【学力向上】子供にニンテンドーDSってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
DSで学力向上するなら、買い与えようと検討中です。
体験談お願いします。

DSで授業 語彙数4割増、集中力は3倍増!?
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/52939/
2名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 04:42:26 ID:fOmp5AhJ
学力向上するかは個人差として
ニンテンドーDSを勉強に取り込む事自体は別に良いと思う。
3名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 09:55:59 ID:YqsyH6U4
メタリックロゼ可愛い。
英検のソフトやると、英検受かるの?
やった人いる?
4名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:05:19 ID:UDFMPE8k
別に学力向上にはならないよ。
5名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:11:33 ID:j/D8+IaM
この間病院行ったら、待合室でDSやってる子が異常に多かった。
そんなにおもろいんか?
6名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 10:40:39 ID:5GWqmNCJ
知りませんでした。
DSにアンパンマンのゲームがあるなんて。。。
今日買い物に行って、子供が見つけてきました。
買ってあげてもいいかな?
どうでしょう?

http://item.rakuten.co.jp/gmax/g4582198250031/
7ゲーオタ:2007/07/02(月) 18:50:01 ID:D7X9m0a1
そこで使ってるソフトは教材として開発されたソフト
マリオを与えても学力には影響ないぞ

>>5
おもしろいとかじゃなくて、待合室はヒマだからじゃないの?
俺も漫画よんでるし。
8名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 20:54:38 ID:vpRrzWzq
>>6
うちの息子(2歳1ヶ月)なんですが、パパが発売日に買ってきましたw
(当時1歳。まだ「パパ」・「わんわ」しかしゃべれなかったw)

最初はただタッチ画面をいろいろさわってるだけでしたが、
今ではなんとかできるようになりました。
(どこをタッチしたら前の画面に戻れるとか、次に進むというのがわかっている)

結果、アンパンマンが「あ」とか発音したら、「あ〜!」って大きな声で
真似してますw
もちろん、ひらがなを読むことなどできませんし、書くこともできませんが、
ひらがな・カタカナの書き順を練習するモードでは、
一生懸命書こうとしています。

アンパンマンが好きで、今からひらがな・カタカナを覚えるようなお子さんでしたら、
買ってあげてもいいと思います。

各場面でのあいさつを言うゲーム(?)があったり、バラバラになった
「あ」「い」「う」「え」「お」をきちんと順番に並べるゲームがあったり、
しりとりのゲームがあったり、音楽にあわせて5種類の楽器で音をならすゲームが
あったりと、いろいろと楽しめますよ♪
9名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 21:19:09 ID:pfBKiLuU
学力向上になるかしらんが、毎日やってたら
確実に仮性近視になるよ。
10名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 22:16:34 ID:Q8+HKLa4
>>9
でも視力回復ソフトとかもなかったっけ?

ゲームの良し悪しは何とも言えないけど、
はやり親の管理下と、子供とのコミュニケーションの中でさせれば
異常な弊害はないと思うけど。

ただ五感発達の時期に>>8
さんのように与えるのは早すぎなんじゃないかとも心配するけど・・・。
時間によるかな。


11名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 22:19:43 ID:Q8+HKLa4
ゲームソフト会社勤務の兄の持論によれば、
子供は年齢が低いほど集中力がなく飽きっぽいので、
幼いうちに適当に与えておけば、おのずと飽きてのめり込みも少ない。

しかし、「ゲームはうちはまだ」と周りよりも遅いデビューの子
(特に小学三年以降に与えた場合)は
はまり方が激しく危ういんだとか。

なんとなく納得できる
12名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:18:47 ID:lK6P6Ubt
DS持ってないと、取り残された気分になるの?
どこかのスレで「DSをお守り代わりに持っていっている」って。
小学校で仲間はずれにされないためにだって。
13名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:24:23 ID:lK6P6Ubt
14名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:25:19 ID:7Ccejh6L
>>10
「眼力」のことかな?
あれは公式にも書いている通り視力回復はしないよ
詳しくは公式を見てくれればわかる。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ag3j/index.html
15名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:27:44 ID:tCcNiE3X
これからもDS業界はさまざまな分野で需要が出てくるよ。
これ本当は言っちゃいけないけど某通信教育会社が出すらしいよ。ソフトを
16名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:50:55 ID:qAVslleq
DSライト一時期結婚前に夢中になってやったけど、
確実に視力落ちる
DSは視力落ちるってゲームスレでも言われてたよね
でも、子供にどうかと言われれば、ゲーム機なんだから好きにしろ、だよね
学力向上には、付録的な考えでやれば良いのでは
17名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:54:07 ID:Tb4mfPzT
>>11
だいたい9才までをプレ・ゴールデンエイジといい、
10才から12才くらいまでを、ゴールデンエイジといいます。

9才までは、集中力がないので、反復練習ができず、興味が多方面に向きます。
10才から12才は、集中力もつき、反復練習にも対応できるようになり、
このころに覚えたものは体に染みついて一生忘れないものになります。

だから、10才から12才の子供にDSなどを与える時は、保護者が充分管理をして
「やりすぎ」にならないようにしてあげなくてはいけません。
アブナイというのは本当です。
18名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:55:30 ID:QTY0Hvvx
先程書き込みした8です。

DSをやる時は一緒に楽しみながら、やってます。
でもすぐ息子も飽きるので、せいぜい15〜30分というところでしょうか。

毎日するのはよくないと思ってるので、週2〜3回ぐらいやってます。(多すぎる?)
19251:2007/07/03(火) 00:03:01 ID:hcjFoRki
>>15
benesseの読みトレ、えいトレのこと?
20名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 00:05:14 ID:hcjFoRki
ごめん名前消すの忘れた
21名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 00:36:10 ID:auaqskKs
お勉強系のソフトがたくさん出ると
市販のドリルなんてもう全然売れなくなりそうだけど、どうなんだろ。
22名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 02:44:15 ID:k08OAHBD
勉強はノートに鉛筆で書いてするもんだと言う考え方はもう古いのか・・・。
勉強に古いも新しいも無いと思うんだけど。orz

ウチはDS(と言うかゲーム機全般)与えない主義(今の所)なんだけどPCはあるし。
難しい所だなぁ。
9歳まではすぐ飽きるんですか? 今6歳なんだけど。
すぐ飽きるのに高価なおもちゃを与えるってのも・・・。
どうしてもやりたきゃ大人になってから自分で買ってしてってカンジかな。
23名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:58:12 ID:7jVY8SOn
うちもPCは3歳の頃から使わせてて、
ひらがなもカタカナもローマ字も
小学校に入る前からPCで覚えちゃってたが、
実は読めるだけなんだよな。
タブレットで書き順を書かせることのできるソフトだったから、
タッチペンで書くのと同じような物だと思うが、
結局、読めるのとは別に、書くのはとても苦手。
やっぱり、ノートと鉛筆の方がいいだろうな。
実際、PCやDSだと「字」以外の物の情報が目に入りやすい。
背景だったり、説明書きだったり。
24名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 12:10:16 ID:JC8j2ujD
耳から覚える英語ならよさそうじゃない?DS
25名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 14:15:32 ID:baq28mWW
自分から全く勉強をしない成績の悪い弟が私のDSで夜更かししてまで漢検のソフトをやっていた。
後日、『漢検受けたい』と母に言っていて驚いたけど漢検のドリルとか買ってあげてもやらないんだろうなぁ…とだいたい想像がついた。
案の定やらなかったよ。
やっぱりゲームだから夢中になれるんだろうね。
今は大人の常識力トレーニングに夢中みたい…学力向上はどうか分からないけどとりあえず普通のRPGとかのゲームよりは為になるのかなと思った。
26名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 14:41:31 ID:x2GIAQdZ
紙のドリルだとやらないけど、DSだとやる気になるww
音とレスポンスがいいんでしょう
「ゲームのスコア」と「テストの点数」が同化して、むきになる

何もやらないのと比べて、確実に向上するわ
27名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:25:06 ID:ocfrCzyS
>>25
それで結局漢検受けなかったの?弟さんは、言ってみただけだったの?
28名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 17:07:55 ID:+wWvsWBB
>>25
なるほどね
解るよ…私も本で勉強は中々しないけど
DVDとかのソフト教材でなら勉強するもん
やっぱり最近の子供達も活字離れしてるのね。。
29名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 00:36:03 ID:O5uY2DkN
暗記物とかはよさそうな気がする。
でも、単語帳や暗記用の一問一答メモって、
実はそれを作っている段階の時に、
覚えたり理解していることが多いから
自分でデータ作れるようなソフトがあれば一番良いかも。

