【新生児】♪0歳児の親専用スレッド112【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:18:59 ID:vFM3iXZE
一ヶ月の赤ちゃん♀です
ここ数日、夜に寝てくれません。
なんでだろう…
お母さんも泣きたいよー
昨日は夜11時〜朝方5時までグズグスと…。
ミルク→ゲップ出す為に抱っこ→寝かせる→暫くするとグズグス→ウンコ→目パッチリ→ウトウト…→グズグス→抱っこ→グズグス→母乳(殆ど加えてるだけ)→グズグス→ミルクの時間(3時間)
905名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:19:56 ID:vFM3iXZE
ちなみに
お昼は良く寝ます
906名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:20:35 ID:LTgB/uS+
>>898
現在2歳児、すぐストローとコップに移行したので、
外出目的で1歳過ぎにしか活躍しませんでした。
自家用車の中で麦茶を飲ませたり、今も使用中。
こんな大きくなってから活躍するグッズだとは思わなかったです。

結局マグマグってスパウトだなんだって言っても、
どっちかと言うとこぼさないために便利なグッズだから、
うちの場合は食事中は必要なかったんだよね。
907名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:20:48 ID:T70AVQjR
>893

うちも11ヶ月男児です。
お座りからハイハイしないでいざってく移動だったけど
最初に後ろに下がってったような覚えがあります。
器用に動くなあと・・・

ここ2週間くらいで、ハイハイ技を会得したらしく、部屋を徘徊してますがw

あさってで、ここも卒業です。
あと2日で立ちそうにないなー。
908名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:26:23 ID:+o+7QisQ
早速のレスありがとうございます。

>>899
すぐに不必要になっちゃうかな。
上だけ替えられるやつで検討してみます。

>>900
うちの赤も哺乳瓶を嫌がることがあるのでマグマグならグビグビ飲んでくれるかな。
母乳実感使ってます。
なぜ母乳実感だといいのでしょう?
乳首の感じが似てるとかですか?
909名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:27:04 ID:BIp0aq5r
>>895
ちょっと叩かれ過ぎてるような気もしないではないですが・・・。
「空気読む」というのは、他人(レスする相手やその他大勢の第三者)の
気持ちになって考えるということだと思います。

今回、892さんは9ヶ月の赤さんが指さしをしないのが心配で
「みなさんはいつ頃から?」と質問したわけで、
特定の子の自慢話を聞きたかったのではないはずです。
直接書いていなくても、「うちの子は出来たよ!すごいよ!」「うちの子はね!」
という雰囲気が行間からプンプン匂ってくるレスを見て、
質問者さんは癒されたり安心したりすると思いますか?
もちろん「うちも遅かった」「大丈夫」以外のレスはつけてはいけない、なんて
ことはありません。でも言葉の選びようがあるというもの。その言葉の裏に
「私は!私が!うちの赤は!うちの赤が!」という、あなたの無意識の自己中心主義が
滲み出た時、あなたの書いた内容に共感する人は激減するのです。

これは実社会でも全く同じ。これから子供と近所の集まりなどに参加することが
増えてくるでしょうが、どうか心無い発言でまわりから引かれないように
注意して下さい。でないと、お子さんが可哀想です。偉そうに長文すみません。
910名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:31:15 ID:OIl2Fvuy
>>904
その時期はみんなそうです。夜は寝かせてくれませんよ。

なんでかわからないけど、泣くし寝ないし、カアチャンは一番大変な時期です。
でも、ここが踏ん張りどころです。

私も気が狂うかと思うくらい、寝られませんでした。
ミルクだけじゃなく、ダッコでウロウロもしてみて下さいね。うちの赤はなぜか洗面所がお気に入りでした。
昼間、赤と一緒にお休み下さいね。
カアチャンガンガレ!
911名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:34:18 ID:+o+7QisQ
>>906
大きくなってからも活躍するんですね。
参考になります。
レスありがとうございました。
912名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:37:13 ID:OIl2Fvuy
>>908
PIGEONのマグマグと母乳実感のチクビは互換性があるので、例えスパウトつきのを買ったとしても、哺乳瓶のチクビも使えるって事です。
913名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:37:39 ID:48MQ8+A9
>>904
>>6の3にある、魔の3週目に入ったのかも。
うちの子もそれぐらいの時期からグズって寝付きが悪くなり、
半泣きで添い乳やってみたら、そのまま寝入るようになりました。

赤ちゃんがずっと泣いてると不安になるだろうけど、一時期のものなので、
「おー、なんか嫌なのねー、泣きたいのなら思う存分お泣きー」と開き直って、
寝かし方を色々試してみてください。

