【乳児から】1歳児を語ろう! Part39【幼児へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part38【幼児へ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161148045/

■関連スレ
◇ ◇1〜2歳児の発達不安吐き出しスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156505705/

■過去スレ検索:にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/index.html

■参考サイト・よくある質問 >>2-6あたり

※>980の方は次スレ立てをお願いします

2名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 23:53:51 ID:G0qMiXwy
■参考サイト

このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
※検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
※病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com/data/ency/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅
3名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 23:54:43 ID:G0qMiXwy
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように
 粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたら
 しっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして
 怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの
 安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと
 簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません
 戸外に慣れていない・靴に慣れていない・抱っこされるのが楽だと知っている・
 慎重な性格 など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ。
4名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 23:55:23 ID:G0qMiXwy
7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
 多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
 その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
 じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分を
 のせて。仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
(11)言葉が遅いようです。
 【発達障害様子見スレ】まとめサイトの「言葉」http://development.kt.fc2.com/words.html
 を参考にした上で、【言葉の遅い子】スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。
(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば
 双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・
 それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。


5名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 23:56:12 ID:G0qMiXwy
スキンタッチの方法
ttp://s-touch.net/whats/lets.html
6名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 09:52:17 ID:iuYnII8v
もう一歳児いないんだな
誰もかきこまねーし
7名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 11:15:49 ID:sk4IgTAR
ID:iuYnII8v
相変わらずだねw
書き癖でわかるよw
8名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 11:18:03 ID:TrTW9xlD
なんでスルーできない?
9名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 16:38:11 ID:iuYnII8v
スルーできないの?
10名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:29:47 ID:/WeTOHlS
スルーできないの
11名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:31:41 ID:iuYnII8v
スルーしようよ?
12名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:32:54 ID:iuYnII8v
スルーしなければならない場所だろう?
13名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:34:57 ID:iuYnII8v
いんじゃね?したくないもんはしなくてもw
14名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:35:49 ID:iuYnII8v
テンプレみれ。スルーしようよ。
どいつもこいつめわからずやだな。
15名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:37:05 ID:iuYnII8v
したいやつはする。嵐を相手にするやつは釣れてしまうんだよ。
性格の問題だな。
16名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:38:08 ID:iuYnII8v
性格かー!わかった!だからこうなるんだね。
駅まで行きます路線バス
17名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:40:19 ID:iuYnII8v
最後の一行こそスルーしてくれ
18名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:41:07 ID:iuYnII8v
あぁ、わかったよ
19これ、いらない:2006/12/07(木) 23:19:40 ID:hUflcqG9
So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com/data/ency/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅
20これ、いらない:2006/12/07(木) 23:20:32 ID:hUflcqG9
だってそれ、11ヶ月までしかないじゃん。
いらない。削除しといて。
21これ、いらない:2006/12/07(木) 23:21:04 ID:hUflcqG9
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part38【幼児へ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161148045/

■関連スレ
◇ ◇1〜2歳児の発達不安吐き出しスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156505705/

■過去スレ検索:にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/index.html

■参考サイト・よくある質問 >>2-6あたり

※>980の方は次スレ立てをお願いします

22これ、いらない:2006/12/07(木) 23:22:03 ID:hUflcqG9
■参考サイト

このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
※検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
※病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com/data/ency/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅
23名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 00:21:19 ID:e0E/XKAI
>>19-22
マジレスしていいのかどうか悩むが、よく見てみ。
生後・1歳・2歳と列が分かれてる。だから2歳11ヶ月まであるよ。
24名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 01:13:07 ID:hmEwr6FT
現在一歳一ヶ月の男の子です。
子どもが一歳になる直前頃からいたずらがひどくなったり
言う事を聞かなくなる事が多くなりました。
それに伴って、私は咄嗟に手が出てしまって頭をぶったり
物を取り上げる時に子どもを振り払って頭をぶつけさせたり(わざとではありません)
と暴力をふるう様になってしまいました。
子どもに怪我をさせた事はありません。

自分自身暴力をふるった事がなかったので(私は女性です)
この変化に驚いています。

自分はこのまま「怪我をさせない程度(軽くぶつ)」の体罰は
躾として容認すべきなのか、それとも全面的にやめるべきなのかとまどっています。

皆さんは子どもが言う事をきかなくなっても手をあげたりしませんか?
私は異常なのでしょうか。

25名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 01:34:55 ID:2/rMHDj9
24サン私も同じです。うちは娘ですが…きつく叱ったり叩いたりしてしまいます。いつもなら泣きながら抱き着いて来るのに、今日は娘が自分のリュックを手に持って外に出ていこうとしました。
すごくショックでした…
26名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 02:00:07 ID:9bS6g1c+
>>24
正直、こればっかりはなんともいえない。
子供の気質によって、1.2歳児の育児とか躾はずいぶん変わってくる。
ある程度の体罰が功を奏するというタイプの子もいるのが、現実だとは思う。
でも、一般的に体罰を奨励しない要因としては、エスカレートしやすいということがある。
はじめは、ちょっと叩く → 子供は言うことを聞く
というのが、そのうち、
ちょっと叩いたのでは言うことを聞かない → もう少し強く叩くようになる
となってしまいやすいのではないかと。

ところで、ご自分で「暴力をふるう」という言い方をしているのは、意識的に?
体罰について賛否はあれ、暴力のふるうというのは絶対にやめるべき。
体罰と暴力は違う。違いがわからないなら、体罰もやめたほうがいいと思う。
27名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 02:05:28 ID:kwx5nQbF
感情にまかせてふるうのはただの暴力。
28名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 02:28:58 ID:FpedK3Lo
体罰は自分も子供もコントロール出来なくなり易い。
>>自分自身暴力をふるった事がなかったので(私は女性です)
恐らく振るわれたこともあまりないのではないのですか?

体罰は結果を完璧に予想できなければ使わないほうがいいです。
29名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 02:43:26 ID:IUGfIEjG
>24
1歳1ヶ月の子が叩かれないといけないほどのいたずらって何だろう?
お子さんへの要求が高すぎるってことはない?
うちは1歳2ヶ月だけど、まだまだ「赤ちゃん」として扱っている。
実際、赤ちゃんだし。親の言うことを聞いたり、期待通りに動いてくれる
なんて思う方が間違ってる。

異常というか、大分疲れてるんじゃないかと思う。
少し、自分の育児に対してもハードルを下げてみたらどうだろう。
30名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 06:57:06 ID:120u/1DH
豚切りすいません。
みなさん、お子さんのクリスマスプレゼントは決まりましたか?
後2週間ってのに、まだ悩み中の私に、ヒントをください。
いないいないばあのCD、ぽぽちゃん、落書きハウス、おもちゃなどがいいのかなぁと思いつつ、
なにか他にも良さげなものはないかなぁと思っています。
このスレでいいか迷ったのですが、同じ1歳児をもつ方に聞いてみたいなと来ました。
31名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 06:59:26 ID:120u/1DH
↑ウチは1歳半の女の子です。
よろしくお願いします。
32名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:10:48 ID:BOJkVxB1
>24
子供以外に、うまくいっていない部分があったりしませんか?
夫との関係であったり、ウトメ関係であったり。

正直、日常的に暴力を振るうのが普通だとは思えません。
自治体の保健士さん、一時保育の先生、お友達など
24さんが顔を合わせて相談できる方は周りにいないかな?
自分ひとりですべてを頑張ろうとしないで、(信頼できる)周りの方の
力も借りてみて下さいね。
33名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:15:38 ID:zeNmIVjd
30 :名無しの心子知らず :2006/12/08(金) 06:57:06 ID:120u/1DH
豚切りすいません。
みなさん、お子さんのクリスマスプレゼントは決まりましたか?
後2週間ってのに、まだ悩み中の私に、ヒントをください。
いないいないばあのCD、ぽぽちゃん、落書きハウス、おもちゃなどがいいのかなぁと思いつつ、
なにか他にも良さげなものはないかなぁと思っています。
このスレでいいか迷ったのですが、同じ1歳児をもつ方に聞いてみたいなと来ました。


31 :名無しの心子知らず :2006/12/08(金) 06:59:26 ID:120u/1DH
↑ウチは1歳半の女の子です。
よろしくお願いします。
34名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:17:38 ID:zeNmIVjd
空気読んで書き込みしましょう。
今はそんな悠長な話題ではないはず。
生死にかかわる大事な話、私達はもしかしたら明日ニュースになるかもしれない
鬼母とやりとりしている。
35名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:19:05 ID:zeNmIVjd
鬼母に告ぐ。
殺す前に自分で自決しなさい。それが子の為、人の為。
暴力は何も生み出さない。
36名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:20:10 ID:zeNmIVjd
虐待!!虐待母!!!晒しage
最低だな。よくそれで子供生んだよね。その辺は感心するよ。
37名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:20:41 ID:zeNmIVjd
暴力反対!!!!鬼!!!鬼畜!!!!!
38名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:38:04 ID:HyzRZjOG
>>24
叩かずにダッコで拘束(苦しくないけど子が動けなくなる程度)して「イヤイヤなの〜!」と叱る。
こっちの気持ちも落ち着くし、子も痛くないけど不快感はある。
正しい叱り方かは判らないけどうちはコレ。

また、あれダメこれダメと否定する叱り方だから体もそれに伴い振り払ったり
叩いたりする動きになっちゃうわけで。
例えば引き出し散らかしてたら「こんなに散らかして頑張ったね〜、
じゃあ今度はナイナイしてみようか?できるかな〜?」と楽しく誘ってみる。
この対応するのに疲れたら引き出しにガムテープ。

とりあえず一歳ごろからこんなノリで、一歳四ヶ月の今は片付けも掃除も自分でするようになってます。
39名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:51:51 ID:MNsD7cJK
>>24
いたずらって程度によるとおもうんだけど、どんな時に
手がでますか?
わたしも時々手がでちゃいますが、咄嗟の時は仕方ない
場合もあると思います。
特に子どもが危険なことをしそうになってる時なんかは
こっちも慌ててるしね。
でも、それが些細なことの時までとなると、やっぱり
ママが少し疲れてるんじゃないかなと思う。
経験上、子どもを叩いてしつけがうまくいったこと
はないですね。

>>30
うちも1歳半の娘のプレゼント、悩んでます。
候補にあがっているのは、お砂場セット、三輪車、
ままごとセット、乗って遊べる車のおもちゃです。
40名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:53:48 ID:HyzRZjOG
>>24
ちなみに刃物・タバコ・汚い物はさすがに「ダメ!」とすぐとりあげてます。
その他はだいぶ好きにさせて、キッチンに胡椒撒かれたり靴に顆粒ダシ入れられたりそれもまた一興ww
41名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 09:08:33 ID:oCIjSJxi
靴に顆粒だしww
想像だけなら笑えるけど、実際されたらorzだね…
42名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 09:11:20 ID:/BE3AS6P
>40
それを一興っていえるのはすごい!
のびのび育てたいと思いつつ、どうしてもだめだめ星人になってるなあ。
43名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 10:10:25 ID:NXmPE58m
ウチの子は、一応手の届かない所に置いたつもりの醤油さしを一気飲みし、「ヴぇえ。」と、マーしました。
「あーあ。。。おバカ!」と、罵ってしまいます。

つい、「あーあ。」と言ってしまうので、子も口癖のようにマネされます・・・orZ
44名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 10:37:54 ID:vA8A164n
私はブログやってるので、
いたずら具合によっては、ネタになったwと喜んでしまったりする。
片付ける前にいたずら証拠写真撮ると、精神的に余裕ができるよ。

うちの息子@1歳4ヶ月、第二子妊娠中のせいか成長過程か、
物を取り上げたり、ダメと叱ると、すぐにビービー泣く。
泣き出すと、抱っこでゆらゆら歩かないと泣き止んでくれない。
赤ちゃん返りにしても、よりによって新生児に戻らなくても…と思う。
45名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 10:42:45 ID:IUGfIEjG
>43
手を出す方より、手の届く所に置いておく親がry
ググったら醤油の致死量は体重60kgの人で168ml〜1500mlらしい。
幼児だと単純に見て6分の1くらい?
吐いたから良いようなものの、一歩間違うと洒落にならない話だとオモタ。
ttp://www.umin.ac.jp/chudoku/chudokuinfo/i/i021.txt

46名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 10:43:53 ID:nEmCvF4W
ウチのちびちゃん、テーブルの上に登るのが大好きで・・・
食事与えてるときも、すぐに椅子から這い登ってしまうんです。

やっぱりしかって止めさせるようにしたほうがいいんでしょうか?

60過ぎの上司に聞いたら、「そんなの、させたいようにさせていいんじゃない?」
と言ってましたが。
47名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 10:46:30 ID:Yt0uCEZC
>>40
取り上げる前に、する事があるんじゃないか?
48名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 11:08:00 ID:zeNmIVjd
煙草が手の届くところに・・・?
ちょっとそれはないんじゃないの?危機感というものが。
ダメ!と取り上げてます?そのうち子供殺してしまうんじゃないの?
普通に書き込んでるけど、あんたどんだけひどい事言ってるの?
馬鹿としかいいようがないな・・・これだから今の母親は・・・
49名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 11:11:29 ID:zeNmIVjd
イタズラ自慢にみえるけど、危険すぎる。ネタになるか?
非難されるだけだろ、醤油飲んだ・・・って・・・・ひどい。
心は広い母親です〜〜ってアピールしたいんなら自分のブログでやれ。
この馬鹿はそのうち子供の全裸をブログに晒すんだろうね。
行く末がわかってしまう。もうやってたかなw
50名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 11:46:58 ID:mak6vY/6
>>46
うちは絶対やめさせる。
落ちたら危ないという点と、食事するところに上るという点からキッチリ叱る。
もちろん食事中じゃなくても叱る。まぁ、普段は食卓は畳んでることが多いけど。
10ヶ月くらいからやり始めたけど夫婦でそのたびにキッチリ言い聞かせてたら、
1歳過ぎにはめったにやらなくなった。
今1歳2ヶ月でウッカリ上ることもたまーにあるけど、低い声で名前呼ぶだけで自分で降りるよ。
51名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 11:57:10 ID:Aw0GQ+gw
ブログの人と醤油の人は別ジャネ?

>>46
うちもやめさせる。
52名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 11:58:17 ID:Aw0GQ+gw
あ、ごめん読み違えた。
53名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 12:41:33 ID:P29Ms5OI
案外子供って(1歳児)親がイライラしてると余計に
やっちゃダメ!って事するよ。
普段だったら1回言えば止める事も、こっちがイライラ
してると何度もやったり。
終いにはやっちゃいけない事オンパレード。
手をあげた事は無いけど、普段では考えられない様な
大声で怒鳴ってしまって子は大泣き。
しまった!と思ってチョット落ち着く為に廊下に出て
深呼吸してから子供を抱っこしてる。
こっちが落ち着いてる時は子供も言う事聞きやすいな。
てか、落ち着いてる時は何でダメなのかも子供は
分かってないとは思うけど言い聞かせる事が出来るけど、
イライラしてる時って、何でも「ダメ!駄目!」しか言ってないや。
54名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 12:57:23 ID:zeNmIVjd
だめよだめだめ男はーってか、余裕のない女はイヤねw
5540:2006/12/08(金) 13:06:43 ID:HyzRZjOG
>>47
うちの中にあるわけじゃないですよ〉タバコ
家族で吸う人は居ませんが、外で散歩してるとそこら中に落ちてて
子が拾いそうになったら阻止してると言う事です。
説明不足ですいません。刃物や危険な物汚い物も基本的には幼児の手の届かない所に置いてますよ。
その前提の上で、見付けられてしまったり届いてしまった時にとりあげたり阻止しています。
56名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 13:18:14 ID:HyzRZjOG
それとも>>47さんは子供と散歩する前に近所中の吸い殻全部掃除しろと仰るのかしら?
57名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 13:28:09 ID:mak6vY/6
タバコについては納得するが、
>見付けられてしまったり届いてしまった時に
これはすでに「手の届かないところ」ではないよ。

反論したい気持ちはわかるけど、
>50は明らかに「逆ギレ」という。ミットモナス。
58名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 13:39:05 ID:1bAi+Jlw
自分で自分を「逆ギレ、ミットモナス」という57
59名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 13:43:18 ID:HyzRZjOG
>>57
重々すいません。
刃物とかだと、自分(大人)が使ってる最中に接近されたり
成長に伴ってちょっと前まで届かなかったはずのとこに届いたり、
まさかと思うとこ開けられたりしませんか?
そういう時にとりあげて更に届かない所へ移動したりの対策はしてますよ。
60名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 13:45:53 ID:dnBwk3/1
>>46
うちも1歳前からテーブルには登らせてはいませんよ。
「登ってはいけません」と言い聞かせました。
いずれ登ってはいけないと教えるでしたら最初から登らせない方がいいと思い
我が家はウト、トメにも協力をお願いして今では登らなくなりました。
私の友達は「すごいね〜」と1歳前に登ったことが嬉しくて誉めていたそうで
2歳近くになった今でも登ってしまうそうです。
怒ったら逆に癇癪らしい・・・。
61名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 13:57:07 ID:dAs3dZML
>>56
そんな逆切れはいかんよ。
自分のレスを読んでごらんよ、家の中の出来事だと
誰もが思うんじゃない?
62名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 13:58:18 ID:1bAi+Jlw
>>59
顆粒だしやコショウを手の届くところにおいているの、
私は理解できないけどね。
でも、もういちいち説明しなくていいよ。
63名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 14:05:35 ID:3hgbpkgr
>>62
59ではないが、流しの引き出し部分に入れてるんじゃない?
背の高い子だと引き出しあけてせのびして取れるとオモ。
>>55で言っていることも理解できる。
TV見てるから、とか、遊んでいるからって思ってても気づいたらすぐ横にいて
包丁を触って、ママンが「危ない!」といったとたん下に包丁が落ちて
床に突き刺さった、とリアルで聞いたこともあるし。
ま、なんだ。
成長に伴い上へ上へ物が上って行くつーことだねw
64名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 16:48:51 ID:iZ6UfFMl
>>63
親が大声で注意したことにビックリするんだよね、子供って。
持ってたものを落としたり、段差で落っこちたり。
大声出したいところを一呼吸置いて、「ダメなのよ」とゆっくり言わないと
余計危ない目にあうという実例だね。
65名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 17:34:59 ID:O/DpgaA4
みなさんの家では子供の手の届く範囲のところは全部ガードしてるのでしょうか?
うちは明らかに危ないものがあるところ以外は結構ノーガード。
しょっちゅう開けてイタズラされるところは開かないような対策をしてますが、それ以外の
頻度が少ないところは何もしてないや・・。
66名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 17:37:03 ID:yFOgsdoI
>>64
子供が包丁とか手にしちゃったら、絶対大声出しちゃいけないって言うよね。
私はビビリだから、万が一が怖くてキッチンには入れないようにしてる。
67名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 17:39:21 ID:U1VRBdC3
>65
のんきだね〜。
子供はどんどん大きくなってどんどん行動範囲も広がって行くのに。
68名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 17:39:45 ID:yFOgsdoI
>>65
うちはガードしまくりですw
じゃないとストレスたまる・・・
子供の性格にもよるよね。
69名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 18:03:59 ID:e0E/XKAI
うちも>>66さんと同じでキッチンには入れないように入り口にベビーゲートを
設置しているんだけど、一つだけ気になることが。
ゲート等一切設置してないママ友(間取りの関係で無理らしい)の子は、
児童館にあるままごとキッチンのレンジを使いこなす。開けて、物を入れて、
閉めて、ボタンを押す。聞けば家でも本物の電子レンジを使い携帯の充電器を
チンしちゃったとか。
全く同い年(誕生日が一緒)のうちの娘、キッチンに入ったことがないから
電子レンジの何たるかを知らない。包丁まな板も見たことないのではないか。
ママ友の子ははっと気づいたら包丁を手にして立っていたことがあり
心臓が止まるかと思った、という話なのでそれも怖いが、しかしこのまま
炊事用具を使うところを見せないでいたらお手伝いなどにも興味を持てないように
なったらどうしよう…と少し心配なのだが。
70名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 18:08:29 ID:yFOgsdoI
>>69
そういう心配なら、幼稚園位になったらで充分だと思うよ。
私的には、どう考えても
子の危険>>>>>>お手伝いに興味 だな。
7169:2006/12/08(金) 18:16:40 ID:e0E/XKAI
>>70
即レスありがトン。そう言ってもらえてほっとした。
あまりにも流暢に(?)レンジを使うその子を見て、焦ってしまった…
しかし1歳代では(書き忘れましたが子は1歳6ヶ月です)やはり危険防止の方が
重要だよね。少なくとも言葉で危険ということを理解させることができ、本人が
多少なりとも安全に気を配れるようになるまでキッチンは封鎖しておきます。
72名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 18:49:50 ID:/whPPVq5
ガードはストーブぐらいしかしてない。
触って欲しくないものは全部手の届かない所に置いてある。
コンセントとかガスコンロは0歳の頃に強く叱ったら
それ以来近寄らないようになった。

が、やっぱ対策は必要だなとここ読んで思った。
自分も子どもの頃コンセントにフォーク突っ込んだことがあるらしいし…。
73名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 19:37:57 ID:k3lYi4Jl
>>69
うちもあるよ。
7ヶ月でつかまり立ちしたとき、キッチンの扉あけて包丁とりだして
仁王立ち!!ビクーリしたよ。
それ以来、扉にチャイルドロックかけました。
食器洗い機もしょっちゅうストップされてしまうけれど、
うちは、主人が好きにさせろって言うから、ざるなどをおもちゃに
遊ばせる。
実家と教育方針が違うので、実母が来ると何させてんのよーみたいに怒られるよ。
74名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 20:01:47 ID:3hgbpkgr
>>69
あまり関係ないんじゃないかな?
ママンが一緒に「こうするんだよ」って遊んであげればやり方がわかると思う。
それでもやらないんだったらただ単に興味が無いんだとオモ。
うちは息子だけど児童館のキッチンで遊んでたよ。
他の子がやってたのを見て覚えたらしい。
75名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 20:14:41 ID:CJlltu71
うちは心配だから包丁もレンジも高い位置に配置してあるよ。
低い棚はカップラーメンぐらいしか入ってないから大丈夫かなw
76名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 21:19:34 ID:8vWp8v+G
私もキッチンにはガードして入れないようにしていますが、
逆に注意する機会がないと危ないことを判らせられないのではと心配です。
包丁に手を伸ばしたら、「それはダメ」と言えるけど
言う機会がないと何かで包丁を手にしてしまったとき、
それが危ないものとわからないことが怖いです。
上の子をお持ちので一切触れさせなかった方はいかがでしたか?
77名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 21:38:24 ID:UH7aH67R
>>30
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162816997/
ここの方が参考になるかも。
78名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 21:47:37 ID:ikGIGZly
>>76
何かで包丁を手にするってどんなとき?

うちは初めての子なんで、結果は伴ってないから机上の空論かもだけど、
ままごとの包丁でも、「危ないよー、そーっと遊ぶんだよー」って教えてるよ。
振り回すようなことがあったらもちろん、包丁持って歩き回ろうとしたときも「危ないから置いていこうね」って言ってる。
79名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 23:48:56 ID:zeNmIVjd
>包丁持って歩き回ろうとしたときも「危ないから置いていこうね」って

...馬鹿お前。この状況にどうやったらなるんだよ。
墓穴掘ったな。エラそーに書き込むからよw
80名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 23:51:49 ID:KrkXAAQ4
79はおもちゃの包丁の話をしてるのでは?
81名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 00:18:25 ID:ugSE8L30
>>79
文盲乙。
墓穴を掘ったのはお前だよw
>>78はおもちゃの包丁のことだろ。
82名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 00:20:14 ID:WIhvZrpf
普通に読めばそうだよね。
83名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 00:30:17 ID:L6mmGufj
>>79
お前さんの方が余裕がないじゃないかw
84名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 00:55:43 ID:0h/qbMaK
正論攻めはやめようよ。
活発なお子さんもいるし、そうそう完璧に躾が出来ている人のが少ない気がする。
掲示板ですべてが物語れる訳でもなかろうに。
1歳ちょっとで叱ってやめるってどれだけ賢い子だよ!と思ってしまった。

手を挙げるって人も自分で自覚しているなら、そんなに神経質にならなくてもいいと思う。
虐待だとか、精神的に異常だとか、過剰に反応しすぎ。そんな事ないと思うよ。
最近の風潮なんだろうけど…
愛情の土台がしっかりしてれば、大丈夫だと思うよ。
85名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 01:03:24 ID:0h/qbMaK
ルソーのエミールでも読んでみたら。
ヘアーインディアンの子育てとか。
ストーブにわざとつけて軽度の火傷を負わせ、火の危険を子供に教える。
それが教育と説いてる国もあるんだから。
86名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 01:18:47 ID:4DmcnW4h
どのレスを「正論攻め」って言ってるの?
87名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 06:03:03 ID:oybBKtMl
>>85
俺もその考えだったが嫁に話したら怒られました
今は過保護してますw
88名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 09:14:56 ID:3GPQZ1+5
子供@1才4ヶ月
昨日から黄緑色の鼻水が出ています。(青っぱなっていうの?)
熱・咳は無く食欲も有る。普通は家で様子を見るだけの範囲ですよね。
ただ、先月全く同じ症状が出ていて家で様子を見ていたら鼻風邪から急性胃腸炎になってしまいました。
お医者さんは風邪の菌がお腹に来たって言ってました。
月曜日にでも病院につれていくか様子を見るか悩みます。
89名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 10:15:39 ID:5fo0riun
>>88
鼻が詰まって苦しそうなら病院へ、
そうでなければ少し様子を見る、と私はしてますが・・
その場合、夜になったら急に悪化とかが多いような気もします。

今なら病院やっているところも多いので行ってみた方がいいかも。
90名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 10:20:11 ID:2WPSqsxA

赤@1歳半。
スプーンやフォークは、まだ使えると言える程じゃなく、遊び感覚で使ってる感じです。
実際食べさせるのは、私がスプーンであげてるのですが、それだと、結局、スプーン
やフォークで遊んでる=遊び食べになるから駄目だと言われました(@1歳半検診)。

皆さんどのような食べさせ方してますか?
また、食事の時間は30分で終了 とかされてますか?

91名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 10:37:48 ID:cvt8MDZa
スプーン話にちょっと便乗して・・・
うちも1歳半ですが、フォークでさしたりスプーンですくいたいという意欲はあるようなんですが、
さしたものがつるっとすべって落ちたりするのがすごく嫌みたいで、結局手でつかんで食べてしまいます。
にぎりやすくて物がさしやすいスプーン、フォークってどこかオススメメーカーありますでしょうか?
92名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 14:21:40 ID:GNCmcPcW

★バス停で喫煙 女性に注意され 赤ちゃんも殴る 容疑の60歳男を逮捕

 バス停で喫煙を注意されたことに腹を立て、女性と赤ちゃんを殴ったとして、伊勢佐木署は五日、
傷害の現行犯で、横浜市中区扇町四、ビル清掃員岡部清容疑者(60)を逮捕した。

 調べでは、岡部容疑者は同日午後零時二十五分ごろ、同区の「長者町一丁目バス停」でバスを
待ちながら喫煙をしたところ、会社員の女性(26)に「すみません、やめてもらえませんか」と注意
されたことなどに腹を立て、女性と抱いていた生後八カ月の長男の二人を手で殴った疑い。女性は
手に軽いけが、長男も頭に軽いけがを負った。

 岡部容疑者は注意を受け、「いいですよ」と応じたが、バス停を離れる際に女性らにたばこの煙を
吹きかけた。煙を手で払った女性に対し、「ふざけるな」などと言って殴ったという。同容疑者は
「申しわけない」と容疑を認めている。

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/chiho/kanagawa/061206/kng061206003.htm
関連リンク http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2004/20040715_02.html
横浜市では、平成15年5月の健康増進法の施行に伴って、
バス停留所の吸殻入れを撤去したうえで禁煙をお願いしてきました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑ゴミを掃除する清掃員なのに喫煙マナーが・・・

【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★16
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165636474/l50

【社会】バス停で喫煙 「やめてもらえませんか」と注意され逆ギレ、女性と赤ちゃん殴る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165497011/l50
93名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 21:58:36 ID:fTrp0FoA
>90 >91
同じく1歳半の赤持ちです。
保育園っ子で、園の先生のサポートを受けつつ
早いうちからスプーン・フォークを使って食事をするように
してきたので、今では結構上手に使えます。

最初のうちは、親がフォークに食べ物をさしてあげて子に渡す、
またはスプーンにすくってあげて子に渡すというやり方で、
フォーク・スプーンを手に持って口に運ぶまでを練習しました。
フォークの練習だったら、ごはんをキャンディ大に丸めたこにぎりで、
スプーンの練習だったら、リゾットやカレーライスなどのネッチョリ系ご飯で
やってみるのが、落ちにくい・こぼしにくくてやり易かったです。
口に運ぶのがそれなりにできるようになってから、次は食べ物を
すくう部分も子に任せるようにしました。
すくう練習にも、リゾット系はやり易いようでしたのでお勧めです。

子にとって、スプーンでものをすくうのは楽しいようで、
ある程度お腹がいっぱいになってくると、Aのお皿の食べ物をBに移し、
またBからAへなどして遊ぶことがあります。
スプーンの練習になるし、お皿の外にこぼさない範囲ではいいかと考え、
ある程度は好きにさせています。

食事の時間は、私も長くて30分を目安にしています。
子がお腹がいっぱいになったと思われたら(お皿を私にくれたり、
食べ物で遊び始めたりしたら)、適当に切り上げています。
うちの子はガツガツ食べるタイプの子なので、実際は30分かからず
ごちそうさまのことが多いです。

スプーン・フォークはベビーレーベルのものを使っています。
にぎるところが太いので持ちやすいようです。
フォークは赤ちゃん仕様で先がかなり丸くなっているので、
ものがさしやすいかといわれると微妙ですが、まあ仕方ないかなという感じです。
94名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 00:44:43 ID:oArxrBV/
赤用のフォークって刺さりにくいんだよね。
刺さる前に食べ物が潰れちゃう。
95名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 06:59:18 ID:e80V5sFF
馬鹿まだ使えないの?
96名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 09:48:17 ID:vlz4iylE
>94
そうそう。
ファミレスで普通の先のとがった感じのフォークくれて、
「あぶねーなあ」と思ったけど、実は刺さりやすくて、
子供もうどんなのにざくざく刺して食べられたので、
それ以来、我が家ではケーキ用の小さいフォーク使ってる。

でもこの頃は、箸を使いたがるので小さい箸を買って渡してる。
全く使えてないけど、食の細い子なりに楽しんで食べてるので、まあいいかなと。
97名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 09:48:44 ID:1lpgPVTw
>90です。
>93さん、詳しくありがとうございます。

最初のうちの「手に持って口に運ぶまで」は出来る事は
出来るんですが、すぐ飽きる。そして、
>Aのお皿の食べ物をBに移し
の遊びに突入しちゃう。
ガツガツ食べる子じゃないので、その遊びに入る間に
ご飯は3分の1位しか食べておらず、時間は既に30分近く。

もう↑の時点でお腹一杯と見なして、片付けるべきなのかな。

98名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 09:58:16 ID:g7OzIPCS
>91です。
うちは>93さんのお子さんと逆で、すごくガツガツ食べるタイプなので、
刺して(すくって)口に運ぶ、という作業自体がもどかしいみたいです。
こんな道具使うより手で食ったほうが早いしいっぱい食える、みたいな感じで。
まあ、スプーンにすくって渡したら勢いよく口に運ぶからそこらへんに飛び散って後が大変だから、
今はまだいいかな・・・とイマイチ本腰入れてトレーニングする気になれないんですよね・・・
99名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 14:31:00 ID:mDm87NwD
1歳9ヵ月ですが、子どもの性格にイライラするようになってしまいました。

敏感(添い寝しないとすぐに泣く、一旦怒鳴らないと泣き止まないなど)で、
細かく(母のお茶碗を父が使うと泣く、少し水をこぼしただけで騒ぐ)、
しつこい(相づちを打っても同じことを何度も言う。「ミズ・トンダ」を10回など)んです。

知ってることでも「これなに?」を何度もきくし、
足をカドでぶつけると「ここ!いたい!」と言いつづけます。
仕様でしょうか?
100名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 16:38:39 ID:MRUojajj
>>99
うちの娘1歳7ヶ月。
空港から自宅が近いので、飛行機見る!飛行機きた!
何十回でも言い続けてますわ…
うるさい!と旦那が怒鳴るまで。

テレビ見て、ワンワン一杯!、タラコ〜♪、オーライオーライ!
次のCMに移行しても何度でも言ってます。
茶碗や添い寝あたりは、お子さん少し神経質かもしれまんね。

うちはそれに加えバイオレンス。噛む叩くひっかくは日常です。
信号にさしかかり私が抱き上げると、ビンタ、髪ぴっぱられ、私の眼鏡地面に放り投げられる。
バギーに乗せようものなら手に噛み付きますよ。青あざだらけ。
自分で転んでも、痛い!痛い!と怒り泣き私が叩かれる。ふぅ〜。

私はハイハイし出してから娘にはもうやられっ放しです。
101名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 17:59:48 ID:lvvoUnyi
>>99
仕様じゃないけれど、性格ですよね。
3人育てたけれど、3男がめちゃくちゃしつこい。
多分、生まれてしばらくの間、しつこく言わないとかまってもらえなかったからかなと反省してます。
でも、本当にこだわりが強くて、横断歩道の渡り方が気に入らないと
もどってやり直しさせようとしたり、
車からおりて手をつなぐタイミングが気に入らないだけで、
車までもどって決まったほうの手をつないでから歩きなおすとか、
とんでもない要求をして、お兄ちゃんの発表会の出番に間に合わなくて、
しかも、本番でないて腕にぶら下がってビデオが撮影できない!!!
もう、運動会とかそういうときに限って自分に注目させようとするので
ビデオが撮影させてもらえない。
いつも私が叱る声と、ブレブレの画像。

パパじゃなきゃと怒ることもあるかと思うと、ママじゃなきゃと、
勝手に誰かを指名して思いが通らないと憤怒します。
今日もおにいちゃんの英語の発表会から帰ったばかり。
今もごきげんナナメです。
102名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 18:43:45 ID:LlToZMhI
一歳あかです。
歯磨きさせてくれません。両腕を私のふとももでおさえても抜け出しギャン泣き…抜け出さなくても体をくねらせギャン泣き。
磨くのが無理ならと、
拭いてあげようとしても口をあけずで…
あけたと思って指入れたら噛みちぎろうとします…
どうしたらいいんでしょうか…
歯磨きの度にいらいらしてしまい口あけなさい!と怒鳴ってしまいます…
10399:2006/12/10(日) 19:01:36 ID:mDm87NwD
>100さん、101さん
レスありがとうございます。
性格なんでしょうかね…。
101さんの3男くんの話を読んで、うちの子の将来が見えたような気もしますw
長女で、のんびり育ててきたつもりなのにな〜。自分とは全く逆の性格みたいです。
あきらめて個性だと受け入れるしかないですね。
104名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 19:06:26 ID:1lpgPVTw
>97再びです。
>93さんのアドバイス通り、今日はカレーにしてみました。
最初の5分位までは、スプーンで食べてたけど、途中から
手掴みに入り、皿間移動を始めてしまった・・・けど、ここで
終了するのもなぁと、皿間移動遊び中に、私が食べさせる形で、
合計20分で終了。

・・・20分でご飯が終わると、かなり楽ですね。
精神的にも、時間的にも・・・。

遊び食べ(皿間移動)を黙認して、とりあえず30分間は
食べさせ続けてもOKなのか、
遊び食べが始まった時点で終了にすべきか・・・

お腹一杯なのかどうかの見極めが、まだ出来ない自分が情けない。
105名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 21:09:37 ID:z41R6J18
どこまでが性格で、どこからが発達障害なのか最近よくわからなく
なってきました。
106名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 21:47:57 ID:NqjrkkcD
健診で引っかかれば障害、そうでなければ性格。程度に考えておけばいいんじゃない?
107名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 00:21:33 ID:PuBVpOu2
>>105
それがわからないから様子見が多くなるんで、
いちいち気にしない。
早期発見しても治療できないもののほうが多いのだから、
どんな子でも、どんな特徴でも自分の子だったら認めていかないと、
自分の子がかわいく思えなくなってしまう。
仮に障害じゃなかったとして、小学校で30人中30番目の成績だったら
どうですか?
そんな子自分の子じゃないって突き放せますか?
無理でしょ。
障害児で、親が一生懸命勉強させて、普通科の高校へ行ったはいいけど、
一般就職できず、プライドが高くて(私は普通の高校出たのよと自慢する)
作業所でも働けないって人がけっこういるんで、
かわいい子、素直な子、どんな仕事でも一生懸命できる子に育てれば
いいんじゃないかと、、
108名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 00:50:55 ID:3T277XIF
でも療育って早く始めた方が効果上がるんだよね。
三歳検診までは疑いアリの子もなにもしなくていいの?
109名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 01:09:00 ID:7b0mOwXD
>>107は悪気があって書いているわけじゃないと思うけど、ちょっとひっかかるのでレス。

たとえば自閉症などの療育は、2歳から始めた場合と3歳以降ではじめた場合は、
結果が大きく異なる。
早期からのほうが、めざましい効果がある。なおるわけじゃないけど、軽減される。←ココ大事。

>かわいい子、素直な子、どんな仕事でも一生懸命できる子に育てれば
>いいんじゃないかと、、
かわいい子、素直な子、一生懸命できる子じゃなければ、だめなの?
素直じゃなくて、頑固な性格でもいいじゃん。それがその子の持ち味なら。
子供って、結局自分で育つんだと思う。親はそれを手伝ってるだけ。
子供が社会のルールを会得して、スムーズに生きるための手段として、躾をする。もちろん療育もおなじ。
結局のところ、子供が将来幸せに生きていけることが、一番大事な気がする。
110名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 04:08:18 ID:pACaprTa
>>109
子供の幸せが第一義。とても共感。
かわいい子、出来の良い子、素直な扱いやすい子。掲げれば理想は沢山ある。
でもどれも自分の幼少時代にはなかった要素で、私がそれを子供に求めるのは、
理不尽かな。
とてもバイオレンスな娘のおかげで、眼鏡の寿命は短いし、生傷絶えない夫婦だけど、
娘囲んで騒いでるときが一番幸せだ。育ててもらってるのは親の方?
111名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 05:51:13 ID:EzJE8TLr
>>102
うちはくすぐっていた。脇の下とか首とか。
あと、ずっと布団の上でやってきたんだけど(暴れても痛くないように)
あるとき、洗面所の床で自分からゴロンとしてきた。親と同じように
洗面所で歯磨きがしたかったらしい。場所をかえてみては?
112名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 10:08:21 ID:8o6OQAXk
>>109
おっしゃるとおり。私もまだまだですね。反省。
一生懸命療育してる人を否定するつもりはないのだけど、
受験勉強と同じでやりすぎ、やらせすぎはかえってためにならないことも
あると思ったので。
113名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:00:34 ID:Eif+xPa+
>>111
>>102です。
場所ですか!変えるという考えは全くなかったので試してみますね。
ありがとうございました
114名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:20:55 ID:t7nLt1cy
そのぐらい自分で考えろや。
けったくそわるい
115名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:34:50 ID:Ocl7shMp
久々にここ来ました とんぎります。

1歳2ヵ月の娘の具合が悪く昨日、病院は行ってきたのですが
今日ほとんど寝てます。
寝たいから寝てんですよね、起こさなくてもいいんですよね?
症状は下痢です

ちなみに6人家族で私を含め5人寝込んでます
116名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:36:22 ID:Gw3FlKFH
>>102
うちは、お風呂の中だったら磨かせてくれましたよ。
117名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 16:39:29 ID:Tdi7Fu/1
>102
うちは変な顔して笑わせて磨いてます。
118名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 17:08:42 ID:Eif+xPa+
>>116>>117
みなさん工夫されてるんですね!勉強になりました。
ありがとうございます。
119名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 17:13:45 ID:P7FlAOF7
>>115
ご自分の具合の悪いときはどうしていましたか?

具合の悪いときくらい寝かせてあげようよ('A`)
120名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 21:04:58 ID:ki/r6C76
>>115
6人中5も寝込んでいるということは、ウイルス性の嘔吐下痢症でしょうか?
脱水症状にきをつけて、ゆっくり寝かせてあげてください。
1歳半のうちの子がノロにやられた時は、一日中寝るか乳を飲むかでした。
121名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 21:24:04 ID:Ocl7shMp
115です
思う存分寝かしておきます

おそらくウイルス性のだと思います
自営なので敷地内に唯一起き上がれるダンナがいるのが救いです

まだまだ娘の下痢はつづきそうです 皆様も気をつけてください。
122名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 21:38:36 ID:HjLBCKNP
初めて書き込みします。よろしくお願いします。
ウチの1歳4ヶ月の娘は
手足が物凄く冷たいんです。靴下を履かせても嫌がって自分で脱いでしまうので、ずっと冷たいままにしてしまっていますが、
子供って手足冷たくても大丈夫でしょうか。
何か、異常あるかもしれないから医者に診てもらった方がよいでしょうか。

123名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:14:05 ID:zakFTCSK
伝い歩きマンセーだった息子@1歳1ヶ月が
歩くことにチャレンジする毎日。
まだ歩かないだろうと思ってたので靴を買ってないorz
初めての靴ってどこで買いましたか?
西松屋とか赤ほんとか近くにないので、
どうやって選べばいいのか、さっぱりです。
どなたかアドバイスお願いします。
124名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:24:35 ID:6+qWBkyO
子供の靴の選び方
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1112781142/

ご参考にどぞー
125名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:27:00 ID:k88Ovc0l
>>123
ほい。
子供の靴の選び方 Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1112781142/

子どもって急に歩き出すよね。
私もあわてて靴流通センターで買った。2000円くらいの。
126名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:28:35 ID:k88Ovc0l
ちんたらしてたらケコーンだ。ごめん
127名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:49:05 ID:iyVQjJZI
>>122
「物凄く冷たい」というのがちょっと分からないのですが・・・。
うちは外出先から戻ったら手洗い〜靴下を脱ぐという習慣があるので
家の中ではこの時期でも裸足。確かに冷たいですよ〜。
でも風邪をひくわけでも熱が出るわけではありませんからそのままにしています。
ちなみに暖房の室内温度は18〜20度に設定してあります。
128名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:49:28 ID:+/NOut5G
>>122
冷たくても、蝋のように白くなってたり、
青っぽくなってなかったら大丈夫ですよ。
白かったり、青かったりすると、しもやけになるから。
血行不良なら、DHAやビタミンE不足に気をつけてあげましょう。
鉄分、亜鉛の不足にも気をつけて。
まだフォローアップミルク飲んでるでしょうから、
栄養不良の可能性は低いけれど、もし、一日400ml未満しか
飲んでないなら、少し増やしてもいいかも。
あとは、1歳半検診で相談する程度で大丈夫じゃないかしら。
129名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 23:08:11 ID:RE5SLXuw
うちなんて素足で保育園だよ。
迎えに行ったらふきっさらしの廊下を素足で同じ年頃の子と遊んでる。
もちろんあしは冷たい。
子供は風の子を実感します。
130名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 23:34:40 ID:6p9AdxxE
1才4か月の息子も、裸足で保育園行ってます。
靴下履かせても脱いで帰って来ますし。
確かに手足は冷たいけど、身体だけでもあったかい服着てたら、いいかなぁ〜って思ってます。
131名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 23:51:55 ID:ZQ3/vw+M
保育園へ通えて、保育士によってトイレトレとか上手に食事が
できるようになったりと楽できてうらやましい限り。
それとも頑張ってトイレトレとかも全て私が教えました、と
その方が胸張れるかな。

働いてないのに保育園通わせている親がいる。
保育園に入れる条件ってなに?
不公平感がぬぐえない。
132名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 00:51:56 ID:7U98FrUT
>>131
 つ 旦~~
まずは持ちつけ。
嫌な事でもあったか?

