1 :
名無しの心子知らず:
このスレには、完母になりたい、おっぱいが張る/張らない、痛む、
詰まりやすい、しこり、赤ちゃんが飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
またおっぱいにいい/良くない食べ物・飲み物の話題がよく出てきますが、
これには個人差も大きく母子共に平気な人も多くいます。
全てを鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』などと
思う必要はありません。トラブルがない人はそれを幸せと思って
自分のやり方に自信を持ち、楽しくマターリラブラブ母乳育児を進めましょう。
また
>>2-20のテンプレは先輩ママン達の試行錯誤の末作られてきたものです。
参考になることがたくさんあるので、是非一度は読んでみてください。
・前スレ・関連スレ
>>2 ・よくある質問と答えの目次(通称テンプレ)
>>3-4 次スレは
>>970さんよろしく。970以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
【よくある質問と答え・目次】
・混合から完全母乳へ
>>5-6 ・乳首の洗浄について
>>6 ・混合のいろいろなやり方
>>8 ・母乳相談室と母乳実感の違い
>>7 ・母乳が足りているか心配
>>9 ・3時間間隔の授乳ができない
>>9 ・乳が張らない/搾乳しても少ししか出ない 差し乳化
>>10 ・おっぱいのしこり・詰まり・白斑・乳腺炎
>>11 ・母乳の為の食事/・母乳に効く飲み物/・おっぱい職人の言葉
>>12
・添い乳とは
>>13 � � ・○ヶ月から完母になるか?
>>13 � � ・『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
>>14 � � ・乳首が切れて痛い!
>>14 � � ・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
>>15 � � ・授乳中に注意を要する薬について/・風邪を引いた場合
>>16 � � ・母乳からのカフェインの移行
>>17 � � ・米はOKで餅米はNGの理由
>>17 � � ・生理が来た/・お勧め搾乳機/・パーマやヘアカラーはOK?
>>18 � � ・母乳育児に関する団体など
>>19
§混合から完全母乳へ
� � 混合からおっぱいオンリーにもっていく場合、スパルタ式とマターリ式があります。
� � <※以前、強引にスパルタ式を進め、赤が脱水・栄養失調寸前に…という例があり、
� � スパルタ式の是非が議論されたことがあります。>
� � スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、
� � 押し入れにでもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず
� � 吸わせまくる、というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。
� � 母の上半身はハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
� � 子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。
� � これでおっぱいオンリーになれば、その後は哺乳瓶の消毒や洗浄から解放される生活が待っています。
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
また、母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると赤ちゃんは
おっぱいを飲むのが下手になります。このスレでのお勧めはヌーク、母乳相談室(「母乳実感」ではない)、
チュチュの母乳育児用などです。3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合は哺乳瓶でなくとも、レンゲかおちょこでもいいのです。
注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて少しずつ口の中へ注入してもよいです。
§乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面からやるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、
特別清浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。
§母乳相談室と母乳実感の違い
【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
§混合のいろいろなやり方
1.毎回、母乳→ミルク。
…産院で指導されるやり方。体重を早く確実に増やしたいケース、低月齢向け。
2.基本は頻回授乳、夕方一回まるまるミルク。
…もともと完母なんだけど、ちょっと足したい時、ママンが疲れた時に。全授乳期に汎用。
3.「ごはん乳」はミルク、「ねむり乳」は母乳。
…ミルク→添い乳で寝かしつけ。超便利w。空腹時でなければ、
マターリおっぱいをしゃぶる赤さんは多い。甘えられて赤さん幸せ、
そんな様子を眺めてママンも幸せ、腹の足しばかりではない母乳のいいとこ取り。
赤さんの体重が5キロ位になってくると、お口も大きくなるし、吸う力も強くなるので、
母乳を効率的に飲んでくれるようになります。
ミルクをあげて大きくする事も完母への近道です。
ただ辛くても、できれば夜中の授乳は頑張った方が良いです。
(ホルモンの関係で夜中の授乳を続けると授乳量がUPするので)
いちゃつく楽しさを求めて母乳を続けるのが本来の姿です。
母乳量でママンの評価が決まるのは牛だけでよろしい。
§母乳が足りているか心配
母乳だけで足りているかどうかの目安は、尿量が布なら1日7〜8枚、紙なら
5〜6枚、ずっしりでなくても「あ、濡れてるな」程度で十分です。
ただし、あくまで目安として考えて、機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、
昼間半日以内に尿は出てるか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の目安にはなりません。
生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、3ヶ月以前の赤ちゃんは
満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば与えられるだけ飲んで
しまう子が多いです。
乳首をいつまでも離さない、というのも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてものは
無視してよいです。泣いたらひたすら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
しっかり飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
§3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをあげましょう。
夜は寝ていれば無理に起こさずともよし。
自分がつらい場合は、乳首を口の所に持っていってツンツンとすれば
寝ぼけたまま(目をあけずとも)飲む場合もあり。
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで
実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>9を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます。
§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。抱き方を変えてみると(横抱き・たて抱き
・フットボール抱き)、いつもと違うところを吸ってくれるので効果的。
いざとなったら旦那に吸ってもらうのもよし。
またじゃがいも湿布・キャベツ湿布などで冷やす。
つらいならマッサージをしてもらうのもよい。 産院の母乳外来等助産師さんが
相談に乗ってくれるならそこで、なければ電話帳で助産院・助産師を調べると
桶谷他個人でマッサージをしてくれる人がいます。
素人のマッサージは下手すると悪化させてしまうこともあるので、
このスレではお勧めしていません。
自分で出来ることは以下を参考にどうぞ。
・乳輪を押す搾乳を施しながら、母乳の噴出口の通りをひととおりチェック。
・硬くなってるところを授乳時に軽く圧迫して抜けをうながす。
・よつんばいになっておっぱいをぶるんぶるん。乳房の裾野から乳腺の房をはがすような感じで。
・脇の下から脇腹にかけてなでるようにマッサージ。
・旦那さんに肩を揉んでもらう。
・ねぎ、しょうが、大根をおかずにドゾー。夏は冷奴、冬は鍋ウマー。
・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
・授乳間隔を3時間以上あけないようにする。
・食事は油っぽい物・甘い物を避ける。
・温めずに冷やす。(お風呂は止めてシャワーにし、保冷剤等でしこりを冷やす)
乳腺炎になってしまうと、高熱が出たり寒気がしたりします。
絞ってみるとしょっぱい・まずいドロドロのおっぱいが出たりします。
こうなると赤は飲みたがらない場合がありますので、病院へ。
§母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚などあっさりさっぱりしたものを。
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もあります。
香辛料の強いもの(カレー、キムチなど)もあまりお勧めできませんが、
全て断つこともありません。ストレスをためない程度に楽しみましょう。
また、過去スレではうなぎで張る人が続出しています。気をつけましょう。
§母乳に効く飲み物
ハーブティでは母乳不足解消ブレンド、
他に「お茶生活」(英訳してね)社のプーアール茶、
ポカリやアクエリアスなどのイオン飲料、爽健美茶・からだ巡茶などの
ブレンド茶(プーアールが入っているから?)が過去スレで好評。
あとはとにかく温かい飲み物。(みそ汁・スープなども可)
イオン飲料はカロリーが、お茶系はカフェインが心配な面もあるので
ほどほどに。また効果には個人差があるのでいろいろ試してみてください。
§おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜
うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。
「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
§添い乳とは
おっぱいを寝た姿勢であげること。添い乳の後のゲップはさせなくても
おならになって出るので、寝てくれたのならそのままでもOKです。
生まれてすぐでも出来ますが、首が据わってからのほうがだんぜん楽です。
一例
∧∧
(*゚ー゚) つ ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
/ ))(o゚ *)
| つ ⊂ ■ ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
(_/_/ しノ
ただし、添い乳は浅飲みになりやすく、古いおっぱいが溜まってしまうこともあるので、
目覚めている昼間は抱っこでがっつりと、寝かしつけや母が疲れて仕方ない時には添い乳と、
使い分けるとよいようです。
§○ヶ月から完母になりますか?
新潟の中越地震の被害に遭った方でミルクで育ててた人が、
水を確保できなくて仕方なくおっぱい咥えさせていたら、
すでに3ヶ月以上過ぎてたにもかかわらず、出るようになったという話があります。
搾れば出るのであれば、頑張ればすぐ軌道に乗る可能性はあります。
やり方としては出産後におっぱいを始める時のように、おっぱいが先の頻回授乳でミルクは後。
おっぱいの飲み方を覚えてもらうため、使うなら「母乳『相談室』」でミルクを足す。
お腹が空きすぎると怒ってパイを飲まなくなるので、泣いて欲しがる前(フンフン言い出す、
口をパクパクさせるなど)に授乳を開始するなど。
また、完ミの人は古い乳が溜まってると思われるので、母乳開始の相談がてら
助産師さんのマッサージを受けて乳を搾ってもらうのもよいでしょう。
§医師・保健師や周りの人に『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
まずは「小さい/大きいんじゃない?」「太りすぎじゃない?」は
軽くスルーする事を覚えてください。
小さいのも大きいのも太ってるのも個性です。
痩せすぎは気をつける必要があるけれど、
誰もが同じ様に成長するわけではありません。
母乳の0歳児に太りすぎや肥満はないと思って良いです。
ミルクで太り過ぎは注意が必要ですが、母乳なら気にしない。
「母乳だけでこんなに大きく育てるなんてえらいね、上手だね」
とあなたも褒められるべきなんです。
そして6ヶ月までは母乳・ミルク以外必要ないのも今はデフォ。
周りの(特に先輩母)古い知識に惑わされないように。
黙ってても赤が歩き出したらスリムになります。
何度も言いますが母乳は欲しがるだけ飲ませてOKです。
よく出るいいパイだと思ってマタ-リいきましょう。
§乳首が切れて痛い!
頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、
ずれて赤の口に入ってしまったケースも報告されているので、
押さえながら授乳するなど注意をしてください。
§離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
母親への授乳・離乳指導の在り方を検討している厚生労働省の研究会は
H18年12月20日、「離乳開始前に薄めた果汁やスープを与える必要性はない」
との見解をまとめた。
これを受け同省は来春にも、現行の「離乳の基本」と題した指針を
約10年ぶりに改定、「授乳・離乳の支援ガイド」を新たに作成する。
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になるとベルトコンベヤーの
商品のように事務的に「そろそろ果汁をやりましょう」 と言って、いわゆる
離乳準備食の指導がなされてきました。
母乳っ子かミルクっ子かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
ミルクっ子は、毎回同じ量・同じ味・同じにおい・同じ濃度のものしか
飲んでいないために、離乳食という異質な物へ進む前の準備体操として
準備食が必要とされてきました。
しかし、母乳っ子は毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが離乳に向けての準備でもあり、
母乳っ子にはおっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
§授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、
抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
(帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と
書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分〜2時間くらいの間が、
一番薬が濃く出てる時間なので、不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ
いいのではないかと思われます。赤にも処方される薬なのでタイレノールじゃなくても、
成分が「アセトアミノフェン」の物を準備しておけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。
§母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬を飲んで治している方が
過去スレでは多いようです。(葛根湯はOKのようです)
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがよいでしょう。
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。
ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。
§生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげ続けましょう。
母乳が出ていても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくることもあります。)
生理不順、その他不安な場合は念の為産婦人科へ。
またこちらのスレも参考に。⇒出産後の生理について・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107604408/ §お勧めの搾乳機は?
このスレで評判がいいのはメデラ社のものです。
手動・電動どちらもありますが、値段がお高めなのが少々ネック。
短期間の使用のことが多いので、レンタルをお勧めします。
お手ごろ価格が希望ならピジョンもよいようです。
§授乳期間中にパーマやヘアカラーはしてもOK?
授乳中のパーマや染髪が母乳に与える影響は、直接はないといってよいでしょう。
ただ、個人差がありますが、体が敏感なときなので薬剤のにおいで気分が悪くなってしまったり、
皮膚がかぶれてしまったりすることがあるといけないので、
予め行きつけの美容師さんに話してからやってもらいましょう。
§その他母乳育児に関するいろいろ
おっぱいの状態が食事と関わりがあると日々実感している人、しこりがいつも
残ってる感じがする人、すでにトラブルに見舞われたことがある人は
助産師の指導やマッサージを受けることをおすすめします。
産院や産婦人科・地域の保健所等に聞くと母乳外来(マッサージ)を教えてくれます。
あるいは桶谷等の母乳マッサージ専門の機関もあります。
精神的なことがおっぱいに影響すると実感している人、しこるほど張らなくて
足りてるんだかなんだかビミョーにわからん人、自然卒乳を夢見る人は
「だれでもできる母乳育児」という、ラ・レーチェリーグ本を手始めに読んでみてください。
その他、日本母乳の会や分泌促進の自力マッサージのSMC式マッサージなども
あるのでググってみてください。
付け加えるなら、どのサポートであっても「だめよ」「出なくなるよ」
「(おっぱいが)まずい・悪い」をあまりにも頻繁に言う人にあたったら、
へこむ前にスルーすること。
的を射た忠告であれば耳を傾ければいいし、情報はいいとこどりが基本です。
【お役立ちサイト】
米国メルク社のメルクマニュアル(家庭用)
>
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/index.html 小児の健康上の問題 をクリック
>>6 補足(
>>5-6ちょっと書込みを失敗しました。すみません。)
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。
1さん乙です
前スレの最後にうっかり書き込んだのですが、その48あたりでまとめサイト@wiki
を作ってくれた人がいました。ありがとう作った人。
母乳育児スレはテンプレだけで20もあり、最後にテンプレ貼りなおすだけでも骨折りなので、
次回スレ立ての際は、そのまとめサイトのリンクも
>>1 に表記して活用すべきかと。
母乳育児スレッド@育児板まとめサイト
http://www35.atwiki.jp/bonyu/pages/1.html ちなみに現在はその51が最新スレとなるように訂正し、関連スレも最新のものに書き換えておきました。
wikiの利点を活用しませう。
1さん乙です
前スレの最後にうっかり書き込んだのですが、その48あたりでまとめサイト@wiki
を作ってくれた人がいました。ありがとう作った人。
母乳育児スレはテンプレだけで20もあり、最後にテンプレ貼りなおすだけでも骨折りなので、
次回スレ立ての際は、そのまとめサイトのリンクも
>>1 に表記して活用すべきかと。
母乳育児スレッド@育児板まとめサイト
http://www35.atwiki.jp/bonyu/pages/1.html ちなみに現在はその51が最新スレとなるように訂正し、関連スレも最新のものに書き換えておきました。
wikiの利点を活用しませう。
二重カキコすまんです・・・ふたたび逝って来ます
24 :
名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 08:36:38 ID:a9YQdaTu
質問です。
生後約2ヶ月の女児赤です。
上の子と比べると飲み方が下手で「ちゅっちゅ」と音を立てて吸い、
口からたくさんこぼしながら飲みます。
体重の増えは問題なく、1ヶ月健診でも「ミルク足してるのかって言う位
増えているね」と言われました。
昨日気づいたのですが、上あごと唇を繋ぐ筋が短い気がします。
他の子と比べる事は出来ないし、上の子がどうだったかも思い出せず…
これは正常なのでしょうか?
>>1さん乙です!
前スレ
>>999さんのスレ貼っておきます
999 :名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 08:31:10 ID:KQJ6IqsG
夜中から乳首がとてもピリピリします。
うちには尊馬油があるのですが、これはつけ
たまま赤が口に含んでも良いのでしょうか?
それともピュアバーユのように赤が口に含ん
でも大丈夫と記されているものを買いに行った方
が良いのでしょうか?
前スレ999さん
私も尊馬油を使っていました。
口に入っても大丈夫なハズですよ。
>>26サン
冷蔵庫に一瓶あるのでぬっちゃいます。
ありがとうございました。
赤@3週間目です。
左右5分ずつ×2往復でおっぱいをあげているのですが、
吐き戻しが割と多い為飲ませ過ぎでは?と友人から指摘されました。
友人曰く、「(自分の経験から)左右3分ずつ×2往復くらいが丁度いいのよ。20分もかけるのは長過ぎ」と。
満腹中枢が未発達とはいえ、欲しがるだけあげていいと産院で言われたので、色々試した結果今のペースに落ち着きました。
(おっぱいの出や赤の状態にもよりますが)
吐き戻しもデフォだと思っていたのですが、「飲み過ぎた分を吐き戻しているんだよ」と強引な口調で言われたので気になっています。
やはり20分は長過ぎなのでしょうか?
>>28 長くない。
私も低月齢の時は1時間近くぶら下がられた経験あるよ。
吐き戻しに関してはゲップが足りてない可能性もアリ。
「飲みすぎた分を吐き戻す」は間違いじゃないけど
そのうち満腹中枢が出来てくるから無問題。
全然長くないよ
個人差があるのだから、友人の話も
「そういう人もいるんだな」でOK
相手さんはもう少し大きい子供さんが居るのかな。今度何か言われたら、
「まだ上手に飲めないから時間かかるんですよ、ねー」って赤さんすりすりされると宜しい。
低月齢さん可愛くていいなあ。うちのが一番可愛いけど。
>>28 生後11ヶ月ですが、いまだに30分くっついてたりするw
2〜3分で満足しちゃうときもあるんですけどね。
母乳をあげていると歯がボロボロになるとかよくききますが、何かサプリメントを飲んだほうがよいでしょうか。みなさん何か飲んでいらっしゃいますか。
カルシウム。
>>29-32さん
ありがとうございます。
不安だらけの日々と睡眠不足のせいか、些細な事で落ち込みやすくなっていたので、友人の言葉に泣きそうになりました。
ここで相談してみて良かったです。
これしきの事で落ち込んでちゃダメですね。
本当にありがとうございました。
36 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 15:09:31 ID:t/rHeenf
生後二ヶ月になり夜間長く寝てくれるようになりおととい、昨日は6時間、6.5時間授乳間隔があきました。
まとまって眠れて楽ですが、パイはカチカチになってしまいます。
やはり4時間ほどで起こして授乳した方がいいのでしょうか?
それともそのうち夜間は張らなくなったりするのでしょうか?
>>36 これからも母乳でやっていこうと思ってるなら、あまり授乳間隔をあけない方がよいよ。
特に低月齢のうちは。
添い乳やった事ある?
低月齢赤でもできると思うけど、夜中は赤が起きないにこしたことないから、
そっと横向かせて、ママンも横に寝転がって口にパイあてれば、
夢うつつでちゃんと飲んでくれたりするよ。
とにかく、パイは間隔あくと、生産をさぼるようになるからね。頻回ガンガレ!
38 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:11:14 ID:4KejW4Dq
赤が入院することになりましたが
夜は付き添いなしの病院だそうで搾乳して冷凍して持ってくるように言われました。
搾乳したことないんですけどちゃんと吸われたときみたいに出ますかね?
ミルクは嫌がるのですごく不安です。
まだ搾乳グッズは冷凍バッグ?も搾乳器も何も買っていませんが
搾乳のコツなどあったら教えてください。よろしくお願いします。
39 :
sage:2007/09/03(月) 18:01:48 ID:Ch1bEFRK
赤@1ヶ月
普段、沐浴後の水分補給は母乳にしているのですが、
ふと疑問に思ったことがあったので質問させて下さい。
@うちの赤は普段きっちり3時間おきに泣くので、いつも沐浴は
次の授乳開始時間に合わせて始めるようにしているのですが、
皆さんもそうなんでしょうか?
(例えば前回の授乳が14時なら16時半頃に沐浴開始、みたいに)
Aただし今日は用事があり、次の授乳まであと2時間という時に
沐浴をさせました。
現在乳首が切れていて痛いので、がっつり飲んでもらう『食事』としての
授乳時間以外は極力乳首を吸われたくないのです・・・。
今日だけは湯冷ましをあげようと思うのですが、何ccくらいあげれば
良いのでしょうか?
B最後に、沐浴後、もし赤がスヤスヤと寝てしまった場合、
水分補給自体は特にしてあげなくても良いのでしょうか?
まだ残暑の時期なので気になります・・・。
質問ばかり&分かりにくい文章ですいません。
さらに、微妙にスレ違いだったら申し訳ないです・・・。
>>39 4月に変更になった厚生労働省のガイドラインによれば、
沐浴後の湯冷ましは必要ないらしいですよ。
離乳食開始までは、母乳かミルク以外はあげないように、だそうです。
>>38 うちの子も完全看護の病院に入院していたので、
搾乳したものを毎日持って通ってました。
搾乳のコツですが、
搾乳前に、軽く絞ったタオルをレンジで温めて
乳房や肩〜背中に当てて血流を良くしておく事。
これだけでも搾れる量がだいぶ違います。
次は、しっかり乳房の根元から動かし、乳首のマッサージ。
いきなり搾ると乳腺を傷めるし、だんだん母乳の出が悪くなります。
力を調節できる、しこりができにくいという点で、
個人的には手絞りが最強だと思います。
あと、哺乳瓶などにちまちま搾っていると恐ろしく肩がこって頭が痛くなるので、
ボウルをきれいに洗ってそこに出すようにすると、
片方を搾っている時に反対側からポタポタ垂れる母乳も一緒に貯められます。
搾乳する間隔は、できれば子供の月齢に合わせて
3時間ごととか、4〜5時間ごとなどにした方がいいです。
でも、毎日病院に通うのって、肉体的にも精神的にも意外と疲れるので、
夜間の搾乳は無理しなくてもいいと思います。
簡単なことですが、ちょっとでも参考になれば嬉しいです。
冷凍バッグは高いです。毎日のことなので結構痛かった。
43 :
38:2007/09/04(火) 00:20:35 ID:scF5Y2xf
>>41さん
>>42さん
ありがとうございます。
突然のことでかなり戸惑っていたので体験談とかすごく参考になります。
まだ入院まで数日あるので
>>41さんのと
>>42さんのを試して頑張ってみます。
ホントにありがとう!
44 :
名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 12:58:39 ID:hiLy58bz
生後2ヶ月です。完母目指してがんばっています。
(夕方だけミルクを100足してます)
今日2ヶ月検診に行ったら1日平均体重増加量が17.9gしかありませんでした。
母乳足りてないんですかね?orz
1日オムツも8枚以上ぬれて、夜も良く寝るのですが・・・
ミルクを足さなきゃダメなのかなぁ・・・凹みました。
2ヶ月検診って事は任意?医師はなんて言ってたの?
質問させて下さい。
もうすぐ6ヶ月になる赤餅です。
最近、授乳を始めると頭痛がして気持ち悪くなるのですが
なにか対処法はあるでしょうか?
47 :
名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 19:46:37 ID:o4bGP80w
貧血かもよ
48 :
名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 21:35:55 ID:AsNA+pnR
4ヵ月の赤です
授乳中痛いと思ったら
乳輪のところに水疱?吹き出物?
のようなものができ腫れていました
このままにしていて大丈夫なのでしょか?
潰したり消毒したりしたほうが良いのか?
そして授乳も続けていいのでしょうか?
赤2か月です。
夜8時間半がっつり眠って起こしても起きないし、
寝てる口にそっと乳首を含ませようとしてもぜんぜん起きないので
夜間2〜3時間おきに搾乳していました。
ここ1か月で母乳量がかなり増え、体重増加も50g/日になったので
夜間の搾乳をやめたいのですが、そうすると母乳量ががくっと減りますでしょうか?
もともと1回5gくらいしか飲んでもらってなかったので、搾乳をやめたらまたそのくらいの母乳量に戻ってしまわないか心配です。
現在は1回80〜120gくらい飲んでいます。
>>44 赤子の個性で「小食・少しづつ、でも元気に育つタイプ」という子も
いるよ。あんまり落ち込まないで。
お医者さんが「栄養不足。ミルク足せ」と言うなら足すべきだと思うけど。
特に言われてないなら、目の前の赤子を観察(機嫌はいいか、飲み終わった
あと満足してるか、おしっこは?うんこは?などなど)して、自分で
判断していいと思う。
うちの赤@八ヶ月は、二ヶ月頃は一日あたり17グラムの増加の期間が
けっこうあって、それを母乳外来で指摘されては「ミルク足せ」攻撃を
受けてました。でもうちのは小食でミルクを飲まなくてよけいに
悩んだものでした。結局母乳だけで今にいたります。
今でも体重の増加はゆっくりですが、首すわり・腰すわりなどの発達の
時期は標準どおりですし、今はつかまり立ちもしてます。
だから、体重の増加が少なくても、発達に悪影響があったとは思えな
かった。(母乳外来の助産士にはそう言って脅された)
体格は個性かもよ、ということで。
あくまでうちの赤の例ですが、参考までに。
51 :
44:2007/09/05(水) 07:56:58 ID:y8BhboH8
>>45>>50 レスありがとうございます。
医者は「少し増加が少ないけど体重曲線内だからそんなに気にする事ないけど
ミルクを足してもいいよ」と言われました。
「ミルクを足しなさい」じゃなくて
「ミルクを足してもいいよ」って事は
ミルクを足さなくてこのまま頑張っても良いものなのか、
娘を発育不良にするのではないかと困惑してしまいました。
>>48 酷くなる前にできれば病院で見てもらった方がいいと思いますが
>>49 前スレでもよく話題に出たけど結局は個人差があるという話に
心配なら続けていた方がいいけど
ママさんがゆっくり睡眠をとるのも大事だし
>>51 心配なら足す?みたいな感じだったんだね
ならこのまま頑張って!
前スレかと思うのですが、赤がチュッチュと音を立てて吸い、
上唇の筋が短い気がすると質問したものです。
上の子が体調を崩し、質問したままスレ落ちしてしまいました。
大変申し訳ありませんが、もし覚えている方がいらっしゃいましたら
再度レスいただけますか?
54 :
名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 11:42:50 ID:bCP9s92M
赤1ヶ月なりたてです。
最近、母乳を飲んでいる時にむせて、顔を真っ赤にさせながら
口から乳首を離し、グズったと思ったら勢い良く再び乳首をくわえます。
前スレで同じような質問があったような気がするのですが、探せませんでした;
>>54 パイの出がよすぎるっていうことはないでしょうか
軽く前搾りしてみてから、飲ませてみて下さい
56 :
名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 13:14:00 ID:RCSXOnDN
赤1ヶ月半です
退院時にはすでに完母で、産後2週間くらいには差し乳になったようで
ふにゃふにゃだったのですが、
先日、出産後初めて揚げ物を食べたら夜にカッチカチに張りました。
差し乳から溜め乳に戻ることもあるのでしょうか?
現在はまたふにゃふにゃの差し乳ですが、
また揚げ物を食べると危険でしょうか?
>56
私も産後1〜2ヶ月はそんな感じでした。
そんな状態なら油っこい食べ物は控えましょう。
ちなみに今は何食べても大丈夫です。@8ヶ月
58 :
名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 13:39:12 ID:RCSXOnDN
>>57 レスありがとうございます
もうしばらく油モノは控えます
はやく8ヶ月になりたい
59 :
名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:06:48 ID:L0qEQL7r
60 :
名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:12:02 ID:oVxvUmaL
>>59 赤もそうだけどやっぱり母も水道水の脱塩素は必要なんだね。
赤ちょうど2ヶ月完母です。
昨夜赤が欲しがるままにあげていたら二時間パイをくわえ続け
とうとう私の腕の限界がきてしまい、「乳出てないのか?」と冷凍しておいた搾乳を与えました。
搾乳を20ミリ飲んだところで、勢いよく吐き戻し。
少なくとも100ミリ以上は出てきました。
体重は毎日50グラムずつ増えているので、乳は出ていると思うのですが
一回の授乳時間が普段から20分〜1時間と長く
ウトウトしている時以外は、授乳時にパイから離すとギャン泣きします。
ギャン泣きしても30分程度でパイから離すべきでしょうか?
62 :
名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 16:22:31 ID:Z/WyUwaa
完母で桶谷に通ってる方に質問です。
乳腺炎以外で通おうと決意したきっかけってありますか?
3ヶ月の最近になり左乳を拒否するようになったため母乳不足感が出てきて
近所の桶谷に行ってみようかと思うのですが
体重も増えているし機嫌も悪くないので夫は大丈夫じゃないかと。
実際、体重増加は30g/日をちょい欠けるくらいなので問題は無さそうです。
なので踏ん切りがつかないというか、「行かなければ!」というほどではなく・・・。
こんなどっちつかずの状況で桶谷に通われるようになった方いましたら
「やっぱり行こう!」と思ったきっかけや行って良かった悪かったなど
教えていただけたら嬉しいです。
63 :
名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:35:42 ID:0+W127bU
はじめまして。
赤、生後9日。
乳首が短く、ヒジョンの乳頭帽でなんとか昨日から片乳10分ずつ位吸ってくれるようになりました。
ですが各10分吸わせても泣き止まず、その後冷凍しておいた乳20飲ませてもダメで結局泣く泣くミルク80飲ませたらおとなしく寝ました。
入院中と退院してからは搾乳して冷凍の分があったので、乳頭帽の練習をさせてダメなら解凍させて哺乳瓶で飲ませるといった感じでした。
乳は張ってポタポタ垂れるくらい出て、乳頭帽の中にも溜まるので飲めているとは思うのですが、目安で片乳何分位吸わせれば良いのでしょうか。
また、搾乳しすぎ?で乳首の周りに赤いポツポツが出て痛痒いです。
生後0ヶ月の赤でも清浄綿は使わないで温めたタオルなどで拭く程度でも大丈夫でしょうか?
64 :
54:2007/09/05(水) 18:10:50 ID:/Yb3RGWb
>>55さん
レスありがとうございます。
これからは前搾りしてから飲ませるようにします。
>>53さん
>>24と同じ方でしょうか?
私は先月に3人目を出産したのですが、うちの子も上の子たちと
比べると哺乳が下手で、毎回チュッチュッと音を立てながら
飲んでいます。母乳の時は口からこぼすことはないのですが
ミルクを哺乳瓶で飲ませる時は、かなりの量が口から漏れています。
筋は短いのかな??私も上の子たちのは覚えていないうえ、比較対象が
ないのでよく分かりません、ゴメンナサイ。うちの子はかなり
おちょぼ口で深く乳首を加えられないのが原因なのかな?と思って
いたので、もう少し成長すれば口も大きくなるし飲むのも上手に
なるかと思っています。うちはまだ1ヶ月検診を受けていないので
下手な哺乳でどれだけ体重が増えているのか不安ですが、
53さんの赤ちゃん、体重の増えに問題がないならいいじゃないですか!
筋の長さも成長につれ変わってくる可能性もあると思いますよ。
上あごと唇の所、1歳半の検診の歯科検診で短い人は指摘されてたから
それなりの時期が来たらそれなりにチェックしてもらえるようになってるのかも。
音を立てても量が飲めてるなら問題ないような気も。
空気がはいってるかもだからゲップは入念にしたりとか。
しっかり密着できてないのかもしれないね。
授乳前に乳輪周りを優しく柔らかくなるまでほぐしておいて
最初に口に含ませるときに乳房の先を少しつぶし気味にして
奥までしっかりとくわえさせるようにするとか。
後うちのしたの子は下あごが引っ込み気味ですぐ空気が入ってチュパチュパします。
(体重は母乳では充分すぎるくらい増えてました)
下あごの事を考えて乳首に対して少し角度を付けて乳房の面に上手く
口の形がはまるようにしたら改善しましたので
もしかしたら口の形とかも観察してみるといいかも。
赤もうすぐ四ヶ月 完母です。今までは左右5分ずつ計10分授乳
して赤もほぼ10分吸ってくれていたのですが、ここ3日ぐらい急に
遊びのみをしたり、3分も吸ってくれなかったりと急に今までの
リズムが狂ってきました。授乳間隔がひらくと(5時間くらい)
両方で10分近く吸ってくれることもありますが、今までの4時間
間隔の授乳では、左右3分位づつで吸わなくなりました。
これは満腹中枢ができたということなのでしょうか?授乳間隔を
あけて今までどおり左右5分づつの授乳をしたらいいのか?授乳間隔は
いままでどおりで授乳時間を短くするのがいいのか?どっちのほうが
いいのでしょうか?
>>62 ほぼ完母、なのですが参考になれば。
しこりができたり消えたりすることが続いたのと、
片方の乳首が固めだなと気になっていたので、
ふと時間がとれたときに電話してみた感じです。
きっかけらしいきっかけはないです…。
結果として固かったほうの乳首のつまりをとってもらえて
(しこりができなかったので気づかなかった)
何よりマッサージした日はおっぱいがふかふかになりました。
だから行ってよかったと思う。今も定期的に通ってます。安心感は得られるよ。
>>63 清浄綿は使わなくていいんですよ。
>>62 完母です。
私は片方の乳だけが固くなってしこりがあったので桶に行きました。
おっぱいのこと以外にもいろいろ教えてもらえてためになりました。
ひとまず詰まりがなくなったので今は通っていません。
ただ、桶は夜昼問わず乳を飲ませている間はずっと3時間おきに
授乳すべし という考えで、そうしないと出なくなるよ と言われました。
私はそれを守っていないので、こんど調子が悪くなったときに
行きづらいなぁ…と思っています。
他の桶に通っている人は、夜間授乳がないことを看破されたけど
3時間おきに飲ませなさい とは言われなかったとのことでしたし
先生によってだいぶ違うようです。
中には、泣くほど厳しい人もいるようで、区の保健師さんいわく
「桶谷で苦しんでしまうママもいる」と。
このスレでも以前、ちょっと変な桶の報告がありました。
嫌なことも書いてしまいましたが、私は行ってよかったと思っています。
授乳の仕方を直されて、授乳時間も短くなりましたし。
桶も当たりハズレあるよ。
私が行った所は恐らくハズレ。
まず人の話を聞きやしない。
○○だったけど、××したら良くなりました。
って話をしたいのに、○○の時点で会話遮って、
あ〜○○なんてダメダメ。××にしなくっちゃ。
最近のお母さんはすぐ○○ってするけど(以下、自分語り&自慢話
で、話の最中マッサージの手が止まる。
同じような事が数回。
母乳が足らないかもと、藁にもすがる想いで駆け込んだのに
逆にストレス溜まった。二度と行くもんか。
やってることに実績がある分、上から目線でもの言うから腹が立つ。
地元の産科で母乳外来やってたり、個人で出張してくれる所もあるから
自分に合わないと思ったら桶にこだわる必要なし。
助産院探してた時に、母乳相談のみという所が多かった。
そんなのも選択肢の一つかも
72 :
62:2007/09/05(水) 23:22:28 ID:Z/WyUwaa
>>68-71 経験談ありがとうございます。
70さんのように嫌な人に当たったらどうしよう、というのも躊躇いの一つで・・・。
一番近い桶谷が家から数百メートルなんで、そこに行って外れると
近所過ぎてスーパーなどで会ったりしたら気まずいんじゃないかとか。
かといって離れた桶に暑い中わざわざ赤子抱いて行くのもだし。
また根がダラな物であまり厳しい人に当たっても逆に自滅しそう。
産んだとこが大学病院で母乳外来あったんですが
「一ヶ月経ったら後は知らん、他探してね」というアフターケア無しなので
産後のみの母乳外来を他病院で受け入れてくれるのかなとも心配です。
昨日今日と授乳量が明らかに減ってきているので
とりあえず一番近い桶に行くか他助産院、母乳外来探すか考えてみます。
>>61 赤は、乳首がすきだから、自己主張の強い子は、いつまでもくわえていたがるよね。
寝るまでくわえさせると、満腹中枢ができた後も寝つきにパイが必要になったり、おしゃぶり代わりにしたり、だらだらチビチビ飲みになったりするので、
母の負担を減らすには、おっぱいはご飯。一度起きてもまた寝かしつけをして寝かすというリズムの方が理想らしいです。
が、私はダラなので、寝るまで飲ませてました。
今は歯が生えだして虫歯に戦々恐々しながら添い乳してます。
>>63 片乳五分ずつ、取り替えながら、最高でも今なら15〜20分、もう少し大きくなったら30〜40分がいいそうですよ。
赤ちゃんも体重が4〜5キロの間には飲み方が上手になるようなので、それまで頑張ってみてください。
ちなみに乳首が小さくても引っ張って1センチ以上伸びるようでしたら、保護器を使わないで直接吸ってもらった方が刺激されてよくでるかも。
赤ちゃんの口にこんなに!?と思う位深くくわえさせても結構飲んでくれるもんです。
清浄綿でなくホットタオルを使って乳房のわきからした、あと肩から背中も温めてみてください
>>67 > これは満腹中枢ができたということなのでしょうか?
そうだと思います。プラス遊び飲みを覚えたというところでしょうか。
ご飯であり、おもちゃであり、コミュニケーションツールであるというところでしょうか。
>今までどおり左右5分づつの授乳をしたらいいのか?
授乳時間を短くするのがいいのか?
どっちのほうが
いのでしょうか?
どちらにしても今までとは出方が変わってくるでしょうが、新鮮なお乳をということであれば、三時間間隔に近い方がよいでしょう。
間隔を守れば、量の調整は搾乳でつけられますし。
たくさん飲む赤ちゃんで出が心配ということでなければ、自然に任せてもいいかと。
76 :
名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 00:59:54 ID:p5UotvLZ
63です。
74さんありがとう。
乳首は引っ張っても1センチは伸びません…搾乳器や保護器で伸びるの待ってる感じです。
直接吸わせると乳輪まで入っても乳首が引っ込んで全く飲めないようです。
ホットタオルやってみます!
できれば搾乳も無しで完母になりたい。
頑張ります。
1か月@第二子です。
このところ乳房の張りが減り、やわらかな感触になりました。
最初は時間が経つにつれ、がちがちになっていたのですが、
これはもしかして、差し乳になってきたということでしょうか。
現在はほぼ母乳だけで、昼間か夕方に1〜2回程度
ミルクを足している状態です。
子が口を離した後も乳首を搾ると、結構な勢いで母乳が出ます。
また、一度休憩してから再度飲み始めると、
授乳の最初に感じる「ツーン」としたような鈍い痛みをまた感じて
勢いよく分泌されているような気がします。
変わったのかな…?
78 :
名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 12:30:18 ID:g2sluXT8
79 :
sage:2007/09/06(木) 12:57:55 ID:vZIcLjLO
少し上の方で桶谷についてのレスがありましたが、
便乗で質問させて下さい。
赤@もうすぐ2ヶ月。
完母で、現在は特に授乳に関してのトラブルはないのですが、
今後も完母を続けていくために、一度話を聞いてみようと思っています。
そこで質問です。
■私は普段差し乳で、今は胸にしこり等もないのですが、
そういう時って一体何をされるのでしょうか?
贅沢な悩みかもしれませんが、仮に色々とマッサージをされて、
今よりも母乳の出が良すぎるようになっても困ると思って・・・。
■桶谷では「3時間以内の授乳」を指導されると聞きましたが、
最近、赤が夜まとめて(5〜6時間)寝るようになってきてくれたので、
3時間以内の授乳については実践しないつもりです。
(分泌量が減るという可能性もありますが、そこは自己責任で)
ただその場合、相手はプロだから見破られてしまうでしょうかw?
今後も定期的に通う事を考えると、気まずいな・・・と思って。
私は桶谷の良い所取り(食事面や手技)だけしたいのですが、
桶谷に通っている方で、3時間授乳を無視している方って
あまりいないのでしょうか?
>>77 > 最初は時間が経つにつれ、がちがちになっていたのですが、
この状態で、ミルクを足していたということは、何か預けるとか事情があったのでしょうが。
ミルクを足していた分の生産量が落ち着いてきたというところでしょうか。
ちなみに1日一二回で一回にミルク30cc前後を足している場合は、頻回授乳にしてミルクは必要ないそうです。
もし、お母さんが大変でなければ、の話ですが。
授乳間隔、授乳量が減るとホルモンがでなくなり、生産量もドンドン落ちていきます。
まだ1ヶ月ということを考えると差し乳になりつつあるところということでしょうか。
だいたい3ヶ月頃までは、差し乳と張り乳を行ったりきたりできるらしいので、どちらでもお好きな方を選べると思います。
>>79 私の通っていた桶では、
・ホットパック→基底部マッサージ→乳管開通マッサージ→排乳(詰まり溜まりの場合)でした。
・三時間置きが子供のリズムもあり守れないことを伝えても「なるべく頑張っていつまでも栄養のある美味しいおっぱいを飲ませてあげて」と言われていました。
・子が風邪になり三四時間以上開いてとうとう完全に差し乳&薄い乳になった後は「これからは、心の栄養として卒乳まで好きなときに飲ませてあげていいですよ」と言われました。
今はしばらく行ってませんが、乳腺炎や卒乳の時にはまた行こうと思っています。
二ヶ月の赤、完母です。
妊娠中に気分で色々飲んでたサプリメントが半端に余ってるのですが、
授乳中に飲んでも大丈夫でしょうか。
DHCの鉄およびカルシウム
ピジョンの葉酸・鉄・マルチビタミン(これで一錠)
ネイチャーメイドの鉄
といったところなのですが、容器には授乳中は飲めないとは書いてなかったのですが…。
妊娠中も飲んでたからいまさらって感じですが、気になってます。
メーカーに聞くのが一番だよ
どこのだったか忘れたけどメーカーに電話して聞いたら
医者に聞けと言われてめんどくさいから飲まなかったよ
77です。レスありがとうございます。
現在の授乳間隔はだいたい2〜3時間(夜中は4、5時間)で、
ミルクを足すのはどうにも自分が疲れていると感じるときです。
ですので結果的に、夕方頃に足すような形になっています。
まだ一ヶ月ですもんね、できるだけ授乳できるように頑張ります。
86 :
82:2007/09/06(木) 16:03:10 ID:NBXOvsGb
レスありがとうございます。
確かにメーカーだって母子の状態知らないでは責任とれないだろうし、
医者に聞くのが一番ってとこでしょうか。
赤は無事産まれたとはいえ、不安感じながら飲むのもなんだしな…。
もう少し考えます。
87 :
名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 16:25:56 ID:yoTIYlVl
二ヶ月の赤、完母です。一日、八回ぐらいの授乳です。だんだん大きくなるにつれ、
飲む回数は減るものですか?最近眠くて泣くのですが、おなかがすいている感じでは
ないのです。ただ、三時間たっているので飲ませます。一日どのぐらいの回数授乳
すればいいですか?
医師の偏在とか大嘘
日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない
今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態
赤もうすぐ7ヶ月で完母です
離乳食は2回食なんですが
日中は3時間おきの授乳(泣きません)で
就寝してからは4時間おきの授乳してます
(これもまた泣きはしないのですが
寝たまま飲んでいます)
そろそろ夜中の授乳はいらないんでしょうか?
それとも回数を減らすか
はたまたこのまま卒乳まで なのか…
どうなんでしょうか?
赤8ヶ月。ミルク多めの混合です。ミルクは一回160ml、1日5〜6回足していました。
事情があり一週間ほどミルクのみあげていました。差し乳ですが張って来たら搾るようにしていました。
段々と搾っても出る量が減って来ていました。授乳を再開した所、出が悪い為か赤がイヤがるようになり
また、吸われても射乳反射が起きなくなってしまいました。
赤がギャン泣きして殆ど吸ってくれない為、搾乳していますが、20ml位しか出ません。
でも、粉ミルクには無い、母乳に含まれる栄養を少しでも与えられたらと思うのですが
20ml(1日トータル60ml位?)あげても意味ないでしょうか?
>>79 私は
>>69でレスした者ですが
3時間おきを守っていないので、調子が悪くなって診て貰うときがきたら
気まずいなぁと思っています。
私も桶に通っている人が3時間おきを守っているのか気になり、
一度来ていた人に聞いてみたことがあります。
その人は子供が1歳半でしたが、今でも3時間おきとのことでした。
子供が自然に3時間で欲しがるそうです。
子供が要求してくれるならよいのですが、寝てる子を起こすのは辛いですしね…
ちなみに知人が通っている桶の先生は、おっぱいを見ただけで
夜間授乳をしていないことがわかるそうです。
トラブルのないときに何をするのかはわかりませんが、私の通っている桶は
母乳育児全般の相談にのります という謳い文句なので
必ずマッサージをするという訳でもないのではないでしょうか。
>>79 私は溜まり乳なので差し乳の場合は良く判りませんが
トラブル無い時はマッサージして貰い奥に溜まってる母乳を
出してもらってます。
マッサージして貰うと全体的に柔らかくなる感じです。
初めて行ったのが2ヶ月位だったのですが、
確かに行ってから出が良くなるようになりました。
丁度そういうタイミングだったのかもしれませんが
それから出過ぎでトラブル続発したので行かなかったら良かったと
思った事も実際あります。
最初行ってた桶がちょっとヘンなとこだったので
ここで相談して別の桶に通うようになりました。
最初の所は絶対3時間おき!の所で、夜赤が熟睡していて3時間おきだと
余り飲まなくて余計にしこると言うと
「良いおっぱいなら3時間でお腹が減るはず!起きないのはダメだから
美味しいおっぱいなら寝ていてもゴクゴク飲むはず」
みたいな事も言われました。
今の所は私の母乳量が多いので、3時間だと飲み残されてしまい
4時間おき位だと丁度良いみたいだと言うと
これだけ出ていればお腹も減らないだろう、なるべく開けないように
4時間位で良いならそれ位でいってと言われました。
桶もそれぞれみたいなので気になるなら行ってみて自分に合う合わないで
通い続けるかどうか決められては如何でしょう。
取りあえず一度行っておくと、
急にトラブルがあった時にもお願いしやすいとは思います。
93 :
91:2007/09/06(木) 19:08:55 ID:SAlREBn1
連投すみません。
3時間おきと関連しますが、私は桶で
「とくに夜に3時間おきに授乳しないと生理再開が早まり、乳の出も悪くなる」
と言われてすごく悩みました。
一般的には、子供が欲しがるときに飲ませればよい、とのことですし。
そこで母乳外来に問い合わせると以下のように言われました。
・母乳は吸わせれば出るものなので、夜間授乳をしないからと言って出なくなることはない
・生理再開は早まる可能性があるが、再開しても出なくなる訳ではない
・生理再開による母乳の質の変化についてはわからない
(桶では味が苦くなって子供が嫌がると言われました)
・桶谷は母乳の質にすごく拘るから3時間おきを強調する
・寝ている子を起こして飲ませることについて、子に悪いことはないが
母乳の分泌量がその子に対応してきているのに、わざわざ増やすことに
なるので、分泌量の落ち着き先がわからなくなるかも…
私は夜間授乳を完全になくすのが怖かったので、折衷案として
一度は夜中に起きて飲ませることにしました。
すると差し乳になっていたパイがまた張り乳に戻ったような…
それが良いことなのか悪いことなのかわかりません。
長文すみません、同じように悩んでいる方の参考になればと思います。
>>90 出てるのだから1適だって捨てないで飲ませてあげて!
搾乳の量と母乳量は関係ないよ、でも搾乳より赤ちゃんが吸った方が母乳量はアップするから
機嫌の良い時におしゃぶり代わりに少しでもおっぱいを吸う練習してみて!
赤2ヶ月です。
先日デパートのスケールで量ったら出生時から1キロしか増えていなくて愕然とし、
本日近所のマッサージ師さんのところへ行ってきました。
夜も7時間くらいはまとめて寝るし、午前中も5時間くらいは余裕で寝ているので
十分足りてるんだと思ったのですが。
1日100ccを2回くらいミルクは足しています。
そしたら2時間おき授乳&その度にミルクを60cc追加と言われました。
一気にミルク量が増えるのが気になります。
やっぱり夜間授乳はしないと生産落ちるんですよね?
マッサージもしてもらったのですが
「こんなに出ない乳も珍しい。
とりあえず処方した漢方飲んでそれでも出ないようならあきらめなさい」
といわれ凹んでます。
>>95 凹むのはわかるけど、大事なのは赤サンのお腹がみたること。
まー、マターリして落ち着いてね。
>出生時から1キロしか増えていなくて
って、出生時の体重と比較しても意味ないんですけど。
退院時の体重はいくつなの? 「生理的現象」って知ってる?
赤ちゃんは生まれてから数日、一度体重が減るの。赤ちゃんにもよるけど、自分の体重の10%ぐらい減る。
それを生理的現象って言うんだけど、その一度減った体重と現在の体重を比較しないと意味がない。
落ち着いて母子手帳を見返してみて。
出生数日後、もしくは退院時の体重が書いてあると思うんだけど…
それから、母子手帳を見て赤の体重が標準曲線内に収まってるかの確認はした?
基本的な事をきちんとひとつずつ確認していかないと、あせるだけで終わっちゃうよ。
つーか、生理的現象についてマッサージ師は何も言ってなかった?
言わなかったならあまり信頼できない人かと…
ストレスで母乳の出は悪くなるし、あえてストレスを与えるようなことを言う人ってどーなの?