>>910
「なんでここが?」って思うようなとこを気に入ったりしますよね。
うちの赤は干しっぱなしのガーゼに頭突っ込むとご機嫌だったw
914名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:44:51 ID:A6MaHnda
>>903
うちの赤のかかりつけもそうだよー@総合病院
喉を見たり寝かされてお腹を見る→赤ギャン泣き→看護師さん登場(もしくは医師が呼ぶ)→赤は離れた所へ…って感じ。
何度か抱っこしながら話した事もあるけど。

だから>>901も、納得いくまで話しなきゃ。
ここの人達には推測でしか話が出来ないんだし、実際に診ている医師の指示を仰ぐべきだよ。
抱っこでなだめながらでも話は出来るし、家で愚図るお子さんを抱っこであやしたりもするでしょ?
同じようにしながら話出来ないかなぁ。
私も医師には失礼かも…と思いつつ、立ちながら話を聞いた事あるよ(もちろん、「すみません」とは言った)。
915名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:04:18 ID:OIl2Fvuy
>>903
私の行っている病院では、必ず質問事項はメモして来てと言われる。実際その方が私も聞きたいことを逃さず聞けるから良いよ。
母子手帳のスペースとかも活用して、小さな事でも気になったりすることがあればその場で書くようにしているよ。
聞き漏らした事があれば、迷惑かもだけど後で電話したりした事もあった。(皆これが多いからメモしてと言われるのかな)
テンパるのは分かるけど、親が聞き漏らしたらどうしようもないんだよ。
子どものために、その場で質問する努力と極少々の厚かましさも必要ですよ。
916名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:08:00 ID:OIl2Fvuy
ごめんなさい
レス番>>903ではなく>>901へでした。
917名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:09:33 ID:KIySB7aA
そろそろ2ヶ月になる乳児持ちです。
現在はベビーベッドで寝せているのですが、今度引越しをすることになり、
ベッドを購入して親子3人で寝ようかと思っています。
そうやって寝ている方にお聞きしたいのですが、ベッドのサイズはやはり
ワイドダブル位ないと狭いのでしょうか。旦那はダブルでいいのではないか
というのですが(ワイドダブルだと部屋にぎっちぎちになるし)、大丈夫
でしょうか。
918名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:12:57 ID:KIySB7aA
そろそろ2ヶ月になる乳児持ちです。
現在はベビーベッドで寝せているのですが、今度引越しをすることになり、
ベッドを購入して親子3人で寝ようかと思っています。
そうやって寝ている方にお聞きしたいのですが、ベッドのサイズはやはり
ワイドダブル位ないと狭いのでしょうか。旦那はダブルでいいのではないか
というのですが(ワイドダブルだと部屋にぎっちぎちになるし)、大丈夫
でしょうか。
919名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:18:16 ID:dh90P8s4
大丈夫かどうかというのは微妙な質問だなあ。

うちはベッドじゃなく布団で、ダブル+シングル並べて敷いてるけど、それでも子供に
蹴られたり枕にされたり何だりで、親はのびのびとは寝られません。
どんなに広い布団でも、赤は母の方へ寄ってきて、ついでにくるくる回転して蹴りを
入れ、冬は布団を奪ってみたり、埋もれてみたり。
布団に埋もれてないか、自分がうっかり蹴ってしまうような位置にいないか心配で、
夜中に何度か、半分寝ながら子供の位置確認をしています。

