【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
布オムツで育児している人のスレです。
完全布という人、布紙併用という人、色々語りましょう。
外国製布オムツについて詳しく語りたい方は、専用スレでお願いします。
次スレは>>980の方お願いします。

前スレ
【オムツ】布オムツスレッド 4つ折【おむつ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143398240/
関連スレ
【ファジ】外国製布おむつスレ 3ツ折【クーシーズ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131168262/
トイレトレーニング【おむつはずれ】part8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156816642/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート20
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1138119856/
前ログ
○●布オムツスレッド2枚目●○
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/log/nuno2.html
○●布オムツスレッド●○
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/log/nuno1.html
2名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 23:01:08 ID:x1FySfMA
2ゲットだぜッ!!
3名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 23:16:38 ID:sRhqnBQF
3だっちゃ!
4名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 07:40:19 ID:wX3/pcU5
4様!

>>1乙です!
5名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 11:08:05 ID:h70DYah6
おつ!
私が体調くずしていて二週間も布おむつをお休みしてました。
再開記念書込。
やはり布おむつは肌さわりがええのう。
6名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 09:34:49 ID:Ne/x2v31
>>1乙華麗です。
赤7ヶ月、おでかけと昼寝と夜は紙を使っていたら
最近1日の布オムツ使用枚数が激減。少ないと1日4枚とか。
1日20枚近く使っていた新生児の頃が懐かしい。
7名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 14:37:11 ID:UDEDEiw6

>>980さんへ

このスレは実質「5つ折」です。
次は「6つ折」を入れてください。
8名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 17:03:24 ID:3Bf2dERB
赤@2ヶ月♀の成形オムですが、1日7〜8枚です。
これから月齢上がって大きくなってくると、
二枚重ねにしたりしてもっとたくさん使うようになるのでしょうか?
またそれは何ヵ月ぐらいからでしょうか?
まだしばらくこのままいけるのか、
何か買い足す必要があるのかわかりません。
現在3700g、小柄です。
9名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 17:40:32 ID:RQzaEREI
>>8 
そもそも2ヶ月児にオムツ替え7〜8回/1日ってめちゃくちゃ少なくない?
夜のみ紙使用でも、布ならその時期、15回交換してても当り前だよ。
尿量が増えて2枚重ねたりは、赤さんの個人差が多いのでなんとも言えないと思う。
成形オムツといっても薄手のや、センターが2重になってる吸収力高いのもあるし。
買い足す件もあなたのお持ちのグッズが書いてないので何も言えない。
洗濯の頻度でも必要量はかなり変わるしね。

とにかく2ヶ月目オメ。ガンガレ。
10名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 17:51:43 ID:DhnHGkeQ
ほんと、新生児の頃がナツカシス‥@今5ヵ月半
毎日オムツ洗濯してたのに、今じゃ3日に一回だ。
まあ、30分おきの頻尿にめげて、夜だけ紙にしたせいもあるけど。
しかも2ヵ月の時には既に2枚重ねで、
3ヵ月になったら3枚、4ヵ月になったら4枚、って増えていったらどうしよう‥
ってガクブルしてた、新米ママだったあの頃‥
11名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 17:53:54 ID:3Bf2dERB
>>9
レスありがとうございます。
手持ちグッズも書かずにすみません。
オムツ換え授乳前やぐずった時にしてるんですが少ないですか?
夜は6〜7時間ガッツリ寝るのでその間は換えてないです。
今のところ肌のトラブルはありません。
手持ちの物は成形オムツ40枚、ライナー20枚、カバー3枚です。
ひょうたん型の成形があるそうですが、
もう少し大きくなったらそのようなものも必要なのかな?
と思いまして。
退院後からずっと今のグッズで変更なしなので
途中の見直し時期がわからず質問しました。
12名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 23:35:03 ID:JySNIN/Y
>>11
赤さんオムツ濡れてもあんまり泣かないタイプの子なんじゃない?
うちがそうなんだけど、時々指入れてチェックしてみては?

所で今赤@5ヶ月なんだけど、いまだに頻回交換です。
夜は紙だけど1日20回くらいいくのですか…
尿の色は以前より濃い目になってきたので腎臓の尿濃縮力はアップしてきてると
おもうんですが。
いまだに頻回交換の方いますか?
13名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 23:54:57 ID:RQzaEREI
>>11
とりあえずひょうたん型は特に必要なものではないです。
個人的にはカバーを少し増やしておいた方が良いと思うけど、すぐに
サイズアップだろうし、乾くまで紙オムツ使用とかなら無問題かも。
現状困ってないなら、困る事があったら追加を検討すればいいと思うよ。
ただ交換はもう少しマメにしたほうがいいと思うな。
寝てる所を起こしてまで換える事も無いと思うけど、
濡れたオムツを黙って長時間つけてる赤さん…

>>12
11ヶ月の頃まで毎日15〜18回とか換えてたよ。
紙オムツでも同じ位の回数換えてたので、育児雑誌の
「この時期は一日6〜8回交換」ってのが信じられなかった。
夜は8時間近く続けて寝る(交換しない)のに、だよ〜。
1歳超えたら急に10回/1日程度になってびっくりした。
14名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 00:25:27 ID:0P0v+gIo
○●布おむつスレッド 3枚重ね ●○
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118581039/
15名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 20:33:41 ID:GwQPg4AG
8、11です。
ひょうたん型のは必ずいるものではないんですね、
ありがとうございました。
今日はいつもより頻繁にオムツを替えてみました。
完母ですが、母乳が足りなくて心配だったときに
布オムツなら7〜8枚濡れてたら大丈夫と言われたので、
7〜8枚を目安に交換で良いと思っていました。
寝起き・泣いたとき・ウ○チの時の音が聞こえたとき等に替えてたのですが
いつもそれぐらいの枚数でした。
少ないとわかってよかったです。ありがとうございました。
1612:2007/02/24(土) 16:25:37 ID:a0NBtFx4
>>13
レスありがとう
そう!育児雑誌のオムツ交換回数見て「何でその回数?」って思ってたんです。
安心しました。
17名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 14:07:30 ID:/5foobYP
出産まであと一ヶ月半。
今日はすばらしい快晴で義姉からおさがりでもらった
布オムツを煮洗い。(別にピンクじゃないけど一応)
ベランダで風になびく布オムツ見て気持ちイーってのがわかりました。

ところで赤の肌着ってオムツつけ置きした後
一緒に洗濯機で洗うもの?
つけ置き後とはいえオムツと一緒でいいのか
それとも別々に一回ずつ洗濯機回すのか??
教えてください
18名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 16:19:16 ID:muKfCZfK
>>17
うちは、爆ウンだったときだけオムツと一緒に浸けて洗濯もしてるよ。
赤の服は基本的に、口拭いたり入浴で使ったガーゼと一緒に洗ってる。
肌が弱いので、それらは風呂の残り湯や洗剤を使わず。

もっとおおらかな人なら、一緒にしちゃってるのかも?
私はダラ奥ですが一応分けてるって事で。
19名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 17:33:37 ID:+6sAspGy
>>17
このスレでよく話題になる、「清潔の概念」的問題は
ほとんど「自分が気にする範囲で」です。

うちは最初の2〜3ヶ月くらいは分けてたけど、その後は一緒くた。大人のも。
でもタオル類とはいまだに分けてる。
20名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 21:30:38 ID:Pnsbamsr
>>17
おむつも服も大人の服も全部一緒です。洗濯機回すのは一日一回です。
うちはお湯と洗濯石鹸でゴシゴシ予洗いするのですが、その時点で
真っ白になるまで結構しっかり洗うので、大丈夫な気がして。
21名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 23:56:13 ID:JFtG5f5r
>>17
19さんの言う通り、自分が平気なら一緒で無問題。
オムツと肌着と顔拭くタオルと一緒は嫌だ〜と思えば別けるだけ。

私はウンだけ落として(おしっこはそのまま)漬け置きバケツ→
汚水をトイレに流せるだけ捨てて、残り水ごと洗濯機で脱水&すすぎ&脱水→
他の洗濯物(大人も子供も)いれて普通の洗剤で洗濯(すすぎは多目)です。
柔軟材は使わないけど、たまに漂白剤は使う。室内干しなので。
ああ、でも一人目の新生児期はオムツ&子供肌着/タオル&大人モノと
2パターンで洗ったかな。面倒ですぐやめたけど。

おしっこ付で漬け置き無しに直でポイポイ洗濯機というツワモノもいる。
オムツの為に専用洗濯機を買った潔癖なお方もいる。
自由。
22名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 00:04:07 ID:tAtST4hw
>>17
私はオムツのみで洗濯。軽く流し、漬けおきナシですすぎ4回。
他の洗濯物はすすぎ3回で朝旦那が干してくれる。
23名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 01:52:30 ID:ABnyV7NZ
>>22
>朝旦那が干してくれる。

誰もそんなこと聞いてないよw
ヤサスィ旦那さまで良かったね。

どーでもいいけど>>17さんは人に分けろと言われたら
おむつ・赤肌着・大人洗濯物の3回洗濯機をまわす気なのかな?
大人の下着やタオルはさらにまた別なのかな。
繊細な心の人は大変ねw
産褥期にイライラ無理しちゃダメだお。安産祈ってるよ。
24名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 09:39:14 ID:HTCRBLKI
わたしはオムツだけ別にしてる。
予洗い→浸け置き→洗濯機。
赤の肌着やガーゼは大人の服と一緒に洗う。
何故か産後からオムツは夕方洗濯、他のは朝洗濯…という
変なリズムになってたけど、
全部朝洗うように変えたら気分的に楽になった。
2517:2007/03/01(木) 10:28:05 ID:5WCgIq+s
たくさんのレスありがとうございます。
衛生観念によって人それぞれって事ですね。
結構気にする方なので最初はオムツ1回・赤肌着1回・大人1回で
3回回してみるかなぁ。でもなんとか2回に押さえたいので
自分の納得行くところで折り合いつけます。

あ、あとオムツや赤肌着に風呂の残り湯って使っても平気?
洗剤は合成洗剤ではなく石鹸にしようと思ってるので
雑菌繁殖とか激しいのかなぁ。
これまた人それぞれと言われそうな気もするけど・・・
26名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 10:57:45 ID:7LtPw4fz
すすぎで水道水使うならいらないんじゃね?
27名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 11:47:12 ID:uJumUXUr
>>17さんの疑問は赤ちゃんの肌質と洗濯者の清潔範囲によるので
一般的というものはないんじゃないかな。
参考までに家の場合。

【新生児】
オムツ→トイレで振り洗い→つけおき
赤の服とおむつを一緒に石鹸と水道水で洗い2回すすぎ(大人は別洗濯)

【お風呂を一緒に湯船で入るようになってから】
オムツ→トイレで振り洗い→つけおき
赤の服も、大人の服もおむつもまとめて、残り湯で洗濯、1回目のすすぎも残り湯・2回目は水道水

どっちのときも、ひどいうんち汚れは、風呂場の残り湯で洗濯板で予洗い。

28名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 12:50:43 ID:L6eRCS1K
>>25
産まれるまでは、何が普通なのか見当もつかないよね。
私も妊娠中ここロムってたけどやはり産むまではピンとこなかったし。
実際やれば、自分ちのやり方に自然になるよ。

私は>>18だが、湿疹ひどい赤んぼなので、肌着は水道水だけで洗剤もなし。
おむつは、ツワモノなのでウンだけ手洗い→浸けおき、おしっこはそのまま、
洗濯機に放りこんで、最後の濯ぎまで風呂残り湯使用。

過去のレスみた記憶だと、石鹸派は、おむつがピンクになってきたら煮洗いとか。
うちはたまーに塩素系漂白剤を浸けおきに使って殺菌する。

あと洗濯槽のカビも心配なので、これまた漂白剤使用で洗濯機まわしたり、
乾燥機能付きならそれで殺菌したり。かな。
29名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 14:29:42 ID:sWt9UudW
>>27ナカーマ!全くおんなじ。
しかもしっこ付きはそのまま放り込んでるツワモノですw
里帰り中は神経質で母親に随分注文付けて洗ってもらってたなー。
実家は二槽式ですすぎは水道水流しっぱなので結構きれいになってたかも。
面倒な二槽式で母に3回も洗濯させてた娘でスマソ
30名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 21:03:33 ID:OE4otv/7
ものすごく衛生的にしようと思ってたのに、とにかく寝たかったから途中からてきとーになったよ・・。
洗濯機回す回数が多いとそのたびに干すために起きるから体が大変なときは無理しないほうがいいよ。
そしてだんだんダラになる。
31名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:18:32 ID:K9PthIUo
おむつカバーのおすすめを教えてください
保育園入園が決まり、園では布を使用しているとの事で
デビューが決まりました
赤@8か月です
32名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 18:00:20 ID:9M/zJx1F
>31
ウールカバー
とくにベビーネンネ
3331:2007/03/02(金) 22:18:53 ID:K9PthIUo
>>32タソ
レスありがとう
ウールだと、春夏に暑くてむれる
という心配はないのでしょうか
質問ばかりすみません
34名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 23:16:24 ID:9M/zJx1F
>33
通気性抜群!とうたってるのが多いよ。使ってみて蒸れない・漏れないって
感じで私は気に入っています。ポリエステルとかの方が蒸れを感じるお。
でも、洗ってすぐに乾くのはポリエステルなのかな?
うちはもうウール一筋になっちゃったからあれだけどこのスレでは
エンゼルのカバーもオススメみたいだよ
mixiとかのコミュではやたら海外カバーが人気だけど(特にファジバンズ

素敵な布ライフを送ってくだされ!ちなみにやっぱり布自体も輪がオススメよ
35名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 09:33:21 ID:m4pMJnx5
エンゼルのカバーが好きだけど高いよね。
3631,33:2007/03/03(土) 11:33:24 ID:slYkA920
度々ありがとうございます
ベビーネンネ買ってみます

ちなみに、園ではレンタルオムツを使うとの事で、
カバーのみ用意するように、とのことでした
37連カキすまそ:2007/03/05(月) 17:19:17 ID:4hT7xAJb
ショック
近所の店舗でベビーネンネ見つけて喜んだのですが
ポリしか陳列していなく、ウール70-80の取り寄せをお願いしたら
もう製造していないと言われたorz
38名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 18:59:12 ID:qUpZbr4Q
>37
私サイズアップするときいつもここ使ってたけど、どう?
公式だよね??
ttp://www.rakuten.co.jp/wakuwaku-nenne/950470/950430/
39名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 19:05:56 ID:iKL5SsdJ
念のためアゲとくね。
>>37 サイズ大き目のウールカバーね。
つ ttp://www.rakuten.co.jp/wakuwaku-nenne/950470/950430/#966084

お役に立てれば。
そのサイズなら自分は、楽天で買えるほ○えみ工房のポリカバーがおすすめだけど。
特に保育園で使うなら、お値段手ごろで数を余裕持ったほうがいいと思うな。
(お金に糸目つけないお方ならご無礼ゴメ)
必要ないのは承知だけど、私は輪オムツより成形派だし、32=34タンとは趣味が違うね。
私はウールも輪オムツも使っってみたけど、ホントに好みや使い勝手は人それぞれだよ。
まあ、最近はファジメインなのだけど。
4039:2007/03/05(月) 19:07:50 ID:iKL5SsdJ
ちんたらしてたらまるっと被ったorzごめん。
41名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 19:23:46 ID:h98HniuI
レンタルオムツってどう思われますか?

ちなみに、出かける時以外は一人目は輪オムツを使ってましたが、
上の子と相当歳が離れていて全て処分したため、一から揃えなければならない。
でももう最後だし、揃えるのも・・・と悩んで、
紙にしようか?レンタルにしようか?と思ってます。
42名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 21:00:01 ID:iKL5SsdJ
レンタル結構高くない?少なくとも私の地方ではかなり高いな。
仕事を持ってたりして、洗濯の手間を考えれば納得かもだけど…
レンタル=他人と共用が平気なら、オクで安く輪オムツと新生児用カバー
入手すれば?と思う。新品同様でもすごく安いよ。
10枚位でも輪オムツ持ってれば、紙併用しても安く済むし。
あと個人的に、家に汚れオムツを数日保管するのが少し嫌かな。
4331,33,37:2007/03/05(月) 21:05:39 ID:rz8h3lQY
>>38タソ>>39タソ
ご親切にありがdd
39タソおすすめのも、安さが魅力ですね
柄もかわいかったです
いろいろ試してみます
お気に入りのカバーがみつかりますように
44名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 21:43:36 ID:qjHxQ+zK
>>42タンに禿同意。
オクが面倒なら、B−kidsとかのリサイクルショップでもかなり安く揃うよ。(カバー1枚100円〜)
そういうのでちょっと布用意+紙がいいと思うなぁ。
45名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 22:07:31 ID:yze5OLx8
エンゼルの成形オムツとライナー使ったら、一回で真っ赤にカブれました…。
高かったのに、合わなくて残念。
46名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 23:23:36 ID:HLiApNdB
1歳7ヶ月にして布オムツデビューしました。
慣れないことなのでまだモタモタしてしまいます。
これくらいの月齢だとだいたい布何枚くらい使いますか?
寝る時だけ2枚重ねにしていますが、今のところ8〜10枚くらいです。多すぎでしょうか?
トレパンに布をはさんでるんですが結構な確立でモレてしまいます…
47名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 00:33:57 ID:XvrP1APX
>46
うちはその頃、昼間も2枚重ねじゃないと間に合わなかった。
外出・就寝時は紙だったけど、それでも1日10枚以上。

あとトレパンの層の多さによるけど、よく売られている3層ぐらいのだと、普通のしっこはどうやっても漏れる。
(「ちびり」ぐらいの量しか防水できないので>トレパン)
平行してトイレトレする(=おむつ卒業にもっていく)んでなければ、おむつカバー買った方がいいかも。
48名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 01:08:41 ID:Popdply8
>>46
うちは1才3ヶ月で、夜間(8時〜6時)は紙なのですがそれ以外で7枚前後です。

逆質問なのですが、夜間はオシッコしても起きないのかな?
今、急に昼の枚数が減ったので夜間も布オムツにしよっかな〜
でも何度も起きるのならためらうし、どんな感じなのかな〜って思って。
49名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 02:17:06 ID:TNIDqTiM
41です
>>42>>44さん
ありがとうございます。
確かにおっしゃられる通りですよね。
安易にレンタルと考えていたところがありますので、
出産までに色々と調べてみることにします。
50名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 17:21:30 ID:irXhU6hm
46です。>>47>>48さんレスありがとうございます。
良かった。そんなに枚数多くないですね。しかしこれが新生児だとすごそうですね…(2人目出産予定です)
トレパンの漏れは仕方ないのかぁ。
おむつカバー2枚だけ持ってるんですが買い足した方がよさそうです。

>>48さん、うちは夜間オシッコしても全く起きません…。不感症なのかな。。
紙の時もウンチしようがオシッコしようが不快感を示さない子でした。
布にしたらちょっとは主張してくれるかなと思ったんですがダメみたいです。
うちの子はおかしいのかもしれません。参考にならなくてゴメンナサイ。
51名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 18:35:35 ID:JlGuLEb0
>>45
エンゼルにかぶれたのか
布オムツ自体あわなかったのか
それともその時のオシッコorウンチの成分のせいなのかは
分からないけど残念でしたね。

うちはお下がりで頂いた布オムツを洗ったら
私の手が真っ赤にかぶれたので
新品のを買いましたよw(洗剤のせいだったらしい)
52名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 09:33:18 ID:ZxkBiB4q
輪オムツ等は月齢が上がれば二枚重ねで使うそうですが、
成形オムツも一枚で漏れるようになったら二枚重ねで使うのですか?
53名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 10:42:37 ID:6qLRF0eD
>>45
うちもエンゼルのライナー買ったけど、お尻がすごいべたつく。
使わないほうがサラッとしてる。
おむつだけでもカブれる?

みなさんライナー使ってる?
54名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 11:47:22 ID:6+2znbsH
エンゼルのライナー私も使いづらい。
オクに出そうかな。
55名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 14:17:47 ID:ZxkBiB4q
>>53
ライナー使ってます。
一時かぶれて使ってなかったことがあるのですが、
うちの場合はライナーのせいではなく
オシリをしっかり乾かしてなかったのが原因でした。
オムツのままでもかぶれなかったですが、
ウン汚れを洗うのがちょっと大変でした。
56名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 17:33:06 ID:Ic9u/CMi
>>53
使ってます。
紙のライナーよりは使用感が良さそうだけど
ちょっと嵩張るからウンチしそうな時だけ使ってる。
オムツに当てるときにモタツクのも悩みドコロ。

>>52
成形オムツの上に輪オムツを1枚重ねてる。

>>45
肌の敏感な子はガーゼ面をお尻にあてると良いらしいよ。
57名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 17:37:48 ID:iPFZ4qSA
ライナーとかそういや何もつけてないなぁ>子4ヶ月
今までも、ウンコだろうがオシッコだろうが下洗い何もせずにオムツ用洗剤+酸素系漂白剤入りの
バケツにそのままポイでオムツのみ選択して干してた。
さすがに下洗いしないとウンコが黄色いシミになってくるからたまーに塩素系で
漂白したり。でも最近少しずつ下洗いするようにしたおー100キンで買った小さい洗濯板活躍させるために。
ここ見てるとホント自分でダラだなーと思う。夫ですらウンコのときは下洗いしてたのにw
でも何とかなるもんなんだよね。うふっ!!これからは紙ライナーも使ってみようかな
チュチュのが一箱まるまるあるよ・・
58名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 20:24:30 ID:omEl8xSM
息子@3ヶ月です。
外出時と夜は紙おむつ使用で、昼間家にいる時だけ布おむつを使っています。
最近おしっこの量が増えたのか、30分〜1時間ごとくらいにチェックしていますが、時々おむつカバーまで染みて濡れるようになりました。
そろそろ2枚重ねにしないとダメでしょうか?
今使っているおむつカバー(60)だと、2枚重ねにするとテープが止まりません。
カバーもサイズアップなのか・・・カネコマなのにorz
それと、輪おむつ使用ですが、縦半分横半分の4つ折りが短くなってきたのに上手い畳み方が分かりません。
誰か知恵を貸して下さい。
長文すみません。
59名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 23:11:46 ID:eUFW7IW3
>>58
男の子なら前だけ厚くして折るといいよ〜。
縦半分に折って、おしっこが染みる前だけを蛇腹折りしたら3重くらいなる。
分かりにくいかな?
うちは4つ折り輪オムツを1枚ひいて、前の部分にガーゼハンカチ当ててる@1才2ヶ月息子。
60名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 23:44:00 ID:tGefYMtm
今日、疲れていたのでウンチの時間前に紙のライナー敷いて、
見事ライナーの上にウンをしてくれたのですが、
ウンを大体流した後のライナーってどうしてますか?
布オムツに直にした場合は、洗ってしまってウンはなくなりますよね。
紙の時はクルクルしてとりあえず匂いなどはマシになるけど
ライナーは微妙に困ってしまいました。
これだけのために袋に入れるのもなぁ・・と思って
(でもそのままポイするとクサイw)
しょうもない事ですが、みなさんはどうしてますか?
6160:2007/03/07(水) 23:50:26 ID:tGefYMtm
60です、赤@11ヶ月で、ユルとコロの中間です。
62名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 09:22:52 ID:NkzHZE8k
質問させてください。2ヶ月赤ですが、夜は十時頃から朝までぐっすり寝ます。
その間はおしっこだけのことがほとんどなのですが、たまにう○ちの時もあり
それが二日続いたら少しかぶれてしまいました。
夜だけ紙オムツにした方が良いですか?
紙オムツはほとんど使ったことがないのですが、
長時間の使用となると布よりかぶれにくいと聞いた気がするのですが…
今のところ漏れることはあまりないです。
63名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 10:14:25 ID:2z1W104z
>>50さん、>>48です。
オシッコしても起きないならいいじゃん(笑)と思う・・グッスリ寝てるんですね。
うちの子はまだ一晩通して熟睡してない様子だから違うタイプかも。
でも集中して遊んでるけど実はオムツビショビショだったことは良くあります。
ウンチの時はこっちが気づかないと、普段は触ると注意される
使用済みオムツ入れをいじって知らせてくれる時もある。←チョット感激
新生児のときは20枚前後でした。

>>62
ウンチ付いたまま長時間の状態なら紙でもかぶれちゃうから・・
紙に変えてもさほどメリットなさそう。
あと、紙オムツによっては漏れちゃうかもしれないし。
むしろこれ以上のカブレを防ぐために、ウンチするたびに
下半身浴かお湯流ししてみたらどうでしょう。既にしてたらすみません。
64名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 10:21:12 ID:2z1W104z
使用済みライナーは、おしり拭きとともに小さい専用ゴミ箱を用意して捨ててます。
結局置いとくと臭うから、消臭スプレーしたりこまめにゴミ袋替えてる。
他のゴミと一緒に捨てるより多少マシかな〜位。
でもうちはオシッコでもウンチでもライナー使ってるから・・
>>60さんはウンチしそうな時だけかな?参考にならないか〜
65名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 12:25:12 ID:NkzHZE8k
>>63
>>62です。そうですね、紙にしても同じですよね。
様子見ながらオシリ流したりしてみます。
ありがとうございました。
6658:2007/03/08(木) 14:08:03 ID:Fju/Eal7
>>59さん
ありがとうございます。
そうするとお尻の部分が薄くなりますよね?
まだゆるゆるウンチなので、今度は後ろから染みそうな気が・・・。
(まだ今日はウンチでてませんが)
そうなったら諦めて洗うしかないのかな。
1日に3〜4回はウンチするのでちょっと気が重い・・・orz
6760:2007/03/08(木) 17:52:34 ID:wLowCjRV
>>64
はい、たまに気が向いた時にウンチの前にだけ
紙ライナー使ってます。
そのままだと、匂いますよねw
洗ってしまうのなら布ライナーか、ライナー無しでもいいしね。
ピジョンやチュチュも流せるのを出してくれたらいいのに。
クーシーズから出てるみたいですが、結構なお値段でした。
68名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 21:01:00 ID:NkzHZE8k
質問ばかりですみません。
現在使ってるカバーがサイズ50/3kgなのですが、
最近太股に跡が付いている時があります。
赤は53cm/3.8kgです。
サイズアウトでしょうか?
次のカバーのサイズは60/6kgなのですが、それにはまだ早い気がします。
跡が付いていてもズレたり半ケツにならなければ
まだ大丈夫と思って良いでしょうか?
69名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 21:26:45 ID:GlWBiKR9
>>68
50→80にいきなりサイズアップした私が通りますよ。

50は、もうベルトの留め方を調節しても、腿に跡がつくんだよね?
うちも腿がムチなタイプで、以前このスレでやはり、
跡がつくのは良くないってレスを貰った事が。

60だとまたすぐ小さくなる!と思ってうちは、大きめのを買って、
下めでベルト留めて、余った上部分を外側に折り返して、ずりおち防止してた。

あとは、オムツを一枚多く入れて、カサ上げしたり。
いちばん外側にくるオムツは、濡れなければ次回にまた使えばいいし。
70名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 21:53:19 ID:NkzHZE8k
>>69

レスありがとう。
なるほど。じゃあ跡が付くのはすでに小さめということですね?
抱っこの仕方によってくい込んで跡が付くのかな?と思ったりしてたのですが、
最近跡付き頻度が高くなってきました。
全体的にヒョロっと細めの体型なのでまさかサイズアウトってことはないだろうと
ベルトをハの字にしたりしてみたのですが、改善されませんでした。
サイズアップしてみます。
50→80には驚きです!w
ありがとうございました。
71名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 22:48:24 ID:G6dz6u74
>>66
一日3、4枚カバーが汚れるのは辛いですねー
うちは新生児の頃からずっと3日1回大量にウンするパターンだったので
おしっこさえ染みなかったらカバーは1日1枚でいけてたんですが…。
ユルウンは離乳食が進めばだいぶ固まってくるよ。
それまではカバー増やした方がいいかも。
72名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 11:05:09 ID:J6x27SB2
やってしまいました!

うんちおむつに熱湯をかけると、ふわふわ〜と固形物がはがれて
洗いやすくなるのですが、昨晩うっかりそのままバケツ放置してしまいました。
一晩経ち、しっかり黄色く煮染まっていましたorz
漂白しなきゃ…

(熱湯は、直接洗面台やトイレに流さないで下さい。配管が痛みます)
73名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 12:10:41 ID:vPkHXbEP
赤@六ヶ月女児
昼間ウンしなそうなタイミングで布使ってるんですが、最近赤大暴れで
それすらもつらくなっつきました…。
カバーは70サイズに成型S〜Mサイズのを前後にずらして二枚重ねてピジョンライナー使用です。
赤がジタバタずりあがろうとするときにこれらの重ねたものがずれまくり…orz
おむつかえがかなり手間になるし、赤も機嫌悪くなるし。
とりあえず成型おむつをM〜Lサイズに変えようと思ってますが、70のカバーにおさまるんでしょうか?
あと、紙もそろそろパンツ型にしようかとも考えたりしてますが、布だとやっぱりトレパンにおむつ入れて使う感じでしょうか。
それだとウンのときどうするんでしょう?
質問ばっかりですみません。
74名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 15:41:31 ID:KR6+VV6Y
>>73
確かにそのころからねっころがらせてオムツ換えするの大変だよね、でも
>昼間ウンしなそうなタイミングで布使ってる
ここが謎・・・ウンチは布で受け止めたいタイプってこと?
>布だとやっぱりトレパンにおむつ入れて使う感じ
イヤイヤイヤ、これ=紙のパンツじゃないですよ。
私はしたことないけど、上のレスによるといちいち洋服着替えることになるみたい。
7574:2007/03/09(金) 16:12:47 ID:KR6+VV6Y
読み間違えてた・・
>昼間ウンしなそうなタイミングで布使ってる
ウンチ以外の時に布オムツなんですね、すみません。。
ウチは輪オムツだから違うんだけど、ライナーにささくれだった指先がひっかかって
何度も大変な思いしたwライナーいっそのことナシにしてもいいんじゃないかな?
76名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 20:36:52 ID:TTrnjZto
ライナーはこぼれていまう
7773:2007/03/09(金) 22:42:12 ID:VGR+kUol
>>74=>>75さんレスありがとうございます。
まぎらわしい書き方でごめんなさい、ウンのタイミングを避けての布使用です。
それでも布狙ってちょびウンされることが多くてやはりライナーは心配で外せません…。
ウンされたらウン湿布状態でライナーが肌に張り付いてるので赤ごめんよと思うんですが
基本ダラなので洗う手間を少しでも短縮したかったりします。

今は押さえても押さえてもぐるぐる寝返り&腰浮かし&ジタバタでウンの時はなおさら修羅場です。
これが仕様ですか…皆さん頑張ってるんですね…。
輪のおむつの方がカバーからずれにくいとかあるのでしょうか?

>>76
ライナーしてるせいかどうかわかりませんが、確かにウンがはみ出やすい気もします。
7858=66:2007/03/10(土) 20:05:20 ID:93hUr02b
>>71さん
レスありがとうございました。
やっぱりカバーを買い足すのが一番良さそうですね。
長くてもあと半年くらいだと思って頑張ります!
79名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 22:29:53 ID:PovPop9A
>>77
うちも、こんな風に昔の人はオムツ換えてたのだろうか・・・?と疑問に思うくらい
オムツ交換が一騒動すぎて不思議に思ってます。
1才すぎた今は、ウンチの時に基本シャワー流しします。
これだと立ったまま外して、新しいオムツする時も、シャワーで気分転換できたのか
素直にさせてくれます。
オシッコの時は、外す前あばれてても外すとサッパリ感があるのか大人しくなったりします。
いつものことじゃないですが。
困った時には歌の本を渡しお気に入りの歌をうたいます。
今はそれがグリコのおまけ「どうよう ななつのこ」です。
最終手段はあまり書きたくないけど両足で押さえつける、なんですけどね。。。
最近はなくなりました。
80名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 19:09:07 ID:wdBMYdF6
今、5ヶ月の男の子の赤餅です。
サイズ60のオムツカバーが小さくなったので、サイズアップしようと思います。
でも70より上になるとどんなのを選んでいいのか悩みます。
内ベルトとか、素材とか…
今まではウールメインで選んでましたが、これからの季節だとコットンとかの方がいいのかな?とか…
皆さんの経験上、オススメのオムツカバーがあったら教えて下さい。
81名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:50:25 ID:Xg0HWNt9
娘がオムツを交換させてくれません、ほっといたらうんちが石のように
なっていました。
82名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 11:24:53 ID:vUykBj9a
>>80
今、綿とポリエステルのカバー使ってます。
子の肌は多少弱いけれど、どちらも肌への負担は感じません。
ポリエステルのほうが通気性や速乾性で優れてて、
綿は乾きが悪いし通気性もポリエステルより劣るかな〜って思う。
うちの場合、1才すぎた今でもウンチが一日3回ってことがしょっちゅうで
カバー6枚準備してることもあり、ウールは高いから70cmになってから買ってない・・・
83名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 16:44:55 ID:lNTSS9uM
みなさんの赤さんはいつ頃歩き始めましたか?
うちの赤1歳4ヶ月男はまだ自力で歩けません。
(手押し車を押して歩く事はできます。)
そろそろ歩いて欲しいのですが、今日ダンナが気になることを言いました。
「布オムツが厚くて歩きにくいんじゃないの〜?足もまっすぐ伸ばせないし。」
そうかな〜…もしかしたら私の布の当て方が悪いのかな〜?
と考えてしまいました。
今は2枚重ねで前を蛇腹に折っています。
布オムツが厚くて歩きづらい事ってあるのでしょうか?
84名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 17:21:04 ID:hm8Y+XnT
手押し車で歩けるなら、単に重心の移動が今はまだ下手なだけだと思う。
それが原因なら紙おむつのない時代の赤はトイレトレがすむまで歩けなかったはずでしょ。

心配しなくてもすぐに上手になって、とてとて走るようになるよ。
もこもこおしりが可愛いんだw
85名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 13:35:29 ID:exhybk79
うちの赤@10ヶ月ちょこちょこしっこするので交換回数は15〜20回/日です。
おとなしく替えさせてくれた時期はよかったのですが
最近暴れに暴れるのでかるーく鬱です・・・
仰向けにするだけでギャン泣きするし・・・

現在エンゼルのおむつカバー80と輪おむつを使っていますが
トレパンをカバー代わりに使うのってどうですか?
立ったまま履かせて輪おむつをはさむほうがやりやすいかな、と思ったのですが。
やってみた方いらっしゃいますか?
8683:2007/03/14(水) 14:14:00 ID:1q/F6AJl
>>84さん
レスありがとうございます。
確かにうちの赤は頭が大きいので、重心の移動が下手なだけかも。
気長に待つしかないですね。
早くもこもこおしりで歩く姿が見たいなぁ。
87名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 14:19:48 ID:WJhDXswq
>>85
漏れやすいし、意外に履かせづらいよ。
(紙のテープ→パンツほどの便利さではない)
もう諦めて泣こうが暴れようが、ハイハイワロスワロスで押さえて替えてた。
1歳過ぎには敵も諦めてあんまり暴れなくなった。まぁ、今も機嫌次第では苦戦するけど。
88名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 00:14:29 ID:xY7zydT8
>>85
トレパンは防水が効いていないので、
パンツ型オムツカバーはどう?
89名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 08:06:09 ID:v37FrYdZ
>>82さんレスありがとう。
先日、ポリエステルの内ベルトつきカバー買ってきました。
で、使ってみるとにお尻でオムツを押さえているところに
ウンがついちゃうんですが、これは仕方ないのかな?
便利なような、不便なような…
90名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 08:24:17 ID:++f1MARz
>>89
ニシキのやつ?
私は背中の方は差し込まずに、普通のオムツカバーと同じように使ってる。
でもお腹側のベルトにウンチ付いちゃったりするんだけどねw
まぁ、大量ウンチの時は跨ぐリにも付くから仕方が無いものだと思ってます。
91名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 09:07:45 ID:wpOQopSp
布おむつ用の生地を買って縫おうと思っています。
とりあえず30枚分注文してみたけど、50枚ぐらいあった方が余裕ありますか?
92名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 09:43:28 ID:VMwdEpLe
>>85
パンツ型ではないけど、うちはその頃は小机につかまり立ちさせて
机の上にオモチャを置いて気をひかせながら、普通のおむつカバーで
おむつ替えしてました。机とおなかの間におむつの前の部分を挟んで
押さえておくと、立ちながらでも案外簡単でしたよ。
93名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 11:04:04 ID:hBtE+/rC
>>89
そうそう(笑)あそこを避けてウンチ出来ない気がする。
なんて呼ぶのか分からないけど、90サイズではあの部分が無いものを買った。
>>91
50枚あります。超余裕です。
最初は1日通して20枚以上になるかもしれないから、
布おむつ買い足すか、紙オムツ予備を置いておくかじゃないと、
自転車操業かも
94名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 11:30:03 ID:PEf1/+8C
>>85です。

>>87サン
トレパンは漏れやすいんですね・・・残念。

>>88サン
パンツ型オムツカバー初めて聞きました。
ちょっとクグってきます。

>>92サン
ローテーブルにつかまり立ちっていいアイデアですね!
練習してみます。うまくいくといいな。

みなさんレスありがとうございました。
昨夜、何気なく使った妊娠検査薬が陽性になりました。
早く二人目欲しいと思っていたらこんなに早くできるとは・・・
年子で布オムライフ楽しみます!
95名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 13:01:52 ID:3CjM3g0W
>>94
妊娠おめ!!
96名無しの心子知らず :2007/03/15(木) 14:53:45 ID:307wC7xx
4月に保育園に入ることが決まりました。
そこの保育園は布おむつなので、おむつじたいはレンタル可、おむつカバーを用意してくださいと言われました。
子は、1歳5ヶ月です。
このスレで、ベビーネンネがオススメとあったのですが、値段が張るので悩んでいます。
保育園からは、毎日替え用に3,4枚用意して欲しいと言われています。
アカチャンホンポのオリジナルが手ごろかと思っているのですが、使い心地はどんなものでしょうか。
その他の商品もネットで調べているのですが、背中にギャザーのあるものが便利そうかなと思っています。
それから、ウンチのときなんですけど、おむつからはみ出てカバーのギャザーについちゃったりするんでしょうか。
保育園の迎え後、食事作って、洗濯してという目の回りそうなサイクルなので、おむつカバーを洗うのにどれだけの負担がかかるのかが知りたいです。
97名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 15:24:02 ID:2xma3Hsi
>>96
アカチャンホンポのポリエステル100%のですか?
それなら2枚使ってます。
他に6枚あるけど、なんだか使い心地がよくてアカホンのを1番使ってます。
家で夜洗濯して朝持ってくならなおさらいいと思う。すぐ乾くよ。

>それから、ウンチのときなんですけど、おむつからはみ出てカバーのギャザーについちゃったりするんでしょうか。
後ろにも付くし、股からはみ出ることも。
私は予備洗いして洗濯機で天日干しで多少の染みは気にしませんが
例えばズボンにウンチが付いちゃった時と同じですよ。

ちなみに1才3ヶ月男児78cm・11.5kgですが、1歳前から90サイズです。
95はまだぶかぶかだな〜って感じ
9891:2007/03/15(木) 23:56:25 ID:wpOQopSp
>>93
具体的にありがとうございます。
頑張って50枚縫ってみます。(実は楽しい)
99名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 03:11:22 ID:wZmECKhP
>96
 >それから、ウンチのときなんですけど、おむつからはみ出てカバーのギャザーについちゃったりするんでしょうか。

 うちの子が1歳5ヶ月の頃には、もうウンチもずいぶん硬くなってきていたので、
 下痢の時とか、外す時に失敗しなければ、カバーがウンチで汚れるという事はほとんどなかったです。

 汚れたとしても、洗濯バケツとかで下洗いして、洗濯機で洗うようにしたら、負担も少なくないかなあ
100名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 09:14:21 ID:3hyVUVvs
>>96
うちの子の保育園では、オムツカバーにウンチがついたとき、
ざっと洗ってくれています。
色は残っているけど固形物はない程度。
私にはそのまま洗濯機に投入して抵抗ありませんでした。
保育園によるかも知れません。

アカホンのオムツカバーはゴアラミネートとミラロンを使ってましたが、
安いからといって格別使い勝手が悪いということはなかったです。
ミラロンの方が、表生地が毛羽立ってくるのが早かったですが、
使用には差し支えありませんでした。
101名無しの心子知らず :2007/03/16(金) 16:33:19 ID:LE8mUKv1
>>96です。
みなさん、レスありがとうございます。
>>97
>アカチャンホンポのポリエステル100%のですか?
多分、70センチ以上になると、2枚組みで1300円のでした。
おそらく仰っている物だと思います。
ある程度枚数が必要で、洗濯のことも考えるなら、ポリ100%のほうが
利便性はありそうですね。
漏れは、それなりにあるんですね。
うちは、9.5キロくらいなので、80を買おうと思います。
>>99
ずっと紙おむつだったのでいつも捨てるだけでしたから、
おむつカバーに漏れるかが気になっていました。
紙おむつでも、漏れるときはあったので、
予洗いして洗濯機に入れていました。
それと同じ感覚でやれば大丈夫そうですね。
>>100
保育園でも洗ってくれるところがあるんですね。
そのあたりは、実際始まってから聞いてみようと思います。
>アカホンのオムツカバーはゴアラミネートとミラロンを使ってましたが
この二つも店舗で確認しましたが、2枚組みのものよりもお値段が高めだったと記憶しています。
最初安めのものでそろえてみて、様子を見ながら必要に応じて検討してみたいと思います。



102名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 20:42:36 ID:VDD8G9wv
規制の為携帯から失礼します。
保育園が布を使用とのことで初めてカバーを買うのですが
サイズ選びで悩んでいます。
赤は3ヶ月身長62センチ、体重6380g、紙オムツはSサイズ使用。
この場合、60サイズを選べば良いのですか?
説明を読むと60は体重6K3ヶ月前後 70は9K6ヶ月前後となっていましたが
うちは6Kは超えているけどまだ6ヶ月にはなってなくて、どっちを選んだら良いのか判らないです。
どっちを選ぶべきでしょうか
103名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 21:02:26 ID:23uZljc5
うちのこは4ヶ月5400グラムのときからサイズ70を使っていたよ
なぜなら夜間の輪オムツ2枚重ねのため。でも日中もサイズ70で全然いける!
60なんてすぐにサイズアウトするよ。というか既にアウトしてるのでは?
104名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 21:29:41 ID:KuggpijA
>>102
カバーは月齢よりも体重を目安に選ぶように袋に書いてあると思う。
うちは6500gくらいから70サイズ使い始めた。
105102:2007/03/16(金) 21:31:20 ID:VDD8G9wv
》103
サイズアウトの事は考えてませんでした。
サイズ70で大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
106102:2007/03/16(金) 21:37:09 ID:VDD8G9wv
〉〉104
レスありがとうございます。
間違いなく安心して買う事が出来ます。
107名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 02:14:02 ID:XwKUsUoZ
布オムツをはじめようと思ってここを参考にさせていただいています。

輪オムツと成形オムツ、両方試してみたいので買おうと思うのですが、
輪オムツは縫い目のあるものとシームレスはどちらが便利でしょうか?
変わらないのであれば、縫い目のあるほうがお安いので買おうと思っています。

また、成形オムツはメーカーによってかなり値段が違うようですが、
ノンブランド(?)のものと、ネンネ・赤ちゃん工房・エンゼルなどの
高価なものでは使い勝手やヘタり具合が違うのでしょうか?
108名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 10:23:09 ID:Psgwp+uo
>>107
輪オムツの縫い目ありを使ってます。
私はたいして気にしたことないので、不便なことはないです。
ああ、あえていえば縫い目を肌側にしないで使うようにしてます。

でも、他のを使ったことないから参考程度で。
最初は値段だと思う!
私が布おむつを始めたきっかけは、
妊娠中に姉の知り合いからのおさがりと近所のおばさんからのさしいれ
(何でも閉店セールで30枚100円で売っててたとか)で50枚そろったから。
挫折したら紙にすればいーやーなんて軽い気持ちで始めて、
結局続けてこれて、いいとこもいっぱいわかって、卒オムツまで布を使うと思う。。
109名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 11:36:36 ID:1w/FhxL7
ベビネンの整形もアカホンの整形も一緒に思う
なぜなら成型嫌い派だからかも・・
110名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 13:26:27 ID:uUosuFYy
>>107
成型なら赤工房がオヌヌメ。
赤工房のシッコ吸収量はハンパじゃない。
紙オムと良い勝負するぐらい漏れを気にせず使えるよ。
輪か成型で迷ってるならお好みで。
赤さんのお世話してる〜っていう実感を楽しみたいなら輪、
布の優しさと手軽さの良いとこどりなら成型かな。
111名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 15:27:45 ID:yE+GqicP
洗濯物がよく乾くなら成形。
乾かないなら輪。
うちは最初、成形だったけど乾かなくて輪に変えた…
夏になったらまた成形にしてみようと思う。
112名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 16:08:28 ID:ssnk7gnv
>>107
シームレスと縫い目あり両方使ってます。
シームレスの方がやや生地が薄いけど、肌触りは柔らかいです。
でも違いはほんと微妙。安い方が枚数揃えられるし、縫い目ありでおk。
113名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 17:30:24 ID:42zgDRoh
このスレ、初めてみました。
まわりは紙おむつ使用の人ばっかだったので嬉しい・・・。
そんな私は紙と併用しています。
昼間は布、夜間と外出時は紙です。
114名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 17:48:47 ID:Q7zJjZcw
乾きが気になるならちょっと高くなるけど成形を枚数揃えたらおk
115名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 19:55:43 ID:1w/FhxL7
みんな外出時はどうしてる?
うちは替えカバー二枚以上と布、着替えも2sット以上持ち歩いて完全布_(輪)だが・・・
もうすぐポリオー紙買わなきゃなー
116名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 22:41:48 ID:YmYiuzgF
うちも最近ポリオ受けて紙にしないといけないかなーと思ってた。
一応接種時に医者に紙にした方がいいかって聞いたら、
「そんな質問したのあなたが始めてです」だって…。ポカーンだよ。
しかも別に好きにしたらみたいなカンジだったし、その程度なのかと思ったよ。
うちは電気バケツで下洗い→洗濯機、なのでおむつ換えの時に拭いたりする時の方が
よっぽどか手にうんちが付くから自己責任で布続行することにした…。
117名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 22:55:55 ID:Fpk20ZIa
>116
うちもポリオのあと布続行したよ。接種の時に医者に聞いたら、
「昔は布しかなかったけど、感染率が今より高かったわけではない、
特に紙にする必要なし」と言われたので。
このスレでは紙にする人が多いみたいだけどね。
118名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 00:02:26 ID:+jTWgNvb
おー まさに来週ポリオだ。
しかも私52年生まれだから、余計、紙にすべきか迷ってた。
でも布続行で、浸け置きを塩素系にしようかな‥

ポリオ後に布だった方で、対策こうした!っていうのありますか?
私は浸け置きを塩素系にするほか、
いつもお尻拭き使わず、水をチューってかけて指先で洗い流してるのだけど、
その後指先をアルコールジェルで殺菌でもしとくか。
と思っています。
意味ないかな?
他に、気休め程度でも、こうした方がいいとか、ご存じな方いますか?
119名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 00:49:36 ID:S/Jdg+Eu
ポリオワクチン摂取後も普段と変わらず布オムツ生活だった・・・
ウンチ付きオムツの処理も普段どおり、オムツ換え後も普段どおり・・・

>>115
たまに遠くへ外出するときは、紙にして出かけたり、
布のまま外出先で紙オムツに換えたり。
歩き始めてからは子供も歩いて出かける事が多くなったため、
近場の公園やスーパーが主だから、
布のまま換え用のオムツ用品ナシで出かけてる。
120名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 13:17:38 ID:vJV8VtrF
うちは出かけるときだけ紙だなー
使用済みのオムツは紙のがコンパクトになるし。
121107:2007/03/18(日) 23:55:57 ID:frLlISBr
皆様どうもありがとうございます。
輪オムツは縫い目が赤のお尻に当たらないようにすれば
(それが面倒なのかな?)どちらでも良さそうですね。

成型は「赤ちゃん工房」がいいのですね。
実際に売っているのを見たことがないのですが、
皆様ネット通販等で購入されているのでしょうか?
まずは少しずついろいろ試してみたいと思います。
122名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 09:13:34 ID:uI8QPQqP
>>121
うちは赤ちゃん工房のオムツお店で買いましたけど、ネットでも売ってるようですね。
私は普通タイプ使いで速乾タイプが気になってるんですが
使い心地はどうなんでしょうね?
もし使い比べる機会があればレポお願いします!
123名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 12:05:49 ID:3FcMtw7n
エンジェルのオムツカバーの撥水が心持ち弱くなってきました。
アイロンをかけると良いとここで読んだ気がするのですが
詳しいやり方や、HPがあれば教えて欲しいのでよろしくお願いします。
124名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 23:10:13 ID:/X5L4I1x
>>121
「試してみたい」っていうのならオクもおすすめ。
布は挫折する人も多いから、新生児サイズなら新品・美品も多いよ。
赤工房はあまり見かけないけどネンネなら沢山出てるし。
125名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 09:53:03 ID:1WEhs9YO
そうだね>124の言うように安くで手に入れて試してみるのもいいかも。
続けられそうだったら赤工房なり輪なり買い直したらいいし。
126名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 17:48:48 ID:C3oQjRvA
携帯からなので、今更な内容かもしれませんが教えてください。
ウンの処理困ってます。 トイレで固形をトレペで摘み取って流し、洗面台に移動して温水で色素を軽く流して付置き。しかしウンがねっとり状になり、掴めず、仕方なく多少残ったまま洗面台で流してます。。
よく、便器で流す、とあるのでやった所、ウンは流れず残ったまま、オムツは濡れるので付置きの所へ移動も大変、とうまくいかず。。便器の中で、ゴシゴシ・・??
127名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 20:14:57 ID:TaAfb0qz
>>126
我が家では、ウンチョオムツをバケツに入れて手を突っ込んで洗っています。
汚水はトイレで流しています。
126さんのやり方なら濡れたオムツを入れる容器(洗いやすいもの)を用意するのはどうですか?
128名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 21:17:57 ID:YcPnZ8HI
>123
恐らく自分が書き込んだものだと思うのですが、
メッシュカバー購入時に、エンゼルの販売員曰く
「スチームアイロンあてると撥水復活しますよ」と言われました。
うちは撥水切れる前にサイズアウトしたので試していませんが。すいません。
129名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 21:37:51 ID:GrZHLD0/
>>126
このスレではカードとかでこすり落としてから洗うってのを見るよ。
私は固形石鹸をみかんのネットに入れていて、
洗面器に残り湯を入れてそのネットでごしごしやってる。
ウンがある程度取れたら洗濯板で洗ってます。
130名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 22:21:47 ID:csoEl5FT
>>126
ねっとりウンの時は、お風呂場のシャワーの水圧ではがしてる。
排水口には生ゴミネットつけて、ウンチを流さないようにして。
131名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 23:44:49 ID:C3oQjRvA
>126 です。皆さんお知恵ありがとうございます。
赤サン、姿消えると泣きながら這い回るので、汗でした。(小の時は付置きポイだけなので、少しは安心して消えられますが・・。)
132名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 15:08:36 ID:N6PCorHZ
赤@3ヶ月、母乳。
夜寝ている間にまとめてウンするようになりました。
母乳の大量ユルベチョウンが漏れて肌着まで漂白する作業が
ここのところ毎朝です。
夜だけでも紙のがいいのかな?
夜大量ウン赤さん持ちの方 どうされてますか?
133名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 15:20:41 ID:1gIcGf8b
赤@もうすぐ5ヶ月です。
検診で股関節脱臼と言われ、急遽布オムツにチャレンジです!
初めて使った日に、オシッコで服も布団も
びしょびしょになってしまいビビッてしまいました…
布のたたみ方とあて方のコツおねがいします。
134名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 19:24:49 ID:Rb3OrX1w
>132
どうもしない。そのまま布。手洗い増えるだけ。
135名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 19:53:51 ID:4cKeFlhJ
>>132
あまりに大量だと紙でも漏れると思うよ。
うちは夜だけ外国製オムツ(ファジ)にしてた。外国製布おむつスレいってみてもいいかも。
ももの部分がゴムなのでユルウンも肌着までは漏れなかった。
136名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 20:36:22 ID:bfuXHEl2
>>132
新生児のころはウンチ漏れで日に何回も服まで着替えしてました。
夜だけってわけじゃないから慣れっこでそのまま布でしたが、
外出時に紙にしてても漏れちゃったことがありますよ。パンパースで。

もしウンチ漏れ対策に紙を使うなら紙オムツスレでどのメーカーが最適か
書いてあるんじゃないかな?
137名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 21:26:12 ID:9ZplwN9I
>>133
輪オムツ2枚重ねでびしょびしょ?

