【それでも】夫に一言!!統合スレ11【父親?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でも
どんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや、愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。
次スレは>970でよろしく。

よいパパさんエピソードを語りたい人は下記スレで
【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ。【大好き】2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098508254/

AA連投・エロネタ・夫側の書き込みを装うもの等の荒らしがよく
出現しますが、荒らしの相手をする住人も多すぎます。
決して相手をしないように。
過去スレは、にくちゃんねるhttp://makimo.to/2ch/ で検索汁。

★今までのスレタイ一覧
・【父親として】夫と離婚するべき?【どうかと】 (1スレのみで『夫にイライラ』に統合)
・旦那にイライラ(〜5スレまで、それ以降『夫にイライラ』スレに統合)
・パパに一言 (『旦那にイライラ』から分離したが閑古鳥でdat落ち)
・【それでも】夫にイライラ【父親?】
 (〜12スレまでで『【それでも】夫に一言【父親?】』に統合)
・【情はある】夫に一言!!【でもむかつく!】
 ( 5スレまでで『【それでも】夫に一言!!【父親?】』に統合)
・【それでも】夫に一言!!【父親?】(統合スレ)
2名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 19:11:43 ID:Yd3rqchQ
↓3ドゾー
3名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 19:16:59 ID:JvGB/FCB
パパ大好きスレ落ちてるのねん
スンマソン
4名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 19:19:17 ID:tNMKpYq9
ヨンサマ
5名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 09:59:22 ID:1IkkLBQR
浮上
6名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 10:13:00 ID:G83aFp8G
前スレ後半にいたような説教厨イラネ
こっちは愚痴りたいだけ、
他の愚痴見てウンウンわかるわかるって思いたいだけ
「お前も悪い」「お前の考え方も云々」なんてイラン
空気嫁
7名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 10:31:25 ID:HpqO+tP4
空気嫁もへったくれもないよ。
そもそもスレ違いなんだから、いちいち反応してかまうのが悪いんだよ。
1に「決して相手をしないように」ってあるのに。
8名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 13:00:55 ID:sRL+ym0N
本当に愚痴りたいだけなら
他人のリアクションが気になる事もなかろう。
書き込んだ本人なら「説教」を目にする事も
無い筈なんだがなぁ。


所詮、ご都合主義。
9名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 18:43:53 ID:O0FV6rCT
社会に出れば、世の中の8割以上の男は奴隷か弱者なんだよ
 力のある経営陣
 立場が上の取引先
 もっと能力があって稼いでる年下の男など・・・
自分が勝ち組だと自己評価できる男なんて一握りしかいない

そんな男がお山の対象になれるのが家庭
優越感を持てるのが妻と子供

そんな家庭・家族にいるときは男は
どこまでも自己中心的に、どこまでもバカになる

ちなみに俺は男な
子供も妻も仕事も全部大好きだよ
10名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 19:37:16 ID:LocQXQwk
あーー、もうマジでムカつく!!!
なんで急に友達連れてくるんだよ。
最初一人って言ってたのに、直前になって二人になってるし!!
おまけに「二人にメシ食わせてやってくれ」だぁ!?
ふざけんな、しね!!!

私だけだったらいいけど、3歳児と10ヶ月赤がいるんだよ!
8時に到着するって・・・おいおい、何時までいる気だよ。
うぜーーー!超うぜーーーー!!!
間違ってもタバコなんか吸うなよ!
11名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 19:52:20 ID:sRL+ym0N
>>9

男の立場でそれ言うなら
もう少し説得力のある言い回しにしろな。
誤字で台無しになっとるし。
12名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 20:15:54 ID:w0Kcav4m
>>10
カギとチェーンかけとけ
13名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 21:40:48 ID:eI4TLz3b
>>11
くだらねエw もっとマトモな反論しろよw
14名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 23:05:56 ID:1eot++Sy
>>9
まぁ、同意だな。
私も仕事が好きだった。けど、世間で見たら負け組だったなぁ・・・。

