【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ100【育児】
靴下に記名するときってどこにするのがいいですか?
>244
うちは悩んだ挙句、靴下の後ろ側(履いた時にすねに来る所)にアイロンテープで貼り付けた。(1センチ幅のに名前書いて切る)
そうしたら「名前が書いてあるのが後ろ側」と子が理解したらしく一人で靴下履けるようになりました。
難点は半ズボンで歩く後姿に名前の書いた靴下が見えるくらいだ。
>>243さん ありがとうございます
綿棒は綿の部分が隠れるまで入れてぐりぐりしてます。
でも赤が泣いちゃうのでやっぱり加減しちゃってるのかもしれません。
水分不足もありえますね。
白湯飲ませてみます。
便秘についてはテンプレ
>>6にもあるし、
すぐ上で
>>227も丁寧な回答をしているのだが
その辺読んだ上での質問か?
>>245 横レスなのだが後ろ側なら「ふくらはぎ」なんじゃないかと…
>>247さん
「ここのスレならすぐに答えてもらえるかも」とよく見もしないでカキコしてしまいました。
甘えてしまいすみませんでした。
今しがた赤さんンコでました。
ありがとうございました。
>248
ああ、そうだふくらはぎだね。ゴメン間違えたよorz
3歳の男子、ここ数日排尿の度に(ほとんど出し切った後)痛いと言います。
痛さの加減は、朝>夜で、明け方起床時間よりも早くトイレに起きたときは
半泣きで痛がりますが、午後は顔をしかめる程度になります。
尿の回数や色に目立った変化はありません。
ちんちんをいじることが増えてきたので、何かばい菌でも入ったのか?と
思うのですが、清潔にして様子を見ていていいのか、受診した方がいいのか、
迷っているのでご意見ください。
>251
一刻も早く、お医者さんに見せてあげてー!!
低血糖についてなんですが、今赤4ヵ月。
完母で1ヶ月くらいから夜は8〜9時間一度も起きずに寝てます。
体重増加や便秘など何も問題なく健康です。乳の出もいいです。
しかしここの低血糖の情報聞いて心配になってきました。
低月齢とはだいたいいつまでですか?
254 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 16:08:19 ID:lyMa4hOJ
>>244 靴下の記名は足の裏以外ありえないと思ってた。
まさか見えるとこに書く勇者が現れるとは・・・
>>245
255 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 16:09:17 ID:lyMa4hOJ
>>251 なんでその状況で迷うんだよ。
まさにおちんちんにばい菌が入ったと思われます。
泌尿器科か、かかりつけの小児科へGO!
256 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 16:16:17 ID:FhW+EfSf
>>253 一般的に3ヶ月くらいまでを低月齢って言うよ。
>体重増加や便秘など何も問題なく健康です。乳の出もいいです。
なら、心配無いと思います。3時間ってのは、目安にすぎないんだから
あんまり気に病まないでいいですよ。
教えて下さい。
1才9ヵ月の息子なんですが、
うんちの最後の方が白い(クリーム色?)状態でした。
下痢ではありません。(通常の固さでした。)
本人の見た目はいたって元気で、機嫌もいいです。
昨日、今日といつもと変わったモノは食べていないです。
とりあえず、次の便の様子を見てから受診するかを決めようと思うのですが、
考えられること(病名など)があれば教えていただけるとありがたいです。
258 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 16:43:18 ID:FhW+EfSf
>>257 白い便は、胆嚢(胆汁、胆官)のトラブル、ロタウイルス腸炎あたりが考えられるよ。
もう、便はトイレで流しちゃったよね。
医者に持っていくと速いんだけどね。
様子・機嫌もいいなら、明日でも大丈夫かな。お大事にね。油断せずにお過ごしください。
259 :
257:2007/04/04(水) 16:48:09 ID:B7f5IYXy
>>258
親切なお言葉、ありがとうございます。
出来るだけ早く病院に行くことにします。
>>256 レスありがとうございます。
今まで通り寝かせておきますね。
261 :
244:2007/04/04(水) 16:53:00 ID:PamOB3JP
>245.254
レスありがとうございます。
とりあえず、足の裏に書いてみて、それで園のほうから
何か指摘されたらふくらはぎに書いてみたいと思います。
助かりました。
足の裏部分だと足の脂で滲んだり靴の中敷に移ってぐちゃぐちゃになったりしないものですか?
ふくらはぎに名前???それって踵ではなく??
ふくらはぎに名前って内側だよね?と思ったら、歩いた時に名前が
見えるって書いてるから、それは止めたほうが良いと思うよ。
名札も外では着けない時代なのに、靴下に見えるように名前書いてたら
意味ないと思う。
まあ見えても小さい字だとは思うけどね・・・
>263
ふくらはぎだよ。
ゴムの下のところに貼るから。
スニーカーソックスだと踵になるけどねw
>264
フルネームじゃないし。その靴下は園に行く時限定=名札もつけてるから同じ。
267 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 18:10:17 ID:FhW+EfSf
子供の靴下で黒や濃紺の一色って、正装用ぐらいだよね。
その手のものには名前書いてないなあ。
足裏、やや土踏まず位置の白っぽい色の部分に書いてますよ。
私立の小学校とかなら濃紺一色の靴下なんだろうけど。
>>266 うちのご近所の幼稚園や小学校では名札はもちろん、名前が表に出るのを
避けるように言われているので、例え下の名前だけでも見える位置には
書かないんだ。
昔は園バックとかに名前のアップリケした人いっぱい居たけど、
それが出来ない時代なんだな〜と思ってた所なんで・・・
こういうのって地域によって違うね。
269 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 18:34:16 ID:4PsjoIge
ちょっと神経質な質問なのですが教えてください。
カァチャン中学の頃から花粉症で外出したら
かならずシャワーを浴びる生活を十数年してきました。
赤も2ヵ月になるのでお散歩デビューしたいのですが
散歩から帰ってきてお風呂に入れないのが恐怖です。
自分もですが、赤のことも外出したらお風呂に入れたい心境なんです。
きっかけは花粉ですが、「外出したらお風呂」って生活をしてきたので
外から帰ってきてそのままリビングに入るのに抵抗があります。
妊娠前は仕事にでかけて帰ってきてお風呂、だったので
それなりに不自然ではなかったのですが
お昼に散歩から帰ってきてお風呂に入る生活はおかしいですよね?
公園などで遊ぶようになっても
子供って家帰ってきてお風呂入れないんでしょうか。
お散歩行って、その服のままお昼寝したりするんでしょうか。
これまた自分は部屋着と外出着が分かれていて
でかけたら服を着替えていたので
赤がいる生活ではどうしたもんだろうと思っています。
ちなみにこんな性格、こだわりを持っているので
スーパーには「一日外出!」って日にまとめ買いしています。
「ちょっとスーパー行くかな」ってのでも
今までの自分なら着替えてお風呂入ってとかしないと
特にいまの季節だと目鼻喉がグジュグジュになってしまうので…。
>>269 気持ち分かるよ。
だからこの時期は散歩しない。
>>269 好きにしたらいいんでない?
性格変えるきはなさそうだし。
>271
ゴメン、花粉症に「性格」も何もない罠。下から5行目だけで反射してしまった。
うちは親子揃って諸々鈍感体質なので、散歩から帰ったら手洗いウガイだけだが、
こういうのは人それぞれなので、ママンの気の済むようにしたらいいと思う。
着替えも風呂も自分がめんどくさくなくてやるのなら、誰にも文句言われることじゃあるまい。
お子用には、なんか外専用のバッと着せられるものを用意するとか。
>269
そのうち子供がもちっと大きくなったら、公園で泥だらけになってしまったりして
帰るなり風呂突っ込むのが日常茶飯事になったりするよ。
砂場着を上に着せて出かけて、帰ったら脱がせたりとか。
>>271 夏なら外出のたびにシャワーしてたなあ。あせもがひどかったから。
今年もたぶんそうなると思う。
面倒でないなら、出かけるたびシャワーでもいいとは思うけど、
冬もそんなかんじなの?子供が同じようにシャワーしないではいられないってなると
後々かわいそうだとは思うけど、それも各家庭の事情だろうし。
あ、低月齢時の外出のときは帰ってきたら着替えてた。
なんとなく一日中ごろごろ寝てるとパジャマと外着って感じで。
275 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 21:32:53 ID:vsONEB2p
明日、子の保育園入園式なのですが、どうも私が風邪ひいたみたいで
体調が悪いのです。
子にはうつっていないようですが、明日の式には
私が行けるかちょっと微妙です。
入園式って、休むと後々何か困る事はありますか?
276 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 22:04:17 ID:CDosHrqt
質問です。皆さん子供を怒る時(家の中で)、回りを気にしながら怒りますか?世間では何かと虐待と思われてるみたいなんで、怒るのが怖いんです。。。たまに、怒鳴ったりするんですが、怒ると子供は大声で泣くし。世間を気にしすぎなんですかね?
うちは、入園式に子どもが水疱瘡になって、出席できなかった。
一週間遅れで登園したけど、特別困ったことなんかなかったなぁ。
かえって気にかけてもらったくらいで。
でも、子どもが元気なら、275さんの体調しだいだけど、出てあげたら
いいかなぁとは思うよ。ほんの数時間のことだしね。無理?
278 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 22:15:19 ID:6vm07a+q
>>276 私は家の中ではすごいですよ。
隣の奥さんは虐待を心配してると思いますw
>277
本人が無理して出て来ても、体調が悪いようだと
まわりの子にうつしちゃう可能性があるんじゃ。
>>277 レスありがとうございます。
休んでも特に困らないとの事なので安心しました。
明日は出席できたらしたいですが、何やら寒気もしてきたし
29wヌンプと風邪のダブルパンチなので、動きたがる一歳七ヵ月を
抑えられるか心配です。
なので明日の朝、出るかどうか体調と相談してみます。
ありがとうございました。
>>279 周りにうつしてしまうかも、と言うのもありますよね。
脳内会議では欠席が有力になってきました。
ありがとうございました。
>>279 マスクしてれば平気でない?
そこまで他の子供と密着もしないだろうと思うが。
>>276 叱るのに怒鳴るのはダメだよ。
叱り方の育児本でも読んでみたほうがいい。
284 :
224:2007/04/05(木) 03:11:04 ID:b0PCiYYy
>>225 すばやい回答どうもありがとうございます!
>>276 周りを気にするというより、家の中と外では出来るだけ同じ怒り方をするように
心がけてるかな。(こちらも人間なので、理想通りにはいかないけど)
世間がどうこうっていうより、同じ事をして親に怒られるとしても、態度が違うと
子供が混乱するかな?と思うので。
子供の躾けは犬の躾けと似てると聞いたことがあります。
悪いことをしたらすぐ叱る(家に帰ってから「あの時どうして…」とか
「この間はどうして…」とやらない)。
同じ怒り方をする事で、「親(飼い主)がこういう態度の時には本当に
怒ってるんだ」と覚える方が良い、と。
「子供と犬を一緒にするなんて!」と言われそうですが、小さい子ほど
この法則は当てはまるかな?と思ったので、出来るだけ心がけたいなと
思ってはいます。(でも難しいorz)
286 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 09:48:38 ID:0KtmFP/s
とてもくだらない質問なのですが…
ファミレスにベビーカーで行く時は、
畳んだベビーカーをどこに置いておくのが良いんでしょうか?
テーブルの横?でも邪魔ですよね。
今日初めてベビーカーで外出→ランチなのですが、
今になってわからなくて困ってしまいました。
>286
店次第で柔軟に。
ワイヤーロック用意しておいて、あとは店の人にどこに置いていいか尋ねる。
または今から電話して確認しとく。入り口に段差無いか少ない作りだといいね。
>286
レジの中で預かってくれる
289 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 10:11:11 ID:0KtmFP/s
>>287>>288 預かってくれる所もあるんですね!
電話番号がわからないので、念のためワイヤーロック持って行きます。
ベビーカーの練習も兼ねて頑張ってきます!
ありがとうございました。
290 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 10:59:44 ID:jYVSZzOJ
276です。様々な意見、ありがとうございます。参考になりました。
291 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 12:57:50 ID:UiMcK60n
質問です。
妊娠中、毎日腹帯はするものですか?
292 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:04:53 ID:RoNZ54Se
>>291 したければすればいいし、苦しいと思えばしなければいい。
年配の人は毎日しなさいと言うでしょう。
ただ、腹帯をするのは世界でも日本だけでその理由の一つに
あまり子供の体の大きさを成長させたくないから、というのもある
(安産の為、あとは日本は今でも有痛分娩の為医者がラクできるように
子供は小さい方がいいに決まってる)
から、本当にそれが子供の為に良いかどうかはわからない。
私の場合はあまりしてなかったんだけど、臨月近くになったら
やはりあまりにお腹が大きすぎて重たいので腹帯してました。
294 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:30:13 ID:819s5954
>>291 私も一度もしなかった
産婦人科の方針で
295 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:40:40 ID:UiMcK60n
>291です。
みなさん回答ありがとうございます!!
腹帯しない方針の産婦人科もあるんですね。
初めての妊娠なので、不安が多くて…
ありがとうございます。
296 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 14:10:41 ID:r1d5G9UO
2.2才♀
一週間前から風邪ひいて熱があります。
最初の2日38℃あったので病院につれて行き、一旦落ち着いたんですが
一昨日からまた38〜9℃の熱が続いてます。
昨日の午前中また病院に連れていきました。
夜座薬を入れたら一時は熱が下がりましたが
朝からまた39℃位の熱が続いてます。
あまりご飯も食べず、水分は少しずつとれてますが
薬を飲む時と飲まない時があって困ってます。
下の子が6ヵ月で手がかかるので、ずっと付いててやることも出来ず
機嫌も悪いし、赤ちゃん返りも激しくなるし
どうすればいいのかわかりません。
可哀相で心配でたまりません。
また病院に連れていくべきでしょうか?
まだ様子見で大丈夫でしょうか?
297 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 14:35:43 ID:mZpfvPh2
どこに相談したらいいのか分からず、ここで相談させてください。
生理が遅れてます。もしかしたら妊娠・・・?
それともホルモンバランスが崩れて遅れてる・・・?
もしも妊娠してたら心配なことがありまして、
時々、寝付けないときに市販の睡眠薬(ドリエルン)を服用してました。
子作りをしてたわけではないので気にしていませんでした。
今は生理が遅れてるので念のため服用してません。
もし妊娠してたらお腹の子に何か影響がありますかね?
心配になってきまして・・・。
知らん
299 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 14:43:12 ID:cBVcl8mo
>>297 一般には、市販されている薬にそう強い物は入ってないから大丈夫だと思うけど。
いずれにしても、妊娠検査薬が使える時期になって陽性なら病院へ行き、
医者に相談してみると良いと思うよ。
気になるなら、とりあえず検査してみたらどうだろ?
そして陽性だったら、早く病院に行って医師に聞いたらどうだろ?
元々遅れやすいとか、もう少し詳しく教えてもらえないと、ホルモンバランスが崩れてるかなんて、アナタ以外には判りませんよ。
そして、子作りしてないなら避妊はすべきですよ。
もしも薬を服用中に妊娠した場合、今回の様に不安になったりしちゃうよ。
303 :
302:2007/04/05(木) 14:48:48 ID:B5tIlQJy
探しに行ってる間に、
>>301さんが適切なスレ教えてくれてたんですね。
リロードしてなかったから気付かずにスイマセン。
>>296 >>1のこどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/ ここの発熱、でチェクしてみては?
それにしても、今のところ病院へ行っても、風邪くらいの病名しかついてないんだよね?
だとしたら、再度病院へ行ってもまた座薬出されるくらいでは?インフルエンザとかではないの?
長引いてて体力も落ちてるだろうし、心配だね。お大事に。
305 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 14:58:35 ID:8x2BcBPR
>>296 まず落ち着こうね。
貴方がパニくってたら、その不安感が2歳ちゃんをさらに不機嫌にさせちゃうから。
>薬を飲む時と飲まない時があって困ってます。
解熱座薬の用意は無いのかな。39度なら使っていいと思うけど
まず、小児科に電話して受診した時よりも高熱な事、
薬を飲めない場合がある事などを伝えてみてください。
電話も外出も出来ないなら、最悪、ご主人に市販の解熱座薬を帰りに購入してもらってください。
機嫌がよくても3日目で39度なら、座薬使ったほうがいいと思う。 お大事にね。
306 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 15:11:17 ID:mZpfvPh2
297です
皆さんありがとうございます。
もともと生理の周期がまちまちなので、はっきり生理予定日がわかりません。
その月によってバラバラですが、26日〜30日周期の間できてました。
妊娠検査薬では陰性でしたが、まだ早いと反応が出ないんですよね?
自分の予想だと5日〜1週間の遅れだとおもいます。
307 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 15:20:44 ID:Ij9aFMyR
すいません、携帯からなんですが質問させて下さい。
産後1年なのですが、慢性的に頭痛と吐気があります。
これはデフォなのでしょうか?
寝不足が原因かなと思っていたのですが、同居家族からは理解されないし、
こうも続くと何かの病気なのかとも不安になってきて…。
鎮痛剤もあまり効かないし。
子供は最近までおっぱい大好きで、夜中も1時間おきに飲んでました。
余りに私の体調が悪く(毎週動けなくなって倒れてました)断乳をし、
やっと2、3時間くらいは寝てくれるようになりました。
出産前は片頭痛などは一切ありませんでした。
また、こういう症状でもし良い乗り切り方があれば教えて頂けますか。
308 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 15:46:35 ID:r1d5G9UO
>>296です
かなりテンパってました。
レスありがとうございます。
とりあえず、また座薬入れてチェックしてみます。
しっかりしないとですよね。
頑張ります。
309 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 15:48:41 ID:+UCnfKsZ
>>307 大変ですね。病院へはいったのですか?
子供二人、4歳と2歳成り立てを連れて、一人暮らしの友達の部屋に遊びに行きます。
子連れで人の家に行った事がないので、何に気をつけたらいいのかわかりません。
持ち物など、アドバイスをお願いします。
>>309 一人暮らしの友達って事は子梨だよね?
なら、部屋の家具や物の配置が子供目線じゃないはずだから、子供が活発に動き回るなら勝手に物に触らない様に気をつける。
2歳児はまだオムツかな?
だったら、部屋のオムツ換えは結構嫌がる人も多いから、汚れてもいい様にタオルを持って行って、その上で交換してちゃんとゴミは持ち帰る。
311 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 16:01:32 ID:8x2BcBPR
>>307 もうね。貴方は私なの?ってくらいドンピシャ同なじ悩みでした。
貴方、冷え性じゃない?
だったら、朝鮮人参がメインのビタミン剤飲むといいよ。
いろいろお医者廻りして、鎮痛剤やら筋弛緩剤やら安定剤やら飲んで誤魔化してきたんだけど、
処方箋もっていった薬局で「お医者の薬と一緒で大丈夫ですよ」ってすすめられたら
ウソみたいに良くなった。
夜間の授乳って、コッチは眠いから凄く冷えるじゃない。
しかも元々の冷え性なもので、神経が冷え切って発痛するんだとかなんとか・・。
朝鮮人参は体が温まるからいいんだそうですよ。
1ヶ月分で5000円位なのがちょとイタいがw 先に言っとくけど宣伝じゃないですよw
体を温めて頭痛を治す、なら葛根湯でもいいような気がしました。
どっちにしても一度お医者さんに相談してみるのがいいんじゃ?
朝鮮人参入ってる系の漢方薬も、保険の効く範囲ので使えるのがあれば
処方箋書いてもらったほうがずっと安く買えるし。
>>307 冷えもあると思うし、貧血はどうだろ?
前に産後貧血で頭痛という人がいたよ。
パイでどんくらい鉄取られてるかわからないけど、食事に鉄と
体を冷やさない根菜を気をつけて入れてみては。
そんなにしんどいなら、医者にかかってもいいとは思うけど、
なかなかかかれないだろうしね、食事なら手をつけやすいしね。
314 :
309:2007/04/05(木) 16:30:47 ID:+UCnfKsZ
>>310 友達は小梨です。そうか、大判タオルを持って行こう。
目を離さないよう気をつけないとですね。ありがとう
PCからなのでID変わっていますが、
>>307です。
産後3ヵ月くらいのときに産院へ行き、漢方薬や安定剤を貰っていたので、
どうしても辛いときはそれで凌いでいました。
今は断乳をしたので市販の鎮痛剤も飲んでいますが、どうしても薬だと一時的で、
翌朝目が覚めるとまた頭痛+吐気という感じでした。
先生からは原因についての説明がなかったので、てっきりデフォなのかと思ってしまい、
冷えとは気がつきませんでした!
元々は冷え性ではないのですが、産後は腹巻やババシャツ、ズボン下が手放せないほどで、
よく思い起こしてみれば、気温がグッと下がる日は症状が重かった気がします。
バカなので、気圧の変化で頭が痛いのかな?くらいにしか思っていませんでした。
酷いときは目眩、歩けないほどのふらつきもあったので、私も貧血は疑ったのですが、
検査結果は大丈夫みたいです。
とりあえず食事に気をつけ、漢方も利用しながら、冷えを改善していこうと思います。
皆さん、親切にありがとうございました!
>>314 おむつをかえたら忘れず持ち帰ってね。
あとゆっくり話をするのは正直無理な気がするので、そこはある程度あきらめて
子供から目を離さないようにね。
飽きたときのために軽いおもちゃとか持ってくといいかも。
317 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 23:23:07 ID:+5u+e2kD
スレ違いだったらすみません
うちには一歳四ヶ月の息子がいて、今日はおやつに手作りシュークリーム(カスタード)をあげました。
それを見ていた隣の部屋の奥さんが、
「もうそんなものあげてるの!?まだ早いわよ」 と言い出しました。
隣の部屋の子は一歳五ヶ月で おかしは はいはいん?しかあげたことないみたいなんですが、一歳四ヶ月でシュークリームはまだ早いですかね?
318 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 23:26:46 ID:+5u+e2kD
連続ですみません…
あと うちでは飲み物は 主に麦茶やオレンジ 牛乳なのですが、
隣の人は ファンタなど炭酸類をよく飲ませるようなのですが 炭酸なんてまだ早いですよね?
>>318 よそはよそ、うちはうち。
炭酸なんて早いわよー、あなたは正しいって言って欲しい誘いウケに見えるよ。
カスタードって火通すよね。アレルギーもないんだったらいいんじゃない。
>317
…個人的には、ちょっと早いと思う。
オレンジジュースもファンタも、ちょっと早いと思う。
炭酸に関しては、得意不得意個人差があるので何とも言えない。
>>315 締めちゃったあとですが・・・
時間が取れるときに、半身浴をしてみてください。
みぞおちくらいまでの37~8度のお湯(中に椅子等を入れて調節してもOK)に浸かって
20~30分、ゆったりしてみてください。
(蓋を途中まで閉じて、雑誌などを読むのもOK)
普通ならば、10分位つかっていると汗が出てくるのですが
体が冷えている場合、20分過ぎても汗が出てきません。
お湯により皮膚で温められた血液が、体の内部まで温めてくれるので
胸〜肩が出ていても湯冷めせず、いつまでも体がぽかぽかします。
これを続けていると、ちょっと浸かっているだけでもぶわっと汗が出てくるようになります。
新陳代謝も活発になるので、むくみや肩こり、腰痛も軽減されます。
322 :
309:2007/04/06(金) 07:17:08 ID:qFwEqu0d
>>306 ああそうですね、家ではたまにおむつを替えたあと、子供がなにかしでかしたりして
うっかり放置する事が…
気をつけないと。ありがとう。
友達の家はうちの近所なんで、ぐずったら家に持って帰ろうと思います。
>>317 頻繁でなければ炭酸以外は構わないように思うけど
うちではジュース、シュークリームは3歳くらいまであげなかったです
早いうちに甘い味を覚える必要をあんま感じなくて
>>317 個人的には1才代の子に砂糖を使ったお菓子は早いと思うけど、
1才なるかならないかぐらいでスナック菓子を平気で与える人もいるので
こういうことは個人差としか言えないと思う。
ファンタや炭酸も個人的には幼稚園、いや、小学校入るまで与えるべきものでもないと思う。
こういうのはお友達関係で嫌でも憶えてしまうので、
それまでは親が与えない方向かな、と思っているので、
3才ぐらいまではおやつ=お菓子ではなく、果物とかお芋wとかかな、と思ってる。
シュークリームも市販の(特にスーパーで売ってるような安物)よりは
手作りの方が安心だし与えるならそっちだろうけど、砂糖の量がなぁ、と思う。
ま、ファンタ飲ませてるお前に言われたくねぇよ!ってとこだろうけど、
よそはよそ、うちはうち、でいいんじゃないかな。
私のような感覚の人だと、どっちも早いよ、って思うけど、
それでどうもなければべつにいいんじゃないかな、って感じだし。
324 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 08:39:27 ID:NC49d47j
もうちょっと前の離乳後期に、
うちの子、かぼちゃのスープが好きだったんで、
濃度を濃くして、ちょっと砂糖たしてがぼちゃの甘いペーストをお菓子がわりにあげてたなあ。
それをアレンジして、シュークリームにしたよ1歳杉ごろ。
7歳の今もリクエストされるよw
どちらもまだ早いといえば早いし
あげても死なないといえば、死なないと思う。
うちの保育園はオヤツにスイスロールが出るよ。誕生日には生クリームのケーキだ。
0歳児でも食ってる子は食ってるんじゃないかな。
保育園とかいってるともうお任せするしかないよね。
うちの子の初めてのチョコも保育園でした。
328 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 11:27:42 ID:hzAHEyz4
>>317 第2子以降はそんなこといってられないから良いんじゃない?
人それぞれ考え違うから
美容院にキッズスペースがあったり、子供のカットしてくれる所って、ママさんがカットしたりしてもらう時に子供を見ててもらえるのでしょうか?
カットやパーマに時間かかっても大丈夫なのですか?
普通、連れて行かないのですか?
