低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
新生児〜低月齢のママンが初心的なことでも気軽に聞いたり、
話したりすることができるスレです
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない新米ママンも多いので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします

*次スレは>>950さんが立ててください。

[過去スレ]
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161183630/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162116746/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163074069/
2名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 11:20:11 ID:P/ps6grs
*質問者の方へ

@質問する方は赤の月齢を必ず書いて下さい。

A「質問です」「携帯からです」の挨拶は必要ありません。

B回答者の方がすぐ回答しやすい様、age進行でお願いします。

C携帯依存文字と2ch以外の顔文字は禁止です。

D携帯の方は適度な改行をお願いします。

E時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
関連スレはこちら↓
3名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 11:22:37 ID:P/ps6grs
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド 98【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162384810/

母乳育児スレッド その43
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161463132/

ミルク育児でGo! 10缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158839228/

○●混合育児のスレッド2●○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1130588407/

【じっくり】相談/質問させて下さい18【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163596806/

◇◇チラシの裏 25枚目◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163656727/
4名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 11:34:03 ID:avNgHec9
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/
5名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 11:36:14 ID:P/ps6grs
*回答者の方へ

@質問者への回答レスはアンカー必須でお願いします。

A質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげて下さい。

それでは新米ママさんいらっしゃい。
6名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 11:38:30 ID:XseZZJOz
乙です。
テンプレって必要なのかね?そもそも切羽詰まってる母ちゃん達って見てないでしょ。
あんまりとやかく言わないでゆるーくやってくって話だった気が。
そもそも携帯の依存文字禁止してる割には、テンプレ自体に機種依存文字使ってるしさ。
7名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 11:43:31 ID:pWupq+sK
1さん乙です。
8名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 11:46:35 ID:P/ps6grs
>>4
ありがとうございます!
>>6
すみません携帯からなので、携帯依存文字ですか?
一応、読む方は少ないかもしれませんがとやかく言う為のテンプレでなくマナーの為に作りました。
前スレでのテンプレについての発言も少なかったためとりあえず最小限のテンプレを作ってみましたが、現スレで必要ないと判断した場合は消しても問題はないと思います。
あとPCから作り直してくれても構いません。
9名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 12:08:14 ID:P/ps6grs
依存文字だorz
すみません次スレで立てられる方は修正お願いします。
10名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 12:20:32 ID:5DG6YLeh
>>2さん乙!そんでドンマイ!!
参照スレッドは、まとめて貼ってあると教えてあげやすくて良いですよね。
今までどおりのまったりクオリティで参りましょう。
11名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 12:23:11 ID:MXuYjeQL
@(まるいち)A(まるに)・・・ってのが機種依存文字です。
今PC(Windows)からはちゃんと見えてるけど、
マカーなんかだと見えないんだとオモ。
PCの人でも知らない人割といるよね。
時々他スレで叩かれてるのを見るから。

最近、〜(から)ってのもよく文字化けしてるね。
これも機種依存文字なのかな?

まあ、次回からは気をつけましょう。
今回は逆に分かりやすくなって良かったかもw
12名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:36:02 ID:P/ps6grs
>>11
まる1とかも依存文字だとは、、すみませんでした。
初心者の為に分かりやすく作ってみたが裏目に出たかなorz
前スレでもまた意見が出てるが……テンプレについてはもう少し話し合った方が良いかもですね。
13名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:36:36 ID:FzC6lNgY
生後27日の赤です。
2日前より頻繁にグズるようになりました。
1時間程寝たかと思うと、ギャン泣きです。
熱も無く、便秘もしていません。
完母なのですが、足りていないのでしょうか?
最近ゲップがほとんど出ないので、苦しいのでしょうか?そのせいか、先程吐いてしまいました。(噴水のようではありません)
抱っこしても全く泣き止まないので途方にくれています。
お答えよろしくお願いします。
14名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:45:53 ID:2/T6nogJ
赤2ヶ月です、ちょっと前からコブシ舐め→指舐めを
始めました。実母が「オシャブリにしないと、指しゃぶりが
癖になる。オシャブリ咥えさせろ」と言うのですが、
オシャブリ嫌いで咥えてくれません。

1.このくらいの月齢のコブシと指しゃぶりは放置しても
いいのでしょうか?
2.また、混合なのですが、うまくオシャブリ咥えさせるコツなど
あるでしょうか?
15名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:56:11 ID:w+8bELVa
>>14
放置してokだよ。
おしゃぶり無理に与えなくても良いと思うよ。
うちはおしゃぶり好きでしてるけど、
その月齢はおしゃぶりあげても指しゃぶりもげんこつしゃぶりもしてたもん。
16名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:57:00 ID:7TRlsAXD
>>14
おしゃぶりは無理して使う必要はないですよ。

1.放置でいいです。一人で指遊びができるようになった→順調に発達しているってことです。
1〜2歳までに指しゃぶりが収まらなかったらやめさせる方法を考えたほうがいいかも。

2.哺乳瓶の乳首だけくわえさせて、なれることからはじめたらどうでしょう?
うちはこれでおしゃぶりくわえてくれる様になりました。

参考↓おしゃぶりについて
〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/

2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
自分の都合次第で好きな頃からドゾ。
3歳くらいまでなら歯並びにも影響はないと言われています。
ただし、母乳育児を目指すママンは乳頭混乱を起こす可能性もあることから新生児のうちは避けた方が無難かも。

→おしゃぶりについては医師の間でさえも賛否両論あります。おしゃぶりする/しないにも個人差があり、拒否する赤ちゃんもいます。
賛成派の意見は「鼻呼吸の練習になる」が圧倒的。(本来赤ちゃんは鼻呼吸なので、この説を支持するなら幼児期に使わないと意味がない?)
反対派の意見は「依存するとやめるのに苦労する」(←この意見が1番多い)「ぐずったら即おしゃぶり、では口封じと同じ」「不衛生」「みっともない」(←年輩者に多し)・・・など様々。
どちらの意見にも一理あるのでよく考えた上で、使い方はママンが決めてくだされい。

17名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:06:43 ID:wYV59/+m
>>13
寝なくなってくる時期なのでは?赤ちゃんが泣くと大変だよね。
乳が足りてなくても、頻繁にくわえさせているうちに、足りてきます。
でも、親が疲れてしまうので、ミルクを足せば長く寝てくれるかも。
好みです。

乳もくわえず、オムツもきれい。抱っこしても泣いてるなら、
少しほっておいて、母は休みましょう!泣くのも運動です。
18名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:12:14 ID:N5gLcAGh
>>13
ウチもそういう時期ありました。月齢も同じぐらい。
残念ながらこれ!といった解決法はなくて10日ぐらいしたらおさまった。
27日ならそろそろ暖かくして抱っこで近所をお散歩してみては?
母の気がまぎれるし、もしかしたら赤も泣き止むかもしれない。
19名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:12:46 ID:1nkb7e5R
>>13
はっきり言って仕様ですけど、
原因はいろいろ。
母乳が足りてるかどうかは、1ヶ月検診のときにでも、スケールのあるベビールームで
授乳させてもらって、確かめましょう。
17さんが言うように眠いのかも。
新生児は浅い眠りしかしないけれど、だんだん深い眠りに落ちるようになるので、
すとんと落ちそうな感覚に泣いてるのかも。
抱っこしてせなかトントンして寝かせてあげましょ。
お腹が張ってる可能性もある。
授乳後のゲップのさせかたを工夫するとか、
綿棒浣腸で早め早めにウンチをだしてあげるとか。
2017:2006/11/20(月) 14:14:07 ID:wYV59/+m
>>13
追加です。よく泣くあかちゃんは退屈なのだと思います。
上に兄弟がいる子は、よく眺めていてあまり泣きません。

赤ちゃん体操というのが楽しいかも。
仰向けにして手や足をパタパタしたり、曲げ伸ばしするの。
体をあちこちさすってあげるのも喜びます。
21名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:18:20 ID:1nkb7e5R
>>14
2ヶ月でこぶしなめを経て、親指なめ、指なめに移行なら
正常な発達の証拠。
こぶしをにぎることができずに、最初からひらいた手の4本の指全体をなめるときは、要観察。
念のため医者へGO!
22名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:19:38 ID:DWbVh5hv
初めまして。まだ退院した所です。
1ヶ月検診の時は皆さんベビーカーで連れていきますか?抱っこひもですか?
まだ外出させる段階ではないですが
ベビーカー慣れさせるのはどれ位からがよいでしょうか、
よろしくお願いします
23名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:20:15 ID:qakV8fJZ
「泣くのも運動です」って人、またいたよ・・・
2417:2006/11/20(月) 14:25:59 ID:wYV59/+m
>>23
前もいたんですね。なんかの本の受け売りよw(たぶん道雄)
お母さん注意深いみたいだから、病気ならちゃんと気付くよ。
25名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:37:37 ID:1nkb7e5R
私も泣くのも運動って書こうかなって思ってたよWWW
前の人(?)とは別人だけど。
やっぱり、この時期の赤ちゃんって、なんで泣いてるんだかわからないこと
のほうが多いから、
一通りからだを点検して、室温、空腹、喉の渇き、衣類の刺激など
病気の気配と、不快な状況がないことを点検したら、
放置してもいいと思う。
自分は、そういうときは、
おんぶして散歩に出ちゃうとか、車でドライブに出ちゃうことが多かった。
26名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:40:53 ID:P/ps6grs
>>22
おめでとうございます!
病院まで何で行くかによると思いますが
徒歩で行ける距離ならまだ1ヶ月だし抱っこ紐のが安心だと思います。
置く場所にも困りますし。
ウチは1ヶ月でベビーカーで公園行ったけど
この季節じゃ2ヶ月くらいでいいと思います。
ベビーカーも赤が勝手に慣れてくれると思うから気にしなくても平気です。
27名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:44:12 ID:P/ps6grs
↑置く場所に困るのはベビーカーです。
あと質問する場合はsageなくても大丈夫ですよ。
2813:2006/11/20(月) 14:54:37 ID:FzC6lNgY
皆さんレスありがとうございます。
仕様だとはわかっているのですが、あまりに激しく泣き続けるので不安になってしまいました。
私の抱っこが嫌なのか、普段でもあまり寝てくれません。実母だと気持ち良さそうに寝てしまうんですが‥orz
赤の様子をみつつ、マターリやってみます。
ありがとうございました。
29名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 14:55:36 ID:2/T6nogJ
>>14です

>>15-16>>21
レスありがとうございます。コブシ・指舐めは放置して
いいんですね。オシャブリは根気強くやってみます。
30名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 15:19:56 ID:EokbVJZ0
寒くなったせいか赤の下痢が毎日です。
黄色くて水っぽいです。
病気でなくても仕様なレベルでしょうか?
熱もないしミルクもよく飲みます

ちなみに赤4ヵ月です。
31名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 16:01:11 ID:7wYRwlbB
赤1ヶ月半です。

うつぶせ寝がよくないのは本なんかで見ますが、大人の体にラッコみたいに
うつ伏せで寝かしつけるのもよくないんでしょうか。最近それで寝入るので・・・。

あと、完母なんですが、授乳中、下腹部がキューっと痛みます。
おりものに若干血が混じっている感じです。病院に行くべきか様子見か迷っています。
よくあることですか?

32名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 16:07:18 ID:Olk6Us0I
前スレ>>1000さんにウルッときた…
33名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 16:13:51 ID:wYV59/+m
>>30
ここはやっぱり、「うんちを育てているのではないのだから」w
お腹の調子は多少よくないのだと思いますが。
うんちが水っぽいとお尻かぶれになりやすいです。
温水で洗ってやったり、かぶれないように注意してね。
早く良いウンチになると良いね。長引くなら病院に。
ミルクが合わない子とかもいるらしいし(アレルギー)。
34名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 16:15:13 ID:ibCO8BkJ
生後一週間の赤が居ます。母乳の後、ミルクをあげていますが、のむと一時間後くらいに二度ほど吐きます。便も3時間おきくらいにでますが、下痢の様な感じです。ミルクの量が多いのでしょうか?
35名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 16:16:23 ID:wYV59/+m
>>31
授乳により子宮が収縮しているのかと。
おりものに若干って、もう悪露はないのですね。
産後悪いと、まだパッドあててる人もいると思いますよ。
36名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 16:28:50 ID:wYV59/+m
>>34
生後1週間なら、まだ飲むのが下手なのでは。便も普通かと。
ミルクはあげなくても大丈夫だと思いますが、あげておかないと、
あとで足せたなったりします(ほ乳瓶ボイコット)。
飲ませすぎと感じるなら、減らしてみれば?
3731:2006/11/20(月) 16:41:06 ID:7wYRwlbB
>>35
早速のレスありがとうございます。
悪露は終わったと思ったんですが、まだ出ててもおかしくないんですね。
少し様子を見てみます。
38名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 16:52:34 ID:fSrqkirO
>>34さん
まだ自分では必要な量がわからない時期だと思いますから、ミルクをたすのを
やめて様子を見てみては?最初は足りなかったようでも、母乳の出がよくな
ってきているのかもしれないし。
この時期の赤はほんとうによく「吐く」ので、それ以外の時間、ひどく泣いたり
ぐずったりしないようだったら心配しなくても大丈夫だと思います。
がんばってね。便もそんなかんじで普通だと思う。
39名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 17:12:12 ID:pjVN/V29
赤3ヶ月です。
そろそろ予防接種も始まるし、平熱も知っておきたいので熱を測りたいのですが、うまくできません。
大人の使う、90秒の電子体温計しか持っていないんですが、赤ちゃん用の耳で測るやつを買った方がいいのか・・・。
起きてる時だと嫌がって泣いてしまいます。上手い方法があったら教えてください。
40名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 17:29:17 ID:ibCO8BkJ
>>36>>38 さん
ありがとうございます。母乳だけにすると泣き止まなくぐずるので、ミルクをあげています。すこし減らして様子を見てみます!焦りましたが安心しました。
41名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 17:30:43 ID:w+8bELVa
>>39
うち大人用の体温計使ってる。
耳で測るやつはあんま良くないって2chで見た&義姉から聞いてたから使ってない。
小児科や予防接種も大人用の体温計だよ。
42名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:00:55 ID:2rQCTGXs
>>39
耳体温計持ってるけど全然良くない。
赤@2ヶ月の方が耳の穴が小さいせいもあるがいつ計っても
35度後半???36度前半。。。結局大人用使用してる
大人用ので寝転がってる赤の背中に入れるか、肘で計るのもダメかね?
43名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:12:04 ID:MoMewbmY
>>42
私は首にできたお肉とお肉の間に挟めて、計っていますよ。

ところで私も質問させてください。
ずっと気になっていたのですが、このスレや0歳児スレで時々名前が出てくる
“桃の葉ローション”とは、赤の保湿用化粧水と考えて良いでしょうか?
お風呂あがり、赤の肌のカサカサが気になるのですが、その対策にも使えますか。
また、他にも保湿するのに良いものがありましたら、紹介していただけるとありがたいです。
44名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:15:47 ID:pb9evomx
>>43
ワセリンとかベビーローションとか。
45名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:21:02 ID:P/ps6grs
>>43
桃の葉ローションは汗疹じゃないっけ?
アピットジェル、馬油、ワセリン。
アピットジェルがよく良いと聞きます。
46名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:22:21 ID:Lh/jAG2a
>>43
うち、今キュレル使ってる。前にJ&Jつかって駄目だった。
きゅれるはなかなかいい感じ。
便乗ですが、コレージュDの入浴剤を使ってる人いますか?
今回雑誌に沢山広告されてたんで、どんな感じかと・・・。
47名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:32:41 ID:zzR9t6fP
>>31
ぐぐってみたらうつぶせ寝について下記のような記述がありました。

たしかに、うつぶせ寝のほうがよく眠る、という赤ちゃんもいますが、
うつぶせ寝にはリスクも伴います。
1つは、窒息の心配です。
ふかふかの布団にうつぶせ寝させると、いつの間にか顔がうずまって呼吸ができなくなる心配があります。

もう1つは「乳幼児突然死症候群(SIDS)」の危険性があるからです。
これは、眠っている間に赤ちゃんが突然亡くなる病気で、
うつぶせ寝の赤ちゃんに発生する率が統計的に高く、
睡眠時に無呼吸になって覚醒反応が遅れるためではないかと考えられています。
この病気が心配されるのは、生まれてから寝返りができるようになるまでの赤ちゃんで、
その時期はできるだけあおむけに寝かせておくほうが安心です。

でも私も、私の上でラッコみたいにしてよくお昼寝させてた・・・orz
安心するのか良く寝てくれるんですよね。
今後は首座るまではあんまりしない方がいいのかなぁ。
4839:2006/11/20(月) 18:37:43 ID:pjVN/V29
そうか、別に脇で測らなくてもいいんですよね。
うちはでぶで首にも腕にもむっちりと肉がついてるので、測る場所には困らなそうです。。
体温計も持ってる大人用のを使います。
ありがとうございました。
49名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:43:51 ID:U753Vhgx
赤2ヶ月です。
すこし前で、こぶし舐めの話が出てましたが、うちの赤はこぶし・指なめをしません。
のんびりさんなだけなんでしょうか。ちょっと心配。

四本指を舐めの要観察の理由を知ってる方がいらっしゃったら、
教えてもらえませんか?
50名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:11:32 ID:FC9Xdi4N
質問です。生後50日くらいなのですが、最近寝る時間が昼夜ランダムですが延びてきました
長いと5時間とか…その分眠りの深い浅いがはっきりしてきた気がします
で、16時にミルクを120あげてころっと寝てしまったのですが、
そろそろ普段ミルクをあげている時間なのです、、、起こしてでも飲ませるべきでしょうか?
これから 大人たちのご飯→赤入浴 の流れなのですが
51名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:20:20 ID:7TRlsAXD
>>50
起こさなくていいとオモ。
寝る時間が延びてきているんだよね?
今起こしたらそのリズムを崩すことにならないかな?
もしかしたら、50さんがご飯を食べたあとに起きるかもしれないよ?
52名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:24:03 ID:dKM+DQdE
遅くなってすみません、1さん乙です!
前スレ誕生日984です。

かまって欲しい、ですか…母は「一人にして欲しい」の
ピークなんですがwタハハ。
仕様・良くあると言ってもらえて正直ほっとしました。

そして誕生日、祝福して下さった方々(まとめてでスマソ)
どうも有り難うございます!!!AAまで…嬉しかった。
正直、おめでとうが欲しくてあえてチラ裏してしまったです。
これは、赤の「かまってもらって嬉しい気持ち」と
きっと根底は同じなのかもしれませんね。
どうにか頑張れそう。本当にこのスレの皆さんありがとう。愛してるっす。
53名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:24:41 ID:FC9Xdi4N
>51
ありがとうございます。そうこう言ってるうちに
布団の中でフガフガ言い始めました。じきに起きそうです
生活リズム???とかよく耳にするので不安になってしまいました
54名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:32:27 ID:7TRlsAXD
>>53
51です。
生活リズムは、朝→部屋を明るめに、夜(寝るとき)→部屋を暗めに、でいいと思います。
もう少し月齢が行ったらこちらも参考に↓

【親も】早寝早起きを習慣づけるスレ2日目【子も】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161728413/

3 名無しの心子知らず New! 2006/10/25(水) 07:23:18 ID:5bRVjMFR
以下ベビモ7月号の早寝早起き特集より抜粋

早寝早起きのための7つのルール
1 朝7〜8時に起床し朝日を浴びる
2 朝の授乳や離乳食をきちんと。食事は決まった時間に。
3 テレビは減らし、日中の活動量を増やす。
4 お昼寝は午後3時までに切り上げる。
5 お風呂は早め。パパ待ちで深夜の入浴はNG!
6 夜8〜9時までに寝かせる。
7 パパ&ママも早寝早起き生活を。

まずはこれを5日間実践してみましょう!
早寝早起きのためにはまず早起き。
夕食後は2時間空けてから寝かせるほうが消化や子供の発達にも良いようです。
(例えば夜8時に寝るなら夕飯は6時までに済ませるようにすると 食後マターリできますね。)
夕方ぐずりがちなお子さんには夕飯の前にお風呂に入れて少しリフレッシュするのも効果的。

など出来る事からはじめて親子で早寝早起きを目指しましょう!



55名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:39:18 ID:b9TBnArf
2ヵ月の赤餅です
首が座りはじめたので先程縦抱きをしていたら突然頭を大きくふり私の顎にかなり強く当たりました 大泉門あたりだと思うのですが大泉門はよく触ってはいけないと言われますがどういった心配があるか教えて下さい
56名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:54:15 ID:wE/8laYt
赤@半月です。
私の家事やのんびりする時間がありません。
相当容量が悪いんでしょうか?
それともかまいすぎでしょうか…?
57名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:00:56 ID:/CQj2FIi
鵞口瘡の治療は小児科でいいんでしょうか
58名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:01:19 ID:NfqyTeiq
>>56
まだ2週間ならないのが普通だと思いますよ。

私は2ヶ月辺りからやっとまともに家事ができるようになりましたが、
その頃は自分の体もヨレヨレだし、赤は泣きっぱだしで
本当に何にもできませんでした。
実母が来てくれてたので何とか家の事は回ってましたけどね。

まだ産後の回復が必要な時期なので、赤と自分の体最優先で
家事は二の次、ご主人には我慢&協力してもらって下さい。
59名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:05:51 ID:Qh00FvEn
>>56
かまい杉ってどういう風な感じ?
まぁ、子供できたらそんなに自分の時間なんてないよ。
60名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:18:45 ID:wE/8laYt
>>58>>59
ありがとうございました。
赤優先の生活なんですが義母に「構い過ぎ泣かせとけ」と
しょっちゅう言われるので心配になりました。
61名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:22:40 ID:wE/8laYt
>>59
構い過ぎな内容は抱っこしてほしくて泣いたらず〜っと抱っこです。
まだ慣れてないんで泣く度旦那と二人で大慌てです。
62名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:27:31 ID:28V5kJbr
>>60
生後1ヶ月くらいの子は
「泣くのは運動」「泣くのは仕事」(あえて引用)
他に出来る事ないじゃん。
今時はそうは言わないのかも知れないけど、
そう思って、ゆったりまったり(忙しくてそんな暇無いけどね)気分で
育てればいいんじゃないかと。
構いすぎてイケないことって何?
愛情たっぷりでいいじゃない〜
6343:2006/11/20(月) 20:29:29 ID:MoMewbmY
>>44-46
素早いレス、どうもありがとうございました。
みなさんが教えてくださったものの中から、じっくり選びたいと思います。
助かりました!
64名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:29:49 ID:F961WfVW
今沐浴した際に、首にお湯をかけたら何と、首についてた泡と一緒にギャン泣きしてた赤の口に入ってしまいました…
ゴクンとしてしまいましたが、心配で…
大丈夫でしょうか??
65名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:30:37 ID:Qh00FvEn
>>61
ああ、わかる!泣いたら抱っこ…
でも義母さんの言うとおりほっといても大丈夫だとおもう
私もその頃は泣かせたままいろんな事やってたよ。
オムツ、ミルクさえ済んでいれば神経質にならなくていいと思うよ
66名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:32:57 ID:Qh00FvEn
>>64
べビ用でしょ?大丈夫。
今度から気をつけてあげてね。
67名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:49:22 ID:Lh/jAG2a
>>61
まず、トメ世代は「抱っこ癖がつく」と言うのがデフォです。
でも、それは農家とか働き口が減ってしまう為の口実だそうです。

それを踏まえた上で、もう一つ言うと多少泣いているのを
放置しても赤は平気です。

つまり、どっちでも貴女の好きな方を選んでください。これから
道のりは長いです。楽しく、いきいきと育児をしてください。
ただ、いろんな事故が考えられますので赤から目を放さない様
にはした方が良いと思われます。
68名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:06:28 ID:SD94SrED
>>64
平気平気。
指しゃぶりを始めたら身体や顔の泡を喰らいまくるようになるよ。
泡なんてほんの少量だし、問題なし。
69名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:12:46 ID:Q5V47ZpI
一ヶ月の赤ちゃんの鼻クソが気になって気になって奥のほうの鼻クソも気になってしつこく綿棒突っ込んでしまいます…
今日は少し血がついてしまいました。
くしゃみで出るまで取らないほうがいいのでしょうか。
70名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:23:49 ID:SD94SrED
>>69
鼻吸い器という手段もあるけど。
でも、基本的に赤の鼻づまりは仕様のようです。
見えている所を取っても見えない奥の方でつまってるから
あんまり意味がないんだと小児科医に聞いた。
71名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:27:45 ID:MoMewbmY
>>69さんに便乗です!
ただいま、鼻風邪の赤。鼻水吸い取り器がなく、口で吸うのもうまくいかないので
私もやっぱり躍起になって、綿棒で鼻水吸い取ってます。
まずいですかね…?
72名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:35:26 ID:ZgTFq2/i
>>69
鼻用のピンセットがあるよ。
私も最初、綿棒で取ってたけど、ピンセットの方が断然取りやすい。
73名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:35:48 ID:a/Xh7+E6
粘膜傷つれるぉ。
小さい穴は片方づつとるのは難しい。
両方の穴に載せるように口で吸い取ってた。
74名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:48:47 ID:A1UuqbTj
>>69
ほじりたい気持ちはわかるけど、あんまり深追いはよくないよ〜
どうしても気になるなら、綿棒突っ込むより鼻用ピンセットのが取りやすい場合もあるよ
>>71
あまり綿棒突っ込みすぎると、69さんみたく粘膜を傷つけて血が出ます
乳を吸うのに支障が出るほどの鼻水でなければ何もしなくておk
酷い鼻詰まりは耳鼻科で吸ってもらいましょう
75名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:04:32 ID:GPpRSwBR
>>57さん

とりあえず鵞口瘡かどうかも診てらうため小児科を受診されたらいかがでしょう?
治療も必要ない場合もあるようですし、とりあえず先生のご意見を聞かれたら良いかと思います。
76名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:07:55 ID:5ALFI5vI
>>49
2ヶ月児の4本なめは脳性マヒ他、分娩マヒなどで指が握れない場合におこることが多い。
月齢があがれば自由に手を開いたり閉じたりできるので4本なめは問題ない。

2ヶ月児がこぶしをつくれないとしたら問題だけれど、
こぶしをなめないことは問題ではない。
ただ、0、1ヶ月頃から親がこぶしなめを促すような補助をしていると、
おもちゃに手をのばして取る時期が早かったりする。
それがその後の人生になにか影響を与えるわけではないが、
訓練でその後の発達が若干早くなることはある。
77名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:32:09 ID:/CQj2FIi
>>75さんありがとう
一度小児科で見てもらったのですが、舌については何も言われなかったので何科か迷いました。
食欲はあるのに舌の違和感でいつものように飲めない様子が続くので、明日また小児科へ行ってきます。
78名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:38:57 ID:ZtZwcYPY
新生児〜低月齢のママンが初心的なことでも気軽に聞いたり、
話したりすることができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない新米ママンも多いので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。

*次スレは>>950さんが立ててください。

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163074069/


*質問者の方へ

1.赤の月齢を必ず書いてください。
2..回答者の方がすぐ回答しやすい様、age進行でお願いします。
3.機種依存文字と2ch以外の顔文字の使用は控えてください。
4.携帯の方は適度な改行をお願いします。
5.時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*回答者の方へ

1.質問者への回答レスはアンカー必須でお願いします。
2.質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげてください。

それでは新米ママさんいらっしゃい。

-----
テンプレ修正してみた。
>「質問です」「携帯からです」の挨拶は必要ありません。
と、過去スレ、関連スレへのリンクはいらない気がするけど、どうかな?
7971:2006/11/20(月) 22:57:31 ID:L7lf+ROr
>>73-74
アドバイスありがとうございました。両方の穴吸い試してみます。
あと、様子見てひどくなったら、耳鼻科行きも考えてみますね。
80名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:23:59 ID:3i8l24qF
子、2ヶ月半です。
座って抱っこしてると、どうしても自分の足の力で立ち上がってしまいます。
ビヨンビヨンと何度も立ち上がるし、しばらくそのまま立ってたりします。
この状態は発達として大丈夫でしょうか?
以前にあまり早くに立ち上がらせるのは良くないというのを聞いて心配してます。
81名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:28:37 ID:J8fPDaU/
>>78 乙!
すごくいいと思う。私もテンプレについてトメトメしく意見してしまった一人だけど
テンプレ作っても、テンパってるママンは見ないんジャマイカって心配してたのさ。
関連スレなんかも余裕のある人は自力でたどり着くだろう。
このスレ0歳児スレから派生したものだけど、age進行なら迷える新米ママンの質問に、
さらに経験豊かなたくさんのママン達が回答してくれると思うよ。
82名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:30:57 ID:zJ4NryEp
明日で4ヵ月男児
ウンチに血(?)が…。
べったりではなく普通のウンチにイトミミズ状の血が混ざってる感じです。
特に具合悪そうでもなく、熱もありません。
病院行くの明日でも大丈夫でしょうか?
83名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:32:18 ID:MXuYjeQL
>>80
時間的にそんなに長い間立ってる訳ではないだろうし、
赤さんが自分でする分には問題ないと思います。

>>78
2ch初心者にage進行が分からず混乱する人がいたりしないかな?
と思ってしまう私は心配症?
84名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:33:36 ID:3i8l24qF
>>82
うちの子がそうなった時に慌てて病院に行ったけど、
たまにはあるよ−って感じで、心配ならビオフェルミン出しておこうか?
と、そんな感じでした。
元気そうなら慌てる事はないのでは?と思います。
8580:2006/11/20(月) 23:39:14 ID:3i8l24qF
>>83
友達の3ヶ月過ぎの子が同じ事をして、医者に止められたと聞いたので心配で。
そういえばその友達も自分で立ち上がっちゃうんだから仕方ないと諦めてました。
あまりに長い時間ビヨンビヨンしてる時は座って抱っこをやめてみます。
ありがとうございます。
86名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:04:06 ID:veYYTkGO
>>76さんありがとうございます。
こぶしは作れてるので、まったりと見てみることにします。

87名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:09:25 ID:HkGZyzg+
84さんありがとうございます!
ホッとした〜
88名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:13:08 ID:PLagsOn9
>>69
産んだ病院では綿棒の頭半分くらいまでにしておいてといわれましたよ
あまり深く入れると粘膜が傷つきますよ
いづれにしても、血が出てるってのは可愛そうだよ
たしかに鼻覗いて見えると気になるけど、そこは我慢だよ〜
89名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:27:18 ID:5cxqzfCe
携帯ママンの為にとりあえずあげとく。
上から30スレ以内なら携帯ママンも検索無しでたどり着くかな。
90名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:46:00 ID:/J1OC8tB
赤@1週間です。
寝てる時ずーっと右をむいて寝てます。
正面を向いているのは起きている時だけです。
今日旦那がトメに正面を向かせるよう直せ、頭の形が変になると言われたみたいで、しつこく直せ直せと言ってきます。
トメの言うとおり直していくべきなのでしょうか?
それとも放置でも大丈夫でしょうか?
気持ち良く寝てるのに手を加えるのがかわいそうと思うのですが、私も頭の形が気になります。
91名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:48:20 ID:GtBW5P1t
質問させて下さい。

3ヶ月の赤なんですが最近、昼寝を多くしてしまい夜寝れなくて4時間くらいグズってます。
昼間寝ない時は夜グズることなくグッスリなんですが、皆さんこの場合どうしてますか?

眠い時は何しても寝るだろうけど、グズりがきつくて困ってます。
92名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:50:33 ID:t2h2s64w
0歳児スレで質問したけど、返答なかったのでこちらでまた質問させてもらいます。
赤3ヵ月。仰向けで声を発している時や泣いている時に、しょっちゅう「おえっ」っとなっていますが、
仕様でしょうか?
93名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 03:07:16 ID:DPC/3lBy
>>90
うちの娘も直しても直しても同じ方ばかり見て寝ていましたが
首が据わってから勝手にぐいんぐいん向きを変えるようになりました。
ドーナツ枕は気に入らなかったようでちっとも使いませんでした。
今1歳半ですが、普通の頭ですよ。
今思えばわざわざ頭の向きなんて直すことはなかったですね。
94名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 03:08:07 ID:caYM2jN4
曰くKk
95名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 03:14:53 ID:PL08vDjd
>>92さんにちょっと便乗。
赤@1.5ヵ月。自分の唾でしょっちゅうむせます。
仕様でしょうか?
あまりに咳き込むのですが、風邪との見分け方はなんですか?
96名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 04:16:44 ID:RbnawrxW
>>64です。
>>66>>68さん亀レスになりましたが、
ご回答ありがとうございました。
その後何ともなくいるので安心しました。
97名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 04:18:48 ID:NrBmTDNU
一日中ずっと咳してたら風邪かな?たまにならむせてるだけ…。
でももし風邪なら他の症状を見る。何もなく、ただ咳だけなら様子見る

私は↑って感じだった
風邪が心配なら病院行ってみる。「咳がよくでます」て。
98名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 06:42:31 ID:C3lk05km
>>92
まだ自分で唾を飲み込む事ができないから
仰向けになって声を出してる時に唾が詰まって
「オエ」ってなるんじゃないかね。

後は発声練習?中だし、「ゴェー」とか言って
それが気管を刺激してえずく。

どちらにしても特に問題ないとオモ。

>>95
風邪だったら咳だけじゃなくクシャミ、鼻水が出ます。
あと熱、下痢等々。赤はホコリや気温の変化でも咳するから
他の症状が見られない時は大丈夫。

ただし、咳の様子が明らかにおかしい(長時間咳こむ、
息を吸う音がヒューヒューいってる)等あれば病院へ。
99名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 08:29:30 ID:vmAdQ5ah
>>90
>>93さんのように月齢あがって、自由に首を動かせるようになれば、
1歳くらいできれいに丸くなるってのがよくある意見です。

あと、明るい方を向く習性もあるので、寝る時の方向を
いつもと反対にすると良いそうですよ。

余程の事がなければ自然に丸くなっていくので、あまり気にせず
マターリと付き合ってあげて。
トメはスルーが基本です
100名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:12:00 ID:QW+215Am
新生児〜低月齢のママンが初心的なことでも気軽に聞いたり、
話したりすることができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない新米ママンも多いので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。

age進行(メル欄無記入)推奨です。
次スレは>>950さんが立ててください。

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163074069/

*質問者の方へ

1.赤の月齢を必ず書いてください。
2.機種依存文字と2ch以外の顔文字の使用は控えてください。
3.携帯の方は適度な改行をお願いします。
4.時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*回答者の方へ

1.質問者への回答レスはアンカー必須でお願いします。
2.質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげてください。

それでは新米ママさんいらっしゃい。

-----
これでどうかな?
101名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:15:50 ID:QW+215Am
>>91
夕方から夜にかけてのことかな?
コリックもあるのかな。
そのころは抱っこしたまま途方に暮れてたw

就寝時刻前数時間は眠らせないようにするといいみたい。
102名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:23:09 ID:fJhES8Zr
>>85

ウチの子もずっーとピョンピョンとんでたなぁ。
横抱きが嫌いで、自分からよじ登ってくるし、
寝かせてても立ち上がりたくて、置きあがろうと頭を持ち上げるしで、
上の子が歩き回ってるのに、自分も同じ気持ちになってるのだろうって、
気にもしてなかったけど、腕が異様に疲れてたっけ。
歩くのは、1歳前に歩いていたけど、別段凄く早いって訳でもなかったし、
ちゃんと、その適齢にあった成長だったよ。
お陰で、今は兄弟の中でも一番凄い腹筋がある・・女の子なのに・・・。
103名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:23:55 ID:DzIW31/U
>>91
3ヶ月で夕方以降機嫌悪くて眠れないなら、コリックかな?と思うのですが、
単純な昼夜逆転を想定して起こし方を一部ご紹介します。
無理矢理起こしておく方法ですが、ミルクを飲んで眠っても、
オムツを変えるついでにおしりを洗って目を覚ませてしまう。
昼風呂に入って、あがるまえに追い炊きしてからだをほかほかにして目覚めさせる。
冷水浴。冷たい水と暖かい湯に交互に足をつける。
(極寒地に済んでいる赤ちゃんは、冷気に触れるチャンスが多いですが、
温暖な地に済む赤ちゃんは寒冷暴露を積極的にさせたほうが褐色脂肪細胞が
育って肥満しにくい体質を作ります。)
そして、赤ちゃんは0から2ヶ月ごろまでは、授乳のリズムに関係なく
目覚めたり起きたりしますが、
だんだん授乳の時間や量に睡眠が左右されるようになってきます。
今はその移行期です。
母乳も3ヶ月になると安定しますので、泣いたら飲ませて寝るパターンは
そろそろ卒業ですね。
母乳が少なくて授乳間隔をあけるのが不安な方は母乳マッサージの先生などに相談されると
いいアドバイスがもらえると思います。
104名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:30:07 ID:DzIW31/U
>>91
追伸
早寝早起きスレや、夜泣きスレも参考にしてください。
寝かしつけ方や泣きやませ方はそれだけで何冊も本が出ています。
図書館にもおいてあると思うので買わなくていいですから
目だけはとおしておかれると参考になる部分があると思います。
・赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法
・赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ
・赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣
105名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:55:44 ID:KVjW/txb
>>92>>95
ほかの人もレスしてるけど、自分の唾でむせる程度なら無問題かと。
うちは、フランス語のrの発音のようにのどの奥でぐるぐるいう音を出していたから
しょっちゅうむせてました。

あと、朝おきてすぐは咳が多いけど、ほかの時間帯は機嫌いいし、様子見してます。
106名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:00:58 ID:aORDfeiz
>>91
子供をどうやって寝かせるかは育児の重要課題の一つ。
公園ママ達は暇なのではなく、子供をああやって放し飼いにし、
疲れさせ、夜ぐっすり寝かせるためにがんがっているのだ。

幼稚園小学校と早寝早起きに努力し、
中学高校になると、勉強しないで寝てることに悩むw
107名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:43:54 ID:YuDXA+H0
>>106

爆笑
108名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:55:22 ID:s7yfSZQa
>>100
昨日テンプレ作った者ですが、修正ありがとうございます!
とっても良くなって良かったです。
昨日テンプレ発言して下さった方もありがとうございました!
109名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 11:02:35 ID:VUhI5BfM
出しゃばり過ぎ。いい加減にしろ。
110名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 11:19:15 ID:DzIW31/U
>>106ワロタ
11131:2006/11/21(火) 11:52:46 ID:+2JnISdW
>>47
遅くなりましたがありがとうございました。
よく寝るけど、やっぱり危険と隣り合わせなんですかね・・・。
さっきもやっちゃいましたが。別の方法探します。ありがとうございました。
112名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 12:48:40 ID:nJ82S6jX
すみません
スリーパーというのはどんなものでしょうか
教えて下さい
113名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:24:37 ID:k82HlI8I
問1 冬場の昼間の授乳するときの服装はどんなですか?
寒いのでトレーナーごと下からガバッとめくるのは…
かといって授乳口ある服でも厚手だとやりにくい。
皆さんはどうしてますか?