だからといって、自己中心的で良いわけがない。
お山の大将を気取るなら、大将らしくノブレス・オブリージュくらい
果たして欲しいものです。
15名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 00:34:29 ID:sw9areJ8
届いた保険証に「短期」と書いてあった。
旦那に「何で?」と聞いたら「払ってないから。」
「だって、自動引き落としにしてあるし、お金あるの
確認してるよ。」と言ったら、「次の日におろした。」
とのこと。
「何に使ったの?」と聞いたら、黙り込む。
まさかと思って問い詰めたら・・・パチンコ。

・・・子供が最近病気がちなの知ってるでしょ?
なんで、そういう事するかなぁ?
16sage:2007/03/21(水) 04:27:46 ID:nQDp/AyB
>>15

35才♂です

・・・そんな人いるんですねぇ
正直、俺は嫁の苦労は1/10ぐらいわかってるつもりですが・・・
さすがに家計に無理はかけるの怖いですよ。

月一万の小遣いで、仕事先から灯油とガソリンパクッて補充し、
仕事帰って子供のお風呂(3歳と1歳)は手伝ってます。
買い物関係で安いとこ見つけたら車で買いに行ってますし、
嫁が疲れたときは炊事掃除洗濯すべてやります。

でも嫁の苦労は24時間365日・・・

仕事が朝3時起床なので前日から弁当つめてrもらって、
自分の服も買わず、遊びもいけない嫁に影で感謝しまくってますよ。

お互いがお互いに感謝するようにしていたら、
そんな事出来るわけないんですけどねぇ・・・

24時間365日の苦労お察しします。がんばって下さいm(_ _)m

17名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 06:26:16 ID:HRjc33+R
いちいちかかなくていい。気持ち悪い。
18名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 13:20:36 ID:nAQOf4yI
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
19名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 20:30:47 ID:A94yuIZ/
>>15
短期になったってことは、1年は滞納しているってことだよね。
あと半年滞納が続くと保険証返納になって資格証の交付になるから、
早めに手を打ったほうがいいよ。
医療機関で恥ずかしいかもしれないけど、短期保険証でも普通に使えるからガンガッテ。

とりあえずダンナ〆て、カードやら取り上げて引き出し出来ないようにしよう。
クレジットカード持ってたら、それも取り上げちゃえ。キャッシング防止。

20名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 22:00:49 ID:4Iwup8uJ
あ゛ーーーーー!!!!
八ヶ月の腹が張るから乳を触るなとっっ
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もっっっ!!
言ってんのに聞きゃーーーしねえーーーー!!!
もう近くに来られるだけで触られるんじゃねーかと鳥肌が立つんだよ!!!
死ね死ね死ね!!!
21名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 00:50:16 ID:+11yO190
>>16
> 35才♂です ・・・ってwイラネ

子がやっと寝たのにいびきで起こしやがって!!!
部屋変えろって言ってんだろ?
お前がいなくても誰も寂しくねーよ。

22名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 01:46:43 ID:I0LVBwlU
>>21
結局寂しいのは旦那本人の方なんだよねw


今日はトメ来襲で昼寝が出来なかった1歳娘。
夜、ものすごーく眠そうにしていたので、久々に子守唄つきで添い寝。
もうこれ以上ないって位、娘は幸せそうに気持ち良さそうにウトウトしていた。

とそこへ、寝室のドアをバーンと開け、「娘ちゃーん!パパもネンネするぞぉー」とアフォ旦那登場。
しかも私が腕枕していた娘を抱き上げ、無理やり自分の布団に押し込む。
気持ち良く落ちる寸前だったのに叩き起こされて、娘はギャン泣き。