美容室によるとしか言いようが無いんだけど
私はキッズルームあり(保育士付き)の美容室に行ってる。
パーマだろうと時間がかかってもOK。
だが色々と手をかけてくれる託児所とは違い
単に一部屋に閉じ込めて安全をキープしてくれるだけの場所なので、
テレビ漬けビデオ漬けにされるし、保育士免許持ってる担当のヴァヴァが
ちょっと勘違いちゃんなので、あまり長いことは預けないように心がけてる。
5才児、ただ今虫歯の治療中なのですが、
歯を削ったところに詰めていた仮封がとれてしまい、
「痛い〜…いだ〜いぃ〜…」と涙目になっています。
生憎かかりつけの歯科が本日休診なのですが、
1.市販の薬(「今治水」や「バファリン」)を買ってきて明日まで我慢させる
2.急患で他所の歯科に応急処置してもらう
どちらが良いと思われますか?今はほっぺに冷えピタ貼って、昼寝中です。
かかりつけ以外のところに行くと、飛び込まれた歯科医院に嫌な対応されそうで…
アドバイスお願いいたします。
332 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 14:22:24 ID:NC49d47j
2改、急患で他所の歯科に「電話で事情を話し、感触を確かめてから」応急処置してもらう
今、歯医者さんて大変みたいだから、結構スムーズなんじゃないかしら。
>>317 炭酸飲料(ジュースと呼ばれる市販飲料含む)に関しては、
糖分が大人でも過度に多いとされるほどなので
小学生(自己判断できる年齢)になるまでは飲ませないのがベスト。
また、シュークリームをあげてるようですが、
子供の味覚というのはとても繊細です。
大人が何も感じないほどの薄味でも、濃く感じるほど。
はっきり言えば、早すぎる。
自然の甘みでも十分なので、おやつはおいもや果物がいいでしょう。
他の方のレスにもありますが「他は他、ウチはウチ」でいいのですが
その「ウチ」をしっかりしておかないと「他」と変わらなくなりますよ。
すいません。赤5ヶ月です。
予防接種へ行ったら熱が37.5あり診察してもらったら
「熱があるから今日は無理。今日一日様子見て明日も熱があれば病院。」と
言われました。とりあえず今日はお散歩やめて布団に横にさせて
遊んでます。今は加湿器かけて水の入っているコップを部屋に3個置きました。
オッパイはよく飲み体温は1時間おきにはかっています。
こういった時他にどうしたらいいでしょうか?
たいした熱じゃないからねせとけば充分
336 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 15:27:52 ID:seRb1QPL
機嫌が良くて、嘔吐とかなければ様子見て良いかと。それ位の子どもなら午後やら昼寝前後は体温高めになります。神経質に体温ん計っても赤ちゃん逆に嫌かも…。
37.5ならそんなに高くないから、
あまり神経質にならなくても大丈夫。
コップ3つってのは何かのまじない?
湿度維持なら加湿器だけでもいいんじゃないの?
338 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 15:36:46 ID:nFtm+6/z
暖房つけた待合室で長時間待ってたりしたら
平熱高い子はすぐそのくらいになると思われ
339 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 15:57:49 ID:ghTP4AHB
新しいサイズの靴って、みなさん何足ぐらい買ってますか?
そして内訳は どうなっていますか?
「公園用1・2足」「よそゆき1足」で買ってたのですが公園用はすぐ汚れてしまうため、
子の心が 汚れた靴<よそゆき になり「あれ履く〜!!!」になります。
「よそゆきしか履かない」状態に陥り、サイズアップする前に『汚い靴のみ』に なります。
お出かけのときだけ・買い物のときだけって言い聞かせたりもしたけど、
「1番好きなのに、なんで履けないの?」
「ブーツあんまり履かないのに、小さくなったよ。汚れてもいい。いっぱい履きたい。」と
かなり反論しづらいことを言ってきます(4才女児)
ちょっとグチっぽくなって すみません。
公園もよそ行きも一緒。
分けてるとあっという間に入らなくなるから。
ブーツは買ってやったことないなぁ。
ズック靴3足を気分で履きまわしてます<5歳娘
>339
一足。
公園も幼稚園もお出かけも全部同じ靴。
男児だからかね?あまり気にならない。
というか2〜3ヶ月くらいで靴底に穴が開く(なぜ?)ので、すごく汚くなる前に新しくなるw
サイズアップで新しい靴を買うんじゃなくて、靴が壊れて新しい靴を買うんだよねぇ・・・。
女児だとブーツとかでオサレするから状況は違うか。
342 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 16:20:48 ID:NC49d47j
小学校に上がってすぐ、「上履き洗いの宿題」が出た。
ついでに普段の運動靴も自分で洗わせてみた。
それ以来、普段の運動靴も大切にするようになったから不思議。。。
4歳ちゃんでもやらせてみたらどうだろう。まだ無理かな?
343 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 16:22:53 ID:NC49d47j
342 もちろん肝心なトコの汚れは私が仕上げてます。
>>335-338 ありがとうございます。
医者に熱があるって言われてびっくりしちゃいました。
コップは赤がセキしてたから加湿器じゃ足りないのかと思い
自分なりに湿度をあげてみました。
345 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 17:05:52 ID:YjcWQdNj
>>339 公園にはほとんどイカネ。
児童館ばっかり。なので靴は各サイズごとに一足と決めている。
男児だからブーツなんていらないしね。
女児だと可愛い靴がたくさん欲しくなるから大変かもね。
>>339 2足。幼稚園に毎日履いて行くので、すぐ汚れる&破れるw
履きやすい、軽い、洗い易い物を買う。
ブーツは子供には履かせようとは思わないなー。
歩きにくそうだし足にも悪そうなイメージ
>>339 保育園の置き靴が一足、
普段の靴が一足から二足(子供が気分で履き替え)
冠婚葬祭用の黒の革靴が一足。
おしゃれ系の靴はやはり男児なので要らないみたい。
>>342 4歳娘、お風呂で私が体を洗ってる間にざっと洗った上履きとブラシを持たせておくと
ゴシゴシ洗って喜んでるよ。
お姉さんになった気分になるみたい。
350 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 18:40:24 ID:5TSiyNpz
携帯からで申し訳ありません。
子供がいつ頃できたか分かる
計算方法知ってる方居ましたら
おしえてください
>350
分かってるデータは何で、何をどう計算したいの?
もちっと具体的に。
352 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:00:36 ID:NC49d47j
>>350 よくわからんがw
>>121の説が正しくて、医者の診立ても正確なら、
出産(予定)日 − 262日 = エッチした日
〃 − 280日 = 最終生理日 かな。自信はもちろん無いですw
353 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:03:24 ID:5TSiyNpz
>>351 返レスありがとうございます。
今17週3日目なのですが、確か生理周期等で大体いつ
くらいにできた子か分かるという話を聞いたので質問しました。
説明下手ですいません。
354 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:06:32 ID:5TSiyNpz
>>352 ありがとうございます。
それについて聞きたかったのですが説明下手で申し訳ありません。
もうひとつお聞きしたいのですが、出産予定日というのは
どのようにして表して計算したらいいのでしょうか?
本当、馬鹿で申し訳ないです。
>354
今日が17週3日とわかってるなら
カレンダーで「40週0日」の日を数えてみなされ。
356 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:11:38 ID:NC49d47j
なんだが可愛いね。 ID:5TSiyNpzさんw
12月上旬のニャンニャンが的中したんだと思うよw
>353
今16×7+3=115日目。
生理周期が28日なら、115から14引いた101日前に受胎。
生理周期が31日なら、115から14引いて31-28=3を引いた98日前に受胎。
358 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:21:30 ID:5TSiyNpz
359 :
331:2007/04/06(金) 19:29:58 ID:MWrjBxmR
>331です。
>332レスありがとうございました。
おかげさまで何とか乗り切れました。
ちなみに処置時間より問診表を記入する時間のほうが長かったですw
悩んでないで早く行動するべきでした。ありがとう。
360 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:39:48 ID:0jWKDDgQ
生後2週間の息子の頭が右側だけプヨプヨしてて腫れてるように見えるんですけどこれは何なんですか?
心配です。ぶつけた覚えはないです。
>360
お産は普通分娩でしたか?
吸引とか鉗子分娩はしてない?
362 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:59:57 ID:46nqqbZy
入園したての子が、上靴の左右を判断できません。
今のところ「右側だけに印をつける」
くらいしか思い付きません。
シンプルでわかりやすいアイデアを下さい。よろしくお願いします。
363 :
名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 20:02:48 ID:0jWKDDgQ
>>362 靴の中敷に其々に半円を書く。
左右の靴が正しく揃ったら
○になるようにするの。
こんな説明で解ってもらえたかしら?
>362
中敷に絵を描く(左右揃えた時に一つの絵になる)とかは?
うちはそれに加え、靴のかかとの内側になる場所に★を書いてた。
下駄箱に入れたときに★が仲良しになるように置いてねって教えた。
>>362 うちも
>>364さん方式で、
正しく揃ったら猫の顔になるようにしてある。
確か専用の中敷もどっかで売ってたように思う。
面倒だからマジックで書いちゃったけどw
>>363 知らないうちに先生がちょこっと吸引してるとかないかなあ。
だったら、ぷにぷにすることもあるよ。
異常なものかどうか、産院に聞いたほうが確実かもしれないね。
368 :
362:2007/04/06(金) 20:23:14 ID:46nqqbZy
即レスありがとうございます。
中敷きに絵(丸など)可愛くてわかりやすいですね!
さっそく試してみます。
恐れ入ります、一人で本を読めるのは皆様のお子さまは何才からでしたか?
うちの子は五歳になりはじめでした
遅いかもしれません
あと箸を使うのを練習してますがうまくいきません
何かいい方法はありますか?すみません。お願いします。今は五歳一ヵ月づす
>369
あなたの考える「本を読む」が、どういうレベルなのかにもよりますが・・・。
年中さんくらいになると、幼稚園や保育園の先生から読み聞かせされた本を持ってきて
その本をめくりながら音読して
あたかも本を読んでるように見える場合もありますが
それは「覚えてることを暗誦してる」だけで
厳密な意味で「読んでる」とは言わないです。
(先生が訛ってたりすると、子どももそのままの訛りで読んでいたりするw)
また、ひらがなを読める子も「音読」することはありますが
「どんなお話だった?」と聞くと理解はしていなかったり。
「読み聞かせなどしてない、はじめて与えた本を自力で読んで、意味もちゃんとわかって楽しんでいる」のは
結構大きくなってからですヨ。
ちょっと遅めの子では、小学校に入ってからようやく身につくこともあります。
お箸は、「エジソンのお箸」なんかはどうでしょうか。
>369
人それぞれじゃない?
うちの4歳児(このたび年中)は、年少になった頃くらいから読み始めたけど、根気が
続かなくてすぐ「お母さん続き読んで」ってなってた。
最近になって、かなり自力で読み通せるようになりました。
でも多分、早いほうだと思います。
箸は、エジソンのお箸で練習し、最近普通のお箸も頑張って使うようになりましたが
まだまだ大変みたいで、途中でフォーク等かエジソン箸に逃げてしまいます。
>369
「む、か、し、む、か、し」のような字を読んでいるだけの音読は4歳2ヶ月くらい。
何度も読んだことのある絵本を字を追って読めるようになったのが5歳くらい。
初めての絵本でもすらすら読んで意味も分かるようになったのが5歳半くらいかな。
早いか遅いかはよく分からない。
箸は3歳の誕生日には煮豆くらいならつまめるようになってた。(写真がある)
今5歳10ヶ月だけど、味噌汁の豆腐摘んで食べてる。
この前小豆と大豆とピーナッツを皿に出して「こっちのお皿に移動させるゲームだよ」ってやったら
さっくり出来ちゃってちょっとつまらなかった・・・。
たぶん早い方だと思うよ。(つかこれ位しかわが子で自慢できるものがありませんw)
>>369 本人のやる気と、能力が合わさった時にぐんと伸びるから焦らず。
エンピツやクレヨン等を正しいエンピツ持ちできてるかな?
まだできないようなら、多方面から「指の動きの練習」をつむといいらしいよ。
じゃんけんや影絵、指遊び、お絵かきから、簡単な工作(幼児雑誌の付録とか)。
やっぱり、よく動かすようになるとコントロールが利くようになるみたい。
>>339です、たくさんのレスありがとうございます
みなさん、思ったより靴は買わないのですね。
毎日公園に行ってるので消耗も早いけど、「靴を大事にする」ことは教えていませんでした。
ちょっと洗わせたりしてみます。喜びそうだけどw
黄砂が飛んでいるとの報道が出ていますね。
赤の服を衣替えしようと思ったんですが、やめておいた方がいいんでしょうか?
376 :
名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 13:41:35 ID:6DzOwr4G
1歳8ヶ月の男児と、2ヶ月の女児がいます。
最近、上の子がこれまでそんなに泣かなかったくらいの
ちょっとしたこと(転んだり、叱ったり)でも、
泣いて泣きやまなくなることがあります。
そのまま抱っこしたら寝てしまうこともあるんですが、
ずっと床で寝転がり泣き続けることがあります。
こういうとき、泣きやむまで放っておいた方がいいのかとも思いますが、
つい構ってしまいます。
アドバイスか、スレ誘導を宜しくお願いします。
>>375 衣替えはしたらいいと思うけどw
洗いなおすのに、外に干さないほうがいいかってこと?
うちは乾燥機と室内干しがほとんどだな。
379 :
名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 21:19:50 ID:PPnYvDPP
新学期用品に、子供の名前を書くのに
100円shopで買った油性ペンを使って書きました。
そして(体操服)洗濯したら全てにじんでる…
字も読めなくなってしまい
これから絵の具セットや体操帽子の行く末は…と思うと
ブルーです。
何か良い方法はありませんか
380 :
375:2007/04/07(土) 22:02:20 ID:c1mykLPz
>>378 ありがとうございます。
言葉足らずでしたw
長期間着なくなるので外に干して黄砂が服に付いたらまずいかなと。
やっぱり室内干しにしておきます。
>>379 にじんでるってことは字の濃さも薄くなってるっしょ?
もうちょっとマシな油性ペン(ゼッケン用マーカーなど)を買って
上からなぞり書きすればそれなりに読めるよ。
次からはいらない布にためし書きしたのを洗濯してみるなどして
にじみ確認してから使うようにね。
>>379 アイロンではりつく白い布が手芸屋にあるから、
それ買って来て貼り付けて、名前書き直す。
そのうちはがれてきたりもするけど、
ちょうど字面も薄くなる頃だし
長期休みのたびに取り替えてあげるといいよ。
>>379 名前ペンはいつも同じメーカーものをかうのがいいよ。
マッキーとかマイネームとか。
中学の時B6サイズのデカ名札体操着だった私が通りますよ
>>379 新しいマジックはインクが出すぎてしまうので少し使い込んでからがベストです。
>>382さんが言うように白い布がお勧めです。
名札が別になってて体操着に縫い付けるタイプが一番経済的だと思うんだけど
最近はそういうのが無いのかな?
>>379 油性ペンなら何でもokってわけではなくて、洗濯する衣類などは
「なまえ専科」とか(これはトンボ)、洗濯に強いペンが各社から
出ているので、こういうのを使うとよいです。ただ、今の季節、
在庫切れになっている店も多いので、何件かまわる覚悟で買いに行った
ほうがよいかと。100均より文房具店、あとは手芸店にもあるかも。
386 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 10:31:54 ID:ZkcNVDIN
387 :
379:2007/04/08(日) 11:21:49 ID:+o7dky/8
379です。ありがとうございます!
ペンは某有名メーカーで、洗濯に強い、にじまないのうたいもんくをうのみに信じては駄目ですね。
にじんだ所が広範囲で上履きは500円玉二個位で、子には買い直して〜と泣かれ何とかしたいと思うものの、漂白剤とかは無理でした。ゼッケンは布を張りますが、上履きや帽子とかは何か良い方法ないですか?
パソコンからアク禁でしたので、携帯から失礼します。
赤@4ヶ月です。
最近、夜遅く(11時頃)に寝て2〜3時頃に授乳、5〜6時頃起きて授乳した後ものすごいハイテンションになります。
ずっと「キャー」「アーウー」「ウニャアー」等と奇声を発してます。
間に少し寝る事もありますが、今もウキャウキャ言ってます。
一人で遊ぶかなーと様子を見ると、抱っこしろと泣き出します。
これはこの月齢の仕様なのでしょうか?
大泣きするので少し置いておくのも難しく、午前中はパジャマのまま赤の相手をしてます(たまに昼過ぎまで…)。
>>388です。
追記ですが、夜9時頃から寝かしつけても寝るのは11時頃になります。
>>388 うちも1人目0才時代、21時から寝かしつけて深夜まで寝ない・・・という子でした。
思い返すと「遊びの中心時間が午後」「昼寝が遅い」が原因だったようです。
そのへんは、どうでしょうか。
就寝時間をいきなり早めるのは無理なので、徐々に早めていくといいよ。
来年は22時ごろに寝てくれればいいな〜ぐらい、マターリ。
長く一人遊びをするようになったのは、2才半ぐらいだったと思う。
>>387私も携帯からなんでURLは勘弁願いたいのですが
ダイロンで色移り用のリムーバーがあります。わからないけど効果あるかも?
手芸屋さんなどにあると思います。
悔しいお気持ちよくわかります、なんとかなるといいですね。
あの…妊娠についての質問なんですが、妊娠しておっぱいが痛くなった方、どのくらい痛かったですか?
スレ違いでしょうか?
394 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 21:16:04 ID:sb/uBYum
30代の女性の多くは下腹が出てるように見受けられますが、
それは妊娠・出産したためですか?それとも単に年齢のためですか?
妊娠・出産したことのない同年代の女性と比べると
やはりより下腹は出ているものなのでしょうか
395 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 21:40:58 ID:Gnhkedgi
>>394 加齢とともに、腹筋が無くなるので腹は出ます。
ただ、自分の経験だと、それまでも出ていた下腹が妊娠・出産で一気に・・・
>>394 私は妊婦になってからぷっくりです。
私の場合はそれまでは出て無かったので、加齢よりも妊娠の影響が高かったです。
>>394 下腹が出てるというか皮があり余ってるとです
折り畳めます。。
保育園に入れる予定がまだ無いのですが、
よく、「保育園に入園なので服がたくさんいる」という
カキコや文面を見かけ、
家にいても服は着るし、公園に行けば汚れるし
保育園だから服が必要っていう事情がよく分かりません。
着替えとして服を預けるからかな?と思っても、
せいぜい2組くらいかな〜と想像すると、
そんなにたくさん買い足さなきゃいけないものなのかと
不思議に思っています。
実際のところ、保育園に行くようになると
どのくらいの服が必要なのでしょうか?
無知ですみません・・・。
園によると思うけど、うちの場合一日3回くらい着替えさせてくれるから着替えは4組くらいは必要。
それを持って帰って洗うから翌日また3組必要。
そんなギリギリじゃ万一洗濯できない時とか不測の事態に対応できないからさらに3〜4組必要。
これで10組以上。
そうそう、上下最低10組、
乾燥機のない家では冬場や梅雨時に乾かなくて+α、
仕事してれば日中洗濯出来ないし、まとめ洗いになること多いから更に+α。
トイレトレにはパンツとズボンが、さらにその倍はいることが多い…。
家と違って保育園では、
汚れた汚れてないに関係なく全員一斉に着替えさせるから、
食事や外遊びのタイミングで
「必ず」フルセットの着替えがいる、というのも自宅と違うよ。
>>398 うちの子@1歳児ですが、
午前中おやつの牛乳をこぼして着替え
午前のお昼寝で着替え
昼食でみそ汁をこぼして着替え
午後外で泥遊びをして全身泥まみれで着替え
夕方暴れておむつがずれてしっこ漏れ漏れ着替え
・・ってな感じで一日5回の着替えも珍しくないです。
毎日園に持って行く分で、上下5セット+予備の服が必要で、
さらに洗い替えと乾かなかったときの予備がいる。
なので、西松屋で大量購入です。
ID違いますが
>>398です
レスありがとうございます
ひえ〜!保育園とはそんなに着替えるものなんですね
自分が幼稚園児の時に必ずパンツを二枚預けるシステムだったので
替えは二組程度と勝手に思ってました
汚れてなくても着替えるのも知りませんでした
沢山服が必要な理由がよくわかりました、ありがとうございました
以下チラ裏ですが
我が家はダラなので、カバーオールで寝て起きて
愚図ったまま着替えるタイミングをのがして朝ご飯に突入、
あんまり汚しも漏らしもしないので
夜の風呂まで着の身着のまま…なんてこともありました
働きたいけど、保育園にいくようになったら洗濯たいへんだ…
>>393 どのくらい痛いかはどう表現すれば伝わるのか分かりませんが、
私は妊娠発覚と同時に乳首がとても痛くなって
6ヶ月の現在もとても敏感です。
気付かずスッと擦れただけでジーンと痛いです。
ブラを着けたり外す時も擦れないように慎重になっています。
一人目の時はこんなに痛くなかったのに、妊娠は人それぞれで
毎回違うものなんですね。
そんなに着替えがいるんだ。
自分が保育園児の頃は一日中スモック着てた。
今はそういうとこ少ないのかな?
年齢によるんじゃないかな。小さい子は食事で着替えはデフォだけど、
ある程度大きくなったらこぼさないで食べられるだろうし。
あとは、園の方針もあるよね。お勉強系の所は室内遊びが多そうだけど、
外遊びメインのどろんこ系の所は着替えがたくさんいるし。
知人でどろんこ系の園に2人のお子さんを通わせてた方は、
大量のどろんこ服の洗濯で洗濯機が壊れたそうですよw
>>387 一般的にはベンジンを使用するけど、ペン作ってる会社に聞くという手がある。
>>387 豆知識を。
油性ペンで布にネームを書くときは、一度布を水でぬらしてから書くと滲まずに書けますよ。
体操着のネームなんて、特に持ってこいな技。お試しあれ〜!
408 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 03:06:14 ID:PbStwvsq
検索したところ、子供の歯列矯正についてのスレが無いと思うんだけど
立てていいかな?ニーズ無いかな
うちの8歳、もうすぐ矯正やるんです すでに歯列ガチャガチャなので
トータルで100万くらいかかるんですよ ハァ
そんな悩みや情報を交換するスレ…いらんかな?
>>408 ニーズがあるのか分からないけど、私はちょっと興味あるかな。
自分の兄弟・親は自分も含めて歯並びや虫歯とかに悩まずにきたから、もし自分の子供が矯正した方がいい位になった場合、どうしたらいいのかなんか知りたいな。
知り合いにも矯正してる人が居るけど、突っ込んで聞いていいのかも分からないから、もし板があって情報交換とかされてたら勉強になるかも。
>409
余計なお世話だけど、板とスレを勘違いしてないですか?
>>410 保険利きません。
治療内の一部に保険の利く部分もありますが、
基本的に疾病の治療ではないので対象外になるようです。
すいません、新米ママですが
赤ちゃんのオムツ空けたらオシッコが青かったんです・・・(;o;)
こんなに小さいのに病気なんでしょうか・・・?
>413
事実だとすれば、あなたのおっしゃるように赤ちゃんは病気の可能性があると思います。
しかし、どうもこの投稿の内容は解せないところがあります。
赤ちゃんが病気で青いオシッコが出るというのはちょっと考えにくい症状です。
まさかとは思いますが、この「赤ちゃん」とは、「しーちゃん」というお名前ではないでしょうか。
参考に以下のURLを見て見ることをおすすめします。
http://www.c-chan.jp/
>>403 そうなんですかー…
おっぱいの痛みで夜中に目が覚めたことあったのでちょっと気になってしまって(汗
昨日検査薬したら陰性だったので、生理前の症状みたいですが、妊娠したときのおっぱいの痛さが知りたくて聞いてしまいました。
お返事ありがとうございました。
1歳2ヵ月の赤餅です。
昨夜から私の鼻・のどの調子がすぐれなかったが、今朝になって見事に風邪の症状が出てしまったorz
旦那は今日から出張で不在、実家は遠方で赤と二人きり。
ずっと一人遊びをさせるのも可哀相で、どうしたもんかと考えています。
とりあえずマスクをして薬も飲んでいますが
他にしておいたほうが良い事ってありますか?
>417
「ずっと一人遊びをさせるのも可哀相」という考えを改める。
具合が悪いときに引きこもってるのは当然でしょう。
室内の適度な加湿。うがい。
赤さんにうつったり、あなたの症状が悪化したときのために受診する時のことを想定しておく。
(交通手段、医療機関名、受付時間、持っていく荷物)
あとは赤さんと一緒にごろごろしてたら? 早く治すのが誰にとっても一番いいこと。
お大事に。
419 :
417:2007/04/09(月) 11:27:11 ID:gnlPbGdb
>>418さん、レスありがとう。
買い出し(ポカリやBF)も終わったので、赤の遊んで攻撃をかわしつつゴロゴロします。
恥ずかしい質問なんですが、保育園や幼稚園の仕組みというか入園するには、どうしたらよいのですか?
保育園と幼稚園の違いもよく解ってないです。
専業主婦で、2歳半と0歳児で、下が1歳過ぎたら自分は働いて入園させたいのですが、(上も入園させたい)
手順とか教えて下さい。
>>420 幼稚園は、子どもが勉強をするところ→文部科学省が監督
保育園は、子どもを保育するところ→厚生労働省が監督
簡単に言えばこういう大きな違いがありますが、
実際に公立園を運営しているのは自治体ですので、
入園手続きの方法・料金・審査方法などは自治体によって様々です。
公立の幼稚園が無いという自治体もあります。
ですから、市区町村の役所へ出向いて、
児童福祉課等の窓口で相談なさるのが一番ですよ。
>>420 まずネットで調べたら?
ここで聞くより、自分の知りたいことを詳しく知ることができるよ。絶対。
赤5ヶ月です。外出すれば横抱きで乳を飲んでくれるんですが
家の中だと添い乳でしか飲んでくれません。
横抱きだとイヤイヤして泣いてしまいます。
私自身は別に構いませんがこの癖は直した方がいいですか?
>>423 授乳間隔・体重の増え具合はどう?
添い乳はどうしても浅飲みになりがちとか寝てしまう…とかで、たっぷり量を飲めず
間隔が短くなってしまうのが欠点といえば欠点。
そのあたりのところが、お母さん的に問題ないと感じてるなら別に構わないと思うけど、
横抱きを嫌がるなら、縦抱き・フットボール抱き等、他にも抱き方はいろいろあるよ。
5ヶ月なら体つきもしっかりしてきてるだろうし、いろいろ試してみては。
うちは低月齢から横抱き自体を嫌がってた&真夏だったので、だいたい縦抱きか、
お座りできるようになったらセルフ形式だったな。乳出して、ご自由にどうぞとw
>>424 授乳間隔は3時間おきで体重は今5ヶ月入ったばかりで9キロです。
縦抱きフットボール抱きちょっと腕がつりそうですが試してみます。
添い乳だとあまり飲めないなんて知りませんでした。これは大変!
