インフルエンザ予防接種反対者の集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
今年もインフルエンザ予防接種の季節がやってまいりました。
有効性について疑問の多いワクチンですが、 予防接種反対の
お母様方はどうお考えですか?語り合いましょう。

姉妹スレ インフルエンザ予防接種について話し合うスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160705097/l50

2名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 22:21:46 ID:vl+SzOTm
2ゲト
3名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 23:04:12 ID:7vlcNwBC
副作用がこわい。
4名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 23:14:36 ID:pdlp3nrW
接種しない人は、保育園来るなっていう
雰囲気が恐い。

もし、インフルエンザにかかっても、軽くすむような強い体に
育てたい。
5名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 23:21:42 ID:PHL/Rmoc
家族全員が接種した年だけかなりひどいインフルになる。
接種しない年は風邪すらひかない。
だから接種しない!
だけど何故だ?
6名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 00:22:11 ID:bIDgRP75
スマソ…うちは家族そろって注射が苦手で、予防接種は受けた事ないです…
小2の息子も含めて、これまで一度もインフルエンザにかかった事ないです。
多分これからも受けないと思います…

私は、実母がなぜかインフルンザ反対派?で小学生の頃も受けていませんでした。
7名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 03:48:00 ID:yWOscUu3
去年は結局受けなかったけど、三人ともピンピンしてたのに、接種受けたトメはインフルかかってた。。

自分が今妊婦なんだけど、今年は年末に遠出や里帰りで飛行機乗る予定があるので、上の子と旦那と三人で受けるべきか迷っている…。
検診先の病院で聞くつもりではいるんだけど、妊婦ってのは接種受けていいもんなの?
8名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 22:35:42 ID:DYk3pIix
>>7
私は20週過ぎて受けたよ。欧米じゃ初期からするって医者に言われた。
日本人は自然が一番という民族だから、初期が主流にはならないと言ってたな。
身体が風邪も引かない頑丈な体質で、花粉症や喘息等のアレルギーもない人ならわざわざしなくても
良いと思うよ。私が接種したのは、インフルエンザから肺炎になって
肺の水を抜くのと同時に帝王切開になった友達を見てるのと、幼稚園の行事で
冬に何回も園に足を運ばなくてはならなかったからです。
9名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 01:07:56 ID:9Ga9TmRZ
欧米か!
何かと欧米を出してきて比較するのもなぁ。
アメリカは、強制的に予防接種いっぱいしますよね。
本当に自由の国なのか?って思ってしまう。
このスレ のびないな。
やっぱり、2ちゃんは インフル・他の予防接種も
マンセ―なんだなぁ。
10名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 02:04:08 ID:3TyMdiwi
やっぱり予防接種は受けとくべきだよ
お陰で私は毎年インフルにはならない
受けてない家族がインフルになったけど私は大丈夫だった。
11名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 05:42:54 ID:Xkh9H2X0
>>10
うちは逆。
受けた家族がインフルエンザになっても私はかからないことが多い。

反対者というスレタイが書き込みづらいかも?
反対というか
接種しないという選択をしているだけなので。
12名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 09:35:50 ID:9Ga9TmRZ
子供の話か、妊婦さんの話にして下さい。
あなたが インフルかかった かからないは
他のスレでよろしくお願いします。
13名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 10:25:25 ID:2Z4NccX3
限定だと話しづらいというか。

接種しないのは自分の経験に基づいてということも含まれるんでは?
例えば
夫と子どもは今まで受けてきたけれど
接種しても必ず罹患するので
(私は接種しないにも関わらずかからない)
今回からはやめようと思っている。
とか。

なんですぐ仕切る人が出てくるかな………
14名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 10:52:40 ID:MtZJ5KE+
接種はしない。
しても大丈夫ということはないから。
しなくても大丈夫だから。

医療関係に勤めてる友達が
インフルの接種時期は
特別手当が出るんだよ。
儲かるからって。
15名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 11:45:54 ID:O0asXwlV
卵アレの娘には意識して受けさせてない。
旦那は会社で受けてきた。
去年娘はインフルにかかった。旦那はかからなかった。
上の子も年が離れてて
接触が少なかったからか接種してなくてもかからなかった。
それに移ったと思った私は反応が出なくてタミフルもらえなかった。
すっごくつらかった。あれ絶対インフルだと思ったのに。
今年どうしようか悩んでいる。私だけでも受けようかな。
でも反応も出ないなんて実は免疫つかないなんて事だったらいやだな。
16名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 13:33:04 ID:4WOBuk/N
あ〜、インフルエンザの検査、陰性と出たとしても
かかっている可能性はあるよ。
去年うちの子、陰性といわれたのに5時間後にうっすらと反応が出て
(先生が怪しいからと判定キットを観察してくれていた)
インフルエンザと判明したよ。
でもタミフルはお断りした。
予防接種もしていません。
17名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:12:41 ID:LxG/sDsk
私は姉妹スレのほうをたてた者です。
殆ど同じ文章でスレだてされてて、まるで私が反対者のようでビックリ。
私はなにがなんでも反対で、この先一生予防接種するつもりはない!って訳ではありません。
3年連続して接種が家族4人とも全然効いてなくて、
それまで全面的に信頼していたインフルエンザ予防接種というものに、疑問を抱くようになりました。
他の経験豊かなお母様方や、専門的な知識を有した方などのいろいろな意見を聞きたい。


18名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 22:06:06 ID:WDpaUtsN
注射 全部に疑問です。
19名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 22:11:51 ID:fzJuSkZc
うちの子は接種したら必ず副反応で高熱を出すので今年からやめた!
もう自然に任せることにした。
20名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 22:14:27 ID:ZHyiBRHd
>>1
パラオにでも行けば?
21名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 22:59:14 ID:/z+8Ox4h
結局、打って後悔するか、打たなかった事で後悔するか。

去年それほど流行らなかったのは、一昨年脳炎で亡くなる
子供のニュースがあり、接種を受けた人が多かったからか
な?子供への接種は親の考え方次第だけど、病気になって
も休めないお母さんは受けておいた方がいいのかも。
22名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 06:10:07 ID:I2gWar6N
去年はやらなかったの?
こちらは大流行でしたが。

もし、流行らなかったのだとしたら
それはワクチンの型があったからでラッキーだっただけでは?
(外れることも多いので)
23名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 23:40:37 ID:wkjymfgS
かかったとしても軽く済むみたいですよ
予防しておけば。
予防しないでかかると、それはもう辛い症状が。
インフルエンザって、普通の風邪と同じじゃないし。
24名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 23:41:52 ID:ryG3fKHd
>>23
ちょwwwwwwwwww
25名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 22:45:23 ID:mfx7cjjl
インフルエンザは今年の冬は何型が流行るか予想して接種するから、
外れれば意味無しだし、もし運良く当たったとしても、
ウィルスは1年経つと変化するから、結局意味無しってことも考えられる
っていうか、インフルエンザ予防接種の効果を統計的に有効だと示したものは無いから、
受けたい人だけ受ければ良い。効果が疑問視されてるから任意なんだし。
俺は絶対に受けないけどね。
副作用だって怖いし。
26名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 02:54:43 ID:gFVYZlSI
良スレだね。
時代が追いついてないから叩かれるだろうけど、何年かしたら正当性が認知されるよ。
27名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 23:33:43 ID:qX6hlHdQ
インフルエンザも含めて、予防接種って ある意味「保険」だと
思ってる。 がん保険に入ってて、でも脳卒中で死んでもそれはそれで仕方ないかな。
インフルエンザの予防接種受けてたけど、A型のワクチンだったから
B型には結局罹った。仕方ないかなー、くらい。 

副反応で重篤なやつに罹る割合と、実際のインフルエンザ脳炎に罹る割合を考えれば
まぁ、予防接種受けた方がベターかな。
インフルエンザ脳炎で、亡くなる子どものニュースとかあるけど、
脳炎で重い後遺症が残ってる子どもって、きっと、もっと多い。
仕事で実際に何人か関わったけど、みんな大変だった。
知的障害者の施設なんかに行くと、40代のはしかの後遺症の人が割といるんだけど
ある年代以降では、あまり見かけなくなる。
予防接種の効果かな と思うんだけど。

28名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 23:46:45 ID:IQBUqFd9
>>27
はしかとインフルエンザの予防接種は同等には語れないでしょ。
はしかは昔「命定め」と言われるほど死亡率の高い病気だったけど
現在は予防接種のおかげで大きな流行はなくなった。
はしかは予防接種の効果はほぼ100%だし、
だからこそ無料でできる。
インフルエンザの予防接種って型が違えば意味ないし、
脳症を予防する効果もあるとはいえないみたいだし、
高価だし。
少しでも効果があると言えるなら老人に補助を出すくらいだから
乳幼児にも補助を出すんじゃないかと思うのだけど?