でも家は視力が悪いから今のDSはだめだ。
PCやテレビに接続するのに比べて、格段に目が疲れるから。
もっと目にやさしいタイプのが発売されたら考える。
どういうのかはわからないけど。
30名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 00:36:57 ID:CbwZcq5+
こんなDS関連商品はいかがでしょうか。
http://nanigeblog.jugem.jp/
31名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 19:02:08 ID:Zke6VY3M
DS「だけ」で、と考えない限り、部分的に取り入れるのは悪くないと思う。
答えを書く→すぐに正解・不正解がわかる、という即応性がゲームの良いところなので、
反復が必要な学習には向いている。
音や絵なんかで、正解した時のごほうびがあるから、やる気も出る。

ニュースで見たけど、DSで英語の単語学習を取り入れてる中学校は、
毎朝10分間、ごく短時間で集中させてやってるみたい。
1時間もだらだらやると、目にも悪いし、飽きも来てしまう。
毎日10分とか、短い時間決めてやるのがいいでしょうね。
32名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 17:33:36 ID:rSXtIztf
>>31
その中学校って、DSを全員に支給してくれるのかな。
それとも全員分を購入して貸し出し?
33名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 20:01:44 ID:wvjz/IJi
>>32
多分学校側が揃えて貸し出ししてるんだと思う。
ゲーム本体の色もホワイトで統一してあったし。
給食費も払わない親だっているのに学校の費用を使っての支給は難しいんじゃ…
34名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 04:37:19 ID:XoQICM8n
>>11
うむ まさに俺のことだな
同級生が皆ゲーム卒業しつつある頃にスーファミを入手したし
しかも時期が>>17の言うゴールデンエイジと見事に一致するぞ

>>15
それならもうだしてるんじゃないのか?
35名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 22:36:06 ID:BGRdmBsw
DSって幼稚園でもはやってるの?
36名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 23:37:32 ID:xc8G3pw3
ポケモンを出すまでもなく、携帯機のキャラは2頭身でカワイイもんね。

そんなわけでDSゼルダおもすれ〜
タッチペンだけで操作できるなんて驚きだわ!!
勉強に役立てるなんて邪道、ゲームを楽しめ!!!
37名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 23:55:09 ID:47T6mFtM
うちはゲーム禁止ですがDSの勉強系のソフトならOKにしています。
子供はゲーム大好きなので勉強系しか無くても喜んでやっています。
友達とかが遊びに来て普通のゲームの話をしてる時は可哀想だけど…

38名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 07:30:48 ID:kh9MbkJZ
DSは買い与えて下さい。
本体は買い与えないで、ソフトだけ買い与える馬鹿親がいるお陰で
DSのある子の家に、馬鹿親の子が毎日来ます。
そういう子は、決まって行儀が悪いです。
「お邪魔します」「お邪魔しました」「ありがとう」「ごちそうさま」
こんな短い言葉も言えないクセに、「オレンジジュースしか無いの?!」
は、ハッキリと言います。
39名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 08:44:30 ID:G1SpriTv
うちは私も含めてゲームダイスキなのです。
小2、中1の息子達もDS持っています
が、基本的に放課後にお友達とDSで遊ぶことを禁止しています
自分たちが持っていないソフトを「持って来い」と言う馬鹿がいるからです
「天気いいんだから公園で遊ぶ約束しなさい」
と言ってみたところ、相手の親に
「不審者が心配で公園なんて!」と言われましたorz

40名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 14:24:07 ID:vYIujTBl
DSを持ってる近所の小6はそういえば眼鏡をかけてるかも。
買ってもいいと思ってたけど
視力が落ちるなら他の方がいいかな・・・
41名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 22:58:03 ID:2TCsSIZE
小さめのノートパソコンぐらいの大きさでも良いから
目が疲れにくいDSが
できたら、多少高くても即買うんだけどなぁ。
42名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 23:39:38 ID:tzPmwWto
小さいと目が疲れるの?
ノートパソコンくらいだと疲れないの?
43名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 01:12:57 ID:3++IRwEG
本体から光が出ているからだめなんじゃないの?
大きさ関係ない気がする。
44名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 01:15:35 ID:J42NMhdb
ちゃんと休憩するように教えてあげないと
45名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 02:28:31 ID:dbAji6Rb
小1女児。昨冬に英語漬けを本体と共に購入。今年漢検受験をきっかけに漢検DS購入。他、右脳キッズ、百ますなど。ウチは DS=お勉強。
お友達はラブベリ持参で遊びに来ますが、それはそれみたい。楽しく遊んでますよ。
46名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 04:42:13 ID:2A+gG9ly
いまのチビッコはいいよな。
ファミコン時代にも算数の学習ソフトがあったけど、
最初から算数の知識がないと遊べない(説明はなく、ひたすら問題が出てくるだけ)っていうクソゲームで、
勉強の役になんてちっとも立たなかったし。
47名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 09:08:02 ID:gMaCBED3
ゲームを買わないポリシーの家があって、
そこの子供が毎日うちに来て
子供のDSを借りて遊んでいく。
どうぶつの森とか、マリオなんだけど、本当に毎日。
貸す事自体は別にいいけど、毎日家に来られるのがいやだ。
「ゲームをやったら駄目なんでしょ?」って注意したら
「他所の家で借りてやるのはいい」って……。
最近じゃ、連絡網の電話番号も前後の人しか教えてもらえないし
相手の親も会った事なくて、よく知らないし、
言いにいく事も出来やしない。
「今日は家は駄目」って言うと、ギリギリまで粘るし。
子供が遊びに出かけてたら、帰ってくるまで家の外で待ってるし。
日曜日とか、家族でくつろいでる時にやってくるし。
本当にいやだ。
48名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 21:36:34 ID:lm3x+u3D
>「他所の家で借りてやるのはいい」って……。

親にもし確かめられたら「そんなこと言ってない」はず・・・。
49名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 00:44:28 ID:27+OEaxr
45ですが、やはり目にはよくなさそうですよね。小さい画面を凝視・・。ウチは15分やったら休憩。時間をおいて一日一時間までに決めています。ニュースでやっていましたが今、公立中で、英単語ターゲット? ソフトを授業に取り入れているみたい。認知の方向なのでしょうかね。
50永久以来渡 ◆np/.YaMaTo :2007/07/22(日) 11:50:10 ID:JEKgMb7S
>>46
PDAが発展していますから今後、勉強しなくてもよさそうですね

物的に行き詰ると、そういうポケットPCで解決してくれそうな気もしなくもありません

ゲームウォッチ世代からみると、あれはスタートレックみたいな可能性があります。
51名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 00:48:31 ID:w9h3iJ1J
小1+年少児。
先月本体とお勉強系や脳トレ等を夫が買ったけど、
兄弟喧嘩までしてゲームしてたのは2週間程度だった…
一日一人15分に制限したからか?
もう3週間近く触ってないはず。

マリオとかなら今頃必死にやってたのかな?
52名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 00:50:43 ID:aBOuimoD
某大型スーパーでDS買うときに、保護シートを半強制的に買わされた。
この前修理に出す時
電話口のお姉さんが「シートははがしてください」と言うので、
「はがしたらもう使えなくなりますか?」ときくと、
「あのシートは別になくてもいいものですし、
かえってうまく貼れなかったときなどは反応が鈍くなったりします
タッチペン程度で傷まないように作ってあります」だって。

皆さんもあのシート買わされた?
53名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 12:09:42 ID:kZhh+19H
>>52
買わされたというより自ら買いました。
ついでにシリコンカバーも。
子供が使うものだから丈夫に出来てるだろうけど、
タッチパッドそのものに傷が付くのが嫌だったので。
元々携帯の液晶画面にもデジカメにも貼るのが好きなんで。w
それを貼る事で反応が鈍いと思ったことはないな。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:13 ID:mJz71tHK
タッチペンくらいなら別に傷つかないよ。
でも信じられないくらいガシガシに傷がついたDSを見たことはある。
大人が信じられないような壊し方をするのが子供だから。
55名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 13:28:14 ID:N/qkQdpW
>>52
いわゆる抱合せ販売。
DS本体のほうが圧倒的に品薄なんでよくある事。独禁法に軽く抵触するんだけど。
売れてないソフト抱き合わせられなかっただけマシかもしれない。

ペンは傷がつくのが怖かったら100円ショップとかで200本入りとかの綿棒買ってくればOK。
DSに高いポイント精度が必要なゲームなんてないしね。
56名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 14:57:46 ID:g2MnABzW
>DSに高いポイント精度が必要なゲームなんてないしね
これはさすがにあてはまらない。
メモ機能がついてて
あの小さい画面の余白に字を書かなければならんのもある。
それより
「なーんだ、ペンじゃなくても書けるんだ」と気づいた時
ヘアピンや硬貨やコンパスの針なんかでつっつきだすのが子供。
57名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 23:18:28 ID:6Kwbetn2
DSって未だに手に入りにくいね。
58名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 17:19:45 ID:QMy8vacW
そう?ふつうに予約いれとけば定価で買えるけど?
59名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 19:47:42 ID:f/7Scy98
うちの方じゃ色にこだわらなければいつでも買える
地域によるのかね
60名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 09:04:40 ID:Q0CffAS0
>>57
都内だと定価なら買えるな
61名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 06:54:15 ID:/EeGRUfV
ぴったん たんた もじぴったん♪
国語がいまいちなので買ってあげたん♪
62名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 23:36:40 ID:GiGnl/d9
★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その21★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1187339663/

