離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 2
2 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 09:53:07 ID:x961nza0
2ゲトー
2歳になったばっかりだけど、マンドクサな時
(夫が飲み会で自分のゴハンも超手抜きな時など)は
いまだにBF(12ヶ月〜の)あげてるよ・・・。
最近、うどん・焼きそば・カレー・シチュー・チャーハンでまわしてる。
夜ご飯で作って、そのまま朝も同じ物出したり・・・。
もう他のメニューが思い浮かばない。
たまに魚を焼いたり煮たりするけど、どうせ食べないし。
今日はちなみにチャーハンだったw
うちもマンネリ気味。
お粥かうどんに、野菜に肉か魚の煮たやつ。たまにバナナかイチゴ。
取り分けが楽だから、大人ご飯にカレーやシチューが乱発。
圧力鍋で作って、大人用の味付けする前に取り分けて
ミニマッシャーで潰して、小分けして冷凍庫にポン。
マンネリ打開に、頑張ってミニホットケーキでも大量生産して冷凍するかな。
1歳4ヶ月双子。
週末は、車で出掛ける事が多いので、うちらはマックのドライブスルーで子たちは、家で握ってきたおにぎりかロールパンをあげてる。
7 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 00:00:22 ID:MABZf8rj
1歳5ヶ月。
朝が一番マンドクセ。なので、ごはん(またはパン)・果物・野菜ジュース(無添加甘くない)混ぜたヨーグルトで終了。
アレルギーのせいでパン・納豆・卵焼きあたりの朝食定番メニューが使えない。
正確に言うと、アレのせいで長いこと口にしていなかったから
どうも苦手?食わず嫌い?らしく、見向きもしない・・・。
ここんとこ毎日毎日鮭おにぎり。汁物を用意しても口もつけない。
楽になったといえばなったんだけどw、メニュー考えるのがもうほんとに
ほんとにほんとにほんとにウンザリだよう。
ほかで聞くの怖いからここで質問。幼児食っていったいどんなもの作ればいい…?
他のスレで「幼稚園児に豚の生姜焼きとかアリエナス」って見たけど薄味でもいかんの?
離乳食開始前の今からガクブル
>>9 え?どこのスレ?教えてー
食べやすいように細かく切ってあげればいんでないの? >薄味豚の生姜焼き
便乗で聞いていい?
完全に大人と同じ硬さ味付け(香辛料は無しとして)にできるのっていつから?
早く何も気にせず普通に料理が作りたい・・・
>>11 本によるけど5歳〜7歳だとか。
うちの1歳半。
先がながい…。
13 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 00:11:32 ID:I4dwyJ9Y
>>12 5歳からかぁ……はぁ〜マンドクセ……
塩抜きで頑張るか。
>>10 >>9ではないが代理母で有名なあの方のスレとオモ。
本人作の双子の弁当メニューが毎回切らない生姜焼き
(と、ブログでも公表)
なのでスレで散々言われてた。
うちの娘は、もそもそした肉はなかなか食べなかった。
生姜焼きは、ばらのしゃぶしゃぶ肉にするとよく食べましたw
もちろんショウガはごくわずか(匂い付けくらい)で。
>>14 ハハハw 親切にありがとう〜あのスレね。
教育方針は個々の家庭でも様々だから何とも言えないわねw
>>15 うちも一緒。
殆どの料理でしゃぶしゃぶ用の豚肉を使ってるから幼児でも食べられるよね。
子のお気に入りは簡単ネギ豚。(キジョ板で教えてもらったw)
ご飯がすすむ〜
もうすぐ1才3ヶ月。
最近遊び食べ&好き嫌いが激しくなり、ダラなりに頑張って作ってきたがもう限界。。
おにぎり、パン、果物、お菓子といった単品は食べるけど、
カレー、丼物のような手を加えた物だと、食べずに散らかす散らかす。
もー最近イライラしまくりです。。
好きなものだけあげてても平気ですかね?
本当に面倒くさい…。
BFばかり…10ヶ月。
ちゃんと育つかな…不安だけど面倒で仕方ない母親失格。
BF以外はりんごが大好きみたいでりんご食べさせてます…。
あとパン。
>>17 その子にとってカレーとか丼物って、
まだ食べにくいんじゃあないんでしょうかね?
しばらくは手づかみで食べやすいものあげて
大人の食べているモノ(茶碗食い等)に興味持った時に
お茶碗であげてみては?
20 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 20:36:34 ID:5OWvYm6z
幼児食&大人の取り分け期の皆さん、
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 夫飲み会で晩飯イラネだって!
∧_∧ / / 弁当でも買うか!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) | イヤッッホォォォオオォオウ!
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
って時でも、子どものためにもやっぱり
ちゃんとしたゴハン作りますか?
自分はコンビニ弁当でも
超適当だけど子供のご飯は作ります。
きちきちやすきみつ
コンビニ弁当は気がひけるので、その場でちゃんと作っている
お弁当屋さんで買ってきたり、
あとは外食と割り切ってテイクアウトして家で食べたり、
うどんとか焼き魚+おにぎりとか簡単な物で済ます。
実生活でまわりを見回すと、意外とチャネラ母は頑張ってる人が多い気が。
旦那不在だと菓子パンで子が満足したから夕飯終了〜とか
夕飯買出しに行ったら子がマクドナルドで食べたいと駄々こねたから
夕飯はマックで終了〜とか普通に良く聞くもん。
一食手を抜いたら翌日の一食で取り返すつもりでやってきゃいいのかなと
ダラに拍車がかかる今日この頃・・・。
>>23さん、「意外とチャネラ母は頑張ってる人が多い」は私も同感!
案外多いですよね、単品とかファストフード利用&コンビニ弁当刻む人。
マンドクセと思うってことは、それだけちゃんとやらなくちゃ!と
気負っているということなのかも…、最近思い始めたよ。
でも、流されたらどこまでも行ってしまいそうな自分もいるので、
マンドクセといいつつ、h 明日もそれなりに頑張るんだろうな〜。
まさに今夜ダンナ夕飯イラネ-ウッヒャ-(゚∀゚)だった。
おいしい肉屋でコロッケと唐揚げとマカロニサラダ買ってきて、ご飯炊いてみそ汁は具だくさん。子供の好きな大根とキノコと豆腐。あとほうれん草のお浸し。
メイン作らなくて良いだけでかなり楽だよ。10分かからない。
ご飯炊かずにお弁当で済ませる時はやっぱり具だくさんみそ汁で凌いでる。
離乳食後期になる前は別メニュー作ったりしてたが、最近はほんと簡単だー。
でもカアチャンのご飯が一番好きなようで食べが違うからたまーににしてる。
26 :
17:2007/04/25(水) 09:46:52 ID:STuBl/GP
>>19 レスありがとうございます。
確かに、食べにくいのもあるのかもしれません。
でもこの間、好きなはずの卵焼きを投げた時は「なぜ!?」って感じでしたが…きっと美味しくないせいもあるのねorz
お皿を叩いてビチャビチャ飛ばされて「キィーー!」となる日々ですが、マターリできるように努力します。。
27 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 00:02:01 ID:NpfhEVjN
赤@8ヶ月 朝晩の2回食
毎朝、細かくしたコーンフレークを牛乳に浸した物と、
ベビーダノン(3種類を毎日ローテーションで)なのですが、
やはりダラすぎでしょうかorz
晩のメニューの為に、一週間分の野菜スープを作り冷凍しています。
カボチャ、ほうれん草、玉ねぎ、人参、トマト、キャベツなどを
適当に似て、ミキサーして7つほど小分けにして冷凍してます。
そのスープを使い、晩は、ゴハンを煮たり、中に豆腐や湯がいた白身魚を入れたり。
一応、野菜の栄養は入っていそうなので、
タンパク質を加える様にして、仕上にチーズを入れたり。
そんな感じで野菜スープリゾット的な物が10分かからず出来ます。
毎朝、コーンフレーク
毎晩、リゾット
そろそろ改善しなくては…
sage忘れすみませんorz
ついでにコーンフレークは無糖のプレーンです
余計なお世話だけどベビーダノンって結構甘いよね。
30 :
27:2007/04/27(金) 00:19:45 ID:NpfhEVjN
>>29さん
やっぱりいくらダラだとは言え、毎日は辞めた方が良いですよね。
無糖のヨーグルトにしていこうかな・・・。
あまり改善されてないorz
>>30 いや、全然ダラじゃないよ。
ベビーダノンに反応しちゃっただけだから気を悪くしないでください!
いずれは食べるようになるものだからさ。
いちおう作ってるんだから全然エライよー。
朝はパン粥なんかも楽ちんよ。
リゾットを朝にして、夜は麺類でもいいだろうし。
白粥?白米?に小魚・おかか系の粉砕ふりかけとか海苔などで
ちょっと味に変化をつけて、ストックの野菜はそのままスープにしても
見た目も食感も違うんじゃないかな。
・・・って私もダラ的発想だねw
33 :
27:2007/04/27(金) 00:47:26 ID:NpfhEVjN
>>31さん
私も今気になって軽くググってみたのですが、
ベビーダノンはチーズケーキみたいなものだと・・・。
糖が多すぎて食事と言うより、おやつみたいなので、
>>31さんにツッこんで頂いて良かったです。
有難うございます。
明日からプレーンでいってみます。
>>32さん
そう言えば麺類をあまり使っていなかったです。
下茹でがマンドクセな感じだったので、ついつい炊きたてゴハンに頼り気味でした…。
明日、麺類使いたくなったので、お決まりの野菜スープに細かくした
うどんを投入してみます。そうめんも良さそう・・・。
離乳食を作ること以前に、食べさす事すらマンドクセー私はネグレクトだな orz
ちなみに、初期の2回食だが1回食になったり、0回食の時もあり。
BFすらマンドクセーYO
こんなカアチャンに説教求ム
ベビーダノンは赤@中期の頃
試しに食べてみて、味の濃さに驚いて親のオヤツにしてしまった。
でも、最近の糖分50%カット版ならナンボカマシじゃないかな?と思う。
赤@後期(そろそろ完了期か?)に食べさせているよ。
テンプレのベビーダノンは糖分カット前からの記述だけど、
今の糖分カット版もあまり赤に向かないのかな??
36 :
名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 15:39:32 ID:OWPwnHth
幼児食が面倒だなんて信じられない!
親の取り分ければいいんでしょ?
塩分は薄めて。
いや、流れ的に幼児食よりは「離乳食マンドクセ」のレスが多いと思うんだけど。
あげてまでファビョらなくても…w
36の子は何でも食べるいい子なんだろうな。
今日は何が気に入らないのか頑なに昼飯を拒否@2歳5ヶ月男児
仕方ないのでおやつに焼きそば(いつもは好物)を作ったけど
肉と卵とカイワレだけ拾い食いしてごちそうさま。
「じゃ残りは後で食べよう」といったら癇癪大泣き。
毎食何なら食べるのか考えるのが本当にマンドクセ。
39 :
名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 17:39:59 ID:ENrkzJCv
赤10ヶ月
毎日BF。
しかも量食べないからQP瓶1/3のローテーション
なにか?(;´_ゝ`)"
ダノンBIOの無糖買って来た。
大きなパックだと、余ってしまうので、小分けパックのヨーグルト無糖はありがたい。
朝は、毎日バナナ&ヨーグルトになってしまう。
>>39 QPの値上げ、痛いよ。
でも、使わないと、晩もバナナになりそう
>>40 QPは値上げしたのか〜気が付かなかった。
その代わり、近所のDSではwokodoの1食パックが103円だったかな。
>>36 いや、アンタ、親のを取り分けりゃいいちゅうても
その親たる自分のゴハン作るのさえマンドクサなんすよ、あたしゃ。
既女の 食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 スレに
出入りしている人も多いかもねー・・・w
そうなんだよねー。
元からきっちり料理してたひとならいいんだろうけど、
朝食ぬきか食べてもトーストだけとかだったのに、
子供にとりわけしろって言われてもねぇ・・・。
で、もうすぐ2歳っていうのに未だにベビーフード orz
一応、少し具をたしてかさ増ししたりはしているが。
救いは、昼は保育園でちゃんとしたものを喰わせて
もらっているというところか。
45 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:33:13 ID:vXA5q6ZK
オメーら人間のくずだな
__ _
\|\_\ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ _ _ ○| ̄|_
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
47 :
名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 05:57:50 ID:w3+XL0nI
毎日離乳食後期の飯作ってるけどマンドクサすぎ…
でも近所のママは今完了期の子供に後期の時から、死にはしないと言って大人と同じ飯つぶしてあげてたら、薄味全く食べなくなった…
それを見て必死に作ってる私…はぁ氏にたい
>47
大人と同じ飯って、和食じゃなくて中華・洋食とか?
>>48 なぜそういう解釈になるのか不思議
和食だって濃い味の煮物とかしょっぱい切り身とかあるじゃん
とにかく「なんでも」なんじゃないの
>>39 あなたは私?
QPのお粥やリゾットにベビダノン半分のローテーション。
食が細くて何食べてくれるのかもうまいったよ。
手作りだと食べてくれなくなるのでもう作りたくない。作ってないけどw
>>50 先週赤を風邪ひかせてしまったんだけど、鼻水ズルズルで体調悪い時は大量に食べてた。
朝夕それぞれQP1/3づつ → 朝昼夕QP1/2+おかゆ60g+おやつ
そして体力回復した現在は3回食のままだけど、また小食に…orz
なんかね、もう必要ないんだよ、きっと。
パイで充分なんだよ。
その内パイじゃ足りないとか、違う味を求めて食べるよ。
そう思う事にしてる。
10ヶ月の赤餅です。
離乳食は面倒くさいが 幼児食は頑張って作ろうと思う。
今は自分で作るものは軟飯とみそ汁だけで おかずはすべてBF…
なんか離乳食は難しそうでついBFに頼ってしまう…
うん、初期は何とか頑張れたけど
中期を過ぎたあたりから寝ぐずりが酷くなって作るのマンドクセ('A`)になった。
夜の睡眠をきちんと取れれば昼寝なんぞしなくても離乳食を作れるのに…と自分に言い訳。
54 :
名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 12:26:11 ID:YvF16iaW
前スレで話題になってたとろみちゃん、買ってきて使ってみたが
とろみがつかない…('A`)これってどれくらい入れるもの?
和光堂のやつみたいのを想像してたのに(´・ω・`)
加熱したらとろみつくよ。
和光堂のとは違うよ。
>>55 即レスありがとう。
これって加熱して使うのか!マジか〜、なるほど。
とろみちゃん振りかけ→チンだとあんまり意味ない?
>>56 うちはいつもそれ。
冷凍きざみ野菜+きのこに、とろみちゃんと各種スープ入れて混ぜ1分チン。
そろそろ中期だ・・・
ネットで中期のレシピ検索して欝になった、みんなあんなの毎日作ってんの?
初期ですら2回食になってからメニューに困ってんのに、みんなスゲーなぁ ('A`)ハァ
中期あたりのレシピが一番ややこしそうで鬱になるね。
うちも中期に突入してから毎日ため息だよ。
とりあえず市販のBF買ってきて研究しようっと…
60 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 16:24:52 ID:c3sM8T+z
離乳食スレに行ったら、アレルギーだの慎重に〜だの細かすぎる人ばっかりで疲れた。
もう2人目でそこまでギャンギャン気を遣わなくても子供は元気に育つの分かるから、
自分が行く場所じゃないと悟ってログ消したよ。
>>60 同意。
知り合いにあのスレの住人から総攻撃喰らいそうな食生活を送った赤がいるけど
お肌ツルツルでピンシャンしてるよ。
実際既に何かトラブルがあるってのならともかく赤全員が全員アレルギーに気を使う必要もないよ。
あ〜よかった、あの流れにウヘェと思ってたの
私だけじゃなかったんだ…。
>>60 同意
私なんて1人目だけど、初期の時からかなり適当・・・。
アレルギーがない限り、なんでも適量を守ってりゃ
そこまで神経質にならなくてもいいのに思う。
情報だけで頭でっかちになってないで、目の前の赤を見て
判断する事も大事だろうに。(これは何でもね)
後期に入って1ヶ月。
朝、昼は親がかなり適当な食事のため、フリージングやBFを駆使して
なんとかやってるけど、夕飯は親からの取り分けをしたりしてる。
だけど、取り分け前提で考えるのマンドクセ('A`)
加えて週1回のまとめてフリージングの日もマンドクセ('A`)
1人目のときのマメな自分はお空の星になったようです
離乳食といっても夜は冷蔵庫のありもの温野菜を刻んで煮てつぶして。
大人の分はそれを味噌汁にしたりコンソメスープにしたり。
あとはフリージングした食材を適当に組み合わせているだけ。
非常に言葉は悪いが、「食事」というより「練り餌」「宇宙食」みたいな感じ。
それで済んでいる今はいいけど
だんだんと「練り餌」から「人間の食事」にシフトしなければならんと思うとマンドクセ
アレルギーに対して異様に神経を尖らせてる親って、いざ自分の子供が
喘息やアトピーになってしまった場合
「こんなに一生懸命気を配ってやったのに!!なんて駄目な子なの!!」
って感じで虐待に走りそうで怖い。
私の父親がそういうタイプだったんだがw
今までミルサーで一気にガーーーーーーーーーーッとやってきた
今日、中期のみじん切りをした・・・('A`)チョーマンドイ
>>66 ゆでたにんじんとかなら、フォークで荒潰しだとラクだよー
今日から離乳食始めました。赤5ヶ月です。
初め位は、と土鍋で10倍粥をたいたんですが…
時間がかかりすぎて毎日は絶対無理!
色々な方法があるようですが、一番楽なお粥の方法教えて下さい。
>>69 お米から炊いたのかな?ご飯からならラクだと思うけど。
(ゴハン50cc+水400ccを20〜30分弱火で煮たあと10分蒸らし。)
>70さんと同じくまとめて作って、ミルサーとかバーミックスでガーーーーーーと潰して
製氷皿に入れて冷凍したのを日々レンジでチンして使う。 でどう?
>>69 大きめのマグカップにお米大さじ1、水150cc
大人のご飯炊くときに真ん中にに入れてスイッチオン!
これが一番楽、出す時熱いから気をつけてね
>69
炊飯器にお粥モードがあったらそれでまとめて炊いて冷凍は?
赤10ヶ月。奮発してシャケ買ってきて茹でたのに食べてくれない。
マッシュしたサツマイモも食べてくれなくて今夜作ったものは全滅。
大人しくQPの瓶詰めBFにするんだった。あぁマンドクセ。
>>64はすごいなぁ。野菜のフリージングまんどくさくないですか?
真似したいのでもしよろしければどんな野菜を冷凍してるのか教えてください。
人参とブロッコリー以外思いつきません・・・
練り餌になろうと手作りしてる人テラスゴス!自分からみたら神だよ。
>>74 64さんじゃないけど、
かぶ、キャベツの葉先、ほうれん草、かぼちゃあたりは?
あとトマトは食べる時おろし金でおろすだけですぐペーストができるよ。
69です。
皆さんレスありがとうございました。
やっぱりフリージングが一番楽ですかねぇ
実は市の離乳食教室で、冷凍は良くないと言われたんですよ。
でもダラママなんで毎日は無理。
皆さんを参考にして製氷器買ってきます。
お粥の作り方も一通り試してみて、自分にあったの模索しますね。
ありがとうございました
>>76 うちの市の保健所主催の離乳食教室では、
栄養士さんが冷凍を勧めてましたよ。
かーちゃんが食事作りに疲れ切ってしまってはだめだからって。
一週間程度で使い切れるようにストックしておけば大丈夫ですよ。色々試してみてね!
>>74 >>69です。
冷凍してるのは野菜ではかぼちゃ・さつまいも・ジャガイモ・ほうれん草などの葉物・ブロッコリーなどです。
一週間に一度位まとめてゆでたりつぶしたり。ほうれん草やブロッコリーは凍ったまますりおろしたりしてます。
肉・魚は生協を利用しているのでそのままおのずと冷凍保存。お粥も当然冷凍保存。
一応「食べたものリスト」を日記につけているのですが(気管支が弱いっぽいので)
「シチュー」とか「ポトフ」とか料理名にしようがなく
「ジャガイモとにんじんとほうれん草つぶして混ぜたの」とか
まんまにしか表現できないものばかり食べさせてます…orz
中期、二回食7ヶ月です。
先日、貧血に引っ掛かってしまいました。
簡単に鉄が取れる方法、知ってる方お願いします。
BFのレバー系は始めました。
野菜からは微々たるもんらしい。
牡蠣、肉や魚、海藻からドゾ。
私は離乳食作りに30分かけるならBFを1分で用意し、残りの29分遊んでやるのが良いと思い毎回BFなんだけど(マンドクセが一番の理由だが
スレタイに惹かれてやって来たら結構皆さん真面目にやってらっしゃるのでビックリ。
>>81 一週間に一回でも、子が寝てる間に仕込んで冷凍しておけば、
せめて5分で手作りいけるお。もちろんBFも使ったりするけどね。
ただ、個人的にはBFは味が濃いというかしょっぱい気がするので
なるべくなら使いたくないというのが本音。
>>81 偉いよ。自分ならBFを1分で用意し、残りの29分子供を昼寝させて自分の時間を作りたくなってしまうなw
関東地方住在だったらパルシステムまじお勧め。
カボチャの裏ごしとか、枝豆ペーストとか、人参裏ごしとか、
小分けして冷凍したのが売ってる。
解凍してそのまま食べさせたり、粥に混ぜたりとかすれば
初期から中期ぐらいまでは楽々。
出来れば、ツブツブ入りの裏ごしも売って欲しい。
子供が寝てる間は腕枕&携帯で2ちゃんな
>>81ですが、
レスを頂き張り切って週末に旦那の協力の元、お粥まとめて炊いて冷凍してみました。
野菜も茹でてはみたものの柔らかくならなかったので、おかずはやはりBF ('A`)
>87
うちは野菜は炊飯器におまかせだ。
切ってそれぞれコップに入れて水入れて
フープロorごりごり潰して冷凍。
ゆでた汁は野菜スープになるよ。
おかゆ製氷皿で冷凍したら、カチカチになって取り出すの大変だった。
製氷皿でおかゆ冷凍するのか。みんなきちんとしてるんだなぁ。
偉いなぁ。あたしはおかゆつくりおきして3日くらい冷蔵庫から
とりわけしてる。やっぱりまずいんかなぁ。
でも日本の市販のBFっておいしそ。キューピーとか。
アメリカ在住なんだがこっちのBFまずそうで
買う気しない。買うの恐ろしい。思わず日本に帰ったとき赤ちゃんホンポに行って
BF少しかってきてしまった。それにしてもマンドクセかあちゃんの
スレなのにみんなきちんとがんばってんだなぁ。
うちの赤9ヶ月。一日3回離乳食マンドクセ。
でもこのスレみて元気がでてきた。今週末がんばるぞ!!
まだ6ヶ月2回食ですが、離乳食作りが苦痛でフープロ購入。
でもいまいち使い方がわかりません。
基本的には茹でたりした後の野菜をフープロでいいんですよね?
それともフープロの後茹でるのでしょうか?
連レススマソ
>>88 私はお粥も作りお気の野菜も、何でも弁当用のカップに
1食分ずつ分けて冷凍してる
そのままチン出来るし、楽ちん
>>90 基本的に茹でたりした後の野菜をフープロ
>>92 ありがとうございます
やってみます
でもフープロで作れる最低量作って冷凍しても
冷凍したのも1週間くらいで食べなきゃいけないから
何か似たようなメニュー続きますよね…
気にしないでおK?
大きいフープロ買いすぎ?
>>89 日本の冷蔵庫事情は、
消費期限切れてる物が入ってたりで衛生環境良くないとか
ぎっしり詰め込んで冷蔵効率悪いとか
恐ろしい冷蔵庫が多かったりするので、各メーカーや書籍には一日で消費出来ない物は冷蔵汁とあるのです。
清潔なほどよい隙間のある冷蔵庫ならそんなに気にしないで大丈夫ですよ。
>>94 レスありがとうございます。
冷蔵庫は物がそんなにないので余裕があります。
でも日本の冷蔵庫って小さくても収納性が高い!
こっちの冷蔵庫でかいばっかでもーやだ!!
うちは台所が小さいのででかいの買えなかった。
買ったのは冷凍庫が入らん。今週末は連休なのでがんばって離乳食ため作りしるか。
日本のおかんたちを見習いながら。木曜はチャイナタウンでお買い物じゃ!
96 :
94:2007/05/23(水) 15:51:50 ID:qIUu7IdT
>95ごめん、間違った…orz
>一日で消費出来ない物は冷蔵汁
↓
一日で消費出来ない物は[冷凍]汁
まぁ意味は通じてるみたいだから良し(ぉ
でもアメリカって鉄分混合粥とか便利そうな離乳食がたくさんあるって勝手にうらやましがってたよ。
友人は青汁でご飯を煮て、離乳食にしていた。
当時、子供のいなかった私から見たら「ぎょえぇ!」ってな感じだったけど、
今思うと、あれはなかなか使える手かもしれん。
トマトジュースでリゾット風とか、おいしいかも。
>トマトジュースでリゾット風とか、おいしいかも。
これって考えつかなかった。結構おいしくて簡単そうだ。
無塩の野菜ジュースがおすすめ。
トマトジュースベースだし、トマトジュースよりビタミン豊富かな?
うちはもう完了期だけど、シチューにしたり、パスタソースにしたり。
余談だが(他のスレで見たと思う)
紫の野菜ジュースを飲むとウンチョスが黒くなりビクーリらしいww
カゴメの無塩の野菜ジュース好きなんだが、にんにくが入っているので
離乳食に使っていいものか、躊躇してた。
それから、野菜ジュースの原料で国産のみを使っているものは少数らしい。
中国産野菜入りのもある。
2chのどこかのスレに、どの銘柄が何処産使っている、っていう一覧みたん
だけど、どこだったか。。
101 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 22:03:05 ID:g2cb1Ojh
離乳食の本買ったけど、なんかマンドクサくて
全然使ってない。
おかゆ冷蔵で三日はさすがに培養実験な気がしる。
冷凍しちまえばいいのに。
離乳食スレ細かいけど、母子手帳の規定が今年から大幅にかわるみたいだから
しょうがないんでないの?
まぁイギリスの狂牛病もほとんど乳児期のベビフドで感染したそうだし、
今の世にカァチャンが神経質になるのもわかる気がしる。
103 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 12:03:26 ID:3O2xBQ85
うちのこ、BFは全く食べてくれない…
QPの瓶詰なんて、口に入れた途端に吐いた。
アレ持ちだから食材に気を使うし、使える食材にも制限があるから、
料理ってより、餌みたいな感じの離乳食になってしまう。
息子こんなもの食わせてごめん…
うちも食べないよ、BF。同じくアレ持ち。
大人の自分が食べてみても、BFってマズーだもんね。
現在初期2回食。
フリージングしたおかゆと野菜数種と白身魚、ほか豆腐やヨーグルトなどを
今回は魚と野菜を混ぜたのと、白かゆと、野菜もう一品。次は野菜入れたおかゆと、もう一品豆腐と野菜混ぜたの・・・と考えてると、
少ない服を違ったコーディネートで着まわす術を考えてるような気分になってくるよ。
まあ今は食べさせられる食材が限られてるからこれでいいんだって納得してるけど、
中期になって食材増えてみじん切りになったら、今よりマンドクセになるんだなぁとちょっとクラクラする。
ああああっ
フリージングしてたおかゆのストックが切れそうなの忘れてた…
作ってきます…λ.....
>106
うちは今日はおかゆがなかったので麩でした。
すりおろすのマンドクセかった。
麩はタンパク質では?
パンやイモなら主食でいいけど。
やっべーアンパンマンの野菜ジュースも中国産なのかな?
お客センに聞いてみなきゃ。
麩って小麦から出来ててもたんぱく質?
パンは小麦だけど主食?
わっかんねえなあ。
>>110 麩って、小麦の中から、タンパク質だけを凝縮して取り出しちゃいましたーみたいなもの(厳密な話じゃないから感覚として捉えてね)。
パン(小麦)にしろ米にしろ母乳にしろ、タンパク質は(肉や魚や麩に比べたら)少量だけど含まれてます。
>>101 ノシ 私も〜・・・
離乳食華石した直後は結構読んだんだけど、その後はなんだかもう本を読むのも面倒くさくて
「こんなもんかな」でここまで来てしまった@11ヶ月
わからないことだらけなのに・・・
そろそろまたちゃんと本で調べなきゃなぁ、とは思ってるんだけど、「明日」「明日」で後回しにしている日々。
華石→開始 ですた
BFの食い付きが悪くなってきた。
遂に手作りの時が来たか…
暑いから作り置きしづらくて嫌だなぁ〜
頑張るぜ!
>>112 月齢まで一緒〜
最近は出来上がった大人の味噌汁から具を取り出しお湯ですすいであげてる
かぁちゃんと同じの食ってると食付き良いからこんな感じでそろそろ一歳よ('A`)
乾燥ワカメをやわらかくなるまで煮て刻み、ラップの上で延ばして包んで冷凍。使う分だけポキンで冷凍お粥とともにレンジでチン。葉物野菜でよくやる技だけど、ワカメに応用したとこが賢いんじゃね?ワタシ。ムフー。
ワカメはだしが味も栄養もいいから、汁ごと冷凍してるよ。
ワカメ、毎回お粥に入れるなら一緒に冷凍ってあり?
ラップにくるむのマンドクセ
食わない飯を作るのは面倒いよー
食いしん坊の家庭が羨ましいわ。
子の前で何食っててもよこせと言わないよ。
>119
ウチもだ。
食べ物に興味が無いみたい。
1歳1ヶ月でいまだに母乳メイン。
おかずは、そのままでもご飯に混ぜても口から出しちゃって
白いご飯しか食べてくれない。
それも、自分の茶碗には見向きもせず、カアチャンの茶碗の白飯のみ。
量もほんのちょっとしか食べない。
料理は得意なので、初めは張り切って作ってたけど
最近は苦痛でしょうがない。
でも、身長も体重も成長曲線の上の方のギリギリにいるw
>麩
麩は確かグルテンて成分が多いから蛋白質なんだと思った。
でも米や小麦にも蛋白質は含まれるし、
パンは蛋白質が多いから、調子が悪い時は少なめにと言われたよ。
風邪の時にパンで蕁麻疹でてびっくりしたことある。
>>120 >料理は得意なので、初めは張り切って作ってた
あぁ〜羨ましい〜 ・・・って、今は苦痛で悩んでるのにごめんね。
でも私は本当に料理するのが嫌いだし苦手だし面倒くさくて、
子供(11ヶ月)はよく食べてくれるんだけど、半分くらいはBFに頼っちゃってる。
今後のことも何かと不安で自信ないよ・・・
120さんみたいな場合は、お子さんがモリモリ食べるようになってくれれば
無問題で素敵なご飯が食卓に並ぶんだろうから、そういう意味では羨ましいです。
一歳2ヵ月未だにほとんどフリージング
最近では電子レンジの「チーーン」という音で「マンマーーー!!!(ヒャッホウ」と走ってくる…
このままではマズいよなぁ……
うちの1歳2ヶ月で白飯以外はBFまかせだ。
たまに気が向いた時にうどんやおかず作るが
材料の基本は冷凍野菜ものにインスタント和風だし・・
BFの銘柄問わず、失敗?味のない手作りも残さず食べる。
雑食なんだな・・。
あっやべ 今日も離乳食やるの忘れてた
夕食のとき一緒にでいっかー。
生協の冷凍かぼちゃポーションを、だし汁でのばして完了‥
午前中か昼に離乳食やるのが理想なのに。
つい忘れた日は夜とか、それすら忘れてパイオンリーな日も。
ダラカアチャンでごめんよ‥
みんなは、ちゃんと決まった時間に食べさせてますか?