保育園って仕事してナイト入れないの?
確かに市の保育園は家庭の事情で、日中子供の面倒を
見れない人の為に・・・となってるが、それ以外の法人等の
保育園は、金額高いけど普通に働いてなくても預けられる。
と、これは私住んでる市の話だけどね。
今の所預ける予定が無いから、これ以上は調べてないや。
133名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 00:58:21 ID:f/zGBUTb
>>131
まず自分の住んでる自治体に問い合わせすること。
保育園に入れる条件ぐらいは匿名でも答えてくれるので気軽に聞いてみれ。
「○○さんは何で保育園に入れるんですか?」みたいなことは
プライバシーの絡みがあるから簡単にはいかないだろうが。

>>働いてないのに保育園通わせている親がいる。
書類上は働いてるというものをそろえられたのでは。
親の会社とか知り合いの会社とか、申請の期間だけパートして
すぐにやめたとか。
134名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 01:27:55 ID:5nzsLoT2
働いて無くても病気治療でも入れますね。
私はそれで申請しています。(それでも全く入れないけど)
135名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 03:41:10 ID:IDNL0pnF
働いてないのに〜って何かガイシュツ過ぎる話題。釣り?
136名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 07:25:46 ID:oiFzKW3u
131です。
一晩経ったら落ち着きました。有難う。
こちらは「保育に欠ける場合→保育園」というのが大きなポイントらしいです。
優先は9時から5時の勤務体制の共働きしている親の子。

しかし知り合いは一人目を無職でも預けられて
おまけに生まれたばかりの2人目をもう預けるつもりで
来年度の入園申し込みをするといい、しかも
今通っている保育園は望む施設がないから
転園しようかと思って、と軽々という。
近い保育園でありながら、だ。

空いていたから働いていなくても入れたの?と聞いたら、
「まー・・・そうね、・・・」と濁していた。

133さんの言うとおりプライバシーの絡みがあるでしょうね。
問い合わせても却って自分が特定されて何かあるといやだなあというのが正直な気持ち。

134さん、ありますね。こちらもありますがポイントは低いみたいです。

135さん、すみません釣りじゃないです。その後に保育園スレが色々あるのに気付きました。
今後はそこへ移動することにします。スレ汚しですみませんでした。
0歳スレ途中から手がかかるようになったんで
実に久々の2ちゃんでカンが鈍ってしまったようです。
137名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 07:27:01 ID:oiFzKW3u
すみません。
2行目に付けたし忘れ。
132さん宛てです。
一番親切にして頂いたのに申し訳ないです。
138名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 08:00:12 ID:CQPE107D
131さんの知り合いのようなケースではないけど、
自宅仕事で、無職を装いたい人はいるかも…。
自分は漫画家で近々仕事復帰の予定。
だから保育園のことを調べようと思ってます。
でもご近所には自分の仕事は言いたくないから傍から見たら
何で?っておもわれるかもとは思ってる。


139名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 08:07:58 ID:iVd6THuk
>138
ガンガレーw
私の友達も漫画家で、保育園入れるのに結構苦労していた。
在宅なら世話できるでしょ、みたいに言われたとか。
140名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:16:36 ID:Tr7QvuZd
>>138
私も漫画家だけど、今のとこ保育園必要ナシ。
旦那の協力で何とか数ヶ月〜半年に一本は読み切り描けてます。
てか、漫画家って就労証明出してもらえる?
141名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:41:16 ID:SBwXMFqg
>>140
保育園に預けてる(た)って話の育児マンガあるし、
いけることもあるんじゃないかと。
井上きみどりとか、西原理恵子とか。
どっちも「許可が下りた」って話あったし。
142名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 10:02:59 ID:pRdGpfMU
自宅仕事の人は自分で自分の就労を証明するんだよ。
それに出版社から何か一筆書いてもらえばさらに確実。
143名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 12:17:26 ID:d3er8RZM
>>124-125
遅くなりました。
靴のスレがあったんですね。
そちらで質問してみます。
ありがとうございました。

上にちょこっとでてたので、質問。
フォローアップミルクって、一日400mlというのは
守らないとまずいの?
あんまり欲しがらないから、400もあげてないんだけど。
カウプ指数もギリギリだしorz
144名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 12:33:41 ID:q8hqytyb
>>143
それ、ミルクメーカーの策略だしw
保健師・栄養士に聞いたら、1日牛乳コップ1杯(200ml程度)でいいそうだよ。
145名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 14:02:40 ID:PirJBbdn
フォローアップミルクって絶対のませなきゃいけないものでもないしね。
離乳食をバランスよくあげてれば大丈夫。鉄分は少し大目にね。
と、栄養指導されたよ。
146138:2006/12/12(火) 16:57:14 ID:CQPE107D
>139
ありがd

>140
このスレで自分以外にも漫画家がいるなんて心強いです。
挿絵の仕事は再開してるんだけど、すでに倒れそうな状態でして。情けない。orz

就労証明か…ガンガってみます。
147名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 19:34:16 ID:1jnZZd4M
一寸↑の方に、食事(スプーンなどの使用トレ含む)について
アドバイスがあったので、うちも実行?してみました。

今までは、お腹そんなに空いてなかったのか・・・と今日実感。
スプーンのトレにはならなかったけど、昼寝後のおやつをなしに
してみたら、晩ご飯時、手掴みでどんどん自分で食べた。
今まで、「手掴みで食べる」「スプーンで食べる」を、一応やってたと
思ってたけど、「これが本当の手掴みか〜」って感じでした。

・・・ところで、夜ご飯なんですが、うちは7時半就寝という事もあり、
夜ご飯は親と別々に食べてますが、一緒に食べるようにすべき
ですかね。。。(実母に言われた)
148名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 19:52:45 ID:IDNL0pnF
>>136
釣りじゃなかったんだね。いやあ保育園スレでガイシュツ過ぎの話題だったもんだから
ゴミンネ頑張ってね。
149名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 20:05:19 ID:DSOk4Psx
漫画家のひとは確定申告とかしないの?

>>147
私は2回食べてる。(子供と、と、旦那と)
いま断乳中なんだけど、このままじゃ太るよね…
150名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:30:17 ID:FEZlZTV2
早食いで丸呑みの子、1歳3か月。
ごはんやおかずを小出しにしてなんとか噛む様に仕向けてる。
でもどれくらいの量を食べさせたらいいのか悩む。
保健センターに食事の見本のメニューがいろいろ並んであったが
うちの子には満足な量ではなさそうだ〜。
個人差っていうけど。。。。
本人が望むまま食べさせると私の食べる量以上になりそうで怖い。
151名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:42:16 ID:PuQqMczy
>>93さん、ありがとう。

私もスプーンの練習で悩んでて、書き込みを見て、
試しにベビーレーベルのスプーンを買ってきたら、
今までのスプーンより、すくいやすいみたいで、
一人で使えました。
ただ、手掴みマンセーなので、すくった物を、わざ
わざ手で摘んで食べるんだよな。
口まで運べるのに。
152名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:42:53 ID:iVd6THuk
>149
何で?するに決まってるでしょ?
今日び同人作家すらしてる。
153名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 01:28:04 ID:bdT7RY0k
>>152
149じゃないけど、働いてるのに所得を証明するものが無いって
どういう状態なんだろと私も思った。
154名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 02:08:45 ID:ap1w9tVY
>>153
>>140>>146さんは、所得の証明じゃなくて、就労の証明が無いってことだと
思う。所得証明が就労証明につながるので、妊娠出産中も仕事をしていて
収入があったならよいけれど、開店休業中でほとんど収入がなかったら
所得なしってことになって、仕事している証拠にならないから。
ただ、>>142さんも書いているけれど、漫画家さんとかの自営業なら
自分で就労証明をかきます。自分は執筆業だけど、まさに今、就労証明
かいているところ。ただ、待機児童が多いところとかは、それだけでは
弱くて、>>142さんも書いてるように、出版社から一筆添えてもらった
ほうがいいかも。うちのところは待機児童0だから、自営業でも
余裕で入れます。


155名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 08:30:06 ID:CkxU4TOY
一歳児持ちの漫画家と言ったら、神奈川のりこ?を思い出した。
彼女が無事スッサンなさってたら、お子さんは一歳児だったよね?
156名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 08:40:34 ID:DRnvG/aQ
>>150
うちも猛烈な食欲娘がいて、心配になって
栄養士さんに相談したら、一歳児は自分に必要な食事量を
自分で知っているから、親が調整せず好きなだけ
食べさせていいとのことでした。
だから少食の場合も、ほとんどは気にすることないんだと。
ただ、大食漢の場合は食べる内容が大切。
洋食系より和食系の方がいいそうです。

うちはもともと和食一家なので、娘も
カレー・オムレツ・シチュー・ドリアなど洋食や
果物・お菓子は嫌いで(洋食は1,2回しか食べたことない)、
もずく酢・納豆・ちりめんじゃこ・野菜・魚が大好物。
でも量が多いためか、ムッチムチの健康優良児。
粗食なのに、一体このほっぺは何でできているんだろう?と
不思議になることがある。
157名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 14:01:30 ID:27MHExrw
やっぱりご飯かな?w
158名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 15:05:15 ID:yt8/It8O
>やっぱりご飯かな?w
そうかもw

うちは洋食・中華が多い。
食べる量が多いけど、主食をあまり食べないせいかほっそりしてる。
運動量にもよるかもしれないけどね。

確か食事量って三歳以上からは親がセーブしてあげるといいらしいね。
ソースは持ってないんだけど。
159名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 16:21:12 ID:b7fpbQZy
1歳児でもずく酢かあw
うちはすっぱいはだめだなあ。見慣れないものは顔を背けるし。
一口おにぎりかホットケーキorお好み焼きに野菜きのこ魚肉を混ぜてる
こればっかり。
雑炊も少しは食べるけど…。味じゃなくて食感なんだよね、たぶん。
みじん切りのきのこもホトケーキに混じってれば食べるのに、単体では体よじって拒否だもん。
便宜上ホトケーキだけど、おやきに近いかなw
体重ぜんぜん増えないんだよなあ。
元気だしあんま気にしてなかったけど、身長もたいして伸びてないしなあ。
脳みそフル回転で、体まだで栄養わたらないのか!?w
160名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:30:55 ID:meq4dkTi
このスレ参考になるわありがとう。
161名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 20:19:55 ID:Px/K2MK2
食事ネタが続いてるんで、便乗して質問させて下さい。
そろそろ幼児食に移りたい一才4ヶ月児。

幼児食でのたんぱく質量、一回の食事での塩分量って
目安ありますかね?

薄味で!と書いてあっても
具体的な数字が見当たらないので思案しています。
162名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 21:59:23 ID:DRnvG/aQ
>>161
味付けは、自分の場合は、たまに月齢に合った離乳食を買って
少し味見をして、塩味の基準にしています。
お味噌汁などは、アツアツに作ったものに氷や水を入れて
冷ましがてら薄味にしたり。だしをちゃんととってれば○かな、と。

タンパク質量はかなりいい加減。
自分の食事に照らし合わせて、それを子供サイズに
縮小して考えてます。(ただ、自分は>>156のため
子供は気取った女性くらいはペロリとご飯食べるため、
タンパク質量も結構なものになることあります)
163名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 22:29:02 ID:fHaQ5Fnq
>>161
こだわる方なら幼児食の本を一冊買うのはどうだろう。
自分はかなりこだわる方なので、たまひよの「子どもごはん大百科」を
持っている。結構役に立つよ。
一応そこの「前期(1〜2歳ごろ)の目安」から
タンパク質は肉類だと15〜20g、魚類だと30〜40g、卵類なら25〜30gって
書かれている。薄切り肉なら2/3枚、切り身1/3〜1/2切れ、鶏卵小1個だってさ。
もっともっと詳しく書かれているのでこだわる人なら非常に参考になると思う。
あ、でも味付けに関してはやっぱり「素材の味を生かして薄味で」としか
書いてないな。ただ、レシピがいっぱい載っていてそっちには味付けも
しょうゆ小さじ1/2とか指示があるから、それを応用すればいけそう。
164名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 22:47:05 ID:ANa6kFnF
うろ覚えだが、味付けは大人の1/3ぐらいとか見た希ガス。
165名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 23:35:40 ID:NWRyvTS9
>>161
日本人の栄養所要量
ttp://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9906/s0628-1_11.html
 
ちなみに1歳だと1日1000から1200カロリー必要なんだね。
うち絶対こんなに食べてねぇー。
166名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 01:09:29 ID:wl4YGtHr
一歳七ヶ月児なのですがもう随分なんでも食べるようになったので
某ファミレスのお子様ランチを食べさせたら夕方食べたもの全部と
言っていい位大量に嘔吐。しかもかなりコショウくさかった。
普段コショウ使ってないし刺激が強すぎたのかと猛反省。

離乳食完了された一歳児のママさん方、やはりファミレスのお子様ランチなどは
まだまだ食べさせてませんか?
167名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 01:42:00 ID:FdMHyYNl
うちは一歳だけど、お子様ランチ、キッズプレートはもちろん、
大人が食べてるのと一緒のものをぺろっと食べるよ。
そっち一歳七ヶ月だろ?コショウのモンだいじゃなくて
ノロウィルスだろそれ。病院池頭冷やせ
母親がそんなんでどーする
168名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 01:57:27 ID:4sqZVo/7
1才2ヶ月♀ですが、最近夜寝なくて困っています。前は、9時ごろには寝ていたんですが
最近は普通に寝かせようとしても、ベッド(大人用)から逃げ出して大騒ぎです。
おんぶ紐でおんぶして、30分以上かかって寝せています。時間も11時ごろまで
寝てくれないので、ちょっと心配です。

皆さんは、何時ごろどうやって寝かしつけていますか?
169名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 02:06:37 ID:XJ3nkY3B
娘1歳半、うちも寝るのは11時近いです。
未だに添え乳じゃないと寝付きません。
お風呂は9時頃に上がって、髪を乾かし麦茶を飲んで歯磨きして10時過ぎ、
それから寝かしつけて11時くらいになります。
お風呂や歯磨きを早く済ませて早く寝かそうとしましたが無理でした。
ちなみに起床時間は朝7時ちょっと前です。たまに早く寝た日も同じ。
もう添え乳はダメなんだよね…しかしこれ以外だと車でしか寝ないよ…。

170名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 02:40:58 ID:x0C3MusO
>>168>>169
うちもです。1歳1ヶ月♂
歩けるようになったから楽しくて眠りたくないのかな?
などと思っていたけど1歳半でもそんなことあるんだ・・・
レスになってなくてごめんね。
私も皆が何時ごろどうやって寝かしつけるのか知りたい。

私はといえば、夜半に帰ってきたダンナに
「昼遊ばせたの?」と言われて悔しくて悔しくてまだ眠れない。
171名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 06:01:46 ID:OIVSkH+h
下痢していたのに、ピタっと止まりました
けど、お腹パンパンで心配です ヘソが裏返りそうなくらいパンパンです。
下痢させたこと初めてだったのですが、回数が段々減っていくもんですか?
それともピタっと止まるもんですか?
下痢止め効きすぎなのかな…
172名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 07:02:31 ID:RDbh1/AG
>>168
ベッドから逃げ出してどこに行く?
テレビや明かりのついているリビングへ…、でしょうか。
家中明かりもテレビも消してしーんとしてしまうと、うちの場合逃げたあとでも拍子抜けして
戻ってくるよ。一度旦那さんにも協力して貰って9時にいっせいに寝るフリしてみては?
173名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 07:02:52 ID:iIaGWwwm
病院には行ったのかな?
先月、子が下痢症になった時もそうなった。
下痢が止まったと思ったら嘔吐したよ。
先生が「消化できなくて下から出ないから嘔吐する、
無理に食べさせないで水分補給しかりしてね」
もしかしたら、消化できなくて、胃に溜まってるかも?
質問の答えになってないか〜。
174名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 08:17:18 ID:HODhCbw0
>>166
ノロかロタか食べ過ぎたんじゃない?
コショウ臭いなんて食べさせる時に分かりそうなものだけど…?
175名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 08:34:59 ID:oWm24ljG
>>166
ファミレスごはん、うちはまだ食べさせたことないなぁ。
でもそれは各家庭での方針によるとオモ。それより、下痢・嘔吐は
ウィルス性だと思うよ。お大事に。

睡眠問題。人は(というか動物は)眠る時に体温が上がるらしい。
ということは、体を温めれば眠くなるのでは…?と思い、
うちは入浴→就寝をワンセットにしています。
部屋も暖めておいて、今の季節は布団にも湯たんぽを入れておく。
週に1度は抱っこでないと寝ないけど(>>168さん、寝かしつけに
30分は自分の周囲では普通、いやむしろ短いくらいです@1歳半)
ほとんどは布団に入れればちゃんと寝る。
1歳3ヶ月で断乳してから、寝つきはよくなったと思う。
あとは、朝できるだけ朝日を浴びせ、窓を開けて新鮮な空気を
吸わせるようにしている。
176名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 08:55:07 ID:OIVSkH+h
171です
173さん ありがとうございます
病院は行ってます 薬も飲ませてるのですがピタっと止まるので心配です
まだ嘔吐はしないのですが気をつけてみますね。

しかし、このグズグズはいつまで続くのやら…
全快するまで抱っこ魔神なのかな、かーちゃん腕つらい。
177名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 09:02:31 ID:MmlyeCTh
>175
ちょっと補足。
お風呂で体温があがって、一回急激に下がる。
そこで寝ると、スムーズに放熱できて、眠りに移行できるらしいよ。
不眠の特集のときにやってた。
体温が上がって寝るんじゃなくて、手足で放熱して体温を下げて寝るものだからね。
なので、私は考え方>175と似てるけど、夜中など起きて手足が冷たいときは
手をこしこし擦ってあっためてる。効果があるかはわからないけどw
眠いのにイマイチ勢いが足りない!って時はこれで寝てくれるかなあ。
頭なでなでや背中とんとんでは駄目だけど。
178名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 11:39:04 ID:gXUjaVY4
うちもお風呂と睡眠はワンセットです。
昔は 風呂上り=>乳>=吸ってる間に寝る

今は 風呂上り=>マグでミルク=>歯磨き=>添い寝 です。

電気消して添い寝すると一応寝ようと努力するみたいです。
でも寝相が悪くていつも私の上に乗っかってくるので、
もう寝たと思って私が起きようとすると
「せっかく眠りかけのところを何するんじゃ、ゴルァ!」でギャン泣き。
乳くわえさせてやっと寝るってこともしばしば。
完全に眠るまでアタクシ動けませんorz
179名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 12:47:40 ID:WqoWmrFX
うち1歳4ヶ月は、夜は9時ごろダンナに寝かしつけを頼んでる。
添い寝すると勝手にごろごろしてすぐに寝る。らしい。
私だと絶対に寝ない。
どんなに遊ばせても、パイくれ!と要求するから飲ませても、
抱っこしても、何やっても寝ない。そしてぐずる。

眠くて眠くてたまらないのに、寝ない。
昼寝も同じ。
だから昼間もぐずってばかりだし、私もいらいらしてしまう。
そんなに眠いなら寝ればいいのになんで寝ないの?って思ってしまう。

ダンナからは「根気が足りない」とか「もっと工夫すれば?」とか
例の歌を聴いて
「ほら、"ごめんなさい、わたしのわがまま"
"あなたなしでは生きていけない"って言ってるじゃん」
とか言われるし、非常に鬱。
180名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 13:38:42 ID:J/k3X0HH
>>169
数日前の私だ。
いつもは9時には寝かしつけなんだけど
最近3日ほど、何故か11時になってやっと寝るように。
そのくせ朝はいつもどおり起きる。
こういう時期なのかな?と一度はイライラしたけど
もういいや、仕方ないけど寝る時間は変わらんから、と
いつもどおりに寝かしつけたら、夕べはすんなり8時に寝た。
今までの睡眠時間を取り戻すかのような爆睡っぷりだった。
そして一度も夜中の授乳がなくて、久々に私も休めた。

やはり大人にも眠れないときがあるのと同じように
子供もそういうときがあるのかなと、
またーりいきたいと思ったな。解決になってなくてスマソ。
でもこういうことがあった、ということで。
ちなみに1歳4ヶ月。
181名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 13:41:11 ID:J/k3X0HH
付けたし忘れ。
>>179さんと同じく、ダンナだと寝るのに
私だと長く添え乳ループ地獄・・・。
ダンナの場合オンブ紐で背負って寝かしつけると
すんなりいくらしい。
(寝室を閉め切っているので中で何か行われているかは私はしらない・・・)
182名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 13:55:39 ID:RP4Gq91k
子もうすぐ1歳2ヵ月。
まだおっぱいあげており、昼間は吸いたい時に自由にしており、
夜間はあげないようにしてました。

しかしここ最近明け方4〜5時頃おっぱいじゃないと寝ないです。
その後、起床は7〜8時頃。
離乳食は午後6時に食べてます(食べっぷりは○)
夜は8〜9時に就寝し、深夜は起きても背中トントンで寝ます。

明け方のおっぱいはお腹すいてるんでしょうか?
喉が渇いてるのかな…
こんな方いますか?
183名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 13:59:29 ID:tYSUDh8S
>>179さん
お子さんはダンナさんでは乳もらえないの知ってるからあきらめて寝てるんだと思いますよ!
じゃないと母親やってられないっしょw?
ダンナさんのおかいつ月歌発言はスルーで!
家は1才5ヵ月男
1才3ヶ月の時に添い乳で寝なくなったので断乳しましたw
寝かしつけ大変になるかな…と思ったけど、気分は楽になりました
最終兵器の乳はないので、機嫌損ねたら大変やさしくしなければ…って感じですw
184179:2006/12/14(木) 16:56:32 ID:WqoWmrFX
>>183サン
昼寝も同じように寝てほしいよ…(´Д`)
明日は忘年会があって夜遅いそうなので
どうしようと今から悩み中。
私も忘年会したいよ!!

>>182サン
うちも、昼間は欲しがったらあげてます。
離乳食、起床時間も同じ。
で、夜中は泣いて起きても話しかけで寝るけど
明け方に起きたときはパイじゃないと寝ない。
お茶でもダメなんだよね…
本格的に起きてしまうよりは、と思って、添え乳してしまいます。
185161:2006/12/14(木) 19:25:26 ID:InfUrnLZ
161です。お礼が遅くなってすみません。
>>162サン、>>163サン、>>164サン、>>165サン、とても参考になりました。
ありがとうございました。


幼児食の本は、買おうと思って書店へ行くと探すのですが
なかなか置いておらず、中身を確認してから買いたい私としては
それも困っていたのでした。
たまひよ本、細かく載っているのですね。
思い切って取り寄せて貰おうかな。
186名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 23:14:04 ID:B7tTygMu
眠りをスムーズにする方法(大人も子供も使える)

食後1時間半〜2時間後に入浴
 食後は全身の血が消化に回ってるので、入浴は避ける。
 食後直ぐの入浴は消化不良を起こす。
入浴温度は41度以下(37度〜39度が理想)の温めのお湯
にユックリ入る。
就寝時間は入浴後2〜3時間後にする。
 交感神経と副交感神経の入れ替わりの時間が関係する。
 交感神経は興奮し、副交感神経はリラックス状態。
 入眠時は副交感神経になっていないと興奮して眠れない。
他に、寝る前に温かいミルク(母乳?)
部屋の隅に玉葱の皮or玉葱を半分に切った物。
寝る3時間前にはテレビ等の目に刺激のある物は避ける。
できれば部屋の電気を間接照明等の暗めの電気にする。

昼に興奮する事があると夜になっても(寝るときになっても)
交感神経が出たままになって、興奮して眠れなくなる。
なるべく昼の刺激(興奮?)は押さえるか、寝ないのを覚悟するw
187名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 23:25:52 ID:xbbRUTBE
>186の方法だと、9時に寝かすためには遅くとも5時半に夕食ってことになっちゃうね…。
188名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 23:35:30 ID:B7tTygMu
>>187
実は>186の方法、一度だけ試してみた。
確かに効くけど今はやってないw
6時に風呂、7時にメシ、10時に抱っこしながらパイで就寝。
旦那に添い寝をまかせるとパイ無しでも寝るから、無くても
良いのかも知れん・・・
夜なんて、旦那が興奮させるはテレビは直前まで点いてるはで、
これで良く眠くなるな〜と思う。
本当は8時には寝かせた方が良いんだろうけど。

夜中に起きる時もあれば朝までグッスリの時もある1歳9ヶ月。
189名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 23:52:48 ID:9ZbtbxVq
夕飯の前に風呂は、自分で食べるようになってからは
汚れるのがストレスになっちゃって、うちは無理だw
でもまだ食べさせていた頃、一時期風呂が先だったんだけど
寝るのが早かったんだよね。
うちはお風呂が興奮剤っぽ・・・
190名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 23:55:29 ID:XnAADjVW
>>168です。レスくれた方ありがとうございます。
今日は、家中電気を消しましたが、外からの薄明かりの中で元気に騒いでましたorz
結局10時過ぎまで起きていて、その後おんぶで1時間くらい、あっち行けこっち行けと
騒いだ後、何とか眠ってくれました。

ちょっと辛いですが、皆さんが書いてくれた事を参考にいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。
191名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 00:20:53 ID:iP5k4sCY
>>190
〆後にごめんね。
もしかしたら昼間の運動が足らないのかもよ。
うちも1歳2ヶ月で男児だけど、生後2ヶ月からずっと添え乳で20時就寝だったのが
10ヶ月頃から23時過ぎまで何しても全然寝付かなくなって焦った。
抱っこ紐でウロウロしてみたり、お風呂の時間を変えたりとか色々試したけど、
うちの場合一番効いたのは疲れさせることだった。
大きくなってきて、今までの動き方じゃ体力が余っちゃうのかもしれない。
ちなみに寝かしつけの時は、部屋を真っ暗にして二人で布団に転がり
背中をトントンしたり歌をうたってやっていたりすると
15分ほどグズグズした後、ストンと寝るかんじ。
昼間は授乳してるけど、夕方に一日の最後の授乳をする時に
「もうパイパイはねんねするからねーおやすみねー」と説明して、パイなしで寝させてる。
192名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 02:32:01 ID:QTR7G7Nj
朝6時に起こすようにしたら、自然に8時に寝るようになった。
でも朝早いとたまに夕方から寝られてしまうこともある
193名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 12:43:06 ID:SosWAjuT
うちも家じゅうの電気消して親子3人で川の字しないと寝てくれない
速いと1分だけど長いと1時間かかる
めんどくさいよう
194名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 15:44:19 ID:XIljLwxy
うちも親子3人で寝る体制に入らないと寝てくれない。毎晩寝るのは12時。
寝グズリがひどくて、たいてい旦那が寝入ったところでギャン泣き。
不眠症な私は、旦那が寝て子どもが寝てもまだ眠れない。
私の寝つきの悪さが遺伝したのかと思うと、
子どもが寝ないのはあまり気にならない。

とはいえ、子どもの寝つきの悪さが不眠症によるものか、
親の努力によって改善するものかわからないから、悩むよ。
今まで努力しても工夫しても寝かしつけがうまくいかないので、何もしたくない。
すごく自己嫌悪になる。
195名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 22:46:05 ID:jbR/9Gi/
1歳5ヶ月女児。
他人の前だと固まってしまう。
お友達のうちのママンに「バイバーイ」と言われても固まっている。
で、そのママが通り過ぎた後で「バイバーイ」と言い出すことが多い。
「バイバイ言えたね、でもお顔見て言えるともっといいね」と言ってますが
これはもうちょっと他の人と触れ合う機会を作れば改善されるのでしょうか。
未だに人見知りするのは私がヒキ気味だからかとちょっと心配になってきた orz.
やっぱり保育園通ったりしてる子は、
これぐらいの月齢になるとあまり人見知りもしなくなるのかな?
196名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 22:52:46 ID:F6/hA1Ln
赤@1歳なりたて♀(もう赤じゃないのかな?)です。
生まれてから枕無し寝かせてます。
いつぐらいから枕有りなんでしょうか?
といっても、寝相が悪いから意味ナスになりそうですが・・。
197名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 22:59:11 ID:OvpLiome
>195
うちの娘@1歳半は保育園に行っているけど、
あまり会った事のない大人に話しかけられると固まるよ。
後になってべらべらしゃべりだすのも同じ。
そんなに気にしなくて大丈夫だよ。マターリね。
198名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 23:17:06 ID:5hhxBpS6
>196
うち1歳6ヶ月、マクラなんて娘の辞書にはないよー。
寝かせるとき一瞬だけ頭乗せてるだけで、夜の間常に移動して寝ているからほんと意味ナスです。
199名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 23:51:38 ID:ae06viI2
うちの一歳半女児は最近、隣で寝ている私の低反発枕に頭を載せるようになったよorz
横向き(身体はうつぶせ)で枕を使い気持ちよさそうに寝てる、が私は毎晩枕を取られて
朝起きたら不自然な体勢になっていたりする。
これは娘にも子供用低反発枕を一つ買うべきなのか?それともママンのそばに寄りたい
あまりに侵攻してきているだけで娘専用を与えても意味ナス?
200名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 23:55:39 ID:URoShqnG
>195
うちも1歳5ヶ月女児。保育園行ってて、人見知りあまりしないけど
行っちゃったあとでバイバーイはしょっちゅうだよ。キニシナイ
201名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 00:19:25 ID:kZpmN6uR
>>191
>>168です。何回もすみません。
>もしかしたら昼間の運動が足らないのかもよ
私も、それを考えていたところなんですが、昼間はどんな風に遊ばせてますか?
家は近所に児童館等がなく、周りに小さい子もいない為、どうしても
日中は家の中で過ごす事が多くなってしまいます。

最近、力も強くなってきて、元気も有り余っている様だし、遊びたりないのかなとも
思います。

昼間は、どんな感じで遊ばせていますか?
これは結構疲れるかもというのがあったら、ぜひ教えてください。
202名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 03:27:19 ID:s1w9rLlj
通り掛かりの一歳八ヶ月男児餅ですが、
そりゃ公園遊びでしょう。
うちは平日は保育園で疲れるはずなのに夕方公園行きたがり
ちょっとゆっくり過ごす休日など寝付きが悪い。
松田先生の育児本に、この時期5時間位外遊びさせろと書いてあって
昔から子供はこの位運動させなきゃならないのね、
ゆっくり家にいたら体力余って寝ないはずだと思ったよ。
203名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 06:06:37 ID:loNbu3PL
>>202
えっ5時間!?
せいぜい1時間の公園遊びだな…
午前、午後で分けても2.5時間はきつい。。。
204名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 09:37:01 ID:+IhTZIj2
1歳5ヵ月の娘です。
便秘でとても苦しんでいて、医者に行って、整腸剤を貰って飲ませたところ、大人並の固いものがズバッと出ました。直径3センチ長さ15センチの大物でした。
その後も薬を飲ませていたのですが、下痢っぽくなってしまったので薬はやめたのですが、それ以来、ウンチを出す時に物凄く苦しんで、泣きながら顔を真っ赤にして踏ん張るようになってしまいました。
それでもなかなか出なくて、一日何度も頑張ってやっと出す感じです。
マルツエキスを買ってみたのですが、これは毎日飲ませて良いものでしょうか?
205名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 09:40:04 ID:+IhTZIj2
追記です。
食べ物も野菜を多くして、ヨーグルトなどをあげたり、水分油分も摂らせています。
お尻が切れたのかと思いましたが、それは大丈夫なようです。
206名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 11:02:12 ID:RVYIwvpm
階段上り下り。
とにかくお腹から声が出るほど笑わせる。
これは体をプロレス並みにブーンブーンとか
足を持ってブラーンとか
布団で山を作ってジャンプしたりとか
とにかくママも疲れるが夜を思えば踏ん張れる。
あと昼寝を午後からはさせないようにしたりとか。
雨の日の遊び。
子供大喜びで笑い声が嬉しくて頑張ってしまう。
207名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 11:02:36 ID:hz1gCqwB
つ【みかん房ごと】

小さめのミカンを白いすじがついたまま食べさせてみたらどうでしょう?
あと、油分の摂取も少し多めにしてみてはどうでしょう。
208名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 11:04:38 ID:lHQsixX3
>>201
遊ぶというか、あんよはどうかな?
うちは1歳2〜3ヶ月頃からだんだんあんよがしっかりしてきたので、
空いているショッピングセンターで歩かせる
近所の公園(小さくて人気(ひとけ)がない)を歩かせる
近所の川縁の道(人通り無し、たまに犬の散歩の人が通るくらい)を歩かせる
と、迷惑にならず危険のない場所を選びつつとにかく歩かせてました。
歩き始めは歩くこと自体が楽しいらしくどんな場所でもひたすら歩き、
夜はそれまでよりよく寝るようになりましたよ。
209201:2006/12/16(土) 13:56:54 ID:O88EcLF9
レスありがとうございました。皆さん、いろいろ工夫されているのですね。

家の中でも、いろいろな遊びが出来るんですね。
階段登り(階段が急なので、降りはまださせてません)は子供も大好きなので、何回もさせてみようと
思います。
最近結構歩けるようになったので、お店や公園(家の近所には公園で遊ぶ子供すらいません…)で
歩かせてみようと思います。

皆さん、親切にありがとうございました。育児本等も読みますが、
今現在1才児がいるという方の意見を聞ける機会は、なかなか無いのでとても参考になります。


>>204
うちでは、焼き芋を沢山食べるとすごい量が出ます。
210名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 15:39:35 ID:9iP2LRhE
質問です。

ママ友が一歳六ヵ月児に「歯茎を鍛える」ということで、
あたりめを食べさせていました。
なるほど〜とおもいましたが、ちょっと塩分が心配になりました。

たくさん与えなければ大丈夫かと思いますが、みなさんはどうされてますか?
211名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 15:49:00 ID:V2q2CkKL
>>210
特に何も与えてなくても、自らオモチャやブラシや紅茶の箱や、
そこらじゅうにあるものを噛んでますよ・・・。
自分自身の話ですまんが、私は赤時代に祖父にたくあんを噛まされたらしい。
やはり歯茎が丈夫になるとか、そんな理由だったが、
母はキレて、祖父と大喧嘩したそうだ。
あたりめとか、おじいちゃんおばあちゃん世代だとよく噛ませたんかね?
212名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 16:58:41 ID:+IhTZIj2
>>207
みかんを房ごとは最近よく食べさせています。
油分も、もう少し摂らせるように心がけてみます。
>>209
焼き芋、今度食べさせてみます。

それにしても、踏ん張って踏ん張って、泣きながら出すのですが、出たものは柔らかいもの(下痢まではいかない程よい柔らかさ)なので、うちの娘は、ウンチを出す行為自体が苦手なのかと思います…
それともお腹が痛いのか…。
毎回毎回、可哀相でなりません。
213名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 17:49:25 ID:knhA4qoA
>>212
うちの娘1歳半も先月、病院で浣腸&整腸剤のお世話になりました。
娘さんはウンチをするときに痛がってお尻にギュっと力を入れているということは
ありませんか?ウチの場合がそうで、体は出そうとしてるのにお尻が痛くてガマン
→便秘の悪循環だったようです。
そこで、ウンチをしたそうに真っ赤になって踏ん張りだしたら、オマルにまたがらせる
ようにしました。最初は嫌がっていたけど、この体勢の方がやりやすいみたいで、
しばらく頑張るとすんなり出てきます。大人だって立ってウンチは難しいですからね。。
今では一日一回は出るようになりました。まあ、あくまでもウチの場合ですがトイレトレ
のつもりで試されてみてはどうでしょう?
214名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 20:45:46 ID:+IhTZIj2
>>213
まさしくそうです!
お尻をギュっとして、いきんでます。
出産するかのように…。
今度トイレに跨がせてみます。ありがとうございました。
215名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 22:29:16 ID:P4ynMVfB
でも毎回泣いて排便してるようなら一度受診もしてもらったほうがいいかも。
もしかして直腸に問題があるとかあるかもしれない
216195:2006/12/16(土) 22:35:18 ID:ownSLQqc
>>197>>200
ありがとう。
行っちゃった後なら喋ります同志がいてちょと安心したよ。
マタリ見守りますわ。
217名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 08:51:25 ID:aMJSPqv6
>>210
生協の味付けなしの小さいするめを、たまーに少量与えてます。
おやつのバリエーション程度に。
218名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 14:15:46 ID:AupUft/r
塩分て子供が取りすぎるとどんな害があるのでしょうか?
高血圧とかって子供でもあるのかな?
うちの一歳三ヵ月男児は最近、味の薄い物だと食べなく
なってしまい、大人のちょい薄め位になってます。
3分の1なんて明らかに超えてるから不安…。
219名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 15:50:37 ID:8cGL/LXz
>>218
濃い味付けになれてしまうと、薄い味が受け付けなくなり、
将来の生活習慣病につながりやすいとは聞いたことがあります。

小学生でも生活習慣病になっている例も多くあるようです。
220名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 17:01:05 ID:AupUft/r
>>219
なるほど。長い目で見ての害があるんですね。
子供の一生のためにも、食べが悪くても根気よく薄い
味に慣らしていきたいと思います。
ありがとうございました。
221名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 18:54:40 ID:gPD2sjBa
塩分のことは、「腎臓がまだ未成熟だから」という理由もあったと思う。
たんぱく質に気をつけるのもそのせい。
222名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 20:48:22 ID:erFVXzoR
便秘の話が出ていたので私も・・。
1歳1ヶ月女児なのですが、ひどい便秘です。
食べ物の工夫もマルツエキスも効果なし。
そうこうしているうちに、肛門にイボのようなものができてしまいました。
調べてみると、「見張りイボ」というものと症状が同じ。
これまで以上に痛いらしく、便意をもよおすと、
「あっあっあっあっ(うんちがでちゃいそうだよー!とでも言いたそうに)」と
不安気な顔で寄ってきて私にしがみついています。
おなかのマッサージなどもするのですが、結局我慢してしまうよう。
それでも何回か我慢した後には最終的に排便するのですが、激しい号泣です。
明日に便秘の相談も兼ねて病院に行くつもりですが、
この「見張りイボ」がお子さんにできたことがある、
という方はいらっしゃいますか?
その場合、どのくらいで直りましたか?
治療法はやはり軟膏と食事療法なのでしょうか?
223名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 22:39:55 ID:R3ZGYlPV
いきなりなんですが、最近雨ばっかりで外で遊べないので明日一歳4ヶ月の息子を初室内アスレチックに連れて行ってあげようかと思っています。

でもブロックを舐めたりして流行りのノロやら風邪やらを貰いそうで…
皆さんは怖いから大事を取って連れて行くのをやめますか?
ノロならスーパーの遊び場と違い、わざわざ専用施設なんかに来ないだろうし、混雑を避けて平日を選ぶなら行ってもいいかな〜と思いますか?

大型施設なんか初めてだから、意見聞きたいです(´・ω・`)お願いします!
224名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 22:46:05 ID:CuxjtKdK
それはもう運に近いものじゃないかと。
唾液が飛んだだけで感染するんだよ?
現地じゃなくても行き帰りだって心配したらキリがないよね。
225名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 22:51:11 ID:EkXPziD2
>223 DQN親は軽い風邪程度ならおかまいなしに連れてきて子を放置。この時期鼻水垂らし咳しながら遊んでる子はたくさんいる。@福岡
226名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 23:14:55 ID:R3ZGYlPV
>>223です。
そうなんですか…orz
確かに気にしてたらキリがないのは当たり前ですよね(´・ω・`)
あまり気にせず風邪の子を避けながら隅でひっそりと遊んできます…
227名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 23:34:53 ID:Na4yHwD3
>>222
子供じゃなくて自分の話ですが、見張りイボあります。
気づいたのは思春期あたりだったかな。それからずっとコンプレックス。
自然に治るものなのか?私の場合は治らず、一度思い切って肛門科で切除してもらったのにもかかわらず
再生してしまいました。
子供を産んだ今となっては開き直っていますが…。
特に痛みのあるようなものではないので、お子さんが痛がるのなら私のとはまた違うものかも。
228名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 23:48:02 ID:erFVXzoR
>>227さん
>>222です。レスありがとうございます。
勝手に自然に治ると思いこんでました。
そうか、切らなければならないということもあるんですよね。
とにかく、病院でよく看てもらってきます。
まずは痛みだけでも軽減するといいのだけど。
それにしても誰かつけた病名か、本当に肛門を見張ってるかのようなイボです・・・。
229210:2006/12/18(月) 00:07:04 ID:J2CJg/p5
亀ですが >>211 >>217 ありがとう〜

確かにあちこち歯形だらけだよね。
そのママンによると、やっぱ本人もするめ噛んで育ったそうな。

生協の、いいこと聞いた!自分も食べたいから買ってみようかなW
230名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:27:50 ID:1GfiunzL
夜間断乳したママンにお聞きします。
昼寝の添い乳ももちろん中止ですよね?

