【お肉】産後の体型 7ヶ月目【ぷよぷよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
体重減らない、体重減ったけど腹だけでた、
骨盤が広がってジーンズが入らない、おっぱい垂れた等々
産後の体型について語るスレです。
母乳の人もミルクの人も、
目指せ産後のナイスバディ。

よくある質問は>>2-
>>980を踏んだ人は次スレをお願いします。
次スレが立つまで書き込みは控えましょう。

前スレ
【お肉】産後の体型 6ヶ月目【ぷよぷよ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152676643/l50
2名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 15:47:17 ID:5HPGXE9v
[よくある質問]

Q. 雑誌Ba○y-moに載ってた10秒体操を教えて?

A. おなか、お尻、脚、背中…等各部位を意識して静止する体操です。
説明が難しいのでバックナンバーを取り寄せるか、
図書館で閲覧しましょう。
(2003 10月号別冊、11月号に載ってましたが、
 いままでも何度か掲載されているのでこれからも載ると思います。)

おなか引っ込み10秒体操のみ、「産後の体型その後どうですか?」 959よりコピぺ。

1)椅子にすわり、座面の両側をつかむ
2)背筋をのばしたまま両足をそろえてできるだけたかくあげ、
 10秒静止。

 *うまくできない場合は座面前方を掴む
 *静止のあいだはおなかの筋肉を意識
 *背もたれによりかからない
 *上半身の重心やや前へ
 *足首もあげると効果大
 *腰痛もちなら重心をうしろへ
 *妊娠中はやらないこと!
 *目標は10秒×朝晩1回ずつ。回数と時間は多ければ多い程。
3名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 15:47:49 ID:5HPGXE9v
Q.腰が痛い、骨盤広がったみたい、どんな治療院へいけばいいの?

腰痛がある場合、まず、産婦人科へ。
子宮、卵巣の病気から腰痛にくることもあるため。
婦人科系の異常がなければ腰痛を相談して。
産後の腰痛に力を入れてる産院ならアドバイスをくれるはず。
「そのうち治る」とかいわれたら、「じゃあ整形外科を紹介してくれ」と頼もう。
整形外科で診てもらって、腰椎などにヘルニア等の異常がないといわれたら
「骨盤輪不安定症の可能性は?」ときいてみよう。
(骨盤輪不安定症・・・妊娠出産のホルモンの影響によって骨盤周辺の靱帯が
骨盤のずれを引き起こし痛む病気、整形外科でも慣れてないと見落とされやすい)
それでも異常ないといわれたら、整骨院、カイロプラクティック、整体、
いずれでも口コミで腕の良い先生を探そう。
骨盤の広がりが気になるだけで痛みがない場合、整骨院、整体、カイロ等から
当たろう。
どこの治療施設に通うにしても
産後であること、痛みがある場合はどこが痛むか、
痛みはない場合、骨盤の広がりが気になるだけである事等を
伝え治療可能かきいてみよう。
(骨盤は産後すぐでないと戻りが悪いと主張する先生と
産後半年〜1年経たないと治療しない方針の先生がいるため)

4名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 15:49:38 ID:5HPGXE9v
治療施設の違い

整形外科・・・医学部をでた医者。骨折、捻挫、ヘルニア、関節炎、筋肉疲労等、
身体の痛みを西洋医学でみてくれる。病院の医者なので、もちろん保険対象。
整骨(接骨)院・・・柔道整復師(国家資格)で開業。
保険がきくといわれているが、本来は
「急性又は亜急性の外傷性の骨折及び不全骨折並びに脱臼、打撲、捻挫」
の治療においてのみ。それ以外の治療を行っていながら、保険を使っているのは違法行為。
なお、あえて整骨院の看板をかかげていても、
整体などの技術で施術をしている場合、最初から自費診療にしている事も。
カイロプラクティック、整体・・・特に決まった国家資格はない。
仮に○○整体の資格、○○カイロの資格、となっていってもそれは民間の資格。
手技や場合によっては器具を使い施術してくれる。
保険はもちろんきかない、また施術者の技量にバラツキが大きい。
5名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 16:04:07 ID:PXupsDvI
>1 乙です。

前スレ 982さん
私も産後ずーっとそれが続いてます。
私の場合は妊娠中20`近く太ったせいだと思いますが
(現在は産後9ヶ月で妊娠前+8`)
健康板だったかで聞いたら 運動不足の症状だとか言われました。
まずは毎日30分以上歩いてくださいと言われましたよ。
 もしやってたらスマソ。 
ちなみに寝起きの階段は1人ならまだしも
赤を抱いてだと本当にツライです・・。
6名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 19:54:31 ID:MCu/+1KX
>>1さん乙華麗です
>>5
レスありがとうございます。
運動不足ですかorz確かにダラ&ちょいヒキです
本当に治したいので明日から歩く様にしますね
凄く悩んでたので情報いただけて本当に感謝してます。
ありがとうございました。
7名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 01:38:44 ID:ucIDVFMp
携帯からすみません。産後二週間ですが、妊娠中に出来たみぞおちからオマタにかけての縦のラインが消えません。何か方法ないでしょうか。
8名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 01:55:58 ID:RjXNexi7
>7
気づいた頃に消える、絶対消える、心配するな。半年はかかると思っててください。
すると、忘れた頃に消えてる。
9名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 02:36:04 ID:K8ipDuDL
>>6さん
こちらを見てみるといいかも。
【ボロボロ】子供産んでガタが来た人【3ヶ月目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150368053/l50

ちなみに私も>>5さん同様妊娠中20`程増えたせいなのか、
産後三ヶ月頃から足の甲あたりが痛くなりました。
歩く度足が反るのが痛くて痛くて・・・寝起きなど特に。
数ヶ月痛みは続きましたが、気がついたらいつの間にか治ってました。
107:2006/10/24(火) 05:39:16 ID:ucIDVFMp
8さんどうもありがとうございました。
11名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 06:01:18 ID:08SUxKms
>>7
私も2人目を出産していま産後2週間近くになります。
上の子のとき、いつのまにかその線は消えていたよ。ホルモンの影響だから
ほうっておいてもいずれ薄くなって消えると思うよ。
12名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 09:55:27 ID:AziYQFWM
>>9さんスレ誘導ありがとうございます。こんなスレあったんですね。しっかり読んできます。
今日早速ベビカで30分程歩いてきました。頑張って続けなくては!
私の場合妊娠中13kg増でまだ3kg残ってますorz
それより重大なのは妊娠中前期は切迫流産中期〜後期にかけては切迫早産で寝たきりだったため
筋肉量が落ちに落ち体脂肪が32%だという所です
こんな弱っちい母ちゃんじゃ子を守れないので頑張ってガシガシ歩きますね
本当に相談して良かったです。友達とかに聞いても足が痛いとか産後の症状とは関係ないんじゃない?
聞いた事ないわよ…みたいな反応ばかりだったので。
長文失礼しました。
ありがとうございました。
13名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 18:08:41 ID:b4Ub4UVL
外出しようと思ったらあまりにも醜い体型で
薬局に行きました。
バナナ黒酢を購入したんですが、授乳中でも大丈夫ですかね?
14名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 18:32:26 ID:Bcbq8Xwu
>>13
飲んでるよ〜ノシ
私も授乳中だけど今の所問題は無いな。
ただし飲み過ぎは胃に負担をかけるしお腹もピーピーになるので
徐々に増やして行く方がいいと思う。
でもバナナ黒酢は作った方が効くし美味しいよ。
15名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 18:41:11 ID:b4Ub4UVL
14さん、さっそくレスありがとうございます!
バナナ黒酢ってどうやって作るんですか?
また、私が購入したものには飲み方が書いてなかったのですが、食事の合間に飲むやり方でいいのですか?
16名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 18:53:12 ID:Bcbq8Xwu
とりあえずここが参考になるかと↓
◆◇黒糖バナナ酢・3杯目◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154236457/

17名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 09:32:03 ID:r1NEenE1
やっぱり10kgはわりと簡単に戻るよね

20kg妊娠中に増えて、今出産前+9kgの私が言ってみる
ついに禁断のブツに手を出してしまった
痩せますように…
18名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:19:44 ID:btLKGukT
>>17禁断のブツ((( ;゚Д゚)))ガクブル
なんすかそれ怖いよ〜
19名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:54:46 ID:7xTZogGs
マイクロダイエット?
20名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 13:03:43 ID:btLKGukT
>>19あっそっち系かも
>>17さん本当のところ何ですか?キニナル

停滞気味なのでジョギング始めました
といってもウォーキングに毛が生えた程度だけど
赤は仕事から帰った旦那に預けてます
一人の時間ができただけでもなんか新鮮だし身体動かすって気持ちいい〜
21名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 14:58:10 ID:4/mkKxBj
妊娠前160センチ49キロ
臨月なんと77キロ…
約一年かけて54キロまで落としたけど道のりは長いね…
でも骨盤クッションのおかげで妊娠前のジーンズはけるようになったのは嬉しい!
あと赤抱っこで筋力ついたせいか妊娠前より体脂肪が低い!
みんながんばろう!
22名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 17:14:48 ID:6YGFWNqH
同じく授乳中に豆乳寒天クッキーは大丈夫ですか?
23名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 19:24:11 ID:quMhmgub
寒天って、腸内の水分を吸収しやすいって聞いたよ。
ただでさえ便秘なら水分を多めにとらないとダメかしらん?
24名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 20:22:33 ID:r1NEenE1
出産前じゃなくて妊娠前+9kgだったorz
>>18
食事置き換えダイエットです
(マイクロではないけどマイクロみたいなやつ)
授乳中は控えた方がいいというアレ
自己責任で1食だけそれにしてます
体重は少しずつですが落ちてます
25名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 20:39:27 ID:65L88XsR
置き換えって止めたとたんリバウンドするとか聞いたけど大丈夫?
寒天はカロリーないから絶食と同じらしいよ。
26名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 23:23:57 ID:ENhp5aGr
一人目出産後、置き換えしてたお。食事戻してもリバウンドしなかったお。ガンガン減るから面白くて妊娠前より8キロ落としたお。
27名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 00:27:10 ID:GslHYsHH
骨盤クッションって値段ピンキリみたいだけど効果はどうなんだろう?両方ためした人なんかいないかな‥
28名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 02:27:56 ID:JgoQkn+L
妊娠でやはり20Kg@プラス。
15Kg痩せた段階でストップしてます。骨盤クッション買いましょうかね。
まずいっす。
29名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 02:59:22 ID:/rfy4yHn
妊娠前48キロ 出産時62キロ
+14キロを出産後2ヵ月半の今+4キロまでもってきた
けどこっからがまったく減らないorZ
やっぱり運動しなきゃダメかな… 
ニッパーとか骨盤ベルト、骨盤クッションなんかは買い漁ったのだが 毎日1日中つけてたほうがよいのかな?
30名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 04:34:53 ID:/tH9LR9M
>>21
おぉー!スペック似てる!
て妊娠前と増加体重だけね・・・

身長164センチ
妊娠前47s
臨月75s 怖くなってここから量るのを止めた。
産後直後64s
退院時67s
現在産後3ヶ月63s・・・・・orz

完ミだから焦る。がんばらないと。
骨盤クッション飽きちゃってほったらかしてたけど、再開しよーっと
3121:2006/10/26(木) 09:05:02 ID:At7UcAIc
>>30
産後三ヶ月でそのスペックは偉いよ!
私なんかその時まだ70キロあったよorz
痩せだしたのは産後五ヶ月からだから望みはまだたくさんあるよ〜!

て、まだ戻ってない私が言えるセリフじゃないけど似たスペックで嬉しくてさ…
ちなみに試したものは骨盤クッション プーアル茶 フォースリーン ベビーカーで軽い散歩 食事に必ずキャベツの千切りかもやし炒めを足して始めにご飯より先に食べる事 オルビスの置き換え(食べる暇がないときに時々)
ひどい産後うつにかかって全部こなすのはきつかったけど太い自分に対しても鬱になってたから少し良くなったかな?
32名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 10:21:14 ID:n4FRltyV
現在28Wの妊婦だが、産後の体型戻しマジ不安だよ。
ニッパーは、どこの何が良いの?
3330:2006/10/26(木) 11:44:53 ID:/tH9LR9M
>>21=30

ありがとう〜泣いてしまったw
本当鬱入ってたから、誉めてもらって嬉しかったんだよ〜w
ここまで増えてしまった人の話出てこないからすごく不安だったけど、
21さんの話聞いてやる気出た!
参考にさせてもらってガンガルぞー!

本当にありがとう!
3430:2006/10/26(木) 11:48:52 ID:/tH9LR9M
間違えたー
>>21=31だった。
30は自分じゃんか…orz
35名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 11:39:39 ID:2W/UlDyc
置き換えダイエットされてる方に質問です。
マイクロ以外でどちらの使用されてますか? マイクロは高くて買えないよぉ。
36名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 11:47:32 ID:Cq2vFLPm
>>35
グローバルダイエットです
スリムトップス(1食500円くらい)とスリムパック(174円)を併用中
マイクロ高いよね…
あとはダイエット板の置き換えダイエットスレを見てみると良いかもしれません
腹持ちあんまり良くないから、子供と早寝がおすすめw
37名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 12:39:29 ID:vVU3P3x6
妊娠前154cm39kg
臨月  55kg
産後 52kg
プラスおよそ16kg。   ただ今産後9ヵ月54kgです、まったく減ってない。

ストレスとだらけでここまできてしまった。友達には別人だといわれます。
ここをみて、これから3ヵ月必死でがんばらなきゃと思いました。
私と同じようにまっったく体重減ってないという方いますか?
38名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 16:10:04 ID:ANbQjZ4o
>>36
>>35です
グローバルダイエットポチってみます。
夜使用されてるんですね。。
私は夜すごいカロリー摂取しちゃうんですよ・・・
身長160 産前47` 臨月67`
現在産後三ヶ月 55`
じわじわ減ってきたが今完全に停滞中
年内には戻したい
39名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 16:12:33 ID:k8cVoqSk
私はリエータ。
クッサイ屁でるおw
40名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 16:47:48 ID:Cq2vFLPm
>>38
やっぱり昼夜やるのが一番効果あるから頑張ってます
ただあんまりおいしくないorz
41名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 18:01:46 ID:bBoI9z2q
今日もシェイプマミーはくの忘れてたorz
42名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 21:45:09 ID:XDCCkeP3
私も忘れてたorz
43名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 00:02:01 ID:MnnA198s
>>41シェイプマミー良い?トイレまんどくそうだけど購入予定です。
絶対出産したら、痩せたい。
むしろ妊娠前より痩せたい。
44名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 00:09:00 ID:DZ0EsXSu
食事を野菜中心にかえたら2週間で2キロ減った。

まぁ産前にはまだまだなんだがうれしい@産後5ヵ月
45名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 01:49:22 ID:1PGD88rG
41です。
>>43確かにトイレはめんどくさい。でも妊娠中みたいに頻尿じゃないしその辺は大丈夫ですよ。
穿いたら確かに腹はへっこむんだけど、私は脇腹からムニュッて肉が出るorz 水風船を握るかの如く。
体型は矯正されてるかは毎日穿いてないんでまだわかんないところです。でも苦しいから食欲は減るかも。
3日坊主だけど懲りずに骨盤クッションおねだり中w
46名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 10:43:40 ID:U5sRekyN
産後2ヶ月。
ほとんど毎日シェイプマミーはいてるけど
効果はわからん・・・
効いてるのかな。
体重もサイズも減ってきているけどね。
食事とかショコのおかげかと思う。
47名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 10:51:16 ID:MnnA198s
>>45テンクス!
私たださえ妊婦の腹帯すぐつけなくなったから
不安だわー。
でも、購入決定しよ。
骨盤矯正も出来るシェイプマミー(¥18000)
買おうかな。
48名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 12:21:33 ID:JCo48nAn
ご飯を無農薬玄米に変えて
一日2合弱食べるようにしたら(但しおかずは少なめに)
一月で3キロ減ったよー!簡単だしお薦め。
49名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 12:52:11 ID:B2SxoPWk
>>48
母乳の出悪くならない?
50名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 13:05:44 ID:cT9hCEuf
質問です。
骨盤クッションてお尻が痩せるんですか?それとも腰回りが痩せるんですか?かなり気になります…
51名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:08:56 ID:i2XNMypB
おやつは煮干したまに和菓子、ご飯は和食にせざるをえなくなって10ヵ月。
げっそり痩せました。
産後6ヵ月までが勝負!とか書いてあるけど、そんなことないです。
まだまだ痩せてます。
母乳効果で腰周りもすっきりです。
食事ってすげぇと実感中です。
シェイプマミー?も効果ありかも。
もう3回サイズさげて購入。
お金ないです。ヤフオクだそうかな。
52名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:00:02 ID:e64GdZ+B
質問です。
現在28wで、いまのうちに産褥ガードルを買っておこうと思ってます。
下着屋さんに「みなさん産褥用じゃなくて普通のガードルを買ってますよ」
って言われたのですが、実際のところどうなんでしょうか?
機能的に差はありますか?
よろしくお願いします。
53名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 20:21:14 ID:LxIBwpXc
>>52

いや、そもそも下着屋さんだとあんまりマタニティ関係の扱いは
ないんじゃなかろか?

産後用は基本的にハイウェストです。
普通のガードルだとウェストより上の部分には効かないよ。
シェイプマミーとかの骨盤をしっかり支えてくれるガードルの方
が産後にはいいと思いますよ。

私はトリンプのガードルも買ったけどなんだかしっくりこなくて、
シェイプマミーばっかり履いてます。
54名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 23:02:16 ID:iFyPQ6Jg
>>51
よく母乳ママに母乳は痩せるよ〜って言われるけど
今の自分の体型・体重ではにわかに信じられない赤@2ヵ月半。。
この月齢は飲みも小さいらしくまだまだだって言われるんだけど、
本当ですか??
母乳で痩せた人はいつくらいから痩せたのか教えて下さい。。oQz
55名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 07:32:05 ID:NqClnyMz
>54
私は子ども2人完母だったけれど、一人目は一年で25kg、二人目も10ヶ月現在で
20kg痩せたよ。

・・・・・・・・ただ体重が減っただけで変な体型だけどね_| ̄|○
56名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 07:38:21 ID:loeejO1l
あー母乳の出方によるよね
噴水おっぱいの人は減りが早い気がする
私は産後5ヶ月、9kg近い赤がいて母乳もぐいぐい飲みますが
体重まだ+8kg残ってますよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
57名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 08:55:58 ID:T11FoxU+
>>54
私も産後2ヶ月半ですノシ
最近赤のおっぱい欲しがる頻度が増えてきて、最初は生産量がおっつかなかったのが
だんだん増えてきたみたいです(先週何度も顔射してしまった)。
そしてその頃からすこーしずつ減り傾向で、先週だけで1キロ減。
赤さんのペースもそれぞれだけど、>>54もあと少しなのでは?
58名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 19:44:13 ID:iAffqhyh
母乳だとカロリー消費するからその分体重は減るよ。でも逆にその分食べないとフラフラしてきて乳も枯れそうになった。
母乳は赤の飲む量の400倍の血液を循環させて作られるそうで、そうなったのも納得。
運動して体重落とさないと肉おちないよ。
携帯から失礼
59名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 20:23:03 ID:wwswLg4y
>>54
私は5ヵ月過ぎたあたりから急に落ち始めたよ。
妊娠前の体重には戻ってたんだけど、最近食べ過ぎて不安で
体重計乗ってみたら妊娠前より3キロ落ちてた。
運動もしてないから、母乳以外思いつかない。ラッキー!
そのぶんタルミが気になる…抜け毛も3ヵ月過ぎからすごい。ハゲないよね?!
60名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 21:25:23 ID:8ZEBIKYl
>>59
抜け毛は赤が寝返りするようになった頃にはじまり、お座りができるようになる頃におさまるって、確かこのスレで見たよ。
で、バカ毛が一気に生えてくるらしいよ
わたしも今、抜けまくってる…
61名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 22:37:31 ID:wwswLg4y
>>60ありがとう!そっかぁ…じゃあまだまだ抜け続けるのね OTL
アホ毛間抜けだよねw
悲しいけどちゃんと生えてくるみたいで安心した。
62名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 23:18:50 ID:Wx4JzAPR
前髪のない髪型だったわたしも、アホ毛のために前髪作りました。
63名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 03:07:57 ID:8QHzF/Z7
ワコールのおなかウォーカーに似たのでトリンプから出てるのを使った方いらっしらいますか?もしいたら、はきごこちなど教えて下さい。
64名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 14:21:58 ID:1ZMjHwwR
>>37
亀ですがハーイw
貴女と体重のスケールはまったく違いますが(細くて羨ましい・・・
うちはとても書けないっす)産んだ直後3キロ減、
じわじわ増えて臨月時体重キープってところまで全く同じ。
うちはまもなく産後一年。
全く減らないと焦りますよね。この時期だと体型戻ってるママも多いし。
散歩してスリムなママを見かけるたびにため息ですw

ヤバイと思って運動もしてみたけど、決まって次の日起きあがれない
ほどだるかったり筋トレしても産前ほど筋肉つかなくてアレレ?
むくみもひどいから病院で検査したら甲状腺異常でしたw
今も通院中です。

ぼちぼち自分のペースで頑張っていきましょう。
私は産前に習ってたヨガで気分転換してます。
65名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 15:49:07 ID:bWaVd/Ty
>>54
母乳効果は赤の飲みっぷりにもよるだろうけど
私は産後7ヶ月で体重は妊娠前に戻った。(出産時は+15kg)
でも私はそこから減りが止まらなくて、逆にやばいよ。
過去に肺炎なって入院してた時より痩せてしまって、
11ヶ月の今、履けるズボンが無くなった。
体脂肪率11%って…アスリートにでもなるのか?と旦那に言われるし。
母乳オソロシス。止めたら戻るんだろうなぁ
66名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 16:49:30 ID:HwINRTND
骨盤クッション座って主人にも友達にもオシリ小さくなったねと言われ…
ウハウハしてたけど座らなくなったら戻っちゃうねorz
久しぶりに座ったらアイタタタタタ
サボらず座り続けます
6752:2006/10/30(月) 18:48:38 ID:mTgQycf3
>>53
PC、PHSともにアクセス規制で、お礼がおそくなりました。
レスありがとうございます。

やはり専用のものは機能的なのですね。
ちゃんと産後用のを買いたいと思います。
68age:2006/10/30(月) 19:03:10 ID:GJEoirJQ
もうすぐ子供が2歳。
165センチ50キロ→73キロで出産。
今63キロです。
洋服が何も入らない。周りのママはみんな細くて
かなりブルーです。はあ。
一生このままなのかなと思うと焦ってダメ・・・。
たすけてー。
69名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 19:18:14 ID:6RRf66fk
今日、サティで骨盤クッション\1974買ってきた!
足が痺れるお。
もう子は1歳7ヶ月で産後どころじゃないですが…
モチベーションあげるために書き込ませて下さい。
身長163cm
妊娠前50kg
臨月68kg
産後6ヶ月60kg
産後1年56kg
今1年7ヶ月54.2kg…
完母、ウォーキング、水泳やってきたけどなかなか減らない…orz
幼児期ガリ
小学生デブ
中学生ガリ
高校デブ
社会人ガリ
と繰り返してるから痩せにくいのかな?
目標はエビちゃんだ〜
70名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 19:28:53 ID:sqY9V185
私も周りのママさんたち見てると悲しくなる…

身長166
産前53→臨月73 orQ
産後2年半63

で、二人目妊娠 orz
→臨月72

現在二人目産後7ヶ月ですが、またもや63から減らない…

せめて50キロ代になりたいよぅ…
71名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 20:30:27 ID:5Y16nvbT
出産後、一度も足を組んでない。
床に座るときも、正座か胡坐(でも、なるべく床に座らない)
そしたら、足がまっすぐになった。
まだまだ、体形は元に戻らないけど、O脚気味だった足がまっすぐになっただけでもうれしい。
ちなみに、骨盤クッションに旦那も座ってるけど、やっぱり足がまっすぐになったよ。
72名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 21:28:43 ID:ZqBKqSrT
>>37
私とスペックが似てる。
妊娠前154センチ40キロ
臨月65キロ
産後3ヶ月52キロ
産後1年2ヶ月49キロ
>>64さん同様甲状腺(機能亢進症)でした。
私は子供の時からの治療していたのが妊娠で緩解しました。
食べても太らないけれど常に疲労感があり
身体もガリガリで奇麗な細さとは言えなかったので今のほうが調子がいいです。
妊娠や出産を期に発症する事も珍しくはないので一度病院に行くのも手かも。

73名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 14:36:41 ID:f9dn0Hep
>>72さん
64です。
私は橋本病ほぼ確定なので、機能亢進の72さんとは真逆ですね。
でも常に小太りながら疲労感はおなじです。
夏はホットフラッシュにも悩まされました。
私の場合妊娠前は異常なしで、出産を機に一気に
甲状腺ホルモンが漏れ出し、空になった模様orz
このまま機能低下症に移行し一生ホルモン剤服用か
一時的なものか、経過観察中です。

とりあえず元気なママになりたい。体型の問題はそれから・・・
と言いたいところだけど気になるw女性ですしね。

>>37
72さんと同じく、一度病院で見てもらうことをお勧めします。
体重減らないって煮詰まってるよりも何が原因かすっきりさせておくと
精神衛生上いいと思います。
万が一病気だと無理にダイエットしたら逆効果ですから。
74名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 15:17:17 ID:NRSlFiuj
スレ違いになっちゃうけど、子供を産む、というのは身体にものすごい負担がかかるよね。
代理母なんて絶対にやりたくない。
自分が子どもを産めない体だったとしても、
他人にこんな負担を負わせるようなことはできない。
75名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 00:34:55 ID:Cojr5E9Q
需要と供給、という言葉があります。
76名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 00:38:14 ID:VeX/XnIi
代理母をやるんだったら産後崩れた体型をもどす為にエステに通う費用まで頂きたいね。
77名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 12:38:44 ID:uEgACHjn
骨盤クッション、よく痛いとレスがありますが、
どこがどう痛いんですか?骨?おしり?
78名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 17:23:13 ID:KVbKlyWL
今座ってるけど
骨?が痛くて足がよくしびれる
いつになったらしびれなくなるんだろうか

昨日黒糖バナナ仕込んでみた
wktk
79名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 19:01:00 ID:IHud7QA7
私も黒糖バナナ酢飲み出して1週間。

3ヶ月の娘を抱っこひもで抱っこしながら散歩1時間してるのに‥
体重減らない(ry


リンゴ酢だからかな?
80名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 21:54:21 ID:QzjmnL6Y
完母です。
赤が4ヶ月になったとたん食欲旺盛になった。
今まで4時間持ってたのが、2〜3時間が限度に。
しかも赤のぷくぷくになって重くなった。
そしたら今まで停滞してた体重が一気に減り始めたよ。
2週間で2キロ減った。
いくら食べても満腹にならないし、太らない。
ちょっと怖いくらい。
‥でも体重減っただけで垂れた胸&たるんだお腹は直んないけどね。
81名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 22:31:58 ID:L+MaYN0K
シェイプマミーのガードルを購入しようと思っています。
ロング丈のものが2種類あるようですが、どちらがいいんでしょう?
骨盤矯正もできるルアノーレが気になるも、少しでも安く済むならその方がいい…と揺れています。
14000円の方でも、下腹部の引き締めはしっかりしているんでしょうか?

使用されている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
82名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 01:30:36 ID:znK9SQJe
出産前の体重に戻ったと喜んでたら、単なる空腹だった。
食べたら戻った。
83名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 02:29:19 ID:3KBP40+V
どんだけ食べたの?!
84名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 09:32:31 ID:znK9SQJe
>>83
そうよね。原因はソコよねW
85名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:16:02 ID:ej0AqxGe
妊娠前 164センチ 47キロ
臨月  61キロ
産後一か月53キロ
現在産後三か月 53キロ・・・

完母なのになんでだろう。
そんなに超人的に食べてるわけじゃないんだけどなあ。
86名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:27:27 ID:VtbLHOAw
産後7ヶ月頃から急に体重増加中です
妊娠中+12kg
産後3ヶ月妊娠前に戻り7ヶ月頃からジワジワ5kg増加
いつも頭クラクラしててやたら眠くて貧血っぽいんですが
筋腫とかの疑いありでしょうか?
この場合出産した産婦人科に受診すればいいんですかね?
スレチ気味ですいません
なんか赤は泣きまくりで外とかも連れてってあげたいけど
なんにもやる気が起きなくて毎日ボーっとしてしまう自分が情けなくて
今赤10ヶ月なんですがトイレにも行けないくらい赤が後追いすごいし
ああ愚痴ってしまったorz
ハツラツママになりたいと切に願う
87名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:30:15 ID:dYCzDkR4
妊娠前165cm、47kg。
臨月70.5kg。
産後一年、61.5kgの私が通りますよ。
体重全然戻せてないのに二人目ご懐妊しちゃいましたわよ。
なんとか65kgで臨月迎えたい・・・
88名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:35:44 ID:F3nQ76nY
>>81
シェイプマミー、産後2ヶ月から愛用中です。
使い始めて1ヶ月ちょいでウエスト−7センチ、
腹部は−3センチくらいかな〜。
14000円のだけど、効果は十分あると思いますよ。
でも骨盤クッションも同時に始めてるので
トータルではお金かかってるかも…
クッションの方はお尻回りにやっぱり効果ありです。
しかし体型はじょじょに落ち着いてきてるかな?
て感じなんだけど(でもまだまだヒドい)
体重はほとんど変化なしなのが不思議。
どこに肉いってるんだろ??
89名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 19:02:50 ID:8rszGgZw
>>86

筋腫があると貧血気味っぽくなるの?
1ヶ月検診で2センチ弱の見つかったorz
だからクラクラするのかな?

行くのは出産した病院でいいとおも。
90名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 19:35:35 ID:b/0goyUn
私も1ヶ月検診で筋腫見つかった。
筋腫って生理のときに出血量が多くなって貧血になるのかね?
出産時の出血も多くてそれ以降貧血気味。
市販の鉄剤飲んだらちょっとはマシになったような。
91名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 22:53:44 ID:VtbLHOAw
>>89さん
前どこかのスレで貧血が酷くて病院行ったら筋腫が見つかったとか書いてたので
詳しい情報ではないのですいません
>>90さん
市販の鉄剤飲んでみますね
私の場合妊娠中もずっと貧血で注射に通ってました
>>89>>90さん
ありがとうございました
赤産んだ産婦人科に受信してみますね
92名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 10:10:50 ID:dtEyFL2O
置き換えされている方に質問させて下さい。
母乳に変化や影響はありませんか?
産後何ヶ月から始められましたか?
当方1ヶ月の赤餅、完母です。
体重が減らず鬱ぎみで悩んでいます。
9381:2006/11/03(金) 11:01:32 ID:KvUv+u4V
>>88
レスありがとうございます。
1ヶ月でそんなに効果出るんですね!
骨盤クッションは元々購入するつもりでしたので、
14000円の方にしてみようと思います。

妊婦な自分の体に慣れてしまい、妊娠前の体型が思い出せないこの頃…。
無事戻るといいなぁ。
94名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 11:27:35 ID:MXdgu6JR
>>92
産後1ヶ月(しかも完母)で置き換えは早過ぎる!
鬱になる気持ちはわかるけど、これから減っていくはず。
赤のために良いオッパイを作るべく、食事の見直しをしてみたら?
3ヶ月くらいから減り始めた人も多くいるし、
1歳すぎて歩きまわる赤を追い掛けて痩せるパターンもある。
9572:2006/11/03(金) 13:35:34 ID:okUChtLx
>>73
バセドウの72です。
73さんは橋本なんですね。
私も薬が効きすぎて低下症に傾いた事も沢山あるんですが
自分でありながらどこかで自分が動かされていたり制御されてしまう感覚がものすごくいやでした。
私の場合躁鬱っぽい症状もあったんで。
一時的なもので終わるといいなとお祈りしますが
もし長く付き合う事になっても検査と服薬で
自分がいい感じに思える数値におさめておければ付き合っていけると思います。
私は最近やたらと痩せてきて「子供が歩き出したから?」
と思っていたら再発でしたorz
>>86
筋腫かもしれないけどその体重増加とやる気が出ない感じは甲状腺関係かも。
何ともなければ安心してダイエット出来るから
一応血液検査等してもらってはどうでしょう?


96名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 17:45:38 ID:dtEyFL2O
3ヶ月から置き換えオkですか?
母乳とまりませんかね?
97名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 18:03:42 ID:4p6Qhh9r
>>97
授乳中はやめれってかいてあるから自己責任で
食べる量減るから母乳量は減るだろうね
98産後体重:2006/11/03(金) 19:14:05 ID:FNC+rVyv
産後1ヶ月と1週間になります。
産前:身長167p 体重53kg
臨月:身長167p 体重72s
産後:身長167p 体重61s

産前着用できた服が全く着用できません。
こないだブランドUNTITLEDでパンツを購入しようと
思い、試着したところ
普段9-11号サイズだった私ですが、15-17号以上のパンツではないと
着用できない。。。(11号だとファスナーが閉まらない!!)
これって普通ですか???
産後の体重は、生前にくらべ8sUPですが、
11号から15-17号って
サイズUPしすぎだと不安になります。。。
どなたか教えて下さいヾ(;´▽`A``
これって産後特有の体型なのでしょうか?