やはり、まちまちだとよくないんだろか‥?
一応、風呂前後は避けてるんだけど。
>>125 自分もダラで、内容もうっすいけど、一応時間だけはだいたい決めてるよ。
決めてるったって、
@9〜11時の間
A19〜21時の間
こんなもん。一ヶ月位続けたら、●の時間が一定になってきたよ。
>126
夜7時以降の食事は胃に負担がかかるらしいお。
>>127 げっ!知らなかった…
もうこのサイクル2ヶ月続けてる…
今から時間早めるのマンドクサ_| ̄|○
それは就寝時間が早いことを想定してるんじゃないの?
子によって生活リズムが違うんだから
就寝時間が遅ければ別にいいんじゃ?
うち離乳食開始時から7時前に食べさせたこと
ほとんどないよ…orzダレカダイジョブトイッテ
>129
たまひよリヌー食本には
「7時以降になるようなら、生活リズムの見直しが必要」って
書いてあったわ。
確かに食事遅いと遅寝になっちゃうしね…。
なぜ就寝時間を早めようという気が無いのか
マンドクセ スレだから基本的にダラなのさ。たぶん。
ああ、今夜もパウチのチン…。うちの大食らい赤、パウチ(80c)だけじゃ微妙に足りないみたい。
さすがに二つはやりすぎだよね(´Д`)
おかゆ系ならご飯混ぜりゃOK。
月齢不明だから、やりすぎかどうか分からないけど
パウチひとつ+瓶半分、とか。
食うならいくらでも料理するよ。
食わないから適当だ。
全然食わない子だったからBF三昧だったのに断乳後大食漢と化し
今更幼児食作るのマンドクセで結局BFで通してるダメ母が通りますよ。
orz
>>132 月齢分からないからなんとも言えないけれど、
マルシェとかのお弁当(ごはんとおかずのセット)は各80gで1食分になってるから、
2つでいいんじゃないの?
めんどくさすぎて今日はチャイナクイックの冷やし中華と五目旨煮麺を薄味で頼んだよ。
ほんと食べてくれればいくらでも作るよ。
139 :
132:2007/06/11(月) 23:54:46 ID:brbNUzuH
みんなをダラなんて言ってスマソ。
食べてくれないのも大変だよね…
うちは7ヶ月ちょいです。
和〇堂のレトルトパウチが常食です。
一回分プラス、お粥や他のBFあげてみます。
でもランチセットで、ごはんとおかず合わせると結構な量ですよね。
あれって一度に完食するものなのかな…
うちはちょっと離乳食の進みが遅いんだけど、8ヶ月過ぎには
7ヶ月用のランチセット(80×2)完食してたよ。
離乳食の献立スレなんて見るんじゃなかった…。
あんな凝ったもん作らないし、なんか同じ人ばっかり書いてるし。
今中期2回食だけど
おかゆ(同じ茶碗にもう一品入れて解凍、しらすとか。途中からまぜまぜ)
野菜の具入り汁(これも解凍・もしくは上澄み)
デザート(ヨーグル・みかん・バナナとか)
この組み合わせばっかりだ。
1週間に一度、旦那が休みの日になんとかシャキ玉をひねり出してまとめて作って冷凍
・主食
おかゆは大人のご飯炊くときにマグカップで作るから楽
うどんはやわらかく煮て、冷めたらジップロックに入れてつぶし、分割しやすいように切れ目を入れる
芋類もうどんと同じ方法
パンはミルサーでガー
・野菜 (中期はみじん切りがマンドクセ('A`))
色んな野菜をごった煮にして、半分には和風だしを入れて半分はそのまま冷凍
(だしなしの方は、食べる時にミルク、BFのホワイトソースやコーンスープなどを合わせて色んな味に)
人参やかぼちゃはレンチン、ジップロックに入れてつぶし薄くのばして、凍ったら叩き割る(細かくなって使いやすい)
・たんぱく質
ささみはゆでてミルサーでガー
しらすは細かくして湯通
BF(レバーとか)
後は色んなBF(素材ものなど)を量少なめで冷凍、これらをテキトーに組み合わせてチンして出来上がり!
【午前】
おかゆと人参で人参がゆ
野菜(だしなし)とささみとミルクでささみと野菜のミルク煮
【午後】
うどんと野菜(だし)としらすで具沢山うどん
今7ヵ月で初期2回食なんだけど
新しい食材をあまり取り入れてない。
今まで食べたことあるもの
粥、人参、南瓜、バナナ、小松菜、ほうれん草、
大根、ヨーグルト、トマト、しらす。コーンポタージュ(BF)以上。
もっといろいろ食べさせてあげないといけないのに、
「新しい食材は1さじから」がマンドクセで同じメニューにしてしまう…orz
遊び食べが盛んになってきた1歳半双子女児。
野菜類を食べるより、床に落としている方が多い。
今日は、この暑さとセイーリ2日目でイライラしてて、『食べたくないなら、もうごちそうさまね!』と怒鳴ってしまった。
せっかく作ったご飯。
食べられずに捨てるのは、モチが下がる。
もう手抜きでいいかな。
うちも双子なんで単品野菜をめっちゃ大量に煮て冷凍。
使うときはそれぞれの袋から少量ずつ出して皿に盛ってチン。
>>139 ノシ 私はダラだ!
>>142 参考になるわぁ。アリガトー
ミルサーもミキサーもブレンダーもチョッパーも、何も持ってないけど
BFに頼りながら、なんとかがんがってるよ・・・
>>145 なるほど!
大量に作っておいてチン!か。
昼寝してる時に作ろうかな。
お互い、頑張りましょうね。
大量に作るのも面倒い私はダラなんちゅうもんじゃない。
見た目で食べないって決めつける子にいかにその素材を食わせるかなんて考えるのは嫌だよぅ
>143
手持ちの離乳食本(5年前w)には、はじめの一週間は10倍がゆonly
次に野菜を一品だけ追加して5日ほど、その次にたんぱく質(豆腐など)
を1品だけ追加して…とはじめの半月は3品をじっくり慣らしましょう
と書いてあった。
当然、だらに都合のよいことは素直に聞くことにしたw
というわけで、初期2回食ってことは、まだ始めて1ヶ月ちょっとだから
食材もそんなに種類食べられなくても当然だよ〜。
あ、ひとさじって、小さじらしいよ。
上のこのときは赤ちゃん用スプーン1かと思っててマンドクサかったw
アルミトレイかなにかにアルミ箔を敷いて、ペーストを小さじ1ぐらい
(適当)ずつスプーンでおいていく
→凍ったらアルミ箔をはがして袋へ。
量の目安もつけやすいので便利。
残ったベビーフードもそうしていたよ。
りんごとさつまいものペーストとか、中期でもデザートに使えるので重宝した。
上の子は幼児食。
下は離乳食。
大人用も作らないと駄目だし、台所にいる時間が長い。
上の子は大人からの取り分けもあるけど、それだけでは足りないから追加。
下は上の子の追加分を取り分け、プラス一品みたいな…
カァチャン疲れたよ…
一歳1ヶ月。毎日、朝はパンに、かぼちゃスープ(またはコーンスープ)ひたしたものとバナナヨーグルト。
昼はそうめん(にゅうめん?)じゃこを刻んで炒めて煮て味付けしたのにそうめんを入れ込む。またはゆで卵の黄身だけを味付けした煮汁に入れそうめんを入れる。これを日替わり。
張り切って午前中に買い物へ出た時は昼飯作るのめんどくさいからベビーフード買って食べさせる。
夜はふりかけ軟飯と野菜と肉や魚を煮たのをあげる。
……('A`)ごめんかぁちゃんこれでいっぱいいっぱいなんだよ……
離乳食の本とか見るときれいで美味しそうでなんだか凹む。
>……('A`)ごめんかぁちゃんこれでいっぱいいっぱいなんだよ……
>離乳食の本とか見るときれいで美味しそうでなんだか凹む。
分かる〜!私もだ・・・
凹む必要なんかないさ。
おじや(食材は日替り。と言ってもそんなにレパートリーはない)か
煮込みうどん(上記に同じ)
そしてベビーフードを食べて育った2人の子は
今7歳と3歳だけど好き嫌いもないし、健康だし、それなりに大きく育ってるよ。
これから3番目の離乳食が始まる
今までと同じようになるだろうな。
きれいで美味しそうなご飯は
大人と同じようなもの食べるようになってから(こっちのが子の記憶にも残るw)
でも遅くはないよ。離乳食時期より普通のご飯の時期のほうが長いんだし。
料理苦手で、大人と同じ、普通のご飯も自信がないお・・・orz
途中で送信してしまった。スマソ
>>153 しかし上5行、とても心強いです。
励ましてくれてどうもありがとう!
1歳3ヶ月で幼児食に行けたものの、ものすごくしんどい。
朝はご飯と味噌汁と納豆で、昼はうどんに野菜と卵ぶちこんだものです…。
毎回夜ご飯がしんどい…。
ごめんよ。
>>156 うちも似た様な感じ。
昼のうどんを夜に持ってきて、昼はパン系にすると楽になるよ!
パンは食べない。食べる子羨ましいわ。
何故かピザハットの生地だけは食べるんだよなぁ〜
>156です。
うちパンは食べないです。
何度か挑戦したけど、付け合わせのバナナヨーグルトしかたべなかったです。
あ〜また夜ご飯の時間が来る〜
>>156 夜は御飯、味噌汁、BFってパターンが多いです。
手作りのは味付けがイマイチなのか拒否られるんで。
パン食べてくれると昼食が楽になるよね。
お好み焼きはどうかな。
粉買ってきて適当に野菜と卵、水入れて混ぜて焼くだけだから
簡単だよ。それも面倒だったらゴメンw
うちBF一切食べないので、お好み焼やってみます!
面倒なんだよ!
もういやだ〜!
多種アレがあるから食事にはめちゃくちゃ気を遣う。
なんでも食べてくれよ!
超ダラなのでもう限界。
部屋は荒れ放題。
卵と小麦が使えないのが特にいたい。
料理下手だからその二つがないとメニューがすごく狭まる。
米粉でパン作ってもカチカチなんだよ!
BFも受け付けないんだよ!
もうやってられん!!!!!
いつも同じようなのしか作れなくて偏食になりそう。
食事作るのサボりたい。
食アレだったらもっと面倒いよね。
頑張れ!子にとってママしか頼りになる人はいないんだよ。
料理が趣味ってくらい、料理が得意で好きなら、こんな苦に感じないんだろうな。
料理苦手で嫌いな人が料理教室に通っても好きになれないかな…。
料理も苦だがそれ以上に、調理後のフライパンや鍋や食器でゴタゴタになった流しの片付けがマンドイ…orz
毎日毎日作って洗い物作って洗い物…で1日が終わる感じ。
手際よくなりたい。
>164
食洗機いいよ〜
レトルト楽だよ〜
私は食器洗いは全然苦にならないんだけど、やっぱりご飯作るのが面倒臭いし苦手だし嫌いなのだー!
大人のも、離乳食も、開放されたい・・・
私も・・特に夕御飯が苦痛。
一人身だったら食べなくていいくらい食に執着がない。
食べないから朝は牛乳だけあげました。
保育園の連絡帳に前日の夕食と当日の朝食を記入するのが苦痛。
毎朝同じメヌーだし、夕食は作っても食べないからレトルト多いし。
日本の食事って和洋中あって、いろいろ食べさせなきゃいけないから
大変だよね。アメリカとかの幼児食って楽そうなんだけど。(←想像)
>>166 >大人のも、離乳食も、開放されたい・・・
だよね〜。
子供が独立したら、もう食事作りはしたくない。
毎日宅配弁当でいいよ。w
170 :
名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 17:31:02 ID:hJdk2Lb2
今夜もBFあげ
今日はQP瓶のデザートつきだよん♪
>>170 同じだ。うちもQP瓶のデザートあげた。
初期2回食なので、すべてすりおろす・裏ごしするのがマンドクサ・・・
たまーに出てくるシャキ玉ふりしぼって、野菜を数種類茹でて冷凍ストック。
組み合わせを変えたり、BFの和風だしやら野菜スープやらで味を変えたりもしてあげてる。
料理人の旦那に「どうせ買ってきたやつあげるんだろw」って軽く馬鹿されたのがすんげーむかついて
何とかストックをたくさんつくって一応手作りでやってるんだぞ!ってことに・・・
旦那!一回離乳食作ってみろってんだ!居酒屋で出す料理とは全然違うんだからな!
娘1歳4ヶ月、そろそろ離乳食は卒業。
今までめんどくさい時や外出時はBFだったけど、
これからどうすりゃいいの?
卵アレあるからあんまり取り分けできないし。
すいません今日の二食目はパイで終了しちゃったよ@中期8ヶ月
お好み焼きが話題に出てたけど、うちは韓国チヂミ(の和風アレンジ)。
野菜と肉を細かく切って、ダシ汁で溶いた小麦粉で焼く。大量に。
一回で20枚くらい焼く。そんで冷凍。
すぐ食べるぶんは、冷蔵庫で2日は保つから毎食チヂミを少量ずつ出す。
お子様(1歳半のてづかみ食べ)にはそのまま。
大人はスパイス入りのしょうゆタレをつけて。
なにしろ、野菜、肉、小麦(炭水化物)が揃った完全食。
栄養バランスばっちり。オススメですよ。
チヂミもよさそうですね!
>>172 ウチはパン食べさせちゃってます。
>>172 同じく1才4ヶ月娘。
うちは、2ヶ月前ぐらいからBFを食べなくなったのもあって、パンを買ったり
家からおにぎり・卵焼きを持参(出来る場所なら)してました。
今はお子様ランチとか、大人ので食べられそうなのを取り分けしてます。
中期の野菜の固さと大きさがマンドクセ('A`)
小さいと軟らかくならないし、大きいとオエッとなる
あああああああああまんどくせえええええええええええええええええ
圧力鍋がかなりの役立ってます。
硬いニンジンも圧力鍋なら丸ごと茹でても、すぐ軟らかくなるよ。
かなり軟らかくしなくちゃいけない後期前は、丸ごと茹でて軟らかくなってから、細かく切ってフリージングするのが一番楽。
1才3ヶ月男児で小食の上、野菜嫌いで困ってる。
上にもあったけど、お好み焼きはいいよね。
キャベツの他に人参、ピーマン、ほうれん草等あり得ないもの入れてるw
あと、スーパーで買ったコロッケの衣を外して人参やブロッコリーを混ぜる。
野菜嫌いでもこれは結構食べてくれる。
結局何でも混ぜ混ぜ系にしてしまう。。。
最近ではごはんにトマト、子供用ウインナがお昼の定番。
切るかチンだけだし楽なんだもん…
ひよこクラブとか見ると落ち込むね…あんな朝から6品とか、
想像できん。
お好み焼きって卵入れなくても水分増やせばうまく焼けるでしょうか?
うちは幼児食に入ってからは、野菜食べさせたい時はお味噌汁。
とにかく具沢山にする。味噌汁なら文句言わずに食べてくれるからありがたい。
>>181 卵入れないで作った事ないけど、できそうな気がするよ。
日清の「山いもたっぷりお好み焼粉」はモッチリ焼き上がるから
卵入れなくてもイケるかも。
184 :
181:2007/06/27(水) 10:44:40 ID:A9GCCiho
>>183 ありがとう!
作ったこと無かったけどやってみようかな。
日清のも探してみます。
>>181 卵入れるの忘れて小麦粉&水&野菜だけで作ったことあります。
うちの子@1歳4ヶ月はそれでもおいしそうに食べてたし
見た目の色が違うだけで卵入れたのと同じように焼けたよ。
186 :
183:2007/06/27(水) 15:00:33 ID:iJSrjBlm
>>181 お好み焼粉って結構味付いてるから、
(日清のは特にそう感じました。オタフクはそうでもなかったです。)
添加物とかいろいろ気になるなら小麦粉でもいいような気がします。
小さい圧力鍋を買った。
これは便利だ。
少量の離乳食を煮ても、鍋が小さいから、干からびないし、
普通に大人のご飯を作っても、3人家族なら充分。
188 :
181:2007/06/27(水) 22:37:57 ID:A9GCCiho
>>184-185 ありがとうございます!
卵いれなくても大丈夫なんですね。
お好み焼き粉もおいしそうですが添加物は確かに気になります。
まずは小麦粉でトライしてみます。
ぼちぼち後期3回食へと移行し始めたもうすぐ10ヶ月女児。
食事が3回にもなったらどうしても似たようなもんばっかり食わせてしまう…。
一回にんじん煮たら毎日にんじんがメニューに入ってる…みたいな。
大体3〜4種類の野菜をその週によってヘビロテしてしまう。
やっぱりもっと色々買ってきてあげたほうがいいのかな。
でもたとえばほうれん草とか買っても何束も入ってて食べきれないとか
無駄にしてしまうことが多い。お願いだから野菜は単品で売ってほしい。
でかいかぶを3つもなんて使いきれねーよ('A`)
家族が色々食えばいいんだよ・・・
赤に蕪3つ食わせるのはむりだろう・・・
>>189 ミキサーある?
かぶと玉ねぎを一緒に煮てからミキサーにかけてポタージュ。
大人用にはコンソメとか塩で味付けして今日のごはんの一品に。
赤用にはそのままか薄味にして冷凍しちゃいなよ。
もうやってたらごめんね。
189さんじゃないけど、うちは親(私達夫婦)のぶんはヨシケイとってるから、
やっぱり大量にセットで売られてるのは離乳食では捌ききれない→
捨てるはめになったらもったいないから小売りに出会えるまでなかなか買わない→
赤が食べる機会が滅多にない、いつも似たような食材・・・
って状況。
もう考えるのも面倒くさい。
ヨシケイって夕飯だけだよね?
そんなに使えないものかな・・・
蕪程度なら浅漬けとか味噌汁とか
どーでもなりそうだが
今日はガストの宅配だぜぃ!
サラダうどんにキノコのオムライス…
自分で作れよって感じだ。
195 :
189:2007/06/29(金) 23:46:35 ID:FVXcVgn2
みんなレスありがとう。
そうか、かぶのポタージュかー。
かぶってあんまり食べたことないからさ…これを機会に色々作ってみようかな。
なんつーか、赤に食わせたい野菜色々購入→野菜室イパーイ→ろくに料理している暇なし
→結局無駄にしてしまうorz のルーティンにだだハマり中でさ…。
料理はもともと嫌いではないから、作る時間さえあればいいんだけど、
まだまだ赤に手がかかるもんでなぁ。
でも、なんとか赤自身は色々食べてくれるからなんとかがんばるわー、ありがとう。
>>193 うん、夕飯だけ。
でもうち、漬物は基本的に作ってまで食べないし、
朝はパン派でおかずは毎回決まっちゃってるし、
昼はダンナは社食・私はレトルトやら夕飯の残り物やらテキトー・・・
なので、本当に大量の野菜は捌けないです。
まぁ、ヤル気の問題なのかもしれないけど・・・
やっぱり料理嫌いなのが根本的に問題なのか? orz
それ以外何がある
料理好きでもここ出入りしてる人がいるんだから、
それ以外にも奥様と家族の生活・性格によっていろいろあるでしょうよ。
毎朝毎朝、おにぎりと味噌汁だけの朝食で
保育園いく1歳10ヶ月・・
時々味噌汁もない日ある。
自分だけなら食べないからこれで精一杯です。ごめんなさいorz
うちなんか朝飯食べてくれないよww
>199
理想的じゃん。
私の幼少時の朝ごはんは、大抵ぶっかけ猫まんまでしたよ。
>>199 うちもそんなモンですよ。
あとヨーグルトとかあげてます。
>>201 私も猫マンマばっかり食べてた記憶が・・・w
おにぎりの具は何をいれているんですか?
月齢・年齢によって違うんじゃ
前は炊いたご飯を刻んで火にかけて蒸らしてあげてたけど、お粥完全拒否なので今はBFの米かゆ少量にゆでたカボチャ潰したのとバナナヨーグルト毎日それだけ。
バナナヨーグルトは完食するけど、お粥(ほぼカボチャペースト)はほとんど食べてくれない。たまに完食してくれる程度。あぁマンドクサ…。
色々試したけど、バナナヨーグルト以外はほとんど食べてくれないし、ダラになってしまう…赤@もう7ヶ月と5日
ごめんよ
あんなに便利だった、バナナ、ヨーグルト、コーンフレークを拒否しだした 赤@10ヶ月
単品でも、他との組み合わせでも、ダメ
あー、朝ごはんが、マンドクサ
息子@1歳9ヶ月
大量生産→冷凍 or BF ばっかりだからなのか、
レンジの「ピー!」って音を聞くとレンジを指さして「マンマ!マンマ!」
と言うよorz
208 :
名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 15:57:16 ID:JSTubnAG
>>207 ワロタw
皆やっぱりマンドクサって思って」たんだ。
なんかこのスレ見て少し気持ちが楽になった。
赤明日で10ヶ月。
おとついから3回食に突入。
もうレパートリーねぇよ・・・orz
今訳あって実家でお世話になってるんだけど、BF使うと母がウルサイので全部毎食手作り。
とりあえず主食含め3品目標に頑張ってるんだけど・・・。(つってもバナナ、ヨーグルトの頻度は高いw)
赤は遊び食べ&イヤイヤ食べするし、ちょいイライラ。
駄目なカアチャンを許しておくれよ。あー鬱。
209 :
名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 16:08:29 ID:ZrwyAJjh
>>205 月齢うちと一緒!
うちも粥とかぼちゃか芋の混ぜ混ぜばかり。。。果物はイヤ、野菜も
ウエー、ヨーグルトもブー!豆腐たまに食べるくらい。
のけぞって嫌がるし、もうー。
週3回、午前中に半身マヒの曾ジジの通院に付き添わないといけない
から(私しか運転できない)食事時間がズレるのと赤も疲れるんだろう
可哀想なのも分かるし、でも食べさせないと。。。
もう週末2回食Upはあきらめた。
このスレでちょっと元気もらいました。ありがとう。
赤@9ヶ月 中期2回食
夜に大人のサラダやみそ汁の具を少しずつ2〜3種類取り分けて
すりおろしたりみじん切りにしたりして
(人参・キュウリ・トマト・タマネギ・アスパラ・カブ・小松菜・キャベツ…なんでも。
大根とか固いのはチンしてから)
湯のみに入れ、大さじ1くらいの米とテケトーに水入れて
翌朝の大人の朝ご飯用のご飯と一緒に炊飯器へイン。
朝には野菜入りリゾットの出来上がり。
たまにBF粉末のだしや野菜スープで味付きにしたり。
朝、そこへしらす(冷凍してたのにお湯たっぶりぶっかけただけのw)を
混ぜたり、チーズちらしたり、冷凍しといた鶏ひき肉チンして混ぜたりして
タンパク質をプラス。
もうかれこれ1ヶ月以上毎朝コレだ。
豪華版はこれに生協のコーンや枝豆やカボチャの裏ごしをだしで溶いたスープ
がつく。
212 :
211:2007/07/06(金) 17:24:01 ID:uGJ1iVCC
あ、ご飯は夜タイマーセットしといて朝炊きあがるようにしてるだけ。
で、ご飯があるから大人もインスタントみそ汁と納豆で朝ご飯を毎日食べる習慣が
できて一石二鳥wな感じです。
>>207 うちも腹が減ると
冷蔵庫の前じゃなくてレンジの前に連れて行かれるw
うちもレンジの音で大喜びだ。
あと「ご飯作ろっか〜」と声をかけると台所に走ってって笑顔で冷凍庫の扉をバンバン叩く
>>213>>214 可愛いww
>>210 >>205です。月齢一緒で状況も同じで何だか嬉しい。
でも本当に母ちゃんご苦労様だね。頑張ってるね。
離乳食スレでも度々見るけど、いつかは食べてくれる日がくる事を期待するしかないですよね。
7ヶ月でまだ全然離乳食が進んでなくてちょっと焦り気味だったのに今週は私、赤共々下痢をして離乳食ストップ気味。下痢悪化が怖いから一応ググッて調べたらバナナヨーグルトはあげても大丈夫そうだったから今は完全にそれのみ。
ダラ悪化中。下痢も辛い。母乳から下痢がうつったのかな。
離乳食も進まないし本当に不安です。
長々と携帯からすみませんでした。
下痢は母乳からはうつらないんじゃ?
離乳食が進まなくても、不安になることないと思う。
昔の人は、そりゃああああああデタラメだったわけだし。
私も、物心つくくらいまで(3〜4歳)みそしるぶっかけメシばかり
ヘビーローテで食べさせられてた記憶がある。(母が料理全くダメ)
それでも大人になったら、人より一回りデカ女になったし、大学も出たから、
離乳の遅れって、たいしたことないと思われ。
母乳から下痢はうつらない…と
自分がノロのとき赤におっぱいあげてた私が通りますよ。
旦那私共にノロにかかったのに
奇跡的に赤にはうつりませんでした。
1歳5ヶ月の娘は、お昼毎日うどんに野菜を入れたものたべてる。
しかも2ヶ月ずっと。飽きないのか?
>216>217>218
なるほど〜。母乳からは下痢の菌はうつらないですか。無知ですみません。でも、なんか安心しました。
そういえば、私も小さい頃は毎日納豆ご飯食べてたと母が言っていたような。
ダラ母ちゃんで申し訳ないし、離乳食も進まず不安だったけど、焦らずゆっくりやっていこう。
ここの皆さんに救われました。本当に感謝です。
度々、携帯からすみませんでした。
>>215 ありがとう!たぶん誕生日もいっしょなんです。
だからちょっとホッとした。
今日もホーレンソーはブー!だったけど、気長にやります。
下痢の症状は落ち着かれました?お大事になさって下さい!
赤9ヶ月
離乳食を毎日食べさせていない・・・。
しかもあげるときは少量。
赤さんはかわいいのに。
第一子なのに。
料理嫌いが治ることはないようです。
でもなぜかやけに慎重に食品を増やす私。
ミルクからいきなり大人ご飯食べてくれたらいいのになぁ。
そしてご飯を楽しく作る秘訣はないものか無駄に思案中w
>>222 料理嫌いナカーマ
このスレ、結構料理好き&料理上手さんが多そうなので
思っていたより肩身が狭くてサミシスw
今日おかゆも野菜もストックがぜーーーーんぶ尽きたので、
今やっとシャキ玉ふりしぼって野菜4種茹でたのとおかゆを作って冷凍した。
ダンナがいつもより早く帰ってきたので上の子の風呂から寝かしつけまでを
任せられたからできたけど、帰ってこなかったらせいぜいおかゆしかやらなかったよ。
ここまでくるのに何度ほうれん草を自分で食べることになったか・・・。
買ってきたけど茹でるのマンドクセで時期が過ぎ・・・が数回
茹でたけど刻むのマンドクセで時期が過ぎ・・・が数回
買ってきたけどうっかり仕舞い忘れて寝てしまい、思いがけず暑くて
半分ダメになったこともあったよ・・・。
1ヶ月分のシャキ玉使ったのに1週間分しか作れず、来週またやらなきゃならないのがツラい・・・orz
シャキ玉がオークションで売ってればいいのに。
>買ってきたけど茹でるのマンドクセで時期が過ぎ・・・
すごくわかるw
だら奥が買い漁って高騰しそうだw
私もホスィ・・・
229 :
名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 11:54:47 ID:DBK4Y194
熱でた。
今は元気だが
通常保育園にいってるので
昼ご飯つくりなんとしよ
レトルトも在庫ないし
熱でてるから外出もできないよー
うちはレンジでチンしただけの野菜をパクパク食べてくれるよ。
離乳食はレンジチンでいいんじゃない。
お肉もお魚もレンジチン。
大量に作って冷凍
>>222 ナカーマ。うちも@9ヶ月で第一子。
開始時期の乗り遅れと段階外しちゃった感からか、なあなあになってしまった。
これじゃいけないと気合い入れて作ると、何故か食べてくれない。
解凍物も不味いのか嫌がるし、BFか簡潔な物しか食べてくれない。
他の世話は全然やってるんだけど、密かにいつも後ろめたくて赤に申し訳ない。
野菜も結構無駄にしちゃってて、百姓の孫としてはいたたまれないです。
逆に考えるんだ…(AAナシ)
離乳が進まないんじゃなくて、西田式を積極的に実行中だと考えるんだ。
234 :
222:2007/07/12(木) 11:20:20 ID:0B6cLhD8
>>223 同意。
皆様のやり方が参考になる!と思いつつ実行に移さないw
>>232 後ろめたいですよね。
うちの鬼門はヨーグルト。
へたするとまるごと捨てる。
最近は足元にかじりついてくるのでよりいっそうなまけてしまう。
あの微笑みには勝てませんw
ベビーゲートつけなくちゃなぁ(先月、購入済み)。
食うならいくらでも作るよ。
食わない飯作って意味ないよ〜
今日は出前にするか!
うちは今日事情があって出前。
あ〜1歳半とたっぷり遊んでやれるし極楽!
いつもこの時間遊べと泣きつかれて困るんだよね・・・
とか言いながら2ちゃんやるなよ私ww
出前っつーか、外出先でつい手抜きで外食に逃げてたら
1歳半で自分で勝手に店に入店して席に座るようになったよorz
巨大公園の中にロイヤ○ホス○があるのが間違ってるな!
>>237 想像したらワロタ。しかもカワエエ(´∀`)
今日は時間があったので、郊外にある業務用の食材を売ってる店に行った。
冷凍の茹で野菜が大量ですごく安い。
ほうれんそうのパッケージ裏を見る「中国産」…うーん…
モロヘイヤ「タイ」うーん…
最近の中国食材の害の記事でビビリ入ってて何も買えない…
調理済みのハンバーグはむろん、ひき肉さえも恐ろしい。
かあちゃん、いままで手抜きしまくってたんだよ…冷食無いとアウトだよ…
八百屋で新鮮なとうもろこしが2本100円だった。
ゆでて、実をほぐして、フードプロセッサで粉砕して、裏ごしして、
ブロック分け冷凍した。
・・・・すっかりシャキ玉を使い果たしてしまったorz 早くも夏バテ。
>>239 つ生協
世話になってる国産冷食野菜
ほうれん草、小松菜、かぼちゃ、アスパラ
いんげん、おくら、ミックスベジタブル(タマネギ入り)
思い出せるだけでこれだけあるだら。
これをてけとーに混ぜて煮るだら。
あと、国内水揚げ加工のレンジで焼き魚は
和食党の娘1歳7カ月のストライクど真ん中だら。
私も生協が無いと生きていけません。冷凍野菜マンセー!