問2 生後4ヵ月くらいのお風呂の時間は夕方でも問題ないのか?
寒くなってくると夜寝る前に入れたほうが冷えないし、寝付きも良い。
しかし旦那が残業多いから待ってられず、七時頃だと下に住む義親が上がって来るので裸でウロウロできない。
114名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:27:01 ID:k82HlI8I
>>112スリーパーとは赤が足まですっぽりかぶる毛布素材系のポンチョみたいなもの。
冬は必要かもしれませんね。
115ラララ:2006/11/21(火) 13:35:43 ID:RVGclfVr
生後1ヵ月ですごくいきんで吐いたり大泣きして寝てくれません(:_;)病院の先生に聞いたら生理的現象だって言われたのですが…大体いつごろ治りますか?しょっちゅうしてるので心配です…。
116名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:41:34 ID:4EOx7+oX
>>113
問1 トレーナーの下に腹巻しとくといいよ。下からガバっとめくっても暖かい♪

問2 4ヶ月頃、うちも冬で寝る前に入れたかったから、まだベビーバス使ってたけど、
子供を冷やさないで安眠させてあげるのが第一だから、義親にはお風呂が終わったら声かけます。って言っておいたら?
うちもベビーバスが使えなくなって、風呂入る時は鍵かけて入れなくしてありますw
117名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:47:49 ID:nkU7nLhO
先週出産したのですが、会陰切開した場合、便をしたあと、便が硬かったりして、力を入れて縫った糸が切れてしまうこととかはあるのでしょうか?トイレに行くのが恐くて…
118名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:51:44 ID:iGsGucqE
>>113
問1→ガバッ!
問2→好きな時にどうぞ。義親にはノックの仕方教えよう。

>>115
吐くのはミルク上げたあととかじゃなくて?
ゲップがでなくて気持ちわりー。眠いけど寝れねー
なんか暑いんですけどー。抱っこの具合が悪いんですけどー
とにかく泣いてみましたー。いろいろあると思う。
まぁ、泣くのは仕様です。がんばりましょう。

119名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:52:52 ID:h/i2zTxN
4ヵ月の女の子のママですがみなさんどうやって性器を洗ってあげてますか?
病院で看護婦さんに聞いたら「まぁ、普通に。。。」って!
普通が分からない!
ちなみにうちの母親はもう他界してるので聞くにも聞けず。。。
複雑だし、ウンチしたらちょっと開いて拭くぐらいでみんなどうしてます?
120名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:55:59 ID:h/i2zTxN
117さんへ
私もそんな心配をして先生に聞いたけど平気って言われましたよ。
いきんでもそんな事ぐらいじゃ切れないそうです。
121名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:00:30 ID:2+MGSabj
>>119

おしりふきや、お湯ガーゼを三角に折って優しく拭くといいみたい
122名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:00:49 ID:iGsGucqE
>>119
自分はどうやって洗ってる?
やさしく痛くないようにでいいんじゃないかな?
私は指でやさしくさらっときっちり(?)やってましたよ。

123112:2006/11/21(火) 14:01:36 ID:iGsGucqE
指ではお風呂のときです。
124122:2006/11/21(火) 14:03:31 ID:iGsGucqE
112×
122○・・・_| ̄|○ 
125ラララ:2006/11/21(火) 14:08:59 ID:RVGclfVr
寝たと思ってもすぐいきみだしちょっとずつ出てくる感じです。。。でも大丈夫なら安心します。
126名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:11:38 ID:yu3e1Ynp
>>117
心配なら便が緩くなる薬をもらうといいですよ。
しかし、私はそれを飲んで下痢になり、うんちを漏らしましたorz.
鍋食べた日は飲まなくてもいいんだ!!と、、、早く気づけばよかったです。
127名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:19:09 ID:RVGclfVr
鼻の掃除をしても豚っ鼻みたぃにガァーってなります。鼻の掃除がちゃんとできてないんでしょうか?
128名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:20:25 ID:aORDfeiz
>>125
いきんでミルクをちょっとずつ吐くの?
129名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:30:07 ID:yu3e1Ynp
>>127
鼻の奥が狭いといびきかいたりするよ。
念のために耳鼻科で奧の方の鼻くそ吸い取ってもらうといい。
そのついでに耳も掃除してもらうといい。
乳児医療費ただだから(一般だと2400円くらいの医療行為だよ)
130名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:33:37 ID:h/i2zTxN
121、122さんへ
私はウンチの時以外はワレメの上からしか拭いてないんですよ
お風呂は膝のうえに乗せて洗ってるから性器は撫でる程度。。。
ガーゼでやろうにも赤ちゃんが落ちちゃいそうで。。。
前はお風呂上がりに綿棒で大陰唇の横をなでるように垢を取ってましたけどそれってやっぱり変だと思ってやめたんですが。。。
131名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:43:10 ID:zOL4A7ud
赤1ヶ月です。
お風呂なんですが、私一人で入れている為
ベビーバスで入れています。
出産の時に病院で「1ヶ月間は石鹸など使わず、
お湯だけでいいです」と言われていたのでその通りにしてきました。
(途中からは沐浴剤は使ってましたが)
頭が汗くさい気がするので、もう石鹸を使いたいのですが
ベビーバスの場合、石鹸を使うとお湯が泡だらけになりますよね?
この場合は、お湯を別に汲んで赤ちゃんにかけて泡を流しますか?
シンクで洗っているので、お湯を汲んだり流したりが物凄く大変な気がします。
皆さんどうしているのか教えて下さい。
分かりづらい文ですみません。
あと一つ。乳児湿疹は顔以外にもできますか?体に出来る事はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
132名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:57:11 ID:RVGclfVr
起きてる時はほとんどいきんでいますのでそれでちょっとずつ吐いちゃう感じです。
133名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:00:02 ID:9NwhaXcz
>>113
遅レスですが問1、自分はお腹が寒くないよう、前あきの服を上半分くらいまで開け、
下に着てるTシャツはまくりあげて首元が寒くないようにしてます(なんか分かりにくい説明でスマソ)
これだと授乳服なくても肌が外気に触れるのを最小限にできます
Tシャツの下に腹巻きもつけると最強です
134名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:00:39 ID:yu3e1Ynp
>>131
まず、ベビー石鹸(固形で透明なやつ)は、お湯に残っても大丈夫。
シンクで洗ってるのなら更にかんたんですよ。
シンクの蛇口で直接頭を洗ってもいいし、小さいコップでお湯をすくって
かけてもいいし、きれいにながしてあげて、
そのあと、ベビーバスの水栓を少しあけて下からながしつつ、お湯を蛇口から
どんどんいれれば、お湯の濁りはなくなります。
少しくらいの石鹸成分は大丈夫。
刺激に弱い赤ちゃんなら、水栓を完全に抜いて、お湯を抜きながら、蛇口のお湯
で体をながせばいい。
シャワーヘッドがつけられるといいけれど、なければコップでちまちまお湯をかける。

脂漏性湿疹があたまにできるようになりますと、オリーブオイルでふやかして、
シャンプーしてと、洗浄成分を大量に使うようになります。
洗面器にお湯とガーゼを用意しておいて、ガーゼでシャンプーをぬぐい取るように
して、その後シャワーをすれば浴槽のお湯をあまり汚さないですみます。
脂漏性湿疹の子をシャンプーすると、でっかいふけのようなものがどんどん
とれますから、それが湯船にはいると、清潔なお湯に戻すのが難しいです。

湿疹は全身にできることもあるようです。
135名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:05:14 ID:QW+215Am
>>132
いきんでお腹に力が入ってケポッといっちゃうのかな。
うんちは出てますか?
吐くのは噴水のように、でなければ大丈夫だと聞いたよ。

うちは8ヶ月だけどまだ吐くなぁ。
寝ながらっていうのはよくわからないけど。
136名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:13:20 ID:9NwhaXcz
>>131
ウチの病院では新生児期も石鹸で赤を洗って、洗面器にお湯を用意してかかり湯を…と習ったよ
でもウチはシャワーヘッドつきの洗面台で沐浴してたから、栓抜いて泡だらけのお湯を流したあと、
直接シャワーで赤を丸洗いしてました…これなら石鹸残らないし、水流弱めなら赤も怖がりません
(顔のみ水分たっぷり含ませたガーゼで拭いてた)
137名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:16:16 ID:5l5zBcRc
>>131
上がり湯ってのをたらい一杯くらいご用意を。
ガーゼを浸してちょこちょこ拭いていれば十分ですよ。
138131:2006/11/21(火) 15:31:05 ID:zOL4A7ud
>>134サン>>136サン>>137サン
早速のレスありがとうございます。
赤ちゃんを支えながらだと、石鹸を使うのも最初のうちはテンパって
アタフタしてしまいそうですが、皆さんのを参考にして頑張って洗ってみます。
ありがとうございました。
139名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:05:27 ID:3W+AKsvF
赤@一ヵ月半 あせも?が首の周りにできてしまったんですが、暑すぎなのでしょうか?部屋の温度は23〜25度で短肌着とコンビ肌着で赤用の布団を掛けているんですが。部屋の温度をもっと下げたほうがいいんですかね?
140名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:07:06 ID:nkU7nLhO
おむつをパンパ使ってるんですけどおしっこしたら色が変わるラインが付いているのですが、あのラインの色が変わったら確実におしっこをしているのでしょうか?まだ生後一週間の赤のママで、おしめを見てもおしっこをしているかどうかが解らないときがあります。
141名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:08:11 ID:k82HlI8I
授乳口の服についてレスくださった方々ありがとうございます。

あとお風呂の時間は湯冷めに気をつけて定時刻に入れるようにします。

〜女の子の洗い方について私のやり方なんですが、うんちの時のみ割れ目を開いてうんちが入っていたらおしり拭きでやさしく拭いてます。
あんまりしつこく拭きすぎると痛いし、赤くなってしまうので注意。
お風呂ではベビー石けん付けて指で。
142名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:16:10 ID:h/i2zTxN
女の子の洗い方教えていただきありがとうございます。
やっぱりやりすぎ注意ですね!
参考になりました!
143名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:29:16 ID:9NwhaXcz
>>138
石鹸に慣れてなくてアタフタしそうなら、泡で出る赤用ボディソープオススメ!
赤抱いたまま片手で出せるし泡立てる手間もなし、すすぎ残しの心配もないよ
144名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:39:22 ID:QW+215Am
>>139
布団はどれくらいの厚さ?
室温それくらいに保ってるなら二つ折りバスタオル
1〜2枚程度で良いと思うよ。

>>140
色が変わったら確実にしてるはず。
しててもほとんど変わって見えないこともあるよ。
新生児のころは一日10回くらいのおむつ替えしてたかな。

145名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:45:20 ID:n3sHR/Dn
赤一ヵ月
綿棒浣腸しないとうんちが出なくなってしまいました。
便秘に効くという前スレに出ていたマルツエキスって、西松屋などに売ってるんですか?
パソコンが修理中なのでネットで購入出来なくて、困ってます。。
146名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:49:56 ID:5cxqzfCe
>>140 そのうち匂いや吸収体の感触で、シッコしてるかどうかわかるようになります。
ただ>>140さん、少し前に同じ質問をオムツスレしてますね?
複数のスレッドに同じ質問をするのは、マルチポストといって激しくマナー違反です。
もうやっちゃダメですよ。
147名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:58:00 ID:syukYMrk
浣腸などオススメしません。
便は自然と出ます。
うちは、赤ちゃん時代から浣腸のやりすぎで
うちち出ない+トイレ嫌い=慢性便秘

出ないのは苦しいと思いやっていたのですが、大きな間違いでした。
うちの場合、母乳不足でウンチがでなかったんだなぁ〜今更ながら思います。
二週間とか長い間出ない場合、医者に行って見て下さい。
それから、マルツエキス、うちは効き目なし。赤ちゃんには必要ないかも?
自力で出す方向に持っていったほうがいいよ
148名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:58:34 ID:nkU7nLhO
>>146
すいません。
何も知らなかったです…
もう辞めます!!そしてアドバイスありがとうございます。
14990:2006/11/21(火) 17:09:38 ID:/J1OC8tB
>>93さん、>>99さん
亀ですみません。
大丈夫ということなのでこのままマターリ育児で、トメはスルーしつつ旦那を〆ていきます。
ありがとうございました。
150>>138:2006/11/21(火) 17:27:34 ID:zOL4A7ud
>>143サン
泡の出るボディ-ソープ良さそうですね。
ありがとうございます。
ふと疑問に思ったのですが、皆さんは髪の毛を洗うのに
シャンプーと体を洗う石鹸は別にしてますか?
ボディーソープで全身大丈夫なんでしょうか?
151名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 17:30:08 ID:aORDfeiz
>>132
赤ちゃんがいきむのはウンチの練習って聞くよ。
(ホントにウンチを気張ってるのかもしれないし)
力のありあまってるお子さんなのでは?
お乳もたくさん飲みそうじゃないですか。
1ヶ月くらいの赤ちゃんはまだよく吐きますよ。
寝なくなってくる時期でお世話が大変だと思います。
大きな声で泣く子は、大きな声の出る子になるよ。
152名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 17:39:07 ID:9NwhaXcz
>>150
ウチの赤は上の方にポワポワ程度の薄い髪なんで、地肌を洗うつもりでボディソープ使ってます
フサフサ剛毛だったり、髪が束ねられるくらい伸びたらシャンプー使ったほうがいいかも
153名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 17:49:16 ID:0hC4sv5y
>>145
マルツエキス薬局にありますよ。でもまだ1ヶ月ですよね?
お医者さんの指導の元での浣腸ですか?
便秘が気になるならまず受診をしてお医者さんの判断を聞いてみては?

ちなみに浣腸やりすぎ→自力で出せない なんて事はありません。
NICUの先生もそう言ってました。
うちは腸の病気の為6ヶ月までほぼ毎日綿棒or浣腸でしたが2歳過ぎて普通にしてます。
私の友人の子にもいますが>>147さんのお子さんは便秘体質なだけではないかと思われます。
154名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:35:09 ID:+dfqE6UG
もうすぐ二ヶ月の赤ですが、ぐずる時
うなりながら、指で顔をひっかいて傷になったり
目の中に指を入れてしまったりで、失明するのではと
心配です。目は出血はないですが、病院に行った方が
いいでしょうか。
顔に湿疹はなく、爪はこまめに切っています。
155名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:43:05 ID:lF8CNzYS
今日の今まで、赤のうんちが一回しか出てません。赤14d完ミですが、仕様でしょうか
156名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:44:00 ID:+2JnISdW
>>145
うちも1ヶ月半ですが、平気で4、5日溜め込んでます。
うちのはそれが普通みたい。その間に浣腸しても、ちっとも出ない。

先日初めて自力でふんばって大量に出したんですが、その前にやっていたことは

足を曲げ伸ばし(あやしていたんで、2、3日前から。てきとーに)
ひざの上に若干くの字気味に横抱きして、母が左右に赤は前後にゆらゆら

ゆらゆら中に口を真一文字にしてふんばって出しました。
出たものはふにゃふにゃ。
前日くらいから、ふんばってみる仕草はしていたんで、そろそろ綿棒するか
と思っていた矢先でした。

何がよかったのかわからないのですが、時期がきたら出すんだな、と
うちの子ルールを追加しましたよ。
145さんの子供さんもそんな感じでは?
157名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:52:13 ID:k82HlI8I
>>155それはちと便秘ですね。赤は4〜5日くらいまでは普通レベルらしいです。
うちは完ミですがだいたい一日一回です。
足の裏を押したりベビーマッサージみたいに手足のリンパをスリスリしてみては?
あとお腹のマッサージ、のの字で。
158名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 19:00:32 ID:3W+AKsvF
139で質問したものです。寝るときは赤ちゃん用のうすい布団です。昼間はおくるみを布団代わりにかけています。冬だからあせもはできにくいと思っていたので油断してたんですが。横抱きしてるだけで私の手が当たってる所が汗ばみます。汗をかきやすいのでしょうか?
159138:2006/11/21(火) 19:03:19 ID:zOL4A7ud
>>152サン
髪フッサーなので、シャンプー別にしたいと思います。
回答ありがとうございました。
160名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 19:04:22 ID:C3lk05km
>>154
いくら小さくても人間だから、失明するまで
眼球を傷つけるなんて事しないさねw
寸前で目を閉じてるとオモ。

顔引っかくのは仕様です。
赤は案外傷の治りが早いのですぐ治るよ。

んでどっちにもいえる事だけど、気になるなら
顔引っかいてる時は軽く手を押さえるってのも
一つの手です。
「イタイイタイよー」って声かけながら。
161名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 19:05:59 ID:C3lk05km
>>139
23〜25度だとちょっと暑いじゃない?
20〜23度くらいに設定してみて。

私が産んだ病院では20度でいいって聞いたけど。
162名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 19:18:55 ID:yGo9NjP3
赤二ヶ月。
三日前までは一日12回、片乳10分、計20分の授乳でしたが、おとついから片乳1分も吸わずに寝てしまい、起こして飲ませると吐いてしまいます。授乳回数も一日8回くらいに減りました。
その中で3回だけまともに飲んでいます。
ウンチやオシッコはきちんとでています。
寝てばかりで心配なのですが、こういう時期なのでしょうか?

163名無しの心子知らず :2006/11/21(火) 19:40:36 ID:KnKpd+Ku
>>162
大丈夫だよ。まだ二ヶ月だし
ウンチもおしっこも出てるみたいだし。
好きな時好きなだけ飲ませて上げて!
あとおっぱいはお腹いっぱいにするだけじゃなく
吸ってるだけで安心するみたい。睡眠導入剤みたいな物ですね。
寝てばかりいるのは仕様です。
164名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 19:43:15 ID:G7DlxStf
>162
大人から見ると、「急激に何かが変わった」ように見えることって、たくさんありますよ。
だけど、1日単位で体重が増えたり身長が伸びたり、運動能力が付いたり・・・とにかく、なんでも
ハイスピードで成長する時期です。
なので、「突然こうなった!」と思っていても、実は時間刻みで成長している証だったりすることも
あります。

特に、何かができるようになる前に、よく寝てしまう・・・ということが起きるようですよ。
例えば、首が据わるとか。その他、目には見えないことかもしれませんが。
ただ単に、あなたが思っているよりもおっぱいの飲み方が上手になってきたのかも。

まあ、ごく普通の状況だと思うので、心配なく見守って、今のウチにやりたいことをやっておくべきです。
後数ヶ月もすれば、「寝てばかりで心配」・・・なんて言ってられなくなりますw
165名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 19:51:43 ID:yGo9NjP3
162です。
みなさんレスありがとうございます。
安心しました。
今も熟睡中の赤をこれからも見守っていきます。
本当に安心しました。
ありがとうございました。
166名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 19:55:41 ID:AdPOxkU5
長袖ボディ(少し厚め)+スパッツ+カバーオール(キルト素材)
にタオルケットと薄めの毛布と分厚い布団を掛けて寝かせてますが暑いでしょうか?
赤もうすぐ2ヶ月。大阪、室温20度前後。朝寒いと17度位まで下がります。
昼は着るもの同じで薄い毛布のみです。
赤の背中はチェックしますが、汗はかいてません。
167名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:11:21 ID:GtBW5P1t
遅くなりました、>>91です。皆さんレス有難うございます。
アンカーつけれず申し訳ないです…

私もこの現象はコリックかと思ったんですが、昼間寝ない日は夕方からスンナリ寝るしグズりもないので、たんに昼夜逆転かと。
がんがって昼間ガチャガチャやって、起こしてみます。
有難うございました。
168名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:19:01 ID:96kfxLyS
赤27日です。
おヘソはどれぐらいで乾くものでしょうか?
病院を退院する時にヘソの緒が取れて、今グジグジはしていないのですが完璧に乾いていない部分もあります…
一ヶ月健診まではもう少し日があるのですが病院で見てもらった方がイイでしょうか?
169名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:25:51 ID:9NwhaXcz
>>166
気温がそんな低いわけでもないのに、服も布団も着せすぎな気がするんですが…
特にお尻部分、オムツ+ボディ+スパッツ+カバーオールで4枚…Vラインが汗疹で赤くなってません?
タオルケットと毛布はどっちか片方で十分だと思います
170名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:36:13 ID:rprYNbEg
携帯からすみません。赤二ヶ月半なんですが、最近は夜寝かせる時いつも添い乳で寝せてます。昨日旦那にそんなことしてるとパイないと寝なくなるんじゃない?と言われました。頻繁にこぶししゃぶってるのは添い乳のせいなのでしょうか?
171名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:43:22 ID:q+jBtlq/
三才になったばかりなのですがまだアーバータイタイとかしかしゃべりません。大丈夫なのでしょうか?男の子をおもちのみなさんどうですか?
172名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:44:00 ID:aicerE3U
>>170
私も同じことが心配になり、助産士さんに聞いたところ、
抱き癖と同じレベルで心配無用!と言われました。
私もひと時、添い乳、添い乳でしたけど、今はほとんど必要なくなりましたよ。
こぶししゃぶってるのは仕様です。順調に発達してる証拠ですよ。
173名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:45:19 ID:lnHLfbG+
一ヵ月半。ま緑のうんちは仕様?突然、ずっとつづくように。酸化してビリベルジンになるのは知ってるけど、毎回緑は腸内に停滞しぎみだからなのか?
174名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:47:35 ID:+6aD/lDB
うちの子2ヶ月も、あーくー とか あーい しかしゃべりませんよ。
175名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:52:31 ID:5cxqzfCe
>>166 暑いかも。うち北海道で暖房入れてるぶん、室温少し高いけど
寝る時は長袖ボディにスパッツにタオル地スリーパー、その上に綿毛布、
雪が降ったり冷えこむ時は、夜中に薄めのベビー用かけ布団を足す。
綿毛布だけでも暑くて蹴飛ばされる事もあるくらい。

>>168 乾いてないなら、消毒は続けてるよね。
うちも1ヵ月の頃は乾いてはないけど、ジュクジュクもしてない状態だった。
急いで病院行く必要無し。気になるなら1ヵ月検診で聞いてみるといいよ。
176名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:54:50 ID:s8Gr9IG/
>>173サンに便乗

赤@2ヶ月半。
一日にウンチを5回ぐらいするんだけど、
ここ数日、全部緑色のウンチ。
一日5回なので、腸内に停滞してると思えないし、
ウンチをしてすぐおむつを開いてもやっぱり緑。
どこかおかしいのかな?
177名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:57:08 ID:jaaWAbKn
1か月の赤です。
今、お風呂に入れていて上がり湯をかけるさいに思いっきり耳にかかってしまったのですが、医者にいったほうがいいのでしょうか?
主人が、新生児で耳に水が入って死亡した例があるって言うのですが…。
どなたかこんな経験された方いらっしゃいますか?
赤はお風呂後ねてしまいました。綿棒を耳にいれたら軽くぬれました。
178名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:58:59 ID:5cxqzfCe
>>170 問題無し。おっぱいは吸わせれば吸わせるほど出やすくなるよ。
ただオパーイで窒息や圧死だけは、本気で気をつけてね。
年間で何件も発生してるから。
旦那オパーイは母乳出るわけじゃないから、自分に無い機能はわからなくてもしょうがないよ。
オパーイを心配してくれるなんて、優しい旦那さんですね。
トメさんの受け売りなら早目にシメとけw
179名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:00:36 ID:0hC4sv5y
緑のうんちは普通です。大丈夫ですよ。ミルクの種類や母乳でも色変ります。
赤・黒・白は要注意。
うちなんか、離乳食はじまるまでずっとほうれん草ペーストでしたw
180名無しの心子知らず :2006/11/21(火) 21:01:25 ID:KnKpd+Ku
>>173
ガスが多くても緑色になるらしいよ

>>170
1才3ヶ月添い乳大好き娘がいます・・・。
でも、なくても抱っこでトントンで寝る癖も付けといたほうが
後々楽かな?
赤さんたちの人生はこれから80年以上、1、2年ママンのパイに
くっ付いててもいいジャマイカ!

>>168
お風呂上りにちゃんと拭いて上げれば大丈夫。
あまりいじりすぎも怖いしね
181名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:06:58 ID:HvYiMSqf
>>171

低月齢のスレだから・・・・。
まぁ・・マジレスすると。
子によって言葉の発達は違うと思うけど。
子供同士で会話するようになると自然と出てくるものです。
いつも言葉で訴える前にママが理解しちゃってるんじゃないかな。
ウチの子も年少で幼稚園に入る前まで意味不明の喃語のオンパレードだったです。
182名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:07:24 ID:bx656WiG
赤@二ヶ月です。

最近ヨダレをぶくぶくさせて、まるで
カニさん状態です。
これは仕様でしょうか?
183名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:08:23 ID:rprYNbEg
お早いレスありがとうございます。この先も添い乳で寝かせたいと思います。抱いてトントンで寝るんですが布団に置くと起きちゃうんですよね。あと、昨日あたりから眠いのか大泣きしまくりなんですが、それも仕様ですか?実母が抱くと泣かずに眠るのでちょっとへこんでます。
184名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:13:43 ID:aicerE3U
>>168
>>180さんも答えてくれてる通り、問題ないです。
自然に蒸発するからと、何度か聞きました。

>>182
まったく同じ月齢の頃、ウチの赤もカニさんブームが来てました。
で、1、2週間でおさまりましたよ。でも、これはあくまでウチの場合。
仕様かどうかは答えられず、スマソ。
185名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:14:13 ID:WVQf2VOg
>>177
死亡とかは知らないけど、うちは2ヵ月のときに、それで外耳炎ぽくなったよ。
気になるようなら、耳鼻科へGO!!
186名無しの心子知らず :2006/11/21(火) 21:14:14 ID:KnKpd+Ku
>>183
布団に置くの早いと泣くよ。まだ熟睡してなかったり。
置くとき頭や背中がちょっとでもガクンってなると起きちゃったり。
眠い頃に大泣きは仕様です。
お母さんの抱っこを自分のと比べてみて。
ちょっとしたところが違ったりする。
私もいろいろ母のほうが上手でへこみました。
ウザイ時もあるけどやっぱり育児の先輩にはかなわない・・・。
187名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:18:38 ID:jaaWAbKn
>>185
外耳炎ですか…心配なので明日耳鼻科いってみます。
すばやい回答ありがとうございました。
188176:2006/11/21(火) 21:20:04 ID:s8Gr9IG/
>>179サン
緑のウンチは問題ないんですね。
今まで鮮やかな黄色だったのが急に緑になって、
しかもそれが続いているので心配してました。
ありがとうございます。

>>180サン
うちの赤、げっぷが下手でおならをよくしてます。
それも原因の一つだったのですね。
189名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:31:30 ID:C3lk05km
>>182
仕様です。無問題。
ヨダレが出てくる時期だからね。
まだ上手に飲み込めない→ウニャウニャしゃべる
からブクブクになるんだとオモ。
190名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 22:21:08 ID:s7yfSZQa
>>169
ウチは関東だけど短肌着にカバーオールに毛布って寒いのだろうか?赤3ヶ月
191名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 22:46:07 ID:vrnH2Fuw
うちも3ヶ月(東京)だけど、
短肌着 カバーオール フリース地のスリーパー(ベストと言った方が近いかも)を着てる。
綿毛布と薄い掛け布団かけてるよ。
気付くと両手万歳してるから手は冷たいけど、足はホカホカ、汗はかいてないみたい。
192名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 23:09:18 ID:i/hLZAZL
>>190
温めすぎはSIDSのリスクが高くなるので、そんなもんでいいでしょう。
これからもう少しさむくなったら、毛布の上にもう一枚布団が必要になるかも。
その場合は赤が蹴飛ばせるくらいの軽さのがいいですね。
眠り始めたら最初だけでも両手万歳させて体温を下げる方向に
もっていってあげると深い眠りに落ちます。
そうすると、部屋が寒ければ褐色脂肪細胞が燃えはじめて、足がホカホカになります。

で、もし、分厚い布団を掛けているなら、この時点で「布団イラネ」
と足でけっ飛ばすのが普通です。
布団で蒸されてしまうと、うつ熱になって死に至ることも、、、
193名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 23:56:26 ID:rdixm2d6
赤ちゃんの手足が熱いときは眠い時なんでしょうか。
ちなみに生後一ヶ月です。
194名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 00:15:42 ID:yrfx1hlA
>>182
うちも現在よだれマンです。二人目@4ヶ月。
もうちょっと月齢があがるとぶーぶー飛ばすようになるかも。
上の子がそうでしたよ…orz
195名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 01:04:58 ID:Y0dRPfcX
赤@一ヶ月半です。
風邪をひいたらしく、鼻づまりがすごいです。
ママ鼻水トッテで一時間起きに吸ってるのですが、吸いすぎですか?もうちょっとおいた方がいいですかね?

回答お願いします。
196名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 01:09:25 ID:4TUP4U3q
>>179>>180
ありがとうございます。ガス説が濃厚です。納得いたしました。
197名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 01:27:18 ID:RXWWZX/g
2ヶ月です。出産後、毎朝起きると足首が痛いです。
しばらく歩くと落ち着くのですが、筋肉痛のような痛みです。病院行く程ではないのですがちょっと気になります。
完母なのですが何かカルシウムか何か不足してるのでしょうか?
198名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 01:30:29 ID:bEe5CGDZ
赤@三ヶ月で今、完母なんですがインフルエンザ注射受けたほうがいいのか悩んでます。注射してその液がおっぱい→赤ちゃんにいってインフルエンザになったりしないんですかね?
199名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 01:39:32 ID:iXIFAo8q
>>198
1歳未満の乳児ではワクチンの効果は確認されていない事もあり、生後6ヶ月未満の場合は、ふつう接種しませんよ。
ワクチンの効果や副反応がはっきりしていないこと、母親からの免疫が期待できると考えられるからです。

基本的にインフルエンザの予防接種は受けてもかかる時はかかってしまうものなので
お母さんの考え次第でしょう。
幼稚園等集団生活を送るようになってから受け始めるといった人が多いのではないかと思います。

ちなみにインフルエンザワクチンは病原性をなくしたウイルスの成分を用いた不活化ワクチンなので、
母乳を介してお子さんに影響することはありません。
ですので今年は両親であるあなたと旦那様が受けてお子さんにうつる事を予防するのがいいかと。
母親がワクチン接種を受けることで、母乳を与えた乳児にインフルエンザ感染の 予防効果はありません。

200名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 02:06:16 ID:NaA0UitF
赤3ヵ月です。
片方の耳の裏、付け根あたりがジクジクして膿が出ています。最近よだれがひどく、寝かしていると頬を伝って滴れているのですが、そのせいでしょうか?
ちなみに、物凄く臭いです。耳の中は特に異常ないです。
よろしくお願いします。
201名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 02:28:25 ID:xSXuLTUt
>>200
明日小児科に行ったほうがいいと思う。
膿が出てにおいがするなら、ばい菌が入っているかもしれないよ。
もしなんともなくても、一度お医者様に見てもらったほうが安心だよ。
週末にひどくなってあわてない為にも。
202名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 02:30:23 ID:xSXuLTUt
    _。_
  ∧(_ア
 ( ・∀・)っ旦~

赤さんに付き合って起きている皆様、お茶どうぞ。
203名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 02:37:46 ID:NaA0UitF
>>201
明日、小児科に行ってきます。夜中なのにレスしてくださってありがとうございました。
204名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 03:25:26 ID:5PJrQncz
2ケ月の赤♂完母です。

オッパイをあげたあと、ちゃんとゲップがでてるのに、オナラを頻繁にするのは仕様ですか?

ウンチは、朝と夕方(共に量が多め)、その他におならをするとたまに2,3回ウンチも少量出てます。

205名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 03:31:05 ID:Vv4aIjtB
生後5日目赤 完母希望です。まだ入院中。
乳の分泌良すぎです

1
元々巨乳(妊娠前G65)が益々巨大化してしまい、
モー家の一番でかい授乳ブラでもデフォで乳首がはみ出し気味。
乳と服が擦れて母乳が出てきて困ってます。
寝て起きたら寝間着が絞れる…。
授乳中に反対の乳から出た母乳で赤がびしょびしょ…
何か良いブラは無いですか?
現在、乳にバスタオルを巻いて前でゴム止めしてしのいでますorz


2
脇の下に副乳が出来てしまい、ぷっくりと腫れて痛いです。
冷やすと良いと思い、取り敢えず冷えピタしてますが、
何か良い対策は無いでしょうか…

よろしくお願いします
206名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 03:44:57 ID:lU7xv8Dv
赤@9日です。

一昨日退院してきたばかりなのですが、さきほど
オヘソから軽く出血してるようでした。
もう乾いていて黒っぽい血の塊になっていました。

自宅にてお風呂は二度入れて、その都度病院で
もらった消毒液をつけて綿棒で軽く拭いていた
のですが、そのときには出血してなかったよう
なので心配しています。

検索もしてみたのですが、オヘソがジュクジュクしてる場合
についての記述が多く、出血については見つけられませんでした。

出血したりするケースもあるんでしょうか。
一ヶ月健診またずに病院できいたほうがよいか
迷っています。
よろしくおねがいします。
207名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 04:59:39 ID:8JnhWhsM
>>197
脅かすわけじゃないけど、私は赤が2ケ月の頃急に背中が痛くなり、診断の結果、背骨の一部が潰れてる(いわゆる骨粗鬆症)と言われました。
完母だと、母乳とともに母体のカルシウムが奪われるので骨が脆くなりやすいそうです。
あまりにも痛みが続くようでしたら、医者に行かれてみてはどうですか?
何ともなければいいですね。
ちなみに、完治の為には母乳を止めろと言われましたが、哺乳瓶を拒否されて、11ケ月まで完母できちゃいました。
ここまできたら、卒乳まで痛みと折り合いをつけていくつもりです。
208名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 06:28:15 ID:OFsuKVEN
>>205
今の体型にあった授乳ブラを買うしかないのでは?
サイズ合わないのに無理して着けるのはよくないよ
あと、授乳パットを付けてね。

出すぎるパイは赤サンも飲みにくいと思うので、
前絞りをしたらマシになると思う

副乳は冷やすのが一番です。
冷えピタもいいけど、入院中なら看護師さんに言えば
氷貰えるとオモ
209名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 06:46:16 ID:sM5Umrkc
>>193
その通り。暖めすぎでなければ眠いサインです。
ヨイヨイあやしてお休み頂いてくださいw
>>206
へその緒は取れてる?
取れた後に軽く出血はあるよ。うちもあった。
怖がらずにちょっと綿棒を差し込んで消毒してね。
ジュクジュクしてなければ無問題。
気になるだろうけどガシガシ洗ったりしないようにご注意を。
210名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 06:56:55 ID:SBwR4NXe
生後13日です。
今母乳のみですが、ここの所、げっぷをさせるために縦の姿勢にさせると、呼吸か声かわからないけど
ゼイゼイとかゲコゲコと苦しそうで、出なくてもつい途中でやめてしまいます。
湿度計を見てもそんなに低くないし、熱もない。抱き方が下手で何処か圧迫してるのか、それとも、ちゃんとげっぷをさせないのが良くないのでしょうか?
211名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 07:06:16 ID:V8csgY0o
>210
うちの赤も母乳を飲んだ後にゼーゼーすることがあって、ネットで調べたら仕様でした。
でも、うちの赤は苦しそうではなかったような気がするので、他の方のアドバイスも参考にしてください。
212182:2006/11/22(水) 07:11:02 ID:lSBIEEk9
>>184>>189>>194
カニさんは仕様なんですね!安心しました。
213名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 07:39:27 ID:549Wk7Sc
生後二ヵ月赤です。昨日の昼頃より嘔吐がひどく夜間救急を受診したところ流行りの嘔吐下痢による急性胃腸炎ではないか?とのこと。
そのまま様子観察の為入院になり現在私も一緒に付き添っているので携帯よりレスです。
よく母乳の子は風邪をひきにくいや生後すぐは母の免疫があるから病気をしにくい、
などと言われますがこの月齢でも風邪をひいた子は他にいますか?
周りにはいない為なにか他の変な病気にかかっているのかと心配になってしまいました。
214名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 07:46:23 ID:C/GlNPos
183です。遅くなりましたがレスありがとうございました。布団に寝かせる時静かに寝かせられるようがんばってみます。抱きかたも実母をみながら工夫しようと思います。暖かく教えてくださってありがとうございました。
215名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 07:49:06 ID:sM5Umrkc
>>213
病気しにくい、じゃ無くて
悪化しにくいじゃなかったかね。
ちなみに風邪は免疫と関係なくかかる。

入院もまだ月齢的に水分補給が難しいからだとオモ。
あんまり心配しないでマタリがんがってね。
216名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 07:51:53 ID:RCvEyiHI
携帯からすみませんが、質問させてください。

赤2ヶ月です。
いつもは別々の布団に寝てるのですが、昨日は母乳を吐き戻したため私の枕(低反発)に寝せて様子を見たところ私も寝てしまい赤も朝までグッスリでした。
多少頭があがるくらいで背中には隙間があまりなくとてもフィットしてたのですが、やはり、大人用の枕に寝せるのはやめたほうがいいですか?全然苦しそうじゃないし、よく寝るので気持いいのかと思ったのですが…。
普段は隣に赤用の布団と枕で寝てました。

乱文すみません。
217名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 08:12:51 ID:549Wk7Sc
>>215
さっそくレスありがとうございます。
なるほど悪化しにくいですか…、たしかに嘔吐はあるが熱はまだ今のところ出ておらずで昨夜から点滴をしています。
あまり思い詰めず赤とマタリがんがります、ありがとう!
218名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 08:13:06 ID:a2ILaPy7
>>213
母からの免疫は、多少病気をしにくくなる程度で、しないわけではありませんよ
成人は免疫グロブリンを六種類持っていることが分かっていますが
それでも風邪をひいたり、病気はしますよね。

母からあげるグロブリンは胎盤を通して一種類と、母乳に含まれる一種類の計二種類です
全種類もっておらず、ましてや体力の少ない赤さんです。
絶対病気をしないなんてことはなくて
親が病気を貰ってこない、人込みは避ける等の注意が必要になるのですね
病気にかかる事は異様なことではないし
完全に防ぎきれるものでもないので、あまり自分を責めたりしないでくださいね
赤さん、早く良くなるといいですね。
219名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 08:27:05 ID:uQgoywRH
>>204
ウチの赤も今3ヶ月だけどそんな感じです
オナラが出るのは腸がしっかり動いてる証拠だから問題ないとオモ
オナラが出ないほうが問題で、ガスでお腹パンパンになり入院した方が
前々スレくらいにいたと思う
220名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 08:46:03 ID:w1ypJH5e
>>191 >>192
レスありがとうございます。
今年は暖かい方だから気温差が激しくて着る物に迷ってましたが、
やっぱり着させすぎは良くないですよね。
改めてSIDS気を付けようと思います。
>>216
ウチはほとんど一緒に寝てしかもだいたい腕枕して寝てます。
一人だと手足バタバタで落ち着かないからだけど
添い寝の人もいっぱいいるし、気持ち良く寝てるなら大丈夫だと思います。
疲れたら腕抜きますけどw
でも低反発って首の部分が高くないですか?
2ヶ月だと首座りもまだだろうから首は気を付けて見てた方がいいと思います。
221名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 09:12:45 ID:RCvEyiHI
>>220
レスありがとうございます。低反発の枕ですが、高いところと低いところがありまして、一応低いほうで寝せてます。
首もまだすわってないので気を付けるようにして使いたいと思います。ありがとうございます。
222206:2006/11/22(水) 09:16:05 ID:QZ37BcQb
>209


赤@9日のおへそから出血を心配している206です。
レスありがとうございます。
へその緒は入院中にとれたのでもう5日ほど経ってると
思います。
昨日まで出血なかったのでほんとに慌てました。
中の方もそっと消毒したところ、綺麗になったので
ほっとしました。
お風呂でもきをつけてみようと思います。

223名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 09:38:25 ID:IlxVOwjm
2ヵ月ですが、そろそろ果汁を与え始めてみました。
今はベビー用の粉を湯冷ましで溶かすタイプのを使ってますが、
100%ジュースを適当に湯冷ましで希釈したのでは
やっぱりよくないのでしょうか?
224名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 09:48:37 ID:uQgoywRH
>>223
市販の果汁とかはたくさん売るために2ヶ月からおkとか早めに書いてあるけど、
6ヶ月未満の赤さんには母乳、ミルク以外のものは与えないほうがいいよ
消化器官が未熟なのでうまく消化できずにアレルギーの原因になることがあります
母子手帳の「果汁をあげましょう」の記載も近々削除されるそうですよ
225名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 09:56:15 ID:uQgoywRH
あと、市販の100%ジュースは離乳食が進んで生の果物食べられるようになってから
たまにおやつとしてあげる程度にしておいたほうがいいとオモ
226223:2006/11/22(水) 10:30:59 ID:IlxVOwjm
>>224 225
そうなんですね
友達の子はゴクゴク飲むらしく、
うちは全然ダメだなぁと思っていたのでちょうど良かったです
おっぱい以外の味に慣れさせておくと
離乳食もスムーズに進められると聞いたのも気になっていたのですが、
やはり赤ちゃんを第一に考えて控えるようにします
ありがとうございました
227名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 10:51:57 ID:Y+dz6Nm6
昨日マルツエキスについて質問したものです。
レスくださった方々ありがとうございます。
この時期便秘くらいで病院行くのは、風邪もらいそうで恐かったけど
石ころみたくうんちが固くなって一日中唸って泣いてるので、一度行ってみることにします。
228名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 10:53:57 ID:/CRy/qJn
うちも2ヶ月でそろそろ与えようか迷ってたんだけど、実母は6ヶ月からで良いよ
と言われた。産婦人科の栄養士からは2、3ヶ月からの飲料水もらうし・・・
下痢になっても困るから止めておこう・・・
229名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 10:57:50 ID:713ZpJvz
ウチのトメは番茶飲ませろと言ってるのですが大丈夫なのでしょうか…二ヶ月の赤です。
230名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:08:01 ID:h1TakP6o
>>229
6ヶ月までは母乳・ミルクのみでおk。
6ヶ月以降も番茶なんてもってのほか。
全力でお子さんを守ってください。
231名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:18:11 ID:cxCsDMFa
>>226 ミルクは特に医師から指示がなければ、毎回同じ希釈で毎回同じ味だけど、
母乳ならママンの食べた物や赤の吸う位置で毎回味が変わるから、特に別の味に慣らす必要は無いらしい。
離乳食も最初の一口目はこの世の終わりみたいな顔されたけど、すぐ慣れてパクパク食べる。
232名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:19:22 ID:dekWZnbn
果汁などを与えるか迷っている人は時間がある時にでも
携帯からでも見れるのでこのサイト参考にしてみても
いいかも
ゼロ歳児スレに貼ってあるまとめサイトですが…
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
233名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:20:12 ID:TB1DVTqT
>>229
2ヶ月ならミルク・母乳だけでいいよ

番茶・ほうじ茶は確かに緑茶に比べカフェインが少ないけれど
全く含まれないわけではないので
離乳食始めるくらいの月齢になってもノンカフェインの麦茶の方がよさげ。

思いっきりテレビとかあるあるあたりで
トメ世代の「育児の常識」覆してくれればいいのにね。
234名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:31:04 ID:aHng3Mc1
>>229
番茶には2種類あります。(地域によって番茶の意味するものがちがいます)
一つは鬼番茶と呼ばれる安価な緑茶、
もう一つは京番茶とよばれるカフェインの少ないほうじ茶です。
5ヶ月までの赤ちゃんに飲ませることができるのはほうじ茶のほうです。

ほうじ茶にはタンニンが含まれており、これに極少量の塩を添加すると
軽い下痢止め作用が期待できます。
母乳ではお腹が緩いのが普通ですので、昔の人の知恵で飲ませたと思われます。
しかし、健康な赤ちゃんに飲ませる必然性はありません。
また、少量ですがカフェインも含まれていますから、日中の沐浴のあとの
飲み物としては適していますが、夕方以降は慎重になるべきです。


今は、6ヶ月未満の赤ちゃんに母乳以外の飲みのもは必要がないと言われていますが、
すべての飲み物が絶対に6ヶ月まで飲んではいけないわけではなく、
便秘気味、下痢気味などなにかの症状を緩和する目的にのませるなら有用というものも
あります。
番茶なら一さじ、二さじのませても、問題はないので、あとは自己責任で。
でも、いろいろ飲ませろといわれるとそれもこまるので、
一律6ヶ月まではNOと言われたほうが簡単とは思います。
235名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:40:38 ID:6/rQRLFq
二ヶ月の赤ですが、オシャブリ与えても大丈夫ですか?歯並びにやはり影響でますか?
236名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:57:47 ID:aHng3Mc1
>>235
これは、歯科医と、その他で意見が分かれる。
おしゃぶりをしなかったら指を吸うかもしれないから、
総合的にみて影響は少ないし、もし歯並びが悪くなったとしても、
骨格や噛む回数などが原因かもしれないのでおしゃぶりのせいとは断定
できないことが多い。
だから、メリットがデメリットを上回るので良いという意見。

泣いたらすぐおしゃぶりでは、意思の疎通が悪くなるし、
歯並びに多少なりとも悪影響を及ぼすから、使う場合には慎重に
(主に歯科医)という意見。

また、3ヶ月までの赤ちゃんにゴムの乳首をすわせると乳頭混乱を
おこし、母乳を拒絶する可能性があるので、使うべきでないという意見。

代表的なのはそんなところです。
母乳育児推進の人でも、おしゃぶりマンセーな先生もおられます。
好きにしてちょうだいという感じ。
237名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:14:49 ID:b2zyniAY
生後42日♀
昨晩8時から抱っこ以外で全く寝てくれません。
ミルクはよく飲むし便もする、体調悪そうなとこはないのですが、
ベッドや座布団、バウンサー、どれに置いても5〜20分で泣き出します。
散歩してみたりこのスレに出てた寝かしつけ方法をいろいろやってみましたが
上手くいかず…こちらも完徹でフラフラ、家のなかめちゃくちゃorz
根気よく寝かしつけるしかないですか?いつかは下で寝てくれますよね?
238235:2006/11/22(水) 12:21:57 ID:6/rQRLFq
オシャブリありがとうです
239名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:22:05 ID:713ZpJvz
番茶の件で質問した者です。皆さんレスありがとうございます。何とかトメにも話して飲ませないようにします。おしゃぶりさせているのですが、取られるし、聞いてくれるか分からないですけど。
240名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:34:10 ID:SIL/IsOs
>>239
がんがれ。
「お医者様に止められている」「助産師に止められている」
「○○の母親学級で指導があったけど、今は6ヶ月まで何もあげないのが主流なんですって。
この時期に番茶・果汁を飲ませるのは 時 代 遅 れ らしいですよw」