99名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 20:13:53 ID:uRgIvtiP
>>98

産後1か月だとまだ以前のパンツが入らない人が多いんじゃないかな?
それにまだ子宮の大きさが戻ってないよ、大体6〜8週くらいかけて
子宮の大きさがもとに戻るくらいだから。

あと、体重が戻ってもお腹がってのはよくあること。
まだまだ産後ですよ、ここで無理にウエストを締めると子宮脱とかあ
るから気を付けるべし。
100名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 21:42:47 ID:+T5DI2Dz
みんな産後三ヶ月とかで焦ってるんだね…。私なんか九ヶ月になるけど、母乳あげてるせいか未だに食欲減らなくて腹のたるみがやばいよ…。
ちなみにスペックは、妊娠前161cm50kg
臨月68s
産後一ヶ月60s
現在55s
後5sがどうしてももどらない…間食やめなきゃいけないんだろうけどねえ…コーヒー飲んで菓子食べるのが幸せすぎてやめれないよ。
みんな偉いなあ。私も腹筋くらいしよかな。腹回りはどうやったらやせるんだ〜
101名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 21:49:15 ID:dtEyFL2O
産後太りで着れる服がなくUNIQLOで初のLやXLの服を数枚購入した。
流行のスキニーデニムがはきたいよ…
お腹とお尻と太股痩せの方法を教えて下さい。
骨盤クッションとショコで下半身痩せ出来る?
102名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 22:36:08 ID:AsffGyp1
骨盤クッションのお陰でお尻が小さくなって、4歳の長女を産む前のパンツがはけるようになった。
結構気に入っていたお値段も頑張ったジルスチュアートのパンツをはいて
鏡の前に立ったら、パンツのシルエットがブーツカットで超時代遅れ...
パンツって賞味期限短いのね。
103名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 23:34:41 ID:zv6TeueH
163cm妊娠前49kg、臨月62kg、産後4ヶ月52kg
もたもたしてたら産後4ヶ月半過ぎてたorz
今からシェイプマミー遅いですよね?
普通のガードルのがいいかな?
今は食べたいもの食べてるから食事なんとかすれば
体重は戻りそうだけど体型は全くもどらなそうで焦るorz
>>96
乳には良くないと思うよ・・・場合によっては止まると思うよ
>>98
産後1ヶ月はゆるゆるで履いてたデニムすら入らなかったよ
私は何もしなくても徐々にサイズDOWNはしていきましたよ
元には戻ってないけど・・・orz
104名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 00:41:25 ID:65soWiPP
お子さん4歳ってことは4年前のやつかな?ブーツカットは定番だとは思うけど股上とかで全然変わるよね。ほんと、パンツは同じように見えてサイクル早いわ。
いま産後一ヶ月で、まだウエストがリブのものとすごい伸びるストレッチのものしか入らない。
スキニーとはいわんから、はやくじーぱんが穿きたい!もうすぐ骨盤クッション到着予定。
ところでシェイプマミー穿いてると、パンツがずるずる下がっていって気がついたら半ケツ状態なのは私だけ?
105名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 09:34:23 ID:dzgo4Fpc
>104
5年前ですね。冷静に何年前か思い返すと当たり前かもしれないと思いました...
ちょっとクローゼットの整頓しないといけないわ。
106名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 10:29:25 ID:2NlHCfO4
>>101
わたしも着られる服なくて、ユニクロのお世話になってる。
同じくL確定だ…
107名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 12:32:03 ID:N+WoinOy
>>100
妊娠前155p47kgだった者ですが大丈夫だとオモ。
私もその頃が一番太ってたけど
もう少ししたらお子さんが歩き出してつられて動くから痩せるよ。
離乳食がいつの間にか大人と同じ物を食べるようになれば
おのずと3食薄味のヘルシーメヌーになるから今のうちマターリ間食を楽しみなされw
ちなみに私のスペック
臨月67kg
産後6か月42kg
産後9か月50kg
産後1年半現在45kg
みんなもあんまり悩まなくても大丈夫だと思う。
108名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 18:47:49 ID:vaGobzi+
シェイプマミーって種類がいっぱいあるのね・・・
買ったやつは効果あるかな?
109産後体重:2006/11/04(土) 20:09:58 ID:g1NiH5XX
ありがとうございます。そうですかぁ。。。
でもどうしてもこのUNTITLEDのデザインが欲しく
『06』サイズ・・・(→これって実際何号なのか!!ヾ(;´▽`A``)
買っちゃいました。ヒップ106pなんて。。。ヾ(;´▽`A``ヾ(;´▽`A``
大きくて着用できなくなったらオークションですかね(笑)
110名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 21:00:31 ID:kjkTgY28
シェイプマミーロング履いてるんだけど、裾がまくりあがってパンツ履くと太ももに段が!
111名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 21:23:05 ID:B6aF6dGU
それは太股にあってないから。
ウエストは大丈夫?ワンサイズおおきいの買った方が良いよ。
脂肪が変なとこに移動しちゃう。
112名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 21:28:59 ID:IzzKcxfv
産後三年だけどいまさらシェイプマミー買ってみる。
産後体形ケアしなかったら10キロにくついたまんまだおヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
113名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 22:51:36 ID:2NlHCfO4
風邪ひいて熱だして1日寝込んだら、3キロも痩せて、妊娠前の体重に戻ったぞ。ウワーイ!
でも食べたら戻るんだろうな…
114名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:30:20 ID:EWRSgEy+
スレ違いだったらすみません。 
産後に尿もれが起こるというのは聞いたことがあるのですが、 
合わせておしりの方の締まりも悪くなる事ってあるんでしょうか。 

産後約10日なんですが、大をする時にキレが悪かったり、汚い話ですが危うく漏らしてしまいそうになる事があり今後が不安です。 

同じような経験のある方、改善方法があれば教えていただきたいです。
115名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 16:13:57 ID:SZ/Iq3KE
>>114
10日目?無問題!
わたしは産後2ヶ月くらいは傷跡が痛いやら、どーなってんのか怖いよ〜とわけわかんないやらで、まともに座れなかったよW
それはさておき、出産って、有り得ない力で有り得ない大きさのものを押し出したんだから、いろんなトコの筋肉がイカレちゃってるの。鼻からスイカってよく言うよねW
お産の重かった軽かったでかなり個人差があるけど、必ず回復します。
まずは、悪露の状態を見ながら徐々に産褥体操からはじめてみては?妊娠中にもしてたかも知れないけど、よく「滑り台のポーズ」と言われているものがその症状には効くかと思います。
毎日続けることが大切なので、無理のない程度の運動からはじめてね。焦って一気にキツい運動すると、年取った時に更年期障害がヒドかったりと、つけが回ってくるからご注意を。
116名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 16:18:51 ID:ZEM2HzXW
>>114
私もそんな感じでした
お尻の穴をキュッキュと締める体操をしてたら
いつの間にか気にならなくなりました
117:2006/11/06(月) 22:27:30 ID:MremR5+t
 産後1年1ヶ月、最近やっと産前体型に戻った感じ。

私もそうでしたが、産後ってとにかく早く体型戻したくて
焦っちゃうけど、ホント徐々に、徐々に戻っていくものですよ。

ちなみに私の場合、食欲旺盛で、甘いもの大好きですが、やっぱり
完母のおかげかな。離乳食が遅かったせいもあるかも。
118名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 22:41:37 ID:+b8g/gvy
>>63
トリンプのおなかウォーカー持ってますよ。
はき心地、しめ具合ともにいい!
ワコールも持ってますが、無理してワンサイズ下を買ったためか
合わず裾が腿に食い込む。
119名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 00:17:24 ID:oepHJ0wI
114です。 
115さん116さん、温かいレス本当にありがとうございます。
すごく真剣に悩んでいたのですが、お二人のレスで励まされました。

尿や便の出を自分の力で制御できなくて、でも誰にも相談できなくてとても不安でした。
ナプキン敷いていなかったら危なかった!という事も何度もあり困っていたのですが、産婦にはよくある事と受けとめていいんですよね?

産褥体操、少しずつやってみます!ありがとうございました。
120名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 01:00:14 ID:e4KoFLlh
完母なんですが、なんでこんなにお腹すくんですかね?
いまも赤が寝てからチキンラーメンたべてしまったよ
たべなきゃやせるの分かてるのにこの食欲を抑えられないんだよ
強い意志をください

121名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 07:24:55 ID:kCeuMIiv
>>119
1ヶ月検診になっても同じような感じなら、その時聞いてみるといいよ
>>120
仕様ですw
お腹空くよね、ほんと
赤が夜寝るようになると、そんな時間に食べなくなるよ
まったり体重を戻しましょう
産後5ヶ月、あと6.5kgorz@アテクシ
122名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 09:30:13 ID:AyLGbNsZ
>>113
3キロ!?不謹慎ながら裏山。
私なんて上から下からって悲惨な状況で1日寝たきりで死んでたのに
痩せたのは1キロorz
もうヤッテランネ
123名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 11:02:09 ID:n2wybeCa
産後6ヶ月。最近体重減らないから、以前やっていた踏み台昇降始めました。(最近さぼってたから)
産後4ヶ月の時から一ヶ月半やっててマイナス5キロ。ここ数日また再開したら停滞気味だった体重が1キロ減った。
完母なんだけど適度な運動しなきゃ痩せないみたいですね。
ダイエト板の踏み台昇降スレにお世話になってます。
124名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 11:11:31 ID:fR4AFgKP
今までMサイズの服が着られたのに、ヤングMは着られない。orz
125名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 12:25:25 ID:/a0LC0Xc
>>122
食べたらバッチシ戻ったよW
えへ。
126名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 08:35:16 ID:Ebf2aVHW
>>124
わかる。
同じ体重でも肉のついてる位置とかが変わってしまった。変わってしまったよあんた。
127名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 09:46:07 ID:5Aruqsm2
そうそう。このスレって体重の話が中心だけど、全体的な体型戻しの話を是非聞きたい。
自分は妊娠前から-2kgだけど、下っ腹がやわやわになっちゃって、超ケツ垂れたorz
やっぱり運動しかないんだろうな・・。
128名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 09:47:01 ID:5Aruqsm2
うわ、あげちゃった。すんまそん。
129名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 10:26:49 ID:C/zXUsby
産後8日です。
腹筋とかは1ヶ月経ったらやりだしてもいいのでしょうか??
それまではウエストニッパー付けてるだけで大丈夫なんでしょうか???
130名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 10:33:01 ID:SS/zfKnN
そうなんだよね・・・
腹がポコっと出てるから体のラインが出るような服が着られない
常に腹回りゆとり持ってないとだめぽ・・・orz
お尻もデカイ

163cm妊娠前49kg→産後4ヶ月52kg
基本的に食事キニシナイで甘いものも食べてるけど
ちょっと食べる量、甘いもの控えると51kgになったりするから
体重は食事さえ頑張ればいけそうだけど、体型が・・・orz

今からでもシェイプマミー買ったほうがイイノかな?
腹回りにきくのはなんだろう?腹筋?
夫が「スロー運動」の冊子持ってきたけど
やっぱり筋力運動の日々の積み重ねしかないのかな?orz
131名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 10:36:41 ID:SS/zfKnN
>>129
悪露とか体の状態によると思う
1ヶ月だとあまりハードなことすると後々体に来ると思うよ
体と相談しつつ1ヶ月までは産後すぐ系のニッパー、産褥体操等で良いかと
132名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 11:30:27 ID:UYLg/nzQ
産前 69kg
出産時 75kg
退院時 69kg
産後4ヶ月 62kg
脂肪の蓄えがあったせいか(?)完母でも特に食欲増すこともなく、
何もしてないのにどんどん減って嬉しい!と喜んでいたが
なんだか最近食欲がすごい… 減りも停滞気味。
リバウンドしちゃうのだろうか。踏み台しようかな。
133名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 13:56:51 ID:Toq/sBxg
前からロムってて、ショコの話がよく出るけど、お家の中で気軽にできる運動だから?
ショコに骨盤のずれを直す効果とか無いのかな?
とりあえず家にあるステッパーを気がむいたらやってる。
後3キロがへらないお
134名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 14:38:22 ID:yFr7fJHP
体重は戻ったが胃から下腹にかけての皮のたるみが残ってしまった。
このプニョプニョ感はナンナンダー。
あと、胸の血管が太く青く透けてて自分で鏡を見ても気持ち悪い。
母乳のせい? 変わってしまった私の身体。
135名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 15:28:04 ID:Fyfk9fXm
>>133
☆踏み台昇降DEダイエットPart54☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1160984628/
136名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 20:32:48 ID:FZgh+d+l
産後3ヶ月です。
体形はともかく体重は戻ったんだけど、あそこの締りが・゚・(ノД`)・゚・
「まだゆるいね。。」と言われてショックです・゚・(ノД`)・゚・
137名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 21:09:32 ID:elXgp34L
個人差絶対あるよね。。
産後3ヶ月。今だに体重6キロOvwerの完母oQz

当然腹減りスゴクって食べまくりです。
チョコパンは常備食だし。

食生活見直し必要とは思うけどw

こんな状態でも戻るのだろーか。
ちなみにスペック↓

身長156センチ
産前45キロ
臨月61キロ
現在51キロoQz
138名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 21:40:12 ID:v2l4vR9Z
異様なお腹の減りは、骨盤が開いているからと聞いたことがあります。
一時的に骨盤閉めたら、腹減りが少なくなったように思ったけど、どお?
139名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 01:39:14 ID:b7dBoqKH
骨盤クッション届いたけど
今日一日座ってみた感じ、本当にケツちっちゃくなるのか激しく不安‥
真ん中が窪んでて、固め小さめのクッション、これがここで噂の骨盤クッションで合ってるよね?確かに骨盤の形はしてるけど。
140名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 02:08:03 ID:/HD+mPwE
>>134
たぶん母乳のせい。
張り乳の時は血管凄かったけど、差し乳になったら血管分からなくなったよ。
141名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 06:39:51 ID:X66r/b47
腹筋がゆるんで腸の動きがわかるのが気持ち悪い!
最近服屋に行くと、無意識に丈の長いゆったりシルエットのトップスを探してる自分がいる。
しかも流行ってるのをいいことにボトムはウエストゴムのスパッツor2
今日からまた子供の昼寝中にエクササイズ再開しよう!
142名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 10:05:21 ID:uxGCNF1r
ショコはじめて3ヶ月……5キロ痩せて、妊娠前のジーンズが履けるようになりました。
ちなみに産後6ヶ月です。まだまだ頑張ります。
143名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 13:48:30 ID:XXEoq4RX
産後ずっと「あほちゃいまんねんパ〜でんねん。パ〜」の最後の「パ〜」やった時の感じに骨盤が開いてる感覚があった。
3ヶ月入った頃に、妊娠前に履いてたGパンを履いてみたら。何とか入ることは入るけど、横に広がった腰骨がポケットをひきつらせてる状態に…
おまけに近所のスーパーに歩いていく途中、腰と膝に痛みが走ってカクンっとなりそうになったり、がに股歩きになっちゃってた。
整骨院に通うにもミルク嫌いの赤をどこにも預けられないし、ヤブ整体師に当たったら怖いしで断念。
で、このスレ見て、だまされたと思って骨盤クッションを購入。毎日15分座るのを続けて約1ヶ月。ただいま産後4ヶ月。おお!Gパン入るじゃん!ポケットもひきつってないし!
腰痛も知らぬ間に治ったし、足もまっすぐになった気がする。
赤の母乳の飲みがいいから、徐々にではあるが痩せてきてるせいかも知れないけど。
144名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 17:25:09 ID:5t7Shgx0
ここでよく出てくる骨盤クッションって、いくらくらいの価格のものだしょうか?
ググッテみても2980円のもあれば9800円のものもあって、正直よく分からない。
安いのと高いのではやっぱり違うのですか?
145名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 17:34:37 ID:GKW0Lcbg
産後3日目。
鏡を見てビックリ!!もう一人入ってそうなお腹。。。
体重なんて5キロしか減ってないし、はぁ〜ダイエット頑張らなきゃぁーorz
146名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 17:55:05 ID:uz16v0+A
>>145
乙。まずは体力を戻すんだ!

骨盤クッション始めてそろそろ一ヶ月。一番きついジーンズはあえてまだ試してないけど、いつのまにか腰痛が治まってた!
サボっていたエクササイズも再開したのでさらに一ヶ月後が楽しみだ。
147名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 18:32:09 ID:av/U6zOG
ショコすげぇ
148名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 19:46:44 ID:/hSX31T0
>>145

無事出産おめでとん&おつかれ〜!!

産後すぐはみんな妊娠7か月のお腹だよー。
そんでもって、産後1か月はダイエットなんて考えずにちゃんと
食べて身体を休ませて体力を戻すんだよー。

149名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 19:51:06 ID:TVq6wu/B
あたし1980円のクッションでジーパンはけたから、値段安くても効果ある気がする。
150名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 20:35:41 ID:PEDskSg7
クッションポチって1ヶ月、私は効果ないなぁー
これはデブには効かないのかもよ。
ワコールお腹ウォーカーも頑張ってるけど
くるくる巻いてずってくるし・・・
151名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 22:00:43 ID:ziL6FsIF
>>150
私もおなかウォーカー頑張って履いてるんだけど
裾がめくれてくる。
ウエストはクルクルなってる。
どうにかならないものか!
意味がなさそうです。
152名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 22:03:33 ID:LNBwtIct
>>144 安いので十分おけー
妊娠前より、小さくなったぞ。
153名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 22:10:10 ID:PYdijzv2
>>150-151
サイズがあってないとくるくるするよ。
154名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 22:12:35 ID:oYWoJd3k
骨盤クッションってあぐらかきながら座るんですか?
説明書もないまま、姉から貰ったのですが(オフル)
155名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 23:09:37 ID:AZ3JJ+bq
>>154
あぐらは骨盤広がるよ〜
体操座りか膝伸ばして座りなはれ
いやしかしこのへんてこな形なのに地味に効くね
骨盤クッション恐るべし
会社でも使ってたら若い子にまで流行らせてしまったw
156名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 00:24:11 ID:IQS0FvlD
シェイプマミーの話題はよく出るけど
ピジョンの「骨盤サポートベルト」みたいなベルトタイプのものの効果&使用感知りたいです。
使ってる方いませんか?
現在二人目妊娠9ヶ月。最後の妊娠なので、産後はしっかり骨盤締めようと思って勉強中なのですが
種類も多いし値段もピンキリだし、どれを買うか悩みます・・・。
骨盤クッションは安いの買ってみようかな。
157名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 11:14:01 ID:fHPNXCfc
>>156
ピジョンの今使ってます。使い始めたばかりだから効果はわからないけど、
使用感は思っていたほど違和感無いです。
今まで暑かったから2ヶ月過ぎてから使い始めたけどこれならもっと早く
すればよかった。
でも深く座ったりするとズレるので、お子さんがいてよく動き回る人には
どうなんでしょう・・・
158名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 13:01:44 ID:U68FsVR3
産後4ヶ月。なんか嘘みたいに急に痩せてきたよ。
骨盤クッションの効果かどうかはわからないけど、妊娠前よりお尻も小さくなったし。赤はもうすぐハイハイしそうな勢いで、それに付き合ってるからかも…。
159名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 14:40:43 ID:7XHyn144
私も臨月プラス20までふとったけど、
産後3ヶ月目から急激に体重落ち出した。 母乳さまさまですよ。
160名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 16:00:05 ID:kqyEVAde
今日で赤、3ヶ月になった。
体重減る事に期待しよう!
7日間脂肪燃焼ダイエットはじめようかな。
161名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 17:20:46 ID:NUUs597d
母乳のせいにしちゃいけないのはわかってるけど、おやつがやめられない…あごの肉と腹周りやばすぎ…。食べながら腹筋て矛盾だよね。傍目には戻ったねといわれるけど脱いだらすごいんです…。一番おなかがやせるのに効くダイエットってなんですか?
162名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 18:58:48 ID:WydPLSDQ
>>161
私も間食やめられなかったよ。
我慢もストレスたまって爆発したら怖いのでほどほどに食べてる。
あとは外にいる時間を増やしたりシェイプマミー着用して食べ過ぎないように締めたり。
食欲爆発には骨盤を締めるといいみたい。
なんでも内蔵が骨盤内に下がって来ると食欲が増すらしい。
お腹空いてるわけでもないのに憑かれたような食欲があるなら
トコちゃんベルトもいいと思う。
163名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 22:08:55 ID:NUUs597d
レスありがとう〜161です。こんなにすぐレスしていただけて感謝です。
そうか…やっぱりウワサのトコベルか。
引き締め体操みたいのは時々やってるんだけど効き目ゼロだしなあ…。一回見にいってみます!西松屋にはいくらなんでもないかしら…。デパートかな。
ほんと悩むこの腹。毎日腹筋、散歩はしてるけどやっぱ食べすぎなんだよね。頑張ろ。
164名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 22:15:13 ID:f9Cn94WB
>>163
トコちゃんベルトは、お店には売ってないよ。
助産院やネット通販だよ。
165名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 22:59:31 ID:adjmSOkI
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B9%FC%C8%D7%A5%AF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=34&y=12
骨盤クッションを買ってみたいです。
でもスリムクッションとか色々あって、どれを買っていいのかわかりません。
皆さんが使っているの、よかったら教えてください。
これって、畳の上の生活でも使えますよね??

あと、あまりにも首から下のムチムチに驚いています。
首も太くなったし、二の腕なんて見れたもんじゃないです。
細くしなきゃ。。。
166名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 23:27:47 ID:NUUs597d
164
そうなんだ!いやあ、ありがとう〜親切ですね。ますます頑張る気になりました。明日にでもネットで見てみます!
167164:2006/11/11(土) 23:34:34 ID:f9Cn94WB
>>166
もう見てないかな?
トコベルのスレありますよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1141818998/
168名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 23:40:25 ID:mJgC3auW
骨盤クッションに足を延ばして座るとお肉がはみ出てしまいます…。
そのお肉はクッション内に仕舞ったほうがいいのでしょうか?

福辻式のピンクです。
169名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 23:51:46 ID:KIpWw95A
3人目を出産して2ヵ月半。股関節、腰、骨盤が痛い。3人目は退院してから1キロも減らない。骨盤クッションよりもう整体に行こうかと悩んでる。 効き目はクッションよりいいかな?産後だからまだ早いかな?
170名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 02:31:09 ID:2ZxzY7NR
>>168
骨盤クッションから肉がはみ出てもいいって書いてありましたよ。
あたしもはみ出まくり!でも妊娠前のパンツはけるようになりました。
171名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 07:37:17 ID:hxakuBn8
>>168
あれに肉も納まってしまう人は十分細そうだ。自分もはみでまくってる。
早く裏の小さい方を使えるようになりたいもんだ。
172.agJn:2006/11/12(日) 09:02:55 ID:dk4nPoDO
産後一年たつけれど、2kgの壁が〜。
仕事復帰したけれど、制服のウエスト周りがボンレスハム状態…
一回り上の制服が欲しい。
173名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 14:42:14 ID:G+vHCSu6
亀ですが144です。
骨盤クッションの価格のこと教えて下さった方、ありがとうございます。
ただ今臨月39w5dなので、今から目星つけて産後に退院したら即ポチろうと思います。
この時期になると、さすがに腰痛というか「骨盤に締まりがない」という感じを
実感するんですね・・・。 早く締めあげたいです。
174名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 21:43:57 ID:x4rhhWbw
156です。
>157さんレスありがとうございます。
そうか、ズレるのか・・・。上の子2歳で赤連れでもあちこち出かけなきゃならないし
そうなるとやっぱりガードルタイプの方がいいのかな。
175名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 09:44:03 ID:jooKuqGu
現在産後2ヶ月弱。
身長:161
妊娠前体重:50`
臨月時体重:66`
出産後体重:60`

60から微動だにしません。
完母でちょっと期待していた私が甘そうです・・・
今、赤ちゃん連れてせっせと1時間ウォーキング。
自宅ではティラピスと、かなり焦り気味。
食事も母乳のために粗食ですが、本当に微動だにしません。

痩せれますかねーー。。
先日、急遽友人の結婚式のため、手持ちの洋服なんて入るわけなく、
今の体型にあう洋服を探しにいきましたが、今流行のブランドなんて
もちろん全滅。店員さんにかなりゆったりめですから〜って持ってきて
もらったワンピも胸が入らず・・・
最終的には買わずに帰宅。
店員さんも、苦笑い。

うぅーー・・・・・・・
痩せたい。
176名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 10:14:30 ID:1kHX2evv
>>175
私もそうだったけど、産後半年〜1年位でおだやかに体重落ちていく人も多いよ。
赤ちゃんの為にもあまり無理なダイエットはせず(体壊したら育児が辛いし)、
程良く食べ、運動していたらきっと大丈夫だよ。
177名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 12:31:30 ID:03fakMI7
3ヶ月くらいから落ち始めるっていうよね
と期待中の産後1ヶ月。
身長 165
妊娠前 57キロ
臨月時 65キロ
産後1ヶ月 60キロ

退院後、食べる量がわからず適当に食べてたら、
58.6までがくんと落ちて、ふらふらに。食べなさすぎだったよう。
その後、毎食大量に食べるようにして60キロキープ中。
これだけひきこもってて何の運動もしてないのに
体重変わらないのは母乳のおかげなんだろうな。
明日の1ヶ月検診で色々聞いて、大丈夫そうなら
シェイプマミー、筋トレ開始予定。
178名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 13:17:30 ID:85ZztDsL
昨日で産後3ヶ月。
これまでの体重の変化を。

妊娠前164cm/65`(ヤバス・・・)
臨月        74.5`
退院した日     69.2`
産後ちょうど3ヶ月 61.2`

3ヶ月から落ちはじめる に期待。
あと5キロは落としたいなぁ。
ちなみに完母です。
179名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 13:28:27 ID:WikEaIXN
妊娠ダイエットしたアテクシが通りますよ。

妊娠前164/54

臨月 60
出産後 51

だけど赤サンが巨大児だったので、当然お腹の皮は伸びまくり…
出産前のパンツを履くと、余った皮がダルーンと
パンツのホックの部分まで垂れ下がってます
人には、全然体形変わらないね〜
なんて言われますが、見えない所がヤバイ事になってます。
あとやっぱり腰痛。
持病の座骨神経痛が悪化しました…
骨盤締めないと…
180名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 13:36:41 ID:3uUVdWl9
152cm
妊娠前 48kg
臨月 53kg
産後1ヶ月ちょい前 57kg
完母ですが退院から少しも減らない…
家にこもってるのがストレスなのか
昼間一人でいると、異常に食べてしまう…
食べまくった後に、後悔からまたストレスに。泣きたい。
外に出て歩く様になれば、少しは痩せるかな?
ガードルも買いに行きたいな。
ネットだと試着できないから、入らない可能性大。
お腹の中に、まだ一人居るよー
181名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 13:38:33 ID:3uUVdWl9
間違えた。
臨月は63kgでした。
182名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 13:49:32 ID:QVlT2e2n
身長 153cm
妊娠前     40kg
臨月時     52kg
産後(退院時)44kg
産後(半年) 39kg
産後(1年)  45kg


帝王切開だったからか、産後直後にガクンと減り調子よく体重は戻ったのだが…
ハイ気の緩みです…ハイ…
お腹ぷよぷよです、二の腕だるだるです。
183名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 14:40:23 ID:FzVy6NCw
今日で産後5ヶ月。
完母なのに全然痩せないアテクシが通りますよー。

あと4.5キロがなぜ落ちないんだー!!!
ビミョーに増えたりしてるし…。orz

>>176さんの言葉に望みをかけたいと思います…。
184名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 14:53:05 ID:Wb3+FT6z
>183
私も半年からゆるやかに落ち始めたよー
妊娠前 49k
臨月 60k
産後退院時 53k
産後半年 52k
産後1年 48k

半年から離乳食を始めて徐々に母乳の回数を減らしていったら
あまり食欲が無くなり、ついでに体重も落ちていきました。
シェイプマミー+踏み台昇降(毎日20-60分)のおかげか
ウエスト&お腹は産前より締まった。でもおへそが出てる…
185名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 15:23:28 ID:jooKuqGu
>>175です。私も>>176さんの言葉を糧に
マッタリいこうと思います。
といいつつも、とっとと脂肪をおとしたい本音・・・

踏み台昇降もメニューにいれよう。

シェイプマミーするとミミズバレのようにかぶれが。
しかし、再開してみよう・・・

186名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 15:26:48 ID:iqBxmzh8
187名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 15:39:11 ID:koSWukgK
産後まもなく5ヶ月になってしまう・・・ヤバイ
勝負は産後6ヶ月なんていうけど私も>>176さんの言葉を糧に頑張る

今日骨盤クッション注文した
どれがいいかわからなかったけど
楽天で一番コメントついてるのにしてみた(多分送料が安いっぽい)
産後すぐのニッパー以外なにもしてなかった私
体重はあと2〜3kgでもとに戻るけど、体型ヤバス
今からシェイプマミー買うのももったいない気がして手が出ない

新山千春がステッパーとダイエットスリッパ(?)とスクワットしてるらしい
とりあえずスリッパ買ってみようかな?
188名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 15:48:26 ID:EsVECBBc
産後1年、かなりやばい私が通りますよ。
一人目の時は苦もなく半年で体重・体型共にほとんど元通りだったので
今度もさして注意していなかったら、体重も体型も全然戻ってないorz
つか、産後半年でちょっとずつ減っていたのが、半年以降で2キロ増えてる・・・
(母乳卒業は10ヶ月)
さすがに危機感感じて、先週ジョーバを注文してみた。
腰周りが一番重症。来春の入園式までにスーツが着られるようにがんばるわ。
189名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 16:51:54 ID:3ML9xAIm
骨盤クッションって一体どれがいいのか解らない。
いったいどれがいいんでしょうか?
全部同じものなの?
スリムクッションのことでしょうか?
190名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 16:52:54 ID:3ML9xAIm
http://dietc.net/kotuban/sk.html
これの事でしょうか?
いす用と床用とあるみたいだけど、床用を椅子には使えないのかなあ。
両方買うのはちょっと。。。
191名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 17:58:34 ID:wddNvKJN
妊娠前 151/49
臨月 53.2キロ
退院時 50.4キロ
産後20日目現在 46キロ

完母です。腹ヤベェ・・・・一ヶ月健診終わったらガードルして、
腹筋して・・・・ってエステとか通えるくらいお金持ちだったら_| ̄|○
192名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 18:21:55 ID:bAEIHrXz
骨盤クッションって、ロフトとかハンズに売ってないのかな?
皆、ネットとか通販ですか?
実物見てみたいんだけどな
193名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 18:33:53 ID:QoQxI/zi
昨日ハンズとカルフールでみた〜。
194名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 19:54:41 ID:bAEIHrXz
>>193
ありがとう〜
週末でも、横浜駅周辺のハンズ、ロフトで探してみるよ

私はもう産後とは言えない、子供2才。
全然、体型も体重も戻らず…それどころか太ってます…
スレの前の方で、子供4才の方が痩せたと見て、気合い入りました!
がんばる!
195名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 20:07:02 ID:JscMAOce
骨盤クッション、近所のドラッグストアで見たよ
ちょっと大きめのお店ならあるかも
196名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:21:54 ID:8GQ9Jr46
骨盤クッションはドンキにもあるよ
ロフトで買うよりドンキやネットのほうが安いと思う。
197名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:08:13 ID:5Pk7VCm6
私はヨーカドーでみたよ。ちなみに松戸。
でも買ったのはAmazon。
198名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 08:08:46 ID:+tvxH9KP
楽天で送料込み1900くらいで買った。各オクにも出てる
199名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 11:11:24 ID:7amGPgAL
これどうおもいますか?
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p64003169
岩盤浴のだから、よくないのかな?
それとも寒い季節に温まっていいのかな。
福辻式のとは微妙気形が違うけれど、これはひとつで大小とサイズがあっていいかも。
同じもの使っている人いますか?

200名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 11:34:43 ID:dDT4m9QB
日曜に頼んだ美尻岩盤浴クッションキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
もっと時間かかるかと思ったら到着早くてビックリ
今、早速乗ってるけど大でも2分でイタイ・・・orz
なんかお尻暖かくなってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
適度に痛くて気持ちイイカモ

座り方がそんなに詳しく書いてないけど骨盤はめるように座ってればいいんだよね?
姿勢正したほうがいいのかな?

私もいっぱいありすぎてよくわからなくて
適当に、楽天で1980円(送料別)の買った
椅子でも床でも使える、大小あるやつ
201名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 14:08:47 ID:OsvK7ZU2
お前何かうぜぇ
202名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 14:23:01 ID:DNC8auvH
クッションそんなにあるんだ……
知らなくてとりあえずイス用スリムクッション買っちゃったよ……5000円也orz
でも昨日から早朝ジョギング始めた!
とりあえず1週間頑張ってみよう。
203名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 14:38:16 ID:gocVj96D
9月に三人目産んで一旦妊娠前の体重に戻りました。
毎日バタバタ、あまり食べ過ぎてるわけでもないのにここ三週間くらいで4キロも太った。。
肩とかムッチムチ、下腹ポッコン。ちなみに母乳とミルクは混合です。
今回卵管結紮したのでそのせいもあるのかなあ・・。
同じような体験をされた方いらっしゃいますか?
204名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 19:31:36 ID:eH3RAYYH
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   デブっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
205名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 22:44:20 ID:6lRCKtjJ
>>201
お前何かきめぇ
206名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 13:06:23 ID:uxy67uJv
m9(^Д^)プギャー
207名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 15:56:57 ID:nKKDmL1T
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=532018&orderKbn=2&slk=
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=532019&orderKbn=2&slk=
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=939120&orderKbn=2&slk=

この三点を購入しました。
トリンプのはチャックがあがらない。。。
お腹が小さくなってくるのっていつぐらいでしょうか?
ちなみに現在産後3週間目です。
でもまだ、妊娠7ヶ月めぐらいのお腹です・・・

ガードルってあんまりきついのをムリにはくと、よくないのでしょうか・・・?
208名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 16:59:15 ID:/TJ2fePS
昨日噂の骨盤クッションを楽天で頼んだ。岩盤浴効果?あるやつでピンクのやつ。下半身太りなので、骨盤クッションにより下半身が引き締まるのを期待してます。
あー早く届かないかなぁ…
209名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:06:18 ID:sZy6M8f2
私も楽天でピンクの岩盤浴骨盤クッション購入しました。
はけなかったパンツがはけるようになったよ。
ちなみに1980円のです。
210名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:12:16 ID:94HAMXum
211名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:22:05 ID:etr+XSqm
>>207
サイズが合っていないのを履くと、かえって体形に悪影響があるよ。
血行も悪くなるし、皮膚の色素も沈着しちゃう。
小さいサイズを履いたからといって、体が小さくなる訳じゃないよ。
212名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:27:02 ID:+vgt7paP
ノシ
アタシも岩盤浴のピンクのやつ。
地道に毎日座ってれば確実に効果有りだと思うよ。
使用し始めてもうすぐ二ヵ月ですが、マイナス4.5センチサイズダウンしました!

