近くに頼る人がいないママ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
実家が遠い、親がいない、親戚も疎遠など頼るところがなく夫婦だけもしくは一人で子育てに奮起してるママたちカモーン( ゚ゝ゚)ゝ
ちなみに私は3歳、3ヶ月の二人の子供抱え実家宮城→私横浜の遠距離です。歯医者行きたい美容院行きたい具合悪い…親近くにいればきっと頼っちゃうのにな。
2名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:41:47 ID:zkmwx44z
同じく実家福岡、今東京。旦那と私しか子供みる人いない。
市の支援センターとかに一時預かり制度があるはずだよ!使って美容院とかいってますよ
3名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:45:15 ID:TiD/oHbJ
>2さんありがとうございます。託児って料金高いのでは?生後3ヶ月の子供は無理でしょうか?引っ越してきたばかりで友達なし子供の友達もなしで憂鬱です。
4名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:47:59 ID:MH4vjCuo
三歳と一歳の母です。
実家までは電車乗り継いで五時間。
旦那の実家は三時間。
そして旦那は単身赴任中で月1帰れれば良い方。
ママ友も知り合いもなし。

毎日地獄ですよ、ええ。
そろそろ下の子の断乳してメンタルクリニックに行こうかと。
5名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:48:00 ID:YUwisJ8g
私は北海道、実家は津軽海峡のはるか向こう。
人見知りしない頃は一時保育利用した事もあったけど
今は微妙な月齢で可哀想なので、どこか行く時は夫に見てもらっています。
必然的に土日が多いかな・・・
遠くにいるので、ばあばになつかないのが悩み。
6名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:49:40 ID:zkmwx44z
病院とかの理由とかだと安いはず
市によって違うから調べてみたほうがよいかと。
ガンガレ!上を預けて旦那に下の子を見さすのは?
7名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:51:40 ID:PGwSjLs5
5さんとまったく同じ状況です。
本当にキツいんですよね…。
8名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:56:16 ID:/IFNd8MS
歯医者、病院は受付の人や看護士さんが見てくれるところでも捜して行く、
美容院は一時預かりでもベビーシッターでも評判のいいところを捜す。
とにかく行動あるのみ。
何軒か試すうち、親子ともども合う所が分かるから。
ガンガレ!
9名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 22:15:46 ID:ciJdKlpF
実家は中国地方、現在関東地方在住です。

自分も旦那も風邪でダウン。
高熱にうなされながら
自分と旦那の間に1歳半の我が子を挟んで、座ったまま二人共点滴。
マジできつかった…。
10名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 23:26:39 ID:ihpeYhZc
実家福岡、現在近県在住です。
子供6歳1歳そして妊娠中…旦那の休みはほとんど期待できません。
幼稚園行事の時に来てくれた実親が本当にありがたかった。

でもなんとかガンガッテます。

インフルエンザが怖いので子供2人と旦那には今年は絶対予防接種を
受けさせる予定。たとえ気休めでも…
11名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 01:31:47 ID:zGc6v650
実家福岡、今埼玉です。母は他界し父も高齢の為 頼れるのは旦那のみ。
里帰り出産も出来ず、夫婦二人で乗り切りました。
三人でインフルエンザ、嘔吐下痢にかかった時は 部屋が地獄絵図でした。
12名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 01:57:46 ID:pfAmmilH
なんだか私が沢山いるみたいだよ〜

私も旦那も実家が遠いので夫婦二人でがんばりました。

ただ仕事をしているので平日は託児所に預けていたので、
合間をぬって病院&美容院&買い物をしていました。

後に友達も増えたのでなんとかやってます。
13名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 02:32:02 ID:nNCcya/W
私んとこは、実両親はいなくて、旦那実家は遠距離です。
現在赤3ヶ月。
ほんと子育ては手助けしてくれる人がいないときついですよね。最初の1ヶ月位は、何もかも分からないとこからスタートで赤が心配で心配で、これでもかとゆー位寝不足で気力体力限界で狂いそうでした。
私は二人目なんて当分先な気がします…
でも、年が離れると逆にもっと大変とよく聞くし…
14名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 03:53:11 ID:iwuWl/2T
家は実家は父がたかい。
母はずっと前に離婚して他の家庭を持っているし。
儀実家は九州。
我が家は東京。
二人で今まで1年子育てしてきたけど
産後無理したのがいまだにたたっているらしく。
本当病気の時が辛い。
15名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 07:11:32 ID:8JK2HPpQ
長崎と神奈川。子ども3人、フルタイム。今週1歳児の病気でずっと休み。会社の居心地悪し。
16名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 07:15:59 ID:VuxQghec
里帰り出産しようと思うのですが、新幹線で約4時間かかります。赤を連れて家に帰るのはどれくらいの時期でしょうか?1ヶ月は無理ですかね?
往復4万かかるので旦那も来れないし上に子供もいるので早く帰りたい…。
新幹線に4時間0歳を乗せるのは難しいですか?ちなみに車もないので電車を乗り継いでの帰宅になります。
17名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 07:39:40 ID:JL8pNzDs
>>16へ。叩かれるの承知でカキコ
私は1ヶ月ちょいの赤を飛行機で1時間半も乗せました。
新幹線に2時間も乗せました。
高速道路に6時間乗せました。←休憩時間入れたら、そりゃもう朝から晩まで移動。
赤の様子が気になって、多分大人が疲れます。
付き添いの大人が2人いると少しはましかな。
で、そんな大移動を経験しましたうちの赤@2ヶ月は元気に過ごしています。
ママンのあなたが心配。まじで、疲労困憊を予想。
18名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 08:15:47 ID:iJq2uF3S
>>16
助産師さんには「あなたが駄目だと思ったらなんとしても帰りなさい」って言われた。
退院の時に。
うちは新幹線乗り換えあり、6時間くらい。前後の移動も入れたら7時間ちょっと。
実際に規制したのは4ヶ月末〜5ヶ月始めくらい。
2ヶ月くらいまでは授乳間隔がすごく短い子で一日泣いていて
おっぱいでしか泣きやまなかったからしんどかったかも。
付き添いがいるといいけど、いないならスリングがないと自分がトイレにいけないよ。
1ヶ月頃は股も痛いし悪露もあって自分がきつくて帰る気になれなかったけど。
子供と自分の体調が良ければ大丈夫じゃないかな。
ウンチの回数とか多いと割と大変だと思うし
離乳食が始まるとそれはそれで面倒だから
一番楽に帰れるのは2〜3ヶ月頃かなぁ。
上の子がいるならなおのことお金はかかるけど親御さん等に付いてきてもらった方が良いかと。
19名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 10:55:36 ID:VKqjD8IY
私は両親他界、旦那実家新幹線で2時間。
旦那は激務で日曜しか家にいない。
5歳児と8ヶ月児抱えて何とかやってます。
下の子は生後2週間で幼稚園の送り迎えデビューしてます。
歯医者は託児所付を捜して行ったよ。(下の子5ヶ月の時)
美容院もちょっと遠いけど託児所ありの所に行ってる。
託児所のある歯医者や美容院って探せば結構あるよ!
あと私自身病気持ちなんで病院も行くけど、事情を話して事前に電話したりして
下の子抱えて一緒に行ったりしてる。
風邪のはやっている時期だと隔離室に案内してくれたりしてくれて助かってるよ。
ネットもあるんだし情報なんていくらでも転がっているんだからどんどん探すべし!
20名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 11:13:55 ID:3gYSpq6S
私も周りには頼れる身内がいないけどほとんどの病院(歯医者)は
子連れで通ったな。
託児所がなくても聞いてみると何とかしてくれたし、善意に甘えて治療をしてきた。
でも出産や長期入院はさすがに厳しい。
友達も協力してくれるけどそうそう頼めないしょ。
だんなの仕事をコントロールしてもらったりしたけど限度があるし。
でも今考えると、なんとかなるもんで、その苦労っていい経験になってる。
周りはみんな恵まれていて、たまに妬んだ事もあったけど(悲劇の主人公みたく)
乗り越えてきたなーとか実感するし。
子供が大きくなるとその当時が懐かしいとまで思えるのが不思議。
色んな情報を得て色んなサービスを利用するのは合理的だけど
協力しあう家族の繋がりは深くなったかな・・・と思う場面もあったよぉ。
21名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:17:59 ID:VuxQghec
>16です。皆さんいろいろな意見ありがとうございます。
両親も働いているのでついてきてもらうのは無理そうです。
旦那が早く帰ってきてとうるさそう…
早めに帰れるように1ヶ月〜2ヶ月を目安にしてみます。
母も仕事、旦那も来れないで一人での出産(泣)上の子を義母に預けなきゃだし今から疲れる(´д`)
22名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:57:22 ID:EqF/jEDO
うちも、関東に住んでて私も旦那の両親も北海道。
よくみんなに「1人で育児やってるの?大変だね」
と言われるが実家近くに住んでたとしても
私の両親も旦那の両親も共働きで働いてるから預けたりとか出来なかったから
結局は近くに居ても遠くても同じかな。
最初に育児を手助けしてくれる両親が居たりして
そこから居なくなった場合は大変さも増すだろうけど
うちは最初からいないし諦めてたからとくに不便さは感じない。
例え自分が高熱出したって、旦那も両親も仕事じゃやぱ自分がやるしかないもんね。
(40度近くの高熱で育児した経験ありだがなんとかなった)
23名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 20:33:12 ID:Iia96Ket
え〜?
甘えちゃんばかりが集まるスレ?
私は実家が千葉で今九州です。旦那実家に入院中は上の子だけ預けたけど、退院してすぐ家事、子育てしたよ!別に里帰りする必要もないし、旦那実家に私まで頼るのは気が引けるけどなぁ。
24名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 20:39:59 ID:nNCcya/W
え〜?
だから、甘えちゃんじゃなくてあなたみたいに誰にも頼らず退院直後から自宅で家事、育児してる人が集まるスレだよ。
25名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:17:46 ID:3gYSpq6S
>>23
トメを頼れていいな〜 羨ましいだよ。
26名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:14:02 ID:VuxQghec
でもトメに頼るのは気が引けるよね。
なかなか会わないから子供もなついてくれないし申し訳ない。
27名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:32:47 ID:VKqjD8IY
>23
上の子だけでも頼めるなんてうらやましいよ。
私は子連れ入院できる所を探しまくったよ。
子連れ入院できるというくせに子供には厳しいしさ。
下の子も生後2週間で2月の寒風吹きすさぶ中幼稚園の送り迎えに連れまわして・・・。
退院してすぐ家事育児なんてこのスレに来ている人にとったら当然だし威張れることじゃないよ。
28名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:53:19 ID:8JK2HPpQ
>>27 私仕事しているから、入院していた4日間だけは、だんなが保育園に送り迎えしてた。その後は保育園もずっと休ませてしまったけど・・・。
 一時預かりもないと、子連れ入院せざるをえなくて大変だ・・・。私の産院も、子連れで入院できるファミリールームはあったけど、1日7回の
 おっぱいの時間には、子どもの面倒を見てくれる人がいなきゃいけなくって、無理っぽい・・・。
 
2927=19:2006/10/19(木) 23:24:12 ID:VKqjD8IY
>28
基本料金+1日1万5千円の特別室に入院したんだけど、やっぱり検診のときと授乳の時は
子供見てくれる人がいないとダメって言われたよ。
でも授乳は部屋でやるから!つって部屋であげて、検診のときはママ友にお願いして来て貰った。
で、退院後1週間はファミサポに幼稚園の送り迎えを頼んだ。
ファミサポも結構高くて、入院費用も特別室利用で結構かかったし、カネコマになって
産後2週間で自力で送り迎え開始って感じでした。
30名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 00:16:59 ID:QUOF/5sw
だからここは「里帰できないスレ」みたいに頼るひとがいない人が知恵をだしあうて゛いんじゃね?
四歳0歳ダンナ月半分夜勤、実家車で二時間義実家新幹線て゛三時間です。
区立保育園入れなかったようにファミサポ登録したけど私立認証受かったよ。
て゛も逆方向なのでしんどい。
もっと気軽に色々頼めるシッターさんとかいればなあ…。
31名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:09:57 ID:ipjkKHJn
>>30
同意。

「里帰りしない」スレの、その後…みたいな感じでよいのでは?
言っちゃうと、>>16のスレ発言で混乱を招いてるんだよ。
里帰りするなり長距離移動なり専用スレあるのにさ。
ちゃんと住み分けようよ。
頼る人もなく体力気力共にギリギリな時に、
里帰りするんですが〜赤の負担にならないように〜、
って呑気に言われると人は人と分かっててもムカムカする。
例え里帰りで肉体的な手伝いがなくとも、
自分以外の大人や話し相手が居るだけで精神的にかなり違う。
子供と自分だけの生活の人とは全く違うものなんだよ。
32名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:33:03 ID:4lYFd4Yn
>>31
うん、全然違うよね。

新生児期は5分でも手助けがあるのと、ないのだけでも全然違うorz
33名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:46:34 ID:cq92242S
二人目産む時、実母に「あんたが入院してる時、上の子の面倒見たくない」と言われた。
選んだのは自宅出産。
ちなみに旦那の親も他界、兄弟・親戚はいない。

以後、それがキッカケで実家と疎遠・・・。
もともと他にも原因はあったんだけど(親の行動とか言動とか)


遊び目的で子供をホイホイと親に預けるつもりはないけど、病気とかの入院で
いざという時が不安でたまらない。
だからと言って、子供嫌いの実母に子供を預ける気はない。
34名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 08:51:52 ID:4lYFd4Yn
>>33
わかる(っω;`)
うちも>>33とこみたいにもともと色々あったが、出産をきっかけに疎遠…。
息子今3ヶ月だけど実母はまだ一度も息子の顔を見てない。口では近々いくからね、見ててあげるから休んでねなど言うけどいっこうに来ようとしない。
大体、育児もろくに出来なかった人に見ててほしいなどと思ってないが…。
…愚痴になってしまったスマソ
まぁいざとゆー時手助けしてくれる親がいないとゆーのは不安で大変だけど、自分の子供かわいいからなんとかやってけるよね! 自分の子は幸せにしちゃる!
35名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 14:02:08 ID:mMt8csmf
遠くにいたり、疎遠になってる人は出産の時、色々気を揉むかもね。
普通は生まれる前後にお祝いで両親が来るもんだし。
その点、他界しちゃってると(言い方マズイけど)あきらめがつくもんだ。
私の友達も(妊娠8ヶ月)急な転勤で引っ越してきたけど誰も知らない土地で大変だったと思う。
すぐ上の子の親子遠足があったんだけど子供とふたりだけでお弁当食べてたから自分のトコに誘ったさぁ。
周りは不自然な目で見てたけど何とも薄情だな〜と感じたよ。
結局出産時は上の子の送迎くらいしか手伝えなかったけど、ありがとうは素直に受け取ったなぁ。
両親がいない私には不安な気持ちはよくわかるし、もしかしたらお節介だったかもしれないけど
自分なら嬉しいからね(∩´∀`)
それぞれ事情はあるだろうけど声を掛け合うのって結構大切かも。
昔の長屋つながり的な空気だけど・・・
36名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:44:26 ID:QUOF/5sw
両親、こないこないww
義親は@大阪だし(うちは東京)実親はメンヘルでかなりの親だし。
入院時にうえの子一週間あずかるのも嫌な顔されたw 甘やかし放題のトメに預けたいとも思わないけど。
ダンナは休めないし…ママ友もおらんし、あ〜孤独だ〜。
37名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 19:36:24 ID:jLJqrEZM
息子1歳、生理が遅れてるので妊娠か?と疑惑中…
私も旦那も実家は兵庫→滋賀。色々もろもろ考え出した所です。
上は里帰り出産やったけど、姉と確執があったり犬がいたり、里帰りなのに落ち着かずストレス大やったのよ…
でもまた里帰りするか、息子だけを預けるか、入院中だけ母親に来てもらうか、何が一番いいんやろね…
考えないかんよな…
38名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:30:30 ID:bUnj817/
37
だから、ココは頼る人のいない人のスレなんだってば。
その子の年齢にもよるし大きい病院なら上の子も一緒に入院出来る病院が、全国都道府県の1県に1か所には存在するはず。調べたら?で、そこに入院したらいい!
39名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:40:13 ID:jLJqrEZM
近くに頼れる人がいないのには変わりはないじゃん
移民やから友達も知り合いもママ友もいなくて孤独なのは一緒よ。でも情報ありがと
40名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:41:07 ID:graLhgiI
赤2ヶ月です。
実家は長崎、旦那の実家は広島、今愛知。
初めての子供だからわからないことだらけ・・。
でも近くにママ友なしで旦那は帰り遅い・・。
一日のほとんどを誰ともしゃべらずに過ごしてる。
最近独り言が増えてきた。

でもお母さんになったんだから頑張る!!
なんとかなるさ!!
あ〜、美容院に行きた〜い
41名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:42:03 ID:lZqLExEo
>37
頼る人がいるなら頼れ。そしてもうこのスレにはくるな。うざいから。
大体悩むくらいなら避妊しろ!馬鹿か?
42名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:44:03 ID:lZqLExEo
>40
愛知だったら託児所付きの美容院沢山あるよ。探せ!
43名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:45:26 ID:lLxObGq9
中1女・小4女・1歳(もうすぐ2歳)男の母です。
私の実家は札幌・夫の実家は大阪。
夫の帰りは、毎日午前様。
朝も早く、子が寝てる間に出勤。
年に数回海外出張(1週間〜1ヶ月位)有り。

上の子達が大きくなったから、下の子の面倒も見て貰えるようになったしそんなに大変じゃなくなったけど、
上の子の行事の時や、役員に当たった時には大変って思うけど。

後、数年たったら子がしっかりしてくれるよ。

それまで頑張れ〜〜〜〜〜〜〜〜。
44名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:49:53 ID:cq92242S
>37

預かってくれる人いるならいーじゃん。
悪いけどここじゃ贅沢な悩みなんですが。
45名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:00:01 ID:Sl6oHYFq
子供1歳6ヶ月。実母他界、義両親他界。
実家は父が住んでいるが2時間以上かかるので、月に1度会うかどうか。
旦那は帰宅が10時前になる事はほとんどない。土日は休み。

もちろん里帰りも出来ず、妊娠中に引っ越してきた町でひっそりと出産。
産後すぐに自治体から助産師の訪問ってあるんですが
そこでどうやら要注意人物とされたらしく、その後2回ほど訪問されました。

今はかなり積極的に育児サークルだの児童館だの、と顔を出しているので
ひとりぼっちのさみしさはなくなりましたが
今住んでいる所が、場所柄なのか、実家が近くて毎日顔を出してるというママさんが多く
やっぱり羨ましいと思ってしまいます

