれ合うん
だなぁと、思ったわ。
まぁ自分自身刺青入れてたり、旦那や親族が墨入れてる人達からしたら
刺青ぐらいで・・・って思うかもしれないけど、やっぱ刺青は馬鹿のやる証拠だよ。
790名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:31:33 ID:6EYG9CgT
簡単に消せないから大変だよね。年とってシワシワヨレヨレの肌に何か書いてあるのってどうなんだろう…
791名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 09:54:00 ID:/bZKMYUE
刺青してると保険加入時に保険会社からも嫌がられる。
これホント。
792名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:43:04 ID:dUlpN37p
安室と全く同じ手首にタトゥー入れた子連れオバサン見た。
クローバーのやつ。全く同じ。
茶髪でよく言えばギャルママってやつかな。でも、30後半くらいで
お世辞にも美人といえるタイプじゃなかった。

793名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 04:40:45 ID:yCAqpNFV
やっぱ刺青入れてる奴見たら、まともま人間は
関わり合いたくないだろうし、近づきたくもないわな。
どんなに自分自身お洒落だと思っていても、周りの人達から見たら
ただの馬鹿な証ですから。
794名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 07:45:08 ID:EpHk9JsA
でも、刺青してる人とも子供のクラスメイトやご近所さんなら、
一応はフレンドリーに接してあげられるなんて、心広いよねw偽善とも言うケドw
深くは付き合えないけどさ。

勘違いして「刺青もお洒落として浸透してる」
「此処にカキコしてる否定派は田舎者で心が狭い」
なんて本気で思ってるなら、随分オメデタイですね^^
795名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 11:41:32 ID:QNyRRcT1
タトゥー入れたら病院でMRI受けれないんだよ。
これホント。
796名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 11:53:29 ID:7eTTwjm5
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=MRI%E3%80%80%E5%85%A5%E3%82%8C%E5%A2%A8&lr=
ぐぐってみた。
私は知らなかったけど有名な話なんだね。
797名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 18:00:56 ID:UpysQ6Kj
マジカヨ。
ワンポイントならかわいいかなぁとか思ってたが
入れなくて良かったお。
798名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 19:14:18 ID:J9g5SPTp
刺青してるとフィリピンに入国できないんだよ。
これホント。
799名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:04:12 ID:MHaSJIdB
後藤真希の母親も刺青してる。
弟も刺青。
800名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:53:51 ID:zqDIVMKE
自分は馬鹿ですって周りにPRしてるから、逆にいいんじゃねw
801名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 21:40:42 ID:CIH8cGoU
顔や首にピアスしてるのもキツい
802名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:19:14 ID:HWI+MQms
刺青って資格持ちがするの?
誰でも出来るの?
803名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 00:01:01 ID:ktGs7kM7
>>802 警察、保健所、全て、開業にあたって書類届出は必要ない。
つまり、機械とその他一式あれば誰でも今日から開業可能。
お陰でウンコ以下なバカが彫師気取りも可能だが
トップクラス?は、絵を描くこと以外に薬学や外科知識まであるからなかなか侮れん。
但し「他人に針をさす行為」は日本では医師以外認められていないから
実際問題、医師免許持ってない刺青屋は全部お縄になっておかしくない。
804名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 00:03:05 ID:ktGs7kM7
(追記)
当然ながら彫師に必要な資格(刺青彫師1級とか)はない。
805名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 04:33:28 ID:iIGPxiRn
このスレ見てくれよwww
駆け出しの彫師が宣伝とか
筋彫りは金とるとか、わけ分らんこと抜かしてるwww
うpしてある絵とか見てみwww
http://look2.jp/r.php?id=sexybbs&no=5214376
806名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:27:49 ID:mCJazVB+
流れを読まずに書き込むけど、タトゥや刺青ってただのファッション、
つまりスタイルだろ?
なんか、あんまり騒ぐ程の事じゃないような気が……
「誇らしげにタンクトップから刺青見せて云々〜」とかって
最初のほうにも書いてあったけど、
ただ、「あいつの髪型かっこ悪いww」とか程度の話だと思うけど。
そんなに気にしなくていいんじゃないかな。
今、タトゥとかかなり流行ってるけど、それはこれからの未来を担う、
若者たちの選択の結果なんだから、方向性としてはアリになるわけだし。
その変化に馴染めないのも分かるような気はするけどさ。仕方ない。
街で刺青男発見!アワワワ(汗 > 帰宅後2Chにて「刺青ってバカっぽい(www
みたいのはちょっとなぁww
まあ、とにかく気にしすぎじゃないかな。
「あ、今はこんなのが流行ってんだ」「これがこの人のスタイルなのね」
くらいで良いと思う。そんな心拍数上げること無い。
807名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 12:11:37 ID:gSuWkz7d
>>806
みんな暇なだけだってばw

私は自分は絶対しないけど、他人が刺青してようがどうでもいい
刺青持ちでもそれなり大学出て、それなりの職について何も困らない生活送ってる人なんて沢山いるでしょ
私の知人にも刺青持ちいるけど医者や作曲家などだもの
各々TPOに合わせた振る舞いができる人達だし、
刺青だけで彼らをDQN呼ばわりしたところで、こっちが笑われておしまいだろう

DQNだなと思うのは、刺青禁止のプールやら温泉に子供と入る親
808名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 12:47:15 ID:1KaToB97
必死すぎて可哀相になってきたw
「まともな人は刺青なんて、絶対にしません」
根本的に此処ね。

頭良くて、良い地位にいても、
精神的にまともじゃない。
809名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 12:55:59 ID:PHtnLD5R
あなたも充分必死に見えるけどwww

精神的にまともじゃないって・・・刺青入れたりピアスしたりする人なんてマゾでしょうよw
810名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 12:57:37 ID:1KaToB97
はいはいw
811806:2008/03/06(木) 12:58:24 ID:mCJazVB+
>>807
>DQNだなと思うのは、刺青禁止のプールやら温泉に子供と入る親
それはDQNだな。ルールが守れてないからね。
そういう人はたとえ刺青入って無くてもDQNな生活だと思う。
その人自身の問題で、刺青は関係ないと思うんだ。
あなたは大丈夫そうだけど、そこいらへんが理解出来てない人が、
このスレにはゴロゴロいそうで悲しい。
刺青自体は趣味趣向、センスの問題であって、「良い」「悪い」じゃないのに。
刺青が「ダセぇ」「うわ、カッコ悪ぅ」って思う人がいるのは当然だと思うけど、
入れてる人自身の人格まで批判してしまうのは言い過ぎだと思う。
812806:2008/03/06(木) 13:10:20 ID:mCJazVB+
>>808
>「まともな人は刺青なんて、絶対にしません」
僕も根本の問題はその偏見だと思うよ。
徐々に世界が変わりつつあるのが見えない?
「うわ、髪染めてる!不良だ!!」みたいな感じだね。

>>809
必死じゃないよ。
現にこのスレは、さっき仕事が暇でネットしててたまたま見つけただけだし。
書き込むと皆のレスが見れて楽しい。
813名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 14:34:51 ID:8mxCI0oP
だから入墨者は入墨者同士で付き合いなさいって。
うちのコミュには関わらないでほしい。
814名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:47:28 ID:wxk98+GY
刺青を、茶髪やピアスと同等に、ファッションとして認識してる人がいるのに驚き。
815名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 00:00:56 ID:R8qIQkct
刺青・・宮沢りえが首元に入れてて萎えた。

未来を担う若者ですが、ないわー
816名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 00:45:17 ID:DKE+B32A
なにがなんでも反対派から言わせると
アンジェリーナ・ジョリーもDQN。ベッカムもDQN。その他タトゥー入りセレブリティ全部DQN、という理屈になるなw
「日本人がやると」突如DQN呼ばわりに変貌するのはやっぱ>>807みたいなのがいるせい。

「お前誰だよww」ってのが家族連れで楽しむ場所でいきがって刺青出してるのみると
可愛そうに・・・と思うわw

TDLも一応タトゥーはお断りって明記してるけど夏場行くと絶対DQN夫婦が見せびらかして歩いてる。
こういうバカたちと一緒にされちゃたまったもんじゃないな
817名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 01:13:44 ID:z+LlNZwS
>>816
セレブだろうが何だろうがDQNだと思ってるで正解だと思うけど。
日本人なので。

そんなに良いものと認めて欲しいなら、そういう国で暮らすしか無いんじゃないの?
818名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:01:19 ID:YMzbSkC0
賛成。
819名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:23:44 ID:ibEs8sqL
>>816
TDLに行くようなDQNがDQN叩きかぁ・・・面白いなw
820名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:02:42 ID:PSuh3QA7
反対でも賛成でもないけど どの板でも聞く耳持たずの自我ごり押しは
所詮現実社会でフラストレーション抱えてるヤツのチラシの裏、というのが常
821名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 21:53:26 ID:VJvgiTap
待て!wTDL行くのはDQNなのか!!世間はそういう認識なのかorz
822名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:28:36 ID:xnm5Qexp
>>821
大丈夫w悔し紛れの戯言だからw
私はデズニ系は嫌いだが、別に大型遊園地に行ったくらいではDQNだと思わないさw
刺青なんか入れてると、一般人とかけ離れちゃうんだろうね。感覚が。

刺青の入ってる義妹は「タバコ吸う場所が少ないし、酒飲めないからTDRには行かない」という人間。
(酒が飲めないというのは、飲み歩き出来ないという意味)
近くに住んでいて、自家用車は大量にスティッチ搭載しているのに、
学生時代の行事以外で一度も行った事がないそうだ。(16でヘビースモーカー・18で刺青19で妊娠結婚出産離婚)
多くの刺青入りの人間と、煙草ってセットじゃない?(勿論そうじゃない人も居るだろうけど)
823名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:50:58 ID:BCQpI94s
多いってだけでイコールじゃぁない。
824名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:51:34 ID:xnm5Qexp
まあ、そうだけどさw
825名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:35:49 ID:hB5My8Nl
すべては1つ。人生は1度きり。まあそんな陰口叩いてると子供も真似するし、みっともねえから。ここでストレス解消ならいいんだけどw
差別、偏見なんてちっぽけだよ。みな他人や金、自分やらに囚われてるねえw
826名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:43:40 ID:/DT3RgEu
>>822