ちなみに出産は二年前。今更無理も覚悟で買ったけど結果オーライでした。

並行して、骨盤たたき体操もやってます。とっても簡単だからやってみる価値あると思います。
213名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 22:11:04 ID:GEKv1XK0
同じく岩盤浴のピンクのやつだけど
暖かくはならないな・・・
私もお尻サイズ測りながら座ってみよう
>>207
お腹あがらないってサイズあってないじゃないw
多少だったらいいかもしれないけど
チャック上がらず履けなかったら本末転倒だよw
私は完母で何もしなくても徐々にお尻もお腹も小さくはなって来てますよ
汚露と体調見て、あまり無理して履かない方がいいと思うよ
ガードル履けるといいね・・・
214名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 22:32:19 ID:ONB9iENl
>>207
サイズ合ってないガードルを無理に履くと、肉が変な場所で固定されてしまうと聞いたよ。
あまり締め付けるのも母乳等にも良くないし。
サイズの合ってるガードルから始めて、徐々にサイズダウンするもんだと思う。
215名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 00:25:27 ID:bZv3XVK3
産後5ヶ月です
産後用のガードルを今からするのは遅いですか?
ガードル買わずにずるずるここまで来てしまって
お腹がまだぷよぷよなので焦ってますorz

すでに5ヶ月ですが、やはり通常のガードルより産後用の方がいいですか?
216名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 01:12:12 ID:OU0oRxWj
岩盤浴やってみたいけど、授乳中はダメってきいた。
授乳中でもやったことのある人いますか?
何がダメなんだろ。
217名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 02:32:19 ID:90x9Illz
>216
え?普通にやってるよ。ダメなんてはじめて聞いた。
妊娠中はNG(というか安全性が立証されてないから念のため)とは言われたけどね。
岩から出るビームを浴びる乳。そこまで影響あるのかな。
218名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 03:46:57 ID:SlWbrpVD
骨盤矯正したかたいますか?結果は?
219名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 09:05:53 ID:nC2y5l5d
骨盤調整院でやってきました。
2、3日はよかったけど、子供の抱っこや日々の姿勢の悪さもあるらしく、すぐに歪んでしまう。下半身が痩せたって事はなかったなー。
一回行っただけだから、効果ないのかもしれないけど。
220名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 09:28:48 ID:OU0oRxWj
近くに整体の「カラダファクトリー」
ってところがあって気になってる。
骨盤矯正って、こういう整体にいけばいいのかな。
1回、1万円くらいするんだね。
けっこう高いな・・・
221名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 09:28:48 ID:bZv3XVK3
友達が月1で整骨院行ってます
結果は、産前より痩せてますよ
元々痩せてる子でさらに痩せたから、子を1人産んでるとは思えない
この友達がシャキだからかもしれないけど。
この友達曰く、産後6ヶ月以内だと骨盤も流動的だから
やってもまた歪みやすいとか。
6ヶ月過ぎてても育児は骨盤が歪みやすい体勢取りがちだから
定期的に行った方がいいみたい
222名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 19:14:21 ID:Q83szc1Z
産後15日
お腹は戻ったケド背中の肉なんじゃこりゃあぁぁぁ!!!
まァこれから頑張ろう…orz
背中にきく物ないですよね…?
223名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 19:39:33 ID:JmSRjY5w
>>222
背筋を鍛える運動。
わたしはダンベル使用で二の腕と背中引き締まりましたよ〜
毎日10分でもいいから続けるのが一番。
あとラジオ体操もまじめにやるといい感じ。
なんとなくダンベルの前に毎日やってみてるけど。
224名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 20:58:02 ID:kSbMxR1C
192です
ロフトで美尻岩盤浴クッションを買ってきました!
子供寝かし付けて、今すわってみたんだが、尻がイテー…!
背中もビリビリ張って来る〜…
これは効き目ありそう…
頑張ってみまつ…!
225名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:09:31 ID:cTN11ImW
>>223
できたらどんな運動か教えていただけませんか?
私も背中と二の腕がダルダルで・・。
226名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:25:39 ID:fptGqwuz
ここってオバサンばっか?!体型戻るでしょ?!
自分に甘えすぎだから。そんなんだから豚みたいになんだよ。
227名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:34:40 ID:DGHklmYY
オバサンていくつから?
私は26で二人目産みましたが体型戻りません。
オバサンだからですか?
228名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:38:52 ID:JmSRjY5w
>>225さん
ダンベル体操ですが説明わかりにくかったらすみません・・・
まず両手にダンベル(私は1キロ強)を持ち上半身を45度倒す。
そのままTの字になるように両腕を平行になるまであげて三秒程キープ。
また両腕を下にもどして繰り返す。
足は閉じたまま背中は丸めないで顔は前を向くのがポイント。
あとは腕をあげすぎず必ず肩のラインまでまっすぐをキープ。
20回くらいゆっくりやる方が効果は高いそうです。
他にもダンベル体操色々ありますが背中や二の腕にはこれがいいと思います。
長々とすみませんでした・・・
229名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:44:01 ID:4bL01jfJ
私は22だけど妊娠と同時に煙草止めたのもあり臨月で+15s
10sはすぐ落ちたけど産後3ヶ月あと5sが落ちない。
最近ジョギングとストレッチを始めた。
やっぱり妊娠中に太りすぎると大変だと痛感orz
230名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:00:26 ID:CS7FstV+
>>222
姿勢を良くするのもオススメ。
座るときもぼーっと座るんじゃなく、足のばして背筋を意識しながら姿勢作るといいよ。
ちょっとづつだけど筋肉もついて姿勢もよくなってウマー(゚Д゚)
231名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:10:32 ID:fptGqwuz
豚になったのを出産のせいにしてるよね?
戻したいなら努力しなよ?胸が垂れるとかはしょうがないけど太るのは努力でどうにでもなるから!
232名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:25:39 ID:lusRHQ7G
太るの努力するなんて嫌だわ
233名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:29:08 ID:0juKIKHd
スルースルー
234名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:47:12 ID:3Nc/cEiZ
産後で検索したらこんなスレが
【産後・育児疲れ】痩せ過ぎて辛い【つわり】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147099155/
太ってしまいorzだけど痩せ過ぎの方も大変なのね
それほど出産&育児とは女性の身体を悩ますものだと実感
子供は死ぬ程カワエエ(´д`*)が…

235名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 00:24:13 ID:z+/O8Cp5
胸が垂れるのはしょうがないならお腹の皮が戻らないのもしょうがないよねw
体重は妊娠前より−3kgで個人的にはベスト体重(155/40)なんだけど
お腹(特に下っ腹)が妙〜にムニムニしてる・・@5ヶ月
お尻も気になるので踏み台昇降始めたよ。
妊娠前は結構やってて60分とか余裕だったのに、20分で膝がガクガクに・・。
やっぱ筋肉で締めなきゃ、体重だけじゃ駄目っぽいorz
添い寝中、横になったまま体をピーンと伸ばして、揃えた足を上げると
横腹の筋肉がすごいプルプルいう。これは効く気がするので継続中。
胸も乳首の変化はどうしようもないけど、下垂だけは最小限に留めるべく胸筋鍛え中。
こんなに頑張ってるの人生で初めてだよ・・。
236名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 01:43:04 ID:ZB9oCPNY
>>222です。
皆様レスありがとうございます。
明日からかたっぱしから試してみます。
確かに姿勢悪いかも…。
237225:2006/11/17(金) 11:39:46 ID:HmzuZTuP
>>228さん
丁寧に教えてくださり有難うございました。
早速今日から実行します!
238名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 12:06:24 ID:NbIHhwax
>>234のスレ見て来たけどすごいや。
妊娠前162/53だったのが、臨月64キロ
産後6ヵ月の今46キロ。これでも結構体力的にキツイんだけど、
あっちのスレには書き込めないw
5ヵ月過ぎてからみるみる痩せてくよ。母乳ってすごい orz

最近抜けきった髪が生えてきてアホ毛全開。早く落ち着きたい。
239名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 12:29:17 ID:/Di9m12y
ただ今二人目産後3w。
168/62→臨月は82キロ・・・
一人目の時は168/60が75キロだった。
あの時「こんな数字(75)もう二度と見ることはないだろう」
と思ってたのにそれをはるかに上回る体重になってしまった・・・
一人目の時に購入してぜんぜん使わなかったシェイプマミー
をつけてみたけど、ボンレスハム状態で押し出された肉が
行き場を失って苦しそうだ・・頑張らなきゃ
240名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 16:30:25 ID:wDue839z
とにかくお尻を小さくしたい。骨盤クッションを使って小さくなったような気がしたけど
サイズはかわってないんだよねぇ。

なんかベルトを腰につけてクルクル回す体操をするベルト、ってどっかで見たけどなんだっけ?
241名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:11:44 ID:mk50R9m5
>>240
トコちゃんのゴムチューブの事かな?
私も欲しい。トコベル買ったときに一緒に買えば良かった。
ゴムチューブ、骨盤クッション、シェイプマミー…
働いてないのに欲しい物が多くて困る。
242名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 07:11:26 ID:oNZNixrP
↑ゴムチューブなら普通に売ってるの買えば安い。産前はトコちゃん巻いてられたけど産後邪魔すぎて使えない。
巻いても1回目のトイレで外しちゃう。産後すぐの忙しい時にチンタラトイレしてらんない。産後3ヶ月やっと1時間のジョギング始められた。
243名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 10:08:34 ID:LU9T7mSL
骨盤クッションかいました。1ケ月のってますが…効果なし。いまだにマタニティパンツだし妊娠前の体型って何ケ月位で戻りますか?
244名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 10:21:22 ID:C/R4DyvM
子供二人希望で、一人目産んだ後にきっちり体型戻すか迷うな…
また二人目でたるむよね?
でも3〜4年は間あけなきゃ金銭的に無理だけど…
245名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 11:42:01 ID:cH4RrNVQ
完母で和食中心にして食べ過ぎない様にしているのに痩せない@2ヶ月
私はまだ骨盤クッション効果ないです
効果あった方は、一日どの位座って何ヵ月位で効果出ましたか?
やはり継続しなきゃですよね。
あと、母乳中の置き換えは乳が出なくなる?それとも質が悪くなる?
246名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 12:15:03 ID:tORUmBpy
>>241
ありがd。トコベルってサイト見ると腰痛にいいとしか書いてないけど、
小尻を目指すのに効果ある?
247名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 14:09:41 ID:BASaUk42
産後一ヶ月目です。
確かに太ったけど、それは置いておいて
まだ、お腹がぺったん湖になりません。
肉がついたというのとは違うレベルで、
見た目はまだ妊婦6ヶ月ぐらいに見えます。
お腹っていつ頃戻るのでしょうか?
248名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 14:21:17 ID:rp06/Xxq
1ヶ月たてば子宮は元の大きさにほぼ戻ってるから、ぽってり腹の原因は
太った事とお腹が大きくなった為腹筋が緩んでいるせいだよ。
個人差あるけどあと1ヶ月くらいでもうすこしマシになるとおもうよ。
体と相談しつつ腹筋もガンガレ
249名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 15:08:32 ID:RwMdyTpf
肉がなくなってもタルタル感はしばらく残るねorz
あんなにお腹大きくなるんだから皮も伸びるって事だね
おへその位置が明らかに下がったよ
やっぱ腹筋か?腹筋か?
もうすぐ娘は1歳を迎えようとしてるのにこの体たらく
う〜ん泣けてくる
幼稚園に行く頃までにはスッキリなるように〜
ちょっとかなりダイエット期間を伸ばしてみました(´д`*)
250名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 15:17:36 ID:r5YUrDI9
>>245
母乳中の置き換えは乳の量が減ると思う
栄養はそれなりに入ってるから質は問題ないと思うけどね
私やってるけど、一応乳は足りてます
多分あれをやるのなら、晩御飯をすごく少なくよく噛んで&ビタミン剤したほうが
お金がかからないと思う
…とたくさん在庫を抱えてる私が言ってみるorz
1ヶ月で5kg減ったよ
251名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 15:51:01 ID:1Aj/+O1W
>>250
すごい!ちなみにあなたは産後何ヶ月?
私は現在産後3ヶ月です。
やっぱマイ○ロなのかな。
先日、スープダイエットをやったら乳が
かれかけて、出なくなってきたので
即中止・・・orz
252名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 15:57:36 ID:r5YUrDI9
>>251
産後5ヶ月です
なにもしないでいたら全然体重戻らなくてorz
マイ○ロは高いので、グロー○ルです
産後ママ用のも出てますよ(スリミングママとかいうやつ)
253名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 18:06:29 ID:BASaUk42
>>247です。 
アドバイスありがとうございました。やっぱり腹筋なのですね。
帝王切開された方に質問です。
腹筋、産後3週間ぐらいからはじめても平気でしょうか・・・?
254名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 19:12:11 ID:tORUmBpy
>>253
まずは母親学級でもらったテキストに載ってるような体操から始めてみては?
多分腹筋ろくにできないと思うよ。
255名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 21:06:26 ID:cH4RrNVQ
わたしも置き換えやってみようかな。
服を買い換えるより安く上がるし。
でも乳が枯れてしまったらミルク代かかって同じか…
でも、吸わせ続けたら止まる事はないですよね。
戦後の食料難の時代も母乳は出来てたんだろうし…
256名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 00:29:52 ID:s7MadwJS
バーチャンは食糧難で栄養が取れなくて乳出ず、
ミルクも高いから買えず、
米のとぎ汁飲ませてたって言ってた…
257名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 00:49:43 ID:qDBNFhXi
>>256
そうそう!
病院の授乳室で掃除のおばあちゃんに、昔は米のとぎ汁飲ませたのよ〜
なんて語られた。
米なんて食べれたのか?と突っ込まれそうで書けなかったw
258名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 07:24:49 ID:FEpZip3Z
スリミングママ、確認したら授乳中は控えて欲しいとの事。。
oQz

やっぱ母乳あげ続けて赤さんの食欲にお任せするしかない?

体重・体型戻らない3ヶ月。
骨盤クッション使用中
259名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 07:33:40 ID:dIhd/vdF
>>258
うん、だからやるなら自己責任で
あれはリバウンドしやすいって話しだけどねorz
維持が大変orz
260名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 09:59:26 ID:gg2uC2YJ
>>255 吸わせ続けたら止まる事はないですよね

枯れかけた私から言わせてもらうと
乳が足りない→赤、乳をはなさない→
30分以上添い寝乳・・・
こんな感じで何もできなくなる
これが続くとミルクたしたりして
最終的には母乳、終了。
となると思うよ。
261名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 10:47:27 ID:qkpyylut
昨日、楽天で頼んでた骨盤クッションきた(゚∀゚)
座ってみたらお尻の骨(骨盤?)当たって痛い。なんか効きそうな感じ。
楽しみ。
262名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 13:40:37 ID:RRM5is+a
余計なお世話だろうけど…
とりあえず、赤が離乳食ガッツリ食べるようになってから置き換えしたら?
263名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 14:14:56 ID:7Fqvzmfl
だねぇ・・・
完ミの人は差し支えないと思うけど
母乳で置き換えしようとしてる人はひとごとながらハラハラしてしまう・・・

赤あと数日で5ヶ月、体重あと2kgだけど体型がorz
骨盤クッション買ったけど、元々お尻は大きいから元に近いくらい戻ってたっぽい
ウエストがかなりヤバイ!!
今更だけどガードルをポチろうと思うorz
264名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 14:20:03 ID:MgwEVkWV
ガードルで体型がきれいになるなら、この世からおばさん体型の女性は消えることになるが…
265名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 17:20:01 ID:GGs7vwWl
ガードルもただ履くだけじゃなかなか変わらない。
きちんと詰め込んで上げて一日中毎日履いてなきゃ…
ちなみに私は出産前矯正下着でしたが見事に激太りして崩れてしまい 矯正下着つけれる程まで痩せるほうが先です…
266名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 19:37:21 ID:5rY2udIw
腹も気になるが尻が下がってしまいマジックパンツなるもの履いてます
でもこれ下着無しで直で履くからトイレの時大変orz
267名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 10:34:21 ID:IycRundV
産後のお腹、たくさんの人が気になっていると思いますが、
そのお腹の状態って、たるたるって感じですか?

私、産後2ヶ月とちょっと。
下腹がポコンと出てるんだけど、たるたるの柔らかい感じではなく、
しっかり身が詰まってる感じなんです。
体重は妊娠前より2kgほど減ったのですが、いかんせん下腹が・・・。
これって、内臓が下がってしまっているのでしょうか?
ちなみに帝王切開での出産で、力んだりいきんだりしていないのですが、
妊娠中のホルモンが骨盤を緩くしてしまったのだから、それは関係ないですよね。
268名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:40:58 ID:brrPeM5y
私もたるたると言うよりも下っ腹出てる感じ@産後5ヶ月
予定日より1ヶ月早かったのと赤の体重2000gなかったからか
同じ週数の他の人と比べるとあまりお腹が出なかった。
皮がたるんでる感じじゃなくて身が詰まってる感じ
私も内臓が下がってるんじゃないかと気になってた
産後って内臓さがってきたりするのかな?
兎に角、このお腹が・・・
腹筋しかないのだろうか?
>>265
友達が高い矯正下着(マ○コ)つけてるけど
すごいキチキチでトイレもすごい時間かかるけどやっぱり毎日つけてた
かなりサイズダウンしてたけど、総額100万超えてた
子供生まれたから私はそんなにお金掛けられないorz
既に持ってるのウラヤマシス
269名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 02:53:09 ID:k1tVwutf
(σ◇σ)ママたちはPS3とWiiどっち買うの?
Wiiはダイエットに良さげだけど。
270名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:59:38 ID:B38hg/ch
安室みたいなママンになりたい…
271名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:32:56 ID:snON746t
>270
安産みたいなママン・・・と読んで
安産な方が体型の戻りがいいのか??と思った私を許してorz
272名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:56:54 ID:0qj+5lk2
骨盤クッション買ってきた。
wktkしながら座ってみたら痛い痛い。
お尻を乗せたり降ろしたりしてる私を見て子どもが興味津々寄って来て
骨盤クッションを奪い去っていった。
真似してちょこーんと座ってみている。
お前には必要ないもんなんだよ。返しておくれよー。
273名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:00:22 ID:KIaB5dlV
>>268
ちょwwwwなぜ真ん中の文字を伏せるのwwww
274名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 17:12:37 ID:illa5KwP
>>268
ワロタwww
275名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:47:51 ID:KoXIJgR8
>>268
ソコを矯正する下着ってどんなんだとドキドキしますた。

>>272
子供カワユス(ノ∀`*)
276名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:56:46 ID:rdixm2d6
私はマルコ妊娠前使ってたけど見事に体型崩れてしまいました。
ちなみに三日分くらい揃えて40万くらいでした。
確かにマルコはすごいイイです。
けど痩せるまでつけれません。
277名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:27:51 ID:Bos78KrX
・・・・・・・。




かまって!!(>◇<)
278名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:06:48 ID:JT9dVd7E
骨盤クッション18歳未満の人は控えるように書いてあったよ。
試すくらいならいいけど、ずっと座ってるようなら取り上げるんだ!
279名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:26:29 ID:utvBwAvY
産後2ヶ月、いまだにエンジェリーベのマタジーンズ履いてますよ。
もう充分元は取れたw
トップスは腹の隠れるものばかり。
ユニクロの巻きワンピ+キャミ+ジーンズ って組み合わせばかりだ。
正月は何着て両方の実家行けばいいんだ…。
280名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:39:05 ID:N3fUGglx
16キロ太って5ヶ月かけて12キロ痩せたのに、
もうすぐ6ヶ月だけど3キロ太った。
着々と太りつつある。なぜ?
281名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:47:28 ID:zy9i6Zcd
なぜ?ってそりゃ、消費する以上に食ってるからだろ。
282名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:37:57 ID:U3BJ7KHy
体中に肉がついた。
肉に覆われている気がする。
産後一ヶ月。この肉は私につきっぱなしなのだろうか?
283名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:39:36 ID:ulMPSi3U
骨盤クッションの幅が狭いほうを使っても締め付け感がイマイチ・・・
もうこれ以上骨盤を締めることはできないのだろうか・・・Orz
284名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:47:50 ID:P+eW2JBU
>>282
これからですわ、奥様
      
出産直後臨月-5kg
産後1ヶ月臨月-7kg
産後5ヵ月半(今ココ)臨月-15kg
20kg増えたからまだ5kgあります
お肉でできたコートを脱ぎ捨てたいorz
妊娠中に甘やかしたこの身体、今愛の鞭をビシバシ打ってます
育児に支障がない程度にですが

毎日散歩1時間、夜は17時くらいに晩御飯を食べる(夜はおかずのみ)
あとは水をガンガン飲んでます
年内にあと3kg痩せたい!
285名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:52:17 ID:q506AWmZ
産後3ヶ月。
10キロ増えて、8キロ戻って停滞していた体重がまた減ってきた。
しかし残り2キロ弱が戻っても、元の体型には戻れない悪寒orz
背中は逞しく、腹はぷよってるよ…。
286名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:53:57 ID:bOEsOlP4
私は体重はすっかり妊娠前に戻ったけど、サイズは戻らず・・・orz
毎日腹筋がんばらなきゃ!

体重はともかくサイズはなんとかなってほしい。
287名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 19:08:22 ID:OFsuKVEN
妊娠中、腹と尻戻るかどうかばかり心配してたけど
産後の今、痩せなきゃいけない所はもっとあることに気付いた
顔とか腕とか足とか。ていうか全身?
背中の肉なんかどうやって落としたらいいのかワカラン
288名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 20:58:34 ID:uStCDRPh
産後1ヶ月
今日1ヶ月検診に行ってきました。
そこで体重計ったら…
退院した時から体重が変わっていない!
赤ちゃん抱いていなかったら、妊婦検診に来たみたいなお腹…
まだ後10kg近くあるけど、今からでも落ちるのかな。
1ヶ月で全然変わらず、ここから落ちた方っていらっしゃいますか?
289名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 21:01:01 ID:XWt/oaWX
>>288
産後1ヶ月じゃ全然変わらない人の方が多いでしょ。
あせらず頑張ろう。
290名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 00:02:39 ID:AqKdBG/m
スーパーの駐車場で、ムチムチの主婦のケツの割れ目で
チンポしごいてもらった。
我慢できなくなってケツ穴挿入、ケツファックでイッた。
291名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 08:27:12 ID:+ft5o4SJ
>>290
よかったね。
292名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 09:10:53 ID:cUeIsWLk
完母だし体重は順調・・・と思って調子のって食べてたら1.5kg増えてたorz
163cm産前49kg臨月63kg産後1ヶ月51kg現在産後5ヶ月52.5kg
散歩するも途中で必ずコンビニよって甘いもの買ってしまう・・・
これから財布もたずに散歩。食生活気をつけつつ腹筋ガンバル
>>273->>275
アーッ!!なんの迷いもなく真ん中伏せてたorz
全然気付かなかった・・・つけるもなにも、みんなついてるorz
>>276
でも友達曰く、つけてた人の方が戻りが早い?とか再度装着したら戻るの早い?とか。
営業のセールストークかもしれないけど
何れにしても、友達見てるから効果あるのはわかるから
高い矯正下着(マ○コ)持ってるのウラヤマシス
履けるまでガンガレ
293名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 12:53:53 ID:4qRy69b9
>>292
ちょwwwww
もはやどうツッコむべきかw
294名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 13:25:30 ID:r5OmU4V8
>>292
ちょwww
どんだけおもろいんだ>>292
ちょっとカワイイぞw
295名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:43:26 ID:kP280NlM
>>292
みんなついてるwwwww

やめてー腹いてえwwwww

296名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:33:46 ID:/htPW5GQ
退院の時の服を何持っていっていいのか迷ってます…
ここでみなさんが産後は腹が6ヶ月並だと言うし、体重も13キロ増えたから妊娠前の服着られないだろうな…
みんなはどんな服持っていきましたか?
297名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:35:48 ID:UJtSZY+I
普通にマタニティで帰りましたが?
別にTVカメラが待ち構えてるわけじゃなし、そんな気負うこともないよ。
298名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:40:45 ID:Cps+cfNk
私は普通のJSKを着て退院しました。
肩をはずせば授乳も楽だし、産後しばらく愛用してました。
産後もマタニティを着る人もいると思いますが、
私はなぜか一切着る気がしなかったです。
299名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:07:22 ID:QSRTNJM+
JSKってなんすか?
300名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:09:30 ID:4JSE53Lr
ジャンバースカートかな、多分
最初女子高生かとおもたorz
301名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 18:54:55 ID:eMIURg3V
>>296
マタニティー着て退院したよ。
ちなみに、産後の浮腫が酷くて靴すら入らなかった_| ̄|○
302名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 19:58:22 ID:6JqHJu0e
>>296
車だし旦那と実母しかいなかったのでスエットのセットアップ着て帰りました。
帰ってあれしてこれしてって考えると服なんかどうでも(ry
303名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 20:32:30 ID:ykjY19cR
>>301
ノシ 
靴は危険だよね。
私は夏だったので、病院で使ったサンダルをそのまま履いて帰ったよ
304名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 22:23:57 ID:EZEwwmBD
>>296

マタニティのワンピ着て退院したよ。
そーいえば、靴は入らなかったからサンダルで帰ったな。

退院の時もマタの傷が痛くてマタジーンズすら履く気に
ならなかったよ。
305名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 02:31:44 ID:wHAdKwO2
でも赤サンは綺麗なセレモニードレス着てるのに、
自分はこんな格好でいいのか?って思うよね。
306名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 09:02:23 ID:Rty1EPsY
産後1ヶ月なんですがウエストニッパーはいつまで付けるものなんですか?
307名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:19:41 ID:S0VE3LYb
臨月  +20kg
産後  +15kg
1ヵ月後 +10kg
からずーっと変化無かったけど、
6ヶ月になってから体重落ち始めた!!
もうすぐ7ヶ月で+6kg
今月4kgも落ちたよ。

やった事と言えば、野菜中心の食事と正しい姿勢。
あと、最近になって産後の病的な食欲が薄れてきた。
308名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:34:25 ID:Lr/LNOK4
体重よりサイズが気になるんですが、どうですか?
309名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 01:05:38 ID:n11pLBB4
>>308
ごもっともです。


たるみきった腰まわり…
肉を剥ぎ取りたい。
310名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 02:18:14 ID:RE1/qLum
現在産後三ヶ月
臨月プラス20キロ
産前の体重まであと7キロ

今日からリエータ始めました(スープタイプ)
まだ一食しかたべてないけどなかなかおいしかったよ。

母乳量減らない程度にがんばりますばい。
スキニーをブーツインしたいんだよおお



 
311名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 05:29:30 ID:DifUKFy9
>>310 同じだorz 臨月+20で現在産後5ヶ月で+13
産後すぐにここまで減ってから全く減らなくなったorz
43→67になって世界が変わったよ 服何も着れないし 鬱
そのスープって完母でもオケ?今までダイエット経験なくて、食欲も変わらないしどうしていいかわからないよ
312名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 07:40:05 ID:r7by8sko
産後2ヵ月
私も夜だけ置き換え始めました。
5日で1キロ減りましたがオパイはいつも通りパンパンです@完母
私もスキニー目標です。お互いに頑張りましょう。
313名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 11:47:08 ID:LzARwMC0
>307
勇気が湧いた、ありがとう

妊娠中、食べつわり&禁煙、異常な食欲でなんと25キロの大幅な増加…oQz
産後1ヶ月で10キロ戻ったものの以降は毎月−1キロペース。
赤もうすぐ5ヶ月だってのに10キロも残ってるよ。
春までには戻したい。

見習って野菜中心する。
314名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 12:24:13 ID:n9dzSHqs
臨月に74キロまでいってしまった・・・
現在産後3ヶ月。
今日はひさしぶりの数字を見た!
59.8キロでした。

私もスキニーはきたい。
今のままではただのスパッツだろうな・・・
315名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 13:01:02 ID:d3hMFu2g
産んだら出るもの
316名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 14:14:53 ID:EBjJZQn8
野菜中心にしてるけど減る事はなく増える事もなく
やっぱり米か?米か?
317名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 14:34:37 ID:kMtTbmAA
現在赤@3ヶ月・完母

一年前の妊娠前 162センチ45キロ

出産時+7キロの52キロ

産後一週間で−5キロの47キロ

現在40キロ…。

母乳だからなのか、おなかがすいて炭水化物食べまくっているのに、
体重は落ちるばかりで腕なんか痩せすぎて気持ち悪いorz
贅沢な悩みなのかも知れませんが、せめて妊娠前の体重で
セーブして欲しいのに増えません…。
母乳が終わる頃には増えてくれるか不安です。
318名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 14:47:23 ID:u19zCIdW
>>234にあるスレに行ったほうがいいと思うよ。
319名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 15:03:37 ID:EBjJZQn8
>>234貼ったの私ですが
痩せ過ぎとかだと甲状腺の異常とかあるみたいだから
>>234のスレ行ってみるといいよ
色々アドバイスしてもらえるかも
お身体お大事に
320317:2006/11/26(日) 15:20:16 ID:kMtTbmAA
>>318さん
>>319さん

有難うございます。覗いてきます。
321名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 18:19:20 ID:RE1/qLum
>>310です
>>311さん 私も完母ですが、母乳量が減らない程度に
やるつもり。授乳中のかたは医師にご相談をって書いてあるけど
自己責任でやってるよー。
>>314 スッパツ ワロス

みんなでスキニーはけるようにがんばろう


322名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 20:41:23 ID:LAQ6Bcd3
スッパツ ワロスw

食べる量を減らしても、私は母乳が減らないらしい。
こういうのも体質?
323名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:50:52 ID:EJsTwUQ7
ツムラのぼうつうさん??て漢方薬を貰って
飲んだら1週間で3k痩せた…字が思い出せなくて
知ってる人いる?
がっちりして便秘がちで顔が赤らんでるような人に効くんだって。
324名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 23:20:08 ID:03XNmf4C
楽天で美尻クッションを購入したんですが
骨盤矯正と書かれていません(泣)
効きませんか?!
325名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 00:07:07 ID:opqig/R/
>>323
スレあるよ
【ナイシトール】防風通聖散【コッコアポ】2本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1159580021/
凄いね1週間で3kgかあ
前から気になってたけど使ってみようかな〜
でもこれチト高いねorz
326名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 11:57:03 ID:yY/TI8ba
最近、漢方系でダイエットというか肥満による生活習慣病の薬が増えてますね。
食事とストレッチで賄えない分を頼ってみようかなと思いつつも、種類も多いし効き目も心配でつい買わないで帰ってきてしまうよ。
他に飲んでる人いたら感想お聞きしたいです。
327名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 12:57:50 ID:+K5dQ0kF
本当に肥満で悩んでるんだったら肥満外来みたいなところで処方してもらったほうが安いんじゃない?
328名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:08:22 ID:G3QK89W9
>>324
ピンクのやつでしょ?皆言ってるのそれだからオケ
329名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:43:20 ID:DB2ZUYGx
ありがとう…けど骨盤矯正のピンクは他にあった…
ついつい送料込みにつられてポチったら美尻と姿勢矯正としか書かれてなかった…
仕方ないので試してみます…
330名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 18:33:53 ID:p8/SeOBZ
>>323

防風通聖散って下剤の大黄が入ってるからねぃ。
母乳の人は赤さん下痢しちゃうから飲んじゃいかんよ。
331名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:27:01 ID:/UUjV8JI
>>325
貰ったから値段分からなかったけど
結構するよね。
けど手足先がいつもポカポカして本当に痩せたの。
食事は完母なんで、手当たり次第その辺の物食いまくり〜


>>330
本当??完母で飲んでたけど赤サン大丈夫だった…
でも気をつけなきゃ駄目だよね。
332名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:53:31 ID:wgwwCfIC
防風〜って漢方薬、妊娠中に産院で処方された。体重が増えすぎだし、浮腫み、便秘にいいからって。
確かに体重増加が緩やかになったよ。
市販だと高いなら、また産院で処方してもらおうかな。
333名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 23:29:59 ID:opqig/R/
>>331さんレスありがとう
最近太り気味の旦那の腹回りも心配だしw
買ってみるね貴重なご意見d>>332さん
へえ〜産科でも処方してくれるなら安心だね

生理前で更に増加中で鬱orz
子はもうすぐ1歳になろうというのに何やってんだ
何故か菓子作りにハマりやばい
作るだけにしておこう…うん、絶対に(´д`)
334名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 11:07:05 ID:/iaanl5k
【ナイシトール】防風通聖散【コッコアポ】2本目 スレ行って
ナイシトールとコッコアポのメーカーサイト見てたら
「授乳中の人は本剤を使用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること」
って書いてた。ツムラのもダメみたい。
ttp://drug.jsm-db.info/detail01_2.php?txtID=4987138466662
卒乳したら飲んでいようかな。
335名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 01:18:34 ID:i9mjLTu/
パスポートダイエットというサプリを使ってる人はいますか?
全然やせないのですが、完母なので、迷っています。
聞いてみたら、医師に相談らしい。
天然成分だから良いかな。
336名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 05:51:16 ID:nAfvAKfI
サプリはサプリのみじゃ痩せないよ
補助的な役割がある、くらいに思っておかないと
ダイエット板にダイエットサプリスレがあるから見てみるといいかも
個人的にダイエットサプリにお金をかけるのなら、別のところにかけたほうが良い気がします
337名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 10:16:15 ID:/g6Lq9iT
ダイエットサプリスレ覗くと、
結論として「効き目のあるサプリってないのね・・・」って結論に落ち着く罠w
338名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 11:20:39 ID:d+9P2hyM
遠方に住む高校時代からの親友にあってきた。
もともと痩せてたけれど、変わらずスラっとしていてお尻も腰回りもキュッとしてた。
私は2人目産後10ヶ月、彼女は3人目産後1年。

やっぱりシャキ&自分に厳しいタイプはすげえなあ…。
年齢重ねるごとに、ダラときちんとさんでは差がどんどんつく事を実感(体型以外も)。
結婚前は同じような体型だったのに、ダラ卒業ししようと思った。
彼女にトコすすめられて買ったけど、めんどくさくて着けなかった。
今からでも!と毎日着けてる。…無理?

339名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 16:32:54 ID:gg6KcUIN
トコは妊娠中から腰痛改善目的で使ってて、産後もつけました。
おかげで骨盤は開いてないと思うけど、
くびれが行方不明で下腹ぽっこりですw
トコベルトは骨盤の開きが原因で痩せないなら効果あるかもだけど、
そうでないなら体型には影響はないと思う。
私はデブのまんまですが、腰痛になると出してきて使いますw
340名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 11:50:36 ID:65KWFrDJ
スイスロール丸ごと一本食べてしまいました…orz

身長163センチ

完母のおかげで順調に体重が減って安心しすぎだよ、私。
妊娠前61キロ→臨月67キロ→産後4ヶ月57キロ

これ以上食べてはいけない気がする…
341名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:01:42 ID:hhUTmfYA
妊娠中の体重管理が良かった人は産後妊娠前より減る人が多いよね
私みたいに20kg太ると…フフフフ
1人目のときは15kgうpしたなぁorz
妊娠中食べづわりでハッスルしたので、産後は控えめにしてます
というか産後3ヶ月くらいまではガンガン食べてたのですが
旦那からさすがにそろそろヤバイと言われ、減量中…
342名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 13:03:06 ID:sKdKpiDH
子供生んだ女でスタイルの良いヤツは一人もいない
痩せてると自分で思ってるだけで醜いキモイヤツばかりだ
343名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 13:47:39 ID:2Q4l47AP
骨盤クッション、使い始めて今日で10日。
ユニクロ製25インチのジーンズがウエストのボタンとファスナー閉めたまま
脱げるようになった。これって小尻になったと思っていいよね?
ウレシイけど、歩いていると脱げてくるのは困る・・・。
344名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 14:48:45 ID:6Tdll35Y
ユニのジーパンはすぐ伸びて下がってくるらしいから、どっちだろ・・・
345名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 16:50:07 ID:2Q4l47AP
ハッ・・・。その可能性もアリマシタね。
小尻への道は遠いのか・・・。
346名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 18:10:19 ID:d/fKPQ/w
>>345
モチ上げの為に小さくなったと信じるんだw
それにしても皆さん頑張ってますね
なんか最近全然落ちなくて自分はこのまま一生ピザなのではと思えてきた
いかんいかん頑張らねば
347名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 20:12:14 ID:sKdKpiDH
25インチってwwデブww
348名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 21:13:21 ID:Rj4W4pJN
>>347 あなた醜いよ
349名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 23:38:57 ID:bzfbxgKT
骨盤クッション使ってらっしゃる方、いつもクッションに座ってますか?
なるべく骨盤クッションに座ってても他の時間あぐらとかかいてたらダメですかね?
350名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 23:59:46 ID:/ctXAp75
25インチって64くらいでそ、ほっそいじゃん
ウラヤマシス
351名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 10:16:04 ID:xKeU2jnf
細いよー
352名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 10:38:10 ID:QD36Yi4y
へ?(゚д゚)
353名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 11:51:24 ID:dO48OP7Z
細くて裏山!