正直、この状況で2人目なんてあり得ない。精神を保つ自信ないよ。。。
46名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:01:46 ID:7KA9O5YZ
子供4才と2才。旦那→自営、私→在宅仕事。子供は平日保育園で、
待機児童もいない地域なので、所在さえ明らかにしてれば
仕事じゃなくてもあずかってもらえるんでかなり助かってる。
でもやっぱりキツいなぁ〜と感じる。体調崩すのが一番恐い。
旦那も私も割と時間の融通は付け易い仕事だけど、その分不安定だし。
自分で選んだ道だし、幸せだと思ってるけど、時々何もかも放り出して
逃げ出したい気分になる・・・
どの家庭にも事情がある、笑顔で話してても大変な事もあるだろう、親がいたって
却って欝陶しい事もあるだろう・・・
そう思ってても、実母に子供あずけて夫婦で出掛けた。なんて話をしょっちゅう耳にすると
やっぱり羨ましい。無い物ねだりだって分かってるんだけど(´・ω・)ショボーン
47名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:09:23 ID:mhIMQnSx
うちは私が岩手、旦那は神奈川だけど義両親他界。
東京住まいで3歳双子育ててます。
はっきり言って過去のことは記憶にありません…怒涛の日々でした、いや今も。
で、先月私が病気でダウンしてしまい、どうにもならず初めて実母に来てもらいました。
母も仕事があるので基本的には頼れないのですが、なにせ急だったし、
ファミサポも登録してなかったので(というか登録に行くのが交通不便な場所で大変で行ってない)。
願い倒して5日間ほど。残りの日々はめまいや吐き気がありましたが、
起きて歩けたのでなんとか頑張りました。

こういうのも頼れる人がいるならくるな!ってことになりますか?
48名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:11:46 ID:G0+zfX79
>>37
入院中だけ母親に来てもらうの一番だと思いますよ。
三択出来るならスレチかな…
頼れる人がいないスレだからね…ここに集まる人は、あなたの悩んでる選択肢すらないのですorz
49名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:13:55 ID:Kod4UGHo
んだね。予定外の妊娠なんてこのスレや里帰りなしの人達は少ないと思う。
ましてや上の子が居てまだ乳児だったら尚更。
どうにかなるさ的考えは孤立無援の私達には地獄をみるはめになるんだよ。
出産だけじゃなく、切迫で入院になったらとかを想定して、
上の子の生活の保証を確保してから子作り自体をしないと。
それが自分の為でもあるし、なにより可愛い我が子
(上の子、産まれくる子共に)の為じゃないかな。
50名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 05:28:45 ID:Psb/jEDf
>>49
本当にそうだと思う。
今、1歳児持ち。
次も直ぐできるか分からないし
年もとるし今二人眼どうするかで悩み中。
この間病気で救急車で運ばれたけど
家が気になって動けるようになって直ぐ帰してもらいました。
旦那は見てることはできるけど文字通り見てるだけで
具合が悪いときは頼れる人がいると少し羨ましいと思う。
次もほしいけどリミットもあるけど
まだ踏み切れない。
近くで親子入院できるところも見つけたけど。
51名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 08:41:46 ID:g8CmZL6W
うちこそ、大変なのよ〜!みたいな自慢や可哀相ね〜を求めてる
スレがあるけどその人達って努力してから書いてる?
出産スレが多いけど、そんなの滅多にないんだからだんなに頼るのが
先決で、どーしてもどーしても無理ならファミサポや地域の子育てサポを
申し込んで、それでもまだ、ダメならママ友に協力してもらうとか。
「ママ友もいないし」って言うけど大の仲良しじゃなくてもお願いしたって
いいじゃん。子供をひとりで置いとく事を考えれば何でも出来るしょ?
他界した親は作れないけど、ママ友は出来るかもしれないんだからさ。
52名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 11:05:13 ID:G0+zfX79
>>51
ここは出産時や妊娠前妊娠中もそうですが、普段毎日頼る人がいない人のスレです。
知恵を出し合ったり、頼る人がいる人達には分からない日々の愚痴を言い合ったりしてもいいのでは?
皆努力してないとでも?あなたの言ってる事は全て努力してますよ。(ママ共の話以外)
だから大変だけどなんとかやっていけてるんです。
ここ見てて子供を一人で置いといてる親がいますか?

大体、ちゃんとした施設以外で身内以外の他人に面倒見てもらうなんて大馬鹿だし、大事な大事な自分の子供を大の仲良しじゃない人に任せられると思いますか?
それでなくても、近所の仲間に子供を殺害される物騒すぎる世の中になってるのに。
子供に何かあってからじゃ遅い。それを前提に考えてるんですよ。
5351:2006/10/21(土) 11:41:09 ID:g8CmZL6W
ID:G0+zfX79はここの代表みたいだね。何をそんなに怒ってるの?
>>35のママの話を読んで思っただけで、送迎とかの意味ね。
誤解される書き方は反省。言葉足らずでごめんなさい

例えば45〜47なんか読むと本当に大変さが伝わってくるし自分が
そばにいたら力になりたいと思うよ。(他にもそういうレスもある)
あなたがスレ主なのか知らないけど、愚痴を言い合ったりするのも
いいと思う。
ただ、他人に面倒みてもらうのが大馬鹿だとは思わないな。
54名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 12:36:43 ID:G0+zfX79
>>53
代表でもスレ主でもないけど。
あなたの>>51の努力してる〜?みたいな書き込みを見てちょっと頭にきただけです。努力してるのは前提なので。

大馬鹿と言い方したのはゴメンだけど、
他人に頼れるなら皆、頼る人がいるって事になるけど。
私は他人に子供の事で頼もうとなんて思わないなぁ。大体、非常識だし…。相手も子供いるのに、そんな事頼んで、よろこんで!なんて快く引き受けたいと思う人なんて滅多にいないよ。
昔からの親友とかなら分かるけど。それでも気が引ける位だよ。
私は他人に頼むなんて絶対しないで、だったら他を考えるよ。
55名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 12:41:14 ID:G0+zfX79
>>53
連投スマソ
あなたみたいに、他人の力になりたいと思う人は滅多にいないとゆー事です。
56名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 15:40:51 ID:e8tOifLF
私はいくら仲良しのママ友でも子供を丸一日見てもらえないなぁ。

子供が大切すぎる。旦那以外にみてもらうと3時間で迎えに行ってしまう…。二人目が産まれるのにどうしたらいいのだろう。

今年母が亡くなって私には頼る人が旦那しかいない。迷惑かけっぱなしでこんな自分にうんざりする。

今お腹の中にいる子供がうまれたら、上の子を保育園に預ける話しがでてるのだけどきっと心配で眠れなくなるんだろうな…

私は何かの病気なのかな?
57名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 17:13:46 ID:e67Bda69
実家遠方、夫激務、子供双子3歳。
確かに不便なことも多かったけど、初めての育児だったし
こんなもんかーと思ってやってきた。

が、先日(お盆休みに帰省した直後)、突然姑から電話がかかってきて
初めて、私の育児に対する感想、というか指摘を受けた。
ほんの些細なことだったんだけど…それがショックでねぇ。

いつも周りから「一人でよく頑張ってるねー」とチヤホヤされてきたから
初めて否定されてビックリした、というか。
無意識のうちに「他人に口出しされてたまるか」っていう
嫌なプライドが高くなってしまったみたい orz

誰か共感してくださる人、いませんか…?
58名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 17:34:16 ID:Uq/1ohgG
いるよー。
手も出せないなら口も出すな!と、心の中でだが毒づいた事も数知れず。
実家が近い人に比べて、口を出される事に対して免疫がないのね、きっと。
人間ができてないと言われればそれまでだがorz
59名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:02:56 ID:5/QpCfeY
共働きで自分に負担かかるのが悔しい。
親の手がないから、保育所の送迎は全部自分達でしなきゃならないんで、残業や休日出勤ができないため、子供できてから重要な仕事を回されなくなった。
けど旦那も同じ職種だけど、ほぼ以前通り。
それどころか、来月からもっと残業増える部署に移るらしく、益々送迎等で私の負担が増えそう。
断る事もできた異動なのに、自分がやりたいから受けたみたいで腹立つよ。
私だって仕事したいし、毎日定時退社なんてしたくないのに。
親に子供を預けて残業や飲み会三昧の同僚が妬ましい・・
60名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 01:19:43 ID:NsZ8D59T
>私だって仕事したいし、毎日定時退社なんてしたくないのに。
>親に子供を預けて残業や飲み会三昧の同僚が妬ましい・・

気持ちは分かるがこのセリフ、あなたのお子さんが聞いたら悲しみそうだ。
一応「子供の親」であることも母親であるあなたの仕事のひとつだよ。
もし万が一何か事情で夫婦どちらかが仕事をやめて家庭に入ることになった場合、
家計を支えるために働くのは旦那さん?
そう考えたら異動を受けたのも悪くないと思うけど。

「頼る人がいない」と「甘えられる人がいない」って微妙に違うなと>59のレス見て思った。


61名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 01:40:39 ID:oIG97q9I
いや、59の気持ちもわかる気がするよ
私もそう思う
子供の親でもあるけど、職業人でもあるんだし
おもいっきり仕事に打ち込みたいなーと思うよ
それを甘えというのはちょっと違う気もするが
62名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 02:53:48 ID:nbZMjBJx
いや、甘えでしょ
> 親に子供を預けて残業や飲み会三昧の同僚が妬ましい・・

育児で頼ってるんじゃないじゃない。
仕事が遊びと同じ位に大好きなんでしょ?それは読んでて凄く伝ってくるよ。
自分の大好きな事の為に子供を預けるとかは甘えでしょ。
てか、子供よりもまず仕事なら子供なんて産まなきゃよかったんじゃない?
母親になったら、遊びに行けなくなったり、自分の事を1番に考えるのは出来なくなるのが当たり前なんだよ。
そうゆう事で頼る人がいないなんて、悩んでる方がおかしいと思う。
63名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 04:56:19 ID:Tt7CWook
>>62
>>59ではないけど
そんなことは分かっているんじゃないかな?
ただ、人間だから周りがそういうのだと羨ましくなったりするってことだと思う。
仕事と同列には言ってはいけないんだろうけど
育児で行き詰まった時
周りが預けてどこか行ったよって聞くと
自分ではそういうことできないからやっぱり羨ましいと思う時もあるよ。
そういう欲求だって人間なんだから出て来ていいんじゃないの?
そういうの吐き出してでも明日からがんばれたらいいじゃない。
64名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 08:01:58 ID:nbZMjBJx
う〜ん
言ってる事は間違ってないんだけどね。 私からしたら、贅沢な悩みだな。母親として甘えだな…なんて。

けど、育児と言うより、仕事の話になってない?子供のせいで仕事が みたいになってるね。

でも、気持ちは分かるよ。
65名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 08:09:43 ID:JkMXfnNR
59です。
私が飲み会って言葉をつけたからややこしくなったようですが、要は彼女達は、迎えも食事等も親がしてくれてるので時間を気にしなくて良いという事が言いたかったんです。
周りに気を使いながら定時に会社を飛び出して子供を迎えに行っていますが、定時に会社を出るのは結構気を使うので、今は旦那と交互ですが、これからはほとんど毎日私になるのかと思うと憂鬱です。
子供を作る気になったのは義父母の定年退職に合わせたつもりだったのに、妊娠してから「二人とも会社から後5年位来てくれって言われたのよ〜♪」と嬉しそうに言われて。
私が「仕事したいからお義父母さん辞めくれ」とも言えず、でも旦那の親の都合なのに、旦那より私の負担が増えるのも納得がいかず、腹立たしいんです。
甘えなんですかね・・
66名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 08:33:53 ID:2PvYtI3v
いやいや、まず義父母が仕事辞めるから子供作ったのにとか、私に負担かかるから仕事辞めてほしいとかいう発想がおかしいでしょ。
自分の事しか頭にないみたいだよ。
親にだって人生があるんあだからさ…。
頼る気満々だったのに当てがハズレたから、余計に負担感が増してる気がする。
67名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 10:43:33 ID:6GY4YGZ7
とりあえず、自分だけの休日がほしいよ。
とはいえ、あっても常に子どものことは頭から離れないけどさ〜
68名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 11:48:32 ID:nbZMjBJx
>>65
なんか自分勝手だね…。それは自業自得なんじゃない?
義父母が定年になったら面倒みてあげるから子供産みなさいとでも言ったの?
てか、それを当たり前の様に考えてる事自体が、変だよ。


もし、あなたの子さんが保育園で高熱出したり、あなたが風邪でダウンしちゃったら、どうするんですか?
義父母さんは助けてくれるんですか?
69名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 12:00:56 ID:7OuKQ9Cf
>>65
言いたい事はわかるよ。理屈で説明出来ないよね。

あっと言う間だから大丈夫だよ。明日からまたガンガレ
70名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 14:25:56 ID:H3Ywu44f
うちは飲み会の時は旦那に見てもらう。
そう何回もあるものじゃないし、カレンダーに○をつけておいて
「この日は早く帰って来てね」と旦那に念押し。そして仕事の都合をつけてもらう。
働いてるのは同じなんだから、旦那ばかりに好きな事はさせない。
トメ世代には理解できないだろうが、ミルク離乳食作り、オムツ替え、子供と2人で風呂、
うちの旦那は何でもできます。ベビーシッターで貸し出ししてあげたいw
71名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 15:12:21 ID:WqOLz3v9
>> 54 読んでてなんかちょっとモニョッってしまった。
そこまで人を信用出来ないなんて可哀相。

うちは公立幼稚園で毎日送迎しなくちゃいけない。
自分が病気や兄弟が病気の時は、同じクラスのママさんに
お迎えをお願いしたことがあります。
大の親友でもなく、タダの同じクラスの家が近所のママさん。
自分が迎えに行ってもいいけど、そのせいで他の子に病気をうつして
しまったら。と思うとそっちのほうが申し訳なく思う。
熱が出ている子を起こして連れて行くのも。
そんな時は子供もそこのお家で2時間ほど遊んでくれる。
病気の母の元にすぐ帰ってくるよりは、2時間でも
お友達の家で一緒に遊んでいたほうが子供のためだとも思う。
もちろん、後日丁寧にお礼はするし相手が同じような状況に
なったら自分がそこの子をお迎えしたりもする。

未就園児の間はママ友作るの大変かもしれないけど、
幼稚園に行きだしたら深い関係じゃなくてもママ友って
いたほうがいいと思う。
周りに頼る人がいないのなら尚更。

頑なに、他人に子供は預けない! 預けるなんて非常識!!
って思ってたら逆に子供が可哀相な場面も出てくると思うなぁ。
72名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 16:12:44 ID:MHN5mvCZ
↓のスレとか見ちゃうと、身内以外に預けるべきじゃないというのが
現代の常識だなーと思う。

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない10【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160641754/

にこやかに引き受けてくれても、陰で「託児所扱いされた!」と2chに
書き込まれてるかもしれないし。夫には他人の目を気にしすぎとか
言われるけど、もし自分が大して仲良くない人から送迎とか子供だけ
預かってとか頼まれたら、やはり迷惑に思ってしまうと思うから。
もし本当に頼まれたら、顔にも態度にも出さないで引き受けるつもりだ
けど。
家は団地で狭いし、下の階のジジイに自分の子供の足音だけでも
しょっちゅう嫌味・苦情言われてるし、万が一趣味の物を壊され
たら賠償しろとか怒鳴り込みそうな夫持ちだから心狭いんだよな>自分
73名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 16:52:26 ID:VQDvFFES
私は頼る人が居ても居なくても飲み会には行かない。
独身時代は酒好きだったが母親となった今は、家を空けてまで酒を飲みに行きたいと思わない。

無償である他人の手を借りなければ(しかも一方的に)育てられないなら、自分の勤務体系を見直すべき。
74名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 18:36:40 ID:cfqDDhpw
飲み会も仕事のうちだといわれて、全く参加しないのもどうかと言われた。なので、年に1回、忘年会くらいは
参加できるように、だんなとの日程調整をしております・・・
75名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 19:09:07 ID:ALo8sH6B
近所のママ友は「何かあったら何でも言ってね」とにこやかに言ってくれるけど
どこまで本気でどこから社交辞令かよくわからないから簡単には頼めない。
今の所下の子が病気になったらベビカにレインカバー掛けて連れて行ってるが…。
水疱瘡とかおたふくになったらどうしようか悩み所。
7671:2006/10/22(日) 20:39:43 ID:WqOLz3v9
>>72
私の書き方が悪かったですね。すみません。
たまにはご好意に甘えてもいいかな。と思ったんです。
送迎で毎日顔を会わせているクラスのママさん達。
上や下に兄弟がいる人が多く、自分や兄弟が病気になった時に
どれだけ大変かをお互い理解しているから
お互いお迎えをお願いしたり、されたりしています。
日常的に預けるのではなく、年に2回程でしょうか。
お迎え後2時間程お宅で預かってくれるのもこちらから頼む訳でもなく
相手から言って下さるので甘えました。
こんな関係ですが、ランチ一緒に食べようとか下の子一緒に遊ばせようとか
はなく、あくまで送迎時のみ顔を会わせるだけです。

でも、私の思い上がりかもしれませんね…。
77名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 01:18:20 ID:Ps2/U3qV
うっ私は非常識なのか…

実家は車で12時間の遠方、義実家は電車で2時間だが義父母は働いてる。

私は朝9時〜夜8時のフルタイム、夫は毎晩終電。こどもは10ヶ月。
私も毎晩終電だったけどこどもがうまれてからは8時には切り上げるように。

保育園は18時にお迎え行かなくちゃいけないんだが当然間に合うわけもなく
ベビーシッターさんにきてもらってる。

保育園の先生がこどもを不憫に(?)思うのか毎日のように
早くかえれないの?とか転職しないの?息子くんがかわいそう、とか言ってくる。

夫の給料は雀の涙で私が働かなくちゃやってけないのに。

事情を説明しても誰ちゃんのママはこどものために仕事を変えたんだよ、
とか言われ、すごいストレス。

でもこのスレ見てたら私が非常識な人なのか…と…
78名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 01:58:42 ID:JWMj3gus
>>77 旦那の稼ぎだけじゃやってけないならしょうがないでしょ。
79名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 02:56:59 ID:hI9dgzMC
ママ友にお迎えお願いできないなあ。
私は頼まれればやるだろうけど
自分の子と
他人の子。
なんだか責任が重大な気がしてしまう。
まあ、性格がこんなのだから
頼る人がいないのかもと最近少し反省してるけど。
どんな感じでもうまくリフレッシュできてる人が
一番えらいような。
80名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 09:55:40 ID:a1ZYk/I9
頼る人はみんな他界してます(苦笑)

相手をシッターか託児所代わりに利用するために、ママ友作る人って苦手。
厚かましいって。
よその子を預かるのって、すごい気を使うんだけどね。

うち、子供3人いるんだけど、「そんなに子供産んだって事は、子供好きなのね」と
勝手に思い込みして、家が広くて庭付きって所も狙って「困った時はお互い様だよね!」
と自分の子供を置き去りにしていくママがいたが、今は縁切った。