低能な家に嫁に行くと大変だねorz

お言葉を返すようで申し訳ないが、DQNは高確率でTDL好きだと思う

あ、勘違いしないでね、刺青擁護してるわけではないんでw
827名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 02:29:21 ID:D4E78my6
子供がいたら一回くらいは行くものじゃないかな、Disneyland
お子さんが行きたいって言ったら何て言ってたしなめるのですか?あそこはDQNの行くところだからダメ、って?
ちなみに私は刺青は好きではありません。下品だから
828名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 05:58:44 ID:+wnEVBSg
じゃあ、逆に高等な遊び場を教えてクレw(美術館や博物館以外でね)
私はデズニリゾートは遠いから行った事ないけどさ。

自ら刺青しといて「偏見だ差別だ」・・・やっぱり、一般人とは感覚が違うようですね。
829名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:46:31 ID:m2gIBsu+
だからDQNは刺青してなかったとしてもDQNだって。
今のご時世、刺青なんかは関係ないんだよ。
いつまで頭ん中「茶髪!不良だ!」みたいな時代のまんまなんだよw
みんな服着てて分からんが、驚くほどタトゥ入れてる奴多いんだぜ?
830名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:04:42 ID:XgpW9Kp/
TDRのDQNと一緒で、入墨にナラズモノ&ヤヴァい病人がいる確率が有意に高いんだから差別当然。
だから入墨は入墨同士で付き合えって!
831名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:15:18 ID:tlhxYFeI
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 08:42:15 ID:E0I9VCto
一体どういう定義でDQN認定してるのか分からんが、
そんなにならず者とかいねーってw
DQN率は墨無しと同じ確率だよ。
もうその時点で古すぎる。
茶髪には不良がいっぱいっていうのと変わらんって言ってんのに。
勝手にビビりすぎだって。
833名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:32:02 ID:P326Gzjv
>798 タトゥーは大丈夫なのかね?知り合いで入れている子が去年からフィリピンに
行ってるけど 
834名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:49:34 ID:nA6jWaYu
外国人の格闘家とかでタトゥー入れている人をみてカッコいいとおもうことはあるが
それは強さとか筋肉美とかがあって総合的に芸術性も感じられるから
日本人には似合わないしそういうのをおしゃれと思う人は少数派だから差別は
なくならない
自分が親になり将来子供まで差別されることを考えず入れるなんてDQN以外のなにものでもない
温泉も銭湯もプールもNGな親なんて嫌だし私が子供だったらひどく軽蔑する
835名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 13:52:26 ID:ms7KDubp
私が刺青いれたら親は悲しむだろうし
もし自分の子供が大きくなって刺青入れたら悲しむだろう。
836名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:15:29 ID:r0VKZJ15
このスレの人って人を外見でしか判断出来ないの?
837名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:18:03 ID:1L33Jx9G
刺青入れてる時点で、内面もあーあ・・なんだからしょうがない。
838名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:20:36 ID:RUYzLG/A
>>836
同意です。
外見で判断するのは親としてどうかと思います。
839名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:03:38 ID:jTLXEOsN
ただのバカの印。
840名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:34:29 ID:gRgP838z
>>838
そういう親って平気で子に茶髪したりするんだろうな。
外見で判断するなんておかしいなんて社会では全く通用しない
言葉だね。
841名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:47:46 ID:1L33Jx9G
外見もさ、先天的な違いで判断するのはイクナイけど、
自分で差別されるような容姿にしといて「差別するな」は、通じないんだけどね。
842名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:30:29 ID:RUYzLG/A
>>840
茶髪になんてしてませんよ。
っていうか、どうでもよくないですか?入れ墨入れてる人に何かされたんですか?
843名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:41:49 ID:r0VKZJ15
先天的なものであれ、刺青やピアスであれ、見た目で人を判断して線引きする親の価値観って、純真な子供の感覚を潰すよ。
844名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:47:29 ID:cJI2OwmP
刺青入れてる親って、まともに見れない
人種が違う気がする
男食い漁ってたり、クラブで誰とでもやってそうなイメージ
キャバクラ勤めとか、エンコウやリスカしてるイメージが強い
性病もってウロウロしてんじゃねーか?とか、C型肝炎やAIDS持ってそう
いいイメージがないし、実物もやっぱり壊れてる、つか頭のねじズレてる
生理的に気持ちが悪いんで保護者会でもCOもしくはパシリ要員以下扱い
845名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 17:03:25 ID:gRgP838z
純真な子供の目に刺青なんて不必要。
刺青した子に大人になってからね、とでも言うんだろうか。
846名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:00:10 ID:LuE98WG6
日本伝統刺青は世界中の彫師や人々から多大な敬意を受けてます。
世界のトップと言えるでしょう。外国人も日本伝統刺青を広げてる今、
あなた達がどんなに否定しようが肯定しようがなにも変わらず
世界中から愛されて行くでしょう。
847名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:02:44 ID:gRgP838z
好きなだけ入れたらいいじゃんw
848名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:03:14 ID:3qIcbNh3
外見で人を判断する親に生まれた子供は哀れ。別に入れ墨してて迷惑かけられたりしてないでしょ?子供に茶髪にするとか 人の子供を心配するより 狭い心を持った親の子供を心配した方がいいよ。子育て間違えてるよ。
849名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:09:19 ID:zw/hjYCP
外見で人は判断する。
その人の印象の9割は初見の3秒で決まるらしい。

町役場の人がデニムで仕事してたり
弁護士に依頼する時にアロハ着た茶髪のセンセには依頼しないだろ?
850名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:40:30 ID:JGikksiY
刺青には基本的に嫌悪感を感じるし自分も絶対やらないが
>>844 には正直引いた。 妄想もそこまでいくと病気だと思う。

刺青と話はずれるかもしれないけど>>848-849を読んでいて
いじめっ子が親の手で育てられる側面もあるんだな、と感じた。
短いテキストで上手く表現しきれないけど。

私の子供の頃 同級生の両親に刺青ある人なんていなかった。暴力団関係の人は別だけど。
ファッション、という響きのいい言葉で誤魔化して手軽に刺青入れる人はいなかったよ。
暴力団も右翼も同和も当時あったけど、社会の中で住み分けは出来てた。
その住み分けのラインが壊れてしまった事の原因ってなんなんだろうね。
851名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:45:38 ID:jTLXEOsN
だから入墨者同士でつきあえって!
852名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:39:18 ID:ce1WEqW0
外見で人を判断云々のイミをはき違えてるやつがいるな。
それは、容姿等に言う言葉だ。
マナー、TPO、モラルに反する非常識さを認める言葉ではない。
さらに言うと、刺青は、茶髪やピアスと同等に語られるファッションの嗜好ではない。
暴力団が、ちゃんとした職業ですと言ってるようなものだ。
853名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:04:37 ID:Hdx8cVtT
>>852暴力団WWW
854名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:04:03 ID:7lPugeMY
外見で人を判断するのは、大事な事だと思うんだが…
855名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:46:30 ID:3LN/hvOq
刺青が見えるような服着てる親ってそんなにいる!?
都内在住だけど、そんな親ほとんどと言っていいほど見ないよ。
海外のリゾートなんかでは、欧米人に混ざって数人発見するけど。

日本の生活では、実は入れてるけど隠してる親の方が多い気がするよ。
856名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:18:01 ID:chFxGjGh
見せびらかしてる人もどうかと思うけど、こそこそ隠さなければいけないものを体に刻む人って、親としてどうなのかなぁ
857名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 02:19:04 ID:hh+bVIbR
まぁ将来をみてなかった事になりますよね。
必死に隠してますがプール行けないから子供を連れてけない。
こんなもの消したいと後悔ばかり。
デカすぎて消すのも倍のお金かかるし本当にいらない
子供いらないと思ってたがいざ出来るとかわいすぐる!
今とっても幸せだ。
墨入れててゴメン。恥ずかしいカァチャンだね
858名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 02:44:30 ID:zNOTNRva
>>857
当時は「ファッションでしょwこんなもんwww」って言ってた派かな。

刺青ってのは入れるための金を貯める我慢、痛みに耐えるという我慢。で終わりじゃないからね。
死ぬまで刺青者として生き抜く我慢も必要なんだわな。実はこれが最重要。
子供の為にも、バカやった証とその代償のデカサを物心ついたら教えてあげてちょうだい。
そして絶対に表に出る時は隠し通す事だよ。
あなたが今感じている通り、刺青を入れるって事は生きてる間、ずっと世間に背中を向けて歩くって事なんだ。

ここに書き込んだ事でひどいレスがつくかもしれないけど
あなたが誰か特定されるわけじゃないからがんばってね。
859名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 02:51:24 ID:DhAaBtDs
服着てる=こそこそ隠してるになるのかw

人前で肌見せる機会の方が少ないだろ普通

ま、お前らより遥かに良い人生送ってるな俺は

低能刺青者しか周りにいないんだな

せいぜい叩いてろよw

DQNどもwww
860名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 03:18:20 ID:0tQgRVni
>>795
正確には、受けられる。
ただ、火傷したりしても病院側は責任は
負わないという事。
今後、MRIの磁力が強くなるみたいだから、
刺青入ってる人は火傷覚悟で挑しかない。

861名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:56:31 ID:DkBeCBHg
>>859

どう見てもDQNはあなたです。
ありがとうございました。
862名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:59:21 ID:iWxKdzh/
入れている人に聞きたいんだけど、
なんで入れている人同士で付き合いたがらないの?
今はネットもあるし、少人数でも連絡とれると思うよ。
863名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:41:59 ID:oJXtHBX0
>>859
ますますイメージ悪くなるよなレスは
擁護派には可哀相だよ。
頭も悪いんだって、思っちゃう。
864名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:43:47 ID:1wX9zEci
>>862
>入れている人に聞きたいんだけど、
>なんで入れている人同士で付き合いたがらないの?
「墨入ってる人は、入れている人同士で付き合いたがるもの」
みたいな妙なイメージがあるようだね。
きっと、そこいらへんの頭の固さが、問題なんじゃないかな。

僕の友人には刺青の入ってる人も入ってない人も両方いるが、
特に「刺青が入ってるかどうか」なんて部分は関係ないけどなあ。
刺青は人の判断基準の要素の中ではそれほど大きなもんじゃないでしょ。

