●●●育児板できちゃった結婚についてpart20●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 01:43:45 ID:6tBvBrzQ
>>943
そうですね…
確かに、独りで悩んで大事なことを独りで決めてしまったと思います。

>あなたの子供があなたに隠し事をし〜

…私はまだまだ、親になった自覚が無いんだと痛感しました。
本当、その通りですね…
確かにそんなに悲しい事は、無いですよね…
涙がとまりません。
もっと早く誰かに相談すべきでした。
本当にレスありがとう。
946名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 01:43:58 ID:HOUS1SxJ
>>944
将来、ありのまま子供に話せばいいやん。

ただ、無計画無鉄砲で子供デキて、慌てて結婚するよりいいよ。
947名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 02:11:25 ID:J3kXF7k3
そもそもさぁ結婚=入籍だよね。 入籍なんて戸籍の移動。
新しい生命の誕生に比べたらたいした事ない単なる法律上の手続き。

一人前に二十歳まで育てる覚悟があれば生めばいい。
無いのに生むのはアフォかと。

ただそれだけのこと。

結婚してからじゃなきゃ駄目ー!!って人はほっときゃいいんだよ。言わせとけ。

948名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 03:11:02 ID:XJI7myRZ
947
いや、違うだろ。
まぁーデキ婚の人は、そう思わないとやっていけないだろうが。
何故デキ婚が叩かれる意味が947はわかってないだね。
このスレを1から読んでからカキコして頂きたい。
949名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 11:36:20 ID:VGfwmIoT
>>947
戸籍って重要なんだよ〜。
300日問題、就職、相続、あるいは結婚においても…
カップル間では戸籍の移動でしかないかもしれないけど
子供の事を考えればリスクは高い。
妊娠した事させたことは相手との結婚を義務化させるものではない。
もしかしたら相手の気持次第で子供を非嫡出にする危険性が
高かったんだよ。
実際そうして非嫡出で産むしかなかったり結局下ろす人も
多い。
「信じてた」なんて子供へのリスクの前では甘っちょろい戯言だよ。
相手の背負ってくれた責任のおかげで今笑っていられるだけ。

誰だって産むと決めたらずっと育てる気でいるでしょう。
でも、普通婚デキ婚関係なく虐待や育児放棄や育児丸投げ
するような親は後を絶たない。
少しでも環境(気持ち含め)を整えて出産することを推奨するのは
悪いことじゃないと思うな。
950名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 10:09:17 ID:J3blo4iW
>>911
2人目不妊って増えてるの?そりゃ知らなかったな。
って事は今の人って育児にストレスを感じやすいんだろうか?

って言うのは、自分は「2人目不妊」ってまでじゃないけど
今2人目を妊娠しにくい状態になってる。
妊娠前に全くなかった不正出血をする事も多くなった。
妊娠目的じゃないけど、念の為半年に1回は産婦人科に通ってる。
婦人科医が言う事にゃ、1人目育児のストレスからかホルモンバランスが狂い、
高温期がなかなか来なくて排卵し辛くなってるらしい。
2人目を希望するかしないかで治療の必要性は変わってくると言っていた。

まぁ神経図太い自分ですらこんな状態になるぐらいだから、
きっと誰しも子育て中は、多かれ少なかれストレス感じるのが本音だろうさ。
自分は辛い辛いと感じる事の方が多かった1人目育児ってのもあり、
2人目を欲しいとは思わないのが、ある意味幸いかも。
「妊娠しにくいなら1人目でいいや。2人いたら何かといろいろ不安だし。」
そう受け入れてる。だけど2人目を強く希望する人は辛いだろうな。
951名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 13:53:25 ID:ruPClctA
スレ違いになるけど二人目不妊は
・もともとその要素を持っていて実は妊娠しづらい
・出産の後に体質や環境が変わって妊娠しづらくなった
の2パターン。
「妊娠しにくい状態」とは言うけど、1年妊娠しなかったら
不妊と定義されるわけで。
試す前に「わたしは違うわよ」は通用しない。
その「わたしはそこまではいかない」という気持ちに苛まれて
それがまたストレスになるんだけどね。
二人目不妊は「一度は妊娠した。できないはずは無い」って
気持ちがストレスになってる人が多いんだってさ。