お好きなものをドゾ。
うちのトメに効いたのは3番目w
241名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:34:24 ID:4Hb7t8Vq
>>237
どうしても抱っこでしか寝てくれないなら、腕枕で抱いたまま一緒に寝ちゃえば?
私も昼寝や夜の授乳中たまにやるけど、
くっついて安心するのか結構ぐっすり寝てくれます。
赤の首が苦しそうな場合はバスタオルとかで高さを調節したりして、
頃合いを見計らって腕をそっと外せばおk。
242名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:52:43 ID:r0e2ruNa
おくるみに包みながら授乳して寝たらそのまま布団へ・・
又は添い寝授乳かなぁ

低月齢のころは大変だけど段々楽しくなると思うからがんばれー
243名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:52:53 ID:3iFakWAh
>238@2ヵ月のうちのムスコも抱っこマンセーで、
スリングゆらゆらでしか寝てくれないうえに、
下に降ろすと5分以内に、100%目を覚まします。
バスタオルで体をグルグル巻いて、身動きを塞いだまま降ろしたりすれば、
気持ち長持ちするかも知れない。
あと書いてる人がいたけど、添い乳いいよ。
疲れたら抱っこしておっぱい吸わせて一緒に寝ちゃう。
家の事は、赤サンの機嫌のいい時にチョコチョコやるか、
いっそ開き直って手抜きする。
ウチの赤サンは起きてる時も、降ろすとギャン泣きだったけど
ここ1週間位から、寝起きは機嫌が良くて、ひとりで座って待っててくれるようになったから、
その時に細切れに家事したりしてるよ。
目が見えてきて、色んな物に興味が出てきたら、
少しずつ親の手を離れていくんだと思うよ。
今は物凄く大変だけど、どうにかやりくりしながら、
体を壊さないように頑張ってね。
244名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:37:12 ID:jv+Y/EyU
赤三ヶ月です
抱っこしていないと泣きまくるので、
朝のうちにほとんどの家事をし、日中はほとんど抱っこの腕の中で寝ています。
この頃になるとまとまって夜寝てくれる子もいるそうですが、
わが子はいまだに夜中2回は起きます。
おなかがすいた以外にも起きる時もあります。
日中ずーっと寝ているからか?
その子の個性、もっと月齢が進めば寝るようになる?
やはり日中は少し起こしておいた方が夜寝るようになる?
等と色々考えています。
これからどうしたらよいでしょうか?このままでも良いのかな?
245名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:43:50 ID:wmAW7Hnt
ミルクのみなさん出かける時は消毒済み哺乳瓶を何本も持ち歩きますか?
それとも一本を使い回しますか?
昨日濡れたままの消毒済み哺乳瓶にミルク粉を入れたものとお湯と白湯があります。
10時間ほど経ってますがまだ飲めますでしょうか。
246名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:44:06 ID:tqyl8ISl
>>244

赤によっては人の気配があったり、生活音がしたりすると安心して寝てるって子もいるよ。
まだ3ヶ月だから、個人差もあるし夜中の2度起きは仕方ないかもね。
その内、夜中もちゃんと寝るようになるから、焦らないでいいと思うよ。
247名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:52:12 ID:713ZpJvz
239です。240さんありがとう!どれが効くかなぁwww頑張って〆ときます今のうちに。
248名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:05:04 ID:SIL/IsOs
>>245
ぬれた哺乳瓶の中にミルク粉が入っているんだよね?
作り直すことをお薦めする。

ミルク粉は栄養タプーリ + ぬれた哺乳瓶の中なので水分タプーリ = 通常より雑菌が繁殖しやすいので。
面倒くさいかもしれないが赤さんのために頑張ってくだされ。
249名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:05:13 ID:aHng3Mc1
>>247さん、トメさんの干渉はうっとうしいものですが、
医師や助産師が止めたというのはウソになるからやめておきましょう。
健康な赤ちゃんには番茶は必要がないが正解です。
最後の一行注目

参考
Q:  なぜ湯冷ましや果汁を与えないほうが良いのですか?
A:  水分補給の目的は、初期の頃に開発された育児粉乳が、高蛋白質・高ミネラルだったために、腎臓に負担がかかりました。
そのために、水分を補給して、尿をでやすくする必要がありました。
現在の育児粉乳では、母乳に近い低蛋白質、低ミネラルのタイプに改良され、腎臓への負担もなくなりました。
授乳期には、ふつうお乳(母乳でも人工乳でも)で十分な水分はとれています。
むしろ、湯ざましや果汁で、水分を多く与えると胃液の酸度( pH )がアルカリ側に傾くために、胃液の消化酵素の働きが弱まり、その結果未消化なミルクが小腸に届くために、食物アレルギーが成立しやすくなると考えられています。
汗をかき、水分補給が必要な時には、ほうじ茶や番茶などの刺激の少ないお茶を飲ませてあげて下さい。

250名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:10:10 ID:1HQgvQeM
私の義母は「WHOが発表した指針では…」と言ってから口出さなくなった。
国際機関に弱いタイプでした
251名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:17:31 ID:aHng3Mc1
誤解のないように追加しますが、
汗をかいて、母乳で水分補給するのは普通の行為ですから、問題ありません。
授乳と授乳の間で、カロリーをとらせず水分だけ補給させたいときに、
塩番茶などを極少量与えるという方法は、大きな問題ではないということです。
252244:2006/11/22(水) 14:32:27 ID:jv+Y/EyU
>>246
ありがとございました。
ゆっくり夜まとまって寝てくれる日を楽しみにがんばります
253名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:36:01 ID:DwNjBmTf
>>244
どんどん昼間起きる時間は長くなっていくと思われますが
夜は早い寝かしつけをお勧めします。
夜中に起きるのは・・・母乳ならしょうがないかな? まとま
って寝てくれる事もありますが、「寝てくれる事もある」程度
です。(変な日本語だなw)

三ヶ月って丁度リズムが出来始めてる時だと思います。
うちは日中寝てても夜も寝るようになりました。(それまで
は起こしておかないと夜が大変でしたw)
254名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:03:48 ID:jYWcQECE
生後22日の赤が寝ないというか、落ち着きません。
朝7時からです。
授乳中は少し落ち着き、目を閉じたりするのですが、すぐ目が覚めて泣きはじめました。
そのうち、授乳中でも急にギャン泣きを始めたり、足をバタバタさせて暴れます。
抱っこも効果ありません。
仕様ですか?
255名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:09:35 ID:kGTVFoi9
>254
母乳のみでしたら、もしかしたら少し量が足らないとかあるかもです。
なんとなく、そういう症状のような気がしないでもないです。
ちょうど、お母さんも身体の疲れが出やすい時期なので。
もし思い当たるようだったら、一度試しにミルクを足してみてもいいかもしれません。

仕様であるとも言えますが、一度出産した病院や、小児科で相談してみてもいいかもしれないです。
何もないならないで、「しばらく頑張るか・・・」だし、ひょっとしたら何かあるかも知れない。
256名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:33:12 ID:m7tOMts6
>254
部屋を温かくして、赤ちゃんを裸にしてチェック。
服をめくりながらだと見落としが出るから、裸にした方がいい。
着せてる服もチェックしてみてください。
意外なところに傷や虫さされ、服に細かいトゲ、そんなものが気になってるかもです。
肌着の上のカバーオールのタグがイヤで泣いてたこともあったよ。
257名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:35:05 ID:DO4Q4k+/
みなさんこの冬の時期の電車の利用はどうしてますか?
必要な時以外はなるべく乗るの避けたりしてますか?
それともあまり神経質にならず、友人の家に行ったりしてますか?

うちの子5ヶ月、友人の子10ヶ月で友人の子にあげたいものがあるのですが
友人宅まで電車で30分ちょっと、関東で乗車率高めなので
そろそろ風邪、インフルエンザが心配です
で、特にお祝いであげるものじゃないので、ものを郵送しようかと思ってるんですが・・・
神経質すぎますかね?
冬の間の電車利用とか子持ちの友人と会うのってどうしてますか?
好きにしてくれ的な質問ですみませんがご意見聞かせてください、お願いします
258名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:38:23 ID:m7tOMts6
私は子供の風邪が怖いのが優先なので郵送。
その折、カードかなんかでちょっと説明。
「寒くなりましたね。風邪とか大丈夫?
まだ子供が小さいから郵送にしました。春になったら遊ぼうね!」とか。
259名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:39:14 ID:DO4Q4k+/
連続質問すみません
あと、先日検診に行った際に地域でやってる
同じ月齢のお母さんと子が集まる会にも顔出してみてと言われました
私もそろそろ行って見ようかな〜と思ってたんですが
これまた、冬に集団で集まる=風邪怖い・・・とちょっと思ってしまったんですが・・・

地域のママ会みたいなもの、みなさんは冬でも参加されたりしますか?
260名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:43:47 ID:kGTVFoi9
>259
風邪はできたら避けたいですが、上にもいたりすると、なかなかそうも言ってられないので、
電車にも乗るし集まりにも行きます。
ただ、そういうことを避けられるのは、ほとんど一人目限定だと思うので、自分の思うとおりにしても
良いと思います。
261254:2006/11/22(水) 16:44:22 ID:jYWcQECE
>255、>256
ありがとうございました。
ひとまず今、ようやく寝始めました。ふう…。

あともう一つ。
最近赤が足をバタバタ動かすため、おむつが下にずれてお尻が出て、
オシッコやウンチがよくもれてるのですが、これは何かずれないコツがあるのでしょうか。
おむつは、布と紙(メリーズ)を併用しています。
262名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:03:00 ID:wmAW7Hnt
>>248さんありがとうございます。
作り直しました。ちゃんと携帯用スティックで持ち歩いたほうがいいですね…
263名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:07:38 ID:XWt/oaWX
>>261
サイズは新生児サイズかな?
そろそろ、サイズUPなのかもしれないね。
Sサイズにすれば、全長が長くなるので、お尻が出る事もなくなります。
布でも漏れるかな?
私は紙オムツONLYなので、布だと分からないけど、
紙オムツの場合、テープをやや斜めに(逆八の字)止めると、多少は半ケツは防げるよ。

時間があったら ↓オムツスレも見てみて。各社のサイズ表があるから。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158322467/
264名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:10:36 ID:GfiAIfsV
赤1ヶ月半の男の子です。
頭が妙に親父臭いんですが仕様でしょうか?
265名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:13:09 ID:713ZpJvz
249さん分かりやすい説明ありがとうございます。ちゃんと説明します。

あと今日で二ヶ月になったのですが、もうお座りの練習とかさせた方がいいのですか?寝かせるとギャン泣きでオシャブリをフル活用しちゃってて辞めなきゃいけないかなと考え中です。
266名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:15:25 ID:n0ypTai6
>264
仕様です。
そのうちしなくなっちゃうからいっぱい嗅いどけw
267名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:20:40 ID:zEzTv8L9
まだ腰が座ってないからやめたほうがいい。
寝返りもまだでそ?
うつ伏せで顔をあげるのもまだまだなはず。

その子その子の成長があるんだから
子どもがやりはじめた時にホンの少し
手を貸してやればいいよ。
おしゃぶりは賛否両論あるけれど
一日中でなければ活用してもよいのではないかな。
268名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:21:52 ID:DO4Q4k+/
>>258
そうですね!カードかちょこっと手紙で説明入れればいいのか!
先にメールで送るって言っておこうかな〜と思ったけど
気使って「取り行くよー」とか言われたら悪いしな・・・とか色々考えてしまった
ありがとうございます、参考にします
>>260
そう、1人目なんですよ・・・初めてで注意深くなりがちで
神経質すぎるか、そうじゃないかの区別が難しいです
やっぱり上の子いると出かけないわけにはいかないですよね
参考になります、ありがとうございました
269名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:23:23 ID:zEzTv8L9
sage忘れに安価までorz

>267は>265宛てでつ。
みなさまスマソ。
270213:2006/11/22(水) 17:30:49 ID:549Wk7Sc
>>218
遅くなりましたが詳しくレスありがとう。
このまま大丈夫そうであれば金曜には帰れそうです。

嘔吐下痢が流行っているそうなので皆さんもくれぐれも注意を!!
271名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:30:59 ID:XWt/oaWX
>>264
>>266さんも書いてるけど、仕様で、少しすると収まります。
今は、どんなシャンプーを使ってもおっさん臭は消えないので、無駄な抵抗はやめましょう。
うちの4ヶ月の男の子も、おっさん臭しなくなってしまって、母は少し寂しいw
272名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:31:37 ID:1HnSszBr
1ヵ月と10日の子です。
よく動いて短肌着とコンビ肌着ではめくれ上がってお腹丸出しになってしまうので前開きボディにしました。
肌着がわりで着せるつもりが縫い目もタグも内側なので、肌着・ボディ・カバーオールと3枚着せています。着せ過ぎですよね?でも肌着とボディだけでは足が寒そうで…

縫い目もタグも気にするのは新生児期のみでいいんでしょうか?もしくはスパッツ?カエルのあんよに履かせるのは難しそうです。

みなさんどうされてましたか?
273237:2006/11/22(水) 17:35:26 ID:b2zyniAY
>>237です。
あの後抱いたまま寝てみたら、気がつくと1時間が経過していて、
そのままさらに2時間ほど眠ることができました。
添い乳できたら楽なんですが、母乳育児につまづき
おっぱいギャン泣き拒否なので無理なんですorz
ここで回答いただいて気持ちも少し楽になりました。
レスいただいた方ありがとうございました!
274名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:40:40 ID:AGBzXU+T
>>245さん。
「アカチャン本舗」「ベビざラス」で手に入る、使い捨て哺乳ビン(パック)がありますがいかがですか?
うちも、赤♀もうすぐ3ヵ月がいますがミルク寄りの混合なので、最初の頃は家の哺乳ビン総動員でお出かけでしたが上記に変えてから荷物も軽く手軽になりましたよ。
275名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:49:42 ID:713ZpJvz
267さんありがとうございます。ミルク以外は泣いてばかりで、皆そうなのかなと聞きたいです。皆さんは、泣いてばかりの子をどのように対応していますか?
276名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:03:04 ID:Ov1gpn7c
>>272
コンビもはだける?

うちの赤@2ヵ月半も、やはり縫い目にやや私が抵抗あって、下には短肌着着せてます。
短肌着にボディに、私の靴下をリメイクしたスパッツとか。
袖に腕とおすのと一緒で、恐がらずやればスパッツはかせるのも、けっこう楽。

あとなんていうのか、スナップ止めで両足首まで開く服も売ってるけど‥。
手首足首まで覆う、肌着と同じ素材のやつ。
うちは肌着のうえにそれ着せてることが、一番多いです。

でもこれからの時期、汗ばんでなければ、272サンのいう3枚重ねも、別に良いんではないかな。
277名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:03:37 ID:/CRy/qJn
2ヶ月入った赤です。
最近、授乳中に寝てしまい、ゲップを出す事が出来なくなりました。
授乳後一度寝かすと起きて、苦しそうに泣くのでゲップかと思って抱いたら
直ぐ寝てしまいます。
何か良い対策あれば教えて下さい。
278名無しの心子知らず :2006/11/22(水) 18:28:17 ID:haEjgWkn
授乳って事は母乳ですよね。
多少ゲップが出なくても大丈夫だと思います。
横にして寝せて上げると、マーした時のどに詰らせないから
安心ですよ。
279272:2006/11/22(水) 18:32:49 ID:1HnSszBr
>>276
レスありがとうございます。
うちの子少し小さめなのでコンビだと真ん中から足が出て脇にしっぽが生えるんです。胴回りもブカだからお腹が冷えそうで…

足まですっぽり…上着とかでよくあるオールインワンみたいなのですか?それの部屋着バージョン?そういうのもあるんですね。スパッツも探したり作ったりしてみます!

人生最高の成長期でピッタリの服を買うのもためらってしまうけど、体調第一で頑張ってみます。
280名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:35:14 ID:PEl0xJku
赤1ヶ月半。
最近、よく口の横からたら〜っと吐きます。
たまにカッテージチーズみたいのとか混ざってます。
胃が悪いんでしょうか?
機嫌は悪くないし、熱もなしです。
げっぷが足りないんですかね?
281名無しの心子知らず :2006/11/22(水) 18:47:54 ID:haEjgWkn
>>280
それでいいんだよ。
カッテージチーズみたいのでいいんだよ。
胃も悪くないと思うよ。
うちもおんなじだったから。
今1歳過ぎ超元気だよ!
282名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 19:20:51 ID:cxCsDMFa
>>280 そのくらいの子はみんなそうだよ。
たらーって吐くのは溢乳ってやつです。
まだ満腹中枢できてないから、飲み過ぎた分をたらーって吐くの。
そのうち無くなるしカッテージチーズみたいのもよくあった。
赤ちゃんの胃は大人に比べてすごく吐きやすい構造だから、抱っこでちょっと胃が圧迫されても
簡単に吐いたりする。
心配するのは血を吐いたり、マーライオンみたいな噴射ゲロの時でいいよ。
283名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 19:45:24 ID:zigtFi9p
280
うちの子も同じです。
タラーと吐いてはニヤーとご機嫌で笑ってます。
心配ナシ。
284名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 20:00:11 ID:WXkmjdVb
赤の手がいつも冷たいのですが、寒いのでしょうか?短肌着、オールインワンをきせて、毛布を二枚かけています。体は冷たくないのですが手だけが冷たくて。
285名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 20:08:20 ID:PEl0xJku
280です。
皆さんありがとう。
2人目の赤ちゃんなのですが、上の子とは違うところがいっぱいで悩んじゃいました。
最近、張り乳も落ち着いてきて足りないのかと思ってたけど
吐くぐらいなら、それも心配なさそうですね。
また何かあったらご指導お願いします!
286名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 20:33:04 ID:XWt/oaWX
>>284
手が冷たいのは仕様
温かくなってきたら、眠い証拠
ちなみに、足先が冷たいのも仕様(体温調節してるんだよ)
287264:2006/11/22(水) 20:45:21 ID:GfiAIfsV
>>266>>271
レスありがとう。今のうちにフンガフンガ嗅ぎまくっときますw
288名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 21:52:52 ID:WXkmjdVb
>>286さん
ありがとうございます。良かった。安心しました。
289名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 22:29:18 ID:OFsuKVEN
赤@3w
これからだんだん寒くなりますが、みなさん一日中暖房運転しっぱなしですか?

私は今のところ、昼はつけっぱなしですが、
夜寝る際には暖房切って、夜中目覚めた時にだけ
ファンヒーター付けてます。
暖房付けてる時は20〜22度位ですが、今日の朝方とかは12度でした
これからもっと冷えてくるだろうし、赤サン的にはどうなのかなと…
つけっぱなしの方がいいんでしょうか?
今は短肌着にコンビ肌着、2wayを着せて、綿毛布と肌布団で寝てます。
昼間は綿毛布のみです。

ちなみに北陸在住です
290名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 22:46:15 ID:DFABIWad
>>289
夜中の授乳が辛いから、そのころはストーブを
低め設定にして夜中も点けてました。

今(8ヶ月)は夜間授乳がないので
冬季間もつけないつもりです@北海道
291名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 22:55:40 ID:EtHaVGFA
>>289
要不要だけを言うなら不要ですよね。
寒くなると赤ちゃんは自然に自分の体脂肪を燃やして体をあたためるから
冬布団を着せておけば寒いということはなくて、
むしろ暑がって布団を蹴飛ばすことのほうが多い。
起きるときだけタイマーで部屋を温める。

夜中の授乳だけがちょっと寒いかな?
添い寝乳や、哺乳瓶で授乳ならあまり問題ない。
起きて直母の場合はセラミックヒーターや蓄熱ヒーターなどで
あたたまりながら授乳すれば大丈夫ですよ。

もし、FFファンヒーターつけっぱなしなら排気口にきをつけてね。
うちは、蜘蛛の巣がつまってふさがってたことがある。
292名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 22:56:43 ID:C0i9eiUb
赤2ヶ月です。授乳している時の赤の鼻息が臭いのです。
以前から気になっていたのですが仕様でしょうか?
293244:2006/11/23(木) 00:13:10 ID:4OUzA2fF
>>253
ありがとうございます
昼寝ていても夜もぐっすりってあるのですね。
その日を夢見て…。頑張ります
294名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 00:25:18 ID:5mFnZ61j
>>292
あああかわゆす

必死に吸ってるんだよ。仕様だ仕様。
295名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 00:36:05 ID:dFhOhdPH
>>292
おっぱい吸ってる距離で赤の鼻の穴の匂いがかげるか?
296アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/11/23(木) 01:35:22 ID:76wH7mCo
鼻の穴じゃなくて 鼻息って書いてあるじゃん。
297名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 01:38:49 ID:hCrVOCeu
@3ヵ月
完母
インフルエンザの予防接種はうっても平気ですか?(私が)
298名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 01:41:37 ID:kd3hgHP6
>>297病院に電話してみたほうが確実よ
て私早っw
299名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 02:45:01 ID:C1CMHn4W
赤2ヶ月女の子です
いつもおむつ替えの時に気になってたのですがオマタの間に白いカスが挟まっています。
無理にこすり取ったりしない方がいいのでしょうか?
300名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 02:59:40 ID:QI3T0R3T
>>299
お湯とか浸したガーゼとかコットンをおって、角の部分でかるーくふきとってたよ。
固く絞ると痛いので、絞れる位がベストだった
女子を持つ友達にあまりほっとくと炎症起こしたりするって聞いたから、ウンチの時にとか拭いてあげてた。
301名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 03:15:19 ID:C1CMHn4W
>>300
早いレスありがとうございます。
デリケートな部分だから触るの怖かったんだけど
放っておいても良くないですね。
うんちのたびに軽く拭き取ってみます。
302名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 03:17:07 ID:PosbAaUQ
インフルエンザワクチン授乳中もいいそうです。私もうちました。
303名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 03:49:57 ID:0ACqGuPU
赤2カ月半です。
夜など、深く熟睡しているときは全くピクリとも動かないのですが、仕様でしょうか?
心配で毎日ツンツンしてしまうママです、、
304名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 04:06:37 ID:fEjMC65S
>>303
ちゃんと息してるなら大丈夫とオモ。
305名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 04:31:27 ID:gd20c5zN
>>303
家もそうでしたよ。
よくいきしてるか確認しました。
そのうち寝相も悪くなるし、
頼むから動かず寝てくれ状態になると思います。w
306名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 04:51:19 ID:Z+IK60bX
>>297
酷い卵アレルギーがなければ、完母でもインフルエンザ予防接種してOKですよ
母乳に移行することなかったと思います
>>303
うちの子も微動だにしないクチだったので
私も息してるか心配で鼻の穴に指かざしたりしてました
でも胸の辺り見るのが1番わかりやすいですよ
呼吸に合わせて胸が上下してるから見ると安心、ツンツンしなくてOKw
307名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 06:50:55 ID:K1f9uF/y
授乳してると頭がクラクラして意識がスーッと遠くなります。
貧血だと思うのですが市販の鉄剤、造血剤は飲んでも大丈夫でしょうか。
308名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 06:53:42 ID:0ACqGuPU
>>304-306 
303です。夜中だったのに即レスありがとうございます!
低体重児だったので、うちだけかなととても心配してました。
これからは胸のあたりをみてW、寝相が悪くなるのを待ちたいと思いますW
309名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 07:24:39 ID:eqlkwdXM
>>307
大丈夫と思うけど心配なら病院で処方してもらった
方がいいんじゃない?
市販のサプリより効き目がありそうな気がする。
310名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 07:29:37 ID:/PN4pSAx
>>307
説明書に授乳中の人はどうとか書いてない?
お薬は市販で迷うより、医者に処方してもらった方が安全だし安くつくよ。
311名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 08:06:15 ID:OLV8Ua22
赤二ヶ月半です。
首はすわったと思うのですが、立て抱っこのだっこ紐は
早いですか?3ヶ月過ぎないとだめですか?
312名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 08:12:38 ID:76lQjCX8
>>311
その抱っこ紐の説明書には何ヶ月からとか書いてあるの?
首が座ればおkとしか書かれていないならばもう使ってよし。
313名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 08:37:00 ID:cUeIsWLk
>>308
>>306です。まさにうちも手痛い従事でした。
何かにつけて心配なの、すごい良くわかります
小さいからか授乳、シッコ、ンコでどっと疲れるのか、ぐっすり寝るみたいw
自分で首が動かせるようになると寝ながらブンブン首振る様になるので
それまで呼吸を確認しつつ、しばし待たれよw
>>277
多分、横にされるとゲップしてないからが苦しくて泣いてしまうのかも?
だから縦抱きするとミルクが下りて来て楽になって寝るんじゃないかと。
ゲップ出さずとも授乳後ちょっと縦抱きして
背中さすってあげてから寝かせるとかかな・・・
寝かすと起きるをループしてしまうなら
寝ててもゲップ出してあげた方がいいかもしれません
314名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 08:53:05 ID:u8CsNGSc
>>311 で、もう抱っこ紐は手元にあるの?これから買うの?
もう手元にあるなら、上の人も書いてるように取説参照。
これからかうならベビービョルンなんかは、新生児から立て抱っこOKで私も使ってるけど楽。
余裕があれば「抱っこ紐スレ」のテンプレの抱っこ紐メーカーのHP見てみたら?
315名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 08:57:03 ID:j5Q4GSsD
創価は教祖が北朝鮮人だし統一教会の手先の日本転覆カルト教団。
オウムの幹部の多くは創価の人間。
まだ知らない人間が多いが、いざという時 朝鮮総連の工作員とともに日本国で騒乱を起こす集団だよ。
麻原の口封じの為 あらゆる立場の人間を使って薬漬けにして廃人にして証拠の隠滅、真実の暴露を
必死で防ぐ超売国カルト キチガイ集団 朝鮮の手先・・・・それが創価学会

創価学会は北朝鮮宗教である
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yudatesaki.htm

創価が単なる気持ち悪い宗教団体だったらいいのだけど現実は
日本を破壊するためのカルト。オウムを育てたのも創価だし
皇室典範から人権擁護法案と言う名の日本人逆差別法案まで
何から何まで反日的宗教。SGIは統一教会と共に韓国では反日
活動をしている。狙うは極東アジアの政情の不安定化。
316名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 10:15:45 ID:oRsr4ooG
赤@2ヶ月です。
大人と一緒の入浴ですが、湯の温度はやはりぬるめがいいのでしょうか?
父親が入れていますが、これからの季節、ぬるめだと大人が風邪を引くと主張されています。

お風呂好きな子のようで、今までお風呂で泣いたことはありません。
42度くらいのお湯に入れてしまったときも普通に入っていましたが、
赤が嫌がる以外に熱いお湯には何か悪影響があるのでしょうか?
317名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 10:23:04 ID:76lQjCX8
>>316
皮膚の脂を落としすぎるなど肌への刺激があるだろうし、何よりのぼせると思う。
赤は体が小さい分、すぐに温まりすぎるよ。
冬でも40度未満でいいし、湯船に浸けるのは合計3分までとも聞いた。
大人が風邪を引くかもしれないのより、赤が必ずのぼせる方が問題あるでしょ。
旦那さんには、赤をサッと入浴させて316に引き渡した後で暖まってもらうか、
あるいは入浴をまかせないしかないだろね。 
318名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 10:33:03 ID:dUA4bAsH
携帯からすみません。

赤2ヶ月ですが、みなさんは熱測るときはどうやって測りますか?
私は布団と背中に挟めてはかるのですが、入院中しか熱はかりませんでした。そのときは36.8〜37.2度前後でしたが今測ったら33.8度しかないんです。。。

体温計が壊れてるかと思いましたが、私が測ると平熱です。
ちなみに赤用の体温計ではなく、病院にあるような体温計です。
319名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 10:38:49 ID:uSSvnaM2
生後6日の赤ちゃんです。
黄色い下痢ウンチなんです。これは仕様ですか?
ちなみに今のところ完母です。
320名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 10:42:36 ID:dUA4bAsH
>>319、黄色いウンチなら普通だと思うし、まだ生後6日なら下痢みたいなウンチですよ。
まだ退院してないなら助産師さんに聞けばいいし、もう家にいるなら入院してる頃と違うウンチが出たってことかな?
321名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 10:44:20 ID:p5grSzMC
>>318
脇に挟んで測ってます。
起きてるなら抱っこして。
背中と布団で挟んで測るなんて初めて聞いたよ。
322名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 10:50:48 ID:dUA4bAsH
>>321、レスありがとうございます。
書き方が悪かったかもしれませんが赤を布団に寝せたまま背中の肌着の中に体温計を入れてはかってるんです。
病院でそうするように指導されたんですが、間違いだったのか…orz

機嫌いいときに脇にはさんでやってみます!
323319:2006/11/23(木) 10:53:08 ID:uSSvnaM2
>>320
ありがとうございます。昨日退院していて、帰宅して初めてウンチのおむつ交換をしたのです。
(産院の時は一日一回しか交換していなくて、オシッコのみだった)
仕様なんですね。安心しました。
324名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 11:01:09 ID:noL/rtjR
>>322サン
私も背中で計るなんて初めて聞きました。
服と肌の間だと、ちゃんと計れない気がします。
私は、あごの肉と首の肉の間(分かりづらくてスマソ)で計ってます。
325名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 11:10:21 ID:f0EnRokA
>318さん
私が出産した産院では助産士さんが背中に入れて
測ってましたよ…指導はされませんでしたが。
只、何となく正確じゃない気がして自分では
脇の下で測っていますが。
326名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 11:10:31 ID:dUA4bAsH
>>323、母子同室はない病院だったのかな?
実際にウンチを見てないので完全に大丈夫とは言えないけれど白や黒、赤などのウンチでなければ比較的大丈夫かと…。
>>324、やっぱり間違ったはかりかただったんだぁ…。首とあごの肉はたっぷりあるので、そのはかりかたも実践してみたいと思います!
327名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 11:15:54 ID:dUA4bAsH
>>325、やっぱり背中で計る所もありますよね。私の産院でもそうでした。
それば普通だと思ってましたが今日やってみて正確じゃなさそうなので、脇の下や首にはさめてやってみます。
328名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 11:31:42 ID:RGLZxpEY
赤1ヶ月半です。
ほぼミルクのなんちゃって混合なんですが、母乳の免疫というのは少しの量でも効果(?)はあるんでしょうか?
このまま少しでも母乳をあげつづけるか、完ミにするか迷ってます。
329名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 13:00:22 ID:R17/dfaZ
背中で体温を計るなんて生まれて初めて聞いた。本当にビックリした。

>>328
特に事情がなければ母乳を勧めます。
そのうち沢山出るようになるかもしれませんよ
330名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 13:21:23 ID:0Uv7Wovz
赤@3ヵ月
テレビばっかり見てますorz昼間は消しているのですが、つけている時は
ずっと見ています。これはやめさせた方がいいのでしょうか?
331名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 13:43:02 ID:RGLZxpEY
>>329
レスありがとうございます。乳首にも吸い付かない状態で今保護器使用の上、
あまり出ないパイを吸わせてる状態です。
「出ているうちは母乳をあげたら?」と周囲は言ってくれるのですが、最近それもつらくなってきたので
免疫の事が判ればどうするかちょっと考えようかと思ってます。
332名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 13:52:23 ID:hrZyPiOZ
>331
ほんの一口でも、ちゃんと免疫効果はあります。
最近、助産師さん達で「母乳の量が少ない場合は、成分が濃いのではないか」ということを
証明するための研究をしているグループがあるそうです。

免疫というのは、そもそも「飲ませている間は風邪にひきにくい、ひいても比較的軽くて済む」と
いうもので、一生に関係するような物ではありません。
なので、少しでも長く飲ませていれば、その間は風邪をひきにくい(当然ですが、ひかないワケじゃ
ないです)ので、ちょっと楽かもしれないですよ。

ただ、あまり無理がない程度で良いと思います。
出先で、おっぱいもミルクもは辛いな・・・と思ったら、ミルクだけでも良いと思うし。
夜中に起きちゃうときは、そのうちおっぱいだけでも良くなるかも知れないし。

柔軟に考えていくと、混合は結構楽できますよ。
333名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:02:19 ID:HmArgCxe
>>330
「テレビばっかり見ててorz」なら、テレビを消して過ごしてみては?
赤サンはテレビを見ると言うよりは光に気を取られて凝視しているだけのようです。
それよりもママンが話しかけてあげたり、お外に散歩に行った方が良いと思いますよ。
何も音がないと大人が寂しいのであればラジオという手もありますし。
334名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:09:29 ID:0Uv7Wovz
>>>333
昼間は消しているのですが、夜は旦那の言い分もあるのでつけています。
光による影響はあるのでしょうか?
335名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:16:49 ID:B6n18ZaZ
生後3ヵ月の女の子なんですがミルクをどれだけの間あげなかったら死にますか?
ギャン泣きを何分くらい放置したら死にますか?
誰か教えてください。。
336名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:21:01 ID:RGLZxpEY
>>332
少しでも効果あるんですね!何かこんなにちょびっとしか飲めてないのに効果なんてあるんかいなって
かなりモチベーションが下がってたもので、よかった。
このまま自信を持ってだましだまし混合やっていきます!ありがとうございました。
337名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:23:55 ID:Iq0XzxF8
生後3ヶ月になったばかりの赤です
昨日BCGの予防接種をしてきて、「1ヶ月くらいで痕が出てくるのは正常だけど、
10日以内に痕が出るようなら受診して」と言われて、昨夜は全然痕とかなかったんですが
1日経った今見てみたらなんだか少しだけ針の痕が赤く見えるような…
これは受診するべきなんでしょうか?ちょっとくらい赤くなるのは普通ですか?
あと、受診するなら今すぐのほうがいいのか、明日まで待っても大丈夫なのか、
BCG経験済みのママさんどうかアドバイスお願いします
338名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:42:43 ID:llzRro1r
もうすぐ二ヵ月の赤サン、完ミです。

皆さんの下痢とゆるゆるウンチの境い目はどこですか?
最近、ゆるゆるウンチが続いて少し心配で…
機嫌は良く元気です。
339名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:53:30 ID:AhW62lkb
>>337

BCGの痕は1ヶ月くらいしてから、腫れたにきびみたいになっ
てきます。もしも10日以内にそうなる場合は受診が必要。
ただしこれは、身近に結核に罹ってる人がいる可能性があって
赤さんが結核菌に感染する確率が高いってことなのです。
だから、すぐに受診!急がなくちゃ手遅れ!って事ではないで
す。
ちょっと赤くなってるくらいのは数日で消えてくるんじゃない
かな?
340名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:59:04 ID:hrZyPiOZ
>338
とても難しいです。
離乳食が始まるまでは、間違いなくゆるゆるなのですが、もちろん下痢になる場合もあります。

心配なときは、やはりウン付きオムツを手に、小児科か産科に行くのが良いです。
これからはそれを基準に考えればいいので、分かりやすくなると思いますよ。

これは、子供が結構大きくなっても有効です。
341名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 15:01:08 ID:eqlkwdXM
>>337
針刺したんだから少しは赤くなるよ。
うち@5ヶ月は1ヶ月チョイたった今がピーク。
うっすら黄色いカサブタになりました。

>>338
下痢だったらオチリが荒れる。
荒れてなければとりあえず大丈夫だ。
342名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 15:04:55 ID:hrZyPiOZ
>337
結構「大丈夫なの?これ!」って状態になりますよ。
あれだけたくさんの針を刺してるので・・・。
ちょっとくらいどころか、結構盛大に赤くなります。
大人でも、怪我をすると次の日の方がかさぶたができて、見た目汚っこくなるのと同じだと思います。

でも、心配だったらやっぱり一度診て貰ったら良いと思いますが、おそらく何もないでしょうから、
そう慌てなくても良いと思います。
343名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 15:46:21 ID:Iq0XzxF8
>>339-342
ありがとうございます
確かに針刺したんだからちょっとくらい赤くなっててもおかしくないですね
今以上に腫れたりかさぶたになったりしなければもう少し様子見てみます
本人はいつもと変わりなくごきげんなんで、たぶん大丈夫かな〜…
344名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 16:00:52 ID:sz3KDWiH
左目に毛?の様な物が入ってて凄く気になります。
特に充血もしてないし痛がりこすりもしないのですが眼科へ行った方がいいですか? 昨日ちょうど一ヵ月。お宮参りを無事すませました。これからもすくすく育っておくれ。チラ裏スマソ。
345名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 16:20:24 ID:IBkCud6R
携帯から失礼します。赤3ヵ月がミルクを飲ませて30分くらいしたら黄色のねばっとしたものを吐きました。一体何を吐いたのでしょうか。今はミルクしかあげてなくて、ミルク以外はおととい果汁をあげたのですが。赤は元気でうんちも普通です。わかる方お願いします。
346名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 16:39:02 ID:pfB9y7HC
>>345
黄色ネバは消化されかけたミルク。
ヨーグルトみたいなのも消化されたミルク。
347名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 16:57:39 ID:/PN4pSAx
>>344
髪の毛やまつげとか入ってることはよくある
赤自身気にしてなさそうならそのまま放っといて大丈夫。
そのうち涙でながれて取れてるよ。
348名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 17:56:15 ID:byNfxRS4
二ヶ月の赤がいます。
一ヶ月過ぎた頃から首が臭くよく見るとしわの中に
ベビーパウダーが汗で湿ったようなものがありました。
なかなか消えないので助産師さんに見てもらったら
生まれたときに体についてくる胎脂だから馬油を塗っておけば
取れると言われてつけました。
何回かやりましたがなかなか取れなくて。
いつもではありませんが時々臭います。
昨夜お風呂あがりよく拭いてまた見直すと液が出てきて
拭いても拭いても出てくるようです。
皮膚も赤いのであまりゴシゴシはできないのですが
なんなのでしょうか?
臭くなる部分はいつも同じところではないですが
主に前の部分に出ます。
臭いも魚のような生臭い臭いがします。
349名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 17:57:07 ID:dl252Mku
BCGの話しが出ていましたが、これはなるべく早く受けた方がいいと本に書いてあったのですが
3ヶ月に入ったらすぐ受けるものなのでしょうか?
勘奨接種の場合は集団接種でしょうか?地域によって変わりますか?
集団接種じゃない場合は小児科で予約をすれば受けれますか?
任意接種は小児科で予約が基本ですか?
質問ばかりですいません。
 
350名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 18:23:16 ID:AhW62lkb
家の自治体は3ヶ月になったらはがきで通知が来て、集団接種だった
けど、こればっかりは自治体によって違うからなんともいえん。
351名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 18:24:59 ID:dl252Mku
>>350
ありがとうございます。
やっぱり自治体によってちがいますよね。すいません。
352名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 18:56:55 ID:RyTcODSy
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんのことで質問です。
最近ずっと抱っこしていないと泣きわめくのですが、どのくらい続くんでしょう?

ここのところ、だんなは遅いし、昼夜はすごく適当なご飯を片手で食べる毎日です。
完母なのですが、このままだとミルクの用意も必要ですか?

人それぞれということは重々分かっていますが、励みか覚悟を決めたいと思って
みなさんのところはどんな感じだったんでしょうか。
353名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 19:01:01 ID:oRsr4ooG
2ヶ月の赤が最近ずっと右手を上げて、グーを作りじっと見つめています。
開いたり閉じたりをすることもあります。
左手はずっと下ろしたままです。
特に悩んでいる、というわけではないんですが、これは右利きということなんでしょうか?
354名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 19:12:21 ID:hrZyPiOZ
>348
やはり、一度小児科の診察を受けてみた方が良いような気がします。
何でもなかったら、それでいいし。
皮膚炎になっていたら、薬を出して貰えると思います。

>352
もしかしたら、母乳が少し不足しているのかもしれません。
一度ミルクを飲ませてみて、それで解決ならそれで良しだし。
いらない可能性も大なので、スティックタイプのミルクにしておくと、災害時などいざというときのために
使うことができます。

あと、それでもダメなら、耳鼻科の診察をお勧めします。
結構早期から、中耳炎になってしまっている子もいます。

>353
右利きかどうかは、通常1歳過ぎた辺りから、やっと分かるくらいみたいです。
少なくとも、今の時点ではただ単に「先に右手を発見した」程度のことかと思いますよ。
355名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 19:33:22 ID:0oZeE8t2
>353
利き手がわかるのはもっと後だよ。
単に手を発見して遊んでるんだと思う。
ハンドリガードってやつ。
356名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 19:45:08 ID:7OuMT6CB
赤@8日目です
洋服やおむつとかガーゼなどはやっぱり
大人の物とは別に洗った方がいいんですか?
あといま鼻風邪ひいてるんですけど
同じようにひいてる方いますか?
病院でもらった薬を飲んでますがなおるのかどうか心配で…
357名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 19:47:19 ID:g3MBWpMO
>>352
まず、泣き喚くのはデフォというか・・これから奇声ブームも始まります。
なので覚悟をしていただいた上で・・・

3ヶ月過ぎるとほんの少しですが、自分で何かに興味を持ち始め
ます。これこそ、千差万別で確実には言えませんが、うちの子が
他の物に興味を持ち始めたのがそのくらいでした。
4ヶ月になると、「ちょっと待っててね」が少しだけ理解できるように
なります。スパゲティをゆでて作る間くらいは我慢するようになって
きました。

・・・食べる時まではまだ待てないんですけどね・・・冷めたパスタから
卒業できるのはいつ・・・。
358名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 19:51:25 ID:ANsOEF5s
>>348うちも出ますが垢なんじゃないですかね?
手の平や脇なんかにもありませんか?
359名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 20:13:45 ID:dFhOhdPH
>>348
うちの赤3ヶ月も白っぽいの着いてる。
特に脇とか首まわりとかのしわが寄って見えない部分。
>>358のいうように垢みたいなもんだと思うけど。
あとミルクを吐いてつたったものの残りカスだと思うんだけどなぁ。
匂いはミルク臭くて酸っぱいけど……
360名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 20:18:31 ID:byNfxRS4
>>354サン
やはり念のため病院がよさそうですね。
皮膚科と迷ってましたが小児科にいってみようかな。

>>358サン
垢かとも思ったんですが何度拭いても液が
でてきていたのでなんだか怖いんです。
脇は以前にありました。
臭いもかなり強いですか?
361名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 20:24:42 ID:byNfxRS4
すみません。
>>348=360です。
>>359サン
359サンの赤ちゃんにもあるんですね。
私もミルクの残りかな、とも思いましたが・・・。
ミルク臭かったらいいんですが何せ魚の臭いなので・・・。
362名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 20:35:10 ID:IBkCud6R
346さん。お早いレスありがとうございます。ミルクなんですね。黄色い物なんて飲ませてないし、こんな事はじめてだったので安心しました。
363名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 20:46:53 ID:EXT5cmBM
>>361
うちの赤@三ヶ月も首とか垢みたいの未だにあるよ。
汗とかも混ざってるんじゃないかな。
実母には毒素だよって言われたけどね。

てか脂漏性乳児湿疹が治らないよorz
変に禿げてきちゃって赤カワイソスorz
364名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 20:52:09 ID:EXT5cmBM
つけ忘れ。
薬局で売ってるあせもとかただれ様の薬を根拠良く塗ったらだいぶ良くなったよ。
塗ったらパウダーになるやつ。
うちの赤にはきいたので参考までに。
365名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 21:19:06 ID:xe+MSV1a
生後40日の赤。
しょっちゅうカンガルーケアをしているせいか
ベビーベッドに乗せても仰向けではほとんど
寝てくれません。
(うつ伏せで顔を横に向けてしか寝ない)
頸椎や顎の発育に問題があきるのではないかと
心配なんですが、大丈夫でしょうか。
ベビーベッドで上手く仰向け寝させるコツって
何かありますか。
よろしくお願いします。
366名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 21:24:42 ID:dFhOhdPH
>>361
確かに魚臭いのはあまりしないからね…
清潔にしてればいつか治るような気もするけど
小児科行って不安が消えるなら良いしね。
その場合結果を教えて欲しいかも。

>>363
うちも脂漏性乳児湿疹だった。
黄色のかさぶただけが頭中にあって取りたくて仕方なくて
取ったら毛ごと取れて見事パゲになった!
今は綺麗になったけど
367名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 21:48:27 ID:iCFSAleW
ちょうど2カ月の娘がいます。
事情があって、先週から、主人が帰宅したあとに私が働きに出ています。
主人いわく、ミルクもオムツもOKなのに、
抱っこやあやしても泣き止まないようです。
私がいる日はそんな事もなく、良い子にしていますが
わずか2カ月でも、ママが居ない!!とわかるのでしょうか?
娘は主人になついていて、私と主人が一緒にいる休日は
いつも主人と娘とでお昼寝したりしているので
主人一人でも大丈夫だと思っていたのですが…
368名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 21:55:57 ID:ADm8t9W1
うちの赤@1ヵ月半。
横抱きにするとすぐ泣き出すので、普段は縦抱きにしてます。
やはり首が座らない時期の縦抱きはあまりよくないのでしょうか?