娘を奪い返しつつ、初めてリアルで「空気嫁!!!!」と怒鳴ってしまいますたorz
23名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 11:23:14 ID:xBW2Qe5j
子供が生まれても、自分のことしか考えられない旦那は
放って置いて実家に帰るがよろし。
もちろん必要以上のお金は使えないようにして。
あ、こずかい取りに来させるってのもいいね。
24名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 11:37:49 ID:Tjo0C9ll
なんでテメェが「おい、苦情くるぞ!」とか言うんだ?
子を泣きやませる義務は、テメェにだってあんだよ!!!!
たまにあやすかと思ったら、「なんで泣くんだよ!」って子の耳元で怒鳴りやがったり。
もう用はねえよ。
とっとと高額保険に入って逝けや!!!!
オマエに出来る育児はそれぐらいなんだよクソボケ!!!!!!
25名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 12:48:02 ID:CO58OBz2
そもそも子を泣き止ませるのに「義務」は無いわな。
泣き止まなくても仕方無いやん。努力はしてるんだよ…。
26名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 14:39:53 ID:O1jhOYx/
>>25
ごめんなさい・・・そうですよね
「義務」って書いたのは、近所からの苦情に対してのつもりでした。
旦那に会った階下のオジサンが、あまり続くようなら大家に言うぞ!と言ったらしくて
で、旦那が私に「迷惑だから泣かすな」と orz
まるで他人事。親の責任放棄ですよ・・・

ちなみに実は断乳4日目。赤は意地らしいくらい必死に我慢してて、イライラピーク。
なのに、父親である旦那が理解もしてやらず怒って怒鳴るなんて・・・
心底、愛想が尽きた・・・
27名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 15:00:05 ID:CO58OBz2
>>あまり続くようなら大家に言うぞ!と

言ってどうなるってんだw
あーハイすみません、と軽く流すとか
同じ文句言われるなら大家さんから頂きますと言い返してやるとか
適当にやるしかないわな。
壁床1枚隔てた赤子の泣き声なんざ騒音のうちに入らんのにね。

旦那もテンパっているんだろ。
家主として矢面に立っているのだから
あんまり責めてやりなさんな。
28名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 17:00:07 ID:xBW2Qe5j
俺はアパートの時は、夜や早朝は
車でドライブだったな。
他の人になるべく迷惑掛けないようにしてた。
29名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 21:30:21 ID:93pifg9N
つか、なんで断乳すんの?
30名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 22:22:34 ID:xvoV3qyR
昨日夫が友人から花見のお誘いがあるんだけどry、と言いました。
ぼーっとしている私は何も考えず参加してもいいかなぁ?と思って
反対しませんでした。
が、よく考えると、花見って酒飲むんだよな〜と。
練馬から高速で1時間(帰りの渋滞にはまるともっとかかる)。
うちの子は1歳半。昼寝はいつさせるんだ?とか、
酒飲んだら酔いが冷めるまでどれくらいかかるんだ?
『また』飲酒運転か?とか、なんかむかついてキター
勝手に逝け!!!!!!!!!!
31名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 23:07:15 ID:TOvmnipG
旦那実家に行ったんだけど、両親にいいところを見せようとしてるのか
普段絶対しない抱っことかごはん食べさせようとしたりとかするんだけど
人のいるところでしかそういうことしないのがムカつく。
家にいると何もしない。子どもが泣いてれば「うるさい!」と怒るくせに
眠くてグズグズしてると私から子どもを奪い取るように連れて行き、
なぜか風呂場に連れて行って、不思議に思ったトメが覗きに言ったら
「うるせぇ!泣き止め!」といってたらしくトメにがっつり怒られて逆ギレしてた。
その後もせっかく寝そうだったのに邪魔しにきて起こしておきながら
「ホントうるせぇな。」と言った。
うるせぇのはおめぇだよ!!!
何もしなくていいから邪魔するな!子どもにうるさいとか言うな!
32名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 07:53:27 ID:WYT2ZuS2
おいおいおいっ!
肩車するのはいいけどさ、なんで毎回壁や電気に子をぶつける?
あんた180以上あるんだから、ちょっとは気をつけろよ。
つーか学習能力ゼロ?
自分もよく頭ぶつけてるもんねw でくの坊め!
33名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 08:20:29 ID:WSUidChX
これはおのろけですな。
34名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 11:40:41 ID:C34FyvsG
んもーーーーーーーー!!!!
子供が感染症を二つ組み合わせた感じで具合が悪くて、高熱・嘔吐・下痢などで
一日中手も目もはなせないんだよ!!!
ちょっとした事務手続きに役所に行くくらい、仕事の都合がつくんだから行って
くれてもいいじゃない!こんな状態の子供なんか連れて行けないよ!!
急いで行って子供は車で留守番させとけとかトンデモ理論繰り広げてるんじゃないよ!
それは虐待って言うんだよっ!!!