布オムツは1回おしっこしたら替えるのが基本なので
こまめに代えるしかないかも。
夜の長時間でびしょびしょになるなら
外国製オムツかモンベルとかが良いかも。
138名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 21:54:35 ID:1gIcGf8b
>>137
輪オムツと成形オムツを重ねて、1時間程でびしょびしょです。
輪オムツ2枚重ねの方がいいですか?
重ね方が悪いのか…
夜と外出の時は、紙オムツ使った方がよさそうですね。
139名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:07:58 ID:gvnS0EPK
>>132
かあちゃんが楽なら夜だけでも紙使いなよ。
マターリ布オムライフ送ればよろし
140名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:14:03 ID:GAw9WG+2
>>138
それで服まで漏れるならカバーに問題ありでは?
サイズ合ってます?はみ出した輪オムは押し込んでますか?
今現在はどう畳んで当ててます?
141名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:21:36 ID:GAw9WG+2
>>132
139タンに同意。
またウンチパターンも変わるし、母に布に強いこだわりが無いなら
とりあえずしばらく夜は紙で過ごしたらどうでしょ。
どうしても布で!なら、輪オムツ2枚重ねで一枚は三角折は試した?
ただ股関節脱臼にならないように、またぐり注意で。
142名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 00:11:54 ID:E0CkQlHB
>>140
2枚重ねにして外までは漏れなくなりましたが、
カバーの中がびしょびしょです。
大きめに折った上に細長く折ったのを重ねてます。
脱臼の為カバーは大きめなので、3枚重ねもありですかね…
ちなみに、カバーは何枚程用意してますか?今、3枚あります。
あぁ、むずかしい…
143名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 09:36:10 ID:5CFaNrxK
>>141
横ですみません。
三角折りってどのような折り方ですか?
2枚重ねの方法がわからなくて困っています。
よろしくお願いします。
144名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:07:10 ID:dWfeIevW
ぐぐればいいのに。
145名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:56:58 ID:cpKtyu6R
>>132です。
レスありがとうございました。
ゆうべ寝かせる時に紙を使ってみました。
大量ウンは見事にキャッチされてました。
今日は天気も悪いし肌着の漂白しなくて済みました!
今はもう布に戻ってます。
マターリ布オムライフでいきます。
ありがとうございました。
146名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 13:42:25 ID:ui142K+X
1回のおしっこでぐっしょり濡れてしまう場合は
ドライナッピーみたいな吸収体を輪オムツに差し込むと良いらしいよ。
147名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 17:07:07 ID:E0CkQlHB
>>146
ドライナッピー検索してみました!
すごく便利そうですね。
値段は1枚であんなにするのか…結構高いですね。
西松屋・赤ホンなどに置いてるかな?
148名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 17:09:10 ID:E0CkQlHB
3枚組ですね。
欲しいです…
149名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 17:55:16 ID:5CFaNrxK
143です。
ぐぐりました。
すみませんでした。
150名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 22:26:44 ID:ui142K+X
>>147
西松屋では見たことないなぁ。

他には海外オムツ用の吸収体「インサーツ」かな。
これもネット通販になっちゃうと思うけど価格は少し安いかも。
151名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 13:47:33 ID:zPFxNiZB
>>147
ドライナッピーは、モンベルの商品なんだからにモンベルショップにしか
無いと思うよw
152名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 15:00:10 ID:ikIL+8Cd
>141
三角折って股関節脱臼になりやすいから、やっちゃだめって
聞いてたけど違うの?
153名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 20:26:40 ID:s7i8RCJL
>>152
だからまたぐり注意と言ってるんじゃない?
低月齢期は危険性が指摘されてるけど、ある程度股関節がかっちりしてきたら平気だとも言うね。
154名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 19:10:04 ID:sHZFKGYx
赤@1ヶ月

生後2週間の頃から寝相が悪く上下50cmくらいを移動します。
ときには90度回転していたり、
2度ほど座布団の段差を利用して寝返りもしてます。
とても活発なため布オムツがずれ、半ケツ状態になります。
サイズをかえても半ケツになるので
カバーの問題ではないと思うのですが
良い止め方などありましたら教えて下さい。
155名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 09:54:11 ID:OiHr+pLU
>>154
そのころの事もう忘れちゃったから的確なアドバイスは出来ないゴメンネ、
と思ったんだけど・・・
それだけしか動かなくて(産まれた手なら動く方とはいえ)
半ケツになるならこの先もずーーっと半ケツになるってことじゃないか?
ハイハイして、歩いて、走って、するうちの1歳児の方が動きとしては激しいよね。
でもそんな悩みは無いわけで・・・

ちなみに半ケツになるのはカバーごとなのかな?
それならおそらく単純に、お腹周りをゆるく止めすぎなんだと思うよ。
もしくはローウエスト状態なのか。それしか理由はないんじゃない?
中の布オムツだけずれるなら、また別の理由なのかな・・・
156名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 12:04:25 ID:6NFPd8F1
こんな良い天気の日に布オムツがベランダでヒラヒラしてるのって気持ちいいですね〜

>>155
ありがとうございます。
カバーごとずれてます。
上の子の時はあまりなかったのでなんで半ケツになるのやら。
やはり体型(ローウェスト)なんでしょうか。
体型だとオムツはたくさんあっても服がないので布オムツ生活の危機です。
足回りがウンチで汚れることはあっても
ちょびウンで背中が汚れることに悩まされるとは…
157名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 07:53:04 ID:Hijstmyg
>156
体型じゃなくて、おむつの留め位置が低くなってるってことは?
大人で言うならローライズの状態。
今より少し深履きさせてみたらどうかな。
158名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 17:13:40 ID:jyIyazOB
赤@3ヶ月なりたてです。
家事・育児と少し慣れてきたので布オムツを開始したのですが、
ウンチがオムツカバーのギャザーに毎回ついてしまいます。
完母でユルウン・快便赤で量もたくさんなのですがこれってどうしようもないのでしょうか?
ギャザーの中に余った布オムツの端をヨイショとつめてますが
それではせき止められずギャザーに毎回ついてます。
何かコツがあれば是非教えてください。
輪オムツを1枚・ソフライナーをあてています。
159名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 20:10:33 ID:KB3fpOXm
>>158
うちも必ずつくなあ@7ヶ月
だいぶウンが固まってきたとはいえまだゆるいし、量も増えたから仕方ないかなと諦めてます。
ウンしてたらもうそのカバーは漂白バケツ行き。
ちなみにソフライナーに成型二枚重ね。
たまに、お尻浮かせてウンしてくれた後すぐおむつ開けたとしてもちょっと付いてる…。
160名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 22:49:16 ID:jyIyazOB
>>159
レスありがとう。
そっか・・・離乳食始まってる7ヶ月赤でもついちゃうんじゃ
スッパリ諦めてゴシゴシしまくる決意した方がいいね。
カバー、漂白したらいいんだね。
洗濯機に回すほどでもないし、けど黄色いの取らなきゃ駄目だからと
必死でゴシゴシしてました。
幸い肌は結構丈夫なので安いオムツカバーを多めに用意して
マターリやっていきます。
161名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 03:15:57 ID:xewnKg6x
教えてください。
ウエスト部分が腹巻みたいになっている、
パンツ式オムツカバーを検討しているのですが、
これって、トレパンに布オムツを入れて使うのと違いがあるのでしょうか?
162名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 04:53:04 ID:N9GzoBlC
>>157
レスありがとうございます。
あれから色々やってみたのですが
やっぱり半ケツになってしまいます。
紙オムツでもなることがあるので仕様だと思い諦めました。
今はこまめに半ケツを治してますw クイッとwww
163名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 15:51:26 ID:03xo4J27
チラ裏スマソ。
1週間に渡るタロウィルス性嘔吐下痢症完治!
紙オムツでも溢れるウンチョスで使えなかったんだけど、
これでようやく布生活に復帰です。長かったー。
164名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 19:30:35 ID:PzgVZi8a
>161
トレパンはあくまでパンツ。「ちびり」程度なら防いでくれるけど、
ふつうにシッコしたら布おむつ挟んでいても外にしみ出すよ。
165名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 21:22:23 ID:ip5cbhTq
>163
え?ロタではなく?タロってウイルスもあるの・・?イヤミじゃなく、マジで自分は無知なのだろうか
166163:2007/04/01(日) 22:29:40 ID:03xo4J27
>>165
ロタでしたorz
太郎ウィルスにまみれて逝ってきます。
167名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:28:24 ID:kCfNx898
皆さんは、漬け置き洗い用のバケツは
どのくらいの大きさのものを使っていますか?
168名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:51:54 ID:KrLaQfh+
>167
アカホンや西松屋に売ってる四角い二月バケツ
おそらく10リットルくらいは入りそうな。
169名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:52:27 ID:KrLaQfh+
二月=蓋付き でし
170名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 02:04:34 ID:vKqsjmPj
>>167
100均(キャンドゥだったかな)の蓋付バケツ。
蓋とバケツは別売りですが、合計200円でも臭いも漏れないし充分役目を果たしてくれてる。
171名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 09:48:59 ID:0ygFW01a
うちも西松屋の蓋付きバケツ。
あの蓋の取っ手がもっと持ちやすけりゃいいのにといつも思う。
ツルッと滑るんだよね。
172167:2007/04/06(金) 18:17:48 ID:DuLUlW+G
レス下さった方ありがとうございます
100均でフタ付きの四角いバケツがあったのですが、容量が7.5Lで
やはり10Lはあったほうが良いのかと迷ってしまったのです

7.5Lだと、おむつ5、6枚でいっぱいになり
初めの数ヶ月は1日に2、3度洗濯するというような捉え方でよいのでしょうか?

西松屋にも行ってみますー
173名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 19:27:58 ID:RsHxkZ6B
赤@3ヶ月。
そろそろ一枚じゃおしっこ吸いきれなくて
2枚にしてみたけど、すっごいモコモコ。
でもこのモコモコでもオケなんだよね?
重そうだなぁ・・・。
今はねんねだからお尻わかんないけど
ハイハイとかしだしたらモコ尻かわえぇって思えるようになるのかしら。
174名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:03:30 ID:+aSFpgXR
>>173
もこもこカワユス。
うちはまだはいはいしないけど、うつぶせ見てるだけで素敵。

でも、張り切って買ったバンボ、思ったよりずっと早くにキツキツ‥orQ
赤8キロだけど、抱っこするとお尻にバンボがついてくる。
紙だと平気なんだけど。
175名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:07:11 ID:KrLaQfh+
今5ヶ月だけど尿量増えたけど全然溜めてからしないような希ガス
30分に一回は交換してる。長くても2時間
ビショビショでも漏れてることはない
夜間は二枚重ねだけど、日中は1枚でいける
ただ、2日で30枚以上・・お尻サラサラだからいいか
176名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:08:29 ID:RsHxkZ6B
>>174
お尻にバンボ、テラカワユスw
うつぶせでも可愛いという手があったか!
明日起きたら早速してみるw
まぁうちの赤うつぶせ大嫌いなんだけど・・・。
177名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 10:23:24 ID:27sBugoW
赤@3ヶ月。身長57cm体重5kgの小さめ。
カバーが60なんですが、最近ややパツパツ気味です。
幅よりも長さ(穿き込み)が短い感じ。
70cmにするには月齢や体格からしてまだ早い気がするのですが、
どうでしょうか?
70にされた方、いつ頃変えられましたか?
178名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 13:02:25 ID:3cFS8lBJ
>>177
半ケツになってオシッコなんかが背中まで漏れ出した頃にサイズアップしました。
次のサイズに変えたばかりだとぶかぶかだったので、2枚重ねたりして調節しました。
あとは60-80サイズの物も併用してましたよ。
179名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 18:38:33 ID:27sBugoW
180名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 18:43:00 ID:27sBugoW
>>178
ありがとう。
どっちにしても70も使う時が来るので、
あってもいいだろうと思い買ってきました。
いつもウン漏れしてたのですが、
70に変えたばかりのさっきしたウンは漏れずに済みました。
背は小さいけどオシリがしっかり肉付いてきたので
70でも良さそうです。
他の服はまだ新生児のときのままだけど
オムツだけはサイズアップしてる。
とりあえず70で様子見てみますね。
181名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 06:32:49 ID:bX8yXmKm
赤@3ヶ月
輪型ドビー使用です。
夜まとめて6〜8時間寝るようになって楽にはなったのですが、
2枚重ねにしても起きる頃にはシッコで服までしっとり濡れてしまいます。
本人は気にしないみたいで、途中で目を覚ますこともないようです。
漏らさないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
3枚重ねだと、モコモコ通り越してゴワゴワになりませんか?
182名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 10:08:23 ID:w5gkScAK
>>181
よく寝てくれる赤さんで浦山氏。
3ヶ月の子に3枚重ねだと確かにすごいでっかいお尻になりそう。
1枚〜2枚を成型にしてみるとか、2枚でも輪の折り方を変えると漏れない場合もあるよ。
183181:2007/04/08(日) 12:27:24 ID:bX8yXmKm
>>182
ありがとうございます。
輪型2枚では、折り方を変えてもムリぽ。
なにせ絞れそうなほど大量なので…。
成型を試してみようと思います。
184名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 12:08:46 ID:kBbMqBlt
質問です。
まだ妊娠中なんですが生まれたら布おむつを中心にしようと思っています。
この間出産準備に成型おむつのSサイズ(50〜60cm)を10枚買ったんですがあと10枚程買い足すつもりです。
その10枚をMサイズ(70〜80cm)で用意するのは辞めておいた方がいいのでしょうか?
漏れなども心配ですがやはり大きめの成型おむつを新生児に当てるのは可哀想ですかね;
赤ちゃんはすぐ大きくなってしまうと周りが言うのでどうしようか迷っています。
185名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 12:33:57 ID:P2rhi6de
>>184
手持ちのSサイズと大きさ比べてみて。
そんな「可哀相」なほどの大きさの違いはないと思うんだけど。
私ならたぶんMを買うわ。
だって輪オムツ使いなら、折りかたは多少変えるにしても同じ大きさのを使うんだしさ。
186名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 12:54:20 ID:W1sZ66w/
布おむつ中心にするなら、どのみち成型20枚じゃ足りないと思う。
私なら今回買い足し分はSサイズにして、4ヶ月ごろに様子を見ながらMを買い足すかな。
Mの成型を新生児用のおむつカバーに入れると●漏れが心配だし。

でもおむつカバーとの兼ね合いだけだと思うから、50のおむつカバーに
上手くおさまるならMでもいいんじゃないかな。
187名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 12:59:56 ID:kBbMqBlt
>>185
レスありがとうございます。
第1子なので大きさなど把握も出来ず迷っていたところでした;
踏ん切りがついたのでMサイズを10枚買っておこうと思います。
産まれたら量などに応じてサイズも使い分けていこうと思います。
188名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 14:14:21 ID:e3Jv4eLx
誰か赤本のミラロンって素材のオムツカバー使ってる人いないかな?
ウンがもれてカバーにつくと、シミになるんですよね。
塩素系漂白剤使っていいのかな?
洗濯表示は塩素系はダメになってるけど…
189名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 15:06:27 ID:dwoJV8a8
>>188
ノシ

でもシミになったことないお。
●ついたらすぐに固形洗濯石けんでごしごししちゃうからだとオモ。
190名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 18:54:01 ID:nUaswh9X
来月2人目出産予定です。
今回は布おむつに挑戦しようと思い、とりあえずこのスレ読破し
紙との併用にする事にしました。(夜間、外出時のみ紙)
当初、輪型おむつの仕立て上がってる物を20枚買う予定でしたが
アカホン行ったら仕立て前のドビー織反物30枚分が変わらない値段で
売っていて、カネコマな私はついついそっちを買ってしまいました。
現在猛ピッチで裁縫中。
うちは床生活で、お膳にミシン置いて(スイッチ踏むタイプ)
やってるんですが、あぐらで片足立てて変な態勢になってて
腰がめっちゃ痛い。
お腹も邪魔だし、もっと早い内にやっておけばよかったと後悔orz

質問なんですが、サラシを布おむつにされた方いますか?
3人目の予定は当分ないので、今回産後に使い終わったら
布おむつに仕立てようかなと思ってるのですが
ドビー織の布おむつに比べて結構厚みがあるし、目も細かいので
通気性や使い勝手が気になります。
191名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 19:01:46 ID:AjuMNtjd
>>190
私、ドビーよりサラシ派です。
洗濯に強いところが気に入っています。
ゴシゴシこすってもへたれない。毛玉が出来ない。
洗濯後シワシワになってたたみにくいドビーに対し、
手でさっと伸ばしてたためるのも魅力。

吸水性や肌触りはドビーのほうが良いかもしれませんが
まったく洗濯する私の都合でwサラシになりました。
192190:2007/04/09(月) 23:09:15 ID:nUaswh9X
>>191
なるほど。
言われてみれば、ドビー織りは結構ペラペラだし
これは乾燥機に耐えられるのか?とか干した後、しわくちゃになりそうだけど
アイロンとか掛けるべき?とか考えてましたけど
サラシはその心配もいらなそうですねw
1枚しか持っていないので、作れても2〜3枚だと思うので
産後の余裕のある時にでも仕立ててみます。
おしっこ量が増えてきたら、サラシ&ドビーで2枚重ねなんかも良さそうですね。

参考になるレスありがとうございました!
生まれたらまたこのスレに来ますノシ
193名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 16:10:43 ID:/g89Jsdq
>>189
レスありがと。
うちもすぐ洗い流してるんだけどな。
なんかシミついてとれない。
赤が正体不明の分泌物をだしてるのだろうか…
194189:2007/04/10(火) 17:46:19 ID:NEo81QmJ
>>193
黄色いシミは日光に当てると消える(薄くなる)んだけど、部屋干ししてるのかな。>カバー
195名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 02:32:42 ID:xn8WJb4z
>>193
同じの使ってるよ。
同じくシミ取れないよ。
その後何度も使用しては洗濯して日光干ししてるので
少しずつ薄くなっているけど完全に消えない気がする。
でも・・・今まで10枚以上使ってて半数にはそんなウン染み名残がある。
だからもはや元通りを望んでないのでした・・・
洋服とは用途が違うし人様の目に触れないしね。
196名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 08:02:38 ID:FSop04qg
>>193です。
レスありがとう。
うんちのシミはあきらめることにしました。
降雪地のため部屋干しでしたが、これから外干しできるので
少しずつ薄くなればいいかな。
乾きやすい利点で選んだので、なんらかの欠点はしょうがないですね。
思い出として受け止めます(・∀・)
197名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 04:36:05 ID:Ekuj+65/
シミではないけど、カバーの足ぐりのところの縫い目に
ゆるウンが入り込んで普通に洗ってもとれないものがあるのですが
そんな場合どうされてますか?
洗剤や洗い方があればご教授お願いします。
198名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 08:26:09 ID:2gVn8mEC
100円ショップで買った洗濯ブラシでこすってます。
ブラシで落ちない汚れのことだったらごめんなさい。
199名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 09:27:18 ID:BJZgcJUS
エンゼルのカバーに黒い点々が…orz
黒カビのシミは煮洗いでも落ちないようなのですが
(そもそもカバーなので煮洗いは不可ですが)
どうも諦め切れません。
カバーを黒くしたことのある方、どうされましたか?
やはり処分するしかないのでしょうか…。

>>188
ミラロンも使ってます。
私は石鹸付けて布同士をこすり合わせてゴシゴシ、
その後普通に洗濯機で回してますがシミは残ってません。
あと手洗いの時、風呂の残り湯で洗ってます。
200名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 02:39:53 ID:5vgVRkII
女児@3ヶ月・5000g
成型おむつを使っています。母乳のせいか、未だにゆるゆるウンチ
が続いています、そして、毎回必ずもれてます。
股から、背中から、、、。服まで汚れない時でも、カバーは確実に
べっちょりです。
これって普通なんでしょうか?私のつけかた、サイズ選びが
間違っているのかな。
ちなみにカバーは70です。60はすでにサイズアウトっぽかったです。
こんなにもれるの、私だけでしょうか、、?
201名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 13:38:23 ID:0++lJFPD
>>200
ノシ
私は輪オムツで完母だけど、絶対漏れるよw
布オムツ・ウンチ・漏れるでググったらわんさか体験談がでてきましたw
漏れてなんぼみたいよ。
母乳だとほんとユルユルだもんね〜。
うちは安いカバーを6枚買って汚れたら即洗って干してます。
コットンだからすぐ乾く。
でも成型だと薄いだろうし5000gの赤なら60でもいけそうだけどなぁ。
うちは輪オムツ2枚だから70にしてるけど・・・。
たまにウンチ少なくて漏れないときあると宝くじがあたったかのようにウレシイw
202名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 16:20:00 ID:Rmy6uUxo
>>201
分かる分かるw
おむつの真ん中にちんまりおさまってると「おお!」と思う。
その分次回は大量で、あわわわって事になるんだけどね〜
203名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:40:21 ID:MeLhBWkh
>>198さん
ありがとうございました。
やってみます!

>>200さん
同じく3ヶ月♀、5000gほぼ完母。成形使いです。
うちがこの間までそうでした。
が、うちの場合60で漏れ漏れ、
背中もお腹もウンまみれでした。
それで70にサイズアップしたところ、
まるで魔法のようにそれ以来一度も漏れてません。
すでに70を使ってみえるそうですが、
試しにサイズアップしてみてはどうですか?
いずれ80も使うし無駄にはならないと思います。
204200:2007/04/14(土) 14:53:41 ID:rczz2Exl
>>201
私もググってみました。ほんと、漏れるのはもう
仕方ないみたいですねー。
オクで安いカバー多めに買って洗いまくります。
サイズ60だとへそよりずっと下で股上が足りない感じです><

>>203
とりあえず今は70を使っていますが、次は75か80に挑戦して
みようかと思っています。
体重だけでみると60でいいはずなのに、、、サイズ選びはなかなか
難しいですね。
205名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 21:29:58 ID:3WTG/Yht
ケツデカな場合もあるからね
206名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 09:36:38 ID:mGYmJUkV
携帯からm(__)m
オクで綿100のオムツカバーを購入する予定なんですけど、通気性はどうなんですかね?ポリエステルよりはいいですか?メーカーは不明です。
綿100使ってる人いたら教えて下さい。
207名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 09:49:43 ID:UQec2tVq
>>206
以前>>82を書きました。
私は値段も含めて総合的にポリエステル使ってます。
今、運動着も綿100じゃなくて発汗性の高いポリが主流みたいですね。
208207:2007/04/16(月) 09:51:39 ID:UQec2tVq
↑すみません訂正。
>今、運動着も綿100じゃなくて発汗性の高いポリが主流みたいですね。
大人のスポーツウェアって意味でした。。。子供の運動着じゃなくて
209名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 11:26:48 ID:mGYmJUkV
>>208
>>82読んでみました。ポリも綿も大差ないってことなんですね。ポリは蒸れるイメージがありました(;^_^A
通気性でいったらどの素材が一番いいんですかね?

と言うのも、赤@2か月がポリ100(ニシキ)&紙オムツでひどくかぶれて、敏感みたいなんです。お尻乾燥させてオムツつけてもかぶれが治らないというか…。こまったもんで。
210名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 12:48:47 ID:d4qqhOOD
>>209
前にオクでベルト以外全部メッシュのカバー見たことあるよ。
欲しかったけどサイズ合わなくて諦めた。
そういう商品もどこかでは売ってるんだと思うから、赤ホンとかで聞いてみたらどうだろ。
211208:2007/04/16(月) 14:33:41 ID:PJJFVDB+
>>209
そうだったんだ〜失礼しました。
>>209タンの赤は、ウール使ったことあるのかな?
うち、新生児期はウールのみでした。
2ヶ月前になったオムツカブレは下半身浴してたら1週間ほどで治りましたが
もっとヒドイのかな?オムツ対策とは別に皮膚科行ったらどうだろう。

ちなみにうちの子は今でも皮膚科通いするほど敏感肌(主に顔)ですが
オムツかぶれは人並みにしか困ってなくて、たまにウンチが続いたり紙が続いたりすると
荒れてきますが、大体自然に治ります。ひどい時には薬塗ったりしてますけれど。
で、私もある時「もしかしてポリのカバーが原因かな・・・?」と思い立ち、
綿カバーを買い足したんですが、ポリ→綿に変えても症状が変わりませんでした。
かといってウールも買い足して試そうと思うほど深刻?じゃなく、今(1歳4ヶ月)に至ってます。

新生児期のオムツカブレはかなりの子が通る道だと思います。
一過性のもので、時期に治るといいね。
212名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 09:57:32 ID:9UKlQLgj
夏に布オムツの上に穿かせるパンツみたいなものありますよね?
あれは年中売ってるものですか?
またその名前を教えてください。
213名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 23:20:06 ID:4dU3wcDW
>212
オーバーパンツのこと?
年中売ってるんじゃないかなぁ・・
特にこれからの季節は(既に)普通に店頭に売ってるよね
214名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 11:40:47 ID:5Oo/rwue
>>213
オーバーパンツっていうんですね、ありがとうございます。
夏頃には6〜8ヶ月になるんですが、
上は半袖やキャミで下はオーバーパンツなんかでいいんでしょうか?
布おむつはもこっと大きいので
オーバーパンツのサイズ気を付けた方がいいですよね?
215名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:43:00 ID:PxFJOVsu
>214
多分ほとんどフリーサイズなんじゃないかな?(70~100とか
確かじゃなくて申し訳ないが。着せ方はせめてスカートの下の
見せパン程度だと思うよ・・人それぞれだけど。
うちは夏はボディースーツですごすつもり!室内は。
外なら紫外線もあるしズボンやスカート履かせるつもり
見当違いだったら申し訳なす
216名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 14:25:10 ID:5Oo/rwue
>>215
ハッ…!そうなんですか!
初子で今まで周りの赤さんにも興味がなかったので
全く知らないことばかりです。すみません。
今4ヶ月になったところで、今は上下つなぎのものばかりです。
この夏にはもう上下別々のもの着せられますか?
スレ違いになり申し訳ないですが、オムツ丸見えではおかしいし
何をどう着せればいいのやら…
冬のスパッツなんかも布おむつだと入らないとかいう話も
どこかのスレで読んだ記憶があって、
この夏の(というかこれからの季節の)着せるものがわかりません。
部屋ではボディなんですね、早速用意してみます。
217名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:47:16 ID:PxFJOVsu
>216
キッズタイツは布オムツでも全然履けたよ。心配するな!
夏は室内なら半そで一枚とかボディースーツとかロンパース一枚でいいかと。
そのころにはお座りも出来るかもしれないし少しでも出来れば上下別全然
着せれると思うYO。うちはネンネの頃から上下別を着させてた(出かけるときのみ
218名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 11:37:29 ID:RS1GgYLP
>>217
なるほど、ありがとうございます。
とりあえず家ではロンパース等が便利そうですね!
それならオムツ気にせずに着せれるし、夏用揃えてみます。
219名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 18:08:53 ID:NrG+vOYs
ファジみたいなフリースって夏蒸しませんか?うちの子だけ??
あるショップの店員に聞いたら
「フリースで蒸れるって言う人は布オムツ自体使わない方がいい」と言ってました。
また時々ワセリンを塗ることがあるんですけど、ワセリンやオムツかぶれの薬でフリースが撥水することってあります?
220名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:27:10 ID:w+PyRw1a
洗濯機の買い換えでドラム式を候補にしているのですが、
布おむつをドラム式で洗っている方、いらっしゃいますか?
洗浄能力や、つけ置きしたものを洗うことに問題はないか気になります。
ちなみに乾燥機能は布おむつには使わずに、天日干しするつもりです。
微妙にスレ違いだったらすみません。
221名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 23:10:22 ID:aJiWShde
>>219
ファジの話はこっちだよ。
【ファジ】外国製布おむつスレ 3ツ折【クーシーズ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131168262/
222名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:01:49 ID:Rft7I+c/
>>220
ドラム式洗濯機使ってます。
おしっこだけならもちろん問題ないですし、
うんちの時も先に電動バケツで下洗いしているので
洗浄能力が低いなとおもった事は今のところないです。
ななめ式ドラムだから水量もかなり少ないですけどね。

うんちの色が残っちゃうことも確かにあるけど
ドラム式じゃなくても残る汚れは残ってたし
天日によーくあてればほとんどしみも消えちゃいますよ。
お日さまパワーにはいつもびっくりします。
223名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 09:09:40 ID:aLjUcYPe
6月に出産予定です。
床上げが終わってから昼間は布オムツ、夜を紙で頑張りたいと思っています。

が、一つ問題が。

うちのマンソン、ベランダがなく洗濯物を乾かすときは浴室乾燥機のみ。
(もしくは乾燥機付き洗濯機を購入)
こんな状況では布オムツは無謀ですか?

ちなみにダラなのでベビーネンネの成形(20枚)を主軸に
ドビー織り+20枚で乗り切れるかな?と考えておりますが
その辺もよければ教えてください。
224名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 12:11:53 ID:r53/eg4M
今日のウンチ、黄色の汁が多くて
予洗いしても布が真黄黄です…
付け置きで多少落ちるのでしょうか?
漂白剤での漂白は、どの位のペースでしてますか?
225名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 13:19:43 ID:UMFSR5RK
>>224
黄色のシミは日光で白くなるよ。
それでも気になるような時に漂白。
226名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 16:26:05 ID:bFdzRs1d
お尻拭きについてなんですが・・・

皆さん、拭いた後の汚れたお尻拭きはどのように捨ててますか?
紙なら一緒に丸めて捨てられますけど
布の場合、小袋等に入れてからゴミ箱行き??
あと、ガーゼハンカチ等をお湯に浸した物をお尻拭きに
使ってる方は居ませんか?
現在2人目出産予定なのですが、1人目の時は紙おむつ+お湯コットンでした。
今回は布おむつに挑戦という事で
どうせならお尻拭きも再利用できたらと思いまして。
227名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 17:07:27 ID:iWY4hlIv
>>226
ガーゼは目が荒いから洗ってもカスが落ちにくいよ
洗いざらしのTシャツなんかをザクザク切って使うといい
捨ててもいいし、洗ってもいい
228名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 17:53:57 ID:+7tLuEWJ
>>223
一軒家の成形オム使いですが、
室内ですごく日当たりのいい部屋があれば
室内干しでもいけると思います。
乾燥機は使ったことがないし、
お店の人に乾燥機は使わないでと言われました。
あと質のいい成形オム使い始めたら、
他のオムめんどくさくなりそな気がする。
あまりたくさん買わずにどれが好きかどれが向いてるか
少し使ってから増やした方がよさそな気がします。
229名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 18:57:22 ID:OC/ftNEb
>>226
確かに布おむつ使いだと、紙おしりふきの扱いに困りますよね。
とく、おむつの中に忘れていて、洗濯してしまうし。
うちでは、オシッコを拭いただけなら、ダラなので普通のゴミ箱にそのまま、
ウンのときは、ほとんどシャワーにしてしまうんですが(逃げるので)
拭く時は、始めにトイレットペーパーでざっと拭く→流せるおしりふきで大体拭く
→普通ので、仕上げ磨き・・という具合です。

布のおしりふきも数回ですが、使ったことあります。
ファジバンズのものだったと思います。
拭きやすかったけど、数を揃えないといけないのがネックで
1枚で止めてしまいました。
230名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 22:00:18 ID:qQDfYLHK
>>226
古い沐浴布を適当に切って、縁をミシンでガーッとかがったものを使ってます。
洗って何回も使ってますよ。素材はダブルガーゼ?なのかな?

ちゃんとふたができるちっちゃいお弁当箱に入れて外出時も持っていきます。
231名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 22:37:39 ID:t2WbkFpJ
>>220
うちもドラム式です。
ゆるウンだった時は>>222さん同様、電気バケツで下洗いしてました。
(その後、大人の服と一緒に洗濯)
特に洗浄力に不満を感じたことはないです。
オムツがピンクになったって話を時々目にするけど
まだお目にかかったことはないし、漂白剤も使ったことないです。
風呂水もガンガン使ってるので、水道料金も布オム始める前と変わらず驚いた。
232名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 01:26:37 ID:7+3dJJ74
>>223
浴室乾燥機は使ったことありませんが毎日乾燥機で乾かしています。
最初はおむつカバーと成型だけ室内に吊るしていましたが
今は全部乾燥機です。

枚数については子供によって交換回数が違うみたいだし
足りないと思ったら乾燥機で乾かしつつ、そのつど買い足せばいいと思いますよ。
233220:2007/04/24(火) 13:24:38 ID:Hj04o4VG
>>222さん、>>231さん、ありがとうございます。
ドラムは洗浄力が・・と耳にしたのですが、布生活に支障はないようですね。
うんちの色が落ちないのは今の縦型でも同じですし、保育園児の服を
乾燥させたいので、やはりドラムが欲しくなりました。

と思って勇んで電気屋へ行ったところ、どうやらうちの洗濯スペースには
入らないようです。先に測っておくのだったorz
ドラムに回されて逝ってきます。
234名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 16:25:30 ID:JM9/sK6a
>>233
乾燥機買えばいいんじゃまいか
235226:2007/04/24(火) 19:43:39 ID:/aysLkgX
レスくれた方々ありがとうございます。

上の子が使っていたガーゼハンカチ(シミ付)が大量にあったので
それを使えないかなと思って質問しました。
皆さんの意見を参考にさせて戴きます。

>日光パワー
結構大事なんですね。うちは日当たり最悪なので
黄ばみ落ちにくいかなぁ。
236名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 22:59:49 ID:FHk/OEk5
>>226
〆後だけど、私は古ガーゼをその都度ぬらしてウンチ拭いてます。
もう1日に1〜2回の固形ウンだからあまり手間ではない。
ウンオムツと一緒に下洗いして漬け置き→洗濯機でいつも綺麗になってるよ。
どうせコストかからないし、試してみれば?
紙おしり拭きも紙ライナーも捨てるのメンドクセで使わないダラ奥だら。
237名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 01:45:58 ID:F6J3WtcH
赤6ヶ月のウンが8回だったー。久々にたくさん洗って疲れたー。
238226:2007/04/25(水) 01:50:48 ID:DRLrAQKr
>>236 レスありがとう!

何気に布製お尻拭き使ってる方が多くてびっくり。
結構メジャーな事だったのかしら?w
うちも上の子@紙パンツのウン時にはお風呂場でシャワーです。
立っちができるようになれば、この方法で楽ちんなのですが
低月齢の赤を片手で抱き、服を濡らさぬようにしながらお尻を洗う
という作業が大変そうに思えて・・・。

とりあえず、ガーゼハンカチを切りっぱなしにした物を
お湯に浸して使ってみようと思います。
ありがとうございました!
239名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 16:37:30 ID:PVmwUXLl
質問なんですが、赤@一歳ジャスト 今まで紙で来たのですが、
布への興味が捨て切れません。
今から使うのは遅いでしょうか。カバー代など勿体ないかな?
ちなみに今は一日紙六枚使用です。
240名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 20:36:25 ID:zE19p9in
>>239
カバーのサイズも落ち着いた頃だと思うので(50や60が必要ない)、
ちっとも勿体なくないと思います。
洗濯の枚数もそれほど多くないし、楽でいいと思いますよ。
241名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 23:10:58 ID:3LwNW2gc
ドビラーの方々にお聞きしたいのですが
一日どのくらいの枚数を洗濯していますか?

うちは6ヶ月で2枚重ねなので少なくて30枚弱、多くて40枚くらいです。
これは普通なのでしょうか?
242名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 23:16:39 ID:jnwL/D+t
今日で6ヶ月、一日13枚くらい。夜間のみ2枚重ね。
昼は一枚で30分おきとかで濡れてたら交換よ
>241サン多いネェ。二枚重ねだからしょうがないのかな
243名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 23:55:28 ID:ZA6hYEtJ
>>241
7ヶ月
二枚重ねで一日14〜18枚くらい
夜は紙使ってます。

40枚は大変だね…。
244名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 01:35:15 ID:X/EgXMQE
>>243に同じ。
夜・外出時は紙使用、9ヶ月(6ヶ月のときも同じくらいだったと思う)
外出なしの日でも20枚までかな。
オムツ濡れてもあんまり泣かない子なので交換少ないかも…
245名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 21:13:04 ID:M77WXY44
>>241

>>242-243-244
レスありがとうございます。
やはり多かったのかorz
パラソルハンガー内で収まっているのですね。うらやましい...
これもうちの子の個性と思ってがんばります。
246名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 23:09:05 ID:abT60G2t
二人目5ヶ月が保育園に通うので初布おむつです。今日おむつカバーを買いにいったんですが、サイズがいまいち分からず買いませんでした。今だいたい64センチで8キロですが、70だと小さいでしょうか?紙はMサイズで、服はデブちんなん80の半ズボンをはかせてます
247名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 23:25:22 ID:gusRswlE
30w妊婦です。
赤ちゃんが産まれたら昼間布おむつ、夜間とお出かけのみ紙おむつにしようと思っています。
今50サイズのおむつカバーを3枚、成形おむつを20枚、輪型おむつを20枚用意しました。
これで足りるでしょうか?
248名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:22:43 ID:73d8B/Op
>>246
うち4ヵ月6kgで70なので、70じゃ小さいと思いますよ。

>>247
天気が良ければとりあえず足りると思います。
が、新生児期は一日20枚近く使うので もう少しあった方が安心かも。
足りなくなったらお家の方に買いに走ってもらってもいいのでは?
249名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 02:04:42 ID:qmGi4qke
>>246
248タンの意見もわかるけど、赤さんの体型や吸収体(輪か成形か・1枚か2枚か)
によっても適正サイズは変わるので、80では大きい(漏れやすい)可能性もある。
メーカーによってもカバーの大きさは微妙に違うし。
ちなみにうちの1歳5ヶ月児約75センチ9キロ強は先月まで70サイズを使ってた。
(カバーは「ほほえみ○房」の内ベルト後ろ止めタイプで、成形2枚重ね。)
もし輪オムを2枚重ねなら80買った方が間違いはないね。
ちなみに60〜80サイズというゴムの効いたカバーも良く売ってるけど、
個人的にあまりお勧めしない。

>>247
私はカバーだけでもあと3枚買い足すことをお勧めします。
新生児ちゃんはウンがカバーを汚すのがデフォなので。
でも産まれた大きさによっては、50サイズはすぐ小さくなるし、
産後すぐは母の体が辛くて紙中心の方が楽かもなので、勿体無い可能性も。
だから割り切って、オクで中古美品を入手するのがいいと思う。
50サイズは「ほとんど新品」が安く手に入るよ。
もしくは60サイズを買い足してもいいと思います。
250名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 17:14:57 ID:t7IUzx5p
>>247
今2ヶ月、♀4600g(出生時2735g)、夜と外出時は紙おむつ。
カバーとオムツはエンゼルです。

今成型2枚重ねで新生児サイズカバーを大体一日に3〜5枚使っています。
6枚あるので毎日朝洗濯すればカバー足りなくて困ることはないです。
乾きも早いので、3枚でもドライヤーで乾燥でいけるかも。
成型は55枚買ったけど、2枚重ねで使っていても半分はまだ未使用ですよ。

他の成型オムツと輪オムツも使ったけれど、成型は品質にばらつきがあるようで、
私はエンゼルが使いやすいです。脇からウンコモラッシャーするので
今は2枚重ねで隙間を埋めてる。(ちなみに紙の時は背中から漏れる…)
カバーはもう少し大きくなったら成型1枚にしてこまめに替えてればもう少し使えるかと。

大きく生まれるとまた違うと思うし、成型の品質や輪オムツを畳むのがメンドウ
になっちゃうとかその人によって色々だと思うし、産後1ヶ月は大変で紙オムが
主流になったりもするし。とりあえずやってみてオクとかで色んなのをちょっとずつ
試してみたらどうかな。長文スマソ。ガンガッテ
251名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 16:25:43 ID:5nSWQRgH
>>247
レスもらってるのに、聞き逃げでつか。。
252名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 20:58:58 ID:bJ4fZdr4
malasou
aseru na
253名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 00:51:21 ID:KbS+Df1u
干す
254名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 01:57:08 ID:tKT03KJB
247です。
すみません レスありがとうございました。とても参考になりました。保育園では輪のオムツ二枚使いなんで、80の方がよさそうな感じですね ありがとうございました
255名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 13:53:48 ID:aKDka+FJ
もうすぐ2人目出産予定です。

布おむつにすると周りに言うと、面倒くさそうと一緒に水道代がかかると
言われるのですが、紙おむっ1ヵ月分より掛かるものでしょうか?
地域差などがあると思いますが、
皆さんのお宅の水道代+布おむつ使用してからの金額を参考に教えて下さい。
我が家の普段の水道代は5000円くらいです@横浜
洗濯は日に2〜3回。
上の子が1ヵ月の時の紙おむつ代は6400円でした。
(当時の家計簿から抜粋。メリ使いでした)
布おむつにしても、洗濯が1〜2回少量増えるだけだから
大した事ないだろうと考えています。(洗濯機も節水タイプなので)
甘いですか?
ちなみに布おむつはバケツ漬け置きの後、ベビー服等と一緒に洗う予定です。
256名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 15:20:41 ID:JnNsbIVv
>>255
うちの場合は、なぜか安くなりましたw>水道代
赤生まれる前:月3000円 生まれた後:月2500円
>>255さんの予定では一緒におむつも洗うみたいだし
まず、そんなにふえないと思います。
おむつだけって決めて毎日少量ずつ洗濯してたらそれはめんどくさいだろうし
水道代もちょっと増えるかしれんが。
もし、増えたとしても、全部紙おむつ買うこと考えたらたいしたこと無いです。
重いゴミ出しより洗濯の手間の方が楽だと、私は思うし。
257名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 17:09:46 ID:XYzOrUXy
>>255
うちは1000円くらい上がったけど、これはお風呂の水の量も増えたので洗濯だけだとほとんど変わらないかも。
紙おむつって毎月6400円もかかるんだ。それだと、カバーを毎月新調できちゃうなぁ。
258255:2007/05/09(水) 17:59:41 ID:aKDka+FJ
>>256-257
早速のレスありがとうございます。
やっぱり紙おむつ代に比べたら屁でもないみたいですね。
赤が生まれるだけで、服や沐浴等で水道代なんて嫌でも上がりますしね。
布おむつは本当に自己満だなぁと思いました。
好きでやるんだからケチつけてこないで欲しいです。
今度誰かに言われたら、心置きなく反論しますわw

どーでもいい事ですが、水道代5000円は2ヵ月分です。
259名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 21:25:46 ID:padp40Gg
うちは6000円から10000円になったよ。(2ヶ月で)
お風呂をしっかりためるようになったのもあるからだけど、
布おむつの洗濯をためすすぎ3回でまわしているので。

赤@7ヶ月
ドビー&カバー&成型&紙の合計出費は24000円
品物だけなら1ヶ月あたり3400円位かな。
260名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 15:06:53 ID:t2I2WB13
おむつハンガー買おうと思ったら
近場のホームセンター3件にはパラソル型しか売ってない
パラソルだと、ベランダの幅いっぱいいっぱいになって壁に付いてしまうから
パカッと開くのが欲しいのにー
ネットしかないのか…
261名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 11:17:24 ID:xO19K/GG
もうすぐ生まれてくるんだけど紙もったいないから布にすることにしたら周囲から物好きねぇ…みたいな
ちょっと呆れたようなバカにしたような言葉をかけられまくり(´・ω・`)
布で何が悪いって言うんだよ…とちょっとムカついた
262名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 11:26:31 ID:EIMMErSX
布オムライフはあくまで「趣味」なので、周囲の雑音は気にシナーイ!
ってスタンスが一番楽よー。
263名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 12:47:35 ID:xO19K/GG
>>262
そうだね、ありがとう
自分自身は布おむつは極普通の存在だから、こんな反応されたことに驚いた
布なんか使い物にならない的な事言う人がいたり、旦那に変なこと吹き込む人が居たり
でも、気にしても意味ないし、軽くスルーしとく
264名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 13:18:18 ID:jnPep3fG
>>263
おむつの事に限らず、周囲の雑音はしなやかにスルーするよろし!
このスレはマタリと布オムライフを楽しんでる人多くてイイヨ。
赤サンとのご対面楽しみだね〜
265名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 19:47:55 ID:ltWtP9pD
赤@6ヶ月半
4ヶ月〜布おむつ始めて、最近やっと慣れてきた!