ましてベッドなら、いつ落ちるか心配かも。
壁→赤→母→父、という順番で寝ていても、なぜか上の方へ這い上がって端まで
たどりついて床に落っこちたりするから。

結論としては、親子3人ならダブルで大丈夫です。
逆に、どんなに広くても、添い寝していれば当分母はゆっくりとは寝られません。
お子さんがたまたま寝相の良いお子なら別ですけどね。
920名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:19:31 ID:dh90P8s4
あ、いくつまで3人で寝るかにもよりますよ。
幼稚園児ぐらいになるとダブルじゃ狭いと思います。
921名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:29:39 ID:+o+7QisQ
>>912
なるほど。
勉強になります。
ありがとうございました。
922名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:32:30 ID:OIl2Fvuy
>>918
煽りでもなんでもなく、素朴な疑問…
うちはベッドでも添い寝でもないからわからないけど、エチの時はどうするんだろう…。
別室で…だとしても、ベッドに赤寝かせたままにするのも、>>919さんのようになるだろうし。
923名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:36:29 ID:lFB8Jgew
指差しについてカキコした>>892です。
>>895さんレスありがとうございました。
抱っこのとき手を伸ばしてくるのも手差しに入るのですね。
記憶が曖昧だけどそれは生後5ヶ月くらいから出てたような気がします。
もう少しゆったりと娘の成長を楽しんでいこうかと思います。
924名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:52:41 ID:RCi5ISS4
赤8ヶ月。
子供はとても可愛いけど、何だか定期的に自分が鬱っぽくなる。
どうにもこうにもやる気が出ない。
離乳食と授乳だけは何とかちゃんとしてるんだけど、
なんかすごーくすごーく疲れた感じになっちゃう。
かといってちょっと赤を預けて自分の時間を作ろうと思っても、預けに行くのが面倒。
こういうのっていつまで続くんだろう?
昔から自分はこんなだったっけ?忙しくても優しい旦那にもあたっちゃって
もう自分に自信がなくなってしまったよ・・・orz
925918:2007/09/05(水) 15:54:43 ID:KIySB7aA
二重に書き込みしてしまいました。ごめんなさい。

>>919
レスありがとうございます。
結構転がっていくのですね…ベッドだと転落の心配もあるということで、
布団の方が安心なのかもしれないですね。

>>922
念のため、ベビーベッドも処分せず引越し先に持っていくつもりなので、
それで何とかなるかと思ってます。
926名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 16:09:15 ID:XHmOvF8G
エチーのときには赤ちゃんにベビーベッドに移ってもらうんなら
今のまま赤ちゃんの体格の限界までベビーベッドで寝かせておいていいんじゃない?

何も今さら3人で1つのベッドで添い寝にする必要もないような。
927名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:24:04 ID:TW6OvOL5
>>924
赤6ヶ月 私もだよというかみんなもだよ。
自信満々で子育て出来ている人を見るとホントへこむよね。
色々方法はあるのはご存知だと思うけど、私はハーブティを勧めるぞ。
授乳中ならカモミール、授乳していないならセントジョーンズ。
限界が近いなら心療内科にいくことを勧める。
とりあえず睡眠をたっぷり取ったらどうでしょうか。
いつもみんなが言っているジャン「明けない夜は無い」って

928名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:25:25 ID:tEtyP3ww
ふっと油断して、ストローマグに麦茶入れっぱなしで寝てしまった。
朝気付いたらストローに黒い点々が…orz
買い直さないとorz

もののついでにコップトレーニングふたに切り替えてみたけどやっぱ駄目だ…
水面が見えないからどっと出てきてこぼしてしまう。
しまった、買っておいてはみたけど使う場面が分からない。スパウトも数週間で卒業してしまったし、無駄な買い物してしまったなぁ。

あと一週間でこのスレ卒業なのになにやってんだろうorz

>>918
っ[すのこベッド]
高さを下げると圧迫感も和らいでいい感じです。
929918:2007/09/05(水) 17:28:23 ID:KIySB7aA
>>926
全く仰るとおりなんですが、旦那が子供と触れ合う時間が余りにも少ないので、
せめて夜は一緒に寝たいらしいのです。(とは言っても、つぶされちゃうから
私が真ん中になるよとは言ってあるのですが)
旦那の睡眠時間はできるだけ確保してあげたかったので、夜に泣いても起こさ
ないように離してたのがかえって旦那は淋しかったようで…。
930918:2007/09/05(水) 17:30:57 ID:KIySB7aA
>>928
ありがとうございます、検討してみます。
931名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:49:29 ID:kUOGXzQU
>>929
遅かったかもしれんが、うちは実際に3ヶ月くらいからかな、セミダブルのベッドで川の字で寝てる。
赤がギュッとしてないと寝ないもんで。
んだけどやっぱりオススメしない。
伸び伸び寝れないとか問題にもならんけど
一度横で寝てた赤が足の方から落ちた事あった。
どんだけ寝相悪いんだよと思ったけどね。
でもつぶした事はないよ。
でも一々気にして寝る様になるから
一緒に寝るなら布団が一番だと思うよ。
932918:2007/09/05(水) 17:59:40 ID:KIySB7aA
>>918
やっぱり高さはないに越したことはないですね。
有難うございました。
933928:2007/09/05(水) 19:00:44 ID:tEtyP3ww
>>918
度々申し訳ない
うちもダブルのすのこベッドを使ってるんです
(ベビーベッドも使ってますが、夜中起きたら連れ込んで沿い乳)
確かに、なんでこんなところから? という場所から落ちます。沿い乳してた1時間後に足元からも落ちました。よく宮に頭突きしてるんで、もし宮のないベッドなら頭側からも落ちまくるだろうなぁ。
高さ20cmくらいしかないので、自分で寝返って落ちる月齢なら大丈夫かと。あくまで我が家は、ですけど