ちなみに「何かあったら、子供預かるよ!」って言われたけど、自宅前の道路で子供放置野放し系でママは
自宅にこもって携帯ピコピコしてるママに大切な我が子を預ける気はない。
81名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 10:19:33 ID:dBf5MWqP
旦那と旦那の親友が同じ時期に結婚→出産子育て開始
お互いにそれぞれの実家が遠く、頼る人がいない状況で
嫁同士はそれまで仕事をしていたけど、私は退職して、
親友の奥さんは専門職で出張ありのバリバリ仕事を続けてる。
赤が一か月の時から保育園に預け、今もシッターさんなど
お金で子供を見てくれる人をフル動員して仕事してる。
親友が休みの日になると、子供を連れてうちに来るのは
構わないけど、近ごろは奥さんへの愚痴が増えて、うちが
裏山裏山とウザイ。
でも奥さんは私に対して、バカにした態度を取る。
なんだかなぁ。
82名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 10:23:56 ID:uL1ExfKV
ないものねだり。
83名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 10:57:43 ID:ehX5c54B
ママ友も含めて、友達にお願いする=図々しい、あつかましいと
断言するのもどうかと。
全く遠慮がなかったり感謝を感じない人は論外で、このスレでの条件を
持つ人なら、本当に切羽詰って頼むんじゃないかな?
利用するためにママ友作るひとなんかいないでしょう。
私はどっちの経験もあるけど頼む方は、もっと嫌だと思うけどな。
だから、その気持ちを察してこっちから声をかける時もあるし。
もちろん限度があるけどお互いの都合が合えば助け合うのが
自然だと思う。
例えばどうしても保育所の迎えに間に合わないなら、ついでにいい?って
頼むのは非常識でもあつかましい訳でもないだろうし。
それを当たり前に思うか、感謝するかだけの違いじゃないかな。
84名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 11:34:20 ID:IlLAhDpB
>83
同意です。私自身ではないのですが、身近で頼りあいをしている方達を
みています。そうする事で安心して二人目を産めたり、子供に習い事を
させられたり、いろんな面で人生豊かにしていてすごいな!と思います。
お子さん達も、甘えられるママがたくさんいて嬉しそう。
大人の助け合う関係が子供達にもいい影響を与えているようです。
そうそう誰でもは上手く行かないだろうけど、あたまから「頼るのは
甘え、いけない事だ」と決めて自分に厳しくしなくてもいいと思う。
親などに頼れないならよけいに。
85名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 12:01:12 ID:ehX5c54B
>>84
客観的に見てるのに素直に「いいな」と思えるあなたが
素敵だと思った。
前スレにあったけど、昔の長屋的つながりってホントにいいと思う。
最初から仲良く出来る人なんてそんなにいないだろうし・・・。
中には本当に孤独な人もいるだろうし声をかけたいけど断られる事が
怖くて消極的になってしまう性格もあるよね。
でも自分の子供だけではなく相手の子供の心配もしている人は
結構いるもので、それはまず一歩出てみないとわからない訳で。
「私は他人に頭を下げるのは絶対イヤ!」って人もいたけど
それがプライドなら自分だけの力で子育てすればいいと思う。
別にそういう考えを否定しているのではないけど、頼る相手が
ママ友だってムキになる事はないんじゃないかと。


86名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 17:02:38 ID:JWMj3gus
>>80
同意。
87名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 19:49:28 ID:ehX5c54B
今日、同じ保育園のお母さんが赤ちゃんを産んだ!
さっき電話がきて、子供のお迎えを頼まれた!
がってんでぃ!と保育園へ向かった!
その子に弟くんが出来たと話した!
私まで舞い上がっていた!
うちの子供を忘れた!
88名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 21:41:06 ID:Vab/Uu2F
>87
お子さんどうしたか気になるところだ!
でもつい笑って元気出ちゃったよ!
89名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 02:33:12 ID:zoVDg2wk
私、友達頼れないんです。
頼るのはいつも、他人。シッターさんやシルバーさんなど。
何かあった時に、友達を責めてしまうことがないように・・・。
でも、そんな私はかなり変人扱いされてます。
90名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 05:24:49 ID:LYBQFB6e
>>89 私も・・・。子どもを押し付けられはするけど、人には任せられない。人間不信なのかしら?
91名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 08:23:26 ID:LxdVKIdk
ぉはです。
>87 途中でその子に聞かれ慌てて戻っただよ;;保育士さんと他のママ達に大笑いされた(・ω・*)

>89、90
自分、途中入園だから既にママ友グループ出来ててポツン母さんだったよ。
んで、迎えにいった時なんかグループでママ同士群れてるのを見てて軽蔑すら感じてたしね。
本心では仲間に入れてもらいたかったのかも(プライド高いナ)
でも懇談ってあるしょ?その時からか、声をかけてくれたり
誘ってくれるお母さんがいて自然に付き合うようになったのね。
そりゃーよそ者扱いで冷たいと思うママやトラブルだらけのママもいるけど…
うちの通う幼稚園は高度なお受験私立じゃないから親もさまざま。
子供の為になるべく明るい母親でいたいと笑って挨拶に心がけたなぁ。
今では子供じゃなく自分が楽しいから大声で笑ってるし。
普通は何十人ってクラスだよね。本当に誰も信じる事が出来ないとすると
寂しいような気がする。大きなお世話だけど・・・
そういう信念の元、頑張って生きてる人は素晴らしいけど、それでも相手が
困ってる時はやっぱり助けると思うのね。

無理にママ友に頼まなくていいさ〜。全くの他人の方が気持ちは楽だもん。
>>90の「子どもを押し付けられはするけど、」って感じるなら断った方が
いいと。それはお互いママ友とは思ってないんじゃないかな…。
ホントに自然に関係は出来てくるものだと私は思うな〜。
長文のわりには焦点が合わなくてスマソm(__)m


92名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 08:43:07 ID:EQYe/3eN
20才の時に母が亡くなった。夫の実家は遠方(トメとの仲もイマイチ)。
子供は3人欲しかったが、年子が生まれ、あまりの大変さに
もう次は諦めた。
そんな折り、友人から「四人目のあかちゃんが生まれました。」葉書が。
旅館の一人娘の彼女は、婿養子を貰い、実家の隣に住む。
掃除と洗濯は自分でするけれど、料理は旅館の賄いに8割方頼る。
田舎で幼稚園がないため、上の子たちは2才になると保育園へ預け
2年おきに子供を産む。超ゆったり育児。
将来彼女が支えなければならない事業は大変なものだが、育児に専念している
今だけをみると、非常に羨ましくて仕方がない。

何もかも一人でやらなければならないと、普段は気にしていなくても
ふとしたときに、このように人を妬んでいる自分の心が現れる。
気をつけなきゃ。やるしかないんだから、頑張ろう。
93名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 08:57:55 ID:kEEyUOgD
幼稚園に登録する緊急連絡先、最低3件指定するんだけど
私、夫・・・数に困って私の母をいれました。
でも実は連絡されたらマズイ。もし子供が具合悪い状態で
引き取られたら「病院へ行くより寺へ。祈る」とか言い出しかねない。
今度 近所の人に連絡先にしていい?とお願いしてみようかな。
94名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 09:06:01 ID:kEEyUOgD
>92
私も時々同じ気持ちになります。
こういう時に愚痴を言えるところがあるのはいいよね。
95名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 09:12:07 ID:HNep6DBC
保育園の第3連絡先、私が在宅自営でどんな時でも必ず連絡つくように
するから、と言って免除してもらったよ。
引越して来たばかりで、転勤族の一人っ子だから周りにママ友なんてまだ
いないし、社宅は2LDKなのになぜか高齢独男(40代後半〜で、時々70歳
ぐらいのママンが家事しに来る)か単身赴任の人(時々奥さんが家事しに
来る)しかいなかったorz

かといって、実家に連絡されても双方飛行機2時間の距離でトメ以外全員
現役で仕事してるし。
96名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 10:03:49 ID:e8Fh0qer
>>92
軽率発言かもしれないけど、産んでみたら?
その友人を羨ましいと思えるのは、貴方が本当に子供好きで
愛情豊かな証拠。
これまでは大変だっただろうけど、貴方も専業で、
子供も健康体なら、3歳過ぎると育児も随分楽に思えるはず。
お兄ちゃんやお姉ちゃんがたどたどしく赤ちゃんのお世話する姿なんて
きっと可愛くてたまらないんじゃないかな。

…というのはさ、
私にとっては、正直その友人がちっとも羨ましく感じられないのよ。
悪いけど4人もいるとウザ…と思う。
ましてや将来旅館経営を担う次期女将でしょ?大変だべ。
私は貧乏だけど、専業でもなんとか生きていけるこの生活に大満足。
もう少しお金と一人自由になれる時間があったら自分のために使いたい。

だから>>92さんみたいに考えられる人が羨ましいw
97名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:19:51 ID:0ynDhitW
息子が3歳のときに簡単な手術で入院したことがあったんだけど
その時、同じ日同じ手術の子が後2人いて、その子たちは両親ジジババ連れで検査も大移動。
うちは私と息子2人きり(旦那は仕事)
入院の荷物はもちろん私一人で持っていたんだけど、親子2人の1週間分の大荷物で(完全付き添い)
見かねた看護師さんが半分持ってくれた。
それを見たほかの家族のオヤジが「あの人の荷物だけ持って貰ってずるくない?」とつぶやいた・・・。
両親ジジババで大人が4人もいるのに、何がずるいんだろうか。
簡単な手術だけど全身麻酔もするしかなり不安だったこともあり泣きそうになってしまった。
手術の時も他の家族は叔父叔母まで来る始末で、付き添いが私一人しかいない我が家は
かなり肩身が狭かった・・・。
手術室の前で待っている時、一人で泣いてしまって自分が情けなかったよ。
98名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:29:08 ID:deNftpS7
>>96に同意。
誰しも大変な時期とそうじゃない時期があるもんだ。
本格的に女将修行に入ったら泣きを見るかもよ、その友人。
その頃あなたは子育てが一段落して気ままに暮らしてるかも。

子供も5歳くらいになれば親にとって戦力になったりすることもあるよ。
下の子のお守りくらいしてくれる。
もちろん親がそばにいて、の話だけど下の子抱っこしてくれてるだけでもラクだよね。
99名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 09:47:15 ID:kVtQlBmJ
>97
大変だったね・・。
世の中には心の貧しい奴がいるのよ、そんな奴は家族にいらない。

うちは旦那が激務で子供3人。
誰か一人でも発作・怪我・急病にかかると、子供全員引き連れて
真夜中に救急外来だよ。
頼れる親族・親はいない。
ママ友はいるけど、いくらなんでも真夜中に子供を預けるのは考えられないし。

たまに「可哀想に、あんな小さい子を真夜中に連れまわすなんて」とか聞こえよがしに他人に言われる。

言い返したら「最近の若い親は・・すぐキレて怖いわ〜」と言うタイプだし。
話しにならないから聞き流すようにしてるよ。



100名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 09:57:39 ID:Re6l8Nik
100
101名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:15:34 ID:cl4fvey8
私も両方の実家遠いからわかるわー。みなさん立派です。

いくら実家が近くても頼りっぱなしの人をみるとモニョってしまうわ。
そんな人に限っていつも「大変、大変」って愚痴ってる。
102名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 22:17:56 ID:BPA4Pte6
うちの従姉は、毎日自分の両親に子供預けて働いていた。
行き来するのが面倒だと、同居してからが大変だったみたい。
知られたくない事も知られて干渉されて、結局離婚した。
旦那は、さっぱり手伝わないって嫌われて追い出されてしまった。
いとこは、今では子供だけでなくジジババも養うために働いている。
キャリアウーマンだからいっか。
103名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 10:15:22 ID:QxZ6RAv8
だから従姉はいまは「近くに頼る人がいない」って話なの?
一人で両親に子供、みんな食べさせてるのかぁ。
私に出来るような仕事ではまかなえないなぁ、きっと。
104名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 19:42:47 ID:Z9Vl/GPh
実母は亡くなり、義両親は遠方。今年、高齢(30代後半)で出産しました。
年も年なので早く二人目が欲しいけど、年子は大変そうだし、
かと言って悠長に何年も待てないし。2才ぐらい離れれば、少しは余裕ができるかな?
ま、そううまく妊娠できるかどうかが一番心配だけど。
105名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 21:35:22 ID:rmWFcTCI
>>104
年子でも2歳差でも子供の数が単数→複数になると急に大変だよ。
物事が複雑化するというか。
なるべく自分の負担を減らす育児というなら4歳差くらからなのでは?
ということで、欲しい気持ちを優先で年子でもいいから作ってしまった方がいいと思う。
106名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 11:51:41 ID:azZz41kN
何て、タイムリー
私は今アメリカに住んでいて、先日二人目の子供を早産したんです。主人はいつも出張で二人目が生まれたときも遠方に出張中。
二人目は早産しやすいと聞いていたけど実家の母は今病気でヘルプが出来なく、主人のお母さんに前々から出産予定日を言って有ったけど、どうやら整形したらしく、顔が腫れてて出産日辺りは来れないと言うし。
結局上の子供を幼稚園に迎えに行くとき車の中で破水、臍の緒が出ているので幼稚園に行くの辞めて即病院に一人で運転して行きましたよ。
ママ友に電話して子供を幼稚園に迎えに行って一日預かってもらいたいと伝えたけど、ママ友の子供は園の遠足中で駆けつけることが出来なく、結局園長先生が子供を預かってくれました。
でも、おなかの赤ちゃんは全治胎盤だったので帝王切開したけどアメリカは3日しか入院出来なく、引きつるおなかを押さえながら赤ちゃんと二人で自分の車を運転して帰りました。
近所のママ友に色々頼みたかかったけど、そういうときに限って子供の間で風邪が流行って彼女も風邪引きで寝込んでいたり、、、
結局上の子の面倒と幼稚園の送迎を退院したその日にしなくてはいかず、赤ちゃんの面倒も一人でやらないといけなく無理がたたって切ったお腹がどんどん痛んで。
昨日病院にいったら、感染症で入院を勧められたけど、どうしたらいいの?誰が子供の面倒みるのよ?って感じです。
もう、途方にくれてます、助けて!
107名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 12:14:55 ID:Czj9RPdo
>104
うちは4歳10ヶ月差で生んだんだけど、ものすごく育児は楽だよ。
上の子が幼稚園に入園して、弟妹のいる周りの子を見てうらやましがり
「自分も弟や妹が欲しいな」と感じた頃に妊娠で、おなかの赤ちゃんに嫉妬もせず
ものすごく本人も喜んで、妊娠中も助けてくれたり
生まれてからも赤ちゃんの世話を手伝ってくれたり、一緒に遊んでくれたり
自分の事(着替え、食事、歯磨き、トイレなど)は一通り自分で出来るから
ちょっとフォローしてあげるだけでいい。
下の子が9ヶ月なんだが、ミルクも上げてくれるし、一緒に遊んでくれるから
私への後追いとかも無くてほんと助かってるよ。

逆に2歳離れた兄弟は周りを見回しても凄く大変そうだよ。
2歳児ってまだまだ赤ちゃんだし、魔の2歳児って言うくらい大変だからね。
下の子が3歳越えると急に楽になるみたいだけど。
でも高齢だったらとっとと年子で生んじゃって大変な期間を早く終えちゃったほうが
長い目で見たら楽だと思う。
年齢的に余裕があるなら4〜5歳差が一番楽だと思うけどね。
108名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 22:50:39 ID:YvBZPnIn
>>106
アメリカの手術後の退院が早くても成り立ってる理由の一つに、
「自宅療養」の概念がしっかりしているってのがあって、
頼る人がいない場合は、
専用のホテル(産後の場合は産褥ホテルっていうのかな、
英語でなんていうのか知らないけど)で
少しの間療養するのが一般的と聞きましたが。

家で普通にやってたらやっぱ病院に逆戻りになりやすいと思います。
お子さんの面倒は、そちらはシッターとかナニーが
日本より随分と一般的で使いやすい(まあお金要りますが)と聞きましたが、
そういう方に頼んだら?それで入院までは無理なのかな?
でも、早く入院したほうがいいと思います。
私も帝王切開ですが、感染は非常にマズイ。
でも、私も海外出産の経験あるわけじゃないし、
ここじゃアメリカでの対処を聞くのは難しいのでは。
北米海外生活板に行ってみたらどうかと。

もっといいスレがあるかもしれないけど、とりあえず目に付いたスレ。
((((( アメリカで出産を経験した人 )))))
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1019576066/l50
109名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 17:50:53 ID:7nPemG+P
106です
産褥ホテルというのは近所では無いと言うか、婦人科の先生に聞いても知らないという事でした。
ナニーやベビーシッターもいい人に会えるまでは結構賭けみたいな感じで、一日中泊りがけで入院となると中々難しく、
結局病院にお願いして個室の病室を取って子供と一緒に寝泊りする事にしました。
主人には会社にお願いして早く戻ってもらうようにしてもらったんです。
アメリカで出産は二度目でそのたびに色々と情報を集めようと努力しても中々便利な方法が見つかりませんでした。
アメリカでの対処を聞こうと思ったんじゃなくって、本当に気持ちが辛くって、
普段親しく付け合っている人が誰も助けてくれなくて悲しかっただけ。人には色々事情があるかもしれないけど、義理の母には本当にガッカリで。



110104:2006/11/07(火) 19:40:19 ID:/c8wMj4B
104です。みなさんレスありがとうございました。
やっぱり2才差ぐらいじゃ大変さは変わらないんですね…。
4才以上離したら40に手が届いてしまうので、産める時に産んだ方がいいですね。
来年か再来年あたり、また授かるといいな〜。
111名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 03:00:48 ID:oc5eAvr2
>>109
義母に期待するのが間違いかと思う
112名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 00:19:47 ID:rHYCA/SJ
109は元気になった?
ほんとに間の悪い時ってあるんだよ。
早く良くなると良いね。
113名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 02:15:47 ID:Vl1JsNTT
みなさんは親と離れて遠方で暮らすとなったとき寂しさありましたか?
そのときが近づくにつれあと何日しかないな…など。泣いたりなど。
114名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 03:00:39 ID:+eUPLrld
私はシングルで、両親いないし近所に友人もいません。
免許もないし、休みの日には子供達を遊園地とかにも連れて行ったりもできずに寂しいです。
自分の用があっても下の子に手間がかかり、なかなか行けず本当に大変です。
相談できる人が近くにいないし、遠くにいる友人だけで、毎日が寂しいです。
115名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 08:45:11 ID:7rm21WR0
>>113 うち、虐待されてたから「やっと離れられる」とほっとした・・・。
116名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 08:59:23 ID:2rsVnB26
>>113
「18になったら家を出てどこでも好きなところで勝手に暮せ、金も物も送ってやらん。」という
親だったので、高校卒業後は働いて生活費と学費を稼ぎながら1人暮らしで大学に通ってた。

で、勝手に出会った転勤族と結婚して(事後報告)、妊娠→転勤→出産→転勤。
全て夫と2人で乗り切り。
子が生まれて半年ぐらいの時に、仕事の出張ついでに実母が1回顔見に来たけど、滞在2時間。

近くに頼る人がいないといっても、夫と子供がいるから1人暮らしよりも全然寂しくないよ。
時々1人の気楽さが懐かしくなるけどねw
117名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 12:48:26 ID:wsjPGWC3
>>113
親や姉妹は「寂しい」なんてしみじみしてたけど、わたしは全然。
冷たいのかなぁ。しばらく会えなくても平気なんだけどー。
親が死ぬ時ってどんな気分になるんだろ。ちなみに虐待とかはされてません。
ママ母だからかな?普通に育ててくれたけど。父に対しても同じ感情。

ところでここに居る人たちは、1ヶ月1万円使い放題のベビーシッターが近くに
居たら利用しますか?今2人の子達育ててるんだけど、地域のファミサポは
全然使えなくて、かと言って民間のは高くて利用しにくいしー。
下の子が就学したら、空いた時間で困ってるママ達を助けたいと真剣に
考えてます。どういう風にしたら利用し易い?