買うなら尿液晶に気をつけて
最近の任天堂のDSLは粗悪品が多いから
63名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 00:03:03 ID:/wsOA8Ej
トーマスのソフトが気になっているのでage
64名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 00:08:23 ID:zhaUjj0r
子供の学力向上?
ないないwww

子供は見て読んで書いて覚えなくちゃ。

しょせんゲーム機はゲーム機k
65名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 02:33:40 ID:FA/C1rfW
子供は見て読んで覚えなくちゃ・・そうなんだけど、単純にノートに百ます、漢字はやらなくても、ゲーム形式のDSならやる気になる子もいるみたいよ。知らぬ間に 学力向上 もなくはないかも!?
66名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 03:16:37 ID:572n5PH0
「見て読んで書いて」は、全部DSで出来るよね。
自分用に「英語漬け」買ったけど、NHKの番組見てた昔よりずっと効率いい。

うちの娘は、動物飼育系が好きだ。
本読む感覚で「読めない字はすっとばす」でやってたらつっかかって進めなくなったので、
いちいち私に聞いてきたり調べるようになった。
簡単な足し算やかけ算が必要になるゲームも結構ある。

ただ、何でもDSで代用できるかって言うと、まず無理だと思う。

あと関係ないけど、最近のテレビ番組ってテロップが出まくるから、
それで覚えた漢字もかなりあるようだ。
67名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 10:21:57 ID:lJJ7EIiD
小さな頃から与えると目が悪くなるよね。
あまりお菓子を与えすぎると虫歯になる様に
目だって親がちゃんと悪くならない様に予防させてあげなくちゃいけないよ?

便利なのはいいけど、所詮はゲーム機。
こんなのに頼らなくても学力は付くのが普通。
68名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 14:34:04 ID:uEnKU2Ab
別に買い与えなくてもいいんじゃないの?
友達ができないだけだろうし
69名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 00:58:39 ID:3PRtU0FH
どっかの板で「自分がオタクになった理由」のスレがあって、
かなりの人が「親に禁止されてたから反動で」と書いてて驚いたことがあった。

お菓子でもゲームでも、はまると危険だから全面禁止、ってやると
自制も身に付かないから、適度に与えつつうまくやってくのが理想だ。
でも難しいんだよね。

私の世代だと、日本地理は桃鉄で覚えたとか、信長の野望で大名を覚えたって子が多かった。
歴史系は特に、漫画・娯楽小説・ゲームで覚えた人が多いと思う。
もともと興味があるからなんだろうけど、桃鉄はやっときゃ良かったとちょっと後悔してる。
70名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 19:45:56 ID:IufQLyJT
自分が漫画オタになったのもそのせいだよ。
友達んちに行くと、
そこんちの漫画ばっかり読んでて一緒に遊ばなかったりね。
アニメ絵のついたノートなんかも買ってもらえなかったから
持ってる子につきまとってたり
そうとう物欲しそうな子供だったんじゃないかなw
貧乏でもないのに卑屈さだけは今も残ってる
71名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 03:18:54 ID:AZxMMvCZ
時雨殿は面白い。

幼児期から与えるより
中高校生の語学ソフトとしてはいいかも。
英語のカセットテープは今のDSのソフトぐらいの値段がした。
ただネイティブが読んでるだけなのに。
その点、テストあり、ゲームありだからお買い得だと思う。
山川の日本史、世界史は共通テスト対策になるのかな?
72名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 18:37:50 ID:6xD2iDhL
年長女児の誕生日にDSを買おうと思っているのですが、
ソフトに悩んでいます。
本人はポケモン(9月に出るふしぎのダンジョン)を欲しがっていますが、
ゲームデビューの子には仕組みが難解では…と。

それとも始めちゃえば子どものこと、あっという間に慣れますかね?
私はスーファミデビューが高校生だったので、ピンと来ないのです。
ある程度つきっきりでレクチャーはやはり必須でしょうか?
73名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 22:16:04 ID:sWkU0QgM
>>72
本人がそのソフトを指名しているのなら、それでいいと思いますよ
無理に子供には無理と決め付けて別のものを与えても喜ばないでしょうし、
大人が思うより、生まれたときからTVゲームが存在している世代の順応性は高いです。

「ふしぎのダンジョン」シリーズ自体はゲームの出来の良いので長く遊べるし、
ターン制(自分が入力すると敵側も動く、自分が入力しないと敵は動かないのでじっくり考えられる)ので、
動きが激しいアクションゲームよりは、よいのではないかと思います。
(本当は凄く奥が深いゲームで大人が遊べるに耐えうる内容なんですが、
 基本は、移動・敵と戦う・アイテム拾う・アイテム使う、程度の動作だけでも十分遊べるので問題ないです。)

ただし、説明書が読めないなら最初はレクチャー必要でしょう。
登場するのがポケモンだから操作してしまえばすぐに覚えるでしょうが。
(仮にも「ポケモン」という看板タイトルをつけている以上、子供が遊べないものは出さないでしょうし)

↓オフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/special/dungeon/index02.html



しかし・・・、誕生日のプレゼントにDS本体+ソフト=2万越え
子供のプレゼントってこんなに豪華なの?と思うのは自分だけ?w
74名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 06:36:13 ID:jrBsM7bk
>>73
丁重なお返事ありがとうございます。
サイトも見たのですが、ゲームの内容がいまひとつ把握できてなかったので、
とても参考になりました。
さっそく予約して来ようと思います。

確かに子どものプレゼントに2万超え…ですね。
一応両親から→本体
祖父母から→ソフト
という内訳です(手配は私)
75名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 08:36:49 ID:+fpWV3TQ
幼稚園児にゲームやらせるってあほ?
76名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 09:21:34 ID:rP4lLNhO
うん。当たり前じゃん。
77名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 07:59:26 ID:BYz22upM
就学前で時を覚える気があまりない子が、ゲームやりたさにひらがな、
カタカナが読めるようになることがあるよ。
78名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 10:41:59 ID:Y5C8l87f
↑軒を貸して母屋をとられる?ミイラ取りがミイラになる?ちょっとちがうか・・・w
79名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 07:28:35 ID:82kP3k+x
目だけは気をつけてね。
あと頭痛。
時間決めるとかね。
80名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 21:47:21 ID:9gxpjPjs
すみません質問させて下さい。
アンパンマンの平仮名などが練習できるソフトは対象年令何歳〜なのでしょうか?
パッケージにも記載がなく店の方に聞いても微妙な答えしかえられなかったので…
ご存じの方いらっしゃいましたら助かります。
81名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 00:00:13 ID:6fwUTesF
>>80
うちの3歳児にこの前買ってみた
元々、ひらがなは全て読めるがカタカナは読めない子
なので、出来るゲームも多いけど、まだ難しいのもある
なので、幼稚園〜小学校低学年って感じかな?
内容は結構充実してるのでオススメ。
82名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 03:12:54 ID:AYwt/R+m
>>81サン。
早いレスありがとうございました。なるほどいいソフトみたいですね。
しかしこちらも3歳で来年幼稚園…
私の甥っこでして買おうか、それとも違う玩具のがいいか迷っていました。
5歳くらい〜な感じですよね。
今回は見送るのが一番かな。
83名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 13:58:40 ID:vM7CBPw7
タッチペン無くても指でもOK。
私はいつも指。
84名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 22:14:43 ID:6fwUTesF
>>82
ひらがなに興味があればいいかもしれないけど
今はまだちょっと早いかもしれないね。
甥っ子って事だから、その親と相談してみるのがいいかも。
85名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 02:42:08 ID:A2cFHs5/
>>82
どうせ買ってあげるなら、甥御さんの幼稚園のお友達が
DSをもつようになった時に
最新型DS&ソフトを買ってあげたら喜ばれるんじゃない?
86名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 03:15:58 ID:dSH4nX/8
他の学習ソフトならともかく、文字を教えるんだったら紙に書いたほうがよくないか?
タッチペンで文字を書くのと紙に書くのでは筆圧とかが違うよ
87名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 19:56:03 ID:kJnZohFq
漢検DSやったけどダメだ。
レスポンス遅いわ誤判読されるわ。
普通に紙のテキストでやったほうがストレスが少ない。

もじぴったんDS、タッチペンじゃないと動かないのが嫌だった。
(PS、GBA版からやってるから)
それとぴったんやっても、なかなか新規には言葉を覚えられないと思う。
読書やなんかで培った語彙力を元にやるものではと思った。
88名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:55:01 ID:7RBPzvki
ぼんやりの@小2男児
もじぴったんDS
イコールカード
えいトレ
そろばんDS

ぜーんぶ駄目だった。1日持たなかった。
紙と鉛筆が一番です。
家のぼんやりだけかも知らんが。
89名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 19:01:06 ID:L2oVtBQ3
>>88
newマリオとマリオカートでも与えてみな。
1ヶ月は持つからw
90名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:27:26 ID:VxkLC6uB
>>89
うちの子はニューマリオで半年以上持っている。
だからニューマリオしかソフト持ってない。
91名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 12:54:32 ID:o7lQMZFg
うちはファミコンからMD SS DC Wiiまであります。
小二の子供にも適当にやらせていますが最近はDSが欲しいと言っています。

近所で聞いた話ですが、携帯ゲーム機だと便所の中や布団の中でも行って際限がないそうです。

買い与えた後は全て子供の自主性に任せるのでしょうか?それとも置き場所を決めておいて使用するときには親の許可を得てからにしますが?