寝返りを打てるようになれば、つぶされる心配より父ちゃんを足蹴にする心配の方が上回ってきますよ…
もちろん父ちゃんのサイズにもよりますがw
私も時々水平回し蹴りを食らいます。声を上げると起きちゃうので耐える日々。

こればっかりは好みもあるし
大人用ベッドガードなんかもあるわけなのでいろいろ悩んでみてください。
934名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 19:48:46 ID:GnQ9ghtR
煎餅屋開店記念カキコ。赤4ヶ月半。
腕を敷き込むことなく両肘ついてこっちきょとんと見てた。
が、仰向けに戻れず号泣→ひっくり返す→再度挑戦うつぶせに→戻れず号泣→ひっくり返す→再度(略)。
泣くんならそんな頑張って練習しなくても…。
早く閉店したいです。
935名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 19:58:59 ID:vrrj7FIc
>>890 誰も答えてないようなので。うちの男の子@10ヶ月も、
生後半年ごろは首のしわの部分がマッチロで、まるで白い首輪を
しているようでした・・・。たぶんそれまで毎日A型ベビカに寝せて、
散歩に行っていたからだと思います(幌は降ろしていたけど焼けた)。
現在はだいぶ境目がわからなくなってますから、あまり心配しなくて
いいと思うよ。
936sage:2007/09/05(水) 20:18:15 ID:T1qy44jB
>>902はなんでそんなにカリカリしてるんだw
>>895の書き込み絵文字はうざいが内容は
どってことないんじゃない?

8ヶ月は指差ししなかったが10ヶ月頃になったら
やると書いてるだけのように読めるが。

>>902の改行の仕方の方がウザス。
出来ないのならもう書き込まないで下さいねw
937名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 20:21:33 ID:T1qy44jB
ごめん。間違ったorz
938名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 20:57:32 ID:m8OprzL/
>>918
うちは大人のベッドの隣にベビーベッドくっつけてる。
って言っても部屋は広くないし、ベビーベッドの隣にタンス類があるから、
ベビーベッドをガーっと押して移動させてから服を出し入れしなければならないんだけどね。
でも私も赤も顔が見えるから安心できる。
ダブルベッドだけど、赤9ヶ月真ん中にするとキツキツw
旦那が夜勤であんまり一緒に寝られないから、たまにベッドで3人寝ると身動きとれない。
赤も暑そうだし、いつも赤が熟睡すると結局ベビーベッドになる。
本当は布団3組敷いて寝たいけど、それができないからうちはこうなってるよ。
布団なら添い寝しても落ちる心配とかしなくていいしね。
939名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:05:46 ID:7Y8l8yzl
もう〆た後かもしれないのですが。
うちは、寝返りが出来るようになってから、ダブルベッドで赤と二人で寝て、旦那は、布団で寝てたのですが、やはりベッドから転落し、寝相もかなり悪い。
結局、2年も使ってないベッドを撤去し、今は、ダブル布団とシングル布団を、部屋いっぱいな感じに敷いて寝てます。
布団にしてからは、私も安心して寝られるようになりました。
940名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:15:11 ID:4wHWWu95
6ヶ月の男の子ですが、今度健診にいきます
人見知りがすごく、激しく泣きます
泣きやまなくても健診は出来るんでしょうか?
泣いてあばれたらどうしようと心配です

 
941名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:19:06 ID:XHmOvF8G
>940
赤ちゃんが検診などで泣くのは、小児科の先生は百も承知。w
泣いていても暴れていてもちゃんと受けられますよ。

942名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:40:05 ID:7y/lBnG7
>940
6ヶ月くらいの子供が暴れるくらい、どってことないよ。
間違いなくほとんどの子供が、泣いて暴れるから。
(キョトン・・のうちに終わった、とかもあるけど。)
943名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 00:44:03 ID:IibqWx2j
>>895を見てココが怖かった昔の自分を思い出したよ。懐かしいなぁ。
凹まずに書き込み続ける895の根性に感心してしまったw