と言いたいところだが、現実はなかなかそうはいかず、
刺青はまだまだインパクトがデカいんだよな。
自分は刺青入ってる人間だが、もし、目の前に「刺青が不愉快だ」という人がいれば、
見せないように少しだけ気を使うかな。
残念には思うけど、例えば貧乏ゆすりに嫌悪感を抱く人がいて、
それを僕が知っていたら、その人の前では貧乏ゆすりを我慢しようと思うし、
まあコミュニケーションのマナーみたいに思ってる。
ただ、その人が自分にとって少しでも大切な人ならば、理解してもらおうと努力すると思う。

本当はそんな偏見が無い人ばっかりになれば良いなって思ってる。
865名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:35:49 ID:hbPuv9CK
私は、別に入れてる人を不愉快には思わないけど、
あまり頭の良い(高学歴や良い職業や地位とかそういう意味でなく)人とは思えないな。
どんなに良い人でも、「所詮、刺青するような人間だからなあ・・・」みたいな感じで。申し訳ないけど。
866名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:35:30 ID:ukN5b4vK
>>865
わかる。それは仕方ないと思われ。
日本人なら普通の感覚だよ。
仕事で米国滞在中に、怪我をしてしまい手術受けることになったのだが、
担当医の腕に刺青発見して、ちょっ・・・この医者大丈夫!?ってオモタ。
まだ赴任したばかりだったし、会社では皆スーツ着てたから刺青見慣れてなくてさ。
仕事のパートナーだった米国人に、この国は医者でも刺青入れてるのか?と聞いたら、
『そうだけど、何か問題?』と笑われた。
結局、7年住んで沢山の刺青を見たが、いまだに無理。
その人がどんなに良い人でも、どんなに凄い学歴でも、国籍がどこであろうと、
やはり刺青というだけで自分の中では普通じゃない人。そういう普通じゃない感覚だからこそ、
他人では容易に真似できない芸術の分野なりで活躍してる人間もいるのかもしれないが、
自分は至って普通の人間だし、周囲も普通が好ましい。
867名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:16:14 ID:B4AbvMEt
入墨者だって入墨者とつきあいたくないんだよ。DQN確率が高いから。
欧米では普通とか寝言抜かしている奴がいるみたいだけど、
欧米だってチアリーディングチームやスイミングスクールなんかでシャットアウトされる場合がある。
タトゥーが本当に社会的に認められている習慣ならそんなの差別って騒がれるはず。

中南米やポリネシア系の刺青は多分概念が違う、呪術的な伝統文化だって判っているから外国人も責めない。
868名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:30:16 ID:fHa9iKIO
>>862には若干違和感感じるんだ というのも
学校行事、地域の催し。社会に出ると人と触れ合わずには済まされない。
そういう中で接点が生まれるのは避けられないわけで
隔離で全て解決するか?と言えばそんなわけないじゃないの。

刺青を見せびらかして歩いてるようなのは絶対に頭がゆるいし
かなりの確立で典型的なDQN思想だとは思うよ。
「バカです」と背中に紙貼って歩いてるようなもんだね。
むしろわかりやすくていいよ。

地域のコミュニティで派閥争いしてるような血気盛んなおばさまの方を個人的には隔離したいw
869名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:16:55 ID:ukN5b4vK
>欧米だってチアリーディングチームやスイミングスクールなんかでシャットアウトされる場合がある。
これは飛躍しすぎというか苦しいな。プロとして活躍してるチアリーダーも入れてるくらいだからさ。
衣装によっては隠したりするが。
欧米で刺青が普通か否かは問題じゃなくて、ここでは日本で考えるべきだろう。
日本には日本の文化があるんだし、日本特有の美意識もあるのだから。

しかし【刺青入れてる親】と言うよりも【刺青入れてる人】について語ってるよな、皆。
親の立場の人が居れば聞きたいのだが、子の親友の親に刺青発見したらどうする?
初対面ではなく、もう何年も家族ぐるみで付き合いもある人。
870名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:22:57 ID:dAsS98JP
>>869
警戒する。
人が良いとか悪いの問題ではなく
刺青をいれる行為をする考えが理解しがたいので。
871名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:25:42 ID:/V3+5ncf
無理
刺青入れているのを見た時点でCO
872名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:30:02 ID:axSUUWfZ
DQN大国アメリカの話なんかどうでもいい
刺青者が刑事や弁護士やってるような国と日本を一緒にすんな
ボケ共
873名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:08:38 ID:fHa9iKIO
>>869
なんとも思わない。子供の友達関係最優先。
刺青の有無だけではなく、不倫してる親、マルチやってる親、宗教にはまってる親
それらを理由に子供の友達との付き合いを親が口出しすべきではないのと考えている。
明らかにおかしい子と遊んでるなら咎めるのは当然。

>>872 日本もそうなりつつある。
874名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:04:28 ID:hbPuv9CK
>>869
野球・サッカー・アメフトなんかのプロスポーツでは、隠してるよ。
どんなに活躍しても、トレカのレアカードにはなれない。
875名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:19:53 ID:fHa9iKIO
ごめんトレカコレクターだからスレ違ネタだけどまた出てきた
>>874 NBAでは普通に出てる。サッカーもレアになれないですって?
ベッカムもロナウジーニョもレアにはならない?
誤解招く言い回しはやめてね。
あ 私は刺青入れないし賛否いづれかを問われると反対側だからかみつかないでね。

親としては、影響力ある立場にある人たちが先頭切って刺青入れる事、
即ち「こういう時代なんだ」と子供達に思わせてしまうのを矯正する方法を話し合った方が
板的にも健全だと思う。ごめんね。自治厨みたいだね・・・
876名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:30:59 ID:Rtyv34Vq
まわるーまーわるよ時代はまわるー
877名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:33:13 ID:slZdI5fU
>>862今は根っとあるしW
878名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:36:40 ID:RlWfMG4+
私も入れ墨入ってる…

今まではあまり気にしなかったけど、子供が幼稚園に入るのと同時に後悔の波が押し寄せてきました。

もともと、犬にかまれた傷を隠すために手首から肘あたりまで入れたのですが、腕まくりできないしプールでもサポーター。
だったら傷のまんまでよかったorz

嫁ぎ先の近所の方々がめちゃくちゃいい人たちで、こんな私でもいろいろ誘ってくれたりする度に
『一緒にいて嫌じゃないのかな…』
と自問自答。
なんにも聞いてこないけど〇〇ちゃんの過去が気になるよwwって言われる。
子供たちを遊ばせてると、やっぱり子供たちは正直で…
『〇〇ちゃんこれなにしたの??』
って聞かれる度に胸ズキズキ
『悪いことすると閻魔様に消えない落書きされちゃうんだよ(・ω・`)』
と聞かれる度に答えてる。
あぁww後悔後悔…
879名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:12:39 ID:dAsS98JP
凡人が刺青してたらただのバカにしか見えない。
880名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:19:09 ID:0V/DUF03
>>879  見えないじゃなくリアルバカだお
881名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:29:33 ID:7Rjr/dzW
入れ墨、タトゥー、を擁護のレス多いけどコレって全部
同一人物だよね?
それともホントにこんなに墨、タトゥーを入れている人が多いの?
だとしたら超ビックリ(@盆@)
882名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:36:35 ID:8hw3L+3n
うちの義妹、子供が産まれたら
墨入れるらしい。
なんでも『子供と旦那を一生背負ってく!
若いからってバカにすんな!』らしい。
私も昔は憧れたけど、子供がいると
墨なんてありえない。
旦那も背中にあるみたいだし
うちの旦那には絶対入れるなって言ってる。
向こうが入れたら縁切ろうかな。
883名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:51:00 ID:aMShN9Jp
タトゥー入れてる友達は、2人いる。

ひとりはフツーのサラリーマン(男)で、趣味でバンドやってる。
仕事中は長袖で隠してるらしい。普段は、夏場Tシャツで、腕をあげた
時にチラッと見えるぐらいの見せ方をしている。
既婚小梨で、そのうち子供も持つはずだが、体裁とかは、特に
気にしてない様子。

もうひとりは、英語圏の海外のリゾート地に嫁いだ1児の母。フツーに
向こうのママ友たち(国籍問わず)と、子供をお泊りさせあったり、
習い事を一緒にさせたりして、楽しくお付き合いしている様子。
帰国した時は、いつもタンクトップで、フツーに公園で子供を遊ばせてる。
「銭湯に行けなくなっちゃった、あはは」と、やっぱり全く気にしていない
様子。

両方とも、私の昔からの友達なので、まあ、そういうのもありかな、と
思ってみているが、
子供の学校の友達の親が、Tシャツやタンクトップでタトゥー見せてるのを
見たら、やっぱり警戒するかも。
884名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 01:00:33 ID:VzKuogwT
私はときどき出てくる「刺青はファッションや自己表現の1つ」という意見に賛同できない。
だって普通は年齢や生活環境の変化(その代表がまさに親になることなんだけど)に
よって、適したファッションや自己表現の仕方も当然変わってくるはずなんだよね。
ミュールで歩いていたのがペッタン靴になったり、おばさんになって気合入った巻き髪は
やめるようになったりとか。表現したい「自己」自体も加齢によって変化していくし。

でも刺青はファッションとして捉えるには、簡単に消したり変えたりできない。
だからこそ、893とかが「背負う」意味もあったわけで。
刺青を入れている親には、入れた当時から自分が変化・成長していくことを想定
していないような底の浅さを感じる。
>>878さんみたいに、環境の変化でそれに気づいた人は偉いなと思うけど、
「ファッション!自己表現!」と主張する親は悪いけど理解不能だ。
885名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 02:15:32 ID:/1mA2q39
>>884 ファッション、自己表現、っていう割には図柄が全部似てるよねw
886名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 03:19:48 ID:K0QJUjqz
>>878
入れ墨見せて歩いてるとお子さんがかわいそうですね。長袖着た方がいいですよ。
887名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 03:41:24 ID:LfEkHmbq
そもそも「ファッション」って軽すぎると思う。
たかが「ファッション」のために消えない落書きを一生背負うのか〜嫌だな〜。
タトゥーシールでも貼っときゃいいのに。
888名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:03:42 ID:f9lySpuu
渡米してる人でも、それなりのポストで仕事してる
夫婦は刺青なんて入れないよ〜
>>883のいう帰国組はTPOって考えてないよね。
よく米では普通だ、なんてレスあるけど、絶対違う。
889名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:32:14 ID:MLd/3gm+
息子、風呂で旦那の刺青を消そうと必至w
「おとちゃん何でラクガキだめよ」とかぶつぶつ言いながらタオルでw
890名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:25:53 ID:xFxPy2Fb
いっそ判りやすく黥面で!
891名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:40:08 ID:6dNoYqQb
なんか妙に今日は伸びるなw