ありがとうございました。
>>424 度々すみません。縦抱きは私の膝に向かい合わせで座ってやるんですよね?
立ったまま縦抱き…じゃないですよね?
立ったままならグズッて困った時にやったことあったので…。
>>425 座ってですよ〜。
でも体重は全く問題ないようなので、あんまり気にしなくてもいいような気がします。
>>426 立ったままでもいいけど、疲れそうだw
座ってやってね。
フットボール抱きも授乳クッションや、枕なんかを上手に使えば
赤にしてみれば寝っ転がって飲むのとそう大差ないので、いけそうだけどな。
>>427>>428 素早い丁寧なレスありがとうございました。
もうじき授乳の時間なのでwktkしています。
もう授乳終わったと思うけど。
>425に縦抱きでも腕がつりそうってあるけど、どんなやり方なのかな?
かぁちゃんの膝にまたがらせて、あなたはちょっと背中支えてあげるだけでいいんだよ。
体つきがしっかりしてるなら支えなくても。
>>430すみません。立ったまま縦抱き授乳かと思ってました。
先程座って縦抱き授乳してみましたがミニ母とデカ赤なせいか
向かいあうと私の鎖骨辺りに赤の顔がくるんですが…orz
まだ何か間違ってるんでしょうか…。
一応私が反り返りお腹に赤をのせるかたちでやってみました。
どこで聞いたら良いのか分からなかったので、教えて下さい。
おすすめの育児書ってありますか?
たまひよのシリーズのようにテーマ別に出されているものではなく、
事典的なものを探しているのですが…。
日本と少々違う点はあるけど、シアーズ博士とかどうかな?
個人的には、松田道雄氏の「育児の百科」をお勧めしたいけど
絶版中+中古も高騰してる。
古本屋まわれるなら、探してみるといいかも。
ただ、好き嫌いはあると思うので、立ち読みして
自分に合ってそうなのを選ぶのが良いんじゃないかと。
>431
ごめんよ、デカ母なもんでその悩みに気づかなかったよ。
うちも普通に座るとパイより上に子の顔が来るけど、↓のようにしてます。
椅子に座り、(母の)足を前に投げ出して、母の足の付け根より膝寄りの方に座らせることで
子の座り位置が少し下がります。
で、仰るとおり子を少し前傾させて飲ませます。
あまりにお腹を折り曲げて苦しそう、とかでなければ、子は前傾でも問題ないと思う。
うーん、でも鎖骨辺りまで来るとなると難しいかな?
あまりしんどそうな体勢ならやめたほうがいいかもね。
>>434 これまたご丁寧なレスありがとうございます。
今日は赤サン寝てしまったんで教えてくれた方法明日試してみます!
縦抱き授乳憧れます(n*'∀')nカワイイダロウナア
>>435 また、飲ませ方等で疑問が出てきたら
これからは母乳スレのほうがいいと思うよ。テンプレも充実してるし。
437 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 00:01:14 ID:37bBhaCx
質問させてください。
現在臨月妊婦です。
先日スリングを購入したんですが、購入後検診に行くと病院に
『股関節脱臼の恐れがあるため、当院ではスリングの使用を反対しています』
という貼り紙がはってありました。
もう買ってしまいましたが、赤の為にもビョルン等にしたほうがいいんでしょうか?
>>437 確かに間違った使い方だと脱臼させてしまうね。
でも、きちんとスリングを使えていれば良いんじゃないかな?
常に赤の足をM字にすべし。
439 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 00:12:47 ID:SdNTVdpN
>>437 入れ方の問題じゃないかな?
きちんとした入れ方したら脱臼の恐れはないと思う。
私もスリンガーだったけど大変重宝しましたわ。
でも新生児のころは怖くて使えなかったけど。
講習会にいってきちんと習って自信がついてスリング解禁にした。
440 :
437:2007/04/10(火) 00:23:29 ID:aau3j6i0
レスありがとうございます!
>>438ベビザで試着させて貰ったとき、
フィッティングでアドバイスしてくれた店員さんには
足を伸ばして入れて…って言われました!
M字なんですね…ありがとうございます。
>>439講習会なんてあるんですか!
行ってみたいですが、上もまだ小さくてなかなか難しいです…。
やっぱり教わらないと難しいでしょうか?
ID変わったけど
>>435です。
>>436サンありがとうございます。
そちらのスレものぞいてみます!
443 :
437:2007/04/10(火) 07:38:44 ID:aau3j6i0
>>441ありがとうございます!
そちらにもいってみます
444 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 10:47:08 ID:04Errmp5
このGWに帰省しようと思うのですが
実家まで車で2時間〜3時間かかります
現在子供は5ヶ月(GWの頃には6ヶ月)です
2,3時間のドライブは子供にとっては負担でしょうか?
普段は車に乗せていますか?
20,30分のドライブが大丈夫なら3時間でも平気だろうけれど、
休憩をとる、出来るだけ混まない時期を選ぶようにすればいいんじゃないかな。
446 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 11:06:21 ID:04Errmp5
>>445 30分〜1時間くらいは乗せた事はあります
結構、車は好きみたいで走っているとご機嫌です(止まると泣き叫ぶ><)
447 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 11:11:45 ID:g0ttbz9H
>>446 それなら以下に注意すれば大丈夫じゃないかな。
1時間ないし1時間半毎の休憩。外気でリラックス。
GWは天気によっては真夏並みの日差しあり。その対策。
むしろウチの坊主は、3〜4歳頃飽きちゃって大変だったなあ。
>>433 レスありがとうございました。
育児の百科気になるのですが、確かにすごい値段になってる…
実母に知ってるか聞いたら、「持ってたけど捨ててしまったよ」ってorz
大きい書店で色々探してみます。
私は新しいのを海外から帰国するとき人にあげてしまったので
ブクオフで買いなおしたけど300円くらいだったよ。>育児の百科(1年くらい前)
少し書き込みがしてあったからかも知れない。
すごい値段になってるんだね、ビックリ。
451 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 16:05:37 ID:Q2EnRcbH
刺すダニについての質問!
衣類に居るとしたら、どーすればいいのですか?
実家からもちかえったボストンの中の衣類達
かなりの数・・・洗っても干す場所足りない・・・子供のはカンソウキでは縮む・・・
花粉症なので天日干しむり・・・どーしたらいいですか?
アイロン高って有効?
わけわかめ・・・
うるせえイーストバーイ
453 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:09:43 ID:DBIVaj9S
>>451 全部洗って天日干、花粉ガードを買って来い。
それが出来ないなら服ごと捨てろ。
捨てる・・・?子供の衣類がほとんどで・・・買い替えるなんて資本が・・・
回答ありがとうございました。
コテではありません。
>454
乾燥機で縮む服ってのがワカランのだけど。そんなに安物?の服なら無理せず捨てたら、とも思うがw
自分なら家で洗ってコインランドリー持ってて乾燥機かけるわ。
456 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:29:46 ID:DBIVaj9S
乾燥機って、一回ぐらいじゃ案外平気よ。
縮むのは、毎回乾燥機だけで乾かした場合。
すみません。
「実家に帰らず(頼らず)に子供を産む」とかいうスレが以前あったとおもうのですが
今はなくなったのでしょうか?
思いつく単語でスレ検索したもののでてきません。
知ってる方いましたら、よろしくお願いします。
西松屋とかジャスコの服で、枚数も一ヶ月分です。
私、子供二人分。今夜のパヂャマは乾燥キかけましたが、脇が締まりました・・・涙
>458
あなたのご実家はダニの巣窟なんですか?
状況が良く分からんけど何回かに分けて普通に洗濯して普通に干しとけば済む問題だと思うけどねぇ。
今回実家で私と子供だけ刺されました。なので客布団がゲイインかも・・・
こんなこと初めてで、こちらに帰ってきてからも下着付近を指されたので
服についてきてるのかと恐いです。タンスに服を収納する前なので
なんとかしたいーーー
なんでそんなに量があるのか不思議(もらい物とか?)だけど
>>460と同様、何回かに分けて洗濯して干せば良いんじゃない?
布団圧縮袋みたいのに入れたら窒息しないかなぁ、ダニ。
464 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:19:56 ID:3Y8tptZW
赤@5ヶ月
昼前に私の不注意でソファから転落させてしまいました
病院に電話して様子見するよう指示を受けたのですが、不安で仕方ありません
転落してから六時間以上たちましたがもう大丈夫でしょうか
>>464 0歳児スレのテンプレ貼っておきますね。お大事に。
【新生児】♪0才児の親専用スレッド 105【乳児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175565476/2 26)「頭を打った!どうしたらいい? 」
まずモチツケ。取りあえずモチツケ。
頭を打ったときに大声で泣いたのなら、ひとまず安心かと。
泣かずにボーっとしていたり(意識障害)、出血が止まらない、ひきつけを起こして痙攣していたら119。
顔色が悪い、手足を動かさなかったり動かし方が変なとき
何度も吐いたり、耳や鼻から血や透明な液が出てきたりしたら即病院へ。
泣いても48時間は赤の様子を見守ること。
48時間の間に上のような症状が出たら、病院へ行くべし。
ただ何もなくても吐く事はあるので、ぐったりして吐いてる、繰り返し吐いている場合には病院へ。
赤が眠ってしまって、意識障害があるのかわからないときは、ちとつねってみると良い。
>>459 ありがとうございました。
里帰りだったんですねorz
467 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 19:22:56 ID:3Y8tptZW
>465
ありがとうございます
48時間様子見てみます
>461
手っ取り早くバルサン焚けば?
そのボストンバッグ中心にやばいと思う物を1室に集めて。
一度で終わるよ。
二人目を妊娠しました。
費用について知りたいのですが、赤十字病院ならどこでも
検診や出産の費用は同じですか?
上の子は日赤で生みましたが引越て他県に来てしまいました。
>>461 スルーするつもりだったけどやっぱり言わせて。
ゲイイン ×
ゲンイン ○
>>470 私も気になってたw 「ふいんき」みたいな2ch語かと思ったけど、どうも
素で使ってるっぽいしなぁ…と。
>>469 二つ以上の都道府県の赤十字病院で妊婦健診や分娩をしたことのある人でないと
答えられないのでは…
それよりは素直にかかろうと思っている赤十字病院に電話して聞いてみれば
良いのでは。赤十字病院ではないけど、私が問い合わせした病院3軒(公立・私立)は
どこもすらすらと費用を教えてくれたよ。
472 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 23:00:17 ID:8B2tasaA
>>471 レスありがとうございます!日赤に電話してみます。
明日どこかしらに受診しようと思ってたのですが夜に電話
するのは…と思ってこちらで聞いてみました。
明日からいろんな病院に電話してゆっくり病院を決めたいと思います。
473 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 23:22:18 ID:rDNU+wE3
映画で「甲虫王者ムシキングスーパーバトルムービー オシャレ魔女 ラブ and ベリー」
って面白いですか?4歳の娘と観にいこうか考えています。
セット映画みたいですね。
475 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 23:34:31 ID:rDNU+wE3
>>474 473へのレスでいいですよね?ありがとうございます。
ちなみにパパと娘です。ドラエもんも検討中です。
>>472 もう7年も前になるけれど
広尾の日赤から武蔵境の日赤に転院した。
検診費用は違っていた記憶がある。
金額に関しては日赤よりも、都立や県立の病院の方が安いと
聞いたことがあるよ。
広尾=日本赤十字医療センター
武蔵境=武蔵野赤十字病院 が正式名称です。
彼女の子供が小学校に入学しましたが、まだ学校で友達ができないと悩んでいます。自分はまだ入学して間もないので、それほど気にすることはないのではと思ってるんですが・・・どうなんでしょう?ご意見聞かせて下さい。
>>478 状況にもよるんじゃないのかね。
今まで保育園や幼稚園に通っていて同じ園の子がわんさか居る中で
友達が出来ないとなると子供に問題があるのかも知れないし
逆に知り合いが全く居ないような状況だったら友達が出来るまでまだまだ時間が掛かるかもしれない。
と言ってもどんな付き合いが友達と言うのか個人によって違うし。
家に遊びに来るのが友達なのかクラス全体を友達と見るのか
いつも一緒に居る(一緒にトイレに行ったり)のが友達とするのか。
3歳ですが違う病院の診断書をもらうのはおいくらくらいかな?大人みたいな金額をとられますか?
>>475 うちは9歳&4歳直前の娘達を連れて行きましたが、9歳はラブベリやってたせいか
ラブベリが楽しかったそうです。
4歳はムシキングが面白かったらしい。やった事ないのに。
ラブベリは内容がちょっと大きい子向けかも?
4歳児が最後ちょっとダレてたので。
親の私は何気にムシキングw
塚地(ドラドラ)が声優してるんだけど、結構うまいなーと思いながら見てました。
482 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 08:46:06 ID:S8J5qIPf
>>480 >違う病院の診断書 は、出せませんでしょ。
診断書は保険外、自由設定なので大人・子供の区別に関しても自由。
でも、普通診断書に関しては、ほぼ1通2000円が相場。
483 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 08:46:28 ID:ayj10D3A
日赤で今年産んだけど、普通の分娩で43万位だった。帝王切開だと、35万位と言われてたよ。
>480
もしかして「違う病院への紹介状」の間違い?
それなら3件くらいの病院で書いてもらったことありますが無料でした。
ちなみに診断書は保険使う時に貰ったけど、1通6千円くらいしたよ。
485 :
482:2007/04/11(水) 09:00:32 ID:S8J5qIPf
親切スレだから、もう1つ。
他の病院への「紹介状」のケースを想定してみたw
これも自由設定だが相場は2000〜3000円。
大学病院等の大規模病院は、自分から直で受診すると初診料を多く徴収できる。
例えば、民間の入院施設規模200床以上だと、別途2000円。
大学病院だと、別途4000〜5000円。
だから、紹介状をもらった方が、いくらかはおトク。
もちろん
>>484さんのようなケースもある。あくまで自由設定。
486 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 09:07:39 ID:mggCnks3
三才男子。朝起きるとオムツからおしっこがもれています…。
夜寝る時にはちゃんと取り換えて、夜中もしているようなら換えています。
これが1番大きなサイズのオムツだし、どうしたらいいのでしょう。
なにかいい対策等ありましたら教えて下さい。
487 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 09:18:52 ID:S8J5qIPf
488 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 09:29:21 ID:PvSfXYst
くだらない質問ですが、
七田式ドリル3〜4歳向け、というのを買って、4歳児にやらせてみたところ、
さっぱりできるようになりません。
うちの子に私立小のお受験は難しいと思う?
母が教育者で、公立は学級崩壊してるから受験させなさいと言うんだけど
私自身中学まで公立だしよくわかりません。親子共に向いてないような気もするし
学級崩壊は怖いし、です。
>>484のケースはおそらく無料ではなく、健康保険で請求されていると思う。
「診療情報提供料」として。
>>485が言うように、大病院では「特定療養費」を取って初診の敷居を高くし
地域の診療所で初診は受けるよう、役割分担している。
そして地域の診療所で診察した結果大病院での治療が必要と判断されれば
診療所が大病院に対して紹介状(診療情報提供書)を書く。その時かかる費用が
診療情報提供料だが、上記のような場合は健康保険でカバーされる。
だから患者側はその3割しか負担していない&領収書を注意深く見ないと判らない。
>478
まだ1週間くらいでしょ。友達なんてそう簡単に出来るものじゃないよ。
てか、発想の転換も必要。
友達がいようといまいと学校には勉強しに行かなきゃならないんだからさ。
ま、いたほうが数倍楽しい学校生活だろうけど。
親御さんは家に帰ってきたときにお子さんが安心できる環境を作ってあげてくださいな。
491 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 09:47:23 ID:6YcbQwzi
>>488 ドリルをこれまでにやったことなくて、
いきなりやらされたのだとしたら、
すぐにはできないと思う。
本人に興味がなければなおさらだろうなあ。
少しずつ興味を持たすとか、長い目で見てやらないと子どもがかわいそうな気がするよ。
生後16日目
昨日の朝7時からンコがでません。
大丈夫なのでしょうか?
刺激しても出ない…
493 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 10:04:37 ID:mggCnks3
>487
ありがとうございました!さっそくのぞいてきます!
>>492 ウンチは別に一日何回も出なくてもいい。
基本的に1週間は様子見。
パイの飲みが悪くなったり、お腹が張ったりして機嫌が悪いことがないなら大丈夫。
と言っても、新米ママさん、まだどんな状態が正常で、異常なのかもその週数ではわからないかもしれないけどね。
とりあえずウンチは毎日でなくてもよろしいってことで。
495 :
488:2007/04/11(水) 10:10:34 ID:PvSfXYst
496 :
480:2007/04/11(水) 10:20:20 ID:T1nUymGq
すみません!皆様有難うございます
紹介状です
3歳です
>>494 ありがとうございます。
お腹は張ってないのでしばらく様子見ます(・ω・)
498 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 12:52:27 ID:VDKkSPJd
細長い赤ちゃんせんべいを割らずに持ち歩ける容器ってないですか?
いつもカバンの中で割れてしまいます。
499 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 13:02:00 ID:xrDPKm7+
2007年1月号のベビーブックが欲しい
小学館に電話して聞いてみたのですが、在庫なしとのこと。
あの付録、すごく気に入ってるから新しいの買いたかったのに…
オークションでもアマゾンにもありませんでした
他にありそうなとこ、ありませんか?
教えて下さい。
>>498 おしぼりを携帯する容器なんかはどう?
100均にもあるよ。
501 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 13:14:01 ID:4CPctMwO
今1才9ヵ月の子がいるんですが、まだ母乳で寝かしつけています(>_<)卒乳したいのですが、どんな方法があるんでしょうか?教えて下さい。
503 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 13:21:09 ID:4CPctMwO
>>502さん
スレあったんですね。ありがとうございます(^-^)
>>413 亀杉ですが・・・
うちの赤、今朝うっすら青いオシッコしました。
よく見たら紙オムツのお知らせサインが滲んでたせいでした。
ちなみにトイザラスのウルトラプラスでした。やっぱ安いだけあるな、と思った・・・
>499
図書館は?うちの最寄りの図書館には過去1年分くらいのバックナンバーが揃ってるよ。
あ、付録が欲しいなら図書館じゃ無理だね。ごめん。
508 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 17:34:57 ID:y4GVfinH
六ヶ月の子が昨日から4回くらいミルクを吐きます。
ほとんど吐いてます。
もう離乳食を一日に二回飲んでいるのですが、熱も36.3度で体調も普通に見えるんですが、
週末にポリオの予防接種があり不安です。
病院に連れて行くべきでしょうか?
509 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 17:53:54 ID:EBCt+DNH
幼稚園の係決めで一緒になった方(その時初めて話した)とアド交換をしました。
改めて軽くメールしていいのでしょうか?それともウザイ?
なにしろママ友達いないもんで距離感がわからないのです。
よろしくお願いします
>509
お友達になるためじゃなくて、同じ係をつとめる上での交換でしょう?
係の用事ができたときでいいのでは。
511 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 18:23:49 ID:LiKa84sc
>508 そんな事素人に聞かないで病院で聞きなさい!
>>510 おっしゃる通りですね。
テンパってしまってたみたい…メールはやめておきます。
あー聞いてよかった
>508
本当に「ほとんどミルクを吐いてる」なら、
早く病院行ったほうがいいよー。
脱水起こしちゃう。
514 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 19:30:45 ID:f3osf6V7
こんばんは。ここでいいのかしら。
現在8wの妊婦です。5日前からひでえつわりになり、
吐き通しで、水分を摂るのも難しい時があります。
今日体重を量ったら2キロ減っており、ちょっとギョッとしました。
病院に行ったほうがいいですか?
定期検診まではあと一週間あるのですが、明日明後日にでも連絡して病院に行くべきでしょうか?
皆さんこんなモノですか?周りに相談できる人がいないので、レスいただけると幸いです。
>>514 自分がつわりひどかったときは(ポカリも水も吐いてしまった)
いつでも病院に来てくださいって言われました。
脱水状態になったりすると危険だから。
ガマンしないで病院に行ったほうがいいかも。
ありがとう親切な人たち。
>>515 一晩だけ様子見ます。
>>516 そっちはホントに「深刻な」で、流産に関する相談が主みたいです。
>>517 これから見てみます。
>>514ひでえつわりw
私はつわりひどかった時水分とれなくなったら点滴うつから病院来てって
言われたよ。身体お大事にね。
>>478 >>490 レスありがとうございます。入学式直前に引越してきたっていう状況なので周りに全く知り合いがいない状況です。なので友達がいないのは今はしょうがないですよね。長い目で見守っていきます。
521 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 23:20:46 ID:jBeQMimB
同じ月齢の子供を持つママ友がいます。
とても仲良くつき合わせてもらってます。
で、そろそろ子供が本格的にしゃべりだすのですが
そのママ友から、子供からの呼び名の相談をされました。
仮に私の名前がマサコだとすると、子供に“マ〜ちゃん”か“マサちゃん”と呼ばせたいと。
(ちなみにそのママは私の事を苗字で□□さんと呼びます)
私は“○○ちゃん(子供の名前)ママ”とか“○○ちゃんのお母さん”“○○ちゃんのおばちゃん”
でいいし、子供からちゃん付けで呼ばれる事に非常に抵抗があります。
でその事を話し、せめて“マサコおばちゃん”にしてくれ!と懇願するも
そのママ友は「おばちゃんとは呼ばせたくない。ちゃん付けで呼ばせるから」の一点張り。
そしてそのママ友の名前が仮にアイコだとすると
私の子からも“アイちゃん”と呼ばれたいと言うのです。
私は我が子に母親と同年代の人を「〜ちゃん」とか「〜くん」とか呼んで欲しくないし
そう呼ぶ事はみっともないと思ってたから正直困ってしまいました。
今の子供達は友達のお母さんの事をなんと呼んでるのでしょうか?
そして私は深い事考えずにちゃん付けで呼ばれ、
友達の事もちゃん付けで呼ばさせる方がいいんでしょうか?
ちなみに30代半ばです。
よろしくお願いします。
>521
「まだ小さいうちは言葉をきちんと教えたほうがいいと思うから、
うちでは年上にちゃんはつけさせないよ。」でいいんじゃない?
「大きくなったら困ると思うしね」と。
相手のお子さんにチャン付けで呼ばれるのは仕方ないかもしれないけど、
相手の子に「おばちゃんはね」って話しかけていれば
自然に「おばちゃん」って呼んでくれるようになると思う。
で、子ども自身、分別付くようになったらちゃんでも何でもつけるようになるかと。
>521
みっともないかなあ?
私の場合はママ友たちと愛称や名前で呼び合ってたので
自然と子ども達も名前で呼んでくれてたよ。
20代後半〜30代後半のママたちだけど恥ずかしいとかみっともないとかは感じなかったな。
本当に仲の良いママ友は↑だけど、幼稚園だけの御付き合いのママ友さんとかは「○○ちゃんママ」かな。
「おばちゃん」とは絶対に呼ばせないよ・・・。すげー地雷だし・・・。
でも>521さんの場合ではそのママ友さんと苗字+さんで呼び合っているのなら、急に子どもに名前で呼ばせるのは
すごく不自然だと思うよ。
たぶんそのママ友さん自身が「おばちゃん」と呼ばれたくないので予防線を張っているのだと推測するな。
返答ありがとうです。
>>522 その子自身が親戚や母親の友人もちゃん付けで呼んで育ってきたらしく
「言葉はきちんと」「大きくなったら困る」等の事を言えませんでした。
もの凄く遠まわしに同じような事を言ったけど通じず…orz
逆におばちゃん、おばさんと呼ばせる事の方が非常識な価値観のようです。
その価値観が悪いとは思ってないのですが正直困った。
>>523 友達のお母さんをちゃん付けってみっともなくないもんなんですか?
私の考えが古臭いのか、変ってると思ってちゃん付けokにした方が
これから、このママ以外でも友達できるだろうし丸く収まるのだろうか…。
私個人の意見では、みっともない。
ついでに言うと、バカっぽい。
(個人的な正直な感想だから許しておくれ)
まあ、育児論に関しては本当に人それぞれだし、
どれが正解っていうのは無いから難しいね。
>>521さんのところはまだお子さんが小さいみたいだから、
きっとこれから、そういう価値観が合わないことはたくさん出てくると思う。
これからもずっと相手に合わせ続けられないようだったら、
今回ムリして合わせる意味はないかもね。
っていうか、ママ友っつーのはあくまでもママ友なんだから、
全ての育児方法を統一しなくったていいはずなんだけどね。
「あなたの家はそうするのねー、でもうちはこうするからー」
ができない人とは、私は深い付き合いをしたくないなあ。
これもまた、個人的意見だが。
>524
相手がなんて言おうと、自分のことは「○のお母さん」、
相手のことは「●ちゃんのお母さん」で通せばいいんじゃない?
ちゃん付けで呼んでほしい人って、「おばちゃん」が嫌なのだろうし。
私も>521さんや>525さんとほぼ同意見だけどね。
呼び方まで人に強要するのはおかしいよな。
527 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 01:05:36 ID:eTOHJQhA
出産祝いって退院してからの方が良いですか?
528 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 01:22:36 ID:niUv8mfl
>>527直接渡すの?親密具合にもよるけど、大抵退院後から1・2ヶ月じゃない?
529 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 01:53:12 ID:LsvDaF5z
八ヵ月の娘が、二、三日前から痰からんだ咳と鼻水がでていて、昨日の健診時についでに言うと、風邪ではないと言われたけど、痰と鼻をきる薬をもらいました。
がしかし、寝る時鼻がズルズル、ゲボゲボ咳が出て苦しそうでなかなか寝付けず、泣いています。
息が苦しそうです。
どうすればよいでしょうか?
530 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 05:18:27 ID:cXP3gpvL
質問させてください。息子が1才5ヶ月です。
昨晩39度0分の熱を出し、起きたら37度まで下がっていました。
日中はおとなしく過ごしました。
が、元気はいつもよりなく、覇気がない感じでした。
それ以外に目立った症状はありません。
さっきぐずって起きたので計ったら39度6分だったんです。
これは救急車レベルですか?それとも病院が開く時間を待ってから行くべきですか?