あと、デパートのスケールで計ったのは正確だったの?
洋服着せて計ってたら意味無いし、赤ちゃんの体重はちょっとした事で変わるよ。
おっぱいを飲んでたか、おしっこしたばっかだったとか。
それに、洋服分を考慮に入れて最初からマイナス設定してある体重計もあるし。
>夜も7時間くらいはまとめて寝るし、午前中も5時間くらいは余裕で寝ているので
> 十分足りてるんだと思ったのですが。
さすがに7時間も何もあげてないのは、ちょっとあげなさすぎ。
せめて3時間おきに母乳をあげた方がいいよ。
飲ませてれば飲ませるほど出るから。
>やっぱり夜間授乳はしないと生産落ちるんですよね?
ってミルクをあげる前に授乳すればいいだけじゃん。
あきらめる必要ないし、必要な情報をきちんと確認もしなうちから
不必要に悲観的になるのがわかんない。まずは落ち着いてね。大丈夫だから。
>>96 凹んでる人にもう少し優しい言い方できない?
もう少しでいいから。
言ってる事正しくても、萎縮させちゃう上から目線の言い方実生活でもやめた方がいいよ。
ここ2ちゃんだからっていうレスいらないからね
98 :
95:2007/09/07(金) 00:53:15 ID:+c85yuQI
>>96 いろいろありがとうございます。
デパートのスケールは100g単位までしかはかれないものだったので
そんなに細かく心配してるわけじゃないんですけど
3.6kgで産まれて、今2ヶ月で4.6kgだったので
さすがに少ないんじゃないかと思ったのです。
発達曲線内には今のところまだ入っていますが
最大値で産まれたのにすでに半分より下のほうになってるし。
生理的体重減少も知っていますがそれを差し引いても
このままじゃやばいかなと
確かに焦ってたと思います。
7時間はやっぱり空きすぎですよね・・・。
ぐっすり眠ってるのでいいかと、つい思っていました。
今晩からがんばって起きる&起こしてみようかな。
>>96 もありがとう。
2人目の1ヶ月女児がいます。
しばらくの間乳頭トラブルで、哺乳瓶で母乳やミルクを飲ませていた時期があります。
その後どうやら乳頭混乱をおこしたようで、
機嫌の悪いときはおっぱいを激しく拒絶する時期がありました。
今はピークは過ぎたように思います。
現在完母に近く、夜に1回ミルクを足すか足さないかといったところ。
ただ、順調におとなしく飲んでいても、
突然機嫌が悪くなりおっぱいを口から離して泣き出すことがあります。
その後は乳頭を口に近づけようが何しようが、泣きっぱなし。
仕方なく哺乳瓶(母乳相談室)でミルクを与えると泣き止むという状態です。
わかりにくくなりましたが、
飲んでいる途中からおっぱいを嫌がるのも、乳頭混乱が残っていると考えていいのでしょうか。
いつまでもこのままだと添い乳も使えないなぁと思ったりした次第なのです。
赤2ヵ月の完母です。
母乳の授乳間隔ってどれくらいなのでしょうか?
グズる度(日中約1時間ごと)におっぱいを含ませてるのですが…最近やたらと太ってきたような気がします。
やりすぎでしょうか?
うつ伏せ寝ってやっぱり良くないのだろうか?
腰痛が酷くなってきたので昼夜問わずベタッとうつ伏せになってたんだが
最近になって乳の量が減ってきた気がする・・・。
ブラジャーも良くないというくらいだからうつ伏せ寝なんて厳禁?
>>100 新生児って結構痩せてるよ?特に手足。
肉付きが良くなって赤ちゃんらしくなるのが3ヶ月くらいな感じ。
何キロか分からんけど心配いらないと思うよ。
>>100 >>102さんに同意。
もうすぐ9ヶ月の赤餅だけど、新生児の頃ってほんと細〜いって感じだよ。
1ヶ月過ぎるとおっぱいもよく飲めるようになるからぷにぷになっていいんだよ。
うちは小食だったから4,5ヶ月くらいでぷにぷにになったよ。
寝返りしたり、ハイハイし出すと体が締まってくるから大丈夫だよ。
現在混合なので混合育児スレと迷ったのですが、最終的に完母を目指しているのでこちらにて質問させて頂きます。
現在赤2ヶ月半程。母乳よりの混合です。体重は5600ほど。成長曲線中ごろだと思います。
母乳の回数7〜8回/日、ミルクは100〜120を午後いちで1回、お風呂後夜8時くらいに1回足していました。
ここ2、3日は昼足さなくてもパイのみでなんとか乗り切れていたため、ミルクを足すのを夜の1回にしていました。 (それも、特にお腹がすいてぐずる様子はなかったのですが、パイを休める意味で足していました。)
それと同時進行で、赤が6日程うんちをしなかったんです。もともと3、4日に1度する位の便秘がちな赤なんですが…(尿は日に15回くらいはしていましたし、苦しそうだったり、機嫌も悪くはなかったと思います)
6日目、お昼頃に義母から「知人の看護師さんが、”おっぱい(ミルク)が足りなくてうんちになっていないのかもしれないから一度たくさんミルクを足してみなさい”って言われた」と。
言われた通りミルクを160程作って飲ませてみたのですが、結局いつもと同じくらい(120ちょい)しか飲みませんでした。 その後も綿棒でおしりをこちょこちょしたり、お腹マッサージを続けた結果、夕方無事出産(wしてくれたのでひと安心でしたが。
結果、量を増やしたわけではないけれど、ミルクを飲んでからうんちが出たのは確かなので、やっぱり自分の母乳が足りていないのか、もしかしたらもうすぐ完母にできるかも…と浮かれていた自分には、その希望を挫く出来事でした。
1ヶ月健診の時はお医者さんに上記のような頻度でミルクを足している、尿と便の回数についても言ったのですが、その位ならもう完母にしても平気だと言われました。
ただ私自身その時点でおっぱいが十分に出ている自信がなかったのと、旦那や義母の「おっぱい足りてないと可哀想(昼間おっぱいだけだとなかなか寝ないので)」の声に負けてミルクを足し続けていました。
でも最近はちょっと自信も出て来ていたんですが…今回の件で完母に踏み切るべきか迷っています。
むりやり完母にして、また便秘になったら可哀想な気もするし…。
皆さんの中にも似たような経験をお持ちの方、いらっしゃいませんでしょうか?
>>104 私はほとんど足さなくてもよかったので、
お役に立てるレスではないかもですが・・・。
もしかしてご自分が便秘がちだったりしませんか?
カーチャンがお通じによい食生活をすると、
赤さんの便通も良くなる話は良く聞きます。
思い当たる節があれば試してみてください。
読んだ限りでは別に足りてない事はない気がします。
早く完母になれるといいですね。マターリがんばって下さい〜。
>>101 腰痛だったら仰向けがいいよ
仰向けになって両膝をくっつけて立てて(三角になる)ゆっくり左右にふってね
寝る時は仰向けに寝て、毛布を縦に半分に折ってくるくる丸めたものを膝に乗せて
背中を床にペタっとくっつく様に寝てみて
うつぶせする時はおっぱいが痛くない様にクッションでも周囲に当ててみては?
母乳量に影響があるかはわからないけど
お医者さんにも完母でいけるって言われてるんだし大丈夫だよ。
私は生後1ヶ月から完母だけど、生後2〜3ヶ月頃から便秘がちになったよ〜
ミルクを飲ませた日に便が出たのは、偶然のような気もするんだけど。
たしかに母乳とミルクと比べたら母乳の方が吸収がいいから、
便の量が減る=便秘になりやすい、かもね。でもそれって自然なことでしょう?
便秘=おっぱいが足りない
とはかぎらないから安心して。便秘だからってミルクをあげる必要はないよ。
寝返りを始めるまではたぶん便秘がちになっても仕方ないよ。
完母でいけるなら完母にふみきってしまったらいいと思うよ。
おしっこも出てるんだし体重も増えてるし、量は足りてるじゃない!
腹圧の弱い赤ちゃんにとって、便秘はよくあることです。
完母だろうがミルクだろうが、この時期はしょうがないよ。
何人も小児科医がいる総合病院の中でも便秘が得意な医者に診てもらったことあるけど
やっぱり「赤ちゃんは腹圧が弱いから便秘はしょうがないんです。」って言われた。
1週間でない便秘が続いたあとで、改善して2〜3日に1回出るようになったのね。
そしたら普通の感覚ではそれは便秘かもしれないけど
大病院の小児科医には「これがこの子の個性なんですねー」と言われたw
近所の小児科医にも同じ事言われたw
あとやっぱり小児科で教わったんだけど、
綿棒浣腸は赤ちゃんが何でもない時にしても効果が薄いそうです。
食後とかうんちをしたそうにしてる時に、ちょちょっとやってあげると効果が高いって。
おっぱいをたっぷり飲んだ後の方が、腸も動いてるはずだから
そういうタイミングで綿棒浣腸してあげたらどうかな?
それと、もし6日も便秘したら、ささっと小児科にいって浣腸してもらうといいよ。
おおお早くもレスが…!ありがとうございますー!
>>105 私自身、便通は悪い方ではないと思うんですが…良い時は毎日、悪くても2、3日中にはあるので。
ただ、ここ最近はちょっと便が硬くて切痔気味でしたw(汚い話で申し訳ない…)
水分足りてないのかな?母乳に良いというハーブティをがぶ飲みしてはいるのですが、普通の水はあまり飲んでなかったかも。
ヨーグルトとか、整腸作用のある食べ物試してみます!
>>107 そうなんですか、綿棒浣腸は闇雲にやっても効果は薄いんですね。勉強になります。
「自然なことでしょう?」というお言葉に、目うろこでした。そうですよね、本当に。
もしまた便秘が続いたら、さくっと小児科に連れて行きます。その方が赤のためにも、私の精神衛生上も良いですしね。
小児科医の先生のお話も、今まで実際に聞く機会がなかったので、そういった専門の方々の見解が聞けて安心しました。
旦那も義母も、私がネットや本で集めた情報にはなかなかとりあってくれないので…(曰く、私は「情報に振り回されすぎ」だそうですw)
おっぱいに関しても、それだけだと赤が昼間なかなか寝ないので(でも2、3時間まとめて昼寝する時もある)=足りてないからミルク足せって感じで。
お二方のあたたかいレスで、なんだか吹っ切れました。
赤さんの気持ちや体の成長を無視してまで母乳に拘るつもりはなかったけど、今のところ赤さんが機嫌よくて、尿も体重の増加も問題ないんだし、勇気出して完母に挑戦してみようと思います。
旦那や義母に何か言われるかもしれないけど、私がお母さんなんだし、そういう意味では振り回されないようにしっかりしなくては。
ミルクで助けられてた分、今まで以上に頻回授乳になって大変かもしれないけど、できれば完母にしたいという思いは出産後ずっと抱いてたので頑張ります!
めでたく完母になれたら、悩んでる人にいただいたレスのようなアドバイスをしてあげたいなあ。
本当にありがとうございました!
>>104 お疲れ様!
全然完母でいけると思います。
うちの赤も便秘ちゃんで4日くらい出ないのがデフォでした。
初めて6日出なかったときは焦って病院行ったけど、お腹張ってないし
その子のペースなんだろうと先生に言われましたよ。
便秘の原因が全て母乳不足ではないと思います。
とにかく体重が増えてて、成長曲線内なら無問題だと思います。
うちは2470gと小さく生まれて、初めは体重なかなか増えなくて困ってました。
でも先生が「完母でいきたいなら授乳回数増やして頑張ろう」って言ってくれて、
3ヶ月くらいまで日に9〜10回あげてました。
3ヶ月の時の健診で6580gになってて一安心。で、自分も気がついたらパイが
よく出るようになってました。
うちも何かあると実母に「母乳足りてないんじゃないの?」とか言われましたが、
「そういう言動でストレスを感じてパイが出なくなったらどうするの!」と
よく言い返してましたよ。
トメの言う事は気にせず、がんがって!
余計な事いう旦那は一回〆た方がいいかもしれないですねw
110 :
104:2007/09/07(金) 23:26:35 ID:B7r0wXWz
たびたびすみません、104です。嬉しくてつい連続書き込み失礼します。
>>109 書き込みしてる間にレス頂いていたんですね。ありがとうございます…!
109さんの状況がうちとすごく似てて、読んでいてなんだかほっとしました。
うちも出生体重が2565グラムと小さめだったんです。
出産した病院もすごく母乳育児に力を入れているところで、看護師さんや助産師さんは頻回で頑張れって言ってくれてたんですが、
何せまわりがミルクマンセー寄りだったので(赤さんのことを思ってのことなんですが…)、負けてミルクを足していたんですが。
母乳、少しずつではあるけど出るようになって来ている事を信じてこれからも頻回授乳頑張ります。
ついでにそろそろ旦那も〆とこうとおもいますw
ここはあったかいインターネットですね…!
>>108 > もしまた便秘が続いたら、さくっと小児科に連れて行きます。
>その方が赤のためにも、私の精神衛生上も良いですしね。
うん、それがいいよ。5日便秘したら行く、とかにしちゃうといいよ。
便秘とかで小児科へ行ってかかりつけ医をつくっておくといざって時にも安心だよ。
もし近所の小児科があまりよくなかったら、他を探す余裕もあるし。
それから、規則正しく生活してたら、徐々に赤ちゃんが昼間起きてる時間も長くなる。
いつまでも新生児じゃなく、ちゃんと成長してる証拠。
昼間なかなか寝ないというだけで「おっぱい足りない」攻撃をしてくる
お母さん達の方がちょっとなーって思うよ。これからもっと寝なくなるからw
情報にふりまわされるのは確かによくないけど、
調べたらわかる事を調べもしないで古い知識や思い込みでアドバイスするのもよくない事。
それより、小児科行ってプロのアドバイスもらうと
104さんが書いてるとおり精神衛生上よいですw.
112 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 11:44:24 ID:QGYiquqf
搾乳したものをミルクと混ぜて与えても大丈夫ですか?
113 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 12:23:06 ID:YWzNctyC
赤が上唇を巻き込んでパイを飲んでしまいます。
チュパチュパ音が立っていて、ゴックン音が聞こえません。
こういう状態でも飲めているのでしょうか?
もう生後二ヶ月なのですが、これから飲み方が改善されるでしょうか。
以前ヌークでミルクを与えた所100mlを7〜8分で終え
母乳『相談室』では10分の速さでした。吸引力はありそうなのですが……。
114 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 12:29:49 ID:YWzNctyC
>>113です。
すみません、完母を目指しています。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
>>113-114 おしっこがちゃんと出てるのなら飲めてるよ。
巻き込みが気になるときは唇をめくる(あひる口になるようにする)といいよ。
本人が改善するというより飲む時にママがちょっと手助けしてやるって感じかなあ。
>>115 ご回答ありがとうございます!
紙オムツなんですが、前にかぶれたこともあって
おしっこラインの表示が変化したらなるべく変えています。
一度の量は少ないと思うんですが、日に7〜10枚位は変えています。
こんな感じでも大丈夫なんでしょうか。
上唇は頑張ってめくってみます!
117 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 18:54:17 ID:/GejpsNB
もうすぐ4ヵ月7キロ、完母です。これくらいの月例の平均的な授乳間隔はどれくらいでしょうか。今日中は2時間半くらいをメドに授乳しています。
118 :
名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 18:55:26 ID:/GejpsNB
続きです。保育士から(職場内の保育所のため授乳しにいってます。)人見知りはじまってて早く慣れるためにも、定期的でなく赤の要求(泣き)を基準に授乳するともう少しあくのでは?といわれました。
>>112大丈夫です
入院中、搾乳して足りない分をミルクと混ぜて与える指導を受けました。
>>112 へー、私は絶対に混ぜるなって指導された。
もしまだ産後まもなくて(2週間以内)初乳が出てるなら、やらない方がいいよ。
121 :
112:2007/09/08(土) 22:21:10 ID:QGYiquqf
>>119-120 ありがとうございます。
生後1ヶ月です。病院によって指導が違うんですね。
>>112 ミルクだけより母乳混ぜた方が泡立ち難かったから混ぜていたよ。
ただ、飲み残した時ちょっともったいないな〜と思った。
産後1ヵ月。完母なのに生理再開したorz
上の子の時は完ミで3ヵ月後に再開したから、今回は少なくとも
年内は無生理ライフが堪能できると思ってたが。
完ミとか完母とか関係ないんだね。結局は体質かぁ。
124 :
95:2007/09/08(土) 23:46:41 ID:eVW3rS3F
2日間夜中授乳を頑張ってみました。
今までは朝7時頃に1回飲むと午前中は11時くらいまで(4〜5時間)
寝てくれていたのですが
昨日今日と午前中も1.5〜2時間おきに泣かれます。
夜間飲ませている影響が何かあるのでしょうか?
それと、1回のミルク量を60くらいに減らして
2時間おきパイ→ミルクを繰り返すよう指導されました。
ミルクは胃に負担がかかるので3時間おきといわれていますが
量を少なめにしていれば3時間空けなくてもいいのでしょうか?
1時間半くらいで泣かれることもあって、
今のところパイ回数を増やしても出がさらに悪いみたいで
くわえながら怒ったように泣かれます。
そして5分もたずに離されてしまいます。(2〜3分)
この状態を耐えながら吸ってもらう回数増やしていけば出るようになるのでしょうか?
125 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 00:02:27 ID:nxdAcMAy
赤@3ヶ月完母
ほぼ毎日胸がチクチク刺すように痛む。
これはなんなのか!?でも母乳ライフはやめられない…。
何か原因があるのかな。
126 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 00:37:05 ID:29JYl41H
筋肉痛かもよ♪
赤ちゃんが頑張っておっぱい吸ってる証拠じゃない?
>>125 乳腺炎になりかけてる時は針で刺したみたいにチクチクするよ
>>125 うん、ちょっと危険かも
詰まらないよう丁寧に飲ませてね
129 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 07:23:43 ID:vVzKCbKT
赤3ヶ月と2週。いまだに授乳間隔があきません。
泣く前にぐずったりするので、あげてしまいます。日中1時間おきのときもあります。
夜中は腕、足をバタバタと布団に叩き落すので泣いていませんが2時間で授乳しています。
どうすれば授乳間隔があきますか。これ位の月令だともっとあきますよね。完母を目指して頑張っているのですが
おっぱいが足りないのかと凹みます。長くなってスイマセン。何だか疲れてしまって。
>>129 まだ暑さも残ってる時期だし、日中1時間おきとかは変じゃないよ。
喉乾くのかもしれんし、カアチャン=オパーイが恋しいのもあるし。
上の子が3〜4ヶ月の頃なんてそんなもんだったよ。
疲れてどうしようもないならミルク足すもありかもしれないけど、
私はダラなので哺乳瓶持ってなかったから、疲れたときはゴロンと寝て添い乳してたし
ながら授乳(TV見たり2chしたりw)してストレス発散してたお。
赤7ヶ月なんですが
このくらいの月齢になると
授乳間隔ってどれくらいが一般的なんでしょうか?
>>131 一般的がどうかは知らんが、うち(現在9ヶ月)は
・7:00頃に母乳
・9:00頃に離乳食&母乳
(1時間程お昼寝)
・12:00過ぎに離乳食&母乳
(2時間程お昼寝)
・16:30頃に母乳
・19:00頃に母乳
・20:30〜21:00の間に寝かしつけ母乳
・夜中は1〜2回母乳
ってとこかな。
あまり意識せず、欲しかったらやってる。
133 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 09:10:36 ID:UqwJBMCQ
>>130さん ありがとうございます。
なんだか焦ってました。もう少し頑張ってみます。
>>132 レスありがとうございます
約2〜3時間おきって感じなんですね
うちはずっと3時間おき(就寝後は4時間おき)
であげてたんですが(完母)
欲しがることがなく、離乳食も最初は喜んで食べてたんですが
最近あまり食べなくなってきたので
日中も4時間おきにした方がいいのかとか
なんせ欲しがらないので
どれくらいが赤にとってベストなのか
わからなくて悩んでまして…
>>134 欲しがらないんならもっと間隔開けてみたら?
うちの赤@8ヶ月は低月齢のころからあまりパイ要求する子じゃないから
4〜5時間毎に時間を決めてあげてる。今は
7時半 パイ
12時 離乳食+パイ
5時 離乳食+パイ
7時半 寝かしつけのパイ
ってかんじ
おしっこの回数や体重の増え方をみて問題なければ、カーチャンの都合のいい時間にあげてもいいんじゃない?
136 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 10:33:18 ID:vXzSUiGl
>>126、127、128
レスありがとうございます。
やはり原因がありそうですね…。
思いあたるとしたら食生活なので見直してみます。
>>129 授乳間隔は足りてるかどうかの指針にはならないよ。
赤がちょこ飲みタイプなら間隔が一時間程度でも普通だし。
足りてるかはおしっこの回数や赤の様子で見ればオケ。
>>135 そんなもんでも大丈夫なんですね
一度間隔もう少しあけてみて
シッコやンコ、体重をみてみます
ありがとうございました
赤@今日で2ヵ月
片乳を飲ませてから反対の乳首にチェンジする際、ほぼ毎回悪戦苦闘しますorz
軽くくわえた途端にしかめ面→手足バタバタ&体縮める、という症状です。
固くてくわえにくいのかな?と毎回前搾りしているのですが、状況は変わりません。
なお、5分間位格闘してもダメな場合は一度休憩をして、
仕切り直すと大体すんなりくわえてゴクゴク飲み始めてくれます。
これって一体何なのでしょうか?
ちなみに左右どちらかだけがダメ、という訳ではなく、
左右いずれも後半に飲ませる時だけこうなります。
>>139 うちも全く同じです! 赤@1ヶ月と4日 完母です。
あのチェンジ後のしかめ面は何なんでしょうねー?
今まで吸ってた乳頭と感じ(柔らかさとか形とか長さとか)が違うからでしょうかねえ?
141 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 18:26:09 ID:XCmjWRUT
>>137さん ありがとうございます。ちょこ飲みタイプのようなきがします。
おしっこの回数は1日10〜12回です。様子を見ながらがんばってみます。
赤1ケ月とちょっと
差し乳で完母頑張ってます。
2〜3時間ペース
そこで相談が…
今まで便秘になったことがないくらいなのに、ひどい便秘…堅くて出せないんです。
出ても小粒2・3個…
くるしいです。
みなさん、快便ですか?
>>142 産後すぐはかなりの便秘でしたが、
もともと快便タイプなので1ヶ月ほどで復調しました。
食事はもちろんですが、水分は足りてますか?
母乳の分泌に加えてまだ暑くて汗もかくし、
かなり意識して水分を多めに摂った方がいいですよー。
あと、お医者さんに相談すれば、授乳中でも飲める薬を
処方してくれたり、市販薬を教えてもらえたりするので、
一度受診してみてはいかがでしょう。
ありがとうです
からだめぐり茶たくさん飲も…こんな便秘初めて…
>>139 うちと似てるけどちょっと違ったや。
うちは乳首チェンジさせてもらえません。赤@2週間
5分くらいでチェンジしたいのですが、固く吸い込んで離さず、
無理に離すともう飲んでくれません。(寝てしまう)
仕方がないので1回の授乳に片乳ずつあげています。
乳首は痛いけど、今のところ問題ないようなのですが…
問題ないのでしょうか?不安になってきました。
146 :
名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 22:15:52 ID:pZrQoREB
>>139,140
バタバタなどが始まったときは
横抱きで立ち上がって、おっぱいを吸わせています。
なぜか分かりませんが暴れなくなります。
一度、試してみてはいかがでしょうか。
>>144 母乳の生産にはからだみぐり茶が効くとはこのスレで
話題になったけど、母の便秘には昔ながらの麦茶が
効くよ。
麦茶は食物繊維がもの凄く多いから、水出しでも良いから
一日に2リットル以上飲むと良いよ。
それにプラスからだめぐり茶を飲む。
携帯からすみません。
完母にしたいと思いながら夕方〜夜の母乳不足でミルクを足してとうとう6ヶ月になってしまいました。
ミルク足す量が増える一方で悲しいです。頻回、夜間授乳も頑張ってたし何がいけなかったのか分かりません。
今から完母にするのはもう無理なのでしょうか?
赤@1ヶ月、完母です。
もう1ヵ月も経つというのに、授乳リズムが掴めません。
現在、横抱き(縦抱きを嫌がる事が多い)で片方7〜10分ずつあげています。
途中で眠ってしまったな(頬をつついても口許に指をあてても反応無し)、と思い布団に寝かせるとすぐに目を覚ましおっぱいを欲しがります。
それを2〜3度繰り返してやっと寝るのですが、その間におむつ交換が数回入る為完全に寝付く迄最低2〜3時間かかります。
個人差があるのは承知なのですが、「左右何分ずつ」というのはどのようにしてわかるものなのでしょうか?
また、赤が満腹になった時の判断はどうすればつきますか?
加えて、横抱きだとおっぱいを交替する時に赤の向きを変えるのが段々辛くなってきました。
何かアドバイスがありましたら、教えて頂けると助かります。
>>148 6ヶ月ならそろそろ離乳食だよね?
マンマしっかり食べる子なら一気に母乳が必要な量が減ってくるから
母乳のみでもいけるかも。
頑張ってもでない場合(個人差)は勿論あるから・・・。
ただ離乳食も食べない子は全く食べないからそういう時は今まで通り
パイ+ミルク足してあげてね。
アナタが一生懸命頑張ったのは赤さんがちゃんと見てくれてるよ。
赤さんにはミルクも大事な栄養源だから。
>>148 夕方、夜にミルクをあげる時に、出なくても乳を吸わせてみたらどうだろう?
疲れてたり、寝不足だと出ないから、夕方以降は辛いよね。
私は、1日に2リットル以上の水分(食事とは別に)とっていましたよ。
完母になったらラッキー位の軽い気持ちでいる事も大事だと思うよ。
>>149 私もその頃は、わからなかったので、「とりあえず片方10分」って感じで吸わせてました。
もう、一日中、パイだして吸わせてたよ。
布団に寝かせると起きちゃうのは、ある意味仕様なので、スリング使うとか、座布団の上に乗せてそのまま抱くとか。
授乳クッションは使ってる?
あれ使うと、赤を反対にするのも楽だよ。
クッションの上において、クルクルと回せば反対側に頭持ってこられるし。
無くても、一度、胸の上で縦抱きにする感じで、抱きなおすと出来ないかな?
満腹は、赤自身が分からないので、母にも分からないと思う。
でも、体重の増え具合、オシッコの回数で判断できるよ。
1ヶ月健診で、体重の増え具合はどうだった?
>>149 1ヶ月で授乳リズムを掴もうなんて無謀すぎだぜw
パイは吸い始めて5分で必要な量は出ているので後は甘えのパイパイ。
30分以上吸わせてるとさすがに乳首が痛くなってくるだろうから
今くらいの時間で大丈夫だよ。
3ヶ月過ぎて満腹中枢ができてくると自分から離したりするようにもなるから。
布団に置いたら起きるのはこれはもう赤のデフォです。
うちの赤@8ヶ月はいまだに起きるからw
眠ってしまって15分くらい抱っこしておく(熟睡する時間が15分)、布団に置いても
しばらく上にかぶさるor手を握っておく、タオルに乗せたまま授乳して寝たら
おくるみにして寝かせる、など自分の赤にあった寝かせ方があると思うので
色々試行錯誤してみてください。
授乳リズムを整える・掴めるのは早い子で3、4ヶ月遅い子なら離乳食始まってからじゃないかな。
頻回授乳になると思うけど、今が頑張り時だと思います。
抱き方だけど、首すわってないから横抱き・フットボール抱き・添い乳になるね。
添い乳はオススメだよ。夜は怖いなら日中だけでもマスターするとゴロゴロしたまま
パイあげれるしw
>>149 授乳クッションを使ってるなら、右(フットボール)→左(横抱き)、
次の回のときは左(フットボール)→右(横抱き)とかにすると、
クッションごと赤をスライドさせてくればいいので楽です。
抱き方を変えるといつもと違う乳腺を中心に飲んでくれるし。
よかったら試してみてください。
149です。
>>151さん
>>152さん
>>153さん
おはようございます。
レスありがとうございました。
赤のペースがあるとわかりつつも、つい不安と焦りが募りこちらに書き込みました。
皆さんのレスを拝見して、のんびり進んでいこうと改めて思えるようになりました。
授乳クッション、早速購入してみます!
アドバイスありがとうございました。
155 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 09:03:58 ID:zPRUtrW3
携帯からすみません。
赤1歳男児です、7ヶ月頃から乳首が切れて中々治らず今に至ります(薬も試してます)保護器無理で咋乳だと出ません。
授乳回数は寝る前に添い乳です(夜中2〜3回起きます)
両方結構切れて汁?みたいのもたまに滲んでますが赤に影響等ないでしょうか?授乳が辛いのです断乳も考えたけどパイ万歳なので…何か良い方法があればご教授願います…
156 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 09:26:17 ID:w0kmTo8o
>155
赤タンの口にぐいいって乳首を押し込むよにして飲ませてみるってのは試した?
乳首引張り気味で授乳すると切れっぽくなるよ。気をつけて。
乳首の周りのわっか、乳リン?が密着するくらいの勢いでやってみて〜
>>155 助産師さんによると
赤ちゃんの口蓋垂まで乳頭が来るくらい深くくわえさせていいですよ。
とのことでした。
そのくらいまで深く入れちゃうと乳頭の傷が悪化しにくいかも。
助産師さんのおっぱいのくわえさせテクニックはホントに素晴らしいので、
1歳前後の赤ちゃんでも、産院とかの母乳相談室に一度行くのもいいかもしれないですね。
もうすでにそうしてたらごめんなさい。
158 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 10:21:48 ID:zPRUtrW3
>>156、157ありがとうございます。
一応深くくわえさせて、傷部分は口の端にくる様にしてるつもりですが足りないんですかね、
くわえさせてものけ反ったり手で押したりするので、そのせいもあるかもしれません…
母乳相談等はした事ありません、一度してみます!
2ヶ月
完母めざしていますが
母乳の出が良くないみたいです。
食べ物とか飲み物などおすすめがあったら教えてください。
>>158 チクビに塗るバーユで、私は助産婦さんに勧められ、メデラのピュアレーンっての使ってる
赤ちゃんにそのまま授乳できるやつだよ
傷にいいよ
>>147 ありがとう
麦茶飲みます。
あまりに苦しくて食欲不振ですよ…
母乳って大変だぁ。
>150
ありがとうございます。離乳食は午前中に一回なんですが、夕方以降にあげるようにしてみます。
完ミでも混合でも赤ちゃんがスクスク育ってればいいじゃないか、と頭では分かってるんですが
なかなか完母に拘る気持ちが消えなくて・・・。
>151
後だしみたいですみません。大量水分補給、乳すわせ、もすでに実行済みなのです。
「こうすれば出がよくなる」と言われていることはほとんど試してるのですが効果がありません。周りに完母の人が多くそれもみんな成長曲線以上に発育がよいので、つい比べてしまいます。
>>161 乳首の塗り薬の総称がバーユ ってわけじゃなくて
バーユ(馬油)は文字通り馬の油
ピュアレーンは羊の油
165 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 14:05:17 ID:zPRUtrW3
>>161>>164 ありがとうございます。
羊のも良いんですね試してみます!
本当全然治らなくて困ってるんで助かります。
>>162 大変だよね
生む前までは黙っていれば母乳がでるものなんだと思ってたよ
でもこれからの育児の序章って感じかな〜
赤6ヶ月、乳首を噛まれるようになってしまった…。
ここで見た鼻をつまむ方法を試そうと思ったんだけど、
噛まれる→「イタイ!」と叫んでしまう→赤ニヘェと笑い、乳首を離す。
これの繰り返しで、鼻をつまむタイミングがわからないorz
168 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 14:45:56 ID:n5n5c88N
つまむのが間に合わなかったから
乳房に押し付けて鼻塞いだ
これなら瞬間的に反応できる
169 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 15:02:55 ID:W2zXC4uN
>>159 白米が一番ですよ゜∀゜私は白米たべると張る!あと煮物!
生理再開パピコ!
偶然にも子どもの一歳の誕生日に再開。
これはもうあんまり飲んでないってことかなぁ?
めちゃめちゃおっぱい大好きな子だからまだまだだと思ってたけど、
断乳考えてもいいかな…。
>>159 私も出が悪くて一時は本当に悩みました。
温かい汁物が私には良く効くみたいで、大なべいっぱいに極々薄味のミネストローネを作っておき、
朝やおやつに、そのままや、ごはんにかけて雑炊っぽくしたりして食べています。
これが効くみたいで、3日ぐらい食べないと、ちょっと出が悪いかな〜と感じ、慌てて材料買出しに行くくらい。
材料:
トマト缶、にんじん、セロリ、たまねぎ、大豆水煮、ローリエ 全部1個
他にエリンギとかなすとかあるもの。
野菜は1センチ角に刻んでトマト缶と、空き缶に1杯の水と塩小匙半分で煮込むだけ。
食べる時に乾燥バジルをかけると、薄味でもじゅうぶん。
切って煮るだけなので手間無しです。良かったらお試しアレ。
あ、ピーマンも必ず入れてます。(これは5個くらい)
癖のある野菜が入ったほうが美味しいです。
へえ、これは簡単で美味しそう。
乳の出が悪い訳じゃないけど、献立に困ってたから助かる、ありがとう〜
>>171 美味しそう。
子にもあげられそうだ。作ってみよう。
>>167 私は即離して欲しかったから、赤の口に指を入れて押し下げるようにして乳首脱出させてた。
噛まないときに褒めてあげたら、段々噛まなくなった。
赤にとっては、叱る=反応してくれて面白い、なんだよねぇ。
赤@3ヶ月・来月から仕事復帰する事になりました。
母乳だけで育てたいので、職場で乳を絞ろうと思ってるのですが、
手絞りより搾乳器の方が早いですか?
また搾乳器のデメリットなどあれば教えて下さい。
手絞り慣れてないなら搾乳器の方が早いとは思うけど
搾乳器使うと乳首が大きく変形したりして赤が加えにくくなることあるよ。
後は乳腺を傷つける可能性もある。
メデラ社のが高いけど比較的評判良かったんじゃないかな?
レンタルもあるから短期間借りて試してみるのもいいかもしれない。
>>176 職場復帰してから半年ぐらい搾乳していました。
手絞りが下手で時間がかかる&服等が汚れるので、
レンタルでメデラを借りて会社のロッカーに入れていました。
職場に冷凍庫はありますか?
搾乳した乳は完全に冷凍しないと持ち歩きできないと聞いたので、
私は会社に唯一ある秘書室の冷蔵庫を間借りしていました。
作りたて母乳バッグを秘書さんに手渡すのが何とも気恥ずかしかったです。
179 :
名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 14:20:49 ID:4zLrq/fL
赤1ヶ月、最近完母になりつつあります。
両乳首が赤くなってひりひりしています。切れてはないようです。
こういうときも馬油ぬると治りますか?
二人目妊娠@9ヶ月です。
一人目はほぼ完母で育てたので今度も完母で育てようか、ミルクにしようか悩んでます。
一人目の時は妊娠5〜6ヶ月には乳がパンッパンになって元々Eカップだったのに
Iカップくらいにorz
でかくなるだけならまだしも、乳輪も広がるわドス黒いわ
乳首から放射線状に妊娠線が無数に出来るわで
今や垂れ下がって、まだ20代前半なのに私の乳はおばあちゃんのように…
しかも妊娠線があるから本当に干し柿状態。水着は絶対に着れない…!
二人目にも乳をやったら余計に垂れるんじゃないかと思ってビクビクしてますorz
しかも副乳もあるので乳をやってる間、常に副乳もズキズキ。
同じような方っていらっしゃいませんか?どうやって乗り切ったのか切実に
教えて頂きたい…!
>>179 赤がそのまま口に入れてもOKな馬油・羊油(私はランシノーって奴を愛用してた)を
塗っておくと、ヒリヒリが緩和される感じ。劇的に治るわけじゃない。
いちばんいいのは母乳を乳首に塗って乾かす。
>>180 わたしゃ
>>180より10歳ほど上で二人目妊娠中。
完母で一人目育て、垂れ乳なのも同じ。
ガンガッたカアチャンの証拠だよ!
そんな理由でミルクにするなんて、梅宮アンナかよ・・・と、三十路オバの私は思う。
水着はタンクトップ&ハーフパンツみたいなスポーツタイプの着れば
隠したいところ隠せてウマーじゃないか。
なんかトメトメしくてゴメソ(´・ω・`)一緒にガンガロウ、って言いたかった。
>>182 レスありがとうございます
なんというか、タンクトップも無理なんです…
乳から腕の方まで妊娠線が裂けてて
妊娠中はたまにテレビに出てくる巨乳(というか巨漢?)の気持ち悪い女の人状態で…
しかも副乳までパンッパンなんで半袖着てると乳漏れが丸わかり
上着を着てシャツの脇にまで母乳パットかタオル(母乳パットじゃ防ぎきれない)
装着で外出は母乳育児終了の1歳過ぎまでほぼ無理な状態。。。
普通の乳ならそこまでならないんですが、1日にリットル単位で出るんで
お漏らししてる子供と私の乳は変わらないんです(ノД`)
今回母乳育児したらそれこそ乳が肩にかけれるほど垂れる…(予想)
冗談じゃないんですよ、本気ですよ、
そこまでして母乳育児して精神的ダメージを食うか、赤ちゃんを優先するか
今乳が巻けちゃうんですブラの中で…
産後は外出の時はタオルをブラに装着して、
20〜30分おきにトイレでタオルを替えるんです
(替えたタオルが水を含んだ雑巾のように絞れるorz)
前回は出産までみんなこうなんだと思って泣きながら母乳育児してたんですが
なんか周り見たら全然違うんです…
乳が出る分体重の減りは早いけれど、なんだか自分が人間じゃないみたいで
非常に辛い。゜(゜´Д`゜)゜。
おいしそぅ。
野菜たくさんで、母乳だけじゃなく通じもよくなりそう。
ピーマンや茄子も入れるのにびっくり。
作ってみよ。
乳首に傷ができ、膿んでしまってとても痛いんですが
我慢しておっぱいあげた方が良いでしょうか?
かた乳だけだと足りるか不安です、でも何もしなくても
痛くて…。
186 :
179:2007/09/11(火) 20:03:32 ID:4zLrq/fL
>>181 ありがとうございます。
母乳を塗り付けてもいいんですね。やってみます。
>>183 とりあえず>183はミントを取り入れて見てはどでしょ?
ミントは母乳育児の人には禁忌なハーブで、母乳の出が
悪くなるんですよ。
出すぎの人はミントガムを噛んで見たりミントの飴を食べて
みたりしたらどうかな。
それでも出が良すぎるならミント茶を飲んで見るとか。
少し生産過多気味みたいだから、試して見ては?
>>183 そこまで来ると、一度、産婦人科、助産師さんに相談してみるといいよ。
その状態で、一人目の時、よく乳離れ出来たね。
あまり出過ぎるのも大変だね。
タレ乳は、私も一緒。副乳ズキズキも一緒。
適当に、頑張ろうね。
>>183 よくがんばったねぇ。すごいや…。
私も専門の人に相談するのをすすめるよ。
母乳量が安定するまで飲ませすぎないで圧抜きでしのぐとか
夜間授乳をしないことくらいしか思いつかない…。
産む前に上手く行きそうな方法が見つかるといいね。
赤@生後20日です。ほぼ母乳の混合で完母目指してます。
夜まとめて寝るタイプらしく、時間が来たので授乳しようとしても起きてくれません。
足の裏コショコショ、ほっぺつんつん、おむつ替え、鼻つまむ、寝てるところにくわえさせてみるどれもダメで、
奇跡的に飲んでくれても片乳のみ5分くらいで、こっちがぐったりしてしまいます。
絶対に起きる必殺技はないでしょうか?
あと、今赤が飲んでくれないためにパンパンになった乳を搾乳器で搾ってますが、
強く搾らなくても乳が痛むのと、キューキューと音がうるさいので困っています。
メデラ社のものが評判いいとのことですが、他のものに比べてどういいのでしょうか?
ちなみに今はピジョンのベビーリズムの手動を使っています。
よろしくお願いします。
赤@3ヶ月、初めて乳腺炎になってしまいました。
パイは痛いは、熱も39度越えで頭痛はするは、
こんなに大変だとは思いませんでした。
今まで甘いものやこってりした食事をしてたので自業自得ですねぇ。
今までなんともなかったのでタカくくってました。
直接の原因は、夜9時に左のパイで添い乳してそのまま寝てしまったこと。
右パイ放置だったのが悪かったみたいです...。
このスレ参考に、反省します。
192 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 10:26:54 ID:kJ25ZY+O
生後21日目の赤です。
やっと母乳も軌道に乗り、混合から完母になったのですが、
腰が痛くて常に添い乳しています。
出産した病院では、添い乳イクナイ!と言われ、
母乳外来のある助産院では、添い乳イイ!と言われ、
お互い正反対の意見で、このまま楽だからって、添い乳ばかりしていいものか悩んでいます。
やっぱり昼間は普通に座って授乳した方がいいのでしょうか?
>>183 >>182だけど、そんなに悩んでたんだ…ゴメンヨ
>>187-189にあるように、専門家に相談しながら生産過多になりすぎないように
するとかして、精神的負担が減るといいね。
赤タンにはカアチャンの精神的健康が一番だから。
194 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 10:48:33 ID:zw3jghM5
乳のためには色々な方法で飲ませた方が良いと思うよ。
低月齢のうちはテーブルにタオル敷いてその上に
赤を横向けに寝かせてテーブル授乳してたな。
それだとフットボールも楽々、さましたお茶等なら
飲みながら、本読みながら授乳も出来たので助かったよ。
寝返りするまでしかできないけど。
テーブル授乳ググってみて。
>>190 1歳過ぎても3時間おきに起こされる私からすると
親孝行な赤さんでうらやましい・・・
おしっこがちゃんと出ていて、体重増加が順調なら
寝かせといてあげてもいいんじゃないかなと思います。
そして、搾乳器でガッツリ搾るとその分生産量が増えるので、
圧抜き程度に手で搾る方が、乳腺も傷つきにくいし、
夜ぐっすり寝て飲まない赤さん向けのパイに仕上がると思います。
>>192 添い乳マンセーで1歳になりました。
今は寝ている私の服を自分でめくって勝手に吸うまでに育ちましたw
体がしんどい時は無理しないのが一番だと思います。
カーチャンが体を壊したら、添い乳どころか授乳も危うくなるんで、
昼間だからとか考えずに自分が楽な方法でのんびり行きましょう。
あ、書き忘れてました。
>>190 まだ暑いので、脱水予防のため、
6時間ぐらいを目安に起こした方が安全です。
連投ゴメソ
母乳育児されてる方は宮参りの時の服装はどうされました?
来週の日曜に宮参りの予定なのですが、着物だと授乳が難しいので
洋服にしようか迷っています
宮参りだけならすぐ終わると思うので着物で行こうと思っていたのですが
終わってからその足で食事しにいくことになってしまって・・・
私は洋服で行きました。
胸がパンパンだったのでジャケットの前ボタンもとまらなかったw
その写真見ると、胸板がぶ厚い女に見えます。
お食事に行くんだったら、結構時間もかかるだろうし
洋服のほうが何かと便利な気がします。
ミルクなら授乳のことをあまり気にしなくてもいいかもしれませんね。
199 :
183:2007/09/12(水) 12:52:22 ID:rqBeKL+I
>>187-189>>193 まとめてのレスごめんなさい
色々アドバイスして頂いてありがとうございます!
よく頑張った、とか身内にも言われた事なかったので涙が出てきました…
ミントの話はじめて聞きました!そんな効果があるんですね。
飴だと糖分取り過ぎになってしまいそうなのでガムで早速試してみます!
お医者さんには相談したのですが、非常に田舎なので「県立病院に行ってくれ」
と言われましたorz
車で高速使って2時間かかるので、ちょっとキツいですが、産後一度行ってみます(>_<)
(産前はあまり何も出来ないみたいな事を言われたので)
都会に引っ越したい…
出過ぎて昨日あたりから既に副乳まで母乳パット使用になってしまった…orz
今朝起きたらブラがずれてて、ベッドのがおもらし状態…
そして産前に出るのは子宮にもよくないんですよね??
一人目の時は5〜6ヶ月から出始めても初産だから「そんなものなのかな?」と
思ってたんですが、色々知ってくるとハラハラします;
ミントガム、試したらまたご報告に来ます!
(居るか分からないけど同じような方のために)
治療もどんな事をしたかとか(まだ先ですが…)
そして母乳育児頑張ってみますね!
ありがとうございま
すいません、ほうじ茶ってカフェイン入っていますか?
あと変な質問なんですが、完母の場合って食欲すごくないですか?
現在赤2ヵ月なのですが、ついにご飯(白米)食べる量が旦那を越えてしまった…orz
「沢山食べて乳出さなきゃ!」と思って食べているのですが、
完母なのに退院時から体重減らないって事は、少し食べ過ぎなんでしょうか?
あと、月齢上がって赤の飲む量(=乳生産量)が増えると、
ますます食事量って増えていきましたか?
このままだとお米代が家計を圧迫します…。
先輩方の経験談をお聞きしたいです。
ほうじ茶は緑茶を焙煎した物だから当然カフェインは入ってる
私と、1日2杯しか家で食べない旦那と合わせて
1日5合白米を消費してます。
毎食ごはん3杯食べてるかな。
それでも体重は減ってるのがすごい。
確かにお米代かかりますねえ。
完ミの赤ちゃんのミルク代よりかかるかも。
どうやったらこの食欲を抑えられるか私も知りたいです。
赤2ヶ月完母です。
母乳の量が安定するまで、搾乳したものを保存し
哺乳瓶で飲ますことで母乳を確保しています。
そろそろ乳首の買い替え時なのですが、穴のサイズで迷っています。
今は母乳実感の一番小さい穴のものを使っています。
それだと飲むのに時間がかかってしまいますが、どこかで
「哺乳瓶の乳首穴が大きいと楽に飲めて、おっぱいを拒むようになる」
とききました。パイと哺乳瓶両立してらっしゃる方は、乳首穴のサイズどうしてますか?
>>200 9ヶ月赤餅の完母です。
私の場合、食欲は2,3ヶ月頃がピークだったかな。
赤が生まれてから食べる量が半端ないので夕食の準備で一汁三菜を三食作って
次の日の朝・昼も食べてます。(ピーク時はおにぎりをおやつに2つ食べてた)
材料には芋類や高野豆腐や根菜類など食べ応えがあるものを大量に使ってます。
あと、水分でお腹を膨らますことかな。(1日2リットル+具沢山丼味噌汁3杯)
ピークの頃はどんだけ食べても満腹感が得られなかった。
今はすこ〜し食べる量が減った(けどまだ夫の食べる量を超えてる)けど、
前みたいに食べても食べても満たされないことはなくなったし、
男の人が食べる量くらいだと腹八分目くらいで丁度よい感じです。
この先徐々に食べる量を戻したいから、よく噛むを実践してます。
(うちも食費が大幅アップしたから、コレも元に戻したい)
>>200 お米代か〜・・・
農家から毎年直接2袋(1袋30k)買ってるから、店で買ったらどれ位なのか
見当が付かないや。
食欲のピークは1〜4ヶ月くらいだったかな?
その後は6ヶ月から離乳食初めて、徐々に授乳の回数も減ったからか
食欲も落ちて行ったよ。
でも体重は減らなかった。
まあ運動もしないダラだったから仕方ないかw
産む前の体重に戻ったのは子が2歳過ぎてからだったよ。
気が付いたら戻ってた。
後は運動でもして弛んだ体を引き締めるだけか・・・
搾乳した母乳で消費期限(?)切れなものの
有効活用法は無いでしょうか?
元々ほとんど出て無い状態から3ヶ月かけて完母になったので
捨てるのはもったいなくて抵抗があります。
赤@1ヶ月ですが食欲がすごくて、完母にも関わらず出産直後よりも太ってしまいました・・・
もうずっと満腹っていう感覚を忘れてしまっています
妊娠前に着ていた服が着られなくなってしまってまだマタニティ着ています
上半身はそんなにサイズは変わってないんですが、下半身がすごい・・・
土偶のようです
>>206 それは…ないとオモ。
昔読んだ漫画でコーヒーに入れるって話は見たけどなぁ。
赤1ヶ月 完母
教えて下さい
白湯や麦茶など必要ですか?
実母に飲ませろとうるさく言われています。
とりあえずテンプレ
>>15 …だとちょっとちがうかな?
