【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart11【イパーイ】
1 :
名無しの心子知らず:
2?
>1乙でした。
3 :
双子スレFAQ:2007/01/04(木) 11:46:16 ID:GQQxiUfj
Qベビカの使い勝手
縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)
縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変
横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽
横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
4 :
双子スレFAQ:2007/01/04(木) 11:47:38 ID:GQQxiUfj
Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。
Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。
Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。
wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90
5 :
双子スレFAQ:2007/01/04(木) 11:48:48 ID:GQQxiUfj
Q.双子は言葉が遅いと聞いたのですが…
A.その通り。
相談が出るたびに、3歳でも喋らないケースの報告多数あり。
言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。
6 :
双子スレFAQ:2007/01/04(木) 11:51:42 ID:GQQxiUfj
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。
Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
それまでに言われてなければ可能性は低いです。
7 :
双子スレFAQ:2007/01/04(木) 11:54:02 ID:GQQxiUfj
Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。
Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。
早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。
Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要。
母が生後50日の双子と無理心中か 東京・大田区 2007年01月05日00時23分
4日午後2時ごろ、東京都大田区東六郷2丁目のアパートで、公務員佐野
達哉さん(33)の妻美砂さん(33)、双子で生後50日の長女仁美ちゃん、
長男義拓ちゃんの3人が倒れているのを達哉さんが見つけ、110番通報した。
3人は搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。室内に七輪で木炭を燃や
した跡があったことなどから、警視庁は美砂さんが無理心中を図ったとみて調べている。
蒲田署の調べでは、3人はトイレで倒れており、近くに夫や親あての遺書があった。
美砂さんは双子が早産だったことから、育児に不安をもらしていたという。
ttp://www.asahi.com/national/update/0105/TKY200701040398.html
9 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 11:11:32 ID:DXzsfTI2
ダンスィの意味教えてください。
ダンスィだから大変ってどういう意味?
>8
1人で無理して頑張ってたのかな…。
他人事に思えない。
10ヶ月♂♂だけどダンスィって本当何?
怖いんですけど…。
うちの子達、元気なのはいいんだけど、本当によく動くし、よくグズるし。
♂♂の双子って本当にこんな大変なの?
うちの家族達も嫌がるぐらいの双子なんだが、何か不安だ。
12 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 13:48:43 ID:DXzsfTI2
>11
ありがとう、読んだけど意味がよくわからずだったんで。
クラスに必ず何人かいるよね。
友達の年子で上の男の子がそういうタイプ。
友達どついて軽い怪我させたとか、先生に毎日怒られてて
お母さん毎日のようにまわりに頭下げてるよ。
双子ともだったら確かに大変だね。
11週のふたご妊婦です。
切迫を繰り返して胎児が出てきそうなので来週縛る手術をします。
初期からこんなでこれから先が不安です。
12週で縛られた方いらっしゃいますか?
14 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:41:41 ID:m1CMnAdL
体質なのかな、一人目そうだった人は次は早めにしばるよ。管理入院も早めに繰り返ししてる。
なるべく絶対安静に、産まれるまで長くお腹にいさせてあげてね。
15 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:53:56 ID:58en3Xrp
双子妊娠中、33wです。
なんとか年末まで仕事続けて、年明けから産休。
これからゆっくり出産準備しようと思ったら、
今日の検診で来週から管理入院するように言われました。
双子の体重差が大きくて、1900gと1250gなんですが皆様はどうでしたか?
今のところ子宮口はしっかりしてて36wまでお腹で育ててみようとのことなのですが。
>11さんありがとう!
10ヶ月じゃまだまだ先が分からんがダンスィになりそうな悪寒…。
>15さん
特に双子はエコーで測りにくいみたいですよ。
うちは産まれる直前2000あるかないか言われてたけど、
実際2500と2100だった。
測りにくさからくる体重差かもしれないので実際は違うかもです。
一卵性二卵性も関係あるかもしれませんが。
ちなみにうちは二卵性。
3ヶ月頃には2人とも体重は同じになりました。
17 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 18:52:35 ID:DXzsfTI2
うちは2500gあるといわれてて
産んだら2000だったよ・・・
信頼してる先生一人にだけ
時間や曜日あわせて見てもらってたんだけど
色んな先生に診察してもらえばよかった。
18 :
15:2007/01/05(金) 20:14:38 ID:58en3Xrp
>16->17
誤差があるものなんですよね…。
うちの場合週数の浅いうちから「差がある。それも週ごとに差が開いている。」と言われています。
実際3週間前は1300gと900gで400gの差、10日前は1500gと1000gで500gの差、
今日は650gの差とどんどん差が開いています。
二卵性なので「小さい子は単体だったとしても発育遅延だったはず。個性。」
と言われていますがこれ以上差が開いて大きくならなかったら多少小さくても
産まなければならないそうです。
産休に入って安静にできるようになったので大きくなるのを望むばかりです。
なんか、チラ裏ですみません。
>>15さん
33wでその体重差はやっぱり気になるところですよね。私の場合も他の方と同じで産まれてはじめてわかりました。上2600、下は1920の上に仮死状態でNICU行きでした。
幸いだったのは39週までお腹の中にいたので体重以外は特に目立った症状もなく、2300まで増えた時点(約3週間)で無事退院できました。
15さんの双子ちゃんもそこまでお腹の中にいることができたのだから、あまり神経質にならないでゆっくり構えていたほうが良いですよ。入院したら嫌でも安静状態になるので、今のうちに気力体力を蓄えて、たとえ小さくても元気な双子ちゃんを産んでくださいね。
連投スミマセン。
>>17さん、私は全部で7人の先生に見てもらってましたがみんな似たり寄ったりの重さでしたよ^^; 先生によって体重が違うことで一喜一憂するのなら一人に見てもらったほうがまだ良いと思います…。
ちなみに私も出産前は下の子は2300ありました>エコー
21 :
名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 23:51:05 ID:DXzsfTI2
ずっともやもやしてたのが晴れました。
体重が2500gで35wだったので
いつ出産しても大丈夫って言われ、点滴はずしてすぐ晩
破水したのですが、産まれてみると2000しかなくって
早産の未熟児の一人が仮死で大変でした。
体重はあてにならないっていうか、体重とまらずに増えてるなら
安心してよいのかもしれませんね。
もうちょっとお腹で大事に育ててあげてください。
あんまり悩まず安静にね。
知ってると思うけど、胎児の体重の量り方って、
頭の周囲と、胴(心臓の辺り)の周囲と、大たい骨の長さで計算してるんだよね。
でも、赤の体格によっては、全然違ってくる。
うちの子たちも二卵性で、体格が全然違ってたので面白い事になっていた。
生まれる前は、妹の方が300gくらい重い事になってたけど、
出てきたら、姉の方が200g重かった。
どうも、妹の方が2センチほど背が高くて、それが全部足の長さだったので、
そういう計測のズレが出たらしい。
いや、全部が全部そうってわけじゃないけど、こういうケースもあるし、
あんまり考えすぎないでね。
…ちょっとだけチラ裏。
もうすぐ1歳になる娘達。
相変わらず、姉は小さくてころころ。妹は背が高くて細い。
この体形のままで育っていくのだろうか…。
今は可愛いと言われる姉だけど、いつか傷つくんだろうか…。
気が早いけど、幼稚園では別のクラスを希望しようorz
23 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 00:26:28 ID:TJsnPc/R
同性だと、違う顔でも同じでも思うことはあるみたいですよね。
うちは男女だけど生まれつき顔も骨格も違う。
男の子は吸引のせいか、そら豆みたいな顔の形で
濃いというか・・・手足も長くて骨太。
こっちが女の子でなくてよかった。
もう一人は二重で顔の形は四角っぽい、肩も骨格も華奢。
逆でなくって本当によかった・・・。
>>15 私は32週妊婦です。
今まで双子妊娠にしては経過が順調だったのに(貧血気味で鉄剤処方くらい)
3週間ぶりの検診の今日「もういつ入院してもおかしくないんだから
これからはずっと家で安静にしていてください。必要最低限の時しか起きちゃダメ」と
言われ、ショックを受けています。よくわからないのですが子宮頚管が前回に比べ
やや短くなっているらしいです。
15さん同様、12月中旬まで仕事もしていたし、年末年始も普通に家事をしていたので
急な安静指示に正直戸惑っています。出産準備も全然出来ていないし・・・。
赤ちゃんは32週の今日の段階で、二人とも1500gくらいみたいです。3週間前までは
ずっと差があったのに(1割くらいの差)、なぜか今日は同じ大きさに。
上で皆さんがおっしゃっているように、やっぱり測り方によっての誤差があるんじゃないかなーと
思います。
今日の検診で37週に帝王切開の予定を仮で入れて頂きました。
腹切りは本当に怖いけれど、ヘタレなので下から産むのはもっと怖いので我慢します。
お互い頑張りましょうね。
25 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:30:37 ID:TJsnPc/R
双子の産みごろは9ヶ月って言葉言われてました。
何もなくても8ヶ月で管理入院するとも。
今ちょうど一人分のお腹ですよね。
今まで母体が元気だったのが、私からみたら尊敬ですよ。
安静にするのは当たり前って思って、ショック受けることはないです。
安静にして産みごろまで、お腹の中に長くいさせてあげてください。
26 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:46:56 ID:MOcAuzjo
産前は2200gずつだなと言われてたけど
36週6日に産んだら長女2392g 次女2438g
うちは二卵性。
31週〜切迫早産で絶対安静の後36週6日に点滴止めたら
2時間後に陣痛始まったw
で、3時間半後には生まれてたよ。
保育器も入らないで11日新生児室にいたけど 2500g超えたので
退院。
18週の終わりで縛ってます。
子宮口が1センチ開いてきたので。
体重は3歳になるころまでは同じ。
今も500gくらい差があるだけで
ほとんど同じです。
食べる量も同じ。。。
ただ、身長だけは2センチほど妹ちゃんが 大きい。
今4歳。春には5歳になります。
幼稚園もこれからです。
私は入院して安静だったけど
お子にしてあげられるのは 自分が安静にすることだけなので
ひたすらベッドで寝てました。
1日でも長く お腹に居られるよう
安静を守るしかないですね。。。
3歳♀♀
トイレトレが全く進みません。。。
二卵性なんだけど、トイレのタイミングが近くて、
一人漏らして始末してる間にもう1人も漏らしてくれる。
はぁ。幼稚園行くまでに紙パン卒業したいんだけどなぁ。。。
調子良い時は1人で勝手にトイレ行って一人でやって戻ってくるんだけど、
漏らすときは声をかけても「大丈夫!」で、その後に漏らすんだよなぁ〜。
友達のところは、2歳で夜も外れたって言ってたけど、1人だからかなぁ。
個人差あるとは言え、言葉も行動も達者なのに、尻だけあかん。
正月から洗濯物ばっかりで手が荒れてボロボロだ。
布パンにする!と自分で意気込んで着替えてくれるのはいいんだけど、
トイレもちゃんと行ってくれ、ムチュメ達よ。長文愚痴でスマソ
双子のトイレトレ、どんな感じですか?
お腹に居るときの長〜い管理入院て確かに辛かったけど、
今振り返ると、双子妊娠が発覚してから一番楽な時期だったのかもしれないと
チョト思ふ今日この頃。
28 :
24:2007/01/06(土) 02:09:14 ID:ub6jepHC
>>25 >>26 お気遣いありがとうございます。
そうですよね。これからは赤ちゃん達が一日も長くお腹にいられるように安静生活を頑張ります。
今まで順調だっただけでもありがたいと思わなくちゃいけませんよね。
29 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 02:45:38 ID:MOcAuzjo
>>27 うちもそんなもんでしたよ。
2歳の時、トイレトレ始めて
2歳半のときどうしても二人の間隔が同じなので
オマルも追加。
それまでは待ってる方がもらしてしまうのね。
3歳超えても1人は限界まで我慢してしまって
トイレの前で漏らしてしまったり。
おしっこは?と声かけしても ない〜だいじょうぶ〜と返事。
今4歳8ヶ月
漏らすこともなくなったけど
我慢は相変わらず。
二人が同じ時にトイレタイムだと 待てる場合は片方が待って
待てないなと判断したら
1人は二階に行って用を足してます。
オムツしてても 大丈夫。
うちなんて 長女、夜はパットして寝てます。
どうしてもユルイみたいでオネショすることが多々あったので
本人も気にしてるみたいで 提案してみたの。コレして寝る?って。
そしたら する〜って言うので つけてみたけど
漏らさないのね。そういう場合。
パットもぬれないから 次の日また次の日に使いまわしてるけど
ヨレヨレになるくらい。
こちらもイラっとしなくて済むし 子供も濡れてないよ〜って嬉しそうだし
結構これいけます。布パンツにつけるし。
怒ったらダメだとわかってても イラっとくるのが顔に出るし
何で早く言わないの〜なんて子供も言われたくないでしょうしね。
今のところ 我が家、コレで円満。他所は他所と分かってても
気になりますものね。。。
どうか焦らず 見守ってあげてください。
30 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 02:48:28 ID:MOcAuzjo
>>28 今しかユックリできる時間ない♪
そう思えば 安静も苦にならないかも?
31 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 03:12:37 ID:TJsnPc/R
我慢しすぎても膀胱炎とかなるけど
頻繁にいくより、少し我慢する子のほうが
寝る前に済ませれば、おねしょもないし
おしっこの回数も少ないしで、いいですよ。
と、将来性を考えて、今は失敗に耐えるのだ。
32 :
15:2007/01/06(土) 08:14:05 ID:gLVVvuFL
15です。皆様のいろいろなお話をありがとうございます。
2000gでも仮死状態で産まれることがあると知り、少しガクブルです。
なんとなく自分では36w&2000gを目標としていたのですが、2000gでも危険なんですね。
これから自分ができることは安静だけなので頑張ります。
先生にも「15wのとき切迫流産で半月入院したのに、ギリギリまで仕事できて
今のところ双子の割には順調なんですよ。産休なんだから安静にしましょう。」
と言われています。
>24さん、1週違いですね。
同じくらいまでお仕事もされてたとのこと。
お互い心配ですが頑張りましょう。
我が家の♂♂は1歳で夜のおもらしは皆無でした。
私は小学校低学年までおねしょしてたから、まさか1歳児がおねしょしない
なんて最初信じられなかったよ。
念のため夜のオムツはさせてたけど、毎回きれいで捨てるのがもったいないから
後半は女性用ナプキン使わせてました。
これなら万が一お漏らししても被害は最小限ですむし、捨てるのに
なんの抵抗もないしね。羽根付きが特によかったよ。一度おためしあれ!
34 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 10:45:21 ID:y48EVq/Z
2ヶ月男男の双子です。
授乳が大変で、1人が泣き出したらもう1人も・・・
もう、私はミルクばっかり作って飲ませて、その合間に家事をして。
本当に自分自身が潰れそうです。
どうして、私だけがこんなにしんどいの?と、精神的にも参っています。
何か良い方法はありませんでしょうか?
35 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 12:36:02 ID:TJsnPc/R
頭がおかしくなったふりをして
旦那さんに家事の手抜きを認めてもらいましょう!!
ほこりがたまった部屋でも死にませんよ。
>>34 ベビービョルンのベビーシッターって知ってる?
私はあれをフル稼働させたよ。
とりあえず2人並べて寝かせて、ギャン泣きの間じぶんで勝手に揺られてて、
両手に哺乳瓶を持って寝ている双子にそのまま飲ませる。
ゲップさせられなくても、横になってないので吐く恐れも少ない。
哺乳瓶はとにかく数を用意して、終わったら少し水を入れて(ガビガビになるのを
防ぐ)冷蔵庫に保管。カビを防ぐため。
時間のある時にまとめて軽くあらって食器洗い機へ。
乳首なども軽く洗って網(番茶とか煮出すステンレスの奴)に入れて食器洗い機へ。
それを引き上げてからミルトン溶液に漬けておいた。
でも、家事って私はとりあえず一切しなかったな。
子どもも動かないからほこりを食べる恐れはない。
食事も半年位までは旦那に毎日弁当を買ってきてもらっていた。次の日の朝のぶんも。
>>34 まず、自分の意識改革かな〜。
家事をしたい気持ちは分かるけど、料理も掃除もやらなくても生きていける。
洗濯は、全自動でやればいいけど、干すだけだって大変だから、
古着でも何でも数をそろえて、出来るだけまとめてやっちゃう。
んで、旦那も意識改革。
出産前は、妻が何でもしてくれたかも知れないけど、そんなのは余裕があったから。
今は、自分が世話される側から、世話する側に回った事を自覚してもらわなきゃ。
一度に二人の子の親になったんだから。
弁当を買ってくる、食器の片づけをする、ミルクだったら授乳だって手伝える。
掃除は旦那が休みの日にやる。自分の分の洗濯は自分でやる。
38 :
37:2007/01/06(土) 13:42:29 ID:zbB0nSPz
途中で送られてしまったorz
そんなわけで、旦那に協力をさせる事を考えてみて。
それと、ミルカー(粉ミルクいれ)は幾つ用意してある?
うちは、3個セットのやつを、結局5個使ったよ。
夜、旦那が子供を見てくれてる時に、一気に計っておけば、昼間一人の時に困らない。
んで、1セットは1回分量の半分にしておいて(160ml飲む時期なら80mlとか)
子供が飲み足りなさそうな時とか、時間じゃないのに泣いて困ったって時に使った。
後は、電気ポットの60度設定のあるのを、3リットル入るのを使った。
コレだと、二人の一日分をまかなえるから、お湯を沸かすのも1日1回で済む。
…双子育児って、とにかく数をそろえて、
まとめて1日1回で済ませるようにって工夫がポイント?
お金が・・・
>>39 ミルカーは、最近では100均でも売ってるよ。
電気ポットだって安いのなら2千円とか、
リサイクルショップならもっと安く買える。
ってか、私は実家の物置に眠ってた、何かの引き出物のポットを貰ってきたw
お金は掛かるけど、
母親が過労で倒れて入院して、
子供達を施設に預けたりした場合の費用を考えたら、
どっちが高くつくかと考えた方がいいと思う。
自分の意識改革か。
まず育児を仕事だと思ってみるというのは?
保育士の友人が1人で0歳児3人見ることがあるって
言うのを聞いて、そう考えるようにしたら、
「結構、休憩時間のある仕事じゃないか♪」と思えるようになった。
(育休中だったし)
家事は、どのみち復職したら夜しか出来ないんだからと
昼間はやっていない。
↑それいいね!
ウチはもう幼稚園生だけど、いろいろ応用利きそうだ。
43 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 19:03:55 ID:C/mpEM5V
こんにちは、はじめまして。
先週、女の子の双子を出産しました。
昨日、小さいながらも二人で退院してきました。
二卵性で顔がぜんぜん似ていなくて、お姉ちゃんがパッチリ二重で顔がハッキリしていて妹が一重で小さな目に鼻ペチャです。
入院中もみんながお姉ちゃんを抱いたりして可愛いがり妹は忘れられたような存在でした。
でも、主人がお姉ちゃんだけを可愛がるのは悲しいです。
泣いても放っておくしオムツもミルクもあげません!
お姉ちゃんが泣くとあやしたりオムツ交換したり抱っこしまくり状態です。
挙げ句には妹の方に不細工すぎて写真撮る気しないなぁーって・・・・・
こんな似てないからって差別を受けた事ありますか?
先々が不安でたまりません・・・・・
44 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 19:22:01 ID:MOcAuzjo
>>43 二卵性の女の子の親だけど
顔も似てないけど
差別受けることは一切ないよ。
なぜ、片方だけを可愛がるんだろうねぇ。
これから、表情も豊かになってきたら
少しは変わるんじゃないかな・・・。
ママがたっぷり妹ちゃんを可愛がってあげて。
最低だよ。
ママソがたくさん可愛がってたくさん写真とってあげたらいいさ!
そんな父親なんて子が大きくなれば子の方から寄り付かなくなるだろう。
47 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 22:12:56 ID:TJsnPc/R
どちらの家系に似てる?
にっくき義母にそっくりで、かわいく思えないって
グチってるママならいたよ。
48 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 22:13:41 ID:C/mpEM5V
>>43です。
そうですね、表情が出てきたら変わったりするかもだし私が愛情を注げばいいですよね・・・・。
さっき主人が帰ってきてお姉ちゃんだけに可愛いブランド服を買ってきました。
妹にはありませんでした。
虐待につながりそうで恐いです。
ひど・・・
かわいそうだし、荒れそうな話なのでネタならいいのに・・・と思う。
ママは二人とも変わらず愛してそうなのでそれが救い。
あと先週産んだにしては2ちゃんできる余裕があるなんてうらやましい。
私は1ヶ月検診終わる頃までネットする元気もなかったよ。
50 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 22:22:18 ID:k6NJIZ7D
>48さん、旦那さんにそれとなくでも注意することは出来ませんか?。
私も親から差別されて育ったのですが、すぐひがむくせがとれなくて苦労しました。
旦那さんのその態度は絶対悪影響になりますよ。
両親の愛情はほんとに大事です。自分が親に愛されてないと思って育つのは辛いですよ。
物心つくまえに改善されることをお勧めします。
51 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 22:23:02 ID:Ian5MzBa
52 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 23:18:21 ID:TJsnPc/R
ネタ?
旦那さんに何もいえない夫婦関係なのかな。
怒れないならママンの方にも問題あるのではと。
片方ずつ引き取っての離婚になってしまわないかと心配。
産後鬱で片方しかかわいがれないママンはいるかもだけど
旦那さん、
洋服の件はおかしいとしか言えない。
子供の顔つきなんて、育ってる過程でクルクル変わるよ。
勿論、根本は変わらないけど、表情とか環境で結構変わる。
母親がキリキリイライラしっぱなしだと、子供の顔つきもきつくなってる、
と言うのは私が母に言われたんだけどね。(旦那とトメのストレスですた)
うちも二卵性でまーーーーったく似てなくて、旦那は確かに差別してた。
でも、顔で差別するんじゃなくて、
自分が抱くと泣き止まない方を避けてたんだけどw
生まれたばっかでどんなに可愛くたって、
また表情変わってきて、もう1人の方が可愛くなったりするから大丈夫。
でもホント、産んで直ぐに2chに書き込む余裕があるのは天晴れだわ!
私も、その頃は赤子の奴隷と化してゲッソリしながら遣えてたな・・・
よく泣く子達で、自分の風呂もや事さえままならなかったから。
54 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 23:52:41 ID:a2NTd0uH
二卵生♂♀7ヶ月の父親です。♂が目が大きく、二人を外に連れて行くと、まずカワイイと言われるのは♂の方。アイソがいいのも♂。そんないつも日陰の♀がけなげで可愛くて、いつもぎゅっとしてしまうよ。
55 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 00:33:48 ID:esn4AlX9
本能か
弱い子・心配な子のほうをかわいがってしまう傾向が
出る人もいるでしょうね。
ちょい遅レスですが、電気ポットのお湯ですが、
ミルク作るときは赤ちゃん用の市販の水でわって使ってたよ。
60度設定といっても気温なんかにも左右されるのか(うちのがボロだったのか)、
真夏だとけっこう熱めのお湯になってることもあったし、
大人が普通の熱いお湯を使いたいこともあって60度のままだと不便だったり。
調乳用の水って便利だった。
調乳ポットで、つまみで自由に温度設定できるのがあって
すごーーーーく重宝したよ。
人肌よりちょっとだけ高い温度にしとけば、ミルクを入れて
冷まさずすぐ飲ませられる。これすごい楽!ピップだったかな。
>57
うち、それ使ってる。ピップの調乳タイム
下はフォローアップ用の温度設定45度から上はおかゆの95度まで。
でもお湯の温度低いとミルクのメーカーによっては溶けが悪いんだよね。
逆に溶けやすいメーカーのミルクだと2人分計っていれる間に
哺乳瓶のお湯からの蒸気でスプーンが湿って粉がくっついてしまう。
その結果大変調乳しづらくなる。
そう考えると溶けやすいミルクでお湯の温度を少し低めにするのはいい案かも。
私が使ったミルクは ほほえみ>はぐぐみ>すこやか>はいはい
の順で溶けやすかった。
ほほえみ、すこやかは50ml用、はぐぐみは100ml用の調乳スプーンを
入手して活用してる。
>>43 洋服を片方だけに、は酷い。
一度といわず、何度でもダンナさんと話し合う必要があるね。
泣いてもキレてもいいから。ダンナさんに贔屓してる自覚が
無いのなら、普段の行動についてビデオ撮ったり、ダンナ
さんが撮った写真並べたりして、どれだけ偏った事をして
いるのか自覚させるとか。
改善されないようなら、洋服その他1人にしか買って来ない
物は、使用前なら返品、使用後ならリサイクルショップで
売って、そのお金で同じ物を二つ買うようにしたらどうかな。
ミックスツインで「女の子分だけ服を買ってしまう」と言ってた
母親はいた。
ネタであると願いたいけど、私ならそんな夫即離婚だな。
父親としてというより人間として歪んでる。
もし何かあったら自童相談所にかけこみで相談にいくべき。
それに耐えるというのは、女のほうも過去に虐待の傷をもってるとか
旦那のほうも暴力もしくは言葉や心の暴力があるのかも。
とにかく二人とも病んでるのでは?
まぁまぁ…まだ産んで間もない、3時間おきに授乳してる人に
いきなり私なら離婚だの2人とも病んでいるだののレスは酷だよ。
ダンナさんと話し合う為にも、難しいかもだけど、寝られる時に
はしっかり寝て、食事もしっかり取ってね。 家事は二の次でOK。
まずはそれからだよ。
私、ミルトンに箸を何本かつけておいて、ミルクはそれでかきまぜてます。
すごいいいよ。和光堂でも余裕で底まで溶けてくれるよ。
65 :
名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 11:11:06 ID:WPRCRS/k
授乳のサポート用品って何かお使いになられていますか?
>>64 箸イイっ。真似させていただきました。
母乳相談室&実感など底の面積が広い哺乳瓶は溶かしやすいです。
大量に用意したい所だけど単価が高いので三種類六本をローテして、毎回洗ってミルトン漬けにしています。
すぐ洗うのが習慣になると結構苦になりません。
まだ実家だからできるのかもですが@生後三週間
あと1週間で1歳になる双子です。
暖かい時はたまに散歩に出かけていたのですが
寒くなってからはまったく散歩に行かなくなって
すっかり行かないことが癖になってしまって引きこもっています。
1歳の子が公園などの外遊びを知らないのはかわいそうなことでしょうか?
1歳の双子の方、どのように外に連れ出してますか?
どのようにして遊ばしていますか?ハーネスは用意した方がいいでしょうか?
外で一人で二人をみる勇気がありません・・・。
もう一年になるのにまだまだ一人前の双子ママになれてない。
68 :
67:2007/01/10(水) 10:01:57 ID:fHEUW3zY
ちなみに、散歩はベビーカーでしてました。
最近よちよちと歩き出したので
そろそろ靴を準備する予定です。
うちの子テレビばっかり見てる・・・
散歩は、大人一人で幼児2人の安全を確保できると思った時点にスタートで良いんじゃ
ないでしょうか。何がかわいそうか、といえば一番は怪我だからね。
2人が一度に散らばると、恐ろしいし。
本当に子ども自身の個人差が大きいと思うから人の意見は気にせずに、子どもをみている
母親が決めても良いと思いますよ。
うちは一歳半だけど、主人と一緒の時じゃないとお出かけ(散歩)はさせたことない。
買い物も、ベビーカーから絶対に下ろさない。
でもさ、旅行って新幹線とか車にただ乗ってるだけでもすごい疲れるじゃん。
だからベビーカーに載ってても、子どもは疲れているんじゃないかな、散歩の意味は
あるんじゃないかな、と思ってます。
私は生後半年くらいからベビカに乗せて一人でガンガン外に出てましたよ。
寒くても風がなければうんと厚着して日向に出してたかな。
お天気悪ければ悪いで、車で図書館とか行ってました。
1歳半くらいでだいぶ歩けるようになってからはハーネスをつけて
手をつないで散歩してました。ハーネスには賛否両論ありますが、
一人がぐずったりして手がかかるとき、ハーネスがないと恐ろしかったですね。
手は必ずつないで、言うなれば命綱のようなカンジで使っていました。
男の子なので公園では逆方向に散らばったり大変だったけど
基本的に子供と外に出るのが好きだったので苦にはなりませんでした。
でも
>>69さんみたいな意見もありますね。
要はママの行動力の違いなので、辛ければやめる。子もママも楽しいと思える
育児が今は一番だと思います。
いや、ママの行動力の違いじゃなくて子どもの個人差だと思うけど・・・
1歳1ヶ月男児×2人、うちも引きこもりです。
1人はあんよも上手になってきたけど、もう1人はまだまだよちよち歩き。
週末は旦那と2人、人手があるので外で歩かせています。
でもそうすることにより、ベビーカーに乗ってじっとしているのが嫌になってしまったので、
平日一人でベビーカーでの散歩もできなくなってしまいました。
(降ろせ〜!!とぐずってしまって手におえないので)
だからもう、本当に平日は引きこもり生活です。
休日も歩ける子の方が自分の行きたい方向へスタスタ歩いていってしまうため、
手をつないでいると振りほどいて歩いていくor仰向けになってギャン泣き。
もう一人はすぐ疲れてハイハイしようとするし・・・orz
一人で散歩に連れていく日が来たとしても、ハーネスは必需品だと思っています。
私も10ヶ月くらいまでは毎日ベビーカーで散歩しまくりの行動派ママだったんですけどね。
ベビーカーを嫌がられると辛いですね。
>>71 子供の個人差はあって当たり前ですが、基本は親の考え方の違いでは?
大変なのは大なり小なり、だいたいどこも一緒ですよ。
ただそれでも出来るだけ外の世界に触れさせたくて頑張ろうとするものですよね。
私的にはかなりオブラートにくるんだつもりでしたが
1歳半の子を夫同伴でしか外に出さないなんて、いくらなんでも…と正直思いましたよ。
もしかして障害があるお子さんですか?それでしたら謝ります、すみません。
あー、荒れだす前に。
すぐ、「障害餅?」ってレスつける人いるけど、
それにカチっと来た人は、今が冬休み中で、
ママに成績が悪くて叱られたボクちゃんがウロチョロしてる時期だってのを思い出してください。
想像力のない人がいるね。
76 :
名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:20:06 ID:lKPkbbvE
子どもって一人でも二人でも男の子でも女の子でも
育てやすい子やそうでない子っていますよね。
もって生まれた気質というか
二人とも人見知りの時期が長くて、抱っこでないと泣いちゃう子
一人が泣いたら、もう一人もつられて泣く。
お母さんの肩や腰が悪くておんぶに抱っこが難しいお子さん。
障害なくっても未熟児で生まれて、ようやく大きくなった双子ちゃん。
もし二人とも泣き叫んでたら、外出もままならないよね。
色々なケースがあると思いますよ。
地域によっても環境や外の気温も違うでしょう。
自分がそうだからって、他人がそうでないと
いくらなんでもとか障害があるお子さんとか、どうしていえるんだろう。
んだんだ。
同じ双子持ちなのになんかカナシス。
うち11ヶ月男児双子ももうすぐ歩きだしそうなので参考にさせてもらおうと思ったけど…。
うちはギャン泣き、動きが激しい×2なもんだから今でも外出ままならないもん。
ベビーカーやチャイルドシートに大人しく乗ってるわけもなく…。
家の前はすぐ道路だしこれからの外出が恐ろしいわ。
本当に環境や子供達の性質の違いもあるんだからすぐ障害扱いイクナイ!
私は基本だらだけど外出させてやりたいし季節を肌で感じさせてやりたいよ。
でも難しくって真剣に悩む人だってここにはいる。
自分が出来る事を人も出来て当然と思わんでくれ。
まあ、考え方の違いってのには同意だわ。
うちは上の子もいるから、2ヶ月くらいからベビカで外に連れ歩いてたけど、
さすがに今の時期は用がない限りは外出しない。
買い物も、日曜日にまとめてして、なるべく双子@もうすぐ1歳は外に出してない。
ノロだのインフルエンザだの、空気感染する嫌な病気が蔓延してる時期に、
何も無理して外に連れ出す必要はないと思う。
子の安全と健康>>外でのふれあい って優先順位なんで。
まあ、家に居ると完全にネグレクトしてて、まったく母子の触れ合いしてないってなら、
外にでなきゃ心の発達ができないんだろうけど、
うちでは、まず母子での触れ合いしてるんで。
79 :
名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:51:18 ID:jzZeGr0P
子供だけど自分もゆっくり外に出たい。
公園は遠いし、道には雪。ちょっと散歩でても、一人がよく泣くから、すぐ帰ることに。
旦那の休みを心待ちだよ。
うちは単胎の1人目も1歳〜1歳半が真冬だったから
ほとんど外遊びしなかったな。
歩くの遅くて歩けなかったし、雪国だからベビーカーは使えんし
抱っこして歩いてて私が滑って転んだら危ないし。
たまに子育てサロンとか行けば風邪貰ってきて
結局病院通いが子どもの気分転換になってた・・・。
来年の冬は双子がちょうど1歳〜1歳半だけど、冬中家で冬眠しますわ。
上の子がかわいそうだけど。お友達に家に来てもらうしかない。
雪国は単胎でも小さいうちは冬は家に閉じこもりっきりの家庭が多いと思うな。
本当に障害があるお子さんのママだったら、ものすごく傷つくだろうね。
「ママが頑張れば散歩だって出来るわよ。がんばれがんばれ。
あ?出来ないの?ママの頑張りが足りないんじゃないの?
もしかして障害児?だったらごめんね。」
これって、多分リアルでもこの人言っているんだろうねぇ。
そんなに皆で叩かないであげてよ。
もしかしたら、ID:egdl+yNyは、当人がアスペなのかもしれないでしょ?
だったら、叩かれても理解できないんだから、可哀想だよ。
83 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 01:54:14 ID:Cvf27D8l
うちは双子♂♀だけど離婚したよ。
なんとかなる。
只今11ヶ月。
たまにムカっとすることいわれるけど気にしてたら体がもたん。じゃああんたやってみろよ、といってやりたい。
でも頑張ってるよ。
でもリアルで言う人っているんだよねぇ。
話はちょっと違うけど、春からうちの双子は幼稚園で少し遠いけど徒歩通園するつもり。
それを「ちょっと遠くて大変だけどしょうがない」って双子の先輩ママに話したら、
「自転車を使わないなんてありえない」とか「3人乗りを怖がってたら幼稚園で大怪我させられるよ」等々、
すごい勢いでまくしたてられた。
しまいには「痛みを知らない子供になる」とまで(←自転車で親子ともども大コケする経験をしないから、らしい)。
私は子2人を乗せて危うい運転したくないし、通園の道のりには踏切や幹線道路もあるから怖い。
それに雨の日やどうにもならない時は車利用も考えてるし。
それでも相手はぐいぐい自分の考えを押し付けてきてゆずらないので、
まぁ同じ双子持ちでも感じる育児の大変さ度合いには温度差があるんだろうなぁと思ったよ。
最後に。
自転車の子供2人乗せは法律違反ですね。そんな話題してスミマセン。
85 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 02:53:44 ID:o9YEM06m
四か月女女の双子母です。
ある日、双子のうち一人だけ連れて外出したら、もう一人のコかわいそうに みたく知り合いに言われてしまいました。
どなたかそんな経験はありましたか?
疲れてるせいか完璧育児を押しつけられてるように感じてしまってましよ。もっと軽やか爽やかに育児できると思ってた。
体つらいけど赤ズは健康だし、早く産んでヨカタけど妊娠時から、だいぶ周りとの温度差を感じる。
86 :
83:2007/01/11(木) 07:31:48 ID:Cvf27D8l
>>85 よくあることだよ。。
いつも「あれ?もぅ一人は?」って
そぅ言う人は双子の大変さを知らないから心ない言葉がでるんだよね。
あと、「年子とちがっていっぺんに育つから良いわね」とか。
あたしは年子と双子の育児を経験したんですか?と問いたい。
87 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 08:53:13 ID:Np5rs1Tu
いつも二人と一緒で、少し大きくなるとお互いの予定が違い
別々に送迎したり、どっちかと二人きりに過ごすことも出てきた。
二人に話しかけられると、忙しいときなんか
聞いてるようで聞いてあげてなかったり、いい加減な育児にもなってるけど
二人きりだとなぜか新鮮。で、一人だけだと楽って思ってしまう。
だからってどっちがかけることは考えられないんだけどね。
一人が風邪で学校休みとか、習い事も別のことしたり
クラス違うと、放課後遊ぶ子も別だったり、まぁ小さい頃だけ言われることだよ。
88 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 08:59:19 ID:c+UQUL38
みなさんに質問なんですが、
多胎だということは何ヶ月でわかりましたか?
よくテレビでやるように、後期まで発見されないなんてあるんですかね?
ちなみに私は妊娠発覚と同時でしたが、このスレ内で一番遅くて何ヶ月なのかな?
と思いました。
>88
うちは7wで判ったけど、
出産まで判らなかったケースなら知ってるよ。
90 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 11:08:58 ID:CqIk6pCe
>>85さん
>>86さん わかります。周りの人はまったく大変さがわかってない。うちは年子&双子なんですがみんな簡単に『いっぺんに育つからいーねー』とか『すぐ楽になるよー』とか…親戚もみんなつれてこえばいーのにって簡単にいうけど 車に乗せるだけで大変
>>85 そういう時は、「今日はこの子の番」って考えるようにしてる。
双子だと、生まれた時からずっと母を半分こしてるから、
たまには、母を独占したっていいじゃないと思ってる。
双子に限らず、子供が複数いればどうしたってそういう事はあるよ。
その知り合いの人は、子供が2人以上いて、
常に、全員を一緒に連れて行動してるの?