>>241 >>242 私も。生協マンセー
国産冷凍野菜サマサマだ。
うちは旦那が3食全て職場のまかない食ってくるから
自分と1歳1ヶ月の娘の分だけなんだよね…
自分の分なんて作る気が起きないダラなので娘にも被害が及びつつ orz
なんか最近猛烈に食べるので真剣に作らんといかんよね…。
ちなみにうどんだと半玉、お好み焼き(ソース殆どなし)だと3分の1くらい食べるんだけど
これってあげすぎ??
もうちょいしたら・・・と先送りにしてたらもう9ヶ月半。
いい加減明日から後期に突入することにした!
たまひよ離乳食大百科見てみた。一気にうまそうになっててビックリ。
と、同時に「あぁ・・・マンドクセ・・・」
しかも今さらになって、いろんな種類を食べさせてあげてなかった事に気づいたよ。
いろんなもんあげてたつもりだったよ。
ストローもまだ大嫌いだしミルクは減らないし困った困った。
暑くて食欲がないのかあまり食べなくなってしまって
何を作ればいいのか判らなくなってきた。
皆さんのところは食欲はありますか?
>>245 うちの子今のところ暑さは平気みたい。
口当たり良いものならフルーツヨーグルトとかどうでしょう?
ぶどうとか瑞々しくてツルンと食べ易いかと。
あと、昨日喜んで食べたのはフローズンヨーグルトもどき。
冷凍保存していた水煮りんご裏ごしを半解凍して無糖ヨーグルトとまぜまぜ。
>>246 ありがとうー
フルーツ系ですね。
大好きだったうどんもあまり食べなくなったし
食べ過ぎと思うほど食べていたのに今じゃ殆ど食べなくて
機嫌も悪いし母ちゃんももう疲れて来ちゃった
ちゃんとダシ取って作る味噌汁は、いつでもよく食べるんで助かる。
大鍋でダシ作って、製氷皿で大量のブロック作ってストック。
急いであげたい作り立ての料理にも、ダシ氷を投入して急速で冷ませる。便利。
>>248 そのダシ汁、どれくらいもつ?
うちいつも実家がダシ取ってるから
お裾分けしてもらって冷凍してるんだけど
1週間で使い切れって言われるんだよね。
大量にあるからもっと長持ちしてくれたら
もっと楽なのに!
>>249 うお、いいなぁ>実家。
うちは3日分くらいで使いきっちゃうんですよ。
ミソ汁、野菜の煮物、ダシ巻き卵 3品はヘビーローテの定食。
あと魚の煮物や、うどんの汁とかで、すぐ無くなる。
冷凍も、市販の奴はかなり持つけど、自家製って持たないですよね。
一週間くらいが、やっぱり目安なのかな?
なんでだろ?作るときの温度の違いでしょうか?
>>250 市販のは急速冷凍だからじゃないかな?
家庭用冷凍庫とは能力段違い。勿論製造工程もあるだろうけど。
暑くなってきたから、作るのも体力・気力がいるけど
皿洗うのがすげえマンドクセ。
食洗機置けないし。
炊飯器で野菜まとめて煮て、煮汁はスープよ☆と思ったら
ナスが入ってたから、うっすら紫なスープ…。
問題ないからつかうけど。
ところで、アルミ鍋で味噌汁作るのって問題ありかなあ。
アルミ溶け出して蓄積されたらまずいかな。
やはりホーローがいいのかな。
>>252 アルミは一時、アルツハイマーの原因の一つと言われてたけど、
鍋から溶け出す量て、自然界から食物で摂取する何万分の一の微量だし、
そもそもアルミが原因というのもトンデモらしい。
今じゃアルミが危ないと言ってる科学者は皆無でし。
ベビーダノンって保存は冷蔵だけど
食べさせるときは常温にしてから?
>>254 なんで?
普通にそのままあげたらいいじゃん
>>255 254です。
てっきり冷たいものはダメかと思ってた。
答えてくれてありがとう。
今日で1歳
なんでも興味を持ってとにかくよく食べる。
が、ちょっと大きいと飲みこんだ後で吐く。
だからなかなかすすまない。
パンも吐くし、うどんも長さや固さによって吐く。
だから毎日炊飯器で、
米1合と、軟飯分の水と、野菜1品適当と、たんぱく質を入れて炊く。
それを1日で食べる。
…つまり1日単位で作り、1日中同じものを食べるわけで…orz
朝はしょうゆ味、昼はケチャップ味…と味だけ微妙に変わるが、
さすがにこのスレ見たらヤバい気がしてきた…
ちなみに今日のメヌーは、
ブロッコリとササミの混ぜご飯…
ご飯とおかずを別々に作るなんてマンドクサすぎるorz
しかも毎食いちいち作らなきゃならないなんて…('A`)
もうだめぽ…
>>257 1歳オメ!
3日分くらい作って小分け冷凍するのはだめ?
それを3日間続けて3種類を朝昼晩でローテーション。
毎日同じ物になるけど1日に摂れる品目は増える。
解凍しがてら味を変えれば同じ感が薄れる。
てか、味を変えてあげてるのエライなぁ。
うちは作るときに味付けちゃって
あとから青海苔とかすりゴマとか投入。
それと味噌汁を具沢山に。味噌汁万歳。
>>258 ありがとう。
なるほど、もう少し食べる量が少なかったころはそうしてたのに、
いつからなんでそうしなくなったのか自分orz
子の為の味噌汁は作ったことないけど、挑戦してみるよ。
・・・味噌汁も大量に作って冷凍していいのかな。
初めてのことってドキドキする。
ここのスレもう一度読み直して参考にさせてもらいますノシ
また今日が始まってしまった・・・
1日があと1時間でも長ければ少しは
まともなもの作ってあげられるような気がする
中期二回食後半、マンネリ打破にBF試してる…と言い訳しながら、一食につき素材系一品はお世話になってる。
和光堂の鶏レバーと野菜の粉末を湯で戻して、茹で豆腐と和えたのが今お気に入り。
カーチャンレバー食えんから尊敬するわ。臭くて臭くて作るたびオエッとくるw
離乳食の粉末レバーは実にくさい
実物よりもっとくさいよ
くさいのがイヤなら生買ってきて調理したほうがマシだと思う
赤9ヶ月。未だに1回食。
いい加減に2回にせねば・・・と思いつつも、卵と牛乳アレがあるから
作るのかなりマンドクセ・・・
ヨーグルトとか食べれたらちょっとは楽なのになぁ
2歳10ヶ月娘。
さすがにもう娘専用におかずやらを作らなくなった。
(味付け前に取り分けて子用、大人用に味付けする)
が、
そろそろ3歳になるし大人と一緒の味付けじゃだめかな・・。
先月ごろから食べムラが激しくなって、急に食べなくなった。
なんでご飯食べないの!!と食事の度にイライラして
自分のご飯も美味しくない・・。
あーーーもうすぐ夕飯なのに作るの鬱。
何作っても食べないんじゃ作る気も失せる。
2歳だけどもうだいたい一緒の味付けだよー。
気持ち薄めには心がけてるけど・・・
それじゃなきゃやってられんのですorz
ここ数日出前だ…
作る気が起きない。
食べないなら出前で味薄くして貰った方が楽だ。
今日はよく食べてくれたから明日からまた作る気になったぞ。
>>266 寿司とピザ以外の出前とったことないんでよくわからないんだけど、
子供が食べる出前ってどんなメニューなのかな?
親子丼とか中華丼とか?
うどんとかそばとか?
270 :
sage:2007/08/03(金) 11:27:41 ID:FFSk3sB/
ジャーに米と適当な野菜とだしと調味料ぶち込んでおかゆ
コースで大量におじや作って冷凍した。毎食このおじやだ。
10日はもつだろう。けっこうおいしい(私は超薄味派だ)。
これでBF代がたくさん浮いた。
271 :
sage:2007/08/03(金) 11:30:17 ID:FFSk3sB/
なぜかあがってしまった すまん、みんな。
272 :
名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 11:57:14 ID:2Ba1KCo/
お子様ランチも持ってきてくれるお。
>>sageは E-mail (省略可) に半角で書き込むとアガらんだら。
↑確かに住人は被るんだろうけど…w
275 :
名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 02:36:22 ID:Dd0H3pCM
>>260だよね。子を生んでから、あと5時時間は欲しいね。毎日なんとか今日も、やり過ごしたって感じだったな。
今は2才と3才。
ゴーヤとか、食べ辛いもの以外同じ料理、味付け。
うちは、元々薄味だし。
小さく、食べやすく切るくらいだよね。
赤8ヶ月突入二回食。
私は元から料理が得意じゃないから離乳食作りが凄く苦痛…
毎日というか毎食バナナヨーグルトあげてるんだけどマズイかな?たまに桃ヨーグルトやリンゴヨーグルトだったり。
せっかく出汁とって作った野菜粥も食べず…。味噌汁は好きだから上澄みを薄めて味噌汁粥にしてみたいけど、あまり良くないですか?
>276
バナナは続けて食べると
アレルギーの可能性が出るそうな。
うち、ほぼ1日1本はバナナあげてるな…@13ヶ月
本人がバナナ大好きだし、あまり保存がきかないし、何よりも親がラクなのでやめられない。
でもアレルギーの可能性かぁ…ぬーん。
>>277 276です。バナナアレも可能性あるんですか〜ちょっと怖いなぁ。
>>278 私も楽だからついバナナヨーグルトを一品にしてしまう。
今日も大騒ぎしてお粥を嫌がる赤と格闘しながら朝の離乳食タイムでした。お粥の後のバナナヨーグルトは実におとなし〜く食べてました。はぁ。
朝はいつもパン+バナナヨーグルトです@もうすぐ10ヶ月
私もこの楽さはやめられない。
バナナヨーグルト最強! 満腹でもデザート別腹でモリモリ食べる。
なぜヤツらはあれほどバナナが好きなのだろう? 前世はサルかw
うちの息子2歳、バナナ嫌いなんだよね。何故だー!
果物はりんごしか食べない。めんどくさ。
>>281 前世サルワロスw
赤もうすぐ1歳です。
朝はパンと、ジューサーで作った人参+トマトのジュース。それと果物。毎日コレ。
生ジュースは毎日あげて大丈夫なんだろうかと思いつつ、楽なのでやめられません…
もう本当にマンドクセ
じゃあ、今日はバナナパーティーだ。
だって、うちの息子もバナナ好きなんだもん。
朝、楽なんだもん。
美味しく楽しく簡単に食べれる事が大事だよ〜。
…って、アレ出たら、そんな事言ってられないよねorz
昼メシ作るのメンドクセ
卵ダメ乳ダメトマトダメ…最近大豆も怪しいかも。
1歳4ヶ月だとBFは大概、乳やら卵やら入ってるしどうすりゃ良いんだ!
口の周りがちょっとでも赤くなったりすると怖くてその食材使えないよ。
離乳食始めたばかりなんでつが、食べさせた後の片付けがめんどくさい!
手、足、テーブル、床、毎回拭き掃除。おかゆ2口がなんでこんなに散らかるのか。
これから量が増えていくのかと思うと憂鬱です。
もう3歳くらいまで母乳オンリーにしたいよ・・・。
バナナかぁ〜
12ヶ月。
最近はシリアル+牛乳だけだ…楽には勝てんorz
昼はまとめて作った冷凍うどんか、そうめんか、スパゲッティ。
問題は夜だ…
激しくマンドイ('A`)
>>288 お好み焼きまとめて作っとくとスグ出せてラクだよん。
うちの息子1歳2ヶ月は納豆とヨーグルトとバナナが大嫌いだorz
ダラ母の大敵。泣けてくるよ。
シリアルってどんなのあげてますか?
そもそも、本に「オートミール」って書いてあるんだけど、オートミールがなんなのか
よく分からない私… orz
シリアルとは別物?
>>291 目の前の箱で調べなされ
もしくはスーパー行って見てこい
>>292 そうだよね、スマソ。今wiki見て来ました。
シリアルの一種なんですね。
スーパーでは、ずっと探してるんだけど見つからなくて。
シリアルコーナーじゃない場所も見なきゃダメなのかな。
まぁいいや、また気長に探してみます。ありがとうございました。
>>289 ありがとう。
でもパンやホットケーキなど食べるとかならず詰まって吐くから、
きっとお好み焼きも食べれない予感…
他にも粒が大きいと柔らかくても(豆腐でも)吐くorz
一応噛むトレーニングはしてるけど…
飲み込んでから、胃から吐くから厄介だ。
せめて口に入れた時に、べーってだしてくれたらいいのに…
休日にどこか出掛けても、食べれる物がうどんくらいしかないからなあ。
お握りとか、パンが食べれたら、
お出掛けだいぶ違うんだろうな…
今日の朝はお粥と野菜ジュース、昼はパンとキウイで済ませてしまった。
それでもおいしそうに食べてくれる息子よごめんね…
せめて夜はバランスよくしないと…
最近朝食をあまり食べない@1歳9ヶ月。
以前は朝食はバクバク食ってたのにー!暑いから?と
思ってたけど、最近なんとなく気づいた。
私が朝からご飯用意するのが遅いからだとorz
どうも朝は息子が起きてもすぐに朝食を用意してやれない。
悪循環だ〜。
>>297 前夜にサンドイッチ作っておいて出す、とかは?
それかバナナ&牛乳でいいと思うんだが。
297
>>298 アドバイスありがとう。息子はアレ餅(卵、小麦、乳)なので
サンドイッチとかヨーグルトとかダメなんです。
300 :
裸の大将:2007/08/10(金) 13:50:27 ID:m7W1SPQ4
お、おにぎりはど、どうなんだ?
大将 乙w
暑さでか何故かわからんけども、
簡単納豆まぜごはんとか、味噌汁まぜごはん
茹で冷凍しといた野菜とのまぜごはんを急に食べなくなった、
一歳三ヶ月の息子
一口、二口食べてベェッ…
食べやすく混ぜ混ぜしてるのに…
もういいわっ
と白ご飯あげたら何故かたべるたべる…
まぜごはん嫌やったん?
だから最近三食しろごはんとヨーグルト
たまにシヤケフレーク
ごめん こんなおかあさんで
あ"ーーーーーあぢーーーーーー!
なんで毎日こんなあぢーーんだよ!
茹で野菜の冷凍ストックがなくなるのに、作るの死ぬほどマンドクセーーーー!!
この暑さでシャキ玉はとうに溶けてどっかいっちまったよ!
誰か作ってくれよーーー!
1歳過ぎたから
卵かけご飯にした。
すっげー食いつきいい。
アレじゃなくて本当助かった。
ウマラヤシイ…
>>303 じゃがいもや人参はご飯炊くときに入れちゃえばイイヨ〜
うち汁物飲まないから、取り分けがあんまり出来ない。
中期だけど初期より硬めにするくらいで、あんまり調理してないな。
本みると中期以降どんどん立派なメヌーになってて鬱…
盆だし、いつ出掛けてもいいように3000円相等のBF買ってきた( ・∀・)
私が作るやつより豪華だし美味しそう…
BFの方が幸せなんじゃ…?orz
娘1歳7ヶ月。昨日のメヌー
朝:FUミルク、バナナ
昼:納豆ごはん、卵豆腐のミックスベジタブル乗せ、ブドウ
おやつ:野菜ウエハース
夜:おかかごはん、塩抜きした薄切りハム、冷凍ミニうどんにまたしてもミックスベジタブル乗せ
ミックスベジタブル好きみたいなので甘えちゃってますorzごめん、娘…。
明日は野菜いっぱい食べさせよう。
赤10ヶ月、BFだと見るからに適当に食べて、
満腹感がない様子。結構食べても、すぐに「パイくれよ」になるし。
月齢にあったやつでも、結構柔らかい気がする。
噛み応えのあるやつ作ってくだせえ>メーカー
7ヵ月赤。
日中、離乳食あげようかと思うと眠くてぐずりだし、結局パイで凌いでしまったり、
ウンがゆるいのも気になって、もうあげてない日が何日も続いてる…つか丸一週間以上やってないorz
赤自身が食べ物に興味ありそうだから余計に申し訳ないんだけど
どうしたらいいか解らないんだよー
冷凍庫にストックのお粥はもう3週も前のだ…鬱
携帯から長文スマソです。
一昨日から発熱のせいか離乳食食べてくれない@1歳4ヶ月
いつもスゲェ食いつき良かったバナナ+きな粉のロールサンドもグチャするだけで殆ど食べてくれない。
果物はガツガツ食べてるんだけど、ちょい下痢っぽいからそんなにあげられないし…。
熱のせいか、夏バテか。皆さんこういう時は何あげてますか?
>>312 教えてくれてありがとうございます。
段階を一つ戻すのか…ん?後期に何あげてたっけ?
病人にはおじやだぜ。
横書きならリゾットだ。
アレがないなら、卵とじすればいいんじゃね?
幕内秀夫氏の「こどもレシピ」を読んで、
なるほどご飯と味噌汁と常備食の朝食って
楽だし健康にも良いんじゃないかと思ったんだけど、
この本が対象にしている「こども」って幾つ位からなんだろう?
今1歳3ヶ月なんだけど、まだ漬物や干物は早いのかな・・・
316 :
名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 23:47:25 ID:lEyzPAGN
BFてなんですか?
べびーふーど
>>315 干物も漬物も、塩分がNGじゃなかろうか。
始めて一ヶ月だけど、ベビフード一個分も、まだ完食できません。こんなものでしょうか。
食べることは食べますが、途中であきてくるのか、怒ってしまいギャン泣きされます。
最初は張り切って手作り目指してたけど、ほんの1さじ2さじでは作る気が起こらなくなり、
今は一度開けてしまったベビフードを少し食べて無駄になってます。
どうしたら上手く食べさせてあげれるんだろう。
>>319 まだはじめて一ヶ月ならそんなもんじゃないの?
うちはBF1食分食べられるようになったのはつい最近だ。(うちは11ヶ月の子)
BFもったいないから、食べそうな分だけお皿に移して食べさせて
残りは冷蔵庫へ。次のお食事にまわしてたよ。
衛生上よくないかもしれんが、自己責任ってことで
>>319 開けたら食べさせる前に残りを製氷皿で冷凍しちゃえば?
うちが7ヶ月くらいのときは大さじ4くらい食べたらいいほうだったよ。
>>319 一ヶ月じゃまだまだ練習段階だから大丈夫。
毎日同じ時間にこういうイベントがあるんだ〜っていう雰囲気でいいと思うよ。
食べる食べないは個人差あるからママーリいきましょう。
ここから愚痴
うちはそろそろ後期に入るんだけど、
本とか見ると後期のメニューって中期に比べてすごく立派だよね…マンドクセ('A`)
一生懸命つくって食べてくれるならいいけど、
うちの赤は食に興味ないほうなんで、ちょっと食べてもうイラネされるから
そんなに手の込んだもの作りたくない…
みなさんだしはどうしてますか?
手作り?
>>324 即レスdクス
そんなに素敵なアイテムがあったとはww
離乳食本に書いてあるプレーンヨーグルトって、ブルガリアヨーグルトとかの大量に入ってて砂糖入れないとスッパイやつの事?
あのスッパイままで赤に食べさせるんですかね?
おしえてちゃんでスミマセン…
だしとかヨーグルトとか、
離乳食スレのまとめサイトにも載ってるから読んでみれ。
すみません、見れません
見れるよ?
>>327 そう、甘みの無いヤツがプレーンヨーグルト。
つぶしバナナと和えたのは、たいていの子が好物らしい。
たくさん入れすぎると酸っぱくで嫌がるのでバナナの量に対して少なめに。
↓まとめサイトはここだよ。
http://babyfood-2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html FAQ09.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
果物だと酸味が引き立ってしまう場合があるため 芋類、穀類(カボチャなど)と混ぜてみるとよい。
商品によって酸味が異なるので酸味の少ないものを試してみるのも手。
酸味が比較的少ない商品:小岩井製品、ドマッシュノ(明治乳業)、タカナシ乳業製品
FAQ13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
ヨーグルト:加熱すると肝心の乳酸菌が死んじまうのでNG。
冷たいのが気になるなら食事の最初に冷蔵庫から出しておいて室温程度でどうぞ。
FAQ15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
ベビーダノンはヨーグルトではなくチーズケーキに近い。
糖分・脂肪分・カロリー共に高く、味も濃いという意見多し。
パッケージには「6ヶ月から」とあるが、1個まるまるは多すぎ。
与えるなら少量をプレーンヨーグルトに混ぜる等工夫した方がいいかも。
亀になってしまったが
>>315です。
>>318 うーん、一般常識ではそうなんだよねぇ。
でも本では、ご飯(分づき米)を沢山食べることと
発酵食品を摂る事を良しとしていて、
干物はともかく漬物は「そう沢山食べる物ではないし、ご飯が進むので良し」
とあるんだよね。
その是非はともかく、気になっているのが
3歳くらいからなのか離乳食完了後なのかということ。
0歳児からの保育園のメニューの例に「ぬか漬け」とか書いてあるもんで。
意外とこの本読んだり実践している人は少ないのかなぁ。
近所の本屋に子供向けの著作が数種類並んでいたので、
もっとメジャーなのかと思っていたよ。
幕内秀夫の本、私も読んでるけど、漬け物や干物は、奥歯がしっかりはえて
堅いモノがきちんと租借できるようにならないと無理だと思う。
分づき米もそう。だから、一概に◎歳〜とは言えないような気がする。
一歳半健診の歯科検診で、うちの前に健診うけていた子が「もう奥歯まで
しっかりはえてるねぇ。早いねぇ」と歯科医がびっくりしていた。
うちは2歳半でやっと奥歯が出てきたから、3歳すぎた今でも、漬け物は噛めない。
幕内秀夫の本、何冊か読んでるんだけど、なんか自然育児にこだわりすぎてるような
気がするので、自分はいいとこ取りしかしてません。
暑い…あづぐで台所に行きたくないです。
数日ほど冷凍野菜+冷凍スープにご飯どぼん、
水で急冷して冷やしリゾットばかりです。
今日は赤10ヶ月も嫌だったようで、
「パイだせゴルア」されました…。
ますますだるいです…。
しかも野菜は冷凍があるから何とかなるけど、
毎回たんぱく質で悩む。魚と鶏肉しか冷凍ないわ。
夕飯何にしよう。
>>333 中期?
冷凍じゃない納豆とか豆腐はだめ?残りは親が食べりゃいいし。
今から納豆ごはん食べる練習しとけば2−3才で「困った時は納豆」の
手を使う布石になるw
レスありがとう。
後期なんです。
もちろん生協の冷凍豆腐は常備、
納豆はあるけど近頃飽きている様子。
どこかで「植物性のたんぱく質ばかりだと
体に吸収されにくく、貧血になる事あり」と読んだので、
意識して魚・肉、と思いつつ下ごしらえがマンドクセ。
レバーとか牛・豚なんて食べさせた事ないよ…。
毎日赤のご飯マンドクサですね〜@1歳1ヶ月
朝 食パン半分を小さく切ったやつ、バナナヨーグルト
昼 ひきわり納豆、めかぶ入りご飯
夜 ニンジン、ネギ、青菜入りうどん(うどんは冷凍半玉)
昼は日替わりでBF、のり玉少量かけご飯だったりしますが。
こんなんでいいでしょうか?
私も豚、鳥肉なんかはあまりあげてないです。
337 :
331:2007/08/20(月) 21:05:49 ID:sqaaPel1
>>332 あ、他にも読んでる人がいたwウレシス
そうか、奥歯がちゃんと生えないとちゃんと噛めないですよね。
参考になりました。どうもありがとう!
>自然育児にこだわりすぎてるような
そうかな?私はQ&Aの本を読んで、
逆にガチガチな自然主義じゃない所が気に入ったんだけどな。
主食(米)を間違えなければ70点クリアって話とか。
あっ、これがいいとこ取りなのかw
>>336 うひゃー似てる似てる、超似てるw@もうすぐ14ヶ月
>>336>>338 うちも似てる〜。1歳0ヶ月。うちは夜は柔らかめのチャーハンにすることが多いな。
うちも肉は全然あげてない。というかあげても食べてくれない、ベェッと吐き出して。
鉄分は、鉄のフライパン使ってるから大丈夫…かなw
うちの1歳3ヶ月は豆腐と卵が嫌いなんだー。
たんぱく質は、もっぱらはんぺんとひき肉。
はんぺんはちょっと塩分ついてるから、
気になる人はやめた方がいいかもしれないけど
うちの子は大好き。
ひき肉は生協のパラパラミンチをそのままドボン。
楽だー!
>>340 >生協のパラパラミンチ
ってどんなの?宅配専用なのかな?
>>341 生協の商品なので、生協の宅配かショップで手に入りますよ。
生のひき肉がパラパラ状に冷凍してある物なので
使いたい分だけ取り出せて便利ですよ。
書き方が悪かったです、そのまま「鍋に」ドボンです。
>>342 ありがとう。
うちの近所の店舗はミニコープだから、品数が少なくて見た事ないんです。
今度大きな店に行く時に見てみますね。
なるほど、はんぺんか。
まだ試したことなかった。
今度買ってみよう。
1歳8ヶ月、最近青菜を食べたがらない。
いつもほうれんそうのみじん切りを冷凍して、ご飯スープに混ぜたりしてるが
ちょっと大きかったりすると、つまんで出してしまう。
その冷凍ほうれん草入りジップロックを、今日子が冷凍庫から取り出して
ファスナーをあけようとしていた。
ためしに少し砕いてそのまま与えたら、パクパク食べる食べる!!
薄味だし超簡単ww ひとつメヌーが増えたぞww
ちなみに氷が大好きな子です。
赤11ヶ月
生協の個別宅配を頼んでいます。
赤ちゃんがいる人は一年間だけ配達代(?)が無料なので入ってみました。
冷凍食品ってほんとに便利ですね!
料理が嫌いなので知らなかったw
最初から冷凍の肉が嬉しい。
そして妊婦6ヶ月・・・。
食事作るのマジでめんどう。
もう11ヶ月になるというのに9割ミルクの食事のときが。
さすがにちょっと焦ってます。
お子が離乳食を全然食べてくれない。
食べても二口三口、泣いて怒って両手をバンバンやる。
ついついおっぱいで誤魔化してしまい、まあ明日からちゃんとやろうの繰り返し。
このまま食べ続けないと、どうなってしまうんだろう。
今七ヶ月です。
>>348 まだ7ヶ月だったら離乳食始めたばっかりでしょ?
2〜3口食べてくれるなら大丈夫だよ。全く食べない子もいるし。
おっぱいでごまかしても大丈夫。あまり張り切って作ってもしんどい
だけだしね。うちはその頃BFのおかゆあげてたわ。2〜3口分用意して
食べるようならまた出しただけ。そのうち食べるから気にスンナ
このスレのまとめってないんでしょうか?
うちも7ヶ月の頃はフリーズドライのまつやのお粥食べさせてたな。
お湯入れるだけだし残しても気持ちが楽だし。
今は炊飯器でまとめ炊き冷凍。
赤@7ヵ月
お粥はパクパク食べてくれるけど、他の食材足すとお気に召さないらしい…
毎日お粥のみ。食材増やしてかないとマズイよね
>>353 私もそうだったんだけど必要に迫られると少しずつ増えるお
人参、ブロッコリー、しらすを入れるだけでそれっぽく見える
人参は小さくすれはすぐ茹で上がるしブロッコリーは簡単にほぐせるし、
しらすは最後に適当に入れるだけでOKだし。 がんがれ!
>>354タン
ありがとう!がんがるよー
赤さんが食べてくれそうなの選びながら増やしてみるよ。
1才3ヶ月
最近食べられる物の幅がぐんと広がり、ずい分楽になった。
サンマの水煮缶や冷凍ハンバーグ惣菜コーナーの納豆巻き
などが最近発見した手抜き食材。
先日茹でとうもろこしに噛り付く姿を見た時はカーチャン感動したよ!
・・・でも同時に食わず嫌いもぐんと増えてきたorz
なかなか楽にならないもんだなぁ。
簡単な手づかみ食教えて下さい
せめて月齢や、中期とか後期とか書こうよ、教えて欲しいなら。
>>356 サンマの水煮缶って味は薄めてますか?
うちも食べさせてみようかな。
>>357 つ野菜入りホットケーキ
>357
つ ハイハイン
うち、子供本人に手づかみさせるのはハイハイン・ビスケット・たまごぼうろの時だけだw
ご飯は散らかされる覚悟ができなくて、未だに触らせてないよ…@1歳2ヶ月
363 :
357:2007/09/01(土) 23:24:12 ID:lmU+q5EH
月齢書き忘れてすみませんでした。
1歳で完了期です。
昨日久方ぶりに離乳食本を見たら、10ヶ月から手掴み食で、しかも脳の働きにいいとか。
焦ってやり始めたのですが、ただでさえべったりな娘に、おにぎりを作って、おかずも
作って出すのに時間がかかり、食べ終わって掃除、体を洗うなどしていたら
また食事の時間の繰り返しで、疲れ果ててました。
みなさんの意見を参考に、まったりやってみます。
>>363 夕飯だけ手づかみさせたら?どうせ風呂入るんだし気が楽だよ。
>>363 あまり気にしなくていいのでは?
手づかみ食→みんな天才児ウマー じゃないんだしw
汚されるのってそれなりにストレスだから、まずは
食べさせやすいパンやホットケーキ、おやつ類から
気楽に始めればいいと思う。
先週、夕食をほとんど食べてくれなかった日があって、もったいないから明日の朝
チンして食べさせようと冷蔵庫に入れてみた。
それからというもの、朝食定番メヌーを(パンorコーンフレーク、バナナヨーグルト)
昼食にまわし、夕食は倍量作って半量は翌朝用に冷蔵庫へ。
まともに作る時間と考える時間が一気に楽になったー!朝定番を昼にまわすと
用事済ませて帰ってきた時に焦らずに済んだし。
これで残りの後期は乗り切れそうw
367 :
356:2007/09/03(月) 09:53:30 ID:YGPwncf9
>>359 サンマの水煮、うちではさっと洗って使っています。
塩分が気になるのなら、大根と一緒に煮たりするといいかも?
骨まで柔らかいのがgoodです。
368 :
359:2007/09/03(月) 14:03:43 ID:M2WnAiCo
>>367 ありがとう、参考になります。
やはりそのままだと味が濃そうですよね。
赤1歳1ヵ月。…食べません。
おかゆ、雑炊、うどんならまだ大さじ3杯位は食べます。
パンはクチャクチャして取り出す。ちょっと大きな野菜もクチャクチャ出し。
1日乳に吸い付いてる。後期がまだ早いのかな〜…
>>356 1歳完了期です。サンマ水煮洗ってそのまま食べさせるんですか?
簡単でよさげ。
371 :
356:2007/09/06(木) 21:23:36 ID:SbNCJjd6
>>370 うちでよくやってるのは、
そうめんやうどんに水煮とオクラを乗せてちょっと醤油をたらした
ぶっかけうどん風です。
>>369 赤@1歳1ヶ月と10日
同じだよー!で、食べるようになったよー!
