1 :
名無しの心子知らず:
華麗に2get
3 :
名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 07:32:52 ID:tstixN9M
前スレの930、出ておいで〜w
4 :
名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 07:39:56 ID:VWC9KIR2
前スレ最後だけ見たけど結構荒れてたね
何でそんなにもめるんか知らんけど、仲良くやれば?
>3
見てて恥ずかしかったからもう来なくていいよ…
>5
でも930のおかげで、レスが早い&多くて、読むの楽しみだったよ。
7 :
名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 17:14:00 ID:LzkWUqls
周囲が言うならともかく、自分の妻のことを『才媛』とか
言ってた、世間知らずのお方のことね
>>930 書道師範、茶道が趣味で、洋裁得意な上に、
料理もセミプロ級の友達がいるけど、とっても謙虚だわよ。
昇進してもやっとこさ750万しかもらえないのに、
妙に自信満々でしたね。
なんか失礼なこと書き込んでいたよね、あの人。
みんないつまでもこの年収帯にいるわけじゃないですよね?なんて。
まるで、ウチみたいに若い新婚のうちならこの年収スレにいるのも仕方ないけど、
いい年になったら年収上がって800以上になるもんでしょ?みたいな言い方。
うちは旦那いい年だけどまだここだよ!
子供に教育費がバンバンかかるような年代になってまで
この年収帯にいるのが「甲斐性なし旦那」みたいに言われてハラタッタ。
実際その年代なら甲斐性なしデソ。
実際の話じゃなく、オマィに言われたかねぇよ!!!!って話でないの
あ、そか。
本人が一番わかってるんだけど他の人に言われたくないわい!ってことね。
最後の方はどっちもどっちって感じだったけどね。
才媛の奥さん話をいちいち書く930もそれに噛み付く人達も。
私は前スレ996に同意。
どこにお金かけるかは人それぞれだし
余計なお世話のオバチャン多いよね、ここ。
子持ち婆ばかりだって、わかってねーな。
オネーチャンはここにいないんだよ。
>>8 日本の平均年収からみたら、ここのスレでも上の方なんだけどね。
でも現実は都会だとここじゃー生活苦しいんだろうなぁ。
うちは田舎なので普通に暮らしていけるけど・・・。
前スレ930は、読んでいると何か「う〜ん」って気持ちになるんだけど、それは自慢が多いからもあるけど、何より全て旦那目線だからかも。
ここの皆と930のやり取りが、私と旦那が言い合いに発展する前段階と似てた。
「何にそんなにお金がかかるの?」って部分。
何て言うのかな‥予算のたて方や見通しが安易というか、普段、家や家族のあらゆる点を考えまくる主婦にしか見えない部分は計算に入れていないから、自分の概算通りのうちはいいけど突然の変化やアクシデントが来た時に、やっと理解するんだろうけど。
ま、930の奥さんはここの皆とは違う感覚かもしれないし、実際アクシデントや変化は来ないかもしれないし、そのうち奥さんの稼ぎも加わって、プチセレブ気分のまま幸せにやっていけるだろうね。
東京都心で700万円台でやっていけるというのが驚いたな。
>>930 地方在住なら、このスレ近辺でもなんとか大丈夫だと思うんだけどさ。
このスレの人は東京近辺の人が多いから、
話題沸騰したんじゃないの?突っ込みどころ満載だったからw
>>13 子持ち婆ね・・。
うちの夫婦は今年30になるんだけど、
同世代だとしても
>>930の考えにはちょっとだけ違和感あったよ。
若いから仕方ないと取るべきか、
>>15サンのいうように旦那目線だからしょうがないのか。
ちなみにうちは子1人2歳なので、今は多少の余裕はあるよ。
貯金は年平均250ぐらい。賃貸車アリ。
>>930 は車の維持費がかからないから良いよね。
17 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 17:08:29 ID:VBmJNCGO
うちは最初は共働きで、年間貯金が400万以上とかそういう生活してて
退職して子供が生まれても、幼稚園に入るまではそんなにかからなくて、
年間に貯金が150万くらい出来た。
年収が同じくらいの旦那を持つ友達(子供3人)が、
「どうやって皆貯金してるんだろう??」とか言ってて、
エエーーー!!と思いつつ、「そうだよね」とか言ってた私。
今上の子が私立の幼稚園で、下の子が生まれてから、本当に
「みんなどうやって貯金してるの?」って思う。
だから、何言われても930タンが人の意見を受け入れられない
気持ちは分からないでもない。
ただ、それでも月の住居費が17万円は多いデソ。嫁自慢も見てて痛かった。
それに、会社のパソからか、何度も自分に援護カキコも痛すぎた。
わかってて、あえて知らないふりして930タンのカキコにだけ、つっこんでみたら
吠え出したw ageてみる。
18 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 17:35:00 ID:ioIkeHq3
旦那33歳、メーカー勤務で年収620万、東京在住。
3歳児一人、専業の私。もう一人子供欲しいけど無理そうだよなー。
キツキツの生活になってしまう。
今でさえ、子供に水泳・英語習わせたいなーと思っても
どちらか一つしか経済的に無理。これから家のローンも抱え
教育費もかかってくるし。もっと稼いで欲しいわ。
でも、この年収でもすごく貰ってると言われビックリした。
誰に言われたの?
ルンペンじゃね?
>18
うちもほぼ同じくらいの年収。いちおう東京23区内。
周りでは普通扱いかな?自営で羽振りのよい友達もいるし。
子どもは2人いるけどやっぱり習い事は1つずつだ。
週2でパート始めたので上の子にはもう1つくらいは・・・と思ってるけど。
でもほんと〜に貯金がない(wいや、わたしがバカコマ奥だからなんだけど。
今年から貯金に励みます・・・。
22 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 19:27:42 ID:sX4J0Yas
「夫の年収400〜600万の育児事情」スレに行くとふつ〜に子供二人いて三人目を悩んでる感じですよ。
このスレの住人なら二人は楽でしょう。
前スレの最後50くらい見てない間に落ちちゃったんだけど、
どんな祭りだったの?
24 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 21:10:02 ID:ioIkeHq3
>>18です。
>>19 実母の友達。お世辞でなく本気で言って来たので驚いた。
ウトメもそこそこ貰ってると思ってるらしい。
ついでに、横浜在住の同収入の義弟(同じ年)も結構収入いいよね
ーと言われた。←自分の事含め。
言われても唖然とするよ。私としては、普通よりちょい悪いなー
という意識なもので・・・
25 :
名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 00:21:45 ID:8aGbeII+
>>22 それ、2世帯同居だとかで住宅ローン支払いがないケースじゃないの?
もしくは安い社宅に入れてるとか。
少なくとも月17だ18万の住宅費はかかってないお宅だとおも。
26 :
名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 01:37:30 ID:MOeNn3zm
普通に考えてここの年収帯で都心だったとしても
住居費に月15万以上かけるのは、身の程知らずだなぁ。
その額だと確かに広くていいところには住めないけど、
都心における年収がその程度だってことを理解してない男はイタすぎる。
地方だと十分生活出来るらしいけどね。
>26
930サンがご降臨されますわよw
旦那40代でサラリーマンでいうとたぶんスレ真ん中ぐらい。
930のお宅の広さはどれくらいなんだろう。
2人目が生まれてから、手狭になったりしないのかな?
最低でも70u前後以上はないときつくないですか?
東京(近郊)で駅地下で便利な立地条件となると、
結構高いでしょ?
管理費込17〜18だったけ?
実質のローン負担分は14万ぐらいといったところかな?
素朴な疑問いいですか?
このスレのタイトルの「年収」って、税込?それとも社会保険料等引いた額?
税込。
>>29 都心駅近70u以上の新築マンションって結構高級仕様だよね?
管理・修繕費だって3〜4万かかる物件だろうから
ローン額がそれくらいって事になるよね
そう考えると〜70uもない物件か、築何十年物件だと思う
独身時代友人達とルームシェアしててM区駅徒歩5分72uのマンションを
賃貸で借りていたのだけれど、築30年ものでも家賃18万5千円しましたよ
そっか、930のお宅は新築でなく、中古ということもありえるのね。
都心の高層タワー型マンションかと勝手に想像してた。
ちなみにFPの荻原さんなんかによれば、
普通のサラリーマン家庭の場合、家賃(ローン)は月収の2割を目安に、
といってるよね。(常識かも?)
しかも購入なら頭金を2割ぐらいは貯めててから、と。
じゃなければ、車や習い事(教育費)を諦めるべきで、博打に近いんだって。
あと、ローンが組める=返済可能 とは言い切れないと思う。
銀行は貸すのが仕事だから、なんとでも言うよね。
頭金をタンマリ入れたので高層タワーでもローン額はそのくらいになった、ってことか
もしれんよ?
930が田舎の貧乏で援助ナシでも、才媛奥の独身時代の貯蓄がワンサとあるだろうしw
930の話はもういいじゃん、憶測と妬みと見下しが渦巻いててこわいよ
36 :
名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 17:47:06 ID:YIAFJtAd
夫26。年収700。専業。子ひとり。都内。一戸建てローン残500万。車無し。
子供がもうひとり欲しい気もするけど、近隣の公立中学のガラが軒並み悪い。
私立に入れて習い事と塾ってなるともうひとり、は自信無い。お金無いから
全部公立ね。って学校荒れてるのわかってて突き放せそうもない。
夫の会社は外資で終身雇用とは縁無いからまた転職するようだし、年収は
40代くらいまではまだ上がるだろうけど、50代でガクっと下がり、退職金も
なさそう。ちょうどその頃、家も建て替えるとかしなきゃだし。
子がある程度大きくなったら私も働きに出つつ、犬でも飼おうかな・・・。
普通家買う時ってさ〜。
子がいるとか出産予定とかなら
購入予定付近の小中学校の評判や病院とか
もれなくチェックするよね?
よっぽどの抜け作?
あるいはミエミエの釣り?
子がいないときに購入で、しかも近隣の学校が荒れてるとは思いもしないのでは?
常に荒れてるとも限らないだろうし。
うちの近くの中学は、
事件が起きる→しばらくおとなしい→ほとぼりが冷めた頃また事件が・・・
を繰り返しているみたい。
36じゃないけどしなかったな、子供いなかったし。
交通、買い物の便くらい。学校の評判なんてよっぽどじゃなけりゃわかんないし
知り合いもいない地域だし、よっぽどの抜け作なんですかね。
ガラが悪い=物件も安い地域ということでいいですか?
26でローン残高が少ないのは立派だけど、
他の人が言うように、どこか行き当たりばったりで抜けてるっぽいね。
41 :
名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 21:29:27 ID:sR1r+6TQ
子供三人いてる人って年収どれくらい?
荒れるというのは固定してないっていってた。たまたまその年代はA地区が荒れて、数年してC地区とか。
子供を設けようと考えるならやっぱり一番重要だと思うけどね
学校の評判って。
43 :
36:2007/03/05(月) 22:34:47 ID:YIAFJtAd
後だしだけど、家も土地も相続なんですわ。ローンは改修費などなど。
おばあちゃんが遺言で私が子供を授かったらここに住んで欲しいって。
売るなり貸すなりして住み替えてもいいけど、おばあちゃんとの思い出が・・・。
それにここに住んでると、近所に親族が多くて何かと助けてもらえるし。
でもなんせ公立中学のガラが悪い。落ち着く可能性もあるけど、仮定をアテに
するのってつまりギャンブルだし。住み替えるにしても、一人っ子選択
するにしても、早くしないと高齢化してしまう・・・。
44 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 08:50:09 ID:pJZ51oGX
最近家買ったけど学校のことは調べたなぁ
最近学級崩壊とか騒いでるし
けど数年前は今ほど世間の関心は高くなかったんじゃない?
田舎の公立小学は子供の躾はよくできてるよ
その代わり教師の質が低め
学校に行くと子供は挨拶してくるけど教師はジャージで職員室でタバコ蒸かしてる
まぁ田舎の糞公務員だからこんなもんだろうけどw
>>43=36
相続で譲ってもらえたんならありがたく住むもよしだね。
親族が周りにいて助けてもらえる環境っていうのも
子供にとってはすごくプラスじゃない?
いとこと遊んだできるし。
最近買ったが学校のことは気にしなかった。
>>42の言うように、荒れるのは「学校」でなく「学年」だから、
あえて「いちばん荒れてなさそうな学校区に」と選んで引っ越して、
実際問題学級に当たったらバカらしいと思ったから。
で、住環境で選んだのだけど、
短い目で見たら大失敗、長い目で見たら多分正解なのかも。
電車の便が悪く定住型の住民の多い所で、緑も多い。
少子化にもかかわらず、子供の人口は年々微増してて、
保育園環境は最悪。年齢によっては定員の3倍が待機してる状態。
そのかわり、小学校は牧歌的。
DS持ち歩く子よりは公園で土木工事やってる子の方によく遭遇する。
学童保育も、見事に選から漏れましたorz
今は「えらい所に越して来てしまった」状態だけど、
もっと差しせまった保育事情・学校事情で家を選ぶべきだったかと言うと、
あまりそうは思わない俺ガイル。<呑気すぎるかもね
いや、ほんと荒れるのは学年ですよ。
そのメンツはずっとそれで上がって行く。もはや一部のDQN親子と同年代かどうか、
運不運の問題だと思う。
私立だって荒れていないとは限らないよ。
むしろ、公立と比べて私立職員は会社員だから生徒や親にビシッと言えない教師が多い。
しかも、地域での付き合いがないから子供の交友関係が見えにくい。
49 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 13:22:32 ID:0JQ+Oppb
DQNが入れないレベルの学校を選べばええんちゃうんか?
修学旅行で酒盛りをした奴がいる@o−in高校
51 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 15:05:50 ID:aZmlZCkT
偏差値70超えの公立高校出身だけど、やっぱりどの学年にも多少ドキュっぽいのはいたよ。
絶対的少数派だから目立たないだけで、たまーにトンデモ話が出てきたりしてたし(万引きとか)。
全く問題のない学校なんてないんじゃないかなー。
偏差値や授業料の高さなどはその確率を下げる要素にはなるけど、確実に保障されるわけじゃない。
小中ならなおさらだと思う。
うちは夫婦揃って「よっぽどあからさまに悪評高いところじゃなければ公立でイイジャマイカ」派だけど
今時甘いのかなあ。今はまだ乳児一人だからピンとこないのもある・・。
でも小中から私立なんつったら、30くらいで1000越えしてもらわないときついって言うしなあ。
30じゃどうやってもこのスレ卒業くらいが関の山だ。
52 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 15:30:08 ID:tcH/3Qfu
>>43 ならいんじゃない?子供も地元民として居つくだろうから、親も子も慣れるよ。
そっからはばたかせたいなら別だけど。
>>51 高校は自分で選んでいけるからまだいいよ。
レベルが似たような人が集まってくるから。
でも確かに数人個性的な変わったやつがまぎれてたりするけど。
万引き程度ならご愛嬌、暴走族や薬なんて話もあるからなぁ。
心配なのは小・中の義務教育期間だわ。
友達づきあいも密で、教師の考えや指導が子供にモロに影響する時期でしょ。
とりあえず風紀の乱れがひどかったり、モラルの低い教師が多い地域は
避けたいな・・。
簡単に言えば、校区に商業地域や工業地域が多い地区とか。
公立でも学校選択できる地域(自治体)に住めばいいと思う。
あとは中学以降は公立の中高一貫校を狙ってみるとか。
>36の子供はまだ小さそうだから、大きくなるまでには、
こういう選択肢って今よりもっと増えてると思うよ。
55 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 07:15:45 ID:HOTF03MV
>51
万引きでトンでもとか言ってる時点で、かなり恵まれた環境なのがわかる
頭の良さが遺伝してるといいね
>>55 え?そうなんだ、公立高で万引きの話って普通なの?
51ではないけれど、私の高校時代も万引きみたいな犯罪の話は聞かなかった。
都立高校だったけど、恵まれてたのか。
飲酒はあったけど、万引きはなかったな。
>> 56
何で、公立高校での万引きの話が普通っていう極端な解釈になるんだ??
何でも真に受けそうw
万引きといっても転売目的の常習性アリの悪質なものから、
出来心遊び半分の軽微なものまで色々じゃない?
(といっても犯罪には変わりないよ)
公立高校だったら校内で伏せて、噂にならないように配慮がありそうにも思うんだが。
武勇伝のように自分から語るアフォもいるだろうけどね。
60 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 22:58:54 ID:HOTF03MV
出来心による軽微な万引きは犯罪じゃないという認識なら56は飛んだ話になる
実際にはもちろん犯罪であり、犯罪を犯す中高生は少なくないんだが
61 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 23:13:05 ID:m1JHoGzh
夫29歳 年収780位 専業 子供二人(4歳・0歳)
地方都市で一戸建て、ローン25年払い月12万。
上に習い事として知育・英会話・バレエ・ピアノ・体操させてる。
毎月6万ずつ貯金してる。夫はもっと貯金って言うけど、無理。
4月から幼稚園も始まるし、習い事少なくなるって言っても
これ以上の貯金できる自信がない。ローンを30年払いにしたかった。
私も夫も私立の中高だったので、中学から母校の私立にやりたいけど
そのためには、一体何から切り詰めればいいのか考えもつかない。
皆、どれ位貯金してるの?毎月。
>>61
やりくり上手だねぇ・・・・
>>61 似たような状況で思わず反応。
毎月の貯金6万ってそれに学資保険や個人年金などは含まないで
ってことかな?だったらそれだけお稽古ごとしてて6万は偉いかと。
うちは英会話とバレエのみだし、まだ持ち家じゃないので
毎月18万(学資3万・個人年金3万・投資1万含む)だよ。
来月から幼稚園通園なので−3万だな。
公立優位の地方都市なので夫はもう公立→国立コースで
十分だと勝手に決め付けている。
私立も考えたけど子2人じゃなぁ。
今から家建てたらなおさらムリかなと。
地方都市ってことだけが救い
習い事たくさんしていて、ちゃんと貯金も確保してて
持ち家もあり、えらいよ。
貯金しろというのは、ローンの返済に回すためなのかな?
ちゃんと家計簿見せて話し合ったほうがよさそうだね。
世の男性陣は目に見えないような必要経費(光熱費や交際費雑費など)が
色々あることを見落としがちじゃない?
あと持ち家があるなら、団体信用生命があるはずだから、
その分生命保険を減額するなどの見直をしてみたり。
あとは地方だったら車は必須?
なら外出を減らしてガソリンケチってみるw車買い替えは見送る。
最終手段?はご主人の酒・タバコ(飲まなかったらゴメンね)
小遣いを減らすと軽く脅すw
旦那の年収ほぼ同じで、家ローン10万。なのに
貯金っていったら、学資1.5万と漠然と積み立て2万と繰り上げ返済用2万(しかし家電の
買い替えなどで使ってしまう)の、計5.5マンがやっとこさ。61さんえらいな〜。
ちなみにウチ子ひとり(園児、習い事英語のみ)
>>61さんはボーナスは貯金にまわしてないのかな?
月々6万円の貯金はスゴイよ!うちは、手取りで月37万円くらいで
幼稚園児1人と幼児1人で、月々3万の貯金がやっと。
習い事は英会話とピアノで3万くらいで、幼稚園が2.5万円。
ボーナス(年間200万)は全額残るようにして、
月々の給料で全ての支払いが出来るようにしてる。
ボーナスは繰り上げ返済にまわして、貯金は月々3万の子供の教育資金のみ。
ある意味ギャンブルだけど、借金(住宅ローン)を完済した方が
後々の教育資金が出やすいという考えで、手元にはいつも200万くらいしか残してない。
住宅ローンがあるなら教育費に毎月数万円を積み立てるより、先にローンを繰上げ返済するほうが正解だと思うよ。
30年ローンを15年に短縮できるなら、毎月返済するはずだった住宅ローン10万円也×12ヶ月×15年分(実際はそんな
単純計算なわけないけど、繰上げ返済はこんな計算より更にもっとお得なはず)を教育費にソックリそのまま充てられる。
ただ、旦那が死亡時に支払い免除される保険って目的で学資保険は少ししておくと良いとおも。
>>67 ハゲド。
ローン繰上げ返済すれば、
年利数パーセント以上の利回りで運用したぐらいの
節約?効果があるよ。
今後貸付金利が上がってくるのは周知の通りだしね。
>旦那が死亡時に支払い免除される保険って目的で学資保険
これに入ろうと思ったりするんだけど、これだとかなりお高くて
なかなか手が出ないんだよね。でもやっぱり魅力的。
ちょっとこの流れて、旦那の死亡時の保険って、いくらぐらいが妥当?
うちは就学前の子供が2人で、3000万円くらいなんだけど、最近不安で。
結婚した時に入った保険だから、家族も増えた事だし、変更しようかと考え中
遺族年金とかって、どこで聞けば具体的な金額がわかるんだろう?
保険料は特にそうだが
NHK受信料とか、そういうのは年払いにしたほうが少し安くなるよ。
まあ微々たるもんだが。
それでも年払いできるものはすべて年払いにすれば、
塵積もで、、、、微々たるもんだが。
ちなみに金持ちは保険も一括払いだ。
数百とか、数千とか。
金持ちこそそういう違いに細かい。
まあ扱う金額の桁が違うから、0.1%の違いで大きな違いに
なるんだろうね。
ちなみに松坂の契約金は5200万ドルだから、
もらったドルを日本円に換えようとしたときに
2円円高になったりすると1億円以上、円換算で資産が減るw
だんだんすれ違になってきた。
えーと、だから、年払い。
微々たる物といっても、下の方のスレ住人から見れば、
結構な金額かもしれないなー、なんて
73 :
69:2007/03/10(土) 20:53:33 ID:4HJda0qt
>>71さんありがとう
勤続年数によるけど、結構もらえるんだね。
ちょっと安心した。ローンもなくなるし、大丈夫かな?
旦那が元気でいてくれる事が、1番嬉しい事なんだけどね。
年収税込み700万(おそらく来年は750万)、専業主婦と3歳児ひとり。
都内マンション、住宅ローン(管理、修繕、駐車場含む)13.5万
春から子どもが私立幼稚園だ。不安で仕方ない。
習い事は現在幼児教室と英会話。幼稚園に入っても続けたいと言ってるので継続。
幼稚園って、夏休み中の8月でも給食費を徴収するものですか?
給食費は一食○円×日数って徴収だったよ
76 :
74:2007/03/11(日) 19:29:26 ID:bAFsAWjc
うちは一食幾らでなく、月4,000円ってなってるのです。
そういう場合、7月とか給食が少ない月でも丸ごとひと月分徴収されるんですかね。
園に聞けよ!って話ですがww
>>76 うちの幼稚園も一食いくらという感じなんだけど、
月4000円って、おおよそという感じではないのかな?
園で作ってるところなのかな?だからきっちりもらう、みたいな?
7月は徴収されるだろうけど、さすがに8月は徴収されないよね?
でも、月謝って8月も払うんだよね。未だに納得いかないわ
78 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 02:37:57 ID:V8cvpwJN
>>76 本当、園に聞けよ!ですわw
ここでうちの園の話してもしょうがないけど、
うちは4月と8月は給食費ナシです。
月謝は年間に必要な保育費用を12で割った額なので8月も徴収です、と最初に説明があり、
先日の入園前説明会で1年間の毎月の引き落し額を明記した表が配られました。
こうしてみるときっちり説明してくれてけっこう良心的な園だな。
78ですが。
ついでに7月など給食日数が少ない月も一律の給食費なんだけど、
これも必要な費用を給食出す月数(10ヶ月)で割った額らしい。園内調理。
だからもし欠席が多かったとしても日割りで返金はできません!だそうだ。
うちは給食費も保育料も1年間の額を12で割って出た額を、毎月均等払いだ。
だから8月も同じ額を引き落とされる。
でも給食費で微妙に金額があまるらしく、そのつじつまあわせで
今月は何回か豪華弁当の日がある。
82 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:06:19 ID:hfKTEWW+
保守
ここはお子さんが小さい家庭が多いのかな?
子は6歳ですが親は40代です
85 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 16:48:05 ID:kOhsVjiK
年収700マンて、月々の手取りは、どれくらいなんですかね?? くだらない質問すいません…。
86 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 17:06:18 ID:kOhsVjiK
連投すみません。 後、みなさん、旦那サマの小遣いは幾らあげてます?それは昼食代込みの額ですか??
>>85 月々の手取りは各家庭によってさまざま。
ボーナスが多ければ月々は少ないだろうし、ボーナスが少なければ月々多い。
うちは後者なので手取りは44万位。
>>85 25万から28万くらいだ。
もっとも、生命保険や財形も天引きだから月々少なめなだけだけど。
連投スマ。
>>86 小遣い制取ってない。
夫婦とも呑まず打たず買わず吸わずでお互いタカが知れてるから、
ずっと丼勘定でやれている。
月々手取り37万だ。
子供3人いるからもっと昇給して欲しいな。
出来れば最低50は欲しい。
ここのスレ卒業はいつになる事か…。
上にいくなら良いけど、下に落ちたら目もあてられない><
月々35くらいです。
(生保や弁当代は天引きです)
小遣いは、ガソリン代、携帯代、昼食代など抜きで
2万円です。
92 :
名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 15:37:01 ID:TsbDRd/1
手取り31〜35くらいで(生保は天引き)、旦那の小遣い5マン(昼食代込み・タバコ・ギャンブルやらず)は多いでしょうか?? 幹部で付き合いの飲み会が多く、これくらいあげないと、やっていけないらしいんですが…。
手取り30〜35マソ(年収750マソ)
生保、昼食、貯蓄で4万は天引きされてるかな?
おこずかいは3マソ+会社から現金で貰える手当?類。
数千円〜多くても2マソだけどね。
連書きスマソ。
>>92さん
飲み会が多いならばそれくらい必要なのでは?
家は飲み会の時などは別途渡してるので
月によっては5マン超えちゃったりしますよ。
手取り33くらいかな?
毎日愛妻弁当作って持たせてるので、昼食代かからないし、
タバコ・ギャンブルしないから、
出張時の外ランチ代&週1あるかないかのつきあい飲み会費用で月3万。
でも休日外食費やガゾリンもそこから出させてるので、
結局、足りなくなるようだ。
そのときは勝手に下してきてるようなので、
結局毎月いくら必要なのか知らん。
うちは月1.5万だけ。
お昼代もガソリンも会社持ちだし、飲み会もない、タバコも吸わない。
会社終わったら即帰宅するし、いったい小遣いを何に使っているのか謎なくらい。
たぶん月5千円でもやっていけると思う。
>>96 あーうちの旦那と似てる 小遣い2マソ
昼は弁当だし 飲み会は少ないし 交通費会社持ちだし
余った分は専用口座に入れてる様で彼には数十万のヘソクリがあるはずw
そこからたまーに外食連れてってくれたり
子どもに何か買ってくれたりするよ
98 :
名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 17:52:48 ID:yjyvAiZV
>85,>92です。レスありがとうございます。正直、遣り繰りがいっぱいいっぱいで…。私がヘタクソなんだろうけど。来年、上の娘が4才になるのんだけど、私立に行かせる余裕もない。年子の息子もいるし、やはり公立かなぁ。
99 :
名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 17:56:05 ID:yjyvAiZV
連投です。 夫婦二人の携帯代、月2マン。光熱費・水道、月約3マン。かかりすぎですかね?? ちなみにPC無いので、携帯ネットが唯一の楽しみなんですが…。
100 :
名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 18:06:43 ID:AaVy3Lmr
子供二人いて親援助なしなら公立だなぁ。
もしくは奥がフルタイムでそれなりに稼いでこられるなら、私立も選択肢に入るだろうけど。
あと住居費や資産によっても変わるか。
私立だと、学費はジジババに出してもらってる家も結構あるよ?
>>98 私立って幼稚園のことですよね?
小学校も私立を考えてる?だとしたら親の援助なしで2人は無理。
ご主人幹部だったら飲み会費用は領収書切れないの?
>99
携帯でネットが生きがいなら、PC買った方がいいと思うんだけど。
楽しみがさらに広がるし、PCのほうが子供も利用できる。
光熱費水道が月3万ってのはかかりすぎだと思うけど。
プロパンガスだったりすると地域によって高いからそのせい?
103 :
名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 08:34:29 ID:arEzw1ly
>101 幼稚園です。領収書は、切れたり切れなかったりです。
>102 いえ、都市ガスです。電気・ガスは真冬以外なら5〜6千円ずつ程度なんですが、水道が必ず1万越え…。やはり、かかりすぎですよね。
>>103 おー、水道1万。
んー、でも、自治体によって高い安いが激しいんだよねえ水道代は。
昔異様に高い自治体(隣の市から水を買ってたんだよね)に住んでて、
その後割と安い自治体に引っ越して、安さにビックリした覚えがあるからw。
よくわかんないけど、
特に水の高い自治体だとか、洗濯をよくするとかの心当たりがなければ、
もしやどっかから漏れてたりということはないかな?
105 :
名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 09:08:06 ID:0iCvs02z
私立の中学って年間、どれくらいかかるんだろう・・・。
パンフレットに書いてある参考資料とかあてにしてよいんだろうか。
>>105 学校によって差がありますが、年間100万用意しておけば大丈夫だと思います。
最初の年は入学金や制服代で+50万+寄付金は考えておいたほうがいいです。
また高校に内申する際にも、再度入学金がかかるところが大半です。
塾に行くことも考えておいたほうがいいです。
パンフレットの参考金額は最低金額と思っていたほうがいいです。
私立中に通わせていますので、分かることでしたら何でもお答えしますよ。
年収600万ぎりしかないので、家は諦めようかと思ってるんですが
子供が二人に増えるので2DKの社宅は狭い…
住宅メーカー勤務なので
広い社宅は無く、家を買えと勧められる
月々できてる貯金は 先取り貯金3万を投資信託に累計投資
通帳に残るお金最低6万円〜
ボーナス年間100万から
学資保険 年24万
二人目が生まれるので学資保険 年24万が増える
生命保険や車の保険・維持費もボーナスから
まだまだまわりが結婚予定者多いので、ボーナスはほとんど残らない
年間、通帳に残るお金+投資信託で108万くらい
社宅の家賃3万3千円(駐車場込み)
家買ったら住宅補助が月2万出るけど
会社から勧められた建て売り住宅の支払いプランが
仮に頭金300万として
A邸 3600万 35年ローン 月86000円 ボーナス 25万 総支払い5000万超え
B邸 3100万 35年ローン 月71000円 ボーナス 12万
だそうな…
どっっちも、私が正社員かパートじゃないと無理なんで断ったけど
3年頭金貯めるのにまったら、金利が上がって総支払額が800万違いますよって
脅されました
今妊娠3ヶ月で、働けるまで、まだまだかかるから不安だわ
夫が32歳だから35年ローンは、定年までに繰り上げ返済しないと厳しいし
皆さん、家どうしてます?
>107
社宅を出なきゃいけないってわけじゃないなら、このまま社宅でいいじゃん。
ざっと家計を見た感じから、とてもローン組めるように思えない。
住宅補助が2万出るってのも、今だけの話でこの先どうなるかわかんないんだし。
子供がもっと大きくなるまで2DKで頑張るしかないでしょ。
それと将来家を買うつもりあるなら、毎月3万を投資信託じゃなく住宅財形にすれば?
本当、そう思います
その家計で年収の5倍のローンは無謀では…
ボーナス払いで25万や12万も払って子供の教育資金貯めてたら
繰上げ資金どれ位捻出できますか?
繰上げ返済も勝負は最初の5年間だし
100万繰り上げたとしても1年分くらいしかなくなりませんよ
32歳+35年=67歳
定年は60歳?でもこのご時世リスクとして55歳までと考えて
子供の教育費&家の修繕費用&老後資金も考慮しつつ…
住宅メーカーにお勤めならその辺ご主人様が一番よくわかってるのでは?
お子さんが大きくなってから改めて物件考えるのもいいと思いますよ
計画の段階で「ちょっと無理あるかな」って思うようなローンはダメだよね。
「この位なら余裕」って思ってて、実際はちょうどいい感じだよ。
>107の計画には家を建てるだけの値段で、外溝工事・水道電気工事とか含まれてる?
固定資産税のことも考えてなさそう。
>>110 >「この位なら余裕」って思ってて、実際はちょうどいい感じだよ
本当にそう思うよ
私も子供二人欲しかったし余裕なくらいでも今ではなんとかなってる感じです
今は住宅ローン特別控除で固定資産税分返ってくるから楽だけど
あと5年で控除がなくなるから…負担に感じてるよ
112 :
107:2007/03/26(月) 14:05:27 ID:7UXEtz5R
みなさんアドバイスありがとうございます。
住宅財形とか、固定資産税とか全然知りませんでした
家は、小学校はいるまでに〜と気楽に考えてて
突然の話だったので
無理したらいけるのか?と少し思ってたので
安易に契約しなくて良かったです
モデルルーム家具付き売り渡しだったので
水道電気外構は完了してました。
定年退職後は、企業年金が月20万あるそうなんで
持ち家があれば、老後の貯金あんまりしなくても良いかなぁって思うのですが
あてにしすぎも良くないですよね
やっぱり自分も働くのが一番ですよね
今のご時世
まさかと思う企業が倒産・吸収合併・買収と
定年まで働けて、企業年金がきちんと支給されるとそこまで気楽に考えられないよ
一軒家で木造だと外壁の改修費も見込んでおいた方がいいし
マンションもだけど水周り等リフォームが必要になってくる
持ち家があったって老後の貯金は必要だよ
働くに越した事はないけど
近くに実家がないと幼稚園・小学校とそんな簡単に働けないですよ
周囲の専業ママさんを見てると、時間の短いパートで精一杯で
それでも面接で「お子さんが病気の時に突然休まれたら困ります」
とはっきり言われるケースが多いらしいです
114 :
107:2007/03/27(火) 15:29:06 ID:50GNmhlb
>>113 実家が築25年でリフォームしたので
持ち家も、お金かかりますよね〜
一人目の産後、就職活動してみたんですが
前職と同じ職種は、定時18時だけど月平均残業30時間以上で月収22万とか
早く帰れて19時、今いる社員は平均23時に帰ってます(月収16万で!!)とか
実家も隣の県なので、前職にこだわるんだったら
託児所にかなり預けっぱなしですね
在宅でSOHOできる職なので、子供が大きくなるまで在宅で頑張ってみようかと
思います。
今は、月5万くらいしか稼げて無いので(食費・雑費・自分のお小遣い)
10万を取り敢えず目指します。
>>114 10万って…扶養者控除なくなるし140万以上稼がないと損だと思うけど
自営ならごまかせるのかもしれないけれど…
友達も在宅で頑張ってたけど
二人目できてから忙しくて大変でしばらくお休みするそうです
頑張って!