離乳食開始(完母っ子は6ヶ月)までは何も考えずおっぱいでいいのだよ。
実母さんには「白湯麦茶は6ヶ月まで(゜凵K)イラネ」と言うべし。
バアチャンは白湯麦茶を哺乳瓶で与えたいんじゃね?
乳頭混乱も怖いからオパーイだけにしたい、って言うのもあり、だね。
「母乳育児を成功させるための10カ条」をググって読ませてみたら?
209です
>>210>>211 ありがとうございます。
母にミルクこそ完全栄養で母乳は栄養がかけている
ミルクで育児している人でも白湯や麦茶を飲ませているのに
何故あげないのか?この子がどうなっても知らないと言われました。
検診で医師に白湯や麦茶をあげてもいいって言われたから母は強気なんです。
私が無理してあげなくていいって言ったら
じゃあ風邪引いても熱出ても一生あげるなと言います。
周りに完母の人はいないし…WHOから…と言っても聞く耳もつ人じゃないし
昔の人はこうしてたからの一点張りで
愚痴になりました。
すみません。なんとか説得してみます。
>>206 期限切れが使えるかどうかは知りませんが、
関西ローカルの伝説のVTRがあるので参考になるかも。
「母乳でケーキ作り」でググると動画がヒットするはず。
私もやりたかったけど、そこまで搾れなかった・・・。
>>212 胃腸に負担の大きいミルクの人にこそお腹休めとして白湯麦茶が必要なんよ。
腸内の乳酸菌環境を整えるために、母乳だけのほうが赤ちゃんにとって望ましいと言われてる。
白湯麦茶は体液とは浸透圧が違う液体だからね。
昔の人はこうしてたから、なんて、蜂蜜や巻きおむつの問題はどうなのかしら?
以前にどっかのスレで読んだいい台詞↓
「お母さんはおばあちゃんの時代の育児をしていたの?」
>>206 オーダーメイドの母乳入り石鹸をつくる,っていうのもあるよ.
ググってみるとよろし.
>>215 久々にマネーの虎思い出しちゃったよ>母乳でできた石鹸
>この子がどうなっても知らないと言われました。
大いに結構。口出しするな。
完母2週間目
入院中はおっぱいも張り赤がグビグビと飲んでたんですけど
退院してから全然張る気配なし。それに起きている時は常に赤が母乳をほしがります。
1時間に3回あげても寝かせたら指しゃぶって泣いたりなど…
これは母乳が足りてないんでしょうか?
混合にした方がいいのかな…
なんか悲しくなって泣いてしまった。
ついでに母乳のために我慢してた甘いものをご飯の後にたくさん食べてしまった。
最悪…また泣きたくなってきたorz
>>218 体重の増加…は判らんか。
シッコとウンチョは出てますか?
張らなくなったのは差し乳になったからかも(テンプレ
>>9)
でもまだ生産量が少ない時期ではあると思う。
頻回授乳もカアチャンの体力あっての事だから、キツいと思ったら
ミルク足したらいいんだよ。
うちも3ヵ月くらいまでは夕方や晩、たまに昼もミルク足してた。
先は長いから、少しパイを休憩させてあげるのもまたヨロシ。
>>218 えと、退院2週間で生後3週間という事でおk?
入院中は上げ膳据え膳、赤の世話以外は寝てるだけでいいですが、
退院後は実家でも実母が来てても、入院中よりは仕事が増えて
体が疲れるので、生産が減るのは仕様です。
さらに、書いておられるように思い詰めて泣いてしまったりすると、
心身が疲れてまた生産が減ってしまう悪循環になってしまいます。
パイの生産だけでなく、赤さんが上手にパイを飲めるようになったり、
満腹になったかどうかがわかりだす2〜3ヶ月ごろにならないと、
母乳の需給バランスは整ってこないです。
甘いものを食べ過ぎるのは母乳にいい事ではないけど、
我慢しすぎてカーチャンがそんな風に思い悩む事は、
赤ちゃんのために一番良くない事だと思います。
ミルク足したっていいんだよ。足りないかも、って心配して調乳するのも
愛情がなければできないんだから、もっと肩の力を抜いて気楽にね。
>>218さん
私も全く同じ状況です。
赤@生後18日目
入院中(生後4日目辺り)から完母です。
一昨日辺りから、パイ飲んで寝ても、1時間置きにギャン泣きorz
夜中もずっとで、疲れてしまいました
パイが足りてないのだろう…と、今日の夜からミルク足してみるつもりです。
最初は何か悲しくて泣いてばっかりだったけど、
>>219さん、
>>220さんの言葉で心が軽くなりました。
ありがとうございます。
>>218さん、一緒に頑張りましょうね。
218です。
アドバイスありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
ちなみに赤@生後14日目です!もう少し様子見てギャン泣きするようだったらミルク足すことにします。
今日初めて、桶谷のマッサージを受けました。
新生児期はたまにカチカチにパイが張っていたのですが、
生後1ヶ月頃からは
『6時間くらい間隔があいても多少張る程度』
『吸わせたらジーンと張ってくる』
『自分で搾っても滲む程度』
というパイになったので、てっきり差し乳化したんだと思っていました。
でも、今日桶谷の人に診てもらったところ
「あなたは溜まり乳ね。ほらこんなに母乳が飛び出る」との事でした。
たしかに、お乳は噴水のように飛び出て、お湯を張った洗面器を
3回取り替えるほど古いお乳が溜まっていたようですが、
本当に差し乳の方は桶谷のマッサージを受けても、こんなには出ないものなのでしょうか?
普段の症状は典型的な差し乳なので、本当に自分が溜まり乳なのかイマイチ信じられないのですが・・・。
差し乳で桶谷に通っている方がいたら、ぜひ教えていただきたいです。
>>203 うちは、はじめから「M」だったよ。(哺乳瓶はNUK)
というのも、哺乳瓶付属の乳首がMだったのを、気がつかなくてそのまま使ってた。
でも、全く問題なかったよ。
2ヶ月なら、もう母乳の出、量ともに安定してないかな?
ある程度出るなら、Mにしても、「母乳は出なくて大変だ」なんて赤は思わないかも。
哺乳力も付いてるだろうしね。
>>207 産後1ヶ月なら、まだ全然体形戻らないよ。
「お宮参りに来ていく服が無い」ってレスをこの板でも頻繁に見かけます。
225 :
名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 00:59:08 ID:Gfi54Cc7
スレチかもしれませんが聞いて下さい。1歳3ヶ月の子の母ですが.完母です。今も母乳あげてますが.昨日生理が来ました!!授乳中でも生理ってくるんですね。皆さんどれぐらいできましたか?
>>224 203です。ありがとうございます。
小さい穴だと大変そうなので、月齢にあったものを購入してみます。
206です。母乳せっけん素敵だけど高いですねえ。
母乳はお肌によさそうなので、そのまま風呂にでも入れてみます。
ありがとうございました!
>>223 差し乳で桶通ってます。
プロにマッサージしてもらってもやはりそんなに出ません。
というか、洗面器にたまるほど出たことがありません。
マッサージしてもらってる最中に2〜3度少し湧いてくる程度。
出が少ないんでしょうか?と聞きましたが、差し乳なら普通ですと言われました。
カチカチにはならずとも、普段から多少たまってるんじゃないでしょうか。
赤@もうすぐ3ヶ月です。
これまで左右5分ずつ2セット飲ませていましたが
昨日から1セット終わると寝てしまう様になりました。
授乳間隔は3〜4時間で変化なく、おしっこはしっかり出ています。
これは満腹中枢が出来てきたからなのでしょうか?
それとも起こして飲ませた方がいいのでしょうか?
もうひとつ、授乳しているともの凄い睡魔に襲われます。
赤を落っことしそうで怖いです。
何かいい対処法はないものでしょうか・・
232 :
名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 14:02:55 ID:M5RFb/xE
母乳は普通に出ているのですが、
タンポポ茶を飲んだら、出がよくなりすぎて
困ることとかってありますか?
産前に購入したものがあるので・・。
>>223 妹の話なんですが…一人目の時は、断乳するまでの一年半
常に張りまくりで搾ればびゅーびゅー、予定より少しでも
授乳時間があくと、痛い痛いと見ていて可哀相なほどで、
乳量を抑えるべく桶でアドバイスを受けてたんだけど、
そんな状態でも「差し乳」って言われてました。
二人目の時も同じような状態で、やっぱり「差し乳」と。
溜まってるのを全部出しても、吸われれば湧いてくるから
アナタのは差し乳なのよ、と説明されたみたい。
桶によってその辺の表現に個人差があるのかな?
三人目にして初めて、吸われれば出るけど普段はフニャパイな
典型的な差し乳になって、「今までとは全っ然違う!
これが本当の差し乳だよね?」て本人は言ってたけど。
臨月になったら、乳腺が詰まってお乳が出なくなるのを防ぐために、
旦那が吸ってあげなきゃいけない・・・って本当ですか?そういう時代もあったのですか?
聞いた事ないんですけど・・・
(父曰く、母のお乳が出なかった時、父が吸ってあげなかったせいだって産婦人科に怒られたと言っていたので・・・。
ちなみに母は「そんな事あるわけないw」ってバカにしてましたが、父は本当だ!と言い張るのです)
235 :
名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 18:12:31 ID:Gfi54Cc7
>>226 さん225です。
ありがとうございま該当スレあったんですね。
>>232 張りとしこり解消のためにマッサージに通ってて
そこの助産師さんに「たんぽぽ茶は飲んでないよね?」と確認されました
張るらしいよー
>>231 つ【添い乳】
少なくとも赤を落とすことはない
自分の意識は落ちるが・・・・w
私も授乳中すごい睡魔に襲われます、何ででしょうね?
添い乳して一緒に寝てしまおうと横向きに寝てると骨盤?が痛くなります(涙
赤、2ヶ月完母。
バファリンを飲みました。授乳は何時間開ければいいですか?
バファリンAなら問題なし
バファリンプラスなら(まあ平気だけど一応目安として)2〜3時間(心配なら搾ってから)
処方薬なら産婦人科医に相談
>>240ありがとうございます。
歯が痛くて我慢できませんでした。
実は薬の箱がなくて中身だけだったんですがバファリンAと書いてありました。
質問です。
*歯の治療の時に使う局部麻酔は、母乳に移行するんでしょうか?
*麻酔を打った場合、何時間くらいあけると心配無いでしょうか?
*母乳を与える前に、搾った方がいいですか?
いくつもすみません。よろしくお願いします。
乳首の先が擦り切れて、皮が剥げて血が滲んできます。
産婦人科では、傷が出来ても赤に吸わせる事で乳首も強くなるし、傷も治ると言われたのですが、痛いし、それに傷も治るような兆しもありません。
サランラップで保湿すると良いと、どこかで見た気がするので、今は乳首にサランラップをつけてます。
同じような状況の方はいますか?どのような対処をしているのでしょうか。
現在 赤は14日目です。
>>243 テンプレの
>>14を見てね
残念ながら、誰もが通る道。
馬油、ピュアバーユ、ピュアレーンなど、赤ちゃんの口に入ってもOKな保湿油を塗って
乳首を出来るだけいたわって。
授乳時の抱き方を変えると、当たる部分が変わるので、多少マシになるよ。
>>242 局所麻酔は、本当に極少量です。
なんせ歯の周辺にだけ効けば良いんですからw
よって母乳には影響ありません。
もし気になるなら2時間くらい開けたら良いです。
溜乳なら搾った方が良いかも知れませんが、上にも書いたように
影響は無いので必要ないかと思います。
授乳中、歯の治療で奥歯4本&親知らずも抜いたけど、医師にも
授乳は止められなかった。
というより、使う麻酔が少量だし痛み止めも産婦人科で使う物を
出してくれたので。
もちろん事前に授乳中である事は話してあったが、気にしなくて良いと
言われてたよ。
246 :
名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 06:16:50 ID:4gcqzgIq
赤4ヵ月完母。右おっぱいのしこりがいつまでも消えません。特に熱もなく、痛みもありません。ただ赤に右側を飲ませると1〜2分で遊び始めます。マッサージうけたほうがいいでしょうか?
247 :
243:2007/09/15(土) 07:42:09 ID:OyPugCwr
>>244 すみませんテンプレに出てたのですね。
乳首の傷はみんな同じなのですね。保湿をしっかりしてみます。
248 :
名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 07:45:06 ID:BnYHpZbx
>>243乳首傷ができるともの凄く痛いですよね。
2ヶ月前は私も痛くて授乳が怖かった…。
でもある時から段々と痛みが薄らいでいきましたよ!勿論ケアはしてました。
頑張って乗り越えて下さい。
249 :
名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 09:57:55 ID:bvQ4Szar
>>236 232です。
ありがとうございます。
怖いので飲むのをやめておきます・・・。
赤@21日
乳量が多すぎ、胸の張りとしこりで悩んでいます。
赤はだいたい飲んでから3時間おきくらいにパイを欲しがりますが、
おしめを代えたり、げっぷ出しなどを含めて一回の授乳に2時間近くかかってしまいます。
週に2、3回は乳腺のマッサージに通ってみて、食事も気を遣っているのですが、
改善する様子がありません。
飲ませる他に乳の生産を抑える方法は、冷やす以外に何かあるでしょうか?
時間がかかって、下手で、吐かせてしまってごめんね、と思えてくるのと、
張りと痛みもあいまって、授乳するたびに憂鬱です。
251 :
名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 12:31:52 ID:DtIAqsv1
24日目赤です。
添い乳をすると、浅くしか口に乳首が入らず痛いです。
上手く出来る方法ご存知の方教えてください。
今は、私がグッと赤の口に飛び込む感じでやっています。
起きてパイパイは、上手く出来るのですが、夜はやっぱり添い乳をしたくて…。
>>239です。
今日朝一番で歯医者さんに行ってきました。レントゲンを撮って
薬を4種類出されました。
歯医者さんは、薬を飲んでる間は母乳は与えないで下さいって言われました…。
4日分、薬出てるんですが4日も母乳止めたら出なくなりそうで不安です…。
パイが全然張らない…一日中やわやわのマシュマロか?ってくらいのパイなんですが
ちゃんと母乳出てるのか心配です。
体重計もないしどれくらい飲んでるのかもわからず。
おしゃぶりをする前は1時間もしないうちにギャン泣き、パイを要求。
そんなのが続きました。
今も2時間しないうちにパイを欲しがるときもあります。
ミルクに変えたほうがいいのかな…
254 :
名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 13:57:56 ID:IWjGDNHj
>251
1ヶ月半の赤持ちです。
母乳外来で助産士さんから教えてもらった方法です。
枕やクッションなどを重ねて、上半身を起こし目にします。
イメージは外国映画で女優さんが寝る前にベッドで読書してるシーン。
ああいう風に、背中からクッションの上に乗っかる感じ。
いい具合にポジションを決めたら、赤を持ち上げて
乳房の上に覆いかぶさるような感じでくわえさせます。
そのとき、赤の体は母親の脇に沿うような感じで
母親が敷いているクッションに乗っかります。
脇側の腕で赤を抱えたら、その腕を丸めたタオルなどでサポートします。
うまく伝わらなかったらごめんなさい。
私もまだ新米で、添い乳のとき、平らに横たわるようにしていたら
浅吸いされて乳首が切れた。
赤の口にパイを持っていくより、赤に来てもらったほうが
調整しやすいみたいです。
母乳外来とかで助産士さんに教えてもらうのもいいかもです。
>>253 ミルクうんぬんという前に近くに大きなショッピングモールの授乳室とか
地域の母子健康相談とかで体重量ってみたら?
二時間で欲しがるとか足りてないという理由でない時が多いから。
(口寂しい、暑いから喉渇いたなど)
>>250 ゲップ出しに時間がかかるのかな?
出ないようなら、横向きに寝かせれば良いですよ
背中側にバスタオル丸めたので支えにして。
私は一人目からそうしてるよ。吐いたりするのは仕様だし、赤一人、一人によっても違うからキニスンナ。
>>250 乳量が多いのに、おしめ替えやげっぷなどをさせているとはいえ、授乳に2時間もかかるのは
時間がかかりすぎている気がします。実際におっぱいを飲ませている時間はどれくらい?
赤ちゃんはまだ生後20日前後でしょう?おっぱいの出がいいのなら、それこそ片方5分を左右2回もすれば
お腹いっぱいになっちゃうと思います。
吐いちゃうのも飲みすぎの可能性もあるし、げっぷも無理に出るまでトントンさせなくてもいいんですよ。
母乳はミルクより空気を飲み込むことが少ないし、256さんのように顔を横向けさせてれば
寝かせちゃって大丈夫。
乳量については、赤ちゃんにおっぱいを咥えさせてる時間が長いから
沢山母乳が生産されちゃうのかもしれないですね。
あと、私の場合ですがご飯(米)を沢山食べると乳の出が良くなるため、
今はお茶碗の半分〜7,8分目ぐらいに抑えてます。(私もおっぱいの出が良すぎる)
まだ産後1ヶ月経っていないなら、まだお風呂に入ってはいないと思いますが、
体を温めすぎるとおっぱいが出すぎてしまいます。
シャワーでも、腰から上は温めすぎないように、さっと流す程度にした方が
いいかもしれませんね。私の実感としては、肩から背中を温めると乳量が増える気がします。
長文になってしまってごめんなさい。
二ヶ月赤@完母。
溜まり乳の方に質問です。
授乳中に張っていた乳がふにゃふにゃになって、溜まってた分が出尽くしたなーと感じた後、
催乳感ってありますか?
俗にジーンとした感じと皆さんおっしゃってますが、未だにそれを感じた事がありません。
差し乳じゃないと感じないんでしょうか?
それだと、将来溜まり乳の人は母乳不足になるのでは?と心配になってきます。
考え過ぎかとは思いますが、判る方いらっしゃらないでしょうか?
>>258 差し乳になる前でも催乳感覚はありましたよ。
出尽くした後という訳ではなく、色々でした。
ちなみに私の場合はいったん差し乳化してまた張り乳に戻ってしまいました。
差し乳の時は赤が吸い出すとジーンときましたが、今はくるときと
こないときがあります。
母乳不足になるとは聞いたことがありません。
>>258 私も最初のうちは溜り乳でしたが、いつの間にか差し乳になりました。
ちなみに溜り乳のころは催乳感がありましたよ。
でもいつの間にか催乳感もなくなり、気づいたら差し乳になっていました。
授乳を続けるうちに差し乳になっていくので、心配はないと思いますよ。
261 :
258:2007/09/15(土) 21:06:25 ID:RaftkTHA
>>259>>260 回答ありがとうございます。
最近赤がぐずぐずと頻繁に乳を欲しがり、飲み始めてもすぐに口を離すんです。
間隔が短いせいかあまり乳も張らず、もしかしてお乳が足りてないのかもと思い始めてたんです。
おしっこはよく出てるし、今のところは心配してはいないのですが、
赤が大きくなって一回の必要量が増えたらこりゃやばいな、と。
でも思い過ごしみたいですね、安心しました。
早く差し乳になれる日を待ちたいと思います。
なんて考えてたら、白斑できたお。
キャラメル食べたのがいけなかったのか…orz。
しかも爪で引っかいたら、痛み倍増…orz。
赤に頑張って吸ってもらいます。
>>261 白斑ができたって事は、他にも詰まってる腺があるんだと思う。
赤さんがガッツリ飲まなくて頻回になるのも、
おいしくないのが出てくるから飲みたくないんじゃないかな?
赤に吸ってもらうのもいいけど、詰まりが抜けないとあまり飲めないだろうから、
お風呂の時にでも乳管が通るように乳首を念入りにマッサージしてみて。
近くに母乳相談があれば行ってみるのもいいんじゃないかな。
お大事にね。
263 :
259:2007/09/15(土) 21:47:03 ID:Mdk2O+jJ
>>261 私もかつて白斑ができましたが、とれるまでしこりや痛みに悩まされました。
なくなってからはトラブルもないので早めに対処されるのがよいかと。
>>246 授乳直後のフニャパイの時でも、しこりある?
授乳時に、その部分を手で押さえて、少し圧迫すると、もしかしたらシコリが消えるかも。
(ただ、速攻で消える訳では無いです)
母乳外来等に行けるのなら、行って相談するのは、もちろん良いと思いますよ。
白斑等、一度トラブルになるととても痛いし、早めの対処は良いと思います。
痛くないなら、食事に気をつけて、授乳ごとに、抱き方を変えて(吸われる位置が変わるとシコリも出来難い)
予防策でこれ以上酷くならないように、心がけて行けば、あわてて駆け込む必要も無いと思うよ。
250です
>256>257
レス有り難うございます。
お察し通り、げっぷ出しにかなり時間を取られていました。
吐いた分はまたその分飲ませなきゃ、と思って飲ませた分
更に生産されて、張るの悪循環ですね。
また、左右3分〜5分を交互に飲ませているのですが、
純粋に吸ってる時間はトータル30分くらいだと思います。
もたもたしてる間にまたお腹がすくのかも…。
腰から上を温めすぎないと、ご飯軽く、早速実践させていただきます。
あと、赤がくわえながら寝付くまで吸わせているのですが、
そこまでしなくても良いのでしょうか?
>>261 白斑は乳首の傷の上に薄皮がはってしまったんだよ
乳首のケアしてあげてね
>>265 私はチュクチュク吸ってるだけになったら、口に指を入れてのんでるの(吸ってるの)を引きはなしてるよでそーっと寝かせる。
吐く事について医者に言われた事
『体重からの比率的に、
赤ちゃんにしてみれば、大人が2リットル一気に飲んでるのと同じですよ。だから多少吐いたって大丈夫』との事。
白斑についてのレス、ありがとうございます。
一晩赤に吸ってもらいつつ様子を見てみたのですが、更に悪化してしまいました。
小さくぽつんとしていたのが、今は乳首の先の五分の一くらいの面積に…orz。
吸って母乳が出ても、出口がないから皮膚の下に広がっていくのでしょうか?
母乳外来行きたいけど連休で無理そうなので、
とりあえずマッサージでなんとか乳腺開通を促したいと思います。
赤@2ヵ月と6日
ここ最近、差し乳だったパイが張り乳に戻ってしまいました。
きっかけとなったのかどうかは分かりませんが、3日程前に桶のマッサージを受けました。
こういう事ってよくあるんでしょうか?
また、こうしたら再度差し乳に戻りやすい、という方法はあるのでしょうか?
終始張っているオッパイは久々で、辛いです…。
>>268 白斑はつまりじゃないよ。傷ついて炎症おこしてるの。その結果出口が塞がる事もある。
傷だからあまりいじくりまわしたら治りが遅くなるよ。
つまりは抜ければ開通するけど、白斑は治癒に時間かかる。
とりあえず白斑部分からは乳出てるの?
まったく出なくなると、その腺の中の乳が古くなって乳腺炎になるかもしれないよ。
早めにケアしてくれるとこへ行く事をおすすめする。
もしまだ出てるならなるべく古い乳搾って、あとは馬油とかで常に乾燥しないように保護してね。
赤7ヶ月完母です
離乳食は2回食になりましたが
まだゴックン期です
夜中の授乳についてなんですが
今は日中は4時間おきで20時に就寝後も
泣かないんですが4時間おきに飲ませてます
私が寝過ごしてしまうと
決まって4〜5時に泣きます
欲しがってないので夜中の授乳いらないですか?
そうすると8時の就寝後は
朝方4〜5時まで飲ませなくていいんでしょうか?
脱水とかは大丈夫なんでしょうか?
お願いします
一か月になりたての赤です。
昨日18時〜23時までおっぱいを欲しがり続けました。
吸わせてはウトウトの繰り返しで、私も疲れてしまった為おしゃぶりを加えさせたらちゅくちゅくしながら眠ってしまいました。
少しホッとしたのと同時に、おしゃぶりで眠ってしまった事が悲しい様な複雑な気持ちです。
おしゃぶりをうまく使えば便利なのかもしれないですが、添い乳代わりのようなものなのでしょうか?
因みに添い乳はまだしたことがありません。
おしゃぶりを使っている方のアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願いします。
272です。
書き忘れましたが、完母です。
274 :
268:2007/09/16(日) 12:28:16 ID:V7rXstEv
>>270 単純に、お乳の出口が詰まる→行き場を失ったお乳がその場に溜まる→白斑が出来る
って事なんじゃないんですね。
266さんがおっしゃってたように薄皮が張ったのだとしても、
根気よく吸わせればその溜まったお乳が抜けてスッキリ、なんだと思っていました。
勉強不足でお恥ずかしい限りです。
白斑の部分からは、私の見る限りではお乳は出ています。
今のところしこりらしいしこりも無く、ただ白斑があってジクジクと痛む感じです。
やり過ぎない程度に、乳首のケアをしてみます。
275 :
名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 13:14:45 ID:6ZWNYu9/
>>246です。ふにゃパイでもしこりあります。圧かけて授乳して、それでも消えない場合は母乳外来行ってみます。ちなみにどのくらいでしこり消えますか?
276 :
名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 13:55:52 ID:ddnCcb4u
>>272さん
同じく1ヶ月なりたてです。
おしゃぶりたまに使ってます。何をしても泣きやまないときや、パイが飲みにくいのか飲んでくれないということがあるので、
急きょミルクを準備する間におしゃぶりで待ってもらってます。
ちょっと可哀想でもあり可愛くもあり、私も複雑なキモチですが、
赤さんの精神安定剤として使っている感じです。
それで赤さんの不快感が取れるならいいんじゃないかなあと思ってます。
差し乳の方に質問です。
片方のパイを飲ませ(この時、大抵催乳感覚があると思いますが)、
その後もう片方のパイを飲ませ始めた時、再度催乳感覚を感じた場合、
最初に飲ませていた方のパイももう一度張りますよね?
でも、赤が満腹になり、2往復目を拒否された場合は、
2回目の催乳感覚により分泌された母乳が
最初のパイの中に残ってしまうと思うのですが、
そういう時は授乳後に搾乳していますか?
というのも、差し乳だから自分で搾っても出てこないし、
でも古い乳が溜まっちゃうし、皆さんどうしているのかな?と思いまして・・・。
それとも、そうやって少しづつ溜まっていった乳を、
定期的に桶などで排乳してもらっているのでしょうか?
278 :
名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 18:51:15 ID:fPXD4ers
赤@3ヶ月、これまで完母です。
先日、右乳が乳腺炎になってしまいました。
それ以来、右乳を飲ますとワーワーわめきながら飲むようになってしまいました。
左乳はふつうにおとなしく飲むんです。
これはなんなんでしょうか?
微妙に味が変わったとか、出具合が悪いとかあるのでしょうか?
赤@もうすぐ1ヶ月です。
今まで混合で一日に100mlくらいミルクを足していました。
2週間検診まで37g/日と順調に体重が増えていたので
病院からもう足さなくてもいいんじゃないかとのアドバイスもあり
徐々にミルクを減らして5日前から母乳のみ与えています。
しかし、母乳のみにしてから15g/日しか体重が増えていません。
またミルクを足したほうがいいのでしょうか。
ちなみにおしっこだけのおむつ替えが1日5回くらい、
●も1日5回くらいです。授乳は1日に10〜12回です。
昼間はあまり寝ませんが夜は起こさなければ5、6時間まとめて寝ます。
今が粘り時なのでしょうか。それともミルクを足して体重を増やした方が
よく吸ってもらえるようになるのでしょうか。
1日15gの増えでは危険ですか?
よろしくお願いいたします。
>>277 絞ってないし、それ目的で桶にも行かない。
福田康夫の過去発言集
○ 8/15靖国参拝を13日に前倒しさせれば中共は絶対に抗議しないから、とウソの助言を 小泉に与える
○ 病気治療のため来日する李台湾総統のビザ発給に中国の機嫌をそこねるからと言って 最後まで反対、欧米を唖然とさせる
○ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
○ 靖国参拝は中韓の立場も考えねばならない、と発言
○ 上海日本総領事館の館員自殺問題をもみ消す
○ 蓮池薫さんらを北朝鮮に帰せと主張
○ 「 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!」「 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!」
○ 撃沈した北朝鮮不審船事件の引き上げに反対
○ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間 稼ぎ
ここまできたら、福田は媚中派というより中共のエージェントだな。
>>276さん
272です。
同じ様な方がいらっしゃって何だかホッとしました。
赤ちゃんの不快が無くなれば私も安心するので、否定的になる必要はないですね。
どうもありがとうございました。
>>272 うちの子@生後21日は昨晩まったく寝なくて、
乳を飲ませても抱っこしても目がランランだったうえに、
寝付くまでの2時間30分もの間、ずーっと乳吸わせろ攻撃…
腹減りなわけではなさそうだったので、おしゃぶりが欲しいと本気で思いました。
乳首が擦り切れるほど痛いです。うぅ…
>>278 自分の母乳をなめてみたことありますか?
乳腺炎をおこしたところや詰まりがちな乳腺からでる母乳って、おいしくないんですよ。
おいしい母乳は、ほんのりと甘くてさらりとしてるけど、詰まりがちなところから出る母乳は
しょっぱかったりする。
だから赤ちゃんが嫌がっている可能性高いです。
でも、それでも飲ませないと余計に詰まったりして悪循環になるので
がんばって飲んでもらってください。
0歳児スレにて誘導していただき、来ました。
どなたか分かる方、お願いいたします。
例えば助産院で乳房マッサージをしてもらった後、直後(翌日とか翌々日とか)は
張りがますます強くなる事って普通ですか?
おととい桶谷でマッサージ受けたのですが、「もみ返し」ならぬ「張り返し」がすごいのですが…orz
溜まってた古い乳を排乳してもらった場合、数日の間こうなるのはやむを得ないのでしょうか?
>>286 私の場合はそういうことはありませんでした。
桶で聞いてみてはいかがでしょうか?
>>286 私も桶通ってますが、そういう事はないですね・・・・
マッサージが原因ではなく、たまたま食べたものとか、他に原因があるのでは?
>>287-288さん
レスありがとうございます。
そうですか…普通そんな事はないんですね。
食事も普段と変わらず和食で、大きく変わった所はなかったのですが…。
(しいていえば、夕飯に脂の乗った秋刀魚を食べてしまったけど)
初めて行ったのですが、終わった後、片方の乳房はタオルの摩擦のせいで一部皮が剥け、
片方の乳輪の一部もどす黒く内出血してしまっていたので、
『あまり上手くない人なのかな…』と思ったのです。
まさか皮が剥けたり内出血したりするのも普通って事はないですよねw
>>271ですがどなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
>>289 え、皮がむけたり内出血って、初めて聞きました。
マッサージの時から痛そうですね。
私は定期的に桶に通ってますが、そういうことは一度もないです。
かなりガチガチにしこりができてしまったときでさえ、マッサージはやさしく持ち上げる感じで、
終わったときにはフワフワのつきたてのお餅みたいで、おっぱいが軽くなります。
その人、かなり下手な人なんじゃ・・・。
289です。
いや、皮剥ける&内出血といっても、それぞれ5_位の小ささですけどね。
確かにマッサージ後はふわふわお餅で、乳首もビヨーンと驚く程柔らかくなり、
当日は「さすが桶!」と思ったんですが…。
ちなみにその方は「15年やっている」とおっしゃってました。
張り返しは今日になって落ち着きましたが、皆さんのレス読んで
ちょっと不安になったので、次は別の桶に行ってみます。
赤@1ヶ月
最近、乳首をくわえながらのけぞるようになったのですが、
これは遊んでいるのでしょうか……?
痛いので外すと、ぽかんとした後に大泣きしますorz
順調に寝ているので、母乳自体は足りていると思うのですが
>>289 私もそんなふうになったことないよ…。
しこりとかができて多少しつこくやってもらったとしても、
少し赤くなるくらいだった。
うーん、通える範囲に別の桶があるといいのにねぇ。
>>290 うちは多少アレがあるので離乳食ゆっくり進行の9ヶ月で同じ2回食ですが
21時頃〜4時頃くらいまでぐっすりですよ。
昼間は母乳や麦茶などをタップリ飲んでタップリおしっこ出てるので
気にしてもいませんでした。
タップリおしっこしてて、泣かなければ別にいいんじゃないでしょうか。
>>293 おおナツカシスw
私もよく引っ張られたよ。
なんだろうね。遊びの一種なのかも知れん。
言って聞く訳ないから余程でなければ我慢しかないさね。
基本的なことで申し訳ないのですが
教えてください。
搾乳し、冷蔵なり冷凍なりして保存した母乳を与える時、
ひと肌くらいの温度で与えるとは思うのですが、どうやって温めていますか?
あんまり熱をいれるのはよろしくないようなことを耳にしたので、みなさんはどうやってるのだろうと気になりました。
ちなみに今は直接授乳しかしたことありません。赤@4周目
今後のために哺乳瓶にもなれてもらおうと考えています。
>>295 レスありがとうございます
昼間たっぷり飲ませてれば問題ないんですね
脱水を気にして夜間も間隔あけすぎるのがよくないのは
新生児期だけなんですかね
泣くまで私もゆっくり寝かせてもらおう
あー連続で何時間も寝れるなんで久々だ
299 :
名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 15:09:07 ID:OZwSHBnB
タバコを吸ってしまいました。
母乳をやめてミルクに切り替えようと思ったのですが、せっかく出てる母乳を止めるのはやはり抵抗があります。
禁煙してまた母乳をあげたいんですがタバコを吸ってどれくらいたったらあげても大丈夫でしょうか?
>>297 ぬるま湯をボウルかなにかに張ってつけておくといいよ。
お湯が冷めたら入れ替えて、人肌になるまであたためる、と。
301 :
278:2007/09/17(月) 16:32:11 ID:lJ33b2Uv
>>285 やっぱり味がちがうんですね。
がんばって飲んでもらっておっぱいマイスターになってもらいます。
>>300 レスありがとうございます。
赤ちゃんが泣いてからではなく、時間を見計らって準備なさっているのですか?
外出時とかはどのようになさっていますか?参考までに教えていただけませんでしょうか。
横ですが・・・
>>302 見計らえる時は見計らって準備しましたが、
できない時は泣いてもらってました。
おしゃぶりを吸ってくれる子なら、間が持つと思います。
外出時は哺乳瓶や冷凍母乳の管理が面倒なダラなので、
出かける前に授乳室のある場所をチェックしておいて、
間に合わなければスリングでパパっと隠してあげちゃいます。
>>303 ありがとうございます。
外出時にうまく搾乳したお乳を使えるとよいと思ったのですが、
大変ぽいですね…。
305 :
名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 19:30:45 ID:t11OjC6u
>>299もうね、ミルクに切り替えた方がいいよ。
赤ちゃんが可哀想だから。
306 :
名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 20:32:42 ID:lptnXE4c
混合から完母に切り替えたもうすぐ1ヶ月の赤を持つ新米です。
出生当時は2120と小さめでしたが、混合で育て、現在は3200くらいになりました。
もう体重が増えてきたので、ここ一週間ほど、完母で育てる事にしました
スケールで量ったとこ平均50〜70弱くらいの母乳を、まちまちに飲む感じです。
片乳5分ずつを2回(計20分)あげるという感じにしていますが10分から15分すると疲れて飲みながら寝ちゃう事が多いです。その時に50〜60弱しか飲んでいない感じです。
刺激しても起きませんので、寝かせています。
なのに1時間でほしがると言う事があまりありません。
寝てしまっていて授乳間隔は2〜3時間ほどあきます。
この時期は頻回授乳と言いますが、50とかしか飲んでなくても、
2〜3時間あくので足りてない分を頻授乳で補ってないのですが
大丈夫なのでしょうか??
授乳回数は8回くらいです。
また、最近では夜、ぐずって母乳をあげてから60とかしか飲んでないのに疲れたのか決まって朝まで5時間程まとめて寝るように
なってしまいました。私は楽なのですが。
毎日、途中で起きないので、足りてないのに寝てしまってるのでは
ととても不安です。
母乳の出も悪くなるので起こした方がいいのでしょうか??
色々起こすのを挑戦しても本当に眠いらしくあまり起きない子なのですが。。。
なので可哀想でいつも朝まで寝かしてしまっています。
この1ヶ月前なのにこの時期はまだ普通頻回授乳ですよね?うちの子は頻回授乳できていないようなので、どうしたら良いのでしょう??60くらいで2時間持つって事は足りてるのでしょうか??
体重3200からして飲む量が少ないと思うのですが。。。
ぎりぎり8回授乳といった感じです。
どうしたらいいのでしょうか??
307 :
名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 20:45:15 ID:xiL0cPxS
29w
完母でいきたいんですが、まだおっぱいが張ったり母乳出てこないのは母乳出ない可能性ありますか??
今日知り合いに聞かれて、まだだと言ったら8ヶ月で母乳出てこないんだったら出ないかもね〜って言われました…
308 :
名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 20:49:09 ID:lptnXE4c
授乳中、母乳を5分5分あげて最初は飲みがすごくいいのですが。
たまに、もう1クールあげようとすると、うなって足をバタバタさせてすごく怒ります。
しゃぶってはいるのに、大泣きしながら、乳をひっぱたり足で蹴ってきたり。。。
嫌なのかと思い、乳を外すと、また大泣きします。
再度、おっぱいを含ませても興奮したまま大泣きするだけで飲んでくれない時があります。
出が悪いのでしょうか???
出ていないのかと搾ってみたら、出ているには出ています。
少しあやして、興奮をなくしてから再度おっぱいをあげても
また興奮して怒って、しまいには疲れて寝てしまう感じです。
スケールで量って60弱しか飲んでいないので、心配です。
何が悪いのでしょう??
>>307 今は妊娠中なんですよね?
母乳って、出産して2〜3日してから出るものですよ。
妊娠中に分泌物が出ることもあるけど別物だし、
母乳の出と関係ないと思うけどな。
>>307 その知人の無知さを笑ってあげなさいな。
まだ、出産してないんだから「母乳を作りなさい」って命令するホルモンは分泌されなくてOK
>>306 それが赤さんの今のペースなんだと思う。
もうすぐパイを吸う力もついて、満腹中枢もできてくるから
飲み方が変わってくるかも。
今は体重もちゃんと増えているし、ゆっくりできる間に
充分身体を休めておくといいよー。
>>307 普通に全然問題ないと思う。
心配なら36w入ってから乳管開通マッサージで
乳首を鍛えておくとさらに良いと思う。
(正期産入るまでは子宮が収縮するからやっちゃダメですよ)
>>308 何かお菓子とか香辛料たっぷり系とか、いつもと違うものを
食べたり飲んだりしなかった?敏感な赤さんはけっこう気にするみたい。
または、パイしゃぶってたいだけなのにいっぱい出るヽ(`Д´)ノウワァン
とかかも。
>>279 母乳のみにしてからまだ5日ならば、体重での判断は早い気がします。
1ヶ月健診まで母乳のみで頑張って、お医者さんの意見を聞いてはいかがでしょうか。
とりあえず15g/日の増加で危険ということはないと思いますよ。
赤子@3か月と1週間 ほぼ完母です(夕方か寝る前に1度だけミルク)
1日の授乳回数がこの月齢で8〜10回というのは多いのでしょうか?
(だいたい昼間が2時間〜2時間半,夜中は3時間〜5時間)
自分は辛くないので,今までずっと赤子のペースに合わせてきたのですが,
知人が口を揃えて「3か月でその授乳回数はありえない.
4時間〜5時間くらい日中も間隔があかないのは母乳不足」
と言うので心配しています.
もう1つ「乳首マッサージした時にスパゲッティーくらいに
ブシュっと母乳が出てこないからじゃない?」とも言われました.
確かに絞ってもポタポタ垂れたり滲んでくるぐらいで,
ブシュっと出てきません.
出産して2週間母乳が全く出ず,ほとんどミルクに近い混合から,
頑張って最近完母まで近づけたつもりでしたが
ここでまたいろいろ問題?が発生してちょっとへこんでいます.
赤子は一応,順調に体重増えているし,シッコ&ウンチョスもきちんと出ています.
このまま母乳だけで頑張っても大丈夫ですか?
それとも混合に移行して行ったほうがいいのでしょうか?
>>313 全然問題無いように思えるよ。
ブシュって母乳が出る人もいれば、出ない人もいる。
私は差し乳なので、子が吸わないと出ない。搾っても出ない。
それでも、子は、2500gで生まれた小粒ながら、1ヶ月健診では5kg超でしたよ。
授乳回数も、母乳っ子は、チョコチョコ飲みな子も多いからね。
母親世代は、ミルクマンセーだったので、「ミルクにしなさい」って言う人が多いよ。
今後は、段々と遊んだり、散歩したり出来るので、昼間、そうやって時間をつぶして
パイの間隔を伸ばすといいよ。
まだ先だけど、離乳食を始めるのに、やっぱり4時間くらいあいた方が、楽に始められるよ。
>>313 桶の指導では、断乳まで3時間間隔の授乳を勧めるくらいだから、ぜんぜん問題ないと思います。
あなた自身がその間隔での授乳がつらくないなら、気にすることないですよ。
絞っても出ないというのも、314さんが言うように「絞っても出ないけど赤が飲むと出る」ってケースも
多いから、おしっこ&ウンチがちゃんと出てて体重も増えているなら無問題。
すいません完母なのですが、青汁って飲んでも大丈夫なんでしょうか?
赤9ヶ月体重9kg。
生後2週間からアトピーが酷く、
医師から離乳食はうんと遅くという指示を受け、
これまで母乳一本で育ててきました。
アトピーもキレイになり、毎日元気に育っているので
このまま一歳くらいまで母乳一本で育てようと思っているのですが、
まわりから基地外扱いされます。
母乳だけで一歳くらいまで育てた方いらっしゃっいませんか?
お話が聞きたいですm(_ _)m
>>317 一歳くらいだと動きが活発になってくるし、
母乳だけでは栄養面がちと心配。
まずは「食べる練習」から始めなきゃならんしね。
病院で聞いてみた方がいいと思う。
319 :
名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 13:19:07 ID:hwJb++tM
もうすぐ一ヶ月赤がいます。
母乳で朝まで5時間程まとめて寝るのは、よくにですよね?
起こした方がいいのでしょうか?
ただ今、実家に里帰り中です。
旦那とは同じ県内出身ですが、旦那だけが今県外にいます。
一昨日、義両親&旦那祖母&旦那従姉妹二人の五人の集団が
生後三週間の娘を見に家にやってきて、夕方まで二時間ほど居座られました。
途中で授乳タイムになっても帰られなくて、精神的に疲れました。
すると、その夜胸がありえないくらいガチガチに張ってきて、次の日桶に駆け込みました。
先生の話では、食べ物よりも精神的疲労が一番よくないとのこと。
てなわけで、新生児期には義実家の来訪にもママンは気をつけてください。
最近下の歯が生え始めた6ヶ月の赤さん持ちです。
歯の角が顔を見せている状況なのですが、
授乳の時にその角がこすれる場所が切れてかなり痛いです。
傷のケアとして授乳後に馬油を塗っています。
噛まれている感じではないので、
歯が生えきるまで我慢するしかないのでしょうか?
322 :
名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 19:20:35 ID:GAVtGfVG
>>316私もそれ気になる!家に青汁サンプルがたくさんある…
青汁毎日飲んでますよ。
いけないのかな?
赤さんは普通に乳飲んでるけど…。
布製の母乳パッドを使っているのですが、洗濯しても臭いが残るので困ってます。
今は洗剤溶かした水に浸して揉み洗いしたあと一晩おいて洗濯機に入れてます。
外側に防水の素材が貼ってあるからだと思うのですが、
布製の母乳パッドを使って方、どのように洗濯されているか教えてください。
>>306 うちの赤さんも少ししか飲まない。
片乳5分ず飲んでくれればヨッシャー!片乳しか飲んでくれないときも・・・・。
体重計レンタルしてたとき測ってたけど、50だったり、がっつりのときは130くらいだったりまちまち。
けど、3時間くらいは平気で間隔あくし、
夜は9時くらいにおっぱい飲んで寝てから7時くらいまでぐっすりでした。
それが2ヶ月のころかな。
寝かせてもらえてものすごく楽だった。
でも、私もこれってどうなのかなと思ってたから、保健所のおっぱい相談で夜中の授乳について聞いたら
「オムツかえるときに起きるでしょ?そのときあげなさい。」といわれたよ。
オムツ替えても起きる子じゃなかったんだけど、
目覚ましを1時とか2時にセットしてあげるようにした。
今3ヶ月だけど、寝たままでもオッパイ吸ってくれるようになったし、
最近では、寝たままだけど指を吸ってたりするからその時オッパイあげるようにしてる。
間隔が開きすぎたけど寝てて飲んでくれない、ってときは搾ったり。
私もオッパイの出が悪くなるのが怖いので。
体重は増えてるんですよね。
無理して寝てるのを起こすこともないとは思うけど(というか、何やっても起きないときはおきないんだし)、
オッパイの出のことを考えながらの授乳を試してみたらどうでしょう。
月齢が上がってくれば飲み方も変わってくると思います。
そして、ちょっとしか飲んでないと思ってても、その赤さんには十分飲んでるんだと思う。
あまり参考にならなかったかもしれないけど・・・。
>>313さん
亀ですが、うちもその頃まだ8〜10回あげてました。
生まれが小さかったせいもあるけど(
>>314さんと同じくらいの体重です)、
完母でいきたかったので、産院で相談して頻回にしてました。
結局回数が落ち着いたのは6ヶ月過ぎ。離乳食始めてからです。
自分も差し乳で絞っても全然出なかったですよ。
赤さんの体重が増えてて、おしっこ・●が出てるなら大丈夫では?
>>313さん、ミルクよりの混合からここまでなんてすごいと思います。
知人の方の言う事は気にせずガンガッテ!
327 :
279:2007/09/18(火) 23:52:17 ID:VeoqrBPn
>>312さん
昨日今日と少しずつ増え幅が大きくなってきたので、
3日後の1ヶ月検診までひとまずこのままで行ってみます。
出産してから母乳のことばかり考えていて、すごく不安だったので
レスいただけてうれしかったです。ありがとうございました。
今乳腺炎になりかけてますorz
少し皆さんに質問です。
■キャベツ湿布って一枚を何回位再利用してますか?
水につけると結構パリッとするので4〜5回使い回してるのですが、
あまり使い過ぎても熱を吸い取る作用が落ちてしまうものでしょうか?
■トラブル時は赤にひたすら吸ってもらうのが一番!と聞きますが、
そういう時、左右のパイを飲ませるバランスってどうしてますか?
仮に、普段は5分位づつで満腹になる子だとして、例えば右パイがトラブル中の場合、
右4分、左3分、右3分…みたいに、トラブルパイを多めに飲ませていますか?
329 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 09:13:12 ID:pWTNVFm9
赤@一ヵ月半
最近おっぱいで遊びなかなか飲んでくれません。これまでは欲しがる時にあげてたのですが、遊ぶ回数も増え授乳回数がふえました。どのように遊ぶのを辞めさせたらよいでしょうか?
欲しがる時におしゃぶりをあげて、3時間間隔とか時間を決めておっぱいをあげた方が良いのか考えています。
330 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 10:00:11 ID:iI8mmlzC
赤もうすぐ1ヶ月、ほとんど母乳です。
おっぱいをあげて、数十分経つと、乳房全体がチクチクしてきます。
痛いまででは無いですが、気持ち悪いチクチク感です。
おっぱいの最中にはツーンとした感じなどは無いのですが。
里帰り中で、近くに母乳外来が無いので聞けなく、ちょっと心配です。
同じような方いらっしゃいますか?
4ヶ月検診で発達曲線からはみ出してしまい粉ミルクを追加
することになりました。
今まで母乳で頑張って来ましたがやっぱり駄目だったみたいです。
マッサージとかに行けば出るようになるのでしょうか…。
桶谷は予約いっぱいで受けられないみたいなので辛いです。
赤1ヶ月と10日で完母です。
最初の1ヶ月はチョコチョコ飲み・ダラダラ飲みに付き合ってきたんだけど、
上に二人いて、幼稚園の送り迎えや学校の行事があるので、
時間を決めて授乳することにしました。
最初の2,3日はおしゃぶりや抱っこで、間隔をあけるのが大変だったけど、
すぐに、だいたい一日8回、3時間ごとの授乳のリズムができました。
なので、前の授乳から2時間半〜3時間くらいするとチクチクしてきます。
次の授乳に備えて生産されてるのかなと思う。
ちなみに、上の子の時は生後2ヵ月半くらいの時点で
授乳は一日4回、夜は10〜12時間は寝てました。
一回の哺乳量は150〜200ccくらい。
夜に起こして飲ませることはなかったけど、満1歳で卒乳するまでちゃんと出たよ。
体重もずっとちょうど平均だったし、足りてたんだと思う。
ただ、今の季節は夜でもまだ暑いから、脱水防止のために
6時間くらいで寝てても授乳した方がいいかもしれないね。
333 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 11:05:58 ID:SkqP0CP7
昨日生クリームたっぷりのケーキに手をだしてしまいました。
張ったりしこりができたり、痛いというようなことはないのですが
パイを何気なく見た所白いぽつんぽつんがあります。
赤にすわせましたが取れません。張ってませんが今後乳腺炎になるのでしょうか?