うちもそんな感じで、何を口に運んでも、食べないし、食べてもベーっと吐いてました。
が、3日くらい前から、また普通に食べ始めました。
それでも、うどんに入れた鶏のひき肉なんかは、ベーっと出しますが。
気に入らない舌触り、少し口に入れすぎた時、大きすぎた時、ベーっとしちゃうので、
前よりも、少量口に入れるように気をつけてます
(前期、中期の頃は、たいして噛まなくても平気なメニューだったから、母もドンドン口に運んじゃってました)
赤@1歳1ヵ月
皆さんのところのお好み焼きはお好み焼き用の粉を
使って作ってますか?
レス違いだったらすみません。
>>374 普通の小麦粉使ってます。
他の材料は、キャベツ、人参、豚肉、かつおぶし、卵、豆腐、です。
>>375 374です。ありがとうございます。
味付けはしないのですか?卵は全卵ですか?
で、全部混ぜて焼くだけですか?
>>374 「離乳食 お好み焼き」でぐぐればレシピいっぱい出てくるよ。
あと「レス違い」じゃなくて「スレ違い」、ね。
>>376 全卵です。うずら卵でもOKです。
はじめの頃は卵なしで豆腐をつなぎに入れてました。
いまだに名残で豆腐入れてます(これは省略可)。
味はかつおぶしを混ぜているので、ほのかにかつおだし味です。
足りなければ、BFの粉末だしや醤油少々を加えてもいいかも。
キャベツは茹でて5mmくらいの角切りに、冷凍ストックしてある
ゆで人参、その他材料を混ぜて、濃度を小麦粉や水で調整して
油少々で薄めに焼くだけです。
卵焼き器を使うと四角く作れるので、冷凍保存しやすいですよ。
はい!ぐぐったらいっぱい出てきました!今日早速作ってみます!
ありがとうございました。
スレ違い承知しました(汗)!
うちも今度作ってみよう@1歳2ヶ月
便乗してありがとう!
>>378
381 :
名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 23:38:58 ID:jkRMxvO8
あげとこうっと。
本当に離乳食作るのが苦痛@初期2回食
旦那が営業なんで食事作らない日が多く適当に暮らしてきたつけが_| ̄|●|||
みなさんフリージングだなんだ言っても作っててほんと偉すぎる。
うちなんて粥さえBFマンセーでお湯いれるだけのがんがん使ってる。
BF米がゆに瓶BFとか粉BF混ぜと豆腐とBF混ぜ、
ベビーダノンにプレーンヨーグルトとBF混ぜ、
カッテージチーズにプレーンヨーグルトとBF混ぜ、
他にはパン粥、コーンフレーク、バナナ、ゆでタマゴの黄身、しらすなんかを足す程度…
初期だからなんでもバランス的に混ぜて練り練りで今のところしのいでるけど
中期食以降がもう苦痛で苦痛で。
これからもBFおかずばっかあげてしまいそうだ。
ごめん赤よ…できるだけはがんばるよ。
383 :
名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 08:37:42 ID:J62q2rnV
同じ!
赤は後期だけどベビーフードかなり使ってるよ。
そんな人結構多いんじゃないかな?
生協には冷凍豆腐や冷凍肉なんてものがあるんですね?
うちの近くの生協は小さいからあるかな?
普段行かないけど、今日にでも行ってこよう。
>>384 ミニコープだとそのへん全然おいてないみたい。
裏ごしかぼちゃくらいしか見つからない。
まもなく1歳、そろそろ完了期
離乳食は初期が一番しんどくて、進むにつれだんだん楽になるもんだと思ってたよ('A`)
今思い返せば初期が一番楽だったキガス
食べられるものも少なく、味なんか関係なしでテキトーに混ぜて食べさせてた
後期以降になれば、親の食事から取り分けられるから楽になるなんて聞くけど
うちは旦那が朝も昼も家では食べないから作るのは夕食だけで
作るものも辛いものやまだ食べられないものばかりで、取り分けなんて無理だ
朝食が終われば昼食のメニューを考え、昼食が終われば夕食のメニューを・・・
いつになれば楽になるんだぁぁぁぁ
>>386 ハゲハゲド@1歳2ヶ月
うちもダンナが朝昼なしで、夜はヨシケイ(宅配)やってるので、
ほとんど取り分けとかできない。
料理が苦手なこととか、自分でそういうメニュー考えるのが苦手っていうのも大きいんだけど。
たまに頑張って作り置きしても食べてくれなかったりするし、
もう最近は開き直ってほどんどBFに頼ってるよ…
離乳食スレとか見ると凹む。
赤1歳2カ月
毎朝フジパンのアンパンマンのミニスナック野菜パンをあげてるんですが
ふと、このパン赤ちゃんにあげてもいいものか?と不安になりました
他の方は赤ちゃんにどこのメーカーのどのパンをあげていますか?
どうか教えてください。
>どうか教えて下さい
ってものすごく必死に感じるwww
うちはホームベーカリーで作ったパンしかあげてないので
わからないけど誰か教えてやってw
>>388 ウチは売ってる食パン。しかも味がわかるのか超芳醇しか食べませんね。
たまにアンパンマンのマーガリン塗って。
バクバク食べる@1歳1ヵ月。
392 :
388:2007/09/18(火) 17:29:13 ID:OraFOJje
388です。返答ありがとうございました。
1歳児にマーガリン・・・ってかマーガリン自体超ヤry
>>393 390ですがマーガリンってまずいですか?
保育園で食べさせてるみたいなんで大丈夫かなと思って
ウチでも食べさせてます。
なにかあるんですか?
めちゃくちゃよく食べる@7ヶ月
おかゆもおかずも足りない!とばかりに;
生協のうらごしを食ってるだけじゃ物足りなさそう・・
ああー中期へ向けて何をしてやればいいのか
そろそろみじん切りーとかするんだろか
どうしよう…全く離乳食が進まないorz
赤@もうすぐ9ヵ月なのに未だに初期の1回食
口へ入れても、べぇーっと吐き出し食べません。口へ手を入れてお粥をあっちこっちへベタベタやってる。
もうどうしたらいいのやら…
>>397 せっかく作ったのを食べなかったり、服を汚すだけだとストレスたまりますよね
早く二回食にしなくちゃ、あれこれ食べさせなくちゃって焦ってもしょうがないよ
食べることは楽しいこと良いことっていうのをインプットする時期なんだから
食べさせるときって赤一人だけ?
397タンも一緒に食事とってる?
美味しいねって言いながら、食事時間を共有すると楽しい雰囲気で食が進むかもよ
あと、お粥じゃなくて軟飯ぐらいに噛みごたえのあるものはどうだろう?
大根や人参をスティック状に切った物を、柔らか〜く煮て赤に持たせるのもいいよ
これならベタベタに汚れなくて済むでしょ?
囮として手づかみ用にハイハインとか持たせて、口に本命の食材を運ぶっていうのを良くやってたよ
あんまり頑張ったりせず、気楽にまったり〜
>>398さん
>>397です、ありがとうございます。
未だに初期なのでどんどん進めなくてはと焦るばかりで、
吐き出されたり遊ばれると余計に苛々…悪循環だったかもしれません。
梨やバナナ等の果物はかじってでも食べようとするので、
398さんに教えていただいた茹で野菜スティックを渡してみるもブェーと出されました(´;ω;`)
旦那と共に食事が出来るのは日曜だけと限られていますが、その時は赤も同じものを食べたそうにしてるので、頑張ってみます!
うんちの様子を見ながらなら少し噛みごたえのあるものに挑戦していっても大丈夫なんでしょうか?
>>399 梨やバナナをかじれるなら、もっと固めの物でもいけるんじゃないかな?
丸飲みしてたら固すぎの証拠だから、食べる様子をじっくり観察してみて。
2〜3回くらいもぐもぐ噛めるできるようだったら大丈夫だよ。
野菜摂らせたいとか欲張らず、基本は米からがいいとオモ。
雑炊なら色々混ぜ込んで食べさせることもできるしオススメ。
炭水化物を多く食べられるようになると、ウンチもコロコロ系になって楽になるよ。
>>397さん
>>400さんも仰ってますが、お子さんはもしかしたらドロドロ系が苦手なのかもしれませんよ。
うちも11ヶ月まで全く食べませんでした。
試行錯誤した上、ハイハインなら少し食べれました。
それから完了期に近い軟飯を与えてみると、食べる食べるw
ちゃんとモグモグしているので、うちの子は単にドロドロ系が苦手だったみたいです。
その他の食材も裏ごししたりはせず、柔らかめに煮ると食べました。
周りのお子さんが離乳食を順調に進んでいると、ほんっと焦りますよね。
お気持ちとても分かります。
でも、必ず食べる日はやってくるので。
たまには手抜きして、頑張りすぎないでね。
>>399 気持ちすごーくわかります。うちも初期から進めなくて凄く焦ったから。
育児書には、「初日は一さじ、二日目は二さじ、徐々に増やす」
とか書いてあっても、実際赤が食べる量は何日たっても一さじから増えなくて。
このままだと永遠に初期から進めないのか?と。
うちの場合、生後9ヵ月くらいでヤケになって食パンをトーストしてあげてみたら
それが気に入ってバリバリ食べ、それをきっかけに他の物もたべるようになったよ。
多少ステップはぶっとばしても、消化できてれば無問題。と思う。
息子1歳もうすぐ2ヶ月。
なんでもよく食べる子なんだけど
後期から何故か体重が8、5キロ以上いかない。
これは私がダラ奥でBFばかり使って栄養いってないからなのかなorz
でも帯の中には入ってるし、今は一生懸命歩こうと頑張ってるからほっそりしだしたのだと思いたいorz
今はミルクも飲ませてない、
もしかしてフォローアップ飲ました方がいいのかな?
よく食べるからいいかなと思ってたけど
むしろちょっと前までは太らないようにミルクを抑えてたくらいなのになぁ。
よく食べる1歳8ヶ月の娘は8.2キロしかありませんが、なにか?
うちの息子も1歳2ヶ月だけど、7.3キロですよ。
やせ型も個性じゃないのかな?
>>403 息子も1歳3ヶ月になったけど8キロないよ。
でもほんとよく食べる!
>>405の言うようにそれも個性だよ。
子どものころ、バナナ潰したやつばっか食わされてたよ
ラクチンだからオススメよ
今も昔も、バナナ万歳!
マンドクセスレに惹かれてきましたが、みなさんちゃんと作っているじゃないですか・・・
私なんか、そもそも大人の食事作りも超苦手なもので、いつもできあいor魚とか味付け肉とか
焼くだけ、のものばかり作ってますorz
来月から離乳食開始予定ですが、今からマンドクセ!モードです・・・どうしよう。
既出でしたらすみませんが、
炊飯器で10倍粥を大人のごはんと一緒に炊くことは可能でしたでしょうか?
>>409 私は炊飯器で大人のと一緒に炊くより、
子ども分だけいっぱい作ってフリージングの方が楽だった。
離乳食が始まってしまった…オッパイだけがラクチンなのに、悔しい。
離乳食って、
炭水化物・野菜のおかず・タンパク質のおかず、って揃えなくちゃダメなんですか?
なんかどこを調べてもこの基本は載ってないので悩んでます。
葉物野菜が高くて買えないっす。
なので離乳食も根菜多し。
完了期になって取り分けばっかりで手抜きもいいとこ。
もうフリージングなんてやってられん。
今日の夕食
・ご飯(お湯少し足して柔らかく)
・蒸した鶏胸肉と野菜にトマトソース(同じ材料で大人のは焼いた)
・味噌汁(かぼちゃ・大根・きのこ・白菜・里芋)朝も同じ
・きゅうり薄切り ・ヨーグルト
朝なんておかず目玉焼きだけ…orz
基本揚げ物とかしないし、味付けも元から薄味な方なので
お湯で薄めりゃなんでもおkと思ってる。
>>410 別々に作ったほうが楽なのですね。
ありがとうございました。
>>411 初期〜中期なら母乳やミルクで栄養は補っているからそんなに気にしなくてオケ。
栄養をとるって事よりも食べる練習の意味が大きい。
3回食以降はバランスも気にしなくてはいけないけど、
1日単位、もしくは2〜3日でバランスが取れていればいい、って手持ちの本に書いてある。
まぁ理想は1回ごとに栄養バランスのいい食事なんだろうけどね。
>>414 ありがとう!レス嬉しいよー。
2〜3日でバランスかぁ。それも困難なのが現状。
まず食べないし。たのむ娘よ、食べてくれ。
でもさっきまで難病の子供のテレビ見てたら、
こんなことでマンドクセとか言ってる自分がなさけなくなったよ。
がんばらなきゃな。
>>413 別々でなくて大人のご飯と一緒に炊いた方が楽だとおも
ウチは一週間に一度炊飯器に湯のみで
10倍粥つくって
裏ごし→小分け→冷凍庫
大さじ1位のお米しか使ってなくても
ウチは一週間で食べきれないw
そんな量別に作るなんてマンドクセ('A`)
うちは鍋で作って、製氷皿で小分けにして冷凍だったな。
食べる量が増えてきたら、炊飯器でまとめて作って製氷皿。
はあぁ〜さっぱり食べてくれないわ〜もうすぐ7ヶ月なのに。
おかゆを作っては捨て、
QPの小瓶を小分けしては捨て、
芋をすりつぶしては捨て、
捨て捨てワールドだよ。もう笑えてきた。
ただでさえマンドクセなのにこの不毛感がしびれるぅ。
捨ててるの?
受けなかった失敗作や食べ残し、全部母が食っちまったよ〜。
もうすぐ9ヶ月になるというのに少ししか食べません。
工夫はしてきたつもりですが、二匙ほどでギャン泣き、嫌がるのを食べさすと吐いてしまいます。
しかも食事中座ってられなくて、しょうがないから立ったまま食べさせてますが、食べることより
お皿やスプンを悪戯したくて、まったく集中しません。このままでどうしよう。
歯が生えてきたりすると食べるようになるかしら。
皆さんのとこはちゃんとおとなしくお座りして食べますか?
毎日毎日メニューを考えるのに疲れた('A`)
和風だし、醤油、味噌、トマトソース、ホワイトソース、コンソメ
このローテーションでなんとかやってきたけどもう限界・・・
毎日同じような味ばかりなのに、「もっと食わせろ」と要求する大食いの息子
料理の下手なカアチャンでスマン
BFは金がかかるからなるべく買わないようにして、フリージングを活用してやってきたが
もう無理だ!限界だ!もう一日中離乳食の事ばかり考えて頭ハゲそうだ
明日西松屋にBFを買いに行くぜ
>423
完了期になったんで
使わなかったBFおすそ分けしたいよ。
うちはBFは丸飲み上等だったから
あまり使えなかった。
果汁なんて未開封。
後期のQPの瓶もあったかな…
どうすんだワコー堂のこの粉末…。
>>423 私ももう、メニュー考えるのも作るのも苦痛で苦痛で、
ある時から割り切ってBFに頼りまくるようにしたら、かなり精神的にラクになったよ。
でもニシマッチャンで3000円も4000円も大量にまとめ買いする時は、さすがに恥ずかしい…
>>424 オクに出してもいいし、未開封のはリサイクルショップでも買い取ってくれると思うよ。
>>424 うちは、使わなかった離乳食の粉末やら瓶詰めやらは、大人のカレーにぶちこんだ。
入れたところで大して味は変わらないし、捨てるのと違って、自分の心は痛まない。
赤8ヶ月。目下風邪ヒキ。
中期2回食だけどもともと小食だし、下痢っぽいから、
離乳食中止して、タイミングよく分泌過多気味になってるパイのみで1日過ごしてみた。
ラクチンだ・・・
今日もパイだけで過ごそう・・・
ニシマッチャンの目の前に住んでるので、週に3回は店に入るのだが、
そのたびにBFを一缶とかしょうもない買い方してるのもある意味恥ずかしい。
428 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 17:24:01 ID:1xfiyQzy
娘7ヶ月
2回食
10倍粥→さらに茶こしでドロドロにしたやつ
さつまいも→大量に焼き芋にしてあるためこれまた茶こしでこしたやつ
この2種類を混ぜ混ぜして与えること3日目・・・orz
飽きちゃうよね。。
もう7ヶ月になったら茶こしでこさなくてもおkなのかな?
怖くて進めない・・・を理由に手抜きのドロドロお粥+サツマイモメニュ
ちなみに今まではドロドロお粥+だし(市販の顆粒のやつ)Only
お菓子はハミハミして食べてます
現在食べさせたことのあるもの
梨・りんご・ぶどう(全部舐めるだけ)
とうもろこし
じゃがいも
だし
さつまいも
・・・・・・吊ってきorz
BF怖くてあげられないけど、みなさん普通に活用しているんですね
マンネリ化するより、頼ったほうがいいかな
娘、先週で1歳になりました。
私もめんどくさいから最近はBFに頼りっぱなし。
だけど一さじしか食べずに椅子から逃亡して、呼んでも帰ってこない。
テーブルに連れ戻すと暴れ出すから、自分で戻ってきた時に今だ!!と口に入れるも
うぇ〜と吐き出してパイを要求してくる。
今までは離乳食レシピ見ながら具だくさんの煮物やら、スープを作っても
毎回こんな調子で嫌になって…。BFに頼りだしたのはいいけど
お金かかるし、野菜とか国産なのかわからないし
なんか心配だけど…毎日毎日離乳食のことばっかり考えてイライラするよりは
時間短縮して、その分気楽に少しでも子供と遊んであげた方が精神的に良い。
もちろん毎回がBFってわけじゃないから、おやつとかで工夫したやつをあげてます。
>>428 何が怖いのかがわからんけど、お菓子が食べられるんだったら
他の食べ物のももう少し固くできるんじゃない?
漉すっていう作業がなくなるだけでもかなり楽よ。
BFも別に悪いものじゃないんだし、しんどい時は頼るのもありだと思うよ。
>>428 おかしははみはみさせても10倍粥は漉さないとダメ
顆粒だしを食べさせるのはおkでBFがダメと言う
感覚がようわからん・・・
もちつけ
粥は漉す代わりに背の広いスプーンでちゃっちゃとつぶしてみ
にんじんも皮むかずに鍋にかけて、存在を忘れた頃に取り出して皮剥けば
スプーンで簡単につぶれるし、甘味が出てウマーよ
私なんかなんでもかんでも圧力鍋で煮て、ブレンダーでブインブイン。
いたずらにペーストばかりが冷凍されている。
さっき初めてジャガイモのペーストを作って、小分けしてスプーンにくっついた余りを
娘に与えたら「おぉ。美味」みたいな顔してた。
しばらく遊ばせてたら、口の周りが乾いたペーストでカッサカサに縁取りされててワロタ。
みんな赤さんが食べてくれなくて作るのマンドクセなのね…
うちは大食いでよく食べてくれるのにマンドクセだよ。@もうすぐ1歳
今日は昼に多めに煮込みうどん作ったから
夕飯も同じものあげる予定…orz
最近、昼夜同じメニューって日が結構ある。
みんなちゃんと献立考えててえらいよ。
明日はちょっと頑張ってみるか。
>433
うちもだよノシ
おやつも考えるのマンドクセ。
バナナ1本とか食べちゃうし。
今日は朝のおかず夜も出した。(いり豆腐)
昼はなんかはさんだパンか五目うどん多いなあ…。
誰か昼のメニュー考えて。
中期のおかゆは、炊飯器で1合分くらい炊いて
炊きあがって蒸らしたら、泡立て器でガーッと回すと
いい感じでつぶれるよ。楽ちん。
436 :
名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 00:25:55 ID:OA2bJdgy
みんなちゃんとやってて素敵。
たまにBFすらめんどくさくてフォロウアップだけで済ませてしまう…
3食中1食くらいですが子は11ヶ月です。私だけかな〜
そらだめだろ、ご飯代わりにするんなら普通のミルクにしてやりなよ。
<<436
んだよ、せめてミルクにしてやれ。
離乳食マンドクセー!!
と思いつつ、気付けばもう後期。
食アレがあるので、食材避けつつBFあげてる
白身魚なんてマンドクセで大人も食べないし…
自作おかずなんてローテーション
マンドクセマンドクセー!!
こんなカアチャンなのに、ちゃんと体重増えまくりで
成長してくれてる娘に感謝
440 :
436:2007/10/28(日) 12:32:55 ID:CEedsyE4
>>437 >>438 そうですよね。これからはミルクに…
ってことじゃないですよね。
後期に入ってからマンドクセになってしまった。
我が子の無邪気な笑顔を見て反省しました
441 :
名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 12:55:35 ID:hCCgdnLG
初期の頃はハイハインをすったのに市販の粉末スープとか入れて
お湯でやわやわにしたのをあげてたなあ。うちはハイハイン食べてくれ
なかったから大量に余っててそれで思い付いたんだけど。
って既出か?
白身のカレイ(骨も皮も無い・冷凍)をつゆの素を
薄めたので煮てほぐしたのと、具だくさん味噌汁を
ほぐしたのを、よく昼ご飯に食べてた。
軟飯と。
>>441 まさに今やってる〜(初期)
旦那が賞味期限せまってるハイハイン買ってきたからさ…
しかも袋のままテケトーに砕いてるから道具すら使ってないしw
ダラでマンドクサがりな癖にアレや虫歯が怖くて、結構頑張ってきた。
でも赤が下痢してからやる気がた落ち。
下痢治ったらまた頑張るから、それまで人参粥とパイでやり過ごさせとくれ…
>>444 うちも週末2日間ゲリピーだった(´・ω・`)
子供のお尻は赤くなり、母の手もアカギレだよ。
人参粥とパイでなんとか乗り切った・・・
>>436 もう少しがんばったら完了食になってぐっと楽になるよ。
大人と同じものが食べれるようになると、レパートリーも増えるしね。
またーりがんばれ〜
完了期になったらとたんに手抜きの日々ですよ…。
昨日の昼はおかかおにぎりとゆでたまご。
朝と夜で意識して野菜取ってるから許して…。
とり胸肉とかちょっと大きいか?と思っても
しっかり噛み潰してて驚いた。
リンゴも薄切りにしなくても、シャクシャクいって食べてる。
なんでも食べてくれる子で助かったよ。
しかし肉食べた翌日は絶対便秘。野菜とっても便秘。
448 :
名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 13:30:42 ID:dlOaKik4
娘@七ヶ月。
離乳食始めて約二ヶ月、食べ始めて暫くするとうぇーんと泣き出し食べてくれない…
2回食に進みたいのに食べてくれるのか…?
何より、離乳食そんなに色々作るのマンドクサー!!
うぉー、ストレスだ…
娘よ、こんな母でごめんよ(泣)
>>448 うちもその頃はよくのけぞって泣いてたよー。でも2回食に増やした。
タンパク質や野菜は割と食べたけど、潰し粥は泣いてばっかりだった。
1歳半になった今でも米よりおかず好き。
食欲はあるし、嫌々ながらも食べてくれるから助かるけど。
最近は大人の取り分け@薄味になったから、かなり楽だ。
必ずゴールは来るから、辛いだろうけど頑張れ!
気付けば「1年前はお粥すり潰してたなぁ」とかしみじみ出来るからw
450 :
448:2007/10/31(水) 21:30:59 ID:dlOaKik4
≫449
ありがとう!
いつかくるゴールを夢見て頑張るよ!!
あぁ、どうせなら料理好きになっときゃよかった…
赤@10ヶ月
今まで普通に食べてくれてたのが、
急にパンとオートミールとお好み焼きくらいしか食べなくなった。
何とか野菜を練りこんで食べさせてるけど、毎食小麦系で大丈夫なんだろうか・・・。
ダラとしては楽っちゃ楽なんだけど、やっぱ心配だ。
>>451 おにぎりとかもダメ?
軟飯ならテフロンのフライパンで油無しで焼いたら固まるよ。焼おにぎり。
あとはお好み焼きにご飯混ぜちゃうとか。
あと汚し覚悟で全部自分で食べさせてみる、スプーンやフォークを持たせて一緒に食べるとか。
やってたらごめん。
454 :
451:2007/11/01(木) 14:54:31 ID:CkZFXDwP
>>452 さっそくありがとう。
おにぎりはやってみたけど(ポイされた)焼きおにぎりまだだ。いけるかも!
お好み焼きにご飯も考えつきませんでした。
ちょっとやってみます。
これでダメなら・・・全部自分で食べさす覚悟を決めます。
>>451 うちは、手づかみの小さいおにぎりすると食べる。
大きいおにぎりではなくって、極小の一口サイズ。
海苔を1.5×3.0センチくらいに切って、ベビースプーンひとさじずつ
ご飯を載せて巻く。みじん切りの野菜やシラス、鰹節を混ぜてもよく
食べる。
手づかみは汚れると言うけど、ひと口だからポイポイ口に入って汚れ
ないですよ。
二人して鼻風邪気味なので
朝と昼は卵とねぎ・大根・白菜の雑炊&りんご。
雑炊マンセー。
ここで質問するの間違ってたらスマン…
ビーンスタークのベビーフードの箱に応募券みたいなのが付いているんですが‥応募券なのかな?今日、箱を捨てようと思ってたら見つけたもんで。知ってる人教えてください!
>>458 ありがとうございます‥しかし携帯からなもので見れないんです。
簡単に説明していただけませんか?
>459
携帯でも下の「設」からime.nuをクリックして設定すれば見れるYO
>>459 どうしても見れなかったとしても
メーカーに電話して聞くとかすればいいと思うんだけど。
携帯だから教えろってずうずうしいよ。
てか、そもそもベビーフードスレあるんだから
次からベビーフードの話したい時はそっちでね。
>>460 親切にありがとうございます。
>>461 ベビーフードスレがあるのは知りませんでした。もしかしたら時間的に電話受付終了かと思い聞いたんですがね、すみません。
> もしかしたら時間的に電話受付終了かと思い
ハコ捨てる前に応募券だけ切っといて
明日かければいいだろうよ…('A`)
なんでもネットに頼りすぎ。
>もしかしたら時間的に電話受付終了かと思い
どんだけ急いでるんだよw
ネットにというか、ネットの向こうの見知らぬ他人に頼りすぎ。
ホント図々しいわ。
離乳食マンドクセだけじゃなく、何事にもマンドクセな人だなぁ
そこまで言われる筋合いねーし。
とか思いつつここで聞いた私がバカでした。
ありがとうございましたー
>467
自分がバカってわかってんだwえらいえらいww
469 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 14:31:09 ID:PY0KvHfv
勇気出して献立メヌースレ見て来た
なんだか赤に申し訳なくなって来たダラ
もうね、ほぼ毎朝 バナナ+ヨーグルト+野菜ジュース ですよ…@1歳4ヶ月
頑張ってプラス1品足せることもあるけど、あとはバナナがパンに変わったり程度…
パンて何ヶ月位からちぎって口にポンできるもんかな?
>>471 気づいたらちぎってポンやってました@1歳と数日
ポンってやって、ベーって出す。
パンを食べてくれると、朝食が楽なのに。@1歳3ヶ月
>>471 うちの場合は1歳過ぎでは、まだ『モグモグモグ…オゥエーー』とやってました。
(噛み切らずに口の中に入るだけ詰め込んで、そのまま飲み込もうとするのでのどに詰まる)
1歳2ヶ月前後の頃に、気が付いたらちゃんと一口ずつ噛みちぎって食べられるようになってた。
でも、手で一口大にちぎるのは未だにできません…
ゴマくらいの大きさにちまちまちぎって口に運んでて、気が遠くなるような感じw
>>471です
現在9ヶ月
まだまだ先ですね
パン…
リヌー食メヌースレ見てたら皆さんきちんとしていて驚いた
BFのレトルトすごく嫌がるし、救いは和光○の炒飯の素のみ…orz
>>471 うち10ヶ月だけど、トースト食べてますよ。手づかみ用に細く切ってはいますけど。
最初はわしづかみ→頬張りすぎでゲホゲホしてたけど、だんだん慣れてきて
今は1本ずつつかんで、適当なところで噛み切って食べてます。
早くちぎってポン出来るようになってくれないかなー
>>471 うちの11ヶ月は、指先でちみちみとパンをちぎっては床に捨ててしまう。
食後の床には粗引きパン粉が点々と…orz
こちらが一口大にちぎって口に入れると食べるのに。せんべいも自分でかみちぎって食べるのに。
パンって難しいんですかねぇ。
赤@5ヶ月。
昨日から離乳食始めてみた。
おかゆでさえも買ってるんだけど、みなさんマンドクセと言いながらも作って
らっしゃるのねorz
479 :
451:2007/11/11(日) 15:31:29 ID:8rzMN0kT
>>455 亀ですみません。
焼きおにぎりも一口サイズなら食べてくれました。
が、その一口サイズも最近は握り潰すように・・・。
握り潰しても汚してもいいから食べてくれたらいいんだけど。
455さんの試してみます。
ありがとうございます。
今日の昼@1歳2ヶ月
・アンパンマンスティックパンにチーズのせ
・かぼちゃ(レンチン)1/8切れ
・牛乳120cc
昼ぐらいは手抜きさせて…。
おやつ、さつまいもでいっか…。
>478
6ヶ月からでも大丈夫では?
来年からそう改定されるし。
>>480 うはw
そのメヌーそのまんま、娘がしょっちゅう出されてる朝食www@1歳4ヶ月
ちなみに昼食は大抵BF(ご飯にかけるやつ)です。
夜はなるべく取り分けとか、なるべくマシな物あげられるように頑張ってるけれど、
それでもダラ基準の頑張りなので、離乳食スレなんてとても見られません…
>>480 そう思ったんだけどカナリ見てくるの。赤が。
口もモグモグしてて。
で、昨日また、おもゆあげてみた。
そしたら前の日よりは食べてくれるようになった!!
はじめはあんなモンなのかなぁって感じた。
うちも食事中あまりにもじーっと見つめられるので
5ヶ月ちょい過ぎから始めたよ。
おかゆに加えて、りんご、豆腐、バナナ、じゃがいもとかの無難なものばかり
を追加するだけの、超ゆっくり進行だけど。
最初からモグモグとよく食べてるよ。今のところ下痢とかもないし。
ダラだから本音は6ヶ月過ぎてからでいいかーと思ってたけど、
子が食べたがるのには勝てんよね。
ここ見てると、中期になるのが憂鬱です。面倒くさそう・・・。
赤7ヶ月
今日始めてきな粉がゆをあげてみたら食い付きよかった!