116 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 09:34:53 ID:YqPDP+Di
私も思った。
月10万くらいが一番損だよね・・・。
>112
旦那さんが住宅メーカー勤務なのに、固定資産税も住宅財形も知らないって( ゚Д゚)ポカーン
まずはもう少し世の中のことを勉強してから、家のことや老後のことを心配しなよ。
それにモデルルームを買おうってのも、普通に疑問に感じないの?
モデルルームなんて低予算・短期間で建ててるし、中の家具は少しでも部屋を
広く見せるために小型の物使うのが常識だよね。
118 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 10:59:28 ID:YqPDP+Di
>>117 初めから売るつもりで建てるモデルハウスもあるし
造りはあまり変わらないんじゃないかな?
>>117 ですよね、段々この人大丈夫??〜って感じになってきた
マンションのモデルルームならまだしも
建て売りのモデルハウス…?
自分だったらリスク承知で激安でも手を出さないかな
自分の会社のだったら何かあっても大丈夫なのかもしれないけど
>>116 私、自営だけど、年収130万までは扶養範囲で働けるらしいですよ。
(ただし、旦那の社会保険の種類によっては103万のことも)
何年も続くとダメだけど、1、2年なら150万くらいあってもOKらしい。
その辺、パートに比べて自営は融通が利きます。
だから10万っていうのも現実的な話だと思います。
>>121 それは税金面での優遇処置でしょ?
扶養範囲って普通社会保険や年金をかけなくて
いい範囲でってことなんじゃーないのかな?
健康保険や年金の3号からはずれると、毎月
万単位のお金がかかるから、少ない手取りなら
扶養の範囲内で働こうって人が多いんだと思う。
連投スマソ
自営って
「所得」=「収入」ではなくて、大体
「所得」<「収入」なのです。
で、給料所得者よりも控除額が大きい。
だから、給料所得者だと扶養を外れても
自営だとOKなんですよね。
ただ
>>112が経費を引いたあとで10万と言ってるのか、
経費を引く前の段階で10万って言っているのか知らないけど・・・。
(そもそも内職なのか自営なのか知らないが・・・)
ただし青色申告の場合です。
食費・雑費・自分のお小遣いに使ってるのを経費では落とせないでしょw
>>122 だからね、その「扶養の範囲で」の罠にはまるなよ、って話題なのでは。
扶養範囲内でめいいっぱい働くと、税金で損になる収入帯がある、それが月10万程度。
(年104万以上130万以下の範囲で、104万に近ければ近いほど)。
特に、夫の年収帯が500前後の家庭と違って、ここにいる家庭は
配偶者控除が受けられないロスが想像以上に大きくなる可能性もある。
特に、各種手当てや幼稚園の補助金のボーダーが近いなーと感じた家庭は・・・
思いっきり働かずに収入をコントロールして働く予定なら、
中途半端なプラン立てずに、払ってる税金・入ってくる各種補助金などを計算して、
家の収入と自分の収入で折れ線グラフ作ってからの方が良いよ。
固定資産税の存在さえ知らなかった107さんに、扶養の範囲がどうとか
年金3号とか言ってもワケワカメ状態だよ。
そんな無知状態で月5万稼げるSOHOってのがどういったものなのか気になるけどね。
だよね
確定申告しなくて問題ないなら内職さんとか下職さんかも
知り合いでもいたよ
年末になって「稼ぎすぎた、どうしよう!」って大騒ぎ
皆そういう計算して、控除内でという条件で働いてるのに
そんな事知らないで働く人なんているのかな?と不思議に思ってて
小さい会社だから誤魔化してもらおうという魂胆で確信犯だったのかなと思いますけど
私にはなんだかよく分かんないけど、38万の収入もないことは確かだ。
確かに・・・。
まぁ、月5万なら確定申告も青色じゃーなくてもよさそうだしね。
教育費の悩み
子供に自分が受けた位の教育を・・と考えると
負担が大きい
すごく高望みしてないんですが、将来は自分よりは『ちょっぴり』いい生活を〜なんて贅沢??
教育費にお金をかけると他はかけられない年収だよねー。
うち今教育費メインで、あとはギュッと財布の紐を締めてる。
メイン・・・さしさわりなければ教えてください
年収の何%しめてますか?
うちは5%強(小3)
これからの塾代が恐い
>>131 何%?ときかれて計算したら、一番はローンだったスマソ。
ローン22%(管理費修繕積み立ても含む)、教育費17%(私立中)でした。
頭弱いから計算間違ってるかもw
132さんありがとう
17%ですか!!
キャー( ̄□ ̄;)
中受させたいので、ものすごく参考になりました。
覚悟して節約に励みます!
うちの子も今年中学受験生
一カ月の塾代、平均すると12万ほど掛かってる…orz
私立中入ってからの方が、楽になるのかな
>>134 中学校に入ってからもそのくらいかかると思っていて間違いないですよ。
とくに初年度はもっとかかります。
初年度乗り切ったわ〜と思ってると「研修旅行費積み立て」。(2、3年で35万orz)
それが終わると高校入学金。(30万orz)
この間に制服の買い替えが数回入ります。
うちはできが悪いので塾にも行かせて亜qswでfryふじこlp;@:「」
お互いがんばりましょうね(つД`)
うわ…やっぱり学校案内に書かれている以上の額が掛かるんですね…(´Д`;)
今、毎日遅くまで塾に通っているので、せめて中学生になったら
Z会かベネッセにして、お家で暖かいご飯食べさせたい…と思っているのですが
やはりWスクールの方が多いのでしょうか…
今はパートだけど、子が晴れて私立中学生になった暁には
もっとがっつり稼いだほうがよいかも…orz
>>136 文武両道掲げてて、部活に力を入れてる学校もありますよ。
近くの私立進学校がそうで、さらに塾に行く体力は残らないそうです。
でも部活は用具代その他お金が掛かるから、
やっぱり学校案内以上のお金は考えてたほうがよさそうですね。
学校によって、その他の費用は随分違うみたいですね。
知人で私立女子中学(お嬢様系)行っている子が何人かいるのですが、
子供の交際費がけっこうかかるようです。
春休みも毎日のようにお友達とお出かけで
そのたびに数千円のお小遣いを渡していた様です。
制服なしの学校はいろいろ大変とも聞きました。
みなさん、それなりの服を着てくるようなので。
私立に行っても塾は必須では…?
付属だとしても希望の学部とか選別されるし
女子付属(お嬢様系)でも付属に行くのは…って風潮の所もあるし
>子供の交際費がけっこうかかるようです
グループで分かれますよね…
140 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 11:22:27 ID:mpK0lsD8
私が学生の時にも、派手なグループに入っちゃったコは交際費が大変で
親からのお小遣いじゃ全然足りないから、影でこっそり援校してるコとかいたよー。
偏差値60後半のある程度の進学校でもそうだったから、油断できないよ。
だからたいていの親はお小遣いを多目に渡しちゃうんだと思う。
学校案内にのってる金額なんて序の口だよ。
見えないお金がかかるもん。
子供ながらに「親に悪いなぁ」って思ってた。
141 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:46:11 ID:vhy3wv06
年収850万で私立中と塾代で140万。
住宅ローンの1.5倍。
親に悪いな〜なんて態度じゃない。反抗期真っ只中。
143 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 13:26:45 ID:Y4R/NS4t
結婚して10年になります。最近つくづく思うのですが、
実家の援助とか夫の親の遺産相続なで大金が入る人も沢山います。
年収とか関係なく、貯金額って人それぞれと思いました。
年収が400万でも数億持ってる人もいます。
年収1000万でも貯金500万とかの人もいます。
年収で実生活の格差は関係ないと思います。
そりゃそうさ。
子梨と子沢山じゃ一緒ってわけいかないし、貧乏隠居親やニート子息が居たらまた違う。
病気や障害がある家族が居たらまた違うんだろうし、宝くじで3億当ったらまた違う。
夫年収600-800スレでも妻が年収1億かもしれないね。
キリがないっしょ。
>143
結婚して10年も経って、やっとそんな当たり前のことに気が付いたんだ?
4月ってツライ
学校の教材費が3種類もキターッ!!
147 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 18:35:24 ID:oWJJqnI3
お金で枠をくくるとすさんできますね
>>146 春って意外とお金かかるよね。
うちも3月・・花粉症の薬購入費、インフルエンザ通院費、塾春休み講習費
4月・・子供学校教材費集金、通学定期代金
普段、出費の項目にないものがドドッときて家計パンク。
旦那の小遣い(月額3万)に泣きついて食費とか出してもらった。
5月あたりには新クラスでの保護者と先生を囲んでの
夜の懇親会(会費5千円くらい?)のお知らせがくるだろうな・・
たぶん、そんな余分なお金はないので欠席だなw
私立に通わせるとこういう出費もあってしんど。
うわ先生を囲んで夜の懇談会なんてあるんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
全体の集まりならともかく、クラスの集まりだと欠席しづらいよね・・・
>>149 それも、年間3回くらいあるのです。
参加はまったくの任意だけれど、役員が中心になって企画するし、
こういうのって毎回参加する人たちで結束して仲間作りしてそうで
全然参加しないと知り合いができにくい。
担任も昼の保護者会なんかで、
「先日は懇親会で楽しかった」ウンヌン言って嬉しそうで、
こういうの参加して、センセセンセってちやほやする保護者のほうが
担任にしても目をかけてくれるのかもなーとか勘ぐってしまう。
でも、交通費もかかるし、2次会行くことになったらさらに出費だし。
旦那にプリント見せたら「行ってきたらぁ〜?」なんてノーテンキなこと
言ってたけど、食費外食費込み月額4万円でもカツカツなのに、
そこからどうやって参加費&交通費を出せと?行ケネーヨ!とツッコんだら黙ってた。
きゃー年3回も!
このスレ的には拷問だわw
>>150 なんでそんなにきつきつなのに私立に行ってるの?
教育環境を考えてに決まってるじゃないか。
一人ならなんとかなる年収帯だし。
それに学費以外の部分が大きくて大変なのよ。
教育環境をとるか、
子供との濃密な環境をとるかで
非常に悩んでいます。
ホントは両方とりたい・・・
>>153 いやいや、実際151はキツキツでしょ。
151のレスだと「一人なら何とかなる」とは思えないよ。
ゴメン、150だった。
ええっと、教育をメインに考えてるんだからキツキツで当然っつーかそれでいいんじゃ?
あれもこれも思い通りになるほどの年収帯じゃないでしょう。
教育を取るか。
日々の生活の余裕を取るか。
家のローンでキツキツの家庭もある。
どこに予算を割くかなんて、家庭それぞれの考え方次第では。
んー、でも夜の懇談会をするなんて、あまり良い園だとは
思えないなぁ。
うちの周りにもいくつか私立があるけど、そういうのを
する園って、あまりいい評判じゃないから、そう思って
しまうんだろうけど。
幼稚園の話なのか・・・??
>>158 確かに夜の懇談会がある園はどうかと思うが、今は中高の話。
ホテルで懇親会とか、有名人を招く会とかあるけど高い。
もしかしたら私立小学校かも試練。
懇親会じゃないけど、最寄の私立園は建物が新しくて、
ひろみちお兄さんを呼んだりする。だから授業料がバカ高い。
お陰で、歩いて3分の最寄の幼稚園に通えない状況だ・・・ふぅ
>>150です。
私立「中学」の話です。スマソ。
幼稚園だと、通園児童本人もそうだし、
家に置いていかれない年齢の兄弟がいる世代なので、
夜の懇親会って普通、ないですよね。
あっても人が集まらなさそうな・・
んだ。
うちの子の園は、午前保育の日の午後に園内で懇親会だった。
その間、子供は他の部屋で別のクラスの先生がみててくれる。
スレ違い失礼。
>>154 よくわかります。。いま神奈川県に住んでいますが、もうちょっとのびのび
したいと思い、千葉・茨城あたりに移住を考えましたが・・・教育水準が低そうで・・・
しかもそんなに住宅費も安くならないんですよね。
首都圏がもう少し子育てしやすい環境になってくれたらいい。。
>>165 よくわかります。。東京都に住んでいますが、もうちょっとのびのび
したいと思い、神奈川あたりに移住を考えましたが・・・教育水準が低そうで・・・
しかもそんなに住宅費も安くならないんですよね。
なんて書かれたくないだろ?
>>165 つくばの学園都市にでも住むといい。
両親とも旧帝大出身の研究者、って家が多いから
子供もレベルが高いらしいよ。
のびのびできるかどうかは微妙だけど。
まさに夫婦揃ってつくば出身の私がきましたよ。
茨城は県立高校優位で、地区一番の高校は全国でも上位。
>>167さんの書いてる通り、研究者や筑波大関係者の子供が多いので
小中高ずっと公立で全然困らない。うちの父も夫の両親も研究者。
ずっとそれが当たり前の環境だったけど、恵まれてたんだなと今すごく思う。
のびのびしてるけど、異常に地頭のいい子がどのクラスにも必ずいる。
ただ地区にもよる。土着の茨城ゾーンは普通の茨城エリアって感じ。
夫も研究職に就いたけど、場所は都内なのがすごく悔しいもん。
妊娠した今、ほんとつくばに帰りたいよ。
のびのびできる環境というのはけっこう物騒で
子供が中高生になっても親の車送迎は日常茶飯事です
だから子供が何歳になってもフルタイムでなんか働けませんよ
茨城なんて特に車社会なんじゃないですか?
茨城は確かに車社会だけど、イコールで母親が働けないっていうかは
また別の話だったりする。近所のドラッグストアにいるのがはみんな
薬剤師兼主婦だったり。つくば以外の県南はバスもしんどいけど
つくばのメイン地区はそうでもなかったりする。
のびのび=物騒ってのは新鮮な発想だなあ。
んだ。
車社会のママンがフルタイムで働けないなんてことはないよ。
学園都市在住、このスレ真ん中あたりです。
TXが出来、東京通勤できる土地になったのでマンションがポンポン建ってます。
引っ越してくる人が沢山いる。
もともと転勤族の集まりのような土地なのでママさん達も
サバサバしてる人が多い気がする。
(去年のうちの学区の小学校の転校生は年度始めに40人位いた。
転校していく子もまた多い。)
上でも書かれてるけど子供達の学力も高め。
習い事も色々沢山合って、皆何かしら幼稚園児のうちから行ってる。
わざわざつくばを選んで引っ越してきて家建ててる人も少なくない。
年収はこのスレより上の人の方が多そうではある気がするけど・・・。
スレチ失礼しました。
町内にある小学校にそのまま息子を通わせる予定(今まだ1歳だけど)
でも田舎なんで、ヤン上がりDQNが多く離婚出戻りシングルマザーも多数。
友人の息子が1年生になって初めての授業参観があったらしいんだけど、
授業中に親が「シャララーン」という音と共に写メを撮る。
ドキュの子供が授業中ふざけると親は「ギャハハ」と大笑い。
もちろん茶髪ガキが何人も・・・
話聞くだけで鬱。
身の丈に合ってないかと思ってたけど私立小学校に入れたいよ。
電車で1時間かかる県庁所在地の市まで通わせるの困難だけど。
もし1時間内ならまぁ通えないこともないのでは?
学校の規定もあるだろうけど・・
中受で私立をめざすにしても環境に負けてしまいそうで不安よね。
うちも入れたいと思える私立小学校に出会ってしまった。
けど、年収は700万で頭打ち。
最寄駅まで送り迎えしてる母親たちを見かけたので、そこに入れたら
パートもままならなそうだ。
入学金類は貯蓄で払えるとして、学費は月々約5万円。
子は一人。単純計算だと、ヘタな習い事するよりいいかもしれない・・・。
イケルかもしれない・・・。手が届くかもしれない・・・・・・・・・・・・・。
で、悶々としてみたりしたけど。
もう年長だからもうお受験に間に合わんし、幼児教室入れる経済的負担
だの、そのうち塾にも入れてダブルスクールとか考えたらなんかもうムリw
最初から縁がなかったのだと思って諦めた。チラ裏でスマンw
中受でまた同じように悩んで同じような経過を辿る気がするんだけどねw
頭打ちって決定だとしたら、中受は難しいかも。
3〜4年生から通う塾も、6年生の時には100万超えるよ。
奥がフルで働けば大丈夫だと思うけど。
今学生です。今回就活して内定もらったところが35で額面900で
40くらいで1本でそれからはあんまりのびないんですけど
子供2人育てて、仮に二人とも中学から大学まで私立行かせると生活は厳しいですか?
先輩方のお話を聞きたいです。あと大学時代は仕送りで月に13マン程度は送りたいのですが
スレチ
178 :
名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 23:25:40 ID:MrQi02ob
年収1億で子供に障害がある
年収600万で子供が五体満足
あなたならどちらを選ぶ? 私は、生涯年収600万を選ぶ
家族に、怪我も事故も障害もない家庭 これだけで幸せではないでしょうか?
欲とは永遠。
一口に障害と言っても色々あるしなあ。
>>178が、「障害」に対してものすごく偏見を持っていることだけは分かった。
>>179 178じゃないけど、
もしあなたの旦那が年収600万で、あなたに五体満足な子供がいて、
神様に「子供にちょっとだけ障害を負ってもらうけど旦那の年収は1億円にしてあげるよ」
って言われたら1億円を選ぶの?
ま、そういう選択もありかもしれないけどねw
>>178 なにも障害なんて先天的なものだけじゃない。
明日車にぶつけられて突然半身不随にならないとも限らない。
学生時代の同級生には、センター試験当日の朝、目覚めたら右半身不随になってたって人もいますよ。
リハビリ3年でほぼ元通りにはなりましたがまだ後遺症もあります。
そんな精神的なものでも障害を抱えることがある。
貴方が考えているよりも、障害というのはずっと身近なものです。
健康に生まれたから無縁だ、という考えは捨てましょうね。
182 :
名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 18:33:13 ID:ADdGwUA9
うちは年収900万円だけど、障害児います。
価値観が変わりましたよ〜。
年収600万円時代より幸せです。
183 :
名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 20:53:48 ID:2poteDln
>182
こんな親の子どもだけにはなりたくない。
つか年収600万って、一応平均かそれよりちょっと上なんじゃないの?
その年収がある上でさらに
「家族に、怪我も事故も障害もない家庭」ってものすごく欲深い願望だと思うよ。
生活保護世帯で満足な教育も受けさせられないけれど、それでも家族が健康なのと、
子供に障害があるけれど、高収入ってくらいの設定じゃないと変。
日常生活には特に支障のない、自分で言わなければ分からないくらいの障害もあれば、
重度の心身障害で一生寝たきりってのもあるよ。
>>183 頭悪いの?
すでに障害児がいるんだったら、
子供のためにも一円でも高い収入がある方がいいと思うけれど。
>>182だって、自分達の収入と引き換えに子供の障害を望んだわけじゃないでしょ。
こういうこと書く人って、自分自身はどうなんだろうか。
こんな親の子になりたい!!と思えるような親が出来てるのかなぁ
185は183に向けてね。
けど184、貴方は183を読み間違えてると主。
ここはあくまでも600〜800のスレだから。
年収900ある人がわざわざ出張ってきて
「600の時代より〜」って書いてたら、そりゃやはり白い目浴びる罠。
>>178はさ、
子供が障害児だと年収1億あったって不幸よね〜、
うちはそんなに裕福じゃないけど、それに比べたら幸せだわ、って思いたいだけなんじゃないの?
自分を幸せを確認するために、他人を不幸だと決め付けないといけないっていう精神構造は
ある種の障害といえるかもしれないよ。
188 :
名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 00:10:56 ID:zcuSxOR+
障害児の親になって、人を見る目が養えた事は確か◎
だいたい軽々しくこういう事を話題にする者は、精神年齢が未熟すぎ。
障害児でも低収入でも自分に都合の悪いことは、
自分なりに美化というかプラスに考えたほうが、生きるの楽だと思う。
190 :
名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 08:27:11 ID:tR1pttnt
皆持ち家?
191 :
名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 09:20:00 ID:3DycmlCt
>>190 家賃補助が6割でるので、持ち家にするつもり無し〜。
いいな〜
やっぱり始めが肝心なんだネ
若い時ってあんまり福利厚生を考慮して就職してなかったよ
転勤族なので、持ち家買うとしても定年後。
・・・そのときにキャッシュはあるのかorz
筑波の話が出てたけど、筑波大って評判よくないじゃん。
195 :
名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 12:17:02 ID:vDu0ovO0
ふーん。
そうなの?
196 :
名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 12:31:14 ID:HIZr5iSt
>190
そうだけど。
あなたは?
197 :
190:2007/05/16(水) 18:20:55 ID:tR1pttnt
最近このスレ適応になった持ち家二個目ローン残高4000弱子壱です
下のスレで持ち家ネタが出てたんで振ってみました
やっぱこのスレじゃ生活困窮とか持ち家ホシスはあまり出ないのね
198 :
名無しの心子知らず :2007/05/16(水) 22:40:12 ID:X+NtIWpn
>193
うちもまさにそれ。
家賃補助があるのをいいことにお子3人だよ。
お子達巣立つまで家は持てないよ・・・。
定年後に、小さなマンソンでも買うよ。
とかって、これもどうなることやら。
会社に何かないとは限らないしさ。
来年に一番下が2歳児なので働くさ。
>1 : 魔法少女(大阪府):2007/05/16(水) 19:53:02 ID:3cTNDtgj0 ?BRZ(10252) ポイント特典
>
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2445&corner=2 > 7月の参議院選に民主党比例区から出馬をめざしている在日2世、金政玉さん(51)=民主党参議
> 院比例区第34総支部長=
気をつけろ。こりゃ本格的にやばい。共産党の委員長でさえ自民党の方がミンスよりマシと明言。
↓うっかりミンスを支持すると桜庭みたいな目に遭うのは確実。ミンス支持者でさえ弁明できない状態。
クックック、日本政権奪取に成功ニダ
+ ∧_∧ + ∧_∧ ちょ、ちょっとタイム!
+ <0゜`∀´>=つ≡つ);;)ω・) ∧_∧
+ (0゜っ≡つ=つ ⊂ ⊂) おかしい!なんでだ! <=(・ω・)
+ ( 0゜_フ + ( \ ミンスに投票したのに! ( つ旦O
+ (_/ 彡ヒョイ ∪ ̄\ ) と_)_)
↑ミンス ↑有権者 ↑在日参政権
+ ∧_∧ + ウリナラの党とも知らなかったニカ?
ギブ?キブ? + ミ ○<0゜`∀´> +
∧_∧ + ヽ ∧_ ○))
o/⌒ <=(・ω・)つ ミヘ丿∩);;)ω・) タイム! タイム!
と_)_つ_ノ ☆ +(ヽ_ノゝ _ノ やっぱ自民にする!
子供達よ、在日参政権って強いやろ?
∧_∧∩+∧_∧ ウェーハッハッハ
<0゜`∀´/∩・∀・)=> ∧_∧
(0゜ 0゜) ヽ ⊂) (;;)ω・ ) 取り返しがつかなくなっちゃった・・・
|0゜ |0゜| + | .| ∪ ∪ .)
〈0゜ フ0フ+ ∪ ̄∪ (_(_⊃
ここの皆さんは食費は月いくら位ですか?
うちは大人二人と子供(一歳半)で、外食費込みで安くて5万高いときは7〜8万
になります。ちなみに米は実家からもらっています。
牛肉や高い魚は食べていないのになかなか節約できません。
>>200 うちは、3万くらい 実家から米有り
外食は月1か、無し 夫の小遣いから
1歳10ヶ月の娘がいるから
おちついて外食できないから、外食減ったよ
夫が、10時くらいに帰宅だから
がっつり食べないから
夕食ひかえめ
牛肉や刺身も買う。お取り寄せグルメもする
お菓子やスィーツは、ほとんど買わない 妊婦だし
子供のおやつは、果物&ヨーグルト
料理の本通りに作ってた新婚時代は5万とかいってたけど
最近は、ありもので作れる
たまに、素敵な奥さんとか、おはよう奥さんとか
主婦雑誌買うと、食費が2万とかだから
読むとモチベーションがあがる
主婦雑誌や一ヶ月1万円生活の料理作ったら
「こんなんおやつやん」と量が少ないと不平が出た
>>200 外食多いの?
外食一回減らせば2千円〜3千円ぐらい浮くはず
うちはお酒代等含めて、10万くらい。贅沢してる自覚はあり升
生ゴミも殆どでないし、なんでもできる限り手作りの生活だけども
米も醤油も油もコレじゃなきゃ!!って決まってるし、
できる限り国産や有機栽培、牛肉も等級4以上しか食べない等
味噌なんかも手作りしてるが国産大豆使ってるから結構かかってる・・・
節約の参考にならなくてすまん。
大人2人と子供2人(5才と0才)
普通に安いもの買って普通に作ってると夫弁当代込みで3万5千円程度だな。
節約メンドクサイからこれ以上は絶対下がらん。
生活費で7万もらってる
食費と外食費と酒代で5.5万ぐらい
外食はたまに旦那が出すし米も旦那
小1男児いてるけどよく食べる
これからもっと食費かかるんだろうな
節約なんか無理
今でいっぱいいっぱい
大人2人と大食い3歳娘
酒代込みでだいたい6万ぐらいかなぁ?
もうちょっと抑えたいけど健康食品ヲタの旦那が
玄米だの有機野菜だのを買えとうるさい。
中国産じゃなけりゃいいじゃんか・・・
うちは酒抜きで4万5千円。
外食って言ってもファミレスとかファストフード系とかラーメン屋くらい。
休みの日にゴロゴロしてても「ちょっと買い物・・」となると親子3人@大人並に食う5歳児
でランチタイムをまたいで外出してしまい外食するハメに。
これが回数重なると月額で結構痛いので、数年前株主優待目当てで良く行く店の株を
家族分買った。
何種類かの金券がある中から選ぶだけの外食になってしまうけど、ほぼ無料で飲食できる
ので助かってる。
208 :
204:2007/05/17(木) 15:57:21 ID:o8W9JU5H
米代と外食代も入れるならうちは月5万だ。
この年収ゾーンの方で、高度不妊治療をしている、しようと思っている方
いらっしゃいますか?
(体外受精・成功しても失敗しても一回40万弱はかかる)
二人目不妊なのですが、
経済的に「妊娠しなくても一回40万かかる」ような治療に
踏み切れません。
トライしても、1回2回で成功すると限らないだろうし。
貯金をすべて使い果たして妊娠しても意味ないし。
迷う。
>>209 あんまり年収は関係無いと思うけど
不妊治療は、補助が出る自治体もあるよ
>>209 一人目のときやりました。
際限なくやるんじゃなくて、いくらまでとか3回までとか決めてからトライするといいかも。
ただ、お金だけじゃなく、子育てしながら高度治療するのはかなり大変ですが。
>>209 ナカーマ発見。二人目不妊で体外を受け、現在妊娠中です。
正直40万は痛かったし、一人いるのに高度治療まで受ける必要があるのか悩むし、
採卵とか怖いし、すごく迷いました。でも、悶々としているのももっと嫌だったので
40万は何とかなるさと思い切りました。結果、幸運な事に1度で妊娠。
ちなみに、東京都だと国から10万円補助が出ます。実質30万位でした。
30万っていうとびびるけど、一年単位で考えると月2万5千円。これが
不妊で悩むのと比べて高いか安いかは、それぞれの価値観なんでしょうね。
ご意見ありがとうございました。
>>209です。
>>210 なんかね、もし年収1500万とかあったら出費面では躊躇なくトライしてるだろうな、とか、
逆に、年収400以下とかだったら「どう考えても出ない、無理!」って
すっぱりあきらめもつくなぁ、
治療費を無理無理ナントカ貯蓄をけずってなら捻出できなくもないっていう
微妙な収入帯ゆえの葛藤、みたいなものがあります。
>>211 一人目で成功されたんですね!うらやましい。
旦那もやはり、百万まで、と決めようみたいなことを言うのですが、
自分の中で、もし百万かけてダメだったら、すごく悔しい、
ローンの繰り上げ返済に回せたのに、と後悔しそうな思いでいます。
子育てしながらの治療はだいじょうぶです。上の子10代なのでw。
>>212 1回で成功だなんて聞くと、1回だけならしてみようかな、って
気になりますね!背中を押された気分です。
1年で1回だけ、ならたしかに月額2まん5千円。。
実際、40歳近いので時間がなく、ゆうちょに年1回しかチャレンジしない、という
わけにもいかないですが・・
214 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 18:23:48 ID:pbcS7thP
子供ができたとき、その子を見て100万あったらローン返せたとか思わんでしょ
気持ちはわかるけど
なんちゅうか、でき婚した連中とかより、絶対大切に育てるだろうと思う
頑張ってくれノシ
>214
どうでもいいけど
何かを持ち上げるために比較して何かを貶めるのは
やめたほうがいいと思う。。
でき婚でも治療でも大事にする人はするし
しない人はしないっしょ。
知り合いで治療でこんなに苦労したのに子供が全然
可愛くない損したって愚痴ってるのいるよ。
216 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 07:26:46 ID:ivoja0Yl
>215
一般的で万人受けする意見だね
世間ではそれを建前といいますw
確認しようがない稀少例出す処は蛇足かな
体裁だけ気にしてる貴方らしく、知人も含めて他人を批判するのは止めなさいww
不妊治療で産まれた子供を赤ちゃんポストに入れたり、バイクのメットインに入れる変人が出てきたら考え改めるわw
ageてる連中ってバカばっかりだな
芝生はやしまくって完全に2ch脳だ(苦笑)
218 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 08:26:15 ID:ivoja0Yl
>217
では自分の文章に知性が感じられるか読み直してみなw
2chに来てる奴がwを(苦笑)に変えたところで目糞鼻糞
それに気付かない阿呆はいわばウンコだね
鼻糞以下ww
嫌なら未串で気持ち悪い馴れ合いやってな
招待してもらえないだろうけどw
>214=216=218
は不妊治療中か
なんかカワイソス
他を罵りたいだけの人なんぞスルーで由
221 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 18:49:20 ID:ivoja0Yl
>219
君はデキ婚?
犬みたいだね
222 :
名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 00:15:59 ID:61WWIyOm
>>213 /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::|
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::| 聞いてみただけなのに・・・
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
223 :
名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 04:39:46 ID:HzKbLOcq
今は補助があってウラヤマ。病院一件目で百万かけ二件目で成功。
一件目40万円だったけど、二件目20万円台だった。
補助なしで。
病院で全然金額違うよ。
ちなみに、凍結体外受精。
凍結卵の維持費も最初だけだし、一件目は、維持費も毎年かかったよ。
>凍結卵の維持費も最初だけだし、一件目は、維持費も毎年かかったよ。
生々しいね。私には未知の世界。
自分の「卵子」を保管してもらって維持費もかかって・・
ちょっと気分悪くなった・・。
225 :
名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:00:00 ID:HzKbLOcq
>>224そういうあなたは、犬並みでき婚?
幸せな人だね。
不妊を経験してる人は、そんな思いやりのない事は言えない。
ちなみに書き間違えたけど、凍結受精卵でした。
年齢のなるべく若いうちに出来た受精卵は取っとかなきゃ。採卵するのも体の負担なんだし。
おぬしの脳内では、不妊以外はみな出既婚なのか。短絡的だな。
227 :
名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 19:32:27 ID:Xi+jlP8c
>226
君は不妊治療も必要ないほど盛ってるもんなw
犬並にww
>>224 未知の世界なら黙ってればいいのに。
読んだこっちが気分悪いよ。
>>225 でき婚とか不妊とかいう問題じゃないよ。
>>224の人間性(人間か?)の問題。
生殖に化学が介入することに嫌悪感を持つことを「思いやりが無い」というのはどうかと。
その嫌悪感をいちいち本人の前で表明するのが思いやりがないんだよ、バカ?
いずれにしてもスレチですってば。
確かに不妊治療は育児以前の話だな
けど>229は馬鹿だろw
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ ::::::::::::::|
| | |  ̄`ミl==r'´ ☆ ::::::::::::::| 馬鹿とは失礼だな馬鹿とは
| | ヽ、_____j ヽ、_ -' ::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
もうちょっとしたら年収が700から600に下がる
私は生活レベル下げれるけど、旦那は?ってかんじ
自分でそっちに行ったんだから我慢できそうなもんだけど
保育所代も高いだろうし悩むな〜
235 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 11:25:58 ID:1JdC0jpj
平均年齢40歳で平均年収730万のメーカーに行く学生です。
このスレ見てたら鬱になりました。
生きていくってお金たくさんかかるんですね。
236 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 19:54:06 ID:aZuS7vnq
何故学生がいるのかわからんけど、平均年収730で平均40才てのは40才になったらだいたい730万もらえるって事ではない
1馬力、年収300ですが、どんな職につけば600も貰えるのですか…
旦那には感謝してますが300ではきついです…
239 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 21:41:05 ID:EBaBMAiE
>>237 300万て手取りでいくらになるの?
640万でたくさん引かれて、月収が30万あればいいほうだ。
それからローンや保険料やら光熱費やらで貯金もできないっていうのは、やりくり下手なだけですかね?
240 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 21:43:45 ID:EBaBMAiE
スレチにも関わらずレスありがとうございます。
夫は25歳、手取りは平均25くらいで中距離配送です。
手取り30あれば色々助かるのだけど。
>>237 だいたい、東証一部上場企業に勤めてたら600万以上貰えると思うよ
夫30代 無名の中小企業450万→転職で 東証一部上場企業 600万
>>242 やはり地に足をつけて働く事が一番いいんですかね…
配送業はきつい割に賃金安なので、夫には転職を奨めてみます
244 :
名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 09:49:42 ID:JtHLxZPO
25歳なら仕方ないかも
だれでも20代から年収600とかじゃないと思うけど
もろもろひかれて手取り25ならまし
総支給なら400くらいはあると思う
25から国保や税金を払うのならきついかも
246 :
名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 23:03:11 ID:nTanwhU3
__,....::――‐::..__
,,..:::''´ .....:::::::::::::::::::::.```ヽ、
/ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_
/ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
/.::::::::::::::::::::::::::::i::::::::/::::::::/::::::::/:::::::::ノi:::::::::::::::::::::::::::i
/.:::::::::::::::::::::::::::::/;;/フ=<;;;;‐:::::::::://:::::i::::::::::::::::::::::i
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ イ.i_,,! i.)  ̄ ̄ ノ;;;;;/;:::::::/:::::::::::::!
../ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::l `ヽ._..'ノ ,.r‐kく:‐;''':::::::::::::::!