まあ、子供が二人以上いたって、双子に関しては何か変なドリームある人がいるけど、
バカの妄想にいちいち付き合ってるとやってられないよ。
92 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 12:01:24 ID:mNr2cuGw
生後1ヶ月過ぎたあたりから一人でベビーカーに乗せて
買い物にも行ってたけど
公園には1歳半くらいになって行ったかな。
でも、毎日は行ってなくて、買い物行って時間が余ったら行くとか
昼から天気が良くて時間に余裕があったら連れて行ってたかな。
外には買い物で行ってたし、散歩しながら行ってたからそれでよかったかな。
4歳になった今でも 家の中で遊ぶことも外で遊ぶことも好き。
>>85 私は家に置いて出るのが出来なかったので
二人いっぺんにつれて出てたけど
もしそういうことを言われたら、「家で見ててくれる人が今日はいるので」
とか、「寝てるから見てもらってる」とか
臨機応変に答えるかな。
>>88 うちは5wで双子と分かりました。
初診は4週1日。
>>90 そうそう。いっぺんに育つから楽ねっていうセリフ、すっごいイヤ。
何にも分かってない人はすぐそういうんだよね。。。
大変だと思ったこともないけど
何か、1度で済むから楽って言われると カチンとくるなぁ。。。
93 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 12:10:22 ID:mNr2cuGw
>>84 うちも春から幼稚園。
自転車ははっきり言って怖い(3人はキツイし危ないし違反だし。)
だから徒歩か軽を買うか検討してるんだけど
多分徒歩になる。
遠いけど、子供は長い距離歩くのには慣れてるし
私も歩くの好きだからいいんだけど
雨の日がつらいなぁ〜って思って
どうしても雨の日だけ車ほし〜って揺らいでしまいます。
多分購入の許可は下りないと思うけど。
自転車の前後に乗せることを強制するなんて酷いですね。
大怪我して命の危険にさらされることもあるのにね。
私も隣の人に(そこは2歳違いの兄弟)
「車買うくらいなら電動自転車買ったほうがいいよ」
って言われましたが
既に数えるほどしか使ってない自転車に前乗せ後ろ乗せついてるんですけど
ただ、楽なだけで、危険には変わりないですよね。
お互い頑張って徒歩通園しましょう。
私は逆に「大変ね〜」って言われるほうがイヤかな。
実際大変なのは生後1年までと、これからいっぺんにかかる
教育費(これは本当に頭痛いです…)ぐらいで、あとは
周りを見ると年子さんのほうが大変そうに見える。
そしてじつはいっぺんに育つから楽だ!とリアルに思ってます。
>>94 私も、いっぺんに育って楽派w
面倒な離乳食を1度で二人済ませられるなんてラッキー。
でも、「いっぺんに(ry」って言われてムカつく気持ちも分かるよ。
そういう事を言う人って、厳密に事実を言ってるわけじゃなくて、
単に相手の方が自分より大変だとか頑張ってると認めると負けだと思って、
張り合ってきてるだけの事が多いから。
双子だって年子だって、お互いに大変な点もあれば、楽な点もあると思うんだけど、
張り合う人って、自分に都合のいい所しか見ないからね〜。
「いっぺんに育って楽」って言う人、結構自分より年上の人が多いんだけど
「今は大変だけどがんばれ!」っていうのと
同じような感じで言ってるんだと思ってる。
「何もかも一度で終わったのは事実じゃん。ずるいよ!」
と、二人のお子様(2歳差)を持つ友人2人に言われた私が通りがかりますよ。
本気で楽してると思っている人が居るのは事実。
それをいかに余裕でスルー出来るかはその時の精神状態による。
98 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 22:42:00 ID:Np5rs1Tu
私は次の子考えてないから
出産が一度で終ったのは良かったと思うよ。
義母は電話でいつも
『子供と二人っきりだと煮詰まるけど三人だから
いいよね』言う。
なんだか子供1人より二人の方がラクみたいな言い方されると
ちょっと・・・と思う。あくまでポジテイブ思考な義母ですわ。
100 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 23:55:48 ID:Np5rs1Tu
でもさ、大変大変って言っちゃうと
大変な子産んだのはお前だろうが!って思われそうだし
変にプライドがあって、一人っ子育てたことないから
大変なのかこんなものなのか分からない〜〜でもやることは2倍なのかも。
って言ってたよ。
一人っ子の子育てがどんなものか本当にわからないから
うちの子が泣く性格で大変なのか、双子だから大変なのか
本当にわからないんだけどね。
>100
うわ!禿同。
うちもよく泣くから大変なのか双子だから大変なのかよく分からない〜。
でも私みたいに大変大変思う人は1人育てるのにも大変って言ってたろうと思う。
神経質だから双子のおかげで分散されて適当にって思えるようになって良かったよ。
1人の子育てだったら本当神経質な子育てしてたと思う。
そうだね
双子の育児って流れ作業のようになっちゃう部分もある。
離乳食なんて口あけてる雛鳥にエサをあげる親鳥のような・・・。
次々やらなきゃ、ゆっくり語りかけてるヒマもないよ。
もし一人っこで時間あったら、ゆっくり語りかけて育児してたかっていうと
そうでもないのかも。
一年一年子育てに終われてあっという間で
そのうちお母さんより友達ってなっていく日も早いだろうな。
家は、双子も兄弟2人も一緒みたいな事言われたよ。。。
それどころか、女の子なんだから何人いたって楽だよ、って。
独身で子育て経験無いヤツに言われたか無いっての。
1人の子育ては経験無いけど、たまに1人だけ保育園病欠で
1人だけ連れてる時、ああ、1人って楽だな〜と思うよ。
でも、無意識のうちに何でも2人分やるのが当たり前になってるから、
何でも早く済んで少し物足りなさを感じたりもするw
そうそう、たまに一人だけ、二人きりになったら
いつもより楽って思う。
それって、いつもの自分より楽なんだけど
一人っ子ってこんな感じで楽なのかなって思うよ。
うちは病気がちな子が決まってて
小さいときはそっちとペアになることが多かった。
元気なほうを旦那や実家に預けて病院にいったり。
で、たまにペアが逆になったら新鮮なような、今まで申し訳ないような
妙な感じだった。
車持ってるか無いかでも外出度が違ってくるよね。
うちは無いから徒歩で全てのことをこなさないといけないから正直大変。
行けるとこも近所のスーパーか図書館のみ。
大型ショッピングモールの子供広場で遊んでる人の話聞くとorz
子供も絶対行きたがると思うし「なんで車乗らないの?」とか聞かれそうで今から不安・・・
106 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 16:54:47 ID:4oLAJQnG
徒歩でこなしてるの??
凄いね!あたしはできないよ〜
どこに行くにも車、車。
それでも二人だと買い物とか大変だよ。
皆さんはベビーカー押しながらスーパーのカート押す?どうしてますか?
107 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 17:49:52 ID:qkmEmpsV
大変だね〜とか言われると
ん〜そう大変ってこともないんだけど・・・とつい言ってしまう。
正直、そんなに大変に思ってなかったりするんだけどね。
>>106 ベビーカーにフックを2つつけて
カゴをそこに引っ掛けて 買い物してました。
私も徒歩が多かったです。
車は1週間ごとにしか 昼間なかったんで。
(主人が交替勤務なので)
2駅先とかにサークルで行かないといけなかったときも
車がなかった日だったりすると
電車利用してました。
おんぶして1人用ベビーカー使ったり
縦型使ったり 臨機応変に対応してました。
>>88 6ヵ月に入ってから。なので母子手帳の交付日が違う。
山下久美子も5ヵ月だかかなり遅かったみたいだね。
109 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 12:09:28 ID:tJsOCysM
>>107 ベビーカーにフック2つ。っての真似したい!
ベビの頭、邪魔にならない?
110 :
107:2007/01/13(土) 13:03:52 ID:iUpNO+t6
>>109 頭は邪魔にならないけど
対面にしたとき、足が少し邪魔みたいだったけど
そんなに気にならないくらいだったよ。
最初からそうだから、子供もそんなもんだと思ってたみたい。
楽に買い物できるから、こっちもイライラしなくて済んだよ。
111 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 21:29:14 ID:3CsWYzIv
スレタイ、「多胎」ってちょっと気持ち悪い。
私は生卵に黄身が二つあったら気持ち悪い。
113 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 05:09:14 ID:AFmTmDPz
でもそぅいぅ事ってあるじゃん。
気持悪いってゆうかラッキーって思わん?
114 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 06:38:13 ID:VdPDDggQ
ラッキーって思う
黄身が二つならラッキーだが、血が混じっているようなのは気持ち悪い。
>>88 うちは5ヶ月でわかったよ。
妊娠がわかった時も嬉しかったけど、「もう一人いるよ。」と
医師に言われた時にも嬉しくて泣けた。
以前、通りすがりのおばさんに「双子ちゃんは大変だろうけど
宝物が二つもあって幸せね。」と言われた。
幸せと思えるようになりたい。
116 :
まゅ:2007/01/15(月) 14:08:53 ID:GXrCxeg7
スレ違いだったらごめんなさい。
聞きたいのですが、双子とかって人一緒にわかるものなのですか?一人目わかったあとにしばらくたってから実は双子だよって有り得るの?
>>116 3ヶ月目とかでもう一人ひょっこり現れたとゆう人もいますし…。
>>116 スレ違いじゃないけど、少しはさかのぼってみたら?
>>88でその質問が出て、回答レスがついてるし、
このスレの
>>6にその質問の回答が出てるよ。
双子と思ってたら出産時に三つ子と分かったっての聞いたことあるな。
昔のこのスレだったか、双子サークルの会報だったか忘れたけど多胎関連の情報で。
2人の赤ちゃんに隠れててもう1人はどうしても超音波に写らなかったんだろうとかって。
昨日、オーストラリアの夫婦が四つ子を出産、1年2ケ月後に妊娠して、
今度は三つ子だったというのをテレビでちょっとやってましたね。
もぉー、すごかった!
7人の赤ちゃんへのミルクやり、お風呂は四つ子を一度にいれてたけど、
4人とも大音響で泣いてた。散歩に出るのもてんてこまいで、
公園に降ろしても赤ちゃん達をつかまえるのに追われてました。
うちは双子だけでも大変だったのに……ただただあっけにとられましたよ。
間違えました。1年2ケ月間に2回も出産を経験したといっていた。。
>>120 見た見た。つまりは年子で4つ子と3つ子だよね?
下手な託児所より凄い状況だった…。
年賀状でうちが双子家系なことがわかった。
母方の祖母がちょっと微妙な関係で疎遠で年賀状でしか
会話できないので知らなかったよ、一卵性二卵性合わせて
双子出産は私で4人目らしい。
一卵も二卵もまったく別な仕組みなことはわかるけど
全然関係ないってことでもなさそうですね
実に神秘的な話だなーと思いました。
>>123 それは、双子出産に耐えられる丈夫な家系って事なのかも。
私の母方も双子家系なんだけど、
私がそのことを知ったのは、産後里帰りしてる時。
それまで、事実は厳重に伏せられていた。
なぜなら、私の母方は、双子を妊娠しやすいけど、双子出産に耐えられない家系だったから。
曾祖母の死因は双子出産中に力尽きてって…。
ここ100年くらいで、何度も双子を妊娠した例はあるけど、
母子3人無事な出産は私が初めてだったよorz
それも、管理入院で2ヶ月寝たきりでいたからこそなんだけど。
結構こういう例も多いんじゃないかな〜。
栄養と、医療が行き届いたから、双子を無事に産める人が増えて、
双子も増えてるんじゃないかと思う。
私も入院中にドクターとの話でそれ聞きました。
今は誘発剤の影響で多胎妊娠も増えてるけど、
自然に多胎になる確率は今も昔もあまり変わっていない。
ただ昔は栄養や医療の面でやはり無事に二人とも生まれることは
難しかったと。
あと超音波がない時代はバニシングツインも確認されないから、
一人で生まれてきたけど実はお腹の中では多胎だったという
人も案外多いはずだと。
今はホント双子ちゃん多いですね。無事に2人とも生まれてきてくれて
本当にありがたいです。
双子を別々の小学校に通わせている人いますか?
(お受験などで)
>>120>>122 Yahoo板にも双子に三つ子って人いたよ
その人自身は日本人だけど国際結婚で
旦那さんはアメリカ人で白人と黒人のハーフ
アメリカ在住らしい
で、まず二卵性の男の子が産まれて、
その3年後くらいに一卵性の女の子ふたり+男の子の三つ子
つまりこっちも二卵性
どうやら一度にふたつの卵子が出る体質だったらしい
ちなみにお兄ちゃん達は目が緑とか髪の色素が薄いとか
あるけど一応顔つきは東洋系で
女の子達は白人に近く、一番下の男の子は丸っきり黒人らしい
すごいね…
双子のうち一人だけ連れて外出したらもう一人カワイソウ言われた85です。
レス下さった皆様ありがとうございました。全部読みました。普段思っていた事を代弁してもらってスキリしますたよ!
最近、私自身もあまり外出できなくてつまらなかったのですが暖かいお言葉いただけて嬉しかったです。皆さんも、お子さん方もこれから双子を産むお母さんがたもどうか気分よく過ごせますように。
>>123 うちは私の父方も母方も双子が多い家系。
特徴的なのは、母方は二卵性、父方は一卵性が多いこと。
私の産んだ双子は二卵性と思われる(ちょっと似てない)ので母方体質の遺伝だと思う。
で、一卵性は偶然だというけど、本当はなにかしら遺伝がからんでるんじゃないか、
というのが我が親族だけでの見解だ。
卵が割れやすい家系?
赤7ヵ月です。夜中のミルクをぬきたいのですが、皆さんは、どんな方法で乗り切りましたか? またマグ等の練習方も教えてください。
>>131 寝る前に、欲しがる欲しがらないに関係なく、飲ませてから寝させていたら、なくなったよ。
でも無理にやめさせようとはしないほうが良いと思う。
大人だって、のどが渇いて起きる事ってあるんだし、欲しい時には飲ませても良いと思うし。
といいつつ、母親は夜の睡眠くらいはきちんとまとめて取らないと倒れちゃうよね。
マグは、一歳半の現在でも一度も使ったことない。哺乳瓶のかわり?おでかけのため?
お店に売ってあるけど、あれって便利なのかなぁ?
普通にスルーしてしまっていた。
うちは、コップにストローで何でも飲ませてた。
>>171 7ヶ月じゃ、マグ(ストロー)はまだちょっと大変かなぁ。
子1人なら根気よく練習もさせられなくもないけど2人だし。
もうちょっと大きくなって、ほいっと手渡して2〜3回練習でできるようになってからの方が
精神的にもラクかもよ。1歳前あたりかな。
たしかに使えるようになると便利だけどね。
ちなみにうちは10ヶ月ころにパック入り飲料でストロー練習しました。
ストローをくわえさせてパックを少し押してやる方法。
>>133-132 レスありがとうございます。131です。マグは、もう少し様子みてみます。覚えさせることすら気付かず、まわりを見てあせるばかりです‥orz
ストローの練習はお風呂で遊びがてらやるといいですよ
こぼれても気にならないし。。
>>131 うちは今1歳1ヶ月だけど、1号2号ともに夜中にそれぞれ1〜3回くらい起きてしまいます。
1号は何も飲まなくても少しあやせば寝てくれるんだけど、2号は飲ませないと駄目。
ミルクをがっつり飲ませれば朝まで起きない事もあるけれど、
すでに歯も14本くらい生えてるし、虫歯が心配なので白湯をあげています。
それも量を少しずつ減らしつつ・・・。あまりたくさんあげると尿漏れするんですよねorz
3度のご飯・おやつもたっぷり食べているし、寝る前にミルクも飲ませているので
夜中の白湯も癖(飲まないと眠れない)になってるだけのような気がするんですよね・・・。
というわけで、ミルクの量を徐々に減らしながら白湯に変更、さらに白湯の量も減らしている最中です。
マグですが、うちはストローの練習を7ヶ月くらいにやったけど上手く飲めず、
パック麦茶で練習したら少し飲めたけどだらだらこぼすのでマンドクセっと思い中断。
1歳まで哺乳瓶オンリーでやってきましたが、いい加減まずいかなーと思ってストローを使わせてみたら
上手に飲めるようになってました。(最初は麦茶パックを利用)
練習もしてないのに!翌日にはストローで200ccのミルクを一気飲みできるようになってました。
いつまで哺乳瓶使うんだろうなぁ〜と思っていたら、いきなり卒業です。
時期がくればできるようになると思うので、焦らないでいいと思います。
>>135-136 アドバイスありがとうございます。初育児、初双子で、常時頭が回転しません。ぜひ、参考にします。
>>137 がんばってね。いつかきっと楽になる時がくるから。ほんとに。
>>136 うちも。
1歳すぎてマグ使えるようになったとたん、哺乳ビンを使わなくなった。
ストローの方が吸うのに力いらないことに気付いたんだろうね。
双子育児もある時期から階段を一段ずつ降りるようにラクになっていく。
そして今や「一度で済むってラクかもなぁ」とまで思う自分がいるよ。
禁句だったこの言葉が実感になってきたw
喉元過ぎただけなのは分かってるけどね。
ちなみにうちの双子は春に4歳になり、入園です。
ここまで長かったような、あっという間だったような。
双子を同居で育てていらっしゃる方にお聞きしたい事があります。
もうすぐ1歳の双子♂♂がいます。
私は実親と同居で暮らしているのですが、実父があまり双子を可愛いと思ってくれてないようです。
というのも、うちの双子は産まれた時から愚図りが激しくて、
あまりのうるささによく実父がキレていました。
親戚や父の友人が遊びに来た時に『孫は可愛くて仕方ないでしょう』と聞かれ、
父は『うるさいからもう嫌だ』とこぼしていた事を聞き、少しショックでした。
最近愚図りはだいぶ落ち着いてきて、機嫌のよい時は遊んでくれたりもします。
ですが、本当は可愛く思ってくれてないのかも…と思うと悲しいです。
今日も実母の友人達が遊びに来られ、『孫って本当に可愛い!』ってみんな口々に言ってて、
さらに凹んでしまいました。
その中には同居で育てておられる方もいらっしゃいって、
『泣いてたら可愛くってうちの旦那も飛んでって抱きしめるのよ〜』なんて事も言われてました。
続きです。
長くはなりましたが、
同居でたくさん迷惑をかけている事は間違いないと思います。
実父には双子達の世話を頼んだ事は一度もないにせよ、
産んだ私でさえうるさいと思う事があるのに、
実父にとってうるさくて当然だとは思います。
同居のうるさい双子って可愛くないでしょうか?
私はうるさくても孫は可愛いものと思ってたのです。
実父は同居を希望していたのに、やっぱり離れて暮らすべきなのかと考えています。
あくまで想像だけど、
お父さんは赤ちゃんがあまり得意じゃないのかも。
あなたが赤ちゃんの時は面倒をみてくれたのかな。
うちはウトさんがたまに遊びにきてあやしてくれるけど、
手に負えなくなると冗談っぽく「○ちゃん嫌い」って本人に言うし。
(まだ5ヶ月だから本人にわかってないのが幸いだけど)
ウトさんも息子が赤ちゃんの時はノータッチだったんで
どう扱っていいかわからないらしい。
もうちょっと大きくなって一緒に遊べるようになったら可愛がってくれるかもよ。
>>140 それ双子関係ないと思うよ。
今の祖父世代の男の人って、
「男は仕事さえしていれば、家庭を顧みなくていい」
って価値観の時代に親として過ごして、
子供との接し方を知らず、子供の相手がどれだけ忍耐がいるかを知らない人が多い。
だから、自分の都合のいい時や、
子供の機嫌がいい時はかまったりしても、
泣いたりぐずったりする子には嫌な顔をしたりする。
そういう人は、「双子だから」という事じゃなく、一人でも同じ。
>>140 そんで、140はどうしたいの?
子供って、イヤイヤ期もあるし、知恵がつけば口答えもするし、
無条件で可愛いなんて時期ないよw
別居して、年に1回か2回しか会わせないってのも、可愛がってもらう手だと思うけど、
その前に、お母さんなり140なりが、
お父さんにちゃんと話をするべきじゃない?
愛情を強制する事は出来なくても、
赤に対してキレるなどの、不快な態度は改めないと、
同居解消したいって、ちゃんと話す事によって、
自分が子供じみた態度を取ってると自覚してもらうのは出来ると思う。
こういったら何だけど、妻の親と同居して、子供に対して祖父がキレるのを見る旦那さんカワイソス。
実の親に言われるとショックだよね。
でも、どうしようもないでしょ。
男って基本的に育児しないから
あの泣き声に慣れてないってのもあるだろうし
毎日聞いてたら女親以上に精神的負担かかってると思うよ。
ここは、いっちょ我慢できないかな。
146 :
143:2007/01/21(日) 15:21:08 ID:SJRYlh+F
>>140 143、144です…。
今見返したら無意味に偉そうだった。スマソ。
別の解釈だけど、お父さんはシャイって可能性は?
「孫が可愛い」なんてデレデレと人に言うのが恥ずかしくて、
つい、「うるさい」とか言っちゃってるとか。
それと、お母さんの友人の事だけどさ。
普通の人って、あんまり、
「うちの旦那は、孫がぐずるとキレて…」って外で言わないと思うよ。
あんまり他の人を気にしない方がいいと思う。
>140です。
>142-146さん、つまらない愚痴を聞いていただいて有難うございます。
確かにうちの父は私が赤ちゃん時代も私が泣いていると、
1人で部屋にこもったりしていたみたいです。
私が3歳ぐらいの時に『泣くな!』と怒鳴られたのも記憶に残っています。
よくうちの父は1人だったらどれだけ楽だったかと言うので聞くたび悲しくなります。
やっぱり赤ちゃんの泣き声に慣れていないのかもしれません。
泣いてたら『お腹すいてるんじゃないか』『おむつじゃないか』『どっか具合が…』とかすごいので。
可愛いがってもらいたいけど、今は仕方ないのかもしれませんね。
すみません、どうしたいというわけでもなく皆さんところはどうなのかと思ってしまいました。
私の実父も同じ部類。
年に数えるほどしか会わないのに、2時間もすると自分の部屋に
逃げていく。愚図ってなくても。
里帰り中なんて最悪でした。ちょっと泣いてるだけで「何とかしろ」と
大騒ぎで、そちらの方が気が滅入ったなぁ。
「早く帰れ」と言われ続けて、産後鬱に拍車が掛かりました。。。
自分の生活ペースが乱れるのが許せないようで、終いには2歳の上の子に
八つ当たりして怒鳴ったり、怒るついでに小突いたり、、。
思い出しただけで腹が立つけど、そもそも幼児が嫌いなんだろうな。
悲しいけれど、もう諦めました。ハハハ。
150 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 22:37:41 ID:3Z/Bx7jS
双子って差別される?
151 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 23:57:40 ID:nWPhF/WQ
>150
優遇ばかりされてますが?
そんなの考えたことなかった。
差別も優遇もされずにいる。
単胎児もいるけど、そう思う。
羨望の眼差しで見られる事が多い@11ヶ月男女
差別かどうかは知らんが、
好奇の目で見られてウザいと思う事はある。
でも、上にも一人いて、3人の子を連れて歩いてると、
親切に手助けしてもらえる事の方が多い。
>>147 お父さん、凄く子供達を心配しているじゃない。
>泣いてたら『お腹すいてるんじゃないか』『おむつじゃないか』『どっか具合が…』とかすごいので
どうやって子供に接していいかわからないだけよね。
子供が苦手なのもあるんだろうけど。
苦手=嫌いではなくて、どう扱っていいかわからないだけ。
私も自分が子供を生む前はそうだったから
お父さんの気持ちがわかる。
お父さんはちゃんと愛情を持っていると思うよ。
(゚ε゚)キニシナイ!!
双子ってやっぱ可愛いな・・・。
色々大変だけどさ。
ぽかぽかの日中に交互に抱っこしてあやしながら
あー幸せだなーとふと思いました。
9ヶ月(修正8ヶ月)で一人が離乳食が進まず、
お座りもできてない。うまくいかない事のほうが
圧倒的に多いし心配事もあるけどさ。
質問させてください。
>>156 同感。
うちは、10ヶ月になりました。
成長はゆっくりだなぁと感じるし、心配事も山ほどある。
でも、温かくてほっぺふわふわの二人を抱きしめると、
本当に幸せだなぁと思う。
うちの場合は、顕微でようやく授かったのだけど、
治療頑張って良かったって思う。
子どものためなら母ちゃん頑張るよって本気で思える。
双子育児は忙しいし大変だけど、
不思議とツライって思ったことがない。
忙しくて麻痺しているのかなw
>156,158
自分もこんな時あったなぁ〜と思い返しながら読んでた。
しかーし、2歳ぐらいになったら一変
毎日イライラ 怒鳴っちゃうことも
子供を寝かしつけた後の一服もできないぐらい即睡
うちは1歳にして既にイヤイヤ期で毎日イライラですよ。
2歳になったらどうなることか。
でも子供の性格によるのかも。
一人はおっとり型だから、さして相手にするのも辛くないけど、
一人が酷い癇癪もち。ちょっとでも「駄目」なんて言おうものなら
ひっくり返って泣き喚くから気を使う。
そういう子に限って「駄目」と言わざるを得ないことばかりやるんだもの。はー。
2人ともおっとり型だったらどんなに楽かと思うわー。
でも2人とも癇癪型じゃなくてよかったとも思う。
そっか・・・。
今、双子4ヶ月。
昼も夜もよく寝るし、意外と楽だなと思っていたけど、これからが大変なのか。
ほんとうに楽になるのっていつ頃なんでしょうね。
1才9ヶ月。
そういえば、楽になったかも。一人で2人見てても発狂しそうにならなくなってきたな。
先月までは確か、うんちオムツを替えていても、もう一人が寄って来て恐ろしいことに
なってたけど、今は「まってね」が理解できるし。
言葉がなんとなく理解できるかどうか、が境目なのかもしれない。
163 :
160:2007/01/25(木) 00:02:13 ID:G9CkS1kf
>>161 そういえばうちは4〜6ヶ月がすごく楽だった。
でも7ヶ月から夜泣きがはじまり、離乳食はうまくいかないわで鬱。
離乳食が軌道にのったら、今度は1号の自我が目覚めて癇癪を起こし・・・といった感じ。
今1歳2ヶ月だけど、これまでの短い期間のなかでやっぱり一番大変だったのは
1日2時間も睡眠がとれなかった新生児時代。
それから自分の思うように体が動かない、気持ちを伝えられないせいか、
癇癪を起こすことが多かった10ヶ月〜1歳すぎくらい。ここも辛かった。
今はイライラすることも多いけど、子供は歩けるようになってストレスも多少解消されつつあり、
そこそこ意思の疎通もはかれるようになって、気分的には楽になった面もあり。
きっとその歳その歳で大変な面と楽な面が違ってくるんだろうね。
大変だけど楽しいことも増えたりして。
やっぱり言葉が理解できるようになると違うのでは、と私も思うけどどうなんだろ。
>>162 うちはまさに今うんちオムツを替えているともう一人がすごい勢いで寄ってきてry
「まってね」が理解できる日がくるのだと信じてがんばろう('A`)
164 :
160:2007/01/25(木) 00:04:00 ID:G9CkS1kf
げ、あげちゃった。さっきぱわわっぷしたからだわ〜スマソ
>>159 そうなんだ、2歳位になると「こんな時もあった・・・」ってなるんだorz
自分が怒鳴ったりイライラするのが怖い。
動きが発達するし悪知恵もつくしw
”魔の2歳”って言われるぐらいなので。
167 :
名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 11:21:15 ID:rnrj/hoD
友人の双子ちゃんなのですが、
チャイルドシートについて質問です。
車は軽のMoveですが、お勧めのチャイルドシートはありますか?
もしくはチャイルドシートはレンタルにして一歳位から使えるのを
買うべきか…
今里帰り中で赤さんが4ヶ月半に自宅に帰って来るそうで、
それから買う予定みたいです。
>>167 チャイルドシートの話なら、
チャイルドシートのスレがあったはず。
そちらで質問した方がいいと思う。
特に双子だからどうこうって事はない。
11ヶ月双子です。
ほ乳瓶の卒業についてなのですが、皆さんいつ頃卒業できましたか?
2号がまだストローを上手く使えず、ダラダラこぼしてばっかりなのと、
マグは洗うのマンドクサくてまだまだほ乳瓶に頼りきっています。
コップなんてさらに難しくて…。
あと、マグはどれぐらいの数を用意されましたか?
だらなので、パーツが少ないストローマグがあればマンドクサにならなくて済むのですが…
オススメがあれば教えて下さい。
10ヶ月検診の時に1歳にはほ乳瓶卒業するように言われて焦ってます…。
みんな前向きですごいな。
私は毎日、発狂してます
育児がうまくいかなくて。
でも、周りの人に相談するのが下手なんです
周りの人に相談したり、手伝ってもらったりするのにコツってありますか?
うちの双子、1歳2ヶ月だけどまだ哺乳瓶で飲ませてる・・・
>>169 >10ヶ月検診の時に1歳にはほ乳瓶卒業するように言われて焦ってます…。
そんなの気にすることないよ。
聞かれたら「卒業できましたー」言っとけw
別に自宅まで調査に来るわけじゃないんだから。
哺乳ビンを長く使うデメリットは虫歯だと思うから、その辺を気をつけとけば
あとは子供達の方から手離すまで放置でいいと思う。
うちは1歳2ヶ月頃、ストローやコップが上手に使えるようになったら
自然と哺乳ビンから離れた。
>>169 双子育児は、親が楽なのが一番だと思うよ。
他人は気にしない!
ジュースとかをストローで(紙パックを押す)飲ませてあげたら?
そして、フォローアップとかもコップでストロー。
飲めるようになったら、哺乳瓶だとまどろっこしいからストローじゃないと
嫌がりはじめるからそれまで待ってもよいんじゃないでしょうか。
私は結局2歳までマグは一切使ってないよ。お出かけもペットボトルに
100均一のストローキャップつけてすませてる。
皆さん、身長何センチ位あります?
妻が双子妊娠中で、現在27週で二人ともほぼ1000gで
今のところ順調です。
ただ、妻の身長が146cmしかなく、医者や看護婦にもそのことが少し心配
と言われています。
同じ身長位の方がいれば、体験談を聞かせてもらえればありがたいです。
>>169です。
>>171-173さん有難うございました!
まだ焦らなくていいんですね、安心しました。
練習しなきゃと思って焦ってやっても、
遊び半分でダラダラこぼして上手く飲めなくてちょっとイライラしてしまってました。
私がこんなんじゃよくないですよね。
コップにストローが一番洗う手間は省けるのですが、自分で持ちたがるし、
持たせるとこぼすのでもう少し待ってみます。
できるようになる頃までまったり様子見して頑張りすぎずやってみます。
>>174 同じくらいの身長です。148cm
「身長が低いので不利。2人とも2000g以上、36週まではもたせられない可能性が高い」
と言われていましたが、管理入院をして、36週1日で、2人とも2500g前後で出産しました。
背が低い分、胴体が短くなるため、どうしても縦に長さが取れず、2人分入りきらない場合が多いそうです。
私の場合もお腹の2人は相当きつかったらしく、下にいた子は最後の方は動けず、
何度超音波で見ても同じ体勢でしたし、産まれてきたときも押されていた部分は頭の形が少しゆがんでいました。
(帝王切開だったので、出産時にゆがんだのではない)
幸い、出産3日後には丸く戻っていたのでホッとしましたし、現在10ヶ月の双子は標準体重に追いついています。
背が高い人と比べたらかなり厳しいそうですが、こんな例もあります。
お腹の2人を信じて、安静に頑張ってください。
連投すいません。
>>174さん、
私は身長147pで双子を産みました。
25週目あたりから出産まで内臓圧迫で苦しみに苦しんだ事以外は本当に順調で、
自宅安静の指示はあったものの、管理入院する事なく37週まで持ちました。
ただ、出産途中で身長の低さからか骨盤が狭かったらしく、
赤さんの頭が通れない為緊急帝切になりました。
双子は2500gと2100gでした。
身長の低さと赤さんの体重や成長は関係ないようで、双子の割に立派に体重がありました。
ただただ、本当に『苦しかった』です。
苦しさのあまり心が病みかけました。
8ヶ月頃から動けなくなり寝たきりになってしまいました。
なので、出産準備は早めがいいですし、
寝たきりで家事も買い物もできなかったので
その辺り、旦那さんが理解していただけると有り難いと思いますよ。
>>169です。
再びすみません。
>>176さん、有難うございます。
携帯からなので見られませんが、またPCから見させていただきます!
親切に教えていただき本当に有難うございます。
>174さん
私も身長低めです。私の場合、双子の妊娠経過は順調でしたが、一卵性という事もあり一応、未熟児室のある総合病院に管理入院し、予定帝王切開で出産しましたよ。
うちの場合、双子共に保育器に三日程はいり、半月入院しましたが、元気に育ちもうすぐ5ヵ月を迎えます。
かわいい双子ちゃんに会えるといいですね。
私は150pです
一卵性。36週3日で
2600グラムの二人を産みました
やはり、入院は長めでしたが…
元気なお子さんが生まれるといいですね
質問です。
上の子がいて、下の子が双子の方にお伺いしたいのですが、
お下がりはどうしましたか?
なるべく双子ならお揃いにしたいのですが、お下がりだと1着しかないし・・・。
予想外の双子なのであわててます。
>>182 上もうすぐ5歳♂下双子@9ヶ月同じく♂♂。
お下がり全然着せてるよー新しい服はもちろんお揃いですが。
何も毎日同じもの着せなくたっていいじゃん。
お揃いせっかく着せてもすごい速さで汚されて
着替えるなんてこともしょっちゅう。
お出かけや誰かが遊びに来る時などはなるべくお揃いにしてみてるけど
お下がりの時のほうが違いがあってわかりやすい〜と言われたことはある。
てゆーかそんな質問・・・あわてすぎじゃね?w
モチツケ。
184 :
174:2007/01/26(金) 23:21:14 ID:/jwg16OK
>>177 178 180 181 さん
貴重な体験談ありがとうございました
来週で28週です。
思えば、妊娠当初は1羊膜1絨毛膜と診断され、医者にネガティブな事を言われ、不安の連続でした。
(15週初めてで膜が見えますと言われ、二人でほっとしたのも今でも思い出します。)
現在は本当に順調で、管理入院が28週を迎える来週の予定でしたが、
それが条件付き(週一の検診)で30週まで延期になる位です。
もちろんまだまだ安堵は出来ませんが、「双子はカテゴリーから言うと異常妊娠」
「1絨毛膜だからうんぬん」、「身長が低いからうんぬん」と
はじめての妊娠で何もかもわからない二人に、医者から出る言葉はネガティブな
ことばかり。
そんな二人にとって、28週というラインは小さくない目標でした。
あとは皆さんのように、一日でも長くおなかの中で発育できるように
出来ることをするのみと思っています。
皆さんの体験談を早速妻にします。励みになると思います。
本当にありがとうございました。
(長文も失礼しました)
>>182 うちも183に同じく、新しい服を買う時はお揃いとか色違いにしてるけど、
お下がりも着せてる。
ただ、同時に着せるのは、なるべく似たような色とか素材の物を選ぶようにはしてるけど。
でもどうせ、同じのを着せてても、片方がウンチモラッシャーで着替えたり、
オッパイゲロったって着替えたり、
朝おそろいでも、夕方には全然違う服着てるなんてしょっちゅうw
あんまりお揃いとか意識しなくていいんじゃないかと思う。
>180です。私と全く同じですね。膜性といい医者に言われた事とか。
過去の私を見ているようですよ。私もバニシングツインの事など言われましたが、心の中では、どーせ無事に産まれるさーと気楽に双子妊娠を楽しんでましたよ。
双子妊娠の主治医に言われたのですが、「情報を開示する」という義務?があるとかでそういった一見不安な事を伝えるだけの事だそうですのでどうか、産まれてくる赤ちゃん達を暖かく迎えてあげてくださいね。
>「情報を開示する」という義務?があるとかでそういった一見不安な事を
>伝えるだけの事だそうですので・・・・
あぁモニョルモニョル
>>183 >>185 レスdクスでした。
言われたとおり慌てすぎですね・・・orz
双子って言われて舞い上がってました。
片方の子が小さくバニシングツインの可能性もあると言われたので
様子を見つつ買い足していきたいと思います。
日中7ヵ月双子を、一人でみてます。家事をすると、子供を放置してるような状態ですが、皆様は子供と何してますか?
>>189 子がいても家事が出来る状態なら、そのままでよいんじゃないだろうか。
お友達が隣に寝ている状態だから、つぶさないように寝ているかを確認さえすれば。
そのうちね、放置したくても出来ない、家事をしたくても出来ない状態になるから
今のうちに出来る事をやっておいた方が良いと思うよ。
夏物の衣料なんか、今のうちから用意しておくとかさ・・・
191 :
名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 12:30:22 ID:/avBT0cw
>>189サンに便乗ですが、6ヶ月の男子双子がいます。
日中どうやって接すればよいかわからず悩みます。
友達に聞くと、高い高いするとか、ハンカチ綱引きするとか、教えてくれるので
全部やってみました。
でも一日もたないんです。
ゆきづまるとベビー用のDVDみせて30分放置(×3回〜4回/1日)です。
姑はDVDには大反対で、一方通行のコミュニケーションは成長に良くないといいます。
姑自身も双子の対応に困るときがあるようですが、絶対にDVDは見せずにひたすら
歌うたったり手遊びをくりかえしています。
6ヶ月ですが、頑張ってプールとかサークルとかに参加したほうがよいのでしょうか。
一人で双子を連れ出すのが大変でろくにお散歩もしてないので反省しきりです。
双子ブログでよく「双子サークルに参加」とか書いてあるけど
どうやって探してるんだろ。
双子サークル参加したいけど
見つけ方がわかりません。
私は役所に聞いたよ。
>>191 私も区役所に聞きました。
ちなみにうちは区役所主催の双子サークルです。
でもあまり参加してないです、積極的には。
やっぱり一人で一緒に連れ出すのが大変なので。
友達の双子ママンはかなり行動的で、サークルや児童館などによく連れて行っていてかなり尊敬モノです。
プールは無理だと思いますよ、親一人につき子供一人が基本のところが多いです>ベビースイミング
親が抱っこしてプールに入るスタイルなので、一人で双子を抱っこして入るのは無理ですよね。
6ヶ月じゃまだ遊ぶっていってもやることに限界あるし、
あまり「遊ぶ」ということ自体にこだわらなくてもいいのではないですか。
そのうち自然に遊び相手になってあげられるようになりますよ。
でも1歳すぎるとうちは2人で遊ぶようになったので
親(私)が必死に相手になる必要があまりないんですが。
うち2歳だけどサークルは行ったことないし(免許ないのもあるけど)
毎日、家にいるのがほとんど。家の中やベランダで一緒に騒いでるし
外出たーいとなったら散歩がてらスーパーまで連れてったり徒歩20分ぐらいの公園に行くぐらい。
今は寒いしインフルが怖いから引きこもり中〜。夏は日光が・・と言って同じく引きこもり。
春と秋ぐらいだな、よく動くのはwww
てか、入園したら思う存分遊べるしそれまでマターリ育児楽しもうと思う。
>>191 半年くらいの赤相手なら、
何も歌ったりあやしたり外連れ出すのだけが遊びじゃないよ。
スキンシップって言うくらいで、
オムツ替えるついでに、生足をなでなでしてやるとか、
着替えさせるついでに、お腹に顔をつけてぶぶぶっとしてやるとか、
何かのついでに、肌と肌で触れ合えばいいんだと思うよ。
うちの子達は私が横になった時に、上半身を私のお腹に乗せてやるのがウケてる。
腹ばいよりちょっと視点が高いし、母と密着してるのがいいらしい。
左右から乗せると、相方の顔が見えるのも楽しいみたいだし。
これだと、私が昼寝というか家事サボってゴロゴロするついでにあやせるし、
一日中だって相手してられるw
私は、2人を並べて寝かせて、その間にうつぶせになって寝て本よんでる。
一生懸命こっちに寝返りをうとうとしてきたり、話し掛けたりしてきて可愛いよ。
198 :
191:2007/01/29(月) 18:37:34 ID:Lx71UY8i
みなさまレスありがとうございました。
初めての育児なので、赤ちゃんとどう接してよいかわからず、
ビデオや喜びそうなおもちゃを探したりに必死でした。
スキンシップですか・・・・
ちょっと目からウロコです。
これからやってみます。
ありがとうございました。
199 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 13:07:37 ID:KGlzXrAo
四ヶ月の双子がいます。
助けを借りずに二人いっしょに病院に連れて行きたいのですが、
おんぶと抱っこ、もしくはスリングと抱っこ、という感じでなんとかいけるでしょうか。
行こうと思っている病院はスリッパに履き替えのため、ベビーカーで診察室まで入れません。
誰かに助けを借りてもいいのですが、できたらささっと一人で行きたくて・・。
今ベビービョルンの抱っこ紐のみ持ってますが、
抱っこ紐の他にもう一人抱っこはさすがに不可能ですよね・・。
>>199 私が行ってる病院もスリッパに履き替えだけど
いつも抱っことおんぶで行ってる@10ヶ月
診察室入るまでおろさずにそのまま(抱っことおんぶ)で待ってる。
>>199 重たい子をビョルンで前抱っこ、空いた手で軽い子を斜め前抱っこで、
予防接種に行きましたよ。
荷物はバッグ斜めかけ。
目的地についたら早々に座って、手に抱っこした子は太ももに座らせる。
母子手帳なんかは、バッグから取り出しやすいところに入れておいて、取ってもらう。
さすがに見かねて誰かが助けてくれるw
一応、ソフトクーハンも担いでいって、ちょっと降ろしたい時はそこに入れた。
ベンチは冷たいし落っこちそうだから。まだ座れなかったし。
わざわざ助けをかりて行くのが私もいやで・・・
でもその場では、誰かに助けてもらわないと仕方ないです。
感謝の気持ちで、スイマセン言いまくって乗り切るのだ。
事情があって夫婦二人で最初から双子(5月末予定)を
世話しようと思っているのですが無謀でしょうか・・・
夫は18:00前には帰ってこれると思います。
何度も繰り返されているので・・・、
結論は人それぞれ環境も子のタイプも違うので一概には言えないってことで。
我が家は
退院時点から母も元気、子も元気、
上に子も居て育児に多少の慣れもあり、
階段などの心配もない一軒家で、
車の運転も慣れていて、
家事の手抜きも平気な夫婦
という環境だったので、夫婦で育児しましたよ。
>>199 4ヵ月じゃ、おんぶはちょいとキツくないか?