>>260
今日、パラソルじゃないおむつハンガー
ホームセンターで買って来たよ!
266名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 20:04:03 ID:M7xU4xzy
成型オムツを使っているのですが、先日オムツにポツポツと
黒カビが出てしまいました。全部ではなくて●をしたオムツで、
落ちきれない縫い目に出ていました。

いつもは以下のようにしています。

夜にお風呂残り湯で下洗い(洗濯板+青ざらし)→セスキ水浸け置き
→電気バケツ(粉石けん)で洗濯→すすぎ

翌朝、赤の衣類と一緒に洗濯機(粉石けん)で洗濯

これからの季節が怖いです。対策があれば教えてください。
267名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 20:14:54 ID:A8yvd8rf
えぇ…っ、カビがはえるんですか…!?
まだ妊婦なんで使ってないけど不安になってきました;

今日布おむつの上に敷くライナーを買ったんですがみなさんは使ってますか?
CELECで布おむつを買った時に店員さんから「ライナーは使わない方がいいです」と言われたんですが実母が使え使えと言うので買ってしまいました。
268名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 22:16:58 ID:ww4uGwFu
うちはたまに塩素系漂白剤に浸けるよ。
塩素毛嫌いする人いるかもしれないが、希釈して、洗濯機かける前は絞って、
ちゃんと陽に干してれば平気。
もちろんカビしらずだ。

あとライナー、ここのスレみてると、使用者は少数かな?
うちは乳児でまだ沼みたいなウンだけど、ライナー重宝だよ。
ウンは擦ると生地に入り込んでしまうから、ライナー使うと、
オムツには汁しか染みてないから洗うの楽。
シッコだけのときは、オムツと一緒にライナーも洗ってる。
いちいちピンチに挟んで干さなくても、ライナーだけその辺に放り出しておけばすぐ乾くし。
269名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 22:20:02 ID:ww4uGwFu
連投
ちなみにうちで使ってるライナーは、不織布の使い捨てです。
使い捨てじゃない布とかフリースのお手製ライナーの話なら、ここでも何度かレスみた気ガス。
270名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 22:22:12 ID:j7yTOYxN
>>266
水を絞って一晩置いておくとカビが生えると思う。
セスキ水浸け置き→翌朝電気バケツにしたらどうでしょう。

>>267
紙のライナーはあまり使ってないけど布のライナーは使ってる。
ライナーがあるとウンチの処理が圧倒的に楽だと思う。
好みかもしれないけどね。
271名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 22:59:25 ID:wgvVVMcX
ライナー使ってるよ、紙のやつ。
やっぱりあるとじゃウン始末がのがだいぶラク。
ここで洗濯後リサイクルを知って2回使い。
終わったらもっかい洗濯して床掃除なんかに使ってポイしてる。
272名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 23:25:21 ID:A8yvd8rf
>>267です。
レスありがとうございます。
紙製のものを1箱だけ買ったので産まれたら試しに使ってみて判断したいと思います(^-^)
273名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 01:08:21 ID:t4U15CVG
不織布ライナー、赤が低月齢で頻回ユルウン時には重宝した。
日に10回もヘドロウンだった頃。
ライナーだけトイレで洗い流してトイレに置いた蓋付ゴミ箱にポイ。
黄色染みのオムツはそのまま、オシッコオムツと一緒に漬け置きバケツにポイ。
ウンごとにオムツ本体を洗わないですんだ。
でもウンが固まって日に1〜2度になると、ライナーイラネになった。
不織布のお尻拭きも、それを捨てる手間が面倒でいつのまにか使わなくなった。
捨てるつもりの古ガーゼを数枚専用に印をつけ、その都度濡らして拭いている。
今はカバーとオムツと漬け置きバケツだけのシンプルライフ。
ゴミが出ない。買いそびれも無い。
274名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 09:14:19 ID:i3Liu7lC
ライナー使ってるよ。ネット状のもの。
シッコのときもウンのときも
オムツと一緒に浸け置き&翌日洗濯。
新生時期〜現在五ヶ月までずっとこのやり方。
275名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 09:46:44 ID:i3Liu7lC
連投ゴメソ。
浸け置きにチビ○リン使ってるけど、パワー不足。
その後の洗濯はニュー○ーズなので、
特に赤さん用洗剤でなくても問題なしです。
オムツの浸け置きにも使えて、
その後大人用の服も洗える液体洗剤で良いものご存知ないですか?
276名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 12:02:23 ID:3wqXtvfz
梅雨&夏に向けてのカビ対策で相談です。

現在8ヶ月。生まれてからずっと、
うんちオムツ→水洗い→セスキつけおき
おしっこオムツ→水洗い→絞って空バケツ
で翌朝、両方まとめて洗濯機。
というやり方をしてきました。
カビ被害はピンクカビのみ。

ここ数週間、オムツ消費量が減ってきたこともあり、
洗濯を2日に1度に減らしています。

気になるのは、最長2日間放置になるおしっこオムツ。
絞るとはいえ濡れたまま空気に触れているわけで、
うんちオムツと一緒につけおきの方が安全でしょうか?
(おしっこ用とうんち用に
つけおきバケツを2つ用意する気はなし)
277名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:42:12 ID:U4IqqR0e
>>276
水洗いしてるんだから、うんちバケツに入れておいた方がいいかも。
ピンクカビは落ちるけど、黒カビが生えたらどうしようもない。
っていうか、気にならなければ&赤の尻に問題なければ、普段の洗濯物と一緒に
洗ってもいいんじゃない?
278276:2007/05/18(金) 07:41:32 ID:8+fMoxfL
>>277
うんちバケツの中身=うんち溶液
というイメージがあって心理的抵抗がありましたが、
でも洗うときは一緒なんで、
うんちバケツに入れるようにしてみます。
ありがとう。

ちなみに、洗濯は、
オムツとセスキ水を一緒にぶち込んで1回→脱水、
そこに赤の衣類や大人の衣類を追加で普通に洗濯。
というやり方です。石けん使用なので。
279266:2007/05/18(金) 14:58:35 ID:wCJRN/9x
>>270さん、みなさんレスありがとうございました!

色々調べてみたら、粉石けんって洗濯層がカビたりしやすいみたいですね。
電気バケツでは基本残り湯なので、雑菌が繁殖しやすいのかもしれません。
残り湯ですすぎが終わったあと、電気バケツのなかに綺麗な水とセスキを入れて
空気にふれないようにしてみます。

黒カビポツポツは、石鹸と漂白剤で煮洗いでだいたい綺麗になったけど
縫い目に残っているのはカビ取りハイターしてしまいましたw
もちろん何回も濯いだよ。赤肌弱いけど、大丈夫みたいです。

紙ライナーは頂き物を使っているけど、実は2、3回洗ったものの方が柔らかくて
気持ちいい。だけど、これから蒸れるのでエンゼ○の布ライナーに切り替えます。
洗濯すると紙より場所とるからイマイチだけど、自分布ナプキン使っていて
快適さを知っているから仕方ない。
280名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 17:44:14 ID:0iO30CVY
今日アカホンでオムツカバー買ってきた。
カネコマだから、白無地の2枚組(ポリ100)のやつ。

余りに味気ないから何か飾りとか模様とか付けたいんだけど、
何かいいアイデアある方いませんか?
アップリケとかかなぁ…
281名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 13:32:46 ID:I022SiON
生後1週間の赤なんですが、どれくらい置きに交換するものでしょうか?
ぐっすり寝ていても、交換したほうがいいんですか?
282名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 17:10:27 ID:Frw7wMOR
7月末に女の子出産予定。

ヤフオクでトビー織りの布おむつを大量にゲットしました。
せっかくなので、このトビー織りを数枚切って縫って
お尻拭きを作ろうと思うのですが、トビー織りだと使い勝手悪いですか?

283名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 18:07:03 ID:QjPcgO+P
>>282
ドビおしりふきは使い勝手いいと思うよ〜
なんたっておむつの素材だから、ウンチョス汚れも落ちやすい&すぐ乾く。
ダラの私は切りっぱなしなのでほつれてきた・・・いいかげん縫おう・・・
284名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 15:27:12 ID:WFDiApsE
>>281
赤それぞれだからなんとも言えないけど、布はポリマー入りの紙と違って
濡れっぱなしはかわいそうだよ。
(紙は水分吸収すると表面はサラサラでも中は蒸れるけどね)

大体赤が気持ち悪がって泣くと思うけど、
赤は「出す+飲む」はセットだから授乳の時にチェックすればいいと思うよ。
ガンガレ
285282:2007/05/24(木) 15:46:31 ID:2LArxGRU
>>283
ありがとう。
産休に入ったら早速作ることにします。

最初は切りっぱなしにしようと思ってたけど
やっぱりほつれてくるんですね・・・。
286名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 15:25:39 ID:WL8BnPvh
>>285
283じゃないけど、ほつれるよ〜毎回鋏で切ってるよ。。
最初はある程度ほつれたらならなくなるかと思ったんだけど
洗濯機にネット入れずにポイッチョしてるからかねぇ。
それで、とうとうミシンかったZE!まだ箱から出してないけどOrz
287名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 21:37:00 ID:OSpuCpRT
>>285
私は旦那のTシャツを切っておしりふきにしてるけど
縫うのが面倒だったから、ピンキング鋏で切ったよ〜。

…ピンキング鋏自体がそんなに安くないから(2000円くらい?)
もし持ってればorこれから裁縫いっぱいするならってことになりますが…
288名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 23:25:34 ID:mn4nAbAa
私も古シャツ切ったの使ってるけどピンキングじゃなくても
大丈夫だよ。伸縮性あるし拭きやすい。

ガーゼも使ってるけどこれは振り洗いだけで落ちるから
これはこれで気に入ってる。
ただし、ほつれてくるので縫っておいた方がいい。

ドビーの縫い目に黒カビついてきたから
ここ見ておしりふきにしようと思っていたけど、
これも縫ったほうがよさそうだね。
289282:2007/05/26(土) 16:43:22 ID:otVdi96T
>>286
>>287
>>288
ありがとう。
ピッキング鋏が無いので縫うことにします。
実家からミシン(25年物)を借りてきます。

旦那のシャツはユニクロの汗をよく乾かすタイプのシャツなんで
それだとあまり良くなさそうですね・・・。
ほかに古シャツというのが無いので、とりあえずトビ織りにしてみます。
290名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 19:10:22 ID:9642PYOZ
ちょ、ピッキングだと違う用途になっちゃうw
291名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 23:30:28 ID:LOLJD04n
それに、トビーじゃなくてドビーでは?
【ト】に点々。
最初のカキから気になってたもんで。
揚げ足取りでゴメン。
292名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 19:21:00 ID:kyDIKSxl
洗濯物についた黄砂は取れにくいんだと聞いたんだけど、
ということは、オムツは外干しやめたほうが良いってことだよね・・・。
こんなに天気いいのになー。
293282:2007/05/29(火) 16:01:52 ID:eEsHVLmk
>>290
>>291
Σ
ありがとう。
この先、恥をかかないで済みました・・・○rz
294名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 16:58:38 ID:uRHIHHUP
>>292
そうなんだよね。
数日前から洗濯物取り入れた後、手がベトベトしてるような@埼玉
一応叩いているけどさ。除湿機ポチって届くの待っているところ。

お日様に干したいけど、黄砂は毒砂で気管や肌に悪いらしいからなぁ。
実際自分も喉痛いし肌チクチク、目がイガイガ Orz

今粉石鹸なんだけど、部屋干しだと臭うのかな。
経験者の方良かったらアドバイス下さい。
295名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 17:09:20 ID:wmp/N1QY
>>292
そうなのか!
しまった〜干してたよ…黄砂はまだ降るのかな?
296名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 20:58:02 ID:RQJKwH/N
297名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 23:16:20 ID:wmp/N1QY
ありがとデス。
まだ黄砂は降るんだね…明日は乾燥機使います。
298名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 09:33:09 ID:H1jr6+SZ
黄砂まだ降るんだ・・・ベランダの掃除は延期しよう。
299名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 16:06:00 ID:93p6Ynez
昨日の14時頃のNHKで今日の雨は有害だから濡れちゃダメって言ってた。
黄砂に含まれた有害物質が落ちてくるからだそうで。。
晴れても降ってもやっかいですなぁ
300名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 18:24:17 ID:/QrsiP7E
8月はじめに出産予定です。
春から秋の水が冷たくない期間の昼間は布オムツ、秋冬と夜は紙オムツ、というのは
完全紙オムツより不経済でしょうか?
布オムツ興味あるんですが若干ダラ気味なので挫折しそうで↑のようなことを考えています。
301名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 19:13:21 ID:yshI1ypr
>>300
生まれてこのかた、昼は布・夜と外出時は紙でやってますが、
不経済と思ったことはないなぁ。
初期投資はオク・リサイクルショップでかなり安く上がったし、洗濯も特別多くはないよ。
(下洗い(残り湯利用)後は一緒くたに洗ってるので)
んで、初期投資のことはしばらくしたら忘れるしね。
紙オムだとやっぱり「あぁ19円…」とか思ってしまう。交換後すぐにウ●されたときとかさw

まぁあまり経済的なことを考え出すと、それこそ挫折しそうなので
布オムは少しだけ用意しておいて、ペースに合わせて買い足していけばイイヨ。
302名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 19:19:46 ID:HYWcWcUP
>>300
ドビー20枚¥2,000、オムツカバー3枚組み¥2,000
昼のみだったらこれくらいから初めてもよさそうなので、準備金は¥4,000ぐらい

1日10枚オムツを消費したとして、1ヶ月で300枚
パンパース新生児172枚¥3,680なので、完全紙だったらおよそ倍で¥7,000くらい。

だから、8月から昼だけでも1ヶ月以上続ければ飽きて止めても損はしなさそう。
それにドビーだと、ユルウンが服にまでしみてしまうほど大量なオムツ交換時、
床などが汚れないように敷くとかして後でも利用できるので、持っていてもいいのかなと思います。
ちなみに値段は赤ホンのサイトで調べました。


303名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 19:32:08 ID:oTsPBknw
ドビー20枚新生児用カバー3枚くらいなら、ヤフオクで
「水通しだけしましたが未使用!」レベルが送料込みでも
¥1000位で入手できるよ。(もっと量がある時も。)
新品よりも経済的なことを気にするなら、オクはオススメ。
3ヶ月位まではドビー1枚で充分だし、紙と併用ならカバーも3枚で
「汚れたら洗いあがるまで紙」でいいしね。
新生児期は毎回ユルウンかもだから、使い捨てライナーがあるとさらに楽かも。
カバーに凝らなきゃ、絶対布は経済的よ。
304名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 00:24:34 ID:shiiihLZ
>>300
参考まで、エンゼルとかで揃えると高いよ。。(ウチの場合)
それでもオクなら安いし、気兼ねなく変えられる。

新生児カバー3枚 (\2,615/1枚)=7845
70サイズカバー3枚 (\2,625/1枚)=7875
75サイズカバー3枚(\2,625/1枚)=7875

ラッキーおむつ47枚 (\2,625/4枚)=30843
ソフトベビー24枚 (\4,725/10枚)=11340

計65,748円→オクで35,000円でゲッツ。

カバーさえ変えればサイズUPで紙おむつムダになるとかないし。
洗濯は残り湯で後は赤用品のみ別にして洗濯機。
手間が気にならなければお尻に優しいし、半分紙でやってても
最後まで続ければ高い布オムでもいいと思うよ。
305300:2007/06/01(金) 13:33:15 ID:LTD5QH/C
>>301-304
だいたいの金額、計算まで書いて下さり、とても良くわかりました。
布オムツにしてみようという気がますます高まりました。ありがとうございます!
306304:2007/06/01(金) 21:01:15 ID:kU4HxVgT
>>305
ガンガレ〜
ちなみに今@3ヶ月だけど、夜は紙を計2枚。
布は2枚重ねで計20枚位。
半分使ってないからちょっと買いすぎたかも。
カバーは一日2枚。●モラッシャーするともう一枚かな。

307名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 08:16:28 ID:mqurAGIV
>>304
オクだとそんなに安いんだね。オク見てから買えばよかった。
私は妊婦ドリームでエンゼル新品で揃えたら
かなり初期投資がかさみました。
最初の3ヵ月は●大杉で布おむつ挫折して
新生児カバーは使わないままサイズアウト…
もったいないから4ヵ月くらいからがんばって使いはじめて
ようやく7ヵ月になりました。
308304:2007/06/02(土) 12:07:55 ID:r89EEOsR
>>307
新品出品のだともうちょっとかかると思う。私が落としたのは新品のもあるけど
チマチマ落札するのがメンドウだと思った時にセットで大量に出した人がいて
それを落としたの。usedは正直抵抗があったけど、漂白剤で煮洗い→洗濯を
2回位して使ってます。

>最初の3ヵ月は●大杉
今まさしくココです Orz 
ソフトベビーはまだ使わず、使い捨てのライナーですが
ユルなのであんまり意味なさ杉。でもなんとかやっとります。

ビバ 布オムライフ〜     ∧_∧ ))
                ('(´∀` /゙゙)
                 ヽ    /
                  )  (⌒))
                 (,__,ノ゙´´

309名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 12:32:25 ID:jSpLURro
使い捨ての不織布ライナーは低月齢のユルウン時に最も威力があると思うけど。
(特に織り目にウンが染みやすいドビー利用者は)
私はライナーだけビニール袋に捨てて、少し茶染みのオムツは
シッコだけのオムツと同じに、そのまま漬け置きバケツにポイしてた。
ウンの回数が減ってくると、シッコだけなのにライナーマンドクセ
で使わなくなる人多いと思うよ。
ウンのタイミングだけ使うとかね。
でもソフトベビーはシッコでもお尻サラッとらしいから有効利用できるね。

しかし、オムツの初期投資に35000エソとは裏山。
ワタスだったら、ドビー、成形各種、海外モノ各種、国内カバー各種と
一通り集めて、使い心地を試してみるなあ。
でもエンゼルは評判いいから、正しいお金の使い方かもね。
310名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 12:40:33 ID:/Pvt4ic6
70cmまでエンゼル使ってたけど、サイズアウトを機に
80の安い内ベルトを購入。
エンゼルの外ベルトに慣れてたから付け方に手間取る。
やっぱりエンゼルにすれば良かったかな。でも高いんだよなー。
なんで80の外ベルトってエンゼルくらいしか無いんだろ?
311名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 13:37:31 ID:7xgOaiVr
>>310
ほんと、大きいサイズの外ベルト欲しい。
こだわりがある訳じゃないけど、結局カバーはエンゼルになってしまう。
紙オムは言ってみれば全部外ベルト状態なのになんでだー
312名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 13:50:27 ID:hyIQfDym
先日、ジャスコでニシキの外ベルトのカバー見つけたよ。
サイズも揃ってるし、2枚組で2千円いかなかったと思う。
けど、実家にあるジャスコにはエンゼルしか置いてなくて
逆にこっちにはエンゼル置いてなかったから
店舗によって違うみたいだね。

あと布オムツの販売サイトを探してみるのもいいかも。
値段はエンゼルと変わらないのも多いけど…。
313名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 13:55:35 ID:4MdCO+Z8
>>310-311
そんなときは手作りオムツカバーですわよ。
314名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:01:44 ID:mHLd0gu6
明後日から臨月ですが布おむつにしようと決めていたのでオークションで新品を何回かに分けて落札しました。
CELECとfamiliarの新品が半額以下で買えましたよ。
315名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 21:40:57 ID:c6T1IOJn
>310-311
うちはアカホンのだけど80も90も外ベルトだよ・・
ちなみにベビネンも外ベルト
316名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 00:04:29 ID:f0Mvef1I
外ベルトだと月齢が進んで指が器用になった頃
赤がベルトをべリッと外して脱いでしまう事があるらしい。

紙おむつはテープが薄いから赤ちゃんには掴みにくいのかもね。
317304:2007/06/03(日) 00:43:23 ID:UQj4FsdK
>>309 
色々試したかったよワタスだってw だけどダラだから色々買うと
こっちは石鹸で撥水するカバーだ、とか扱いが面倒そうで。
畳むのが面倒だから成型で評判がいいエンゼルに。
若干高いけど、それが逆に「使わなきゃモッタイナイ」ってモチあがるす。

>>313
手作りは型紙とかでミシンですか?
前にオクで大人♀のくるぶし丈の靴下を2枚使ったカバーが出てた。
靴下の履き口がカバーの足ゴムになってかかとがお尻。手縫いで出来そう。
ウールだと暑いかな。逆にポリより通気性で快適かな。
318名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 10:48:31 ID:rSHTzPlX
なんとなく手作りはなぁ…
プロが研究を重ねて作った製品で漏れるのに
イマイチ信用できないなぁ
319名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 12:08:46 ID:wYiAS/Vh
ジャスコやアカホンも80の外ベルトあるんだ。
知らなかった。でもどっちも近所にない。
320313:2007/06/03(日) 14:53:33 ID:/a0mXqWz
>>317
そそ。型紙&ミシン。
フリースで作ると漏れないお。
うちは綿100%で作ってウールソーカー履かせてる。
靴下のカバーも作るのは楽ちんだよ。

ちなみに
ウールは蒸れない。
ウールソーカーを脱がしてもさらさら。
ポリより良いよ。
321304、317:2007/06/03(日) 16:16:10 ID:UQj4FsdK
>>320
ありがd!
蒸れないならいいですよね。
型紙はなんとなく敷居が高いので、靴下やってみまーす。
靴下って結構色んな柄があるから楽しそう。
(時期的にウールの売ってるかが問題か。。)

ぐぐってたら、編み物で作っている人がいたので参考にして編んでみようかな。
赤生まれてからハンクラ熱加熱中なので
322313:2007/06/03(日) 17:14:00 ID:/a0mXqWz
>>321
ウールソーカー編むの楽しいよ。(とそそのかしてみる)
細めの毛糸で編むとすっきりしたシルエットになるし、太めの毛糸なら編むの楽ちん(冬にお薦め)。
ウールソーカーは割とのびるので、大きくなっても使えるしね。
(洗濯を頻繁にしなくても良いのもお薦め)
今時期はTシャツ&ソーカーで転がしている。
おしっこをするとウールの濡れた独特の臭いがするので、
普通にカバー付けているよりわかりやすくて便利です。
323名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 23:43:30 ID:mYiE01sH
あああぁぁぁ〜orQ
梅雨入りして毎日雨あめアメ…
もう臨月なのにおむつの水通しが出来ない。
からっからに晴れたおてんと様の下で乾かしたいよ〜!!
324名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 01:07:03 ID:Q1+2KREq
>323
黄砂が降っていたから、むしろやらなくて良かったかもよ。
コインランドリーで乾燥だけでもやればふかふかでいい感じになるとオモ。
出産がんばってね
325名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 00:15:06 ID:yhiCaRav
赤@5ヶ月7s65p、
70のオムツカバー使ってます。
次は80にしようか思いきって85にしようか悩んでます。
今までは50→60→70と買ってきたのですが、
あっという間に小さくなるので…
そろそろ70がサイズアウトですが、
次はどのあたりを買えば良いでしょうか?
最近ややぽっちゃりになりつつあります。
326名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 01:33:10 ID:v1g6/k/m
>>325
80を買うに一票。
50〜60サイズは確かにあっという間にサイズアウトだけどそれは仕様。
これから運動量も増えて体型もスッキリするかもしれないし、動くと
ジャストサイズじゃないと漏れやすいよ。
それに今までより長く使えるから、そうとうぽっちゃりじゃなければ80がいいよ。

ちなみにうちは1歳5ヶ月9.8kgだけど、80サイズはまだ少し大きく感じる。
327名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 22:07:53 ID:KpjtsCEE
やはり80では。

ニシキのオムツカバーの袋に「大は小をかねません。もれます。」と書いてあったよ。
それ読んで確かに!!と思った。

うちの赤7ヶ月で90のカバーになったよorz ハヤスギ
328名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 23:09:19 ID:yhiCaRav
>>325です。
遅くなりました、すみません。

ありがとう。80が良さそうですね。そうします。

>>327
7ヶ月の赤さん、身長体重体型はどんなかんじですか?
もしよかったら参考に聞かせてください。
329名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 09:32:16 ID:+sQXz9AL
赤@1ヶ月、布紙併用中です。

最初は張り切って布オンリーでいこうと思っていたのですが、
機嫌が良いと、おむつ内がどれだけ悲惨な状況になっていてもぐーすか寝ていて、
うっかり見過ごして、一度ひどいおむつかぶれにしてしまいました。
それ以来、長時間寝そうなときは紙、それ以外は布を使用するようにしていますが、
まだまだ見当違いなときもあり、結局紙の使用比率が高い状態です。

オンリーとまではいかなくても、布に以降していきたいのですが、
皆様はおむつの状態をまめにチェックしていらっしゃるのでしょうか?
その際はどのくらいの間隔(30分おきとか)が良いのでしょうか?
330名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 10:56:17 ID:rGiqf04o
常にオムツに指入れてる
生まれてから一度も紙おむつあてたことない 買ったこともない
勿論寝るとき、外出時も布 これが子にいいのかわからないが(濡れたまま寝てるし)
おむつかぶれは布でもなります こまめに替えていても
生後4ヶ月頃からは極力トイレでさせてますが
331名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 22:13:50 ID:HFfUb3HS
みなさんの知恵をお貸し願います。。
今日で28日目のギリギリ新生児です。
アカホンのウール50〜60のカバーを使ってますが、
太ももに跡が残るようになりました。
なので一つ上の70を買ったのですが体重が9kgとなってて、
さすがにまだ4キロ弱の赤さんにはでかすぎではと思いました。
ウールにこだわりがあるので、間のサイズを他のメーカーで探すべきか
迷っています。
紙おむつも併用で、こちらはSサイズがちょうどよく使えてます。
332名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 23:13:27 ID:Fw6PIB5x
跡が残るのは太ももの外側だよね?
テープを逆ハの字に止めると太もも周りをゆるくできるよ。
もし内側に跡がつくなら、クロッチ部分の幅が広すぎるんだと思う。
333名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 23:20:46 ID:HFfUb3HS
>332
外側です。
お腹周りにかなり余裕があるためまっすぐ若干きつめに
止めてたのでそのせいでついたんですね。
逆ハの字、やってみます。
ありがとうございます!
334名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 20:06:32 ID:zUbhQXPJ
みなさんアイロンってかけてますか?
335名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 20:55:06 ID:kfLLsGcJ
>>334
かけてません
336名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 22:47:27 ID:Jg2lcX32
>>327です
7ヶ月2dの記録。で体重8700 身長70です
 
道行くババ世代には「デブね〜」ママ世代にはは「しっかりしてるね〜」と言われます。
医者にも標準よりかなり大きめといわれました。

体重もさることながら、身長が結構大きめなのでデブと言うよりはデカイという感じです。
337名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 00:48:33 ID:NsyQRdi2
>>334
梅雨になって殺菌とか生乾きとかならする人いるかもしれないけど、
アテクシはダラなんでかけませぬ
338名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 10:48:14 ID:1FhAJB3U
もうすぐ出産を控えているのですが産まれたら日中は布おむつにしようと思っています。
現在50cmサイズのおむつカバーを4枚用意しています。
ファミリアとセレクのものでタグには45cm〜55cmと記載されているのですが、すぐ使えなくなる事を想定して大きめのおむつカバーも用意しようと思っています。
60cmを買うか70cmを買うか迷っているのですがどちらがいいのでしょうか?
やはりサイズを飛ばしての70cmは大きいでしょうか?
339名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 12:50:47 ID:wKRo+qhs
>>338
まだ買わないに一票。赤さんは生まれてみないと分からないから。
オク覗いてみるとわかると思うけど、用意したはいいけど結局できなかった人
って多いよ。生む前にネガティブ情報で申し訳ないけど、未熟児だったためとか
肥立ちが悪くてとか言う人もいるし。自分以外に洗濯してくれる人がいるなら
大丈夫かもしれないけど。

ウチは2800gで生まれた♀で、今3ヶ月で5600gエンゼルの新生児サイズ50〜60が
まだ使える。小さめ赤だとこんな感じだし、大きめ赤さんでも違うだろうし。
あと、カバーによって足や腰回りのギャザーが違うので、赤さんがお腹ぽっこりタイプか
太ももムッチリとか、洗いやすさとかあるから軌道にのってから買い足しでいいとオモ。
340名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 12:56:53 ID:+N6tED+1
同意。
旦那とか代わりに動いてくれそうな人がいるなら「コレ」って仕込んどけばいいし、
ネットで早めに届く通販のあたりをつけとくでもいいし、すぐ買える準備だけしとくがいいとオモ。
341名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 13:01:52 ID:1FhAJB3U
>>339
レスありがとうございます。
ネットで可愛いカバーを見つけたので購入を考えていましたが早まりすぎですよね;
産まれて様子を見ながら買いたいと思います。
ありがとうございました。
342名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 13:53:00 ID:eex9kFzU
禿同。
うちは大きめ赤だったからエンゼルの新生児カバーはほとんど使えなかった。ちなみに50〜60の新生児服も。張り切って買ったのに、もったいなかったな。
343名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 21:08:54 ID:SkhXf/2p
>>334
輪オムツのふちのよれよれが気になってきたらかけます。
(たたみにくいので)

>>341
妊娠中に赤さんのもの揃えるの楽しいから、その気持ちはわかるよw
344名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 21:32:53 ID:bPz5y6u6
>>325です。
80のカバー買ってきました。
ちょっと大きめかな?と思いましたが、大丈夫そうです。
本人も快適そうです。
ちなみに赤ちゃん工房です。
上で話題になっていたので、
80になったら内ベルトタイプを導入してみようと思っていたのですが、
お店で聞いたら「昔はあったけど今はなくなった」とのことで、
今まで通り外ベルトタイプになりました。
85というサイズもなく、80の次は90でした。

>>327さん
大きいですね!
うちが90になるのはまだまだ先のようです。ありがとうございました。
345名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 10:19:42 ID:oBxLYlxF
助けてください…
成型おむつの縫い目の辺りに黒カビがはえましたorz
今まではおしっこもうんちも下洗いしてからミルトン入れたバケツに突っ込んで翌朝洗濯してましたが
今朝あてたおむつをうっかり替えそびれて2時間後開けると縫い目が所々黒くなっていました。
二枚あててる下の方だしライナーもしてるので肌には直接触れてないと思うのですが、
おむつあててる間にカビ増殖なんてかなりショック。
きちんと干して取り込んでいたつもりが生乾きだったのかも。
他のもチェックすると縫い目がうっすら灰色っぽい?という予備群も何枚かありました。
こういうおむつはもう廃棄するしかないでしょうか?
今枚数がギリギリで回していて、西松屋も遠いので天気が悪いと行きづらく
何とか紙(生協で配達頼んでます)の使用回数増やしてしのいでますが、漂白してももうだめかな…。
ちなみにミルトン濃いめにしてもきちんとは落ちないようでした。
346名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 11:12:13 ID:4ifCKIXT
>>345さん。
台所用漂白剤に漬け置き洗いってのはどうでしょう?
この間うちの夫の肌着がカビカビだったの台所用漂白剤で
洗ってみたらキレイに落ちました(濃いめ洗濯用漂白剤では×)
(実行済みであればスミマセン)
でもミルトンも台所用漂白剤になるのかな?
347名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 13:44:19 ID:0H0uYLBt
>>345
あのですね、このスレでたまに見かけますけどミルトンはおむつ用
の洗剤ではありません。
洗剤関係の仕事をしている立場から言わせてください。
目的外使用を禁ずると説明書きにもあるように、そういう使い方をさ
れてカビのような異常が起きるのは、当然の結果なんです。
(布への成分の残留や付着物への影響など)
対処法は346さんが書かれていますが、要するに塩素系漂白剤に
漬けてみることです。(濃度と漬ける時間に注意が必要です)
その後で、よ〜く濯いでみてください。
普段の洗濯でもそうですが、清水での充分な濯ぎは大切ですよ。
348345:2007/06/11(月) 16:46:00 ID:vVRMgBAb
レスありがとうございました。
台所用漂白剤(キッチンハイター)まだ使ってませんのでやってみます!
ミルトンと書きましたが正確にはピジョンの製品でした、すみません。
ボトルに「排泄物の消毒は1〜10倍」と書いてあったのでおむつに使ってもいいのかと思い込んでました…。
これ要するにハイターよね、とか自己判断してました。
というよりもその濃度守ってなかったのも悪かったのかもしれません。
すすぎも念入りにしてみます。
349名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:46:02 ID:MJhFs8rm
結局浸け置き洗剤は何が一番いいのかな?
めんどくさくなくてどこでも買えるのが条件となると、
やっぱりオムツ肌着用の赤ちゃん用洗剤なのかな?
350名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:54:21 ID:emtE7+Fc
私は重曹を溶かして漬け置きしてます。
臭い消しにラベンダーのEO入れてます。
特にカビたりとか今まで無いなあ。
351名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 05:30:10 ID:lv95KNhS
みんな偉い‥‥

布オムツ歴三日目(退院して三日目)。早速くじけそうorz
初めは布オムツでやる気満々だったけど、
シッコウンコしょっちゅうだだ漏れ、
布オムツや赤ホンのオムツカバー、おくるみ、ベッドシーツ等洗い物がかかせない。
睡眠不足でフラフラなのに何故私はあえて仕事を増やしているんだろう‥と自問自答。
私が根性無しなだけなんだけど‥‥。
一日最低五回はあるウンコのこすり洗いしんどい。
352名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 08:04:58 ID:Lf1cZc90
しんどい間は布をお休みしてもいいんだよ〜?
いつでも戻ってこれるんだから。

ちなみに私は、トイレで振り洗いしてつけおき用でかバケツに投入。
洗濯直前にウンオムツをバケツの中で100均洗濯板で擦り洗い。
下手すると2日に1回しか洗濯機はまわさない。
手を抜いてる手を抜いてる。

とりあえず紙も買ってきて、気力体力回復させなよー。体が資本だぜ。
353名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 08:15:41 ID:3j6oNoIB
私も新生児の頃は紙だったよ。後今でも、風邪ひいたり体調悪いときは紙にしてる。
肩の力抜いてマターリやって行こう。
うんちの回数も月齢が上がると減るよ。うちの子は、シッコの度にウンチだったけど、
ある日いきなり、ほんといきなり1日一、二回に減ったよ。
354名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 08:46:20 ID:q4pJ76iC
>>351
床上げ前に無理しちゃいかんよ。紙おむつだっていいじゃないか。
もしかしたら「紙にしたら負け」なんて思ってない?
布オムじゃなくたって新生児は洗濯物が多いのに、
退院後すぐ家事をこなしているというだけでも私から見たら尊敬ものだ。
あと、電気バケツがあるとすごく楽になるよ。
355名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 08:50:30 ID:JmC6yCiM
>>351
私も新生児の頃は布きつかったです。
しかも急にかぶれて慌てて紙オンリーにした何日間かは楽で天国のように感じましたw
本当に布でもそんなに負担に感じなくなったのは離乳食開始して
ウンの回数が減って固まってきて、おすわりして一人で遊べるようになってくれてからでした。
思えば新生児とか首がすわってない頃、昼寝も殆んどしてくれない子でだっこしっぱなしだったのに
よく布おむつ使ってたなと自分に感心する…。
今は紙の時期で布は気が向いたら、という風に気楽にやった方が結果的に長続きすると思いますよ。
356名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 08:51:25 ID:1Naxe4SS
>>349
うちは前にここでも書いたことのある液体ビーズ。
ビーズでの浸け置きに関しては誰もしてないようだったので
その後試しにやってみました。
今のところ問題ナシです。
357名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 10:12:30 ID:WG0FOqqI
>>349
実家にいた頃は赤ちゃん用洗剤を使っていたけど
家に戻ってからは粉末ビーズで付け置きしてます。
バケツの底に時々溶け残りがある以外に問題ナシ。
358名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 11:23:24 ID:byemgLRC
coopのセフターっていう洗剤も、蛍光剤使って無いから良いよ。
一箱300円しないし。
359名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 14:38:18 ID:zDXllUlg
洗う手間と浸けおきの話が出てるので‥

赤、離乳食1回あとは完母のゆるウンです。
肌にあたる部分は晒素材のおむつ。その上に使い捨てライナー。
ウンおむつをはがしたらすぐ、お湯で流してます。
40度で、ホースを指で押さえた強い水圧で。
ライナーからはみでたウンも、スルッと流れます。(擦ると落ちなくなるから)
多少黄色が残ってても、普通に洗濯機でまわすと落ちます。
落ちなくても、日光にさらすとあの黄色しみは消えちゃう。
なので、今は浸けおきナシです。

もうすぐ梅雨で、日光も乾きも弱くなるしカビが強くなる時期だから、
そうしたら薄い塩素漂白剤に浸けちゃうと思うけど。(冬はそうしてた)
360名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 15:49:41 ID:6jgIAYoG
>>349です。
ありがとう。ビーズ使ってる人結構いるんだね。
やっぱり蛍光剤が入ってないのがポイントなのかな。
ビーズなら大人の服もそのまま洗えるし洗剤の種類が増えなくていいかも。
参考にします、ありがとう。
361名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 18:30:53 ID:z6ThgbRV
>>359
お湯で流すのはお風呂場でやっておられますか?
ウンおむつはトイレの中で振り洗いかお風呂かで迷います。
トイレは便器の中の雑菌が気になり、お風呂(又は洗面所)はお湯で流しても排水溝から臭いがしないのか
疑問です。よくお風呂場でおしっこしたら排水溝から臭ってくる、と聞いた事があるので・・・。
まだ産まれてないのでただ悩んでいるだけです。
362名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 12:17:36 ID:gND1Lqfh
>>361
>>359さんでは無いですが。
私も新生児期に、トイレでの振り洗いは一度だけやってやめました。
理由は同じく雑菌が気になっていた事と、1回ではうんちが落ちなくて
水がもったいないと思った事です。
それ以降は、使い捨てのライナーを使って、ライナーからはみ出した部分を
バケツに入れながらシャワーをの水圧で流し、汚水をトイレに流しています。
ほとんどはみ出さなかった時は、そのまま重曹を入れたバケツに
おしっこオムツと一緒につけ置きです。
新生児の頃はうんちの回数が一日に5~6回と多くて大変だったけど、
2ヶ月の今はうんちも2〜3回に減って楽になりましたよ。
使い捨てライナーにはかなり救われてます。ライナーに付いたうんちは
うんちゴミ箱に捨てて、燃えるゴミの日に出してしまっています。
363361:2007/06/13(水) 16:55:20 ID:AFPwMpcG
>>362さん
なるほど!ライナー使えばいいんですね。
このスレでもライナーの事は出てて便利そうだなあと思っていましたが
ライナー使ってみようと思います。
すすぎ水をトイレに流したら排水溝の臭いも気にならなくていいですね。
詳しく教えていただきありがとうございました。
364名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 19:22:36 ID:rx0kqnO9
>>359です
私も>>362さんを見習おうかと考えさせられました‥w

しかし腰痛持ちだし基本ダラなので、そのまま風呂場の床に流しちゃってます。
最近ウンの量が増えてきたので、流れない塊っぽいのだけ、
トイレットペーパーで摘んでトイレにポイ。

風呂場の排水溝が丸いタイプのおうちなら、使い捨ての紙フィルター
(髪とかキャッチするやつ)が売ってるから、それ貼ってもいいかも。
ウンは半固形物だから、ちゃんとキャッチされると思う。

うちも使い捨てライナーには救われてます。
風呂場で流すのも、ライナーからはみだした時だけ。
新生児期は、一日のウンの回数はおおいけど、爆量じゃないから、
ほとんどライナーがキャッチしてくれるんじゃないかな。
365名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 13:13:55 ID:InuqlZfX
携帯から失礼します。

ベビーネンネの布おむつを使ってる方いますか?
ホームページの商品説明見たらとても性能が良さそうなので気になっています。

ベビーネンネマンセーな本を読んだ影響で洗脳されてるのかも…
実際に使った感想を聞きたいです。
366名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 18:09:23 ID:4uNjX0k6
>365
私は昼間はドビーかネンネ、夜はドビーとネンネの二枚重ねで過ごしています。
新生児の頃は赤が小さかった(3200gでした)ので
ネンネのスペアでは薄くてウンチが漏れやすかったです。
ドビーにしたら隙間が減って漏れも減りました。

それからネットの性能はとても気に入っています。まるで紙おむつのようにさらさらです。
普段は面倒なので着けないのですが、ちょっとかぶれそうな感じの時に使っています。
このさらさら感はドビーでもネンネのスペアでも変わらない気がします。

カバーはウール、綿、ポリと試したのですが、どれも蒸れずによかったです。
値段の分なのか、耐久性や扱い方については安いウールやポリとは比べ物になりませんでした。
カバーは形も使いやすいし、オススメです。
367名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 21:02:19 ID:7SjedpWc
>365
カバーは全部ベビネンのものを使ってますがオムツ自体は他のドビーです。
スペアそろえるのもお金勿体無いし、自分は成型より輪派なのでちょうどいいです。
>366さんは新生児で3200グラムで小さめと言っていますがうちは予定日を超過しても
新生児のとき2500グラム無かったです。でもピッタリフィットでスッゴイよかった!
だから高くてもそろえました。

オムツ自体についてなんのアドバイスも出来ていませんがうちはこんなかんじです
368365:2007/06/14(木) 21:36:12 ID:InuqlZfX
>>366、367さん
ありがとうございます。
お値段の分、いい仕事してくれるみたいですね。

でもセット(3万)を買うのは勇気がいるなぁ…
369名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:24:28 ID:lZRf4O5W
赤もうすぐ7か月。
一日に10回以上していたウンも最近では1〜2回に落ち着いて、だいぶ楽になりました。

ところで、うちのは女児なのですが、よく女の子は後ろを厚くするってありますよね。
でもうちの赤はおしっこの時、前がぐっしょり濡れてて後ろはさらさらなんです。
新生児期からずっとそうなんですよね。なんでなんだろう。
なのでおむつは前を厚くして当てています。
370名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:41:42 ID:+gt0R9Ko
>>369
うちの娘もそうだよー。なんでかはわかんないけど…。
371名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 10:55:11 ID:lIEDyi/g
>369
うちも。でも爆ウンすると背中まですごいからやっぱ後ろを長めにあててる
爆ウンすぎると前からもモレるけどね・・
372名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 11:31:41 ID:Fs30asLX
>>368
オクものぞいてみたら?新生児なら新品もたくさんあるよ
373名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 13:14:30 ID:e2je5HnA
>>365
出遅れましたが、うちも輪おむつ使いでカバーは全てネンネです。
サイズアップのたびに5枚づつ揃えているので出費は痛いですが
やはり値段の分、使い勝手は良いです。
特に後ろのゴム&余分な羽根部分のおかげで、ユルウン&爆ウンの
わが子の背中漏れがせき止められているので、ありがたいです。
ネンネはオクでも人気があるので、格安での落札は出来ませんが
(特に中古のカバー・スペア・ネットの大量セットが意外と高値になる)
逆に言えばしっかり使い込んだ中古でも、そこそこの値段で誰かに
落札してもらえます。
374名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 16:00:44 ID:9S6dapQn
近所のリサイクルショップにネンネの旧タイプ(?)が70サイズ・ウールで
180円で大量にあった!

未使用でその値段ってやっぱり昔のだからかな。
(パッケージが昭和ぽい。今もそうなのかな?)
80はプラの金具みたいなのがついているけど、使いにくいかな。
今エンゼルのポリなんだけど夏は蒸れるから迷い中。むむ

>369 ノシ 
ウチもです。成型2枚なので後ろ折ると背中ゴロゴロするので
375名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 18:13:58 ID:OKHqUamc
>>374
エンゼルのカバー、やっぱり夏は蒸れるんですね・・・
他のポリに比べるとマシな気がしますが、夏は初めてなので悩みます。
やっぱり綿やウールがいいのかな〜
376名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 21:30:56 ID:lkg8wpnZ
>>374
うらやましい!地域はどこですか?
377名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 22:04:01 ID:9S6dapQn
>>375
374です。あ、エンゼルは他のカバー(赤ホンのとか)よりはいいですよ。
だけどポリはポリだし。

友達からお下がりで赤ホンのウールカバーもらったんです。
最初はウールは漏れたり、却って暑いんじゃないかと思って死蔵。
でも試しに使ってみたら開けた時のもわ〜とした感じが少なくてビックリ。
特に漏れてくることもないし。

赤ホンのウールで蒸れないことが分かったので、より性能が
良さそうなのを検討中なんです。
で、ふらっとよったリサイクルショップでネンネ見つけたので
どうかな、と。

>>376 ダ・さいたま市です。
378名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 11:09:11 ID:XcNnbAKG
うちは二人目にしてエンゼル→ネンネ→赤工房に辿り着きますた。
カバーの蒸れなさは断トツで赤工房だとオモ。
でも伸縮性はあまりないので、ぴったりフィットを求める人にはネンネのが合ってるカモ。
とりあえずうちは夏の蒸れ対策にしばらく赤工房でいきます。
ここで見た同じく赤工房の「紙オムツ並の吸収力」という成形も試しに買ってみた。
確かにいい!今まで二枚重ねでゴワゴワだったのはなんだったんだ…ごめんよ赤…orz

赤工房ももっといろんな店舗に置いてくれたらいいのになぁ。
買い足したくてもうちから遠いんだよー!
379名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 22:42:23 ID:IJ91PND1
アカホンウールで十分ぽ
380名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 23:28:29 ID:Dm1slccq
>>377
あああ、やっぱり地域がぜんぜん違う…。
頼めるものなら買って送ってほしい位だ。
うちの近所では70以上のネンネのウールカバーなんて売っていないよ。
70以上のサイズはポリしか見たことない。
やっぱりウール使用するのは少数派なんだろうか?
381名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 11:25:44 ID:74Mr8ayR
みんな高いカバー使ってるんだね。
うちは二枚で1580円。
オムツもさらしの輪。安っ。
382名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 13:16:04 ID:pmwUQ8p4
>>378
あなたは私ですか?
うちもオムジプシーの末に赤工房に落ち着きました。
うちはネットで買いました。
383名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 16:40:49 ID:r5X7h49J
>>351はその後どうしているのだろうか。ちと心配
384名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 17:49:26 ID:WIDVK79/
>380
ネットで買えばおk
385名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 21:04:22 ID:ABnBnTxD
ココ見てると、トイレで洗うのって普通なんですか?
(便器でまず洗うって事だよね?)

その感覚が信じられんのだが…考えたら気持ち悪い。
386名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 22:28:16 ID:YrxWVzvJ
>>385
人の勝手、わざわざ書かなくてよろし
387名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 22:36:35 ID:Rg+jxa11
>385
ここで主流の是非?を問うてもあんま意味なくて不毛な話だと思うよ。
自分はしない派だけど、他所様がやっててもとやかく言う気ない。
388名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 23:24:49 ID:r5X7h49J
>>385
いまどき布オムツってどうなんですか?
(ウンチやオシッコのついたオムツを洗濯機で洗うってことだよね?)
その感覚が信じられんのだが…考えたら気持ち悪い。

という人もいるよ、きっと。
389名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 11:13:49 ID:F4IdP4SB
今は夜だけ紙オムツにしてます。
夜も布にしてみようかと思ってるんですけど
やっぱり何回か夜中にオムツを交換しないと
もれますか?
390389:2007/06/18(月) 11:29:26 ID:F4IdP4SB
ちなみに赤11ヶ月です。
添い乳するので結構な尿量です。
391名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 14:26:24 ID:dCefm3eK
うちは試行錯誤した結果、三角に畳んだオムツの上に
成形オムツ2枚重ねに落ち着きました。
ただし三角は基本形のままだと大きくて足回りがもたつくので
一番長い辺を5センチくらい折ってから装着してます。

おむつにお尻を乗せたら成形の上で三角の端をベルトのように
交差させてオムツカバーでとめる、という感じ。
蒸れは布ライナーで解消。

こんなんでわかるかな?
ちなみに赤は9ヶ月になったばかりで
夜はまとめて7〜8時間寝てます。
392389:2007/06/18(月) 21:27:43 ID:F4IdP4SB
>>391
布の上に成形二枚ですか。
今度やってみます!
393名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 02:31:42 ID:+dmInJUT
赤1歳2ヶ月
暑くなったせいかもだけど、夜間はほとんどオシッコしなくなった。
寝起きに大量にしてるので、起床時間だけ注意すれば
下手したらオムツなしで寝れる。蒸れないし最強。
昼は10回オシッコなので水分足りてるはずだけど、たまに心配になる。
394名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 13:43:25 ID:mW4HNvkn
この時期オムツ乾かなくて困る
395名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 22:21:29 ID:wR6OlfEP
つ「除湿機」

2万位の象さん印の買ったけど、いいよ。
雨でも数時間で乾くし、赤の寝汗でぐっしょりの布団も布団パーツで乾くしさ。
ただねぇ、室温が上がるんだよね。
だからウチでは人がいない時間に回してる。
リビングに居る時は洋間、洋間で寝る時はリビングで回す。
出費だけど押入れとか靴箱、トイレ、バス、冬の結露とずっと
使えることを考えればペイするよ。
部屋が湿気でカビ胞子がでちゃうと赤アレルギーになるかもしれないし。
396名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 11:59:06 ID:WRaFiVDV
布オムツ歴 3ヶ月になります。
お風呂場で ウンチオムツを手洗いしてますが、
排水溝が臭くて たまりません…。

なにかいい方法はありますか?