369名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 22:02:11 ID:sz3KDWiH
>>344です。
>>347さんありがとうございます。このまま様子見てみますね。
>>356さん
赤ちゃんが使う物はすべて赤ちゃん専用の洗剤を使って大人と別に洗ってます。新しい物は使う前に1度洗ってのりを落としてます。
370名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 22:47:15 ID:M0lE7udK
>368
うちも生まれてすぐくらいから縦抱きマンセーで、
横抱きなんてほとんどしたことないくらいでしたよ。
ちゃんと首を支えててあげれば問題ないかと思います。
371名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:02:52 ID:reIeBGLk
>>367さん
2ヶ月でもママ不在とかは感じるみたいですよ(母乳育児なら余計)。
しょっちゅう一緒に居た人がいなくなるんですから無理もないでしょう。
でも泣きやまないのは、パパが少し不安げだったり、あたふたしたりするのを感じているのかもしれません。
または、寝に入る前のぐずりを上手く処理できてないとか?
何にせよ、パパも赤ちゃんも慣れていけば大丈夫ですよ。
遅くからお仕事に行かなければならないのは大変ですが、頑張って下さいね。
372名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:04:46 ID:Epre2s/X
>>367
3ヶ月コリックがちょっと早めに出たとか?
パパじゃダメなんだと思わせると損だと思う。
373名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:12:10 ID:FIMKPbjE
>>356
うちは今までずっと大人と一緒に普通の洗剤で洗ってます。
別に皮膚トラブルもないし。
赤@9ヶ月
布オムツは使ってないから分からないけど、
分けて洗った方が良いかもね。
374名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:15:59 ID:neFeEenW
赤@3ヶ月
ここ最近、寝ながら首を激しく左右に振るのですが、仕様ですか?
物凄い勢いで振り返ります…。
もしくは暑い等、何か不快があると言う事などのサインでしょうか?
375名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:27:48 ID:/PN4pSAx
>>374
全然普通だよ、仕様。
376名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:37:55 ID:5RFJdVQx
>>374
もうすぐ後頭部がハゲるけど、仕様です。
首が取れちゃいそうだよねw
377352:2006/11/23(木) 23:44:17 ID:RyTcODSy
>>354さん >>357さん
ありがとうございました。
ステックタイプのミルク、明日買ってきます。
それで何とかなって欲しいところですけど、そうもいかなさそうな予感も・・・。
耳鼻科も行ってみます。鼻フガフガでうっかり行ったので行きやすいです。

3ヶ月ですか・・・振り返ればあっという間なんでしょうけど、
ものすごく長く感じます。時間換算してしまいました・・・。
でも覚悟決めました。
とりあえず今週末、赤ちゃんをだんなに見てもらいながら、
おにぎり大量に作ります! 冷凍庫埋めてやる。
378名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 00:00:28 ID:1vJ4IgFl
>>361
うちの赤@2ヶ月も、首のしわに悪臭のカスが溜まり、洗いながら様子見してたのですが、
ついにジュクジュクかぶれになり先日皮膚科に行きました。

医師いわく、『においがあるのは、ほとんどがカビが発生しているせい』
とのことで、空中のホコリやカビなどが赤の皮膚の間にたまり、汗と混ざって匂ったりするのだそうです。

お湯で優しく洗って、ガーゼで水分を取り、処方してもらった薬でよくなりましたよ。
今はガーゼのハンカチをバンダナのように首に巻き、汗でもヨダレでも、濡れたら取り替えるようにしています。
ちなみにかぶれた時は、石鹸は使っては行けないのだそうです。
(私は知らずに一生懸命石鹸できれいにしようとしていた…orz)

長文スマソ
379名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 02:37:44 ID:b61fo37/
乳児湿疹が長引き先月末皮膚科で赤ちゃんアトピーと言われました。
ワセリン塗ってかゆがるようであればステロイド(ロコイド)一週間使ってと言われました。
ワセリンで自然治癒を目指していたのですがかゆがるため非ステロイドのポリベビーを塗りはじめました。
先日の4ケ月健診でもステロイド使った方がいいといわれましたが抵抗があります。
同じような悩みを持つ方の経験談を聞かせて下さい。
長くなりすみません。
380名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 02:43:08 ID:j5uP8PcT
>>379
ここへ行くといいとオモ

乳児湿疹のケアどうしてる? その9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1148979081/
381名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 05:06:03 ID:Xtc5dgBl
赤二ヶ月。
首が強いのか、一ヶ月ごろから縦抱きすると首を持ち上げたりします。
そのたびに首ががくがくなります。脳は大丈夫でしょうか。
382名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 05:14:52 ID:Em4qxZkO
>381
大丈夫です。
それで大丈夫でないと、車にも乗れないし、抱っこして歩くのも危険ですw

揺さぶられっこ症候群は、カクテルを作るときのシェーカーのような状態になったときに危険性が
あるんです。
あるいはマラカスのような。
383名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 05:28:18 ID:a5h+Fx7G
赤今生後一週間なのですが、げっぷを出すのが下手でいつも出せません。何か上手く出させるコツなどないでしょうか?
384名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 05:38:16 ID:Xtc5dgBl
382さん。
安心しました。
ありがとうございました。
385名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 06:35:52 ID:Di+OJvyS
>>383
1.縦抱きで赤の胸が鎖骨辺りにくるまで持ち上げて
2.カアチャンがあぐらをかいてモモの上に外向きに座らせて
  胸を片手で支えて
1or2の体勢から背中を下から上へさすり上げてからトントン。

どちらにしても「痛いんじゃね?」位の強さでしてください。
慣れれば簡単だからガンガレ。
386名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:10:18 ID:SF08RY2O
携帯からすみません。2ヶ月の赤餅です。
上の子4才が昨日から発熱と嘔吐で、多分胃腸風邪にかかったと思われます。今日小児科受診します。
実は、さっきから私も背中に悪寒が走るようになり
どうも熱が出そうな雲行きです。
胃腸風邪、熱などは2ヶ月の赤にも移る可能性はあるでしょうか。完母です。
387名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:19:01 ID:XWXCJu6J
携帯からすみません、ベビー服スレと迷ったのですが質問します。
赤1ヶ月23日目です。
最近足の付け根が赤くなってきて…どうやらコンビ肌着のボタンがくい込んでるみたいなんです。
赤の身長は6センチちょい、体重6キロほどのビッグです…。
これはコンビ肌着をやめた方がいいでしょうか?また、変えるとしたらボディ肌着ですか?
乱文失礼しました。
388名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:27:21 ID:KUFNCiq5
>>383
別のスレで見たんだけど、
腿に赤を左向きで座らせ、自分の左手の中指を赤の右脇の下に挟み、
人差し指と親指の上に赤の顎を乗せて、背を反らせる感じで母の右手でさすったりトントン
私はこのやり方に救われました。

>>386
母乳からは移らないけど、普通の感染経路では可能性がないとはいえないみたい。
マスクして接して、うがい手洗いをマメにやって、母は受診。
私は病院いくにも赤がいて大変なとき、葛根湯を旦那に買ってきてもらって飲んだよ@完母。
お大事に! 赤サンぐずらず母ちゃんを寝かせてやってね。
389名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:37:09 ID:SF08RY2O
>>388さん、
早速の返答ありがとうございます。
手洗い、マスク等、徹底して早目に受診してきます!葛根湯はいいんですよね。早速買ってきて家に常備しておきます。
気合いで乗り切るぞ!
390名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:39:49 ID:Em4qxZkO
>386
ミルクでも母乳でも、関係なくアカサンに移ります。
移りにくい・ひどくなりにくい・・・という程度で。
小児科でも、たいていお母さんも診てもらえる・・・というか、薬くらいは出してくれます。
受付で事情を話し、お医者さんに葛根湯を処方してもらうと良いと思います。
391名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:40:50 ID:zH3HthX4
携帯から失礼します。
赤4カ月、朝方赤と共に寝ていたのですが、フガフガ聞こえて起きてみたら、赤の顔にガーゼハンカチがかかっていました…。
自分で掴んで顔に持ってきてしまったみたいです。
どのくらいの時間顔にかかっていたのかわかりません。
その間、無呼吸になっていたりして何か影響あったりするでしょうか?
その後は笑っていて今また寝ています。
392名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:42:55 ID:Em4qxZkO
>387
6センチなら、かなり小柄だとは思いますがw
何にしても、あまりきつすぎるのは運動能力を妨げるし、良くないですよね。
服の種類と言うより、サイズを見直してみたらどうでしょう?
393名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:45:02 ID:Di+OJvyS
>>391
だいじょびだいじょびw
苦しかったら泣くさ。
ただしガーゼは手の届く範囲に置かないほうがいい。
まさか飲み込む事はないだろうけどやっぱり怖いでそ。
394名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 07:45:55 ID:Em4qxZkO
>391
無呼吸になっていたかどうかは、なんとも判断しようがありません。
側にいるあなたですら、分からないのですから・・・。

ですが、「フガフガ」言っていたくらいなので、たぶん呼吸はしていたと思います。
仮に呼吸できていなかったときがあるとしても、一瞬だと思います。
395名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:02:22 ID:mNc9TkjX
すみません、お願いします。
赤@2ヶ月半、完母。ここ一週間、夜起きてくれません。
だいたい6〜8時間ぶっ続けで寝て、その間の授乳もありません。
それまでは夜間の睡眠時間は、平均で4〜5時間でした。

一日におしっこ:6〜8回、ウンチ:5〜6回、
体重は11/2〜11/21で500g増えていました。
夜間の授乳がないため、日中は2時間半〜3時間間隔で授乳し、
一日の授乳回数をなんとか6回にしています。
この月齢で授乳回数6回では少なすぎますか?
やはり、夜中も起こして授乳した方がいいのでしょうか?
396名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:02:23 ID:SF08RY2O
>>390さん、ありがとうございます。
上の子受診の際、私の症状を伝え、詳しく聞いてみます!
低月齢の為、胃腸風邪になれば脱水が心配で…
うつるのは仕方なくとも、水分(母乳)をしっかりとらせないといけませんね。様子を見つつ…。
397名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:13:12 ID:8zh0/X5Y
6cmは小柄かぁ……
うちの赤3ヶ月で58cm…orz
ビックて体重の事じゃない?
1ヶ月23日目の6sはちょっとおっきめかな。
6cmも2ヶ月の♀じゃ大きいと思うけどなぁ。裏山
ちなみに悠人様も2ヶ月辺りで58cm
398名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:14:31 ID:zH3HthX4
>>393さん
自分で物を掴む月齢なのにハンカチを近くに置いておくなんて危ないですよね。
本当に気をつけたいと思います。
>>394さん
少し安心しました。
今日一日様子見てみます。
399名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:14:48 ID:GIx/3+Zj
手のひらサイズww
400名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:16:20 ID:8zh0/X5Y
↑6cmはかなり小柄だわ……多分……今朝ジョギングしてきた後だからだ。
逝ってきますorz
401名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:24:33 ID:Cah0Mr5q
>>395
うちの赤も同じような月齢の時に夜中グッスリ寝てくれて、母ちゃん幸せ気分を満喫していました。
体重も少しずつ増えてるし、オシッコウンチも問題ないし、無理に起こさなくていいんじゃない?
起こしてまで授乳ってのは新生児の時だと思うんだけれど。心配なら3ヶ月検診で相談してね。
ちなみに、現在のうちの赤7ヶ月。2、3時間おきに起きるようになってしまいましたorz
402名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:07:16 ID:7ljWzGEy
母乳育児の赤一カ月半持ちです。
今の月齢では1日何グラム増えるのが理想的なのでしょうか。
頻回授乳の時は80グラムずつ増えていたのが、3時間おきに変えたら30グラムずつになってしまい、
少し不安です。
403名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:09:15 ID:a5h+Fx7G
>>385>>388さん
ありがとうございます。さっそく試してみますね!
404名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:17:26 ID:L3byWZzZ
>>395
今妹の子どもが生後7日目ですが、授乳間隔はもう5時間ほどあいています。
2ヶ月過ぎると8時間くらい眠る子もいますよ。
4〜5時間だったら正常の範囲内。
405名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:21:44 ID:Em4qxZkO
>402
そういつまでも、80gずつ増え続けるってことは無いと思うよ。
段々減ってきても普通だと思う。
406名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:22:13 ID:L3byWZzZ
>>402
全く正常です。
一日の増加が30gは理想的です。
母乳育児ですとこの時期は25gしか増えないでミルクを足して
しまう人が多いのですが、30日目から60日目の間は、
初産で完母ですと、最初の1ヶ月より体重増加が少ないのが
デフォです。
407名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:28:03 ID:icWubsO0
3ヵ月の赤、生後1ヵ月まで二重。その後一重。伏し目の時は薄く二重の線らしきものがあるものの 目を開けると一重。もう二重には戻らないのかな?スレ違いだったらスマソ。。
408名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:35:57 ID:yMVobKAw
下の子1ヶ月1週。昼間はズット抱っこじゃないとギャン泣き。
家事どころか上の子1歳10ヶ月の世話や相手をする暇もあまり無いのですが、下がこの月齢ではしょうがないですか?
上がまだ夜泣きをするんですが、下の授乳と重なった時はどうすればいいかわかりません。夜中パパは頼れません。
先輩ママさん、この頃どうお過ごしでしたか?
409名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:37:54 ID:XWXCJu6J
387です。寝起き頭でやってしまった…赤60センチ程ですw
皆さんありがとうございます。コンビで大きくした方がいいんですね!この際サイズは70でいいんですかね?
赤♂大きめです…w
完ミで最高180は飲みますから…(´・ω・`)
今日は服買いに行ってきます!ありがとうございました。
410名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:44:36 ID:Cps+cfNk
>>407
二重と一重はまだしばらく流動的だと思いますよ。
少なくても1歳くらいまではまだまだ顔変わります。
うちの2歳児ですら日によって違います。
次女は最初ずっと一重だったけど、
ちょっと指で二重のくせがつくようにしてたら二重になりました。
411名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:44:59 ID:2+B58wD0
赤二ヶ月。まとめて寝てくれるのいいなぁー。ウチの赤は最近やっと四時間くらいに伸びた。二回目は、まだ三時間で起きるし…裏山です。昼間は起こしたりしてるのかな?
412名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:23:04 ID:Em4qxZkO
>409
いや、同じ70でも、結構大きさに違いがあるから、良いかどうかはちょっと微妙ですが・・・。
できるだけ、幅・長さともに大きそうな物を選んだら良いと思います。
あと、肌着というか、シャツ(股がなくてもいい)と、オーバーオール(袖の無い、ストンとしたもの)で
肩ひもの調節ができるものがあると、便利かもです。
413名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:24:41 ID:sKCKK1Ox
>>408
スリングでも泣きやまないですか?
うちはスリングにいれて泣きやんだところでスイングするベッドに移動させて
ひたすら揺らし続けると泣かずにいてくれました。
背中にスイッチがある子だったので、親の自己責任で固い式布団の上に柔らかい掛け布団を
敷いて、ふわっとその上におくと眠っていても目覚めなくなりましたよ。
一晩中赤ちゃんはスイングベッドって日もありました。


気になるのは上のお子さんの夜泣きです。
夜喉が渇くの?
それとも寒かったり暑かったりで目覚めるの?
下の子ができてから夜寂しくなって泣くようになった?
原因はなんでしょう?
昼間、赤ちゃんの方を泣いていてもすこし放置して、
上の子をかまうと、夜泣きがおさまるかも。
414名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:33:14 ID:yMVobKAw
408です。スリングは試した事が無いので気付きませんでした。購入して試してみます!
上の子は3ヶ月の時からズット夜泣きしてます。原因は不明。
昼間はスリングで解消できれば良いのですが、夜の方はもう本当にお手上げです。
415名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:39:17 ID:yMVobKAw
連投すみません!408です。下の子が産まれた時から巨児で、既に6キロ越えそうですがスリングって大丈夫ですか?
416名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:44:03 ID:j9yAaFju
手持ちのものの説明書or買うつもりのスリングのサイト見て
耐用重量みてきたら?
トドラーなんかの腰抱っことかにも使うし
たいていは大丈夫そうだけど
417名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:44:42 ID:Em4qxZkO
>414
スリングは、3歳くらいまで大丈夫ですよ。
だけど、その辺で売っている物を、適当に買うとえらい目に遭います。

☆★☆ベビースリング 8本目☆★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1158910615/

参考にどうぞ。
418名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:59:38 ID:sKCKK1Ox
>414
今まさに妹の家が414さんと似たような状況ですが、
私も同じような時期がありました。
下の子がある時期からは、ベビービョルンの縦抱きの抱っこひもにも
慣れてくれたので、上の子をおんぶ、下の子を抱っこということもありました。
3人の子を連れてもう一人ベビーカーに乗せて買い物に行ったことも
ありました。
周りから振り返られるんですけれど、それも一種の自己満足につながって
なんとか乗り切ることができました。
同時にないたら、上を優先が子育ての鉄則ですよ。
上の方は、泣くのに理由がある。
下の方は、オッパイならちゃんと飲ませないといけないけれど、
それ以外は眠いだけのことが多いから。
419名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 11:00:36 ID:sKCKK1Ox
>3人の子を連れてもう一人ベビーカーに乗せて
訂正します。3人の子のうち一人をベビーカーに乗せ
420名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 11:53:51 ID:urGURjIT
BCGって注射ですか?
4ヵ月にして受けようと思うんですが、泣きそうで恐いです。
421名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:00:24 ID:0aMSJ5IV
>>420
結核にかかるより泣かれるのが怖いのなら予防接種スルーでドゾー

マジレスすると、むしろ乳児の方がまだ「注射=怖いもの」という条件付けが出来ていないので
2・3歳児より泣いたり騒いだりしなくて済むことが多い。
422名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:11:21 ID:z/jTIgqM
今、赤がしたウンチに黒い繊維(もずくの細いようなもの)のようなものが混ざってました
今まで見たことないのですが、これはなんでしょうか?
ウンチは3日ぶり、赤は特にいつもと変わりはないです
赤5ヶ月、完母なのでおっぱい以外口にしてないのですが・・・
病気等だったら心配です
423名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:23:09 ID:mQf6vm65
>>422
3日ぶりと言うことはいつもより便秘気味ですか?
よくあるのは便が固くて腸内や肛門で出血したものが
赤や黒っぽい糸くず状にみえることがあります。
424名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:28:55 ID:zdtlvmvy
>>420
今日、ちょうど3ヶ月になる赤、やってきましたノシ
シャチハタ印鑑に針が何本も付いている感じ。
どの赤さんも、一瞬びっくりして泣くけど、みんなすぐ泣きやんでましたよ。
425名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:38:42 ID:TUJfOeHM
垢@3ヶ月です。
最近部屋でエアコンorストーブをつけているので乾燥するせいか、
コンコンと乾いた咳をしています。
加湿器は必須ですか?
加湿器を買うことオケーなんですが、置く場所がないので思案中です。
426361:2006/11/24(金) 12:44:35 ID:ncaZ+XAf
>>366サン
毎日清潔にしていたつもりですが昨夜は
念入りに首を洗いました。
今日は皮膚の色も赤くなく臭いは多少します。
洗い方が甘かったのだと思います。
しばらく様子を見ようと思いますが受診したら
ここに書き込みますね。

>>378サン
詳しくありがとうございます。
378サンのところと同じような気がします。
もっと清潔にきちんと洗うように気をつけます。
427名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:47:28 ID:lMiHzET/
3ヶ月の赤です。
おとといから下唇の内側に
口内炎?のような
白いできものができました。
最初は吐いたミルクのついたものかと思いましたが
ガーゼで拭いてもおちなくて、
だんだん大きくなってきています。
特に痛がっている様子はないですが、
何でもないのか病気なのかわからなくて
困っています。(吸いだこは別にできています。)
428名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:53:11 ID:Cps+cfNk
>>425
加湿器は必須だと思います。うちも買い足しました。
濡れタオルを部屋に干して代用する人もいるそうです。
429名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:57:48 ID:TUJfOeHM
>>428
ありがとう。
なんとか場所を作ってw置こうと思います。

>>427
とりあえず病院にGO
430名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:03:41 ID:FjMfh1sc
>>427
多分鵞口瘡(がこうそう)。口の中にカビが繁殖してるのですが
有害なものではなく心配いりません。
ただミルクの飲みが悪くなったりすることもあるので
小児科へ行ってみるといいとおもいます。
もらった薬付けてればすぐ良くなりますよ。
431427:2006/11/24(金) 13:06:23 ID:lMiHzET/
>>429,430
ありがとうございます。病院へいってきます。
432名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:16:40 ID:XWXCJu6J
409です。
412さん、ありがとうございます。なるほど、シャツとオーバーオールさえあれば、上着で調節できますよね!そちらも探してみたいと思います。
今からニシマッチャンと赤ホン巡りイテキマス(・∀・)!
433名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:42:04 ID:icWubsO0
>>410ありがd さっそく試したが ギャン泣きされて拒否られちまった
434名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:25:39 ID:yMVobKAw
スリングの質問した者です。皆さんありがとうございます。スリングスレ見てみます!
夜泣きの方は…同じような方がいることを励みにするしかないみたいですね。頑張ります!
435名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:29:07 ID:MUa7wfV6
赤3ヶ月完母になりたてです。
最近ずっと便秘気味だったのが毎日ウンが出て4日前から一日3回くらいになりました。
そして昨夜から紙おむつに沁み込む程の軟便がでます。
鼻水のようにネバっとしてます。腸の粘膜でしょうか?
赤の機嫌は悪くありません。ウンの色は黄色で匂いはいつも通りです。
変わったことといえば、私が風邪をひいて薬をのんでいること、
一週間ぶりにミルクを飲ませたことです。授乳中であることは医師に
伝えてます。
病院に行くほどの下痢なのか、よくあるゆるゆるウンチなのか、迷っています。
よろしくお願いします。
436名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:31:42 ID:0NhExBp/
>>366
遅レスです。綺麗になったんだ〜裏山。
うちはまだ頭ギッシリだよ〜馬油でふやかして洗ったら多少良くなったけど
髪が束になってるから不自然orz
437名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:45:23 ID:sKCKK1Ox
>>435
今の時期はロタが流行ってるので、病院へ行くのは大きな賭ですね。
赤ちゃんの機嫌がやはり大事なのでは?
たとえ下痢だったとしても、まだ離乳食も始まってないから、
ビオフェルミンのような整腸剤をもらうことと、
可能なら母乳を控えめに、、と言われるだけです。
酸っぱいヨーグルト臭がしていたら、乳糖の分解酵素も処方されます。

おむつかぶれに注意して様子見でかまわないのでは。

3ヶ月過ぎてますから、古典的ですがミヤリサンアイジ(最近パッケージかわりました)も使えますよ
http://www.soukai.com/P8007556/p.html
438名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:47:35 ID:9RWUr4dE
>435
粘液は消化不良らしいです。
私も以前小児科に行きましたが、大丈夫の一言で帰されました。
でもお医者さんによっては正腸剤をもらえるかと。
受診の場合は粘液付きのオムツをお忘れなく。
439名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:47:55 ID:sKCKK1Ox
追加、
ミヤリサンなどは、便秘でも下痢でも使えますから、
435さんのように、便秘が治ったのか、下痢なのかわからないときには
ぴったりです。
ビオフェルミンと少し味が違います。
どちらが効くかはちょっとわかりません。
うちの子は決められた容量どおり飲んでもあまり効かず、
自己責任で2倍、3倍飲ませてることもありました。
440名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:48:24 ID:3Zu1WML5
>>435
ウチの5ヵ月赤も、昨日は水っぽいウンチョスでしたが、熱もないし、機嫌もよいので、風邪かな〜と様子見てます。
お母さんの風邪が移ったりはないですか?
下痢だとオムツかぶれ可能性大なので、かなり頻繁に替えて気を付けてます。
明日は土曜ですし、続くようで気になるのであれば、早めに小児科へGO。
お互い早く治るといいね。
441名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 15:51:44 ID:f+oy9lJj
生後24日の赤、おっぱいをくわえていない時以外はほぼずっと泣いています。
パイをくわえている間はおとなしくなるので、新生児の仕様で病的なものではないと思っていいですか?
442名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:03:29 ID:BiWkfhKQ
395です。

>>401サン 404サン
レスありがとうございます。
あまり心配しなくてもよさそうですね。
親孝行な赤だと思ってマターリ見守ります。

>>411サン
うちのまとめ寝赤は、昼寝もガッツリしてます。
起こしても起きないので。
443名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:15:47 ID:2+B58wD0
二ヶ月の赤です。ウンチの中に緑のプチプチしたものが混ざっていました。何なのでしょうか?
444名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:16:32 ID:a5h+Fx7G
生後十日の赤ですが、添い寝するのは良くないのでしょうか?赤だけ離して寝かすのは心配で。すぐに様子が見れるよう同じ布団で添い寝したいのですが。
445名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:21:52 ID:sKCKK1Ox
>>441
仕様だけれど、泣きやませるための基本的なことしてますか?
わきを閉じるようにしてしっかりおくるみでくるんで抱っこするとか、
横向き、斜め上など、赤ちゃんの好みの角度を知る。
背中の丸さも、まっすぐがいい子も中にはいるけれど、
お母さんのお腹の中のような丸い形が好きな子が多い。これも好みがいろいろ。
おしゃぶりをシリコンからゴム製に変えてみる。(ママのおっぱいに近いものが好き)
赤ちゃんを泣きやませる音のCDやおもちゃ、テレビの砂嵐、掃除機の音を試してみる。
背中を衣類の上からスプーンの背などでマッサージする(夜泣きに有効)。
ゆらゆら揺らす。(電動が好きな子もいれば、バウンサーが好きな子もいる。
ままが抱っこしながら歩くのが好きな子もいる)

病的かどうかは、医師が判断することなので、それは1ヶ月検診で聞いてみるしか
ないですよ。
446名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:25:15 ID:sKCKK1Ox
>>444
窒息や、暖まりすぎにさえ気をつけていれば添い寝もOKでしょう。

>>443
緑便です。仕様です。
447名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:30:53 ID:urGURjIT
ミヤリサンて牛から出来てるせいで、BSE問題のときに発売禁止になった…
448名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:40:35 ID:sKCKK1Ox
>>447
それは知らなかった。
だから新パッケージになったのかな?
今でも普通に売ってますよ。

449名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:44:32 ID:sKCKK1Ox
ミヤリサンのホームページです。念のために。
整腸剤なら、別にビオフェルミンでも、宇津子ども整腸剤でもなんでも
同じようなものでないかな?
ttp://www.miyarisan.com/
450名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:45:25 ID:8/naps0T
赤もうすぐ2ヶ月ですが、少し前までは腹ばいにすると首を持ち上げようと
少し頭を上げていたり、少しなら上げて止まってられたのですが、昨日から腹ばいにしても全く上げようともせずに
ただ寝ころんでいるだけです。
よく腹ばいにしてたら早く首が座るといいますが本当でしょうか?
あげなくても腹ばいに毎日して練習させた方がいいですか?
451450:2006/11/24(金) 16:46:44 ID:8/naps0T
書き忘れましたが、赤は腹ばいにして嫌がったりはしていません。
あまり長い時間すると嫌みたいですが、短時間なら大丈夫です。
452名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:56:22 ID:xdJ5swUM
一ヶ月半の赤持ちです

今搾乳したらいつもよりだいぶ赤みがかってました。ピンク色というか、桜色というか…
血が混じっているのでしょうか?これは飲ませて大丈夫でしょうか?
453名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:56:51 ID:XogEQSvu
ちょうど1ヶ月、
うちは逆に全く泣きません。
昨日は深夜に一回の授乳した後、あまりに静かなので10時に無理やり授乳しました。
しかし、2,3分吸った後、もういいと言う感じです。
その後の授乳が1時ごろに飲ませてみて又2,3分。
そして、さっき2,3分です。
私は、あふれるほど母乳が出るタイプではありません。
なんだか胸も張らなくなってきたし、
前は時間ごろにぽたぽた垂れて来たのに、それもありません。
このままだと母乳は止まってしまうのでしょうか?
454名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:35:14 ID:G8KpU0hd
>>453
差し乳化して張らなくなっただけで、おっぱいは十分足りてるんじゃないかな?
赤さんの吸い方も新生児の時より上手になってきてるだろうし、本人が機嫌よくて、
シッコとウンがちゃんと出てるなら問題ないと思います
パイを吸う元気がなくてぐったりしてる、シッコが出ない、唇が乾いてるとかだと
脱水症状の疑いありなんで受診してください
455名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:37:31 ID:eETf9atw
>>452
血が混じっているのだと思います。
病院の指示であげたほうが良いかと。
456名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:38:03 ID:f+oy9lJj
>>445
>>441です。
おくるみ×、向きもいつもの向きでは×、抱っこのしかたを変えても×でした。
バウンサーとおしゃぶりは持ってません。

で。
先ほどおとなしくなり、添い寝で少し眠りに入ったので、身代わりにスヌ○ピーのぬいぐるみを置いて離れたら、
ようやく眠ってくれはじめました。
赤の中では
スヌーピー≧ママン
なのかも…。

今度のためにおしゃぶり買ってみます!
ありがとうございました!
457名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:50:50 ID:xdJ5swUM
>>455
レスありがとうございます。やはりそうですよね…月曜まで搾乳で様子見て病院に行きたいと思います。でも子供連れてくのこわいなぁ。産院なら電話でも大丈夫でしょうかね?

ここのところ湿疹が多かったのはそのせいかな?それとも搾乳器でおっぱいぐりぐりが悪かったのか…
458名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:54:28 ID:w/DSlTL/
>457
血が混じってるのなら搾乳すること自体を自粛したほうが良い場合もあります。
電話なら今からでもかけてみたらどうでしょうか?
459名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:56:56 ID:eETf9atw
>>457
すぐに産院に電話したほうがいいと思います。
私は桜色の母乳でも搾乳して捨てましたが、
乳首が切れているのか母乳自体に混じっているのかにもよると思います。
1ヵ月過ぎの赤なら産院受診に連れて行っても大丈夫かな?
寒いので暖かくして行って来て下さいね。
460453:2006/11/24(金) 17:59:53 ID:XogEQSvu
>454
早速のレスありがとうございます。
機嫌というか、1日中寝ているか半眼でじっとしています。
あまり動きません。
シッコは出ています。ウンチは2,3回です。
様子を見るしかないですよね。
461名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:09:19 ID:xdJ5swUM
>>458-459
ありがとうございます!搾乳もしないほうがいいとは思いもしませんでした…
産院なら明日もやってるので、電話して行ってみます
462435:2006/11/24(金) 18:24:32 ID:MUa7wfV6
>>437さん、>>438さん、>>440さんレスありがとうございます。
そうですね、もう少し様子をみてみます。
ミヤリサンアイジを今から薬局で探してきます。
赤の熱も昨日から36.8度で平熱です。
おっしゃる通りおむつかぶれに注意します。
本当にありがとうございました。
463名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:27:49 ID:Cah0Mr5q
>>450
腹ばいにして首を上げてみると今までと違う視点でおもしろかったけれど、もう飽きたのかもしれませんよ。
もしくは疲れてしまったとか。腹ばいと首座りの早さは関係ないようです。その子にとって、きたるべき時期
が来たらちゃんと首が座りますよ。マタリ待て。
464名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:30:00 ID:ljSkrxIy
すみません、1ヶ月の赤です。最近寝てくれなさすぎなんです。
この頃から夜泣きって始まるものなのでしょうか。
昨日は夜中の2時から朝8時半まで延々とおっぱいから抱っこから
してましたが寝てくれませんでした。
昼間は少しは寝てくれるのですが、寝てもすぐ自分の唸り?で怒っ
て目を覚ましてしまいその後は抱っこしても泣いてぐずるままです。
病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか。
ここ数日夜中はこんな調子で私の方が参ってしまいそうです。
465名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:42:52 ID:TqdtTnKI
赤30dです。
ほぼ母乳で一日に三回ぐらいミルクの混合なのですが最近ウンチが一日一回しかでなく本日はまだ出ていません…
便秘気味でしょうか?
466名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:46:28 ID:4kq05bcg
うんちの回数は新生児の頃はしょっちゅうしてた感じだったけど、月齢
がすすむにつれてだんだん落ち着いてくるよ。1日1回とか2回ぐらいになる。
まだ生後1ヶ月だし便秘の心配はしなくていいと思います。
467名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:48:47 ID:eETf9atw
>>464
寝てる時に唸るのはゲップが足りないからだと思います。
赤の体内時計は25時なので、私もこの時期が一番辛かったです。
ご主人は土日休みではないのかな?
病院よりもサポートしてくれる方などに連絡して少しでも体を休めてください。
468名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:49:46 ID:oe33k3I9
>>464
早寝早起きスレへ行く。

早起きサイト、無断ですがコピペしておきます。(長文です)

何日間か赤ちゃんの寝ている時間を調べてください。
具体的には、睡眠表をつけてみます。
毎日すこしずつ遅くずれることがわかれば、今赤ちゃんは一生懸命に時計あわせをしているのだということがおわかりいただけるでしょう。
一晩の睡眠は、脳を休めるノンレムと、夢をみているレム睡眠とのセットが4、5回繰り返されます。
そしてその間覚えているかどうかは別にして、中途覚醒もごく普通に生じています。
いろいろな原因でこの中途覚醒が長引く場合もあるでしょう。

赤ちゃんのリズムをおちついてみることが大切です。
その結果いつも同じ時間に泣くことがわかればレム睡眠の関わりが伺われます。
レム睡眠期には顔や手足にピクツキがたくさんみられますし、体もかなりしょっちゅう動かします。
これらは生理現象であって、異常ではありません。
生理現象に過剰に反応して抱き上げや授乳等を習慣化してしまうと、そのことが逆に夜の目覚めを習慣化させる可能性があります。
生理的なレム睡眠期の現象であると割り切ることも必要です。
469468続き:2006/11/24(金) 18:50:50 ID:oe33k3I9

食事(授乳)は光・社会的接触・運動と共にリズム作りに大切な要素です。
毎晩夜間に授乳していると、それは習慣化して「泣くと授乳してもらえる」ということを赤ちゃんに学習させることとなり、「夜泣き」を固定してしまう可能性があります。
夜中に哺乳習慣のある赤ちゃんには、寝る前の授乳を習慣にすることで「夜泣き」の改善が期待できます。

なお「夜泣き」というと「眠り」にばかり注意が向かいがちですが、昼間の活動性を高めることで、生活リズムにメリハリがでてきて、深い睡眠によい影響が期待できます。

赤ちゃんはお父さん、お母さんのイライラを敏感に感じ取ります。
親御さんの精神的な安定が何より大切です。
「夜泣き」のイライラを赤ちゃんにぶつけてしまっては泥沼です。
悩みをひとりで背負い込まないで、誰かに打ち明けましょう。
ご夫婦で乗り切って下さい。
打ち明けられる知り合いがいなければ、小児科の医者に語って下さい。
邪険にする小児科医はいないはずです。

また、いろいろなおまじないも大切だと思います。
背中をゆっくり叩いてあげる。
おしゃぶりをくわえさせる。
子守唄を歌う、などなど。
毎日粘り強く続けていけば、それが儀式化して眠るきっかけを与えてくれます。
また、こうすれば必ず寝かせられるのだと親御さんが信じて気持ちが安定することも、とても大切なことでしょう。
470名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 19:16:25 ID:ljSkrxIy
464です。今どこかにゴバクしてしまった…ここで言ってもしょうがない
のですがすみません。

たくさんのレス有難うございます。
泣かれるとどうしたらいいのか分からず黙らせるためにとりあえず授乳
ばかりしてました。授乳したらうとうとしてくれてそのまま寝てくれる
のを期待してついゲップも手抜きになってました。悪循環ですね。

明け方になるとキレそうな雰囲気の私を察してダンナさんはよく抱っこ
を代わってくれたりするのですがそれがかえって、仕事をしている彼に
対して申し訳なく、赤ちゃんに対してどうして寝ないの?と怒りさえ感
じる…と本当に泥沼のこの一週間でした。
このイライラを赤ちゃんは感じ取っているんでしょうね。分かってても
つい怒ってしまう自分が情けないです。

とりあえず早起きサイト見てみます、それと睡眠表をつけてみます。
有難う御座いました。
471名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 20:02:32 ID:Xtc5dgBl
二ヶ月の赤の平熱は何度くらいでしょう?
何度あったら病院にいくべきですか?
472名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 20:13:16 ID:JfR8+hCM
>>471
平熱は36.5から37.5です。
473名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 20:23:40 ID:iTftQUN8
低月齢ではないのですが教えてくださいm(__)m
今月一歳の誕生日を迎えた娘についてなんですが、母乳ばかり飲んで離乳食が全く進みません。口に溜めて飲み込みません。
どうしたらいいでしょうか?
474名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 20:39:20 ID:KURyqqoG
>>473
ひとまず、こっちのスレはいかがでしょうか?