子供がすでにいても子供が欲しくてたまらなかったり、周囲に言われて
作る事を望まれたりしてプレッシャーを受けるのに
1人もいないひとはどんな思いで子作りしてると思う?
どんな形であれストレスを抱え込む事は辛いこと。
子供がいるにせよいないにせよ、何らかの形でストレスを受け
悩み苦しんでる人に対して「不妊よりマシ」って言葉は
最低だと思うよ。
952名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 15:44:02 ID:G4Ivbrlx
出来婚についてはまぁ結果オーライだと思ってたけど

パート先で出来婚したやつ等がいて
彼女妊娠して大喜びして言いふらし、
仕事を急に休むとか言い出したり
タバコの煙がどうとか言って接客なのにマスクしだしたり

自分が休むぶんは彼氏が働けばいいだって。
彼氏かわいそうだったよ。妊娠発覚からミスばっかしちゃって。

今でも彼氏は土日だけ働いてる。
もちろん平日もほかで働いてる。
彼女は働いてもいないのに赤保育園。
やっぱ出来婚するような女ってDQNだとおもう。
もちろん子の名前もDQN

953名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 17:33:06 ID:5jmhMVWP
次スレ
●●●育児板できちゃった結婚についてpart21●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200385439/l50
954名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 21:21:48 ID:ruPClctA
955名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 13:22:21 ID:AjK7VBOG
次スレいらねーだろ。
956名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 13:56:33 ID:l3Y114Gi
>>955
必要な人がスレを使えばいいわけで、要らない人はスルーすればよかろう。
957名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 14:05:20 ID:JTUFp0SQ
内容重複してるスレもあるのになにやってんだYO!梅
958名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 19:32:54 ID:l3Y114Gi
>>957
ここが本スレなので無問題DEATH!
959950:2008/01/17(木) 09:18:26 ID:apEMeo++
>>951
で?何が言いたいの?
私が「2人目不妊と認めたくない2人目不妊」とでも言いたいんだろうか?

>1年妊娠しなかったら 不妊と定義されるわけで。
>試す前に「わたしは違うわよ」は通用しない。

もう子供は希望してないので、1人目生まれてから1度もゴム梨Hしてない。
(出産も帝王切開になった上、1人目育児がしんど過ぎたせいか
生Hが半ば恐怖になったというのもある。)
でも1人目は結婚して避妊せずHしたら、すぐ妊娠。
(ハネムーンベイビーじゃないけど)結婚3ヶ月目で妊娠2ヶ月弱。
正直言うと、本っ当〜に子供が欲しかった訳じゃなく
「結婚してるし妊娠しても何とかなる」的な考えでゴム梨Hして即妊娠。
それに勿論、今と違って妊娠前は生理もちゃんと毎月来てたし不順知らずだった。

でも産後は子育て大変すぎるとか、サポートもないとか
周囲(トメ)からも口出しされすぎのせいか、ホルモンバランス狂いまくり。
だけど生理も高温期も不定期ながらもちゃんと来てるし、
基礎体温表持って受診したら「これは不妊という訳ではありません。
アンバランスで不定期ながらも排卵もしてます」と医者が言って
ホルモン治療ではなく、生理不順改善に効果的という
「低用量ピル」をすすめてきた。このままで問題ないから断ったけど。

もっとも、欲しくて2人目不妊症の人には悪いけど
自分はいっそ2人目不妊でも、2人目作らない理由になるし
いいかなと思ってる。1人目で育児ノイローゼぽくなったし
出産ももう懲り懲り。出産や育児がこんなに重労働と思わなかった。

出来婚の人の中でも、「自業自得」で片付けられそうだから人に言えないだけで、
子供産んで私みたいになった人って密かにいるんじゃないかな。
960950:2008/01/17(木) 09:24:52 ID:apEMeo++
でも出来婚だろうと、「2人目を作ろう」って気になる人ってスゴいと思う。
あの大変さをもう一度経験しようって気になるってだけでも尊敬する。

自分にはもう避妊しないでHする勇気すらない。
(ゴム梨だと恐怖と不安で感じにくくなる)

それとも2人目を作る時って、皆そこまで深く考えないものなのかな?
961950:2008/01/17(木) 11:13:12 ID:apEMeo++
>>951

もう1つレス。

>二人目不妊は「一度は妊娠した。できないはずは無い」って
>気持ちがストレスになってる人が多いんだってさ。

へぇそうなんだ。そういうストレスは自分にはないなぁ。
逆に「生Hしたら妊娠しちゃうかも・・」っていう不安からくるストレスはあるが。
周囲に止められてやめたけど、避妊手術を受けようと真剣に考えてた程。
誰もが皆「2人目が欲しい」と思ってる人ばかりじゃーないってことね。
今の生理が終わったら低用量ピルでも1度試してみるかな。
962950:2008/01/17(木) 11:23:08 ID:apEMeo++
最後に