スリング&抱っこもなんか不安定な感じするし。
やっぱり低月齢のうちは誰かの助けを借りた方がいいような。
泣いたり、オムツ替えしたり、親の思う通りのいい子でいてくれるわけないんだから。
ささっと終わらせたいなら、むしろ人手があった方が早いよ。
あ、そっかw
何度も出てるのにわざわざ質問するから
「未婚の妹が双子を出産するけど育てられないんで引き取って育てますが、
実子じゃない双子を育てるのは無謀?」とかかな〜と思ったよw
>>202 とりあえず、このスレの最初の方に、「双子スレFAQ」ってのがあるから、
そこを読んできてみたら?
私も双子を夫婦二人だけで世話したけど(旦那は20時ごろ帰宅)
>>8とか見るといまでも胸がグッとくる・・・
みんな無理だけはしないでほしい!
>>199 私は1ヶ月〜1歳までは、スリングで同時抱っこで乗り切った。
(ちなみにひとつのスリングに2人いれる)
でも、自分以外でそうやってるヒトを見たことがないので、レアケースかも。
慣れると、動きやすいしどこでも行けるし、便利なんだけどね。
旦那が6時までに帰られるなんてテラウラヤマシス。
それだったら、3食お弁当やパンなんかを毎日旦那に買ってきてもらえばいいし、
掃除はしない、洗濯も旦那にやってもらう・・・って感じだったら何とか乗り切れそう。
うちは旦那が毎日深夜の12〜1時帰宅だったから
産後は1ヶ月半実家にお世話になったけど。
産後1ヶ月はほとんど眠れないから、旦那がどのくらい手伝ってくれるかが重要だと思うな。
夜も何度も起こされるからね・・・。
209 :
199:2007/01/30(火) 20:27:14 ID:i+1doEaK
>>207 !??
ひとつのスリングに二人入れるのですか?
横に並べて入れるの??
慣れたら楽そう!でも技術がいりそう!!
うちの旦那は帰宅は遅かったけど、
休みの日や早く帰宅した夜に買物に行けたし、
それなりに家事をする時間もとれてたよ。
旦那さんに「帰宅してから夜12時まで」もしくは
「休前日の夜中」のミルク&おむつ担当をしてもらえると
だいぶ体が楽だと想うけど。(母乳なら無理か)
>>199-
>>209さん、他にもレスしてくれてる人いるのに
それは無視かよwwww
>>207 今1人目をスリングのみで乗り切っているのだが、
2人目が双子ときいてもう一本用意しなきゃなーと思っていたところ。
是非ご教授くださいm(_ _"m)
>>202 夫婦だけで双子育児経験者はこのスレみれば分かる通りけっこういらっしゃるようです。
でもキツいのは覚悟して下さい。
私は1ヵ月以上里帰りしたけどそれでもキツかった。
自分と夫が限界を迎えたときに打つ手を考えておくべきです。
赤ちゃんが元気で育つためにはお母さんが元気なことが一番大事です。
また旦那さんも毎日の仕事と育児であまり辛くなるのも気の毒です。
使える親族はつかう。
そういう人がいなければお金を出してでも。
抜ける手は抜く。
絶対睡眠不足になりますから。日中一人で双子をみると1日長いですから。
私は一人で双子をみたけど、3ヶ月目に倒れた。
正確には、「起き上がれなくなった」だけどね。
普通の育児だと、夜泣きとか昼に泣いたりしても、赤ちゃんが寝てる隙に寝れるけど
双子は必ずどっちかが起きていたりする。
3日続いたらアウトでした。私は。
なんか、3日寝ないと何もかもどうでもよくなって、子どもが泣こうが喚こうが叫ぼうが
泣きすぎて吐こうが、体がいうことを効かなくなってくるんだよね。
かなしばりみたいに。
疲労がたまってたからかもしれないけどね。
>214
あー、わかるわかる。かなしばり。2歳になった今でもたまにあるよ、
そういうこと。疲れすぎて、まぶたも痙攣。
202です。
皆さんいろいろ体験を教えていただいてありがとうございました。
私の場合育児ノイローゼになる前に実母と一週間以上いると
ノイローゼになりそうだったので・・・。
産んでみないとどんな性格の子かわからないですね。
今は管理入院生活をどう乗り切るか心配ですが、
体を休めるこの時期が大事な時期なんだと思うことにしています。
>>216さん
私も育児ノイローゼ以前に里帰りする方がノイローゼになりそうだったので、退院したその足で、双子と上の子供二人連れて自宅に帰りました
産後2ヶ月はとにかく忙しく、眠気と疲労の戦いでしたよ
今ではあんなに嫌だった切迫の入院が懐かしく感じます
休めるのも今のうちなので、しっかり休んでおいて下さいね
携帯からスマソ。
皆さんに質問です。
子供達の夜寝る前のミルクは、いつ卒業しましたか?
うちは、1歳2ヶ月♀♀。未だに、お風呂上がりに160〜200を飲んで寝ます。
歯は、二人とも上4本、下2本です。虫歯の心配もあるし、できれば早く止めさせたい。
皆さんは、いつぐらいまで夜のミルクをあげていましたか?そして、徐々に薄くしていったか、スパッと止めたか、経験談をお願いします。クレクレくんでスイマセン。
べつに双子スレできかなくてもいいというか
他のスレで聞いた方がいいレスもらえそうな質問だね
>>218です。
確かにそうですよね。スレ違い、すみませんでした。
質問させて下さい。
今1才7ヶ月の息子がいるのですが、弟か妹が欲しいと
思っています。できれば双子がいいと思っていますが
双子をお持ちの方の意見を伺いたいです。
早く産み上げて一気に子育てを終えたいのですが
双子より一人ずつの方がいいですか?
産婦人科の誘発剤でどの位の確率で双子が生まれますか?
今年の12月までに生まれる様に作りたいので時間が
余りありません。宜しくお願いします。
その質問、ベネッセだと確実に祭りになる…
>>222 良かった。同じ感想の人がいた。
これって、嵐だよね?
1つのレスの中に、見事にむかつくNGワードをちりばめてある。
>>223 釣りじゃないです。本気で悩んでます!
ムカツクキーワードが入っていてすみません。
身近には双子ママがいないので聞けないので教えて下さい。
妊娠中のトラブルで入院してたとき四人部屋で三人は
双子ママさんでした。そんなこともあって是非双子を
生みたいです。
>>221=
>>224 >妊娠中のトラブルで入院してたとき四人部屋で三人は
双子ママさんでした。そんなこともあって是非双子を
生みたいです。
って、そんなことも理由に入るの?
妊娠中の管理や出産、産後から始まる目の回るような忙しさを考えてる?
上の子がいるなら少しは分かると思うけど。
それに、上の子の精神的なフォロー・日々の生活をしながら双子を育てるのって
ものすっごく大変だよ?
私なんてまだまだ双子スレでは若輩者(3歳なりたて+ミックス双子@2ヶ月もち)だけど、一言言わせて。
早く去って。
荒れるのでこの話題はここでおしまいにしてね。
もしベネッセが見られるなら一度見てみてね。
何故荒れるのか分かるから…。
双子は作るものではなく、恵まれるものです。
双子がいいか、一人ずつがいいかは、運良く恵まれたときに考えてください。
以上。
この話、荒れる前に終了。
双子が出来ちゃったなら仕方ないけどわざわざ
望んで作るなんて馬鹿だってことですね!よくわかりました。
ベネも見てみます。
>>228 馬鹿って・・・。
貴女友達から知らないうちに嫌われるタイプでしょう?
私何レスか見ただけで嫌いになったもん。
まあまあ、この話は終了終了。引っ張るほど不快になるだけだし。
♂♂@1歳。
普段は、危ない物を排除したリビングで遊ばせてる。
廊下に通じるドアを締め忘れた日にゃ、
二人揃って高速ハイハイで脱走して
一人は階段、一人は玄関方面と、バラバラに逃げていくー。
追い掛けると、二人ともハアハアうれしそう。カワエエ。
>>231 うんうん、1歳のときはそんな感じだった!カワエエよねえ。
でも、うち1歳2ヶ月。
自力で玄関に通じるドアをあけ、ドタドタと早歩きで連れ立って出て行き、
一人は階段をよじ登り、一人は玄関の土足部分に下りていく〜orz
あと2ヶ月もすればこうなります('A`)
あわてて階段下にゲート付けましたよ。
233 :
名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 23:58:45 ID:5JTluRIB
>218
1歳1ヶ月女の子双子ですが、家も毎晩ミルク飲まないと寝ません
。夜中・明け方にも飲ませてます。
虫歯予防のためにフッ素を歯科医院で塗布してもらいました。
歯も上下8本も生えてるのに、哺乳瓶じゃないと飲みません・・・。
ストローがまだ使えない、どうしてだろう??
飲まないと寝ない、っていうのは、離乳食の食べ具合とか、親が無意識に
習慣付けちゃってるときもあるから、そのへんから見直してみては?
虫歯は心配だけど、お腹空いてたら眠れないと思うし。
うちは哺乳瓶をやめるときはまず中身をお茶に変えて、それでなくしていきました。
ミルクじゃなく哺乳瓶への執着を見ながらと思ったので。
ストローが使える時期とかはあくまで目安なので、気にしないほうがいいです。
うちは保育園入れてますがストローなんて園では使わないし、コップで飲めることが
最終目標なので、家でも適当にしてました。NICUの看護師さんに、細いストローの
ほうが吸いやすいと聞いて(グ○コの子供用ジュースについてるくらいの)、
それで試してみたら、しばらくしたらできてました。おいしいものが入っていると
気がつくと頑張ってました。
うちは練習始めて3日位で七ヶ月でできたけど
友達のとこは一才七ヶ月の今もストロー使えないよ。
236 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 11:05:50 ID:THS+5kLL
すみません、ご相談させてください。
今度、親戚の結婚式があり、岡山に飛行機で行くことになりました。
8ヶ月の男子×2を連れて初めての飛行機です。
まだ電車にも乗ったことがなく、お散歩以外の外出はせいぜい健診などに車で行く程度です。
千葉県から羽田へ行き、飛行機にのって岡山へ行くまで、席近辺への事前の挨拶をし、
ミルクやおむつ、おもちゃの準備はたっぷりするつもりですが、それ以外に注意することやアドバイスあれば教えていただけませんか。
大人は姑も行くので3人います。
宜しくお願い致します。
237 :
266:2007/02/06(火) 11:29:39 ID:DJiIpZAI
昼寝と移動時間がだぶってくれれば一番イイのだが。
ちょっと意識して、直前まで寝かせないようにしておいては。
あと、気圧で耳が痛くならないように、
お腹がすいてなくてもミルクを含ませる。
(びんの気圧も変わるから取り扱いには注意)
席を一番前にして、簡易ベッドが出るところにしてもらう。
あとはフライトアテンダントが親切にしてくれるから、
素直に感謝&指示にしたがいつつ、周りに頭を下げておけば
いいと思うよ。たかが一時間程度だし。
赤ちゃんなら、親がちゃんとあやしてれば、みんな
「大変だねぇ」ってニガワラしつつも許してくれるさ。
でも、結婚式か・・・・そっちのほうがキツそう。
子連れで冠婚葬祭スレも覗いてみては?
>>236 はいはい、釣り師乙。
もし、「マジです!」ってならさ、
「親が危篤で駆けつけます!」かそれと同等の理由以外で、
1歳未満の赤連れで飛行機乗るのはドキュのやる事だよ。
(親が危篤でも、誰かに預けられるなら預けて、赤連れで乗るなと思うけど)
赤二人に同時に泣かれりゃ、親だってイライラするのに、
身動きとれない飛行機の中で、赤の他人の子供が泣き喚いてたら、
多少挨拶されようが、心の中では、「まとめて死ね。氏ねじゃなく死ね」と思うよ。
赤にとっても、飛行機なんて、気圧が変化するから鼓膜が痛くなるし、
空気も乾燥しててかなりコンディションが悪い場所だし、虐待ものの苦痛だろうね。
とりあえず、赤二人を連れて飛行機に乗ってまで出席しないといけない理由を語ってくれ。
239 :
236:2007/02/06(火) 12:01:20 ID:THS+5kLL
すみません、確かに皆さんに迷惑と思います。
今回は、離婚した義父に、初孫を見せにいくのをかねています。
冠婚葬祭でもないと、遠いですし、まず会う事がありません。
写真は送りましたが、今回は良い機会ではないかということです。
次の冠婚葬祭を待てば、とおっしゃるかもしれませんが、事情が色々あるので
今回がいいと思われます。
ちなみに、姑は私たち夫婦と孫をみかねて同行しますが、参列しません。
うちは里帰りしていたので1ヶ月半のときに母と私で双子を連れて飛行機に乗りました。
その際はほとんど寝てくれていたし、本当に楽でしたが・・・。
あとは9ヶ月、1歳1ヶ月の時に実家に帰省するのに飛行機に乗せました。
これくらいになってくると、本当に大変ですよ。
玩具に没頭してくれる年齢でもないし、起きているあいだはじっと席に座ってくれません。
できれば食事や睡眠を飛行時間にぶつけられればいいのですが、
うまくいかない時は抱っこしてトイレ前の通路であやしてみたり・・・うちはずっとこれでした。
帰省時期は似たような年齢の子供が多く、他の人も通路であやしている人がとても多かったです。
泣いたらすぐに通路に出られるような席にした方がいいですよ。
できれば飛行機の出発時間のかなり前に空港に行って、
できるだけまわりに迷惑をかけないような座席をとるといいと思います。
ウチも一歳半の♀♀双子がいるけど、先月義父の葬儀があって、飛行機で
広島まで行かなきゃならなかったから迷ったよ。
幸い実母が自宅で面倒見てくれることになって、旦那と私だけ参列した。
母の都合が悪かったら私は欠席してたよ。
うちの双子は人が大勢集まる場所で大泣きする傾向があるから、
飛行機は言って聞かせられる年齢になるまで乗せないと決めている。
今の時期、風邪やインフルエンザも心配だしね。
私は東京→広島だけど、過去二回、双子連れで車で行きました。
旦那と交代で運転しながら途中一泊して。
大変だけど気は楽。荷物も好きなだけ積めるしね。
微妙にスレ違いごめんなさい。
双子妊娠中21週、経産婦ですが、まだ胎動がわからんのは、遅いですかね?
一人目は18週位には感じていたのですが…
チラ裏ですみません。
結婚した当初は、なるべく早い時期に3人くらいまとめて産みたかった。
現在年子の4歳と3歳の男児2人(ここまでは計画通り)
しかしその下に2歳の双子女児(予想外)
妊娠中〜生まれて最初の1年は忙しすぎて記憶が殆どありませんw
当時の写真を見ても、あまり思い出せない orz
1年ちょっとで15キロくらい痩せましたw
旦那は出張の多い仕事なのであまり頼れず。さすがに死にそうになって
お金は苦しかったけど、たまにベビーシッターやお手伝いさんを頼みました。
上の子が4歳半ばになった今、嘘のように楽になりました。
今では、みんな揃って自分でパンツ脱いでトイレに行ったり、
おかたづけをする姿に涙しています。
244 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:09:39 ID:5irEL90c
>>242 気にすることないとおもいますょ。
わたしも20w過ぎてからでした。
いつもの健診で何も言われてないなら順調なはず。
そのうちですょ。
245 :
236:2007/02/06(火) 21:13:28 ID:THS+5kLL
ご助言ありがとうございました。
日数的に途中宿泊しながら車というのは今回は無理ですので、
飛行機を選択しました。
通路に近い席をとり、時間に余裕をもって行動しようと思います。
空港のベビールームなどもチェックして頑張ります。
「ょ」て何だ「ょ」て。
♂♂@生後二ヶ月餅です。
最近、私や母など大人の存在は認識し始めたようで顔を見つめるようになって来ました。
しかし赤同士を近づけても目をそらし、お互いを無視してるように感じます。
お互いを認識しあうのは大体いつ頃なんでしょうか?
246の写真みたよ。
カワエエね。うちはまだ10ヶ月だから、こんな風になるなんて想像つかない。
って、2ちゃんに自分の子ども達の写真貼っちゃって大丈夫かな?
>>251 顔がバッチリ映ってない無いから大丈夫でしょー
どんな時もいつも一緒で朝から晩まで二人で喋ってる
仲が良いとかの世界ではなくて、私達にはわからない世界が
あると思います
>>246 かわええ・・・
和んだ。ありがとう。 今日もかんばろ。
>>246 なぜかホロリときたw
かわいいね。
ありがとーガンバルヨー
255 :
名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 13:25:27 ID:b2Nt1aUk
年齢偽って不妊治療を受けた女性、67歳で双子を出産
双子ってやっぱり人工的に作るのね
↑ここまで露骨だと笑える。つーか、むしろ哀れ。
ちょっとおかしな人が通りましたよ〜
うちの主人に、母子手帳を2冊持って帰って見せた時に聞いたんですよ
「なんで2冊あるかわかる?」って
主人→「そりゃーお前、紛失したら困るから控えの一冊だろ」って自身満々の答え。
・・・・・内心(コイツはアホか?)と思いながら「双子だった」って言った時の、困惑した
ような顔をよく覚えています。ちゃんと育てられるか不安だったみたいですよ彼なりに・・・。
でもね、どうにかなるものなのよー 子育てって。
今となってはチビスケの頃が懐かしいです、今の余裕でもう一回育ててみたいですよ
あの頃のに戻ってね 一生懸命の子育てママには不謹慎かもしれませんが少しでも
今を楽しんで欲しいのです 長文すみません 買い物いってきまーす
>>258 内心(コイツはアホか?)・・・に笑いました もちょっと気分をゆっくりもってみます
ありがとうございます 産むの怖いけど写真みたら楽しみが倍増しました
気負わず頑張ります
260 :
名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 02:43:33 ID:UQussA+H
>私なんてまだまだ双子スレでは若輩者
(3歳なりたて+ミックス双子@2ヶ月もち)だけど、一言言わせて。
不妊治療でこしらえたくせになに威張ってんだか...
それと238ってバカ?
>1歳未満の赤連れで飛行機乗るのはドキュのやる事だよ。
(親が危篤でも、誰かに預けられるなら預けて、赤連れで乗るなと思うけど)
それはアンタの考えでしょ?他人の家のことで
そこまで偉そうな口きくアンタの方がよっぽど..
よくも 氏ねじゃなくて死ね とか言えるよね。
261 :
名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 04:12:54 ID:JxpTWoyT
5ヵ月の子たち育児中の私がきましたよ。写真私も見させていただきました、ありがとう。
最近あったかいからかなぁ〜 春も近いのかねぇ
双子多胎スレはマターリいきたいもんだねぇ
>>260 どうしたの? 具合悪いなら見てもらった方がいいよ
目を合わせちゃいけません
265 :
名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 09:39:43 ID:nXpGiSfo
7ヶ月のミックスです。
女の子のほうが後追い(?)を始めました。
キッチンにいてもちょっとカウンターの陰になり見えなくなると泣きます。
もちろん、トイレへ行っても泣かれてしまいます。
いよいよ本当の後追いを二人そろって始めた場合、みなさんはどうやって
自分の用事をすませますか。
サークルに入れて泣き叫ぼうがほうっておくしか方法はないのでしょうか。
今から心配です。
266 :
sage:2007/02/08(木) 09:40:37 ID:nXpGiSfo
あげてしまいました、ごめんなさい。
もう、逝ってきますorz
>265
色んな意味で乙。
うちも一人が後追いすごいです@9ヶ月
後追いっつーかストーカー?wよだれでマーキングされてるし(´Д`)ハァ…
上の子の幼稚園お迎えの時は起きてたらストーカーの方を連れて行くけど
それ以外の時はジャングルジムの後ろに移動させておいて
リビング入り口までおもちゃのトラップを仕掛け
時間を稼いでる間にトイレ行ったり
歩行器の中入れたりしてます、泣き叫ばれても。
この時期はもうしょうがないんじゃないかな。
>265
私は泣かれててもほったらかしにしてた。
泣かれるのにイラっとくる時は2人が起きてる間は子供達とまったり。1人が寝たら、もう1人をおんぶで家事。
今、2歳8ヶ月
7ヶ月の頃・・・・すっかり忘れちゃってるよ自分。
写真見てなんとか思い出せるけど・・・
体操スクールに通い始めたんだけど、
大丈夫って思ってた1号は全然ダメで泣きっぱなし。
ダメだろうと思ってた2号は自ら進んで頑張ってる。
たくさんの同じくらいの子供にに圧倒されてるんだろうな。
半ヒキだったから、親から離れて他の子供と一緒に頑張っていて
嬉しくてなんか泣けてきたよ・・・。
♀♀双子をお持ちの方々にお伺いしたいのですが、
雛人形って一人一つ買いましたか??
嫁入りに持たせるなら(ってまだまだ先ですが)
一つずつ買わないとだめですよね…
家には去年私の実家が買ってくれた雛人形が一つあるので、
いまさらもう一つ買うのも微妙だし。
みなさんどうしました??教えてください。
長文スマソ
>>271 あなたはお嫁に持たせてもらったのですか?
私の感覚では古い人形を持たせられても荷物になるし邪魔だって思う。
まあこればっかりはその家庭の考え方ですが。
1つでいいと思うけどなあ。
274 :
265:2007/02/08(木) 22:46:50 ID:oj/87S6n
>>268>>269 歩行器は購入を検討中だったので、購入する決心がつきました(`・ω・´)
ある程度ほうっておくことを学ばなければいけませんね。
今は「うぇっ、うぇっ・・」と泣きそうな声を聞くだけで
「はいはいはい〜!○○くんが起きちゃうから泣かないで〜(汗)」と
かけつけている状態です。
ありがとうございました。
>>265 ちょっと! 歩行器は色々と危険があるんだよ!(詳しくは
歩行器 危険 でググって見て下さい)
歩行器買うなら、危険性も理解した上でね。
ウチは、後追いの時期は、近所迷惑にならない時間帯で家事を
する時などは「しょうがない」と割り切ってほったらかし
でしたよ。(ベビーゲートあり)
あとは、あまり褒められた事じゃないけどビデオ見せるとか…
大変だけど、その内子供も慣れてくるからそれまで頑張れ〜
歩行器イラネ。
しかも265の悩みが歩行器で解決されるとは思えないし。
7ヶ月頃の後追いは一過性の場合も多いし(うちがそうだった)
用事があるときは多少泣いても放置。すぐ慣れるよ。
歩行器と後追い解決は別問題な気がする…。
まー購入決断のきっかけになるのならそれもいいと思うけど。
使いすぎには気をつけてね。上手に使えば便利な道具だから。
うちの双子(女児2人)は私の後追いはしなかったけど、
お互いの後追いをしてた。
どちらか一方の姿が見えなくなると泣いて必死に探してたな。
同じ時期、人見知りする時も私にすがってくるのじゃなく2人で抱き合って泣いてた。
2卵性でもうすぐ4歳だけど今もすごく仲いい2人だよ。
抱き合って…可愛い。
早く見たい6ヶ月。
双子同士で後追いうらやましい。うちのは見たことないです女の子@2才。
はじめて子供が相方の子の名前を呼んだ時は嬉しかった。
うちも仲良く育っていってほしい。
母の車にはねられ2歳二男死亡、乗っていると思い発進
9日午前9時20分ごろ、岐阜県各務原市おがせ町の駐車場で、
主婦越智由佳さん(33)のワンボックス車が発進しようとした際、
車の前にいた二男雄大ちゃん(2)をはねた。
雄大ちゃんは岐阜市内の病院に運ばれたが、頭を強く打って間もなく
死亡した。
県警各務原署の調べによると、越智さんは、雄大ちゃんと双子の長男(2)と
ともに同市内の児童施設に出かけようとしていた。雄大ちゃんが車の中に
乗っていると思い、誤って発進させたらしい。長男は車内にいたという。
(2007年2月9日14時23分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070209ic09.htm
小さい頃の写真ならUPしてもいいんだけどなー
えーみたいなぁ。カワイイのみると励みになるよ。
でも2ちゃんだし・・・無理にとはいわない。
だって自分の子のうpできないもんw
>>283 今日時間あったら何枚かUPしてみようかな
もうかれこれ7〜8年前のだから誰が見てもわかんない
だろうしね
>>285 か…可愛すぎる…
ありがとうね、さて明日も頑張って育児すっか!
>>286 ・・・・・・・・が大きくなって海の写真へ行くのです・・・・・・・・・・ これで終わり
みんな、みんな こんな体験は出来ないんだよ! 生まれて来た子に感謝です
子供一人を育児中の知人に「育児が大変で大変で」言われてもスルー出来ない。イヤイヤ期の双子育児中の私に「ここまで育てば楽だよね」って…ありえなす
290 :
名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 20:26:17 ID:O//yyDHU
>288
うん、なんか分かるよ。
でも1人の子でも大変なんだよね。
私の性格じゃきっと1人でも大変って言うと思う。
>>285 かわいいね。かわいいよ!
ありがとう。癒された。(特に一枚目たまらん!!!)
うちはまだ1歳だけどもう寝んねの頃が懐かしく感じるよ。
育児って1日1日が大切だね。
ごめんなさい、こないだ寝返りする双子姉の赤のおむつ替えるの大変でイラッときて赤ちゃん強くベビーマットに押しつけちゃったんです
もうしません。こんな自分が恥ずかしい。ほんと自分が嫌いになった。
なのに元気な笑顔をくれるうちの子たち。大反省…写真の双子ちゃんのお母さんはそんなイライラなかったですか?
私もそれ聞きたい。オムツ替え嫌がって、ギャン泣き&すぐ引っ繰り返るからスナップまで、たどりつけない…
>>285 かわいいよーーー!何か和んだよ。ありがとう。
二枚目の画像で、赤さんがおしゃぶりくわえてるけど
いつごろ卒業できたのか、気になるー
双子赤@6ヶ月を日中一人で見ているのだけど
すっかりおしゃぶりに頼ってしまってます。
本当は使いたくないんだけど
おしゃぶりくわえさせると、泣き止むし
昼寝もスムーズにいく。
でも、赤が依存症?になっちゃってる気がする。
歯並びに影響のないうちに外せるのか不安だ。
そんな心配しながらも、おしゃぶりを使って楽な方に流れてる自分が
ちょっといやになったりする。
携帯から失礼します。
私は双子妊娠中の者ですが、上の子(三歳)は、おしゃぶり一歳ちょっとで
バイバイ出来ました。寝かし付け&車内でグズった時に使用していました。
最初の数日は、探して泣いてやや大変でしたが、思ったより楽に外せました。
家でも外でも四六時中している場合は、離別はかなり難しそうですよね…
次の双子も上の子と同じ程度に使うつもりです。
>>295 おしゃぶり使って楽なほうに流れてる自分がいやになったりする・・・
分かります。その気持ち・・・
うちも双子の兄(現在2歳5ヶ月)は2歳直前までおしゃぶり依存症でした。
歯医者さんでおしゃぶりのせいと思われる上下の歯の隙間を指摘され、何が何でも
やめさせなければ・・・と思い奮闘しましたが、ここまでになると自我も芽生えているので
本当に苦労してやめさせました。
295さんの双子ちゃんも歯が生えそろう前には何とかやめれるといいですね。
よいアドバイスになってなくてごめんなさい。
ただ遅くなれば遅くなるほど本人にもやめさせるのは苦痛になってしまうようです。
上の子+双子育児中なので正直
「双子だけだったら楽」と思ってしまうし、
上の子が旦那と出かけるとものすごく楽。
でも実際は上の子だけの時は一人でも大変だと思ってた。
よそと比べてもしょうがない。
確かに大変なのは皆一緒。
299 :
285:2007/02/11(日) 08:41:06 ID:sOiSMmMJ
>>293 >>294さん おはようございます 私はオムツ交換の時にイライラしたことないんです
コラコラ待て待て見たいな感じで・・・適当にやってましたから
>>295さん 1歳過ぎの頃に取れてたような記憶があります あまり気にしなくても
大丈夫と思いますよ(すみませんこの位の性格なんで)
本人がおしゃぶりで落ち着くなら、それが一番と思います
おしゃぶりを取って赤ちゃんは泣くし、お母さんはイライラじゃ・・・
大変でしょ?
300 :
名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 09:29:37 ID:q2f+R44i
いちいちでてくんなよ
めでてえやつだなてめえ
>>300 人間そんな時もありますよ 落ち着いてがんばろう!
先週から変な人がいついてる?花粉も飛んでるし、春だねぇ。
我が家の双子はおしゃぶりじゃないけど
一人だけ指しゃぶり依存症・・・@1歳
あ〜指しゃぶりするならおしゃぶりの方がマシだよーって思うよ。
おしゃぶりは取ればいいからなぁ。
指しゃぶりはどうやったらやめれるんだろう。
二人いるのに一人だけいつもチュッチュ。
双子でもやっぱり違う人間だ〜て思うよ。
>>298 本当に同意!
上の子いなくて、双子だけなら本当楽〜!昼寝もできるし@五ヶ月 日曜は必ず、上の子は旦那とお出掛けが鉄則ななってしまった…。でも上の子一人の時も口癖が「育児は大変」だった。
要は一人も二人も大変なんだよね!!
コテに繋がる発言は荒れますので要注意です
299さんお返事どうもありがとう。
私がショックだったのは、普段あまり泣かない赤を強引に押しつけて少し泣かせてしまった事なのです。痛かったかな、かわいそうな事をしてしまいました。
私もマターリでがんばります。おなかにクッションあてがっておむつ替えてみたりしています。
最近、赤達は私の顔をみるだけで声をだして笑うようになりました。
双子育児できるなんて選ばれた親なんですよね、私たち。299さんのメッセージはいつも心温まりますね。
>>307 そんな時だってありますよ〜〜 オムツ交換出来ないときは
暫くそのままで遊ばせていました 適度に乾燥も大切?かな
あと私は出かける時以外は、布オムツ(全部で100枚以上縫いました)でした。
だから濡れると気持ち悪いのか、サラサラのオムツはいつもニコニコだったような・・・
今は主人の趣味のバイクの掃除雑巾に替わりましたけどね。
「私の顔をみるだけで声をだして笑うようになりました。」 なんかとってもハッピーです
ありがとうございます 元気もらいました お互いがんばろね!
>>285 >>296 >>297 体験談をありがとう!
二人同時に寝ぐずりでギャン泣きのときは仕方ないにしても、
それ以外は、少しずつ、使わないで済むようにしていこうかなぁ。
泣いたからってすぐしゃぶらせなくても、
少しぐらい、かまってあげられなくて泣かせても、大丈夫だよね、多分orz
うちの双子が新生児の頃、哺乳瓶があわずミルクあげるたび泣かれて私も疲れていました。
だいぶ前ですがこのスレで、母乳●感という哺乳瓶が話題にのぼっていたので買ってみたところ、スム-ズにミルク飲んでくれるようになりました。
紹介していた方 皆さんありがとう 赤たちは元気に笑顔の多い子に育ちつつあります。 商品名だしていいかわからなかったので伏せました。
17w1d
2ヶ月安静にしなきゃいけなかったので(切迫流産などで)今日から3ヶ月限定で職場復帰しましたが、みんな口を揃えて「双子いーなー!」とか「いっぺんに育っていーじゃん!」と言う・・。
どんだけ大変なのかわからないくせに!と思って「良くないよ〜一人ずつのがいいよ〜」と返してしまうがその後お腹を撫でながら「嘘だよ、双子で嬉しいよ」と赤サンたちにフォローを入れるワタシ・・。
喜ばしい事なのに他人から簡単にうらやましーよばわりされるとなんか双子の妊娠&出産を軽く見られてるみたいで反発しちゃうんだよなぁ・・イケナイ
実際双子育児は大変だけど、そう言ってくれる人には
「いいでしょ〜?」と笑顔で返し、
「年子より楽でいいね」と言ってくれる人には
「そうなんです〜」とやはり笑顔で返す。
なんて答えても相手は大して深い意味ないから、
自分の気持ちが楽になるような答え方に徹してる。
もうすぐ2歳、魔の2歳児突入だけど、お互いを庇いあう姿に
母の角も引っ込む今日この頃…
>311
生まれたら「いいなー、一人ちょうだい。」とかも言われるよ。
私も過酷な妊娠生活を思い出し、
「どんな大変な思いして産んだと思ってるんだ!」
とかなりイラっとくるが、何も言い返せずヘラヘラ笑ってしまう。
自分はけっこう、はっきり言うキツイ性格なんだけど、双子を連れてると
「治療したの?」「一人ちょうだい」「こっちのほうがかわいいね」
「双子っぽい名前じゃなくて(○太と★太とか)おかしい」など
「リアルでこんなこと言う人ほんとにいるんだな。」という発言を
たびたびされてしまい、とっさに言い返せない・・・。
私は「双子いーなー」とか言われたら、本心から「うふふ、いいでしょ」って嬉しいけどな。
「いっぺんに育っていいね」とは通りすがりのおばあちゃんから言われるけど、
このくらいの年代の方から言われてもあまり気にならない。
私的にはまさに年子に比べたらマシかなって思うし。
ただ、小梨の人や一人っ子もちの若い人から言われたらモニョるかもしれない。
でも私は「楽ね」と言われるより「大変だけどがんばって」と励まされるケースの方が多い。
313に書かれているような酷いことはリアルで言われたことは一度もないな。
恵まれているのか。
>>312 仲良しで羨ましい・・・。
うち(1歳2ヶ月)はつい1ヶ月前までは
こっちが嬉しくなっちゃうくらい仲良く遊んでいたのに、
最近は玩具の奪い合い、突き飛ばしたり押したり、髪の毛ひっぱったりなどの喧嘩ばかり。
またそのうち仲良く遊ぶようになるといいんだけど。
>>312さん
アドバイスありがとうございます!!
双子を妊娠してるとわかった時は、2年前流産した子が戻ってきてくれたみたいですごく嬉しかったし、これからどんな大変な事が待ち受けてようともその気持ちを忘れずに頑張りたいと思います。
もし育児に疲れ果てて気がおかしくなっても「別に死にゃぁしない!」とおおらかに構えていようと思います。
だからど〜か2人そろって無事に産まれて来てね〜!
>>313 >>314さんも私のグチにレス下さってありがとうございます!!
315をカキコしてから気がつきました・・スマソ
“こっちの子のがかわいい”ってそれはひどい!!ただでさえ双子本人達は比べられたら嫌なのに!!
でもそういう世間が人を強くさせるのだろうか・・
悪気はないんだと思うけど、マジ顔で「治療で?」とか「ほんとに遺伝なの?」と言われたことあり。
最初はハァァアアアアア???な感じだったけど言われ慣れた。w
双子親はある意味、色々な試練を乗り越えるごとにたくましくなれるもんだと思った。
二人乗りベビーカーで買い物行く時にデパートとか苦手だったです
じろじろ見られてる感じや、すれ違いざまに「みた?今の双子だったよね」とか
の声に買い物集中できなくて・・・今思い出せば「プッ」って自分でも笑える
ような事に敏感になってたような・・・ 何もかもがいい思い出
5ヵ月♀×2の母です。こないだ、うちの双子がRSウイルスで入院してたとき、一階ロビーで双子ちゃんらしきベビカを見かけますた。入院生活が心細く、話し掛けたかったけど 自分も具合が悪く、子供の病気が移ったら大変なので話し掛けず。
その他にも、たまに双子ちゃん見かけるけど育児疲れで話し掛ける元気がないよー 相手も普段、いろいろ話し掛けられてるかなって心配してしまうし。そんな時ジロジロ見てしまったかも あの時の親御さん気にさわったらスミマセン。
お父さんです
双子の愛娘のとカミさんが作ってくれた ″手作りチョコ ″ ありがとうです
>>288は、イヤイヤ期まっさかりの双子をかかえてるのに、
『その位まで育つと楽でウンヌン』
と言われたのが腹立ってんでないの?
最近何かスレの雰囲気変わった気がする
>>322 ベネと勘違いしてるっぽい人が増えてると思う。
キモいけど、いちいち指摘すると逆切れしてスレを荒らすから、スルーしてる。
325 :
名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 22:46:55 ID:b5M39K/t
この前、産婦人科で体嚢が3つ見えるって
言われたらしいんですけど
さすがに3人も・・・って思い
減数手術をしようと思うのですが
都内で対応してくれる病院ってありますかね?
326 :
名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 23:04:41 ID:7VqNcp7P
>>325 お前が氏ねば良い。
第一、3人とか4人とか・・・犬じゃあるまいし。
>>325 すごい大変だと思うし「他人事だと思って…」と思われるかもですが
せっかく授かった大事な命だから出来れば三人共産んであげて欲しいなぁ。
>>325 まずは妊娠おめでとう。
減数手術については、賛否両論あるだろうけど、本人とダンナ
さんがとことん考えて決めた事なら外野がとやかく言うべき
じゃないわな。
でもここで「私はこの病院でやりました!!」なんて書くと
叩かれるのは目に見えてるから、そういう質問をしても誰も
書かないと思うよ。 「減数手術 東京都」でググるか、
今かかっている医者に相談して、そのテの病院を紹介して
貰ったら?
そんな餌で俺がくまー
330 :
名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 23:51:55 ID:b5M39K/t
みなさんありがとうございます。
産婦人科で、母体のリスクが
かなりあるって言われたので
ちょっと減数手術を考えてみたのですが。
漢字間違ってるしageてるし
332 :
名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 06:24:52 ID:Ly+V0ukS
横浜と長野に対応してくれるとこか゛あるよ。
私も減数手術は悩んだよ。医師にもすすめられた。
減数しなかったけど、病気が悪化し産後半年で大手術。障害が残った。
減数外野に惑わされず旦那さんと話し合ってね。
333 :
名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 11:49:50 ID:C0cCVRNt
>>332 長野は調べてすぐにわかったのですが
横浜は1件1件あたってるのですが
わかりません。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました!
2才双子が風邪から中耳炎にかかり通院中です。
近所の病院にベビーカーで通っています。総合病院なのでそのまま
ベビーカーで診察室に入り受診する子を
降ろして見てもらい、終わったらすぐに乗せて・・・で しのいでいます。
しかーし そろそろベビーカーに乗っているのがイヤらしく
降りたがります。でも野放しで病院行って会計とか薬もらうのって
勇気なくて・・・・。
ちなみに検診の時は祖母のつきそいがあり 子供はマンツーマンで追っかけて
くれる親をチラ見しながら歩き&走りまわります。
私1人だったら、少しはおとなしくしてくれるかな〜?
みなさんは何才頃から 歩いて病院や公園やスーパーに行きましたか?
>>334 気にしないで、自分の子供なんだからどんどん外に出たら?
他人を気を使って子育てしたって疲れるだけでしょ?
私1人だったら、少しはおとなしくしてくれるかな〜?って?
子供がおとなしかったら、そっちの方が逆に変でしょ
17wの双子妊婦です。
分娩予約してる病院は30週から強制管理入院なんですが、
管理入院の費用は健康保険や生命保険の対象になるんでしょうか。
出産費用準備のため、ご存知の方教えてください。
>>336 私は健康保険適用でしたよ。それにともない、生命保険も適用でした。
生命保険は会社によって違うと思うので担当者に相談しる。
(うちは担当者に相談したら、保険適用ならおそらく大丈夫だろうと言われていた)
ちなみに管理入院中はMFICUに入ったから、保険適用でも恐ろしく料金が高かった。
でも後から高額療養費が戻って来たから(自己負担13万円程度を除く)ホッとしたけど。
帝王切開になったらさらに保険適用になるけど、普通分娩だと出産日からの入院費は適用外になるので注意してね。
子供もNICUに入れば保険適用、入らなければ適用外になるとオモ。
338 :
336:2007/02/16(金) 23:30:14 ID:2mOJHGPh
>>337 早速教えていただきありがとうございます!