29名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 23:47:51 ID:OBeGtptc
その予想って最近ずっとはずれてませんか、接種しても、かかったって話よく聞くんですが…
予想が当たったとか当たらなかったとか
統計あるのかな?
30名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 11:40:59 ID:90nc22eX
要するに何だかんだといっても、各々の個人的な実感が一番に優先されるんだと思う。
毎年接種してて、罹ったこともなければ困ったことなど一度もないって人は
インフル予防注射は危険だとは思わないし、やっておくに越したことはないと思うだろう。
実際そういう人が殆どで、それはそれでいいと思うのですが。

うちはインフルエンザではないけれど、とある予防接種を受けた2日後に
具合が悪くなり結局3週間入院しました。
幸いきれいに治りましたが、一時は子どもの将来が心配になる程の深刻な状況でした。
医者は、予防接種との因果関係は不明、とのスタンスを始終貫き通していたので、
このことが予防接種の副作用としてお上に報告されてるかどうかは不明です。

なのでうちはかなりの必要性がない限り(渡航とか?)予防接種はしません、
インフルエンザも然りです。


>>29
誰もが納得できる統計はないと思う、捏造されたものはあるかも?
前橋レポートが最強でしょうか。
31名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 22:33:16 ID:dLEQxwZW
>>30
御無事で何よりですが、ある接種とは何でしょうか?
まだ2人目が2歳児なので、今後の参考として教えていただければ幸いです。

「今年のインフルエンザは怖い」というような情報が毎年の様に入ってくるので
大正時代に若年層にも死者が出たスペイン風邪をググってみたら
わかったような、わからないような…。予想株を外し続けたら
信用がなくなるという研究者の焦りも読めて有意義だと思うのでオススメです。
ウイルスの変異は早くて、接種していても間に合わない年もあるんだなと
感じました。6年前、上の子が2歳の時にお友達がインフルエンザに掛かって
検査した結果、お医者さんが「今年のAでもBでもない新種だ」と既に2月上旬に
言ってた話を思い出してしまった。
32名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 17:46:57 ID:6UiZQ+7y
ところで、接種しておけば もし、インフルエンザにかかっても 軽い。 って巷でよく言われてる事ですが本当なんですかね。
型が違っていてもそうなのかな?
33名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 22:29:27 ID:XeIklb9D
>>32
そういうのって何とでも言えるよね。
ウチの子は3歳、4歳のとき接種したけど
インフルエンザにかかり40度超えの熱が出ました。
もししなかったらもっと重症だった、と言われればそうなのかもしれないし、
40度熱が出ただけで重症といえば重症だし。

で5歳の時、接種しないでインフルエンザにかかったけど
38.5度どまり。
でも注射してたら予防できたかも、と言われればそうかもね。
タミフル飲んで翌日には熱も下がりました。
34名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 23:12:15 ID:JoBDpJv1
>>32
以前接触したことがあるウイルスには
ある程度免疫があるからこそ「かかっても軽い」のであって
予想した型と亜型が大きく外れれば効果は限りなく薄いだろうね。

同じ冬の始めと終わりで
インフルエンザウイルスが変化する。
去年流行したウイルスを元に今年の流行を予測して
ワクチンを作ってるから、その予想が
当たったか当たってなかったかは流行が終わってからでないと
判断できないからね。
35名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 23:25:31 ID:ZlD0YBxK
タミフル効かない耐性菌までの論議とはいかないものか。
36名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 23:58:45 ID:68t18E9m
子供は7ヶ月なんですが、かかりつけのお医者さんにインフルエンザ接種
しましょうと言われまして、悩んだ末やはり受けることにします。
少々不安です。
37名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 23:58:46 ID:qGYkyGdr
耐性菌といっても菌ではないと思うけど・・・。

あれほど猛威をふるったスペイン風邪も、インフルエンザの型から
言えば、弱毒性だそう。ところが次に来ると言われている鳥インフルエンザは
強毒性。今まで、強毒性のインフルエンザが人型になった
ことはないそう。ここに越えられない種の壁があるという意見もある。
強毒性のワクチンがたとえ開発されたとしても、まず防疫上のスタップに
打たれるので、市民には行き届かない。タミフルも同じ。

・・・というようなことを市民フォーラムでやっていた。暴動になるなと思った。
38名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 00:13:31 ID:6tv3BsfY
>>36
悩んだ末=真剣に考えた末なのならいいんじゃないの。
接種するのが当然だと考えもしない人は
ちょっと熱があったり体調悪そうそうでも
副反応とかはどこか別世界のことのように思っている節があるからね。
どうか接種前もだけど、接種後も気をつけてあげてね。
不安だろうけど、しっかりね。
39名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 00:14:24 ID:6tv3BsfY
ゴメン、訂正。

○ 接種するのが当然だと思って、副反応とか考えもしない人は
40名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 00:28:51 ID:a1OsP+I0
>>36
普通は1歳未満の子には勧めないみたいだけど?
41名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 00:48:38 ID:bfl7nXh4
>>40
ミルクの人は、進められるのかも。
42名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 00:52:34 ID:xjjIsEsU
うちも子供が1歳未満の頃は「法律で0、1mlと決まってしまっているから
打っても効果は期待出来ないよ」と言われたよ。
43名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 16:06:21 ID:KlLAwjWh
7ヶ月の胎児?
4430:2006/11/13(月) 19:14:40 ID:+U4MFZhK
>>31
不必要な不安を煽りそうなので詳細はご勘弁下さい。
でもそれは、ポリオでもはしかでもなくBCGでもないし三種混合でもありません。
接種2日後に体が動かなくなっちゃって、
最初ふざけてるのかと思って怒っちゃったのね。
因みに、子どもは普段から健康で持病もなく、接種当日も体調は良かったです。

スレ違いでした、スマソ。
45名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:05:04 ID:td875t+k
副反応の出やすさって何か理由があるんだろうか?
打つと毎回熱が出て、3日ほど調子悪いんだよね。

あと、副反応ってどの程度から認められるものなんだろう?
46名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 18:28:19 ID:MXCGZG3R
命に関わるようなこと以外は認められない(認めようとしない)感じがする。

やはり異物を入れるのだから合わない人がいて当たり前だし
出方も人それぞれなんじゃないかな?と思う。
近所の子は腕がボンレスハムみたいになっちゃってかわいそうだった。
47名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 19:56:37 ID:tAFJZCGT
>46必死すぎてかわいそう。
48名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 22:45:19 ID:HwC8TPQc
>>47 の方が必死過ぎて このスレに来ないで欲しい。
49名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 22:59:12 ID:D6ZBjsCU
>45
何を認めてもらいたいの?賠償とか?
ガイドラインに副反応の事は書いてあるよ
軽度から重度まで。。
接種後の全身症状や局所反応が強く出る人は
要注意者だから怖いなら打たない方がいいよ。
50名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 23:48:01 ID:tAFJZCGT
>49この人、あちこちで副作用怖いって騒いでいる人だよ。
51名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 00:02:58 ID:T6TMYUCB
>>50
あっちこっちでって具体的にどこで?
52名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 15:31:11 ID:JOVIKCz8
糞コテ、アンチスレには攻撃していないね。
53名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:35:14 ID:onNo+ZC6
本スレでも、変にかまう人がいなくなったら
すっかり良コテになってるみたいだけどね。
54名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 19:39:48 ID:lpxVoDqX
昔の川崎や二児父に似てる感じだー。<はんかち

あの煽りっぷりとか見てると
とてもまともな人には見えないから
やっぱり向こうで質問したい気持ちにはならないな。
55名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 19:41:45 ID:lpxVoDqX
>>53
良コテになってるんじゃなくて、良コテの『振り』してるだけのような気がするよ。
川崎も二児父もそうだったしね。
56名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 20:13:51 ID:onNo+ZC6
たとえ振りだとしても別にいいじゃん。
回答もらって助かってる人が何人もいるようだし。
だからこっちで話題にするのも、もうやめようよ。
下手すると今度はここが荒れかねないでしょ。
気になるなら、最悪板にでもスレ立てるとかした方が
いいんでないの?
57名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 21:16:05 ID:5tLXCnP1
回答もらって助かってる人もいるけど
聞きたいこと聞けなくなって困ってる人もいるだろうけどね。

向こうスレはハンカチ教状態w
58名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 21:54:24 ID:IVoV13qA
ハンカチが嫌な人はこのスレで話せばいいんでしょ。
せっかく落ち着いたのに、いつまでもハンカチハンカチって、正直ウザー
ほんと、どこか別の所でやってほしいわ。
59名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 06:32:03 ID:8kLHTFhv
以前の、コテについて語り合うスレだった頃よりずっと
聞きたいことが聞けるスレになってると思うんだが。
60名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 14:07:08 ID:iUGsN+ib
インフルエンザってそもそもそんなに恐ろしい病気なのかな?
ただの風邪だってこじらせて肺炎になって死んじゃうことだってあるわけだし。
61名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 18:08:32 ID:OD25GFef
今比較的静かになってるのは
結局ハンカチの好きな話題しかでてないからだと思う。

否定されるってわかるような話題は振りにくいよ、確かに。
62名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 05:44:54 ID:ZeMFZ2to
>>61
そうだよね。
「受けるんですけど・・・」という質問は気楽にできるが、
「効果に疑問を持っているんですが・・・」みたいな話題は振れない。
63名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 06:39:22 ID:CGb6JUXC
>>60
そうそう!私も、実際そう思うケド、口にしない。
どうせ、インフルエンザ脳症とか、タミフルが…って言われるの分かってるし。
私は、薬に頼らなくてもいい丈夫な体を 運動、食べ物で作りたいと思う。
インフルかかって39度40度出ても そういうのを
体に体験させるのも必要なんじゃないかと思ってる。
もちろん、あまりにひどくなったら入院とかになってしまうかもしれないけど。
それに、元から体の弱い子には、接種は必要だとは思いますが…
インフルかかって、一週間子に掛かりっきりになるのが めんどうだったりするのかな〜

受験とか いろいろ事情があるのは 接種すればいいけど、
毎年お決まりの様に受けたり、1歳児にも接種するのが 理解出来ないんだよねー。
64名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 07:07:35 ID:keCxJX79
やっぱり脳症が心配な人が多いんじゃないかな。
1歳くらいだと、運動や食べ物で・・・というのもまだあまり
できてないし、実際子がどの程度体が強いのか分かりかねる
ところがあったりするし、とりあえず接種しようとなったとしても
個人的には不思議ではないなあ。