って言ってもらいたかったのかw
354名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 11:58:16 ID:Ec8AJLY0
ついに置き換え決意の赤@3ヶ月。

今だに産前+6キロは耐え難い。

夕飯だけ置き換えするけど、朝と昼と間食にドカ食い
しないよーにしなきゃ。。
355名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 13:13:03 ID:K1Mf6e7V
>>340タソ
ウマソ・・買ってくる ノシ
356名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 14:34:40 ID:tUO2h5bV
ここで話題の岩盤浴骨盤クッションって
あのピンクしかないんだろか?
できれば部屋で目立たない落ち着いた色がホスイ。
357名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 14:54:09 ID:lA8i3fn3
似たような大きさの適当な巾着袋なんかに入れて使ってみたら?
358名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 16:12:33 ID:mNW6rfX+
今日ジーンズの試着して、お店のお姉さんに
「どうですかー?」と聞かれ
「太ももでストップしますorz」と答えた自分…
1サイズ小さいの買ったから、これが穿けるようになるようにガンガル!
チビデブって本当に着るものなくて困るなぁorz
(151cm53kg…)
359名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 16:27:02 ID:nNeKZChh
身長161センチ

産前  50キロ
臨月  66.2キロ
産後  63.7キロ
産後半年(現在)50.2キロ

完母と運動、半身浴のおかげでやっと元の体重までは戻った。でもあきらかに妊娠前よりも体がたるみまくり・・・。
筋トレがんばって早く45キロになるぞ!!目指せ綺麗なお母さん!!
360名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 16:58:02 ID:lA8i3fn3
45はちょっとガリすぎませぬか?
361名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 19:53:12 ID:xi2LMT2/
オークションでよく同じ形のオレンジとか黄緑見かけるよ。
私のは形も違いますが青いです。
362名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 20:17:13 ID:nNeKZChh
45はガリですかねぇ?
今友達と一緒にダイエットしてて、お互い47になったら遊ぼうなんて言ってるんで今の目標は47ですけど、最終的には45になってみたいんです。
でも標準体重まで落としたらそこからなかなか減りませんよね・・・。
363名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 22:13:59 ID:VAU6gi+2
生活も変わってしまうんだから余計元の体型には戻れないよね。
12時間労働・立ちっぱなし・常に見られる仕事からダラ主婦にorz
オサレして出来るだけ毎日外出するって大事だね…
364名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 23:27:16 ID:pAiGCQ2+
身長152p

産前=38s
臨月=50s
出産直後=45s
現在=50s
出産から3年が過ぎた今、もうダメだろうと諦めつつも、妊娠前に着ていた服を捨て切れない。
365名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 00:06:58 ID:LYdyx6LO
>362
体重と身長のバランス的にそこまで行ってるなら
体脂肪率と全身のスタイルのバランス気にした方がいいんでね?
同じ50k、47k、45kでも体脂肪率で全然見た目変わってくるよ。
個人的には身長160cm前後なら47-50kで体脂肪率18-20%くらいが
バランスいいと思う@臨月。
産まれたら私も頑張ろう…
366名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 11:44:32 ID:ahw5BCHI
骨盤クッションって、産後どのくらいから使用してもいいのでしょうか?
予定日間近ですが、今買っておくべきか、それとも使用できる時期に買うべきか
迷っています。
産後すぐは駄目でしたよね。実際使っている方、教えてください。
367名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 13:26:23 ID:DD7z4bom
身長:165センチ、50キロ
臨月:70キロ…orz
産後1年半:58キロ
完母でこの間まであげてたけど、どーしても8キロが減らない…。
お腹も常に妊娠5〜6ヶ月状態だし。
骨盤クッション買って頑張るぞ〜と思った矢先、妊娠発覚。
いや、欲しかったからすごく嬉しいんだけどサ、この体重&お腹のまま妊婦生活突入か…。
骨盤クッションも当分お預けだなー。
368名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 13:37:19 ID:coKwTgtC
163cm産前49kg臨月63kg産後1ヶ月51kg産後5ヶ月52.5kg
現在5ヶ月と10日、今体重計ったら53kgだった・・・orz
完母で気を抜いたら太って、その後怖くて量ってなかったら太ってた・・・orz
やっぱり体重は豆に量って把握しておかないといかんね
モチベーション維持のためにも・・・と、骨盤クッションに座りつつカココ
>>366
産後1ヶ月くらいかな?・・・という私は産後5ヶ月で購入です
のんびりしてたら9ヶ月で入院になってしまって
産後の体型戻しアイテムを何も買えず、産後の忙しさにかまけて5ヶ月まで来てしまいました
産後は余裕ないし骨盤クッションはサイズがあるわけじゃないから
購入決定だったら今のうち買っちゃっていいと思いますよよ
369名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 13:52:07 ID:UFuaD6Xv
岩盤浴ピンク購入した時問い合わせで 骨盤矯正できるか聞いたら ヒップアップのみです と言われたよ。
キャンセルして別の買った。
けどみんなが言ってるピンクのなんだよね…
37052:2006/12/02(土) 14:21:19 ID:CbZCA/Ul
>>369
岩盤浴ピンク(1900円)買いました。
ハンズで店員さんに聞いたら、骨盤矯正ですっていわれましたよ。
371名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 14:22:05 ID:CbZCA/Ul
 ↑
数字コテ間違えた。ごめんなさい。
372名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 15:20:20 ID:UFuaD6Xv
そうかぁー
同じ形なのにね。
373名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 17:28:49 ID:Oir5yMGZ
これ買った方みえますか?
普通の骨盤クッションと迷ってます。
値段はずいぶん違うけど、効果が高いならすがりつきたい気分。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p72357468
374名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 22:42:01 ID:u9WOW7Z+
(σ人σ)ママたちのオッパイしゃぶらせて?。
375名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 00:29:13 ID:g50IqV8p
完母なら確実に痩せると思ってた…@産後2ヶ月
376名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 00:36:43 ID:y++yv/VG
>>365
ハゲができるほど同意。
身長154cm
妊娠前:43kg
臨月:50kg
産後1ヶ月:43kg
産後4ヶ月:40kg←今ここ

体重だけならスルスルいったけど、体脂肪率は−3kgの現在でやっと妊娠前に追いついた。
みごとに筋肉衰えて、±0くらいのときは身長体重からは想像も出来ないプヨっぷりだったよ。
やっぱり運動して体脂肪ごと落とさないと、体重だけじゃ産後の女はもう駄目だと思う・・。
踏み台昇降始めて1ヶ月弱、やっと垂れまくったケツが上がってきましたよ・・。
377名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 02:03:34 ID:zPXk9hZm
(-人-)・・・・じゃあ妥協してお尻しゃぶらせて?。
378名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 11:09:49 ID:1IonS5yn
現在臨月、体脂肪38%のわたしが通りますよ。
完母でも痩せませんか?そうですか…orz
379名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 16:07:07 ID:MKlVxl/N
産後2か月弱の完母ですが、私も痩せない。
出産直前56キロ→出産直後51→現在50〜48を行ったり
来たりって感じ。しょこする元気ないし、どうすりゃいいの。。
妊娠前からはまだ+5キロもある。
380名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 16:11:33 ID:Z47O+mJs
産後2ヶ月くらいなら、まだまだ赤の乳飲みも浅いし気にしなくていいとオモ。
3ヶ月過ぎくらいから急にガッツリ飲みはじめて、母の体重を削り始める赤もいる。
まずは産後半年くらいを目安に、元に戻せばいいと思う。
381名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 16:35:19 ID:fTv2Qi20
とうとう産後5ヶ月に突入。いや〜あっという間だったなぁ…。体重、あと3キロがどうしても落ちない。
いや、少しずつ減ってはいるんだろうか?うちの体重計、安物でアバウトだからホントのとこがわかんないや。
いや、わかってるようん。原因は甘いお菓子だよね。なかなか食事がとれないからって、どうしてもちょこちょこつまんでしまうんだよ。
このまま半年を迎えてしまうんだろうか…。
382名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 17:42:18 ID:kqSGadg8
引きこもり&脂肪を溜め込む季節がやってきました
383名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 18:57:39 ID:BvXMvEwP
>>382
ハイ来ました
今までベビカ散歩でなんとかエネルギー消費してたんだけど
寒いと赤を連れ出すのためらってしまう
皆さん冬も散歩しますか?
384名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 20:19:36 ID:u58gId0A
365さん、
本当その通りですよね。
確かに腹はぶよぶよで、体重は戻ったものの、明らかに妊娠前と体系が違う・・・。
ローライズのジーパンなんかも腰肉乗りまくり。
母乳だと食事制限とかは無理なんで、筋トレがんばって筋肉つけて体脂肪どないかします!
385名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 21:24:15 ID:eaRrp43W
乳首が痛くて哺乳ビンに搾乳してあげてるんだけど、やっぱり直接吸われるのとは違うよね…?
退院してから1sたりとも痩せない…。産後3ヵ月…
386名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 21:55:03 ID:c13F0BdI
産後3ヶ月。体重、体型共に戻った私が通りますよ。
387名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 22:43:50 ID:tneOgcwa
>>385
乳首痛いのって一週間くらい我慢してれば二週目くらいには慣れてパイで直接あげられるもんじゃない?

今痛くても折角母乳なのに搾乳であげてたら手間増えるし、言い方おかしいけど乳首鍛えて;赤サンに好きなだけガッツリ飲んでもらったほうが痩せる気が…
388名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 00:07:25 ID:zWcmdeSv
妊娠前→身長162センチ体重51キロ
臨月→67キロ
産後1ヶ月→52キロ
半年後に仕事復帰の為母乳から完ミに…
現在息子1歳4ヶ月、私体重58キロ…毎日太っているorz


389名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 03:02:47 ID:gJ1nJfn0
腹囲105…
産んでもこんなの戻るとは思えない…
もうダメポ…orz
390名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 04:43:45 ID:Z27/NLtt
>389

腹囲108cmだった私が通りますよ。

身長163cmで体重は
産前…68kg
臨月…78kg
出産直後〜退院…74kg
産後一ヶ月(現在)…72kg

ほぼ完母。
確かに少々食べても増えはしない気はする。

独身の頃は60kg切ってたんだがなあ。
そろそろ体を動かしていくか。
391名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 10:24:20 ID:0G+hrH+Y
>>385
つ キズパワーパット
392名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 13:34:50 ID:lEiNesQm
>>385
馬油塗るとよいですよ。
赤さんの口に入っても無問題。
私も乳首痛かった人で、2ヶ月くらいまで
水疱できたりいろいろでしたが、
馬油塗ってラップパックしとくと傷も治りが早いし、
柔らかくなるのかのびのびティクビになって痛くなくなります。

さて、完母なのに産後10ヶ月67キロの私は
いいかげんなんとかしたいですorz
393名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 17:24:36 ID:m7Yb0uMB
産後4ヶ月で20`減り、産前に戻りました。
いっそベスト体重まであと4キロなのでやせたいが
すでに顔がげっそり。でもお腹はぶよぶよ…


394名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:40:20 ID:OveGLLXq
産後3ヶ月半。
ようやく体重は戻ったけれど、コケた頬、ぷよった腹、
ムキムキな二の腕、逞しい背中。
元々上背もあるのでなんだかなあ・゚・(ノД`)・゚・。
395名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 23:44:55 ID:d/OTiD8u
産後2ヶ月で痩せないのは常識ですか?
完母は痩せるものと思っていたのですが痩せません。
396名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 23:56:29 ID:nEsKa79G
>>395
完母の知り合いは、6ヶ月すぎたら勝手に痩せて行ったと言っていたけど個人差かな。
397名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 00:07:31 ID:xnubAueY
うん、個人差だと思う。私は二ヶ月までであっさり体重は戻ったけど(でもまだ皮はタルタル)以後はずっと減らず。
ママ友は三ヶ月まで全く減らなかったけど、その後二ヶ月でガクンと7kg落ちて妊娠前とイコールに。
どちらもずっと完母です。
時期はズレたけど共通するのは、>>393さん>>394さん同様に頬はこけてるのにお腹がプヨってることかな・・。
398名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 00:14:44 ID:hBl5SPEg
>>395
私は>>394ですが、産後2ヶ月時点では出産直後より重かったですよ。

産後2ヶ月。里から戻っててんてこまいであっという間に5キロ減

しばらく停滞

産後3ヶ月。赤がぐいぐい乳飲むようになり半月で3キロ減

今に至る

…まあ前述の通り体型はアレなんですがorz
399名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 06:23:59 ID:XKXDEhHM
皆さんウエストニッパーとか使ってますか?ダル皮を引き締めたいのですが効果あるのでしょうか?また、どこのニッパーが良いのでしょうか?
400名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 09:16:34 ID:76cg4Dc4
私は「スーパーダイエットガードル」を使いました。
産後3週くらいでダル皮引き締めました。

かなりきっついガードルですが、
もともとハードタイプのガードルを愛用してきたのでそれほど苦ではありませんでした。
赤すぐショッピングで購入できます。
http://akasugu.net/cgi-bin/baby/goods/goods.cgi?GOODS_SEARCH=category&CATEGORY_CD=02&MIDDLE_CATEGORY_CD=020700&ENTRY=goods_detail&AKASUGU_ID=A060826503E8

コレです。
401名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 10:26:12 ID:d14t+/5g
ピタッとしたニットが着れないorz

402名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 17:31:17 ID:XKXDEhHM
>>399です。>>400タンありがとうございます。 これでダル肉しまりましたか? 今は傷が痛くてガードル履けないので、様子みて購入してみまふ〜
403名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 19:43:16 ID:NQw/RR4I
バーシングスムーザーはどうですか?
トコちゃんベルトと 効果変わらないのかな
404名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 20:16:42 ID:wUPqA+19
>403
トコベル使ったこと無いからわからんけど、産後すぐから1週間もしないうちに
つけるのやめたwwめんどくて・・トコベルもメンドイらしいよね
405名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 23:35:31 ID:NQw/RR4I
>>404 トコちゃんは ベルトって名前だけあって 細いから、骨盤をしめるだけな感じがする。
バーシングスムーザーは 見ただけだけど、トコちゃんより幅広いし 下腹も一緒に締められるかなぁと思ったんだけど…
トコちゃんも面倒だけど、慣れれば平気。
406名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 00:55:48 ID:4Z87Yz0a
バーシングスムーザー、使いました。
使い心地はあんまし良くない(ーー;)

まず、位置が安定しない。
立ったり座ったりのたんびに、ずれてくる感じが不快。
ずれた位置のままでは、骨盤もゆがんだままの状態で固定され、
かえって逆効果になる気がして、すぐに使用中止したよ・・・。
407名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 10:11:47 ID:xArU8LtJ
バーシングスムーザー、406さんも書いてるけど動くたびにずれるよ。
幅が広すぎてすべるんだと思う。イライラするからオクで売った。
ワコールだけあってそこそこの値段で売れた。
408名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 14:08:30 ID:U1kul69w
完母なんですが、マイクロダイエット等の置き換えダイエットってして大丈夫ですか?
409名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 14:45:32 ID:lVotdTZE
>>408
しないほうがいいと注意書きに書いてあります
母乳量が減ることもあるので、やるときは自己責任でしたらいいと思いますよ
やってる人もいます(このスレでも何人かやってると書いてましたよ)
410名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 15:05:50 ID:U1kul69w
そうですか…もう5ヶ月だし減ってもかまわないんだけど、旦那には怒られそう(-_-;)痩せたくてたまりません
411名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 15:07:29 ID:lVotdTZE
>>410
とりあえず夜だけご飯抜き(おかずのみ食べる)+散歩だけでもずいぶん違いますよ
置き換えは結局カロリー制限だから同じようなもんかと
412名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 15:59:32 ID:AtqNiqVR
バーシングスムーザー確かにズレるけど、私は引締め効果は絶大だった。
たるたる腹や腰幅が2ヶ月でほぼ産前に戻った。


最近の悩みは、5ヶ月でタバコの絡みで混合での母乳をやめ、離乳を始めたらブラがガボガボに…。
ぽちゃなのに鎖骨が見えてる。胸元むなしく下半身たくましく…。
413名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 16:20:56 ID:TXbNKmBy
おなかののびた皮膚、黒くなった気がする。。私だけ?
414名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 16:29:09 ID:BfcaKmib
>>413
産後すぐだとお腹の皮が黒ずんでいますよ。
だんだん、もとの皮膚になっていくと思います。
415名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 20:23:13 ID:csy7pgCl
405です。バーシングスムーザー迷います…
トコちゃん 1本しか持ってないので、産後の洗い替え用に バーシングスムーザー検討してみようかなぁと思います。
416名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 21:33:32 ID:7wij2WSK
臨月で腹位86p、+10kg。3ヶ月で元通り。
417名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 15:12:42 ID:hoK+tLQ+
借金まみれのくせにやる気ゼロの旦那にほとほと愛想が尽きて、今度こそ本気で離婚を考え、丸4日間口きかず…。食欲なんてないさ…ははは〜
で、4キロ落ちて、妊娠前より痩せたよ。やったぁ!なのに母乳は出まくり!よかった。

気分転換にと出かけた近所のスーパーで、天ぷらやさんのおばちゃんに話しかけられ「子育てはやったらやっただけ、かえってくるよ!」と励まされた。愛してるよムチュコ!がんばろう!
微妙にスレ違い…スマソ…
418名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 16:08:40 ID:dL+NCWCN
産後の回復が順調なら骨盤クッションって
1ヶ月めぐらいから使えるんでしたよね?
本当に座るだけで変わるのだろうか…と少々半信半疑ですが、
買ってみようかと思ってます。
419名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 17:47:21 ID:M9KY6DR4
>>412
産前・・・臨月!?w

最近甘いもの食いまくりなのに体重落ちてく。
そんな私は>>307
この書き込み時より−1sちょい。
腹筋再開するかなー。
420名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 19:46:54 ID:EAFS1/wG
やばい
正月に小学校の同窓会がorz
この肉どうしようw
421名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 21:38:46 ID:mRE0Eteq
妊娠中に濃くなった腹毛はいつ抜けますか?
妊娠線は出来なかったけど、正中線と腹毛で黒くてたるんだ腹が
自分でも見たくないくらい醜い…
422名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 04:35:05 ID:UAX8w5Lq
>>421
そうそう腹毛!生えてたっけな〜。わたしは現在産後5ヶ月。腹毛は、知らない間に無くなってたよ。正中線も薄くなって元に戻ったし。妊娠線バッチシな私なんかよりずっとましだよ〜。
努力次第で、完璧に妊娠前の体に戻るよ。あわよくば、妊娠前よりきれいになれるかも…。
私のこの妊娠線は一生消えないけど、お尻&お尻の下の太ももの部分は妊娠前より明らかにすっきりした。妊娠前は何をやってもだめだったのに!
産後の体脂肪は流動的になってるってよく聞くけど、あれ、本当だと思った。いろいろ試したからどの効果かは不明だけど、骨盤矯正もポイントかも…
423名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 10:14:24 ID:gAUf58+R
>>422
ウラヤマシス
母乳育児ですか?
産前産後のスペック、イロイロ試した内容kwsk
424名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 13:15:24 ID:gSuye1rY
骨盤クッションぽちったぞ!
とりあえず気合いカキコ。
効果のほどは後ほど報告する!
425名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 13:48:51 ID:UAX8w5Lq
>>423
母乳育児です。
スペックは…
身長165
結婚前53キロ
妊娠前55キロ
臨月67キロ
退院時57キロ
1ヶ月後、まったく変化なしW
3ヶ月頃57〜58キロで停滞。
5ヶ月たった今、やっと54キロ。
>>113>>125>>143>>417がわたしです。風邪やら離婚の危機やらいろいろあったのもあるけどW
産院配布のパンフに載ってた産褥体操を、出産翌日から体調を見ながら毎日実行。パンフにあった通り、日を重ねるごとにメニューを増やしていった。
退院後〜2ヶ月くらいまでは、前述の産褥体操プラス骨盤を閉める体操など。妊娠中に図書館で借りた本をコピーした骨盤体操と下半身やせに効果がある(らしい)骨格体操を毎日実行。腹筋や背筋が日に日に回復していくのを感じた。
3ヶ月に入った頃から、育児に加え家事がまともにできるようになったこともあり、体操するの忘れてて体重停滞。焦りはじめ、この頃にこのスレの影響で「小尻岩盤浴クッション」を購入。
以来、お風呂あがりに髪の毛を乾かすときに毎日15分座ってみた。
あとは常に姿勢に気をつけつつ、べらぼうに重い赤の世話をがんばった。

長文スマソ…
426名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 15:24:44 ID:0RV/lceE
163cm産前49kg臨月63kg産後1ヶ月51kg現在産後5ヶ月52.5kg
先週末、母子ともに風邪を引き娘は気管支炎に、夫がノロウィルスでダウン
徹夜に近い看病が2日続いてその後も風邪引きながら気合入れて看病。
精神的にも肉体的にも来たので「これは痩せただろー」と思ったら
51.4kg。。。orz
1kgしか減ってないじゃないかヽ(*`Д´)ノ
人生甘くないのですね
でもすごい適当にしか座ってないけど
ピンクの岩盤浴クッションでも効果あるっぽい
ジーンズが緩くなってきたお
>>421
そういえばと思って今見たらどっちもほとんどなくなってた@5ヶ月

427名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 16:24:19 ID:yid0ZqnZ
骨盤が広いのと、骨盤が開いてるは同じですか?
出産時に初産なのに陣痛がはじまってから2時間半という超安産でお医者から骨盤が広いといわれました。
昔から上半身はガリガリで下半身はぶよぶよの小尻目指す私は骨盤クッションって効果あるのかなあ?
428名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 16:32:04 ID:njjrXNWI
おとといの夜、ぼけーっとしてトコべるぽちった。
さっき宅配のおじさんが持ってきたが、まさか自分も物が届くなんてと言うカンジですっかり忘れてた。
せっかく買ったからつけてみるか・・・。
429名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 16:35:58 ID:/cZgiPGn
骨盤が広いって事は骨格自体の形が広いって事かな?だったら骨盤クッションは歪みなおし程度かも。

でも産後なら骨盤多少開き気味なはずだから効果あんのかなー?
430名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 22:32:29 ID:XamQcXeu
ただ今155センチ、52キロの私です。
産後2週間ちょっとなんだけど膝が痛い…
階段の上り下りとか、赤を抱いたまま座ったりするのがしんどい

妊婦の時より体重減ってるのになぜ膝が痛くなるんだろう
こんなんじゃ体型戻すどころか家事も出来ないよ〜
ちなみに妊娠前は45キロでした

431名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 23:00:10 ID:wWN6NASk
骨盤クッションいいかんじ!
使い始めて1ヶ月。旦那にケツの形がよくなったって言われたよー
歪みがなおってきてるのかな?腰痛もなくなったし前よりお尻が小さくなったようなかんじ!
ただ、脂肪だけはどうにもなってないorz
シェイプマミーでくびれはあるものの、下っ腹と下半身(特に太股orz)が本気でやばい。セルライトだらけだよ…

432名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 23:40:05 ID:7L4V65ks
>>430
私もその頃膝痛かったよ。
授乳のとき、椅子やソファがなかったので「ペタンコ座り」してたのだけど、
それがいけなかったのかな〜と思うのだけどどう?
私は赤が2ヶ月のときに実家から自宅に戻って、ソファで授乳するようになってからは痛みはなくなった。
疲れすぎて膝下だるいけどね〜。
433名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 23:44:22 ID:HjAordJq
>>417
遅レスだけど痩せて良かったが何も食べないのは子がカワイソス…
ちゃんと食べておいしい母乳をあげてくだされ。
ウチもそうだが男ってのはまったく…
可愛い子の為に何故しっかり出来んかね?
子が母の味方してくれるよ!ガンガレ!!
434名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 23:45:44 ID:HjAordJq
↑スレ違い&連投スマソ
435名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 05:24:08 ID:RfAFNgOs
じーぱんの一番上のボタンがはじけとびました@産後二ヶ月
完ミだから食べたいもの食べて、子どもと一緒になって昼寝してたらそらそうか。
ただでさえ着れる服無いのに更に破いてる場合じゃねっつの
436名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 08:52:29 ID:g+/Yi2Ep
>>432 レスありがとう

あまり下に座らずに椅子に座ってるんだけどな〜
ほんと動くのしんどい

痛いながらも散歩したりすれば筋肉ついて治るかな?
437名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 09:06:36 ID:OKf2BV7J
身長161センチの理想的なプロポーション↓らしいけど
バスト83.7 ウエスト61.2 ヒップ85.3 太もも46.7 ふくらはぎ32.2 足首19
これって芸能人でいうと誰くらいなんだろう?
438名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 10:18:24 ID:Fk53AmQg
私は身長172pだから172pの理想的なプロポーションも教えて!!
この夏せっかく体重57s、9号サイズまで痩せたのに、
秋に妊娠しちゃったから、産後は67sくらいの
巨女になってる自分が容易に想像できてオソロシス。
439名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 10:20:42 ID:I7DB2mDV
440名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 10:31:11 ID:Fk53AmQg
>>439
ありがと…ちょっと前の体型が理想で、だんだん太ってきてるから
どんどん理想と掛け離れていってるじゃん私…
産後のは子育てに忙しくてダイエットどころじゃないだろうだなぁ。
441名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 10:31:21 ID:WhBEfxyd
>>436
無理しないで寝てな。
まだ産後2週間でしょ。体型のこと考えるより、身体のダメージを
回復させなきゃだめだよ。
442名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 10:35:22 ID:k9bic7/u
>>433
>>417です。
ありがとう!
がんばるっ!
443名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 10:57:14 ID:Qf7xqNms
>>439
そんなの見たらもう…orz
444名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 11:53:50 ID:g+/Yi2Ep
>>441レスありがとう

うん…そうだよね
産後なのにマタニティ着てる自分の姿に一人焦ってたよ

体調戻るまでゆっくりするか〜
445名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 12:19:39 ID:YtHTspDO
産後1ヶ月と2週間。体重は妊娠前+1`まで戻ったよ。
入院中に切開の傷が痛くて動けなくて、食事も手つけられなかったりしたから
あっという間に普通に体重落ちてびっくりした(笑
 それよりオッパイが4サイズも上がったせいで妊娠線がひどい↓↓
446名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 12:27:37 ID:YtHTspDO
皆さんは産後どの位で生理きましたか?
半年から2年って本当ですか?
447名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 12:40:57 ID:RfAFNgOs
一ヶ月できたよ。面倒くさい。ガッカリ。
448名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 12:52:06 ID:YtHTspDO
>>447
失礼ですが、おいくつですか?若いとすぐ来ると聞いたので。
449名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 12:54:31 ID:bSIARr76
>>446
産後1年になる直前に母乳やめたら、
きっかりその1ヶ月後くらいに来たよ、生理。

でも、同じ月に出産した友達は、母乳あげてたのに
2ヶ月くらいで再開したって言ってた。
けっこう個人差があるかも。

>>447
1ヶ月はツライねー。
450名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 13:05:24 ID:k9bic7/u
>>446
30才、完母。3ヶ月できたよ。母乳あげてる間はこないと思ってた。
なかなかトイレに行けないし、ただでさえ鉄分いるのにね。産後初めての生理の時、貧血でフラフラになったよ。保健婦さんが言うには…
「昔に比べて、栄養状態がよくなったからね〜。早い人で3ヶ月くらいで再開しちゃうかもね〜。」
451名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 21:34:22 ID:pz7kTk66
>>446
混合 20代前半は3ヶ月できました。
生理前は甘い物を欲する。
まさに今…
452名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 23:51:16 ID:BjY2qaXi
骨盤クッションを使って効果があったって方
大体1日どれくらい座ってますか?
私は食事やお茶を飲む時だけ…
赤さんに母乳を飲ませるときはソファーだし…。
453名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 00:49:46 ID:1awEF0Ez
>>447ですが歳は26です。
母乳ジャージャー出てたのに生理が始まる直前から格段に量が減って今は完ミです。

骨盤クッション、私も台所に居る時しか使ってナイ。
一ヶ月位座ってるけどまだ効果はわからないなー
454名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 01:39:05 ID:ZolL9JVx
産後2ヶ月
皆さん骨盤クッションの効果ありますか?
最近足が痺れなくなったから今日は小に座ってみたらビリビリ痺れました。
体重はまだ戻らないケド効果あるって事ですかね。

私は毎日なんて座ってないし気付いた時だけ使用するかんじ。
一週間前から骨盤たたきも始めたから、そっちに期待してます。
455名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 09:02:32 ID:eCDnQMx4
骨盤クッションとやらは椅子ですわらないといけないのでしょうか?
床の上にジカでは使えませんか?
456名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 10:18:35 ID:wxc4b837
骨盤クッション使用中にビリビリ痺れるのはまずいと思いますよ。
坐骨神経を圧迫している可能性あり。

痺れない程度にとどめておかないと、坐骨神経痛持ちになっちゃいますよ。
457名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 13:23:31 ID:hbLVBdjO
二人目出産です
一人目の時は産前が51キロ以外は
大体同じスペックでした

身長167
妊娠前53キロ
臨月62キロ
退院時56キロ
1ヶ月後53キロ
5ヶ月現在49キロ。

十年ぶりの出産で二人目、それも三十路後半ともなると
産後は体型戻らないかもで、ババァ必死だな状態。
踊る阿呆の私は、ここに話題に上ったのは全て試しましたw
(トコベル、骨盤クッション、PC椅子用にバランスボール
シェイプマミーガードル、整骨院での骨盤矯正等々)
その甲斐あってか、母乳育児でも甘いもの食べてまっせスレの住人ですが
下半身がサイズダウンで27インチの産前のジーンズ他7号ボトムがゆるゆるです

骨盤矯正クッションは食卓の自分の椅子に乗せたままで
そこで食事や用事をする時にのみ使用しています。
ただ、>>456さんも書いておられますが、私の親友の場合
右足の痛みとがとれないので、骨盤矯正で通院中の整骨医に尋ねたところ
「大腿骨の可動領域が狭められた為で、使用は中止した方が良い」
その整骨医には購入前にクッションを薦めてくれただけに
「向き不向きがあるみたい」と残念そうでした。

何にでも云えることですが、万人に須らく効くというものではないようです。
458名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 15:34:20 ID:D4uUig6k
帝王切開で、産後約3週間
同じく帝切をした友人@産後10ヶ月に、
「帝切だと骨盤があまり開いてないから、産後すぐから妊娠前のデニムもはけるよ!」
と言われてたのですが…無理だよorz
見事に骨盤で引っ掛かって、ボタンとまらない。
ちなみに
163cm
妊娠前45s
臨月56s
産後58s(ムクミ酷かったため)
現在50s

母乳がんがん出てるし、リフォーム下着等も毎日着けているけど…
産後3週間ならこれからまだ体型戻せますよね?
なんだか不安になってきてしまいました。
骨盤てどのくらいで戻るんだろうか…
459名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 15:46:43 ID:03tfGfaJ
>>452です。
ありがとうございます。
皆さんもそんなに長くは座ってないんですね。
使い始めてまだ間もないんですが
骨盤も小さくなって欲しいと同時に
オシリのお肉も落とさねば…orz
460名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 17:36:05 ID:+h85MhIU
産後1か月半 完母且つ噴射乳
産前:170/55
臨月:70
産後退院時:66kg
一ヶ月検診:64kg
現在:63kg

毎日毎日赤さんアップアップいいながら
パイ飲んでるのに、
毎回顔射しちゃってごめんなさい状態なのに、
全然減らない〜。
来週、お宮参り予定なのに持ってたワンピもスーツも入らない!
てか、コートのパイ部分が全部しまんねーよ!!
これから冬本番なのに・・・・・
こんなんじゃ新しく買うにしてもデザイン選べない・・・・

って落ち込んでる私を見て、172/84の旦那に
「仲間だね!!」と嬉しそうに肩を叩かれた。

真性デブのてめぇと一緒にすんなボケっ!!

このスレ見て勇気づけられました。
産後の体重減少はこれからが本番なんですね。
とりあえず3ヶ月が来るのが楽しみ。

461名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 18:21:15 ID:uJH+EfCZ
骨盤クッション、賛否両論なんだね。
ちなみに私はすごく締まった?派@5ヶ月
使い始める前に、妊娠前のパンツラインくっきりな白いパンツが履けなくて、でも骨盤クッション使って2週間後、おもいきってはいてみたら!!
なんと履けた〜、しかもガードルみたいのナシでパンツラインもでなかった!
でも私なんだか座って3日くらいはビリビリしびれたなぁ。その後は痛みがだんだんなくなったけど良くなかったのかなぁ?
462名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 21:09:06 ID:aLZLDYNe
骨盤クッション、わたしも買ったよ。お尻が小さくなったっていうか、お尻が無くなったW
ありゃまぺったんこ〜。うれしいやら悲しいやら…
463名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 21:49:05 ID:Kpi8u2sT
産後4ヶ月を過ぎた私が通りますよー

163p
妊娠前52s
臨月67s
産後一ヶ月61s
現在59s


3ヶ月過ぎると痩せると思い毎日散歩、骨盤クッション座ってるのに‥
何故に痩せてくれない‥orz
464名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 22:06:47 ID:wKnLe22Y
>>460
なんだか旦那さんカワイイw
>>462
分けてあげようか?マジで。

骨盤クッション買おうかなぁ・・・。
465名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 23:13:37 ID:Tv7zKu7j
骨盤クッション、ソファーじゃ安定しないでしょうか?
466名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 23:19:46 ID:i3diJ6pk
>>465
ソファーなどのやわらかいところでは使用しないでくださいって書いてあったよ。
467名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 08:50:27 ID:cXtNhX7m
>>466
えっほんと?
ソファと鏡台の椅子で使おうと思って注文しちゃったよ。
まだ届いてないけど、そんなもんなのか。
硬いところって床しかないや…
468名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:27:24 ID:72Iqzqna
みんな骨盤クッションどこで買ってるの〜?
いろんなデパートや売ってそうなお店は必ずチェックしてるのに見つからないよ@千葉県市川市

パソコンないしな〜

469名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:31:41 ID:xLa+KvL5
>>468
通販で買った。
あとは大手スーパーの健康器具売り場みたいなところでも見たことがある。
470名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:45:35 ID:Jo6o7ZC3
>>468
当方大阪在住だけどカルフール
健康グッズフェアの時で2割引の1680円でした。

赤@5ヶ月なのに夜も1〜3時間おきの頻回授乳に逆行orz
身を削って、というのが字面だけではなくなってきました
471名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:45:39 ID:72Iqzqna
>>469

通販もチェックしてるんだけど見落としてたのかな
デパートもまた行って探してみる
ありがとね〜
472名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:47:12 ID:QYkQIHc4
ロフトにあるって誰か書き込んでなかったっけ?
473名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:48:16 ID:72Iqzqna
>>470
リロったらレス付いてた
ありがとう

474名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:51:44 ID:72Iqzqna
>>472

ロフトに売ってるの!?行ってみるよ〜
475名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 09:56:17 ID:1KjwSlCL
>>466
お答えdクス

>>467
うちも床しかないやw
476名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 10:23:32 ID:bz+d4u9E
生協のカタログに載ってた。
送料かからないし赤さんつれて人ゴミ行きたく無かったし良かった。
477名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 14:26:12 ID:7QpMITWx
オクにも売ってるぞ。
478名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 17:05:54 ID:7uCzYPuA
ハンズで買った。
ヨーカドーにもあったよ〜
479名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 17:31:42 ID:0bxJ1Eig
ミルク大缶半分くらい余ってるんだけど、ミルクで置き換えって‥逆に太るかな?
完母になったからミルク減らないし、捨てるのもったいない‥orz
480名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 18:31:43 ID:cJ2iy7Ea
実際飲んでみたらわかると思うけど
とても飲めるようなもんじゃないと思うよ。
481名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 20:41:07 ID:FgEzQ3d7
>>479
そのまま食うと、とてもウマーくて
ダイエットどころの騒ぎじゃないぜ。