ちなみに、うちの排水溝は最近では珍しい古いタイプのもので
中が鉄でできています。

さびもありますが、においが気になります。

なにか教えてください!!!!
397名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 12:03:20 ID:KAbma06o
>>396
もしかして全部流してるの?排水溝に。
そりゃ臭いよww

バケツで最初洗って、最初の2回位はトイレに流さないと。
そのあとは大量の水で流す。
どうしてもどうしても気になるときにはミルトン溶液を1L位流して
30分くらいおいてから水で洗い流す。(さびるから)
398名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 12:07:26 ID:bUfxDhP0
80 :日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 03:20:13 ID:CVLR+aE1
日本の岡山には、母親を狩りレイプする”ママ狩り”という習慣があると、
大阪の同胞からきかされた。
我ら大韓民国の人間が味わったことのないような征服感が味わえるらしい。
我らは想像に胸躍らせながら岡山行き大韓航空に搭乗した。

岡山に着いた我らは、駅前の一等地に店を構える同胞を訪ねた。
「ママ狩りはどこへ行けばできるんだ?」
同胞はきょとんとしたが、一軒の料理屋を紹介してくれた。

我らは期待に胸を膨らませ料理屋に飛び込んだ。
わずか5分後に失意のどん底に叩き落とされることも知らずに・・・


                            ある韓国人の証言
399名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 12:58:35 ID:WRaFiVDV
>397

 浸けておいたうんちオムツをわしわし手洗いして、
 じゃぶじゃぶ水道で流し、
 浸けておいたバケツの水も流してました…。

 まだ ウンチが固形ではないので
 大丈夫かなーって思ってました。

 ミルトンでなくハイターでも可能でしょうか?
400名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 16:46:08 ID:nBZDgeo7
>>399
まさに風呂場がでっかいトイレですねw

ハイターでも良いけど必ず水で指示時間を過ぎたらしっかり洗い流してね。
401名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 17:11:33 ID:WRaFiVDV
布オムツは、真夏とかは
オムツかぶれとかってあるんでしょうか?
402名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 17:36:48 ID:bmy6GtVB
>>401布でも紙でも夏でも冬でも子によってはオムツかぶれはあります。
403名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 17:40:46 ID:RG4vPdvm
>>401
紙でかぶれる子も布でかぶれる子も色々いるらしいが、
私は、布の方がかぶれにくいと思ってる。

ときどき紙も使うけど、おむつ替えであけた瞬間、紙の方がこもった空気がモワッとする。
布だとマメに替えるし。
あと自分自身、下着パンツとおりものシートを比べて、
やはりパンツの感触の方が、特に夏は気持ちいいから。

あと夏は洗濯が楽しいから、惜しげなく布使えるってのが個人的には大好き。
404名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 18:39:00 ID:WRaFiVDV

  >403

私も洗濯大好きです!!
 ここのとこ 天気が悪くて困っています。
 
 天気がいい日にずらっと布オムツを干すと
 気持ちいいですよね!!

 オムツかぶれは まめに替えていれば
 防げますか?
405名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 00:08:41 ID:H0QhxuaY
>>404
オムツかぶれは蒸れっぱなし濡れっぱなしってのもあるけど、
おしっこやウンチの成分が良くないらしいよ。

んで、ウチではしっこの時でも赤ホンで買った温水スプレーしてるよ。
自分でもウォッシュレットすると爽快だし、生○の時もかぶれにくいから
赤も気持ちいいはず。
それと汚れを温水で落とすからあとは軽く押さえるだけだから、
赤の肌をこすらないですむよ。

ついでに最近汗びっしょりだから、おむつ替えの時に手足や
背中もシュシュッとして拭いてあげてる。
でもなんとなく顔拭くのは清浄綿なんだけどw
406つわり:2007/06/26(火) 00:49:20 ID:dbXbcdLq
私は妊娠三ヶ月なんですが、つわりがひどく吐いてばっかりだし、ほとんど寝たっきりです…
つわりを経験したみなさんはどんな感じでしたか?
407名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 01:07:21 ID:zqc+pHkN
わたしは吐きづわりじゃなくて食いづわりでした。
食べていないと気持ち悪いの。すぐおなかすくし、いえのこともできなかった。
ちなみに出産までに13キロ(!!)増えた。
出産して半年で妊娠前よりマイナス3キロの体重になって現在に至るけど。

ま、だんなに理解してもらって最悪のときは何もできなくてもあきらめてもらうしかないよ。
申し訳ないなぁって気持ちは伝えた方がいいけど。
つわりの時期は人それぞれだけどいち時期のもの(そうじゃない人もいるけど)と割り切って常にリラックスできるようにした方がいいよ!
リラックスはおなかの子の為でもあるし。

助産院に行ってみるのもおすすめ。
わたしの行っていた所は完全予約制で行くと1時間はマッサージしてくれたり話し聞いてくれたりして癒されたなぁ。
いまはつらい時期ですががんばってくださいね★
408名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 01:18:02 ID:weoSFzRz
>>406-407
スレ違いにもほどがある
409名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 01:27:30 ID:+fdlnbRU
>>406-408
この流れワロタww
410名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 12:19:40 ID:4RXpKaLP
質問です。
あと1週間で予定日の妊婦なのですが産後は布おむつを中心に使っていく予定でいます。

成形の他に輪型おむつを買ったのですがみなさんはどのように畳んで使っていますか?
CELECとfamiliarのものなのですが同じような品なのに2つ共記載されていた畳み方が違って(ただ四角に折っていく畳み方)、母は母で『確か三角に畳むのよ〜』と言うのでどのような畳み方が一番いいのか困っています。
何かおすすめの畳み方はありませんでしょうか?
411名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 13:43:24 ID:+fdlnbRU
>>410
三角に畳むのは、確か今は股関節脱臼の原因になるとかで
新生児には特にやめた方がいいと思う。
巻きオムツ、とかでググってみたら出るんじゃないかな?

ドビーの畳み方、初めはただ4つに折ってましたが
端の部分が太ももに当たるのが気になったので
オムツを横に広げる→上下4分の1ずつ真ん中に向けて折る
→横に長細くなったものを横半分に折る、と4つ折の大きさになって
どこにも布の端が出ないので、おすすめです。
いろんな畳み方試しましたが(ギャザーつくるのとか)
ダラなので、この方法しか続かずw
412名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 17:44:39 ID:+yP3OcoA
>>410
今30代位の人までだと思うよ。三角折で育ったのは。
今は違う。

私は新生児の頃は6つに折ってたよ。
長さを半分におって、三つ折。(オムツの横幅が縦になる)
60位まではそれが丁度良かった。一枚でもおしっこもれないし。
オムツを付ける時にちょっと両端をコマネチ(?)の方に向ければ
ずれないし。
413名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 19:58:58 ID:uTEFeobE
>>410
うちは、412さんの6つ折りの進化バージョンだ。
最後にやった3つ折りの、片側だけをちょっと広めにする
(台形っぽくなるように)

つまり、おむつカバー広げたときに、ベルト以外の部分と全く同じ形になるように。

カバーの内側と同じ形にすれば、はみだしたりゴロついたりもしないし、
ゆるウンがカバーや服を汚す事もないから。

うちも、この方法でサイズ60まではいけたな。
414名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 06:59:18 ID:WEridWV7
教えてください。
おむつカバーをかったら、外ベルトじゃなく、内ベルトタイプでした。どうやって使うんですか?
415名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 08:13:07 ID:kXXwTFW8
>>414
単純に‥
オムツのせておしりのせて、オムツを前にあてて、ベルトでそのオムツを固定する
ように留めて、最後にカバーの前部分で包んでるよ。
オムツの折り方によっては、ベルトがオムツにかからないから、
素肌の腹にベルトする事もあるけど。

個人的には、内ベルトの方が使える時期が短い気がして、好きじゃない‥
416名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 16:42:50 ID:MbQqUT+a
内ベルトはお腹がモコモコしてて私も好きじゃない。
ほほえみ工房のカバーが可愛くて好きなんだけど、
大きいサイズは内ベルトなんだよなー。
417414です:2007/07/04(水) 20:52:55 ID:WEridWV7
>>415さん
ありがとう。やっぱりおむつをベルトで挟むんですね。内ベルト…使いにくいっス。
内ベルトまでおむつが届かないよ。素肌にベルトは可哀想・・・
418名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 21:53:58 ID:0SNUTfLS
最近布がちょっぴり苦痛です、子は1歳
オムツ交換嫌がるんだなー
紙のときはパンツ使用してまつ
布で立ったままかえるとずれやすいし難しい
なんかいい方法ないかなー
コンビミニのパンツ型オムツカバーも試したんだけどいまいち使いづらかった
歩き出して寝せて交換しづらいお子さんお持ちの方どういう工夫されてますか?

最近口におもちゃくわえてもダメな時があってきついっす
419名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 11:39:47 ID:iXde9pmf
エンゼルの成形オムツ&ライナー一発で真っ赤にカブレた…
まだシッコもなにもしてないのに…orz
ライナーがだめなのかと思いオムツのみにしてもダメだった…
高かったのにぃ
420名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 14:47:28 ID:bJgw0bXq
洗剤にかぶれている可能性もあるから、洗濯のときに
水を多目にして念入りにすすぐとよくなるかも。
あと柔軟剤を使っているのならこれをやめる。

それでもダメなら洗剤を替えてみるとか…。
このスレではビーズ使ってる人が多いのかな?
うちは液体石鹸+クエン酸で洗ってるよ。
421名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 18:56:42 ID:egFdqhKu
>>419
ライナーは綿とポリの合わせだけど、綿の方でだめだった?
エンゼルオムツ本体は波織りだから蒸れでかぶれたのなら本体
の方がいいかもしれないけど、接触敏感ならライナーがいいはず。

まれに合わないことがあるかもしれないけど、使う前に洗剤なしで
水通しはしたんだよね?買って水通ししなかったり、
420さんも言ってるけど洗剤残しや合成洗剤がダメなコがいるよ。
他の布オムもそうだけど柔軟材は吸収が悪くなるし、赤の肌にはきついよ。

あと、新生児ちゃんは肌が柔くて敏感だから何やっても合わない事も。
オムツ洗うのもママの体調が戻ってなくて大変だろうから、しばらくして
再開してみたらいいと思うよ。それでダメならオクだね。結構需要あるし。
がんがれ〜
422名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 15:18:01 ID:YeMgQodc
エンゼルおむつって布おむつに合わせてライナーを折らないといけないんだけど上手くできません。不器用な私、泣けてくる。
423名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 01:38:09 ID:M/8VcqAE
ボーナス出たので、赤ちゃん工房の成型買ってみた!
高いだけあるね!
今までエンゼルでほぼ満足しつつもなんとなくしっくりこなかった布ライフが
これだ!というものに出会えた感動。
次はカバーも買ってみる。
このスレありがとう!
424名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 07:05:58 ID:2pk+m6B1
ドレフト洗剤使ってる方いますか?
425名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 13:26:07 ID:bLiN8aCb
>>422
今70カバーの♀。成型の上にお尻側は端を揃えてセット。
オマタに合わせるとライナーが余るんで手前に折って完了。
後ろ側に折ると背中がゴロゴロして痛いかなと
426名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 18:03:30 ID:M/8VcqAE
成形使ってて重ねる必要まったくなしだけど、どんなときに重ねてるの?寝るとき?
427名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 22:05:13 ID:em0Xl5H1
>>426
大きくなるとおしっこの回数が減り量が増えるので、1枚じゃ足りなくなるから重ねて付けてた。
428名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 11:24:20 ID:E+8GyM67
うちの子オムツ替えの時にしっこするようになった。
嬉しそうに。
429名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 22:45:02 ID:J84F/kUv
>>427
そっか、ありがとう。
ちなみにいつ頃から重ねてました?
430名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 00:46:16 ID:cjXo0VyC
>>429
427さんじゃないけど、425だす
ウチは昼間でしょっちゅう替えられる時はライナーと成型1ずつ。
お昼寝とかこちらが忙しい時は2枚にしています。
あと、カバーが大きい時にサイズ調整の為に2枚にしていた時もありました
431427:2007/07/10(火) 01:26:36 ID:Rw/duXL/
>>429
ウチはオムツカバーを紙オムツで代用してたからあまり参考にならないと思うけど、
1歳半ぐらいだったかな?最初は一枚当てて、下まで素通りするようになったら、
一番濡れてる部分を折り返して使って、折り返しでは間に合わないようになったら2枚にしてた。

紙オムツとオムツカバーじゃおしっこの伝わり方が違うと思うから、ウチの年齢を参考にせず
一枚じゃ漏れるとか、漏れなくてもビチャビチャになるなら2枚を試してみてもいいと思うよ。
432名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:32:53 ID:mViltFAb
>>429です

レスありがとう。
もう少し先になりそうだけど、参考に二枚重ね期に備えます。
433名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 10:22:37 ID:lqtQMWsE
このところの天気で洗濯物乾かない!
それでもドビーは部屋干し1日半くらいで何とか乾くけど
カバーが駄目だねぇ。
でも天気悪いと紙オム買いに行くのもマンドクセ

乾燥機があればな・・・
でもこうやって天気見ながら一喜一憂するのも布オムの良さなんだよね〜
434名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:18:36 ID:x/4qNtAg
ここ見て赤工房の成形買ったけど、
乾かねえー!!!!
435名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 01:59:56 ID:fHUzphYo
>>434
うちも赤工房成形。
速乾タイプと迷って普通のにしたら乾かない。
けど、確かにすごい吸収力だね…
そりゃこれだけ吸収できるものがすぐに乾くわけないと妙に納得。
今までの漏れや蒸れが気になって赤工房に乗換えたから、
そのストレスがない分乾かないぐらい多目に見てやろうと
湿ったおむつ触りながらオモタ。

明日も雨か…
436名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:13:17 ID:V/k1raG5
2歳2ヶ月、トイレトレ始めて2週間、唐突におむつライフが終了しました。
布は面倒だの大変だのよくやるわね〜だの言われましたが、続けてよかった。
おむつ期も楽しく過ごせました。
ここのスレにもお世話になりっぱなしだったけれど、卒業します。ありがとうございました。
437名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 20:54:49 ID:M1f32oyN
>>436
おめでとうございまーす(~▽~*)ノ
布オムライフは大変だけどその分愛情かけたっていう
実感があっていいですよね。使い終わった布オムはどうされるのでしょう?
参考まで聞かせて下さい。
438名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 00:34:49 ID:bevSoE/N
何でもすぐ捨てられる自分だけど、布おむつだけは
捨てられそうにないな〜。
旦那母は昔の布おむつを大事にとってるって言ってて、
子ども持つ前は「何でそんなもんとってあるんだよw
きったね〜」って思ったが、今はその気持ちよく分かる。
439436:2007/07/15(日) 03:09:10 ID:4U83WUnd
>>437
上の子と下の子、2人が使ったからかなり使い込んでるし
こんなの誰も要らないよな〜と言い訳して・・・
たぶん私もとっておくと思います。(全部じゃないと思うけど)
幾分キレイなカバーなどは要るという人がいたらそちらへ、
まあ普通程度のものは記念に保管w
ヨレヨレ&シミ多数のものはぞうきんにでも活用します。
440名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 22:38:55 ID:pLlbjmAX
>>438-439
437です。やっぱりなんか、捨てられないものなんですね〜。
ウチは成型なんですが、考えようによっては縫ってあるしぞうきんのようでもあるw
次の子の予定はないけど、とりあえずキレイ目はとっておいて後は雑巾消費にします^^
卒オムはまだまだ先だけど、今から淋しい。 卒オム=赤ちゃん卒業だもの。
441名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 14:51:08 ID:dJo1FJlF
成型おむつだったらエンゼル ベビーネンネ 赤工房どれがいいですかね?
442名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 15:25:07 ID:GYRoKzpG
エンゼル
443名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 17:01:56 ID:aXJ9DFat
すみません。1つ質問させて下さい。
上の方でおむつカバーを紙おむつで代用されていた方がいらっしゃましたが、
それは可能なんでしょうか?
紙と布を併用して使いたいと思っているので、もし可能であればおむつカバーを
買わなくてもいいなあと思って。
教えてちゃんですみません。
444名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 17:38:24 ID:p+vqMTx+
>>443
可能かどうかは考えてみれば分かるでしょうに。
ウンやシッコが少量付いたらそれだけで捨てなきゃならないから個人的にはもったいないと思う。
445427:2007/07/19(木) 23:56:09 ID:qCdTDW87
>>443
それは私の事かな?

さすがに、ユルウンがはみ出て付いた時には替えていましたが、コロウンであれば平気でした。
シッコの場合も、少量染み込んだだけだと成型を取り替えるだけでした。
寝起きの大量シッコや、時間が経ったシッコは下まで浸透する確率がかなり高いので
あんまり意味はないけど、その他は重ねたり、折り返したりの工夫で結構染みこまずに長持ちしましたよ。

たとえ少量でも、シッコが付いたオムツを使う気になれないと言う方には不向きですが、
2〜3回くらいは染みこまさないと勿体ないと言う考えの場合よりは、赤の肌には優しいと思う。
(成型を挟むことによって、濡れた部分からは肌が切り離されるから)
あと、一番のメリットはオムツカバーと違って大量のシッコでも漏れない事かな。

私がこれを始めたきっかけは、たとえお風呂のお湯を張り始めた時でも、濡れたオムツを見つけると
取り替えてしまうトメ対策でした、お湯が入る15分の間に新しいオムツにされたことが何度かあって
さすがに勿体ないと思ったので、成型挟むことを思いついた、これならいくら替えても洗濯だけですむ。

ただ、紙オムツとしては正式な使い方ではないので、完璧な保証は出来ません、不向きなオムツもあるかもしれないし。
私は、フィット感のあるムニだけを使ってました、パンツ型は仕込みにくいので使ってませんでした。
成型を挟む分きつくなるのでサイズは早めに大きくする必要もあるし。
でも、一度試してみる価値はあると思います。
446名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 00:54:02 ID:mVg9YHw6
おむつかぶれはしませんでしたか?
447443:2007/07/20(金) 11:28:41 ID:U4KNNVk+
444さん、427さん、ご回答ありがとうございました。
まだ妊娠中で、赤サンのシッコやウンがどれくらい漏れるのかがよく分からず
お聞きしました。
新生児のうちはちょっと洗濯に自信がありませんので、少し大きくなってから
是非427さんの方法でチャレンジしてみようと思います。
448名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 21:28:56 ID:81/Bt6nO
1歳7ヶ月の♂がいます。
うちにもらい物の成型オムツがあるのでトイレトレの為に日中だけ使用してみようと思ってます。
でも使い方がイマイチわからないので成型オムツの使い方を教えてください。

なんか西松屋の成型オムツでオムツカバーに引くだけってかいてありますが。。。
薄くって漏れそうな気がシマス。
やはりドビー織り?と併用して使うもんなんですかね?
あと成型オムツの場合はオシッコ1回ごとにオムツを交換しないといけないのでしょうか?
ちなみに貰った成型オムツは10枚です。
カバーは今日4枚ほど買ってきました。
日中毎日使うのに10枚だと足りないでしょうか?
この成型オムツをくれた方は一度も使ってないため使用法がわからないとの事だったので・・・
どなたかわかる方返答おねがいします
449427:2007/07/20(金) 21:33:23 ID:kOjLHW3A
>>446
こまめに替えていたので、かぶれることはありませんでした。
450名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 02:19:55 ID:o2nU5vjA
>>441
赤工房。
451名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 14:47:52 ID:6Dqj66Vt
>>441
エンゼルは吸収もいいし、ウン落ちも○。
赤工房はエンゼルより吸収がいいけど乾きにくい。乾燥機あればいいと思うよ。
452名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 15:51:45 ID:/JqD97aQ
赤工房はうちでは夜中専用。
なんかゴワゴワして歩きにくそうな気がして。
昼間は輪オムツ使ってる。
453名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 17:32:24 ID:IUh653vM
>>448
うちは成形じゃないから、わかる範囲ですが‥

たぶん、輪オムツ(ドビーでも晒でも。成形じゃないやつ)と同じく、
濡れたら替えるものだと思う。
濡れたら教えてくれる子もいるし、
平気な顔で遊んでる子なんかは、時々親が確認してやるけど。
2歳近くなっていれば、成形一枚じゃ足りないかも(汗かく量にもよるだろうし)。
そうしたら、輪オムツと併用するもよし、もしくは成形2枚をうまく
組み合わせて使う人もいるんじゃないかな?

10枚ってのは足りないかギリギリな感じがするけど、この時期晴れてればすぐ乾くし、
試してみてから、成形なり輪なりを買い足すのはどう?
一度試せば、マンドクサーって思った時、やめるって選択肢もアリだし。
454名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 17:34:49 ID:/ELUtyrM
>>448
ミクシでもコミュ立ててましたよねw
455448:2007/07/21(土) 18:39:12 ID:44fVYwqR
>>453
取り合えず試してみます。
今日水通ししたので明日には使えるかな?
あと布にしようと思った理由の1つに『ゴミが臭い』ってのもありました。
夏場のオムツゴミは臭くってイヤなんです。
うちは週に2回しか回収が無いのでそれまで溜めておくのがイヤで・・・。
一応ポリ袋に入れて捨ててますが匂いがキツイ。
なので布でいけそうだったら頑張ります!返答ありがとうございました。


>>454
コミュではなくトピをたてました。
何か問題でもあります?一々、ここに書き込まなくても良いのでは無いでしょうか?
冷やかしでコメントしないで下さい!
456名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 19:06:53 ID:vlfeCOvW
>>455
mixiの登録データはそれなりに自衛済みだろうけど、
2chでは同一内容だとか、あまり個人特定出来るような書き込みしない方がいいよ。
普通の掲示板とは性質が違うから。
457名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 21:06:00 ID:iN0XjJRi
布おむつコミュってもう1つあったのか。知らなかった。
人数多いほうはオフ会トピだらけでうざいから乗り換えるかなぁ…
458名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 21:11:01 ID:LZ6brkhP
私は二つ入ってるけどオフ会??そんなトピ上がってるの見たことないw
459名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 21:53:09 ID:iN0XjJRi
1000人越えのコミュってもう1つあったんだね。失礼しました。
オフ会だらけのは「布おむつ」で検索して一番古いとこ。
460名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 02:10:40 ID:oddKhwAP
質問させてください。

赤2ヶ月男児。
輪オムツを使っていますが、近頃は1枚だけでは吸収しきれなくなってきました。
四つ折を2枚重ねてみましたが、もっさりして足回りがきつそうです。
それに、2枚でもおしっこの量が多いとカバーまでべたべたになるときもあったり、
ゆるウンがはみ出ることも時々あります。
ぐぐってみたのですが、良さそうな折り方や重ね方などが見つかりませんでした。
そもそも輪オムツのみ、というのがムリなのでしょうか?
何か他に吸収するもの(ライナーなど)を用意すべきなのでしょうか?
461名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 03:03:25 ID:2nrPvfmm
>460
2枚重ね
462名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 03:40:36 ID:q+oFpJY2
>>460
布オムツ用のライナーはウンチの固形部分を受けとめるだけで、いわゆる「吸収」はしないよ。
ゆるウンがはみ出ちゃうのもある程度しょうがないかなぁ…(というか、これはカバーの問題な気が)
輪オムツ+成型の2枚重ねは?多少は足回りのモッサリが軽減するかも。
463名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 09:32:30 ID:JEqUmnVa
>>460
3つ折りにしてみてはいかが?
4つ折りと比べてゴロゴロしにくいし、カバーの隙間をみっちり埋めるから、
ゆるウンでも漏れにくいし。
うちは、3つ折りをちょっと歪ませて、カバーと同じ形になるように畳んでる。

うちも2か月の時くらいから、2枚重ねだったよ。
3つ折りと4つ折りを重ねてる。
友人の子2ヵ月は、すでに3枚重ね!おしりがでかすぎてカワユス
464名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 10:49:55 ID:H+6ATfc9
>>455
問題あります。
マルチポストという単語を知っていますか?
ミクシでも2ちゃんでも、あなたの書き込みに対して誠実に回答をしている人を馬鹿にする行為です。
これが理解できなかったら、2ちゃんどころかインターネットで質問をするのを止めた方がいいですよ。
465454:2007/07/22(日) 13:10:22 ID:GVL+ENb9
>>455

わたしは一応ミクシイであなたのトピで書き込み(質問の回答)
させてもらったんだけど。
百歩譲って、2ちゃんとミクシイで同じような質問するにしても
明らかにコピペとわかるのは、気分を害する人も居るということです。
冷やかしであちこちで質問しているのは、あなたの方では?

他の方々、スレ汚しすみません
466名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 13:13:51 ID:WdaQMLGW
>464
えらい息巻いてるけど
マルチって2chと2ch外のでも該当するの?

>460
同じく2ヶ月男児。
夜中は、成形+輪型にしてます。
赤ホンの成形はキルティングが2枚重なった形で
足ぐりの部分が閉じられていないので
そこの隙間に手のひらサイズまでたたんだ輪型
(4つ折りを3つ折り、という表現で良いのかな)を
厚くなった部分が前に来るように挟んで使ってます。
昼間はちょこちょこ替えてるので463さんと同じく
1枚を尻の方を広めの3つ折りであててます。

成形、赤ホンのしか持ってないので
他の成形で同じ事ができるかわかりませんが参考までに。説明下手でゴメン。
漠然と輪型重ねると分厚くてびっくりするよね。
467466:2007/07/22(日) 13:16:35 ID:WdaQMLGW
おっとリロってなかった。
そうか明かなコピペなのね。そりゃ感じ悪いわな。
468460:2007/07/22(日) 14:03:24 ID:oddKhwAP
皆様レスありがとうございます!


>>461
2枚重ねはやっています。

>>462
ライナーは吸収はしないんですね。
カバーは西松屋で購入した新生児用を使っていましたが、すぐに小さくなり、
赤ホンのゆったりめ50-60を使っていますが、
横幅に若干(本当に若干)余裕があるので、そのせいかも知れません・・・。
成型とあわせるんですね。まだ持っていないので、ためしに購入してみようと思います。

>>463
早速やってみたところ、うまい具合にゆるウンとオシッコを受け止めてくれました。
しかし三つ折1枚だけでは心細いので、四つ折に三つ折を重ねてみます。
2枚だけでもお尻がでかくなるのに、3枚ですか!想像したらカワユス。

>>466
丁寧にありがとうございます。
成型+輪で夜もいけるんですね。
夜中は紙にしているのですが、ゆくゆくは布オンリーにしたいと思っていたので、
この機会に成型を購入して使ってみようと思います。
469名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 14:59:39 ID:5zm80LEl
>466
同じ質問を同時に複数箇所ですれば、本来1人が回答すれば済むところを、
複数の人間に不要な時間と手間をかけさせる。
と考えたら、2chとその外、あるいはコピペじゃないにしても迷惑だよ。
470名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 18:47:42 ID:gsRK+yc2
赤男の子のおしっこの時にオムツ替えの他におちんちんの回りなどもふいてあげますか?
471名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 22:36:31 ID:JEqUmnVa
>>470
うちの男児は、なんとなく湿ってる気がした時はふいてますよ。

拭かない人も拭く人もいるみたい>過去レス
あと、拭かないとかぶれやすい子や、拭きすぎた刺激でかぶれる子も。

あとうちは昔かぶれがひどい時期、水コットンでびしょびしょに拭いてから、
乾いたティッシュでトントンしてた。
あと拭かなくても、手でパタパタして乾燥させてからオムツしてる。


そんな私はマルチに上で回答した者だけど、やっぱりマルチと知っちゃうとややガッカリw
2chじゃなくてもマルチはなー。
あちこちの出版会社に同じ作品を応募しちゃダメ、っていう常識と似てる?
まあ、基本的にここのスレはマタリしてて好きだ。
472名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 23:11:46 ID:gsRK+yc2
どうもです。赤雑誌にはそこまで詳しく載ってなかったのでカキコしちゃいました。
473名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 10:18:17 ID:HcIUL0yv
今更な質問なんですが、おむつカバーの内側前後にポケットみたいなのがある場合
そこにおむつの前後をはめこんであてるんでしょうか?
最初使ってたアカホンのあぜくらは後ろにポケットがありそこにはめてました。
次買ったカバーはポケットなしでそのままあててましたが、最近買ったニシキの80〜95?サイズのが
前後にポケットあるんですがゴムが入っているためはめこみづらいし、
あててもおむつ前側がくしゅっと丸くなっちゃって、ウンがおむつでキャッチしきれてません。
(棒状に丸まった輪おむつにウンがべったりついてる状況。ライナーが内側に畳み込まれてしまって意味なし)
11ヶ月女児で最近よく歩くので前が丸くなっちゃうのは仕様でしょうか…。
ウンだけは紙にしてほしいけど布の時にばかりするorz
474名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 11:09:29 ID:VQneMN12
>>473
うちあぜくら使いだけど、ポッケの中には入れてない。
カバーにウンがつくし、別に中に入れずにオムツのせただけで使っても、
前後にずれたことなんてないし。
ポケットとして存在するのか?あれは。
475名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 18:22:07 ID:6AXNGOHk
おしり→エンゼルライナー→エンゼル形成おむつ→おむつと同サイズのフリース→赤ホン365綿オムツカバー。 このセットで快適なオムツ生活おくれますか?フリース使いがイマイチ把握できません。アドバイスお願いします。
476名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 21:41:23 ID:MeKDW+7N
>>470
うちは6ヶ月あたりから拭くのをやめたよ。
おしりシャワーや水でぬらしたシーツの端切れで拭いてたけど、
赤く腫れ上がったり、ぽつぽつができたり...
拭くのをやめたらちんこの上の部分の湿疹がなくなった。
477473:2007/07/25(水) 09:26:08 ID:fWW2fQ5e
>>474
レスありがとうございました。
あれはおむつ差し込むポッケじゃなかったのか…。
新生児の頃は背中に流れる程のユルウンだったことと、ポッケに入れて固定することで
あてるときに動かれてもずれにくくて便利だな〜うまくできてるな〜とか思ってました。
じゃあのポケットみたいな折り返しはなんなんだろう…。
478名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 14:07:46 ID:TZGxMyyf
>>470
やー、私拭いてたけど、拭いた刺激でかぶれる事もあるんだね>>他レス
だって自分がおしっこしたときは拭かなきゃ痒くなっちゃうし…
でも女の場合は粘膜だからで、男の子は拭かなくてもおKなのかな?
479名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 14:53:33 ID:iH4XVFZG
教えてください。
もうすぐ3ヶ月赤です。いままで余裕がなかったのと梅雨だったのとで
ずっと紙でしたが、今日から布をスタートしました。
網状のライナーは、いつ取り替えればいいのでしょうか?
運子のときは当然取り替えますが、シッコのときも都度取り替えますか?
網状ライナーは10枚持ってます。おむつは成型×40枚です。
480名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 15:19:50 ID:xppJzbYT
>>478
そうそう、拭く拭かないの議論は、いつも男の子の場合だけなキガス
女の子は念入りに拭いてるっぽいよ。


>>479
ライナー、オシッコ時は、濡れた感じがしないからって使いまわしてたら、旦那に怒られた。
毎回替えてるよ。
うちは使い捨てライナーだけど、ウン時だけ捨てて、シッコ時は洗濯機にポイ。
オムツと一緒に洗って脱水し、わざわざ干さなくてもそこらに放り出しておくと乾く。
で、また使ってる。
481名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 17:47:31 ID:byWKHrxr
出産予定の妊婦です。
紙か布どちらを使うかで悩んでいます。

布おむつと紙おむつではやっぱり赤ちゃんは濡れた感じは全然違うのでしょうか?

おむつが外れるのも布のほうが早そうな気がするのですがどうなんでしょうか。

質問ばかりですみません。
実際に布おむつを使用されてる方でメリットなんかを教えて頂けないでしょうか
482名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 19:30:42 ID:7DLqa7As
>>481
布は濡れた感触がじっとりしてきたら泣く。
紙はたっぷり吸った水分で蒸れてきたら泣く。
寝ている時は紙の方がサラサラの感触だから良く寝る。
布はすぐ泣くがオムツ代えのたびにご機嫌になる。

布は毎日洗うから部屋が臭わない。紙はゴミの日まで臭いとの戦い。
紙は後始末が楽でお手軽。布はお尻拭きの分別と下洗い必須。
布は乾かないと面倒、紙は溜め込んだゴミが邪魔。

オムツ外れとか親の都合を期待して布にしちゃいかん。
赤ちゃんが気持ちよければ布でも紙でもどっちでもいい。
生まれる前からどっちかなんて悩まなくてていいからするならマターリやってみよ。
483名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 19:57:59 ID:hAY8JYku
>>481
オムツ外れの早さには期待しないほうがいいよ、
ほんと個人差だから orz
484名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 20:45:59 ID:914LFahb
>481
布は
・ママの趣味(洗いたてでふかふかの布オムツにシアワセを感じる、など)
・紙ではどうしてもここが我慢できない!(大量のゴミ、吸収体の臭いがダメ、など)
・赤さんが紙ではかぶれてしまう肌質(たまにいる)
という人が使うものかねえ。
紙おむつがこれだけ安くなった今、あまり節約にもならないし、
オムツ外れについては>482-483の通り。うちも外れたのは4歳前だ。
485名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 21:44:40 ID:SZRTqfs5
>>481
私は量販店やドラッグストアもない過疎の離島に住んでいて、
島内の商店で紙おむつを買うとすごい金額になってしまうので、
布にしたよ。要するに節約。
でも、紙おむつの便利さを知っていたら、
節約精神だけじゃ布はやっていけないかも。
自分の場合、>>484さんの「趣味」が先行してる。
このところ天気がいいから、おむつ干すのが楽しくてたまんない。
486名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 22:34:07 ID:J9967Ee2
>481
どちらを最終的に選んでもいいと思うけど、
産後すぐは紙でいいと思うよ。
体調が戻ってきてから、紙か布かで悩んでも遅く無いと思う。

産後のダメージは人それぞれだとは思うけど、
本人が思う以上に身体しんどかったりするからね。
487名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 23:54:53 ID:xppJzbYT
>>481
ネットでみたけど、布と紙を自分でつけて試したママンがいたよ。
どこでみたかは忘れたけど。

紙はやはり蒸れて臭く、吸収体が水分を吸うときに発熱するらしく、
熱くした蒟蒻をあててるみたいだと書いてた。
布はまあ普通に濡れた感覚。
晒とドビーっていう、おむつには布の織りが2種類あるんだけど、ドビーの方が肌に張りついて不快、だって。

私は併用してるけど、紙はあけた時が臭い。それが好きになれん。
感触は、生理用ナプキンみたいなものなのかね?紙って。

あとは布のメリット、私の場合。
洗濯は意外とラクでした。
浸けおきって全然やらなくて平気だ。(あくまでもうちの場合だけど)
離乳食始めたくらいに、浸けおきやめたけど特に問題なし。
あと、私はケチだけど、布だと何枚使おうが洗濯の労力がたいして変わらないから、
すごくこまめに替えてやれる。
赤が快適だろう、と自分が思うことがしあわせ。
488名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 01:55:55 ID:wD3rNINg
ホント、布でもおむつ外れの時期は早くない子もいるよね・・・
まさにうちの子。
2歳半になろうとするのにノーサイン。
そうこうしているうちに、下の子が生まれて
現在二人とも布おむつ。
二人分の洗濯はさすがに量が多いよぅ

それでも、使用済み紙オム2人分を毎回捨てに行く&買いに行く
その労力よりはマシだと思い
布おむつ続けていますだ。

やっと晴れ間が見えてきて、洗濯が楽しくなってきた@関東
489479:2007/07/26(木) 08:19:29 ID:4ua3m52A
>>480さんありがとうございました。
うちのは洗って使えるメッシュ状のライナーなので、
シッコのときはとりあえず3回に1回ぐらい取り替える感じでいこうと思います。

ただいま初の汚布オムツを洗濯中。みなさんのように風に揺れてるオムツをながめて
爽快な気分になれたらいいな
490481:2007/07/26(木) 11:34:43 ID:yoyF2BG4
481です

皆さんありがとうございます。

おむつ外れはそんなに変わらないんですね。
かなり違うものだと思っていました。
でも赤ちゃんには快適のようなので、産後の体調をみて布にしようと思います。

とても参考になりました!
ありがとうございました

491名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 15:45:57 ID:P/VlJOW4
チラ裏

離乳食開始して、ウンチが臭くなり
洗濯がちょっと辛くなったなぁ…と思っていた矢先。

頻回ユルウンが一日一回のコロウンに大変身。
毎回うんちのたびにカバーまで漏れてゴシゴシ洗いしていたのが
一日一枚のカバーで足りるようになった。
うんちオムツも劇的に洗濯が楽に!!

布おむつの神様に感謝したい。
492名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 19:19:15 ID:+3OY/O63
>>491
布オムツの神様バロスw
クジ運悪く布オムツなんかの神様になった彼も、感謝されて喜んでるだろう。
と妄想

うちも離乳食始めてだいぶ経つが、まだコロウンにはならずだ‥
固めにはなってきたけど、ウンオムツあけるたび、
股間がウンとライナーでぴっちり湿布されていて、間抜けさに泣ける‥
493名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 22:45:03 ID:Bhg9JKfS
>>492
>股間がウンとライナーでぴっちり湿布されていて
(ノД`)
うちもコロウンはまだまだ先・・・
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:42 ID:cR4VYOAM
息子は1歳3ヶ月。
育児に余裕も出てきたし
日中は布おむつにしようかと思うけど
子供が1歳過ぎて布に乗り換えた方いますか?
あとオムツカバーのサイズですが
身長80センチ体重12キロは
サイズ80より90の方がいいのかな?
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:54:27 ID:Bj3RjYHH
身長73cm体重10kgのうちの子、80がピッタリ(ものによってはややきつめ)
なので90のほうがよさそうな気がします。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:40 ID:cR4VYOAM
>>495
レスありがとう。90で様子をみてみます。
497名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 02:03:18 ID:Z+rmy3zM
>>492
ウチは離乳後期だけどコロウンともユルウンとも違うな…
オムツ開けるとおしりの割れ目型にうんちが成型されている。
いうなれば、ポテウン?

洗濯のこといえば、ベビーフードのチキンライス食べた翌日
うんちがケチャップ色になって、このシミが落ちなかった!
消化器官がまだ未発達なんだなと実感…
キノコとかはよくそのまま出てきたりしてたけど、
だってうんちなのにケチャップのにおいしてんだよー
498名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 11:04:40 ID:HVNhN8Cd
>>494
1歳過ぎ、いいと思いますよ〜
紙はサイズあがると高いし。もうウンもシッコもリズム決まってきているしね。
この時期は紙の臭いもいやだし、布を洗濯してもすぐ乾くし最適。
カバー、大きめ買って、もし大きすぎたらオムツを1枚多く入れるの、よくやります。
まあ緩くて多少隙間があっても、夏は通気性あっていいし、
座ったり立ったりの月齢なら、隙間からもれてくる事も少ないきがす。

>>497
トマト系、あんまり消化よくない気が私もしてました。
トマトの繊維がそのまま出てきて、一瞬血かと思って焦った。
499名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 23:12:02 ID:dAJrFbvP
>475
遅レスですが…。
フリースはライナーとして使うんですよ。
ステイドライライナーでググッてみてくだされ。
500名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 08:06:24 ID:7nD9UFun
おむつマニアから言わせて貰おう。1週間とかオムツで過ごして楽しむ私からだ。

紙と布どっちが楽かって話をすると、ムレとかかぶれとかは実は二番目の要素なのだ。
一番目は動きやすさだよ。布は動きにくい。ドビー織りを必要な枚数重ねてカバーで押し付けると動きにくい。
それと手触りが固いおむつだと擦れて痛い。紙だとゴムのところがチクチク、ギャザーがチクチクするものもあるけどそれさえなければ気にならない。
紙のいいところはそういうところか。

紙はかぶれてなくても痒いというのはある。冬にかさかさで痒がるのはおそらく静電気。
皮膚と絶縁素材である不織布がこすれて静電気がおきて痒くなる。
夏は汗ではりついて痒くなる。

布は濡れたままの部分はかゆくなる。あとは布はアンモニアが発生しやすいから長時間つけていたり皮膚がよごれてるとアンモニアでかぶれる。
布だとおしっこが空気や布と触れる面積が大きいから菌によって尿素がアンモニアに分解されやすくなるんだろうね。

あとは、よく夏は布を少なめにあてるという人がいるけれど場合によっては間違い。
ポリエステルカバーで薄いと汗ですぐにびっしょりになってきもちわるい。これなら厚くあてたほうがまだ楽。もちろんあついけどね。
通気性があるカバーで薄くあてるならこれはパンツとたいしてかわらない。

501名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 08:10:54 ID:7nD9UFun
さてと、自分が赤だったら布か紙かどっちを選ぶといわれたら
通気性が本当にあるカバーで濡れたらすぐに変えてもらえるなら布
そうでなければ紙のほうがいいと思うです。

夜は長時間になるから紙がいいのかっていうとそうでもない。
通気性のあるカバーであまりつよく締め付けないで当てるなら布のほうがよい。
でも、通気性がないカバーでしめつけられていると夜中に起きてしまうよ。
くるしくてむれてつらくて。これで一年暮らせといわれたら自殺するかもってぐらい。

ま、そんな感じなので布がつかえるラッキーな人は
思いっきり通気性のあるカバーを使い、濡れたらすぐに換える。
カバーは伸縮性が高いものを使いしめつけすぎない。

ってしてあげれば赤もかいてきだと思う。
嫌なオムツをしてると頭が悪くなるという話があるけど、それは正しいかも。
蒸れて苦しい状態だと物事が手につかない。
おむつしたまま仕事してみるとつらいおむつだと全然進まないんだよね。
子供のこれをさせたら確かにバカになると思う。やめたほうがいい。
502名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 12:47:49 ID:T69HKzci
で、貴方はなんでオムツなの?
503名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 14:02:40 ID:Q9ptzuCY
くっそーアカホン成型おむつもう5枚も糸がほどけた。
まだ一年使ってないし、紙オンリーだった時期もあったのになんでこんなに弱いんだ。
しかも手縫いなんかしづらい(うちミシンない)位かたいから繕うのも挫折。
せっかく梅雨が終りかけてこれから成型ヘビロテするところだったのにやる気が萎える。
504名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 17:01:26 ID:OdZ2cdpF
貴重な意見ありがとう>オムツマニア
505名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 18:50:20 ID:QIvOGGd+
>>503
( ´д)人(´д`) ナカーマ
ウチもほどけたよ。1ヶ月位で Orz

1人目使ってもヘタレず、2人目@4ヶ月が快適に使ってるエンゼルは
やっぱ高いだけあるのね。買い足しは安いのと思ったのがダメだった。
506名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 21:45:12 ID:7nD9UFun
オムツマニア再登場

こんどはおむつかぶれの作り方。実はおむつ自体も好きだけれどかぶれを作ったりして楽しんでる。
確実なかぶれの作り方
1.とにかく長時間あてる。大人の尿で12時間連続であてるとアンモニアの濃度が高くなる。
アンモニアが発生するころには濡れて皮膚もふやけてるのでその状態で歩く。
歩くと擦れるから刺激で赤くなる。だんだん痛痒くなってくるのでその頃にあけてみるとかぶれてる。

2.カバーは取り替えないほうがよい。カバーはおむつと同様に少し表面が濡れる。
そこには沢山の細菌がいてアンモニアを作りやすくする。うんちがついていればもっと良い。
だからムレを経験したカバーに新しい布おむつをしいて8時間もするとかなりアンモニアが出る。
カブレやすくなる。

3.布は綺麗に洗濯してはいけない。特にうん○成分が残った場合にはよくかぶれる。
雑菌がたっぷりあるので(うんこの1/3〜1/2は雑菌やその生成物だよ)おしっこをすぐにアンモニアにかえる。
ムレたカバーと不完全洗濯布おむつを組み合わせるとだいたい4時間〜6時間でかぶれるレベルのアンモニアが出る。

4.おむつカバー内はなるべく高温に保つ。例えばおむつカバーの上にさらにもう一枚ふかふかのふとんをかぶせておく。
カバーがポリエステルならおむつ表面付近はだいたい36度になる。33度で人は不快にかんじるのでおむつの中は気絶するぐらい暑くなっているが細菌の活動にはこの温度がよい。

507名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 21:45:52 ID:7nD9UFun
5.風呂には入ってはいけない。ムレたカバー同様に皮膚表面に細菌が多いほどアンモニアが出る。ついでに汗疹は細菌がないとほとんどでないので痒くなるからこれは洗わない。

なのだ。
アンモニアが大量に発生すると赤くなっていなくてもなんか痛い。
刺激があるんだよね。これは結構な苦痛で変態の私にとっても結構苦痛。

6.たんぱく質が尿素をつくり、それを細菌が分解するとアンモニアができる。
これは体感できるぐらいダイレクトだよ。バナナと豆乳をガンガンに摂取しながら上記をやるとアンモニアは大量発生する。
逆に繊維質が多い食事だとうんこもヘルシーで沢山でる。沢山でるけれど細菌の量がへるのでかぶれにくいうんこになる。
じゃがいもとかにんじんなど繊維質ばかりの食事は私には不向き。

おむつをあけたときにアンモニアくさい場合はそれがなるべくないようにしてあげよう。
ちなみに上記の逆をするとアンモニアは出にくい。
具体的には、通気性のあるオムツカバーで毎回取り替え、取り替えるときは皮膚も綺麗にあらってあげる事。おしっこの時もちゃんと洗う。
布おむつは綺麗にあらって顔を拭いてもいいぐらいにしておく。

だろうな。
みんな夏を楽しもう。
508名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 21:46:07 ID:1eBy+vcN
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第二部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
2007年 5月18日 千葉県八街市の派遣社員坂本和章容疑者(25)が飲酒運転で男子高校生(15)を轢き殺す。
509名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 00:55:24 ID:NLDZtoLQ
おむつマニア乙。
一個人の意見ながらも、参考になりましたです。
因みに、晒とドビー、使用感どう違いますか?
前は晒とドビー重ねて、柔らかなドビー側を肌に当ててたが、
ドビーは濡れると肌に張りつくと聞き、今は晒側を肌に当ててます。
さっぱりして良さそうなんだけど、擦れて痛いのか?
まあ、乳児はがにまただから、大人の動きとまた違うだろうが‥
前から気になってたから聞いてみたい。



梅雨があけて洗濯が楽しい〜。
晴れてると、日光消毒してるなあと感じる。
暑さもあっておむつかぶれをしてしまったので、日中はおむつ外して放置する時間が長い。
気付くと、あんまりシッコしてない気がして‥朝起きてから夜寝るまでに、
少ないと5回くらいしかしてない。
水分足りてないのか少し心配なのですが、皆さんの赤さんはどれ位してますか?
510名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 10:49:15 ID:mM1s3cB/
おむつマニア乙。参考になったよ。
うちはずっとポリのカバーを汚れなければ日中一枚使い回しなのでちと反省。
せめて交換時にカバー内側を拭くことにするよ。

うちも汗かいてる日はシッコ少ない。
朝の時点であんまり出てないし、そのあともいつもなら出てる時間にチェックしても濡れてない。
出ててもいつもより少なめなので、お茶やパイをこまめにあげるようにしてるよ。
洗濯は楽だけど脱水が心配だよね…。
511名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 06:34:08 ID:yAHkqLMe
マニアです。
晒とドビーですが、ドビーにもいくつか種類があるようですね。
折り目というか表面が格子みたいにみえるやつが一番やわらかいです。
あとはお洗濯のしかたで随分かわるようで、手でさわったときの感じがそのままおしりの感じになるかなと思います。

で、ここから先は好みになりますね〜
リネンみたいにパリッとしてるとやっぱりおしりもパリッと感じますし、ふんわりにするとおしりもふんわり。
かぶれてたらふんわりがいいです。あと冬もふんわり。お布団の中にいるみたいであったかいですから。
これは紙ではありえないね〜。
晒は個人的にはあまりすきじゃないけれど、どうなぁ。これがすきな人もいるかもしれませんね。


紙もやわからないのと固いのがあってムニなんかはがさがさするはず。
あれの大人版は結構ガサガサでそれが嫌といえば嫌。おむつしてる気がしてイイけどね。
私はへんたいだから...