>>61-62
そういう話題こそ、このスレ向きだろうに。
というか、いい加減ここをヲチスレ代わりにするのやめれ。
板違いの話を続けてたら荒らしと同類だってことが分からない?
65名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 07:40:24 ID:GEJN7oSw
保育園児なので0歳児の時は、夫と私が接種した。
1???5歳は本人。私と夫はやったりやらなかったりだな。
職場でそのときごとに集団接種があったりなかったり、
流行年は自費で打ちに行ったり。
健康で副反応が出ないから打っているけど、本人が病気もちだったり、
アレルギーもちだったら、かえって躊躇するなぁ。
助成対象の高齢の母は、副反応が強いからと接種せず。
母も含めてここ数年誰もインフルにかかっていない。
66名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 10:44:15 ID:CGb6JUXC
>>64
1歳児って接種しても薬の量が少ないので、意味がないらしいです。
何も自分で、調べたりしないで TVにあおられたり、みんながしてるからと接種するのには抵抗あります。
67名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:29:58 ID:JvI20Tbo
学校での集団接種が廃止された理由の一つに副反応もあった記憶が。
私もアレルギー持ちだったから、当時黄色い接種の紙と連絡帳を先生に
提出した記憶がある。子が乳幼児の頃は倒れてシャレにならない程に
家の中が壊滅したので、次の年から何度か接種したけど、子が大きくなった今は
必要ない。
68名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 02:01:33 ID:Em2zbC7z
>>28
はしかは乳幼児の時に接種しても数年で免疫がなくなるって、新聞で読んだ。
だから絶対じゃないと思うけど・・・

知り合いの子がインフル脳炎になりました。
小学6年の時です。
何日も熱が下がらず、入院しても下がらずでした。
後遺症は重いです。
寝たきりだし、言葉も「うーうー」と言うだけで話せません。
頭のいい、明るい子だったので、今の彼を見ると別人に思えてならない。
ちなみに接種はしていませんでした。

私自身、予防接種に疑問を持っているので、子供たちに接種していない
ものもあります。
インフルもしたことないけど、早期に医者に行くので軽症です。
どっちをとるかは難しいかもしれない、でも納得出来ないで、世間がやるから
接種するのはどうかと。
友人で「子のことを思ってない」と叱られたけど(それ以来会ってない)
そうなのかな?
69名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 22:47:40 ID:yIiVg6dG
>>68
はしかの予防接種が数年しか持たない?
そんなわけないと思うけど。
もしそうだったら
皆さん、1歳のときしかしてないだろうから
毎年小中学校でハシカ大流行だ。
70名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 23:03:30 ID:pqzlWjYD
>>69
68じゃないけど
麻疹は自然流行自体が少なくなってきてるから
>毎年小中学校でハシカ大流行だ。
にはならないよ。

それに日本でも最近MRで2回接種になったでしょ?
ワクチンだけで自然感染してない人で
自分の子供から麻疹もらって大変だったって人が
多くなってきてるのね。
ワクチン1回でも昔は不顕性感染でブースター効果があったけど
今は自然流行が少なくなってきてるから
ワクチンのみだと効果が薄れてきた頃にかかることがあるみたいだね。
71名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 03:06:20 ID:pnaam4oJ
概出かもしれないけど、インフルエンザの予防接種って、その年に流行るであろうウイルスを予想してするんだよね?
つーことは外れたら無意味なわけで。
風邪もひきにくくなるんだって、とか言う人いるけど、ウイルス違うだろと突っ込みたい。
周囲の無知ぶりに呆れています。
私の周りでは予防接種受ける人多いけど、みんなが受けるから受ける、ってのはどうかと思うよね。
まぁ人それぞれだけどさ。
72名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:06:13 ID:fuu5AuHM
そうそう、牛や豚を介してもウイルスが特異変化していくから
自然に人間が敵うのか不思議。
毎年違う型のウイルスを接種続ける意味があるのかしら?と思う。
私の周囲は未接種の人が多いけど、インフルエンザで大変だった人はいない。
ふつうの風邪でも寝込むときはあるしね。
73名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:42:36 ID:j2phuFhX
ウィルスってどんどん変化するんだよね。
その 研究って追いついてるのか不思議。
鳥インフルだって、まだまだ分かってないみたいだし。

74名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:50:19 ID:EMbrJ2+6
でも医者の子供って結構みんな受けてるんだよね〜。
(ウチの子の幼稚園、医者親が多いのよ)
ウチの子は受けないけど。
75名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:08:12 ID:j2phuFhX
それは、そうじゃないの。
個人病院で、診療所と自宅が一緒だという人もいるし。
76名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 22:59:58 ID:eTDLCv3J
>>74
でも医者の子供って予防接種受けてない子が多いらしいですよ。
実際のお医者さんが言ってるんだから。(私はまた聞き)
推進するのは行政側の理由もあるとか。仕方なくなのかな?
。。やはり副反応が怖いのかしらね?
77名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 01:19:20 ID:6pFkIORI
私の知り合いの医療関係者もみんな
6歳過ぎたら子供には受けさせてないと言っていたよ。

一昨年だっけかは、鳥インフルエンザの影響を考えて
今年は受けさせるって人もいたけど、
(去年は知らないけど)今年は受けさせてない。
78名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 04:16:31 ID:V7vrkg9G
>>71
風邪もひきにくくなる
これは基礎免疫が予防接種によって向上するからなんじゃないの?
外れてもインフルエンザが軽く済むってのも、同様の理由。

接種を受けることによって基礎免疫は向上するので
その効果をどれくらいまで狙うかって話になるのかな。

去年予防接種した人と、去年インフルにかかった人とでは
今年罹患する確率は前者の方が高いらしいし。
(インフルにかかった人は、予防接種をしなくても翌年は罹りにくいという話)
79名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:58:20 ID:04CgZpwP
>>78
>風邪もひきにくくなる
>これは基礎免疫が予防接種によって向上する

え、本当に?
全く関係のない予防接種なのに
どういうしくみで基礎免疫が向上するのかな?
80名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 01:13:10 ID:jEoB2cXc
ちょっと話題がそれてしまうけど、去年、
旦那が担任してるクラスの子の親(開業医)からわざわざ電話がかかってきて、
今年のインフルエンザの予防接種はしない方がいいですよって言われたんだよね。
ワクチンの精度や種類って、毎年変わったりするの?
去年は特別に粗悪だったとかあるのかな?
81名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 01:32:38 ID:w+b8V3qt
>>80
商売なのにそんなこと言うんだ。
クラス便りかなんかで皆に知らせたの?
82名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:19:50 ID:RgM4jQVy
>>80
ワクチンの精度はわからないけど
種類は10ヶ月前にWHOが推奨株を決めて
その株を元に日本での製造株を決めているから
毎年違う、と言ってもいいんじゃないのかな。

去年と今年では株の変異幅が大きいと判断して
打ってもあまり効果は得られないと思ったのだろうか……
くらいにしか思いつかないが、そのお医者さんの判断理由が気になるね。
83名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:35:27 ID:NrRBPMJb
うちは毎年しない派ですが移りもせず問題ないですね
旦那の実家ではみんな毎年予防接種してますが(近所) 毎年インフルエンザになって40度位の熱で大変みたいですけど 予防接種してもしなくてもあんまり変わらないような気がします
ちなみに私はインフルエンザ予防接種受けた事ないですが一度もインフルエンザになった事はありません
まあ人それぞれですけどね…
84名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:43:22 ID:CxcLe1ST
インフルエンザになったらわかるよあの苦しみ。
85名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:48:09 ID:WH3AXaKd
一家3人、皆受けないと意味がない?
旦那が受けてくれないのですが。子供と私は受けました。
86名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:11:47 ID:wlgBX8vX
>>63
遅レスで申し訳ないが
>インフルかかって、一週間子に掛かりっきりになるのが めんどうだったりするのかな〜

そんな事考えてる親が体調管理して安くはないお金払って2回も病院連れて行って
予防接種するとは考えにくいよ。
子供が高熱で苦しむのが可哀想だから、副反応のリスクまで気が回らずに
兎に角感染の確率下げるために受ける人が大半でしょう。
87名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:21:51 ID:Dk/2df6o
>>84
私はインフルエンザはさほど苦しくなかったが
タミフル飲んだときのほうが苦しかった。

低体温が辛かったのと、
あと、掴めるような幻覚って初めてみたよw
88名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:28:05 ID:c1MPwNl9
2004年2月、夫だけかかった。
2004年11月、私だけ接種(会社で強制)、2005年3月、私だけかかった。
2006年2月、子供だけかかった。

予防接種した私が一番症状が酷かった。
子供は2日で熱が下がった。
89名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:53:17 ID:NrRBPMJb
↑ね?
あんまり意味無い気がする…
高いし
流行中はうがい手荒い強化 人の多い所には行かないようにする
うちは毎年これです
旦那だけが去年かかったけど看病していた私は移りませんでしたね まあ子供とは隔離して治るまで会わせませんでしたが…
90名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 16:53:32 ID:nDPbqSI2
私の場合、予防接種した年にインフルエンザにかかる。
予防接種しなかった年はかからない。
だから反対。
91名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:17:14 ID:oVW3zf+y
ここ何年も、子供だけがインフルエンザに@子2人
しかもパターンが最悪。上の子インフルA治りかけで下の子インフルA発症。
下の子が治ったと思えば上の子インフルBで、また病院へ・・・。もちろん下の子も後日発熱。
予防注射しようが隔離しようが毎年このパターン。呪われてんのか?
92名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:37:45 ID:9vK1mv/5
毎年受け続けてるけど、内心意味ねーだろと思ってる。
人ごみを避ける、塩うがいとかイソジンうがいとか手洗いとかマメにしてる方が絶対いいと思う。
それでも受けるのは夫が満員バス通勤&会社が半強制、補助アリなのと
3人兄弟なのと何よりも怖いのが幼稚園の友達ママがみんな受けてるから。
去年のクラスで「○○さん家受けてないんだって〜」
「信じられなーい、発表会近いのに。」とか受けてない家庭をチェックしてる人がいたw
93名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:00:36 ID:lmLLgYDW
>>86
>そんな事考えてる親が体調管理して安くはないお金払って2回も病院連れて行って
>予防接種するとは考えにくいよ。

そーでもないよ。
仕事持ってる親にとっては「一週間子に掛かりっきりになるのが」
可愛い子供のことだから面倒だとは言わないが、
実質無理だし、できても心苦しかったり、
嫌味言われたりで精神的苦痛だからだったりする。