のんきに「俺は子供の状態とかわからないけど」とか言ってんじゃないよ!!!
そこに子供の様子書いたメモあるだろうが!!!読んでみろよ!!!
子供の面倒もみないくせに偉そうに口ばっか出すんじゃねえよ!!動け!!!
35名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 15:15:55 ID:WkF6R2vG
ウチの旦那本当おかしい。
まだ1歳の子供に「お前のせいで人生終わった」「コイツのコトは精神的にイジメてやる」「殺しちまえ」など暴言吐く。
旦那が仕事に行くのに、歩きはじめて間もないヨチヨチ歩きの子供が後追いして玄関まで旦那を追い掛けて行っても、「いってきます」も「バイバイ」もナシ。シカトされてポケ〜っとして玄関に取り残された後ろ姿が可哀相で、苦しくて悔しくて涙が出た。
36名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 15:22:44 ID:5vK/339P
>>35
子供への悪影響を考えてみて。経済的理由以外で、その夫って必要かな。
書くほど簡単ではないけれど、仕事を見つけて、子供が病気になってもファミサポを利用できるよう準備して
出来る限り速やかに離婚をしたほうがいいよ。

私も時折ここで愚痴を書くけど、あなたのは愚痴では済まない。
母親になったからには子供を全力で守ってあげてほしい。
37名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 17:22:26 ID:OtPXB9L5
>>35
精神的にいじめられて育つ子はボダになったり、子ども自身が一生苦しむことになるよ。
母親として子を守るため、即刻行動しなきゃならないと思う。
38名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 17:42:14 ID:WSUidChX
旦那を病院に連れてったら?
簡単じゃないだろうけどさ。
育児ノイローゼみたいなもんかも。
おかしくなったから別れりゃいい、ってんじゃ
夫婦としてそれこそ悲しくないかい?
俺の周りにゃ逆の立場で必死に頑張ってる男がいるぞ。
子供の首に縄かけてボンヤリしてる嫁さんを
夜のたびになだめすかしているらしい。
そいつに「別れたらいいだろう」なんて俺なら言えん。


旦那が単に「子供憎し」でやってる事なら
しかるべきところに相談すれ。
下手すりゃ警察沙汰だ。
39名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 18:01:24 ID:OtPXB9L5
うん。逆の立場なら>>38の言うこともわかるよ。
けど、>>35は子育てに苦労しながら、さらに夫のお守もしなきゃならない
っていうんじゃ負担が大きすぎるよ。

今すぐ必要なのは子供を守ること。
いきなり離婚とまではいかなくても、別居して一旦距離を置かないと。
もし旦那が>>38の言うとおり育児ノイローゼだとしたら尚更。

そのうえで、旦那がやり直したいと言うなら病院にだって行くだろうし、
離れて暮らしても旦那の精神的なサポートはできると思うけどな。

40名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 20:26:33 ID:WSUidChX
>うん。逆の立場なら>>38の言うこともわかるよ

何故「逆の立場」だけが正なん?
41名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 21:12:35 ID:5vK/339P
>>40
自分が35の立場だと子供を守りつつ旦那まで矯正するのは無理だってことだと。

生まれるまでや、うまれてからしばらく子供を可愛がってくれた姿をみていたならともかく
最初から今までが
>まだ1歳の子供に「お前のせいで人生終わった」「コイツのコトは精神的にイジメてやる」「殺しちまえ」など暴言吐く。
これなら病院とか考えられず、「子供嫌い」で終わって離婚かな。
42名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 22:12:29 ID:9YjGN2R0
子供が出来てからそういう人間になったのか、
前からそんな感じだったのか。知りたいところだ。
43名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 22:50:41 ID:eDeSdrPV
>>40
えーと、>>41が言うように私だったら子供を守りつつ旦那まで矯正するのは無理なのと、
>>35の場合は苦しくて悔しくて辛いから、せめて誰かに聞いて欲しくてここに書き込んでるでしょ?
いっぱいいっぱいなんだと思う。