さっき始めて添い乳無しで寝た…。。
これからどうなるんだろう。
231名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:43:14 ID:NlN7l9Ck
わたしは、昼間の断乳が先だったなあ。
昼間は欲しがっても気をそらしやすかったし、車で寝かすって手段もとれたから。

夜の段乳が成功したなら、昼も大丈夫じゃない?
ただ、いっぺんに断乳しちゃうと、胸が張って辛いかもね。
私は3日ほど、昼間のみ断乳、そしてバンソーコーに顔書いてワインビネガー塗って、の
夜断乳に持っていった。結構すぐに諦めてくれたよ。1歳2ヶ月でした。
おっぱいに顔は、予想以上に効いた。

うちも下の子、今ある母乳パッドがなくなるタイミングで断乳予定。
切ないよね、頑張ろうね。
232名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:50:38 ID:fCJMPLr5
うちは夜間断乳したけど、昼間は欲しがったら授乳してるし、添い乳もする。
夜寝かしつけの添い乳と夜間の授乳だけやめてる。
というより夜寝かしつけの添い乳をやめたら勝手に夜間断乳になった感じ。
だいたい3日くらいでパイなしでもすんなり寝るようになりました。
233名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 01:06:36 ID:9sG428E4
>232
夜間断乳の寝かしつけは抱っこでしたか?
1歳4ヶ月(10.5キロ)の息子を何時間抱っこできるかな。

最近、犬歯がはえてきたせいか乳首が痛いし、夜中よく起きるので、夜の断乳から始めようかと思ってます。
集合住宅なので、夜中泣き叫び、近所迷惑をかけると考えて断乳の時期を逃してきました。
春から保育園だし、そろそろ始めたいな〜。
旦那は深夜帰宅だから協力をあおげないから、余計に躊躇してしまう。
234名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 01:31:41 ID:fGQUTDul
断乳はスレがありますよー。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157074719/
235名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 01:33:04 ID:IBCbEx77
>>233さん
女児ですがうちも一歳4ヶ月11キロ、主人は深夜帰宅で、築30年のオンボロ官舎。
泣き声でのご近所迷惑が心配なのと、初めての育児を
何とか1人でこなしてきたので、ついつい泣かせないで済む
方法として、ミルクとおしゃぶりでの寝かしつけを続けてきてしまいました。
最近、何度も起きるようになって、本人も熟睡できないのか
朝の寝起きも悪くなってきたので、寝かしつけと夜中のミルクを
止めたいと思っています。
でも泣き喚くのは目に見えてるので、やっぱりご近所の方に申し訳なくて…。

皆さんに質問なのですが、菓子折りでももって事前にお詫びにまわれば
少しは非常識じゃなくなりますかね…?
ちなみにうちは一階で、右隣は単身赴任の中年男性、
左隣は定年間際のご夫婦、上は新生児ちゃんが産まれたばかりのご夫婦です。
236名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 01:40:14 ID:fGQUTDul
>>234をカキコしておいてナンですが…w
>>235
赤が産まれた時にご迷惑をかけそうなお宅にはご挨拶はされてるんでしょ?
だとしたら断乳の為に改めて回る必要は無いと私は思いますよ。
行き会った時に一言お詫びをするとか、どこか出掛けた際にちょっとお土産を渡すとかね。
237233:2006/12/18(月) 01:47:13 ID:9sG428E4
>234
ありがとうございます。見てきます!
>235
寒くて大変ですが、お互い頑張りましょう。
238230:2006/12/18(月) 08:52:34 ID:1GfiunzL
>>231>>232
ありがとう。
とりあえず昼はまだパイ続けるつもりなので
虫歯が心配な夜のみ添い乳やめてみます。

昨日はパイ無しで寝かし付けたのに
朝方泣いた時無意識に乳出してしまったらしい orz.
カアチャンもしっかりせねば。
239名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 10:36:24 ID:YW9ksUBo
>222さん、亀レスですが、1歳10ヶ月のうちの娘にもみはりイボあります。
一歳半検診で医者に行ったときに発見しました。

小児科で軟膏を処方され塗りだすと、すぐ小さくなりましたが、
完全には直らず、薬をやめても小さいまままだ残っています。

薬を塗っても完全には直らないので、娘さんが痛がらないようになったら気にしないほうが
精神衛生上いいですよ。
240名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 14:17:51 ID:fCJMPLr5
232です。
>233
寝かしつけは家中真っ暗にして添い寝で背中トントンしてました。
あと昼間しっかり遊ばせる、昼寝短かめ、これでけっこうすんなりと寝てくれました。

>238
私も朝方泣いた時には無意識に乳出してました。
でも夜間断乳すると眠りが深くなったのか、だんだん朝までぐっすりと眠り、
朝方起きることもなくなったよ。
241名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 19:19:42 ID:LrmkzkCK
>>222

うちの1歳8ヶ月の娘にもイボあります。
離乳食始めて便が固形になってからというもの、
柔らかろうが固かろうが毎回毎回ウンチの度に泣くし、
切れたりもして病院でも診て貰いましたが、心配ないとの事でした。
できるだけ柔らかいウンチになるよう心がけてますが、
柔らかくても泣くので痛いよりも排便の感覚が嫌なのかもしれません。
ちなみにその小児科の先生の娘さんも同じようにギャンギャン泣いたそうで、
大きくなれば治る(慣れる?)から大丈夫と言ってました。
242238:2006/12/18(月) 20:32:19 ID:1GfiunzL
>>240
ありがとう。
早く朝まで続けて寝てくれるようになるといいな。

しかし何で添い乳だと眠りが浅いんだろうなぁ。。。
243名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 00:10:27 ID:sObk71Qk
子どもがいやいやを覚えて困っています。
気に入らないとすぐに首を振ります。
要求をのまないとぎゃん泣き。
これはどうしたらいいんでしょうか。
わがままだからと切り捨てるべきか、言葉も通じないしと要求をのむべきか・・・。
最近はお気に入りの道を通らないといやいやしています。
244名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 00:46:47 ID:pA13aFuI
>>243
危険なことや他人に迷惑をかけることなら断固ダメ出し
それ以外のことは状況に応じて譲ってあげるって感じでいいんじゃないかと。

お気に入りの道を通ると困ることでもあるの?目的地に着かないとか?
単に遠回りになる程度で、急いでないなら通ってあげれば?
245名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 02:08:08 ID:mOQjteDC
>243
両極端過ぎやしないか?w
月齢にもよると思うけど、ある程度は妥協してやってもいいんじゃないかな。
どうしても駄目なことは泣かせてもきちんと言い聞かせたり、チョイ泣きから
本泣きに移る前に誤魔化すとか。
1歳児なりに知恵がついてるから、お気に入りの道=自分の記憶の確認、
再認識で満足感を得るという意味があると思う。
どうしても通れないなら、「今日はそっちには行かない。何処何処に行くんだよ」
と言ったり、「新しい道を探検に行こう」と判らなくても良いからポジティブに
誘ってみるとかw
246名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 09:20:32 ID:qiQx4kdl
>>243
>>244>>245さんに同意。
主婦の友社の「チョコマカ一才児」という本を読んでみることをおすすめします。
1歳児のイヤイヤに対する対処法がいろいろ載ってます。
247名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 10:00:11 ID:7j81HcOd
>>239さん >>241さん
>>222です。ありがとうございます。
確かに排便の感覚がイヤというの、あるかもしれません。
柔らかい時も確か泣いてたような・・。
薬を塗る以外に親ができることと言えば食事と、
おしりケア位だと思うのでまずはそちらを気をつけていこうと思います。
もう4日位我慢してしまっているので今日こそ出て欲しいなあ。
他人のウンコがこんなに待ち遠しいなんて産まれて初めてだ。
248名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 10:18:01 ID:qiQx4kdl
>>247 >他人のウンコがこんなに待ち遠しいなんて
子は他人じゃないからおk
249名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 12:38:51 ID:mOQjteDC
>246
>245だけど、私もその本読んだよ。読みやすいし良い本だよね。

他に私はPHPの育児関連本とか、紙オムツやミルクメーカーのメルマガも
月齢に合わせた情報をくれるので地味に活用しているw
あと、自己主張の激しくてキーキー言う我が子にはベビーサインが役に立ってる。
250名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:01:04 ID:xjbEvV00
うちも0歳児後半はキーキー癇癪が酷かったんだけど、
ベビーサインが出るようになって、あまり手のつけられないキーキーはなくなった。
食べたい・飲みたいなどいくつかの要求を分かってもらえるだけで、子にとっては随分ストレスが減るらしい。
251名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:19:37 ID:+li4+WAY
ベビーサイン、いつからやってましたか?
うちは5ヶ月ごろからオッパイやおしまい、待ってなどだけやりましたが
全くダメでした。
今からやり直しても遅くないかなぁ・・・。

皆さん、子が寝るときの格好はどのようにしてますか?
スリーパーを着せているのですが、
足が出てしまいとても冷たくなってしまいます。
ここ数日は夜も泣くので、
冷え込みで寒くて起きてしまうのかと悩み始めました。
体温のコントロールに良くないと思い、足付きカバーオールは敬遠してました。
足付きのものを着せてる方がいらっしゃいましたら、
暑くなりすぎないかなど教えてください。
252名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:39:20 ID:NWtCRce0
スレ違いかもしれませんが、
みなさんクリスマスプレゼントは用意しましたか?
1歳半の子に何をあげるかいまさら迷ってます。
253名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:46:01 ID:xjbEvV00
>>251
それはたぶん、ちょっと早すぎてママンのほうが飽きちゃったんじゃないかなぁ。
うちは6ヶ月くらいから始めて1歳まで全然サインが出ず、半ば諦めてたけど意地でやってたら
1歳過ぎて最初に「魚」(何で魚?)がひょっこり出て、そのときにベタぼめしたら
そこから急にいくつも出るようになった。@1歳2ヶ月

>>251さんのお子さんが1歳何ヶ月か分からないけど、
1歳から始めるのも全然遅くないって聞きますよ。
254名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 14:21:34 ID:QCQ0xZ0r
ワタスの場合新生児から始めて
1歳過ぎてから突然あふれ出したかのように
ベビーサインによるやり取りがスムーズになった。

講習も受けていたけど
「ママは焦らず、見てなくても反応なくても続けて」
とどこも同じように言ってた。
これが大きなポイントと思う。
だからやめないで続けてね。
そして意外と自分が教えてる形とは違う形で
サインを出しているかもよ。

うちは「おいしい」が違う形だったよ。
反応ないうちはつまらないかもしれないけど
通じ始めたときがすごくその分楽しいよ!
しかしもう一つの子からのサインがあるんだけど
これが判らないw。注意深く観察しているところ。
255名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 15:29:11 ID:ko6p+J2A
ウチもベビーサインやり直してみようかな。
1歳半になって、親の真似をするようになり、
待つは「ウ〜ン マンダム」のポーズをしてます。
まずはカアチャンがサインを覚えなおさねば!

>>251
寝るときに足つきはNGでは?
ウチの娘はスリーパーさえも嫌がるので、
仕方なくデロンギのオイルヒーターを一番弱い設定にして一晩中つけてます。
去年はカアチャンと同じ布団でぬくぬくしてたのに・・・
来年になれば、布団大好きになってくれるだろうと期待して、
今だけは電気代が掛かっても仕方ないと割り切ってます。
256名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 16:55:56 ID:syRrrcry
お母様方こんにちは。育児お疲れ様です。
クリスマスプレゼント交換を行う予定なのですが
1歳前半の子にはどんなプレゼントが喜ばれますでしょうか?
プレゼントの値段は500円程度だそうです。
アドバイス宜しくお願いします。
257名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 17:09:49 ID:yEF9cmjk
うんこでいいんじゃないかな
258名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 17:13:03 ID:kklqYb4N
>>256
どのくらいの人数で?
それによるかも。
菓子類が無難そうだけど、アレルギーや家家の方針があるから
難しそう。

ハンドタオル(かわいくて使い勝手の良さそうなの)とかどうだろう。
259名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 17:15:35 ID:FFhl9RDk
教えてください。
今1歳2ヶ月の子供なんですけど、伝い歩きとハイハイはできるのですが歩きません。
遅いですよね?
何ヵ月まで歩かなかったら病院へ行った方がいいですか?
260名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 17:19:24 ID:kklqYb4N
>>259
遅くないw
1歳半検診まで様子見てたらいいと思うよ。
261名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 17:20:27 ID:nlvp0sta
>259
テンプレくらい読みましょうよ。
(9)歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。

ちなみにうちの子は1歳5ヶ月で歩き出しましたよ
262名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 20:32:12 ID:Hrft65Vd
>>255
サインって、親が覚えないといけないものかなぁ。
自分が自然に出るものでいいんじゃないの?
「待つ」→「ウ〜ン マンダム」 で立派なサインじゃん。
手話とは違って、親子の間で分かればいいんでしょ。
各家庭、それぞれ独自のサインでいいと思うけど。
263名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:12:05 ID:jlyfdiDy
>>262
そうそう、親子間で成立してればいいの。
でも、「自分が自然に出るもの」ってのが逆に意外と難しいのよね。
日本にはジャスチャー文化があんまりないから。
だからやっぱり、チョトおさらいしとくとそのほうが楽だったりするよ。

あと、うちはよく行く児童館でサインやってる子が他にもけっこういるので、
メジャーどころのサインはある程度共通にしておきたいってのもある。
赤同士が、なんかゴニョゴニョ手を動かしあってると、そりゃもうカワエエのよ。
264名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:12:29 ID:Etob4gIj
「待つ」→「ウ〜ン マンダム」 でも元は親がやっていたことから
子供が見ているうちに自然と出たわけで
ようはきっかけを作るためのだと思うけど。

それ以前に親が気付かないと、だけどね?
堅苦しく考えなくても通じあればおkで気楽に考えれば。
265名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 00:14:56 ID:3MLtYc3a
>>263
>赤同士が、なんかゴニョゴニョ手を動かしあってると、そりゃもうカワエエのよ。
これ凄いね。
266名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 00:29:31 ID:XT8NP4Tz
萌えるw
267名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 08:39:17 ID:gCAFS1bN
>>263
チョーカワエエ!!!

うちは10ヶ月から初めて1才1ヶ月でおっぱいが出るようになった。
それから、ちょこちょこ増えるようになった。
今1歳7ヶ月で、3語くらいしか話さないけど、ベビーサインで
ほぼ意思の疎通はできるので、本人はホンワカ暮らしてます。

まぁ、思い通りに行かないキー!床にひっくり返ってジタバタ
はしょっちゅうやるけどね・・・。
そういうときは強制撤去して、気持ちを切り替えさせてる。
突然抱っこのまま激しくジャンプして笑わせたり、
抱っこのまま走っていって違うもの見せたり。
268名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 09:27:38 ID:wF+LLAwd
質問ばかりですいませんが、
ウチの1歳4ヶ月(あと3日で5ヶ月になる)の娘は体重が11sちょっとあります。1歳4ヶ月の子供だと
体重多い方でしょうか?

まだ、あんよ出来ないのも重いから歩けないのかも知れないし、
ちょっと太りすぎかなぁ〜と思ってしまいます。

269名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 09:39:01 ID:BREyrYQw
11kgじゃ別に太りすぎとは言わないんじゃ?
家の坊主も同じく1歳4ヶ月で11kgですが、1歳2ヶ月を過ぎた頃には既に11kgありましたよ。
でも1歳前から歩いてますし、体重はあまり関係ないと思うけど。
270名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 09:43:37 ID:NoAOcqBl
>>263
> 赤同士が、なんかゴニョゴニョ手を動かしあってると、そりゃもうカワエエのよ。
母ちゃんの愚痴を言いあってたらどうしよw
271名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 09:59:50 ID:u89xUA1e
そうかー、赤同士でサイン通じるのか・・・。
うちの1歳半なりたてっこは児童館とか行った時は
なんか全然通じてない宇宙人後でお互いゴニョゴニョ行ってる間
どうして良いのか解らないらしくお互いになで回したり抱きついたりしてるよ。

ベビーサイン、全然やらなかったけど固定のゼスチャーはいつの間にか母子間で決まってきてる。
最近二語が増えてきたから段々不要になってくるのかな?
先日「パパ、あっちぃって」と言ってパパを凹ませてたけどw
272名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 10:08:39 ID:uKUhS08c
明日で一歳になる男児餅なんですが、ベビーサインって今からでも間に合いますか?

皆さんベビーサインの本でされましたか? それとも講習か何かに行かれたのでしょうか?
273名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 10:19:53 ID:gCAFS1bN
>>272
遅くないよ。
本は買った。
講習も行った。でも正直本だけで十分だったと
今は思う。
上にも書いてる人いるけど、要は話しかけるときに
ジェスチャー付きで常に話しかけてると、赤が母の
真似して、それが通じたときに喜びを感じて
こうすれば意思を伝えられるのか!と覚えようと思うように
なるっていう仕組みだから、母の自作サインでもいいんだよ。

わたしはそういう才能がないので、本に載ってるサイン使った
けど。

あと、うちの赤は自分で勝手にいくつかサイン作った。
そういう赤作のサインというのもある。

要はお互い意思疎通ができればよいのよ。
274名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 10:27:21 ID:76MB9SLO
>>272
お母さん自身が、意識的にサインを出すのが大変かもしれないけど
子どもさん的には全然遅くないよ。
1歳なら、お子さんの「興味」みたいなのもある程度定まってると思うので
まずはその辺に絞ってサインを出すといいかも。
食べるの大好き!なら食べ物関係、動物に興味あるようなら動物、好きな絵本があるならその絵本に関係あるサイン…など。
私は本を一冊買ってあとはオリジナルでやってます。あと、ネットで動画辞書を公開してるトコもあるよ。
一度体験講習みたいなものにも行ったけど、ほんと>>254さんの言うとおりだと思うので絶対行かなきゃってモノじゃないと思う。

>>271
私、>263ですが…。「通じ合ってるかどうか」は正直微妙w
ままごと道具を前に「りんご!みかん!」「おいし!」とか、好き勝手にやってるだけだw
275名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:15:37 ID:bNfkHkIs
ガイシュツだったらすみません。

1歳と2ヶ月の子がいますが、皆さん歯磨きはどうしてますか?
もちろん自分では磨けないので私が磨いている時に、乳児用の
ハミガキを持たせてちょちょちょっと動かしてるくらいです。
最終的にはガーゼで歯垢などをふきとっています。

もっとちゃんとやった方がいいのかなぁ・・・?
276名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:42:29 ID:k5+yJrwz
食べるごとに磨いてあげてと言われたけど、どうにも面倒で
朝・昼は赤用歯ブラシ持たせて、
夜寝る前だけはガッチリ拘束してしっかり磨いてる。赤@1歳2ヶ月上下4本ずつ。

ほんとは毎回仕上げ磨きした方がいいんだろうけど。
277名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:54:45 ID:bM00QKmA
一歳半の♂だけど、夜の歯磨きの時押え付けて無理やり磨いてたらすっかり歯磨き嫌いに。虫歯になるとかわいそうだからと心を鬼にしてやってるんだけど…最近行った歯科検診の時は口元に触れただけでギャン泣。大変だった。もっとうまく歯磨きに慣らせてあげれば良かった…
278名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 16:01:50 ID:mGvoXQYB
うちは歯磨き慣れてきた頃に歯科検診フッ素塗りに連れていって、無理矢理押さえつけられギャン泣きしたのがトラウマになり
その夜からずっと歯磨き断固拒否。歯ブラシ持たせても床におもいっくそ叩きつけてる。
しょうがないからここ数日は無理矢理押さえつけてやっているよ。あーやだやだ。
279名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 16:36:26 ID:1N/uu5Z/
保健所の歯科担当に聞いた話ですが、
歯磨きを嫌がらなくなるのは3歳を
過ぎた頃からだそう。
1歳くらいだと泣かないのは50人に
1人いればいいほうだって。
280名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 17:49:49 ID:6SJsaRCM
うちの場合(現在1歳4ヶ月)ですが、歯磨きを始めた頃から
・親が歯磨きをやってるのを見せる。
・「花子もやるー?」と、親が歯磨きをやってる、その歯ブラシを持たせてみる。
・おかいつ見ながら「おねえちゃん、歯磨き上手にやってるねぇ〜!」
「花子も上手にできるもんねぇ〜!」と褒めまくる。
・実際に子供用歯ブラシを持たせて、褒めまくる。

そのうち、歯磨きさせてくれるようになりました。
「おっきく、あー して」と言うと口開けてくれるし、終わると
歯ブラシにばいばいします。
281名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 19:12:09 ID:YJTLHjnG
1歳@娘だけどやっぱり歯ブラシ嫌いだねえ。
最近ははぶらし持たせて「えらいねー」「すごいねー」と持ち上げて
とにかく歯ブラシを口に入れさせる。
「仕上げはおかーあーさーん♪」と歌いながら、おもむろに近づいて仕上げ磨き。
もちろんギャン泣きするが
キラキラ光るブレスレットなどを赤の手にもたせて、気がそれてる間に
10秒でシャシャシャ!!と高速で磨く。
おかげで綺麗になるけど

毎回は疲れるyo…
282名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 19:37:18 ID:DXZ32a7/
私のふとももで子の頭をガッチリはさみ野太い声で
「よーく考えよー
歯磨き怖くないー
るーるるるーるる
あかちゃんまーん!」
と歌いながら磨くとおとなしくしてる。
あとは野太くキャピキャピした声で
「えぇ〜ん!うっそぉ!
しんじらんなぁ〜い!
おりこうさんすぎるぅん!」
と褒めちぎるのも効果ある。
283名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 20:48:17 ID:+WE88XGC
歯磨きの話に便乗させてください。
1歳10ヶ月なんですが、毎晩夜に私が押さえつけて歯磨きをやっているんですが、
歯磨き後のすすぎをまったくしてくれない。一時期は親がまねすると喜んでやってくれたんですが
今は断固拒否、保健センターですすぎが大事ですって言われたんですが、
まったくやっていない。orz
みなさんすすぎはどうされてますか?
すすがないときは、歯磨きナップとかで拭いたほうが良いんですかね?
284名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 21:00:38 ID:3LajEWID
1歳0ヶ月の娘の食事態度について真剣に悩んでいます。
離乳食(後期)自体は、好きみたいなのですがスプーンで食事を口に
運んであげると2回に1度の確立くらいで口に入った食べ物を指で出して
遊びます。その出した物をまた口に入れて勝手に食べてます。

ペースト状にしても硬くても軟らかくしてもどんなメニューでも関係なくやるので
ついにちょっときつく怒ってしまいました。娘ギャン泣きで食事中断。
そろそろ辞めさせたいのですが、何かよい案ありますか?
285名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 21:05:58 ID:OEWWCXQk
>282
ようつべにうpしてくれないだろうか。
286名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 21:20:07 ID:YJTLHjnG
>>284
時間が解決します

1歳で食事態度改善なんて無理だよ。
根気よく言うしかない。
食事が嫌いになるので感情的に叱らないほうが良いよ。
遊び食べの時期を経て、きちんと食事できるようになるんだから。

うちも口からベーッって吐き出し、そして楽しく笑っている…
あと1,2年の我慢さー
287名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 22:05:17 ID:sP3Oz7lx
歯磨き話に便乗、
うちの1歳2ヶ月男児はここでよく聞く頭を挟んでガッチリ
が気に入らなくて断固として口を開けなかった。
仕方ないからぎゃんなきさせて磨いてた。

けど最近私が向かい合って抱っこした状態で、「イナバウアー!」
とかいって笑わせながら磨くようにしたら、自分から口開けて歯磨きさせるようになったよ!

歯が12本あるから大変だけど母ちゃんガンガルよ
288名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 22:14:17 ID:3MLtYc3a
うちの1歳5ヶ月、夜だいたい21時に就寝。
夜中2度くらい起きる。
朝は8時に起こしに行くまで起きない。
寝起きもあまりよくない。
昼寝は11〜13時ぐらい。

朝自分から起きて来ず、寝起きも悪いのは睡眠時間が足りてないのかな
289名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 22:28:48 ID:utdUFwY2
>>288
とりあえず、もう1時間早寝させてみたら朝はすっきり起きられるんじゃないかな?
290名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 23:37:50 ID:mdb/V2wG
>284
無問題。
自分が何食べてるか確認したいんだよ。
されるがままじゃなくて、「自分で色々やってみたい」って自我が出てきた証拠。
喜ばしい事だよ。
しばらく続くけど、周りの大人ががちゃんと食べてる姿を見せてればそのうち解決するから。
子もそのうち飽きるし。
いらいらするのは分かるけどね。
でも、1歳代の子は汚してでも遊んででも食べるのが仕事だしね。
ある程度ルールを決めて
(途中で席を立たせないとか、30分以内に食べなかったら下げるとか)
親子共々楽しく食べる事の方が重要だよ。
291名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 23:53:40 ID:2LCDgpZY
1歳8ヶ月女の子
「ダメ」と注意すると自分の頭や顔をバシバシ叩きます。
私も旦那も手を挙げたことはありません。
何度かモノを投げたりして当たったりした時に「痛い!」→「痛いから人にぶつけちゃダメ」というのが
「ダメ」「痛い」「ぶつ」みたいに連想させているのかと推測してるのですが、
とにかく痛いこと以外の注意でも「ダメ」→「ぶつ」になります。
これば一過性のものでなくなってくれるんでしょうか。
ハタから見たら親がいつもぶつから真似してると思われそうでorz
強く「ダメ」と言おうが優しく言おうがぶちます。
おなじような動向の経験者はいらっしゃいますか…?
292288:2006/12/20(水) 23:58:08 ID:3MLtYc3a
>>289 ありがとう。明日から実行してみる。夕食〜風呂でダラダラしてるのがいけないんだな orz

>>291 「〜しないで」とか「いけない」とかにしてみては?
293名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 00:46:28 ID:2cv7uMHe
>>291
自傷行為の一種だと思うんだけど…
自分専門家じゃないから判断できないけど
できれば一度保健所や医師に相談したほうがいいと思う。
294名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 01:03:20 ID:Y6NVZP/r
いやいや不安あおってもしかたないべ
同じ事前に質問したぞ俺。
その時に答えてくれた人の答えはな、自分をぶつと母の態度が優しくなるのを
知ってるんだ、だからそれはシカトでオケ。って感じだった。
どんなに優しく言っても自分を叩いてたし、そのたびに私も
叩いたら痛いしょ〜となよなよ母になってた。
叩く事をこちらが気にしないで見ぬふりしてたらいつのまにかやらなくなった。
やってたのは一歳二ヶ月〜四ヶ月くらいで今五ヶ月だけど。
様子見て、スルーしとけばそのうちやめるぞ。
安心しな。
295名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 01:06:43 ID:Y6NVZP/r
不安ならどっかに相談してもいいと思うけど
俺も叩いたことないし旦那もないのにどうして叩くのか
マジで悩んだんだけどな。なんだったんだろ?
ビデオにとっとけばよかったな
296名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 01:12:41 ID:2cv7uMHe
>様子見て、スルーしとけばそのうちやめるぞ。

止めればいいけど、止めない場合もあるから
そういう意味で、相談したほうがいいと。
検診の時にでも聞いてみるヨロシ
297名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 01:27:10 ID:uJkzpiL8
1歳7ヶ月の娘、最近おしっこでオムツが重たくなったり
ウンコしたくなったりするといつの間にか下半身裸になってる。

オムツ脱いでトイレの前に走って行ってくれる時はいいけど、
間に合わないと私の知らない間にあちこちで大きな落とし物をされるから
タマラン。

「くしゃい」と指差してウンコした場所教えてくれるからまだマシか?
カーペットは一枚ダメにして廃棄。

フローリングが冷たいが、新しいの敷く勇気がないよ…
298名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 03:23:17 ID:JYr7IIde
>>283
すすぎって、うがいのことでしょうか?
うがいが出来るようになるのは、2歳とか3歳とかが多いらしいので
(1歳でも出来る子はできるけれど)、水を飲ませることで
口をすすいていることの代用になるらしいので、うちは、うがい後は
水を飲ませてます。
299名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 08:19:59 ID:bb7bHv9U
>>272です。
>>273>>274レスありがとうございました。

まだ遅くないようなので、本を買ってやってみようかと思います。

ちょうど年明けに近くで講習会があるようなので、昨日偶然にも友達に誘われたので行ってみようかと思います。

慣れたらどんなサインを出してくれるのか、今から楽しみです。

根気よく楽しんでやってみます。
300284:2006/12/21(木) 09:28:38 ID:ZQpLNqeW
>>286 >>290
ありがとう。
昨夜はかぼちゃだったので余計に頭にきてしまったのかもしれません。
(栄養あるから食べさせたいし、よごすと被害大きいし)

一時の事とわかったら今日は、穏やかな気持ちで上げられました。
301名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:01:08 ID:+WcoxuOr
>>284さん
ウチも月齢、行動ともに全く同じです。
しかも口から出したものを半分位は食べ、
残りは床に投げ捨てるので被害はさらに大きく・・。
でも見てると確かに>>290さんの言うように口から出したものを
確認してる。そういう時期なんだなあ。
「イヤー!ヤメテーー!」と思うこともあるけど、
一時のこと、そしてどのお宅でも同じような感じと思うと
なんだか気持ちが楽になりますね。
302名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:16:59 ID:N46tlIJ5
1歳4ヶ月、手づかみでしかたべません。
私がスプーンであげると食べるけど、持たせるとポイしちゃいます。
スプーンの種類はいくつか試して全滅でした。
目の前でスプーンで食べる姿をみせても判ってないみたいです。
どうやったら使えるようになりますか?

303名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:20:15 ID:zxK/805n
>>302
今は手づかみしたい時期なんだとあきらめたほうが吉
汚れるけど下にシートを引いたりスモックみたいなの着せて
この時期をやりすごしたほうがいいと思う
そのうちスプーンも使うようになりますよ。
304302:2006/12/21(木) 12:56:43 ID:N46tlIJ5
>>303
今はまだ手づかみでいいんですね。安心しました。
ありがとうございました。
305名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:32:48 ID:jDBzoJmy
>>291です。
みなさんありがとうございました。
今日保険センターの保育士さんに相談に行ってきました。
自分の気持がうまく言えず、また反論できないからそういう行動をするのだろう、
とのことでした。自傷行為がエスカレートしたりすることはまずないし、そのうちなくなるとのことで
ひとまず安心しましたが、同時にそのストレスを発散させてあげてと言われ、
もっと運動させなきゃなぁと思いました。寒いし日が落ちるのも早いし午前一時間半位しか外に出してないからなぁ。
306名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:40:13 ID:yvDKL6XA
>>305
よかったね。
外は寒いから風邪ひかないようにね。
307名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 14:39:28 ID:XycHzJmI
手足がカサついてるので●ョンソン&ジョ●ソンのベビーローションを
風呂上りに塗ってるんだけどイマイチ効果無し。
ヘタに色々入ってる保湿剤よりも
白色ワセリン塗った方が効果あるのでしょうか?
308名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 14:50:57 ID:yvDKL6XA
うちは「保湿ジェル(アピット)+オリーブオイル」でやってる。
ローションだけよりは保湿できるよ。
ただ、乾燥が激しいのでずっとすべすべってわけにはいかない。
乾燥する前にまめに塗ってあげるのがよいかと。
309名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 15:10:11 ID:VDbmWrdW
うちは、キュレルのボディーソープで、2日に1回
洗うようにして、お風呂上りにDHCのベビーセラミド
を塗るようにしたら、だいぶ良い。

なんかそんなスレあったよね。
子どもの肌の手入れとかトラブルとかの。

そこ見て評判良かったから使ってみたんだけど良かった。

アピットや天然の植物オイル(オリーブとかグレープシードとか)
も評判よいね。

ジョンソン&ジョンソンのベビーオイルは鉱物系だから
ダメだって書いてあったけど、ローションは大丈夫なのかな?
310名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 16:18:14 ID:4aCSDVwA
>>305
うちもありましたよ。
ガス栓いじるから、「ダメ」としかると頭を壁にゴンゴン。
気に入らない事があると私を噛む、叩く、髪を引っ張ると凄かった。
ベビーカーを嫌がり、泣く暴れるが凄かったので、常に抱っこ紐でした。

今は言葉で意志の疎通ができる様になり、そういった激しい主張は
なくなりましたよ。
ただ、飛行機見る!バス乗る!魚見る!猫行く!トイレ行く!延々いい続けて、
主張が通らないと私の顔ビンタ、は、変わりありませんが…
頭ゴンゴンは全くなくなりました。
そんな気性の激しい娘ですが、犬の人形に布団をかけたり、本を読んであげる真似したり、
優しいところもあるんです。泣。
そんな娘も春には誕生日、日々大変ですが、お互いがんばりましょう。
311名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 16:33:54 ID:Wd2+wCgb
離乳食スレか悩んだのですが、質問させてください。
赤1歳2ヶ月で、離乳食後期なんですが、
市販されている飲み物って何あげてますか?
普段は麦茶をあげているのですが、外出先で麦茶がなかった場合とか
何をあげようかと悩んでます。
アレルギーは今のところ何もなく、なんでも食べます。
312名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 16:43:12 ID:VDbmWrdW
水(日本の軟水、硬水はダメ)か麦茶か十六茶か
そうけんび茶などを自販機かコンビニで買うよ。
313307:2006/12/21(木) 18:01:35 ID:XycHzJmI
>>308>>309
やっぱ単品・1日1回の保湿では駄目ですね。
専用スレ覗いてみます。
アピットジェルもDSで見てきたよ。
ちとお高いが子のために購入検討してみます。
ありがとう。

寝ぐずりの時カイカイしてるからしっかり保湿してやろう。
314名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 21:39:57 ID:KFA97Sn7
携帯からすみません。
息子@1歳2ヵ月です。
児童館などでお友達や同じくらいの子と遊んでいると、相手の子の髪の毛を引っ張ります。
どうやら無作為にやっているわけではなく、近付いてきた子にやるって感じで。
そのたびに「ダメでしょ」って注意したり手を握ったり手の甲を軽くトントンと叩いたりしてみたりとしているんですが
一向にやめる気配がありません。
数ヶ月前から始まって、毎日注意しても効果がありません。
やられる相手の子やお母さんにも申し訳なく、最近はなるべく離れて遊ぶようにしています。
それでも寄っていってしまったり、寄ってこられてしまいまた髪を引っ張ってしまいます。
何とかやめさせる方法はないでしょうか。
315名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 22:02:28 ID:r9zMD1k9
うちは1歳1ヶ月ですが、やはり1〜2ヶ月前から私の髪を思いっきりひっぱる様になりまして、
数日前にギュッと手を握って「駄目!!!やらないよ!!」と怖い顔で言いました所、泣き出しました。
それからはやらなくなりました。
(体罰では無く)泣く位強く注意してみるというのはどうでしょうか?
それか、息子さんの髪を同じ位の強さで引っ張ってみる…ってこれじゃ体罰?(汗
316名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 22:10:03 ID:K4zHN/Id
根気強く言い聞かせるしか方法はないと思うよ。
目をみて言い聞かせるとか,ちょっとイタッと思うくらい引っ張って,
「あなたがいたいのと同じように友達も痛いんだよ,だからひっぱっては駄目」と
いい続けるしかないと思う。

子育ては根気比べだー!

うちも今は脱走がマイブームの1歳成り立て娘。
台所でビールの空き缶に口つけようとしたり,
階段登ったり,目が離せないよ・・・。
317名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 22:33:22 ID:jkl0D179
1歳2ヵ月にもなってアホな質問します

お座り、ハイハイは練習させる事はないと0歳スレで見かけ
子のペースでやってきました。
今になって焦ってきたのですが
伝い歩きと2.3歩の一人歩きしかできなませんが
自ら、スーパーのカートやベビーカーなど押して歩くのが好きらしく
人様の迷惑にならない限りやらせてきました。
やはり、これも「練習」の一つになってたんでしょうか…
何だか、今のままだと一人で歩く姿が想像できなくなってきました。

低月齢時に足の開きが悪いと言われ専門医に見てもらい
脱臼ではないが3歳までの様子見と言われてます。
歩く事に問題はないと言われてましたが、気が付くと
一本多かった太もものシワも依然そのまま。
多少は引きしまってはきたもののシワの部分でクッキリ段がついており
肉?骨?か分からず内側に一部分出っ張ってました。

もしや、歩けないのに歩かせていたせいなのか不安になってきました。
明日、総合病院でインフル受ける予定なのですが
整形外科にもよるべきでしょうか?
318名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 23:06:02 ID:JVIox6rM
>>317 その月齢で歩かないのはよくある事で、問題ないと思うよ。
でも足のシワが気になるね。
股関節脱臼は早期発見、治療が大切だから早めに医師に見て貰うのがいいよ。
319314:2006/12/21(木) 23:07:03 ID:KFA97Sn7
>>315さん >>316さん

レスありがとうございます。
めげずに根気よく言い聞かせてみます。
あとちょっと強めに言ったり、場合によっては試しに息子の髪の毛を引っ張ってみるなどして、悪いことなんだって理解させるようにします。
周りに髪を掴む子がいなくて、うちの子だけ?と不安になってました。
ありがとうございます!
320名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 23:42:00 ID:vWZGTs+f
うちはやむを得ず
引っ張り返して「痛いでしょ?」というやり方してた。

一瞬引っ張られた方に手をやり
しばらく考えていた(唖然?)のち
すぐほかの事へいっていたので
切り替えの早い性格もあるかもしれないが。

自分としてはそこまでしてもよいものかとジレンマだったな。
言い聞かせても怖い顔してもへらへらして繰り返していたものだから。
根気が足りなかったといわれたらそれまでだけど
耳が聞こえないものでね。体で判らせるしかなかった。
321名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 08:33:04 ID:OulqMVJU
>>317
スーパーのカートを押したり、ベビーカーを押すのがダメなら
カタカタはどうしろと?w
練習させる必要はない、と言っても無理強いはダメって事じゃないの?
本人が物を押して遊んでるのならさせてあげればいいと思うよ。

足のほうだけど、異常があるなら多分1歳半検診で引っかかると思う。
そこで専門医に見てもらって装身具をつけるか、様子を見るか、に
なると思う。
てか、うちの子なんだが。orz

物を持って歩いたり、2,3歩でも歩いたら歩けると思う。
心配しなくてもいいんじゃないかな?安易にはいえないけど。
322名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 10:26:27 ID:+EuHUQ+C
>317です
>318さん>321さん ありがとうございます
股関節脱臼ではないと何度も言われているのですが、成長してても
足のシワが気になり始めました。
引き締まってきたものの、まだまだ目立ちます
今日のインフルのついでに整形外科が混んでなかったら
見てもらおうかまだ迷っております
何せ、整形にいくたび「脱臼ではない」と言われても
他の病名?が出てくるのです。
前回は「臼骸形成不全」と言われ3歳までの様子見になりました。
安心するためにも見てもらおうかな。。。。

聞いたことのない、身に覚えの無い事言われると
帰りの車で子の寝顔見ながら涙ぐんでしまいます(つД`)
323名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 12:14:58 ID:ILMwwV3V
>>322
えっ?診断ついたの?それは、もんもんとしてる暇はないですよ。
私ならいろんな病院梯子します。
安心できるまでやりますよ。それで今できる事があるのかないのか、
様子見で本当にいいのか。違う病気の可能性はないのか。
大丈夫だと解ればそれでいいのだし。
324名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 12:21:40 ID:gp2wMFSg
>322
整形より小児病院はないかな?
せめて小児科のほうがいいかも。
325名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 13:28:25 ID:oSJkGwSt
1歳3ヶ月のわんぱく坊主なんですが、児童館なんかで大きな声を出す他の子に
くってかかるんですが、これって変なんでしょうか?

大きな声を聞くと急に何かに取り付かれた様に自分も叫びながらその子に向かって行って倒したり、
手を出したりします。
普段はそこまで暴力的な子ではないですが。。。
物の取り合いの場面ではなくてただ好きで大声を出してる子にもかかって行きます。
何かの異常なのかな?不安だにゃ。
326名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 14:21:34 ID:FRROp6z2
>>325
大きな声だけに反応する?
声じゃなくて大きな音とかは?
327325:2006/12/22(金) 15:22:47 ID:oSJkGwSt
>>326
先日児童館で大太鼓を叩いたくらいの音では大丈夫でした。
楽器の方に興味があったみたい。
328311:2006/12/22(金) 15:23:10 ID:Qp+A4X2S
>>312
やっぱり、ノンカフェインのものか水ですね。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
329名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 15:31:51 ID:i1lMT542
一歳八ヵ月娘、こんにちは(コンニチハは?と聞けばお辞儀するのみ)・バイバイなどはしますが、
ありがとうやおはよう・ちょうだいなどはしません。ゴミを私のかわりにゴミ箱に捨てるなどした場合は
「ポイしてくれてありがとう、えらいね」と言ってお辞儀しつつ拍手するので
娘なりにお手伝いしたと思う時は自分で自分にニコニコしつつ拍手してます。
トメさんが「この子はおはようをしないねぇ」と最近うるさく、「いくつ?と聞かれたらこうするんだよ」と
娘の指をつかんで人差し指だけたたせたり(優しくですが)してますが、本人はやる気ゼロで手を振り払っており
私はそのうち出来るだろうから、まねして覚えるようにお辞儀や拍手をしたり
偶然お辞儀などした時は「○○出来たねぇオリコウだねぇ!」と誉めまくってるのですが
もしかしたらみんなきちんと教えてるのかな?と思いました。
ちょうだいやおはようなど、みなさんお子さんに教えてますか?
330名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 15:51:09 ID:gTrLm0No
うちの1歳3ヶ月は
こんにちはもありがとうもお辞儀だけど、これって違う?
それからおはようもどういう仕草なのか浮かばない。
329さんにお聞きしたいのですが、それらは全部違う仕草なのですか?
うちはいただきますやごちそうさまは手を合わせてお辞儀、
あとはお辞儀で兼用できるものは全部お辞儀かも・・
331名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:23:13 ID:+EuHUQ+C
>317=322です
1歳になった時に「臼骸形成不全」と言われ、特に治療法はないので様子見になっています。
皆さんのレス見ながら病院に向かい
インフル受けるついでに小児科医にみてもらいましたが、やはり1歳半までに歩かなかったら
もう一度レントゲンなどの検査が必要になるそうです。

後だしだらけでスミマセン
足のシワは気になるけどすぐに消えるものではないそうなので後4ヶ月のうちに
歩くの待つことになりました。
332329:2006/12/22(金) 16:33:53 ID:i1lMT542
>>330わかりづくてごめんなさい。
トメさんイメージでは、ちょうだい=両手のひらをお腹の位置で上にした状態で手と手を重ねる、
おはよう=オハヨウと言われたらお辞儀する、いくつ?=人差し指を自主的にたてる、だそう。
うまく言えないのですが、○○の時はこうするのよ!と教えるものなのか、
親がしているのをまねして自主的に覚えるのを待つか、どっちかな?というのと
ちょうだいなどは口で言えば通じるので、わざわざ教える必要はあるのかな?と。
おはようも、私が朝オハヨウと声をかけるとニコーっと笑うので、それで十分だと思うのですが
誰から見ても目で見て分かるリアクションをするように教えた方がいいのかな?と。
333名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 18:14:44 ID:863xqaDO
アシカじゃないんだからさ
334名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 20:50:00 ID:jlcfH25o
>>332
猿回しになった気分で芸を仕込みたいならやればいいと思うけど。
トメの言うことなんて気にするな。
335332:2006/12/22(金) 20:56:22 ID:i1lMT542
そうですよね、無理に教える必要はないですよね。意思の疎通も出来るから、特に何も思わなかったのですが
ふと「もうアリガトウコンニチハなどを親が身振りで教えた方がいいのか?」と思ったので…。
さっきもトメさんが娘に「おかえりはこうやるんだよ」と頭を抑えて下げさせてました。
そこまでされると腹が立つので、またされたら注意します。
336名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 21:45:49 ID:FRROp6z2
>>335
トメが強制してくるのは腹立つよね。

「いただきます」で手を合わせるだとか
「こんにちは」で頭を下げるぐらいは教えてもいいと思う。
教えるっていうか親が一緒にやってあげれば勝手に真似するようになる。

ちょうだい だの いくつ?1歳 だのは別に教えるほどのことでもないと思う。
てか、「ちょうだい」で手出してくる方がみっともないw
337名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 22:52:23 ID:YInzBQk5
質問です。
個人差はあるとは思うのですが
「どれ?」 「誰?」 「何?」 などを理解できるのはいつ頃からだったか
良かったら教えてください。
338名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 23:11:06 ID:d1kDAC+M
>>337
一歳半検診で「犬はどれ?」と聞いて指差す、というのが
あるそうなので(うちは一歳半前)、平均的にはその辺が目安じゃない?