118名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 13:02:12 ID:Vl1JsNTT
みなさんありがとうございます!!
>>113です。
みなさんの考え方が聞けてよかったです。
私は父が単身赴任とゆうこともあり、母と凄く仲がよくてしかも一人っこなので姉妹のように過ごしていました。
なので突然のことで何か割り切れなくて…。
119名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 13:40:29 ID:nhjMgDeW
ここでみんな愚痴や相談しちゃいなYO!私も2ちゃんだけが話相手さ☆





orz
120名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 16:32:00 ID:KFd0mzLS
さあこいw
121名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 17:25:17 ID:kGUBqZuv
今関東に住んでるが「実家どこ?」の話になって「北海道」と答えたら
だいたいの人は
「1人で全部やってる(育児とか)なんて大変だね。偉いね」と言う。
近くに住んでないから必然的に私がほとんど育児するんだけど
親が近い人ってそんな頻繁に親に育児してもらってるのかな?
自分自身も母親の用事や体調でおばあちゃんに預けられたとか
なかったから普通に子供の育児は親がするもんだと思ってたんだけど。
122名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 22:23:55 ID:G2Q5BbsA
凄い人は凄いよ。そりゃあ親と別居でも親といる時間の方が夫といる時間より
長い人とか。
ウチの姉なんて離婚しても働きもせず実家べったり。
理由は子供がかわいそうだからなんだけど、実家で傷を癒してる間にまずは
働けと・・。実父母他界の私には理解不能です。
123名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 04:12:51 ID:ZOK/8YyW
109です
やっと、やっと体の調子が戻りました。
旦那には急いで出張先から戻ってきてもらいましたよ。
幼稚園の先生が子供を病院まで迎えに来てくれて学校に連れて行ってくれました
もう、感激で感激で!本当に困っているときの思いやりって、ありがたいです。
色々心配かけましたが何とかなりました、大変だったけど。
124名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 04:49:10 ID:Rsp6GQcL
>>122
それは親戚みんなお前の存在が気に入らないから
離婚して出て行けばいいと思ってるんだよ

125名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 09:46:43 ID:7Gagp3Qj
>>122
気持ちはわかるけども他人のことはほっとこうよ。
実家べったりの人をけなすスレじゃないから。
126名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 11:43:25 ID:LoN1xzQ1
>>121
私も実家義実家共に他県だと話すと、「えーっ大変だね」と言われる。
同居はしてないけど実家のすぐ近くに住んでいる人が多い。
毎日のように気軽に預けてランチに行ったり、ご飯作ってもらったり、
トイレトレーニング進んでる?そろそろハサミの使い方覚えさせなきゃな〜
なんて話をしていたら「あ〜うちはそういうのばあばにお任せだからさ〜」
と言われ…やっぱり羨ましいというか切ない…
127名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 13:55:33 ID:eK06qe7d
すごくよくわかる。。

あれ?子供は一緒じゃないの??
あー。ばあばに預けた。楽だよ〜!使いたいときに使わなきゃ疲れちゃうじゃん。あんたは凄いねー。
保育園入れちゃえばいいのに。…

ママ友に言われたとき切なかったよ。
128名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 16:44:17 ID:b57FspoD
私も分かる分かる。
よそのお宅の、お金があるのは「いいねぇ」と思う。
旦那さんが優しいとか素敵なのも「わぁいいなぁ」と思う。
でも実家がらみのアレコレは、ついじっとりと羨んだりしてw
129名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 07:31:17 ID:ZdVxF+6O
122です。そうね、たぶん私のこと嫌いだと思うよw
人の事をけなそうとは全然思わないけど、自分で自分の子供に責任を持つって
のは大切だと思うので、頼らず頑張ってる人は偉いよ。
130名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 10:46:33 ID:Hng0/bQs
みんな同じような思いしてるのね。
私は上が来年入園、お腹に9ヶ月の子がいるのですが、
近所のママさん達に、入園グッズもう作った?と話題を出したら
「え〜自分で作るの?凄いね器用だね!おばあちゃんにお任せだよ」
「うちも!喜んで作らせて!って感じだったよ〜」
と言われたよ。
私だって全然器用じゃないよ。ミシン触るの高校以来だよ。
何がなんだかわからないから入園グッズの本アマゾンで3冊買ったよ。
不器用でも自分でやるしか無いんだよ…と悲しく帰って来ました。
131名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 14:36:57 ID:wopY2mNC
>ミシン触るの高校以来だよ。

私もだよ。
私の場合もともと不器用だし。もう笑うしかないって感じw
132名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 19:17:24 ID:6q9wXqv2
私もシーツごときに3日(うち1日は徹夜)してるくらい、裁縫苦手・・・。でも頑張ってるよ。
133名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 05:20:29 ID:GuchKlrT
私も入園時にわざわざミシンを購入して作ったよ。
私も相当不器用だったけど、幼稚園が手作りマンセーだったおかげで随分いろいろ
作ったさ。今や得意の域まで行ったさ。いいチャンスだからガンガレ。
134名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 18:20:32 ID:0UPXINTh
赤4ヶ月に犬一匹、猫一匹。
赤経由で私もダウンしました。
旦那はいないも当然の激務シーズン。
こういう時、心細い。
病院に電話したら、38度以上出たら赤連れてくるよう言われましたが、鼻水、たまに咳します。
加湿以外にアドバイス下さい。
私は喉痛と微熱でうがい、喉飴で寝てますが、赤の煎餅や開店でひっくり返すのと犬のかまって鳴き声で寝れない。
135名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 01:25:53 ID:1f+RT+mY
風邪のときは着替えをするよ。
寝て起きたら着替え、を繰り返す。
寝汗を取ってさっぱりするし。
あと食べられるようならネギを食べる。濃く出した緑茶。
気休めだけど、カテキンがいいと聞いたから。犬はおもちゃ無い?ひたすら噛んだりして一人遊びできる物。
136名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 01:27:14 ID:1f+RT+mY
あっ凄い遅レスだった・・・ごめん。
137134:2006/12/19(火) 08:53:29 ID:zns58Nur
》135さま
亀レスでもありがたいです。次回参考にします。
138名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 02:16:32 ID:w7iu8NmW
私は今43歳で、子供は来年中3&中1で。
ちょっと楽になったけど、
ここの人とおんなじよな状況でやってきたよ。
仕事(看護師)好きなので、下の子が幼稚園に入ると同時にパートに出ちゃったけど、
それは後悔してるな・・・。

うちが通った幼稚園は転勤族さん割に多く(うちもそう)、
みんなたくましかったよ。つか、皆別に頼る人がいないからどうとか思っていないんだよ。
私は人付き合い下手くそ、でもたまたま隣の奥さんがいい人で、
インフルエンザで寝込んだとき子供の面倒見てくれた。
もちろん、母子3人で寝込んで地獄図・・・なんてこともあったし。

転勤族の良いところは、いろんな地方に住めて、いろんな家に住めて、新しい人間関係にわくわく。
頼る人がどうのとかは、あんまり問題ではなくなってしまうことも。
139名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:37:18 ID:z2+wKAwV
私は3ヶ月の赤もち、両実家はそれぞれ電車で4時間以上かかる遠方です。
この前、私の通院のため、ファミリーサポートを初めて利用しました。
赤はまだ人見知りもしないため、いたって順調に預けられることが出来ました。
ファミサポの担当者に、通院や仕事など止むを得ない事情のときばかりでなく、
美容院や友人とランチ、一人で買い物に行きたいときなども
気軽に利用してくださいねといわれました。
皆さんは上記のような理由でもファミサポ利用してますか?
140名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 23:05:52 ID:ZnJMtBBG
以前ファミサポスタッフの研修を受けたことがある。
私>138の看護師で、資格も活かせるかな〜と思ったので。
結局登録はしなかったんだけど、
チラシには139さんの言われるような、美容院・一人で買い物などリフレッシュ目的でも
利用を勧めていましたよ。
いつもいつも・・・ってのはどうかと思うけど(っていうか、利用料結構するし)
親としてはリフレッシュでちょっと「罪悪感・・・」捨てきれないかもしれなくても、
赤にとっても親にとってもいい出会いの機会になるのかもしれないよ、と思ってる。

ちなみに私が受けた研修は、「こども劇場」が主宰しているやつ。
そこは
ちゃんと研修受けたスタッフがやってるからね。
141名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 23:28:04 ID:2OoKEXu0
DQN母を持って、いいなりの父、比較的裕福でしたがまるでタダ働きの女中扱い。
母を白い眼で見る親戚たちや同級生の親たちに「かわいそうね」といわれつつ、
誰も遠巻きに見るばかりでかばってくれるわけではない、しかも一人っ子。
仕事で留守がちの父と、酒乱DV母との生活。

結局、18で家を出ましたが、本当にキツい娘時代でした。
いまだに思い出すと、心の古傷が痛むことも。

家庭を持ってからは、親切な実家を持つ友人たちにすごく劣等感。
そして育児中は、頼る人がいないのはやっぱり不便!みじめなことも多い。
実母にめぐまれないと、ここまで人生つらいかとうっすら涙することも。

でもここくると、よく似た思いをしている人が多くて、うれしいな。
生きていくのは一人じゃないって本当にそう思える。
なんとか気持ちを落ち着けつつ、これからもがんばります。
ときどきここへこさせてくださいね。
142名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 00:00:34 ID:wObvbx+U
そゆときは、近くに頼れる友達作れば?
私なんてこの前自宅出産の手伝いに他の友達3人と一日置きに料理作りに行ったよ。
私も何かあったら頼もうと思ってるし。
143名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 11:50:14 ID:rAvW0jg5
赤10ヶ月。
私の実家は車で2時間。母親はいない。
ダンナは外国人なので実家は海の向こう。
もともと母親がいないし、父親は借金まみれで中学に入るまで同居もしてなかったので
イイ年をした大人になって親に何かを頼るという考えがないので不便を感じない。
叔母に1歳ちょいの娘預けて仕事行ってる従姉妹とか、母親に時々みてもらって小梨時
代同様ダンナと遊びまくってる友達の話聞くと羨ましくはなるけど。
>>113
赤が生まれて半年同居していましたが、新生児の世話+父・祖母の世話+食事の支度等
で疲れ果てていたので晴れ晴れとした気持ちでした。
もともとそんなに仲のいい親子じゃないので・・。
144名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 16:59:16 ID:BV3bPDlX
サザエさんがうらやましいです・・・
145名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 17:13:46 ID:PCHf/itu
ううっ。
実家や旦那実家、その他もろもろに頼らず子育てしている人がこんなに
沢山いたのか。
何か、その存在だけでも励まされるよ〜。
うちも旦那夜勤で殆ど家にいず、実家の両親は近距離に住んでるけどほぼ絶縁
状態。旦那の実家は旦那姉(子連れ)が頻繁に帰省するので頼れず、出産直後
からかなり大変だった。
よそ様のお宅を見て、いいなぁ、羨ましいなぁとか思っていたけど、こんな思い
してる人が沢山いると思うと、よし、まだまだ私は頑張れる!とか思えるよ〜。
皆、超ガンガレ!私もガンガル!
146名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 20:45:17 ID:gP31GEXf
>>114
どこに住んでいますか??私も最近まであなたと同じ状況で、それはもうしんどかったです…
買い物とか、もし良ければ車で乗せてってあげたいです。
ちなみにこちらは埼玉県北部です。
147名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 10:50:28 ID:DBIoQ58q
実家と自宅は本州の端と端。
旦那は激務でほとんどうちにいず、旦那の実家は近くだけど、
たまーに行くくらいで、表面的にしか交流がありません。
なぜなら層化なので、子供のためにもあまり関わりたくありません。
子供も預けた事ないし、ほとんど一人で育ててきた。
それでも二人目諦め切れなくて、子供が幼稚園に入って少し余裕ができたので踏み切った。
でも出産入院の時は子供を旦那の実家に預かってもらうしかないだろうな〜。
実家の両親は遠いし病気なので、里帰りも来てもらうのも無理なので。
産後はなるべく早く自宅に戻ろう・・・大変だけど。
自分が望んだことだから、下の子が幼稚園に入るまでまたがんばろう。
148名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 18:56:45 ID:fXd19rvl
夫婦の実家は本土のハジとハジで今は東海地方に住んでる。もちろん近くに親戚もいない。この間は赤さんが入院して、病院で看病してた時は上の子繋がりの幼稚園ママさんたちが交代で上のチビたちの面倒をみてくれた。
正直どこまで頼っていいのか不安だったが、素直に甘えた。私もいざとなったらママさんたちのサポートしたいけど、同居だったり実家が近くだったりなので私の出番はなさそうでチト肩身が狭い…
149名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 10:39:45 ID:3+6wfBqK
近所の子持ちの人を大切にしないと、いざという時シカトされるよ
まあ困るのは本人だけどね
どこかのスレでFOするとかいってるけど、どうするつもりなんだろ?
150名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 17:07:15 ID:CKq2p5Df
親の借金&金の無心等の最低な態度が原因で親子喧嘩して、こっちから縁切ってる3人育児中のママです。
なので頼る実家はありません。
頼ろうとも思いませんが。

ちっとも頼って来ない私にしびれを切らせた両親は、全く地元に戻らない私を不思議に思った親戚連中に
「娘は育児ノイローゼ中なので、実家に連絡をよこして来ない」と親戚中に言いふらされました。

151名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 17:38:18 ID:m/MSux+Z
私も頼らず三人育児してます。4歳2歳0歳児。私も実家が近くだったらなーと思うこともあるけど、
頼らないからこそしっかりしてきたなぁと自分で思ったり、人に言われたりしてそれをバネに頑張ってます。
152名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 01:58:38 ID:8A32Lw6B
>>150
いいんじゃない私も似た状況だけど。
不自然に思ってヘンにうっとうしく周囲に勘ぐられないように、
あたりさわりない理由いってこっちからガードしてるよ。

そんなご両親ならほっとけば?縁を切るってそういうことだよ。
153名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 03:36:40 ID:2OqWwR1X
このスレ見て、皆さん頑張ってるんだな〜…と励まされました。

両親すでに他界、転勤族で義実家遠方。
年長児、三歳児、そして三人目妊娠中です。
毎日の育児に加え、今年入学・入園なので説明会やら準備やら山積み…。
重症悪阻で入院を勧められたが子どもの預け先がなく、通院して点滴を選びました。
三歳児連れて一時間、絵本読んだりままごとして誤魔化しながら点滴…余計疲れてるような。

義姉が半年前に出産したのですが、いまだ里帰り滞在中。
彼女の自宅と義実家はすぐ近くなのに、体調が悪いとか?…と思っていたら姑から電話をもらい、
『も〜ウチのムスメちゃんたら、家事もしながら育児なんて自信ないって言って帰らないの〜(キャハ)
最近お料理習いたいって言うから、お教室のあいだ私が孫ちゃん見てるの♪』
と言われてなんだか脱力……

お稽古、美容室とまでは言わない、せめて入院、いや通院のあいだ預ける人がいれば………

でも子どものため、もうひと頑張りしよう。
154名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 05:02:07 ID:WtYqf4zy
私はファミサポに、自分の通院中お世話になることが決まりました。
今は慣らしで、自宅に私がいるときに来てもらっています。
近いママ友はみんな第一子の親だから、何人もお子さんがいる人の接しかたを見ているだけで勉強になります。
なんかすごく、肩の荷がおりた‥。

ファミリー・サポートセンター検索 
ttp://www.jaaww.or.jp/research/?category=1
155名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 09:41:18 ID:yHmH4yWW
私子供大好きだけどまだ居ない。
ファミサポのサポに登録したいけど
資格とかも持って無いし、子育て経験が無い人は難しいかな?
子供の頃に母親が家を出たから、
妹(3才)弟(1才)を面倒見た経験はあるんだけど。
156名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 12:34:37 ID:pTLsJh1d
>>155まず問い合わせるだけでもしてみたらどうですか?
資格なくても、ボランティア経験等があればもっと好印象だと思うんですが…
地域によっては融通がきくかもしれないし、頑張って!!
157名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 15:17:42 ID:MU5k8pKG
>>155
うちの市は、20歳以上で、研修を受ければおkですよ。
資格は要らない。
158名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 15:19:17 ID:TJ7tKkk8
>>155
ファミサポではないんですが、
自治体独自の託児サービス(ファミサポとそっくり)にお世話になっている者です。
初めてお願いした方が、子供が大好きだけど子供ができなかった・・という方でしたが、
大変素晴らしい方で、その方の都合がつく時は指名してお願いしています。
子育て経験がない方でも子供に対する愛情と勉強する意欲があれば大丈夫だと思いますよ。
155さんの場合は小さな妹・弟の面倒をみた経験もあることだし。

156同様まずは問い合わせてみるといいと思います。
登録にあたってサポーターの研修制度等あるかもしれませんよ。
(その研修を終えればサポーターとしての資格?がとれるとか、そういう制度がある場合もあります)
159☆虐待冤罪量産か?☆DV法の補強?☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/24(水) 04:49:40 ID:9v0cpjmw
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1168281126/29-33

>親から事情を聴く審尋を経たうえで判断するのが通例…緊急措置の保全処分は審尋なしで
>近隣住民からの聞き取り…により
>虐待の事実がなかった…責任を問われることはありません
▲数人近隣に引越せば緊急をタテに冤罪に?