高熱で苦しむのを見たいとは誰も思わないが
正直1週間も時間とられるのは厳しすぎるからできるだけ
感染の確立下げたかったのね。
それに>>92も書いてるように、受けてないだけで非難されたりするから
「受けたのに罹ったの〜」という言い訳のためでもあったよ。(過去形)
こういう人も結構いると思う。
94名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:27:17 ID:Ga/xGmUo
>>90
それ、けっこう聞くよね。
予防接種した年に限って重症化したりする。
でも推進派に言わせると、
接種しなかったらもっと重症化したはず、ってことらしい。
95名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:33:32 ID:wlgBX8vX
仕事持ってるお母さんがお子さんの為とはいえ1週間休むのは厳しいだろうし、
その為に予防接種するのが86で書いた事には当てはまらないよ。
>>63が高熱出すのも必要なことみたいに書いてるから、その看病が面倒な親が
予防接種させるんだろうって書き方はちょっと乱暴かなあ・・・と思ってさ。
高熱なんて出さないに越したことないよ。
>>93だってお子さんが高熱で苦しむ姿みたくないんでしょ?
乳幼児が高熱が続いて入院なんて本当に可哀想で見てられないもの。
96名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:47:25 ID:bNMA6B8F
>>95
子供が高熱で苦しむ姿が見たい親は普通いないだろうが、

>>インフルかかって、一週間子に掛かりっきりになるのが めんどうだったりするのかな〜
>そんな事考えてる親が(以下略

かかりきりになるのが面倒(とは言わないが)
1週間もかかりきりになりたくないから接種するという判断はありだと思うよ。

子供が苦しむ姿を見たくないのは、たとえ一日でも、どんな病気でも一緒だけれど、
「1週間も」かかりきりは、可哀想か可哀想でないかに関わらず困るってことでしょう。
97名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 00:14:53 ID:wd8fYioN
>>90
ウチもそうだった。
下の子が生まれたばかりのころ、うつしたらマズイと上の子と私だけ受けたら重症化
子供も私も入院一歩手前の点滴三昧
受けなかった旦那(極度の注射嫌い)はピンピンしてた
下の子が卵アレ判明もあってそれからは受けてないがかかっていない
もちろん手洗い・うがいはしっかりするし
外出から戻ったら服を着替える
人ごみは避ける
睡眠のリズムを整える
部屋の温度・湿度の調整・・・・などの対策はとっているけどね
98名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 00:26:00 ID:0KhIs7cC
>>94
養毛剤みたい。
使わなかったらもっとハゲてた。
使ったからその程度のハゲで済んだんだ。
な〜んてね。
99名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 01:24:56 ID:wFIZ9xR3
>>98
茶吹いたw
100名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 01:45:38 ID:8/lBZWRR
ねえねえ、>>63
事情がある人は受けるのはいいと思うって書いてあるよ。
だから、仕事持ちの人は受ければいいって言ってると思う。

一文を引っ張ってきて叩いてるだけじゃない?
ただ絡んでる様にしか見えないよ。


101名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 02:29:49 ID:iLrdZep/
かかりきりになるのが面倒(とは言わないが)
1週間もかかりきりになりたくないから接種するという判断はありだと思うよ。

↑うちは接種したのですが、かかりきりになりたくないなんていう
 自分のエゴで接種したのではありませんよ。
 そういう発想の親が信じられないですよ。
 
 
 
102名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 11:10:37 ID:kSmNtKya
>>101
仕事クビになれば自分も子供も生活できない人だっているだろうし
介護や自分の病気やらの都合で
>1週間かかりきりになりたくない
人もいると思うし。

接種するのは自由だし、接種しないのも自由だけど
「自分のエゴで」とか「そういう発想の親が信じられない」とか
他人にケチつける必要ないと思うんだけど。
103名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 13:23:16 ID:iQGzPNDH
ラジオで言ってたんだけど、
インフルその他、風邪の予防には、手洗いうがいと同じくらい大切なことがあるそうな。
それは

「菌やウィルスは粘膜から入るので
鼻くそをほじる時は、手をよく洗ってからほじりましょう」 とのこと。

よく鼻をほじほじしてる子どもには、こんなところも注意いたしましょう。
104名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 15:12:40 ID:7UlDRp3V
家も一度も接種したことがない。
2年前に家族3人罹ったんだけど、私と夫は重症、2歳児は軽症で
済んだ。去年は夫だけかかって微熱程度で一日で全快。

よくワクチンよりも実際に罹ったほうが免疫ついて次の年に軽く済む
とか聞くけど、それなら効くかどうかは別にして、
全く受けないのよりは毎年コンスタントにワクチン接種してるほうが
免疫ついていくのかな?
子どもには免疫をつけさせることが大事だとか聞いたけど、
何かのレポートでインフルの予防接種してない子のほうが
風邪にかかる率が少なくなるというのを見た気がする。
105名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 00:28:03 ID:o/lThJ+w
>>104
>全く受けないのよりは毎年コンスタントにワクチン接種してるほうが
>免疫ついていくのかな?

いや。
予防接種受けても、抗体値は2週間でピークに達したあとは
2、3ヶ月ほどで下がってしまう。
ワクチン毎年接種しても、次のシーズンには意味があるほども
免疫は残ってないよ。
早く打ちすぎると春先にインフルになることもあるくらいだし。

たとえるなら、予防接種の効果はペラ一枚の紙で
自然感染の効果はノートみたいなもの。
紙は今限りだが、ノートは次年度になっても一応同じノートだから
大きな変化がない限り役に立つ(かもしれない)。
10680:2006/11/30(木) 01:59:31 ID:p8eNgoIh
亀レスでスマソ。

>>81
うちに個人的に直接掛かって来たんだけど、他の生徒さんのところにはわかりません。
旦那に聞いたら、お父さん(医者)じゃなくて、お母さんからの電話だったそうです。

>>82
毎年微妙に違ったりするんですね。
理由が知りたいところですが、もう今年は担任じゃないので、
なかなか話す機会もないようです。
チャンスがあったら聞いとくように旦那に伝えます。
ちなみにそのお医者さんの息子さんは学校での集団接種は一度も受けていなかったそうです。
なんかありそうですよね、やっぱり。
107名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:03:22 ID:P21wb5Fv
>>106
もし理由が詳しくわかったりしたらまた教えてくださいな。
期待はせずに待ってるので ノシ

私の周りでは総合病院に勤務してる人は
病院側からインフルエンザワクチンを打つように
半ば強制されてる人が多いんだけれど、
個人病院経営してる人や勤務してる人は
自分も家族もワクチン打たない人が多いんだよね。
違いに何か理由があるのかな?
108名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 18:19:13 ID:LZtksU5B
インフルエンザ予防接種からは少しずれるのですが、
こちらのみなさんはタミフルはどうされますか?

私が一昨年かかったときにタミフルを飲んだのですが、
その副作用があまりにも激烈だったのと
自分の周りに同じような症状があった人が何人もいて
もしうちの子供がインフルエンザにかかって
タミフル処方されたときにはどうしようか?と考えてしまいます。

またタミフル飲んで気になる副作用があったという方いらっしゃいませんか?
副作用だと思われる症状が自分の周りの狭い範囲内でのことなのか、
それとも多くの人が同じような経験したのか、それも気になります。
109名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 20:13:55 ID:bGiuaexG
>>108
自分はタミフル服用したことないから分からないのだけど、
子供が小5のときに服用したときに、うわごとが激しかった
ので、マジ不安になりました。
すぐに熱が下がるけど、続けて服用しないとまたインフルエンザ
ぶりかえすし・・・。
子供のうわごとが激しかったので、出来れば、もう2度とタミフル
を服用させたくないんだけど。
>>108さんは、具体的にどんな副作用があったのか、教えてほすいです。
110名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 20:40:46 ID:n8oC7Oqu
>>108
うちの子昨年5歳でかかった(予防接種していない)ときに
タミフル服用したんだけど、「おなかが痛い」っていう副作用がありました。
かなり七転八倒に近い状態で苦しがっていました。
それがちょうど服用して1時間〜くらいの時間なので、
おそらくそうかな、と思っていたら、かかりつけの病院で、
大人でもやはりそういう副作用の人がいて、すごくつらいらしかったです。
「もともとタミフルなんてなかったんだから、そんなにつらいなら飲まなくていい」
って言われて、途中でやめました。
ちなみにタミフルは休日に発症したので、大学病院の救急(痙攣おこしたため)にかかって
そこで処方してもらい、その後かかりつけの病院に行った時に、
そういう会話になった、という経緯です。
かかりつけの病院に行く前に、大学病院の薬局(院内)に
「おなかが痛がってひどい」って電話で相談したら
そういう副作用は分かっていなかったみたいで
「服用しないともっとひどくなりますよ」って言われて、悩んでしまいました。
111名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 21:14:12 ID:N9Ve22xe
>>109 >>110
レスありがとう、108です。

副作用なんだけれど、幻覚と頭痛、下痢、低体温です。
本当にタミフルのせいなのかはわからない(医者もわからないといってた)けど
今までのインフルエンザや、他の病気で高熱がでたときにも
幻覚は見たことなかったです。
低体温は元々それほど高熱ではなかったのだけれど
タミフル飲んですっと熱が下がったと思ったらそのまま下降して
変だと思って計ってみたら35度切ってました。
額やこめかみが凍るような感じがして、これは本っ当に辛かったです。

同じときにかかった友達(大人)もタミフル飲んでから
やはり幻覚と下痢がひどかった(そこの子供二人は異常なし)と言ってましたし、
去年かかった私の母親、弟も幻覚を見たと。
いつかかったかは知らないけれど、ママ友達と話していたときにも
子供がわけのわからないこと叫びながら暴れたとか
部屋をぐるぐる何週も回っていたとかいうような話を何件か耳にしました。