私は目が悪くなるのを心配していて購入には踏み切れません
92名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:21:38 ID:92oXxnyc
>>91
「自分の家に合ったルールを決めてされるのが望ましいと思います。 」
この質問って、こう言われるのが落ちの様な気がしますが・・・・

ちなみに我が家の子供(5歳と3歳)は、親が居る間は
好きなだけやっていいことになってます。
もちろん、しなければならない事をやってからです。

このルールを決めるにあたっての夫婦の会話
俺「DSやっていい時間とか決める?一日30分とか・・・」
嫁「30分じゃ何も出来ないじゃん。そのうち飽きるよ」
俺 (´-`).。oO(それでいいか・・・・・・)

子供に甘いとは思いますが、約束も守ってますし
当分の間はこれでいいかなと・・・
だんだん、飽きてきたみたいですしw

視力の方は、家族全員悪いので諦めてますw
93名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:08:32 ID:WxfARwKJ
>>91
持ち歩いて浮かれるのは最初だけですよ。
据え置き機に比べて長時間&長期間遊べるソフトは少ないので飽きるのも早いです。
勉強型のソフトもあっという間に飽きますw
新しいソフトを買うとまたしばらく粘着しますけどね。
基本放置でもソフトの買い与え方である程度コントロール出来ると思います。
あまり制限するとかえってやりたくなるみたいですしね。
94名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:31:14 ID:o7lQMZFg
>93
公園で遊ぶときとか、友人宅で遊ぶときとかDS持参というのを掲示板の書き込みで見かけますが、当然のことなのでしょうか?
95名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 20:39:25 ID:WxfARwKJ
>>94
通信機能のあるゲームを一緒にやったりするみたいですよ。
うちの子の場合は意味もなく持ち歩いている感じですけど。
普及率が凄いのでみんなと同じものを持っていたいんじゃないですかね。
中学生で言う携帯みたいな。

随分心配してらっしゃいますが
ハマるタイプの子かどうかは把握しておられるのでは?
小2なら普通あっという間に飽きると思いますけどね。
96名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 01:57:27 ID:CkI+ESGb
我が家としては、ゲームすること自体は全然かまわないし
子どもも他のゲーム機では時間制限その他の約束は
きちんと守れる実績がある。
でも、現在近視が進行中なので
DSは目への負担が大きそうで購入に踏み切れない。

あまりにもやりたがるので、以前いちど借りて
一日あたり(一回20分+休憩20分)×2で「どうぶつの森」を
やらせてみたけど、やっぱり頭痛がすると・・orz
頭が痛かったので、本人も買わないことに納得はしてるけど
それでも、ものすごくやりたいらしく
ダメといわれていても、
「いつか視力が落ちなくなったら買うんだ」と、
お年玉とお小遣いをためて、もうすぐ定価で買えるところまで来た。
禁止されているから余計にやりたいというのもあるんだろう。

近視家系だし、本も沢山読むし(本を読んでも頭痛がするらしいが)
DSやらなくても、視力は落ちていくだろう。
すでに眼鏡が必要だから、自分の経験からしても
多少度が強くなっても、眼鏡不要から眼鏡必要になるときほどの差は
実質的には感じないかもしれない。
親としてはやはり子どもの体が心配で解禁できない。

でも、子どもの気持ちは痛いほど良くわかるので
禁止し続けるたのと、解禁したのとで、
15年後にどちらが後悔しないか、わからなくなってきた。
97名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 12:22:21 ID:1EZ3cBM+
そりゃ学校から帰ったら本見てテレビ見て寝るような子はDS関係なく目悪くなるよ
98名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 15:17:44 ID:zW1RnOtK
>>96
ウチも近視(小2)
近視は遺伝的要素が大きいから
DSやらなくても他のゲームやテレビ、読書で悪くなるでしょう。
本人が「いつか」と言っているんだから
いつか、買えばいいんじゃない?
ウチの子は1日3-40分時間を守ってやってるよ。
視力は確実に落ちてます・・・orz
でもやらなかったら落ちなかった、ってこともなさそうだから
まあ仕方ないかな。
99名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 21:28:59 ID:c9C092Vw
親の注意も聞かず、週末の夜は徹夜でゲーム。
1.5あった私の視力は現在0.1。
メガネがないと生きていけない。

すごい後悔。でも自分が悪いって事はよく自覚してます。
レーシック受けようかな・・

100名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 22:55:48 ID:2ABNla0E
眼を休ませるって眼をつぶることではなく、
ぼーっと遠くを見ることらしいですよ。
101名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 10:03:53 ID:z3sH4lz/
近視の進行をとめるって、普通の生活をしていたら限界がある。
眼科の先生もそういっていた。(その先生も近視だった)
すべてをがまんすればなおるってものでもないってところが辛い。
実際、DSをやるのとやらないのとだけだったら
どのぐらい差が出るんだろうなぁ。

甘いもの食べてもしっかり歯磨きすればいい虫歯予防みたいに
ゲームやっても、これをすれば視力が落ちない・・っていう手段が
あればいいのにな。
102名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:07:05 ID:xc0mB6n8
>>101
DSが悪いのは小さい画面を近くから見ているから。
近くばかりに焦点をあわせていれば遠くが見づらくなる。
遠くを眺める時間を増やせば少しはマシかもね。
103名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 23:16:53 ID:CMO7LHos
視力回復マシーンの広告に
「子供の視力が低下してきたので、DSをした後に使わせていまーす」
という購入者手記を読んだことがある。

そこまでして・・・とは思ったけど。


104名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 12:46:52 ID:Y1MNfE+X
うーむ、「視力回復マシーン」とやら自体が
なんか怪しげなものを感じるので・・・

まぁ、時間制限して一日おきとかならいいかなぁ。
全然だめっていうのも、いい加減かわいそうな気がしてきた。

ところで、解禁するとしたら
子どもが今一番やりたがっているのは「どうぶつの森」。
これって、ソフトとしては目への負担は大きさはどうでしょう?
ざっと見た感じだと、どうも脳トレなんかに比べて
字も小さいし画面もスクロールしてるけど
他のソフトに比べて疲れるってことはないでしょうか。
実際にやっているかた、どんな感じですか?
105名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 21:29:45 ID:7JurtJhx
そうだ!!ケニアに行こう北海道でもいいか、近いし美瑛あたりの小学生は近視少なそうですな。
106名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 01:18:31 ID:/WEmECPX
つーか旦那に聞いた方が早いよ
30ちょいくらいまではゲームで育った世代でしょ
携帯機だろうが据え置き機だろうがゲームしかやらせなかったら目は悪くなるよ
細かいこと気にするなら買い与えなきゃOK
107名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 05:26:21 ID:SQumxn/G
英語ソフトでこれはこどもにおすすめってのありますか?
最近塾行くようになったので初歩的なものがいいと思うんですが色々あって悩みまそ。
108名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 05:48:44 ID:MAy0wa+4


ほしいわ。DS。って子供じゃないけど
109名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 09:56:57 ID:Y0scF5ML
私は子供の頃ゲームばかりしてた。
徹夜ファミコン当たり前。
大人になり子供がいる今でも子供がいない時にDS、プレステやってる。
視力は両目1.3。
親には目が悪くなるからやめなさい!
と常々言われてもやっていた。
確かに家にいる時はゲーム三昧だったけど、外で遊んだり、空を見るのも好きだったから回避できたのかな?
遺伝もあると思うんだけど。
110名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 16:04:11 ID:z6q8cxdF
DSの教育ソフトがもっと進んで、
赤本ソフトが学校別にだーっと発売されたり、
学年・科目別に受験用の問題集が出たりしたら、
子どもに買ってやりますか?
111名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 04:00:44 ID:8YUfQxBO
>110
赤本自体を買った方が、目の為にはマシかなと。
112名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 00:26:38 ID:Rhb1EadO
>110
ソフトの設計によるかな。
ただ過去問題が入っているだけなら赤本でも十分かも。