.i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l└'.;!.)``>::::::::::::/
.l ::::/::::::::::::::::::::::::::::::::l i、 `ー ' /:::::::::::/
.ヽ、/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::i __ ´ ,.:'::::::::::f'´ たっちゃん
Y ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 、 ヽ.> /::::::::::::l´
! :::::::l::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 ` ,..:':::::::::::::::l
ヽ ::::l :::::::::::;:::::::::::::::! ヽ、 _,...::‐::´::::::::::::::::::::i
ヽ、.!. :::::::::l::::::::::;:::,! ` l:::::::::::::::::::::::::::i::::::::!
`ヽ、:::::::!;:::::::l::/ i::::::::::::/:::::::::/;;;/‐'
`ー‐`i;;;;〈 .!‐‐∠;;;;;;;;‐'
幼稚園就園奨励費の申請用紙来た。
去年は市民税ギリギリセーフで、年額5万ほど出た。
今日、市県民税の徴収額決定書もらえて、それでハッキリしたんだけど、
市民税年額1900円多すぎて申請できない。せんきゅうひゃくえん。
今年は第二子年少入園で、年8万補助が出たはずが、パー。
去年給料全然上がらなかったのに、たぶん定率減税の減額が響いてる。
おーのーれー。
248 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 21:06:33 ID:HxftcLAp
気の毒
格差の温床私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧
【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】
05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)
ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html 国立医学生に多額の税金使われるという神話
250 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 23:57:37 ID:6oHbJ9Z5
大卒一部上場企業正社員なら30台で800万は貰えると思う。
勿論20代時代は600万台くらいだけど。
20代が一番キツイのよね上場は。
251 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 00:34:25 ID:4blivtsk
一部上場は30代で600万?はぁ?大卒13年超で460万。これでも東証一部上場の正社員なんだがなぁ。スーパーなのが悪いのか・・・上を見ても、40代・50代の課長、部長さんの奥さんはほとんどパート勤め。共働きしかあり得ないのか?この会社。
>251
うちもだよ。一部上場運輸だけど。
むしろ250の視野が狭すぎるのだ。
気にするな。
>>251 そ、そこまではさすがに特殊な例になるんじゃ・・?
そんな話あるんだってくらいびっくりした。
でも、先輩や上司の奥さんが専業かどうかとか、大体何歳でどれくらいの住宅を購入してるとか、
確かに会社のカラー(?)は重要だよね。
うちは30で800、35で1000、45で1200、くらいのコースをほとんどの社員が通るらしい。
大体奥さんは専業だから私も変に安心しちゃってるけど、35でほぼ頭打ちって、早いなー・・と少し思う。
旦那が死ぬほど働いてもらってくる給料。なのに貯金ができなくて自己嫌悪。
小1と2歳がいて、どちらも食物アレがひどいから食費が月8万。
こども医療費月2〜3万。賃貸家賃12万。
その他、車なし、旅行なし、贅沢なんかしていないのに。なぜだろう。
やっぱり袋分けとかしなきゃだめなのかな。
>>254 家計簿付けてますか?
家計を分析して計画立てましょう。
家賃12万:高い
医療費月2〜3万:中学生未満は自治体から全額補助とかありませんか?
254は車無しってとこからしても、都内在住の可能性が高い。
都内だと家賃12万でも50平米とかザラだから、一概に12万=高いとは言えない。
ついでに都内でも区によっては医療費免除は小学生未満って所もある。目黒区とか。
なんでもかんでも自分の住んでいる地域を基準に考えちゃいけない>255
257 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 21:58:13 ID:Y59FgX4g
12万で高いと感じるなら田舎に行けよ
うざいんだよ 貧乏人が都心にいるの
家賃12万は高いと思ってしまう田舎民ですが、車無しならそんなに負担でもないですね。
(家の住宅ローン+車維持費の方がかかってます。)
貯金出来ないって言っても全くのゼロではないですよね?
出来れば年収と具体的な貯蓄額を書いて欲しいです。
貯蓄ができないならいくらでも高いのでは?
260 :
名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 04:32:44 ID:IIhrpp42
261 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 09:54:30 ID:bkY5WdcD
>251
マスコミなど稀少例を除くと、製造業や建築業界がやっぱり平均年収高めなんだよ
対して小売業界は悲しいほど低い
モノ作ってるところが評価される国なんだよ
医者より製薬会社MRの方が高級な国
>261
製造業でも、収入高めなのは完成メーカーの大会社ね。
ほんとうに「モノをつくっている」中小零細は、めちゃくちゃ低い。
大自動車会社の経常利益過去最高なんてニュースを聞くと泣けてくる。
サービス残業で死にそうになってる下請け社員の姿が浮かんで。
うちの実父は中小
旦那は大手製造
確かに給料は全然違う
実父 財閥系商社海外駐在組現役
夫 大手メーカー企画開発現役
親子(母娘)間で非常に格差が生じています。
母<<<<<<<<<<<<<<娘(私)
母娘間で経済格差があると面倒くさいことにもなるよね。
うちも母<(ry<娘だ。
経済事情がまるで違うのに、検討違いの口出しをしてくるから煩わしいことになってる。
お母さんとは事情が違うでしょ、と言うと「くぁwせdrftgyふじこlp;@!」だからホント困る。
実の親子であっても経済格差があると付き合いにくく感じるよ。
たった数百万の年収差でもこんなに違うものかと思うと、いわゆるセレブの友人たちは
相当わたしに気を使ってくれているんだろうなあ・・・ありがたや、ありがたや。
266 :
254:2007/06/03(日) 14:41:15 ID:WlD/GlRT
都内の近く在住です。
終電帰りな旦那の負担を減らすために、駅前に引っ越しました。
でその家賃なので、相場的にはかなり安いんですけど、家計を圧迫してる感があります。
医療費は入院以外3割な上、入学してから給食でアナフィラキシー?を
数回起こしたため、ここ2ヵ月は高くなりました。
下の子の、夜間の喘息がひどいから、車が欲しいのだけど、
維持費等を考えると悩んでしまいます。
駅前なのに午前3時にはタクシー呼んでも来ないので、発作が出た際のみ猛烈に必要なんですけど。
貯金は子供用に月1〜10万、その他月0〜20万。
手取りに波があるので、出来るときにどんとするのに、少ない月には
貯金したとこから使うので年間にしたらあまり貯まりません。
きちんと貯められるのは子供用と、あとボーナスから60万くらい。
このペースじゃ家も買えないなと焦ってしまいます。
不等号の使い方を知らない人が集まるスレはここですか。
>>266 区や都で、緊急時相談センターがあるでしょう。
そこに、「夜間に来てくれるタクシー会社を知りませんか」
って聞いてみたら。
そういうのを売り物にしているタクシー会社を教えてくれる(知っていたら)。
いざとなれば、救急車callだね。
大>小じゃなかったけ?
…忘れちゃってどっちかどっちかわかんないよ
>>250 それは当然ながら業種業績によるでしょう〜。
金融や商社は今でも高いと思うが、
うちは上場@電気メーカー系、30代前半でも800は行かんよ。
はっきりいって残業時間に左右されてる。
それでも同級生の給与よりましらしい・・。
1ついえるのは、福利厚生が気持ち程度充実してること。
そりゃ、上を見たらきりが無いけど、
母体が大きいお陰で、保険関係の団体割引とかは助かってる。
住宅購入などの融資制度(金利割引)とか。
>>267 あ、間違ってる。ご指摘ありがとう。264です。
母>>>>>>>>>>>>>>>娘です。
>>266 >都内の近く在住です。
都下の事?やはり首都圏は大変ですよね、住居費。
昨年まで都内に暮らしていましたが地元に戻ってきました。
相変わらずの賃貸ですが、家賃は1万円以上安く(10.5→8.7)て広くなった(2DK→2LDK)。
やっぱり首都圏は大変だと思います、便利ですけどね。
年収も730万程度で変わりませんから、住宅手当等を含め実質は下がってるのでしょうけど生活は楽になりました。
せっかく地元に帰ってきたのだから持ち家は欲しいですが、ローンを試算すると・・・。
苦しいときの神頼みで、ついつい都合の良い時だけ親に頼りたくなるのをグッとこらえています。
何故か数年ぶりの偏頭痛に見舞われてしまったので寝ます。ササッ
>>267 265ですが、うちの場合は娘>母なので間違ってません。
うちもだ。母<娘
母自身公務員で働いていて私専業
家のサイズも実家<娘
いろいろ感謝してまつ
で、旦那実家>うち
ここもかなりお世話になってる
既○女性ではこの年収スレ叩かれまくり
ここより低い世帯が叩くのかなとも思ったけど
どうなんだろね
>274
あー、私がいる。
私も 実家<うち<義実家 だよ。
実家と義実家の年収差は1.75くらいかな。確認したことないけど、感触としてそれくらいのような気がする。
出産や新築やらでお祝いをいただくと、祝儀袋の厚みが違う。
>叩き
分不相応だって叩かれる場合と、妬みから叩かれる場合といろいろあるだろうからね。
まあ、中間管理職と同じかも。気にしないのが一番。
276 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 13:48:25 ID:5zx++U7l
皆さんは年金いくら貰える予定(見込み)ですか?
うちは国民年金なので、他に個人年金など加入しなきゃ
>>276 数十年後に年金がいくらもらえるかは判らないなぁ・・・
1号なら個人年金より有利な制度があると思う。
自分で貯蓄や投資して備えとくのが吉かと。
税金対策でと言うなら価値有るけど、
将来に備えとしての価値が年金にあるかどうか。
赤さんもちの奥様に質問なんですが、どのようなバックが便利ですか?
大きめが良いんですかね〜。
>>276 個人年金に入るぐらいなら
国民年金基金。
国が信用できなければ、確定拠出年金。
どちらも、税金、国民年金、保育園代が安くなります。
義実家<うち<実家
実家と義実家の年収差は5倍ぐらい
(我が家が賃貸契約するときの保証人になってもらったので、義実家の年収知ってる)。
なんていうか、色々とやりにくいことも多々あります。
279は誤爆なの?それともこの年収で、という前置きで聞きたいの?
マジレスしちゃいますが、私はシャネルのトートバッグの一番でかいサイズの使ってます。
いくらだったか忘れたけど、8万くらいだったかしら。
子供二人の荷物を入れるのに大変よいです。もとはとったはず。
ななめがけバッグ使用してる人もよく見ますが、さいふと携帯くらいしか入らないはず。
都内で住宅ローンあり、子供2人だと辛いかな。
2人目欲しいけど、今後のことを考えると悩む。
>283
ローンのスペック次第じゃないかな。
毎年どのくらい貯蓄(繰上返済、戸建てなら建物修繕費、教育費、老後資金)できるか、とか。
子供は産むなら都内だし、高校から大学まで私立くらいで資金を用意できたほうがいいかもしれないね。
厳しいけど、子供のデキが悪くても東京に生まれたら教育費は嵩む。
2chじゃ自称高学歴は多いけど、都内に居て"うちの子"が塾不要で大学まで公立って可能性は極めて低い。
いろいろ考えたら、うちは一人@都下、住宅ローン残債2000万、幼児1人、旦那38歳。
でも、新興住宅地(土地建物価格はほぼ同額)の近所は子供2人がデフォ。
子供3人も案外多いけど、年中から(2年保育で)幼稚園に行かせたりする人も多いから、余裕はなさそう。
いまは子供が小さいので2人いてもいいかなぁ、と思ったりすることも多いんだけどね。
暮らしぶりも、近所でうちだけが貧乏だなぁ、とか感じることはないんだけど、それは子供一人だからかも
しれないと感じることは多いよ。
うちの近所に限って言えば、2人3人と子供がいる人で私立大学までの教育費を考えて子供を作った人は
あまり居ない感じもする。
経済的なことをうやむやに、勢いで産めてしまうってのは若いからかな、とか少々うらやましい気もしたり。
>子供のデキが悪くても東京に生まれたら教育費は嵩む。
それ、まさにウチだよ。。
高校は中堅都立に入れるくらいの頭はあるけど、
高校在学中の塾費用&私大費用が必要。
せめて、塾不要で中レベル私立大イケるか、
塾通いアリで国立かどっちかで済んでくれるくらい頭がよくあってほしい。
塾不要で国立とまでは望まないからさ・・
都下、住宅ローン残債3千万、中学生一人、旦那40歳。
二人目を旦那が欲しがってるけれど、
二人目できても、遺伝から考えると
やはり高校まで都立で大学は私立ってなりそう。
どう考えても二人目はムリですよね?
年収やローン残債や子どもの進学先よりも、
年齢的にどうなんだろう>出産
今から産んだら、2人目が大学在学中に定年だよね。
定年65歳だとしても、60歳以降のお給料はがくっと減るらしいよ。
>286
そうだね、二人目育てる=老後資金を食い潰す って感じで納得できればいいけど。
退職金が多く見込めるとか、多額の遺産が入る予定があるとか(!)、それこそジジババの
生前贈与でもあれば、旦那40歳だとしてもうちも二人目産みたいよ。
>285
今、一馬力ですか?
旦那さんが欲しがっている、ということで協力が得られそうなら
奥さんも働きながら、はどうでしょう?
この年収で、ローン残債3千万@40歳だと、2ちゃん的には冒険だけど
実際のところはこんなもんだよね。
>>286 子供成人前に父親定年を迎えるのって不安ですよね。
>>287 主人は「二人目育てる=老後資金を食い潰す」のも仕方ない、
それでも赤ちゃん欲しいようなんです。
遺産はあまりアテにできないです。
実家もらえても建て替え費用がかかるのは確実だしなぁ。
他の兄弟が黙っちゃいなさそうで。
>>288 一馬力です。
ただ、主人は専業主婦を希望でもあり、私も専業でいたいタイプなので、
働きにでなきゃいけないなら子供欲しくないのです。
わたし的には、今後も専業でいていいなら産んでもいいわよって感じです。
男って、「なんとかなる」と漠然と思ってるんでしょうね。
昔は一馬力家庭でも子供3人4人いてなんとかなってたからかなぁ。
>>289 旦那さんは老後資金を食い潰す、の意味を曖昧にしてまで子供欲しいとか言う
なんて、もう第二子は物欲の延長みたいなものだよ。
老後資金はすでにもう1億くらいあって、食い潰して問題ない、ならわかるけど。
産んでしまえばなんとかなる、とかいう発言がもし旦那にあるなら奥がしっかり現実を見て
おかないと、二人で夢に潰されるか第一子が物欲の延長でムリな第二子を望んだ
挙句、老後に金のない親を背負うことになるだけですよ。
>>290確かに
老後、子が世話をしてくれるって思うつもりなのかもしれないけど
子なんてどうなるか…
そういうことわかって独身でいる人結構いてる
あと、大学は行かせてやりたいから一人だけの人とか
実家夫婦二人働いてここの年収だったけど
やっぱ子二人は無理だったよ
親が無理して生んだせいかみじめな思いしたしさ
「短大ぐらいは出とけ」と急に言われた
学費は返せと言われ
働いたら月5万家に入れてた
それでも足りないと言われた
「子が好きでもないのになんで生んだんだ?」と疑問に思ったもん
途中スレチだけど
一人で十分だと妹の私が思います
292 :
名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 13:52:43 ID:IZV5rwDv
今幼稚園代で月三万
小学校中学校は安いよね?いくらなんだろ…
高校は?
公立落ちたら私立入れるしかないけど
どの位学費違うんだろ〜?
293 :
名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 14:05:53 ID:IZV5rwDv
知り合いに『例え貧乏でも賑やかな方がいい』って言って3人子供がいる
決して貧乏では無いが
なんか子供好きなんだな、いい家庭だな、
尊敬したよ
私は、金かかるし、育児大変だし…で、まだ1人
けどやっぱり兄弟いるのは理想的だし子の為にも、もう1人は…って思うようになった
>>293 子ども好きってだけでポンポン産む人っているよね。
知り合いも公営住宅入って子どもを2年おきに4人産んでるよ。
小さいうちはいいだろうけど、将来的には大学生2人、高校生2人
って時期も来るのにどうする気なんだろう。
そんな能天気さがある意味うらやましい。
295 :
名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 15:48:42 ID:IZV5rwDv
うん、うらやましい
そういう人って金遣い荒いよね
その知り合いは荒い
うちみたく貯金に励んでない
あるいみ尊敬
教育費を考えたら子供なんて産めない。
ましてや家を欲しがったりすでに買ったりしてちゃ、ますます産めない。
親援助の有る無しは不可抗力だけども、本人が産む(子)か買う(家)か、で同じ年収帯
でも人生は相当違ってくるよ。
>294
貧乏人の子沢山は、どうせ公営住宅から脱せないし、学歴は無いか生かせてないか
どっちかでどうせ底辺だし、あとは社会的な見栄のためにお金を使うところは車か子供かは
たまた最新電化製品か、っていう、割と単純なところなんじゃないかね。
貧乏でも子沢山ならシアワセ、みたいな定説を鵜呑みにしつつ、dqnならではの"家族
という名の集団"を作り上げたいだけだと思うよ。
弱者は群れたがるから、貧乏人にとっては子供は体裁の良い武器みたいなものだね。
>>293 本当に子どもが好きな親の元に生まれた子どもは幸せだと思う。
家族5人、賑やかで幸せな家族象が目に浮かぶな。
それに兄弟3人なんて少し自分たちの世代なら普通にいたよね。
多少お金に融通が利かなくても、教育費がかけられなくても、
兄弟家族が仲良くて、いつも笑顔が絶えない健康的な家族なら
すごくうらやましい。
>>296 の後半
ひねくれてますね。
>>297同感
多少の贅沢や貯金より、子供好きで、教育費惜しまず子供うむって素敵
我が家は前者だからι
子供が3人欲しい、っていう夫に
「無理だよ。教育費が出ない」と反論したら
「高卒でいいじゃん」とほざきおった。
自分は私大行かせてもらったくせに、何を言っとるんじゃ!!
私も3人兄弟で、全員大学に行かせてもらったけど、
当時は、塾行かなくても合格できたし、
卒業後の就職先にも困らなかった。状況が今と違う。
夏休み、飛行機で行くような家族旅行に行きたいが、
去年も行ったから、なんか今年も行くのは不相応に贅沢な気がしてしまう。
全部込みで40万とかさ、(ツアーそのものは30万)のを悩んでいるけど、
よく考えてみると、40万って凄い金額だよね。夫ががんばって稼いできたお金だし。
あきらめて、今年はもらってきたパンフレット、捨てようかな。
その分来年の楽しみにしようかな。ハァ
>>292 中学過ぎたら公立でも今よりかかると思ったほうがいい
通塾するならなおさら
>>292 公立小だと、給食費+雑費(教材費、行事写真費、PTA費等)で、
月平均で大体5000〜6000円。
林間学校とか卒業アルバム等の費用はまた別に徴収されるのかな(ウチは低学年なのでまだわかんない)。
塾や習い事は人それぞれ。
中学は部活動によっては結構かかるらしいね。
あと修学旅行費積み立てとか。
303 :
名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 09:51:35 ID:H3KvfcjX
やっぱり、残業手当稼ぎが目当てだったのでしょうか?
安倍首相が打ち出した社保庁の24時間対応の電話相談((電話)0570・05・****)。
4日から
サービスが始まったが、職員のおマヌケ対応ぶりにはア然、ボー然だ。
日刊ゲンダイ本紙記者も電話してみたが、ズーッと話し中。プッシュボタンを押すこと、
昼すぎから20回以上。ようやく電話がつながったのは、夜も10時を過ぎてからだった。
――加入履歴の確認をしたいのですが?
「検索をするパソコンの電源を午後6時で切ったので、今は無理ですね」
――いつ電話すればいいのですか?
「今日は、たまたま6時で切りましたが、今後は夜8時ぐらいまで電源を入れておきます」
――では、今できることは何ですか?
「最寄りの社会保険事務所の電話番号をお知らせします」
――それなら、NTTの番号案内でもできますが?
「……」
――電話での加入履歴確認は、本人確認の問題があるのでは?
「基本的には基礎年金番号を言ってもらってます。もし番号が分からないのであれば、
生年月日や名前でも検索しますが……」
――電話がかかりにくいのは、抗議電話が殺到しているからですか?
「ハハハ、そうです。まあ、覚悟はしてました」
電話相談は24時間と言いながら、午後5時15分から朝8時半までの夜間は、東京都杉並区の
中央年金相談室だけで対応。
約70人の社会保険庁職員が交代で仮眠を取って働くが、夜間用に用意した電話はたった
10回線ほど。
電話1台に7人もの職員がヘバり付いている。こりゃダメだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000014-gen-ent
304 :
sage:2007/06/11(月) 11:06:15 ID:C91dV5Ke
300>うちの主人は、旅に行きたい派で困ってます。
子供が大きくなったら旅行なんて一緒に行かないし
今のうちにと言うのですが、小さな子供かかえて
旅行って辛い。主人のいう事は正しいとは思うけれど
せめて子供が小学校に行ってからにして欲しいと思ってます。
海外に行けないならと外食は多いし、電車好きなので
新しい新幹線に乗ると言ってチケットも購入済。
「いい思い出になる」が口癖。
堅実な考えが羨ましいです。
>>304 まー、でもそこで海外を思いとどまって新幹線で住むんなら
旦那さんも堅実な方なのでは?
お子さんがもし男の子なら新しい新幹線にいち早く乗せてもらえたって
けっこういい思い出になると思う。もしかしたらそこから将来の夢とか生まれるかも。
旅行か〜
家族で帰省する(飛行機)だけで、お金がボ〜ンと飛んでいくよ。
今年は帰らなくて良くなったので、どこかへ行けるかも。
とはいえ、旅行ならじっくり早めに予約したいタイプなので、
いま一つモチがあがらず・・・
小1&1歳児、これからどんどんお金もかかって行くだろうけど、
今気になっているのは、歯列矯正のこと。
恐らく、自分に似れば必要になるはずなので。
一人100万ぐらいなのかな?
307 :
名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 13:27:52 ID:uZ3zW9O6
>>302ありがとうございます
公立小学校は5.6000円なんですね!
公立高校と私立高校の学費三年間でいくら位かわかる方いますか?
公立高校落ちたら私立高校入れるしかないので、
塾は何才から行くのが一般的?
私の時代は中学生はほとんど塾通ってたけど、今はやはり小学校から?
塾の月謝昔で二万はしたはず、今思うと親に申し訳ない、たいして勉強もせず、せっかく入った短大は中退
それなら塾も行かず、短大も行かない方が良かった
けど、それはそれで無駄だったと思わない
幸せな今があるのは、そんな過去があったから、違った過去なら今のこの生活は無いだろうし
あ、チラ裏スマソ
>>307 私立も公立もHPあるとこは学費や入学金載ってたりするから
住んでる地域の高校ググッてみるアル
という私も調べてみたくちだけど忘れたなぁ
すまん…
>>308 関東の片田舎ですが、中受予定がない小学生でも3〜4年生になると通い始め
高学年ではごく普通の家庭の子はほぼ全員学習塾に通ってますよ。
いまは昔と違って学校で教えてくれる学習の量が少ないので
30年前の子供と同じ知識を与えようとすると学校の勉強だけでは全然足りません。
4月から子が私立幼稚園に通いだしたんだが、月々の保育料以外に、
教材費やら父母会の会費、給食があるので給食費とかなんだかんだで5月は
6万位かかった。
幼稚園に入ったら習い事もさせるつもりだったのに、プラス5、6千円またかかるように
なるのかと思うと考えてしまうなあ。
>>312 私立にしてもお金かかる園ですねー。
そういうのって事前に調べきれなかった?だとしたら詐欺にあった気分になりそう。
うちも春から子が私立園に入園した。それも双子。
毎月、2人分で6万円がとんでいくよ。早く小学生になってほしいorz
>>307 >公立高校落ちたら私立高校入れるしかないので
お住まい地域によるかもしれませんが、
東京都でしたら、「エンカレッジスクール」だか「チャレンジスクール」なる
名称の、ひらたくいうと「学力試験ナシで入れる都立高校」なるものが
あるみたいです。
他県でもあるのかな?
また、今は少子化で人気のない底辺高校は定員割れしてますから、
「どうしても公立高校に入れない」ってことはないと思われます。
公立ならどこでもいいのか?
行きたい高校に行かせてやりたいのが親心じゃないのか?
316 :
名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 20:30:32 ID:uZ3zW9O6
なるべくなら公立入れたい
けど偏差値かなり落としてまでは公立高校とは思わないよ
例えば子が偏差値60ならそれ位のレベルの高校に行きたいだろうし、最低滑り止めで55位の私立と60位の私立受けて、備えるだろう
60の偏差値あるのに底辺の公立高校じゃ可哀想だからね
私大の付属高校入れて塾通わず大学行くってのもいいかもな
浪人もせず、一般受験より簡単に入れそうだし、金銭的には変わらないだろう
まぁそんな親の思う通りにはならなそうだけどね、
317 :
名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 15:33:37 ID:HF8srrub
age
みんなボーナス出た?
いくら??
うちはボーナス無し(´ヘ`;)
うちは100マソ。
あ。ボーナス出てるの忘れてた
明日、銀行行かなくちゃw
321 :
名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:26:37 ID:aZ5whfeg
家は金曜。推定100マソ
夏も冬も一か月分。
この年収帯なら年収の月給に占める割合高くボヌスは少ないほうがよいわ。
100万と聞いたら一瞬裏山だが、実は322のが安定しててイイ。
うちは手取り70×夏冬。
毎月赤字なので、ボーナスで帳尻合わせてるという際どい状況です。
うちは50×2。ローン返済で半分以上もっていかれる。
あとは旦那に小遣い、スーツ購入、帰省代ですっからかん。
うちは夏90くらい冬70くらい。
子ども2人公立だけど習い事、お出かけに金がかかり
一年間でみるとすっからかん。
これから教育費がかかってくるから恐怖だよ。私も働かないと。
ただ、自慢するわけじゃないけど
末子が大学卒業時点で私47歳、主人50歳だから、そこから
老後資金をためることも十分可能かな?と皮算用してるけどw
この収入帯の皆の年齢も知りたい。
うちは夏40、冬100前後か。やっぱり同じ年収帯なら、もうちっと
月々の手取りが多いほうがいいよ〜。
連投スマソ。
>>326 うちは私が30半ば、ダンナが40です。下の子が大学卒業時点で
ダンナが56になる。定年が延長されそうだから、うちもそこから
ばりばり働いてもらう予定だけどw
>>326 うちは夫婦ともに30歳で税込み年収700万。
子供3人いるからキツキツだなあ。
持ち家はやっぱり無理かも・・・
茄子60〜70×夏冬。
うちもボーナスで帳尻合わせてるから324サンと似てる。
ちなみに年齢は私33歳、夫32歳。
ところでこのスレだと
控除後の年手取り合計は500、600位なのかな?
すみません。最後文章おかしいな。
ただ単に手取りの合計、ってことです。
うちは夫婦ともに27歳。
このスレ底辺だけど、今後給料上がるのか心配。
子供二人目無理かな・・・
333 :
名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 21:42:48 ID:vRR6mNzn
手取りだと所得600いかないな
ボーナスは無し
私30、夫34 子私立幼稚園
後一回繰り上げして夫50までに住宅ローン終わる予定
それから老後資金の貯金
子の大学費用は毎月三万貯金してるので問題無し
そろそろもう1人欲しいな
けどかなりレスι
このスレ底辺600万
夫32歳 妻27歳
35年ローンとか、絶対出来ないから家は諦めた
ボ夏冬合わせて100万
2歳と、妊娠6ヶ月
どっちも女の子だから、あと年収が200万とか300万とか
上がったら3人目欲しいなぁ
私が正社員で働けばギリギリ?
夫の上司は、3人4人子供いるひとばっかりだから
役職ついたら、1000万位行くのかなぁ…
定年退職後は、企業年金が月20万あるらしいから
会社さえ潰れなければ
去年まで年収600万でしたが今年収入アップして800万になりそう
年収いくらになると幼稚園の補助金、乳幼児医療費助成金など貰えなくなるかな……
扶養、私と子1人
800万はギリセーフ?
住民税上がったね!
所得税は下がったのか??住宅ローン控除でイマイチわからん
幼稚園の補助金、もう少し欲しいよね。
入園で10万、月々3万はキツイわ。
他に選択肢無いのにさ。
一昨年なんて残業多かったから12000だけ。。。オイオイ
そういえば、住民税が上がってるけど
補助金の金額を決める基準って住民税ですよね。
まさか貰えなくなっちゃったり、するんでしょうか
338 :
名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 10:39:02 ID:/qjf/0i5
住民税上がったのは補助金には関係ないと思う
>>335 乳幼児医療は市町村によって違うので分からないが、
児童手当が来年からもらえなくなると思う。
>337
うちは幼稚園の補助金(公立幼稚園がないので市が住民税を基準に出る)が
今期は出ないっぽい。
前年度より年収は微妙に下がってるんだけど、住民税が上がったせい。
341 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 22:00:48 ID:PYC1zXTF
えー!?
住民税上がって補助金も下がるって事か?
好きで私立幼稚園入れてるわけじゃないんだから、もっと補助金額増やして欲しいよ!
うちの市も公立無い
子供産めやしない
ほんとだ、住民税の所得割額が去年の倍以上になってるよ。
うちはここの底辺だから、なんとか去年と同じ額の
補助金がもらえる範囲だけど、上限の人は影響ありそう。
市長に意見書でも出してみようかな。
多分、気付いてないよ上の人達は。
住民税は上がるけど、年収が前年並みなら補助金を支給するように調整しますって、
だいぶ前から市報等で広報してたけどな。>うちの自治体
何のアナウンスもない自治体があるなんて信じられないけど、
意見書出す前に、そういうのはちゃんとチェックしてる?
こないだ公園で補助金の話になった。
収入で金額が違うって知ってるのかわからないけど
「兄弟合わせて何十万も貰えるなんてビックリだよね〜〜」と、あるママが暴露。
返答に窮する自分と他ママ達。
ホント、どう反応していいか困る。
「これしか返ってこないのよ」なら、まだヨイショできるものを。
え!保育園の補助金ってお金で帰ってくるの??
どこの地区?
え、うちは東京八王子市だけど、現金が振り込まれてたよ。
うちも公立幼稚園なしの市。
先日、申請書類を幼稚園から貰ったけど、>343みたいな調整については一切記載が
なくて、書類どおりの住民税金額での足キリなら、うちは住民税上がったせいで貰えない。
もしかしたら貰えるかもしれん・・という期待と共にダメ元で提出しといた。
(以前、なんか控除?があってギリギリで貰えないはずが、ダメ元で提出して貰えたこと
があったので。書類は提出した後、市で審査して補助可否の通知がくる→OKなら振り込まれる)
>>345 保育園は返ってこないけど、私立の幼稚園は全国一律で
所得に応じて返ってきたはず。
それにプラスαで返ってくる自治体もあった気がする。
子どもが幼稚園へ行ってないのでうろ覚えでスマソ。
348 :
名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 01:45:07 ID:d+Gef7jk
ボーナス出た65マソ。
2年後に1子中3、その翌年が2子目小6。その塾代ためておかねばと思うと使えん!
なのに「俺が一生懸命働いたごほうびなんだからさあ〜小遣いくれよ〜」と夫。
あなたががんばって働けたのは誰が家で子の世話をしてるからですか?というと、
「だからさ〜みんながんばってるんだからみんなお小遣いとればいいじゃん」と。
すでに夫44、私40。持ち家はあきらめとる。
それでも教育費を考えると、子が高学年or中学生になるのを待ってフルタイムで出たいわ。
>>348 >子が高学年or中学生になるのを待ってフルタイムで出たいわ。
今すぐパートなどへ行くのは無理なの?
2年あれば+200万くらいにはなると思うけど。
うちも出来ればボーナス全額貯蓄したいけど、手取りの一割は旦那の小遣いにしたよ。
モチベーションも大事かなと思って。
351 :
名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 13:42:24 ID:awWAMvKZ
子が手離れたら働く予定の人多いの?
働くのやだな…
うちは私がパート出るつもりはないです
けど年収で軽く百万は違ってくるんだな…
350みたいに思える人がうらやましいよー。
以前は私もそう思って、給・ボから一割渡していたけど、送迎会だ香典だと年がら年中
5千円1万円と請求してくるから、私のモチベーションが下がってしまったorz
証拠も無いし交際費は必要経費だと思っているよ、だけど独身の時だって
「あー友人の結婚式だから来月はチョット厳しいな、節約しなきゃ」くらい考えたよね。
それくらいの意識はもって欲しい。
この年収だと、無い袖はふれない、まで困らないから困る。
353 :
348:2007/06/17(日) 17:17:29 ID:d+Gef7jk
>>349 パートには今も出てるんだけど・・・ただ、夏休みに小3の子を置いていくことを
考えると毎日ってのが決断できなくて、週3日。地方なので時給も低めで月に4〜5万。
むしろ去年は上の子が同じ小学生だったので面倒見てもらって、毎日パートに出てた。
今年は上が中学生になっちまって夏休みとか部活でいなくなっちゃうから、小3が一人になってしまうと
思うと毎日働く勇気がなくて、毎日なら短時間とか週3日までとかっていう条件でパート探したんだ。
学童もどうせ今年までだし、来年になっても小学生一人家に残す勇気もないし、だったら今は細々と
パートして子が成長したらドーンとフルタイムで就職したいな、と。
ただ私の年齢もあがっていくのでだんだんと狭き門にはなっていくだろうな。
夫が住民税が倍になったと怒っております。
夫が車を買い換えたんだが
車の盗難保険をつけたら、年間+10万保険料がかかるから
今回はつけなかったそうな
結婚前、同じ車種の車乗ってて
盗まれた前科があるから、やっぱ盗難保険つけた方が良い気がする
私は、車に詳しくないけど
イモビライザーとやらが付いてるから盗まれにくくなったそうな
盗難保険は、つけてますか?
年収は、ここの底辺600万 田舎暮らしだから車二台必須
ローン嫌いだから、一括主義。
>>352 >この年収だと、無い袖はふれない、まで困らないから困る
わかる・・・うち、結婚して10年手取りもかなり増えたんだけど
貯金するペースがほとんど変わらない。積み立てで月4万だけ、
あとは残ったら貯金用の口座に。
でも、もうすぐで3桁〜って思ってる所に
たいてい義両親(昔金持ち、今没落)の車買ってあげたり、入院費用都合したりで
すっからかんに・・というのを数回経験。子供もそろそろ塾とか行かせたいし、
そうすると色々きつくなるなぁ。考え出すと鬱。
>>355 去年新車買ったけど盗難保険は入らなかったよ。
キーが車から離れてると直結してもエンジンかからない。って
言われたから。
車板のほうがレスかえってくるんじゃない??