僕は左胸から左肩にかけてのトライバルだが、
この前3歳の娘と風呂入ってたら、
「こっちに(右側)今度はアンパンマン描いてね」って言われた。
娘よ、それは辛すぎる…

徐々に刺青が「ヤクザだけの記号」だけでは無くなってきてる。
今は、「ヤクザ+チャラチャラした若者」の記号かな。
とにかく、イメージがライトになってきてる。緩やかで分かりづらいけどさ。
まだ過渡期で風当たりは強いし、僕も馬鹿だと思われるのは仕方がないと思ってる。
そのくらいの覚悟はしてたしね。
(入れた後で後悔するようなアフォは救いがたいが)
まあ、早く墨アリ墨ナシが仲良くなれるような日本になりますように。
892名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:49:02 ID:f9lySpuu
チャラチャラした若者もいずれ親となり・・年をとるわけで。
崩れた肉体に落書きがあるととっても汚らしいイメージだわ。
893名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:44:59 ID:QcsCimJ1
うるさいハゲ
894名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:23:29 ID:xFxPy2Fb
虎威張るだろうがアンパンマンだろうがミッkiーマウスだろうが痛いのは一緒。同レベル。
895名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:31:33 ID:WAfHogPk
>>891
私もそう思ってます。私の旦那さんも全身に入ってるようなもの。背中に不動明王いて龍がいたり金魚がいたり牡丹が咲いてる…
今のところ、旦那さんが入ってるの知ってても仲良く家族ぐるみで付き合ってくれてる人達ばかりで助かってる。いつかは嫌われるのかな…
896名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:34:22 ID:+9qifn0R
自慢
897名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:59:02 ID:/1mA2q39
本当に時代がファッションとして受け入れてるならさ
なんで『おとなの週末』とか『BRIO』や『REON』に
「魅せる大人のTATTOO特集」とかないんだろうね。
女性ファッション誌ではほとんど見かけないよ。なんでだろう。
たまごクラブにもひよこクラブにもそういうお母さんの特集記事はないね。どうして?

日本という国の文化、社会や日本人の倫理観は刺青を一般的なものと受け入れてない、という事でしょ。

>>891は過渡期という言葉を使ったけど
どこかの南の国みたいに刺青が土着的なものにならない限り、受け入れられる事なんてないよ。
逆に言うと、今の日本でまだ一般的なものとして受け入れられていないものを
親の立場の人が入れている>世間からはあれこれ詮索される>結果的に子供に影響が出る
というのをなんで想像できないかな?と思うわけ。だからバカ呼ばわりされるんだよ。
898名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 18:08:28 ID:/1mA2q39
連投だ
>>895 お不動さんに龍に牡丹って立派なヤクザ柄なのになんで金魚www
金魚は「オレは煮ても焼いても食えないやつだよ」って意味らしいよ<刺青師が言ってた

ほらね。やっぱ「和彫りは日本の伝統文化!」とか言っちゃってる人も自分の彫り物の
意味すら知らないんだもん。
どんどん刺青入れてる人達自身で墓穴掘ってる。
899名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 18:16:52 ID:PUdsGsmq
クソスレw
900名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 18:35:24 ID:WAfHogPk
金魚は確かお金が貯まるって聞いたんだけど…
ヤクザ屋さんにいますよ、入れてる人
901名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 18:53:22 ID:/1mA2q39
>>900さん
参考ページだよ。この方日本で一番有名な刺青職人さん。
ttp://info.linkclub.or.jp/nl/2004_05/art.html
「意味を彫る、日本伝統刺青」って見出しの処に書いてあるよ。

伝統文化としての刺青、が私の卒論だったから半端に刺青してる人より詳しいかもよw
902名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:00:18 ID:WAfHogPk
>>901
わ〜有難うございます。参考になりました
903891:2008/03/14(金) 19:46:54 ID:6dNoYqQb
>>897
特集を組まれないのは、悪いイメージがまだまだ強いからだよ。

彫り師が言ってたが刺青入れてる人が増えてるのは事実。
だからそのうち皆、茶髪やロン毛のように目が慣れてしまい、
それほどのマイノリティでは無くなってしまうと思う。
って事は、墨が入ってる入ってないという判断基準自体がナンセンスになると思うんだ。
904名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:22:32 ID:v+u2S/UI
入れる人が増えた分、除去手術する人も激増してるんだけどね
何だか随分と楽観的に捉えてるんだなぁ
体に負担がかかるのは明白なんだから、イメージの問題だけで
刺青が見直されることはない

アウトローなイメージ込みで刺青を入れたはずなのに
なぜ世間に理解を求めるんだろう?
905名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:36:15 ID:/1mA2q39
>>903
そりゃ増えてるでしょう。彫師が言わなくてもわかってるっての。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1177257047
ttp://irezumijokyo.knsdo.com/
このスレでも後悔してるって人たち、いるじゃん。
入れちゃった人はね、意地があるから言うんだよ「消すぐらいなら最初から入れなきゃいい」ってさ。
でも親となって、現実に切迫した場面に遭遇してやっと後悔するわけ。

どうする?あなたの子供がどうしても!って必死に頑張っていい学校や会社に行こうとしても
あなたの刺青のせいで子供はその夢を絶たれちゃうんだよ?
服で隠して誰にも知られてないならいいよ。スレの上のほうにもあるけど今は進学・就職の為のリサーチ会社なんてのもあるんだよ?

あなたが言ってるのは、いつ訪れるかわからないあなたの想像。しかも根拠なし。
法律で刺青禁止ってなったらどうする?無知識な刺青屋が肝炎やHIVばらまいてる、って事になったら絵空事じゃないでしょ。

半端に刺青入れてる人が変にそういう現実逃避な事ばっか言うから益々バカにされるんだよ。いい加減気づかないかな。
906名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:02:27 ID:WAfHogPk
>>905
あなたはどうして卒論まで刺青の事にしたのですか?
すごく詳しく知っているので何でかな?って思ったので。
907名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:21:13 ID:PUdsGsmq
905はカスだからw法律で刺青禁止っていつの時代だよ。
お前の低脳が現実逃避、被害妄想してるのきずかないかなw
カスw
908名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:27:05 ID:dnCzdLG6
>>905
必死すぎw
>>907
おまえは顔赤過ぎw
909名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:45:29 ID:f9lySpuu
ファッションというならかっこいいイメージがあるから
入れたんじゃないの?
だったら反対に刺青に対する悪いイメージがついてくるのも
仕方ないよね。
910名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:55:14 ID:/1mA2q39
>>906 芸大卒だお。他の子がみんなありきたりなネタ選んでたし
日本絵画の事書くつもりが脱線した、というのもありw

>>908 いいじゃん ヒマなんだもん
>>907に至ってはカス以下ね。「いつの時代だよ」ってなんだい?
これから起こり得る可能性を書いてるわけだが?
B/C肝炎、HIVの性行為、薬害以外の感染経路って何?
医事法って知ってる?

後、ちゃんと学校行った?「きずかない」てなに?もしかして「きづかない」?
ごめんうちのパソコン2年前のやつだから「きずかない」ってタイプすると
「築かない」しか変換してくれないや。
911名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:18:38 ID:dnCzdLG6
>>910
907は「きずかない」くらいバカだから
「ラクガキ」が世間から嫌がられてるってきずかないお。きっと。
912名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:29:34 ID:PUdsGsmq
よく釣れるなwカスどもは。きずかないか?やっちゃうよ
913名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:32:43 ID:1J+NT8vK
刺青入れてる親と暮してる子どもってさ、
怪我したら親に処置してもらう時もあるじゃん
親がアトピーや主婦湿疹、カサブタや怪我があったり
何かを共有して親から子へ性病感染してることあるよね
子どもで経験ないのにさ、すでにB型・C型肝炎とかHIVって笑える
子どもが性病やウィルスのキャリアだったり媒介者だったらすんごい迷惑
刺青いれてる人って、毎年定期的に感染症の検査してんの?
彫るだけ彫って、自己管理とか自己責任とか一番遠い人なんだね
914名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:35:30 ID:dnCzdLG6
>>913
今しか見えない人がほるんじゃね?
先がどうなるかなんてきずかないって。バカだから
915名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:39:11 ID:dnCzdLG6
>>912
休憩しないで早く肉体労働に戻れw
916名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:49:09 ID:/1mA2q39
>>912 ごめんねー 板TOPよく見てなかったよ。
>煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。
ごめん きずかず(←何故か変換出来ない)に相手しちゃった。

刺青入れてる人に対して論理的に整合性を説明しろ、ってやっぱ無理なのかな。
>>901で挙げた有名な刺青職人さんは言ってるんだけどな。「社会からの偏見があってこその存在感/価値観であり快感だ」って。
917891:2008/03/14(金) 23:21:09 ID:PxzLFHRt
書き込みが増えて楽しいなあ。

>>905
>入れちゃった人はね、意地があるから言うんだよ「消すぐらいなら最初から入れなきゃいい」ってさ。
>でも親となって、現実に切迫した場面に遭遇してやっと後悔するわけ。
うん、確かにそういう人もいると思うし、そうじゃない人もいると思う。

>あなたの刺青のせいで子供はその夢を絶たれちゃうんだよ?
そういうケースは知り合いにも聞いたことないなあ。
リサーチとかされて、学校とかに断られてしまうの?
例えば、親がヤクザとかだったら分かるけど、刺青はあんまり関係無いと思うけど。

>あなたが言ってるのは、いつ訪れるかわからないあなたの想像。しかも根拠なし。
それなりに蓋然性が高いと思ってるよ。別にそれほど無茶苦茶な話じゃない。

>法律で刺青禁止ってなったらどうする?
そうなったら、日本に暮らしている以上ルールには従うよ。仕方がないもん。
ただ、病気をばらまいてるとか、なんかイメージで話してない?
特に最近は病気への対策とかをしっかりしてるよ。
確かに、無知で違法な刺青屋さんはいると思うけど、
それはピアス屋と一緒で、淘汰されると思う。
どちらにせよ一気に法律禁止ってのは乱暴な話だなあ。
いや、可能性がゼロとは言わんけど。