実は11wから1ヶ月近く切迫流産で入院していました。
入院費用はそこそこ高かったんですが、健保・生保適用のおかげで助かりました。
それで、管理入院は自腹だったらどうしようと心配してたところです。
健保は大丈夫そうですね。
生保は確認してみます。
>334
健診以外は個人病院ばかり利用している。
歩き始めた頃から、両手につないで診察室に入り
診てもらう子を椅子に座らせ、
そうでない子を私が抱っこして診察を受けさせていた。
走り回るほど待合室は広くもないし、
時間帯を選べば混んでもいないのが利点かな。
現地では、うちの子達は1才から歩き回っていたけど
交通事故が怖いので道路は無理して歩かさなくても・・と思う。
あと、買物中は5才の今でもバギーに乗せたくなる。
「たいした金額じゃない」ってどのくらいですか?
ウチのカミさん管理入院始まって、半月分の請求額が約15万。
結構高けーな、と感じている今日このごろなんですが。
都内の大学病院です。
341 :
名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 11:22:56 ID:BAr7DE/e
自分で役所に相談しろよ
>>340 高額医療費で戻ってくるでしょ?
いったん払うのも困難なら病院にMSWがいるから相談するとか。
双子妊娠6ヶ月の者です。
ベビーベッドを買うか、布団で寝かせるか迷っています。
みなさんはどちらにしましたか?
参考にしたいので、ご意見をお聞かせ下さい。お願いします。
344 :
340:2007/02/17(土) 17:06:06 ID:ZjFMS0sA
>>341 役所に何を相談しろっつーの?
>>342 所得制限にひっかかって
このぐらいの金額では1円も戻ってこないんですが、、、、
管理入院費が1日約1万て高いのか安いのかの
相場が知りてーだけだったんだけど。
もーいーや、別に。
345 :
名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 17:20:36 ID:BAr7DE/e
管理入院で具体的に何されているかも知らないし相場も糞もねーんだよ
てめえの脳みそで考えろばーか
346 :
名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 18:08:01 ID:2NJAhtdb
おぉっと。。
穏やかじゃないですなぁ。
まぁまぁ落ち着いて。
一日一万は相場だと思いますよ。
管理入院中は何もなくても毎日モニターだの何だのやるし、何かあれば点滴なり飲み薬なり処方するわけで更に費用がかさみます。
高額医療費請求できないのは痛いですね。。
でも所得のある方はうらやましいです。
347 :
337:2007/02/17(土) 18:08:21 ID:sz/Xjtra
>>340 半月で15万円だと、1円もってことはないかもしれないけど、
所得制限があれば戻ってくるのは微々たるものでしょうね。
うちは管理入院はMFICUに入ったので保険適用でも1日7万円で、
2週間入院して100万円近くかかったのでかなり戻ってきました。
でも結局自腹14万円弱(高額療養費の所得制限のため)は払ったので340さんと同じくらいですよね。
うちは払った金額より貰った金額のほうがだいぶ多かったよ。
出産育児金も二人ぶんでしょ、管理入院は生保も適用だったしさらに
帝王切開だったからそのぶんも。
それで通帳に怖いくらいあちこちから現金が振り込まれてくるもんだから
感覚が少しおかしくなったくらい。一括で大きな新車を買ってもまだあまってたよ。
あの頃の我が家…お金あったなあ…今は全然ないけど。
>>340 色々と余裕が無いのかもしれんが、だからと言ってこの
スレでつっかかるのは辞めれ。
このスレの住人は、オマイさんの女房と同じ、双子の母親
なのがほとんどで、オマイさんの女房と同じように、
日々頑張って育児してるんだ。
疑ってばかりもなんだけど、340って嵐じゃないの?
最近、質問者を装った嵐が大杉。
「たいした金額じゃない」って340以前に、誰かそんな事書いてる人いた?
質問してるのに、ちゃんと情報を出すこともせず、
気に入る回答が得られないとキレる。
(しかもさり気に、自分は高額所得者と自慢w)
嵐でなく質問者だと言い張るなら、
病院から来た請求書の明細を、ざっとでいいから書いてみろよw
1万円が処置費用だけなのか、個室代込みなのかすら書いてないのに、
相場かどうかなんて、こっちだって分かるわけないっつーの。
スルーのスキルをあげましょう。
変な質問をする奴はスルーするに限ります。
相手をする人も同類です。
>>351 そういうレスを最初にやめようよ
気分悪いレスにわざわざレスるほうがオカシイし
353 :
名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 22:32:45 ID:2NJAhtdb
ま、話題を変えて、、
>>343 うちはベッド使ったけど、今考えれば布団でよかった気がする。
買わずに2つ貰えたのでお金もかからずよかったが。
1年も使わないからお金に余裕があれば購入すればいいと思う。
354 :
名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 23:25:10 ID:PmGcuu7g
親がベッドなら子もベッド。
親が布団なら子も布団。かな。
目の高さが同じのほうがよかったです。
>>343 うちもここのスレで見て、長くは使わないから、という意見を多く見て、布団にしました。
昼間はリビングに長座布団を2つ敷いて寝かせてて、夜は、旦那と二人『川の字』です。
自分の寝ている環境にもよるんじゃないかな。
356 :
名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 23:56:25 ID:Ks2ZQLhD
うちは、小さめベビーベットを二つ買いました。
ひとつ1.5万で3万なり。
結局は、布団に落ち着いたんですが。
頭座ってない、寝返り打てない、寝てばっかりの時期に
ハウスダストがいっぱいふりつもってる床に寝かすのは怖い。
親が暮らすのに、赤ちゃんがふたりも床に寝ているのって非常に邪魔。
寝返りうってごろごろするようになったら、それこそどこにでも転がっちまう。
ベットに入れておいたほうが行動制限できて、その間に家事ができるので楽チン。
ひとりだけなら、おんぶで家事ができるかもしれないが、二人ともおんぶ
するわけには行かないだろうて。
うちは上の子がいて危険なので、ベビーベッドを1つだけ用意した。
(お古を譲ってもらったけど、なければレンタル予定だった)
半年までは二人で1つのベッドに寝かせていたよ。
ベビーベッドは、場所とって邪魔だけど、あって良かったと思う。
うちの子達は発達に差があって、片方が2ヶ月くらい早く動いていた。
一緒にしとくと動く方が動けない方に圧し掛かったり、
踏みつけたりで、目がはなせなかった。
なので、動く方をベビーサークル、動けない方をベビーベッドに分離して遊ばせていた。
両方そこそこ動くようになれば、踏みつけられても自力で逃げるから、
一緒にしておけるようになったけど。
1歳過ぎた今は、連中がいたずらしたがるお尻ふきとかオムツなんかの隠し場所として
結構役に立っている。
流れ全く読んでません。スマン。
半年ほど前に妻が双子妊娠ってことでこのスレの住人になって11月に出産したパパです。
妻が出産時亡くなってしまいました。悲しみはすごいのですが育児が悲しませてくれません。
地獄です。僕も過労死寸前です。
仕事の都合上、妻とも僕とも実家とは離れた土地にくらしており近くに頼る人がいないのです。
子供は♂二人です。
レスを読む次官もないかもしれませんけどだれか良い解決策は無いでしょうか?
今は無理やり自分の妹を呼んでずっと面倒を見てもらってます。同居です。
妹はフリーター&独身だったのでお金も僕にしては不相応な金額を渡しています。
でも妹の肉体的にも僕の金銭的にも肉体的にも限界は見えています。
家庭の事情で仕事に差し支えればクビになるし、かといって妹にこのままの
状態をお願いするわけには行きません。僕の親はすでに両親ともいないし
奥さんの実家には「本当に申し訳ないけど知らない土地にいって君(僕)と同居して
孫の面倒は見れない。でも君は娘(僕のお嫁さん)の旦那さんだからできるだけの援助は
当然するのでなんでもいってきてほしい。」っていわれています。孫はかわいくって仕方が無いけど
自分達の生活は壊せないって事みたいです。今は妹が面倒みてるし。
奥さんが生きていれば普通の生活をできるだけの収入はあるのですけど、クビになれば
それもままなりません。何よりも妹に対して申し訳なくてたまりません。
妹は自分の子供でもないのに人生賭けてっるてくらい頑張ってくれています。
申し訳なさすぎる・・・
このスレの住人なら双子育児の大変さはわかっていただけると思いますが、
妹を自由にできる方法はあるのでしょうか?彼女に申し訳なくて、
ほんとに僕もできるだけ夜は子供の世話をしてるので死にそうです。
いっそ、妹にずっと面倒をみてほしいのが本音です。
【続き】
奥さんの死についてはあまり書きませんでしたけど、双子育児はお涙ちょうだいではすまされない
過酷な現実がありすぎます。現在月齢3ヶ月、妹は自分しか子供を守れる大人はいない
って頑張ってくれてます。でも限界を過ぎてるようにみえます。地元に帰るとまでは
言いませんが、「なんで自分が・・・」っていう思いは臨界点です。
どうすればいいの?
今日は吐き出してしまいました。レスがあっても返事できないかもだけど
僕の心をいいたかった。
360 :
名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 03:30:51 ID:XPJLKjaL
迷わず家政婦さんをお勧めする。妹さんを休ませてあげて。お金の続く限り家政婦を雇うのだ。うちも双子育児大変だったからわかる。それか、保育所はダメなのか?
>>358 360さんのいうように、お金を使ってできるだけ人の手を借りて育児してください。
奥様のご両親には経済的援助をお願いしましょう。たしかに、今から双子育児と
新しい生活は厳しいと思いますから。
この4月からの保育所入園は、もうどの自治体もだいたい決定通知待ちの段階まで
きていると思いますが、0歳児は入りやすいです、役所に相談しましょう。
保育所担当の部署の、お住まいの地区担当に相談するのがいいと思いますが
よくわからないようでしたら地区担当の保健師さんに電話して、現在の状況を
相談し、一度来てもらうなどして使えるものを全部紹介してもらってください。
我が家は、1人が障害児で、長期入院をしていました。そのため、1人を保育所に
入れました。送り迎えは夫が主で、朝早くから夜遅くまでの契約にしてあります。
保健師さんには、家事応援(生協とか家政婦派遣とかで比較的安いとこ)、
親の心理相談(多胎育児も障害児育児もそうですがものすごくきついので特に
すすめられた)、病児保育などを紹介してもらいました。
どんな場合でもそうですが、親が倒れたら赤ちゃんにはどうすることも
できませんので、遠慮せずどんどん使えるものを使ってください。
妹さんよく頑張っておられると思います。妹さんのためにも、ご自分のためにも
何らかの手を打ちましょう。結果的にそれがお子さんたちのためにもなると思います。
>>358 ぶっちゃけた話、乳児院を考えてみては?
乳児院ってのは、別に子供を捨てるとかじゃなく、
保護者の死亡などによって、養育困難な乳児を預かってくれるのもあるよ。
詳しくはググってみそ。
実際のところ、生後半年くらいまでは、自分で産んでても死ぬほど辛かった。
まして、叔母の立場で面倒見るんじゃ、妹さんの負担は大きいと思うよ。
363 :
名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 10:37:05 ID:67XN3QOH
乳児院に一票。
私も産後、大病をして数カ月入院した。
実家の母に預けたけど、面倒見切れないと思い、保育園に預けた。
夜の世話だけでも大変だから…。
旦那は仕事だし、母がいなかったら乳児院に預けようと思ってたよ。
市役所に連絡してみて。
きっと力になってくれると思うよ。
乳児院に「一時入所」という形で預かってもらい、その間家族の今までの疲れを
取るのと、今後の生活をどうするか、どう支援を受けるかを計画してみては。
乳児院に直接連絡するやりかたのところもあるかと思うけど、まずは
児童相談所に連絡して、地区担当のケースワーカーさんに動いてもらうと
いいと思う。
私も、短期間でも乳児院に一票。 愛情が無いから乳児院に
入れるのではなく、愛情があるからこそ、親子親族共に倒れ
たり、精神的に追い詰められる前に、乳児院に入れる事を
お勧めしたい。 外野が乳児院についてとやかく言っても
気にしないように。
あと、このスレの1にもある
【双生児家庭育児支援事業】
http://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm は、利用出来そうですか? 社会保健であることと、比較的
大きな都市じゃないと利用は難しそうですが、ここの〆切が
毎年3月末です。
今から申請したら、3月末までに9000円分のベビーシッター代
2回分の補助が使えます。 4月以降に次年度分を申し込んだら
翌年3月まで有効な9000円分×2回の補助が受けられます。
みなさんにお聞きしたいのですが。
私は今日、治療の末やっと陽性になりました。
まだ4週2日目です。血液検査の結果HCGは1162でした。
4週のとき血中HCGはどのくらいありましたか。
ぜひおしえてください。
何故ここで聞くの?
双子が欲しいんじゃない。
そんなんわからん
ちょっと、ちょっとちょっと
これはやばいね・・・
374 :
名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 23:04:51 ID:NewihZAC
ふたご=治療・・・とおもってない?
子供は授かり物。
ここは双子、三つ子の家族が励ましあうところよ。
聞く場所まちがってるよ。
♂♂@1歳
いつも同じお皿同じスプーンで離乳食あげてるんだけど
一人がハナタレてる…別々のスプーンにしないと、もう一人もハナタレちゃうかな。
>375
うちも現在風邪ひき♂♂1歳。
私の経験上からするといくらお皿やスプーンを分けてても、
おもちゃを舐めあってるから意味なしでした。
うちは1人が風邪ひいたら必ずもう1人にもうつる。
時間差だからもっかい病院行かないといけないのがマンドクセ…だけど仕方ないと割り切ってます。
>>376 そうですよねーうちも二人で勝手に食べかけのお煎餅渡しっこしてるわ…orz
>>358 あなたの住んでいる所を晒してもらえないでしょうか。
出来る限り調べてなんとかしてあげたいと思うけど、地域がわからないと
何も出来ない。(県だけでもいいので)
母親でもつらいのに、叔母だと倒れちゃうよ。
それに、5歳位になって、5歳年をとった妹さんが社会に出られるわけでも
なく、それこそ赤毛のアン(おばさんと叔父さんの兄妹でアンを育てた)
みたいになってしまうよ。
10年後の事を考えても、とりあえず施設という形で預かってもらって、
土日に自宅にお泊り、というのではいかがでしょうか?
5歳位になったら、とか小学校にあがったら、あなたが奥さんの実家の近くに
転職するという手もあるし。
とりあえず、睡眠時間を確保して、あなたが首にならないような働き方が
出来るような道を探そうよ。
またその釣りネタに帰るの? もうやめようよ
何でも釣り釣りってうぜー
釣りと思うならスルーすりゃいーじゃん
だよね。釣りかどうかほんとのとこは分かりにくいのもたくさん
あるんだから。
2ちゃんだからってなんでも釣りとかいうのはちょっと。
ダヨネー
ダヨネー
ナカヨシダヨネー
私も358のこと、気になる。
また時間あったら報告してほしい・・・
385 :
名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 20:54:21 ID:kT6igEQa
初産、双子の28週切迫早産入院中の妊婦です。結構危ない感じなんですが周りの意見は「双子は早いもんだから…」といった感じです。
皆さんは何週で何グラムぐらいで出産されましたか?もう不安で不安で涙ぐんでばかりの毎日です。
386 :
名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 21:41:22 ID:xgjYqw05
>>385 38週まで入院無しで頑張った(チョット自慢)
計画帝王切開
1860と1790だったかな?倉中のNICUに3ヶ月入院
緊急事態に陥っても、病院にいるかぎりは看護婦さんが何とかしてくれるよ。
大丈夫。
つか病院って看護婦やスタッフが入れ代わり入って来て落ち着かないよね
大部屋ならもっと気が休まらないよね。ストレスたまらないように気をつけてね
>>385 いつ頃、どういう状態で生まれるか(生まれたか)は
双子といえど人それぞれだからねー。
今そんなこと聞いてもかえって人と比べてへこむだけかと。
しいていうなら28週まできて病院で管理されてるんだし、
大事に至らず無事に出産できる可能性の方が高いと思いますよ。
赤ちゃんと自分を信じてあともうちょっと。乗り切って!
久々にいい返事みた
>>385 入院してたら大丈夫だよ。
だいたい、早めに生まれる人は入院してない人が産気づいたりするもんらしいよ。
入院してた所の総合病院に救急搬送されてくる双子の早産児はみんなそうだったよ。
管理入院して点滴コロコロ生活してる人で早めに産んだ人は私が入院してる間は
いなかったよ。
という私は36週で予定帝王切開で2400グラムちょっとを2人でした。
2500になったから切ったら、出てきたら少し小さかった。
今は不安かもしれないけど、無事出産して双子の育児に突入すると、管理入院の日々が
天国に思えるよ。なんて楽だったんだぁ〜〜〜って心から思う日が必ず絶対くるw
自分がご飯を食べたら子どもたちも自動的におなかがいっぱいになって、うんちもおしっこも
しなくて、お医者さんが身近にいて、家事から開放されるこの素晴らしい時期をマターリ過ごしてね。
>>385 ヒマだから不安になって泣いたりするのさ。
旦那か誰か、見舞いに来る人に頼んで、
パズルの本とか小説とかを差し入れしてもらいなよ。
ってか、使ってる薬の名前は?
ウテメリンだとしたら、濃度はどのくらい?
ちなみに私は28週から入院して、ずーっと2A20くらいだった。
最後の方で厳しくなって3A15くらいになったけど。
(看護師さんの話では、本当に抜き差しならないくらいヤバイと4Aまでイケルとの事)
この薬の濃度が、自分がどのくらいやばい状態なのかの目安になるよ。
「切迫」って聞くとそれだけでヤバイってテンパっちゃうけど、
ちゃんと看護師さんにどの程度危ないのか話を聞いて、
自分の薬の濃度とかそういう事も聞いて、「自分の状態」を把握した方がいいと思う。
そうだね。わからないと不安だもんね。
392 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 01:44:08 ID:dt/Sc2CN
sageケータイからです。入院拒否してたら32wで破水して産む直前のエコーでは1300gってゆわれたけど産んだら1684gと1864gで♂♂産まれたけど今は7ヵ月で8kと標準だし病院にいるなら大丈夫だよ。
393 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 01:58:53 ID:JArSARWX
>>392は中卒DQN10代で出来婚の臭いプンプン
一卵性。
検診行くたび、双胎間輸血症候群の説明される。
そういう事もあるのでって程度なんだろうけど、何度も言われると
こえーよー!
>>390 ウテメリン、うろ覚えだけど4A30ml/hくらいまでいけるって言ってたよ。
>>385 不安でお腹張ると子宮が狭くなって赤たちが居心地悪くなっちゃうよ。
赤たちが一日でも長くママンのお腹の中にいられるよう、ダラ奥になりきるんだ。
基本姿勢はベッドで寝そべって、食っちゃ寝してたまに検査、風呂は三日に一回…まさにダラの理想像ジャマイカ
>>394 私も主治医が変わるたび毎回脅されたよ。
発症確率20%とか、血液を奪い合って体重差が出て最悪どっちも心不全になって死亡するとか…
説明義務があるのはわかるけど毎回だと萎えるよね。
397 :
385:2007/02/24(土) 04:31:35 ID:LwxT2V/c
皆様レスありがとうございます。
書き込んだ日の昼には主人と私の母に主治医から帝切の説明や同意書の記入を求められ、いつ生まれてもおかしくないという話になっていました。
自発呼吸が出来ないからとステロイドを打たれ、赤ちゃんの危険度の説明がありとてもナーバスになっていました。
でも、一晩持ちました。今は前向きに少しでも赤ちゃんが大きくなるのを待ちます。ちなみに薬はウテメリンがMAXだそうでダメならもう一つ併用するとの事でした。
長文になりすみません。でも少し落ち着いてきました。ありがとうございます。
398 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 07:21:42 ID:dt/Sc2CN
sage
392です。中卒じゃないですよれっきとした23才です20wの時から子宮開きぎみってゆわれて張り止めのんでて24w頃には来週には入院ってゆわれて行ったら大丈夫だけど来週には入院…の繰り返しだったから心配しても仕方ないからなるようになる!って思ったんです。
>>398 文体その他は個性として…
そのsageの意味を教えてくださいな。
400 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 08:15:14 ID:dt/Sc2CN
すごい初心者なんでケータイの場合sageって入れると見てずっといれてるんですが入れなくていいんでしょうか?関係ないこと聞いてしまって済みません。
私も携帯です
ずっとサゲる場所間違ってる
関係ないことなのに気付いて注意してくれてありがとうございます。
sageはいいが改行もしろ。
ゆわれて、もねぇ。
>>397 切迫で入院している人の書き込みを見ると、応援したくなるよ。
私も去年の今ごろ、まさに入院中でした。
点滴はウテメリン6A(私の主治医からは、これがMAXと言われていました)
にマグネゾール(「もうひとつ」というのは、これの事かな)を併用、
それでも張り張りの時はもう一つ点滴をぶら下げていました。
よく、切迫早産で入院だと「ヒマだよね」なんて言われたりしたものですが、
気持ちが重く1日が長く、本当に辛かったです。ヒマとはまた違ったなぁ。
でも、どうにか点滴生活のお陰で元気な双子を出産することが出来たよ。
来月には1歳を迎えます。
385さんも、このツライ入院生活もきっと懐かしい思い出になるから、
今はどうかマターリしてね。
また辛い時はこのスレで愚痴はいちゃえ。
どうか385さんが元気な双子ちゃんを出産されますように。
407 :
390:2007/02/24(土) 13:34:05 ID:X5y5NOpx
>>397 確かにかなり厳しい状況だね。
自発呼吸できないってのは、ウテの副作用?
ただ、切迫での入院中に赤のためにできる事ってのは、
心を落ち着けて、ストレスをためないようにする事だけ。
不安な事を考えるよりは、何でもいいから気を紛らわせて。
私も385さんの無事な出産を祈ってます。
408 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 14:51:46 ID:z2JJjGbZ
来週から管理入院するけど病院食おいしいといいなー(´ω`)
皆さんどうでした?
>>408 最悪だと思っておいたほうがw
というか、こういう食事をしておけば管理入院にならなかったのかも、と反省する
ような感じだった。塩分少な目、美味しさ少なめw
>>408 おなかの張りが前陣痛ってことで急遽26週から入院で
いきなり病棟が集中管理室で食事は妊娠中毒症用ので
味ないし、ほかの人より一品少ないし、2ヶ月入院して肉が2回しかでなかった。
しかも鶏肉www
一度もデザートなしwww
いい食事だといいね、がんばれー
病院食マズーでしょ!と親が味の濃い食べ物を持ってきたけど
コンビニの惣菜ばかりだった。
双子の管理入院の意味が分ってないんだろうな。
ちょっとぐらい平気♪なことではすまないんだよ!!!
>>408 病院によるよ、そりゃ。たいていは味気ないだろうけど。
私の入院したとこはけっこう美味しかった。
元々食事は評判いい病院だったけど、治療食で塩分も1日3g以下だったのに
しっかり味がついてて感動した。病院の栄養士、調理師さんにレシピ教わりたいくらい。
出汁の味が強かったのでそのあたりの工夫なんだろうな。
塩も醤油もソースも使ってないのに味がある美味しい焼きうどんが出た時は涙モノでした。
中毒症だと厳しいけど、切迫だけなら普通の人と同じ食事が出るかと。
私の入院したところは間食もおkだった。
でも調子に乗っていろいろ食べちゃうと、
中毒症状も出て、結局減塩食になる…。
414 :
名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 07:38:40 ID:e7lbgOmO
>>407 >>385さんじゃないけど、赤たちが自発呼吸できないのは週数が32週未満でまだ肺機能が完全に成長してないから。
だから肺の成長を促すホルモンのステロイドを打つんだって。
下げ忘れた…スマソ
私も病院食はわりと普通だったなぁ。
総合病院だし、そんなに「美味しい!」ってわけではないけどね。
切迫だけで、中毒症状とかなかったからだろうけど、
日によってはメニューを選べたり。(2日位前にアンケート用紙を提出)
でも、赤さんが大きくなってきて胃が圧迫されて、ろくに食べれなくなり、
「幼児食」に変えてもらったよ。そしたら10時3時におやつが出ましたw
入院中は食事だけが楽しみ、なところもあるので、美味しいと嬉しいよね。
417 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 09:34:16 ID:ODCytwsH
総合病院だったので、ほんとに「病院食」ってかんじ。
個人病院の食事がちょっぴりうらやましかったよ。
でも一日2000キロカロリーの食事という健康食のおかげで
便秘が治って一ヶ月の入院で4キロ減りました。
いままでが食べすぎだったんだろなー。
ありがたくいただきましょう。
私は国立病院だった。食事も良かった。看護師さんも優しくて良かった。
師長さんが怖かった。だから病棟がキビキビ引き締まっていたんだろうな。
良い想い出。
>>416 幼児食かー。ちょっと興味あるw
うちはお腹が大きくて食べられないといったら、
3度の食事を5回とか6回に分けて出すという対応だったよ。
なつかしい・・・今おもいだした。
体重管理なんか全然しなくても良かった後半を思い出した。
おなかがものすごく空いているのに、ちょっとおなかに入れるとおなかがいっぱいに
なってしまって病院食が全部食べられないから、紙皿を沢山買って、その中に入れて
一日かけてたべて結局食べ切れなくて残して・・・
今でも、ご飯にかけていたのりたまを見るとなつかしくて涙が出る。
大変だったけど、すごい良い思い出。
421 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 19:20:42 ID:ZS273JBP
ウテメリンの話に戻りますが・・・。
私は・・
33週でおなかが痛くて緊急入院
3A30を二週間うちました。
高濃度のため、37度2分の熱とてのふるえがありました。
点滴をはずして陣痛を待ちましたがいっこうに来ず、
結局39週で陣痛誘発剤使用で出産しました。
1号・2585グラム 27分後に
2号・2975グラム・・・でっかい赤でした。
ちなみに2号は逆子で仮死でしたが、すぐ泣きました。
病室食はまぁ普通だったけど、1800カロリーしかとってないし、残してたのに体重増えた…
ウテとマグを2ヶ月MAXで点滴して35週で出産しましたよ
あんなに嫌だった入院生活が懐かしく感じる今日この頃
質問です
非妊娠時から80キロ以上あって双子を妊娠した方いますか?
>>423 質問の意図が不明。
体重80キロ以上あって、
双子を妊娠してしまったけど、無事に産めるかどうかって意味?
それとも、これから双子妊娠したいんだけど〜ミャハって事かい?
既に妊娠しちゃってるなら、頑張って食事制限しなよ。
まだ妊娠してなくて、双子産みた〜いってなら、まずはダイエットしてからにしたら?
単胎の妊娠だって、80キロあったらかなり中毒症のリスク高いと思うよ。
425 :
名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 10:59:56 ID:XESFBA+n
80きろはないけど、70キロあって、双子妊娠しました。
べつに妊娠中毒症にもならず、まったく早産の危険もなく、
一日も管理入院にもならず、(それがいやで病院変わった)
37週で予定帝王切開で双子産んだんですが、なにか?
リスクはリスクだけであって、誰もが当てはまるとはいえないよ。
太ってたら、すぐ糖尿じゃ、高血圧じゃっていわないでくれ。
自分は最低血圧、糖尿でもない(上も90以下)
妊娠しているなら食事制限はなし。体重は現状維持で十分。
低血圧だ。 血圧の上も90以下。下は60くらい。
私は、35週から管理入院してました。(大学病院で、出産は36週で予定帝王切開)
中毒症もなかったので、1日1800kcalで、普通食でした。
肋骨をゲンゲン蹴られてたのに、なぜかいつも完食w。私の胃は何処にあったのか、今でも不思議。
428 :
423:2007/02/28(水) 12:07:48 ID:syLDDW0G
>>424、425サン、レスどうもありがとうございます。
ヘビー級で双子を授かりました。
中期ですが、自腹+双子+二度目という事でもう臨月級腹…爆発しそうです。
良い出産になるよう努力します。産まれたら仲間に入れてくださいね
すみません。諸先輩方に質問です。
現在双子を妊娠しています。9週あたりです。
ここ最近下腹が急に出っ張ってきました。
双子だと、腹が出るのも早いものですか?
それとも単なる食べすぎでしょうか?
最近ハイハイしだしたんですが、皆さんはサークル?とか場所を限定されてますか?ド田舎の古い広い家なので、すぐいなくなり困ってます…目が追い付きません
>>429 二度目の妊娠で双子だったけど、4ケ月頃から普通のパンツ(下着ね)じゃきつくて
妊婦パンツはいてたよ。
妊娠後期は妊婦パンツのゴムもきつくて、
自分でゴム交換してゆるゆるにして、はいてたよ。
>>429 人によると思う。
私は双子妊娠5ヶ月になっても
周りの人に妊娠してること気づかれなかったくらい。
19w4d
私は5ヶ月入るちょい前あたりから服の上からでも膨らみがわかる様になった。グンゼの短パンや肌着を重ね着してるのもあるかと思うが・・。
今日母親学級行ってきて自分と同じ予定日の人が何人かいたけど、明らかに自分の腹の出かたはもう6ヶ月後半ぐらいじゃないか?ぐらいみんなと違った・・。
今の時点ですでに腹周り80cmぐらいあるけどこの先どこまで大きくなるのやら・・。
先輩方臨月期は何cmになりましたか?
チラ裏ですが、自己紹介で双子ちゃんである事を言ったらみんなに高貴なまなざしで見られた。ちょっといい気分だったw
>>434 35wで118cmだった。37wで帝王切開だったから、そのときはもっと行ってたかも。
マタニティのショーツもおなかがきつくなり、グンゼの快適工房ズロースの3Lがまさに快適だったあのころ・・・
私は36週6日で帝王切開だったけど98センチだった。
中の子は2400グラムちょいが2人。
でも7ヶ月くらいでみんなに
「そろそろですね」
って言われ続けた。
一応総合病院の方針でマタニティークラス?に聞きにいったんだけど、単胎のお母さん
達は、階段を3階まであがれてすごいと思った。自分は無理だった。
講習の2時間を座るのも無理で、座布団たくさん重ねてそれにすがっていた。
>>435さん
>>436さんありがとうございます。
私の場合たんなる皮下脂肪もありそうですね。今のうちと思って30分散歩したりしてるけど多胎はあんまり良くないのかな?
あと4日で6ヶ月突入。単胎の8ヶ月相当の腹になると聞いてるので覚悟してますw
>>437 私はお腹が出てるのを見て、妊娠に気づきましたwww
大体5週くらいのときかな?
上がいるってのもあるかもしれませんが、あれあれ〜?って感じでしたよ。
上の子は40週で生まれましたが、そのときも100cm超えていたので
お腹が出やすい体質なのかもしれませんが・・・orz
>>437 散歩は絶対にダメ-!!ヤメテー!!!!!
・・・と、私は言われた。一生懸命歩いてますって言ったら。
単胎と違って、運動は早産への道が早まるだけらしいよ。
双子には安定期はないそうです。
ひたすらひたすらマターリ。
どうせ後半になったら胃が押されて何も食べられなくなるよ。
出産直前、108センチまではいっていたかな。そんな私は8週でマタニティー、
着ていました。もともと体格が骨太なので、Gパンがすぐにきつくなった。
お医者さんから勧められたのならともかく、「30分の散歩」
は辞めておいた方がいいんじゃないかと…
運動不足も怖いけど、動き過ぎた時のリスクの方が怖いよ。
どうせ産後は寝るヒマも無いくらいになるんだから、
今の内にゆっくりしておいた方がいいよ〜
442 :
429:2007/03/02(金) 16:11:31 ID:O2kO+AQh
色々なご意見ありがとうございました。
>>440さん、私も骨太です。ジーンズもキツイので、スパッツにチュニックで
会社に行ってます。毎日着る物が無くて困ります。
うちは犬を飼ってるので、散歩は毎日行ってます。時間こそ短くなりましたが・・・。
やはり止めた方がいいみたいですね。
うう〜・・・でも犬子が可哀想だな・・・
双子と言うと、あちこちで「大変ね〜」「えらいわね」などと言われるのがイヤです。
私は楽しんでいるし、子供たちはかわいいし、同情される筋合いはない。
楽ね、と言われたいわけじゃないんだけどね。
大変とか○○と比べて楽とか、言うものじゃないんだなと学習しました。
みなさんは、大変ねと言われたらどう思いますか?
>>437さん
私ももうすぐ6ヵ月です。
5ヵ月半ばからやけに体調が良かったので(妊娠してから初めてw)
調子に乗って掃除にいそしんでたら・・出血して入院しました。
439さんが言われるように多胎に安定期はないと先生に言われましたよ。
お互い気をつけましょう。
最近、お腹に2人も子供がいると思うと幸せな気持ちになります。
双子だって分った時不安で落ち込んでいたのがうそみたいです。
>>443 気遣ってくれてるんだなぁって思うだけだけどなぁ。。。
今日もいい天気だったけどやっぱり引き篭ってしまったー
双子を一人で外に出すのは不安、外で泣かれたら嫌
といった私のわがままでうちの子はあまり外の世界をしらない@男女1歳1ヶ月
たまに外出しまくりのレス読みますが
本当なら私もそんな母親になりたいのです
買出しも旦那が休みの時にまとめて買ってもらってるけど
本当は双子を連れて私が買い物行きたいです
ヒキの母親でごめんなさい
あーなんもかんもループ・・・
どうしたの?
449 :
名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 19:40:55 ID:sRFx7+Ip
434
高貴なまなざし→好奇のまなざし
いい気分なの?
高貴な人を見るような→羨望のまなざし と言いたかったんじゃないの
>>446 私もそのくらいの時期は同じような理由でヒキってました。
双子は家の中ですごく仲良く遊んでくれるし、ま、いっかー・・・なんて。
でも1歳3ヶ月の今、家にいると2人で喧嘩ばかり。
どつきあったり、髪の毛ひっぱったり、イライラして物を力いっぱい投げつけたり、
「積み木崩し」か「荒れる中学」かって状態 ←ふるっ!
きっとストレスがたまってるんだろうなあ、と思うし、
何より私自身がイライラしてくるので、仕方なく毎日外に連れ出すようにしました。
保育園の園庭解放なら脱走できないし、
いろんな児童館へジプシー、ベビーカーで散歩、車でドライブ、
誰も居ない小さな公園へ行く、車で友人の家に遊びに行く・・・等々、
なんとか子供たちがイライラしている時間が少なくなるよう、やりくりしています。
私も引きこもり生活LOVEだったので、外に出まくりたくなかったんですけどね。
それでもあんな状態の子供と家にいるよりは、大変だけど外に出た方がいくらかマシ。
あ、ちなみに双子と私とで買い物なんて無理ですよ。
大人しくベビーカーに乗っていてくれないです。
ベビーカーは立ち止まる事が多いとすぐに降りたがるので、本当に純粋に散歩しかできないです。
今のうち休みたいだけ休み、寝たいだけ寝とこっと…
そうそう。そうしなよ。体力を残しとかないと、この先辛いよ。
最近からだの調子がすごく悪くて病院に行ったら、「明らかに過労の
症状だから休養してください、無理すると倒れますよ。」って言われたよ・・。
休めるもんなら過労になんてならないんだけどね。まぁ、病院としては
そう言うしかないよね。
455 :
453:2007/03/04(日) 15:51:12 ID:ICRk6xmu
>>454 ありがとう、腹張りまくりなんでそうします。
先輩ママさん方、がんばれー。
自分のIDがカッコよかったので、ちょっと嬉しいな。
「オールオッケー、ツインズふぉーっ!!」
>>455 それallじゃなくて、えー・える・あいでしょww どう見ても
>>434 >>437です。
運動ダメでしたかorz
14wの時先生に、仕事はやめた方がいいかと聞いたら、20wぐらいまではそんなにお腹も出てこないしやっていいと思う、と言われたので運動も今のうち!と張り切ってしまいました。
仕事は週3ぐらいで徒歩と電車で40分ぐらいのとこで、なるべく事務仕事にしてもらってますが多少動きまわる事もあるので不安になってきた・・。
ストレッチ程度はいいんですかね?
「高貴なまなざしで見られていい気分だった」というのは、今まで多胎であることに多少のとまどいを感じていたので(ちゃんと母子ともに健康で産めるかとか育児ノイローゼになりゃしないかとか)、
あまり神経質に考えず双子ちゃんを妊娠してる事を楽しまなきゃって改めて思ったというか・・。
なんかなんて表現したらいいかわからず意味不明になったかもしれないですね、ごめんなさい。
周りから羨ましがられる事をうっとおしがらずに素直に喜んでいいんだって気付いた感じです。
今まで双子を羨ましがられたこと、無いっす。
>>457 >>441だけど…いやいや、運動はダメというか「過度の運動は
避けた方が…」と書いただけですよ。 書いた私が言うのも
ナンだけど、適度な運動は体にも良いと思うけど、素人には
その量は判断出来無いので、運動はお医者さんに相談してから
ぜひどうぞって事で。人によって妊娠中のリスクも違うだろうしね。
あと少しの間?数ヶ月?双子妊婦ライフを楽しんでね!
460 :
名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 23:43:08 ID:+5bSVmh5
双子用のベビーカーでお散歩させると、見ず知らずの人(特に若い女の子)が可愛いと言って
くれたり、周りの人が応援してくれたり、妊娠中や生まれて少しの間大変だったけど、
本当に双子ってかわいさ倍だから頑張ってください。
461 :
名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 23:48:56 ID:CZGs4zIo
くだらない質問なんですが、一卵性でそっくりの双子ちゃんの場合、どっちがどっちだかわからなくなっちゃった!なんてことありますか?
462 :
名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 00:17:23 ID:Hmwk3Cna
>>458 いやいや羨ましいっすよ。真剣に。
大変だろうけど、考えようによれば一度に大きくなるし、お産も一回。
いいなって正直思います。
次授からない一人っ子母です、おじゃましました。スミマセン
>>462 双子スレのNGワード満載w
リアルで双子母に同じ事いわない方が絶対いいですよ。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
その1回の妊娠生活が2人分(2回分)ぐらい大変なんだけどな…
よく周りから言われる言葉の中で一番嫌だわ。
悪気はないって分かってるんだけど、
てかそれって双子で打ち切りって決められてるみたいで…
双子の上に子がいたり双子の下に子がいる人には何ていうつもりなんだろうなぁと。
何にせよ双子妊娠生活にはもう戻りたくない。
昨日、旦那と二人で双子を抱っこして地下鉄に乗っていたら、飽きてきたのかグズりだした。
どんなになだめても、のけぞって拒否されダメなので、じゃあ次の駅で降りようか、となった。
駅に着いたので近くのベンチに座ったら、若い子に地下鉄の中から指をさして笑われた。なんか凹んだ。
>>465 はげどう。
双子妊娠生活には戻りたくない。
妊婦生活ってもっと幸せでのほほんとしているものかと、
勝手に夢見ていたがとんでもなかった。
あんなにいつも気持ち悪く、お腹は張り、苦しいものかと。
・・・人によるんだろうけどね。
幸せでのほほん妊婦生活を体験したかったな〜
468 :
名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 09:47:40 ID:RNYmDs9U
私も。
双子を授かったことは本当に幸せで、神様ありがとうって感じ。
でもあのつらーい妊婦生活は二度とごめんやな。
自然分娩だったので、ひとりでたあと「さあもうひとり!!」って。
死ぬほど疲れてんのに、もういっかい陣痛がくるんだから。
もうへろへろ。
でも今は幸せいっぱいです。
双子妊娠出産って身体の老化も早いような気がする。
悪阻と安静と、1歳までの育児の約2年間ほとんど運動してなかった
から体力、筋力も落ちまくり。これから子たちはもっともっと活発になると思う
と、自分の身体がついていかないのではとガクプル。
あ、もちろん子どもたちがいてくれることが、何にも変えられない幸せなんだけどね〜
>>469 ふふふ 保育園とか幼稚園、小学の運動会と
まだまだこれからだよ〜〜〜
40歳で初産で双子な私…どうなるんだろ…?