358 :
名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 16:15:40 ID:x6NKQo4l
>>355 一般的にイモビ付きは盗まれにくいと言われていますが
イモビ付きでも完璧ではないみたいです。盗まれている人もいるみたい。
我が家は盗難保険付けてます。(イモビ付き車)
ただ、前車が古く料率が悪かったせいか、
新車で車両保険が5倍になっても差額は1〜2万で済みました。
でも保険料が10万も違うなら数万のセキュリティを付けた方がいいんじゃ?と私は思います。
>>351 同じ!私もパートに出るのイヤだ。
パートに出て年収100万取れるとしても、
・パートに行く用に購入する服・靴代金
・疲れてしまい夕食を外食したり、手作りより高くつく買い惣菜に
なることの食費増大
・いやいや働くことに対してストレス発散のための出費
(自分への小遣い、交際費増大)
・・考えると、ほとんど稼いでも残らず、
家事が手抜きになり家族にしわよせがくるだけ。
そうなることが目に見えてるので、旦那も私に働けといわない。
パートはよくないです。2年ほどパートしてみましたが、結局お金は残らず疲れだけが残りました。
友人の紹介でパート始めましたが、子どもは順繰りに病気になるしで休みばかり。。
保育料は高いし、手元にはほとんど残りません。
慣れない仕事と休日の病院通いで疲れきっていましました。
なんのためのパートかわからなくなったので辞めることにしました。
私も最初はパートに出たくなかったんだけど、
姑の働け攻撃&初めての育児で子どもと二人っきり
で煮詰まってきたので働き出しました。
時間にメリハリが出て、気分転換も出来、お金に余裕が出来て
私はよかったです。何より大人とたわいもない話が出来るのが
嬉しいです。
仕事も一日4〜5時間で扶養の範囲なので、家事にしわ寄せも
こないし・・・というより専業のころより家事が出来てる気がします。
でも、フルタイムは私には無理だなぁ。
生活が破綻するのが目に見えてる。
363 :
名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 22:27:59 ID:3LuoRqbN
ボーナス26マンだったー、悲しすぎる
ちなみに年収は680万ほど
>>363 月々の手取りが多いのでは?
ボーナスって確か税金か保険料かの利率が高かった気が・・・。
月々の手取りが多い方が同じ年収なら羨ましいよ。
365 :
名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 23:58:57 ID:ZVmR8a6K
>>363 月々の手取りが多いほうがいいよー
うちは月々が低くてボーナスが(いまのところ)でかい。でかいっつっても手取り65万だけどさ。
それで年収700ギリギリ。ボーナスなんていつなくなるか毎年ドキドキだよ。
>361
私も同じような危惧があるんで、パートはしない。
子が本格的に一人で留守番できる頃になったら、フルタイムとか派遣で大きく稼ぎたい。
けど、日頃の欲しい物は旦那の収入に手を付けず(旦那収入分は年間で収支を確定して
安定させたい)に居たいから、余剰資金を働かせることにして投資初めた。
子供が自転車欲しがってるので買ってやりたい→家計から出すなら予算15000円くらいか
→もっといいやつ、2万円チョイくらいなのを買ってやりたい→投資して5000~6000円ほど稼ぐw
上昇中の株であっても、欲張らず目標の5千円だけゲットしてやめる。
セコイ額だけど、結局パートして得られる消費の快感って、日々の疲労や経費を引いたらこの程度だと思う。
小額が目標だから、リスクもそんなにないし、少々の欲は満たせるし、私には合ってるかな。
367 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 08:43:17 ID:Bb32EvgJ
みなさんもう住民税の金額変わって(上がって)ますか?
明細見る限り家はまだ変わってないみたいなんだけど・・・
4月から上がるんじゃないのかな?
住民税の額に何日かフリーズ状態。
やっと現実を受け入れ始めた時に、なんともう一通住民税の請求がキタ!!Σ(゚д゚lll)ガーン
どうやら住民税って6月〜6月が一年の区切りらしくて、4月に退職したから
4月〜5月の分がおかわりでキタらしい。
何で別々によこすのさ…2度のショックは結構キタ。
さらに支払いに行くためにお金下ろした札束を見てさらにキタ。
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい これ現実じゃなーい。
>>367>>368 確かに4月〜5月分は少なかった!7000円
残りは約320000万ダターヨ
>>366 自分にあった方法で賢く稼いでるね!
私は他人任せの投資信託を寝かしておくだけだ〜
>>368dくす。
では所得税が下がるのも6月からなのですね。
なになに?
所得税下がるんだ!!!
所得税減って、住民税増える。
でも住民税増える方が金額大きいから
結局税金として引かれる額は増えるんじゃないかな。
うちざっと大まかな計算したら年10万ちょい増えてた…。
お国はどんだけ税金もってくつもりだよ…。
374 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 10:34:25 ID:Bb32EvgJ
そうなの!?
市の広報だとトータルは一緒って話だったから真に受けてたorz
375 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 10:54:59 ID:vuQzx2I+
>>374 トータルなわけないじゃん…大増税時代突入っすよ。
うちの年収で子供二人がもういっぱいいっぱいだ…。
ふと思うに、私も旦那も服飾関係いっさい金使ってないし
外食しないよう節約してても余裕ないのに、年収300とかで
育児してる人とか大変だろうなぁ。
トータル的には一緒だけど、定率減税(だっけ?)が廃止になるから
実質的には、増税ってことになるんじゃ?
377 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 11:00:18 ID:SVJDToPZ
>>372 もぉすでに下がってるんだよ…。
住民税が上がるより先に…。
廃止になるじゃなくて、廃止になった、だった。
オマイラもちつけ!
まずは
>>369の約320000万を突っ込んでからだ!w
380 :
369:2007/06/19(火) 13:16:00 ID:nma4Ugdc
え、わ、私?? 何かした!?
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
381 :
369:2007/06/19(火) 13:18:14 ID:nma4Ugdc
あ。…32マソです。
382 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 14:15:58 ID:8X1slV72
3〜4年前にボーナスからも社会保険料を取る
ようになった時も衝撃が走ったけど
それに慣れてしまえば、そんなもんかと
思うようになった。
今回の定率減税廃止も今は騒がれているけど
そのうちそれが当たり前になるのかな。
7月の選挙が終わったら、いよいよ利上げと
消費税アップですかね。
383 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 14:30:44 ID:vuQzx2I+
もう日本オワタ…なのかしら?官僚政治打倒できないのかね。
誰かデモとか過激なのやってくんないかなぁ…。日頃の育児の欝憤も合間って
背中に赤くくりつけて参加しちゃうけどなw
お上の事は素直に従うように飼いならされているのです。
そして、不満があっても自民党に投票するのですね・・・
385 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 16:23:14 ID:tVthvHiL
んー増税反対とか所得税反対掲げてるといえば、共産党。後社民党も?
政治も勢力のバランスだからさ、
たとえ消去法で自民党に投票するしかないかな、と思っても、
あえて共産党に投票してバランスとるのも一考なんじゃない?
どう考えても共産党が与党になる事はまずないだろうけど、
ある程度の議席を確保してもらわないと。
387 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 20:36:55 ID:tVthvHiL
とりあえず与党に投票しないで野党に強くなってもらって、増税反対してもらおー
どんな法案も与党が押し切る形で成立してる現実は、国会の意味がないよな
このままだと、税金年金払うだけ払って戻りが少ない
我々低所得者いじめの法案ばかりだ
将来介護保険だって払うのに、いざ介護受ける時になったら保険少ししかおりないんだろうなぁぁぁ
こうなったのもバブル期に社会保険庁が年金無駄遣いしまくったせいなのに
マジ責任とれよ
388 :
名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 23:20:25 ID:KKeSIjFq
今の野党ってどこも反対ばっかで騒いでるだけのイメージなんだけど…
こっちが嫌だから、じゃああっち!ていうのは短絡的かと。
もうちょっとまともな話のできる頼れそうな野党なら、いいけどさ。
>>388 かといって、実際にやらせなければ
対抗勢力は育たず
年金ミスを放置しておきながら、定率減税は廃止するような
政党が好き勝手にできるようになる。
子供と同じだな。
失敗やトラブルが嫌だからと、親が手をだしたら
いつになっても自立してくれず
困るのは親。
正直、早く国家破綻して、国際通貨基金の指導を受けたほうが
いいような気がする。
育児していると、政治に不満たまるよね・・・
392 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 09:34:17 ID:5ZQ5sEj0
児童手当てが期間延長するとか
出産手当が増えたとか
地味なところで助かってはいるんだけどねえ
まあ増税は避けられないんじゃない。
国のお財布事情を考えると。
自営の友達は収入多いからって負担が多いの納得いかない、
それだけこっちは必死になって働いてるのに!って怒ってたな…
393 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 10:09:38 ID:sjfB6wCi
選挙投票日に、国民の意見も書く欄があって、多数意見は国会で検討するって制度あればいいね
投票率も上がるし、これこそ国会の為の政治って感じだ
国会議員から市議会議員選挙までそうすればいいのに
意見書くのは駄目ならいくつかチェック項目作るとかさ…
394 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 10:50:44 ID:2Lj0s3ak
>>392 増税はしょうがないとしても使い方だよね〜。
近くの市(自分とこじゃなくて残念w)のオンブズマンが頑張ってて
市議とかの不正な視察の資金関係とか暴いてるんだけど…
もう絶句。一人何万もする飯食ってたり、公私混同の怪しい領収書だらけ。
政治志す人がこれだもの。清貧潔白な日本人はどこいったんだろ。
もうこの頃日本が崩れていくスピードが早くて恐い。
395 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 10:55:18 ID:sjfB6wCi
税金ガンガン巻き上げて政治家が無駄遣いしすぎ
増税の前に徹底的に無駄遣いしないようにしてくれよ
食洗器買う!
税金払ったばかりでキツキツだけど毎日毎日キッチンに立ってるのがムカついて来た。
洗っても洗ってまた溜まる洗い物。
その時間分、子供の相手をしてあげたい。
週末に夫を説き伏せよう。
欲しい時が買い時さ。
買っちゃいな買っちゃいな。
398 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 14:34:00 ID:sjfB6wCi
うちも食洗機買おうかな…
何となく欲しいとは思うんだけどさ、場所とるしなぁ
しかも食洗機で洗えない物も結構あるし
弁当箱や子供の食器や水筒や
一番面倒なのが使えない
年配の公務員多すぎ、もっとリストラすべきだよ
特に議員なんてイラネ仕事してない奴ばっか今の半数でいいくらい
400 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 17:09:47 ID:5ZQ5sEj0
数年前に思い切って買ったけど、食洗機いいよー
量によっては手で洗ったほうが早いときもあるけど
うちはある程度はためちゃう。
でも旦那が皿洗いしてくれなくなったね…
並べるのが難しくてイラつくんだと。
でも元からやるのは月に2、3回だったし全然オッケー!
401 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 17:24:06 ID:c8ANZopr
>>398 弁当箱と水筒は手洗いよりイケるらしいよ。
角をつついたように奇麗になるんだって。
細かいものは飛び散らないように笊っぽいのにいれるとか。
弁当箱、水筒、生肉を切った包丁とまな板、泡だて器、ざる、、
このへん綺麗になるのは食器洗い機のありがたいところ。
あとうちは毎日お茶を飲むけど、カップの漂白したことない。常に真っ白
食洗機に包丁とか木のまな板入れたら、黒っぽくなったのは、
塩で洗う分だったからなのかな。
専用洗剤で洗う分なら、問題ないのでしょうか?
食洗機のメーカーにもよるのかな?
我が家のはビルトインタイプですが、茶渋は残ってます。
アンパン○ンのお弁当箱を洗ったら、柄が剥げました。
水筒って魔法瓶もOKなのでしょうか?
何のスレだよw
へえ、まな板も入るんだ。
ナベも入る?炊飯器の釜は?
どうにも、食洗機に入りそうもない洗い物が多いから、
あまし役立ち度薄そうかな?と今まで買おうと思わなかったよ。
最初に検討した時、あまりにも洗浄性能がダメダメだったってのもあって。
>>408 まな板が入らない機種の方が少ないんじゃないかな
手前に立てかけるよ
鍋は、取っ手が取れるティファール使ってるから
フライパンも入れる
炊飯器の釜は、洗剤で洗ったら
洗剤の成分が染み込むって書き込み見ていらい
水洗いのみ
炊飯器って、蓋あけてるとカピカピだけど
閉めてたら、しっとりしてるから
ゴシゴシ擦る程じゃない
炊き込みご飯あんまりしないし
ってか、家電板にでも行け
育児板でも食洗機スレあるし
>>401 自民党に入れたことなど
一度もないわい。
411 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 09:40:59 ID:vFlEng3K
じゃーみんなで共産党に入れて議席増やして頑張ってもらうしかないかな…
与党の好き勝手できる政治はやめさせたい
自民党議員はたくさんいて中には党の方針に疑問持ってる人いるはずなのに、自分の意見も言えず言いなりで、国会議員あんなにいる意味ないよ
自民党の都合の良い法案成立させる為に与党が半数以上占めてるから多数決で、はい決まり
なんつー政治だよ
自民党自体は過半数割れてる
政教分離に反するわけの分からない与党=公明党
のせいで与党が半分以上の議席を保ってる
ここ年収育児スレでは?
選挙話も該当スレ逝け。
いい加減ウザイ。
食洗機スレかと思ったw
確かに政治話に花が咲いてる
洗脳はほかでやってくれ
そろそろボーナスですなみなさん
うちはバーゲンで子供に格安のワンピース買う予定
ちょっとお出かけ・お買物にはちょうどいい
416 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 20:10:19 ID:vFlEng3K
バーゲンは来月頭?
早いとこだと今月末からかな?
デパート系はボーナス出てからの7月だと思う
23区、二人の時は2DK8万2千円…
子供が出来たので3DK11万5千円に引っ越し
家賃イター…
子供が一人増えた上に家賃の大幅アップ...
キッツイネーー
それでも都内じゃ全然高くない家賃の部類だよね
でも高い
その感覚がこの年収帯な気がする…
ボーナスって一般企業は6/10じゃないの?
いやうちは違う日だからわからないけど
よくニュースになるのって10日じゃなかったっけ…
一般企業って言うか公務員がその辺だからニュースになるんじゃないかな?
家も調度先週だったけど。
>>421 うちは、有名一部上場企業ですが、
ボーナス、まだです。
かならずしも、10日じゃないじゃないかと。
下の子が幼稚園に入ったのでパートでも・・・と思うのですが
正直、自給800円程度だと専業のほうがマシなような気がします。
1000円超えるなら考えても良いけど、私自身そんな稼げる人間じゃないし。
周りは「仕事しないの〜?」なんて聞いてきますが、
そんな事は正直いに言えないので旦那が嫌がるから・・とか言って逃げてます。
>424
すっごいわかる。
時給800円じゃお小遣いの足しにしかならないよね。。。
かといって時給1500円くらいの派遣で9時5時でフルに働くとなれば
保育園に預けるとか学童いれるとかってなっちゃって
稼ぎはそこに行ってしまう。だったら時給800円のパート・・・
と無限ループの悩みに入るw
>>424 時給800円のパートやってます(w
私の場合座ってやれる仕事だし、週二回決まった曜日だし
気楽にできてますよ。
掛け持ちでやってる在宅の仕事と合わせて月6万くらい。
家建ててここ数年まともに貯金できてなかったけどやっと最近
貯金もできるようになってきました。
>>421 うちは一般企業?電機メーカーだけど、
19日という半端な日に支給だったよ。
会社によってそれぞれじゃない?
>>424さんちがお金に困ってないなら無理にすることないんじゃない?
私はPTAやら地域の活動とか趣味とか2ちゃんとかwで、昼間は結構忙しい。
近所の知り合い(年齢いろいろ)が増えるのって、メリット多いと思う。
旦那は「どうせ暇なんでしょ」っていうこともあるけど、働けとは言わない。
できるだけ使わないほうで頑張っているのでw
好きにさせてもらってるから感謝してます。
そうだねぇ、家から出るだけでお金かかるからね。
ヒキって節約したらパート代くらい出ちゃうと思うけどな。
ランチ、服に靴に化粧、お茶代、夕食作るの面倒クサーくてお惣菜とか。
少ない稼ぎなのに疲れて家族に八つ当たり、とか。
そういう意味では微妙な稼ぎのパートじゃなかなか踏み出せないよ。
損得抜きで自己実現の第一歩!とかボランティア精神旺盛みたいな勢い
ならいいかもしれないけど。
>>429 同感です。それと人付き合いが好きで働く人もいるよね。
義母は友達が皆働いてるから、友達が出来ないからと
安賃金で工場ラインパートやってたし・・・orz
友人は、家計のため&同居の義父母・障害児の息子から離れるために
働いてるよ。 妊娠中だし義両親も大病で入院したりと大変そうで、
体は大丈夫か?と思う。
でも働く=外に出る方がよっぽどいいって。時給は800円以下だよ。
時給1000円のポストインのバイトは気になる
チラシを、人の家のポストに入れて廻る奴
ダイエットになるし
それ怒鳴られるらしいよ
>>429 地域に人脈作るから、パートに出ないというのは
まだ判るが
仕事したくないから(すると、むだ遣いしちゃうから)
ヒキって節約ってどういうことやねん。
親が、働くことに意義を見いだせなくて
子供が、意義を見つけられるのか、非常に不安だけど。
>>431 ぱどとか無料広報誌の配布もあるよね。
こないだうちのマンションに見かけない若いきれいな女性が入ってきて、
何気に見ていたら、ポストにチラシを入れていた・・。
後で見ると、近所で分譲中のマンソンの広告だった。
マンション会社の社員かな?それにしてもスカートはいてチャリンコで廻ってたし、
意外だった。
下の子が幼稚園に行っても、園行事(けっこう多い)のたびに
休ませてもらうなんて無理だろうから
就学までは専業で行こうかと思ってる私。
436 :
名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 12:27:14 ID:DxhfVC8g
就学したらしたで帰ってくるの早いし学童に入れないなら延長保育ないし行事は親が出るのも多いし
結構働きにくいよ。
中学年以上になると6時間授業とか出てきて少しいいかも。
でも夏休みとか春休みとか冬休みのこと考えるとなかなかねえ。
フルで働くにしても、中学以上だったら大丈夫だぁ
鍵っこだった私が言う
自分でパンぐらい買いにいけるし
今はコンビニとかあるし
あと週に何回か習いごとさせとくのもいいよ
塾とか学校のクラブとか
働きたくないんだったら別だけど
438 :
名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 13:53:33 ID:tWRx9kR7
630万なんだけど税金や保険引かれて手取りが450万の場合はこのスレの住人になれませんか?
なれます
ワンランク上の生活がしたい
海外旅行とかエステとか…
ワンランクどころじゃなくて上かw
>>436 そうそう。学童なんて、熱っぽかったら、お家へお帰りだよ。
保育園なら、多少は、面倒見てくれるけど。
小学校に入ったらと思うなら
保育園に入れて、少しづつでも働きながら
「働きながら子供を育てる」スキルを身につけた方がいいと思う。
特に、祖父母がいない家は。
妻が働かないで、
子供の学費&家のローン&老後の生活費を
稼げるほど、あまい年収帯じゃないと思う。
>妻が働かないで、
>子供の学費&家のローン&老後の生活費を
>稼げるほど、あまい年収帯じゃないと思う。
これは800万の家庭でも同じなの?
家は真ん中よりやや下気味だけど
専業やってる。習い事から講師資格取ったけど
それで稼げる金額なんてレジ打ちパートと大差ないって聞いてる。
それでも好きなことでお金もらえるならいいかなって頑張ってるけど
甘すぎるかなorz
>>442 800万の家庭でも同じだと思う。
税金も増えれば、経費も増えるから。
多少楽になれたとはしても。
金のかかる話にもう一つ。
親の介護。がある。
介護保険でもう安心かと思っていたら
費用の膨張で、自宅での介護に戻す方向。
自宅での介護となったら、もう働きにいけないし、金だってかかる。
>それで稼げる金額なんてレジ打ちパートと大差ないって聞いてる。
とりあえず、年100万稼げているならいいんでない?
>442
専業不可能、ってわけでもないさ。
今は専業でもオケだけど、将来的にも専業できないわけでもないけど、ツケはそのうち
どこかで廻ってくるってことだわよ。
そりゃ稼ぎが多いほうがいいもの。
もっと稼いでも税金経費で持っていかれるだけ、って言い訳してゴロゴロしてりゃ先は見えてる。
稼げるときに稼いでおいたほうがベター。
まぁそういう私も専業なんだけどさ。
私も専業。今のところ働く必要性に迫られてないし
夫も女は専業希望のようだからゴロゴロしてる。
でも子供が2〜3人できたらやっぱりキツイな〜。
2馬力になれば余裕がグンと広がるのもこの収入枠の家庭の特徴だと思う。
>442です
親の介護のことが頭から抜けていました。介護保険についてちょっと調べてみます。
年100万か。確かにその位稼げればいいか。まだまだ下っ端なので
とんでもない薄給だけどちゃんと講師になったら年どのくらいもらえるか
しっかり計算してみよう。
確かに今は専業でやっていけないわけでもないギリギリライン
ツケが廻って来るのはきついですね。
ただ、いずれいずれと言っているうちに実はもう35歳
これから下の1歳児が幼稚園小学校に入り習い事も自力で通えるようになるまで
まっていたらあっさり40歳代に入ってしまう。
今より就職先の間口が狭まりそうな焦りが無きにしもあらずといった所です。
あと、フルに働いて子供達に寂しい思いさせたくないというのが一番のポイント
「ただいま」って帰ってきた時誰もいない家ではいけないと思っているので。
寂しい思いをさせるか、少々金銭的にゆとりの無い生活をさせるか
出来れば両方とも満たしてやりたい所なんですよね。
自宅で教室開くにはちょっと手狭だし 何かと制限がかかるなぁ。
>>446 さみしい思いをさせたくないといっても
365日、家に帰った時に親がいなければ
子供が寂しい思いをするというのは
あまりに、子供が弱すぎない?
ただいま と帰った時に、親がいなくても
ちゃんとした理由があれば、子供は理解するよ。
そうして、自分の世界を作り始める。
一度にそういう状態にしたくないのであれば
例えば週1日から始めてもいいでしょう。
そうやって、子供も大人も経験値を高めていかないと
子供は自立出来ない、親も働けない、金は無い
となるよ。
>確かに今は専業でやっていけないわけでもないギリギリライン
今、ギリギリなら、将来は。。
一度、ライフプランを考えた方がいいよ。
横軸に年
縦軸に家族の名前を振っていって
何年に誰が入学するから、いくら掛かり、
このぐらいで家を買うから、いくら掛かるという表を作る。
たぶん、子供が大学へ行くタイミングと
自分の老後に入ったタイミングで、破綻しているはずだよ。
>たぶん、子供が大学へ行くタイミングと
>自分の老後に入ったタイミングで、破綻しているはずだよ。
確かにライフプラン上、支出のピークは2度来ると言われているけど、
住居費や貯蓄の有無、子供の人数(家族構成)や、
教育プラン、生活スタイル(車の有無、旅行の頻度など)によって
大きく左右されるよね。特にこの年収帯は油断大敵w
>>446さんの、子供に寂しい思いをさせたくない、と葛藤する気持ちは分かるな。
特に小学校低学年のうちは、なるべく目を掛けてやりたいと思うもの。
だから
>>447の >365日家にいれば以下は余計だと思う。
まだ子供が1歳代とか小さいときから保育所に預けて働いている兼業奥のようには
割り切れないんじゃないか。
449 :
448:2007/06/25(月) 18:32:04 ID:muoSHmKh
>『365日、家に帰ったときに・・』以下3行、に訂正。
寂しい思いをするのと人間的に「弱い」はまったく別物だと思うが。
いい大人だって誰もいない家に帰るより
明かりの灯った家に帰りたいと思うだろうが。
一人目の時は保育園に入れてガンガン働いていたし、
>>447のいう事も分かるんだけど、
一度専業になると、また外で働くのって考えちゃうんだよね。
一緒にいる時間の長さよりも、質が大事だなんていう人もいるけれど、
何かと問題を起こすのは学童の子ばかりだったり、
でも親はそんなこと全然知らないで、
「うちは共働きだから、子供がしっかりしてて〜」なんて言ってるのを見てるとね。
もちろん、専業の家庭の子がみんな良い子、
共働きの家庭の子はみんな悪い子という訳じゃないは分かってるけど。
生活のために今すぐ働きに出なければならないって程、
金銭的に苦しい年収じゃないから、こんな甘い事言ってられるんだろうね・・・
>ただいま と帰った時に、親がいなくても ちゃんとした理由があれば、子供は理解するよ。
理解はしても、だからと言って寂しくないことはないなんてことはないよ。
仕事や事情で働く人は仕方ないと思ってるけど、「全然大丈夫」って考えは、ん?っておもう。
「仕方ないんだ〜ゴメンね」みたいなポジションで子供を労わるくらいの心持で自然だと思う。
以前に、母親っていうのは別に何かしてくれなくてもよくて、
とにかく、「家の中にいる」という事を子供は求めているんだ。
というような趣旨の話を聞いたことがあり、自分が子供だった時のことを
思い返してみても確かにそのとおりだったなと思うもので。
もちろんお仕事だから、といえばある程度の年齢になった子供なら
表面上は聞き分けてくれるだろうけど、内心穏やかじゃないだろうなと。
まぁ、結局皆さんが散々仰るように
こんなことグダグダ贅沢に悩めるのがこの年収価格帯って事なんでしょうね。
そうね。専業でも兼業でも可のポジション。
自由度高いけど贅沢はできない微妙なところ。
>>453 子供は、そりゃ、母親にいてくれと思うだろうけどさ。
それって、おもちゃ買ってくれることを求めるとかと
同じになる場合も、多々ありそうな気がするんだよね。
子供に寂しいと思わせたくない親ほど
愛情を与えすぎる可能性が高いだろうから
意識して、「与えない」というのも必要だと思ってる。
家に居てあげることが愛情過多だとは言えんだろう。
ひょっとして家に居てあげれないことに罪悪感感じてる?
何か無理やり正当化してる感じがする。
う〜ん、おもちゃと母親の愛情は違う気がするよ。
意識して与えない必要はないんじゃないかな〜?
過保護とも違うわけだし。
>>455
>>456 子供がさみしいから、私は家にいる。
なんて親は、私は、愛情過多だと思う。
いや、個人的感想だけど。。
うちの親は、農業で
毎日家にいてくれたわけじゃないけど
そんなの寂しくなかったもんね。
だからまあ、そんなもんだと思っているんだよね。
子供の性格にもよると思う
私は、一人遊びが好きだったから
両親共働きでも寂しくなかった
姉は、たまに泣いてた
小さい頃、甘えるの我慢してたみたいで
私が嫁に行って
今、すっげー我が儘になってる
460 :
名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 01:45:45 ID:dV89lo5r
貧しいわけじゃないけれど、余裕があるわけでもなし
早く手取りで1000マソになって下さいませ…アナタ。
専業は何かと言い訳しないと居心地が悪い世の中だから「子供が寂しがるから」って
のも言い訳のひとつだと思うよ。
自分も専業だが、どうして働かないの? という無言の圧力を、誰に言われたわけでも
ないのになぜかいつも感じるもの。
そのたびにいつも自分で「〜だから」と様々な言い訳を頭の中で考える。
「子供が寂しがるから」という、働かない理由を何度も考えたし。
いまの時代、この年収帯で専業しちゃうってのは贅沢で無謀な行為なのが実は自分で
わかっているから、罪悪感みたいなのがあるんだろうな。
前に週3くらいのパートに出ようかな?って軽く話題に出したら
子供ら「ままが学校帰ってきていないのはイヤー!」
必要に迫られてるわけでもないし
よく考えたら夏休みとか困るなあ、と思ってやめた。
うちは小3小2男子。
最近は株で勝てるようになってきたからそれでいいか〜と…
甘えん坊な子は、親が働きに出ると寂しさのあまり悪さするようになるからね。
私の実体験…。小学校低学年の時に母がパートに出るようになり、一人でいるのが
嫌で、親の金をくすねてゲーセンに出入りする放置子集団とつるんでた事がある。
うちは親がガッチリお金を管理してたから、親の財布からお金を抜くようなことは
不可能だったけど、どんぶり勘定な親だったら正直手を汚してたかもしれない。
親の目が届かないのはやっぱり怖いな。
結局子どもの性格にも大きく左右される問題な訳だし、
他の子が一人で大丈夫だからって、別の子に当てはまる訳でもないし。
自分ちがどうしたいかって決めればいいだけで、
それを家にいなきゃ淋しがるなんて弱い人間だと決め付けるのはなんだかなー
自分が子どもの頃にも、母には家に居てほしかったし、
我が子もそれを望んでるから、やりくりして叶える様努力してる。
でもオモチャをせがまれても否といったら否だ。
近所の共働き家庭の方がよっぽどオモチャ王国&ゲーム王国で、
小学生のたまり場だよ。
一概にこうだなんていえない。
実家住まいで家賃がかからなくって、このスレの年収があれば、
のんびり専業でも何も困らないしね〜。
やっぱ親の財産か
子供の数とかね
実の母親は私が小学校4年生のときにパートへ行き始めたんだけど、
やっぱり寂しかったなー。
祖父母も曾祖母も弟も二人いたんだけど・・・。
途中まで母親を迎えに行ってました。
多分、生まれて母親と離れることがなかったんで、
慣れてなかったんだと思います。
でも、私は子が1歳のときからパートしてます。
理由はどんな大学でも行かせてやりたいから。
医学部はさすがに無理だろうけど、頭があって行きたい大学が
あれば行かせてやりたい。
うちはお金がないから・・・ってあまり言いたくないんだよね。
自分がお金で苦労したのもあるけど・・。
あとは夫の年齢や、職業などから判断できる今後の見通しかなあ。
結構悲観的なレスもあるけど、うちは全然危機感ないや・・。
いつまでもここって言われたら即専業やめるけど。
>>464 >自分が子どもの頃にも、母には家に居てほしかったし、
>我が子もそれを望んでるから、やりくりして叶える様努力してる。
子供が望むのは当たり前。だって子供だから(精神的に未完成だから)。
親というのは、そこを客観視して、躾や教育をしていくわけで
寂しがっても突き放すやり方もあれば、密着するやり方もある。
一番良くないのは、「子供が欲求しているから、それをただ満足させてやること」じゃないかい。
私は、それは、おもちゃを買い与える親の別バージョンにしか見えない。
その補強の為に
「だって、働いても、いくらもお金にならないし、むだ遣いしちゃうし」
(だから、家にいて、子供の要求を満足させるの)
と言っているだけかもよ。
何でそんなに必死なんだろう・・・
今現在食うに困るわけでもなく
かといって学費・老後資金が潤沢に用意できるわけでもない。
兼業でいるにも専業でいるにも理由が必要な、微妙な年収帯だね。
必死な人がいるね。
皆さん特に専業に引け目は感じていないと思うけど。
「働いている」といっても内容にも寄るし。
レジ打ちやファーストフード、コンビニ店員などだったら、
好きなお店だから、とかそういうのにあこがれててやってみたかった、
という動機ならまだしも生活のためだけにっていうことなら
逆にそっちのほうが自分は惨めだな。
延長保育のある幼稚園なので「働きたい」と言ってる母が多いけど、毎日延長保育に行ってる子って問題児が多い気がする。
やたら乱暴だったり、先生の言うことを全く無視したり。
>473
確かに働いているお母さんの子とそうでない子は違うよね。
自由が売りの幼稚園で子供達は園内を決められた時間なら
どこでどう遊んでもOKになってますが、
幼稚園で親が楽しむための集まりが色々あるので参加していると
そこに顔を出してくる子供はいつも同じメンバーで
積極的に大人に混じりたがる。そういう子の親は必ず働いている。
大人が恋しいのかなって良く思うよ。
だからフルで働いてお金である程度の投資をしてあげるか、
働かず毎日子供の様子を見て、こまごまとした躾をしてやるか
(いつも一緒じゃないと出来ない生活習慣の細かい躾って結構ある)
どっちが子供のためにいいのか、それはそれぞれの価値観の違いで
答えが違ってくる問題だと思う。
出来ることなら投資もしてやれて、細々としつけてやるのが一番だけどね。
475 :
名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 00:50:34 ID:XoePtvgI
うーん、皆さん色々書き込まれていますね。
うちも親がこの年収帯の頃、共働きかつ私立の幼・小・中と通っていました。
(私立に行ったのは、単純に親等が公立に勤めていたという理由です)
周囲が専業主婦の家庭ばかりでしたが、犬1匹、猫3匹+姉がいたので
寂しいという思いはありませんでした。(むしろ動物にもみくちゃにされていた)
あとミッション系だったので、土曜学校とか低学年の時は行ってたような〜。
そこで感じたシスターの温かさも今思えば財産かなと。
ただ、友達の家に行くとたまに専業のお母さんに言われる「かわいそう」とか
「しっかりしてて偉いわ〜」などの言葉に何となく裏があるのは感じていて
そういうお母さんはちょっと苦手でした。子供の私にはわからない世界(仕事)を
母が持っているのが誇りだったので、まぁそういう子もいるよということで。
専業の子だからこうとはあまり言われないかわり、兼業は親も子も
色々言われがちなのがキツイですねぇ。ただ、専業もどこかで迷いがあると
必ず子供に伝わると思うので、子供との生活を楽しむのがポイントだと思います。
(すいません、ありきたりな結論で)
自分語り失礼致しましたー。
在宅で仕事すれば良いじゃな〜いw
とは言っても、在宅で子供見つつは無理だけど
私は、DTP屋だから
子供が1歳過ぎて少しSOHOしてみたけど
仕事してたら、子供に邪魔されるから託児所に預けてたけど
9-14時で預けてたのに仕事の依頼は、
「16時とか17時に22時までにお願いします」とかで
意味無かったorz
他のSOHOさんも、徹夜とか多いみたい
今は、SOHOはやめて、オクでハンドメイド品売ったりして
小銭稼いでる。内職よりはマシかなと
こんな時間まで作業してるけど
株もやってみたけど、向いて無くて
ライブドアショックで70万損して、それから一向に
回復の兆し無いからやめた
在宅で稼ぐのも、難しいね
「子供が望むから、家にいてやりたい」=「子供が望むから、おもちゃを買い与える」ってのはあまりにも・・・
じゃあ、子供が望む習い事や学校のために
仕事してお金を稼ぐのも同じことのような気がするんだけど。
子供のどの欲求を優先するかの違いで。
色んな家庭があって、それぞれ微妙に違う事情を抱えてるんだから、
これが正解ってのはないと思うよ。
子供の成長のためにも、母親も外で働いた方がいい!と思うのは分かったから、
これ以上、専業を攻撃する必要はないって。
>「子供が望むから、家にいてやりたい」=「子供が望むから、おもちゃを買い与える」ってのはあまりにも・・・
これはどのレスみて
こういうこと書いてんだ?