妊娠前:158cmの43kg
 臨月:57.5kg
出産後:53.5kg
3ヶ月:47.5kg←今ここ

完母だけど、産後一ヶ月目から踏み台昇降40分・ロデオボーイ1時間
腹筋200・ウエストひねり100・二の腕体操50
食事は1300〜1500kcalで様子見(乳の出が悪かったらもっと食べようとか、
幸い何をしても食べてもビュワビュワ出てるけど)をして
やああぁっとここまできた。でもここ数日過食…体がたぷってきた。
育児疲れで、食べることが結構重要な楽しみなのに
痩せられないストレスも相当溜まってる。
あーもー何だか死にたくなってきたwww
482479:2006/12/12(火) 21:22:52 ID:0bxJ1Eig
>>480>>481さん
レスありがとうございます。マズーなのは飲みたくないし、ウマーでダイエットどころじゃなくなっても困るので、潔く捨てようと思いますw
地道にカロリー制限と運動で頑張ろうと決意したもうすぐ産後6ヵ月‥もう遅いかすぃらorz
483名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 21:24:15 ID:xLa+KvL5
>>482
ちょっと違うかもしれないけど、飲み残したミルクをシチューに入れてるって言う人いるよ
484名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 21:33:35 ID:qCIUsR8b
ミルクメーカーの人は、未開封なら離乳食に使えって言ってたよ。
開封しちゃったのは、大人も飲んだり料理に使ってくださいって。
485名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 21:34:07 ID:+uSnZIb8
>>482 うちは 栄養あるんだから料理に使いなさい!って 完母なのにミルク持ってこられたよ…
ママ用のミルクがあるとは知らなかったからみたいだけど
486名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 21:59:21 ID:QYkQIHc4
皆さん体脂肪率ってどのくらいですか?
私…32%…@産後半年 オワタorz
487482:2006/12/12(火) 23:30:40 ID:0bxJ1Eig
皆さんレスありがとうございます。一人ずつお返事できなくてすみません。
やはり栄養たっぷりだし、捨てるのもったいないので、シチューに入れてみます!
アドバイスありがとうございました。
488482:2006/12/12(火) 23:32:53 ID:0bxJ1Eig
あげちゃった‥orz
すみません。逝ってきます
489名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:53:15 ID:3FDqF6Py
>>486
体脂肪率は23%。
(ちなみに身長168cm体重58kg)
手足はムキムキだが腹ぷよだー!
490名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 00:13:54 ID:Cy/Cvmfr
とうとう産後半年を過ぎた…。
勝負は半年だ!って言われるけど、あと5キロに変動なし。
完ミだし自分の努力が足りないのは分かってるけど、飯がウマーな時期だけにまいる。
491名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 07:16:39 ID:Yg1aUZNp
>>489
レスありがとう
体脂肪計ってオムロンですか?
タニタだと5%くらい多く表示されるって聞いたけどどうなんだろう…
せめて30きりたいです…
492名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 15:17:30 ID:Bwcb3g7O
>>486
産後2ヶ月 166cm 63kg 体脂肪38%
妊娠前は58kgで決して細くは無かったけど
体脂肪は21%だったよ。
orzっていうのはこういうときに使うんだなぁって思う。・゚・(ノД`)・゚・。
493名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 16:36:08 ID:0lOUuAXd
体脂肪率は本当に厄介だ・・。

妊娠前:155cm/43kgの20%
出産直前:51kgの28%(でも妊婦非対応機種にての測定)
出産直後:47kgの25%
二ヵ月後:43kgに戻ったのに23%
五ヵ月後:40kgまで落ちてやっと20%

ウエストラインは妊娠前よりくびれてるくらいだけど、お尻が超たるんでます。
妊娠中に太腿についた肉も落ちきってない。明らかに筋肉じゃなくて脂肪。
この下半身が体脂肪率を上げてるんだと思う・・。
昔は40kgまで落ちると体脂肪率は16%くらいだったのに。
見た目体重が今やっと妊娠前に追いついた感じがする・・。

>>491
うちがタニタで実家がオムロンだけど、特に誤差を感じたことはないです。
それとはまた別に、手に持つだけのタイプのだと少なく出ることが多いです。
494名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:43:48 ID:Yg1aUZNp
>>493
なるほど、手にもつタイプで24%だったので
そんなに高くないじゃんと思ったら
体重計についているのでは32%だったのでえぇぇぇって感じでした

>>492
お互い頑張りましょう 。・゚・(ノД`)・゚・。
495名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:53:58 ID:yynLNfo3
>>494
手に持つタイプは、上半身の体脂肪率が顕著に出る。
体重計タイプは下半身。つまり…
496名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:57:18 ID:Yg1aUZNp
>>495
つまり…

下半身ヤヴァイってことですねorz
筋トレ頑張ります
497名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 21:34:56 ID:JZBoZXQU
久々に体脂肪計ったら28パーだって!ヤバイ!151センチ・47.2キロ
498名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 21:47:07 ID:fswGPX6z
マミーシェイプの太もも部分が
くるくるっと足の付け根まで上がってくる
今日はソックタッチで凌いだが
何とかならないかなぁ…
499名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 02:42:03 ID:2jJBeOb9
>498
さんざん既出だけどそれサイズが合ってない。
もうワンサイズ上げた方がいいよ。
500498:2006/12/14(木) 08:05:59 ID:H/wTPus2
>499
ありがとう。
高いものだからと
無理に着用しない方がよさそうですね。

妊娠中に店員に言われるがままのサイズ購入で
何も疑わなかったよ(プラス8キロ)
マミーシェイプ着用のために痩せなきゃ
501名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 10:26:55 ID:XzTrLZPn
来週で産後6ヶ月になってしまう
なのに体重あと3kg戻ってない
ガードルとか一切履いてなかったから腹がタルタル
骨盤クッションにたまに座ってるくらいだから
体型全然戻ってない
もう6ヶ月なっちゃう・・・オワタ
502名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 14:16:22 ID:MytVjTb5
産後1年から痩せ始めた私が来ましたよ〜。
完母なのにぜんぜん痩せなかったけど、子が動くようになると
自分も動くようになり、間食と夕飯を控えるようにしたら
体重は戻って産前のジーンズがはけるようになった。
6ヶ月すぎても痩せる時は痩せるから、諦めず頑張って〜。
503名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 20:51:12 ID:CoRTAtA9
昨日、退院しました。骨盤クッションってもう使い始めても大丈夫ですか?
一刻も早くこの体型をなんとかしたい
504名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 22:58:43 ID:RIQ3aGQH
>>503
大丈夫だと思うよ。でもあまり無理しなさんな。
10ヶ月かけて体型変わったんだから、そんなに早くは戻らないよ。
気持ちは分かるけどね・・
505名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 02:24:21 ID:HdvUrtpS
>>501さん、あなたは私ですか?何もかも同じでびっくりしました。ちなみに22日で6ヵ月。
自分が>>502さんタイプである事を願う‥。
506名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 10:26:54 ID:egdtcYd8
>>504
少しずつ座って見ます。ありがとう。
産んだ後の腹のデカさに焦ってしまいました。
もっと平らになると思ってたから
507名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 12:20:47 ID:dM3j5yKT
赤が寝たら私も寝る!!新生児の頃は赤と一緒にほとんど寝てました(食事もほとんどせずに)医者から黄疸強いからって理由で母乳止められてたから 母乳に影響なかったし。その方法で半年で妊娠前よりマイナス5キロww
508名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 12:59:14 ID:AapNSXU+
>>502
ちなみにお腹周りはどんなかんじですか?
動くようになってから凹みました?特に運動とかはしてなくて?
産前のジーンズ履けてるから体型ももどったってことか・・・ウラヤマシス
>>505
('A`)人('A`)ナカーマ
22日!!うちは21日だ!!ちゃんとガードルで締めてたら良かったのかね?orz
私は13kg太って10kgはスルっと落ちたので>>502さんタイプじゃない希ガスorz
でも頑張る。ともにガンガロー
>>503
おめでとー!1ヶ月経ってないからあまり無理しない方がイイと思うけども・・・
509名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 13:07:41 ID:P2Vqd/ah
現在産後9ヶ月。
出産直後から産後8ヶ月まで2キロしか減らなかったのに
産後8ヶ月、9ヶ月の一ヶ月ちょっとであっという間に2キロ減。
完母で食事の量も産後直後から今まで変わっていないのに・・
まさに痩せ時期がやってきたって感じです。
こんな人もいるってことで、産後6ヶ月過ぎたから諦めなくてもいいかも。

510名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 14:26:33 ID:CWdUmMeh
産後二ヶ月ですがよくアソコからプクプク空気が…
ゆるくなったってことでしょうか…
511名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 15:09:30 ID:AapNSXU+
>>510
実は私もそう・・・@5ヶ月
あれはなんなんだろう・・・触った幹事もぽっかり穴が空いてるみたいな・・・
お風呂入っても水が大量に入ってくるorz
確実に産前とは違う気がする・・・orz
512名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 15:20:23 ID:O1MjcWun
あそこつながりで、
シモの毛がすごい抜けてます…
513名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 16:18:46 ID:p7uZCcdd
>>512
わたしも〜
恥ずかしいくらいにスッカスカW
たぶん髪の毛抜けるのと連動してるよね。
514名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 17:06:53 ID:hMNFvJwv
>>510-511
私も産んだ直後はそうなったwけど、そのうちなくなりましたよ!

・・・とか言いつつ現在2人目出産@2週間・・・。
臨月時は妊娠前+10kgで現在+5kg状態。
さらし+ニッパーを毎日してるけど、果たして戻るだろうか。
そんな心配しつつ雪の宿食べちゃったよorz
515名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 17:37:42 ID:jic5dkS6
現在5ヶ月。
産後2ヶ月の時、骨盤矯正に行ったら
その日から産前のジーンズが履けるように!!
ヤッター!!こりゃーいい! でもまだ+10`…
4ヶ月過ぎたあたりで元の体重に戻ったけど、
あれ?くびれはドコへ?って感じです。
皮も伸びてるし。

やっぱり妊娠中に気をつけるのが1番なんですよね、きっとorz
516名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 17:53:39 ID:cjmWfNkv
>>514
雪の宿食べたくなっちゃったじゃないかw
雪が降って引きこもり、お菓子がやめられないorz=3
517名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 18:17:35 ID:j7GeZBRu
>>510-511
でっかいのが通った後だから、筋肉がバカになっちゃってるだけ。
ケーゲル体操しましょう。
518名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 20:32:21 ID:cOL1/S++
上げます。そして携帯から失礼します。
妊娠前54`
出産直前64`
出産直後58`
産後8ヵ月…65` orQ
母乳だからとがばがば阿呆みたいに食べ‥
もともと太りやすい体質なのですが、自分の胃袋が憎い。

妊娠前の服が全滅。
ちなみに産後、ウエストニッパーをつけてたのですが、肌が弱くなったみたいで
とにかくかゆい!!
何か効果の出るものはナイでしょうか…
話題の骨盤クッションの具合はどうですかね。。
519名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 20:40:29 ID:ogU7YpU0
雪が降ってなければウォーキング(赤と散歩)
雪が降っていれば昇降運動なんていかが?>>518
あとは間食せずに粗食でGO
骨盤クッションは骨盤を締めるためのものだから
目に見えて体重が減るってことはないんじゃなかろうか
520名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 20:46:09 ID:cOL1/S++
519さん、ありがとうございます。
多分骨盤云々以前の問題なんですよね、私‥
散歩は心がけてますが、
やはり間食やご飯の量が‥ヘルシーメヌーのレシピとか調べてみます。
521名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 20:53:10 ID:cOL1/S++
ぬぁ!あげてしまった orQ
522名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 20:53:56 ID:ogU7YpU0
>>520
夜炭水化物を抜くだけでだいぶ違うよ
朝・昼は普通に食べて、夜は軽めで米抜き
夜は子供と一緒に早く寝ちゃうと、空腹を感じなくて済むかも
523名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 20:58:42 ID:cOL1/S++
522さん、ありがとうございます。
母乳だからと、炭水化物をやたらに摂らなくてもいいんですね orQ
実行してみます!
もともと夜はお菓子食べない&赤の寝かしつけで
腹筋してから九時か十時には寝るので続けます。
524名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 21:45:58 ID:ydHanCZH
携帯から失礼します。
身長158センチ
妊娠前59キロ
臨月80キロ笑
産後八か月の今62キロ。

痩せ期と停滞期の繰り返しでようやくあと3キロの所まできましたよー。
けどお腹のたるたるはなんですか?皮がたるたるしててキモチワル(´;ω;`)妊娠中にも体重管理できなくて20キロも太った意志弱チャンなので、いつも甘いものの誘惑に負けそうになる〜。何かと理由つけて食べちゃうOrz甘いもの嫌いな人がウラヤマシス…
525名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 22:22:33 ID:fQJ5B8zc
携帯からなんでおかしな改行あったらすいません。
身長160
産前50s
臨月68s(中毒症なりかけ)
産後60s
産後10ヶ月53s
10ヶ月にしてようやくここまでになったけど相変わらず甘い物がやめれない。せっかく3日我慢したのに今日実母がドーナツおごってくれたせいで、元の木阿弥…。体重減っても腹の肉と皮がヤバス…。私も腹筋頑張ろ。授乳してると腹がへるのが辛い〜
526名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 23:16:24 ID:1b5Kvdwv
>>503

そんなのに座ってないで一ヶ月は出来るだけ横になってなさい。
527名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 16:28:34 ID:wfxfmNPG
私も甘い物がやめられない、産後2ヵ月でまだ+5`。
妊娠前も妊娠中も、辛い物が大好きだったのに、出産後
完母のせいか、甘い物中毒になってしまった。
夜中の授乳中、鈴カステラや焼き芋を食べてたら、
体重増加してきたので、今はさすがに昼間だけにしてるけど。
今はシェイプマミーと赤を抱っこして散歩などしてますが、
早く妊娠前の体重に戻りたい。

>>525 >授乳してると腹がへるのが辛い〜 禿げ同です…。
    食べても食べてもお腹へるんだよね。 
528名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 16:46:09 ID:Ji/RsWW5
産後のお腹を元に戻すには特殊なガードルが必要なんでしょうか?
君島十和子さんは二人目の出産後2日目にガードルを着けられたそうですが、
出産直後に普通のガードルは入らないような気がするんですが・・
赤ちゃん本舗なんかでガバガバなガードルは見つけたんですが
こんなもので効き目あんのか?と、その場で立ちすくんで悩みまくりました。

今月末が予定日なんですが、マタニティブルー払拭の為に楽しい企画を
考えるようにしまして、来年の夏には子供とかっこいい水着を用意してリゾートへ
行こうかな・・・と妄想しています。
しかし・・この腹が戻ればね・・と、いう条件のもとに
529名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 17:01:36 ID:Tzzyh2Uh
産後2ヶ月。お腹がへっこみません。どうして????????
食べてないのに。母乳が出ないから??????
530名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 18:10:32 ID:ySyzvSAp
>>529
釣りか?
10ヶ月かけて膨らんだ腹が2ヶ月で戻るわけなかろうが。
半年くらい様子みろよヴォケ
531名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 18:11:06 ID:jT4qNwnd
10ヶ月かけてでかくなるんだから、10ヶ月かけて徐々に戻す気持ちで。
532名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 21:00:04 ID:xEX0I5t1
私は出産した日には元通りだった。体重も入院中に戻った。
もともと腹が出なかったからだろうけど。。体脂肪率が10パーも上がってる_| ̄|○
533名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 04:12:32 ID:sIS/9wI0
パイ直下の上っ腹が出てるの勘弁して欲しい…
腹筋でも中々平らにならないよ。
534名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 16:25:58 ID:QXhHGlQa
>>533
わかる〜!パイの下部分と胃のあたりの肉がくっついてんだよね!
まさに、自分がちっさい時にお風呂場で見た母親のパイ下の肉と同じでへこんでたけど、知らない間に元に戻ったよ。ちなみに今、産後5ヶ月。
535名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 23:06:10 ID:uTS6ojVG
ちょっと前に出ていたけどDHCのフォースリーンで痩せました。
それプラス、ヘルシアウォーターを1日1本。
産後1年経ってもプラス2キロが減らなかったのですが、始めてから2ヶ月で3キロ減。
妊娠前よりも1キロ減りました。特におしりのサイズが劇的に変わりました。

ただおなかがゆるくなりやすいので注意が必要ですが
便秘がちだった私にとってはちょうど快便状態です。
536名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 23:57:19 ID:EF9hc9Dy
携帯からすいません。

>>535さんDHCのフォースリーンはコンビニで購入できますかね?
産後半年すぎたけど今だ5`落ちなくて、特に下半身太りがひどいです。3ヶ月から完ミにしたのに食べる量を減らせない…。
下半身痩せには踏み台昇降かな。
クッションとシェイプマミーは使用してますが、なかなか…。
537名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:02:39 ID:16rljMTw
>>536
DHCを取り扱ってるコンビニならだいたい売ってる。

私はもともと快便なので、全然効果なかったな。
538名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:35:12 ID:NlN7l9Ck
わたしも快便なので、使用中はむしろ不快なことになってしまった。

腰痛持ちで接骨医に通ってます。
腹筋したいけど、全然出来ない。
夫は「腹筋がないから腰が痛くなる、だから腰が痛くても我慢して腹筋鍛えた方がいい」
って言うんですが、全然あがらないよー。
帝王切開横切り×2で、腹筋を甘やかしすぎたのかもしれない。
他は戻ったのに、腹だけがいつまでもぶよぶよ。どうにかしたい。
539名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:35:57 ID:j7uhW/ms
>>537さんありがとう。私は便秘症なので試してみます。
ヘルシアは高いから持続はできなさそう…。
ちなみにDHCのメリロートでは痩せれなかった。
運動が一番なのは分かってるのに相当のダラ。
540名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 04:21:13 ID:hcSpGOkE
>>534
おお、私(533)は産後3ヶ月なので
希望を捨てずにダイエット続けます。
本当、こんなとこが出てるなんてかっこわりー。
風呂等で、かかんで立ち上がると
授乳仕様パイと上ッ腹がペチペチあたるoQz
541名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 05:52:24 ID:x1qhkxlD
サプリメント系を飲むだけじゃ痩せないと思うよ
ダイエット板のスレを見てみるといいかも
542名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 09:40:52 ID:fFF0Mhyi
やせた、痩せましたよ。
産後の肥立ちが悪くて産後1ヶ月で妊娠前よりマイナス5キロですよ。

でも・・・お尻がなくなってしまったorz
オバーチャンのお尻みたい!!!脂肪ゼロ!色気ゼロ!!やばいよ〜〜
やっぱ女はある程度ムチムチしてる方がいいね・・・
今日からがんばって尻上げ体操します。
筋肉だけついて野郎みたいな尻になったらどうしよ。
543名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 10:24:55 ID:7ghUgvGq
母乳で体重減らないのは食べ過ぎだからですか?
産後三ヶ月。
まだ妊娠前からプラス八キロですが…。
過去のレスですぐには減らないとも読みましたが
とても焦ります。
544名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 12:39:30 ID:hIQQXFj+
産後1ヶ月でどれだけ痩せれますか?
産前 52キロ
臨月 66キロ
産後 60キロ

混合で母乳は1日3回程…腰が痛くてテキパキ動けない。産前の服全部切れないよ…無理してでも痩せなきゃ…
545名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 13:14:48 ID:8u9cRv/N
>>544
このスレで何度も何度も出てるけど、
10ヶ月かけて増えた体重なんだから、10ヶ月かけて減らすくらいの気持ちじゃなきゃダメ。
無理して痩せたって、何も良いことないよ。
親になったんだから、あなたが体調崩したら赤ちゃんはどうなるのよ。
546名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 14:26:38 ID:Qp7x6PF7
もうすぐ産後1か月、完母。
臨月には妊娠前+10キロだったが、何もせずにただ今+1.5キロまできた。
なのに、妊娠前のボトム全滅。
骨盤がめいいいっぱい広がってるのを実感。
ワコールのバーシングスムーザーとシェイプマミーは持ってるけど
これだけで骨を動かすのは可能なのかと悩む日々。
1か月検診に着て行く服が無い・・・。
547名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 14:28:15 ID:Qp7x6PF7
↑↑↑
サゲ忘れてすみません。
548名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 14:39:06 ID:ocgptuur
一度自分の体重のMAXを見たから
自分のベスト体重を忘れて麻痺してるかも。
産前は2キロ増であわあわしてたのになあ。
549名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 14:43:59 ID:4WVFlYEG
妊娠中、産後と便秘でした。
産後、病院で2ヶ月分の便秘薬だしてもらい、それでも1日に1回出るか?
って感じが続きました。
ちなみに
妊娠前48キロ
妊娠中59キロ
今 56キロ
なわけですが…
(育児ストレスで暴食のため…)

卯の花作ったあまりのおからでお餅作って食べてから快便に!
1日に2回も出るようになりました。
安いしおすすめです!
550名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 15:00:39 ID:gVCfQ9Z/
質問します。
骨盤クッションをオクで買いたいのですが高さが15センチくらいあってしっかりしてあるのと薄っぺらくて座るとフニャっとV字に両方骨盤を挟む様な形になるのとでは効果が違ってくるのでしょうか?
551名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 15:53:35 ID:ncv9dGws
あー!私も思ってた。

一人目の時はオレンジ色の固いやつで−6センチだったから、今二人目産後一ヵ月で、楽天で同じようなピンクの骨盤クッション買ったら柔くて。

まだ使ってないけど効果違うのかしら〜
552名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 19:56:27 ID:QsFq1ZaK
マンションの先輩ママさんが(お子さん2歳)、
臨月66kg→今47kgだと言っていた。身長は165以上ありそうな感じ。
元々痩せていた人です。
完母で1歳半の時卒乳したらしいんだけど、
本当に2年間みるみる痩せて行った。

私は子が1歳で産後から4kgしか痩せていないんだけど、
産前に戻るまであと10kgだよ〜。ミルクだったし。
それに元々ポチャ体系。

何でこんなに違うんでしょう〜・・・
553名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 20:15:39 ID:2k2qwLxh
産後6ヶ月。
完母なのに痩せるどころか、日に日に肥えてる私が通りますよー


…人に会いたくない
554名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:06:44 ID:vdYI3etK
妊娠前→42、5
臨月→53
産後20日目→46

完全母乳、甘いもの食べまくりでも日に日に体重減ってく。
なのに、旦那に「やっぱり太ったね」と言われた(涙)ちなみに身長163。別に太ってないと思うんだけど…
1ヶ月検診過ぎたら腹筋やってやるー!!
555名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:33:04 ID:gPE6umpi
一昨日出産したばかりなんですが、
産後サポーターってすぐ着けるべきですか?
それとも一週間後とか?

昨日着けてみたのですか、お腹が苦しくて諦めました。
556名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:44:49 ID:6dwTW/6i
552>>
私も同じです!子は1歳2ヶ月にもなるのに+10kgです・・・
最近は私のお腹を見て「あら、二人目?」と言われっぱなし・・・
まずは年末年始を切り抜けなくっちゃね。
557名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 22:19:53 ID:SCnJfZQI
妊娠前55キロ
出産直前72キロ
中毒症になって緊急帝王切開に。
ただ今産後二週間57.5キロ
傷が痛くて動きもゆっくりだったし、病院のご飯がおいしくて毎日完食してたのに
母乳のおかげか食べてもどんどん減って一気に14.5キロ減。
むくみが引いたからかなぁ。出産直前はお腹も背中もむくんで、顔もパンパンにむくんでたし。
まだ血圧に気を付けなくちゃいけないし、貧血の薬も飲まなきゃいけないし、体調も万全じゃないからかなぁ。
このまま産前より体重が減ってくれたら・・なんて思ってしまうわ。
558名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 23:45:01 ID:G19S0GfL
妊娠前 57キロ
臨月 72キロ
出産直後 68キロ
産後18日目 64キロ

遠方に里帰りだった為1ヶ月ぶりに合った旦那に
「やっぱ妊娠してたからじゃなくてデブっただけだったんだなw」
と言われた…orz

産んだらすぐ元に戻るわけじゃない!と反論したかったけどデブの言い訳だと思われるから我慢した。
でも胸はボーン、腹はたる〜ん、お尻は広がって、、、数字よりも見た目デブ杉て欝。
559名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 03:07:35 ID:BYwh38p7
>>555
絶対着けるべき!今苦しくても後々違ってくるよ〜。私も二人目んときちゃんとつけときゃ良かった‥otz
560名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 03:41:49 ID:ZdMw9VFV
生後もうすぐ2ヵ月。
骨盤が痛いんです。
歩くのも大変になりそう。
こんな人、います?
561名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 06:57:03 ID:rc0s9Kvh
>>552
志と意志の堅さだと思う。
562名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 07:20:51 ID:/wqqCra3
>552
×体系
○体型
563名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 09:02:07 ID:ebBytQlu
>>555
スムーザーはたるんだ下腹部の引き締め効果だけじゃなくて
子宮の収縮や腹壁の回復を促す、大切な役目をしてるから是非着用を。
マジックテープタイプだったら下腹部〜骨盤にポイントを。
胃を締め上げないで正しくつければ圧迫感はないはずですよ。
腹巻のようなサポータータイプだったら夜も楽につけてられるし、
今の季節は冷え防止にもお薦めです。
564名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 10:06:39 ID:pZXKkMJp
>>560
わたしもそうだったよ。歩くと腰や膝に痛みが走って、カクンってなったりしてた。近所のスーパーに行くのさえ、ままならなかったよ。なんだかがに股歩きになっちゃったり。
人によって効果のあるなしは分かれると思うけど、わたしの場合は骨盤体操と骨盤クッションで知らないうちに治ったよ。
あんなデカいのが10ヶ月近く体の中にあって、アソコを通ったんだからそりゃ〜いろいろネジが外れたりゆるんだりするでしょう。大丈夫!ちゃんと元に戻るから。
565名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:10:25 ID:zWzXRSx4
出産前なのですが、とりあえずワコールのバーシングスムーザー購入してみました。
使ったことある人、付け心地はどうですか?
(ズレるという話もあるようですが…

あとガードルとかも買ってたほうがいいのかな?
産後様子見て買いに行く方がいいんですかね?
566名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:44:08 ID:OLU2nonU
>>558
私かと思う程スペック同じ。
産後一ヶ月完母だけど62キロから減らない…orz
近所のおばちゃんには「あら!(妊娠前)あんなに綺麗だったのに
面影ないわねえ!」と言われますた…orz orz orz
567名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:53:13 ID:ebBytQlu
>>565
ガードルは悪露が消える産後1ヶ月過ぎからなので
焦って購入する必要はないように思います。

このスレを見ていても分かりますが、産後の体の回復は
妊娠前より個人差が大きいのでお店で店員さんに
相談して購入するのがベスト!
・・・なんですが赤連れだとなかなか外出が難しかったりで
私は産後にワコールのシェイプアップマミーをオクで購入。

下着を正しく活用すれば妊娠前よりナイスバディになれますよ。
565さんもいいお産になればいですね!
568555:2006/12/20(水) 16:38:39 ID:MHXUwLe2
>>559.563

ありがとうございます!
やっぱり着けるべきなんですね〜。
ちと苦しいですが、早速今日から着けてみます。
569名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 16:41:25 ID:9tQVjlA6
完ミなので防風通聖散飲み始めました。
手強い便秘持ちなのですが、水便に…
570名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 18:20:05 ID:8x3dPNZY
ワコールのシェイプアップマミー高いですねーorz
ピジョンのガードルはいてらっしゃる方いたら感想教えてください
571名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 18:28:24 ID:psBtFBz1
産後2週間からにしまっちゃんのソフトガードルL、
3週間からピジョンのハードめのガードルMを使用中。
ピジョンのは、ウエストは締めてくれてるけど、
下腹には甘いような・・・?
シェイプマミー持ってないからわかんないけど、
下腹抑えてくれるなら買い足したいな〜

572名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 22:48:16 ID:SrXaXNoK
皆さん、産後どのくらいまでガードル履いてましたか?
妊娠前からもともとガードル履いてる方は、いつ頃産後用じゃない
ガードルに戻しました?
573名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 23:06:01 ID:KO1M7CPj
すっさん3日目。
産後すぐニッパー一番でかいサイズ用意してたのに、一周が巻けない…
ベルトのマジックテープが届かない…orz
腰痛がひどくなったので、とりあえず腹帯巻いてる。。
もう産み終わったのに安産祈願の壽印が…orz
戌の日のあの頃のがまだスマートだったょ…
574名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 00:32:37 ID:30irxj1/
変な話になるけど、ガードル履くとビラビラが痛くなります。
わたしだけでしょうか…


産後2ヶ月半。
また今日からピジョンのガードル履こうと思います。
575名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 08:51:37 ID:SJjUsaAV
>>572
「産後6ヶ月間は、妊娠中に体についた脂肪が動き易い時期」
らしいのでその間は着けていようかなあ、と。
(赤5ヶ月 シェイプマミーW58着用中)

お腹や腰周りの肉は産後3ヶ月までが戻り易いそうで
確かに、整骨院やベビースイミング等で複数の人間に
「腹筋とかしてたの?」と聞かれる程凹んだのですが
尻〜腿のラインが鬱・・・orz
産後ガードル終わったらヒップウォーカーかマジパン検討中
576名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:12:48 ID:oIuVgHTy
結婚前50kg
妊娠発覚時56kg
臨月71kg
出産翌日63kg

現在産後8ヶ月でどうにか56,7まで落とせた。でも、目標は50kgなのでこっからさらにダイエットしないとなんだよね。
元々胸が大きくて形もよかったのが自慢だったのが見るも無残にたれてきた。卒乳したらさらに垂れそう。
しかも胸・腹・ももには妊娠線でまくり。とても見せれない体に。

おまけに太ももムチムチ、腹は出てるしたるんでるし。
妊娠前の服はピッタリしたやつは入らない。

とりあえず食事制限とかは授乳中だからあんまりできないし、骨盤矯正体操とたまに半身浴。
577名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:31:02 ID:wIMR3xJq
>>574
私も痛くなる。ノシ
それでも頑張って履き続けたら、痛痒くなってフェ○ニーナ軟膏のお世話になりましたよ。orz
574さんもお気をつけて。
578名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 14:10:10 ID:Z3lAM3FL
わたしは、アソコを剃毛された部分の毛の生えかけが痒くて痒くて・・・
掻きむしってたよ!

そしたら、おしっこにも沁みるようになっちゃって最悪でした。
579名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 01:40:56 ID:gUTRtKHZ
>>570
ピジョン(ウィングかな?)のガードル、ウエストにはいいですよ
縦にボーンが入ってて肉でめくれないです。
他の方が言ってるように下腹には効き目が無いです ポッコリします。

産前 165/51 (一番痩せてた時は45キロ)
10年近く昔に使ってたマ○コのガードル、サポート力抜群だが…
6キロ増の今はキツくて履けない あと太股〜尻のみ3キロ痩せればつけれるのにな…
その3キロが痩せられない、妊娠するまではダイエットに無縁な生活だったから
どう痩せればいいのか全く検討つかん

主人がロデオボーイを買いたいらしく購入は時間の問題
使って効果が出た方はどんなペースで使ってたか教えてください!
580名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 03:22:21 ID:kU194Ace
やった〜!お尻小さくなったかも〜!@産後とはいえない子供2才…
骨盤クッション(ピンクの岩盤浴)毎日15〜30分とお腹ウォーカーを穿いて子の外遊びで一ヶ月
はけなかったジーパンが入ったー!
…けど、太股はピチピチ…。尻回りが引き締まったけど、全体的には痩せてないからか…orz
でも、これを励みにこれからも頑張る!ショコも取り入れたいが、それには子を早寝させねば!
581名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 03:38:45 ID:kU194Ace
ちなみに>>580>>224です。
224で書いたように、骨盤クッションに座り始めた頃は、お尻や背中がビリビリ痛かったけど、
次第に慣れて、3日目には痛みも痺れもなくなりました。
効いてんのかなと不安だったけど、諦めず座ってたら私には効果ありました。
少し、お尻が上を向いてくれたような気もする。
前の方のレスで、骨盤クッション座ると痛みがあって不安に思ってる方もいたので、
参考までにレポさせてもらいました。
ずーっと痛みが続くようなら合わないのかもしれないですね
582名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 08:00:15 ID:RrqkOB5M
産後すぐサポーターを用意していたけど、病院は1ヶ月検診が終わるまで着けてはいけない方針だった。
産後すぐ締め付けると年をとってから子宮脱になりやすいから止める方向に学会で一年位前に決まったんだって。
私は今回3人目だけど2人目までは、すぐにサポーター着けてたよ。いったい何が正しいんだか…
583名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 08:52:26 ID:4lg2qDmf
>>582
子宮脱とは怖い。年とってから、というのが更に恐怖。
でももう締めちゃった後だから、産前よりサイズダウンした今に
束の間、満足するしかないのだろうか・・・orz

ちと違うが。
整骨医でも骨盤矯正は「産後なるべく早く派」と「産後2ヶ月から派」
があるみたい。
それぞれに説得力がある理由なのですが、私は里帰りしてる間しか
無理そうだったので、前者の医院に産後2週目から行きました。
実母からも「退院後よりも明らかに細くなったよね」と
自宅に帰る頃(産後3週目)には云われましたが。
584名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 09:28:56 ID:ZmxgUf1L
妊娠前 48kg
妊娠発覚時 52kg
臨月 63kg
退院時 58kg
2ヶ月目 58kg …orz 減らない…
ちなみに完母
骨盤クッション座ってますが、大から小に変えるタイミングが分かりません。
大だとちょっと余裕があるかな?って感じなんですが、小はキツい(肉が…)
皆さんはどんなタイミングで変えましたか?
甘いもの祭りで、異常な食欲…まだ7ヶ月ぐらいのこのお腹。
泣きたくなってきた。
585名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 09:43:05 ID:EuDYPJPm
>>584
試しに小に座ってみて、イタタってならなければいいんじゃない?
586名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 09:45:05 ID:nodhJYeo
>584サンとスペックほぼ同じです。

妊娠前 53キロ
臨月 65キロ
産後二か月半 57キロ

骨盤クッションの大は余裕でいけるが小は尻がハマらん。
骨盤トントン体操もやってるが今のとこ効果無し
ダイエット板の骨盤ダイエットスレでは効果あるようなんだが…
587名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 15:00:52 ID:79RLFFlU
身長 156cm

妊娠前 43kg(一人目卒乳につき1kgリバウンド状態)
臨月 47、5kg
出産翌日 44kg
退院時 47、5kg・・・orz(病院のごはんウマ杉)
1ヶ月 47、5kg(実家のごはんry)

妊娠中のモチベーションは出産翌日から崩壊して食べまくってしまった。
子供は小さめで生まれたから、授乳量も少なめなのに・・・。

里帰りが今週末で終わり&母乳の飲みがよくなってきたので
これを機に生活を見直してがんばります!
まずは食事の量を普通に戻すところからですかね・・・。
あと上のレスにあったフォースリーンを試してみます(便秘なので)

産後半年までにベスト体重42kg目指してがんばります!
588名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 15:47:14 ID:nvmjdnt3
産後2ヶ月、体重も+1キロ程度になったし産前のジーンズも入ったので安心していたら、
お尻が四角くなって垂れてることに気づきました・・・。
お腹周りもまだ少しぶよぶよしているので、シェイプマミーでも買おうかと思ったのですが、
シェイプマミーってお尻にも効くんでしょうか?
お尻が四角くなったってことは、骨盤クッション+運動とかがいいのかな?
どなたか、ヒップアップでよかった方法とかご存じないですか?
589名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 17:48:27 ID:2eAmhIOF
産後6週・完母
身長155a

結婚前49`
妊娠前54`
臨月 59`
現在 52`

妊娠前より体重が減っているにも関わらずデニムがきつい
うまく言えないけれど、乳より下の体積が小さくならない。
ピジョンの産後すぐサポーターとかいうのしか持っていなかったのがよくなかったのかと反省。
今日ピジョンのリフォームガードル(3300円)というものを買ってみた。
お金ケチってシェイプマミー買わなかったけど、効果なかったらすぐにシェイプマミー購入しようっと。
590名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 10:00:58 ID:M3Wewpuo
妊娠前から腎臓が悪く、むくみがひどかったのですが
産後すっかりむくみから解消…と思っていたのですが
指の関節部分だけがどうも元に戻りません。
関節を曲げると痛みもあります。
妊娠5ヶ月目あたりからもう指輪が入らなくなっていました。
妊娠中指輪が入らなくなった人はどのくらいで入るように戻りましたか?
持病があるので人とくらべても仕方ないのですが
参考までに聞いてみたくて…よろしくお願いします。
591名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 13:38:27 ID:lnZk6PxF
スリムアップクッション届いたんだけど…これで本当に小尻になるのかなぁ。
今20分ほど座ってみたけど全然痛くないや。効果が出るのはまだまだ先か…
592名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 14:05:05 ID:TzxEkM7L
>>590
私も後期に入ってむくみのため指輪が
入らなくなりました。
産後2カ月ぐらいからまた入るように
なりましたよ。
593名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:33:08 ID:hBuQqU8C
>>590
予定日一週間前で中毒症になり、むくみが全身にでました。
目に見えてむくみが減ったのは産後10日くらい。
むくみ減った!と思ったら17キロ増えた体重もいっきに13キロ減った。
まだ少しむくみがあるので、指輪は妊娠前のようにスムーズには入りません。だからまだ指輪はしてないです。
旦那が自営で居酒屋やってて料理作るから指輪とか出来ないので
私の手がむくみ始めた頃からお揃いのネックレスに指輪つけてます。
なんかそれが普通になっちゃってて、指輪を薬指につけるの忘れてたよ・・
594名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 18:31:23 ID:M3Wewpuo
590です。
レスありがとうございます。
体重は9キロ増えていっきに8キロ減ったので
よかった〜このまま順調に…と思っていたのに
指輪だけ全然入りそうにもないので心配していました。
気長に待ってみます。
指を細くする体操とか思いつかないので
むくんだ時にすすめられた手をニギニギすることをやっておきます。