>立ち入り調査をしやすく
>警察関与に…令状主義を侵す恐れがある」と難色
▲令状無し家宅捜索?警察は抜きで!
160名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 23:43:40 ID:PuadwMcF
私の実家は高速を使って車で5時間
旦那の実家は車で5分
しかし旦那の親は養親で旦那があまり私生活に関わりたくないみたい
仲は良い方けど所詮は他人という考えらしい
ママ友も出来てないし色々と育児サークル行こうかな
161名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 19:45:28 ID:ZCRDnbm+
横浜でファミサポ利用されてるかたいらっしゃいますか?
今度説明会に参加してみようと思っているのですが、合う方に出会えるまで
結構時間がかかるものでしょうか。
162名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 09:59:31 ID:lQHAJczG
>>161
合う・合わないは何が合う合わないか分からないけど・・・
うちは横浜ではないけど、うちの地域の場合、時間の合う人にめぐり合うまでが大変。
協力会員1:利用会員5-10くらいなので、みんなで一人の人のスケジュールを取り合っている状態。
人柄なんて贅沢言ってられない・・・
幸い近所にとても合う人が見つかったので、その人の空いている時間にお願いしている。
163161:2007/01/29(月) 17:14:04 ID:3NjVkLv5
人柄ではなく、時間が合うかどうかです。
協力会員1で利用会員5−10ってすごいですね....
知人の地域では、協力会員が多くて「登録しても依頼がない」という
人が多いみたいです。地域によるんですね。とりあえず説明会に
行ってきます。
164名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 01:20:27 ID:rpgQROO+
実家遠方&実母他界&実父持病あり
義実家県内&義母重度障害者&義父多重債務者

…いかん、書いてて鬱になってきた…orz

頼りは双方の兄弟のみ。(皆遠方だし、微妙だけど)
あとは、ファミサポやら託児所やら幼稚園の預かり保育やら
金さえ出せば頼れるところがけっこうあるのは救い。
…金さえあればね…(あ、いかんまた鬱に)
165名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 23:31:11 ID:KlkUyT56
自宅東京、両実家、親戚などは関西。
私は旦那と自分以外の人に手出し口出しされるのは嫌なほうなので、
そういう意味では遠くてよかったと思う。
友達もできたし、上の子は3歳になったので、ちょっと下の子を病院に連れて行くとか、
小一時間程度なら、ママ友が遊ばせててくれたりしてずいぶん楽になった。

でも、自分が偏頭痛もちで、最近体にがたが来たのか、頻繁に痛い。
ずっと友達に見てもらうわけにはいかないし、下の子はまだ0才。
割れそうな頭を抱えて、下に乳をやりながら、上のわがままに付き合ってると、
こんな時近くに親兄弟がいれば来てもらえるのに、子供たちを見てもらって、
2時間でいい、ゆっくり横になれたら楽になるのにと涙が出てきます。

自分が元気じゃないと、どうしようもないねー。

166名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 04:25:58 ID:LhFoR4Uw
>>165
偏頭痛、辛いですよね。
自分はどうにも辛くて辛くて、2歳児つれて近所の開業医にいったら
偏頭痛の特効薬を試してみる? と言われて、これを飲んだら楽になった。
ただ、むちゃくちゃ高いのと、偏頭痛が来そう……って時に飲んでも
効かないのがネック(ちゃんと痛くなってから飲む)なんだけどね。
市販の鎮痛剤でしのいでるようなら、一度病院で相談してみると
いいかもしれません。もうやっていたらゴメンナサイね。
167名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 10:46:58 ID:KX6UjUSn
地方に引っ越し、実家義実家知り合いなど、近くに誰も頼れる人は居らず。
24時間365日ほぼエンドレスで面倒見続けると段々おかしくなってくる…。
夫は協力的だけど仕事が忙しく、家に居る時は夫自身の睡眠時間を取るのがやっと。
帰宅してご飯食べたらすぐにぐっすり。
貧乏過ぎて一時保育もなかなか踏み出せず。
かといって病気持ちで働きに出るのも止められているのでままならず。
もうほんと、どうしたらいいんだろう。

実家にうるさくされないのは、いいんだけどね。
誰にも言えないので、少し吐き出させて貰いました。ふう。
168名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 21:10:47 ID:7YoGSoVX
どなたかが書かれてましたが、うちも横浜在住でファミサポ利用予定です。
しかし、現実は厳しいですね。
説明会の時点で司会の方が「(ファミサポ制度を)使えるか使えないかと
いわれれば、使えないと思われる方が多いと思います。実際そうです」
と言ってました。
ほんと、親が近くにいる人がうらやましい。。
169名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 22:18:17 ID:VEmLDqNO
使えないというのは役に立たないという意味?
それだと存在の意味がない・・・
170168:2007/02/19(月) 22:44:13 ID:s2/DNvf6
利用希望者が大多数で、みてくれる側の登録の6倍くらいらしく
(うちの区は)、たまたま近くに条件の合う人がいた場合はラッキー
だそうですが、成立しないケースがほとんどだそうです。
ファミサポ自体のうたい文句は理想的なんですけどね。
171名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 15:38:46 ID:sQV+fTUn
今妊娠中で、近くに頼る人がいないから、
産まれてからじゃゆっくり検討も出来ないだろうと、
役所にファミサポの案内をもらいに行ってきた。
うちの地域もやっぱり登録会員より利用したい会員の方が圧倒的に多いんだそう。
しかも会員登録に一時間くらい話を聞かなきゃならないなんて、
なんかかなり面倒な話だった。
近くに頼る人がいないから利用したいと、産まれてから考え始めた人にとっては、
会員登録だけに一時間も時間取られるのってかなり本末転倒だよね。
手助けがないのに、どうやって登録会に行けと…。
しかもそれで即利用出来る訳じゃなく、双方の都合が合って初めて利用出来るわけで。
しかもその会員登録もある程度の人数が集まらないと講習を開けないそう。
どうなってんじゃ。
役所の人には「会員登録だけでも事前に出来ますから、
お腹大きくなる前に、会員登録だけでもしたらいいかもしれません」と言われたけど、
もう臨月だよ。座ってるのも辛い時期。
おまけにうちの地域のファミサポは子供預かりしか出来ないらしい。
自治体では産褥シッターなんかもない。
これじゃ産まれた直後の雑用はおろか、、子供預かりだって、子供がある程度大きくならないと利用出来ない。
登録会員が多くて、色々内容が充実してる地域がうらやましい。
上に出てたけど、私も偏頭痛持ちで、今までも生活リズムが狂ったりするとひどい頭痛に悩まされ、
夜中に救急病院に行ったこともあるくらいだから、
産まれたばかりの、昼も夜もないめちゃくちゃな生活リズムが乗り越えられるかどうかかなり不安。
偏頭痛って少しでも動くとひどくなるから子供の世話なんてもってのほかだよね。
母乳なら薬も適当に飲めないし。
172名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 19:15:44 ID:mChoPaz4
今4人目妊娠中なんだけど、亭主の泊まり出張が多くて不安だ。私も仕事あるし、上の子たちが病気になったとき、全員の面倒を見る自信が無い。ふぅ。
173名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 20:05:56 ID:vJf2so7j
うちの地域(首都圏)もだけどファミサポってほんと使えないよね。
ちょうど登録会の日がどしゃ降りの中、赤ちゃん連れで来てる人が
たくさんいたけど、実際の各地域の登録データー(みてくれる側の登録が
かなり少ない)見て落胆してましたね。
実際近くにいるもんなのか、私も利用はまだ未定だったけど、一応
コーディネーターさんに近くに提供会員さんがいるか聞いてみました。
あっさり「いないんですよねー」とのこと。
区のHPでもデカデカと「子育て支援」と題してこのファミサポ制度を
宣伝してますけど、実際利用できる確実なものを提供して欲しい。。。



174名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 12:39:47 ID:H70JJtPZ
>171
そうかー大変だね。うちもファミサポ登録時に講習(30分くらいの
ビデオ見る)があったんだが(随時)、その間1歳になる子はおもちゃで
遊ばせてもらってたよ。たまに抱っこしながらも見てたが。

その後、家からは多少遠いが、子供を預かってくれる会員さんが
見つかって2年ほどお世話になった(第2子出産するまで)。
出産後も何度か助けてもらったよ。

ただ、やはりボランティアみたいな感じなので、緊急とか、相手の
家庭事情で預かってもらえないときもあるから・・・

うちは民間のシッター派遣と併用しました。シッターさんに
家に来てもらう方が良いかもね。今、下の子が母乳のみで
3ヶ月なんだけど、シッターさんにお願いしてる。

食材宅配頼んで、簡単に作れるものでしのいでます。
175名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 22:18:36 ID:v71IdT37
ようはお金があればどうとでもなるってことよね。
民間の高いシッター使えばだいたい対応できるもんね。
お金の負担がなるべくかからないように..って考えるとムリが
出ちゃう。
176名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 16:26:55 ID:ec/lhIPt
2歳と0歳の2人の子持ち。
実家は無く、義実家は最短で1時間ちょいの距離だけど、
育児キツイなんて言おうもんなら全否定される感じ。
(母親たるもの、高熱が出ても寝てられなくて当然!
それ以前に、子供ができると病気になんかならないもんだそうで)
それに2人とも現役で働いているので、
預かってもらったり頼ったりするのは現実的に無理。

こんな環境なのに、出産を機にどうやら喘息になってしまったようで・・・欝
今のところ症状は軽く出る程度(軽い咳喘息の状態)で、投薬を受けながら
なんとかやってるけど酷くなってきたらどうしよう・・・
旦那も遅いから、平日はほとんど頼れないし。
毎日夕方にはもうヘロヘロです。疲れるとのどイガイガしてくるし。
自分の子供のことだからしょうがないけど、
日々寿命を縮めてるような気がするよorz

旦那が子煩悩で、休日は進んで子供の相手してくれるのだけが救いかな・・・

でもここ読んでると、誰にも頼らないでがんばっている人が
こんなにいるんだって、少し励みになるよ!
みんな難しいかもしれないけど、がんばりすぎないで
健康にはくれぐれも気をつけてね!



177名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 16:53:51 ID:GF3kzFoJ
トメに赤の写真を見せたら、ママと一緒の写真が無いと言われたorz
だって赤を撮るのはいつも私ですからねえ。しかも携帯電話だし。
休日返上して働くパパとあうのは朝だけど、あわただしくて写真という雰囲気じゃない。
ママ友に頼むか・・・。
178名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 14:03:25 ID:uNgwz6Av
お金さえ払ったら何とかなるような事も
貧乏スレの住人である自分にはどうにもならない…。
179名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 14:54:39 ID:ruwqEOhR
私が入院しなくてはいけなくなりました。
4〜5日程度ですが二人の子供を頼める人がいません。
小学校6年生と1年生です。
夫とは離婚、両親は他界しております。
私自身の兄弟はいません。
ちょっとの間(数時間程度)子供をお願いできる友人はいますが
いくらなんでも何日も預けられるような間柄ではありません。
一刻も早く入院するように言われているのですが
医者には状況を説明して待ってもらっている状態です。
焦っています。アドバイスいただけたら助かります。
180名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 15:10:36 ID:n57iPshv
>>179
近くの児童養護施設に一時預けるしかないんじゃないかなぁ。
児童相談所で一度相談してみたらいかがでしょうか。
お子さんのことは心配ですが、早く入院できてお体がよくなりますように。
181名無しの心子知らず :2007/03/21(水) 15:29:49 ID:I6Avk5z5
子供たちは179さんしかいないのなら、早く入院して体を直さないとだね。
何日も預けるのは無理でも、隣近所の方に事情を話して子供のこと頼めないのかな。
子供2人だとやっぱり不安だから、児童相談所とかで一時預かりしてもらえないのかな。
182名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 15:35:57 ID:O3FGJmoZ
近所の民間保育園には緊急一時保育があって泊まりでも預かってくれると言われました。区役所に問い合わせてみてはどぅでしょうか?
183名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 15:44:51 ID:mzR4dfIq
保健センターでも預け先など相談にのってくれると思います。色々大変でしょうが、早くよくなる事をお祈りしています。
184名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 15:55:16 ID:ruwqEOhR
みなさん、本当にありがとうございます。
子供のことが心配で心配で、でも自分が深刻な病気で
それこそ私に何かあったらそれはそれで子供たちが気がかりで‥
本当に焦ってしまって、泣きたくなるような状況です。
とりあえず保健所、区役所などに問い合わせてみます!
ありがとうありがとう。
185名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 16:07:55 ID:mhTMF3Nx
>>184
頑張って!私も同じだよ、子供2人と3人で暮らしてるので
人事とは思えない!近所なら預かるのに,,,,。上の子も
同い年だし、心配だよね。とにかく早く治して帰って来てね。
186名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 16:58:08 ID:omPR/JHU
小学校6年生なら、1年生の面倒見つつ、最低限の生活ならできないかな?
ご飯食べて、お風呂して、寝るだけの。
4〜5日なら学校を休ませてさ。
うちも親戚遠方の母子だったけど、親が入院した時、小学校上がる前はさすがに養護施設に預けられたけど、小5からは全部自分でやってた。
施設とかが無理だったら、子供にも相談してみたら?
187名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 23:14:48 ID:EX2zukCA
>>184ガンガレ!
あなたの事を応援して、あなたの健康を祈ってる人がここにいるよ!
本当に近かったらお子さん預かりたいよ。
188名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 23:31:28 ID:ClsAl+jf
>>186
今は無理だと思う・・・
189名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 12:37:00 ID:agnxFmAi
184です。ありがとう。
今日も検査に行ってきました。
なんとか通院でがんばってます。
でもこれ以上の詳しい検査は通院では無理だそうで‥‥
何日も小6、小1男子2人を置いておくのは、
やはりとてもこわくて心配で私にはできそうもありません。
普段からいろんなことをきちんとやらせておけばよかったと
少し後悔しています。
190185:2007/03/22(木) 12:58:33 ID:6L2Lb3E+
うちは小6女子と小5男子。私に何かあった時に困らないようにと料理以外の事は一通り出来るように教えて来ましたよ。元気きなったら教えてあげたらいいよ。
191名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 00:41:28 ID:lyJinyyb
緊急一時保育、入院とかで14日間なら預かってくれて、下の子は3割り引きって書いてあったよ。1日1万くらいだったかな?@横浜
192名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 12:30:22 ID:X3EB8Rrb
あげ
193名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 12:46:33 ID:2zvLgJXT
今週の金曜日に一泊だが入院する事になった。兄夫婦が同じ団地に住んでいるが頼れないし(兄嫁意地悪だから)で子供どうしょうと彼氏に相談したら「俺が世話する」と言ってくれた。嬉しかった、心から感謝するよ。
194名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 13:12:04 ID:VnwETp4D
近くに頼れる人がいるのといないのとでは全然違うよね。
近くに実家があってしょっちゅうあまえてる人に偉そうに私の育児にダメ出しされた時は、かなり頭にきた。
同じ子育てしてるのに気持ちが解り合えないのは悲しい。
195名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 16:24:55 ID:oSU0tG+z
>>194
実家に頼ることになれて感覚がマヒしてるんだと思う。

私の知人も毎日実家でお昼食べて、夕方まですごして帰ってきてるらしいけど、
独女のお姉さんが子供の面倒を見てくれなくて自己中だって嘆いてたよ。
ちなみに旦那さんも、子煩悩で帰宅も早い。
私から見ると至れり尽せりな環境だと思うんだけど、彼女はまだ満足してないみたい。
もちろん私は、すんごくうらやましい。

196名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 20:08:05 ID:1/HxCNRx
実家岩手で今徳島。
旦那の実家自営業でそこを継ぐべく働いてるので毎日12時間以上労働、
休みは月に一回。
旦那の両親(とおじいちゃん)は未だに働いてるので一歳半の子供をみるのは私だけ
(おばあちゃんは家にいるけどお年です…)
むしろ仕事手伝いに来いと言われてこの4月から子供を乳児園に預けて
働きに行ったりしてます(´・ω・`)
でも従業員はみんなかなり年配の方ばっかりだし、
大抵事務所で独りポツーンと仕事しなきゃならない…
子供見てるだけの時より負担とかが増えた(;´д`)
同じ仕事するならスーパーのパートとかのが良かったよ…
自営だけど給料少ないしさ_| ̄|○
197名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 20:35:42 ID:278CblE5
>>194
私も同じ経験ある。
駄目だしもされたし「なんでお母さん来ないの?なんで?」
って、しつこくしつこく聞かれてぶち切れました。
藻前の母親みたく暇じゃないんだよ(本当にそう)って。
おとなげなかったと思うけど、撃退出来てスッカーとした。
198名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 20:36:47 ID:N6frDT3M
【在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
199名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:08:20 ID:Qfr0lfVM
生後11日の黄疸強めの赤がいるけど、わたしも頼る人いないなぁ。
主人は販売業で目が回るほど忙しく、14時間労働休憩なし、休みは2週間に1日あるけどサービス出勤。
市内に実父が住んでるけど(母はいない)働いているし、嫁入りした身なのでなんとなく頼りづらい。実祖母は認知症だし。
義家族は絶縁しているから連絡すらしていない。

最近になって娘が胃軸捻転だったことがわかり、授乳後のゲップの時間が増えたから、ほんとに寝る時間ない。
2、30分かけてゲップさせて哺乳瓶洗ってオムツ替えて‥ってやってるまに次の授乳の時間が来る。
母乳の出も悪いし、オロ止まらないし、頭痛も激しいし、家事はおそらく不十分。自分のふがいなさに涙が出るよ
胃軸捻転も黄疸も原因は分からないけど、小さい体でしんどいんだろうな‥と思って、娘がかわいそうでたまらない。
こんなとき、助けてくれとまでは思わないけど、ウワーッと泣いて話しても聞いてくれる相手がいてくれたらと思う。
200名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:39:28 ID:Xr2OkSRw
>>199
2ちゃんならチラ裏にでもどーんと書いて
201名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 21:43:40 ID:lgla3uFG
バツイチで6才・5才の年子を育てています。
両親は他界、姉は海外赴任なので、身内がいない状況で独り子育て歴3年目となりました。
都内在住ですが、行政が手厚く支援して下さるので今のところ子育てで不自由はありません。

唯一の欠点は、学校や保育園などに提出する緊急連絡先や緊急時引き渡し書類に自分の携帯&職場の連絡先しか書けない事です。。
202名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 21:57:26 ID:JSNHq1VO
都心だといいよねぇ…うちは田舎で行政のサービスもたち遅れてるし
公共交通機関も発達してないから車が無いと買い物にも行けや
しないよ。
駅には長い階段はあってもエレベーターは無しだし。
なのに車無し・頼れる人無しだったから4ヶ月健診に行って帰って
くるのに5時間かかったorz

ほんと、すぐに頼れる人がいる人達が羨ましい。
でも、事前に手配すれば面倒をみてくれる人が見つかる時もある
から自分はまだましな方なんだよな…
203名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 01:23:57 ID:RQMTamJO
近くに頼れる親戚・知人がいない4人兄弟のママです。

2番目の子供の入学式の日、一番上の子(新2年生)は1時間で下校だったので、家に帰っても誰も
いないので、(パパは会社。休みとれなかった)授業終わったら入学式やってる
体育館まで来るよう約束してたけど、いっこうに来ない。

結局式が終わるまで一番上のお兄ちゃんは体育館に現れなかった。

式が終わって、疲れてグズグズしてる下の子供連れまわして学校中探したけどいない。
さすがに先生達も顔色悪くなってきてた。
とりあえず、一度家に戻ってみたら?という事で帰宅したら、
お兄ちゃんは一人でずーっと家の前で待っていた・・。

なんで先に家に帰ったのか聞いたら、他のクラスの(怖い)先生に「放課後はすぐ帰りなさい!」
と言われ、事情も話せず学校を追い出された・・との事・・。


本人の無事を報告し、事情を担任に話したら、後になってお兄ちゃんに命令した先生から「まさかそんな事情が
あるとは思わなくて・・、でもちゃんと訳を話してくれればよかったのに・・」と、な・ぜ・か・菓子折り持参でうちに現れた。


とにかく子供が無事でよかったと思ったが、改めて近くに頼れる人がいない、ってすごい惨めだと思った・・。

ごめん、お兄ちゃん、さびしい思いをさせてしまって。

204名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 08:00:34 ID:7+316OEX
来年、中学校と小学校と保育園の入学・入園等が重なってる。式の間は、たいてい幼児〜赤ん坊の参加はできないので、
その日はどこに子供を預けるか、ベビーシッターに来てもらうか迷い中。
205名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 16:41:54 ID:hKnntfcT
頼る人がいないのによくそんなに作るなぁ
206名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 17:00:57 ID:pRGY/Odl
うちは頼る人いないから、二人目の出産時期は入園入学重ならないように年子と3歳差は避けたけどな
207204:2007/04/21(土) 18:49:16 ID:7+316OEX
>>205 普段は仕事していて、保育園の先生が頼り。病気のとき以外はなんとかなってきたし。
>>206 計画して作ったことないんだ。授かりもの。
208名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 21:26:12 ID:pH4Y5Z4v
204の場合は自業自得っていうんだよ。うちは諸事情あって二人目作れない。一人っ子決定。
209名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 21:41:42 ID:pRGY/Odl
正直、頼れる人がいないのに無計画に何人も産めるなんて羨ましい。
上の子の入園入学時期とかその時の状況を入念にシュミレーションした上じゃないと子作りなんて出来ないよ。
ちゃんと考えておかないと上の子にも下の子にも負担がかかるから。
3人目欲しいけど、時期的には上の子小1、下の子2歳半の来年6月〜7月が理想。(入学後、入園前になるので送り迎えが無いから)
でも他の状況的に無理だろうなあ・・・。
210名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:20:45 ID:pXC9ft/1
204を必死に批判している人、痛すぎ。