そういうトンチンカンなレスは放っておくのが一番かと。
「意識して与えない愛情」ってのがよくわからんな。
だいたい欲しがるおもちゃを与え過ぎるのは愛情の与えすぎ
ではなくて、甘やかしすぎなだけ。
年収500万、妻専業、子供二人、マイカー持ち
無理して新築一戸建てをこだわりの注文住宅で建て、
妻がギリギリ節約生活しているなかで
夫が仕事で失敗した穴埋めに借金しちゃって
離婚するの生きるの死ぬのって騒いでる親戚がいる。
うちは年収700万で住居以外そことスペック同じだけど
マイホーム建てるの怖くなりました。。。
とはいっても賃貸マンション暮らしもいつまでもするわけにも行かないよね
ここの底辺600万なのに
乳幼児医療証の所得制限にひっかかって
今期から無料→3割負担になったorz
もうすぐ、二人目産まれるのに
そんなに収入上がった感無いのに
地域差があるとは思うけど
ここのスレ住民は乳幼児医療証対象外ですか?
600で医療証もらえないんだ。
もしかして手取り?
>483
転職直前の猛烈残業(転職の原因)のせいで、
転職後にガクンと収入が減った頃に
制限に引っかかり乳幼児医療がもらえず
それはそれはつらい思いをしましたが
1年頑張ってようやく再来月からもらえることになったよ。
本当につらかった。。。真剣に異議申し立てすることも考えたくらい。
>>483 児童手当はもらってるの?
児童手当の所得制限と同じくらいのラインで
乳幼児医療の制限をかけてる自治体が多いみたいだけど、
ものすごく厳しいところに住んでるんだね。
ギリギリのところなら、二人目が生まれたら再審査になって、
医療証をもらえるかもしれないよ。
487 :
483:2007/06/28(木) 03:00:48 ID:OxKndAXE
>>484 手取りは、400万台…
>>485 うちも、転職組
転職前より200万位年収UPだけど
転職して、1年9ヶ月だから
前職の給料とは関係ないのかな
それとも、今更前職より上がったから引っかかったんだろうか?
>>486 児童手当は、もらってるけど
最近制度改正で、手続き行ったから
それも、所得制限ひっかかったら嫌だなぁ
0歳児の乳幼児医療証の所得制限は、無しになったんだけど
うちの子は、2歳児だから
所得制限かかるなら、1歳代からかかりそうなもんだけど
父母の市町村民税の定率控除前の所得割額合計額が82,300円以下
が、対象なんだけど今期は、13万だったよって通知が来た
前期は、8万代だったのかなぁ
年収にかかわるデリケートな話題だから
ママ友にも聞きづらい
二人目再審査あるんですね
もらえると良いなぁ
>>487 それって厳しいね。
我が家も年収、同じくらいだけど、乳幼児医療も児童手当
も貰えてます。
>>483 制限の厳しい都道府県ですね。
妊産婦のマル福も非該当だったのかな?
検査費とかバカにならないですよね。
私のところでは680万でも大丈夫だし、
市の独自制度で県の制限を越えても5歳までは無料です。
妊産婦マル福、検査費にも使えるの??
保険がきく治療とかだけかと思ってた。
去年3人目妊娠した時妊産婦マル福ダメだった。
乳幼児も児童手当も大丈夫だったのに。
ちなみに690万
>>483 うちは旦那710万だけど、児童手当も乳幼児も大丈夫。
児童手当=乳幼児の所得制限だったよ。
このスレ見てて、どんぶり勘定やめて真剣に家計簿つけようと思った。
一応2馬力だけど、私転職して収入半減したから尚更。
493 :
名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 00:23:06 ID:Ahwte+Od
>>482 注文住宅は、高くなるよー。
規格外の窓とか作ると、カーテンオーダーとか。
あと、本体の費用以外にも、家具とかいろいろかかるし。
税金もがっぽりくるし(固定資産税)、光熱費も高くなるし、広い家は、掃除も大変だし。
持ち家も、いろいろお金かかる。(ボーナスもざっくりローンで取られるし。)
アパート暮らしが懐かしいよ。(一生そこにいるってわけじゃないので、気楽だし)
>492>493
身の丈にあった家だった。注文といってもその方面の方だったから
色んなものを安く調達できたとかで実際一般の人が建てるより
かなり安く建てられたと自慢していたから。
でも今身の丈にあってても一生そうとは限らないんだよね。
建ててしまってから会社が吸収合併、給料がガクンと減るみたいな。。。
賃貸暮らしも気楽だけどねぇ。一生賃貸なら収入無くなった後の家賃を
今から貯金するしかないかな。
年収700。家は親から相続でもらった。借金無し。金のかかる趣味、持病無し。
勿論すごく余裕あるわけじゃないけど、高校まで公立なら二人目産めるかなぁ。
と思う今日この頃。私立はちょっと自信無い。
ここに登場する大阪陣は駄目ですね
カップラーメンとかろくなもんしか作れない
大体カップラーメン50年食ってる人間と生野菜20年食ってる人間とどっちが幸せな人生なんでしょうか
味覚を狂わせ、人生を狂わせアホなんじゃないですか、考えることがはっきりいって
マシュマルは石油ストーブで一酸化炭素中毒起こすし、
あれなら姥捨て山で自然の寒さ感じながら死んだ 方がましですよ
やたら薬屋も多いようですね
馬鹿ですね、はっきり言って
薬漬けで80年生きろってブラックジャックの世界じゃないですか
もう何の感動もない人生を余生にして苦い薬ばっか飲ませたって幸せになれるわけ
ないじゃないですか
金儲けの発想しかできないんですね
まさに日本を駄目にした一番手ですね
>495
正直楽勝だと思う。何をそんなに怯えているの?
マネープラン作成すればよくわかると思うけど、公立考えるなら
三人だっていけるよ。
奨学金もあるから高校まで公立なら何とでもなるんじゃないかなー
まあ毎月の必要経費によっては大変なのかもしれないけど…
そうですかね。公立メインで高い習い事しなければ二人いけますかね。あまり
子に老後迷惑かけたくないのと、夫(27歳・外資系勤務)を早めにリタイアさせて
あげたい。とゆうのがあって。私は働ければ何歳まで働いてもいいけど。
このスレの皆様は
子供の学習机にいくら位のもの用意されました?
カリモクみたいな家具は好みじゃないし
マンション狭いからライティングビューローにしたいけど
なかなか手ごろな値段で洒落たのって見つからないし
オーダーなんて身分不相応かなとか悩み中
うちは家が狭いからニッセンとかにもよく載ってるロフト型ベッド?で上がベッド、下にデスクや収納ついてるのにしてます。
LOFTで6万円くらいかなベッド込みでこの値段だと思うと安いもんです。
ラブベリの机がいいと泣かれたけど、1週間毎日ラブベリ3回で納得してもらえたw誤魔化せる年齢でよかった。
今じゃお気に入りのようで毎日もりもり机でお絵かきとか宿題やってますよヾ(*´∀`*)ノ゙
>501
ベッド付きの机も考えたのですが下に1歳の弟が控えているので6畳間に
二つもベッド付きの机は厳しいかなと思って。
6畳間にベッド付き机2台設置のお宅ってありますか?
間取り的に窓があって親の目が届く部屋がリビング続きの隣の6畳間なので
ここを子供部屋として使用したいので家具で一杯になっちゃうと
お友達呼んでもおもちゃ広げられないしとか色々あって。。。
連投すみません
>501
家の場合逆にベッド付きにあこがれているみたいなんだけど。。。
2段ベッドと幅も奥行きもやや狭い目で背の高いライティングビューローが
いいかなとか予算と部屋の狭さと制限が多くてなかなか心が決まらない。
6畳間にデーンと二段ベッド様がいらっしゃるから、机はナシです。
使ってないリビングテーブル+ブックエンド+子供用ハンガーラックが子供の陣地。
今上は1年生だけど、
下が入学する二年後に、部屋の大きさにあわせて悩もう選ぼうと思ってます。
どーせ今は、ランドセルと着替え置いて寝に帰るだけの部屋だし、
宿題はダイニングでやりたがるし、
早めにインテリア固めて二年後また悩むのも大変なので。
505 :
504:2007/07/04(水) 11:02:50 ID:pxqXNSuZ
三行目、
「今上」になってるな、ドキドキ
「いま、うえ(の子)」のつもりだった。
>504
なるほど。本当は家も学習机はあえて買わないつもりでしたが
周りの友達の影響か絶対買ってもらえるものだと思い込んでいる上に
実家の両親などがいい子にしてたらごほうびに買ってやるだの
ますますその気にさせているし、机は無いにしても
専用スペースは作るつもりだものだから
いずれ買うものならこの際この機にと思っています。
引き続きいくら位のどのようなタイプのものなど実例レスお願いします。
前、テレビでリビングで勉強してる子供が成績良いだの
子供部屋つくると引きこもるだの見て
学習机も、子供部屋もいらないかな〜って思ってたけど
子供が、買ってもらえると思っちゃうよね
やっぱり
CMとか、友達とか
うちは上が一年生だけど、コイズミのステップアップ・ハイタイプという机にした。
椅子込みで11万くらい。親が気に入ったので決めた(子供は男の子なので
どれでもいーと言っていた)。
今はほぼ物置になっていて、宿題勉強はダイニングでやってますが
自分だけのもの(陣地)ができたのでとっても嬉しい様子。
(他は弟と共有だから)
自分なりに工夫していろいろしまってる。
どのみち買うのなら入学を機会に買ってやって良かったと思う。
510 :
名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 22:29:39 ID:NX6u4PJC
この中にNTTデータ奥居る?
もうオワタ\(^o^)/だね
なすて?
チラ裏っぽですが
夫が、仕事で自家用車使ってるけど
(社用車は、営業さん優先で回ってこない)
走行距離が、バシバシ増えるから
ファミリーカーよりは、スポーツカーの方が
走行距離多くても、中古で売るとき売れるからと
スポーツカーに買い換えたら
「お客様にも会うのに●●社の人間が、
そんな派手な車にうんたらかんたら」
と苦情が来たそうなorz
車買い換えたばかりなのに、もう買い換え?
社用車使わせてくれれば良いのに
>>513 >「お客様にも会うのに●●社の人間が、
そんな派手な車にうんたらかんたら」 と苦情が来たそうなorz
そういう苦情聞いたことあるw 車も会社の顔の一部なんだよね。
自分の聞いた話だけど、営業マンが自家用「外車」で営業に行ったら、
「お宅は若いのにそんなに給料貰っているのか、儲かってるんだな、
客の金で贅沢できていい身分だな。」と嫌味を言われたそうな。
商談にも差し支えたみたい・・・。
住宅メーカーだったけど、そうでなくてもファミリーカーの方が受けはいいだろうね、
普通に考えて。
>513
知り合いの寺の坊主と歯科医も同じ理由でフツーの国産車乗っているよ。
うちも車じゃないが、会社のイメージ゙上Yシャツは白色と決まっている。
アフォらしい。
まあ、客回りで使うとわかってるのに
わざわざスポーツカーは選択しないだろう不通
客先にもよるだろうけど、日本の企業&おっちゃん相手で
スポーツカーはないよね。空気嫁なくて残念だったねえ…
まぁ商品を客の家に届けるときに靴下が真っ白じゃなきゃだめっていう電気屋があるくらいだもんね・・・
>>518 あーでもそれはわかるよ。
靴下でお宅にあがりこんで作業する仕事でしょ?
最近だと、扉の幅・家電の大きさどっちも規格ギリで作ってあるから
扉や手すりを外して搬入というのも珍しくないし。
汚れた靴下だと不快なものだよ。
520 :
名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 11:51:27 ID:g0eNJwoR
話それるけど、
「人生一度きり、せっかくだから一生に一度位いい車に乗ろう」っという考えで500万の車(新車)を購入しようか悩み中
今はオデッセイとけい。無駄遣いだよな
買えない経済事情では無いけど、貧乏性の私には踏ん切りがつかない
意見下さい
年収800近くでマイホーム持ち子供まだ1人、もう1人欲しい
>520
子供居るのにそんなギャンブルよく出来るなぁ
知り合いならこっそりdqn印つけちゃうけど、まぁどこにお金を掛けるかは
人それぞれだからね
教育費にお金を掛けるとドキュ印は付きにくいが車に掛けると用意にドキュ印
が付き易いって2ch事情もあるけど、同じ500万を学校法人や塾に掛けても
車産業に掛けてもどっちにしろ日本経済を廻してくれていることには変わり
ないんで、破綻しないよう計画的に好きに使途を決めたらよいよ
個人的にはドキュな子供の増産は好ましくないけどさ
それがどーしても手に入れたい車なら、買っちゃうな私なら。
家計にあまり負担かけるのはよくないけど、
例えば副収入で200万貯まったら買う、とか目標あるといいよね。
人生、それくらいの楽しみ持ってもいいと思う。
あとライフプランとマネープランを簡単でも表にしてみると
ホントに買えるのか、買っていいのか冷静に見れていいよ。
ちなみに私はキャンピングカーで家族で1ヶ月くらい放浪の旅がしたい。
そんなデカイの置くとこもないけどw
別に教育費を掛ければ掛けるほどいい親って訳じゃなし。
でも収入につりあってない車に乗ってる人はDQNと思われがちなのは否定できない。
確かにな〜。おんぼろアパートの野ざらし駐車場にポルシェが停まってたり
すると、持ち主はDQNだと思ってしまう。
>>522 キャンピングカーに住むとかどう?ww
うちの両親は、老後は自宅を売ってキャンピングカーで全国をさまようって若い時は言っていたなぁ。
もう、そんな元気無くなったみたいだけどw
>>523 収入に見合っていない事しているのは、何でもそういう目で見られるよ。
エンジェル係数が異常に高い家庭とか、どんだけ必死なんだよって思われる。
ボロアパートで食費まで節約しながら、子供に私学と塾とか。
>>525 だから今
ボロアパートで食費まで節約しながら、子供に私学と塾、より
車に金かける方がDQNに見られるって話なんだけど。
>512
ありがとうございます。値段的にもいいですね。
やはり最高でも11万程度までが限度というか分相応でしょうかね。
>>525 何だか幸せそうですねw>エンジェル係数が異常に高い家庭
エンジェル係数w 子供にかかる費用の事かな
530 :
名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 13:58:20 ID:3pJsijKD
「宙に浮いた5000万件の年金記録」を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを巡り、
契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに支払われて
いたことが、28日分かった。野党からは「あまりにずさんな契約」と批判が上がっている。
会計検査院や社保庁が同日、参院厚生労働委員会での民主党の藤末健三議員への答弁で明ら
かにした。会計検査院は今後、こうした契約状態について検査する方針だ。
社保庁のシステムは、NTTデータが担う「年金記録システム」と、日立製作所が担当する
「年金給付システム」に分かれている。05年度は年間計約1140億円が社保庁側から支払われ、
うち約840億円はNTTデータへの支払いだった。
28日の審議で、藤末議員が利用契約書の有無を尋ねると、会計検査院は「06年度まで契約書は
作成されていなかった」と答弁した。NTTデータと社保庁側は99年の契約約款で「利用契約を締結
する」と定めていたが、利用契約は結ばれていなかったという。
柳沢厚労相も「見過ごすわけにはいかない。実態を早急に把握し、措置をとりたい」と調査する意向を示した。
http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200706280388.html
エンジェル係数・・子供に「かける」費用のことね。
エンゲル係数にならって出来た言葉みたいよ。
>「人生一度きり、せっかくだから一生に一度位いい車に乗ろう」
それかつて我が家もやったことあるよ
でも子どもが生まれる前の双方独身時代に稼いだお金で一括で払ってもまだお釣りが出る程度の出費だったけど
今度車を買い替えるときには分相応の物を買おうねと約束している。
既に購入10年近くになろうとしている、そろそろ買い替え時。
やっぱり一生モノには高いお金かけれるけど、車はいつかは壊れたり、調子とか燃費悪くなったりするもんね。
買った直後に事故って大破なんてことになったらと思うと・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
車は一括購入と決めているので、
一括で高い車買って、更にそれなりに貯金が残るのならば
買ってもいいかなー、って思う。
維持が苦しくなったら買い替え、だろうけど。
UR賃貸に引っ越しました。団地妻デビューです
礼金と手数料、更新料ないってなかなかイイネ!
家買うのは当分…いやかなり先で貯金します。
年収600マン 手取り400くらい
子供二人私学幼稚園 家ローンあり 専業主婦
子供二人が公立小になったら貯金出来るかなonz
うちも貯金したいよ
>536
家ローンが賃貸マンションなだけで
まるっきりスペック同じ。貯金なんてもちろんできない。
一応急に家電が壊れた時用ってことで毎月1万封筒によけてるけど。
あと美容院代ってことで毎月5千円ずつ封筒によけてる。
で行くのは半年に一回とか二回で一回で5千円の時と1万の時とある
旦那は2ヶ月か3ヶ月に一度で5千円
小学校に行くようになったら幼稚園の月謝として出ていた3万をそのまま
貯金に回せないかと画策中だがまだ下は1歳orz
>>537 幼稚園月が3万だったが、小学校は給食費、積み立て等で月1万かかる
それ以外にも、購入しなきゃならないものが、けっこうコマコマ次々と・・・
しかも、塾や家庭教育関係などで、公立(国立)入れても、
おおっ楽になったぞーっという感じはない。
ので、入学を期に貯金できるぞーって、期待しないほうがいいかもしれないよ〜。
幼稚園って何気に痛い出費だよね・・・
家の地域は私立しかないし。
3年通わせたら軽くらい買えそう(笑)
壊れた家電用か〜
今、オーブンレンジが5年補償つけてるけど
3年で2回壊れた…
5年補償過ぎたら痛いなぁ
コ●マ電気は10年補償つけられるけど
転勤したら、近くになくなったや
ウチは0歳児一名いるけど、冷蔵庫が私の独身時代の単身者用のまま。
大きいのに買い替えたいけど、ボロボロになるまで使ったクーラーを先月
買い替えちゃったから、冷蔵庫はあと二年先かなぁ。そういや、洗濯機も
小さくてボロい。洗濯機は三年先だな。幼稚園までには替えたいなぁ。
>>538 そう?うちはやっぱり幼稚園が私立で、学校に上がったらずいぶんラクには
なったと思う。
それまでまるっきり貯金できなかったのが、どうにか月3万ずつは死守
してるもん。
ちなみに幼稚園はバス含めて約3万、小学校は給食が8000円弱で
そのほかの集金が1ヶ月にならすと1000〜1500円くらいかな。
習い事関係(塾含む)を入学してもまったく増減してないせいもあるかも。
>習い事関係(塾含む)を入学してもまったく増減してないせいもあるかも。
だからだと思う。うちは体操のほかにスイミングとチャンレンジ1年生を増やしたので
幼稚園マイナス5000円くらい。
1年生だから入学後も絵の具セットとかピアニカとか書道セット、水着セット等
買い揃えるもの目白押しで、そんなものも含めると赤字かも。
ああそうだ、水筒も買い換えたんだった。
あーやっぱり小学校入っても同じくらいかそれ以上かかってる気がする。
今 幼稚園二人通わせて月6マンかかってるonz
そろばんくらい習いわせるとしてしばらく余裕のある生活したい
>541
うちも夫と私の独身時代のものを寄せ集めで新婚のテンションの時も
家具をそろえなかったな〜
子供もいるし食洗器はそろそろ欲しい
炊飯器3合炊きもそろそろ足りないかな…
家買うなんてムリムリムリムリカタツムリよ
テレビってある日突然電源が入らなくなるよねorz
>537ですが貯めてた家電用が役に立つ日が来てしまいました。
そのために貯めていたとはいえ折角増えたお札がガサっと減るのが
目に見えたのでちょっとつらかった。
あ、炊飯器買うなら炊飯鍋もおすすめよ
5号炊きで5000円くらいだった。
国産のにしてね
うちはこのごろ、子供達(4歳&1歳)が
いっちょまえに食べるようになったので
食器を買わねばならない、と悩んでる。
なんせ、今ある食器は、それぞれの実家からもらってきた
ハンパ分ばかり。食器棚の半分しか入ってないくらい、少ない。
(それも半分はお茶関係)2人分の食器としても足りない。
百均@中国製で済ませることに不安を感じる今日このごろ。
陶器市も県内ではないし、国産品を安く買う方法ないかな。
>>548 コレールは?
安売りしている時もあるし、キャラ物もあるしね
割れにくいし場所をとらないので、便利だよ
うちは子供が生まれてから、コレール多用してるよw
コレールいいよね。
割れないし、柄が選べて同一サイズが継続して出ているし、
ぴったり重なるのが嬉しい。
シンプルデザインなので食洗機でも洗いやすい。
ウチでも多用しています。
★なんと在日1世の自己申告でも強制的に連れてこられたと答えたのは13,3%だけ★
在日コリアン団体である在日本大韓民国民団の子団体、在日本大韓民国青年会の中央本部が、
在日1世世代に対する聞き取り調査の結果をまとめ1988年に刊行した
『アボジ聞かせて あの日のことを -- 我々の歴史を取り戻す運動報告書 -- 』
にも、渡日理由のアンケート結果として、「徴兵・徴用13.3%」と明記されており、
「その他20.2%」、「不明0.2%」を除いたとしても「経済的理由39.6%」
「結婚・親族との同居17.3%」「留学9.5%」と65%以上が自らの意思で渡航してきたことがわかる。
尚、このアンケートは渡航時12歳未満だったものは含まれておらず、
これを含めるとさらに徴兵・徴用による渡航者の割合は減ることになる。
また「官斡旋」による渡航者が「徴兵・徴用」に含まれている可能性が指摘されている。
548です。
コレール検索したら、ミッフィー柄があるんですね。
下の子が今、ミッフィーに夢中なので、いいかも。
安売りサイトを探してみます。
そういや、お古でもらった食器の中に、ひとつだけコレールが
ありました。多用ボウル。
落としても割れないんで「なんでコレ割れないんだ?」と
思ってたんだけど、なるほど。
(ただし、絵柄は数年で消えてしまった…)
>>541 独り用の2ドア冷蔵庫は
大型冷蔵庫に比べて
消費電力も大きいし冷却効率も悪いよ
あと大型にすると
冷凍保存とか安い時にまとめ買いも…
スレチですね
ボーナス出たけど、車の税金と保険と子供の学資とエアコン(引っ越したら
ついてなかった)で半分以上嫁入り先が確定orz
とりあえず、残りは頑張ってくれてるダンナのために家族旅行するために
とっておいて、貯金は平月と冬ボで頑張ることにする。
みんなボーナスで
このスレ忘れさったな
いいなぁボウナス
そんなことないよ。使える範囲内のボーナスは予定があって使ってしまったし
残りは冬のボーナスまでの生活費としてちびちび使っていかないといけないし
貯金がしたいよ。貯金。
ローンはないから全部貯金にまわしたよー。
559 :
名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 03:15:40 ID:TLVAn+zj
うちは会社員の夫(27)が年収600チョイで私(23)が専業主婦。
子供(もうじき3歳)が一人・ペット無し。
去年家を買って貯金はあんまり出来てないんだけど子供には沢山勉強させたい。
私たち二人とも高卒(旦那が工業高校卒で私が高専卒)なので
子供には是非大学まで進んで欲しいので資金繰りを考え中。
子供が幼稚園に入る頃には仕事でも探そうかと思う。
お金が無いので今のところ二人目は少し先になりそう。
高卒でその年収はすごいような気がするのは私が世間知らずなだけかしら
うちの旦那も高卒だよ
専門職だから、資格さえ順調に取っていけば
同業種だったお舅さんは、年収1千万だよ
562 :
名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 14:44:38 ID:N0l3eKc3
>>520 うちにも、車命の主人がいますが。
一言、500万の車買ってもどうせ すぐに飽きるから、
せいぜい300万くらいのにしときなさい。
維持費大幅UP(保険代 値上がり、車検代 値上がり、
大体、燃費もダウン)
でもって、大体3年を超えると あちこち故障してくる。
で、その部品とっかえも馬鹿にならない。
563 :
名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 15:59:37 ID:AXCxib4d
男!○チカワの内外漏洩流布は
+梶A+ロ○スティ○ス褐認
日本語でおk
565 :
名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 09:49:13 ID:70AJ8H3V
お中元てみんな贈った?
贈る相手がいないので幸せ。
567 :
名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 11:13:04 ID:aaN6mR5m
家政婦を雇ってる人はいませんか。もう限界。
こんど家政婦を雇うならフィリピンの人にしようと思う
569 :
名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 16:59:39 ID:siiXHf0f
>>567 年収600万近くあるんだったら月に2〜3回お手伝いさん
呼べない事も無いんじゃない?一日6時間位で1万円位でしょ?
実家が遠くて旦那も帰りが遅い人は辛いよね。一時保育ってのもあるよ。
小町のトピで、
40歳そこそこ旦那の小遣いが月額4万で足りないというグチ。
奥さんは食費を切り詰めて毎月20万の貯蓄をしてるというのが上がってる。
うちも食費はギリギリまで切り詰めてるし、
40歳旦那の小遣い月額3万。似たような暮らしぶりなのかな・と
よーくトピを読んでみたら、
旦那の毎月の可処分所得(保険や住居費以外のもの)が手取り
40万!
そりゃあ毎月20万も貯金に回せるわけだ・・
住居費以外で40万手取りって、
一体どんだけ一流企業のサラリーマン?!
うらやましくて悲しくなった。
だってうちは毎月5万しか貯金できてない・・
貯金できるだけまし。
家は今からが一番お金のかかる時期で1歳と5歳の子供がいます。
幼稚園代やら習い事代やらで本当に貯金できず。
ボーナスは毎月の赤字補填として消えていきます。
下と比べても悲しみはまぎれないだろうけど一応
>>570 商社マンだと、40代で額面月75万とか80万とか、
結構普通じゃないかなあ。
そしたら、もろもろ引かれて、さらに住居費抜いて40万くらいかなと。
いや正確なところは知らないんだけどさ。
このスレで旦那さんが中卒や高卒の方いますか?
ノシ
いますよ。うちは大学中退。
一部上場だけど、このスレが右上がりの一過程、ではなく、明らかにここで頭打ち。
うちの旦那も高卒。一馬力750万。
中小企業だけど、20代半ばからこのスレで、今は30代になったばっかり
毎年、高卒と大卒をとってる会社で、初任給こそ違うけど、
出世も給料も実力で決まる会社
高卒のうちの旦那にはいい会社だけど、大卒の人達からしたらイヤな会社かも
3歳年上の後輩とかいるけど、給料は本当に実力しだいって感じ
上の人間を見てたら、このまま右肩上がりの予定だけど、こればっかりはね
40代になると年棒になる予定。そこで出世組とそれ以外とが完全に分かれる
10年後が怖いわ。旦那様、お仕事頑張って下さい。
>573
うちも高卒。飲食店の店長で20代。
前にキジョのこの年収帯のスレで、20代の高卒でこの年収稼げる
仕事の話になってたから書いたら、
「飲食業で一部上場とか言われても」とか
「そういうこと言わない方がいいよ」とか見当はずれな
ありがたいアドバイスwを頂戴したよ。
上場もピンキリだもんね、ほんと。
丸の内のOLさんだった人にはピンとこないんだろうな。
578 :
名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 16:36:51 ID:LgbGiSij
ああ、また言ってるのねw
そういや、最近
聞いてもないのに初対面ママに
「うちの夫は、飲食店の店長なの」って言われた
本人は、自慢できるって思ってんだろうなぁ
大変ですねとしか思わないけど
高卒だとがつがつ働いてもここなのね。
やっぱり学歴って結構大切じゃないか?
旧帝大卒でがつがつ働いてもここなんだが・・・。
地方だからか?orz
>>582 がつがつは働いてないけど、夫も旧帝でここだよ。しかも都内。
でも20代でこのスレ真ん中は上出来だと思ってるけどな・・。
(修士卒なのでまだ社会人4年生ってのもあるけど)
年齢や福利厚生・労働条件など考えたら、学歴で一概には言えないよ。
うちは乳児がいるので夫の帰りが早いのが助かってるけど、
友人は育児の手伝いよりもっと残業して稼いできて欲しいって
しょっちゅう言ってるw
どういうタイプが一番いいのか、これも個人差だよね。
>>580 営業です。
取引相手が倒産なんかすると、担当はボーナスから何年もかけて返済するらしいです。
もちろん何千万円とか、たまには億とかの負債もあるので、全額ではないですけど、
ペナルティらしいです。普通の商社なんですけどね。
なんてブラック企業だ…。
億とか背負わされたら裁判沙汰になるだろう。
>>583 20代でこのスレ真ん中は上出来も上出来よ。
うちは40越えてこのスレ・・・
定年間際にようやく卒業できるんだろうって感じです。
>>584 経営幹部ならともかく、平社員にそんなペナルティがあるのか?
普通の商社じゃないぞ。
589 :
584:2007/07/25(水) 21:02:55 ID:pxYrFvQX
普通じゃないのか・・・w
ペナルティは、倒産しそうな雰囲気を察知できなかった事によるもので
1回のボーナスで数万円引かれるそうです。
ボーナス自体がかなり歩合というか、売上げを元にしたものなので
そんなペナルティもあるのかな?と思ったり。
>>584 え〜っと、社員の損失分を賃金から天引きするのは違法です。
「ボーナスで数万円引かれる」というのは、
現場の社員からしたら、本当ならもっとボーナスをもらえるはずで、
ペナルティ分を引かれてるって感覚なんだろうけど、
単に営業成績を低く査定されたからで、元からその金額で支給されてるはずです。
適当なことを外で言わない方がいいよ。
旦那さんの会社が困ることになるよ。
それとも本当に、そういう違法行為がまかり通ってるブラックな企業なんだろうか。
いま流行りのヤクザビジネスでしょう
旦那がヤクザってこと知らないだけ
知らないのが幸せってやつだよ
旦那が会社から小遣いを借りてて、ボーナスで返済するシステムとかね。
うちの旦那の会社にはあるよ。
社内預金みたいな手軽さで現金を出し入れでき、毎月の給与orボーナス
で天引して返済できる。
私がどんぶり勘定しか出来ないので、お給料の管理はダンナがしてます。
毎月定額の生活費を貰ってその金額以外の分は毎月貯まっていき、ある程度貯まる
と繰り上げ返済にまわしてますので、今貯金というものは300マソくらいしか無い状態
です。
収入はスレ上限、ローン残債が800マソ程、子供一人0歳児、ダンナ38、昇給の見込み無
し。二人目希望もあるんだけど、ダンナの収入が頭打ちなのと年齢が気になり踏ん切
りがつかない状態です。無茶…ではないのかなぁ…
594です、すみません、リロってなかったのでd切りしちゃってました。
よめてなくて申し訳ないです。
ちなみにうちのダンナも旧帝卒でがつがつ働いててココ上限止まりですorz
ローン残債800ならいけるんでは?
うちは残債2000万、収入は同じくここで頭打ち、年齢も同じ。
子供は同じく子供一人だから、うちの残債2000万ーお宅の
800万=1200万でもう一人育てるってセンで。
子が大きくなったら塾代くらいは奥もパートしたらいいし。
今更だけど、住民税痛いね
ここのスレの下限600万だけど
手取りが今月22万5千円くらいしか無かったよ…
先々月は、手取り24万その前はは手取り26万
その前は39万と
バラバラだけど
22万はショック過ぎる
うちは税込み700万だけど、何だかんだと天引きされるので、
毎月の振込み額は20万ないよw
社宅のわりに家賃高いし、早く家を買いたい。
でも頭金がたまらない。
親からの援助も一銭もないし。
夫の親なんて、逆にこっちにたかる気満々って感じだし。
は〜。
>598
社内預金とか財形とか貯蓄も天引されてるなら話は別だとおも
年収スレなんだから毎月の振込額なんて関係なくない?
月の割合が低い人はナスの割合が高いってだけだろうし。
これが年収300とかなら死活問題だろうけど
600〜なら「月末で苦しい」みたいな状況は無いでしょう。
>>601 ローンを多く払ってる人は「死活問題」もあると思うよ。
死活問題の「死活」が比喩か、現実か、といったら
600〜にとっては比喩でしかないけど
〜300にとっては現実味を帯びることもあるかもしれない。
夫40歳でこのスレ上限で多分頭うち、子供あと1人欲しかったけど無理そう。
なので多分このまま一人っ子。私専業
現在はおんぼろ社宅住まいでそのうち家も買いたい。
子供が幼稚園に行きだして出費は増えたけど、今は住居費が安く済んでいるので、
年間250万くらいは貯金できている。
こんなんで中学から私立っていうのもあり…かなあ?
経済的にやってけるもの?
>>604 今は社宅で一人っ子なら十分やっていけそう。
つーか、そんな贅沢はできないけど苦しくてヒーヒー言う
年収帯じゃないと思うんだけどねぇ。
苦しくてヒーヒーは言わないけど
必要に迫られて子供の服二人分買う時ちょっとしゃれたものが欲しくても値段の都合で安物になったり、
安物ですら子供服買ってしまったら自分の分には手が回らなかったり
洋服にお金かけたら食費を控えたり(削りはしないけど)美容代控えたり旅行ランク落としたりと
どっかでバランスとらないといけなくて、子供がいない頃のダブルインカム時代は
インテリアにも被服代にもレジャー費にもそれなりにお金かけれたなぁって思う。
1万5千のブラウス一枚買うのあきらめた時なんか特に思う。
更にはぶりのよさそうなママ友が値段設定高めのセレクトショップに
バーゲン時期でもないのにさらっと入って何着か買ってくるの見ちゃったりすると
差を感じないわけにはいかない。ま、他所は他所、家は家なんだけどさ
今まさに苦しくてヒーヒー言ってます。
3人の子供の中学高校大学とかぶってもう大変。
一応学費貯金もしてるけど、×3はきっついなー。
私のパート代、今月は中学生夏期講習でぶっとんだよ。
ここ数年、思ったようにお金が貯まらない。
あと10年頑張れ私!