母乳外来へいくべき?
334 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 11:06:18 ID:wyOHteVm
赤@5ヶ月
先月から体重が0.2キロしか増えてません。
(自宅の体重計、私+赤−私で計算。赤は裸。)
完母で授乳間隔は2〜3時間くらい。夜は2回。
成長曲線ど真ん中です。
4ヶ月と7日で寝返り覚えて毎日ゴロンゴロンジタバタやってます。
母乳が足りてないのか、運動量増えたから体重増えていないのか気になります。
よく動く赤持ちの方、どうでしたか?教えていただけたら幸いです。
335 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 11:31:18 ID:xMMRJOZD
一昨日から左胸にしこりがあります。吸わせてたら多少小さくなったのですが、それでもピンポン球くらいあります。
3週間前に同じ場所にしこりが出来て、微熱もあったので病院にいったら乳腺炎でした。
今は平熱です。病院は乳房マッサージはしてくれず(前回は葛根湯投薬のみ)、助産院も薬局もちかくにありません。
ひたすら吸わせる以外にしこりをなくすために出来ることはありますか?
質問が沢山だw
お答えできる範囲でレス。
>>328 キャベツは何度か使っても無問題かと思われ。
トラブってる方のパイを重点的に吸わせてくだされ。
>>329 遊びだしたら一旦休憩する。
ちょっと時間おいて泣き出したらもう一度トライ。
どれくらいの頻度か判らんけど。
>>331 体重の増加加減はどうなんだろう。
ミルク足すのは決して悪い事じゃないし、後で完母になれる可能性もあるよ。
まずは赤の体重増加と体力強化のことを第一に考えてくだされ。
>>333 痛くもなし、張りもなし、っていうなら様子見でいいような。
>>334 ウンチョとシッコは出てますか?
出てればとりあえずは大丈夫かと。
まだ暑いので動いて汗かいて消耗してるのかもね。
>>330 詰まりかけ、炎症起こしかけかもしれません。
食事に思い当たるところはないでしょうか?
直るのには少し時間がかかると思います。
>>331 テンプレの食事や飲み物は試されましたか?
あとは首や肩などの上半身をあたためると私の場合はよかったです。
一度ミルクを足して、ゆっくりお昼寝されてはいかがでしょう?
>>333 白斑です。炎症を起こして薄く膜がはったようになっているので、
しこりとは違い取れるものではありません。
乳腺炎になる可能性はありますが、
必ず移行するわけではないのでまだ外来に行かなくても大丈夫だと思います。
しこりができていないとのことなので、炎症を起こしている乳腺はまだ出るのですよね。
角度をいろいろと変えて、丁寧に吸ってもらって下さい。
また、直りにくいので、しばらく食事に気をつけて下さい。
>>330 私もはじめの数ヶ月、まさにそんな感じでした。
チクチクっていうか、ジンジンっていうか。
私の場合ですが。
今から思うと赤子の吸引量に比較して生産過多だったからだと思う。
母乳外来の指導で、「赤に新鮮な乳を飲ますためにやりなさい」と
一日一回しっかり搾乳をしてたのが余計なお世話で、乳が過剰生産に
なってた模様。
搾乳をやめてみたところ、生産がおちついたようでチクチクも
なくなった。
なので、母乳育児が軌道にのって、赤の飲む量と母の生産量が
つりあってきたら落ち着くのではないかな。
生後2週間の母乳外来で、左2分右2分で、70cc飲んでました。いいかんじに出てるから、これ以上生産されると母体が辛くなるだろうから、水分を減らしてみてもいいよと言われました。
母体が辛くなるとは、抜け毛がひどいなると言われたんですが、母乳と関係あるのかな?
一人目の時、抜け毛がひどかったので今回も諦めてたんですが、どうなんですかね?
340 :
334:2007/09/19(水) 13:17:12 ID:qmnlJL/e
>>336さんありがとうございます。
ウンチョとシッコは絶好調に出てます。
猛暑のせいですかね?こちらは(北海道在住です)涼しくなってきました。
来月ドーンと増えることを期待して頑張ります。
ロム途中ですが不安で不安で仕方ないので質問させてください。
産後三日目です。
昨日まで乳張らずで、やっと今日張りだし、助産士さんのマッサージで初乳が1、2滴程出ました。
でも助産士さん曰く乳の張りは10中7位、乳首も微妙に短いとの事です。
確かに、自分的にはカチカチに感じる割に自分のマッサージでは出ないし、赤の吸い付きも悪いです。(乳頭キャップをつけると若干吸う)
ご飯はしっかり食べてるし、寝付きは悪いけど6時間は寝てる。
スピード安産で子宮の収縮など体調も良好。
ほ乳瓶に慣れさせたくないので今は母子同室で泣いたら授乳ですが、やはり乳首のせいかうまく吸えてない感じです。
大部屋というストレスもあり、ついネガティブになってます。
でも、産後ってこんなもんなんですかね?
周りのママさんは経産婦さんが多く、授乳室で泣いてるのは我が子だけで不安です。
スレチ(?)、長々すいません
搾乳して、母乳を冷凍しなくてはいけません。
1)母乳は直接保存パックに搾乳するのですか?
2)専用の保存パックではなく、ジップロックなどの食品を冷凍保存するパックを代用してはダメでしょうか?
試しに、ジップロックに直接搾乳→冷凍をしてみたのですが、
(まだ赤には飲ませていません)
衛生面がこれじゃやばいような気がしてお尋ねです。
>>342 専用の保存パックをおすすめします。
清潔度が違いますから。
冷凍母乳を頻回に使うなら、ガラス製の哺乳瓶なら繰り返し使用できます。
>>328 桶では「トラブってるほうの乳から先に飲ませる」と指導されました。
ただ毎回だと反対側の調子が悪くなるので、3回に2回の割で。
>>341 まだ産後3日目ならそんなもんだよー。
赤さんも初めてパイを吸ってから3日、
母体も母乳作り出して3日目なんだから。
乳首が短くても、伸びが良くなれば
ちゃんと吸えるから大丈夫。
助産院の先生に教わったケアで、随分
伸びるようになったんで参考になれば。
「片手でおっぱいを支え、もう片方の親指・人差し指・中指で
乳頭から乳頚部にかけて、正面からつまみます。
人差し指と中指で乳頭から乳頚部の下方を支えて、
親指のみを使って1・2・3のリズムで乳輪に親指を入れ込んで、
「の」の字を描くように3回マッサージします。」
以上です。マターリがんばってー。
>>341 今生後8日ですが、私も産後すぐはそんな感じでした。
入院中は全くおっぱいを吸ってくれなかったです。
そんなにお腹が減ってないのに、3時間ごとに起こされて無理やり乳首を押し付けられていた・・・って感じだったからだと思います。
しかもちょっとしか出ないし・・・
退院した日に(生後5日)お腹が減って起きるまで待ってから授乳したら、物凄い勢いで吸ってくれました。
まだ吸うのもへたくそで、吸いつくまで時間がかかりますが、だんだんミルクが減って母乳を長く飲むようになってきましたよ。
参考にならないかもしれませんが、私は助産婦さんに
「新生児はお弁当しょって出てくるからそんなにお腹減らないのよ。呼吸の練習の為に泣いてるだけだから気にしないの!」
って言われて安心しました。
不安だとは思いますが頑張って下さい!
長文失礼しました。
>>339 抜け毛は、母乳・ミルクに関係なく通る道。
産後2〜3カ月くらいから始まって、数ヶ月間は続くものですよ。
ちなみに私も退院時に助産師から『あなたは出過ぎるから、水分は
1日500g以内に抑えて。喉が乾いたらうがいでごまかして。
じゃないと、おっぱいが辛くて大変なことになるわよ』
と言われ、1ヵ月ほどそれを守ってたらすっかり出が悪くなった。
いろいろ調べてみたら、それはひと昔前の定説wだったようで、
今は生産を元に戻すべく奔走中。高齢の助産師だったからなぁ。
でも、一度出なくなったパイを復活させるのって容易じゃない…orz
こんな例もあるので、参考までに。
348 :
331:2007/09/19(水) 15:41:16 ID:EMVZW9cY
>>336>>337 どうもありがとうございました。粉ミルクを足しながら
乳にいい物を食べて睡眠とって様子を見てみます。
>>341です
>>345-346さん方
ありがとうございます。
まだ三日だから。とか、初産婦なんだから。って助産士さんに言われても、周りの先輩方や赤の満足気な授乳姿を目にしてしまうと中々マイペースに、とはいかなくて不安でしたが2時の授乳で乳頭キャップをつけて12グラム吸ってくれました。
やはり乳首だとうまく吸えないらしく時間はかかりましたが、吸えない程の短さではないから諦めるな、と言われたので345さんの乳頭マッサージしてみます。
結構吸いながら寝てしまい、授乳時間に起こすと泣いて(怒って?)周りの目が気になったのですが、346さんの言う通り、泣く事は呼吸の練習でもあるんですよね。
胸がカチカチになってきたけど、不安が一気に解消された感じです。ありがとうございました
>>342 搾乳は搾乳機使ってないのかな?
私は手動の搾乳機で絞って容器に入れてた。(すぐ使うから冷蔵して使ってた)
私は手で絞るより楽で容器に移しやすかったと思う。
冷凍は母乳専用の袋がいいと思うよ。
>>324 私も困ってるところ。
おっぱいの成分で赤く染まってるうえ、臭う。
部分用ハイター使ったけど、やや効果があったけど、いまいち。
次はハイター付けおきしてみる予定。
赤@1ヶ月2日
1日に1〜2回40ml位ミルクを足していますが完母を目指しています。
今日の1ヶ月検診で授乳回数が1日に10〜15回と答えると
お医者さんから「母乳不足では?そんなのが何ヶ月もこれから続くとお母さんが
きついよ。1日8回ぐらいがベストなんだけど。
授乳1回につきミルクを30〜40ぐらい足して」と言われました。
そのペースでやってみて体重量るから来週もう一度病院に来て、と言われました。
体重は退院時から約1キロ増えており、おしっこ、ウンチもたくさん出ています。
母乳は赤子がむせるぐらい毎回出ています。
お医者さんの言うとおり毎回足したほうがいいのでしょうか?
哺乳瓶になれすぎると乳を吸ってくれなくなるのではないかと不安です。
同じ病院の産科の助産師さんからは
「母乳はとにかく欲しがるだけあげて」と指導されていたし混乱しています。
353 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 19:31:35 ID:Fr8f66vQ
すいません、質問させて下さい。2ヵ月半の赤餅・ほぼ母乳の混合です。
今朝から、右乳房内側あたりが時折ズキズキ痛みます。
上の子の幼稚園ママ友達が、完母で2人育て、乳腺炎の経験もあるとのことだったので
相談してみたところ、
「一箇所だけ詰まってるとかじゃない?ほっとくと乳腺炎になったりするかも」
と言われました。
そして今日午後、授乳していたところ、左は一生懸命飲んでいた赤が、
右の乳首を吸ってすぐにギャン泣きして、その後どうしても吸ってくれなくなりました。
それでも泣き続けるので、ミルクを足したところ、80飲みました。
その様子を話すと上記のママ友達が、
「詰まっててまずかったのかも。うちの子も飲んでくれなくて困ったことがあった」
と教えてくれました。私も赤の様子から同じように感じたのですが、
そのママ友達はずっと張り乳で、脂っこい食事などですぐ詰まるタイプだったそうです。
比べて私は、完全に差し乳で、これを食べたらNG!な食品も(今までは)ありません。
素朴な疑問なのですが、差し乳でも詰まったり、乳腺炎になったりするものなのでしょうか?
夕方の授乳では左も飲んでくれたのですが、まだ時折ズキズキ痛みます・・・。
>>352 もう少し経てば、赤さんも体力がついて1回にまとめて飲めるようになるし、
そうそう何ヶ月も15回授乳は続かんよ・・・w
そして体重も順調だし、足りてるっぽいし、毎回足すほどでもないような。
自分がしんどくなければこのままでもいいと思うけど、例えば夕方1回だけ
がっつりミルクにして、パイを休める時間を作るのもいいと思う。
>>353 差し乳になった後も詰まりに詰まってます。
肩こりや冷え、精神的ストレスなど、食べ物以外にも詰まりの原因はあるので、
ズキズキ痛むようなら早めの受診をお勧めします。
356 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 21:19:54 ID:Fr8f66vQ
353です。即レスありがとうございます!
>>354さん
ありがとうございます。サイト見てきました。
授乳の度に、痛みのある方の胸の乳首が一日中痛かったのですが・・・
これも詰まりの症状だったんですねorz
夜中に添い乳しちゃったので、浅飲みになってたのかな?と思ってました。
葛根湯飲んで、赤に頻回授乳頑張ってもらいます!
>>355さん
ありがとうございます。「差し乳=受注生産」というイメージから、
詰まることはないんだろうなーと勝手に思ってましたが、関係ないんですね。
一人目の時はすぐ岩のようにガチガチになる張り乳でしたが、乳腺炎は
経験しなかったので、自分とは無縁だと思ってました。
そう言えば割と出産直後から、右はフニャっとしてるのに、左はいつも
スッキリしない感じで残乳感(?)みたいなものが常にあります。
測定した時には左・右同じ乳量だったので、ずっと左が詰まり気味だったのかな・・・。
度々すいません341です
やっと胸が張ってきたと思ったらカチカチ。
叶姉妹のようなおっぱいというか、胸の中にバスケットボールが入ってるような感じです。
8時に授乳があって、次12時です。赤は(乳頭キャップ付けて)授乳時間は一時間程かかり、10〜15飲んでます。起こし起こしすればもっと飲むかな、と思いますが吐き戻しとかが不安です。
でも張りを抑えるには出来るだけ絞り与える感じのが楽ですよね。。
今すごいジンジン張って痛いので搾乳しようかと思うのですが、結構疲れがピークです。
母乳マッサージは痛いと聞いてましたが、この胸の張りのがしんどいです。乳腺炎?!って位。
この張れはいつ位に治まりますか?
358 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 22:49:03 ID:DPf0XHPz
携帯から失礼します。まもなく3ヶ月になる赤完母です。
前からうんちを2〜3日に一度貯めてからするのですが、ここ5日うんちが出ません。
体重は日に20グラム増えていて増えはいまいちです。尿は1日に7〜8枚オムツがずっしり濡れてる感じです。
母乳が足りてなくて便が出ないのでしょうか?完母の人はチョビウンが多いと聞くので…それとそろそろ綿棒で刺激したほうがよいでしょうか
359 :
342:2007/09/19(水) 22:49:22 ID:35OTu/Lt
>>343>>350 即レスありがとうございます。
今回試しに搾乳したものは捨てて、やはり専用のを買ってきます。
こういうお金をケチっちゃいかんですな。
搾乳機は敬遠してたんですけど、もう一度調べてみることにします。
相談してよかった。ありがとうございました!
360 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 23:21:19 ID:b9YkW5Xh
317さんへ
私も1歳頃まで母乳でした。離乳食もいい加減で2歳すぎまで
母乳あげてました。
助産婦さんから聞いた話しなのですが 予定日より早く産まれた
赤ちゃんの内臓組織は完全に働きにくいらしく母乳はそいう
赤ちゃんにいちばん適したものだから離乳食は慌てないでと。
アトピー早く治ってよかったですね☆
358さんへ
オムツかえるたびにお腹なでなでしながらウンチ早く出ておいで〜♪と
歌って 一日してみて出てこなかったら綿棒してみたら?
母乳の出が不安なら一度助産婦さんから母乳マッサージを
受けてみるのも良いです。マッサージした後乳の出はよくなり
母乳の味が変わっておいしいらしいです。
>>319 5時間程度なら、無理に起こさなくてもいいかと。
私は一緒に寝てしまってた。
体力的にがんばれそうなら起こして授乳しましょう。
>>321 傷が治るまで、抱き方を変えたりして
乳首をくわえる時の赤さんの口の角度が変わるようにしてみてはどうでしょう。
お大事に。
>>335 キャベツ湿布などで冷やしてみては?
テンプレ
>>11も参考にしてみてください。
362 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 23:26:03 ID:bkWvWpx3
三人目 完母 1ヶ月半です。だんだんとおっぱいが軌道にのってきたように思います。
ただ、産前からの食欲の勢いがすごく、里帰り中は良かったのですが、家に帰ると食費などの問題にきがついてしまいました。
今より食べる量を減らした場合、母乳量もへったりしますか?
363 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 23:28:39 ID:joV6ZOce
>>362 普通に食べていれば、普通に量が出ると思いますよ。
いきなり減るってことは無いと思います。
>>357 今入院中だよね?産科だから夜でも助産師さんいるよね?
そんな時こそ助産師さんに相談だよ!
状態を見て授乳か搾乳か排乳か、一番いい方法を教えてくれると思う。
吐き戻しは赤さんの頭を横に向けておけば大丈夫だから、
授乳できそうならやっちゃった方がラクだと思うけどね。
>>362 実家から自宅に戻ると育児+家事で疲れるので、
食事に関係なくしばらくは生産が減ると思う。
なので、落ち着くまでは無理して食事制限しない方がいいと思うよ。
365 :
名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 01:26:50 ID:kaCXM1qJ
赤生後23日。
やっと、やっと初めて乳首保護器無しで直接オッパイ飲んでくれた!!!
しかも各10分くらい頑張って飲んでくれた!
乳首短すぎて絶対無理だろと思ってたけど搾乳&乳首保護器でだんだん伸びてきてたみたいで試しに保護器外したら普通に飲んでくれたよ(泣)
でも飲んだ後大泣きでミルク80も飲ませちゃった…
足りなかったのかなぁ。。。
最近睡眠とるのに必死で、まともにゴハン食べてなくてオッパイの張りもいまいちだったかも…やっぱり食事は大事ですね。。。
>>317です。
>>318 小児科で相談すると大抵「何考えてんだ」と言われます。
(↑数人の医師に相談しました。)
一度重湯をあげてみたんですが、その晩痒がったので
うちの子は他の赤さんたちより消化器官が未発達なんだなぁとシミジミ感じました。
だからうちの子はうちの子のペースで
ゆっくり離乳食を始めるべきなんじゃないかと考えているんです。。。
>>360 経験者さんからレスもらえて嬉しいです!ありがとうございます!
まわりから基地外扱いされ、誰からも同意を得ることもできなくて、
自分はとんでもないことをしてるんじゃないかと悩む毎日だったんですが、
経験者さんがいて本当に嬉しいです。泣きそうです。
母乳でがんばります!
367 :
名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 02:14:21 ID:ulrBkYT5
今後、親の食事を見て赤さんが食べたがるかもしれない。
うちの赤11ヶ月はもう、食べずに許してはくれないよ。
お母さんの考えもあるだろうけど、赤さんの方で
食べる準備が出来たという意思表示があったら
要求を満たしてあげてね・・・
>>358 マッサージしてみた?保健婦さんから習ったけどうちの赤には有効でした。
・うつぶせにしてで背中やお尻をなでてやる
・仰向けにしてお腹を時計回りにさする
・仰向けにして両足を持ってバタバタさせたり上げ下ろしする
(歌いながらオールをこぐような感じで)
>>366 医者が離乳食をうんと遅くって言ったんじゃないのかい?
母乳だけで一才までいくのは鉄分不足が心配だから、相談出来る病院を見つけた方がいいよ。
アレルギー科がある小児科とか。
368さんありがとうございます。
今日、マッサージしてみます
左側の白斑対策に追われて右側を飲ます量が減っていたら、
右側が数日間張りっぱなしになった。
変な張り方だけど、搾ったら乳量増えると思って我慢してたけど
昨日とうとうおかしいと思う腺をタオル一枚ずっしりする位搾乳したら
膿とも脂肪ともつかない塊が出るわ出るわ。
搾乳後でっかいしこりまで見つかって二度びっくり。
しこりが抜けたら、産後ずっと右側だけ張りやすかったのがなぜか差し乳化。
片側だけ最初から詰まり気味だったのではないかと推測中です。
話したくて仕方ないけど内容だけに言える相手があんまいないのでカキコ。
373 :
321:2007/09/20(木) 10:32:35 ID:O47MbHxd
>>361さん、レスありがとうございました。
実はあれから事態は悪化してしまいました。
痛みに耐えかねて搾乳したものを哺乳瓶で飲ませていたのですが
均一に搾れていなかったようで乳腺炎になってしまいました。
母乳外来で「赤ちゃんに飲んでもらうのが一番良い」と言われたので
痛みを無視して飲ませていたところ、
元々あった傷から広がって乳首の半周以上裂けてしまったんです。
産後2ヶ月は何回も切れてはいましたが
何で今になって再び弱乳首に戻ってしまったのか orz
ケアしながら吸わせていたら鉄乳首は復活するものなのでしょうか?
352です。
>>355さん、レスありがとうございます!
毎日がんばって乳やっていることをお医者さんにちょっと
否定された気がしてへこみ気味だったんで
355さんのレスになんだかほっとしました。
疲れがどんどんたまってきてるし
がっつりミルクに頼る時間も作ってたまにパイ休めようと思います。
ありがとうございました。
一ヶ月なりたてです。
おっぱい飲みながら泣いたり、んーんーと唸ったりします。
おっぱいはシャーシャー出ているんですが。
旦那に足りてないんじゃないかと言われてとても嫌です。
376 :
名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 14:12:47 ID:lKfidvDR
母乳を搾乳して冷凍したいのですが、母乳バッグの空気が上手く抜けません。
どうしても2・3ケ空泡が残ってしまいます。
コツ等ありましたら教えて下さい!
>>375 おっぱいが古いとか、美味しくないのかも?
あとその頃の赤はお腹がいっぱいで苦しくても吐いてでも飲むよ。
授乳が終わったあと、飲み残しのおっぱいを搾乳して捨ててみる
自分の食事内容を見直してみる(刺激物など食べていないか、
暑いからと冷たいものばかり飲んでいないかなど)
赤の水分量が心配ならテンプレ
>>9参照。
378 :
375:2007/09/20(木) 15:16:06 ID:qHWkVpRZ
>>377 ありがとうございます。
1〜2時間おきに飲んでるので古くはないはず。
てことは、まずいんでしょうか・・・
右を飲む時がひどいんですが左右で味は違うものなんでしょうか。
とりあえず食事を今まで以上に気をつけます。
満腹かどうかも気にしてみます。
>>375 うちも赤が右を飲んでる時だけ暴れた。
出が悪いのかと心配してたけど、助産師さんには
むしろ出すぎで嫌がってると言われたよ。
前絞りして収まった。
>>378 おっぱいがからっぽになるまでは飲んでないよね?
と言う事は古いのが溜まっちゃってるかも。
古いと美味しくないみたいよ。
後は
>>379タソの言ってる様に出すぎてるのかも。
抱き方を変えてもだめかな?
>>324 >>351 煮洗いは試しましたか?
「煮洗い」でググるといろいろ出てくると思います。
やはりピンクになってしまったパッドを
洗濯石けんと酸素系漂白剤と一緒に、ぐつぐつ煮ました。
完璧とはいきませんが、割ときれいになりました。
私の場合、パッドには防水布はついていませんでしたが、
防水布がついているスタイは、一緒に煮たことがあります。
ただ、防水布といってもいろいろな素材があると思いますので、ご注意下さい。
382 :
381:2007/09/20(木) 15:42:06 ID:JV6T/6bl
ご注意下さい というのは、
化繊などの場合、熱をかける煮洗いに耐えるかどうか(私には)よくわからないのです…
私がやったことがあるのは、スタイ、ガーゼ、赤ちゃんの服(首まわりのシミ)などです。
383 :
375:2007/09/20(木) 16:22:20 ID:qHWkVpRZ
>>379 出過ぎってこともあるんですね。
そんなに出てるかはわからないけど前しぼりしてみます。
>>380 飲んだ後も出るので空っぽではないですね。
前しぼりと抱き方を変えるのやってみますね。
今さっきの授乳もまた泣かれました・・・
>>383 沢山出てるんだからあまり悩まないでね。
もうしばらくしたら あ、これは甘えてる泣き声だなーとか
なんとなくわかるようになるからさ。
385 :
375:2007/09/20(木) 18:18:27 ID:qHWkVpRZ
>>384 ありがとうございます。
今うるっとしてしまいました。
頑張ります。
息子@一ヵ月半、完母です。
皆さん、授乳にかける時間ってどうやって決めましたか?
5分ずつ×2往復とか、片方約10分ずつ等色々試しているのですが、どこまであげればいいのかよくわかりません。
10分ずつあげたとしても、すぐ(15分〜30分後)にまた欲しがる事も多いです。
その為日中起きている時間が長くなりました。
因みに夜間の授乳は2回です。
お腹がいっぱいになったら、赤ちゃんってすぐに眠ってしまうものなのでしょうか?
眠らなくても、おとなしくなればOKなのでしょうか?
一ヵ月検診時の赤ちゃんスペックは、出産時より1.8kg増の5.2kg、6cm増の58cmです。
成長具合は問題無しと言われたので、母乳不足ではないと思うのですが…
とことん息子に付き合う気ではいるのですが、やはり寝不足の為少しでも昼寝の時間が欲しいところです。
皆さんのお話を伺えると嬉しいです。
宜しくお願いします。
386さんに微妙にかぶりますが。
赤@25日
一日に10〜15の授乳ですが、特に夕方から寝付くまでがひたすら乳です。
寝たと思ってもすぐ目覚めて乳です。
母乳は出ていると思うのですが、ただ乳首を咥えていたいだけなのでしょうか?
それともホントに足りていないのでしょうか。
咥えていたいだけなら、おしゃぶりの購入も考えているのですが、皆様はどうされてますか?
388 :
名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 22:36:09 ID:D4kIaNqT
ずばり言うわよなど、
三つ子の魂百まで。三歳までは母親が子供をはなさず育てるべき。
いじめ。家の寒い子がいじめられる。片親の子、片親じゃなくても親が二人とも忙しくて家にいない子、そんな子がいじめられる。
対人恐怖症の子の嘆きの穴の相談コーナーで、ともだちといろいろあってから、学校にも行けなくなった。と本人はコメントしてますが、回答では「友達ともめたことより、両親にその話を真剣に聞いてもらえなかったことがショックだったの。」
二人いたら上の子を立てる。三人いたら真ん中の子をかわいがる。
養子。『六星占術の極意』などで、家に女の子しかいない場合は婿養子に行くのは家を助けることになるのでよいが、三代目(孫)に悪影響がでやすい。
根無し草。離婚した母子家庭など(父親がなくなった場合は含まない)、父親の戸籍がない家(?)(あやふやですみません。)
『六星占術の極意』などで、周りをコンクリートで固めたお墓などは喘息などになる。
389 :
名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 22:36:45 ID:D4kIaNqT
ある女性は、両親が二人とも働いていたので、父方の祖母に育てられていましたが、祖父入院のため仕方ないとはいえ、1歳ごろに保育園に預けられ、
「おねえちゃんだから、我慢しなさい。」といってそだてられた。
祖父は養子(で、親戚の女性のところに養子にいっている。)
小さい頃にいじめにあい、親に相談するも、まともにとりあってもらえるどころか、鼻で笑われる始末。
その女性は今、こううつ剤と、精神安定剤と、睡眠薬を飲んで暮らしています。
390 :
名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 22:37:22 ID:D4kIaNqT
このスレッドを見ているお母さん方、
いそがしいと思いますが、
子供は三歳まで、親元で抱きしめて育て、自己評価が高くなるように育てること、
三歳の後も、思春期を抜けるまでは、子供を見守る姿勢を持つこと、
思春期に相談されたことはよっぽどのことなので真面目に聞くこと、
二人いたら上の子を立て、三人いたら真ん中の子をかわいがること、
無駄な養子(特に財産のために孫を養子縁組するなど)は、さけること、
(一人独身の女性の場合や、女の子しかいない家に婿養子が入ることは家を助けることになるのでよいそうですが、
その場合は、実家の家にお詫びの墓参りにいった後、実家の家を継ぐ男子にお墓代と金一封、仏壇にお茶菓子を持っていって、そのあと、神社で心の中で「申し訳ありません」とお詫びをすることが大切らしいです。(詳しいことは細木数子先生に聞いてください。)
そういうことを考えて子育てしてくれればいいと思います。
391 :
名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 22:39:12 ID:D4kIaNqT
また、この前の嘆きの穴のコーナーでは子供に虐待をしてしまうという相談で、
回答は
「お母さんに余裕がない。
周りの人、夫の義母やいろいろな人を頼ること。
また、月に一度子供をあずけて、自分の好きなことをする日を作るなど、空気を入れてやること。」
といっておられました。
たまにはリラックスもいいと思います。
子育てお疲れ様です。
母乳で育てることはとてもいいことだと思います。
母乳が出ない場合は、出なくても赤ちゃんの口に含ませるだけでも、赤ちゃんに愛情がわくそうでよいそうです。
>>386 387
その頃って何で泣いてるのかわかんなかったしとりあえず泣いたら
パイだったなぁ、私は。
不安で咥えていたいだけ、だと思う。
母乳はいくら飲んでもオケだし、体重が増えていてオシッコが出てれば
どこまであげたら、とかは今は気にしなくてオケだと思うよ。
よく言われてるけど3ヶ月過ぎたあたりから授乳間隔は安定してくるから。
ママンが疲れてなければ、あげてすぐ泣いてもお部屋探索したり
ちょっと外に出してみてもいいよ。
387さんの夕方から寝付くまでひたすら乳なのは、夕方は疲れてきて
パイの生産量が減ってるのかもしれない。
吸わせれば吸わせるほど生産量も上がっていくし自分がしんどくないなら
ひたすらでもヨシ、一度ガッツリとミルクを足してママンは休んでもヨシ。
おしゃぶりは完母になろうと思うのならわざわざ導入しなくてもいいよ。
母乳っ子なら嫌がる子の方が多いけど、気に入った場合
パイもおしゃぶりもはずさなくてはいけないから後々大変になるよ。
3ヶ月過ぎたら安定するのは本当だから今はママンがしんどくない程度に
泣いたら乳で基本オケ。オシッコ出てて体重が増加してるなら大丈夫よ。
私はいくらでも泣くから母乳足りてないんだと思ってミルク足して
赤は一日50gも増えてしまってたw
この時期の赤はパイ上げてもすぐ泣くのがデフォだね。
>>392さん
ありがとうございます。
乳首がかなり痛いけれど、とりあえず1ヶ月健診までがんばって、体重増加などの様子を見てからミルク足すか判断しようと思います。
おしゃぶりダメですか…。まぁあとあとを考えると確かにそうですね。ありがとうございます。
>>387 私は同じような状況でおしゃぶり買ったよ。
お腹が満足できないのかと思ってひたすら飲ませてたら、
口と鼻からゴボゴボ吹き出しちゃって、
それでも何か欲しそうに泣いてるのを見ておしゃぶり購入の決意をしたw
かなり楽になりました。
チョコチョコ飲んでたのが、少しはまとめて飲んでくれるようになったし、
私の場合は、おしゃぶりを買って正解だった。
上に二人いて、その子達も完母+おしゃぶりだったけど、
外すのに全く苦労しなかったし。
これは個人差が大きいとは思うけど。
395 :
名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 00:03:03 ID:/AAZGIJo
質問です
下の子出産まで上の子に授乳してた場合、下の子への初乳はでますか?
>>394さん
うちも鼻と口から吹き出したりします。
正直飲み過ぎだよ…と小さくてツッこんではみますが、理解できるはずもなくw
>>395 出るらしい、と何かで読みましたが、
ソース失念です。申し訳ありません。
397 :
名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 07:10:53 ID:4uzVcGZ6
携帯からスミマセン!
今ほぼ母乳で完母目指して頑張っているのですが、今朝右乳に今までと違う痛みを感じました。
張りとかシコリでなく青あざになったような、触ったり当たると痛い感じ。
乳首も片方だけプックリ出て痛くて腫れている感じ。(普段は乳首が短すぎの為保護器か搾乳で飲ませています。)
乳は柔らかいです。
搾乳しても良くなりません。
昨日の夜板チョコ食べたとか関係あるのでしょうか?
>>397 多分乳腺が詰まったんだとオモ。
対処方法は
>>11をご参照あれ。
夜中はパイが生産される時間帯だから
チョコが効いてしまった可能性大なり。
399 :
名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 07:22:18 ID:4uzVcGZ6
397です。
398さんありがとうございます。
歩くときも乳押さえながらでないと痛いですが今冷やしつつ様子見です。
甘い物やめてやれることやってみます!
丸くて柔らかくて動物っぽいいい匂いのするカタマリがお腹の上に。
この体ぜーんぶ私のおっぱいが作ってるんだなぁと思うとシアワセ。
昨日で乳首の皮がベロ剥け3回目だけどママ頑張るよ。
先日乳腺炎になり、キャベツ湿布で冷やしたり、白米の量を減らしたり、
血液サラサラ&母乳分泌を抑制すると言われる『よもぎ茶』を飲む…
という生活を数日続けていたら、以前は100〜多い時は150出ていた母乳が
昨日からずっと40〜60に減ってしまった…orz(スケールで測っています)
乳腺炎などの対応によって、その後母乳の出が悪くなってしまったという方、いらっしゃいますか?
和食派なのに元々詰まりやすい性質なのですが、母乳量を戻す為にはよもぎ茶はやめた方が良いのか?
とか、どうしてよいやらテンパってます…。
402 :
名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 11:39:25 ID:7RfEtenz
>>401さん
おっぱいの量、気になりますよね。
でも量ったりしていたらストレスになっちゃいませんか?
そのテンパッっている気持ちが母乳に影響することもあります。
乳腺炎の程度がどのくらいかわかりませんが
食事は脂っこいものや甘いものに気をつけて、和食にしていれば問題ないと思います。
白米の量を減らす必要はないと思います。ママが食べなければ、母乳量が減って当然です。
この時期は梨が美味しいですが、つまりやすい人には良くないと桶谷の先生に聞きました。
私もしょっちゅう乳腺炎になります。辛いお気持ち、よくわかります。
今はしこりの部分を冷やして、よく赤さんに飲んでもらってください。
早く良くなるといいですね。
>>394 同じ理由でおしゃぶり買ったけど、すぐぺってしてくわえてくれない…
>>373 半周裂けるなんて、なんて痛そう。
乳量落ちても、乳冷やしながら傷の完治を優先したほうがいいんじゃないでしょうか?
弱乳首に戻ったというより、赤さんの歯が原因のようなので
乳首噛まれたときのように、痛いときは乳房押し付けたり鼻つまんだりして
赤さんに飲み方を変えてもらうようにできないかな。
どうぞお大事に。
405 :
351:2007/09/21(金) 11:59:18 ID:CulMuuDR
携帯から失礼します
産後4日目です。
一昨日の夜から胸が張り始め、昨夜がピーク。
胸にシリコンの代わりにキャベツ入れたの?って位ガチガチです。
まだ赤も私も授乳に慣れず一回の授乳量は10〜20位です。
で、今日シャワーを浴びた時に脇がすごくボコボコしていました。しこり?みたいな盛り上がりがあって思わず青ざめました。
確かに寝るとき脇の辺りがすごく痛いです。
こんな症状な方いましたか?
胸の張りも中々治まらないし、このままだと張り過ぎて乳頭キャップが手放せず、赤が乳頭キャップに慣れてしまいそうで不安です
赤2ヶ月、完母です。
医師から胃カメラと大腸の検査を勧められています。
胃カメラの方は問題ないらしいんですが、
大腸の検査の時、麻酔を使うからということで、
2日間は授乳をやめるように言われました。
テンプレでは帝王切開の人でも授乳できる旨が書かれていますが、
実際はどうなんでしょうか?
また、大腸の検査って頭がボーっとするから
授乳どころではないとも聞きました。
そのあたりも、もし経験者の方いらっしゃったら
教えてください。
お願いします。
>>406 脇のボコボコは副乳だとオモ。
問題ないけど、痛いようなら看護師さんに言うとよいですよ。
恐らく冷やしてくれると思います。
わたしもボコボコになったけど痛くなかったので放置してたらそのうちなくなりました。
>>406です
>>408さん、レスdです。
副乳かぁ!
看護婦さんに聞こう聞こうと思っても授乳で精一杯でいつも忘れてしまって悶々としてたけど安心です。
普段は違和感を感じるだけで痛みナシなのですが横を向いて寝た時、圧迫?からか痛いです。
様子見ようと思ってましたが明日退院だし、後々悶々としたくないから一応聞いてみようと思います。
チラウラですが、改めて女(母親)ってすごい!
410 :
名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 17:02:20 ID:4uzVcGZ6
365です。
度々すみません。
テンプレも読んだのですが、乳腺炎は必ずシコリになりますか?
私の場合痛い所に一切シコリは泣く触れる度に青あざのような痛みです。
さっきふと母乳パッドを見たら黄緑色?黄色?のような乳が付着していました。こんな色見たのは初めてです…
同じような方居たらお願いします!
386です。
>>392さん
392さんのレス拝見して、あまりこだわらなくていいんだとホッとしました。
ゆったりとした気持ちで授乳出来そうです。
ありがとうございました。
>>410 浅吸いが原因で乳首に傷が出来て、そこから雑菌が入って乳腺炎になったことがあります。
しこりとかはなかったです。ふにゃパイでしたが激痛+高熱でフラフラになりました。
緑の乳がでているなら完全に化膿してると思います。早めに母乳外来に行かれては。
化膿→ドロドロのお乳→詰まる→化膿悪化、となってしまうと
お乳を切開して膿を出さなくてはならなくなる場合もあるそうです。
それに高熱が出たら苦しいですし。40度以上の熱が続いて脳がおかしくなったら大変です。
>>410さん
それはちょっと心配ですね。
しこりが表面ではなく中のほうにあるのかもしれないです。
はやめに母乳外来に行かれることをお勧めします。
私は切開を経験しましたが、今時めずらしいよ〜と先生に言われました。
私の場合、緑の乳は出なかったです。出る乳腺が詰まっていたのだと思われます。
その点、あなたの乳腺は開いているようなので、膿さえ出れば切開はまぬがれるかもしれません。
少しは安心したでしょうか?
痛くて辛いでしょうけど、がんばってください。
どうやったら赤チャンが深く乳に吸いついてくれるのでしょうか?
>>407 麻酔や痛み止めは色んな種類があるから、何とも言えないな…
私の場合は麻薬系の痛み止めを点滴されてたから、授乳は厳禁だったよ。
手術があっても母乳は生産されてるから、麻酔から醒めたらなるべく搾って冷やした。
乳腺炎が恐ろしかったもんでね。
ミルクを飲ませた方がいい時もあるから、母乳だけにこだわらず赤優先でガンガレ!
416 :
名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 19:30:14 ID:GOcmQ+gj
3か月完母です。
一日あたり体重が32g増えていますが、こんなものでしょうか?
417 :
名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 20:29:34 ID:6acUHBZ7
赤もうすぐ一ヶ月です。
オッパイを飲む時、喉がゴキュゴキュなる時とならない
時があります。
ならない時はパイが出てないのでしょうか?
喉がならなくても飲んでることもあるのでしょうか?
>>416 1カ月までは1日に30g以上増えるのが理想て話でした。
だからよいんではないでしょうか。
母乳でも赤ちゃんによって1日の増え具合は違います。
体重の増えが気になるのなら3カ月検診で聞いてみては?
>>417 喉がなっているときは、アゴがゆっくり規則的に動いてませんか?
だとしたら、母乳が涌いている=じゃんじゃん出ている状態なのだと思われます。
喉がならないからといって出てない訳ではないです。
>>414 単刀直入な聞きっぷりなので当たり障りのない答えですけれど、
1・できるだけ大きく口をあけさせてから、赤の頭をおっぱいに軽く押し付けるくらいに
深く咥えさせる。この時、窒息に注意。心配なら、鼻の当たっている辺りのおっぱいを押してあげるとよい。
私は赤の頭をずらして息ができる位置まであごの角度を調整しています。
2・飲み始めたら、赤の口がドナルドダックみたいに ○く となるように指で開いてあげる。
上唇も下あごもどっちもやるとかなりいい感じ。
3・乳輪の境界線の近くまでぱっくり咥えているのが理想的です。
うまくいかなかったら乳首から口を離させて何度か繰り返すといいと思います。
がんばれ〜。
420 :
373:2007/09/21(金) 23:50:46 ID:05R3U3CI
>>404 乳腺炎になっていた所の炎症が治まったようなので
また搾乳しながら傷の完治を目指すことにしました。
治ったら飲み方フォームの改善に着手してみます。
どうもありがとうございました。
421 :
名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 00:28:05 ID:s5T2wreg
真夏日に旦那の友達(男)がウチに来て、ダラダラ24時間も滞在していった。
ウチは3kのアパートでエアコンは居間に1台しかない。
くそ暑い別室でパイをあげなきゃならなくて赤がかわいそうだった‥‥ゴメンヨor2
まだ2ヶ月で1日12回も授乳しなきゃならんというのに。
後で旦那はきっちり〆ました。
みなさん母乳育児中の来客はどうしてます?
なるべく遠慮してもらう?
それともナーシングカバーとかで対応すべき?
別室で授乳してた。何時間も授乳するわけでもなし。
>>414 赤ちゃんが深く吸い付いてくれる、というよりは、(お母さんが)深くくわえさせる、のです。
手順を書いておきます。練習しているうちに上手く行くからがんばろう。
・赤ちゃんの口を大きく開ける(おっぱいでつんつんして誘う)
・開けた瞬間に少しつぶし気味にしたおっぱいを深くくわえてもらう
(乳輪までばくっとくわえてもらうのが大事。浅いと乳首が傷つくだけ。
片手でおっぱいを持ち、片手で赤ちゃんの首を持って、赤ちゃんをおっぱいにくらいつかせる。
赤ちゃんも初心者なので、自分でベストな位置にくるわけではない。
お母さんが赤ちゃんを動かしてあげる)
・飲み始めたら、赤ちゃんのくちびるがドナルドダックになっているか確認する
(上下とも確認して、内側に巻き込んでいたらめくってあげるか、口を開けるところからやり直し)
>>416 そんなものです。3ヶ月あたりになると、体重の増えも少し緩やかになってきます。
>414
乳房の根元を軽く掴むと、少し乳首が突き出す&張りが出て赤さんの口に
押し込みやすくなります。
ガチガチでないときに試してみてくださいな。
ピュアレーンやピアバーユは、マツキヨ等のドラッグストアで売ってますか?
売ってない場合、ネットだと注文して届くまでの間、時間がかかるので、応急処置できる方法はありませんか?
>>415 >>407です。
携帯電話からなので、見づらかったらすみません。
麻酔って、麻薬系のものがあるんですね。
知りませんでした。
それは授乳できないですよね。
検査前の問診の時に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
>>426 とりあえず塗るもの買う前でもラップ貼る。
母乳による湿潤療法っぽくなるのか、私の場合軽度の白斑は
何も塗らずラップのみで1週間かからず直りました。
>426
オリーブオイルでもいいみたいですよ。
赤さんにおっぱいあげるときはちょっと拭いてあげてくださいね。
皆さん母乳が軌道に乗り始めたのはいつ頃でしたか?生後20日ですが、今は1日1回ミルクを足していますが、完母希望です。
赤@2ヵ月と10日
母乳量をスケールで測っているのですが、最近私にちょっとしたストレス要因があり、
出る量がかなり減ってしまいました。
一日トータルで飲む量が、生後1ヵ月頃と同じくらいまでにorz
それでも、うちの赤は食が細いのか、泣かないんです。(昼は3時間、夜は5時間あく)
泣かないという事は、お腹減ってないのでしょうか?
体重の伸びが、増えながらも最近緩やかなのが気になります…。
>>430 もうすぐ5ヶ月、完母です。
私の場合は産後1週間、母乳がほとんど出ず(1回の授乳で10cc出るか出ないか)
不安いっぱいな気持ちで混合でスタートし、
1ヶ月健診で助産士さんに「完母OK」と言われました。以来、現在まで完母です。
でも、出だしが悪かったので私の気分的にずっと不安定で、
軌道に乗ったと思えたのは4ヶ月になる前後からで、つい最近のことです。
「いつか完母に」と思いながらおっぱいを与えているだけでも
充分、熱心な母乳育児だと思います。
>>430さんのペースがつかめる日が必ず来ますから、
お互いに焦らずのんびりいきましょう!
433 :
426:2007/09/22(土) 18:07:14 ID:ATatvYSw
》428 429さん
ありがとうございました。とりあえず応急処置で乗り切ってみます。
母乳の出方について質問です。
最近左側のおっぱいを飲む時にむせる事が多くなってきた為、授乳前に少し搾ってみました。
すると同じ乳首の下半分からはポタポタ垂れて、上半分からは水芸の様に勢いよく飛び出しました。
出方が違うということは、どちらかが詰まっているのでしょうか?
因みに、授乳間隔が空くとおっぱいの左上辺りによくしこりが出来ます。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
>>434 一つの乳首に、沢山の乳腺があって、それぞれ違うよ。
細いのや、太くビューって出るのや、色々。
詰り気味だと、出が糸のように細かったり、出てくる母乳が冷たかったりします。
飲ませる時に、抱き方を変えると、吸う位置が変わるので、詰り防止にもなりますよ。
>>431 飲む量や体重の増加が緩やかになる時期ってありますよ。
それがちょうど重なったんじゃないのかな?
437 :
430:2007/09/22(土) 23:50:10 ID:ocnzKPO7
>>432 ありがとうございます。
授乳間隔が3・4時間あく時もあれば、3時間連続授乳だったりと、まだサイクルが掴めていない所です。
ミルクをあまり足さないで、ひたすら授乳に徹した方が良いのか悩んでいます。
>>435さん
上半分からは勢いよく出ても細かったです。
冷たい母乳が出る、というのは初めて聞きました。
今度確かめてみますね。
どうもありがとうございました。
生後一ヶ月ですが右を飲む時だけすごく泣いて暴れます。
よく見たら左はたくさん溢れるように出てるのに対して
右は穴が3〜4つで十分出てないみたいです。
穴を増やすにはとにかく吸わせることだと思いますが
泣いて泣いて可哀相になってきます。
一応、一度の授乳で右、左、右と飲ませていますが。
マッサージを受けてみようと予約しましたが、まだ十日先なので
毎回毎回、毎日毎日、右だけ泣かれて辛いです。
440 :
414:2007/09/23(日) 08:12:48 ID:uZXYkmpM
>>419 424 425
教えてくれてありがとう。
乳首を潰し気味で赤サンの口をツンツンしたら大きく開けてくれました。
良かったです。
>439
毎回泣かれるのは辛いですね。
でもここはがんばって飲ませるしかないです。
私も泣かれて本当に辛くて、赤と一緒に泣きながら授乳しましたよ。
今はどっちのおっぱいも良く出ます。
439さんも大丈夫、がんばってくださいね。
赤@5ヶ月、完母。
1回の授乳が片乳を5分くらいで終わってしまうため、授乳の回数が1日に10回前後です。
先日、市の育児サークルに参加した時に保健師から授乳回数を指摘され、回数を減らすように指導されました。
1回の授乳で左右の乳を飲む事がほとんどないので自分では授乳回数は気にしてはいなかったんですが、授乳回数を減らした方が良いのでしょうか?
>>442さんが指摘されたという、ここ↓
>授乳回数を指摘され、回数を減らすように指導されました。
授乳回数って月齢が上がれば減らさなきゃいけないんですかね。
成長して1回に飲む量が増えたから勝手に授乳回数が減るっちゅーならわかるんですが、
無理に減らす必要ってあるんでしょうか。
どういう意図をもって減らせ、と言ってるんだろうと、ちょっと疑問に思いまして。
お腹空いてたり、喉渇いてたりするのに飲ませないって、かわいそうって思うんですが。
この夏は本当に暑かったもんね。
住んでる地方によったらまだまだ真夏並みのところもあるくらいだし。
5ヶ月ならお茶等は飲ませてないでしょ?