こんなに食い付くならもっと早く食べさせればよかったよ。
きな粉餅の様な感じなんだろうな〜また作ろう。
>>483 >子が食べたがるのには勝てんよね。
いや、本当のダラなら勝てるよ。余裕。って、私のことだw
同じく赤は5ヶ月過ぎからよだれ垂らして親の食事を凝視してたけど、
適当にあしらいつつ無視して6ヶ月半近くなってから始めたよ。
とにかく自分が料理嫌いだし苦手だし面倒くさいから、
絶対に6ヶ月過ぎるまで離乳食始める気は毛頭なかったw
(ちょうど6ヶ月直後が年末年始で出歩く時だったので、冬休み明けから始めたら6ヶ月半近くになってた)
>>482なんだけど赤@5ヶ月。
昨日また、お昼におもゆあげてみた。
でも何か嫌がるっていうかスプーンであげようとしたら口塞ぐんだよね。。。
嫌なのかな。
やっぱ6ヶ月入ってから始めようかな。
あげまする
そんなに簡単に離乳食は進まないよ〜
パイとミルク(果汁とかあげたかもしれないが)しか知らなかった赤にとっちゃ、離乳食なんて未知の世界の味さ
うちなんか開始2ヶ月でようやくスプーンが近付いたら口を開けることを覚えたようだ。
調子いいときで大さじ1杯くらいしか食べない。どんだけ離乳が遅いんだと。もう8ヶ月になるのに。
ちなみに哺乳瓶は昔から断固拒否でパイしか飲まない。今も拒否。おしゃぶりですら拒否。
でも世の中には離乳食開始からバックバック食べる赤ちゃんも多いみたいね。
果てしなく羨ましいわ。
私の離乳食は、
@親用に汁物のおかず作る
A赤ちゃん用に具と汁を少しとりわける
BAとおじやをすり鉢でグリグリ
ようやくこの方法でマンドクセながらも要領をつかんできた。
BFとかも試したけど食べないし、この方が精神的にもラク。
>>486 うちもマンドクセで6ヶ月に入ってから始めたよ。
食べるまでに2週間かかったよ。
>489
上の子はそんな感じで超ゆっくりだったよ〜。
焦らずガンガレ。
下の子@7ヶ月、二回食のはずがそのうち一回はベビーダノンとかw
汁物とかあまり用意してないな…。
お粥は3日にいっぺんくらい作って冷凍。
納豆も刻んで冷凍。
おかかもしらすも肉も調理して冷凍。
冷凍のストックなくなったらBF。
おかゆに混ぜるもので悩む今日この頃…。
二回食のうち一回はバナナなうちはどうすれば・・・
493 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 16:30:02 ID:NZNbvamh
ただ今7ヶ月@2回食
みなさんの赤さんはどんなメニューが食い付きが良かったですか?
レシピ本も見てるのですが何だか同じ様なメニューの繰り返しでワンパターンなので、簡単に作れてウマウマ食べてくれるメニューがありましたら御伝授ください。
>>493 うちの9ヶ月の娘が好きな簡単メニューをいくつかあげときます。
バナナと粉ミルクのパンがゆ。
食パンのやわらかいとこだけちぎって、お湯で溶かした粉ミルクで煮るか、レンジでチンする。
その中にバナナを投入し、つぶす。
かぼちゃのパンがゆ。
上の粉ミルクをお湯か野菜スープ、バナナを生協の冷凍うらごしかぼちゃに変えただけ。
りんごと大根煮。
角切りりんごと大根にお湯を少々加え、レンジでチン。
りんごとささみ煮。
上の大根をりんごにしただけ。
甘い食材が入ってると、やっぱり食いつきが良いかな。
>494さん
沢山レシピありがとうございました。
今日にでも作ってみます
スーパー行って来なくちゃ
あげてみる
味噌汁の具とか親の食事を洗ってあげるってのはありですか?
もう作るの疲れたよぅ・・・。
>>497 何ヶ月よ?
慣れた食材なら大概大丈夫だと思うけど。
499 :
497:2007/11/22(木) 16:14:47 ID:K+TZO52u
>>498 そろそろ11ヶ月です。
疲れすぎて月齢すら書くの忘れたorz
慣れた食材であげてみよう。
ありがとうございました。
ありもなにも、可能なものは親の食事から取り分けするのは普通だよ〜。
洗う以外にも、薄めたりつぶしたり。
赤用に特別なものを用意するばかりが離乳食じゃないんだからさ。
私はどうも取り分けが苦手で(どれならあげていいのか、
既に味付け済みの物をどうやってあげたらいいのか、とか、
そんなことがよく分からなくて不安だったので)
結局1から自作(たまに)&ベビーフード(多用)になってしまったな…
502 :
497:2007/11/23(金) 09:14:22 ID:OpJnSsps
>>500 離乳食本見てたら、取り分けって味付け前が大前提になってたので
味付け後はダメなんだと思ってました。
普通に味付け後を薄めてあげていいなら凄い気が楽だ!
>>501 一緒です。
で、赤用に作ったのは食いつき悪くて疲れてしまったw
最近納豆ごはんが食べれるようになった。
なんて便利なんだ…
納豆ごはんとバナナヨーグルト万歳だよ。
今日おじょままで(ローカルなのかな?ハイヒールモモコ、よっちゃん、浜ちゃん
嫁が出てる番組)浜ちゃん嫁が『次男の時は自分で噛んだ物あげてたよ〜』なんて
言ってたけど、さすがにそれはダメだよね?
なんか、親の虫歯が移るって聞いたんだけど。。。
>>504 わたしもそう聞いた
けど、それ以前に生理的衛生的に嫌だ
506 :
名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 18:03:13 ID:Z/+yxu6P
虫歯菌がうつるんだよ〜
3歳まで、虫歯菌を口にもらわなければ、虫歯のない人になるらしいよ〜
507 :
名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 22:04:51 ID:u0tp1+RO
うちは大人飯を食べさせてる。
味付けは薄い。
これが慣れると旨いと感じるよいになる。
>>504 擁護するわけじゃないけど、親の虫歯菌が移るからって言われるようになったのは
最近だと思う。wikiによれば、1991年生まれと1994年生まれになってるし。
育児漫画の「わたしがママよ」でも、親が噛んで……という記述がある。
今は、噛むのはもちろん、食器や箸・スプーンの共用も止めた方がいいって
言われてるよね。
これからの季節ミカンがおしいけど
子供にあげるときは
どうやってあげたらいいのでしょうか?
9ヶ月後半 3回食です
>510
ちとスレチだが答えよう。
薄皮むけばおk。
コープにあった、ナガノトマトってメーカーの
「あらくつぶしたトマト」がかなり重宝。
製氷皿にいれて凍らせて、
トマトソース代わりに使ってる。
ピザトーストにする・パスタにかける・ごはんにかけてチーズのせてドリア風etc
512 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 13:02:58 ID:0MeGKm5B
あ〜…離乳食の本とか読んでないんだけど、もしやバナナとか果物をすり潰して
あげる時ってお湯で薄めたりしてあげるもの?
そのままの味であげちゃったんだけどカナリマズイかな?
もうすぐ6ヶ月の赤です。
至急、誰かのご意見が聞きたいのでageます。。。
513 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 13:23:42 ID:SueYeDrA
うちは7ヶ月近くまで果物はあげなかったけど、初めの頃は湯冷ましかミルクで薄めていたよ。
初期の頃はミルクやヨーグルトでドロドロ状にしてた。
そのほうが口当たりも滑らかでいいと思う。
515 :
512:2007/11/29(木) 14:36:52 ID:0MeGKm5B
>>513-514 ありがとんです!!
やっぱり薄めるべきなんですね〜。
今度からは薄めてあげます。
今日で満6ヵ月になってしまった。
そろそろ始めんといかんよね。
年末になるとばたばたするから今のうちに始めたいんだけどやる気がでない。
周りの同月齢はもうみんな始めてるんでほのかにあせるけど、
根っからのダラなのであまり気にならない。
最悪いつ頃までにはじめないといけないんですかね?
私のこの重いケツをたたいてやってください。
>>516 思いケツをさらに重くしてやろう。
私は赤が7ヵ月になってから離乳食を始めた。
(それなりに理由があったから)
で、9ヵ月の今、3回食になり四苦八苦している。
かかりつけの小児科の方針で、
小麦粉と卵は1歳になってからなので、ベビーフードが
あまり使えない。試練の日々はまだ続く。
>>512 離乳食本、1冊くらいは持ってた方がいいと思うよ〜。
手の込んだメニューやら何やらはチラッと見る程度でいいからw
とりあえず与え方の基本や注意点とか読んでおけば安心安全だよ。
やり方がよくワカランと、余計にテキトーになっちゃったりするしね。
会社の先輩からいただいた離乳食本があるんだけど、本読むのもマンドクセだよー。
開くと手間隙かけたキラキラしたメニューがズラリ。あっ、私には作れない、ごめんなさいって閉じる。
8ヶ月で初期か中期かもよくわかんないから、大人の汁ものおかずをすり鉢で潰して、おかゆを混ぜて一日2回。
一回につき大さじ2〜3杯くらい食べればいい方。こんなんでいいのか?
自分も持ってるけど一通り読んだだけ。
あとは赤子の様子みながらすりつぶし→みじんぎり風→サイコロ風(今ここ
って具をでかくしただけだわ
食べさせちゃいけない食材とかはネットで調べた
本読むより早いんだよね
521 :
512:2007/11/30(金) 13:59:17 ID:RsTEWtlR
>>518 そうなんだ、やっぱ1冊はいるのかな〜。
前に立ち読みしたんだけど他の人が言ってるように内容に引いたんだよね…。
あたしには出来ないって思ってさ。。。
しかも字とかも細かくてパラパラッと見て戻しちゃった。
とりあえずネットで離乳食とか検索してみるわ〜。
ありがとう。
あーもー何すんのもマンドクサ。最近はBFばっかり。
お粥やご飯みたいに軟飯のレトルトってないのかしら。
それすらめんどい。
>522
大人ごはんにちょいとお湯かければ軟飯だ〜。
いっそのこと軟飯炊いて大人も食べるとか。
私、近い将来はそうするつもりだけどー。
うちも軟飯炊くのマンドクセで、完了期に入って一ヶ月位しか炊かなかった。
すぐ大人と同じご飯にしたけど、問題なく食べれてるから大丈夫!なはず!
電子レンジで炊ける釜とかって使ってる人いるのかな?
うちは大人ご飯がまるで寿司メシのように固いので
(旦那の好み)、別に炊かないといけないかなと思ってた。
あ〜めんどくさい。
うちもマンドウで軟飯はすっとばしたなぁ…
適当に大人と同じご飯にお湯ちょっと足して
納豆ぶっこんで混ぜて一品できあがり。
普通に食べてるし問題ないからいっかって感じだw
ご飯に水かけてチンすりゃいいよ>軟飯
時期的にあげちゃいけないものと味つけほぼ無しってのがわかってりゃいいんじゃ?
一才過ぎたから大抵何でもあげられるようになって楽になったよ
でも噛みきるとか良く噛むとか苦手っぽい
いつからとろみいらなくなるのかな…
納豆とかのぬるぬるがないと飲み込みづらいらしくて嫌がる orz
毎朝、納豆御飯と味噌汁あげてたら飽きちゃったみたいで
全く食べなくなった。二歳0ヶ月。
困るよ〜。
>>530 パン&バナナ&ヨーグルトの組み合わせにしてみるとか。楽ですぜ
10ヶ月なのにまだ中期位の固さじゃないと食べれない
挽き肉なんかも飲み込めない
もうやだ
>>532 うちのは一才過ぎても挽き肉は苦手だよ。
片栗粉まぶして茹でればなんとかなるけど、そのままじゃどんなに細かくしてもダメ。
食ってみたら確かにぼそぼそして気になる感じ。
友人の子は一才半で唐揚げにかぶりついて食ってて、スゲー!と感嘆したけど普通の事?
うちの子は無理だわ…
>>533 >片栗粉まぶして茹でれば
奥さまーマメですわー
和光堂…フリーズドライの離乳食から大腸菌だって
思いっきり食べさせてた…orz
>>535 >「手作り応援」シリーズの「ほうれん草と小松菜」「緑黄色野菜3種パック」「野菜がゆ」の一部商品
↑和光堂ウェブページより
とろみの元なんかの調味料系はヘビロテだから怖いわー。
しばらく休んで、ちとめんどうだけど手で作るか。
早めのお昼に使って食べさせてたら、ニュースでやっててアチャーと思った。
昔、食品会社で品質管理の仕事してたこともあって、経験値から
まあ、大したことはないだろうと一応ごちそうさままで食べさせた。
愛用品だ!
毎日朝と昼がおなじメニューです…
539 :
名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 15:03:31 ID:XqSrbP1X
>>536 いまそれのホームページみてきたら印字の消費期限ドンピシャのやつがあったよ・・・。
箱は捨てちゃったし、ただでさえダラなのに返送メンドイ。
和光堂やばいのかなぁ、地元でフォローアップミルク小缶が498円なんでまとめ買いしたばっかりなのに・・・。
(ミルクのことはとくに書いてないけど、心配になってきた)
「ほうれん草と小松菜」の粉とか芋モチに混ぜたら喜んで食べてたんでちとショック。
>>532 うちもそうだよ11ヵ月なのに・・・釜揚げしらすと、ノンオイル塩分無添加シーチキン(マグロはたべるけど、原料カツオだとイヤっていう)
くらいしか食べない・・・。
>>533 片栗粉まぶしやってみます!!
>>539 ひき肉・水・片栗粉を混ぜて(けっこうゆるめでおk)沸騰したお湯にスプーンなんかで
落として小さい肉団子作って冷凍しとくといいよ。
解凍してスープとかに混ぜて崩しながらあげてもいいし、野菜あんかけみたいのかけてもおいしい。
赤あと1週間で6ヶ月。
最近毎日1回食あげてます。
いつも昼間にあげるのですが明日は用事で家にいない。
明日だけ離乳食抜いてもいいかな?
それとも、お湯で溶かすBF持ってった方がいいかな?
初期だし抜いてもいいかな〜なんて思っちゃってるマンドクセ母ですが気にしぃなので皆さんの意見お聞かせくださいです。
一度始めて食べるならあげる時間決めてあげた方がいいんじゃないかな?
出先ならBF便利だよね
>>541 うちは初期ならそうやって1日くらいナシにしたよ。
質問させてください。
赤7ヶ月2回食始めたばかりです。
みなさん、ほうれん草等の葉物はどうやってすりつぶしてますか?
手持ちの本では「一枚ずつ茶漉しに広げてすりつぶす」
となっていますが、やり方が悪いのかとんでもなく時間がかかります。
面倒くさくて葉物メニューが減ってしまいそうで…。
何か良い方法があったら教えてください。
んなもんいちいち一枚ずつやんないでやって平気だよ。時間かかってしょうがないもん。
あたしは一人目ちゃんとやってたが二人目になったらめんどくさくててきとうだよ
>>544 2回ってことは中期?
もうそろそろすりつぶしじゃなく、みじん切りでいいんじゃない?
葉っぱなんて薄っぺらいんだし、飲み込めるよ。
>>544 ほうれん草などの葉物は、ゆでて適当に束ねて凍らせてから、すりおろしてたよ。
フードプロセッサー便利だけど、洗うのマンドクセだった。
>544です・
>545
>546
>547
レスありがとうございます。そろそろ中期に移行しようというところです。
すりつぶしではなく、細かいみじん切りにしてみます。
凍らせる方法は他の物でも便利そうですね。
フープロ、買おうと思ってましたが確かに洗うの面倒くさそう…。
私は
みじん切りしてる最中は『フープロとかミキサー欲しい!』と思うんだけど、
いざ電気屋とか行くと『洗うのマンドクセだからやめとくか。場所とるのもウザーだし』でやめる
→みじん切りしながら『フープロとかミキサー欲ry
の繰り返しを経て、今や離乳食完了期ですよw
ちなみに、元々超ダラな上に苦労した挙句できあがった物を拒絶されるのに嫌気が差して、BF様様でした。
>>542-543 ご意見ありがとんです。
一応毎日時間を決めてやってはいます。
って事で明日はなしにしますw
ダラなもんで。
>>548 マルチミックス、まじおすすめ
ダラな私でも使い倒してる。
鍋にブレンダーつっこんでスイッチ押すだけ。
洗うのは鍋とブレンダーだけ。
みじん切りの場合、多少パーツが増えるけれど
作りが単純で分解も洗うのも苦にならない。
ゴメソ訂正
離乳食に便利なのはマルチミックスではなく、マルチクイックのほうです
>>551 私も持ってるマルチミックス。これほんと便利だよね。
シンプルで洗うのもラクチン。
554 :
名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 16:44:27 ID:gtMaqrpU
急ぎですみません
風邪で腹痛、下痢してる1.2才です
晩御飯になやんでます
お腹に優しい食べ物とかないですか?
>>554お腹壊したり病気のときはひとつ前の食事に戻せと言われた。
そのくらいの月齢なら
くたくたに煮たうどんとか、黄身とほうれん草だけ入れたおかゆとか、
やっぱり柔らかく・消化のよいものってそんな感じかなぁ。
肉は避けたほうがいい。
>>554 りんごがおすすめ。
りんごは、下痢にも便秘にもいいって医者が言ってた。
すりおろしなんてどう?もちろんそのままでもおk。
>>554 うちも、風邪で下痢気味のときは、くたくたに煮たうどんでしたよ。
そこに豆腐もいれて、最後に溶いた卵入れてました。ちなみに、つい2週間ほど前でした。
1歳4ヶ月の娘です。
559 :
名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 19:58:23 ID:gtMaqrpU
>>554です
忙しい時間にも関わらずありがとうございました!
昼間にうどんをあげたら拒否されてしまって...
離乳食を一つ戻して、柔らかい野菜のお粥にしたら
なんとか食べてくれました。
お腹に優しい食べ物っていうのがイマイチよくわからなくて
栄養を!て感じで
もう少しでお肉あげるところでした...
りんご、お腹にいいんですね!
明日も下痢が続くようなら
りんご粥とかも作ってみようと思います。
ありがとうございました!
うちも先週末から下痢嘔吐で、今も下痢だけ続いてる1歳5ヶ月。
パンとりんごだけで食いつないでる感じだよ。
なんか知らないけどおかゆは徹底拒否で主食はパンしか食べてくれないし。
先輩のママ友と病院の先生から「こういう時はそんなに栄養気にしなくても、
お腹に優しい物の中で本人が食べたがる物だけあげていて大丈夫」
と言われてだいぶ気が楽になったけど、それまで本当どうしようって感じでしたw
ちなみに手持ちの本の下痢時の欄には、「うどんは消化しにくいので避けた方がベター」
「フルーツは普段は生で与えている物も、下痢している時は火を通してから与えましょう」って書かれてる。
でも「りんごはオススメ。加熱しなくてもオケ」って書いてあるサイトもあるから、どっちでもいいのかな?
561 :
名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 12:21:24 ID:RfbRvJxh
もうすぐ6ヶ月になります。
5ヶ月に入ったぐらいから1品だけで離乳食をあげてきたのですが
毎日作ってあげてました。
でも('A`)マンドクサ…
って事で、ここの奥様達は茹でた人参とかじゃがいもとかは冷凍庫で
保管sれてるのですか?
おもゆとかも冷凍庫ですか?
すいませんが教えてください。
>>561 自分で調べるのもマンドクサ…なのですか?
>>561 米(おもゆなど)は冷凍してたけど野菜まではしなかったです。
マンドクセなので市販されてる離乳食を使ってました。
皆偉いなぁ…orz
>>561 お粥と野菜スープは製氷皿で、野菜は小さくサイコロ上にした奴を凍らせて、
使う分解凍してすり潰してあげてるかな。
食い付きが悪くてほぼ残るから、作る手間を省かないと凹んでやってらんないw
離乳食の本に各食材の冷凍法とか手抜き法も書いてあったりするから、
1冊おいとくと便利かもだよ。
芋類 人参など根菜類は、ご飯炊くとき皮剥いて入れていたよ。
色うつりなど気にしない人にお勧め。
566 :
名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 14:55:51 ID:3541y8Hh
>565
貴重な情報ありがd♪
567 :
名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 18:29:22 ID:RfbRvJxh
>>563-564 ありがとうございます。
実際、みんなどうやって冷凍とかしてるんだろうなぁって思ってたので。
製氷皿を使うのはすごく便利そうですね。
明日からやってみます。
野菜をサイコロ状にしておくっていうのも実行しようと思います。
おもゆも冷凍できるんですね。
初めてなんで、どうしたらいいか分からなかったので先輩ママさんの意見は
すごく勉強になりました。
1冊買っとくべきですねorz
568 :
名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 19:19:29 ID:R3r9MZwS
質問ですが、すりつぶしたりするのにミキサーでしてますか?
手で擦りおろしてますか?
>568
うちはにんじん、じゃがいもはスリコギでぶっつぶしてます
570 :
名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 19:37:17 ID:ctnd3U65
皆さんどうやって離乳食作ってますか?
家は冷凍したものに味を付けてチンして終わりです。
本に載ってるレシピみたいに煮たりしてない…
>>571 10倍粥は米粉ねりねり
それにBFいれて出来上がりw
573 :
名無しの心子知らず:2007/12/09(日) 18:54:34 ID:rIn5b/aG
離乳食はじめるにあたってたまひよの本を買ったんだけど
ベビモの本を立ち読みしたらもずくや干ししいたけなどかなり細かく
取り入れていい食材が時期別に書かれていて便利そう。
ダラの私に必要だと思いますか?
たまひよ最新版わかりやすいんだけど基本的すぎるかも
一冊あれば充分じゃないかな?
私もダラですが、おかずはBFばかり…
基本をローテーションもマンドクセーよ。
マンドクセ母ちゃんには多様な情報は頭の片隅においておいて、気が向いたときに、あれ作ってみようかなぐらいがちょうどよいかと。
今時なメニューって案外子供ウケ良くなかったりするしね。
>>574 私も、
おかゆ→炊飯器でまとめて作って小分けにして冷凍
おかず→9割BF
で完了期まできましたよw
離乳食始める前にベビモの本買ってあったけど、基本的な流れとか食べさせる量とか
食べていいもの悪いもの なんかのページはかなり参考になったものの、
手作りメニューのページはろくに見てない。見ると凹むしw
チラ裏ですが…、娘7ヶ月。
離乳食で白身魚を食べると旦那から聞いたらトメが
大量の魚を送ってきた。
しかも一匹丸ごとずつ大量に。魚なんてさばいた事ない…。
切身細かくするのも面倒なのにどうしよう。
>>577 赤が食う量なんてほんのちょっとなのにね。
うろこと内臓だけ取ってぶつ切りして鍋にすれば?
赤用は味付け前に取り出せばいいし。
食べきれないのは冷凍で。
>>577 ひいいぃぃぃ〜〜〜
なんて壮絶な嫌がらせなんだ…w
私も魚なんてさばけないから無理だ!
うどんやそうめんは食べれるのに私が茹でたパスタは飲み込めないみたい
BFのなら食べれるのに…
レシピが一向に増えない
タスケテー
魚くらいさばけないでどうするの。
自分はイワシからウナギまでさばけるよ。
マグロやアンコウをさばけとまで言わないけど、魚屋さんで一匹なりで売っている魚くらいさばけると楽しいのにね。
>580
長時間ゆでるよりも、
規定時間ゆでる→放置のほうが
麺がやわらかくなるよ。
>581プゲラッチョ
>>581 577のトメ光臨か?w
死ぬほど余計なお世話だなw
>>581みたいな人がなぜこのスレに来たのだろう…
離乳食ごときで面倒と言う人が魚をさばけれわけないわな。
晩ご飯はスーパーの総菜や冷凍食品が中心なんだろうね。
>>587 わかったからもう来なくていいよ。巣に帰りなよ。
このスレの人って、何だかんだ言いながらけっこうちゃんと作ってるよね。
ただ味付け前に取り分けて細かく刻んだり、子の分だけ薄味にしたり
その一手間が、一日三回、毎日毎日だからマンドクセなのさ
うちはBF多用してたw
親の食事はちゃんと作ってるんだけど、うまく取り分けできなくてね。
1歳5ヶ月女
白ご飯見るだけでイヤ
うどんもう秋田
スプーンでつっつくだけが楽しい食事タイム
BFぶっかけご飯は完食するけど
連続ok?
>>591 うちは基本1日1食、多けりゃ2食はBFぶっかけご飯ですよw
>>591 ぶっかけるBFの種類をいろいろ変えればOKなんじゃない?
何気なく冷凍のミックスベジタブルあげたら10ヶ月赤が食べた!
今日から野菜について楽になりそうでうれしい!
サンクス
ぶっかけBF買いまくってきた
ようやく食べる気を出し始めた8ヶ月娘、小食ながらも中期2回食。
先週より発熱、下痢の毎日で、ついに肺炎になってしまったorz
入院はせずにすんだけど、点滴に通う毎日。
これ幸いと母乳のみで過ごしてしまった・・・
ごめんよ。
母ちゃんも風邪でしんどかったんだよ
すり下ろしリンゴくらいでも、毎日あげ続けた方が良かったのかな
初期からやり直すよ・・・
597 :
名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:15:20 ID:pWZajLYh
赤6ヶ月。
5ヶ月頃から少しずつスプーンに慣れさせる為にあげてたんだけど6ヶ月に
入ってから1回に2食作ってる。
作ってるっていってもBF使ってだけどw
で、今日うどんの麺を細かく切り刻んで湯がいて和風だしで食べさせたんだけど
うまくすり潰せなくてマンドクサ('A`)だった。
みんな初期の頃はうどんあげてた?
すり潰す時はすりばちとかで、すり潰してたのかなあ?
ゆっくり中期食の9ヶ月。
今まで毎食1品しか作ってこなかった。
おかゆに、野菜やタンパク質の汁っぽいオカズぶっかけ、まぜまぜ。
こないだ赤ちゃん用品のお店でもらった離乳食のパンフレットには、
主食、おかず、副菜みたいに複数のモノがお皿に盛られた写真が…。
普通はこんな大人みたいに作らなきゃならんの?こんなこと出来ないわ。
>>598 いや、うちも混ぜまぜのぐっちゃり状態ですよw
600 :
名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 15:16:08 ID:pWZajLYh
>>598 その方が食材そのままの味を覚えさせられていいみたいよ。
でもうちも多分やらないw
>>597 うどんは一番安いコシのない京うどん使ってたな。
それでも潰しにくかった。
602 :
名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 21:00:10 ID:pWZajLYh
>>601 そうなんだ。
やっぱ潰しにくいものなんだね。
ありがとう。
子1歳3ヶ月。
なんでもバリバリ食べるので
もう小さく刻むのも薄味とか考えるのもヤッテランネ。
味噌汁の具の大根(いちょう切り)は手づかみで食うし
リンゴも大人サイズをかぶりついてる。
(最初は薄切りにしてたけど、いつからかそうなった)
基本和食派なんで、余程濃い味の煮物ぐらいは
お湯ですすぐけど、それ以外は適当だyo。
あーでも野菜炒めとかはまだ食べられないのね…。
早く何でも食べてくれ…。
うちも1歳3ヵ月もち。
1歳過ぎたらほぼ大人食。ママのが良い〜!って催促が始まって幼児食なんてやってない。
みんな偉いね。
頑張って作った幼児食、私が食べましたorz
息子@1歳3ヶ月は、私のをペロっと食べました。
もう、頑張らない。
あるスレで「幼児食になったとはいえまだまだ味の濃い物はあげられない。
かといって子供の分だけ別に作るって面倒くさいですよね?こういう時は
キャベツの千切りをレンジでチン。チンしたキャベツを子供の器に引いて
大人用に作った味噌汁などそのまま入れたら楽チンですよ。
野菜も取れるしキャベツの水分で薄まって一石二鳥♪」とあった。
キャベツの千切りが!マンドクセー!チンすらマンドクセー!!
全然楽チンじゃないのにみんな「良い事聞いた!」ってなってたよorz
味噌汁に水かけてる私。すぐ冷めて薄まると思ってたけど最近じゃもうそれも・・・。
うちは面倒だから氷をドボンだw
キャベツの千切りなんて一切食べてくれないよ・・・
別容器でチンして子供の器に入れたら…
水分なんて別容器の方にでちまって
大人用の味噌汁を薄めるほどキャベツの水分が
残っているとは思えないんだがwww
>キャベツの千切りが!マンドクセー!チンすらマンドクセー!!
そんなことすら面倒くさいなら母親やめた方がいいね。
苫小牧予備軍かもね。
>>609 うん、キャベツからはそんなに水出ないよね〜?
うちはキャベツ噛みきれないから試さないけど。
まだ味噌汁の具をひろって軽く刻んでるレベル。
BFは食べてくれないから煮野菜と納豆まぜまぜばっかりだわ…
このスレのママンは、野菜はどうやって食べさせてる? 子@1歳4ヶ月 奥歯無し
うちは、味噌汁の具(人参、大根だけ)だけしか食べない。
いつも、
・ふりかけご飯(食べず)
・ハンバーグか焼き魚
・味噌汁
煮物とかの、甘い味がNGな息子。
早く、野菜炒めとか、食べてくれないかな。
うちも1歳4ヶ月 歯7本
>>612 この年頃は別にばっかり食べでも心配することないらしいですよ。
野菜もんはまとめて炊飯炊きして冷凍。葉物はレンチンで茹でて冷凍。
それを スーパーで一人鍋を買って投入したり(うどんやご飯を入れてかさ増しダシしょうゆもプラス)、
小分けで冷凍しておいた大人用グラタンソースをミルクで伸ばしたのとご飯でドリア。
あと(スライスチーズとBFのコンソメスープ)とかそれにケチャップ隠し味とか。
あと八宝菜が好物らしく、スーパーの白菜入れるだけでOK!のパック物を作る。
よくお好み焼き作る人多いみたいだけどめんどくさくって作ったことない。
子供喜ぶんだろうけどな〜〜
いろんな遊びや働きかけは沢山してるけど料理だけは好きになれない。
こんな母親で子供が不憫でならん。
味噌汁1ヶ月は作ってないw
>612
ブロッコリーとかふかしたイモ類は?
我が家では里芋とか煮たのあげてるわ。
あと味噌汁に白菜とかどう?
白い茎のとことか持って食べてる。
うちも野菜はそんなもんだよ。@1歳3ヶ月・歯は奥歯いれて12本。
ここに書き込みあるとほっとするw
もう昼ごはん考えるの面倒でしょうがない。
パンばっか。
手づかみサイズの小さいおにぎりなんて作ってられるか。
すみません質問なんですが、市販の焼きそばや焼うどんっていつぐらいから大丈夫でしょうか?
>>614 焼き海苔を1×3cmくらいに切って、それでごはんをつまむ。
ごはんの湯気で海苔はひっつくので、そのまま皿へ。
形はいびつだしめっち小さいけど、うちの子は結構喜んで食べるよ。
横で茶碗についだごはんから作ってやりながら食べさせてまつ。
>>612です。
ヒントをありがとう。
手詰まりだったので、ありがたいです。
グラタンやってみよう。
白菜は、今晩のお味噌汁に入れてみました。
食べてくれて良かった。
うちの息子、パンやホットケーキなどのフカフカ系、甘い物、ジュース、芋類がNGなので、ますますメニューが少なくなっちゃう。
最近では、おにぎりの海苔がしんなりしてるとNGで、パリパリの海苔にしろってウルサイです。
朝なんて、毎日、コーンフレークをそのままカリカリ食べてます。
しんなりしたら、嫌なんだってさ。
赤8ヶ月@2回食です
最近バナナを手掴みで食べるようになって楽だな〜って思ったりするんですが、この位の時期でバナナ以外の手掴み食べの食材って何がありますか?
ちなみに、下前歯2本と上前歯が顔を出し始めた感じです。
>>615 市販のって、麺にソースとか付けて売ってるやつのこと?
それとも調理済みのもの?