私は年子育ちなので自分と同じようにしたくて計画して年子を産んだけれど、子供は授かり物なんだから無計画だっていいじゃない☆

産んだ当初は頼れる人がいたけれど今はいない私みたいな人もいるだろうし。



計画計画って、人生は計画通りに進むモンじゃないんだし♪└|・ω・|┐♪
211名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:26:17 ID:d3/iaiip
テラウザス。
212名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:43:21 ID:RQMTamJO
〉210に同意
仕事での急な引越しとか、両親の死とか・・
頼れる人がいつまでもいてくれるとは限らない

ここで「頼れる人がいない」って言ってるママはそういう事情の人もいると思うけど。
213名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:44:40 ID:j/saBihF
なんか説教くさいよね。
なんで「頼れる人がいない」って話に優劣つけるのかわからん。
前提条件次第で可哀想じゃない、って棲み分けないと嫌なのかな。

自分が頼れる人もいないからこそ、子にはなんとか兄弟姉妹をみたいな
感覚があるのかもじゃん。
214名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 23:59:17 ID:50zzEGm8
>>210 きんもー
215名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 09:54:10 ID:WFkoL3q+
産める人が産んでるんだから、子作りについて他人が文句言うことないと思うなぁ。姑と同じ匂いがするよ。
216名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 18:08:33 ID:Ip8EIXSs
>>208
自業自得って・・・あんまりじゃない?
同じ辛さを知っている人の発言とは思えない。
なんか悲しくなってきたよ・・・
217名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 23:39:09 ID:MnkyVMbz
>>216
ほんとだよね。
なに自業自得って。
じゃこのスレ住人全員そうでしょ。
面倒見てくれない夫選んだのはオマイ、だとか、
早死にしちゃう運命の夫選んだのはオマイ、だとかさ。
事情はどうあれ「近くに頼る人がいない頑張ってるママ」でいいじゃんか。
218名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 04:57:14 ID:cpQzriiY
流れ豚切りですみません。
2、3年周期の転勤族で一才半の子持ちです。
実家は母のみですが毒母の為、絶縁中。
義実家は遠方で祖母介護中です。
こんな状況で二人目を作るとしたら何歳差がベストなんでしょうか?
年齢のこともありなるべく早くと思ってたんだすが、難しいのかな。
219名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 08:38:50 ID:p/6o5zEJ
旦那の協力度にもよるんじゃ。
ガンガレ!
220名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 08:41:18 ID:e7YTcxFm
頼れない事はまぁ仕方ないと思うし、なんとかなるさと思うけど、「なんで帰らないの?ママン来ないの?うちなんて頼りまくりで、年に数ヵ月は実家に行っちゃうの〜〜クス」
が一番ムカつく。
旦那が淋しがって浮気されて泥沼離婚しろと思っちゃう。
221名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 08:52:16 ID:p/6o5zEJ
〉220
いるよね。
「頼れるママ友もいないんだ・友達少ないんだね〜」
みたいに、見下した感じで言ってくる、簡単な事でも子供を旦那や親兄弟に預けてくママ。

「大変だよね、困った時はうちに連絡ちょうだい!」って言ってくれるママ友は
沢山いる。そう言ってくれるだけで心強い。
けど、「できる事は自分でやろう」
って思って結局今の今まで、なんとか他人に迷惑かけずに
やってこられた・・。まぁ疲れるけど。



222名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 08:57:05 ID:fAHiWxMG
>218
上の子が入園前に生んでおくなら2学年差。
入園予定の幼稚園が近所(徒歩圏内)OR園バスがあるなら4学年差もあり。
3学年差は入園・入学が重なるのでその時大変かもしれない。
うちの近所の場合だと小学校の1年生の下校時間と幼稚園(年少)のお迎え時間が重なる。
1年生の子に鍵を持たせるか、家の前で待たせておくか、幼稚園のお迎えに連れて行くかは
お母さんの判断による。
あと何歳差の場合でも重要なのが、出産入院中上の子はどうするか。
子連れ入院できる産院があるかどうか、その期間旦那は会社を休めるのか、など考えておいた方がいい。
転勤で引越しもあるなら、妊娠中に転勤になる場合もあるだろうからその辺も重ならないように
考えておいた方がいい。
223名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 09:03:49 ID:tVY4WcrA
夫婦そろって他県出身で生活してるけど、周囲は親や親戚勢揃いの地域。
子供たちが小さい頃、引っ越し後すぐ、母娘で散歩している人達から(これが結構多い)
母「偉いねぇ〜。自分達でやってるんだねぇ〜」
娘「頼る人いなくて大変じゃない?」
母「何言ってるの?あなたも見習って自分でしなきゃ」
娘「…(完全に怒り顔)」
母「頑張ってね♪(去って行く)」
娘「(小声で)あなたみたいなのが来るからやりにくくなるわ。出てってよ!」
と、言われた。それも一組や二組やない。
初対面でそれはないんちゃう?好きでこっちに住んでへんわ!と腹の中で叫んだ私。
おかげで強くなれますわ(`∀´)
224名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 10:24:30 ID:/DuV0IWw
>>221
えらい!頑張ってるね。
友達の「何かあったら遠慮なく」というありがたいお言葉は、本当にど
うしようもなくなったときに頼む位に考えていた方がよいよね。
ある意味、社交辞令ととらえた方が無難かも。

私はお金がかかってもビジネスとして預かって頂く方が気が楽だ。
225名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 12:04:15 ID:ZplWJ6Yw
両実家遠方、母他界。
子もうすぐ四歳。頑張った!頑張ってきた!
ダンナもよく頑張ってる。が、自分だけ苦労していると思うなと言われた。
だって、実際きついよ。病院通いも疲れちゃったよ。たまには、誰かに頼りたい… 甘えてんだろうな
もっと頑張ろう。ここのみんなに元気もらった。
ありがとう。
226名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 12:28:34 ID:1IGVY6LR
嫁いだくせに実家に入り浸る義理姉どーにかしたい…
しかも子供実母に預けて遊びまくり…
 
しかも、こっちはめっちゃ気使ってんのに義理姉なんも気使わないし
滅入る…
うちの子供寝てんのにギャーギャーうるさくして起こす…
義理姉ホムペ晒したい…
227名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 15:28:18 ID:ZuRhBv2J
>>226
晒してしまえ
228名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 15:50:55 ID:zqYQqwzL
>226
わかる
うちもそう…あたし妊婦なのにとか思うと旦那と別れたくなってくる
唯一のプライベート寝室も子供らは無邪気に入ってくる…
もぅ辛い
229218:2007/04/23(月) 17:46:26 ID:cpQzriiY
>>222、219

ご丁寧なレスありがとうございました。
とても参考になりました。
何歳差であってもやはり大変ですよね。
授かればの話ですが、それでも頑張ってみようと思います。

230名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 18:47:39 ID:UyOMjEQu
>>229
上の子が入園してからのほうがいいと思う。
幼稚園に行ってるかどうかで雲泥の差があると思う。
231名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 05:40:20 ID:Gm8cmiDA
家も1歳半がいる。
最初は年も年だし次は2学年さくらいでって思っていたけど
一人でもたいへんでやっと最近二人めって気持ちになれた。
3学年さは大変だろうとも思いつつ
直ぐできるか分からないし
1年でも今より年とってからだと辛いかなってあせりもある。
 そんななか、実母の再婚あいてが年子で出産。
上の子が生まれてから週末以外はずっと里帰り中。
正直ちょっと羨ましい。
同じ時期に上の子が生まれてるから1年半も里帰りしてることになる。
私もたまに2時間くらい預けて普段できない細かい掃除とかしたいな。
232名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 12:18:49 ID:obNLgTdT
うちも子供が幼稚園に入ってはじめてやっと二人目って気になれた。
周囲は2歳差が多かったけど、正直二歳ってある意味いちばん大変だし。
実家など遠くてどこにも頼れない、旦那さえ激務で頼れない私にはとても無理・・・って感じで。

うちは今年上五歳で二人目出産予定です。
いろいろ不安はあるけど、子もだいぶ聞き分けがよくなったし、
何より普段は幼稚園に行ってる間に下の子の事できるかな、と思って。
233名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 03:35:10 ID:kA2CSR2n
スレ違いかもしれないけど…。
2人の保育園児の年子がいます。
いろいろあり、実親の強い勧めもあり離婚しました。今は実家近くに住み、病気の子を預けたりおかずもらったり何かとお世話になっています。
でももう一度旦那とやり直すことを考えています。
他県に引っ越さなきゃだし、親に絶縁されるかもしれません。
でも…なんとかなりますよね?みんななんとかしてるんですもんね。
それとも…頼れる人がいるのにわざわざそれを手放すなんてやめた方がいいといいますか?
234名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 04:37:16 ID:Cw7gYLR/
>>233
確かに皆さんなんとか頑張ってる
けど実家が強く勧めるほどの元旦那…大丈夫?
一時的な寂しさで
キチンと夫婦でこれからは頑張りますって説明をしないで
振り切っちゃ周囲に呆れられると思うよ

235名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 05:17:06 ID:CBjOJd2T
どうして元旦那と離婚したの?
その理由によって答えは違うと思うよ。
236名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 07:28:03 ID:W+51eH0X
元旦那さんが育児に協力的ならなんとかなるんじゃない〜。
237名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 07:29:36 ID:1TcnAZN0
頼れる人がいるのに手放す、という言い方からして
ダンナは頼りにならないということでは
238名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 08:56:31 ID:W+51eH0X
旦那と再婚しても、こういう母親は実家に甘えるよ。心配なし。
239名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 09:04:05 ID:b0F2kNxy
>>233
みんながどうとかそういうことではないんじゃないかな?
どうしたいのか?
どうするのが子供や自分のために良いのか?
考えて結論だしたんだとおもうから、覚悟はできてるんじゃないかと思う。
それができてないようならやり直してもうまく行くのか疑問。
実親の薦めもありっていうところもなんだか
他人のせいにしている香りがしてしまう。
240名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 09:55:29 ID:dbVB0wmY
>233
離婚をすすめ、面倒みてくれた親御さんに
相談したら?離婚のときは親の言うこと聞いて
離婚したんでしょ。

たぶん、親御さんに絶縁されたらあなたは
何ともできなくなって子供に当たり散らし
虐待するとオモウ。

なんとかしている人は、それなりに苦労して
それに耐えるだけの根性持ってる人だからさ。
241名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 11:19:19 ID:qxmYrenU
>>233 もし、相談なら別スレのほうがいいのでは。
ここは自分含めて多くのスレ該当者は近くに頼る人が全くいない
状態で育児をしている。
病気の子を預かってもらったり、おかずもらったりなんて体験したことが
ないから、そういう状態からゼロになるのがどうかなんて聞かれても
色んな意味で答え難いと思う。アイスクリームを食べたことがない人間が
「美味しいアイス食べられなくなるのって、つらい?がまんできる?」と
聞かれてもわからないし、切なくなるのと多分似てると想像して。

ただお節介して答えるならば
「なんとかなるのではなく、なんとかしなくては母子ともに生きられない。」
それだけです。
同時に、万人が出来るならば日常、幼児虐待のニュースなど全く
見なくて済むでしょう?だから、「わたしができるから、あなたも
できる」なんて無責任に軽口は叩けません。。
242名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 23:44:57 ID:/DLweWP3
>>233
親御さんにお世話になれるだけ裏山。
私は親とも折り合いが悪く、旦那も我が道を行く人だから頼る事もできない。
どんな理由かは知らないけど、一度離婚した人との復縁なら、同じ理由で悩む事を覚悟した方がいいかも。
復縁したとして、その後は絶対に親御さんに頼りたくてもできないと思うし、親御さんはもう助けてくれないと思う。
私が親なら、勝手に復縁したんだから頼るな、甘ったれるな、って蹴るな。
だから、その前に、あなた自身がもっと強くなる事を考えた方がよいのでは。
243名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 23:51:41 ID:/DLweWP3
書き忘れ…スマソ。

みんな、簡単そうに「なんとかなっている」のではなくて

試行錯誤しながら頑張って「なんとか し て い る」

何とかなっているように見えているだけ。
244名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 07:48:31 ID:zDeV7Eup
他人の生活は楽に見えるんだよね。

影で努力しているって事わからない奴は一生他人の生活をひがんで生きていくんだろうね。
245名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 17:16:43 ID:zpUiITGr
233です。
いろいろな意見ありがとうございます。正直強くない自分、したくなくても虐待…なんて不安もよぎります。
でもいろいろちゃんと考えて旦那とも話しあい、親にも筋を通してがんばります。
いつかこのスレにまたおじゃまするかもしれません。
相談というより大丈夫!と言って欲しかっただけかもしれません。
でも、人に大丈夫と言ってもらうものでなく自分で選ぶものですよね。私も周りも幸せになるようがんばります。
246名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 19:30:04 ID:WxArD/yC
冷やかしはやめてね
247名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 06:05:30 ID:ljfnke+l
>>246
オマエガナ
248名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 11:49:13 ID:UkvxQhee
頼る人がいなくても、元気なら、よし。頼る人なし、だんなうつ病、本当にほとんど一人育児してる。
子供は反抗期、今朝もう少しで虐待する所だったので、今、にちゃんで息ぬき。それなのに、婦人会って、うざすぎ。
249名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 11:56:52 ID:twyeCkwH
>248
ノシうちの旦那もウツ。週に半分しか仕事行ってない。
1歳児いるので働きにもいけないし、(夜行こうと思ったけど、旦那薬で寝てるのでなんかあっても絶対起きれない、危険)
5歳児私がいないと夜泣きするし。
頼る人なんてどこにもいないし。
正直、もうどうしたらいいか分からない。
250名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 12:11:41 ID:GLz36ZNW
>>248
同じだ。さらに旦那が忙しいスレの住人でもあるw

一時期なんでうちだけこんな…と思ったけど、
考えても仕方ないし前向きに頑張ってはいる。
しかしながらやっぱり旦那の休みと薬代で、
最近貧乏スレにも足突っ込みそうで、
お金だけは気合いじゃどうにもならないし、
どうしたもんかと。
私自身も入院手術を勧められてるが、
とてもじゃないけどこの状況で旦那と子供置いて無理。
流石に形だけ籍抜いて公的機関にお世話になる事も視野に入れて考えはじめてる。
正直、実家に子供の事だけでも頼れる人が羨ましくて仕方ない。
251名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 13:08:24 ID:WhWf3LI/
共働き・保育園だからちょっと違うかも、だけど。

ダンナ実家・愛知、自分実家・鳥取で、現住地・埼玉。
転勤で引越した見知らぬところで、妊娠・出産。
どちらの地元も遠く、親戚どころか友人すら近隣には住んでいない土地。
それでも、里帰りせずでも何とか出産後も乗り切ったし、
これからもなんとかなるだろ〜と思っているが。

保育園への提出書類。
「何かあったとき(地震とか)お迎えを頼めるような」緊急連絡先の登録欄…。

一番近くの親戚が愛知ですが。
んな無理をお願いできる友人、そうそういないし、
思いつく友人で一番近くは東京。私が帰るほうが早い。
無茶言うな〜〜〜。
252名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 14:25:19 ID:7y657hEO
♀は他人に頼らないと生きられぬ生物
253名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 14:33:21 ID:n+b8uVIO
家は都内だけど、神奈川の夫の自宅を緊急連絡先にしたよ。
実家は東北だし、距離的に夫の実家がまだ近いから・・・って電車で1時間半。

正直大地震が起きたら、河と河で分断されて誰も来れない。
実際は私が何とかするしかない。
万一の時は友人だって自分の子で手一杯だろうし。
ただ誰かに生死が伝わればいいか・・・くらいに思ってる。

できれば運が良くて、助かって見つかるように祈るばかりだ。
254名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 14:57:38 ID:KXypmckI
保育中は、親といつでも連絡とれて、すぐに迎えに行ける場所にいりゃいいじゃん。
だめなの?


255名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 15:02:30 ID:xDP1ZNJJ
>>253
電車で1時間半なんて余裕で通勤圏じゃん。それで遠いって?
大地震が起きたら、なんて言うんじゃ同じ町内にでも実家がなけりゃだめじゃない?w
私も実家義実家長遠方の上、実母も義母も他界して頼る人がいない身で
このスレは頷きながら読んでいたけれど、あなたのレスはちょっと「???」です
256名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 16:18:05 ID:pGIE+eyY
>>255
そっか私愛知在住で、ダンナ外国人だから実家はもちろん海外、私の実家は隣の三重、
片道2時間なんだけど、近くに頼る人がいない事にはならないのか。
そっか。そうですか。
257名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 16:25:41 ID:mUmDXo0Y
>>256
首都圏の場合と地方の場合は同じような所要時間でも、
感覚が全然違うと思う。
まあ地震となれば交通機関が使えないから事情が違うけどさ。

でも、隣県、片道二時間ならしょっちゅう子供預けるてわけにはいかないけど、
何かあった時には距離的にはどうにか頼れるじゃん。
それ以外の事情がない限りはさ。裏山。
258名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 17:12:00 ID:sgoMkbh5
なんかこういうとこにありがちな
まだましじゃんとか、
自分の方が大変だっていう雰囲気はいやだな。

みんなキャパも違う中がんばっているのには変わりない。
259名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 18:08:34 ID:n7W6rxdG
私的感覚だと

片道1時間→まぁギリギリ
片道2時間→遠いなー
片道3時間→無理

時間かからなくても移動に結構お金かかるとこは全部「頼れる」には入らないなぁ
片道1時間なら頼れなくもないけど余計に疲れそう

ちなみにうちの実家まで最低片道8時間(飛行機乗り継ぎ)6〜7万かかる
260名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 18:50:18 ID:WhWf3LI/
一応仕事に行くために預けてるからなぁ。
すぐに連絡つく体制は整えてるし、熱が出たときなども
周囲に頭下げ倒して、迎えに行くようにしているけど。
首都圏だから上に出てるように、すぐに迎えに行くっていっても
1時間かかるけどさ。

だから、近くにいりゃいいって言われても、ちょっと困る。

でも保育園の言う「緊急」はまた別の次元の話だからなぁ。
261名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 21:00:52 ID:IJQp8tIi
うちはダンナ実家が電車で1時間ほどなんだが、
両親ともに体の具合がよくないために、全然
頼ることはできない。

保育所の書類にも、両親以外の緊急連絡先は
なしのままだよ・・・
262名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 21:40:04 ID:twyeCkwH
私は両親他界でいないので、緊急連絡先は新幹線で1時間40分の義実家が書いてあるよ。
まー実際地震が来たら、うちのほう壊滅でも義実家の方は無事だろうし。
孫マンセーの舅が命を懸けて何とかして来てくれると期待しているw

でも新幹線で1時間40分って書くと結構近そうだけど、かなり遠いんだよなぁ。
263名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 22:03:28 ID:n+b8uVIO
>>255
253です。そっか近いか・・・確かに飛行機数十時間利用とかじゃないからねえ。
夫実家は健康体ではないから、預けられないし、子だけ預けた事もない。
裏山なのはわかった。

実家も262と同じ新幹線での距離。

周囲が「計算して結婚するんだよ〜」と言い放つ、実家・義実家・親戚に
囲まれたママンが多いので、とちくるったかもしれない。

何か頑張れそうな気がしてきた。
264名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 22:49:52 ID:iuX+lmvc
>>256
私も愛知在住、夫婦そろって実家は三重。

>>255
近いんだ…知らなかったよ。
周囲はスープの冷めない距離に実家のある人ばかりだから遠いと思ってたよ。
気付かせてくれてありがと。
265名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 23:50:37 ID:n+b8uVIO
しつこいけどごめん。
自分たち夫婦が無事&確実に連絡が取れるとも限らないから、
緊急連絡先は遠くても親戚なり親なり入れといたほうが良いと思う。

連絡先が夫婦共につながらない、夫婦以外連絡先がないというのは、
子供を預かってる側としては不安だと思う。
そんな緊急事態が起こることはないと思いたいけど念のため。
266名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 00:40:33 ID:5UwN2qj5
>>251
福岡在住だけど、幼稚園の書類には
「親以外の緊急連絡先」とだけあった。
迎えに来い、とは書いてなかった。
転勤族が多いから、近くに親兄弟がいる人の方が少ないし。

私は、静岡の姉の電話番号を書きました。
親は高齢で、持病もあるからアテにならんので。
267名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 12:31:22 ID:v8bgfYrO
幼稚園とか保育園の緊急連絡先って、親以外も書かなきゃいけないものなの?
自宅以外は自分の携帯、夫の携帯、夫の職場しか書いてないよ。

うちは西日本(中四国地方)で実家は東北、実姉は関東、親戚は全員関東以北なので。
268名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 18:02:16 ID:5eeb7YLd
こいつらの子供、大地震があったら生き別れになるな。どうせそんな事滅多に起きないとか思ってるんだろうけど。
近くに頼れる人がいない、っていうなら>>254の言うとおり、子供が小さいうち
位は、親が直ちに駆けつけられる範囲にいるようにしとけよ。

それとも共働きじゃないとやっていけないの?
悪いけど計画性ない。

あぁ、旦那が死んだとかそういう事情の人の事じゃないから。
269名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 19:06:20 ID:rmQUXh8b
遠方の義実家の電話番号を登録したら
迎えに来られる方の電話番号をお願いします、と言われました(´・ω・`)

ほんと、大地震があったりしたら、気合ではってでも帰るしかない。
その辺は耳が痛い。
今は、共働きじゃないとやってけないことはないけど、
私学や大学院へ行きたいと言われたときに大丈夫かとか考えるとね。
大地震より、どっちかの会社がつぶれるかリストラされる可能性の方が
高く感じてしまうし。一応リスク分散のつもりです。


270名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 09:44:34 ID:Eyf2SOD3
別に専業じゃなくても、すぐ子供の元に駆けつけられる範囲で仕事探せばいいのに。

自分の職場や、緊急連絡先の知り合いが電車で1時間の距離の人が緊急連絡先?
地震起きたら交通マヒして1時間どころじゃ行けない。
川なんか挟んでたら最悪だね。泳いで行く気?