それとも、「どれ?」「誰?」「何?」を明確に使い分けることを
要求してるのかな?たとえば、「犬は誰?」と聞いた時に答えない、とか
親に怒るとか… そーいったことは、もっとずいぶん先のことだろうと。
339名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 00:50:56 ID:gO+w/dh5
とあるレストランで、ご夫婦と姑さん、小さなお子さんが来ていました。
ランチ時間を過ぎていたので、お客はうちとその家族のみ。
わいわい楽しそうでしたが、最後だけ気になりました。
「ご馳走様」は?「ご馳走様」しろよ。なんでしないんだ。云々と、
かなり長い間、若いヤンキー風の父親、母親が語気を荒げて言っていました。

その家族が出て行った後、ついつぶやいてしまった。「誰一人大人はご馳走様言ってなかったな」
「自分ができない事を幼い子に強要するもんじゃないな…」と。。
会話の流れで思い出してしまった。
340名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 00:58:21 ID:R6+wUd4P
>>338
ありがとうございます。
明確ではなく、「犬はどれ?」のことを聞きたかったんです。
1歳半なんて結構早いんですね。
ありがとうございました。
341名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 03:59:09 ID:7XoH6IYk
1歳児にチョコを食べさせても大丈夫でしょうか…気付いた時には棚を漁りチロルチョコを紙ごと食べてました。その後は封の開いたアーモンドチョコの箱を床に叩き付けてチョコを出して食べてるのをみて子供用にスティック付チョコを買って来る様になりました。が本当にこれで良いのかと…
342名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 04:07:38 ID:6CYq9FRb
>>341 大丈夫か大丈夫じゃないかと聞かれれば
お宅のお子さんが具合悪くなってなければ大丈夫なんでしょうけど
うちだったら虫歯も心配だし、チョコレートに含まれるカフェインのことを考えると
とてもじゃないけどあげる気にはなれません。
343名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 04:11:44 ID:uc5G6NCE
>>341
死にはしないだろうけど、刺激物だから
あまり小さいうちから食べさせない方が無難だと思う。

とりあえず、子供の手が届く場所からチョコを撤去したら?
冷蔵庫の上のほうに入れるとか。
344名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 09:17:16 ID:/gB+w5Q+
1月末で1才半になるんだけど、
ワンワン・ニャンニャンとか全然言わない。
今言うのはママ・パパ・あけて。
マターリしすぎたかな。なんか心配になってきた。
15〜20語ぐらいって書いてあったけど、
あと1ヵ月で言うようになるのかな?
いきなり増えないよね。
じょじょに増えてくるなら、うちの子はやっぱり遅いのか。
345名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 09:32:27 ID:nyuW7Nnd
増えるときはいきなり増えるよ。
346名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 11:37:06 ID:b/PlJLj/
>>344
大丈夫大丈夫。うちの1歳7ヵ月もそんなもん。
347名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 12:17:09 ID:/gB+w5Q+
>>345>>346
レスd。
安心しました。
348283:2006/12/23(土) 13:07:36 ID:LHennsQR
>>293ありがとうございました。
うちの子は水も飲まない・・・
気長にやっていこうと思います。

しかし、ここ1週間いままで8時睡眠6時くらい起床だったのに、
急に夜中の3時から2時間くらい起きて再び寝る(起床は保育園に
いっているので7時30分には起こしています)ということを繰り返しています。
これってしばらくすると直るんですかね?
同じようなお子さんはいるんでしょうか?
子は元気なんですが、付き合う大人がへとへとです。
なにかいい方法はないでしょうか?
349名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 15:57:30 ID:WI4dCYAv
風邪でダウンしており、
携帯から教えてちゃんで申し訳ありません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

私はただの風邪のようなのですが、
子がノロにかかってしまいました。
確か薬もないとテレビで見た覚えがあります。
あまり食べず機嫌も微妙ですが、
おっぱいは回数が少ないものの飲んでいます。
まき散らしても良くないしこのまま回復を待とうと思うのですが、
まずは病院に行くのが基本ですか?

また、子供用OS-1てあったでしょうか?

文もヅタヅタですみません、
よろしくお願いします。
350名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:39:04 ID:MwOelFpG
>>349
確実にノロって分かってるのなら
家で休ませたほうがいいと思う。
おっしゃるとおり、薬がないから病院行っても特に何もしてもらえない。

OS-1は子供用とか関係なく飲ませてよかったと思う。
349サンも二次感染しないように気をつけてね。
351名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:40:48 ID:BCbiPXen
>>349
うちはそのままOS-1飲ませてた。

ttp://www.drugoods.co.jp/recommend/dr101.html

って書いてあるし、大丈夫じゃないかな?
まずは基本どおり病院に行って指示に従うべきだと思う。
あらかじめ電話してから行くのもありかと。
352名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:55:06 ID:+80zvRVu
>>349
先日娘@1歳半がノロにかかったらしいのだが嘔吐だけだったので
自宅療養でやり過ごした
後に健診のため病院に行ったとき医師に経過等事後報告したら
「嘔吐下痢症で怖いのはとにかく脱水症状なので、
・おしっこが出ているか
・水分が取れているか
・ぐったりしたり、皮膚がかさかさになったりといったことがないか
などをチェックしておkなら病院に来なくても大丈夫」とのこと。
症状は嘔吐?下痢?両方で特に嘔吐が激しいと脱水が進みやすいので受診した方が
いいかも。レスを見る限り何を飲んでも吐いちゃうという感じじゃないから
大丈夫かな?と思うけど、素人だから当てにはしないでね。
あと飲ませるものとして母乳はどうか分からないが、ミルクは×。
脂肪分が多いので胃腸に負担がかかる。乳製品全般×ね。
経口補水液は普通の(大人用の)でおkだったと思う。
353名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 17:05:40 ID:DXtwyLGi
うちはノロと断言される前に下痢止めもらったよ
感染性の胃腸炎の疑いと言われ、その後 家族全員ダウンした
後から全国展開しているニュースを見てガクブルしたよ。
まだ、あんなに騒がれてなかった時だったから甘く見てた…

手洗いマメにやってね
私も最初は風邪?と思ってたらマーしたし、腹も痛くなってきて病院行った。
こっちも辛いのに子は機嫌悪いし、
寝てるかパイしてるか下痢してるかだったな。
354名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 19:02:07 ID:pflVnnj/
>>349
ノロではないのだが、まだオッパイをあげてる頃(8ヶ月くらい?)
に、風邪で高熱が出たときは、医者に
「おっぱいだけじゃ水分が足りないから、ジュースでもいいから
水分を摂らせて」
といわれたよ。
子供用ポカリとかOS-1を枕元の置いて、こまめに飲ませた方が
いいと思うー。
355名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 19:38:27 ID:8xR9h0vI
ノロなどのウィリス性胃腸炎は下痢止めダメだよ。
>353は後でそれ知ってガクブルだったのかもしれないけど
とにかく下痢でウィルスを体外に出すんだって。

病院では吐き止め(ナウゼリンなど)や、整腸剤をくれるぐらいかな。
うちは4回嘔吐で下痢なしで病院行ったけど
希望するなら・・・と言われ、吐き止め入りの点滴してもらった。
帰ってから下痢になったけど、一週間続きました。
最初の点滴がよかったからか、おっぱい以外嫌がって飲まなかったけど
なんとか脱水にならずに済みました。

でも、なんとなく整腸剤は飲ませたくなくて、そのまま自然回復させました。
356名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 19:57:35 ID:8xR9h0vI
ウィルスですたスマソ
357名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 20:25:49 ID:e16NyLl+
1歳3ヶ月。
季節外れですが耳とホッペを蚊に刺されました。

かいてしまうので赤くなってしまって困っています。
何か対処方法を教えて頂けないでしょうか?

11月私が家で刺されたのですが倒しておらず見失ったままだったのですが
12月上旬私と娘が刺されました。姿をまた見失ってしまい放っておいたら
本日娘が刺されました。
見た目が同じ蚊だったのでうちで生活しているようです。

早く倒さなければ・・・
358349:2006/12/23(土) 20:27:03 ID:dvLU6sI8
パソコンなのでIDが変わってますが349です。
ベッドの中で携帯からレスをありがたく読ませていただきました。
祝日にも関わらず電話した処方箋薬局にはたまたま薬剤師さんがいて、無事OS-1も買えました。
(自分はかからないとタカを括って、数日前にストックしていたのをご近所さんにあげてしまって・・・)
私もノロのようですが、皆さんのレスで落ち着いていられます。
本当に助かりました、ありがとうございました。

皆さんに移さないよう完治後1週間引きこもります。
359名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 20:59:14 ID:86QwwN7Z
>>357
それはダニかノミでは…
360名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 21:10:56 ID:e16NyLl+
>>359
毎日掃除してるのでノミは(笑)
腫れ方が蚊なんですよ・・・
刺してる所を見たので間違いないです。

都度注意するしかないですね。
361名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 21:45:11 ID:peQSPlxE
>>357
見た目が同じ蚊ってwバカ?しかも、血を吸った蚊ってその後、死ぬんだけど。

362名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 21:58:10 ID:AM3xoQSu
皆さん、子供にどんなプレゼント用意しましたか?

って、1歳スレだとまだサンタなど分からないですよね。
うちはまだ決めてないんです
明日、激込み覚悟でジャスコで目に付いたもの買う予定ですが参考までに
聞かせてください。
363名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 22:05:43 ID:P+HjwuS/
>>360
毎日掃除してるフローリングの家でもダニっているんだよ?
数が少ないってだけで。
364名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 22:10:20 ID:horUW7uA
>365
レゴの動物バス買いました。
ブロック&動物がブームなので、絶対喜ぶ事請け合いなので
早くあげたくてうずうずしてますw
365名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 22:17:39 ID:t0VYWgd/
>362
ピタゴラプレート買った。うちはサンタさん今夜来る予定。
366名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 22:52:41 ID:U1cgBAX3
我が家のサンタも今夜くる予定、というかもう来ました。
上の子がツリーの下に置いたサンタサンへのクッキーを旦那がかじって
プレゼントを置いて、準備オッケー!
明日朝は2人で喜ぶんだろうな〜
ちなみに下の子にはアンパンマンのお砂場セットです。
367名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 23:17:31 ID:h1YT8gkU
>>362
1歳2ヶ月の息子へ

私の両親から→クラシックウォーカーワゴン&どうよううたのえほん(1)(2)
義両親から→アンパンマン布絵本セット&アンパンマン抱き人形
義祖母からいただいたお金で→コンビのくっつきつみきランドセット
私達から→トレインカースロープ&お菓子入り特大長靴

すでに遊んでいるものもいくつかありますが
クリスマスのラッピングがしてある物は24日の夜、枕元において置く予定です。
368名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 23:19:07 ID:htjVQswg
>>362
うちもレゴの動物バス買いました。
あとUFO360゚って電動の乗り物。
うちはもう開けちゃったのですが、ものすごく喜んでた。
特にUFO
369名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 00:16:03 ID:z3UuJw6y
プレゼントはアンパンマンの積木を買った。
1歳4ヶ月。
アンパンマン好きじゃないけど本人が好きだから洗脳されそ。

>>361
>>357じゃないけど私も最近蚊に刺された(家じゃない)ので思わず調べてしまったよ。
都心で増えてるらしいけど冬を越す蚊や低い温度で活動する蚊がいるらしいよ。
どの蚊にも言える事だけど血を吸っても条件が揃わなきゃ死なないんだってさ!
370名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 00:17:58 ID:cbgRGUQe
みんなすごいなぁ。
うちなんて「どうせわかんないだろ」って事で何もなしだよ。
嫌でも「あれ欲しいー!」って言い出すようになるだろうからその時にプレゼント買ってやろうかな、と思ってた。
ウトメは明日 服と靴を買ってくれるみたいだけど。

私もやっぱ何か買ってあげようかなー。なんか自分が歪んでるように思えてくる。
371名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 00:25:16 ID:d7itCKPZ
滑り台とジャングルジムが一緒になってるヤツ。1歳5ヶ月。
まだ1歳だけど体力有り余っていてなかなか寝ないため。
奮発した。これでも寝なかったらと思うと恐ろしい。
372名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 00:59:04 ID:vx06b9V5
>>370
うちも同じだよ。特に何もしない。
普段その時々で子が興味を持った物に関するものを買い与えたりしてるから
(ワンワン、ニャーニャーの言葉が出たら小さな犬猫の図鑑など)
クリスマスだからといって特に何も用意してない。
子が「クリスマス」を理解してからでいいと思ってる。
一歳の誕生日すら何もしなかったw
373名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 01:05:08 ID:fiz874GP
一歳半の娘が人を叩くので困っています。
公園や児童舘で玩具を友達と取り合う時は勿論ですが、自分が一人で遊んでいる時に、他の子が近づいて来ただけで恐ろしい形相で「キェーッ!アーッ!モーッ!イャーッ!」(多分「あっち行けー!」)と喚いて威嚇し、それでもその子が引かないと叩きます。
家でも、イタズラを私が「ダメ」と叱った時や、何か気に入らない事があると私の事を叩きます。
叩く度にその手を取って「ペンしちゃ駄目!」と、言うのですが、理解せず、「ペンっ!」とまた私を叩く…。
どんなふうに言って聞かせたら良いのでしょうか…?
374名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 01:08:22 ID:q2Iqjnxc
1歳児が理解して従うような言い聞かせ方なんて無い

くらいに思っておいた方がいいよ。
375名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 01:26:42 ID:fiz874GP
>>374
やっぱりそうですかねぇ…
とりあえず、今は、娘が叩いてしまった子には、母が代わりに謝って回るしかないという事ですかね…。
376名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 02:00:26 ID:hrvJOokP
>>372 最近は大人も「クリスマス」が何か理解していない人が多いようですが・・。
ライトで飾りつけをしたり、カップルがデートしたり、ロマンチックで楽しいイヴ・・・。
みたいなのは理解しているとはいいません。

キリストの誕生を祝う日ですよ。
377名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 02:03:40 ID:032uz98x
>>376
無粋
378名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 02:47:00 ID:hrvJOokP
1歳9ヶ月だと、みなさんどの程度言葉を話してますか??
379名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 06:08:27 ID:VRpZx2ON
>>378
言葉については、個人差が激しいですからね。言葉の早い子なら、かなりしゃべり始める時期だし
言葉の遅い子なら単語がいくつか出るかなって時期だし。
平均というか、通過率を知りたいなら、ここが参考になります。
http://development.kt.fc2.com/words.html
380名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 07:54:01 ID:P8oxrwij
>>374
え?そうかなぁ。
子どもは1歳半だけど、ある程度言葉で説明したら何となくわかってるみたいだよ。
時と場合によるけどw

クリスマスプレゼントは、新幹線のプラレール。
安かったからw

>>371
うちも体力有り余っているので、午前中児童館で2時間半。
午後散々歩かせて2時間。
それでも寝てくれないorz
381名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 08:19:35 ID:Oqjc+nVF
>>380
なんとなく理解してるみたい=従う
ではないでしょう?

うちの子は1歳7ヶ月だけど、確かにこっちが言うことは
なんとなく理解しているよう。
うちの子も思い通りにならないと、母のわたしにビンタ・頭突き。
いけない!痛いでしょ!等叱ると、ものすごく眉間にしわをよせ
て何か考えている様子。
でも、そのまままた笑顔でベチっと叩いて逃げる。

痛いでしょ!やめてちょうだい!というと、今度は自分の
頭をげんこつで何度も殴って、ベビーサインの「痛い」の
ポーズ。

どこまで判ってんだか判ってないんだか、だけど、
叩くと痛いということは理解しているよう。
そして、他人を叩くのもあまり良い事ではない位には思ってる
ようだよ。
でも、叩くのをやめない。

だから、言葉を理解していることと、親の言うことや制止
に従うか否かは、まったくの別問題だとおもう。
382名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 08:55:47 ID:j4HcqmM/
うちの子@1歳5ヶ月も、言葉は理解してるようだけど従ってはくれない。
前は名前をよぶと手を上げてたのに、今は無視。振り返ってもくれない。
「おいで」というと必ず面白がって逆方向に逃げる。
「ちょうだい」と言っても、気に入ったおもちゃは絶対に渡してくれない。
人間らしい発達だと思うけど、親にとっては都合が悪い。

四六時中宇宙語を話してて、クレーンの連続。疲れる。
言葉で欲求を示すようになってほしいけど、それはそれで大変なんだろうなぁ。
383名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 10:18:06 ID:P8oxrwij
>>381.382
叩くことはあまりないからかな?
例えば、児童館でサークルが使っている部屋に行きたい(使ってないときは開放)
駄々をこねるけど、その部屋を見せて「ほらね?今日は使えないの。ね?」となどと言い聞かせたら
その部屋に入ろうとしなくなったよ。

当然だめなときもある。
自宅だとだめなときが多いかな。
場所や相手を見ているのかな?
384名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 11:04:46 ID:hBcQLl2M
>>383
ハイハイ。あなたは素晴らしいお母様ですわね。オホホホ。

1歳児ぐらいだと、親の言う事は判ってても、
自分の欲求を我慢することは出来ない子が多いのでは?
うちの娘は叩かれる方が多いけど、そう思っているのでなんとも思わない。
叩いた子のお母さんが必死に謝ってくれると、却って落ち着かない。
叩いた子のお母さんにヌルーされたりすると、ムカっとするけどw

385名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 11:08:32 ID:cbgRGUQe
>>372あなたと気が合いそうだ、私も娘の一歳の誕生日に何もしなかったw
理解してからにするよ〜。
386名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 11:48:17 ID:/EyzL5Xl
私も1歳の誕生日もクリスマスも何もしてない。
今日も普通の休日状態で過ごしている。

現在1歳になりたてなのですが
昼寝の時間が1日2回のときと1回のときとまちまちで生活リズムが崩れがちです。
1日1回のときは日中グズグズで手に負えなくて参っています。
移行のときなんだろうと思っているのですが
子供の様子を見つつ今のまま眠いようなら昼寝させる、でいいのでしょうか?
移行期のやり過ごしかたをアドバイス頂ければ助かります。
よろしくお願いします。
387名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 14:33:38 ID:P8oxrwij
>>384
お褒めいただき嬉しいですわ オホホホホホ

てか、自分でも書いてるじゃん。
出来ない子が多いのでは?ってことでそ?
全員じゃないでしょーが。

言っても分からないからって思ってても案外分かってるかもよって
事が言いたかったんだが。
388名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 14:52:33 ID:K0AinnMT
>>387
売り言葉に買い言葉、少し大人気ないよ…。
>>374は言い切ってるわけじゃなく、大人への心構えや意識的な事を書いてるんだから
それに対して、「そうかなぁ」とか「うちのは叩いてないからか、理解して従う時もある」
みたいな内容こそ無粋というか、ズレてるというか、ただの自分語りというか。
貴方も他の皆も、子供の個性は個人差あるって事は重々承知してるんだよ。

> てか、自分でも書いてるじゃん。
> 出来ない子が多いのでは?ってことでそ?
自分の子語りのみで、「出来ない子が多いのでは?」なんてニュアンスどこにもない。
389名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 15:50:34 ID:PWcW2CEA
>362です
皆さんありがとうございました
激混みのジャスコでウロウロして結局、アンパンマンのリュックにしました
私自身、あまりキャラ物は好きでないんですが
子が好きなので決めました。
「コレでおでかけ」と脳内変換出来る事を願ってます。
390名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 15:58:48 ID:PKQxS3Gp
>378
家の1歳9ヶ月は単語はパパ、じいじ、ばあば、ブーブのみ。
「マ」の発音が「バ」になってしまうらしく「ママ」ではなく
「ババ」と言われる・・・
車や新幹線や動物が大好きで、消防車は?う〜〜〜と返ってくるが、
救急車は?口元がピーポーピーポーになってるが発声しない。

パパが車のゲームを見せたら夢中になってしまって、運転中に
チャイルドシートから「ブ〜〜ン、ドカ〜ン!」とクラッシュ音。
縁起でもないよ〜
391名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 22:05:57 ID:Vif5z0Ph
すまん,ぶーんどかーん
ちょっと想像してワラタ
392名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 22:16:56 ID:RSasDiqr
>>390
うお〜うちのと同じ・・・。「ま」って言いづらいのかねぇ。
パパ、じぃじ、ばぁばは言えるのにママだけババ・・・。マンマもバンバになるし。
393名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 22:32:49 ID:EG7qnw7r
>>378
うちも1才9ヶ月で「豆」「パン」「いないいないばぁ」
「青」「2」「にゃぁ(猫)」くらい。
日に日に話せるようになっている。

394名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 22:34:54 ID:1fJ2CPfm
昼間、「ママ、ママ、ママ」と珍しく娘が呼ぶので
「はぁ〜い」と喜びいさんで行ってみたら、
「モモ、モモ、モモ」と桃の絵に向かって叫んでました。

うちも言葉は遅めな気がする1歳半。でも言葉が始まると
本格的に子供時代の幕開けのような気がして、
もう少し赤ちゃんでいてほしい気持ちもあるなぁ。
395名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 22:35:17 ID:JZMpmw9A
>378
我が家のもうじき1才9ヶ月児は、
単語の数は、100位。2語文たまに3語文あり程度で
早くも遅くもなく 平均的な感じです。
396名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:00:21 ID:q2Iqjnxc
>>395
平均的なのか?それは。
どちらかといえば早い方だと思ったんだけど。
母集団のレベルが違うのか・・・スゲー
397名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:02:26 ID:yeR0FHTL
>>395みたいなお方って
無意識か意識してなのかどうかはワカランけど
今までもこれからも無神経な発言してハイハイワロス扱いされるんだろうな
と思うと、巻き添えくってしまう子供が不憫に思えてくる(´;ω;`)
398名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:15:56 ID:z3UuJw6y
枕元にプレゼントスタンバイOK!朝気付いた所を写真に撮れるようデジカメスタンバイOK!
Good night.
399名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:44:16 ID:LK8cJsvE
1歳児になりました。
おすすめの育児書をご存知でしたら教えて下さい。
0歳児時代は何冊か購入しましたが、1歳児の育児書をぐぐったり
アマゾンで検索かけても見つかりません・・・。
400名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 00:11:55 ID:Dj5wWTiT
チョコマカ1才児。
これからの予習としてハチャメチャ2才児も買ったヘタレハハ。
401名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 00:16:08 ID:/uUZrln7
>398
あー、うちも写真撮っておけば良かったなw

>399
このスレに出てた主婦の友社の本。
402名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 00:29:42 ID:HIRWG5Iq
>>401
早速購入します。有り難うございました。
他にもおすすめがあれば教えて下さい>皆様。
403名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:34:50 ID:+EE3fTrO
1才2ヶ月なんですが、うんちが下痢気味で病院で整腸剤をもらっていたのですが
さっきのうんちが、ゼリーっぽい灰色です。
どうしたらいいんでしょう?こんなウンチ初めてです。
子供は寝ているので、様子をみていますが、今すぐ病院に行くべきなのか迷っています。

404名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:44:31 ID:b6uHsEAz
>403
http://kodomo-qq.jp/

時間が時間なので、あまりレスも付かないと思いますよ。
まず上でチェックしてみては?
それでもどうしても心配なら、病院に電話してみて受診すべきかを仰いでみては?
心配だと思うけど、こういうときこそ落ち着いてね。
405名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 02:04:29 ID:fwLXCebz
>>403
胆道閉鎖症かロタなどのウイルス性の胃腸炎だと思う。
今の季節だからたぶん後者。
脱水起こしているようなら今すぐ病院へ。
そうでなければ朝になってから連れて行けばいいと思う。

うちの娘もこないだロタっぽいのにかかって白っぽい下痢をした。
けど下痢だけであとはケロっとしてたので病院行かず2〜3日で治った。
ただ、その後母が地獄の苦しみを味わったけどね。。。
>>403さんもおむつ換えの後にはよく手洗いをして感染しないように気をつけて。
406名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 02:58:36 ID:+EE3fTrO
403です。レスありがとうございます。
子供は、すやすや眠っているようなので、今夜はこのままにしてみようと思います。
初めての事で、どうしていいかわかりませんでした。
もう、2〜3習週間ぐらい下痢気味で、整腸剤をもらっているのですが
一向に良くなりません。
おまたの周りも赤くなっていて痛そうです。
今日は、灰色の便が出たので、びっくりしてしまいました。

今日は、私も寝ようと思います。ありがとうございました。
407名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 10:13:46 ID:MnVX0MRc
息子1歳半。今朝から、何回か吐きました。
本人いたって元気で下痢もしていません。
この時期病院いくのも怖いので、家庭で様子を見ようと思ってるのですが、
食事、水分補給についてご助言願います。

1、水が大好きですが、あげると吐くのでポカリにしたが飲みません。
  母乳オンリーで大丈夫か?あまり出ませんが。

2、おかゆをあげたいのに、手づかみしか受け付けてくれず、ゲロ始末と
  食べ散らかしとで大変なので、どう栄養補給したらいいのでしょうか?

なんか、事前に頭に対処を叩き込んではいたものの、目の前で吐かれると
どうしていいのか、頭が真っ白です。
408名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 10:14:28 ID:B7EPtpeP
>>397
そうなのかな…
どうして無神経ととられてしまうんだろう。
うちは今1歳8ヶ月だけど、2語文は7ヶ月のときに出た。
今は日ごとに言葉が増えてる。
でも女の子は平均して男の子より早めと聞くし、さして早い遅いは意識していないよ。
うるさいと感じる時さえある。
公園で小学生位の女の子に会うと、可愛らしい感じとは違った、少しキツメでませた早口に引く…
うちの娘もあんな感じになるのかな。と思うと気が思い。
少し生意気げというか…
同じ位の年頃では、男の子のが素直で子どもらしい印象があるかも。
409名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 10:16:53 ID:B7EPtpeP
思い→重い スマソ
410名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 10:48:29 ID:dk8IlGYI
>408
無神経な人、乙
411名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 10:49:19 ID:wbZ4Ge45
>>407
吐いているんなら絶食でいいのでは。落ち着いたら白湯をスプーンで一杯ずつあげる、という
対処法で。
でもうちの1歳2ヶ月が先月嘔吐下痢症になった時、やはり一日様子見で2日目に病院に連れて行ったら
「小さい子の場合は脱水が怖いので、様子見しないですぐつれてくるように」って言われたよ。
「この時期病院行くのも怖い」とおっしゃいますが、息子さんはすでに感染してると思うし。
412名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 10:50:23 ID:BqZ0E/eQ
>>407
吐くときは乳製品×なんだけど、母乳はどうなんだろう。
とりあえず喉が渇いているため水をコップなどで与えると一気飲みして
吐いてしまいます。
スプーンなどで一口ずつ、もしくはコップにごく少量ずつ入れるなどして
吐かないか様子を見ながら与えるべし。
ただの水よりは塩少々・砂糖少々加えたもの、買いに行けるなら経口補水液が
幼児用イオン飲料よりベター。
一口でも吐いてしまうようなときは脱水に陥る危険があるので、続くようなら
病院にかかる方が良いでしょう。
あと、一度吐いたら胃腸を休ませるためにしばらく食事は取らない方がいいかも。
大丈夫かと思って食べさせるとまた吐いてしまうことがあります(経験者は語る)。
413名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 10:53:48 ID:FD1N9oOZ
>>407
嘔吐下痢症でぐぐってごらん。
対処法が載ってる。

とりあえず、吐いている間は絶食。
水も吐いてから3時間は飲ませちゃダメ。(余計吐いて体力消耗してしまう)
水分補給ができないなら、病院行って点滴しかない。
水分が取れてるかどうかは、おしっこの量でチェック。
粉ミルクは×だけど、母乳はあげてよいはず。
しかし、水分補給が母乳だけでたりるとは思えないので
お水をあげましょう。
吐いてから間隔開けてね。
414名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 10:58:29 ID:233dgKJi
>408
何だって言える事だけど本当に平均を知る事って大事だと思う。
そしてその上での自分の立ち位置をわきまえるというか。
その前に空気読む事、2ちゃんで言えば少し前のレスや流れをむとかさ。
いい大人、ましてや人の親ならこういう部分の配慮くらいあっていいんじゃないかと。
直前の流れで「うち数単語くらいしか話せない」とか言ってるのに
「うち100単くらいでその上なんたら〜だけどこれ平均」って、誰も相手したくなくなるよ。

100語だろうと1000語だろうと、3語文だろうと4語文だろうと、そこは別にいいのよ。
例えば同じ内容でもさ、「このスレ見ると、うちの子早いほうなんだね」
って書き方ならまだいやらしくないんじゃね?
415名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 12:33:34 ID:B7EPtpeP
>>414
最後の1行がなければいいんだろうね。平均云々。
でも過剰に反応もしてると思う。
396あたりの応対が妥当では?すぐさま無神経と反レスするほうが、
攻撃的すぎて違和感を覚える。
確かに一般的に見て、「弱きを守り強気を挫く」は受け入れられやすいけど、
だからといって「弱き」が傍若無人に暴言吐いて許されるのもおかしい。
そこには配慮はないの?
高みから発言も思いやりに欠けるけど、下からの暴言も痛切なものがある。
中庸にがベストじゃなかろうか?
416名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 13:07:06 ID:B7EPtpeP
こういう質問自体が荒れるもとなのかもしれないね。答えといてなんだけど。
俗にいう平均、平均以下の答えを期してる人が居て、それ以外は無神経となるんだし。
答えの信憑性が損なわれるだけだから、意味がないかもしれないね。
多分の誇張もあるだろうし。
でも早い、遅いを気にしすぎるのも良くないと思う。
みんな必ずいつかは、親子で楽しい会話や喧嘩ができるようになるのだし。
417名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 13:09:00 ID:6dKcdUxd
うちの子も408の子と同じくらいしゃべるけど、話はじめたのは1歳3ヶ月すぎ。
爆発的に増えるときが、その子に応じてあると思う。
1歳半でもひとっことも話さないのでなければ、気にすることないと思う。

また、小さいうちの「こんなにしゃべる」は親の期待コミコミだから、
親に「だけ」そう聞こえるナンゴやオウム返しもカウントされる。
親馬鹿なうちのババとかは、孫は3ヶ月で単語を話した!とか騒いでる。
たっちからよろめいただけでも「もう歩いたわぁぁぁ!」とか。
恥ずかしいからやめて欲しい。
418名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 13:38:40 ID:nK0wTF7z
>たっちからよろめいただけでも「もう歩いたわぁぁぁ!」とか。
>恥ずかしいからやめて欲しい。

むしろ微笑ましいと思ってしまったわけだが…
母親だけは
親ばかしてるのと、客観的に見る目、どちらも備え付けてれば良いと思う。
419名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 14:03:34 ID:ZywYYYj7
>>415
お前が自分で言うなよ
420名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 16:06:41 ID:kSREkBFl
>>416
>みんな必ずいつかは、親子で楽しい会話や喧嘩ができるようになるのだし

発達に問題がある場合はそうもいかない。
言葉が遅い子の親は、少しだけその可能性を考えしまうから
「気にしない」とは言っていられなくなるのでは。
421名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 16:25:20 ID:HAn1BVDF
>>B7EPtpeP
おまいさんが平均云々言い出したんだろー
422名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 16:41:58 ID:a2YTfDKg
覚えていていただけているか分かりませんが、
以前、いないいないばあの「ばあ」は一語に数えられるか質問した者です。
子供は1歳2ヶ月になりました。
この頃おいしい物を食べた時に「ウマー!ウマー!」と盛んに言っているんですが、
これは初語と考えてママ友に言っても大丈夫なものでしょうか?
私は特に心配しているわけではなくマターリ見ているのですが
周囲のママ友に「もう喋った?」とよく聞かれます。
以前「ばあって言うよ」と答えて慰めのような微妙な反応をされたので、
ウマーはどうなのかと気にしてしまっています。
423名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 17:00:11 ID:nK0wTF7z
ウマーは一語です。
おいしいの意で使ってるようですから。
424名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 17:03:00 ID:reZ4gXeL
>>422
なんだかなぁ…。
私があなたのママ友の立場だったとして、
「もう何かお喋りする?」とか流れで聞くかも知れないけど、
実際、他人の子のお喋りのレベルにはそんなに興味あって聞いてるわけじゃないと思うのよ。
だから、ウマー!だろうが何だろうがどうだっていいと思う。
「ウマー!とか言うのよ〜」って明るく言えば、そうなんだ〜、可愛いね〜って反応するだけ。
前回の「微妙な反応」ってのも気にしすぎじゃないの。
425名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 17:19:58 ID:a2YTfDKg
>>423
そうですか。
ありがとうございました。

>>424
うん、そこまで興味があるわけじゃないとは思いますよ。
「ばあ」の時もそのように明るく言ったのですが、
同月齢の女の子持ちのママ友には
「ああ・・・ばあ、ね。うちも言うけど・・・。
 まあ、男の子だからね、言葉が遅くてもいいよね!」
と言われました。
別の時に5ヵ月女の子を持つママ友に言った時も
「うちも言う」以外ほとんど同じ答えでした。
何にせよ、もう気にしないようにします。
426名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 18:01:58 ID:Oc95NhmV
> ああ・・・ばあ、ね。うちも言うけど・・・。
>  まあ、男の子だからね、言葉が遅くてもいいよね!」
> と言われました。

なんかどっかで見かけた文だ。
他のスレかもしれないけど、前にも書いてなかった?
発語云々じゃなくてそのママ友にもにょっているんでは?
427名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 18:28:11 ID:reZ4gXeL
>>426
>422で「前に書いた」って言ってるよ。

>>425
前のレスも覚えてるけど、「いないいないばぁ」の本を指して「ばぁ」って言うんだけど…って話だったよね。
そのママ友にそこまで伝わってたのかなぁ?
ただの「ばぁ」だと思われたなら、そういう微妙な反応になるかもね。
ともかく、「ママ友にどう思われるか」とか気にしない!
私は「ママにだけは伝わる宇宙語」の方が楽しみでしょうがないよ。
428名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 18:31:57 ID:BuP2eOhR
やっぱり一般的に女の子のほうが早いのかな?
うちは男の子だけど、ほぼ同時期にうまれたイトコの女の子がいろいろ早くて
姑が「○ちゃんはもう○○するのよ〜」と言ってきてむかつく。
多少の発達のズレは当然と頭ではわかっているけど
他人に比較されると気分悪いよね。
429名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 18:40:54 ID:a2YTfDKg
>>426
無知で親バカ発言して恥かいちゃったな、と思っただけでなく
あの言い方をもう一度されるのは辛いという気持ちがあったので
少々もにょっていたのは否めません。

>>427
補足ありがとうございます。
いないいないばあをしながらとか、陰から顔を出すとか、
絵本(何でも)をめくりながらなど、ぱっと現れる時に「ばあ」と言う感じで、
それを説明しながら言ったんですけどね。
一々気にしていたらこれから持たなそうので、気楽に行きたいと思います。
430名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 19:30:41 ID:B7EPtpeP
>>415
何を言っても気に入らないでしょう。この手の類の人は。

>>421
平均?私は女の子が男の子より平均的に言葉の発達は早いと言ったのですよ。

実際に性差の開きはあるようです。女の子全体で言えば男の子より2ヶ月
くらい早いそうですよ。
以上、小児科医ハイディ・フェルドマンの言及。ニューズウイークより抜粋。
431名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 19:34:35 ID:B7EPtpeP
上は415宛ではなく419宛です。度々スマソ。
432名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 19:39:12 ID:B7EPtpeP
ってか、お前にお前って言われたかね。
419、顔洗って出直してこいや。
433名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 19:46:25 ID:Oc95NhmV
NGID:B7EPtpeP
434名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 19:48:30 ID:B7EPtpeP
>>433
嫌がらせはよしてください。
435名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 19:50:46 ID:Oc95NhmV
柄が悪いから仕方ない。
436名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 19:52:31 ID:5UprRbB3
お前って最初に言うほうが柄悪くない?
437名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 19:58:09 ID:Oc95NhmV
>>436
まあね。
でもみんな同じこと思ったでしょ。

ガラが悪いって言うか、2ちゃんに向いていない人だね
>B7EPtpePは。

遅レスながら
>>425
>>427
「前に書いた」を見落としていてスマソ

438名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:04:03 ID:HDyQsKla
女の子のほうが早いって言われるのなんかイヤだ。
プレッシャーになる。
うちの子は女の子なのに遅いよ〜。
439名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:08:57 ID:B7EPtpeP
>>438
ごめん。
気質も関係しているそうだよ。おとなしい子は、何に関しても慎重になるそうだよ。
あと、発達の早い遅いは、将来の能力に全く関係ないという専門家もいるって。
440名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:14:11 ID:5UprRbB3
437は何でそんなにつっかかるの?
441名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:28:54 ID:HAn1BVDF
ああ、ごめん。>>395=ID:B7EPtpePなのかと思ってたよ。
しかし性格に難ありとみた。
442名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:40:54 ID:+O61MCw6
あーあのさ、発達早くておめでたい子は
海外でも行って飛び級でさ、七歳位で大学卒業しちゃえば?
マスコミも取りあげてくれるし、世間にもものすごい評価をもらえるんじゃないの?
そうすれば思う存分自慢出来るでしょ。
お宅のブサガキはさそかし素晴らしい人生を歩むんだろうなー
親の頭がやばいけどね。死ね
443名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:46:17 ID:MzooMVwK
なんだあ?みんなカリカリすんなよぉ。
444名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:51:36 ID:W6oNfVG6
そうだよ。クリスマスだしまったり汁。
445名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 21:11:32 ID:7vUsXrRQ
1歳ちょっとの娘。寝かしつけに未だに1時間弱かかる。
一生懸命歌を歌ってるのに、お腹を蹴られてついにキレて
痛いでしょ!と声を荒げて足をつねってしまった。
もちろん本気じゃないけど。
娘は狂ったように泣いて、だっこしたらやっと寝た。

1歳になったらもう少し楽になると思っていたけど違うんだね。
逆にイライラする回数増えた。
もうすぐ正月なのに、年賀状、掃除、年賀の手配、育児教室のレポート何もやってない。
朝は綺麗に片付いてた部屋が夜には荒寺状態。
結構疲れた。
446名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 21:15:12 ID:ZGIZo97h
>>432
お前が言うなって、普通に2ちゃんでよく使われるくだりなんだけど
そんなに過剰反応してると身が持たなくない?
別にsage推奨スレでもないけど無意味にずっとageてるしIE?
447名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 21:26:43 ID:33qpFi5g
添い寝寝たフリで寝かしつけてるんだけど毎回ギャン泣き→グズグズし悶えながら寝付く。
一日の終わりぐらい心静かに終えさせてやりたいんだけどなあ。
あー添い乳は良かったな…。
448名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 21:49:52 ID:nPAbl+y9
みなさん、寝る前のミルクって飲ませていますか?
1歳になったばかりなのですが
寝る前にマグで200飲んでいます。
いつまで寝る前のミルク続けていいのでしょうか?
もう少しずつ減らせて行った方がいいかな?
449名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 22:15:34 ID:MLt1g3+k
>>448
うちの子は1歳1ヶ月ですが、同じく寝る前に200飲んでます。
ミルクってフォローアップミルクですよね?
450名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 22:42:14 ID:wbZ4Ge45
>>445
うちも年賀状も掃除もなんもやってないよ。荒寺状態はデフォだし…。
お互いがんばろう〜。
451名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 22:42:20 ID:nPAbl+y9
>>449
フォローアップミルクです。
452名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 22:59:48 ID:3slDMTSD
>>447
添い寝寝たフリ、時間がかかるよね。
私は耐えられなくて毎回おんぶにした。(昼寝も)
背負ったら片付けしたり2ちゃん見たりで
10〜20分で撃沈。降ろしても起きません。
上の子も2歳までおんぶ寝だったので、もうちょい頑張る。
453名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 23:30:13 ID:zwUSPVhu
打ちなんて夫婦で添い寝寝たふり
→本格的に爆睡
→三時に起きて真っ青
→旦那はそれから風呂に入って四時に布団へ
→六時半に起床
454名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 23:59:50 ID:18Xr/+H1
朝起きて枕元のラッピングされたプレゼントを
まじまじ見てた娘
1歳4ヶ月。
開けた時の嬉しそうな顔写真に収めたよ!
455名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 00:08:07 ID:YM1XC3P0
うちも起きてすぐにプレゼントまじまじと見てた。喜んでくれるかなーと
ラッピングを開けてあげると、中身よりリボンと包装紙が一番嬉しそう
だった。
@1歳1ヵ月娘
456名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 00:12:58 ID:lM80aJ71
うちの1歳4ヶ月娘は毎日、朝も昼寝後も
大泣きしながら起きるから
>>454みたいな写真は撮ることができないなぁ。
どうすれば目覚め良く起きてくれるようになるんだろう。
457名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 00:35:20 ID:3mJPnNrx
みんな寝かしつけ苦労してるんだね…
うちも毎回1時間はかかっている。
お昼寝含め3回だから、寝かしつけだけで3時間。
夜泣き3回でまた3時間。

もーやだ…
458名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 02:00:12 ID:lHjRJ6Mc
7ヶ月ぐらいからしてなかった指しゃぶりが
最近復活した1歳3ヶ月。
何か不満でもあるのかな?
それとも一人遊びしてるときは以前より放っておくので
寂しいのか?
0歳の時は気にしなかったのですが
止めてたものが再開してちょっと不安です。
そんなお子さん他にもいますか?
459名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 06:47:47 ID:fF3Mgdus
>>458
うちは4歳9ヶ月の上の子と1歳9ヶ月の下の子の両方が指しゃぶりしてる。
ってーか爪を噛んでキレーに白いところなくなってる(´Д`;)
うちの子達はお互いの世話で母親を取られることを不満に思ってるみたい
だからもうどうしようもない。
とりあえずはやんわりと手を外したり、おもちゃを持たせたりして回避させてるけど、
どうしたもんか。
指しゃぶり自体は止めさせようとせず、根本の原因をとってやれば自然に治るそうだけど。
460名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 08:31:07 ID:fAzlS3Kw
>>458
うちは指しゃぶりではなく、下唇を口の中に巻き込んでかみかみ…。
前にちょこっとだけやって、すぐ止めたのに、今回はなかなかしぶとい。
何でだろう…。
天気が悪いわ寒いわで、外で遊べないからだろうか…。
私もずっと家の中だとストレス溜まるもんなぁ。
461名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:04:48 ID:khpBgC2F
うちの子の入眠儀式はゆびしゃぶり。
本人はそれで落ち着くみたいだからやらせてるけどだめなのかな。
不満があるとか初めて知った。私はダメ母なのか…どうしたらいいの?
普段から昼間もちょこちょこやってるけど、どうしたら…そんなに悪いものだとは…
目の前真っ暗…
462名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:17:53 ID:khpBgC2F
ちなみに一歳五ヶ月男児だよ
463名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:20:54 ID:cxFxRCYd
1才1カ月
片パイ吸いながらもう片パイの乳首を触らせないと怒るんだけど
乳が垂れるからやめさせたい(´・ω・`)つーか普通触りなから飲む?
464名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:24:13 ID:d6cC3xPx
うちはひねりつぶしたり引っ張ったり。
止めさせると、乳咥えたまま身をよじって怒る。
乳首取れてまうがな!