それにしても、自分は墨有だから刺青擁護側の筈だが、
墨擁護の人達の書き込み見てたら「墨有ってやっぱDQN多いの?」って思っちゃったwww
ってのは冗談として、とにかく悪口の言い合いだけはやめよう。勿論自分も含めて。
918名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:23:46 ID:eRmTO+fN
墨を入れているみなさん、
「消せるなら消したほうがいいよ」と
言ってくれる人こそが、みなさんと本当の
友達になれる人ですよ。マジで。
919名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:57:27 ID:dnCzdLG6
>>917
スミは基本嫌いだけどスミが禁止になるよな
世の中には住みたくないw

聞きたいんだけど、スミってキレイにじゃなく
ある程度わからんように消すのって
費用どんくらい必要?
全身じゃないんだけど、下半身大半と腕と手に少々って人。
920名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:00:28 ID:dnCzdLG6
>>917
それなりに蓋然性が高いと思ってるよ。別にそれほど無茶苦茶な話じゃない。

これは無理があるなw
921905:2008/03/15(土) 00:02:15 ID:WFEsqpZt
>>917 わたしが書いた「法規制」は「施術全面禁止」。
タトゥー屋って営業するのに保健所の検査も審査もないんでしょ。
でもって医師免許ないのに、明らかに医療行為でしょ。今の時点で違法じゃん。

いくら衛生設備完備とか言われてもね、設備はあっても医療知識ない人がそこを使うなら意味ないじゃん。
これだけ色々なものに規制とか安全管理を求めてる時代にさ。
病気とかへの対策してます、って言われても信じられないよ。
針は新品使ったり、器具洗ったりする程度でしょ。
お客さんのウイルス検査やアレルギーパッチとかまでやってるの?

>病気をばらまいてるイメージ
悪いが少なからずある。ヤクザとは日常生活で接点ないけど
見せタトゥーとかしてる人(ファッションと言い張る人)は絶対に「こいつ…」って思われてると思うよ。
理由は前述。

リサーチに関しては>>67さんのレス参照。真偽の程は、わたしは>>67じゃないからわかんない。
922名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:05:36 ID:FvKcz96y
テレビでいってたけど
奥にいれちゃったのは消せないってさ。

墨の入った皮膚を切除して縫い合わせ、
再生したら又少し切除して、縫い合わせ・・・

少しずつやれば理論上は「消える」らしいけど
手術跡がすごいきたなく残る(ブラックジャックみたいに)
サンプル写真が強烈だったなぁ。

バカだなぁ。
923名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:25:55 ID:iJh0atza
長い時間、高い費用をかけて、それでも醜い痕になってしまっても
若気の過ちを悔いて、消す努力をする人を責める気はないな
子供の為だったりしたらね
薔薇が葉ボタンになったのが嫌だから、ってのは知らんけどw

自分が刺青していたい欲望や都合が優先で、その結果
子供に不自由な思いさせてても平気な人より、よっぽどいいよ
924名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 00:13:45 ID:z3ieKwwM
 入墨、ヤクザ、DQN、バカ、売買春、肝炎、HIV、犯罪者、性病、麻薬、覚せい剤、モンペ

私の頭の中ではこれらが同じフォルダに入っている。
自信があるんならさ、アナタに墨が入っているから全ての場面でアナタ自身を敬遠したり
お子さんを家族全員(多分殆どの親子がそうする)で避けたりしても、
将来採用を見送らせていただいたりしても文句言わないでね。
925名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 00:42:26 ID:34LAYURt
他人の刺青にここまで熱くなれる人も凄いね 笑
926名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:46:52 ID:hfAqcypu
自分の人生なんだから好きなように生きるさ。子供には最低限の言葉遣いや人としてやってはいけない事を教育すれば良いだろ。
本をたくさん読ませて色々な考え方を持ってくれりゃ満足だな。
刺青有りってだけで物事の本質を見極められないような奴らから嫌悪されようが何とも思わないな。
刺青を「好き」な人は極少数。「嫌い」は少数。大半は「無関心」だろ。
927名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:49:26 ID:rqD7zhra
大半は「嫌い」 「無関心」は少数だと思う。

物事の本質?墨入れる様な人の本質ってDQNw
928名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 18:39:47 ID:pFs3Dcrz
>>926
底が浅くて笑えるね。
「無関心」なのは周囲にそんなバカな奴いないか
DQNと関わりないからどうでもいいかで、大半は「嫌い」だと思う。
刺青有ってだけでもその入れる背景に家族や社会的立場などへの
背景は十分見えるから、本質として避けられてるんじゃないの?
バカにされてるし。
で。アナタは>921でいうようなことについては何も思わないんだ?
それこそ自分にある刺青の本質を解ってないんだなぁと思われるよ。
929名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:07:06 ID:hfAqcypu
例えいい加減な衛生管理の所で彫って病気貰っても自己責任でアナタ達には関係ないんじゃない?
感染症にかかってピーピー言う奴なんて刺青が入ってなかろうがダメな人間だと思う。
俺は刺青入れて普通の生活するには、色々な面で普通の人より3倍頑張らないと一般人と並べないと思ってる。5倍頑張ってやっと認められる。
みんな刺青に対しては後から植え付けられた先入観で嫌悪してると思う。だから、刺青を入れている自分がルールやマナーに気を付けていけば少なくとも自分と接する事がある人の意識は変えれると思いたい。
話しがまとまらないなぁ…スルーしてくれ
930名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:14:15 ID:z3ieKwwM
と、入墨者が申しております(笑)
931名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:53:11 ID:pFs3Dcrz
>>929
自己責任というけど、医療費が自費ならね。
しかも、女性なら肝炎はどれだけ子に影響あるか知ってる?
父親が感染症にかかって不健康になれば子供は可哀相だよ。
そういう確率があるのにも関わらず入れて、自己責任だから
ということ自体人間的にダメなんじゃないの?
932名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 20:21:32 ID:4zoUMuxm
やほう お久しぶりの921
>>929 5倍頑張って認められる、ってのが見苦しいんだってば
どうして、刺青入れた→裏街道を歩く決意だからカタギの皆さんとは
接しないようしてます。みたいに言えないかなー。

あなたは5倍努力して会社で認められて、ってそれでいいかもしれないけど、ここは育児板。
子供への影響、って視点で分析してみてよ。
自分はエイズ発症しても凛として死を迎えられるかもしれないけど
理不尽に感染した奥さんやお子さんにもそれを求めるのかな。

刺青入れてる人は病気持ち、ってイメージで話してないか?って前回言われたけど
やっぱ可能性は一般の人より全然高いじゃん、しかも検査してないし。

こんだけタトゥーってのが、無知識の人に増えた事考えたら
入園入学の際に親の感染症チェックって必須にすべきじゃね?って思え始めてきた。
公的機関にお墨付き貰ってるならちょっとは偏見減るかもよ。
933名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 21:46:45 ID:hfAqcypu
美容師や整備士等の技術職って裏街道なわけ?
今は会社員や看護婦や公務員、学校の事務職員まで入れてる時代だ。
それに俺が入れてもらった彫師さんは衛生管理ちゃんとしてるって言い切れるよ。針も未開封のヤツを目の前で開けてもらったし、消毒機器も月に一回テスターにかけて、消毒しきれてるかチェックした結果も提示してもらえた。
ドアノブでさえも素手で触ってなかったな。飲み物もティッシュそえて飲んでた。医療関係の資料もたくさん揃えてて勉強熱心だった。あらゆるアレルギーを起こさないインクもどんどん開発されていってるのが現実なんだよ。
何も知らないクセに憶測だけでしゃべるな。
情熱かけてる職人な彫師だっているんだよ。
感染症にかかる人の割合のソース出してみろよ。刺青が原因て何割?
あと、健康診断したけど俺は全く問題ないな。
子供がどうのこうの言ってるけど、差別主義者な視野の狭い器の小っっさい偏見まみれの親に育てられる子供の方が可哀相。
934名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:04:24 ID:+mVZQtWO
>>933
見苦しい
935名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:05:02 ID:rqD7zhra
感染症がどうなんてどうでも良い。
何度も出てるけど、刺青を入れよう何ていう考えがDQN。
これ以上でも以下でもない。
5倍頑張ったって、どんなに礼儀正しくたって
「どうせ刺青入れるような人間だからな」これに尽きる。
誘惑に我慢出来ない駄目な人間。
考える頭があるなら「入れたいけど、将来を考えて・・」という考えにならない浅はかさが、
どんなに理屈を捏ねても万人に受け入れられない。

舅が元ヤクザで背中と腕と太ももに入ってる。
今はすっかりカタギで会社を経営していて、話も普通に出来る人なんだけど、
話しているうちに「あ・・やっぱり、この人、世間とズレてる・・」って分る。
孫達と風呂にも入れず、温泉旅行では部屋の風呂に入り、
暑くても長袖を着て、分っている中学生の孫には嫌われて口も利いて貰えない。
ミジメだよ。
936名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:37:40 ID:z3ieKwwM
飲み物にティッシュ添えたり消毒機器のお手盛りチェック(しかも月一)に何の意味が・・・
医学関係の情報収集すると医者になれるの?他人の皮膚に針刺してなんか異物入れる免許とれるの?
新しいインクの開発とかなんでそんなに無駄な努力するんだか。

入墨者は精神的にも生物的にもバッチイ、それだけ。
937名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:40:45 ID:4zoUMuxm
>>933 はい。>>935さんが言ったことが世間のスタンダードです。はい。
ttp://yuketsu.umin.jp/sangiin080131.html
ttp://www.pref.ehime.jp/040hokenhukushi/140eikanken/kanjyo/zigyouhoukoku/05pdf/2005-2.pdf
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/douko/2004d/37douko.html
ttp://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/2a/dl/4a.pdf

そんなに安全を力説するならあなたもソース出してね。

>会社員や看護婦や公務員、学校の事務職員まで入れてる時代
はい。どこの看護婦?病院名出そうよ。問題ないじゃん。安全なんでしょ?
大まかでもいいよ。何県、何市、何科のナース、でおk。

あなたの言い分は「こんなに努力して、こんなに器材もインクも改良されてる」
だから認めろ、って言いたいの? 小さい偏見がダサイって言いたいの?