そんな状態の彼女に旦那お守りさせて共倒れになったら誰が子供の面倒を見る?
子供には今母親が必要な時期なんだから、母子が安心して暮らせる環境を作るのが先と思う。
44名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 22:51:53 ID:eDeSdrPV
↑ID変わっちゃってるけど>>39です。
45名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:01:39 ID:WkF6R2vG
>>35です。さっきから書き込みしようとしてるのですが、文字数オーバーかなんかでエラーになってしまう。。
何回かにわけて書き込みさせてもらいます。
旦那は小さい頃父親に叩かれたり、妹と軽い差別をされたり、小学校上がる前に両親が離婚してるので、子供の接し方、愛し方もわからないかもしれない。
46名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:13:16 ID:WkF6R2vG
旦那の祖母に「あなたが○○←旦那)をかまってあげれば、△△のコトもかまってあげたり、遊んであげたりするんじゃないか」と言われました。確かに出産してから愛情が子供にいってしまい、旦那をかまってあげるコトも出来ない。かまってあげない私も悪いのかもしれない。
47名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:20:54 ID:WkF6R2vG
旦那からも「俺をかまってくれたら子供のコトもかまってやる」と言われました。でもなかなかそれが出来ない。私も旦那も子供なんでしょうね。。。
旦那は子供嫌いです。でも、最初からこうだったわけではありません。可愛がったりするトキもありました。出産して私よりも先に嬉しそうに子供抱いたのも旦那ですし。
48名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:27:07 ID:WkF6R2vG
でも、いくら私にかまってもらえなくても子供は無条件に可愛いし、愛せるものだと思うんです。
離婚は簡単には出来ない。親に反対されたわけではナイのですが、結婚もしてないのに自分らで勝手に子供作って、はい妊娠しました、結婚します、と言って簡単に離婚は出来ないですね…。
49名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:34:15 ID:WkF6R2vG
育児ノイローゼではナイと思います。自分が父親にされたコトをそのまま自分の子供にもしたいのかな…。
今は軽い家庭内別居です。このコトについて旦那とじっくり話すコトがなかったので、お互い腹割って話し合いたいと思います。
長文失礼しましたm(__)m
50名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:40:02 ID:eDeSdrPV
>>49
あなたにかまって貰えないからといって子供に害を与えて良い理由にはならない。
だから自分が悪いのかもしれないなんて思う必要はないですよ。

旦那さん自身も毒親に育てられた被害者なら、セラピーが必要だと思う。
じゃないと被害者だった旦那さんが加害者になろうとしているように、毒は子供に受け継がれていくよ。
けど、矯正できるまでにはかなりの時間がかかる。
その間子供だって物心ついて、どんどん父親からの影響が出てくる。
だから、その前に里に帰るなりアパート借りるなりして、子供守るのがあなたのやるべき事だと思う。

私も旦那さんと殆ど同じような環境で育って、随分苦労しています。
今旦那さんが変わる努力をするか、離れて暮らすかしないと、子供を苦しめることになります。
離婚できないというなら、一度「毒になる親」って本でも旦那さんに読んでもらって。
うまくいけばセラピー受けるなり病院いくなりしてくれるかも。


51名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 00:22:10 ID:8cwDBQdu
「俺をかまってくれたら子供のコトもかまってやる」

これは駄目でしょう。
52名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 00:22:29 ID:e2aeVwVl
出かける用事があったから旦那に息子(10ヶ月)の子守を頼んだ。
帰ってきたらバイクのメットとおんぶ紐と子供の上着が置いてあった。
私がいない間に子供連れて出かけたとは言ってたけど
どうやって出かけたのか怖くて聞けない…。
53名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 14:33:38 ID:OCfqTUln
おんぶでバイク


昔はよく見掛けたもんだが…
54名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 17:43:54 ID:yRPqOLEC
娘1歳7か月が、昨日の夜から高熱。私は妊娠9か月。
娘が熱だと電話したら、飲みに行っていた。救急に連れていくと言ったが、一向に帰ってこない。
しびれを切らしてメールしたら電話来たが、帰ってくる気はなく、しまいには「何しようとお前には関係ない」と。
普通飲みに行ってても、早めに切り上げて来ませんかね?それでなくても、毎晩飲みに行ってばかりなのに。
妊娠してるせいか、こんな旦那はうちだけだとか、悩んでばかり…。普通なのかな?
55名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 22:42:50 ID:bIABAnjo
>>54
「普通じゃないよ」と言って欲しい?