なので、触り始めてから制止すると怒るので、触られる
前に触られないように防ぐようにしてる。
不快だし、乳首垂れるし、嫌だよね。
465名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:25:21 ID:kJb21yF+
>463
うちも片方の乳首いじりなが飲む。
不快だから服で隠す。
それでも無理やり手を突っ込もうと頑張る息子。
466名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:43:28 ID:y+Iyl46B
>>458
ノシ うちも同じ。
保育士さんに聞いたら「手持ちぶたさなんじゃない?」
ぼーとしてるときとかにしているのなら別にいいわよ、そのうちやめるわよ、と
言われたよ。

>>461
おしゃぶりの代わりが指なんじゃないかな?
そんなに悪いもの、と言うよりも、やっぱり衛生面とか歯の状態が悪くなる
(おしゃぶりだと歯並びが悪くなる)って事なんじゃないかな?
吸うという感覚が安堵感を誘って眠るんじゃない?
てか、指しゃぶりの子は眠るときよくしゃぶってるよ。
ダメ母じゃないから安心しるw
467名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:09:37 ID:BcVb/GXb
指しゃぶりはなるべく早く止めさせた方が良いよ。
私の弟が小学校入るぐらいまでしてたんだけど、上の前歯は出てるし
下唇がベローンとした感じになってるよ…。
468名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 11:48:39 ID:1VKaEJdJ
>>463
>>464
>>465
仲間いっぱいいるなあ。
うちもあまりに不快なので、哺乳瓶の乳首持たせてる。
こねこねしながら寝てる
469名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:16:59 ID:DvGKqIiI
>>468
ワロタw
それ良いな>哺乳瓶の乳首
家もそれにしよう。

指しゃぶりは子の精神的な部分(寂しい等)も原因の
一つとは言われてるけど、もう一つに『歯』が生えてきて
不快だったり痛かったりしても指突っ込んでしゃぶったり
してるよ。
口の中を診て見るのも良いかも。
それでも原因が無い場合は、抱っこして気をそらせるとか
玩具を持たせてみるとか。
断乳して口寂しいとか手持ち無沙汰とか理由は色々あるから、
一概に不満だけが理由でもないとオモ。
470名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:22:32 ID:xoBvOD+Q
昨日から、胃腸風邪でひどい下痢続きで、何も食べてません。
食べたがるので、ベーストの物をあげても泣いて嫌がり食べてくれません。

今朝、病院では食べたがるならなんでも食べさせてよいといわれたけど、
手掴みできないのが、気に入らないのかとバナナ、りんごをそのままあげて大丈夫
なんでしょうか?
スプーンで、薬をあげたせいかスプーンを見るだけで号泣拒否ですOrz
いつまで、食べなく大丈夫なんだろう。。。病院に電話したらもう休みでした。

水分は、おっぱいと水です。
よろしくお願いします。
471名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:32:03 ID:lM80aJ71
>>470
うちも下痢@1歳4ヶ月なんだけど、食欲はある。
で、おかゆとかペースト状のものとかって食べないんだよね。
だから余り負担がかからなさそうで、食べたがるものをそのままあげてる。
りんご、バナナ、大根、にんじん、普通のごはん、そんな感じ。
イオン飲料も飲まないので、水分はパイとお茶かな。
472名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:37:06 ID:Zied6uYb
>>470
1歳っていっても月齢によって幅広いからね。
うちも今月母子共にノロになってしまった。
子は1歳8ヶ月、初めに1回吐いてその後水様便が4、5日。
私とは違って食欲と元気はあったので
食べたがる物は、よっぽど消化に悪い物以外普段と同じように食べさせた。
うちは卒乳してるので、水分は麦茶と場合によりポカリ。
大人の場合は少し腸を休ませてあげると回復へ近づくけど
子供だって自分の欲求はあるから、そこまで抑制しなくても
大人より下痢が少し長引く程度で、自然治癒でいずれ治るのでどうということはない。
473名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:44:32 ID:P6x9fIzJ
ノロになる子って上の子から貰うの?
児童館やお店で子供が触りそうな物をさけてももらっちゃうもの?
病院も怖いから必要ないし行かない。
474470:2006/12/26(火) 12:49:31 ID:xoBvOD+Q
>>471>>472
早々にお返事ありがとうございます。
子は、1歳7ヶ月です。
普通のご飯に普通のお野菜ですか。私が、また吐かれたらどうしようと
考えたら怖くなって、躊躇してしまってました。背中を押して頂いたようで
感謝します。今、昼寝中なのでりんごとばななをそのまま普段使用のお皿に
のっけ盛りしてみようと思います。

吐かれるの恐怖だよ〜
475名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:49:36 ID:daRKlZrB
保育園。
476名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:51:17 ID:d6cC3xPx
>>473
うちは一時保育でノロと水疱瘡もらってきたよ。
とりあえず人が集まるところに行ってれば、簡単に貰うと思うよ。
道で転んだり、スーパーなどで転んだりして、手を着いたその手を口に入れちゃうんだから、まぁ防ぐのも限界があるんじゃない?

ノロになった子の母が危機感薄いみたいな書き方しないほうがいいよ。
477名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:57:30 ID:H07+iRGr
>>473 そう思って気をつけていても何処からか貰って来るんだよ。
予防接種で防げる病気ならともかくとして。
478名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:02:22 ID:Zied6uYb
>>473
うちの中でノロに掛かったのは私が最初です。先月末に。
子供がいる生活だからこの時期手洗いうがいはきちんとやってるし
専業なんで子供よりも他人との接点も少ないので、何が原因かさっぱり…。
病気知らず怪我しらずの私でしたが、今回は感染力の強さを思い知らされました。
正直、どんな予防策を講じても移るときは移るようです。
479名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:16:26 ID:qROcoY0s
ノロは空気中に飛んでるから飛沫感染でうつるって。
NHKでやってた。
480名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:19:11 ID:2BC/ggVp
子供のことを考えて行動していたら移らない。
現に家はなんでもない。
危機感足りないし、子供のことをかんがえてないからかかるのです。
今の世の中の母親は、失格ですから!
481名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:30:37 ID:0Zk/gmoS
児童館でもスーパーでも病院(しかも子どもの病気でない用事)でも、
ガンガン連れまわしてるけど、今のところ健康。
ちなみに私も夫も健康。

ママ友はかなり病気に気をつけてるけど、
風邪引きやすいし、ノロももらってきてる。
すべて旦那さん経由みたい。
病気のしやすさは個人差も大きいね。
482458:2006/12/26(火) 13:40:18 ID:lHjRJ6Mc
指しゃぶりについて質問した458です。
レスくださったみなさんありがとうございます。
まとめてですみません。
気をそらしたり口の中見てみます。
それから
 >>461
不安のまきぞえにしてしまったようでごめんなさい。
家も寝るときなどは7ヶ月くらいにしゃぶっていたんです。
1度止めてなければこんなに気にしてないんだと思います。
483名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:19:24 ID:rrCqcKv6
ノロ3日目です@1歳4ヶ月
こうするといいらしい、を自分なりにまとめました。

まずノロでもロタでも下痢したり吐いたら医者へ。
効く薬もないと聞いていたので水分が取れてたら様子見でいいかと思っていましたが、
吐き気止めと整腸剤が出ます。
吐き気止めは薬を戻さないためもあり、整腸剤で腸内の菌を出します。

食べていいのはおかゆ・うどん・りんご・バナナの筋を取り除いたもの。
乳製品・スパゲッティはダメ。
飲み物はお茶やOS-1、母乳はOK。

体は温めて、お風呂は禁止。

ノロはエタノールでは死なないので、
吐いてしまった場所やお尻を流したあとのお風呂はキッチンハイターなどで消毒。
84℃以上でも死滅。

免疫は1ヶ月くらい←これ、医者が言ってたんだけどホントだろうか・・・恐ろしい。
治った人からも1週間はウイルス撒き散らしている←これはソース2chだけどどうだろう?

みんなガンガレ。
484名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 17:07:03 ID:JgpPITH1
現在1歳2ヶ月なんで、
そろそろコップの練習をちゃんとしようと思っているんだけど、
コップにミルクを入れて飲ませても、
マグをかみかみして上手く飲んでくれない。
ストローだとちゃんと飲めるのに・・・。
何かいい方法ないですか?
焦ってはいないんだけど、教え方が悪いのかと、ちと悩んでるorz
485名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 17:15:09 ID:d6cC3xPx
>>484
1歳7ヶ月の男児の母ですが。。
練習って特にしませんでした。
わたしは、ダラ母なので、汚されたりこぼされたりするのが嫌で、ご飯のときはマグかストローつきコップで飲ませてました。

ごく最近親の飲んでるコップを突如両手でつかんで上手にこぼさず飲むようになってびっくりしてます。

時期が来たら勝手に出来るようになるので、特に練習は必要ないんじゃないかなーと思ってますが、どうでしょう?
486名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 17:33:35 ID:l5o+S9PD
>485
同意
487470:2006/12/26(火) 18:51:53 ID:xoBvOD+Q
>>483
ノロって検査できたんですね。うちは、もう検査キットさえないので
わからずじまいで。水下痢が少しずつかたまりが出るようになってきた。
白いような薄緑色の便だから、ロタかな?ノロの便って何色ですか?

お風呂禁止って言われたのですか?うちは、吐き気がないなら風呂は
入れてくださいといわれました。尻かぶれが大変な事になっとります。
ヒーヒー泣いてかわいそうでたまりませんね。
488名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:39:01 ID:VbCttUwJ
>>487
ノロの検査は自費だから一万くらいかかるよー。って小児科で言われたよ。
これだけ流行れば来年からは保険使えるかもしれないけどね、とも。

白っぽいのがノロじゃなかったっけ?
489名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:49:42 ID:1VKaEJdJ
ノロは白便だけど、白だからノロとも限らない
490名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:50:06 ID:cxFxRCYd
片乳首いじりのレス有難うございます
結構いるんですね。上の子はしなかったので不思議に思っちゃいました。
似た症状wが多かったのでワロタ(*´∀`)カワユス
491名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:54:40 ID:WWcA3xi6
白いのはロタだ!
492名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:55:01 ID:ZMorgXj8
白色水様便がロタだと思ってた
ノロでも白いんだね
493名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:57:01 ID:WWcA3xi6
ノロは白くなかった。
薄黄色だった。
494488:2006/12/26(火) 20:07:32 ID:VbCttUwJ
まぁノロでもロタでも症状や対処方法は
それほど変わらないんだからイイジャマイカ

と逃げてみる。
495名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:08:59 ID:Zied6uYb
ノロの便の色に大きな特徴はないはず。
496名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:11:51 ID:1VKaEJdJ
>>489だが
ごめん。ノロじゃなくてロタだった。
497名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 21:50:57 ID:khpBgC2F
もうノロタでいいだろ
498名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 21:54:16 ID:ZMorgXj8
病院でもいちいち分けて言われないしねw
医者のほうも、どうせ一緒だし〜とか思ってそうだ。
499名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 21:57:02 ID:HiUYNJJb
500名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 22:12:38 ID:wrDEoXeb
白はロタのほうでしょ。
501名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 23:27:21 ID:ERd2NdDp
ノロでもロタでも、その他感染性の胃腸炎でも…緑系の便が出ることもあります。
502名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 00:06:42 ID:/aXVvYP8
うちの地区では、ノロは保健所でしか検査できないって言われたなぁ。
でも保健所は、流行してるかどうかの判定するだけのようだ。

コップ飲み、シロップの薬で出来るようになった滲出性中耳炎の1歳3ヶ月児。
まだ治ってないけど…
503名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 00:21:26 ID:bvT0XnX5
504名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 00:58:47 ID:PKZd5Uzc
>>497
そんな名前の政治家が居たな・・・
505名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 02:01:32 ID:2PQmy4rW
ノロタ!! 宿題やりなさい!!
506名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 02:21:36 ID:A9cu8agF
コップ飲み、1歳2ヶ月でうちも練習中です。
ストローの時もそうだったんだけど、お風呂の最後に湯船の中で飲ませると
喉が渇いているのか、よく飲みます。
掃除も楽チンなのでオススメですよ。
507名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 08:41:04 ID:ETX+lPwe
>>506じゃないけど
お風呂で練習たしかにおススメではあるけど、湯船のお湯をすくって飲むという弊害が生じます。
蛇口から注いだ水は飲んでよくて、湯船の湯をすくって飲んではいけないということを理解できないので。

あしからず。
508名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 10:24:02 ID:uWW8s3zR
>>507
お風呂で練習しなくても風呂の水飲むよorz
うちは、おままごとで私が飲むまねしたら面白がってまねし始めて
それで「あれ?これコップでもいけるかな?(おままごとはお皿だった)」と
思って出してみたら飲んだ。
日ごろから遊びのときにコップ持たせてみたらどうかな?
509名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 11:14:59 ID:HL9ey7sl
イヤイヤ期ってどれぐらいから始まるのかな?
来月あたまで一歳半になる娘が最近「やだ」連発で
要求通らないと甲高い声で泣きながら叩いてくるようになってきた。
ひょっとしてもう突入してしまったのか? orz
510484:2006/12/27(水) 11:21:14 ID:hWRNUPFq
遅くなりました。

コップは遊びのときに持たせているんだけど、
そのときは、上手く飲む格好はするけれど、
実際飲ませると、手をいれたりガジガジし始めるorz

いろいろな方法をありがとうございました。
子にあわせて、焦らず、のんびりやってみます。
511名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 11:48:16 ID:S6JgS+eW
お風呂について質問させてください。

旦那が夜遅く、子を8時には寝かせるため
お風呂は毎日私が一人で入れています。
子供を一通り洗ってから、私が洗う間は
ベビーバス(お尻の部分に出っ張りがあり、座っていられるもの)に入れて
お湯を溜めて(といっても半身浴状態ですが)待たせています。
あがる時に連続で肩・首あたりにシャワーをかけて終了、でした。

陸ではつかまり立ちが出来るので大人湯船でもしてくれないものかと
最近たまに大人湯船にも一緒に入れるのですが・・・。

お尻が浮いて立てません。
皆さんのお子さんは立てますよね・・・?
512名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 11:57:13 ID:5/VW6KOJ
>>511
うちは掴まり立ちする前段階からベビーバスはやめて一緒に湯船に
つかってました。練習がてら湯船の縁に掴まらせたりしてましたが
お尻が浮いたって記憶は無いけど、一人で湯船で待ってられるように
なったのって、歩けるようになった1歳過ぎでしたよ。

ひょっとして湯量が多いかな?うちのは80センチぐらいの身長で湯船
に立つと臍と胸の間ぐらいの感じです。
513名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 12:48:37 ID:2k9E46DC
>>511
512サンの言うとおり湯量が多いのでは?と思う。
うちの娘も湯量が多いと怖がって立たないので、
身長80センチの娘のおへその辺りまでしかお湯は入れないことにしてます。

娘が湯船で立って、おもちゃで遊んでる間にカアチャンが洗って、
最後は一緒に浸かって終了。

今は一人だからこれでなんとかなってるけど、
二人目が出来たら風呂はどうしよう???と思うと憂鬱だw
514名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 13:03:35 ID:+q1H73op
万が一を考えると恐ろし過ぎて湯舟で待たせる事は出来ない。
心配し過ぎかな?
515名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 13:15:54 ID:/6yu4DTc
うちは、私が洗ってる間は15cmくらい熱めのお湯を張って、
洗い終わってから、湯船にお湯を足して一緒に入ってる。

1歳5ヶ月の今は、浴槽をよじのぼって
洗い場に出ることができるようになったので、
最初の湯量を増やそうか悩んでる。
516名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 13:20:48 ID:e7jZy5Uw
>>514
夫婦&子ども2人で入っても、下の子おぼれさせたうちってw
かといって、洗い場にだしといても、
石けんやシャンプーの泡に足を取られてすべったりするんだよね。
お風呂ってこわい。
517名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 13:25:46 ID:Lhn3jFaf
>>516
広いお風呂なんだな、いいなぁ・・・
518名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 18:52:32 ID:HxmjpAUg
湯船に一人で立たせてはだめっていうよね。
でも、やっぱ自分が洗ってる間は立ってもらってる。
おかげで、カラスの行水ばっかり。それともゴボウさん?w
うちは腰が据わるころから、お風呂でだけはつかまり立ちしてた。
「なんでここだと立てるの?」くらいの感じでご機嫌だった。
ただ、未だに肩まで浸かってくれない。
一緒に入っても立ったままあちこち歩いたり、遊んだりで
私のひざに一瞬座ってもすぐ立ってしまう。
手ですくってお湯かけてるけど、肩冷えないのかねえ。
519名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 19:00:44 ID:HDBv0Tvb
うちは最初に身体軽く流したらいったん湯船で温まって
自分が先に洗ってる間は一緒に洗い場で待たせてる。
520名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 22:43:25 ID:/4QL6Ybc
幼児って水深10cm以下でも水死した例があるからねえ。
湯船に一人置くときは目は離せないよ。
521名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 22:55:47 ID:Q+isRMX2
うちも最初にさっと洗って私が洗い終わるまでぬる目のお湯に一人で入ってます。
そのあと子の頭とか洗って追い焚きして入ります。
湯量が子のおへそよりちょい多いくらいなんですが、息子は肩まで暖まりたいらしく、
しゃがんで耳の近くまで顔だけあげて暖まっています。耳に水が入らないかいつも心配ですが
温泉に入ってる猿みたいで笑えますw
溺れたことは今のところありません。
522名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 23:29:50 ID:Dt3fmWhs
ずいぶんお気楽ですこと。
そのうち水死するよ。
523名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 23:43:11 ID:qoXijYqA
自分は20センチの深さで溺れかけた。
当時4歳だったよ。
皆さん、気をつけてね。
524名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 23:43:34 ID:Z5wcMm8B
つい先日の出来事。湯船に子が入ってて私は洗い場から子の相手をして遊んでた。
と、子が浴槽の底で足を滑らせて一瞬のうちに沈んだよ。
目の前で見ててもこれなんだから親が自分の頭を流してて目を離してる隙に
大変なことになる可能性が大アリだし私は怖くて湯船では待たせることができない。
525名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 00:01:36 ID:Rj2B0+Je
溺れるのも怖いが、足を滑らせて浴槽に頭を強打も怖いよ。
湯を少なくしても危険はあるよね…。
私は最初に親子でよく暖まって、その後洗い場のマットに座らせ、
おもちゃで遊んでる隙に洗ってた。
寒くならないように、たまに湯をかけてやったりして。
526名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 00:47:36 ID:QSUBuG6U
私はバスチェアで待たせてます。
今は便利な物があるんだから使おうよ。楽したいわけじゃなく、安全のためだよ。
バスチェアで待たせると寒いのでは、という心配もあるけど
死ぬよりマシ。
527名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 01:09:24 ID:XYIWxf3e
>>524
うちも経験ある。すぐ引き上げたけど。
某三姉妹ブログにもそういうネタあったな。
友人達も、子の沐浴時代含め、殆どが一回は経験してる。
528名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 01:22:43 ID:9isS4Pkn
>>522、あと出しですみませんが、もちろん浴槽の底には
滑り止めマットを敷いていますよ、ご心配いただかなくとも。
529名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 01:25:49 ID:N1858jR1
逆に考えるんだ、服を脱がさずに待たせておくんだ。
体を濡らすから気化熱で体が冷えていくわけで、最初にお湯をかけさえ
しなければ浴室が多少寒くてもどうということはない。

うちは、自分の頭と体を洗い終わるまで浴槽に掴まり立ちで待機させてる。
今は肌の乾燥が気になるからお尻以外は石鹸を使ってないし、ラクだw
530名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 07:34:30 ID:WaQvEf+X
うちは子供を入れる時は子供だけ洗って、自分は子供が寝てからまた入るよ。
ゆっくりお風呂はいるのがストレス解消法でもあるし。
531名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 08:31:08 ID:yJSa0F4r
>>528せっかくの他人のアドバイスをそういう言い方してると
マジで水死するぞ。
ほんのわずかの水でほんの一瞬で溺れるから本当に気を付けたほうがいい
これはおなじ子を持つ親として
あなたのお子さんのためも考えたアドバイスなのに
なぜ素直に聞けないの

うちは目を開けながらシャワーしてます。
美容院みたいに顔が濡れないように
デコから後ろに向かってシャワーしています。
532名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 09:35:41 ID:fIDCZM3P
うちは、湯船にスマートフロート(浮き輪)
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/201017_10004709/1.0/
0歳児のときは口がお湯につかってあせったりしたけど
今はちゃぷちゃぷして遊んでる。
533名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 12:04:22 ID:g/+FlZx0
>>531
私は>>528じゃないけど、>>522はアドバイスではないと思うよ…。
小さい子を持つ身で、お風呂などの水周りに気をつけてない親はここにはいないと思う
(その辺無頓着な人はまずこういうスレすらも見ないだろうけど)。
私は湯船で待機させる事を肯定する人じゃないけど、
では今までの子持ちの全員が子を洗い場で待機させていたかといえば、そうでもない筈。
ただ湯船で待機させてるという内容にのみ反応して、「水死するぞ」なんてちょっと…。


それ以前に、私はこの手のスレでは特に、「死」なんて言葉は人に投げかけられない。
縁起でもなくて。「取り返しのつかない事になっちゃうよ」とか言い方考えられないものか。
例えばこの件に限らず、その言葉が自分に投げかけられたら嫌じゃない?
534名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 12:09:49 ID:SDE6m3a6
>>533
禿堂
「言霊」ってあるよね。知らない人はググッてw
たまに出てくる荒らしが「死ね」とか書いてるけど、自分に返ってきて
自分や子どもや身内に降りかかったらどうするんだろう?といつも思ってしまう。

書いた本人はしょうがないにしても無関係な旦那や子どもに降りかかったら
可哀想だよね。
535名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 13:26:53 ID:XsDnYh+T
>>533
だよね。
てか>522は親でさえないタダの荒らしと思ってヌルーだったけどさw
だって一歳児スレ来て、一歳児の話しないでいきなり一言中傷レスだしさ。
536名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 16:52:44 ID:Xx5dEuOa
親と一緒に風呂に入っていて溺死という事件が過去あったのか?
大体そんなに何分も頭にシャワーかけっぱなしか?
ちょっとぶくぶく沈むくらいならあるだろうが、死ぬか?それで?
とオモタ
537名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 16:58:23 ID:SDE6m3a6
>>536
以前晒されてたブログの子の場合は、風呂の残り湯で、だったと思う。
親が知らないうちに風呂場に入ってってケースしか聞いたことないな、そういえば。
538名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 17:00:00 ID:ln1P3D/H
まあまあ、荒らしに構うのも荒らしと言うぞ。
氏ねに一々反応してたら2チャンではやって行けんよ。

今時分の風呂の洗い場って寒いけど、入る10分前に
熱いシャワーを高い位置から湯船や洗い場に掛けて置くと
風呂場全体が温まって湯冷めしにくくなると前にTVで
やってたよ。
試しに5分ほど出しっぱなしにしておいたら、風呂場全体が
温まっててgood!!だった。
洗い場で待たせると寒いかもと思うなら試してみてはドデショ?
539名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 18:38:13 ID:DF0Lmokg
>>536
子供が二人いて、どっちかを洗ってる時に片方が溺死という事故はあったらしい。
救急のパンフにあったよ。
自分を洗うのと違って、子供を洗ってるとどうしても
手も目も洗ってるほうにいくかも。

>>538
私は、それをどう勘違いしたのか、天井にもシャワーかけて
上からぽたぽた冷たくなった水が落ちてきてひどい目にあったw
子供も目を白黒させてたよ…orz
540名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 21:47:17 ID:IzkQz+TG
すいません質問なんですが、1歳なりたての子が、最近よく頭を横にブンブン振ったり自分の頭をペチペチ叩いたり、私のお腹に両手をついてブンブン腰を上下に動かしたりします。
これは仕様なんでしょうか?
意味不明な行動が増えてきて心配です。。
541名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 22:58:46 ID:3jXbME6N
全部仕様かと

うちの娘はお腹に唇あてて、ブブブブブーっていうのもやってた。
542名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:00:10 ID:6/awjzOa
遊んでるんでしょ。可愛くてスレに書いてもいいくらい可愛い動作だと思う。
543名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:22:36 ID:IzkQz+TG
>>541>>542さん
ありがとございます。
そう言ってもらえて安心しました。
遊びとは考えもつきませんでした。
変な癖なのか何かの病気なのかとばかり‥。
子供を監視の目でしか見れず可愛い仕草と思う余裕なんてありませんでした。
もっとマッタリと子育てしないと駄目ですね‥。
544名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 11:05:53 ID:NYwVj9Tf
ちょw1歳児餅のママンがこんなスレ見てるの?www

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ムック】天嘉 伍-DANGER X-【S.O.A.P.】 [ヴィジュサロン]
L'Arc〜en〜Ciel統一スレッド vol.771 [邦楽グループ]
ホモレスラーって誰? [プロレス]


545名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 11:08:25 ID:34tt2Gfz
ホモレスラーって誰wwwwwwワロスwwwww
546名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 12:05:24 ID:IKP65VSu
>>544
それどうやったら見られるの?
547名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 12:08:03 ID:QdscZbjI
>>546
IEとかで見たらじゃない。
548名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 12:22:17 ID:IKP65VSu
>>547
聞く前に試したけどダメだったよ。
板違いだし、他で聞くね。ごめんなさい
549名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 14:19:44 ID:PD7riHCa
>>545
あっちからここにとぶ奴もいるのかw
何か嫌だな
550名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 19:14:59 ID:brn5H+/S
既婚女性なのかそうでないのかで何か恐怖を感じるなw
551名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 09:05:49 ID:afmYjjd3
カキコない?
552名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 09:10:09 ID:afmYjjd3
ゴメン。何かエラーしてたようなので>551はスルーしてください。
553名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 14:37:21 ID:CDiuDhP5
昨日の夜、熱が39度出たのですが、すやすや眠っていたので様子を見ていたのですが
今日の朝は38度弱に下がっていました。
病院はもう休みだろうし、熱意外の症状は、少し便が緩い(病院で整腸剤をもらって飲んでいる)くらいで
本人は至って元気なので、まだ病院に行っていません。
どうしようか悩んでいます。

皆さんは、熱が何度ぐらいになったら病院に行きますか?
554名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 14:51:01 ID:h+I7Zu6B
>>553
寝起きは体力回復してるし、熱も下がったように思えるけど
また夜になってぶり返す可能性もあるよ。
座薬や市販の風邪薬でしのげそうなら、このまま年明けまで様子見も有りだけど
やっぱりいざと言う時に病院が休みだと困るよね。
この時期私が住んでいる所は、日中は保健センターで当番制の小児科医が診てくれるけど
31日〜3日までで1年の患者の半分が来ると言ってた。
当然夜間救急も待ち時間が長いと思うので、
お子さんに負担にならない時間帯に受診出来れば行っておいたほうがいいかも。
お大事に。

近所の2歳児ママンは、救急で優先的に診てもらえると考えて救急車呼んでた。
結局熱と鼻くらいの風邪で軽かったから、重症の子供優先されて3時間以上待たされたって。
555名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 15:27:19 ID:4BjfiZ8z
555get!
556名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 19:23:48 ID:3ZgrdxOh
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
557名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 00:58:36 ID:QUcM33Ie
>>553
高熱なのに元気で、他に風邪症状がないなら
突発性発疹かも。
558名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 02:17:47 ID:tiNC7i8T
うちは一歳半前に突発による高熱で熱性けいれんを起こしましたよ。
念のためにと一週間入院させられて、親もフラフラに…orz

体が熱に耐えられなくなる前に下げてしまう事を私はオススメしたい(´・ω・`)
559名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 10:47:02 ID:ixp4nuHG
子供ってなぜか病院休みだと熱出すんだよね。
>>553
突発でもおなかはゆるくなるみたいだよ。

>>558 
乙でしたね。うちも突発の2週間後に水痘になりました・・・。
あの時は疲れた〜・・・
560名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 16:44:46 ID:n3xUSeK9
子@1歳半、
便秘で困っています。
食事ではどうにもならないのですが、
綿棒浣腸はこの月齢でもアリでしょうか?
また、マルツエキスとやらは処方されるものなのか
普通のドラッグストアで買えるのか教えてください。

また、ノロ上がりでまだ整腸剤を飲んでいます。
これが便秘の原因でしょうか…。
561名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 16:56:31 ID:obyOoOXR
>>560
私は買ったことないけど、マルツエキスは
ドラッグストアで買えるというレス見たことあるよ。
整腸剤は、便秘でも下痢でも出されると思う。腸を整える乳酸菌だよね。
でも、綿棒浣腸が有効かはわからないなあ。
敏感な子なら効果ありそうだけどね。
562名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 17:30:07 ID:xxg7crEC
>>560
効果のほどはともかく、1才半ともなると大人しく綿棒浣腸させてくれるかどうか疑問…
柑橘系の果物、バターなどの油脂分、海藻、ヨーグルトなど意識して摂らせてもダメ?
マルツエキスはドラッグストアに売っています。携帯もし易いスティックタイプがお勧め。
以前ここだったかで、病院で処方してもらう方が安い…というレスも見ましたが私は未経験。
563560:2006/12/31(日) 18:15:49 ID:n3xUSeK9
>>561>>562
レスありがとうございました。
実家に来ていてPCがなく、
ググれなかったので助かりました。
564名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 21:35:44 ID:d79A8BCf
>>560

まだ見てるかわからないけど、1歳半だし普通に浣腸すれば?
ドラッグストアで赤ちゃん・幼児用の売ってるし、
昔は癖になると言われたらしいけど、今は癖にならないって見解だと
小児科医が言ってたよ。うちの1歳8ヶ月の娘も、
よく便秘になって苦しんでて切れ痔にもなるし、
食事で何とかしようにも偏食だしで困ってるよ。
なので3日出なかったら浣腸するようにしてる。
薬の影響が強そうならとりあえず今だけでもしてあげたら?
565名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 22:04:20 ID:Z8TicNhm
うちの子は夏までいいウンチをしてたのに今はウサギの糞みたいorz
食生活は変わっていないので水分摂取が減ったのが原因だと思う。
ストローマグに麦茶入れていつでも飲めるようにしているけどあまり飲まずにはいて遊んでばっかり。
ジュースならいくらでものむだろうけどそういうわけにもいかないし。
効果的な水分補給の方法ありませんか?
566553:2006/12/31(日) 22:06:17 ID:unDRGli4
レスくれた方ありがとうございました。
昨日の夜まで様子見ていたのですが、おかげさまで熱も下がりすっかり元気に
なりました。
赤い斑点は出ていない様なので、突発性だったのか風邪なのか謎です。
お正月前に元気になってくれて一安心ですが、2〜3日は家で静かに過ごさせようと
思います。
567名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 23:11:26 ID:+j5q3oQ8
>>565
確かに、水分補給減るよね。
うちの子はぬるいよりちょっと熱めくらいだと、ぐびぐび飲むよ。
白湯よりもほうじ茶が少し入ってるのが好きらしい。この少しってのがポイント。
赤ちゃんに毛が生えたようなもんのくせに、ぐるめだねw
ダラなので、レンジでチンしたお湯と作り置きのほうじ茶をブレンドしてる。
568名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 23:17:37 ID:+U5OK97G
ノロタが恐らくもう治ってるウチの赤、1歳5ヶ月。
病気するとグズグズしたり後戻り、というのは聞いてはいたものの
全然元に戻る気配がありません。
笑顔を全く見せなくなり、
テレビやDVDを見ている時以外、もうずっとグズグズ、ギャン泣き。
ご飯も泣きながら、水分摂ってほしいのにお茶も飲んでくれない。

こんな風になった経験のある方、どれくらいで戻りましたか。
また、キッカケなんかがあったら教えてください。

今年は全然大晦日って気分じゃないわ・・・。
でも皆さん、よいお年を。
569名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 02:15:56 ID:tcDSlTvX
明けましておめでとうございます。
年明け一発目でなんですが・・便についてなんだけど
1歳児の便ってどんなのが普通ですか?
うちの子は固形になってることはほとんどなくて毎回
びちびちの軟便です。
570名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 02:30:03 ID:cjzj1YSk
>>568
治ってどのくらいたつの?
うちは2週間ぐらいずっと甘えんぼになってたよ1歳
571 【大凶】 【1948円】 :2007/01/01(月) 02:35:17 ID:SZflP9Ui
>>569
うちも軟便タイプで、これでトイレトレーニングとか出来るようになるんかいな?と
思っていたんですが、1歳も後半になってから、わりと固形っぽくなってきました。
572 【大吉】 【1813円】 :2007/01/01(月) 06:22:05 ID:8cKEu4RA
あけましておめでとうございます。
今年もみなさんのお子様が健やかに育ちますように・・・。

芝生デビューについて教えてください。
子@1歳1ヶ月。ここ1週間で2、3歩歩き始めました。
どの位歩けるようになってから芝生など外で歩かせましたか?
靴もこれから買うのですが、靴下で歩かせてからの方がいいですか?
573名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 07:43:09 ID:P6xcm3uz
芝生よりもアスファルトとか公園の土の上とか
下が平らで固い所の方が歩きやすくていいよ。
何で靴下で練習するのか分からないけど、その必要は無いと思う。
574 【大凶】 【515円】 :2007/01/01(月) 07:55:40 ID:cOiL3I1B
>>572
子供の靴の選び方 Part3
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1112781142/l50

ここのテンプレあたりに情報のってたような。
芝生って特に意識してないけど公園に芝生のところがあるから歩く時もあるって程度。
裸足や靴下で歩かせたりしたことは無いよ。
575omikuji:2007/01/01(月) 09:27:46 ID:4CYL/JQS
あけましておめでとうございます。

>>572
膝をすりむくから芝生なんですよね?
100均のアンクルサポーターか何かが赤のひざあてに丁度いいというレスを2chで見ました。
私は試していないので、買うときはサイズを見てくださいね。
576 【大吉】 :2007/01/01(月) 10:33:51 ID:pkY4Ssd/
この季節なら、長ズボンを穿いている限りすりむかないと思うが…
うちの1歳7ヶ月はこれまで平均一日一回はアスファルトの上で派手に転んだが
秋以降の話で必ず長ズボン着用だったので膝をすりむいたことはない。
手はつくので手のひらをすりむいたことが2回くらいあるけど。
577 【大吉】 【275円】 :2007/01/01(月) 12:26:16 ID:YpV60BzM
>568
病み上がりだからって閉じ込めてるってことはない?
外遊びに連れ出したら気分が変わるかも。
って、的外れだったらスマソ。
578 【中吉】 【1781円】 :2007/01/01(月) 13:07:07 ID:SZflP9Ui
>>572
芝生って、自宅の庭とかで、十分にケアしているところならよいけれど
公園などだと、ガラスの欠片とかが土にめり込むように落ちていたりする
可能性もあるから、特別オススメはできないと思います。
靴の前に靴下で外を歩かせるっていうのも、同じように怪我する危険があるので
自宅の庭とかでない限り、やらないほうがよいかと。
579572:2007/01/01(月) 13:15:01 ID:8cKEu4RA
レスありがとうございます。
靴を履かずに靴下で練習してからの方がいいのかなと思ってました。
芝生ではなくていいんですね。
教えて頂いたスレものぞいてみます。
勉強になりました。本当にありがとうございました。
580572:2007/01/01(月) 13:20:52 ID:8cKEu4RA
トロトロ書いてるうちにレスが・・。
>>578
考えたらそうですね、危ないですね。
一軒家ではないので、近くの河原で遊ばせようと思ってました。
やはり靴を買うのが先みたいですね。
お正月明けたら行ってきます。
ありがとうございました。
581名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 16:33:18 ID:hGHwb7E0
あけおめ!
>568
いつになったら元に戻るんだよ〜ってぐらい大変だったがいつの間にか
戻った。1ヶ月ぐらいかな〜
582名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 20:58:34 ID:8YDTQzOx
>>581
ほんとに長いよね。やっと戻ったと思ったら、今度は鼻水orz
寒いのへっちゃらで遊ぶけど、鼻の粘膜はついていけないのだね。

今日歯を磨いていたら、前歯の横にとがった感触!
前歯上下4本生えそろったら、次は奥歯だと思い込んでいたよ。
また、歯磨き面倒になるのねえ…がんばるよ。
新年早々生えてきた縁起のいい歯だもんな!
583名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 21:06:57 ID:ABewmuC4
新年早々、旦那実家でテーブルに鼻の下とあごを強打した。
口内の出血がひどくて救急へ行ってきたけど
前歯の右の歯がぐらつくぐらいで問題なし
もしかしたら抜けるかもしれないけど乳歯だから抜けてもいい
と言われ安心して帰宅。

しかし実母に聞いたら、歯が脱臼してる、放置しとくと抜くはめになる
乳歯だからって今抜けると永久歯に問題が出る、と。

なんか急に不安になってきた…同じような経験した方いませんか?
明日やってる歯科探して行くべきだろうか。
気の弱いかぁちゃん、たじたじです…
584 【吉】 【834円】 :2007/01/01(月) 21:08:54 ID:/f6q4jFM
初詣人多かったなぁ〜
585名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 22:13:39 ID:dbXtCnkU
>>583
抜けると・・・どうなか?
ただ、甥っ子が3〜4歳頃に階段から落ちて前歯を2本折った時は
部分入れ歯したよ。
朝前歯の部分に入れて、夜寝てからソット外してたらしい。
永久歯が生えて来るまでやってましたよ。
永久歯に影響があるかどうかは分かりませんが、そんな事もある
と言う事で。
今すぐじゃ無くても一応診て貰っても良いかも。
何とも無いならフッ素でもしてもらって虫歯予防のつもりで行くとか。
586名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 22:56:48 ID:ycbEXgYp
今日は息子の1歳の誕生日。
今日からここの仲間入り。ヨロ。
でも、今日は旦那の叔父の通夜で、明日は告別式。
おとついは仮通夜だった為、年越しも、正月も、誕生日どころじゃありませんでした。
息子も、あちこちたらい回し&泊まり歩きで疲れています。
去年は陣痛・出産、今年は葬式、
来年こそ静かな正月を迎えられますように。
疲れチラ裏でスマソ。
587名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 23:21:03 ID:ZdqMuibT
>>586
お疲れ様 ノシ
だがしかし、
来年も静かな正月は迎えられないと思うぞ
2歳児は強力だでな( ̄ー ̄)ニヤリ
588 【大吉】 【1327円】 :2007/01/01(月) 23:51:11 ID:0pfbtiM7
>>582

早めに抜けちゃうと他の歯が動いてその場所が狭くなってしまう
可能性があり。そうすると永久歯が生えるときに影響があるかも
なので、正月休みがあけたら、小児歯科に行くが吉。
589名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 23:53:53 ID:GYH/8j3y
>586
おめでとう!
元日が誕生日なんて、おめでたい事が重なって良い子だね。
590名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 00:02:00 ID:9qYZQcTP
>>582
うちの子も一月前くらいに同じような感じで前歯がぐらつく怪我をしてしまいました。
その時はワイヤーで歯を固定してもらい、安定するまで様子見でしたよ。
591名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 09:11:35 ID:kLZ7nb1S
>>586
叔父さんくらいの式で一歳児この季節につれまわさないでもいいのに。
チラ裏いけばいいのに。
592名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 11:00:57 ID:PWjUXo7M
うちの子も1日が誕生日。ほっぺの荒れがなかなかおさまってくれないorz
母乳が主だからか便がちょびちょびだったり、
離乳食段階でまだ完了期は遠いのがもっか不安で仕方がない。
593名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 12:06:52 ID:X63e8295
>>585>>588>>590
新年早々レスありがd。
同じような経験者の話を聞いてなんだかホッとしました。
やはり永久歯の歯並びに影響出そうですね。
休み明け行ってきます。
594名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 14:09:34 ID:R0UOexr7
>>592
オメ&ノシ。
うちも年末に1歳なったばかり♀。
パイマンセーだからユル●だし、離乳食も進まないよ。
食べムラあるし、好き嫌いもあるから食事タイムが苦痛。
いつかはガツガツ食べてくれるだろう日の為にイメトレ中。
ほっぺのガサガサは、冬はやっぱり乾燥するよね。
石鹸で洗うのを2日に1回にして、アピットジェル塗ってるよ。
乳児湿疹スレがあるから見てみては?(携帯なので誘導出来ずにスマソ)
595名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 22:27:15 ID:Fo+H+DU0
ほっぺのガサガサにジョンソンのローションはまったく効かなかった。
すべすべみるるを買ってみたらいい感じに良くなってきたよ。
596名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 22:33:44 ID:GhwYObS+
最近食事が終わった途端にハイチェアの上に立つようになった@1歳1ヶ月
ものすごく怖いです。危なっかしくて。
食事中はおとなしく座っているので許せる範囲内かもしれませんが
できれば椅子の上には立ってはいけないと教え込みたいです。
立たせないようにするにはどうしたらいいですか?
なにかいい方法はないですかねー。
597名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 22:45:51 ID:HxY2f2Q1
>>596
うちも同じ1歳1ヶ月。食べ始める前からハイチェアに立ってます。orz
根気強い言い聞かせるしか無いのかな…と思ってますが、
一度落ちて痛い思いする…以外でいい方法あったら私も知りたいです。
598名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 23:01:07 ID:mhM1C1Ug
ベルトしてないの?
599597:2007/01/02(火) 23:41:25 ID:HxY2f2Q1
>>598
うちのは木製のグローアップチェアなのですがベルトは付属してなかったのです。
…が、自作する方法もありますよね。ちょっと検討してみます。
600名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 08:59:35 ID:JoYIUJnu
イヤ、売ってるでしょ、普通に。
601名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 13:47:10 ID:zZDKXLRm
>>596
食事中は座ってるんだったら、立ったら「ごちそうさま」だよって教えて
下に降ろせばいいんじゃないのかな?
うちは食事に飽きると立つ1歳半だけど、立ったら食事は終わりって決めてる。
お腹減ってないときはそのまま遊びだすけど
お腹減ってる時は泣いて「座る!食べる!」ってなるよ。
無理にチェアベルトで固定したり、落ちるまで言い聞かせるより効果ありました
602名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:22:25 ID:U3xEAI2t
くだらない事ですが…。一歳九か月娘、先週気付きましたが
怒ってる時の表情を見たら、眉間をよせていかにも怒ってます顔になっていて
今までは口を尖らせたりはしていても、大人のように表情で怒りが分かるというよりは
リアクションで「あー腹が立つのね」と分かる感じだったので、怒りを表情で表す事が出来るようになったのか!と
なんだか可愛いような、こうして少しずつ成長していくのかと淋しいような…
みなさんのお子さんは怒りの表情はしていますか?
603名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:28:40 ID:HNX14KxC
>>602
怒りの表情、出てきましたw(1歳5ヶ月)
何故口を尖らすのか?カワエエ。
604名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 20:51:07 ID:oZ28dcUC
は?ゼンゼンかわいくねーよ馬鹿親が。
605名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 22:25:00 ID:mYj2mNaV
1歳半健診でまだ立たない&歩かなかった赤さんをお持ちのママさんはいますか?
うちは目前にして間に合いそうにないです・・・。
ほとんどの子が泣くという歯科健診もあるし、
抱っこ嫌いな子を連れて行くのが本当に不安です。
何か持っていくといいものや工夫などありますか?
(何だか1ヶ月健診のような質問・・・orz)

また、会場で立てない子って何%くらい見掛けましたか?