主人は慌てふためいていますが、
最近は簡単なことで救急車を呼ぶなとよく言うし…
水分を補給して今はウトウトしています。
他になにかするべきこと等、どなたかお願いします!
531 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 05:26:58 ID:b9FKQnbI
>>530 水分は取れているんですよね。
他に嘔吐などはありますか?
食欲はどうですか?
もう少しで病院開くから朝1でいけば良いと思いますが、
熱いがいに症状があるときは救急病院に電話してみてくださいね。
冷やすのをいやがらなければすこしひやしてあげて。
とにかく寝ていない時はこまめに水分補給して。
532 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 05:51:25 ID:cXP3gpvL
早朝なのにこんなに早くレスがつくとは!ありがとうございます。
吐いたりは一度もないです。食欲は昨日はいつもと変わりませんでした。
水分はまめにあげています。
抱っこしていれば泣いたりぐずったりしないので
きっとまだ大丈夫なほうなんでしょうね。
朝イチで病院行こうと思います。
勇気づけられました、ありがとうございました!
>>530 嘔吐が続くとかじゃく、水分取れてるなら診療時間内でおけ。
子供は40℃位の熱も結構出すし、平気で駆け回る子も居るが、
流石に40℃近くあればぐったりするのが普通。
熱で救急車はなし。
534 :
名無しの心子知らず :2007/04/12(木) 05:55:25 ID:jFUERD5u
>529
赤さんがその状態と看てる方はつらいですよね。
うちの子が受診して同じことを話したら、呼吸は口からもできるので大丈夫・・・と医者に言われたことあります。
加湿器や部屋にぬれタオルかける、洗濯物を干すなど湿度を上げてやると、少しマシになるかも。
>530
私なら痙攣を起こしたとか、呼びかけに全く反応しないなど意識レベルに問題ありそうなら救急車よびますが。
そうでないなら呼びません。
心配で、今すぐ医者に診せたいなら、救急外来かな。今小児科の当直医の居るところ。
私は緊急の時は近くの小児科の入院設備のある総合病院の救急外来へ行きます。
救急外来なので、診察は小児科医ではないこともありますが、入院設備があるので小児科医は当直している。
専門医の必要な場合は対応可能なので。
熱を冷ますには、脇の下をアイスノンなどで冷やすのが効果的。なければ氷や保冷剤で代用。
市販の頭に張るやつはあまり効果なし。
お湯でしぼったタオルで体を拭くと気化熱で少し下がります。
水分は、吐いてもこまめに与える。
熱が上がったり下がったりを数日繰り返す時は、必ず受診を。頑張れ。
>>529 市販にも鼻水を吸い取る物が売ってるけど(ママ、鼻水とって??かな)
耳鼻科に行くと、ずずっと鼻を取ってくれます。
なので耳鼻科オススメです。
もし行くのなら、健診のときにもらった薬名を伝えたほうがいいですよ。
>>524 相手が聞いたら「ううん、私は○○ちゃんのママがいいから、それでいいよ」とニッコリ。
それ以上何言われても、反論?の余地のない雰囲気でニッコリ同じ返答…ってのは
どうかな。
子供の友達の親で、「○○(子供のあだ名・敬称なし)ママ」と呼ぶ人が
いるんだけど、(例えば子供がマサちゃんと呼ばれてるならマサママ、とか)
私はどうしても抵抗があるので、向こうがそう呼んできても、私からは
「△△(苗字)さん」で通してます。
相手の価値観を今更変えるのは難しいよね。
自分が価値観変えて、相手と同じになるのも難しいのと同じで。
「あちらはあちら。こちらはこちら。」と割り切って付き合うのも手かなーと思う
今日このごろ…
534さん 朝早くのレスありがとうございました。
加湿器おいてみます。
励みになりました。
535さんもありがとございました。
耳鼻科行ってみます!
子の友達のお母さんを愛称で呼ぶのってやっぱり違和感ある。
母親の友達なら、大人でも母親が呼ぶのと同じ呼び方でもいいかも、とは思うけど。
>>536 同意。
相手側の希望に関しては、相手の価値観に近づけた方が良いけど、
こちら側の価値観も無理に合わせることはないと思う。
まだ子供が小さい人は「おばちゃん」と呼ばれることに抵抗がある人もいるようだし、
逆に自分なんかは「◎◎ママ」と言い合うのが気持ち悪いと感じるけど、
それで普通に呼び合ってる人も多いようだから否定はしない。
うちの近隣では、子が母親を「ママ」と呼んでる場合は「◎ちゃんのママ」
「お母さん」と呼んでる場合は「◎ちゃんのお母さん」が多いけど、
幼稚園に行くころには気がつくと「◎ちゃんのおばちゃん」になってるw
540 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 08:47:21 ID:UqVxzLTX
7ヵ月です。
ここ3日間ほどミルクの飲みが悪く、
いつもの二倍ぐらい寝ています。
気になるのですが、気にしすぎなのでしょうか?
541 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 09:16:51 ID:ohlKGKVG
>>539 同意。
今や、小学生の子どもを持つ親同士でも愛称で呼んだりもするご時世。
○○ちゃんのママで充分だと思う。
>>540 熱、ウンチ、おしっこの量、起きている時の様子は?
543 :
ヤマ:2007/04/12(木) 09:55:36 ID:9u9xTpsC
携帯から失礼します。赤八ヶ月です。
私は妊娠中は煙草やめてたんですが育児ストレスからまた吸い始め今は一日10本くらい吸ってます。
赤は母乳+milkなんですが夜何回も起きてグズります。
昼間は外に散歩に連れていったりしてます。
夜何回もグズるのって煙草が影響しているんでしょうか?
>543
まずタバコ吸うなら母乳はやめろ。
ニコチン入り母乳は 虐 待 ですよ。
あとタバコを吸う理由を育児のせいにするなよ。
タバコを吸うのは赤ちゃんのせいです。だからニコチン入り母乳を飲ませるのは仕方ないんです。
って言いたいんですかあ?
>>543 たばこ断つかミルクのみにしたほうがいいような・・・
あ、無理に親切じゃなくていいのか・・・・
今すぐ煙草やめろ。しかも母乳って。ざけんなよ。
赤ちゃん可哀そうに。
>>543 タバコの害は言われている通りだと思いますよ。
ただ、赤のグズりは、貴方がタバコを再開してしまうような精神状態にある事の方が大きいかと。
つまり、また禁煙できる位、貴方の育児が順調に、精神状態が安定すれば、
赤のグズりも落ち着くんじゃないかしら。
うちも主人は喫煙者ですが、間接喫煙の問題よりもいろいろな事が重なった時に
赤がグズっていたように思います。
ただ、分かっているとは思いますが、禁煙しましょうね。頑張ってね。
>547
辛口な親切もある。
>543
タバコのにおいが嫌いなんじゃない?
吸い始め=赤ちゃんには初体験な訳でしょ。
薬害物に拒否反応を起こすのは本能。てか、タバコ吸ってる人は臭い。
臭いの嫌いなんだよ。
タバコ吸ってることで誘発されるストレスだってある。
ストレスがタバコで発散されると思ってるなら、それは根本的に間違ってるよ。
550 :
ヤマ:2007/04/12(木) 10:39:09 ID:9u9xTpsC
みなさん返信ありがとうございます。
がんばってねと優しく言ってくださった方も厳しく辞めろと言ってくださった方もありがとう。
やっぱりこれがいい機会なんで禁煙開始します。
ところでcoffeeもやっぱり飲まない方がいいんですか?無知ですみません。
>>543 赤ちゃん、臭いの強い物嫌いですよ。
義母が化粧ばっちり香水ぷんぷんだったから
2歳くらいまでは抱かれるのを物凄く嫌がっていた。
どなたも書かれていないですが
タバコはSIDSの誘引にもなりかねないので
赤ちゃんが大切ならば、止めた方が良いです。
育児ストレスは喫煙者、非喫煙者にかかわらず受けていますよ。
非喫煙者だってストレスを発散しているのだから
あなたもタバコを吸わなくても発散できるはずです。
安易にタバコ(麻薬)に逃げず、何がストレスになっているか原因を考えて
それに対処していかなければ、いつまでたっても解決はしません。
タバコはあなたの健康も害しますよね。
子どもの為に、少しでも健康で長く生きたいとは思いませんか?
>>550 カフェインはいってるしダメでしょう・・・
一回本屋行って育児書の類を読み漁る事をお勧めします
カフェインは全然ダメというわけではないよ。
それこそ育児書読めば、そんなことくらいわかるよ。
でも、1日数杯にしたほうがいい。大量はよくない。
554 :
ヤマ:2007/04/12(木) 10:44:16 ID:9u9xTpsC
やっぱりそうですよね。
ダメなんだろうなぁとおもいつつつい煙草もcoffeeもやめられずにいました。。
反省‥‥
今は赤寝ています。
昼寝はグズらず三時間くらい寝ています。なぜだろう‥
えー・・・
違う本探しに行こう・・・あんがと
>>553
>>550 カフェインが血中に入るので、もちろん母乳にも入っていきます。
カフェインの覚醒作用が、小さい子に影響すると
どういうことになるか・・・判りますよね?
また、赤ちゃんは肝機能が未熟なので
カフェインの分解に大人の20倍かかるという話もあります。
緑茶、紅茶などを飲んだ後授乳すると
いつまでも寝てくれなかったり、ぐずったり大変だったので
私は妊娠中はほうじ茶か麦茶を飲んでいました。
コーヒー好きには邪道かもしれませんが
インスタントでカフェインレスのものも売っていますから
そちらを上手に使ってみてはいかがですか?
ただ、あれもこれも・・・というと嗜好品だけに辛いとおもうので
コーヒーは
557 :
ヤマ:2007/04/12(木) 10:46:26 ID:9u9xTpsC
553さんありがとう。
少しならcoffee飲んでもいいんですね。嬉しい(泣)
>>550 カフェインレスのコーヒーもあるので、そういうのを飲んでは?
ただ、私としては朝カフェオレで1杯くらいならコーヒー飲んでも良いと思う。
1日に何倍も飲むのはNGだけどね。
559 :
ヤマ:2007/04/12(木) 10:48:59 ID:9u9xTpsC
カフェインレスcoffee!
そーいえばデパートでみたことあるっ!さっそく買ってきてみます。
みなさんありがとうございました。
>>556 後ろ2行は消し忘れです。
喫煙とコーヒー(多量)は双方が重なると
胎児の発育が悪くなったり、早産の可能性が
ぐんと高まるそうです。
また1日20杯以上になると、赤ちゃんにイライラやぐずりが多く見られるとか。
コーヒーを飲んでから4時間後に1%のカフェインが母乳から検出されたという報告もあります。
コーヒーを飲んだ後に、ミルクで数時間授乳を避けるなどの対応をすれば
飲んでもよいかもしれませんね。
561 :
ヤマ:2007/04/12(木) 10:54:19 ID:9u9xTpsC
560さんお医者さんみたいですごいですね!尊敬しちゃう。
coffeeはカフェインレス、煙草はがんばってやめます。
ドリップでもカフェインレスのがあるよね最近は。
デカフェってやつ。ブルックスにもあるし、スタバでも売ってる。
今は4歳で背が低いため成長ホルモンの検査をするところですが
されたことある方いらっしゃいますか?恐れ入ります
564 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 12:30:39 ID:789pSGsf
べたですが…洗濯機がポリマー祭りになってしまったんですが、どうやったら
綺麗になるのでしょうか?
前にどこかで読んだ気がするのですが、探しても見つかりません。
そんな時にかぎって、シーツとかを洗っていたので、最悪です。
洗濯を繰り返すしかないのでしょうか?
よく幼稚園にいくと病気貰ってくるとか聞きますが、
水疱瘡、おたふく、インフルエンザ等の有料の予防接種まで済ませていても
病気をもらうのでしょうか?
具体的にどういう病気をもらうのでしょうか?
防ぐ方法はないのでしょうか?
568 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:18:16 ID:ohlKGKVG
>>567 感染力にもよるんじゃないかな?
水疱瘡やおたふくは予防接種である程度防げるけど水疱瘡は感染力強いから。
インフルエンザは予防接種しても型が違うのもらったら意味ないし。
よくもらってくるのは手足口病、リンゴ病、プール熱など。
うちはもらったことないけど・・・・・・・。
防ぐ方法はとにかく帰宅したら手洗いうがいの徹底。
それでもインフルエンザはかかるけどねー。
>567
風邪のウイルスは何百種類もいるんだって。
当然免疫のないウイルスがあって、順繰りに罹っていく感じ。
それと、園児は密着度が高いからあっという間にうつる。
風邪や皮膚病系、しらみなんかは良く聞くよ。
防ぐ方法は手洗い、うがい。
毎日きちんと風呂に入って清潔にする。
規則正しい生活で基礎体力を保つのが一番の近道。
570 :
567:2007/04/12(木) 13:27:41 ID:hGDuhUA9
>>568-569 >手足口病、リンゴ病、プール熱
そんな病気があるんですね。調べてみます。
それとしらみなんていまどきあるんですか!
知りませんでした、ありがとうございました!
571 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:39:43 ID:cXP3gpvL
発熱息子持ちの530です。
小児科行きましたところ異常無しでした。
万が一中耳炎から来ている熱かも、と
隣接の耳鼻科に行ったら出るわ出るわの耳垢祭り。
日焼けの皮みたいなのがベロンベロン出てきました。
突発性発疹の前兆かもしれないので様子見になりました。
みなさまありがとうございました。
足があったかくなってきたんですが、そろそろお昼寝の時間なのでしょうか?
亀レス &携帯からスマソ
タバコは興奮剤です。
大人がすっても興奮します。
落ち着いたと思うのはタバコがくせになっているから。
タバコをさわった手で赤サンの肌に触ると荒れちゃうコもいるほどです。
少しずつでもやめましょうね。
574 :
521:2007/04/12(木) 14:11:25 ID:33/7BzYi
>>521です。返答くださった方々ありがとうございました。
皆さんのレスを読み考えた結果。
私は子供からちゃん付けで呼ばれる事は嫌だけど、ママ友さんがそう呼ばせたいならおkする。
その代わり、我が子にはママ友さんの事を〜ちゃんのお母さんと呼ばせたいので
そちらも我慢してそう呼ばれてくれないだろうか?
と、今から遊びにくるのでこのように提案してみます。
ありがとうございました。
ここはチャットじゃないんだから即レスを期待するなよ。
うちの子の手足があったくなるのは寝る前か熱が上がるとき。
あなたの子の年齢や日常生活が分からないのに
昼寝の時間ですか?って聞かれても答えられないよ。
>>576 スイマセンでした。26歳です。眠くなると足を中心に暖かくなるので暖かくなるのは眠たい兆候
なのかなと思ったもので。
>>577 半年ロムった方がいいかもしれないね。
26歳のお子さんの昼寝のことまで、ここのママンたちは答えてられないかもよ。
だいたい、昼寝のタイミングって人に聞くことかな。しかも26歳で昼寝が必要かな。26歳で。
自分の書いたレスを読み返してみて、人にものを尋ねる文章じゃないなって思わない?
>576>578
スルーしないところにオマイラの親切をたくさん感じるよ。
本人に伝わってればいいけど。
>577
眠る直前に手足が温かくなるのは、赤ちゃんの仕様だよ。
だから手足がじんわり温かくなってるとしたら、赤ちゃんは相当眠いはずだから、
トントンして寝かせてあげてね。
>577が出産後10日だと仮定してのマジレスでした。
母26歳子供新生児なのか、
母50代足のあったかい26歳なのかw
とりあえず病的な発熱でないことだけ祈る。
てか、子どもが26歳なんだよね?文章からはそう取れるのだが・・・。
人にわかりやすーく文章を書こうね。
どうせ高卒フリーターのお出来でしょ。
高卒フリーターでもここまで馬鹿じゃないと思う。
584 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:57:17 ID:Yk6F5TJO
妊婦中に葛根湯を飲んでも大丈夫ですか?
かぜひきました。
まだ病院は行ってないのでこちらで聞きました。
すみません。ググッたらヒットしました。
>>577 笑って沿い乳が揺れて赤が起きてしまったw
僕は26歳で自分自身が眠くなると足や手があったかくなるので質問しました。
>587
通じる日本語でお願いします。
で、育児に関係ないならとっとと失せろ。
>>584 ぐぐって出たのはどんな答えでした?
ちなみに自分は、カゼひいたとき産婦人科で葛根湯処方されましたよ。
質問させていただきます
うちには3才の娘と2才の息子がいます。仕事を早く上がれた時は私が保育園へお迎えに行くのですが、普段は帰りが遅く子供と触れ合う時間が少ないので嫁さんが帰ってきたら(18時前くらい)『子供と前の公園で遊んできていい?』と聞くと『寒いからダメ!』と言われます。
子供は風の子、元気な子!とか自分が小さい時は寒空のなか駆け回って遊んでた記憶(とは言っても2〜3才の記憶はないですが)があるので、やっぱこのくらいの小ささならそれくらい用心しなきゃいけないのかな?と思いつつも淋しく思います。
ちなみに子供は多少風邪をひきやすいですが、こんなもんなんでしょうか?
外遊びは5時までかな〜。それ以降はあっという間に暗くなるし。
子供と触れ合いたければ家の中でもいいんでないの?
593 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 10:03:10 ID:6vPMsDNS
>>591 きっと奥さんには
「風邪でも引かれたら子供の面倒見るのは誰?そうしたら仕事も休まなければ」
という思いもあるのではないでしょうか?
共働きでないのならあなたの意見は正しいですが。
>591
子どもの体はおてんとさんと同じリズムだから、
夕日が沈むころに外で思い切り駆け回らせるようなことをすると、
リズムが狂って寝つきに影響しますよ。
17時半くらいからなら家の中が基本かな。
ゆっくりお風呂に入りながらコミュニケーションをとってはいかがですか?
>>591 早いお迎えが何時がわかりませんが、家に直接帰らずに、
奥さまが帰ってくる時間に合わせてそれまで公園で遊ぶっていう選択肢はないんでしょうか?
これからの季節なら18時まで遊んでいてもさほど寒くないし保護者同伴なんだしね。
もちろん今まで以上に子供の様子に敏感になって上着を着せるとかはおろそかにしないでね。
レスありがとうございます!
日が沈む頃にはやめておいたほうがいいんですね。
リズムですか…おもいっきり遊んでご飯モリモリ食べてバタンキュ〜ってな自分のリズムで考えてたかもです。
風邪をひいたら…は、嫁さんはそういう考えだと思います。ただ、風邪をひいたらだいたい自分が休んで看てますが。それがまた嫁さんとしては俺が簡単に休みを取るので『仕事に対する姿勢がなってない!』とムカつくみたいです…。
家の中じゃなく外で遊ぶってのは、家の中だとやっぱり子供はママだから夕飯を作る邪魔&火も使うから危険ってのを防ぐ思いもありまして。
普段は帰りが遅いので風呂入れは貴重な触れ合いの場、毎日手遊びを教えてもらい楽しく3人で入浴してます♪
質問です。
今2ヶ月半の娘がいます。
普段旦那が毎日仕事へ車に乗っていってしまうのでとても不便で、自転車に子どもを乗せたいのですが、いつ頃から乗せれるのですか?
スレチだったらすいません。
>>597 体がしっかりして、お座りが安定してからなら前イスに乗れるかな。
うちは1歳過ぎからにしてたけど。
後ろはかなり大きくなってから。
目の届かないところで何するか分からないので(疲れると自転車のイスに
座ったまま寝たりするし)、「もう前に乗せるのは限界!」ってほど
大きくなってからでした。
月齢が小さい頃で、どうしても自転車でいかざるを得なければ(市の予防注射とか
健診とか)、オンブして自転車でくる人もいましたが、あれは本当に他の手段が
無い時じゃないのかな…(道交法ではいけないんだっけ?)
おんぶで自転車は道交法違反じゃありませんよ。
むしろ、前椅子などに載せるより安全です。
うちは首が据わったらおんぶして自転車乗ってたけど。
もう1歳過ぎたから前椅子にも乗せるけど、おんぶの方が安全だと思う。
椅子に乗せると立ち上がろうとしたり暴れたり結構大変。機嫌よく乗ってくれる日もあるけどね。
>>599 そうそう。乗るときも降りるときもママンと必ず一緒だからね。
一番危ないのが、ママンが先に降りて子供を降ろすまでの間など、子だけが
自転車に乗っかってる状態。子供椅子(前)の位置は高いから重心が高くて
簡単にバランスが崩れてひっくり返ってしまう。
道交法でも「16歳以上の運転者が4歳未満の者を背負い、ひも等で確実に
固定している場合」おkと認めている。
602 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 14:20:12 ID:iXpgr+8Q
>>598ー
>>601 まだしばらくは乗せれないですね…それまでがんばって歩くことにします!
ありがとうございました!
三ヶ月女の子です。
もうこはんが、オシリ・足首・手首・肩・背中にあります。
背中は三分の二位もあります。
大人でオシリに残っている人がいるように、
背中や肩などにも残ってしまう可能性はあるのでしょうか。
>>604 うちも両手に(足はうっすらかな?)ありますよ<異所性蒙古斑
ほとんどが学童期くらいまでには消えるようですが消えない場合は
皮膚科でのレーザー治療が可能とのことです。
以上ベビモ4月号より。
ただレーザー治療は早期がいいようなことも書いてあるので
機会があれば皮膚科とかで話を聞いてみてもいいかも。
606 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 16:46:09 ID:K9k3GX6k
児童養育費の更新は何月にありますか?
>>606 児童養育費って何の事ですか?そんな名前の手当あったっけ…?
「児童手当」の事か、それとも「児童扶養手当」の事でしょうか。
「児童手当」ならば更新は6月、
「児童扶養手当」ならば更新は8月です。
現況届を提出して、次の年度の受給が可能か判定を受けます。
608 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:11:52 ID:K9k3GX6k
609 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 20:38:12 ID:eeaWDNj1
保育園の話をすると、ウチは幼稚園だからあと言われる事多数
なんだか保育園=貧乏人 という含みがあるように聞こえるのですが、幼稚園の人はそう思ってるもんですかね?
別に。
ただ実際に別のものだし、過ごし方も違うから、
何の話を振ったか解らないが保育園の内容の話題をして
「うちは幼稚園だから」と返されるのはしょうがないんじゃないの?
十中八九は「幼稚園の人には理解しにくい
保育園独特の習慣などの話題を出されて困ってるだけ」だと思うが・・・
自分は
保育園=夫婦共働きだから金持ってるんだろうな。
と思っている。貧乏と言う印象は無い。
なぜなら、幼稚園に通わせている我が家が貧乏だからorz
ま、地域にもよるんじゃなの?
保育園のどんな話をしたのだろう。
>>609 幼稚園の話をされる時、「うちは保育園だ」とは思いもしないんですか?
そうですか・・・単にお互いの、想像できる力の違いだと思う。
615 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:16:30 ID:Lj/MrUkx
>>609 そんな事考えた事もないよ。ただ事実を言ってるだけだが。
私の中では、
保育園=共働き=ママがキャリアウーマン=夫婦ともそこそこの収入でお金持ちのイメージ。
最後のは私の勝手な想像だがw
616 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:17:50 ID:Lj/MrUkx
幼稚園=ママが専業=保育料高い=節約・節約ですがな。
面白い事に、旦那の収入に関係なく、専業主婦は節約が好き。
兼業主婦な私も節約は嫌いじゃないわ
ただちょっと時間的な問題があるけど。
節約は主婦の美徳と思うわ。
幼稚園ママのイメージは、毎日お弁当作って偉すぎる
です。
そうなのか〜。
私は幼稚園=専業=生活に余裕あるってイメージだ。
うちが生活の為に共働きってだけだけどw
保育園は、子供を面倒見れない人が託児する所
幼稚園は、カリキュラムにそって勉強する学校
役所の管轄も違うし。
保育園の話されても、「子供が小さくても生活できない人」と言うイメージ。
給食がある幼稚園もあるので、毎日お弁当作ってるとは限らないよ。
>>617 うひゃ、そう見られてるのか(うちはほぼ給食だけど)
私の勝手なイメージでは、
保育園ママ=毎週布団一式を持ってったり大量の洗濯物処理したりで偉い人々
ついでに
>>612>>615に同意
延長保育とか預かり保育とかで、
保育園と遜色ない時間預かってくれる幼稚園もあったり。
だから幼稚園=専業とも限らないかも。
送迎をジジババに頼んでパートしてる人が多いよ、うちの幼稚園。
624 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 01:40:32 ID:7DQBMJn8
よく、ファミレスのメニューから赤ちゃんが食べられる物を選んでつぶしてあげるって方法が本に載ってますよね?
それをやってみたいのですが、近くにはジョナサンかサイゼリヤがあります。
どちらがそれに適しているメニューが多いでしょうか?
シチューなどがあれば、お湯で野菜を軽く洗って取り分けようかと思うのですが。
離乳食は初期後半くらいです。
最近、あまりファミレスに行かないので、どんなメニューがあったか忘れてしまいました。
流れブッタ切ってすみません。
なん語のことについて少し心配しています。
「うちはこんなだったよ〜」等のレスいただけますでしょうか?
6ヶ月なりたて赤ですが、なん語がとても少ないです。
寝る前に少しアウアウ言う程度で、他の時間はほとんど声を出しません。
低月齢の時の方がもう少しアーアーと言ってたように思うのですが、
それが引っ込んでしまったようです。
泣き方は普通より少ないと思います(あまり泣かない)
いきなりまたしゃべり出す時がくるのかな?
>>624 それぞれのホームページは見た?
メニューとか載ってるのでは?