差別主義??????
頭大丈夫? 上のURLにもあるけど、刺青した人からの感染って
国立の研究所も、衆議院議員さんも認めてるんだよ??
感染症ってのはその名の通り「うつる」んだから
感染源になりうる人や場所に対して一歩引くのは当然じゃん。
薬害、母子感染、レイプとかの犯罪が原因とか以外のHIV、HCV患者には同情の余地なし。

よってそういう疑わしい人、場所から子供を守るのは親の務め。何か間違ってるかな?
938名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:52:53 ID:/BwvOieU
>>933
常識
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
常識(じょうしき)は、社会の構成員が有していて当たり前のものとしている価値観、知識、判断力のこと。

その社会に適した常識を欠いている場合、社会生活上に支障をきたすことも多い。
939名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:57:43 ID:hfAqcypu
反論出来なくなったら己の感情論に走るヤツのがよっぽどDQNだなwww
仮にも人の親ならもっと建設的に話ししたら?
ただ俺が言いたかったのは、刺青入ってるヤツにも色々な人間がいる。先入観だけでそこまで毛嫌いして欲しくないって事。誤解とか偏見があれば解きたいし、嫌いなら嫌いで良いから少しでも理解してもらいたいだけだ。
940名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 23:06:25 ID:/BwvOieU
>>939
色々なってどんなの?
社会的に認められてるような人も多いって事か?
941名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 23:10:49 ID:4zoUMuxm
>>939

( ゚д゚)ポカーン・・・・・・・

ますます痴態を晒しただけだと思うんだが・・・・・・

いや・・先入観じゃなく・・・・なんつーかこう・・・・

だめだ・・・言語が通じない・・・・なんでageなんだよ・・・・

田中律子に>>939に向けてスマイルで「目撃〜ドキューン♪」って言ってホスィ
942名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 23:53:05 ID:OWxyWZdX
通常の健康診断の血液検査等では肝炎感染の有無がわからない場合もある
ちゃんと肝炎検査やエイズ検査してないんだね
何でやらないの?

刺青のコラムを書いてた刺青関係者は
「オートクレーブで消毒、使用済みの針を使い捨てしているからといって
衛生管理万全なんてとんでもない」と言ってたけどね
お店の雰囲気に安心しきって、自己管理の甘さを露呈してるだけじゃん

こういう輩が出張って来るから、余計イメージ悪くなるんだろうけど
所詮そんな業界ってオチなのかな
943名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 00:01:38 ID:z3ieKwwM
ヤクザのシャブ回し打ちとか杯(血を入れたりする)もそれ系だよね。
944名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:07:57 ID:tHx5KgtC
検査したよ。献血する前に念の為に保健所で。
血友病になる原因が刺青だったら、どうして国が取り締まらずに堂々とタトゥーショップがオープン出来るんだろうねぇ。
衛生管理は病院並の器具、薬品で消毒してるよ。彫師同士の勉強会で医者の先生を招いて講義、指導してもらったりしてる。
君達が盲信してる病院でも血友病に感染する可能性もあるし、セックスでも感染するだろ?刺青が原因の感染って一体何割?
刺青=悪って考え方はもう古い。テレビにも雑誌にも露出してきて少しづつ市民権を得てきているのは確か。20年後30年後はもっと変わってくるよ。
俺も威圧的に見せびらかしてるチンピラみたいなヤツは大嫌い。でもそうじゃない普通のヤツらだっている。刺青=悪 では無く、一部の刺青者個人の素行が問題なんじゃないかなぁ〜…と思う。
945名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:12:48 ID:M7g8C3Zu
「刺青を入れている者全てに対しての偏見はおかしい」が価値論題であるとすれば
もしかして「オレは人の3倍も5倍も努力してる」というのが事実論題なのだろうか。

しかし立論が>>933であれば、賛成でも否定でもなく、という
ヴェルトハイマーの実験現象学の治験者的な方は99%納得しないだろう。

人の3倍5倍は努力する事で定評のあるID:hfAqcypuが提唱する『ID:hfAqcypuのコモンセンス』について
ID:hfAqcypuとは是が非でも語り合いたいものである。
946名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:44:25 ID:Yec9biEk
刺青ってイメージ悪いね。
自分の親が刺青入ってるから別に気にならない。
何が悪い?
偏見だよな。
ろくなやついないと思ってんだろうな。
昔、道に迷ったおばあちゃんの家を一緒に探してくれた。
道路でひかれて亡くなってる猫を一緒に埋めに行ってくれた。
見て見ぬフリする人よりまともな人間だと思うな。
今はファッションで入れる人多いし、いいんじゃないかな?
外見で判断はあまりしたくないな。
947名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:45:51 ID:M7g8C3Zu
>>944 どうして国が取り締まらず堂々とタトゥーショップがオープン出来るんだろうねぇ

医師法第4章第17条 医師でなければ医業をなしてはならない
(医業=反覆継続の意思をもって医行為に従事する事)

医師法17条はご存知の通りグレーゾーンが非常に多いもので
医行為、即ち「問診」「検査」「治療」などの医療行為を医師免許を持たぬものを咎める事は
記してあるが、刺青施術は上記の医行為のどれにも該当しない。
更に双方に合意がある為、現行法では刺青を正業とする者には対応出来ない。
刺青だけではなく、エステサロンやカツラ業界でもこの問題は頻繁に語られている。

反対の側面から言うと、タトゥーショップは顧客に対して
「肝炎とかエイズとか大丈夫ですか?検査キットあるんですけどお願いできますか?」とは言えない。医行為であるからである。
つまり顧客が自身の病気を隠してさえいればどのような病気を持っていようが施術せざるを得ない、という事にもなる。

ちなみに血友病は遺伝病である。
タトゥーショップや病院で「血友病に感染した」事例は皆無である。

さらにここは育児板であり刺青の可否を討議する場所ではない。
948名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:56:59 ID:tHx5KgtC
何でわざわざ難しい言葉使うの?それに努力なんて自分で評価するモノじゃない。それが報酬なり待遇なりで他人から評価されて初めて努力したって結果が出るんだろ?
949名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 01:59:34 ID:Q35UsXCq
なんだか、刺青してる人が可愛そうになってきた。
どんなに威張っても、根がDQNなんだからヒッソリしていれば良いのにさ
安全です!善良です!
って言えば言うほど、バカさ加減が露呈してくる。
950名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 02:09:58 ID:M7g8C3Zu
>>948 刺青を入れている貴方方の主張のひとつが「個性」。
で、あれば言葉使いを含めた他人の個性をも受け入れるべきではないだろうか。
もしくは未就学児に使用するような言葉でなければ理解出来ないのだろうか?

報酬待遇が努力の対価であるならば医療現場における勤務医は全く報われない職場である。
これについて討議したいのであれば病院・医者板にお越し頂きたい。
951名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 02:11:04 ID:Yec9biEk
刺青入った人に恨みでも?
人を見下した文やめてフツーにすれば?
あなたの根も・・・
952名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 02:18:07 ID:S1z9cg4o
そもそも、体に彫りを入れる理由を聞きたい…

そして所構わず見せ付けるのは何故?
我が子に対する世間の目が痛すぎるのに。
何人かが「スミ入ってたって、まともな人間いますよ」と言おうが
そのまともな人間とやらは
彫り入れてる時点でまともじゃない。
953名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 02:24:06 ID:M7g8C3Zu
>>951 いや。恨みなど全くない。
根拠のある話をするのに「〜〜だろ」口調は説得力がないんじゃね?wwwと思っただけ。

>>944に至っては「医者の先生」とか言い出す始末。
論理的に論破しようとしたがROMってる人に不快であったらすまん。
み な ぎ っ て き た。
954名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 02:57:28 ID:b0y720xd
墨もピアスも無縁の自分からすれば、異常だよ
このスレ見てると、墨はダメだけどピアスはいいじゃんwみたいなレスが時々あって驚く
ファッションと思ってるのは自分達だけ
自分の体に傷つけるなんて精神異常者だよ リストカットとなんら変わらない
955名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 03:09:29 ID:tHx5KgtC
刺青入れてる人みんながみんな見せびらかしてると思ってんの?不必要に肌見せて歩かない人や時場合場所を弁えてる人がいるって考えないの?
あと、あなた方が言ってる「まとも」って何?基準を言ってよ。別に刺青自体犯罪でも何でもないからね。俺は保険入れたし、温泉も家族風呂入るし、海外だけど子供とプールにだって行くよ。あなた方が出来て俺が出来ない事はほとんど無いと思うんだけど。
956名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 03:12:37 ID:M7g8C3Zu
寝る前に1投

>刺青を考えている人
モラル的な部分でまだまだ社会での偏見は厳しいです。
勤務する大学病院の同僚の心療内科の医師曰く
「心療内科への外来患者の若い世代には自傷と並んで刺青が凄く多い」だそうです。
何かのキッカケで刺青施術を考えるのであれば「今」ではなく「近い将来」の自分を想像してください。
選択の結果、刺青が自身の再起のために有用であると判断したのであればもはや引き止めませんが
施術の場所はよくよく吟味して下さい。「衛生設備完備」とか言ってますが
病院の無菌室以外「完備」なんてあり得ないのですから。
※刺青と感染症の関与は厚生省も発表しています。(ググって探してみてくださいね)

>刺青をされている方
金銭的に可能であれば、除去手術+感染症検査を、医師として強くお勧めします。
最低でも検査は受けて加療が必要なものが検出されたら速やかに医師の診断に従ってください。
 あと、右下腹部にタトゥー入れてる方、虫垂炎で手術の際「タトゥーのところを切らないで」とか
無茶を言うのはやめてください。
でもって退院時に旦那さんとふたりで医局に乗り込んできて「タトゥー代払え」とか
意味不明の脅しを入れるのはやめてくださいね。
957名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 03:27:14 ID:M7g8C3Zu
ごめんwこれじゃ仮眠室行けないってw