56名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 22:44:41 ID:/V/CxZkg
普通じゃないよ
キャッ 言っちゃったwww
57名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:04:18 ID:MXHi3Me1
大事なのは普通か普通でないか、ではない。
あなたが良いと思うかそうでないかだ。
58名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:09:33 ID:HjryhkuC
>>35
なんで、そんな奴の子供産んだんだ?
59名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:11:28 ID:/V/CxZkg
>>58
それを知ると解決になるのか?w
60名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:14:15 ID:d3Fan+e2
>>58
デキだから、旦那の本性知らなかったんじゃない?
61名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:15:01 ID:HjryhkuC
>>59
なんか話し聞いてるとこの旦那は生む前から
相当やばかったんじゃないかと
思うんだけど、そこらへんどうなのかと
62名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:24:56 ID:O77Y0t8e
頭おかしいんだよ。
頭おかしい旦那と結婚したヤツも頭おかしいけどなwww
63名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 00:10:32 ID:n/F//Oki
このスレ的なベストアンサーは

「旦那さんイカレてますね。氏ねばいいのに。」
64名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 00:23:19 ID:iWuArihu
>>62
藻前が1番オカシイけどな♪
キャハo(><)o言っちゃったぁ\^o^/
65名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:38:37 ID:ImGuVWhK
>>64
キャハo(><)o言われちゃったぁ\^o^/
66名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:42:51 ID:iWuArihu
藻前とは気が合いそうやぁ☆
67名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:58:11 ID:ImGuVWhK
>>66
キャハなんて言う女と合うわけねー!
いや、冗談好きなんで合うかもなw
68名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:05:51 ID:iWuArihu
まぁまぁ!お互い冗談好きってことで♪仲良くやろうやぁ(^O)=3
69名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:08:22 ID:ImGuVWhK
>>68
顔文字多用する女と仲良くやれるわけねー!
いや、オレ男なんで違うことはヤレるかもなw
70名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:36:35 ID:Od0K//LQ
恐いよ。前駆陣痛が来てるのに、旦那は朝帰りだ。しかも女装してるし。
一体誰と居るの?何で知ってしまったのが今なのかな。
何も話し合えないまま病院に行くのかな。助けて。
71名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:46:23 ID:ImGuVWhK
>>70
朝帰りは頻繁にあったのか?
72名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 04:01:08 ID:hYvW51c+
>>71
ツッこむとこソコじゃねーだろw
73名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 05:39:52 ID:LmI8YxUU
女装…
74名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 09:42:41 ID:iWuArihu
>>69
違うことってなんだね??わからんとです(´〜`;)
>>70
女装はビックリだな。お腹大丈夫かい?
75名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 09:43:39 ID:h6V3IFW3
>70
昨日じっくりスレで相談してた人?
良かったじゃない、他の女へあげるプレゼントじゃなくて自分が着る物で。
76イカレてる詞ねばいい:2007/03/25(日) 11:49:30 ID:XS3PQdt2
昨日は電話一つしないで夜中に帰ってきてキレながら私に飯は?って言ってきたり、今日はツワリで吐いているのに険しい顔しちゃって無視してる。ムカツク。
77名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 11:18:49 ID:vCutOBpe
今までも何回かカキコしてるけど、本当にむかつく!!!