明日は10ヶ月検診だ!久々の小児科。人見知りは最高潮!!
赤がどーなるか心配&ちょっと楽しみだw
944名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 00:49:15 ID:due0Nebf
>904
うちも1ヶ月で大体そんな感じです。
少し違うのは夜起きてるときと昼に起きてるときなど
日で少しずつサイクルがずれることかな・・・・
でもパイくわえさせるくらいしか対処ないorz
うんちもなかなか出ないのが怖い・・・・
945名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 00:51:36 ID:JbQ7SUB8
でも895がちょくちょく現れるとイヤだなあ
妹さん、半年じゃなく『一年ROMれ』と言ってくれれば良かった
946名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 01:07:59 ID:kWZapR7v
>>918
かなり前に〆てるかもしれないけど、うちは女児1歳ちょうど。寝相最悪。
赤6ヶ月頃から4畳半の部屋に布団敷いて、親子三人川の字で寝てますが
よくもまあコロコロコロコロと転がること。眠ったまま、4畳半の隅から隅まで
くまなく巡回して、挙句に布団の外の20cm位しかない畳部分で寝てたりします。
当然、転がりながら部屋の壁やフスマなどにドーンと勢いよくぶつかってます。
つくづく「うちはベッドにしなくて良かった…」と思う。
947名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 02:38:36 ID:SF1cYMq+
>>918
赤6ヶ月でベビーベッドで寝せていますが
夜中ぐずった時だけ夫婦の
ダブルベッドで添い寝してます
とても狭いです
私は寝返りは打てず体が痛いです
キングサイズがほしいです
948名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 02:43:20 ID:vTv611Uf
赤と一緒に寝ている人たちに質問です。
7ヶ月赤持ち。
シングルベッド2つをくっつけて寝ているのですがエチーの時どうしていますか?
うちはそういう気分にもなれないので産後ずっとレスなままです。
2人目は欲しいけどこのままだとずーっとレスなままになりそうで。
949名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 06:49:45 ID:DSlVIevS
>>948
赤をベッドに寝かしつけて、リビングでエチ。
21時には寝かせてるから時間はあるけど、正直したくないんだよね…
痛くて痛くて毎回恐怖だ orz
950名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 07:19:52 ID:NLLKsVdZ
8ヶ月男の子。
まわりはハイハイやら早い子はつかまり立ちをしているのに、
うちの子はまだお座りもちゃんとできません。
寝返りも7ヶ月でやっとできるようになりました。
身体的な問題はないから心配いらないと医者には言われたのですが、
心無いママ友・トメに色々言われて、落ち込む日々です。
この子はのんびりやさんなんだよ、と自分では思っていたのですが、それすら周りに否定されて辛いです。
951名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 07:52:50 ID:Jdd6Ilk+
8ヶ月♂ですが、初めて下痢便が出てます!
機嫌は悪くありません、水分もよくとるので様子見でいいかなと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
また、何日程続くなら受診した方がいいでしょうか?
経験者の方教えてください。
952名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 07:59:05 ID:/7QaBO35
あと一週間で二ヶ月になる男の赤持ち、完母です。
うちの赤は退院直後から昼夜のリズムがしっかりしていて
夜の8時には寝て、途中パイで二回起きる以外は朝までぐっすり寝てくれていました。
それが一週間ほど前から寝付く時間が遅くなり
今は10時や11時にならないと寝てくれません。
抱っこや添い寝で早くから寝かしつけるのですが、30分程で起きてぐずるを繰り返し
結局寝付くのはいつも10時すぎになってしまいます。
何時に寝ても起きるのは必ず朝の6時です。
まだ二ヶ月にもならないので、安定しなくて当たり前かなと思いつつ
なまじ生まれたときからリズムがしっかりしていただけに
このまま遅寝な子になったらどうしようと心配もしてしまいます。
早寝させてる方いたら、何かコツはありますか?

ちなみにお風呂は最初4時半〜5時半に入れていましたが
風呂後パイ→8時にもパイ→そのまま寝ず10時半頃にパイとなってしまったため
今は6時〜7時に入れて、風呂後にパイ→9時半ごろパイ→就寝コースです。
一度寝付いてしまえば、次にパイを欲しがり起きるのは朝方4時頃なので
パイが足りないとかはなさそうです。
953名無しの心子知らず
間違えて他スレで聞いてしまったので質問し直し
8ヶ月女児
最近離乳食中期に入りました。コロコロうんちになってきたのですが、固くて出しにくいのか、踏ん張ってる途中に泣きが入ります。そして量は少しずつ。
それで、便秘にきく食べ物とか、便を柔らかくする方法を教えて頂きたいです。
※ヨーグルトは乳アレなため食べれません

弟が小さい時切れ痔だったから少し心配...