自分もそうだけれど、よほどひどくない限りわざわざ副作用の報告ってしないですよね。
ただ、タミフルの副作用は色々聞けば聞くほど心配になってきて
言われている症状も同じのように思えますし……
でも、自分はまだしも、子供がインフルエンザで高熱が出たときにどうするか、悩みます。
112名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 21:54:31 ID:bGiuaexG
>>111
レス有り難うございます。
幻覚と下痢ですか・・・。
それだったら、40度の熱と関節痛で寝込む方が良い気がします、
個人的には。
体力があったら、きっと回復するだろうし。
薬の力で幻覚みるほうが怖いし、子供が下痢になると可哀想だし。
ただ、どうやって医師に伝えればいいのかが難しいかも
(基本的に処方された薬はのまなきゃいけないだろうしorz)
113名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 06:38:57 ID:/IhNHPWt
タミフルの幻覚症状は
熱が下がってきた時に起こることが多いので
高熱による幻覚症状と区別できるというような話も聞いたことがあります。


うちは去年インフルエンザになったとき
(検査後すぐに陽性でなく暫くしてから陽性になった…)
医者から電話があり
「タミフル用意するからとりにくる?」
と聞かれたので飲まなくていいなら飲みたくない旨伝えたら
「飲まなくても治るから大丈夫。」
ということで処方してもらわなかったよ。

医者も
「何かあったらすぐきてね」
と言ってくれたので
飲まさずに経過を見守りました。
そしたら普通の風邪とかわらずに完治しました。
(普通の風邪でも高熱出るしね…子どもは特に)
114名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 08:46:26 ID:e3STSOw6
子どもにはインフルエンザ予防接種を今まで一回もさせたことが無かったんだけど、
3年連続で親子そろってインフルエンザにかかり、毎回高熱で苦しみました。
タミフルばんざいってくらいお世話になりました。

で、今年は予防接種を受けてみた。
これで今年はかからなかったら、来年からは毎年予防接種受けちゃうかもなあ。
115名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 14:05:41 ID:+txDKWHs
>>114
ま、それはそれでいいんじゃない?
6歳までは脳症が怖いから受けたほうがいいってお医者さんも多いし
ちょっと高いけど、お守りだと思えば気分的にも楽だしね。

あとタミフルも、幻覚症状で亡くなったと思われるお子さんも
タミフル飲んだときにずっとそばでついていれば大丈夫だったのかもしれないし、
こういう症状があるとわかっているのなら回避の方法もあると思うし。

ただ、3年連続でインフルエンザに自然感染したのなら
自然感染の強力な抗体ができているから
今年あたりはかからない可能性が高いと思うけどね。
116名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 15:15:03 ID:psWV+RYr
>>115
ウイルスの型が違うと意味ないんじゃまいか?
117名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 18:45:54 ID:GpP9Q5Yu
>>116
確かに型が全く違えば意味はあまりないが、
予防接種と違って自然感染した型の亜種なら意味はある。

それに去年と全く違う型が流行したのなら
そもそも前年度の流行株を元に今期の製造株を作ってる予防接種なんて
屁のつっぱりの役にも立たないw
118名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 18:50:45 ID:4fvOxjMb
全国的にみて接種する人って多いの?少ないの?
去年はどこの病院もワクチン切れで探しまくってやっと接種できたんだけど…
今年から子供を幼稚園に行かせてるから受けさせる予定だけど
園児以降のママは受けさせてる?
毎年学級閉鎖するくらいだから受けない人が多いのかな?
119名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 19:48:28 ID:cufU7S2g
>>118
園児以降だけど受けています。
受けた方が、罹患しても症状が軽いって聞いているから。
長期欠席は本人にも可哀想だし、中学生になると定期試験もあるから、
ますます毎年受けさせることになっています(毎年受ければ、1回で
済むし)。最近、私も仕事を始めて休めなくなったので、受けるように
なりました。家族で受けると出費も痛いけど、気が楽。家族で罹患して
つらいめにあったって方も毎年、家族で受けてるらしい。
120名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 19:53:05 ID:KUvfW6ar
>あとタミフルも、幻覚症状で亡くなったと思われるお子さんも
タミフル飲んだときにずっとそばでついていれば大丈夫だったのかもしれないし、
こういう症状があるとわかっているのなら回避の方法もあると思うし。

これって大事だと思う。
医者が「そんなことない」と言ってしまうんではなくて
こういう場合もあるかもしれないから…と
注意を促すことも大事。

亡くなった方達の多くは
そんな副作用があることは知らずに
わが子が安静にしていると思っていた状態で
目を離していたのだから
(中学生とかだしね)

医者が
「副作用の心配はありません」
とかいうから問題。
(うちの近所のある医者は『改良されたから大丈夫』と嘘を言った)


>>118
毎年学級閉鎖というのは
受けない人が多いのではなくて
ワクチンの方が外れたか
ほとんど効き目がないか?
ということなんではないでしょうか?

121名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 21:18:32 ID:ozUmGBrg
>>118
ちょっと調べてみたが、総人口は約1億2761万9千人として
インフルエンザワクチン製造量は
15年度1481万本(うち使用量1463万本)
16年度2074万本(うち使用量1643万本)
17年度2082万本(うち使用量1932万本) くらいだね。

2005年度、全国43医療施設でのあるデータによると
接種を受けながら発症した人は4.8%で
逆に受けない人のうち発症した人は6.6%だとか。
詳しいことはよく知らないけど、6.6-4.8=1.8 治療必要人数 1÷0.018=55.5
55人にワクチン打ってはじめて一人かからなくなる程度だとか。
効果がないわけではないけれど、その程度の効果ってことかな。
122名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 21:44:16 ID:spDcXV6A
亀レスなんだけど、タミフるの副作用について。
一昨年、私が飲んだ時の副作用は性格変化と下痢、低体温でした。
イライラしてないのに何か言えば噛み付く感じだったそうです。旦那談。
4歳の子の副作用は幻覚、一ヶ月強続いた低体温とめまい、頭痛です。
低体温はひどくて34度を切り、病院に行きましたが相手にされず暖めてくださいとそれだけ。
服用3日目だったのでタミフルのせいでは?と聞いても寒いから当たり前ですよと。
昨年も私と子がかかりましたが、二人ともタミフルなしで乗り切りました。
123名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 21:51:55 ID:OUq+M35n
うちは、インフルエンザに喘息が併発したら、それこそ大変なことになるからと予防接種を勧められたよ
躊躇したけど、接種した

保育園児だからかな?周りは接種する人が大半だよ
124名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 21:57:33 ID:gt+xdYEY
タミフルってそんなに怖いんだね、ガクブル…。
うちは去年インフル疑いの段階で処方されて子供に飲ませたけど、
特に副作用は起きなかったようだったけど。

単にラッキーだったのか、体質の問題なのか、誰か教えて!!
125名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:31:37 ID:3IJqStpp
>>124
副作用というものは全員が全員でるわけではない。
126名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:42:48 ID:gt+xdYEY
>>125
それは当然のことだけど、
前回飲んで副作用無かったら以後心配無用(体質)なのか、
体調によって左右されてしまうのかを知りたいのです。
127名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 23:12:11 ID:fkNU3zsj
うちの近所の内科小児科、インフルエンザ予防接種を1000円(ここらでは破格)
なんだけど普通の診察時間内に予防接種の人も患者もごちゃまぜに診察してる。
待合室も狭くキッズスペースに元気な子と咳やら鼻垂らしの子が
一緒になって遊んでる。やめてくれ!
128名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 23:35:23 ID:VI02uiHS
>>127
それは…値段相応なんだよ。
高いところは診察と予防接種をわけてるんでしょ?
その病院を選んだ自分が悪い。
129名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 23:57:54 ID:fkNU3zsj
>>128
確かに何も確かめずに診察(風邪)に行った自分が悪いと思う。
なのでそれっきり行ってないよ。
インフルエンザの予防接種も毎年打ってない。
一番上が高校生だけど、この子らの時代はインフルエンザ打ってる
子なんてほとんどいなかったんじゃないかな。
なので何で今になって?という疑問が、、、
MMRなんかが問題になった世代なので厚生省とかも信じられない。
130名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 00:12:53 ID:n9FUbjU6
>>126
うーむ、はっきりとしたことは誰も言えないんじゃないかな。
タミフル、飲み薬に限らず、予防接種だって
一回大丈夫だからって大丈夫ってことはないからね。
予防接種したり、薬を飲んだりしたら
どんなものであってもその都度しっかり経過を見守る必要があると思う。

ただ、タミフルの副作用はまだまだ出尽くしていない感じがする。
医者は副作用の心配なんて全然ない。
あんなのは特別なことですよって感じで言ってたけど、
自分の周りだけでも明らかに副作用じゃないの?って症状が多すぎる。
131名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 08:51:25 ID:qjCagcli
34度切る低体温が1ヵ月も続いて、医者はその態度なんだ・・・
普通じゃ考えられない事が起こってるのにね。
132名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:18:45 ID:Dnvg87TD
インフルエンザやタミフルに限らず
どんなささいなものでも副反応を疑われるものは
全部調べて統計とか出してくれればいいのになと思うよ。

インフルエンザの予防接種受けたら毎回、必ず寝込むんだけど、
医者に相談しても「気のせい」とか「偶然」って対応されて信頼しかねる。
毎回毎回なんだから気のせいでも偶然でもないと思うんだけど。

医者にしたら「この程度、死にそうになってるわけでもなし
副反応として報告するほどでもない」ってことなんだろうけど、
予防接種受けるのが自由だからこそ、こういうことが一番知りたいんだけどな。
タミフルでもそうだけど、よく知ってから納得して受ける、飲むというように
したいんだけどねぇ。
133名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:02:41 ID:JLFRFG8w
>>121
何となく納得できる数字ではあるのですが、