それで思ったけど、既存問題が入ってるわけじゃなくて、
自分で教科書や参考書を見て問題も作って、
自分で解けるソフトがあると
受験勉強に役立つんじゃないかな。
私はノートで作ってたけど、DSだったら
正解率の低いのを重点的に出題したりとか
いろいろできそう。
あと、参考書が丸ごと入ってて、
赤いペンと緑のシートの暗記グッズみたいに
任意の場所を穴あき問題に出来るとか。

うちはまだ低学年だから
赤本使う頃には
ハードも進化していることを期待したいわ。
113名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 15:03:04 ID:yc6KWc34
知育玩具がやはり最適ですね
http://item.rakuten.co.jp/edute/bsl-002/
114名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 15:27:36 ID:TIRfw4r2
やるのは構わないが、出先でゲーム、歩きながらゲーム、旅行でゲームの子供を見ると
なんだかな…って思う。
115名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 22:39:07 ID:o1HhNycs
おまんこください。

116名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 14:06:06 ID:+QdXe7ZN
掛け算の九九を覚えさせるのに良いDSソフトってありますか?
117名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 15:31:55 ID:a71BX+Ew
なんでもゲームに頼るのは、良くないのでは?
掛け算の九九なら、九九表のポスターを見たりして覚えられるよ。
うちの愚息は今小1ですが、九九はそれで覚えました。
118名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 15:57:58 ID:ZFK39uvJ
>>116
うちの子も、九九が嫌いだったので算数のゲームソフト買おうか迷ったんだけど、
いかにも学習ゲームって感じのはやらない!って拒否されて
結局、九九表で覚えたんだよね…

だけど、九九表って単なる暗記文の羅列だから、それで理屈は理解しない。
マス目や映像うまく使いながら、かけ算を効率よく学べるようなゲームあったらいいよね。
うちは牧場物語にはまってたので、牛4頭で一頭あたり牛乳3本だと一日いくら〜とか
3×3の畑でカブ作ったら何個〜とか、言いながらけっこう覚えたな。
ゲームって、きっちり掛け算になるような数字がいっぱい出てくるんだよね。
(念のため書くと、牧場物語は学習ゲームでもなんでもないのでお勧めはしない。)
ろくに役立たない話でゴメソ
119116:2007/11/20(火) 16:11:40 ID:+QdXe7ZN
たしかに普通に九九表で覚えるのが一番なんですけどね
今の世の中、せっかく便利なソフトが溢れているのだから楽しみながら九九を覚える補助にでもなればどうかと思っています。
色々調べたら「計算DSトレーニング」っていうのがあるみたいなんですけどね
120名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 16:39:44 ID:iCIoU2RH
目が悪くなり眼鏡着用。
だけどDS隠れてやってる。教育ソフトは、あってもあまりやらない。
テレビある部屋なのにDSでテレビ見てる…
非常用に買ったのに…
121名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 18:36:03 ID:It5nFL1T
あのー・・・
子供はポケモンやマリオでさえ数日〜数週間で飽きますよ?
もともと勉強しない子に勉強ソフトあげたって数回やったら見向きもしなくなりますよ。
122名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 23:15:17 ID:YZlQdSsV
「ゲームで楽しく勉強」って
勉強を楽しむんでなくって、ゲームを楽しんでるだけだよね?
そんなんで向学心が育つのかなぁ?
123名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 04:58:39 ID:SiLc+O01
>119
うちは今2年生で、まさに九九を覚えてるところ。
授業は大体1つの段を3日で覚えるペース。
実際、集中してやれば宿題に出る一日で、ほとんど暗記できるから
仮にDSのソフト買ったところで、すぐ使わなくなっちゃうと思う。

それでもゲームや玩具があったほうがいいと思うなら
コラショの方がいいんじゃないかと。
124名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 18:37:24 ID:kUxRdgdt
楽しみながら九九と言えば、
私が小学生のときは、2年の学習についてきた
カセットテープ教材の九九覚え歌みたいので覚えたな。
今でも歌えるwww
125名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 00:06:58 ID:VGFXNLmp
>>15はベネッセの中学講座のことだったのか・・・?
126名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 03:06:07 ID:hda4ni/P
以前、電車で遠足帰りらしい小学生の団体に遭遇したのですが
1人残らずリュックからDSを取り出し
わき目もふらずやっている光景に驚きました。
てか、持って行くの禁止じゃないの?

家には5歳児がいますが、まだゲーム類は買い与えていません。
いずれ買ってーという時が来るかな、と思っていますが
小学校ではほぼ全員持っていたりするのでしょうか?
また、持っていないことで仲間はずれになったり
友達付き合いに支障があったりしますか?
127名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 03:40:20 ID:t3nuZsAX
>>126
小一なんですが友達全員持ってますね…
持ってない子は兄弟が多くて一番下の子とかだけど、ゲームのソフトを持ってきては(お兄ちゃんの)やってます。
多分というかおそらく皆が皆持っているから持ってないと子供は学校で話に入れないだろうと思いますね。
128名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 23:20:53 ID:s7ZaXg/6
>>127
単にDS持ってる子同士で遊んでるというだけでは?
持っていない子は持っていない子同士で遊んでるよ。
うちがそうだ。でも間違いなく少数派。
129名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 18:16:47 ID:iMhTQZyO
>126
とりあえず、自分の子どもの周りを実際にみて、
現実に今DSがないことが友達づきあいの支障になっていそうだな・・と
感じてくるまでは
「みんなが持っているから」という理由だけで買う必要は
全然ないと思う。
例えクラスの8割が持っていても、
たまたま自分と仲良しでいつも遊ぶ子達は
友達同士ではDSでは遊ばないってこともあるよ。
うちの子も、仲良し3人組の中で
DS持っていない子が一緒のときは
3人共通の話題で遊ぶという意味で
DSの話はしないようにしている。

ついでに言えば、子どもが欲しいというまでは
わざわざ買って与える必要もないと思う。
130名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 13:31:00 ID:khMxkoE5
>>110
高校生の子がいます
受験の過去問だけだったら本のほうがいいかな
英検ソフトは買って使っています
定期テストの勉強でも忙しいし検定の勉強は後回しになりがち
毎日10分程度でいいんだけどCD付き教本だと
そのちょこっと10分程度という勉強がなかなか身につかない
でもDSソフト買ったら短い時間ながらも
毎日検定の勉強するのが身についた
ヒアリングの問題もCDラジカセも不要だし
すぐにとっかかれるのがいいみたい
131名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 14:59:58 ID:knYb3sc+
学年が上がるにつれて首都圏と地方の学力格差が拡大
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9458.html
132名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 13:27:36 ID:0UanGVah
うちのクラスは我が子も含めて誰もDS持ってないw
なんとテレビの視聴時間も1日平均1時間ないそうだ。
みんな外遊びに夢中で今どき珍しい環境だなと思うけど正直ありがたい。

133名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 13:37:06 ID:mfExoHxT
>>132
信じられない!!
クラスが数人とかじゃないよね?

兄弟とかいれば、誰か持っていそうなもんだけどなぁー
134名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 15:51:31 ID:Df6AlZqo
うーん、私も信じられない。
うちの子も4時半までは外で遊ぶけど、それ以降は家でDSやったりマンガ読んでる。
外遊び出来ない時間をDSに割くので、
外遊びが好きな事とDS持ってない事は直結しない。
135名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 11:08:41 ID:KStLONKn
>>132
私立小かな?

うちの周りは皆DS持っているけど、親同士で
「友達と遊ぶ時は持っていかせない」ことに
決めた。
そうしたら子供、DSではあまり遊ばなくなって
しまったので、今は私が「英語耳」で使ってます。
136名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 12:57:46 ID:6oVzEd/6
教育再生に7つの柱出る 学力向上、学校の責任等明示
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9847.html
137星田在住:2007/12/31(月) 14:16:43 ID:kEjbN9j/
DVで離婚して息子にDSあげようとしたら拒否されたよ
138名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 16:40:23 ID:+ONm3z9d
年長児。
計算が大好きで、私がノートに計算問題作ると喜んでやる。
毎日夜なべで数ページ作って、翌日あっという間に解かれる。
ドリルを買っても速攻で解かれてしまうので、少々疲れて参りました。
計算ゲームにしたら喜んでくれるのかな。
問題はランダムで作ってくれるなら、ドリルより使えるかも。
値段はドリル10冊分程度だし。
今はDSは親と祖父の脳トレ用に三台ありますが、子供は使用禁止。
禁止すると反動ではまるのは、自分のことなので良くわかる。
ものすごく悩む。
139名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 17:30:10 ID:/rikR3Q1
  ──────────
  ||DS 2ch    |
  ||( ・∀・)  |
  ||       |
  || オマエモナー|
  ──────────
140名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 17:30:56 ID:hhLx7OH6
小学生の時、ある日突然TVからファミコンのケーブルが父親によって撤去されていた。