>>604 住居費がかなり安くあがってる様子なので、
お子さん一人なら中学から私立イケると思う。
けど、中・高・大と私立と思うと、
家を買うのは断念かな。
頭金や欲しい家の値段にもよるけど。
少なくとも、都内の一戸建てや立地のいい新築マンションはキツいかも。
うちも旦那40歳、専業、子一人だけど、
都内にマンション買っちゃったので、
子供は私立は断念。どうにもこの年収帯で一馬力だと、
不動産取得か私立学費どっちかしか成り立たない。
両方取ると、ボーナス全額出ていき、退職金も住宅ローン返済に回るはめに。
食費きりつめ、レジャーもろくにできない、旦那にとっては
まさに楽しみのない人生になってしまう。可哀想すぎてとても両方は取れない。
>608さん
604です。
やはり両方は無理ですよねorz
今は住宅費・教育費共に負担になるほどではないので、
実際に家を買ったり、子供が中学生以降になるとどれくらいかかるものなのか
想像つきませんでした。
もう少し子供の手が離れたら、私もパートでもしたいけど、
まだまだ先になりそうだし…はあ。
610 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 09:29:11 ID:WwOcO67A
乳幼児医療費助成制度変更(負担費用200円)になり、
3歳迄から小学校入学前になり助かりました。
皆さんの地域はどうですか?
611 :
名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 09:36:54 ID:TehdHxhQ
>604一人っ子なら幼稚園から私立でもやっていける
やっていけてもキツキツじゃないかな?
だって学費以外にも習い事や塾やバカンス費が
子供が大きくなるにつれかかってくるんだよ
604さん608さんとほぼ同じスペック。
旦那39、私現在専業、子1人(4歳男)。うちもここの真ん中へん。
65歳定年だけど、上限頭打ちで終わると思う。
7年前共働きだった時に、こりゃ小梨でいくことになるかなと通勤便利な街にマンション買った。
(都内ではないが隣接都市)現在ローン残1200万ほど。
子供が小学校低学年のうちに完済する予定。中学から私立いけるかな?
616 :
名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 09:23:36 ID:BGLcnsi4
610です。回答ありがとうございます。
結婚前は東京23区内に住んでいたのですが、
友人に聞いてみると小学校迄無料です。
一回2k位するから、医療費は雲泥の差ですね・・・
>614
中学生まで無料なんて良い自治体でうらやましいです。
東京ですか?
>615
千葉県です。(N市ではないですが・・・)
615さんはどちらですか?
>>616 うちN市なんですよ。
同じだったので、そうなのかなと思いました。
618 :
名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 10:33:18 ID:2ZpC8cG+
うちは咳鼻水多少の熱くらいじゃ病院に連れて行かないよ。
長時間待たされてかえって疲れるし、他の病気もらいそうだし
先生はお決まりの抗生物質出して終わりだし。
家でゆっくり休ませて食事とか飲み物で気を使えば十分。
それに気づくまで3年くらいかかったけどw
しまったあげちゃった。ごめんなさい。
★「非婚」の母子世帯を除外 公営住宅入居の優遇枠
・低所得者など住宅困窮者向けの公営住宅の入居者募集で、母子家庭を優遇対象と
定めていながら、一度も結婚していない非婚シングルマザーの母子世帯を除外する
規定が福岡県など一部の自治体の条例に残っていることが14日、分かった。
夫と死別か離婚し再婚していない女性を指す「寡婦」を優遇対象と定めているためで、
市民団体は「時代錯誤的な差別」と批判。福岡県では近く非婚母子世帯の除外規定を
削除する方針だ。
秋田、山梨、栃木各県などでも、母子世帯に優先枠を設けるなどの優遇措置があるが、
対象を「寡婦」に限定。ただ「非婚世帯が増えている現状にそぐわない」などとして、
いずれも実際の運用では区別せず優遇対象にしているという。
茨城県や静岡県、島根県では「困窮の度合いは一概に決められない」などの理由で
母子家庭そのものを優遇していない。
福岡市で長女(12)と暮らす非婚女性(48)は、4年ほど前から福岡県営住宅に4回
応募したがすべて抽選に外れた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007081401000570.html
>618
咳鼻水多少の熱がただの風邪ならいいんだけど
もし違ったらとか思うとやっぱり用心の為に連れて行く。
>>610 世田谷区だけど中3まで無料。
お隣目黒区は未就学児のみ。
623 :
名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 23:16:34 ID:aN2S5lhw
足立区も中3まで無理になった
けど無料ってのもどうかと思うよ
624 :
名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 09:30:11 ID:J5uyu4nj
610です。みなさん参考になる情報ありがとうございます。
結構自治体によってバラバラですね。
今までの私の自治体が3才までなので、
やっと標準に近くなったのかな?
子供3人いて、長男は小学生になったばっかりなので、
もっと早く実施してもらえれば・・・
理想は、全国共通小学校までにして欲しいですね。
負担費用は200円かかってもいいので。
無料だと過保護受診する方も増えるので、
無駄な税金使ってしまうような気もしますし・・・
児童手当改正・出産手当一時金改正にしても、
もっと早く改正してもらえれば・・・
少しづつ少子化対策されているようですが、
どれも遅いし中途半端ですね。
改正案を考えるお偉様で、現場の声を聞き取って
きちんと改正案考える人いないのですなね。
すみません、ちょっと愚痴が入ってしまいました。
625 :
名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 09:31:23 ID:J5uyu4nj
610です。
>615
お隣かもしれません。
だとすると、気持ちは同じかもしれませんね。
>618・621
我が家も3歳超えてからは、見た目ちょっとした
風邪と思ったら受診しないです。
ただ、次男・三男については、まだ小さい事もあり、
ちょっと長引いたり、様子が違うと受診します。
見極めが難しいですが・・・
>622・623
中学迄無料うらやましいです。
でも、どうしてここまで違うのですかね?
お偉様は、現状把握しているか疑問に残ります。
市区町村の財政状況にもよるんじゃないかねえ〜やっぱり。
昔は福祉は政治の仕事じゃない、みたいな議員がほとんどだったらしいから
こっちのほうを向いて仕事してくれる議員がふえたとは思うけどね。
>>625 >でも、どうしてここまで違うのですかね?
国がやらないからですよ。
国は乳幼児医療費については無料にした自治体からペナルティはとっても
子どもが病気になったときにお金を気にせず医療を受けられるようにはしてくれない。
628 :
名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:27:08 ID:egjgTcx/
旦那年収700届かず、私専業ローンなし持ち家
子供3人です
周りのママたちがあんまり
節約に興味ないようで預金増やすの
だんだんモチベーション下がって来ました
やばいです
節約も目標あればがんばれるさー
目標は出来るだけ具体的にね。
>>628 「よそはよそ!うちはうち!」
精神を忘れるな!
周りのうちが預金に興味なくたって、
うちは必要なのだ、と思うべし!
将来、周りのママたちがお金恵んでくれるわけじゃないんだからさ。
同じような地位の旦那がいて似たような環境に住んでるのに、
節約してなさそうな奥を見たら、
ああ、あのうちはどっちかのご実家が裕福なんだな、と
思うようにしてる。
うちはそうじゃないんだから節約しなきゃ!とも。
自慢げにブランド物をひけらかしたり、車を自慢したり、
子どものお稽古事や私立学校の話をしてる知人がいる。
遠まわしにウチの旦那って稼ぎがいいから・・・って感じ。
でも話を聞いてたらウチと同じココくらいの年収っぽい。
(児童手当て貰っているし)
そいつに言ってやりたい
「稼いでいるのはお前じゃない。お前の旦那とお前の実家だ
お前はたまたま金持ちの家に生まれただけだ」
・・・それでも、やっぱり羨ましいけど・・・。
632 :
628:2007/08/29(水) 10:22:21 ID:AtfxiTaQ
本当にそう思います
うちは貧乏なんだから預金しないとって
だんだんいくらあってもゴールがない
預金地獄にはまっているかんじです
死ぬまで預金 預金 はぁ〜
>631
「稼いでいるのはわたしじゃない、わたしの旦那だ
わたしはたまたま年収○○○万円の男を選んだだけだ」
したがって、その奥さんと自分の差は、自分に原因のないところにあると思えば気が楽になるかもよ。
>>631 その奥、この年収帯で稼ぎがいいと思える脳みそが裏山。
たぶん実家からの援助が多いとか裏事情がありそう。
それぐらい厚顔無恥だったらこれから先人生楽勝だね。
何か不都合が起きれば、聞いていないのに言い訳かましそうだけど。
自慢なんかしないけど、この年収で恵まれてるとは思ってるよ、私。
おめでたいのかな?
>>634だけど、
>>635 ごめん、631の知り合い奥がこのレベルで
他人に自慢したりしてるのが痛いという意味ね。
卑下する年収ではないし、周囲より恵まれていると思うのは
別にいいんじゃない?
将来のための貯金、とかを考えなければ
一人くらい私立にも行かせられるし、いい車も買える年収だと思うよ。
私はそういう人見たら、ああ、先のこと考えてないんだなって思うようにしてるw
でもこの先、給料上がる一方だし、
むしろ今は給料伸びていなくて辛い時期なので
むしろ借金してでもお金使う時期じゃないかなって思う。
実際に住宅ローン以外で借金はしないけど。
お金を貯めても、私たちにとってのお金の価値って年齢と共に下がるから、
利子がついても損すると思う。
>>638 この先、給料上がる一方な予定なんですね・・裏山。
うちはすでに「給料伸びて」やっとここですw
旦那さん若くてこのスレにいるって恵まれてる。
>>639 あ、ごめんなさい… orz
小学生ママさん同士の話だったみたいだから、
小さい子供の居る若い夫婦の話かと…。
色々な家庭がありますよね、ごめんなさい。
うちは、ぎり600万だから
800万世帯は羨ましい
子供が小学校あがるまでに、もっと収入上がると良いな
今、社宅だから月8万 夏ボから40万貯金して、年間136万と中途半端な
貯金目標にしてる。
色々支払いしたら、月1万4千円しか残らないから
冠婚葬祭とかは、夏ボ40万からに引き出す予定
子供が2人幼稚園通い出したら、月々の貯金が減るから不安
>>628 >うちは貧乏なんだから預金しないとって
>だんだんいくらあってもゴールがない
>預金地獄にはまっているかんじです
その気持ちよく分かります。
実家がどちらかと言えば貧乏だったので、いくら貯めても
不安です。
住宅ローンの繰上げ返済へまわせば良いのだろうけど、
もし何かあって現金が必要になったら・・・。
住宅ローンより安い金利で借りれるところってなかなかないから、
といろいろと心配すると繰り上げも勇気がありません。
>>641 月1万4千円残るっていうのは8万円貯金してなおかつそれだけ
残るってことですか?つまり月に10万円近く貯金できているわけ
ですよね?
それってがんばっていると思います。
幼稚園へ行ってもいくらかは返ってくるらしいので、そんなに
苦しくないのではないでしょうか?
(我が家は保育園なので詳しくは分かりませんが・・・)
643 :
641:2007/08/30(木) 16:57:54 ID:Y+hOxhK+
>>642 幼稚園いくらか返ってくるの?
夫に、1万4千円残ったって報告したら
「じゃあ、外食とか行けないね。切りつめないと車の保険とか払えないよ」
って言われてションボリ
昨日、エアコン付けないで生活してみようと思ったら
子供が暑がって、頭掻きむしって
エアコン付けたら「ニコ〜」って笑ったorz
去年は、冬ボで車の保険とか学資年払い24万払えたんだけど
夏ボも手取り56万だったから40万貯金しても、16万残ってるから
二人目産んでも、学資保険ギリ払えるとは思うけど
どかーんと年収増えないかなぁ
取り敢えず、私の携帯代が月5千円以上かかってるから
明日、パケホーダイ外して来よう
使って無いし
>>641 手っ取り早く奥が働きに行くってのはダメなの?
>>641 世帯収入(支払い所得税額)によって、自治体からの補助があるみたいよ。
詳細は私も分からないんだけど。
市の広報に、各園に問合せ下さいって書いてあった。
旦那30 自営で700くらい 子供4歳一人 賃貸家賃11万
今年か来年には家賃と同額の月ローン返済で住宅購入考えていたけど、
このスレみて自分の見通しが甘すぎるって不安になってきたorz
今はガツガツ働いているけど、ずっとガツガツ保てるかどうかもわからない。
自営なんで収入が減るかもしれないし、最悪なくなるかもしない。
退職金もないし老後なんて、、、もう恐ろしくて考える気もおきないや。
子供は絶対大学までいかせたい、てなると
二人目なんてあまりにも無謀だということがよくわかりました・・・・・・泣きたい
スレチかもしれないけど…。
ダンナがうっかりアホトメに年収を言ってしまった。
ダンナ地元田舎では一応上場企業でこのスレ上限の年収があるのは
自慢になるようなので、親に格好いいところを見せたかったらしい。
しかしそれから何かあるごとに
地方公務員のダンナ弟が稼ぎが少なくてかわいそう。
お兄ちゃんなんとかしてやって〜攻撃が激しくなってきた。
家賃もリストラも心配無いあいつらに何をしてやれと?
こっちは上の子+双子が生まれてその学資保険、住宅ローンだけで
毎月18万円、黙っていても出るんだよ!!
田舎の人々で家賃とかローンにいくらかかっているかとか全然分からないらしいから
何でも気軽にたかってくるし
ヘタレダンナはうちの実情話たら親がかわいそうだよ…と
的外れな心配しているし。
あ゛〜もう繰上げ返済したい。
そして地方公務員33歳って年収どれくらいなんだろう…。
半分くらいじゃないの
>>646 うちとスペック似てるんで思わず出てきちゃったYO
うち夫婦共に30半ば子供6歳、4年前マンソン買って毎月ローンが
(管理費等含め)11万、年収はこのスレの真ん中。
会社経営の自営だけどほぼ個人事務所に近い零細です。
5年後10年後がどうなってるか分からないので
とにかく天引きでガンガン貯めて3〜4年後くらいにガツンと
繰上げ返済する予定。
自分の実家が元々これくらいの年収帯(家族5人でw)だったんで
贅沢できない体質が身についてるせいか、ちょっと楽観的ではある。
2人目できたらカツカツなんだろうな…
>649
>3〜4年後くらいにガツン
これが大したガツンにならないんだよね・・・
仮に年100万として3年で300万。
シミュレーションしてみた?
月額返済を減らす方法だと月1万円も減らないくらいなんだ。
うちは二人目は諦めたよ。
独身ならまだしも、配偶者がいるのに「兄弟間で助け合って」みたいのは
今の時代ちょっと無理だよね。
お義母さんうざいねー。援助だなんて。自分がしてやれよって話だ。
でも公務員の方が上だと心のそこでは思っていて、わざと言ってそうな気もしなくもないなぁ。
公務員って目に見える給与以外の手当てが厚いんだよね。
たとえば、低金利ローンが借りられたり、女性なら育児休暇が長期間取れるとかさ、
将来だって、普通の厚生年金より高利回りの年金がもらえるみたいだし、
退職金だって手厚い、福利厚生面が違うんだよね。
リーマンで言えば、上場優良企業の待遇に匹敵しそう。
若い間うちは、平公務員だったら給与低く見えるかもしれないけど、
生涯賃金で比べたら、抜かされる可能性だってあるかもしれない。
しかもリストラに怯えることも、賃金カットされることだって無ければ、
過酷な営業や接待だってする必要ない、頭を下げることもめったに無いだろうし。
653 :
649:2007/09/02(日) 22:38:35 ID:icClPTkF
>>650 一応数年前に300万用意して5年定期に入れておいたのと
別口で5年計画で年100万(今1年ちょっと過ぎたところ)、ここで800。
あとちょこちょこがんばって200貯めて1000万繰上げの予定。
会社の業績にもよる。よければ給料上げられるから。
ダメだったら800チョイしか用意できない。
返済軽減じゃなくて、期間短縮を選ぶつもり。
それでもまだまだローン残ってるよ orz orz
しかし子の中学受験も視野に入れたいし
うちも二人目はあきらめモードではある…
>>651>>652 慰めていただいてありがとう。
義弟は既婚者なんだけど甘え上手で
必要経費がほとんどかからない生活をしているから
貯額なんてうちより全然多いことが判明。
でもトメにとっては
地元から出て行ってしまった長男はなんだか敵扱いで
跡継ぎ扱いされている義弟(自分が勝手に認定しているにもかかわらず)は
かわいそうな子とされているらしい。
年収だけじゃなくて
子供の数やら住宅費用で生活って大きく変わるよね。
>低金利ローンが借りられたり、女性なら育児休暇が長期間取れるとか
低金利ローンだって借金は借金だ。
借りるにしてもいろいろ条件もある。
育休制度、奥が元々専業や非公務員ならまったく恩恵なし。
>普通の厚生年金より高利回りの年金がもらえるみたいだし、
>退職金だって手厚い、
年金がいいのはあくまでも旦那だけ。
奥は国民年金のみ。
高額退職金でウハウハなのは最近の退職者世代くらいまでよ。
>過酷な営業や接待だってする必要ない、
>頭を下げることもめったに無いだろうし。
マジでそう思ってる?なわけない。
たしかに営業はないけど、その分、「接待経費」ってものも出ないので
慣例で拒否できない「接待」は自己負担。
モノは売らないから、「営業先」に頭を下げることはないかわりに、
内部の上下関係で下げることは多いよ。
人に頭下げなくていいなんて思ってる人はバイトで
どっか入って職員を見てみるといい。
ストレスで年間何人も(欝とか)病気休業やら退職やらしてる。
656 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 22:45:49 ID:DHoXasSl
>>655 >育休制度、奥が元々専業や非公務員ならまったく恩恵なし。
>年金がいいのはあくまでも旦那だけ。
>奥は国民年金のみ。
そんなの当たり前でしょーが!
どこまでズレてるんだろ。びっくりだね。
公務員もおかしけりゃ、奥までおかしいんだ。いやはや、、、。
私、臨時職員したことあるけど、あの仕事以来、
公務員=税金泥棒、としか思えなくなったよ。
臨職以前から、ヒマそーラクしてそー、とは思ってたけど、
実態は想像の数100倍ひどかった。
もう、見事な税金泥棒っぷりだったね。
公務員たって、市役所でアクビしてるオッサンばかりじゃないのよ。
警官や教師やゴミ収集、自衛官の人だって公務員だ。
福利厚生でおいしい思いを実感できるのは夫婦揃って公務員
(特に市・区役所)だけだね。
都庁勤務の人なんて帰宅が10時11時ざらだわよ。
> 都庁勤務の人なんて帰宅が10時11時ざらだわよ。
これはどう受け取ったらいいの?
午前様じゃないだけやっぱおいしい職という意味だよね?
いや、絶対公務員が一度民間で働くべきだと思うよ。
帰宅が10時11時なんて普通だと思うけど・・・
うん、ふつうだよね
帰宅が10時なら、退社時間は8時〜9時。
民間なら言い立てるほど特別なことじゃない。
繁忙期や決算期は女性一般職だってそれくらい残業してることはあるのにね。
役所勤めってやっぱりアマちゃんだなー。
公務員は本当に給与以上に働いてるのは1割いないと思うよ
本当に仕事ができる人は民間と同じで過労死する人もいる
ただ9割が
>>655みたいだから世間から嫌われるんだなw
技術系総合職の場合、普通に朝帰りが頻発するなぁ。
文系の事は良く知らないが、金融は激務だと聞くし、
コンサルに行った友人の話を聞いていると、11時に帰宅ってのは
むしろ忙しくない時期みたいだしなぁ〜。
激務自慢なんかしてもむなしいけどね。
国I から官僚になった友人は、確かに公務員のくせに激務、そして薄給。
天下りくらいしても良いよって言ってあげたくなる。都庁はしらね。
>>662 その1割に該当すると、9割の連中とわが身を引き比べて
「楽なんかしてない!人一倍頑張ってる!」
になるんだろうね。
でもそれが民間企業の十人並みだってことには気づかないのか。
>>663 文系職の一例だが
大手百貨店外商勤めの学部同期は、忙しい時期は日付が変わる前に帰宅したことないってよ。
ときどきは帰宅そのものができないらしい。
平だったころはまだマシだったようだけど、課長級になってからは歳暮〜年始は地獄だと。
どうして、長時間勤務自慢になるの?
自慢じゃなくて愚痴なのかもしれないけど、
長時間働くのがえらいわけじゃないよね?
それと、公務員対会社員という図式になりがちなのがよくわからない。
労働対価という意味なら、公務員も会社員も一緒のような気が。
公務員の勤務状況をここで叩いてもしょうがなくない?
うちの夫は会社員でこのスレ年収だけど、激務ではないな。
帰宅が10時になんてなることなんて、月に一日あるかどうか。
でも、仕事はきっちりやっているみたいよ。
って、何の話してたんだっけ?
>って、何の話してたんだっけ?
公務員は薄給だが福利厚生面で厚遇されていてうらやましいって話。
老後は羨ましいな@公務員
公務員は仕事できる人に仕事が集中し激務になったりする。
出来ない人はのんびり暮らしてたりするが
本当に激務で深夜まで仕事で寝袋で職場に泊まる人だっていることはいる
というか知り合いは朝まで机に座って朝日を見たらしい
でも給料は働いた年数だけなので激務の人がお給料多いわけでもない
もう公務員の話はいいよー
うちの子供らはキャンプとか釣りとかアウトドア系が好きなんだけど
いざやろうと思うとけっこうお金かかるのね〜あれ。
道具とかはもちろんだけど、釣り場も入場料とかあるし。
自分が田舎育ちなもんで、堤防に入場料が必要なんて思わなかった。
その施設を維持するための人件費等かかってると思えば
利用料もしかたないかと。
キャンプ場なんて、トイレやゴミ捨て場の清掃・管理に
人件費かかってそうだもん〜。
堤防に入場料ってのは驚いた。
私有地なのか??
アウトドアは入場料や施設利用料より、ETC代金がいつも痛い。
(東京在住。アウトドアやキャンプなら長野あたり行きたいので)
>>670 >私有地なのか??
管理地でも人件費はかかるだろう
事故や死人を出した実績があるとしたら尚更
というか、アウトドアの話もスレチじゃね?
696です。
堤防や防波堤が、釣り公園とかになって入場料必要なところあるんだ。
まあ公営のは安いからいいんだけどね。トイレもきれいだろうしHPとか充実してるし。
しかし今回の台風には参ったな〜明日いこうと思ってたのに延期だわ。
子供らがっかりして勉強も手につかないらしいw
673 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 13:30:51 ID:G0Gva+nK
皆さん、車は何乗ってますか?田舎の人はとくにいい車だよね
674 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 13:39:06 ID:2yiJF6dN
>>673 田舎住まいです、夫は日産ティアナ、私はオペル・アストラ。
周りの人(昔から住んでる人)の方がずっと良い車に乗ってます。
>673
マツダ・プレマシー。
この辺だったら4人家族だったらこのクラスの車が多いかも・・。
エスティマ@千葉。値段は今より全然安かった。
皆どれくらいのサイクルで買い替えてるの?
うちは今年3回目の車検を終えた。
まだまだ乗るつもり。
モデルチェンジが決まってからの旧型MPV
スカイラインとプリウスで10年乗る予定
初代アイシス もうすぐ3年目の車検。
これまで3年おきに乗り換えてきたので車検は久しぶりだ。
なんか処分費用の前払い分が含まれるらしいね。
東京だけど、オデッセイ。
10年乗るつもり。
(10年の間に次の車の購入資金をためて現金で買うつもり)
10年後には教育費増大だから次回購入車は1ランク下の価格帯の車になると思われ。
10年乗ったイプサムから年明けにアイシス買う予定。
住宅ローン(残15年1500万)があるから車は現金でしか買えない。
んでまた10年は乗るだろうな。
アルファードとかエルグランド乗ってるお友達見ると単純にすごいな〜
と思ってしまう。
車は一度ランクを上げちゃうとなかなか下げられないからね。
うちはこれぐらいが限界です・・・。
>>681 横レスになるけど、
アルファード・エルグランドって乗ってる人を見ると、
1、駐車場が広いんだなーいいなー(うちは狭い機械式なので車幅制限あり)
2、運転が上手いんだろなーいいなー
3、高い車維持できていいなー
・・と思ってしまう。理由1が一番うらやましい。
>>682 確かに(w いろんな条件が重ならないと手に入れるのは難しそう。
なぜか私の周りはこの2車種乗ってる人が多くて、中にはうちより明らかに
年収が低いと思われる家庭もあって・・・(ジジババからの援助も
あったみたいだけど維持するだけでも大変だろう)
でもここ見てみんな同じ位の車乗ってるな〜とちょっと安心した(w
ここ読んでいたらみんな貯金上手なのか、それとも我が家が
ケチなのか・・・まるで生活水準が違うことに気がついた。
ちなみに年収はここの下限だけど、私の収入も入れた世帯年収
だとここの上限。
車は夫が11年落ちのED(独身時代に中古で購入。あと2年乗る予定)
↑これだけで誰だかバレそうだw
私がスパイク。(もちろん10年乗る予定)
田舎なので家も都会の人よりはかなり安くあがっているし、服にも
お金を使わないし、酒もタバコもしない。
子どもも幼児が一人だし・・・。
毎日がカツカツな生活ってわけでもないが、優雅な生活をしているとも
思わない。一体、何にお金使っているんだろう・・・。
手取りと今ある貯金を後先考えないで使っていいなら
アルファードでもエルグランドでも!
私の周りでアルファードやエルグランドに乗る人達は、
たいてい燃費のいい2台目と併用しているなぁ。
週末、家族で郊外にお買い物→大きいの
普段、ママが運転して幼稚園や習い事の送迎→2台目
いずれにしても、ガソリン代や維持費を考えると、
車複数持てるなんて羨ましいけど、
地域差もあるんでしょうね。車がないと不便な事情とか。
ここは地方の県庁所在地。
ウチは転勤族で何処に行くかわからないので、持ち物はシンプルに。
車も1000cc後半のステーションワゴン1台で、
郊外も街中の路地裏も、どこにでも行きます。
車二台無いと生活できない田舎に引っ越してきて
赤持ちだったから、電動スライドドアがあるポルテ
ずっとペーパーだったから
擦り傷、打ち身が3カ所ある。
いつ、修理に出すか迷ってる。
見積もり出したら、1カ所6万orz
複数見積もり出してないから、もっと安いかもしれないけど
傷だらけの車だとぶつけられても、バックれられそうだから
なるべく、早めに修理に出したい…
車は「便利グッズ」って価値観かなぁ、
デカい車見ても高い車見ても「生活の格が・・」とは感じないで
「車に思い入れがあるんだな」と感じてしまう我が家は
ちんまり5ナンバーのストリーム、かれこれ8年目。
廃車になるまで乗り倒すつもりだ。
ウチの場合廃車どころか、夫がなんとしても直して乗る。
壊れようがどうしようが直して乗る。
大好きで大切な車(旧車)なんだそうな。
あのー、ここ数年の修理費だけでエルグランド買えそうなんですけど・・・。
頼むから新車に買い替えて欲しい。orz
>>687 >見積もり出したら、1カ所6万orz
傷を見ていないのではっきりとは言えないが、ちょっと高い気がする。
私は3箇所セットで3万円でした。
>傷だらけの車だとぶつけられても、バックれられそうだから
私は納車1ヶ月で当て逃げされましたよ。
もちろん傷なしの時です。
ここの年収帯だと数万の修理代だと痛くないし、いつでも直せるんだけど、
なかなか踏ん切りがつきませんよね。
まして走行に影響がないと余計。たびたび修理となると辛いけど・・・。
>686
うちの近所の人がそうだ。
アルファード乗ってるが燃費が悪いので、燃費いい軽を持ってる。
旦那さんは車通勤だけど奥さんがアルファードは大きくて運転出来ない。
なので、奥さんが車使う時は旦那さんがアルファード乗って、普段は軽で通勤みたい。
ちなみにこのアルファードは旦那さんが独身時代にキャッシュで買ったものらしく
奥さん曰く、「次の車は維持費も安いノアとかVOXYで十分・・・」と。
でも2台分の維持費払える時点でウラヤマシス。
そんな我が家は子供2人目が1歳間近まで軽で頑張った。維持費節約の為・・。
ウチはラウム一台です。
電動スライドドア付で、マンションの立駐に入るヤツ〜
と探したら、これになりました。
ポルテもいいなと思ったけど、車高155cm制限に引っかかってダメだた。
>>687 私もスライドドアの下のほうをブロックで擦りました。
ディーラー見積もり7万。
車好きの弟が傷を見て
「これなら○○に出せば4万5千くらいでいけるんじゃないか」
と言ってくれて、じゃあそっちで見て貰おうと思ってるところで止まってます。
なかなか動けないですね・・・。
693 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 11:22:34 ID:hthZX3iv
たぶん同じくらいの年収である
友達の旦那がどうしてもホンダのエリシオン
が欲しいということで
友人の亡くなった母親が娘にと残した貯金100万を
頭金に購入した。
よくそんなお金をそんなモノに・・・と思う私が
おかしいんだろうか?
(友人も納得済み)
人の事だから良いけど、自分の旦那がそう言い出したら私は反対すると思う。
車のレベルが趣味か実用かにもよるけど、例えば住宅費とか子供の学費とか
そういう事に使いたいなあ。
696 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 13:00:43 ID:hthZX3iv
普段はよく使う軽自動車で親子5人移動
遠出などではエリシオンだって
私的にはレベル高い車を買うために
そのお金使うのなんとも理解しがたいんだよね
人それぞれ
そうなんだ
>>687 金属見えてるならさっさと修理したほうがいいよ。錆びて腐食し始めたら倍以上はお金かかるよー。
傷は大きさ関係なく「1ヶ所15000円」とかの所があるよ。
カーコンとかでも元は個人の修理工場だから技術の差はかなりある。
上手くて安い所が見つかるといいね。
>>689 旧車は好きな人は好きだからねー。ほいほい次が見つかる訳じゃないし。
修理代お小遣から出してもらったら?
700 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 17:25:08 ID:zlVLdKr3
うちは車、乗り潰す派だなー。
所詮道具って扱いなので、荷物が十分積めて、燃費が良ければOK。
買うときはデザインであれこれ悩むけど、実際乗り始めると、なにより燃費が気になるしw
次買うときは何より燃費優先で行くつもり。
っても、次がいつになるんだか、とんとわからないけど。
そんなわけで、うちは車費わりと抑え目の家計だと思うんだけど、
それでも年間にかかる費用(ガソリン代、保険、税金、車検の積立等)を
計算してみたら、けっこうなもんだわ。
車なくちゃ、かなり!かなり!不便な地域ゆえ、このへんでは一家に二台が
平均って感じなんだけど、うちは無理だ。
それにしても、最近の油価格の値上がり異常だね。
油業界、空前の利益なんでしょ。腹立つわ。
ガソリンが高くなったので、
うちの旦那は実家に遊びに行く回数を減らした。
(車じゃないとかなり行きにくく、かといって
公共交通機関は乗り継ぎで面倒な地域)
燃費の良くない車なのよ。
ちょっといい話?(私にとってだけか)
旦那がホンダ系の会社に勤めているんで、ホンダ車でしか通勤できない。
なので、乗ってるのはエリシオン。
私がたまたまホンダのフィット乗ってるから、
「おれフィットで通勤するから、おまえこっち(エリシオン)乗ってくれん?」
って言われたけど、「デッカイからやだ!」と断った。
確かに、たまの買い物や子供の送り迎えより、毎日の通勤のほうが距離があるから、
燃費のいい方を通勤に使ったほうが良いんだろうけど・・・
ちなみに実質燃費はフィット11km/Lエリシオン7km/Lくらい。
それならエリシオン止めて軽にすればって話なんだけど、
そういう案も有ったには有ったんだけど、旦那の親と同居してて6人家族な上に、
家族全員乗る機会が結構あるから、ファミリーカーの魅力は捨てがたいわけですよ。
子供の送り迎えと買い物って毎日絶対車なの?
通勤にエリシオンはもったいないよ〜
夫が、二人目妊娠を機にエリシオン買ったけど
通勤に使ってたから
2年で6万キロ走行距離行ってしまったから
早々に手放した
私が、エリシオン運転できたら良いけど
軽でもこするしorz
手放してから、乗り心地の良さとか懐かしい…
でも、荷物はあんまり載らないよね
3列目も結構広いし
706 :
名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 10:28:42 ID:bFwevfFJ
二年で六万キロって、通勤2時間以上かけて行ってるの?
もしくは週末の度に遠出?
707 :
705:2007/09/15(土) 13:12:13 ID:XzbDJHk4
>>706 もともと試乗車落ちを購入(すでに、走行距離がそこそこ)
通勤は、県内あちこちウロウロする仕事で
高速で30分位の所によく行くみたい
社用車は、営業さん優先で回ってこない
冬場は、毎週末くらいの頻度でスノボ行くけど(高速2時間 下道4時間程度)
実家帰省も毎月1回(高速&一般道1時間半くらい)
地球に優しくない
>708って
うっけるw地球マジヤバイ
ってなこという人じゃないですかぁ〜。
709が何を言いたいのかよくわからない
スルー検定?
いい加減車の話題飽きた。
この年収帯の奥様、
毎月の(もしくは、1年間のファッション代割る12)
自分の洋服代ってどのくらい?
専業、兼業、パートの別もおねがいします。
靴って年間何足くらい買いますか?
1足あたり単価は?
自分、30代後半専業。
1足単価12000円×せいぜい年間3足。プラス、靴流通センターとかの
3千円程度の1,2足。
既婚女性板のファッションスレ見てると、
1足3万4万する靴買ってる話あったりして、
この年収クラスの奥様もそういう高級靴買ってるのかな・・?疑問。
靴にお金かけるかなんて、年収じゃなくてこだわりでしょ。
年収300万でも一足3万、年収5000万でもABCマートのお得意さん、
なんて珍しくもないし。
車だと、さすがに前者はキツイけど靴なら余裕でしょ。
>>713 服が冠婚葬祭等がなければ、年間うーんうーん2〜3万ぐらい。
靴はうーんうーん3000円〜5000円を夏のサンダルと冬のパンプスとかで、年に2〜3足。
人生において一番高い靴は14000円だ。
専業、この年収帯の中の上、一部上場企業勤務夫、ローン借金等なし、
自宅は親からもらったのがアリ。子供一人国立小。貯金2500万。
なんでこんなにビンボくさいんだ自分、と時々真剣に悲しくなる。
>>715 お金が貯まる人の典型ですね。
本人的にはガツガツに倹約してるつもりでは
ないわけですよね。
>>713 洋服代平均月に1万円くらい。
友達の結婚式などがあれば倍くらい。
下着代も入れるならその1.5倍くらいかな?