>「まとも」って何?基準を言ってよ。
中学の時、ヤンキーかぶれの奴が先生に同じこと言ってたw

今度こそおやすみw
958名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 07:57:33 ID:DUJO0maB
暴力団の人が、
「組員にも、いろいろいる。まともで常識人もいるんだよ」
って言ってるようなものだな。
組員ってとこでもうアレなんだが…
959名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:12:27 ID:1Q/N+ggq
大体にして常識的な外見してない人ほど
人をみかけで判断するな、って言うよね。
結局アウトローに憧れたりしてるんだけど、
認めて欲しい気持ちは人一倍あるから面白い。
960名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 10:06:02 ID:wUKlv7BC
刺青入れてる友人・知人が数名いるが
皆、普通というか仕事や生活に関しての考えは真面目だし性格もいい。
仕事がら(アパレル関係)刺青入れてる人を見る機会が多いのだが
確かに後先考えずに入れてるんだろうなぁって頭の悪そうなのもいる。
刺青入れてない人はまともなのかといえば、もちろんまともな人もいれば
とんでもない人もいる。
一昔前はピアスなんてDQNって感じだったが
今ではピアスしてた位で「ピアスしてるからあの人は…」っていう人は
ほぼいないよなぁ。
刺青があろうが無かろうが、いい人はいい人だし変な人は変な人だ。
DQNな奴だった→刺青入りで叩かれるのは本人が悪いからいいが
刺青入り→DQNなんだろ?って決めつける人のほうが偏見に満ちた目で
物事見てるから陰口言う人多いのも事実。
961891:2008/03/17(月) 11:39:07 ID:9QHj5F5n
ま、刺青は人生に無くてもいいものだし、ましてや悪い要素(前述の病気とかね)も
あるわけだから、悪い目で見られるのも仕方ないかな。
……と、思い始めてきた。
いや、最初に墨入れる時にはそう思ってたんだよ。
そういった部分をすべて込みで、肌に墨を入れる覚悟だったんだ。
今でも、それは変わらないんだが、時代も流れ、そろそろ時代も墨への理解…というか、
許容のレベルが変化したように思えたんだがなあ。
普段、街ではそう思えてたが、ここを覗くかぎりまだまだ反対が根強いね。

どちらにせよ、いずれ彫る事への法制度などルールは一度国が整えると思う。
刺青禁止はさすがに無いと思うが、規制は出てくるだろうね。
それは、ルールを整備しないと収集がつかなくなる程、浸透した証だとは思うけど。

うーん、無くても良いものに金をかけて、さらに日常生活が不便、な事を理解しろと言うのは
さすがに難しいよね。

ただ、やっぱり確信したが「刺青入れてる奴」「入れてない奴」、
どちらにも等しく馬鹿はいる。自分もその一人かもしれんがね。
962名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 13:32:27 ID:BEpVaRO/
俺の周囲にいるタトゥー持ちの話だが、
音楽やデザインの仕事をしている奴は、まともじゃないことが良いことだと思っている。
それなり収入もあると、タトゥーがあろうが困らないんだと。
だからタトゥーについて深く考えたり後悔したりしないのだろう。
服着ててもわかるようなタトゥー持ちはさすがに少ないが、
それでもやっぱり嫁の親に結婚反対された奴もいたし、大変だったぞ。
今の世の中まともな奴の方が確かに少ないが、
人の親である以上はまともに見えるに越したことはない。
>>869
俺はすごく親しくなった人にタトゥーを発見しても距離を置いたりはしないかな。
963名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 13:49:16 ID:b0y720xd
音楽やデザインを仕事にしていたり、その他競争率の高い職に就いていたとしても
かなり少数じゃないか?
世の中には、大学を出て会社に就職して、何事もなく普通にスーツ着て働いて
一生をサラリーマンで終える人の方が多いんだよ
どこの会社だろうが関係ない
そういうサラリーマン世帯がどのくらいあると思う?
そういう家庭の大半は、子供ができれば似たような家庭とつきあっていくものだ
ピアスにしたって若い子が全員やってるわけじゃないし、新卒採用の時なんか一人も見なかったよ
964名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 13:56:26 ID:DsUX368n
アウトローな事をしておきながら、「普通に見てくれ」っておかしいよね。
じゃあ、何でそんな事したのさw仲間のみんながやってたから?格好良さ気だったから?
個性も何もないじゃないかw
女々しく「アテクシ、頑張って生きています><DQNじゃありません><」なんてこんな所で言う人より、
なおも粋がって堂々としてたり、コソコソかくしてる方がまだマシ。一応、自分の考えで世間に馴染もうとしてるもの。
965名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 14:06:25 ID:BEpVaRO/
>>964
同意。
普通に見られたいとか、外見で判断すんなとか言う奴本当謎だな。
普通に見られたいなら墨なんか入れんなと。
皆、その人なりに外見で判断するのも当然だ。
例えば俺は、髪が汚い奴やキョドってる奴、ピザと初対面で会うと、
仲良くなろうなんて思わない。
外見は重要だよ、相手のことを知らないうちは尚更ね。
966名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 14:37:17 ID:M7g8C3Zu
>>960 偏見について
例として、車で走っていて、真っ黒なベンツで窓にはフィルムをビッシリ貼ってるのが
自分の車の前を走っている。脳は瞬間的に、危険ですよ!と判断します。
 と、いう危険回避行動を脳から引き出す情報のひとつとして刺青も含まれているだけで
日本の文化的に刺青入れている人はそっち筋の方、現在ではそれに加えて
サブカルチャー愛好家に属する人たち、という基準で刺青を入れてる人を認識してるから。
というのが日本ではまだ多数なのだと思う。

刺青を入れてる人が言う通り、将来的に刺青はサブカルから一般的なものへ移行するかもしれない。
それならば、インターネットというツールもあるわけだし
管理不行き届きなタトゥースタジオ、アートメイクスタジオや、TPOをわきまえない刺青者達を
自分たちで紛糾して、その活動実績を残した上で、安全なファッションもしくはライフスタイル、という形で
提言する必要があるのではないだろうか?と、思いまーす。

日本にも衛生設備完備のスタジオはある!と言っておられたが
うちの外科手術室(衛生設備完備)について。
機材・器材が減菌処理されている事は当然で、衣服類も全て減菌済みのものを使い
外部の空気がオペ室に入らないように温度も気圧も調節。ほぼ無菌状態。

あと、東南アジア方面でタトゥー入れた人、もしくは周りにそういう人がいたら
真剣に今すぐHIV検査を受ける事を真剣に勧めてあげてください。
公的機関リリースのソースが見つからないからURLとか載せられないけど
向こうではホントーーーーーーーーーーーーーーーーーに刺青による感染例が大量です。
967名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 14:38:54 ID:RevFF553
偏見な目で見る気持ちはわからなくもないが
刺青は芸術。

世界的に有名な画家とかの絵を見るとすごいと
感動するだろ?

それと似て刺青好きな人は刺青を見ると芸術だなと感動したりするわけよ

こんなうまい絵を更に体に入れられるのかと

まぁ刺青雑誌とか出てる彫師で
へたくそなヤツいっぱいいるけどね

後先考えないっつうのも
タトゥー入れたい!

刺青入れたいって思って刺青に対して知識を少し覚えたり
そこらへんの適当な彫師なんかで入れんから
後悔すんだよ。


惚れた先生の所で入れるしか考えられない。


968891:2008/03/17(月) 15:15:07 ID:9QHj5F5n
>>966
>例として、車で走っていて、真っ黒なベンツで窓にはフィルムをビッシリ貼ってるのが
>自分の車の前を走っている。脳は瞬間的に、危険ですよ!と判断します。
それは分かる。それなりに偏見というのも必要からくる脳の信号の一つだとは思う。
ただ、「刺青=ヤクザ」という図式自体がどうかなぁ。
今は大分ライトな印象に傾いてないかな。
そりゃ、今でもたくさんヤクザだと思ってる人いると思うけどさ、
世間での印象はどんどん変わってきてるんじゃない?
肝炎の感染等、論じられ始めてるのがその証拠だと思う。
ピアスだって、男性が開けたりしたら「うわー」って感じだった時代があるわけじゃん?
ま、未だにそういう目で見る人はいるし、当時そういう風に見ていた人は、
今でもそう見てると思うけど。

どうなんだろ、墨アリナシ両方に聞くけど、
刺青する人ってこれから増えていくと思う?減っていくと思う?

僕自身は、このまま刺青が普通になってしまうと思う。
せいぜい墨の面積や柄で差別化されるくらいで、
少しくらい入ってても、ただの若者の記号の一つになってしまうと思うな。
969名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 15:35:42 ID:hOL0oKEM
>>967
芸術というなら、彫った絵にふさわしい体形を維持したり
柄物のトランクスやブリーフ履くのも止めた方がいいよね
色彩の暴力!って人いるけど

でも、どんなに気をつけてても病気や怪我をして
大事な芸術作品に傷がつくといけないから
彫ったら速攻、皮はいで東大医学部標本室への寄贈をお勧めします

まぁ刺青彫ってる人みても、芸術愛好家と思うより
SM愛好家だな、と思っちゃうけどね
タトゥのイベント、大概SMショーも一緒にやってるんだもん
これは偏見じゃなく、実情に見合った判断
970名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 16:12:05 ID:1Q/N+ggq
刺青は「普通」にはならないと思う。
皮膚癌のリスクだってあるわけだし。
大体医師免許のない人に、ということ時点で
常識はずれの界隈だなぁと思うわ。
一生変わらない絵を背負う事にそれほど
ファッション性があるとは思えないし。
芸術というなら、公で堂々と公開してれば
そのうち認められるかもしれないね。
971名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 16:20:27 ID:tsMG1XaW
どんなに立派な持論があっても、ポリシーがあっても
延々と御託を並べられても、刺青を嫌悪する人の理解は得られる筈もない。
むしろ嫌悪感を増殖させるだけ。
『黙して語らず』のほうが潔い。

ウザいんじゃ!
972名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 18:08:28 ID:f5bYQdjS
>>968
どうなんだろ、墨アリナシ両方に聞くけど、
刺青する人ってこれから増えていくと思う?減っていくと思う?
今後、日本の人口が爆発的に増えて
20億とかになったらちょっとは増えんじゃね?w