>602
うちも眉間のシワがすごくて、
バカボンのお巡りさんみたいになってます。
606名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 22:52:56 ID:r2zNrzZX
>>602
我が娘も1才9ヶ月です。
うちは怒るとホッペを膨らまして怒りますよ。
それと娘のお菓子を「これ食べていい?」聞くと「いいよ」と言う娘。
で、食べると眉毛を8時20分の角度にしちょっと顎を上げ
いかにも「あ〜食べちゃった」というような顔もしますよ。
表情が豊かになるのたまらなくカワイイですよね。

>>605
私が行った時は歩かない子は見かけませんでした・・・。
607名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 22:53:01 ID:p17lMqOZ
>>605
なんだかんだで時間がかかるので待ち時間対策にオモチャや絵本をどうぞ。
会場は暑いので脱いだコートや衣類を入れておけるようバッグは大きめで。

ウロチョロする自分の子を追い掛け回すのに精一杯だったので
他の子がどうだったかなんて見る余裕なかったです。
でも「立てない子」っていっても、立てるのに座ってる子もいるだろうし
本当に立てない子かどうかを判別するのは難しいと思う。


608名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:01:23 ID:To9dqleX
>605
もしベビカで行くのなら、ベビカ置き場にベビカを置いて離れる時は
ベビカに付けてあるオモチャは全部取っぱらってから
ダイヤル錠とか簡素な鍵でもいいから施錠しておくといいよ。
609名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:22:39 ID:tKg9u6w0
>605
知人のお子さんは、1歳半検診で立てなくて、
シャフリングベビーかも、と言われてましたよ。
病院に回されて、診断確定。
他にも何人かいました、シャフ児は。

もしシャフだったら、安心できていいですよね。
610602:2007/01/03(水) 23:26:35 ID:U3xEAI2t
レスありがとうございます。
笑う・泣くが表現方法だったのが、それ以外の表現も出来るようになった事が嬉しいのと、
他のお子さんのいろんな表情(ハの字やふくれほっぺなど)が聞けてホノボノしました。
くだらない質問に答えてくれて本当にありがとう。
611名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:45:38 ID:oZ28dcUC
くだらなすぎる。ブサガキきもい
612名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 01:57:07 ID:TEE20vJZ
>>609 シャフ児 とか シャフ とか呼び捨てでなく、もっと言葉に気をつけて
言い方をなんとかしたらいいと思います。
613592:2007/01/04(木) 07:45:49 ID:1j7gipBN
>>594タンレスありがとう、オメもありがとう。
594タンのお子さんもユルユルなんですね、なかなか離乳食が進まないのは心配ですよね。
顔の湿疹は病院でもらった薬塗ってるにもかかわらず復活してしまって
また検診の時にでも聞いてみます。アドバイスありがとうございました。
614名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 15:37:05 ID:QOQOKnyD
1歳半検診が来週あります。役所からきた書類に、話す言葉を
書かなくてはならないのですが、はっきりと発音されていない言葉は
話す言葉にはいるのでしょうか?親だからわかるみたいな。

例えば、これ→こぉ、ただいま→たぁ、おかえり→かえりぃなど。
意思の疎通がとれてれば、変な発音でも言葉ととっていいものがどうか
悩んでます。これを、言葉としないとなるとマンマとママしかないOrz
検診ひっかかるかびくびくしてます。
615名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 16:24:53 ID:w4WKVzvS
>>614
発音はちゃんとしてなくても書いていいすよ。
>これ→こぉ、ただいま→たぁ、おかえり→かえりぃ
このままの感じで全部書き出しておけば正確でいいと思う。
616614:2007/01/04(木) 17:12:15 ID:QOQOKnyD
>>615
ありがとうございあす!!
親だからわかるのか、単なる親ばかなのかわからない言葉も
ありますが、そのまんま書いてみるとします。

着替えやすい服の方がいいですよね。はぁ、今から緊張してるよ。
617名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:04:38 ID:ChuOG4di
シャフリングベビーって何?って調べたら自分がそうだった。
ちなみにはわなかったけど1才5ヶ月で歩きました。
息子は7ヶ月でつまかり立ちしたけど1歳5ヶ月まで
歩きませんでした。
シャフリングって「いざる」って意味なのね。
618名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:32:39 ID:X83SYSJ8
シャズナはイザム
619名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:14:28 ID:f3HVlx4m
>>618

彡    ビュウウウ…
          彡
  彡    
        .∧ ∧    このスレ寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿



620名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 08:57:46 ID:c7D50qWP
つ【ケツ穴に白金カイロ】(【C】永井豪)
621名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 23:27:44 ID:mmS37Gp+
おい、人いなさすぎだろ。
>>618あんたのせいだ。責任とれw
622名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 23:35:59 ID:8FLlPmNw
んじゃ、書こう。

1歳半、言葉遅し。「ぉいしい」「ょっこいしょ」だけ。
テレビの犬猫鶏ダチュウを指差して「ブァーアー」のみ。
私のするお手振りバイバーイをまねして、「ダイダーイ」。だいだいって何。

はやく泣きながら「ママァー、ウワーン」って駆け寄って甘えてこないかな。
歯ブラシ齧ってボロボロにしたり、ストローマグのストロー噛み切ったりするのは上手いのに。
前世は犬かもしんない。
623名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 00:29:32 ID:2z+YcX27
ダチュウでわろてしまった
動物のお医者さん思い出して・・・
624名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 00:51:17 ID:elD0kkfu
これー、これーって指さしてる割に、コレの意味がわかってない1歳3ヶ月
おいおい大丈夫なんだろうな…orz
625名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:54:01 ID:qkOi6Vsz
テレビ見て「わんわ。わんわ」と言った。
初語が、母ではなくて犬か…orz
626名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 04:19:59 ID:T9wc4vSj
>624
1歳3ヶ月児に指示語の概念が理解できるとも思えんがw
627名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 08:25:41 ID:G9A+k0eC
>>625
うちなんか「んぶ!」(オンブの意)だよー。
そして「ママ」も「パパ」もまだ言いません@1歳二ヶ月
母親は近くにいすぎるせいか、なかなか出ないことも多いって話じゃなかったか。

しかし「んぶんぶ」いいながらオンブ紐持ってくる姿カワユス。
628名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 09:12:32 ID:C3HC1r72
1才6ヶ月男
うちも言葉遅いよ
まんま(ご飯)うまうま(お茶)まんまん(アンパンマン)親にしか聞き分けられませんw
後は、わんわん、ちゃーちゃん(お母さん)ばぁば ぐらいかなぁ…
周りのよく喋る子見てたらあせるね
629名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 09:28:13 ID:Mbr5/lhw
>>625
ま行って案外言いにくいから
初語が「ママ」って子は、少ないんじゃないかと思ってる。
うちの子も、パパ、わんわんとかよりもずっと後だった。
630名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 09:43:56 ID:uJcRZzAP
>>622
マグのストロー噛み切る方が、なんかすごい気がする!
あれって、かみかみしても切れないようにできてるとばかり。
631名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 10:02:07 ID:pWB8sP6R
>622
うちもガジガジだった。
「ブァブー」も「だいだい」も同じシチュエーションで使ってるなら
言葉(単語)数に入るよ。

犬ついでに、うちの息子は先住犬の真似真似小僧で
お座り。伏せ。お手に、ワンより先にやる。
ついでに水までフードボールから飲んでるorz





632名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 10:11:06 ID:VBWUka+u
1歳9ヶ月男児。
「ママ」は私が気恥ずかしくて駄目なので
「かーちゃん」と呼ばせようとしているのだが、断固拒否。

「かーちゃんて言ってみ?」
「ママ」
「違うでしょ。かーちゃん」
「ママ」
「かーちゃんだってば」
「マママママママママママママm(ry」

……一度だって「ママ」なんて教えてないんだけどなぁ。
633名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 10:20:16 ID:k2YrTu4N
>>629
え?まが一番いいやすいんじゃなかったっけ?
まんまとかママとか出やすいと思う。

>>632
うちも一緒だw
しかも、とうちゃんは「パパ」
誰も教えてないのに何故だ?

同じくらいの子を見てると「パパ・ママ」って言ってるこの方が早い気がする。
おとうさん・おかあさんとかはやっぱり言いにくいのかな?

赤ちゃん言葉を教えたほうがやっぱり出てくるのも早いのかな?
マンマとか、ブーブーとか、ワンワンとかにゃんにゃんとか。
犬さん、猫さんじゃ言いにくいのかしら…
634名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 10:28:49 ID:FKoYlJUk
>627
オンブ紐持ってくるってところがいいね♪
635名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 10:59:53 ID:IEXZrr4n
個人差があるんだとはわかっていても
一歳一ヶ月。
まだ犬猫を「ヌァンヌァン」あとはクレヨンしんちゃんのひまわりみたいな
「たたたたたた」とか「まんまんまー!」とかしか言わないや
あと最近上を指さして何かを言ってるかな。
あ、旦那にコチョコチョされた時は「いにゃー」って嫌って言ってるように聞こえる。
気にしてなかったけど少し気になってきた(´・ω・`)
636名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 11:53:47 ID:qenbXBQ2
>>633
やっぱり「赤ちゃん言葉」っていうのは、発音しやすいようになってると思うよ。
私は、早く意思疎通が出来た方が楽しいだろうし、
「わんわんってのは「いぬ」とも言うんだ!」というふうに脳の回路が繋がるのも大事だと大学で習ったので
いわゆる赤ちゃん言葉もどんどん使ってる。
「〜でちゅよ〜」とか、それ系の「赤ちゃん発音」は使わないけどね。

もちろん、親の方針次第だけどね。
637名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 12:17:07 ID:/Bhmall+
1才7ヵ月男、4日くらい前から両手の甲〜手首にかけて小さなぷつぷつが出てきました。
それと同時に顔がかさついてきたので手も乾燥のせいだと思って、気付けばワセリンを塗っています。
乾燥でぷつぷつってでてきますかね?かゆがっている様子はとくにありません。
アレルギーなども特にありません。いつもいく皮膚科が内科も併設しているので受診しにいくべきか悩んでいます。
638名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 12:20:40 ID:OH2HCjZ0
>>637
うちも同じ症状あります。1歳1ヶ月。
熱もないし、便秘もしてないし、いたっていつも通り。
体にも発疹はない。

なんなんだろ。
639名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 12:57:18 ID:ZNBtU1AF
>>637,>>638
ノシ
同じくブツブツ有り@1歳1ヶ月。
うちは右手の指の間(カエル)から手の甲にある。
MR受けたついでに聞いたら「かぶれじゃないかな?」って言われたけど、もう半月治らない。
湿疹なのかな?
舐めちゃうから薬つけられない。
640名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 13:47:28 ID:OH2HCjZ0
接触性皮膚炎かな?
641名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:26:25 ID:/Bhmall+
637です。
同じ症状のかたが居て今びっくりしています。
接触性皮膚炎かとも思いましたが、何に触れたのかさっぱりで、手の平は何ともないんです。
シーツとかだったら顔にも出てきていいかな…と思いますし。
で、最近寒くても手袋なしで公園→帰ってきてぬる目のお湯で手荒いが続いていて、
手荒れしたのかな…と思いました。ワセリンを塗ってるからかわかりませんが
その後悪化している様子はありません。
でもやっぱりよくならなければ週明けに病院かなーと思っています。
内科併設なので余計な菌をもらわないようにと願うばかりです。
642名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:46:21 ID:OH2HCjZ0
爪でひっかいたりすると、発疹みたいなプツプツができるときもあるね。
うちはアレ持ちで腕とか掻くので、もしかしてそれなのかなと思っていました。
あとは紫外線でなるときとかもあるね。
643名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:02:12 ID:u7qGfrsz
0歳の時から冬の始まりに同じ風になるから
うちはワセリンで放置してます。
春が来れば治ったので寒いからなのかなと温かくなるのを待ってます。
644名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 23:24:45 ID:HP8+0lJv
意外と赤さんは鮫肌になりやすいということはないかな。
鮫肌と接触性皮膚炎と寒冷蕁麻疹の3つしか思いつかない・・・。
645名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 02:36:21 ID:n140K4vt
>631
上の子が下の子に「お手」を教えてるのを
目撃した、って話を思い出しました。
646名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 06:22:14 ID:QnWvDPNF
>>637
子じゃなくて私の経験からだけど、
それは食事の油分が不足しているのかも知れない。
去年、寒くて煮物ばかり食べていたら手の甲から腕、太ももまで
少し赤くてぷつぷつしたものが広がり、もちろん顔もかさついた。
昔、ダイエット中にもそうなったのを思い出して
揚げ物やドレッシングなど、油物を積極的に摂り、
オリーブオイルをスプーンで飲むなどしていたら
(これは体質によっては下痢するので注意)2日で治ったよ。
思い当たる節があれば試してみて。
647名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 20:32:39 ID:u8d0nqNV
>646
うちもそれかな?顔のかさかさにはワセリン塗ってるけど、体のポツポツ
には医者でもらった保湿&ステロイドまぜた薬ぬってみたが治らず。
水泡みたいなのと赤いポツポツです。
かゆいわけではなさそうなので様子見してました。

家は1歳10ヶ月ですが、1〜2ヶ月前までは「ブーブとワンワン」
ぐらいしかしゃべりませんでした。
最近やっとやる気になったらしく、1日中ぐちゃぐちゃわけの分からない
宇宙語しゃべってます。鼻歌も歌ってます。
648名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 04:53:20 ID:71HGRmRn
小さいイボっぽい物なら常在ウイルスの仕業かも。
うちも1歳過ぎに手足の指、甲側にできて何だろうな?と思った。
で3ヶ月後にEBウイルス感染症になったorz
医者には「発疹がだいぶ先に出る事があるんだけど
気付かないお母さんも多いんだよね」と。

後で長引く風邪症状が出たらウイルス疑った方がいいかも。
ちゃんと採血して貰ってね
649名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 14:49:57 ID:GnPQTjbH
647です。
実は11月中旬頃に手や足にぶつぶつができて皮膚科に行ったら「ウィルスでわ?」
と言われ、その後治らず小児科に行ったら「かぶれ」と診断された。
その後11月末に3日ぐらい高熱だして寝込んでたが・・・
皮膚科の言った「ウィルス」ってEBのことだったのかな?
やっぱまた皮膚科行ってみようかな?
650名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 15:24:03 ID:9tsJstru
EVって何ぞや?と思ったんでググッたらうちの子、まさにそれかも。
小さいブツブツあるし、その後私がヘルペスになるし。
明日病院行ってこよう。orz
651名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 15:24:44 ID:9tsJstru
EVじゃなくてEBVだったorz
652名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 20:37:04 ID:u/qDXToO
みなさん今の時期
児童館など子供が沢山いる場所などには連れて行きますか?

インフルエンザはまだ流行してないかもしれませんがノロが怖くて
踏み出せずにいます。
子は一歳一ヶ月です。
まだ児童館デビューしておらずどんなところかさえもわからずな感じです。
イメージとしては子供が沢山いるし、何かしら感染してしまうんじゃないかというイメージです。
653名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 20:57:12 ID:jV5UbeA6
今の時期は連れていかない。
654名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:17:04 ID:kqn9Lb/n
私は普通に行ってます。
655名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:20:53 ID:ij95kSQY
>>652
心配だったら無理していく必要はないと思う。
私はロタ拾ってから春までいかないことに決めた。
656名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:22:00 ID:c3D9KLJk
ノロってまだ流行ってるのかな?年末に病院行ったときにはそろそろ収束、と言っていたけど。
 
児童館は行った事がないけど有料の子供広場みたいなとこはたまに行ってる。(たんにそのほうが近いから。)
家の中だけだと煮詰まるし外は寒いし。
まあうちは保育園児だから人ごみを避けてもあまり意味が無い。
657名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 21:31:51 ID:D9i/C4yc
児童館は行かないけど、公園には行ってる。
理由は感染が心配とかじゃなくて、単に近さの問題。
かかるかわからない病気よりも、子どもの元気を持て余す方が、私は辛い。
うちは今まで子どもが病気にかかったことないから、楽観的。
658名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 01:42:33 ID:8JQ0AUTP
一月中旬あたりから復帰しようと思ってます。児童館。
ウイルス性胃腸炎は以前罹患済み。
お尻の皮がむけて真っ赤になり、痛くて眠れずグズグズが数日続き、
あまりに辛そうだったので、今回の流行時、感染は阻止しなければ!と思い、
公園以外は自粛してます。
659名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 17:08:10 ID:3mCIAFLi
一歳三ヶ月男
ノロウィルスにかかったらしく数回履き、数回下した。
病院で薬を処方され、微熱はあったものの本人は至って元気。
なのに、症状がおさまった昨日からぐずりがはげしく超頻繁にパイをほしがるようになってしまった。一時間くらい置きにギャン泣きして胸のあたりをさわってくる。
夜間断乳が成功し、昼間も少なくなって来たからこのまま卒乳の
方向にもっていきたかったのに。
夕べはあまりに夜中の絶叫が激しいのであげてしまった。
ノロのせいでこんなになってしまったのかな・・
どこまでつきあったらいいのか悩む
660名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 20:39:16 ID:Wfm+o/sZ
イヤー無責任な母親だな
ノロにさせておいて、ソツニュウのの方向にうまくいけないからって
どこまでつきあえばいいとか言っちゃって。
あんた母親失格だよ。子供可哀想だね。
おまえの激マズな乳でも欲しがってるならやれば?
お前も感じるだろ?自己中は子供を生むなハゲ
661名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 20:47:39 ID:0p535XTl
>>660
20点
662名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 21:34:03 ID:WrG7G3bh
うちの1歳1ヶ月も先月ロタに罹って、おっぱい星人に
なってたよ。脱水気味で喉が渇くんじゃないかな?
調子悪い時はやっぱりパイが一番飲みやすいんだよ。

体調が戻ってきたら、また卒乳にもっていけばいいさー。
663名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 22:02:21 ID:R9Urz/jG
>>659
ノロではないけど、うちの一歳二ヶ月も夜間断乳が定着したところで
先日熱を出して、母は5日間ほど人間オシャブリとなりましたよ。
一番せがんだのは、熱が下がってきたけど、まだ元気ではない…ってころかな。

食欲もなかったから、今は仕方ないと思って好きなだけあげてたから
「治ったときにまた夜間断乳やりなおしになるなあ…」と思ったけど
初日15分ばかりないただけで、案外すんなり元通りになった。
体調のすぐれないときくらいは甘くしてやってもいいんじゃないかな。
664659:2007/01/09(火) 22:12:31 ID:3mCIAFLi
>>662
レスありがとうございます。
薬(下痢止めと吐き気止め、整腸剤)のためか二日たって便秘になったのが今日の夜やっと大量に出て、それ以来機嫌が良くなりつつあるので
お腹が苦しくて甘えて来てたのかもしれません。
脱水もあったのかもしれないし・・確かにおっぱいが一番飲みやすく、安心もするのでしょうね。
超おっぱい星人なので断乳ではなく卒乳できたらと思い、できるだけおっぱいから自然に離す方向で接しているので、飲んでもまたすぐ欲しがる状態にせっかくここまできたのに・・という思いと、具合が悪いときは欲しがるままにあげた方が・・という気持ちが葛藤してました。
結局ほしがるたびあげてましたけど。
旦那もノロ(一番重かった)、私もこの気持ち悪さはひょっとして・・
と思うところもありしんどい毎日でしたがようやくみんな回復。ふぅ。
また卒乳に向かって日々がんばります。
665名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 22:14:00 ID:OlMNqLL3
娘@1才9ヶ月、1才半検診では全くしゃべらず、要観察と言われた。
当時1才7ヶ月、話せる単語はパンマン(アンパンマン)・ワンワンのみ。
ところが1才9ヶ月になった途端、メキメキしゃべるよーになった。
そして今日!とうとう2語文が!!
娘「プー(オナラ)した。」
私「娘チャン、プーしたの?」
娘「ちゃう。ママ、プーした」
……………
それでもママは嬉しいよ…
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
666659:2007/01/09(火) 22:18:06 ID:3mCIAFLi
>>663
心強いレスありがとうございます。
自分もノロ?って思ってあげていいものか悩んでたってのも
ありますが(結局そうだとしてもおそらく同じ菌だからいいやと思ってあげた)体調の悪いときは甘えたいんですよねきっと。
まだまだ赤ちゃんだものな〜
667名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 22:27:21 ID:240Z2z+w
>665
オメ。
しかも「ちゃう・ママ・プーした」って、いきなりの3語文じゃない?
で、事実はどっちのプーだったの?(ニヤ

教えて欲しいのだけど、要観察っていうのは
どうするんですか?
定期的に見てもらえたりとかするのでしょうか。
うちも全く喋らぬまま、来月1歳半健診を迎えてしまうので・・・。
668665:2007/01/09(火) 23:10:22 ID:OlMNqLL3
>>667
娘のオナラですw
「ニュウニュウ、もむ」(牛乳飲む)とも言ったので、嬉しくて赤飯炊いてしまったぉ(* ´艸`)
そうそう要観察ですが、ウチの自治体では
『二歳までに全く言葉が出なければ、最寄りの病院で再検査』
『希望者は保健婦が定期的に相談に乗る』
って感じでした。
発育に関する悩みから育児ノイローゼになる母親が多いので、あまり追い詰めず・かといって突き放さず…
という方針みたい。
669名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 23:18:04 ID:6QmJNWm+
二語文(三語文?)オメ!
いいなー 裏山

周囲のママンに色々聞いてみたけど、1歳半検診で全く喋らなかった
(1つ2つくらい)だったのに、1歳10ヶ月くらいで急に喋るようになった
ってのは結構聞くので、それまでマターリしてみようと思った。@1歳6ヶ月

>>667
うちもほとんど喋らなかったし、指差しもしなかったけど、言ってることがある程度わかる、
目が合う、名前を呼ばれたら振り向く or 呼ばれたママンに向かう が出来たらおkだった。

市町村によって微妙に変わってくるみたいだけど。
670名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 01:08:39 ID:e8bUMiWZ
うちは1歳8ヶ月で1歳半健診受けてしゃべらなかったので、
「しばらくしたら様子見にお電話します。」
それと言葉を促す遊び会を月1でやっているので参加したほうがいいと
言われたが行ってない。
ちなみに今1歳10ヶ月未だ電話は着てないです。
671名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 04:39:23 ID:2lwoJgpE
>発育に関する悩みから育児ノイローゼになる母親が多いので、
>あまり追い詰めず・かといって突き放さず…という方針みたい
そうなんだー。
おしゃべりじゃないけど、別件で要観察になったんだけど
保険所の女医から、かなり追い詰められるような対応をされましたよ…orz
こちらの言い分(体質であり、親や親戚はそうだった)には
全く聞く耳持たず。まるで普段の接し方が悪いと、決め付けたような
言い方でした。
すぐにかかり付けの小児科医と、大学病院の専門医に相談しましたが
「心配ないです。気にすることないですよー」との事でした。
実は昨日が経過観察の日だったんだけど、行きませんでした。
もちろん電話も無しでした。
672名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 09:05:33 ID:5fqEmn3b
>>671
それは苦情を言っていかないと、改善されないよ。
まあ、保健師じゃなくて当番医だと反映されないかもだけど。
子ども生んで4県引越ししたけど、やっぱり最近は追い詰めない方針だろうなって
思ったよ。
特に産んだ自治体は、すごい田舎で予算も低いだろうにそれをカバーする
すばらしい新米ママフォロー振りだった。

来週一歳半検診。やっぱ久しぶりだからどきどきするなあw
673名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 09:08:30 ID:dH+0lSGZ
1歳半検診は、発育上何が出来ないと要指導になるのでしょうか?
674名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 10:03:57 ID:9JL6exLv
1歳4ヶ月♀

何か取って欲しい時に別の物を取ると

「いや!違う!アレ!」と言って自分の意思表示をしました。

名詞やネンネ位しか言えなかったのにびびりました。

そんな事より
同じ月齢であれはおいしい。おいしいよねーとか
好きな食べ物を指して言えたり
何か作って!って言うと
おままごとの野菜をフライパンに入れてオタマで適当にかきまぜて
皿に盛り付けて(^ヮ^)はい!って
渡す子がいるんだよね・・・

2歳後半の領域かと思ってたわ。
675名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 10:48:57 ID:sgdRaiQh
母親の裏を掻く狡猾なお子たちや(w
676名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 11:02:50 ID:/qXGczoB
>>673
保健師や医師によってかわってくると思うけど、参考までに。

私は669だけど、精神面は要観察程度が多かったみたい。○ヵ月後にもう一度、ってやつ。
意味のある言葉が出てこない、目があわない、呼ばれてもわからない、など。
身体面では、歩けない子(掴まり立ちすらしない子)、医師が見て脚の形が気になる子
ほか、気になりところがあったら専門の病院へ紹介、という感じだったと思う。
677名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 13:40:34 ID:k9/8KL2R
卒乳・・・?
断乳では・・・と思うのですが?
自然にしなくなるのが卒乳・・・で(子の意志)
おっぱいを飲まなくなるように持っていくが断乳・・・(母の意志)
だったと思うんですよ。
細かいことかもしれないけど気になった・・・ものでww
678名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 13:47:59 ID:6u9maWi4
>>677
意味が…?
わかりません…?
ゴバーク…ですか?ww
679名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 13:57:13 ID:e7xjjYR1
>>678
>>659にでしょ。
680名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 14:08:48 ID:TlX1fgoD
>>677
私は断乳って、そのままだと子供はまだ欲しがる状態なのに
親の都合で減らしたりストップする事だと思ってた。

うちの場合、本人が納得してたかどうかは謎だけど
徐々にそんなに欲しがる事もなくなってきたので
回数を自然に減らしていって、うまく卒乳の方向に導けたと思うんだけど、
(断乳・卒乳スレでは「それは卒乳でいいと思う」と言われた)
本人が「パイもうイラネ、バイバイ」って明確な意思表示しないと卒乳とは呼ばないの?
681名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 14:17:22 ID:Ke9GxgmF
>>680に同意。
ママと目一杯遊んでお腹が空いて、おやつもご飯もおいしー!って
子がパイパイ取り上げられたという気持ちなしに
自然に乳への執着をなくしていくのだったら、母親に母乳をやめたい意向があっても
それは卒乳も同然じゃないかと思うけどね。
どうぞどうぞいつまでだってお飲みなさいというスタンスじゃないと
卒乳と呼ばないわけではないんじゃない?
682名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 14:50:53 ID:UoP6MYzu
>>676
ありがとうございます。
あと2ヶ月ほどで1歳半なので、どのようなことを見られるのか
大変参考になりました。
683名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 15:06:30 ID:Er/BhSuY
>>653->>658

レスありがとうございました。
亀ですが
>>652です。

今の時期控えるかた多いですね。
今は控えて公園などで遊ばせることにします。ありがとうございました。
684名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 16:18:50 ID:kiighEaZ
1歳になったばかりなのですが、公園デビューがまだです。
ファーストシューズもまだで、そろそろ買うつもりです。
公園で遊ばせるのは、普通の服でいいんでしょうか?
普段はトレーナーにズボン、外に行く時はジャケットなど着せています。
砂場遊びさせるならやはり砂場着?は買った方がいいですか?
服装について良ければ教えて下さい。
685名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 16:24:05 ID:4LBheqc0
汚れても良い服ならなんでもオケ!!
うちは洗濯が面倒なので、防水しそうなつなぎを一着買って
どろんこ専用にした。
686名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 16:52:01 ID:oDVlg74h
>>680,>>681
ドウイ。
ていうか、>>67はのアンカーもつけないで、20レスも前のカキコに対するレスなんて
唐突すぎて思わなかったよ。
>>659は十分卒乳の話だったしねw

>>684
この時期はあんまり水つかってどろんこ遊びはしないよね?
するなら、防水っぽいものがいいけど、
普通に砂遊びなら、汚れていい服。砂が入り込むから家に上がりこむときは
よくはたいてw
687名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 17:30:56 ID:mN48pNfc
砂遊びさせるのが怖くてまださせた事がない息子@一歳半。
させなきゃダメですか?ばい菌やら気持ち悪くて躊躇ってます。
幸い、公園いっても砂場には興味をまだもってないので、やらせてません。

みなさまは、砂場用遊び道具をもって、遊ばせているのでしょうか?
遊んだ後は、石けんでよく洗えばいいのでしょうか?
教えてください
688名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 17:36:14 ID:5YaZnumy
「さぁ、この道具で砂遊びしなさい」ってさせるもんじゃなかろうに。
689名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 17:50:42 ID:LYHUYkSF
>>687
子どもがよく使う公園の砂場はわりときれいだけど、
それでもやっぱりフンとかひどいときはガラスなんかもあるしね。
公園に行くときは小さいビニール持って行ってる。
子どもが興味持つ前にすばやく回収。
見つかると触らせろって収拾つかなくなるからorz
無菌で育てるなんて無理だし、不健康だよ。
お日様がさんさんと照る砂場は紫外線で殺菌されてるから、そんなに不潔じゃないよ。
砂つかんだり手をもぐらせて遊ぶの大好きだし、裸足も好き。
道具はまだそんなに使わないなあ。>一歳半

公園の水道で簡単に洗って、家に帰ってから石鹸で洗えばいいのでは?
690名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 18:18:56 ID:DUCXRMvz
>687
男の子だし、遅かれ早かれ泥んこになるよ。
幼稚園に入れば毎日外遊びするでしょうしね。
最初は洗剤のスプーンとか、プリンカップなどを与えてみてはいかがですか?

息子@1歳4ヶ月は公園のジャリを洗剤のスプーンを使ってよく遊んでます。
691名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 18:31:13 ID:SeK+KlAD
>>687
これからデビューでいいんじゃない?
公園の砂がイヤなら、海の砂でどう?
692名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 19:00:26 ID:DiU7Bcdd
うちのまわりはさーホムレスたくさんいて
すべてのこうえんホムレスだしあそべないしねー
そんなあどばいすされてもいまいちぴーんと
こないもんでてへ、ごめんねー
さいきんけいたいかえたからごめんねー
メエル線がひけないごめーん
693名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 19:11:42 ID:f1Vd4Yif
>>690
プリンカップのようなプラスチックって意外と危なくない?
割れてそこらに転がってることがよくある。
0歳の時はよかったけど、最近力がついて無茶もするしこわいな。
694名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 19:11:48 ID:+ryqY54c
>>687
うちは百均で買った砂場道具持たせてる。
なくなっても百均だから諦めもつくし。
貸し借りしてる姿がかわええぞ
695名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 22:24:39 ID:8TXPWr0T
うちは砂遊びしてる子がいると寄っていって道具を使いたがるので、やはり100均で買って
持参するようにした。
砂場着を着てる子は今冬だからか見かけないけど、夏にお向かいの家の子が着て遊びに出かけるのは
見た事ある。あったらあったで便利かも。
696名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:10:42 ID:LYBb/eVd
>>687は、道具の話はしていない気もするけれどw
砂場に抵抗があるなら、道具から入るのもいいかもしれないよね。
子どもは水遊びも砂遊びも好きだよねえ。
たいした準備もしてない時に、本格的にどろどろ遊びされたら
「あー!ああ。ああ。ううん。いいの。好きに遊んで」ってなる。
なるべくなら、おおらかにたくましくとは思いつつ、泥だらけになられると
ちょっと悲しいw
697名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:13:43 ID:SeK+KlAD
慣れるまではおうちで砂買って触らせていればいいんじゃない?
売ってるし
698名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:44:22 ID:TlX1fgoD
>>696
> 砂場に抵抗があるなら、道具から入るのもいいかもしれないよね。
そういう話でもないような気がする…。

というか、>>687は砂遊び(1歳児だと砂いじりと言ったほうが近いかも)と
その他の遊びをそこまで区別して考える事でもないと思う。
確かに砂場は雑菌も多いだろうけど
公園で遊ぶ一連の流れの中で、砂を触る事もあるだろうし。
親の意図で積極的に砂場遊びをやらせないと、という類のものではない。
ちなみにうちは公園で砂いじった日もいじらない日も手洗いの仕方は同じ。
699名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 04:25:22 ID:GAh5LA1U
明け方起きてしまって困る。
かーちゃん眠たいよ。
700名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 05:38:57 ID:FqVCBXso
うちもさっき起きてパイ要求。
せめて6時まで待て。
夜間断乳してるのにさー
701名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 09:05:13 ID:3IbR/mC6
>>698
>>696だけど、そういう話でもないかな?
だって、潔癖入ってるんでしょ、>687は。
だったら、形から入るのは結構効果あるよ。そしてこれは汚いことじゃないって
インプットしなおすの。
他の遊びと区別しないというのは賛成だけど、そういう風に切り替えるのもすぐにはねえ。
実際砂場をばい菌の塊とみてしまうと、とても遊ばせられない。
でも、実は公園の遊具も全部そうだよねw
702名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 09:45:05 ID:tEJINXBM
汚いと言えば、屋内施設にあるボールプールなんかも相当汚そう。良く見ると髪の毛とか
いっぱいついてたりするし。そのボールを口につけてニッコリ笑っているわが娘を見るとちょっと複雑。
でももう気にしてたらどこも行けませんよ。
703名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 11:26:49 ID:QlvAtZAY
砂場は汚いってイメージあるなら、土はどうだろう?
家庭菜園のつもりで一緒に土遊びしてから慣らしてみる。
704名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 13:13:10 ID:GAh5LA1U
レジオネラロングビーチ
705687:2007/01/11(木) 17:12:26 ID:v6qYL5kM
たくさんのお返事ありがとうございます。
砂場をみると、私には雑菌の固まりにしかみえなくて。。。
しかも、近所の公園はいつもカバーがされてないので、余計にダメでした。

ベランダで、息子と土ならしをして、保育園の砂場に足を運んで
それから、公園デビューといこうと思います。
全く公園で子供に遭遇しないので、どの様に遊ばせてるのかと
不安でもあり、うかがってみました。

お返事遅れて申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
706名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 19:37:34 ID:PZSk0+Q5
うちの娘(1歳10ヶ月)は「いつから砂場遊びを?」なんて考える間もなしに
0歳の頃から石や砂をいじるのが大好きだったなぁ。
707名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 21:06:10 ID:JzV2QmhM
>>705
砂場にカバー?湿気がこもって却って汚いと思うけど、
単に猫や犬除けのアミアミとかなのかな。
そんなの見たことないやw

>>706
そうだね。石も好きだよね。そんで、側溝とかに落とす。
初めの頃こそ、「こんな小さいものも摘めるように…ウルウル」とか思ってたけど
段々大変なことになってw
石を見つけたら必ず拾う。穴という穴に入れる、舐めるし、つかんだら話さない。私にも舐めろと差し出す。
いやー、大変だ。
708名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 21:11:41 ID:QTeN2XGF
みんな、いいなぁ・・・。
1歳半だけどまだ立てないから、
石や砂に興味あるのかもわからないやorz
709687:2007/01/11(木) 21:14:53 ID:v6qYL5kM
>>707
そうです。犬猫よけ対策です。
使ったらカバーをかけましょう!と張り紙がしてあるんですが、
いつも、めくれあがってます。
カバーしてない砂場の方がいいんですか?初耳です。
710名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 21:19:32 ID:5lTG5VUd
あんた感じ悪いな。そんな言い方してっと
あんたの周りに誰もいなくなり殺されるぞ
あんたんちの郵便受けに生ゴミぶちこまれっぞ
気をつけろ、感じ悪いからあんた。
711名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 21:43:51 ID:lS8dJX8n
子どもも潔癖症になりそうだ
712名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 22:22:33 ID:o7lV8PZt
これから幼稚園や保育園に通い始めたらどうするのだろう?
713名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 22:35:19 ID:XLcP7Tjn
カバーがついた砂場なんてうちの近所にはないなぁ。
いやなら、自宅用のお砂場買ったらどうだろう。
でも、マンションだとダメだね。
ベランダで砂場やプールはご近所迷惑になるって良く聞くよね。

わたしは、砂場とか全然気にならないけど、子が手が汚れるのが嫌いで全然遊んでくれない。
お砂場セットも買ったのに。
転んで手に少し砂がつくだけでも顔をしかめる。
だから、転ぶとき手を甲側に剃らせて転ぶ。
絶対顔から行ってそのうち怪我するよ。。。

誰に似たんだ?わたしも夫もずぼらで汚部屋なのに。。
714名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 22:37:48 ID:4EBVrJXL
>708
うちは歩けないうちでもみんなに「座られておけば遊ぶよ」と誘われて
砂場デビュー!
道具よりも砂掴んでぱらぱら〜と落とすのがおもしろいらしい。
石も拾ってはもってくる。石でブランコや鉄棒を叩くと音がして
楽しいらしい。
715名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 22:59:28 ID:GAh5LA1U
とりあえず紙やプラ類は口に持ってく
1歳4ヶ月。
この月齢で未だに何でも口に持ってくお子さんいらっしゃいますか?
716名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 23:08:07 ID:5lTG5VUd
仕様ですが。バカだろあんた
717名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 23:10:50 ID:QTeN2XGF
>715
歯がムズムズしてるんじゃない?
718名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 23:14:03 ID:4dn8AeHF
1才9ヶ月

今だに口に何でもいれます。外遊びはじめの頃は石でも何でも口に入れて目が離せなかったけど、
今はだいぶ少なくなった。が、室内では絵本でもおもちゃでも口に入れまくり…
ボロボロです。
まわりの子はもう口に入れたりしないから悩んだ時期もあったけど、言葉もかなり早くてある程度会話できるし
マターリ見守ることにしてます。

口にいれちゃダメってことも分かってるけどやめられないって感じなのかな?
719名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 23:22:10 ID:VEaeVZlv
>718
うちの子かと思った。 1才9ヶ月男子
前より減ったけど、ガムでも噛んでる気なのかっと。
720根無し草:2007/01/11(木) 23:57:49 ID:gKwu5HvH
まさか、生理の女性によくある代換え食ですか?
鉄分が不足しているから 氷をバリバリ食べるけど
赤ちゃんで そんな事って?体が欲してるのでしょうか
10月10日も同じ体を共有してたから......?
 だったら 親としては”ほうれん草食ってくれ”ですね。
721名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 01:03:34 ID:GPDTQh+p
よくワカランレスだな。
誤爆じゃ無いならズレまくってる。
722名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 01:29:59 ID:3APJG3vN
ttp://ikuji.housoku.org/

怪しいけど気になる。
5千円だったら買ってたな。

誰か買った人いる??

胡散臭い(゚ё゚)クサー
723名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 08:35:17 ID:CrdsMaav
1歳10ヶ月になる子がいるんですが、黒いウンチをしました。少し茶も混ざってました。赤白黒のウンチっていけなかった気がするけど、この歳にも当て嵌まるのでしょうか?元気だしよく食べてるので、まだ病院行ってません。
724名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 09:00:54 ID:1d2lo8SA
海苔を大量に食べたりしてない?
黒っぽいものを消化しきれなくてって場合もあるからねー。
725名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 09:01:49 ID:5eW677oI
>>723
まず、最近の食事を思い出すのが先じゃない?
黒いのって、どっかで血がでて黒く変色して便にでるんだっけ?
それでも一回くらいじゃ様子見じゃないかな。
726名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 09:18:15 ID:Dh0o1lOr
トマト食べても黒くなるよね。
727名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 10:04:42 ID:EIbKl4BF
>>680
ちょっとお聞きしたいのですが、いつ頃からオッパイいらない!みたいに飲まなくなってきました?
ウチの子はちょうど1歳なったばかりなんですが突然全くオッパイに興味なくなってしまって…
728名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 10:15:24 ID:CrdsMaav
>>723です。確か3日くらい前に実家でじぃさんに韓国のりもらって結構食べていたのを思い出しました…それかな?その間も何回かうんちはあったのですが、そんなに時間たってから出るものなのでしょうか?
729名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 10:20:06 ID:l1S0s1UL
砂遊びの話だけど
ウチはお座りからハイハイの時までは実によく砂場へ行きたがって
遊んでいたけど
歩くようになった今(一歳半)、転んで手に砂がついただけど

ギャーーーーーー!!!

ですよ…もう。orz
ホント誰に似たんだか。隔世遺伝なら間違いなく実母の血だ!
730名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 10:32:51 ID:9/RD56Oj
ギャああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
731名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 10:36:53 ID:9/RD56Oj

実は・・・、

子どもは多くの場合、

叱らなくてもいいのです。

叱らなくてもいいのです
732名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 10:37:25 ID:41+Un9FS
>>727
>680じゃないけど、一歳前後にパイイラネな子は何人か知ってるよ。
女の子が多くて、離乳食も順調。ご飯大好きな子が多かった。
後は、お母さんが下着矯正とかしててパイがまずいか出が悪いかで
子どもがイラネになってると聞いた。
うちはまだまだパイパイだけど、個性じゃないのかな。
733名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 10:49:45 ID:l1S0s1UL
当てはまるね。
殆どの知り合いの女の子は1歳前後でパイイラネに。
逆に男の子はパイヨコセ!の上におしゃぶりヨコセ!が
結構長いような気が。
大きい子でも結構おしゃぶりしているのを見かけるけど
殆ど男の子ばかりだ。
734名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:03:57 ID:A/73FlVJ
1歳5ヶ月になった娘がいます。
今日、皮膚の事で病院にいったんですが、その時に
先生から「1歳5ヶ月でこの体重は小さすぎる」といわれました。
36週で2200グラムの未熟児で産まれて、1歳5ヶ月の今8.5キロ。
まだおっぱい大好き大好きなんですが、
とにかくご飯をたくさん食べさせるために、母乳を減らすようにといわれました。
はっきりとは言われなかったけど、はやくめろっていう感じ。

食事だって、もっと盛り付けを工夫しろとか、
家族が楽しい雰囲気で食べるようにすれば食べるんだからとか、責められて辛くてたまりません。
確かに食は細いとは思うけど、野菜もご飯も何でもよく食べるのに・・・。

また、娘が診察室にはいるなり大泣きしてしまい、先生嫌い!!となってしまうんですが、
お母さんとべったりくっつきすぎているから、よくない。離れられない。
もっと離れるようにしていかないといけないと注意されました。
普段抱っこをいっぱいしてるのも、よくない原因の一つだそうです。
とにかく保育園に入れて、乳離れ(卒乳という意味でも、わたしから離れるという意味でも)しないといけないといわれました。

私は専業主婦なので、保育園にはいれるとは思えないし、私自身も入れたくないんですが
かなり今日はいろいろいわれてショックでたまりません。
まだ赤ちゃんな気でいて、ママにべったり。というのもそこまで問題だとおもっていなかったので、
これから抱っこせずにベビーカーにするとか、保育園にいれて離れるようにするとか、
そんなことを考えるとなんだか悲しくなります。
よくわからない書き込みになってしまいましたが、ショックだったので書いてしまいました。
すみません。
735名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:21:52 ID:7me8DwxQ
>>734
散歩中に、犬に吠えられたようなもんだと思ってさっさと忘れましょう。

うちも1歳4ヶ月娘で、8.6キロ。2900g生まれなので、伸び率は734娘さんより良くないですね。
でも、ほとんど病気もせず毎日元気元気なので、なーんも心配してません。
おっぱいもまだまだ大好きですが、ご飯も人並みに食べるし。
抱っこも大好き。
抱っこさせてくれるのなんて長い人生のほんの数年なんだから、全然構わないと思いますよ。
どっちかっていうと今はこの考えかたが主流でしょ。
その医者が、一昔前の育児論に凝り固まってるだけだから。

736名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:32:07 ID:Jl6RAn8v
>>734
え?うちの一歳五ヶ月女児も体重同じだけど何も言われてないよ?キニスンナ!
ちなみにうちは地域の無料計測・相談サービスで何度か計測して
体重と食事の事で相談もしたけど、前回と比べたら増えてるし
極端に食事量が少ないわけじゃないなら心配ないと言われました。

それでも時々会う人会う人「軽い」「細い」と言われますがそういう時は
活発で運動量が多いのだと説明し、自分でもそう割りきってます。
737名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:34:17 ID:+9sazO3o
>>734
気にすることないよ。
8.5`なら発育曲線内だしお友達にもそのくらいな子いますよ。
1歳5ヵ月だったらママにべったりは普通だよ。抱っこも全然問題無いと思うよ。
卒乳の事も考えているんでしょ?自分の考えているように子育てしたら良いよ。
変な先生に出会っちゃったね。そんな所はもう行かなくて良し。信頼出来る良い先生に出会えると良いね。
738名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:37:58 ID:3APJG3vN
うちも一緒。
体重軽いけど(゚ε゚)キニシナイ!!