不妊症の人や2人目不妊の人に余計なお世話的な事を
とやかく言って優越感に浸ってるのは、>>951自身だと思う。

だって誰も「不妊よりマシ」なんて言ってないし。
誰も「2人目不妊って何?」なんて、説明も求めていない。
963名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 13:14:51 ID:Ba01AW2/
スレ違いの二人目不妊について食いついたのは>>950
でも>>951>>950に対して言ったのではなく(アンカー無いですし)
たまに湧く不妊を叩いてデキ婚擁護した気になってる人や
>>779でそう受け取った方がいる他、過去スレや他スレには多数出ています。)
子供を望んでいるのに苦しんでいる人に対して「別にいなくても。育児大変だし」
などやや配慮に欠ける発言を注意する意味で言ったのでは?
仮にデキ婚でも不妊は他人事では無いかも知れないという事。
デキ婚と引き合いに出して語るべきじゃないと思います。

>>959さんは周囲に恵まれ一人っ子でも許される環境にあり
また育児は1人で十分と言う思想かも知れませんが、
事実過失も無く授かれないせいで心をいためる人も少なくありません。
話題の本筋は不妊に関してここで語るべきでは無い
という事ではありませんか?
望んでいない人の話ではありません。望んでいる人の
苦しみが理解できませんかという話では?
不妊に関してのレスをするにあたって
「すでに1人いるし苦労したからもういらない」というあなたの
発言もまた、配慮に欠けていると思います。

あなたのように、不妊と言われたと感じムッとする人は多い。
長文で自分がどうして不妊では無いかを説明したくなるほど。
子供ができないという事に対して避けたい気持ちになる。
実際不妊と決まったわけでは無いあなたがそう思うくらいの事を
実際に不妊と診断された人がどう受け取るか。
あなたも不妊の辛さが理解できませんか?
デキ婚スレで不妊について話題に挙げる事の是非をどう考えますか?
964950:2008/01/17(木) 16:50:33 ID:apEMeo++
>>963
で、あなたはどうなの?何だかやたら被害妄想な感じだけど
不妊なの?だったらわかるし謝るけど。
スレ違いなのも長文で食いついてるのも、あなたも同じだよね?

>長文で自分がどうして不妊では無いかを説明したくなるほど。

不妊の問題に限らず、そうでないのに一方的に決め付けられたら
否定して説明するのはごく普通の事でしょう。
出来婚と一方的に決め付けられ、否定の説明レスをする人だって
このスレで今まで多かったし。

被害妄想抱くのは勝手だが、不妊を叩くつもりはない。
それと、不妊症は出来婚だろうが何人子供を産もうが
自分を含めて誰しもなり得る可能性はある。
このまま自分も状態が悪くなって不妊になったって不思議じゃないし
3人目不妊や4人目不妊の人だっていてもおかしくない。
ホルモンなんて常に一定ではないのだから。
965950:2008/01/17(木) 16:53:06 ID:apEMeo++
あと、私がレスをしたのは>>951。レス番つけてるよね?
配慮がないのはスレ違いなのに聞いてもないのに
2人目不妊の説明を上から目線で始めた>>951もそうなのも事実。
何でそれ以外の人に食いつかれるんだか意味ワカラン。

只もし>>963が不妊で、読んで気分を害したのなら謝る。
もしそうでないなら余計お世話だよ。
>>963が逆切れした>>951だとしたら、もっと余計なお世話。
差別するつもりはない。でも子供が出来ないツラさを
本当にわかって欲しいなら、不妊が集うスレに行けばいいと思う。
不妊の人にどうのこうのってのは、それこそスレ違いだよ。
そんな事言ったら育児ノイローゼのツラさだって理解できませんか?
って話になるよ。

そして、どうしてこのスレで書いたか疑問みたいだけど
ちゃんと全部読んでね。

>出来婚の人の中でも、「自業自得」で片付けられそうだから人に言えないだけで、
>子供産んで私みたいになった人って密かにいるんじゃないかな。

って書いてるでしょ。ここは出来婚スレだから
出来れば出来婚した人で育児は甘くなかったって事に気付いて
自分みたいな状態になったり、思ってた以上に大変さを思い知った。
っていう人のレスが欲しかったんだけど。
ついでに出来婚で、(出来婚の人って2人目産む人って多いから)
もう1人子供産んだ人の動機や意見も知りたかっただけ。
自分はもう1人子供作る勇気ないから出来れば教えて欲しい。
(くどいようだが「出来婚した人」で、ね。)