リスク分散だかなんだか知らんが、子供が可哀想・・。
271名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 10:25:56 ID:dKZjhruh
働くことに強行に反対する姑がいるスレはここですか?
272名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 13:24:15 ID:QgzbAFif
こんなスレがあったなんて、初めて知りました。
結婚8年目、自分実家は東京、ダンナの生まれ育った高知に縁あって嫁ぎ。
ダンナ両親は他界。
今、住んでるところは、ものすごい山奥の田舎。
もちろん、頼れる人などいるわけもない。
結婚して最初の年に1人目が産まれた。
のちに幼稚園に入ってから、このコが『自閉症児』だった事が発覚。
それが分かる前に2人目が産まれた。
ホントは3人欲しかったがこの状態では無理だと思う。
1人目が自閉で周りに迷惑かけるのは必須なので、他人に預ける事は出来ない。
自然と引き蘢りになりがちになり、そのせいか(他人と触れあわない)2番目のコも言葉が遅い。
幼稚園で知り合ったママ友達は、殆どの人が、この地で生まれ育った地元人。
当然、実家(ママ友、ダンナどっちも)がすぐ側にある。
幼稚園関係の行事には、下のコを実家に預けるのがあたりまえ。
ウチは卒園の時、担任から「下のコをどこかに預ける事は出来ませんか?」と言われた。
卒園式におチビが騒ぐと困るから、だそうで。
預ける事の出来ないウチは「式の間にうるさくしたら、すぐ退室しますから」と言った。
自閉っこの上のコ、小学校では<特別支援学級>に入れられた。
学校の送り迎えもしなくてはならず、下のコが熱出しても、連れて行ってる。

ダンナは公務員で、時間的には融通がきく方ではあると思うが。
仕事大好き人で、サービス残業もあたりまえ。

嫁いで8年目。
未だに何でも言える友達はいません。
吐き出したかっただけです。 すみません。




273名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 13:42:43 ID:te5yZj0J
>272
お疲れさん ママ自身が倒れないよう、ご自愛下さいね

そういう私は双方実家が車で一時間範囲内にある でもママ友さんはスープの冷めない距離にどちらかの実家がある人がほとんど なので時々羨ましく感じることがある
 子が新生児の頃は、旦那の夜勤中に私に何かあったらどうしようと不安でしょうがなかった
274名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 15:01:52 ID:g8pBMy71
>>272
凄く頑張ってるのが伝わってきたよ。
子供が健常児でも放置してる母親は沢山いるのに偉いね。

預け先、田舎だと一時保育もなかったりするから大変だよね。
ベビーシッターを派遣してもらうとかは無理かな。
いっそのこと引越しとか。
もっと大変さを周りにアピールすることは必要だと思う(旦那にも)。
明らかに「皆大変」の大変さを上回っているよ。
275272です。:2007/04/30(月) 16:12:25 ID:u/AQsUHm
>>273さん
有り難うございます。
無意識に気を張っているせいか、ここ3年程は風邪も引いてません。
ただ、ヘルニア腰痛持ちなので、定期的にリハビリに通う事が必要ですが。
病院へ行くのも、ままならない状況ではあります。(愚痴ですみません)

>>274さん
有り難うございます。
書き込み読ませて頂いて、泣いてしまいました。
引越しは、ダンナの仕事が住んでる町の職員(地方公務員)なので、基本、町内から出られません。
一時保育も考えましたが、なにぶん、田舎なので他に競争相手のいない分、保育料がべらぼうに高いです。
専業主婦で、ダンナの給料だけでの生活なので、金銭的にかなり厳しいです。

273さん、274さん。
気にかけていただいて、ホントに嬉しかったです。
有り難うございました。

276名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 16:26:43 ID:w9bbKgUw
>>272さん
頑張ってますね。
私は実母は遠距離で、義母は車で1時間弱のところに居ますが、
義母は車を持っていないから、ちょっとのことでは頼みづらく、
近所に親が居るママ友をうらやましく思ってます。

田舎だと、地元の人が多くてなかなか輪に入れなかったり、
預けるのも難しいだろうけど、頑張りすぎないで
旦那さんに頼ってみては?
旦那さんの友達に子供をつれて遊びに来てもらうとか。
うちはそうやってママ友作りました!!
応援しています。
277名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 04:44:28 ID:GYUVRbZb
>>272
まるで何年か前の私を見ているようだ(現在、結婚14年目)。

夫婦そろって同県出身だけど、実家から離れた県外住まい。
周囲は息子娘が結婚しても身近に置く地主だらけ。
旦那は結婚した途端、自分以外には無関心無感動な人で、私や子供に対しても何もしないし言わない人。
子供たちが病気をしても、私の調子が悪くても気にしないから、まるで母子家庭状態。

実家のすぐ側に住む人達からは「意地張らないで実家に頼めばいいのに…」と言われる。
旦那の母は車の免許はないし人の世話をする事が大嫌い。
私の母は祖父母の介護で手を借りる訳にいかない。
誰にも頼るもんか!と頑張って来たよ。

子供たちも中学生と小学高学年になり、楽になって来たので、あの時の自分を褒めてあげたい、と思うよ。

苦あれば楽あり!

絶対に「頑張ってよかった!」と思える日が来るよ。
焦らずコツコツと日々努力したら必ず報われる日が来るからね♪
278名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 06:50:48 ID:2hGm9yTw
1年生、学校が勝手に時間割変更、午後の5時間目をカットされ、給食食べてすぐに下校。
その頃、私は下の子連れて買い物に・・。家には誰もいなく。

高学年の子や、一昔前の自分たちの世代なら喜んで帰ってたけど・・。

子供が家に着いた時は、誰も家にいないので当然中に入れず・・。
買い物から帰って、家の前で泣きそうな顔して立ってる子供から話を聞いて私は青ざめた。

近くに知人やジジババがいたりする子は平気だろうけど、近所に頼れる知人も
いない我が家みたいな家庭の子は同じように締め出しを喰らって、保護者が
大激怒・・

それならそうと、ナゼ連絡がなかったのか、勝手に予定を変えるな!と1年生の教師&校長が
吊るし上げを喰らいました。

何かあったらどうしてくれんだ。


279名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 23:28:18 ID:qrsz4f5m
>>278
え、そりゃお子さんかわいそうに。
そういう不安な記憶って、大人になってもずっと残るよねえ。
学校はなんて?
280278:2007/05/02(水) 10:13:58 ID:WIGwC59O
教師達はどってことない・よくある事、何もなかったんだからいーじゃんって
態度です。
ムカついたので沢山の親が教育委員会にタレコんだ。

正式(?)謝罪があったのは、2週間後の保護者会でした。

クラスによってバラバラで、一番最初に深々と謝る先生、最後の方にちょびっと謝る先生、
「もう小学生なのだから、いざという時の集合場所、公衆電話の使い方を練習してください、また
ご近所の方と親密なお付き合いを・・」と言う先生・・。

281名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 04:04:30 ID:gWWy+ykP
>>280
お子さんかわいそうに。今小1の子がいるので、他人事じゃないわ。
公衆電話か…テレカと親携帯番号をランドセルに入れるしかないよね。
それでも咄嗟に子供が思い出して電話を掛けに行けるのか?
他人様の子をいきなり預かれる近所の人がどれだけいるのか?
激しく疑問。

数年前の話。
雨の酷い日なのに、ワンワン泣く声がウチの中まで聞こえてきて
虐待?と思ってマンション内を探しに行ったことがあった。
面識のない、2階上の部屋の小1男子だった。
「ママが帰ってない」と言うのでびっくりして
とりあえずランドセルをめくって、連絡先を探すが、書いてない。
あちこち探って、ランドセルのポケットに、鍵が着いているのを発見
「あ…そういえばママ今日遅いって言ってたんだった」
一気に力が抜けたが、家に入って施錠した所を見届けて、安心した。
どろぼうさんや悪い人はこういうのを見逃さないんだろうけど…
282名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 14:44:34 ID:lQJK3WV3
>>280
大変だったね、何事もなくてよかったよ。

同じく数年前、幼稚園生の子供のお友達のお姉ちゃん(小学生)が青ざめた顔で
歩いていた。学校は授業中の時間なので「○ちゃん!どうしたの?」
と聞いたけど、こわばった顔のまま自宅方面へ。
不審に思ってすぐママに連絡したけど、ママは「うちの子、風邪で学校休んで
いるんだ〜。お姉ちゃん?今幼稚園で私と一緒にいるよ?」といたって普通。

しばらくして電話がかかってきて、実は親に黙って家を抜けて学校に忘れ物を
取りに行く途中、不審者に車で後をつけられて怖くなって引き返してきたとか。
どうも私が声をかけた時点で、不審者はいなくなったらしい。
一緒に公園で遊んだりもしてる「知り合いのおばちゃん」でも、いざとなると
低学年の子供は「家族」のことしか頭にないのだなとオモタ出来事。

だから近所を頼れといっても、なかなか「ピンポン〜」もできないと思う。
特に子供のいない近所にはね・・・
283名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 22:16:26 ID:evfLX6iS
>>278
連絡無しで、突然の短縮って有るんですね。
ウチは近所に公衆電話が無いです。
ご近所さんと言っても、働きに出てる家が多いし・・・
鍵を持たせるしか無いのかしら。
284278=280:2007/05/26(土) 13:23:33 ID:eRmCC6Oq
みんなレスアリガトン!
あれから色々親子で話し合って、いざという時の対処方法、公衆電話の
使い方を練習したよ!(こども携帯も検討してる)
公立小に頼ろうなんて思わないで、自分で自分の身を守る作を練った方がいいとオモタヨ!

285名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 17:47:41 ID:mUnlyu4Q
子が少し大きくなってからのこととか、ここ見るといろいろ考えさせられますね。


東京都下在住で、私の実家は新潟、ダンナは神戸。
1歳2ヶ月♂がいて、ただいま第2子妊娠中。9週でつわりまっただなか。
毎日症状が違って、つらい日はもう動くのもしんどいけど、何ともない日も
時々あります。

母も義母もメールで体調を心配してくれるものの、正直にしんどいと言っても
義母「家のことはあとでどうにでもなるからゆっくりしてね」
実母「頼りにならなくてごめんね」
っていう感じ…今日は貧血&動悸でフラフラなのにな…
素直に「来てくれ(実母限定w)」と言えればいいんだろうけど…ヨヨヨ。
286名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 16:53:51 ID:5DMkNneY
つわりが良くなるまで実家に帰ったら?私も同じく実家が遠くて親に来てもらえなかったからこっちから行ったよ。
上の子も一緒にね。旦那も承諾してくれた。実家はいいよ、親に子供の面倒みてくれるし、食事も作ってくれるし、
自分はベットでゴロゴロしてるだけ。おかげでつわりもだいぶ良くなったよ。
287名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 17:15:09 ID:3pt0zl0y
私には小さな頃から両親がいないので母親のように義母を頼ろう、
そして義母に何かあれば娘として努力しようと思っていました
しかし義母はそんな私の決意を打ち砕くような基地害でした
妊娠してつわりもひどく出血もあり流産の可能性もあった私に動け、寝るな、休むな、吐き気がするものでも食え、お前がどうなろうと我が家の孫が大切
お前は高齢だからダウンを生むんだろ、
高齢だから障害児生むんだろ、
パチンコ代くれ、妊娠は病気じゃないんだ働いて小遣いぐらい出せ、
ダウンや障害児の可能性ある高齢女なんだから金ぐらい稼げ、
嫌なら高い金出してでも検査しろ、それで異常なければ我が家の孫だ
高齢だからダウン
高齢だからダウン
高齢だからダウンを繰り返し
障害、奇形などの言葉も平気で吐く
お前の体がどうなろうとしらん………
等々の言葉で私を鬱に追い込みました
こんな義母にはとてもじゃないけど頼れない
二度と話もしたくない
絶縁も視野に入れてます
お金かかってもいいから妊婦さん用の家政婦さんとかあれば頼みたい…
義母なんかより知り合いのおばちゃん達の方がよっぽど優しい
288名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 17:17:49 ID:q2KR4Fx9
>>287
事情とか愚痴をぐだぐだ語るのはNGだけど、親に頼らず妊娠・出産・育児
するための情報収集なら↓で。

里帰り出産しない人(里も来ない人) 6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153665832/
289名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 19:55:27 ID:3pt0zl0y
>>288誘導ありがとうございます
そちらへ行ってみます
290名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 22:16:07 ID:Bm6RAbY3
できれば、もう一人ほしいけど、
一人目の時悪阻が最後まで酷くて
何度か入院したからやっぱり無理なんだろうな。
子連れで出産後入院できるところはあるけど、
出産前のトラブルの時はどう対処するんだろう?
1時保育なんかも待ちが多いし無理ですよね。
頼るところがまったくなくて複数お子さんがいらっしゃる方は
どういう風に乗り越えましたか?
291名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 09:50:05 ID:TUUtq+Fh
>>290 私は子供4人いるけど、仕事しているから、普段は保育園に行かせてるからあんまり参考にならないね・・・。
入院中は、日中保育園、夕方だんなにお迎えいってもらった。退院後は、全く手助けなし。

旦那の上司が「いつまで家庭の犠牲になってるんだ」と怒ったらしいが、たかだか3日保育園に送り迎えしただけで
この言われよう・・・悲しくなったよ。
292名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 19:45:13 ID:H1PeJaS8
うちは二人目はすっぱり諦めました。
私も仕事をしていて保育園に入れてるけど、私が入院すると送迎する人間がいない。
旦那は激務勤務医なので送迎なんて無理、ていうか家に帰ってこないw
私も>>290さん同様一人目の時2度ほど入院、そのうち1回は切迫早産で三ヶ月の入院。
ケイカン無力症ってヤツで、妊娠すると9割がた長期入院必須。
そうなるとうちは子の行き先がなくなるもんなあ。
近くに頼る人がいないどころか、遠くにもいない。実母義母ともに他界してる。
だから無理だって説明しても、いつまでも「二人目は?」「産めばなんとかなるって!」と言ってくる輩が・・はあ。
293名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 19:47:27 ID:H1PeJaS8
付けたし。
出産前トラブルの場合、たいていはNICUのあるような病院に入院だから子連れ入院はNGだしね。
294名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 21:30:31 ID:uM+Rz9FG
>>292
ゴメン、同情してしまった。
292さんち程大変な状況ではないけど、私も
2人育てる自信(パワーというか)がなく、2人目は諦めかけてるよ。
私は、両親(母他界)より夫に頼るという感じなので、
旦那が忙しいというだけで既に絶望的になります。
最後の1行、本当に無神経な人間が多くてイヤになりますよね。
その発言の主が同世代の女性だとしたら、
なんとデリカシーや想像力のない事かと悲しくなる。
295名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 04:22:36 ID:g/lhFAkq
>>291
ありがとうございます。
家は旦那が迎えにいけるとすれば8時くらいになってしまう。
しかし、旦那さんの会社の方
今時なに言っているんだか。育児休暇取れる会社もあるらしいのに。

 >>292
ありがとうございます。
家も遠くにも預けられるところないけど、
激務の旦那じゃないだけ楽してるんだなあ。
出産前の入院があるかないか分からないけど
やっぱりちょっと寂しいけど無理かなって
読んでてあらためて思いました。
しかし、最後の1行みたいなこという人って
本人は慰めてるつもりだったりするんだろうけど
無神経ですね。
296名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 13:33:50 ID:MdyB/73P
義母は嫁をライバル視する。息子(恋人)を取られたと思い込む。全く関係ない近所さんの方が優しいものだ。義母は嫌いだな。
297名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 00:47:35 ID:agNm3+ND
皆さん頑張ってください。
298名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 10:00:41 ID:t7GNudec
幼稚園だけど
働いているママさんって、沢山いる事に気づいた。ジジババが近くにいる人って、本当にうらやましい…
299名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 19:43:11 ID:YXSZWLwJ
>>298 本当だね、私は保育園だけど、来月出産だというのに、毎日子供たちの送り迎えと、仕事と、そのほか全てが一人だよ・・・。
 7時頃お迎えに行くときには、なんか疲れきっているよ・・・。
300名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 15:32:23 ID:nVOaAidU
>>292さん、まだみてますか?うちの夫も同じ。激務で子育てなんか手伝う
気もないくせに(家にあまりいないから手伝えない)「子供は3人って決めてる。自
分はもう35歳だから早く二人目を作ろう、といって、避妊してくれなかったこ
ともあった。婦人科にアフターピルもらいに行ったよ。
今、一人目は6ヶ月。男。
転勤族で2年に一度転勤、実家、義実家遠すぎて当てにならない。
いっぱいいっぱいでパニック発作も最近出るのに早く二人目、と毎日あいさつがわ
りのように言ってくれるよ。

無神経、デリカシーのない夫に嫌気が。子育てよりも夫のことでイライラ。
301名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 16:04:07 ID:An/vFy2O
親も頼れない
旦那は激務、旦那親も頼れない
 二人目となる双子産むとき2ヶ月入院
一人目にあたる長男はその病院の24時間保育で面倒みてもらった
うまれてみたら双子は障害持ち
でもなんとかなる
お金必要
頑張って貯金してある程度都会に住んでいれば・・・ なんとかなると思う
ちなみに神奈川だ
302名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 16:10:34 ID:DdU4s7u3
何かここのスレを読んで、「頼る人が居ないのは私だけじゃないんだ」って
涙が出てきました
公園で遊ぶママ友達が、「ジジ、ババがすぐにおもちゃとか本を与えて困るぅ」とか
「ちょっと風邪ひいてしんどいから、実家に帰ってるの」とか
みんな何気なく言ってると思うけど、父も母も実家も無い私には羨ましい限りで
辛い・・・・・(T_T)
ダンナは仕事人間で、帰宅は午前、出勤は早朝
土日祝日もほとんど仕事
私が熱出しても、歯が痛くても、怪我しても、1歳の子連れては病院すら自由に行けない
気合で乗り越えるしかない・・・・
今でもいっぱいいっぱいなのに、「二人目は?」とか
「一人っ子って可哀想よ!」とか
実家があって、ジジババがすぐ子供の面倒見てくれる人に言われたくないよ!!