授乳回数を減らしたら喉が渇いて可哀想よね。
お母さんが、回数が多くて大変でないのなら、
わざわざ減らす必要はないと思うけどな。
445 :
439:2007/09/23(日) 15:54:21 ID:N9C0yGkg
>>441さん
ありがとうございます。
やはり吸わせるしかないんですね。
満足に出ないおっぱいを吸わせている私は鬼母ではないかと涙が出てきます。
まわりに誰かいたら絶対「出てないんじゃない?」と言われますし。
自分で調べてマッサージもしてますが穴は増えません。
もう少し頑張ってみます。
>>442 9ヶ月赤餅。
うちも先週くらいまでは暑いし、白湯もお茶も飲まないから
12回くらいでした。(こっちからこまめにあげてた)
少し涼しくなってきたから、赤が本当に欲しい時にやるようにしたら、
8〜11回になってきました。
もっと涼しくなればもっと減るだろうと思って、この調子であげるつもりです。
いらない時は赤が飲まないだろうから、無理に減らさなくてもいいと思いますよ。
447 :
名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 18:42:54 ID:bXj43l5+
携帯から失礼します。
赤もうすぐ5ヶ月、完母です。
出生時、2480gと小さめに生まれ、おっぱい飲むのが下手くそで乳首が切れたり、授乳間隔短く母乳不足かなと悩んだりしながらここまで完母でやってこれました。そんな時、2チャンを見て勇気もらってました。
卒乳目指してたんですが、持病のための薬を強い物に変えるため明日から完ミになります。
本当は2日前から薬変わったけど私が諦めきれず薬飲まないで母乳あげてましたがそろそろ諦めなきゃなと。
1人目病気で亡くなり、2人目は初期流産・・・3人目にして無事に産まれてくれて夢だった母乳をあげる事が出来たからそれだけでも幸せだと思って明日から断乳します!!
母乳をあげてる皆さん、母乳LIFE楽しんで下さいね。
本当にこのスレに感謝です。
チラ裏すいませんでした
チラ裏
>>442 みなさん仰るように回数を減らす必要はないと思いますが
1回に両乳飲ませるようにしてみては?片方ずつ1〜2分で。
両乳同時に催乳してるはずなのでそのほうががっつり飲めるのでは。
>>447 今後も赤サンとマターリがんがって(´∀`)
>>447 モツカレ。
飲めるギリギリまでおっぱい吸わせてもらった赤さんは幸せ者であろう。
うちは最高授乳回数18回/日です@3ヶ月当時
足りてないのかと不安になったけど、50g/日で体重増えてた。
どうもちょこ飲み体質らしい。
1回に80〜100ccくらいで満腹になっている様子。
同じようなタイプの赤さんがいてちょっと心強い
>>442タン一緒にがんばりましょうね。
生後2週間です。まだ飲む力が弱いせいか、まだ飲み足りないだろうな、、という時でも、
眠り込んでしまいます。そして1時間足らずで起きてきたり。
このこと自体はテンプレを読んで、耐えて乗り切るしかないかと思うのですが、
途中で授乳が途切れた時は搾乳した方が良いのでしょうか?
(少し張りが残っているような時)
すぐに起きてきたら出なくなるかも、と不安で、なんとなくそのままにしてしまってます。
これでは古いおっぱいがたまっていく事になるのでしょうか?
搾乳した母乳を飲ませる方がいいのでしょうか。
>>447さん
お疲れ様!感慨深いものがあるよね
赤ちゃんもおっぱいたくさん飲めて幸せだ〜
卒乳式でも一緒に、おっぱいで乾杯!
>>453 深夜に乙です。
さて赤さんがちゃんとパイから直接飲めているのであれば
搾乳したものを飲ませる必要はないと思います。
頻回授乳でしょうしたまることはあまり心配ないでしょうが、
前絞りと後絞りをしておいてはいかがでしょう。
乳輪から乳頭にたまっている分のみ搾り出す感じです。
赤@2ヶ月、完母です。
昨日は夜9時に寝て朝5時まで起きませんでした。
1ヶ月頃から差し乳ですが、さすがに乳がガチガチ
になって、痛くて目が覚めました。
やはり寝ながらでも飲ませたほうがいいですよね?
それと産後すごく視力が落ちました。
これって治るんですかね?
テンプレにあったキズパワーパットについて質問させてください。
赤11カ月になります。
先日思いっきりかじられて、乳首の根元がパックリしていてかなりかなり痛いです。
キズパワーパットを貼ってみようと思ったのですが、あれってかなり大きいですが、
使われた方は、小さく切ったりしてから貼られたのでしょうか?
ちょこちょこ飲みの赤なので2時間に一度くらいは飲ませていて、涙が勝手にでてきます。
赤@もうすぐ1ヶ月、完母です。
昨日お風呂に入れたところ、体にちょっと湿疹みたいなものが
ありました。
今まで完母で、甘いものも適度に食べてきて
特に赤に変わった様子もなかったのですが、
母乳を通してアレルギーを起こして湿疹となる場合もあるのでしょうか。
昨日産後に初めて食べたものといえばドーナツですが…
今までプリンやお饅頭を食べてもこんなことがなかったので心配です。
病院に行った方が良いでしょうか?
乳児湿疹でしょ
>458
あせも・・・というのは考えられないですかね?
459さんの言うとおり乳児湿疹かもしれないし
あんまり緊急性が感じられないのですが・・・
多分ここで聞いてもわからないと思うので
心配なら病院にいったほうがよいと思います。
>>455さん、ありがとうございました。上の子とかなり離れて産んだので、
体力的にも自信が無く、いろいろ考えてしまいます。
最初の時は母乳が順調に出ていたので、悩んだ事もあまり無かったのです。
こちらのスレを時々のぞいて、これからも参考にさせていただきます。
462 :
455:2007/09/24(月) 23:03:02 ID:zUfitKiQ
>>461 言い忘れましたが前絞りと後絞りは、私自身桶谷で指導されたことです。
ガンガッテくださいまし。
>>458 赤@23日目です。
私の場合は授乳直後に発疹が出て、病院に行きました。
結果、ひょっとしたら、母乳を介した卵アレルギーの可能性があると言われました。
母乳自体にアレルギーがあるのではなく、母体が食べた食物の成分が母乳を介して赤サンにアレルギーを起こさせている、と。
でもまだ生後1ヶ月も経ってないし離乳食の時期でもないので、お医者さんも予測の段階で、もう少し赤サンが大きくなったら検査してみるつもりです。
458さんも、気になるなら一度受診してみてはどうでしょうか。
うちの赤サンは、赤いブツブツではなく、赤く腫れた感じで全身にでました。
1ヶ月過ぎて母乳がたくさん出るようになってから
ウンコが硬くなって排便する時切れて痛い・・・
いきんではいけない、出産を思い出すような苦しみです
水分が足りなくなってきてるのでしょうか?
>>464 そうだと思います。
私もそんな感じです。
1ヶ月検診のときに、下剤の処方を先生にお願いしたら
「授乳中はどうしても便秘がちになるからね」
とのことでした。
とにかくまめに水分補給をするといいと思いますよ。
つらいときは内科でもいいので授乳中の旨を伝えて
カマグとか緩下剤を処方してもらうとラクです。
母乳には移行しません。
うちも1ヶ月過ぎ。
朝食にバナナ1本をプラスすると軟らかくなったよ。
467 :
名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 12:52:29 ID:L6yXqVAh
私も1ヶ月ぐらいから排便時、お産のいきみがよみがえるほど痛いです。健診のときに痔の治療薬処方してもらい2週間。便通はいいのですが軟らかくても痛みます。もう治らないのかと心配になってきました。
出産してすぐの頃私も便秘したな〜
4ヶ月経った今は逆にゆるいです
出産してすぐはストレスもあるし肌が荒れたり等
とにかく体質が一時的に変わるよね
>>458です。
レスありがとうございます。
>>463サンの言うとおり、腫れてる感じなので明日病院に行ってみます!
アレルギー検査もまだはっきりしないとは思いますが、離乳食前に1回受けて
みようと思っていたので、聞いてきます。
ありがとうございました。
微妙にスレチかもしれませんが質問させてください。
「授乳間隔が○時間開く」と言う場合、授乳している時間は含まれるのですか?
例えば、1回の授乳に30分かかるとして、0時に授乳開始し次が3時開始の場合
間隔は3時間ですか?2時間半ですか?
授乳と授乳の間なのだから2時間半かと思うのですが、
授乳の目安は「3時間間隔で1日8回」と聞くと
3時間間隔では1日8回にはならないよな・・と混乱してしまいまして。
紙に書いて考えたら自己解決しました。
アホですみませんorz
ウチの赤は2時間おきだったのか・・・
>>470,471
私、アホ仲間。
産んですぐに同じような解釈をしていて
実は3時間半〜4時間おきになってしまっていて、産院でガッツリ怒られました。
てへへ・・・。あのときはごめん、むすこ・・・。
473 :
名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 17:28:33 ID:36Sj8eSZ
個人差はあるものの母乳あげる頻度ってどのように変化しますか?保育園に入れて働きたいと思ってるんですが搾乳&授乳を考えてると頭が痛くなります。
私もわからん
終了時間でカウントしているが
赤もうすぐ3ヶ月。
3600gで生まれて今日4600gでした。
とうとう成長曲線ギリギリになってしまった。
完母になりたくて頻回授乳を心がけ、今は10回前後。
ミルクは夕方ぐずられた時に3〜5回60ccずつ足していました。
もともと出にくい体質みたいで母乳に効く漢方も試したし
夜中も7時間くらいまとめて寝てくれる子だったけど
目覚ましかけて起きて夜中授乳も頑張った。
それなりに機嫌もよくおしっこも出ていたから足りてるのかと思っていたから
今日の結果にガッカリ。
まだ望みはあるでしょうか?
他に有効そうな方法があればアドバイスお願いします。
ますます分からなくなったぞ・・orz
A====B=======C==D
授 授 授 授
乳 乳 乳 乳
開 終 開 終
始 了 始 了
この図だと、授乳間隔はBC間?
私ずっとAC間だと思っていた・・
>>476 お疲れさまです。
もともと出が良かったので参考にならないかも知れないけれど、
1歳過ぎても詰まるわりには生産量ががた落ちなので、
おっぱいマッサージの先生とそういう話をしてたら、
「張るのはもち米、出るのは小豆だから、お赤飯はいいのよ〜」
「でも、食べ物よりも何よりもマッサージが一番効くのよ!」
と言われました。マッサージ後はかなり復活しました。
もうとっくにやってたらごめんね。
もしお近くに堤式の母乳相談があればお勧めします。
出るようになるといいね。思い詰めずにマターリね。
>>477 Σr(‘Д‘n)AC間でいいんじゃないんですか!?
と言うか、私は欲しがり出してから次に欲しがるまでの時間で、
授乳終了は全然考慮してませんでした。
どれが正解なのか教えてエロイ人!
授乳時間を気にする生き物は人類だけって事で
>>478が正解。
私の中でだけだがw
赤@二ヵ月半
右胸の内部がチクチクと痛む事がたまにあります。
授乳時に痛いという事は特にないのですが、
このチクチク感がたまに現れては、いつのまにか消え…
という症状が産後ずっと続いています。
乳腺炎などになった事は今の所ありませんが、気になります。
このチクチクは、母乳育児中のママンの仕様なのでしょうか?
>>477 AC間が正解かと。
うち、今日が四ヶ月検診で授乳間隔を聞かれたんだけど、時間なんか
考えたことなく、泣いたらあげてるのでよくわかんなくて。
なので、あえて問診票に書き込まなかったら、空白はマズいのか、
無理やり授乳間隔つくられたYO。
母乳は機械じかけじゃないんだからさ、そんなの聞かれても答え出ないし〜。
毎日、時間も回数も全然違うし〜。
なんか無理やり答えださされて、検診がイイカゲンっぽく感じちゃった・・・。
微妙に不愉快でした。
ちゃんと順調に成長していたのが確認できたのは嬉しかったけど。
482 :
477:2007/09/25(火) 20:34:55 ID:cpMRXkB+
>>478 >>479 >>481 ありがとうございます。思いっきり混乱してしまった・・
ついでに赤@3ヶ月も混乱している模様
夕方あたりから左パイを飲んでくれません。乳首をくわえた瞬間
うぐうぐ唸りだし、しまいにギャン泣き・・
これが噂の乳頭混乱ちゅうやつでしょうか。
この場合飲んでくれなかったパイはしっかり搾乳でおkでしょうか?
>470
1人目産んだ産院@母乳指導厳しめでは
AC間(授乳開始3時間後に次の授乳)で教わって
2人目産院@母乳指導ユルめでは
BC間(授乳終了3時間後に次の授乳)で教わったよ。
軌道に乗るまでは
AC間を厳守してると裸族になるし
だからといって授乳間隔あいても不安だし
悩ましいよね。
>>482 うちは生後まだ4週間なのですが、先週そんな感じになりました。
左パイを飲ませようと、左向きにしただけでぎゃん泣き。
左パイを飲ませられるのが本能的に分かるんでしょうか?
(私も左パイを飲ませようと、無理やりやったのがよくないかも)
なので、まず左パイを怖がらせないように、乳首だけくわえさせるような感じで慣れさせました。
そして、なんで左が飲めないかよく観察したところ、飲もうとする時に、下唇が滑ってしまい
アヒルの形になってないようなので、上唇につけるような感じでくわえさせるようにするのと、
すべらないように、よだれなどを拭いてからくわえさせるようにしてみました。
これでだいぶ改善して、今は80%の確率で飲むようになってくれましたよ。
月例が違うので、参考にならないかもしれませんが、よかったらどうぞ。
485 :
476:2007/09/25(火) 23:51:07 ID:I9P5SqcE
>>478 ありがとうございます。
近所には80すぎ位のご高齢のおばあちゃん助産院しかなくて
しかもマッサージしてもらったら
「こんな出にくいおっぱいもめずらしい」
って散々言われました。
そこで牛蒡子という漢方を勧められて飲んでいます。
明日早速お赤飯試してみます!
486 :
名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 00:09:42 ID:ORZRhzLG
>>485 私はマリエン薬局の母乳ブレンドティーがよく効くよ。
飲んでしばらくしてから乳頭マッサージするとジュッジュッと
音が出るくらい勢いよく出てくる。
詰まった時もハーブティー飲んでから基底部マッサージと
乳頭開通マッサージして赤に吸ってもらうとびゅっと抜けます。
487 :
名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 00:36:48 ID:8v4j6tiM
赤@3ヶ月、完母
携帯から失礼します。
左パイにシコリができ母乳外来に行ってきました。
最近夜は6時間くらい連続で寝てしまい、
起こしても起きず、おっぱいを口元に持って
いっても無反応だったのでそのままにしていた
のを怒られました。
3時間おきに飲ませないと母乳の質が悪くなると。
賞味期限が過ぎるようなもんですかね。
昔は腐れ乳と言ったとか。
赤が寝てる時には一緒に寝たいのに…。
3時間おきに目覚ましをかけないとダメですかね?
488 :
名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 00:58:55 ID:kBv9ql66
スレ違いだったら、スイマセン。。。
授乳カバーを購入したのですが、みなさんどのような場所で使ってますか?
授乳室がないところで使おうと思っていたのですが、人目が気になって結局トイレの個室で授乳してしまって、使わず(泣)。
ファミレスとかで使ったら、やっぱり非常識になりますよね?
少し上で飲み方が弱い時の搾乳について尋ねた者ですが、
今度は白班が初めて出来てしまいました。
久しぶりに焼き肉をして、調子にのって食べ過ぎたのが良くなかったみたいです。
朝気付いて、とりあえず今日1日普通に飲ませましたが、ほんの少し広がったような感じで、
授乳直後の痛みも強くなってきました。
軽くしぼって観察したところ、白班部分は完全にふさがって、お乳は出ていないようです。
(まわりは良く出ている感じでした。)
今、海外在住で、入院中にしこりができた時などはお湯を入れた哺乳瓶の底で、
ぐりぐりとマッサージをされてしまったり、
張りが強い時も、かなり豪快にもまれながら電動搾乳機でぎゅーぎゅーしぼられたので、
怖くて日本の母乳外来のように頼って行く気になれません。
今のような状態でもなんとか自力で治せないでしょうか?
>>478です。
>>479>>481さんありがとうございました。
AC間でいいんですね。ってかいい事にしようw
>>487 体重の増えやおしっこ、●はどうなのかな?
それが順調で、その助産師さんの論点がパイの質だけなら
張りすぎた時は軽く搾って、赤さんは寝かせておいてあげても
大丈夫だと思うんだけど・・・。
テンプレにもあるけど、あまり母乳の質とかを言い過ぎる人の意見は
いいとこだけ聞いて、行き過ぎだと思うことはスルーでいいと思う。
>>488 私は授乳カバーじゃなくてスリングですが、赤さんが大声で泣いて、
他のお客さんの迷惑になるようならササッとあげちゃうな。
トイレでの授乳は衛生上の問題もあるから、
できれば避けた方がベターだそうですよ。
>>489 真似して悪化させちゃう人がいるかもと思うと書きづらいけど…
どうしても自力でやらなきゃいけない場合の措置ということで。
日本にいるひとは素直に病院行きましょう。
白斑に消毒した針を刺して乳を排出させる。(肉に刺すと治りが遅くなるから注意)
授乳が終わる度に数回搾って、乳腺に入り込んだ菌を流し出し、消毒+保湿。
私はイソジンで消毒し、馬油を塗ってた。
毎日一回出てるかチェックして、舐めて味が変ならしっかり搾る。
くれぐれも自己責任でドゾ。
戦場で自分を手術する兵隊になった気分になったよ。
乳口炎でググると参考になる記述が見つかるかと。
お大事にね。
>480
乳の調子が悪い時だと、授乳後にチクチク痛むことがあります。
乳が作られている時の痛みだと私は解釈しています。
乳の調子がよい時はツンとくる催乳感はあるがチクチクはしない。
第一子の時通った桶谷では、乳管が軽い炎症を起こしていると
乳が作られる時にチクチクするのだと聞きました。
昨日出産したのですが、事情があって入院中は直接の授乳が出来ません。
乳が出たら搾乳してあげる予定です。
退院後は直接授乳出来るのですが、それからでも完母でいけると思いますか?
まずはミルク一切なしでしばらく頑張るつもりですが、入院中のブランクがとても不安です。
携帯から失礼します
産後9日目です。
3日目から張り出した乳が(少しですが)柔らかくなりました。
たまにワイヤー入りの下着を着た時に刺激を受けるせいか、ジーンと痛くなり母乳が出ますが、これって張り乳→差し乳になっているのですか?
大体一ヶ月位で張りが治まるとどこかのスレ(ここかな?)で見掛けたのを思い出し、質問しました。
乳首が短く、張り乳で乳輪からガチガチで乳頭保護器を付けての授乳なのですが、張りが治まってきたにも関わらず中々赤が乳首で飲んでくれません。
根気よく…と頑張ってはいるのですが無理矢理くわえさせたり、泣かれたりするとつい可哀想になり保護器をつけてしまいます。
私みたいな方で、保護器→乳首になった方いますか?
あとどうしても添い乳が出来ないのですが、保護器で添い乳してる方いますか?
>>493 私も入院中は搾乳のみでした。
しかも、一時退院したものの一週間ほどですぐにまた入院して、
結局5ヶ月までほぼ搾乳のみでした。
直接授乳したのは週に一回くらいだったかな?
完母でいけましたよ。
母乳って不思議なものもで、「出ないかも・・・」と思うと本当に出が悪くなったりしますよ。
出る、出る、出る、出ると念じてたらポタポタ垂れてきたり。
これは私だけなのか?
とにかく、大丈夫です。ちゃんと出ます。頑張って。
>>495 ああ…とても励みになります。
ホッとして涙が出る思いです。
退院後、頑張ります。
ありがとうございました!
乳首のつけねのシワのラインが切れて(裂けて)しまい、
授乳がとても痛いです。
病院に行こうかとも考えましたが、
どの科を受診すればよいのかわからない
&時間が取れないで
痛さを我慢しながら授乳してますが、なかなか治りません。
何か自宅でできる治療方等はないでしょうか?
また、治るまで逆の乳首だけの授乳に
切り替えた方がよいでしょうか?
あと、受診する際どの科にいけばよいのかも教えて頂けると助かります。
長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。
>>495 産前に母乳が出るか心配で「出ろ出ろ出ろ…」と念じていたら
出産してから、服を着ていても噴水のように乳が前に飛ぶようになった
とか
娘の出産時に母乳が出るかどうか、母親がものすごーく心配してたら
その母親から乳が出るようになった
とかの話を聞いたことがある
母乳が本当に出ない人の割合ってどのくらいだったっけ…
500 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 00:28:11 ID:990KRjRA
0.1%
501 :
476:2007/09/27(木) 00:49:46 ID:sLcycTPm
自分その0.1%かなぁ。
検診で体重をみるまではミルクを足しつつも
それなりに出てるんだと思ってたんですけど。
もう考えすぎでストレスになりそう。
食事に気をつかったり夜中も頑張って起きたりしてるのに
成果が出てないって・・・。
もうあきらめようかな。
502 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 01:21:34 ID:SrXHuXM3
1ヶ月になったばかりの娘です。
最近、夕方頃になるとおっぱいを飲んでもまたすぐに口を開けて欲しがります。それでくわえさせるんですが真っ赤になって怒って泣き出します。離すと母乳がピューっと飛び散ってまた泣きます。
同じような方いらっしゃいましたら対策を教えて下さい。もうどうしたらいいのかわかりません…
>>502 お乳の勢いが飲むペースが追いつかない為に泣いてると思うので
少し搾って落ち着かせてからくわえさせてみてください
504 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 01:48:14 ID:SrXHuXM3
502です。
今からさっそくやってみます!ありがとうございます。
手でガーゼなどに絞り出したら良いでしょうか?それとも搾乳機を買ってちゃんと搾った方が良いのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。
>>504 前搾りならガーゼで十分です。射乳がおさまる程度まで搾ってあげてください。
506 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 02:03:15 ID:SrXHuXM3
わかりました!!本当に助かりました。
次の授乳からさっそくしたいと思います。
ありがとうございます。
携帯から失礼します
わたしも母乳をどれくらいのんでいるのか気になって
スケールをレンタルしたら
驚愕の数値をみて自信をなくした者ですorz
あと1週間で2ヶ月の赤なのですが
まず体重計ったら成長曲線のいままでは一応範囲内(極めて下より)だったのに
微妙に範囲外に…
夜中1回ミルクなほぼ完母で
ウンチョスもでてるし尿もでてるし問題ないかとおもっていましたが
飲んだ母乳量はかってみたら
よく飲んだ気がしたときですら
55とかしか飲んでなく
(↑で2時間あく)
これでいいのかと不安になってきました
小さめ赤で
先月までは母乳のあと必ずミルク60たす混合だったので
体重ののびは落ちるだろうとは覚悟していたものの
いざ数値目の当たりにしたら不安になってきました
桶谷は市内どころか近隣の市にもないし
あきらめて混合にもどしたほうがいいんでしょうか…
それか食べ物で頑張って母乳量ふやせれば大丈夫なものなんでしょうか
個人的には体重量らないほうがいいと思う。
量る暇があったら乳出して咥えさせてるほうがマシ。
>>507 夜中にミルクを足すのは止めた方がいい。
何回もこのスレでも書かれているけど一番出が悪くなるのは夕方。
夜中22〜4時台は母乳がもっとも生産される時間帯。
夜中に授乳ナシでは母乳の生産量を増やすことは出来ません。
辛くても母乳を増やしたいなら夜中に数回授乳、これ鉄則。
テンプレの
>>8にもちゃんと書いてあるからきちんと読もうね。
>476=501
これまでの努力がなかったら、今よりもっと出てないかもしれないよ。
私も同じくらいの量足してるけど、60ccを3〜5回なら母乳寄りでいけてるんだし
ガックリすることないじゃないですか。
混合ならパパやバァバにも授乳できて、みんな嬉しいし
授乳を横から見られるのは混合ならではの利点ですお。
私は色んな人に哺乳瓶頼んで、自分は写真やらムービーやら山程撮ってる(^ω^)
511 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 09:54:23 ID:R1kBUTaF
赤@2カ月
今まで完母だったけど、最近足りてない気がする
前まで赤ちゃんが泣くとキーンと張り、
少しでも搾ると勢いよく出てた
赤ちゃんが口を離すと乳が勢いよく出ていたんだけど
一昨日から、兎に角ふにゃふにゃで張らない
手で搾ってみてもあまり出ない。
赤ちゃん自体も、満足して眠るのか、出なくて吸い疲れて眠ってしまうのか解りません・・・
昨日母乳外来行ってきたけど
『体重増えてるから大丈夫!』だけ。
そりゃ最近まで有り余る程出ていたから増えてるのは当然だし。
なんで突然こうなったんだろうTT
514 :
507:2007/09/27(木) 11:05:56 ID:WyRdCIVm
>>508 たしかに…
>>509 そうですか…
一応テンプレ読んだ上で
夜10時から6時までの間に
5回は授乳しているので
2時間くらいは1回くらい眠りたいなぁと
1回だけミルクを母乳のあとに与えていたのですが
(それだと2時間くらいあく)
もっとストイックにいかないとだめだったんですね…
夜の8時間の間に5回授乳してるのか。
一日トータルでは15回以上授乳してるの?
それなら一回平均40ccとしても600ccは飲んでるし、+ミルクでしょ。
元々小さめ赤ちゃんみたいだし、足りてそうだけどね。
私も成長曲線の下限ギリギリの子を育てたけど、
1ヶ月以降は一日トータルの哺乳量はずっと700cc前後だったよ。
それで、ゆっくりだけど体重は増えてたし、成長も特に問題なし。
ちょこちょこ飲みが好きなだけじゃない?
私は食べ物よりも、疲れると母乳の生産量がガタっと落ちるタイプだったので、
おしゃぶりやスイングチェア(寝ながら足で揺らしてた)等を駆使して、
自分の睡眠時間を確保しつつ、授乳間隔を少しずつ広げて、
まとめて飲んでもらえるようにしたよ。
携帯から失礼します。
7ヵ月、完母、溜まり乳です。
おととい昼間から右乳の外側が固くなって打ち身のように痛みます。
月一で行っている桶にきのう行ってきたのですが詰まってないからいっぱい飲ませてと言われました。
しょっぱい乳が出てるせいもありのけぞって泣いて飲んでくれないので搾っているのですが、いつもは絞れるのにほとんど出てきません。
今はキャベツ湿布をして冷やしているのですが、飲まない・絞れない状態で治るのでしょうか?差し乳化だったらうれしいのですが。
携帯から失礼します
生後10日目の赤餅です。
授乳時間は大体昼夜2、3時間で安定(?)してるのに片乳7〜10分位で寝てしまい。げっぷをさせる感じで起こそうとするのですが起きずorz
逆に両乳10分ずつ2セット吸わしてウトウトしてくる→げっぷをさせる→起きる→口をパクパクさせる→5分ずつ飲ませる→ウトウト→げっぷ→起きる…(ryの繰り返しで参ってます。
また、オナラばかりでげっぷを全くしないのですが大丈夫なのでしょうか?
>>517 うちもその時期げっぷヘタでしたよ。
飲ませたあと5〜10分立て抱きしてトントンして頑張ったけど
寝ちゃったり、起きててもげっぷしてくれなかったりorz
もちろんおならばっかりだったし、そのループな状況も似てる。
こればかりは赤さんに任せるしかないと思います。
もうちょっと月齢が上がると「ゲボッ」「グエッ」とか
大人顔負けのげっぷが出来るようになるよw
授乳間隔も安定してるようだし、あまり気にしなくていいのでは?
>>516 それは乳腺炎なりかけのような気がするんだけど・・・
冷やしてるって事は熱を持ってるんだよね?
歩くとその部分にひびいたりしない?
私はそんな状態で詰まりだと思ってマッサージに行ったら、
「この状態でマッサージしたら膿瘍になっちゃう。お医者さん行って!」
って言われた事があったので、これ以上ひどくなる前に
違う桶か、母乳外来に行ってみた方がいいような気がする。
お大事にね。
>>518さん
回答ありがとうございます
同じ方が居て安心しました。入院中、誰より早く授乳室に行ってもゲップ出ずで居残りだったので。
一応授乳感覚は安定してるのですが若干ちょび飲み?のようですorz
特に最近、昼間は3〜4時間(ほぼぐっすりで足コショコショしても起きない)空くのに対して夜中が頻回です。
517でも書いたように、ちょこっと飲んでウトウトしてゲップをさせて(しないけど)寝かせようとすると、目がランランです。
だから結局一時間後にまた授乳。
そこでまた質問です
乳頭保護器を付けての授乳なので添い乳が出来ないのですが、添い乳ってゲップさせないですよね?
夜中はゲップさせないでウトウト感覚のまま寝かせても問題ないでしょうか?
>>516 しょっぱいのが出てるなら炎症おこし気味だね。
桶で詰まってないって言われた時は今よりマシだったの?
>>520 居残りwおんなじだwナツカシスw
添い乳やってますがげっぷさせてないですよ。
多分させても出ないと思う。
寝ちゃってるならそーっとお布団に…
で、ママンもお疲れでしょうから一緒に寝ちゃいましょう。
夜中の頻回授乳乙です!
>>520 ゲップを出ないと時々寝てる間に乳吐いてシーツを汚してしまうけど
それが気にならなければ無理にゲップさせる必要ないよ。
元々、哺乳瓶で飲ませるのと違って母乳なら空気は入らない構造になってるわけで
ゲップしたくならないものだと思うよ。
524 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 14:08:08 ID:a8+rco2G
>>520 うちも同じです。
ゲップ出なくておならばかりプラスちょび●がついてくるからオムツ替えでさらに目がランラン。
しかも苦労してゲップさせても吐くので、顔をよこむけで寝させるのは必須です。
母乳の場合はゲップに神経質にならなくてもよいようですが、気になりますよね。
ああぁぁあ、sage忘れました。
スミマセン…。
げっぷ、一人目の時は神経質に必ずさせなきゃいけないものと思い込んでました。
また一人目がげっぷが下手だったんで延々縦抱っこ、
眠りの浅い奴だったのでげっぷさせたとたん目が覚めて再び安心を求めパイを欲しがり
授乳エンドレス…って感じでした。
二人目になると1分も縦抱っこせず、「ま、いっか」とすぐに横にしてしまうダラ奥に。
ま、直母は哺乳瓶と違い空気もそんなにたくさん飲まないし、
ゲップさせなくてもまぁちょこっと戻したり、おならが強烈にたくさん出たりする程度。
本人がゲップが出そうで出ずに気持ち悪かったらぐずるから
そういう時は縦抱っこしてげっぷを促すけど後は全然気にしなくなっちゃいました。
一人目の時超眠いのにげっぷさせようとし続けてきたあの頃の私に
「別に無理にさせなくたってかまへんかまへん」と言ってあげたい。
>>519さん
>>521さん
ありがとうございます。
桶に行くまでは軽く触れただけで痛かったのですが、今は押すと痛いので少しはよくなっているのかと。歩く振動で痛いということはありません。
熱は反対側に比べれば少しもっているかなという程度です。テンプレに冷やした方がいいとあったので冷やしてみました。
以前詰まった時は赤くなって熱をもち、背中の方まで痛くなったのを治してもらったので桶を信頼していたのですが、今回のケースではいっぱい飲ませて飲まない分は絞ってと言われて絞れないのに???でした。
>>522-523さん方
ありがとうございます
チラウラ入りますが、義母に「ゲップが出ないのは母乳不足よ」と毎回言われてたので、本当に安心しました。
(ちなみに●も二、三日に一回だから尚更プレッシャーにorz
母乳は消化がよく、カスが溜りにくい!と言っても義母は母乳=消化良=●の一点張りですorzorz)
居残り組ウレシスw
ちょび飲みの昨夜、あまりにも口パクパク&目がランランで足りてないのかも?!不安になり、(シッコ回数は紙で7回前後なので足りてますよね;;)泣く泣くミルクを足してゲップに悪戦苦闘→断念→鼻からミルク+オナラ×大量●をさせてしまったので今日からは頻回頑張ります!!
シーツ等汚れるのは全然無問題です!
吐くのは可哀想だ!すぐお腹空いちゃうから可哀想だ!と思ってたけど、多少は仕様ですもんね。
睡眠不足もあって一人で悶々としてたけど元気出ました!ありがとう。
529 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 14:33:38 ID:PwshENh6
携帯から失礼します。
赤5ヶ月、生後2ヶ月から完母でやってきたのですが、数日前から、私の扁桃腺が腫れたのと軽い膀胱炎で、昨日病院へ行きました。
授乳中ということも先生に伝え、扁桃腺を治す薬はダーゼン、膀胱炎を治す薬はクラビットを処方されました。
飲んで授乳しても大丈夫と言われて、薬局へ行くと薬剤師さんには「クラビットを飲む間は授乳しないで下さい。」と言われました。
ググってみたら、飲んでも大丈夫とあったりだめと書いてあったりで、よくわかりません。
今はとりあえず搾乳して母乳は捨て、ミルクをあげているのですが、あまり飲まず、ずっとぐずっています。
やはり母乳はあげないほうが良いでしょうか?どうかアドバイスをお願いします。
530 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 14:44:39 ID:TCu8Yuql
>529
一般的にクラビットは副作用の点で小児には禁忌になっています。
母乳にも移行するので、どうしてもクラビット内服する場合は、
授乳は中止した方がいいと思います。
病院は内科?泌尿器科?耳鼻科?
念のためもう一度医師に尋ねてみては?
確かにクラビットは扁桃炎にも膀胱炎にもよく効きますが…。
授乳中でも内服できる抗生剤があります。
もちろん膀胱炎にも有効なものです。
531 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 14:53:54 ID:PwshENh6
>>530さん、ありがとうございます。
>>529です。かかりつけの耳鼻科が休診だったので、かかりつけの内科で見てもらいました。
電話でもう1度確認してみます。
>>507 夕方、お母さんも疲れてくると出が悪くなるから
悪くなりかけの午後から夕方の都合のいい時間に一回ミルク→一緒に昼寝。
しっかり昼寝すると乳量が戻るよ。体も楽だし。
もう少ししたらだんだんまとめて寝てくれるようになると思いますよ。
ケータイから失礼します。
赤@2週間、完母です。
質問ですが、片方だけ差し乳になることはあるのでしょうか?
出産後、両乳首が切れてしまい我慢しながら授乳していましたが、右が治りにくく左に偏ってあげていました。
今までパンパンに張っていたのに、右だけフニャフニャになりました。
搾っても、左はピューと出るのに右は出ません。
大きさも左の方が大きく張っています。
ただ単純に生産量が落ちただけなのでしょうか。
母(私)の事について質問なのですが…。
赤@2ヵ月半 退院後からずっと完母です。
詰まりやすい体質なので、肉なし食生活(たまに鶏肉食べる程度)で、
甘いお菓子等も一切食べていない為かもしれませんが、
私の体重の減りがすごいのですが…。
一日三食、和食+白米山盛り食べていますが、痩せていく一方です。
激痩せまではいってないので今はまだそれほど心配はしていないのですが、
この先どんどん痩せていくのでは…?と思うとやや不安です。
完母ってそんなものですか?
痩せない程度にもっと食べるべきなのでしょうか?
>>534 逆にどのくらいのペースで体重が減るのか教えていただけませんか?
私は一向に減らず困ってます。
甘いものが鬼門なのは、自分でもわかっているんだが…orz
>>534 逆にうらやましい。
甘いものとかのかわりにもう1食ふやすのは?
母乳作るのに、600〜800キロカロリー(1日あたり)らしいから、あっさりの食事でカロリーが足りないのかも
でも、甘いもの食べてないって偉いね。毎日何か食べてるよ
だから痩せないのかな
>534さん
お気持ち、とってもよくわかります!
あまりにも私と同じ状況なのでレスさせていただきました。
同じく、肉といえば鶏、甘いものは食べない、もちろん揚げ物なんかはNG。
そんな生活をすること10ヶ月、体重はどんどん激減し-10キロ。
正直に申し上げますと、現在156cmで体重38キロです。
自分自身、情けないほど体力がなくなっているのがわかるし
(普段は元気なのですが、風邪をひいたりおなかを壊したりが増えた)
周りには心配されます。
ミルクのよさだってわかっています。(もともと混合でした)
だけどおっぱいをあげる時間が好きで、がんばってしまいます・・・。
537さんのおっしゃるとおり、心配でしたら一度病院で見てもらうことを
お勧めします。不安ですよね。
私は桶谷に通っていますが、先生に相談したところ
食欲がないのなら問題だけど、お米を食べられるなら大丈夫だと言われました。
ただ、私が大丈夫だからあなたも大丈夫だとは言えません。
食べたいものが食べられないって精神的に相当辛いですし。
こういう人もいるんだな。と参考になれば、と思います。
539 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 20:59:07 ID:9fBOlq9R
>>534 別の板で甲状腺異常かなんかの人が体重が激減したと言ってたよ。
お医者さんへGO!
突然なんですが、皆さんしこりってどの位の頻度で発生しますか?
私は、普段、食生活にもかなり気を遣っているのに、週1頻度でしこりができる・・・orz
乳腺炎の恐怖に怯えつつ、四つん這いになって汗だくで授乳しながら、
「なんでこんなに気を遣っているのに・・・」「なんで私だけ・・・」と泣きたくなる時があります。
>>540 がんばって授乳中失礼しますが、素で教えてほしい。
四つんばいで授乳って、どんな?
いや、初めて聞くスタイルだから・・・
乳首が切れて痛い…
とりあえずオリーブオイルを軽く塗ってますが
オリーブオイルは赤ちゃんがなめても平気なんですか?
>>541 赤仰向け上からパイというスタイルであれば、私もする。
>>534です。
皆さんレスありがとうございます。
私は逆に、甘い物を食べても平気な方が羨ましいです。
本当に詰まりやすいので…orz
幸い食欲は旺盛です。
でも1日トータルの摂取カロリーは確かに低いかも…。
タンパク質はほとんど豆類で摂っている感じです。
あちらのスレもさっそく見ました。
まだ激減まではいってないので、お米の量を調整しつつ、もう少しだけ様子見してみます。
ありがとうございました。
545 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 22:59:00 ID:4nV6TSfV
>>534 もう見てないかな。
2ヶ月くらいの時は私もよく詰まって辛かったよ。
でもきっとだんだん落ち着くよ。
体重はどのくらい減ってるのか(まさかもう妊娠前よりやせてたりしないですよね)
わからないけれど、タンパク質はお魚(白身)なら大丈夫かも。
ttp://nyuusenen.web.fc2.com/ このサイト、母乳育児に結構詳しいので、参考になれば…
体重ではないのですが、
産後の変化について私もお伺いしたいことがあります。
授乳時にすごく汗をかくのです(赤ではなく私が…)。
飲ませ始めるとぶわっと汗が出てきます。
循環がよくなってるのかな、とあまり気にしていなかったのですが、
同じような話を見かけないので、気になってきました。
同じような方、いらっしゃいますか?
>>546 大汗かいてた。
更年期かと思うくらい、ぶわっと。
でも、段々と落ち着いて、今は普通になりました。
ホルモンバランスのせいかもね。
あまり酷いようなら、医者に行ってみるといいよ。(怖い病気の場合もあるから)
>>543 レストン。へぇ〜。知らなかったです。
>>545のサイトにも「いろんな角度で飲ませる」記述の部分で紹介されていましたね。
今度試してみようかな。
549 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 00:58:26 ID:BjPSrEid
>>546さんへ
同じく!
私は耳鼻科眼科脳外科 全部行かされて全部の医者から婦人科といわれ 3件行ってようやく更年期障害と同じ症状だと説明うけれた。
めまいもあるから通院がつらかった
自分の好奇心だけ満たしてスルーするところでしたorz
>>540 ほんとうに授乳乙です。
なんていうか、妊娠・出産・育児、こればっかりは本当に人それぞれで、
おっぱいにしても出る人は出る人なりに、そうでない人もそれなりに、
いろんな悩みを抱えてますよね。
私は最初なかなか分泌されないさし乳だったため、産院では焦りとむなしさと嫉妬で狂いそうでした。
経産婦さんはすぐにお乳が出やすいって知らなかったから。
退院してそういうプレッシャーから解放されたらほどなく開通してほっとしたものです。
>>540さんはきっと分泌良の張り乳さんなのでしょうか。
自己管理もストイックにしていてもなおしこると切ないだろうとお察しします。
差し乳の私でも、食べたものによってしこってしまうことがありますよ。
油物を摂り過ぎるとそうなるみたいで、頻度としては不定期ですが、たまに羽目を外してしまうとそうなります。
そんな時は赤にがっつり吸ってもらいます。そうすると、2回の授乳を終える頃には
軽くなってることが多いです。
あと、2週に1回は桶のマッサージでメンテナンスしています。それもいいのかもしれない。
だから、自己管理だけでがんばっているのは感心します。
乳腺炎の恐怖におびえながら、とありましたが、ということは「しこるけど乳腺炎には至らずにすんでいる」ということですよね。
努力が実っているのですからすばらしい!自分をほめないと。
それでも気持ちが切なくなってしまう時があると思うのですが、桶に行って見てもらうというのもいい方法ではないかなぁ?
プロのマッサージは効きますよ。もう行ってたらごめんなさい。
辛い時もあるけれど赤の笑顔がうれしいじゃないですか。そんな気持ちで
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
⊂彡
>>533 なりますよ。生産が落ち着いたのかもしれないけど
私は出が悪かった右から飲ませるようにしていたら
左が差し乳になり、右は溜まり乳のまま。
>>544 タンパク質は殆ど植物性ばかりというのもバランスが悪いものですよ。
動物性たんぱく質も摂らないと。
詰まりやすいとのことだけどパイの飲ませ方はどうです?
もし同じ様な向きだけで授乳しているのなら
色々な角度からパイを含ませる必要があると思いますけど…
初子でまだ2ヶ月半ですと乳腺の未開通部分が結構あるので。
>514
もう見てないかな…、
増えない増えないと気にせずに
今の私はおっぱいマシーンなの!ぐらいの気持ちで
ほかの事はしないで赤が欲しがったらあげつづけてね。
2ヶ月なら頻回の出口はもうすぐだから、思いつめないようにねー
555 :
533:2007/09/28(金) 08:56:43 ID:j+DCYwcs
>>552 レスありがとうございました
母乳外来に行こうか迷っています
右の飲ませ方も悪いのかもしれません
556 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 09:31:26 ID:n/A2+RcE
相談なんですが…
二人目を出産し、赤は今
生後2日目ですが、まだオッパイをちゃんと吸ってくれません
私の乳首が小さめだから吸いにくいのかな?保護器を付けた方がイイですか?オッパイは張ってる感じもしないし、母乳もジュワってぐらいしか出ない…
生後2日目って、こんな感じなのかな?
看護婦さんも「じゃあミルクにしましょう」ってミルクをすすめるし…
私は出来たら母乳で頑張りたいんで何かアドバイスお願いします!!
生後10日目の赤餅です
完母で頑張っています。
母乳を飲んだ後、母乳が喉にからまってるような喉鳴らしをします。
ここ最近買い物に行けず、ある物でしのいでいたので食生活が原因かと思います。
そこで質問なんですが、例えば脂っこい物を食べると母乳が詰まりやすく乳腺炎になりやすいってのはよく耳にしますが、母乳自体も消化が悪くなったり粘り気(?)が出て赤に影響が出たりしますか?(栄養面は別として)
また、目ヤニも増えて酷い時は目が開きません。
それも母乳が関係しているのでしょうか?
>>556 2日目なんてそんなもの。気にスンナ!
私も小さい乳首だけど何も問題なく完母でやってこれたから大丈夫。
哺乳瓶で楽に飲める方法を覚えたらパイ吸ってくれなくなっちゃうよ。
しんどいけど泣いたら頻回授乳でがんがってください。
でも正直、哺乳瓶でも飲めるようになれば一番いんだけどね。(人に預けて美容室とか行けるから)
パイの出が軌道に乗ってきたら試してみるのもいいですよ。
>>516です
どうやら詰まっていたのが少し治ってきたみたいで、固い部分が少なくなり痛みも和らいできました。
桶では詰まってないって言われたのにあれれ?です。ありがとうございました。
>>557 喉がなるのは母乳育児の仕様です。
毎日、脂質の多いものをたくさん摂っていたら影響あるかもしれないけど
極端に食べ過ぎたりしなければ、必要な栄養素を節制することはないですよ。
目ヤニは毎朝小まめにガーゼなどで拭いてあげていますか?
それでも酷いのなら小児科へ。
>>556 2日目なんてそんなものでは?
3日目以降やんわり出だすって感じかと。
わたしが出産した医院では出ない間は水分補給目的でブドウ糖20くらい飲ませてました。あとは出るまでひたすら飲ませる飲ませるで。
乳頭キャップについては判断できませんが、2日目ならあわててミルクにすることないのでは、と思います。
>>560さん
回答ありがとうございます
母乳だとからまりやすいんですね、安心しました。
目ヤニは毎朝濡れたガーゼと綿棒で拭いてあげるのですが、また寝起きにほんのりついてます。
目頭によく涙が溜ってるのですが、それは何か関係ありますか?
退院してから酷くなった気がするので、母乳以外心当たりなくて…。
連投すいません
>>556さん
私も二日目全く出ずで三日目やっとジワーでした。
でもその夜パイが急激に膨らみ入浴時びっくりしました。生理前とは比べ物にならない程です。
歩くだけでユサユサして、胸にカボチャをぶら下げてる感じでしたよw
私はその張り乳のせいで乳輪までガチガチで乳頭保護器を付けての授乳なんですが、夜間授乳でかなりの母乳が出てました。
乳頭保護器、面倒ですけど母乳の出が確認出来て良い面もありますよ。
(だいぶ治まったけど)まだ張り乳なので乳頭保護器必須ですが、段々と根気よく乳首に慣れさそうと思います。
お互い頑張りましょうね。
564 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 10:32:17 ID:vm2KNiXk
息子1ヶ月半です。
夜は寝てくれるようになりましたが、昼はパイ→抱っこでねんねの繰り返しです。
もともと右が陥没で左のほうが赤サンも飲みやすかったため沿い乳や片手間になってしまうときは左ばかり吸わせていました。
結果、乳房にかなりの左右差ができ、右の出が悪くなってしまいました。
赤サンに吸ってもらうしかないと思って右からくわえさすのですが、少しすると嫌がって飲んでくれません。
どうすればよいでしょうか。
>562さん
うちでは、目やにが気になってこまめに拭いていると、拭きすぎなのか
目やにが酷くなった時がw
もしかしたら、ガーゼや麺棒で傷つけてる可能性もあるのかなと
思いました。
560さんが書いてらっしゃるように、酷いようなら小児科で
目薬いただくといいと思います。
>556
二日目ならそれがむしろ普通でしょう。
一人目でも二人目でも、生んでから母乳がしっかり分泌されるまでには
数日はかかるのが普通です。二日目からジャンジャン出る人の方が少ないと思います。
私も先日二人目生みましたが、スケールで量れるぐらい飲ませられたのは
生後3日目の夜でした。それまでは糖水とほんのちょびっとの搾乳でしのぎました。
一人目完母だったんですぐ出るかと思ったら違いました。
やっぱ産後の体力回復しないと出るもんも出ません。
わずか2日目でミルクを勧められるということは母乳育児に熱心でない病院だと
思われるので、ミルクを与えるにせよ、その前に必ず授乳したほうがいいですよ。
母乳育児推進の病院だったら生後3日目までは母乳が出ずとも糖水だけで
粘るところが多いと思います。
>>564 嫌がるから、とあきらめたらいつまでも乳首は出てきませぬ。
ちょびっと可哀想な感じもするだろうけど、出ない方から
授乳をする癖をつけたらいいとオモ。
私も右の出が悪くて乳首も小さかったんだけど
そっちから吸わせるようにしたらその内嫌がらなくなった。
今から吸引力がどんどん強くなってくるから
弱い今のうちから慣れた方がカアチャンにも赤にもいいだね。
568 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 12:28:56 ID:2KdVLZfR
息子生後2週間です。
昼間と夜、同じくらいの量をあげているんですが、昼間は2、3時間ぐっすり眠り、夜はグズグズ、ちょこちょこ飲みで毎日1時から朝方(5時6時辺り)まで寝てくれません。
母乳が足りないのかと思ってミルクを作ってもミルクは嫌がって飲みません。 生後2週間だとこんな感じなんでしょうか?
569 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 12:55:04 ID:n/A2+RcE
>>556です。
皆さん、アドバイスありがとうございます!!
全部読みました〜!
色々と勉強になりました。
焦らない方がイイですよね。
病院は母乳とミルクの混合で
指導してます。
皆さんに相談した後、授乳してみました。抱き方を変えて、縦抱きにした所、ちゃんとオッパイを吸ってくれました…!
感動しました〜!!幸せです♪
この調子で焦らず頑張って行きます!!
本当にありがとうございました♪
スレ違いでしたらごめんなさい!
赤@8ヵ月、完母ですが私自身のことについて質問です。
今度友人の披露宴がありドレスを着るのですが、ヌーブラを使うのは無茶でしょうか?