最後に。ここは「不妊スレ」じゃないよ。
966名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:34:17 ID:xl0+IWXM
>>960
>最後に。ここは「不妊スレ」じゃないよ。
お前が言うなww
もういいよ、帰れよ。新スレに持ち越すなよ。
967名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:34:41 ID:xl0+IWXM
>>966
アンカーミス。
>>960>>965
968名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:40:12 ID:apEMeo++
>>966
育児板で「不妊に気を遣った発言しなさい!不妊の立場に立った発言しなさい!」
みたく言う方もどうかしてると思うが。

不妊スレじゃないからこそ、出来婚した人で2人目作った人の
正直な意見が知りたいんじゃん。ところで>>966は出来婚?
969名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:42:52 ID:xl0+IWXM
>>968
あの私はそんなこと一言も言ってませんが。

長々と自分語りして満足したでしょ?
空気嫁。
970名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:43:47 ID:apEMeo++
>>969
同一人物の逆切れね。納得。
971名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:45:35 ID:apEMeo++
言っとくが963=>>969の自分語りもスゴいものがある。
不妊の被害妄想丸出しって感じ。

わかってもらいたいなら育児板にいないで
不妊スレ行けばいいじゃん。
972名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:49:43 ID:apEMeo++
不妊を差別する気はないですが、被害妄想的な不妊のレスはいりませんので。
聞きたいのは出来婚した人の意見。ここは出来婚スレ。
てな訳で・・ハイ!いいですかー、もう1度書きますよー↓

そして、どうしてこのスレで書いたか疑問みたいだけど
ちゃんと全部読んでね。

>出来婚の人の中でも、「自業自得」で片付けられそうだから人に言えないだけで、
>子供産んで私みたいになった人って密かにいるんじゃないかな。

って書いてるでしょ。ここは出来婚スレだから
出来れば出来婚した人で育児は甘くなかったって事に気付いて
自分みたいな状態になったり、思ってた以上に大変さを思い知った。
っていう人のレスが欲しかったんだけど。
ついでに出来婚で、(出来婚の人って2人目産む人って多いから)
もう1人子供産んだ人の動機や意見も知りたかっただけ。
自分はもう1人子供作る勇気ないから出来れば教えて欲しい。
(くどいようだが「出来婚した人」で、ね。)
973名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:49:47 ID:xl0+IWXM
>>970
もー、お前面倒くさいなー。
自演と決め付けるなんて頭悪いことするなよ。
お前の連レスには誰も勝てないよ。
デキ婚について聞きたいからここにいるの。
お前が二人目いらない理由とか、
「もう一つ」「最後に」「言っとくが」とかいらないの。
974名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:51:22 ID:apEMeo++
>>973
>自演と決め付けるなんて頭悪いことするなよ。

じゃあ

>あの私はそんなこと一言も言ってませんが。

何でそんなレスが来るの?
975名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:52:50 ID:xl0+IWXM
>>966
育児板で「不妊に気を遣った発言しなさい!不妊の立場に立った発言しなさい!」
みたく言う方もどうかしてると思うが。

ってのを、発言してない私に言われても困るって話です。
もーいいよ。一日中張り付いて自分語りお疲れ様。
976名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:54:31 ID:apEMeo++
>お前が二人目いらない理由とか、
>「もう一つ」「最後に」「言っとくが」とかいらないの。

じゃあスルーしろっての。
レスしてるのは>>951>>963に対してなんだけど?
誰もアンタに対して説明してる訳じゃないんだから。

>>972を見てもらってもわかるだろうけど
出来婚の意見を見たいから聞いてるのに
何でそうでないヤシばっか首突っ込んでくるんだか訳ワカラン。
977名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:56:20 ID:apEMeo++
>>975
別に1日中張り付いてないけど?決め付け厨はそっちじゃん。

信じる信じないは勝手だけど
家の事も育児もやるべき事は全部済ませて書き込んでるし、
そんな事言われる筋合いないよ。
978名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 17:57:41 ID:apEMeo++
>>975
>「不妊に気を遣った発言しなさい!不妊の立場に立った発言しなさい!」
>みたく言う方もどうかしてると思うが。

私は、それを書いた本人に「どうかしてる」ってレスしてるの。
その書き込み主でないなら首突っ込まないで。
979名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:01:51 ID:apEMeo++
この辺りで1つ偽ってた事を告白しようかな・・。