土曜はゲーセンで深夜帰宅、次の日またゲーセン。通院してる病院に行ったかと思えば
帰宅するなり「疲れた〜、寝る」といって就寝。夜9時に起きたかと思えば「飯」

あげく、「昨日おろしたお金もうない(¥15000)」って・・。病院代は5000円くらい。残りはゲーセン・駐車場代・友人との外食で消えたとさ。
うちが今ものすごく家計苦しくてヤバイの知ってるのに・・・。

おまけに寝てる間に1歳になる息子つれて買い物・あやしつつ飯作ったり風呂準備したりして
疲れて横になってるとネトゲ邪魔されて「そこで育児放棄してるおかあさーん」とか言ってきて息子を私のところへ。

一人でどうやって生活していこう、子供預けて働いて・・とか毎日悩んでるのがバカバカしくなるよ。


78名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 13:25:18 ID:dss6ho6J
いやークズですね。
79名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 13:26:04 ID:MrEWrIyD
「のどが渇いたのか?何か飲むか?」
「オムツかえてほしいのか?」
「風呂入るか?」
と、赤にたずねる旦那。たずねるだけ。
こういうの何て言うんだっけ?察してチャン?

「じゃあ、お茶飲ませてやれば?」と言えば、
お茶のある場所がわからないから「できない。お前が飲ませてあげてよ」だって。
オムツも風呂道具も着替えも、おいてある場所知らないんだって。
知らないはずはないんだがな。アホくさ。
80名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 13:43:13 ID:dss6ho6J
や っ て や れ よ 。

母 親 だ ろ が 。
81名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 22:20:39 ID:iN/Z1zdP
や っ て や れ よ

父 親 だ ろ が
82名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 23:15:11 ID:eNCjbG5T
夫に一言。赤が自分に向かってくしゃみしたからって、
私が赤をだっこしてる時にこっちむいてくしゃみやり返すのは
汚いし大人気ない。
しかも私の腕に唾が飛んで嫌な顔してたら手で拭いた。
風呂上がりに何てことをしてくれるwww

>79 うちの夫は育児に協力的な方だけど、
旦那さんと同じような察してチャン?発言します。
きっと何話していいかわかんないんだろうなあ。
日中赤とラブラブ、ママのおっぱいじゃないと泣き止まないことに
嫉妬してたりして。   私は夫が察してチャン発言したら、
喜んで赤を取り上げてラブラブなミルク&乳タイムに入ります。
赤と夫が楽しそうなのを見て嫉妬する私w
83名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 23:18:30 ID:dss6ho6J
お〜い、バカ嫁ども。
こういう↑愚痴はアリなんか?w
84名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 23:21:01 ID:l1UX4mx3
>>79
正直、結婚した途端に男というのは家事スキルが無くなる場合が多い。
うちの旦那も私と結婚する前は、20年近く一人暮らしをしていた癖に、
麦茶もインスタントラーメンも作れなくなってしまった。
お茶の在り処も、もちろん知らない。 しかし、むかつくのはビールの
在り処だけはどんなに移動をしても判る事。

結婚して、子供を産んで、今までの生活を考えると・・・
私、強くなってしまったなぁ・・・。昔はゴキブリも殺せなかったのに
今や一撃必殺。それに比べて、旦那はゴキブリも殺せなくなってしま
った。口答えも出来なかったのに・・・。でも、結婚当初の生活をして
いると、子供が守れなくなる。
男はいいなぁ。子供が出来ても変わらなくてすむんだから。
85名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 23:39:16 ID:mzgZxff1
インフルエンザかかってんじゃねーよ。
大げさに咳すんな!
子供達にうつったらどうすんだよ。
旦那以外は一応みんな予防接種受けてるけど、
なんだか喉が痛くなってきた。
もうほんと迷惑。
86名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 01:44:26 ID:9XLg0Ygw
>>84
「結婚すると家事スキルが無くなる」と言いながら
「結婚しても変わらなくて済むなんていいなぁ」とは、これいかに。


てか、そんなヘボい男はむしろ特殊な部類では?
87名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 03:00:53 ID:fydwfO2s
じゃあ自分の分だけ完璧にこなせば文句言われないのか?
それから、主婦たちは、夫が仕事でいない昼間など、何をして過ごしてるんだ?
88名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 04:46:58 ID:sgyQbJiO
お昼?
お昼ご飯つくって、食べて、お昼ねして、
買い物して、夕飯つくってますが何か?