赤連れではなく、2、3時間の出席になります。
ちなみに差し乳でそんなに張りはしないのですが
母乳パッドも付けれないし無理でしょうか。
アホな質問でごめんなさい。
571 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 14:36:29 ID:2QSPRrSF
>>562 メヤニの件は、鼻涙管閉塞かもしれません。
ちょっと前に低月齢のスレに出てました。
うちのもそれと診断され目薬点眼してます。
>>570 事前に自宅て2〜3時間連続で着用して大丈夫かどうか確認してみてはどうでしょう?
乳の具合はそれこそ人によって違いますから…
573 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 15:37:07 ID:vm2KNiXk
>>567さん
ありがとうございます。また出るように信じて頑張ります。アドバイスありがとうございました。
赤@一ヶ月と2日、完母です
質問なのですが、差し乳になると、溜まり乳と比べて
胸のしこりや詰まりなども少なくなるのでしょうか?
私が乳生産量が多い上に詰まりやすい体質で、
食事に気をつけ、週に1、2回桶に行っても翌日には張る、しこる、痛むが続いています。
乳生産を抑えるように、食事量も抑えているため、
体重は既に妊娠前よりも4キロ落ち、半ばノイローゼ気味になっています。
いっそ母乳をやめたいとも思いますが、できるだけ続けたいし、
差し乳になるまでの辛抱なのか、どうか教えていただけないでしょうか?
>>570 これかた買うつもり?ヌーブラって使ったことあるかな?
今度っていつのことが分からないけど汗をかくとペロってずり落ちる可能性あるんだよね。
572さんの言う通り、聞くより家で実際に試してみた方がいいよ。
>>574 差し乳になるまで人によるけど2〜4ヶ月くらいなのかな。(自分は2ヶ月くらいだった希ガス)
桶ではどういう対処してるのか分からないけど
絞れば絞る程、パイの生産量があがるっていうのはテンプレにも書いてあったよね?
もし桶で絞ってもらっているなら通うのは止めてみたらどうかな。
赤ちゃんが飲む必要以上のパイが出来ても詰まるだけだもの。
辛抱できるならいいけど、母ちゃんが倒れたら本末転倒だよ。程ほどにね。
>>571>>575 レスありがとうございます!
確かに一度試してみれば分かりますよね。
なんで思いつかなかったのか。
ちょっと暑いめの部屋で挑戦してみます。
577 :
546:2007/09/28(金) 20:45:12 ID:MfHB3FHw
遅くなりましたが
>>547さん、
>>549さん、レスありがとうございました。
他に同じような方がいてよかった…落ち着くのを待ってみます。
>>574 同じくしこり、詰まり多発体質です。
ソンバーユ、マリエン薬局、羅漢果・・・色々試したけれどぱっとせず。
今赤8ヶ月、未だに気を抜くとしこり多発で最近も乳腺炎になりました。
私は需要の増えた5ヶ月位と2回食になって需要の減った8ヶ月に
大しこり祭りになったので、需要と供給バランスが変わる時期は要注意かも。
今は授乳が日に4回で落ち着き、前程張らなくはなったけれど
差し乳とはまた違うみたいです。
差し乳になる人もいるけれどならない人はならないみたい。
食事も大事ですが、私の場合疲れとか生活リズムが乱れるとダメでした。
ゆっくり休めていると多少甘いものを食べたりしても大丈夫だったり。
1ヶ月だとまだまだゆっくり寝られませんよね?
もう少し月齢があがって休む間が出来たりすると楽になるかもしれませんよ。
詰まるとおっぱいの手入れとかなんだかんだで余計時間が取られて
休む間もなくなり、食事も制限して、どんどん痩せて行くと
ノイローゼになりますよね!
余り希望の持てる例じゃないですが、同じような苦しみを持ち続けてます。
出来れば6ヶ月位迄は母乳で頑張れたら良いけれど、どうしても苦しかったら
産婦人科で母乳分泌を抑えるホルモン剤を処方して貰うのもありかも。
完全に母乳が止まる可能性があるらしいので月齢が低いとなかなか処方して
貰えませんでしたが、私は今は処方して貰ってお守り代わりに置いてます。
574です
>575>578
レス有り難うございます。
母乳も大事だけど、母ちゃん本体も大事と言っていただけて、泣けてきました。
胸のことばかり考えて、赤に対しても余裕を持てない状態でした。
>578さんの書かれていたホルモンを抑えるお薬は、先日母乳マッサージをしていた時に
助産師さんにちらっと言われました。
お守りとしてお医者さんに相談して、みようか考えたいと思います。
>>574=579さん
私も生産量過多で詰まりがちでした。
差し乳になるとトラブルはなくなりましたが、今また張り乳に戻ってます。
食事を控えるのは桶の指導でしょうか?
私は桶で「出過ぎで詰まる」と言われましたが、食事を減らすようにとは
言われませんでした。甘い物や油物はそもそも控えてました。
飲ませ方(アヒル口で深くくわえさせる)を改善し、3時間以上あけずに
飲ませるようにして、トラブルはほとんどなくなりました。
ちょっとしこったなというときは、キャベツ湿布と、詰まったところを
授乳時に軽く抑える方法で乗り切りました。今は4時間おきに飲んでます。
授乳そのものが体力を必要としますので、可能であれば
食べてはいかがですか?
私も本当に悩んで、毎日泣いていましたので人ごととは思えません。
周囲に甘えて休息もとってくださいね。
相談させてください。
赤 男児5ヶ月 6360gです。
3ヶ月頃から発育曲線ぎりぎりのため、
夜間は1回寝たまま飲ませ、
昼間は欲しがっていなくても
2〜3時間おきに授乳、
ミルクは1日1回80〜100足してきました。
このスレだったと思うのですが、
「低月齢をすぎたら夜間の授乳は消化の
負担になる」というのを読みました。
いつまで寝たままの授乳はしてもよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>491さん ありがとうございました。
白班について質問した489です。ドキドキしながら裁縫箱をにらみつつ、ひたすら授乳していたところ、
おっぱいを飲んだ直後は黄色っぽい粒が表面に1ミリ弱くらい浮かびますが、
乾くと見つかりにくいくらい小さくなっているようになりました。
なんとかどこかから少しづつでも詰まりが抜けているようです。
しこりも今のところありません。
こちらのスレや、ググッたいろんなHPなどを見て、おっぱいの様子に注意していきます。
こんなにきちんと母乳育児に取り組んだのは初めてです(3人目)
夕方や明け方など、自分が疲れている時は、授乳に1時間以上かかるようになってしまったので、
時折ミルクも足していますが、できるだけ長く母乳を与えられるようにがんばりたいです。
583 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 02:05:24 ID:iJvGpBMQ
くだらない質問で申し訳ないのですが、どうしても気になったので。
とある産後ダイエットのスレで母乳中はタブーとされる食事置き換えダイエットがプロテインなら良い!とオススメの雰囲気だったのですが。
本当でしょうか?
赤♀2ヶ月半、完ミからなんとか完母になりたくて頑張っているのですが、おっぱいがあまり出てる感じ(催乳感、飲んでるゴクゴク音、張り等)がなく、足りているのか心配で一日50位×3〜4回ミルクを足しています。
乳の生産量を上げる為に夜中の授乳をしたいのですが、毎晩ぐっすり寝込んでしまってまったく吸ってくれません…
口元に乳首突っ込んでも吸わず、オムツ交換、ほっぺ・足裏コチョコチョ、裸にしても起きません。0時頃から朝6時頃までそんな感じです。どうしたら吸ってくれるでしょうか?
哺乳瓶拒否であまりミルクを飲んでくれなくなってしまい、完ミにも戻れません…遠いけどやっぱり桶谷に行ってみようかな…
585 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 02:58:08 ID:G3No34t3
>>584 搾乳器を使うってゆうのはどうでしょう?
私も母乳が止まりそうになって搾乳器使ったら生産量が増えましたよ。
亀レスになってしまってすみませんorz
>>515 はい。だいたい一日15回くらいです。
たしかにここのところ疲れてしまっていて(寝ぐずもはげしくて)
母乳量もへってたのかもしれません
そっかぁ ちょこちょこ飲み好きなのかもしれません
経験談、とても助かりました
とりあえず上手な休みの取り方を検討してみます
>>532 昨日寝るつもりなくうっかり夕方頃に寝てしまっていたら
気づいたら乳がビュービューでるようになってました!
これからちょっと夕方に休憩とってみようとおもいます
ありがとうございました!
>>554 ありがとうございます
本当になんか微妙に寝不足も手伝って鬱気味になっていたので
前向きになれる言葉でなんだか楽になりました
もうちょっとがんばってみます
>>585さん
ありがとうございます
>>584です。
搾乳でも生産量増えるんですね!搾乳器を使うと乳首が大きくなると聞いたので(元々超デカ乳首)敬遠してましたが、そんなことないのでしょうか?手絞りでやってみようかな。
生後12日の赤餅、完母です。
産後三日目から酷い張り乳で乳輪までガッチガチになって以来、乳頭保護器を付けての授乳です。
今はだいぶ張りが治まったのですが、中々乳首で飲んでくれません。
深く含ませると、すごく嫌な顔をして泣くか、首をのけぞって離れたがります。
私みたいな方で、乳頭保護器着用から乳首に移行出来た方いますか?
このまま乳頭保護器を付けての授乳でもいいや、と思ってたのですが昨日ちょび飲みや甘え飲み(?)をして授乳、消毒の繰り返しで正直疲れ果ててます。
ちなみに昨日両乳10分ずつ飲んだにもかかわらず、一時間毎に10分ずつ飲んでます。
夜中の二時から今までに、ちょび飲み含めて既に6回の授乳してます。
おならばかりでゲップをしないので吐いてしまうんじゃないかって不安です。
でも授乳途中にやめると眠気が覚めるみたいでぐずったり口をパクパクさせてパイを要求してきます。
パイを与えてもちょび飲みでどうしたらいいのかわかりません。
同じような方いますか?
574=579です
>580
レス有り難うございます。
赤が夜に3、4時間まとめて寝てくれる子なので、
それに合わせて授乳間隔が長くなっていたのも原因の一つかも知れません。
食事の量ではなく、減らしたのは米の量でした。紛らわしくてスミマセン。もうちょっと食べます。
差し乳化すると、トラブルは軽減するのですね、
すべての人が差し乳化するかはわかりませんが、少し希望がもてました。
>580さんも気を抜けないかと思いますが、お互いマターリと頑張っていきたいですね。
590 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 08:32:57 ID:7yfeY8AH
>>588 乳頭保護器より、前絞りはちゃんとやっていますか?
搾乳ではなくて、赤さんが吸い付きやすいように
乳首と乳輪がびよーんと伸びるくらい柔らかくなるまで
ガーゼなどに絞るの。指三本で乳輪から先をしごくような感じで。
乳腺開通具合のチェックも兼ねて、毎回することをオススメします。
もうやってたらごめんね。
しこりや乳腺炎の際に病院で処方される抗生物質について質問です。
どこかの母乳育児支援のHPで、
『抗生物質は母乳分泌量を抑え、かつ張りを促す(?)ので、熱っぽさがひいたら服用をやめる事』
という記述を見た覚えがあるのですが、本当の所はどうなのかご存知の方いますか?
病院(母乳育児に熱心ではない)の先生に確認した所、
「そんな事ないでしょ?痛みが消えても5日間は飲み続けてね」と言われました。
今回は先生の指示通り飲み続けるつもりですが、
実際に母乳の出が減るのか?など詳しい方いらっしゃいますでしょうか?
二人目を27日に出産しました。
上の子は完母で確か産後数日たってからガチガチに張ってよく出ていたのですが、
今回まだ一向に張らず。授乳しても昨日の夜は6増えたようですが
今朝は「変わらないね〜」と言われました。
このまま出ないのではないか、と不安でたまりません。
一人目を産んだ産院と今回は違う産院なんですが、
授乳マッサージの仕方等の指導も一切なく赤の体重を測るのも目の前でしてくれないし・・・
考え過ぎでしょうか。
不安で不安でたまりません。
>>592 出産オメ!
自分が出産の時同室だった人が(3人目)、
1,2人目はすぐ母乳出たのに今回出ないって心配してた。
旦那に頼んでミルク買ってもらったりしてたけど、5日目の
退院の日に張り出して出るようになったって。
結局ミルクは使わずだったみたい。
自分の産院もマッサージの指導は部屋でビデオ放映するから
見てくれって感じで、特に個別指導とかはなかったです。
まだ3日目だし、もう少し様子見てみては?
体重測るのは目の前で見たい旨を伝えてみてはどうでしょう?
594 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 11:49:08 ID:ROrG17UK
>>592 出産おめ!
まだ産まれて二日でしょ?あまり不安にならず、まあ体を休めなよ。
心配しなくてもさ、最初出が悪そうならミルクを足してもいいじゃん。
体重は、生後必ず減るんだし、あんま気にしないでいいよ。一人目完母なら、大丈夫でしょ。
むしろ不安になってストレス抱えることで、出なくなるかもよ。まずは体を休めな〜。
新生児うらやまだよ。可愛いだろなあ。
質問させて下さい。
赤、生後一週間。母乳で頑張ろうとしてるのですが、出産5日目くらいカラもう乳が張りません。さし乳になったのでしょうか?
あと両ワキにシコリが出来ているのですが、少し痛みます。少ししたらなくなると言われたのですが、出来た人いますか?またどれくらいで消えましたか?
596 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 12:10:44 ID:Vwk/TnsE
携帯から失礼します
産後2ヵ月で完母なんですが
昨日の夜急に悪寒があり、
熱を計ったら38・5分ありました。
その時右乳が張っていたので
原因はこれかな?と思い搾乳しました
ですが今朝になっても熱は下がらず
体調がどんどん悪くなってきます
初めての育児で分からない事だらけで
これからどうした方がいいか
分かりません
病院に行くべきでしょうか?
>>596 こんな所に書き込むより病院にさっさといくべし。
今日土曜なんだから午前の診療に間に合ったでしょうに。
乳腺炎は酷くなると膿が出て切開する必要が出ますよ。
当然授乳も出来なくなります。
わからないのならちゃんとプロの意見を聞きに行って来なさい。
598 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 12:14:52 ID:UPzKmZ+4
>>596 乳腺炎なら胸が痛くなると思うけど・・・
ただの風邪でも早めに受診するよろし。
599 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 12:22:47 ID:Vwk/TnsE
>>597-598 素早い回答ありがとうございます。
知識不足でした
胸は触ると痛いです
すぐにでも病院へ行くべきだったんですね…
しばらくしても変わらないようなら
救急を利用する事にします
ありがとうございました。
600 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 13:09:33 ID:NOF7+BpG
教えてください。
たんぽぽ茶ってどこで買えますか。近所の薬局に置いてなかったんですが…
搾乳器を使われたことのある方、教えてください。
オススメの搾乳器は何でしょうか?
携帯からスマソ
602 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 13:34:06 ID:7yfeY8AH
>>599 救急では乳腺炎の処置は難しいかも。抗生物質が出るだけかな。
近くに桶や、個人で乳房管理をしてくれる助産師さんいない?
とにかくキャベツでも小麦粉湿布でも良いから痛むところを
冷やして、葛根湯があれば飲んで、赤さんにどんどん吸ってもらうべし。
それでも改善しないなら、月曜朝いちで病院へGOかな。
乳が張ってない状態で赤に乳首を含ませると催乳感がまったくありません。
手で絞ると多少出てきますが赤はうーうー言って乳首をくわえたまま引っ張ります。
これはやはり母乳が出てない、という事なんでしょうか?
乳房の激痛で一ヶ月前から桶に行き始め、頻回授乳をしている為乳が常にふにゃってます。
桶の先生は張ってから与えるのはよくない、と仰ってたのですが差し乳化したなら出てない訳
ではない筈だし…と思い混乱してます。
張ってる時に授乳していた時は赤がむせる程だったので張ってからあげたいと思ってしまうのですが
まずいでしょうか?
>>601 メデラ社のシンフォニー使ってます。
電動だけど全然痛くならなくてとてもいいよ。
2ヶ月の赤持ち完母です。入浴について質問です。
パイにトラブルがある場合、湯船にはつからずシャワーだけにして、
患部を冷やすのが鉄則と言われていますよね?
例えばパイにトラブルが何もない場合は、湯船にしっかりつかって
体を暖めた方がむしろ良いのでしょうか?
溜まり乳&詰まりやすい体質で、胸にしょっちゅうしこりができるので
この夏は毎日シャワーで過ごしていたのですが、
最近寒いし、特にトラブルがない日は湯船でゆっくり暖まりたいんです。
でもお風呂で暖まると血流が良くなりすぎて、パイが詰まりやすくなる・・・
という可能性があるのではないかと不安で、いまだに毎日シャワーだけですorz
ちょっと気にしすぎでしょうか?
あと、もう一つ。
パイがトラブル中だけど、お子さんを自分でお風呂に入れなくてはいけない時って、
皆さんはどうされているのでしょうか?
自分は半身浴をして、上半身は湯船には浸からないようにして、
半身浴のままお子さんを抱っこして湯船に浸けてあげる、という感じですか?
606 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 16:49:52 ID:xLNiUaZD
>>591 乳腺炎、辛いですよね。
先日私が乳腺炎になった際、
『母乳育児を成功させるための10カ条』が廊下に張ってある
とても母乳育児に力を入れている病院でみてもらいました。
授乳中でもOKな抗生物質を10日分処方され、
「痛みが消えても全部飲んでくださいね」と言われました。
10日間飲んでいる間、特に授乳時間が短くなることもなく
赤ちゃんのご機嫌も良くておしっこもしっかり出ていたので
特に母乳分泌量が減ったような感じはありませんでしたよ。
高熱でフラフラの時の授乳は大変ですが
赤ちゃんに良く飲んでもらいつつ体を休めてください。
誘導されてきました。
二ヶ月の男児、完母です。体重5500gです。
授乳の間隔が以前は三時間おきだったのが、ここ一週間くらいで二時間おきに
なってしまいました。同時に、以前は授乳後すぐに布団に寝かせてもおとなしくしていたのが、
今はおっぱいを離した途端に泣き出し、布団に寝かせるとギャン泣きです。
添い乳すると手足をジタバタし始め、乳首をくわえつつ泣き出します。
添い乳は寝かしつけのときだけなので、寝かされるのがわかるのでしょうか。
やはり母乳の出が悪く、足りていないのでしょうか。
609 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 20:26:56 ID:NOF7+BpG
>>606 丁寧にありがとうございます。急に出なくなってミルクも飲んでくれないのでわらにもすがる気持ちで探してました。効果を信じて飲んでみます。
>>603 乳首引っ張り、うちの赤@5ヶ月も低月齢の頃から時々やるよ。
遊び飲みの一種だと思うけど・・・。
張ってる方がたくさん出てる!って感じだけど、新鮮さ・美味しさでいえば差し乳の勝ち、
だよね。桶に通ってて不足してると指摘されていないんなら大丈夫なんじゃないかな?
体重の増え方なども判断材料にしてみてください。
>>600 たんぽぽ茶、うちの近くの薬局ではお茶コーナーではなく
ベビー・マタニティ用品売り場にありましたよ。
くまなく探していたのならゴメンナサイ
>>600 私はベルメゾンの通販でティーバッグ66個入のでかいのが買えるので
何度もリピートしてる。
>>608 赤ちゃんの哺乳力に合わせて母乳の量も段々と増えてくるので
今は母乳量を調整中なのかもしれないよ。
一時的によくあることだよ。
もう少し頑張れば母乳が増えてきて足りないということはなくなると思う。
私もそうだったから。
でもママンの体調がいまいちで赤ちゃんに少しでも眠って欲しいのなら
無理しないで夜寝る前だけでもミルクあげてもいいんじゃないかな。
母乳の出が悪いとかあまり深刻に悩まないで。
614 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 21:06:06 ID:1ZTWzuPD
牛乳で割ったココア飲みたくなりましたがやっぱり赤サンには良くないですよね?一日一杯だったら大丈夫ですか?
615 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 21:12:40 ID:NOF7+BpG
>>600です。
みなさんありがとうございます。
母親に買いに行ってもらったのでまた見に行ってもらいます。通販がお得そうですがネットから買えるのでしょうか。
>>595 私も左脇にシコリあります。だいぶ小さくなり触った時の痛みも、ホトンドないです。
産んで1週間目位にできて、いまは生後27日です。
しかしもろ脇の下だから最初はなんだこれって、びびったよ
>>588 私も前絞りするに1票。
乳輪から先がやわらかく赤ちゃんがくわえやすいように、絞ってますか?
私はタオルがびっしょりになるくらいに、絞ってから飲ませてましたよ。
618 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 21:35:57 ID:cQg7i5k8
619 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 23:44:58 ID:caZPCugt
わしゃ乳首にシロニキビみたいのができて、乳腺炎に。
あかんとネットで桶谷式で助かりました。カチカチで絞ると生臭い冷たい母乳が、温かく臭くない母乳になりました。食事指導も効いたよ。
今まで腫れて痛くて重いオッパイを取った感じ。
搾乳器は乳管が潰れるからダメっていわれたな。今は圧力調整できるのかしらん。
620 :
608:2007/09/29(土) 23:55:44 ID:+H1jG40S
>>613 一時的なものかもしれないのですね。
あまり考えすぎず、頻回授乳頑張ってみます。
どうもありがとうございました。
621 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 00:59:37 ID:v6/K6+9F
スレズレかもしれないんですが…
私、右乳首だけ母乳の出る穴?がシャーペンの心くらいしか開いてないんです
左は5mmくらいあるのに、右1mmもない感じです
奇形なんでしょうか?
お医者様に相談するのも恥ずかしくて…
ちゃんと母乳がでるか心配です
どなたか似たような経験ないですか?
陥没乳首とも違いますよね?
奇形っていう発想は・・・
太い穴や細い穴がありますよ。
全部で20本くらいあるらしいです。
そのうち5本くらい開通してたら大丈夫って桶谷では言われました
>>610さんレスありがとうございます。
>>603です。
量ばかり気にして質のこと考えてませんでした…。
文句言われても頻回頑張ります。ありがとうございました。
624 :
592:2007/09/30(日) 09:48:02 ID:5nCM+Ai0
>>592です。
>>593さん、
>>594さん有難うございます。
今朝起きたら張っていて、赤も52飲んでくれたようです。
夜の授乳時にお婆さん助産師さんがいたのでマッサージ頼んだおかげかも。
少し気が楽になりました。
新生児可愛いですよ〜、まったり休みます。
625 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 21:29:57 ID:mOp7Fpeg
乳首の割れ目?が白くなっているなーとは思っていたのですが、いま出血してしまいました。
こんな場合はどうやって授乳したらいいのでしょうか?
これから夜になって、その都度搾乳するのも辛いのですが…
627 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 22:03:27 ID:7vc9zRyg
生後6ヶ月 完母です。
右の乳首が 陥没気味で授乳しづらいので、外出時は左側だけあげる事が多いです。
半日外出後 右側をあげたら嫌がったので、なめてみたら すごく塩辛い母乳でした。
友人に「母乳が腐ってたんじゃ?」と言われたんですが、腐る事なんてあるのですか?
左側は ほんのり甘い味でした。
628 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 22:04:41 ID:1KgOtTlE
>>627 昔は腐れ乳と言ったらしいが、
たまって古くなっただけで本当に腐っているわけではない。
味はマズイらしいので搾るべし。
>>629 レスありがとうございます。
たまった乳は マズイのですね…
今まで 時間がたって張った乳でも、飲みづらそうでしたが しっかり飲んでくれてたので、まさか あんな塩辛いとは思いませんでした。
これからは たまった乳は搾るようにします。
631 :
625:2007/10/01(月) 01:03:01 ID:Uc3mKPTG
私は偏平乳首で、赤もなかなか上手く吸えませんでした。
助産師さんに、生後1ヶ月にもなれば赤の口も大きくなって力もついてくる
から上手く吸えるようになるよと言われ、赤がギャーギャー泣いてもまずおっぱい
を吸わせて飲めてないようならミルク→たまった母乳を搾乳してました。
しかし1ヶ月たっても状態は変わらず、頻繁に搾乳するのがとてもしんどかった
ので、搾乳はおっぱいが張った時だけにしてあとは吸わせていたのですが、
上手く飲めず、それから1ヶ月程で母乳は止まってしまいました。
今2人目が欲しく、今度こそ完母でと思っていますが、どういう手入れを
すれば良いでしょうか?スレチかな…携帯から長文すみません。
633 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 04:07:40 ID:R+O6yTxJ
完母です。生後5日目の赤が
ちゃんとオッパイを飲んでくれてるのですが、飲ませた後も
オッパイがパンパンに張ってます…。痛みは、そんなに無いのですが、イイ母乳を作るためには搾乳した方がいいですか?
コツなどありますか?手絞りの方が良いですか?
母乳が溜まりすぎたら腐ると
あったので心配です…
質問ばかりですいません。
>619
差し乳だけど(張らないだけかと思っていたら、桶でそう言われた)
母乳が常に冷たくて生臭いよ!栄養的に問題あるでしょうか。心配。
>632
搾乳器で絞れば乳首出てくると思いますよ。
ひどい陥没が治ったし止まりかけた母乳が復活しました。
最初手絞り&乳首マッサージしてたけど腱鞘炎になってしまったので
安い電動のを買ったら、あまり絞れないし、強さの強弱をつけるのに手を使うから腱鞘炎治らないしで、
結局ベビー用品レンタル店からレンタルしました。
強さは0から好みの強さまで調節できていい感じ。
レンタルにも数種類あるから短期間借りてみて自分に合ったものを延長すれば良いのではないでしょうか。
母乳あげてると常にねむくなったりしませんか?
赤4ヶ月完母ですが、同居の姑が家事手伝ってくれたりして昼寝もしています。
でも眠気が酷いんです。
母乳あげてることも関係しますか?
産後1週間 赤2600gです。
まだ赤が小さいのと乳輪がガチガチで(乳輪うっ血・乳首が埋まる状態)
うまく飲ませられないので練習しつつ搾乳してあげています。
このガチガチな乳はそのうち柔らかくなるんでしょうか?
また、今の状態で桶谷に行けば柔らかくしてもらえるのでしょうか?
636ですが授乳前は搾乳・マッサージで自分なりにやってみていますが
痛くて加減してしまって柔らかくなりません・・・。連投すみません
>>635 母乳を分泌させるホルモンに眠気を誘う作用があるらしい。
>>636 多分行った方が楽になる。1回でOKかどうかはわからないけど。
もしかして乳腺を上からを強く押しすぎてない?
テンプレにもあるけど、マッサージは乳輪から先の部分だけ、
乳房は上下に動かすとか、四つんばいでグルングルンするとか、
詰まってる腺をかるーく押さえる程度にしておかないと、
乳腺が傷ついたり乳腺炎の原因になったりしちゃうよ。
余計なお世話かもだけどちょっと気になったので。
>>636 まだ1週間ならそんなもんだよ。
乳輪の部分だけ柔らかくなるように絞るだけでも
赤は飲みやすくなるよ。
乳房は軽くマッサージでOK。
>>639-640 質問前にググッた所、乳房は強く押したりもんだりしてはいけないと知りました。
それまでは押しまくりでした・・・。
乳輪絞り、頑張ってみます。丁寧にありがとうございました。
携帯からすみません。
生後一ヶ月半の完母なんですが片方の乳首の端に
小さな黒い点が出てきました。
オッパイをあげたあとだと色が赤くなります。
偏平乳首だからうまく飲めてないんでしょうか?
>>634 632です。レスありがとうございます。電動の搾乳器ですね。
また赤が上手く吸えないようでしたら、すぐレンタルしたいと思います。
経験者の方から意見を頂けると、心強いです。
混合から完母になって2ヵ月の 4ヵ月赤ちゃん持ちです。
はじめから出が悪く頻回を続けてなんとかやってきましたが、3ヵ月の終わり頃から
また赤ちゃんの要求が激しくなってきました。
おっぱいをあげている以外は機嫌が悪く(そばにいないと必ず泣く)、まるで1ヵ月の時に
戻ってしまったようです。
あまりに泣くのでイライラしてきた…
マッサージに通っているところで哺乳量をみたら50ccしかありませんでした。
そこの助産師さんは大丈夫!と言うんですが。
このまま続けていけるんでしょうか。
やっぱり出が悪いタイプの人(私)っているんですかね。
それでもがんばったよ!という方がいらしたらコメントお願いします。
続けてすみません。
出生体重3,100gで現在4ヵ月で5,900gです…。
>>644 うちの赤4ヶ月もそんなもんですよ。
機嫌悪い時は抱っこしてる母も蹴りまくって反り返って暴れます。
でも離れるともっと泣く。どないせっちゅうねん。
なかなか泣き止まなくてどこか痛いのか?と思ったりしたけど、
急にケロっと泣き止んで笑ってたり寝入ったりするから
何かわかんなけどむずかったのかな?と思うようにしてます。
こっちまで一緒にイライラするとますますぐずりが激しくなるだけだし、
ストレス感じると母乳が出なくなるので、異常が無いようなら
赤ちゃんは泣くのも仕事!とか思ってマターリ見守ってた方がいいですよ。
647 :
名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 09:43:16 ID:PghjrERB
2ヶ月の赤もちです。
明後日、夕方3時間ほど私だけ出掛けなければならなくなってしまいました。
母乳を搾って置いておこうと思うのですが、どれぐらいの量をどのタイミングで(授乳の前、後、間)搾ればいいのでしょうか?
>>647 母乳は冷蔵庫で3〜4時間くらい、冷凍庫で3週間保存できます。
なので、冷蔵庫を使うなら出かける直前くらいがいいかと思います。
量はわかりません。うちの赤は二ヶ月位の時は一回180くらい飲んでました。
今後も出かけることが多いと思うなら、冷凍用のパックを購入すると便利ですよ。
夜中赤が起きないで授乳間隔が開いてしまう時や、無駄に張った時などに絞ったものを
冷凍しておいて置くと、急なお出かけの時もあわてなくてすみます。
649 :
名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 14:54:29 ID:h6TUHjdS
混合の赤、もうすぐ2ヶ月です。
最近パイを吸ってしばらくすると
「キーッ」と怒って口を離すようになってしまいました。
5分の間に10回程くわえ直します。
最初のほうはしばらくゴクゴクと飲んでくれるのですが…
なにか原因として考えられることはありますか?
質問です。
赤3ヶ月。2週間ほど前から夜9時ぐらいに乳を飲んでそのまま朝7時まで寝てしまうようになりました。
パイの量が減るのがこわいのでこのスレに目を通すと、やはり夜間授乳で増えるとのこと。
私が寝る夜12時頃に一度
651 :
名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 15:33:46 ID:PghjrERB
>>648さん
ありがとうございます
出かける前に搾ってみます。
冷凍用のパックの購入も検討してみたいと思います。
改行もまだせず文章も途中で送ってしまいましたorz
続きです。
12時に一度起こしてあげているんですが、
その後起きるまで放置して良いのでしょうか?
何時から何時の授乳がパイに良いのでしょうか?
653 :
名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 15:45:44 ID:6e6mZEN5
>649
いろんな理由が考えられる。
・おっぱいの出が悪いよ、何でちょこっとしか出ないんだよウワァァン
・おっぱいが口んなかピューッって激しく出てきて飲みにくいよウワァァン
・なんかおっぱいおいしくないぞ、ママいつもと違うもん食べたのか?ウワァァン
・おっぱい飲んだらおなかゴロゴロしてゲップorうんちorおならががしたいのに
出そうで出ないよおっぱい飲んでる場合じゃないよウワァァン
・眠いor抱っこして欲しいor乳首チュッチュッだけしたいのにおっぱいが出てくるよウワァァン
などなど。
差し乳の方に質問です。
授乳間隔が3〜4時間あいた場合、カンカンに張らないまでも、
お乳が段々ずしりと溜まってくる感じってありますか?
私は、カンカンに痛くなるとか、母乳パットから溢れるとか、湯舟がミルク風呂になるとか、
そういう事は一切ないのですが、3時間ほど経つと、パイがフワフワの状態のままで
中にずしりとお乳が溜まってくる感じがあります。
ちなみに吸わせ始めるとツーンとした催乳感覚があります。
これって張り乳なのでしょうか?差し乳なのでしょうか?
655 :
名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 17:51:03 ID:loBqru94
赤4ヵ月完母。おっぱいのしこりが1ヵ月くらいとれません。このまま消えないのでしょうか?同じような経験された方いますか?
>650
うちも2〜3ヶ月頃、夜10時間くらいまとめて寝るようになり、夜間は一切授乳しませんでした。
あら、楽チン!と思っていたら、4ヶ月か5ヶ月の頃に夜間授乳再開。
1歳過ぎるまで夜中2〜3時間おきの授乳が続きました。
私の場合、その、夜まとめて寝てた時期には起きるまで放置してたけど、問題アリマセンでした。
今のうちに寝ておけば?と思います。
>>656 わかりました!母乳の出に問題ないのなら今のうち寝ておきます。
ありがとうございました。
>>654 差し乳だと思われ。
私も同じような感じだった。
携帯から便乗すいません
生後16日目の赤餅です。
大体授乳感覚は3時間で一定だったのに、ここ最近夜九時位にパイを10分ずつ飲んで寝ると、私が気付くまで起きません。一日目はよっぽど眠かったのかな、と思って九時〜四時位まで寝かせ、四時に寝ながら飲ませました。
今は時期的に脱水とかの心配はないかもしれませんが、さすがに何日も続くと心配です。
新生児(?)って昼夜を問わず(むしろ昼夜逆転)お腹が空いたりオムツが汚れたりで泣いたりするもんだと思ってたのですが、これは一時的な仕様ですか?
また、過去レスにもあるように、夜ぐっすり眠れるのは大体何ヵ月位からですか?
今三時間置きに目覚ましをセットして授乳、オムツ確認(●をしてても泣かないから)してますが、不安なので質問させて頂きました。
>>653さん、ありがとうございます。
原因と言ってもいろいろあるんですね…
どうしてだろう
出が悪いかまずいかのような気もします…
661 :
名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 10:38:05 ID:ObwtOOm5
すみません、教えてください。
乳首の根元の部分が切れてしまい、授乳するととても痛いです。
キズパワーパッドを貼ると良いと書かれていましたので購入してきたのですが、
どのように貼ったらいいでしょうか?
貼ったまま授乳したいと思っています。
小さく切ってはるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>659
うちの赤は生後すぐから2ヵ月の今でも夜6〜7時間ガッツリ寝ます。
オムツが大惨事でも気にも止めない。
保健婦さんも検診の先生も「親孝行さんね〜」でおしまいだったよ。
646さん
遅くなりましたが、返答ありがとうございました。
首が据わり寝返りもしたりで成長は順調なようだし、この子の個性と思うようにします。
うちの場合、雨が降ったり台風が近づいたりするとさらに機嫌が悪くなるみたいです。
おっぱいを与えている時間が楽しくなってきたので、なんとかもう少しがんばってみます。
664 :
名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 11:20:58 ID:8THyPbIm
携帯から失礼します。
赤、生後2週間。まだおっぱいだけでは足らず、ミルクを足しています。おっぱいの後のミルクは80ccあげてるのですが多いですか?少ないですか?
>655さん
私は赤くても痛くないしこりが出来て1ヶ月くらい経ったときに通っていた
桶から乳腺外科の有る病院を紹介され検査しに行ってきました。
エコーと注射でしこりの部分を吸い取って母乳の状態を見た結果、しこりは
乳管が破れて乳が周りの部分に広がってしまったのでしょうとのことでした。
切開する必要は無くて薬を飲みながら徐々に小さくなるのを待つしかないし
完全にしこりが消えるかは分からないと言われました。
>>664 アカの機嫌はどうですか?
多すぎだったら吐くだろうし、3時間ぐらい持つなら適量かと
私はそうやって徐々にミルクを減らし1ヶ月経ったぐらいから
母乳をちょこちょこ飲ませるようにして完母になりました
667 :
名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 13:28:41 ID:gMytFSmk
>>665さんレスありがとうございます。心配になっつきたので、今日赤の予防接種の帰りに母乳外来に行ってみます。ありがとうございました。
668 :
名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 16:43:21 ID:EZOhm0v8
>459 うちの赤もその頃そうだったよ〜生後1ヵ月位まで。飲まなすぎてこのまま栄養失調にならないか?って位寝てた。そのうち何で寝ないのー!って位寝なくなるから安心して
質問です
母乳実感のチクビの先ってでこぼこしてますか?
初めてホ乳びん使ったのですが、飲み終わったホ乳びんを、上の子が吸っていて今洗ったら、チクビの先がでこぼこ模様になってた。
最初からなのか?上の子がかんだからなのかわかりません。使った事ある方お願いします
>>669 ウチにある未使用の母乳実感乳首の先はでこぼこしてませんよ〜。
671 :
名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 21:27:54 ID:ZJ+TwNAy
完母です。髪の毛を染めても大丈夫でしょうか?
>671
>18
赤@3ヵ月
パイにしこりができやすくて、参っています。
抱き方を変えても、食生活をどんなに気をつけても、
リンパマッサージなどをしてもダメ。
毎日パイの事ばかり考えて、ノイローゼになりそうなほど辛いです。
ゴボウの種がしこりに効くという話を聞いたのですが、
過去に試した方or常飲している方、いらっしゃいますでしょうか?
ぜひ効果のほどをお聞きしたいです。
すいません、あともう一つ。
おっぱいクッション(うつぶせ寝用のクッション)を試した方はいらっしゃいませんか?
うつぶせ寝をする事によって乳房の血流が良くなり、
乳腺炎の予防にもなるという触れ込みで売られていますが、
実際はどうなのか知りたいです。
なんかクレクレばかりで、テンパっててごめんなさいorz
>>670さん
>>669です
レス有難うございます。
やっぱり娘がかんじゃってたんですね。
がっかりです。
使っても平気でしょうか?
>>673 土曜に乳にしこりが出来たため、日曜に助産士のもとに母乳外来に行った
ときに「ごぼう茶」をすすめられ購入してきました。
ごぼう子(ごぼうの種)を煎じたもののようです。
それを煮出して朝版200ccづつ飲み、お茶の出がらしのごぼう子を
フライパンで煎ったものを少しずつ食べてます(助産士の指導に基づいて)
三日たちますが劇的な変化はなし。
漢方なのでジワジワ効いてくるのかもしれません。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
大変そうですね。
早くよくなりますように。
母乳外来には行かれてますか?
マッサージしてもらうと楽になりますよ。
>>661 縦に長く切って使うといいらしいです。
赤さんが間違って飲み込まないよう気をつけていて下さい。
お大事に。
赤2ヶ月。
おっぱいが張って痛くて寝れず。
赤を産んだ産院には熱が出たら来てとあしらわれ。
これは桶に電話ですかね・・・
赤4ヶ月、完母です。
今朝、授乳しようとしたら左の乳だけ咥えようとしなかったので、
ガーゼを母乳で濡らして乳首をぬぐってやると咥えてくれました。
左乳に当ててた母乳パッドが雑菌が繁殖したように臭かったです。
前夜は風呂にも入り、その後の授乳も普通に行いました。
この場合は毎回清浄綿などで拭いてから授乳した方がいいですか?
乳は痛みも痒みもないです。
私も母乳パッドつながりで質問です。
赤1ヶ月完母で、普段は使い捨てのものを使っていて、
パッドに染みる量も多くないので、1日2回換えています。
臭いが気になることがありますが、生理用ナプキンのように
もっと頻繁に換えるものなのでしょうか?
また高分子吸収体(ポリマー?)って体によくないと聞いたことがあるのですが、
赤の口に入るところに使うのってどうなのでしょう?
布のものも持ってますが、パイが染みてくると乳首がひんやりして気持ち悪く
頻繁に交換・洗濯する必要があるので大変で…
皆さんどのようなタイプのものをお使いですか?また1日何回くらい交換されてますか?
よろしくお願いします。
安全性はねえ…気になるなら止めたらいい、としか。
私は赤の紙オムツで高分子吸収体(というか、石油化学製品)の安全性が
気になったんだけど、結局使ってます。
暑い時期に取り替えずにムレムレになってるとかでなければいいかなー、と。
母乳パッドとしては、家にいるときは薄手のタオルを畳んで当ててる。
湿ってきたら取り替えます、一日1〜2回。粗品でもらうようなヤツがいい。
ガーゼハンカチ使ってる人も多いみたい。
出掛けるときは使い捨て。抱っこ紐で近所までならタオルのまま行ったりもするw
>>680 ピジョンの母乳パッド使ってますお風呂上がりに、交換してる。
右だけが量が多いので、1日に2回交換する日もありますが、
ホトンド汚れないから基本は、1日1回。
>>680 ピジョンの母乳パッドを使用
授乳毎に交換してるので1日6回、それでも容量オーバーで漏れる・・
多い日用みたいなのがあればいいのに。
正直布にしたいですが、この状況では無理だと諦めました。
母乳は栄養価も高く、高温のパイに密着してるから雑菌わきやすいよ。
母乳パッドの箱には「授乳の度に交換してください」とあるので
臭いなどが気になるならば、まず授乳の度に交換してみてはどうでしょうか。
そういう私は一日三回くらいしか替えてませんが。。。
安いのから色々試したけど結局ピジョンに落ち着きました。
乳首の先が弱いので、安いのはザラザラしてて痛いから。
>>680 ガーゼハンカチ使ってます。
はじめはピジョンのパッド使ってたけど蒸れるのが嫌でガーゼに変更。
肌触り良いし、洗濯してもすぐ乾くし気に入ってます。
交換は1日1〜2回。
パイがあんまり染みでてこない体質のため、この程度で十分足りてます。
ポリマーの安全性は・・・
聞いたことはあるけどあんまり気にしてなかった。
赤一ヶ月完母です。
便秘薬飲みたいのですが、産婦人科受診した方がいいのでしょうか?
市販はダメ?
>>685 > ガーゼハンカチ とは赤ちゃんのガーゼですか?
ガーゼハンカチってどこに売ってるかわからないもので
ちなみに、わたしは赤ちゃん用のミトンを使ってた事あります。
df
>>686 大丈夫じゃない?私はコーラックを妊娠中から飲み続けてる。
もちろん医師の許可得てだけど。
>>680 私もガーゼハンカチを使ってました。赤ちゃん本舗とかで20枚300円とかで
売ってるやつです。うちではその20枚、赤本人にはあまり使わずじまいで、
ひたすら私の母乳パッド代わりに大活躍でした。
八つ折または六つ折にして、ただブラとの間に挟むだけ。
濡れたら交換して、洗ってまた使う。
お陰で何も挟まなくなった産後半年位まで、初期投資の300円(+洗濯代)
だけで済みました。というか、節約する気はなかったのだけど、市販パッドが
どうしても肉体的精神的に馴染まなかったので。
産んだ産院では市販パッドを使っていましたが、市の保健士さんや母乳外来の
助産師さんは皆、市販パッドは蒸れると言ってガーゼを勧めてました。
691 :
名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 20:31:36 ID:Nw+bRfG5
赤2ヵ月。母乳パットが右はほとんど母乳がしみないで左ばかり母乳がしみてきます。右はほとんど母乳出てないんでしょうか?
あと、一日のうち数回ツーンとした感覚を味わうのですが、どういった時になるんですか?
>>669 亀レスでごめんなさい。770です。
う〜ん…どのくらい変形しちゃったのかわからないけど、口に入れた感触が気に入らなくて飲まなかったりしたら嫌なので、私なら新しいのにします。
>>691 乳が張ってくる感じの事?
人によると思うけど、赤サンの泣き声聞いたりすると張るって言うよね。
私はご飯食べると張る時あるし、献立考えたりするだけで張ることもあるw
>>691 私は左側がほとんど染みて来ず、
右側だけ一日に何回もパッドを替えている状態なんですが、
家にスケールがあるのでたまに測ってみると、
左右どちらも同じくらい出てるみたいです。
携帯から失礼します。
赤@3ヶ月、男児。完母。
最近、夜まとめて寝るようになりました。
長い時で6時間位寝ます。
先月桶に行った時、3時間以上間隔を空けないよう指導されました。
夜中寝てる間も飲ませようとするのですが、何しても起きないんです。
それが1週間程続いているんですが、何となく母乳の出が悪いような気がします。
同じような方いらっしゃいませんか?
>>695 同じこと質問しようと思った.( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
うちの赤(もうすぐ4か月・夕方1回80ccミルク以外は母乳)も
夜5〜7時間まとめて寝るようになって,夜中の授乳が無い時もあります.
自分の場合は今の所ぐっすり眠れて疲れが取れるので,
むしろ昼間の授乳時にパイの出がよくなって助かっていますが,
出が悪くなるのも時間の問題なのでしょうか.
>>695さんの書き込みを見てちょっと心配になってきた・・・・・・
697 :
名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 00:34:21 ID:HOOUMH5j
夜眠れなくて困っています
母乳育児中にも飲める睡眠導入薬ってありますか?
>>695 >>696 母乳がしっかりでていて赤さんがお腹いっぱいだから
夜中ぐっすり寝てるんじゃないの?
>>687 >>685です。遅レスごめん。
ガーゼハンカチって、約30cm四方の2重ガーゼでふちかがりしてるのだよ。
多分687が言う「赤ちゃんのガーゼ」のことだと思うけど。
詳しくは690さんのレスのとおり。
ベビー用品コーナーに行けばまず確実に売ってる。
生後2ヵ月。
都合で8時間くらい授乳することができず(赤はその間ミルク)、
搾乳する時間もなく、こりゃパイが張って大変な事になるだろうなぁ、
とgkbrしてたが、予想に反してフニャパイのままだったorz
一気に凹んだ。私の生産量はこんなに落ち込んでたのか…。
赤に吸わせてる時に催乳感はないから、差し乳化はしてないと思う。
こんな状態なのにミルクを一日一回しか足してなくて、さぞかし
赤にひもじい思いをさせてたんじゃなかろうか、と思うと、
もう情けないやら申し訳ないやら悔しいやら。
701 :
680:2007/10/05(金) 03:10:45 ID:VA6RboQb
母乳パッドについて質問した者です。皆さんレスありがとうございました。
まとめると
●家にいるときはガーゼで頻繁に換える
●外出時使い捨て
が最強なのでしょうか。
乳首に優しくて蒸れない使い捨てができるといいなと思います。
しかも安全なものなら言うことないのですが。
とりあえずガーゼの折ったの試してみます。ありがとうございました。
>>695です
>>696 >>698 今出ている事は嬉しいんですが、あと一年以上完母で…(一人目は完ミだったので)と考えると、やはり3時間おきに飲ませたいんです。
でもそんなに心配しなくてもいいのかな?
ありがとうございました。
赤2ヶ月、完母になって半月です。
産後、母乳の出が悪かったので夜中の授乳は赤を起こして3時間おきに頑張っていたのですが
ここ1週間ぐらい、夜中は片方飲んだだけで寝るようになってしまいました。日中は3時間おきで両方飲んでいます。
寝ながらは飲んでくれないので、仕方なく交互に飲ませていますが、母乳の生産量が落ちないかと不安です。
また、寝たいのかと思って起こさなくても赤は3時間〜3時間半で起きてしまいます。
夜だけ飲みが悪くなったっていう方いらっしゃいますか?母乳の出に影響ありましたか?
>>674 私はうつぶせ寝したらしこり出来まくるよ〜?