結構むかついてたりw
141名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 09:57:01 ID:WMflF47r
東大京大早慶交流へ 優秀な学生を東大に戻す思惑も?
http://news.ameba.jp/domestic/2008/01/9783.html
142名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 10:07:20 ID:l2/BwTtD
俺(26歳)と妻の視力は二人とも左右1.5。お互いゲーム機がある家だったが、目が悪くなるほどゲームはしなかった。(俺の場合、スーファミデビューが中一だしソフトをあまり買ってもらえなかった)
それに加え、星や景色を眺めるのが好きだったこともあるのかな。
143名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 12:53:20 ID:q1Br5WU0
ゲームだろうがなんだろうが、目が悪くなりにくい人もいるみたいだよ
でもまあゲームがなきゃ2.0を誇ってられたのかもしれないけど

タバコと肺がんみたいなもんじゃないかな、
どう考えても因果関係はある、でも個々人が本当に発症するかどうかは
体質が一番でかい要因

144名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 19:17:16 ID:eEDsBaYM
貧乏で頭の悪い家の子に限ってゲーム機持ってない
PS3を買ってあげなさい
私立に通う家の子はみんな持ってます
145名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 21:59:35 ID:eEDsBaYM
眼力トレーニングと一緒に買えばいいんじゃないの
146名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 22:05:40 ID:lsiE55jo
息子にアンパンマンのあいうえおのソフトを買ってあげたんだか、
楽しみながら、書き順も覚えられるので重宝してまつ。
147名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:31:48 ID:C0deyoT/
>>146
息子さんは何歳ですか?
148名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:36:21 ID:afqBUATR
小2でつ。
149名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:55:20 ID:C0deyoT/
小2くらいにならないと、難しいですか?
未就学児ではまだ無理?
150名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 16:02:50 ID:BsgK+gRy
「アンパンマンのあいうえお教室」、持ってるよ。

5歳息子→少しだけやって飽きた。
3歳娘 →時々、思い出した様にやってる。書き順もやってる。
      けど、ジャムおじさんに「いいぞー、すごい、すごい」って言ってもらいたいだけのようなキガス
151名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 16:07:07 ID:QhTdjcZm
何かのきっかけにはいいけど続かないよね
勉強ソフトをやり込んで全部覚えちゃうような子は普通に勉強すると思う
152名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 21:09:19 ID:DgRlaDJo
勉強とは関係なく家族で遊んでますよ。
子どもとの共通の話題の一つかな。
なかなかいいものです。
甘いお菓子もジャンクフードも同じで
あんまり与えなさすぎるのも飢えて思春期以降反動がきます。
大人になっても引きずってる人よくいますよね。
153名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 09:18:38 ID:a+by2gJS
中毒という言葉が正しいかどうかわからないけど、DSをやっている子は
時間があるといつもDSをやっていないと気がすまなくなるよね。
2ch中毒みたいなものかなw
旅行中なのに家族とも口をきかず、外の景色を見ることもなくDS。
ディスニーランドで列に並んでDS。これから乗るアトラクションの話や
今迄のアトラクションの話とかすればいいのにと思う。
DSがないと1分も待てない子たちが、何をきっかけでDS無しで時間を
使えるようになるのか。
154名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 09:25:14 ID:p3tyrujF
>>153
この文章の「DS」を「携帯」に変えると、今の中高生〜大人の話になるね。
155名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 09:32:41 ID:a+by2gJS
>>154
そうなんだよね。
車にテレビ搭載して、渋滞している時はビデオ見せているとか自慢気に話す人。
待たなくてはいけない時に、すぐにバッグからDSを出す子、与える親。
外の景色も見ずに電車や携帯をいじっている大人、子供。
歩いて10分の距離もあるかず、15分かけてタクシーを拾う人、タクシーに
乗ろうとせがむ子供。いろいろ見ながら、話しながら歩けば頭を使えるのに。
親子のコミュニケーションを拒否しているのか。

学習だってDSでやるよりも、親子で対面してやった方が身に付くと思う。
学習用にDSを買うという人は、DSを買う口実を学習ソフトに求めている
という一面もあるのでは?
156名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 12:00:32 ID:rP/pBxgP
こういう人時々見かけるけどさ、何もかも親の与え方次第なのに
すべてを否定するかのような言い回しするね。
車にテレビも携帯もタクシーも、必要ではなくて「贅沢品」とでもいうかのような。
DSも「贅沢品」だけど、それを外でやらせるかどうかは、
DSや使う子供が悪いわけではなくてそれを許す親の問題でしょう。

ちなみに学習効果、うちは計算問題をやらせたけど効果あったよ。
計算が速くなった。
157名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:17:49 ID:a+by2gJS
>>156
だから、与え方、使わせ方が悪い親が多いと言っているのだけどね。

そして、対面で勉強をみるよりもDSの方が効果がある人もいると思うよ。
親の能力の問題だろうけど。
158名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:23:48 ID:5EF3yR4V
そんな極端なもんじゃないでしょ
飽きないゲームなんかないよ
DSが生活の中心になっちゃうような子はほっといても将来ゲーヲタ
159名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 12:58:00 ID:pfr+9uKv
最近いっつも公園にDS持って来るK君。
正直来ないといいなと思ってる。
K君がいない日はみんなサッカーしたりアクティブに遊んでるけど、
K君が来てる日はみんながDSを覗きこんでて見た目にもイヤだよ。
興味津々で覗き込んでる子供達もよくないんだけど、K君も公園でDSするなら家でやればいいのにな。

160名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 20:35:52 ID:9BdpA1SP
>>159って、納得しかけるけど、実は作り話じゃない? DS否定派の。
家の近所の公園では、大抵誰か複数がDS持ってきてる。1人ではない。
そしてサッカーとかアクティブに動く子達も居れば、DSしてる子も居る。
DSの普及具合から考えたら、「K君」一人しか持って来ないとは考えられない。
161名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 00:52:44 ID:96UjbWpq
子どもの遊びの選択肢がいろいろあってもイイジャマイカ
DSもそのひとつなんだろうし。
与えるにせよ与えないにせよ、自分の選択に自信を持てばいいのでは?



162名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 08:16:12 ID:saS4JnQx
>>160
私もちょっと思った。
でも159みたいな考え方の親が多い地域だったら、あるかも。
親が「DSで遊ぶなんてかっこ悪い」と吹き込んでて、子供たちは我慢してるけど
一人が突破口を作るとそっちに流れる…って感じかなとも思った。
163名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 11:08:50 ID:v47n4ylI
公園のDSっ子は、通信でゲームするために持ってきてるんだと思うよ。
164名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 12:06:56 ID:tEmoDmlf
公園でやるだけまだましじゃないの?
コミュニケーションはあるわけでしょ
165名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 15:33:08 ID:1yGOaFlV
結局>159の母親は、ただ得体の知れないゲーム機が目障りなんだろうな。
親から見てわかりやすい、健全なものだけを皆で遊んでて欲しいという。
興味津々で覗き込んで何が悪いんだか。
166名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 08:56:37 ID:07N5Kxb/
>>161
できるよ。
以上。
はい次の方。
167名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 19:52:38 ID:oSobsBxg
うちの子は、買ったら確実にハマるだろうな。
視力も確実に落ちるだろう。
かといって買わずにゲームジプシーになったり
反動でゲーオタになるのも困る。
年長児だけど、最近親友のA君がDSを入手、
同じくDS持ちのB君とばかり仲良くなって「話に入れない」と
息子はしょげてる。・・・幼稚園からDSか〜orz
矛盾してるけど、ハマりすぎないよう、上手く与える方法って
あると思いますか?