>接種を受けながら発症した人は4.8%で・・・

というのは「全国43医療施設で」算出可能でしょう。
しかし、

>逆に受けない人のうち発症した人は6.6%・・・

というのは何が母数なのでしょうか?
まさか その地域の全人口−接種人数 なのでしょうか?
だとすると数が違いすぎて比較にならないと思うのですが。

このようなデータは意図的な操作をしようと思えばいくらでもできて
しまえるような気がするのです。
なので、前橋レポート最強!とか思っちゃうんですよね。
134名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:37:21 ID:I09dKJ7y
タミフル飲んでも飲まなくても脳症は防げないし
飲まなくてもいいかなあって思ったりもする・・・
けど迷ってる。
135名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:46:09 ID:CIL7xhiR
>>122は病院で熱性せん妄と発熱後には子供が低体温になる事が多々あるって説明うけてないんだろうね。
タミフル云々より医師の説明不足。

122の症状はインフルエンザじゃなくてもおこるので覚えてね。
136名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:52:25 ID:BC0+ufO8
接種した年に限ってかかるという方、結構いらっしゃるんですね。

上の娘が幼稚園に入った年、初めてインフルエンザの予防接種を受けました。それまで
家族全員インフルエンザにかかったことはなく、周りがやってるから受けてみようかな
といった感じで私・娘(5歳)・息子(2歳)の三人で受けました。結局接種しなかった
主人だけが無事で、息子はA型に、娘と私はA・B両方かかりました。熱も40℃近くでるし
全身筋肉痛のようで動けないし、とても接種したから軽くすんだというレベルのもの
ではありませんでした。それ以来怖くて接種はしていませんが、4年間インフルエンザには
かかっていません。もう二度と接種したくないと思っています。うがい・手洗い・
加湿でのりきっています。
137名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 15:22:48 ID:NqLzU21A
>>133
>何が母数

以前、日本臨床内科医会で同じようなデータ見たことあるよ。
そちらを参考にしてみてはどうでしょうか。
138名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 23:01:11 ID:sbSjxblD
先日うちの子小1(未接種)が急に39・5度の熱を出したので
医者に行って「インフルエンザでしょうか」ときいたら、
「そうかもしれないけど、まだ流行してないし、検査はつらいからやめときましょう」と
言われ、抗生物質だけもらって、それで治したんだけど、
インフルエンザとか言ってもそんなもん?

接種した年(2年前)は、違う医者だったけど
「予防接種したなら違うんじゃないかな」と検査もせず抗生物質だけでした。
そんなもん?


139名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 09:18:43 ID:L/OE83VZ
>>138
インフルエンザでも違ってても抗生物質もらって終わりだろうから
検査は絶対必要ではないと思うけど
>「予防接種したなら違うんじゃないかな」
と言ってしまう医者は良くない医者だろうね。

予防接種したからかからないわけじゃないし
患者側の意識も考えたら
いい加減に答えないで普通に注意促しておけばいいだけなのに。
140名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 03:20:00 ID:f8KM3GJ4
>>138
インフルエンザの検査って痛くないし、簡単だよ。
喉の粘膜取って、15分くらいで結果でるよ。
どんな個人病院でも、簡単に出来る検査だよ。
なんか、変だねー。
抗せい物質出しときゃオケーって感じかな。
141名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 07:43:36 ID:h4ngc5DG
>>「そうかもしれないけど、まだ流行してないし、検査はつらいからやめときましょう」

って、>>138の子がその街の第一号かもしれないのにね。
142名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 12:47:11 ID:knxymC6M
>>140
ウチのかかりつけ小児科は、鼻から綿棒突っ込んで、
すっごい奥のほうでグリグリするから、超痛いよ。
少し出血するし。

医者によって、喉か鼻か違うんだね。どっちのほうが検査精度は高いんだろう?
同じ精度なら、痛くないほうにして欲しいよ。
143名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 13:37:12 ID:jXINw2V/
私も鼻から綿棒突っ込むほうの検査やったけど
痛くはなかったけど、くしゃみ、涙、鼻水がボロボロ出て
もう2度とやりたくねーって思ったよ。
喉の方の検査もあるのね。
144名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 18:52:43 ID:XdOSgDjg
周囲の圧力に負けて、来週接種の予約を入れてしまいました。
子供は二歳です。
昨年、私が生まれて初めてインフルエンザになってしまいましたが、
子供にはうつらなかった。
だからきっと、免疫の強い子(母乳育ちだし)なんだと思って、
受けさせるつもりはなかったんです。
なのに、ママ友の非難の目(受けないなら外出すんな)に負けて、
ついフラフラと予約を・・・
もう一度冷静に考えてみることにします。
145名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 18:54:47 ID:zfQ3HgDk
母乳の免疫は切れているのでは?
146名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 19:12:17 ID:x2AmOSbC
母乳の免疫に
インフルエンザや風邪の免疫はございませんよ。
ソコのところお間違いなく。
免疫の強い子=母乳育ち ではありません。
ミルク育ちでも風邪もめったに引かない子もいますからね。
147名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 23:41:09 ID:rKS0JG7g
分泌されるグロブリンに対細菌と対ウィルスの区別はないのでは?

あと、母乳で育てた方が免疫が強くなるのは事実。
未開の国の話じゃないよ。

もう少し勉強してね。
148名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 09:48:57 ID:l2/sc5xx
授乳中にインフルエンザに罹りました、子は3ヶ月。
40度の熱2日間、39度台2日間、子供は隔離できる状況ではなくずっと一緒で
直前まで乳を飲んでたし、当然罹ると覚悟しましたが
まるで元気、罹らなかった。

免疫の力だと思いました。
149名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 01:04:50 ID:AVg9uVDD
反対でも賛成でもないのだけど、受験を控えているので受けさせてみた。
ちなみに2歳のとき予防接種せずインフル罹患、
3歳、4歳、5歳と予防接種して(そのせいかどうかは分からないけど)
インフルエンザには罹りませんでした。
一昨年は接種をしなかった私のみAB両方罹患してしまい
同じ部屋の中で過ごしていた子供たち(双子)には感染せず。
やっぱり効果あったんだろうか、、、
150名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 02:49:38 ID:BQwGBC5D
あるといえばあるし、ないといえばない、程度じゃないかなと。

うちは家族5人誰も接種してませんでしたが去年は私一人が罹り、
家族4人全員接種していた友達の家族は
父親以外の3人が罹りました。

私が罹ってしまったのは予防接種してなかったから、かもしれませんし
友達家族のパパが罹らなかったのは接種してたから、かもしれませんね。
151名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 02:51:10 ID:BQwGBC5D
ちなみに、子供たちは小学生高学年〜低学年で
とても仲がいいので熱出す前日まで一緒に遊んでいました。
152名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 14:02:12 ID:q17t6J5e
良スレあげ
153名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 15:16:11 ID:ZxZyEA2w
インフル予防接種受けてません、親も子も。

それより今年はノロウィルスが怖いね。
手洗いうがいを忘れずに!
154名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 00:11:24 ID:RboLxZ6z
乳幼児への予防接種の必要性・安全性への見解は、

ttp://www.tanuki.gr.jp/
ttp://www.kodomo-iin.com/index.html

小児科医の間でもはっきり分かれるようですね。
うちの近所の小児科医に聞いてみると
「受けても受けなくてもいいんじゃない?」
という割と軽い答えが返ってきました。
155名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 02:19:24 ID:G1kB+l4Z
去年の正月に帰省時、実家の親から移されて、私と子供がかかった。
熱は高かったし、関節はバキバキ痛かったけど3日くらいでよくなったのだ。
この程度なら別に毎年かかってもかまわんと思った。

正直なところ、少数とはいえ副反応で死者がでてるものをわざわざ体に入れるほうが怖かった。

でも去年接種してなくて、接種してた同居ウトメに鬼の首でもとったようにネチネチと嫌味を言われつづけて
(60代だけど、ネットやらないから新聞に載ってるワクチンは絶対に有効且いいことづくめという情報しか知らない。ヨメの発言なんかまともにとりあわない。)
精神的に参ってしまい、ワクチンなんかハナから信用してないけど、今年は私の精神衛生のために接種した。
つきあわせてしまった子供には悪いことをしたと思う。

これで副反応がでたらウトメを恨むだろうな。
156名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 07:24:48 ID:DaskZE3x
【ノロウイルス・パラドックス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1165758704/464-467

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノロウイルス報道は黒死病(地域集団による大量殺人)を隠すための国家捏造か?
国立感染研は工作機関
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ノロウイルス研究に関する啓蒙には西功氏(大阪大学医学部附属病院 臨床検査部主任)
浅利誠志氏(大阪大学医学部附属病院 感染制御部副部長)
武田直和氏(国立感染症研究所 ウイルスU部 室長) らが加わっているとされているが、
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_hoken/eiken/noro_2.html
大阪大学医学部には最近、捏造工作報道が異様に多い。また国立感染研も昨年の
インフルエンザ大量感染死報道等において明らかに国家捏造を行なった容疑を持つ。
157名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:46:59 ID:xfkqiYiS
インフル打ってから、卵アレルギーが発覚しちゃったよ〜。
158名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 01:06:30 ID:XT2ZBPJT
うちの小規模社宅、うち以外は全て海外帰り(アメリカが多い)なんだ。
それだけでもちょっとorzなのに、インフル受けないって言ったら、
すっごい軽蔑の目とまではいかないけど引かれまくりでした。
なんだよ〜お前ら受けない自由があったっていいじゃんか!北朝鮮かよ、
アメリカは。
159名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:20:55 ID:QGFK1sUc
>>158
アメリカではインフル接種は一般的なの?
160名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 02:16:14 ID:xB2rC6Zk
>>159
一般的だと思う。

複数の予防接種を同じ日に一度に打つのも一般的。
何で日本では一つずつなんだろう?
161名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 02:27:27 ID:ZzVaZLTJ
>>158
そうそう! 自由の国アメリカって言ってて
決められた予防接種全部しないと学校入れなかったよ。

モルモットみたいだよ〜
162名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 02:10:32 ID:Xzde0T4q
まあ、人的資産は多い国だし
多くの前には少しの犠牲はやむなし、
副作用あっても当然って考え方の国だからね。