よく分からないけど、何にせよあなた次第だよ。
味の濃さや添加物とかを、どう判断するかによると思う。
615です
ありがとうございました。
タレとかついてる焼きソバや焼うどんです。
悩むうちはやめといた方がいいですよね
アドバイスありがとうございました
>>618 赤@10ヶ月3回食
うちが普段手づかみであげたことあるのは食パン、りんご細切り、
いちご細切り、ブロッコリーの茎あたり。といっても果物もブロッコリーも
あまり食いつき良くなかったので普段あげてるのは食パンだけだけどw
ちなみに下前歯2本のみです。
622 :
名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 15:40:26 ID:R66Tibun
今、赤6ヶ月。
まだ離乳食初期だけど、ここのスレの方達は、どの時期が一番マンドクセだった?
教えてくだされ。
>>622 3回食になった頃。
3回もってのが激しく激しくマンドクセだった。
>>622 私も3回食になったときはガクッと来たなぁ。
昼間に子連れで出かけるときも、離乳食用意しないといけないし。
野菜をゆでたりしてストックしといてもすぐなくなるし。
>>623>>624 禿同!
食わせ終わってあちこち拭いたりおむつ替えたりしてると、またご飯タイム…
三回食になった時は一日中食べさせてる気分だったな。
10ヵ月2回食。
パンの白い部分ちぎってあげると食べるようになりました。
質問なんですが、冷凍しておいた食パンどうやってあげてますか?
今日キッチンペーパーに包んでチンしたら一瞬やわらかかったのにすぐカチンコチンになってしまって。
パン粥にしてたよ。
628 :
名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 06:12:32 ID:8h1Oirg3
>>626 パンはまだボソボソして食べ辛そうなので、うちもパン粥だな〜。
スープとかにひたしてあげます。
10ヶ月になり、3回食になって、朝を用意するのがしんどいです・・・。
今日は徹夜しちゃったからこのまま与えます。
そろそろ起きてくるぞ・・・。
629 :
名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 08:19:12 ID:Mf9u61Ah
母親であるコト自体が
めんどくさそうな人ばっかwwwwwwww
最悪。
自分のゴハン食べるのはめんどくさくないんだ?wwwwww
大人と同じものが食べられないから、大変なんだよ…。
>>630が簡潔に一行でまとめてくれたことに拍手。
まさにその通りなんだよなぁ。そんな私は10ヶ月@後期三回食組。
未だに野菜雑炊的なもの一品ってことがしばしば・・・。
バナナ嫌いヨーグルト嫌いりんご嫌いトマト嫌いでなんだかショボーンだよ。
>>626 うちもパンあげてるけど冷凍してるのはあげないな。
基本的に冷凍しないんだけど冷凍したとしたら大人用の分にする
(トースト)か既に出てるようにパン粥にするかかな。
大人用だって食べるのは簡単だけど準備・片づけは面倒だよ・・・
>>626です
みなさん冷凍パンはパン粥にしてるんですね。
ありがとうございました。
>>622 私は今かも@離乳食の進みがちょっと遅めの1歳6ヶ月
服や周囲を汚されるのが嫌で、手づかみできる食材以外はまだまだ親の手からあげてるんだけど、
この頃「絶対自分ひとりで食べる!」って時がある(いつもではない)。
でもスプーンの持ち方がおかしくて、ほとんどすくえない&口に運ぶまでに落ちて食べられない。
持ち方直してやっても速攻元の持ち方に持ち直すし、
じゃあ子が握ってるスプーンに親が手を添えて一緒に口まで運んでやろうかと思っても
それは絶対に嫌みたいでのけぞってギャン泣きで拒否。
もうどうしようもないからそういう時は放っておくけど、一向に食べられないまま半分遊んでるような感じだし、
最終的にはBFのドロドロおかずも手掴みで食べたり遊んだり。
私はおおらかなカーチャンじゃないので、もうその惨状と全く言うことをきいてくれない娘にイライライライライライイライライラ
これは一体いつまで続くんだ、みんなよくこんなことに耐えてるなぁ、もう食事の時間がくるのが恐怖&苦痛で仕方がない…
ひとりでできるもん!状態でずっと片付かないと困るよね。
私も、食事の時間が一番憂鬱だよ。子@1歳4ヶ月
準備万端でも、やっぱりグチャグチャに汚されたり、
遊ぶばかりで、全然口に入ってないのを見ると、イライラする。
子供が大きければ、大らかでいられるかもしれないけど、成長曲線ギリギリの我が子を見てると
「遊んでないで、食べれ」って思うよ。
637 :
622:2007/12/26(水) 21:12:48 ID:lgkTTdrl
うわ…
>>634読むとその時期激しくヤヴァイねorz
うちも将来はそうなるんだろうな…。
私も大らかなかーちゃんじゃないから一日中イライラしてそうorz
そんで、うちもまだ離乳食初期だけど
>>636と同じで成長曲線ギリなんだよね…。
遊び食べしちゃうんだよね。。。
638 :
名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 23:51:50 ID:bjd36XpJ
子供のごはん作るの面倒くさいけど、仕方ないから手抜きで作る。
朝コーンフレーク、昼パンかホットケーキ、夜おにぎり。おかずは品数少なく、量でごまかす。
最近自分の分作るのが面倒になって、もういいやって感じになりごはん抜くことが多い。
昼食なんか食べない日多いし、今日は旦那が夕食食べないから私も食べてない。
おなかはすくんだけど、もうキッチンに立ちたくない。洗うのも自分だし。
1歳3カ月の息子、おにぎり貪るように食べてる姿見るだけで、かあちゃん腹一杯になるよ。
ダラ育児のくせに3キロやせた。
639 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 04:20:19 ID:GJJPzdGK
>>626 パンは、生でも冷凍でも、チンすると固くなります。
冷凍したパンは自然解凍するといいです。
(大人が食べるならそのままトースターでチンもOK)
私の持っている離乳食レシピの本には
掴み食べの頃はサンドイッチを冷凍して自然解凍で与えましょう とあるよ。
もっとも、うちの赤はまだ小さいので
大人用サンドイッチの自然解凍はしたことあっても
離乳食用にはまだやったことがないのですけど。
640 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 04:30:14 ID:GJJPzdGK
くだらない質問かもしれないのですが、混乱したので教えてください。
明日で6か月になる赤、おとついから十倍粥の裏ごしを与え始めました。
本には
・最初はスプーン一杯から
・最初の1か月は、欲しがっても与えすぎないように慎重に
・一食の目安は30〜50グラム
と書いてあります。
この、スプーン一杯は、どれくらいの期間続けたらよいのでしょうか?
それとも2杯、3杯、4杯と、少しずつ増やして
最終的に50グラムくらいになればいいのでしょうか?
うちの赤は、大人が食べる姿をずっと見ていたせいか
5か月頃から興味津々で、口をモグモグ、ヨダレダラダラで
与えると喜んでごっくんして、まだまだ欲しそうでした。
おとついはスプーン一杯、昨日は2杯のつもりでしたが
欲しがるのでつい4杯くらい与えてしまいましたが、多すぎるでしょうか?
便の状態や機嫌はいつもと変わりませんでした。
ちなみに、成長曲線の真ん中より少し上くらいの赤で
成長が早く、寝返りなどは3か月の終わり頃からしていました。
もうちょっと食べさせてもよいでしょうか?
642 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 09:54:53 ID:e27WATsN
>>640 そうそう自分の子どもの食事を作ることすら面倒に思う母親失格者が集まるスレですから。
真剣に子どもの食の事を考えるあなたがくるようなスレではない。
643 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 13:20:57 ID:UQSZV+Os
ああ、もうすぐ7ヶ月になっちゃうよ。。。
7ヶ月に入ったらちょっとずつ2回食にしようと思ってるんだけど、まじで
ダルイ。
野菜をたくさん茹でて冷凍する事さえマンドクセ。
今日はごはんがないから、うどん茹でて潰して食べさせるか…。
もう1品どうしよう。果物もないしなあ。
BFのコーンスープでいいかな。
あはは、子供なんて作るんじゃねーとつくづく思うね。
汚くするのが仕事だと分かっててもムカつくんだよー
食べれるもの手作りしてますが、とにかく食べない。
すぐおっぱいよこせと泣いて手が付けらません。
もう11ヶ月になるのに、一向に食が進みまず、成長曲線も下降して行きはみ出してしまい
医師に注意されてしまいました。
根はダラだけど一生懸命やっていてこれ以上どうしろと。
ノイローゼになってきそうです。食事の時間が欝です。怒鳴ってしまったり。
何をどうやったら食べてくれるのか・・・もういやっ。
>>645 おっぱい飲ませてやればいいんじゃないの。
足りない分を離乳食で補うつもりでいけば、成長曲線はみ出す事はないと思うよ。
>645
おっぱいを我慢させて、お腹を空かせれば
やっぱり食べるようになると思うよ。
でもおっぱいは栄養たっぷりだから
あまり気にせずゆっくりでもいいと思うけど。
>>639さん
やっぱりチンはかたくなってしまうのですね(この言い方なんかやらしい)
自然解凍OKなら楽でいいかも!
なんとなくまだ怖いのでもう少し後期食に慣れたらあげてみますね。
ありがとうございました。
>>641 すみません、自分がダラなんでついここだと思ってしまいました。
移動して聞きなおしてきます。誘導ありがとうございました。
>>648 笑わせるなw 分かってるんだけど、いやらしすぎるぞwww
子が食べなくて悩んでいる人多いねー。
基本的に食べないから体が小さいいんじゃなくて、
体が小さい子だから少量しか体が要求しないらしいよ。
遊び始めたらもう食事終了のサインだからごちそうさまする。
私も離乳食はじめてしばらくは散々悩んでいたけど、
「どうして食べてくれないの?」っていう本を読んで救われた。
1歳半の今ではよく食べるようになって、
身長は小さめなのに体重は成長曲線のど真ん中だw
本読んだり探したりするのがマンドクセじゃない人は読んで見て。
6ヶ月で始めたばっかなんだけど、うまいと感じたものは早くあげないと怒り出す。
はよよこせ!っつって机をばんばん・・・
すっごく機嫌が悪くてこんなん食うかーー!って時は先にミルクをあげてみる。
そうすると機嫌が直ってもりもり食べだすんだよなーうちの子は楽ちんなのかな。
うちにはでっかいすり鉢しかなくてマンドクセ
まだ1回食だから毎日BF使用してます、こんなダラはダメかなorz
たまに野菜ゆでて冷凍してるけど本当にたまーーーになんだよなorz
653 :
名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 00:25:29 ID:cyRAjdbK
>>652 私もほぼ毎日BF使用だよorz@もうすぐ7ヶ月
もうすぐ2回食だよ…。
野菜なんて冷凍した事ない…。
毎回食べる分だけゆでてる。そっちの方がマンドクセな事してるんだろうか…。
5ヶ月後半からようやくおかゆスタートしました。
2週目からじゃがいもをプラスし、今3週めで今日からにんじんをプラス。
授乳リズムは相変わらず日によってばらばらだし、昨日は朝機嫌が悪かったから
離乳食はあげずじまい。2週ちょっと経ったところで既にかなりうんざり・・・。
正直言ってもうやめたい。本当にやめたら犯罪だからやめない(だろう)けどさ。
家事料理苦手な自分には、育児は本当に苦痛だ。我が子よヘタレママでほんとにゴメンよorz
655 :
名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 11:42:20 ID:7IHt873V
>>654 5ヶ月後半ならまだ始めなくていいんでない?
うちも5ヶ月ぐらいから始めたけど、あんまり食べなかった。
うちの場合はまだ食べたくなる時期じゃなかったんだと思う。
>>654の赤もそうなのかもしれないよ。
今はもうすぐ7ヶ月になるんだけど6ヶ月ぐらいから、ちゃんと食べるように
なったよ。
遊ぶけどね…orz
うちは、7ヶ月半から離乳食始めた。
離乳食始めてもうすぐ 1ヶ月。ほとんど食べない。
今 お休みしています。
このまま おっぱいとミルクでいきたいわ
そのうち 食べる時が来る。なんて思ってる私は、ダラかしら?
お粥や、野菜は茹でたりして手作りを心掛けてるんだけどね。
>>656 私もです。
食べないで一生過ごすわけじゃなし、同じ感じで育った上の子は
偏食も少なくよく食べるし。
>>657 まったり育児しましょうね。
同じ境遇の人がいるとなんだか心強いなぁ〜
659 :
名無しさん:2008/01/04(金) 05:44:14 ID:3xigoEA8
無知ですいません、すばらしいものがあるみたいで、BFってなんでしょうか?
6か月から保育園に預け、離乳食は6〜8カ月はBFばかり。
瓶やレトルトは高いので粉にお湯を混ぜてペーストにするものを活用していた。
保育園の離乳給食開始時期に合わせて
じゃがいも・にんじん・かぼちゃ・さつまいも等をあわせてレンジでチンしてつぶしたものを何個も作って冷凍。
それを粉ミルクや2種類のだし&ホワイトソースで味つけを変えていた。
もう一品、挽肉とピーマン玉葱人参のみじん切りをだしと醤油で薄味にして
片栗粉でとろみをつけたものを製氷皿に入れてストックしてます。
イライラする。食べない。あああイライラする。
もう8ヶ月なのにパイ&ミルク中心。
腹立つ。しばらく延期しよう。いつかは食べてくれるだろうよ。
>>662 同じだよ。
うちなんかもうすぐ1歳なのに食べねー。
未だ二回食。
作るのもだけど用意・食べさせる・後片付けの
一連の作業がしんどい。
食べるようになったら楽になるのだろうか。
ダラのくせに小心者なので激しくあせった時期も
あったけどいつかは必ず食べると開き直ってます。
お互いまったり進みましょう。
うちは口は開けるし食べるんだけど、大人しく座っていてくれない…
ご飯タイムが1番体力使う
665 :
662:2008/01/05(土) 05:36:27 ID:i/3IjtrB
>>663 荒んだカキコに優しいレスありがとう。
手作りでもBFでも少ししか食べてくれず、大格闘の果ての残骸を捨てる時は
いつもなんともいえない脱力感で泣きそうになってます。
>作るのもだけど用意・食べさせる・後片付けの
>一連の作業がしんどい。
そのとおりです…同じです…(つД`)
疲れたよ…力抜いて行くことにします…
手掴みできるもの(パンやソフトせんべい)を渡すと目の色変えて
ガツガツ貪るんだけど食べたいわけではなく、ボロボロとこぼれるのが楽しいだけらしい。
ほとんど飲み込んでないもんorz
オモチャのひとつだと思ってるんだろうな…('A`)
666 :
665:2008/01/05(土) 06:02:13 ID:i/3IjtrB
↑しまった、この内容じゃスレチっぽい。
食べてくれないから作りたくないのも本当だけど
マンドクセーからと食べさせない日多数、
はたまた一回食だったり二回食だったり、時間は毎日バラバラ。
気が向いた日にはおやつをあげてみたり…。
赤が食事に慣れてくれないのは、この 不 規則正しい食生活のせいだと思う。
赤に文句を言うのは筋違い。わかってる。
でもマンドクセ。
これがダラ母クオリティ。
文章で改めて見てみると最低だな自分orz
シャキ母にならねば…
>>664 脱出出来ない椅子使えばいいよ。
テーブル付きの豆椅子とか。
うちの子はご飯を口に運ぶのがちょっとでも遅いと大声で騒ぐ。
スプーンで口に運ぶとすごい大口を開ける。おかんの手まで食うつもりなのか。
最後にフォローアップミルクも飲まないと気がすまない。
ちゃんと食べないとか遊び食べするとかと言うのを見るとすごく不思議に思ってしまう。普通はそんなものなの?
>>668 そんなことを言うあなたみたいな人を見るとすごく不思議に思ってしまう。
子供は皆同じで同じように成長して同じような性格を持っているわけではない。
670 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 11:35:50 ID:TgPAem9S
671 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 11:38:14 ID:TgPAem9S
私が持ってる育児書には『将来的に主食(日本なら米)が食べられるように
なっていれば良い。』って書いてあったよ。
だから私も食べてくれない時や遊んでイライラしちゃう時は、その言葉を
思い返すようにしてるよ。
ちなみに7ヶ月で、そろそろ2回食にしようかなあと思ってる母ちゃんです。
携帯からすいません。
赤7ヶ月半、今日から離乳食始めました。
和光堂の粉末BFの野菜はいつ頃使うの良いですか?初期なんてほんのちょっとしか食べないから開けても使い切れないかな?
BFの使い方が米系しかわからないorz
ダラ以前の問題ですよね。
>667
豆椅子とは何ですか?
674 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 13:40:37 ID:SDiPRrZ7
>>672 私もダラで6ヶ月から離乳食始めたけど初期の時1日目は1さじとか書いて
あるけど2,3さじ食べさせてたよ。
で、もったいないけど私は捨ててた。
さすがにそれを次の日食べさせるって事はできなかったから。
↑そですよね。安い時に買ったやつだし赤の事思ったら捨てですね!
ありがとうございました。
あとこのレスでハイハインをおかゆに代用出来ると書いてあったんですが和光堂の赤ちゃん野菜お煎餅は代用は無理ですかね?
クレクレすいません。
676 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 14:30:34 ID:SDiPRrZ7
>>675 和光堂は使った事ないから分かんないや。
役立たずでスマン。
>>672 粉末なら2回か3回にわけて使ってたよ。
分量わすれちゃったけど、大さじか小さじで最初に1本に何杯分入ってるか見て、大さじ3のお湯で戻すなら3分の1ずつ、大さじ1で戻し使ってた。
戻した後の使い残しは使えないけど、ちゃんと密封した粉なら問題ないと思う。
678 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 14:53:56 ID:w8rqJnb7
>>675同じだから出来るよ!でも、うちのこは食い付き悪かったな〜。
679 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 15:00:50 ID:w8rqJnb7
うちも
>>677さんと同じで、粉末のは密封して2,3日で使い切ってたかな?大丈夫だよ。
あと、お粥に味噌汁の上澄み混ぜてあげても美味しいお粥になるよ。
>>672 私は1袋分(小さじ3くらい?)戻して、小さじ1はそのとき使用し
残りは小さじ1ずつ保存容器に入れて冷凍していました。
レンジの40℃設定で温めるときちんとペースト状に戻りましたよ。
>>673 脚・背もたれ&肘掛け部分が鉄パイプでできてて、
座ると プゥー って鳴る、昔からよくある子供用のイスだよ。
私も粉の離乳食は
>>677さんと同じやり方で使いきってたな。
675です。
たくさんありがとうございました。みなさんの意見を参考にやりたいと思います☆食いつきもいいので頑張ります!
>681
ありがとうございました
うちで大人が手抜き飯の時に作るメヌー。
ミニオムレツ。
1.小皿に卵と適当な野菜(ミクスベジタボ・冷凍ほうれんそう等)と
バター・牛乳少量いれる。
2.レンジで30秒チン、かきまぜてもう30秒。
3.ひっくりかえして別皿にあけてトマケチャ。
大人弁当の時も使える。なにより洗い物が少なくていい。
>>684 おぉっ、それよさげ!
1の段階では、材料は一切混ぜず、卵も割ったままの状態でチンでいいのでしょうか?
>685
書き漏らしたわ。
1で卵はかきまぜてくだされ。
(生卵はそのままレンチンすると爆発危険!)
~~~~~~~~~
材料は一緒に入れて適当にまぜまぜ、です。
うちは青菜やブロッコリーは買ってすぐにゆでて
冷蔵庫になるべ何種類かストックしてます。
危ない事を書き忘れてごめんね。
>>686 丁寧にありがとうです。
今度早速試してみます!
ナイトスクープで爆発タマゴ見てたけど、割った卵も危険なんですねw
688 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 17:17:31 ID:ewlNsk70
11ヶ月
今日も朝から戦争
食べるし口あけるんだけどハイローから立ち上がって遊び始める
もう嫌だ
赤に取り分ける味噌汁上澄み、
ちゃんと出汁から作ってます?
うちは赤が生まれてからはダシ入り味噌で手抜きしてて
赤に取り分けていいものか恐くてやってないのですが
ちゃんと作った方がいいですよね…
離乳食の下準備して冷凍ストックしておく。
1日3回食べさせているから、あっという間にストックがなくなる。
3日に1度はキッチンで下準備。
夕方、3回目の利に夕食を食べさせていたら、途中で全部吐かれた。
<○_,〆 なんかもー急にヤル気がなくなって
ヘ○ヘ
|∧ 荒ぶる鷹のポーズ!
/
○ たそがれちゃって汚部屋とか見ながら
(ヽ┐
ヘ○ヘ
|∧ 荒ぶる鷹のポーズ!
/
ハー、マンドクセ
>>689 化学調味料無添加・具は有機栽培の野菜・国産大豆味噌の
フリーズドライ味噌汁使用してます…
>689
うちは出汁だけとりあえず変えました…
一からとるなんてマンドクセな私には無理ぽ
だし…?
ふつうの昆布をヒマな時にパキパキ小さく切って
適当な空き瓶に入れて、味噌汁作る時、水の時点で入れて
野菜と一緒に煮て終了です。
こしたりなんかしてられっか。
694 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 21:39:01 ID:ewlNsk70
ごめん、家はピジョンの粉末だしだ…
野菜スープも和風だしも両方…
みなさん、レスありがとうございます。まとめてですみません。
いろいろ楽する方法ありそうですね。
自分に合った手抜き方法探してみます。
とりあえずダシ入り味噌で作るのはやめとくダラか。
それから
>>690タン、味噌汁吹いたw
頑張れ。
696 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 22:24:55 ID:Hf0UiBG7
ガイシュツだったらスマソ
10倍粥作ってそのまま鍋の中を泡立て器でガシュガシュまぜると
いい感じのつぶし粥になるぞ。
すり鉢使うよりは荒いけど、断然楽!
これを知ってから粥作りがマンドクサくなくなったのに、
そろそろ中期に移行してしまう…
>>696 もうつぶさなくていいんだから楽ではないか
誰か裏ごしのダラ方法も教えてくだされ・・・・
ついでに冷凍保存期間、最長記録どれくらいかもプリーズ
700 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 10:27:37 ID:8W4+KL1I
うちの冬の定番。2週に1回は必ず作る。
1日目ポトフ。2日目シチュー。3日目ドリア。
2日目をトマトシチューやカレーにしても。
離乳食期だったら、1日目の段階で取り出し、
刻むなり、つぶすなりする。柔らかいから楽。
幼児食だったら、王子さま等使えばOK。親も幼児
食を食べれば、2パターン作る必要なし。
今気付いた。幼児食ってわざわざ作った事ないわ。
ウチは親も軟飯食べてる。
子は親の煮物汁物オカズを細かくして食べてる。
>>698 ビニール袋に入れてモミモミ、これ最強。
芋系、人参、バナナ、豆腐などなんでも面白いようにつぶれる。
種とか繊維を取りたいものはつぶしてから味噌こしすると楽。
つぶれにくい時は瓶の底など利用。
ジップロックの中でつぶせば菜箸で筋を付けてそのまま冷凍できて、更にウマー。
>700
うちもだw
大体「幼児食」なんて言葉いつできたんだ…?
ダラの皆様、朝食は何食べさせてますか?
3回食になったばかりなんですが、起きるのが遅く昼食までの間隔が短いので軽めのダラメニュー教えてください。
ちなみにうちはコーンフレークかバナナヨーグルトです。
うちはベビダノン
>起きるのが遅く昼食までの間隔が短いので
うちも今そうなんだけど(改善しなくては…)、
スティックパン&牛乳(または野菜100%ジュース)&ヨーグルト
が多いです。
今は貰い物のリンゴがいっぱいあるので、すりおろしてヨーグルトに入れたりもするんだけど、
これがまたメンドクセなので、やったりやらなかったり。
パンは、手掴みでひとりで食べさせても服や床が汚れないのですごく重宝してる…
(パン屑はいっぱい散らかるけど、その程度の掃除ならラクだし)
うちはあまりにもワンパターンな朝食になっちゃってるので、他の方のダラメヌーを便乗して知りたいです。
あ、ちなみにうちは1歳4ヶ月です。
パンの代わりにバナナで済ませることもある。
バナナ&ヨーグルトマンセーw
うちもバナナ&ヨーグルトさまさまですわー。同じく1歳4ヶ月。
でもさー、大人でも朝食ワンパターンって人いるじゃん?
パン、ベーコンエッグ、コーヒーみたいな。
子供でも朝食はワンパターンでもいいんじゃね?
…ってのが私の自論。
そりゃそうだけど… 身体を作る大切な時期だからもっと色んな物を食べさせないと!
と、いいつつ 季節の果物+ヨーグルトに頼ってしまう orz
711 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 17:44:45 ID:6sm/zBx/
うちは納豆…
うちも納豆+果物+ヤクルト
卵、めかぶ、ねぎ、オクラ、海苔、ほうれん草等々
冷蔵庫にあるものを混ぜてる
たまにおにぎりかトーストの日があるけど
朝はあんまり食べてくれないので、いつのまにか
好物の納豆、パン、おにぎりのローテーションになった
手間がなくて助かるわ
>>704です
ありがとうございます。
果物ヨーグルト派多くてホッとしました。そして今朝もバナナヨーグルト。
納豆ってベタベタヌルヌルになるのが怖くていまだにあげたことがないけど、ひきわり納豆買ってきました!
でも今まで何度も買っては自分で食べてた…
もう〆たかな?
うちはパン好き@1歳4ヶ月
とりあえず食パン渡して、その間にオムレツかゆで卵作って、冷凍野菜を解凍する。
うちも、朝ご飯はワンパターンでいいんじゃね?って考え。
息子 完了期
手づかみ真っ最中ゆえ、
おにぎり作ってたんだが激しくマンドクサ。
そこで細巻きにして端から
キッチンばさみで一口大に切って与えてみた。
最初はうまく噛んで飲み込めてるか要注意だが、すげーラクチン。
しかも子の手もあまり汚れないし
丸飲み傾向の息子には
噛む練習にもなって嬉しい限り。
うちは朝は蒸しパン@1歳半
きな粉とかチーズとか青ノリとか栄養になりそうなものを
とにかくまぜこんで蒸す。
材料は混ぜるだけだし、お鍋+セイロさえあれば火加減の調節いらないから
ホットケーキ焼くより楽だw
一緒に切っただけのにんじんとかブロッコリーとかも蒸してそのまま食べさせてる。
>>715 それいい!
うちの子も焦って食べるから丸飲みもよくするんだよねorz
のり買ってこよう。
718 :
名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 16:05:59 ID:+gJQhJdy
じゃがいもサラダの簡単な作り方ありませんか?
今11ヶ月なのですが…
>718
ジャガイモを洗ってラップで包み、レンジでチン。
まだ牛乳ダメだよね?だったら粉ミルク+お湯で緩めるのはどうでしょ。
気が向けば人参もチンして入れると良いかも。
で、適当に塩を足せば出来上がり。
720 :
名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 17:33:31 ID:+gJQhJdy
>>719 さっそくありがとうございます!
牛乳は少量ならたまに使ってました…
721 :
名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 17:41:06 ID:EOk2MfFb
子7ヶ月。
みなさんは、どんな椅子に座らせて食べさせてますか?
私はお座り抱っこして食べさせてます。。。
ハイローチェアがあって、それに座らせて食べさせてたんですけど、すごく
食べさせにくい…。
で、お座り抱っこして食べさせてます。
あんまり良くないんですかね?
スレチならすいませんorz
722 :
名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 19:06:10 ID:+gJQhJdy
家もハイロー
でも脱走するから最近は追いかけてる
ウチは、机にくっつけて足ブラブラして座れる(何て言うのか分からないごめん)座れるやつ。
ハイローもあるけど、こっちの方が気分が良いっぽい。
>>714 パン自分で食べるようになると楽になりますね。
うちはまだ飲み物に浸して食べさせているので、もうちょっとしたらマネさせていただきます。
>>716 市販の蒸しパンミックスですか?
私自信が蒸しパン大好きなので作ってみたいです。
726 :
名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 16:43:17 ID:Qo55AU7O
>>722-723 答えてくれてありがとう。
やっぱり、みなさん何かしらに座らせて食べさせてるんですね。
私も座らせて食べさせようかなあ。。。
そろそろ3回食にしようかなと考えてる9ヶ月です。
例えば昼間どこかにお出かけした場合、赤の昼食はどういうものを作ったらいいでしょうか?
やっぱり簡単にBF?
それとも手作り?
手作りにするなら、どういったものがいいでしょうか?
離乳食スレにしようか迷ったけど、このマンドクセスレのママ達にどうしているのか教えて頂きたいのでお願いします。
>>727 外出時はBF。
手作りモノは腐敗が心配だから。
あとお菓子も少し持っていく。
>>727 手荷物が多い時はBF、近場の軽いお出かけなら季節によって手作り。(腐ったりしたら大変だからね)
やっぱBFが多目かな? 出先だから〜という免罪符で(家で使うより)堂々と使えるからw
>>727 うちは外食時はBF(和光堂のマルシェシリーズ)オンリーでした。
731 :
名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 02:00:38 ID:rhimpcul
11ヶ月
皆さんの赤さんは大人しく座って食事してくれますか?
家はハイローに座らせると立ち上がって危ないし、最近は放牧したまま追いかけて食べさせてます。
この際、脱走の出来ない歩行器に乗せて食べさせようかと考えているのですが、止めた方がいいでしょうか?
>728->730
ありがとうございます。
やっぱり、いざというときに備えてBF買いだめしてストックしないと困りそうですね…
3回食って大変だ(´Д`)
>>731 止めときなされ。
発想が真逆ですがな。
食事は立って食べる物だと教えるつもり?
今のうちに食事は座ってするものだと習慣づけたほうが後々楽だよ。
しばらく食べる量が減っても、座った時にしか与えないようするだけ。
お腹が空けば必ず食べるよ。
子が好きな食べ物を用意してね。
>733
レスありがとうございます
スプーンなどを持たせて頑張ってるのですが、座らせたらすぐに立ち上がりギャン泣きの繰り返しでもうイライラしてしまって
疲れました
>>731 ものすごーーーく気持ち分かります。
うちはトリトラを使ってるんだけど、子はしょっちゅう立ち上がりまくりだし
気に入らないことがあるとのけぞったりそっぽ向いて拒絶だし、
全然落ち着いて食べてくれなかったよ〜。
1歳半になった今は、前よりは立ち上がる回数がかなり減ったけど、
まだたまに立つのと、足をブラブラさせて足板でガンガン音を立てるようになった。
落ち着いた食事とは、まだまだ言えないです。
外食時にイスから離れてウロウロするようなことはないんだけど…
>>734 もちろん教えてすぐには覚えられないよ。
参考になるかどうか??だけど、私流のイライラしないコツは
『座ってしか食べられないのはこの世の決まり。母が決める物じゃないのよ』
というつもりで、
「座らないと食べられないんだよ〜残念だなぁ〜。
カアチャンは座ってるから食べられるけどね〜。 あー、美味しい!」
といって、本当に美味しく食べてしまうことかな。
こう言っては何だけど、動物の芸やしつけでも
食べ物を使った方法は1番簡単だしね。
食べたいと言う気持ちを利用して根気よくやってればそのうち覚えるさ
という妙な自信?はあったw
ちょうどうちも確か11ヶ月ごろだったと思うけど、
好きなおやつで釣っていたら手ごたえがあって、
犬がオスワリする程度の知能はあるのかな?と思った記憶があります。
うちはチェアベルトで脱走防止してた。
2歳ぐらいまで使ったので、十分元は取れたと思う。
うちは離乳食を食べたがらないから、
「座ったときだけ食べさせる」とかやってたら1口も食べないまま終わるなw
8ヶ月@バンボ⇒脱走⇒つかまり立ちで食べてる。
といっても半分も食べてくれないけどorz
うちも母乳大好きで離乳食を食べたがらないんで、
まずは食べることになれさせようと思って、
8ヶ月-1歳ごろは迷いながら放牧しつつ食べさせてたよ。
食べない→母乳飲む→食べないなんだよね…。
今は1歳3か月だけど、1歳超えた頃から食べる量が増えてきて、
食べたがるそぶりも見せたんで、試しに座らせたらOKだった。
食べたそうにするか、ある程度意思が通じるまでは
放牧でもいいんじゃないかなあ。
ちなみに食べたがるそぶり=BF渡すといったん大人しくなる。
どんだけBF食わせてるんだ…。
うちもBF入ってる引き出しやら箱やら電子レンジやらに反応するBF娘だけど、
1歳5ヶ月になるちょっと前だったかな?