7〜8年ほど前に、絵画のマルチにはまってた奴が
「これから日本でも絵画の普及率はどんどんあがっていく」
「10年後には家庭での普及率80%超えると思うな」

って言ってたの思い出したw

墨の無い人が多い、一般的な社会人とたまには会話しろよw
973名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 18:55:44 ID:jGdYW0NX
もうすでにサブカルだろう
以上で終了・・
974名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 19:19:18 ID:b0y720xd
>973 同意
個人的には異常としか思えないがサブカルは否定できん
975名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 19:55:55 ID:pApZLJvY
他人が刺青入れてようが入れてなかろうがどーでもいいよバカ。
他人の感染症とか人生心配してねーで、てめーの人生心配しろバカ。
刺青纏ったんだったら他人の評価気にしてねーで我が道行けバカ。
976名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 21:13:14 ID:M7g8C3Zu
あれこれ否定的な部分から刺青に対する書き込みをしたけど
いくら警鐘を唱えても世間的にはこの板を見てる人なんてほんの一握りだし
今高校生ぐらいの刺青予備軍に対して、社会に出て受ける偏見の多くやデメリットを
諭したところで入れる人は入れるんだろうな。

育児板、と言う事で、見ている人が、成人かつ子供持ちと大雑把に絞り込んだ上で
誰かの目に留まればと思います。

刺青入れてるお父さんお母さん、とりあえず感染症の検査を受けてみてください。
結果が出るまでは子作りも不倫も風俗も控えてください。
結果、何も出なければおkだけど、もし引っかかったら
あなたが感染源として悲劇のスパイラルを紡ぐ事になってしまいます。

しがない勤務医の書き込みですけどー
ぜひぜひ愛する家族のためによろしくおねがいしますよ
977名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 21:38:36 ID:r2GIpJIR
墨入れてようが、色んなタイプの人間がいるけど、
育児的に考えると、
もう底辺。
教育方法が素晴らしくても、他人には
圧倒的にDQNに見られる。まず間違いない。
子も入れてる親を受け入れるかもわからないし。
いれてることを堂々とするな。
考えてみろ、普通にプール、温泉、海で
何一つ躊躇なく親とはいれる子と
そうじゃない我が子を。
978名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:22:12 ID:tsMG1XaW
>>975
ブリリアント!
979名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:33:54 ID:S6yNya4G
海水浴客でイモ洗い状態の夏の海で、プライベートビーチみたいな一角が
よく見てみると体中、色とりどりのヤーさん集団w
菩薩背負ったネエサン、ドキュ風味満点のガキ達
みんな関わりたくないから近寄らないwまさに不可触賤民www
980 ◆vUlm5dI4Co :2008/03/18(火) 00:01:58 ID:IlYTL3Q8
Test
981名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:56:41 ID:3qM7txnr
良くも悪くも喫煙とかと一緒。
人生に無駄な趣味趣向。
刺青やタトゥは一生消えないし料金もそれなりにかかるから違う?
いや、それでも一緒。ただの趣味趣向。
世界はどんどん混血が進み、あらゆることがクロスオーヴァーしていく。
刺青入れてる奴が馬鹿?
うーん、馬鹿かどうかは知らんが、後先考えずに刺青いれちゃう奴とかは、
どんどん増えてる。
刺青入れてない奴は知らんだろうけど、ワンポイントも含めると、
恐らく、皆の想像以上の人間が墨入れてる。服で隠れて分からんが。
本当にビックリする程いる。

とりあえず、そういう奴らが将来国を動かし、そういう奴らを見ながら、
次の世代は育つ。

刺青を嫌悪するのは仕方ないが、否応なしに世界的にアリになっていく。
982名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 13:52:24 ID:YkZWhEAd
墨入れるバカに増えてもらわなきゃ困るよね
資格免許も入らず、業界団体としてのまとまり締め付けもなく
保健所への届けすらいらない、今日から誰にでもなれるボロい職業>彫師
金払うどころか、逆にくれちゃう練習台欲しいもんね

未成年に彫ったり、客から前金だけもらってトンズラしたり
病気バラまき続ける彫師がこれだけ横行してても
まだ法で規制されないんだから、そりゃ止められまへんな

みんなやってるお〜 今はセレブだって入れてるもんね
叶恭子は股間に蝶、ブリトニーはミステリアスのつもりで「奇」 
ステキ!もう世界的にアリ(笑)
983名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 14:15:30 ID:lt4IPjx1
そういや「生」と「理」をそれぞれ入れた韓国人カップルの話があったな。
984名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 14:38:23 ID:+11JWI0N
で、次スレってあるのかな?

どちらにせよ、俺含め擁護とアンチ、両方バカばっかりww

気にしすぎのバカにビビりすぎバカ、挙げ句にはこんなスレで社会への警鐘バカ。

刺青とか関係なく、全員DQNという結果www
985名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 14:45:22 ID:/qM1i42P
後半のレスは真理が多いなwww
986名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 15:17:25 ID:dzssbstQ
>>901のLINK先読んでて、なるほど、と思うところがあった。
刺青入れてる人が増えれば偏見は減るだろうが価値観がなくなる、というくだり。

>>982 スレタイ読めない援護、批判はバカだろうけど
子育ての観点からみると絶対にタトゥーなんてないほうがいい、でFAじゃん。
行為そのものの可否を語りたいならそれなりの板でやってね。

客観的に見て、擁護派の意見ってカルト信者と同じだね。
「驚くぐらい草加は増えてる。将来は草加は普通になる。」と同じ思考回路。

>>984 名無しでの議論では、その手の書き込みしたら敗北宣言。おつかれさま。
987名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 15:19:07 ID:dzssbstQ
ごめん安価ミス >>982>>984
988名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 15:37:16 ID:8AER0Pd3
>>986
最後一行、ブラボォ!

989984:2008/03/18(火) 16:23:13 ID:+11JWI0N
>>986
勝ちとか負けとかを話してたのかww
すまん、知らんかった!
それなら俺は負けだ。なんの負けだか分からんけど。

スレタイ的に、まず刺青はアリなのかナシなのかを論じてたんじゃないの?
それがハッキリしないと育児にどうなのか言えんだろ。
全員ナシだと思ってるなら、こんなスレ立つわけねえし。

育児に墨とかが無いほうがいいでFAなのは、個人的には同意だが、
スレ的に本当にFAで良いのか?

つーかさ、スレタイ的に「刺青があったほうがいいか、無いほうがいいか」
っていうのが結論になるのか?

ちなみに全員DQNっていうのは、確かにやや誇張だが結果の一つではあると思うぞ。
やっぱ負けって意味が分からんわ
990名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 16:33:02 ID:3qM7txnr
>>986
>刺青入れてる人が増えれば偏見は減るだろうが価値観がなくなる、というくだり
まさにその通りだね。偏見が減りありふれたものになる。
その分、刺青者は自分のマイノリティぶりに酔うことも出来なくなる。
エントロピーじゃないが、世界的に何もかもが薄まって、
適当に刺青入れてる人が増えてくんじゃないかな。
991名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:23:10 ID:IIef89US
入墨者が無理苦理に自己を正当化しようとするのはしょうがない。
だってもう入れちゃったんだもん。
992名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:37:06 ID:dzssbstQ
>>989 
>>1からここに至るまで全部に目を通すとまともな意見も当然あるわけで
それをピックアップ出来ないなら2ちゃん見ないほうがいいね。
例えば、根拠を持って、感染の疑いがあるから検査をした方がいいよ。というのと
例として、タバコ吸う人は肺がん検査した方がいいよ。というのは
どう見ても一般論だと思うけど?

刺青を入れる人入れない人、双方で倫理観が決定的に違うわけだから
可否の論議になったらいづれも、その根拠となるものを提示して
意見を主張していくわけだけど擁護派の意見には反対派を歩み寄らせるものが皆無だね。
「今は驚くぐらい回りにタトゥー入れてる人が多い」「もう普通の事」この程度でしょ。
東京の人口約1200万人。
この内(たった)1割がタトゥーしてるとして120万人←ありえないってw
自分の周りの環境だけを見てそれが社会のスタンダードと主張してしまう底の浅さも
散々指摘されてきてるのにねw

>>990
エントロピー(増大法的な意味で)に広がる=既にサブカルじゃないよね。
仮にタトゥーエントロピーwが進んだ時、根っからのサブカル界の人たちは「タトゥー?ダセぇw」って言ってるのは間違いない。
993990:2008/03/18(火) 21:26:14 ID:fyueIgDq
>>992
実はぶっちゃけ僕は989だったりもするわけだがwww

>>1からここに至るまで全部に目を通すとまともな意見も当然あるわけで
>それをピックアップ出来ないなら2ちゃん見ないほうがいいね。
スマン!実は全部読んでなかった!
確かに具体的な勉強になる話が出てるね。

>エントロピー(増大法的な意味で)に広がる=既にサブカルじゃないよね。
>仮にタトゥーエントロピーwが進んだ時、根っからのサブカル界の人たちは「タトゥー?ダセぇw」って言ってるのは間違いない。
その通り。
その時は、サブカルの方々はきっともっと尖がってたり、あまり誰もやらなそうな事を見つけて楽しむと思う。
で、刺青してる連中は、なんか「ありきたり」な印象になってんじゃない?
いや、マジでそう思う。
刺青が良い悪いとか関係なしに、そんな感じになるんじゃないかね。
若者で刺青いれてる奴ウジャウジャいるような。ピアスやらなんやらと同列で。
そうなってくると、印象としては「近頃の若者」程度の記号でしかなく、もうどーって事ない人間共と変わらん。
そりゃ、「みっともない」とは思われてるんだろうけど。今の若者と一緒で。
「なんだチャラチャラして」って。だけど今ほどヘヴィな印象じゃないの。

>刺青を入れる人入れない人、双方で倫理観が決定的に違うわけだから
まあそうなんだけど、その平行線のままダラダラ適当に話してんのが面白いんじゃんか。
それが2chだろ?
994名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 00:02:48 ID:IIef89US
まぁ世の中には注射回し打ちしたりチンコを縦に割いたり腹の中がパンパンになるまで小便させたりと趣味は色々だいね。
理解できないけど。
995名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 00:24:59 ID:ho6KzLZf
結局未来への妄想かw

母「もうちょっとすればタトゥーは認められるからね。それまでママのせいでいじめられても我慢してね。」
娘「もうちょっとっていつー?」
母「そうね・・あなたが大人になってもっともっと沢山タトゥー入れる人が増えたらね」
娘「>>母・・・氏ね・・・」
996名無しの心子知らず
>>995
未来でタトゥーが認められるなんてどこにも書いてなくね?
ただ、増えるってだけで。
勝手な妄想はその母と娘の会話だろ。