595名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 11:52:06 ID:iPdrYJuz
産後5カ月
マミシェイプとクッションでウエストと骨盤は
いい感じなんですけど太ももが酷い。

サイズダウンしたマミシェイプは
太ももくるくるあがってくる
スカートは出産前のがブカブカ
なのにパンツは太ももから上がらない

太もも痩せのお勧めは無いでしょうか…。
596名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 18:52:40 ID:bllBBYJI
最近1キロ増えた。。ヤッベー油断してた
597名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:48:08 ID:Q98JXw46
ガードルの話題はよく出てますが、ブラはどうしてるんでしょうか。
まだ出産前なんですが、授乳用ブラを買いにいったら
ノンワイヤーのラクチンなものを勧められました。
けれど、外出時にノンワイヤーで出かけるのはちょっと・・・。
でも授乳には便利なのかな?
出来れば乳をすっぽりとワイヤーカップに収めたいんですが、
1年ぐらいはゆるゆるラクチンで我慢するのが普通ですか?
ハーフトップのタイプって垂れ乳まっしぐらな気がして怖い。
みなさんの出産後ブラ事情を参考にさせてください。
598名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:59:19 ID:MLR+tov3
どこまで母乳育児するかどうかによるんじゃない?
わいやー入りだとイチイチシャツ脱いでホックはずして、、、ってのが面倒だから
完母の人はワイヤー無しの授乳ブラが多いんだと思う
599名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:00:33 ID:hxOMwuBS
>>597
母乳で育てるようなら、通常のワイヤーでがっつり寄せてあげるタイプはNGかと。
ワイヤーで乳腺締め付けると乳の出が悪くなるので。
でも授乳中用のカップが大きくなってるワイヤー入りのものもあるので
気になるなら、それを使うしかないかな・・・
私も外出の時はワイヤー入り使ってます
うちに居る時はノーブラですが・・・
あとは、大胸筋鍛える体操を頑張るくらいかな。。。
600名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:08:21 ID:BVFfnzda
体型とはちょっと違うかもしれないけど、
産後2週間にして突然左下腹に赤黒い痣のような短い線(触ってもボコボコはしていない)が!
妊娠中も産後すぐにもなかったのに。
これも妊娠線!?
601名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:32:29 ID:kw4SZJa1
>>597
タレるタレないは個人差だからねぇ…。
でも産前じゃまだどれくらい乳が大きくなるか分からないから、
産後しばらくして母乳育児が落ち着いてから買った方がいいと思うよ。
ちなみに私は産前C65で産後F70になったよ。今の所特にタレてない。
602名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:36:28 ID:MLR+tov3
クラランスのたれパイ防止クリームもいいよ、肌を引き締める
夜用、朝用ある
603名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:36:43 ID:UxfRO1BB
まあどうしても、大きい人は垂れやすいからね。
外出時に気になるのなら、そのときだけ授乳用のワイヤーブラ使えばいいと思う。
604名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:46:44 ID:i0Ask2xc
1人目のときはエンジェのロングガードル使用。
良いか悪いかよくわからんかった。

今回はすでにトコちゃんゲットして今使ってるけど
産後これだけじゃなんとなく、不安。
やはりシェイプマミ買おうかな。
お高いからなかなか手が出ないが、がんばって買おう。

あとスーパーブーとかいうガードルも気になってます。
使ってた方、使用感はどんなかんじでしょうか。
605名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:05:56 ID:Q98JXw46
ありがとうございました。
とりあえずラクチンハーフトップを購入して
外出用にワイヤー入ったものも1枚は用意しておこうかな。
がっつり寄せてあげるのは職場復帰してからにします。
後は大胸筋を鍛えるんですね。
離れ乳は大胸筋が無いせいなんだな・・・orz
606名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 18:18:36 ID:etTXlj80
ここって帝切の人いますか。
産後体型のライン整えるの頑張ればいいやと思っていたのに
帝切だとシェイプマミーやら締め付け物はダメですよね
母乳もなんか出なさそうだし
代理出産で腹貸してる気分になってきた
何もかも嫌になってきた。今、腹がでかいのも気持ち悪い
607名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:45:50 ID:Z90atkfo
>>606
はいはいノシ 帝切だよ。
まだ産んでないんだよね?
私は自然分娩の予定で緊急帝王切開になりました。
産前に用意していたものはトコちゃんベルト・シェイプマミー・犬印の産後すぐニッパー。

私の場合ですが産後1ヶ月あたりまでトコちゃんベルトは傷が痛くて使えませんでした。
しかし産後すぐニッパーは産後4日目から使った。
それまでは病院が用意してくれた腹帯。
(助産師さんには「つけられるならすぐに明日からでもつけていいよ、ニッパー」と手術後病室に
移されたときに言われた。術後3日は起き上がる気にあまりなれなかったので4日目につけた)
私は縦切りだったのですが、腹帯やニッパーしていないと傷が痛くていられませんでした。
横切りだと傷を開く形になるから使えないけど、縦ならニッパー使えますよ。

こことか他所でも言われているけど、産後は骨盤を最初に締めることがいいみたい。
(ニッパーでお腹を締めると内臓が下に下がって悲惨なことになる。)
シェイプマミーは1ヶ月と1週目から使い始めました。
シェイプマミーは産後3週間後あたりから使えると書いてあったので。

トコベルが使えない間は大昔に買った骨盤クッションに座ってた。
今産後2ヶ月目ですが「お尻小さくなったね」といわれます。
産前の服も着れるようになったし。ちなみに出産前+15キロでした。
産褥体操もいいよ。

まぁ、そう悲観せずにマターリと戻すつもりで頑張って。
帝王切開でもちゃんと頑張れば戻るから。
608名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:17:25 ID:zhHZs/EG
>>606
ノシ
私も帝切です。ただ今産後三週間。
今だに、手術前に病院で用意してって言われた腹帯(ふくたい)をしてます。
ニッパーはつけると苦しくてダメでした。腹帯なら調節がきくからまだこっちをつけてる。
私は横に切ったけど、まだ傷が痛むことがあるからそれでいいかなぁ、って。
体重は17キロ増えて、15キロ減ったけどお腹の形はまだまだいびつ。
10ヵ月かけてでかくなって伸び切った腹はそんな簡単にはきれいに戻らないよなぁ、とゆっくり引き締めて行こうと思ってます。
609名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 22:28:27 ID:BVFfnzda
一人目帝切。30歳過ぎてたけど、腹巻みたいなのだけで体型は元に戻った。
二人目普通分娩で産後2週間、締めるとなぜか会陰切開の痕が痛むのでまたソフト腹巻のみ。
今回は絶対骨盤広がってるし、早く体型戻し始めたい・・・
610名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 14:34:35 ID:np/39t4D
産後20日。
出産時+16キロで、現在+6キロまで減りました。
あわよくば、妊娠前より減らしたい…。

日中はエンジェのロングガードル、夜はニッパーで締めてますが、ぷよ腹はなかなかへこまないorz
ジーンズも未だにマタパンしかはけません。

お腹の真ん中(おへそを縦断するような感じ)に線が入ってるのですが…妊娠線ではないものです。
自然分娩なので切った跡ではないけれど、これは何だろう。
日が経てば消えるんだろうか…。
611名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 14:36:38 ID:uGj+GUB2
産後20日ならそんなもんよ。
612名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 17:19:50 ID:MToPwL7b
私も帝王切開でした。(横切)
予定だったため、ニッパーも矯正ベルトも何も用意せずに(着けられないと思って)予定通り帝切で出産。
でも看護士さんに「締めたがいいよ!」って言われて、入院中慌てて母にピジョンのロングガードル(?)を買ってもらって着用していました。
しっかり傷口押さえてる方が落ち着くので産後3週間の今も特に何も考えずに着けてます。
…が、もともと帝切で矯正系は無理と決めこんで何も買って無くて、ここのスレを見て愕然!
私も骨盤とか締めなきゃ!…と慌てております。
帝切ですが骨盤を戻すのは何が一番お勧めですか?
613名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 17:40:58 ID:he1WMS3E
ここの人達ってトコベルやマミー使ってるひと多いんだね。
私、一人目のときはがっちりガードルで、脱ぐのが大変でトイレがチョーめんどくさかった。それでも体系もとに戻したくて半年頑張ったけど元には戻りきらなかった。
今年、夏に二人目産んだあとにバトックスブラをどっかの書き込みでみつけて試しに買ってみた。これがまたいい!なんでも骨盤矯正までしてくれるというスグレモノ。産後三ヶ月で一人目妊娠前の体系に戻れましたよ!カードルとか苦手の人にはお薦めかな。
614名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 18:17:33 ID:6KyOcpU1
産後9日め。
妊娠前…58キロ
臨月…71キロ
現在…60キロ
絶対痩せないタイプだと思ってたのに、
お産が重かったのとお産直後からの母子同室のスパルタ生活でみるみる痩せてきた。
母乳が枯れない程度にゆっくり痩せてくれればいいのに…と、
出産前にはなかった不安が出てきた。
とりあえず一日10分ぐらいは骨盤クッションに座ってみてる。
615名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 18:34:52 ID:ta7eDomp
便乗させて下さい。
私も帝切で産んで産後一ヶ月なんですが、締付けるのが怖くて夜寝る時も使える腹帯だけしか使ってません。
一応ウエストニッパーとガードル、トコちゃんベルトはあるんですが今から付けても体型戻りますか?

ちなみに骨盤クッション座ってるけど、まだまだ効果出ないみたい…
616名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 19:59:58 ID:GURL9fcC
産後一ヶ月ならまだまだこれからじゃない?私は帝王切開で横切り、産後一ヶ月と一週間。

164cmで元は45s
臨月56s→現在50s

まだデニムは少しきついけど、諦めず色々やれる事やって段々スタイル戻ってきた。
産後すぐから腹帯、4日目から骨盤ニッパー、一週間後からお腹引き締め下着も併用。
あとは骨盤クッションと骨盤締める体操を毎日。
明日はシェイプマミ買いに行きます。
まだ傷が痛くて腹筋等出来ないので、このくらいしかしてない。

お腹たるたるしてるのが気になって落ち込みもするけど、
ここで諦めたら醜い姿に余計鬱になるだけだから…頑張る。
617名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 20:15:32 ID:GURL9fcC
あと>>606さん
帝王切開でも傷が落ち着けば、ニッパーやガードル使えますよ。
使う時期が自然分娩の人より、1〜2週間くらい遅れるだけ。
産後3〜6ヶ月くらいまでは体型戻しやすい時期なんだから、
少しスタートが遅くてもたいした問題じゃないと思いますが。

母乳も帝王切開と自然分娩で量の差はないよ?
完全に個人差です。
私は助産師さんも引くくらい出てますよw
産んでみなきゃわからない事だし、もし出が悪くても体型戻したいなら他で努力すれば良いだけ。

とりあえず体型の事は産んでから悩んだらどうでしょ?
618名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 20:19:20 ID:9BlXzgPN
90kgですが、妊婦としてやっていけますか?!
619名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 21:04:14 ID:ta7eDomp
>>615です
>>616さんと身長以外全部同じだ!

妊娠前 155p、45s
臨月 56s
産後一ヶ月 50s

私体操とか運動とか、体動かす事は何もしてなかったから明日からでもやってみよう。
お腹はもちろんだけど、お尻と腿がほんとに太くて落ち込む…。

でも私も頑張る

620名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 21:30:53 ID:ScGLoYAe
>606です。心強いレスたくさんありがとうございました。
妊娠してからずっとここで皆さんの努力を見ていたので
自分も出産したら妊娠前よりもきれいなライン作るぞと
モチ上げていたところの帝切決定だったので、崩れたままなのかなとすごいショックでしたが
実際、頑張ってる方のレスを見る事が出来て、また前向きな気持ちが戻って来ました
本当にありがとうございます。
少しずつ頑張ってみようと思います
621名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 21:48:27 ID:ScGLoYAe
>606です。連投ごめんなさい。
術後の腹帯はサラシみたいなものですか
今の総合病院では、普通分娩でも産褥ニッパーはいらないと言われ
ここをずっと見ていたので、それは違う!と不信感が湧いてしまっています
なので、帝切だと尚更締め付け良くないと言われそうなので
自分からお願いしようと思っています。
サラシでいいのかな
622名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 22:34:02 ID:OZkxL4I/
妊娠前 160cm、52kg(元々コデブです)
臨月  64kg
産後もうすぐ5ヶ月 51kg

母乳のためか体重は戻ったけど、体型は目も当てられないひどさ・・
全体的に下に下がってるしウエストないし下腹が丸く出てるよ・・orz
骨盤戻さないと後が大変ときいたので産後すぐにトコベル、
産後2ヶ月から骨盤クッションしてた。
でもやっぱり下腹を凹ませるには引き締め運動しかないかな。(腹筋とか)
赤ちゃん抱っこして、負荷つけて腹筋でもしようか・・。
ガードルも買おうか悩み中です。(今は安めの軽くサポートする下着み)
623名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 23:47:35 ID:AeaAnvyQ
>>613さん
バトックスブラググって見ました。ニッパーもあって、とてもよさそう!
ちなみに613さんは、産後すぐ着けられましたか?
624名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 17:28:43 ID:tjCUFZLN
158cm

妊娠前 47`
臨月   64`
産後   58`
産後三ヶ月  50`

体重はあと少しだけど、妊娠前のGパンがまったく閉まる気配がなかった。
トコベルトをつけて、半日後にもう一回チャレンジしたら、あとちょっとで閉まりそうだった。

もっと早くから、トコベルトしとけば良かったorz
625名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 00:20:10 ID:QgNxIjJq
>>619さん
体操は本当にやってすぐから、骨盤がしまるのがわかりますよ!
体操と骨盤クッションだけでかなり小さくなります。
お互い頑張りましょうね…

>>621さん
私の病院ではサラシでした。
ニッパーはいらん、と言われていましたが用意だけはして入院。
助産師さんは「痛みが酷くないなら使って良い」と言ってたのですが、
最初のうちは子宮や傷の痛みが辛くニッパーは断念。
かわりに犬印の産後すぐサポーター?腹帯みたいな引き締めモノを数日後から使用。
痛みが少し楽になったらニッパーも併用。

ただサラシでも結構締まるし痛いくらいなので、
自分で取り替えられるようになるまでは病院指定のもので平気ではないかな?
626名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 11:13:37 ID:52Sb0okl
トピナガードルって使ったことある人いますか?
骨盤締めて24時間装着可能ってのが気になるんだけど
でも、産後すぐ着用しないと・・・みたいなこと書いてあるから
産後6ヶ月の私じゃだめかな?

産後6ヶ月なんですが、ガードル類を今まで装着せずorz
体重はあと3kgだけど、お腹が明らかに出てるorz
産後6ヶ月からガードル履いても意味ないかな?( つД`)
今、ガードル買おうか悩み中
627名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 21:52:49 ID:2yF21Y5H
臨月+8キロ
マニュアル通りマミシェイプ64購入
産後…キツイけどこんなもの?と言うのと
“高いから使わなきゃ”という気持ちで
クルクルまくりあがる太もも食い込み我慢
波打つ肉を無理矢理押し込む
結果
太ももに紫あざ
波打つ肉と肉の谷間が
赤くただれ異臭が…

産後5カ月の今改めて測ると
サイズ76だ…
産前購入はお気をつけて〜

というかガードル買い直しだ
産後ガードルって
どのくらいの期間使用するのだろう
マミシェイプ高いから安いので済まそう
って考えは邪道?
628名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 22:04:01 ID:yUYKwqcf
ピジョン、犬印、ウイング、エンジェのハイウエストのロングガードルを持ってるけど履き心地が良いのはウイングだった。
安いのは、脇のボーンが痛かったりレースがチクチクして散々だった。
629名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 00:10:55 ID:NVZx9P/U
a
630名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 01:59:05 ID:49WY9x9i
経産婦の皆様あけおめ
今年こそ痩せる!
妊娠前よりも!!




現在産後3ヶ月あと4キロが戻らん…
631名無しの心子知らず:2007/01/01(月) 15:28:59 ID:F0g0pRog
みなさん、あけおめです。産後ダイエットは
正月明けでおkですよね?お昼に起きて、お雑煮、
お節と食べ放題で、胃もたれが。。赤は2か月ちょっと、
完母ですが、体重1キロ増えてた。栗きんとんうますぎ!
632 【末吉】 【1726円】 :2007/01/01(月) 16:16:25 ID:9yjoY2C6
あけましておめでとうございます。
帝切で産後一ヶ月経ったので、そろそろがんばります。
633 【だん吉】 【171円】 :2007/01/01(月) 17:32:42 ID:eh0nFSfA
627
>628
私宛てじゃないとしても参考になりました。

早速ウイングに行ってきました
が、無かった…
店員も居なかったので
通常営業になったら再度行ってみます
ありがとうでした
634名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 04:37:21 ID:iq+E2Ois
産後2ヵ月弱。
産後何にもしてなくてここみてマミポチって来た。
完ミだから食事にも気をつけて頑張る。妊娠中20キロ程増えたしorz
今年の目標はこれしかない。





なのに大晦日から生理来た…腰ダルいーーー
635名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 13:49:15 ID:gCwRDnit
シェイプマミは下っ腹には効かないのかな?
ロングで一番小さいサイズにしたら、ウエストあたりはきつく締めつけられてる感じ。
でも太股と下っ腹は、きつくなく結構余裕ある。締め付けがほとんどない。
みんなこんな感じですか?
確かにウエストラインには効きそうだけど、それだけじゃなあ。

太股と下腹に効くガードルって、ありますか?
どなたか教えて下さい…
636名無しの心子知らず :2007/01/02(火) 14:17:27 ID:vXHzwKBx
妊娠前・43キロ
出産直前・+13キロで56キロ
退院時・赤3200グラムで51キロ
産後3ヶ月現在・42キロ

産後1ヶ月の間は胸の下からももまであるロングガードルはいてた
食事は主に玄米フレークと牛乳とりんごでした
2ヶ月からは産前の食事に戻ったけど、
完母だから赤に栄養搾り取られ
赤はブクブク、母はまだ体重減少中

でももともとぺたんこだった乳が4サイズほどアップしたので
産後2ヶ月頃から乳の周りに肉割れが無数に・・・
637名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 02:12:17 ID:5DHyzrIn
産後2ヶ月弱。
産後すぐからニッパーやらガードルで頑張ってたお陰か
下腹部はイイ感じに戻った。犬印だけどw

しかし、うっかり忘れていた胃周辺部分。
そこだけポッコリ感がなくなってなかった・・・orz
慌ててシェイプマミのロングブラをポチった。
間に合いますように・・・
638名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:45:46 ID:aSusBx5C
産後一ヶ月半なんですが、立ち上がる時膝が痛くて困ってます。
妊婦の時の方が確実に体重あったけど膝は痛くなかったです。
あと床に仰向けになって足を動かしたり横向きになろうとすると激しく腰が痛いんですが…。

こんな方いますか?こんなんじゃ何も出来なくて体型戻らないよorz

639名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 22:49:49 ID:kwZWDzT6
正月に生理になって、かなーり重いのに食欲治まらず食べすぎても運動もできやしない…。おかげで+2sになっちゃったよ…このお腹の肉どうしよお。生理終わったらひたすら腹筋かな…。生理になるといつも太ってしまうんだけどみんなはそんなことないのかなあ。
640名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:05:25 ID:zAXQmZZn
>>638
産後腰を痛める人は本当に多いですよ。
膝は分からないけど、腰痛で歩き方が変わって負担が・・とか、何かしら産後と関係あるんじゃ?
私は産後一月すぎた頃に急に恥骨と腰が痛くなってそりゃもうビビったけど、病院行ったら
それは骨盤が戻ってないからで、産後非常に多いケースだとあっさり言われてしまいました。
しかもそれによって自然と歩き方が歪んだらしく、左右で脚の長さが3cmも変わってましたよ・・。
まだまだ体型戻しよりも体をゆっくり休める方が大事な時期、焦らず過ごしてくださいね。

そんな自分は産後六ヶ月にして妊娠前−2kg(ややガリ)と体重だけは必要以上に落ちてくれたけど
お尻の垂れ下がり加減に涙が出そうです。
「気が向いたらいつでも肛門引き締め運動」を実践中・・。
641名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 23:41:55 ID:oVKIFf9l
骨盤体操でおすすめのサイト等あったら教えて下さい。
642名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 01:40:03 ID:G2pvPM0B
>>638
同じ月齢だが、私も膝の痛みと腰痛・・・
ハッと気づけば、2900g弱で生まれた子が着衣で5.3kgに増えてた!
そんな急激に増えたわが子を、シャンドレで沐浴w
(最近はもういっぱいいっぱいだがww)
中腰で洗い、そのままリビングまで移動して・・・
その動作が一番死ぬほど辛い。
ちなみに出産直前よりも、子を抱っこしての体重は2-3kg少ない。

今は二人目だが、一人目の時も一時的に膝や腰が痛んだ記憶。
今回も一時的で治まってくれるよう、筋トレと体重管理に励むか・・・
643名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 10:35:09 ID:Xi/ONPhU
ポチったWサポート付きガードルきた!
Wの誘惑に負け購入
骨盤と小腹に効果あればいいんがが…

産後5カ月
産んでから腰痛あり
ガードルさえはいてたらましになってきたけど
トコベルトが気になるこの頃

膝は赤の抱き方や授乳姿勢の改善で
少し落ち着いてきた。

産後ガタスレでお待ちしてます
(携帯なので誘導できずスマソ)
644名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 11:03:45 ID:JJ6sCBGc
一人目出産後、ウエストニッパーと西松屋ロングガードルでウエストは産前より細くなったのですが、腹の色が暗くなってしまいました 今二人目妊娠中、伸びて元の色に戻ってますが、皆さんはなりましたか?何か対策ありますか?
645名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 18:17:36 ID:csUkc170
女優のケイト・ハドソンは産後太りをたったの三ヶ月で30キロも落としたそうだ。
凄い。
646名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 18:17:40 ID:4M+1V400
子が1歳になったのにまだ+12kgの私はまだこのスレにいていいのでしょうか
もうどうやって痩せたらいいかワカラナスorz
二重顎があああぁぁぁ〜
647名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 03:21:36 ID:rz1FRUBO
>646
おおっ、ナカーマ?!
子は1歳半近いというのに、かあちゃん日に日に体重が…orz
産後すぐから5kgは増えた。
半年位経ってから油断して、ニッパーやら何やらをはずしたのがまずかったな。
もう歳だし、新陳代謝も衰えてるんだろうなあ。
今になって骨盤矯正クッション(?)は遅いでつか?
648名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 10:51:00 ID:+kqrVx4F
完母なので、食事量を減らすダイエットが出来ません。
あるあるの納豆ダイエットは普段の食事プラス納豆2パックだけど…


1日2パックも食べて母乳に影響しないでしょうか?
649名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 12:27:25 ID:T1xcZp74
子供寝かし付けてたのであるある見忘れましたorz
納豆を食べるってとこまでみたけど
具体的にどのように食べればいいんですか?
HPみたけど、更新まだみたいだったので教えてください
650名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 13:22:59 ID:51VBerDl
>>649
朝&夕に納豆1パックずつ
混ぜて20分放置してから食べるんだって

納豆ダイエット
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1156992720/

>>648
2パックくらいなら大丈夫じゃないかなぁ
心配だったら赤の様子みながら食べればいいと思う

私は地道に赤と散歩で落としてます…
体脂肪を減らしたい…
651名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 13:34:50 ID:T1xcZp74
>>650
ありがと!
スレも覗いてきます
簡単だしやってみようかな?
652名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 18:13:25 ID:Xux9avP1
妊娠前のジーンズが全滅です。
ウエストニッパー、ガードル、骨盤クッションで希望を捨てずに頑張ってますが
ジーンズがはけるようになるまでどんな服を着ていたらいいのかわかりません。
健診や母乳外来で頻繁に病院に行きますが、
マタ用のレギンス+ウエストゴムのスカート…毎回こればっかりです…orz
たるんだおなかと広がった骨盤を何に詰め込めばいいですか?
おすすめのコーディネート教えてください。
653名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 18:22:40 ID:bYSxJqKU
>>654 ナカーマ
私も自分で作ったスパッツにオーバースカートばかりだよorz
今年はスパッツやらレギンスやらが流行ってくれたから助かってます
でも小尻になって細身のジーンズ履きたい
皆さん運動とかどうしてますか?
赤連れて散歩したいけど季節がら躊躇しちゃう
踏み台昇降も赤が邪魔しに来るし
でも言い訳ばかりじゃ駄目なんだよね
654名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:18:59 ID:1+yrVKVh
>653に期待されているアテクシ
655名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 23:50:16 ID:bYSxJqKU
>>654アハッ
アンカーミスったwスマソ
脳までおデブですw
とりあえず断乳したしカロリー控えてみます
158cmで58kg体脂肪33%女オワタorz
656名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 01:38:34 ID:YYsErEi6
豆乳クッキーダイエット(置き換え)は何か問題あるでしょうか?
今のところお昼だけやっていて、母乳が出なくなるということはなく、
むしろ母乳の方調子が良いのですが、
アレルギーとかあるのかな?と。
知識のある方教えてください。
657名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 09:53:28 ID:I+QHGe2Q
>>653
ジーンズ穿きたいですよね。。
さっきも、もしかしたら入るかも!?と淡い期待を抱いて穿いてみたのですが、
ボタンは5センチ以上届きませんでした…orz
産後三週間で、一度も買い物に出てないので本当に着れる服がありません。
家の中では常にパジャマの状態です…
健診に行ったらみんなホッソリ綺麗に痩せててものすごく焦りました。。
658名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 11:39:25 ID:GsZCoUZK
スレ違いだったらスマソ

赤@5ヶ月
母@妊娠前164センチ47キロ
  臨月       62キロ
  現在       54キロ

どーやってもびくともしない体重・・・orz
妊娠前のジーンズなどはなんとなく入るようになってきたものの
肉と体重がヤバいことに。
ここ最近髪の毛が大量に抜けだしたのですが
ここからヤセ期に突入したりするサインなんてことはないですよね・・・

甘い物が欲しくてたまらん
659名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 11:53:54 ID:2nzSsOx5
>>658
むしろもうやせませんよのサイン。>髪の毛

・・というのは言いすぎだが、(実際はホルモンの影響です)
産後の体型を戻しやすい期間は産後六ヶ月までだそうです。

母乳ならまだいけるかも。
660名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 11:57:32 ID:vJLCZZCd
妊娠前のパンツ(下着の方)全滅。
今から買いに行きます・・orz
661名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 11:59:44 ID:9HsZGtDz
腹がタルタル…ww
乳もタルタル…ww

オワタ…
662658:2007/01/11(木) 13:30:45 ID:GsZCoUZK
>>659
えっっっっ!!!!!
もう痩せないサインっていうことも少なからずありえるんですか??
やばいやばいやばい

母乳だからって調子に乗ってました。

しかもたった今欲望に任せてあんぱんなど食べまくり。
痩せたいのか太りたいのかはっきりしろ自分!

逝ってきます・・・orz
663名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 14:31:09 ID:ZoPGIajz
>662
人によるとオモ。
私は一人目のとき産後4ヶ月めで髪の毛大量抜け&生理再開で妊娠前体重+5kgだったけど
その後卒乳までに特にダイエット意識することなく体重減っていって
最終的に妊娠前-2kgになった。
可能な限り矯正下着の類はつけてたほうがいいよー。
私は結局1年近くつけていて、見事に産前よりスタイル良くなりましたw

そんな私は二人目出産後1ヶ月で+6kg。
前回より年を取ってる分意識して体動かさなきゃなーと思ってます。
1ヶ月検診も終わったしがんばろう。
664659:2007/01/11(木) 20:37:17 ID:KwAeEyS1
>>662=658

ごめんごめん、逝かなくいいよ〜。
産後六ヶ月までが戻し「やすい」ってだけで
>>663さんのいうとおり個人差あるとおも。

私の場合は子二人とも完母で、
小さめの上の子のときはいまいちな減りだったけど
でっかい下の子のときは卒乳(一歳三ヶ月)まで減りまくりでした。

赤にたくさん飲んでもらってね。
665名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 17:49:14 ID:BqSqITDN
携帯からスマソ。
去年の12月25日に出産。
身長167センチ
妊娠前65キロ
臨月84キロ
出産直後76キロ
退院時74キロ
現在72キロ。
まだ産後間もないのですが一気に12キロ減ってから停滞してしまったのか全く増えも減りもしません…
ちなみに母乳、ミルク混合です。もう減らないのかなぁ。
666名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 18:53:27 ID:VH2E7KzE
ガードルとかは産後どれくらいで付けました?
あんまり早すぎて退院後すぐとかはよくないですかね?
667名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 20:19:44 ID:bjTKCXZT
昨年12月2日出産。赤@1ヶ月過ぎ。

身長   162cm
妊娠前  57kg
臨月   72kg
出産直後 68kg
1ヵ月後  62kg

特に何にもしないで10kg減。
ガードルとか用意してたけど、子宮の戻りが悪く医者に止められてた。
完母だけどあんまり減らないなー。そんなに食べてないはずなのに…
明日からガードル装着しようと思うけど、赤の世話と家事と寝不足で美容に励む余裕ないなー orz
668名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 21:21:14 ID:XaRjYTP6
>>665
私は7ヶ月だけど、大体おんなじスペックです。
身長170cm
妊娠前62kg
臨月80kg
出産直後76kg
1ヶ月後74kgだったけど。
ここみてあせったりさんこうにしてダイエットした。
できる範囲でピラティスと、食事は常に和食。ゆったり減ってきたよ。
で完全母乳で、離乳食もぜんぜん食べてくれなくて母乳吸い尽くされ、
ベビーカー嫌いの子のため、移動はいつでも抱っこ。
家でも、子守しながらおんぶに抱っこ。
夫の帰りがおそいためお風呂とかも手伝いなしで、がんばってたら、
気がついたら56kgまでやせていたよ。徐々に減るよ。がんばれ!!!
669名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 22:13:27 ID:c47xTVd/
ここで話題になってた骨盤クッション
今日届いたけどめっちゃ痛くて座れない…
やっぱ骨盤開いてるのかorQ

シェイプマミーガードル、産後3ヶ月からじゃ
交換ないでしょうか?
産後しばらくたってからでも
効果あった方いますか?
670名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 22:14:51 ID:c47xTVd/
ここで話題になってた骨盤クッション
今日届いたけどめっちゃ痛くて座れない…
やっぱ骨盤開いてるのかorQ

シェイプマミーガードル、産後3ヶ月からじゃ
交換ないでしょうか?
産後しばらくたってからでも
効果あった方いますか?
671名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 22:15:47 ID:c47xTVd/
あわわ
2重カキコごめんなさい。
672名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 00:46:01 ID:ZlRnq/0l
産後3週間身長168cm
妊娠前56kg
出産当日63kg
現在58kg
完母ですが、常にお腹が空いてて甘い物や肉類食べまくりのせいかむしろ太ってきた気がする。

質問ですが皆さんはどんな体勢で授乳していますか?

ちなみに私は畳の生活で、あぐらが一番楽チンなんだけど、骨盤開きそうで何だか心配で。
ソファ買ってもらおうかな…
673名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 03:25:19 ID:/XlW1gSA
>>665>>668さん 携帯からすみません。私もサイズ等一緒です。現在産後3ヶ月で体重67キロまで減りました。これからも668さん目指して頑張って行きます!
674名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 04:37:57 ID:iqBf+nro
まだ出産前なのですが、産後の体型がかなり心配です。
出産前に買っておこうと思うんですが、トコちゃんベルト、骨盤クッションって何処に売ってますか?
シェイプマミーは産後に買った方がいいんでしょうか?
質問ばっかりすいません。
675名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 05:29:02 ID:tnyeAPJj
トコちゃんはネットで買えるよー
公式HPあるからググってみー
676名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 10:26:30 ID:4ufHRzD6
身長156センチ
妊娠前 43キロ
妊娠中 63キロ
出産直後 54キロ
産後7ヵ月 44キロ

ほぼ体重は戻ったけど…
授乳のたびに赤に掴まれるタルタルのお腹…
胸の形も左右で全然ちがうしorz
677名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 10:56:19 ID:3saZ9k5l
身長 152cm
妊娠前 48kg
臨月 63kg
退院時 58kg
3ヶ月 58kg …orzオワタ
完母なんだけど、全く減らない。
赤サンのおっぱいの飲みが悪いからかなぁ?
一回の授乳5分ぐらいで飲むの辞めちゃう…
でも赤サンの体重は増えてるから気にはしてないけど、
「完母でグイグイ体重が減った!」って言うお母さんの赤サンは
みんな飲みっぷりがいい気がする。
皆さんはどうですか?
着る服ないし憂鬱だ―
678名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 12:54:37 ID:Gndk1XTf
あたしも産後3か月。

妊娠前 53キロ
臨月 65キロ
産後 62キロ
現在 57キロ

3か月目位から痩せ始める…ってレスを信じて今か今かと待侘びてる。
ホントに痩せるんかいな?
誰かモチ上げてください。
679名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 13:15:19 ID:EueVBhgj
身長 151cm
妊娠前 44kg
臨月 54kg
産後 50kg
現在 45kg

太ってから妊娠したので、妊娠前の体重よりも痩せたいと思ってる。
現在完母で1ヶ月半、どんどん体重は落ちていくけど
久々に計った体脂肪がやばかった…。30%って。3割脂肪って。
今まで20%前後だったのになあ。
680名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 14:32:10 ID:IUysnSbg
3ヶ月多いので便乗
妊娠前45、臨月62
退院時53、現在51…
生んだあと1ヶ月はみるみる減ったけど
ここ1ヶ月微動もしない。
完母で赤はムチムチ男児。
すっごいよく飲んでる!
食事の量は妊娠前と変わらない
でも一日中家で赤とゴロゴロ。
たぶん一日100歩くらいしか歩いてない
運動するしかないか…
681名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 15:59:07 ID:nWT5DdXm
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160130430/
ここに「シグかわいいよシグ」と書き込むだけで今日の晩御飯はカレーになるお
682名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 16:45:31 ID:BLHOiY8F
私も産後3か月..