473 :
名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 18:15:04 ID:Ixc3hbBu
旦那の母が双子なんですがァタシも双子産む確率ってありますか??
双子が欲しいんですけど、旦那いわく男が双子の家庭でも女の方でないと無理って言うんですが…
ちなみに保育士です。
先生って双子欲しがる人多いですよね。
私も先生に真剣に相談されたことあります。
双子だとわかった時は嬉しすぎて涙が出た。
クジに当たったみたいな感じ。
だっていきなり2人だよ?たった1人でも赤ちゃん出来たら嬉しいのに。
妊娠中ずっとバラ色気分だった。
産んで14年も経った今でも嬉しい。
いいなぁ!双子欲しいな!
>>476ぐらいの書き込みだと何とも思わないけど、
>ァタシも双子産む確率ってありますか??
とか見ると巣にカエレ!!って思う。 どうしても双子が欲しけりゃ
モグリの医者探して排卵誘発剤でも注射して貰うのが手っ取り
早いんじゃね? 母子共に命の保障はされんと思うが。
>>473 二卵性なら、排卵の数だから女系の方に双子がいないと無理。
一卵性なら、どっちとも言えないと思うよ。
>>473 >旦那の母が双子なんですがァタシも双子産む確率ってありますか??
可能性は多分「ある」と言えると思う。
>旦那いわく男が双子の家庭でも女の方でないと無理って言うんですが…
男の血筋も関係はあるようだ。
"俺のカミさんの従兄"の子は一卵性双生児。
従兄妻の血縁に双子はいない。
俺のカミさんの子(ま、つまり俺の子)も一卵性双生児。
俺に双子の血縁はいない。
>ちなみに保育士です。
職業は一切無関係。
一卵性双子は完全に偶然の産物。
遺伝的に一卵性双子を産みやすい家系はないと思う。
1000組に4組の確率なのだそうで、イトコくらいの近い親族が似たような時期に
250分の1の確率で当たりくじを引くことはあると思う。
まあ、ウィキペディアの双生児のところを読んできてみそ。
>>480 体外受精で一個の卵移植して双子だったって人知ってるけど、
それも偶然の産物なんですね。
それってどのくらいの確率なんでしょうかね?
不思議だ。
>体外受精で一個の卵移植して双子だったって
これは特別に珍しいわけではないよ。
治療無しで一卵性、よりも確率高いと言いませんか?
2個戻して三つ子になる人もいるし。
484 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 20:41:59 ID:WubCBvZx
>>446 まだあんよもしっかりしていないお年頃。無理して外出はしなくていいんじゃない?双子は二人で遊んで満足してるものですよ。まだ外は見せなくてもいい。双子よりもママ優先でいい。ママの気晴らしになる外出ができればいいね。でも無理はしないでね。
485 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 20:52:54 ID:WubCBvZx
>>471 > 40歳で初産で双子な私…どうなるんだろ…? おめでとうございます!40才初産は最近珍しくないらしい。しかし双子育ては体力必要。大変なのも三才までと腹をくくり、頑張れ!
神秘的☆
>>480 250分の1×250分の1だから
確率としては62500分の1だが。
一卵性赤1ヵ月です。カワエエです。
いま里帰り中なのですが先程手伝ってくれてる義母が
薄くなった足の裏のマジック跡(病院でいただいた)を書きなおしたとき
長男と次男、間違えて名前を書いてしまってました。
着せていた服で「こっちは○助じゃないかな…」ってわかったのですが
義母は「いや、こっちは○平で合ってる」と譲ってくれませんでした。
旦那や義父も「見た目もたぶん○助だな」ってことと
薄く残ってた足の裏の名前で○助に落ち着いたのですが
正直カァチャンも自信がなく、もしかしてどっちがどっちか
わからなくなってるのではないかと不安です。
すでにもう入れ替わってたり、再度入れ替わって戻ってたりしてそうです。
コンタクトも左右間違えたりしていました。
赤の特徴がしっかりするまで不安です。
こんな悩み変でしょうか。
うん、今日の安い燃料は燃えないと思うよ
488です。
すいません、↑は私のことでしょうか。
赤抱っこしながら携帯で書き込んだので
なんか変な書き込みになってしまったでしょうか。
本当に悩んでいます。
赤みてて「○助であってるかな」とか
「こっちは○平だよね(足の裏をみる)あ、○助だ…」なんてことも。
先輩方のご意見いただきたくて…。
お腹に入ってた場所が違うから、頭の形がかなり違うと思います。
我が家以外の双子ちゃんを見分けるのは、頭の形でした。
頭は長男次男とも似たような縦長ですね。
よく見ると次男のほうがおでこがでてるかも…。
と今じっくりみていたら、なんかつむじも巻きの強さがちょっと違うようです。
自分の子供なのに区別がつかなくて落ち込んでいましたが
落ち着いてみれば違いもありますよね。
アドバイスありがとうございました。
書き方もうまく行かなくてすみませんでした。
>>488 あなたは私ですか?
うちも実は全く同じ経験があります。
確かに微妙に違うことは違うけど、例えばつむじの巻きが少し強いのは
Aだったけ?Bだったけ?みたいな感じで家族会議まで開かれました。
それこそ生まれて一ヶ月なんてボロボロになりながら必死で育ててたから
細かい違いなんて覚えてなかった。
ホントに一卵性のママ達って足の裏に名前書いてなかったの?
退院してからもみんな書いてるんだと思ってたよ。
ちなみにうちは新生児の間は毎日お風呂上りに書き直してました。
>>461 9カ月♂♂父です。
頭の形とか、微妙に違うから区別は付くんだけど、だんだん似てきた。
1号の腹に小さい「しみ」のようなものがあるので、これは確実に区別が付く。
でも、「しみ」もなくなってしまうかもしれないので、これに頼りすぎてもダメなのかな、と。
結局は、全体的な雰囲気で判別してます。うちは、それで何とかなってる。
近所の人たちも、8割ぐらいの確率でどっちが1号2号か当たるようになってきた。
まぁ、なんとなく分かるようになるのではないかと・・・
出産準備中です。
マザーズバッグは大きめのがいいですか?
また、アップリカのネルッコベッド・ツインズサーモを使われてる方、
使用感を教えてください。
宜しくお願いします。
>>495 横並びは確かにリクライニンクの点とかを考えれば○ですよね
しかし、非常に使い勝手が悪いと私は感じました
デパートに行っても幅がある分結構迷惑をかけるし、歩道を押して歩く
時も自転車の違法駐車があって通れなかった事もしばしばでした
今20w3。
家はアパートの階段無し2階だし免許も持ってないので、電車など乗りやすい様におんぶ&一人ベビーカーにしようかな〜と思ってます!
でもただ近所の公園に行く用にツインベビーカー(横並び)も捨てがたい・・とは思ってるw
ただ、産まれてからそこまで活動的になれるかはわからないし、あんまり使わないで時が過ぎるのももったいないので、必要になったら買えばいいかな〜なんて考えてます。
>>495 バッグはまだ購入しなくてもいいのではないかなぁ。
もちろん、大きめの方がいいかなと思います。
とりあえず、手持ちのトートバッグ等で十分でないかな。
・・・もうすぐ双子が1才。慌ててマザーズバッグを買ったけど、
結局あまり使わず、部屋の隅に放置してありますorz
よく使うのは、自分の好きな大きめトートに落ち着いてしまったので、
参考までに・・・。
育児スレにマザーズバッグのスレあるけど、双子だとまた違ってくるもんねぇ・・・。
>>495 双子って、お出かけを本当にしない、というか出来ないからまた違うよね。
車を持ってるかどうかによっても、母乳かどうかによっても準備が全く違う。
検診でも、人について来てもらえるならまた違うし。
私は上の子もいるし、従姉からお下がりを貰ったりして、
マザーズバッグを何種類か持ってるけど、全然使わないな〜。
ベビカを使えるところなら、ベビカのカゴに入れたり、
持ち手にフックつけてそこからつるしちゃうよ
二人分の荷物なんて重くてとても持ってらんない。
近場なら
>>497のような方法で出かける事もあるけど、
そういう時って、途中に階段があれば、子供を一人背負って、もう一人を抱っこして、
さらにベビカをどうにかして持って移動って状態になる。
大きさよりも、↑の状況で使える物って考えた方がいいと思う。
ヒップハングタイプとか、片方の肩にかけられるタイプとか。
でもね、マザーズバッグって、結局赤1人用なんだよね。
だから、哺乳瓶ホルダーとかついてるけど、1本分しかないし、
オムツ専用ポケットとかあっても、2人分は入らないし。
ポケット多めのスポーツバッグなんかを選んだ方が無難だと思う。
マザーズバッグは…急いでいる時にチャック開けて、
仕切りかき分けて、ストッパー外してやっと取り出して…
なんてやってらんない。
おしりふきも、お出かけ用のコンパクトサイズ〜なんて
言ってたらあっという間になくなるし。
哺乳瓶2本、普通サイズのお尻拭き、紙オムツ4〜8枚(外出時間
によるけど)、タオル1〜2枚、おしゃぶり3個(予備含む)、
着替え1〜2組、オヤツ、その他もろもろの小物が入るサイズの
トートに色々ぶち込んで外に出てたよ。
私も上の子もいるけど、使わなかったな、マザーズバッグ。
大きめトートに一票。
赤ちゃんグッズって、有れば便利なのかもしれないが
無きゃ無いでなんとかなる。
503 :
494:2007/03/09(金) 02:12:30 ID:c6Rs0Ti6
>>495 満足して使ってます。
縦型か横型かで迷いましたが、
狭い道や通路の狭い店には行かない、と割り切ってます。
スーパーのレジでは、レジの人に買い物かごを渡して、
「端っこから回ってきます」と、レジの出口側に回り込むことも多いですね。
そういう生活が可能かどうかがポイントでは?
(縦型は「後ろの子が前の子に悪さをするので困る」と、ショッピングセンターで会った双子のお母さんがこぼしていました)
いずれにしても、ベビーカーに乗れるのは2カ月以降なので、お子さんが生まれてから、
「試乗」させてみたらいいと思いますよ。赤ちゃんとの相性もあるだろうし。
504 :
495:2007/03/09(金) 08:35:25 ID:E74cF+Be
いろんなアドバイスをありがとうございます!
先に一つ訂正を。
育児向けバッグ全般をマザーズバッグというのかと思ってました・・
バッグもベビーカーも出産後購入でも全然間に合うんですね。
レスを読んでいて、私はまだどうも双子育児の大変さが分ってない(ピンときてない)ようで、
今焦って買うと見当違いなものを買ってしまいそうです。
頂いたアドバイスを参考にしつつ産後に買うことにしました。
育児ですが、実家が遠いため平日は1人です。
移動はできる限り車で、授乳はミルクと半々と思ってます。
横並びベビーカー、やっぱり一長一短あるんですね。
一人用と二人用両方買おうかな。(無駄ですかね)
とにかく少しでも楽して育児したい一心です。
マザーズバッグのスレがあるの知りませんでした。
参考までに覗いてみます。
本当にありがとうございました!!
アプの横型は結構横幅あったと思う。
同じ横型ならマクラーレンとかグレコの方が幅が狭くておすすめよ。
縦型の横幅と20cmくらいしか変わらないんじゃないかな。
生まれてから買うといっても、なかなか身動きがとれないからねー。
身軽なうちに自分が行動する範囲の歩道の幅や主なスーパー、コンビニの入り口、レジなどの横幅を測っておいて、
購入予定のベビーカーの幅や奥行きと照らし合わせておくといいかも。
マザーズバッグは家にある大きいバッグを使ってみて、
後から買いなおした方がいいと思うな。
双子は荷物が多いから、貴重品を入れる自分用のバッグとは別々に持つ事になると思うし。
我が家は最初縦型で、バギーの段階で横と一人乗りを用意して使い分けた。
横は…自分たちの使い勝手もだけでなく、
周囲の迷惑にならない幅を考えた方がいいと思う。
双子のグループが横型で集まっていて喜んでいたけど、
周囲で迷惑がられているのを出産前に見てきて気をつけよう!と思ったよ。
>>504 病院の待合室に、レンタル業者のカタログとか置いてない?
ベビカって、結構高い物だから、迷うならレンタルで使ってみたら?
双子用は数が少ないけど、ちゃんとレンタルがあるよ。
双子妊娠を会社で公表したら、いろんな人に「体外?」とか「不妊治療?」とか
言われたよ。
それも、こそこそとメールや小声で聞いてくる人ばかり…。
一般的には双子=自然妊娠ではない、と思われているのかな?
たしかに私も排卵誘発剤飲んでたけど。
なんかへこみました。
すごい職場だね。窘める人いないのかな。
…気にするなとしか言いようが無いけど。
不妊治療で双子が増えたっていう事実があったとしても、
ちょっと考えればどれほど失礼な質問か分かりそうなものなのに。
どうしても答えないといけないのなら、
「それって興味本位で聞いてるんですか?^」って
笑顔で逆に聞いてみたいところだ。
明日から21w。
私はよく「親戚に双子がいるの?」と聞かれる。いてもいなくてもそれがなんなの?って思うよ。
私も誘発剤2ヶ月だけ飲んで1度卵管造影やって授かったけど、誘発剤飲んだって1個しか排卵しない人だっているし何個排卵しても1個しか受精、着床しない人だっているんだから双子ちゃんは授かるべくして授かったと思ってるよ。
なんにせよすごい確率で成り立ってる事なんだから、どうしてできたかなんて関係無いのにね!
私は実兄から「治療したの?」って聞かれたからビビったw
不妊治療の内容が世間に浸透し過ぎるのも考えものだな〜と思った。そもそも妊娠自体が神秘なんだから、多胎=自然じゃない?という見解まで浸透するのはどーかと・・。
まぁお互い軽く流して気にしないでいましょう!
私も必ず言われる。何か治療したの?って。
まあ私の場合高齢だし、結婚1○年で初めて出来たのが双子だから
仕方ないんだけどね〜
そのたび「いや全くもって自然」と答えると、へえぇ〜と妙に感心?される。
不妊治療で多胎が増えているのは、まぁ事実だし
夕方のニュースなんかで時々特集なんかしてるので
真っ先に聞きたくなるのかな? 失礼だよね。。
私治療組ですが、笑顔で間髪いれずに「え?違いますよ!」と言ってます。
ちょっと「間」が空くけど、ささやかなお返しです。
一度でいいから「あなたは治療したんですか?」と聞き返してみたいw
514 :
508:2007/03/11(日) 19:35:51 ID:WT9ZOaPy
>>509-513 レスありがとうございます。
私も「違うよ」と言ってスルーしています。
事実を言うと、興味津々にアレコレ聞かれそうなので…。
18歳ぐらいの子にも聞かれてビビったよw
どうやったらできた?ってマジに馬鹿みたいな質問を受けたよね 昔・・・
抜かずに二発と答えた私は馬鹿だったと今更ながら思います
↑ワラタw
じゃあ私は「濃い〜のを一発ね♪」とでも言っておくか。
一年以上してなくて、内容は薄かったが、種が濃い〜かったのか双子だった。
スマン、そんだけ。
散歩をしていてコンビニ近くを通った時に、小学6年生ぐらいの男の子が5人ほど群がっていた。
双子の存在に気付くと、『双子ってどうやったらできるんだろうね。』などとコソコソ話し始めた。
聞き耳をたてていると、その中の1人の子が
>>515タンのように『抜かずに2発すると、双子ができるらしいぜ!』と抜かし、『おお〜っ!!』と皆に大絶賛されてたよw。
まだ歩かない乳児がふたりもいると、自分だけでは散歩に行けないんですが運動不足になったりしませんか?
どうやって解消してるか教えてください。家にルームランナーとかあるんですか?
>>519 自分の運動不足解消、ってことだよね。
私の場合は、毎日バタバタというか、ドタバタと育児しているので、
それが運動になったのか、妊娠する前よりもけっこう痩せたw
(双子の赤サンはもうすぐ1才です)
なので、くたくたで、ルームランナーとかで他で運動しようという気にならないです・・・
自然に授かった人は、治療して授かった人と親としてどこが違うのかな。
自然>排卵誘発>人工授精>体外受精 なのか?
不毛だな。
治療と言われて怒るってのも、なんだかモニョ。
病気治療一般やら家計やらプライベートな事に関しては土足で踏み込んじゃいけないこと。
なのに多胎だと知った人たちの中にはそのラインを越えちゃう人がいて
興味しんしんで話題にするから不快なんだと思うけど。違うかな?
523 :
521:2007/03/12(月) 12:28:46 ID:rBUWdXx4
>>522 そか、ごめん。ヒネクレものでした。ありがとう。
野球やってると言うと体格がいいからキャッチャーでしょ?って決め付けられて不快、みたいなもん?
治療と聞かれて怒るとか、自然とか
そーゆーのもループ話題だけど
それに対しては
>>447のようなレスはつかんのね。
よくわかんないけど、今回はたまたま447さんが来なかっただけ、なんではないかねぇ。
527 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 23:45:08 ID:BqHB3ddc
「親戚に双子いるの?」と聞かれただけでも、
=自然か治療か?と聞かれているような気がしてしまう。
相手は単に双子遺伝のメカニズムに興味があるだけなんだろうけどね。
「どうやって子供つくったの?」って聞いてるのと一緒だよねえ。
産後は答えに困ったけど、いまは「神様のいたずらだよ」とこたえている。
でも
>>515もええかな。
528 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 23:53:08 ID:BqHB3ddc
あと、「自然だよ」というと「すごーい!」って答える人。
何がすごいの?
治療といえばどんな答えが返ってくるんだろう。
さすがにベビーカーがきつくなって自転車買ってしまった。
てか、前後に12kg乗せてこげるのか・・・・・。
近所の人に「慣れよ慣れ〜」なんて言われたけれど。
結婚1年目に第1子を妊娠
結婚3年目に双子を妊娠
結婚4年目で2歳と0歳の3児の母の私(31歳)にも
「治療したの?」って聞くんだよね。
もう、双子ときたら治療だと思いこんでるんだろうな。
・・・でも実際、3人とも治療したんだけど。
>>528 確率の問題では?
>>530 今さ、二人目不妊って言葉をよく聞くからそう思われたのかね。
どっちにしても余計なお世話だけど。
>>529余裕だよ。うちは双子じゃなくて年子だけど前後約二十キロだよ。双子ちゃんがほしかったな〜。スレ違いでごめんなさい
うち、双子だけど丁度2歳。
次の子が欲しいなぁ・・・と思う。
でも子ども2人連れて新生児を育てる自信もない。
あぁ〜〜〜欲しい欲しい!!
年子で3人産んでるうちの親、どうやって育てたんだろう。
3人目は、帝王切開決定なんだけど、もし産むとしてその間の2週間を預かってもらえる
所がない。旦那の親は高齢だし。
あぁ・・・ほしいなぁ。3人目。
っていうか3人でも4人でも5人でも子どもが欲しいな。チラ裏ごめん。
無理なのはわかってるんだけどさ。
うちもあと一人ほしい。
>>533さんとおなじように子ども2人連れて新生児を育てる自信もないけど。
でも双子(男女)だと二人いるしもういいかなって思う時もあるんだよね。
一人だったら確実もう一人チャレンジするんだけどなー。
なかなか使わなくなった哺乳瓶や肌着などを捨てれないよ。
二度目の妊娠なら、子供連れて新生児2人育てている訳だ。
それにくらべりゃ、楽だと思う。
生めば?
ま、そうなんだよね。
産みたかったら産めばいいんだけどさ。
でも、やっぱり自信ないんだよね。今でもいろんな人の手を借りてるし。
管の沢山ついている3日間、実の親についていてもらわないといけないから
その間の子どもをどうしよう、とか色々考えてさ・・・
ごめんね。デモデモちゃんで。
消えます・・・
>>535 いや〜逆だと思うよ。
うちはその「二度目の出産で双子」だけど、
上の子のいたずらから新生児二人を守るのがキツかった。
いたずらというか、本人は「遊んであげてる」つもりなんだけどね。
今、双子が1歳過ぎて、協力してイタズラするようになってきて、
こいつら二人から新生児を守ると考えただけでガクブル
知人に5歳の双子の下に4歳の子がいる人がいて、
「双子育てた次の子の育児は楽だったよ〜一人ってこんなに
楽なんだって思った。だから3人目産んでも大丈夫!」と言われたよ。
うちは今のとこ考えてはないけど、双子がもっと大きくなったら
考えが変わるかもしれない。
そうそう、妊娠中からして「何て楽なんだろう」と思った、、と
双子知り合いからよく聞きます。
少し年を離せば、より大変さが軽減されそうですが。
そうかも・・・
妹の子どもが一人なんだけど、夫婦で子どもを一人だけ連れているのを見ると
ものすごい楽に見える。
一人だっこしてもう一人が食事したり、駅でも一人が抱っこして一人が全部用事
したりして。
5歳くらい年を離したら余裕かな・・・
541 :
名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 22:04:43 ID:wYVGZ7MD
ひどくない?
まぁ一種の奇形と言えば奇形なんだけどさ。
345 :可愛い奥様:2007/03/13(火) 21:47:00 ID:qprdMiuo0
>一つの受精卵が二つに分かれるものなので
言い方は悪いかもしれないけど、クローンってこと?
まあいいじゃん。別になんとも思わない。
はい、通報
リスクさえなければ、もう一度双子を産みたい位可愛い
単体二人+双子だけど、育児の大変さは変わらない気がする
手間は二倍だけどね
妊娠中は比べ物にならないけど
どなたかコンビのTwin Savvyお使いの方はいらっしゃいますか?
使い勝手はどうですか?
ネットで見ていると
・幅が狭い
・コンパクトにたためる
・軽い
ということで、アメリカにいる知人に頼んで送ってもらおうかな〜と思うのですが、
そこまでするほどのメリットはないですか?
アップリカやマクラーレンなんかと比べてどうかな〜と思っているのですが。
>544
私も次も双子がいいと思ったりする。
私は双子しかいないけど、産まれてからは最初の子育てなので
まあこんなもんかって感じ。妊娠中が一番しんどかったな。
単胎の友達の話聞いてたらびっくりするもん。
>>545 使ってます。
幅はマクラーレンと同じくらい(70cm代なのでアプに比べると狭い)
重さは10キロ弱、マクラーレンよりも軽い感じがしました。
縦にぱっくり折りたためるので、車に積んだり階段を上ったりするのは便利かな。
わざわざ取り寄せるべきか?と言われると、うーん・・・。
他のものを常用した事がないのでなんとも。
マクラーレンよりも安く取り寄せられるならお得かもしれないですね。
個人的にはマクラーレンは持ち手の部分があまり好きじゃないのですが・・・。
ちなみに私が買った時にはマクラーレン現在のように出回っていなかったので候補にあがっていませんでした。
アプは現物見たらかなりデカくて重い、しかも高いし、と思って購入しませんでした。
最後までカトージのとどっちにしようか迷いましたね、コンビと似たような感じなので。
アメリカから送るとなるとかなり送料高そう・・・。
そうか、双子の妊娠中ってそんなに大変なんだ…
双子を持つ友人から、お腹が大きくなると大変だよとは言われたけど
いままだ20Wで、やたら腹が張りやすい程度。
コレからなんだね…ビクビクガクブル…
>549
妊娠中のことを思い出すと、その頃のしんどかった感覚はもう忘れたけど、
「お腹の中にいっぺんに二人入れて育ててた」と考えるだけで、
我ながら信じられんことをしてたな…と感心する。
大変さは個人差があるけど、とにかく無理だけはしないように。
私は、全く平気で帝王切開の3日前まで事務仕事してたよ。
でも切開の前の検査で、もう陣痛が来ていた事が発覚。
しかも10分間隔で。
子宮が伸びきるから、痛みは弱いらしいけど・・・
あぶなかった。
自分が大丈夫=子どもも大丈夫
と限らないのが双子妊娠だと痛感したよ。
>>551さんみたいなの、ホントうらやましい。
私は双胎間輸血症候群の疑いで、妊娠5か月から安静入院だったorz
つらかったけど、そのおかげで元気な赤サン達を出産できたよ。
私は21wでまだそんなに辛くはないから「結構いけるじゃん!」ぐらいに思ってるけど1ヶ月先はどうなってるやら・・。
まだ割と軽快に動けるから仕事や買い物、家事もはりきってやってるけど、ホント自分が大丈夫だからって色々やりすぎちゃいけないね。
ちなみに先輩双子ママの皆さんはいつ頃から「これは辛い!」と感じ始めましたか?
554 :
名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 22:01:35 ID:TIk7l0sk
>>553 8ヶ月から。このとき私のおなかは単胎の臨月状態。
まだ赤ちゃんはそれぞれ1000グラムほどだったので、これからさらに5キロはふえて、
二が月過ごすのかと思うと、ぞっとした。
>>553 切迫傾向もなかったけど、25週すぎたころから家で寝ていることが多くなった。
上の子の園の送り迎えとかしてたけど、29週当たりからしんどくなって33週でギブ。
先生に言って入院させてもらった。
>553
私もけっこう平気って思ってた。
それでも実家に帰って安静にしてたのに26週で子宮口開いてたよ。
24週の検診では「問題なし」だったのに。
上の子がいたから安静っていっても動きすぎてたのかもしれないけど。
初産なら腹の張りとかもよくわからないだろうし、絶対動きすぎちゃ駄目!
それから寝たきり入院生活で結局32週までしか持たなかったから
腹がでかすぎて辛いとかはわからん。
>>553です
>>554 >>556 >>557の諸先輩方レスありがとうございます!
なるほど、やはりこれからしんどくもなり、トラブルも出てくるわけですね。
今の自分のお腹は単胎の8ヶ月ぐらいなんだろ〜な〜と思うので臨月なんてどうなるのか想像が・・。
まだ体の動く内にベビー用品も買い揃えたいけどあんま動くのも怖いし、どれを買ったらいいのか考え過ぎて(予算や使い勝手)いつも「今度でいいや」で終わってしまうorz。
そんな事してる内に動くのが辛くなって何も準備できなくなるのも嫌だけど、それならそれでなんとかなると前向きに考えて、今は無事にお腹の中で育ててせめて37wを目標にマターリしようと思います!
結局、双子って初の外出が一ヶ月検診で、その後もずっとお出かけとか無理だから
オムツとミルクの道具だけで結局なんとかなるんだよね。
あと着るもんね。
560 :
545:2007/03/15(木) 09:35:00 ID:gZOR7Liz
>>547 ありがとうございます。
まだ見ているようでしたら、追加で質問したいのですが、たたみやすさはどうでしょうか?
気になる欠点や、選んでよかった点など教えていただけるとありがたいです。
友人が一時帰国するときの荷物に入れてもらえるので、多少安く送ることが出来るのですが、現物を見ていないのでお願いしようかどうしようか・・・不安がありますね。
>>558 結局そうなんだよね。でも、あの頃の必死さと言ったら・・・
検診行くのに準備1時間、カバンにあれやこれや詰め込んでまるで旅行へ行くスタイルw
荷物の準備もさることながら、外にでるタイミングの難しさと言ったら・・・。
ひとりにミルク飲ませたりして、さぁ行くかと思ったら、もう一人が泣き出してミルク。
なんとかミルク飲ませて行くぞと思うと、先に飲んだほうがウンチしちゃったとかね。
563 :
547:2007/03/15(木) 11:06:43 ID:Rl/rtCS3
>>560 たたむのは慣れるまでは多少手間取ります。
子供を一人抱っこした状態でたたむのはちょっと難しいですが、
両手フリーの状態であれば慣れると簡単です。
よかった点は・・・
軽くて動かしやすい。デザインが好き。
リクライニングがフラットなので新生児から使えた。
幌が大きい(新生児の頃の日よけ対策)。
欠点・・・
私が購入した時は他に比べて割高でした(アプよりはずっと安いけど)。
シートベルトの位置が若干低いので大きくなると脱出されやすい。
くらいですかね、そんなに欠点という欠点は感じられません。私は気に入っているので。
参考になればいいですが。
564 :
545:2007/03/15(木) 20:21:45 ID:gZOR7Liz
565 :
549:2007/03/15(木) 22:04:16 ID:3rmIhaXC
レスくださった方々ありがとー
それぞれ体験した事は違うけど、無理は禁物というのが共通意見ですね。
しっかと心に留めておきます!
ただ、まだどこからが無理なのか…?
さっき出先で、ちょっと強めの生理痛みたいなのと腰痛を感じ、かなりアセりました。
10分くらいで落ち着いたけど、恐かった…。
新生児用品を調べている双子マタママです。
クーファンは必要でしょうか?
上の方を見ると
検診時くらいしか外出しないみたいだったので、
もしかしていらないかな
と思ったのですが、
たぶん検診に1人で行かなくてはならないので
やっぱり買っておくべきか悩んでいます。
1人はスリング、1人はクーファンで、と思っているのですが、
1人で1ヶ月検診に出かけた方どうやって移動しましたか?
ちなみに病院まで車で30分かかるんですが‥
>>566 釣りなのかな〜と思ったけど、たまにやってる人見かけるんでマジレス。
外出時にクーファン使うって、赤を入れてぶら下げて歩くって事?
だとしたら、かなり危険だよ。
取っ手が取れてカゴごと落下、赤大怪我なんて話がある。
クーファンは、あくまでも簡易なベビーベッドで、お出かけの道具じゃない。
夫やその他の親族がどうしても手伝えないなら、
ファミサポ頼むなり、ベビーシッター雇うなり、もう一人確保しないと無理。
取り合えず、保健所に電話して、相談してみては?
>>567 566です‥orz
クーファンはベビーカーの代わりみたいなものだと思っていました‥
ほんとに聞いて良かったですorz
自宅から病院までは車で30分、
実家から病院までは車で1時間半かかるので
車酔いする母を呼ぶわけにはいかず‥。
主人もそうそう休める仕事ではないのですが
そんなこと言ってられないみたいですね。
1ヶ月検診くらいは来てもらえないか頼んでみます!!
>>566 どうしても無理なら、家で母親に一人をみててもらって、日をかえて一人ずつ
連れ出すという手もあるよ。別に同じ日に連れて行かなくても。
ちなみに、一人で2人を連れて出るのは一ヶ月だと多分不可能。
どうしても・・・ならベビーカーじゃないのかな。でもおすすめしないけど。
>>566 やるしかない状況の人はやってますよ。
小児科まで車で小一時間、病院はベビーカー。
…続けて心エコーとか入った時は眩暈したけど。
頼れる人、使えるサービスは最大限に…でも腹を括る時は括るしかないよ。
あの頃のドキドキ感がよみがえった。
572 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 23:11:22 ID:SRyl08xz
6ヶ月の双子の父親です。夜泣きが最近ひどいのでなにか有効な方法はないでしょうか
>566
横抱っこ紐+リュック+ベビーシート(ラック・キャリー兼用)で行ったよ。
一応、何とかなったw
一ヶ月月検診ではないけどまだ首据わってない時に
双子+上の子2歳で小児科に行ったことある。
スリング+スーパーキャリー+手つなぎで
駐車場と受付が近かったので先にスーパーキャリーに赤子をのせ
受付の前において見ててもらって、その隙にあとの二人を連れて行った。
病院の職員が協力してくれるとこならなんとかなる。
>>572 とりあえず子どもを2人別に寝かせてみる。
一人が泣くとつられてしまうから。
一人は旦那、一人は奥さんが一緒に寝てみる。
あとは、前抱っこできるもの(ビョルンなど)で抱っこして泣き叫んでいる子どもを
抱っこしたまま自分はソファーで寝る。
>>566です。
みなさんほんとにありがとうございます!!
とりあえずクーファンは必要ないみたいなので
キャリーかベビーカーか
主人が会社を抜けてもらうかで
どうにかします。
出費も押さえたいし、
といっても手間はかかるし
大変そうですね‥
でも楽しみです!!
577 :
子猿:2007/03/18(日) 09:19:43 ID:TdCb1BSf
双子を置いて海外旅行行ったヒト、また海外行くみたいだねー。
明日から22wです。
三日前の検診ですでに腹囲87cmでビックリしました!
多胎妊娠雑誌などで見る他の双子妊婦さんは7ヶ月で85cmとかだったので・・orz。
6ヶ月半ですでに87cmって・・。
腹が破裂しないだろか・・心配。
5,6ヶ月ぐらいからバルーン状態になるのでビックリするかも。
臨月の時なんて、オヤジに指差されて笑われた。ヒドス・・・
8ヶ月ころにパンパンになったよ、おなか。
通り過ぎた人が振り返るほどだった。
>>578です
レスありがとうございます。
周りにビックリされるって事はこれからもっと相当な腹になるんでしょうね・・。
でも笑われたなんて・・ほんとヒドス。
みんなそうやって産まれてきたんじゃー!と叫びたい。
携帯からチラ裏スマソ。
最近、物の取り合いで喧嘩する事が多くなった1歳3ヶ月♀♀。『きょえぇぇ〜ッ!』とか『いやぁぁぁ〜ッッ!』とか超音波でスゴイw。
何とかなだめて様子を見ていると、両方がハイドーゾをし合ってニコニコ遊び始める2人。ええなぁ。
双子で良かったなぁ、と思う瞬間、皆さんはありませんか?
今日は♀♀の誕生日(9歳)
早いですよー あっという間に大きくなっちゃいました
明日が休みだから昼間に子供と一緒にケーキ作って祝おうと思います
>>583 おっ!同じ誕生日の双子仲間、発見。
うちは昨日、1歳を迎えました。
自分の誕生日でも、こんなに嬉しかっただろうか、と思う程嬉しい。
9歳か〜、想像つかないなぁ。
一緒にケーキを作るって、いいな。夢のようです。
585 :
>>583:2007/03/21(水) 11:05:50 ID:X/8QLSLU
>>584 可愛いだろうなぁー もう一回あの頃に帰って見たい気もしますが
今は今で楽しくやってるから10年後くらいに9歳の時を思い出して
あれこれ思わないように、一日一日を大切にしたいです
母乳で同時授乳してる方に質問です
本などで両脇に抱えるなどの同時授乳の仕方を見ますが
ゲップは一人一人させないと無理ですよね?
いったん一人はどこかに寝かせるんでしょうか?
その場合は吐いてしまったりするんでしょうかね?
ウチは斜めマクラに随分救われた気がする。
気がするっていうのは、どれだけ効果があるのかいまいち確信が
持てないのだけど、ほとんど吐いたことがないから。
ちょっと質問なんですが・・
皆さん双子さん産むまで最終的に体重何kgまで増えましたか?
私は明日から23wで目標11kg増未満と言われたのですがすでに6.5kg増です・・orz
あと4kgぐらいしか増やせないなんて・・まだ産むまで3ヶ月半以上あるのに過酷です。
>>588 37週で出産、7s増でした。
心配かもしれないけど、産休に入るころ(26週だっけ?)には、
体がしんどくなり始めて食欲も減るし、体重の増え方のペースも遅くなると思うよ。
>>588 自分の経験的にいってもよその双子ママの話を総合しても、
今が一番増える時期だと思うよ。
体重増加分のほとんどが中期までじゃないかな。
私は36週出産の9、5kg増でしたが、30週以降はほとんど体重増えませんでした。
>>589さん、
>>590さん
ありがとうございます!
そーなんですかぁ、私は3時のおやつタイムと夕食後のデザートと甘いものが止められず、このまま産むまでいってしまうのかと恐ろしいですw
今は食欲の無くなる日なんてくる事が想像できませんが、だからといって「今のうち!」と思ってドカ食いしない様気をつけます。
>>588 ホッとしたところをナンですが、
私は38週の出産までしっかりおいしく食べられました。
「個人差」は大きいのでおやつは気をつけたほうが…いいかも?
>
>>592 そうそう。おやつは気をつけないと。
後期になってお腹が苦しくても、おやつはなぜか入るよー。別腹。
そして御飯が更に食べられなくなる悪循環…
管理入院でおやつは食べられないし、体は辛いしで
お腹の子は大きくなるのに体重はどんどん減っていった。
みんなにやつれてる〜って言われた。でも子は元気だった。
30週から入院してたけど、貧血食でおかずを通常患者の1.5倍出されてたのを
ぺろりと平らげておりましたよ。食欲は個人差あると思うよ。
結果、15キロ増。
病院の食事で太った&もとがかなりの痩せなので、怒られることはなかったけど。
私も食欲は減らなかったです。
37週予定帝切の四日前に、中華のフルコースを完食。
お腹は今にも張り裂けそうだったけど、おいしかった。
10kg増で、出産後は育児でヘトヘトになり15kg減。
そうか。私は体重増えすぎだったと今、気づいた。
後期は管理入院して、はんぺんとかささ身しか食べられなかったのに、20kg増。
しかし産後の育児で1ヶ月で元の体重に戻って、1ヶ月検診では病院の方に「別人!」と驚かれた。
トータル12キロ増だったかな。35週からの1〜2週間で4キロくらい増えた。
入院して、おやつが出され食べてたのが影響したのか、
それとも中毒症による水分だったのだろうかとも思ったり。
出産翌日に計ったら、-13キロ!
599 :
名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 00:05:07 ID:psQatgJP
トータル20キロ。
管理入院中に便秘が治って4キロ減。
お産翌日7キロ減。
退院後、むくみが消えて一週間で6キロ減。
その後三ヶ月で元の体重、44キロになりました。
皆、裏山〜。
私は結局10kg増で、出産して8kg減。
今はストレスで食べまくり、逆に増えてるよ…orz
子供3人まで人間
子供が4人以上になると動物
★双子男児はねられ重体
・26日午後5時ごろ、愛知県岡崎市真伝町抱六岩の県道で、横断していた男児2人が
乗用車にはねられた。
男児は双子の兄弟で現場の近くに住む会社員原田光二さん(37)の長男渚君(5)と
二男澪君(5)。2人は病院に運ばれたが意識不明の重体。運転手の同市美合町、
パート藤川福子さん(46)にけがはなかった。
岡崎署の調べでは、現場は見通しのよい直線道路。兄弟は自宅から自分たちだけで
遊びに行く途中だったとみられる。
今日の笑っていいともに双子〜五つ子ちゃんが登場していたね。
赤ちゃん時代の可愛い写真を紹介していて参考になった。
ママたちもキレイで細かったよ。
>>603 私もそれ見たー。
五つ子ちゃん、男の子四人は卵が違うのによく似てましたね。
ところで過去一番の多胎ってやっぱ五つ子ちゃんかな?どこかの国で六つ子ちゃんとかいるのかな?
妊娠中も育児も想像できないほど大変だろうけど、元気に育ってる多胎児ちゃんを見ると頑張らなきゃと励まされます。
>>604 妊娠しただけなら、最大で15つ子(誘発剤使用)
自然妊娠でも12つ子がいる。
実際に出産まで行ったのでは、8つ子が最多記録。
ただし、一人が出生後まもなく亡くなっているので、実際に 育児をした 多胎では7つ子が最多。
…何気なくググってクラクラしてきちゃったよ。
すごい・・
出産って単胎でさえ命がけなのに。
子宮がどんなになってしまうのかまったく未知の世界だ・・。
しかも自然に12つ子を妊娠したのもすごい!
>605
GJ!
でも双子で手いっぱいの私もクラクラしてきちゃったよ。
想像を絶する7つ子育児…
ここは少し過疎ってきたけど、判定スレで双子話盛り上がってるね。
双子ママ以外の人の率直な話も聞けて参考になるよ。
>608
判定スレ見てきた。
双子親に対して気を使って話さなきゃいけないのは確かにマンドクセ…だよね。
何も聞いちゃダメなのかよって感じで。
判定スレで気になったんだけど二卵性は遺伝で一卵性はまったくの偶然ってあったけど、
一卵性って遺伝は本当に関係なしだったっけ?