日本は少しの犠牲でもよくない。
しかし、健康を害して障害者になったら世間は冷たい。
米は少しの犠牲なら仕方ない。
しかし、障害者になってもその分手厚くフォローは受けられるし
世間も当然の犠牲の上に自分の健康が成り立ってることが
わかってるから日本みたいに冷たくはない。

人間はモルモット=実験動物っていうか
大事な家畜、ペットと同じようなもんなんだと思う。
163名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 04:09:26 ID:JoKD8GAy
今の所は日本は国の体制としては人命に重きを置いてるが、これからは格差社会の進行により社会構造もアメリカ化して逝くから、富裕層以外の命は軽んじられて逝くだろう。

母親としては安易な世間の意見に巻かれずに、自ら情報収集かつ判断していかなくては子を守りきれなくなる。

みんなガンガロー
164名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 01:49:14 ID:33hkWuz0
さっきTVでやってた。アメリカのインフル予防接種率は85%を超えるそうだ。
165名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 06:39:55 ID:kOBuD6h8
元々軽度の顎関節症なんだけどインフルエンザになってから顎がかなり痛い。
頬から顎が張ってて痛くて動かすとゴキュゴキュいいまくってる。
これはインフルエンザに関係あるのかな?
他の関節はまったく痛くないんだが‥違う意味でまた辛い。こんな人いないかな‥
166名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 08:51:33 ID:se8c9iwM
かなり遅めの今月初めに1回目接種しました。
6歳と4歳なので2回目があるんだけど、
1ヶ月後くらいが一番いいと言われ、新年早々行くことになってるのですが…。
正直どうしようか迷ってる。きっと年明けの病院は混んでるだろうし、
2回目接種してもかからない確率は1割くらいしか上がらないとも聞くし…・。
(ママ友が医者から聞いた話。信憑性はわからない)
とりあえず1回目を打ったからいいか〜とも思うし
きちんと2回目打っといたほうがいいのかなとも思うし。
167名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 10:45:28 ID:By9A2iMJ
>166
すごい優柔不断だねw
一般の外来患者と予防接種の患者が一緒の待合室なの?
だったら来年は待合室別で予約のある病院を選んだら?

受けたって絶対かからないって言う保障は無いから一回だけでもいいんじゃない?

お子さんに その一回で正しく免疫ができていれば の話ですが。

正しく免疫がつくとされているのは 二回接種 ですよ。
168名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 13:37:29 ID:hMt9mXr+
>>167
「正しく」免疫がつくって何だ、そりゃwww
免疫がつくのには個人差はあっても正しいも正しくないもないでしょう。
子供はインフルエンザウイルスへの暴露暦がなくて
1度目の接種では抗体値があがってもすぐに下がってしまうから
2度目の接種で再び抗体値を上げるだけだよ。
正しい免疫=ここまで抗体値が上がっていればOK、という意味で使ってるのなら
2回接種でも「正しい免疫」ができない人もいる。

>>166
遅レスだけど、5歳以下で安心値が欲しいなら
受けておいたほうがいいかもしれないけどね。
2回目を受けたからってかからなくなる確率は
少し減る程度だけれど、冬中「かかるかも?」とビクビクしたり
もしかかったときに「あのとき打っておけばよかったのかも」
と後悔したりするくらいなら接種しておいたほうがいいと思うよ。

ただ、インフルエンザの一番有効な予防法は
多くの医者も言っているけどワクチンじゃなくて
うがい、手洗い、過湿、人ごみを避ける、だよ。
あとは自分でリスクとか判断するしかないよね。
よく考えて決めてあげてくださいな。
169名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 14:21:06 ID:6GC3Nxw7
民フルの幻覚症状の訴えって世界中で見ても日本ばっかりなんでしょ。
民フル=幻覚って刷り込まれてるからじゃないの?
170名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 14:37:30 ID:hMt9mXr+
>>169
タミフルのほとんどを日本で消費してるから
確立から考えると当然と言えば当然なのかも。<幻覚症状の訴え
あと、インフルエンザ脳炎みたいに
人種的なものがあるのかもしれないね。
171名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 19:09:28 ID:+HC5GLMk
インフルエンザ脳炎て日本だけで
他の国にはインフルエンザ脳炎と
呼ばれる病名じたいが無いと
聞きましたがどうなんでしょうか?
172名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 15:54:54 ID:5PSF55cM
12月中ごろに子供3人1回目接種したんだが
年末から2歳児がリンパ節腫れたりで微熱出たり戻ったり。
来週月曜2回目予約なんだが、やっぱりキャンセルしよう。
小学生と5歳児も1回受けてるし十分かな?
昨シーズン家族インフルエンザ全滅だったので(旦那は仕事上毎年接種でもインフルエンザになった。)
念のための接種なので、基本的に予防接種したくないんだけど。

そういえば今年はまだインフルエンザかかった人が周りにいないわ。
小児科でもまだ流行っていないと言っていたし。
173名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 17:31:08 ID:2IjIk0Vl
ノロのせいというかおかげというか、
うがい手洗いが徹底してるのかな?
174名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 13:36:56 ID:CFHhvqs+
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
| インフルエンザ鶏を入手しました。 |
|____________ ___|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O●◎●) /
  |≡( ))  ))つ鶏
  `ー| | |
    (__)_)(消毒薬)

∧_∧
( ●◎●) みなさん。よかったら食べてくださいネ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)
 ―{}□{}□{}-  ―{}□{}□{}-   ―{}□{}□{}-  ―{}□{}□{}-   レバー
 ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- つくね
 ―{}@{}@{}-   ―{}@{}@{}-   ―{}@{}@{}-    ―{}@{}@{}-   ねぎま
 ―∬∬∬-   ―∬∬∬-   ―∬∬∬-   ―∬∬∬-   鳥かわ
 ―зεз-   ―зεз-   ―зεз-   ―зεз-   軟骨
175名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 02:00:33 ID:yysWwwkK
つくねには、かさ増しのためにウズラが入ってんのよね。
176名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 23:13:24 ID:slN+i8t/
今インフルエンザまっただ中。
熱が上がりきって、やっと汗が出てきた。
ちょっと爽快感…
熱が上がってる途中のゾクゾクと
関節痛が辛いんだよね。
2、3日後には子にうつるかな…
177名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 03:02:34 ID:dVbKtDJa
ホメオパシーをしているので、インフルエンザは勿論、
予防接種の害が怖ろしくて今後一切受けない予定〜
だけど、小児科の先生から白い目で見られるのが憂うつ〜
178名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:00:14 ID:C9GoWDfN
>>177 某漫画家もエッセイ漫画でそんな事を描いてたけど
インフルエンザはさておき、麻疹なんかまでそれをやられたら、かなり迷惑。
家の中だけで育ててるわけじゃない限り、周りに感染させる可能性があるのに。
179名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:48:35 ID:5YiR2kUE
麻疹の死亡率とか知らないんだろうね
180名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 02:52:06 ID:kPJG72Ow
ワクチンの危険性は副反応事故のデータが蓄積して医療界が自主的に止めるまで素人母親には解らないからね。
そもそも事故があっても、担当医に事故がありましたよって云う書類を製作して貰えないと、厚生省に報告する事すら出来ないのに。
普通はなかなか事故ですとは医師は認め無いものだ。
潜在的事故は相当な数あるが、実際我が子が被害に遭うまではみんながしてるから大丈夫と何も考えていない母親が多い。
181名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 05:16:34 ID:U2SWVcsD
うちの子 インフル今年も打ったが
早速A型もらってきた
クラスで打ている子供から順にかかって
打ってないやつがひいてない

家族5人分の予防接種費返せ!!!!
182名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 06:34:30 ID:zFe4Lvfl
>>180
自分で賠償するわけでもないのになんで事故ですって認めたがらないんですか〜?
183名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 11:36:17 ID:SORB9NLq
>177
義務の予防接種は受けるべき。
184名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 12:21:23 ID:Ca7GbJ4u
うちは家族全員接種していません。
接種したから安心・・・という油断より
接種してないから注意する・・・方がよっぽど有効だと思ってるから
これからもきっと打ちません。
185184:2007/02/02(金) 12:24:34 ID:Ca7GbJ4u
↑はインフルのことです。
>>183 177さんではありませんが、
義務の予防接種ってあるんですか?
全て任意だと思ってました。
186名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 19:57:16 ID:wAwKvmO8
>>182
インフルエンザワクチンの接種は病院の収入に直結してるから
問題が起こってしまってはマズイんだろうね。
インフルワクチンのことを「ボーナス」って言ってる医者がいたけれど
本当にそういうもんなんだと思う。

知人の医療関係者はそこまで露骨には言わなかったけれど
インフルワクチンの旨みがなくなると正直経営が苦しくなるって言ってた。
ちなみに、自分も家族も打たないし
私にも6歳以下の子供以外は打たなくていいよと言われた。