ある時から急にBF食べなくなっちゃったよ。
親の物よこせ!ってのけぞって怒る。
買い溜めしてあったBFがまだ沢山残ってるんだけど…
たまに騙し騙しあげたりしてるけど、もったいない&BFのが楽だから食べてほしい orz
赤@もうすぐ11ヶ月
炭水化物が多めなメニューになりがちなので
納豆とトマトをメニューに取り入れようと思っているのですが
どうやって食べさせていいのかわかりません。
納豆は味付けしないでそのままあげているんですか?
付属のタレ使ってもいいのかな?
トマトは湯剥きしてから切り刻んであげればいいのかな?
それとも皮付きのままでもおk?
うちの子は挽き割り納豆としらすに熱湯をかけて塩抜きしたものと鰹節をご飯にかけてました。
たれは添加物がたくさん入ってそうな感じがするので醤油を2滴くらい入れて。
プッシュ式の醤油差しが便利でした。
トマトは加熱したものじゃないと未だに食べてくれないので
トマトリゾットとか炒め物とかに入れて熱で皮が浮いたらはがしてました。
もっと歯が生えそろうまでは皮はむいてあげた方が嫌がらずに食べてくれると思います。
トマトは種取るべし。
赤の気管に入ったら大変ですわよ。
トマトピューレが便利。
生より栄養ありそうだし。
745 :
名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:03:30 ID:FgF5wNao
>>741 トマトは湯むきして種を取り除くべし。
切り刻んであげればおk。
>742-745
ありがとうございます!
いつも同じようなものばかり食べさせていたので
レパートリーが増えました。
納豆はひきわりを買ってきて、小分けに冷凍保存して
トマトも冷凍できるみたいなので、まとめて調理しようと思います。
747 :
名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 12:39:32 ID:pBWkvCTS
豆腐ってレンジで茹でれますか?
>>747 爆発するからね、やめておきなされ。
温めるだけなら、何とかなるけど。
と、爆発させた私が書いておきます。
BFコーナーがなぜあれだけ大きく広く商品が多いのかわかったよ。
まだ開始から1ヶ月なのにもううんざりしてきました。子は7ヶ月になったばかり。
作っても実質ひとさじくらいしか腹に入ってないように見えるし、もう面倒で面倒で
週に1度くらいサボってしまうこともある。面倒さからなかなか2回食に踏み切れません。
前日に2食分作って食器にセットして食器ごと冷凍してしまい、食べさせるときにチンてのは
ダメでしょうか。冷凍に向かないものもありますよね。
豆腐って爆発するんですか〜知らなかったorz
豆腐爆発するけど、小さく切ってあるしラップかけるから小爆発だよ。
私は気にせずボンボンさせてる。
それはそれで楽しそうw
豆腐を使ったメヌーが2品しか無い私にとってかなりの起爆剤だ。
752 :
名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 18:20:44 ID:BRo/Jrwi
アドバイスください。
一歳 完了期 カレーのルーはお子様用ですが、ハヤシライスはそろそろ食べさせてもいいのかしら?
今、薄味の状態で、ふと取り分けれたら楽だなーと思った次第です。
753 :
名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 20:09:50 ID:YmqrkOng
今日生協で離乳食のレシピありましたよ
白菜と豆腐を細かく切って煮る
湯通ししたツナを入れる
刻んだブロッコリーを入れる
水溶き片栗でトロミつけ
(刻んだトマトを入れればトマト風味に)
だそうです!刻んだ野菜ならなんでもイケそうですよね
>>753 うおおお。 数種類の野菜を煮たやつの冷凍ストックがある!
豆腐(小)レンジでチン! 小爆発! 楽しそうだ〜
明日是非やってみよう! ありがとう!!!
>>754 豆腐レンチンでうまくいかなかったら、
容器にお湯(調乳用などのぬるま湯や水でOK)と豆腐を入れてラップしてチンするといいよ。
私は冷凍ストック切らした時は野菜・肉・魚・マカロニなどもこの方法でやったよ。
出汁を入れたらスープにもなるし、とろみつけたら餡掛けにもなる。
ただし吹き零れに注意。深めの容器を使って、
ラップがわりに百均のフタ乗せたらなお楽だった。
756 :
名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 03:21:25 ID:7pDredlK
みなさんジプロクって買ってきたやつにそのまま食材入れてますか?
それとも洗って使う?
ダラなくせに変なトコ気にしちゃう。
757 :
名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 12:28:31 ID:DWaMZ+Ge
野菜いっぱい茹でて冷凍しとくって行動がマンドクセ('A`)
毎回作ってるんだけど、どっちがマンドクセ??
ちなみに子7ヶ月で2回食です。
>>757 何がマンドクセかは人によるよねホント。
自分も毎回作った方がマシ派だよ。
自分も、いっぱい切ってゆでて冷凍→解凍っていうのが無理。
毎回炊飯器でごはん焚く時に、
大人のおかず用の野菜や卵をちょっとだけ取って袋に入れて一緒に炊いちゃう。
そっちのが自分は楽。
袋に入れて一緒に炊くって?どんな袋?
なんかすごくいいワザを聞いた気がする。
>>758 >>757 たくさん作って冷凍してるけど、レパートリーが増えるかというとそうでもない。
毎回作りたいけど、親がもともと食べないので3回作る方がマンドクセ、と
思ってしまう。
毎回作るって、毎日3回どんな風に作っているのかな。
どんなメニューなのかな。離乳食本には、大人メニューまでは載ってないし。
聞いて教えてもらったところで作らないだろうけど、知りたくもあり。
762 :
757:2008/01/25(金) 13:27:26 ID:WdWaI8tQ
>>762 うおお。ありがとうございます。
うちの赤はもうじき1歳。大人メニューからの取り分けが出来るようになる
というけれど、そしたら毎食作らねば、と思っているところ。
いいサイト教えてもらいました。
精進します。
>>760 普通のジップロックのレンジ可の袋だよ。
もしくは少量ならラップに包んでほうりこむだけ。
人参とか芋なら、そのまままるごとほうりこんでも可だけど、
うちは大人用におかず作るまんまの切ってる分を入れるから、袋だと便利。
バナナ食べない。
くそー。食べてくれたら朝ラクチンなのにー。
>>752 亀だけど、大人用のルーって油分結構あるからあまりすすめない。
実は私もチャレンジしたけど、子供用に冷ましたやつをスプーンで混ぜてたら
スプーンに油の固まりがゴッテリついてて断念したから。
市販のルーを使わないんなら薄めればいけるかな?
うちは子供用は薄いケチャップ味でごまかしたよ。
767 :
名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 12:40:01 ID:9K0jbv/r
>>765 朝にバナナ超楽だからね〜。
食べてくれないと辛いよね('A`)
中期二回食入りたて
料理は得意でも好きでもないしマンドクサイが可愛い赤のために
がんばって試行錯誤しながら作っている離乳食を
バカ夫が「ゲロみたいで気持ち悪い(吐きそうなリアクションつき)」と
言い腐りやがりました。
しね。
>>768 本当に腹が立つよね
うちもぱっと見て一言「おいしくなさそう」と言いよった
なら、おまえが作ってくれ
こっちは毎日毎日3食悩んでるんだ9ヶ月@3回食
でも、残しがちな赤がぺろりと完食してくれたので母ちゃん救われたよ
(朝食のカボチャ・鶏ミンチ・タマネギ・人参の冷凍ストックまぜまぜお焼きの
残りに溶き卵混ぜてレンジでチンしたオムレツもどき)
770 :
名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 10:36:08 ID:csBDjMY8
質問なのでアゲ
マンドクセの皆さん、朝パンの時はおかずは何をあげてますか?
果物すべて拒否、野菜は刻んで
カレーやハンバーグに混ぜないと食べない、
卵乳アレなので卵焼きやヨーグルトもだめorz
結局朝パンだけだったりして自己嫌悪…
お知恵を貸して下さい。
771 :
名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 11:33:05 ID:5MIIbDta
>>770 ウチは冷凍かぼちゃをレンジでチンして
皮をはずしてお湯を少し入れて
ペースト状にしてパンと一緒にあげてる。
>>770 うちはBFのスープにレンチンした冷凍野菜入れて野菜スープ+フルーツってパターンが多いです。
卵乳アレルギーなのにパン大丈夫なの?
フランスパンなんじゃ?確か卵もチチも入ってないよね
バナナを筆頭に果物全般(加熱してもダメ)、ヨーグルト、納豆が嫌いな息子よ・・・。
ダラ母なんだ、我慢して食べてくれよ・・・。
776 :
名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 17:17:39 ID:zPke2P7t
朝はオートミール。かなり楽です。ミルクと無塩トマトジュースいれてレンジでチン。もう一品はヨーグルトかコーンスープに混ぜ混ぜ。毎朝これで赤はマンネリかな;
777 :
名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 17:37:10 ID:VaZK2I8n
>>770 野菜ジュースや果汁は?
朝から無理に固形物でなくてもいいのでは
刻み野菜を煮込んでどろどろミネストローネはどう?
野菜を刻んで入れたハンバーグの種を丸めてミートボールや肉団子スープにしたら同じものでも違うメヌーになるジャマイカ
>>770です。みんなアリガトン(´;ω;`)
パンは乳卵入ってないアレ用のを買ってます。
野菜山ほど入れたハンバーグ、作って冷凍してあるんだが、
今私がつわりで温める匂いで吐いてしまい…。
カボチャペーストいい!やってみます。
野菜を食べさせなきゃと思ってたけど、野菜スープなら
スープに水溶性ビタミンは溶けるよね!
よーし!夕飯に野菜スープ作って明日の朝も出すぞw
うちもアレ持ち。卵、乳、牛肉など。
卵と乳なら、野菜の戦士っていうゼリーみたいなのとか、
紀文やマルサンから出てる豆乳スープならいけるのでは?
あとは、ホームベーカリー。野菜パンが簡単に出来る。
めんどくさ、と思うかもしれないけどw手間は、
米を洗って炊飯器にセットして、と変わらないよ。
780 :
名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 11:48:30 ID:SWSuPz+X
簡単!お手軽!なパスタソースの作り方教えてください
ケ…ケチャップ?
こ…昆布茶?
お・・・お茶づけ?
き…きなこ?
あ…青のり?
このスレのカアチャンたちでダラダラとオフ会してみたいと思ったw
赤9ヶ月すぎ、最近3回食にしました。
一応まだ中期あげてるんだけど、そろそろ後期のメニューにした方がいいのかな…
まだ歯が下一本だけど…
て言うか、楽だからおかゆに肉魚野菜をまぜたおじやもどきばかりあげてます。
で、ごはん(五倍かゆ)とおかずに分けてあげ始めるタイミングがつかめない…
いや、単にダラなんだけどさ。
先輩がた、手を抜きつつ一汁一菜にできるよう背中を押していただけませんか?
>>787 うちは1歳児だけど、まぜまぜで食べさせてる。
1歳半くらいから、一汁一菜にするつもり。
あくまで つもり。
うちの1歳児はドンブリです。
ものは言いようw
うちもまだ混ぜご飯@1歳8ヶ月。普通によそうと、
野菜を食べないので。大根の煮たのとか、魚は好きで
たくさん食べるから、子専用によそうけど。
そういえば汁は好物の、豆乳スープ以外は
飲まないなあ。
早く普通に食べてくれると楽なのに。もうじき、
普通によそえ!と言い出すのでは、と期待している。
792 :
787:2008/01/30(水) 19:44:47 ID:C0FPkxsm
みなさんどうもありがとうございます。
そんなに気にして焦らなくてもいっかw
まだまぜまぜであげて、暇で気がむいた時にひよことかに載ってるメヌー作ってみる!
793 :
名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 23:16:52 ID:M+xos9HE
質問させて下さい。
2歳半持ちのママ友が、離乳食終わってからは幼児食は作ってないと言うんです。
もちろん辛いもの、生のもの、炭酸飲料等はあげてないし、味が濃すぎるものは与えず栄養は考えて作るが外食でたまに味濃いものも食べると言ってました。
私はまだ妊婦なので大人用とちゃんとわけてあげるんじゃないのとかあまりえらそうなことも言えず…こんなのは普通のうちでしょうか?
>>793 普通の事ですよ。
大人の食事の取り分けで充分。
味付けに気をつけているなら、尚更。
2歳半でしょ?心配無用だよ。
>>793 それは単に幼児に取り分けても問題ない献立で料理してるだけじゃないかな?
「幼児食」として大人とは全く別のメニューを作るのは大変だから
そうしてる人は多いと思うよ。
793さんが料理好きで何品でもスイスイ作れる人ならば
お腹の赤ちゃんが生まれて幼児になった時には
がんばって作ってあげるといいですよ。
てかそんな事をマンドクセスレで聞かなくてもええがなwww
796 :
名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 01:50:40 ID:p4b1ElE4
来月3才になる息子。 主食 豆腐と白いご飯…
とにかくしろいごはんがないと駄目です。 肉、魚、野菜も好き嫌い多くて食べません。
こんなので栄養とれてるんだろうかといつも思う。
ぐだくさん味噌汁にしても具だけ残すし、ひき肉以外肉はいっさい食べないしほうれんそうや白菜、なす、カボチャ、とにかくかたいものが苦手みたいだ。
やわらかく調理しても食べない…
野菜炒めなんかを3歳児は普通に食べれるのだろうか?息子はおかず作っても食べないしもうつくらへんぞ!って思ってしまいます。いまだに豆腐とご飯まぜまぜが好き…
せめて唐揚げぐらい食べてほしい…
>>796 うちのもうすぐ2歳児もそんな感じだ。
豆腐、白ご飯、海苔以外は肉、魚、野菜ほとんど食べない。
口に入れてもべーっと吐き出す。噛むのが嫌なのか?
上の3歳児はなんでも食べるよ。野菜炒めをのっけたラーメンとか普通に食べてる。
栄養状態心配だよね。
なんとかフォローアップ飲ませて、調理形態を模索してます。
うちはかなり細かく味噌汁の具を刻んでおかゆに混ぜたらなんとか食べます。
具の割合が多すぎたら食べないけど・・・
798 :
名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 11:16:09 ID:Q1GyMbgA
おやつの時に野菜ジュースや果汁にすればどうかな?
5歳の娘も好き嫌い多い子でした
野菜ジュースやニンジン、カボチャケーキでしか野菜食べなかったけど
3歳になり、保育園へ行くようになると徐々にお友達と競って給食を食べるようになりました
段々カレーや麻婆風の味だと家でも野菜をがっついて食べてくれるようになり
ニシンをカレー粉混ぜた衣で唐揚げしたら食べる食べる・・・
魚も野菜も徐々に食べてくれると思って長い目で見ていいと思う〜
ひき肉食べてくれるならハンバーグに野菜のみじん切り混ぜるとかは?
ハンバーグがダメならひき肉と野菜のみじん切りのそぼろ丼にするとか。
「野菜!」って感じがモロ出てたら食べないんだろうから混ぜ混ぜ。
マーボー豆腐に野菜のみじん切りを加えて作ったりしてみるのもありかも。
うちも露骨に野菜!ってなのは食べない@2歳3ヶ月
ので未だに混ぜ混ぜ作戦です。作っては冷凍してる。
マンドクセ時はひき肉にでも野菜ふりかけ混ぜるとかでも良いと思うよ。
どこかのスレで
「どうしても子供が野菜食べなくて心配な人。具沢山みそ汁作って飲ませろ。
野菜自体を食べなくても栄養が溶け出した汁飲ませておけ。何にも栄養取らないよりマシ!」
って書いてあったよ。これ見てちょっと安心した
800 :
名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 15:54:49 ID:BDMxFpov
赤もうすぐ8ヶ月。
離乳食中期2回食。
今日はトマトがゆを食べさせようと思ってトマトを湯むきしてご飯に混ぜ混ぜ
したんだけど食べなかったorz
うちの赤はトマト嫌いみたいだ。
前にも何度か試したんだけどダメだった。
『イヤイヤ〜』したから作り直して、さといもがゆにしたら大人しく食べやがった。。。
…はあ。。。
真っ赤な甘い完熟トマトでもダメかな?
うちの赤は普段はトマト食べるけど
旦那実家に帰省したときに完熟トマトがなくて
普通のトマトをあげたらウエッとなってた。
802 :
名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 16:56:38 ID:BDMxFpov
>>801 完熟トマトはあげた事ないや。
今度試してみるね。ありがとう。
やっぱ普通のトマトは酸味強いのかなあ。
仲の良いママ友が7ヶ月2回食の子に
手作りの物を食べさせた事がなく、
今までずっとBFあげてたみたいなんです。
私はまだ初めての妊娠中で分からないのですが
そんなのでかまわないの?!と思っちゃって…
マンドクセは分かるけど1回も作った事ないってのは
どーなのよみたいな…
806 :
名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 19:57:51 ID:OleoQoli
幼児でカレーなら、子供の味で作って、
大人はあとから調整するといいよ。
顆粒コンソメとガラムマサラで調整するとうまい!
807 :
名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 20:16:57 ID:F517lLOD
>>803 うちはまとめて作って小分けに冷凍してた
お粥は製氷皿に入れて冷凍すると、成長や食欲に合わせて簡単に調整できる
トマトは缶詰の酸味や青臭さがないやつ
それに鱈とか白身魚を入れたミートソースもどきを作って、やわらかく煮た玉うどんにかけたり
それもパックに分けて冷凍してた
旅行やお出かけの時は瓶詰のベビーフードとスプーン持って行ってたけど
あれって匂いからして美味しそうではない
自分でも食べたくないようなものを子供にあげるのが嫌だから手づくりしてた
野菜とかは食べづらいから、慣れるまではキャベツやニンジン、ブロッコリーとか細かく刻んでコンソメで煮てゼラチン入れるといいよ
ゼリーにすると喉通りもいいから食べてくれるし保存も楽
ゼラチンって一歳前から使って良いんだっけ??
ゼラチンはアレルギーが起きやすいから
小さいうちは寒天がいいって本で読んだから
そうしてたよ…
809 :
名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 22:11:17 ID:F517lLOD
>>808 それ言い出すと小麦粉も牛乳も卵もアレルギー出るわけで…
心配なら小児科でアレルギー治療を併設してる医院もあるからパッチテストや血液検索してみるとアレルギーは全部分かるよ
アレルギーが出るような子は鼻炎や喘息、アトピーにもなりやすいから別の意味でも検診とかじゃなくて専門医にみせた方がいいかもしれない
一例なのでご参考までに
片栗粉の細かいやつ。『とろみちゃん』っていうやつ便利だよー。
鍋で煮てるときに、水に溶かずにサッサッサーとかけるととろみが付く。
メニューを考えるのも面倒なので
保育園のメニューを転用してばかりww
たんぱく質はお麩、はんぺん、豆腐がおおい和食なので
ローテーションしてます。あと納豆。
大人の味噌汁の具を煮てるときにお麩いれておいて
あとはつぶせる野菜とか煮ると楽だよ。
うちの夕食は、簡単な中華や炒め物が多かったんだけど、
コレだと1歳半の息子に取り分けしにくい。
どうしても、焼き魚や煮物などの、私にとって物足りないメニューになっちゃう。
揚げ物の方が、取り分けしやすかったりします。(かぼちゃをあげたり、魚を揚げたりして衣をはずす)
みんな、大人の夕食を取り分ける場合、どんなメニューにしてるの?
赤11ヶ月。
母不器用で毎日イッパイイッパイ。
毎食ご飯(白ご飯と混ぜご飯半々)と野菜・たんぱく質をテケトーに味付けたおかず一品、
たまにフルーツ(切っただけ)付き。
リヌー食の本やら育児雑誌に載ってるように豪華なおかずを何品もなんて作れないと悩んでたけど
ここ見て少し楽になった。みんなマンドクセながら頑張ってるんだな。
それにしても育児雑誌の離乳食特集に出てくるような人って本当にあんなの毎日毎食つくってんのかね。
今月号のたまひよなんて、0歳児に玄米菜食徹底させてる人が出ててちょっと引いたw
ゼラチンはあんまり早くからは止めた方がいいよ。
アレルギーが出た時、アナフィラキシーとか激しい
症状がでやすいから。代用品があるんだし。
>>800 味付けはした?
8ヶ月なら、少し味付けしても大丈夫だよ。
トマトならコンソメ味がいいと思うけど。
816 :
800:2008/02/03(日) 15:47:05 ID:mq3F+IiX
>>815 ネットでトマトがゆっていうのがあって、そのレシピ通りに作ったんだ〜。
だし汁と塩少々って書いてあったから、その2つは味付けしたよ。
コンソメ味もやった事ないから試してみる!
ありがとん(・∀・)♪
>>816 書き忘れ。酸味を和らげるのに砂糖を少し加えるといいよ。
赤さんが食べてくれるといいね。
818 :
名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 19:58:50 ID:qe/wIF0B
≫809
血液検査でも分からないアレルギーもあります。
819 :
名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 22:27:20 ID:5erLY1eN
まもなく10ヵ月の赤は私と一緒で寝太郎…。
だいたい10時ぐらいまで寝ていて、まだ昼夜の2回食。
3回あげないといけないですか!?
起きるのも作るのもメンドクサorz
赤10ヶ月女児。今が何期なのかも分からない…。
とりあえずだいたい1日3回、和光堂のBF(1袋100円のやつ)をあげてるけど、栄養のこと考えたらこれでいいわけないよねorz
娘がどれくらい食べれられるのかも知らないや…。
初期に2、3回手作りしてあげただけで、あとは全部BF。
離乳食が苦痛で仕方ない。
>>819 あげなきゃ駄目だよ。
もう少ししたら母乳やミルクじゃなく、離乳食を中心に栄養を採っていかなきゃならないんだから。
せめて9時前には起きて朝ご飯。
13時〜14時位には昼ご飯。
18時〜19時に晩ご飯に。
最悪遅くても20時までに晩ご飯を済ませられる様にリズムを変えた方が今後の為だよ。
余計なお世話かも知れないけど、お子さんはあなたと一緒で寝太郎なんじゃなくて、あなたが寝てるから寝太郎なの。
作るのがメンドクセなのは分かるけど、起きるのがメンドクセは駄目。
ダラする所を間違えちゃ駄目だよ。
頑張ってね。
順調ならカミカミ、マターリならモグモグじゃないかな?
ちなみにBFはどの月例のをあげてるの?
私も初期はずっと手作りしてたけど、一時期全く食べなくなって、それからはBFにお世話になってる。
もうすぐ1歳になるけど、幼児食になるまでお世話になるつもりw
もう少し力を抜かない?
私からしたら、ちゃんと3食食べさせてるってだけで十分だと思うよ。
和光堂のBFって確か、1回の食事に必要な栄養が1Pに入ってるよね?
その組み合わせを変えてあげていれば、ちゃんと十分な栄養は取れてるはずだよ。
食べる量は育児書とかに書いてある月例の分を食べれてるならいいんじゃない?
もし足りてないのなら、ちょっとずつ増やしてあげて、残したらそこで終わりにすればいいと思う。
823 :
819:2008/02/04(月) 01:41:24 ID:zabVEJE/
>>821 そうだよね、私の生活に合わせたらダメだね。
食べること自体は大好きみたいだから頑張って起きて、果物+ヨーグルトから始めてみる。
>>820 余計なお世話かもしれないが、1食にBF一袋だとしたら、量が足りないと思うよ。
上の人の言ってる、1食分がセットになってるもののほうがいいかと思う。
825 :
820:2008/02/04(月) 09:04:03 ID:pwXaCP9N
>>822 ありがとう。
マンドクセで、始めたのも確か7ヶ月後半〜8ヶ月だったかと…。
正直いつ始めたかも覚えてないorz
でもすごく心が軽くなった。
本当にありがとう。
赤の調子見ながら、マターリいきます。
>>824 今日から量を少しずつ増やして、調節していきます。
余計なお世話なんかじゃないよ〜。
ありがとう。
はぁ、ホントに離乳食が苦痛だ・・・。
8ヶ月の赤だけど、2回あげられるのは週イチくらいで
一回が週サンくらいだ。
助産師さんから「一歳まで母乳だけでもオケ」の言葉でますますやる気がでない。
うちの赤10ヶ月過ぎたけど、BF一袋なんてとても食べきれない。
3回食に進めてはみたものの、朝はバナナ4〜5口が関の山。
量食べなくても1日3回あげてればいいんだろうか。
2回食に戻して1回量増やした方がいいのかな〜。
おまいさんのお残しをせっせと食らうのはカーチャン切ないよ…(´・ω・)
>>827 3回食事するっていう習慣づけも大切だと思うので
3回食でいいとおもいまする
>>827 うちも全く同じだよー。10ヶ月の子供。
朝はバナナもダノンも食べなくなった。スナックパンだけちぎりながら数口モグモグするだけ。
BF開けても残すから勿体無い勿体無い。
マターリ行こうぜ。食べないんだからしょーがない。
>>812 私もヘルシーな料理は物足りないノシ
ウチでは親子丼(卵アレの息子には卵入れる前に取り分け)、牛丼が活躍してる。
薄味で作るか、子供にはつゆ無しで(出来上がった後、子供の分だけ小さく切る)。
大人食もダラな時によく作るw
あと取り分けとは違うけど、煮物(かぼちゃとか)と煮魚は
多めに作って子供用に小分け冷凍してる。(頻繁に作らないから)
大人用から取り分けられない時とか、栄養不足かな?って時に解凍。
>>825さんに
>>826さんの存在になぐさめられました。
ただでさえ家事料理が好きでないところへ、育児のもろもろは面倒なことばかりの
しょーもない自分です。これでせっかく作った離乳食を殆ど残された日には
ほんとにがっくり来て、いっそ全てBFに逃げたくなってくる。
母乳鬱の次は離乳鬱になりそうだけど、
まったり頑張る仲間がいると思ってワタシもガンバルよ…
832 :
812:2008/02/04(月) 22:25:08 ID:IHyd5iTP
>>830 丼物、良いですね。
アイデアいただきます。
先日、鶏のから揚げを解禁しました。
息子、物凄い勢いで食べてました。
うちは、草食ではなく、肉食獣のようです。
>>828>>829 827どす。
レスありがとう。
正直、食べないのに3回も作るのマンドクセ…でしたが、いつかおかわりしてくれる日を夢見てマターリやっていきます。
>>833 >>829どす。
さっき朝のチマチマちぎりスナックパン(1/3本)を終了。
あんまり食べないんで、2回ほど小児科の先生に相談したんだけど、
「だーいじょうぶ!ぜっっったいに食べるようになるから!
まずゴハンの時間が楽しいものだっていうのを教えてあげてください」
って言われたよ。
うちもいつか大人と同じものを食べられる日を夢見てるよ。
食べない時期は通り過ぎて、今ではマンマ大好き!@1歳9ヶ月
逆に食べるの早っ!って感じで、ほとんど丸呑みだよ。
パンなんかはよく噛んで食べたりしてるので、
硬さや大きさが良くないんだろうなぁとは思うけど
カミカミにちょうどよい料理って難しい・・・
あんまり食べにくいと残すので、つい軟らかく食べやすくしてしまう〜
うちも7〜10か月は食べなくて苦労したなぁ。
その後手を掛けた物は手付けずで、レトルトBFはばくばく食べてた時期もあった。
でも今は835と同じく丸呑みで食べまくってる。
昨日はおでんの大根をおかわりしまくった。
いつかは絶対食べるようになるよ、大丈夫!
しかし、相変わらずマンドクサい自分がイル。
食べてくれるんだったら頑張って作るのに、と思ったのは
幻想だったようだ。
うちの娘@8ヶ月も最近全然食べない。
始めたばっかりの時の方が、粥とか野菜とかもりもり食べてた。
今はりんごすりおろしかバナナしか食べない。それもすごいイヤ〜そうに。
最近歯が生えて機嫌が悪いせいなのか、歯茎自体が痛いのかと思うと
すごいかわいそうなんだけど、こっちまでイライラが移ってきた。
そんなに手をかけた離乳食じゃないくせに、なんか疲れた。
毎朝バナナヨーグルトあげてたらさすがに飽きたのか昨日も今日も食べてくれないorz
839 :
名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 09:30:20 ID:HvYYvj85
食べたり食べなかったりを繰り返すのは小学校上がるくらいまで続くから
身長体重健康状態に問題がなければ、無理に食べさせようとしなくて大丈夫
しゃべれるようになっても「おなかすいた」って全然言わない少食な子もいるし
>>838 同じだ。中期頃に唯一食べてくれるものだったから毎日ヨーグルト出したら、
最近は払いのけるようになってしまった。
いくら好きでも飽きるんだね・・・
>>839 問題はバナヨグでマンドクセが出来なくなったということでは…。
他スレ見ると家はヤバイのかと心配になりました。
みなさんは主食+主菜+副菜って食べさせてますか?家は主食+主菜って感じですorz
今一歳なのですが体調悪くてお休みしてた為、2回食です。
例えば、朝はパン粥(6枚切り半分)+バナナ(中くらい一本)ヨーグルトかけ。
夜は軟飯100g+BFのおかず又は、取り分けたおかず又は、自作の魚や野菜を煮た物80〜100gって感じです。
品数が少ないだけで量は足りてるとしても、やはり色々な物を食べさせないといけないですよね?
いけないですよね?ってこのスレで言われてもなー。
炭水化物とタンパク質と野菜って考えてあげてるよ。
おかず2品とかじゃなく栄養素だけ考えりゃいいと思う。
ウチもー。すっごいヤッツケだけど。
たとえば、
炭水化物=米
タンパク質=魚とか肉とか 時には大豆製品
野菜=適当にあるものを1〜2品
栄養のバランスとれてりゃそれでいいジャン。
悩みなのですが、遊びながらじゃないと食べてくれません。
もうすぐ一歳
いつになったら治るんですかね…orz
>食べてくれるんだったら頑張って作るのに、と思ったのは
幻想だったようだ。
全く同じ。
やっと食べてくれるようになったのに。
罪悪感は募るが、今日も野菜とうどん煮て済ませてしまった。
残りものとかも火通して食べさせてる。
出来ないことを頑張ってイライラするより、
許せるところまで手を抜いた方が子供に優しくなれると気付いた。
息子、2歳半。
このくらいになってくると気をつけるのは生もの・濃い味くらいでいいのかな?