だから、赤ちゃんの顔をみながら固めのパリッとしたものとふわふわのものを当ててみてどっちがすきそうか判断するしかないかなと思います。
大人だって好みは季節や日によってかわるから赤ちゃんも同じかもしれませんしね。

参考にならなくてごめん
512名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 07:40:30 ID:CrK5bBqv
変態が気軽に書き込める2ちゃんって素晴らしいね。
513名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 08:31:46 ID:nDK6/mpI
変態がこんなにも礼儀正しく、かつ皆に好意的に受け入れられてることにワロタ
514名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 14:54:18 ID:u/+BW18B
マニア乙です。

晒もメーカーによって肌触りが違ったりする。
サンキ(全国にあるのか判らないけど、しまむらみたいな店)
に売ってた晒は400円くらいと一番安くて薄いけど、薄い分パリパリしない感じ。
パリ晒とガーゼの中間くらいでなかなか良い。

天気が良くて洗濯が楽しいよ。
もうすぐ2歳幼児と1ヶ月乳児の二人分だから毎日結構な量だけど。
上のはシッコもンコも知らん顔だしorz
515名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 16:10:07 ID:tuv1xEDh
変態の書き込み勉強になった ありがd
寝るときポリのカバーだったけどやめる事にするよ
516名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 16:50:00 ID:CrK5bBqv
変態も漬け置きとかするんだろうか。どうでもいいが。
517名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 22:39:06 ID:rM5M/Hl3
マニアに質問です。
ライナーは使ってますか?
使っているなら、使用感おすすめのライナーを教えて下さい。

ちなみに私が使ったことがあるのは
ソフライナー
ステイドライダブラー
ステイドライライナー
エンゼルのペラペラガーゼ風(名前失念)です。

今はシッコの量も多いので、ドビー+成形+ダブラー
またはドビー2枚重ね+エンゼルのライナー
に落ち着いています。
518名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 22:52:48 ID:QEScCaor
マニアさんは神?!

私もお聞きしたいです、ふんわり感が長持ちするその洗濯方法を!

頂きもののふんわりタオルも柔軟剤を入れてもすぐガサガサになってしまうので…
519509:2007/08/02(木) 23:46:53 ID:3vNCLQIy
>>510レスd
ほんと脱水は心配。汗凄いし。
洗濯ラク〜 って私も思ったが、汗ばんだオムツをまたつけるのはなんか可哀相で、
結局こまめに替えるから意味なしですわ。


オムツマニアに質問したら、ママン達から叩かれるかも‥と勝手にgkbrしてたら、
なにこの暖かいふいんき(ry

マニアのアドバイスとおり、カバーゆるめにして、晒は肌に添わないから通気性良さそうだし、
あと毎回水チューで肌を流してやったら、かぶれが数日で軽減。
マニアネ申!!!
冬もアドバイスとおり、ドビーで暖かにするつもりです。

再降臨していただけるなら、私もライナーの着用感ききたい。
使い捨て使ってるんだが、布だけのさっぱり感は半減しちゃうんだろうなー、と
いつもやや罪悪感。
まあウンしそうな時は使うんだけど。
520名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 04:32:57 ID:GKtmErXF
マニアです。
>514さん

良い情報をありがとう。そうですよねぇ。ガーゼみたいなものは理想的な気がします。
重ねたときにやわらかい布っていうのが理想ですもんね。
例えばシーチング布を重ねてぎゅっと押さえたら鉄みたいに固くなりますから体にダメージありますもん。
布は普通のオムツで使う以外のものも試しましたがやっぱりおむつに使われる布からチョイスするのが一番ですね。
先人の知恵はすごい!!
521名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 04:43:46 ID:GKtmErXF
そうそう、シッコしたら布は気持ち悪いっていうのは一定の条件下でのみです。
ほとんどの場合には出てもちんの先の口あたりにシッコが流れてる感じがわずかにするだけ。
特に吸収がよいやわらかいオムツの場合にはそう。一回したぐらいではぜんぜんわからない。
乾いた布おむつは吸収スピードが速いし、おむつ付近の温度と尿の温度が同じぐらいならばぜんぜん感じない。
それがだんだん時間がたってくると尿が蒸気になって濡れてないはずのお知り側まで暑く感じるようになってくる。
してから30分〜1時間でだんだんそうなって2時間ぐらいでかなり暑くなる。

おしっこをしてすぐに気持ち悪くするには薄く当てて一回で漏れるぎりぎりの状態を作る。
こうすると過剰に濡れてわかるようになるよ。でも、漏れ率がかなり高くなるし今の時期だと汗疹も恐いかな。

紙おむつは吸収スピードが遅いから出た時の感じはこっちのほうがわかるよ。
でも、紙おむつは出たおしっこが吸収帯に入るので空気や雑菌とふれにくいからアンモニアになりにくいので頻繁にかえない。
だから濡れて蒸れた感じが常態となり濡れたオムツに慣れちゃう。
紙おむつは濡れても気持ち悪くないのでおむつばなれがすすまないとかは解釈の間違い。
布おむつは少しの濡れを気にするから常に乾いたおむつをあてる習慣があるので子も敏感になるかも。
慣れの問題だね。

でも紙おむつは薄くて動きやすいから運動するときはこっちのほうが楽。
だからしてられるかな。布おむつでも通気性があってじゃまじゃなければ紙おむつより楽で大きくなっても手放さない子がいてもおかしくない。
522名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 04:50:59 ID:GKtmErXF
マニアです。
ライナーですが、紙おむつの表面素材と同じようなもののお話ですよね。
これは夏は肌にくっついてきもちわるいよ。はがしてみて布だけ当たってるところとライナーのあたってるところと肌に触れてみてライナーのほうがしっとりしてない?
汗疹の原因になるかも?

でも、こすれ対策としては良いよ。布おむつがざらざらしてる場合にはすべりがよくなるから肌に傷がつかない。
アンモニア+こすれでおむつかぶれが簡単にできるからその対策にはよいね。

というわけで使用すべきかどうかは布おむつの表面状態と相対的に判断するしかないね。

一応実験してみて?
ライナーを片方のおしりだけ包める大きさにはさみできって片方のお尻だけに装着。
これでしばらくつけておいてはがす。左右のおしりのほっぺの状態をさわったり目視で観察。
肌の濡れというかムレた結果がでているようならライナーは秋までとっとくってところかな?
発汗の多い状態の子と少ない子では違うと思うからそのあたりだね。
くっついたり、ムレムレになったりしてないようで、歩く子ならすべりがよくなるから使ったほうが楽かも。
そのあたり観察でわかるといいけれどね。

ちっちゃいおしりは可愛いから楽しみながら実験してみてね。
523名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 05:01:57 ID:GKtmErXF
マニアです。

研究するときによく使う手法は左右のおしりの片方だけに何かするって事。
比較の実験にはこれが有効だよ。

例えばかぶれやすくするには、とかそれを治すほうほうとかね。
ステロイドのおしりへの影響を今しらべていますけれど片方だけに塗って違いをしらべてます。

今日もあついね。
おむつの中は快適だといいね〜
通気性があって汗を吸ってくれるおむつなら全然嫌じゃないからみんながんばれ〜
524名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 13:26:47 ID:elqTN7jt
マニア乙です。
暑い時期のライナーはあんまりイクナイみたいだね。
しかし凄い考察。
それ関係の会社で働いてる人かな?
これからも頑張ってね。
525名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 14:18:28 ID:blBZBQdI
関係ないけど>510の

>洗濯は楽だけど脱水が心配だよね…。

をよく読まずに、脱水が心配って洗濯機の調子が悪いんじゃね?
夏だからよく脱水されてなくても充分乾くんじゃね?
と思ってしまった。自分バカバカ。
526名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 03:45:04 ID:uLLuF2ER
マニアです。

お仕事は開発関係だけれどオムツとは関係ないよ。
でも実験の仕方や調べ方はいろいろ知ってるから同じ方法でやってるよ〜
527名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 19:34:35 ID:gG4zRF7d
マニアさんありがとう!
来年始めに出産予定で、紙か布か(どちらかといえば布を使いたいと)迷ってたので、参考になりました!
手触りのいい物を選んで、頑張って縫いたいと思います。
528名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 20:46:51 ID:MM96xgnZ
オクでオムツカバー買おうと思って検索したら
赤用カバーに混じってマニア用のがたくさんヒットして
('A`)な気分にさせられてたけど
ここの一連のカキコしてたようなマニアも中にはいるのかーと
勉強になった気分。

へんたい乙。
これからも頑張れ。
529名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 21:30:05 ID:p1LXhcfz
マニアのアドバイスをまとめて次回テンプレにして欲しい。
530名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 10:29:34 ID:eVqlHbgb
マニアです。ありがとっ

ヤフオクの大人用、あれは問題だねぇ。
マニアとしてはなるべくああいうものは表に出したくない。
というわけで3日に一回ぐらい出品物を見てアダルト用品を...にクリックして違反申告してる。
出品者からしたらあそこは良く売れるしヤフーは削除しないしでいい場所なんだろうけど迷惑だよね。
カバーなんかは医療用とスレスレのものもあるけれど私にはわかるよ。
みなさんも違反申告してあげてね。多分数が大事だから。
531名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 11:59:54 ID:WtR9hIci
>>519です マニアありがとう。

初耳なオムツ使用感がたくさん。私も、ぜひテンプレにしてほしいと思った〜。
母乳スレテンプレの、おっぱいマイスターの呟きみたいに。
(あれは、赤の言葉をママンが代弁してるわけだが)

紙もたまに併用してるので、紙のレポもあって嬉しかったです。
より場面によってうまく使いわけて、でもなるべく布にしようと思った。
あと、赤が気持ちいいようにと努力してきたことが、自己満足じゃなかったみたい
だと今回思えて、嬉しくなった。
532名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 14:35:41 ID:eVqlHbgb
マニアです。
大事な観点を逃してた。
それは締め付けの圧力 だいたいカバーをするときに左右をひっぱって閉めてさらに下から持ち上げてしめる。
このときの締め付けだけれどオムツがずれないようにするときついよ。
しかたないといえばしかたないしズレるとさらにうっとおしいから昼間はぴたっとあててよいと思う。
おきてるときはまぁ気にならないといえばそうだから。

問題は寝るときね。これは特におなかは極力緩めてあげよう。
昼間でちょうどよい強さでしてると夜中に苦しくて起きちゃう。
う〜〜ってうなりながら自分の声でおきちゃうときがある。締め付けすぎだ〜と思って自分でゆるめるけど赤ちゃんはそれができないね。
おなかはゆるゆるにしてあげてね。
夜鳴きとか夜中に起きてぐずる理由の一つだと思うよ。
おむつをはずした子が良く熟睡するようになったなんて話を聞くけどそりゃそうだよ〜と思ったりする。
533名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 21:20:47 ID:GlhlibBy

マニア乙!
すげーなー
変態かもしれないけど、尊敬しますた。

534名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 21:08:29 ID:ojDpJEtg
私の中でマニアさんを ネ申 に認定。
535名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 16:52:11 ID:AxehbYWr
マニアです。

肯定的なご意見ありがとうございます。
というわけで、今回は紙おむつの不思議。
紙おむつは締め付けも少なくて楽なのですが不思議と痒くなったり痛くなったりします。
場所としては痒く感じるのは濡れてるところ、ギャザーのあたりですね。
特にギャザーは新しいおむつで痒い。まだ固いからでしょうね。30分ぐらいはいてるとやわらかくなってくる。
新しい紙おむつにしたあとおむつをひっぱったりする子はそれを感じてるのでしょう。
汗かいたり、皮膚とこすれてだんだんなじんでくるまでチクチクして痒い。
あとは、赤くもなんにもなってないのにピンポイントできゅ〜っと痒くなる時がある。
赤ちゃんの手がさっとおむつに行って引っ張ったりするのはこれが多いかも。
やっぱり夏はそれが多い。あけてみても皮膚はなんともないけど痒い。ママは気がつかないかもね〜。
そして、ずっと座ってるとお尻が痛くなってくる。かぶれてるわけではないのに痛くなってくる。
理由がわからないけれどつねられたような感じの痛さ。
ずっと座らせておくとお尻を右に動かしたり左にうごかしたりする子はこれを感じてるのかも。
ベビーカーなんかもお尻に力がかかるからけっこうなってるはず。これは夏場によく感じるから多分蒸れた皮膚と強い力がかかったおむつが擦れるときにおきるのかなと想像。
あけてみると多少おむつの跡がついてるような気がするけれど赤くもなんともなってない。だからママはわからないかも。
布おむつでも少しはあるけれど紙とくらべて圧倒的にそういうのは少ない。赤くなってかぶれるのは布のほうが早いけどね〜
かぶれやすさが快適さと関係ないっていうのが本当に不思議だよ。
536名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 17:56:53 ID:fk+J6vwL
うちの子は1ヵ月から布です。でも夜は布洗うの大変なので紙と併用。
布のほうがおしっこもうんちもしたあとすぐ気持ち悪くなるみたいで、すぐ教えてくれる。
だからすぐに交換できてかぶれ知らずですよ。
あと、外出時も大変なので紙です。
537名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 21:12:34 ID:Kz5rkAA8
マニアさんの書き込みを見て、すんげ〜IQの高い赤ちゃんが
オムツについてコメントしてる姿を想像してしまうw


538名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 21:54:02 ID:JoSukBqZ
539名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 23:41:21 ID:CmCUpcFh
外道どころか正論w
540名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 04:52:03 ID:AWztWTXM
>>538 笑顔まぶし過ぎw

マニアさん、通気性のいいカバーって、やっぱりウールですか?
そして動きやすいとなると、ラップじゃなく、ソーカーのようなもの?
今新しく買い足そうとして迷ってます。
よかったら教えてください。
541名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 21:32:36 ID:yQ0Fgbsu
どなたかよろしければ助言下さい
私は産後助けてくれる親がいないのであまり手間がかからないよう紙オムツ使うつもりでした
そしたら友人が家では布、外出するときだけ紙っていうふうにしないとオムツ代が大変だし赤ちゃんにも良くないと言われました
すっかり紙だけでいこうと思っていたのですが考え直すべきでしょうか?
少し高くつく程度なら紙のみの方が楽かと思ったのですが…赤ちゃんにとって良くないのでしょうか?
542名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 21:43:05 ID:DsrMk53G
>>541
言うまでも無く、541さんがやりやすい方法で
やるのが赤さんにも541さんにもベストです。
紙にしようと今思っているのなら(産後すぐならなおさら)
紙でやるべきだと思います。
紙の手軽さ=赤ちゃんに良くないと言い切ってしまうのは
友人でもイヤだなぁ。
ここのスレにも、布が赤の体にいいから辛くてしょうがないけどがんばって
布オムツ!って人はほとんどいないんじゃないかな?
543名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 21:56:19 ID:ED5jOG2E
>541
そのご友人は産後すぐ助けもなく布生活スタートだったのかな?
環境は人それぞれだから、産後すぐは紙でいいと思うよ。

しばらくして余裕が出てきた時に
「そういや布という選択肢もあったっけな」と思ったら
その時に試すかも、てな程度でいいよ。
地域によっては水道代のが高くつく場合もあるしね〜。
544名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 23:19:14 ID:sfyPukwu
マニアさん ネ申 すぎw
545名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 23:28:31 ID:0E6GyogU
>>541
そうそう。産後無理すると後あとまで影響するからね。
自分が楽な方で。

あー、でも紙は買ったり捨てたりが大変、布は意外とラク、って人もいるから、
産まれる前に色々調べとくぶんには、損は無いと思うけど。

紙にして友人に対して気が咎めたら、
「産後自分だけしか頼れないし、何だかちょっと体の回復も遅めだってお医者さんに言われて‥」
とか、適当に言っておけばヨロシ。
546名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 23:40:46 ID:sfyPukwu
>>541
産後体調が戻るまでは紙でもいいんじゃないかな。う○ちもまだゆるくて開けるたび(´Д`;)アチャーなコも多いし。
うちの子は紙でオマタがかぶれるので、新生児から兼用です。

経済的観点からどっちがいいかはビミョウだよ。
布でも輪オムツ+赤本とかの安いコースなら経済的だけど、ネンネやエンゼル、ファジバンズなど海外オムツは
高いし(オクで買うとちょっと安い)。二人目も考えているなら兼用でもお得になると思うよ。
紙も高いものから安売りしててお得なのもある。高いからいいって訳でもなくてかぶれることもある。
赤が生まれて色々試してみてからでもいいと思うよ。鉄尻で特売薬局が近ければ紙が楽だよ^^

ちなみに水道代は風呂の残り水使ってればほとんど変わらないよ。
(うちは出産前より増えたけど、それは毎日お風呂入るようになったからだし、紙オンリーの日でも
赤の服洗うから結局洗濯機回すしね。)

布のメリットはモッタイナイとか考えずすぐ変えてあげられること、重い紙オムの買出しゴミだし、悪臭がないこと。
自分がナプキンで蒸れが嫌だから赤にも布をしてあげたい、というところかな。 
547541:2007/08/09(木) 01:45:35 ID:kHSSI6YK
>>542-546レスありがとうございます
友人は産後3ヶ月間義母が家にいて、実家も近いので実母や妹さんの助けがあったみたいです
うちは水道代は家賃に込みなので構わないのですが、
旦那の洗濯物(毎日の作業着と着替え、毎週ゴルフなど)が異常に多くなるべく洗濯物少ない方が助かるし紙がいいかな、と思っていました
朝早く夜遅く週末はゴルフの旦那の手助けはほとんど期待出来ません。
洗濯機はしょっちゅう作業着洗ってるので赤ちゃんのは手洗いするつもりですしやっぱり布は最低限買っておいて余裕ある時に試してみるくらいにします
友人は厚手の布50枚はいるって言ってたましたが10枚程度にしておきます
なんとかいうアメリカ育児と日本育児の研究してる人の育児法やってるから他の事もちょっと変わってて…
最低でも2歳までは母乳のみでそれまで固形物は離乳食もダメ、
牛乳は毒だから自分も赤ちゃんも飲んではダメ、
冷たい食べ物飲み物はダメで常温〜アツアツしかダメとかいろいろ言います
やっぱり自分の生活に合わせてしばらく紙オンリーでやってみます
レスありがとうございました
548名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 10:45:33 ID:fBGbuqBH
>>547
その友人チョット…宗教っぽいね。あんまり鵜呑みにすることないよ。
ウンウンそうなんだ〜って言っておけばヨロシ。
あなたはあなたで育児書読んだりしてやってけばいい。
549名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 15:41:31 ID:djZWiP/C
マニアです。
>538 ありがとうございます。私はそんなにかわいくないですけれど可愛い子が言ったら説得力ありそうです。

>540さん
動きやすさに何が重要かともうしますと、厚いオムツ本体を締めて固めない事だと思います。
一枚一枚はやわらかくても圧力をかけると固くなりますからそれで動きにくくなります。
それと、カバーの淵のゴム、二重股のところが窮屈だと動きにくいです。おしっこに関してはここを締めても液体だから漏れ方には関係ないです。
うんちを止める役割としては重要ですが、うんちは固形か半固形だからあまり強くしめなくても漏れません。
また、動くと擦れるんですね〜 結構痛くなるから擦れないように配慮してあるくようになる。
そうするとガニマタになっちゃいます。

ふんわり当てるという意味ではソーカーは良いと思いますよ。ずれない程度にゆる〜く当てられるならラップタイプでも大丈夫だと思います。

いずれの場合もあてた状態で寝ているときにあんよを持って動かしてみてください。
左右の足を閉じてゆくと動きにくくなるところがあると思います。そ〜っとやってくださいね。骨が折れちゃうから。てこの原理でお膝あたりではゆるい力も股関節では強い力になりますよ。
そのあたりが動ける限界。裸と随分違うんです。この限界が小さいほど楽です。
ヨガなんかやってみると関節や筋肉って動ける範囲一杯まで動かす快感というかすがすがしさを経験すると思いますがオムツはそれを思いっきり制限しちゃいます。
24時間ずっとだからストレスですよ〜

550名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 15:45:47 ID:djZWiP/C
マニアです。

紙を使いたいとおっしゃる方がいらっしゃいますが、それでいいと思います。
紙か布かよりももっと全体で赤ちゃんと良い関係を作るほうが大事だと思いますもん。

紙の場合も締め付けすぎない事、長時間つかえるけれどお肌の事を考えてよく換える。
拭き方を注意する(こするより洗う感じでね) お尻をよく観察する。などをして不快な状態をつくらなければよいと思います。

小さな子を観察すると、無意識にやってるしぐさって結構多くてそこから連装できるものって多いですよね。
そういう事に注意しながら上手にやってくださいね〜
551名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 00:01:58 ID:/bQCWcST
マニアさん、いつもありがとう
これからもちょくちょく書き込みお願いします
552名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 03:14:59 ID:1dFKDMRG
>>540です。
マニアさん、ありがとう!
すごく考えさせられました。

マニアさん含め皆さんに相談なのですが、通気性って、
一度オシッコしちゃうとゼロになる気がするんですがどうでしょうか。
通気性にも2段階あると思うんです。
一つ目は、肌とおむつの間の蒸気が発散されること。
次に、おむつとカバーの間の蒸気が発散されること。
こまめに替えられない夜間は、肌とおむつの間の蒸気の発散が、
最初のおしっこ以降できなくなりますよね。
そうなると、もう蒸れ蒸れ状態となって、おむつとカバーの間の
蒸気がいくら発散されようと、無駄ではないかと。
すみません、なにが聞きたいかというと、好みではなく機能性の
観点から言うと、夜は通気性が良いとされるウールなんて意味が
ないのか?ということです。
もれない分、ビニールやPULのほうがいいのでしょうか?

分かりにくくて申し訳ないのですが、皆さんのお考えをお聞かせください。
553名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 10:37:34 ID:onl9FXPv
>>552
私はマニアじゃないので想像に過ぎないんだけど。
やっぱり、通気性のあるカバーだと、熱気みたいなのも、こもらない気がするな。
通気性ないカバーだと、中で蒸れきって、くさい水蒸気が行き場をなくして
渦巻いてるイメージが‥w

赤が熱出したので、凍らせる枕をオムツに包んで頭の下に敷いてやった。
湿ったらすぐ交換。
熱で寝苦しいのかしょっちゅう起きるから、シッコしてなくてもオムツが
汗で湿っていたら、即交換。
おでこにも、濡らしたオムツ畳んで当てた。
布オムツ使ってると、惜し気なく色々と臨機応変に利用できてイイ!と改めて思いました。

普段から、液体をこぼしたらとっさにオムツで拭いたり(すぐオムツ替えできるように
手近に置いてあるし、ティッシュ勿体無いって思っちゃうから)、
ベビカで出掛けてて、急に薄日が差したり冷房効いた場所に入ったら、
オムツ広げて赤の脚にはかせるように巻いたり(意外と見た目ビンボクサクない)、
布オムツ万能!!!
他にもなんか利用法ないか、考えているところ。
554名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:03:18 ID:F9BlJcFd
最近ちまたでは手ぬぐいが流行っているらしいけど、
布オムツってまさに手ぬぐい感覚で使えて良いよね。
555名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 13:08:44 ID:G5nSlCT3
マニアです。

紙おむつでよく見る濡れたら通気性が0になるというお話。あれは確かにそうかもしれないけれど本質をはずしてる気がします。
快適性や肌の状態とあんまり関係ないからです。

>一つ目は、肌とおむつの間の蒸気が発散されること。
>次に、おむつとカバーの間の蒸気が発散されること。
良い着目的ですね。この二つで考えないと通気性やおしっこによる通気性の遮断の意味がわからなくなってしまいます。

布オムツがしめった程度の状態では、
通気性がよければよいほどオムツ内の温度が下がります。もともとおむつをつければ濡れていなくても温度はあがるのでそれが下がる傾向になります。どれぐらい下がるかは気温との関係ですね。しかし、温度は服やお布団があれば下がりすぎる事もないでしょう。
通気性が無いオムツの場合はおしっこが気化してオムツ内の湿度をどんどん上げてゆきます。温度もあがりますから暑くなっていきます。また、雑菌の繁殖に好条件になりますから繁殖し結果的にアンモニアを大量に生成しはじめます。

通気性の無いカバーで、カバーをあけるとカバーに水滴がついてるほど濡れた場合
通気性の良いカバーでは多分漏れているでしょう。びしゃびしゃです。
通気性の無いカバーでは肌がぐっちょりとなりふやけて赤くなってる場合もあるでしょう。この状態で運動すると擦れてすぐにかぶれます。かぶれを作りたい場合は12時間程度完全防水のカバーで保温性をおもいっきり高めて蒸らせ、その後自転車を押しながら歩きます。
あまりにもつよくかぶれると歩けなくなるからそのときのための自転車です。
かなり不快ですし、アンモニアが大量に発生しますから赤くなってない場合でも皮膚の薄い場所は焼かれるような痛みにされされてしまいます。
この痛みはポンタール一錠程度では効きません。

というわれで布オムツの場合はいずれにしても通気性があったほうが楽です。漏れて困る場合は一枚厚くしましょう。
そして早めに交換するのがよいです。といいつつ...ビニールで包まれる感じも蒸れて気持ちよくなるかもしれません。あ..私だけか..
556名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 13:16:34 ID:G5nSlCT3
マニアです。

オムツをティッシュがわりに...私もよくやります。吸収のよさはティッシュより全然上ですし一箱使うような用途でもタダだしよいですよね。
うんちをはがす手間は確かに面倒だけれど、洗うのはたいした手間じゃないですもんね。
変態だから以前は痒くなるのが良くて紙おむつをよくつかっていたのですが、最近はもっぱら布です。
買いにゆく手間と金額と捨てる手間がやっぱり面倒くさい。それと肌になじむ感じ良いですね、布。

カバーあけるとアンモニアがつ〜〜んとくるような状態がいつも続く方は紙のほうがいいでしょう。
つ〜〜んと来る事がない方は布のほうが良いと思います。
布おむつで飛んだりはねたり走ったりすると邪魔です。こんなときは紙のほうがよいでしょう。でも汗をかくと汗疹が心配なときは布?
あ、これは矛盾してますね....。とんだり走ったりするときは布パンツでもらしてもいいよ〜って出来たら一番いいかな??
私に子供が居たらそうしてあげたいかな。
557名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 23:23:10 ID:wuFPEZ4T
マニアさんの書き込みを参考に、カバーをいつもよりゆるめにしたら
寝転んだ母にじゃれてきた息子にお漏らしされた。
はいはい&つかまり立ち真っ盛りの尻にはゆるすぎてずれてしまった模様。
おかげで母の腕はシッコまみれだたよ…orz
汗もかいてたし、即、二人でシャワー。

きつすぎず、ゆるすぎずって難しいね。


>553
まさに使うのってこんな時だよね。
さっとシャワーを浴びさせた時に拭くのにも使ってるよ。
558名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 03:20:17 ID:50BOFhAN
>>552です。

>553さん、マニアさん、ありがとうございます。
熱気、温度の上昇については、考えからすっかり抜け落ちていました。
確かに、すごく不快でしょうね。

マニアさんのレスの自転車のくだり、笑いつつも考えさせられました。
今、夜は紙なんですが、一晩替えないことがあります。
すると当然、朝はおしっこでパンパンです。
ひょっとしてすごく辛いのかも・・・。
どうせ何回か起きますし、今日から必ず1回は替えようと思います。

そして、ウールのカバー買っちゃいました。
今回はラップ式ですが、様子を見つつプルオンのものも使ってみたいです。
マニアさんのお話を聞くまで、スナッピーで止めようかと思っていたんですが、やめました。
カバーだけで、うまく、緩く止められればいいんですけど。
なにはともあれ、たのしみ〜。
559名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 05:33:32 ID:jhMWrbhw
うちは今、夏だしイイヤって思って、昼間はタオル敷いた上にノーオムで赤を放置。
(自力でハイハイや立ちがまだ出来ない月齢)
やはり、目をちょっと離して戻ってくると、シッコを足で床にのばしてたり、
ウンを掴んで指の間から出たやつを見つめてたりorz

だから、カバーも気にせずゆるゆるだった‥
自分の赤の出したものなんて汚くない気がしちゃって(錯覚ですが)

そんな私は>>553ですが、上記のかんじで日に何度もシャワー浴びるので、
早速オムツで拭くことにします(・∀・)!!
タオルだと乾きが遅い場合、一日に何枚も使っちゃってた。


今度から、壊れてない自転車おして平坦な道を歩く成人男性をみたら、
「いつもお世話になります‥」と心で思っちゃいそうな自分がいるw
560名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 23:11:16 ID:PMs0JtHo
マニアさんって・・・
文章分かりやすいし、丁寧だし、変態だし・・・

布オムツに興味持ってココに来ていた私が、今やマニアさんに興味を持ちつつあるから怖いw



なんか、こんなそれた質問するのは場違いかもだけど、コレが最初で最後なんで皆さんごめんなさい、質問させて下さい。
マニアさん!オムツでの蒸れが快感なんですか??カブレが快感なんですか??何に快感なんですか??
素朴にオムツマニアの方って、何に何を感じて『良い』とするのか、気になって気になって(^_^;)
良かったら教えて下さい、すいません。
561名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 10:23:11 ID:ZZzT5oDF
布おむつと言っても色々あるしなあと迷ってましたが、
マニアさんのお話を参考に選びました。ありがとう!
562名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 01:09:23 ID:vNsHh6Oo
赤@1才半
オムツマニア氏のレスを参考にして、今夜からノーオムツカバーにしてみました。
お腹を覆う肌着(半袖ボディ)の下に、ノーパンでドビーを1枚当てて、
そのままお布団→添え乳で就寝。

凄い!寝つきが格段に良い!
もう少ししたら、いつもの夜泣きの時間なので、オムツチェック予定です。
起きるかどうか…楽しみです。

蒸れ=不快と教えて下さり、ありがとうございました。
563名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 21:35:18 ID:vF/wVS9M
蒸れが大敵のマニアさんからすると、ファジバンズとかはあり得ないんだろうか…

来月末出産予定で、色々布おむつ情報読みあさってるんですが、
国産、海外、色々あって…もう頭パンクしちゃいそう(;_;)
564名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 01:11:26 ID:tCrA0ISB
>>563
歩きだしてからファジ中心に使ってるけど
今の時期の蒸れはすさまじいよw>ファジ系
シッコしてなくてエアコンのきいた室内でも数十分したらオシリが汗だくになってる
夏場は使わないという人もいるほど。
うちでは、鉄尻ということもあって、ファジとドビーを換えるたびに
交互に使って、カブレは無いです。
でもマニア氏の書き込みをみてたら、かぶれてなくても
不快なもんは不快みたいなので
できるだけ防水無しを中心にしています。
スナップ式はやはりつけやすいので。
外国おむつスレの話題になってしまうけど、防水なしの
スナップ式もあるので、それはオススメです。
565名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 08:30:39 ID:rbDqOrpI
>>563
ちなみにマニアさん自身は、蒸れは大敵ではないようだよw
566名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 11:17:28 ID:P4sY3Ts1
変態だものw
567名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 19:22:17 ID:6Vi+s1+z
マニアです。

>560さん

元々はなんだったんでしょうねぇ。わからないけれど小さい頃からオムツにあこがれていました。
大きくなって大人用の介護用おむつがあるのを知ってそれをつけるようになりました。
何か幼児期の体験があったのだと思いますが全然覚えていません。

何が快感かというと、つけた時の窮屈感とか擦れる時の感じとかです。
また、暖かい感じも好きです。そして濡れて蒸れてイヤでたまらない感じも好きです。
かぶれちゃうと痒くなりますが、それも大好きだし、痛くなるのも少しだけすきです。
実際になるとかなり辛いからたまにの話にしておきたいですね。

結局、自分でもよくわかりません。

ファジですが、ファジを知る前にビニール防水のカバー+布おむつ+フリースというのはやったことがあります。
その後ファジを知ったときには、きっとマニアさんが考えたんだろうなぁと思いました。

フリースって化学繊維で蒸れることは蒸れるのですが不思議とかぶれないし、シッコで濡れた感じがないんですよね。
最初は暑苦しくてしんどいのを期待してやったのですが、逆に快適だったのでびっくりしました。
蒸れて濡れ濡れでも肌触りからむれ感はあまりないのが不思議といえば不思議。
表面がやわらかいから皮膚がふやける割にはかぶれは少ないです。
かぶれはふやけ+アンモニア+擦れ がないと出来ないから、擦れが無いからよいんでしょう。
でも、ちょっと肌触り感はストレスになります。なんていうんでしょう。根本のところでしっくりきません。
なんていうか連続的に常用する気にならないのです。
まだ結論だせてません。


568名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 19:23:41 ID:6Vi+s1+z
あ、でも紙おむつのごわったしたものと比べるとファジのほうが楽です。
569名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:27:20 ID:U55BSibp
はじめまして。上の子の時は1ヶ月で挫折した布おむつ。
でも、下の子は布オンリー!
産まれてから3ヶ月、一度も紙を使ったことがないです。

みなさんと同じように
おむつがヒラヒラと風にそよぐ姿を眺めているとシアワセを感じます。

布、今回は全く苦痛を感じない!
おむつがえが楽しい。
これからも紙の出番はなさそうです。

今はいろんなカバーを試すのが趣味。
夜はベビーネンネのポリ
(厚手で漏れないし蒸れない。でも大きくてごわつくかな?)
昼はシンクビーと赤ちゃん工房の綿。
(通気性が良い!柔らかい!すぐに湿っちゃうけれど)
エンゼルは上の子のお下がりを使ってみたけれど大きくて(75)
あと2ヶ月後くらいかな?

カワイイ柄にひかれて外国製のバンピーとかも使ってみたけれど
又ぐりの作りと通気性が今イチかなあ。カサカサいうし。

ここはとても参考になる場所ですね!
これからもよろしくお願いしまーす☆

570名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 23:22:26 ID:VMvpIPaj
>>563
一年前の自分を見ているようだ…w
まずは一番手に入れやすいものから試してみては?
新生児期は紙と併用したほうが楽だし、
少しずつ買い足していけばいいと思うよ。
571名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 09:11:50 ID:l25KwvWB
>>563
国外のは形が違ってたりして、試してみたい誘惑にもかられるよねw
我が家はシームレスのドビー織で落ち着きそう。
572名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 09:11:46 ID:iraiVhAb
>>567ことマニアさん乙です!

以前、アパレルの生地部門に勤めていたのだけれど
フリースって生地の表面に起毛をかけているから
起毛している分直接肌にあたらなくて擦れが少ないんだと思います

子供が出来てここでファジバンズの存在を知り
目から鱗でした

化繊だから早く乾くし起毛しているから●汚れもべたっとくっつかないし
573563:2007/08/18(土) 19:26:35 ID:ty2sXn3s
>>564  今時期、調べてみるとファジは蒸れが凄そうですよね;ホント悩みます。
お尻が強い子って、それだけで素晴らしいです!!私はまだ出て来てもないんで分かりませんがw
【歩き出してからファジ】とありますが、ソレはどんな理由からだったんですか??
良かったら聞かせて下さい。

>>567 マニアさん。お答えありがとうございます。>>563>>560。実は私でございます^^;
色々な快感がある様で、マニアの世界。。。。。実に深いっすw
ファジにも詳しく答えて頂き、嬉しかったです。
蒸れは蒸れでも、思った程不快感がある訳ではないんですね。
でも、連続的に常用には至らず、か。。。。。
実体験してみなければ分からない事ですよね。ありがたく参考にさせて貰います。

みんなに崇められているマニアさんに、こんな事を聞くとアレなんですが、
マニアさんが考える【赤ちゃんに一番心地良いだろう布オムツ】って、ズバリ何処の物ですか??
教えて貰えると参考になり、かなり嬉しいです。

>>570  一年前の。。。。。という事は
ではお子さんはソロソロ一歳なんですね(^▽^)。今が可愛い盛りなんでしょうね。
言って貰ったお言葉を参考に、
最初は紙おむつと、支持率が多い【ファジ】と、赤ちゃん工房の成型をセオリー使い。から
【試して】みようかと思っています。
まだまだ悩み中ですが、ソロソロ決断しなければ、出産に間に合いそうにありませんもんねw
(国産布オムツのスレでファジの話しを何度もしてごめんなさいです)

>>571  はい;調べれば調べる程、頭がこんがらがっちゃいますw
海外スレを見ると『最初は国産物だったけど、結局は海外物に落ち着いた』ってのをよく見て。。。
私としては、オムツの可愛いさとかよりも
【赤子の快適さ】と【自分が続けられる簡単さ】重視なんですが、
情報があり過ぎて、アップアップです。
574名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 22:37:31 ID:YQz+qokE
。。。。。(^▽^)
575564:2007/08/18(土) 23:11:09 ID:R2Y6W1Gf
>>573
歩きだしてからファジの理由は、ファジを後から知ったというのもありますが
・ネンネの時期はスナップ式を使わなくても簡単に換えられる。
・小さいときはフリースより綿の方がいいと思ってた。
・経済的にファジは1回交換なので、ユルウンの時期に枚数揃えて
サイズが小さくなってしまうのがもったいない気がした
という感じです。

うちの子は0歳児の頃は大きめだったので10ヶ月ごろから
ファジLサイズをすこしずつ買っていって、現在1歳5ヶ月ですが
まだ、スナップが1番内側でまだまだ使える・・とニンマリしていますw
ドビーおむつも、今でも使わないわけではないので
個人的には、半年過ぎ〜1歳前までは国産、10キロ前になったら
ファジなど揃えてみるのが経済的にも使い勝手もいいと思います。
参考までに。
576名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 06:02:48 ID:QJhZ4e8q
CELECの成形おむつが個人的にかなり良いです。
吸収率抜群でふわふわ、値段は5枚で3500円程でちょっと高めですが肌触りの良いおむつを当ててあげるのがとても楽しみになります。
あと、CELECとfamiliarのウールカバーも結構良かったです。
577名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 10:09:56 ID:Z/UUsydr
マニアです。

ずっと考えてましたけれど結論でないです。

>マニアさんが考える【赤ちゃんに一番心地良いだろう布オムツ】って、ズバリ何処の物ですか??

これなんですけれど、結局完全なオムツなんてありえないように思います。
もしあったらそれしか使われなくなるけれどどんどん多様化していることからも完全な決定版みたいなものがないということになるのかなと思います。

それでも、より良いものはあるはずだと考えてゆくとTPOを設定しないといけないのかなと思います。
お外で走り回る時、しかも暑い時と涼しい時と寒い時
おうちでまったりしてる時、ねんねの時

お外で走り回る時は紙おむつがよいと思います。理由は薄くて動きやすいから。
特にパンツタイプできつくないやつなら楽だから。でも少し痒い感じが難点だからずっとはいやかも。

おうちでまったりするならば通気性のあるパンツ式のカバーに布おむつをくっつけておくのがいいかも。
オムツをカバーで押さえ込むと苦しいから、パンツのほうにくっつけるっていう発想なんですが、売ってるものがあるかどうか?
きつく締めなければパンツ式でなくてもok ファジの表面がコットンだったら一番いいかもね。
そして外側の防水はなしにすれば一番よいオムツになるかな?
つまり肌とオムツの接触する場所の圧力(衣装圧)はゆるゆるがよいんです。

寝る時は全体に厚くゆったりとあてられるとよいと思います。
お布団でくるむ感じをおむつで作っちゃう。製品としてあるかどうかよくわかりません。

578名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 10:12:02 ID:Z/UUsydr
それと、カバーなのですが体の形を考えて立体にフィットするものとそうでないものがあります。
自分用にカバーをCADで図面を起こして縫製会社さんに作っていただくのですが、初期のものから現在までのあいだにものすごい複雑な形になってしまいました。
でも、できあがったものをみると普通の形にしか見えません。裁断するときにミリ単位で調整しているのです。縫い合わせると普通にみえます。
そうしてゆくと一箇所にだけ締め付けがこなくて楽になります。

そういう工夫をしてるメーカーのものがいいですけれど、介護用をみるかぎりそこまでしてるメーカーはなさそう。
赤ちゃん用でも西松あたりにあるやつではそういう工夫はないですね。

どこかのメーカーさんがやればいいのにと思います。

それとECという考え方がありますよね。裸育児。あれが一番いいのかもしれませんよ。
579名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 10:15:12 ID:Z/UUsydr
572 さん

乙です。マニアです。

なるほど〜 そういう事なのですね。
フリースも汗が流れるほど肌が濡れてくるとすごいきもちわるいです。
そうならない範囲、特に冬とかならとってもよいですね。
冬はきつく締めすぎなければぬくぬく暖かいきもちいいオムツとなりますからオムツが取れても履きたがる子がでるんじゃないでしょうか。
ほんとうは防水層に通気性があるといいんですけどねぇ
580名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 15:35:40 ID:uy6fhRb3
>>578
CAD使って特注おむつ!!!!!
マニア凄い。
一般的マニアの降臨だと思ってたら、群を抜いてたーー。

役立つ知識いっぱいだけど、テンプレにするのが大変そうだ‥
581名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 15:54:22 ID:I2dD0blU
今日はマニアさんが、より一層神々しく見えます。
マブシ―――ッ!!
582名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 20:19:22 ID:TGOkI8k6
みなさんECしてないの?うちは胃と言う生後4日ヶ月ころから・・
583582:2007/08/22(水) 20:20:13 ID:TGOkI8k6
我ながらメチャクチャ文章になってしまった。
生後4ヶ月ころからEcをしています。トイレで楽しくチッチしよ〜
オムツよりパンツ〜〜〜ってなかんじです
584名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 21:12:47 ID:BQlmFvfC
>582=583
日本語でおk
585名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 10:31:21 ID:Dp9bKS/7
マニアさん乙です!

>つまり肌とオムツの接触する場所の圧力(衣装圧)はゆるゆるがよいんです

言われてみればその通りでした!
紙おむつですが交換する時いつもかぶれてはないけれど肌が赤くなっていたんです
高いメーカーの紙おむつでも同じでした

でもわざとワンサイズ大きいものにして
洋服も股スナップ無しの大きめにワンピースタイプにしてみたら
安い紙おむつでも全然赤くなりませんでした!

マニアさんプロデュースの大人と赤ちゃん用布おむつカバーできないかな〜
586名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 20:39:06 ID:jgWzbTxp
ここはマニアマンセースレになりますた
587名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 03:55:37 ID:VkYosUyS
だって、事実みんなマンセーなんだもん。

なんだかこのスレ、充実してきてるよね。
588名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 10:58:43 ID:zYeeL2fp
いや、ほんと有難い書き込みだよ>まにあさん
我が子のオムツを紙にしようか、布にしようかさんざん迷って、
介護オムツを用意してみたけどやっぱ
穿けなかったもの。排泄なんて絶対できない・・と思うよ。
しかも実験に基づく的確な推察。マニアでない自分でも見知った、おむつ着用時の
赤の反応の理由が理論でもって語られてる説得力。
・・・分類整理されたテンプレになってなくても「マニアさんまとめ」だけでも
あったらありがたいなあと思います
589名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 23:45:15 ID:UNg7Tw9y
エンゼルのおむつカバー(70)
デパートで見たら内ベルトしかなかった!
ネットでは外ベルトなのに。
販売促進のおばちゃん曰く、
「関東では外ベルトは扱っていない」

私としては外ベルトの方が使いやすいのになあ。

それよりも、バーゲンなのに定価から100円しか引いていない!
定価で優待券(5%引き)利用の方が安いじゃないか!
セール品は優待券使えないし。

不本意でしたが、せっかくなので1枚だけカバー買いました。
オクが一番お得なのかな?
590名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 00:32:55 ID:jSSgxuqD
>>582
うちは2ヶ月からオマル使って、チッチ〜&ンチ〜〜やってます!

「出ろ出ろ〜。ん〜〜〜!!」って言った時に、
赤も「ん〜〜〜」って頑張ってるのがかわいぃ(*´ェ`*)ポッ

で、終わった後にオムツにしてるとか・・・orz
591名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:15:39 ID:dCEmTM9W
>>590
日本語でおk
592名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 11:09:04 ID:oRTPBWwb
>>590
二ヶ月からおまるトレーニングやってるの?
すげー。首も据わるか据わらないかの時期なのに。

うちの二歳なりたてはシッコンコやってもほとんど教えないからトイレトレーニング
全くしてないよ。
布オムで経済的だから来年からでいいや。
593名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 13:39:29 ID:9Pis//87
スレチガイに構うのやめようよ。

空気読めない構ってチャンは弄ってもらえるとうれしくて粘着するから。
ころうん手前のシップ●みたいに。
594名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 00:41:48 ID:xcUYROtQ
オムカバーの当たる腰〜背中辺りが、たまにカバーの形にかぶれる。
普段は大丈夫でもある日突然かぶれる。
防ぐにはカバーを毎回替えるしかないのかな。。
595名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 01:17:55 ID:dI8JHQN3
>>594
・・・・・・・・・・・・・・・・・・つ、釣りですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
596名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 01:25:12 ID:vSz76LdS
一ヶ月経って落ち着いたので脱紙オムツから布オムツにしてみましたがギャンギャン泣かれてしまいました。布オムツに慣れてくれないのかな?エンゼル買ったのに。
597名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 03:14:08 ID:3QKvgj/J
>>594
布オムツの背中側を、カバーからはみだすくらいの位置にあててもだめ?
あとは、カバーの素材によるかな‥
やっすいポリは、かぶれたりする。


>>560
最初は慣れないかも?
うちは最初から布だからピンとこないけど‥

あて方がキツくないか、こまめに濡れをチェックしてるか、とかどうですか?
あと、暑い季節に初めて布だと、欝陶しく感じるのかも。
ちょっと涼しい日にチャレンジしてはどうか。
598名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 11:59:50 ID:nBxEhShN
カバーを毎回変えるのは、洗濯が大変だったら、二枚用意して交互にあてて、乾かしてから
使えばいいよ。ぬれてなくても湿気でかぶれることもあるし。
599名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 21:42:26 ID:+1ky+hrQ
>>560
慣れとかじゃなくて、布オムツは濡れた感触が紙よりもはっきりわかるから
「しっこ出たよー。かーちゃん、オムツ替えて」
て言ってるだけだと思うよ。
赤さんの意思伝達方法は今のところ「泣く」だけしかないから泣くだけで
拒否とは限らないんだよね。
600名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 22:20:42 ID:OqD0kGjR
マニアです。

ギャン泣きですが、つけてすぐに泣いたら多分締めすぎです。苦しかったのでしょう。
特に腿周りを締めすぎるとあんよが動きにくいから動けなくて苦しかったんじゃないでしょうか?
紙ほど締めなくていいんですよ。布はそんなにぎっちり当てなくても漏れないしね。

時間がたってからギャン泣きするならおなかの締めつけが強すぎかも。こちらはだんだん苦しくなってくるんです。
最初は緩めにしたほうがいいと思います。

あとは、濡れて気持ち悪いとか痛いとかなら当然なきますかね。普通の話かな??