うち二卵性で私側の身内に双子はいないが旦那側に双子がいる。
これも遺伝?
>>609 一卵性の場合は、何がきっかけで受精卵が二つに分割するのか未解明だからね〜。
もしかしたら、受精卵が分裂しやすい子宮内環境って遺伝はあるのかも。
でも、それにしたって遺伝するとしたら母系じゃない?
旦那側の親族の双子は単なる偶然かと。
うち二卵性で私側の身内に双子はいないが旦那側に双子がいる。
私もそうです。偶然なのかな?
私は旦那側も私側も双子は全くいなく、二卵性なんですが、それはどうなんでしょうか。
遺伝とは言えないですよね。
ちなみに自然妊娠です。
まあ、双子の遺伝については、
wiki辺りに結構詳しく出てるから見ておいでよ。
「双生児」でググると一番上に出てる。
(次スレあたりでテンプレにリンク入れた方がいいんじゃないかと思う)
双子関連の情報がいろいろあって面白いよ〜。
615 :
名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 16:47:52 ID:IvXZF96L
双子の方に聞きたいことがあります。学校やどちらかが友達、彼氏と
遊ぶ時に入れ替わったことはありますか?
>>615 なんか漫画読みすぎな匂いがプンプンするけど…一応。
ここは多胎を育てている「親」のスレだから聞いてもわからないんじゃないかな?
私が高校の時、入れ替わってる友達(双子)いたよ。
かたわれは他の高校だった。先生はわからなかったらしい。
現在、赤@5ヶ月。
ここまで来るのにほんと大変だったけど
産前休暇で暇してた時にここの過去スレ読みまくってたおかげで
とっても助けられたよ、ほんとありがとう。
そんな私が妊娠中の方々へ言いたいのは
今のうちに歯医者に行っておいた方がいい。
それと、とにかく寝とけ!
じゃROMに戻ります。
>>609です。
>>610-613さん有難う。
wiki携帯だから途中までしか見られなかった。
けど色々と興味深く読ませてもらって面白かったです。
二卵性はどうやら母系に関係しているようですね。
うちは二卵性って言われたけど
やっぱりDNA鑑定とかしないとはっきり二卵性かどうかも分からないんだね。
先生も多分二卵性って曖昧だったのはその事だったんだね。
続きはPCで時間ある時に見るよ。
有難う。
<雑記帳>のぞみさん、ひかりさんが入社 JR東海
4月2日23時4分配信 毎日新聞
◇JR東海に、東海道新幹線の名称と同じ双子の姉妹、和田望(のぞみ)さん(20)と
光(ひかり)さん(20)が入社した。東京都内の短大を卒業し、運転士を目指す「プロ
フェッショナル職」で採用された。
◇のぞみのデビューは92年3月で、姉妹の名前が新幹線名と一緒になったのは偶然だが、
のぞみ開業記念式典でテープカットも経験した。
◇望さんが「幼稚園のころからのぞみの運転士になりたかった」と言えば、光さんは
「まず窓口でひかりの切符を売り、将来はひかりの運転士になる」
自分は双子ではないが、兄弟に双子がいる場合は
双子をさずかる確率あがるのかな。
母が三つ子をさずかったことがあるので
自分も三つ子ゲトになったりしてなぁ、と思ってる。
622 :
名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 10:48:00 ID:I7yQL6dt
>>608 609 さん
判定スレ、見に行きたいのですがどこですか?
教えて下さいm(__)m
623 :
名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 11:01:32 ID:eS7MblsP
昨日のテレビに
五つ子が出ていた。司会者が「一卵性ですかぁ?」
と聞いていたwww
一卵性の五つ子は科学的にありえないよねw
>622
育児板で判定で検索。
↑ありがとうございます
今、携帯からで、ササッとみた感じ違う話題だったので
違う板なのかと思っていました。
夜ゆっくりPCから見てみます。
627 :
sage:2007/04/03(火) 15:44:54 ID:iiLD1CAu
先週妊娠発覚して、今日は検査結果聞きに病院に行ったら双子と判明!
自然に出来るんだな〜って感動して、友達に電話したら…
「薬使ったの?」って。
普通は自然に出来ないものなの?
ある意味、君はおめでたい人だ。
629 :
名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 17:00:37 ID:Mpko+2kl
双子に質問するスレはありませんか?
>>627 あほはすっこんどれ ついでに名前欄にsageって書くなボケ!
631 :
名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 22:24:08 ID:MjGR+Kas
>>627 妊娠おめでと!
一卵性♂♂10カ月の父でございます。
もちろん、自然に双子はできるよ。
(確率は低いけど)
治療の結果、多胎児ができる人もいる。
ま、このスレとか、双子関係のサイトをじっくり読んでくだされ^^
632 :
627:2007/04/03(火) 22:32:35 ID:iiLD1CAu
>>630 そんな言い方しなくていいんでない?
間違っただけやしな。
>>631 ありがとうございます。
良かった〜。当たり前のように言われて…
間違いかもとか思っちゃった。
色々参考にして頑張ります!
多胎=治療というイメージを持つ人は世間には意外と多いようですが、
実際は自然妊娠での双子の方がずっと多いんじゃないかなーというのが自分の実感。
三つ子以上になると「治療かな?」と思うけどね。
治療?とか聞く人って、お腹の子供の性別聞いて、
その時の夫婦のセックスについて聞いちゃう事と同じくらい品がないことだと思う。
>>634 確かに!
そういう人って、子供の名前とかに関しても、
「なんでそんな名前にしたの?」とか聞いてきそう。
実際、妊娠したのを言いたくない知りあいっているし…
産んでも見せたくねぇ〜なぁ。
1歳2ヶ月♂♂双子。
最近、疲れてきたので吐き出させて下さい。
おもちゃや物の取り合いが毎日酷すぎです。
おもちゃ等は2つ同じ物が目の前にあるにもかかわらず、
1人が使っていると1人が必ず奪いにかかります。
奪われた方はギャン泣きです。
奪う前に違うおもちゃで釣るとまたそのおもちゃで取り合いします。
1日に何度もなので正直しんどいです。
歩けるようになり、食事の時間もじっとしていなくなり
バラバラに歩きまわる2人を追いかけまわしての食事時間も鬱です。
おむつ替えも逃げ回るしお風呂あがりも逃げ回る、着替えも嫌で…
とにかく2人とも1日中うろちょろしているし。
夜中も交互にぐずるし。
もうじっと耐えるしかない時期ですか?
637 :
>>583:2007/04/04(水) 11:38:32 ID:rn2XJ0Wb
>>636 耐えるから辛くなる
その中から少しでも楽しみを見出すんですよ!
辛い時期は誰でもありますよ 月並みでごめんね
ファイト!!
>>636 うちは1歳4ヶ月♀♀。
おもちゃの取り合いはしょっちゅう。目の前に2つあるのに『そっちがいいー!』と奪い合い。
たぶん、おもちゃに魅力があるんじゃなくて、遊んでいる雰囲気が欲しいんじゃないかな。『ちょっとー、そっちのが楽しそうじゃん?』みたいな。
私も少し前までは、いちいち取り上げてなだめてたけど、らちがあかないのでそうなった時はビデオを撮ってるw。結構面白いよ。
肩の力を抜いて。カーチャンも楽しんじゃえ!
3歳間近 自己が芽生えてそれは成長としてうれしいのだけど
毎日、いや、数分ごとイライライライライライライライライライライラ
子供の躾の前に自分が壊れそう。
2〜3歳って行動・見た目一番可愛い時期とわかっているんだけど(確かにそうだし)
ちょっとしたことで絶叫したり喚いたりが×2で頭が割れそうな勢いです。
>>636です。
>>637-638さん愚痴聞いて下さってありがとうございます。
私は短気なのでイライラしてしまうんです。
638さんみたいなお母さんだったら良かっただろうに、ゴメンよって感じです。
双子育児はいちいちイライラしてたって仕方ないのは分かってるんですが…
食事時間がうまくいかない(食べずに遊ぶ)でストレスが溜まってるのかもしれません。
明日うちの双子の入学式です。
私は余裕で双子育てを楽しんでいたつもりでしたが、思い出話をしている時夫に
「慣れない育児にいつも相当ストレス溜めてたよ?あんなに大変な毎日だったのに本当に忘れたの!?」
と驚かれてしまいました。
本当に忘れていたwいつも笑って楽しく遊んだ思い出しかなかった。
というか思い出すのはそんなことばかり。言われてみれば夫の出張中、夜中に喘息出した子どもを抱っこして
元気な子をおんぶ紐で負ぶって病院に駆け込んだり、ダブルの夜泣きが続いた時期一緒に泣いたりしたこともあったかなぁ。
人間って上手くできてるものですね。
大切な大切な2人の息子達。
明日また一つ新しい世界に踏み出すのだね。
双子の親で本当に良かった…神様ありがとう。
もう卒園しちゃったので書きますが、
かなりウザイ双子ママがいました。
いちいち他人が自分の双子のことを
気にかけていてくれないと気のすまないタイプらしくて
園の集まりで、何か決め事があるたびに
「うちは双子だからそれは困る!」
「うちの双子をああしろ!こう扱え!」
「誰もうちが双子だから大変だって事を分かってくれない!!!」
ってアンタw
困る事があれば個人的に先生に相談すればいいし
大変だと親しい友人に愚痴るんなら分かるけど
親しくも無い他の保護者も大勢いる中で
そんなに「うちの双子」を主張せんでもw
って感じでした。
このスレを読んでみると
双子だけどほっといてくれ的な方が多いようですが
やはりいろんな方がいますよね。
今こんなに苦しいの、忘れるもんか。ほとんどサポートしてくれないダンナ、
みて見ぬふり、ごめんで済ませる、絶対忘れない。
>>641さんはきっと2人でのり超えてきたのでしょう。
忘れるもんか。
(´◎ω◎`) ぎくっ!・・・・
645 :
>>583:2007/04/05(木) 17:15:05 ID:xBvkib1N
>>643 神様は、乗り越えられる試練しか与えないとか。
あなたには、その苦しみを乗り越える能力があるんだと思いますよ。
毒吐きして、双子の子に温かく接してあげてください。
>>647 どうでもいいじゃんよ
一人で作れた訳でもないんだし、一人で育てる訳でもないし
愚痴るの結構だけだど、旦那様の愚痴なら他のスレへどうぞです
そんな話なんて聞きたくないもんね
>>643 うちも今一番辛く感じてるよ。気持ちよく分かる。
双子育てて、いかなる愚痴も許されないと言う人は
いいとこ取りの育児しかしてない「自分は」苦労しなかった人なんでしょうよ。
うちの旦那は母子ともに死にかけたときは流石に色々してくれたけど
Nから退院後は知らん顔。まあ、自分は痛くもかゆくもなかったんだもんね。
まぁ所詮愚痴は聞いても何もならんよね?
うんうんワカルよあなたの気持って言って欲しいの?くだらないよ
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─――┴┴――─┐
/' つ .基地外発生中! │
〜′ /´ └――─┬┬――─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
ピーポーピーポー
三つ子で二人は一卵性でもう一人の子はそうじゃないとかそういうパターンってあるのかな?
あるんじゃない?多胎の育児本で見たような気がする。
うわわん!
>>649つないじゃったよ自分のバカバカ・゚・(つД`)・゚・
658 :
>>583:2007/04/06(金) 12:46:39 ID:1llUSebt
660 :
657:2007/04/06(金) 13:13:50 ID:dsq3fu0C
661 :
657:2007/04/06(金) 13:17:09 ID:dsq3fu0C
>>657 基地外には気をつけて よくIDも見ましょっ
話変わりますが
双子の出産祝いって何がもらって
良かったでしょうか?
独身時代から仲良かった子が早産で10月に
双子を出産しました。
かなり小さかったらしく、半年経ってようやく双子が退院できたようです
出産祝いをしたいと思うのですが
宅急便で送った方がいいですよね?
私は一人生んでますが、
双子との生活が予想できなくて…
共通の知人は一緒に遊びに行こうよ!と誘ってくるのですが、
小梨独身の知人なのでさらに双子育児を想像できてないみたいです。
現金が一番ですかね?
オムツ・服は今はどのサイズなのか分かりません。
スレチですが、出産祝いスレだと双子さんいないかなと思い
カキコしました。
>>663 気遣いのできる良い人だ…
退院してきたばかりって事は、今頃家の中が戦場だろうと思う。
半年入院したって事は、感染症対策にも神経を遣ってるだろうし、
そんな時に「遊びに行こう」なんて論外だと思うよ。
お祝いに関しては、双子だからどうこうって事はないと思う。
現金が無難だけど、スタイとか人形をお揃いで贈るものアリかと。
663です。
664さん、ありがとうです
いや、小梨の友人があまりにも無謀で…
保育士の資格持っている彼女なんですが、
早産・双子・長い入院を経ての退院を念頭に全くないらしく、
今 全力で「遊びに行こうよモード」を何とか「短時間の滞在」
もしくは「お祝いは宅急便」に説得中です
どんな状態かってのがうまく伝わらないかもしれませんが、
双子がスヤスヤ眠る横で三人でお茶をするイメージしかないようです。
自分は子持ちでして、
「(私の子供も)一緒に連れてくればいいじゃない!面倒見てあげるよ!」と…
一歳半のうちのが何しでかすか分からないし、
双子ちゃんの家もまだ、動きまくりな子供仕様でないと思うと危険すぎて、
もし宅急便ではなく、手渡しにするなら一時保育利用も考えてました。
もらって迷惑でなさそうな物のお揃いで考えます
ありがとうございました
>>665 保育士として働いたとしても、保育園で預かるのは基本的に健康で状態のいい子だけだから、
ハイリスクな子と接した経験がないんだろうな〜。
ただでさえ生後半年だと母体からの免疫が切れるころだけど、
半年も入院するくらいの早産だと、人工呼吸器をつけたんじゃないかな。
だとすると、ちょっと風邪を引くとすぐ肺炎にまで悪化して命に関わる危険がある。
退院できたと言っても、本当に厳しい状況だと思うよ。
そんなところに子連れで遊びに行くなんて、アリエナス
…切迫で入院中、双子本の早産のリスクのところを繰り返し読んでいた身としては、
ちょっとその小梨のお友達に対して殺意が…
頑張って、友達を説得してください。
>>665 まだ退院して間もないんでしょ?双子との生活に慣れるのは本当に大変だから
せめて5月くらいまで待ってあげて欲しいな。
で、5月に行く時も玄関先でお祝いを手渡しし、赤ちゃんをちらっと見て変える程度で。
友だちが部屋にはいるとなったら片付けたり掃除したりしなきゃならないでしょ。
やっぱ宅急便で現金か品物(お揃い洋服、サイズ90=2歳前後)を
送るのがベストでしょ。小心者の私は、部屋に入らない前提で来られても
一応掃除しちゃう。宅急便の人なら、汚い部屋でもノーメークでもOK!
出産した、「独身時代から仲良かった子」
「小梨独身の知人」
663さんが気遣い出来る人・分かる人っていうのが何となく読み取とれるw
落ち着いたら、きっと是非来てねって言ってくれると思います。
663さんみたいに、気遣いしてもらえると本当に嬉しいと思う。
宅急便でお祝い送ってあげると、本当に嬉しいと思うよ。
670 :
名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 19:04:06 ID:6uE+iD8F
>>655 つーか、そっちの方が多い。一卵性三つ子って三つ子の中でも
少数派だよ。一番多いのが三卵性三つ子。
>663・665です
小梨友人とおとといメールしていたのですが
「あなたも子供心配だよねー 連れてきたら?」との事でしたorz
私は自分の子を近所の一時保育へ預ける予定でいたのですが、
週末休みなので 週明けにならないと詳しくOKかどうか分からなかったのに
「じゃ、明日聞いてみてねー」と。。。
土曜にやっていないって言っているのに。
それに、日程を決める話をすでに双子母に連絡してるし
暴走中の友人を止めるのにいっぱいいっぱいでした。
そしたら、昨日になって双子母が電話くれて
私の子が一緒なら遠慮して欲しいと言いづらそうに言ってくれました。
やはり免疫力の問題らしく、
11月生まれだと聞いていたのですが、実は9月に6ヶ月での超未熟児での早産だったそうです。
退院して2ヶ月になるので来客は構わないと言っていましたが
玄関先でお祝い手渡し、友人が上がりこむ気でいそうなので
うがい手洗いしてせめて顔だけ見て撤収したいと思います。
出来ることなら玄関先で撤収できるように仕向けたいです。。。
みなさん、色々とありがとうございました。
>>671 >私の子が一緒なら遠慮して欲しいと
これは黙っておいて、免疫の問題で玄関先で・・・と言われたってことにしたら?
>671
双子母が忙しいうんぬんは、たとえ保育士でも子供のいない人には想像つかないと思うから、
672さんの言うように、医学的にマズイ、ということを強調したほうが分かってもらいやすい
ような気が・・。
みんながあなたのような人なら、うちも助かるのになぁ。自分からそういう事言うのって、
結構気を使っちゃうので。
>>671 言いにくい事を言ったってのは、相当神経尖らせてるね…。
この訪問の様子次第で、まとめてCOされる事もありえるかと。
その小梨友人の暴走の理由なんだけど、
元からそんなに空気読めないバカだったら、長く付き合ってはないよね?
憶測なんだけど、疎外感とか劣等感、そして自分が優位に立ちたいって気持ちがあるのかも。
独身時代からの仲良し3人組?のうち2人が出産して人生の別のステージに入ったけど、
自分だけはまだ子供がいないってのは、人によっては劣等感を感じるだろうし、
3人で会ったら、自分だけ会話に入れないかもしれないって疎外感もあると思う。
で、663の子供を連れて来させて、その子を上手に扱うことによって、
「自分はプロ、自分は子供に接しなれてる、自分は育児に関して先輩」とアピールできて、
自分を優位に置くことができる・・・。
もし、この憶測が当たってるなら、別の機会に663の子連れで会って、
「専門家のアドバイス」を聞いてあげれば、プライドが満たされてバカな事はしなくなるかも。
さすがにそこまでお人よしなことする必要なんじゃない?
674の妄想が暴走してる件
現在25w1d
先輩多胎ママの皆さんに質問です!
私は二絨毛膜性二羊膜ですが、胎盤融合しちゃってるので双胎間輸血症が心配です。
先生に聞いたら「たぶん二卵性だから大丈夫だと思うけど、そういうのを早く発見できる様に検診も多めになってるからね〜」
と言われましたが、同じタイプで双胎間輸血症と診断された方いらっしゃいますか?
胎動も2人で差がある気がして片方が大丈夫なのか気になってしまいます。
胎動に関しては本当に個人差だと思うよ。
うちのは1卵性なので参考にならないと思うけど、下にいた子は元気に動くほうで
上にいた子はあまり動かなかった。心音にもそれが出ていてナースが「上の子は本当におっとりしてるね〜」って。
健診が多目に入ってるなら、何かあったときにすぐ見つけられるから心配ないと思うな。
うちも一卵生ですが・・・
お腹の中での胎動と生まれてからの性格が、そのまま同じでした。
1人は落ち着きない、もう1人はマイペース。
健診が多目ならきっと大丈夫。37週までがんばれるといいね。
>>678 ウチは今24w1dっす。1週違いだね。
一絨毛膜二羊膜なんで、体重差が心配な毎日…。今のところ、検診は3週に1度だよ。
胎動に違いあるよねー。一人しか動いてないんじゃないかと心配になる。
でもウチの場合、超音波で見るたんび、2人の位置が上下になってたり、
左右になってたりして、その時どっちが動いてるのか判別出来ないんですが…。
大きくなればそんなに位置変わることもなくなるのかな?
>>678 うちも二絨毛膜二羊膜でした。胎盤も個々に別れていたので、癒着に関してはわかりませんが・・・。
胎動は二人ともバラバラな動きをしていました。
一人がひゃっくり、もう一人がキックとか様々でした。
心配な事もあるでしょうが、あまり色々考えず気持ちを楽〜にして過ごせますように。
ちょっとチラ裏
午前中、双子をおんぶ&抱っこして、上の子の手を繋ぎ病院に行ってきた。
バスの中でも病院でも、たくさんの人に助けてもらった。
午前中だけで何回「ありがとうございます」を言ったのやら。
双子が生まれてなければ、こんなに恵まれた日は中々送れなかったかも。
スレ汚しな内容でごめんなさい。
少し前に中期で双子の子供をなくしました。
妊娠初期からここで何度か質問させてもらっていて、
大変親切にいろいろ教えていただきありがとうございました。
区に紹介してもらった双子サークルにそろそろ参加しようかなと思った矢先でした。
近所で双子ママさんに会うたびにお友達になれたかのかなと思います。
ママさん、ちょっと疲れた顔されてますが、あなた達の子供はかわいくてたまらないです。
本当に大変だと思いますが、育児頑張ってください!
これからもしまた妊娠することができてもお腹に1人しかいないとさびしいです。
(レスはいらないです。スルーしてください。暗い話でごめんなさい。)
>>678です
皆さん沢山レスありがとうございます!
育児が大変になるのなんて覚悟してるので、
とにかく無事に産まれてくれれば多少おバカさんでもブサイクでも構わないと毎日願ってますw(実際ブサイクの方が可愛くていいと思ってるw)
>>681さん
どっちが動いてるのかわからないですよねー。
先生もまだこの時期はくるくる動いて位置変わるよ、と言っています。
もう少し大きくなれば動けなくなって固定されるんでしょうね。
ちなみに私は前々回から検診はすでに2週間毎です。
腹はすでに90cm近い・・苦しいorz
>>682さん
見知らぬ人の優しさに触れられるのも双子ちゃんならではですね。
私は産まれてから電車を乗り継ぎ&徒歩で1時間ぐらいの実家に1人で行く時の事を考え、
利用する駅を色々観察しているのですが、場所によってここは階段しかないとかあって、
1人おんぶ1人ベビカ(ベビカは担ぐ)の為腕力を鍛えなければ・・と思っています(免許取っとけばよかったorz)。
2人乗りベビカもエスカレーターは厳しいですよね・・?
でも双子ちゃんに加え上の子もいて頑張ってるなんて励みになります!
>>671 双子のママに「来てね」と言われてないのなら、玄関先とはいえ行くべきじゃないと思います。
玄関まで来られたらやっぱり気を遣うはずですから。
お祝いは送って、「落ち着いたら遊びに行かせてね。連絡待ってます。」ってメールなどで
言うのがいいと思います。
双子ママでも元気なひとも沢山いますが、私の場合体力が無い上に手のかかる子だったので忙しく、
トイレに行く暇も無いくらいでした。疲れすぎて動けず朝食抜きなんてこともあるくらいでした。
一才になってだいぶ楽になりましたが、まだ夜泣きで一時間おきに起こされてます。
退院して数ヶ月はなれない育児で幻覚を見るくらい疲れてましたよ。
新生児から使えるチャイルドシートって高いですよね。
2台買うとなるとかなり負担です。
3歳くらいになるとジュニアシートに買い替えるだろうし
リサイクルとかオークションとかで買っちゃってもだいじょぶかな。
みなさんはどうされましたか?
自治体の貸し出しがあるといいのにな。
683さん
私も以前、一卵性の双子を中期手前でなくしました。辛かったです。
その2年後、二卵性の双子を妊娠、出産する事ができました。
だからどうと言うのでもないですし、私自身、流産したときは他人の例を聞いたって
「だから何?」と前向きにとらえられなかったので、必要ない話だと思ったのですが、
どうしてもスルーできなくて、書き込みしてしまいました。
お互い、頑張りましょうね。
>>686 http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat.html 何を基準に選ぶかですが、私は高速にも乗るので事故に遭った時の安全性を重視しました。
そして、車の安全装置を作ってる会社の製品にしました。
有名な会社のチャイルドシートはそのネームバリューから高価なものが多いですが、
実はほとんどが赤ちゃん用品専門の会社なのです。とくにベッドになるタイプは寝た時にいかに
心地よいかということを追求したものです。
事故に遭った時に命を守るものなので、その辺を良く考えてからお選びになった
方がいいと思います。
それから、リサイクルとかオークションですが、前の持ち主がどのような使い方をしていたかによります。
もし事故に遭ったことがあれば、フレームやクッションはかなりダメージを受けています。
目に見えなくても亀裂があったり。もちろん安先性は落ちます。
うちもチャイルドシートは安全第一で国内のシートベルト作ってるメーカーのにしたよ。
2個で2万円で買えたよ。
夫はレース好きなのでそのメーカーなら信頼できると言ってた。
かえって赤ちゃんメーカーのは、上のサイトでも推奨されてないのが多くて怖い、
い。
チャイルドシートについてこれ以上語るとスレ違いなのでここら辺にとどめときます。
うちはよくわからなかったので、車屋で店員さんに聞いて買ったけど
店員さんが勧めてきたのは高いのより1個9800円くらいのやつだった。
安いヤツだけどこっちの方がしっかりしてますよと良い店員さんだった。
難しいとこだよね。”衝突時の”安全性をトコトン追及するか、
日常での使い勝手も考慮するか。
>>681 うちの二人は、38週で生まれるまでおなかの中で移動してましたよ〜
37週から管理入院でしたが、NSTのたびに心音を探す感じで
看護婦さんが「臨月になると単体でも動けないほどなのにね〜」
と驚いていました。
ちなみに検診は初診の5週のときからずっと2週おきでした。
多い方だったのかな?
私はアップリカのベッドになるやつを買いに行き、店員に聞いたところ、
うちの車に2台は無理とのことで断念。(後で買わなくて良かったと思いました)
再検討して今度はコンビのターンするやつを買いに行ったら、座面が高いので衝突時の安全性が低いとのこと。
それでうちも命には代えられまいと思って安全第一で選びましたよ。わりと安かったと思います。
双子ママさんに質問です。
親戚に双子ちゃん(男児)が生まれたのでお洋服をお祝いに送ろうと思います。
上にお兄ちゃんがいるのでおさがりが多少あるかもしれないのですが、
プレゼントはすぐに着られるサイズにするか80・90にするか迷っています。
デザインは全く同じより色違いのおそろいの方がいいのでしょうか?
ママさんがおしゃれで洋服にもこだわりがありそうなので
現金の方がいいかなぁとも思ってます。
NICUに1ヶ月弱入院するので渡すタイミングも考え中です。
金。以上。
697 :
681:2007/04/13(金) 17:18:52 ID:777OEpYw
>>693 産まれるまで動いてたんですね〜。元気な証拠?
でも、へそのうが絡まったりしないかとか、ちょっと不安…。
先輩方に質問!
双子がお腹にいる場合でも、横向きで寝ても平気ですか?シムスの体勢というやつ。
羊水があるとは言え、下になった子がつぶされたりしないのかな。
>>695 好みだと思うよ。私は色違いのほうがうれしい。
サイズは70・75あたりが長く着られそうだね。
>>697 というか、横向きじゃないと眠れないよ。22週過ぎたあたりから横向きに寝ててもしんどくて、
毛布を太巻きみたいにして、そこに寄りかかって寝てた、そういえば。
>>695 全員が全員揃って80サイズをプレゼントしてくれたので70サイズあたりが使えるような気もするけど、
双子ってわりと小さめで生まれて育ちがちだから、下手すると季節があわなくて着られなかったりする危険性も。
と考えると80サイズが無難かも。
でもうちの場合、センスがあわない服や着るのがもったいないようなお洒落着ばかりもらったので
ほとんど袖を通すことがなかったなぁ。
内祝い返すことを考えても、やっぱりお金が一番かも。
>>697 私も20w超えた頃から上を向いて寝ると手足が痺れて目がさめるようになった。
双子の重さで血管(動脈?)が圧迫されて、血液の流れが止まってしまうからだと思うんだけど、
横向きでしか眠れなかった。
でも横向きも辛いよね・・・。
700 :
681:2007/04/13(金) 18:33:23 ID:777OEpYw
横向きに寝ると、下側の子がやたらジタバタし始めて、まるで、苦しいよう!と
言われてるみたいで、そのたび仰向けになってたんだけど…
>>698 そうなの!仰向けに寝ようとしても知らない間に横向きになってしまいます!
ていうか、もう随分前からどの体勢で寝ても苦しい…。
横向きも背中側の脇のアバラが痛くなるから、あっち向いたりこっち向いたり。
私も毛布丸めて抱えたり膝の下に入れたりはしてるけど、
太巻き毛布に寄りかかって、というのは座って寝てったってことですか!?
701 :
681:2007/04/13(金) 18:37:51 ID:777OEpYw
>>699 このどっち向いて寝ても辛いってのは、きっと今後ますますヒドくなってくんすよね…
産むまで…
>>700 座って寝てたってほとじゃないけど、リクライニングベッドがあったら半分くらい起こして寝たいカンジだったよ。
横向きに寝た時に、下側になるお腹の下に座布団とか挟むと少し楽になるよ。
>>700 私もリクライニングベッド(管理入院)で45度くらいの傾斜で寝ていました。
しかし・・・、同部屋で他の多胎妊婦達は、皆さんフラットで寝てました。
ついでに質問。
今、2歳10ヶ月の男女双子です。
ようやくここまできた・・・って感じなんだけど、娘が活発すぎてついていけませんorz
週一で体操教室・幼児教室でも入れようかと検討中ですが、それでいいのかなぁ?とも悩み中。
他に、こんな理由で一時保育に預けたり、お教室にいれたりした方いますか?
アメリカ系ブランドの子供服セール招待券をゲットしたので行ってきた。
1年に数着しか買えない我が家にとって、考えられない爆安価格に
興奮してしまい3年後までの服を買ってしまった。
店員さんもびびる程の紙袋の山になってしまい車まで5人の方が運んでくれた。
ほんと今日はありがとうございました!!!
皆さんは普段の服、どのくらい買ってますか?×2は大変ですよね〜
×2は大変だが、いくらなんでも、、、
うちは親戚の知人に双子さんがいるのでそこからのおさがりを順次沢山くれるから、
一気に大量に服を買った事はないな…
たまにフラッと買い物ついでに寄って気に入った服があれば買うのみ。
オシャレもしたいが今のところ質より量。@1歳2ヶ月双子。
>>703 理由として十分アリだと思います。
うちは3歳になると同時に音楽教室(リトミック)に入りました。
正直、自宅と公園の往復だけじゃ体力持て余すみたいだったし、
私も毎日がなんか物足りなく感じ始めたのでちょうどよかった。
教室には幼稚園までの「つなぎ」で入ってくる人もけっこういましたよ。
この時期の習い事の理由は多胎単胎関係なく、みんな同じような感じだと思う。
>>703 ありだと思う。
うちは、双子はまだ1歳3ヶ月だけど、
上の子が今年から幼稚園で、通わせ始めたら物凄く喜んで通ってる。
すごく活発なのに、妹達のペースに合わせて遊ばせなきゃならなくて、
相当ストレスが溜まってたみたいで、可哀想な事をしてしまった。
3歳からでも途中入園させてやればよかった…orz
子供が複数いると、活発な子と大人しい子のペースを合わせるのが難しいから、
活発な子に、発散できる場を作ってあげるのはいい事だと思う。
709 :
681:2007/04/15(日) 13:34:54 ID:sppN/HUr
>>702 膝掛け畳んで脇腹下に入れてたけど、座布団の方が柔らかくて良さそうですね。
レスくれた方々、ありがとうございました。参考にして色々試してみます!
710 :
695:2007/04/15(日) 21:14:30 ID:YhbZt/vd
いろいろなレスありがとうございました。
70サイズは季節が合わない可能性もあるし、
今の時期は80サイズは半袖ばかりしか売ってなかったので
現金にしようと思います。
>>703です。
肯定的なレス、ありがとうございます。
今夜主人に相談してみたいと思います。
縦型ベビカ使ってます。が、前後に長く操作が大変。
後ろの席の子が前の席を蹴ったりするのもあって、横型購入を考えています。
なので縦・横両方使ったママさんの感想が聞きたいです。操作しやすさを重視したいと思っています。
双子妊娠中です
上の子達の時よりつわりがひどいのですがみなさんもひどかったですか?
いつまで続くんだろ・・・
私は一人目も、今双子妊娠初期も、ツワリは全く無しでした。自分の身体が不思議です…
>>717 ありがとうございます
羨ましいです
一人目の時も凄くて二人目はつわりなかったのですが今の双子は一人目の時より辛いです
NICUのある総合病院にと言われ八ヶ月で早産になりやすいと聞いて今からかなり心配です
二人とも無事に元気に産まれてきてほしいなぁ
719 :
717:2007/04/18(水) 01:02:56 ID:rYsh3mBP
私も今八ヶ月です。お互い、37週まで妊婦生活頑張れるよう、頑張りましょうね〜
720 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 01:12:28 ID:eNPH0EwX
双子つくりたい コツは?
おはよ〜\(^o^)/
>>720 乳酸菌飲料を毎日のむ!
私はこれで双子ができたと思っているよ!親戚にも
双子なんていないし…
さつまいも食べれ
>>720 簡単だよ。1日3回毎食後に青汁を飲むだけ!
そんでセクースの後、1時間逆立ちすればおk。
あ、双子妊娠って物凄く体力いるから、
作る前には毎朝10キロくらいジョギングして体力づくりすることもお忘れなく。
妊娠してからじゃ運動はできないからね。
逆立ちして出来たって言う人、他にも聞いたことあるなぁ。
まあ関係ないだろうけど。
私は妊娠する一ヶ月くらい前から毎日一袋干し芋を食べてました
双子ができたのはそれもあるのかな?
経産婦ができやすいっていうけど上に年子が二人います
親戚にも双子いないし不思議
あとワイルドヤムっていうサプリ飲んだら双子できやすいらしいです
私も知らずに干芋をやたらたくさん食べてた。
サツマイモ食べると双子できやすくなるって後から聞いてびっくりしたよ。
私も、いもと逆立ち 双子ねらってないけどできた
そーいや、私も芋好きで逆立ちやったな。
逆立ちすれば妊娠出来ると思って。
馬鹿だったなー。
逆立ちの成功率高いの?
エチの後に逆立ちする体力なかったよ・・・
でも枕で足を高くしていた。
>>731 私は枕を太ももの付け根の下に入れて高くしてたよ。
私は逆立ちはしないけど二年後につくる予定が旦那が不意に中出ししたので
エチーの直後ベッドの上で座ったままピョンピョン飛んでたw
ホシイモパワー凄いね
私ホシイモもだけど祖母が田舎から実家に芋段ボールに送ってきてくれて
半分もらったので焼き芋にして子供と一緒にバクバク食べてたよ
外国で双子多発地域があって芋ばっかり食べてるって言ってた
芋かぁ・・・私もよく食べてた。
妊娠する前からおやつでよく蒸かし芋食べてたし、
妊娠してからつわりの時も芋ばっかりで
管理入院中は干し芋つまみ食いばっかりしてた。ナツカシス
いまでは双子が芋ばっか食べてるよ
でも女の人って芋好きな人多いから
芋=双子ってのはどーよw
私は女性ホルモン補うためにザクロジュースを毎日飲んでたなぁ〜。
でも授かりものだから特にあーしたらこーしたらできやすいって関係ないんじゃないかなぁ。
私も豆乳飲みまくってた
あー、このひどいツワリいつまで続くのやら・・・
辛いよ〜
3月に出産して今まだNICUに子供たちが入院しています。
今週から直母の練習を始めたのですが、吸わせる前に乳首を清拭しますよね?
まず、最初の子に吸わせて看護婦さんが次の子を連れてきた時に
また清拭しなおすんですよね。
これってまだ小さいからですか?それとも赤ちゃんの口の中って雑菌が多いから
間接的な感染を防ぐ為ですか?皆さんは母乳のたびに毎回拭き直ししていますか?
携帯からすいません
今4ヵ月双子を完母でやってます
最初、清浄綿で乳首拭いてたら助産師さんに拭かなくていいって言われました。
赤ちゃんの唾液で消毒になるって。
それに最初は乳首切れたりするから拭いてたら余計悪化しちゃうよ。
片方の子の唾液でべとべとの乳首をもう片方の子にもくわえさせてます
他人じゃないから気にしてません
私は子供がNICUにいる時は清浄綿で乳首拭いてたよ。
子供が退院してからは拭いてないけど。
病院にもよるのかな。
べつに拭いても拭かなくてもいいような気もするが・・・。
Nにいても保育器から出ていたら拭かなくてもいいのかも。
うちの場合は、保育器にいたときは授乳させてもらえなかった。
双子って産まれたら絶対保育器に入るんですか?
母子同室とかだと夜も大変そう
>>741 産んですぐ母子同室の人が入院仲間でいたよ。
いっつも2つのコット引っ張って、部屋と授乳室を行ったり来たりしてた。
授乳室で寝たい。って真剣に言ってたよ。
そうなんだ
ありがとう
うち上に二人年子がいるから夜は新生児室で預かってほしいなぁ
帰ったらいそがしくなるだろうし入院中くらいゆっくり休みたい
>>743 だったら、母子同室でない病院を選ぶべし!
病院によっては夜預かってくれるところもあるけれど、
退院が近くなると慣らす為と言って段々預かってくれなくなるorz
わたしが産んだ病院は基本が母子同室。
双子は保育器だったから新生児室にいたんだけど、
「泣いてます。授乳お願いします」と、しょっちゅうインターホンで呼び出されてた。
授乳が終わって部屋に帰ったと思ったら、またすぐに
「こんどは弟ちゃんが泣いてます〜」とか呼ばれて、へろへろだったよ。
(一応、どうしても辛いときには看護婦さんがミルク与えて預かってくれる、っていう
建前にはなっていたけど、呼ばれると「行きません」とも言いづらくてね……)
この春から双子は小学校一年生。
マンモス校なのでクラスは別々。
時間割だけでもA週B週と2パターンあり、
学級通信にはイレギュラーな「明日の持参物」連絡もある。
それが2クラス分となると、慣れない今はもう錯乱状態・・・・
私の生んだ病院は一日ひとりずつ交代で同室&授乳でした。
同室もしたい時間だけで良くて、帝切で体が辛かったので、夜中は新生児室で預かって貰いました。
授乳も事前連絡すればパス可でした。
熟睡してしまい寝過ごす事も多く、結構サボってしまいました。
当時は毎回授乳できず自己嫌悪に陥っていましたが、今思えば、体力回復のため寝ておいて良かったかも。
現在27w双子妊婦
下にいるであろう子の胎動が肛門や腟の入口近くで感じるので、
「こんなに下にいて大丈夫かっ?」
と不安になります。
あと最近外陰部が盛り上がって(というか下に垂れてきてるから盛り下がるというべきか)きてるのは子宮の重みでなんでしょうか・・?
そのせいか蒸れやすく痒くてしょーがないorz
先輩方や現在妊婦の皆さん同じ様な方いらっしゃいますか?
>>748 ああ、分かる。あの部分がちょっとふくらんでるんだよね?
多分重みなんだろうね。
>>748 分かる。私もあそこ盛り上がってた。
だからお風呂の時は洗いやすくて…ww
あ、でも痒みとか不快な症状はなかったからなぁ。
ちょい恥かしいが医者か助産師さんに相談してみたら?
総合病院で入院するのが怖くて仕方ない
消灯すぎてから夜トイレ行くのとか考えると怖いよ〜
>>751 他のママたちが赤ちゃんを入れたコットを引いて部屋と授乳室を行き来してるから大丈夫。
753 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 20:54:21 ID:9PkF8VNv
ありがとうございます
少し安心しました
754 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 22:56:47 ID:N9C977xp
>>751 うちの総合病院は夜中でも明るかったですよ。
勿論、部屋の電気は消されてますが、廊下は少し薄暗い感じにするだけでした。
妊婦さんは夜中にトイレに立つからか、看護婦さんも1時間に1回見回るためなのか、
いわゆる「病院の暗闇」というのは全くありませんでした。
看護婦をやっていた妊婦さんも、通常の入院病棟とは違うから、明るさが違うと言っていました。
こんな例もありますよ。
>>748です
>>749さん
>>750さん
レスありがとうございます
痒みは2週間前の検診で言ったら塗り薬(抗真菌剤)しかくれなくておりもの検査してくれなかったorz
2月のおわりでやった時異常なしだったからかもしれないけどその後カンジダになってる可能性もあるのに・・。
アトピーがあるからそのせいもあるかもだけど。
明日検診なんで検査してもらえないか聞いてみます!