靴は1年間に3000円〜1万円のを3〜5足くらいです。
パートくらいの収入です(パートではありませんので月の上下の変動あり)。
子どもにはお金を懸けれるけど、どうしても自分には・・・。
貧乏性です。
自分のパンツなんてもう5年くらい買ってない
服はたまに買ってるけど毎月なんてトンでもなくて
季節毎に二着かそこら。靴もずーっと買ってない。
今は1歳児と5歳児がいるから特におしゃれして出かける場所もないし。
でも来年小学校に入る5歳児にはこれから被服費少しはかけてやらないとな。
下着も可愛いの揃えてあげたいし、靴下もボロボロだし。靴もボロで
全部新しくしてやらないと。下の坊主もそろそろお姉ちゃんのお下がりじゃちょっとだし
と考えれば考えるほど自分にかけるお金は無いことに気付くorz
年収700万、夫婦ともに30歳、子供3人(乳児・幼稚園児・小学生)、専業主婦。
私も自分の洋服なんて、この前いつ買ったっけ?って感じ。
いつもジーンズだわ。
ただ、スニーカーは昔から好きなので、
1万円以上するものを、悩みまくって年に1足は買う。
715と大体同じ。服はもうちょっと多いかな?
帽子やカバンもいれて年間4〜5万くらいか。@在宅兼業主婦。
3マソの靴なんて独身OLだった頃すら買ったことない。
カバンも時計もブランドにこだわりないし高くてもせいぜい2マソ。
それも独身の頃の話で、今は3980円の合皮カバンを使ってまっせ。
子供の服も安いのばっか。親戚のおさがりやフリマ率も高い。
夫もスーツ着ない会社なんで助かってる。
しかし、おそらく同じ世帯年収くらいのママ友の家は
子供はいつもブランド服、自分もオサレな服や靴イッパイなのに
たまに旅行に行くうちを「私んちと違ってお金持ちだから」と言う。
使いどころが違うだけなんだよ結局。
旅行だと大金が動くイメージなんだよ
旦那の出張が多くてマイレージがたまる
貯まったマイレージで海外旅行に行った
航空券は無料だし宿泊先も一泊3500円ぐらいの安宿
それを知らないママ友から、預金の大切さを説かれた
あなたのヴィトンのバック1つよりも
安い旅行なんですけどね・・・
バック・靴・服なんて、いつ買っただろう?
とりあえず2年間ぐらい自分のものは買ってないな
古臭い・ケチ臭いと思われてるはず
「サーチャージ」 きつくない?
うちもマイルがハワイ4人分あったので申し込んだら、
サーチャージetcで10万近く取られたよ
子供が幼稚園に入ってから浪費がひどくなった。
元々おしゃれには興味があったけど、ママ友グループとの
妙な連帯感(というか競争意識?)で歯止めがきかない状態に。
一時期は毎週デパート行ってたし、2万以上のインポートのジーンズに
ブランドバッグ、洋服も1〜2万くらいのもの毎月買ってたなぁ。
もちろん貯金ゼロ。
去年子供が小学校に上がり真面目に子育てしているお母さん達を見て
我に返ったよ。パートに出てたこともあって一転趣味が貯金に(w
これから子供たちの塾や進学に備えてコツコツ貯めます。
でも化粧品だけはパート代の中からいいもの買わせてもらってる。
新しい洋服は買えなくてもそれなりに小奇麗にはしてたいな〜。
>>722 近場のアジアしか行かない(行けない)ので
それほどかかってないです。
でも5万ぐらいはいくかな?
この前隣県に温泉旅行に行っただけで10万近くdでったぞい。orz
家族旅行なんて年に1回です。
しかも夫の会社の社員旅行。
激安で行ける割にきちんとしたホテルに泊まれるので
助かってますw
今100円のジーンズに580円のTシャツ着てます。
有名な激安ショップが近くにあって助かってます。
靴はヒラキで1000円以下。
旅行も行かないし、うちは何にお金使ってるんだろ?
>727
何それ!!激安ショップってどこですか?
>>728 727じゃないけど、
ヒラキは、近く似ないならネットでGO>
ttp://www.hiraki.co.jp/html/ 580円上履きはマジお薦め。どーせ半年で履きつぶすし。
んでも、100円ジーンズは冒険だと思った。
2万円台のがイイ!とは言わないが、
せめて値引き前で7900円は切らない物を、と思う。
カットとかラインとか、穿いた時のシルエットが安物だと絶望的だよ。
Tシャツの見栄えは、デザイン関係なく土台のプロポーションで決まるから、
安物着てても、伸びてなきゃそんなに酷くは見えないけど。
なんで我が家ってこんなに貧乏なんだろうって皆さんのレス見て思う
夫40自衛隊 自分は専業主婦 子一人
パートに早くでたいけど時給800円がザラで保育園に行かせちゃうと
赤字になりそう
車は軽ですが2台あって一台に削りたいけど仕事でしょっちゅう使ってる
中間ぐらいの役職なので遠い場所に行く時は後輩を拾っていったりするし
民間企業に合わせるとかで毎年給料下がり続けて
40歳なのに年収700・・・何より頭痛いのは定年が53歳
夫婦共に服はユニクロ、靴は流通センターです
住宅ローンが後30年もあるよorz車いっそなくても良い気がしてきた
子供二人目は無理そう。
ヒラキ教えてくれてありがとう!早速カタログ請求したよ。
家は旦那も私も35歳子供は年長と1歳7ヶ月の二人
幼稚園に月3万3千、スイミングに二人で月1万、賃貸で月9万に車のローン。
転勤は絶対無い。もう年齢が年齢なので家かマンションを買うか、一生賃貸で
借り換えなどで乗り切るか葛藤の日々が続く。。。
今すんでいる所は子育てにも生活にも最高の環境。
買うとなったら絶対買えない値段。運よくこの賃料で本来なら分不相応な地区。
なので、古いし狭いから住み替えたいとなると、今より不便で学区の悪いところに行くしかない。
もうこのまま一生賃貸人生でもいいかなぁ。
>>730 なぜにそのように悲観的なのか・・
家族3人なら700は余裕のじゃない?
きりつめたら300は預金できそうなんだけど
それをローン繰上げ返済したらいいじゃん
53歳定年でも、その後に職があるから大丈夫じゃない?
がんばれ
>>732 悲観的だったかも・・・夫の同僚に聞くと家持子供3人いて妻専業
車はエスティマとかで比べまくってた
とりあえず200万だけだけど繰り上げ返済に回せそう
その後は月10万を目標に貯金頑張ります!ありがとう
こういう人ってのは何か精神の病気なの?
大丈夫。精神科に行けばどんな人間だって何かしらの病名がつくから。
>>734
自衛官は退職金ちゃんと出るから大丈夫!
将来の見通しが立つだけでも、随分気持ちに余裕が出ると思うよ。
てか、羨ましい。
家はサラリーマンだから心配だよ。退職金200万位しかないし。
この間自衛官の父が定年を迎えました。
18歳から60歳まで勤め上げて3千万近くの退職金。
その半額は離婚した母へ・・・ウマーって言ってる。
730です。
将来の話を夫と前の晩してて暗い気持ちのまま
書いてしまいました読み返すと愚痴で場の雰囲気を壊していて申し訳ない。
健康に気をつけて節約がんばろうっと
>>736 自衛隊は階級によって定年が違うと聞きました
53で定年な夫はそれなりの給料と退職金なハズ
3千万の退職金だったら幹部?
ヒラキ、安くていいんだけど、送料がネック。
1900円位の靴を買いたいが、送料で700円だかかかるって・・
他に欲しいもんないしw
そういうときに限って、家族誰も靴下やパンツのストックに困っていない。
送料のために欲しくもないアイテム買うのもばからしいし。
せめて、洗剤類とか消耗品も扱ってくれないかな。
ヒ○キは商品の質がイマイチだよ。
靴もサイズがあってない。左右違う時さえあるし。
退職金って民間の場合
いくら位貰えるの?
そんなのピンキリすぎて・・・・
社内規定に載ってるんじゃない?
役職付か平かでもことなるが中小企業なら
「一ヶ月分の給料に毛が生えた程度」
というのもごく普通にある。
ひどいところでは
「餞別から毛を毟った程度」
もあるよ。
うちはボーナス時に前払い退職金と称して上乗せか、401kのどっちかを選ぶ。
うちの会社の福利厚生はほんとクソだ。
扶養手当も、社宅も無いし。
名ばかりの成果主義がはびこってそういうところは削るのに、
本当ならSランクのボーナスもらえる働きしてたのに、
エリアごとにボーナスの上限額があるからってB+だった時は悔しかった。
>>737 定年53って二曹ぐらいかな?
うちの父は曹長で退官したけど
恩給で贅沢は出来ないけど普通に生活してるよ
民間の年金に比べたら
恩給はかなり良いはずだよ
740ですが、退職金って皆が
何千万も貰えるものだと思ってました…
世間知らず過ぎですね。
民間で何千万円も貰えるとなると大企業でも専務・常務級、
数千万なら上位部長級からかな。
うちは不祥事もなくこの調子なら数千万かなあ・・・数、に届かず一千万円と端数かもしれないけど。
>>743 夫の会社と似てる。
前期は全員がボーナス-5%だか-6%だった。
同じ年収でも福利厚生で大分差が出るんだろうな、と妄想中。
家族手当も会社によって金額が
違うんですね!
うちは子ひとりで
私は扶養から外れてるんですが、
月額17000円です。
安い方ですか?
>>748>>750 そうなんだ。
大分どころか、全然差が出るんだね。
福利厚生は大事だね。
>>749 私も子も扶養だけど、家族手当無いよん。
あははははは。
そういう手当てとかなくて、その分基本給が高い方が良いよ。
>>744 当たりです2曹です。
先がないから早期退職しようかなーとか怖い事言ってますorz
定年まで勤めてくれた方がいいですよね
いっそ護衛艦乗ってくれ〜
>751
たぶん748たちが突っ込んでるのはボーナスに関してだと思うんだが…。
>>754 その通りだ。
>>751 福利厚生の話はしていない。
部署のせいで実績が不当に(?)過小評価された事を嘆いている人に、
「うちも同じだよ〜。一律○%カットだよー。」とかレスするのはおかしいって事だ。
>>755 言葉が足りなかった。
エリアの全員が一律カットだったんだよ。
社員全員じゃない。
757 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 08:49:36 ID:L6valN4K
あたいのダンナも公務員。
公務員の恩給って10年もしたら絶対に廃止になるよね。
って夫が言ってた。orz
758 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 11:36:07 ID:Hkxhoih9
うちは家族手当て1人20000円。
夫・私・子の3人で66000円。手当てのはよいのだが基本給をあげてほしい…
>>758 家族手当が4万円とプラス26000円が福利厚生で出ているってこと?
760 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 12:51:32 ID:Hkxhoih9
私会社で働いた事なくてそのまま結婚しました。
福利厚生がわかりません。給料明細には基本労働賃金欄に基本給と職能調整給と生計手当てがありまして。生計手当てが66900円。
(本人分再掲)25900円が書いてありました。たぶんこの2つが家族手当てだと旦那から聞いたことあります。
娘が来年から幼稚園。私立の3年保育に入れようと思ってるんだけど、この年収世帯って市や国からいくらくらい補助もらってるの?調べたけどイマイチ分かんなかった。
娘だけでもギリギリなのに再来年に息子も入学ってなったら、本気自信ない。貯金なんて絶対ムリだよ…orz
ちなみに年収700万。
762 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:42:33 ID:jMLUraL+
>>761 補助は住んでいる自治体でカナリ違う。
その情報が記載されているサイトのできも自治体で全然違うw
700万を超えるとがくっと補助が減る印象。
ギリギリ700万って一番つらいと思う
>>761 うちの区は幼稚園の補助が手厚いのでなんとかやれてます。
ちなみに入園金で8万円還付、月々の保育費はバス代込みで1万
さらに10月以降は就園奨励費との名目で実質タダになります。
おかげでほとんどの人が私立幼稚園に通い、習い事にもお金を
かけてますよ。
>>761 年収660万。
3年保育で入園当時は年収550万位でした。
うちも同じく入園金8万円戻り、4月10月に約6万ずつ戻ります。
保育費は月に25000〜27000円です。
今年の4月も6万以上戻り、来月も恐らく同額戻る予定です。
>>764 バス代込みで1万円って素晴らしい。
700くらいって確かにお得感少ないけど
幼児二人なら貯金できないって事はないと思うんだ。
それで貯金出来なきゃ子供二人が高校生になるころには・・・
ガクガクブルブル
市バスの運転手が1千万プレーヤーなのに何を言っているんだ…?
高卒でもこのスレ貰っている人、いっぱい居るよ。
たかが市バスの運転手なのに一千万のお給料?
仕事に比べてもらいすぎじゃない?
だから問題になっているんだよ…。
最近、ニュースにも良くなっているだろ。
育児するのなら社会にも目を向けた方が良いよ。
最近は新聞にも同和とか結構ちゃんと載っているしね。
市バス運転手が1千万かあぁ
凄いな
どこだろ?
都内民間だとその半分
数年前まで1千万プレイヤーがゴロゴロいた会社だけど、いま運転手になるとそんなもん
775 :
名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 15:37:26 ID:nVXrOO/C
みなさん、学資保険はいくら受け取りにしてますか?
我が家はこの年収の上だったり下だったりです。
子供二人(4歳1歳♂)で年明けに三人目が生まれます。
途中60万+60万、満期200万のを二人分・満期100万を二人分を先月やっと加入したけど(ソニー)、
満期で300万…不安だ…
>>775 我が家も満期で300万ちょっとです。
今はまだ未就学児でお金もあまりかからないので、
私のパート分をまるまる貯金して、半分くらいを運用して
増やしてます。
一応、大学入学までには最低1000万は貯める予定です。
何だかこのスレ見ると安心する。。。
結構まわりも児童手当もらってるらしいから
ウチと同じくらいの年収だろうとけど
みんな割と景気が良い。
親の資産やらいろいろあるんだけど
それに流されず、地道にやっていこう
惨めになっちゃ駄目だ!
住宅ローンがあるので、ローンの完済を優先してる。
上の子が小学生のうちに完済できれば、年間200弱のローン費を
そのまま学費にまわそうと思ってるけど、最近ちょっと不安になってきた
ローンと同時には、18歳で300万を定期で貯めるつもり。
18歳300万だと足りないだろ。
とりあえず大学入学金とかで300万あれば十分じゃないの?
卒業までの経費までは賄えないけど…
国公立なら300万円もかからないでしょ?
年間55万円と入学金が30万円くらい?
奨学金もあるし、大丈夫じゃないかなぁ。
大学院に行っちゃっても無利子で88,000円/月借りられるよ。
博士なら20万円くらい給料が出るらしいし…。
学振に採用されれば、だけど。修士の間に国際学会2回発表しろとかノルマあるけども。
そこまで親の思う通りに行くかよw
784 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:11:16 ID:1kk3LI12
うちは学資入らないで月々三万大学費用に積み立てしてる
ところでこのスレ内上ら返のお宅は児童手当て貰えない世帯が多いの?
将来退職金は皆さんはいくら位の予想ですか?
私の父親世代は普通に何千万貰ってるみたいです!
うちは自営なんで退職金出ないから、替わりになる貯金をしていくつもりなんですが、参考にしたいので教えて下さい
退職金は0〜5千万ぐらいまでと幅広いものでしょう
ただいまの時代は、60歳から7千万あれば
生活していけると言われてる
いまの25〜35歳の世代なら8千万程度が目安でしょう
8千万の預金が無理として
年金などの収入をあてにしても
60歳までに5千万あれば大丈夫では?
>>784 小規模企業共済は入ってますか?
私も自営なので入ってます。税金面で優遇処置もあるし、
利率もいいので退職金代わりにしてます。
もし、大企業の社長さんだったらごめんなさい。
大企業の社長はここにはいない!
はず。
皆さんご主人のスーツはどこでいくら位のものを
買ってますか?さすがに7年もののスーツが裾や袖口が擦り切れて
みっともないので新しいもの買うつもりです。
7年前は二人の子供がいなかったし私も働いていたので
デパートで買ったのですが、子供の習い事とかも増えたし
私も今は専業なのであまり余裕がなくて...
子供が二人、年収700万くらいというスペックの方に特に伺いたいです。
タイムリーな話題だw
イージーオーダーのスーツが今日届きました。
(既製品はサイズが合わない)
2パンツでいつも3万以下。
平均すると年1着購入。
今回は10年以上ぶりに礼服も買って4万くらいだった。
年収700万、つい最近子供三人になってしまいましたが・・・
大型スーパーや紳士服専門店などで1〜2年に一着くらいの頻度、
3〜4万円のパンツ2本付きのスーツを買ってます。
デスクワークだからあまり傷まないので、こんなもんで十分。
新婚時代は10数万のオーダースーツを買ったこともあるけど、遠い昔の話だわ・・・
>784
このスレの下の方ですが、数万ギリセーフで児童手当貰えてます。
全額、子供の通帳に入れててかなり貯まってきました。
ギリギリ児童手当なし・医療証なしはキツイよねw
>>791 我が家もこのスレの下の方なのですが、児童手当が数万ギリセーフ
って本当ですか?
一人っ子なので、審査が一番厳しいとは思うのですが・・・。
児童手当って全国統一ですよね?
何だか児童手当がもらえない人って、雲の上の話って思ってたのでびっくりです。
このスレタイの年収って、税込みでしょ?
800万くらいまではもらえるんじゃなかったっけ。
子供の人数にもよるけど。
自営業なのかな。
794 :
名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 23:44:07 ID:CZv0SSuw
年収750位。子供が1人の時は児童手当なかったけど、2人になった今年からは
貰えるようになったよ。
スーツの質問したものですが参考意見ありがとう。
やっぱり年に1着は買わないとだらしないですよね。。。
AOKIが近くにあるのでそこで3万までの予算で見てみようかな。
ありがとうございました。
会社員だと、扶養0人で税法上の所得が532万、1人で570万、2人で608万らしい。
色々と控除があるから、このスレの下側の人はかなり余裕ですよ。
自営業は厳しいかも。
794さん年収750万で児童手当て貰えなかったのですか?
私の主人去年は年収765万だったんですけど。今年娘産まれて子供1人ですけどぎりぎり貰えましたよ。
来年は年収増えるんでぎりぎり貰えるか微妙なところです
乳幼児のお子さんをお持ちで今このスレの住人ということは
お子さんが大学生になるころは収入はこの上になっているだろうし
奨学金も所得制限にひっかかるかもしれませんね
799 :
名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:55:29 ID:TSstXSKV
>>796 今更なバカな質問を許して欲しいのだけど・・・
あの児童手当の扶養人数って嫁は入ってるの?
子供二人なら2人?3人?
妻も入ってたよ。
801 :
名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:54:55 ID:TSstXSKV
802 :
名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:55:42 ID:Ziz8KS/a
奨学金所得制限あるのですか?
私はまだ20代だけど主人が40歳だからここのスレの年収なんです。
やはりみなさん、AOKIとかのスーツなんですね。
ちょっとホッとした。
旦那に、伊勢丹や丸井なんかのオシャレなメンズブランドの店の
スーツを買ってあげられなくてひそかに申し訳ないと感じてたから。
AOKIの3万円スーツでいいよね・・!
ワイシャツは2500円前後、
ネクタイは980円〜1500円のを買ってる。
804 :
名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 20:22:56 ID:vLq4310d
なんか微妙な年収だよね。贅沢言わなきゃやってけるんだけど
年末二人目生まれて確定申告わすれてたら…児童手当打ち切られた!
びっくりして慌てて確定申告してなんとかもらえるようになったけど
数万損しちゃった。つか児童手当になんで年収関係あるんだろ?
けっこうな額の税金払ってるのにさぁ〜。
うん。本当に微妙。
児童手当はでも1千万以上の人も同じだけ援助するとなると
国の財政も傾くし、他にしわ寄せくるよね。
微妙な年収だけど
旦那さんが20代か50代なのかによっても全然変わってくると思う
うちは40代だwww
贅沢できんわ
旦那30代半ば幼稚園と1歳児で700万
これからガンガンお金いる上に今住んでるところでは
かなり手狭になってきてる。もうキュウキュウです。
808 :
名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:38:31 ID:RVc0b3M1
>>797さん
794です。今年は児童手当の所得制限が上がったので
もらえる様になったんですよ。
809 :
名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:19:12 ID:vLq4310d
>>807 >>804だけどたぶんスペック同じだぁ。うちは転勤族だから当分賃貸で行きたいんだけど
家賃が…将来的に子ども部屋が2部屋も必要になるからどうしよ。
最終的に旦那のじっかの土地もらうから、それまで戸建を作れないのが
つらい。
810 :
名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 01:51:13 ID:YAOTIH2u
旦那36歳750万
3LDKのマンションのローンが9年で900万残っています
子供は2人で小3と2歳
二人目がなかなか出来ず諦めていたため上の子に習い事をたくさんさせてしまい後悔
スイミング・空手・学習塾・英語で約3万
上の子は未だ部屋は与えずリビングに机を置いています。
上が中学生になれば部屋を与え
下が中学生になったころには上が家を出て行っている構想
3LDKで乗り切りたい!
811 :
名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 04:33:15 ID:8Awr4/K7
スレ読んで、田舎(一応県庁所在地)だからこんな所に住めるんだなと思いました。
旦那33、約700。貯蓄は年150。
市内中心部の約70平米の2LDK、家賃9万。
子供は幼稚園児が一人で、まだ余裕があるので、当分はここでいいかなと思っています。
子供の進学と同時に…と戸建てを考えていたのですが、
転勤族は最後の土地が決まるまで家は建てないものだと主人は言っております。
本当なのでしょうか…?
主人の会社の人はマンション買う人も多いのですが…マンションと戸建てでは事情が違うと言われ。
スーツの件、勉強になりました。
主人の物は「ボーナスまで待って」が口癖です…反省しています。
うちも転勤族です
家は50歳くらいになったら考える お金は貯めてます
スーツは 外回りもあるので 毎年新調してるので痛いです
若い頃はAOKIとかだったけど もうおっさん(37)なのでデパートです
そんなに高いのじゃないけど あんまり安いのだとくたびれて見える年頃なのでめんどう。
うちは子供より夫に投資して 出世に期待。
でも 今更ながら もう一人欲しいとか思い始めてます
>>812 服というか男性のスーツにすごくウトイ私ですが
やっぱり安いスーツって見ればわかるものなのかな?
私は全く分からなくていつもサティやジャスコみたいな店でスーツ作って着せてる
百貨店でそこそこよい物を1着買う値段で二着作れるし・・
年齢は45歳のオサーンです
やめた方がいいのかな??はたから見ると貧乏くさいのかな??
スーツは生地の質よりも体に合っているかどうかが肝心だと、会社のオシャレおじさんが言っていた。
生地の値段はそこそこでいいから、オーダーで作るのが一番なんだって。
安っぽい生地はそこそこ分かるよ。
あと体にフィットしてないとか。
フルオーダーがいいんだろうけど、高いからイージーオーダーが精一杯だ。
やっぱり安いとわかると思う。
結婚当初は8万ぐらいのイージーオーダー買ってたけど、最近買っているコムサ系列の
ブランドの4万位のと比べると違う。デザインは割とおしゃれな感じだけどやっぱり違う。
そして前にジャスコで2万位のみたけど確かにぺらかった。
既成のものだったから813さんが買ってるのとはまた違うんだろうけど。
体に合っているかどうかも激しく同意。
かなり細身なんで、探すのが一苦労。
礼服うちも買い直さないとなー、2タックパンツだからブカブカでみっともない。
>>811 ノシ うちも転勤族です。
結局、持ち家に執着するかどうか、ってのもあるかもしれない。
自分はぜんぜんこだわりがないので、退職後に買える金額のを
買う予定。好きなところにw
というか、転勤族だとたいてい家を買ったとたんにとばされる、って
ジンクスない?
マンションを買う人が多い、というのはそれも見越して分譲賃貸に
出せるからじゃないのかな、と予想してみる。
自分の知人にも、マンション買ったら転勤になって貸してる人がいるが、
もう10年以上他の人に貸しっぱなしのはず・・・。
自分だったらいくら家賃でローンが払えても、自分で住めない家を
もっててもしょうがないと思うな。
みなさん、幼稚園の補助金って貰えてます?
年間6万円って普通ですか、厳しいんですが・・・orz
年収は750です。公立幼稚園はないので、私立で、月3〜4万かかるかなぁ
>>818 東京で年間20万くらい貰えてます。
以前関西にいたときは年間6万くらいでした。
年収は600万です。
隣の区だったら一律30万近く貰えるので家を探したけど
補助が厚いせいか同じ程度の家でも今いる区より家賃が高かったです。
820 :
名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 21:56:44 ID:zEnnCUmO
転勤族の方は賃貸派が多いですね。
うちも転勤族で3年ぶりに地元に帰ってこれたので思い切って家建てちゃいました。
次の転勤のときは単身赴任です。未就園児2人なんでこれからお金かかるだろうな〜
夫39歳760万。
821 :
名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 22:46:51 ID:wb0+3kbJ
スーツは仕事によります。
他社の人とよく合う営業なら、良いものを着た方が良いです。
男の場合、スーツ・時計・靴を見るんです。
これらが安物だと、
仕事が出来ない人=付き合いしてもメリットが無い人
とみる傾向がありますね。
女には分かりにくいかもしれませんが、私が嫁さんに説明した時は、
独身時代リーマンとコンパした時、みるからに安物のスーツ着た方とカッコイいスーツ着た方のどちらを狙ったか考えろ、
と説明したら納得しました。
また、安物より高い生地の方が長持ちしますよ。
私の場合、
スーツが10万円くらいでセミオーダー。
靴が3万円以上のもの。
ただし、営業以外なら、ここまでは要らないと思います。
社内の人とは人間関係が出来ているから。
社内の立場も考えなくては、いけませんけどね。
サラリーマンて大変だねぇ。アイロンかけしなくて楽だと思ってたけど金銭的にも大変だ。
サラリーマンでも技術者は意外とラフな格好で出社する人も多いけどね。
営業とか、事務の人は大変なのかも。
同じ会社でも、技術者でチノパンとか履いてて、出張する時だけスーツ。
営業や事務屋さんはいつもスーツみたい。
そのかわり、営業、事務は役職がはっきりしてる。
技術者は、役職があまりはっきりしてない。
ただ、一応給与の目安になるランクはあるらしくて、
給与改定の時期にもらってくるんだけど、一応係長相当になってた。
でも、課長とか係長とかないって言ってたな、みんな技師。
研究所だからかもしれないけど、地域の奥様達と話をする時に、
ご主人達の役職の話になると、どう答えていいのかいつも戸惑う。
>>819さん
ありがとうございます。
ウチは東京の市です。子供が2人いるので、きびしいデス
30万はうらやましすぎですね・・・@818
うちも東京市部です。年間で幼稚園の補助金は約17万位です。
本当は二人目がほしいけど、住宅ローンもあってきびいしい。
>>824 多分その30万もらえる区に住んでるものですがw
周りを見ると子供2人か3人はあたりまえ(中には4人とかも)
習い事は複数、住宅ローンありって人結構います。
逆に言えば危機感が薄い、子供を育てるのはお金がかかると
気がつくのが遅いとも言えます。
ウチは男の子2人なのですが「3人目は?」とか「女の子いないと
寂しいよ〜」とよく言われます。産めるわけないじゃないですかorz
私も流されないようにたまに2ちゃんの該当スレを見て気を引き締めて
ますw
827 :
名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 12:08:49 ID:zBAsed4M
スーツの話に戻すけど
安いスーツは クリーニング数回出すと型崩れが激しいかも。
特に肩とエリの所。
芯の材質が違うと 店員が言ってた。
ちなみに うちでは スーツも月4着はクリーニング出すんだけど
近所の人には シーズンに1度だよ、って言われた。
スーツのクリーニング代だけですごいことになりそう…。
ウチは3ヶ月に1回くらいかなぁ。
ご主人のお仕事にもよるけど、そんなに汚れるの?
クリーニングに出すと生地にかかる負担も大きいだろうし、
脱いだらブラッシングするだけでも違うと思うけど。
829 :
名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 13:49:01 ID:pciodsoL
>828
私は5着を1日毎にローテーションしています。
靴は3足をローテーション。
ブラッシングと、夜風通し朝になったらタンスにしまうのを心がければ、クリーニングは1シーズンに1回で十分だと思います。
特に風通しは重要で、時にOLが加齢臭と間違えるオッサン特有の臭いは、スーツに染み込んだ臭いの相乗効果ですから。
後は、高いけど汗抜きクリーニングをした方が、保ちが良いと思います。
830 :
名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 14:03:01 ID:zBAsed4M
うちは スーツは1シーズン5着をローテーション(1日おき)
実際は4着ローテで月一クリーニングに出すのを繰り返す感じです
臭いと言うよりクリーニングに出すとピシッとするのが好きなので
水洗いはシーズンに1回です
靴は4足をローテ +雨用のが1足です
仕事の服にはお金かかるけど
携帯とかは会社から持たせてもらってるので
まあ仕方ないと納得
素朴な疑問ですが、スーツ萌な妻はスーツ姿のダンナさんには萌えるのでしょうか?
うちは毎日おなじスーツを着ていくよ。
で、一週間位でスペアパンツを履いて、大体2週間でクリーニング行きかな。
(トータルで10日間)
暑い時期や雨に濡れたりするともっと早い。
5〜6着あるから1シーズンに1〜2回ってところかな。
>>832 ほとんど育児の話をしてないと思うが・・・。
この手の話はリアルで聞きにくいから助かるわ〜
うちはシーズン一回だけど割りと普通なのね
ドン引きされるかと思ってたんだけどw
値段設定の高いきちんとしたクリーニング屋に出すならこまめにもありだけど
どうせ安いクリーニング屋に出すのだからそんなところにマメにだしてたら
逆に汚れてしまいそうだと、自分に言い訳をして安いクリーニング屋で
シーズン一回。それが衣替え。だったらちゃんとしたクリーニング屋に
出してやったほうがいいかなって今気付いたw
837 :
名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:51:20 ID:Mv8w72Gb
小さいお子さんにテレビは見せない方がいいですよ。
携帯を片手に育児もできれば避けた方がいいみたいですよ。
携帯から微弱な電磁波も出ているらしいですよ。
外国では16歳ぐらいまで、子供が携帯を持つことを禁止する国もあるらしいですよ。
「『授乳時のケータイで子どもは壊れる』正司昌子」
夫 31歳 年収 720万。
転勤族なので賃貸マンション住 3LDK 12万。
子供3歳(年少)1歳。
スーツは毎年誕生日に会社がオーダーで作ってくれてて助かります!
8着を1日ずつローテーション。3回くらい着たらクリーニングに出してます。
Yシャツは家で洗ってますが皆さんはクリーニングにだしているのでしょうか?ネクタイはどれくらいの頻度でクリーニングしてますか?質問攻めで申し訳ありません。
839 :
名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 00:00:59 ID:LhYSDWAj
年収720万、私立幼稚園2人入れてますが今年補助金の該当から外れました。
昨年は700万位で1人でも頂けていたのに・・かなりショックです。
>>839さん
それはショックですね、
私も当てにしてたので・・・
考えたんですけど、
専業主婦の特別控除がなくなって、税金があがったせいで、
所得税の金額がひっかかったのではないでしょうか・・・
税金はあがり、補助は切られでは、内職でもしないとですね・・・orz
841 :
名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 09:12:06 ID:lL4INX0P
うちはYシャツは家で洗ってます
直接肌につくものだからクリーニング屋さんはちょっと気持ち悪いかなと思って。
アイロンかけはプロ級と自負
ネクタイは 芯がよれるから極力クリーニングに出さないほうがいいって聞いたよ
子供再来年幼稚園で 転勤族で今関西なんだけど
補助がほとんどないから 東京に転勤になりたい
Yシャツをクリーニングに出す贅沢が許されるのは
年収もうワンランク上の世帯じゃない?
うーんでもそんな時間ないです…アイロンは極力無しの方向です@夫710私410
アイロンかけに労力かけるなら私が一時間残業した方がw
自分に410収入あるなら話は別だ。
家は夫の収入のみで子供二人だから仕方ない。
うちは形状記憶シャツでアイロンもなし。
義兄はクリーニング派。
なんでも袋を破るときに「さあ今日も働くぞ!」という気持ちになるんだそう。
うちも、Yシャツは洗うだけ。
形状記憶シャツなので、ノーアイロンのまま、
夫が勝手に丸めて会社に持っていってる。
シャツ100円の所があるんだけど、
持っていって取りに行くのが面倒で、形状記憶でノーアイロン。
基本は作業着勤務なので、スーツは出張時の週1くらいしか着ないけど。
あーよかった、形状記憶でノーアイロンなダラは自分だけかと思っていたw
半分作業着状態なので、上っ張りみたいなのを着るしどっちでもいいや、とは
思ってたんだけどさ。
そっか、ここは専業の人が多いんだ。ウラヤマシス〜
今後上がって行く気配の旦那さんならいいんだろうなきっと…
うちも子供二人です。とても一馬力じゃあ教育費、自分たちの老後はムリだぁ。
子供二人を保育園に預けたら奥さんの給料は0に近くなりませんか?