身長 154
妊娠前 43キロ
臨月 56キロ
産後 51キロ
現在 49.5キロ

完母で、赤は母乳がぶ飲みですが減りません。
体型は戻っていってるので。もう少し様子みようかな。
食べ過ぎちゃった日でも毎日ガードルだけはつけてます。



683名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 16:50:04 ID:+DAIXySN
妊娠前
172cm
50kg
臨月
57kg
出産直後
52kg
産後1ヶ月
50kg
で、7年後の現在
50kg


以上
684名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 16:55:37 ID:+DAIXySN
↑あ、追加。
ともかく締める。
ウエストニッパーで締める。
そうすれば、子供産んでも20才の頃の服も普通に着れる。
20才から体型全く変わりません。
ちなみに33才です。
685名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 17:16:48 ID:vWC5VAgo
身長 160cm
妊娠前 43kg
臨月 63kg
退院時 58kg
産後9ヵ月現在 43kg

体重だけ見れば妊娠前と
何も変わらないが、裸に
なれば、オッパイショボーン…
妊娠線イパーイ、尻ペタンコ

人生オワタ\(^o^)/
686名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 20:37:12 ID:TMyFwCcV
>>682>>683
お二方に質問ですが、
ガードルやニッパーは寝てる時も着用されてますか?
産後3ヶ月からでも効果あるでしょうか?
687名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 20:37:29 ID:aVSG10q6
身長153
妊娠前45
臨月61
産後51
7ヶ月後43

母乳。母乳凄い効いた…一ヶ月しないで産後前の体重になった…。未だ母乳…
しかし…
腹がorz
乳が…orz
腹の皮がたるたる…って治らないのかな…

688名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 20:59:02 ID:7HmMboWH
ウエストニッパーでとにかくウエストだけを
閉め続けると、骨盤開いてお尻でかくなるから気をつけろ!
689名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 04:55:34 ID:MnSKybu0
>>587です
里帰り終わって自宅帰ったら忙しくてゆっくり食べてる暇もなく(特に朝)
食事量も普通に戻って44キロくらいまで落ちてきますた。
ようやく出産翌日体重に戻っただけだけどw

ニシマッチャンで買った安めのガードルのみだけど、くびれに効き目は
あったと思う。夏までは履き続けよう・・・。
690名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 08:27:17 ID:4Um14W3v
>>686
骨盤まで締められるロングタイプが良いですよ(*^_^*)
寝る時もしてました。
あと、母乳で出て行くのは基本血液とカルシウムなので、
鉄分とカルシウムを多めに取って、カロリーは控えめな食事を心がければ。
運動は特にしてなかったよ。だって育児で体力消耗するしね。
取り敢えず、骨盤さえ締めれば贅肉はとれると思います。
骨盤の中に脂肪って溜まるらしいので。
取り返しがつかなくなる前に、3ヶ月でも遅くないから骨盤締めましょう。
691名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 13:57:38 ID:8ehdU5bu
今年1月2日出産。

身長   161cm
妊娠前  58kg
臨月   74kg
出産直後 66kg
退院時  64kg
今朝   59kg

赤が4.5キロ、胎盤1キロ、羊水多目だったから直後で結構減った。
退院時にしばらくは62kgくらいで維持しててねと言われたが
母乳をゴキュゴキュ飲んでくれるんで食べてもすぐ減ってしまう。

腹肉はふよふよのまま、そこにあるわけだが・・
692名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 13:26:33 ID:wcOPTC0a
698さん、ありがとうございます!
シェイプマミーのロングガードル購入したので毎日装着がんばります。
骨盤閉まるといいなぁ。
雑誌にのってた骨盤体操も始めよう…
693名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 13:28:33 ID:wcOPTC0a
ミス↑
×698
〇690
そして私は696
694名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 13:30:07 ID:wcOPTC0a
ミス↑
×698
○690
695名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 13:39:41 ID:wcOPTC0a
またミス…ごめんなさい。
686です。
696名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 18:02:45 ID:xAPWcB+x
シェイプマミーはいてるんですが、皮膚が痒くなってはき続ける事ができません…。 同じ様な人いませんか?きつすぎるのかな…。
697名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 20:12:42 ID:xImndD5O
マミーじゃないけど、ガードルの縫い目がかゆくなる。
つけたいけどケツをボリボリかいちゃうから辞めた。
698名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 00:17:29 ID:f0ftDzRV
13日に出産し15日からニッパーで、締め付けてる。
友達や先輩が、とにかく締めて!とアドバイスくれたので実践あるのみだわ。
でも、骨盤が締まると言うよりも、肉がガードルの中におさまってると言った感じだよ…
退院したらガードルにチェンジしよ。
699名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 02:38:38 ID:b73ugPFA
骨盤クッションやったらしまったらしく産前よりも細いデニムになったのですが 骨盤の骨が出っ張って 子宮の表面がぼっこりしてるのですが(もりまんみたいな?)治りますか?
700名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 02:50:21 ID:Zv65OLiz
>>699
それって女性特有の体型のはずだから、スタイル的にはイイ事だったと思いますよ。

見た目は幼児体型に見えやすいけど、遥か昔の自分の体型を思い出すと下っ腹は軽く出てる様に感じたよ。
701名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 07:47:43 ID:MFddiKnU
恥骨がでてるって事?
702名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 08:04:54 ID:P0Ym3ltl
703名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 13:38:02 ID:nhQp+nc2
骨盤クッションに座り始めましたが、これはどれぐらいで効果がありますか?
何ヵ月もかかるものでしょうか?
704名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 14:55:22 ID:bICizKLq
身長152
妊娠前46
臨月56
産後52
3ヶ月後51

完母目指してるけど、夕方以降の乳の出が悪くまだミルクと混合です。
乳出すためにと、カロリー多目に食べてるので体重減らなス(´;ェ;`)
赤の世話とダラ家事で外出も出来ず、ヒキ状態。
授乳と抱っこで両腕・肩が痛くて、筋トレも出来ないし最悪だ〜
とりあえず、完母になって半年後に痩せるのが目標。
705名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 15:22:46 ID:Q0aC9Uur
>>696

とりあえず、ガードルは最低でも産後2週移行、できれば1ヶ月。
そして、特にウエストなんだけど産後1ヶ月まではウエストを
ニッパーで締めるのはおすすめしないよ。

戻りきってない子宮を上から押さえつけるのはいくない。
靱帯とかもゆるゆるだから、変な位置に子宮がおさまると子宮脱
とかになってあとあと苦労するよ。
706名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 15:50:30 ID:bdCS+5YA
>698
ニッパーってウエストニッパー?
ならまだやめたほうがいいよ。
ウエスト締めるより骨盤締める方が先。
でないと後々(更年期以降!)たいへん&もろおばさん体型まっしぐら。
707名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 16:42:26 ID:LedrmZ9f
質問です
シェイプマミーなどのガードル類は
産後6か月後でも効果ありますか?

スパッツタイプをちょっと付けてみたら微妙に体型変わった気がして
ハードな方が効き目ありそうだと今更購入検討中
708名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 23:43:12 ID:o8dksr0E
158センチ43キロ
産後五ヶ月、完全に妊娠前まで戻った!
だけど何この腹の皮…



ありえねーだろ…
お腹ペタンコなのに座ったらパンツに皮が乗るorz
これ時間が経ったらもうちょいマシになりますか?
709名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 17:24:39 ID:M0Oug1r/
産後2ヶ月完母
お腹にラップ巻いてロデオボーイ乗ってたら肉が取れて体重が4キロ減ったよ
くびれも少し戻ってきた

あと最初は肉が気になって仕方ないと思うけどまずは骨盤を〆る事から始めた方がいいかも
がんばるぞー
710名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 20:04:43 ID:VMNdPBv4
妊娠前より+5キロ…
尻が四角いんだけど どうしたらいいんだろう…
711名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:36:07 ID:HE39aVCH
もうすぐ産後1ヵ月、体重は戻りましたが妊娠線がひどいです。
いずれ薄くなっていくのでしょうか?
それとも専用のクリームとか塗らないと消えませんか?
712名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 23:27:13 ID:tSV2f+GC
700さん、良い体形というか骨が異様に出てる感じなんです…701さん多分恥骨です。恥骨ってウエストの下らへんですよね?それはいずれ治るのですかね?
713名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:01:20 ID:VdgLw73h
>>711
薄くなるけど、クリーム塗っても消えないよ
714sage:2007/01/18(木) 18:09:52 ID:/Fbtj/OY
骨盤を締めるのって、やっぱり専用のベルトじゃないと効果ないですよね?
トコちゃんが良いっていうのは分かってるんですが、お値段が・・・

以前、旦那がケガした時に簡易コルセット(マジックテープで調節して留めるタイプ)を
をしてたんですが、代用できないかなぁ。
締めるパワーはけっこうありそうだけど、フィット感とか考えるとやっぱりイマイチかな。。
715名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 18:11:25 ID:/Fbtj/OY
あーー、sage入力を間違えました!!
すみません。。。
716名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 20:26:58 ID:aUJ5FY/3
156p 産後66日 完母

産前  49`
出産前 59`
退院時 55`
現在  52`

年末せっかく50`まで落ちたのに連日の甘いもの祭りで増えてきました。
ガードルなぞはいたこともなく、締め付けられることに慣れず、骨盤や腹放置しつづけ66日。
遅ればせながら、先週から骨盤ベルトはじめました。
これで少しは産前のボトムはいるだろうか?

>>714
ピジョンのベルトより、旦那のコルセット(オカムラ製ゴムベルト)の方が強力だったので旦那のにしています。
717名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 01:42:23 ID:MEF3rAiE
産後8ヶ月です。

身長   157cm
妊娠前  55kg
臨月   59kg
退院時  50kg
現在   51kg

努力しないと体重はやっぱり減らないのね。
完母だったんだけどなぁ。
おなかのたるみだけはどうにかしないと…ってもう遅いのか!?
718名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 12:36:49 ID:g30nIPWD
産後2ヶ月なんだけど、ガードルがゆるくなった気がする。
毎日はいて洗濯もしてれば当然伸びるんだろうけど、買い換えた方がいいのかなぁ?
キツくないとはいてる意味がないような…
719名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 13:25:18 ID:QTUPLHfS
インスパイリングエクササイズしているかたいますか?
今日テレビで紹介していたんですが、激しく惹かれました。
骨盤を矯正しながら痩せるらしいです。
今はトコベルをしていますがすぐズレるのであんまり意味がない気がします。
産後一ヶ月
妊娠前 156センチ 44キレ
臨月 57キロ
現在 49キロ
720名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 15:48:24 ID:RbAxus1A
>>719
竹内結子がやってるってやつだよね。骨盤締める体操。
でも途中からしか見てないんだよなorz
毎日やるのが一番効果が上がるとか。
721名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 17:07:11 ID:JUynlvB8
骨盤矯正といえば、フェリシモの抱っこ紐を作った先生がやってる
自由が丘の整体が気になってる。
値段が結構高いし調べても口コミが見当たらなくて迷ってるんだよね。
トコベルトもかなり効果があったけど自分もズレるので最近はあまりしてない。
産後2ヶ月。体重は戻ったけど、体型と骨盤周りの骨の位置が戻ってない。
722名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:02:49 ID:AAv51L8A
>>717
何で?妊娠前より体重減ってるじゃん。ウラヤマシス。
みんな体重戻ってるみたいで凄いな―
私、3ヶ月だったけど残り10kgあるよ…orz
骨盤クッション&ガードル&赤連れて散歩ぐらいはしてるけど全く変わらないや。
昨日安かったからバランスボール買ってみた。
普段あんまり腹筋とか使ってないから、少しやっただけで今日ちょっと痛い。
とりあえず続けてみよう
723名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:13:01 ID:L17k3xzS
>>722
おんなじだわ〜
アタクシも三ヶ月で+10`だった。
今四ヶ月で3`減ったよ。理由は、完全和食、赤をビョルン抱っこで一時間競歩。
何もしないでみるみる痩せるママは一体なんでだろ〜?
ちなみに完母。
私には痩せ期はこないのか……
あ、ちなみに先日ゆらゆらステッパーをポチった。
今ちょうど一週間。効果はまた今度。
724名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:26:34 ID:8aSUgEE4
退院時に、10キロと5キロ痩せてる人の違いってなんでなのかな?
母乳だとしても新生児だとそこまで飲まないよね!?なんにしても羨ましい・・・
725名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:43:34 ID:6PYnm1tw
排便
726名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:49:16 ID:6PYnm1tw
途中で送信してしまった。排便の回数が一日二回ずつだった私はかなり体重減ってたよ。しかも普通並の量。
727名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 21:50:55 ID:U7xJqty9
>>724
私は17キロ太って、退院した時13キロ減ってた。
ちなみに妊娠中毒症で帝王切開。顔パンパン、足は象、手は指輪がとうに入らない、背中は麻酔が刺しづらいくらいに全身むくみが。
結構重症だったみたいで、産んだ後もむくみがなかなか引かなかった。
それが退院二日前くらいにスッと引いて、次の日にはちょっとだけ脛が凹む位まで引いた。
むくみが引いたら体重がガクンと減ったみたい。
今産後一ヵ月半でむくみも完全になくなって、体重も元に戻った!ちなみに完母。
私の場合は増えた体重の3分の2くらいはむくみだったみたいだ。
3700近くの赤を出しても体重が5キロも減らなかったしw
728名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 22:42:05 ID:3aD0GbD8
体が溜め込める水分て凄い量なんだね〜ビックリ
729名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 22:54:50 ID:OKb2blc4
うんうん。むくみが引くと体重も落ちる。
現在産後3ヶ月だけど整理再開、その前になぜか太ったんだけど
生理終わったらいきなり3キロもおちたよ!便秘なのに。
妊娠前49キロ
臨月53キロ
現在46キロ
三食ガッツリ食べてるけど、お菓子はたまにパン家さんのパンを少々・・
散歩はベビカで1時間とかで週に一度は丸一日歩きまくる(ウインドショッピング)

なんで増えたり減ったり激しいんだろ_| ̄|○
体重はいいから体脂肪どうにかしないと・・
730名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 01:33:15 ID:wY6BWWyG
排便!
私も妊娠中はネコの糞くらいしかでなかったのが
産後はありえないくらいの量がでた。
退院時には8キロ減だった。
なんであんなに出たのか不思議。

ところで、トピナガードルって使ってる方いますか?
731名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 07:30:57 ID:Ug+5+DwY
>>724です、レスありがと。水分、排便がポイントみたいですね。
私も今、手の浮腫みがひどいので今回の産後が楽しみかも。
前の時は5キロ位しか減らなかったからな・・・。
732名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 14:39:19 ID:x29wokBO
産後4ヶ月 着る服なくて、焦ってる
産後から今までは 初めての子ということもあり
育児に必死で外出することなんて考えなかったし
ユニクロで買ったウエスト70のジーンズかマタニティジーンズを
折り返してはいてた。
4ヶ月過ぎて、やっと赤サンも落ち着いてきて周りを見回す
余裕が出てきたら・・・あまりの酷さに落ち込んだ orz
腹回りだけ見ると メタボリック症候群みたいなんだもん。なんか異常
プラス 二重顎(笑えない・・・

身長 163CM
(妊娠前)48K → (妊娠中)67K → (現在)56.4K
完ミルクです(2週間ほど風邪をこじらせて授乳しなかったら、
赤が哺乳瓶になれたのか、乳首をギャン泣きで拒否されたんで
諦めた)

昨日、他の赤サンが見たくてw買った 「ベビモ」見ると
(元々が違うとはいえ)産後4ヶ月の人もスッキリおなかしてるし
きちんとした服も着ているなーって思って、落ち込んだ

とりあえず、サボってたシェイプマミガードルを着けようと思った。
頑張る。でも、腹の肉以前に、骨盤が広がったのか、
ジーンズがお尻くらいから上に上がらない
733名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:33:06 ID:BgdFqnRW
>>732
ウエスト70って何インチですか?
734名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 16:53:25 ID:BEKHyMRi
産後3週間なんですがロデオボーイっていつくらいから乗っても大丈夫かな
735名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 17:12:42 ID:XggI0ug2
産後1ヶ月。
産前157cm 44kg
妊娠中 52kg
現在 45kg

母乳出して、産後3周目から運動してました(30分位)。
因みに帝王切開だったので、骨盤も歪まず。妊娠線も出来なかったが、切開した傷跡がまだイタイタしい…

甘いもの祭しても太らなかったなぁ
736名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 21:56:37 ID:x29wokBO
>>733
最近ユニクロでしか服かってないんでよく分かりませんが
(ユニクロはウエスト〜cm表示だったんで)
妊娠前は27インチをはいてました。
737名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 22:19:56 ID:g1ly0ytJ
産後一ヶ月、わたしも先日ユニクロでW71のジーンズ買いました。
多分28インチだったと思います。
妊娠前のジーンズはけるまで頑張ろうと思ったけど、
着るものなくてイライラするより 今はけるジーンズ買おうと思って。
妊娠前のは全部股上浅めだったけど、
今回は腹の肉詰め込むために股上深めにしたよ。
ユニクロのジーンズ初めてだけど、とりあえずはくには良さげだよ。
738名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 10:11:31 ID:qMutnXKr
>>733
ボブソンのサイズ表見たら
31インチで68a
32インチで71a
になってましたよ。
739名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 12:34:14 ID:Gs1FnEdY
>>736

サイズ表記はメーカーによって違うから。
ボブソンの場合は32インチ。
ユニクロノ場合は28インチってことなんでしょ。
740名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 13:36:25 ID:lpRXx7ss
シェイプマミーって18000円の骨盤矯正タイプってのがあるけど、
14000円のやつじゃ骨盤は締まらないのでしょうか?
741名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 13:44:42 ID:WiNsVLxr
シェイプマミーって、1年半も経過してたら無意味でしょうか・・・。
742名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 14:30:23 ID:JVI43BFU
インスパイリングやってる人いる?
骨盤を動かすって効きそうなんだけど、どうだろう?
743名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 15:53:07 ID:fM04I6/t
産後2ヶ月。

産前163cm・46キロ

臨月:60キロ

現在:45キロ

薩摩芋をしこたま食い、
ンコがたくさん出て、
赤の世話、家事、と動き回っていたら、
妊娠前より体重が減った。

トコベルは産後2週間位していましたが、
動きにくくなるので(私が)、そして面倒くさくなりやめました。
しかし、効果はあったらしく、
骨盤は締まりました。
744名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 03:44:49 ID:JFt/LYzl
>>742
インスパイリングやろうと思って、今日本買ってきた。
効果がどれくらいあるのかわからないけど、明日からやってみる。
745名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 13:30:50 ID:6EH+3Yca
産褥ニッパーは産後すぐのものと
1週間目から使用のものなどがありますが
両方用意するべきなのでしょうか
746名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 13:38:30 ID:KM8cG12A
シェイプマミーって産後どれくらいから使えますか?
747名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 14:11:27 ID:VcdKLMPw
産後9日だけど、ウ〇コでない…
体重も8キロしか減ってない…
ご飯あんまり食べてないのに…
運動は、いつからオーケーですか?
748名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 16:37:32 ID:i8lvqyFE
オロおさまってからがいいんでない?
749名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 16:37:57 ID:umrVv59/
>>747 ストレッチならもうオケじゃない?
750名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 17:17:34 ID:olhifIy2
>>747
まずは産褥体操からじゃね?
751名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 18:16:35 ID:5sPLoYRL
>735
私も帝王切開だったけど、整骨院にいったら骨盤はゆがんでるって
いわれたっす。妊娠中骨盤が体をかばうから帝王切開でも骨盤は
ゆがむらしいです。
752名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 19:01:10 ID:r3Fpjkz4
インスパイリングの本買ってきた。
早速やってみた。
当然、まだ効果は無いけど、体がポキポキ気持ちイイ。
肩コリや腰痛に良さそうな感じ。
753名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 01:08:41 ID:CcS+wG5N
お腹のぽっこりを二人産んだ友達に相談したら ガードルは絶対効かないしやめなと強く言われ 腹筋60回しな、と言われたんですが本当ならガードル止めようかなと…どうなんですかね?
754名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 01:14:20 ID:ULLl8M91
>>753
その友達の体型を見たらわかるんじゃないでしょうか

なんてね。。私もできることなら腹筋だけで戻りたいよ・・・
755名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 02:59:04 ID:Izu2fGex
アタシは産後4ヶ月あたりが一番イケてた。授乳中で食っても太らない。→ぱいでかい。。その後6ヶ月でミルクに移行。ぱい縮む、食えば太る、腹は出る。 結局今は臨月から-8キロに留まり。
756名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 12:40:14 ID:pVi9VlyD
「ファーマセル」って使ったことある人いますか?
ttp://www.bellne.com/pc/category/health/health_pricedown.htm
今、安くなってるから買おうか悩んでるけど
これってヒップ太ももふくらはぎの下半身ってなってるから、
お腹には効かないかな?

163cm妊娠前49kg臨月63kg産後3ヶ月51kg現在産後7ヶ月52.2kg
・・・って、太ってるじゃん!!
兎に角、甘いもの食いまくりなので仕方ないのですが・・・
4月に友達の結婚式あるからそこまでに痩せて
産前に買ったワンピ着て行きたいのですorz
757名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 14:48:22 ID:+XQEuVHK
体重だけなら妊娠前-4kgで、痩せ気味からガリ気味くらいに落ちた@4ヶ月
でも下腹やお尻のタルミがさっぱり戻らない・・。
お腹の皮が余ってる感じはなくなったけど、確実に以前よりムニムニ柔らかくなってる。
体脂肪率も人生最低くらいまで落ちてるのに、お尻がかつてない程たわたわしてるorz

骨盤も締めて産前より小さいボトム買い直したくらいなのに、下半身が明らかにだらしない。
体重・体脂肪が落ちきったあとはやっぱりもう筋トレしかないのかな・・。
赤抱っこであやしがてらスクワットなんてしてみたらあっさり腰を痛めました。
こういう「産後の体型」と闘ってる方いらっしゃいませんか?

758名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 16:22:54 ID:+vZvzeeR
妊娠前@49kg
臨月時@61kg
産後一ヶ月現在@56kg

今回二人目なんだが、一人目のときはまったくおんなじスペックで軽く妊娠前の体重に
戻ったから余裕こいてたらほとんど子供の分しか減ってないorz
ガードル、ニッパーもつけてたけど最近皮膚が痒くなってます。
骨盤クッションが祭りになってたけど、結構高そうなのでお金を使わず>>753さんの
お友達の言うように腹筋や食事等でやせようかとやり始めたところ。
旦那の方がやせてるとか言わせない!頑張る!!

759名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 16:38:05 ID:g8AUuTlJ
骨盤クッション買ったけど座っても全く痛くないんですけど…

それでも座ってたら効果あるんですか?
760名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 17:14:19 ID:wmM1oN0O
744
どうなったかまた教えて下さいね!!
産後二週間なんですが、体は全然楽で運動も出来そうなんですが
腹筋等の筋トレは産後どれくらいから大丈夫なんでしょうか?
まだ早いですか?
761名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 18:10:42 ID:4+poD+vm
>>759
骨盤クッションその後、レポお願いします。
私も高いからちょっと迷っているけど>>758
さすがに着る服なくて困ってます

ジーンズがモモから上に上がらない orz
オナカポッコリは他の対策で対処するにしても
開いた骨盤はなかなか元に戻らないのかな・・・・
762名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 21:46:53 ID:yw6oMlY6
とうとう今日で産後@年たってしまったんですが、まだ妊娠前の体重に5キロ落とさないと戻らない。
ちなみに産後1ヶ月からシェイプマミー、完母。
散歩は一応毎日30分〜1時間。
食事は腹8分目にして間食もしてないのに。
もうイヤになるー。
763名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 09:07:36 ID:MEx5fx7+
>>762一日遅れたが、赤さん誕生日おめでトン
764名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 12:02:00 ID:VVcxfWOd
>>762
原因的には産前の太りすぎが祟った感じなんでしょうか・・?
765名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 15:35:42 ID:eXB2dcww
産後の身体、気になる、、

子三歳 あそこの緩みと腹の皮の伸び
これって運動しても直らないのかな?

これから頑張って水泳やろうと思ってるんだけどさ、、

766名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 16:07:19 ID:PWdJEtf/
妊娠前50キロ
臨月70キロ
産後二ヶ月58キロ
ガツガツ食べてるのに減ってくれるのは完母&抱っこ魔の赤のおかげ
ご飯普通にして間食やめればもっと減るんだろうなあ…
767名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 16:53:52 ID:dyyyVCoI
妊娠前54キロ
臨月64キロ
産後5日目59キロ
現在産後5ヶ月55キロ

妊娠前とほぼ同じ重さだけど完母のためかすぐ腹減る→大食
妊娠前と今で決定的に違うのは
1.便秘がちだったのが毎日大量排便。骨盤が広がった証拠?
2、胸から腰にかけてのくびれはなくなった。
妊娠前もデブだったけどウェストは><だった。
いまは凸こんな感じ。

7ヶ月になったら離乳食始める予定。それまでは母乳を維持するため食べざるをえない。。。
シェイプマミーもあるけど、乳の出が悪くなるのか赤がぐずる。

産後7ヶ月からとかでも骨盤締めれるのかな?
768名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:06:15 ID:nrT1TO8T
妊娠前51キロ
臨月68キロ
産後1ヶ月58キロ

ここ2週間ずっと体重変わらずorz
何が何でもあと7キロ減らさなきゃ着れる洋服がなくなっちまうよ!
そんな道理はないよ。新しい服を買うお金がもったいないから
自分でこしらえるしか法は無いよ。
769名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 22:48:30 ID:ziFZnDQf
シェイプマミー、ウエストのところめくれちゃいませんか?
前かがみになると毎回ペロっと・・・
そのたび直すのがいい加減面倒になってきた

押さえるにはブラジャーも買うしかないのかなぁ
770名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 02:16:10 ID:9vl4Br+i
>761
横入りですが…
骨盤クッション、楽天で1200円で買ったものを
1ヶ月使いましたが効果ありましたよ!
最初は座ると痛くて痛くて…
が今では小さい面でも痛くなくなりました。
そして体重も減って産前ジーンズはけた!
>>769
私もシェイプマミめくれます。
しかも上(胸下)に肉が乗ってるしorz
サイズが小さいのかなあ〜
デパートで試着して買ったんですが、
なんかずっと着けてるのしんどいです。
ガードルってこんなもんですか?
771名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 04:29:37 ID:g0i76dN7
一人目の時のシェイプマミーがあるんですけど
これって産後2週間くらいでも使って良かったですか?
インスパイリングダイエットの本も届いたしやる気満々だけど
早すぎるかな?
772名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 11:05:17 ID:2svdEP9X
赤@5ヶ月

なのに産前体重今だにプラス5キロ〜6キロをいったりきたり。。
体重は戻らないけど体型は戻ったのか?
GAPの0サイズ、ちょっと無理無理だけど産前のジーンズなんとか履けている。

体重も戻したいんだけど。。
773名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 12:58:40 ID:rXqMgGU1
シェイプマミー高すぎ…orz
買おうかどうしようか迷ってます。
ニシマッチャンで買った似たようなガードルはいてますが
やっぱり効果が違うのかな。

ところで骨盤締める系のニッパーやガードルつけると
終わりかけてた悪露が再燃するんですが(もうすぐ産後2ヶ月)
そのうちおさまるものですか?
774名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 17:00:01 ID:LOHckNRt
>>773
2ヶ月でまだ悪露があるなら、お医者さんに見てもらった方が良くないかな?
今日買い物行ったんだけど、赤ちゃん連れてるお母さん達みんな細くて綺麗…
まだ10kg戻ってないぽちゃぽちゃな私は、何かブルーになってしまった。
ストレスが食欲に走ってしまう―!
775名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 17:08:43 ID:XVlWe0Pk
妊娠前49キロ
臨月72キロ
産後2週間62キロ

最近は体重計が怖くて乗れないorz
タポンタポンのお腹やお尻や
太股を見ると切なくなる(´・ω・`)

ちょっと痩せたかな?って頃に、
同居中の姑が、
「妊娠中我慢してたでしょ?これ食べなさい♪」
と私の好きな物を一生懸命くれる…。

姑と気持ちだから、
断るに断れず食べてしまうorz

自分語りスマソ
776名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 20:21:09 ID:NitSMfPn
>>771
インスパイリングは、産後1ヶ月からだよ。(本に書いてある)
777名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 22:30:43 ID:g0i76dN7
776さん、レスありがとうございます!
あと2週間我慢します!
778名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 00:01:33 ID:DizQLz10
産後3ヵ月完母
先週から風邪をひき、一気にあと2キロのトコまで来ました。

この前某テレビ番組の納豆ダイエットをした。
もちろん痩せなかったわけだが
そしたらセイーリが来た!
イソフラボンの影響か?
でも、真っ黒の血液で2日で終了してしまった。
悪露だったんだろうか?
咳のし過ぎで残っていたのが出たんだろうか?
779名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 04:24:50 ID:2QWutpIx
>>759
わたしも骨盤クッション全く痛くない。
授乳のときに毎回座ってるけど、
今のところ効果ナシ@3週間め。
どれぐらいから効果が出るのか知りたい。
780名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 13:19:55 ID:Ey4xU3m+
帝切術後10日目。
妊娠中15K肥えて、2Kしか減らなかった・・・
やられた
781名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 13:26:37 ID:FHkhodaH
10日目なら、まだまだよ。
20K増量の帝切・母乳だったけど10ヶ月は減り続けたよ。

今また増え始めてるけどね・・・。
782名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 13:41:46 ID:sYjpVO+1
産後9ヵ月。ようやく元の体重に戻った。
元がデブなので、さらに頑張る(`・ω・´)

骨盤クッション、なにげに腰回りに効く気がする。ちょっとすっきりした感じがあるかな?
ただ、やっぱお腹のたるたるは腹筋とかしなきゃだめぽ…Orz
783名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:14:48 ID:Z1mTutje
携帯から失礼!
妊娠前 48キロ
臨月 67キロ
現在、産後10ヶ月で46キロ

先日家族みんなが胃腸炎になりました。マジつらすぎた。。。短期集中ダイエットですがオススメは絶対出来ません!みなさん健康第一ですよー
784名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 20:27:34 ID:11f5PpMj
>>773
私は、産後3週間位からシェイプマミーはいてたよ。
そのせいか分からないけど、けっきょく3ヶ月過ぎまで悪露が続いたよ。
完母なのもあったから、あんまり気にしてなかったけど、
もし気になるようなら病院でみてもらうのもいいと思うよ。
ちなみに、骨盤クッションも合わせて使ってるけど、
どっちも効いてるんだかいないんだかよく分かりませんw

産後7ヶ月、完母なのに痩せ期なんて来るどころか増えたりして、
あと5キロ近く残ったまま・・・。
そこでふと思ったんだけど、食べてもスルスル痩せたと言う人は、
セイーリの再開が早かったとかはないかな!?
体質もあるんだろうけど、セイーリも関係あるのかなと思ったわけだが・・。
どうなんだろ?

785名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:09:39 ID:IijWOIFh
>>784
産後6ヶ月 今の所、スルスル痩せてますが
生理再開してませんよ。
私は、生理前に太ってしまう事が多かったので、再開する前は分かりそう。
786名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:17:35 ID:Ocp2V90m
ワコールに電話したら、ウエストニッパーもシェイプマミーガードルも、
おろが終わってから使用を始めて下さいって言ってたよ。
787名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:34:43 ID:FHkhodaH
体重と体脂肪、
1日のうちにいつ測るのがいいでしょうか。
788名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:39:32 ID:IijWOIFh
>>787
お風呂上りかな?
いつでも良いけど、毎日同じ時間や条件がいいよ。(お風呂上りとか、起床してすぐとか)
オシッコとか、飲食でも体脂肪変わっちゃうから(家庭用の体脂肪計だとね)
789名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 00:00:02 ID:53bgD775
産前のジーンズ、入るのは入ったが
尻が…鏡みて死にたくなりました。
なんかお尻と太股の境に肉がすごい
これがいわゆる尻が垂れた状態か…orQ
この肉はどうすればとれるのかな?
シェイプマミーは垂れ尻には効果ないかしら?
790名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 04:58:20 ID:cPzU/uDu
>>784です。

>>785
そうか…。セイーリは関係ないのか。
痩せない言い訳を考えていたんだけど、やっぱり食べ過ぎなだけなんだろうなWショコがんばります。
それでも痩せないけど…。ありがとう。

>>786
説明書きに産後3週間(うろ覚えだけど)からって書いてあったから、その週数は守ったけど、悪露関係なく使ってたよorz
791名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 09:44:45 ID:kA7tfDbH
トレーニングボトムとかいうのはワコールだっけ?
履いて歩くとやせるってやつ。
よくよく見たら6000歩/1日を5日間とか書いてあって、
ちょwwそれ結構な歩数wwと思ってしまった。
792名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 11:36:09 ID:kXzrUABv
なんで無理?
二時間あるけばそれくらいじゃない?
買い物とか歩いていって帰ってきてウロウロすればそれくらいならん?
しかもベビカーじゃなくダッコでいけば更に運動になると思うが。
793名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 11:36:52 ID:kXzrUABv
ごめん!無理なんて全く書いてなかったねw
結構な歩数=無理って勝手に脳内変換してしもーた ごめんね
ダイエットがんばろうね
794名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 11:37:16 ID:bJcKLLZV
>792
毎日は無理ぽ。
795名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 12:32:41 ID:oGyLoqfK
>792〜>794
ワロタ
796名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 14:26:34 ID:SDY2v/ft
横入り失礼します
>>779
骨盤クッション、やっと買う決心(オオゲサ)つきました。
皆さん買ってるのは 福辻式いす用 (楽天とかで6千円前後、
オクで4千円くらい) ってのですか?
797名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 18:25:17 ID:T6nlOdZt
臨月妊婦です。うっかり15キロ増やしてしまい、いままで縁のなかったセルライトが尻や腿にびっしりです。
正座したら、こんなボリュームある太股だったかと驚愕です。
産後は体重の戻りに伴い太股も少しは細くなりますか?
798名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 18:34:21 ID:S1s62YZX
>>796
私のはヤフオクで1980円のやつです。ピンクの床、イス兼用の。
もう半年になるけど、たしかに小さくなったと思うよ。
799名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 21:50:41 ID:oj7XUgTl
>>797
今は、浮腫みもあると思うから、多少は細くなるよ。
でも、筋肉が落ちてタルタルの太ももは、タルタルのままだよ。
800名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 23:07:34 ID:IlPYccJa
>>788さん、お風呂上がりの体脂肪計測も
体の水分の関係で正確には出ないそうですよ。
801名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 09:09:55 ID:WZdhK5Bw
出産後元の生活しているのに痩せる人 痩せない人の体質はなんだろう 筋肉質とかかな?
802名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 09:49:20 ID:iJj5Yiee
私を晒しage

1人目
産前 60キロ
臨月 80キロ
産後 70キロ

2人目(年子)
産前 70キロ
臨月 80キロ
産後 73キロ
現在 72キロ

何だこれ
死にたくなってくるorz
誰か何か言ってくれ
803769:2007/01/28(日) 10:13:52 ID:Rk2zx1cY
シェイプマミーがめくれてイライラしてた769です
ブラジャーも買ってみましたのでご報告
確かに全然めくれない!
そしてガードルの上にはみ出していた肉もキレイにまっ平ら。
生まれて初めて見た巨乳っぷり(胸の位置もすごく上がった)

けど苦しい・・・ちゃんとサイズ測って貰って買ったが苦しい。
服によっては巨乳過ぎてカッコワルイ。
つけはじめて3日ですが乳の出の変化はよく解らず。

私は買ってよかったと思ってます。
以上、レポでした
804名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:06:21 ID:iSXhjHbH
レポありがとう。
私もブラ気になってたから参考になりました。
私も買おうかなあ。
授乳の時や少し下向いたら捲れて
イライラするしなあ。でも高いんだよう!
骨盤クッションは私もピンクの2千円の
大小両面使えるやつで効果ありましたよ!
805名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:07:58 ID:0B1KGRWz
身長158センチ
もともとデブなんで妊娠前58キロ
臨月63キロ
出産後59キロ
産後3週間54キロ

体重は減ったけど元が太いし腹肉がやばいです。
帝切だけどがんばって締めなきゃかなぁ。
806名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 20:22:52 ID:z5xR3HOO
>>802
イ`。
二度の出産耐えうる体力が必要だったのでは。
年子で出産なんてすごいよ。
ひとりで発狂しそうな私は、尊敬してしまう。


話戻して私のスペック。

身長168cm
体重
妊娠前57s
臨月67s
出産直後64s
産後2ヶ月64s
現在産後5ヶ月57s
ちなみに二十歳頃75s(w

里帰りから戻って、家事と育児に追われていたら
いつの間にか戻ってて、以降維持。
最近ひとりスイーツ祭りを止めたらまた減ってきた。
…が、やっぱり甘いものが食べたくて、ゼリーを作って食べることに。
甘くないコーヒーゼリーに溶かしたチョコをかけると美味いらしいので、次週挑戦。
「ジョニ男」に蜂蜜かけて食べるのも好きだけど、
経済的に毎日は厳しいんだよね。
807名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 21:41:19 ID:i6zr9dqw
身長 162cm
妊娠前 58kg
臨月  72kg
出産直後 68kg
1ヶ月  63kg
2ヶ月  59kg

じわじわ減って キタ━━━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━━!!!
里から自宅に戻ってきて少し家事に忙しいからか、何もせずに体重だけ(←体型は別)減りつつあります。
しかし結婚当初は48kgだったからなー orz
シェイプマミ買ったので明日から着用。でも、やっぱ骨盤締めないとこの洋ナシみたいな体型…
骨盤クッションと腹筋もしなきゃいけないかなー そんな時間あったら寝たいんだけどw
808名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 02:08:38 ID:q9NSj7TC
身長159a
体重46`
臨月58`
出産後53`
一ヶ月48`
四ヵ月42`
とにかく骨盤クッションとシェイプマミーやってるんですが、皮ののびたのがなかなか治らなくて…
オヘソの穴が深なっちゃって…皮に有効な方法って何がありますか?
809名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 09:26:01 ID:MLXw/IUY
>>808
ノシ へそのアナ、深くなった・・・orz
私も知りたい>伸びた皮への対処
810名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 11:35:18 ID:UR6NeFK7
身長 157cm
妊娠前 52kg
臨月  59kg
出産直後 54kg
1ヶ月  51kg
2ヶ月  52kg
2ヵ月半 53s

この世から甘いものなくなればいいのに(;つД`)
811名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 12:42:23 ID:7mg4s7CC
日常生活しながら腹へこます術はないかな?
スクワットだったら赤あやしながら出来るけど
腹に効く運動で生活しながらに出来る事があればイイノに
>>797
細くなると思う
私も13kg増やした口で産後1週間くらいで足が目に見えて細くなった
1週間だから体重はそんなに減ってないのに実弟に
「後姿が一回り小さくなった」といわれた・・・かなり浮腫んでたんだな
産後7ヶ月、スクワットやってるからか(?)足だけは細くなった希ガス
>>801
確かに筋肉質な友人は痩せている
基礎代謝の差もかなりデカイのかな?