ブラするより圧迫するんだし、いいわけないと思うんだけど。
携帯からすみません、質問させてください。
赤@5ヶ月、完母です。
最近差し乳になったようで、催乳感覚もなくなってきました。
夜間もまだ3時間起きの授乳なのですが、昼間めっきり寝なくなって(4ヶ月くらいまでは昼寝はちゃんときっちりしていました)睡眠時間も少ないような気がします(6時間くらい)
泣いたりはしないのですが、こんなに寝ないと母乳が足りていないのでは…と心配になります。体重もあまり増えていないようです。
母乳が足りなくなって来たということはあるのでしょうか?ミルクを足すべきか迷っています。
>>703 うちの坊主は夜よく寝る子だったから
2ヶ月過ぎくらいから夜中の授乳が無い日も多かった。
でも完母でガチムチに育ったので多分生産量は減ってない。
吸引力がアップしてるから日中の授乳だけでも
大丈夫なんじゃないかな。
>>704 使ったことはないけど、パイを置く?穴が開いたクッションだと思うよ
何かでチラッと四足歩行の動物にはヒトほど乳腺炎がないとかどうとか見かけたし
四つんばいでブラヴラさせるといいと言うから、
それを寝てる間に実現するようなコンセプトな感じだけど
確かに実際はどうなのか…
赤ちゃんが寝てくれるようになって、
夜間の授乳がなくなったことを不安に思う人多いみたいだけど、
3ヶ月くらいから夜は母乳無しでまとめて寝るようになる子は珍しくないし、
それで1歳過ぎまで完母でやってる人なんてたくさんいるんだから大丈夫だよ。
(新生児期は別だけど)
よく寝てくれる赤ちゃんに感謝して、しっかり睡眠をとって
体力も精神力も回復させ、昼間ニコニコ育児が出来るのってすごくいいことだと思うけどな。
桶は母乳育児でも特殊なやり方だし、知識が増えるほど不安になるのは分かるけれど、
基本は赤ちゃんとお母さんの二人でペースを作っていくものだよ。
赤ちゃんが夜寝るようになれば、お母さんの体もそれに合わせて変わるんだから。
>>705 うちの赤も昼寝1時間が1回、夜は1時間おきに起きて
トータル5時間ほどの頃があったけど、
これはもう寝ない子に違いないとあきらめてました。
赤さんがあまり寝ないとカーチャンの身体がきついので、
夕方1回ミルクにして少し休憩する時間を作ってみてもいいかも。
体重はあまり増えていないとの事ですが、
少しずつ自分で動けるようになってくる時期だから、
活発な赤さんなら体重の増えも緩やかになり始める頃。
おしっこやウンがちゃんと出ていて、
成長曲線の下限から飛び出すほどでなければ
そんなに心配しなくてもいいと思います。
チラ裏だけどちょっと書かせて。
夜間断乳して1週間、詰まり気味でマッサージに行ったら、
このまま自然に断乳に持っていこー!って言われちゃった。
漠然と考えていた事なのに、人から改めて言われると、なぜかショックだ・・・
夜中に授乳しないとホルモンの影響で生理が早くくるらしい。
>>710 私は夜中5〜6回授乳してたけど6ヶ月で再開した。
関係はあるんだろうけど、人それぞれだと思うよ。
全然関係ないけど
>>708イイコト言った!!
うちはまだ新生児だから、いつまでこの寝不足続くんだろーとか、やばい寝過ごして5時間あいちゃったよと思うことがあって、全然3時間なんて出来ていなかったから。
二人でペース作っていくもんですよね!
ありがとう!
外出時に搾乳した母乳を与える場合、どのようにしていますか?
自然解凍したままの状態だと、冷たすぎたりすると思うのですが…。
皆様、どのようになさってますか?
714 :
名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 16:09:23 ID:wNKCO9zW
赤5ヶ月、完母です。私と赤同じ症状のカゼひきました。母の作った抗体が母乳から赤にいくのってどれくらいかかるのかご存じの方いませんか?
一ヶ月の赤、完母です。
最近食欲が止まらず、1日に必ず甘いお菓子やパン、果物を食べてしまいます。ひどい時はリンゴ2個、パン600kcal分。赤への甘いものの悪影響はあるのでしょうか…。1日三食はしっかり食べていて、幸い乳腺炎になったことはありません。
>>713 湯銭しないの?
自然解凍って時間かかるからあげたいときに大変じゃない?
75℃のお湯につけてくるくる回しながら全体が均等に温まるようにして
人肌くらいにして飲ませてたよ。
>>713 湯沸かし器のお湯で湯煎してたよ。
お湯の温度は手で触って我慢できる温度で。
その中に入れて暖めてた。
>>716>>717 ご回答ありがとうございます。
自宅や外出先が実家や友人宅の場合は湯煎は可能かと思うのですが、
そうではない場合はどうしているのかと思いまして…
そういうときは搾乳したものを使用しないのでしょうか。
まだ子を連れて外出したことがなく、今後外出する場合
どうしようかと思っていまして…
>718
自分も一緒なら別室を借りるか、授乳室
でぱいをあげる人がほとんどだと思います
なんでわざわざ出先でミルクじゃなくて
冷凍母乳?実家で預けて美容院?とか色々考えちゃった
720 :
716:2007/10/05(金) 21:53:54 ID:oehK8v+n
>>718 もうすぐ10ヶ月赤餅私の場合は今まで
・出かける前に授乳
・出先の授乳室をチェック
・外出時間は4時間くらいまで
して出かけてた。
だから、外出時はナーシングカバーのみ。
それでも、授乳室での授乳は3回、車が2回くらいかな。
哺乳瓶とかミルク一式は持ってないので。
>>719>>720 ありがとうございます。
やはり外出先では直ぱいなのですね。
外出先でおっぱい出したくない(出せない)けど、
絶対母乳じゃないと!って人が搾乳したものを
利用しているのかなって思っていたのです。
そうではないようですね。すみませんでした。
>720
外出時の注意点、参考になりました。
重ねてお礼申し上げます。
722 :
sage:2007/10/05(金) 22:50:33 ID:+3Rjtsoi
一ヶ月半の赤、完母です。
先日より左乳首根元が切れて、病院からもらっていたバーユを塗りながら
授乳を続けていました。が、傷がどんどん酷くなり表面に膿の様なものが
出てきて、赤に吸わせると嫌がるようになりました。搾乳機を使ってみて
も痛みは変わらず、しばらく左の授乳を止めて手で絞り、右+ミルクを足
そうかと考えているのですが、左の傷が治った後母乳は前と変わらずに出
るのでしょうか?
そして、傷が早く治る方法をご存知でしたらどなたか教えて下さい!
sage失敗しました↑
すみません。
つ キズパワーパッド
725 :
名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:05:31 ID:wKv6lub0
完母ですが、数時間前から私が下痢をしてしまいました。
母乳はいつも通りのませてもいいのでしょうか。
>722です。
>724さん、ありがとうございます。
早速明日キズパワーパッドを買いに行ってきます!
>725さん
下痢の原因ははっきりしているのでしょうか?
薬を飲まずに我慢できる下痢なら、母乳を飲ませてもいいと思います。
正露丸など飲んでしまった場合はやめたほうがいいのかな?
私もよく下痢しますが、薬は飲まず、母乳は飲ませてます。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
他にもレスがつくといいですね。
729 :
728:2007/10/06(土) 00:18:23 ID:8ggaJZ47
>>713>>716>>717 母乳のビタミンは40℃越えると壊れちゃうから、それ以下の温度で解凍してください。
冷凍母乳の免疫物質は既に壊れているので、栄養補給としてのみ考えてください。
できるだけ、外出場所をチェックして直母乳がいいのですが。
>>725 下痢すると母体から水分が抜けるから、パイの出にも影響するかも。
抗生物質や胃薬を飲まないで済ませられるなら、電解質や水分をたくさん取ってくださいね。
732 :
名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 00:59:46 ID:gCx+QpKA
725です。
薬はまだのんでいないので水分をたくさん取ろうと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。
ぶり返しますが、母乳パッドの件。
私は授乳時以外に染み出ることがないです。
授乳時には反対側から湧き出るので、家ではフェイスタオル、
外では母乳パッドを使ってます。
みなさん、常に母乳パッドつけてるってことですよね?
私みたいな人いますか?赤8ヶ月完母トラブル知らずです。
もう一つ質問。
寝るときブラしてますか?することのメリットってありますか?
母乳パッド付けるのに必要なので付けてるな。
付けなくて済むならそれに越したことないと思う。
血行悪くなりそうだし。
現在3ヶ月半、完母です。
先日参加した保健センターの離乳食教室で
赤ちゃんに黒糖を食べさせてはだめと言われました。
子供が昼間ずっと起きていて食事がなかなかとれないので
黒糖のお菓子を買いだめしてよく食べていたのですが
なにか子供に影響が出てしまいますか?
蜂蜜がダメなのは知っていたので蜂蜜は避けていました。
>>735 食べさせてはいけないのは赤ちゃんにであって
親は別に食べてもいいんじゃないの?
はちみつは大丈夫なはず。
黒糖がなぜダメか知らないので絶対とは言えないけど。
黒糖もはちみつと同じで精製してない生ものだからだよ。
子供に与えなければ大丈夫。ていうか私も食べてるw
>>733 私も母乳パッドつけないと昼夜問わず漏れ漏れだから仕方なくブラしてます。
妊娠中家にいるときはずっとノーブラだったから煩わしい…。
前の方で使い捨ての母乳パッドは蒸れるという人が結構いたけど、
西松屋オリジナルのやわらか母乳パッドっていうのを使ってる人はいないのかな?
出産したとき病院で貰ったピジョンの母乳パッドは蒸れて蒸れて
発狂しそうに痒くなって使い捨ては無理と思ったけど、
試しに買ったこれは全然蒸れないし漏れにくい構造してて快適で、今ではヘビロテです。
しかも沢山入ってるのにかなり安いし。
人に寄っては合わない人もいるかもしれないけどオススメです。
ネット通販でも買えますよ。
>>738 西松っちゃんのいいんだ?ピジョン使ってますが、ガーゼとかよりは蒸れますね。
以前違うパッド使ったら、周りの紙が痛くて、全部捨てたことがある。
>>739 わかります。
フチが痒くなるパッドもありますね。
やわらか母乳パッドのコンパクトタイプって奴もあるんですけど、
そっちはフチが固くて痛痒いし、面積小さいから乳首がずれて気付いたら漏れてたりしてて駄目でしたね。
741 :
名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 08:44:11 ID:5ILzwllu
はじめまして3ヵ月目前の赤餅です。
昨日からおっぱいが痛いのを我慢して与えていたのですが、今見てみたら白い水脹れみたいのが乳首にできていました。
これはつぶしたほうがいいですか?薬などはどうしたらいいでしょう?
現在32W初産妊婦です
産院が母乳推奨ですし私もできるだけ母乳で、と考えています
今まで友達に聞いたり友達のを見たりしたらみんな乳輪がすごく大きくなって真っ黒になり、母乳やめたら徐々に戻る人やそのままの人もいるみたいですが
私はまだ黒くならず乳輪も妊娠前と変わらないんです
これはただ単に個人差ですか?
母乳の出具合には関係ないですよね?
乳輪や乳首が大きくなり黒くなるのが仕様だと思っていたので
妊娠前と変わらないのがなぜか不安になり質問しました
胸の大きさもあまり変わりません
赤@3ヵ月
夕方は出が悪くなると言いますよね?
普段は3〜4時間おきで、夕方近辺だけ1〜1時間半おき授乳になるのってわりと普通ですか?
完母にこだわり、今まで夕方は頻回授乳を行ってきたのですが、
ふと「ミルクを足さずに何回も吸わせて疲れさせるのは、親のエゴかな?」
と心配になってしまいました…。
完母の皆さんは夕方の時間帯は一体どんな感じなのでしょうか?
>743
そんなのは実際産んでみて出してみないとワカラナイヨー。
ほとんどの人はうまくやりさえすれば母乳は出るもんだから
今から不安になったところでどうしようもないです。
胸の大きさは私も妊娠中はそんなに変わらなかったなー。
>733
授乳時ですら反対側の乳首に薄くにじむ程度で全然母乳が漏れることはない。
なので母乳パッドは宮参りで着物着た時以外使ったことがないです。
夜はブラではなく乳帯をしてます。
してなくても母乳全然漏れないんだけど乳がでかくなりすぎてて重く、
夜も軽くホールドしないと寝返り打つときに張ってる時などは痛みが強くなるので。
>744
夕方は頻回授乳になりがちなのはデフォじゃないでしょうか。
母の方は疲れが出てきて母乳の出が悪くなりがち、
子の方も疲れが出てきて一気にがっつり飲めなかったり
寝ぐずりのせいで安心材料として乳を何度も求めたり。
>722です。
早速キズパワーパッド買ってきました。これからやってみます。
>728さん、教えて頂いてありがとうございました!
細く切って貼ってみますね。参考になりました。
どんなに甘い物を食べようがどんなに油物を食べようが詰まらない母乳が、カフェオレを飲んだら数分でカチカチに固まった…
それも左乳だけ…本当に堅い。これって一応マッサージとかした方が良いのかな?特に痛みは無いけど
数分なんてことあるの?
>749-750
私も、ケーキを食べたら5分はないけどw30分くらいでがっちがちに硬くなったよ。
餅を食べた後にもちょっと似てるから、急激に分泌されたのだろうか。
飲ませたら徐々にしぼんでいったけど、普段差し乳なのにがっちがちになるとは
びっくり。あれは放置してたら詰まったんだと思う。
752 :
750:2007/10/07(日) 10:30:57 ID:D3kG3rG7
そーなんですか。
じゃあ私は食べ物が全然影響しないタイプかもしれん。
ピザとかチョコやケーキたらふく食べても固くならない。
数分なんて知らなかったから食べたら翌日ドキドキして覚悟してたけど。
チラ裏スマソ
私もカフェオレで30分後に片方だけカチカチになったよ
何食べても大丈夫なパイだったからびっくりしたけど自分はカフェインがダメなんだって思った
張る原因は人それぞれってことだよね
スレチだったらすいません
今日ミニたい焼きを4つ食べたのですがアンコも詰まらの原因になりますか?
特に催乳感があるわけでもなく、触って(押して)みても張ってる感じはないのですが痛みがあります。
私のいた病院はアンコ絶対禁止だったよ。
私のいた病院は毎日のように和菓子が夕食と一緒に出てきたよ。
いいのか悪いのかまでは知らないけど赤飯プラスおはぎなんて日もあったり。
>754
和菓子は脂肪分と糖分のコンボの洋菓子よりは詰まりにくいけど
糖分高いからたくさん食べると詰まりの原因にはなるよ。
あずきはいいんだけどね、砂糖たっぷりなのが。
薄味のあんこを適量なら大抵の人は大丈夫だと思うんだけど。
詰まるきっかけは人それぞれですよね。
私は乳製品がダメです。
牛乳とか毎日飲むほど好きだったのに飲めなくて切ないです。
ケーキはもちろん、チーズとかヨーグルト、プリンもダメです。
食べられる人がうらやましい。
それなのに、病院では毎日牛乳が出ていました。
まだ自分の体質知らなくて飲んでたのもあって、乳腺炎→切開なんてことになったんだと思います。
時を戻せるのならそのときの自分に教えてあげたい。
>>754です
>>755-758さん方々ありがとうございます
油物やチョコ類、餅等食べてもトラブル知らず(単に気付かなかっただけ?)なパイで油断して(買い物前で)野菜を全く摂ってない&昨日からアンコ系の物を食べていたので詰まったのかもしれません。
でも普通に赤は嫌がりもせずに飲んでくれました。
が、初めて大量吐き戻し&若干水っぽい(カラシみたいな)●をしましたorz
これって母乳が関係してるのでしょうか?
パイの状態は生理前みたいな痛み(押すと痛い)ですが、柔らかいです。
ちなみに私の産院も3時のオヤツでケーキ(モンブラン・レアチーズ・チョコ)が毎日出てました。
赤飯+おはぎのコラボまではいかないですがw
牛乳やチーズなどで詰まってしまうとカルシウム源が限られてしまいますね。。
3ヶ月の赤、完母です。
数日前から乳首の横に水ぶくれみたいな腫れができています。
授乳は続けているのですが、すごく痛くて我慢しながらあげています。
薬を塗り、ラップを貼ったりしているのですが治りません。
これは何なのでしょうか?このまま授乳は続けてよいのでしょうか?
教えてください。
携帯から失礼しました。
混合なんだけど、赤と離れるのが
こんなにツラいとは思わなかった。
友人の結婚式が遠方だからって、置いてこなきゃ良かった。
搾乳してもガチガチだし、出てこなくなっている。
明日も着物で六時間も搾乳できない。
それ位あけても平気だったから油断していたけど、
これだけ蓄積があると不安だ。
着付ける前に出来るだけ搾る他に、
やれることってありますか?
小さな保冷剤とかをブラの中に仕込んで冷やしたらどうだろう。手に入らないかな?
レスありがとうございます。
昨夜(深夜)、フロントに問い合わせたらないといわれました。
もう一度、朝食スタッフにも聞いてみます。
気休めかもしれないけど、
食事も水分も少しだけにしようと思います。
765 :
761:2007/10/08(月) 17:35:41 ID:fINlspQV
保冷剤を貰えたので、
あてながら着付けました。
ガチガチにはなりましたが、痛みは出なかったです。
レスありがとうございました。
766 :
名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 18:21:04 ID:jrzg9EXx
完母です
昨日から乳房の上の方に直径8p程のシコリが出来てしまいました
赤に吸わせたり搾乳したりしているのですが、詰まって乳が出ていません
熱は出ていませんが、すぐ病院に行った方がいいのでしょうか?
前にも一度シコリが出来たのですが、その時は熱が出てしまい
病院に行く気力もなくひたすら搾乳と授乳をしていたら自然に治りました
本日ピジョンの搾乳機を買いました。
早速使ってみたのですが、乳首がすごく
痛くなってしまいます。
何か痛くならないコツ等ご存じでしたら
教えていただきたいです。
768 :
名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 21:55:29 ID:nlQv1svF
>>766 がんばって搾乳し赤に飲ませる。
乳出さないとしこりは無くならないぞ
もう病院行ったのかな?
明日の朝しこりがあったら病院行っておいで
>>768 レスどうもです
病院はまだです
完全に詰まってしまったのかシコリは全然小さくなりません
今里帰り中なんで明日探してみますね
ありがとうございました
770 :
名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 02:41:54 ID:vClsSasM
今9ヶ月目の完母なんですが、赤が哺乳瓶嫌いなせいかマグマグ、ストロー全く駄目です。
経験者の方アドバイスお願いします。
質問させてください。
さっき授乳で起きてから喉痛い…鼻水もダラダラ。
風邪だと思うのですが、授乳OKな風邪薬って病院に行けば処方してもらえるものなのでしょうか。
熱でたりひどくなる前に治したいです。
772 :
名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 04:33:08 ID:jXGziLj0
>>771 私も少し前まで風邪ひいてドラックストアーの薬剤師に聞いた所、授乳中に薬を飲む場合はほ乳瓶で授乳して母親は薬を飲むと言うやり方しかないと言われたので葛根湯と栄養ドリンクたくさん飲んで気合いで治しました。
>>772 昼間さっそく葛根蕩とドリンク買って飲んでみます!!
あと気合いですね。
頑張って治してみます。
ありがとうございました。
774 :
初ミルク:2007/10/09(火) 04:47:37 ID:emRBdDdR
>>771さん
以前、薬局で聞いたときには「基本、どんな薬でも授乳に差し支えないとは言い切れない
。飲んだ薬は必ずお乳に移行するから。」と言われて断念しました。
病院で、授乳中であることを伝えれば問題ないと思います。
それを踏まえて処方してくれるはずです。
今のうちに治ると良いですね。。
で、すみません。質問させて下さい
うちの子は10ヶ月になりますが、完母と離乳食で今まで来ました。
私自身、この数日40度弱の熱が続いたり
以前に買ったフォローアップミルク缶が2つあることもあり
これを機に、混合にしようと思うのですが
同じような感じで混合に切り替えられた方がいらっしゃれば
母乳、離乳食、ミルクをどのようにあげているか教えて下さい。
時間、量などです。
参考にさせてください。
>>770 赤ちゃんグッズスレより。紙パックでトライしてみるのはどうでしょ。
・ストローマグは持っていた方が何かと便利だが、それ以外のマグパーツ
(乳首・スパウト・コップ)は、なくても無問題との意見多数。
スパウトは特に練習する必要はないし、子によっては受け付けないことも。
コップ練習は、普通の小さめコップなどで良い。
・ストローの練習は、最初からマグでは難しいようなら、紙パック利用が定番。
麦茶などの紙パック飲料のストローをくわえさせ、そっとパックを押して
中身を出し、吸うと飲み物が出てくることを分からせる。
こぼしても大丈夫なように下に何か敷くか、風呂場で行うなどすると楽。
776 :
703:2007/10/09(火) 08:56:08 ID:uighgH4Y
>>706さん
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
ここ一週間ぐらいで妙に重くなったので、なるほど哺乳力も付いているのかもしれません。
息子のペースに合わせてやってみます。
>>770 7ヶ月の赤餅ですが、ウチの赤も哺乳瓶・マグマグ(ストローはまだ)、どちらもダメです。
“母乳相談室”“母乳実感”の乳首は試してみましたか?この2つなら大丈夫、
という赤ちゃんは多いみたいです。
ウチの赤は“母乳相談室”の乳首は大丈夫です。
でもサイズがssしかないので今では飲みにくそう…。
途中で飲むのを止めてしまいます。
アドバイスになってなくてごめんなさい。
>>771 先日から風邪っぴきです。
774さんの言うとおりで話せば影響の少ない薬は処方してもらえるけど
(鼻かぜの症状中心の薬を出してもらいました)
それでも服用から2時間ほど置いてくださいという話でした。
(中のカフェインが影響するため//なので時間都合が合わない場合は薬なし)
あとはエキネシアティーと蜂蜜大根で頑張るよ。
779 :
名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 09:51:11 ID:/lx1T/es
>767
すみません。痛みを軽くする方法はわかりません。
しかも、私は電動のだったので見当違いかもしれませんが、痛いなら使うのを
やめた方がいいのでは…と思います。
当時一人目で何も知らないまま使ってしまったせいもあるのですが、ぎゅーぎゅーと
絞っても出ないので最大出力で絞ってしまったし、痛いまま頑張ってたらそのうち乳首が
腫れてしまってその後もずっと大きくなってしまいました。
非妊娠時・授乳時はあまり目立たないですが、妊娠授乳のときは大きさの違いがはっきり
わかりますし、その後出産した時新生児が咥えにくい大きさになってしまい苦労しました…。
手動のように強弱を付ける、先絞りをして乳首を軟らかくしておく、催乳感が出てくるまでは
優しく絞る・・・くらいしか浮かびません。
搾乳機は手動かメデラがいいみたいです。ご参考までに…。
生後2週間です。母乳だけを与えると1時間置きに泣きます。
母乳の後ミルクを与えると60mlくらい飲んで3〜4時間寝てくれます。
これは母乳が足りていないのかまだうまく飲めていないのかよく分かりません。
母乳を飲むときはゴクゴク言ってるんですが・・・。
哺乳瓶は母乳実感です。まだ哺乳瓶の方が飲みやすいのか。
そのうちガブ飲み出来るようになるんでしょうか?
同じような経験された方いませんでしょうか?
>>781 そんなもんだw>パイで1時間
まだパイもそんなに出てないだろうし、乳首も硬いから
飲みにくいとオモ。
その内生産量と吸引力が増えてくるから無問題。
カアチャンの体力と相談しつつがんがれ。
>>781 そのうち時間空いてくると思うけどな。
あとミルクのあと空くのは消化時間が長いから、っていうのもあると思います。
生後2週間だと、赤ちゃんにもよるけど、まだ吸う力が弱くて
パイをうまく吸えないって場合もある。
哺乳瓶の方が飲みやすいって場合もね。
1時間くらいで泣くのは足りてないのも考えられるけど、
まだ2週間じゃそういうのもよくあるから、へこむことないよ。
あなたもまだ体力回復してないだろうから、
ミルクの力借りて寝られるときは寝た方がいいと思う。
うちもちょっと小さく生まれたというのもあってか
そんな感じだった。哺乳瓶も母乳実感。
だんだん母乳の分泌&赤さんの飲みが良くなっていき、
2ヶ月近くなったときには殆ど母乳のみですむようになったよ。
逆にパイの感じに慣れちゃって哺乳瓶を嫌がるようになったので、
全くダメにならないように、時々搾乳した分を哺乳瓶で飲ませてるくらい。
ゴクゴク元気に飲んでるなら大丈夫!気長に行こう。
母乳実感の哺乳瓶に相談室の乳首は付けられますか?
相談室を買うつもりが実感を買ってしまったので、
SサイズではなくSSを付けたいんですが。
787 :
名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 16:15:02 ID:HkXnOQRi
>>786 母乳相談室に母乳実感の乳首を着けることが出来ると
聞いたことはあります。
どうせ買いに行くなら返品したら?
789 :
786:2007/10/09(火) 16:41:36 ID:Rqq0pX3y
>>787 未使用ですが二ヶ月くらい前に買ったのでレシートもう無いんです…
ありがとうございました
790 :
名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 16:51:45 ID:ZjEt6XFI
二ヶ月と10日の男児です。
片側のパイの射乳反射が激しくて赤ちゃんがついていけず、
何度もゴボゴボと溺れる感じで溢れてから、そちらのパイを飲まそうと
抱っこするだけで劣化のごとく怒り泣きます。
搾ってからあげようとしても抱っこの時点でギャン泣き、乳首すらくわえてくれなくなりました。
同じような経験されたかたいらっしゃいますか?
どうしていいかわからずストレスで反対のパイも出が悪くなってきてしまいました。
>>790 割と片パイ拒否とかは聞くけど
うちはごぼごぼ溺れる方も溺れない方も拒否る時があります。
うちの子が「お腹空いてるはずなのに拒否」するときに効く方法が
・ギャオーと泣いてる口におっぱいをピュピュっと絞って直接入れてやる
・乳首に母乳がしたたった状態で口に入れる
と割と吸い付いてくれることが多いです。
あと泣きすぎて訳がわからなくなってるときは一度縦抱っこで背中トントンして
落ち着かせてからの方がいいかも。
792 :
名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:27:22 ID:vClsSasM
777さんありがとうございます。
母乳実感は試したのですがダメだったので、母乳相談室試してみます。
嫌がらなきゃいいな 。
793 :
名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 17:43:52 ID:exgAe0wf
息子2ヶ月です。
無知なので質問させてください。
片乳で完母って可能でしょうか。
可能ですよ。
1人目の時がそうでした。
今日大好物のラミーチョコを買い、パッケージ読みながら1カケ口に入れた時…
授乳中の方は控えてくださいだって…
思わず吐き出してしまった…
大好物食べられないなんてショック。でも子の為にあと一年ラミー我慢しよう。
皆さんも食べたい物我慢してるのかな?
そりゃラミーってラムレーズンぎゅうぎゅうだもん。
酒に弱い自分は1枚一気食いなんてすると酔っ払ってしまう。
一度にたくさん食べたら、軽く飲酒したのとかわらんだろうから
授乳中は控えろってことなんだと思う。
でも1かけくらいなら問題ないと思うけどね。
そんなこと言ったら料理酒も使えなくなりそうだ。
797 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 01:20:12 ID:QLOa/RBp
>>794 安心しました。
レスありがとうございました。
798 :
786:2007/10/10(水) 01:24:03 ID:UKM18aMx
>>788 見逃してました。
ありがとうございました〜
来週母に預けるので早速買ってみます
赤2ヶ月の完母です。
吸われてるのと逆のパイからも溢れてきますが、
コップで受けると60ccくらいになります。
タオルで受けるとすぐぼたぼたになっちゃうので、コップで受けていますが、
毎回両おっぱい全開で、なんだか変だし、そろそろ寒い・・・
母乳ってそんなもんでしょうか?
もっといい方法ありませんか?
ロム途中ですが質問させてください
赤一ヶ月、完母です。
最近やっと乳頭保護器が外れ、乳首で授乳してたのですが右乳首だけ加えられた瞬間痛くて離したら、付け根が白っぽくなっていました。
家に馬油・キズパワーパッドなどなく、オリーブオイルを塗ってサランラップで保湿したり、授乳時には普通の絆創膏を患部に貼ったりしてしのいでたのですが、右乳を加えると絆創膏の口当たり(?)が嫌みたいで口を離し、反り返ってしまいます。
だからといって、そのまま吸わせるのは痛くて仕方ないです。
それでも皮膚を強くさせる意味でも我慢して吸わせるべきですか?
801 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 15:32:54 ID:qmKeltld
>>795 わたしはバッカスを我慢してるよ・・
妊娠中から我慢だからながいよね
>>800 傷や痛みがひどいときは休ませるのも一つの手なので
搾乳して、我慢できる痛みになるまで休ませることもできるかと。
もしくはそちらだけ保護器を軽快するまで使うとか。
ただ、授乳前に乳輪を柔らかくするマッサージを必ず行って
フットボール抱きなど、普段と力が加わる場所が変わる角度でふくませる
乳首や根本に負担がかからないように乳輪をしっかり奥までふくませる
授乳中は反対の手で乳房を下から支え、力が乳首に加わらないようにする
外すときは赤ちゃんをひっぱらずに、口の横に指を入れてから外す
という基本を忠実にやるだけでも大分違うと思います。
やってたらスマソ。
>>795 赤@11ヶ月、完母。
乳腺炎になりやすいので、食べたいものすごくたくさん我慢してます。
自分の誕生日にすらケーキも食べられなくて悲しいけど
こうなりゃもう意地で。1歳半までがんばりますよー。
>>800 付け根が白いということですが、白斑かな?
涙が出てきますよね。痛くて大変だと思います。
でも吸わせるしか直る方法はないと思います。
痛い部分に直接唇があたらないように飲ませることはできないでしょうか?
まだ1ヶ月ということなので、縦抱きなどは難しいと思いますが
深くくわえさせるなどして、がんばって乗り切ってください!
携帯からなので見ずらかったらすみません。
2ヶ月の赤がいます。
ゆうべから左パイのしこりが抜けず近所の桶谷へ行きました。
そこの助産師さんに子どもの舌が短いから、下の筋を切った方がいい、短いと飲むのが下手でつまりやすくなるといわれました。
また、悪い乳を飲んでも大きくなる、悪い乳を飲んできたから髪の毛の薄いところが青い、上瞼が腫れぼったい等言われ、今までなんとかやってきたのに自信がさっぱりなくなりました。
同じ桶谷でも言うことが違うと思うけど、そのように言われた方いらっしゃいますか?
805 :
661:2007/10/10(水) 16:06:09 ID:tQwoIa4j
>>661です
>>677さん、どうもありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
その後です。
キズパワーパッドを貼ったのですが、傷の部分が腫れて盛り上がっており、授乳の
たびに激痛がはしり、とても授乳していられませんでした。
そこで、キズパワーパッドをやめてラノリンを塗りラップをし、なるべく搾乳して
乳首を休ませました。
キズパワーパッドをはり、3日間搾乳のみにし、本日そのまま授乳してみたところ、痛みも
なく、赤ちゃんも普通に飲んでくれました。
キズパワーパッドにくっきり上の前歯のあとがついているので、かなり乳首に歯がささって
いるようです。
>>804 なんだその糞助産師。
舌の筋切れとか。悪い乳のせいで外見変わるとかはもう無茶苦茶じゃん。
そんな桶谷は今後行かなくてもいいんじゃね?
>>804 そんなとこ行かなくていいよ。酷いこと言う人だね。頭が化石だな。
桶谷じゃなくても、小児科でも助産師さんがいてパイを見てくれるとこもあるし、
他のよさそうなとこ探したらどうかな。
808 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 17:13:47 ID:qfpCz5AD
>800 生後一ヵ月位までは私もそうだったよ。歯くいしばりながら吸わせてたwでも今だけだよ!乳首は強くなるからw 今が峠だと思ってガンガレ!
809 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 17:22:44 ID:bHdhegUS
>>800私は2ヶ月入った頃から徐々に善くなりました。
上の子が居たので病院にも行けず 馬油&サランラップで乗り切りました!
今は諦めずに続けて良かったと思ってます。油汗かいたり、痛すぎて爪先をギュッと力入れて耐えたり、腕噛んでまぎらわせたりしました。
今が一番辛いと思いますが頑張って下さい。
810 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 17:38:29 ID:XOcOHoSn
携帯からすいません。
赤もうすぐ一ヶ月完母なんですが、1日に何回か飲ませても飲ませてもギャン泣き。
キチガイのようにパイを飲みたがり、気が付けば二時間たっていたりします。
三分くらい吸って寝る→またすぐ泣くの繰り返しで全然寝ません。
頭おかしい子なのかしらと悩んでます。2日に一回これをやります。
普通なんでしょうか?
>>804です。
ほんとに、泣かずとも昼夜関わらず2時間半ごとに授乳しろ、授乳後も乳を搾れ等言われ、今までやってきたこと全部否定されました。
小児科でも相談してみます。
次行くにしても別の桶谷に行くことにします。
お答えありがとうございます。
813 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 17:50:12 ID:XOcOHoSn
>>811 うちの子もそうでした。
何度も何度も飲みたがるんだよね。しかもすぐ寝る。そして起きる。
もうね、トコトン付き合うしかなかったよ。
3ヶ月過ぎるぐらいまで、ほぼ半裸で過ごしてた。
きっと目がはっきり見えるようになるまで、かーちゃんの温もり(=パイ)
がないと不安で不安でしょうがない子なんだよ。
大変だと思うけど、添い乳したりして、何とかしのいでね・・・。
あと、たくさん話しかけてあげるといいよ。
おっぱいあげながら決まった歌を歌う、とかでも。
そのうち、歌声を聴くだけで落ち着いたりするようになるから、すりこむのだ!
>>811 泣いてるのはもしかしたらげっぷが出なくて苦しいのかもよ。
たて抱っこしてトントンしてあげてみては。
今つらい時期だろうけど、がんばれ。
>>813 即レスありがとうございます泣
うちの赤頭おかしいのかと思ってたけど違うようで良かったです。
歌試してみます!
ありがとうございました!
>>814 げっぷ出なくても泣くんですね…知らなかったです。
初めてなので不安ばっかりですorz
出るまで粘ってみます!
817 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 18:34:26 ID:l0orS2Ty
>>811うちと同じだ!(うちも1ヶ月半)
足りないのかな、と思ってあげるとちょっと吸ってまた泣くんです。そして、またちょっと吸ってまた泣く。
おっぱいは、口を離してもだらだらいきおいよく流れ続けるので、不足ではないみたいで。
でも、そういう時ってその後必ずミルクを吐き戻すので、うちの場合はげっぷが原因かも。。。
最近、気がつきました。げっぷ頑張っていますが、まだ吐き戻します。落ち込む。
母乳ってげっぷでにくいからやっかいですよね。
しかも、うちの子、哺乳瓶嫌いなのに多量に吐き戻すとミルク不足に。。。
悲しいです。でも、赤ちゃんかわいいから頑張ります。
>>811 おならが多かったりウンの色が緑がかってる時は
げっぷが足りてない事が多いから、その辺も合わせて見てあげて。
赤さんも外界に慣れるのに一生懸命だからさ、
頭おかしいとか思わずにマターリマターリね。
819 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 19:00:06 ID:l0orS2Ty
>>818 >>811ではないですが、ありがとう!
うちの赤ちゃん、見事に鮮やかな緑色のウンチです。
げっぷ、難しいですね。昨日は、母子共にびしょぬれになりました。
そして、今日も。。。
今までは吐き戻しとかなかったので、あまり深刻に考えていなかったのだけど。
最近、哺乳量が増えたのかな。
ちょっとトントンしただけじゃ出ないみたいです。
820 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 19:02:50 ID:XiZUWrxs
赤4ヶ月で完母ですが、哺乳瓶はしばらく使ってなくて、
搾乳して母乳実感で飲ませても嫌がってしまいました。
赤を実家にあずけたりするのに哺乳瓶を使用したいのですが
どのようにしたら嫌がらず吸ってくれますか。
>>819 お役に立ててよかった。
胃の辺りを手のひらでじわーっと押し上げながらトントンしたり、
胡坐をかいた太ももの上に腹ばいにさせて背中をさすったりすると
わりと出やすくなりますよ。ガンガレ。
>>820 うちも哺乳瓶はおろか乳頭保護器も完全拒否だったけど、
自分は隠れてダンナに飲ませてもらうのが一番効いた。
カーチャンがやると「ここにパイあるやんけ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」
となりますが、カーチャンがいない事がわかれば、
多少泣いても最終的には仕方なく飲みます。
822 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 19:23:38 ID:ckJ+yPuU
>>811 うちもまさにそんな感じでした。
その後二ヶ月あたりから満腹中枢が出来始めた&一回の哺乳量が増えた&
飲み方が上手になり空気をあまり飲み込まなくなったためゲップやおならで
泣かなくなったで、徐々にラクになってきました。
消化機能が未熟だから、腸が動くだけでもグズグズするらしいよ。
こればかりは赤の成長にかけるしかないのかも?
がんばって!
>>818 >おならが多かったりウンの色が緑がかってる時は
>げっぷが足りてない事が多いから
知らなかった!
うちの赤子(4か月)もげっぷがうまく出なくて
オナラ連発している時,ウンチョスが緑ががってる希ガス.
勉強になった.ありがとう( ´∀`)
>>818 811です。
アドバイスありがとうございます!
●は毎回黄色です。でも同じ症状?の方が沢山いて心強くなりました!
母ちゃん頑張るぞ!
桶のサイトに母乳の質が悪いと赤の髪の毛が逆立つと書いてあるんですが、ウチの赤、めちゃめちゃ逆立っています。
3ヶ月食事にはそこそこ気を使ってきて、マリエン他の母乳の質を良くすると言われているハーブティーも飲んでいますが、どうも母乳が生臭いし、冷凍母乳に白い塊が分離してることもあるので、私の母乳の質が悪いようです。
質の悪い母乳を飲ませ続けていると赤の発達や発育、健康に問題が生じるのでしょうか?
いい母乳が出てる方は、肉や油を全く摂らないなど、極端な食事をしていたり、桶などのマッサージに通い続けているのでしょうか?
ミルクのほうが栄養があっていいんじゃないかと考えてしまいます…。
(でも哺乳びん拒否でミルク飲めません)
>>825 髪が逆立つとか・・・そんなのは髪質じゃないのかな?
ていうかまだやわらかくて短いうちは逆立っても仕方ないのでは・・・?
気にしすぎるのも良くないと思いますよー。
私は極端な食事&桶通いしてますけど、それでも乳腺炎にしょっちゅうなるので(現在もしこり有)
そのたびに赤には美味しくないパイを飲ませてることになりますけど
なーんも問題なく元気に育ってますよ!(赤@11ヶ月)
だから大丈夫、パイあげられるのならあげてくださいな。
>>825 母乳は血液。体液。生臭くてあたりまえ。
髪の毛が逆立つのは産毛でやらかいから。
脂肪分が含まれているものを冷却したら分離するのは当然。
肉や脂をまったくとらなかったらあなたも赤も便秘になるよ。
ミルクはミルクである種のミネラル分を摂りすぎになったりとか画一的な味・栄養成分になるとか、いろいろあるよ。
母乳の方がいいし楽だしって思うなら続ければいいし、その逆ならミルクにしたっていい。
でも、825さんの心配はほぼ全部杞憂だと思うに一票。
ミルクにしたらしたで今度は「やっぱり母乳の方がいいんじゃ…」って悩むよ、絶対。
育児に正解はないの。
私も以前、桶の本を読んで「髪が逆立つ」話でショックを受けたよ。
あと、よい母乳で育てると、頬は薔薇色、瞳に輝き、よく眠るみたいなことも書いてあったけど、
気にするときりが無いよね。
ものすごく主観的な意見だけど、
>>825を読む限り、あなたは多分「質のいい母乳」が出てる人だと思う。
気にせず、今の調子で母乳育児を続けてください。
食べ物気を付けてた上の子は髪の毛逆立ってたけど
上の子に追われて割といいかげんな食事してる下の子は髪の毛寝てるw
仰向けのネンネの時期が過ぎて、起きてる時間が長くなってきたら
自然に髪の毛が落ち着いて倒れてきたけどな。
もともとフッサーだったから倒れるのも早かったけど。
少ない直毛が中心に向かって生えてる友達の子の髪はキューピーというかモヒカンみたいになってるし。
髪質とか生え方とかの方が影響大だと思う。
桶は歴史もあるし、多分最大手だけど
桶じゃない流派の母乳指導もあるし、いろんな考え方あると思うよ。
830 :
名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 23:50:11 ID:KQIvaNcR
820です。
821さんありがとうございます。
旦那にあげてもらってみます。
831 :
名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 00:07:09 ID:m0poqR1R
相談したい事があります!!
完母なんです、私は5日ぐらい便秘でウンコチャンが出てなくて カマグ(酸化マグネシウム)と言う便秘薬を飲みたいのですが
母乳に影響は出ますか??飲んでも大丈夫でしょうか?スレチでしたらスイマセン…
使用済みの母乳パットが納豆のにおいする…
>832
ワタシモ…
すまそ。送っちゃった。
>832
わかる〜w
犬の耳の中とか、赤のおでこの匂い嗅いでしまうのでと似ていて
くさいけどくせになる匂いwだよね
私は鉄の匂いだなあ
825です。みなさんレスありがとうございます。
髪の毛のこと他、気にしないで母乳育児がんばります!
私は食パンの匂い・・・
>>831 私は妊娠中からカマグ処方されていて
産後入院中に飲んでいても医師に何も言われなかったので
授乳中の今も続けて飲んでいます。
>831
私も産後入院中に超絶便秘になりカマグ病院で処方されましたよ。
それも効かなくて最後は浣腸さしたけどね…
薬の種類はわからないけど、病院で便秘薬は座薬もカマグもラキソベロン(下剤)も使ってました。
右胸よりぃ 左胸のほうがぁ 発達しているよぉ〜
はい、おっぱい ぴー♪
ちんとんしゃんてんとーんちんとんしゃんてんとーん
ちんとんしゃんてんとーん はい、おっぱい ぴぃー(AA略)
…バランス悪くて胸の大きさ違っちゃったよorz
私も2カップ差…
844 :
名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 14:26:01 ID:+kX0vti1
私も〜…
>>841-844 「でも そんなの関係ねえっ!」
って突っ込み待ちしてたけど
仲間多いのね orz
848 :
名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 15:04:33 ID:pXshl6/b
おっぱいぴー、かw
一連の流れワロタ。
オッパイピ〜達が今日から
「こっちの方が〜ぅぇ〜ぃ…(ry」って思いながら
授乳するのかと思うと…ニヤニヤ(・∀・)
>>854 鼻水吹いた。
私のインフルエンザの予防接種予約をしてきたんだけど、
接種後に母乳あげても大丈夫でしょうか?
無問題。
赤さん10ヶ月。
歯が上下2本づつ生えてきました。
おっぱい飲みながら噛むようになってしまいました。
ちぎれるんじゃないかっていうくらい強く噛む時も多々あり、ほぼ毎回泣きながら(私が)授乳しています。
以前、「噛む→鼻をつまむ→苦しい→パイを離す」
というのを繰り返して噛まなくなるというのを聞いたので実行してみましたが
「苦しいプハー→楽しい→また噛む」となってしまいました。
毎回噛まないでとお願いはしているのですがそろそろ限界かも。
断乳するしかないのでしょうか。
オッパイ星人の子の為にも自然卒乳までいきたいのですが。
私は噛まれたのが夜中の授乳中で、こっちもウトウトしながら
だったから噛まれた瞬間「あ゛ー!!」と大声出してしまったよ。
そしたら赤もビックリで「ギャ〜!」と・・・
でもそれ以来噛まない。
噛まれたら赤を直ぐに放してオパイ仕舞う。
欲しいと泣いても「噛んだからもう駄目。」と言う。
噛むのは既に飲むだけ飲んだ後の遊び飲みの時によくあるから
1回飲ませないってのも気にしなくて良いよ。
どうしても欲しいと泣くなら、優しく「又噛んだらパイパイ無しだよ。」
と言って飲ませればいい。
859 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 00:15:04 ID:Y9QXZ/NR
1ヵ月半の男児
最近、授乳中ゴクゴク飲んでいると思ったら、いきなり「ふえーーーん」と乳首くわえたまま
顔真っ赤にして泣き出す事があります。
すぐに泣き止むんですが、また少したつと「ふえーーーん」
これって何が原因なんですかね?
>>859 少し上にもあるけど、もしかしたらげっぷしたいのかも。
1回の授乳の間に2、3回げっぷさせないと、ちゃんと飲めない事があったよ。
あとは処理能力以上にパイが出て苦しいとか、実はおならがしたいとか。
赤、一ヶ月
夜9時〜10時に授乳した以来起きない…
乳が張ってきたけど、起きるまで授乳しなくてもいいものか悩む
最近夜中の授乳が辛くなってきた
うちも1ヶ月半で同じだー。
うちの場合、日昼は2時間おきなんだけど、
12時前後に寝てから、4、5時間は起きない。
パイの出が悪くなるかとすごく心配。
最近はってる感じもしなくなってきたし。
やっぱり夜授乳しないと枯れちゃいますかねー?
>>857です。
>>858 すぐにレスありがとうでした。
早速今日はその方法でやってみます。
いつもは「噛んだらおしまいよ」と言うだけであげ続けてたので。
もう一歩ふみこんで実際に終了させてみます。
夜中の授乳なくても枯れない人は枯れないらしい。
うちの第二子1ヶ月は第一子に比べ夜起きない。
私は3〜4時間おきに自然に目が覚めるのに。
私は張り乳系で乳腺炎一歩手前のトラブルが多いので夜中の授乳抜きにしたら
えらい目にあいかねない。
4〜5時間までは私の乳も大丈夫だが、放っておくとずっと寝てることもある。
仕方なく夜中におむつ替えして起こそうと試みるも起きないことも多い。
ま、抱っこしてお口ツンツンしたらねぼけながらもしっかり飲んでくれるので助かってます。
しかし夜よく寝る割には昼間は1時間おきにおっぱい欲しがったりするんだよな…
(まぁ精神安定剤代わりに欲しがってる時が多いですが)
しかし>861も>862も同じような一ヶ月児を抱えているのね。なんか親近感。
865 :
864:2007/10/12(金) 10:03:59 ID:wPtIN1Sf
第一子は1ヶ月の時なんてたま〜に3時間授乳間隔あくことあったけど
夜も昼も1〜2時間おきだったのに第二子とのこの個体差はなんなんだろう。
桶谷じゃ「状態のいい乳だと子は3時間おきに乳を欲しがる」ってよく言われるけど
おっぱいトラブルの少ない食生活について知恵がついたぶん、
今の方がおっぱいの質はやや上だと思う。
授乳の間隔ってやっぱ子どもの持ってる素質が大きいんだろうなぁと思う。
母乳の場合の平均値が3時間ぐらいってだけなんじゃ?
起きない子は起きないし起きる子は起きる。
866 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 16:32:22 ID:EwCDZ1ud
2日前ぐらいから左乳首が吸われると痛い…
吸われすぎて痛いのかな?と思っていたけど、別に傷もなく。
さっき授乳の後に乳首を見たら、どうも母乳の出る穴が1ヵ所つまってるみたいで、
乳が出たいけど出れないみたいなかんじに白くなってました。
自分で搾ったりしてもそこからだけは出ず、痛いです。
乳頭の詰まりを治すのに何かいい方法ありますか?
867 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 17:04:42 ID:Gk+u8wDN
赤さん2ヶ月半、完母です。
数分おっぱいを飲んですぐ離します。
そして、そのまま数時間寝る → 起きて数分おっぱい…の繰り返しです。
夜は7時ぐらいに寝て、夜中の2〜3時まで起きません。(朝まで寝ることも)
おしっこ、ウンチ、体重は異常ありません。
数分しか飲んでなくても、特に何もなければ心配しないでいいのでしょうか。
夜間の授乳がなくて、おっぱいの生産が少々不安な日々です。
良く寝て(寝すぎなぐらい)くれるので、母としては助かってはいるのですが…。
>>866 出口にフタをするように、白くポチっと詰まっていますか?
もしそうなら、痛いけど我慢して乳首をいろんな方向からマッサージすると
面白いほどスポン!と1ミリくらいの塊が抜けます。(私の場合ですが)
お風呂でやってみるといいかも。
赤さんに吸ってもらって自然に取れるのがいちばんですが・・・
しこりや常に張っている、溜まっているという感じはありませんか?
そのときはお風呂はやめておいたほうがいいと思います。
授乳後、乳首がふやけている状態でマッサージするといいかな。
どちらにしろ、やっぱり最後は赤さん頼みです。
がんばってください!
あ、あとしばらくの間食事はあっさり和食を心がけてみてくださいね。
869 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 17:37:45 ID:EwCDZ1ud
>868
レスありがとうございます!