本人が元気であればOK

友達の1歳4ヶ月前半の男の子が
チッチ出る!とか出そう!
って言ってトイレ教えてくれるし
ご飯て言うと自分の椅子を勝手に用意するみたい。

同じ月齢でもここまで違うもんかとびびった。
739名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:44:21 ID:SneNJQZ5
うちの娘@1歳2ヶ月も2050で生まれて、今9キロ位(きちんと測ってないからおおざっぱw)
そんなに問題視するほどの体重でもないと思う。
食事量も個人差。まんべんなく食べれるならいいじゃないか。
お母さんと離れて、他人と接することに慣れるというのは、4歳or5歳からの幼稚園保育園で大丈夫です。
それまでは公園とかで他人と触れ合うくらいで十分だよ。
これでもかってくらい抱っこしてあげて下さい。

つーか、まだそんな毒医者いるんだね。
病院変えることをオススメします。
740名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:47:43 ID:Jl6RAn8v
>>734
じっくり読んだら境遇もうちと同じだ(笑)
うちは割と平均的体重で産まれて今8.5キロだから伸び率だけ見たらかなり低い。
パイはもう卒業してるけど飲んでた頃はかなりパイ好きだったからパイ続けてた方が
栄養摂取量は多かったかも。そんなわけで734さんは今の状態に自信持っていいと思いますよ。
741名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:51:35 ID:Dh0o1lOr
>>728
海苔は消化悪いし結構いつまでも残ってるけど3日はどうかな?
海苔だったら海苔とわかる状態で出るよ。海苔の佃煮を連想してください。
742名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 12:05:32 ID:9/RD56Oj
臭い・・・・・・・・・・・
743名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 12:28:28 ID:9/RD56Oj
臭い・・・・・・・・・・・
744名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 12:35:09 ID:JQohnY/Q
>>727
うちは男の子だけど、1歳前からあまりパイ欲しがらなくなった。
離乳食をよく食べてたせいだと思うけど、
飲ませようとすれば飲むけど、別になくてもかまわないって感じになったので、
そのまま卒乳してしまいました。
745名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:00:48 ID:9/RD56Oj

実は・・・、

子どもは多くの場合、

叱らなくてもいいのです。

叱らなくてもいいのです
746名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:02:55 ID:9/RD56Oj
で。ぎゆううにゆうは」あげてんの?
のまないんだjtr
747名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:12:31 ID:BXCwVsLR
うちなんて離乳食始めたら自然とパイは飲まなくなったよ。@1歳女
もともと何に対しても執着ない子だったから不思議に思わなかったけど
みんな卒乳って大変なんだね。
そういうの聞くとちょっと羨ましいよ。

ところで、うちはまだ伝い歩きの段階なんだけど
靴は1サイズ1足用意するだけでいいのかな?
いちおう「歩きはじめは12.5センチから」と書いてあるのを見たので
まだ足のサイズは11センチなんだけど12.5センチを1足だけ買ってみた。
でも1足だと洗い替えもいるし少ないのかなと不安になっちゃって。
バーゲンで13センチと13.5センチも1足ずつ買ったのだけど
3ヶ月ぐらいでサイズアウトするって聞いたら
もったいないかもという気持ちもあって買い足せないでいる。
そもそもいつ歩くのか分からないし。w

靴選びのスレッドではどの靴がいいかってことばっかりで
何足ぐらい用意してるか書いてなかったのでここで聞いてみました。
スレ違いだったらスマソ。
748名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:21:37 ID:GPDTQh+p
749名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:32:26 ID:7me8DwxQ
>>747
歩き出したらまたどんどん大きくなるっていうし、最初のは一足でいいと思う。
実際は、貰い物やなんやらで13センチのが4足くらいあるけど
まだ大きいので、いつも履いてるのは買った12センチの一足ばかり。
その靴がけっこうガチッとしたスニーカーで、外から帰ってきたら雑巾で拭く程度なんで洗い替えとか考えなかった…。
皆さん、こまめに洗ったりしてるものなの?
750名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:49:40 ID:f4KnDF0K
してないよ…放置しっぱなし…
751747:2007/01/12(金) 13:52:48 ID:BXCwVsLR
>749
やっぱり最初は1足だけでいいよね。良かった。
13センチを履く頃になるとまた夏のバーゲンがあるし
その時に買い足していくことにします。
上のほうで砂場遊びのことも出てたから
雨の次の日とかドロドロになるかな・・・と思って洗い替えも必要かも?
と勝手に思っただけなのです。
752名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:56:27 ID:bqu+74aj
雨上がりはいいよー。でも普通の靴ではいかないよ!w
どろどろだし水溜りに入って上機嫌。
長靴はかせてるよ。
できればレインコートでなくて、レインズボンをばら売りしてほしい。
753名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 14:54:51 ID:hMihCDiO
>>734
生まれたときは3870gの巨大新生児だったのに、どんどん小さくなっていって、今は1歳8ヶ月で9.7キロ。
成長曲線の下ギリギリ。
でも、お医者さんにこの子なりに成長してるから心配ないって言われてるよー。
その医者が前時代的でバカなだけ。
気にすんな。
パイも好きなだけあげたらよろし。
うちもまだあげてるよ。
でもそれについてだって別に何も言われない。
抱っこはどんどんしてあげてくださいって言われてる。
小さいときに愛情をしっかり感じられるから、時期が来たら親離れしやすいんだって。

母が子とみっちり一緒にいるのが苦痛な場合は、一時保育など利用して離れるのはとてもおススメだけど、>>734さんは必要ないよね。
好きなように育てたらいいんだよ。
754名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 15:50:57 ID:3APJG3vN
【朗報】2ch閉鎖のお知らせ
1 :枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:57:26 ID:fbbG5aaL0
ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の
管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。
債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、
軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで
及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
755名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 16:17:09 ID:9/RD56Oj
えーーーーーーーーーーーー!!11
2ちゃんなくなったら私どうやって生きていけばいいの??
756名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 16:18:00 ID:9/RD56Oj
2ちゃんしか居場所がないのに・・・・
これから、どうしたらいいの?誰か助けて・・・・・・・・・・
757名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 16:18:37 ID:9/RD56Oj
ねぇねぇ・・・・・ネタだよね?
2ちゃん、なくならないよね?
758名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 16:42:01 ID:f4KnDF0K
ウザイ。
もういいってどうでも。
したらば行けばいいだけのこと。
759名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 16:52:34 ID:Ztx9bOzC
したらばって何?したらばってどこ?
みんなゎどこに集まるの?ミクシィ?
760名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 16:58:23 ID:JMqkj0iM
なんで、このスレにこんな変なのがわくのだろ?w
761名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 17:00:13 ID:z0YmZkDG
最近は育児板全般に沸いてるよ
762コピペ:2007/01/12(金) 19:05:24 ID:9xoB0BPS
24 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 16:06:19 ID:OB2I8m34
まとめ
・ドメインに金銭的価値がない→差し押さえ不可能
 .netだからわからんけど、じゃ新ドメイン取ればいいんじゃね?

・類似ドメイン空きまくりwwww
 http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0176.png

・ドメインはともかく、掲示板自体はひろゆきのものじゃない(法人)から止まらない。

・新ドメインとって移行しても別におっけ。数日繋がりにくくなるだけ。
 つかIP直打ちすればいいんじゃないの?

・ドメイン差し押さえられたらサーバが云々、掲示板が停止ってバカかマスゴミwwww

・そこの老害左翼、喜ぶなばーかwwwwwwwww

>2chは法人化してるからひろゆきの個人資産じゃない、
>尚且つ海外サーバだから日本の法の影響は受けない。
763名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 21:31:45 ID:GPDTQh+p
          i----_,,,___
       ,!           ̄ ̄^''''''''―ー-_、
       l        賠          !
       .l゙               刑 こ│
       ,!        償      法 の !
     __....l                第 壺 !
    .リ''''l゙        金      九 を !
     │,!                十 損 !
   /   |         滞     六 壊 !
 ./    .|                条. し |
 .!    !.        納     .に  、!
 |ー、 .i'' !               .よ. ま !
  l \゙''|         処     り. .た !
  .lヽ ゙┤               .処 は l
  .l \,|         分     .罰 無 l
   ヽ l 赤              さ 効 l
   .゙>| 羽       差     れ に !
   l゙│ 地            ま. し l゙
   l_.! 方      押     .す た l
    ! 裁              ゚ 者 ,!
    .! 判        物       は l
    | 所                 !
   .|..,,___      件          │
        ̄´゙^"'''''―ー-..........,,___ .l゙
                     ´
まあ、ソースがZAKZAKだからねw
764734:2007/01/13(土) 01:53:14 ID:NT+ZFBHe
みなさん、御礼が遅くなってすみません。
どうもありがとうございました。
今日は、あいかわらずご飯を3口しか食べないで、
もういらない!といいだした娘をみて、どうしていいかわからず泣いてしまいました。
産まれた時からずっと「小さい〜!」と言われ続けても、別に気にしていなかったんですが、
今回のように私が悪いというように言われると、やっぱりショックでした。
1歳5ヶ月で精神的に私から離れていない、抱っこしすぎだというのにも、ショックでした。
でもここでみなさんからのレスを読んで、また泣けてきました。
本当に2chがあってよかったです。
みなさん、どうもありがとうございました。
ここのおかげで、今までのように母乳・抱っこで育てて行こうと思います。
765名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 02:17:30 ID:l3zX3Tyt
1歳になってから夜泣きが始まりました。
今までは1度も起きずに朝までグッスリだったのに。
よく6ヵ月くらいから夜泣きし始めたと聞きますが
1歳になって、しかもうめき声のような感じで。
夢を見てるのかな?
今まで、朝までグッスリ寝れてたので、つらいよ…
766名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 02:19:51 ID:Is5Dpf7B
>764
1才5ヶ月で精神的にママから離れてる方がどうかと思うから
そんなのきにスンナ

小食のお子さんはココお勧め
『小食』食の細い子『お願い食べて』
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157021348/l50
767名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 02:55:44 ID:rPhCqs2N
>>765
うちは4ヶ月にしてそんな感じです。一気に歯が生えて来た感じなので
むずむず痛いのかと思ってます。
朝まで寝てほしいですよね。

寒いのかなとか考えちゃいます。本人寝る努力をしてるのに
しばらくすると起きてしまうので可哀相です。
768名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 06:28:45 ID:NJ719nLI
したらばが気になる
769名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 08:24:28 ID:a/25aN3+
一歳と一ヶ月
おとつい
公園に行き
初めて靴をはかせて地面におろしてあげました。

今まではバギーかスリングで下におろすことはなかったのですが
一人で歩くのがだいぶ安定してきたのでおろしました。
が、めちゃめちゃギャン泣きされました…怖かったのか抱っこしたら泣き止みましたが
落ち着いて再度おろしても泣きまくりで…結局抱っこして帰りました。
普段ギューと抱き着いてこないのに
その時はギューとしてきて…よっぽど怖かったのか…何回かならしたら泣かなくなりますかね?
770名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 08:33:16 ID:gAfv0POO
>>769
うちは一ヵ月以上かかったよ!泣かなくなっても立たせると体ぐにゃぐにゃにして座り込んでた。
実母が遊びにきた日に急に外で歩きだしたよ。歩けるカコイイ自分をバアチャンにみせたかったみたい。マターリ見守ってあげてください。
771名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 08:41:14 ID:kpAJJUOd
>>765
うちも一歳三ヶ月頃からちょっと夜泣きするようになった。(今、一歳半)
私と旦那の間で一緒に寝てるんで、自分で好きな方に抱きついてなだめられて泣きやんでますw
私達も気付いても寝惚け半分で(横になったままで)ダッコして、
なだめながらそのまま一緒に寝るので起こされた感がなくてすごく楽。お勧め。
既に一緒に寝てる状況だったらスマン。
772名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 09:45:42 ID:xTpaqx9a
>>769
今まで公園とかで、バギーから降ろして、砂場に座らせて遊んだりもしたことないの?
そんな子をいきなり地面に下ろしたの?そりゃひどい。
公園のベンチで座って、いい天気だねー風強いねー石が挟まってるね。
とか話して次に地面で砂遊びさせてとかからはじめたら?
お友達(同月齢くらいの子)が一緒ならなおいいだろうけどね。
773名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 10:05:18 ID:LUSx6wi0
>772
「ひどい」は言い過ぎ
よくないよ
774名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 10:15:00 ID:p//81QDL
ひどくは無いよね。
 
うちも最初は固まって歩けなかった。
外の公園なんかより、室内(スーパーとか)だとちょっと安心して歩くみたい。
と、思ってるとあっという間に走り回るようになり、スーパーでは歩かせられなくなりましたw
>>769さんとこもすぐ慣れると思うよ。
775名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 10:15:24 ID:xTpaqx9a
そう?じゃあ、「そりゃかわいそう」?
だって、子どものパニックもさもありなんだもん。

砂場ママといい、公園でちょっと座らせて砂触ったり、木の棒でお絵かきしたり
そういうことしないママさん増えてるの?
歩けなくても裸足でハイハイとかしてたよ。うちが特別じゃなかったけどなあ。
NHKのすくすくで秋ごろ、枯葉を上から降らせて遊びましょーって
やってたの見て、わざわざこんなことTVで教えてもらうまでもなく
枯葉見つけたらほっておけないよ、子どもは〜!って思ったけど
やっぱわざわざTVでやって、
「これは不潔な遊びじゃなくて、子どもの発達に効果的なことですよ」
ってお墨付きないと、枯葉にもぐって遊ぶなんて発想できないママさん多いの?

あ、駄目だ。また言いすぎだね。
ちょっと最近の流れにモヤモヤしてたから、長文書いちゃった。
776名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 10:27:25 ID:QVn9dROs
>>775
つ『カルシウム』

私も子供が小さいころから平気で砂や草に触れさせてたけど
だからって別に、触らせない人がいても「あーそういう人もいるんやねー」って思うくらいだよ。
砂場の件は確かに「潔癖症だなあ」って思ったけど、公園の件はなにもへんじゃないと思うし。
そもそも、なにかほかのことでイライラしてるんじゃないの?
八つ当たりはイクナイ。

うちはいきなり靴を履かせて表に出たらちっとも立てなかったので、
もう一足買ってあった新品の靴を室内で履かせてほっぽっといた。
慣れるまではハイハイでもしてなって感じで。
結果、数日はかかるかもと思ってたけど、2時間もしたら履いて歩けてたよ。
777名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 10:30:11 ID:p//81QDL
>>775
増えてるの?って言われたら増えてるのかもね。
うちは歩く前に砂場に近寄ったことはないし枯葉の山なんてのも存在しないから
もぐって遊ぶってどうするの?って感じ。不潔だからとかいうよりも別に必要を感じなかったからというか…。
それでも今外遊びできてるよ。人それぞれでは?
778名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 10:46:12 ID:a/25aN3+
>>770、>>772->>777

レスありがとうございます。
後付けになってしまうのですが
うちの近所には公園はなくて普段はバギーやスリングで散歩くらいしかしておらず、その日は旦那が車で公園まで連れていってくれました。
なので普段から砂場や遊具なんかで遊ばしてあげられなくって


そうですねいきなりおろしたらビックリしますよね、私考えもなしに軽率過ぎました。
室内で練習させてみます。いらいらさせてごめんなさい。
みなさんレスありがとうございました。
779名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 11:04:54 ID:kpAJJUOd
>>775
住んでる場所により環境が違うんだから、砂や落ち葉に触れて遊んでない=カワイソウ
という発想もちょっと行き過ぎじゃないかな?

うちの近所じゃ落ち葉に混ざって煙草の吸い殻やゴミも落ちてるし
潜ったりかけたりする程山になってない。葉っぱや石・ドングリ拾ったり
枝でお絵書きはするけどね。

また、最近の育児番組や雑誌見て「そんな事一々説明されなくても普通にやってるし!」と
思う事は、私もある。だからと言って最近のママさん達はそんな事も知らない・出来ないという発想もどうかと。
780名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 12:22:51 ID:l3zX3Tyt
>>767
夜泣きが続くと体力的にも精神的にもつらいですよね。
夜中に子供が泣き始めると(やめて〜お願い泣かないで〜)っていつも思ってしまうよ。

>>771
間に挟んで寝るの理想ですね。
うちはダブルベットで昔はそうしてたんですが、赤がベットから落ちてしまい
それから旦那はベットで、私と赤は布団をひいて寝ています。
ベットで爆睡してる旦那がうらやましい…
781名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 14:04:07 ID:+FxMK6jN
家の近くの公園は、グラウンドみたいな感じで遊具もブランコが
2個のみw
ほとんど近所の子供達の野球やサッカーの練習場みたいだ。
木も杉みたいな木だから、落ち葉なんて無いし。
あっても地面に張り付いてるよ。
お砂場も昔はあったみたいだけど、木の枠が残ってるだけで
砂の無い小さなプールみたいだ。
田舎なんだけどね〜・・・
落ち葉なんて落葉樹が大量に無けりゃ。
あってもその下に背の高さもある様な雑草が生えてるから
潜って遊ぶなんて無理だなw

そういや私が小さい時、回りは山と田んぼと畑しか無い
自然の中で遊んでたけど、砂遊びや落ち葉遊びなんて
しなかったな。
でも田んぼや畑で泥遊びはしてた。
だから、お砂場セットなんて夏に海で使うもんだと思ってたよ。
782名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 14:50:13 ID:Q5p2RerH
うちの近所の公園はどこも砂場ないよ。
落ち葉も数枚ヒラヒラしてる程度、枯れ草も少しかな。
その落ち葉や石をたまに拾ってるくらいで、たいていは遊具につかまり立ちしてクルクル廻ってる。
砂場遊びもしないなんて!みたいな言い方されると、ちょっとなぁ…
地域差なんかもあるんだし、それぞれだよ。
親があれしなきゃ!これしなきゃ!ってなるより、子が楽しそうにしてればいいと思う。
783名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 17:06:38 ID:Q8yx/0Ne
近くに公園ない人多いみたいだね。
新興住宅地とかだと、子どもも多いし公園もちゃんとあるけど
ちょっと田舎になると却って公園なくて、子ども遊ばせられなくなるね。
784名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 17:26:14 ID:THUT+Nk5
でもちょっと田舎だと大型SCがあって羨ましい。
遊べるところも凄いらしいし・・・。
玉川SCなんて子供にとっては面白くもなかろう、使えない。
(一人で行ければいいけどさ。)
屋上庭園はいいけどねぇ。
やっぱり動き回れるのがいいんだろうな。
港北とやらが全部整ってそうでウラヤマシス。
785名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 18:54:03 ID:H6raj3vH
>>784
ご近所さんかしら。
うちは多摩川で遊ばせて、玉川SCはおむつ替えに利用してるよ。
地下でお昼買って屋上庭園でご飯食べたり、なかなか便利。
786名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 22:53:15 ID:he9LWXRX
1歳5ヵ月男、
ここ3日程、急に激しい夜泣き、かんしゃく(かんのむし?)で、
昼間もかんしゃくでキレすぎて顔が真っ赤、目は腫れまくり、今日は鼻血も出してしまいました・・・
少し体がほてってるけど、熱はないです。
今日、ウズ救命丸買ってきて1回だけ飲ませましたが、あまり飲ませすぎてもよくないらしいですよね。
私が夜間仕事に行ってて夜は実母が見てるので、どっちに甘えたらいいのかわからないのか・・・?
何が聞きたいかわからなくなってしまいましたが、普段は凄くおとなしくてききわけよくて、ごきげんな子なので(親バカ)、びっくり&母も私もクタクタでした。
どっか体の具合が悪いんだろうか。食べ物与えたらニコニコして、なくなったらまたすぐ全身で怒りを表します。
ガイシュツ&該当スレあったらすみません。ちょっとびっくりしたのでチラ裏でした。
787名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 00:44:49 ID:NI7F0Hk9
うちの1歳5ヶ月男児も、全くおなじ!!!
ココ最近、ものすごい癇癪で・・・
同じ事書き込もうとしてました、ビスケットやパンでなだめてますが・・・
いつかは収まるの????
788名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 01:34:14 ID:TFX7CwEO
夜泣きスレあるよー
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1130895687/l50

ココ見るとうちの子だけじゃないと、頑張れる
789名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 01:35:45 ID:/GJK9TGm
>>786-787
1才2ヶ月女児なんですが、家も最近ものすごい我がままというか癇癪なのかな?を
起こしています。
お菓子やパンを食べてる間は静かですが、食べ終わるとまた騒ぎ出します。
外に連れて行ったりして、気分転換などをさせていますが、何故なんでしょうね。

最近、外出すると疲れるようで、夕方寝てしまうのも悩みです。
夕寝するせいか、夜寝る時間が11時近くなる事もしばしばで、困っています。
790名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 01:43:34 ID:TFX7CwEO
>789
自我が出てくる頃なんだと思う。
やりたい事と、出来る事が一致しない自分がもどかしかったり
上手に言い表せなかったり。
2才イヤイヤ期のプレみたいなもんで、成長の証だと思う


夕寝で就寝遅くなる場合は、夕寝しそうな時にお風呂に入れて起すの効果的
791名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 09:31:33 ID:qY2e0aox
786−789
私もいやいや期の前兆だと思う。
うちもひどくなってきたよ。いやいやが@1歳6ヶ月。
気に入らないことがあるとふんぞり返って泣き叫んでる。
2歳から3歳、ひどい子だと4歳くらいまで続くね。
明らかに我儘だと思われる時や忙しい時は相手にしない
のが一番だね。
792名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 13:56:25 ID:/xoaqtqY
うちは1歳5ヶ月
普段は>>786さんのお子さん同様、ご機嫌な息子なんですが。
夜は腕枕してないと怒って叫びながら泣くし、昼間も私一人じゃ手に負えない。
そうかー、自我の芽生えなのか。
確かに急に言葉が増えてきたし、機嫌のいい時はずるいくらいの可愛さ爆発。
成長してるんだねえ。
793名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 16:21:20 ID:FjhPLO6Q
scって何の略かな?教えて下さい
794名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 16:43:26 ID:5uC9/vaB
ショッピングセンター
795名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 17:13:40 ID:2alwJVRc
>786 ,787
うちは今1歳10ヶ月だけど、1歳5ヶ月の頃は癇癪ひどかったです。
どっかおかしいんじゃないかと医者連れて行こうかと思った。
しかしいつの間にかやらなくなったな〜
そういう時期かも?
とりあえず外に出してみたり、TV見せたりで30〜1時間ぐらいで
おさまってました。
796名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 21:18:35 ID:FjhPLO6Q
>794ありがとう
797786:2007/01/14(日) 23:43:18 ID:FiirFzKo
おぉぉ、携帯からなのでアンカーなしですみませんが、やっぱこの時期の子は自我が芽生えてきてるのかぁ。
今日は昨日飲ませた救命丸が効いたのか、少し落ち着いてました。
うちも寝る時は腕枕しないと怒りまくります。

どうやら、
遊んだり、ニコニコ甘えられる人→母(祖母)
我儘いったり、怒りをぶつけられる人→私
と使い分けてるようです。
2歳イヤイヤ期がこわい…
798名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 10:49:32 ID:7dlqp8J7
>>797
アンカー無くても気にならないけど、携帯からだから出来ないっていうのが疑問。
私も携帯だけど、普通に半角記号で>を二つ入れるだけだよ?
スレチだけど、ちょっと気になりました。
799名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 11:08:27 ID:aG/Lme+r
赤@8ヶ月なんですが、ここの先輩パパンママンのほうがご存知そうなのでこちらで質問させてください。

2日前〜3日前、赤が38.2度程度の熱を2日にわたり出しました。
初めての発熱ですが、たいした温度じゃないと判断病院には行っていません。
いつもに比べグズグズで甘えんぼでした。

昨日は熱もすっかり下がりましたが甘えんぼは変わらず。
で、胸、お腹、背中に赤いボツボツが出来ていました。
ちょっとだけ盛り上がった発疹で、発疹同士がくっついている部分もあります。
突発性発疹の文字が脳裏をよぎりましたが、熱がある間風呂に入れてないので
(その前は私が具合悪く実に4日風呂に入れていない。体は拭いたけど)
汗疹じゃないかという気もしてます。
しかし汗疹も今まで経験なく良く分かりません。
今日は腕と眉間、額の生え際にも発疹発見です。

突発の発疹って、どんな感じでしょうか。
これは汗疹なんでしょうか?
800名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 11:37:58 ID:4owkidpi
>>799

●○●病気について統一スレ●○●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163738559/
801名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 11:40:37 ID:aG/Lme+r
>>800

スレチすいません&誘導ありがとうございます。
逝ってきます。。。
802名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 12:50:24 ID:iMjpH0LX
>>789です
レスくれた方ありがとうございます。
これも、成長の一環なんですね。この先ももっと凄いことになるのかもと
思うと、ちょっとガクブルwですが、がんばりたいと思います。

>>790さん
夕寝しそうな時は、お風呂に入れてみようと思います。具体的な方法ありがとう。
803名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 17:31:16 ID:3SJGUGdp
こちらでよいのか迷ったのですが、先輩方が多いので、こちらに質問します。
もうすぐ1歳になるのですが、
ストックが無くなったのを機にミルクをフォローアップに変えて4日ほどするとうんちが下痢に変わりました。
フォローアップに変えて下痢になる事はよくある事なんでしょうか?
下痢になった原因が他に考えられないので…
スレチでしたら誘導お願いします。
804名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 19:14:19 ID:KZde3Osf
にちゃんいつなくなんの?
805名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 19:50:49 ID:Eq9fI03x
>>803
うちの双子が10ヶ月の時に2人同時に下痢(ゆるいウンチ)が3週間近く続いたことがありました。
最初はちょっとゆるい・・・という感じだったのですが、
下痢かと思い、離乳食の比率を少なくして、ミルク(フォローアップミルク)の量を増やしたのですが
ますます下痢が酷くなって。病院に行っても原因はわからず、
その際思い当たるのがフォローアップミルクに変更しただけだったので、
ミルクを元に戻したら2人とも治りました。
ミルクが原因かどうかはわかりませんが、こういうケースもあるということで。
806名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 20:17:47 ID:6ZD316N0
1歳1ヵ月わんぱく男児がいます。
座卓に勝手によじのぼったり、立入禁止ゲートクライミングをするような子なんですが、
どうしてもソファが欲しいんです。
リビングの構造上、壁側にぴったりつけられず、隣接する和室の襖に背をつける形で
置くしかないのですが、いたずら2歳代も迎えるし、裏側へ落ちたりしないだろうかと買えずにいます。
やはり落ち着くまでは買わないほうがいいのでしょうか?
807名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 20:28:33 ID:BfaDDzAx
>806
どうしても、というなら床置きのフロアーソファにしてみては。

こーいうの
ttp://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2006fal%2Fsho_item%2F0964%2F0964_41101&book=0964
808名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 20:46:51 ID:pNVOa2Io
>>803>>805鉄分がミルクよりも含まれてるからかなぁ…と、ちと思いました。

マグネシウムなんかは便を軟らかくする働きがあるから、マグネシウムの便秘薬があるぐらいなので。

809名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 20:47:59 ID:tcxksR+n
>>806
うちのソファもそういう置き方してるけど、今のところ落ちてはいない。
よくソファの一番高いところにお腹をつけて向こう側に乗り出して遊んでるけど…。
ソファの正面から降りるのも、特に教えたつもりはないんだけどいつのまにか上手に出来るように
なっていたし、大丈夫じゃないかな〜と楽観してますが…。
810名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 21:15:50 ID:7EwU8336
>808
鉄分て固くならなかったっけ?

子供がテレビなんかを見るときや気が向いたときに
ヒョイっと座れる椅子やソファを探しています。
そのため、テーブルやベルトなどはいらないのですが、
座面が低くて(投げられなくてw)オススメがあったら教えてください。
811名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 23:04:46 ID:/HaB/Ncs
@1歳2ヶ月男児。
歯ブラシをくわえるのは遊び感覚ですきみたいですが
仕上げ磨きをさせてくれません。
ギューっと口を閉じてしまいます。
機嫌のいいときに、ほんの少しだけです。
皆さんはいつごろから仕上げ磨きできましたか?
812名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 23:25:39 ID:bJZtZAY3
>>811
現在1歳9ヶ月です。
うちの子も、それ位の時は口を閉じてしまってました。
今は、足でホールドして泣いてるうちに終わらせてます。
泣いたら口が開くので…
大人しく口を開けてる事はないですよ。
歯磨きが嫌い、という訳ではなく
仕上げ磨きが嫌いなだけみたいですが。
でも、とりあえず自分で磨く→仕上げ磨き、をセットにしようと思って
無理はせず徐々に仕上げ磨きの時間を長くしていきました。

仕上げ磨きで泣かない子の話を聞きたいですねorz
813名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 23:37:30 ID:3SJGUGdp
>803です。
>805さん>808さん有難うございます。
実はうちも双子なんですが、うちも2人共下痢なんです。
そういう例もあるという事、大変参考になりました。
一度ミルクを元に戻してみます。
よくならないようなら受診してみます。
814名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 00:35:32 ID:nu1TDqtB
>>811
うちも1歳2ヶ月同じ様な感じですが、泣いてでも仕上げ磨きはしてますよ。
根負けしてしない時があると「しなくてもいいんだ」と思ってしまうらしいので。
815名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 01:07:34 ID:68sQ3qRx
仕上げ磨き、しまじろうで泣かなくなりました。@1歳3ヶ月
その前もおかいつを見せて歌っていたんだけど、何が違うのかわかりません。

歯ブラシくーん! ハーイ! ○○ちゃんお口の中にいーれーて!
で歯ブラシについたしまじろうを見て磨くから良いのか、動かす絵本と連動してるから良いのか?

でも噛んでエヘヘーと笑って抵抗しますが。
泣いていたときのほうが口が開いて磨きやすかったです。
816名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 03:12:28 ID:/zuoBstO
1歳5ヶ月女児、立ちながら片手で抱っこして、空いた片手で
仕上げ磨きをすると素直です。ちなみに、鏡が窓に向かってやると尚〇
817名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 09:22:40 ID:ZR9JbVf3
うちの一歳半女児は、私の仕上げ磨きをさせると自分の仕上げ磨きもさせてくれます。
向かいあってお互いを磨きっこする形です。

昨日一歳半歯科検診に行って聞いてきたところ、無理に押さえ付けて磨かなくても
これでいいそうです。
818名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 09:50:22 ID:O6lw2XtR
1歳5ヶ月の坊主ですが、ここ何日か急にオムツ替え、着替えを嫌がるようにりました。
パジャマを引っ張って必死で脱がされないよう抵抗します。
今迄は素直だったのにな。
ギャーギャー泣いて毎回大変。
寒いから嫌なのかと思ったが、それも違うようだ。
あやしても叱ってもダメ。
それにやはり急に、すぐ抱っこをねだってくるようになった。
妊娠、下の子が産まれたとか変わった事はないんだが…。
どうしたんだよ〜。
母は悩んでおる。
819名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 10:04:25 ID:M4jBH89q
>>818
うち1歳半女児も最近抱っこマン。
特に夕ご飯作ってるときがすごい。
ちっとも進まないから
結局はしまじろうDVDやアンパンマンDVDで放置。
テレビ見せすぎだし
、一人で見せちゃってる自分がだめママだ…
スレチごめん。
みんなどのくらいテレビ見せてるのかな?
見るときは母子?子のみ?
私は対面キッチンだから
なるべく話しかけて見てるんだけど、
換気扇の音やら炒める音で
テレビ聞こえない。
ボーッと無表情でテレビ見てるのは良くないから
解決策を探してます…
820名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 10:18:10 ID:B4uY20rV
そんなこと関係ないだろ。スレ血やめろ
821名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 12:26:30 ID:ZR9JbVf3
>>819
うちも食事支度の時はどうしても相手してあげられないのでテレビをつけるけど
一歳半娘はテレビ無視して一人で遊んだりしてる。(たまに娘自ら消したりもする)
亀が居るんで、水槽の前で亀にいないいないばぁして遊んだりとか
ダイニングのカーテンに隠れて「あれ?いないぞ〜どこかな?」
と言われるのをワクテカして待ってたり(これくらいなら料理しながらでも相手出来る)
テレビよりも面白い物や出来る範囲の遊びで相手してあげるといいかもです。
822名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 12:34:51 ID:+5lIVM8y
>>818
うちも1歳半男、着替えの気配を感じると逃げる。
おむつ替えや風呂上がりに服着せるのも一苦労。
そこで「自分でぬぎぬぎしてみようか?」って声かけたら
服めくって脱ごうとしたり、おむつ脱いだりしはじめたよ。
すかさず大げさに褒めて「カアチャンにお手伝いさせてねー」とか言ってるうちに
着替え終了。
うちの子だけかもしれないけど、一応お試しを。
>>819
私は好きな歌を熱唱してます。
童謡系は短いので、アイドル系とかw
息子は3曲くらいは踊ってくれるので、テレビと併用してます。
823名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 13:30:08 ID:M4jBH89q
>>819です
>>821サン
うちもカーテンいないばあは好きです。いないいないばあなら料理しつつ出来そう。
亀ちゃんイジイジしませんか?
>>822
アイドル系かぁ〜私もおかいつ見ながらショコ姉並に熱唱したり
ワンマンショー開催するんですが、
アイドル系は未知でしたwあややになりきってみまつ。
824名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 15:34:42 ID:MeI6QXgu
とうとう下の階の住人から
「子供の足音がうるさい」と苦情が来てしまいました。
マンション住まいの方、どんな防音対策をされてますか?
ちなみに我が家はビニールフローリングで
リビングのみ、ホットカーペットを敷いています。
825名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 20:32:10 ID:NSpQIrEN
歯について質問です。

上顎奄dDCBA ABCDE
下顎奄dDCBA ABCDE

ABは全部生えてます。
右上Cが若干生えそうな気配です。
あとはCはまったく生える様子がないのですが、
右下Dの部分にひどい口内炎のようなものが出来ています。
触ってみたのですが柔かく、歯ではないようで
痛そうでもありません。
でも2ミリ×2ミリ×3ミリくらいあって、大きいです。

このようになった方がいましたら、その後の経過をお聞かせください。
私の体が不自由なので、1ヶ月以上先にある合同歯科健診まで
できれば待ちたいのですが気になってしまって。
よろしくお願いします。
826名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 22:02:59 ID:O6lw2XtR
>>818です。
>>819>>821
ありがとう。
自分で着替えてごらん作戦いただきました。
明日の朝の着替えで試してみますね。
ありがとう。
しかし、時期が来れば治まるのかな。
この先がおもいやられるな〜。
827名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 23:13:04 ID:dllDdo41
>>824
何も防音対策してないの?
828名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 23:35:19 ID:GFF5nt8m
>>825
そのような状態になった経験は無いのだけれど、乳歯が生える順番として
ABの次にDが出てからCが出るというパターンが多いそうです。
ttp://www.ne.jp/asahi/fumi/dental/symptom/eruption/deciduous.html
ですから、歯が生える前触れかもしれないし、口内炎かもしれないです。
痛がったりしないようで、なおかつ巨大化していかないのなら
様子を見ていてもよさそうですが、歯ではなく口内炎かもということなら
小児科や耳鼻咽喉科でも診てもらえると思います。歯科検診の前に
もし風邪などで病院にかかることがあれば、ちょっと聞いてみても
いいかもしれませんね。医師は歯のことは診られないので(歯科医のみ)
口内炎ぽくない、医師の領域ではないと言われれば、そこでまた
考えてみてはどうでしょう。
829名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 23:50:18 ID:2PMhJ2Gm
>>824
下の階の人、今までずっと我慢してたんだろうね。
つか、子供がいなくても階下に住人がいる場合は
防音対策するのが普通では?
830名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 00:13:58 ID:42v93YgA
>>829 ちょっと意地悪な言い方だね。
防音対策ひとつくらい提案してあげては?
831名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 01:04:45 ID:YUnyfEop
防音対策、まずは階下の人の生活スタイルや現在の状況、いつどんな音がうるさいか詳しく聞いて一つ一つ丁寧に対応することだよ。
まずは、人間関係が良くないと音の問題はこじれていくだけ。
例えば、リビングに防音マットしいてるから、対策してますと上が言い張っても廊下を走らせていれば下からすれば解決していないのと同じ。

そんなうちはそろそろ歩き出しそうな@一歳餅
下にはうまれて早々に挨拶に行ってメルアド交換してある。
832名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 01:05:39 ID:YUnyfEop
防音対策、まずは階下の人の生活スタイルや現在の状況、いつどんな音がうるさいか詳しく聞いて一つ一つ丁寧に対応することだよ。
まずは、人間関係が良くないと音の問題はこじれていくだけ。
例えば、リビングに防音マットしいてるから、対策してますと上が言い張っても廊下を走らせていれば下からすれば解決していないのと同じ。

そんなうちはそろそろ歩き出しそうな@一歳餅
下にはうまれて早々に挨拶に行ってメルアド交換してある。
833名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 01:06:27 ID:YUnyfEop
防音対策、まずは階下の人の生活スタイルや現在の状況、いつどんな音がうるさいか詳しく聞いて一つ一つ丁寧に対応することだよ。
まずは、人間関係が良くないと音の問題はこじれていくだけ。
例えば、リビングに防音マットしいてるから、対策してますと上が言い張っても廊下を走らせていれば下からすれば解決していないのと同じ。

そんなうちはそろそろ歩き出しそうな@一歳餅
下にはうまれて早々に挨拶に行ってメルアド交換してある。
834名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 01:07:54 ID:YUnyfEop
あげたうえに二重スマソ
835名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 01:11:11 ID:O/8HJBRn
三重だけどなw
836名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 01:40:23 ID:qQk8H14x
>>824
まず、生まれる前後で挨拶には行った?
グッズスレも見てみたらいいかもよ。
すぐ出来て簡単な対策としてはパズルマットを敷き詰めるとかかな。
837名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 02:51:21 ID:ngfW9bCb
>819
1歳10ヶ月の娘だけど、シンクを片付けてから踏み台を持ってきて、
料理作る様子を私の実況付で眺めさせてる。(高さがあるので自力で上り下りはできない)

包丁持っているときだけ腕をつかむな、と繰り返し言って聞かせているし、
作業が一段落するごとに、顔をあわせて二人でニッコリする。

時々野菜の皮なんかをシンクに放り投げて遊ぶので、広告で作ったゴミ箱を
そっちに移動して、チマチマ捨てて手伝っている気分を満喫させる。

L字型キッチンなので、ガスを使うと手元が娘からは見えなくなっちゃうけど
以前みたいに足元でちょろちょろされたり、ガスやグリルのスイッチを
いじられないので、気が楽。
838名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 05:58:34 ID:E6qYdiBV
>>819
ままごとセットを購入してから楽になった。
小さいテーブルにまな板と包丁をセット、カゴにまとめて野菜を入れて、
切って鍋やフライパンに。
>>837タンみたいに「次は〇〇しまーす」とか実況しながら。
炒めたりする動作も可愛いよ。気分はグッチゆうz(ry
ごはんを作る時限定の遊びだから、娘@1歳5ヶ月も喜んでいる。
ちなみに、食後の洗い物の時間はお片付けにしてる。
839名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 09:25:06 ID:yCdFhFy3
>>831
ドウイだな。3重カキコはどうかと思うがw
うちは90×90のパズルマットをリビングに敷き詰めてるけど
それでも低い音は響くのではないかと、ひやひやする。
しかも廊下はかかと落しで歩くし走る。廊下もマット!?いくらかかるの?!
と涙を流す日々w
でもこれからますます容赦なくなるだろうしなあ。
日中はなるべく外へ出て夜は早く寝かせてる。
家で走らないで済むように。
で、下の人には顔を合わす時は挨拶はもちろんだし、
帰省(年に一回)のお土産も渡して「いつもすみません」してる。
安普請アパートだから、気を使うよ。
0歳の頃は泣き声くらいだから、今思えば下の人は被害は少なかったろうな。
>>824は防音対策なにもなくて、文句言われちゃしょうがないよねえ。
840名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 13:57:55 ID:/5zM2hJb
既出だったらすみません。
1歳3ヶ月息子に、
気がつけばだめばかり言っているような気がします。
危ないことはもちろん
物をらんぼうにあつかったり
絵本を破いて食べたり。
コンセントを引っ張ったり。
だめだめ言うのも良くないとは思うのですが。
みなさんはどの辺で線引きしてますか?
841名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 14:06:22 ID:0b+eQdsf
危険!!と思った事以外は好きにやらせてる。
家はこれだけ
842名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 14:12:00 ID:XpihkGeT
うちは命の危険があるかどうか。
コンセントとかはガッツリ怒る。
絵本は今は遊びの一種だから諦める。
>物を乱暴に
物がなんなのかわからんが、玩具なら打ち鳴らして音を楽しんでると諦める。
乱暴にされたくないものは手の届かないとこに置く。
投げたり、人を叩いたら怒る
843名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 14:28:04 ID:fdye1IfV
だいたい>842と同じ。
コンセント系は「あぶない!」と叱る。
代わりに、他のおもちゃや触らせても問題ない目新しいものを与える。
おもちゃ放り投げたりは好きにさせてる。
物を丁寧に扱うなんてのはもっと大きくならないと理解させられないでしょ。
あまりに乱暴な時は「これは大事だいじよ」と物をナデナデすると真似するよ。
844名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 15:17:12 ID:BTyt8ufU
うちがよく行く支援センターの絵本コーナーには
「絵本は必ずお母さんが読んであげましょう。
どんなに幼くても物は大切に扱うことを教えましょう」
と書いてある。
公共の物だから破損を防ぐためにお母さんが読みましょうっていうのは分かるんだけど
だいたい何歳ぐらいから本や物を大切にっていうことが通じるようになるのかな。
今うちの子は一歳半だけど、
外で同じようにすると良くないと思って
物を投げたらやんわり叱ってるんだけど、まだ早いかな。
845名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 15:52:45 ID:n1/uv8r5
うちの1歳半には、物を投げたりしたら
「だめよ〜やさしくしてね」って言ってる。すると
投げたものをなでなでしてる。
大切に扱うっていうのはわかってないと思うけど。

それはいいんだけど、人見知り強すぎて最近泣きの毎日。
今朝は保育園の育児ルームに出かけたけど、
部屋にたどり着く前に帰ろう帰ろうって手をひっぱって
ぎゃあ泣きしたので撤退した。

さんざん既出だと思うけど、いつもこんなんで
うちの子だめな子なの?(=わたしってだめ母、だね)って凹凹...