実は私、授かり婚だったりする。(でも2人目欲しくないのは本当)
もうこのスレには来ません。皆様さよならー。
980名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:48:29 ID:Ba01AW2/
>>964
もう遅いでしょうけど自演じゃないですよwわたしは過去不妊で悩んだ人間です。
不妊関連の情報のためにここに来たわけではありませんが
不妊の話題が出ていたのでレスをしました。

一連の流れを見てください。
デキ婚スレで不妊どうこうのレスが付く

実際ここに不妊の人っているのかね・何故ここにいるの?>>900

いますよ。>>902 >>907

別に子育てなんて大変だしいなくてもいいんじゃない?
何でそんなに子供にこだわるのかわからない>>904

子供がいても不妊で苦しむ人もいるくらいなんだから
「小梨のままでもいいんじゃない?」はどうか>>911
デキ婚スレで不妊についてゴチャゴチャ言うのはどうか>>912
981続き:2008/01/17(木) 18:50:39 ID:Ba01AW2/
間をあけて
二人目不妊って増えてるの?わたしもできにくいみたい。
二人目不妊大変そう。わたしは欲しくないから良かった>>950

悩み苦しんでる人に「マシ」は最低だと思う。
子供を持つ人にさえ他人事では無いので言うべきではない>>951

わたしが不妊だって言うの?わたしは不妊じゃないし
出産もコリゴリ>>959

スレ違いだし不妊の話を掘り返すのはどうか。>>963

スレ違いなのはお互い様では?わたしは不妊じゃない。>>964
他人は口出すな。差別はしないがスレ違い>>965

どう見ても不妊の話題を蒸し返したように感じたものですから。
982名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:51:44 ID:Ba01AW2/
すみません。わたしも蒸し返してしまいました。
以降もとのスレの流れに戻してください…。
983名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:00:56 ID:XJstEIIq
まぁ・・・お互い無いものねだりでしょう。
デキ婚の人にとっては、不妊の苦しさなんかわからんし。
不妊の人もデキ婚の気持ちがわからんし。
お互い様だけどね。

でもさ、ここはそもそも出来ちゃった結婚同士の馴れ合いのスレなのか?
984名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:45:01 ID:kQhVarF2
スレ梅乙!

985名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 08:54:16 ID:z1DZOkci
てかさ、>>979(ID:apEMeo++)って数日前にいた
「出来婚を後悔してます」とか書きこんでた人と同一人物としか思えん。
「不妊は不妊でいいと思う」とかいう内容も同じだし。
やっぱり出来婚ってするモンじゃないってことがわかったw
986名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:30:50 ID:4Pd8yDso
デキ婚より、あの場合は性格の問題では?
理屈っぽいっていうか、クドイというか・・・
987名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:36:41 ID:1Hr3qxMc
不妊に限らず、
ナニナニを引き合いに出して語らなければならないデキ婚さん。

デキ婚への批判に、内容に反論するのではなく相手のキャラを不妊として語るデキ婚に
嫌悪感を持つだけのこと。
このへんが姑息なデキ婚さんのレスに対する嫌悪なのです。
988名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 14:36:15 ID:Mb1bWTgr
>>979
あーぁ、これだからデキ婚はw
見てる方が恥ずかしいよw
989名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 14:49:14 ID:G/Mceulr
な、何でデキ婚だって公言して去ったの?
さっぱり内容に関係無いし、理解できない。
990名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:10:54 ID:qEPnIkln
「授かり婚」って言葉を目にするたびに必死だなって鼻で笑っちゃう。
991名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 17:00:55 ID:npU3IZjt
>>979は、出来婚で結婚したけど結婚生活は甘くなく、
子はほとんどばあちゃんっ子(書き込みの時間からしてほとんど家事・育児してない)、
夫との間に愛情も最初っからあるはずも無く、
毎日がとても無味乾燥。

つまりただのかまってチャン。今もこっそり覗いてるんだろうけど。
多分ほぼ全員が最初っから979のこと出来婚だと思ってたと思うよ。
992名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 20:13:55 ID:4Pd8yDso
★女性100人アンケート★ ※2005年6月9日号/女性セブン

あなたは、できちゃった結婚に賛成ですか?反対ですか?