しこりとかはなく、おっしゃるとおり白くポチっと詰まったかんじです。
次の授乳後にマッサージやってみます^^
ありがとうございます。
870 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 17:54:28 ID:qN+yaZw8
上の子は全くオッパイを噛まなかったのですが
下の娘が六ヶ月になって、最近下顎1番二本の頭が
出てきました。授乳して満腹に近づいてきたら
毎回噛みます。激痛過ぎて、声もでるし
娘の顎をグッと押し、怖い顔をして駄目、とだけ
言うとピエーンと泣きます。だけどまだ言葉などを
理解する月齢でもないし…どうすれば。
ちょうど、近い過去レスに噛む話がありましたが
月齢が娘よりも進んでいますし、理解できる事も
増えているんだろうけど、六ヶ月頃の赤ちゃんには
どう対応したらよいでしょうか。
真面目に断乳も考えています。
>>870 噛まれそうになったら、素早く指を口に入れて押し下げ、乳首脱出させてたよ。
6ヶ月頃は毎日そんな感じで、ある程度飲んだら口の横に指スタンバイしてた。
噛まない時に褒めてたら段々上手に飲むようになったよ。
うちは怒っても効果なかったし、おっぱい押し付け法も余計強く噛まれそうでやらなかった。
>>870 ウチは5ヶ月で同じく下の歯が生えてきて噛まれました。
噛んだ時に鼻を塞ぐ方法を試したけど、遊んでると勘違いして
喜んじゃって逆効果。
そこで、噛まれた瞬間に口に指を差し込んで取りあえず自分の
痛さを回避してから落ち着いて「痛いよ、噛んじゃダメよ」と
言ってから、おっぱいをしまいました。
それを何回か繰り返しているうちに噛まなくなりましたよ。
今は、たまに軽く噛む事もありますが、痛くないので特に
何も注意してません。
多分歯が生えてきて何でも噛みたいんだと思います。
おっぱい以外の時にいろんなものを好きなだけ噛ませてあげると
良いかも。ウチはものすごい勢いでいろんなものを口に入れて
噛んでます。特に固いものが好きみたい。
873 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 21:02:47 ID:1mReVUl/
まもなく2ヶ月になる赤についてなんですが…
生後2週間の時に、産院での体重測定で全く体重が増えていなかったため
ミルクを足すよう指導を受け、1日60×2回のミルクを足していました。
しかし、1ヶ月検診の時には体重は順調に増えているとの事で
もうミルクは足さなくてもよいと言われ、それ以来また完母で頑張ってきました。
しかし、自宅にあるベビースケールでここ1週間の体重を計ったところ
1日平均58gもの体重の増えがあるのですが、増えすぎですよね?
最初の頃の母乳が足りていなかった時のように、泣く度にあげていたのですが
泣いていても、頑張って2時間なり3時間なりあけたほうがいいのでしょうか?
>>873 母乳なら欲しがるだけあげていい。
太る事を心配してるんだろうけど、動くようになれば締まるし、がっちりしてる方が丈夫だよ。
>>873 おっぱいを飲みすぎて悪いということはないと思います。
赤さんだって飲みたきゃ飲むし、飲みたくなきゃ飲まないのです。
求められるままに与えてよいと思います。
体重が増えないなら心配ですが、増えているんだから健康な証拠です!
自然に楽におっぱい育児しましょう〜。
876 :
873:2007/10/12(金) 22:11:05 ID:1mReVUl/
赤二ヵ月半、混合です。
昨日から左の乳首を吸わせるときに痛み、今朝になって乳頭に水ぶくれができました。
授乳直後の乳首が白っぽくなっている時は薄黄色に見えますが、ほぼ無色透明です。
大きさは米粒の半分くらい。これも白班の一種なのでしょうか。だとしたら、赤さんに吸ってもらえば
そのうち治りますか?
>>867 上手におっぱいを飲んでいて、数分の授乳で充分足りているのでしょう。
特に問題ないと思います。
今はよく寝てくれていても、夜中の授乳が復活する話はよく聞くので
今のうちに夜は寝かせてもらっておきましょう。
乳房の外側の上部分にしこりができてしまいましたorz
フットボール抱きで授乳してみましたが、下顎部分(外側の下)ばかり吸われてしまい、
上の方にあるしこりはなかなか解消されません。
この場合、何抱きで飲ませれば効果的でしょうか?
横抱きに近い縦抱きで、赤の上顎部分がしこりの所にくるように飲ませてもあまり意味無いですか?
880 :
870:2007/10/13(土) 08:46:57 ID:Kur/g2Nt
>>871>>872 レスありがとうございました。
お二人共、指を入れる、ですね!
解りました。スタンバって噛まれたら口から離して
まだ解らなくても、言い聞かせてみます。
マターリ頑張ります。
>>877 白斑で薄皮ができてしまったの部分のおっぱいが
つまってふくらんでいるんだよね、痛いよね…
私もふくれて病院に行ったら
詰まっているので出さないといけないのだけれど
白斑の部分は傷になってしまっているので負担をかけてはいけないので
赤ちゃんにはいつもと違う抱き方で少しだけ飲んでもらい
後は搾乳して白斑の部分を出してあげて下さい
との事でした
お薬はありますか?
菌が入ると乳腺炎になるのでケアを十分にして
病院に行ってみて下さい
>>879 ベッドや布団に赤を仰向けに寝かせてその上にあなたがおおい被さる
ように授乳できないかな?下顎がしこりの方向と合うようにして。
桶とかだとテーブル授乳って言うんだったかな?
ちょっと体勢がつらくて腕とか痛くなるかもですが。
>>882さん
ありがとうございます。
四つん這いでの授乳も試してみましたが、
角度が嫌なのか、赤に激しく泣かれて断念しました…。
しかも今度は脇側にもシコリが発生した。
パイのあちこちに乳のずっしり感は残っているし、どうしてよいやらですorz
>>882さん
ありがとうございます。
四つん這いでの授乳も試してみましたが、
角度が嫌なのか、赤に激しく泣かれて断念しました…。
しかも今度は脇側にもシコリが発生した。
パイのあちこちに乳のずっしり感は残っているし、どうしてよいやらですorz
>>879 赤の下顎部分がよく吸ってくれるので
添い寝の方法で赤の足があなたの顔にくるように
赤を反対向けにさせ飲ませてみては?
ちょっとアクロバット的ではありますが
外側の上のしこりにはおすすめです。
乳腺炎やしこりが発生した時は頻回授乳を心がける・・・と言いますよね?
でも、赤がその都度しっかり飲んでくれない場合は、むしろ頻回授乳はせずに
普段どおりの授乳回数で、1回1回を大切にがっつり飲ませた方が良いでしょうか?
というのも、現在赤@3ヶ月で、普段の授乳回数は6〜7回/日なのですが、
食欲の低い(?)子で、飲みたくない時は本当に飲んでくれないんです・・・。
無理やり乳首をくわえさせても、ツーンと催乳感覚が起きてパイが新たに張った途端に
飲むのをパッタリとやめてしまうので、乳だけ余計に張ってしまって悪循環な気がするのですが・・・。
分かりにくい文章ですみません。
887 :
877:2007/10/13(土) 17:02:36 ID:5xboArqE
>881
レスありがとうございます。
授乳の後に絞って、赤のヘソ用エタノールの残りで消毒してみます。
月曜になっても改善しないようなら病院ですね…とほほ。
母乳外来探してみます。
昨日友人が自宅に集まって出産祝いをしてくれた。
ケーキを持ってきてくれたので皆で食べた。
夕食は、旦那が久しぶりなんだし赤を見てるから皆とご飯食べておいで、と送り出してくれたので、
居酒屋に行った。(私は元々下戸だしいつもノンアルコールカクテル)
で、すごく楽しかったのはいいけど、夜中から朝にかけて激痛で目覚める程パイがガチガチになってた。
心当たりありすぎで原因不明。
とりあえず言えることは、ケーキ&居酒屋はヤバい。
どんだけ油と糖分を取ったことか…。
普段食べ物でパイに影響したことないから油断してた。
今日は頻回授乳頑張るぞ。激しくチラ裏でした。
>>886 それでいいと思うよ。>1回1回を大切にがっつり
うちの赤も昼間は回数も1回の量も少ないので
夜間の寝てるときに2.5h〜3hおきにがっつり飲ませます。
同じ月齢の赤がいる友達の家に遊びに行ったら
お昼にカレー、デザートにアプリコットタルトが出てきた。
普段はわりと詰まりにくい自分でも帰ったら乳に鈍痛が・・・。
彼女は今まで詰まり知らずらしく、これがいつもの食生活らしい。
詰まらない人は何食べても詰まらないんだなぁと妙に感心した。
友達と外食だったり、お土産のケーキだったり
楽しくて美味しくて、ああ幸せ〜って思いをしたら乳が詰まるなんて
なんか悲しいんだけど。
一人目の時は、ちょっと甘いもの食べるとすぐにガチガチになってたので、
根菜類ばかり食べてたんだけど、二人を完母で育てて、
三人目の今は、出産直後からどんなに甘いものを食べても平気。
生む度にお腹の皮がどんどん伸びるのと同じように、
乳管も広がって詰まらなくなったのかな。
892 :
名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 17:02:50 ID:93F6pqNe
赤5ヵ月完母でしたが、事情があり3日授乳せず搾乳したところ、その後乳が全くはりません。催乳感はあるものの赤が乳首を離さなくなりおしっこも減ったようです。出なくなったのでしょうか。ショックです
893 :
名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 18:13:26 ID:R72i+awP
赤3ヶ月半の完母でしたが先月の終わりに生理が復活した直後から母乳量が減り日に日に減り続けています。このままでは枯れてしまいそうです…
今は日に2回程ミルクを足していますが、また完母になりたいのですが無理でしょうか?
何かいい方法があればアドバイスください。
よろしくお願いします。
>892
催乳感はあるなら搾乳をきっかけに差し乳になったのかもしれないですね。
少し母乳量が減ったとしても3日くらい頻回授乳したら増えると思います。
大丈夫です。
きっと断乳するときにすっごく胸が張って痛くて、まだ乳出てるしwwww
あげてないのに笑うwwwとか思いますよ、きっと。
>893
母乳量を測ってのことなのでしょうか。
生理をきっかけに母乳量が減るということはありません。
子供がなぜか嫌がり、吸う量自体が減って授乳量が減ることはあるかも
しれませんが、上記の通り盛り返します。
2ヶ月薬のせいで一切直母できずに搾乳だけ1日1・2回してて、最初は1日
でて10ccくらいだったのが、必ず毎回含ませる&頻回授乳で3ヶ月目には
完母に出来た私が言うので信憑性あるでしょう?
ちなみに子3人とも混合から完母です。
連投すみません。
>892
ご自分の水分摂取などはいかがですか。
基本に返ってみる・餅やおかきなど張り乳には危険な食べ物も摂ったらどうかな・・・
と思います。自分はおかき、効きました。
>893
ちなみに、1日1・2回ミルクって哺乳瓶にも慣れていていざって言うときに人に預けたり
も出来るし、母乳寄りの混合って最強だと3人育てて思います。
母乳あげていると大抵の赤は哺乳瓶嫌いになるので、哺乳瓶慣れのつもりで1日1・2回
くらいいいんじゃないでしょうか。
896 :
名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 19:27:19 ID:93F6pqNe
892です。産院の母乳促進茶を飲んでいましたが、もち米も試してみます。ありがとうございます。赤は機嫌よいので足りてる気もしますが、差し乳とは全くはらないのでしょうか?
897 :
名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 20:05:34 ID:R72i+awP
893より
>>895 丁寧な即レスありがとうございました。
赤が3ヶ月半で8400cで成長グラフからはみ出ておるので極力完母でいきたいと思っておるんです。
毎回ガッツリなんでミルクを今以上に足してもデブにならないでしょうか…。
898 :
名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 20:06:36 ID:R72i+awP
893より
>>895 丁寧な即レスありがとうございました。
赤が3ヶ月半で8400cで成長グラフからはみ出ておるので極力完母でいきたいと思っておるんです。
毎回ガッツリなんでミルクを今以上に足してもデブにならないでしょうか…。
899 :
名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 20:08:41 ID:R72i+awP
エラー表示がでたので連投になりました。すいません
900 :
894:2007/10/14(日) 22:26:42 ID:z8Deakyc
>896
私の場合なのですが、普段は張ることもなくだらんと垂れてますw
片乳で子が寝てしまったりした時など、間隔が5時間とか開くとさすがに
張ってきてもったりと重い感じです。
でも、がっちがちに張ることは半日〜1日以上開かないとないです。
>897
う〜んと。体重は上にはみ出してますよね?
ミルクが余分って事はないのでしょうか?本当に日に日に減っているのですか?
母乳量が減っているという根拠はなんでしょう?
今1・2回足すだけでそれだけ増えてるのだったら、完母に出来ると思います。
それっぽっちのミルクでそこまで増えません。
2・3日ひもじい思いをさせるかもですが、スパルタ式であっという間に乳量増えて
完母でいけそうな気がするのですが…。
901 :
名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 10:44:58 ID:WLCtlVhv
2ヶ月ちょっとの女児です。
基本母乳で日に1〜2回ぐらい、140cc/回ミルク足してます。
産後すぐの頃おっぱいがなかなか出なかったので
哺乳瓶は母乳相談室を使っているのですが、
そろそろ母乳実感か他の普通の哺乳瓶に
変えたほうがいいのでしょうか?
相変わらず張り感なく母乳にまだまだ自信がない状況なので
簡単に吸える哺乳瓶にしてしまうと赤がミルク派になってしまわないか
心配ではある状況です。
902 :
901:2007/10/15(月) 10:46:55 ID:WLCtlVhv
ちなみに未だに昼間は1〜2時間おきに泣かれて授乳したり
飲むのに30分ぐらいかかったりしてるのも
母乳にまだまだ自信が持てない理由です。
夜は6時間ぐらい寝てくれますが・・。
>902
十分母乳足りてるような気がするけど?
赤のおしっこは十分出てますか?
夜6時間も寝るってのは足りてる可能性が高いし、
昼間1〜2時間おきに泣くのは母乳が足りてないのが原因とは限りません。
母乳分泌過剰気味の私の娘1ヶ月児も1〜2時間おきに泣きます。
抱っこしたりしたら反射的におっぱい探しますが
スリングに入れてゆらゆらしてたりしたら寝ますよ。
低月齢の赤子が泣く=母乳足りない
と考えがちですが、実は母乳不足じゃなくて、抱っこしてほしいだけ、
眠たいから安心材料としておっぱいをちゅくちゅくしてたいだけ、
って可能性も高いです。
30分も飲み続けるのって、母乳不足のことも考えられるけど
眠いからずっとくわえてたいだけってこともあります。
しんどくなければずっとくわえさせてやってもいいし
抱っこゆらゆらなどで乗り切る手もあります。
張り感がないからって十分に出てないわけじゃなく、
ひょっとして差し乳なのかもしれませんし。
哺乳瓶の乳首のことへのレスじゃなくってごめんなさい。
どうして母乳相談室やめようと思われたんですか?
905 :
名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 12:41:28 ID:WLCtlVhv
>903さん
丁寧なレスありがとうございます。
夜寝る時間は日によってマチマチですが、昼間は授乳間隔が
あまりあかず、あやしてもぐずぐずするのでお腹すいてるんじゃない?
と周りからも言われます。
ミルクを飲ませると昼でもぐっすり寝ることが多いし、
手絞りで搾乳したとき50〜60ccぐらいしか出なかったので
もう母乳だけでも大丈夫かなと思いかけてた矢先なだけにガックリでした。
>904さん
娘がはすでに40ccほどペロリと飲むのですが
母乳相談室は160ccまでのサイズなのと
あと母乳トレーニング用と聞いてたので
いずれ卒業して普通?の哺乳瓶にするのかな、と
漠然とした認識があったからです。
906 :
905:2007/10/15(月) 13:00:34 ID:WLCtlVhv
40ccほどペロリ
→140ccの間違いでしたorz
なるほどです、回答ありがとう。
母乳相談室の乳首を使い続けたいなら母乳実感の瓶につけられますよ。
ちなみにうちは2ヵ月半の女児で、母乳実感のSサイズを使い
夕方から夜に3回、60ccずつ足してますが、
最近なかなか哺乳瓶に吸い付いてくれませんorz
哺乳瓶OKな母乳メインでいきたいのにな…。
>>905 搾乳で50〜60cc出れば、直母ならそれ以上余裕で出てるんじゃないかな。
909 :
名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 15:08:19 ID:FKPIwTHS
どこで聞けばよいか分からないので、ここで聞かせてください。
最近乳輪がすごく痒くなります。授乳中など特にです。
完母なんですが、赤の唾液とかの影響かな?とか思ってますが、
実際原因がよく分かりません。掻きたくなるんですが、かさぶたになったり
血が出たりしそうになるので我慢しています。保湿も頑張ってますが、
あまりよくなりません。同じような方いらっしゃいますか?
>905
ますます母乳で十分足りてる感じを受ける。
私張り乳気味だけどそんだけ搾乳で出そうと思ったら結構大変。
ここのテンプレにもあるけど搾乳量=実際に赤に飲ませられてる量じゃないから。
特に差し乳傾向の人は搾乳しても余り出ない。
張り感がないのに50〜60ddも出てるってかなりすごいよ。たぶん相当出てると思う。
要は周囲が足りてない足りてないっていうだけでしょ?
ミルクはそりゃ消化に時間かかるからたっぷり飲ませたら寝ますよ。
自分が疲れてる時などには遠慮なくミルク飲ませればいいと思うけど
自分が母乳メインで行きたい時は周囲の声など気にせず母乳で行けばいいと思います。
あやしてもぐずぐずするってのは単におっぱい命!の子なのかも。
今はまだ低月齢だから仕方ないけどもう少し月齢が進めば他に興味や安心材料が増えて
日中も今よりは間隔あいてくると思いますよ。
911 :
905:2007/10/15(月) 17:14:51 ID:WLCtlVhv
>>908さん
>>910さん
搾乳50〜60といっても両乳合計だし30分ぐらい必死で絞った結果です。
それでも充分なのかな??
友達は叶姉妹張りにおっぱいが大きくなったとか色々聞くのに
私はブラのサイズがそんなに変わらない(妊娠前のでも少々きついが入る)
のでまあ差し乳なんだろう、とは思ってましたが
なんとなく自信持てなくて。
でも色々ありがとう!
1日1回ミルク飲んでくれるぐらいがちょうどいいのかな
と思ってまったりやっていきます。
それにちょうど明日保健センターの無料乳児相談日なので
散歩がてら行って、体重計ってもらって
その他のこともあわせて聞いてきます。
うち一ヶ月。
私もすごーくすごーく頑張って搾っても20くらいしか搾れないけど
授乳前と後の体重を計ったら100くらい違ったから
搾乳と授乳では全然違うって目で確認して安心できたよ。
授乳が終わった後、パイの内部がたまにビリビリと痛む事があるのは普通ですか?
どこかで『痛い時=乳が作られている』という書き込みを見た事が
あるようなないような気がするのですが…。
>>913 炎症起こしかけだと思うなぁ。
白斑やった後とか、食事で脂っこいもの食べ過ぎたとかない?
なおるのにしばらくかかると思う。
私も今同じ症状で、なおるのを待ってるよ。
痛いときにおっぱいが作られる、というのは、
催乳反応が痛いくらいだ、っていうことじゃなくて?
1歳になったばかりでそろそろ卒乳を迎えるところですが
妻が授乳中、娘の手が わき腹とお乳の上部あたりにかかるのですが
指でつねったりしているようで(俗に言う「お乳のおかず」)
あまりにもしつこくて痛いので(出血もするので) ついつい娘に大きな声で叱ったり
手を払ったり手を叩いたりして止めさせるてるんです。
「叩かなくてもいいんじゃないか?」と声をかけるんですが
皆さんの中で同じようなことがあった方はいますか?
また つねる行為を抑える案がございましたらご意見お聞かせ下さい。
教えてください。
赤6ヶ月 夜泣きが始まりました。
授乳して寝かしつけてもよいでしょうか。
ここ3ヶ月ほど夜は全く起きなかったので、
お腹がすいてるわけじゃないのかな?
と思い添い寝、抱っこで寝かしつけようとして
朝になってしまいました...
夜泣きを授乳で寝かしつける習慣にすると、
卒乳まで毎晩授乳になるとか、断乳が大変ですか?
よろしくお願いします。
授乳後、ピリピリと言うかジクジク針で刺されるような
痛みはあったよ。
確かまだ0〜3ヶ月くらいの張り乳の時に。
私は搾乳すると150ccは軽く絞れる乳してて、飲まれると
直ぐに生産されるから肩の付け根から胸がチクチクジクジク
痛かったよ。
いつの間にか痛くなくなった。
差し乳になったからかな?
でも、差し乳になったら今度は吸われると腕の付け根や
胸の下(胃の横)とか乳腺がある辺りがズゴ〜!と吸われる
様な痛みがたまにあったよw
918 :
917:2007/10/15(月) 22:29:36 ID:p/C/WBtT
919 :
917:2007/10/15(月) 22:30:12 ID:p/C/WBtT
>915
うちの赤も最初はモミモミ、その後はこれでもかって言うぐらいつねってきます。
私はつねりだしたらおっぱい上にきてる手は、握手しようね〜って握手してます。
振り払われても何回もしてるうちに落ち着いてきます。
ダメな時もありますが…。
脇腹は厚手タオルブランケットなどをさりげなく掴ませます。
よかったら試してみて下さい。
921 :
915:2007/10/15(月) 23:52:43 ID:OnV+DB1l
>>920 レス 感謝です♪
早速試してみますね!
ありがとうございました。
922 :
名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:16:51 ID:auAm3GXs
携帯からすみません。
赤さん、もうすぐ一ヶ月。今は、途切れながらも20分授乳で40くらい母乳でてるんですが 体重が400グラムしか増えてない…
助産師さんからは、今は母乳中心でギャン泣きしたらミルクあげてもとの指導です。
実は今日夕方から 左パイの一部だけ カチカチになり しこりみたいになってます。
服が擦れても痛く 搾乳も出来ず 初めてでビビってます…
なんだこれ?!
とりあえず不安で書きこみしてみました。
よかったら レスください…お願いします。
923 :
名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:34:30 ID:95v4qtaD
5ヶ月完母です。
虫歯の治療で麻酔使っても大丈夫でしょうか?
>>922 赤さんは左のおっぱいを飲んでくれていますか?
とりあえず冷やしたほうがいいかな。
キャベツあったら、1枚はがして当てておく。
または、おしぼりを冷蔵して当てておく。
または、保冷剤をタオルに包んで当てておく。
詰まりかけだと思うので、テンプレ
>>11を参考にどうぞ。
白班ができる(しかもいつも同じ所)原因て、何があるのでしょうか?
ちなみに食生活は毎回あっさり和食、授乳は横抱きと脇抱きを交互にしています。
また、幸い吸われてもそんなに痛くはないのですが、
白班が出てる期間は日中も何となく乳首がヒリヒリ痛いのはデフォですか?
927 :
名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 01:56:36 ID:auAm3GXs
〉925
ありがとうございます。初めてでびっくりしました。
横向きに寝るのもキツいです。
キャベツ…!?
やってみます。テンプレも参考にさせてもらいます。ありがとうございました!
>926
寝不足やストレス、育児疲れ、季節の変わり目なども
おっぱいに影響するようです。厄介ですね。
私もひどいときはおっぱいがシャツにあたるだけで痛いので
背中を丸めて妙な歩き方をしておりました。
デフォだと思います。がんばって・・・。
929 :
名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 10:17:27 ID:+YH1BrLw
今は、授乳間隔が3時間以上開いたときには
前搾りをするようにしているんですが、
前搾りってどれくらいの量を搾ればいいものなんでしょう?
搾りすぎると生産過多になりそうで・・・。
また、差し乳化が進んだ場合、母乳が溜まらなくなるということで
前搾りの必要もなくなるんでしょうか?
今は2ヶ月半で、張り乳と差し乳を行ったり来たりしているのかな
という感じですが、ちょっと気になっています。
>>926 白斑は乳首の表面の傷だから
原因というならいつも同じ抱き方でしょっちゅう吸わせているから、かな
一度傷が出来るとそこが引っかかってまたダメージが増えるみたいだよ
抱き方をかえて(立て抱きもいれてみる)たまには搾乳して乳首を休ませる
馬油やピュアレーン等で表面をいつもケアしてあげてみて
>>929 2ヶ月半だったらぼちぼち生産量と飲む量がいい感じに
比例してくる頃だと思うので、前絞りはもういいんじゃないかね。
932 :
名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 16:33:42 ID:KlK+zD4W
1ヶ月半第一子♂の母です。先月末から添い寝授乳をはじめてからベッドで寝かせるとすぐ起きます。
昼間も母乳で、間隔が1時間ももたない感じで一日一回ミルクですが、この先間隔空いてくるのかなと思い皆様の意見を聞かせて頂けたらと思い書き込みしました。お願いします。
白班について質問した926です。
レスありがとうございます。
疲れをあまりためないように、また縦抱きも取り入れながら完治目指します。
932サン うちも同じです! 満1ヶ月♂ 夜は2、3時間おきの授乳ですが、日中は1時間おき… 寝たかな〜と思ってベットに寝かすとギャン泣き&夜は添い寝。 いつになったら授乳時間が定まるのか私も不安です。
赤@3ヶ月半が乳を吸い始めると母乳がピューーーーッと出てきてしまい、赤がむせて口を離してしまいます。
その間両方の乳から母乳がピューピュー30秒くらい出続けて服やタオルがびっしょりになってしまいます。
おさまってから飲ませようとしても赤がさっきむせたので嫌がって泣いて飲んでくれず、そのまま寝てしまったりします。
でもあまり飲んでないので1時間半くらいでまた欲しがります。
(おっぱいが張っていて辛い時は、その後搾乳したりもしましたが、10分で200cc採れてしまうので、母乳分泌過多になりそうだからやめました。)
母乳相談では、前絞りをして飲み易くするように言われたのですが、絞ると母乳が作られてしまいますよね・・・。
それに、手絞りだとあまり絞れなくてピューーってところまでいかないのです。赤がくわえるか、搾乳器だとたくさん出ます。
食事のカロリーも減らしているんですが、なかなか母乳がちょうどいい量になりません。
夕方〜深夜は母乳の出が悪くなるので、普通に飲んでくれているのですが、日中授乳の間が空かないのがきついです。
いい対処法がありましたら教えてください。
ちなみに完ミからのスタートで、2か月かけて完母になりました。
ちょっと前までは1日8回程度の授乳で、いいペースだったので、そのくらいに落ち着くといいなあと思います。
936 :
名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 20:07:04 ID:KlK+zD4W
932です。934さん同じ感じの方がいてなんだかホッとしました。添い寝授乳も、この先ずっとになるのかとかなんだか不安というか。今は仕方ない、これから空いてくるかもしれないけど意見を聞きたくなりまして。今日もずっと授乳か抱っこの状態続きです…
産後、ジワジワ体重が減ってきています。これは母乳の出が悪くなる原因になるでしょうか?
元がピザなので頑張って食べることもないだろうと思っているのですが
二ヵ月半過ぎても一向に授乳間隔が開かず、少し焦っています。
もう一つ、
赤が5分位吸った頃ウトウトしてしまい、少し経つとまたパイを要求します。
なので正味の吸ってる時間は授乳時間の半分くらいです。
出の良くないうちはこんなものなのでしょうか。
それとも赤の吸う力が弱くて力尽きてしまうのでしょうか。
>935
母乳分泌抑制ブレンドのハーブティーとか試してみたら?
携帯から失礼します。
生後13日の赤ちゃんです。
ゲップが上手く出なくて困ってます。
肩に乗せようものなら大暴れしてぐずります。
ぐずらずにゲップさせるコツあればどなたか教えてください。
941 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 07:54:05 ID:M/noV+px
すみません。緊急です。
昨日から乳頭の乳口が、白くなってます。
授乳すると少し痛いです。搾乳は痛くないです。
触ると、白くなっているところが硬い感じです。
何の病気でしょうか?授乳は中断すべきでしょうか?
>>935 上のほうでも生産過多な悩み相談があったけど、
そういうのにはミントがいいみたいだよ。
>>187見てみ。
943 :
929:2007/10/17(水) 10:12:30 ID:TlTc8u4k
>>931 ありがとうございます。もう前搾りは必要ない時期なんですね。
張ったときは、まずい母乳がたまっている気がして搾ってました。
授乳間隔が開いても、張るときもあれば張らないときもある、
といった感じで、なんだかよくわからなくなっています。
これが、差し乳化の途中なのかなと思ってるんですが・・・。
できるものなら、早く差し乳になってしまいたいです。
>>929 赤@6ヶ月半。基本は差し乳だけど、張る時もあるよ。
初期のダダ漏れにはならないけど。
たぶんずっとこんな感じでふにゃパイとはりパイと
共存して行くんだろうな〜と思ってます。
ご参考までに。
946 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 11:11:48 ID:MSJM+ceP
赤3ヵ月
数週間間前から右胸が全く張らなくなりました。
左胸はDカップあるのに対し右胸はBカップほどしかありません。
何か良い対処方はないでしょうか?
>>946 月並みだけど右から先に授乳する方法は?
948 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 11:40:02 ID:tm8oOZGu
生後二ヶ月半になるのに、日によって授乳間隔が変わります。
三時間くらいのときもあれば、二時間で欲しがるときもあります。
完母だとずっとこういう感じになるんでしょうか?
外出もままらず困っています。
>>948 そりゃ飲む量が一定じゃないから腹ヘリタイムも
変わるでそ。
そのうちちゃんと1回1回満腹になるまで飲むだろうから
もう少しの辛抱さね。
とはいえ外出もままならない、というのなら
外出先で授乳できる体勢を整えていってらっさい。
うちは車で移動してた時は車の中で、その他の用事は
できるだけ2時間以内で終わらせるようにしてたよ。
950 :
941:2007/10/17(水) 12:34:23 ID:M/noV+px
>>941 すみません、すぐ上にあったんですね・・・
ありがとうございます。
いままで順調だったためショックです。
治りますように。。
951 :
929:2007/10/17(水) 15:01:52 ID:TlTc8u4k
>>945 そうなんですね、ありがとうございます。
最近、「さしてくる」感覚というのがわかるようになってきて、
これが差し乳というやつ?と思っていたんですよね。
完全に差し乳化する人もいれば、そうでない人もいる、
人それぞれってことですね。
差し乳化って急になるものなのでしょうか?
5日ほど前から、赤@もうすぐ4ヶ月のお腹の調子が悪くて
(病院を受診したら、お腹にガスがたまっているとの事。しかも下痢)
飲む量が明らかに減っていたので、常にガチパイ状態になり
搾乳しても、張って痛くて痛くてどうしようもなかったのに、
昨日から、赤の飲む量が増えたらしく、張りが治まったら
そのままふにゃふにゃになりました。
1日で劇的に変わるものなのでしょうか?
ひょっとして、生産が少なくなっちゃったのかな…。
953 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 16:41:00 ID:e0YbMhJ9
質問です。
赤もうすぐ一ヶ月、
乳を40分〜1時間近くあげているんですが、
その後もお腹が空いているらしく、ミルクを60〜100飲みます…
これは明らかに乳出てないのでしょうか…?
不安で不安でしかたないです。
>>952 急になりましたよ、差し乳化。6ヶ月の時でした。
それまで授乳の頃になるとかんかんに張っていたのに、
ある日つまり気味になってしこりが出来て、
それが抜けたらすっかりふにゃふにゃ。
時々張ることは有るけれど、それも
搾乳して詰まりを取るとまたふにゃふにゃ。
生産量は、おしっこが出ていて赤さんの御機嫌が良ければ
多分大丈夫なんじゃないかと。
>>953 全く同じ月齢で同じ状況だ。私も知りたいですorz
>>953 その40分から一時間というのが原因かも。
私も一ヶ月の頃に同じことを悩んで一ヶ月健診で聞いたら
飲んで休んで飲んで休んでじゃないと乳が作られないって言われました。
つまり飲ませる時間が長いってこと。
20分くらいで切り上げて乳を休ませないと、
ずーっと刺激されたままだと乳が作られないらしい。
それ聞いてからそうしたら間隔あいてきたよ。
今二ヶ月なりたてで3時間おき、完母です。
957 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:33:47 ID:e0YbMhJ9
>>953です。
>>956さんありがとうございます!!
20分くらいできりあげてみます。そしてミルクを足せばいいですよね?
乳が出てなかったとしても、吸わせるのが大事なのでしょうか?
>>956 それは初耳です。
頻回授乳でも20分以上吸わせず、それでも泣いたらミルクをあげればいいんですか?
でも赤が泣かない量のミルクを飲ませたら2〜3時間寝てしまうから、それでは
頻回授乳に出来ないですよね・・・
959 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:54:30 ID:e0YbMhJ9
>>958 >>953です。
どんな方法が1番いいでしょうか?
とにかく乳出るようにしたいんです…
ちなみに、乳はもうフニャフニャです…
960 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:58:22 ID:UhpKJ2g9
義母が板粕を買ってきました。
粕汁は火を通しているのでアルコール分は飛んでしまうと言われましたが、
授乳中でも食べて大丈夫でしょうか。
偏平乳頭でさらに陥没気味。
第一子(息子)の時は一度も直母できず、搾乳しても10mlが限界。
哺乳瓶の乳首を付けたりもしたけど出る量が少ないので息子の元までは届かず、
母乳外来で飲む前と飲んだ後の体重を測ったらマイナスになってしまい(大暴れするので)それから軽い鬱状態に。
結局息子は生後1ヶ月から完ミで育てました。
そんな私も第二子を妊娠しました。
しかし妊娠したばかりなのに今から母乳の事ばかりが頭を巡ってます。
偏平、陥没でも完母になれるのかなぁ…。
吸いにくい乳首で完母にできた方いますか?
962 :
935:2007/10/17(水) 19:22:40 ID:9ro8Y85S
ミント少しだけ試してみます。
元々完ミだったくらい出なかったので、母乳分泌抑制ハーブティー買ってあるんですが、
飲んで、また不足してしまったらどうしようと思うと、飲めません……。
961さん
私も陥没でゼロからのスタートだったけど完母になれました。
とにかく搾乳してました。(ほとんど出なかったけど)
搾乳して乳首が出てきたので、1か月くらいしたらなんとかくわえてくれるようになって、そしたら母乳量もだんだん増えていきました。
私も哺乳瓶の乳首をつけるように産院で指導されたけど、それだと全然出ないし乳首への刺激も無いから母乳が増えないような気がします。
これから出産なら赤ちゃんにやさしい病院を選んだりできますよね。
すこやかな妊娠生活を送って元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
>>953,955
横レスすいません。
大体5分×2位でOK(それ以上だと乳腺に負担)って話が時々あるけど、
それを頻回にするのが頻回授乳、
ただし今回の様に一回の授乳に40分とか一時間になると
お母さんが疲れてしまって出る物も出なくなるから、ここでテンプレ8の2番みたいに
ミルク飲んでもらって親子してゆっくり休もうって事になるんじゃないかな。
私も一ヶ月頃は夕方どころか午後になると出なかったけど、
実母に「いい加減休みなさい」って言われるまで頑張っちゃって、
なかなか自分から「ミルクで休憩」できなかったけど、
休むと出が全然違いますよ。休みながらでいいんです。
暖かい飲物飲んで、しっかり御飯食べて
お風呂も入って暖かくして横になって下さい。
964 :
963:2007/10/17(水) 19:27:56 ID:Wazz0ulB
あ、5分×2じゃなくて片方5分ずつ×2、でしたね
>>961 私も陥没気味で、飲ませる前に乳首をつまむようにして形を作ってからじゃないと
くわえてもらえなかったです。
入院中は5ccくらいしか飲んでもらえず、搾乳しながら
ずっと直母→ギャン泣き→ミルクでがんばってました。
2週間くらいして、たまにごくごくっと飲めるようになってきて、少しずつ乳首も出てきました。
それから母乳量も増えてきて、3ヶ月くらいで完母になりましたよ。
でも今からそんな考え込まないで。どちらだってお子さんが元気ならそれでいいじゃないですか。
967 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:10:04 ID:e0YbMhJ9
>>963 >>953です。
ありがとうございます!!
20分乳あげて、足りない分はミルクで頑張ってみます。
今まで乳の後に60〜100ミルク飲んでる状態でしたが、こんな状態でも、完母になれるでしょうか…?
968 :
名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:10:08 ID:smw88bKT
4ヶ月の赤餅です。完母です。
今日保健婦さんにそろそろ離乳食に備えて、
パイの時間(間隔ではなくて)を
一定にするように言われました。
(たとえば、朝6時、昼11時、夕方5時とか決めるということ)
4ヶ月ごろ、皆さんは時間を決めていらっしゃいましたか?
決めていた方は、何時ごろにあげていらっしゃいましたか?
今は昼間は3-5時間おき、
夜は4-6時間おき、気が向けば8時間おきで、
一日5回、多いと6回あげています。
ほしがる時まで待ってあげているので、
時間はその日によってまちまちで、
1回目が朝の4時の日もあれば、7時の日もあるという感じです。
そもそも、母乳で時間を一定にすることってできるの?と思うのですが…
969 :
956:2007/10/17(水) 20:31:34 ID:yQOruc7h
>>956です
えーと、私の場合の話を書きます。
最初は30〜40分飲ませてたわけです。
それで指摘されて20分くらいで切り上げるようにしました。
すると当然30分とかで泣かれるんですけど、
あやして時間引き延ばしたりしつつハーブティーがぶ飲みしたりして
(気休めです)
で、また20分飲ませるんです。
それをしてるうちに段々と間隔があいてきました。
ミルクは生まれてから一回も飲ませてません。
>>954 952です。
体験談ありがとうございます。
授乳間隔と赤の機嫌は変わらないので、大丈夫みたいです。
差し乳化はうれしいけど、こんなに突然だとびっくりしますね。
ここを見てなかったら、出なくなったと思っちゃったかも。
>>968 母乳で時間を一定にできるかどうかは、母乳の出方や赤さんの飲み方
(ちょび飲みかガッツリ飲むタイプか)に寄ると思います。
ちなみにうちの赤の場合はお腹がすいたと泣くまで待ってたら
平気で6時間ぐらいあいてしまうので、時間を決めてあげていました。
4ヶ月の頃は夜中1〜2回(夜は起きたらパイなので時間はまちまち)
昼間は8時、12時、4時半、就寝前の7時40分の4回でした。
ずっとこのリズムで授乳して、月齢が進んだら朝を少し早めに、夕方を少し遅めにして
スムーズに離乳食も3回食になりましたよ。(赤は現在9ヶ月です)
ただこのやり方が他の赤さんにも通用するかはわかりませんが…。
先日赤が急に母乳を飲まなくなった日がありました。
その日の朝と前日夜に栗がたくさん入った栗ご飯を食べていたので
ネットで調べてみたところ、栗はあくが強くて赤ちゃんが嫌がる、
体を冷やすからよくないなどの記事がちらほらとありました。
たまった母乳を搾って捨てたりしたところ、昼頃には飲むようになったので
ほんとに栗が駄目だったのかと思ったのですが、ただでさえ
乳製品・卵・油もの・甘いもの・牛肉などを食べないようにしているのに
大好きな栗まで食べられないなんてショックです・・・
しかもむいた栗が冷凍庫にたくさんあるのにorz
同じように栗を食べたら赤ちゃんに母乳拒否された方いらっしゃい
ますでしょうか?
また、栗の母乳への影響に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
>972
栗は桶谷でアクが強いから授乳中は避けたほうがいいと指導されたよ。
でも私も栗大好き…
ということで第一子の時は時々甘栗とか蒸し栗食べてました。
ドカ食いしないように心がけたせいか幸い詰まらず。
乳トラブルがとてもおきやすかったのでドカ食いは怖くてできなかった。
ただこればっかりは母の体質・赤のグルメ度により個人差激しいからねぇ。
972さんがもう一度試さないとわからないかも。
>>967 ミルク足すにしても最低限度にするというのはどうですか?
足りない分すべてミルク、としてしまうと、間隔が空きすぎて乳汁分泌の促進にはならないから。
私は分泌不良な生後1〜2週はミルクを足していましたが、多くても40cc、と決めてた。
で、授乳間隔が空き過ぎないようにしていました。
おかげで典型的な差し乳ですが今は完母、赤@5ヶ月は成長曲線どまんなかです。
あと、
>>171のミネストローネ、お乳の出が良くなってけっこうよかったよ。
授乳前にホットタオルを乳房にあててあたためるとか、そんなのも、試してみるといいかな。
975 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 04:02:09 ID:UTk+19Y3
>>947 アドバイスありがとうございます!!
最低限のミルクだけ足してみます。
母乳が出なくて諦めモードでしたが、頑張ってみます!!
>962
母乳分泌制御ブレンドのハーブティー、あなたの持ってるのがどこのかわからないけど
私が持ってる母乳分泌制御ブレンドハーブティーでは母乳量が問題になるほど
減るってことはないよ。むしろ差し乳化を促進する感じ。
断乳用のハーブティーはダメだけど、
分泌を制御するブレンドだとガタ減りすることはまずないと思うけどね。
一度試しに飲んでみたら?試してみて減り方が深刻だったらやめればいいのだし。
そこまで今出てる人がハーブティーでそんなに急に母乳不足になるとは思えない。
赤@26日目 完母です。
今まで昼間は片方5分ずつ1セット、2〜3時間間隔であげてました。
が、一昨日ぐらいから急に1時間間隔で欲しがる時があり、
今日は授乳30分後にまた催促されるという事が2度ありました。
夜間は3〜4時間の間隔です。
母乳は一応出ているようなのですが、これは成長に伴い、
10分の授乳では量が足りなくなったということでしょうか?
最近ぐずるようになってきたので、精神安定剤の意味で催促されるのでしょうか?
>>977 試しに、片方10分程度にしてみたら?
それで間隔が開くようなら、それでいいし。
979 :
972:2007/10/18(木) 23:05:31 ID:ETNiBD/0
>>973 やっぱり桶谷ではそう言われるんですね。
がっつりあく抜きして試しに食べてみようかとも思ったのですが
飲みが悪くなったとき、乳児湿疹も悪化していたような気がするので
また来年のお楽しみにすることにします…orzいろいろ調べたら
湿疹がひどくなる赤ちゃんもいると書いてあるサイトがあったので。
ほんと食べられないものばっかりで、母乳育児って大変ですよね。
ありがとうございました。
栗の話がでていたので、ついでに食べ物のことで質問させてください。
赤@4ヵ月半、ほぼ完母です。
私の便秘が数日前からひどくなって、おやつに毎日サツマイモ
(焼き芋)を食べたところ、急に乳房が張ってきて
「母乳ジャンジャン出まくりんぐ」の状態になりました。
最近母乳の出がイマイチだったので、それはそれで良かったのですが
だんだん夜も眠れないほど胸が張って痛くなっています。
とりあえず赤にガンガン飲んでもらったり、過剰な分は搾乳して
冷凍したりして何とか対応していますが、そのうち乳腺炎に
ならないか心配です。
(赤は母乳を嫌がらず飲んでくれています)
今日は食べるのをやめましたが、サツマイモは母乳によろしくない
食べ物なのでしょうか?自分の調べ方が悪いせいか、
良い・悪いなどの記述らしきものを見つけることが出来ませんでした。
もし,詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
サツマイモに反応。
先日サツマイモを食べたら、赤の●がたくさんでました。
私の乳は張らなかったけれど。
やはり食べた物は赤に影響するのですね。
上の方で分泌抑制ハーブティーの話がありましたが、便乗で質問させて下さい。
赤@2ヵ月半。
夜寝ている間は乳の生産も良く、また赤もまとめて寝るようになってきたので、
どうしても深夜〜朝にかけてトラブル(しこり等)が起こりがちです。
ただ日中はそれほどでもないので、できれば夜間だけ分泌を抑制したい所なのですが、
抑制ハーブティーというのは1日を通してちょくちょく飲まないと効果が出ない物なのでしょうか?
(つまり、就寝前に1杯飲む程度では効かないのでしょうか?)
飲用後の即効性はどんな感じなのかも気になります
>>980 サツマイモは母乳によろしくないというより母乳の元みたいな
食べ物だと思って良いかと。お米に代わるものというか。
母乳が出ない〜普通ならそれなりに食べてもよいけど出過ぎで
困っているなら食べ過ぎ注意という感じでしょうか。
あと便秘解消には繊維質も大事ですが赤の便秘同様大人でも
油分不足の場合もあるのでもし摂取を控えているなら少し
油分も摂った方が良いかも。
大きな白斑に悩んでいます。
初期なら抱き方とか馬油とか手段がありますが、私のは病院もお手上げで、
ステロイドも効かず、白斑の周りや中からすぐポタポタ出血します。
数ヵ月搾乳してますが疲れます・・
何か良い方法ないでしょうか?
>>983 980です.納得しました.ありがとうございました.
確かに米もサツマイモも穀類に分類されますよね.
一応量を調節して食べようと思います.
ご指摘の油に関しては,意識的ではないのですが
ここ1週間くらいほとんど摂っていませんでした.
鍋,汁物,茹で野菜とか,油を使わない料理多かったし.
適度にオリーブオイル使って料理してみたいと思います.
>>981の方も書かれているように,本当に
食べ物が赤に直結するんだなぁ,と納得です.
986 :
977:2007/10/19(金) 11:52:17 ID:5UYMggXE
>>978 レスありがとうございます。
今朝試しに片方10分あげたら、片方だけで力尽きてしまったようで、
寝てしまいました…orz
よく考えたら、鼻づまりがひどくなってから、頻度あがった気がします。
鼻づまりのせいでうまく飲めてないのかも…
米とかサツマイモは「母乳を出す」だけで質を低下させるわけではないですよね。
餅もですか?
赤3週間で初出産です。
なんとか完母でがんばろうと思ったので色々本読んだりしました。
ただ、どうしようもないことがあって、乳首がとにかく痛いんです。(特に乳輪)
吸われ始めが本当に恐怖で、母乳は欲しがるだけあげていいって聞くのですが
一日4回以上は厳しい状態です。(乳首は皮ムケだけで切れてはいません)
赤もおちょぼ口しかしてくれず、しかも4000g以上で吸う力も強力です。
こんなんで完母なんて・・・と悲しくなってとうとう精神科の薬までもらうように
なってしまいました。
とりあえず薬終了までの一週間は完ミで、終わったらまた頑張ろうかと思っているんですが
何かアドバイスあったら教えていただきたいです。
989 :
名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:34:53 ID:0JzgMkAp
>>988 そのころが一番乳首が痛いかも。馬油ぬってしのいだかな。
そのうち(あと2.3週間かなぁ)乳首が丈夫になるよ。
薬もらうほど完母目指しちゃだめよん。ストレスがかかると母乳が出なくなるから。
まぁミルクでもいいかって思っている人が一番よくででいるみたいだし。
乳は寝ているときに作られるらしいから、よく寝てよく食べてよく笑って
駄目でもともとと思ってね。
私もそのころ調べまくったなぁ。でもそんな時間あったら寝たほうがいいよ。
後、どうしても気になるならおっぱいマッサージしてもらったら。
>>988 本読んでると言うけど、赤に吸わせる前にマッサージしてる?
もみほぐしてからだと痛みが全然違ったよ。
乳首が痛いなら搾乳して哺乳瓶であげればいい。
完母にこだわって精神科の薬飲んで断乳じゃ本末転倒だよね。
混合だって、赤が元気ならいいじゃないか。
まだ三週間なら足並み揃わなくて当たり前。
薬飲むなら一週間は搾乳して捨てるようだね。
搾らなかったら母乳出なくなるし乳腺炎も怖いから、三時間毎にしっかり搾ってね。
今度ちょっと長い時間赤を預かってもらうんですけど、
母乳を冷凍しておくにもなかなかまとまった量は搾乳できず、
50とか80とか、ちょこちょこ冷凍しています。
飲ませる時にこれらを解凍して、
ひとつの哺乳瓶に混ぜて飲ませてもいいものでしょうか?
>>991 子供が入院していた病院では混ぜてましたよ。
>>988 わかるー。私もやっと一ヶ月過ぎたけど、3週間くらいまで授乳が苦痛で仕方なかった。
両乳首切れるは、擦れるは痛いのなんのって・・・。
でも一ヶ月過ぎた今は大丈夫になったよ。
まだ夜中の授乳とか辛いけど、もう少し頑張ってみようと思ってるよ。
>988
私も最初は本当に痛くて乳首に×印型の傷がついて、母乳あげるのってこんなに痛い思いを
しなきゃいけないの?って正直ブルーになったし、精神科までいかないけど安定剤処方してもらったりしてたよ。
時期的にマタニティブルーも重なってるのかもしれないけど、痛い時期を乗り越えたら大丈夫になるし
完母の人は誰もが通る道だから、自分だけって思わず気を楽に頑張ってみて!
母乳たくさん出すにはまずは悩まず睡眠、食事、リラックスが一番大事だよ!
995 :
988です:2007/10/19(金) 19:49:38 ID:k+fccTcn
皆さんに温かいお言葉をいただいて嬉しくて涙が出ました。
乗り越えて赤ちゃん丈夫に育てたいと思います。
濡れタオルをレンジでチンしてマッサージ・乳首ザーネ塗りは
毎日しているのでこのまま継続していきます。
本当にありがとうございました。
どなたか次スレ立てお願いします。
私の所からは立てられなかった。関連スレのURLはどれもそのままでOKです。
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで
実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>9を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます。
カァチャンも赤サンも,みんな幸せな母乳育児ができますように・・・・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。