【マンマ】離乳食Part21【オイシー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159439343/

うちも離乳食始めたばっかなんで。ごめんね。
475名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 21:59:18 ID:SWwNYlgu
赤@二ヶ月です。
新生児の頃より昼夜問わずで寝ています。
おっぱい→ミルクをあげる→小一時間遊ぶ→ねぐずる
→寝かしつける→3〜4時間寝る、を日中は繰り返しています。
夜はおっぱいのみで2〜3時間おきに起きていますが、
起きるたびに添い乳をすると寝てしまいます。
7時〜8時前後にお目目ぱっちりで起きるのですが、
私が眠いので添い乳で寝かしつけると、11時くらいまでは寝ています。
この前は13時過ぎまで寝ていて、さすがに心配になったので
起こしてしまいましたが。
お風呂が22時前後、夜寝かしつけるのは23時から24時なので
寝る時間と起きる時間を3時間程度前倒ししたいと思っていますが、
いつからリズムが出来るのか、いつからやるべきなのか
判断が出来ないままに二ヶ月が経ってしまいましたorz
私としては、そろそろ夜間の授乳をなくして朝までぐっすり
寝て欲しいのですが。みなさんの赤はいつ頃から朝まで
寝てくれるようになりましたか? 
また、そのために何か工夫などされましたか?
476名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 22:06:26 ID:36xX0M3M
>475
個人差だと思うけど、2ヶ月で夜間授乳無し、朝までぐっすりはまだ無理じゃないかな。
うちの上の子は10ヶ月前後で一晩寝かけたけど、その後夜泣きで4才まで朝まで
ぐっすりは出来なかった。下は1歳半くらいから一晩寝るようになったケド。

お風呂に入る時間が遅いのでは?お風呂にはいると覚醒してしまう子もいるようだよ。
お父さんを待っているのだろうか?出来ればお風呂は、夕食の支度などとかち合わない
ように工夫しながら夕方早めに入れて、9時頃から寝るムードに持っていった方が
良いと思う。ちなみに私は朝の着替えのついでにお風呂に入れていたよ。
477名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 22:31:40 ID:9SJIwdAs
>>475
ウチは1ヶ月半くらいから21時前後に寝るようにしてた。
ねぐずりがヒドくて、大変だったけど、2ヶ月半くらいから、
21時前後には眠るようになりました。
そこから5時間寝て、あとは3時間おきに起きます。

今はそろそろ4ヶ月ですがこのリズムはかわってません。
変ったのは寝付きが良くなって、寝かしつけに苦労しなくなったことかな。。

朝は6時以降で起きた時に一緒に起きて、
遊べるときはいっぱい遊ぶようにしてます。
眠いけど、赤に大人の都合でリズム狂わされるのはかわいそうだと思うので
しばらく頑張ろうと思う。

長文でわけわからない文でスマソ。
478名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 22:49:13 ID:yrzRWLZ9
質問です
産まれた時から鼻の頭に白いソバカスのようなポツポツがあります。
真っ赤になって泣いていると結構目立つんですが
これって皮膚が厚くなったりすると消えますか?
それともソバカスの元?
こんな鼻の赤ちゃんみたことなかったので…
479名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 22:49:44 ID:aGo3ItM7
>>475
早寝早起きスレいってみてください。
赤ちゃんが夜中ぐっすり眠って授乳を飛ばす時期が来る前に、
赤ちゃんが昼夜を区別する時期が来ます。

ですからトレーニングは2段階になります。
第一段階は昼夜の区別をさせるトレーニングです。
0ヶ月から始めます。
赤ちゃん自体はまだまだ昼夜を問わない生活をしていますが、親は、赤ちゃんに昼夜を意識させるよう気をつけて生活をすすめる必要があります。
毎朝同じ時間に起こして朝日に当たらせること。
(ベランダでも玄関先でも朝日の差し込む窓辺でもかまいません。)
なるべく昼間は遊び相手になって起こしておくように。
夜は真っ暗にして静かに過ごす。
などなどです。


4ヶ月になったらいよいよ授乳スキップのプログラムに挑戦します。
まずは、夜の10時から12時の間の授乳でたっぷりのませる努力をします。
この時間にたっぷりのめるようになったら、途中で泣いても
30分くらいはあやしてごまかして、その後、最小限のミルクか母乳を与えるようにします。
これで朝の5時ごろまで持つようになるでしょう。
冬場は5時はまだ朝日が出てませんから、ここでもあまり起こさないようにして
電灯もつけないで少量のミルクで我慢させられるといいですね。
夜が明けたら逆に、眠っていても無理矢理明るいところへ連れて行ってたっぷり授乳します。
480名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 22:57:31 ID:4+6OFsRo
>>475
3ヶ月くらいから夜しっかり寝てくれるようになりました。
赤ん坊を別室に寝かすようにして、しばらくしてからです。

ところがベビーベッドのレンタル期間が切れて、
添い寝に戻したとたんに夜泣き発生。

481名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:03:20 ID:GpgUbJJE
1ヶ月と15日の赤持ちです。
最近頬がかさついています。
湿疹が出たり治まったりしていますが
ベビー用の顔用ローションを使っても大丈夫でしようか?
482名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:07:23 ID:W0BsMSVp
>>478
何て呼ぶのか忘れちゃったけど、赤ちゃんがお腹の中で十分に成熟(?)した証だそうだよ。産院で聞いたらそう言われた。
483名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:10:13 ID:W0BsMSVp
>>478
連レススマソ。
ウチは上も下の子もそうなんだけど、確か何ヶ月かしたら消えてた気がするよ
484名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:19:21 ID:o7EEFSZx
>>478
懐かしいな。
うちの赤にもあったよ。
いつの間にか消えてた。

>>481
うちはアピットジェルを使っています。
それを使うのなら、必ずパッチテストをしてから使ってね。
485名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:26:04 ID:rZEeko5C
>>481
基本的にはOKだと思いますが、顔用ローションやベビークリームも、
赤さんにより肌にあう・あわないがあるので、
最初は顔より皮膚の厚い部分(お尻とかスネとか?)で
ちょっとテストしてみたほうがいいかも。
ちなみにウチの娘はキュレルのクリームがよく効きました。
痒がる様子が見えたら、病院に相談してみたほうがいいと思います。
486名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:36:04 ID:8zh0/X5Y
>>475
うちの赤は2ヶ月くらいになったら10時から5時くらいまで寝るようになった。
その5時も喉が渇いてバタバタするんだけど寝惚けてるからおしゃぶり入れたらちゅぱちゅぱやってすぐ寝る。
知り合いにも寝惚けてる時にはおしゃぶり使ってすぐ寝てしまう場合があるようで夜中はわざわざミルクをあげなくても済む可能性も。
ただ一緒に寝てないとダメだけどね。


>>481
うちもアピットジェル使ってます。
かさかさお肌がつるつるだよ。
そこら辺の薬局に売ってます。
487名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:43:52 ID:GpgUbJJE
>>481です。
>>484さん>>485さんレスありがとうございます。
教えて頂いた商品をパッチテストをしてから
使ってみようと思います。
ありがとうございました。
488名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 23:57:12 ID:a5h+Fx7G
臍の緒が取れたばかりなんですが、出べそなのは仕様なんでしょうか?
489名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 00:02:06 ID:qwIHchik
あ、うちのも臍の緒取れたてはデベソだったけど、いつの間にかなおっていたよ
490名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 00:09:50 ID:sTeErB70
2カ月です。
沐浴後に赤サンから臭い臭いがしたから
クンクン臭いの元を探っていったらお臍でした。
大丈夫でしょうか?
491名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 00:46:11 ID:elXbAHFO
添い乳って どうやるんですか? 教えて下さい。
492名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 01:01:22 ID:8I26iYdK
>>479

そのとおりにやったからって、寝ない子はちーとも寝なかったり
するもんだ。

低月齢のママン達、特に母乳育児のママン達。
これを読んで早寝早起きを何が何でもがんばってやらなきゃーな
んて思わなくてもいいんだよー。

思えば3ヶ月くらいの頃の方がまとまって寝てくれたなぁと思う
今日この頃、赤1歳。いまだに夜12時過ぎまでまともに寝てくれ
ず、しかも何度も起きますよ....orz。
493名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 01:10:21 ID:DMu16V4p
生後二週間の赤ちゃんがいます。
鼻が詰まっててブヒブヒしています。風邪ひいてるのでしょうか?
めやにみたいに赤ちゃんにはよくあることなのですか?
熱はないし、食欲もあるし、よく寝ます。
なんだか鼻息が苦しそうでかわいそうなんです。
494名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 01:18:45 ID:RsNpOlYi
>>491
一例
    ∧∧  
   (*゚ー゚) つ     ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
   /  ))(o゚ *)
   | つ ⊂   ■  ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
   (_/_/  しノ

(母乳育児スレのテンプレの図をそのまま抜粋しました)
495名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 03:00:41 ID:/jCUooDJ
お疲れぎみな新米ママンさん、ちょっと息抜きしてくださいなw

http://www.vwho.net/player.php?VE_Path=selfserve1.download.videoegg.com/gid356/cid1161/UA/9G/11588538519fILpuTV4VctU1L7ZoyR
496名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 03:06:32 ID:EpWTSuNb
>>493うちの子もよくフガフガして、心配で鼻をほじりすぎて鼻血出させたことある…看護婦さんが綿棒入れまくってて、それが普通かと思ってたけど、原因かどうか3歳の今サブちゃん鼻だょorz

赤ちゃんは口で呼吸出来ないうえに、鼻穴が小さいのでフガフガなりやすいみたい(というか目立つみたい)です。
湿度に気をつけてあげて、お湯で濡らしたガーゼを鼻元に持っていってあげたり様子見てみてください。
顔を横にむけてあげたりもいいかも
497名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 03:10:46 ID:/jCUooDJ
h抜くの忘れてた・・orz
498名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 04:30:09 ID:DMu16V4p
>>496さん
ありがとうございます。
新生児にはなりやすいのですね。
たまに体の割りに大きい鼻くそが見えるので、
取ってるのですが、すぐにフガフガとなってしまいます。
湿度に気を付けてみます!
499名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 07:00:52 ID:JT94LEqU
>>495
ワロタ。
私も、JR乗っててやられたよ。着替えもってなかったから、ゲロまみれ。
それ以降、出かけるときは自分の着替えも持って出るようになった。
あれは、でも、強烈だったよ!!
500名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 07:07:15 ID:DAhAunff
>490
エタノールで消毒して下さい。
ばい菌がいらっしゃいます。
501名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 08:47:54 ID:kwd00+r3
>>490
ジュクジュクしてない?
乾いてるならとりあえず消毒とお風呂で指突っ込んでサワサワ洗う。
触るのがチョト怖いけどガンガルべし。
502名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 09:02:20 ID:JT94LEqU
>>492さん。
大変でしたね。
何をしても寝ない子、睡眠リズムが確立しないお子さんって、やっぱりおられます。
でも、そこまでいったら、睡眠障害を疑って、専門外来の先生に、生活のリズムをチェックしてもらって、
治す糸口をみつけてあげるほうがいいですよ。
今なぜ早寝早起きがクローズアップされているかというと、
睡眠リズムが確立できない子と、小学校へ就学してから学習に支障をきたす多動などの問題行動を起こす子が
符号することがわかってきたからです。
ホルモンの分泌を正常にするためになんとか4ヶ月頃を目標に明暗周期をつけて欲しいということです。

睡眠障害ですが、低体重で生まれたとか、脳に何らかの問題があるなど、
赤ちゃん側に問題があるケースがある一方で、
朝日が入らない住宅環境、夕方から就寝までの照明が明るすぎる、
夜間電気を消して寝ることができないなど住環境によるもの、
母親がもともと宵っ張りで家事などを深夜に集中して行ったりしている、
ストレスがある、カフェインがやめられないなど、母親の生活に原因あるケース
などいろいろです。

赤ちゃんに問題があるケース以外は、努力で改善できますので、
なんとかしてあげてください。
早寝早起きがストレスになって育児が辛いというのなら、
それはやむを得ない。
バランス感覚でもって、なにが最善か判断してください。
503名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 10:36:24 ID:beVgMdTr
>>502
0歳スレにもいたね。
おまえ何様?
> バランス感覚でもって、なにが最善か判断してください。
(°Д°)ハァ?
ワロスwww
504名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 11:16:30 ID:NUGu4wzP
>>502
大変立派なご意見ですが、低月齢のスレに「障害」という言葉を
安易に使わない方が宜しいかと思われます。
この時期は第一子なら特に、「異常なのか?そうでないのか?」
といった事に敏感に反応しますし、レスをされた方以外にも不安
に思う方が多くいると思います。

個人的には「障害」という言葉は、緊急性を生じないかぎり「信頼」
できる小児科医以外から発せられるべきではないと思っています。
505名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 11:27:55 ID:sTeErB70
>>500-501さんありがとうございます。
お臍は乾燥しています。沐浴の時に優しく洗って、消毒もしてみます。
506名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 11:56:21 ID:CHanfHgk
2ヶ月です。
ハイローチェアを譲ってもらって使用してます。
スウィングでとても喜ぶのですが能に悪影響はないでしょうか?
わりと早くスウィングしますが。
507名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 12:35:50 ID:UY9bxxtY
ここに質問するのがふさわしいかどうか解らないのですが。

私(母)が通院しなければならなくなり、
もうすぐ3ヶ月の赤をどうしようか迷っています。
実家は遠方で手伝ってもらえず、
頼りの夫はしばらく仕事で忙しく、休暇をとっての対応は難しそうです。
病院は隣駅の総合病院、電車+徒歩で20分くらいで行けます。
受診、会計、調薬あわせて1〜2時間、一応予約制なんですけど
遅れてしまうときもしばしは。

1.ファミリーサポートで預かってもらう。
2.保育園の一時預かりを利用する。
3.一緒に病院に連れて行く

皆さんならどうしますか?
508名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 12:37:46 ID:vvEqZm+T
>>504
この場合の「障害」って障害児の障害とは違うんだから、そんなにカリカリしなくていいんじゃない?
睡眠障害って、何らかの原因(外的な障害)で眠れないことで、赤ちゃん自身に障害があるという意味じゃないよ。
509名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 12:46:01 ID:DsHpvgGa
>>507
予約制ならあらかじめ時間はわかってるはずだから、私なら1番です。
赤と一緒に病院に行くのは、変な病気を貰ってきて、さらに大変なことになりそうなのでやめときたいですね。
510名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 12:49:42 ID:kwd00+r3
>>507
1番に一票。
今吐き下しの風邪流行ってるから連れて行ったらダメだー。
区役所に問い合わせてみたら?
511名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 12:50:46 ID:TqYH0UVo
>>504さん他
睡眠障害という言葉はあえて使わせてもらいました。
少し前までは、睡眠は、リズムさえとれていれば昼夜逆転はなんら問題が
ないという認識が主流でした。
芸能人や野球選手の奥様達が、帰りの遅いご主人にあわせてお子さんに遅寝遅起きさせている様子が紹介され、
そういう育児方法を親子のコミュニケーションがとれた良いアイデアとして褒めていることもありました。
(父親の育児参加という側面から考えると良いことと言えます)

眠りとホルモン分泌の関係が明らかになってきたのはごく最近のことで、何人も子育てしておられる方なら
一人目のときはそんなことちっとも聞かなかったわという感じの話なのです。
睡眠障害という言葉が全面に出てくるのは、危機意識を持って欲しいという気持が込められているからです。
しかし、その点にひっかかりを感じられる方が多いのなら、睡眠リズムを確立できない子とするよう心がけます。

確かにする、しないは親の自由だと思います。
他の兄弟とのかねあいもあり、原理原則通りには行かないことも
たくさんある。
それこそ1歳過ぎると、歯磨きも、トイレトレーニングも、
噛むトレーニングも、運動も、知育も、
やったほうがいいことはそれこそ山のようにあって、
おかあさんもいっぱいいっぱいになってると思います。
そんな中、ここを突破すると後がスムースに行くというツボはどこかというと、
やはり生活のリズムと言えると思います。
リズムが整って、質の良い睡眠がとれるようになることが、
夜のおしっこの回数の減少にもつながります。
そして良いリズムを作る要素の中に食事の時間が入ってきます。

赤ちゃんと一緒に夜ぐっすり寝て、昼間たっぷり遊ぶと、
家事は手抜きにはなりますが、子育てそのものは楽になると思いますよ。
512名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 12:54:52 ID:DAhAunff
>506
揺さぶられっこ症候群は、マラカスやカクテルのシェーカーのようにアカサンを振る状態になると
起きる可能性があります。

普通はそんなになるまでは揺れないものですが、何しろ見ることができませんし、上記を参考に
判断するしか無いと思います。
513名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:28:07 ID:zzGK4ajz
赤さん@3ヶ月、いつもは旦那の帰りの都合でお風呂が9時半ごろになってしまい、
11時くらいまで寝なかったんですが、昨日は休みだったんで8時に風呂に入れたら
初めて9時すぎに寝かしつけに成功しました
12時ごろに一度オムツを替えてやろうとしたら、全くおしっこ出てなかったです
夜ぐっすり寝てる時はおしっこ出ないって本当なんですね!
夜中に2回ほど添い乳して、朝7時過ぎに目が覚めた時にはおしっこたんまり出てました
514507:2006/11/25(土) 13:36:27 ID:UY9bxxtY
ファミリーサポート、連絡してみます。
最初から手伝いの無い育児は覚悟していて、妊娠中に先行して登録だけはしました。
実際、預けるとなるとちょっと躊躇してしまっていたのですが、
ここで背中を押してもらえてよかったです。
良い預け先に出会えるといいなあ。

ありがとうございました。
515名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:45:13 ID:LR6ysBO/
スレ違いだったらすみません。
完母で赤ちゃん生後25日。
体重があまり増えてないです。
(少し心雑音があると言われました)
退院時は3000ほどだったのが、現在3400。
個人差はあるのだろうけど、1ヶ月で大体どのくらい増えるんでしょうか?
516名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:59:41 ID:zzGK4ajz
>>515
退院時(5日目くらい?)〜25日までの20日間で400増えてるということは
一日あたりの平均で20g増えてることになりますね
新生児期は一日30gくらい増えてれば十分と言われてますが、ウチの赤は
24gしか増えてなかったけど「これからパイの量増えるから完母で大丈夫」
と言われました
今は3ヶ月で6.7sあります
517名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 14:05:12 ID:jF/ihWoL
>506
それって電動で動くのだよね?確かに結構早いよね。
お店で見て「なんか酔いそうだな」と思ってたら隣にいたお客さんも
同じこと言ってた。
ただでさえよく吐くうちの赤には無理な気がした。
結局うちは買ってないからなんのアドバイスもできないけど
売ってるってことは大丈夫なのかと・・・

うちは手動のを譲ってもらったので手でゆっくり動かしてます。
518名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 14:50:23 ID:nXSTLcXd
質問させてください!
ちょうど2ヶ月の赤なんですが、最近ずっと舌が真っ白なので
(前はすぐに白くなっても取れてました)
知り合いの看護婦さんに聞いたら「それはカビかもね」と言われました。
月曜日かかりつけに見せに行く予定なんですが、
口にしかも舌にカビなんて生えるもんなんでしょうか?
カビ?が生えた人いますか?
519名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 14:57:58 ID:FlwC6V3o
>>518
鵞口瘡(がこうそう)のことかと
口の粘膜にできるカンジダ(カビ)の感染症で、舌や唇に白い乳カスのようなものができる病気です
割とよくありがちな病気だと思います
小児科へ行くと抗真菌剤を処方されると思います。
こすってもまず取れないので無理にとろうとしないでね
520名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 15:06:14 ID:nXSTLcXd
>>519さん
ご丁寧にありがとうございます!!
鵞口瘡っていうんですね・・・
調べてみます!どうもありがとうございました!!
521名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 15:08:02 ID:ruMX5lUp
横スマソ
>>519
それって放置でも良いのでしょうか?
病院へ行ったほうが良いのでしょうか?
522名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 15:22:58 ID:FlwC6V3o
>>521
何もしないで治ることもあるらしいですが
母乳の場合カンジダが乳首などに感染し母親も感染してしまったり
またその感染した乳首を吸ってまた赤に感染して繰り返して…ということがあったり
ひどくなると母乳やミルクの哺乳力が落ちてしまう…ということもあるらしいので
病院に行ったほうがいいのではないでしょうか。
523名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 16:00:27 ID:tyqoNP4x
生後24日目の赤持ちです。
授乳についての質問です。
完ミなのですが、赤がミルクを飲みながら寝てしまい、毎回ゲップもしなく、眠りも浅く、大体一時間おきにグズり、二時間くらいで口をパクつき始めます。
うんちも一日に一回するかどうかです。
仕様ですか?
524名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 16:15:30 ID:T9RMqILv
>>523
一日のミルク量はどのくらいですか?
その分を毎回きちんと飲めているようなら心配ないと思いますが。
もし一日の量を把握していないなら、ノートに毎回どれだけ飲んだか記入することをお薦めします。
また、ゲップしないとのことですが吐いたりはしないですか?
オナラは出ていますか?
うんちについては3日以上出ないのでなければ問題ないと思います。
これらのことも毎日ノートに書いておくと赤さんの一日のペースがわかって、いろいろと役に立ちますよ。
525名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 16:49:50 ID:0Yb5J3zF
>>523 要は空気を出しゃいいわけで、どっちかで出ればよし。
ただ赤ちゃん側はゲップで出した方が楽なので、出やすい体勢を研究よろしく。
うちは自分の左ふとももの上に赤をお座りさせて、右手で腋の下とあごを支えて
背中をさすって軽くトントン。背中が丸くなってるとでづらい。
もう少ししたらお互いに慣れて、楽々出るようになるよ。
>>524さんも勧めてるけど、育児日誌というかウンコやシッコの記録つけてないの?
メモ書き程度でいいから書いた方が便利だよ。
脱水が心配な時の判断材料のひとつになるし、病院行ったら聞かれるし。
526名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:01:35 ID:snjbAL7l
教えてください。
赤@2ヶ月半です。
抱っこで寝ている時、急に体がビクビクッと痙攣したように反ることがあります。
赤の意思とは関係なくそうなっている感じです。
仕様でしょうか。
527名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:10:48 ID:DR2F9hxc
赤@3w 完母

寝ている間、うんうんいきんでいます。
いきんだ後、おならをしたり、うんちをしたりするのですが
すぐに出る事は少なく、
延々顔を真っ赤にさせて、苦しそうにしています。
ひえーっと泣くこともしばしば…

お腹マッサージをしてみたりするんですが
いきむのを止めるのには余り効果は無く…
ただ、便秘しているわけではありません(1日3-4回)


仕様でしょうか。それとも病院にいったほうがいいでしょうか?
528名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:32:22 ID:5pSMEkog
赤@10日、完母です。昼間はグッスリ寝ています(授乳のとき以外は)。深夜になるとグズッたり眼をパッチリ開け、私が眠れません。昼仕様にしたいのですが、昼間は抱っこや日光浴で無理矢理起こすのはやり過ぎでしょうか。まだ自然にまかせとくべきでしょうか。
529名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:43:13 ID:tyqoNP4x
523です
524さん、レスありがとうございます。
ミルクの量は日中が大体80tで、夜間が大体60tで一日のミルクの量は600〜650t位です
おならは出てます。
育児日記はつけてるんですが、昨日の朝ミルクを大量にもどしたのと、ここ2,3日、特にグズりかたがギャン泣きになり、ひどくなったんで心配で…
530名無しの心子知らず :2006/11/25(土) 17:44:18 ID:jUTyod+6
>>528
まだ昼仕様にするのは早いかな?
1ヶ月過ぎた頃から徐々に朝起きて・・・って感じ
だとおもうけど。
昼仕様になっても完母の子は夜もぐっすり寝る子は
少ないみたいですよ。
531名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 18:05:41 ID:LR6ysBO/
>>516さん
ありがとうございます。
515です。
新生児期の体重増加の平均は30gなんですね!
哺乳瓶は嫌がるし、どうしたものかと悩んでました。
退院時の乳児検診では心雑音があると言われ、
「体重が順調に増えれば問題無いと思います」
と言われてたので気になって気になって・・。

心雑音があると言われたママさんいますか?
532名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 18:23:23 ID:3NkNqp6/
>>526
仕様です。
ベッドに寝かしつけているときですと、
ここでフェンフェンと軽い泣き声を出します。
でも、それもびくつきや痙攣と同じ生理現象です。
気にせず寝かしつけていると浅い眠りから深い眠りに戻ります。
533名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 18:29:56 ID:QmSMA+gO
まだ二ヶ月の息子がいる新米ママンだけど、ここを見ていると懐かしくなるなぁ。
顔を真っ赤にしてうんうん唸ったり(ウンチやオナラをしているわけでもなく)、手足をビクビクと動かすのも仕様ですよ。
唸るのは一ヶ月検診で医者に尋ねてみたら、「個性だと思ってください」と言われました。
今では顔を真っ赤にして唸ることなんかなくなっちゃいました。
534名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 18:32:01 ID:3NkNqp6/
>>527
仕様ですよ。
便秘でなくてもいきみます。
いきむことも運動になっている。
上手にいきめる子のほうが、いきみかたがわからない子よりは
体のこりがとれてその他の面ではぐずりにくいといいますよ。
535名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 19:31:15 ID:af1/9G2o
>>531
同じ日に産んだママさんの赤が心雑音みられてました。
20人に1人はみられるそうですよ。異常ないことも多いみたい。
ただその赤は精密検査で心臓に4ミリの穴が見つかりました。自然に閉じることもあるみたいですが
その子は1歳まで様子みて穴が閉じなければ手術になるそうです。
毎月1、2回大学病院に通うみたい。
病院でなんて言われたかわかりませんが、異常ないといいですね。
536名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 19:57:08 ID:qtpXPnL5
赤@生後5週間。
今、入浴後に頭を見たら、突然大量のフケが現れていました。
ちょっとベタベタするような感じです。
頭皮には特に変化は見られず、機嫌も悪くないのですが、
今までになかったことなのでちょっと心配しています。
(もともと、翌朝くらいにはフケが見える感じではあったのですが)
何か問題ありそうでしょうか?
537名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 20:02:04 ID:BHX68ie6
>>531 私の赤も心雑音有です
退院時は何も言われなかったけどその後小児科
(痣が気になってたので)受診して
雑音について言われました
ちなみに私が赤の時も雑音有だったらしく
その時は大きな病院を紹介されたそうです
精密検査や大きな病院を紹介されてないのなら
そこまで気にすることはないかとは思いますが
気になるのであれば小児科を受診したり
検診まで待って聞いてみたりしてもいいのでは?
赤の事だと気になりだすと分からないだけに
イロイロ不安になりますよね
何もないといいですね
538名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 20:14:09 ID:DsHpvgGa
>>536
乳児脂漏性湿疹じゃないかな。
清潔にしていれば、そのうちなくなります。
539名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 20:20:39 ID:LR6ysBO/
<<537さんありがとうございます。
531です。

小児科の先生からは、1ヶ月検診でハッキリするだろうって言われました。
来月頭に検診があります。
不安で心配でたまりませんよね。
537さんの赤ちゃんは異常無しでしたか?
検査等はされました?
540名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 20:25:29 ID:5pSMEkog
528です。
〉〉530さん。レスはっや!ありがとうございます。1か月頃からリズム意識してみます。
541名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 20:40:47 ID:5Kh5gVYo
こんな質問で申し訳ありません。
赤@2ヶ月半。この時期は室内では何枚着せればいいでしょうか?(関東)
また、お出かけの時はダウンみたいなのを着せないと寒いですか?
フリース地の洋服・フリースの膝掛けをプラスするだけだと寒いですよね…?
542名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 20:43:08 ID:qtpXPnL5
>>538
>>536です。乳児脂漏性湿疹でググったら、まさにビンゴなかんじです。
ていねいに洗ってやりたいと思います。
ありがとうございました。
543名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:02:07 ID:s/dXo7Lf
赤@3ヶ月、首の肉と肉との間が真っ赤になっています。
お風呂では石鹸で念入りに洗い、朝もガーゼハンカチで拭いています。
ただ、入浴後は乾かした方が良いと聞きますが、どのように乾かしたら良いか
思いつきません。何か良い方法がありましたら、教えてください。
また、その他にも薬など、ひとまずお家でできるケアがありましたら
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。


544名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:12:31 ID:/16rHgYc
生後二週間の赤さんがすぐ起きてパイを欲しがります。いつもたらーっと吐き出していたのですがさっきぶはっと吐き、心配です。
今も泣かれてあげてるのですが、分泌多いみたいだし一時間おきとかやらない方がいいですか?
545名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:31:52 ID:b7X0CO9r
心配いらないんじゃないかなぁ。うちもたまにブフォッって鼻と口から吐きますが大丈夫ですよ。あまりにも飲んだら飲んだ分吐くようだったら脱水症状起こすので様子見てください。
546名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:33:14 ID:b7X0CO9r
湯冷ましは何時間くらいもちますか?
547名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:33:35 ID:uIDcisnN
赤2ヶ月半です。
今朝にパイを飲んだ後、噴水のように吐きました。
今までこんな勢いで吐いたことなかったので怖くなりましたが、特に機嫌も悪くなさそうでした。
しかし19時位に風呂から上がり、パイしてからずっと泣いて機嫌が悪く添い乳で寝かせようとしたらまた噴水のように吐いてしまいました。
今は疲れたみたいで寝始めています。
ちなみに私がここ一週間風邪気味です。赤は熱はないのですが、病院へ行った方が良いでしょうか?
初めてのトラブルで不安でしょうがないです。
548名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:33:51 ID:4R1evmHj
よくゲポッと出してたけど、心配なかったよ。
549548:2006/11/25(土) 21:34:40 ID:4R1evmHj
>>544へのレスでした。
>>547の噴水状態はよく分からないです。
550名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:36:02 ID:XRbU/hdN
>543
首のしわをペロッとめくって、タオルでしっかり水分をとる。
あとはフーフー息をかけて乾かしてました。
あとはお風呂で念入りに洗うことかな。よだれがある場合はスタイで防御してあげたり…
薬は医者で貰うのが無難かな?
551名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:36:06 ID:wHAdKwO2
>>544
タラーっと吐くのは仕様。
満腹中枢が出来ていないから、飲み過ぎなんだと思います。
でも加減せず、欲しがるだけあげておK

噴水の様にぶはっと吐くのは病気の可能性もありますが、
たまにあることです。
その後元気でまたパイ飲むなら大丈夫でしょう。
繰り返しぶはっと吐いたり、吐いたものが
明らかにミルクっぽく無い場合(黄色い等)は病院へ。
552名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:37:26 ID:XRbU/hdN
>547
とりあえず小児科に電話してきいてみたらどうかな?
553名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:43:06 ID:o2otcaJn
>>539
539さんではありませんが、生後25日で心臓に雑音があります。
というか、あったので入院中に検査して、心室中核欠損症と診断されています。
2mmと小さく、このまま成長とともにふさがる可能性が十分あるので、
健診のつど検査することになっていますが、特に生活の制限はありません。
あと体重ですが、出産時3300g、退院時3100g。
先週病院に行った時点で3500gです。
先週まではミルク中心でした、参考までに。

心雑音といっても、生理的なものもあるし、
心室〜だと穴が小さければ上記理由で経過観察でかまわないものもあるので、
次の健診待ちでいいのでは。
554名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:19:54 ID:hdiFegoF
>>531
うちの赤も近くの小児科で心雑音を指摘され
先日精密検査に行きました。
結局雑音はあるものの、穴もあいてなくて
異常なしとの診断でした。
心雑音が聞こえるからといって、必ずしも病気に
繋がるとは限らず、無害性の雑音もあるそうですよ。
顔色も正常で体重も順調に増えているなら
問題ないパターンがほとんどだと思います。
555名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:19:58 ID:aVmLb3Dh
>>546
ミルクや母乳と違って細菌が繁殖する栄養がないし、そんなすぐ悪くならないと思うけど
自分は念のため、朝作ってその日の夜には捨ててました
556名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:20:21 ID:lv0dtd9+
>>532さん
526です。
ありがとうございます。
仕様と聞いて安心しました。
557名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:46:09 ID:LR6ysBO/
>>553さん
>>554さん
ありがとうございます!>>531です。

心雑音があっても問題無い場合もあるんですね。
何か少しホッとしました。

うちの赤は顔色は良いです。
体重は少しずつですが増えてはいます。
まだ精密検査等はしてなく、1ヶ月検診で医師からの指示待ちです。
(退院時の乳児検診で、1ヶ月検診まで様子を見ると言われました)
558名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:52:05 ID:8c4XaklE
赤、一ヶ月と二週。
母乳が出るまでミルクを主に飲んでいたからか(体重低下が激しかったため
しょうがなかった)、ミルク好きです。母乳が結構出るようになったのに
乳首を含むのさえ拒否したりするようになりました。
無理に口に含ませても吸わず、私のことをにらんで、少し吸ってもペッと
乳首を吐き出す始末です。なので、空の哺乳瓶を渡して、哺乳瓶でも出ないことが
あるんだよと教え始めましたが、母乳でも哺乳瓶でも安心感を与えないのは
やっぱりダメでしょうか?哺乳瓶は出ると教えて、母乳を飲ませることを
捨てる気でいった方が良いのでしょうか?とても悩んでいます・・。
559名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:53:40 ID:3NkNqp6/
>>547
お母さんが風邪なら、うつったのかも?
今晩医者へ行くか、明日休日診療へ行くかだけど、
次の授乳でもミルクが全く胃におさまらなくて激しく吐くようだったら、夜間でも行ったほうがいい。

ミルクだったら、薄めて飲ませるという方法もあるけれど、母乳だったら、
早めに授乳を切り上げて、少ない量を頻回にして朝まで様子見でどうでしょ
560543:2006/11/25(土) 22:57:16 ID:TPS3/hoL
>>550
息をふきかけるって思い浮かびませんでした。
他にもいろいろと教えてくださり、ありがとうございました。
561名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:58:21 ID:3NkNqp6/
>>558
乳頭混乱になってしまいましたね。
根気よく母乳→搾乳とミルクのブレンド の順で飲ませて、直後に搾乳を保存。
これを繰り返していくうちに、赤ちゃんもこだわりがなくなって
また母乳を直接飲んでくれると思います。
搾乳がちょっと面倒ですが、たくさんオッパイが出る人なら電動を使っても
いいし、カネソンの手動ポンプ式なら乳首もつけられて楽です。
乳腺が痛みやすい人は面倒ですけれど手搾りで。
手搾りはどうしても雑菌が入るので、搾乳したものは次回の授乳で使い切ってね。
562名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 23:40:21 ID:b7X0CO9r
>>555さんありがとうございました。
その日中は使えますよね。
参考になりました。
563名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:03:40 ID:8c4XaklE
>>561さん
乳頭混乱、調べました。まさにその通りで・・ショックです。
抱かれることもイヤになってしまうとか、母親を嫌いになってしまうことも
とか書いてあって・・。涙、涙です。まだ間に合うでしょうか?
結構もう嫌われてしまってる気がするのです、私・・。
アドバイスにしたがって、早速やってみます。
どうもありがとうございました。

母乳相談室使用してたのになんで混乱になってしまったのだろうか・・。
564名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:19:24 ID:FJ7ppcA1
>>563
混合の赤ちゃんは乳頭混乱はデフォだから、気にしない。
オッパイのほうに乳頭保護器をかぶせると、飲んでくれる子もいるらしいよ。
565名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:40:58 ID:Wq3+G6us
>>563
まあ母乳に拘らずとも、子供は育つよ。
566名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:47:55 ID:KwmZq9e7
もうすぐ3ヶ月
たまに耳に手をやるんですが、他の赤ちゃんはどうなんでしょうか?
耳鼻科に行ってみた方がいいのでしょうか?
567名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:51:15 ID:03XNmf4C
けどミルクだと弱い子に育つって聞いたよ。
母乳の方が強くなるって。
568名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 01:25:58 ID:Oqfh8PVH
地雷キタコレ
569名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 03:32:44 ID:5r0WlpVP
36年前完ミで病気知らずの私が通りますよ

ましてや最近のミルクは母乳とほとんど成分が変わらん
570名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 04:00:29 ID:vxbCPntF
>>531さん 537です
うちは1ヶ月検診は産院で受けたのですが
スルーでした…産院の先生は退院時もスルー
だったので小児科で雑音有と言われたとは
伝えませんでした
(何言っても「大丈夫!」で片付ける先生なので…)
小児科の方は結構しっかり見てくれるので
次の「3ヶ月検診」で何も言われなかったら
平気かなと思ってます前回検査はエコーしました
でも私自身大人になるまで雑音で引っかかったり
引っかからなかったりとその時によってマチマチです
軽々しく言うのもどうかと思いますが
あまり気にせずでいいと思いますよー
取り合えずば検診待ちですね
571名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 06:46:09 ID:T6hgT+SB
>>537さん
>>531です。
産院の先生スルーだったんですか!
エコー検査したんですね。

次の検診緊張します。
雑音消えて体重増えてるといいなぁ。
今もぐずりだしたからミルク作ったのに飲んでくれない‥。
母乳は最近出が悪い気がして。
572名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 07:11:34 ID:5y0L7r2x
>563
母親嫌いになってしまうってw
そりゃまたぶっ飛びすぎww
いったいどういうものを読んだのか気になるー。

今は色々落ち込み気味で、悪い方に考えちゃうかもしれないけど、一呼吸置いて冷静になってみ。
そんな訳あるかい!って思うから。
573名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 07:20:42 ID:7np/5Nuq
心雑音があった赤ちゃん結構いますね。
うちの2ヶ月半の子もそうでした。
結果なんでもなかったけど、心臓の向きとかで雑音ぽく聞こえる
事とかもあるみたいで。
産まれてから一ヶ月後の検査のとき、
同じように心雑音の赤ちゃんがたくさん集まったけど、
ほとんどの子が何でもなかったよ。
574名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 08:41:11 ID:k5+iYoKV
同じような質問があったらすみません。
赤が手をバンザイして寝るため、朝起きると真っ赤になって冷たくなっています。
このままだとしもやけになりそうです。
最近口に手があたるとしゃぶるのでミトンだと口に入りそうで心配です。
赤は暑がりなため夜間の暖房はほとんどつけていません。
皆さんどうしていますか?アドバイスお願いします。
575名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:17:01 ID:HLsNZbhN
いつごろから赤を外出させても良いのでしょうか?
初めて赤と外出したとき、みなさんはどんなとこに行ったりどんなことしました?
576名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:23:52 ID:Nlzt/3zQ
退院した翌日(休日)旦那と赤サンとで買い出し。
里帰りじゃなかったからすぐに外連れ出して買い物やら…。
その3日後に黄疸で病院へ…。
今思えば、外出先で赤サンに病気がうつらなくて良かったと思う。
577名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:25:48 ID:lxBdEfOG
初めての外出は皆ほとんどが一ヶ月検診じゃないかな。
まだ一ヶ月たってないなら育児書を一冊購入するといいですよ。分かりやすく書いてあります。
578名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:26:00 ID:GLsUN5K3
>>574
まさに同じ質問をしようと思ってた所でした。
うちの赤2ヶ月の手は真っ赤ではなく真っ白で冷たくなります。
足はスリーパーのおかげ?で布団を蹴飛ばさなくなったのでまあまあ暖かいですが
手はバンザイなので何かかけるのが難しい上に、かけても剥いでしまいます。
最近の室温は、夜は暖房しないので16-18度です。

体の一部は冷たい方が丈夫に育つ?のでいいのかなと思いつつ、あまりに手が冷たく
今後ますます寒くなるため、放置していいものかどうか判りません。

>>575
一般的には一ヶ月頃からと言われていますが、私は3週間の頃から
すぐ近所の買物や散歩などに前抱っこやスリングで連れてっていました。
その前から、家の中でどうしても泣き止まない時に、家のまわりをウロウロ。
初外出は徒歩3分の所にある郵便ポストへ出産ハガキを出しに行きました。
まだ何も見えないだろうに、「お花だよ〜」とか話しかけてました。
579名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:27:32 ID:5y0L7r2x
>575
1ヶ月くらいから、ぼちぼちと買い物くらいに行きましたよ。
普通は、1ヶ月検診で異常がなければ、少しずつ外出しても大丈夫だと思います。

二人目の時は、そんなのんきにやってられなかったので、1週間くらいからあれこれ出掛けちゃったけど。
580名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:30:38 ID:J2dAYGUz
夜中から声がガラガラです。泣き声は普通、母乳も飲み熱もないです。湿度が低いだけでしょうか?
581名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:33:27 ID:ShJreveh
>566
耳に手が届くようになって面白いのかもしれないし、うちの子もよくやってたよ。

>574
そのつめーたい手で、授乳のとき腹や背中を触られて、とても辛い冬の夜…w
デフォなので気にしないで。
>578さんくらい室温が16-18度あるうちはそのままでいいと思う。
10度下回ったら、暖房を入れるとかして。ミトンは就寝時はいらないです。
582名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:51:59 ID:s56DfagY
>>566ただ触ってるだけなら大丈夫じゃないかな。
しつこくかきむしってるとか痛がったり気にしてるようなら受診してみたらいいと思います。

>>574そんなに寒いなら喉やられるとか風邪ひくとかの方が心配だ。
温度を低くして暖房つけたらいかがでしょうか?

>>575あなたの赤が何ヵ月かわからないけど、3、4ヵ月頃から短時間ならおkじゃないかな?もう育児書手元にないがそんな感じだった希ガス・・・
でも今の時期寒いし風邪が流行りだしてきてるし、無理に出かけなくてもいいと思います。
うちもグズクズ魔で外出してもギャンギャンだったのでまともに外出できるようになったのはだいぶ経ってからですた。
583名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:54:20 ID:s56DfagY
あら、ノロノロ書いてたらもう私よりいいレスがついてたわw
584名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 09:57:41 ID:HLsNZbhN
>>575です。一ヶ月検診まで待ってぼちぼち始めてみますね。ありがとうございます。
585名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 10:11:33 ID:k5+iYoKV
574です。
多分明け方は10℃近いし、もし風邪をひいたら心配なので
24℃ぐらいで暖房をつけることにします。
ありがとうございました。
586名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 10:11:34 ID:PRWMzHNZ
1.5ヵ月の赤です。
昨晩と、今、ウンチのなかに黒っぽい小さな粒が3つずつ混ざっていました。
よく見かける白粒の黒バージョンのような感じです。
思い当たることは、一昨日から指しゃぶりが頻繁になったことなんですが、関係ないでしょうか?
何かの病気の可能性はありますか?
機嫌、飲み、混ざっていないウンチはいつもどうりです。
587名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 10:25:46 ID:6RzUpnoL
赤一ヶ月半。
母乳の出が悪くなったので、量りを借りて量ってみました。
出生…3340
一ヶ月…4220
で、三日前から今日までで約400グラム増えています。
そんなに母乳はでていないしミルクも足していません。成長期なんでしょうか。
もしかして病気でしょうか?!