・ゴールデンエイジを避ける
・使用時間や場所を決める

というのは、すでに挙がってますよね。
他にも何かあったら、お願いします。
168名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 23:24:56 ID:V508eDXj
酒、タバコ、薬物などの依存症は、遺伝子と環境の両方に要因があるらしい。

で、ゲーム中毒も同じと仮定して考えると、
まず遺伝子はどうしようもないので諦める。
でも環境しだいで危険を軽減できるケースもある。
まず虐待とかは決定的にダメらしい。
子供の自己肯定感、満足感、やる気をくじかないようにして、愛情こめて育てる。

あと、親がどんなに禁止したりルール作って頑張っても、
本人に「自制する」っていう概念自体が無い子はヤバい。
思春期だと、親への反抗が親の禁止を破る事で爆発するだろうし
反抗しない子でも、一人部屋を与えたり一人暮らしを始めたとたんにゲーム廃人になる。
あんまり禁止したり罰を与えてると、
自立の機会を奪われてますます行為に依存しやすい性格になる。
このへんは、子供の持って生まれた性質との兼ね合いだと思う。

アル中もそうだけど、ゲーム漬けになるのも男の子が多い。
これも生まれつきの性質が多少は関係してる証拠の一つだと思う。
169名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 12:19:30 ID:10RDHysr
うちは娘小5、息子中3。
携帯ゲーム機はウチはだめといい続けて(PSとかキューブはOK)
初めて最近DSを買ったよ。
はじめは私も含めて皆ではまっていたけど、
今はもう飽きてしまったらしい。

DSを持っていないからといって、仲間はずれになることはなかったよ。
うらやましい〜〜、ほしい〜〜とは言っていたけれど。
そろそろ自制できるかな、と思ったから1台だけ買ってみた。
そもそも、ソフト合わせて2万もするおもちゃを
小学生が外に持ち歩くということ自体、ちょっと信じられない。
公園で時々忘れ物っぽくポツンとおいてあるのを見ると、ちょっと・・・。
170名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 12:49:52 ID:kF3fLymN
本当にゲームにはまりきった子は家で一人でやるよ。
自転車だって1万2万するけど、それに乗って小学生は遊びに行く。
171名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 13:22:00 ID:qVyogqkd
親が2ch自制できないのに
子供にゲームを自制しろというのも難しい

>>169
それぐらいの年代だったらDS所有は友達関係に影響しないかもだけど
小学校低学年あたりは、かなり影響する。
もうちょっと上の年代が携帯持ってるのと同じ感覚だと思う。
172名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 21:20:54 ID:10RDHysr
169ですが、
今中3の息子が小学生の頃はゲームボーイ(アドバンスも)皆持っていたよ。
息子は「ウチの親はドケチ!!」と友達に毒づきながらも、時々させてもらったり、
我が家に集まってはキューブやPS2で遊んでいた。
カードゲームもあったし。
いい時代だったのか?

任天堂に一言言いたい。

「DSにベルマークつけろ!!」
173名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:40:40 ID:VZ83B+st
あー、DS、Wii、及びソフトにベルマークついていたら、うちでもかなり出るわ…orz
174名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 15:29:20 ID:KN3R6W92
幼稚園の親睦会で、お友達がDS持ってるかどうか
リサーチしようと思ってたのに
すっかり忘れてたorz
175名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 15:31:38 ID:KN3R6W92
息子に言わせれば「A君もB君もみんなDS持ってる」と言うのだが
いざお母さんに聞いてみると
「え?持ってないよ」ということが多い。
子供たちの間では「DS持ってる」ってある種ステータスになってるから
見栄はって「持ってる」と嘘言ってしまうらしいw
176名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 16:06:46 ID:6q6ExgvY
親戚の子、年少さんのクラスの仲良しさんが
全員持ってるとかで買ってもらってた。
3〜4歳児がDSで遊んでるの見てびっくらこいたんだけど、
正月に親戚同士で集まった時に
小学生も幼稚園児も未就園児も一人一台所有で
肩を並べてDSで遊んでた。
時代が変わったんだな〜と思った。
ジジババまでDS買って脳トレしてたしwww
177名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 20:31:39 ID:KiBitAtG
最近買ったけど、うちの子供はすぐに飽きちゃったよ。
あんまりお勧めできない。
178名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:06:27 ID:fqO42ppX
飽きたなら飽きたでいい気がする。

うちも一時は飽きていたんだけどな…今はやりすぎorz
179名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:35:46 ID:qYjmxwsX
たまに飽きる子は、
本体よりソフトによるのかもね。
そういう子は大丈夫そうな気がする。
180名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 23:40:19 ID:qDcVH4QE
小1息子がずっとDS欲しがっててまだ買ってやってないんだけど
どうしようか激しく迷ってる。
小2甥っ子がうちに遊びに来るときDS持ってくるんだけど
その様子見てたら絶対買ってやりたくないと思う。
遊びに来ておいて一人でDS、どこかに食事に行こうとする時まで
持って行こうとするから持っていくなと言うと、
「じゃあ早く行こう!電池なくなるから」とか言う。
でも息子のクラスの男の子15人中10人持ってるらしく
息子は「この頃、みんなDSの話ばかりするから僕は入れなくてつまんない」と言う。
放課後もDS持ってる子は公園で待ち合わせて一緒に遊んだりしてるけど、
息子は持ってないから誘って貰えない。もう買ってやるべきなのか…

181名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 13:19:34 ID:vvxV4oBK
>>180
うちもそんな感じだったから買ってあげた。一年前。
ちょうどポケモンのダイヤモンドパールが流行ってて、
みんな毎日やってたんだけど、さすがに今は飽きちゃって
dsやる日のほうが少ない。
182180:2008/02/14(木) 01:40:27 ID:1ze2EwaO
>>181
飽きる日も来るのか〜。
まさにみんなそのポケモンのゲームやってるよ。
買ってやるしかないかな。飽きてくれたらいいけど。
183名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:20:26 ID:+3VMxR1k
適度に耐性をつけたいので、>>177のような結末が理想。
184名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:14:02 ID:F5V9yJL1
>>177
高学年になったら漢検ソフトでも買ってやればいいよ。
185名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 11:35:58 ID:Vfr2HOvO
>>184
漢字は書いて覚えるものだから、止めたほうがいいかと
186名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 07:42:19 ID:4wyF8GBX
>>185
タッチペンで書くよ。
うちは学校のクラブで漢検4級をとって興味がでてきたので
どうせ遊んじゃう春休み用にと買った。
左利きにも完全対応って…さすがゼルダの任天堂だわw
187名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 09:03:10 ID:3/KtjT4s
>>186
う 買っちゃったのか・・・
鉛筆とタッチペンだと手合いが違うんだけどなあ。
まあ漢字を覚えるにはいいと思うよ。
188名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 16:47:21 ID:tf9JmU/0
一切紙と鉛筆使わないっていうならさておき、
DS「も」やるんなら全く問題ないような気がする。
多分、鉛筆が普及し始めた時には
「毛筆じゃないと手合いが…」って言われたんだろうし。紙資源減ってるし。
189名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:48:11 ID:QtHuPIZC
そこで質問ですが、小3に「漢検」と「かきとりくん」では、
どちらが適当でしょうか。
ありえない漢字創造&書き順バラバラ・・・
紙と鉛筆も使いますが、テコ入れに検討中です。
よろしくお願いします。
190名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 14:20:21 ID:Fte9zwMu
「漢検」は知らないけど「かきとりくん」はおすすめ。
書き順を一画一画映像でなぞるように教えてくれるのでわかりやすい。
第一弾と第二弾があるけど、両方買う必要はなっくって第二弾だけでオケ

第二弾は漢字があいうえお順になっているのも良いところ。
第一弾は陰山先生の徹底反復プリントの順番だったのでやりにくかった。
191名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 12:02:38 ID:WKAYwJSq
>>138です。正月に「百ます計算」というソフトを買いました。
夢中になって一日に何度も繰り返しやりたがったのは冬休みの間だけ、
購入一週間程度でしょうか。
その後は一日10分程度計算ソフトで遊んでいました。
凄い計算力の向上に、遊びながら学ぶことの効率の良さを感じました。
紙ドリルも同様にやってます。どっちも遊びでやってる様子。

ただ適当に文字を書いても数字として認識してくれるので
数字はいっこうに上手にならないw
192名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 03:09:15 ID:0BWtHsug
age
193名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 00:48:10 ID:NIj6G5vf
絵本であそぼうってDS用の絵本ありますが試した人いますか?
自分がDSでどうぶつの森やってると1歳の娘が勝手に邪魔してきたりするので
見てるだけで使えるようなあのソフトが気になっているのですが・・・。
194名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 16:05:58 ID:zLgr6Xl1
>>193
三才のうちの子はやってますよ。
親が読んであげられないとき、ひとりで読んでます。
主に車で運転中とかに。
1歳じゃ使いこなせないと思うけどね〜。
どうぶつの森をやらせてあげたら、
リセットさん怒りまくってましたwww
195名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 15:43:34 ID:F2E71/dc
うちは脳トレ漢検英検英語漬けしか買ってない上に長らく充電してなかったので
DSしたいとそんなにいわない。
ちなみに普段は脳トレしてる。
脳トレって数回すると遊べるぷよぷよ?テトリスみたいな遊びのがついてるので
普通の脳トレ遊んでからそれしてる。
英語とか漢字書き出してからやってるインチキぶりだけど
何かの足しになるかしら?
196名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 20:34:32 ID:d4G4GJ/L
視力が悪くなるリスクがあるのに無理してDSを与える必要はないんじゃ?
計算も漢字もノートにやらせるほうが目にやさしいよ。

子どもの友達で最近視力が落ちた子がいるんだけど
メガネは買ってもらえないんだって〜という話を聞いてかなり引いた。
その子DSのソフトはたくさん買ってもらえるのになー
197名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 03:21:24 ID:igncDSHL
子どものうちは、視力が落ちた→即メガネ じゃないことも多いよ。
まずは目薬で様子を見たりして
最終的に眼科医がメガネをかけたほうが良いと判断するまで、
通いだしてから数ヶ月かかったりするよ。