小児科医減ってきているし、維持するためには
ある程度旨みがないと経営が成り立たないのはわかるし
小児科医や産科医が辛いお仕事だってのもわかるからこそ難しいね。

>>185
接種するのが義務の予防接種なんてないよ。
1877000万人死亡(世界銀行発表) :2007/02/10(土) 07:10:58 ID:yMWk4XNo
世界人口の約1%にあたる7000万人死亡(世界銀行発表)
http://health.nikkei.co.jp/birdflu/index.cfm?i=2006091706772ph&genreNum=1
世界銀行は17日、シンガポールで、鳥インフルエンザが世界的に流行すれば
最悪の場合、2兆ドル(約234兆円)規模の経済的影響を与えると警告した。
人から人へ鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)の感染が始まると仮定すれば、
世界人口の約1%にあたる約7000万人が死亡するとのシナリオを明かした。
■■■■■■鳥インフルエンザ「H5N1型」とは?■■■■■■■■
ジュセリーノが予言した人間に「空気感染」する鳥インフルエンザ。
予言では「2011年 鳥インフルエンザが人間へ感染し8千万人が死亡する」 という。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1168744711/301-400
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
元アメリカ副大統領ゴアの地球温暖化問題の映画「不都合な真実」
※驚くべきことにジュセリーノ予言をそのまま映像化したような内容
映画の予告編 動画 http://www.futsugou.jp/
■■■■■■ジュセリーノが的中させた予言 ■■■■■■■
@2006年7月5日・北朝鮮が日本海に向けミサイル7発連続発射
A2006年10月9日・北朝鮮が核実験 B2006年11月から日本でノロウイルス流行
C2006年11月15日千島列島大地震 D2006年12月年内のフセイン処刑執行
E2007年元旦、アダム航空機墜落事故 F2007年1月イラク大暴動
G2007年1月ブラジル工事現場の大規模崩落事故 H2007年2月インドネシア大洪水
188名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 10:43:20 ID:TZlWXz2e
私の実家はインフルの予防接種する習慣がないけど、
父母兄妹3人とも一度もかかった事ないよ。
特に予防もしなくて普通に暮らしてた。
でも毎年予防接種してる友人は1年おきぐらいにかかってる。
189名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 12:48:21 ID:RE0Try6Q
>>168
>インフルエンザの一番有効な予防法

って、一回きちんと罹っておくってことだお。w
軽症ですますようにして・・・。
それがウイルスと仲良くするってことでしょ。
罹らないようにビクビクしてるくらいなら、
そのほうがナンボ精神的に健全かわからんよ。w
190名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 03:02:13 ID:kVw8awQr
>>186
予防接種受けてないなんて!って、ネグレクト扱いしてファビョる小児科医にも、「後で子の状態見て自費で受けるつもりですから」って言うと「そでつか…」とスルーされるよ。

当たり前だが病院も金目当てビジネスだからね。

そこを忘れて医師を聖人君子と誤解している単純な母親が多い。

何かあっても、小児科医からみたあなたのかけがえのない子は、只の大勢の通りすがりの内の一人に過ぎないのだ。
191名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 03:10:36 ID:s1Msy5CS
予防接種受けても2年連続でインフルエンザになりました。
予防接種を受けたためか中途半端な熱と症状で
かえって病名が付くまでに時間がかかった。
もう予防接種は受けません。
192名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 03:16:46 ID:5pp2V+yI
ここに書き込むのは変だけど、
近所でにわかに流行ってきてるから一言。
受ける受けないは本人の自由だけど、うちの子が元気だからって言うのは親の勝手な判断。
移らないとも限らないし、うつされるとかなりむかつくし、うつしたら陰口たたかれるよ。
移されたら絶対陰口言うでしょ。
それに移って酷い子で合併症になって緊急入院した子も居たから予防接種は値段の高い低い有るから、一番安い所を探して受けたら?
そのときは絶対アレルギー検査はしてくださいね。
因みに近所で一番安い診療所が1000円で、高いのは5000円です。
193名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 13:37:28 ID:VYj+WNcL
妊娠中にインフルエンザにかかってしまいました。赤ちゃん大丈夫かな??心配です。
194名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:04:57 ID:fo1708l7
>>177
大人になってから麻疹や風疹にかかったら親を恨むかも。
195名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 15:24:14 ID:VMsavjwq
受けないのは勝手だけど
それで病気になって、周りの迷惑かけるのは勘弁してほしいわ…
196名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 17:14:07 ID:60HFrsSo
>>195
迷惑かけるDQNに予防接種したしないは関係ない。

受けてても罹る子だっている。
理由があって受けられない場合もある。
大事なのは罹ったあと、親がどう対応するか。

実際に現場見てると、予防接種してて症状軽い子が
ウイルスばら撒いてる場合って結構多い。
データが少ないから詳しくはわからないけれど、
夏の流行は予防接種のせいだという説もあるくらい。
197名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 19:50:33 ID:s1Msy5CS
>>192
>>195
極論だけどインフルエンザにならないために
ご自分のお子さんは予防接種をなさるのでしょ?
だったら十分防御できてるからいいじゃない。
それでもうつったのなら予防接種の意味自体ないわけだし。
軽い、重いなどの差は出てくるかもしれないけど
病気はインフルエンザだけじゃないんだしいろんな菌が世の中充満してるよ。
自分の子は最大限手をかけて守る
後のことはある程度はしかたないんじゃないの。
198197:2007/02/11(日) 20:01:52 ID:s1Msy5CS
追記。

私は別にガチガチの予防接種反対者じゃないです。
ただ予防接種受けたのにインフルエンザになったり
はっきりしない症状のために風邪かと思い幼稚園に行かせてしまったりして
園にウイルスばら撒いちゃっただろうな、とか思うと
思い切って予防接種しないのもありな場合もあるのかな、とは思ってます。

ただもしかかってしまった場合を考えると予防接種をしてあげたほうが
子供は辛い思いをせずに済むだろうなとは思うので
また受けることもあるかもしれません。
199名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 03:51:13 ID:Mzu+tu5k
なんかすすめてるみたいでごめんなさい
予防接種はあくまで“予防”だよね。
接種したからって絶対ならないわけじゃない。
車や生命保険と同じだよ。
掛け捨て。
考え方、捕らえ方はそれぞれですね。
もし、後で後悔するかもって思うのだったら受けた方が吉だと思うけどなぁ。
うちは子供が受ける事が出来なかった側だから両親と近所に住んで、何かと助けてくれる両親は受けてもらった。
親が寝込んでは身動き取れないし、子供にうつした場合、その他病気になった時に自分がインフルで寝込んでたら大変だろうと思ったから。
200名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 13:45:34 ID:/jBn/IWC
この間、公園で耳にした会話。
A「この前児童館で〜云々かんぬん」
B「でもインフルエンザ流行って来てるらしいよ、児童館危ないよ」
A「あー、うち予防接種受けてるからねー」
B「そうかー、うちは風邪引いてて受けられなかった。来年は受けようっと」

こういう人が、ウイルスばら撒いてんじゃね?
医者はなにやってんだよ、マジで。
201名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 17:00:57 ID:o/adrz/t
>>199
そうだね、保険と一緒。
だけど、保険だから何でもかんでも入っていたら
お金いくらあっても足りないでしょう。
何もなかった場合にはただの負担なわけだし
本当に必要かどうかをよく考えないと。

それに、インフルじゃないけれど副作用で死んだり
障害を負ってしまった人を知っているから
単純に、予防接種に反対、賛成なのではなく、
どちらを選ぶにしても慎重にならなければならない、と思っている。
決して安易に、後で後悔するくらいなら
受けておいたほうが吉と思ってるようではいけないんじゃないかな。

予防接種で健康被害に会われた子の親は、
本来であれば健康であったのに自らの手で
子供の健康を奪ってしまったと悔やんでいる。
予防接種受けさせずに病気で被害に会われた子の親は
受けていれば助かる可能性があった『かもしれない』のにと
自分の至らなさを悔やんでいる。

どちらも辛い状況だと思うけれど、万が一の可能性として
どちらを選択したいかはその人次第だと思うよ。
他人があれこれ言うことじゃないと思う。
202名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 17:29:03 ID:xuW+PnOB
予防接種反対の人が自分や家族にさせないって書いてたんだけど
犬猫にもさせないって書いてて、これって狂犬病のも受けさせないってこと?
それはどうかと思うんだけど・・・
203名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 13:51:13 ID:FrAVBg3A
狂犬病の予防接種は義務、人への予防接種は任意。
204名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 15:03:07 ID:6YnGEf5w
ワクチンをした年はインフルにかかり
しなかった年はかからない
どうしてだろう
205名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 13:03:25 ID:H70JJtPZ
>204
ワクチンの型が合ってなかった

インフル羅漢

免疫できる

インフルはやるが、羅漢したものと型が似ていたので免疫で撃退

では。
206名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 13:04:52 ID:H70JJtPZ
>200
ウィルスを一番ばら撒いているのは、サラリーマンだと思う。
うちの職場、数年前にインフルが流行ったのだが、完全に
治りきるまで休む人いないんだもの。

マスクしてごほごほしながら出社してる。
当然通勤途中でもウィルスばら撒きまくり。
207名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 22:56:02 ID:XCA06gIF
どうでもいい
208204:2007/03/03(土) 23:26:29 ID:tI/8vqli
>>205
免疫を新たにつけることによって
他の型に対して免疫が本来よりも下がるってことはない?
209名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 09:54:30 ID:BpokttRI
うちは子供が小さい頃かかりつけだった総合病院の小児科の方針が
「インフルエンザの予防接種はうちではやりません」という病院だったので
今でもその考え方です。その病院ではなぜその方針なのか詳しい説明のポスターがあって
それを読んでいたら「そっかあ、もしかかっても大丈夫なんだ」と思えたので
受けませんでした。ただ上の子二人が幼稚園に入って初めての冬、何となく周りが
受けているので初めて受けました。その年は皮肉なことに、予防接種を受けた子供の大半が
インフルエンザにかかりました。「あーやっぱり、予防接種は必要じゃないんだな」と
思ってそれ以降受けていません。今子供達8.7.3才ですが私や主人も含め
一度もインフルエンザにかかったことがありません。
運がいいだけかもしれませんが、ただ思い当たる理由はあります。
うちの子達は小さい頃冬の間はいつも風邪を引いている状態で
週3回くらい病院へ通うこともありました。インフルエンザの時期は隣に
インフルエンザのお子さんが座っていたこともありましたが
うつりませんでした。
基本的にうちの子達は風邪は沢山引くけど、めったに熱を出さないんです。
今までインフルエンザにかかったことがないという方
うちと同じ共通点はないですか?
むしろインフルエンザは、普段風邪を引かないお子さんのほうが
よくかかっている気がします
210名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 21:44:09 ID:XA2U2iJW
ウチの子、風邪もよくひいたけど
インフルにもなったよ。
抵抗力とか免疫力とかの違いかな〜
と思う。ウチは子と私は弱いけど
旦那は強いみたい。
211名無しの心子知らず
fekennsei