■あえて、地域トップ高校を目指す■

このエントリーをはてなブックマークに追加
644名無しの心子知らず
高校から自分で授業料を負担しろとわめいているキチガイの発言について検討しましょう。
教育費は親の責任です。頭が狂っているとしか思えないのですが。


762 :ひかり ◆.B9g.WpyZs :2007/08/20(月) 00:28:08 ID:bVLR0BpU0
>>753さん
日本学生支援機構(私立なら年間36万円)と各都道府県からの私学助成金がありますので、
今塾に行っている費用を割りふれば、私立高校に行けないことはないと思います。
いざとなれば、国民生活金融公庫や銀行からの教育ローンの借り入れもできますし。

高校からは義務教育ではないですし、親が勝手に費用を負担するというより、
奨学金を借りるなどして、将来の自分が高校の費用を負担するんだと考えるほうが、
自分でお金を出してまで通っている高校なんだ、だから真剣に勉強を頑張ろうという
気持ちになれます。
保護者の方が、私立高校に行けないかもと言ったのも、
経済的に支援している親に感謝するようにという意味も込められているかもしれません。

経済的問題はどうにかなりますから、それよりも学力的問題のほうを解決すべく、
必死に勉強するよう頑張ってくださいね。