588名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 10:37:06 ID:Gj2/uXf0
>>566
最近、赤ちゃんが風邪をひいたりしませんでしたか?
特に鼻水の出る風邪など。
もし心当たりがあるなら耳鼻科に行った方がいいですよ。
たとえ痛がってなくても中耳炎になっている場合があります。
痛みのない中耳炎なので周囲は気づきにくいのです。
何でもなければそれに越した事はないし、耳掃除でもしてもらうつもりで一度受診してみては?
589名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 11:20:30 ID:Zepe5+mV
>>574
24度設定じゃ暑いよ。
手持ちの育児書には20度前後って書いてあった。
暖めすぎると夜中布団蹴って風邪or寝汗で風邪
の可能性もあるからご注意を。

>>587
計り間違いor勘違い。
3日で400でそ?んなこたーないw

3日前の計測と全く同じ状況で測った?
服やオムツの重さは?
レス見た感じ順調に体重増えてるから母乳も
差し乳になったんじゃないかね。

ジャンボベイベになったら「大きい乳幼児スレ」
にてお待ちしております。
590名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 11:36:54 ID:W8CdkJJl
>>567
我が子2人は生後3週間から完ミだったけど、(出なくなったので)
小学校に高学年になっても、殆ど風邪引かないし、病院に行く事も無いよ。
虫歯もゼロだし。
関係ないんじゃない。
591名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 11:45:21 ID:6RzUpnoL
589さん、全く同じです。
裸に綺麗なオムツ一枚です…。
授乳前と後に量ると20とか60とかなんです。
毎朝裸で量るんですが、そうしたらほんとに今日で400増えていたんです。
一日目で100近く増えていたのですが、量りちがいかたまたまだと思って
様子をみてましたが、
やはり今日で400増えてます。
只今、5700です。
これからどうなるんでしょう…。
592名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 12:03:01 ID:aqUa5722
生後10日の赤です。
今朝九時に授乳をし、そろそろ授乳の時間なんですが、この三時間なあいだに7回ほど戻してます。(量はたいしたことないのが7回)
この場合三時間おきに授乳しても構わないんでしょうか??
593名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 12:59:30 ID:v47P1NUQ
>>591
ウンチもたまってる?
でも、ジャンボちゃんになるのかもね。
体重も、身長も増えてるなら体質でしょうね。

>>592
これからどんどん飲む量が増えて、口からちびちびと乳を漏らすようになります。
仕様ですから、体調が悪くなさそうなら、3時間超で赤ちゃんが空腹で泣いてから
飲ませたらよいと思います。
時節柄ウイルス性の胃腸炎の心配があると思いますから、便の色がいつもと
違うとか、いつもよりおしっこの回数が極端に少ないとか、唇がしわになってるなどの
症状が出たら深夜でも必ず受診したほうがいいです。
体重で言えば5%の体重減があれば脱水を疑えと言いますから、
体重計があるなら測ってみられてもいいかもしれません。
594名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 13:07:26 ID:Zepe5+mV
>>591
ありゃー間違いじゃないのか。
んでも大きくなって悪い事はないとオモ。
シッコもウンチョも出てる?
機嫌悪くない、ウンもシッコもおkなら大丈夫だと思う。
うちの赤@5ヶ月は
1ヶ月→4.3kg
3ヶ月→7.3kg
4ヶ月→8.2kg
5ヶ月半(現在)→9kg
と順調すぎる位wに大きくなってます。
ちなみに完母。「大きい(ry」スレにはもっとツワモノも
いらっさいますので、一度そちらで質問してみては?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145428205/l50
ちょっと落ち気味なのでアゲて質問してみてね。

>>592
吐いてるなら尚更水分あげなきゃ。
ゲップはちゃんと出てますか?
ウンチョは下痢じゃないですか?
機嫌悪くないですか?
授乳後、少し縦抱っこで胃への流れを補助?
してみてもいいかもです。
595名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 13:23:09 ID:zEQQVAmX
赤@25日完母
一日に12〜15回位ウンチョスするんですが、
いつ頃から一日1、2回とかになるんでしょうか?
596名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 13:24:35 ID:HSCwsfBU
>>587
うちの赤は出生2600グラム、一ヶ月検診4420グラム
2ヶ月5700グラム、4ヶ月検診6980グラム 完母
一ヶ月検診で出産した病院の先生がびっくりするぐらい体重が増えましたが
月齢が進むにつれ体重の増えは緩やかになっています。
私もこのままいくとジャンボになりすぎないかと心配でしたw
でも、今では平均的な体重になりましたよ。
597名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 13:52:52 ID:5y0L7r2x
>585
いやいや、寝るとき(じゃなくても)24度は、どう考えても高すぎるよ・・・。
598名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 13:59:14 ID:HLsNZbhN
出産後十日になりますが、出産してから体がボロボロで、肌がすごく荒れていて、皮膚科に行こうかと思うのですが、皮膚科よりも出産した婦人科に行った方がいいのでしょうか?
599名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 14:44:34 ID:GqvgJRZf
赤3ヶ月です。
前から眠い時や寝てる時に耳をひっぱったりかいたりしてます。
本当に生まれた頃からだったから寝痒いのだろうと思ってました。
2ヶ月の頃に私の事で耳鼻科に行ったので
耳をひっぱったりする事は言わずについでに赤の耳も見てもらいましたが、特に何も言われず。
なのでやっぱり寝痒いのだろう。
と思うのですが耳のつけねが切れてちょっと痛そうです。
やっぱりちゃんと症状を言って耳鼻科に見てもらった方がいいのでしょうか?
それとも中耳炎て見ればわかるもの?
600名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 15:18:07 ID:5y0L7r2x
>598
皮膚科で良いと思うな。
産婦人科では、あまりに専門からかけ離れてるような気がする。
できるだけ自然な方法で処方してくれるところがいいかな、と思うけど。
季節的にもだし、産後はある程度は仕方がないところもあるので・・・。

>599
普通は、中を見れば分かると思うけど、どうなんだろう・・・。
ウチの子は、3ヶ月で中耳炎になってたよ。
治ったら、機嫌の良い時間も増えたし、よく寝るようになった。
子供が得意な耳鼻科ってあるので、聞ける人がいるようだったら、情報を貰えるといいけど・・・。
また、小児科でも耳鼻科に強い病院もあるし。
601名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 15:29:10 ID:03XNmf4C
搾乳した母乳を冷蔵庫で保存して、飲ませるときは暑いミルクを足して温かくしてあげても大丈夫でしょうか。
602名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 15:40:00 ID:5y0L7r2x
>601
基本的にはダメです。
母乳は母乳、ミルクはミルクで。
603名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 15:53:45 ID:v47P1NUQ
>>601
基本的にはだめかもしれないけれど、
母乳ブレンドを作る人は、60℃のお湯を
冷蔵庫保存の母乳に足して、ミルクを作ります。
臨機応変に。
あたためも、基本は湯煎。
電子レンジはなるべくつかわない
604名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 15:53:50 ID:03XNmf4C
ありがとうございます。
わかりました。
605名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:06:07 ID:GVON7Q0i
2ヶ月の赤ですが、最近耳の中が臭いです。
赤は痒がったりはしていないですが、耳鼻科に行った方がいいでしょうか?
まだ首座ってないですけど耳鼻科行ってもとってくれますか?
606名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:19:57 ID:w543YqVj
赤もうすぐ2ヶ月です。
母乳が足りないからミルクを足す・・・っていうのがよくわかりません。
足りないの判断が難しいのですが
どなたか教えてほしいですm(__)m
607名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:23:17 ID:v47P1NUQ
>>595
母乳でしょうか、それともミルクでしょうか?
便の臭いはどうですか?
乳糖不耐かもしれません。
母乳だったら様子見ですが、
ミルクだったら乳糖が分解されたものをブレンドすると
便の回数がおちつきます。
1ヶ月検診で相談されることをおすすめします。
608名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:24:50 ID:WWVyaFNO
>>605
まずは小児科に相談してみては?赤ちゃんの専門家だし。
小児科で耳垢を取ってもらったことがあるよ。

>>606
おしっこの量はどう?
おしっこがちゃんと出てればおっぱいは足りてると聞くよ。
あと、おっぱい飲んだ後、赤ちゃんが満足していればOKでは?
609名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:26:54 ID:v47P1NUQ
>>606
体重の増え方でみます。
最初の1ヶ月と比べると、30日目から60日目の間は
体重増加率がおちることが多いです(母乳の場合は特に)。
1日25グラム増えていればOKですが、
20グラム前後増えていれば様子見です。
自費で2ヶ月検診を受診されるか、母乳マッサージのようなところで
アドバイスをうけるとスムースにいくと思います。
2ヶ月ころは、乳頭混乱を起こしやすいので、途中からミルクを足すと、
ミルクか母乳のどちらかを赤ちゃんが拒否する可能性が高いです。
610名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:30:35 ID:WWVyaFNO
>>599
うーん、ごめん。
可能性ってだけだけど、アレルギーの可能性は?
耳切れっていうのはアレルギー持ちの子よく見られる症状だよ。
乳児湿疹がひどかったり、乾燥肌だったりしてないかい?
うちの赤、9ヶ月も寝てる時や体があったまった時によく耳を掻いていた。
最近検査をしたら卵アレルギーだった。
もし、肌の調子も悪いようだったら、小児科に相談してみては?
全然見当違いだったらスマソ。
611名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:36:05 ID:Fq8NMcGr
>>586
黒いものも、赤いものも血液の可能性が高いですが、
元気なら様子見でいいと思いますが、また同じような便が出て、黒い部分が
多くなっていたら、胃や腸壁が荒れているかもしれないので
おむつ持参で受診されるのがよさそうです。
病院で病気をもらうリスクが高い季節ですから、育児書なども読まれて
総合的に判断して、具合が悪そうと思われたら医者へGOですね。
612名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:42:10 ID:Fq8NMcGr
>>599
610さんに追加。
うちは、3ヶ月ごろから乳児湿疹がひどくなって、やはり耳切れもあって、
でも、耳もくさくて、なんだか怪しいと思ったから、
最初は小児科を受診して、耳も見てもらって、小児科で赤ちゃんも見られる耳鼻科を
紹介してもらいました。
小児科でも、軽い中耳炎までは見られるけれど、ひどくなると耳鼻科の
範疇になるようです。

で、耳切れのほうは、もう少し月齢があがってからアレルギーのテストを受けたら卵アレルギーで、
母乳に卵の成分が出ないようにするため、私は卵と鶏製品(鶏エキス含む)を
断ちました。
でも、効果がなかったので、試しにミルクを飲ませたらおさまりましたorz.
613606:2006/11/26(日) 17:09:14 ID:w543YqVj
>>608>>609さん
おしっこは良くでるので
問題ないのかな?
姉が久々に見て太ってきたね!と言っていたので体重も増えていると思います
ありがとうございます
614名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 17:28:36 ID:FvYLvbdd
3ヶ月の赤持ちです。
余りに顔をひっかくので、まめに爪を切りやすりをかけていたところ、
ついかけすぎてしまい、爪の形が真ん中がくぼんだようになってしまいました。
一度白くなったところは、もう戻りませんよね?
今後、どんなところに注意すれば良いのでしょうか?
615名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 17:57:44 ID:/HJwCmjn
>595
子供によるんだけど、まだしばらくはおならの度にちょっとウンチがつくとかで
どうしても回数が多くなると思うよ。
母乳の方が便がゆるくて回数も多い気がする。
寒いのに手を洗ったり、お尻を清潔にしなきゃいけないしで大変だけどがんばれ。
616名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 17:58:07 ID:VOutdxQG
赤2ヶ月です。
耳のつけね辺りをいつもひっかいて、カサブタのようになっていた部分が取れて
ずっと透明の汁が出ています。
治りそうでもすぐ触るのでなかなか治りません。
大人だと放っておいたら治りそうだけど、やはり赤だと小児科に診せた方がいいでしょうか?
市販の塗り薬で赤用のものでも大丈夫でしょうか?
この時期だとあんまり医者に連れてくと、逆に風邪をもらいそうなので躊躇してしまいます。
617607:2006/11/26(日) 18:05:49 ID:H45M78DF
>595さん、完母って書いてましたね。見落としてた。
母乳だと便が10回超すのは普通にあることなので、
離乳食がはじまるまで我慢しよう。
うちも、なくたびにウンチされて親も泣きそうだったよ。
でも、離乳食を食べたらとろみのあるウンチがでて、記念写真撮ったくらい感動したよ。

オムツかぶれしないようにおしりのケアだけは十分してあげてね。
618名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 18:06:05 ID:Gj2/uXf0
>>616
あなたの掛かり付けの病院では電話で受診時間の予約はできないでしょうか?
やはり素人判断で適当な事をするのはおすすめ出来ないので病院に電話で聞いてみては?
619名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 18:08:43 ID:H45M78DF
>>616
うちは、耳切れは皮膚科で耳切れ専用のクリームをもらいましたよ。
塗る場所で処方も違うから、評判のいい皮膚科を探して薬をもらったほうが
早くなおって、結果的に薬を使う量を最小限にすることができるそうですよ。
620名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 18:39:32 ID:bSHnftAq
私も、>>614さんの質問、爪が一度白くなったところは、もう戻らないのか答えが知りたいです。
あとやはり、どうしても深爪気味にしちゃうので、白くならないコツを教えていただきたいです。
621名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 19:23:56 ID:VOutdxQG
>>618>>619
ありがとうございます。
やはり医者に診せた方が良さそうですね。
早速明日行ってきます。
622名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 20:21:19 ID:KwmZq9e7
>>581さん>>582さん>>588さん
ありがとうございました。
上の子が鼻風邪だったので、一緒に耳鼻科でみてもらいました。
なんともなくて良かったです。
623名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 20:34:56 ID:GqvgJRZf
>>600>>610>>612
レスありがとうございます。
実は私がアトピー体質または牛乳アレルギー?だったので完ミでE赤を使ってます。
湿疹については生後3週間くらいに脂性湿疹が出来てましたが
今は綺麗になってそれ以外の気になるような湿疹は出来ておらず
耳切れがアレルギーの可能性があるとはビックリしました。
耳切れについても本当にちょっとですぐ治ってしまうのであまり気にしてなかったのですが
アレルギーの可能性はあるので様子を見ようと思います。
昼間も特に機嫌が悪い様な事もないので中耳炎の可能性はないのかな。
とりあえずアレルギーの可能性がわかって良かったです!
ありがとうございました!
624名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 20:53:19 ID:QRIvkqZ1
完ミなのですが、生後25日の赤が二日ぶりにウンチョスしました。
真っ黄色で色はいつも通り、硬さもにゅるにゅる〜ってかんじで問題なさそうだったんですが、粘っとしてたのでちょっと心配です。
わかる方いたら教えてください。
625名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 20:58:19 ID:/DiCMJkI
>>624
大人が便秘だと硬くなるように、同じく特に問題ないと思うよ。
色が白・黒・赤だったら心配するべきだけど、
その症状だったら特に心配しなくても大丈夫だとオモ
626名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:06:22 ID:QRIvkqZ1
623です。

なんだかわかんないことばっかで、小さなこともすごい気になるんですよね…
624さんありがとうございます。
安心しました。
627名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:08:28 ID:QRIvkqZ1

あっ!!
623じゃなくて624です。
625さんありがとうございました。
628名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:09:46 ID:UuJEQDCs
>>614>>620
戻りますよ。
大人になってからでも深爪に気を付けて、爪のマッサージをしてれば大丈夫です。

お風呂上がりに爪切ってますか?
お風呂上がりは爪、皮膚ともやわらかくなってるので深爪になりやすいそうです。
しかし、爪は今後どうにでもできるので今はひっかいたりしないよう
爪をこまめに切ってくださいね。
629名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:43:14 ID:03XNmf4C
スレ違いかもしれませんがすみません…
チャイルドシートを助手席に乗せるのは法律違反でしょうか…
後部座席の方が安全なのは分かってますが訳あって助手席に乗せなければなりません…
630名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:51:50 ID:1ZQ9Mu2L
>>629
エアバックが付いてなければおk
631名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:52:34 ID:/M7RGDHR
>>629
大丈夫。
でももしもの時をかんがえて助手席のエアバックは解除必至。
解除したら保険もちゃんと申請しないとダメ。
632名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:52:37 ID:/DiCMJkI
>>629
訳とは??

法律違反じゃないけど、
エアバッグが作動したときは危険だ。
(エアバッグって大人の鼻の骨が折れるほどの衝撃)
事故にあったとき一番危険なのは、助手席らしいですよ。
633名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:54:21 ID:/KJHReFD
>>629
違反ではないけど、条件があるよ。

1.助手席のシートは1番後ろまで下げて、チャイルドシートは後ろ向きに装着。
2.エアバックが着いてるとチャイルドシートをつけることは出来ない。
  (エアバックが作動したときに危険だから)

この2つは免許を取るときに習うことだから、これに気をつければ大丈夫かと。
2のエアバックはディーラーに車を持ってけば解除してくれるから。
2は正直誰にも言わなければ分からないことだけど赤の安全を考えたら絶対解除すべき。
634名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:55:18 ID:/KJHReFD
ちんたら書いてたらレスがたくさん。
本当に物凄い勢いでレスがつくなぁ
635名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:56:16 ID:SbT4KaJW
>629
法律違反ではなくて、エアバックがあると命の危険があるので、
助手席にシートをつけてはいけないということだと思うよ。
636527:2006/11/26(日) 22:02:22 ID:DT8g9Mi9
回答ありがとうございました。
仕様とのこと安心しました。うるさいけどwマターリ見守ろうと思います。

>>629
助手席に乗せるなら、エアバッグが作動しないようにしないと
なにかあったときに、赤が危険です。
自分が加害者にならなくても、被害者になる可能性もあるよ。
なるべく安全策をとってあげてね。
637620:2006/11/26(日) 22:12:46 ID:bSHnftAq
>>628
戻るんですね!良かったー。私自身が白いところ多いのを気にしてたので、
赤にはあんまりそんな思いをさせたくないと思ってました。
たしかに、お風呂あがりに、爪を切ってます。
深爪にならない程度に気をつけつつ、安全第一で爪を切ってやりたいと思います。
どうもありがとうございました。
638614:2006/11/26(日) 22:21:09 ID:Cry5mvgZ
>>628さん
戻るんですね!良かった〜
爪は寝ている時に切っていたのですが、お風呂上がりに深く眠ることが多いので
そのタイミングで切ることも多かったです。
とりあえず、今は顔に傷がつかないようにこまめに切りたいと思います。
639名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 22:42:33 ID:7Wk3IWyV
生後まもなく2ヵ月になります。
おしゃぶりはさせたほうがいいのでしょうか。
640名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 22:45:07 ID:iVvEXg7R
>>639

>>16より

参考↓おしゃぶりについて
〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/

2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
自分の都合次第で好きな頃からドゾ。
3歳くらいまでなら歯並びにも影響はないと言われています。
ただし、母乳育児を目指すママンは乳頭混乱を起こす可能性もあることから新生児のうちは避けた方が無難かも。

→おしゃぶりについては医師の間でさえも賛否両論あります。おしゃぶりする/しないにも個人差があり、拒否する赤ちゃんもいます。
賛成派の意見は「鼻呼吸の練習になる」が圧倒的。(本来赤ちゃんは鼻呼吸なので、この説を支持するなら幼児期に使わないと意味がない?)
反対派の意見は「依存するとやめるのに苦労する」(←この意見が1番多い)「ぐずったら即おしゃぶり、では口封じと同じ」「不衛生」「みっともない」(←年輩者に多し)・・・など様々。
どちらの意見にも一理あるのでよく考えた上で、使い方はママンが決めてくだされい。
641名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 22:47:09 ID:FbeKA9yH
おしゃぶりっていらなければいらないでOKだとおもうけど。
家はお腹空いていないときも口さびしいみたいであげたけど
ちょうど2ヶ月くらいの時十日くらいしか使いませんでした。
おしゃぶり必要なさそうなら止めさせるのも大変な子もいるみたいだしいいんじゃないかな?
642名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 23:34:47 ID:03XNmf4C
>>629ですみなさんありがとうございました。
出産して明後日退院する姉を迎えに行かなきゃ行けないんですけど、私の車にチャイルドシートを二つつけなくてはいけなくなり…
チャイルドシートがデカくて後部座席に二つつけることが出来なかったので…
ちなみにエアバックはついてません…
安全運転で行ってきます。
643名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 00:22:00 ID:yTDja00e
質問なんですが、赤2ヶ月です。
市販のベビー果汁を最初はスプーンではなく、いきなり哺乳瓶で10ml程飲ませたんですが問題ないでしょうか?
644名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 00:31:49 ID:cVcZSl91
問題ナス。
スプーンは4〜5ヶ月からで十分間に合います。
まあ6ヶ月未満だったら母乳・ミルク以外のものはあまり必要ないとオモ。
645アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/11/27(月) 00:32:28 ID:WZOGlASn
呑んだんなら問題ないんじゃない? 
問題ないと思ったから呑ませたんでしょ? 

全然問題なし 大丈夫かも
646名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 01:23:32 ID:r0f600xx
生後3週間の赤もちなのですが
それまでと比べると、ここ2日ほどウンチの出が少なく、頻繁にいきむので心配です。
授乳直後1時間ほどは静かな時があるのですが、5分と置かずいきんでいて
お腹も下腹部までパンパンのように思います。

これはいきむ練習中だと思ってマターリ観察してるのがいいのか
浣腸でもしてあげたほうがいいのか、どちらなのでしょうか?
647名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 01:52:41 ID:sZlyDH32
2ヶ月なりたての娘。ミルクで育てています。
電気ポットに60度で保温できる機能がついているので、赤サン専用に使っています。
私が昔実家にいた頃は、母が電気ポットの使い切らなかったお湯を毎朝捨てて、
新しい水と交換して沸かしてました。なので私も
毎朝残ったお湯を新しいのと交換していました。
ところがこの前、姑さんがうちに来た時にポットのお湯を交換してる私を見て、
「一度沸騰してるんだからお湯を使い切るまで交換の必要はない」
「うち(姑)なんかは私一人しかいないから、使い切るのに2週間くらいかかる」
と言われ、旦那も毎朝交換する必要ないと言ったので
それ以降無くなるまで交換していません。
実母は不衛生だ!と言うのですが、やはり不衛生でしょうか?
くだらない質問で申し訳ないです。
648アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/11/27(月) 02:10:27 ID:WZOGlASn
ミルクと言うことは与える量も毎日同じくらいだろうし
量自体を毎日使う分だけ入れれば良いんじゃないの?
不要に入れるからムダだとされるんじゃない?
足りなそうだったら足せばいいわけだし。
649名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 03:30:12 ID:xQJApuBy
携帯から失礼します。
消毒した補乳瓶なんですが、たまにしか使わないもの(お出掛け用のもの)は、
どのように保管しておいたらいいのですか?
普通の食器と一緒にしまっておいていいのですか?
650名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 04:52:35 ID:jFIz8Z+w
>643
基本的には、果汁を飲ませることはもっと後でいいですよ。
WHOの発表によると、6ヶ月以降しかミルク・母乳以外の物を与えてはいけないということです。
母子手帳に書いてあることは、情報的に古いようですし、市販のベビー果汁などに「2ヶ月から」などと
書かれているものをあてにしては、もっといけません。

このスレではたぶん優しく答えが返ってきますが、他のスレだとものすごい勢いで叩かれますので、
くれぐれもこの話しを出さないように・・・。

こちらを参考に。
ttp://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/food.html#01
651名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 04:57:12 ID:jFIz8Z+w
>646
素人には判断が難しいところですが、それこそ素人判断で浣腸なんてしてはいけません。
本当にウンチの出が少ないのか?
本当にウンチを出すためいきんでいるのか?
本当にお腹がパンパンなのか?そうだとしたら、便秘が原因なのか?

何にしろ、一度出産した病院で診察を受けるべきだと思います。
もし、あなたが書いているとおりの症状があるとしたら、何か異常がある可能性もあります。
早めに受診を。
652名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 05:03:04 ID:jFIz8Z+w
>647
ばあさんが飲むものと、産まれたばかりのアカさんが飲む物の考え方を、一緒にしてはいけません。
沸騰してカルキを飛ばした水は、実は雑菌が繁殖しやすい状態になっています。
そして、一度その姑さんのポットを見せてもらうといいです。
たぶん中がヌルヌルです、水あかで。

>649
良いと思いますよ。
ほこりがかぶらないように工夫しておいたらどうでしょうか。


ところで、答える方はアンカー付けませんか?
質問が埋もれても気が付かないし、逆に気が付くと同じ質問にばかり答えていたり、見にくくて
仕方ないです・・・。
653名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 06:18:30 ID:k4IHliam
前にここでおむつがハンケツっていうのを見かけたんだけど
どうやって対処してたんだっけ?最近うちの赤も頻繁にハンケツ。
さっきおしっこが漏れました。背中側にウンが漏れたりすることもあったし、
おむつの当て方が悪いのか、サイズが合ってないのか… 
654名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 06:36:45 ID:ex2QEw7t
>>653
半ケツになるのは
1.サイズが合ってない
2.サイズは合ってるが付けかたが合ってない
ですが、1だとモモのあたりもきつそうになってるとオモ。
2だと逆ハの字にテープを止めてみる。
(股に向かって下向きに止める)
体重や月齢を書いてくれるとも少しアドバイスがつくとオモ。
655名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 08:43:52 ID:nVOWQOm+
>>647
微妙な問題。
原理原則は24時間廃棄で、ポットの給水口から、水量が見える窓あたりを
徹底洗浄することになる。
理由は、レジオネラ菌などの40℃付近で繁殖する菌を除去するため。
でも、これやってるのは、病院と保育園だけだと思います。
60℃ですと、赤ちゃんを深刻な病気に至らしめる程の病原菌繁殖はほとんど
考えられないです。
蒸発残留物の浮遊が見られる程度ですが、これはミネラルと有機物ですから
飲んで害が出るものではありません。
もし、赤ちゃんの健康を考えてまめにポットを掃除するなら、注ぎ口を
徹底掃除してください。
タンク部分の汚れはさほど問題はありません。

なお、レジオネラ菌も、余程大量に繁殖していなければ
飲んでてむせて肺にはいって肺炎になるということは考えられない。
それを気化式の加湿器に入れて空気中に菌をばらまくということなら
感染率はあがるかもしれません。
656名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 09:36:33 ID:k4IHliam
653です。赤は3ヶ月で6.3キロ
使ってるオムツはムーニー。サイズが合ってないことはないと思う…
657名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 09:45:23 ID:FFVfvk2H
2ヶ月半の赤♂がいます。
今日朝起きた赤の顔を見たら、大量の目やにが出ていました。
左目のみで、目が開かないほどの量だったのですが、
濡れタオルでなんとか拭き取りました。
目の充血や、痛がって擦る様子などはないのですが、
これはなにか目の病気なのでしょうか?

また、舌をペコちゃんのように横にペロペロ出して遊んでいるのですが、
仕様ですか?
658名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 09:58:41 ID:AZgfqpYr
>>656
足をバタバタ動かす元気な赤ちゃんだとオムツもどうしてもずれてくるので、
上にも出ていた逆ハの字でキッチリ止めるか、ボディ肌着で股部分を押さえると
ずれにくくなると思います
659名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 09:59:34 ID:T2uF10RS
二ヵ月半の赤です。
急にミルクを飲む量が減ってしまいました。
トータルでは850ccぐらい飲んでるので大丈夫な気もしますがミルクをあげる回数が日中は増えてしまいます。
体重も一昨日から10グラムずつ減ってきています。
夜中もまだ授乳してるんですが、
夜寝る前にオムツを替えてから朝まで替えなくていいぐらいオシッコがでません。
大丈夫でしょうか?
脱水症状とは違いますか?
660名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:00:11 ID:nVOWQOm+
>>656
オムツ当てる前に、ゴムを手で2〜3回引っ張って柔らかくしておいて、
しっかりゴムを伸ばしてテープ止めてもだめかしらん?

足を持ち上げる運動をさかんにする時期は背中のウンチもれはある程度は
仕方ないことだとは思う。
もれない赤ちゃんはウンチがちびちび出てるだけで、
大量にする子は必ず漏れると言っても過言ではない。
661名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:01:00 ID:AZgfqpYr
>>656
あと、3ヶ月6sだともうMサイズですよね?Sだと小さくなってきてずれるよ
662名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:01:53 ID:99JA7FXr
>657
舌ぺろぺろは仕様です。かわいいので、ビデオにおさめておきましょう。
めやにだけど、赤ちゃんは管が細いので、もともとでやすいということを覚えておいて。
今回のように清潔な濡れガーゼのようなもので拭いて収まればほとんど問題ないよ。
なにかの刺激でたくさんでたんだろうね。
2ヶ月になってだからあまりないだろうけど、先天性鼻涙管閉塞という病気もあるので
繰り返したり、赤くなったり目頭押して膿がでるようなら、眼科へ。
663名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:03:45 ID:nVOWQOm+
>>657
目やには心配ない。お風呂のときにぬらしたガーゼでやさしくぬぐう。
無理にとらなくていい。

ベロだしは仕様。(挺出反射)
この時期の一番良い玩具は、大人の顔なんですよ。
お母さんも赤ちゃんの真似(共鳴)してあげるとよろこびますよ。
664名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:04:38 ID:FFVfvk2H
>>662
ありがとうございます。
ビデオ、写真、携帯、すべてに収めておきたいと思います。

目やに、元々涙が大量に出る子なので、たまっていたのかもしれません。
問題ないと言われて安心しました。
即レスありがとうございました。
665名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:05:43 ID:FFVfvk2H
>>663
無理に取る必要はないのですね。
目が開かなくなっていたので、びっくりして取ってしまいました。
次からはお風呂でふやかしてから、そうっとぬぐってあげようと思います。

赤ちゃんの真似、やってみますね。
ありがとうございました。
666名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:12:43 ID:kpfJLnk9
赤一ヶ月と5日今のところ完母です。

ミルクにしたら、ミルクの時間の間は赤は結構大人しいモノなんでしょうか?
オムツとかでぐずるのは分るのですが・・・・
結構頻繁にぐずって泣いて、パイを与えてるので・・・
667名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:18:21 ID:Q7Ts5LoQ
>>659
昼夜の区別がつき始めて、夜はしっこでにくい仕様に変化しつつあるんジャマイカ?

体重についてはウンチのたまり具合とかでも変わってくるから、赤さんの機嫌が
よければ、様子見でいいんじゃないかなー?
ミルク量はトータルが確保できてるようなので、いいと思う。
日中の回数が増えるといっても、3時間おきをキープできてるのだろうし、
もしかしたら遊んだり昼寝したりでミルクの間隔がもう少しあけば、がっつり飲むかも。

うちは上の子が3ヶ月くらいの頃、1回の飲む量が少なくなったけど、
今思うと満腹中枢やらほかに興味が出てきて、あまり飲む気がないのに、
無理やり飲ませてたからだったみたい。
668名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:21:33 ID:Q7Ts5LoQ
>>666タン
ゾロ目だね!オメデト!
乳の間に騒ぐかどうかって、オムツ以外にも眠れないよーとかモローでビクッとしちゃったりとか、
肌着がよれてるとか色々あるかも。
それから、赤さんの性格もあるかも。
ミルクだって騒ぐやつは騒ぎましたぜ。
669名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:27:32 ID:dJ+n2a6W
一ヵ月赤です
顔に赤い湿疹ができてしまいました
市販の薬を使うのはまだ早いでしょうか?
670名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:32:18 ID:kpfJLnk9
>>668
ほんとだ!ありまとー
起きてる間ほとんど泣いてるのでミルクでお腹いっぱいにした方が良いのかな?
と思ってしまいました
まだまだ静かに1人遊びは無理ですよねw
即レス感謝です!
671名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:42:55 ID:aeOz2Vpc
>669
乳児湿疹じゃないかな?
赤ちゃんが通る道です。基本はよくあわ立てた石鹸で優しくしっかり洗って
すすぎも念入りにすること。
石鹸が残ると逆効果なので、大変だろうけどしっかりすすいでね。
あとは刺激の少ない保湿剤でケアをしてあげて。
黄色い汁がでたり、赤いぷちぷちがたくさんになったら皮膚科受診も考えて。
うちは赤いプチプチ中の顔に、目鼻口がある状態だったけど、このケアで乗り切ったよ。
ただ、夏の子だったので、冬の乾燥対策伝授できる方いたらよろしこ。
672名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:44:30 ID:AZgfqpYr
>>666
1ヶ月過ぎたくらいから、赤に体力ついてくるからパイあげても寝なくて、
でもまだおもちゃとかで遊べるわけでもないからグズグズで大変だよね…
これは母乳でもミルクでも変わらないよ
ミルクはパイと違って一度あげると時間空けないといけないから、赤がグズグズでも
パイくわえさせて安心させることができない分、だっことかで乗り切らないと
いけないから母乳よりかえって大変だと思います
673名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:44:31 ID:aeOz2Vpc
あ、>671補足
石鹸で洗うのは一日一回お風呂のときだけでいいです。
674名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:48:38 ID:hebAXNkz
生後十日、混合ですが、パイでもミルクでも飲んでいる途中で寝てしまい
規定量に達しません。足裏を刺激したりおむつ代えたりして起こしても
またすぐ寝てしまいます
それなら頻回授乳で、と思ったのですが
三時間たっても起きず、無理矢理起こしてもちょっと飲んでは
すぐ寝てしまいます。体重が増えず、退院時には
注意を受け、経過観察になってしまいました。
どうすればたくさん飲んでくれるようになるんでしょうか
675名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:52:18 ID:AZgfqpYr
>>670
のんびりレスしてたら先に分かりやすい回答が…遅レスでスマソ
3ヶ月くらいになると一人遊びできるようになってくるから楽になったよ〜ガンガレ
676名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:56:24 ID:kpfJLnk9
666です。
>>672
まさにその通りなんです。体力付いてきてるんですねー
母乳でもミルクでも同じなんですね。
ミルクは頻繁にって訳にはいかないんですか?
パイを泣く度与えてると、おしっことうんちが頻繁になっておむつ変えも大変です
パイの方がまだ楽と聞いて安心しました。
子父がミルクミルクと言うので不安でした。
677名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:58:35 ID:kpfJLnk9
>>675
三ヶ月ですかー
先は長いのか早いのか・・・・
ガンガリます。ありまとーござました!
678名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:09:38 ID:MmFVS5yP
ちなみにうちの赤@3ヵ月はまだひとり遊びしませんorz
まぁ、人それぞれって事ですね。
679名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:11:15 ID:jFIz8Z+w
むしろ、3ヶ月は早いほうだと思うなー。
二人いるけど、半年くらいからボチボチ・・・くらいの感じだったと思う。
680名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:16:08 ID:wrJnb6ca
3ヶ月の女の子です。一日に5〜10分くらい寝ぐずるだけで、ほとんど泣きません。
おっぱいやオムツのときは、手をバタバタするのでわかりますが
私が先回りして世話をしすぎているのでしょうか?
具合が悪くなっても泣かないで手遅れになってしまうのではないか、
本当はおっぱいが足りなくてお腹を空かせているのではないか、
小さめ赤なので泣く体力がないのではないか、と心配です。
泣かないことが何か異常につながることはありますか?
681名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:26:39 ID:6YGgTZoU
2ヶ月の赤です。
今日の朝グズグズ言ってるなーと思いつつ別室で洗濯干してたのですが、
戻って見てみると鼻の周りに血がついていました。
ダラーっと垂れてくるのではなく、すでに乾燥気味でした。
ティッシュで拭いたら血の混じった鼻水がついてきました。
最近は軽い鼻風邪が治り気味でした。綿棒での鼻掃除も一日一回くらいであまり深追いはしてません。

病院に行くべきでしょうか?(耳鼻科?小児科?)
今、赤サンの機嫌はいいです。唸りながらぐずることが多いので、
その拍子に鼻血が出てしまうこともあるのでしょうか?
682名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:31:10 ID:3Sa9d2xf
赤さんは2ヶ月なんですが、私のことで質問です。

下着に血がついてました。
もう生理再開でしょうか?それとも悪露のぶり返し?
血は赤い血ですが、量は多くないです。1日たってみても、5日目くらいの量というか。
悪露も長引いて2ヶ月近く出てたのにもう生理?とガックリきてます。完母なんですが…。
683名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:33:03 ID:dJ+n2a6W
671さん
即レスありがとうございました
しっかり洗ってあげたいとおもいます
684名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:35:34 ID:AZgfqpYr
スンマセン、自分の手をじーっと眺めてたり、こぶししゃぶりしながらア〜ウ〜言ってたり、
ガラガラ握らすとちょっとだけ握っていられたり、カアチャンが構ってやらなくてもごきげんな時間がたまに出てきたんで
「一人遊び」って書いちゃったけど、3ヶ月だとまだ遊びってほどじゃないですね…
685名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:46:48 ID:KJ64TE2Y
>>682
もう少し様子を見てみたらどうでしょうか。
悪露が長引いていたということですが、出血のない日が続いてたのなら
生理かもしれませんね。
完母だからと、生理再開が遅いとは限りません。
様子をみて、生理ではないような感じがしたらお医者さんへいきましょう。
686名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:54:57 ID:LHX5i3Jl
>>674
生後10日なら、まだ上手に飲めないのは仕方ないです。
規定量はあくまで目安なので、全く気にする必要なし。
赤さんはおっぱい飲むだけでもかなりの体力を使うそうなので、
新生児のうちはほとんど体重は増えないこともあります。
なのでおっぱいやミルクが足りているかどうかは、
体重よりではなくおしっこの回数で判断するといいです。
1日7回以上出ているならこのまま様子を見て。
687名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:55:29 ID:KJ64TE2Y
>>681
もしかしたら、指で引っ掻いてしまったのかもしれませんよ。
うちの赤も同じくらいのとき、鼻の穴が真っ赤になって
病院へいったら、引っ掻いたのでしょうと言われました。
気になるようでしたら、かかりつけがあるならかかりつけへ電話してみては如何でしょうか。
この時期病院へいくなら、ひどくない限り小児科のほうがいいかと思います。
(風邪もインフルエンザも出だしているので)
お大事に〜。
688名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:12:46 ID:qs12jd1O
>682
私もオロが長引きました。
一旦収まるんだけど、少し無理をすると出血という感じ。
2ヶ月過ぎてやっと1週間出血がない日が続いたと思ったら生理再開しました。
(ちなみに完ミ)
1年ぶりの生理はオロとは明らかに違う鮮血での大量出血でした。

とにかく少し様子を見て、いままでの生理とあまりにも様子が違うようなら
病院に行ってみるでよいのではないでしょうか。
689名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:33:07 ID:/qULALX+
生後20日の赤持ちです。ごく近所に住む義父母に「家事や休む時間無いだろうから、一日一時間や二時間位みててあげるよ」と言われ
正直言うととても助かるのですが、こんな小さいうちから預けるの、どう思われますか?
昨日旦那と二人で世話をしていて延々ギャン泣きでヘトヘトになり、旦那が「義父母に遊んでもらおうか」と二時間ほど連れて行ったのですが
それを受けて「平日だって一日中大変なんだし良かったら」という申し出のようで…預けられるとわかって赤さんに優しく接する事ができたのですが
それ自体自分の母性が不足してるのではと自己嫌悪…
寝不足だし家事はままならない状態だけど、特別具合が悪い訳ではないし、
皆が通る道を逃げてるようで罪悪感があります。なんだか情けないです。
690名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:38:51 ID:hslTJ8Hb
>>689
義親に預かってもらう事への罪悪感やストレスと
あなたの心身の疲労を比べてみて
軽い方を採ればいいと思うよ
691名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:41:11 ID:H0shObJb
>自分の母性が不足してるのではと自己嫌悪…
まだ1ヶ月も経ってないんだから母性が育つのはこれからですよ。
ずっと一緒にいることで母性が育つという考えもあると思いますが、ヘトヘトでつらいならたまには預けてもいいかもとも思います。
ただ、不安を与えるかもしれませんが昔の育児方法しか知らない義父母さんだとしたら、私だったら怖いです。
692名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:45:15 ID:DuicAfuD
>>689
一、二時間くらい良いと思いますよ。別に丸投げするわけじゃないんだし
頼れる人がいるなら、頼ったって何も悪いことだと思わない
というか良いウトメさんなようで羨ましいです
693アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/11/27(月) 12:48:59 ID:WZOGlASn
>>689
チビだけを預けると言う形より親子で義父母の家に入り浸れば
良いんじゃない? 昼間は大家族的生活で夜は核家族みたいな
義父母の家で育児をしたり家事(義父母の食事の世話)をすれば
円満じゃねぇ?
694名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:50:52 ID:4djQKVGk
>>689
あなたが赤を義父母に触られることに抵抗ないなら預けて体休めたらいいよ。
へとへとでイライラした母ちゃんより、ニコニコ元気な母ちゃんのほうが赤も幸せじゃ。
気持ちに余裕があるほうが何事もうまく回るもんだ。
母性なんて赤と一緒に育つんだよ。きにすんな〜
695名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:51:09 ID:wZR4Pd5Q
>>689
うちも隣に住むウトメ達が同じように申し出てくれて、よく預かってもらってるよ。
パイあげて、オムツも替えて、後は寝かしつけるだけという状態にして。
育児に関してはトメとは仲がいいので、普段から白湯や果汁・今の育児情報について
話して、理解してもらってます。

>預けられるとわかって赤さんに優しく接する事ができたのですが
こう思えるなら1時間くらい預けて仮眠とってもいいんじゃないかな。
ただ、ウトメに預けたら育児に関して不安だと思うならやめたほうがいいかも。
696名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:57:51 ID:x5imhpt+
>>689
数時間でしょう?
いいのではないでしょうか。
里帰りしていれば、そういう人だって結構いるでしょうし。
(うちの妹は、ベビー用品の買い足しのため、ちょくちょく実母に預けて出かけてましたよ。)

義父母との関係が良好で信頼しているのであれば、
義父母も孫を抱っこしたりはしたいだろうし
(ただしずっと新生児の世話はできないというのもあるから1〜2時間なのでしょうし)
子育てはまだまだ何年も続きますよ。
そのうちの今の、一日1〜2時間をお願いしてあなたがリフレッシュして
長く穏やかに子育てするほうがよほどいいと思います。

ただ、>691さんも挙げられていますが、
昔の育児方法と今が違うことを知らないというのは少し気になるかもしれません。
違いを説明しても納得しないような義父母であれば、ちょっと考えたほうがいいかもしれませんが。
でも、1〜2時間だったら、オムツと抱っこぐらいなんじゃないのかな。

うちは26日目の赤だけど、里帰りしない分義父母が来てくれて助けてくれます。
泣いた赤ちゃんを、トイレに行くちょっとの間抱っこしてあやしてもらう。
哺乳瓶を消毒して、すぐ使えるようにしてくれている。
これだけでも、気持ちはぐんと軽くなります。
(義父が体調を崩してここしばらく来ていないので、それを実感しています…)
義父母との仲が悪くなければ、まずはあなた方親子と一緒に過ごしてみるところからしてみたら?
697名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:24:57 ID:3Sa9d2xf
>>685さん、>>688さん
ありがとうございます。
しばらくこのまま様子をみてみます。

ナプキン買い足しにいかなきゃ、ほとんどないよ…。
698名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:30:57 ID:OqqMBIWN
携帯から失礼します。2ヶ月と11日の赤がいるんですが目で物を追ったり、人の顔をじっと見つめたりしません。光は感じるみたいなのですがまだ目が見えてないのじょうか?心配になってレスしました。
699名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:33:54 ID:qChe7QpG
>>680
うちの赤@6ヶ月もそれぐらいの時は同じくらい大人しい育てやすい子でした。
今はギャンギャンキーキーうるさいです。
良い子でいいじゃないですか。
そのうち手がつけられなくなるようになりますよ、きっと。

>>698
2ヶ月じゃそんなもんじゃないかな。
4ヶ月検診くらいで追視できるようになるのでは。
あせらないあせらない。
700名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:34:00 ID:du02n4ua
昼間あやすときに、ロックを聴きながらってまずいですか?
クラシックは私がどうもダメで、エアロスミスなんかを聞きながら
抱っこでゆらゆらしています。音量は小さめです。

私も楽しいし、赤ちゃん(もうすぐ2ヶ月)もうとうとするのが早いのですが
いいのかなぁと思い始めたもので。
701名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:39:08 ID:Vrlv0s1C
二ヶ月の赤ですが最近よく頭をブンブンと振ります。(眠い時寝起きなど)これは仕様ですか?
702名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:44:21 ID:qChe7QpG
>>700
ママのストレス解消になってるみたいだし、ずっと聞いてるわけじゃないのだからいいのではないでしょうか。

>>701
仕様です
703名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:55:23 ID:6yrmsAy5
>>686
674です。おしっこは出てるようです。
退院1週間後に、電話で病院に体重報告をしなければならず
焦っていましたが、様子を見ることにします。ありがとうございました。
それまでに少しでも増えてくれるといいのですが・・・
欲しがらない=足りているということではないですよね・・・
704名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 14:06:05 ID:Z1xUaN/u
私の赤ちゃんは>>674さんの状態プラスゲップが下手でよく吐いてしまいます。
噴水のようには吐きませんが、縦だっこして20分以上背中さすっても出ない時はそのままベッドに寝かます。
でもそうするとしばらくして気持ち悪そうにして吐いてしまう。
気のせいかもしれないけど、ミルクの方が母乳より吐くような…。嫌いなのかな?
一ヶ月健診で体重増えてなかったらどうしよう
705名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 14:32:26 ID:SN1k+51u
>>689
うちの保育園では、育休をとらないで、2ヶ月から12ヶ月までは義父母に
あずけて、1歳から保育園に入れる人が多いから、そういう人もいるということで、
深く考える必要ないんじゃないかと、、、
本当は保育園に預けたほうが気が楽だけど、ジジババの仕事をとるのは
かわいそうだからと言う人も多いよ。
いろいろな考えの人がいるから、したいようにすればいいけれど、
一日1時間や2時間程度面倒みてもらって、恩に着せられるのなら
ことわったほうがいい。
日頃からちょこっと面倒みておいてもらったほうが、
こんど自分が病気したときにも赤ちゃんはジジババになじんでいて、
預けやすいし、
ジジババが病気で看病するときも、お互い様だから互いに気を遣わないで
面倒がみられる。
706名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 14:37:34 ID:Ph09AN0D
赤1ヶ月半、混合です。
夜は寝る前にミルクを飲ませ、夜間は添え乳と言うか
私の隣に寝かせています。
添え乳の時に、腕枕にした方がいいでしょうか?
上手くできません。
あと、母乳を左右均等にあげてるつもりなのに
片方のパイだけ大きくなってしまいました
これって、いずれ治りますか?
707名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 14:38:45 ID:QKQQWm5k
>>608
返事遅れてすいません。
今は風邪などが怖いので、時期を見て小児科行きます。
708名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 14:43:43 ID:jFIz8Z+w
>707
風邪よりも、中耳炎の方がずっと怖いと思うけど・・・
下手すると切開しないと治らなくなるよ。
709名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 15:16:49 ID:lD8fmph8
>>707
耳鼻科は2ヶ月でもやってくれますよ。
私は小児科は時間かかりそうなので耳鼻科行くな。
耳鼻科だとタンタンと終わるような
710700:2006/11/27(月) 15:27:02 ID:du02n4ua
ありがとうございます。
裏を返せば(ひねくれててすみません)ずっとはよくないということですよね・・・。
適度にしておきます。
711名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 15:30:35 ID:LtHEPis6
>>704
母乳よりもミルクの方が空気飲み込みやすいから、
吐くのはそのせいだとオモ。嫌いってわけじゃないよ。
毎回飲んだ分全部吐くわけじゃないでしょ?
体重増えないってことはないと思う。
げっぷ出ても吐く時は吐くものだけど、
出しやすいポイントや体勢を色々探ってあげてね。
具体的なアドバイスできなくてゴメソ
712名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 15:33:22 ID:Umf89nNX
赤@3ヵ月半です。
今日は朝からよく寝ます。
いつもは30分と続けて寝ないのに、午前中も1時間、午後もかれこれ1時間半
寝っぱなしです。
大阪は朝から雨なのですが、雨の日ってよく寝るんでしょうか?
こんなに日中に寝たのでは、夜に寝てくれないんじゃないかとビクビクしています。
713名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 16:04:18 ID:NjwbGsPe
>>712
雨の日はよく寝る。
理由は二つ。
一つは、雨音がf/1のゆらぎをもっていて心地よいから。
お母さんのお腹のなかの心地よさに似ている。
もう一つは、太陽光線の量が少ないから、夜と勘違いしている。
昼夜逆転のきっかけになると困るので、日中は適度に起こしたほうが
よいと思うけれど、夕方から照明をおとして昼夜の差をつけるという
方法もあるから、できることは試してみてはいかが?
夕食をキャンドルライトで食べるみたいな感じで。
もうひ
714名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 16:04:22 ID:3Sa9d2xf
>>712
もっと低月齢でごめんなさいですが、
うちの赤@2ヶ月も今日はやたらよく寝ます。
夜も10時間寝たのにいつになく寝っぱなし。
栃木ですが朝から雨です。

何の答えにもなってませんが、やっぱり雨の日はよく寝るんじゃないでしょうか。
実は私も眠いですorz
715名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 16:17:32 ID:SBdTsXMN
ねっぱなし大丈夫ですかね?
うちは二ヶ月。
朝から今まで、三時間くらいしか起きてません。
熱もないし、どうしたのでしょう。
みなさん二ヶ月くらいだとどれだけ起きていますか?
716名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 16:20:34 ID:dJsBOWCM
なんかで湿度が高いから雨の日は眠くなるって聞いたなぁ
これはうそ知識か?