生野菜を食べられるようになればすごく楽になるのに・・・。
朝なんてマンドクセの極み!
パン・プレーンヨーグルト・バナナ・野菜ジュースだよ、毎日。
パンをトーストとか蒸しパンとかマフィンとかに変えてバリエーションつけてるけどw
今日のお昼なんて夕べの残りのハンバーグ(玉葱・人参・ピーマン入り)にご飯とイチゴ・・・。
未だにフォローアップミルク大好きだから「大丈夫。少なからず栄養は摂れてる」と現実逃避。
食べる食材も調理法も限られてるから同じようなものばっかり。
ほんとに食事が憂鬱だorz
「小分け冷凍した野菜は1週間で使い切りましょう」と本には書いてありますが、
実は3週間くらいまで使っちゃってるよん、なカーチャンいませんか?
>>850 はいはーい。やってます。
3回食になってからは、2週間弱くらいで消費できるようになってきたけど。
>>850 1週間なんて使いきれない。
1ヶ月以上かけて使ったこともある。
冷凍すると味はともかく腐敗の原因は進行ストップするので、
結構長期間保存しても大丈夫。
ただし、冷凍臭くなるのでそこは加減してる。
どんだけ大量に作ってるのよw
めんどくさくない?大量ストックって。
1回1回作った方が楽派だったから正直すごいと思うわそれ
赤10か月です。
質問なのですが、そろそろふりかけの「ゆかり」を、お粥に混ぜても大丈夫でしょうか?
>>854 ちょっと塩分が気になるかも…
赤ちゃん用のふりかけみたいなのを利用した方がいいとオモ
>>855 ありがとうございます。
やっぱりまだ早かったですね。赤ちゃん用のふりかけにします。
ミクシィで離乳食のコミュニティーのぞいてみた
へこんだ
>>853 一回に食べる分で栄養のバランスを摂ろうと考えているから、
ストックを作ろうと考えてしまう事に気づいたんだけど、
似たようなメニューになってしまうし。
いざ一回づつ作ろうとすると、手間がかかるようでできない。
栄養バランスは一日、三日、一週間で摂れればいいんだよね。
やってみよう、やってみようとは思っているんだけど、うーん…
>>857 ミクシィはヒマチュプの手間隙かけ自慢が多いから見ないほうがいいですよ。
861 :
名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 13:35:17 ID:28ZAzpLd
>>853 うちも!
毎回作ってる。
『いっぱい茹でて冷凍する』って行動がマンドクセ。
微妙にスレ違いだったらスマソ。
離乳食後の麦茶飲ませるのに、コンビのマグ(スパウト)を使おうと思っているんだけど、
あれっていっぱいパーツがあるよね?
パッキンとか外すのマンドクセなんですが、やはり毎回外して洗うべきなんでしょうか?
ちなみに赤7ヶ月なりたてです。
>>862 毎回外して洗ったほうがいいと思う
結構汚れるもんよ1回でも
>>862 ちゃんと洗わなきゃパッキンがカビたり腐ったりするよ。
病気になっても困るし、そのへんはちゃんとしてる。
うちは7ヵ月からストローマグ使い始めたけど、スパウト使わず終いだった。
>>862です。
やはり洗うべきなんですね…。
でもおかげで、ダラしてはいかん所はいかん!と妙にシャキれたよ。
ありがd!
ピジョンマグ→コンビマグ→Nubyと試した私が通りますよ。
今現在も使ってるヌビーはパーツ少なくてラクチンです。
ただ煮沸・レンジ消毒が出来ないけど。
あのゴムパッキンは曲者だ。
マグは細かい部品の奥の方が黒くなってたりするね。
1歳過ぎて大雑把になった今となっては
ピ○ョンはご遠慮したい。
867 :
名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:01:00 ID:ud8qEtUq
ここで話すのもおかしいのかもしれないけど友達が9ヶ月の息子と旦那とで
回転寿司に行ったそう。
そこで息子がおなか減ったから回転寿司で回っている茶碗蒸しと、うどんを
食べさせたらしい。
…あれって大人味だよね?
食べさせて良いのかって思ったんだけど。
>>867 卵クリアしてる子だったら少し腹持ち程度に食べさせるのはアリじゃないかな?
うどんは味が濃かったらお湯か水で薄めればいいしね。
茶碗蒸しも同じように少し薄めて食べられそうな具をつぶしてあげれば
まぁいけるような気がする。
別に「超オススメ!」でもないし「毎回毎食おK」「よその子にも◎」では
ないけど、たまに自分の子に親の判断でやるならいいんで内科医。
>>870 もしかして、ここのスレなら『別にいいんじゃね?』とマンドクセ的な
返事してもらえるのを期待しているからではw
だしを取る、野菜スープを作るってのがマンドクセで、
開始後2週間を経過した今まで野菜は「素材そのまんま」の味。
これじゃあなと思って買ったBFのだしはかつおが入っていた。
仕方ないので電子レンジを使ってとる昆布だしに挑戦したが、
あまり出てないような。
でもせっかくだから冷凍しておいた。
それだけですごく頑張ったような錯覚に陥る私。
>>872 軽く拭いて水に漬けとけばいいジャン、水だしってやつ?
で使う時にレンチンじゃだめかね<昆布
水出しで美味しいよね、昆布だし。
まあ、私は粉末サッサー派だが。
えええっ!みんなダシ取ってるのか。
うちは素材そのまんまがデフォだぞ。
今朝のにんじんとカブのスープも、もちろんダシは素材の味。
みそ汁はダシをとるが、それは煮るときに煮干しと昆布を投入するってことだったりする。ちなみに1歳4ヶ月。
みんなシャキだな!
毎回ダシを取る人はシャキかもしれんが、
昆布鍋に投入→一晩たった後、沸かして、お茶パックに入れたかつおぶしも投入
で麦茶ポットに作り置きしている私はダラ。
877 :
名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 11:27:07 ID:bgYEidKP
うちは毎回粉末BFだし。
っていうか、お茶飲まん('A`)@8ヶ月
ストローマグでカミカミしててはずみで飲んでしまった時に嫌〜な顔される。
878 :
sage:2008/02/20(水) 21:40:04 ID:uJGn7Fqz
離乳食開始1ヶ月の6ヶ月児。
例えばパン粥、りんごすりおろしはブーッと飛ばして殆ど食べない。
が、パンの白い部分をちぎってやると唾で溶かしつつ?食べたり、
りんごを切って持たせると生えてきた下の歯でガジガジして食べてる。
まだ1回食のゴックン期なのにいきなりそんなもん与えていいんでそか?
多分大人と同じものが食べたいんだろうなあ。
あ、やっちまったsage間違い・・
私も6ヶ月の子でまだ離乳食始めて一週間だけど、10分がゆをすりつぶしておかずはにんじん、ほうれん草、かぼちゃ、さつまいも
茹でただけですりつぶしてお湯でペースト状にのばしただけ。2種類ずつあげてる。だしは使ってない。
歯も生えてないしこんなもんでしょうか?
一歳ちょうど
今頃手づかみブーム到来
食べるの遅くておにぎりはカラカラになる
もう味噌汁作る時に野菜ぶち込みしか思いつきません。
どなたか手づかみレシピ下さい!
お願いします
>>881 ちっちゃいお好み焼き
薄く焼いたイモ餅
どっちも冷凍できるのがイイ
始めて間もないなら無理にだしを使わなくていいと思うけど。
使うならだしも薄めないと意外に味濃いよ。
片栗粉+水(+だし+しょうゆ)を鍋で煮てトロミを作って冷蔵庫に入れて2日で使いきりしてた。
884 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 13:17:20 ID:H0/aSI/S
>>880 2種類だしてるなんてシャキじゃないかっ。
私は6ヶ月の頃は1日1品だったよ。
テスト
もうすぐ1歳2ヵ月
以前殆ど食べなくて途方に暮れる毎日だったけど
1歳くらいから急にモリモリ食べてくれるようになった。
自分のお皿が空になっても親が食べてると、まだ食べる!と。
一行に手づかみ食べをしないので食パンをちぎって渡してあげるのだけど、
噛み切って食べずに全部口に押し込むんだよねorz
どうやったら噛み切ってくれるかなぁ
つーか「口に押し込むのをやめさせる方法」が激しく知りたい・・・
1歳頃の仕様かな〜と思ってたら、他の離乳食スレ見たら
「親が教えてあげなきゃならん」と書いてあって
教えてあげようとしてるんだけど、難しい!
うちの息子…1歳4ヶ月は食パンちぎって渡すと
何故か吸い続ける…orz
>887
ウチの場合、口にまだ入ってる時は
「お口の中まだあるよ、もぐもぐしてからね」って
ひたすら言い聞かせ。
噛んで飲み込むまではあげない、って感じでやってます。
まーこれでも半々ぐらいかな…。
最近ここリニュ食の質問スレみたいねwダラしてないよみんな。
>>889 ありがとう
やっぱ言い聞かせる&ごっくんまであげない
しかないのね・・・
がんがります
赤6ヶ月、離乳食初めて2週間。
さつまいもあげてみようと思って買ったはいいけど(しかも買ったのもネットスーパーw)、
調理がマンドクセでまだ冷蔵庫に入れっぱ。
一番簡単なやわらかくする方法は何だろう。
今あげてる冷凍のニンジンとジャガは鍋で茹でたけど、使った後鍋洗うのマンドクセ。
つ【電子レンジ】
つ 炊飯器で一緒に
やっぱりそのあたりだよね。
電子レンジは何分かけたらいいんだろう。
炊飯器で一緒には敷居が高い気がしてたけどこれを期にやってみようかな。
ちょっとググってくる。ありがとう。
うまくホクホクになるといいな。
>>894 さつまいもご飯にしちゃえば?
米はいつもどおりの水加減で
米の上に5cmくらいのだし昆布、酒大さじ2、1cm角に切ったさつまいもをのせて炊飯。
赤の分を残して湯を入れて保温すれば「さつまいも粥」出来上がり。
さつまいも洗ってラップに包むか、ジップロックの袋に入れて
炊飯器に米を普通にしかけたとこに一緒にほうりこむだけだよ。
超簡単。人参もブロッコリーもじゃがいもも卵も
うちは全部炊飯器で一緒に炊いちゃうよ。
炊飯器使うの憧れるけど、
いつも朝5時に炊きあがるように寝る前にしかけてるから
かえって面倒で出来ない・・・
蒸し器とかなくても耐熱の深めの器にぶっ込んで
水はったなべに器ごと入れてわかしたまま放置でおk
時間はお好みで
結局鍋が一番シンプルよ
>>897 寝る前にしかける時にサツマイモいれたらダメなものなの?
>>896 894じゃありませんが教えてください。
やってみたら芋周辺の米が硬くなってしまったんですが
水を多めに入れるとか、何かコツがありますか?
初期2回食
今まで百均のミニ土鍋でお粥を炊いていたのですが、
最近減りが早いので、炊飯ジャーで10倍粥作ろうと思ってやってみたら、
えらい勢いで吹きこぼれた…(本に載ってた分量通りにやったのにorz)。
炊飯ジャーだと、もしかして土鍋の時と水分の加減を変えなきゃいけないのかな…?
というわけで、どなたか3合炊き炊飯ジャーで10倍粥作る時の適度な分量教えて下さい。
ちなみに米半カップ、水5カップで吹きこぼれました。
単純に量を半分にすれば吹きこぼれもしないだろうけど、
それだとあまり量が作れないので…。
>>898 うちは気持ち少し水増やしめにしてるかな。
野菜ほうりこむと楽だけど、
米自体の炊きあがりはたしかに少し微妙になる気はする。
>>891=894です。
昨日の夜寝る前にセットして
>>895のさつまいもご飯が朝炊けるようにしてみました。
ちょっと芋が水分多めになっちゃったけどおいしくできたと思う。
赤用にはすりつぶしちゃうから芋がふやける分には構わないんだった。
あらかた親が食べ尽くした後に保温利用でお粥にしてみるよ。
問題は食べてくれるかだけどなー。
他にも色々案くれた人もどうもありがとう。次の機会には違う方法もやってみるよ!
納豆好きなわが息子。
最近CMしてた「金の粒のとろっ豆」を購入してみた。
これいいよ!
柔らかいから歯がなくても潰れるし小粒だし!
今までヒキワリ食べないから刻んでたんだけどこれからはそのまま出すだけだw
903 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:25:00 ID:EGMQrJQq
うちも『とろっ豆』探しにスーパー行ったんだけど売ってなかったorz
>>899 普通の炊飯ボタンでやったとしたらそりゃ吹きこぼれる罠…しかも10倍粥なんてもってのほかw
おかゆとご飯じゃどう考えても火力が違うんだから…
おかゆコースとかない炊飯器なの?だとしたら無理かも。米半量でも危険ぽい。
おとなしく、一日分ずつ湯呑みに入れて大人のご飯と一緒に炊くしかないね。
それか、でかい土鍋で炊く。
905 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 01:25:56 ID:FlrfONAK
みんな全然だらじゃないよ。
私なんか1歳なりたての子に、大人と同じ味噌汁食べさせてる・・・
科学調味料だよ・・・
他のものは手作りしたりしてるのに、そこを見落としてた。
明日から大人もろとも、出汁とるしかないか。
>>899 う〜ん、ウチは炊飯器のおかゆボタンで吹きこぼれた事ないんで、わからないなぁスマソ。
どうしても炊飯器がダメだったら、電子レンジでおかゆ作りをしてみては?
10倍粥なら米1/4カップに対し、水2カップ+1/2カップを大きめ&深めの耐熱容器に
入れてラップをかけ(蒸気が逃げる様に隙間をあけておく)500Wでまず6分。
次に弱ボタン(200W前後?)か解凍キーに切り替えて、さらに12分。
そして蒸らす為に10分程放置プレイしてから、おかゆをつぶして出来上がりです。
ひよこクラブからですが、参考までに。
炊飯器よりはちょいマンドクサですけど、火を使わない&レンジ中放置でおkなんでいかがでしょう。
>>905 化学調味料無添加の粉末だしとかもスーパーに売ってるよ。
まあ最近はそういうのも材料に不安があったりするから
自分でやるのが一番確実だろうけど・・・。
つ「ベビーフードの粉末だし」
とかいいつつ自分はシマヤの無添加だし使ってる
ベビーフードやリケンの無添加は量少ないからな・・・
確かに化学調味料は、なるべくなら食べさせない方がいいけど
どっちみちこの先外食とか出来合いの物とか、食べるようになるんだろうな…
と、思うと気にしなくなったw
子が生まれる前から出汁なんてとった事無いし。
出汁に限らず、食品には添加物やら何やら入ってるから気にしたらキリが無いよね…
>>899です。
そっか、おかゆモードで炊けばいいのか!
炊飯器でおかゆを作った事が今までになかったので、全く気付きませんでした。
もう一度炊飯器(おかゆモード)でトライしてみて、それでもダメなら
アドバイスいただいたやり方で炊く事にします。
どうもありがとうございました!
手間かけて出汁とったって、生協昆布みたいに産地偽装されてたらいやだしねぇ。
>>911 ダラには魅力的な言い訳だわぁw
だしといえば、上のほうで出てた「水だし昆布だし」ですが、
あれは1回で使い切る量を毎回仕込むのでしょうか?
それとも何日はもつんでしょうか。
ダラだから気がついたら入れっぱなし、
何か得体の知れないものが浮いてそうなヨカン。
>>912 昆布の産地のサイトには
2〜3日で使い切りましょう、って書いてあったよ
ある程度まとめて作ってもいいぽ
夏はつけこむ間も冷蔵庫に入れてね、ともあったようなキガス
冷凍すればいいんじゃない?大した量使わないし。
915 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:17:11 ID:xc9AM/qd
っていうか粉末だしでおk
もらった昆布が大量に余ってる人かも知れないジャン
917 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:30:57 ID:jE65CMcJ
いろんな野菜の余りを時間あるときにコトコト煮てスープ作っておいて(余ったのは冷凍させとく)これにご飯入れてリゾットにしたり、うどん潰して入れたり何でも使える。ラクチン。栄養だってバッチリさ。
>>917 離乳食初期にシャキって大量に作ったけど
そのあとが面倒で使わなかったスープやら出汁やら
ペースト状の野菜やらが異様な冷凍庫臭を放ちながら
眠ってる自分には無理です。
919 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 12:55:04 ID:jE65CMcJ
>>918 あらら。もったいない。そこまで出来たのなら素晴らしいカァさんじゃん。あと一歩だぜ。使いきる事。
>>919 あなたはなぜここにいるのですかw
うちはとっくに離乳食終わったが、つい先日、使い残りの離乳食材のミイラが
冷凍庫の引き出しの裏側から発掘されますた。
921 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 13:25:35 ID:Dn52CIIc
うちの息子たち離乳食中期から豆腐しか食ってない。
初期はペーストのビンのやつ。
後期のあとの方から普通食。
好き嫌いが無く元気だ。
922 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 13:40:48 ID:V3FxVjeV
離乳食初期、いつもお粥に味噌入れる前の味噌汁の具つぶして混ぜるだけ〜
豚汁が一番具だくさんで栄養満点。
>>922 うちは後期でもそれだわ。
潰す大きさと量が変わっただけ〜
ほんっとに料理が苦手で大嫌い
1歳になりたての息子の食事は、
ご飯に鯛とほうれん草や人参などを入れたおじやばっかり
それも私の母が大量に作ってくれたのを冷凍しています
外出するときはBFか取り分け・・
申し訳ないけど、料理だけはどうしても頑張れない
ゴメン、息子。。
具沢山おじやや、うどんの時、副菜はどんなものあげてますか?単品はマズイのかな…
具沢山だったら単品で気にしてないや。
何種もあげなくても栄養足りてればいいやって。
>>925 924ですが、副菜はあげていません
フルーツくらいはあげるようにしていますが
926タンと同じく、栄養足りてればいいかなって
928 :
922:2008/02/27(水) 13:58:30 ID:mh0gwerE
>>923 中期からはちょっと物足りないかな〜っと思ってたんですが
ほっとしました
フルーツでもつけてあげようかな
912です。
水出し昆布だしの件、913さんありがとうございました。
1歳
軟飯 パン粥 イモ類 ぱたりと食べなくなった('A`)魚や肉も横を向いて拒否。
食べるのはバナナ リンゴ チーズ。
楽だけどね。冷凍ストックがなくならないよ(´・ω・`;)
うちの1歳2ヶ月男児はとにかくパンやご飯等の主食系ばかり食べる。
魚は断固拒否。肉も口に入れることは入れるが、結局ペッとしてしまう。
で、物は試しと高野豆腐と缶詰ひじきとミックスベジタブルとだしをチンして出してみたら
うなずきながらすごい勢いで食べた。ので、以来そればっかり出してる。
11ヶ月
主食と主菜・副菜を混ぜて、雑炊っぽくしてあげている。
別々にあげたほうがいいのか、悩む。
ダラな母でごめんよ、娘。
>>932 食べるなら構わないんじゃね?
そのうち、こんな噛みごたえないモン食えるかー!って拒否られるから。
そしたらご飯は別にしてあげればいいよ。
マンドクセな皆様、マルチクイックとかマルチブレンダーの類ってやっぱり必須ですか?
買ってみようか迷い中。
>>934 マルチクイック買いました。初期の頃、キャベツすりおろすのマンドクセのときに
つかったら、あっというまにペースト状で感動しました。
完了期の今は離乳食用には全く使わず。
たまに大量みじん切りに使っているけど、早いしちゃんと細かくなるから
買ってよかったとは思っていますが、必須というほどではないです。
チラ裏ゴメン。
シャキな義理姉に会うのが怖い。
(何食べさせてる?どんな風に?)とやたら聞く。
毎日野菜ぶちこんだだけのおかゆですけど…
とは言えず、義理姉のくれた本のメニューを答えるようにしてるw
>>934 離乳食には超初期にしか使わないよ。
普段の料理に使うなら無駄じゃないけど、無くても全く問題ない。
料理が好きじゃないなら道具増やさない方がいいかも。
茶こしとミニすり鉢と大根おろし器があれば充分だよ。
今日から始めたんだけど、10倍粥を
すり鉢でスリスリするのがマンドクサ・・・・・
どこまですればいいんじゃー
10倍がゆ
全部フリーズドライを湯でといただけですましててごめんよ。
あっというまに軟飯食べれるようになったし、短い期間だったけどマンドウで。
スリスリなんて最初の一週間しかしなかったなぁ・・・。
うちもあっという間に軟飯だ・・・本ではまだ5倍粥とかの時期なはずなのに。
うちのはべちゃべちゃが嫌いみたい。
942 :
934:2008/03/05(水) 12:46:31 ID:wP7z7bNO
>>935、
>>937 レスありがとうございます!
私は普段から料理が嫌いなので、下手に買ってもあんまり使わないかもしれないですね…
943 :
名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:38:52 ID:AtW2Nqw/
下がりすぎage
毎朝納豆ご飯とたまごやきなんだけど、毎日卵ってまずいかな?
朝食やおやつにレンジで蒸しパンを!と考え粉を買ってきた。
よくみたらレンジ用ではなく蒸し器でつくるものだった…。
あーどうしよう、これ。
>>944 ん?普通の蒸しパンミックスでもレンジで作れるよ。
ラップかけて皿にのっけてチンすればいいはず。
チンする時間は長すぎるとカチカチになるので様子見つつ。
短すぎるとクリーム入りみたくなるので串さしてみてね。
>>943 アレ持ちでなければよいのでは?
大人も朝ごはんは取りあえず定番卵、って普通だし。
>>943 毎朝、トーストと牛乳とスープの私が通りますよ、と。
塗るものがバターかフルーツペーストに変わることはあれども
基本、これ。
果物はあげているのだけど、やっぱり野菜足りないよな…orz
と思い、今朝は943タンと同じ納豆ご飯と卵焼きにしてみた。
食いつき、イイ!!
>943です
レスありがとう。
卵あげすぎもまずいのかなとか不安でした。
そして昼にパンあげる時はまた卵でオムレツ…
卵にたよりっぱなしです。
いいなー卵使えて。
うらやましい。
うちは豆腐と納豆サマサマだ。
ずっと悩んでたけど、ダメ元で聞いてみる。
冷凍しておいた白飯を解凍してからおかゆにして、それをまた冷凍したらダメかの?
あと、生協で買った冷凍かぼちゃをチンしてペーストを作って再び冷凍するのはダメかな?
>>951タソ
私は再冷凍は自分が食べたくないならやめるって決めてるよ。
でも質はよくは無いと思われ。
>>951 解凍後の再冷凍は、風味が落ちるだけでなく
食中毒菌や雑菌が増える原因なんですよー
特にレンジでチンするだけ、となると
加熱ムラによって残った細菌が、温度の変化とともに大繁殖ってことも。
大人ならともかく、離乳食には避けたほうがよろしいかと。
954 :
951:2008/03/11(火) 09:37:15 ID:bZFnOG8e
>>951,954
一ヶ月前にベビー服スレで高級ブランド尋ねてた人に似てるw
最近は無添加〜とかいてあるインスタントばっかり
子よごめんorz
気づいたら、3日連続で同じメヌーだった
明日は違うもん作るかな
958 :
名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:00:12 ID:BMt67yAC
1才目前にして卵アレルギー発覚。orz
修正月齢では9ヶ月になる子で主治医の薦めで「1才まで卵なし」にしてたけど
4月からの保育園ではどうするかと悩み、除去食にするなら診断書が必須なので
まぁ念のためと血液検査をしてみたら卵白がクラス3。
発達が順調だし今のところ皮膚トラブルもないので除去食まではどうかしら〜?なんて言ってた先生も
検査結果の数値が高かったためあっさりと除去食の指示を出しました。
2才になるまで卵料理はお預け〜。
卵解禁になったらちっとは料理のバリエーションも広がるかと思ったけど
まだ無理だった〜〜〜〜。
今は後期3回食を始めたばっかりだけどこの先が憂鬱・・・。
マンドクサイ・・・。もちろんがんがるけど。注意するけど。
でもマンドクサイ・・・。
粉末スープに頼りすぎな自分に渇を入れるため 野菜スープに挑戦。
野菜刻んで 鍋にお水を張って出汁を取って…
昆布出汁にしようと昆布を用意しているにもかかわらず 粉末野菜スープの素で出汁を取ってしまった!
野菜スープで出汁を取った野菜スープって…
>>959 追いがつおみたいなモンだと思い込めばおkwww
>>958 うちも上の子1歳半くらいから卵アレで2歳後半。
外食とか、市販品使えないのが面倒なんだよね。
ちょっと小腹が空いたときにスティックパン…みたいなのができない。
離乳食のときはまだよかったんだけど
大きくなってくるとバリエーションとか大人と同じもの食べるなら少なくなるし
かといって別個に作るのは面倒だし。
大豆油も除去だから市販のお菓子やパンが食べられない。
手作りだよ〜
んで、下の子の離乳食がめんどくさい。
上の子はこだわって手作りしたけど
上の子追い回したり、三食用意してるから離乳食作る気力がわかない
ワンパターンばっかりだ。
今流行りのソフト冷凍でストックしとくのって、やっぱりまずい?
使う分だけ切れるから便利だなーって考えてるダラな私…
小分け冷凍にしとけば普通の冷凍でもいいんじゃないかな
ジプロックに薄っぺらく入れて筋つけてフリージングした奴なら
使いたい分だけパキパキ折って使えるから楽だよ
チラ裏スマソ。
七ヶ月@二回食始めて数日
二回食に疲れて、今日は二食目抜いてミルクのみにしてしまった。
結果足りなくて手が付けられない位大泣き。
結局赤ちゃんせんべい二枚あげた。
ダラ母ちゃん過ぎてごめん。
明日からはせめて二回作るよ…。
>>964 お疲れ様〜。
うちの息子と同じ月齢だ。
我が家の昼食、湯を入れるだけの市販パンがゆがほとんど。
朝は手作りだからいいか…と思ってる私w
(それもフリージングばかりだが)
mixiで恐ろしいモノを見ただら
・1才児に1日バナナ3本はあげ過ぎですか?
・1日に2個蜜柑をあげてますが大丈夫?
・毎日ベビーダノンを1つ食べさせてます。
等々、小さいうちから糖尿病になっちまうだらよ……
自分はうわ〜って思うけど、一番下は結構やってる人多い稀ガス。
実際、知り合いもベビーダノンは普通に毎日食べさせてたしなぁ。
あれ離乳食期の赤ちゃんにイイ!って感じで売ってるし、
小さめで4個一組だからつい食べさせちゃうんだろうな。
>>967 ベビモの離乳食の本にはダノンを使ったメニューが
一つだけだけど紹介されてた。
メーカー的にはアリなんだろうか。
やー、原材料見て買うのやめたよ<ダノン
ヨーグルトの代わりにはならんなと思って
量的に便利そうなんだけどなー。
>>966ですが、誤爆してた…
だら育児スレと間違えただら
でもレスありがとうだら
1歳半。
毎朝、納豆、人参、ほうれん草のみ。よく飽きないで食べてくれる子。
パン、玉子焼き(アレではないです)、ウインナー肉類食べない、麺、食べるけど朝はメンドイ。
ちなみに皆さんは朝何食べさせてますか?
バナナをすり潰して、湯ざましでペースト状にしたものをあげたら、>< こんな顔された。
翌日は、バナンをレンジで加熱してからすり潰して、湯ざましでペースト状にしたものを
あげたけど、やっぱり>< こんな顔された。
味見してるんだけど、甘みのなかに、えぐさがあるような気がしないでもないような。
今日はりんごをすりおろして、湯ざましを加えてレンジで加熱、塊があるので
さらにすり潰してあげてみたら、またしても>< こんな顔された。
味見したんだけど、どうなんだろう、大人には甘くても、赤には酸味がつよいんだろうか?
というか、マンドクサくなく、バナナとりんごを甘くする方法を教えてつかあさい。お願いします。
バナナもリンゴも、湯冷ましを加えなくていいと思うよ。
うちもバナナ・リンゴ食べないよ。
豆腐とか麩(水にひたしただけ)が大好きだから、
味が強すぎる?甘いのが嫌い?と思ってる
うちも甘いの苦手だった。
やっとバナナ食べるようになったけど、5cmくらいかな。(1才5ヶ月)
赤って大人が思うほど甘いの好きじゃないんじゃないかね?
むしろしょっぱいものが好きだったよ。まだ薄味にしてるけど。
むしろ、まだ青くて美味しくないバナナの方が食べるよ、うちの子は。
甘くて、柔らかいバナナは、大嫌いみたい。
977 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 00:31:18 ID:nNe0ua2T
バナナもリンゴも大好きな一歳児。毎食バナナは必須。バナナなくして食事終わらず。
バナナは一口大にしてモグモグさせる。少々青くても食べるしソバカスが出てきたのも食べる。
リンゴは3mm薄切りの銀杏切りをレンチン。程よく柔らかでシャキ感もある。
バナナはみじん切りにすると柔らかくなります。粘りも出ます。
バナナにきな粉を混ぜこんだら食べる@9ヶ月
でも食べないなら、他の果物でもいいんじゃないかな?
979 :
972:2008/03/19(水) 15:17:33 ID:8Cm59Dg1
>>973-
>>974 レスありがとう。
バナナ・りんご苦手な子もいるんですね。
もう少したってから、973さんや、977さんのやり方でやってみます。
むう・・正直バナナ・りんごって離乳食の王道だと思ってたので、
それが使えないのはちと痛い・・・
いつの間にか980だけど、もちろん次スレ必要だよね?
チャレンジしてくる。
乙です!
野菜とか頑張って冷凍してるんだけど、中期の柔らかさを作るのって難しい&マンドクサイ…。
みじん切りしてから茹でた方がいいのか、ザク切りで茹でてからみじん切りした方がいいのか。
そもそも、鍋、レンジ、炊飯器…色んな加熱方法があるけど、結局はどれが1番楽なのか?
基本ダラなので、このままでは近い内に手作り断念しそうです…orz
みんなの経験談をぜひ教えて欲しい〜。
まるっと加熱してから切った方が柔らかい
>>985 炊飯器に皮むいた人参、皮ついたじゃがいも、少量の水入れて炊飯したよ。
人参→冷めてから角切り
じゃがいも→熱いうちに手で皮むいてジップロックの中でつぶす
>>985 固さや大きさは中期ぐらいが一番マンドクセなんだよね
茹でるならある程度の大きさで、みじん切りはなかなか軟らかくならないよ
私の経験では人参は1pぐらいの輪切りにしてレンチンが一番早く楽
ブロッコリーはレンチンだとシナシナになりやすいから鍋で茹でる
その他の野菜もほとんど鍋で煮たなぁ、炊飯器は一回やって焦げたからやめたw
コーヒードリップペーパーに入れて蒸す。大きさは好みで。
人参、さつまいもは特にオススメ。甘くて柔らかになります。
>>985です。
たくさんのレスありがとう!
それにしても、なんだかんだ言って皆マンドクサイながらも頑張っているんだなぁ。
私もガンガル!!