>624
サイゼリアはイタリア料理中心。
ジョナサンは和食やうどんがあるので赤連れならジョナサンの方がいいと思う。
>624
ジョナサンは、キューピーだったかの瓶詰めの離乳食(フルーツヨーグルトと鮭雑炊
だったかな)を無料でサービスしてくれます。
629 :
604:2007/04/14(土) 03:02:14 ID:e9v6ZBdL
>>605 治す方法があって安心しました。
赤ちゃんはかわいそうだけど…。痛いのかな。
明日図書館に行ってきます。ありがとうございました。
630 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 03:02:47 ID:7DQBMJn8
>624です。
携帯からなので、PCビューア使ってもジョナサンのメニューは見れませんでした。
サイゼリヤは見れましたが、初期の赤に取り分けられる物はなさそうですね。
言われてみれば、ジョナサンは和食や離乳食があるので、ジョナサンにしようと思います。
ありがとうございました。
631 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 08:07:33 ID:ZPtEydX9
はじめまして。失礼いたします。よろしくお願いします。
今年3歳の娘ですがおしゃぶりがとれません。
ほっといたら一日中してます。欲しい時にないとこの世の終わりのごとく暴れまくります…。親には母親が悪い、受け口になったらどうするんだ、と責められます。どうしたらいいでしょうか…。
>631
もう通常の説得策は十二分に試されたことと思います。
泣こうとわめこうと構わず捨てたら? 子供の見ている前で卒業宣言して
一緒に燃えないゴミの集積所へ持っていく勢いで。
ところで、あなた自身の考えでやめるべきと思っているんでしょうか、
親に責められるのが嫌なんでしょうか。
受け口なり不正咬合の気配はあるんですか、
かかりつけの歯科医の見解は。
一日中している、というのは食事以外何をするときもということですか?
おしゃぶりを忘れて何かに集中する時間というのは無いのでしょうか。
一ヵ月に一度会うくらいのママ友と今日会います、娘さんが幼稚園に入学されたんですが
お祝いは持っていくべき??いらないかな??
>>625 たとえば、「ため」の時期なのかもしれないし、
もともとあまり泣かない子なら、親への要求も少なく不満も少ない、
且つ親がいい頃合でなんでもしてくれて、しゃべってまで気を引かないでいいや、と思ってるかもしれないし、
喉を音が通る感じが好きでないのかもしれない。
↑で、多くのなん語って、これがおもしろいから出るんだと思うんだよね。
親への働きかけっていうより、ね。で、親が喜んで反応を返すから、
今度は親の反応を楽しんで何か言ってみようとなるのじゃないかな。
喉を震わすのが特に好きでなかったら、やらないのも頷けるかなあってw
どうだろ?
>>633 どちらかのお家で会うなら、いつもより豪華に(普通?)ケーキの差し入れとか?
お子さんも一緒にいるなら、気持ち程度にハンカチとかかわいいラッピングで貰ったら嬉しいかも。
がっつりしたお祝いをあげると、お互いに今後が大変そうだしw
有難うございます!公民館で会いますが。お祝いが必要かなと悩んでます
>>631 姪も中々とれなかったが、ウチの赤(当時2ヶ月)がおしゃぶりしてないのを見、義妹も「赤ちゃんみたいよ〜」と言っていたら恥ずかしくなったらしく自分から卒業しましたよ。
子供って早い子は何歳頃から乗り物酔いをするのでしょうか?
1歳児とかでも酔ったりするものですか?
あと小さい頃から車やバスによく乗っていると
乗り物酔いはしにくいのでしょうか?
うちは小さい頃(3歳半くらいまで)は何に乗っても平気だったけど、3歳半くらいから徐々に乗り物酔いが酷くなり
6歳の現在、車に乗って15分が限界です。もれなく吐きます。
なので車にはゲロバケツと着替え常備。
子ども本人も車には乗りたがらないので、我が家の移動手段はもっぱら電車ばかりです。
正直何処にも行けません。
640 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 11:36:14 ID:AsATUAsg
>>631 捨てとけ捨てとけ
この世は終わらないから。早いほうがいいといわれたよ、一日でも。
うちは上が4歳でまだ指しゃぶり。
下は一歳半の時におしゃぶり捨てました。
大暴れはせいぜい三日でした。
>>638 うちは旦那がどこへ行くにも車で移動したがる人なので、
小さい頃からとにかく車移動でした。
そうでもなかったのですが、幼稚園に入る頃から乗り物酔いが始まり、
小学校入学後は本格的になり、車移動の時は酔い止め必須。
酔うとなぜか旦那が怒るので、余計に悪循環になっているように思うので、
旦那と出掛けるのは法事等の外せない用事のみになりました。
遠足等も酔い止め飲んで袋常備で挑みますが、やはり気分は悪くなるものの
戻すほどではないようです。
下の子はまったく乗り物酔いしません。もちろん私も全然平気ですので
遺伝も関係ないと思います。
>631
やめられないのは暴れるわが子につき合うのが嫌なんでしょ?
腹くくりなよ。
>638
4歳くらいになると、三半規管の発達に伴って、
車酔いを感じるようになる子もいるんだそうです。
でんぐりがえしで鍛えると良くなるとも聞きましたが…
赤5ヶ月です。パイよこせ〜と言うので授乳すると
文句言いながら投げやりな飲み方をたまにします。
ヤンキーが口開けたままガム噛むような…。
これも遊び飲みでしょうか?
あといっこうに毛がはえてこないんですが
母乳なんで私があまり海藻食べないからですか?
本当に薄くて地肌丸見えなんです。
>643
じき歯が生えるのでは。歯がため与えてみましょう、
だからといって変な飲み方が収まる保証はまったくないけれど。
毛の薄い濃いは個人差です。でもあなたの健康のために何でも適度に食べましょう。
ちなみにうちの娘は一歳すぎても地肌丸見え、逆光では後光しょったような
ぽやぽや頭でした。半年を待たずして歯が生え始めました。
弟は3ヵ月から剛毛路線へ。そして歯は遅かった。
両方とも完母で海藻類の摂取量に差はなかったと思います。
てか、ウチミルクだけだけど薄いよ
個人差じゃないの
>>644>>645 ありがとうございます。
検診行くとフサフサな赤ちゃんばかりだったんで
悩んでしまいましたが安心しました。
マターリと薄毛ライフ楽しみます。
>>646 じつは私もBCGのとき、周りがみんなフッサラーだったので
人知れず悩んで旦那に笑われました(;´Д`)
9ヶ月になり、動き回る様になって、今苦戦してるのが、オムツ替えです…。 オムツを替える時も、じっとはしてくれず、寝かせ様とすると激しく嫌がり泣きます。
うんちの時、座ったりハイハイしたり、毎回汚れまくって大変です…。そんなんで、最近オムツ替えが苦です…。
皆さんもオムツ替え苦労しましたか?何か良い方法はないでしょうか。
>648
ハイハイで動く時期には
はい、オムツ換えようねーと言いつつ私の携帯電話を持たせて
(普段は携帯を触らせずオムツ換え時限定、お気に入りの着メロならす)
その隙に寝かせて足で肩を押さえつつ、お尻拭いていたよ。
つかまり立ちするようになったら
ローテーブル等につかまらせて(テーブルの上に携帯等を置いて)
ささっと取り替えていた。
>>648 つかまり立ちが出来るなら、
パンツタイプのおむつを使って、
うんちしたらお風呂に連れて行ってつかまり立ちさせて
シャワーで流し、ハンドタオルで拭き取るようにしたら楽です。
親も足が濡れるだけです。
最初はお座りしちゃうかもしれないけど、
目線の先に気をそらすものを置いたり、何度もやっているとたっちしてくれるようになるかも。
おしっこだけのときは、後ろから抱えてたっちで脱がせ、
そのまま座らせて足を通してたっちではかせると逃げません。
>625のなん語について相談した者です。
>634サンありがとうございます。
結構悩んでいたのですが(私の話しかけ方がよくないのかな?とか)
ちょっと楽になりました。もう少しのんびり待ってみようかと思います。
ウーウーって低い声を時々出すことはあるんですが、
いわゆる赤ちゃんらしい「なん語」が少ないです。
高い声の喉の震えかたが好きじゃない、かもしれないですね。
>>648です。
>>649さん、
>>650さん、良いアドバイスをありがとうございます。
なぜか立たせてオムツ替えは思いつきませんでした…。
最近つかまり立ちする様になったばかりなんですが、つかまり立ちさせてオムツ替え、良さそうですね! 次のオムツ替え、つかまり立ちさせてやってみます。
653 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:45:58 ID:mn9ntMhJ
すっごい素朴な質問です。
友達に服装や持ち物とか真似されるのって、そんなに嫌なもんですか?
(私だったら、逆に嬉しいかもしれない。マネされたことはなしww
それどこで買ったの?とかの質問が嬉しかったり・・・)
もちろん私はかぶらないようにはしてるんですが、人のものジロジロ
見てるわけでもないので、もしかしたら気付かずに同じものを買って
むかつかれてしまうんでしょうか?
もし子供のものなど、本当にイイ!!と思うものがあっても、
買わずに別のもので我慢するのでしょうか?
654 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:47:19 ID:5dVNB2m5
>653
654さんと同じく程度によりけりだね。
ウニクロあたりの服だと偶然同じってこともあり得るし。
服や靴まで全身数日前の自分や子と同じにされたら引くよw
656 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 18:10:14 ID:hKlw2hAF
赤3ヶ月が下痢しているのですが、今のところおっぱいも普通飲むし機嫌もいいです
こういった場合は家で様子見ですか?
それとも時間外でも病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
657 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 18:25:55 ID:rN6oGeAX
>>656 私は迷う時には病院に電話して
「つれていったほうがいいでしょうか」
と聞くことにしているよ。
大抵、看護師さんとかが答えてくれるから。
>656
下痢はどのくらいの頻度ですか?今日一日で何回くらい?
熱や嘔吐は無いですか?
頻繁に下痢が出ていたり、熱や嘔吐もあるならすぐ病院へ行ったほうが
いいかもしれない。
そんなに頻繁な下痢じゃなく、熱も嘔吐も無く、乳で水分を取れている
なら、今夜は様子を見てもいいんじゃないかな。機嫌も良いようだし。
脱水症状にならないように気をつけてね。お大事に。
659 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 18:52:01 ID:hKlw2hAF
>657
かかりつけの病院というのがまだなくて躊躇してました。
緊急指定の病院に電話して聞いてもいいのかな
>658
熱や嘔吐はありません
回数はいつものウンチの回数と同じ、1日3.4回くらい
色は緑色でオムツにほとんど染みてしまいます
>659
今日土曜日だし、もう7時過ぎたし、どの道救急指定の病院しかないのでは?
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/ ↑>1にもあるがここもチェックしてみるといいとおも
661 :
653:2007/04/14(土) 19:06:14 ID:mn9ntMhJ
レスありがd!
見逃したから教えてください。市川家大家族の 障害ある息子 とはどんな感じでしたか?
663 :
638:2007/04/14(土) 23:12:57 ID:4NerpqPQ
>>639,641-642
レスありがとうございます。
なるほど、三半規管の発達が関係しているんですね。
普段車に乗りなれていても、酔う子は酔ってしまうんですね。
うちの子は今1歳なんですが4歳近くになったら気をつけてみます。
664 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 01:18:44 ID:B7QvvLqy
質問です
赤って睡眠中にうんちしますか?
665 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 01:55:02 ID:UW5Fg0GW
します
うちの息子、2歳半で昼夜のオムツ取れて以来おねしょしたことないんだけど、
4歳の時に寝ウンコしたよ・・・。本人も相当驚いたみたいで号泣だった。
>>662 どんな感じって…
重度ではなかったよ。
ちゃんと働いて家に4万円も入れてるし。
でもあの大勢兄弟がいる中で食物の取り合いとかをしてる時は輪に入れなさそうでちょっとかわいそうに思えた。
>>662さんが聞いてる「障害のある息子」とは
23歳の五男(自閉症だっけ?)の事ではなく、長女の息子(4歳)の事かな?
大家族の中では「孫」にあたる子供だね。
熱性けいれんから急性脳症を起こして重度障害児になったんだよ。
言葉も話せず、何でも口に入れてしまうとかで目が離せず、
母親である長女が24時間つきっきりの生活だって。
669 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 06:58:26 ID:ZBoDglAx
マンションのベランダって
景観が悪くなるからって理由と危険だからという理由で
何かつけるの禁止している所多いよ。
特に賃貸だとうるさくない?
あとベランダの大きさが書いてないのに大きいか聞かれても困る。
>>669 大きすぎる!
うち1.5mのを設置したけどデカいよ。
下の家のベランダにかからないようにするのに
結構苦労した。
多分想像以上にビックリする大きさだと思う。
1.2mでも大きいくらいじゃないかなぁ。
ちなみにうちも賃貸マンション。
昼間だけ泳がして夜になったら泳がないように
片付けてる。
672 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 09:17:52 ID:CaFfn1DU
昨日、娘@1歳3ヶ月のお腹に赤いポツポツを見つけました。
大きいのは大人の特大ニキビくらいのものです。
そして今朝、頭や足にも出て来ました。
本題というか、質問です。
もともと月曜日にかかりつけの小児科に行く予定だったので
様子を見て明日まで待つか
日曜午前中もあいている小児科(徒歩で20分くらい)に行くか。
皆さんならどちらにしますか?
機嫌は悪いもののおっぱいは良く飲むし
どちらにしても明日かかりつけに行かなければいけないしで
うだうだと考えてしまって…。
そう、赤じゃなくても寝ウンするんだよこれが。
うちも完全にオムツが取れた3歳くらいの頃にやられたよ。
深夜にプーンと臭ってきて…。
「これはオナラだ、そうに違いない!」と思おうとしたけど、
絶対そんな生易しい臭いではなく、諦めて起きて始末したよorz
>>672 >日曜午前中もあいている小児科
うううううらやましい!!!
というのはさておき
その小児科に電話をして症状を話してみては?
徒歩20分は大変だけど、水疱瘡かもしれないし
早めに相談したほうがいいかと思います。
>>673は
>>664-666へのレスです。
>>672 少し前のレスで
>>660にあるところで、多少判断できそうな写真が事が載ってるので
見てみては?
うちの周りでは水疱瘡が流行ってるので、該当するなら病院行く前(もしくは付いたら
受付でまっさきに)症状話して下さいね。
別室で待つことになるかもしれないので。
676 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 10:35:20 ID:eIdSoIPg
毒男ですが失礼致します。
知り合いの子供をあやす機会が増えたので、ってかあやすの苦手なので
幼稚園児くらい向けのフラッシュ(ムービー)探してます。
アンパンとか昔ばなし的なオーソドックスなものは少ないんですね・・・。
オリジナルでも構いませんが、数が欲しいです。
オススメがあればご教示願います。
年少と3ヶ月の子がいます。
今月末に幼稚園の遠足があります。
預ける所がないので、下の子も連れて行かなければなりません。
スリングで行こうかなと思っていたのですが
行き先が芝生のだだっ広い公園らしく
お弁当の時に寝せる場所とか日差しが気になります。
ベビーカー持っていったら邪魔になるでしょうか。
園に確認した所ベビーカー持ってきても良い、持って来る人も
毎年何人かいるといわれました。
園集合でそこから貸切バスで移動です。
ベビーカーでは近所の散歩、買物くらいしか使用したことがないので、
バス移動で集団行動となるといまいちイメージが掴めずorz
質問させてください。
10ヶ月の赤なんですが、眠いときなど指しゃぶりをしてます。
愛情が足りないからなんだと言われてしまったんですが。
皆さんはどう思われますか?
愛情が足りないんでしょうか?
>>678 赤@5ヶ月で一日中べったりで遊んで抱っこしたりしています。
うちもしますよ<指しゃぶり。赤ちゃんの指しゃぶりは至って普通だよ。
これで愛情足りないとか言われたらあとどうすりゃいいのか…。
私も質問なんですがいつ頃までならでら甘でいいんでしょうか?
680 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 11:51:02 ID:/67XTxdo
指しゃぶりやおしゃぶりが愛情不足のせいなら
世界中の赤ん坊は愛情不足だよ。
誰に言われたのですか?お姑さんなどの、言い返しにくい相手なら
「そんな事はないと医者に言われた」と言って後は無視で
681 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 11:52:21 ID:/67XTxdo
>>679 叱るところだけきちんとしていれば
一生でらあまでいいと思いますよ
682 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 11:53:31 ID:tEMX5UOz
>>677 持っていってる人がいるというなら大丈夫だと思うよ。
それこそ三ヶ月の赤ちゃんがそこらへんに寝てたら
周りの迷惑だろうし(危なっかしいという意味で)
ずっと抱っこしているわけにも行かないだろうし。
自分の子供の時もベビカ持って行ったけど
バスの下にみんな入れてもらったから特に邪魔というのは無かったよ。
レスありがとうございました。
>うううううらやましい!!!
を見て、診てくれる所があるんだから、と思い行ってきました。
結果水疱瘡でした。本当にありがとうございました。
来週から幼稚園の家庭訪問が始まります。
お茶とお茶菓子を用意しようと思うのですが
自分が子供の頃は、事前にお茶やお菓子は不要というお達しがあり
実際、お出ししても全く手を付けられませんでした。
最近はどうなんでしょう?
手を付けられることがなくても用意はするつもりですが
生菓子は避けた方がいいかな等、下らないことですが悩んでます。
すみません、離乳食のフリージングに関する質問ですが
調理済みの物をフリージングするのが基本のようですが
旦那は火を徹してからフリージングすると風味が悪くなるから良くないと言います。
やはり何かしら理由があるから火を通してから冷凍するのだと思うのですが
それはどういう理由からなんでしょうか?
>685
一番いいのは、同じ幼稚園の先輩お母さんに聞くのがいいと思う。
それか、日程が自分よりも前の人に「どーだった?」ってそれとなく聞くとか。
うちの幼稚園の場合は、お菓子は「一応」出すだけで食べる先生はいなかったようです。
お茶(すぐ飲めるようにアイスティーとか)とクッキーなどのお菓子をすこしお皿に出す程度。
家々を歩いて回って来ているので、天候によってはのどが渇くのですぐに飲めるものがいいと思う。
お菓子は生菓子だと気を使うので、残しても気にならない個包装のクッキーなどがベターだと思います。
688 :
669:2007/04/15(日) 13:55:57 ID:ZBoDglAx
>>669 >>671 11階建ての賃貸マンションの角部屋でベランダは5m×1mぐらいです。
設置については確認してOKでした。
お店の方によると1.5mがよく売れているそうです。
2mは大きすぎるようなのでもう少し考えてみます。
ありがとうございました。
赤4ヶ月完ミです。
3時間ぐらい一緒に出かけようと思っています。
授乳用のミルクが必要になりますが、哺乳瓶にお湯だけ入れて持って行くか
(保温ケースに入れていきます)、水筒に湯冷ましを持って行くか、
どちらがいいでしょうか?
>>686 完全にできあがりのおかずをフリージングしたことはほとんど無いからワカランのだが
個々の素材に関しては、にんじんやほうれん草など下ゆでもしないで冷凍したら
えらいことになりますw
肉・魚類は殺菌かな。冷凍庫でも生き続けられる(冬眠する)菌がいるとか。
月齢が上がってくれば新鮮なうちに冷凍して、調理時によく加熱すれば問題ないと
思うけど、離乳食開始すぐは心配だしどのみち与えるときもそぼろ状にしちゃったりするので。
>>689 おなじく4ヶ月完ミノシ
うちは小さめの魔法瓶に60度のお湯を持ってってますが
出先に冷やす場所が無いかもなので保冷パッドみたいなのが
あるといいかもー、ってのが感想でした。
たしか哺乳瓶に保温ケースだと3時間ぐらいで40度くらいになるんだっけ
でもなんとなく、量の調節が難しそうでやってません。
粉の体積で湯の量変わってきますよね
>689
哺乳瓶・・・荷物が少なくて済む。1回しかミルクを作れない。
魔法瓶・・・荷物が増える。欲しい分だけの量のミルクを作れる。
こんな感じかな?メリット・デメリット。
私は面倒くさがり&重い荷物キライだったので、哺乳瓶オンリーだった。
荷物が増えるのが全然大丈夫だったら、今回は初めての外出だから、
魔法瓶で様子を見てみたら?
で、魔法瓶無くて大丈夫そうだと思ったら、次回は哺乳瓶だけ。
失敗するのが一番恐いから、最初は手堅くやってみた方がいいかもね。
>>692 きちんと湯の分量はかる練習がいりますよね
わたしはそれがへたっぴだからもっぱら魔法瓶
>>689 時間が長くかからないなら哺乳瓶にお湯(保温ケース)と別哺乳瓶に湯冷まし
という組み合わせで持って歩いてた。
予定では2時間後にミルクというつもりでも、予定前に愚図られてミルク
というパターンもあるし、湯冷ましを持って歩くと温度調節可能だから便利です。
家の中で予行練習して、何時間後にお湯がどれくらいの温度になるのかとか
その温度ならお湯何mlに対して湯冷ましを何ml入れると適切な温度になるのか
とか、いろいろやってみるといいよー。
外出を重ねるうちに、自分にベストな方法が見つかると思うし
最初は準備が足らないよりは荷物が多少増えるほうがマシかと思う。
>691-694 ありがとうございます。
出かけるところは友人宅なので、とりあえずは哺乳瓶にお湯のみで
出かけてきます。お湯がぬるくなりすぎても、友人宅でお湯を沸かして
もらって継ぎ足すか、ポットのお湯をもらうようにします。
>>686 ものによるだろうけど、ちまちま作るのが面倒だからたくさん作って小分け冷凍してたよ、うちは。
>>682 レスありがとうございます。
そういえばバスの下に荷物入れる所ありますね。
すっかり忘れてました。ベビカ担いで乗る場面を想像してましたorz
赤の寝る場所確保&日除けの為持って行こうと思います。
ベビーカーの開閉がスムーズにできるよう練習しとこう。
赤ちゃん3ヶ月です
普段、短肌着、コンビ肌着、カバーオールを着せています。
肌着を1枚減らすなら短肌着かコンビかどちらから減らすのがいいのでしょうか?
699 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:44:46 ID:oEFx2CYE
小学二年の子蟻です
誕生日のお祝いってもうこの歳になれば必要ないですよね
ケーキは買う予定ですが
>698
晴れの日・・・コンビ肌着を減らす
くもりや雨の日・・・短肌着を減らす
地域によっても違うだろうから、臨機応変にママ判断でいいんじゃなかろうか。
赤ちゃんの体感温度を知りたかったら、足の裏を触るといいよ。
暑がってる場合は、足の裏やてのひら、後頭部のハゲてるとこなんかが
しっとりしてるから。
>>699 40歳ですがいまだに誕生祝はできれば欲しいですが。
>699
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>699 あなたのお子さん?
お祝いはまだしてるけどなー@3年
まあ、それぞれの家庭の考えがあるので別にやらないからおかしいとも
思わないけど。
>>687 レスありがとうございます。
すぐに出せてすぐに飲めるアイスティーはいいですね。
お菓子は私が好きなケーキ屋さんの個包装焼き菓子を用意してみます。
すごく参考になりました。
どうもありがとうございました!
706 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 18:18:09 ID:oEFx2CYE
>>702-704 なんか否定的な意見が多いみたいですが…
毎年私の誕生日だってお祝いしてないし子供だけお祝いしても虚栄心の強い子になりそうで…
プレゼントも毎年おねだりされてそれを買うってのが定着してて、まぁプレゼントは買わないと可愛そうですから今年も買いますが
友達のお誕生会のお呼ばれも少なくなってきましたし
どこの家庭もやっていないのかなって…思ったんですが
去年は仕事前に買ったケーキを自営のスナックのお店の方が食べたいと言って半分だけ子供に与えたのですが
文句を言いまくりで、母親の仕事を理解できていないみたいで
誕生日ってマイナスになるだけだと思うんですけどね
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ クマー・・・
彡、 |∪| 、`\
>>706 意見を聞く気がないなら好きにしる。ってクマーーー
地味な釣りだなw
710 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 18:48:04 ID:oEFx2CYE
>>708 ですよね
正直誕生日に煩わさせるのはもうシンド…
好きにします
友達呼んでお誕生日会ってのは一度もやったことはないけど、
誕生日の子の好きなご馳走作って、ケーキ食べてお祝いはするよ。
もう高校生なのでプレゼントはその月のお小遣い増量って感じになりますが。
私の誕生日にはケーキ買って来てくれますよ。
712 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 19:50:34 ID:B7QvvLqy
4ヶ月の女の子です
義父や夫にはよく喋ったり笑ったりするのですが、
私や義母にはあまりしません
女の子は男性に愛想がいいということはありますか?
>>712タン
うちの息子@2歳半も最初は女の人に愛想良く見えたけど、
女の人→人見知り→男の人って感じになって、今はだいたい誰でも大丈夫になったよ。
まだ4ヵ月だし、子によってそれぞれでは。
途中、ママ<保育園の先生になったりもして一時期かなり凹んだりもした…
>>712 パパやじーちゃんのほうが、もの珍しいんじゃないの。
ママは安心・パパは刺激。そのくらいの赤にはよくあること。
>>678 です。
ありがとうございました。私も1日中べったりで、これ以上どうしたらいいんだろう
という気持ちと不安で書き込みました。
言われたのは赤の他人のおじさんで、お母さんはちょっと反省だななどと言われたので、
最初はびっくりしたものの、10ヶ月で指しゃぶりはおかしいのか不安でした。
まったり育児していこうと思います。
>>715 > 言われたのは赤の他人のおじさんで、
こういうオヤジは大抵、自分の子供なんか奥さんにまかせっきりで
全然育児なんかしてこなかったヤツなんだよ。
そんなやつの言う事なんて気にしなくてヨシ。
そうそう。
口ばっかり偉そうに的外れな説教かますから、
実の家族にも見放され、誰も話を聞いてくれないんだよー。
そこで赤子連れの優しそうなママを捕まえてはトンチキな講釈垂れる。
自分より若いし。子どもを見つめてニコニコしてりゃー優しそうだし。
こりゃ格好の餌食ってわけだ
自分も何人のジジイに捕まったかワカンネ
赤@10ヶ月
金曜日に、ポリオの予防接種に行ったのですが今日下痢しています。
副反応にしては早すぎると思うので違うと思うのですが、きちんと
ポリオの抗体は付くのでしょうか?
熱も無く、機嫌も悪くなく、食欲もありますが、保育園は休ませたほうが
いいのでしょうか?
719 :
ベビーシッター:2007/04/15(日) 23:02:21 ID:ym1IkVtI
歩きたての幼児用(3歳前)のスリッパがなかなかなくて困っています。
どこで買えるか、教えていただけませんか。
>719
子供用スリッパってSサイズでも17センチくらいからだよね。
歩き初めだとスリッパは転ぶ危険があるから、3歳以上を対象に作って
あるのかも。
それ以下の子にはルームシューズのようなものになるんじゃないかな。
>>719 医者の待合にあるようなキャラ付チビスリッパ?