哺乳瓶の保存はコップと一緒に水切って立てて置いたんだけど
乳首部分をよく見たらちっちゃい黒カビが発生・・・
吸うところではなくてキャップで押さえるところなんだけど
買い換えないとだめだよね〜自分が吸うほうの立場ならいやだし
でもたまに義理実家に預けるときだけしか使わないからもったいない様な気もする
消毒と煮沸しても跡が消えないようなら使ったらだめだよね。。。
717名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 16:26:25 ID:Z1xUaN/u
>>711さんレスありがとうございます。
吐く量は様々で全部吐いたんじゃないかって思う時もあります。
一度に飲む量が少ないのに吐くから、足りない足りないと思って2時間ちょっとで母乳をあげてます。

気にし過ぎもいけないから取りあえず様子みます。健康に育って欲しいな。

718名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 16:40:22 ID:AZgfqpYr
哺乳瓶の乳首は消耗品だから、ちょっとでもおかしかったら替えたほうがいいよ〜
完ミとかだと赤が1つの乳首に馴染んでしまわないよう2〜3個の乳首を
ローテーションさせるし、薬局とかに替えの乳首いっぱい売ってるよ
719名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 16:58:48 ID:s5dcZolN
今3ヶ月もなんですが、さっきかなり勢いよく噴水みたいに吐いて顔や髪の毛がミルクまみれになってしまいました。
その後もちょろちょろですが頻繁に吐いてます。
こういう場合は病院にいった方がいいのでしょうか?
機嫌は吐いた直後はしばらくは悪かったですが今はいいので迷ってます。ちなみに完母でげっぷも毎回してます
720名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:06:08 ID:yo9xyxFi
>>719
「噴水のように」「毎回」吐くなら幽門狭窄症などのおそれがあるため受診をお勧めします
「噴水のように」というのは本当に天井に届きそうなくらいの勢いで「噴水のように」吐くそうです。
ちょろちょろ吐くのは溢乳といいよくあることですので心配要らないかと
721名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:15:39 ID:sFpJ6AyI
>>719
「大丈夫です」という言葉をもらうために診てもらうのもひとつじゃないかと思います。
722名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:24:58 ID:Z2bjHgYX
赤@3ヶ月です。
最近、泣きながら頻繁に体を反らします。
そろそろ寝返りをしてもおかしくない月齢だと思うのですが、とても辛そうです。
完成するまでって、そんなもんなんでしょうか?
病気じゃないかと心配です。
723名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:28:12 ID:H0shObJb
>>722
仕様です。
体動かしたくて泣いてるのかもよ?
724712:2006/11/27(月) 17:32:41 ID:Umf89nNX
712です。
返事くださった皆さん、ありがとうございます。
あれから無理やり起こしてお風呂に入れたら、
逆襲というわけではないでしょうが、
彼女の人生2度目の大溢乳をやらかしてくれました。
毛布もバンサーのカバーも彼女自身ももう、、、
熱はなく、再び寝こけています。
今、洗濯機がフル活動です。雨なのに…orz
でも、洗濯の待ち時間にここに戻ってきてレスみて
ちょっと救われました。
雨の日はよく寝る仕様と思っておきます。
725名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:53:41 ID:Z2bjHgYX
>>723
即レスありがとうございます。
最近首がしっかりして来たので、たかいたかいをすると喜びます。
体動かしたくて泣いているって当たってる気がします。
カァチャン頑張って遊ぼうと思います。
726名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:59:28 ID:vNwCwEZr
義母は胃癌です。
先日私の見ていない隙に義母が赤2か月にミルクを与えており、その際ミルクの温度を口で計ったそうです。
ピロリ菌の感染が心配でたまりません。
病院に行った方がいいですか?
727名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:05:30 ID:MsIImFY8
赤生後27日。
鼻くそが詰まって苦しそうな場合どうしたらいいですか?
手前の方はベビー綿棒で何とか取れました。
鼻の奥は赤が嫌がって動くし、粘膜を傷付けるんじゃないかと不安で‥。
アドバイスお願いします!
728名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:18:21 ID:+z43BSTc
赤もうすぐ三ヶ月。頭皮に脂漏性湿疹ができてて病院から軟膏もらったのですが、髪の毛あってなかなかうまく塗れません。頭皮に塗ってるかたはどんな風に塗られてますか?
729名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:21:34 ID:jFIz8Z+w
>727
ティッシュをこよりのようにして、綿棒の代わりにくちゅくちゅ。
それでも取れなさそうなら、無理しない。
そのうち取れます。
730名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:22:08 ID:yo9xyxFi
>>726ちょっとぐぐってみた

家族内での母親から子供への感染(たとえば、一度口に入れた食べ物を子供に与えるなど)が主体と言われています。
このようにほとんどが子供の時に感染しますが、あまり心配しないでいいと思います。
たとえ感染しても大半は病気にはならず、また生活環境の進歩、生活習慣の変化とともに
この菌を持っている人は減少しているのです。
しかし、ゴキブリがピロリ菌を運んでいる可能性が指摘されていますので、
小さな子供のいる家庭では、台所を清潔に保ち、ゴキブリの駆除を心がけることが大切です。
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/shiminhp/startpage.htm

ピロリ菌陽性の人の吐物を口に入れるとか、先ほど言った口移しで食物を与えるといった濃厚な接触がない限り、
それほど過敏になる必要はないかと思います。
http://www.furano.ne.jp/utsumi/qa/helicoqa.htm

だそうです
ピロリ菌が胃がんの原因にというのはまだ仮説の段階らしいです。
トメさんにはピロリ菌の事を抜きにしても今後そのようなことがないようによくお願いしておきましょう

731名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:22:07 ID:/qULALX+
>>689です。たくさんレスありがとうございました。
先程預かってもらい買い出しに行く事ができました。母乳なので一時間半で「お腹減らしてるわー」と連絡きましたが、助かりました。

ただトメさんが「今度預ける時は哺乳ビン持っておいで。時間つなぎに白湯に蜂蜜でも溶かしたのあげとくから」と言ったので
がっつり否定しておきました。近々私の一ヵ月健診で少し長く預けなければいけないから、先に聞いておいて良かった…
健診時は粉ミルクと、説明&注意書きを渡すつもりです。これからも育児法の違いには気をつけたいと思います。
732名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:24:44 ID:cp0jmYc6
>725
余計なおせっかいとは思いつつ
高い高いは一見喜んでる風でも実は赤ちゃんは恐怖を感じてて夜泣きが
ひどくなる…と雑誌かなんかで読んだよ。あんまり張り切らずほどほどがいいかも
733名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:24:55 ID:F1Yj7v+7
3ヶ月です。
うちもいつも昼間は30分を数回のお昼寝なのに
今日は2時間の昼寝を2回もしました。
ちょっと心配になってここをのぞいたら雨の日はよく寝ると
話題なっていたので安心しました。

夜は天気にかかわらずいつも8時前には寝て朝は8時まで寝てます。
途中4時間おきに3回授乳してますが、寝すぎでしょうか?
もしかしてうちは4時に起きたときが朝で次の8時までの3時間の睡眠は昼寝なのかな。
みなさんのところは何時に寝て何時に起きてますか?
734名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:52:37 ID:fxld42gX
>>728
皮膚科だと、頭皮は頭皮用のローションをくれますよ。
軟膏だと髪の毛を小分けにしながら地肌にすり込むしかないと思います。
735名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:59:16 ID:fxld42gX
>>733
8時くらいに起きてる人が多いと思う。
今は日の出が7時くらいだから理想は7時だけれど、
夏からずっと5時で固定しちゃってる子もいるでしょ。

まだ3ヶ月だから、赤ちゃんが朝だ、昼だと感じてるわけじゃなくて、
親がカーテンを開けて朝日を見せたときが朝になる。
だから、8時に起きて朝日を浴びたらそこが起床時間。
736名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 19:37:21 ID:MsIImFY8
>>729さんありがとう!
>>727です
ティッシュでこよりですね!!
やってみます!!
737名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 19:55:59 ID:jwRLOqO7
3ヶ月です。
テレビの方を見ているとご機嫌なんですが、テレビの光は目に悪いでしょうか?
738名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:03:11 ID:SyvBIYLz
悪そうだけど、EBMに基づいた試験結果はまず出ないから
分からないよね。
739名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:10:40 ID:z72Lsvbv
>>737 刺激が強いから赤が画面から目を離せずに、半ば強制的に見るような状態。
ってカキコを0歳児スレで見た気がする。うろ覚えでスマソ
どっちにしても、いまはあまり見せない方がいいと思う。
740名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:18:24 ID:DB2ZUYGx
質問です…。ベビーカーでのお散歩は何ヶ月したらいいでしょうか。
741名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:19:48 ID:DB2ZUYGx
わかりずらくてすみません…
何ヶ月あたりから始めれば良いですか?
今生後39日です。もう大丈夫ですか?
742名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:20:39 ID:Z2bjHgYX
>>732
そうなのですか。
てっきり喜んでいるのかと思ってました。

さっき寝たと思ったら、反り返る→寝返り出来ず→ギャン泣きで起きました。
こんな事初めてで、今日から寝不足になるかと思うとガクブルです。
743名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:27:02 ID:pjuiQlQ9
>>742
刺激を与えすぎて夜泣きしそうな予感がする日は、
寝る前にぬるいお風呂にいれて、背中を肌着の上からスプーンでかるくなでて
マッサージ。これで緊張がゆるみますよ。
夜泣きに効くオルゴールのCDなど、赤ちゃんが泣きやむ系のCDを聞かせたりして、
蛍光灯は消してキャンドルライトの中で優しく抱っこしてあげると
マターリしてきますから。
よかったら試してみてね。
744名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:27:43 ID:pjuiQlQ9
宇津救命丸もあったら飲ませてみてね。
745名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:34:34 ID:pjuiQlQ9
>>740
外気浴は、1ヶ月検診が過ぎたら空気がきれいな場所、時間帯で。
タイミングによって効果や目的が違います。
朝は朝日を浴びて体内時計をリセットする効果。
午睡の時間には、冬場は褐色脂肪細胞を増やす効果。
夕方は夕焼けを見てリラックスする効果(冬は寒いので難しいです)。
夜の8時以降の散歩は睡眠を深くする効果。

寒い時期は足もしっかりガードして、厚着で(大人より1枚薄くは、室内での話。
外出時はあたたかく)。
しかし、顔と首は露出させて。
氷点下の時や、強風の時は脳を守るために帽子も必要です。
746名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:40:31 ID:DB2ZUYGx
>>745さんありがとうございました。
時間帯によって効果が違うんですね。
参考になりました。
747名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:43:43 ID:DB2ZUYGx
搾乳してらっしゃる方いらっしゃいますか?
これは何分以内に終わらせるとかあるんでしょうか…
それから、手動なのですがどれくらいの圧で吸えばいいのでしょうか。
今搾乳したら痛くて…手で搾るとピューピュー出るのになかなか出ません…。
しかも乳首がありえないくらい肥大化してしまいました…
戻るんでしょうか。
748名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 21:13:41 ID:s5dcZolN
719です。レスありがとうございます。
さすがに天井までの噴水ではないですが、明日朝一で病院行ってきます。ありがとうございました。
何回も質問して申し訳ないのですが、うちの息子ちゃんに笑ってくれません。なのに鏡に写る自分には笑顔でアゥアゥ話しかけてます。
日中は抱っこしてないと泣く人なのでどうしても家事の時は泣かせてるからもしかして母ちゃん嫌われたのかなぁ…
もう少ししたら笑ってくれるようになるんでしょうか。みんな2ヶ月で笑うようになったって言うから心配で。
749名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 21:23:21 ID:/LciDjww
>>747
手で絞った方が良く出るならそうした方が良いと思います。
肥大化した乳首はわからないな・・・
乳児の頭ほどもあった乳房は、まな板のようになりますが。
その後少し復活するから、ちゃんとブラしてね。
750名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 21:46:15 ID:DB2ZUYGx
>>479さんありがとうございます。
せっかく搾乳器かったのになぁ…
頑張って絞ります…
751名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 21:47:09 ID:Z2bjHgYX
>>743サン
色々教えてくれてありがとです。
宇津救命丸気になってたんですが、効くんですね。
752名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 21:59:40 ID:jwRLOqO7
3ヶ月完母です。
コーヒーは一日一杯程度で…というのを育児書で見たのですが
どのように影響あるのでしょうか?
赤ちゃんも眠れなくなったり一過性のものでしょうか?
カフェインが体の中に残ってしまうのでしょうか?
753名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:15:33 ID:wsZGbfnM
乳児、カフェインでググるといろいろ出てくるよ。

大量にコーヒー(20杯/日)を飲用していた母親からの乳児に不穏症状(興奮状態、
情緒不安定、覚醒作用で夜泣きをするなど)が認められたとの報告がある。
乳児はカフェインを分解する酵素を持っていないので影響が大きく、新生時において
カフェイン半減期が成人と比べ17倍も長いことを考えると、大量・長期の摂取は
避けるべきであると考えられる。
754名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:22:05 ID:ORA4qfgF
1ヵ月完母です。
赤ではなく私なのですが、今朝から歯が痛くて痛くてたまりません。
手元に今治水とロキソニンがあるのですが、今治水を塗る、もしくはロキソニンを飲んでも母乳に影響はないでしょうか?
また明日歯医者に行こうと思うのですが、治療のときの麻酔とかも影響ないのでしょうか?
赤が哺乳瓶拒否で直接母乳しかできないので、影響があるなら歯医者に行けない…。
755名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:43:35 ID:tGCxQv2J
>>754
ロキソニンの方はよくわからんが、
今治水の方は、メーカーサイトに「妊娠中でも大丈夫」って
書いてありましたよ。
http://www.tampei.co.jp/shouhin/iyakuhin/KO/ko.htm
756名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:44:35 ID:AeoKwIJh
>>747=750さんへ
搾乳は、長時間保存を考えていますか?
冷凍保存する場合は、細かい注意事項がありますから、
もういちど質問しなおしてください。

搾乳してすぐ次の授乳で飲ませるのなら、
普通の授乳時間と同程度、15分から長くても30分で終わらせたほうが
いいですね。
搾れば際限なく出てきます。たくさん出し過ぎると乳腺をいためますから、
夏場は衛生のことを考えて15分程度、冬場でも30分以内に切り上げたほうが
よさそう。
757名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:46:47 ID:FBd0EjOG
>754          歯医者の麻酔は影響はないそうです。
私も完母ですが歯医者行ってて幾度も麻酔してもらってます。
758名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:48:02 ID:KjA3mnPx
>>747
カネソンの手動式の搾乳機をたまに使っています。
肥大化した乳首・・・搾乳機を使い始めたとき、同じようなことを思いましたよ。
肥大化しても、しばらく経つと同じ大きさに戻りますよね?
私はたまにしか使わないので参考にはならないと思いますが、私の乳首は以前と比べて変わりないと思います。
ちなみに電動でも同じように乳首は肥大化します。

749さんの言う通り、手で絞ったほうが出るなら、無理して搾乳機使う必要はないと思います。
759名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:48:20 ID:p8/SeOBZ
>>742

ロキソニンは母乳に移行しますが、連用しなければ大丈夫だと
言われ処方されたことがあります。
気になるなら母乳をあげたあとに飲んで、次回の授乳の時には
搾乳しましょう。

本当はタイレノールとかアセトアミノフェンが主成分の鎮痛剤
の方がいいとおも。

歯科の麻酔に関しては基本的には大丈夫なはず。
じゃなかったら、帝王切開の人とか母乳あげられないよ。
760名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:53:55 ID:AeoKwIJh
>>747
つづき
搾乳器で搾乳する場合は、乳輪にたいして垂直に圧がかかるように
搾乳機の壁をおしつけないといけません。
そのためには、片手は器具のラッパの部分を持ちつつ乳房を押さえて、
もう片方の手はポンプを押す(あるいはひく)動きをします。
オッパイを山にたとえるなら山の斜面に対して垂直方向におすわけですから、
一回に最大でも4分の1の斜面だけにしか圧をかけられません。
左から押して搾乳して、出が悪くなったら今度は右方向から押して、次は上
その次は下からという具合に押せばまんべんなく搾乳できます。

もっとも、おっぱいの形は個性がありますから、左右の2方向だけで
上手に搾乳できる人もいます。

自分にあった角度を探せば必ずうまくいくと思います。

ちなみに、電動の搾乳機は、余程おっぱいの出が良い人でないと
うまく使いこなすことはできません。

乳腺がいたみやすい人には手搾りが向いていますが、どうしても雑菌が
入るので、搾っても長くは保存できません。
761名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 23:19:46 ID:jwRLOqO7
>>753
詳しくありがとうございます。
最近コーヒーが飲みたくて飲みたくてなんだけど控えようと思います。
762名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 23:50:59 ID:DB2ZUYGx
>>747です。
みなさん詳しくありがとうございました。
しばらくたったら乳首元に戻りました…一安心です。
搾乳したものは冷蔵庫保存し数時間で使い切るつもりです。手搾りはばい菌が気になって…
やはりマッサージしてからの方がよいのでしょうか…。
30分絞って40しか出ませんでした…。胸も最近あまり張らずすぐふにゃふにゃになります。
ちなみに産後一ヶ月混合です。昼間ミルク、夜〜朝が母乳です。
763名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 23:51:47 ID:AGdh2zgO
>>719
亀ですが、うちの赤@4ヶ月も今朝大量に吐き、
1日中吐き、ついには白い下痢がでたので病院に行ったら
胃腸からくる風邪とのことでした。
熱はないです。

いま流行ってるみたいなので、あまりにもヒドい時は病院へ。

ちなみに点滴打たれました。
764名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:05:54 ID:8sD2cdBC
完母で赤1ヵ月とちょっとです。
2週間前から赤が縦抱っこしながらじゃないと
寝てくれません。
ソーッと仰向けになって回転
させるように着地させても起きて
すぐに泣きだします。
何か案はないでしょうか。
765名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:07:58 ID:bRkvs5D1
734さんありがとうございました。今のところ軟膏が処方されてるんで、小分けにしてがんばってみます。最近夕方になると赤がグズって家事ができません。みなさんどうやって家事してるんですか?
766名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:18:39 ID:2M2/8GOX
携帯から失礼します。

質問させて下さい。
赤1か月半です。

赤が最近平らなベッドで寝てくれなくなりました。
寝入る時は抱っこで、寝かしつけてから授乳クッションに上半身をもたれかけさせて寝かせると比較的落ち着いて寝ます。

平らな場所に下ろすと即ギャン泣きか数分でギャン泣きして起きます。

深夜の授乳は添い乳をすればそのまま平らな布団で寝入る事もあります。

授乳クッションに上半身をもたれかけさたまま寝かせるのは赤に負担でしょうか?

昼間や起きている時も授乳クッションのくぼみに機嫌良くおさまっているのですが…。
767名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:27:59 ID:ZOeB+gZe
>>764
うちもそんな感じの赤まもなく2ヶ月です。

縦抱っこ→斜め抱っこ(腹同士は密着させたまま)→母座る→
徐々に斜めから横へ(まだ腹同士は密着)→ころあいを見てゆっくり仰向けに

そうすると膝の上で仰向けに寝る状態に。あとは熟睡したタイミングで布団へ。
って、それがなかなか難しいんですよね・・・。
私は1時間くらいは膝の上で寝させています。家事できないよ。
768名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:38:15 ID:wDYrS9tO
765さんへ

ぅちの子はベビークーハン(ゆらゆらできるタイプ)に乗せて足で揺らしながら支度をしていました。
769名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:38:42 ID:bN7uIonn
>>754
亀ですが、ロキソニンは出産後(入院中)の痛み止めとして出されてましたよ。
ちなみに母乳推進の病院でした。
770名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:39:45 ID:wDYrS9tO
765さんへ

ぅちの子はベビークーハン(ゆらゆらできるタイプ)に乗せて足で揺らしながら支度をしていました。
771名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 01:29:56 ID:EPXr/fmF
夜泣き真っ最中です。
ありがちですが、夜泣き対策は何が有効でしたか?
772名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 01:52:44 ID:d3skBAJ1
3ヶ月完母です
今日から指しゃぶり、こぶししゃぶりを始めました。
母乳が足りてないのでしょうか?
それとも仕様でしょうか?
放っておいても衛生的に大丈夫でしょうか?
773名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 02:11:55 ID:LLlR7eta
>>772
仕様です。
気になるようなら時々おしぼりで拭いてあげたらいいかと。


布団に降ろすと即起き対策として
もう降ろしてもいいかな?と思ってから、さらにあと10分くらい
抱っこしてから布団へ降ろすといいかもしれません。
774名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 02:47:14 ID:aGP/5MiX
一ヵ月の赤です。
おしゃぶりをくわえたまま寝るのって平気ですか?
775名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 03:07:39 ID:qjR3lIFb
>>774
鼻で呼吸するから無問題。
776774:2006/11/28(火) 03:30:44 ID:aGP/5MiX
>>775さんありがとうございました。
777名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 06:31:54 ID:YVpqeOFO
>>764-766
背中のスイッチが作動してるんでしょうね。
これはもう仕方ない。スイッチの電池切れを待つしかないw

基本的に月齢の低い赤は、お腹の中と同じ状態が
一番寝心地がいいようです。
なので縦抱きや授乳クッションで少し背中が丸まっている
状態が赤にとっての「幸せの体勢」という事。

>>766さんの授乳クッションの上で寝かせるのは、
落ちないようにしておけば無問題。
(でも呼吸が苦しそうでないかチェックしてね)

>>764さんの縦抱きは…うち@もうすぐ6ヶ月も同じ状況だった。
添え乳を覚えてくれると横になれるんだけど。
やり方判ります?

今の時期の新生児チャン達は「カアチャンの温い腕の中」から
「冷たい布団の上」へと移動するから、余計起きるんだろうね。
778名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 08:28:06 ID:JuyU1Zwn
>>769
同じく亀ですが。
私も産後に収縮痛の痛み止めで処方されていました。
続けて飲まなければ大丈夫かと。

>>754
腱鞘炎持ちなので、産後もロキソニンを処方されていました。
どちらにしても歯医者に行った方が良いですよ。
779名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 08:31:15 ID:d3skBAJ1
赤の耳が切れて医者に行きました。
薬を塗ってガーゼで固定してあるんだけど、それを貼ってる紙テープが全然はがせません。
太いテープが赤の顔、髪にビッチリ貼ってあります。
お湯を浸したガーゼをしばらく当てたりしましたが取れそうにありません。
勢いよく取ってしまうとえらいことになりそうで。
何かいい方法はないでしょうか?
780名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 08:34:14 ID:oPGLYtx6
赤@4ヵ月半
最近チャイルドシートに乗せた途端ギャン泣きします…今まではニコニコしたりすぐ寝ちゃったりしたのに…
二人で出掛けることも多く、困っています。

どうすればいいのでしょうか?
781名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:00:22 ID:r3a+bwaj
赤@二週間のウンチが丸一日出ていません。オシッコは頻繁にするのですが…心配です。丸一日出ないのは異常でしょうか?
782名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:04:59 ID:+BQqZiO/
>>781
1日位心配しないでおk。あまりに気になるのなら綿棒コチョコチョで。
783名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:18:57 ID:r3a+bwaj
>>782
即レスありがとうございます!少し様子を見てみます
784名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:21:58 ID:8sD2cdBC
>>778
添え乳って横になりながら授乳するんですよね?
貧乳で赤の口まで届かないんですorz
785名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:41:41 ID:wbO+eTev
>780
ひょっとしてシートが冷たい?
うちは、取り外しができるベビーシート(ベビーカーに取り付けたりできるやつ)
だから泣かれたことはないので、ひょっとしたら寒いんじゃないかなと思った。
786名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:55:30 ID:zAC0/XhI
腕枕しる。
787名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:56:05 ID:yg+g2IAn
いつ頃からパジャマと服をわければいいでしょうか?
788名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:58:58 ID:zAC0/XhI
>>784 イモコが覆いかぶさるようにしてる。
789名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:02:45 ID:3eA9Tzss
>>780 車が走り出しても、ずっと泣いてるの?
実はベルトがきつすぎるとか、暑すぎるじゃないよね?後はお気に入りのオモチャ持たせたり。
車内用の鏡は?よく赤ホンや西松屋にある、子供向きの割れないやつ。
赤はママンの顔が見えるし、お互い安心できるよ。
楽しくドライブできるようになるといいね。
790名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:09:06 ID:MoGshPwa
>>787
うちは、夜まとめて寝てくれるようになった4ヶ月後半頃から、
夜7〜8時頃のお風呂後にパジャマを着せて、寝かしつけに入ります。
朝は8時くらいに起きることが多いので、その時に着替えしますよ。
顔も拭いてあげるといいかも。
791名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:14:28 ID:yg+g2IAn
>>790
ありがとうございました。参考にします
792名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:16:52 ID:EpJoW89X
赤四ヶ月です。
一昨日あたりから舌をペロペロだしたり舌をだしたままヨダレ垂らしたりしてます。
793名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:17:16 ID:3Kn26l6G
赤@5ヶ月のおしっこの匂いがとっても甘いです。
本当にミルキーみたいな匂いがします。
おしっこの臭い匂いもしますが、甘い匂いもします。
布おむつなのですが、洗濯したおむつからも匂います。
完母です。甘いものも結構食べてます。そのせいでしょうか?
794名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:17:51 ID:EpJoW89X
赤四ヶ月です。
一昨日あたりから舌をペロペロだしたり舌をだしたままヨダレ垂らしたりしてます。
仕様でしょうか?
もしかしたら病気とかありますか?
機嫌は良くニコニコしてます。
795名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:19:02 ID:EpJoW89X
792は途中で送信してしまいました。
すみません…
796名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:34:53 ID:wbO+eTev
>>793
病気のせいだと困るので念のため
オムツを持って小児科を受診してください。
797名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:39:27 ID:wbO+eTev
>>794
舌の挺出反射です。
3ヶ月前後から出始めます。
赤いものを目で追う訓練、赤ちゃんの表情を親が真似をしてあげるなど、
大人との関わりが必要な時期になったということです。
いないないばあなどもそろそろしてあげてください。
798名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:58:14 ID:VidWBGF1
>>762
昼間の授乳時間に当たる時間に搾乳すると出が良くなるかも。
おっぱいは絞れば絞るほど出るので。
その時間帯に保存できないなら捨ててしまっても。

あくまで、出の良くなる方法です。牛のようだわね。
お仕事されてるようなので、無理なさらないでね。
799名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 11:23:23 ID:wbO+eTev
>>762
オッパイを増やすために搾乳するなら、手搾りで。
手は石鹸で肘まであらって、アルコールを揉み込むていどで大丈夫。

授乳の前に十分マッサージして、温めてから授乳、このとき、面倒だけれど、
少し前搾りして、直母、ミルク+搾乳した母乳、ゲップさせてねかしつけ、
あらためてマッサージと温め、搾乳、乳腺を休ませる。

味噌汁などの吸収性のいい水分をたっぷり補給してください。
800名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 11:53:30 ID:cC3157rb
赤@3ヶ月です。
一昨日、便に粘液と少量の糸状の出血があったのですが
機嫌は悪くなかったため様子見してました。
昨日は普段通りでしたが、今日先ほどまたごくごく少量の出血がありました。
完母で欲しいだけ与えていて、ここ数日少し多めに飲んでいたため
消化不良気味なのかな〜と思ってますが、実は今日BCGの集団接種で
来月に持ち越した方が良いのか、それとも会場に連れて行って
状態を話して見てもらった方が良いか迷ってます。
それとも病院?(もらい風邪もイヤだし、行くほどでもなさそうな気がします…)
こういう場合皆さんはどうしますか?良かったらアドバイスお願いします。
801名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 11:55:07 ID:ZyZyS9Sh
今の時期ってみなさん加湿器とかつけますよね?
でもうちの古い賃貸マンションはかなり湿度が高いのです。
今も78%もあります。最近いつもこんな感じでorz
赤は特に不機嫌な様子もないのですが
除湿機とかを購入するべきでしょうか。
802名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 12:04:44 ID:2M2/8GOX
>>766です。

>>773さん>>777さん
レスありがとうございます。

抱っこの時間をもう少し伸ばして、授乳クッションを気をつけて使おうと思います。

昨夜は添え乳で平らな布団に寝かせたら、眠りが浅く寝付きも悪くてこずりましたw
803名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 12:10:21 ID:tCMuN7Iz
>>800
開場に連れて行って、問診時に判断を仰いだほうがいいとオモ。
もし来月受けるとしたら年末だよね?(じゃなかったらゴメソ)
年末に予防接種すると副反応起こした時に救急にかからなければならない可能性が大きいため
(普通の医院は休診の可能性大)
できるだけ今日受けたほうがいいのでは?
赤さんの体調もしっかり伝えてね。

チラ裏ですがうちの地域も本日BCG接種です@日本最西の県

>>801
室内に居るときに湿っぽさを感じますか?
洋服を着たときにぺたりと肌に吸い付くような感じがありますか?
室内の壁はなんとなく湿っぽいですか?
以上のことを確認して、801サンが体感で湿度が高いと感じていないなら、除湿機はつける必要はないと思う。
湿度計はあくまで目安だからね。
湿度計がある場所と、赤さんが居る場所とでは(もしかしたら)数値が違う可能性もあるよ。
804名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 12:54:00 ID:j2eRW+q5
赤二ヶ月ですが、お腹の上に座らせて話と笑っています。義母は、首も座ってないし腰に負担がかかるから やめた方がいいと言われたのですが、やはりダメなのでしょうか?
805800:2006/11/28(火) 12:57:48 ID:cC3157rb
>>803
レスありがとうございます。
そうですね、とりあえず会場に行ってみて出血の事も聞いてきます。
何事もなく受けられたらいいなあ…
806801:2006/11/28(火) 13:19:09 ID:ZyZyS9Sh
>>803サン
壁は湿っぽくないし、自分も不快感は全然ありません。
私は乾燥肌なのでむしろ好都合なくらい。
でも結露はけっこうすごいです。
湿度計は赤の枕元に置いてます・・・
807名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:27:43 ID:IzVQ9MEb
2ヵ月 ♀
最近指しゃぶりを始めるようになり、パイのタイミングが分かりません。
以前は口をチュパチュパしたらお腹がすいているんだなと判断しパイを与えていたのですが
今は存分にパイを与えた後もすぐに指しゃぶりを始めます。完母なので授乳間隔約3時間で
今の所パイを与えてますがどのように判断したらいいのでしょうか?
赤の泣き方で何を求めているか分かるようになるらしいですが、全然分かりません…
808803:2006/11/28(火) 13:35:03 ID:tCMuN7Iz
>>806
結露が激しいなら、除湿機かけたほうがいいかも。
除湿機の風が赤さんに直接当たらないように注意してね。
あと、赤さんのベットか布団も湿気ていないか気をつけて。
809803:2006/11/28(火) 13:36:19 ID:tCMuN7Iz
↑布団に万一カビが生えて赤さんが胞子を吸うといけないので。
言葉足らずですみません。
810名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:37:52 ID:VidWBGF1
>>807
3時間おきにちゃんとパイを与えてるから、
腹が空いて泣くことはないのかもしれない。

普通は泣くのがうるさくて、とりあえずパイという感じになる。
ほんとは退屈で泣いているのかもしれないのに。

指しゃぶりは遊びでやっているのでしょう。
二ヶ月じゃ他にすることもないだろうしw

少食の子供っているけど、きっと赤ちゃんの頃から、
お腹が空いてぎゃーぎゃー泣くことは少なかったのじゃなかろうか。
うちの子は二人とも、みっともないほど食い意地がはっている。
赤の頃からそうだった・・・
811名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:52:04 ID:WCWfp482
>>804
ぐらぐらさせているんでなく
首を支えるなどして安定していれば大丈夫ですよ。
腰の負担は分からないけど
病院で看護師さんが新生児をそうやって抱っこさせていたので
だめってことはないと思いますが。
812名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:55:38 ID:j/vzmJHr
4ヶ月の娘の横に鏡を置くと
しばらくはその中にいるお友達とケラケラ笑いながら話しててくれるんですが、
鏡にお守りをさせるのは危険ですか?
813名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:58:14 ID:ACdOnaT9
先日鵞口瘡について質問した者です
小児科には行ったものの、その場で薬を塗っただけで帰されました。
昨日あたりからまた、乳首を咥えるとオェっとなることが多くなってきたので今日も行ってきました。
処方できないので治らなければ連れてきなさいとのことでしたが、そういうものでしょうか?
母も抵抗力が強くなくピンポンの可能性が高そうなのですが
明日にでも別の医師に見てもらったほうが良くないでしょうか?

一ヶ月なので、できるだけ連れ出さずにすませたいです。
814アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/11/28(火) 14:08:38 ID:+FB46UJ5
>>812
鏡の中のお友達が本当に信頼できる人なら大丈夫だと思うよ。
815807:2006/11/28(火) 14:09:15 ID:0CssYB2u
>>810
レスありがとうございます

うちもギャーギャー泣きます…。で、この泣きはさっきの授乳時間からするとパイか?
と思い授乳、てな感じです。
816名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 14:12:13 ID:3eA9Tzss
>>812 普通の鏡なら割れる可能性があるので、目を離した状態なら危険。
赤ちゃんや子供の玩具の鏡なら、割れないor割れにくいので怪我しにくい。
817名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 14:37:05 ID:j/vzmJHr
>>814
ありがと。信頼出来るいい子だよ。左右反対だけど。
>>816
ありがと。おやつを食べる間とかなので大丈夫です。
でも好きそうだから子供用のも買ってあげよ。
818名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 14:38:17 ID:NntBGykE
>797
そういう、何ヶ月頃になったらどういう遊びをしてあげるといい、
などとというのは何か本などからの知識なのでしょうか?
オススメの本やサイトがあったら教えていただけませんか?
819名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 14:51:12 ID:Im2s9gtq
バウンサーは寝返りをうつようになると使わない方がいいでしょうか?
また、バウンサーの中に入れてると寝返りが遅くなりますか?
まだ赤は2ヶ月で寝返りはうてませんが(首も座ってない)これからいつどのタイミングで
寝返りするか分からないので、家事をしているうちに下に落ちたりなんかはしないですかね?
考えすぎでしょうか?
一応、シートベルトはついてますが今ははめた事はありません。
シートベルトしてれば寝返りはできないので安全でしょうか?
820名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 14:54:19 ID:zVokywOY
>>818
ひよこくらぶとか見てみたら?
月齢毎のモデル赤ちゃんがいて、同じ月齢の赤ちゃんがどんな生活を送ってるとかが見れておもしろいよ。
毎月は買わないけど、まぁ参考までにって軽い感じで。
821名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 14:58:13 ID:zVokywOY
>>820

×…毎月買わないけど
○…毎月買わなくても

デシタ。ゴメンネ。
822名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:01:03 ID:dIvt0T2A
823名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:05:53 ID:megzZdeh
1ヵ月の赤ん坊です。
ちょっと前から、下痢をするようになって、小児科に連れていったら、『軽い腸炎です。お腹の風邪です。』との事で、ラックビーを処方されました。
私にできることは、なんでしょうか?
マメにおむつを変えたり、お腹をさするくらいでしょうか?
824名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:15:27 ID:WlucKw/U
>>819
バウンサーに乗せるのなら、必ずシートベルトは付けて下さい。
寝返り出来なくても動くなるようになればすべり落ちますよ。
うちの赤はバウンサー好きですけど、寝返りは3ヶ月半くらいで出来ましたよ。
バウンサーに入れすぎて寝返りが遅くなるということはないと思います。
825名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:38:10 ID:Im2s9gtq
>>824
ありがとうございました。
シートベルト今からつけます。
すいませんでした。
826名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:38:30 ID:kGHxqHV6
>>818
月齢別の遊びや働きかけの本は一冊あるといいですね。
細かい記述(右脳がどうこうという説など)は無視して、
遊ばせ方のパターンだけ参考にすればいいと思います。

うちの子どもが乳児のときは久保田競さんのいわゆる久保田メソッドの本を
よく利用しました。
中川信子さんの本は信頼できるものが多いです。
ほかにも「言葉をはぐくむ」「子どものこころとことばのそだち」など
買いました。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4093112614/sr=1-3/qid=1164695585/ref=sr_1_3/250-9551610-9805837?ie=UTF8&s=books
保育関係のHPにもいろいろなアイデアが紹介されています。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~ashinaga/0sai/0sai_3-4kagetu.htm

827名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:45:03 ID:wGWoc7jL
>>813
普通はピオクタニンやフロリードゲル、ファンギゾンシロップなどを処方されて
綿棒などで塗るように指示されると思うのですが、
なぜ処方できないのか不思議ですね?

確かにこの時期あまり小児科に何度も連れ出したくないと思うので
極端に飲む量が減ったりしていないのであれば
・常に清潔なガーゼを使う
・授乳前は必ず乳首を洗浄綿等でぬぐう
・哺乳瓶をしっかり洗浄・消毒する
・赤ちゃんの手指を頻繁にウェットティッシュなどで拭く
という感じで清潔を心がければ時間は掛かると思いますが
自然に治ると思います。

飲む量が減ってしまったり、カビが便に出ておむつかぶれになった時は
他の小児科に掛かってみるのも良いと思います。
その際は電話で経緯と薬を処方してもらえるのか聞いてみたほうが
いいかもしれませんね。
828名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:47:47 ID:BkOl4EMV
初めて&携帯からなので変だったらすみません。
もうすぐ2か月の♀
3日ほど前から夕方〜1時頃まで全然寝ません。
グズって泣いてばかりです。
こんなに寝なくて大丈夫なんでしょうか?
あと、今まで混合だったんですが、
何日か前から急に哺乳瓶を全く受け付けなくなってしまいました。
機嫌のいい時でも口に入れるとギャン泣きします。
指も乳首も吸うのでお腹は空いてるはずなんですが、
哺乳瓶だけは吸ってくれず、
口に入ったミルクも飲まずに全部出します。

この月齢ではよくある事なんでしょうか?
829名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:52:14 ID:kGHxqHV6
>>823
下痢のときは、入浴時以外にもう一回くらいはおしりを洗ったほうがいいですね。
石鹸をつかって、酸を中和したほうがいいです(ビオレはだめです)。
腹巻き使うなら汗をかいてないか注意して。
(発汗によって冷やされてしまうので)
母乳ならいつもと同じように授乳(はかなければ)。
830名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:58:56 ID:NrRBPMJb
>>828
泣くのが赤ちゃんの仕事です
あまりに毎日寝ない 様子がいつもとおかしいと思うなら病院へ
あとミルクの味が変わると嫌うベビーも沢山います
慣れれば飲んでくれますよ
ママが神経質でいるとベビーも不安を感じ取りますので気をつけてね
831名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:06:57 ID:kGHxqHV6
>>828
2ヶ月の赤ちゃんの仕様です。
なにがなんでも母乳を出すしかない、、、というわけでもなく、
しばらく我慢比べをしていたら、またミルクを飲むようになります。
でも、しばらく体重が増えない日が続くかもしれません。
専門家のアドバイスが必要です。
母乳外来か、母乳マッサージなど、近くにあったら尋ねたほうが
安心できます。
この時期1日20グラム体重が増えていればOKですが、
一時的にはこれを下回るでしょう。
体重計があったほうが、判断はしやすいかもしれません。

ミルクの銘柄を変えると少し飲むこともあります。
温度に敏感になるじきでもありますから、哺乳瓶をこまめに湯煎して
人肌をキープすると少し飲む量が増えることもあります。
母乳からこっそり哺乳瓶にすりかえると、何口かは飲んでくれますよ。
飲まなくなったらまた母乳にかえて、また哺乳瓶にすり替える。
それでもそこそこミルクはお腹に入ります。

混合スレを参考に。
検索するなら「乳頭混乱」で。
832828:2006/11/28(火) 16:07:27 ID:BkOl4EMV
>>830
レスありがとうございます。
ミルクは病院にいる時からずっと同じのを使っています。
哺乳瓶も今までと同じだし。
足りてなくてお腹が空いてるじゃかわいそうだと思って。
夜寝ないことももう少し様子見てみます!
833名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:18:23 ID:bRkvs5D1
770さん。レスありがとうございます。うちの赤は抱いてないとギャン泣きで…かわいそうだけど一段落するまで泣かせちゃってます。赤に嫌われないか心配。
834828:2006/11/28(火) 16:19:20 ID:BkOl4EMV
>>831

自分の周りには完母か完ミしかいないので、
レスがとても参考になりました。
混合スレ行ってみます。
色々試してみます。
ありがとうございました!
835名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:23:30 ID:liUuR3AB
>828
乳頭混乱って言って母のおっぱいと哺乳瓶で赤が「なんか違う!!」
といって受け付けなくなることがある。
それの可能性もあるとかと。乳頭混乱には乳首を母乳実感にすると良いとか聞くよ。

職場復帰とかでどうしてもミルク飲ませたいならしばらく頑張るも良し。
あと出なくても吸わせてると出るようになるらしいから(需要と供給のバランス)
自分の体力と気力が許すなら吸わせてやるのが良いと思われ。

がんがれ
836名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:03:55 ID:fylQnK3d
赤2ヶ月です。

蒙古斑って増える事ってありますか?
あと、顔が乳児湿疹&乾燥しているのですが市販の赤ちゃん用のローションでの保湿はよくないのでしょうか?
病院でちゃんとした薬を貰ってきた方がいいのか悩みます‥
837名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:10:27 ID:2OqkOquY
>836
蒙古班は分からん。
まぁ自然に無くなるもんなんであんま気にしなくてもいい希ガス。

乳児湿疹は石鹸で洗う&保湿が基本。
うちもなったがワセリン塗ってた(いいか分からんがうちの子は肌弱いけど大丈夫だた)
酷くなるようなら受診を。

http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/skincare/1/index.html
838名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:14:42 ID:9l39zN9E
>>836
乳児湿疹はこの時期の仕様だからねえ…
じゅくじゅくしたり痒そうだったりするなら病院行った方がいいと思うけど
そうでないならホームケアの方が病院行って風邪でも貰ってくる方が心配かも。
かく言う自分ですが先日BCGを受けた時、ついでに湿疹も診てもらいました。
たぶん湿疹だけだったら行ってなかったとオモ…
蒙古斑の事はよくわからない。ゴメンね
839名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:15:53 ID:9l39zN9E
>>838
>そうでないならホームケアの方が
「いいと思う」をつけて下さい。ゴメン
840名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:16:13 ID:3R1qUcph
>>836
蒙古斑は、うちの子は背中やら、腕やら全身にあって、
ちょっとびっくりするような感じ。
今は薄くなりましたが、残ることもあるそうです。
「蒙古斑 遅発型」でぐぐると出てきます。
でも、そういう人は多いようで、検診で虐待に間違われたことはないです。
841836:2006/11/28(火) 17:34:03 ID:fylQnK3d
>>837>>838>>839>>840さん

素早い回答ありがとうございます。

湿疹の部分にもローションを塗っていいのかわかりませんでした。
早速お風呂あがりにしっかり保湿します!
またしばらく様子を見てみます。

蒙古斑は私もそこまで気にしていなかったのですが、主人がとても心配していたので聞いてみました。
早速ググってみます!