CSが見られる人ドゾー。
ナショナルジオグラフィックチャンネル
5/5 22時〜24時
生命誕生3〜多胎妊娠編
多胎児を妊娠した3人の女性に密着し、胎児の成長と出産までを追う。
最先端の視覚効果やCG、超音波映像で多胎児が同じ子宮内にいつ兄弟とどのように触れ合い、
成長していくのかを分析。
番組HP探したけどまだなくて、リンクできずにスマソ。
産後四ヶ月で実家から家に帰ってきて三週間、体調を崩した。
おととい夜、双子をお風呂に入れた後にガクンと来て下痢嘔吐発熱頭痛…。
旦那の協力は九時に帰って来てすぐのお風呂の時の着替えとその後の授乳と泣いた時、私の手が空いてないときにあやすくらい。
家事は一切手伝わないし、自分の部屋で持ち帰り仕事をしながらお菓子の袋を食べ散らかしたまま放置…
なんだか疲れたよ。今晩話して態度の改善が見られなかったら、実家に帰ろうと思う。
チラ裏すみません…
疲れて帰る実家があるだけうらやましいな・・・
まぁ、それを言ったら、愚痴もいえなくなるしさ。
残念だけど、うちはいくら言ってもかわらなかったよ。「ごめん」だけ。
ごめんていわれるだけましって今度は言われてしまうかな。
双子じゃなかったら、ここまで夫との関係が変わることはなかったと、
いつも思っているよ。
子供はかわいいんだけどね。
かわいいけどしんどくて辛くなる、それをとりあえず理解してほしいね。
>>641読む限り、忘れれるように人間なってるらしいよ。
お互いにがんばろう。
頼れる人がいる人は頼ろう。
私はこの前、初めてシッターさんお願いしたよ。
双子は割引があったから。
利用するまでは、抵抗があったけど、よかったよ。
シッター協会でぐぐってみて。
手伝ってもらえない人は自分と赤たちのことだけやっといたらいいんじゃない?
散らかった部屋や洗い物とかそのままでさ。
うーむ考えさせられます・・・
ただいま双子妊娠中ですが、先日自宅安静命令が出てしまいました。
家事をやるな、ご飯とトイレ以外起きるな、それが出来なきゃ入院、というヤツ。
ダンナに話したら、フロ掃除とペットのトイレ掃除はやってくれるようになった。
でもそれだけ。あとは今まで通り全部わたし。
掃除も洗濯も、もちろん炊事も・・・
ダンナの帰りが遅いので、しょうがないっちゃしょうがないんだけど。
お腹張りまくって「辛いよ〜」と訴えると、
「オウ!寝てろ、寝てろ!」とは言ってくれるが、何かしてくれるわけではない。
自分が寝そべってるソファーすら、明け渡す気配なし。
しょうがないので床に転がるわたし。
そのうちダンナはさっさとフロ入って寝てしまいます。
ヤツの気持ち良さそうなイビキを聞きながら、食事の後片付けしたり、洗濯物畳んだり。
赤ちゃんズが産まれたあとは、一体どうなるんだろう・・・?
>>762 結局ね、家にいると何かしなくちゃならないんだよね。
片付かない部屋にいるのがイヤになって、つい片づけしたり洗い物したり。
んで、体はめちゃくちゃキツイと。
自分は切迫傾向は無かったけど、あまりにしんどいので33週から入院させてもらいました。
病院に居たらラクだよ〜。自ら動くのはトイレと食事くらいだから。
>>762 お腹張ってるなら、炊事なんてしない。
旦那に毎食分のコンビニ弁当買ってこさせて、それ食べる。
掃除なんてしなくても死なない。
洗濯も、旦那が休日にやる分(ってかやらせなよ)で賄えるように、量を減らす。
不潔?
安心して。切迫早産で入院したら、シャワーが週1回。
点滴の管が刺しっぱなしなので、着替えもそのシャワーの時のみって生活だからw
>762
自宅安静なめてるとえらい目にあうよ。
うちの旦那もそうだった。口では寝てろとかいいながら
具体的に自分が動いて寝られるようにしてくれない。
実家に帰って負担を減らしたけど、上の子もいたし、
気兼ねして多少は動いてたらあげくに入院。
私は切迫早産で入院中の1ヶ月半一回もシャワーを浴びなかったよ。
ベッドのカーテンの外に一回も出なかった。(食事以外寝たきり)
おしっこの管もずっと刺してて何回も血尿が出たよ。
同室の人に気兼ねしながらベット横のポータブル便器で大をしたよ。
着替えも、陰部洗浄も全部毎日人にやってもらった。
結局子宮内感染起こして、緊急帝王切開で麻酔が効かないうちに腹切ったよ。
産後筋肉が落ちてて歩けなくて車椅子で移動した。
そんな自分の苦労はいいさ。辛いのは早産したこと。
赤二ヶ月NICUに入った。管やら何やらたくさんつけて
退院間際までミルク飲むたびに呼吸を忘れてチアノーゼ起こしてた。
そういう風になるかもしれないって旦那に言ってやりなよ。
具体的に言わないと男の人なんてわからないんだよ。
766 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 00:39:39 ID:IE+b0RmG
うちの♂♂の双子も2歳になりやっと、やっと、やっとここまで来たかぁと言う感じです。私は生後100日まで実家の母に毎日通って助けてもらいました。今も具合悪い時、喘息で要点滴の時などは手助けしてもらってますよ!
768 :
762:2007/04/27(金) 02:45:13 ID:eR7YideW
>>763-765 レスどうもです。
おっしゃる通り、今は家の事より赤さんズ優先に考えなきゃなーと
わかってはいるんだけど。
一応家事は通常時より、かなり手を抜いてます。
なにしろダンナの帰りがとにかく遅いのと、休日出勤当たり前の人なんで
掃除洗濯やらせようにも、当の本人がいやしない。
赤さんズが産まれる頃には、さらに今よか忙しくなる、とか言ってるし。
今は最悪入院しちゃえばいいかな?とか思うけど
赤さんズ産まれたらもう逃げ場はないわけで・・・ガクブルっす。
>>768 ご主人に、763-765さんのレスをプリントアウトして読んでもらった方が
いいと思う。
私も自宅安静〜切迫早産で入院となったよ。
「自宅安静って言われてもついつい動いちゃうんだよね〜」
「仕方ないよね〜」は洒落にならんと思うよ。本当に。
24時間点滴生活、風呂無し、点滴の副作用の手足の震えや動悸なんかより、
「ここまでしてるけど、緊急帝王切開もあり」と言われる精神的苦痛、
双子が産まれてからのNICUでの姿の方がよっぽどか辛い。
ご主人だって、もう少し奥さんに気を使ったらこんな風にならなかったかも、
って思うかもしれない。
厳しい事言ってごめんね。元気な双子ちゃん産んで欲しいから、
どうかご主人にも、762さんにも分かって欲しいって思って。
N入るだけでなく、早産で障害がでる可能性だって高い。
自分も双子産むまで気付かなかったけど、障害持ちの双子は多い。
GCUの半数以上が双子もしくは双子のかたわれだったよ。
帰れる実家があるならかえった方がいいよ。
何かあってからでは遅い。
まさに後悔先に立たずだよ。
>家事をやるな、ご飯とトイレ以外起きるな、それが出来なきゃ入院
ってか出来ません。と言って入院させてもらいな。
>>768 とりあえず今の事だけ考えて入院した方がいいと思う。
産まれた後の事も心配だろうけど
お腹で育てている今、安静が必要だよ。
産まれた後は、お金はかかるけどシッター頼んだり何とでも出来るけど
お腹に留めて置けるのは、「安静にしておく」これだけしかないよ。
自分も安静にしてたけど、早産・帝切で双子はNICUに1ヶ月入院。
抗体・免疫力が少なくて、血液製剤を点滴したよ。
「この点滴は将来、肝炎にかかるリスクがあるかもしれないです」
て言われたりして、何度も自分を責めたよ。
安静にしていても早産になる確率は高いんだから
病院に相談して入院させてもらった方が後々、後悔が少ないと思う。
入院したほうがいい!に私も同意。
どうせ帰りが遅くて休日もご主人留守なんでしょ?
どこで寝てたっておんなじじゃない。
上の子がいるならむりだけど、そうでないなら。
私も産前4週間入院したよ。早産の傾向はなかったけど管理入院。
他の人と違って処置がないから毎日お掃除したての一番風呂。
上げ膳据え膳。快適だったよ〜。
ご飯とトイレ以外禁止というのはオーバーなことではなく
本当にそれそのものの意味ですよ。
ご飯は作ってもらわなきゃ。
洗濯干しなんてだめですよ。お腹張るからね。
お腹張ったら赤ちゃんたちは苦しいんだよ。
773 :
768:2007/04/27(金) 19:29:22 ID:eR7YideW
>>769-772 厳しくも温かいご意見、ありがとうございました。
何度も何度も読み返しました。
正直自分自身、自宅安静をかなり甘く考えてた事に気がついた。
わかってるつもりで全然わかってなかった・・・
お腹はったり、薬飲んだ後しんどかったりはあるけど、とりあえず赤さん達が
ドカドカと元気に動いてるんで、安心しきってた。
皆さんからのレスプリントアウトしてダンナに見せるのはもちろん
自分でもまたじっくり読み返し、入院の事真剣に考えてみようと思います。
本当にありがとうございました。
ガンバレー!!
15wなのですが、子宮がズーンと重い感じで、
真っ直ぐに立ったり、横向きで寝ると、張りを強く感じます。
痛みはありません。
これって正常でしょうか?産婦人科に行くべきですか?
補足です。
お腹が張るのは先週くらいからです。
つわりがヒドイと張りが強い気がします。
お腹触って固いときは張ってるんだよ。
双子は何かあった時でも、受け入れられる病院が少ないから、
早めに診察してもらったほうがいいよ。
>>777 レスありがとうございます。
先生には4週間後(あと2週)に来てくださいと
言われているのですけど、診察行って来た方がいいでしょうか?
私は原因は違うけど、検診日を守って診察してもらったその日に
緊急搬送→緊急手術になったので、もっと早く診てもらえば・・と後悔したので。。
双子妊娠に対する認識の甘さを痛感しました。
もう、こんな思いする人が出て欲しくないので、脅かしてごめんなさい。
>>779 ネットでは、「お腹が張ったら病院に行きなさい」みたいなことが
書いてあるのですけど、先生にそれを事前に尋ねたところ、
「そりゃ、お腹は張りますよ。痛んだり、血が出たらすぐに
来てくださいね」といわれていまして、
どっちなんだよ!と思ってモヤモヤしていたのです。
双子で単胎とは子宮の具合も(お腹の張りも)違うとは思うのだけど、
どれくらいの張りが双子の普通なのかわからないんですよね…。
とりあえず、明日病院に電話で相談してみようと思います。
ありがとうございました!
他の人の意見も聞きたいけど、いないのかな?(´・ω・`)
確かに双子は張りやすかったですね。安静にしていても。
子宮口が開いたりしてなければ多分大丈夫なんだろうけど。医者じゃないから適当な事は言えないしなぁ。
先ほどはコーフンしたレスをしてしまったけど、GWだし、安静にしていられる環境なら
GW明けまで待ってみてもいいかもね。
何でも無い事を祈っております。
>>780 私も緊急搬送された一人。
通常の個人病院で産みたいと希望していたので、双子なのに4週間ごとの診察とか、
通常の妊婦さんと同じように生活して良いとか言われたり、内診が全くなかったりして不安だったけれど、
総合病院は冷たいイメージがあって、近くの個人病院へ通ってた。
けど、24週の診察で突然「赤ちゃんが下がってきてる。うちでは見切れない」と言われ、その日に救急車呼ばれて搬送。
入院手続きもしてたけど、救急車を待つ間に「うちではもう無理なので」と言われ、その場で解約された。
どうやら「うちの病院で何かあったあわけではない」と責任を取らない形にしたかったみたい。
多胎に対して甘い考えの自分も、病院にも頭きたし、後悔したよ。
結局、下がってはいるものの緊急性はないと搬送先の総合病院で言われ、一時帰宅→その後管理入院し、
36週で無事出産したし、病院の先生も看護婦さんも温かく、ここに偶然搬送されて良かったと心底思ったよ。
病院はどちらに通っていますか?
本で読んで散々言われ分かっているとは思うけど、やっぱりNICUがある総合病院の方がいいと思う。
双子に対する対応も先生の緊張感も全然違うよ。
>>781 書こうと思ったけど、
もう「ありがとうございました!」と〆てるからやめた。
検診に行ったら子宮口が3センチも開きかけてて(まだ20w)、即入院になったって双子ママがいたよ。
お腹も張ってなかったから全然分からなかった、と言ってた。
自覚症状がなくてもこういう状態になることもあるから、自覚症状がある方は病院に行っておいたほうがいいね。
明日は平日だし、あさってからまた連休だし。不安な思いをしながら連休を過ごすのも怖いでしょ。
785 :
780:2007/05/01(火) 22:21:45 ID:cV4d3CeV
皆さん有難うございます。やはり、明日рオてみようと思います。
>>782 うちは一卵性(MD)で、NICUのある病院でないと駄目だと言われて、
そういう設備のある、双子に強そうな大きめの病院にかかっています。
>>783 ご意見伺いたいのですが、お願いできますか?
>>780 一卵性の場合強い張りと急にお腹が大きくなったら(羊水が増えたという事)要注意です。
って初診の時に担当の先生に言われた言葉です。
私は16週の時に真っ直ぐ立つと痛みを感じるほどの強い張りが続くようになり
おまけに先生に言われた通りお腹も急に出てきたので
慌てて病院に行ったら双胎間輸血症候群を発症していて即入院。
その後トイレと食事以外は寝たきりという絶対安静で32週に出産。
子供達は2ヶ月NICUにお世話になりました。
一卵性で15週ってあったからさ、他人事には思えなくって心配だわ。
明後日から連休だし、一度診てもらった方がいいんじゃないかな?
>>780 ごめん、ちょっと脅かすような書き方だったよね。
子供達はもうすぐ3歳ですが、未熟児だったとは思えないような成長っぷり。
2人でごっこ遊びなんかも出来るようになってきてすごく可愛いです。
だけどね、小さく生まれたのでここまで来るのに心配事が多かった。
だからどうかなるべくお腹の中に長く置いてあげて下さい。
元気なあかちゃんに対面できるよう頑張って。応援してます。
>>786 う、お腹が急に大きくなる、というのが、どれくらいが急なのか
判断できないので、明日飛び込みで産婦人科に行ってきます。
貴重なご意見ありがとうございました。
789 :
780:2007/05/02(水) 12:19:05 ID:g1IJ+khS
病院行ってきました。エコー検査もしてもらって、
特に何も問題ない、とのことでした。
皆様のご助言のお陰で、安心してGWに入れそうです。
本当にありがとうございました & お騒がせしました。
>>789 良かったです、何でもなくて。でも、双子妊娠中は
心配しすぎが丁度いいんだよ。
これを機に旦那さんにどんどん甘えよう!w
32週二卵性妊婦です。
現在、子宮脛管2.4センチで自宅安静の身なんですが、皆様は同時期頃の脛管はどれ位でしたか?
参考までに教えて頂けると幸いです。
33wで管理入院させてもらった時には3cmはありますよ、って言われたよ。
≫791
28週で2cmを切り、管理入院になった身です。
34週が1つの壁で、過ぎるととりあえず一安心らしいですから、
今はとにかく何もせず、じっとしていた方が良いと思いますよ。
辛いでしょうが、あと少し頑張ってくださいね。
>>791 28wで2.2cm、即安静入院でした。
でもね、37W5Dで正期産でしたよ。
ほんと、みんな言っているけれど、とにかく今はじっとしていてね。
自宅だと、何かと体を動かしちゃうので
"トイレ以外には動かない"くらいの心構えで過ごした方が良いかも。
出来るだけ長く双子ちゃんがお腹の中で過ごせるよう、がんばれ〜!
病院に入院させてもらったほうがゆっくりできるけどね。
料理の手間を省こうと食事をたくさん作っておいたとしても、温めたりするために台所に立たなきゃならない。
病院なら寝てるベッドの横まで持ってきてくれるし、下膳までしてくれる。後片付け不要。
自宅安静とはえらい違いだなーと感心しきりだった。
796 :
791:2007/05/03(木) 11:01:21 ID:m8ZHIbxr
レスをたくさんありがとうございます。大変参考になりました。
GW直前の健診だったからか、入院宣告されず肩透かしでした。満床だったのかな、と…
上に私べったりな元気三歳児がいて、皆さんが言われるよう、実際は動いてばかりです。
夫も、家事炊事買い物に育児は相当負担らしく、11連休初日から喧嘩しました。
そんな状況でアレコレ頼みづらく、いっそ自ら動いてしまう始末です。頼む方がストレスで…
旦那さんの器量次第で、自宅安静の度合いも雲泥の差になるんでしょうね
愚痴になってしまいごめんなさい。なるべく体に負担をかけない努力をします。
読んでくださりありがとうございました。
797 :
780:2007/05/03(木) 11:46:45 ID:AR1OmJaC
双子妊娠中って性交渉は厳禁ですか?
>>796 旦那さんにこのスレ見せなさい。説教してあげるからw
うちも、双子妊娠当時、上の子が3歳だったけど、
3歳の子が1人くらいの家事育児で根を上げるようじゃ、
この先、3歳と0歳双子のパパは務まらないよ。
私は結局28週で切迫早産になったけど、
実家は両方とも遠方な上に、私の実家には3歳の子を預けたので、実母は身動きとれず。
世話できる人が他にいないから、旦那が仕事帰りによって、私の洗濯をしてくれてたよ。
今、甘ったれた事言って、自分がやるのが負担だと思う仕事を、
安静が必要な妊婦にやらせてれば、結局後でもっと大変な事になる。
>>796 ついでに言うと、管理入院の期間ってのは、産後の状態に物凄く大きく関わる。
上の子の時は、出産3日前くらいに入院で結局切開したけど、
退院の翌日には電車で2時間以上掛けて実家に移動できたw
でも、双子の時は、2ヶ月寝たきりでいたから、
退院時はちょっと歩くのも辛くて、哺乳瓶洗う間立ってることもできなかった。
産後1年以上経った今も、後遺症か知らんけど腰痛が持病になってるよorz
産後の健康と体力のためにも、できるだけ寝たきり状態にならなくて済むよう、
無理をしないようにした方がいい。
教えてください、双子つれて結婚式に行く際に、注意すべきことありますか?一歳なりたてです。式は身内なのですが着物は無理ですよね?
二人が近距離で仲良くしているのを写真に収めたりしたいのに
どんどん二人一緒の写真がとれなくなってきました。
カメラを向けると突進してくるし、すぐ二人バラバラに動いちゃうし・・・
しばらくは一人一人写真とらないとダメなのかな。
二人一緒に撮るコツみたいなのありませんか?@1歳3ヶ月
>>801 カメラ目線とかカワイイ表情とか狙わずに
2人が並んだ瞬間にシャッター押す感じだったなぁ。
だから1〜2歳の頃の写真年賀状は「もっとかわいいのなかったの?」とか
言われまくりだった。
なかなか2人並べて撮れないのでツインベビカに乗った写真を撮ったりしてたよ。
一応、ツーショットってことでw
あと、この時期のビデオは子供が「見せて〜!」と言って走り寄ってくる映像や、
双子の1人だけが写ってて途中で画面が揺れ始めたかと思うと、
私の声で「○ちゃん(写ってない方の子)、やめて!」と入ってるのとか多い。
写真はまともに撮れないし、ビデオは妨害だらけw
でも4歳になった今は2人でアルゴリズム体操してくれたり、
かなりオモシロな写真や映像が残るようになりました。
双子妊娠33w
旦那や実母のおかげでなんとか自宅で生活している状態。
おなかが苦しくて食事もろくにとれなくて口内炎だらけだし
息切れもひどくてお風呂も旦那に手伝ってもらって二日おき。
その他マイナートラブル続出で心が病みそうだったけど
やっと花粉症の鼻づまりが治まったのでだいぶ楽になってうれしい。
30wの時に担当医に管理入院をさせて欲しいと泣きついたけど
子供たちはいたって順調だし、私の体も特に大きなトラブルはないので
このままいけば帝王切開予定日前日に入院って言われている。
あと一ヶ月もほんとに自宅でもつのか不安です。
一年半前に同じ病院で双子出産した人の話だと多胎妊娠30wには
全員管理入院って聞いていたからがっかり。
やっぱり産科の不足の影響なんだろうなあ。
連休が終って旦那がいなくなる日中のこと考えると憂鬱。
すみません、質問なんですが
先日遠方にいる友人が双子を出産しました。
双子ちゃんはしばらくNICUに入院とのことで、お祝いは現金にしようと決めました。
それでふと、双子出産ということは金額も二倍包むものかな?と思ったのですがどうなのでしょうか?
>>804 友達との付き合いの仕方によるんじゃない?
子供が何人目でもお祝いを包むって事になってるなら、
二人分って事で、2倍だろうし、
一人目だけお祝いするけど、二人目以降はお祝いを贈らないって事なら、
一人分でいいんだと思う。
>>804 こういうことに明確な決まりはないからなー。
あなたの心のままに表していいんじゃないの?
参考になるか分からないけど、ちなみにうちで頂いたお祝いは
現金(金券含む)はおそらく2人分だろうという額が多かったし、
服など品物で頂いたものも2人分ばかりだったよ。
だいたい夫方の親戚の間ではお祝いは現金で一万円って相場が決まってるのですが
うちの双子には出産入学その他全部一万円ポッキリでした。
2人だから二万円、ではなかった。
なのに相手方には出産入学その他ことあるごとに一万円払わないといけない。
なんかものすごく納得いかない…
夫の友人は、出産祝いの相場は1万だから双子で2万くれた。ありがたかった。
私が出産した時、双子だからかみんな2万円包んでくれてた。
そのあと出産した人に出産祝い渡す時うち2万円もらったからと
双子じゃないけど2万円包んでたよ・・・
皆さんに質問ですが、双子を連れての外食デビューは何歳ごろでしたか?
当方1歳10ヵ月の♂♂のママです。行くとなれば主人と4人での予定です。
比較的人の少ない平日ランチでデビュー出来れば良いのですが、主人の休みの兼ね合いがありますので何とも言えず…
ちなみに、マックなどもまだ双子を連れて行ったことがありません。
ご伝授よろしくお願いします。
子どもの元気さにもよるんじゃない?
まずはファーストフードでならしてから、レストランデビューしたほうがいいと思う。
>>803 大変そうだね…
数週間後の自分の姿かもしれんと思うと、人ごとではない。
日中、お母さんに来てもらうとか、いっそ実家へ帰ってしまうとかはどう?
>>810 うちは1歳5ヶ月♂♂ですが、先月くらいからちょこちょこ外食するようになりました。
(0歳児の頃、大人しくしてくれている時にも何度か行ってましたが)
特に1人が家でも大人しく座っていられなくて、ハイチェアで立ち上がったりするタイプだったので
当分外食なんて絶対無理・・・とつい最近まで思っていました。
先月、母と夫、私と子供2人の5人で外食する機会があり、
その際に子供たちがびっくりするくらい大人しく食べてくれていたので
今度は夫と私と子供の4人でチャレンジしてみました。
でも今のところはファミレスのように、すぐに料理が出てくる場所じゃないと駄目ですね。
子供用椅子が2つ置けて、なおかつ夫婦一人ずつで介助できる位置に椅子を置ける店・・・などと考えると
ファミレスでも厳しい店があったりしました。
ちなみにうちも最初は子供の多いフードコートなどで慣らしてからにしました。
ナショジオみた?
うちの双子だけど、なんだかとっても付き合いが良い。
目の周りがアトピーで黒くなったら、もう1人も転んで目の周りにあざ
ということもあったし、1人が風邪を引けばもう1人も風邪を引く。
で、今日、1人が足を捻挫したらしい。
痛がってる傍で、もう1人が足を机にぶつけた。
悪いけど、かあちゃん、爆笑してしまいました。
ってか、おまいら、もうケガするな。
>>804です
質問しといて亀ですみません!
やはり二倍なんですね。参考になりました。ありがとうございました!
管理入院中の双子28Wです。
汚い話で申し訳ないのですが、トイレで大をした後、すでに後ろからでは手がおしりまで届かず前のめりになって前から拭くという事態になっています‥
腹囲はまだ90センチくらいなのに‥
みなさん出産するまで普通に拭けてました?
私33wで118センチだが、後ろから拭けるぞ〜
むしろ、前が届かない
9ヶ月の母です。お風呂についての質問です。
旦那の帰りが遅いので、今まで日中にベビーバスでお風呂にいれてました。
自分は夜5歳児と入浴。(その間双子は泣きっぱなし・・・)
そろそろお座りも上手になってきたし、暖かくなってきたので、
夜に一緒にはいれるかな、と思うのですが、
どうもイメージがわきません。
フロートを二つ使ったら狭そう・・・自分は洗う暇なさそう・・・
先輩母さんはどうされてましたか、教えてください。
>>818 100センチになったけどなんとか拭けてたよ。
つめきりがつらかった。左の腹だけでてて、左足が難しかった。だるまみたいにころがった。
旦那に頼んだらえーーって言われたから意地でも自分で切ったよ。
>>812 803です。ありがとうございます。
実家の元の私の部屋に痴呆症の祖母を引き取っているんです。
母も祖母と私の世話でかなり疲れ気味で・・・
それでもこどもたちは2000グラムづつに近づきつつあるし
肺機能もできあがる34wも目前なのでなんとかがんばらないと。
>>820 私のところは、風呂の介助人がいないので
立っちが上手になった頃からいっしょにふろに入ったよ。
自分が体を洗うときは、ふろのふたを半分だけ閉めておいて
双子を浴槽の中に立たせて入った。
油断すると、こけておぼれることがあるので注意してください。
うちは1才2ヶ月からその方法で毎日入浴しています。
ただ9ヶ月じゃまだムリだよね。
>>803 苦しそうなのがよく伝わってくるよ。
私も双子達が順調だったから結局入院することのないまま37Wで出産した。
私は個人病院だったからか、先生も検診のたび『28Wで入院…30Wで32Wで…』と言われながらも結局自宅安静のまま。
お腹パンパンで苦しくて気持ち悪くって動くに動けないって言っても
医者は『入院してもいいけど双子は全然順調だし…』って言われて、自宅安静を指示された為実家に入り浸って身の回りをお世話になったよ。
順調とはいえ家で家事したり動くと張ることもあるから、ひたすら横にならせてもらえたのは感謝。
だから苦しくても37Wまでもったのかも。
実家にお世話になってみては?
>>820 うちは、洗い場にバスマット?を敷いてそこに座らせて待機させてる。
(発泡スチロールとかで、滑り止め目的で使うやつ)
50センチ四方くらいの小さいマットに、洗ってないほうを座らせて順番に洗い、
3人で一緒に入浴。
バスチェアとかフロートは、嵩張って2つは置けないし、使ってない時に邪魔になるけど、
マットなら全然場所を取らないので便利。
ちなみに、入浴は子供たちを洗う作業と考えて、自分を洗うことは考えてないですorz
自分自身は、子供たちが決まって昼寝する時間帯に、ささっとシャワー浴びてます。
>>803 苦しくて大変かもしれないけど、逆子とかじゃなくて自然分娩できるなら、
入院しないで家にいたほうがいいよ。
私が行ってた病院は双子は30週から管理入院だったけど
自然分娩の人はみんななかなか生まれなくて促進剤打ってたよ。
途中退院した人は、体動かしてるせいか促進剤なしで出産してた。
出産近づいてきて不安かも知れないけど
大丈夫。ガンバレ。
>>820 私もまったく同じ状況。
もうすぐ10ヶ月だけど未だにベビーバスで昼間お風呂に入れてます。
夜上の子と入る時はビデオとかつけてごまかしながら・・・。
ベビーバスからはみ出しそうなカンジだからそろそろ限界だけど。
でも出てきたら泣いてるけどね。危なくないようにだけしておけばある程度は仕方ないと割り切ってますが、
私もいい方法があったら知りたい!!
1歳5ヶ月女児双子。
今は、3人でお風呂に入っています。
空の風呂桶にシャワーで、子の腰までの高さになるぐらいにお湯を溜めます。
シャワーにするのは、お風呂全体を温める為。
お湯をはった湯船に2人もお座りで入ってもらって、おもちゃで遊んでてもらいます。
私は先に頭・顔・体を子の様子を見つつ、洗います。
充分温まったら、洗い場に2人を出して、風呂桶のふちを持たせてつかまり立ちをさせて、2人同時洗い。
その間に風呂桶にお湯を足します。
それから3人で湯船につかって終わりって感じですかね、最近は。
分かりにくかったら、ごめんなさい。
828 :
820:2007/05/08(火) 08:37:40 ID:LLXcxCqP
レスありがとうございます。
まだまだ9ヶ月では難しそうですね・・・
上の子も、まだまだお風呂で遊びたがるし。
夜はばたばたするし、夏になったら行水からはじめてみようと思います。
829 :
名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 16:51:38 ID:OE3gOBus
>827
ロムってただけの私も役立ちそうだ。
今までのお風呂情報の中では、これが一番
イイっす。
>>827 私も参考になったよ。ありがとう。
うちは、1才1ヶ月になる、男女の双子です。
まだまだ一人ずつ入れているので、
待っている一人が泣き叫び・・・の日々。
早くこうやって入れられるといいなぁ。
ジエンキモチワルイヨママン
832 :
名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 06:06:43 ID:8WuUdA5b
私も9カ月の双子持ちです
お風呂は介助してくれる人がいない為一人一人順番に入れ、その後、上の子二人をお風呂に入れるので1日三回、毎日お風呂に入ってます
体力的にキツいので、早く大きくなって欲しいけど、可愛すぎるから、まだ赤ちゃんのままでいて欲しかったりw
一歳半にもなればみんな一緒に入れれそうですねそれまで頑張るか
長文すみません
>>832 ノシ 全く一緒です。双子9ヶ月プラス上二歳10ヶ月双子
風呂が一番大変ですよね…
はぁ〜
うちは男女の双子がいます。
上も双子、下も双子って大変かもしれないけど
一度会ってみたい。とんでもなくかわいいだろうなー。
近所だったらいいのに・・・!
835 :
名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 16:56:23 ID:L/DKfrqT
私は上二人年子1才と2才でもうすぐ双子が産まれる予定なのですが
四人子供がいらっしゃる方は車でお出かけするときどのようにしておられますか?
チャイルドシート四つつけないといけないのかな?
>チャイルドシート四つつけないといけないのかな?
そりゃそうさ!
家族構成に合わせての車の買い換えなども珍しくないでしょう。
遅レス&お座りできないと出来ない方法ですが。
100均で一番大きいたらいを買ってきてその中に子供を座らせてます。
たらいの中にお湯を張り、おもちゃを入れていくと、おぼれないしおとなしく待っていてくれます。
その間に親が髪を洗ったり体を洗ったり・・・。
その後子供の体を洗い、湯船に入れます。
湯船に長く使っていたいときは、先に子供だけをたらいに出して遊んで待っていてもらってます。
うちの子はお座りが出来るようになった6ヶ月から今1歳半までたらいがお気に入りです。
夏は行水が出来ます。
すごいくだらない質問(アンケート?)かもしれませんが、誕生日の時
・誕生日の歌は二回歌う?一度で済ます?
・ケーキは一人づつ?二人で一個?
もうすぐ一歳なので、ふと考え込んでしまいました。
>>838 1歳の頃は誕生日なんてする余裕なかった・・・。
食事もプレゼントもなく、なーんにもせずに過ぎたわ。
1週間後くらいに初TDRしたのが、記念といえば記念。
2歳も同じで、TDRのみ。
今年3歳は流石にプレゼントを検討中。
そして恒例としたTDR。
>>838 うちは、プレゼントは1個(どうせ二つ買っても共同だし)
ケーキは一人に1個づつ手作り。
誕生日の歌は〜ハッピバ〜スディディア○○ちゃんと●●ちゃん〜
てな感じで一度で済ました。
楽しい1歳のバースディになるといいね。
841 :
名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 22:18:12 ID:L/DKfrqT
レスありがとうございます
チャイルドシート2列目に今二つ付けてるのですが二つ買い足して三列目につけます
>>838 もうすぐ1歳オメ!
うちはプレゼントは2人で遊べる大物玩具を一つ買った。
余談だがボールテントなんだけど、対象年齢無視して買ったがその後かなり重宝した。
ボールが沢山あるから取り合いしないし、出せばしばらくは大人しく中で遊んでるからちょっと用事の時に出すと便利。
あとは
>>840さんと同じ。
素敵なバースデーになるといいね!
二歳+一歳+双子?!!!
うちもダブル双子だけど、それより大変そーだ!
なんだか心強いです!がんばれカァチャン!
844 :
838:2007/05/10(木) 08:21:57 ID:4xUE6P+M
ありがとうございます。皆さんのご意見参考になりました。
ケーキは手作りで、というのはいいですね!食べきりサイズで作ってみようかな。
ちなみに、プレゼントは男女双子なので、既に一つづつ用意してあります。
ケーキとプレゼントを見たときの反応が早くも楽しみです。
ダブル双子多いね。
双子でもうお終いだぁ。と思っていたが、子が4歳になりまた子育てがしたくなったり。
でも、治療組なのでまた双子だと部屋が足りないよん。
ダブル双子ってものすごい確率だけど、いるところにはいるんだね!!会ってみたくなったよ。
どっちも誘発の結果だろ
私はどうやら卵子が2つ出来る体質みたい。
今回は、両方の卵巣から出た卵子が2つともビンゴ!しての双子な訳だが、下を作る時もそうなる確率は高いらしい。
だから、一概には『誘発』とは言えないよ。
私は二組とも自然ですよ。
携帯からすみませんが、質問させて下さい。
友人夫婦にミックスツインが誕生しました。
出産祝いは現金にしようと思いますが、相場の二倍か、赤さん一人ずつに包んだ方がいいですか?
因みにカードはブルーとピンクを二枚用意しました。男の子用にはパパへ、女の子用はママへのメッセージを書くつもりです。
スレ違いかもしれませんが、実体験をふまえたご意見をお聞きしたかったので…よろしくお願いします。
>>850 少し上の方で出産祝いの話が出ていた気がする。
852 :
850:2007/05/10(木) 21:51:52 ID:t44sBY4L
すみません、今外にいる為に携帯からのロムなので820辺りまでしか遡っていませんでしたorz…
逝ってきます…
854 :
850:2007/05/10(木) 23:48:22 ID:t44sBY4L
>>853さん
ご親切にありがとうございます!このまま消えるつもりでしたが、一言お礼をいいたくて戻ってきました。
『出産祝いは産んだ親にあげるものだから、“出産一回分”って事で相場通りでいいんじゃない?』
って言う知人がいたのでちょっと悩んでしまいました。(そういうもんか?!と思ってびっくりしました。)
やっぱり赤さんの誕生をお祝いするものだから、“赤さん二人分”か一人づつ別々に用意すべきですよね。
カードも別々に用意した事だし、お祝いも一人づつ別々に包もうと思います。
では、この辺で本当に消えます。スレ汚しすみませんでした。
要は気持ちの問題だと思うよ。普通の人なら2人分くれないなんてキーーッってなったりしないから大丈夫w
856 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 05:29:10 ID:tVgK+ivk
うん
何で二人分じゃないの?(怒)なんて思わないから
さすがにベビー服一着だと?あれ?とは思うけどw
質問ですが、現在15wで、妊娠後期の入院に向けて
任意保険に入ろうか迷っています。
妊娠が発覚してからでも任意保険に加入できるのでしょうか?
妊娠は隠したほうがいいのかな…?
>>857 無理じゃない?
女性専用保険とかなら入れるかもしれないけど、
双子妊婦ってのはそれだけでハイリスクだから、厳しいと思うよ。
ちなみに妊娠を隠して加入して、もし出産時にトラブルがあったら、
重大な事情を故意に隠してたって事で、
保険金が出なくても文句は言えないよ。
そうですか…。産科に置いてあった双子向けの書籍に、
双子が発覚したら、まずは任意保険に入ることをお勧めします、と
書いてあったのですが、無理なのですかね…。
会社によるので一概にNGではないよ。
問い合わせするといいと思う。
私は中期に一時期入院して助かったよ。
>>860 ありがとうございます!2社電話してNGだったので、諦めかけてました。
因みに、860さんの会社はどこか教えていただけますか?
コープ共済は、確か申告がないから入れたと思う。
コープ私も6か月の時入った
電話して双子妊娠中だと言ったら、帝切経験なし、今現在、薬服用、切迫や中毒症とかの病名がついてなければ良いって言われたよ
保険が使えるのは1ヶ月後位だったけど、7ヶ月で入院になったし帝切になったから、助かった
掛け金も安い
ミックス6歳の親です。
うちの子たちがまだ新生児だったころ、旦那の仕事が忙しく、
二人の世話をほとんど自分でやり、精神的にも肉体的にも限界になってた。
そんな時、マンションの隣に住んでた一人暮らしの女子大生が
「双子さん、大変そうですけど、大丈夫ですか?」
って声かけてくれたので、
あまりに辛かったので色々愚痴ってしまった。
それから、その子が大学とバイトの合間に
うちの分の買い物も引き受けてくれたり、
洗濯をやってくれたり、私の分の夕食を作ってくれたりした。
ホントにありがたく、あの時あの子がいなかったら私はどうにかなってた。
子どもたちが8ヶ月にになるころ、
その子は卒業して就職の為に引っ越してしまったけど、
ずっと年賀状の交換だけはしてた。
すると先月、その子が偶然にも双子を妊娠したと手紙が来た。
今度は私がお手伝いする番だ。
いいお話だ・・・・゚・(つД`)・゚・
てか、女子大生が一人暮らしするようなマンションで家族4人住んでるの?
狭くね?
>>867 細かいことは気にしない。いい話しなんだから
つくりでもいいじゃまいか。
ありがたい人がいてよかったね。
>>867 ワンルームとファミリー物件が一緒になってるマンソン、一時期たくさん
あったよ。その後は騒音の問題で減った(学生は深夜まで騒ぐ、子連れは
朝から足音、両方が苦情)
で、その人から先日の選挙の時に○○党をよろしくって電話が・・・と言うオチを想像しながら読んでしまった私はだいぶ冒されてる・・・
>>856 うちはそのベビー服1着だけのお祝いを頂いたことがある…。
まあ相手は双子だと知らずに送ってきたんだけどさ。
旦那の仕事関係の人で人づてに子供が生まれた話だけを聞いたらしく。
でも、その後すぐに双子だと知って再度追加で送ってくれました。
しかも、同じ服を買おうとしたら色違いか柄違いしかお店になかったらしく、
それでもいいか?とお店から電話までしてくれて。
その方は年配の男性で普段はベビー服売場なんて無縁らしいのに、
そこまで細やかに気を配ってもらってかえって恐縮してしまったよ。
872 :
名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 11:52:36 ID:M1p4Tb0z
一卵性の双子妊娠中です
旦那がアトピーなんですが子に遺伝したとしたら両方アトピーになるのかな?
>>872 そういう情報ってググればかなり出てくるよ。アトピーとか喘息って遺伝しちゃう体質だけど、
体質だけじゃなく環境も影響するらしいから、少しは症状を出にくくすることはできるかも?