眼鏡屋さんも、子どもの場合は
眼科の処方箋なしでは作ってくれなかったりする。
198名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:46:34 ID:dv8wbxyR
DSの学習ソフト、やってみたいのはたくさんあるんだけど、
私はあの小さい画面にどうしても拒否反応してしまう
PCでできる合法のエミュレータってないかなあ?
199名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:31:08 ID:pnGvfH/l
>>198
タッチペン操作はどうするの?
200名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 15:28:41 ID:dv8wbxyR
ペンタブレットでどうにかできないかなあ?
201名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 17:05:28 ID:FAOk1Rca
Wiiとかじゃなくて、直接ペンで書くやつがいいって事なのかな。

ペンタブレットだと、手の操作と画面が離れてるし(離れてないのもあるけどバカ高い)
字を書く目的で作られてないよね。

確かに、あったら楽しいような気がする。大きい画面で書き取りとか100ますとか。
202名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 09:56:23 ID:5UjOgqV3
私も画面が小さすぎると思う。
やっぱり目が疲れる。
B5ノートぐらいか
せめて携帯DVDぐらいの液晶サイズのDSが出来ればいいのになぁ。
203名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 10:15:29 ID:vSTRFS1A
EUの報告だと電磁波が学習障害にも影響すると書いてあるので情報までに。

無線LANや携帯でアクセスしている母要注意です。

EUが無線LANなどを子どもの側で使わないように危険性について勧告だしましたよ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1209344459/160

家庭用デジタルコードレスも電波が強いらしい。
204名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:44:38 ID:A0+gIf3D
>>180
亀レスだが、うちもDS買わない派。友達はいっぱいいるがみんな持ってる。
子どもも時々やらせてもらったりしてるが、特に買ってくれとは言わない。
205名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 08:38:13 ID:30DgSHSL
>>204
子供に因るけど、親に気を使って言えない子供っているよね。
本人が要らないと思ってるなら、何の問題もないけど。
206名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 21:50:47 ID:HHeZGeBO
美文字トレーニングってやってみて
実際に汚い字がキレイになってきたお子さんっていますか?
207名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 02:39:57 ID:+0DzR6Gv
DSの学習系ソフトは充実してるよなー。
あれだけの内容がPCやWiiに対応してくれないかなー。
208名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 08:42:09 ID:nfv/2GA/
>>198
ソフト買って自分で吸い出して私用の範囲内で使えば違法じゃないでしょ
209名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 08:07:07 ID:96rwJM5j
【TV】子供とTVゲームを楽しむスレ【携帯】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214227346/
210名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:18:31 ID:lMfq+XZB
>>206
そりゃムリだとおもうけど
211名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 18:34:23 ID:F6kTp0GQ
アンパンマンのが気になるなあ。
212名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 00:52:18 ID:2e08vz/W
アンパンマンのあいうえおは楽天での評判も良さ下げだったので注文してみた。
注文した後で知ったんだけど似たようなのでトーマスのもあったから
そっちにすれば良かったかもとちょっと後悔。
どっちのソフトも3歳位から使う事を考えてこのキャラクターなんだろうけど
年長位になるともう卒業しちゃってて喜ばないんだよね。
213名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 23:56:23 ID:E7lpOORK
あいうえおくらいソフト使わずに教えられないものだろうか?・・・
214名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:34:49 ID:GesyqAN1
うちは親の自分がほしくてDS購入。
小2息子用にもソフトを購入して(マリオ)とか
時間を決めてやらせてたけど視力低下でDS禁止になった。
私もそれを機にDSから遠のいてます。

そのかわり土日に1時間ずつWiiやらせてます。
DSだと自分だけの世界になってはまりすぎるけど
Wiiみたいに大画面だと家族と交流しながらできるので
そっちの楽しいみたい。

公園にDSもってくる子は少数派。
持ってこない子は最初はDS持ってる子に
寄っていくけどそのうち飽きて元気に遊んでるよ。
215名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 01:13:10 ID:vMnxz8pB
小学校3年生。学童に通ってるが、学童に行かない子供たちが、一回うちに帰ってDSをもって学校にきて遊ぶのだそうだ。
いっしょにあそびたいからほしいと・・・。、

わざわざ家に帰ってDSもってくるって・・
ったく鬼ごっこでもボール遊びでもしろと。

DS買ったら絶対はまって、勉強しなくなると思うから買わない!と思うのだけど、
みんながもってる・・となると・・考えちゃう。
216名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 16:29:09 ID:9OO5Bj/C
>>212
100均であいうえおのお風呂で覚えるシート買った方が覚えるよ
お風呂はリラックスできるから、遊びながら子も覚える
しかも、100円
217名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 23:59:41 ID:3//JEHfu
DS買い与えているような親は
どこまで頭が悪いんだかw
218名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 17:19:39 ID:q8zMKxBk
こども出来る前から既にDS2台とPSPもあるんだけど・・・

何歳頃から解禁にしようかな?
親がやってたら意味ないから、物心付く前から隠しておかなきゃいけないね。
219名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 18:48:42 ID:C/lzNRH1
DSとかってさ、子供を短気にしない?
220名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 19:05:06 ID:Q3sFa1lO
幼稚園年長まで英語をまったくやらせなかったのに、今更不安になってソフトを買った。
3000円ちょいだけど、いろんなゲームが入っててけっこう長く遊べる。
アルファベットと、色名の単語くらいならポンとマスター。
つきづき五千円以上のお月謝はキツいし、紙物のドリルや教材は散らかるので、
視力にさえ気をつけてやれば、まあ悪い買い物ではなかった。
っつても、赤ちゃんの頃から英語習ってるお宅には笑われちゃいそうだなぁ。
221名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 14:29:24 ID:MK56yK9S
正直赤ちゃんの頃から週1で英語ならっていても
それがどうした?のレベルなんだけどね。
あせらないあせらない。
222名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:03:19 ID:38oJnnP6
age
223名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 07:01:23 ID:tI1ArW7r
>>196-197
ならん奴は絶対に悪くならんぞ…。そういう素質のある奴だけがなるんだが。
しらんかったのか?
つーかここ知ってる奴すくないな>>98だけだし

参天製薬 まちがいだらけの目の常識 No.1
http://www.santen.co.jp/soudan/joushiki/01.html
テレビやファミコンばかり見ていると、目が悪くなる!? : 目とメガネQ&A
http://www.tokaiopt.info/eyeqa/entry/000433.php
医学都市伝説
http://med-legend.com/mt/archives/2006/07/post_896.html
224名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:17:20 ID:lqZ8aVXV
>>191うちも年長組でDSの百マス計算楽しんでやってます
毎日やるのを自分で日課にしたみたい

気が付いたら九九も完全にマスターして割り算も出来る
ようになってました。しかし、九九が9X9までという
概念が無いので12X18とか結果が3桁越えるのまで
覚えようとしてる・・・良いのか悪いのか
そろそろ、インド式計算ドリルに変えようかと思ってます
225名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 17:08:52 ID:9eH7FKVK
>>224
年長なら掛け算の概念を理解していないので
ただの暗記は忘れるのも早いと思うよ。
折角ならインド式より、問題集買ってきて文章題でもやったら?
226名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:18:13 ID:Tzml1dJT
>>225
問題集ですか、確かに数字に興味がある時にやらせて見るのも
いいかもですね。ただ、子供じゃなくても面白いって思える事に
興味が沸くのであって、あまりハードル上げちゃうのも。

225さんの意見を参考にして子供の様子見ながら、自分で
問題作って対話形式の文章題やらしてみます。
227名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:05:56 ID:44le331n
>>224裏山
228名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 15:26:01 ID:nsmshZwG
何故にインド式ドリルの発想?
公文でもいいからちゃんと育ててあげなよ。
229名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 08:53:43 ID:LguEUQOJ
>228
いや、インド式ドリルは良いよ。 というか、暗算を暗記するのではなく、
分配法則や結合法則を使って解くという行為自体が良い。

ところで、うちはDSデビューがまだなので、パソコンソフトのメキメキモンスターズを
やっているんだが、これは良いね。

230名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 22:08:08 ID:81SAPxNH
やわらか頭塾は幼児には厳しいね。
231名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 19:54:29 ID:BDnXOstJ
3人の子供にWii、PSP、DSを一度に「3人で使いなさい」と与えたら
全部中途半端に遊んで飽きたらしい。
与え過ぎは良くない。すぐに飽きてしまう。


232名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 11:56:35 ID:JMziLpSu
>>231
そりゃあたりまえだw
そんな子育てしてて子どもの将来不安にならない?
233名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:29:24 ID:SiCkJ+Yg
つか、ソフトが重要であって機種なんかどうでもいい
234名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 22:31:48 ID:OVo5h/hO
たしてん いいよ。
235名無しの心子知らず
>>231
むしろ、飽きたくらいでちょうどいいんじゃ?
ハマり過ぎても大変だし。