ポリエステルとかだと暑苦しすぎの可能性もあります。
特に暑いところに居て蒸れた後にエアコンのある部屋に入ったらお尻だけ保温されすぎてものすごく暑く感じるでしょう。
一回カバーをあけて蒸れた空気を放出してあげてくださいまし。
601名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 22:26:15 ID:OqD0kGjR
カバーのところ汗疹になるかな。通気性のないものだと汗かけばそうなります。
一番赤くなるのは、通気性なしのものをきつくあてる事。これで汗をかかせれば一日でなります。
大人でも割と簡単になりますよん。

だから通気性のあるものでゆるく当てれば大丈夫かも。
でも出来るなら皮膚には布おむつが当たるようにしてあげましょう。汗疹にならなくても直接カバーはきもちわるいから。

化繊も菌がつくんです。あせもはブドウ球菌とかが関係してるみたいです。
菌は分裂するようにして増えるから最初の菌数が多いと最後の頃にすさまじい数になります。
できれば毎回換えてあげたほうがいいですよ〜
602名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:09:17 ID:mfolKZKe
一ヶ月の赤に2、3時間おきにミルクを与えてますがその際にオムツを替えてます。この間隔だとオムツかぶれになりますか?あと、手入れとして毎回ローション(→べとつかない例えばヘチマローションなど)を塗った方がよいですか?
603名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:19:14 ID:l06NGPAA
>>602
何も塗らないほうが良いと思うよ。
気になるなら、小児科であせも用のローションもらえたりするよ。

今の季節なら、オムツはずしたらバスタオルの上で5分くらい放牧しておいておしりを乾かしてから
オムツつけたら?
604名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:22:12 ID:tQwyKzrB
同じ月齢の赤持ちですが2〜3時間ごとはちょっと少ないような気がします。
濡れてないなら良いですが、私は大体30〜1時間ごとに濡れをチェックしています。
あと、ローションは付けなくてもいい気がするのですが…
赤ちゃんのお尻がサラサラな状態でおむつを当ててあげるのが一番いいのではないかと思います。
605名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:32:49 ID:Sb6vGpk2
>>602
間隔はそれで良いと思います。
ローションは乾燥しやすい場所でなければ付けなくても良いような・・・
パウダーやローションでかぶれる事もあるので、必要以上にあれこれ付けないようにと産院で教わったのでうちはあまり使いませんでした。
ただ、オムツかぶれにパウダーは逆効果と聞き、オムツ替えの時は緑茶を浸した脱脂綿や布で拭いてました。
おしっこが沁みても泣いたけど緑茶では泣かず、軽いオムツかぶれならすぐ治りましたので塗り薬に頼る回数も減り、薬の成分をあまり気にしないで済んだ事がストレス軽減にもなって良かったです。
606名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 03:13:29 ID:dvNiyG7q
いま、ウールのカバーに4つ折りしただけの輪おむつを当ててみてるんですが、モソモソのグシャグシャで本人もいやそうです。

皆さん、輪おむつはどうやって固定していますか。
単にカバーで挟むだけ?
でもそれだと、動き出すと(特にハイハイ、タッチしだすと)ずるずるになりますよね。
輪おむつを「ゆるく当てる」という状態がよくわからないんです。
(きつく当ててもすぐ緩むから。)
それともスナッピーやピンなどの器具で固定するのが前提ということですかね。
娘@13ヶ月が動きまくりなので、器具使いがあまりに面倒です。
フィティッドや成形は乾きづらいし、トレパン買って履かせようかと思う今日この頃。
607名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 09:20:59 ID:X06+Ac4R
>>602
赤によっても季節によっても、シッコの回数は違うよ。
小さい頃は、替えた直後にしてたり。
寝てるときなんか躊躇しちゃうのかもしれないけど、そっと隙間から指入れて
確認してみては。
かぶれなど気にするって事は、シッコされてから時間経ってオムツ替えをしてる、
って可能性もあるわけでそ?

あとうちもお茶で拭いてたノシ その後、軽く手でパタパタして乾かしてた。
自然食屋にある三年番茶っての使うといいって噂をきいたよ。


>>606
うちはゆるゆるオムツの1歳ですが、それほどずれないなあ。
布オムツ、カバーとぴったり合う形に折ると、ずれにくいんだけど‥
うちは80のカバーに4つ折りオムツをはめこんでて平気だけど、だめかしら?

あー あとやはり、股下がボディタイプの服じゃないとずれてくる。
それと、濡れる前はいいけど、濡れてすぐ替えないとよれよれになるな。
608名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 11:32:38 ID:JpNsOUVz
今回10年ぶりに妊娠。来月末出産予定です。
長男・・・完全布(外出時も) 次男・・・併用 長女・・・完全紙
で、オムツが外れたのは3人とも2歳前。
が、しかし、おねしょがずーっと終わらなかった。
長男・次男とも、中学に入ってやっと直った感じ。
長女は幼稚園前におねしょしなくなりました。
紙より布が良いな。と、漠然と思っているのだけど、やっぱり紙は楽だし。
悩むぜ。
609名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 14:20:39 ID:bz0gtVkK
>>594です。
全然釣りじゃないです。

レスくれた人ありがとう。
後ろはオムツがはみださないようにしてました。
腰の辺り2aぐらいは直接カバーが当たってました。
寝てるときとか背中でカバーを押して密着状態です。
カバーが当たらないようにするんですね、
テンプレかどこかの布オムツの当て方を読んでカバーからオムツを少し下げて当ててました。
カバーは赤ちゃん工房のポリです。
ポリでも蒸れないという自信の品だそうでそれを使ってます。
いつもではないですが、突然かぶれる。
次の日にはすぐに治るんだけど、気になってました。

参考にします。ありがとう。
610名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 16:18:01 ID:dvNiyG7q
>>607さん

カバーとぴったり合う形に折るというのは、輪おむつをおむつカバーの
ウエスト部分で挟める長さにするということですか?
つまりウエスト部分からおむつが見えている状態?
そうであるとして、なおかつゆるゆるおむつというのは、カバーが
大きめという感じですか?
ちょっとやってみます。
ありがとうございました。
611名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 09:34:14 ID:yOs10Brz
>>610
>>607です。
オムツを合う形にっていうのは、カバーにオムツのせた時、
足ぐりラインからオムツがはみだしもせず、カバーの方が余ることもなく、って事です。

ウエストの処理を気にしてるって事は、後ろ漏れしたり、オムツ後ろ側がよれるという状態?
うちは、普段は背中側はカバーが少し余る状態で、
ウンが出る時間だけ、後ろ側を長くしてます。ちょっとオムツが背中からはみ出す位。
ユルウン期過ぎたから、それでけっこう大丈夫だな。

背中漏れするなら、以前に前レスで見たんだけど、
背中側にオムツはみだすくらい長めにあてて、装着してから、
そのはみ出た部分を押し込んでやる(堤防にする)ってのがあったよ。

少しでも参考になるといいです ノシ
612610:2007/09/03(月) 16:10:26 ID:FrVE32UR
>>611さん

ありがとうございます。

なるほど、横幅のほうですね。
確かにそのほうが安定しそうです。

うちは、うしろより、前がとにかくよれます。
2度目にいただいたレスを読む前に長さを長くしてウエストで
挟んでみたんですが、きつめにするとおなかが苦しいような気が
するし、ゆるくするとやはりよれてきました。

再度チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
613名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:41:52 ID:yOs10Brz
何度もスマソ>>612

前か!
うちも、シッコオムツ替えるために開けると、よれてるわ!
しかし、シッコしたから摩擦がおきやすくてよれたのか、
乾いてるうちによれてるのかは不明。
まあでも、オムツがシッコ受けとめずに横から垂れてくる、なんて事もないから、
別にいいかー と思ってた。
しかも、カバー濡れてなく臭くもないから、いちいちカバーまでは替えてない(ダラかしら)

役たたずでゴメソ。

あっ ちなみに、うちウエストベルトでオムツの前挟みつつも、限界値までゆるゆるです。
614名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 11:56:32 ID:9y9fTXkr
マニアです。

ちょっと面倒だけどカバーに小細工して布オムツをカバーにくっつけると楽チンだよ。
カバーの前側の左右にゴムを通して、そこにはさむとか...
615名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 15:09:34 ID:TmKCBx4h
マニア、コテでうざいと思ってたけど、なんかこっそり頼りにしてる自分がいる・・・w
616sage:2007/09/05(水) 02:50:31 ID:JV3p7/Po
うん。私も何気に・・・マニア好き。
あまりマンセーすると、出て来てくれなくなりそうで言えなかったけど・・・


マニア、何処にも行かないでねw
617名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 02:59:51 ID:JV3p7/Po
ageしてしまった
すんません
618名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 05:34:31 ID:O8fapNWX
赤10ヶ月♀
三回食になり、●が小判状になったから、布おむつスタートしようと思います。
紙おむつではMでそろそろLにしようかという感じです。体重は9s超。
輪おむつと成形おむつは用意しましたが、カバーのサイズが分かりません…
服は80だと大きいのですが、カバーは大きめでもおむつの量で加減出来ますよね?
90では大きすぎますか?
またトレパンではカバーの代わりにはなりませんか?
今数歩歩く状態なのですがあまりモコモコしてると歩きづらいのでしょうか?
619名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:20:38 ID:sl1o5/AH
>>618
カバー大きくても、全然問題ないとオモ(個人的意見だけど。)
うちは実際の体のサイズより、いつも10〜15大きいのしてる。
しかも夏はその中のオムツは一枚で、ゆるゆる。

試しに紙オムツと布オムツ、両方の表面に水分垂らすとわかるけど、
布だと即吸収するんだよね。
だから、隙間だらけでも、流れてはこないキガス
小判状ウンって初めての表現だwけど、それなら落ちてこないし。

トレパン使いはやったことないけど、うちは腿がむちむちだから、キツくなりそうだからやらんが。
なにしろ、中に布を仕込むようにはできてないから‥
手持ちがあるなら試す価値ありだけどね。
620名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 11:41:41 ID:X9vQnnNE
トレパンは普通にシッコすると、間にオムツ挟んでいてもしみ出てくるよ。
あくまでトイレトレ中の子が、ちょっと間に合わなくてちびっても大丈夫、というものなので。
621名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 21:10:21 ID:O8fapNWX
618です。
レスありがとうございます。
>>619
大きめの方が肌には良さげですね!
大概つなぎの服着せてるので半ケツの心配はないですし、90を買ってみます。
トレパン、太ももムッチーの娘には確かにきつそうですね。
色柄が可愛いので楽しそう+パンツの方が交換が楽な気がしたんですが…残念。

>>620
毎回しみるならかなり枚数必要ですね。
パッとはかせられたら便利そうなのに…
パンツタイプのおむつカバーも探してみます。
622名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 03:06:57 ID:zCIcrg8Z
エンゼルライナー&形成使いでオムツかぶれになってしまったようです。肛門の周りが赤くなってます。オムツ、ライナーが原因でしょうか?惰性が原因でしょうか?
623名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 03:09:07 ID:zCIcrg8Z
追伸 最近紙から布に替えたばかりなのでエンゼルが原因だったら超ショックです!
624名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 09:56:31 ID:5tU2NjP+
>622
惰性というか、不慣れが原因かと思う。
布は汚れたらすぐに交換が大前提。
紙は「今時間ないから30分待ってねー」ができるんだけど
布は10分も放置すると、内部は蒸れ蒸れになってしまう。

蒸れる → 皮膚がふやけて摩擦に弱くなる → ライナーやオムツが擦れて赤くなる
蒸れる → ●のなかの消化酵素が効力を失いにくい → 皮膚が溶ける
蒸れる → 雑菌が繁殖しやすい →略

紙よりもこまめにおむつチェックをするといいかも。
お子さんのお尻の個性にもよるんだけどね。
上の子は鉄尻なので多少時間が開いても大丈夫だったけど
下の子はやわ尻だったので、夏場は5分でかぶれ警報発令だった。
625名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 12:12:28 ID:PX0nFRm4
>>622
紙のときからやってるかもしれないけど、オムツ替えのとき、
新しいのをあてる前にしっかり肛門まで乾燥させるといいよ。

うちは逆に、紙を併用したとたん肛門がかぶれて、
水スプレーと手で肛門流す→乾かす
で、しばらくしたら治った。
626名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 19:50:58 ID:eHU2A5D6
マニアでする

肛門周りが赤くなってるですか...そこってくぼんでるところですよね?
オムツ自体と直接触れてないですよね〜?

そこがかぶれるのは濡れたオムツでお尻が全体的に濡れてる時にうんちがつくと結構すぐにかぶれますよ。
こすれてはいないはずだし、ライナーもそこにはついてないはず。

もう少し枚数を増やしてオムツがびしゃびしゃにならないようにするか、早めに換えればいいと思います。

あとはうんちの後お湯でぱしゃぱしゃ洗ってあげるとてきめんに効くはずだよん。
カバーも暫くは通気性のあるもので毎回変えてね。
627名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 20:15:41 ID:/9REra9D
622です。皆さんありがとう。ポリベビーつけたら少し良くなりました。この赤は紙オムツの方が快適みたいです。ライナーがおしり(肛門)にびったりくっついた感じが勘に障るようです。紙オムツにはこのべっとり感はなかったみたいで慣れてもらうしかないのでしょうかね?
628名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 20:46:54 ID:MYhEeb5P
>>627
ライナー使わなきゃいいんじゃ?
629名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 22:26:38 ID:HS79yqqj
来月第一子出産予定です。
上の方でつけ置きバケツのサイズついてあったのですが中途半端に終わってしまって
いたので質問させて下さい。
前スレあたりで無印の密閉ボックスがいいとあったので見に行ってみたら6リットルの
上が20リットルだったので買わずに帰って来てしまいました。
皆さんは何リットルくらいのものを用意しましたか?
630名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 22:56:09 ID:rzP1AV9t
自分は100均一w

だいたい付けおきの洗剤って5リットルにつき・・・みたいな計算だよね。
でも20くらいあったほうが洗うとき便利だよ。
631名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 23:51:24 ID:ImLIcrvu
うちは赤ホンの15リットル
632名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 03:50:37 ID:EByufaB2
>>613さん、マニアさん

>>610>>612です。
お礼が遅れましてすみません。
旅行に行っていたので、布を試せていないのですが。
よれるものだと思えば気にならないので、お話聞けてよかったです。
みんなは何もしないのによれないんだろうかって思っていたので。

とりあえずゴムを通して挟むのをやってみます。
あと、履かせる式のカバー(ソーカー?)も試してみる予定です。
結果は追って報告します。
633名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 01:05:27 ID:6wiffb14
重曹水で漬け置きしてらっしゃる方に質問です。

一回の漬け置きに、大体どのくらい重曹使いますか?
15Lのバケツに、ざっくりとカップ一杯程度入れてるのですが
すごい勢いで重曹がなくなっていくので、もっと少なくてもいいのだろうかと
思いはじめております。
634名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 01:59:28 ID:5xjBe9oM
カップ一杯って、どのくらいよ?
200cc?
635名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 02:15:17 ID:0DkwTGKO
上の方でオムツカバーが当たる腰の当たりがかぶれると相談した者です。
オムツカバーからおむつが出るぐらいで着けてみましたが
長時間寝ている間におむつがビショビショになり
カバーから出た部分から布団まで漏れ、
また濡れた部分が密着してかぶれてしまいました。

で、成形二枚重ねにしてみました。
一枚だとそれで吸収できるところまで吸収するので濡れる範囲が広く
後ろの方まで…というよりほぼ全体にビッショリという感じでしたが、
二枚にしたら下に染み込み、
濡れた範囲は広がらず後ろの方は乾いたままということがわかりました。

成形二枚はややゴワゴワ感がありますが、
今のところ動きにくいというほどでもなさそうです。
二枚にしてからかぶれは治りました。
ありがとうございました。
636629:2007/09/09(日) 09:15:10 ID:ra1vxG/v
やっぱり15〜20リットルくらいの容量はあった方が良さそうですね。
まずは100均で探してみます。ありがとうございました。
637名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 12:29:14 ID:Vv8zRQEW
7ヶ月赤ちゃんです。
尿量が多い子のようで、新生児の頃から2枚重ねでした。
とうとう2枚でもおいつかなくなり、さすがに3枚重ねに
するのはゴワゴワすぎるので、布おむつを卒業する事にしました。
ソフライナーが1箱余っているのですが、何か良い使い道はないでしょうか?
638名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 12:35:42 ID:5xjBe9oM
>>637
クイックルのシートのかわりに使ったらよく取れるよ
639名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 14:55:54 ID:Q4AvCxeL
外国製スレは過疎っぽいのでこちらで聞かせてください。
実店舗でバミーズのカバーを取り扱ってるところはありますか?
ネット通販に抵抗があるもので…。

赤2ヶ月、晴れた日の昼間は布、夜と雨の日は紙でやってきたのですが、
里帰りから戻ってきた不慣れ感から紙→そろそろ布再開と思ったら台風、と
一週間以上紙を続けてしまい、このままフェードアウトしてしまいそうなので
なんとかモチベーションあげたいです。
640名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 20:14:14 ID:6O6YHZeZ
マニアさん、皆さん、お知恵をください。

●の洗濯はどうされていますか?
マニアさんはもう大人でコロうんだからそんな手間でもないのかな?

今うちの赤は母乳&離乳食で、
●がだんだん固形に近くなってきましたが、
オムツから『はがす』ことができません。
ダラなのでそのまま洗濯機で洗ってますが、
●の粘度が上がってきてこのままでいいのか悩んでいます。

ライナーを使っても結局オムツにつくので意味ないかなと。
ライナーからも●が取れないし。

みなさんどうなさってますか?
641名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 20:56:05 ID:ANPmuHXC
マニアさんじゃないけど・・・

うんちオムツは水に一時間くらいつけておくだけで(本当に「水」で大丈夫)簡単にぺろんとはがれますよ。
出すときにはしっこもってフリフリしたら、うんちはバケツの中で布だけ取れますよ。
ライナーは私は使ってない。

うんちオムツを洗濯機でそのまま洗うと、家の中とか大人の服とかもうんちやおしっこのにおいがする
ようになるから辞めたほうが良いと思います。
642名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 22:51:34 ID:6O6YHZeZ
640です。ありがとうございます。
早速明日からやってみます。
643名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 22:54:55 ID:oI6qoAbL
>>637
落としぶた代わり、ゴミの水切りとか、
あっと言う間になくなっちゃった。
644名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 23:57:43 ID:/TATpSQL
>>637
30分とか1時間置きぐらいにオムツチェックしてる?
もうしてたらごめんなさい。
うちは1歳♂だけど、輪オムツ2枚を前に多く重なるように
折っているのでお尻までぐっしょりというのは今のところないです。

>>640
うちはつけ置きとは別にすすぎ・振り洗い用のバケツを用意してます。
固形になってきたうんちは641さんとほぼ同じで、
うんちを下にして水または風呂の残り湯にしばらく入れて軽く振り振り。
下痢気味のうんちはバケツの中でシャワーを強めにあてるとキレイに流れます。
ライナーは面倒なのでもう使ってないです。
645637:2007/09/10(月) 00:01:18 ID:xeO59UJH
>>638
>>643
レスありがとうございました!
そうじに料理に、色々使えそうですね!わくわくしてきました。
646名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 00:01:31 ID:jRg+uYZ4
>>635
ツルツルおしり復活オメ!

>>640
大人のウンについて天然口調でワロタ。

うちは、強い水流をオムツのウンにぶつけてるよ。
下にバケツ置いて受けてるけど、結構スルッととれる。熱めのお湯がコツ
シッコオムツと共にそのまま洗う。
夏の漬け置きが臭くていやな場合なんかは、良いです。
647名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 00:10:10 ID:80R/6JJr
>>637>>643
一箱まるっとだったら、usedオムツセットと一緒にオクに出すのもいいかも。
あとヨケイなオセワかもしらんが、落し蓋は耐熱加工の専用のがいいとおも。
うちも生ごみの水切りと風呂場の排水の所に挟んで髪の毛取りにしたり。
結構丈夫だから、ムダ毛対策で豆乳ローションを作ってるんだけど絞る時使ってるよ。
648633:2007/09/10(月) 00:48:37 ID:okClOVkP
>634
遅くなってすみません。
カップ一杯とは、そうです。大体200ccです。
そのカップで、ざっくり一杯すくって入れてるので
気分によって半分くらいになることもあります。
649名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 01:29:42 ID:WlQXd5Rw
>>633
重曹 オムツ
で検索してみたら、洗濯機で洗う時でも一回の洗濯で1カップで良いみたいだよ。
650名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 01:31:47 ID:i8B0NO2N
>>637に赤工房の成形を貸してあげたくなる

赤工房2枚重ねは大人のオシッコでも全部キャッチしそうな吸収力だよ

でもどんな成形かわからないけど 成形2枚で漏れるって
1〜2回のオシッコじゃないような・・
もう布おむから撤退すると決めたところにお節介だとは思うけど
せっかく今まで布おむライフ送ってきたのにもったい気がするな

またいつでも戻っておいで
651633:2007/09/10(月) 09:36:03 ID:okClOVkP
>649
ありがとうございます。
違う条件では検索していたんですが、なかなかほしい情報が得られず
困っていました。
私も同じように検索してみました。

4リットルにつき半カップと書いてあるサイトもあれば
バケツに大匙一杯と書いてあるサイトもあり・・・

あまりにも幅がありすぎて、やはり適量がつかめず。
量なんかどうでもいいから好きにしろということなんでしょうか。
不快にならない程度に減らしていこうかな。

とりあえず、こちらで重曹水で漬け置きされてる方は
どれくらいの量でやってらっしゃるか、参考までに教えていただきたいです。
652名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 09:47:50 ID:hl0aIeW/
マニアです。

●は水洗便所で水を流しつつ手で取ってます。
洗濯機だと固形物が残ってしまうので悲惨な事になりますからとにかく洗濯機に入れる前に完全に落とすようにしています。
もう手づかみでガシガシいきますけれど自分のでも臭いですね〜。
それでも発酵が進んでなければそんなに酷いにおいではないので出たらすぐに処理しちゃうのがよいと思います。
放置すると匂いがどんどん激しくなって家中●臭になってしまいますし...
あと、漬け置きするときは水の中に完全にオムツが隠れるようにしたほうがいいです。
菌の繁殖は水分+養分+酸素で一番凄くなります。
びっしょり濡れたオムツを36度ぐらいの場所に夏に放置したら手で触って暖かかった。
中で菌が元気に繁殖していたのですね。パンなんかの発酵で熱を持つのと同じ原理かなぁ。
洗濯しても菌は全部は取れないのであんまり繁殖させないほうが次に使う時のアンモニアの発生量を減らせるのでかぶれにくくなると思います。

それと、漂白剤を使うと生地が硬くなるのでお尻でわかるから色がついて落ちないものだけ分けておいて漂白してます。
で、次に使う時はお尻に直接あたらない場所で使うのがいいかも。
653名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 10:07:51 ID:/26yd2g8
ウンチの漂白は重曹でやったらよさそうですね。
子供服の漂白は全部重曹でやっていて、生地があまり傷まないのでお勧めです。
654名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 10:16:20 ID:JJyZaAUk
>>637さん
うちの子供も尿量多くて、二枚重ねにしたり、評判のメーカーのものあてて30分おき位にチェックしてたけど、一度でカバーまで湿っちゃうほどで、(私の場合は)知恵も尽きて、途中で紙に変更しました。
みんなに、えーっ!放置しすぎじゃない?っていわれたけどホントに多かった。
下の子はさらし一枚でも余裕で、快調に布生活を送れています。
ほんと、子供によって量は違うものなんですよねー。
655名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 13:27:35 ID:ZOJJDfpm
>>640です。
マニアさん、みなさん、ありがとうございました。
最近洗濯機のごみ受けネットに黄色いブツが残りはじめたので、
こりゃいかんと思ってご相談しました。
衛生面に気をつけつつ、快適な布オムライフを目指します。
656名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 20:07:08 ID:XAcnfMyh
657名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 01:23:29 ID:c9o47b1G
ちょっとした疑問なんですが、シッコ済みオムツって
カバー側まで濡れてるもの?
シッコって水だから、いくらオムツを重ねても
浸透しちゃうイメージがあるんだけど、うちの子の尿が多いだけなのかな…
サラシ+成型で一回のシッコでカバー側まで濡れます。
漏れることは無いんだけど。

そして>>650読んで思ったんだが…
成型ってメーカーによってそんなに違うもの?
西松やで買った5枚千円の成型使ってるけど、
赤工房欲しくなってきた…
658名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 02:39:52 ID:4M4ltbMo
>>657さん

>>650さんじゃないですが、
うちは安い成型(メーカー失念)からエンゼルを経由し
現在赤ちゃん工房です。
最初の安い成型は縁がほつれてきてしまったのでエンゼルに。
エンゼルでそれなりに満足してたんですが、
買い足す必要があったときにここを見て赤ちゃん工房にしました。
赤ちゃん工房の良さはなんと言っても吸収力だと思います。

うちの子もシッコ量が多くエンゼルの2枚重ねだったのが
赤ちゃん工房だと1枚で足りるので、
必要枚数が少なくて済みます。=洗濯も楽で赤さんも動きやすそう。
ただ難点は、乾きにくい点です。
今の時期は朝干せば昼過ぎ頃にはだいたい乾いてるけど、
梅雨時季にはなかなか乾かなくてエンゼル2枚重ねも併用しました。
参考になれば。
659名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:03:30 ID:cwbAHKRS
>>658
使った感想は全く同じですだ。

ただ家は「残り湯下洗い→セスキ+粉石けんで電気バケツ→粉石けんで全自動洗濯」と
手を掛けているつもりですが、土地柄が湿気が多いので梅雨・夏時期はピンクになってしまう。

乾きにくい赤工房だと大変なので、エンゼルに落ち着きましたよ。
少ない枚数で試してみるといいかも。
660名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 20:11:21 ID:0gc+pSTT
ちなみにマニアさんお奨めの漂白方法ってありますか?
お尻に優しい漂白剤とか。

あと、やっぱ干すのは天日が一番なのかな?
紫外線で消毒できるような気がするし。
雨が続くと乾燥機でごんごんまわしますが、これってよくない?
661名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 20:39:31 ID:VLUEBnVS
マニアさんではなくてすみません。

うちでは漂白はもっぱら天日干しで紫外線照射。
けっこうな●ジミでも消えますよ!
同じシミでも乾燥機にかけると残ります。
乾燥機にかけふわふわになったドビも大好きですが!

全然関係ないけれど洗剤をチビクリン+チビクリンソフターから
洗濯石けん(arau)+クエン酸にかえたら
オムツがふわふわになりました。

662657:2007/09/11(火) 21:46:07 ID:c9o47b1G
>>658さん >>659さん
レスありがとう。
エンゼルと赤工房をヤフオクで狙ってみます。
663名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 21:52:27 ID:4M4ltbMo
>>659さん

うちも2回ほどピンク工房にしてしまったことあります。
その後洗剤を変えたらなくなりました。
コンビからチビクリンを経由、現在液体ビーズに落ち着いてます。
時々一緒にワイドハイターを入れてます。
浸け置き→洗濯機で洗って軽く脱水のあと、
他の服を入れてもう一度洗濯してます。
>>659さんは赤ちゃん工房の速乾タイプでしたか?
うちは普通のタイプなので速乾タイプが激しく気になります。
664名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 01:28:28 ID:ukXbBevm
赤工房の吸収抜群タイプだったら夜のオムツ替え何時間間隔で替えてますか?
665名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 08:28:26 ID:A+c3rRga
>>658=>>663ですが、

>>664さん
うちは夜赤ちゃん工房2枚重ねにしてそのまま朝までです。
途中起きたら替えますが、起きなければそのまま。
エンゼルのときは2枚にしても朝には漏れてしまい
夜だけ紙にしてました。
666名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 19:23:48 ID:AbBSxBqy
>>665さん
便乗で質問させてください。
エンゼルはサイズM(フリー)かLどちらをお使いでしたか?
667名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 20:08:34 ID:A+c3rRga
>>666さん

最初に用意したのはM、その後2ヶ月の時に買い足したのはL、
3ヶ月の終わりに赤ちゃん工房買いました。
668名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 15:06:49 ID:QM8jNHbV
赤工房のひょうたん型の成形 使っている方いらっしゃいますか?
普通の長方形を試してみたらいい感じだったので
追加したいのですが 普通のにするかひょうたん型にするか迷ってます
使い心地をお聞きしたいと思いまして
669名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 15:55:54 ID:e6Aef/Cy
赤工房やエンゼル、ファジのインサーツ類と比べて
吸収力はどうですか?
質問ばっかり続いてスマソ。
670名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 00:27:41 ID:h4GvOG7t
すいません。私も質問です。
モンベルのナッピーカバーを使っている方はいらっしゃいませんか?
色がかわいいので気になっているのですが、サイズがSとLしか
ないのでもれるのではないかと心配しています。
使い心地を教えてください。
671637 645:2007/09/15(土) 00:00:01 ID:k67mqB1V
>>650
輪おむつを2枚重ねにしてるんですが(サイドに立体ギャザーを立てるような成形)、30分おきにチェックはしています。でも、おむつが濡れたなーと気づいた時には、もうぐっしょりでカバーもじっとりしています。
毎回カバーも換えるはめになるので、カバー在庫もたくさん持っていないといけないようになって・・・。
でも紙おむつだと1回のおしっこでは線が少し青になるだけで、まだまだ軽いんですよね。紙おむつの吸収力には驚きました。
サイズが大きくなったからおむつカバーを買い足す・・・とかはわかるんですが、おむつ本体にお金をかける気はもうないので、卒業かな、と。
トイレトレの頃になったら、また布にしてみようかなと思っています。
「またいつでも戻っておいで」←優しい言葉をありがとうございました。嬉しかったです。二人目の時もがんばります!

>>654
私からしてみれば、布1枚で普通にやっていけるのが本当に不思議なんですよね。友達のとか見てると・・・。ほんと、尿量って差があるんですね。
さらし1枚でも余裕なんて、すごいですね!
672名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 00:31:33 ID:a9wKGv4Z
ちょっとズレてるかもしれませんが、どなたか知恵くれませんか。
布オムツのバケツ(水がはいっている)を昼間はお風呂においてるんですけど、
赤ちゃんが一人で這っていって、危ないなーとおもってます。
水につけとく以外に方法ってありますか?もしくは安全に置いておく方法ってあるでしょうか。
過去にあったらすみません。
673名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 00:39:19 ID:udy4/mce
>>672 お風呂場のドアは閉めちゃいけないんですか?
674名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 01:06:10 ID:hrl4t9Wd
諸般の事情でドアを閉めたくないなら、
赤ちゃんが普段いる部屋からお風呂場までの経路のどこかに
ベビーゲートかフェンスをつけるってのは?
バケツだけじゃなく、浴槽に落ちる事故ってけっこう多いし。
675名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 02:40:18 ID:a9wKGv4Z
ありがとうございます。
うちのお風呂一方向にしか窓がないので、
閉めるとカビそうです。
経路を遮断する方向で考えます!
676名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 09:47:07 ID:sHQJOrg2
>>675
別に窓は開けててもオムツと赤さんには関係ないのでは?

フタつきバケツはどうでしょう
677名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 10:02:02 ID:lGirGbrQ
ごみバケツみたいな、両側で取っ手でパチンって止められて赤ちゃんの力だと
開かないようなものを買ってはどう?
678名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 12:36:09 ID:su4eg4iD
うちのお風呂の扉には、
小さな子の事故を防止するため
必ずドアを閉めてロックをするように、と書いてあるよ。
で、窓は一方向しかないけど、ドアを閉めて窓は開けてる。
オムツに関係なくドアは閉めた方がいいんじゃ?
あとオムツバケツは皆さんの言うように蓋付きか、
何か台を作って手の届かない高さに上げてしまってもいいかも。
679名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 14:20:32 ID:6I8YQ8MT
私はおむつバケツは洗濯機の上においておく。
見た目スッキリにはほど遠いけど、邪魔にならないし、赤も触れないし。
邪魔になるときにはトイレ。
680名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 13:26:51 ID:Sa4OSaS8
赤@もうすぐ2ヶ月。
新生児の頃、アトピッシュライナーを使ったら
お尻が真っ赤に・・・。
先日、もう一度試してみたらやっぱり赤くなってしまいました。

他のライナー(ソフライナー等)だったらかぶれなかったりしますか?
681名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 15:35:33 ID:+k/XoT5U
>>680
こればっかりは赤さんの尻によるよ。
メーカーを変えてもかぶれるかもしれないし、大丈夫かもしれない。
逆にアトピッシュライナーでも、月齢が進んで皮膚が強くなったら
平気になるかもしれないし。

私の、想像だけど、半年未満の毎回ユルウン・・みたいなときは
ライナーに付いたウンチがお尻に長い時間くっついて赤くなってるとかはないかな?
(ライナーがウンチをラップしてるみたいな感じ)
682681:2007/09/18(火) 15:41:59 ID:+k/XoT5U
>>680
連投スマソ。
ライナーだったら、布の網目になってるネットライナーもいいですよ。
ウンチはまだ緩いだろうから手間がラクなるということはないかもしれないけど
通気が良くなって、オムツ外したときにサラリとしてます。
683名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 17:03:23 ID:Sa4OSaS8
>>681
ありがとうございます。

>ライナーに付いたウンチがお尻に長い時間くっついて赤くなってるとかはないかな?

まさしくこんな感じです。
こまめに見てはいるのですが、ちょび●だけの時に気づかずに
張り付いてしまうって感じです。
たいがいの赤ちゃんはこれでも大丈夫なんですかね?

布のライナーもありますが、まだゆる●なので試してなかったです。
一度試してみます!
684681:2007/09/18(火) 19:45:11 ID:+k/XoT5U
>>683
じゃぁ、試しにライナー無しにしたほうが張り付かない分
かぶれないかもよ?
私も、ソフライナーを買って何度か使いましたが
ユルチョビ期は、結局ライナーを通してオムツにウンが付くので
意味ナス!と思って使わなくなって
ウンが1日1,2回になった頃はいつするのかわからず
結局あまり使ってないのです。
685名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 00:08:49 ID:p/tJvbWD
>>670
1ヶ月半でS使ってるよ。
インサーツがものすごい吸収力でもれないよ。
686680:2007/09/19(水) 10:36:44 ID:G1EBshGb
>>681
普段はライナー無しです。
「ライナーは便利」とか見ると使いたくなるんですよね。
もう少し成長したらまた使って様子を見たいと思います。

今日、試しにネット(布)ライナーを使っていますが、
チョビウンではなかなか良い感じ。
あとは爆ウンでどうなるかが楽しみです。
687名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 15:23:14 ID:OuH9IgXH
マニアです。

二ヶ月ぐらいの子のゆる〜いウンチだと30分ぐらいついてたらもう赤くなると思う。
ゆる〜いのとかおしっこでとろけたウンは大人でもすぐにかぶれるよ。健康な皮膚でも15分でかゆくなるかな?
ムレムレでふやけたおしりだったら5分で痒くなってくる。赤く跡がつくのはその後だよん。

出たら本当にすぐに換えないと無理だね〜
688680:2007/09/19(水) 17:05:15 ID:G1EBshGb
>>687
マニアさん、ありがとうございます。
あの赤い跡は張り付いた跡だったんですね!
なるほど〜。

一枚使っただけ(ちょびウン)で赤くなったので、よっぽど弱い尻なんだと思います・・・。
まだ爆ウンをしていないのでネットライナーの威力がわからない。
あれから7回ほどおむつを替えていますが、とりあえずネットライナーではかぶれていません。


689名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 18:56:25 ID:i2RwSdJm
雨続きでここ3日ぐらい紙だったけど布再開!
ホント乾きだけが難点だよね@赤攻防
690名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 14:44:57 ID:hHMPNAyX
ライナーか・・・私は使わなくっても良いと思うのだが、
夫が「うんちの時のおむつ洗いが楽だから」と言って
使うようになってる。

2人目@9ヶ月がでかくて、おむつカバーがすでに
80センチになった。外テープでウールが好きなんだが、
売ってないんだよなあ。
691名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 17:54:23 ID:BRMG4XJ+
>>690
赤ちゃん本舗にウール外ベルトあるYO!
うちは1歳過ぎてから、ほとんどファジバンズなどのスナップ式に
なりましたが、アカホンのウールカバーは重宝してます。
(内ベルトカバーはつかわなくなった)
サイズも95まであって、他メーカーのウールカバーに比べると
安かったような。
692名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 01:00:07 ID:0DhGi80r
西松屋で買った激安成型&カバーから
ここ見て赤工房に乗りかえてみた。
感動した。
教えてくれた人ありがとう。
693名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 10:53:42 ID:0DhGi80r
連投ゴメ。

>>690タソ
うちも今9ヶ月。
7ヶ月から80使ってるよ。
成型ついでにカバーも赤工房買ってみたけど
今までのウールより蒸れない気がする。
ポリなのになんでだろ?
あと今までのポリは伸縮性がなくて体に沿わない感じがあったけど
構造の関係か余分な隙間なくしっくりくる。
今までのは西松屋のポリ&ウールとお下がりで貰ったウールで
あんまり比べられないけど
外ベルトで使いやすいし今のところかなり良さげ。
ウール好きな理由が蒸れないことだったら
試してみてもいいかもです。
694名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 14:03:10 ID:roxRsOwL
アカホンのウールカバー…私はダメだった。
90も80もベルトが同じ長さでフィットしなかった。
1才半で動きまくりなせいもあると思うけど…
695名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 14:28:01 ID:bNuhVENr
>>690
シュークのウールカバーは80あるよ。
696名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 02:47:21 ID:02JXeMwt
ウンの時トイレで下洗いしている方、ブルーレットのような製品は使ってますか?
697名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 09:51:18 ID:utpNdw3b
成型使いです。
赤が寝返りの途中のような
ひねり横向きの体勢で寝るようになり
おしっこが横モレするようになりました。
横モレ防ぐ方法教えて下さい。
698名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 11:48:20 ID:ti2V7S2e
うちはブルーレット自体苦手なので使ってなかったです
トイレは小まめに掃除してたからブルーレット必要無かったし

おしっこの横漏れは、オムツの上から布パンツを二枚かさねで履かせて
布団の上に薄いパッドとタオルシーツを敷いてました
漏れるのをきにするより洗う方向で

699名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 10:42:38 ID:WDZH7oWE
>>697
横漏れ対策はカバーが重要。
太ももに隙間ができると漏れますね〜。
ベビーネンネのカバーは隙間ができやすいかも。
うちの子はシンクビーのカバーが一番フィットした。
これで横漏れしたことないです。
太ももに隙間ができなくていいですよ。
かといってきつくないし。
おすすめです。
700696:2007/09/25(火) 15:03:22 ID:4S5Pujtc
>>698
レスありがとうございます。
うちもなんとなく置いてるだけなので、外しちゃおうかな…
701名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 21:15:43 ID:B8/TVHYT
エンゼルのソフトベビー使い始めました。
おしっこしてもお尻はサラサラ、
うんちしても落としやすい。

でも、お尻があたっている方はハーフ(ポリエステル)なのが気になる。
赤本人の着け心地はどうなんだろう・・・。
702名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 11:35:23 ID:8dZu9o/z
>>701
私も同じこと思ってた。
お風呂あがりとか、おむつだけの方が肌あたりよくて気持ちよさそうに思える。
でもおしっこしてもサラサラな方がいいのかなぁ・・・
マニアさんに試してレポして欲しいくらいだ。
703名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 21:26:05 ID:Wby2J97T
700です。私もマニアさんの意見聞きた〜い。

私はベビーネンネと赤工房のネットも使っていますが。
これも合成繊維?だったよねえ。
使いやすさ・サラサラ感共にエンゼルが一番ですが。
704名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 00:37:32 ID:fPfayrWD
697です。質問しておいてお礼が遅くなってすみません。

カバーが原因なんですね!
確かに隙間ができるような体勢で寝てます。
とりあえずオーバーパンツも穿かせてバスタオル敷いて
カバーをよく検討します。
ありがとうございました。
705名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 18:08:54 ID:H746R2CL
エンゼルのポリカバー使うと、アンモニアの刺激臭みたいなのがすごいんですが
そんなものでしょうか?

エンゼルは評判いいみたいだからと買ったのですが、
こんなに臭うんじゃ中は相当蒸れてて赤も気持ち悪いのでは?と思って、
上で出てた蒸れにくいという赤工房のポリか赤ホンのウールカバーに変えようかと思ってます。
706名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 16:27:01 ID:o/lUhKeB
>>705
夏場はポリカバー蒸れますね!
うちもエンゼル使っていますが夜はムレムレになるので、
綿カバー使うことが多かったです。
でもここ2、3日涼しくなってきたのであまり気にならなくなった。
赤工房も使いましたが、蒸れにくかったですよ☆
生地が薄くてすご〜く柔らかかった。
ただマジックテープの粘着力が弱かったなあ。
あと背中側にギャザーがないのではいはいとかし始めるとずれそう?
どうなんだろう?
赤ホンのウールは私はあまり好きではなかったなあ。


うちはまだ4ヶ月で寝返りしかしないので
707名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 16:31:03 ID:o/lUhKeB
途中で送信してしまった。

うちはまだ寝返りしかしないので、
ギャザーがなくてもずれたり漏れたりしないけれど。
うちはとりあえずカバーはエンゼル中心かなあ?
夏場は綿カバーで。あ、あとベビーネンネも蒸れにくい!
708名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 18:46:16 ID:AbnQBL6N
うちもおむつ・カバー共に赤工房。
赤工房しか使ったことないけど
乾きにくいともあまり思ったことない@東海
袋みたいに膨らませて干すと
そのまま干すより早いよ!
ってみんなやってるか。
709705:2007/10/03(水) 00:17:09 ID:efHEt/y/
>>706
レスありがとうございます。
やはりエンゼルは蒸れやすいのですね。
しばらくは形があんまり気に入ってない綿カバーでしのいで
もう少し涼しくなったらエンゼル使ってみます。
次にサイズアップする時は赤工房にしてみようと思います。

710名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 22:10:26 ID:BhGnm/0p
赤工房、前がモッコリになる。
サイズがあってないのかな。
711名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 10:23:29 ID:3s7m8TWO
>710
ウチも赤工房。
某内ベルトタイプから赤工房に変えたけど
モッコリ感は気にならないな。
確かにスッキリ感には欠けるけど
お腹の締め付けもないし今のところ満足。
上の方にもあったけどポリで蒸れない訳を知りたいね。
マニアさんに是非お願いしたい。

成形も買ってみたけど今までのは成形と言う名の
ただの布か!と思うぐらいの違いだった。
私的にはカバーよりこっちのが買ってヨカッタ!感が大きい。
でも昨日は曇りでちょっと乾きにくかった。
布オムツの最強組み合わせを考えるなら
サラシとかの乾きやすいものと赤工房成形かな。
成形メインで雨が続いたりしたらサラシとか。
…と思ってみたけどダラだから成形以外無理なんだけどさ。

チラ裏長文スマソ。
712名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:07:10 ID:iNxxK1bm
2ヶ月の女の子です。
最近、寝起きに大量のうんちをするようになって、
オムツカバーから流れ出てウンチまみれになってしまいます。
かなりの確率なので、おまるに座らせたいくらいですが、
首も座ってないので無理・・・(30分くらいふんばって出る)

とりあえずふんばってる間はロンパースをまくり上げて新聞紙の上に寝かせていますが、
他にいい方法はないでしょうか?

オムツカバーはいただきものがたくさんあって、できれば買い足したくないです。
試しにオムツカバーをはずしてみたら、背中に流れ出して、その方がたいへんでした
713名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:39:13 ID:O7vqbD62
まだ一枚で当ててるんだとしたら、背中から漏れるなら後ろを、
股の脇から漏れるなら縁を少し折り返して土手を作ってみるとか。
輪オムツだとしたら、ですが。
714名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:39:25 ID:m70wKBCY
>>712
ゆるウンの頃
うちは横漏れを良くしていたので
カバーの股のところの幅より大きめに畳んで
(私は輪オムツ(1枚)を横長において3ツ折してました)
カバー当ててはみ出た分を中に押し込んで土手作ってました。

…もし成形使いで背中から漏れてるんだったら
まとはずれなレススマソ。
715名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 01:47:22 ID:61oe1POq
>>712
その頃は寝返りすらしなかったから、ウン出そうだと分かったらカバー外して、
足をちょっと持ち上げて出てくるそばからお尻拭き乗せた手で受け止めてた。
しょっちゅう、し終わったと思ってオムツ替えた直後に出されてたからさw

まあ、1つの方法?として…。
ただ、これからは寒くなるので気をつけてあげてね。
716名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 11:35:22 ID:alhBVh7X
私も同じく出てくるそばから吸いとってた。
出てくるときは頑張れ頑張れって思うよねw
まだそんなにクッサーじゃないし抵抗なくできるよ。
717712:2007/10/07(日) 18:24:56 ID:HI6ihsSU
すばらしいアイデアをいただいて、感激です。
ありがとうございます!

>>713 >>714
土手ってそういう目的なんですね。(輪と成型、両方使ってます)
すぐに明日から実践してみます!

>>715 >>716
「手で受ける」目から鱗な発想でした。
確かに、赤ちゃんのウンチなら全然抵抗ないですw
お昼寝明けならじっくり付き合えるので、応援してみます!

貴重なご意見をいただけて、助かりました。
ありがとうございます。
718712:2007/10/08(月) 09:10:02 ID:qjV5tRZn
712です。もうひとつ質問させてください。
よく「夜と外出時は紙」と聞きますが、どういった利点があるのでしょうか?

おしっこを何度か吸収できるから交換が少ないということですか?
それとも、もれにくいから?
719名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 10:15:35 ID:Y1K3U4tt
>>718
>おしっこを何度か吸収できるから交換が少ないということですか?
夜は上の理由。
外出時に紙にするのは、紙おむつを捨てられる所に行った時に帰りの荷物が少なくてすむというのがある。
(べビザとか)

>それとも、もれにくいから?
うちはこれはないかなあ。
720名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 10:41:20 ID:Kee8g9Pc
>>718
外出時はゴミを一つにまとめられるから。
おしっこならまだいいけどウンチだと分別が大変だから。
ウンチ汚れを漬け置きせずに持ち歩くのが何だか嫌なのも理由。
721名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 16:19:39 ID:vXDA3saU
>>718

検診とか児童館に行く時は
見知らぬ人に「布なの〜?大変そう〜」「布なのね〜、えらいわね〜」「布?貧乏なの?w」
等バリエーションは色々だが何か言われてうざく感じることもあるので無難に紙。
友達に「布ってどう?」と聞かれるぶんには全く気にしないんだけどさ。

722名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 16:44:39 ID:izdp+Eft
>>721
わかります!
友達でも「布って思ったより可愛いのもあるんだね」って言ってくれる子もいれば
ヴァヴァに限って、「そんな汚いもの触るなんてかんがえられなーい、スゴイワー」
っていうやつも居るw
紙にウンされると、ベランダのゴミ箱が臭くなるから、
布の方が自分は快適なのだが、やせ我慢&おむつ外れが早くなるから・・という理由でしょ!
とゴリ押しされるorz

紙ユーザー叩きではないです、念のため。
723712,718:2007/10/08(月) 20:12:18 ID:0ssXOqft
レスありがとうございます。

>>719 >>720
帰りの荷物が少なくなるのは、いいですね〜。

>>721 >>722
分かります
庭先に干してるので、道行く人に「布なの?えらいね〜」とか、
「紙の方がオムツかぶれしにくいよ」とか、アドバイス(?)されます
露骨にじろじろ見ていく人も・・・


朝の大爆発うんちは土手を作ることでセーフでした!
ありがとうございました
724714:2007/10/10(水) 22:07:48 ID:m+PdDSVw
>>723
おめでと〜!