私が探したときは、えーと、ちゃんとしたいい靴屋じゃなくて、
なんというかな、郊外に安売り靴屋あるでしょ?ああいうところにあった。
派手なピコピコサンダルも売ってるようなところね。
いや、私も病院にあるようなスリッパが欲しいって言い張るんで、
探し回ったクチなんですが、
3歳前だと全く実用になりませんよ。
あっという間に脱げますから。
ウチは3歳にはなってたけど、やっぱりすぐ脱げて使えやしませんでしたw。
722 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 23:26:38 ID:5spDWQTh
うん、歩きたての子はかかとの無い靴は無理。歩けない。
うちの6歳児、やっと病院のスリッパ(子供用)履いて歩けるようになった。
でもすぐ脱げるけどw
私も2歳くらいの頃子どものスリッパ欲しいな〜と思って探したら近所のジャスコのスリッパ売り場にミッフィーのが売ってました。
早速買って履かしたけど、正直さっぱり役に立たんかったorz
幼児にはかかとのない靴は無理だとおも。
布製のルームシューズみたいなのだったら赤本やベビザラスに売ってるよ。
725 :
ベビーシッター:2007/04/16(月) 00:01:19 ID:ym1IkVtI
なるほど。べビザラスですか、赤ちゃん本舗ですか。
いったことないけど、いってきます。
預かる子が自宅ではスリッパはいてるというもんですから
ジャスコやショッピングモールの幼児用店舗を駆け回ったのですが
ないし、あっても大きすぎたのです。
バブーシュ(モロッコの革スリッポン)のものすごく小さいのは
本国取り寄せというもんですから・・・。
ものすごく微妙な年齢ですが、このくらいの子用の
かかとつきスリッパはバリエーション広げて売れば、
絶対売れると思います!普通の店にどこにも見当たらないもの。
726 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:01:24 ID:+fx0B5z4
質問させて下さい。
幼稚園の制服・体操服は120cmサイズで卒業までいけると思いますか?
個々の成長にもよると思いますが・・
(ちなみに同じクラスの子では大きい方の女の子です。)
130のサイズを買っておこうか悩んでいます。
727 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:05:52 ID:O0tCUaOR
>>726 買い足す機会は毎年やってくるのでは?
体操着なんて特に消耗品だし。
今は120でいいと思う。
728 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:14:41 ID:PWjMdLFh
質問します。
赤一ヵ月、大きな地震がきた地域の者です。
今のところ、被害は無く家で過ごしていますが、避難する準備をしたいです。
これがあると便利といったものとかないでしょうか。
2〜3年毎日着る物なんだし、1度くらいの買い替えは仕方ないんじゃないかな。
あんまり大きいの着せても不恰好だしね。大きすぎる服は子どもの行動が制限されて危ないし。
普段着だって毎年買い換えるんだから、ケチらず制服も買い換える覚悟でいた方がいいと思うよ。
小さくなる以前に、汚す破くなども園児にはデフォなんだし。
730 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:44:47 ID:O0tCUaOR
>>728 オムツとミルク。
これがあると便利よりも、これが無いと駄目って観点で考えろ。
でないと荷物が際限なく増えるぞ。動けないぞ。
恐れ入ります、レントゲンやCTの被爆は何に影響するのですか?
今は4歳ですが今まで肺炎検査でレントゲン5回
CTを二回してます、やりすぎじゃないかなと心配してます
体に影響ありますか?同じ方いらっしゃいますか?
質問です
二歳の子供の事ですが、
熱を測るとき右と左で体温が0.5度ぐらい違います
右の方が高いのですが、こんなにも温度差があるもんなんでしょうか?
737 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 09:56:03 ID:9knHFd4/
下げてしまったので、あげます
左を先に測ってすぐに右で測り直すなんてことしてますか?
もしそうなら体温計は少し休ませてから測ってみたら
どうでしょうか
利き腕で違うとかもありそうだし
というか0.5度ぐらいの差だったら気にしなくていいのでは
体温計は耳式ですか?
耳式は耳に入れる角度なんかでも簡単に誤差が出るので
腋の下で測るタイプのほうがいいみたい。
740 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 12:06:05 ID:WVDNDrO2
携帯から失礼します。
質問させてください。
今妊娠30Wで左右の足のつけ根がかなり痛く
寝るときも横を向いて寝ると、下になった方が痺れてしまって寝つけません。
仰向けはおなかが苦しくてなれず
どうにも楽な体勢がありません。
皆さんはどのようにして、寝てましたか?
また楽な体勢や補助具があったら教えてください。
>740
横向いて寝るときは、足の間にクッションを挟むと下になる足への負担は少なくてすむよ。
手ごろなクッションがないときは、ブランケットを丸めてもOK
抱き枕がお勧めです。
742 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 13:31:58 ID:RXsyq/xg
>>741 私も抱き枕は?と思ったけどこれもやはり下になる方の足が痛いのでは?と思う
>>740 シムスの体位でググルと具体的な体勢がわかると思うけど、
>741の書いたような体勢とか、もちょっとうつ伏せになる感じで、
クッションとか抱き枕を利用してやるといいと思うよ。
火傷治療について知りたいのですが
該当スレはどこでしょうか…?
>>744 どっちかというと身体・健康板とかにありそうだけど・・・
それと子供の火傷なら皮膚科に行った方が良いよ。
>>745ありがとう。
甥っ子(2)が今火傷で入院しているんです。
詳しくはわからないけど結構重傷みたいで…
必要な物とか便利な物をお見舞いに差し上げたくて。
育児板でどこか参考に出来るスレないかな〜
と思いまして…
出産の為、10日程入院予定で
その間、上の子(3歳)を義母に預かって頂く予定です。
ちと、難しい子なので
注意事項などを書いたお手紙を渡したいと思っています・・・がっ
自分の言葉のレパートリーが少なく、
失礼の無いような文面にしたいのですが、困っています。
とりあえず、丁寧な感じの言葉で
宜しくお願いします的な気持、を伝えたいのですが、
どんな感じの文章がいいでしょうか?
質問です。
現在、幼稚園年少の3歳9ヶ月の娘ですが、
1月ほど前から唇の皮を剥いたりするようになりました。
血が出るまで剥いたりするし、止めさせたいです。
唇をいじっている時に、「痛くなるからいじっちゃダメだよ」と
怒らずに言っているのですが、ぼーっとするといじってしまうようです。
(指のささくれ等をいじる時もあり)
あまり何度も注意しない方がいいでしょうか?
ほっといてもいいのか何なのか…。
>>747 直子の代筆でググってみると良い事があるかも。
>>748 くせになってる事は、あんまり注意しない方がいいらしいです。
唇を弄り始めたら、手をつないであげたり、
他に注意を反らす方法がいいと聞きました。
ようは、暇なんでやっちゃいます。って事らしいので
気をそらすのが一番いいらしい。
751 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 14:58:52 ID:C7PS1A1a
>>747 お手紙は必要事項を箇条書きにするだけにして、
感謝の言葉は自分で言うのは?
>>747注意に関しては箇条書きして
〜以上ご理解頂き○○の事
何卒よろしくお願い申しあげます
○○もお婆ちゃんと過ごせる日を
楽しみにしています(してなくても!)。
お世話になります。
…とかでは駄目でつか。
753 :
747:2007/04/16(月) 15:04:16 ID:j7eDWLWR
>749
ググってみます。有難う御座いました。
>751
書き出しに、挨拶?と今回は宜しくお願いしますみたいな
感じの文面をと考えていて・・・
必要事項だけだと、素っ気無いかなぁ、、と悩んだりorz
アドバイス有難う御座います。
754 :
747:2007/04/16(月) 15:07:32 ID:j7eDWLWR
>752
○○もお婆ちゃんと過ごせる日を
楽しみにしています
成るほど・・・コレいいですね。頂きます!
どうもありがとうデス。
755 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 15:13:54 ID:geAGY7vY
質問です。
母子手帳を飼い犬に噛まれてぐちゃぐちゃにされました。
再発行ってしてもらえるのですか?
>>730-
>>732タソ
ありがとうございます。
余震にガクブルですが、がんがります。
>750
ありがとうございます。
やはり注意しないほうがいいんですね。
なるべく注意をそらすようにしようと思います。
>>746 それこそ、甥っ子のママに
「必要なものは?何かして欲しいことはある?」とストレートに
聞いたほうがいいよ。状況によっては見舞いも品物も
いらんわ!!絶対安静なのよ!!くらいのこともある。
ファビョるってどういう意味ですか?
761 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 23:38:57 ID:nYnEMAfN
子供がお気に入りの毛布を引きずって歩いていたら、
踏んで滑ったらしくドアの蝶番に頭をぶつけました。
たんこぶができ、うっすらと血が滲んでいますが、散々泣いた後は普通にご飯も食べ元気です。
それでも念のため病院へ連れていったほうがいいでしょうか…(´・ω・`)
762 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 23:41:06 ID:nYnEMAfN
>>761です。連投スミマセン。
携帯からなので、予測変換で『…』の後顔文字を入れてしまいました。
>761
お子さんは何歳?ぶつけたのは、カキコミの直前?それとももっと前?
ちなみに、うちの息子4歳は、こないだ保育園でブランコから落ちたらしく、
後頭部(でっかいコブタン)に冷えピタを貼り付けて帰宅してきた。
風呂入る時にはがしたら、若干血のようなものが出ててちょっと驚いた。
けど、コブタンも4〜5日で消え、特にアッパッパーになった様子もなし。
まあ、でもこれは4歳の男の例だから、骨がやわらかい赤ちゃんだったら心配だよね。
とりあえず、機嫌が悪くなければ今夜は様子を見て、
明日の朝の様子がちょっとでもおかしかったら即病院、ってのはどうでしょうか?
素人の浅はかな意見しか言えなくて恐縮です…(´・ω・`)
>761
お子さんの年齢や頭のどのあたりをぶつけたのかにもよりますが、血が止まら
ないとか、ぶつけた後の様子がおかしいとか無いなら大丈夫だと思います。
うちの息子が1歳10ヶ月の頃衣装ケースに乗り、すっ転び、運悪くテーブルに
頭をぶつけ、後頭部から結構な量の血を出し(すぐには止まらなかった)慌て
て病院へ行きましたが、「下がコンクリなど固い場所じゃない限り、滅多な事では
異常が出る事は無いよ」と言われますた。
固い場所じゃなくても強くぶつけたときは、念のため検査も必要ですが、転んで
ぶつけた程度なら心配いらないかと。
766 :
761:2007/04/17(火) 00:56:19 ID:Y1Anes2/
>>764ありがとうございます!
子供は1歳1ヶ月です。頭をぶつけたのは20時頃で、
様子を見ていたのですが、いざ寝かせようと横にした所タンコブが居たいのか、
大泣きしてなかなか寝つかず心配になりました。
腫れも引いてないし、可哀想で可哀想で…
768 :
761:2007/04/17(火) 01:10:11 ID:Y1Anes2/
>>765ありがとうございます。
後頭部を、蝶番にガンッ!とぶつけました。
出血は無く、吐いたりはしませんでした。
>766
1歳なったばっかりじゃ、そりゃあママも心配するよね。
病院行ってママが安心できるんだったら、明日行ってみてもいいんじゃないかな。
コブタンの腫れは、そんなにすぐには引かないと思うから、あせらないあせらない。
770 :
761:2007/04/17(火) 01:16:40 ID:Y1Anes2/
>>767ありがとうございます。
何はなくとも安心するためにと言うだけでも行って損はないですよね!
>>769タンコブは数時間で消えるものだと思っていました!!
とりあえず明日の朝の様子を見てみます。
このまま起きなかったらどうしよう…なんて心配していたら、
旦那に「馬鹿か」って言われました…。
無駄な心配しすぎかもしれませんが、皆さんありがとうございました!
5ヶ月の赤餅です。
3ヶ月から21時から0時の間は1時間おきに授乳はあるものの一人で寝ています。
が、最近また低月齢の頃のように抱いてないと寝なくなりました。
0時になれば私が隣にいる為寝てくれます。
背中のセンサーも復活したみたいだし…赤ちゃんだけど
赤ちゃんがえりですか?それとも最近人見知りするせいでしょうか?
赤ちゃんがえりっつーのは、赤ちゃんを卒業した2歳児あたりが赤ちゃん
のように戻る事じゃないのかな?つか、まだ赤ちゃんだしw
原因は夜泣きが始まったのかもしれないし、昼間いろいろと刺激を受けた
事で泣く事もあるし、ふと目を覚ましたときに横にかーちゃんがいなくて
泣く事もあるし…いろいろある。
うちも5ヶ月頃から2歳近くまでそんな感じでした。
>>772 ありがとうございます。うちだけじゃなくて安心しました。
そうかぁ…そんなにかぁちゃんが好きなのかぁ(´∀`*)ムフフ
じゃあいつか赤サンが一人で寝てしまう日まで抱っこエンジョイしときます。
スレチかも知れませんが、質問させて下さい。
赤@6ヵ月は元気なのですが、
昼前から突然、私にすごい吐き気と腹痛が襲い、
ずっとトイレで嘔吐と下痢を繰り返しています。
赤にはミルクをあげて、今の所なんとかなっているのですが、
歩くのも辛く、娘を抱き上げることもできません…。
夫の仕事の都合で遠方に来たため、実家は遠く、
助けを求められる程仲のいい友達もまだいません。
頼みの夫は出張中で、明日の夜にならなけば帰りません。
こういった場合、どこに頼ればよいのでしょうか。
救急車は良くないですよね…
>774
近所なら助けてあげたいくらい。
多分嘔吐下痢症だよね、そんなに長く続かないと思うから、症状がある間は
家に居た方がいいと思うよ。水分補給してね。
頼る先は・・・・往診してくれる医者は今はいないだろうから
地域のファミリーサポート(緊急時に会員になれれば)
ベビーシッターor家政婦さんに来て貰って、赤ちゃんの面倒、買い物などをして貰う。
どちらもなければ西友などの宅配で必要な物だけでも届けて貰う。
>774
連投スマソ
ファミサポの連絡先が判らなかったら、地域の保健センターか
役所の保健課などで聞いてね。
あと保健センターの人なら緊急時保育の情報など持ってるかも知れない。
(知人は近所のシッターさんを紹介して貰った)
777 :
774:2007/04/17(火) 13:35:48 ID:/WBN7h2c
>>775さん、ありがとうございます!
もう本当に辛くて、真剣に救急車呼ぼうかと考えてしまいました。
ファミリーサポートの連絡先はわからないので、
一度役所聞いてみます!
>774
赤ちゃん連れて病院へ行きなされ。
嘔吐下痢なら点滴であっという間に軽快するよ。
その間点滴ベッドに一緒に寝かせてもらえばいいだけだ。
他に手がないならそれしかなかろう。
背に腹は変えられないよ。
780 :
774:2007/04/17(火) 14:40:50 ID:/WBN7h2c
>>778 >>779 すみません、本当に歩くのもフラフラで、
子供を連れて病院まで行くのは、ちょっと厳しいです。
先程、保健士さんと電話でお話をさせていただき、
とりあえず家に来てもらえることになりました。
状況を見て、病院なども行っていただけるそうなので、
なんとか無事に乗り越えられそうです。
ありがとうございました。
781 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 14:41:18 ID:Gmw925dy
救急車!
お大事にね。
育児の疲れとかあるんだろうねぇ。
質問です。願いします。
赤7日目です。
添い寝しながらの授乳は、起こしてゲップ しなくても良いのでしょうか?
ミルクを一口吐いても、すぐ母乳欲しがるなら あげても良いのでしょうか?
回答お願いします。
784 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 17:08:18 ID:ePFXmg9F
くだらない質問なんですが、
雨が降ったら、鯉のぼりだけ外して家に入れてますか?
雨に濡れるとやっぱり汚れるんでしょうか?
>>784 汚れそうなので入れてます。
入れた鯉のぼりはまとめてS字フックにひっかけてカーテンレールにつるしてます。
>784
うちには無いのですが、田舎なので近所にはたくさん鯉のぼりが出ていますが
ほとんどの家庭が天気に関係無く朝出して夕方しまってる。
雨が降ってきたときもしまっているみたいです。
突然の雨の場合は出しっぱなしの場合もあるみたいですが。
長く使う予定なら、雨ざらしよりは濡らさないほうが長持ちしそうですね。
788 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 19:49:26 ID:/V96ies4
783です。
>>787 ありがとうございます。
ちょっと心配だったので安心しました!
おっぱい板に行ってみます。
おっぱい板ワロタ
おっぱい板w
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
792 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 00:26:34 ID:w0TLlRIs
質問です。
今妊娠29wなんですが最近脇腹の辺りが微かに痛かったりすることがあるんです。
走って脇腹が痛くなる時とまったく同じ感じです。
1週間前から逆子体操(お尻を上げてうつ伏せになる体位を10分間)を始めたんですがそのせいなんでしょうか?
赤ちゃんはよく動きます。
こういう痛みは普通にあることなんですか?
腹がのびてきて、筋肉が引っ張られてるんじゃね?
>>784 雨ざらしにすると、色も退色するし布自体も痛むよ。
長持ちさせたければ、洗濯物と同じ様にしたほうがよいかと。
>>792 もしかしたら、脇腹に副乳があって、それが痛むのかもしれませんよ。
激痛とかでないなら、産婦人科の検診のときに聞いてみてはいかがでしょう?
4ヶ月の赤餅です。
GWに友人宅へ遊びに行きます。
双子の女の子がいるんですが、もうすぐ誕生日という事もありお土産を用意しようと考えています。
考えているのは、
・おもちゃ
・ヘアゴムやヘアピン(髪をのばしているので)
・Tシャツのような服
どれも高価な物だと気を使われるので気持ちだけになるのですが、何が良いと思われますか?
他に何かオススメはあるでしょうか。
また、ケーキかシュークリーム、プリンを持って行くつもりですがもうすぐ2歳の女の子は食べられるんでしょうか?
アレルギーはないそうです。
聞いても「気を使わないでね」と言われてしまい、どうしようかと迷ってます。
>>796 揃いのヘアゴムはいいね。ヘアピンはまだちょっと早いかも。(小さい子は自分で取ってしまう)
おもちゃも、小さなぬいぐるみくらいなら素直にもらえます。
お菓子系はどれも食べられないことは無いと思いますが、お母さんの考え方によるから…。
その中だったら比較的OKかなと思うのがプリン。
ケーキでも、クリームたっぷりでデコレートされてるものよりマドレーヌみたいなものなら
抵抗無いかな?でもやっぱり人によりますねきっと。
>796
人によるんだろうなぁ・・・。うちの息子はアレは無いけど、プリンが嫌いで食べられない。
シュークリームやケーキは食べられるけど、2歳の子には食べにくいよね。
双子だと食べさせるだけでお母さんも大忙しになっちゃうから、手で摘んでさっと食べられるものがいいと思う。
>>796 2歳だったら、可愛いゴムに一票。
お誕生日と言う事なので、おそろいで、プラスティック素材みたいなティアラも良いですよ。
写真撮るときにも、特別の日みたいだし。
プリンセスになりたいお年頃だったりするので、可愛いカチューシャとか喜びます。
あまり見た目は派手ではないけど、柏餅とかの和菓子も良いですよ。
手に持って食べれるし、汚れにくいので。(喉につかえないようには気をつける必要あるけど)
>>796 ゴムにもう一票。
うちの姪っ子は手首にジャラジャラつけて
お姫様気分を楽しんでました。
>>796 もうすぐ2歳なんだねー、本当にビミョウだ、お菓子。
お友達とは、腹を割って話せる関係?
もしそれで「気を使わないでね」という答えだとすると、やっぱり食べさせたくないのかも。
私も大概のん気だけど、それでも子供の食べる物だけは神経質になった。
お菓子でもゴハンでも、市販の大人用を食べさせたのは、保育園に行った2歳半からだなあ。
大人にだけケーキを買って行って、子供には赤ちゃん用のお菓子ってのはどうかな?
あとは、手作りしてるお店のパンとか?パンなら、2歳でも食べられると思うよ。
プレゼントは、みなさんと同意見です。
796です。
レス下さった皆さん、ありがとうございます。
ヘアゴムをお勧めする声が多いので、そうしようと思います。
子供のする物と大人用はまた違いますよね…。
サンリオで売ってるのは見た事あるんですがキャラ物は好みがあるし、迷います。
私自身もヘアゴムやヘアピンが好きでたくさん持ってるのですが(花がついてたりキラキラ石付きだったり)、お子さんにはどういった物が喜ばれますか?
とりあえず、近所のデパートで探してみます。
手で持って食べるお菓子、良いですね。
自分では全く思い付きませんでした。
和菓子か洋菓子のリクエストだけ聞いてみようかな…。
803 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 11:27:55 ID:3F3krF0C
>>796 皆さんと同じで髪の毛のゴムがいいと思います。
これなら幼稚園に入っても使えるし・・・・・・・。
>>801さんのレスを読んでませんでした。
友人とはかなり深い話も出来る仲です。
出産直後は、食べ物にはあまり気を使ってないと言ってましたが確認した方が良さそうですね。
場合によっては、双子ちゃん用のお菓子を検討します。
質問させてください。
娘(6ヵ月なりたて)が下痢で、昨日病院に連れて行きました。
診断は軽い胃腸風邪で、下痢止めの薬をもらったですが、
この粉薬がマズイらしく、
クリーム状に練って口の中にぬっても、
液状にしてスポイトで口にいれても、
オエ〜ッと出してしまいます。
下痢しまくりで、お尻も荒れ気味なので、早く治してあげたいんだけど、
ゼリー状の『お薬飲めたね』は、離乳食中期からと書いてあり、
今月から離乳食を始めたばかりの娘に使えるのかどうか。
なにかうまく飲ませる良い方法はないでしょうか。
幼稚園の制服の白のニットシャツ?(平織りTシャツ生地ののシャツ)をお安く買える通販か
店舗ありませんか〜?
3枚揃えたのですが、毎日汚してきて・・・。
幼稚園で買うと3千円以上するのです。
千円程度で買えるのなら、ありがたいのですがー。
ご存じの方いらっしゃたら、宜しくお願いします♪
>806
口の中に塗ったあと、問答無用で哺乳瓶orパイを口の中に突っ込んで飲み下させる、
というのはダメなの?
口の上の部分とか、頬の内側とかに塗りつけると吐き出しにくいよ。
810 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 13:08:45 ID:Nxr06JFn
>806さんと同じ質問なんですが、2歳半になる息子も薬(シロップ)を
飲んでくれません…
一番最初は知らずにゴクンと飲みこんだのですが、苦みがあったようで
吐いてしまいました(少し前に食べた食事も一緒に吐いてしまった)
それからは警戒して絶対口を開いてくれません。
ジュースやゼリーに混ぜてもダメで、元々乳製品が苦手な子なので、
ヨーグルトやバニラアイスは無理。
咳、鼻水、下痢の三重苦(?)のため、早く治してやりたいのですが
どうにか飲ませる方法がありましたら教えて下さい…。
はしかが流行るみたいでして心配してます
4歳で接種済みです
が接種済みでもかかりますか?やはり警戒しなくてはなりますんか?
かからないよね?
>810
うちはその頃はチョコひとかけに混ぜてあげてた。
レンジでひとかけ溶かしてスプーンで薬混ぜて、そのままぱくっとあげてたよ。
普段はチョコなんてあげないけど薬の時は特別!と割り切ってあげてました。
>810
質問の答えになってないかも知れないけど…
無理矢理口を開けさせるには、唇から指を割り込ませて、奥歯の更に奥、歯が生えて
いないところまで指を突っ込み、てこみたいにしてこじあけるという方法があります。
そうやってこじあけさせて、少量の水で練った粉薬を口蓋の上に広く塗りつけるというのが
最終手段かな〜
2歳半とかなってると、頬の裏側だと唾をためて一緒に吐き出しちゃうからね。
普段はそこまでせず、パン用のチョコレートスプレッド(100円ぐらいの安いやつ)を
薬用に常備しておいて、薬を混ぜて練ったりとかしてます。
砂糖入りココアと混ぜて練ったりも。
>>810 シロップならスポイトを使うと楽だよ
舌の上に乗らないような奥の方、もう飲み込むしかないくらいの位置にピュ
味わう暇もないよ
>811
接種済みの4歳児ならまず心配はないでは。
はしかの流行のことは最近ニュースでも話題になりましたが
流行してる主な世代は
未接種の1歳以上の子とか、
1歳で接種したものの、すでにその免疫が切れてしまった中高生のようですね。
便乗質問。
うちの赤8ヶ月、1歳まであと4ヶ月もある。保育園には通ってないけど、
上の子のサークル、習い事で連れまわしてる。そして流行県。
任意で予防接種した方がいいかなぁ。今、任意ですると1歳のMRは?
息子の高熱が土曜からかれこれ4日続いてます。
先週から幼稚園に行き始めて疲れのせい?と思ってたんだけど
昨夜には40度を超え、救急車を呼んでしまった・・
咳き込んで何も食べられず下痢にもなっていて
見ていて可哀想だ。
冷やすとか、頓服の熱さましとか、ああ、あと何をどうしたら???
>>818 あなたが今すべきことは、まず落ち着くことでしょうね。
40度の熱で救急車を呼ぶのは理解できないけど、
とりあえず昨夜診てもらったのならその医者の指示に従えば良いのでは?