もちろん主婦業が楽だから、子ども作って
それを育てて、仕事してる風にみせてるだけですが?

大変だっていう愚痴を本気で信じる旦那乙。
食費を稼いで来てるのに文句いわれる旦那乙。

こっちは、もともと育てても、育てなくてもいい「子ども」を
産んで。おもしろおかしくやってんだよ。馬鹿。
遊びだ。遊び。
89名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 06:02:49 ID:exk6Ak33
>>88
おまえ主婦じゃないな。
90名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 07:56:31 ID:lQZutAdN
うちは元々家事一切出来ない男からあてにしてない。
まぁ自分は専業主婦だから家事は自分の仕事だと思うし、旦那もダメだしはしないからまだいい。

が、育児すらまともに出来ない。協力しようとかいう姿勢もなくゲームかネット。
自分の趣味や遊び>>>子供・家庭っていう態度だから愚痴りたくもなる。

夫がいない昼間なんて洗濯掃除に炊事しつつ乳飲み子の世話で終わる。
風呂入ってる間すらまともに見てくれない旦那だし。
91名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 08:00:33 ID:KGfxijxn
>>86
嫌な事に気づいた・・・変わってるんだ・・ヘボくなってるんだ・・。

男って結婚して子供生まれると、自分の事をやる時間が増えるんですね。
これが・・正解か・・・。あ〜あ。
92名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 08:40:06 ID:sgyQbJiO
>>91
何言ってるの?
あんたが子ども産みたいっていって産んだんでしょ?
自分で責任とれよ。
子育てをナメてたのもあんた。
男は、ちゃんと働いている。
お前は、子どもを産むということを、勝手にやって
そして、大変だという。

子どもを産んだら。大変になるのは当たり前なの。わかる?
自分の世話もままならない奴が、他人の世話するんだから
大変になるでしょ。普通。

わかった?自分が悪いの。
あ〜あ。じゃねぇ。子育ては、母親に負担が来るものなの。
それが嫌だったら産まないこと。
93名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 08:45:26 ID:pdDjOypK
>91
「男って」っていう一般化した言い方はやめた方が良いよ、煽りを招きやすいから。
あくまであなたの旦那さんの愚痴をどうぞ。
94名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 09:14:56 ID:svJE5pF+
>>92
なぁんで勝手に決め付けるん?全員が全員そういうわけやないやろう。だいたいは母親に負担がくるだろうけど、あんたの決め付ける言い方頭くるわ。
95名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 10:05:59 ID:PYc+iQgk
>>92は童貞男。
96名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 10:10:44 ID:uZQ5dfmU
>92
それをそのまま自分の女房に言ってやれ。
スレタイさえ読めない文盲でもそのくらいのことできるだろw
9786:2007/03/27(火) 12:32:51 ID:9XLg0Ygw
>>91
単純な話。
あんたのヘボ亭主と一緒にすんな、と言っとるのだ。

「男って」「男って」…ってな。
逆の立場ならこれ以上不本意な扱いは無いだろうに。
セクハラ親父と同レベルだよ。
98名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 14:43:50 ID:ZrQt6wP4
「俺は翌日仕事があるから夜泣きしようが知ったこっちゃない、寝られなくて迷惑だからうるさくないように気遣え」
orz
99名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 18:00:14 ID:SKVYR8N2
先日検査薬で陽性反応が出た。
1人目の時とは違う産婦人科に行きたいので、色々調べいるんだけど。
旦那が子連れ入院のできる病院に行けと言う。
その子連れ入院できる所は小さい個人病院なので、緊急手術などができない。
私は家からも近い大きな評判の良い病院に行きたいんだけど。
『入院中長男の世話は誰がするんだ』
『退院後はすぐ自宅に帰ってくるんだろうな?』
信じられない発言のオンパレード。
2人の父親になるんだから、いい加減しっかりしろよ。
100名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 20:42:51 ID:9XLg0Ygw
>>99
実際、ご長男にとってはどちらがベストなのかは
考えた方が良いのでは?