846名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:10:59 ID:/5zM2hJb
840です。
レスありがとうございます。
らんぼうにというかおもちゃで床や壁や家具を叩いたり。
優しくねって言ってはいるのですが。
つい、だめだよって言いがちなので。
壁や床は隣人にも迷惑だろうなあとか考えてしまって。
のびのびさせてあげたいのと迷惑かけさせたくないのと
難しいですね。
847名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:39:49 ID:zRVnSK4Z
今一歳0ヶ月で前に4−5歩歩くようになりました。
あとどれぐらいしたら靴はいて手をひいて歩けるようになるでしょうか?
仕事の都合上、知りたいのでよろしくお願いします。
848名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:44:24 ID:yiNCcDeD
私もおもちゃで床や壁を叩いたときは怒ってるよ。
万が一ガラスとか叩いたときに危険だしね。
1歳半だけど、ダメはよく言うよ。
ダメって言うだけで泣き出したりすると、
あー理解してくれてるんだなと思ってほっとする。

ところで、うちの子なぜか紐状のものが大好きで、
すぐに首にまきつけるから心配。
なるべく片付けてるんだけど、
ベルトとかショルダーバッグとかをすぐに巻きつける。
こんなのうちだけ?
臍の緒二重巻きで生まれてきたから、
首に何か巻きついてる方が落ち着くのかな。
849名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 16:46:38 ID:YiaZsgmw
>>847
うちは、室内で初めて歩いてから外で靴を履いて歩けるまで、約2週間ほどかかりました。
手を引いて上手く歩けるまでは、さらにもう1週間ってとこでしょうか。
周りはすぐ外OKもいれば、1ヶ月以上かかった子も。
まず室内で靴を履かせて慣れさせたらいいかも。
850名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:40:02 ID:RNuC5Crq
てすと
851名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 22:16:01 ID:GWcPUoRV
まだ夜泣きする子いますか?
うちは1歳半で最近また夜泣きするように。
時間はバラバラ、
フェ〜と泣いておしゃぶりもトントンもだめ。
アッチー!と居間に行けと言われ、
行って居間のソファで抱っこしてすぐ寝る。
すぐ寝るからいいけど、カァチャン眠いし
寝不足で風邪が治らん…orz
ついでにおしゃぶり外せた方の経験談も聞かせてください。
852名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 22:26:25 ID:ZvGqWsi/
>>848

うちのも紐状のを首に巻き付けるのが好きです。
危ないからやめてほしいですよね。
見つからないように別の部屋で携帯の充電してたら、首に巻いてた事も…orz
853名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 22:32:11 ID:/5zM2hJb
>>848
家のもへそのお2重で出てきて
今は何でも首にまきつけます。
細くて長い物やショルダーバッグなどちょっとの間でも置いておけないです。
854名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 22:52:46 ID:XfFoKRzN
>>824 です。
ご意見いただいた方ありがとうございます。
防音対策するのが普通なんですね。
世間知らずでした。

・階下の人が単身赴任のおじさん一人住まい
・自分が3年ほどで引越しの転勤族(の妻)
ということもあり
気にはしていたものの、なんとなく今まで過ごしてしまいました。
さっそく週末、お詫び&対策をしようと思います。
855名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 23:35:39 ID:vfC3BQ17
>>854
単身赴任のおっちゃんが苦情をいうとは、よっぽどのことでは?
夜勤とかがないのなら、平日の日中は少々大丈夫ってことかな。
そういうことも、さりげなくリサーチしないとね。
転勤族なら越してきたときに念入りに挨拶できて、便利だけどな。
近所付き合いしないけど、引っ越すたびに
その人の家族構成と生活パターンはさりげなく調べるよ。
それがお互いのためだし。まあ、がんばれー
856名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 23:42:18 ID:KVWvpy7c
>854
防音カーペットは必須じゃないかしらん。
それに加えて
・走らない
・飛び降りない
・物を落とさない
の3点は確実に教え込まないとマズい。
集合住宅ならどこへ行っても苦情が来る羽目になるよ。
857名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 06:26:30 ID:+Vy9H5L3
ダメって怒るとさらに物を投げつけたり、私の顔を叩いたりする。
こういう反抗的な子にはどういう叱り方をするのが効果的なのかなあ。
持ってるものを投げそうな時に、「投げちゃだめだよ」って声かけると
確信犯的に投げてくるからなあ・・・
858名無しの心子知らず :2007/01/18(木) 08:10:07 ID:jtdyVncB
>>857
ダメって言葉を使うと怒るよねぇ
物を投げそうになったら「投げたら○○(物)が痛い痛いだよ、だから辞めようね」と
なるべく「ダメ」っていう言葉を避けては?
859名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 08:23:35 ID:a5nUAvqv
スレチだったらスマソ
1歳3ヶ月の子がいます。歯医者でフッ素を塗ってもらおうと思いますが、
小児歯科に行った方がよいのでしょうか?近所に人気が有る歯科医院と人気が無い歯科医院が有ります。
人気が無い方の歯科医院が「小児歯科」の看板も掲げています。
皆さんは小児歯科に行きましたか?
860名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 08:57:19 ID:M5HIWS0J
>>859
基本的にフッ素添付が必要なのかというのは、よく考えた?
自然界にあるフッ素の何倍もの濃度を口の中に入れるし、すすげないからねまだ。

その上で、うちは私自身が虫歯だらけで治療が済んでなくて
子どもの歯はかなり生えていたので、小児もするファミリー歯科にかかり
子どもはフッ素添付、私は虫歯治療したよ。
私の治療中子どもが泣いても、スタッフが見てくれる。
待合室も充実してる等、子どもを見るのに慣れてる病院だった。
861名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 13:04:31 ID:CkNK+Nmv
>>860
エラソーな割に、塗布のことを添付って言ってるのが笑えますね。
862848:2007/01/18(木) 13:30:18 ID:RM/2xCH4
>>852-853
どうもありがとう。他にも紐好きな子がいるんですね。
蛇使いのようにベルトを首に巻きつけて喜んでる姿が
可愛いっちゃ可愛いんですが、
事故を誘発する恐れがあるので、本当に怖いです。
どれくらい大きくなったら、危険だと理解できるようになるかなぁ。
863名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 13:39:12 ID:qr3V6Ph3
>>859
うちは、小児歯科専門の看板をあげているところに行っています。
大人用の治療イス(っていうのかな?)には一人で座れないし
小児歯科のイスは子ども用のベッドタイプなので、多少暴れても安心。
泣き叫んだりしても、他の患者さんも同様なので、あまり気を遣わなくて
すみますので。
864名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 14:16:59 ID:JRl4JK+s
クッションマットは効くよ。
悲しいけど台所と洗面所浴室以外の全部に敷いてる。
でもリビングだけは子供がやっぱりはしゃいでドスドスするので
2重にしいたら音がしなくなった。
どうしても苦情が収まらないときはクッションマット二重引きがいいよ。

しかし開けたてのクッションマット臭い……
1ヶ月ぐらいしないと臭い取れなさそうだ
865名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 15:16:53 ID:+Vy9H5L3
>>858
ほんと、なんでダメって言葉がそんなに激怒ポイントを刺激してしまうんでしょうね。
858さんのアドバイスどおり、「ダメ」って言葉を使わないようにしてみます。
866名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 15:35:56 ID:x50bR+fL
>>857
ニコニコして逆の事を促すといいよ。
物を乱暴に扱いそうな時は「優しくしてあげようね!できるかな〜?」
自分(親)を攻撃してきたら「それは痛いよ。ナデナデして(ハァト」

また、何か別の要求があったりしないかな?うちの娘(一歳半)の場合
そういう時に攻撃的になる事が多い。
867名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 16:11:34 ID:wlVPIpT/
>>861
2chで誤字の指摘とは笑っちゃいますね。
868名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 17:43:30 ID:9c3qblR/
誤字を指摘してるんじゃないだろ
869名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 22:27:32 ID:BYiErB2H
添付♪d(⌒〇⌒)b♪
870名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 22:28:33 ID:BYiErB2H
添付♪(*^ ・^)ノ⌒☆
871名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 22:29:15 ID:BYiErB2H
添付(≧∀≦)
872名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 22:31:51 ID:BYiErB2H
添付(^_^)
873名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 22:40:39 ID:Q8cZ4UiR
>859
小児歯科と出していないところでもしてくれるかもしれませんが、
まるでやる気のないところだと
乳児医療証(?)分の請求をするシステムを市区町村に申請してなければ
できなかったかもしれないし、
できても請求が面倒で断るところもあるかも。
また、色々な機器・器具が大人用しか用意してなければこれまた難しい。
(例えば型を採るのに子供の顎サイズのトレーがないとか。)
治療に入る前の段階で色々ハシゴしておけば
いざ治療の時に一番いいところで出来るんじゃないかな。

うちの赤は眠っている間にヘンな格好をしていて気になります。
正座したまま前に倒れたような、というか当にコレ→orz
眠っている間の90%はこの姿勢です。
痺れないのかも不思議だし、
足の成長や関節に悪くないか心配です。
同じような方で保健士さんなどに相談されたことのある方がいましたら
どのような回答が得られたか教えてください。
874名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 22:48:17 ID:AaOYoykK
>>873
家の子も同じくそのような格好で寝ます。
尻を突き上げてw
家はあまり気にしてないなぁ。
逆に可愛いと写真撮ったり…。
上の娘も小さい頃はやはりそんな格好で寝てました。
もちろん写真もあり。
身体にはあまりよくないんでしょうか。
875名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 22:48:41 ID:itWZ8aFx
>873
以前うちの子が

_○∧_   ←こんな格好で寝ています。

と書いたら
「うちも」「うちも」って賛同レスが付いたよ。ありがちなのかな?
特に支障きたす寝姿ではないみたい。
876名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 23:00:41 ID:Fd/hW4o/
うちのも、今様子を見に行ったらまさにその格好で寝てたw
前に育児漫画で、コレは楽な姿勢で云々と読んだ気がするよ。
877873:2007/01/18(木) 23:09:22 ID:Q8cZ4UiR
レスがいっぱい・・・ありがとうございます。
皆さん大丈夫ということで安心しました。
私も写真に撮りたいのですが、
部屋を真っ暗にしてあるのでフラッシュで起こしてしまうといけないので
(というより頼むから起きないでほしいので)撮れません・・・。
878859:2007/01/19(金) 07:46:47 ID:ZZkqSgu6
>>860873レスd
とりあえず一番近くの小児歯科に行ってみます。
>>860
フッ素マンセーなパンフレットを貰ったので、そこまで深く考えていませんでした。無知で恥ずかしいです。
>>873
前に読んだ本で「睡眠中は無意識になっている為、小さい内は体をシャキッっと保てない場合が多い。
だから、不思議な姿勢で寝ていても全然大丈夫。大きくなるにつれ無くなります。」
うちの子は、昼寝の時にそういった姿勢で寝ている事が多いです。
879名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 07:50:58 ID:ZZkqSgu6
連投ごめんなさい
>>873
本に○○と書いてあったのでたぶん大丈夫だと思います。
一部文章抜けていました。
880名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 07:58:32 ID:vKAVzoMS
>>859
うちの地区だと一歳半になると歯科検診案内・フッ素塗り案内と二回分の無料券が来て
同時にそれを実施してくれる市からの委託医療機関リストも来る。
で、リストに小児歯科は殆んど無く、普通の歯科にかかりましたが
特にこれといった支障はありませんでした。

大人用のイスに娘を背面抱きして座って処置してもらい、先生達も子供の相手に
慣れた感じで、親にも不安や気遣いさせないような対応してくれました。
(娘が泣いても、娘なだめつつ私には「普通の反応だから大丈夫ですよ〜」と笑ってくれたり)
評判いいとこなら子供への対応もいいんじゃないかな。
881名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 08:38:38 ID:sfMtdis0
1歳になった子がいます。
まだ歩かないのは別にいいんですが、
手押し車で歩く時、右足つま先がまっすぐ向かず、
80度くらい外を向いて歩くんです。
左足つま先ははきちんと前を向いて歩きます。
しばらくしたら、右足つま先も前を向くだろうと思ってたんですが、
未だに右足つま先は80度、ひどい時は90度外を向きます。
これって変なんでしょうか?
882名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 09:03:07 ID:WSqoYZct
一歳代で箸が使えるお子さんのママンはいますか?
うちの一歳半が最近箸に興味を持ち出しました。
しかしまだ躾箸が使えるほど器用ではなく、試しに与えてみても握り箸(当たり前ですが)。
躾箸が持てるようになってから与えた方が変な持ち癖がつかなくていいのかな。
もし箸が使えるお子さんがいたら参考までに
どのように進めたか聞かせてください。
883名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 10:02:14 ID:JOxf8/Fa
たぶんお腹がでっぱってるから、ふつうにうつぶせだとお腹が苦しいんだと思う。
だから、ちょっとお尻あげて寝てるんじゃないかな、と思ってるよ。
かわいいよね。あの寝方。
いつくらいから普通に寝るようになるのかな。
そうなったとき、ちょっと寂しいんだろうなぁ。
884名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 10:42:20 ID:clQvVLHl
てんぷら☆彡
885名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 11:07:41 ID:pNsAoLNn
>>881

うちも歩くの遅くて1歳5ヶ月までそんな感じでした。
多分、初めてスケートしたときみたいな感じなんだと思うよ。送り足と進む足が交互にならないの。
886名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 11:39:09 ID:rv0b1DAu
もうすぐ1歳になる子がいます。
一歳健診は個人で受ける地域の方に聞きたいのですが、みなさんはいつ行きましたか?
うちは誕生日より2週間前くらいになりそうなのですが、早すぎますか?
887名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 11:50:20 ID:1W8HISCh
わかりませんw
888名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 11:51:43 ID:BK5rlZdz
>>886
うちの自治体は、1歳健診そのものが任意。だから受けませんでした。
6〜7ヶ月健診か9〜10ヶ月健診のどちらかを、個人で受けてねという
無料券がついてましたので、10ヶ月のときに受けました。
特に心配事がないなら、誕生日2週間前でも無問題だと思いますが
もし自治体の無料券などがあるなら、その無料券が使える時期を
再確認しておいたほうがよいと思います(誕生日以降のみ有効とか
書いてあったりしたら、もったいないから)。
889名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 12:55:13 ID:rv0b1DAu
つまらないことですいません。

無料券は一歳の誕生日まで有効なのですが、かかりつけ医の検診日が決まっていて、誕生日付近には行けなさそうなのです。
早すぎるくらいなら、別の病院で見てもらうほうがいいのかと。
890名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 12:57:58 ID:BK5rlZdz
>>889
普段みてもらっているかかりつけ医がいるなら、自分なら2週間早くても
かかりつけに行きます。2週間を「早すぎる」と感じる理由は何?
891名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 13:05:43 ID:rv0b1DAu
普通の人の感覚は違うのでしょうか?

あと、その2週間のうちに体重が増えるかもしれないし、異常がみられたりするかも…と思ってしまいます。           杞憂ですかね。
892名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 13:28:05 ID:Yd3iSpg0
私なら、かかりつけ以外の医者のとこに1歳ちょうどで検診に行く。

別の小児科の診察券を作るいい機会。
診察券番号あると予約が簡単だったりするから、
かかりつけが臨時休業してるときに便利だよ。
893名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 13:32:24 ID:qwaWQPxZ
>>891さん
私も細かい事を気にするタイプですが、負けましたw
2週間では気にする程体重は増えないと思うし、1才健診にこだわらず、もし異常が見られた時にはまた病院へ行けばいいんじゃないかな?
ただその健診の時にもし歩けてなかったりして、2週間後に歩けるようになってたとしたら、何となくちょっと悔しいよねw
894名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 13:51:48 ID:rv0b1DAu
はい…汗 そうなんですよね。おっしゃる通りまだ歩けないんですが、何となくもうすぐのような雰囲気で。
別の医院にするって方もいらっしゃるんですね!ありがとうございました。
895名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 13:54:37 ID:UnNIkeK0
>>893
私も負けたw
いやー、ていうか1歳前後の2週間はそんなに早くないよね、
それまでの進み方と比べてもw
体重とかも、その頃から目に見えて計らなくなったしな。

でも>892の言うとおり、かかりつけ医以外に行くほうがお得だと思う。
健診や予防接種は菌をもらわずに、よその医者の雰囲気がわかる数少ないチャンスだし。
896名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 14:26:47 ID:6hO6fw24
>881
伝い歩きは充分出来ていましたか?

伝い歩きは横移動なので、前進するという(足を前に出す)
動作に慣れていません。
がに股や、斜め歩きになります。

うちの娘も1歳四ヶ月で歩き始めたとき
左手を握って一緒に歩くと普通に歩くのに、
右手を握ってあるくと、何故か身体を斜めにして横移動っぽい歩き方をしていました。

歩くという行為に慣れてくれば、すぐ直りますよ。
897名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 14:41:04 ID:3q2Wv+HG
先日1歳になったばかりです。
まだミルクを飲む時にほ乳瓶を使っています。
ミルク以外はストローでコップはまだ使えません。
虫歯が気になるので1歳になったのを機にほ乳瓶を止めたいのですが、
マグはほ乳瓶に比べてパーツが多いし、
離乳食まだ後期なので離乳食の度に洗うのちょっと面倒くさいのですが…
皆さんはどうされていらっしゃいましたか?
898名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 16:46:21 ID:BeWVsM/z
>>897
うちはNubyのストローボトルを使っていました。
2個持っていて、ストローパーツは4個あったので、適当に食洗機で洗ってました。
ttp://store.yahoo.co.jp/buyersnetclub/nubya5b9a.html
でもやっぱり洗うの面倒(ダラなので)になり、今はこっちを使っています。
ttp://store.yahoo.co.jp/buyersnetclub/nuby9641.html
これだとパーツが2個で洗いやすく、かなり楽です。
899名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 19:55:23 ID:GafSpWL8
>>897
完母なんで的外れかもしれないけど
ミルクもストロー、じゃダメなの?
マグじゃなくて普通のコップなら洗うのも楽だし。
900名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 20:03:11 ID:clQvVLHl
うわ、ひでぇな
こんな荒らし久々やん
901名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:07:06 ID:oPRwRY96
>897
離乳食後期なら毎食飲まさなくても
オヤツ時間にだけ、とかでいいんじゃない?
もしくはどこかの1食分に組み込むとか。
ミルク以外はストローってことなのでお茶も飲んでるようだし、
食事はお茶で。
そしたらマグをミルク用に一つ増やして、1日1回洗うだけでいいし。

皆さんは週に(もしくは月に)何回くらい児童館に行ったり
同じ歳の子達と遊ばせていますか?
私は子がまだ歩かないので児童館には行けず
(1歳なので0歳クラスには行けず、1歳クラスは皆歩いてるので遊びにくい)、
ほかの子と遊ぶのも月に2回くらいです。
毎日二人っきりで1日が終わって考えてみると、
ほかの子と関わらせるのが少な過ぎるかと悩んでしまいます。
902名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 22:23:48 ID:sfMtdis0
>>881です。
>>896さん、伝い歩きはあんまりしないうちに手押し車をしたもので。
よくよく調べたらたぶん外反偏平足だと思います。
なので、気長に待ってます。

>>901さん
私の子は同じくらいの子達と遊んでません。
児童館(うちは地域センターですが)に行きたいが、10時前後に昼寝して
起きて少ししたらお昼ご飯、子が食べ終わったら今度は自分。
少ししたらまた午後の昼寝か、買い物で行く時間が見つけられない。
おまけに寒いから行きたくない気持ちもある。
だから、春までのんびりしてます。
903名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 23:02:40 ID:xE+QEF5x
>882

うちも箸に興味が出てきて親の箸をひったくるようになった。
しかし箸でご飯は食べられず癇癪。
仕方がないので1歳10ヶ月の頃から「エジソンのお箸」を使用。
薬指の位置が正しくないけど追々矯正すればいいかと思ってる。
本人は枝豆等も摘むことができて大満足らしい。
904名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 23:13:05 ID:G0HERw8Y
>901 >902
うちも1歳になったばかりだけど、伝い歩きもうまく出来てないよ・・・。
義母が電話で「1歳だしもう歩いてるんでしょ!」と決め付けた時は切なかったな。
だからってわけじゃないけど児童館は行ったことないや。
902さんと同じくまだ午前と午後の2回昼寝をするから
それ以外の3回の離乳食と買い物の時間を入れたら
とてもじゃないけど児童館に行くという時間の余裕がないってのもあるんだけど。
昼寝が1回になったら行ってみようかなと思ってる。
905名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 00:24:05 ID:We6JssBf
>897です
>898-899さん>901さん、
色々なアドバイス有難うございました。
皆さんのアドバイスを参考に色々試してみます。
ほ乳瓶の手軽さにダラの私が卒業できなそうですが、
気合い入れて頑張ります。
906名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:12:53 ID:jTiksfQr
馬鹿か?
907名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:13:35 ID:jTiksfQr
気合い入れて頑張ります。
気合い入れて頑張ります。
気合い入れて頑張ります。
気合い入れて頑張ります。
気合い入れて頑張ります。
気合気合い入れて頑張ります。
い入れて頑張ります。 気合い入れて頑張ります。
気合い入れて頑張ります。
気合い入れて頑張ります。
気合い入れて頑張ります。

908名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:14:48 ID:jTiksfQr
なにその宣言wwwwwwww死ねや
お前に育児なんてできね〜のタコwwwwwwwww
909名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:15:24 ID:jTiksfQr
一歳過ぎて歩けない奴は人間じゃない。
死あるのみ
910名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:16:36 ID:jTiksfQr
障害を持って生まれてきて可哀想だね。
全部お母さんの責任だね。
歩けないのはお母さんの責任だね。
死ねばいいよ
911名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:17:36 ID:jTiksfQr
一歳過ぎて歩くのは当たり前。
ここで傷の舐めあい馬鹿馬鹿しいね
恥ずかしい事なのにねw
912名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:18:34 ID:jTiksfQr
まだ歩けないの?
お母さん育児サボりすぎだね。
育児放棄まだ早いんじゃない?
だったら産まなきゃ良かったのにw
913名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:20:15 ID:jTiksfQr
児童館行けよ。だらだらすんな。
障害児でも行けるよ。避けられるかもしれないがw
914名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:43:16 ID:ut7SwYWf
テメーが氏ね池沼が
915名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:45:42 ID:jTiksfQr
スルーできないの?
じゃぁお前が死ね
916名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:46:34 ID:jTiksfQr
スルーしましょうよ?
障害児持ちはカリカリしていてどうも好かん
917名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:50:32 ID:jTiksfQr
歩かないのは母親の責任です。
918名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:51:21 ID:jTiksfQr
もっと育児しましょう。放置すんなよ?
919名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 11:58:06 ID:pXtod4kN
何ここメンヘルヴァカが独り言、自演しているスレですか?
920名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:02:15 ID:jTiksfQr
スルーできんのか?
921名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:04:17 ID:jTiksfQr
スルーできんのか?
922名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:05:32 ID:pXtod4kN
>>920

>ID jTiksfQr
スルーできんのか?

↑おまい、自分のやってること気付けwww
923名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:16:21 ID:jTiksfQr
はい?なに言ってらっしゃるんですか?
924名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:17:59 ID:jTiksfQr
一歳過ぎても歩けないなんておかしいの。
体の具合いがおかしいのだ
925名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:19:57 ID:jTiksfQr
スルーしなよ・・・・>>1

926名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:20:35 ID:jTiksfQr
障害もってしまった子供には悪いが死んでもらいたい。
927名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:21:52 ID:jTiksfQr
家の子に被害は及ぶ前に!!
歩けない子供はもはや子供ではない。
ただの肉の塊にすぎない。
928名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:22:33 ID:jTiksfQr
肉の塊飼ってて楽しいのかな?
理解できないな。
929名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:26:59 ID:jTiksfQr
2ちゃんでしか相手されないからってw
930名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:29:06 ID:jTiksfQr
じゃあなwまた来るわw
931名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:31:59 ID:XcADncBc
ID:jTiksfQr必死だなw
932名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:51:25 ID:BhTIJlYx
まともな住人の皆、
どうということはない。
933名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:59:07 ID:pXtod4kN
この流れで行ったら次スレ立ては、ID jTiksfQrだな

自分が、自演してるの気付いてないみたいだしww
934名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:01:04 ID:MV4pT+bH
分かってての一人芝居だったら面白い奴だと思うwww
悪い種蒔くと何らかの形で自分に帰ってくるから気をつけてねとしか言えんね。
935名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:05:36 ID:Cr70+hFV
家の子、一歳八ヶ月!ちょっと自慢していいですか☆彡
な、な、なんとぉ〜(≧∀≦)
二時間半♪d(⌒〇⌒)b♪一人でお留守番出来たんだよ〜(^3^)-☆Chu!
親ばかカモだけど、すごいよね、家の娘は偉い!えらい!
エライぞぉ〜((>д<))
936名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:07:11 ID:XcADncBc
まさか、ただ放置しただけじゃないだろうな?w
937名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:07:35 ID:aN4CsP9x
質問です。かなり長文ゴメンナサイ

1才5ヶ月の娘がいます。ちなみに私は妊娠6ヶ月目。
月に一〜二回、みんなで義理実家に泊まりに行きます。
娘にはフォローアップを300〜500cc位飲ませているんですが、その事で度々ウトに叱られるんです。
「そーやっていつまでも飲ませてるから哺乳瓶離れしないんだ!」
「泣いたら抱けばいい」
等 昨夜も言われて凹みました。
どうやら哺乳瓶離れしてほしいのと、
フォローアップ=粉ミルク「赤ちゃんでもないのにミルクをいつまで飲ませてんだゴルァ」なのと、
娘がグズッた時にフォローアップを飲ませてるのが子育てをラクしてるようにみえるようで嫌みたいなんです。
もちろん普段、抱っこもしています。しかし娘は今でも夜泣きをするので、
フォローアップを飲ませるとまたぐっすりと寝入ります。
だから夜中はフォローアップについつい頼りがちなのもあります。
ウトの言うように哺乳瓶もフォローアップもやめた方が良いのでしょうか?
旦那いわくウトは厳格な父だったらしく、息子(旦那やコトメ)達は何一つ逆らった事ないようです。
私から見てもかなり怖い人です。でも孫にだけデレデレ‥といった感じ。
私としてはせめて夜中のミルクは許してほしい。でも怖いウトに意見できるかどうか‥
悩んでいます。やはりスパッとやめさせた方がいいのでしょうか?
ご意見お願いします。
938名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:17:02 ID:XcADncBc
>>937
別に舅の指示に従う義務は無い。

しかし、フォローアップを飲ませなければならない正当な理由もないし、
哺乳瓶で飲ませなければならない正当な理由もない。

従って、舅がそういうからではなく、あなた自身が娘さんを一歩成長させようとする
工夫をしてみせることが解決策である。
あなたのその姿勢を見れば、舅も文句は言わないだろう。
なぜなら、舅が気に入らないのは「フォローアップミルクを哺乳瓶で飲ませている」
という行為の具体的内容ではなく、あなたの

> 娘がグズッた時にフォローアップを飲ませてるのが子育てをラクしてるようにみえる

姿だからである。
939名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:17:58 ID:5pplmM0m
>>937
フォローアップについては、缶にも3歳までokみたいなことが書いてあるはず。
「これは乳児用ミルクではなくて、幼児用の『牛乳の代用品』なんです」と
説明できるといいんですけどね。聞く耳をもってくれるかな?
ほ乳瓶については、一歳半までにはやめるようにと母子手帳にも
書いてあります。虫歯にならないためにも、特に夜中のほ乳瓶は
やめた方がよいと思います。知恵がついてくればついてくるほど
ほ乳瓶をやめにくくなるので、何とか早めにストローマグとかにしてみては?
940名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:21:03 ID:fTszufIh
>>937
妊娠中か。夜泣きされるとしんどいね。
でも厳格なウトの手前云々、でなくても
そろそろ哺乳瓶や夜中のミルクはやめたほうがいいかもしれない。
虫歯が心配だから。
昼間はストローやコップ飲みにさせれば?
そうすればFUも「(赤ちゃんの飲む)粉ミルク」から「牛乳」的な
捉え方をしてもらえるかもしれない。
夜はお子さんがどうしても哺乳瓶にこだわるようなら
せめて中身を白湯やお茶に変えるとか。
941名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:26:12 ID:jTiksfQr
まだ哺乳瓶????障害が残るぞwwwwwwww
942名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:26:15 ID:WoVEYQ7a
>>937
夜中に飲ませるものはフォローアップじゃないとダメかな?
同じくらいの月齢の男児もちだけど、この時期になると歯も
生えてきているから夜中のミルクは虫歯の原因になりがち。
できれば夜間の水分補給は白湯か何かに切り替えたほうが
いいかも。
我が家の場合、哺乳瓶に白湯を入れて泣き出したら口に入れて
あげると少し飲んでまた寝てくれたよ。
白湯で寝る習慣がついたら今度は哺乳瓶じゃなくてストローマグ
かコップ(うちでは蓋つきのプラコップを使ってる)に切り替えて
あげるといいかも。

夜泣きは精神的にも疲れるし気持ちはわかるよ。
うちもまだ夜泣きが理由で夜間のおしゃぶりが外せないし。

ウトの命令に従うのも癪に障るだろうけど、いろいろと試してみるのも
いいんじゃないかな。
943名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:40:34 ID:uy4IjrSS
長文・質問です
娘、1歳3ヶ月になります
このくらいになると昼間のネンネは午後の1回がほとんどだと思うのですが
うちの場合は、午前・午後と二回寝てしまいます。

だいたい6時起床 朝ごはん・テレビ見てる間に掃除
9時前にグズグズしてくるので10:00前後まで寝かします
その後は支援センターに行ったり、外で遊んだり
昼ご飯を食べ、買い物後14:00〜15:00の間に昼寝に入り
1時間半〜2時間ねます。
遠くへ買い物などで遅く寝かねることになった場合でも16:30前には起こします。
夜は20;30〜21:00の間に寝付きます 夜泣きはしません。

自分の中では何の問題もなくやっているのですが
さすがに同月齢のお子様は昼に1回だけのようで不安になります。
正月に実家で午前寝かせなく、
出かけたりし午後の1回にチャレンジしたのですが
帰ってきたら戻ってしまいました。

実家=珍しい=暇しない=遊ぶものイッパイ=眠くならない
そんな図式が出来上がっていたかもしれません。
しかし、義実家同居してまして田舎の為、周りに何もありません。
外で遊ばせるも限界があり、
家の中にいても現在、卒乳の方向で進めているため
私が床に座ると飲みたがってしまいます。
なので、なるべく昼間は側にいても
子供の目線にオパイがないようにしてます(ほとんど立ってます・・・)
「飲ませるくらいなら、寝ててくれ」と親の勝手な都合なんですが
私が子との遊び方・接し方が下手なのかな・・・。
皆さん、どう思いますか?
944名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:43:23 ID:jTiksfQr
まだお子さんの体力がついてきてないんだろう。
自然に一回になる。2回ある今のうちに自分の時間楽しめ。
必ず1回になる。その時にこのように思っていたことを懐かしむだろうよ。
945名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:43:53 ID:jTiksfQr
私も寝かせてあげたほうがいいと思います。
946名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:44:49 ID:jTiksfQr
オレは男だが、子供は眠いんだろう?
無理やり起こす必要はどこにもない気がするが。
947名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 15:53:18 ID:Cr70+hFV
ねーねーなんで誰も誉めてくれないの((>д<))
放置ってヒドくない?ちゃんとアンパンマンのビデオつけて行きましたから(^o^)ゞ
もちろん、食べ物、飲み物置いて行ったし(*^ー^)ノ
家の子は一人でも平気みたいよ!
948名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:02:53 ID:XcADncBc
いま酷い腹話術を見た気がする
949名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:04:20 ID:XcADncBc
>>947
去年の末に11時間以上“留守番”させた挙句
焼死させちゃった母親がいたような。
950名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:07:51 ID:Cr70+hFV
ヒルネニツイテハ、皆さんに同意けんです(;・д・)
ぁたしの姫も一歳半マデ二回寝てたょ。
心配ナイと思うし、ふつうのコトじゃないのかな?
951名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:08:20 ID:s9VBB6Dg
アメリカのある州では小学低学年でも、一人にした時点で親は罪に問われるんだよね。
子供が留守番出来ても、一人で(大人から見て)大丈夫だとしても
決して良い環境とは言えない。
952名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:10:35 ID:uy4IjrSS
>943
短時間にみなさんありがとうございます
では、しばらくの間はこのまま続けていきたいと思います

他と比べるって、あまりしたくなくても気になっちゃいますよね
個性と思っておきます。
953名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:11:58 ID:MvleiQeJ
ウチの上の階の人は本当に>>947と同じ事してる。
公園でも放置気味だし。
何かあってからじゃ遅いのに。
954名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:14:38 ID:XcADncBc
幼児の場合、「一人で留守番できた」というのは、実際には
親が子供を一人にしたまま出掛けて、帰ってきたら
たまたま何事もなかったというだけでしょ。

何かあっても自分で自分の身を守れなんかしないからね。
955名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:16:36 ID:Cr70+hFV
何カー、否定されてるし(ノ_-;)
うちは、絶対ダイジョーブなの!家の姫チャン天才かも(>人<)
956名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:19:27 ID:RY3wHh4q
荒らしはスルーですよ。
957名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:23:06 ID:XcADncBc
>>955
否定されて当然だろ。
あなたの子供は偉くもなんともない。ただ運が良かっただけだ。
そしてあなたは、それを勘違いして自慢すればするほど
親失格の恥を晒すだけだ。

> うちは、絶対ダイジョーブなの!

普段強がってる椰子ほど事故や事件を起こす件について
958名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:25:04 ID:Cr70+hFV
留守番させたこともないやつがデケェくち叩くなや
お前等が軟弱なだけぢゃねぇかょ
959名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:28:32 ID:XcADncBc
子供の命を親が賭けるのは、勇気がある証拠ではなく
愚かな証拠です。
960名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 17:00:41 ID:aN4CsP9x
>>937です。レス下さった方々、ありがとうございます。
母子手帳をしっかり見ていなかったもので、虫歯になりやすいなんて初めて知りました。
恥ずかしながら娘はまだストローを使えず、マグカップもむせながら少しだけ飲む程度です。
ストロー&マグ早速練習させなきゃ!と思い、
食器棚の奥に引っ込んでたストロー付きマグ(マグでチュウ)を引っ張り出してきました。
来月の一歳半検診までに哺乳瓶離れさせられるように、奮闘します。
夜中のミルクは白湯に変えてみます。
アドバイス本当にありがとうございました!!
961名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 17:15:17 ID:pc/dx88d
子供はもうすぐ一歳半(男)になりますが、まだしゃべらない。ウーとかアーは激しく言うけど・・・。大丈夫でしょうか?
962名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 17:21:23 ID:qtiR25vy
>>961
あなたは私ですか?全く同じだ。
963名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 17:24:58 ID:LbDmVJUo
すみません今11ヶ月ですが、こちらの方がいいと思い、質問させていただきます。
9ヶ月頃からやっと歯が生え始め今上2本下2本、ちゃんとそれぞれ真ん中から生えているのですが、
上下あわせた時(噛みあわせの時)完全にズレます。見た目アゴはズレているように見えないのですが、
最初はこんなものですか?それともこれはアゴがズレていると言う事でしょうか?
最初の子なのでとても心配なのですが・・・。
964名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 19:00:24 ID:avCKWDQj
復活したお
965名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 19:03:33 ID:5pplmM0m
966名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 19:32:20 ID:CCPc3Ckn
jTiksfQ
スルーするには気持ち悪過ぎる。
967名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 20:53:54 ID:36AMvy3o
>>943
家も1才4ヶ月なる前に卒乳するまで同じ状況でした。朝起床時間も同じです
家は断乳だったので家の中にいたらグズるので、朝は10時から外で遊ばせてました。12時に昼ご飯食べたらコテッと寝るようになりました
朝寝させる前に、支援センターに行く時間を早くしてみたらは?別に公園や児童館に行かなくても
その年齢なら走り回るだけでも楽しいハズ。親は疲れるけどねw
でも2回昼寝してくれる方が楽でいいよねぇw
家は卒乳したらグズグズもマシになったし、がんばってね!
携帯から長文スマソ
968名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 23:03:27 ID:lhkheD0g
息子@一歳七ヶ月。
残念ながら、男の子のお友達が一人もいません。
仲良くなる人皆女の子ママさんです。

我が家で遊ぶのに、そろそろおもちゃも男女で変わってきた気がしてるので
おままごとセットを、ママともの子用に購入しようか迷ってます。
男の子でも、おままごとして遊ぶかな?将来、女の子っぽく成長なんて事に
繋がらないですよね。。
969962:2007/01/20(土) 23:28:30 ID:qtiR25vy
>>965
ありがとう。一応そっちも見てます。
970名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 00:10:36 ID:riDKxxuv
>>968
私の周囲は、男の子でままごとセット持ってる人が多いよ。
なんか気にしすぎじゃない?
料理人は男性の方が多いのに。
971名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 00:12:35 ID:/wmlpyWo
うちの息子はママゴトするよ。食べるまねとか。
ステップ2のままごとハウスまで購入した。
あとは車好き、滑り台好き、男の子でもままごとするよ
972名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 00:24:41 ID:1Og2lfw7
>>968
支援センターに月2回行くけど、そこで見る限りでは
男女関係無くままごとするよ。
合同会(0〜3歳まで)とかに行くと、大きい子達でも
ままごとして、人形おんぶしてw
皿に並べたり食べる真似したり、玩具の包丁で切ってみたり。
取り合ったりもするけど「ハイどうぞ。」って貸し借りも
してるから、これはこれで良いとオモ。
973名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 01:19:36 ID:WM6QjYQZ
素朴な疑問なんだけど、ママ友の子のためにおもちゃを
購入したりするものなの?
今のところ家を行き来するママ友がいないのでイメージわかないんだけど・・・
974名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 03:36:57 ID:8moPRPHa
>>968
使わないなら女の子用の買う必要なんてない
むしろ知育用とかなら男女問わないからそういうのがいいと思う
教育にもなるし
975名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 04:51:55 ID:s45X8MOg
おままごとは、色々な知識を身につけられるから
性別関係なくさせた方が良いらしいよ
976名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 06:02:05 ID:r8h2MjYl
1歳9ヵ月の息子ですが、昨日キッチンのテーブルに乗っかり置いてあった飲み物を
こぼしてテーブルの上をびしゃびしゃに。
わざとやったのか倒れてしまったのかが分からなかったので、とりあえずは強く
怒らないでテーブルの上に乗っちゃだめだということと、こぼれちゃったから
拭こうね、と声かけたのですがいきなり絶叫。
顔を真っ赤にして体を震わせて「うぎゃあああああああああああ!!」
「うがあああああああああ!!」と何度も雄たけびあげるのでびっくりしてしまいました。
「ママ怒ってないよ?どうしたの?」となだめていたら落ち着いたけど。。
これが癇癪ってやつなのでしょうか。
977名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 06:42:03 ID:pjGDF7XX
ビックリして固まってたんじゃない?
母の語りかけで緩んだのだろう、
かわいいのぅ。
978名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 08:40:05 ID:rVm4cLwf
>>968
男女で遊び区別する事ないと思うよ。うちの娘は車、銃、手榴弾で遊んでるし
私と旦那が武道やってるんでミット打ちさせたり投げ技で転がしたりすると喜んでる。

私自身、性別で遊びも行動も制限され区別差別されて窮屈で嫌な思いしたから。
979名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 08:59:46 ID:pzK+Szg3
区別はしないにしろ、手榴弾のオモチャは問題があるんジャマイカ。
980名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 13:43:38 ID:qTnA958p
>>979
ドウイ。
なんでジェンダーフリーで手榴弾なのやら。それは単なる乱暴もの。
それに幼児でも性別による好みってあるなって思うし。
親がするのは、いろんな選択肢を与えることだよね。
でもままごとセットってちゃんとすると高いし、
使わなかったらショックが大きそうで手が出ないw
981名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 14:07:23 ID:rVm4cLwf
手榴弾=乱暴者はちょっと短絡的すぎやしませんか?
使ってるのはM92や手榴弾だけど決して乱暴な遊び方はしてないし
(かじったり分解したり振って音鳴らしたりです。レプリカなので細かい危険な部品もないです)
性別気にしないの一例として判りやすい物を挙げただけで
縫いぐるみや絵本等も与えるしペットと触れ合わせて思い遣りを教えたりもしてますよ。
将来的には武道を通して礼儀正しく、相手の痛みがわかる子になってほしいと思います。

言葉が足りなくて誤解与えたならすいません。
982名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 14:12:53 ID:XU8X5NxM
>>980
次スレお願いします。

手榴弾議論はスレが立ってからお願いね。
983名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 16:34:05 ID:rKHVXmnQ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part40【幼児へ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169364504/
984名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 16:34:35 ID:ED8nvAW9
>>981
釣られておくね。

お子さんに銃や手榴弾がどんな場面で使われるか聞かれたら
なんて説明するのかな?
985名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 16:57:44 ID:rKHVXmnQ
>>984
素直な人だ、次スレ立つの待っててくれた!?w
武道がどうとか言ってるし、力が強ければ世の中ぶいぶい渡っていけると思ってるんだろうね。
性別で制限されてた反動で、武器マニアの武道マニアになっちゃったんだねえ。
986名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 17:25:50 ID:op+4Ng2B
>>981
武道を通じて礼儀正しくというのはよくわかります。
礼に始まり、礼に終わるって、武道の基本というか。
武道ってただ力があればいいってもんじゃないですよね。
ただそれと手榴弾とどう繋がるのかが理解不能。
987名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 17:47:00 ID:MONF6JfT
いくらレプリカだと言っても、殺しの為の道具を玩具として持たせている人の気持ちが、全く理解出来ない。
988名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 18:21:32 ID:1aRWe0yS
>>983
ありがとうございます。
989名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:14:00 ID:zUvzCi+z
殺しの為の道具云々、とか言ってたら
ガンプラだって戦隊モノの剣だってそうだよ?w

>>968
息子さん自身がままごとに興味を持ち始めたから
買うのならいいと思うけど、
あえて「ママ友の子のために」なんて買わなくていいと思う。
息子さんのおもちゃで遊ばせておけ。
990名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:31:46 ID:MONF6JfT
>>989
現実と二次元の区別もつかない方ですか?
ガンプラも別の意味で(尖ってる部分がある、小さい部品が多い)子供に与えるのはどうかと思いますが。
991名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:35:56 ID:KDUVneb7
くだらん議論だねぇ〜
992名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:48:06 ID:StNUb84o
一歳半の娘が手に負えない。
集中してご飯を食べないから、食べさせるのが大変。怒鳴りつけそうになるのを必死で堪えながらようやく食べ終わったと思ったら、ハンガー振り回してコップを吹っ飛ばし、テレビにお茶ぶっかけてテレビ映らなくなった。
とりあえず叱って、娘はギャン泣き。テレビの周りのコンセントまで全部濡れたので、感電したら危ないと思って娘を近付けず泣かせたまま拭き掃除してたら、せっかく食べさせたご飯を全部吐きやがった、敷いたばかりの布団の上に。

この子捨てたいと本気で思った。
993名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:56:37 ID:yTeJh5KR
じゃあ捨てちゃえ。
994名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:57:15 ID:rWlLjqzZ
ま 茶でも飲め。

つ【ちゃ】

食べないときは終了でいいんじゃね?
小さめのお握りでもつくっといたらおなかがすいたら食べるっしょ。
ハンガーでコップぶっとばしってのは、そんなもの近くにおいてるママンが悪いっしょ。

捨てたら今度は自分を捨てたくなるからやめときな。
今日は早めに寝て、明日になったら笑顔でファイトなのだ。
995名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 20:30:31 ID:StNUb84o
かわいい子、吐いちゃって辛かったね、テレビ壊れちゃったね、お前も悲しいよね、とヨチヨチしてやったら寝た。
ゲロだけ拭いて私も寝る。
996名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 21:54:10 ID:qF7q+RlK
>>995
えらいな!
私ならヨチヨチできないよw
おつかれさま、おやすみ〜〜〜。
997名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 22:44:39 ID:ZmZFRBxa
子に腹が立つときって、良く考えるとなかなか手伝ってくれないダンナに腹が立ってるとき
だったりする。自分の場合は。
そう思ったら八つ当たりされてる子が可哀想になって怒りがおさまります。
998名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 23:12:33 ID:kaFguQmn
998
999名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 23:13:40 ID:kaFguQmn
もしかして
1000名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 23:14:21 ID:kaFguQmn
産まれて初めての1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。