>>796 うち、2歳の双子持ちだけどヘアゴム嬉しいかも。
出来れば全くお揃いを買ってきていただけると嬉しい・・・
ディズニーとか、キティーちゃんとか。
キラキラ光るビーズ系も嬉しいかも。
>>807レモールいいよ〜西松屋もおすすめ。
>820
レモール、注文しても3週間以上こないけどねw
西松は95センチまでは豊富だけど、それ以上はあんまり・・・だね。
だったらしまむらの方がいいとおも。
>817
はしかと風疹が別接種だった頃は
保育園のために1歳前にはしかを自費接種
→1歳になったら公費で風疹
→公費のはしか接種は1歳半頃に行うってパターンがあったようだけど
MRに切り替わってからはどうなのかしらね。
かかりつけの小児科の先生に、相談してみてはどうでしょう。
>810です。皆様レスありがとうございます。
今まで処方された薬は普通に飲んでいたのでなぜ?と思い、試しに私が
飲んでみましたが、思いきり苦いorz
大人でも飲むのに苦労する苦さでした。飲んだ後も喉に苦みが残る。
ゼリーやチョコに混ぜてみたけど苦みが消えず、ますます不味くなる
感じで…。先生に相談して薬を変えてもらおうかな。
とりあえずスポイト試してみます。
>818
うちの息子と症状が似てます。
40度まではいってませんが、昨夜は39.5度ありました。咳が酷く咳込
んで吐いてしまう、下痢、鼻水。
実は上の子@4歳半も2日前まで同じ症状で病院通いしてました。
治るまで5日ほどかかったので、少し長引くかもしれません。
食欲が無いときは、無理して食べさせずに、水分補給だけ忘れずに様子
を見て、あまり熱が高くて辛そうなら解熱剤を。
あとは医師の指示に従って下さい。
>823
咳・鼻水・下痢くらいの「典型的風邪症状」の2歳児に、
大人も仰天するほど苦い味のシロップを出すなんて、何かちょっとおかしいかも。
味の悪い薬を苦くないように飲ませるためのシロップなんだもんね。
もしかしたら、処方や薬局での調合の間違いがあったかもしれないから
早めに先生に「強烈に苦くて全く飲めないんですが、ホントにこんな苦いシロップを飲ませないといけないんですか?」って
確認したほうがいいと思うよ。
824が気になって調べてみた。たしか小児用のくせに大人も飲みたくないほど
苦くて不味い薬があると聞いたことがあったので。
で、こんなページを見つけた。
ttp://kurumi-ph.com/newpage1.html ここに出てくる「ジスロマック細粒小児用」「クラリスドライシロップ」
「クラリシッドドライシロップ」の中に該当する薬はありますか?
>>823 あれば飲ませ方(混ぜ込むものとの飲み合わせ比較)が載っているので
よろしければ一読してみてください。
ちなみに抗生物質らしい。
826 :
818:2007/04/18(水) 15:07:41 ID:rfz9+Qtf
>819
救急車はホント、気が動転しまくってて・・・”今度”のないようにします。
>823
当直医師にも同じことを言われました。長引くって、あとどれくらいだろう。
既に今日で、咳き込み始めてカレコレ経つのに・・・
お互い、早く快方に向かうといいですね。
クラリスドライシロップ、そのまま口に入れてお水で飲むのが最も抵抗ないように思います。
粉だけだと結構甘い・・・いろいろ混ぜると苦さが増すので、
うちでは粉のままスプーンで含ませて水分で流し込む方法を覚えさせました。
>823です。薬名を書いておけば良かったですね。
いろいろ調べていただいて申し訳ないです。
クラリスドライシロップが処方されました。
先週末受診して処方された薬には入っていなかったのですが、「なかなか
咳が止まらない。薬が効いていないかも?」「マイコプラズマの可能性も?」
という事で薬を変えて飲んでみてと言われますた。
粉のまま水で流し込んだほうが楽そうですね。病院に電話してみます。
親切な方々、本当にありがとう。
あー、クラリスは、ちょっとでも口の中に残ると大変なことになるからね。
口を思いっきりあけて上を向かせて、喉の奥めがけて放り込み、水をたくさん飲ませて
流し込んでしまうと良いよ。
829 :
823:2007/04/18(水) 15:23:57 ID:Nxr06JFn
何度もすみません…
>825さんが貼ってくれたサイトを見てきました。
乳酸菌飲料は苦みが増すんですね。どうりでカルピスを混ぜて飲ませて
みたら嫌がったわけだorz
喉の奥に入れて水飲ませてみます。
何度も吐き出してしまって、あと二日分しかないよ…
>823
処方される時、薬剤師に説明受けなかったの?
クラリスの場合、酸味のあるものに混ぜちゃいけない、っていうことは普通は説明
受ける筈なんだけどなあ。
何も言ってくれなかったとしたら、その薬局は問題アリだから変えた方が良い。
クラリスのような抗生物質を、吐き出しちゃったからまた飲ませたりした挙げ句に
残りが二日分しかないという状況もかなり問題。
再度受診して、先生に相談した方が良いよ。
>>807です
レス頂いた方ありがとうございます♪
参考になりました
832 :
823:2007/04/18(水) 16:41:27 ID:Nxr06JFn
度々すみません…
>830
田舎の小さな内科・小児科なもんで、病院で処方してもらい会計の際に
薬をもらうのですが、苦み等の説明はありませんでした。
先週上の子も同じ薬を処方され、やはり「苦い」を連発していたので、
今日の再診のときに聞いてみましたが「んーいつものより苦みあるけど
我慢して飲んで下さい」と言われただけなので、自分で飲んでみるまで
あそこまで苦いとは思いませんでした。
引越してきたばかりで、土地勘がわからず、近所にある町医者に行って
ましたが、少し遠くても、別の大きな病院に行ってみようかな。
さっきも飲ませようとしたら、激しく抵抗されこぼれてしまったので、
旦那が帰ってきたら、再度挑戦してみますね。
そろそろウザイと思われそうなので〆ます。
皆様本当にありがとうございました。助かりました。
薬を飲ませる時、シンプルにお砂糖(+ぬるま湯少々)だけをプラスする方が
意外と飲んでくれる事があります。(結構甘めにする)
匂いにクセがある時は黒砂糖にする事もありますが、紆余曲折したあげく
我が家では、結局この方法に落ち着きました。
>832
〆た後ですが、あまりまだ分かってらっしゃらないようだし、大事なことなので…
抗生物質を、現状のような飲ませ方するのは大変良くないことです。
飲ませ直しの分、飲ませすぎになっている可能性も大きいし、抵抗されて飲ませられず
ちまちま与えている状況だと、耐性菌ができやすい状況かも知れません。
抗生物質というのは、決められた量を決められた間隔できっちり飲ませるのが大切。
それができないならば、むしろ飲ませない方が安全なぐらいです。
現状のような問題ある状況で、これ以上クラリスを飲ませることに挑戦し続けるべきか
どうか自体、早急に専門家の判断を仰いだ方が良いんですが、もらった医院では
ろくな指導をしてもらえないかも知れませんね。
どこか、専門家に意見を聞けるサービス等に電話して相談した方が良いですよ。
でもって明日必ず別の病院を受診すること。
クラリスドライシロップ、ジスロマックは
酸性のものに混ぜると本当に強烈な味になるね。
一滴味見しただけで、舌がひん曲がりそうだった。
うちは副鼻腔炎で子ども二人が数ヶ月クラリスを飲んだのだけど
お薬用のシロップやおくすりゼリーもダメだし
他の薬のシロップにドライシロップを混ぜても悲惨な味になった。
蜂蜜もダメ。ジャムもダメ。フルーツ系の味のついたアイスもダメ。
若干でも酸味があると、ほんと、この世のものとも思えない味に・・。
最後にたどり着いたのが純正のメープルシロップ
(蜂蜜が混ざっていたりしないもの)
我が家の場合、これだと比較的抵抗が少ない。
混ぜて溶かすんじゃなくて、
口に入れる直前に薬をシロップで包み込む感じに軽く混ぜて
できるだけ解けないうちに一気に飲み込ませるのがコツ。
よかったらお試しください。
ジスロマックは「チョコアイス(できるだけチョコ味がおいしい高級品)に練りこむ」ってのもよく聞くよね。
チョコアイスで飲み込んだあと、すぐに牛乳かお水をひと口ふた口飲んで
口の中や喉の奥の残り薬をしっかり飲み込むの。
ジスロマック小児用細粒は
苦〜い味のする薬の粉末の周囲に、甘い味のコーティングをしてある粉末。
水分と一緒になって時間がたつと、このコーティングが溶けはじめて
中から苦〜い味の薬本体が露出するので
>835さんもおっしゃるように、絶対「なにかに薬を混ぜて 溶 か す 」ことはしちゃダメ。
メープルでもチョコアイスでも「混ぜ込んだら即飲ませる」のが大事。
〆た後でしたが、たくさんのご意見参考になり、お礼したくまた出てきて
しまいました。ほんと何度もすみません。
とりあえず、今日かかった病院に夕方電話して、事情を話したら、クラリスロ
マイシンDSという粉薬に変えてもらいました。
>834さんのレスはとても勉強になりました。少量ずつ何度も与えるのは
かえって良くなかったんですね…反省です。
子は甘いものが苦手なもので、普段からチョコやアイスは食べない子
(間違って食べても吐き出すほど嫌い)なので、なんとか水で飲ませる
ようにしてみたいと思います。皆様本当にレスありがとうございました。
ID変わってますが
>>796です。
>>805さんのサイト、見てきました。
うちからドライブがてら行けそうな場所にお店があったので、覗きに行こうかなと思います。
私の物も欲しくなりそうw
双子ちゃんのいらっしゃる
>>820さんのご意見、参考になりました。
色違いとかではなく全く同じの方が良いのですね。
「ヘアゴムなら幼稚園でも使える」とのご意見もありましたので、喜んでもらえそうだと嬉しいです。
レス、ありがとうございました。
>833に一票。
薬に単純に砂糖かけるだけで解決すること多し。
楽だし安いし、子どもは機嫌が良くなるし。
>837
更に遅レスですまん。
昔ここのスレだかで、甘いもの苦手な子には
出汁としょうゆで味付けして
片栗粉でとろみをつけたもので飲ませるって話題があったような。
お大事に。
子供に離乳食を食べさせる時に
「足が床に付いていた方が良い」というのを聞いた事があるんですが
その理由、ソースが分かる方いますか?
今1歳0ヶ月でハイローチェアーで食べさせてるんですが
足は宙ぶらりん状態なんですよね。
豆椅子とか、トリトラのような足置きがあるものに替えるべきなのかと思ってしまって。
>>841 なんとなく気になってたことなのでググッてみたけど大したものを見つけられず・・・
しかしトリトラの商品紹介に
「足が床に付かない状態は不安定で正しい姿勢が保てません。」とあったので
あくまでも「正しい姿勢で座る」ということが、食事関係なくイスに座る場面では大事なのかな〜
という印象。
ベビーカーや外のベンチ、車の座席・・・とどうしても足が宙に浮く場面が出来てしまうけど
食事の時間は一日のうちでも大きいから、特に姿勢には気をつけるに
こしたことはないんじゃないでしょうか。
「離乳食を食べさせる時」限定じゃなく、場面場面で「正しい姿勢で座る」ことで
どんな効果があるのか、という方向から利点を調べるといいのかもしれないですね。
(スミマセン、挫折します。ってか寝ます)
ttp://item.rakuten.co.jp/kagusekai/10002080/
845 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:34:36 ID:KXapUcV8
4歳の女児です。
産毛が濃いのか、左右の眉毛がだんだんつながってきました。
もみあげのあたりもよく見ると毛の流れがわかるくらいです。
本人は気付いてなくて、人からも言われた事はないのですが、私自身が
見ていてなんとなく気になってしまいます。
顔用のカミソリで整えてもいいものでしょうか?
一度剃ると、その後定期的に剃らないといけなくなりそうで
なんとなく躊躇しています。
846 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:42:31 ID:PuHmNEzC
4歳と2歳の子がいます。
よくあるけんかが、上の子が、複数あるおもちゃで一人で遊んでいるとき
(積み木、おはじきなど)下の子がその一部を取り上げる、というものです。
こんなときおやはどうジャッジしてあげるといいでしょう?
たくさんあるんだからいっしょに遊ぶべきか、
上の子のルールにどうせ下は従えない、いっしょに遊ぶ事は難しいんだから
下の子にあきらめさせるか、貸すべきか
847 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:44:24 ID:dX4AaINJ
>>845 いつか剃る日が来るんだし気になるなら剃れば?
剃ったからといってチクチクでボーボーになるとは思えないけど。
子供用の肌に優しい安全かみそりもあるし。
後は旦那さんの行ってる床屋さんにさりげなく聞いて貰うとか。
>>845 どうしても気になるなら、フェリエで定期的に剃ったらいいんじゃないかな。
類似品は駄目だよ。
おすすめは刃が密着スイングしないもの(一つ前のモデル)。
オクで1500円くらいで買えたよ。
>>845 私自身が、眉や体毛が濃いのが子供の頃からの悩みでした。
小学校低学年頃についたあだ名が「猿飛びエッちゃん」w
親がイジメの心配したワケじゃないけど、父親の床屋さんで剃刀で年に1回ほど刈ってもらってた。
男性のヒゲ痕のように地肌が青くなることはありませんでしたが、
若干、1本1本が太くなっちゃったかな。
今は、自分で眉カットしてるが、特に問題無しだよ。
>>846 この間の「すくすく子育て」でやってたのは下の子の興味を他に移せ、と
いうことだった。ママが抱っこして離れても良いし、他にお気に入りのおもちゃが
あればそれを下の子に渡して「これで遊ぼうか」とか。
とりあえず一旦取り合いが始まっちゃうとどうしても理不尽に上の子を叱りがちなので
喧嘩になる前に下の子を引き離すのが良いとのこと。
>845
プロに任せるのにイッピョウ。
私の鼻の下には母が産毛(鼻ひげ)を剃ってあげようとしてつけた
1cmほどの切り傷がある。それは小学校のころだったのに40まで残ってるよ。
かみそり傷は怖い。
852 :
850:2007/04/19(木) 11:07:01 ID:bdxK9zy2
あ、ゴメン複数あるようなおもちゃか。850のは単体のおもちゃの場合だと思うが
しかし対応は同じでいいんじゃないかな。ご自分が書かれているように
一緒に遊ぶことはやはり難しいだろうし、積み木なんかで上の子さんが
作ってた何かを崩されたりしたら大げんか勃発間違いなしだし。
853 :
846:2007/04/19(木) 11:11:47 ID:PuHmNEzC
850ありがとう
摩擦もなく、賢い対応だね
やってみます!
>>846 うちも2歳差
一緒に遊べなくはないと思うよ
上の子が先に遊んでいるなら、どうしても必要なものを聞いて残りのうちから下の子に渡す
一緒に始めたなら最初から半々にして渡す
もしくは一緒に(積み木なら一つずつ順番に積むなどして)遊ばせる
兄や姉が遊んでたら同じことをやりたがるのは自然だから無理に諦めさせることはしないな
ルールを守れば楽しく遊べるってことを教えるいいチャンスではないかしら?
弊害
うちの下の子は年長になった今でもお姉ちゃんが相手してくれないと不機嫌…
あ、チンタラ書いてたら〆後だった
ごめんなさい
856 :
846:2007/04/19(木) 11:19:30 ID:PuHmNEzC
なるほどー
>>854 どうしても必要なものですか…全部って言いそうだな…
でも考えた事もなかったです。聞いてみよう。
親が先に出してあげて、はじめから半分にするのは簡単にできそうだなあ。
弊害まで書いてくれてありがとうW
下の子にルールを教えるのはまだちょっと難しそうだけど…
でもいずれは教えないと行けないですもんね。
857 :
846:2007/04/19(木) 11:21:25 ID:PuHmNEzC
あっべつにしめたつもりじゃなかったです855
おもちゃによって、上の子の気分によって、下の子の成長度合いを見て
色々試してみたいと思います。
上が神経質で下は無神経なんでケンカすると上ばかり泣いてます。
>>856 よかった〆てなかったのね
全部要る!と言ったら
「お姉ちゃんが大好きだから(←ここ重要w)一緒に遊びたいんだってよ?」
私はこんな調子でした
とにかく乗せまくるw
妊娠は病気じゃないから救急車の利用できないって何となくどこかで聞いたけど
急に破水しちゃった場合ならどうなんだろう?
私、免許もってないし、旦那が仕事ですぐ帰って来ないかもでタクシー呼ぶ準備はしている
るけど、救急車の方が早く病院まで着きそうなので気になった。
陣痛からじゃなくて、破水から始める出産も想定しておくと病院までの到着時間は最短にしたいよ・・
860 :
846:2007/04/19(木) 11:40:58 ID:PuHmNEzC
>>858 乗せるのは大事ですね。がんばろう
>>859 極端に大量に破水した場合は救急車を呼べますよ。
でもそれほどじゃなければタクシーで充分かなと。
私はそうでした。>破水タクシー
載る前に運転手さんに破水の旨を知らせて、バスタオルを座席に敷いて。
破水&でかい陣痛が来ていきなり2分間隔!う、生まれる〜〜
ってんでもなきゃ、破水してもまだ余裕あるよ。もちろん早く病院行った方がいいけど
救急車まで呼んで急ぐ必要は無いんじゃないの?
862 :
841:2007/04/19(木) 11:55:17 ID:T4IGdPJX
>>842-844 お二方とも色々調べていただいてどうも有り難うございます。
確かにハイローチェアーに座らせている時に姿勢は安定してないようです。
あと噛む力に影響があるとは思いつきませんでした。
843さんが教えてくれたサイトは姿勢の事についても書いてありますね。
今まであまり気にしていなかったけど、
足が宙に浮かないよう対策を練りたいと思います。
>>859 破水から始まった出産をしました。
知識としてはあっても、そんなこと想定してなかったからパニックで動き回ったあと
産院に電話で指示を仰ぎました。
夕方だったんだけど「陣痛が始まってなければ夕飯食べてゆっくり来てね」
とものすごい悠長なお返事・・・(ちなみにこれは助産院だからです)
普通なら「至急来てください」ですよね。
でも、ドキドキしてそれどころじゃなかったので「いえ、早く行ってもいいですか?」と頼み、
旦那不在時に何かあったらよろしくと頼んでいた近所の人に車で送ってもらいました。
あまり参考になるかわかりませんが、経験談を書きました。
破水から始まった場合、気をつけるのはお風呂に入らないことです。
まず、産院に電話で連絡をし、そのあと落ち着いてタクシーを呼んで病院に行けばいいと思います。
痛みがあってその場から一歩も動けない場合は、救急車でもいいと思いますが
痛みが全然ない場合は、おもらし対策が必要なくらいで救急車の利用なんておこがましいなと
経験者は思います。
864 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 13:34:42 ID:GvQn476G
2人目が欲しくなり、妊娠したいと考えているのですが、
上の子を来年の4月、幼稚園に入れる予定です。
実家は遠いのですが、里帰り出産したいと考えています。
その場合は、産前産後2ヶ月間、幼稚園をお休みさせる物なのでしょうか?
それとも、里帰りせずに、皆さん自宅で乗り切っているのでしょうか?
ちなみに、実家の母にこちらに来てもらうことは出来ません。(様々な事情で。。)
ヘルパーさんみたいな方に自宅に来てもらうのは返って気疲れしてしまうので、
出来れば実家へ里帰りしたいのですが・・そういう事(幼稚園を2ヶ月も休む)
はさせない物なのか・・教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
今月うまく妊娠しても1月出産・・。4月から幼稚園ですし、これも大変ですよね。悩んでいます。。
>>864 お休みさせる方もいますよ。
里帰りが、あなたに一番の方法ならば、長期にお休みするのも
仕方ないと思います。
来年、入園とは年中からですか?年少からですか?
年少だったら、一年入園を遅らせてもイイと思います。
出産の時期にもよると思いますが、運動会や発表会などの行事ごともあるので、
せっかく練習してきたのに本番出られないとか、そんなこともあります。
その時はその時で、諦めるしかないんでしょうが。
867 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 14:51:29 ID:ibHRg1AP
>>894 うちの子のお友達のママさんに幼稚園長期お休みさせて里帰りして出産という人いますよ。
年長さんでしたが2ヶ月どころか出産後も2ヶ月ぐらい里帰りしてたんじゃないかな?
園側とも相談してみては?
>864
計画妊娠なら、夏休みに合わせて出産のつもりで妊娠したらどうでしょうか?
上の子ちゃんも幼稚園に慣れ出す頃だろうし。
>864
そんなことを考え出したら、いつ妊娠しても大変だと思うよ。
赤ちゃんは授かりものなんだから、いつ生まれたってその都度考えればいい事。
ちなみに私は子が年少の時に第2子出産。
里帰りする場所も無いのでw旦那や近所の友達に助けてもらいながら、
出産育児しました。
下の子は生後二週間から幼稚園の送り迎えに同伴したり色々大変でしたが今ではいい思い出です。
お子さんの通う幼稚園が園バスなら、送り迎えの面は気にしなくても大丈夫ですし、
買い物も生協や宅配もあります。
送り迎えだけファミサポに頼むなど方法もあります。
里帰りせず誰にも頼らず出産育児している人沢山いますよ。
>864
実母さんに送迎してもらえるなら、その2ヶ月なり4ヶ月なりを
帰省先の園で過ごすっていうのもありでは?
定員に余裕のある公立がなきゃ苦しいかもしれませんけど。
ヘルパーさんにしても、送迎だけ頼めば玄関先での受け渡しだけで済むし。
>859
私も>863さんと同じく破水から始まった出産でしたが、すぐ病院へ電話を
したら「破水してすぐ産まれるわけじゃないから、慌てずに必要な荷物を
用意して来て下さい」と言われ、外出中だった夫に電話連絡して、病院へ
着いたのは破水してから30分後だった。産まれたのはその5時間後。
タクシーの場合、シートが濡れないようにバスタオル等を座布団代わりに
していけば大丈夫だと思う。
大量の出血とか、予定日のだいぶ前なのに破水したとか、そういう場合は
救急車もありなのかもしれないけど、どんなときでもとりあえず、かかり
つけの産院へ電話して指示を仰ぐ事を忘れずにね。
872 :
864:2007/04/19(木) 16:18:32 ID:GvQn476G
沢山の方に即レスしていただき、本当にありがとうございました。
子供は3年保育に入れようと思っています。
元気十分、すでに気合い十分で、今すぐにでも幼稚園に入って欲しいくらい、
元気が溜まっている感じです・・
産前産後、長期間休む子もいるんですね。
それか、実母に来てもらえなくても宅配やヨシケイ、冷凍食品に出来合いの弁当・・
何でも今はありますもんね。。
ヘルパーさんには、送迎のみしてもらうことも可能なんですか。
でもレスしていただいた内容を読んでいたら、
成るようになると言うか、成り行き任せというか。
妊娠してから悩み考えても、遅くないと思いました!
まずは早く妊娠したいと思いましたw
ありがとうございました!
>>859 そうそう、破水するといままで無菌だった子宮内に雑菌が入りこむから
手早い処置が必要になるんだよね。
(といっても抗生物質の錠剤を飲む程度)
雑菌がより侵入しやすくなるから、破水後は風呂も入っちゃいけない。
妊婦は絶対救急車を呼んではいけないってことはないですよ。
破水に限らず、出血とか異常事態があった場合は呼んでもOK。
心配なら今から自治体に直接問い合わせてみるといいよ。
住んでる地域によって、基準が異なるかも知れないから。
いろいろ不安な時期だろうけど、事前にOK・NGの基準がわかれば安心できるもんね。
でも救急車を呼ぶような事態にならない事を祈ってます。
875 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 16:50:51 ID:B8uvpBRA
すみません、相談です。実母の友人(会社の後輩)から
ベビーベッドを1年ほどお借りすることになりました。
御礼は借りる時と返すときに菓子折りをお持ちすればよいでしょうか?
それともやはりある程度の現金か商品券を用意した方がよいでしょうか?
母に相談しましたが、御礼なんていいわよ、
普段私が世話してあげてる子なんだから、というのですが、
さすがに借りる方としてはそうも行かないと思うので。
常識的な御礼の相場を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
>>875 菓子折でいいと思う。
お金はかえって気を使わせてしまうんじゃないかな。
もし菓子折では軽すぎるように感じるなら、
返すときは商品券でもいいかも。
でも1万円では包みすぎ、5000円くらいとなると
菓子折でも変わらんと思うけどね。
>>875 相場ってのはさすがにないと思うけど、お礼は返す時でいいでしょ。
心を込めたものであれば十分。
食べ物だったらその友人の方の好物だったり、
ちょっとした時に使える役に立ちそうなもの、スカーフとか?
値段的には5,000円くらいでどうでしょうか。
ちなみに子どもによってはベビーベッドに寝ない子もいるので、
無駄になることもあります(笑、ウチの子がそうでした)
近々出産のご予定ですかね? たのしみですね
879 :
sage:2007/04/19(木) 17:30:30 ID:imca0TAH
6ヶ月の赤を持つ新米です。
離乳食始めて一ヶ月になります。
食べるの大好きなのか、モリモリ食べます。
少量ずつあげるのがいいと聞いたのですが、いつも離乳食完食しちゃってます。
食べすぎでしょと思って最後のほう、あげるのやめるとギャン泣き・・・。
それでも、このまま食べすぎないように頃合を見計ってあげるのやめたほうがいいのでしょうか?
ちなみに、離乳食後はおっぱいあげてます。いつもよりかは飲む時間短いですが。
今日は、パン粥(食パン1/8枚+ミルク1さじ分)と、BF白身魚と野菜完食しました。
2回食にしようかと思ったのですが、先日行った母乳相談の助産師さんが
『離乳食はゆっくりゆっくり、少しずつあげて進めなさい』と言われたので
このまましばらくは昼間のみにしようと思っているのですが、欲しくているのにあげないなんて
心がチョット痛んで悩んでます。
アドバイスお願いします。
すみません、sage間違えました。
>875
一年間レンタルするとなると結構な金額になるよね。
丸々一年間借りるなら、五千円くらいの品物または商品券あたりが良いかもしれないね。
ただ、赤ちゃんがベビーベッド嫌いの場合もある。
うちの子はベッドを使ったのは最初の2ヶ月程度。その後は添い寝のほうが、
良く寝てくれたので使ってません。
寝返りしたり動きが激しくなると、アチコチぶつけて嫌がるケースも多いし。
下手したら、すぐに返す事になる可能性もある。
なので、私なら借りるときには菓子折り渡して、使った期間によって、返す
ときにはそれ相当のお礼をするかなー。(セコケチかな?w)
連投で答えるほどヒマな私…orz
>>879 おっぱいを飲むと落ち着くんですかね?
それならあくまで食べ過ぎにならないように、
量にだけ注意を払ってあげればいいと思います。
赤子の成長はほんとそれぞれですから、
助産師さんの言いたいこともわかりますが、
お子さんが食べたいと主張しているなら、離乳食を進めていいと思います。
食べたいと思うのは体の準備(顎やのどの成長)ができているからで、
それを妨げるのは逆に成長の妨げになると私は考えます。
ただ中期から後期といった時期移行は慎重に。
噛む力を少しずつ養っていく段階ですから。
たくさん食べたいと訴えるのは、お子さんの個性です
すこやかに育ってますね
883 :
875:2007/04/19(木) 17:43:55 ID:B8uvpBRA
877さん、878さん、ありがとうございます。
借りに伺うときに菓子折りを持参し、
お返しするときは商品券か菓子折りにするかその時に考えます。
アドバイスいただき助かりました。
ありがとうございました。
884 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 18:17:56 ID:oRQmsAIQ
4ヶ月の赤のことで相談させてください。
最近急におっぱいを嫌がって飲まなくなってしまって
ミルクばかりほしがるようになりました。
私としてはもうちょっとの間、おっぱい飲んで欲しいと思っていますが、
復活させるのは可能でしょうか?