うちのムスコはポリオ接種直後なので
なんとなく紙にしてます…(普段は布紙併用)
紙なかった時代は気にせず布だったんだろうけど
やっぱり気になる…。
早く1ヶ月たたないかな〜。
紙オムツ捨てるの面倒…(ダラ)。
725名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 22:49:14 ID:LW5dbpol
ウチもポリオ真っただ中で布続行中。
ポリオウィルスは乾燥で死滅するから普通に布で大丈夫だよ〜。
と言いながら、何となくいつもより下洗い念入りにしたけどw

接種前は3〜4日に1回のうんちだったのが、接種後は一日1〜2回に。
3週間経ってまたうんちの間隔が空いてきたからポリオ抜けたかも?
と勝手に思ってみたり。
726724:2007/10/10(水) 23:57:51 ID:m+PdDSVw
>>725
そうなんだ…。
でも、確かに診察のときにいわれたり
接種の注意の紙に書いてないよね…。

夫婦そろって抗体保有率低い51年生まれなので
なんとなく過敏反応してました…。
727名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 10:16:05 ID:FQPHlpFx
質問させてもらいます。

3000g前後の新生児の母です。
エンゼルを使っているのですが、赤が小さすぎるのか、なかなか上手く装着させてあげる事が出来ません。
足回りをフィットさせようとすると、お腹回りがきつそうにも感じるし、
成形が体に対して大きいのか、随分とおヘソの上まで来てしまいます。

新生児の赤への、上手い装着の仕方の工夫やアイデアがあったら、教えて下さい。よろしくお願いします。
728名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 14:14:54 ID:fZ3jTRlO
>>727
エンゼルのは長く使える分、大きめなのかもね。

成型はお腹側を折って長さを調節して使いました。
(私が使っているのはエンゼル製ではなかったけど)
新生児期は成型よりも輪オムツのほうがボリュームがあって
足回りの隙間を埋めてくれると思うよ。
729名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 21:00:40 ID:XyhSxb2j
>>727タソ
うちは赤工房の50からスタートだったけど
>>728タソと同じく前を少し折ってた。
カバーを60にしてから折らなくてもよくなったよ。
足の間の隙間はベルトをハの字にしたり逆ハの字にしたりして
適当に調節するしかないかもね。
オムツ自体も前後ド真ん中にあてるよりも
うちは場合はお尻側を長く、前を短めにあてる方が
ズレや隙間が少なくフィットするみたい。
病院で使った布はド真ん中でちょうど良かったから
オムツによって違うんだと思う。
いろいろ試してみて
我が子にぴったりの付け方が見つかるといいね。
730名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 09:28:35 ID:S+Hl4lUc
布おむつの敵、雨age。
731名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 10:12:21 ID:iWB5d5TF
布を検討してるものなのですが
乾燥機にかけるのって無理なのですか?
732名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 10:24:27 ID:rIMz2+Ot
好ましくない
733名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 11:26:15 ID:1lWI39Ou
>>731
かけてもいいけど、しわしわに乾くから、後でたたむのがものすげー大変だよ
(うちのは特にひどいので外干し後だと5分で済むおむつたたみ作業が
乾燥機後は1時間コースになる)
やるなら生乾きまでかけて残り部屋干しとかだな
めんどくさいけど、結局そのほうがトータルの作業量は少ないと思う
734名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 15:07:02 ID:PDuhSKN4
ある程度乾くまで、除湿器を傍で回したらどうかな?
ホームセンターや家電屋でもそんなに値段しないよ。
雨の多い時期はタオルもすぐ乾くしね!
735名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 16:47:22 ID:Z3g6HxCp
>>731
成形なら大丈夫だけど、肌あたりが固くなるかな?
736名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 18:53:18 ID:m+poLgNP
我が家の洗濯機はドラム式。
たたき洗いなのでタオル類はパイル倒れでパリパリ。
ドビ織りもそのまま干すと結構パリパリ。
ぱりっとしたオムツも好きだけど、たまーに乾燥機にかけます。
そうするとふわ〜っと仕上がり気持ちよい。
結果的には生地痛むのかもしれないけれど。

私のシワ対策は洗濯後に手アイロン
(輪の端と端を持ちピンピンと伸ばす)
そうするとシワになりにくいです。
あと暖かいうちにたたむ。
冷めるとシワが取れにくいかも。

輪は乾燥機使いますが、
成形は乾燥機かけたことないです。
生地が厚いので時間がかかりそうだし、
高いので痛みがこわい!

737名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:40:01 ID:kwZG9Bd5
このスレで話題になった赤工房の吸収力について質問させて下さい。

エンゼルL2枚重ねと赤工房ダルマ型1枚では、
やはりエンゼルの方が吸収力は高いのでしょうか。
現在、夜間はエンゼル重ねしておりますが、かなりのガニ股…
「寝てる間だから、ま、いっかー」と思いつつ、もしダルマ1枚で済むなら
買い替えてあげたいなぁ…と思いまして。

ご存知の方、両方使った事がある方などいらっしゃいましたら、
どうぞご意見よろしくお願い致します。
738名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 23:32:17 ID:hDhJaP5V
エンゼルって?
あと、うちは一人目は布おむつ当てる際の寝返りで当てにくさはなかったが、
二人目は、寝返りが凄くて布おむつも当てにくい。
なんか良い方法ないですか?
739名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 01:22:55 ID:qj8/aiWZ
月齢が小さいうちは、足で両脇を挟み込みつつメリーを見せたりおもちゃを持たせたり。
赤ちゃん芸ができるようになったら、おつむてんてんとか拍手パチパチさせておく。
ウチのオムツ換えにはタンバリンが欠かせない。
740名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 08:48:05 ID:N8Wqjf0t
>>737
だるまは使ったことないけど、
エンゼル2枚と赤工房1枚なら同じぐらいだと思う。
でも月齢が上がれば
赤工房でも夜1枚は無理じゃないかな。
うちがおしっこの量多いのかもしれないけど。
741737:2007/10/20(土) 11:12:17 ID:QY0/mNd/
>エンゼル2枚と赤工房1枚なら同じぐらいだと思う。
そんなに違うんですかぁ… やっぱ買ってみようかな。

赤@7ヶ月ですが、夜中はエンゼル2枚でもグッショリです。
同じ2枚重ねでも赤工房の方が安眠できそうですね。
まずは赤工房1枚で試してみて、いずれ買い足す方向でやってみます。
即レスありがとうございました。
742名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 14:00:50 ID:tsdn+jTs
乾燥について聞いたものです
色々教えてくれてどうもありがとう

うちもドラム式で タオルとかは乾燥機にかけたほうがふんわりです

色々種類があって 悩みますが
乾燥機も絶対駄目ってわけじゃなさそうなので
トライしてみようかと思います。
743名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 11:11:17 ID:thMGw3jZ
@1歳の息子が生まれたときから28枚のドビーを毎日洗濯しながら回転させ、
3ヶ月の時に二枚重ねで使用するためさらに30枚追加し、現在58枚で回しているが
とうとうドビーの端が破けてきたw
まだまだ布おむつライフは続きますぞ
744名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 11:39:36 ID:PDBA6EA3
いい天気!パリッと乾く!
745名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 23:59:15 ID:zrQfjBEi
二人目でこんな質問恥ずかしいんですが…。
みなさんはどのタイミング、月齢で二枚重ねにしましたか?

輪おむつ1枚でやってるんですが、おしっこが時々おむつカバーに染み込むようになりました。
やっぱり2枚にするべきですよね?
まだ2ヶ月4.9`なのですが2枚にしてる方いますか?
746名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 18:51:25 ID:nrmaWaXV
>>745
ノシ
うちはちょうどそのタイミングで重ねはじめました。
おしっこがおむつカバーに染み込む時期が重ね時ではないかと。
ゆるウンもそろそろはみ出す時期じゃないでしょうか?
747名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:01:55 ID:R/fl1a9R
>>745

うちも二ヶ月くらいから重ね始めました。
きっかけは、おむつカバーに染み込んだし、
カバーを通り越しておしっこが漏れ出した
ためです。
748745:2007/10/22(月) 22:42:10 ID:SDfELMRH
>>746-747
レスありがとうございます!

あれ、こんな早くに2枚重ねにしたっけ??と不安で質問させて頂きました。

疲れてたり、ちょくちょくお出かけするので布をあまり使わずにいたら
いつの間にか新生児サイズ(5`用)が小さくなってました。
完母だからか爆ウンはあまりせずチビウンばっかりなのでほとんどはみ出さないですね。

749名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 13:51:53 ID:C1+R0UP4
輪おむつ二枚重ねで質問です。
あて方はどうするのが一般的なんでしょうか?
http://plaza.rakuten.co.jp/pyromania14/6002
これに出ている(うんちも平気!)の土手をつくるやり方はちょっと面倒臭いし
うんちも漏れました。
三角折りは股関節脱臼になるからダメってどこかで見たのですが
T字も結局カバーの中に収めようとすると三角折りとあんまり変わらない気がします。
ベルトの所は細いからその中に収めようとするとなんだか無理をしているような
気がするのですが・・・。
でもT字はやりやすいし漏れませんでした。
みなさんはどうしてますか?
T字と三角折りの体への負担の違いわかりますか?
750名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 12:00:33 ID:nq6ta7MA
いい天気@関東

離乳食開始と共に布おむつにすることにしました。
義母が昔余って使わなかった輪おむつを出してきました。
全部で50枚数えず洗濯機に突っ込んだら干す場所が…。

雲一つない日にパタパタ揺れてるおむつ気持ちいいもんだね
751名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 13:12:42 ID:6gP2Ex44
ぽかぽかして気持ちいい日だね。
布おむつ準備してて、赤の●が固形になって、いざ!と思ったんだけど…
隣にコンビニが出来てから排気ガスが凄くて外に干せなくなっちゃった。
室内干しオンリーで布おむつ生活って出来るもんだろうか?
752名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 13:22:03 ID:dN2/Bu+p
>751
さらし・ドビーなら可能だと思う。
うちは乾燥機もなかったけど、風呂場で換気扇まわしっぱなしにして1日で乾いた。ちなみに東京。
成形だとこれからの季節、乾燥機なしでは厳しそう。
753名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 00:00:17 ID:fPw/C6wW
赤工房の成形だけが、徐々にピンクに染まってきましたよ。
754名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 00:08:24 ID:+ESjmrMy
>>753
キニシナイキニシナイ
755名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 11:53:49 ID:VNVT5WCQ
今の時期乾燥しているし冬になると暖房器具も入るし
部屋干しでもなんとかなるさ

冬になると日差しが部屋まで入るから窓際にかけておくだけでも
陽はあてられるしね
756名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 01:04:29 ID:foB6MIMx
去年12月に生まれて
3月頃までずっと部屋干しだった@赤工房成型。
少し枚数揃えれば部屋干しでも問題ないよ。

時々>>753のようにピンクになるのもあったけど
使い続けてるうちにピンクも薄くなった。
…のか見慣れたのか他もピンクになったのかは不明だけど
とにかく気にならない程度だよ。
757sage:2007/10/26(金) 16:36:05 ID:65WgeIqK
グーンのアニマル散らし柄、かわいいんだけどにわとりの絵に
「chicken」て書いてある。
鶏肉すかorz
758名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 19:27:20 ID:W/hNPeRy
>>757
つ英和辞書
759sage:2007/10/26(金) 19:36:06 ID:/F5sO7ym
つーか、その前にスレチ。

つチラ裏
760sage:2007/10/26(金) 19:40:50 ID:/F5sO7ym
ぎゃ、サゲ失敗。ハズカシス。

寒くなったせいかおしっこ大量で洗たく大忙しだ。
夏の間アセモ予防で封印してたポケット式を出してこよう。
カバーもそろそろサイズアップだなあ。
761名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 19:42:19 ID:/F5sO7ym
最悪…消えます。ゴミ書き込みですみません。
762名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 20:13:25 ID:zjeaFecb
>>753
うちのドビーも何枚か薄ピンクになったけれど
洗っているうちに元の色に戻った。

うちの赤もうすぐ生後6ヶ月!
この半年の間布オンリーで過ごせた!(じーん)
おむつやカバー色々集めてしまったので節約にはなっていないが。
まだまだ続けられそう、布おむつライフ!
763名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 01:24:51 ID:/FDMNH6W
>>753
ウチは重曹水に浸け置きする様にしたらピンクになりますた。それか柔軟剤代わりのクエン酸がまずかったのかどっちか。
カビみたいで嫌。
764名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 14:14:17 ID:/5yzwp8V
おむつカバーと布おむつを開いてオチンチンに布おむつを巻き付けて
つみきママが手コキしていました、でも男の子がなかなか出ないので
ローションを手にたっぷり付けてしごいて最後は発射してました。
つみきママの手コキ最高でした。
765名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 16:47:02 ID:MbN0QAV0
>>751です。
レスくれた方ありがとう。
用意してたのは成形ダルマとドビーなので、まずはドビーでやってみます!
何だか下痢気味なので落ち着いたら、になりますが orz
また質問ですが下痢が続くときは紙にしますか?
766名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 19:49:52 ID:/FDMNH6W
765>>
下痢時、ポリオ後は紙にしますた。その時くらい紙にしたって良いと思います。
ウンチは便器の中で流しながら洗うと後が楽です。もうやっていたらスマソ。

767名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 19:52:56 ID:/FDMNH6W
↑間違えた。
>>765
です。
768名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 22:30:46 ID:RDTzO6Xz
>>763
ピンクなのは酵母菌の発生によるものらしい。
酸素系漂白剤(50℃)と日光でほとんど白くなる。
重曹にティツリーオイルとか入れると殺菌にもなるし
においも気にならなくなったなぁ。
769名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 18:29:49 ID:Xh1/wm5l
うちはピンクになったら煮洗いしてるよ。
粉石けんと酸素系漂白剤を入れてグツグツ。
やっぱり白いほうが干してて気持ちいいしね♪
770名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 17:18:25 ID:sxuhITMr
煮洗いって生地傷むそうですが、そのへんはどうですか?
771769:2007/10/31(水) 20:28:29 ID:qtMkBGRa
特に何も気にならないけどなあ・・・
ただうちの母親はジーパンにもがっつりキーピングを入れる人だったから、
私は普通の人と感じ方が違うかもしれないけどね。
772名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 02:19:04 ID:qJjXaMON
>>769
あなた優しい良い人ねw
773名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 10:10:23 ID:HuvRUs0q
>>771
そうですか ありがとう。
774名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 12:11:07 ID:8pNWSuVa
布おむ日和age
775名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 17:28:46 ID:F3lFgJ37
実母が布オムツにしろとうるさい。
とりあえず、形成オムツ10枚と輪オムツ30枚、50cmのオムツカバー6枚用意したけど
足りるでしょうか?
一応新生児サイズの紙おむつも1パック(112枚入り)も用意したんだけど、初めて
の事でどの位消費するのか検討が付かない。
776名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 20:27:14 ID:I/sGjJeL
>>775
十分十分。
新生児なら2枚以上重ねて使うこともあまりないし、十分かと。
うちは6ヶ月で形成10+輪オムツ40+カバー3、外出時と夜は紙使用で間に合っています。
777名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 21:39:11 ID:XPksPDrL
うちは輪おむつ28枚、50〜60サイズのカバー4枚でまわしたから
それだけあれば十分。

ちなみに赤が2ヶ月の時に70サイズのカバーを4枚買って、
3か月の時に80サイズのカバー4枚と輪おむつ30枚買った。
778名無しの心子知らず:2007/11/05(月) 23:38:12 ID:Mx9men6G
たまーに質問があるから、参考になればと思いカキコ。

赤工房、だるまと小判は吸収力にほどんど差はなかったよ。
でも普通のだるまと速乾だるまは全然違った。
普通だるまが全体的にグショっとしてても速乾だるまは後ろ半分はサラっとしたまま。
(それぞれに100ccの水を垂らして30分放置)
速乾は綿100%より水の広がりが悪いだけかもしれないけど…

とりあえず、そんな感じです。
779名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 00:39:25 ID:e1zXrYHf
>>775
まだ生まれてないの?

とりあえず一ヶ月検診までは紙にしてその後に布にしたほうが長続きするよ。
自分の意思で布にしたんじゃない場合ね。
780名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 01:03:55 ID:243LKS+h
>>779
同意。
自分の意思で張り切って布にした人でも、初めての世話で不安な上に
毎回ウンチされてオムツ洗うのって相当きついんじゃないか?
自分はそうだっただけかもしれないけど。
初めの頃って、ウンチを洗うのも洗う場所もいろいろ抵抗があって
思考錯誤すると思うんだけど、新生児抱えてると考えてる暇があったら寝たいかと。
新生児用は紙も安いし、紙を薦めるけどなー。
Mぐらいになってウンチの回数が減ってきたら布が楽だけど
(オシッコのたびに紙おむつのゴミも出なくてイイです)
お母様にうるさく言われてるんなら、なおさらイヤになってしまいそうでもったいない。

せっかく頑張ろうと思ってらっしゃったらすみません。
781名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 01:27:06 ID:LjODJPe0
>>778
ありがとう!
速乾タイプ気になってました。
冬になると乾きにくくなるから良さそうですね!
782名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 03:58:43 ID:MkiFTl8t
>>775さんではないのですが、
とても為になりました。産まれたら布おむつにしたい、35wの妊婦です。
私も一応新生児用紙おむつを1パック用意していて、
布おむつはどのくらいの枚数用意したらいいのだろうと考えていました。
実家も遠く、旦那も仕事が忙しいので、新生児期は紙おむつでのりきって
少し落ち着いたら布おむつにしたいです。
783名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 16:11:40 ID:eeVr0hTY
775です
レス下さった方々ありがとうございます。
産後1月は実母が手伝いに来てくれるので布で乗り切れると思います(洗濯など)
問題はその後です。
784名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 16:19:14 ID:sKtz92Jh
>>783
どっちかに確定しなきゃいけないことはないんだから、できる範囲でね。
実母さんには適当に言っとけばよろし(お帰りになったあとの話ね)
うちはもうすぐ2歳ですが、ずっと布紙併用です。
このスレ的には邪道かもだけど、私はこのペースが合ってたから満足してます。

785名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 17:26:13 ID:243LKS+h
>>783
おむつに限らず、お母様の言うとおりの育児を100%する必要はないので
駄目だと思ったら紙にしたって全然いいと思うよ。
紙おむつを使う=悪・愛情が無いとかではないから
(このスレではめったに見ないけどこういう人たまにいる)

余談ですが、うちの祖母(赤からは曾祖母)に
「母乳と布オムツでやりなさいよ!」と布にハマってから言われたので
「やってるけど、なにか?」と言ったら「嘘ばっかりつくな!」と
キレられたことがある(゚Д゚)
まさか布なんて使わないと思ってワザと嫌味言われてたみたいだ。
786名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 20:32:13 ID:3W2sdBFb
うちはかなり頻回に交換しなきゃいけなかったから、
逆に新生児期に布にしてよかった〜って思った。

0ヶ月・1ヶ月は毎日30枚以上(毎回ちょびウン付)
2ヶ月でようやく減って20枚超
3ヶ月になった今、やっと20枚をきるようになり、ウンチも10回以内になった。

これを紙でやってたらと思うと、ケチな私には相当ストレスw
787名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 22:06:48 ID:JwYCpWzE
わかるわ〜。
低月齢のときはおしっこの量も少ないしね。
ちょっとしかぬれてないけど、赤さんのことを思うとかえざるをえない。
もったいないと思ってしまったよ。

布ならそんなストレスなく楽しくオムツ換えできるな。
788名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 00:15:53 ID:OC4shdAb
私も紙と併用してるよ。
ちょっと前にも出てたけど外出時、捨てる場所がある時は紙を使ってる。
紙おむつ1パックを常備しているけれど、案外がさばるよね。
ハーフサイズのがあればいいのに。


ところで皆さん、つけ置きする前の下洗いはどうしてます?
私はつけ置きバケツとは別の小さいバケツで軽くすすいでいるんだけど、
絞る時に力を入れすぎているのか近頃手首が痛くなってきてしまって…orz
789名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 01:05:44 ID:pO3QHfo+
>>788
おしっこの時は浸け置き前のした洗いなしでそのままバケツにポイ。
うんちの時は別バケツで洗濯板でゴシゴシしてからバケツにポイ。
790名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 01:35:59 ID:mxGZHW3B
778さんありがとう。今二人目の出産準備中で、
布おむつに挑戦しようと赤工房の速乾だるまを少し買ってみた。
ためしに2歳半の一人目のトレパンのインナーに敷いてみたんだけど、
ズボンまでびちゃびちゃになって、これが普通なのか分からず困ってました。
さすがに2歳半じゃあ量が多くて1枚じゃだめ?
それとも、速乾タイプより普通の方がいいのだろうか。
買い足すときにどちらにしようか悩んでます。
791名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 02:02:16 ID:2Hmtr/7D
>>788
私もおしっこだけならそのまま漬けおきバケツにポイ。
ウンはトイレで流して便器内で軽くブラシで下洗い、ゆるくしぼって
同じバケツにポイ。
溜まったら汚水をトイレに流し、さらに1〜2回水を換えて軽く下濯ぎ後、
洗濯機で脱水。
ほとんどバケツに手は突っ込まない。
そこに普通の洗濯物も入れて、合成洗剤で普通に洗ってる。
たまに酵素系漂白剤を入れる時は濯ぎを一回多くしてる。
ちなみに1歳7か月固形ウン。
たまにお尻が軽く荒れるがキニシナイ!
低月齢の毎日10回以上ユルユルウンチ時は、すべていきなりポイだった。
こんなダラだからほぼ完布でも手荒れしたことない。
私は成形ユーザーだけど、ドビーユーザーだとユルウンの処理が大変だよね。
成形だと小さいバケツでも一杯入るから重くなくていいよ。
792名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 07:40:56 ID:2At4661k
>>788
1歳0ヶ月固形●、輪おむつ(ドビー)
うちは●はトイレに捨ててから、洗面台で軽くすすいでから漬け置き。
おしっこのときはそのまま漬け置き。
7〜8枚溜まったところで、洗濯機にポイ。
他のものと一緒に洗ってる。
ゆる●のときは水をはったバケツに直接いれて、十分放置。
●がはがれたらトイレに流して、残りは洗面台で手洗いしてた。

洗面台で洗うのを嫌がる人もいるけど、もともと我が家では
洗面台≒下着洗い台なのでキニシナイ。
自分の下着が全部要手洗いなので布おむつも自然同じ扱いになりました。

>>790
布おむつの防水性はおむつカバーにかかってるから、
トレパンみたいに防水性のないものをカバーにするのは難しいと思う。
2歳半ともなれば尿の量あるし、冬場は汗をかかない分増えるし。
上の子下の子兼用を考えるならドビーのほうがいいんじゃないかな。
793名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 08:35:40 ID:o2LeuWeI
>788
このスレ的には邪道かもですが、私は使い捨てライナー使用なので、ウンでも下洗い無し。カバーにウンがついた時だけつまみ洗い。
シッコバケツとウンバケツを用意して漬け置き、1日1回洗濯機まわす。
外出時のみ紙。
里帰り無し、退院時からずっとこうしてるけど、楽だから続いてます@赤3ヶ月。
794名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 09:16:13 ID:UTiV6qcx
>>792
洗面台でオムツ洗いに抵抗はないんだけど、
しばらくやってたら排水溝からウンチのにおいが・・・w

大量の水を流したり、ハイター入れてみても消えなかったので、
今は汚水はトイレに流すようにしてます。

におい対策ってどうでしょうか?
795名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 13:07:33 ID:2At4661k
>794
排水管が汚れてるんだと思う。
排水管用の洗浄剤を使えば臭わなくなるんじゃないかな。
髪の毛や繊維で少々つまり気味の排水管は●が付着しやすいのでは、と想像してみた。

うちは月一回で排水管洗浄剤を使って掃除してる。臭ったことはないよ。
796名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 13:54:16 ID:sc/PlCbG
>>794
最初のバケツ一杯分(つけおきぶんの水)はトイレに流すようにしたら全然違うよ。
あと、排水溝じゃなくて水があふれたら横の穴から流れてあふれるじゃん。そこから
あふれた水がにおってる場合もある(途中で合流するけど)から、そこの穴から
ハイター流してみたら?
797778:2007/11/07(水) 15:10:53 ID:NYkHii03
>>781
暖房を使う季節になれば平気でしょうが、
今の時期やっぱ綿は乾きにくいですねぇ。
ちなみに今、外に干してるヤツ。速乾はもう乾いてるけど綿はまだまだダナ…
ただ速乾はポリが入ってる分、肌触りは固〜いです。

>>790
尿量の多さもあるかもしれませんが、
綿タイプはドビーのように一瞬で水分を吸うけど
速乾って水が染み込むまでに1拍ある感じなので余計漏れたのかも…。
1枚だけで使うなら綿タイプの方が良い気がします(肌触り的にも)
ウチは夜間、速乾の上にドビーを1枚敷いてます。

自分もこのスレすんご〜〜くお世話になったので
誰か一人でもお役に立てて貰えれば嬉しいです。 長文スマソです。
798名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 17:07:46 ID:qEY9E3cS
>>797
うちのおむつも乾きが悪くなってきたので(赤工房とファジのインサーツ)
無印で、部屋干し用の壁際に掛けられるハンガーを買ってきました。
暖房入れてるので風呂上りに洗濯・部屋干しで朝にはカラカラです。
寒くなってきたからか、オムツの消費量が増えて枚数足りなくなってきたので
助かってる。
これです↓
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076664895
799名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 18:06:14 ID:9ZbxUQcK
うちも布紙併用です。紙は夜と外出時に使用です。
>1に>完全布という人、布紙併用という人、色々語りましょう
とあるので、別に邪道ということもないと思うのですが・・・

>788
ちなみに、私も使い捨てライナー使用です。赤2ヶ月ですが、
ライナーなしだったら、絶対続いていなかったと思います。

おしっこだけならつけおきバケツにポイ、●は別の小さい
すすぎ用バケツですすいで同じつけおきバケツにポイ、
すすいだ水はトイレに流しています。ただし、●でも少量なら
そのままポイしています。ライナー使用だからできることですね。
洗濯機は一日一回、昔の木綿の輪オムツ(実は私のお古)ですので、
天気が悪くてもすぐ乾きます。
800788:2007/11/07(水) 23:43:18 ID:OC4shdAb
皆さん、どうもありがとうございます!

おしっこの時はそのままポイする人が多いんですね。
私もそうしていたのですが、夏場、臭うような気がしたので
それから漬け置きするごとにすすぐようにしたんです。
今思えば途中で漬け置き水を替えればよかったんですね…。
色々と参考になりました。思い切って聞いて良かった。
801794:2007/11/08(木) 20:18:26 ID:4jv9jYQ4
>>795 >>796
レスありがとうございます。
そういえば長いことパイプユニッシュしてませんでした(汗
横の穴もチェックしてないし・・・ダラでお恥ずかしい・・・
802790:2007/11/10(土) 01:13:57 ID:B6Kt60uh
吸収体もカバーも、いろいろ役割と特徴があるんですね。
レス下さった方ありがとう。
あれから、上の二歳半が反抗期で紙おむつしか穿いてくれなくなったので、
機嫌が良くなったらまた挑戦してみます。
803名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 12:37:57 ID:qX18wUxF
もうすぐ2歳娘。
エンゼルの表テープ80サイズ使ってますが、軒並み撥水がダメになってきたのと、
そろそろサイズアップな感じで、新しいカバーを検討しています。

エンゼルは表テープは80までで、ネット販売だと内側ベルトのタイプで80と90がありますが、
こちらを使われてらっしゃる方いらっしゃいますか?
本当は表テープが好きなんですけど(幸い娘も自分で脱いだりしませんし)、
90でポリってあまり無いですよね?
ベビーネンネくらいかな・・・?

内ベルトタイプは赤ホンオリジナルの「あぜくら」のを1枚持ってますが、
別にエンゼルのものと大差なければ、こちらの方が安いしなぁ・・・と迷ってます。
ちょっと分厚くてゴワゴワしてますけど、エンゼルのはやっぱりしなやかで使いやすいのでしょうか。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
804名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 14:58:03 ID:jDlWBwo4
もうすぐ2歳なら、普通のトレーニングパンツの中にオムツ敷いたら?
カバーと違って、つけおき洗いとかしても大丈夫だし、楽だよ。
805名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 15:53:47 ID:Am3/F7hX
エンゼル、ネンネ、赤工房、あぜくら…全部使った事あるけど、
もし何か1枚なら、断然、赤工房をお勧めするなぁ。

最近までエンゼルと併用してたけど、赤工房オンリーにした途端、
おむつかぶれがきれいに治りました。
スレの上の方にも書いてあったけど、漏れないわりに蒸れにくいみたい。
しなやかさでいったら、赤工房=あぜくら>エンゼル>ネンネ> かな?

ポリで90サイズ外ベルト、エンゼルとほぼ同額ですよ。
806名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 17:10:57 ID:XqC2s071
>>805さんほどたくさんの種類を使ったことはないけど、
赤工房いいですよ。今のところ不満ナシです。

ところで質問です。
赤工房の80を使ってる10ヶ月♀ですが、
ややむっちり+背が高く、洋服は90着てます。
最近オムツカバーの股上というかオシリ側の穿き込みの深さが
少し足りないような感じになってきました。
オムツカバーも90にした方が良いでしょうか?
10ヶ月で90ってなぁ…と思い踏みきれません。
807名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 17:26:50 ID:FUCqadHS
>>806
っ『大は小を兼ねる』
どうせ買う物だから、買って母安心・使って子快適。

そんな我が家は赤ホンのミルクエイジトレパン。
内側の吸収布を切り取って、両脇スナップのオムツカバーとして利用。
中身はドビー+晒。時々成形。切り取った吸収布も成形のように利用。

これ便利!立ったままオムツ換えできるし、
ウン時は、両脇を全開にして、ストンと下げれば汚れにくい。

我が家は1歳10ヶ月♀ですが、現在95サイズの上記トレパンです。
ミルクエイジトレパンは95が一番大きなサイズなので、
今後どうしよう…
普通のトレパンは撥水が弱いし、
ミルクエイジみたいに両脇スナップって見つからない。
808805:2007/11/13(火) 19:15:56 ID:Am3/F7hX
>>806
ウチ8ヶ月だけど最近90にしましたよ〜
晒2枚重ねだと80じゃパンパンだから。
やっぱ90は早いかな?と躊躇したけど、以前マニアさんが
「カバーがキツキツは赤が苦しい」みたいな事言ってたから…

>>807
以前それ考えました!
でもちょっと気になってやめちゃったんですが、
はかせる時、前と後ろのおむつ、真ん中にズレてきませんか?
もし大丈夫なら是非歩くようになったらやりたいです。
809803:2007/11/13(火) 21:44:09 ID:qX18wUxF
ありがとうございます!
赤ちゃん工房のものは使ったこと無いのですが、評判いいみたいですね。
HP見てみたのですが、「TS-102」と「TS−106」の違いって何でしょう・・・?
除水圧ネット?というのが、写真を見てもよく分かりません。

普通に06買っておけば大丈夫なのかな。
表テープで90があるなんて嬉しいなぁ。聞いてよかった。
810名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 23:31:18 ID:XqC2s071
>>806です
そっか、どうせ使うものなんだから買ってみて大き過ぎたら
ちょうど良くなるまで置いておけばいいんですよね、
心が決まりました。今度買いに行ってくる!どうもありがとう。

>>809さん
表地と裏地の間にネットを挟んであるかどうかの違いです。
90ぐらいのサイズ使う赤さんだとネット有りがオススメだそうです。
ちなみにネットがあるほうが蒸れにくいそう。
でも新生児の50〜60ぐらいの赤さんだと少しでも肌への当たりが柔らかいように
ネットなしがオススメだそうです。
70以上はネット有りをオススメしてる、とお店で言われましたよ。
811809:2007/11/14(水) 02:04:12 ID:TqWIwPDv
何度もすみません。
なるほど、ネットが表地と裏地の中にサンドイッチされてる状態なんですね。
という事は02の方が良いのか。

さっそく注文してみます。
とても助かりました。ありがとうございます。
812名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 13:21:36 ID:TKgbCeF2
背中漏れするんですが、漏れない折り方ありますか?
輪形オムツを使用してます。
813名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 14:09:28 ID:8IkpG2l2
>>812
おしっこが漏れるの?なら吸収力不足が一番考えられるけど…
ウンかな?低月齢の寝たきり赤なら、腰の部分を土手みたいに折っては?
赤の月齢、カバーのサイズ・メーカー等、情報不足でちょっと答え難い。
814名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 22:02:37 ID:QWZwmq3h
>>807
ニシキのカバーの袋に「おむつは大は小をかねません。漏れます」と書いてあったよ。
それ見た時に思わず笑ったな。
815名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 08:58:23 ID:3sVrYLm3
>>814
でも事実だよね>大きいと漏れる。
うちはわりと小柄ちゃんだったので、1歳半まで70サイズ使えた。
今は80サイズだけどこのまま卒業したい。
でも大柄ちゃんならどうせ使うだろうから(母が挫折しないかぎりw)
90サイズ買っても損はないよね。
816名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 22:20:11 ID:RgXlmvw/
90カバーの相談した者です。(携帯からでアンカー打てなくてすみません。)
今日お店に行ったらネット入りが売り切れてたので
注文してきました。
大は小を兼ねないようならジャストサイズになるまで
箪笥で寝かせておきます。

で、小判型成型を10枚買い足しました。
二枚重ねで使ってるから5組増えたことになる。
乾いてなくて仕方なく紙にする回数がちょっと減りそう。
ところで久しぶりにお店行ったら、
二つ折りタイプや三つ折りタイプが新発売で驚いた。
へぇーと思いながらもまた小判型買ったわけだけど。
817名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 11:05:08 ID:H5KkwqRb
90サイズ、赤にピッタリサイズだと良いですね。
で、三つ折。今ググってみました。
へぇーなるほど、折るから1枚で済むのか。
って、どうせ折るんだったら輪でいいような気がw
818名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 11:14:30 ID:IiGBTCT+
>>817さん
わたしもそう思いましたw<三つ折り・二つ折り
で、見本があったので触った感じですが、
普通の小判ってとじた袋みたいに二枚重なってますよね?
二・三つ折りは、その一枚がびろ〜んと大きくなった状態で、
二つ折りで小判と同じ厚さになる。三つ折りは1.5倍。
良いところは干すときに一枚に広がるから乾きが早い!ということらしいです。
赤工房の唯一といっていい難点は乾きにくさだから
これは嬉しいと思う。
でもまた小判を買った理由は、なんとなく慣れてるからw
819名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 12:06:06 ID:FxD27PfM
連投すみません。
90のカバー取りに行ってきました。
若干大きめかなぁ?という感じですが、試したところ漏れもなく
今洗濯している80カバーは片付けることにしました。

この90は長〜く使いそうな予感。
一年以上使い倒してオムツ卒業とかになるんじゃないかな?と思ってます。

これで50〜90まで3枚ずつ揃った。
久しぶりに50の見たらもんっっっのすごく小さくてキュンとしたw
820名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 18:34:09 ID:EoP/RA+y
>>819
わかるわかるw>きゅん

それで今仕込んでいるわけだが、なかなか思うように2人目ってできないなあ。
はやく新生児サイズのオムツカバー買い足したいのに。
今度は海外物使ってみようかなとか、育児と違うところで楽しんでるわ。
821名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 09:39:14 ID:UZyAhDEM
どうして赤って畳んで積んだオムツを崩すのが好きなんだろう。
隣の部屋から猛ダッシュなズリバイで、クラッシュ。
畳めど畳めど、えんどれす…エンドレス…エンドレス…

いや、それが楽しくてワザと遠くにいる時、これみよがしに畳むのだがw
822名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 14:09:51 ID:WsB5PXdA
>>821
うちもだw
畳んで積んだのを崩してハイドウゾって渡してくれる。
いや、それオマイのだから…
823名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 17:22:20 ID:cEvQp38o
赤2ヶ月。
紙でうんちした時も泣かないのが気になって
布にしてみたんですけど、布でも泣かないorz

泣かないのって気にしなくても良いんですかね?
824名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 18:25:17 ID:Lguw1dcV
>>823
うちのはもう2歳だが、生まれてこのかたウンチで泣いたことはめったにない。
こまめに気をつけてあげたらいいんじゃないですかね。
825名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 01:07:13 ID:xjbTWZ59
>>823
うちも泣かない。
泣くのは便秘ウンでお尻が痛いときだけ。
一度病院でついでのときに泣かないことを相談をしてみたら
泣かない子のが多いと言われましたよ。
826名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 08:09:48 ID:Z/5N2LMX
屋外におむつ付けおき用バケツ設置&朝手洗い→洗濯機で洗っているのですが、
水が・・・水が冷たい!冷た痛いよ!!!
あまりに冷たすぎて途中から手の感覚がなくなっていますw
でも息子6ヶ月になり、しっこも●の回数もぐんと減り、洗う枚数自体が減っているので
随分楽させてもらえるようになったんですけどね。
低月齢のかーちゃんたちはもっとタイヘンなんだろうな、と思いながら、毎朝がんばっておむつ洗っています。
皆さんもがんがれー(`・ω・´)
827名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 09:05:08 ID:8BH9UUXm
>>826
半年続けてるところにおせっかいかもしれないけど
バケツに浸ける前に軽く洗っておけば
朝洗濯機に入れるときに、バケツの水をザブーンと2回ほど変えればいいだけじゃない?
うちはそうやってるから水で手が凍えるというのはないなぁ。
828名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 10:44:10 ID:WQ2fknHG
>>826
手袋したら?
厚手のものにしたら、全く冷たくないよ。
100均で売ってるし。
829名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 14:48:00 ID:qLJpQR63
スレチかもだけど、布オムツを洗う為という事で…
100均のゴム手袋って、すぐに破れない??
私ゴム手袋ってすぐに破いちゃって…
100均のはまだ使った事ないけど、何か良いゴム手袋ありませんかね??
830名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 18:01:18 ID:RSlMRdsj
>>829
「洗う」必要はないよ。
水を入れて2〜3回押して絞る、を2回くらいするだけ。
それも軽く洗うだけにしてるよ。

それすらめんどくさい時には、つけおきのバケツから軽く絞って洗濯機にオムツだけ入れて
3分くらい一番少ない水量で洗って脱水して他の洗濯物を入れて最初からワンコースのみ。
綺麗になるしにおいも残らないよ。一度機械で脱水してるから。
831名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 18:48:08 ID:IQRwYKLj
>>830
そうそう、私もおしっこオムツはずっとそうしてた>洗濯機で脱水
2歳1ヶ月の今じゃ夜しかオムツ使ってないから、
洗う枚数も少ないしオムツ洗濯が週2回で十分回る。w
832名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 21:20:32 ID:AGLhKP1X
そうかぁ! 一度サクっと脱水すればいいのか。
毎日ギモンも持たずに20枚くらいをせっせこx2
手で絞ってたわ。(洗濯機の横でw)
布おむつって普段、周りとの会話に出てこないから、
やっぱこのスレ、ためになるわぁー
833名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 14:19:08 ID:cmGPLiTA
おむつライナーのことで悩んでます。

エンゼルのライナーを買おうと思っていたのですが
フリースを切るだけで済むのなら、そうしたいと思っているところです。
市販のライナーのようにウンチはせき止めてシッコは逆戻りしない効果は期待できるんですか?
834名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 17:58:17 ID:0g4sCj0i
>>833
答えられなくてすまないけど、海外オムツスレに行ったら詳しい人いるかもよ。
フリースライナーはあっちの方が得意そう。
ちなみにエンゼルのライナーはかなりお尻サラサラよ。
綿100%じゃないとたまにかぶれるうちの娘は夜しか使わないけど。
835名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 20:38:36 ID:8frIzf9p
肌に優しいかどうかはわからないけど赤工房のライナーも
ウンを逃さずシッコを通すという基本的な役割はしっかり果たしてくれるよ。
ガンガン洗濯しても丈夫なところもいい。
836833:2007/11/27(火) 14:01:16 ID:I6UFBFz5
>>834-835
レスありがとう。
海外スレの人にも聞いてみます。
もし期待しているような効果が得られないようならエンゼルや赤工房を試します。

実はまだ産まれてないので、かぶれ等のトラブルが分らなくて悩みだけが募る一方…
837名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 16:37:29 ID:F1TfekMB
>>836
産まれてないなら今悩む必要は全くない。
どんなの使ってもかぶれない赤さんだってたくさんいる。
かぶれてから考えても遅くないよ。
あれこれ悩んで良かれと思って使ったもので
かぶれちゃう場合もあるしね。
最初から「かぶれないもの」を選んであげたい気持ちはわかるけど
何がその子に合うかなんて実際使ってみないとわからないものだよ。

産まれるまでは最低限のものだけ揃えて
風邪ひかないようにして元気な赤さん産んでください。
838名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 21:32:49 ID:28Wo6WU7
>>834さん >>835さん他、違いを知っている方々、教えて下さい。
エンゼルや赤工房のライナーと、他メーカーの安いネットは
サラサラ感が全然違いますか?

ずっと西松屋のネットを使っています。
エンゼルのライナーとかすごく気にはなっているのですが、決して安くは無いので
ぶっちゃけ、気持ち程度しか変わらないなら今のままでもいいかな、と。
(本当はすごーく欲しいんですけどね)
839名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 23:51:38 ID:PDSCSPjt
>>838
>>835だけど、赤工房しか使ったことなくて比較できない。ゴメン。
でも今ので特に不具合がなければ
わざわざ高いの買わなくていいんじゃないかな、と思う。
他の使用感を知らないからなんとも言えないけど
赤工房のライナーはサラッとしてるよ。
肌が直接おむつに当たらないからムレやカブレや肌のフヤケ等も
ずいぶん軽減されてると思う。
でもネットだから多分他のネットタイプと同じように
時々柔尻に跡がついたりはする。
例えばおんぶ紐使っておんぶした後とか。
840836:2007/11/28(水) 11:53:31 ID:BhZ5NLWh
>>837
海外スレにも書いてきたのでマルチっぽくなってしまって申し訳ありません。

どうやら少し気が早かったようです。
初めてのことばかりで気持ちだけが先走っておりました。
もう少しマターリ行きます。
どうもありがとうございました。
841名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 18:16:55 ID:uFwmQcXG
赤さんもうじき2ヶ月。
出産前に昼は布にするぞとオクなどで色々揃えたが
お祝いで紙をもらったりして結局今まで紙生活。

最近、ウンチョの回数が2〜3回に減ったので
昼を布にしようと思うのですが、身長が55センチならカバーは
もう60を選ぶべき?(赤ちゃんの服の選び方も
いまいちよくわからないです…orz)

紙、布併用の方で紙がSサイズの方がいらっしゃったら
参考までにカバーのサイズを教えていただきたいです。


しかしまとめてウンチョになったらたまにビックリする量を出すので
実際布にするのには勇気がいるかも…(;´・ω・`)
842名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 19:39:56 ID:sL+y7AiW
>>841
自分なら迷わず60かな。
843名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 21:34:09 ID:xzan+TRY
>>841
うちも60だな。
ウンチの度にもれてカバーと肌着は毎回揉み洗いだったな。
下手すりゃカバーオールとシーツもかなりの確立で。
洗濯機にポン!だけでは落ちないのよ。これが。
1歳越えてやっとカバーの揉み洗いからも開放されるようになったよ。
紙と併用でのんびりとやっていくといいよ。
844名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 21:47:34 ID:bUUuv7jp
>>841
50〜60というサイズもあるぉ

紙もそうなんだけど、オムツのサイズ選びがいまいち分からない。
50〜60・60でも特にモラッシャ━━( ゚д゚)━━!!することもないのは
サイズ合ってるってことなんでしょうか。
赤4ヵ月直前女児、62cm、7kg。同じ位の体格の赤さんをお持ちの方は
何サイズ使ってますか?また、何枚当ててらっしゃいますか?

ちなみに紙はS使ってます。
845名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 22:03:11 ID:bUUuv7jp
うんちオムツの洗濯の話。
私は洗面器+洗濯板でザッと洗った後、結構黄色い状態で洗濯機にポイ。
そんでお風呂終わってすぐの残り湯入れて、洗剤と酸素系漂白剤入れて
次の日の朝洗濯してます。これでほぼ真っ白。
846名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 23:59:24 ID:/E3+6fSE
>>841
50〜60なら赤ホンのボーダーのカバーが良かった。
ちょっと大きめでその時期は1番長持ちしたよ
(大きすぎても良くないらしいけど)
安いし、色も可愛かったのでお勧めです。
参考までにだけど、高いカバーや、外国製のポケットタイプは
1歳前ぐらいになってから揃えた方が経済的には長く使えて良かったです。
847名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 00:02:45 ID:/E3+6fSE
>>840
あなたが布ナプ使ってるんならきっと布おむつも
楽しくやれますよ。
また産まれたらここで書いてることも「そういうことか!」と
わかると思います。
まずは出産がんばってくださいノシ
848名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 08:00:34 ID:Ut2KrBbP
841です。レス下さった方々、ありがとうございます。

50〜60か60を狙って買ってみようと思います。
未使用の50はオクにリリースだな…(´・ω・`)


849名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 20:16:02 ID:kvd9W4Xp
50もしばらく洗い替えに!
850名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 20:20:38 ID:kvd9W4Xp
>>844
赤が同じくらいの体格のとき(女の子・3ヶ月、62cm、7kg)、
60と70のオムツカバー使ってました。どちらかというと60が合ってたかな。
輪を一枚で、
夜だけ念のため輪+ぺらい成型1枚かさねて。

紙はSが明らかに小さかったけど、なくなるまで使ってたw
851名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 01:29:19 ID:C/MEUA2J
サイズアウトした紙を中に入れて
カバーでとめることも可能ですわよ。
852名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 11:17:08 ID:53jh1Vgw
おむつ替えのときに寝返り→ハイハイで逃げ回る赤さん持ちの方、
どうやって替えられてますか?
ジムの下に寝かせたり気をひく玩具持たせたり
いろいろやってみましたが効果ナシ。
昨日は諦めてハイハイのまま後ろ前におむつ着けました。
お尻側でテープ留め。心配した漏れもなかったので、
最悪これでいいか…という感じですが
こんな最終手段使わずに良い方法あればご教授ください。
853名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 11:45:45 ID:VSsL2r3A
>>852
私は、トレーニングパンツの防水が効いてるやつで代用しはじめたよ。その時から。
はかせちゃえば問題なし。
854名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 11:50:02 ID:53jh1Vgw
>>853さん
え!おむつは着けずにもうトレパンにしたということですか!?
855名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 11:59:30 ID:VSsL2r3A
あ、ごめん。
トレパンの中に布オムツのあて布って事。

保育園でそうだから、つい家でも全部そうしはじめたら、楽なんだよね。マジックテープもないから
ネットに入れる必要もないから汚れもよく落ちるし。

防水は弱いけど洗濯が増えるのは全く苦にならないからかもしれない。
冬は特にズボンが厚いから床が被害を受ける事もないし。
856名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 13:34:43 ID:53jh1Vgw
>>855さん
んーそうですか〜!

実は先日90のカバー買ったので(>>806>>819ですorz)
なんとか無駄にせずにという気持ちが…
張り切って買ったばかりなので正直財布も痛いです。
でもトレパンでも代用できるということを知って勉強になりました。
この先どうしようもなくなったら試してみます。
ありがとう。
857名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 20:51:54 ID:PBrNllKL
ニシキののびのびストレッチパンツ使ってる方いますか?
漏れとかないかな?
858名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 21:35:35 ID:rrdW+whi
>>857
第1子の通っていた保育園がニシキののびのび〜指定でした。
特に漏れはなかったし、丈夫な作りでガシガシ洗ってもok!
子どもが脱ぎ着するのも伸びてラクチンだからトイレトレに向く。
第2子がただいま6ヶ月でエンゼル使用。
たっちができるようになったら使う予定。10枚以上あるからね。
859名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 23:21:07 ID:Cnhs9jEV
>>858
レスありがとう。
よさそうですね。買ってみようかな。
860844:2007/12/03(月) 00:44:57 ID:TuE0Ww2g
>850
やっぱり70はフライングだったな…。
あまりにダイナミックな●漏れのために70を買ってみたものの
太もも周りがカパカパしてたので、 (-公-;)んん〜と思ってました。

輪1枚だと尿量多いときは服まで湿るようになってきたので、
輪1+成形1の体制も真似させてもらいます。
参考になりました、ありがとう!
861名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 19:57:01 ID:0cWur0c6
息子1才。
保育園で布おむつなので、一式揃えて使い始めました。
洗濯した布おむつがひらひらしてるの、すごく気持ちいいですね。
保育園だけじゃなく、普段も布にしようかな。
o(^-^)o
862名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 23:34:04 ID:tHTlPEtm
赤@11ヶ月♀
昼間と、ちょっとしたお出かけ(短時間)は布おむつで過ごしています。
夜は紙おむつを使っているのですが、夜も布を使っている方がいらっしゃったら交換等どうしているか教えて頂きたいです。
娘はまだ卒乳しておらず、9時就寝で12時頃1回起きます。日によっては、朝起きると紙オムツがびしょびしょになるくらいの尿量なのですが、だまって紙を使っていた方がいいのでしょうか?
863名無しの心子知らず:2007/12/08(土) 14:02:05 ID:z7vzkQQD
>>862
同じく11ヵ月♀で、寝る時と外出時だけ紙です。
以前は寝る時も布でしたが、
尿量が増えて漏れることが多くなったので紙にしました。
今ほど寒くないときは
寝ているときにそっと交換もできたのですが、
今は交換時に起こしてしまって泣かれ、
その後が大変なので朝まで10〜12時間近くそのままです。
体勢によって漏れることもあるので、
念のため紙の上に成型一枚+カバーもしてます。
864名無しの心子知らず:2007/12/08(土) 20:34:10 ID:psnx3UDI
>>863
やっぱり漏れるんですねorz
無難に紙を使っていた方が良さそう。

今の時期って布オムツ乾かなくて大変だけど、皆さんどうしていらっしゃるのかしら?
1日14〜20枚は使うから大変
865名無しの心子知らず:2007/12/09(日) 00:10:28 ID:0sKs1UO9
マニアさん元気かしら。
866名無しの心子知らず:2007/12/09(日) 01:25:27 ID:6BTL532V
>>863ですが、私も布で漏れずに夜も使える方法あれば
知りたいです。
シーツやカバー等の大物の洗濯が出るのが嫌で
夜はついつい安心な紙に頼ってしまう。

この時期は乾かないものだと諦めて、
オムツ自体をたくさん用意してしのいでます。
全て成型なのでかさばらないのが救いです。
867名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 17:46:39 ID:K3z6Gnkn
色々やってみて、紙おむつをオムツカバーにして
更に軽くオムツカバーをずぼんぽく使用。
うんこのためにオムツライナー使用。

しっこのときは、石鹸で即効あらって部屋干しか、外干し。
エアコン使ってるので、湿度高めるためにも部屋干しはありがたい。

うこのときは、軽くあらって、一日漂白剤につけて
後日石鹸手洗い。

なんだか、洗濯機でオムツ洗うのがもったいないというか
すぐ洗ってしまいたいので、手洗いしてますがそういう方、あまりいませんか?