851 :
名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 22:39:12 ID:/xT6PIOp
私はパートで手取り月12万ですが・・・
3歳児の(私立)保育代に4万
上の子の(小4)お稽古や塾あと給食費等・・で計5万
自分のお小遣いで3万
差し引き0です。
自分の3万の小遣いのために頑張っています。
うちの子0歳と2歳だから、
保育料を考えると働く気になれない。
認可保育園にはすぐに入れないし、
(フルタイムの仕事してても半年待ちとかザラらしい)
待機してる間は無認可しかないけど、
いったいいくらかかることか。
でも、一時保育を利用する経済的余裕はあるから、
その点はありがたい。
乳児期から保育園なら正社員じゃなきゃ割に合わない。
将来的に稼ぐ必要があるなら、正社員を続けるのが一番稼げるかな。
何か資格があるなら別だけど。
ただのパートは時給やすすぎ。
そうそう。でも今時なかなか正社員を続けられる所も少ないし、
子供ができちゃってから正社員なんてよっぽど特別なスキルでもなければ無理。
子供がいるとものすごい経済負担がある上に稼ぎにくいときて、
お金があればどんな生活でも出来るなんて世の中作っておいて
少子化少子化ってばっかじゃねーの?ってたまに思う。
私は
>>843=
>>849ですが、正社員ですよ。だから夫@710で私が年収@410です。
保育料、今は育児休業中なんで、来年から二人分です…10万近くにはなると予想です。
魔の700万だから、割り切って児童手当、乳幼児医療はあきらめて、
(子供が小さいうちは私は残業できないのでしばらくこの年収しかムリ)
夫にこの地帯を、せめて800まで突き抜けて貰う方針に決めました。
ってさらっと言うけど大変かも〜…。ううう。
仕事好きだから続けたかったけど、夫が転勤族だから
最初の転勤で専業主婦になりましたよ。
この先もパートしかできないだろうから、
基本は夫の収入で何とかするしかないですね・・・。
>>850 うちも同じく転勤族で、私は仕事を辞めました。
でも私はもう働きたくない・・・仕事をするのが嫌なんじゃなくて、
子の病気や行事や台風や大雪のたびに、すみませんすみませんと頭を下げて休ませてもらうのが何より辛い。
夫年収700ちょっと、子供2人、専業。
今、子が年長と年少なので幼稚園(私立しかない)の保育費月7万円が痛い・・・貯金できないよ。
来年になれば少しは楽になるかなと期待。
転勤族なので家は定年まで買わないつもりだったけど、
子の転校を考えると、いずれ地元に家を買って夫は単身赴任も視野に入れて考え中。
夫40歳、頭金2000万でいくらくらいの家が買えるかな。
できれば一生専業でいたいけど無理だろうなぁ。
858 :
857:2007/10/24(水) 13:50:15 ID:VcLJOAFJ
保育料なんて地域によってバラバラなんですね。
うちの地域ではどんなに小さい子を何人預けても75000円を
超えることはありません。
私立の幼稚園も一人2万円くらいだそうです。
ただ田舎なので車が一人一台必須なので、そこにお金がかかりますが・・・。
そうか、自治体によっては2人目3人目が割引にならないところもあるのか。
今のところは二人目半額、3人目以降十分の一だからうちは3人預けても
大体3万ちょっとぐらいだと思う。
私立幼稚園に1人通わせるのと同じくらい。
転勤の可能性もある仕事だけど、子供がいる家族にとっては
引越しってかなり慎重にならないといけないことなんだな〜。
861 :
名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 03:04:22 ID:uPMsHB2+
来年からいよいよ幼稚園(私立)で3万円ほどで夫、年収600万の専業じゃやってけるのか、とっても不安。
本当は下の子も幼稚園やりたかったけど、経済的に断念。
来年から下を家で育児しないといけないと言うのも不安だわ。
せっかく上と2人で遊ぶようになったのに。
うちも 転勤あるから 待遇いいとこで働くのは難しい
単身赴任は絶対嫌だし
それに 家事・育児とかより仕事の方が好き(楽)なので
仕事したら 子供に手抜きしそうなので 専業と言うことで腹をくくりました
今の時代、そんなんでやってけるのか不安はあります
夫には 体壊さない程度に このスレの年収超える位仕事がんばって欲しい
>>860 いや二人目半額で、10万近くの計算よ…うちの自治体は上の子半額なんだ。
0歳6〜7万くらい+2歳その半額の3万くらい。
元々高いんだよ…。
二歳差なので年長・年少で同時在園、ガクブルです。
上の子がピアノとスイミングやってるが、もちろん下の子もやりたがるだろうし
10マソは軽く飛びそう。
その一年はカツカツだなぁ。
小学校あがったら一気に出費なくなる・・・んだよね?(給食費くらい?)
>>860 つまり、この年収帯でも一人2万円くらいで見てくれるってことですよね?
裏山。
>>864 幼稚園代がかからなくなってちょっとホッとできるのが小1〜2年くらい。
しかし、4年生すぎるあたりからは塾費用という名の新たなる出費が・・!
>>866 うちも今年小学校に入ったからこの3年間が勝負だと思ってる<貯金
塾はできれば小5からかな〜。
嫁専業の家庭はどのくらい預金できてますか?
うちは年100くらいしか無理
うちは社宅でまだ乳児なので年250くらい。
習い事はなるべくさせない方針です。
まあ今後は150くらいになるんだろうなと思う
貧困層が数十万の差で悦に浸ってるという
ヒステリーババァのスレがあると聞いて来ました。
さすがに気持ち悪いヒステリーぶりで近所のババァ臭を思い出せました。
ありがとうございました。
礼を言うなら金をくれ!!
いや数十万の差で手当や控除類が受けられず泣いている世帯が集まっているかと…
ホント、キツいよね働けど働けど…
873 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 22:54:55 ID:la/ZYv9/
補助の出ない700万円年収家庭の話出てるけど年収600万円家庭は幼稚園補助いくらでるのかな?
貯金無し専業で私立幼稚園は無謀ですかね?預かり保育があって働ける幼稚園なんだけど下の子がいるから働けないし。
二人入園も考えたけど4年保育は可哀想という考えだし。
>>873 幼稚園補助は自治体によって違うのでは?
>>868 うちは専業で貯金は年250前後で5年間来たけど、
一人息子が来年から私立幼稚園に入るから、年200切るだろうなと踏んでる。
今年、とある事情で車を急遽買い替えて、
お金がぽんと飛んでったのも痛いわ。
厄年と後厄のせいかは知らないけど、
去年から今年にかけて、身内の不幸やらちょっとした災難で、
諭吉が5万単位で次々消えてったしな・・・
人生何があるかわからないね。愚痴スマソ。
とりあえず873は貯金したらいいと思うよ
どういう暮らしすれば年間250も貯蓄できるんだか?
家族全員レジャーと買い物なしで生きてるんですか?
もしくはレジャーは無料の公園とか夕飯はいつも実家で喰うとか
車なしでどこでも自転車とか?
874ではないが、きっと社宅とかで住居費が安いのでは?
年収がここの上限くらいで社宅暮らしなら、それほど切り詰めなくても250万くらいできるよ。
うちも幼稚園児1人あり車あり社宅住まいで年間250万くらい貯蓄。
確かに夫が激務なせいでレジャーらしいレジャーは大してないが、
それ以外はそんなに節約も贅沢もしていない。
876は いくらくらい貯蓄してるの?
うちは子供一人(2歳)で お互いの実家が遠いから年30万以上帰省費かかるけど
年300位は貯蓄できるよ。
レジャーは 私(妻)一人で2週間にいっぺん位託児所に子供あずけて
映画やエステ(やすいとこ)行って豪華ランチ行くくらいかな・・。
車は1台あるけど ダンナが使用。私の用事にはタクシー。
>>878 エステは、ボディ?フェイシャルだけ?
ボディの安い所って無いですかね?
フェイシャルだけなら、安いところいっぱいあるけど
私がいってるフェイシャルは、やってるあいだ子供と遊んでくれるよ
自分の小遣いは、どのくらいですか?
私は、結婚当初共働きで財布別だったから
専業主婦になっても、旦那の給料を自分に使いにくくて
欲しい物あったら、ヤフオクで小遣い稼ぎして使ってる状態で
生活費とか、習い事とかは旦那の給料から出してるけど
自分の娯楽費とか服とかは自分だわ
うちは住宅ローン完済して持ち家だけど
固定資産税や保険(貯蓄もの)車2台の維持費(ないと困る地域)
子供3人で年間140〜150で精一杯
でも年収800なら250くらいできるのか・・?
うちはココの上限で田舎暮らしなので
さぞかし貯金がと言いたいところですが、年間200なんてムリムリ
田舎で安いのは衣食住の住だけで、それも住宅ローンがあるとキツイ
子どもが小さければ、ここの中ば以上ならそこそこ貯金できない?
(多額のローンとか借金があれば別だけど)
うちは社宅でなく賃貸、帰省に費用はそんなにかからないけど、
年1回は温泉旅行、車も結婚後2度買い替え。
エステは、子どもを置いまでいくのは忍びないので今はやらないけど、
外食も子連れで気兼ねなくいけるような場所なら、
週1平均ぐらいで行ってる。
夫の小遣いは4万、確かに大した贅沢も浪費もしていないわ。
友達とは生活感のある話はしないので、うちがどういうレベルなのかわからないけど、
ごく平均的なリーマン夫持ちの生活だと思う。
ちなみに夫30前半、子ども3歳なりたて。
>>876 車持ちで持ち家、実家に夕飯その他を頼らなくても
やりくり上手で沢山貯金できる人もいるって。
あまり僻みなさんな。
ウチも年収800手前で、年間400万近くは貯金できてるなぁ。何故なら、持ち家ローン無し(相続)、車無し
借金無し、子供一人(しかもゼロ歳児)持病無し、お金のかかる趣味無し、子供小さくて旅行行けない
習い事興味無し、エステもジムも興味無し、ペット無し、ついでに化粧品や
服にも興味無し、外食めんどくさい、ベビー用品はジジババが全部買ってくれる。
ついでに夫婦揃って付き合い悪くて友達少ないので交際費もかからないw
子供の習い事と学校が始まったらお金かかるから今のうちに貯めておく。
やっぱローンが差なんだなぁ・・・
ローンなければ+250万貯金出来ることになるわ。ふ〜気が遠くなる
我が家はここの下限で、住宅ローンあり、車2台必須地域、子ども幼稚園児
で、カツカツです。
家電製品が壊れたり、税金や保険で春には
10万単位でお金が出て行くので、貯めても振り返ればほとんどここ数年、貯金
なしって感じです。
子どもが赤でのときは年収500くらいだったんですが、なぜか今より貯金できてました。
887 :
名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 10:43:21 ID:63kVZaFt
>>884 田舎くさい貧乏臭がする。
興味なし項目が多いし、人生何が楽しくて生きているのかw
子どもも同じようなつまらない人生人間になるだろうね。
子供が0歳児のうちはしょうがないよ。
興味があったとしても、習い事もエステもジムも旅行も外食も難しいし。
今は初めての子育て中で、そっちに集中してるのかもよ。
はあ〜、家を相続ってのがとにかく羨ましい。
土地が欲しいよ〜。
他人の人生つまらないと決めつける人間が
人生楽しんでるとはとても思えない。
読んでて苦しくなったよ。
まあローン終わるまでは我が家もカツカツです。
上の子が大学行く年には上手くいけば完済する予定なので、
ローン分を学費や貯蓄にまわせばいっかな?と皮算用してる。
何度か「家計をシメよう!」と夫とハッパかけあったけど、
外食大好き&Mac大好きのダメダメ夫婦なんで、多分貯金はムリポ。
>>887 そうかな。私は887さんはすっきり身奇麗な暮らしをしてると思ったよ。
最近思うように貯まらない我が家は、生活も何かと慌しいんだよね。
それにしても皆すごいなー。久々に刺激受けました。ウチも頑張るぞ!
「おはようおくさん」とかに出られそうな人たちばかりだね〜
確かに0歳児からうちは飛行機の旅行毎年2回ほど行ってたわ
付き合いも多いかも、家族ぐるみの集まり年数回
友達多いし、貯まらないかも
貯金と引き換えに人生確かにたのしんでる
貯金を人生の楽しみとする人もいるので貯金する=楽しみがないてのは安易かも。
家族でコンセンサスが取れてるなら貯金優先でも使うの優先でもいいと思うよ。
うちは親族が多くて常時冠婚葬祭に備える必要があるので
使うも貯めるももっぱら交際費対策。
子供のための預金もしておきたいけどなかなかできない半ばの家庭。
子一人1歳、持ち家(ローンあり)、車は2台(ローンなし)、専業。
収入が2本立てだったころの贅沢も、たぶん、抜けてない・・・
今日、通帳記入してみたら
10月の給料の手取りが37万あったw
普段は、24万から27万なんだけど…
旦那が、給料明細プリントアウト面倒がるから詳細不明…
冠婚葬祭重なってるから、それども赤字だけど
そうなんだよね。冠婚葬祭とか交際関係のレジャーが来ると一気に赤字
学資保険や生命保険、車のローンに子供二人の習い事
ボーナスはどーんと使うものではなく毎月の赤字の補填用
うちは、年収のわりに贅沢な暮らしをしてるから、貯金ほんと少ないわ。
子どもが乳児のうちから、託児所に預けて、
夫婦で外食したりコンサート行ったりしてるし。
キリギリスが結婚すると、本当にキリギリス生活だと実感してる。
馬鹿丸出しで ス ・ テ ・ キ
897 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 00:16:27 ID:4O/zAZAp
ここの上限は貯金してエステ行ったり結構余裕みたいだけど、下限はカツカツだね。
うちも下限で持ち家ローン有り、車2台ローン有り、ローンもうひとつ、ペット有り、子2人、1人来年から幼稚園で貯金無し専業w
無謀な生活してるなと自分でも思う。
それなりに先月の食費が8万円で何買ったのか自分でもショック。月2くらいしか家計簿付けてなくて先月は1回も付けてなかったらこんな事に。
やっぱりマメに付けないとダメだねorz
バカ丸出しレスでしたw
898 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 00:37:53 ID:4O/zAZAp
それなのに×→それなのに スマソ
>>873だけど、レスありがとう。
とりあえず貯金というか節約生活スタートしてみました。
食費の他に光熱費も高いので節約してみようと。
独身の頃の金銭感覚が抜けてないわw
カツカツなのに、貧乏がると夫が怒るのであまり極端にできないけど、やるだけやらないとね。
884ですが、人生は、まあまあ楽しんでるかな。独身時代から趣味は近所の散歩、昼寝、読書(図書館)。
夫の趣味も語学の勉強(独学)、オンラインゲーム(無料)、だからお金かけようがないんだな。
何より夫婦共に子供が大好きなので、赤ちゃんがいてくれれば趣味とか全然必要ない感じ。
逆に子供にせがまれたら将来的には、結構使ってしまうのかも。旅行とかも本来はあんまり興味ないけど
子供が行きたがったら行くかもだし、ペットも興味ないけど子供が飼いたがれば。
でも物がたくさんある家は嫌だから、なるたけ物理的に残らないものをせがんで欲しいなぁ。
光熱費といえば、うちは安いといわれる。
月平均電気ガスで6000円以下。5月とかなら両方で4000円切る。
マンションで断熱効果が高いのか、
結婚当初に蛍光灯から節約家電で統一したのがよかったのかわからないけど。
都市ガスで石油は不要、夏は暑いけど温暖な地域。
料理は普通にやってるつもりw
チリ積もかな。。
>>899 子どもが3歳ぐらいになってくると、近場でも遠出でも、
色々連れて行ってやりたくなるよw
家計に余裕があればなお更じゃないかな。
でも、じじばばが孫費用出してくれるみたいだし、
どっちにしろ家計には影響ないのかな。
エステは個人?のとこで フェイシャル1回高くても5000円くらい。
ボディは私はしないけど7-8000円のとこです。
どっちにしてもエステは月1いければいい方。
託児所代も入れても 私(妻)のお小遣いっぽいのは 2-3万ってとこです。
子供いない時より 外食とかレジャーが格段に減ったので そんなに家計は大変ではない。
休日は近所の公園にお散歩に行ったりする位なので。めちゃめちゃ大きい公園があったのでラッキーかも。
服はボーナスの時にまとめて買ってる。こちらも子供産んでからあんまりかかんなくなりました。
元々 ブランド物とか興味ないし。
うちも光熱費安くて 電器ガス併せて6-7000円です。
特に節約はしてないんですが もとが経済的なのかも。
冠婚葬祭費とか家電の買い替え費は
毎月とか毎ボーナスごとにちょっとづつ貯金してます。
電気ガスあわあせて6-7000円!裏山!
我が家はガスが3000円台だけど、電気が常時1マソ超えだわ。
確かにパソコン動かす仕事してはいるけど、こりゃイカンなぁ、
節約家電に買い替えかな?
903 :
名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 22:31:00 ID:4O/zAZAp
なんでみんな光熱費がそんなに安い?
節約家電だし。
都市ガスが高いけど。電気高い時で2万近く、安い時で6千円(5月だけ)、ガス1万越えるし、水道5千円。
これ全部で1ヶ月分。普通に生活してる一軒家なんだけどorz
>>903 我が家も同じくらいです。
電気代は平均して1万円くらい。
ガスも1万円くらい。
水道は安い地域なので3〜4千円くらいです。
家電製品も全て買って5年以内です。
本当に皆さんどうしてそんなに安いのか不思議です。
ガスと電気あわせてって書いてあるってことは、オール電化って
わけでもなさそうですし・・・。
一軒家は光熱費かかるよね。
うちはマンションだから、狭いしあったかいし。
冷蔵庫は実際は10年位前のものが一番省エネらしいですよ。
真ん中に野菜室のあるタイプは 光熱費かかるらしい。
ちなみにうちは 電気ガスで7000円 水道4500円(2か月分)が平均です。
1万円で足りてるってのは安いですよね。
電気1万くらい、ガス4000円、水道2ヶ月で9000円だ。
その他に寒冷地なので冬場は灯油代月2万円弱がかかるな。
光熱費って、一軒家かマンションか、
人数とか生活習慣によっても大きく左右されそうだから、
一概高い安いはいえないのかもね。
余談ですが、
うちの実家では、冬場2部屋でガスファンヒーターを使うので、
冬場のガス代はうちでは考えられないような金額だったし、
風呂好きの父は夏でも風呂を毎日沸かすから夏場もそれなりの金額。
でも電気のコンセントはすぐ抜いたりしてるしw
義父母は光熱費に無頓着で、愛猫の為にドアを開けっ放しで冷暖房を付けていて、
外出時もホットカーペットは付けたまま出かけるorz(危なくないのか疑問)
掃除にしても、しょっちゅう掃除機をかける人もいれば、
クイックルワイパー派の人もいそうだし。
ガーデニングする人は、夏場の水道代が悩みだと言っていた。
文化度も現れるのかもね。
うちは 光熱費激安だけど
多分原因は 照明だと思う。
オール白熱灯なんだけど 明るいの苦手なので リビングでも 60W2つとかしかない。
廊下とか 使ってない部屋の明かりもつけっぱなしのことが多くて
節約してるわけじゃないんだけど
もともと明るすぎるのが苦手なので。
人が遊びに来ると 「こんなくらい所で住んでるの?」と良く言われる
逆に人の家に遊びに行くと 明るすぎて目がチカチカしてくるし
リズムが崩れて夜寝れなくなる。
白熱灯は電気代高くないか?
節約型のヤツかな?
目は大丈夫なのかな?
ホテルみたいな部屋なのかも?
912 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 13:03:06 ID:ZkjlWsiN
白熱灯は普通のやつで 蛍光灯の電球色とかではないです。
微妙な差かもしれないですけど 普通の白熱灯の色が好きなのです。
目に関しては良く言われるのですが
実家も薄暗い?家で 子供の頃は両目とも2.0超
30代半ばの今でも 1.5程度はあるので大丈夫です。
>白熱灯は電気代高くないか?
白熱灯が電気代高いというのは 嘘なのでは・・・と疑ってる今日この頃です
913 :
名無し:2007/11/11(日) 12:19:56 ID:LhWn0lxc
年収額面650万。
東京一部上場電機メーカーの海外営業。四年以内に海外駐在予定なので、その頃は額面1500万Over予定。
東京に親から相続する持ち家が二軒(坪単価四万?)。車はヨーロッパ車スポーツセダン。子供二人(一人は嫁のお腹の中)。共働きなので、嫁の年収も入れると現在の年収は一応1000万Over。
家は車庫付き一戸建てを親から借りて住んでる。
貯金は1000万くらい。
将来はかなり不安なので今年一年は年200万ペースで貯金してる。。。
嫁26、俺32歳です。
914 :
913:2007/11/11(日) 12:29:13 ID:LhWn0lxc
会社の将来性は高くないし、海外駐在に行かないかぎり40迄に年収800万越えは不可能な会社。
嫁が仕事辞めた帰国後がかなりキツクなりそう。
正直転職希望。
あーあ、つられちゃった
旦那の趣味(生きがい)、旅行・レジャー。ETC代とガソリン代がコンボでかかる遠出。
私の趣味(生きがい)、ファッション、化粧、グルメ・飲み交際。
習い事すごくやりたい!それも、材料費のかかりそうなのばかり興味ある。
そして、夫婦ともに交際好き。
定年後までかかる住宅ローンあり、私学通学中の塾代のかかる子供あり。車あり。
孫にお金出してくれない祖父母あり。
>>884さんと年収も子供の数も同じっぽいけど、
ウチは年間60万しか貯金できない。
趣味や背景が違うだけでこうも貯蓄額が違ってくるのか・・・とほほ。
918 :
名無し:2007/11/11(日) 16:20:58 ID:LhWn0lxc
0歳児連れて頻繁な遠出はどうかと思うが。
子供には負担大きいよ。
この年収帯、確かに幅はあるけど、車がなくて子供が小さければ200万は十分に
狙えるんじゃないかな。無駄遣いする奥さんは勘弁。
つ慶安のお触書
920 :
名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 09:30:09 ID:aRb9T/Pd
917はこの年収・援助なし・ローンありで
贅沢したり子供私学入れたりして60万も貯金できるんだから
やりくり上手なんじゃない?
>918
頻繁っても、毎日じゃなければ大丈夫だと思うが。
子供の負担ならたまのレジャーより、日々の生活習慣のほうが影響大きいよ。
>>919 車の維持費は幼稚園児一人分の教育費ぐらいはかかるよね?
駐車場代だけで年間10数万。ガソリンもあがったしね。
>>917の生活って、贅沢しすぎているわけでもなく、
豊かに思える。友達は金では買えないしね。交際費も無駄なように見えても
長い目で見て大事な支出だと思う。
一方の
>>884は、夫の収入が800前後あるとはいえ、
内訳を見れば、住居費は親族からの相続分がありタダ、
子どもの教育費も実際は親にパラサイトしてるんだもん。
車も無ければ趣味もナシでしょ?400の貯金は出来て当然。
食費・光熱費ぐらいしかかからないなら、
年200万未満の支出で生活できても不思議はない。
で、このスレ的には、大体どれぐらいの年間貯蓄ペース?
老後資金としては、どのように考えてますか?
年200万程度かな。
でも5年で400万の車を買い換えるのであんまり貯まってないす。
ま〜どーにかなるっしょ、老後なんてまだまだ先。
このスレ下限、子二人(小学生)で年100万ペース(学資除く)。
ちょっと少ないな・・・。
この年収帯で 5年に一度400万の車か。すごいね。
貯蓄の40%が車・・・
うちは 年300くらいで10年(目標)に一度200万円代の車
老後に備えてます
この年収帯半ばでこの1年の貯蓄ほぼゼロ。
子一人0歳児。
持ち家ローンあり、車1台ローンなし。専業。
先年までDINKS(古)は年収1200はあったのでその名残が抜けない・・・。
今のところ預貯金を切り崩すような事態にはなってないけど改めないとなあ。
仕事辞める前までは年収700もあれば何とかなると思ってたけど
意外とそうでもないことに気がついた。
苦労はしないけど、恒常的に我慢は必要とされる年収帯だね。
× DINKS(古)は
○ DINKS(古)で
929 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 11:27:20 ID:CoFlWAvR
年間300も貯金してるの?
使い道は車と老後?
うちは年100ちょっと。
車は二台10年で乗り換え、二台で400
二年後に住宅ローンの繰り上げ返済。
後は車代を貯める
それと子(今園児1人)にピアノ買わなきゃな…
二年後に繰り上げ返済したら当分繰り上げできないけど、
三年前に、30年ローン組んで去年も繰り上げして、今度の繰り上げ返済で結局20年ローンになる予定
夫が50歳で完済予定だから、老後の為の貯金はそれからしようと思うが遅いかしら?
50歳で完済で来て教育費は別に貯めてるならOKと思う
うちの年300は教育費込み 家なし(キャッシュで買う予定)だから・・
老後費用はできれば5000万(退職金別)で用意したいなあと思ってる
>>926 うちも年300貯金で10年に一度200万円代(前半w)の車
今年住宅ローン片付けたから、実際の貯蓄額は微々たるものだけど…
老後資金は子供が大学卒業する15年後、夫50歳以降からと思ってる。
932 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 21:52:39 ID:CoFlWAvR
老後費用、退職金別で5000万なんてこのスレじゃ不可能そうだけど…
ずっと社宅住まいとか住居費かからないとか?
それとも、上限の世帯であまりお金使わないお宅は貯まるのか!?
んな馬鹿な。
計算してみ。
絶対無理だから。
>>933 子供一人なら可能かも知れん。
後は、1000-2000万程度でもいいから遺産?
うちはここの上限くらいで住宅ローン減税をあわせて手取り700万。
貯金(住宅ローンあるので繰り上げだけど)250万が限界かな。
自分達が30前半で、これから子の教育費がかかっていくので、
具体的に老後のことは考えてないわ。(個人年金の加入とか)
漠然と財形や持ち株をやってる程度。
去年、親が老後らしい老後を迎えぬまま、病で早死にしたこともあり、
あまり遠い将来貯金を考える気がしなくなった・・。
程ほどに今を楽しみ、将来困らない程度の貯金ができればいいと
思うこともある。
親を見ていて、贅沢や高望みをせずまじめに生きていれば
何とかなる気がして。
子供の世話にならず孫の習い事代がだせるぐらいの
貯蓄はしたいと思ってる
地道な預金だけじゃ老後資金がたまらないから
投信してるけどどうなることやら
>>935 個人年金、別に遠くを見据えてるわけじゃなくてものすごく近視眼的なんだけど、
取り合えず一般生命保険とは別立てで控除対象になるから、かけてる。
年間10万までしか控除には意味ないけど、まあやっぱりもっとかけるし、
掛け始めたらズーッとだから結局いいのか悪いのか分からないんだけど。
職場の「拠出型企業年金」ってヤツ。
子二人いるんだけど、就園奨励金がものすごく微妙な線上なんだよね。
一昨年は市町村民税納付額が1000円弱多くて奨励金ゼロだった。
ムカついて上記年金保険に加入したら、去年はいけたw。
(今年はまたチョビっと多くて申請不可だったんだけどorz)。
オケなら年8万出るから、大きいんだよね。
今年は収入少し減ってるはずだし、来年こそは〜!!と、
年末調整の書類を書きながら念じました。
すんごく、基本的な常識わかってなくてごめん。
「年収」、「所得」、「収入」の違いがよくわかりません。
ここでいう、600〜800万って、税金や保険料天引き前の額?
940 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 16:50:01 ID:Fq/X3HBj
941 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 18:39:42 ID:jEJbRMB4
今年子供産まれて今生後6ヵ月。家族手当て増えるから今年はぎりぎり800万だと思う。
大手の会社って男の人が結婚して子ができると出世しやすくなるの?
942 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 19:49:24 ID:Jk5fzLcO
老後費用5000万無理かな・・
うちは 結婚10年で4000万貯めたから 60まであと25年で教育費・住宅費払っても
ギリギリ何とかなるかも、って思ってるけど。
前半5年は 賃貸+車アリ 後半5年は 社宅+車なし の生活です。
10年前は年収500とかだったし。
個人年金は控除がもったいないけど 色々考えた末やめた。
943 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 20:10:00 ID:qGH4Ge42
うちの旦那は年収700万ポッチだからマイホームは諦めてたけど
3年前から株を始めて元金300万が今年の夏で6000万に
5000万で先日念願のマイホーム(マンションだけどね)購入!
投資でもしないと都内でマイホームは夢のまた夢って感じですね
うちも100万円が今年3億円になりました
ラッキー
totoBIGで6億円あたりました。
ラッキー
>>943,944
わーすごい!と思うけど、小心者の自分には株はできないなあ
行く先の決まってないお金があればやってみたいけど
我が家の貯金は全て教育資金・老後資金として売約済…orz
教育資金はアレだが老後資金なら少し投資してもいいんじゃないかね
年齢にもよるけど、ある程度リスク取れるのでは…
948 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 12:56:43 ID:1u5L7uNP
株で儲けたお金も確定申告しなきゃいけないけど、ちゃんと申告してる人いる?
たしか40万以上
>>948 源泉徴収していれば申告不要だったはず。
あと、20万じゃないか?
>>948 特定口座で源泉徴収ありにしておけばおk
38万だよ。損したときは確定申告すると配当の税金とかちょぴっと返ってくる。
チラ裏気味だけど、
残すところ後2ヶ月、旦那の今年の年収が大体わかった。
給与明細がWEB明細になったせいで、毎月ちゃんと把握してなかったのと、
残業が減ったから、今年はかなり減るかなと漠然と思ってた。
来年から子も私立幼稚園に行くしどうしたもんかなーと思っていたら、
昇給したからか、予想に反して700万後半までいくだろうとのこと。
なーんだw 決して高給ではないけど、妙に安心してしまったじゃないか。
今年は夫にちゃんとしたクリスマスプレゼントでも買ってやるかな〜。
953 :
名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 22:47:47 ID:vJHoBYmB
ここの住民は自分達の年齢を書かないから、いくら年収書いたところで高い低いの判断もできず意味なし。
954 :
名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 01:57:34 ID:bL9ArHUM
主人もわたくすも20歳。主人約800マソ。ワタクス今年は約2000マソ。二人でよく頑張りますた。
育児しながら2000?
マソってどこの通貨だよ
儲かる話書くと荒れますな
>>956 まぁね。私も952がうらやましくてムカッときたもんw
儲かる話?
959 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 09:42:30 ID:fFCGymRd
あー!
それでこの流れか!!
やっと理解できたわ
妬むな
うちなんか収入減ってしまってこのスレギリギリ入れるかどうかだよ
来年は大丈夫って希望持ってないと不安すぎて苦しい
毎月20万は貯金できる予定が、頑張って節約しても半分以下だよ
焼き肉行って子供がデザート食べたいって言っても我慢させて帰りコンビニ寄りました
たんは切り落としだよ
馬鹿は疲れるな・・・。
961 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 11:14:31 ID:qRFIynWy
はい、1500万スレからこちらのスレに転がってきた私がやってきましたよ。
963 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 18:58:21 ID:HfZEsKsJ
うちはここのスレの後半年780万貰ってるけど主人が40歳で私まだ20代で乳児持ち。来年は今年家族が増えたんでここのスレの年収から移動すると思う
老後の生活・家の貯金。年金。保険。で給料の半分が消えていく…。この位の年収あれば生活が楽かと思ったがそうではなかったみたい。年収増えても生活変わらないと思うし現実って以外と厳しいんですね
>>963 じじいと結婚w
子供が成人する頃には、定年・・
せいぜい金貯めや〜!
966 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 20:13:58 ID:HfZEsKsJ
まぁ旦那じじいの年代だけど。
職安定しててお金も考えて使ってるし。夢はないけど今のフリーター・しょうもない会社の若者と結婚するよりはずっといいかなと思ったの。 子供のために定年まで何とかお金ためなきゃ。
夫婦20代で1歳の子有り。このスレ下限ぎりぎり。
無謀にもマンション買っちゃったから年に約140万の返済と約30万の管理費。
どう計算しても返済に追われて年100万しか貯蓄できない。
子供が小さいうちに貯めたいのにな。今口座に50万もないよ、二人目作るの厳しいかな。。。
>
>>967 まだ夫婦揃って若いんだし、目先は大変かもしれないけど、
そんなに悲観的にならなくても、堅実にやっていけば何とかなるんじゃね?
この年収帯をキープかつご主人の職業が安定している(手に職があるとか)ことも前提だけどね。
>>963 40歳で780万〜800万ちょっとの収入で、
夢も無い生活で満足できるてんだ・・・。いろんな人がいるんだね。
てか、失礼だけど、40近くで結婚(初婚)した男性なら、
浪費家多趣味でない限り、結婚時点で千数百〜数千万の貯金があってもおかしくないと思うよ。
マンション持ってるとかさ。
ほんと、旦那さんいいお嫁さん見つけたと思うわ。
世間を知らないって幸せだね。
969 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 00:50:29 ID:lvTu1Bjv
963だけど旦那バツ1。
30代の頃新築の家立てたんだけど。ローンが大変で売って今お金がないみたい。
来年にはここのスレから外れるけど。数年後には年900万になるみこみ。今41歳だけど40代で年900万安定して貰えるのって普通かもしれない。でもへんな若者と結婚するよりよほどわしだと思う。スレ違いですみません。
20代で年収700万程度貰ってる若者と結婚する方がいいじゃんよ・・・。
そんなのには相手にされないんだろうけどさ。
973 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 11:14:37 ID:/3hIvg7R
私の知り合いにもいたよ。
20代半ばの頃 40近いバツイチおっさんと結婚して
相手がお金持ちで良かったー。みたいに言ってた子。
賢い子は若い有望株を青田買いするんだよ。
974 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 11:51:32 ID:OYuT6qBB
みんな凄いね
600万って高収入じゃないの?
うちは都内だけど保育所の申請の時に700万弱で
年収が多いって言われたよ。
一応有名企業なんだけど…
みんな凄いね…
みんな金さえ持ってりゃ
どんなヤツでも一生ついていきそうな
女ばっか溜まってますね
976 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 11:57:23 ID:XbIkqHDh
>>961 ヘンな若者(ニートとか)ってどこを探せば出会えるの?
>>971同意だわ。うちも20代後半で700手前貰ってたし、
ローンなんてもちろんなかった。
同僚や大学時代の友達も似たようなもん。
もっと優秀なの人もいる。
×イチでさらに金ナシおっさんなんて、ゴメンだわ。
>>974 それはご主人の年齢が若かったとか、
保育園申請する人の中には、びっくりするぐらいの低所得者も
多いから驚いてくれたんじゃない?
有名企業なら、福利厚生がいいからいいじゃん。
てか、共働き?2馬力いいね〜。
>977
保育所に預けたのは私の資格取得のために通学するからです。
主人は32才です。
今はこのスレだけど、転職決定して年収2000万越えるんで、さよ〜なら〜。
>>979 おめでとう!
戻ってこないように頑張れ!
981 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:16:12 ID:tw0KE7+M
先物取引とかBがらみのやばい業界で無ければいいけどね〜w
982 :
名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 00:50:20 ID:snh7MV0b
今年収800万て中流ギリギリなんでしょ。
みんなもちろん収入少ないって愚痴るスレだよね。
年収800で子供いて月20万貯金てどんな生活したら出来るの?
何食べてんだ。
982に禿同。
税込み700弱,引かれに引かれて550で暮らす我が家は
貯金なんてほとんどないぞ。
ハゲドウ2
上限ですが二人分の教育費でカツカツの暮らし
貯金もままなりません
苦しい〜
>>977 保育園は地域差とかはあるけど公立や認可園なら
700万なら2番目か3番目に高い保育料を払う計算になるんだよ。
多分1000万位で一番高い金額になる。
それから上は5000万でも1億でも保育料は同じ。
だから高いと驚かれても不思議はない。
無認可だとまた違うけどね。
夫40妻34、子一人。
苦しくはないけど楽でもない微妙な生活水準。
食うにも寝るにも困ることはなく、節約にしゃかりきになるほどではなく
そこそこに遊び、そこそこに人付き合いもし、そこそこに預貯金もでき
そこそこに老後のたくわえもできているんだが
どこか窮屈感が否めない。
そういう年収帯だと思ってる。
このままなら2年後くらいにはもうひとつ上の年収帯下層になるだろうが
実感としては変わらんだろうなあ・・・