おっぱいあげることが母親になって一番幸せだと感じることなので
私のエゴかもしれないけど、あと1ヶ月でいいから飲んでもらいたいのです。
よい方法があるなら教えてください。
886 :
ワーカー☆:2007/04/19(木) 18:45:56 ID:Ff5C1U/g
育児の合間、毎日短時間で出来る在宅ワーク始めませんか!?
興味のある方はメール下さい♪詳細を送ります^^
887 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 19:13:38 ID:oRQmsAIQ
>>885
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
>>884 もしかして、月の物が再開していませんか?
その間母乳の出が悪くなり、味もマズーになるそうです。
セイーリの間が終わったら母乳の出も良くなるかもやしれません。
二人子供が居ますが、2人ともその期間嫌がってました。
1歳5ヶ月男児です。
寝ている間にと思い、うんち臭かったおしりをチェックしました。
おしりの穴あたりっていつまでキレイなままなんでしょうか?
キレイというか、肌の色がだんだん赤っぽくなっていってます。
うんちでかぶれたのか、そういうものなのかわからず
このままにしておいていいのかわかりません。
>889
>いつまできれい←これの意味がイマイチわからん。
風呂入った後、何時間くらいきれいな状態なのか?てこと?
それとも何歳くらいまできれいかってことかな?
どちらにせよ、最近まで赤くなかったのに、今赤くなっているというのは
かぶれているんじゃないかな?
三歳二ヶ月の娘なんですが、ここしばらくずっと頬が荒れてます。乾燥やかぶれたというでもなく、かゆがってもないんですが…少し赤く硬くガサガサ。額や顎や頬の外側(首のあたりのほう)は普通です。ジョンソンのローションを塗ってますが一向に変化はありません。
このような状態を知ってる方はいますか?また、いいクリームがあれば教えてください。
>>891 アトピーじゃないですか?
血液検査をしてみてはいかがでしょう。
>891
皮膚科に行くのが一番良いと思う
894 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 00:10:53 ID:2WDFz6LU
今度5ヶ月の赤を連れて飛行機に乗ることになりました
よく、赤は耳抜きができないから離陸着陸の時はミルクを飲ませてた方がいいと聞きます
それって完母の場合はどうしたらいいのでしょうか
授乳スカーフ等を使うとしても、周囲の目が気になるような…
895 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 01:41:41 ID:6elyyGcF
4才の娘が爪を噛むのが癖で、注意してもやめません。
噛みすぎて爪の大きさが半分くらいになってしまいました。
夫は、「指にわさびやからしを塗るといい」と言っていますが、
他にいい方法はありませんか?
897 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 05:01:23 ID:YBb9DpjI
>>894 気になるなら湯冷ましでもいいんじゃない?でも窓際とかだと気にならないのでは。何か吸わせてあげたほうがいいょ
>>895 最近、精神的に不安定になるような事は無かった?
幼稚園や保育園に行きだした(もしくはクラスのお友達や先生が変わった)、
下に弟や妹が生まれた、など。
4歳って事は、環境が変わったことで不安定なのかな?と思って。
だとしたら、叱ってもカラシやワサビ塗っても、爪噛み以外の別の反応が
出てくるんじゃないかな。
環境が変わったのが原因と思われるなら、お子さんをいっぱい甘えさせて
あげたり、スキンシップを取る方法を試してみるのはどうでしょうか。
899 :
名無しの心子知らず :2007/04/20(金) 07:15:28 ID:pc/Nxjur
>894
赤ちゃんが授乳中だと気づいたら、マジマジと見つめる人ってほとんどいないと思う。
私も子供が5ヶ月の時、飛行機に乗ったけど、ひどく泣かれて困りました。
子供が泣いてる時は、うるさいな〜的視線が痛かったけど、授乳中は誰もこちらを見てなかったよ。
本人が思うほど、人は他人に感心がないから見られないよ。
900 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 07:22:27 ID:QbRwzg2W
【在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
901 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 09:43:39 ID:6z2cfnku
切迫流産で長期入院中の友人のお見舞いにいくんですが、
何か気をつけた方がいいこと、してもらいたかった事とか
ありますか?
私は一歳児の子持ち、子供は置いていきます。
入院中はなんでも食べられるのかな?多分もう臨月。
あんまり本人に何でも聞けるっていう間柄ではないです。
臨月近いのなら切迫流産じゃなくて、切迫早産では?
私も切迫流産・切迫早産で入院してたことあるけど
食事制限はなかったよ 妊娠中毒の方は別ですが
903 :
845:2007/04/20(金) 09:53:53 ID:3ia4ZmeO
>847-849、851
自分が子供の頃に七五三で顔剃りをやったような記憶があったのですが、
床屋さんでやってもらえるのは気がつきませんでした。
不器用なので、851さんのような話を聞くと怖〜っです。
主人はいつも1000円カットで済ませてるのですが、相談してみます。
ずーっと気になっていたのでスッキリしました。
ありがとうございます。
>>901 妊娠中毒症がなければ食事制限はありませんが、入院するほどの切迫早産なら
絶対安静なので、動いていない分、あまり食欲がでなくて(体重管理のこともあるし)
たくさんは食べられません。おいしいモノを少量ならよいけれど。
飲み物や果物も、トイレが近くなるし、果物は手が汚れるモノだと
手を洗いに水道に行くことすら制限されているかもしれないので
ピックのついたカットフルーツなどがよいかと思います。
また、病院にもよりますが、シャワーや洗髪すらも制限されていることが
多いので、人によっては、あまり他人に会いたくないという人もいるかと。
また、座る姿勢すら厳禁(寝たままでいないと、重力で子宮口が開くかも)という
人もいるので、お見舞いは短時間にしてあげてください。
お見舞いは、もし総合病院とかでテレビや冷蔵庫が有料の場合には、
テレビカードとかも便利かと。
自分も3ヶ月入院していたので、そのときのことを思い出して
つらつらと書いてみました。
>>901 「来てほしい」って言われない限りは行かない方がいいと思うけどなぁ・・・
私は、無事に生まれるかどうかわからないから、それこそおなかの子どもの事しか
考えられなかったけど、旦那と先生以外の人間が赤ちゃんの事を口に出すのも
嫌だった。
「無事に生まれてくるよ。大丈夫だよ。」
って言われたら、もうものすごい腹がたった。確証もないのにって。
だから私は見舞いは全部断ってた。
風呂は入れないから髪がレゲェのおっさんみたいになってるし、匂うし、きちんと
化粧した女性に部屋に入ってこられると、多分ダメだったと思う。生理的に。
人によって違うと思うけど・・・私の場合はって事で。
(私は双子で一人が極端に小さかったから、まさに絶対安静だったからかも。
元々、じっとしていられない性格なのに、ベッドの上で管をつけて生きてたから
ある意味、拘禁症状みたいな感じだったかもしれないな)
でも、あんまり本人に何でも聞ける間柄じゃない、子持ちの女性に来て欲しい
切迫流産の人っているんだろうか・・・
24時間拘束状態でむくんでるし風呂は入れないわ
気が立ってるわ、毎日毎日赤さんの心音だけがたより、って
生活だったのに、正直そんな弱ってる自分を見せるのは嫌だったなあ
>>905 実は私もそう思ってたんだ・・・。
切迫早産で入院していて、風呂は入れないし、髪も頻繁に洗えない。
例え体を拭くのを毎日してもらってても、やっぱり気になるし。
旦那と母以外は来て欲しくは無かったな。
でも、親しい友人は旦那や母を介して、見舞いに行きたいけど無理だったら行かないよって。
もし行っても良いなら、何か持ってきて欲しいものは無いかと、打診してきた。
といっても、もうすぐ臨月という、もう生まれても大丈夫な時だったので。
この時は、嬉しくて嬉しくて、出たばかりのCDを買ってきてもらったよ。
なので、本人に聞ける間柄じゃない場合は、どうなんだろ・・・。
908 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 10:48:25 ID:CJgM0V31
>>905 私は3人目を出産した母友達を見舞って同じ仲良しメンバーの母友達から
「私なら出産後の疲れでボロボロの顔や頭見られたくないから、普通は行く物じゃない」
と説教されたことがあります。
なので切迫流産ならなおのこと、何でも聞ける間柄でもないならやめておいた方がいい。
ちなみに私ならうれしいけど。
私も切迫流産や産後の見舞いはきてほしくないなー
前回出産後に友達が旦那連れて来てくれたけど
相部屋なのに旦那連れては非常識だと思った
授乳してる人もいるんだし
910 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 11:00:28 ID:/eoP1T90
相部屋を勝手に相撲部屋って読んじゃった。
あー乳出したりするし産後の体系もぶよぶよだし
妙に納得してあー相撲部屋って言うんだって勝手に感心してた。すみません。
911 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 11:03:27 ID:a1CtbHPX
>>910 ちょwwwwww
麦茶吹いた
責任とってくれ
912 :
901:2007/04/20(金) 11:17:44 ID:6z2cfnku
返事遅れました。901です。
私も皆さんと同じようなことを危惧していたのですが、本人が
「暇でヒマで仕方ないからぜひ来て」とのことだったので。
そんなに重症ではないのかもしれません。
しかしそれも一ヶ月前のことで、すぐ行く予定が、子の水疱瘡、中耳炎、
一家全員風邪でダウンとお見舞いがのびのびになってしまいました。
実はもう産まれてたらどうしようとドキドキしているのですが。
さっき日程と体調の都合はどうかしら?そもそもまだ入院してる?
とメールしたので、彼女の意思を尊重してお見舞いに望みたいと思います。
赤5ヶ月です。まだ寝返りはしません。夜は添い乳でベッドで一緒に寝ています。
旦那が知人から「赤ちゃんの寝返りはすごいらしい。」と聞いてきました。
寝返りしている赤ちゃんを実際見た事なかったので甘く見てベッド落下防止対策を
していませんでした。ベッドで一緒に寝ている方はどういった対策とられて
ますか?それとも布団買った方がいいですか?
全然参考にならない事間違いナシだけど
ベッドの周りに椅子を置いて寝ています。
915 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:04:45 ID:bW2bWUoo
緊急質問です。あげます
息子、気がつかないうちに来月2歳。
幼稚園の前に保育園に行かせないといけないなんて知らずに過ごしてました。
今からでも幼稚園の前の段階の保育園に入れることは可能ですか?
それとも、保育園を飛ばして幼稚園に入れた方はいますか?
今まで一人で育児してきたので、まったくわかりません。
保育園を飛ばしたら成長に影響ありますか?
ベッドそんな高いの?
うちは落ちても死なないと思ってそのままにしてた…
>>913 ベットを壁につけ壁との間に寝せる。or ベットを二つ並べ夫との間に寝せる。
スキマにはコタツ布団を細長く丸め、布を巻いたものを詰めてました。
子供が二人目のときはレイアウトの関係で使わなかったので、
U字形に曲げ、お座り用の椅子として使用していました。
>>915 保育園は普通は働いているお母さんが利用する所だから。
あなたが必要ないなら行かせなくていいのよ。
幼稚園は義務じゃないけど、みんな行かせたくて行かせてるの。
2年保育でも3年保育でも好みでどうぞ。
>>913 うちは寝返り始める直前にベッドから布団にしました。
シングル二枚並べてひいているのにそれでも布団の端から落ちていることがある。
歩き出すと寝ぼけてむっくり起きたりするし、寝具が低いに越したことは無いかと。
こないだテレビで見たアメリカの幼児は柵つきベッドみたいのに寝てたけどね。
920 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:12:44 ID:8tQeBofi
>>915 市役所には行ったのですか?
もう4月も半ばですよ。今まで誰にも聞いた事がなかったのですか?
幼稚園と家庭は色々異なる事が多いですから、いきなり幼稚園では、子供に負担がかかりますよ。
夫の収入証明など、必要な書類が複数ありますよ。
>>915 >幼稚園の前に保育園に行かせないといけない
誰がそんなデマをw
からかわれたとか?
922 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:13:52 ID:8tQeBofi
>>916 三回くらい落ちたら、ベッドやだって泣くようになりました。
>915
誰にそんな話を聞いたのか知らんが、夫婦共働きや母親が病気等の事情で
家庭で育児をするのが困難である家庭以外は幼稚園の前に保育園に行く人
は非常に少ないと思いますよ。つか、行かない。
幼稚園を3年保育を予定しているなら、入園希望している(または近所)
幼稚園で「プレ幼稚園」として週1回くらい2歳児が集まる日がある幼稚園
が多いみたいなので、そういう場に行ってみては?
6月あたりから始まる園が多いと思うので、今が申込み時期かもよ。
まぁ、これも強制ではないので、行く行かないは自由。
925 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:17:01 ID:bW2bWUoo
>>924 幼稚園の前に普通に保育園に行かせる地域があるのかも、と思ったり。
保育園に入れるためにみんなパート探すとか。
で、3才になったら幼稚園に入園させる。
927 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:20:49 ID:bW2bWUoo
志村!!ID!ID!
えーわからん
IDがUSOになったとかならわかるが。
でも私は幼稚園の前に、短期保育所で慣らしをしたって母が。
929 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:26:25 ID:t0AbHoVx
>>914>>916>>917>>919 ありがとうございます。
聞いた話だと「はさんで寝れば親を乗り越え、柵をつければ親の足元に転がる」
…ということだったんで慌ててました。
ベッドの高さは床からマットの上までで50センチくらいです。
旦那とベッドくっつけて壁に寄せ反対側は布団で埋めます。
931 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:30:25 ID:8tQeBofi
スーパーでお菓子を子供にねだられて買う事があるんだけど
レジまでは子供に持たせています。
で、レジの前で買い物かごに入れさせる。
すると店員さんが、「シール貼りましょうか?」と。
で、レジの後また子供が持ってる。
レジを通す前のお菓子を子供に持たせるのはよくないかも?
レジを通った後のお菓子を、子供に持たせるのはみっともないかも?
とか考える事もあるのですが、みなさんはどうしていますか?
1行目消し忘れ、スマソ。
934 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 13:08:06 ID:a1CtbHPX
>>931 みっともない、なんて感覚ないけど…。
子の歳にもよるけどうちの2歳は同じように持ちっぱなし。
シール貼ってもらってありがとう言って、大事に家まで持って帰る。
(店外で開けて、少しねってあげることも)
買う前に開けて食べちゃうとか、お菓子が元で大騒ぎするとかじゃなきゃ
別に持たせていいんじゃね?
菓子見ちゃったら欲求止められないのが子供。
持たせて静かにしてくれるならいいと思うけど。
でも、そうならないようにまず菓子売り場を迂回して買い物したり
今食べさせたくないものは気づかれないようにカゴに入れたりと
基本はコソーリ気をつけてますが。
938 :
931:2007/04/20(金) 14:25:22 ID:8tQeBofi
1歳になったばかりの娘がいます。
フルタイムで仕事をしているので布団干しは日曜だけなのですが
子供用固綿布団の裏がカビてしまいました。
洗うわけにも行かないし、干すのみでそのまま使っていますが、カビがどんどん増えてる気がします。
黒かびは体に悪いと聞いたことがありますし、裏といってもたぶん買い換えたほうがいいですよね?
また、今さらベビー布団も?だしジュニア布団では大きすぎるしってところも迷っています。
ジュニア布団に一票
941 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 14:40:30 ID:H43E2jPE
親切なみなさま、質問です。
子供(9ヶ月)が先月、入院しまして。
ママ友達の一人からお見舞い(5千円)を頂きました。
今度、その友達と会うことになったのですが
お返しなどはどうしたらよいでしょうか?
友達とはメールでのやりとりはよくしますが
ウチが母子家庭で働いているので、めったに会うことはありません。
彼女には7ヶ月の子供がいます。
宜しくお願い致します。
942 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 14:42:16 ID:a1CtbHPX
>>941 5000円ならそんなにお返しっていらないと思うけど
私ならフェイスタオルとかお菓子くらいかな
943 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 15:07:07 ID:JbLXungB
ここ数年、黄色い手帳のCMを見ないのですが、黄色い手帳ってなくなったんですか?
黄色い手帳はみんなを守る〜
みんな集まれ1年生〜
って歌だったキガス。
944 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 15:13:57 ID:Wy/yEYJr
941さん
ありきたりだけど私なら2千円〜3千円の洗剤セットにするかな。
946 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 15:30:35 ID:CJgM0V31
>>941 快気祝いは消え物だそうです。
石鹸、洗剤、お菓子などがいいんじゃない?
948 :
941:2007/04/20(金) 15:51:01 ID:H43E2jPE
みなさま、ありがとうございました。
彼女と旦那様は大の甘いモノ好きなので
お菓子を贈ることします。
六花亭でいいかな?
949 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 15:53:24 ID:vL9XxhSV
質問です
2ヶ月男児餅です
いずれ仕事に復帰しなければならないのですが、子が可愛くて離れたくなくてしょうがないのです。
我慢するよりしかたないですよね・・・・
祖母が送り迎えなどしたり、預かったりしてくれるというのですが、
バアバと最初に呼ばせたいのwとか無邪気にいったことが数度あり、複雑な気持ちです。
世話になるので強く出れませんが、子供がかわいいからと復帰を伸ばすのは甘えですよねえ。
ぐだぐだしてすみません。
せめて最初にママだけは譲りたくない。いい方法ありますか?
>948さん。〆た後ですが、快気祝いは消耗品のほうが良いです。縁起の悪い?出来事に対してのお返しは残らないものがいいとの事です
逆にお祝い事に対しては記念に残る物が良いそうです。なので今回の場合、甘いものでも良いかと。
>949
大丈夫、最初の言葉は大抵「んまー(ゴハンの意)」だw
復帰、伸ばせるんだったら伸ばせばいいんじゃない?
ちょうどじっくりスレにも書いたんだけど、後々後悔するのも辛いよ。
私は生後8週でフルタイムで働き始めたけど、働きに出てから3ヶ月くらいは、
行きの電車の中でビービー泣いてたよ(超あやしい女だ・・・)。
仕事が忙しい時は平気なんだけど、ちょっと気が抜けたりすると会社でも泣けた。
産後のホルモンバランスだったんだろうけど、私はかなり長引いた。
「バアバ」に関しては、老人に好きに言わせておけばヨロシ。
たとえ「バブー」って言っても、「今バアバと言ったわ!」と脳内変換されちゃうんだから。
あ、ごめん、書き込んじゃった・・・。
>950さん、次スレお願いします。
>>943 宮城出身、神奈川在住だけど知ってるよ。
宮城ではどうなってるか知らないけど、
神奈川では、3月ごろ、超ローカルなケーブルテレビの番組でCMやってるの見た。
歌はなかったし、ここら辺の地元業者が後援してた気がする。
住んでいる地域によって違うくさいね。
954 :
949:2007/04/20(金) 16:49:42 ID:vL9XxhSV
>>951 <たとえ「バブー」って言っても、「今バアバと言ったわ!」と脳内変換されちゃうんだから。
た、確かにっ!!
すでに祖母には孫の言葉が脳内から聞こえているようです。
それにしても最初の言葉は「ごはん」なんですか、ちょっとドリーム入ってましたorz
復帰も、伸ばせるんですが、伸ばしても伸ばしても満足できないかもと。
子離れつらいです。想像しただけで涙ぐめる私も相当ホルモンくずれてる。
ありがとうございます。じっくりスレも読んできますノシ
950さんじゃないけど、スレ立てやってみるね。
これからテンプレチェックするので、ちょっとお待ちを。
>954
子離れは本当に辛い。
だけど、4歳にもなると、幼稚園がお休みの土日が恨めしくなるw
不思議だよねー。
>>950さんいないようなので、スレ立てしてきますノシ
957 :
956:2007/04/20(金) 17:03:43 ID:T8q5vpY6
あわあわ、リロってなかった、スマソ。
新テンプレ、ここにあるんだけど、もう作っちゃったかな?
それでは、お言葉に甘えてお願いします。
958 :
955:2007/04/20(金) 17:17:15 ID:bDfUR4Ws
規制中でダメだった・・・。
>>956さん、まだいるかな?お願いしていいですか?
959 :
956:2007/04/20(金) 17:20:15 ID:T8q5vpY6
ノシやってくる!
テンプレ、消さないでよかった!
960 :
956:2007/04/20(金) 17:23:02 ID:T8q5vpY6
規制中だった・・・orz
どなたかお願いします。
1と2のテンプレ、貼っておきます。
961 :
956:2007/04/20(金) 17:23:49 ID:T8q5vpY6
962 :
956:2007/04/20(金) 17:24:38 ID:T8q5vpY6
963 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:25:46 ID:vL9XxhSV
挑戦してきてみますノシ
965 :
949:2007/04/20(金) 17:34:48 ID:vL9XxhSV
ご恩返しがてら次スレたてました。
967 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:39:09 ID:CJgM0V31
>>949 おばあちゃんは本当に孫がかわいいのとあなたの手助けのためだけを考えていると思う。
最初に「ばあばと呼ばそう」なんてこれっぽちも思って無いと思うな。
そして復帰もそんな状態ならきっと仕事にも影響出るでしょうから当分育児に没頭してみたら?
>955>949
激しく乙でした!
>>965 乙です
梅ついでに質問
赤の服の洗濯に、ランドリーリングなる物を買おうかと思っています。
使い方なんですが、洗剤入れた時と同じように「洗い→すすぎ→脱水」と洗濯機を回せば良いのでしょうか?
それともすすぎはしないで「洗い→脱水」でしょうか?
後者なら水道代安くなるから買ってみようかと思います。
972 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:49:17 ID:Sshegigl
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
>971
軽くググッてみると出てくるぞい。
「すすぎは一回で済むから経済的!さらに洗剤も柔軟剤も不要!環境にも
優しい!」と書いてありますた。
>>973 ありがとうございます。
携帯からですが、ざっくりぐぐっても説明書見てもわからなくて。
「すすぎの回数が少なくて済むから水道代が安くなる!」とあるのですが、全自動洗濯機だとすすぎの回数を減らせないので水道代節約と言えるのかわからないんです。
そろそろ無くなるので、また赤用洗剤買い足した方が良さげですね。ありがとうございました。
>>971 私がぐぐった先では、節約比較の表があったけど、水道代は同額だったよ。
でも、赤の洗濯モノって、なによりお日様殺菌が大切ですよね。
水道代は節約にならないが、洗剤・柔軟剤が不要なら、長い目で見れば
経済的かもね。赤用洗剤って結構高いし。
それと、肌が弱い人には洗剤使わないから良さそう。
買う気なかったが、ググッたら「なんかいいかも?」と思ってきたw
>>974,976
携帯からモタモタしてる間に更にレスが…ありがとうございます。
なんだか赤専用洗剤(780円)の方がかなり安そうですね。
乾燥機は無いので日光消毒頑張ります。
>>977 更にレスありがとうございます。
本当にモタモタしててすみません。
しかも逆な事書いてるし…
そうですよね、大人にも使えば、水道代は無視しても長い目で見れば経済的かも。
うーん、迷ってしまいます。
どうせ買うなら早めが良いですよね。
明日旦那に相談してみます。
ありがとうございました。
980 :
949:2007/04/20(金) 18:32:33 ID:vL9XxhSV
>>967 仕事復帰の時期・・・・・迷いますが、自分で決断したからには子供のことは忘れます。
本当に純粋に愛情から言ってくれているのはわかるんです。
ただ、目の前で「ばあば、私がばあばよ〜」を繰り返しているのをきくと・・・orz
母親が働いていて祖母に育てられた友人が「育ててくれたのは祖母だ、と母に言ったらキれられたよ〜」と言ったのが
とても気になっていて、
私の子供も同じことを言うんだろうな。そして私はショックを受けるんだろうな。と妄想
それからこの子に母親として必要とされていないと感じたまま働き続ける悲しさ。を妄想
10ヶ月お腹の中で育てて出産したのは私だ!というつまらないプライドですが、
最初にママだけは譲りたくない。
いや、ごはんには負けるのかw
>>969-970 誘導ありがとうございます。
お礼のリンクも間違ってるし駄目だな。そそっかしくてすみません。
リンク先変更申請も完了しました。
>949=980
お子さんを祖母に預けて外国へ何年も仕事行くわけじゃなし、日中は離れて
いても朝と夜、休日は一緒なわけで…。いくらでも親子の時間はあるさ。
保育園へ行くなら、祖母よりも先生との時間のほうが密な気ガス。
私個人としては、一緒にいる時間の長さより、どれだけ子と触合って密な
時間が作れるかのほうが大事な気がするので、私は主婦で一日中子と一緒
にいたときよりも、仕事をしている今のほうが、濃密な時間を作れているかな。
経済的余裕があって、今すぐ仕事を始めなくても大丈夫なら、幼稚園に入
園する年齢の3歳頃まで家にいるというのも選択肢のひとつかも。
982 :
895です。:2007/04/20(金) 21:56:02 ID:6elyyGcF
>896さん、898さん、ありがとうございます!
898さんの言う通り、最近引越し・出産をしたばかりでした。
マニキュアとスキンシップ、試してみます。
983 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 23:23:02 ID:lzAbXshN
>949
私は祖父母同居の家庭環境で育ち、
祖母によく面倒をみてもらった。
ばぁちゃん大好き、ばぁちゃん子だった。
でもやっぱり母が一番だったな。
例えば熱が出て幼稚園や学校を早退する時は
お母さんが早く帰ってるといいな!いいな!
と、思いながら帰った記憶がある
おばあちゃんに面倒見てもらっても
やはりお母さんが一番じゃない?
他の人はどうなんだろう
984 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 00:15:59 ID:rLcFZeRm
すいません、該当スレを教えてください。
3歳(ほぼ4歳)の男の子の暴れっぷりについて相談したいのですが、
適切と思われるスレが見つけられません。宜しくお願いします。
>>943です。
教えてくださって有難うございました。
>>953さん、私も宮城出身・神奈川在住です。
地域によってある地域とない地域があるんですね。
勉強になりました。
あの歌聴かないと新年度って気がしなくて寂しくおもっていたものでw