赤、3ヶ月で混合です(男女)
新生児の頃はパイでもミルクでも夢中で飲んでいたのに2ヶ月頃から授乳が難しくなりました。
娘→ある時哺乳瓶拒否(全く飲もうとしない)
その後、一時パイ拒否(大きく口を開けすぎてオエっと吐きそうになったりする)
昨日、哺乳瓶拒否(口に入れるとギャン泣き)
息子→数日前からミルクをほとんど飲まなく、昨日ついに哺乳瓶拒否(ギャン泣き)
昨日は二人揃って哺乳瓶拒否でどうしようと思いましたが、夕方、空腹に耐えかねた
娘がなんとかミルクを飲んでくれました。
これからどうすればいいか悩んでいます。
里帰り中なので、育児を手伝ってくれている母が「息子は頑固に拒否しているから完母にして
娘は何とか飲みそうだから完ミにするしかない」と言います。
私は娘は混合で頑張りたいのですが「娘が混乱するからかわいそう」だと言われました。
これからどうすればいいか、アドバイスお願いします。
なお、最近、二人の哺乳量が減っているようで、二人とも1日の哺乳量は600〜700ml。
パイは左右合わせて100〜150くらいは出ていますが、1日の合計は900ml出ればいいほうなので
二人分は無理そうです。
あと、体重はここ1週間は二人ともほとんど増えていません。
>>874 体重がわからないからなんとも言えないけど
うちの娘息子も3ヶ月の頃は
完ミで1日600〜700mlくらいしか飲んでなかったよ。
それだけ飲めてれば十分だと思うんだけど。
哺乳瓶の乳首を違うものにかえてみるとか
ミルクをかえてみるとかしてみましか?
まだならやってみては?
オッパイ飲んでから足りない分をミルク飲ませてるんだよね?
哺乳量が足りているかどうかは、体重よりも尿がきちんと出ているかどうかが大事だよ。
二人ともおしっこは変わらず出てる?
878 :
874:2007/05/15(火) 14:20:12 ID:yER/OCv0
>>875 >>876 ありがとうございます。
オシッコは普通に出ています。うんちも息子はほぼ毎日、娘は3日に1回くらいです。
体重は二人とも現在約5200gです。(出生体重 娘2400g、息子1740g)
哺乳瓶は母乳実感で、病院で使っていたヌークも試してみましたが駄目でした。
ミルクはすこやか、他のミルクはまだ試していません。
でも口に哺乳瓶が入れられるだけで息子は怒っているのでミルクの味以前の問題では
ないかと思います。
混合の方法は、初期はオッパイの後に毎回ミルクを足していたのですが、最近は
オッパイで結構飲めちゃったり疲れちゃったりするみたいなので、オッパイだけだったり
ミルクだけだったり、両方飲んだりとその時々によってです。
今日の朝は娘はウトウトしながら哺乳瓶でミルクを60ml×二回ほど飲んだのですが
昼はしっかり目が覚めていたからか、哺乳瓶を思いきり嫌がられました。
あまりにも泣くので、根負けして息子の飲み残しのオッパイをあげてしまいました。
息子は2日前からオッパイしか飲んでいません。
哺乳瓶が駄目なら、私が二人分出せればいいのですが今のところそれも無理そうなので
本当に困っています。オッパイのみで1日の量が400〜500mlだと少ないですよね・・。
双子@1歳1ヶ月、よちよち歩き♀&ハイハイ♂
単体ママは「後追いが〜」ってひいひい言ってるみたいけど、
ウチの子供たちは二人で遊んでるのが楽しいらしく、母ちゃんはほっときっぱなし。
楽だ〜。
たまに「暇だから母ちゃんでもかまうか〜ヾ(o゚ω゚o)人(o゚ω゚o)ノ゙」って感じで寄ってくる。
でも、二人とも歩き始めたらまた大変なんだろなー。
880 :
874:2007/05/15(火) 15:17:08 ID:yER/OCv0
度々すみません。874です。
先ほど、母が息子に砂糖水を哺乳瓶で与えた(本当は与えたくないのですが
試しにあげてみました)ところ、ゴクゴク飲み始めました。
ミルクも追加してみましたが、それも飲んでいます。
あんなに哺乳瓶を嫌がっていたのにどうして・・・??
とりあえずこれで何とかなるかもしれません。
これからも試行錯誤しながらやっていきます。
>>875 >>876 ありがとうございました。
>>879 やっぱりそんなカンジなのかな?うちは10ヶ月だけど、母子手帳に「後追いはしますか?」の欄は?って書いちゃった。
一人ぼっちじゃなきゃ大丈夫って言う風に見える。
うちもハイハイとか始めたら「ママでも構ってやるか」ってなるのかな。楽しみだー。
いいともで、19年位?あけて、双子二回産んだ母ちゃん出てたんだけど
どうみても、二組ともそっくり一卵性なんだけど、一卵性って偶然だけじゃないかもなのかな??
前々から、一卵性も遺伝の可能性ある!!と豪語する、一卵性家系の方いたけど…
不思議だ。
>>882 受精卵が分裂しやすい遺伝ってこと??でもそれはあり得ないよねぇ。
>>882 子宮内の環境が物凄くいい遺伝体質だったりして。
受精卵が分裂したら、確実に両方とも出産に至るとなれば、
一卵性双子の出産率も上がるのかも。
双子家系ってさ、「双子を妊娠する」以上に「双子を出産できる」体質が重要だと思うよ。
私の母方、双子を妊娠できるけど、出産して母子3人生き延びたのは私が初めてだ。
>>882 続く偶然も起こりうるからねー。
でも個人的にはひそかに一卵性もなにか遺伝的なものがあるのでは?と思う派。
私の父方も母方も双子家系なんだけど、母方はニ卵性が多いのに対して、
父方は一卵性が多い。昔の話になるとはっきりしない部分も多いんだけど、
とりあえず3代続けて一卵性と思われる双子が生まれてる。
しかし、私が産んだ双子はおそらく二卵性。母方の方を受け継いだんだなw
自然妊娠で双子を妊娠した場合、
次の妊娠でも双子の可能性はありますか?
少し前にそんな話が出てたよ。
>>872 もう見てないかな?
私自身アトピーだけど、今のところ双子(二卵性、1歳3ヶ月)にはアトピーやアレルギーはない模様です。
多分アレルギー体質は遺伝はしてると思うから、これから何らかのアレルギーが発病するかどうかは分からないですが。
しないかも分からないし。
豚切りですがすみません。
今二卵性の女の子双子を妊娠しています。
名前をそろそろ決めたいのですが
皆さんは双子平等に同じ画数の名前にしましたか?
名前の候補が3つあり,そのうち2つは同じ画数で
1つは違うのですが,この1つが名字に合った
非常にいい名前なんです。
この名前をどちらかに付けた場合,後々遺恨を残さないか
心配です。
>>889 画数は全然気にしなかったなー。むしろ響きや字など双子っぽい関連性のあるものをつけました。
画数にこだわりすぎてもうひとりの子の名前がヘンな名前にならないようにしてあげてね。
>>889 双子の名前を考えるのは大変だよね〜。
画数なんて、名づけの本の数だけいろいろ解釈があるんだし、
あまりこだわらなくていいんじゃない?
もしくは、片方が、仕事で成功して立派になる系で、
もう片方は、周囲から愛される人になる系にするなど、
二人で違う画数だっていいと思うよ。
>>890に同意で、画数よりも、「いい名前」って事を優先した方がいいと思う。
892 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 16:56:03 ID:UOR3Ji0X
双子の息子がうまれて四日目です。
嫁さんも子供も入院中ですが、嫁さんは三時間毎の授乳でヘロヘロのようす。
何とか元気ずけてあげたいのですがいい方法はないですかね。
食事は管理されているので好きな食べ物を持って行ってあげることもできません。
言い知恵ご存じでしたら教えてください
>>892 今は入院中でしょ?
ヘロヘロでどうにもならなくなったら病院スタッフが助けてくれるから大丈夫。
どうしても奥さんが1人頑張ってるなら、こっそり病院スタッフに相談してみたら?
「(奥さんを)少し寝せてあげたいんですけど?」とか。
食べ物差し入れのような小細工的なご機嫌取りより(そういうのはジジババでよし)、
根っこの部分から本気で精神的に支えてあげてほしい。
これから先の育児の方が長いし本格的にキツイよー。
旦那さんは自分のことは自分でやり(基本)、
さらに家事は自分が全負担するよってくらいの勢いで、
育児も母乳以外は自分が全部やるからって意気込みを見せて。
そして何よりも精神的な面で確実に支えてあげてください。
奥さんはこれからどうしても頑張りすぎる毎日になるはずだから。
優しい旦那さんだなぁ。
でも退院したら3時間どころか1時間ごとに授乳なんてことになるし
(子供の授乳ペースがバラバラになったりするし)
入院中はまだマシな方なんだよねー。
私は出血多量で3日目まで寝たきり&車椅子生活だったから3時間おきの授乳は免れていたけど・・・。
とりあえず退院してから2ヶ月くらいの生活サポートを一緒に考えてあげてほしい。
生後2ヶ月は本当に大変だから。
上で名付けについて相談した者です。
アドバイスありがとうございました。
候補の名前は3つとも響きが似ていて
突飛な名前では無いです。
私の名前の一文字目を取って考えた極普通の名前です。
連名にした時同じ漢字が3つ並ぶと考えるとにやけてしまいます。
あえて違う画数の名前にしてそれぞれのいいところが
発揮出来るように育てるのもいいですね。
後は産まれてから顔を見て決めたいと思います。
ちなみに今28wで来週から管理入院です。
がんばってきます!
>>895 子供の名前候補の一文字目が全部同じということになるのかな?
響きが似てるならその字の読みは同じ?
もしそうなら「呼んだ時に聞き間違えやすくないか」と
「名前の頭を愛称にできない」ことを考えた方がいいと思う。
(例えばゆうか・ゆうなだったらゆうちゃんとは呼べない)
違ったらスマソ。
でもわりといるよねそういう名前。みきちゃん、みかちゃん、みたいな。
898 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 11:50:58 ID:rC7cDhsH
こどもが病気で入院し付き添いで私も付きっきりです。
もう一人をパパが見てくれてるけど全然私を恋しがらない(;_;)
お見舞いきても他人と同じよう…
絆なかったのかな…手抜き放置だったし…
安心する反面寂しいです
1才4花月男ならそんなものかな?
はやくみんなで暮らしたいよお!!
>>898 >>898 3才男子、うちの子もそうだったよ!ちょっとは寂しがってくれるのかな…と
思ったりするよね。夫と一心同体のように過ごしていたようです。
余計なお世話かもしれないけど、どうせそろえるなら後の字を揃えて
イニシャルを変えた方が、色々と楽だよ。
○ちゃん、とかの呼び方もしやすいし、あと学校に入った時のことを
考えて、上の子の方を50音順で早くしておくとか。
(うちは田舎なのでそれも考えた。中学校卒業まで同じクラスだから)
あとね、双子だったら顔を見て決められない事も多いよ。
(即NICU行きで、治療の関係上すぐに名前をつけてって言われて
名前がついたあとに子どもの顔をはじめてみた友達も多いよ)
がんばってね!!
>>898-899 うちも!旦那がいれば私がいなくても平気って感じ>1歳6ヶ月♂♂
平日は朝から晩まで全く旦那と子供が顔をあわせることもなく、
常に私が一人で双子の世話をしているというのに・・・。
本当に納得がいかない!!
旦那は子煩悩だからな〜。休日だけじゃあまり旦那から叱られるようなこともないし、
私より旦那が毎日一緒にいられたらいいなぁ、とか思ってそう。
旦那と双子だけで旦那実家に泊まりに行ったとき、まったくいつもと様子が変わらなかったと聞いて凹みましたorz
>>900 うちは双子の2号の名前が50音順では先にくる名前。
別にそこは意識してなかったんだけど、幼稚園に入って2号の方が名簿で先に書いてあって
「ああ、そうか」と初めて気付いた。
一瞬シマッタと思ったけど2号にしてみれば、いつもいつも「どっちが〜〜?」の質問の度に
「1号がおねえちゃん」と言われて不満をためていた。
(「私だって○○できるしおりこうだしおねえちゃんなのに!」と。…意味違うんだけどw)、
それが園では常に自分が先に呼ばれるので気分よくしてるらしい。
双子で姉妹という意識ナシに育ててきてるので、まあこれはこれでいいかなと。
役所の書類では1号が先だけど学校(園)では2号が先ってことで。
>>900,902
うちも同性だけど2号の方が50音では先だ!
来年幼稚園だけど違和感感じるかな。
ブタ切りすみません。
8ヶ月入って急にお腹が出てきてL-LLのパンツが厳しくなってきましたorz
今はまだ腹囲90でパンツの表示は〜118なのにゴムのところが苦しい‥
近所の西○屋で3Lを探すも置いてませんでしたorz
みなさん出産間近ではサイズは何をはいてましたか?
905 :
名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 18:00:46 ID:mrVYDep5
うちも双子だけど、名前はオレと妻がそれぞれ考え抜いたものを一つずつ
採用した。
かわいいお揃いの名前っていうのもわかるけど、子供は2,30年後、独立して
双子であることなんか関係なく、50年間それぞれの人生を歩んでいくことも
考えてやれよ。
>>904 妊娠後期はどんなデカサイズでも新品のはきつくてはけなかった。
だから初期からはき続けてビローンと伸びきったLLサイズを最後まはいてたよ。
事情を知らない人が見たら「これしかないの?買ってあげようか?」って言われそうな位、
最後はみっともないパンツになってたw
>>905 でも双子は年取ってもずーっと仲良しのことも多い。
特に女の子は。
結婚した相手よりも気を許してるって言い切ってる双子友人も複数いるし。
(悩んだ時に旦那より先に双子の相方に相談したりしてる)
お揃いの名前を気に入ってる双子ちゃんもいるし、それはそれでまあいいかと思うけど?
>>905 うちも同じ〜。ダンナと私でひとりずつ名前を付けたよ。
文字数も響きも全然違うけど、同じ字を使ってほんのり双子風、っていう程度にした。
>>905 お揃いの名前だと、独立して双子と無関係に人生を歩むのに何か不都合でも?
ってか、まあ人の考えに口出しする気はないけど、
同性の双子で、片方が健太で、片方が騎士(ないと)とか
片方が絢奈で、片方が茶彩羅(てぃあら)とか
別の意味で悪目立ちしすぎて、どっちもすっげー可哀想だと思うw
豚ギリスマソ
今31w入ったばかりの双子ヌンプ(多分二卵性。というのも♂♂みたいなのではっきり二卵性とは言えない)です。
最近お腹が下がってきた感じがするのですが先輩ママさんたちはいつ頃からそう感じましたか?
食欲もあるし不安です・・。
せめてあとひと月はもたせなきゃって感じです。
ちなみに痒くなっちゃうので最近腹帯もしてないんですが、巻いてると少しは違うんですかね?
910 :
904:2007/05/21(月) 20:56:04 ID:Too6SiLm
>>906 7ヶ月でようやく今のサイズにしたのでこれを頑張って伸ばすしかないんですかね‥orz
それにしてもゴムきつすぎ。
ゴムのあたりも大きくなることを考えて作ってないのかなぁ。
>904=910
後期はゴムを入れ替えてたよ。
ゴムを縫い付けてあるタイプなら無理だけど
通してあるのなら、取替え口があるかチェック。
取替え口がなかったら、少しだけ縫い目を解くか穴を開けてゴムを取替え。
4コールくらいの細いソフトゴムならあまり苦しくないと思うよ?
私は安物のパンツを初期からガンガン洗濯して履いた。
わざと手で思いっきり横に伸ばしたり。
それと過去ログで、ゴムは新しく自分で付け替えろと言われていたので
管理入院では、ゴム通しと100均で買った平ゴムと裁縫用ミニハサミを
持参して臨んだよ。
パジャマのゴムが付け替え&今のものにちょこっとつけたし
(結び目2箇所できてゴロゴロしたけどキツイのよりも、ずっとまし)
で乗り切れた。
妊婦用スパッツは思い切ってゴムを取ってゴムなし状態で履いてたけど、
全然落ちてこなかったし、ちょうどピッタリで快適だった。
腹帯しなかったので、スパッツに頼ってました。
913 :
910:2007/05/22(火) 06:19:11 ID:s6cg4fUW
>>911>>912ゴムを縫いつけてあるタイプです‥orz
背もなにもかも小柄だったのでMLで乗り切れると思っており、まさかL-LLがきつくなるとは‥
今まさに管理入院中なのでパンツ伸ばしながら二の腕でも鍛えようと思います。
パジャマは改造済みです!!
まだお腹が大きくなることを考えて調節できるように玉結びにしているので、寝返りうつと激痛が走ったりしますが‥
つ 通販。
あと二ヶ月近くあるんだよね?
私も28週から管理入院したけど、
臨月にはお腹が下がってもっときつくなると思う。
今ちょっと楽○検索しただけでもサイズ調整出来るのがあったよ。
PCor携帯が使えるなら通販出来るし、3日とかからず届くよ。
915 :
913:2007/05/22(火) 10:04:35 ID:s6cg4fUW
>>914 34〜37週に帝切予定、今31週なので新たに買うのは微妙かな‥
でも7ヶ月に入ったときにL-LLにして「なんて楽なの!!」と感動したのに、今、けっこうきつい‥ってことは新しいの(ゴム入れ替え可能or3L)を買うべきか‥
楽天ははじめて見てみましたが、3Lの「腹囲〜130」を見るとすごく欲しい。
もうちょっとしたらなんだかんだで入院になるから、それまでもたせれられればいいんだけどね。
後期用に大きめマタニティとか買ったけど、あんまり出番なく入院になっちゃったからもったいないーと思ったよ。
パンツなんて腹の下ではいてたよ。
下さえ隠してればいいや・・・ってかんじで。
私も。
そして腹巻でおなかは保護してた。
919 :
915:2007/05/22(火) 11:33:07 ID:s6cg4fUW
ちなみに7ヶ月から管理入院していますorz
お腹の下ではいたら座ったときにめりこみませんか!?
めり込む…?どこに?
めり込んだ記憶は無いから、大丈夫だったんじゃなかろうか。
35w。
あと少しだし、と縫いつけタイプではけなくなってしまったスパッツは
おなかに当たる部分、30センチくらいゴムをほどいて切り取って
背中だけゴムが通っていておなか部分はリブ風に改造。
ちょっとワードローブが増えてうれしい。
洗濯に通ってくれている母はボロを着てるって思うのか
悲しそうな顔するけど・・・
私は最終的に98までウエスト膨らんだけど、普通のサイズでいけたよ。
高いものよりも、西松屋とかで安い細いゴムの入ったパンツの方がよかった。
のびるよ〜安物は。
逆に高いものはなんか、しっかりしすぎてた。
ただ、洗濯はネットに入れないとね。すぐゴム切れるから。
923 :
919:2007/05/22(火) 16:59:15 ID:s6cg4fUW
>>920長州小力状態ってことですよね?
そうすると座ったときにゴムがふとももに乗ったお腹でギューっとなるんですが‥(前に出てるからかな?)
>>921すごい!!それやりたい‥ リブが手に入れば‥
>>922お腹の出方とパンツにも相性があるんでしょうか。
私は西○屋の一番安いMLも、少し奮発したゴム取り替え可能なMLのゴムなし状態でも、きつくてダメになったorz
初期に戻れるならゴム取り替え可能なL-LLか3Lを買う‥
私の買った西松屋は、なんか10センチくらいゴムが余ってて(外で輪で結んである)
太ったら(というかおなかがね)、それを伸ばして使えるようになってたよ。
買った時は「安物はダメだな。余ったゴムすら切らない」とか思ってたけど後期に
なったらありがたさがわかったw
レモールってとこが安くて3Lまであったよ。
5000円以上が送料無料で、ベビー服もあるからあわせて買っちゃうといいかも。
今24週だが腹囲92cmと言われた。
もともと腹が出やすい体質なのだが、どこまででかくなるのか予想が出来ない。
つまり怖くて服が買えないorz
れモールは届くのにとっても時間がかかるから早め注文をお勧めする。
これから暑くなってくるので服は旦那のTシャツ借りれば大丈夫。
私は管理入院中にあまりの暑さに昼間は肌着で過ごしていた。
2人部屋だったので勝手し放題でした。
大部屋だとそれなりにTシャツとかの枚数が必要。
長目丈のパジャマの上だけ着てる人とかもいた。
辻ちゃんが双子妊娠ってほんと!?
若いのに大変だなぁ〜、と。
あ、でも若い方が体力あるからいいのかも。
体小さいし、妊婦生活がキツそう
太陽がサポートしなかったら大変だろうな
精神的にも体力的にも
まぁ、バカみたいにテレビに出しまくらないで欲しいな。私も双子産みた〜いとか言い出すバカが増える
昨日のNHK毎日すくすくに中川家兄が出ていた。
双子の一卵性男児の育児で、新生児期はいっしょに授乳していたらしく
睡眠時間1時間半で、また仕事に行く、と言う生活で辛かったと言っていた。
当時つけていたという森永の育児日記の書き込みがリアルだった。
思わず自分のと、見比べたよ。
もちろんマジで笑顔なしで答えていたので、
ほんとに良く協力していたようだったよ。
私の中ではかなり好感度と共感度があがった。
>>927 どっから情報得たのか知らないけど
2ちゃんで言われてるやつなら
あれ2005年の新聞記事だから。
>>929 ウチもそういう風になってくれないかなー。
産まれたら、俺は別の部屋で寝るからとか言ってるし…。
>>929 へえ。たよりなさそうだけど、やるときはやる人なんだね。
見直した。
長島一茂さんちも双子だったよね。
あの人はどうだったんだろう。
>>931 双子だと怒涛のような0〜1ヶ月なのにそれを自ら辞退しちゃうなんてもったいないなー。
体が小さいと言えば私も150センチ前半組なんだけど、30週の今、管理入院しててあまり動いてないにも関わらず体中が痛い‥
母胎が小さいけど大丈夫だったよ〜という励ましをいただきたい‥orz
私は147cmだよー。
同じく30週だが、自宅でごく普通に暮らしてます。
携帯からスマソ…
双子妊娠26週、
最近のお腹の急成長にビックリです…
ちょっと気になるのですが、
家事とかを30分〜1時間くらい休憩無しでやるのって
あまり良くないですよね…?
「張り」っていうものを分かってるつもりだけど、
これは張りなのかな?
…というようなこともあって悩みます。。
続けて立ったまま家事してると、
ベビ達が下がってきちゃう…とかありますか!?
なんだか最近、ベビ達が下がってきてないか心配で…。。
ちなみに、現在まで入院などもなく順調にきてます。
先週の検診での子宮頸管長は、3.5センチでした。
辻が双子妊娠?
3週先に妊娠していた私に知らん間に追いついたと思ったら…
週数ごまかしてたね
>934
このスレか前スレに小さい体でも双子産んだ話題が出てたよ。
ちなみに私も147pと小柄だが、管理入院なしで37Wで出産。
身長うんぬんより子宮が持ちこたえるかどうかが関係してるかも。
もちろん小柄なので内臓そっちのけでお腹が双子で満たされてしまったわけだが…
寝返りうつにも一苦労だよね。
あと少しガンガレ!
>>929 へええ、見たかったな。いつだったか中川家兄、倒れるのニュースを
聞いたことがあるよ。双子の世話で過労かな?と思った事があった。
いつも疲れた感じがするのはそんな面倒見の良いパパぶりだからかな?!
>>909 かなーり遅れてのレスだけど、、、
私は34週の検診の時、切迫でそのまま入院。
その後、24hウテメリン+ベッド上安静で37週までもたせました。
入院した日は検診とレントゲンやら心電図やら検査があったので
いつもしていたトコベルトをはずしていた。
産後、担当した医者は『37週まで持たないと思っていた』って。
入院中もずっとトコベルトをしていたけど
そのおかげで早産にならなかったと私は今でも思ってるよ。
早産の心配をしてるなら、腹帯よりトコベルトがオススメ。
941 :
934:2007/05/27(日) 08:50:01 ID:ykQJQ8DM
>>935>>938 私より小柄なのにすごい!!
逆に入院であまり動けないのもダメなんですかね‥
今は張りやすい時期みたいだけど、横になっても張るし苦しい‥orz
横寝したら下の人が微妙に潰れてる感じがするし、何をするにも一苦労ですね。
>>395さんは家事なども普通にこなしてるんですか!?
>>398さんみたいに37週までもてば良いなぁ。
36w二卵性妊婦です。三年半前に下から出産しました。
37w4dで計画出産予定なんですが、二人目が逆子のまま経膣分娩にトライ予定です。
一人目推定2800、二人目は2500位になりそうです。
医者は二人目で緊急帝切になる可能性と半々だと…
お聞きしたいのは、もし同じ条件で皆さんなら、始めから帝王切開で出産を選びますか?
私は、帝切が本気で恐くて恐くて仕方ありません…背中麻酔、開腹、術後…
でも、赤二人を考えれば、帝切が一番安全だろうか…と思い悩んでいます。
>>942私ならはじめから帝王切開を選びます。術後の痛みも予定帝切より緊急の方が大きいみたいだし、経膣より帝王切開の方が赤の負担が小さいので‥
二人目逆子で、下から生みました。
やっぱり、帝王切開したあとの体の負担とその後の双子育児のことを思うと、もし自然でいけるならそのほうが・・・と思って。
運良くいけましたが、運が悪かったら陣痛と帝王切開、両方の痛みを味わうことになりましたが。
賭けですよね。
うちも二人目が逆子でした。
私は下から産む事を希望してたんだけど、主治医の先生は一人目が頭から出てきたとしても、逆子の子がお腹の中で勢いがついて回ってしまい横になったら危険!という事で予定帝王切開になりました。
私はお腹に傷が付くのが嫌だったけど、旦那が『その傷は、二人が元気に生まれてきた証拠。俺はその傷も愛しいよ。』と言ってくれたので踏み切れました。
今は横に切るのが主流の様で、陰毛近くになるのであまり気になりません。
予定帝王切開だと、旦那の仕事の都合がついて、会社を休みやすいというメリットもありました。
>>942 私も2人目が双子でした。(はじめての出産は同じく3年半前で経膣)
双子出産はお腹の上にいる子が逆子でしたが、下から産みました。
先生と相談して、できれば下から産みたいと話したら
「やってみよう頑張ろう」といってくれたので
経膣に決めました。
>>942 上の子を緊急切開で、下の双子を予定切開で出産した私は、
間違いなく予定切開を選ぶ。
赤のためってのもあるけど、経膣分娩にトライして失敗した場合、
最悪の場合、麻酔なしで開腹手術される可能性があるよ。
緊急切開ってのは、赤の状態が悪くなってからするので、
本当に時間の余裕がなかったりする。
しかも、双子妊婦だと麻酔の時に、お腹が大きくて体を丸めるのが苦しくて大変だし、
麻酔の効きも悪かったりする。
(私はメス当てた時にまだ痛みを感じたので、麻酔をやり直しになった。
予定だったから余裕があったけど、緊急だったらどうなっていたことか)
勝てば自然分娩、負ければ麻酔なし切腹の賭けをするか、
勝ち負けのない安全な道の予定切開を選ぶかは、それぞれの考え方だと思うけど。
>>942 私も帝王切開を選ぶと思います。上の方もおっしゃっているように、緊急の
手術になると、きちんと麻酔が効くのを待っていられないこともあるよう
だし、時間がない時は、切開も横切りではなく縦切りになることが多いそう
なので、傷も目立ってしまいます。
私は、とにかく赤ちゃんの安全が第一と
いうことで帝王切開で産んだのですが、予定切開だと、気持ちに余裕がある
ので、安心して出産できました。
>>940 >>909って結構前だな〜って思ってみたら自分のカキコだったw
もうレスつかないと思ってたんで嬉しかったです。
実は先週検診で内診したんですが、確かに下がってはきてるけど子宮口も開いてないし子宮頚管の長さも短くなってないしって事で管理入院は来週の33w4dまで延びました!
担当医の考えでは今週の予定だったみたいなんで順調なのが驚かれました。
お腹の張りもあまり感じないのでまぁ大丈夫かと・・。
でもそうはいっても双子は慎重に、ですよね。頑張ります。
ちなみに帝切にするかどうかでいろんなレスがありますが、
私は頭位×逆子でいまんとこ80%帝切予定。
体力に自信が無いから、術後の事を考えてできれば下から産みたいけど、
私の行ってる病院の双子の出産は去年も下から産んでる人は一人か二人しかいなく、ほとんどが帝切だったそうです(NICUのあるとこなんで双子妊婦も多いです)。
まぁ病院が絶対安全を考えてそういう方針なのかと・・。
私は無事に産まれれば傷跡残ろうがなんだろうが何でもいいんですけどね。
あーでもあと1ヶ月くらいしたら会えると思うと嬉しいけど、
どんな育児になるか想像できないですね。
でもみなさん辛い中にも楽しさを見つけて頑張りましょう!!
>>942 自然分娩トライ→1人目自然・2人目帝切の友人が2人いるけど、
2人ともどうせ切るなら最初から切っておけば良かった。って言ってた。
会陰の痛み&帝切の痛みでダブルみたいよ。
そして、自分は自然トライ→子の状態が悪くなり緊急帝切。
で子に障害が残りました。
最初から帝切にしておけば良かった、もっと早く帝切に切り替えれば良かった。
と今でも後悔しています。
951 :
935:2007/05/28(月) 09:33:56 ID:r+gSTPax
>>941 かなり手抜いてるけど家事もやってます。
張り止め飲んで、何の用もない時はひたすらゴロゴロぐーたらしてるけど。
37週目指してお互いがんばろー!
出産前に一緒に入院してた双子ママと久りぶりに会ってきた。
なんかみんな頑張ってるんだなーってよい刺激を受けたんでよかった。
953 :
941:2007/05/29(火) 07:25:45 ID:Y/wxtU3L
954 :
941:2007/05/29(火) 07:38:36 ID:Y/wxtU3L
>>951私は30秒立ってるだけで精一杯ですorz
手抜きとはいえ家事ができるなんてすごすぎる。
しかもどこを下にして寝ても重心の骨がバラバラになりそうなので、お尻の肉を敷いて寝てみたり‥orz
もうバラバラになる覚悟で頑張ります!
身長152cm。
35週で産んでしまいましたが(でも、二人ともとても元気ですよ)、それまでは張り止めも入院もなしです。
散歩とかしていました。
でも、歩くのも寝るのも風呂はいるのも本当に大変だった・・・!
入院なしって人結構いるねすごいなぁ
私は点滴MAXだったけど、35週に入ってすぐ産まれてしまった
今となっては入院生活が懐かしい。
あんなに至れり尽くせり、健康にまで気を使ってもらう事はこの先ないだろうな
保守
一卵性双子♀♀間もなく2歳の母です。
みなさん双子サークルとか入ってます?
ウチの近所にあって私もよく行っていたんだけど、最近行きづらくなって
しまいました。
というのはウチの双子以外の双子はすべて二卵性で、しかも全員不妊治療で
授かったということなんです。
それは別に悪いことじゃないしいいんですが、全員が市内にある
同じ不妊専門病院で授かった双子らしく、よくその話題になるんです。
「一緒にするな!」とまで言う気はないけど、何だか不妊専門病院の
同窓会のようになっていて変な雰囲気・・・。
一年半くらいまでは一卵性の双子も結構いたし、二卵性でも特に治療で
出来たとか何とかは話題にならなくて、楽しく子育てについての悩みなんかを
しゃべっていたのですが、ここ最近は治療仲間?みたいな人をどんどん
サークルに誘って治療組ばかりが増えていったようです。
高齢ママが多く「ウチは双子だから大変なのよ〜」的な発言をする人がいて
「?」って感じ。
あとウチの双子に「一卵性ってそっくりで将来いやにならないかしら?」
「ウチは男女の双子でよかったわ〜」などとも言われて何だか一卵性双子を
目の敵にする人がいるの。
グチってごめんなさい。あと、決して不妊治療で出来た双子を差別する
つもりもないです。
でもウチのサークルは変な人とその仲間に埋められてしまってもうダメみたい。
まったりと日々のグチや子供の成長について話すサークルでよかったのにな。
話豚切ります。
上の方に出てたNHK教育の『まいにちスクスク』中川家兄の回、
今日(31日)午後1:50〜午後1:55に再放送やりますよ〜。
>>958 サークル云々よりただの愚痴に聞こえるのですが・・・
いや、でもなんか分かるわ・・・
>>958さんちのそっくり双子がうらやましいんだろうね。
うちは治療で出来た二卵性で、連れて歩いてるとたまに
「あら、双子なのにあんまり似てないのね」
と言われて、そっくりだったらよかったなぁと思った事が
無いこともない。
世間では双子=そっくり。がまだまだ定着してる感じだからね。
でもうちはやっとこ出来た子供だし、かわいくてしょうがない。
人のうちの双子に共感はすれど、対抗意識を燃やすなんて事は
考えられないわ。
そのサークルの人は長引く不妊治療でちと病んじゃったんじゃない?
生まれる過程がどうであれ、育てる苦労や喜びは一緒なのにね。
しかしサークルで不妊治療の話ばかりしてるのもつまんないよね。
こんな苦労があった、って分かち合いたいんだろうけど。
私の知り合いの双子がまだ小さい頃だけど
やっぱその母も
「世の中に双子がウチだけだったらいいのに」
みたいなこと言ってた。
やっぱり治療で出来た子で、なんかパーフェクトベビー願望っていうの?
が強くて散歩中に「わー双子?!」とか言われてちやほやされるのが
快感で、双子(自分の子供)は注目を浴びる特別な子供。っていう感覚が
あったみたい。
子供が大きくなってベビカとか使わなくなるとそんなに注目されず
彼女も落ち着いていったけど、なんか怖かったな。
他の双子とすれ違うときなんかそっち絶対見なかったし。
>>958のサークルママもそんな感じなんでは?
>>958さんのレスはなんだか双子スレの禁句ワードがいっぱいだねw
>「一緒にするな!」とまで言う気はないけど
「一緒にするな」って感じがプンプンしてますけど?
まあ治療自慢は聞きたくないのが一般的な感覚じゃないかな?
まぁね。私も聞きたくないわ。
本当にね
8ヶ月の双子の母です。
離乳食が初期から中期に移行中ですが、食器ってそれぞれに用意してましたか?
もともとがダラなのもあり、初めから一つのお皿に2人分盛って、交互に与えてます。
スプーンはそれぞれ使い分けてましたが、やっぱりお皿も一人づつ用意してあげた方が
いいのでしょうか。
>>970 その時期ってまだ食べさせてあげるんだよね。
食べさせてあげるんならお皿一つでいいんじゃない?
うちはだんだん「早くクレクレ!」が激しくなっていって
スプーンの持ち替えすら困難になって、結局最後はスプーンも
一つになったよ。
二人の食べっぷりが違うようなら二つの皿に分けないと量がかたよっちゃう
けどね。
>>970 うちは1歳1ヶ月なんだけど、お皿もスプーンも1つ、盛り方も1つw
ダラなんで離乳食始まった時から分けるつもりゼロ。
当然風邪はうつるんだけど、どの道うつるんだしいいや〜みたいな。
食べる量も、どっちもチビだから食べれるだけ食べて欲しいので
口開けてくれてる時はとにかく口に運んでる。
離乳食始めた時はなかなかうまくいかず、口も開けてくれなくて
イライラしてここで愚痴ったら「とにかく進めて!」と言われ
言われた通り食べなくてもぺーされても続けたら
ちゃんと「クレクレ」してくれるようになった。ありがたや…
1年前の今頃はまだNICUだったんだなとか思うと
成長って、人間てすごいなと思うよ。怒涛のような日々が懐かしい。
ただ、思ったように体重が伸びず、未だに二人とも7`台。
2号は10`になると手術をしなければならず、でも遠いー。
偶然覗いたら離乳食の話題で助かった。
今8ヶ月でメニューや食べさせ方で悩んでたから。
ついついレトルトに頼ってしまって罪悪感かんじたり
がんばって作ってもブーッと吐き出されて凹んだり。
2回食べさせるのが精一杯でもうすぐ3回食と思うとブルーだ。
二人とも男だけど小さめだから余計このままでいいのか?って
思うし。とりあえずブーッと吐き出すのをやめさせたいよ…。
中川家兄の育児話、見逃したー。残念!
あーもうすぐ10ヶ月、明日から6月と言うことで、3回食にするよ・・・メンドイ
食べた後のミルク、まだ200ml以上飲む。少ないのかなご飯。
でも食べなくなってくるし、もおだるいし時間かけれん・・・
大人になっても、離乳食食べてる人いない、といつも思いながらやってる。
明日ベビーフード買出しいくぞ!
豚ギリスマソ
来週33wから管理入院します!
帝切は多分7月始めだと思うんですが、11月中旬に友達の結婚式の二次会に誘われてます。
先輩双子ママさんの話を聞くと、半年ぐらい(長くて一年)検診以外で外に出る事はできなかった、
なんて様子なんで4ヶ月ぐらいじゃ微妙かな〜って思います。
でもそれは「双子を連れての外出」が無理だったって事ですかね?
預かってもらうんだったら大丈夫ですかね?
皆さんは大体どれぐらいで双子を預けておでかけってできましたか?
二次会に4ヶ月赤は・・・やめた方が・・・
そんなの理由とか聞かないでよ。
いつからお出掛けって、用事があれば預けるでしょ。
母乳云々って問題はあるけど、親族が預かってくれるなら
いつでもいいんでは?(理由が冠婚葬祭だし)
>>970 です。
>>971 >>972 みんな一緒で安心しました。
そのうちスプーンも共同使用になりそうです。
離乳食あげてると、二人で遊びだしたり
スプーンやお皿をつかまれたりして疲れる〜。
>>973 ウチもブーブー吐き出しますよ。
1人がブーブーすると、つられてもう1人もブーブーするから大変。
>>975 預かってくれる人がいればいいんじゃない?
ただ、4ヶ月の頃の自分は「できれば赤と一緒に寝ていたい」時期だった。
上の子の用事とかあれば仕方なく行けてたけど。
>>975 双子を預かってくれる人がいるならば後は自分次第でGO!じゃないですか?
(まさかまさか双子赤を連れての出席じゃないよね?)
自分のときのことを思い出すと4ヶ月っていうと、たしかにまだへろへろで眠りたい時期だったけど
逆に外に出て発散したいタイプの人もいるだろうからね。
たださ、産後で体型が大きく変わってるから合う洋服がなかったり、
怒涛の育児生活で頬はこけ、目の下クマだらけ、ずっと美容院にも行けてなくて
とても人前に出る気になれない可能性もあるよ。
頑張って出席しようと当日の双子の預け先はなんとか確保できても、
そのための洋服を買いに出る時間が取れないとか、美容院に行く時間までは取れないとか。
まぁ、すべて1人で双子育児した私の経験ですがw
近くに親が住んでるとか手助けのある環境ならなんとかなるかもしれない。
二次会だしギリギリまで返事待ってもらって様子見て決めるのでいいんじゃない?
私は二次会程度はすべて欠席してたな。
初めて出席できたのは披露宴から招待された結婚式で双子が2歳半の時。
(もう友人も大半が結婚してて招待が年1〜2回ペースだったけど)
>>975です
>>976さん
>>978さん
>>979さんレスありがとうございます。
私書き方悪かったですね・・もちろん双子ちん連れて出るなんてそんな非常識な事考えてないです!
誤解させてしまってスミマセン。
やはり自分の回復と当日実家に預けられればって感じですね!
ありがたいことに実家は両方とも車で30分以内の距離です。あとは身だしなみが整えば・・。
大変そうだけど、私は外に出て発散したいタイプなのでなんとか頑張って行くかもです!
まぁ今は無事に産む事だけ考えなきゃですけど・・。
出先でおっぱい張っちゃったりしたらどうしてますか?
やっぱ搾乳機持参ですかね?
連投スミマセン
携帯からでスレ立てよくわからないのに980を踏んでしまいました・・。
どなたか次スレ立てお願いできますでしょうか。申し訳ありません。