賛成--------------------25%
反対--------------------- 8%
どちらともいえない-----------67%

「あなたは、できちゃった結婚に賛成ですか?反対ですか?」の問いに、
「反対」という人は圧倒的に少数派で、「どちらともいえない」という人が圧倒的に多かった。
賛成の理由に、「できてしまったら、しょうがない」、「好きな相手だったら産む」など。

反対および、どちらともいえないと答えた人の理由は、
「本当に結婚したいと思っている相手だったら良いが、そうでないなら産まないし産んでほしくない」、
「子供を育てるのは責任があるので、簡単に妊娠出産を考えてほしくない」、
「避妊方法があるのにしないのは、計画性と責任感がないと思う」など。

できちゃった婚をした人には、ちょっと耳が痛いかも?

上記のアンケートは、20代〜50代の女性に聞いたものです。
993名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 20:14:18 ID:4Pd8yDso
284 名前: 愛と死の名無しさん 投稿日: 2008/01/14(月) 09:01:19
諸外国に日本避妊の現状は・・・
若い男性のコンドーム離れが進む一方で、女性の間では、ピルの服用が増えているという。
「20代前半の女性は、妊娠を望んでいなければ、ピルを飲んでいる人が多いと思います」と話すのは、
池下レディース・クリニックの池下育子院長。
それでも諸外国に比べて、日本の女性は、ピルの使用率が、まだ低いのが現状だ。

「国連の『世界の避妊法選択2003』という調査によると、
ピルの使用率は、ドイツで-----58.6%、フランスで-----35.6%、アメリカで-----15.6%。
1960年代から使われている長い歴史があるので、欧米では全般的にピルが盛んです。

ところが日本は、99年に発売された、ばかりということもありますが、
使用率は僅か-----1.3%。一方、コンドームは-----42.1%で、
これほど避妊目的で、コンドームばかりを使っている国は珍しい」(日本家族計画協会クリニック所長・北村邦夫さん)

日本の人口妊娠中絶は、約32万件で先進国の中でも多いほう。
この数字も、ピルの使用率の低さ、女性がきちんと避妊していないことが影響しているのだろう。
ピルの副作用を心配して、服用に二の足を踏む女性もいるが、
「飲み始めに出血することはありますが、出血は体に害があるからというわけではありません。

血栓症というリスクはありますが、その確率はかなり低いといえますね。
ただし、35才以上で、煙草を1日15本以上吸う、家系的に脳梗塞とか、
心筋梗塞などのある人は、気をつけていかなければいけません」(池下院長)

歯磨きをするのと同じように、毎日の習慣の中で飲んでいけば、決して面倒なことはないという。
ピルに対する正しい認識が広がれば、「避妊しない女たち」も減っていくかもしれない。
994名無しの心子知らず
286 名前: 愛と死の名無しさん 投稿日: 2008/01/14(月) 09:10:59
●根拠のない自信●
現代性教育・性科学者のキム・ミョンガンさんは、
コンドームをしない若者が多いことについてこう話す。
「自分は、性感染症に感染しないという根拠のない自信を持っている人が多い。
もし感染したとしても、コンドームを使わなかったからではなく、運が悪かったからだと。妊娠も同じ」

●避妊より快感●
コンドームは面倒なだけではなく、つけると快感が損なわれるという面がある。
本誌の取材では、「ゴムの質感が苦手」、「コンドームをつけないセックスの気持ち良さは、何ものにも代え難い」、
「子宮に当たる感覚がたまらない」という女性の声も。
「コンドームは絶縁物質なので、人の生体電気を遮断する。すると男女ともに快感が届き難くなります。
とはいえ、男は避妊する習慣をつけ、マスターベーションの時に、3回に1回は、ゴムをつけるべき」(前出・キムさん)

厚生労働省によれば、10代で人口妊娠中絶手術をする女性の数は、年間約4万人。
また、10代の妊婦の内、約20%がクラミジアに感染しているという。
この深刻な状況に対し、赤枝六本木診療所の赤枝常雄院長は、コンドームの必要性を強調する。

「病気を持ってるか持っていないかの検査もせず、避妊具なしのセックスは危険です。
コンドームをつけたら気持ち良さが半減するのは仕方ないけど、
コンドームに慣れてくれば、ちゃんと快感も得られます。
7000人のAV女優と共演した経験を持つAV男優も、
いつもコンドームをつけているけど、感じ方は同じだ。といっています」

さらに、赤枝院長は、芸能人のでき婚に対して、こんな注文も。
「俳優やタレントが、できちゃった結婚すると、子供たちは、コンドームつけてないの?って思っちゃう。
医師の立場としては非常に困るので、せめて計画的でしたといってほしい」・・・。

できちゃわないと結婚しない時代・・・あなたは、どう思いますか?