しっこもうんこも、赤チャンできるまでは汚いものというイメージだったけど
赤のそれは、普通にかわいく思えて手で触っても嫌じゃないのが不思議です。
チラウラでした。
868名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 01:52:16 ID:iNSGDxU7
なんだかとても手が込んでいる印象。
動きだすと布は大変なのかなーどgkbrしている4ヵ月餅です。ドビー輪のみ使用。

私は洗濯機に洗剤+酸素系漂白剤と少なめの水入れて、少量シッコのときはそのままポイ。
ビショビショだったら絞る→水に浸してもう一回絞る→洗濯機にポイ。
ンコだったら石鹸つけて洗濯板でゴシゴシ→多少黄色くてもポイ。
そして大人の衣服もガーゼもタオルも何もかも一緒に放り込んで
風呂の残り湯足して一晩漬けこんで次の日の朝洗う。
旦那の黒いTシャツに白いポワポワ沢山ついてるけど(・∀・)キニシナイ!!
869名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 02:11:54 ID:iNSGDxU7
なんか打ってるうちに趣旨から逸れてしまった。

ちょびっとシッコの時は、湿った部分だけ軽く洗って済ませてしまうこともある。
が、ちょびっと洗いにも水3リットルくらい使っちゃうし、
水の節約にはならないような。乾燥時間の節約にはなるね。

私も自分の赤の出したものが汚いと思わないよー
何やら最近シッコはナッツのような、そしてンコはヨーグルトのような臭いで
興味深く嗅ぎつつ洗っている。
布だと私のようなボンヤリ母でも排泄物の様子が目の当たりになるので
赤の健康管理できてるアテクシ賢母!という気分に浸れるのもよい。
870名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 10:05:33 ID:b/t3HiRq
うちも4ヶ月。
しっこの時は軽くゆすいで洗濯機でまわしちゃう。

今は無色無臭だけど、いずれ黄色で匂いも出てくるのかな?
そしたらちょっと下洗いがいるのかな

教えてー。
871名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 17:38:15 ID:97MYa0pO
すみませんが教えて下さい。
紙おむつしか使ったことないのですが、布おむつを準備する必要がでてきました。
そこでおむつカバーのサイズで悩んでいるので、選ぶ目安を教えてもらえませんか。
赤は三ヶ月半で6,3s、紙おむつのサイズはメリーズやパンパースならSでムーニーならMです。
872名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 18:54:08 ID:+rm6YqB0
気団の書き込みは問題ないかな・・・
既女板じゃないし、いいよね。

>>868
俺の黒いフリースに白いポワポワ付いてるのはそのせいだったのか(笑

>>870
次女が6ヶ月ですが既に黄色くて立派なニオイを発してます。
うちの場合漬け置きしたあと洗濯機にポイします。


873名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 20:29:10 ID:q102++Ux
一才三ヶ月女児
寝るときと外出時のみ紙でやってきたけど、最近午前午後と遊びに出るようになって、布があまり使えてない…。
朝起きたら紙→布、ごはん食べて洗濯掃除終わったら布→紙で外出
帰ったら腹ヘリでぐずぐずなのでご飯食べさせてたらウトウト、そのまま昼寝
起きたら紙→紙でおやつ食べさせてまた外出、帰ったら夕食準備して食べさせてお風呂上がったらまた紙→就寝。と、一日布一枚の日も…。
紙だとたっぷりおしっこでているか、ウンチでなければもったいないから3〜4時間換えてない。
午前午後外に連れていく人ってもういっそ紙オンリーでもいいのかな?
みんな外でも布にしてるの?
ちなみに午前午後とも、遠くの児童館へベビーカーで行ったり、ついでに買い物や用事済ませたりで2時間は出てます。
874名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 21:37:37 ID:kte5MRyA
夜用の紙オムツが無いのをすっかり忘れてた…
今夜は布オムツだよ。
最近夜中2時間おきに起きておっぱいで夜のおしっこの量が
半端ないから、布団まで染みないかgkbr。
しかし、今夜うまくやり過ごせたらまた夜の布オムツを
復活させるイイきっかけになるかな?
875名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 22:25:57 ID:bgIrgL4+
>>873
布は義務じゃないので、楽なほうをとるといいと思うよ。
私は1日1回しか出ない(2時間位)ので出るときは紙。
876名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 01:47:43 ID:I9g25KZH
うち、10か月ですが夜9〜朝6時でも漏れませんよ
内ベルト式のカバーにスムース?成形+3枚構造の成形で無問題です
朝、あけるとおむつの端から端までグッショリですが…
どうやら洗いすぎでバリバリの成形はうっかり3時間位してても漏れてない様子です
あの、伺いたいのですが
皆さん水道代どれくらいうpしました?
つけおきの1日1回コズクロ洗いですすぎ1回なのに上下で月2000円うpですorz

877名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 02:04:58 ID:u5+Zj17T
>>871
うちの4ヵ月7kgはギリギリ60使ってます。70は若干大きい。
紙オムツはメリーズSがそろそろ小さめ。

あなたの赤さんにも、ジャストフィットは60じゃないかと思うけど、
近々70にサイズアップかもしれないのを覚悟したほうがよかとです。
とりあえず、ニシキとかのポリで2枚千円ちょい位のにすれば
心穏やかにサイズアップできるかも。
でも2枚重ねれば70でもOKかも。

保育園でしょうか。
私もあまり詳しくないので、他の人からもレスつくといいね。
878名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 04:02:23 ID:jto3kGxK
>>877さん
>>871です。レスありがとうございます。
お察しの通り保育園なんですが比較的短期間の予定なので、
とりあえず大きいサイズを買ってみて大きいかったら置いといて
小さいサイズを買うという方法をとると大きいサイズは
使わずに終わったら勿体ないな・・と悩んでいました。
値段のほうもありがとうございます。
60サイズのニシキのポリを探してみます。
879名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 09:38:13 ID:8qYSancb
>>872
レスありがとうございます。
6ヶ月でもうしっかり色&匂いなんですねー!

布オムツ育児にも関心持ってくれるパパ素敵。
880872:2007/12/13(木) 16:49:50 ID:t5kvDSEY
>>879
稼ぎが悪いせいもあるんですけどね・・・^^;やっぱり経済的だし。
関心があるというか、朝起きてすぐのオムツ替えと着替えは俺がしてます。
ンコのときはトイレでゴシゴシしてから漬け置き。抜かりはないです^^

ちなみにおしりふきも高いので濡らした布オムツでざっと拭いてから
最後におしりふきで仕上げ拭きをしてます。

・・・なんか自分の稼ぎの無さが情けなく思えてきたorz
881名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 00:14:54 ID:zCPHgPNT

あぁた!こんなとこに書き込んでないでちょっとはバイトでもしたらどぅなの?
もぅこのままじゃ、年越せないわよっ!
882872:2007/12/14(金) 12:05:06 ID:YmMqrhCE
>>881
一応某店の店長やってます。
時間も毎日16時間ほどは働いてますが・・・
個人事業主や取締役ほどの給料はもらえないんっすよ。

それほど貧乏もしてないけど、やっぱり節約考えないとって感じかな。
883名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 12:23:04 ID:K4DkiQvg
収入が多かろうが悪かろうが、節約は良いことだよ。
うちは節約もかねての布生活だけど、浮いたお金は絵本にまわす。
884名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 19:17:15 ID:eHS/aJWQ
オクで布カバーをゲトしたので2ヶ月目にして布オムデビュー。
早速当ててみましたが、また上がやたら短い(´・ω・`)
紙はサイズSで、ゲトしたカバーは赤ホンの50〜60。
これはサイズが合ってないって事ですか?
漏れちゃうかな…orz

しかし、紙オムツのおしっこラインって便利だったんだなぁと
布を当ててみて気付いた。
885名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 19:59:36 ID:eHS/aJWQ
…とか書き込んでたら早速ウン&大量シッコしてくれたw

あれ?布オムツの時はおしりふきってどうしたらいいんだ?
オムツの余白(?)で拭くというテクニックは知ってるけど
それだけじゃきれいにならず、おしりふきを使いました。
紙オムツなら一緒にくるんでポイだけど…

ウンの時の拭き方を教えてください…orz
886名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 21:03:28 ID:djlGbPim
>>884-885
デビューおめ!
股上が紙より浅いのは仕様ですよ。
中に敷いてるものは輪っかに縫ってあって、折って使うやつですか?
それとも1枚のぺらっとした布?
それによってもカバーのサイズが変わってくると思う。
うちの小さめ息子はその月齢だと輪+60サイズでした。
1枚布(成型っていうタイプね)だとそんなにもこもこしないから、そのサイズでいいんじゃないかな。
シッコはその時期だとこまめに指突っ込んで確認するしかないです。
慣れないうちは大変かと思うけど、そのうち当たり前になってくるよw

●のときも紙のときと同様におしりふきで拭いておk。
布だからって特に工夫するとか変えるとか、そういうのはなし。
ただ、紙みたいに一緒に丸めてポイってできないから、おしりふき用の小さいゴミ箱を用意したらどうかな?
●替えのときはゴミ箱+おしりふき+汚れたおむつを置く何か(うちは100均のレジャーシート)の
3点便利セットでずっとやってます。
887名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 21:32:34 ID:eHS/aJWQ
>>886
レスありがとうございます。
輪と成型をそれぞれ用意してますが
布と成型でカバーサイズが変わるのには気付かなかった…

おしりふき用のゴミ箱イイですね!
オムツ置き場もそういえば必要だったw


で、さっき初オムツ洗いしましたが、トイレの中で振り洗い?が
うまくできなかったのでバケツに放置→ブラシでゴシゴシしました。
まだ●が黄色だし、自分の出した乳からできたモノwと思うと
●溶液でも平均で手を突っ込めちゃうから「カァチャン」ってスゴいよね。


紙オムツ交換する度にすぐシッコする時期(?)なので
ケチらず交換してあげられる布にハマりそうです。
888名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 23:50:10 ID:IzeEOhKh
私は小さい洗面器一つ買って、使用済みオムツの退避場所兼下洗い用に使ってる。
おしりふきは従来のごみ箱に捨てております…
●が出たら袋を縛って新しいのつける。
月齢が進んだら今より臭いが気になるのだろうか。
889名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 00:24:42 ID:3OZ2lJZQ
私はダラなんで、わざわざ遠いゴミ箱まで捨てに行くのやだっていうのと、
メインのゴミ箱が台所なんで、食事の用意してるときに臭うのもなー…と思って
専用ゴミ箱買いました。
子は今8ヶ月半で離乳食も中期なんで、●は大人と同じ臭い。
とてもじゃないけど台所に置ける代物じゃないっすorz
45Lのでかいゴミ箱なのでそのつど交換ってわけにもいかないし。
紙おむつは包むからか、ある程度匂いがしなくてまだ耐えうるレベルです。
あくまでも個人的な感覚ですが。

トイレで振り洗いは私もやったなぁ。
結局下洗い用の洗面器に30分ほどつける、に落ち着いた。
低月齢のうちは●がうまくとれてくれなくて漬け置きの意味なかったけどね(´・ω・`)
寒いとどうしても下洗いで手荒れしちゃうと思うので、皆様お気をつけくださいね。


ところでそろそろパンツ型カバーに切り替えたいんですが、
おすすめのメーカーってありますか?
脇がスナップ脱着式っていうのもあるみたいですけど、全部が全部そうではないですよね?
890名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 10:16:00 ID:kcECKZQA
布紙併用。
布の時に頑張ってウンを出す我が子よ…orz
891名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 23:26:12 ID:6eiRd1hM
気持ちがいいんでない?
892名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 23:41:02 ID:MogzMp1D
>>890-891
わかるわかるw
布に換えるの待ってんのか!ってぐらいのタイミングでするよね。
低月齢の頃はウンもあまり匂わなくて、紙にしてくれる方が
実はありがたい…と思ってたんだけど
ウンが臭くなってくると布にしてくれたほうがいいよ(よく紙ユーザーからは逆だと思われるけど)
紙は捨てる瞬間はラクだけど、いくら対策してもやっぱりゴミの日まで
ベランダのゴミ箱で匂ってるけど
布はトイレで流して洗ってしまえば、ウンは消滅wするからね。
893名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 10:21:14 ID:fiIvs9Ag
布オムツ初心者です。
オムツカバーって交換の度に洗いますか?
それとも見て、触って、被害wがなければ次に使いますか?
そもそも新しいカバー&オムツをセットしたものを
お尻のしたに敷いて(紙オムツ交換みたいに)交換するのか
中身だけ交換するものなのか…よくわかりませんorz

皆さんはどんな感じでカバーを回転させていますか?
894名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 12:04:59 ID:Xorbj4dU
>>893
交換のときはカバーごと取り替えて、カバーだけ次回まで適当に干しておく。
ウンで被害にあったときはカバーも交換・洗濯。
日に1回のウンは確実にカバーまで汚れるので一日にカバーは3枚で回ってるよ。
895名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 16:50:25 ID:q0npdxuU
昼のみ布生活始めて1ヶ月。
慣れてきたし、楽しいので夜もチャレンジしたいのですが、
現在、紙で朝を迎えると、明らかに布にすると洩れるだろう
というくらいのシッコをしています。
夜も布の方はどうしてますか?
夜中に起きて交換ですか?
896名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 16:54:30 ID:fiIvs9Ag
>>894
レスありがとうございます。

じたばたされたらオムツずれて
シッコが漏れて肌着が濡れてる〜orz
くじけずがんがります…
897名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 15:32:49 ID:sNf+ylDB
>>893
遅レスですが。
よほどカバーまでびちょびちょか、ウンチが漏れたとき以外は、
布だけかえて、カバーはそのままにしてます(ダラ)

特にトラブルはなし。カバーはポリエステル100%使ってます。
898名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 11:39:29 ID:gRAay5gx
うちもカバーはウン漏れの時以外替えない。
同じくポリ100%だけどかぶれない。
899名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 12:58:25 ID:G06UyFmZ
うちは>>894さんと同じように、2枚を交互に使ってる。
ポリ100%でトラブルもないけど、紙オムツ交換するのと同じように、
カバーに新しいおむつセットした状態の方が、自分が換えやすいので。
900名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 21:41:51 ID:9BkVTj5P
うちも交換なしでトラブルレスだったけど、いまは4枚をローテーション組んで回すことにしてる
しっこしたら適当に干しといて、干した順から再利用する感じ
>>899さんと同じくおむつ換えがやりやすくなったし、換えてない罪悪感を抱かなくなったから私の気分も良好だ
901名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 14:05:55 ID:kM03zY0d
罪悪感なんて全く感じてなかったよ…
汚れてなければ替えないものだと思ってた。
成型2枚だとカバーまで濡れることは滅多にない。
902名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:59:41 ID:1ADYJplc
同じく、汚れたら換える、でずっと来てた。
>901 さんと同じ、2枚重ねにしてからカバーまで行くことないから・・・
903名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 23:12:15 ID:khEG6nR2
どこかにも書いてたけど、ウチもオムツ替えの時ハイハイで逃げ回る。
紙併用で紙の時はパンツだから問題ないんだけど
布だと立たせて穿かせるわけにもいかないしとても困る。
今まで布のメリットしか見えなかったけど
最近オムツ替えが憂鬱になってきた。
だからと言って今紙にしてしまうと
この先ずっと紙だろうし、
何か布オムツを手早く替える裏技はないだろうか。
904名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 08:46:30 ID:BY8xRmID
>>903
>寝返りされると鬱 

わかる!押さえつけても腰をひねらせるから付けにくいし、やっぱ泣かれるし。
一度、ファジバンズに目を向けてみたんだけど、何しろ高い!
枚数揃えてたらお金掛かるし、また新たな投資するのも嫌って時に見つけたのが、ニシキのパンツ。
(タグにはおむつカバーって書いてるけど、サイトではトイレトレーニングの部類だった)
パンツ型で防水加工してるから、布をはさむだけ。ただウンチの時は、やりづらい。
これにしてから、ちょっと替える時のストレスがなくなった。
大絶賛するほどではないけど、買って良かったかな。
905名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 15:43:42 ID:vgxikFhT
ウチも毎回泣かれてウンザリだったが
オムツカバーを前後逆につけるようにしたら解決。
要は漏れなきゃイイわけで。
ネンネみたいな固い(とういかきちんと立体型)は留めにくいかもだけど
テロンとした感じのカバーだと前後逆でも割と留めやすい(ちなみにウチは赤工房)
遊んでる最中でも赤の邪魔せず換えられるし、よかったら一度お試しあれ!
906名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 17:27:34 ID:kH3jCV28
>>903です。
>>904さんのパンツ、のちほどぐぐってみます。
情報ありがとう!うまく使えるといいなぁ。

>>905さん
うちも赤工房で以前前後逆着けやってみました。
が、ウン漏れの不安からまずウンは出ないだろうという
確信のもてる時間帯しかできなくて。
前後逆でもウン漏れしませんか?
最近大量の軟ウンです。今のところ普通着けなら漏れません。

あと、母が前後逆だと股関節に悪いんじゃないかとか
言い出しまして、その辺も気になって今はしてません。
赤工房のは柔らかいから大丈夫そうですけどね?
907名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 18:59:55 ID:CqH2RUid
布オムツにチャレンジしようと思っている者です。

みなさんに質問なんですが、みなさんはオムツを洗うバケツ、どのようなバケツをお使いなんですか??
蓋付き??容量は??など考えると、どんなバケツを買ったら良いのやら、悩んでしまっていますw

ちなみに私の布オムツライフは
@昼布、夜紙を予定
@赤子は3ヶ月♂
@バケツの置き場所はお風呂場を予定
です。ユーザーの方、教えて頂けたら嬉しいです。

(質問なんで、ageさせて貰いました)
908名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 20:59:08 ID:KhUVZHUq
>>907
100均の蓋付きのバケツ2つ使ってました。
ひとつはおしっこ用でそのままポイ。
もうひとつはウン用で洗剤溶かした水を張っておいて
トイレでざっと流したオムツを漬け置きしてました。
909905:2007/12/25(火) 22:22:15 ID:vgxikFhT
>>906
ウチは漏れた事なかったな。
ハイハイの頃にはウンも四つんばいでする事が多く
そんなに背中側まではいかなかったし。
前日してなくて「今日は大量か?」って時だけネットしてた。
ネットにうまく絡まってくれてたと思う。

>股関節に悪いんじゃないかとか
赤工房って(逆でも)あまり足に負担かかってる感じしなかったし
ハイハイで逃げ回るような月齢だともう大丈夫かな?と勝手に思ってたw

>>907
ほとんど908さんみたいな感じだと思う
ウチはバケツ1個だけど。
(ウンおむつはトイレ振り洗い→洗面所でゴム手袋+固形石けん→バケツ)
910名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 18:36:10 ID:36Ow4R0U
オクで買ったアカホンのカバーに毛玉ができた(´・ω・`)
私の洗い方がマズイのか前の出品者が丁寧に洗っていたのか…orz

一応マジックテープとめてネットに入れて洗ってるんだが…
手洗いの方がいいのかな〜
911名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 18:49:41 ID:ZNsjJi1v
>>909さん

大量ウンも漏れないと聞いて希望の光が見えました。
何故か今日はおとなしく替えさせてくれたけど
今度逃げ回ったら前後逆着けやってみます。
ありがとう。

と、ここまで昼間に書いてたら子供が熱でした。
だからおとなしく替えさせたのか…
で、病院行ってました。
皆さんも風邪気をつけて。
912907:2007/12/27(木) 08:15:10 ID:8IaxOm1G
早速100均に走りたいと思います。
皆さまありがとうございました!!
913名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 14:45:58 ID:BJ4y+u7i
>>910
アカホンではないけど、以前、カバーを同じように洗ってたら結構クタクタに。
だから1サイズ上を買った時は手洗いをメインにしたら、↑より長い期間
使っててもまだわりと元気。
長く使う、二人目も使う予定なら、出来るだけ手洗いがいいかも。
914名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 04:45:03 ID:tYOyTKXD
バケツの話に便乗させてもらいます。
10リットルバケツ一つで足りますか?
915名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 07:27:13 ID:3O9oR1n6
909です。
ウチも10リットルですがなんとか足りてます。
(使用枚数20枚/日くらい)
水から出ないように最後の方は押し込んで入れる時もあるけど…
916名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 07:46:31 ID:1KKyforO
うちは最初2ヶ月ほど30枚以上でたので、
10リットルと15リットルの2つ使ってました。
レアケースかもしれないけど、参考まで・・・。
917名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 18:11:30 ID:ucdqlLlG
>914
赤本のフタ付き10Lをおしっこ
100均の7Lを●に使っている

100均のは口径が広いものの方が両手でジャブジャブしやすかった
別売りフタ買うなら、口径にぴったりの洗面器を薦める
手洗い桶にもなるしフタにもなる
7Lは2個買って、ひとつは常に空にしておき
汚れた服やカバーをすぐ水に漬けられるようにしている
収納は重ねておけばおk

●が漏れると被害が広範囲に及ぶ事が多いので
とりあえずすすいで漬けておける容器を確保しておく事を薦める
918名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 18:31:38 ID:ucdqlLlG
917ですがアンカー間違えた
閉め切ってるけど>907へ

バケツの底の径と洗面器の大きさが合ってれば
つけ置き●おむつバケツに洗面器でフタして
その上にもう1個のバケツ(つけ置き洗濯物入り)を重ねておく事も出来るので便利
洗面器をふたにする事はこのスレで知った
感謝である
919名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 13:28:49 ID:aDvnaoy0
>>917>>918
口調がどことなく翁のかほりw

上の子(2歳4ヶ月)が、時々
「シッコ出たからオムツ替えてー」と言ったり、
風呂上がる前に「シッコ出ない?」と聞くと、ちゃんとシッコできるようになってきた。
(風呂でオシッコの是非は置いておいて下さい)
そろそろ卒業の気配がしてきてサミシス。
下がまだまだ乳児だから、完全に使わなくなるのはもう少し先だけど
全然使わなくなったら、この70枚ほどある輪オムツどうしよう。
思い出としてとっておくには多すぎる…
920sage:2008/01/08(火) 20:18:37 ID:Rzxa/966
>>919
私は布ナプキンよろしく、生理用におろしました。
多い日でも安心で、寝るとき用に重宝しました。
ただ、昼間外出だけは使いにくかった。
くたびれた分は雑巾にドゾー
921名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 20:20:04 ID:Rzxa/966
あげてしまった。スマソ
922名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 20:42:03 ID:p7qsN2wW
>919
私の息子が使っている布オムツは私のお下がり。
その数約80枚。母がきちんととっておいてくれたおかげで
30数年前のものでもシミひとつなくきれいです。
思い出としてとっておくとこういうこともありますw
923名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 13:18:58 ID:JCcspra3
おむつをシミひとつなくとっておく方法を
ぜひお母様に教えて頂きたいw
一人目だけど
すでにウン染みやピンクのカビ染まり(?)等がある。
924名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 14:39:42 ID:Z5yjlKI9
シミのない綺麗な物だけ、ヤフオクで売りました。何処かで赤ちゃんが使ってると思うと感慨深いよ。
結局高く売れたよ。マニアには売りたくなかったので、一応取引の履歴をチェックしましたよ。
925名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 18:52:06 ID:h3Uxmhk0
>>923
煮洗いでぐぐってみて。
926名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 22:27:29 ID:skIryjsP
>>919です。
皆様どうもありがとうございます

布ナプはまだ未体験です。
自己満足の域ですがエコ大好きなので、
ちょっとやってみようかな。

自分の孫にもおさがり布オムツ使えたら嬉しいけど
いかんせん子は二人とも息子なので
孫チャソに布オムツを薦めるウザトメになってしまいかねません。
三人目も出来たら希望なので娘が産まれるのを祈るばかりです。

きれいなのをオクに出すのもいいかもですね。
ちょっとした黄ばみやシミなんかは
真夏の炎天下に出しておくと真っ白になりますよ。
今は冬ですが…
927名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 01:29:13 ID:k8eTXRCe
>>925
煮洗いできるのは全部綿の物だけだよね?
赤工房の成型使いなんだけど、
フチを縫ってある糸がポリエステルだと思うので…
ポリを煮洗いしたら溶けるんじゃないかと。
もしできるならやってみます。
928名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 11:05:53 ID:UwJW/AtH
>>926
私は、トメから旦那のお下がりの布オムツ30枚を貰ったよ。
綺麗だったから嬉しかった。30年モノと思うと余計にww
こんな嫁も居るってことで。

置いておく場所があるなら、一縷の望みでとって置いても
それが楽しみになるかもだよw
929名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 22:45:16 ID:S2fL1Q5m
2ヶ月から節約の為に昼間布オムツ生活にしたけど
●洗いに慣れたら布オムツ生活ってイイ!(・∀・)と思うようになった。

ところで●用のネットって低月齢のユルウンでも使うもの?
布オムツをオクで揃えた時に一緒にゲトしたんだが
どうせネットもオムツも洗うならネット無しの方が
洗う手間が1回じゃん、と思い使ってません。
ネット使うと●の中のツブツブとかがとれやすいのですか?
それとも大人●に近づいたら使うもの?
930名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 00:04:35 ID:k8eTXRCe
>>929
うちはその頃からネット使ってたよ。
ゆるウンでも使わないよりは
使ったほうが汚れ方が軽かった。
そのうちウンが固形に近付いてきたら
もっと楽になるけど。
931名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 22:19:06 ID:eWGujJR3 BE:432769128-2BP(0)
ネット使ってみました。
●のツブツブが取れやすくてイイ(・∀・)

ベビーネンネのネットなんですけど
しっこのみの時、サラサラのままなのが不思議。

しかし枚数が少ないからネット無しの時に
●しませんように…と祈ってしまうw
すぐ乾くだろうから、さっさと手洗いして干しとけば良いのかな?
932名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 01:24:04 ID:8hwbgWnW
>>931うん。手洗いして干す、で良いと思うよ。
しっこしたのにサラサラ、は最初結構感動するよねw
933名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 10:38:28 ID:IYrp4QAu
下がりすぎ age
934名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:49:10 ID:z2Z1YDO8
保守
935名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 01:04:32 ID:6OFu8HYX
慣れだとおもいます。
慣れれば便器の中に手つっこんでじゃぶじゃぶ洗えるようになります。
そしたらチビクリン水にひたして後は洗濯機。
家族のものと一緒に洗えます。

慣れれば全然苦じゃないよ!!
936名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 10:36:42 ID:uiXtt7bZ
うちは
●はトイレで流す→その後軽く水道で水(お湯)洗い
→洗剤水バケツにつけ置き
→翌日洗濯機のスピード洗いで一回目(すすぎ一回コース)
→他の家族の服も投入で洗濯機で二回目(普通洗い)。

ダラ母なので別々に洗ったり手洗いしたりは無理。
937名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 17:50:58 ID:hh/UWR1W
あ〜げ〜
938名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 13:26:53 ID:S2N7oXGY
質問なのであげさせてもらいます。

赤4ヶ月。昼だけ輪オムを使っています。
今まであまり漏れることなく出来ていたのですが、
最近よく動くようになって頻繁に漏れるようになりました。
特に身体を横向きに90度たてた状態(寝返りの途中状態です)で
おしっこすると100%漏れています。

付け方が悪いのでしょうか?
それとも横向きで漏れるのは仕様ですか?
939名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 16:28:57 ID:xHH5JCI6
>>938
カバーが大きくて(またはつけ方がゆるすぎて)、寝返りの途中の体勢になった時に
おむつとお尻の間にかなり隙間があるとかではないですか?
想像したところ、微妙なポーズなので漏れることもあるかなーとも思うし
ただ100%漏れるということは、何か原因があるような気もします。
カバーの撥水が切れてるとか。

紙でも漏れるときは漏れるので、あまり気にしすぎないのがいいかと思います。
でも、今の時期洗濯も大変だし、赤さんも寒いしねぇ…
なんかハッキリしないレスですみません。
940398:2008/01/22(火) 20:34:49 ID:S2N7oXGY
>>939
確かにお尻と布の間に隙間があります。
カバーは70使っていますが、さすがに60に戻すのは無理っぽいので
明日は布を2枚にして試してみます。
紙でもやっぱり漏れたので
同じ漏れるなら布の方が良いのでもうちょっと頑張ってみます。

ありがとうございました。
941名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 11:29:26 ID:IY2W5A+S
>>938
うち、四ヵ月半。日中だけ布オム使用してます。
サイズ70、輪オムの中に成形オムはさんで使用してますが、大丈夫ですよ。
替えるの忘れてた時でも、ひどくてもぐっちょり、という感じです。
必ず漏れるというのなら、腰テープの付け方をハの字にするといいかもしれません。
942名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 01:12:50 ID:q1z4csJw
6ヶ月の息子。エンゼルのオムツカバーを買ったら足回りに隙間ができてカバーが大きかった。
オムツカバーを買い足すならどのメーカーがおすすめですか?
943名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 01:35:00 ID:MfhAdErb
>>942
つ赤工房
テロッとした感じでフィットしやすいよ。蒸れにくいし。
今の時期は蒸れにくさは確認しにくいけどね。
944名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 16:25:09 ID:Km0wNcGS
質問なのでageさせていただきます。

知り合い経由でエンゼル製品をいただいたので質問させてください。
ネットで見かける現行のパッケージと違って、
ラッキーオムツ→4枚1980円(値札より) 赤ちゃんの写真入りパッケージ
カバー→1800円 おなか部分ロゴプリントじゃなくてタグ パッケージにイラスト
のようになっています。

知り合いも、もらいもののようなのでいつ頃の商品なのかわからないようです。
おむつも日々改良されていると思うので、あまりに古いものなら
やはり現行のエンゼル商品を購入しようかと思っているのですが
ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

・・・と思ったらヤフオクにも同じ商品が出品されていました!
入札しないのに質問だけするのもアレだな〜と思いますので、
やっぱりご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いですw
945名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 07:50:49 ID:VdE5TL5e
布オムツ検討中の6ヶ月です。外出時、夜間の紙おむつ併用でも
オムツがとれるのはやいでしょうか?
946名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:15:18 ID:8MQpm4KP
生後2週間から布おむつにして、今2歳なったとこだけど、
まだおむつとれてないよ。
重い子だったから私が抱っこするのつらくて、
トイレやおまるに座らせられなかったせいだと思う。
947名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:29:22 ID:xIThHqzF
>>945
布オムだからオムツ離れが早いというのはあまり期待しないほうが。
948名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 23:25:21 ID:0OuvXeFw
みなさん、ウィルス性の風邪で下痢してる時は、紙にしてますか?
病院で、しばらく紙にするように言われたんですけど、かぶれるし、もったいないしで悩んでます。
ちなみにノロでなくて、もっと軽目のウィルスみたいなんです。
949名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 10:04:40 ID:YvbE6Oe9
>>948
同じ状況になったことあるけど、うちの子も紙だとかぶれ易いので、布で通したよ。
最初は熱湯につけようとか?漂白しようか?と悩んだけど、結局普段通りに洗ってた。

ちなみに、小児科の先生は「布だと面倒でしょう?だから紙にしときなさい」って感じだったので、自己判断で布にしました。
950名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 11:13:04 ID:9TygKAvc
5ヶ月女児、ユルウンです。
体重が8キロでムチムチなので西松屋で買ったニシキの綿100%の
80サイズカバーを使ってます(ニシキって小さめですよね?)。
おむつはドビー織り輪おむつです。

うんちしたときも予洗いですっきりと汚れが落ちるので今のところは
気に入っているのですが2回に1回ぐらいは下着まではみ出て
汚れます。
もしかしてもっと高級なおむつカバーを使ったらもれもあまり
ないのでしょうか?
951名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 11:32:30 ID:UaAXkxrE
>950
カバーが高級かは関係ないとオモ。
ちゃんとゆるウンもれにくい畳み方してる?
こんな感じ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pyromania14/6002
うちはおむつカバーの上にさらに可愛いトレーニングパンツ
履かせたりもしてたよ。
952950:2008/01/31(木) 13:44:27 ID:9TygKAvc
>>951
ありがとうございます!
横も土手を作るんですね。
試してみます。
今度赤ちゃん用品やに行ったらトレパンも探してみよう。
953名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 15:33:53 ID:fmZetOmV
布おむつの方のトイレトレってどんな感じで進めるのですか?
成型おむつ@一歳なのですが、周りがみんな紙おむつ派で
紙だとパンツタイプでオマルに跨がせるのも楽だという話をしてたので。
布だとトレパンは早いしパンツタイプというのもないですよね?
954名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 16:55:49 ID:sJ7yOCDT
ヤフオクでレトロでかわいらしいカバーを発見したので
落札しようとしたら物凄い高値が!
マニアの人って結構いるんだね。
955名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 16:44:45 ID:JbQ3jnFl
エンゼルのラッキーおむつ乾くの早いね。
よく吸うし。
956名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 16:53:35 ID:JbQ3jnFl
>>953
トイレトレのことはわかんないけど(まだ1歳なったばっかだから)
パンツタイプってなくはないみたいよ。
ググればいくつか出てくるのと、あと密林でコンビミニの売ってた
957名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:09:59 ID:vkHycGJV
>>956
密林の意味がしばらくわからなかったw
一体何の暗号かとww

そうなんですか、パンツタイプもあるんですね。
でも●の時パンツおろすのって一種の賭けですよね?
パンツタイプの話があがらないところを見ると
最後まで普通のカバー&布おむで通すのが多いんでしょうね。
958956:2008/02/05(火) 07:46:41 ID:e59esgFA
>>957
すんませんwつい、癖で・・・<密林

そうなんでしょうねえ。
ウンモの時間と回数が決まってれば
そのときだけ寝かしてやるのかも
紙の時はそうしてたんだけど・・・

今はファジなんで暴れる子との戦いw
959名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 07:47:29 ID:e59esgFA
追加

トレパン+成型オムって人が他スレにいた気がする
960名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:45:39 ID:G1GeO3kU
>>959
だらスレ住人?
961名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 11:09:47 ID:yDf3bpsO
>>957
コンビミニのパンツタイプ使ってます。
片開きで開けられるので●の時は寝かせて交換です。
でもちっちだけの時もパンツのままじゃ交換しにくいです。
うちは輪おむつ二枚重ねだから特に。
次はやっぱり普通の外ベルトにしようと思うよ。
962名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 11:11:52 ID:yDf3bpsO
あ、トイレトレの話しでしたね。
うちはまだ9カ月なんでわからないけど
カバーは紙おむつのパンツ型ほど伸びないから
下ろしてまたがせるのは難しいと思う。
963名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 18:43:11 ID:DEeMCBAY
>959
それ(・∀・)イイ!!
取り替える手間が一回減るw
964名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 06:08:51 ID:RNCHn5Xi
妊娠しました。初期なんですが、おむつの準備を
はじめたほうがいいと思って、縫い始めています。

でも、そんなに古い布が集まらない。姑も母も既に
古いおむつは捨ててしまったと・・。
結局、さらしも買わなくてはならないかな。
みなさん、どうやって集めましたか?
965名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 09:11:07 ID:QfBiuv+o
>>964
妊娠おめでとう。
私は姉から少しもらったから布おむつライフを始めてみたんだけど
予想外に自分に合っていたのでニシマッチャンで10枚900円ぐらいの
ドビー織の出来上がりおむつを買い足したよ。
ドビー織がふわふわしてて好き。
さらしは家にあるし扱いは楽そうなんだけどね。
966名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 13:53:10 ID:nMDbrpsl
>>965
ありがとうございます。ニシマッチャンという
既製品があるんですね。
ちょっと、そのことでも姑と言い合いになってしまって。
できれば、昔のやり方でやりたいのですが。
いま、古いTシャツや、祖母の着物の腰巻などを
あつめまくっています。
967名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 14:02:13 ID:KhR/IZP5
ニシマッチャンっていうのは、「西松屋」のことだよ。
ベビー・子ども用品の量販店ね。
968名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 14:07:04 ID:nMDbrpsl
>>967
そうなんですか。
おむつに既製品があるのも、このスレよんで今知りました。
紙おむつ自体、出かけるときや保育園に預けるときに
使うものだと思っていた・・というほど何も知らなくて。
これから勉強しないといけないですね。
969名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 14:37:56 ID:lLk+OSTc
私も妊娠中で最近ロムるようになりました。
○枚重ねとかネット?とか、育児雑誌には出てこないので大変勉強になります。
上の子が三歳で未だにオムツ(紙)取れず、オムツ代のでかさを痛感するようになり次は布を選択しました。
節約はできるようですがオムツが取れる早さは紙とあまり変わらないようですね…
でも洗うのとか慣れれば楽しそうなので頑張ります。
970名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 15:40:10 ID:1tPin4Au
オムツについた●を取るのに、馬毛の洗濯ブラシを重宝してます。
紙ライナーを当ててるのですが、爆ウンの時にライナーからはみ出しちゃった所とか。

新生児の頻ウンの時にこれを知ってればどれだけラクだったか。。。orz
971名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 21:19:23 ID:mUVNerRT
>>964
布オムツだけですか?こだわりは。
昔ながらの方法にというだけにかなり出産準備にこだわりがあるようで
個人的に気になります。
差し支えなければ教えていただきたいのですが。
972名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 21:43:42 ID:G0tThUyh
調べたら、布おむつやってる人って50人に1人らしいね
びびった
973名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 22:41:47 ID:FPREAp1c
月イチの集会で、ふとした会話から布オム愛用者を発見。
もう1年近くの付き合いなのにw
外出時は紙を使っているからわかんないんだよね。

>>972
確かに納得できる数字かもw

>>964
さんざんガイシュツだけど、姑さんの意見で仕方なく布…という場合は
あまりおすすめできないよ。
古いオムツはやわらかくなっていて風合いはいいけど、
無理に集める必要はないと思う。
今は縫製済みのものや成形など現代ならではのものもあるし、
いちど専門店やデパートを覗いてみるのもいいんじゃないかな。
カバーも可愛いのがあるから楽しいよ。
974964:2008/02/07(木) 19:13:35 ID:x43VPTJh
レスありがとうございます。

>>971
昔ながらというか、古臭いんですがオンブ紐やゆりかご、おまるは
自分が赤ちゃんのとき使ったものを使うつもりです。
あと、出産は促進剤をなるべく使わない病院とか、
出来る限り母乳で。・・なんて当たり前のことを考えてます。
先のことですが、畳の生活をしているので、
赤ちゃんの部屋も畳で、畳のしつけをしようと思っています。

>964
違います。姑は、面倒だから紙にしろって言うんですが
私は、自分で縫いたいのです。自分で作るのがすきなので。
古い破れたタオル地のシーツなどもとってあったので、それも
使っています。昔のお母さんっぽいのが好きで・・・。
産後は姑に面倒みてもらうので、それで、姑が
もうこの年で洗濯なんていやと言って言い合いになってしまいました。

975名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:15:36 ID:x43VPTJh
すいません。上の>964→973です。964は自分のレス番でした・・orz
976名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:24:17 ID:Q+hA20L8
>>974
老婆心ながらひとこと・・・

あまり「絶対こうじゃなきゃ!」って決めちゃわないほうがよくないかな?
とくに母乳のこととか、、出が悪かった時のダメージでかいから
母乳で育てたいのは誰だってそうなんだけどね。
スレチすみません
977名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:31:14 ID:x43VPTJh
>>976
はい、ありがとうございます。こだわりすぎないように
気をつけますね。
母乳は、形が悪くなるし、大変だからやめたら?と
実母に言われて少々意固地になっていたようです。
同僚も出ても粉ミルクにした方がいう人が結構多くて。

出る限りは母乳にするくらいに気楽に考えますね。
978名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:32:25 ID:D0Z29nBT
>>976に同意。
なんつーか、「楽をするのは悪」とでも思っているような…。
もちろん好きでやりたいんだろうけど、産後の母体・精神状態ってほんと予想もできないことになるんだよ。
布オム生活だって、体が完全に復活して自分で出来るようになってからだっていいじゃない。
「最初は紙で、慣れてから布」って人もたくさんいるよ。
もう少し柔軟にね。
979名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:33:52 ID:D0Z29nBT
あら、チンタラしてるうちにレスが。
ごめんね、頑張ってください。
980名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:35:20 ID:x43VPTJh
>>978
ありがとうございます。そんなふうに
気楽に考えるようにしますね。

最初、子供ほしくなかったのですが、妊娠してみたら
本当にいとおしくて、舞い上がっているようです。
手をかけたいって思いが強くなりすぎているようなので気をつけます。
981名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 21:02:22 ID:w8k9SItw
>>974
>産後は姑に面倒みてもらうので、それで、姑が
>もうこの年で洗濯なんていやと言って言い合いになってしまいました。

自分で洗濯出来るようになってから布にしたら?
それかおむつだけは自分で洗濯するとか。
人に迷惑かけずに楽しく布おむつやろうよ。
何か偏った知識で頭でっかちになってる感じがする。
982名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:03:04 ID:x43VPTJh
>>981
レスありがとうございます。ここで先輩ママさんたちの助言をきいて
体調が悪いことも考えられますし、何がどうなるかわからない
って思い、紙も用意しておくことにしました。

姑はおむつ以外でも大変なので夫の世話だけお願いして
子育て支援家事支援サービスすることになっています。
手探りなんですが、いろんな人の意見をきいて環境を整えていくつもりです。
本当にありがとうございます。
983名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:10:12 ID:cTVFU6jP
>>964
おめでとう。
まだまだ先のことだから落ち着いてね。
しなきゃって思って精神的に固まると、子供に影響出るかもしれないし。

リラックスしてね。
あと、母乳も出るかわからないけど出なかったからって母親失格って思い込まないでね。
なんかそれも心配だわ。

今は、その喜びを噛み締めて暖かいお茶でも飲んでゆっくりしてね
984名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:24:30 ID:gVX05lsK
>>964
妊娠おめでとう御座います。

4ヶ月の胎盤形成頃までは、不安定ですからあまり無理なさらないようにね。

私は実母が他界した為、出産退院直後から一人で完母、布オムツで育てました。

おしっこオムツは漂白剤に浸けて、●オムツはトイレで洗って漂白剤に浸けてと
ちょっと手間がかかりますが、赤の●などは気になりませんでした。
ただ、トイレはいつも綺麗にしていないと嫌でしたが。

あまり気負わず、まったりゆっくり育児ができると良いですね。
頑張って下さい。
985名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:29:23 ID:U/TllIDf
でも>>964って素敵。
今は『少しでも楽したい』って人が多い中、なんだかホッとする。
そりゃ、少し頑張り過ぎちゃいそうなところが、生真面目そうなところが心配でもあったりするんだが。。。。


>>964さん、頑張り過ぎずに、布おむつライフ頑張ってね。応援してます。
986名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:32:27 ID:9VVWlXCi
うちの子も最初布と紙併用でしたよ
布のほうがいいかな、と思いつつ、ちょっと出かける時なんかは紙も利用して
上手く使い分けてくださいね
987名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:32:41 ID:x43VPTJh
こんなにレスありがとうございます。
>>983
母乳は母がたくさん出たというし、自分も
大きいので大丈夫かと思っているのですが
考え込まないようにします。
スレチなんですが、カフェインを飲んでも大丈夫でしょうか。

>>984
自分ひとりで頑張られるお母さんもいるんですね。私なんか近所の
姑は協力してくれるし、助産師さんに訪問してもらえたり、ずいぶん
めぐまれていますね。
がんばります。

本当にあたたかい励ましありがとうございます。
988名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:36:04 ID:x43VPTJh
>>985
ありがとうございます。
なんか、今、何もできることがないので
つい手をかけたいって思ってしまっています。
もうちょっと気軽に考えなくてはいけないですよね。
>>986
はい、実際にやってみて、いろいろ試行錯誤してみます。
今頭の中で考えているのとは、きっとぜんぜん違うことも
でてくると思うので、経験者の言葉を沢山きいて頑張ってみます。
989名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:45:29 ID:x43VPTJh
すいません 980を踏んでしまったのですが、ホスト規制で立てられませんでした
住人奥様お願いできますか?

布オムツで育児している人のスレです。
完全布という人、布紙併用という人、色々語りましょう。
外国製布オムツについて詳しく語りたい方は、専用スレでお願いします。
次スレは>>980の方お願いします。

前スレ
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171892773/l50
関連スレ
【ファジ】外国製布おむつスレ 3ツ折【クーシーズ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131168262/
トイレトレーニング【おむつはずれ】part10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188154428/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート25
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200161837/l50
前ログ
○●布オムツスレッド2枚目●○
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/log/nuno2.html
○●布オムツスレッド●○
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/log/nuno1.html
990名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:49:34 ID:cTVFU6jP
>>989
立てようとしたけど無理だった。ごめんね

>>987
カフェインはあんまりよくないみたいだから、取らないに越したことはないよ。
ほうじ茶などカフェインレスのお茶あるから、自分に合うの見定めてみて。
991名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:51:47 ID:m8n1zFOl
>>987
私は緑茶が大好きで産院で飲んでたら赤が寝なくて、
飲むのやめたら寝るようになったよ。
先生に聞いたら、ああ影響あるのかもね〜って言われた。

でも産院の食事に毎食緑茶が一杯ついてたし、
そんなに量を飲まなければ大丈夫じゃないかな。

>>989
トライしましたが私も規制かかってましたorz
992名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 23:11:57 ID:wy6omk40
【オムツ】布オムツスレッドその2【おむつ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202393452/l50

たてたよー
補足あったらお願いします&>989さんテンプレありがとう!
993名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 23:12:47 ID:wy6omk40
ごめんその5だったorz
994名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 01:52:42 ID:h6byX87W
>970
新生児のウン、お湯かけるだけではがれるけど・・・?
黄色い染みはブラシでこすったりもするけど、それより
重曹漬け置きの方がよく取れるかな。

>987
たんぽぽコーヒーってのがあって母乳がよく出るらしい。
胸が大きいのと母乳がよく出るってのは無関係だよ。
巨乳の子が2ヶ月でしぼんだが私みたいな貧乳が1歳半まで続けられたり、みたいな。
995名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 08:41:51 ID:rIQBfTeK
>>994
>お湯かけるだけで
生地との相性にもよるから、一概に決め付けないほうが良いんじゃ?

996名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 08:42:14 ID:rIQBfTeK
忘れてました
>>992乙!!
997名無しの心子知らず
>>992スレ立て乙〜

>>965ですが>>964さんニシマッチャンとか書いて混乱させてごめんw

私も子供が今5ヶ月になって完全母乳、昼間は布おむつ、おんぶと
亀の甲で家の中は過ごし昭和な育児を満喫しているけれど
生後2ヶ月ぐらいまでは体もガタガタだったから紙おむつだったよ。
姑にも洗濯してもらうの申し訳なかったしね。
おっぱいも最初は出が悪いからミルク足していたし。

で一番言いたいのはおんぶ紐は昔のものを使わないで!
おんぶ紐の耐用年数は3年ぐらいだと「西松屋」で買ったとき
袋に書いてあったよ。
約20年前?の紐はかなり切れやすくなっていて危険だと思う。
赤ちゃんのためにも自分のおんぶ紐は宝物としてとっておいて
新しいのを買ってあげてね。