ありがとうございました!
842名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:37:05 ID:3R1qUcph
>>836
私見なので参考にしてください。

うちは、かるい湿疹のとき医者にいったら、プロペト(純度の高い白色ワセリン)を
くれただけでした。
私は、どんな薬も、天然の馬油も所詮肌には異物だから、
赤ちゃんがかゆそうにしてなかったら塗らないで自己治癒力に頼ったほうが
いいのかなと思い、もらったプロペトは使いませんでした(何のために医者へ行ったかわからない)。

石鹸で洗う回数を減らすといい肌荒れと、
石鹸で洗ってから保湿したほうがいい湿疹とあるのですが、
区別がつかなかったら、皮膚科で聞いたほうがいいです。
(ただかさかさしてるだけか、脂漏性湿疹か)
ただのカサカサの場合にプロペトをくれますが、
キュレルのローションなどをかゆがるときだけつければいいと思います。
843名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:37:58 ID:3R1qUcph
↑ノロノロしてたら、遅かった。ゴメン。
844名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:41:12 ID:Z91Trwr0
質問です
2ヶ月の赤、最近昼と夜が逆転気味です
日中ほとんど寝ているか一人遊びしていますが
夕方からぐずぐず、夜はギャン泣き状態で、夜中一時、二時近くまで起きています
直すために昼間起こすべきでしょうか?
日中あまりにも気持ちよさそうに寝ているので、可哀相でまだためしていません
845名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:54:57 ID:+BQqZiO/
赤@3ヵ月
もうすぐお食い初めをするのですが、実際に少し食べさせるのでしょうか?
846名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:56:36 ID:d3skBAJ1
今日で3ヶ月になりました。
寝ていると一生懸命体を反り返しコの字になります。苦しいようにも見えるます。
これは寝返りをうとうとしているのでしょうか?
何か手伝った方がいいのでしょうか?
戻すとものすごく泣きます。
847名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:58:10 ID:W2RdlLwZ
>>844
まだまだ先の話です
今は赤さんペースでオケ
>>845
離乳食初めてますか?
初めて無いなら食べさせる真似だけでオケ
848836:2006/11/28(火) 18:03:06 ID:fylQnK3d
>>842さん
いいえ!遅くなんてないです。
回答ありがとうございます!

洗顔はお風呂の時だけなので、何回も洗いすぎというわけではなさそうです。
湿疹の上がカサカサしている状態で全く保湿していませんでした‥
様子を見てよくならないようであれば受診します。
とても参考になります。ありがとうございました!
849名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 18:04:42 ID:+BQqZiO/
>>847
まだ始めていません。
アレルギーが心配なので始めるのを遅くしようと思っているのですが、夫の母が
実際に口に入れて食べさせるのよー
と言っています・・・。少しくらいなら平気か?とも思うのですが、
やはり心配です。影響はあるのでしょうか?
850名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 18:12:18 ID:KO2K7K+h
>>846
寝返りの練習だよ多分。
うちの子もやってた。
コの字だったら成功はもう少し先だろうけどね。
柱の陰から見守るヨロシ。
851813:2006/11/28(火) 18:19:30 ID:ACdOnaT9
>>827さん、詳しく答えてくださりありがとうございます
急いだので病院選びを間違ったようです。

もう一つ質問させてください。
お洋服などしゃぶるので、大人のものとは別にして、漂白剤を入れて洗っているのですがそれで大丈夫でしょうか?

飲む全体量は減っていませんが一度に飲める時間が短い時があり、
もう少し飲みたい、乳首を咥えていたいのに、口中の違和感でできず辛そうに泣くので
他の小児科を探しておいて、良くならないようであれば行ってみます。
852名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 18:23:11 ID:EL4B7jCz
>>849
昔とは違うのよお義母さん!10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157452622/
853名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 18:51:47 ID:HzPhCjYn
>851
大人の物と別は良いけど、漂白剤は要らないのでは?
洋服のミルク&ヨダレジミが心配な訳じゃないよね?
赤ちゃんが洋服を口にするのが心配なら、むしろ洗剤少なめで
すすぎを1回多めにした方が良いと思う。
854名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 19:05:35 ID:xJ1XdfIX
>>849
基本的には食べさせる真似だけですが、
赤飯を1粒だけ実際に口に入れる風習もあるみたいです。
1粒だけなら飲み込んでも心配ないし、
飲み込めなければそのへんに落ちるだろうから問題なし、
と0歳児スレかどこかで見た気がする。

うちもこの間お食い初めしました。
「食べさせる真似だけでいい」って言ったけど、
義父母にお吸い物の麩とお煮染めの人参をしゃぶらされてた('A`)
特に影響はないみたいだけど…
855名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 19:06:16 ID:d3skBAJ1
>>850
回答ありがとうございます。
「ハブーハブー」と今まで聞いたことのない声と動作で驚きました。
柱のかげから応援してみます
856名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 19:19:53 ID:wVaT0a+f
>>851
853さんの「漂白剤要らない」に賛成ー
ミルクのシミが気になるなら重曹で煮洗いすると結構おちる
私はめんどくさくなって一回しかやらなかったけどナー
857813:2006/11/28(火) 19:33:12 ID:ACdOnaT9
851です。
質問のしかたがおかしかったです>>853さん>>856さんごめんなさい

鵞口瘡対策として殺菌する場合のお洗濯について教えてほしいです
858名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 19:43:52 ID:d4dnNYbb
>>844
うちも全く同じです。
赤@2ヶ月
日中起きてようが寝てようが、結局1〜2頃までグズグズと起きてた。
でも少しづつだけど2時が1時になり、1時が12時になりと…
と、思ってらまた2時か…って時もあるけど、
赤の夜遊びに、お互い気長に付き合って行きましょうw
859名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 19:47:42 ID:3eA9Tzss
次スレのテンプレについて。
少し早いですが、このスレは流れが早いので。
テンプレにage進行とあるんですが、みなさん他のスレや他の板の習慣からかsage進行で沈みがちです。
携帯からだと長文は略されてるので、テンプレ1の上の方にage進行と入れた方がいい気がします。
切羽詰まったママン達が、検索無しで辿り着けるように上の方にあった方がいい気がしますがどうかな?
860名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 19:53:54 ID:+BQqZiO/
>>852さん
ありがとうございます!!

>>854さん
義父母にも言ってみますが避けられないのかもorz
影響が無いにしても嫌なのでガンガリます!
861名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:10:42 ID:agTaDLVR
>>844
うちの赤@三ヶ月もつい先日までそうだったよ。
試しに朝6時半から遅くとも8時までには起こすようにしたらだんだん寝つく時間が早くなってきた。
朝10時ぐらいからがっつり昼寝もしてますが、朝起きる時間が寝る時間に関係してるのかも。
862名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:24:50 ID:r3a+bwaj
母乳、ミルク混合なのですが、げっぷがでないまま寝かせた場合、吐いて詰まらせないか心配で、私が寝られません。横を向いて寝させていますが、すごく心配で、どうしたら良いでしょう?
863名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:28:11 ID:ucPiEXUe
>>859
あと、携帯だと>>1しか表示されないから
「余裕があるなら>>2-5も目を通すべし」も>>1に追加した方がいいね。
過去スレは前スレしかイラネって思う。
↓こんなんでどうでしょう?
----------------------------------------------------------
(スレタイ)
月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ5
(テンプレ)
新生児〜低月齢のママンが初心的なことでも気軽に聞いたり、
話したりすることができるスレです
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない新米ママンも多いので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします

*メール欄「age」で進行です。
*余裕があるなら>>2-5も目を通すといいです。
*次スレは>>950さんが立ててください。

[過去スレ]
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163977399/
864名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:31:05 ID:meUhjv08
>>859
賛成〜 ノシ
865名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:38:10 ID:4VCqLlUt
>>859
>>863
低月齢の定義も入れた方がいいかもしれませんね。
ここだと3ヶ月が目安でしょうかね。
866名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:38:53 ID:WlucKw/U
>>862
げっぷしても吐く時は吐くしねぇ。
24時間見ているわけにもいかないし。
寝られないほど心配なら、これから大きくなっても外出させないつもりなのですか?
自分の赤ちゃんを信じて、寝れる時はゆっくり寝てください。
横向かせて寝させれば、心配しなくても大丈夫だと思います。
867名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:41:46 ID:uwsfBehn
テンプレ、たいしたことではないのですが、
>>2を
C携帯依存文字とギャル文字、2ch以外の顔文字は禁止です。
としてはいかがでしょうか。
868名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:43:29 ID:3eA9Tzss
>>859 GJ!
基本的にテンプレ読む余裕ない人のスレだけに、さじ加減が難しいよね。
検索汁!が無しのスレなので、過去スレもあまり重要じゃないし。
勝手に仕切ってスマソ。
他の方も意見があればドゾー。
869名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:43:32 ID:mCZl5CZV
>863
仕事が早いね〜w
ところで、質問者が「age」でいきませんか?

>862
心配になるのはわかるよ。あとちゃんと息してるかも確認しちゃうしね。
でもあんまり考えすぎると疲れちゃいます。
げっぷででなくても、おならで出ることもあるし、あまり空気を呑まないのかもしれなし。
今やってるように横向きにしてれば、大丈夫だよ。
870名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:50:40 ID:r3a+bwaj
>>862
です。横を向いて寝かせるときは顔だけでなく体ごと横を向かせた方が良いのでしょうか?
871名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:52:22 ID:3eA9Tzss
うわ、自分にGJ!しちゃった、自画自賛かよ、改めて>>863 GJ!

機種依存文字(@など)ってあるとわかりやすいかな?
最近はあまり見掛けないし、見掛けたらやんわり注意でいいのかな?
872名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:01:38 ID:W2RdlLwZ
862
頭だけでオケ
873名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:05:36 ID:dIvt0T2A
>>863
志村〜
スレタイから「低」の字が抜けてるぞー!
コピペする時注意だぞー!
874名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:12:26 ID:/cMLxzGg
赤が風邪で下痢です。
なんとか快方に向かってるんですが、
お風呂はいつから入れれば大丈夫でしょうか?
875テンプレ その1:2006/11/28(火) 21:57:52 ID:ucPiEXUe
(スレタイ)
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ5

(テンプレ)
新生児〜低月齢(3ヶ月頃まで)のママンが初心的なことでも気軽に聞いたり、
話したりすることができるスレです
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない新米ママンも多いので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします

*質問者はメール欄「age」で進行です。
*余裕があるなら>>2-5も目を通すといいです。
*次スレは>>950さんが立ててください。

[過去スレ]
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163977399/
876テンプレ その2:2006/11/28(火) 21:58:57 ID:ucPiEXUe
*質問者の方へ

1)質問する方は赤の月齢を必ず書いて下さい。

2)「質問です」「携帯からです」の挨拶は必要ありません。

3)回答者の方がすぐ回答しやすい様、age進行でお願いします。

4)携帯依存文字とギャル文字、2ch以外の顔文字は禁止です。

5)携帯の方は適度な改行をお願いします。

6)時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
関連スレはこちら↓
877テンプレ その3:2006/11/28(火) 21:59:46 ID:ucPiEXUe
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド 99【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164097291/

母乳育児スレッド その43
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161463132/

ミルク育児でGo! 10缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158839228/

○●混合育児のスレッド2●○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1130588407/

【じっくり】相談/質問させて下さい18【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163596806/

◇◇チラシの裏 25枚目◇◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163656727/
878テンプレ その4:2006/11/28(火) 22:00:37 ID:ucPiEXUe
FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/
879テンプレ その5:2006/11/28(火) 22:01:13 ID:ucPiEXUe
*回答者の方へ

@質問者への回答レスはアンカー必須でお願いします。

A質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげて下さい。

それでは新米ママさんいらっしゃい。
880名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:08:45 ID:ucPiEXUe
>>874
下痢の原因は分かりましたか?
風邪のウィルスが原因でなく、赤ちゃんの機嫌がいいなら入浴しても構わないと思う。
心配なら小児科で診てもらってね。
881名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:12:21 ID:jSaqoLH6
>>100も参考にしてね。
882名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:12:22 ID:dsMEhoaj
>>874
熱がなければササっと入れてあげたほうが良いと思。
下痢だとお尻があれちゃうよ。
部屋は暖かくしてあげてね。
心配なら暖かいタオルで体を拭いてあげてください。
883名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:14:16 ID:3eA9Tzss
>>874 下痢以外の症状がおさまってるなら、いいと思うよ。
湯冷めだけ気をつけてね。

>>875 仕事早!
質問だけじゃなく常時ageでもいいと思うけど、どうだろう?
回答が続くとスレ沈んで、次の質問もsageてされてる事があるし。
常時ageの方が凄い勢いで回答つくし、もし偏ったり間違った回答でも訂正が早そうだし。
みんなはあまり上がらない方がいいのかな。
884名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:18:16 ID:ybAkJAO6
私も常時ageでいいと思うよ。ていうかその方がいいとオモ。
885名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:23:47 ID:ZAKV4RAE
赤6ヶ月完母です。
新生児の頃からおっぱいの後ゲップをさせても吐くことが多かったのですが、
いまだにおっぱいを飲んでから毎回必ず2回以上は吐きます…。
ただ添い乳でそのまま寝付くときは吐きません。

ちなみにヨーグルトのように固まったものがでます。
機嫌は良く、体重も増えているのですが、これは心配ないのでしょうか?
886名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:29:24 ID:mQEkYiVC
>>885
問題ないです。
887886:2006/11/28(火) 22:53:47 ID:mQEkYiVC
途中送信すみませんorz

>>885
問題ないです。
受診する必要がある場合は、噴水のように毎回吐く場合です。
>>720を参考にされてください。

6ヶ月児の仕様等(よくする行動など)については、こちらのほうが詳しい回答が得られるかも。

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド 99【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164097291/

888名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:57:38 ID:Itka8rCy
低月齢=3ヶ月頃ってどうだろうか…
新米ママさんはなんヶ月でも初めての事だし、せめて半年くらいまでいれて欲しいと思うのは我儘?

>>875サン乙。
でも>>876の携帯依存文字→機種依存文字
あとテンプレ5の依存文字も変えて欲しいカモ。
参考→>>100
889名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:58:04 ID:eq4YqvEQ
携帯の場合は適度な改行

ですが、携帯からだと何文字(何行)位が適度か分からない方もいると思うので、
それも付け足してはどうでしょうか?
890885:2006/11/28(火) 23:28:59 ID:ZAKV4RAE
>887さん
ありがとうございました。
他スレも参考にしてみます。

やはり飲ませすぎということなのでしょうか…?
891名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:32:05 ID:aDyWCZyn
赤11日目、完母です。
今朝から赤さん、1時間ごとにおっぱいを欲しがります。
一度のみ始めると、20分は飲み続けます。

そのせいか、昼過ぎから、お腹が緩くなったようで、いつもよりもベチャベチャのウンチをおっぱいの度に連発しています。
おっぱい中にぷりぷり→オムツ替え→30分寝る→おっぱいとぷりぷり→
と、行った感じです。

おなかを壊して脱水だから、おっぱいを欲しがるのか、
おっぱい飲みすぎてお腹壊すのか…

このまま、欲しがられるままに、1時間おきの頻回授乳をするべきなんでしょうか。

ちなみに普段は、昼間3時間おき、夜間4時間おきのよい子です。
892名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:33:25 ID:yY6Dzy/r
完母3ヶ月の赤、陥没ですぐに乳首が痛くなるので、今まで直吸いも練習しつつ
痛くてつらい時は乳頭保護器(ハードタイプ)を使って授乳していました
2ヶ月過ぎたくらいからあまり保護器使わなくても行けるようになってきてたんですが
最近赤の吸う力が強い&遊び飲みで噛んだり引っ張られるので乳首が痛くて
また保護器を使おうとしたら、全く吸おうとせず号泣されてしまいました…
これも乳頭混乱というやつなのでしょうか?
保護器使用だと頑張って吸い続けないと出ないので、吸わない→出ない→ギャン泣き
で、根負けして痛みにうめきながら直吸いさせてます
なんとか保護器でも吸ってもらえるようにする方法はないでしょうか?
893名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:52:43 ID:Ehv8Y1tR
>>891
母乳ですから、飲めばウンチが出るのは普通のことですね。
ウンチがゆるいのが下痢か下痢でないのかは、はっきり言って見た目ではわからない。
ロタなら白っぽいと言いますが、乳糖不耐でも白っぽいので、検査キットで
調べないとわからない。
様子見でもいいですし、医者へ行ってもいい。

本当に下痢で頻乳になってるなら、頻乳になること自体は問題ではない。
でも、トータルの飲む量を増やしてはだめですから、本当はスケールで
測って1日の授乳量をつかんだほうがいいですね。

母乳がある日足りなくなるということもある。
ある日から、オッパイ以外の欲求でも泣くようになる。
いろいろな可能性を一つずつつぶすしかないので、
最初に病気か病気でないかを医者で判断してもらわれたらいいのでは?
894名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:57:08 ID:Ehv8Y1tR
>>892
赤ちゃんとの根性比べですね。
大変だけど、泣いても一定時間は直母しないと決めておくしかないです。
保護器を母乳で湿らす程度のことは、きっとされているだろうし、
そんな簡単なことじゃない。
でも、あと1ヶ月で4ヶ月になられるのですよね。
4ヶ月になると、スプーンやらいろいろなものに慣れることができる時期に
入るので、根気よく取り組んでいたらある日すっと抵抗なく保護器から
飲んでくれるはず。

搾乳して哺乳瓶で飲ませると案外うまくいくかもしれません。
せっかくここまで哺乳瓶なしでこられたのだから、直接母乳にこだわって欲しいけれど、
同じような理由で途中から搾乳+哺乳瓶に切り替える人は結構おられます。
895827:2006/11/29(水) 00:16:03 ID:o1t/MtmX
>>813
遅くなりました827です。
漂白剤はいらないですよ〜。
ガーゼを汚れたまま一日中使ったりしない…というような程度でおk。
早くよくなるとイイね!(ちなみにウチは薬使わず自然治癒で1.5ヶ月くらい掛かりました)
896名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 00:16:38 ID:jqeCfh/W
うちの赤@14日も最近下痢?大人の下痢と同じような物が大量に出ます
授乳は3時間間隔なんですが
毎回量が半端じゃないし授乳の途中にも出します
いま実家に帰ってきてるんですが母もいま下痢をしているらしくて心配です
嘔吐は2人ともないらしいんですが
接触は避けるべきでしょうか?
897名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 00:26:49 ID:2pSXPIFO
>896
お母さんはともかく、赤サンは医者に見せたほうがよいですよ。
新生児の下痢は「即病院」レベルです。
898名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 02:16:59 ID:4Gt2wdlb
赤@27日
授乳に起きたら寝室に蚊が!(しかも黒の縞のヤツ)
とりあえず刺されてはいませんが、ヤツを見失ってしまいました。
虫よけスプレーや殺虫剤を噴射しても赤サン的に大丈夫ですか?
また、万が一刺された場合はどうしてあげたら良いですか?
899名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 02:24:40 ID:JV0TVmsV
3ヶ月完母です。
たまに授乳後 赤の頬に赤いポツポツ(湿疹?)ができます。
食事か何かが影響しているのでしょうか?
前に3、4ヶ月を過ぎても乳児湿疹ができるとアレルギーやアトピーなどの可能性があると聞いたのですが。
900名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 02:31:00 ID:F/lP5tQ1
>898
とりあえず、今の季節なら
赤の体を布団などで覆えば顔以外はさされる可能性がなくなるのでは?

さされてしまっても、即大事に至るわけではないので
明日になってから薬剤師さんのいる薬局に相談しに行くと良いと思う。
901名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 03:46:00 ID:naGvmfU3
生後52日@赤
どうやら私の風邪をうつしてしまったようで、昨日の夜から鼻づまりと咳をしています。熱はありません。
ミルクやパイは飲めていますがくしゃみをすると鼻水が飛び出し機嫌が悪く、呼吸をする時フガフガ言って苦しそうです。
鼻吸い器も使ってみましたが暴れてしまい使えない…
みなさんなら明日病院に連れて行きますか?それとも熱はないので様子見しますか?
902名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 03:50:49 ID:sFrYmMyb
>>901
月齢の低い赤ちゃんは、鼻詰が酷くなるとミルクや母乳をうまく飲めなくなったりして
幼児や大人よりも体に負担がかかってしまうので、
発熱が無くても病院に連れて行ってあげたほうがいいですよ。
903名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 03:59:32 ID:naGvmfU3
>>902
ありがとうございます。
明日病院連れてく事にします!
904名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 04:12:21 ID:ocn6TdYR
添い乳がうまくできません。最近どこかのスレでレスあったような気がするんですが、教えてもらえませんか?
905名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 04:28:26 ID:KwU0G0N2
低月齢ではないのですが、質問させてください。アカは8ヶ月です。
下痢が続いていたのですが、それがきっかけでひどいおむつかぶれを
おこしてしまいました。
そこでアルメタ軟膏というステロイド剤を出されました。症状がよく
なれば又違う軟膏出しますので来て下さいといわれたのですが、薬も
飲んでるにもかかわらず下痢がなかなかよくなりません。
シャワーでオシリを洗ってるけど、これから寒くなっていくので風邪ひく
のではと思います。ジュクジュクしてて出血してたこともあります。
ステロイド付けてからどれくらいで良くなるものでしょうか?
まだ症状が良くなったようには見えないのでいまだステを使ってますが
怖いです。ちなみに使い始めて3日で、1日2回の使用です。
906名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 04:38:07 ID:qaANAWgk
>879

*回答者の方へ

1)質問者への回答レスはアンカー必須でお願いします。

2)質問者の中には2ch初心者の方もいると思いますので、
テンプレ内容に反してた場合等は回答ついでにやんわり注意してあげて下さい。

それでは新米ママさんいらっしゃい。
907名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 06:32:42 ID:XbCU6tHW
赤の哺乳瓶は使う度に消毒したほうがよいのですか?食器用洗剤で洗うだけでは危険でしょうか?
908名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 07:06:34 ID:Y/znRUgt
>>907
最低3ヵ月、目安として6ヵ月くらいまでは消毒してあげて下さい。
それ以降は洗剤で洗う→よくすすぐ→自然乾燥でオケ。
タオルとかは雑菌が繁殖しやすいので使わない方がいいと思うよ。
909名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 07:26:28 ID:Y/znRUgt
>>905
ステロイドは1日2回までって言われたのかな?
おむつかえる毎かおしり洗う度に塗った方がいいと思います。
あと、ステロイドは薄く塗ると効果はほとんどないのに副作用はあるって事になりやすいので。
2本の指先で取った量を手のひら2枚分の面積に塗れと私は教わりました。
(実際塗ってみるとベタベタになる)
正しく使えばステロイドの効果は2〜3日くらいで実感できると思いますが
まだ下痢が続いてる様なので難しいかもしれないですね。

次からはぜひ自分で検索してみて下さいね。
910名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 07:45:49 ID:qaANAWgk
>909
まてまて、医者でもないのにステロイドの使い方なんて説明しちゃだめだよ・・・。
あなたのお子さんと905のお子さんの症状は、間違いなく同じなの?

どんなに正しいと思っても、絶対ダメだよ。
副作用があるかも知れない物を、素人判断(しかも赤の他人の)で使うなんて、とんでもないよ。

>905
検索でなんと書いてあっても、必ず医者の指示を受けて。
911名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 08:17:43 ID:dXHCPUPO
>>905
アルメタはうちも処方された@5ヶ月
1日2回だよ!
風呂上りと朝に使ってた。
毎回塗るのはダメだ。
塗るなら保護の意味で白色ワセリンを使った方がいい。
お尻洗う→乾かす→ワセリン塗る→オムツ
そしたら次のウンチョの時、優しく洗うだけでも取れる。

ちなみに下痢は長引く事が多いからしばらく
お付き合いガンガってね。
912名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 08:32:44 ID:Rqc4G3R5
>>904
赤サンも自分も横向きで向かいあって、パイの高さが赤サンの口と合わなければ、腕枕や自分の姿勢で調節。
慣れれば、赤サン仰向けのままで顔だけ横向き、ってのも、できるようになるよ。
あとあまり姿勢を変えずに、左右のパイを交互にあげるのもうまくできるようになる。

カアチャンおなかや背中冷やさないように、頑張れ〜
913名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 08:44:33 ID:DvMzF0bg
>>908
最低3ヶ月ってどこから?
>>907
基本的にこぶし舐めを始めたり、そこら中の物を舐めだしたら哺乳瓶だけ消毒しても意味がありません。
だいたい2、3ヶ月くらいからこぶし舐め出すと思うから
後は自己判断自己責任自己満足だと思います。
914名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 08:46:52 ID:0jaBtNW0
>>909
ステロイドを毎回塗ったらダメだよ
患部にカビがついて塗るお薬が増えるだけだよ
一日二回薄く塗る、でOK
>>905
下痢は長引きます
私も最近経験したからわかる
ひたすら根気よくこまめにオムツを替えて流し洗いしてキッチリ乾かす
こまめと根気よくが下痢とオムツかぶれへの対処方
私も痛々しいおむつかぶれを見ては、一発で治るような薬はないものか
と思ったけど、そんなのあったら超劇薬だよね
下痢は治ってもおむつかぶれが治らない、て状態がしばし続くと思います
おむつかぶれは薬は医師の指示通りで十分だから、とにかく乾かす
徹底的に乾かす
うんちと湿気がかぶれの大敵です
915名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 08:52:18 ID:VqvukMlm
>>904
有名なサイトさんですが↓でもやり方が解説してありますよ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002006
916名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:01:50 ID:E9rLDOvL
8時間前におむつ替えをしたしたがまだ替えるほど濡れていません…
母乳が出なくなったのでしょうか…
赤ちゃんはちゃんと吸い付いてるし…手で搾ると出るのですが。
いつもはニ〜三時間でおむつマンタンになります。
917名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:08:20 ID:44doyg6W
>>905
8ヶ月で下痢だったら、食べ物はどうされてますか?
薬の効果よりも、下痢の刺激のほうが強い場合は、下痢が止まってからで
ないと回復へはむかいませんから、下痢の間は、寒くてもひたすら
ウンチのたびに石鹸であらって軟膏をぬるしかありません。
それでも、悪化を防ぐだけで回復はあまり望めません。

そこで考えないといけないのは食事療法です。
食べ物は、下痢の固さにあわせてということは、病院で既に言われている
と思いますが、重湯と味噌汁の上澄みが一番お腹に優しいです。
(大豆製品を避けているなら重湯だけで)
かゆを与えるなら裏ごしして重湯かお湯でのばして。
重湯にも塩を少し入れて吸収を良くしてあげて。
まだ塩分は避けておられるかもしれませんが、下痢の時は塩分と糖質が必要です。

野菜はにんじんのスープがいいです。指でつぶれるくらいまで煮込んで
裏ごししたものを煮汁に戻して調味。塩分濃度は、1リットルに対して塩3グラム。
(にんじんに下痢止め効果があります)

母乳は控えめに。ミルクならラクトレスにする。
ミルクは薄めるという方法もありますが、医師の指導のもと行う。
飲み物はOSー1という経口補水液を与える。
自分で作ってもよい(OS−1は味はよくないです)。
すでにやっておられるかもしれませんが、まだ試しておられないものが
あったら試してみられるとよいかも。
918名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:11:42 ID:dXHCPUPO
>>916
前のオムツ替えは夜中だね。
月齢が書いてないからちょっと判りにくいけど
夜、チッコを溜めれるようになってきたんじゃない?

うちも3ヶ月くらいの時5時間以上チッコが出てなくて
あせった事がある。夜中にパソ開いてググりまくったw

もう少ししたらジョジョジョジョジョーって出るとオモ。
出なかったらまたここで質問してみてね。
919名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:20:19 ID:K2BeDl2p
>>913
こぶし舐め始めたら消毒は不要だとでも?
何故哺乳瓶の消毒が必要だと思います?
口に入れるものだからが第一だけど
ミルクは栄養がたっぷりで菌が繁殖しやすいんです。
こぶし舐めなど、他の汚いであろうものを舐めたからといって平気にはなりませんね。
ミルクだからこそ消毒しなきゃいけないんです。
最低何ヵ月?私は最後まで消毒していましたよ
素人が無責任に言えませんから判断材料が欲しいなら
育児本や雑誌を読んだらいいかと思いますよ
920名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:32:33 ID:44doyg6W
>>907
>>919
913ではありませんが、
たしかに、月齢やこぶしなめはあまり基準にはなりませんね。
洗ってすぐの哺乳瓶は消毒は不要という説もたくさん出てます。
消毒するかしないかの基準は
哺乳瓶を洗ってからキープするかしないか、
それに加えて
作ったミルクをすぐに飲ませるか保存するか
そして、
赤ちゃんの健康状態です。
921名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:50:10 ID:44doyg6W
アメリカの最新の育児情報も参考のために貼っておきますね。

ttp://www.babycenter.com/refcap/baby/formulafeed/14286.html?ccRelLink=&url=%2Fexpert%2Fbaby%2Fformulafeed%2F7260.html&xTopic=formulafeed&bus=content

Do I need to sterilize the bottles?
Before you first use new bottles, nipples, and rings, you should sterilize them by submerging them in a pot of boiling water for 5 minutes.
Then allow them to dry on a clean towel.
 After that, a good cleaning in hot, soapy water or a cycle through the dishwasher is sufficient.

哺乳瓶の消毒は必要ですか?
始めて哺乳瓶や乳首を使うときは5分間煮沸してください。
その後は石けん水とお湯で洗ったり、食器洗い器を使えば十分です。
922名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:57:48 ID:DvMzF0bg
>>919
消毒が不要だとは言ってません。
もちろん前レスでも言ってる通り、長時間キープする場合は消毒必須だと思います。
ちなみに育児書でさえ1ヶ月までと書いてあったり3ヶ月までと書いてあったり様々なのですよ。
ミルクの菌が繁殖しやすいとわかってても、最後までという基準がよくわからないけど最後まで消毒してたというあなたのは自己満足でしょ?
消毒してたとしても無菌な訳がありませんよね?
だから自己判断自己責任だと書きました。
923名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 10:13:38 ID:44doyg6W
水をさすようですが、最近は、医師の間では健康な赤ちゃんに飲ませる
ミルクを作る場合に哺乳瓶の消毒は必要ないという説が多くなってきています。
アメリカの育児のホームページを見ても、毎回洗ってくださいとは
書かれていても、毎回消毒してくださいとはあまりかかれていません。
「最新の説では不要」とはっきり書かれているホームページもあります。
日本は、NICUと同等まではいかないけれど、病院や、清潔に問題がある後進国と
同じ基準の消毒をしています。
それはWHO信仰があるからと私は見ています。
924名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 10:17:59 ID:44doyg6W
ともあれ、これからのシーズン、ウイルス性胃腸炎など、赤ちゃんには
感染させたくない病気が蔓延していますから、ミルクでも、母乳でも
清潔には気をつけたいですね。
風邪などは対策をしても50歩100歩なのかもしれませんから、
どの程度清潔にするかは親の自己判断でしょう。
それはうがいと同じことだと思います。
うがいは日本以外の国では効果が認められませんが、日本では
効果があるそうです。
いつもは日本人の清潔信仰は避難の的ですが、SARSのときは、日本は感染者が
少なく脚光をあびました。
そこらへんに清潔をどう考えるかのヒントがありそうですよ。
925名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 10:26:00 ID:GVEyQnCR
海外のソース等にも詳しい方も居るようなので質問させてください

紙おむつの健康被害などを取り上げてあるサイトご存知ないでしょうか?
布のほうがいいと聞きますが具体的にはどうなのか気になっています

海外では判例もあるとか聞いたことがあるものの実際どうなのか気になります
ググれと言われそうですが、英語できないもので…
926892:2006/11/29(水) 10:36:11 ID:UAjuneer
>>894
ありがとうございます
涙をボロボロ流して泣かれると、つい直吸いさせて、後からヒリヒリする乳首にピュアレーンを
塗りながら「離乳までこれが続くんだろうか…」と暗い気持ちになってたんですが、
泣いても諦めずに保護器をくわえさせ続けてたら、やっと吸ってくれました
今回は根性比べに勝てたようです
赤が噛みついてもびくともしない強靭な乳首がほしいなぁ…
927名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 10:45:10 ID:44doyg6W
>>925
http://www.awchamburg.org/AWCH_GettingSettled/AWCH_Child_Family/AWCH_Diapers.html

TBTという非常に強い殺菌剤がつかわれていて、これはWHOがおむつにも
認めているということで使われているけれど、こんな危険なものをあなたの
赤ちゃんに使うのですか?
というようなことが書かれてます。
紙おむつだと、乾燥した感じがするから長時間交換しないので、アンモニアでおしりを
むらした状態にしてしまうのでイライラを引き起こす、、、
布だとぬれたらすぐに交換するからイライラや噛みつきが減るというのは
良く言われてることですね。
928813:2006/11/29(水) 10:48:45 ID:Ax29PALW
>>827さん
お忙しいところ本当にありがとうございました
飲み辛くさえなければ、お薬なしでも大丈夫なんですね
乳首の消毒すらその辺の薬局で聞くように言われたので
詳しく教えてもらえてとても助かりました。頑張ります!

929名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 10:57:53 ID:44doyg6W
>>925さんへ、
気になったので軽く調べてみましたが
無数にHITしてしまい、いちいち中身を検証できない程でした。
具体的な健康被害の例にはたどり着けませんでした。また時間があったら調べてみます。
930名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 11:01:23 ID:8N/Om8ym
>>925
紙オムツ会社相手に訴訟でも起こして金儲けする気?
931名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 11:12:58 ID:8N/Om8ym
>925は、紙と布で悩んでいるの?
低月齢の赤ちゃんの世話に追われている人が海外の凡例まで知りたいって何故?
いっぱいいっぱいの低月齢持ちに、布オムツの苦労まで背負い込ませたい人が
たまにいるけど、それを狙ってるんじゃないのかと思ってしまう。
932925:2006/11/29(水) 11:43:01 ID:NtAg07Ic
>>927 >>928
教えてくださり、ありがとうございます
他にも何か分かりましたら教えてください
布おむつのサイト見ていたら色々なことが書かれていましたが
実際どうなのか気になったもので…

>>930 >>931
私は現在外出時のみ紙で家に居るときは布を使っています
私は赤の為に良いのでは?と布を始めましたが4ヶ月になり余裕も出てきたので
外出時も紙止めたほうがいいかなぁ?と思い

でも紙のほうが楽なので(荷物の関係)しっかりしたソース見たらモチベーション上がるかな?
と言った理由で質問させてもらいました

ちなみに人によるでしょうが、私は布が大変だと思ったことはありませんよ

たまたま見ていたら詳しそうな方がいらしたので質問させてもらいましたが
訴えるつもりもいっぱいいっぱいの低月齢持ちに、布オムツの苦労まで背負い込ませたい
などという意図もありません
合う合わないあるでしょうし…

意図するところは上記のもので個人的興味の範疇です
長文失礼しました
933925:2006/11/29(水) 11:44:27 ID:NtAg07Ic
928ではなく>>929でしたね
アンカー間違えてました

連投失礼しました
934名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 11:50:59 ID:MocUJh4o
1ヶ月の赤のことで相談させてください。

今3歳の娘の時と比べて、だっこをいやがるように思います。
パイくれ〜と泣いているので、抱っこしてあげようとすると
のけぞるような感じです。お腹がすいたときだけではなく
普段何気なく抱っこするときも、上体をそらすような
つっぱるような感じなのです。

娘の時にはこんなこと感じなかったんだけどな・・
赤によって違うのでしょうか。抱っこをいやがるというのは
障害と関係がある・・というのもどこかで読んだ気がして心配です。
935名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 12:04:32 ID:5DnTaAzY
赤@後1週間で2ヶ月です。
私の乳首が大きい&扁平なため、今の時期までずっと保護器使用で授乳+ミルクでやってきました。
というか母乳の出も悪いのでほぼ完ミの混合です。
昨日ためしに直接乳首を吸わせてみたところ、普通に吸ってくれるようになったのですが、
いざ直接吸ってくれるようになってみると、これからどうすればいいのかわかりません。
やはり頻回授乳するべきなんでしょうか…?
936名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 12:05:06 ID:5DnTaAzY
すいません、上げます。
937名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 12:06:16 ID:KBqo6/Yz
>>934
うちは3人目がおっぱいを飲む時必ず足を伸ばし硬直して飲んでました。
どうしてそんなに緊張してるのかな?と思いましたが、
月齢が上がるにつれなくなってきました。
抱っこで仰け反るのも一種の仕様かと思います。
どうしても気になるのなら健診の時に聞いてみるか、
保健婦さんに電話でお伺いすることをオススメします。

同じ母から生まれても赤は同じではありません。
うちは3姉妹ですが3人とも違いました。
上の子と比べると育児がし辛くなると思いますよ。
938名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 12:42:38 ID:dXHCPUPO
>>935
まだ月齢が低いから今から完母にしたいなら
欲しいだけパイあげる。
よく出るようになればラッキーw

ただし無茶はしないように。意地になると
カアチャンにも赤にも良くないお。
最初は5分の往復位から始めてね。
吸い付く力も強くなってるから乳首痛めるよ。
939名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 12:43:20 ID:lkn2V89r
>>935さん
あなたが完母を目指すなら、瀕回授乳を頑張って下さい。
出をよくして完母にもっていきたいなら、一日中おっぱい丸出しも辞さず、
赤さんが泣くたびにおっぱいをあげてください。
その際は、くれぐれも体を冷やさないようにしてください。
詳しくは母乳育児スレをドゾ↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161463132/

混合or完ミでも構わないなら、今のままミルクを併用すればよいでしょう。

どちらにせよ、無理は禁物です。
母乳育児は安定するまでに時間がかかる人もいる(私は3ヶ月くらい)ので、
気長に、気楽に授乳してあげてください。
940名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 12:55:05 ID:ka3M7nML
>934
うちの娘ものけぞったけど、抱っこは大好きでしたよ。
お前はドコまで反り返るんだ〜って笑って見てました。
子供によって仕様の子がいるみたいですね。たくさん抱っこしてあげてください。
941名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 13:10:35 ID:g/RXj0c9
2ヶ月の娘の事で相談させてください。
1ヶ月の頃から便秘ぎみで、前に調べたら、浣腸はクセになることではない、
と書いてあったので、毎日決まった時間に排出してました。
昨日浣腸を忘れてしまい、そしたらさっき大量にしました。
ミルクで育てていますが、1ヶ月の頃までうんちが黄色で、ある日突然緑色に変わりました。
今日はカナリの深緑色で、浣腸をしたら久しぶりに黄色のうんちが出てきました。
うんちの色は何と関係しているのでしょうか?
ちなみに、1ヶ月頃までは母乳性黄疸がありました。
なので、退院後からはずっとミルクだけです。
942名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 13:16:18 ID:KIpND9J2
>>934
我が子ではありませんが、実母によると私は抱っこ抱っこで、妹は断固抱っこ拒否
だったそうです。抱くと怒る、ベッドに戻すとご機嫌という。
障害うんぬんは初耳なのでよく分かりませんが、妹はめちゃめちゃ勉強できて、
スポーツも抜群です。個性なのかなぁと思います。
943名無しの心子知らず
1ヶ月の赤餅で今のところ完母なんですが、授乳するとほぼ毎回吐いてしまいます。
横にするたび、しゃっくりがでるたび。げっぷをなかなか出さない子なので
そのせいもあると思うのですが、あまりにもしょっちゅうだし
苦しそうな赤サンを見てるのも辛くて最近は授乳の時間が本当に憂欝です。
これは仕様と思って諦めるしかないのでしょうか。
もし吐かずにお腹いっぱい飲ませるコツがあれば教えてください。お願いします。