812名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 19:23:01 ID:Hy5qZSbB
骨盤クッションだけを兄からもらったんですが、座りかたがわかりません。
みなさんはどうやって座ってますか?
813名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 20:28:23 ID:xMAcoDYy
たるみきった腹肉もやばいんですが、それよりも
一直線にくっきり入った正中線、、、消えなかったらどうしよう。
真っ黒な乳輪にくっきり正中線、、鏡見ると泣きたくなります、、。
814名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 21:17:22 ID:4tQ/td62
正中線は消えるって何かで見たよ。
私もクッキリしてたけど、そういえばなくなってたわ。
妊娠線がいっぱいだからどうでもいいんだけどねorz

まだ母乳だけど、1年過ぎてふと思えば
巨大化してた乳輪が小さくなった。
これは皆にあること?
815名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 21:31:32 ID:8wgLPz5z
>>814
私は、黒かった乳輪の色が、薄くなりましたよ。
そういえば、小さくなってるかも。
まだ、母乳育児中です。赤@6ヶ月
816名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 07:57:52 ID:REn+dKAn
私も赤@6ヶ月
正中線はほとんど消えたし、
臨月は「しいたけかよ!」と思った乳輪も
今は小さくなって色も薄茶色〜ピンクの妊娠前の色に戻ったよ

ちなみに私もまだまだ母乳あげてます
817名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 15:00:18 ID:FjOzPa8s
>>816 ちょwしいたけてwワロス

質問です。
シェイプマミのブラは授乳しやすいものですか?
今は安いクロスオープンでぺろんと授乳なんですが。
シェイプマミブラ気になるが、簡単授乳ができないとちょっと困る。
818名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 20:11:27 ID:3OdSvOAg
クロスオープンよりはちょい面倒かと。
肩ひもの付け根をかちっと外してかちっとはめる感じだから。
授乳後に赤が暴れてワタワタしてるとはめるの忘れてるとき
もある。
でもアンダーがしっかりしてるから、それでもおっぱいぶら
ぶらにならんところがワコールのブラだなと思う。
819名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:01:15 ID:FjOzPa8s
>>818
なるほど。ありがとう。
820名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 16:10:17 ID:3VxchLjc
>>816
ありがとう。
産後2ヶ月でガングロチウビ&お腹の変な線に悩んでた私に希望が…
ただお腹のブヨブヨの解決策はまだ見つからず
821名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:41:18 ID:YV4RbYKG
骨盤クッションでお尻が小さくなった方に質問です
本日、骨盤クッションが到着しました!!
使用方法は『体育座りor足をのばして』と書いてあったのですが授乳の時も、この座り方ですか?
違う座り方をされていた方とかいらっしゃいますか?
822名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 20:37:53 ID:1LbxTIZK
授乳のときは尻があまりにも痛くて座れないので、
もっぱらパソタイムに。
823名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 01:56:45 ID:cjYIVuKR
私も骨盤クッション、ポチッた。(福辻式、いす用)
到着まち

上のほうのレスで 骨盤広がったので便秘しなくなった
とかあったけど、まさに私そうかも・・・
妊娠前は 一週間に一度くらいの便秘体質
妊娠中は それじゃまずいので マグミットで無理やり出してた
今はほとんど食事に気を遣ってない(赤の世話が大変で、
食うや食わず)のに、スルスルでるよ。
なのに、痩せない orz
824名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 09:01:02 ID:5uNH1V8s
身長152センチ

妊娠前50キロ
一人目臨月57キロ

二人目妊娠前46キロ
臨月55キロ
産後4ヶ月現在 47キロ


体脂肪27%ほどorz
太股ヤバス。
ショコ30分、腹筋背筋腕立て40回やって2週間くらい。
骨盤クッション使って3ヶ月。

体力がめちゃくちゃ減ったし、何より脂肪だらけの体が嫌だ…
引き続きがんがり中(`・ω・´)


825名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 13:57:24 ID:yIGDzFqR
ビリーブーストキャンプやってる人いますか?
深夜の授乳中shopjapanでやってた。
激しく気になる・・
826名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 18:01:03 ID:z/0Jsv3i
骨盤クッション欲しいな。産後2週間ですが、骨盤が広がって太股がorz
整体は、いつから行っていんでしょうか?
827名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 18:07:29 ID:6MmlAHkM
腕立て40回って毎日?
鳩胸になりそうな悪寒
828名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 18:37:04 ID:mrEzPeeB
>>821です。
骨盤クッション…痛いですね…。
右側の足が少ししびれる感じがしていますが、これが歪みですかねぇ?
何だか効きそうな感じがします!!
座るだけですが、頑張って続けてみます。
またレポします。
829名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:06:39 ID:wY9aa/69
初めてのカキコ失礼します。
帝王切開でも骨盤って広がるのでしょうか?
830名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:14:30 ID:DRiiKAxl
広がりますよ。
831名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:20:14 ID:wY9aa/69
>>830
ありがとうございます。
やっぱり広がるのか…
骨盤クッションポチろうかな
産後6ケ月目ですが効果ありますかね?
832名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:22:56 ID:cGqBqho0
>>826
私が行った整体は、産後1ヶ月を過ぎてから、だったよ。
833名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:42:47 ID:r8VpNVD9
福辻式骨盤スタンド
ttp://dietc.net/kotuban/kotuban_s.htm

こちらのほうが強そうなのですが、
使ってる方いらっしゃいませんか?
いくらググってもイスでしか使えないのかどうだかハッキリしなくて・・・。
教えていただけると助かります。
834名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:01:13 ID:HVFRec1C
>>833
そのページに、あぐらで床に座ってる写真あるけど。
835名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:06:42 ID:r8VpNVD9
>834さん、レスありがとうございます。

そうなんですが、説明にはイスのことしか書いてなくて・・・。
あと上のほうで真っ直ぐ脚を伸ばすか体育座りというのを見て
「これは、どうなんだろう?」と思ってしまって。
床で使っていて効果のあった方がいらっしゃったらお聞きしたいなと。
836名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:14:45 ID:mFrk/ANi
整体 接骨院でなおしてくれますかね
837名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:27:59 ID:1I+dpz01
前にここで座り方伝授してもらったとき、「」あぐらで座ったら骨盤開いたまま
座るって子とじゃん、バカジャネーノ( ´_ゝ`)」といわれたんですがw、
確かにその通りだと思うけど、じゃぁなんであぐらで座ってる写真が掲載されてるのかな?
伝授されたとおり足伸ばしor体育すわりで座っていますけども。
838名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 22:06:57 ID:SFUA53NM
あぐらじゃ骨盤ひらかんばい
素人考えイクない
839名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 22:24:04 ID:Ynl/FOxK
助産婦さんに骨盤ゆがみなおしたければあぐらが一番て言われたよ
正座とかだめ 授乳もできたらあぐらがいいよと言われた
840名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 22:52:56 ID:89QdmQHs
私は出産前、医師に「赤さんが生まれやすいように、あぐらかいて座るといいよ」と言われ続けたよ。
だから漠然と「あぐら=骨盤とか股関節開く」ってイメージがあるんだけど、本当のところどうなんだろ?
福辻式の骨盤クッション床用にはあぐらや体育すわりで使用、と書いてあったと思う。(説明書失くしたorz)

正座とアヒル座りはダメだってのは定説だよね。(骨盤との関係はワカラナイけど)
841名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 22:58:33 ID:wajhKMef
あぐらかいてると生まれやすいって聞いたことある
>>840さんと同じ認識でいたよ
本当のところどうなんだろう?
正座がだめなのも知らなかったorz
横座りは歪むと聞いたからやってないけど
842名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 00:10:48 ID:CmoFGQSL
骨盤クッションで頑張るぞ〜
親戚の口の悪いババアにめちゃめちゃバカにされて
悔しいキィー 
なんで、こんなに太ったんだろう・・・

妊娠前 47kg
臨月 67kgオーバー(最後は恐ろしくて計ってない。管理入院寸前)
現在産後4ヶ月半 57kg orz

全然痩せないよ。やっぱり代謝が落ちているからだろうな。
843名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 01:27:15 ID:1fb51MFs
>842様 そんなバアさん気にしない!すんごい痩せてるじゃないですか。私はようやく妊娠前に戻りました。見習います。
844名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 02:37:46 ID:dwLSjSW/
>>840
たぶん、あぐら=骨盤の形が整う=安産ってことなんじゃなかろうか?
あぐら=骨盤の形が整う≠骨盤が広がる
845名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 16:25:20 ID:tV4sf0+q
自分はリハビリを仕事にしていて、整体と同じ手技も使う者ですが
あぐらをかくと、大腿骨から外側への力が骨盤にかかるので
骨盤は開きますよ。
足は膝は揃えた状態で使った方が効果的だと思います。
846名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 16:46:35 ID:VOEO5A+d
…私は元・整体師さんと友達でしたが、
骨盤しめたいなら床に座る時は正座かあぐら!と言っていたよ。

整体師によっても言う事が違うと、本当に悩む。
でも以前育児雑誌にも骨盤歪みを直し、締める体操が載っていたけど
横座りや正座を崩した座り方はダメで、あぐらと正座推奨でした。
847名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 16:48:22 ID:ht1XaF/c
今9週目です
産前49キロの157センチ
今54.9


スレチですみませんが、かなりヤバいですか?食べつわりですorz
848名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 17:05:31 ID:P4y6b0Jf
>>847
産後なの?
妊娠中なら体重管理スレだと思うけど。
849名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 17:24:06 ID:nUR0tN2V
妊娠前47kg
出産前65kg
出産後54kg

体重が戻らず、更に服のサイズがMからLになってしまったまま二人目妊娠発覚。

どうなってしまうのか不安orz
850名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 17:36:38 ID:+ehyuxAy
身長 170センチ
妊娠前 52キロ

一人目
出産直前 66キロ
3年後 58キロ

二人目
妊娠前 58キロ
出産直前 74キロ
1年後 62キロ
1年半後 65キロ(卒乳後)
ここでこのスレを見て骨盤クッション、サプリなど始める
産後2年現在 60キロ

最近少し痩せてはきたが、もう妊娠前には戻れないかな…
ってもう産後とは呼べないかしら

骨盤クッションはたしかにしまった気がする!使うの遅かったけど!!
せめて二人目の分がんばって落とすぞ
851名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:49:59 ID:h0CgIbjm
>>849
ほぼ同じスペックです(妊娠前・出産前・産後)
産後4ヶ月だけど全然戻らない・・・

骨盤クッション今日から使い始めたけど、
全然痛くもないし(痛かったらいけないらしいけど)、
窪みから尻がはみ出てるし・・・orQ
本当に効いているのかどうか不安
だけどとりあえず使ってみます

妊娠前もスタイルなんて全然良くなかったけど
7号〜9号の服、もしくはMサイズだったのに
今はどれくらいなのかな?洋服にも興味なくなっちゃった
益々オバサン化してしまう。
親戚の人とかは太っている私を見て 「育児が楽なのね〜
普通なら育児大変で、自然に体重減るけどね」と嫌味を言う

大変だよ育児は でも減らないんだよ・・・
852名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:52:12 ID:h0CgIbjm
>>850さん 何のサプリですか??
853名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 15:55:43 ID:NJS7A/Mj
1日で赤が7ヶ月になりました。
「産後6ヶ月が勝負よ!」と聞かされていたけど、出産で腹の中身分だけガーンと落ちたっきり劇的な変化はなく、5ヶ月まで妊娠前+2〜3キロのまんま全く変動なく焦ってた…。
5ヶ月に入った頃から赤の動きがだんだん活発になり体重のこが頭から薄れはじめ…
うぎゃー!赤がハイハイらしきものをし始めたぞ!ちょっと目を離した隙に、ものすんごい移動してるぞ!危険だ!おんぶひもか?でも10キロ近い赤をおんぶひもでおんぶは無理だー!
しょーがねぇ!家事→赤→家事→赤のダッシュだ!…とこれを繰り返すうちに、気がついたら妊娠前の体重を切ってた。お尻もなくなるほどスッキリ!ヤホーイ!記念パピコ。
おんぶひもが使えないほどでっかくなった赤と、密かに毎日座り続けた骨盤クッションに感謝!
854名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 19:32:19 ID:gbeIZZdL
>>853
痩せおめ!
ところで骨盤クッションは
半年ぐらい座り続ければ効果出るってことですか?
座ってるのですが、効果出ないので…
855名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 21:40:24 ID:wRJi3UGe
骨盤クッション使いで「効果あった!」や「効果がない・・・」という方が
カッコでいくらの、できれば何ていうものかも付けてくれると助かるな
856名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 00:00:10 ID:a8LlsOFp
>>854
ありがとー!

骨盤クッションですが、退院後間もなく使いはじめてから、効果らしきものを初めて感じたのが産後2ヶ月くらいの時です。退院後ずっと骨盤の歪みか開きが原因と思われる膝&腰の痛みがあって、歩くのもツラかったんですが、その痛みが消えました。
それから鏡を見て、「あれ?なんかお尻スッキリ!」と気がついたのが5ヶ月に入った頃かな?でもその頃はまだ腰やお腹周りにお肉タップリだったから、妊娠前のGパンはパツパツでした。
その後、赤が動き始めたのにあわせて、わたしも動き始めて…徐々に肉が落ち…って感じでしょうか。
でも、産後すぐ〜4ヶ月くらいまで産褥体操+骨盤体操もほぼ毎日してたから、これが骨盤クッションの効果なのか体操の効果なのかは不明です。

>>855
わたしが使っているのはネットで購入した「美尻岩盤浴クッション」というピンクのもので、確か2000円未満だったと思います。
857名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 00:50:23 ID:8XTczVU6
身長160p
妊娠前体重49s
臨月66kg・・・orz
産後2ヶ月54kg

体重はもとに戻せそうな気はするがビヨーンとのびた腹の皮と
締まりのないヘソは戻せないだろう。
そして腹のスイカ模様もこのままだよねそうだよね・・・
虫さされの跡とか擦り傷の跡なんかも色素沈着して
黒ずんじゃう体質だから、妊娠線も黒ずんだまま残るんだろうな。
赤はとてつもなく可愛いけど、この腹見るとちょっとカナシス
858名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 15:53:35 ID:DINi9Nle
>857
私も黒く残りやすいけど
妊娠線だけは黒さってなくなるよ。
ミミズ痕はあるけどね・・・。
お互い服で楽しもう。
859名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 20:17:12 ID:8XTczVU6
>>858
そうなんだ〜線は残ったとしても黒ずみだけでもとれれば嬉しい。
妊娠中ちゃんとクリーム塗ってケアしたのにまったく効き目なかった。
今は毎日シェイプマミーはいてますが、これ結構楽に入っちゃう。
入るんだけど、チャック下ろしてフックはずすと
ブヨブヨ腹がぼよんと出てきやがるんですよ。
ここ一ヶ月、体重は減ってるがそのブヨブヨ加減は変わらず。
こんなのはいてるだけでブヨブヨがなくなるとは思(ry
860名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 22:10:47 ID:9b7xKKnJ
結局シェイプマミーも履いてる間だけ押さえてくれるただのガードル?
痩せたり肉が消えたりはしないんだよね?
861名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 12:43:19 ID:XMu0S1kN
>>856
なるほど、ありがとう。
赤が動くようになるのはまだ先だけど、
それまで気長にクッションに座りつつ体操もやってみます。
まだ赤泣いてばかりで全然手が離せないんだけど。。
頑張ります!
862名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 13:12:32 ID:OQFCjJnP
垂れたパイって戻るの?
腹はまだいい。
垂れたパイ見るたびカナシス
863名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 14:29:54 ID:MBdt2HvG
身長145センチ、妊娠前体重73キロのおでぶさんの私が来ました。
臨月で85キロまで逝ったけれど、産後一週間で75キロにまで戻り、
三ヶ月経った現在、69キロにまで落ちたど!

7割母乳で3割ミルク。甘いチョコは毎日のように食べ(ry
もとがでぶだと落ちが良いようだ。
864名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 18:22:22 ID:1ylsBGgc
お乳にも良くないしチョコはやめた方がいいんじゃないかと。
って、ネタ?
865名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 18:26:25 ID:XyOokP4S
このスレでも見てみたらどうだろうか。
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 2個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159484727/
866名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 21:01:01 ID:a2lMVhzS
インスパイリングエクササイズ効くかもしれん
はじめて約3週間、体重は0.5kgしか減ってないけど
太ももでとまってた妊娠前のジーンズが入ったよ!
でもまだパツパツ感があるけど、もう二度とはけないと思ってたから嬉しい
頑張って続けてみよう
867名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 00:29:14 ID:d01HScwJ
インスパイリングエクササイズ始めて2週間、体重は減らないけど全体的に
体が引き締まってきた気がする。
私もこのまま続けてみよう。

>>866
私は30分エクササイズ1日1〜2回やってるんだけど、どれくらいやってる?
868名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 02:15:27 ID:SMPITZ2J
インスパイリングエクササイズ、
本一冊買ってみようかと思っているのですが、
ほんっとに運動神経ゼロで体もものすごく硬いんですが、
そんな人でも出来そうなエクササイズでしょうか?
本が無駄になりそうで・・・
869名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:13:30 ID:NcdVGTcH
先輩方に質問です。
もうすぐ出産なんですが産後のリフォーム下着って
何を用意したらいいんでしょう。

色々読むとやっぱり骨盤矯正が第一ぽいので
トコちゃんベルトは買おうと思ってます。
あとやっぱり犬印の産後すぐサポーターとか要りますかね?

ここではシェイプマミーが人気みたいなんですけど
トコベルとシェイプマミーだけでOKだったりしますか?
870866:2007/02/06(火) 21:47:13 ID:jbuPJPku
>>867
30分1〜2回って凄い!私はダラなんで10分基本コース+ウエストとヒップの
部分コースしかしてないやwあまりギッチリやるとリタイアしそうなんで
お互い頑張りましょう
>>868
私も運動苦手です。でも基本の動きはそれほどキツくないと思いますよ
ヤフーに無料動画があるのでよかったら試してみては
871867:2007/02/06(火) 22:03:57 ID:nEHKFQlF
>>870
いやぁ、竹内祐子はインスパイリングエクササイズ、あの先生自宅に呼んで
1日3時間って話だったから、30分エクササイズを6セットしなきゃあんな
効果は出ないのかと…
だからもっとやらなきゃいけないのかしらと思ったのです。

そして私もダラ。
子供の昼寝&就寝後にちまちまやっております。
家事はすっかりさぼってますが。
872名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:13:46 ID:7Wi8CpVG
一日三時間をどれくらい続けたらあの体型になれるんだろう?
873名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 00:11:32 ID:2ZaitR4y
骨盤クッションって以外と座るの難しいですよね…
私は『美尻岩盤クッション』とゆうピンクのヤツを使ってるのですが…
ちゃんと真ん中に座れているのか心配になります。
ずれて座ってると、骨盤もずれてしまったり、よけいに開いてしまったりするのでしょうか?
874名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 00:16:11 ID:lLoCQd/Z
身長、159cm
妊娠前、49キロ
臨月、60キロ
産後1ヶ月、53キロ

打ち止め予定なので、今回は産後ダイエットに本腰入れようと思ってます。
妊娠7ヶ月、尾てい骨痛の悩んでトコベル購入。
産後に、シェイプマミー・骨盤クッション(2000円のやつ)購入。
今日、インスパイリング購入。

毎日実行しているのは骨盤クッションのみ。
明日からシェイプマミー、インパイリング開始します。一人目妊娠前の47キロが目標。体型はとにかくヒップアップさせたい。
飽きやすい性分だけど、こればっかりは頑張らないと。
875名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 08:27:45 ID:iG2w4SE3
身長 163
妊娠前 55
臨月 72
産後1ヶ月 63
産後2ヶ月 60

「この子もう生まれて2ヶ月なのね(*´∀`*)ウフフ」とか思ってたら、私は産後2ヶ月じゃないか!と気づいた。
産前からこのスレ見ていっぱい頑張ろうと思ってたのに orz
腰〜太ももがどうにも太くて、産前のジーンズ履けたけどカコワルイ。やっぱりここを絞めないとダメだね。
876ウホ:2007/02/07(水) 12:59:20 ID:P8ILadMZ
ターボセルシェイパーなるものを買ってみた。
もちろんLサイズである。
効果のほどは報告させていただくこととしよう。
877名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 18:23:58 ID:RndfJMg6
出産後一、二ヶ月で順調に減ってる方って自然減ですか?
878名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 19:40:40 ID:qwdBSYYB
150/49

産後一週間で47キロ
現在三ヶ月で45キロ
体脂肪率ヤバス
879名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 23:33:17 ID:+xXBDEJF
身長168
妊娠前 58
臨月 71
産後3日目 64
産後一ヶ月半 61(←いまここ)

お産で腰を痛めて直後から腹帯のさらしで巻いた。
犬印の産後すぐニッパーを買ってあったけど、
お産直後のあのでかい腹には巻けず(届かなった…orz)
今はピジョンの安いガードルをはいて
昔買ったウエストを締めるベルトで骨盤を締めてる。
骨盤クッションも使用中。
このワイドな骨盤をなんとかしなければ 何を着てもダメだ。
というより、入らないから何も着れない…orz
880名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 01:19:04 ID:MIA2BbyO
妊娠前、身長162、58
臨月76
出産直後68
一ヶ月65
ピザなんで骨盤体操とガードルとクッションで頑張ります。
改めて数値で見ると凹むなあorz
せめて55くらいになりたい。
881名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 16:16:28 ID:2B/H1pzD
159センチ妊娠前44 臨月53 10ヵ月たった今49 ホントやんなる。今からでも痩せられるのでしょうか?細いママさん本当に羨ましいです。
882名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 16:23:52 ID:+DHSkWRs
あと5Kgで妊娠前の体重だが、なかなかこの5Kgがくせもの…もうどうしたらいいかわからんよ。
883名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 16:24:08 ID:05qpwh5k
身長 150
一人目妊娠前 47
一人目臨月 58
産後 52
二人目臨月 64
産後 60
マジでやばい…。
これから薄着の季節が来るってのに。
ダイエットしたいけど母乳に影響しそうで¥食事制限はできない、と言うかできん。
おなか空くから。
帝王切開の手術跡を締めるのが怖くてシェイプマミーもたんすの肥やし状態。
母乳ならいくら食べても痩せるって聞いたのに・・・。
884名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 17:15:24 ID:H/bkxdMx
痩せたくて母乳与えてますが、食欲がなく母乳があまり出ない…
運動もしたいが、まだ産後1ヶ月経過してないので無理だ…
885名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 17:17:18 ID:YdRVCTgf
骨盤クッションてロフトとかにも売ってますか?
886名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 21:53:23 ID:sdiEhCEX
昨日3ヶ月検診に行ってきた。
来てたお母さん達、みんな細っ!…もちろん私が一番デブだったorz
10kg近く戻ってないから当たり前なんだけどさ。軽く凹んだよ。
子供いてもみんな綺麗だなぁ―。
上半身デブなんだけど、背中の肉ってどうやって取るんだろ?
毎日歩いてるけど、減らない。
減ったとしても、旦那が休みの日は何故かめちゃくちゃ食べて戻っちゃう。
今度の3連休が怖いよう。
887名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:36:19 ID:FYt8gOp4
<<886
私も先日3ヶ月検診行ってきました。
ほんとに皆細かったよ…
二人目のお母さんで、上の子連れて、
下の子負ぶって、ヘソ出してた…




888887:2007/02/08(木) 22:39:25 ID:FYt8gOp4
889名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:50:28 ID:ADWu0HyD
>887
それウチのコトメ・・・w
890名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 00:08:59 ID:tle1Kiw0
帝王切開の方は、運動はいつから始めましたか?
自分は2ヶ月前に帝王切開で、最近踏み台昇降運動やってるんだぎゃ、どうも傷が痛むし、切り口が赤くなるもので…
まだ運動はNGなのかしら?
891名無し心子知らず:2007/02/09(金) 00:24:10 ID:k+7dOQDr
帝王切開の相乗りでごめんなさい 
 帝王切開により出産した妻に友人女友達が3日めに有名なケ−キ”美味しいらしい”
をお土産にもってきました
 先生の許可が無いからって取り上げて、看護婦さんに上げました
.......殴られました。
 いつからお見舞い品食べてもいいの教えてくださいませ。

892名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 00:46:09 ID:pQ+zqAq7
>>881
身長159センチで49sて。それ私の産前のスペックだ。
産後2ヶ月、あなたの臨月時よりもまだ1s重いw
痩せなきゃ持ってる服が着れない。
26インチのジーパンてこんなに細かったっけ・・・膝上までしか入んねーyo!
893名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 00:52:45 ID:3M3wH8w1
>>891
帝王切開後はひもじいんだよねえ。
3回おかゆが続くとげんなりするし。
とりあえず、普通食に戻ったら食べてもいいんじゃない?
3日目にもらったのなら、1日くらい取っておけば食べられたかもね。
殴られても仕方ないw
でも、人によってはケーキみたいに糖分と油分がたっぷりのものを食べたら、
途端に乳が詰まって酷いことになることもあるよ。
私はよく出る方だったので、産後半年はケーキは無理だった。
894名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 02:38:17 ID:TVhik61b
一人目産前64 臨月72 産後58
二人目産前58 臨月66 産後46
背150センチ現在赤@4ヶ月 完母 成人してからたぶん一番痩せてる
けど体脂肪率やばすぎ 元々尻に肉がない体型だったのに更に痩せて
腹筋したら尾骨?が痛いし背筋したら恥骨が痛いし運動できない
なのに腹の皮タプンタプン
895名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 09:24:15 ID:TVy41HdC
>>881
ほぼ同じスペック
160p妊娠前43.5 臨月53 今産後10ヶ月48
体脂肪も18から23に
職場復帰したら戻るんじゃないかなーと夢見ている
ベルトにのったおなかが憎い
896名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 12:16:51 ID:n27+88R2
>>891
そういうのって一生恨まれるよ。
897名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 13:27:25 ID:zFjI/69H
産後3ヶ月
ようやくジーパンがはけたよ(Pд`q)゚・*;。まだがんばってボタンしめなきゃだけど。
骨盤クッションありがとう!!!
898名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 13:43:30 ID:9PEYwWuw
>>890
私も産後2ヶ月過ぎ。まだ傷がひきつれる感じもするし腹筋とかはまだ無理。
赤と散歩に出るときに抱っこして歩いたり、家の中でもスクワットを軽くしてみたり・・それくらいしか。
体重は元に戻ったけどお腹タルンタルン。
>>891
産後一番つらいときにそれは恨まれますな・・
普通食に戻ったら、うちの病院はおやつにケーキやプリンがでるとこだったよ。
甘いもの食べられるだけで息抜きできたし、嬉しかったー。
とりあげる前に看護士にでも、いつから食べていいかせめて聞いたらよかったね。
899名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 14:09:41 ID:tk32qkHx
やっぱり骨盤クッション効いてるのかな?
適当に座ってるだけだけど一応、産前の服は入ってる。
ハラガ、オモイッキリ、ノッテルケドナー!!
ちゃんと測ってから乗ればよかった

私のは楽天で買ったピンクの美尻岩盤ヨクなんとかって2000円くらいだったかな?
大きい方と小さい方があるけど小さい方に変えるタイミングがわかりません・・・

163cm、産前48kg臨月63kg産後3ヶ月51kg、7ヶ月52kg
体重フエタ
900名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 19:18:57 ID:9RZv2N6b
>>899
おめでとう!
骨盤に効いてきたのは最近ですか?
901名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 21:26:12 ID:2EUcs1i4
>897さんはどちらのクッションですか?
902名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 00:09:49 ID:hjsz4kWG
シェイプマミーってウエストの調整する部分?が
端まで届くようになったらサイズダウンのタイミングなんでしょうか?
903名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 11:06:16 ID:dFBcqRfe
若ママが多い病院なのか?低月齢(0〜4,5ヶ月)の
赤サン連れてる人でも、ミニスカはいてる人多かった・・・
私は妊娠してなくてもミニスカなんかはけないけどw

二重顎(終わってまつね)と腹の皮をどうにかしたい。
二重顎は以前やってた「あるある」の体操をガンガッテたんだけど
旦那が「あれも捏造らしいよ」と言ってた。orz
あと、ピザ化とともに靴のサイズが変わってしまい
履ける靴がない・・・近所とかスーパーにはツッカケでオケーな地域なん
だけど、ちょっと出かける時に履くようなものがなくなった。
痩せれば、靴も履けるようになるかな?
靴サイズ変わった、奥様はいらっしゃいますか?
904名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 11:53:17 ID:SML7DKcK
>>898サンクスです。 やっぱ運動は地味なのから始めようと思いまつ。
因みに自分も体型戻ったが、腹の皮を引っ張ると伸び〜〜る。皮を縮める方法…肉を詰める…じゃ意味ないか。
905名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:30:45 ID:oDosp6bl
>903
ノシ
正確には、妊娠前から履けなくなってきたw
903さんは産後のむくみ癖かもよ。
毎晩足指を引っ張るとよろし。

私も隠せない二重顎をなんとかしたい。
906名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 14:03:00 ID:pAjMBI4V
>>900
うーん、4,5ヶ月の時から座ってて徐々に効いてるのかな?って感じです
その頃から産前のはなんとか履けてたけど今はスムーズに入る感じ(腿尻限定)、
体重は最近増えてしまってるくらいなのでクッションが効いてるのかな?
ってのが体感です
だいたい毎日10〜20分、思いついたときに座ってるので忘れる日もあるw

163cm、産前48kg臨月63kg産後3ヶ月51kg、7ヶ月52kg、昨日51kg
3日前に微熱と関節痛で「まさか、インフル?!」とガクブルして
おかゆ中心にしてネギ、しょうがなど積極的tに取ってたら翌日熱は引いた
頭痛は残ってるけどなんだったんだろう?
普段意志が弱くて摂生できない私ですが、さすがに病気の時は気合入れて摂生。
1日で1kg減ってた。
完母だから普段から食生活ちゃんとすれば減るんだろうな・・・orz
でも、最近腹がますます出てきた気がする・・・
907名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 21:05:59 ID:sP+4aUgO
携帯からすみません。

@35週
産後の為にシェイプマミー&トコちゃんをオクで購入しようと考えています。

現在、妊娠前+10キロ。出産までにまだ増えそな予感…。
サイズは妊娠前のでいいのか、一つ大きめを購入した方がいいのか悩んでいます。
908名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:04:42 ID:k9RUjQnF
身長 157cm
妊娠前 52kg
臨月 55kg
出産直後 51kg
産後1ヵ月半 46kg

完母。産後1週間で一気に3kgほど減少。その後は停滞気味だったけど
1ヶ月過ぎから昼間に抱っこしてあやす時間が増えたためか、また減少傾向。
体重自体は結婚前の数値になってうれしいけど、体脂肪率はやばい。
地道に腹筋でもするか…
909名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:06:32 ID:EU2Cs+mX
>>907
35wならラストスパートでドンと増えるかもよ?(私は5kg増だったw)
私は妊娠前ならサイズ64でいいけど心配だから70買ったら、それでも入らずに76を買いなおす事に orz
なので、産後にちゃんと合うサイズを買うのをおすすめするよ。

ちなみに76を1ヶ月ちょっと履いて緩くなってきたので、64に移行しました。
体重は産前より2kg減ったけど、たるたる腹の皮とデカ尻に閉口です…
910名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:30:02 ID:YibI0b+y
>>906
そうですか。じゃあ二ヶ月程で効果有りなんですね。
わたしは妊娠前のジーンズがしっかり骨盤でとまってしまって…
骨盤さえクリアすれば入るはずなんだけど。。
骨盤クッションの効果が実感できないので焦ってます。
911907:2007/02/11(日) 00:08:55 ID:bk2GnDUC
>>909
マヂっすか。
2サイズもアップするのか・・orz
安いものでもないし、無難に産後に購入した方がよさそうですね。
ありがとうございました!
912名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 01:20:58 ID:X6bq6Kxh
>>905
今日から足指引っ張るよ
いつもスニーカーかツッカケだけじゃ寂しい

さっきスーパー逝ったついでにちょっと雑誌立ち読みしたら
春物の洋服がわんさと載ってた。
ピザってる私には似合うもんなんかない・・・
ピザってジャージしか着ちゃいけないんだな。
鏡を見るたび、二重顎が悲しい・・・
913名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 10:04:21 ID:HJ2FaSbv
後2日で産後1ヶ月です。体重は11キロ痩せましたが、どこが痩せたのか…
母乳だけだし食事もあんまり食べてないのに11キロしか痩せてない…
今日から昔やってたパラパラをしようかと…
914名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:39:53 ID:ocKYmsyD
>>913
11キロも痩せたら痩せすぎぐらいの勢いじゃないか。
もう少し緩やかな痩せ具合でも良い希ガス。
産後はあまり無理をされないように。
915名無しの心子知らず
身長163センチ
産前47キロ
臨月55キロ
産後50キロ
産後4ヶ月48キロ

お腹があんまり大きくならんかったので皮のたるみも改善。
サイズもほぼ産前に戻ったけどウエストのくびれが無い。現在63センチ
腹筋しよ