愚痴になってスマソ
303名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 16:27:36 ID:nog+2cqO
ジジババの力を借りて育児をしてきた人に「二人目は?」とか簡単に言われるとむかつく。
小梨よりは育児の大変さは分かっているレベルだから嫌になる。
ジジババが近くにいるんだから、自分がたくさん産めよと言いたくなる。
304名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 16:29:25 ID:y5jIYBPY
一番下の子が幼稚園に上がったら、まず自分のメンテナンスをしたい。
歯医者とか。
305名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 18:35:31 ID:m57CLS7z
>>302
うんうん、わかる!
「気持ち分かるわ〜親に頼れない育児って大変よね〜頑張ろうね」
なんて言ってた近所のママ友。
「大掃除したいから」「美容院行きたいから」「熱が出たから」と簡単に
徒歩数十分の実家を頼ってた。

「あなたはまだ二人だから育児の大変さなんてたいした事ないよ、プ」
と言われました。三人は大変だろうけど・・・モニョる。

>>304
今まさにメンテ中です。腰痛の修理中。
今度髪を染めてパーマにチャレンジしたい。
306302:2007/06/14(木) 09:17:04 ID:LNsUfXsS
>303

腰は早期治療しといたほうがいいよ〜。
パーマ、旦那に協力してもらって、やっと7年ぶりにかけに行くよ・・。
307名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 18:16:00 ID:g0bB3orW
子供が幼稚園に上がったから二人目に踏み切った。
初産の時全くトラブルなかったから甘く見てたけど、
自分も年数経った分年食ってるのもあって切迫で入院するハメに。

うちはダンナは激務でまったく頼れないし、
実家は超遠距離な上両親ともに病気なんで、里帰りも来て貰うのもムリ。
実は義実家は割と近いけど、義両親は趣味やらで忙しく、
層〇なので信者でもなく選挙にも協力しない私とは疎遠で
今までどんなにつらくても自分の都合で頼った事は一度もなく、
たまーに向こうに呼ばれた時一緒に食事をする位。

だから全く頼る人がいない人とは違うかもしれないけど、
今回はじめて義両親に子供を預けるしかなくて心苦しかったし心配だった。
もちろん入院先には子供を連れてきてくれないし、連れてきてとも頼めないし・・・。
同じように切迫や出産で入院してる人たちが、毎日実のお母さんが上の子連れてきてくれたり、
何か食べたいもの持ってきて〜とか甘えてるのが羨ましかった。

退院後、まだ自宅安静が必要だけどすぐに子供を引き取って、体を騙し騙し頑張っているよ。
また出産入院の間だけは息子の事をお願いしないといけないし。
子供がもうある程度大きいので、聞き分けがいいのが救いだ。
でも急な入院や出産の間だけでも、子供の預け先があるだけまだマシなんだろうな。
それ以外はいっさい頼れない&頼るつもりもないが。
ここ見ると私もがんばろうって思うよ。
308名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 10:03:47 ID:SQSrKaap
>>それ以外はいっさい頼れない&頼るつもりもないが。

しっかり頼ってるくせに「いっさい」って言葉使ってる。

義両親への感謝も感じられない。

預け先あるならここはすれ違いだと思う。
それともここの住人の精神逆撫でしたいのかな?
309名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 11:10:30 ID:Y2OfyjMy
ほんとほんと。
義両親が預かることができなかったら、あなたの子供施設行きだったんだよ。
入院している間上のお子さんを預かってくれる義両親がいるなんて本当にうらやましい。
うちは両実家が遠い核家族の上、
実母も義母も他界していて一切そういう人がいないから
二人目なんて最初から諦めてるよ。一人目切迫で3ヶ月入院して二人目もそうなる体質って言われてるし。
先日も私が病気になり入院しろと言われたが、子1歳の預け先がどこにもない。
保育園に緊急入所できたとしても、旦那も激務で家に帰っても来ない。当然保育園の送迎なんて無理。
結局入院しなきゃいけない症状なのに自宅療養で毎日朝晩点滴に通ってしのいだ。

私もここ見ると「私だけじゃないんだ」って頑張る気持ちになるけど、
307のようなレスがあると一気に脱力。本当に精神逆撫でされる感じです。
頼る先があるならスレ違いですからもう書き込まないでくださいよ。
余談ですが実家・義実家に頼ってるのに
「○○以外は頼らないし」「私だってやろうと思ったら一人でやれるし」みたいに言う人って多いですね。
310名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 11:20:36 ID:SQSrKaap
>>309
餅付け、309。
そしてオマイがこの先健康でいる事を祈ってる。
311名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 14:01:20 ID:CdfkXnGu
最近預けてリフレッシュも大事よねえって言われただけで
腹が立つ。
だから307のかきこもちょっとむかついた。
でもね、最近知り合いが「私は週1実家に帰るけどそれがないとやってられない」っていうのを聞いて
キャパが違うんだろうなって思った。
312名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 14:41:42 ID:+ITYOf6z
キャパは、まるっきり違うと思う。
まあ、頼れないからこちらとしてもキャパを増やすしかない。

子供が親になったら「実家を頼りなさい!」とか言いそうだ私。

313名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 20:45:35 ID:ZKuYuJo/
>>312
いいお母さんだ。
家は息子だから、
嫁が実家実家言ったら、
最初はよくても
ちょっと腹の中はもやもやしちゃいそうだ。{
でも、同じ大変さは経験してほしくないけどね。
314名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 23:19:35 ID:PGVMrYVc
>>312
親として、自分の子供が困った時には頼ってきて欲しいと思うのは自然な事だよ。
でも「頼る」のと「甘える」のは違うから、そこら辺は分別つけといた方がいい。

近くに頼れる人がいない大変さを痛感してるので、自分の娘には同じ思いをさせたくない。
孫が成人するまでは、私も元気でいなくてはw
315名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 23:26:36 ID:+ITYOf6z
>>313>>314
312です。
>同じ大変さは経験してほしくないけど
>「頼る」のと「甘える」のは違う

匙加減ですよねw
束縛しすぎて手放せないのもなんだし、かといって遠方で苦労もなあ
なんて今から色々妄想。
子供の事はなるようにしかならないけど、何かの時のために自分が
健康で居続ける事は大切ですね。
316名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 20:27:49 ID:uCiCtX9o
第一子出産時から、「頼れる身内がいない・・」で苦節8年・・。
その間、幸い何事もなく、3人産みました。

気付けば、長男&長女がどんどん頼もしくなってくる。

いや、上の子達に下の子の面倒を見せようとか思ってる訳じゃなくて、
とっても心強いって意味で。
317名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 12:16:40 ID:vL22ngAJ
私も来月4人目が生まれる。実家の母は毒母だし、姑は「施設にいれろ」っていう人だし、誰もあてにできない。
でも、長男が大きくて、夏休みに入るので、大いに期待しているよ。男児だけど、面倒見がいいんだ。
318名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 15:52:51 ID:1066yVL5
パパが不在の時は、長男が一番頼りな存在になる。
>>317、無事に赤タン生まれるといいね。
ガンガレ。

319名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 18:30:34 ID:vL22ngAJ
>>318 あんがと、がんばる。今日から産休なの、近くの肉屋でコロッケかって来てくれたよ、長男。
 旦那は飲みに行ったり、旅行に行ったりと、全くあてにならん。
 
320名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 22:51:41 ID:f3XlzsxI
親は遠距離で介護中
姉妹も遠距離
子供を預けられる友人はいない。
旦那は朝から晩までネトゲ
旦那の親は息子を奪った私を憎んでるから
それをネタに金せびってくる。

家事育児は完全一人でかなり負担。
一番近いところにいる旦那に助けてほしいけど
妻よりも自分の趣味が大事だといって助けてくれない。
精神的にやばくて通院してるけど
薬が増えるばっかで苦しさは一向に減らない。
旦那の稼ぎ少ないから私が稼がなければ子供育てていけない。
もう精神的にヤバイ。体もぼろぼろ。何もかも絶望的。
この先、心中するか旦那刺すか
選択を迫られる日が来るような気がしてならない。 

ほんと。孤独な育児ほど辛いものはないな。
でも負けへんし。あんなうんこな旦那なんかいらんわ。
もういっそのことパソコンと一体化してオブジェと化せ。
いつか大型ゴミに出したるわ。くそったれが。


321名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 23:01:55 ID:ugOl3051
つ金属バット
これでPCをやっちまいな!
322名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 09:26:49 ID:+68Bgod/
>>321
おうthx!
おもいっきりやってくr
323名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:41:58 ID:4TeQmnAt
>>322

つまらんレス返すな
324名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 20:53:18 ID:bjsSAaPW
誘導されてきました。ちょっと吐き出させてください。

兼業だけどお母さん(50代)が仕事をやめて朝から晩まで子の面倒をみてくれるA子。
私は専業だけど、義実家は没しており、実両親も共働きなので子の面倒をお願いできるような人がいません。
A子は3交代の仕事をしているため、寝かしつけからなにからすべてお母さんがやってくれる。
そのため、会社帰りに飲みに行ったり、1日預けてショッピングしたりと結構独身時代の生活をそのままこなしている。

そのA子、休みのたびに遊びに来る。
どうやら休みの日はお母さんを休ませてあげるらしく、自分が1日子を見るそう。
A子の子とうちの子は仲がよく、一緒になってよく遊ぶ。
だけども2人とも所詮1歳児、まだまだ目が離せない。

「ご飯食べさせたら児童館行こうか?(その日は雨)」
「うん、そうしよう。」

と言っていたにも関わらず、食べ終わった頃スっといなくなった。
トイレか?と待っていたが来ない。
もしかして・・と行って見ると違う部屋のソファで寝てたw
「今日3時まで仕事だったから3時間しか寝てないんだよね。」
と言っていたので、嫌な予感はしていたのですが…。
とりあえずチビ2人を見ながら遊んでいると、A子子がママを見つけ起こしに行った。
GJ!と心で声援を送りつつ見ていると、
「あー見つからないように来たのにぃ。」
「まだ眠い〜どうしよう〜どうしたらいい?」
と言われ、そこで「疲れてるなら寝ていいよ。」と優しく言えたらカッコイイんですが、
「コーヒーでも飲んで眠気さませ!」としかいえなかった自分に余裕のなさを感じた。
325つづき:2007/07/05(木) 21:05:55 ID:bjsSAaPW
でも今度はベッドに移動しそのまま熟睡。
仕方がないのでそのまま二人と遊んでいました。

児童館へ行った頃には小学生が来る時間帯になっていたため諦め本屋へ。
A子子は絵本を買ったことがないらしく、「子供初めて連れてきた。」と言っていた。
するとA子は早速放牧。
それを見たうちの子も抱っこじゃやだ!と暴れるので下ろすと二人で結託してイタズラを…。
すぐうちの子を抱っこしたのですが、A子まだ放牧。表紙を折るわ、投げるわ大変なことに。
とりあえず私は子を抱いて外に出たのですが、A子子はそのまま放牧で「迷子?」とか聞かれている始末。
A子はじっくり絵本を吟味中。
なのでA子子も呼んで二人を外で遊ばせていました。
でも時たまママがいないことに気づいたA子子がママを探し店内へ。
1歳児を一人で店内うろつかせるわけにはいかなかったので、うちの子を抱いて後ろをついていくと、
イヤイヤプレ期真っ最中のうちの子は大泣き。店内に轟く大声。でも出るわけにもいかず、そのまま店内をうろうろ…。
もしかしたら泣き声に気づいて探しに来てくれるかもと思いきや、A子まだ絵本を吟味してた。
しかも近寄ってったら「あ、来ちゃったの」みたな態度。
「おまwwwww」と突っ込みそうになりそうなのをぐっと堪えその後外で子と2人で遊んでました。
結局私のほしかった本は買えずOTZ

帰りの車の中で、
「子連れで本とか全然ゆっくり見えないね。」
ゆっくり見てたじゃん。。
「児童館って私行かないと思う、ほら、私人付き合いとか苦手だし。」
私だって行きたくて行くわけじゃない!雨の日でも「外行く!」と聞かない日があるから仕方なく行くんだ!
私だって人付き合い苦手だよ、知ってるじゃん。
「今度髪型やっぱストレートにしようかな、どう思う?」
産後一度も美容院に行ったことありませんが…。
こないだ茶髪ストレートで、次が黒髪パーマで?やっぱストレートにするの?
1回分でいいから私にその時間を譲ってくれよ。

そんなストレスが溜まった1日でした。
326名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 21:06:04 ID:wllxHB/X
>>324
やっぱり余裕もそうだけど
自由時間が取れてる人って羨ましい。
でも、きっとその人は「専業でのんびりなんて羨ましい」って
気持ちがあるんだよね。
私はまったく余裕がないから
そういうのとはFOしちゃう。
327名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 21:43:40 ID:nM9a/GRp
長すぎる。それも迷惑な話しだ。
328名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:17:24 ID:bjsSAaPW
>>327
後出し乙と言われるのが嫌で全部全部かいているとどんどん長く・・・
すみませんOTZ

「たまには私がそっち遊びに行くよ」と言ってもいつも断られる。
来る時はいつも本を読んでるかお茶してて子を放置。
なんか「何しに来てるの?」と聞きたくなってしまう。
「私に子の面倒を見せるために来てるんじゃ」と喉まで出掛かってはいるんだけどな。
こういう場面で専業<兼業と思われてる感じをよく受け、
さらに、頼る人がいる…というかもうまかせっきりであまり子育て参加してないママと、
いつも2人きりで子に染まりきっている私との温度差を感じてイライラしてしまう。
329名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:21:02 ID:EWDz14DR
付き合うのやめればいいんじゃないの?
何か離れられない理由があるのかな?
330名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:34:31 ID:bjsSAaPW
高校時代からの親友です。
子も同級生なので嬉しかったのですが、
御互いママとしての立場が違いすぎて、イライラすることが多くなってきたのです。
もうガシガシ怒る気力も時間もない。
331名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:37:43 ID:3smfUhtN
自由時間はたくさんあっても
子供との関係が希薄そうで可哀想な人だな、と思えばいいよ。
332名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 10:54:36 ID:osWhql4V
>>330
むしろ友達と今後も一緒に遊びたいなら
言うべき事ははっきり言うしかないんじゃない?
子供に何かあった時に責任とれないでしょ。
お友達はあなたを都合良く利用してる事に無自覚みたいだし。
それが言えないのであれば、うまく距離をとるしかないよ。

学生時代の友達と、それぞれの環境が違う大人になってからの
友達ってちょっと感覚違うからね。
これから幼稚園や小学校にいくと、もっと酷い人とも
うまく距離をとらなきゃいけない場面は沢山でてくると思う。
そういうの下手な人はどんどん餌食にされるよ。
333名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:39:45 ID:7iE0LVug
>>323

つまらんレス返すな
334名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 21:33:04 ID:rmMpGk//
>>330
それ、親友じゃないから。
対等の関係がとれないから、モヤモヤするんだよ。
怒る気も時間もない・・・って「好きでやってる」とでも言うのか。

「旦那が他人が家で寝るのを嫌がってるから」とでも言ってCOだ。
335名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 18:26:16 ID:QEGOGc0B
誘導されたみたいだけど禿げしくスレ違いだ
336名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:02:13 ID:ndJz0Neq
これだよね。
素直にスレ立てたほうがよかったんでは・・・?
託児所スレの方が近い気もするが、なんとなく当てはまるスレがないような。

462 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 10:25:51 ID:bjsSAaPW
子供がいるママとの温度差を書くスレはないでしょうか?

子供がいる友人との温度差に悩む小梨スレとか、
子供がいない友人との温度差にママスレとかはあったんですが、

同じ子供を持つママなのに、感じる温度差を書くスレがあったら逝きたいんですが。
337名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:02:46 ID:ndJz0Neq
463 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 10:43:46 ID:Xx4PpRuE
ここじゃだめでしょうか。
【吐出せ】ママ友に言ってやりたい一言 14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183301917/
厳格な育児のママ友との付き合い方
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168248390/

温度差というか、「考え方(教育方針)が違ってつきあいきれん」とかそういう話ですよね。
非常識とまでは行かないんですよね?
非常識な親を語るスレッドpart111
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181881976/
あとはシチュエーションによっていろいろあります。
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない12【玄関放置】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180805823/
なんで人の家にばかり来たがるの?17軒目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172031869/
【貧乏?】なんで私道や駐車場で遊ぶの?【面倒?】3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178682105/

お子さんの年代で区分されているスレは使えませんか?
園ママとの温度差で困っているなら
■幼稚園児を見守る親のスレ その36■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181958785/
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ20【禁止】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179927217/
こういうところで、うちと方針が合わないお母さんにどう対応したらいいだろう、と
相談ふってみるとか。

該当するものが無いようでしたら、もう少し具体的に悩み・ずれの内容を
お聞かせいただけませんか。
338名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:04:09 ID:ndJz0Neq
464 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 11:15:06 ID:bjsSAaPW
沢山のスレ紹介ありがとうございます!
具体的に言うと、兼業ママだけど頼る人がいる友人と
専業ママのだけど頼る人がいない私。
そこでされた数々の事=温度差なんだろうなぁという内容です。
非常識というほどではないかもしれませんが、
なんとなくモニョっとすることが多く、
ある事については 託児所スレ 人の家ばかりにスレ に書き込めるけど、
もう一個については本屋の出来事だし、さらにもう一つの発言については児童館だし・・と微妙に書き込めずにいます。
年齢は1歳代なので幼稚園保育園ではないです。
あとどちらかと言うと私の方が「厳格な育児ママ」なので一番上のスレも違うかと。


465 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 11:19:11 ID:xDI/QORV
近くに頼る人がいないママ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161173955/l50


466 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 20:36:05 ID:bjsSAaPW
そちらにカキコミしてみます。
ありがとうございました。
339名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 09:46:14 ID:oy727zUZ
鬱で一時的にヒッキーになった私。
そんな私に近所奥は「お母さんに来てもらったらいいのに〜」と簡単に言ってくれる。
そんな近所奥は実家が歩いて1分もかからぬ所にある。
あの…電車で5時間も掛かる所から歳おいたバアサンに来てもらうのって簡単にできると思うのかい?
帰った後の体の不調を考えたら簡単に頼めないわい!

で、その近所奥、鬱って毎日親に来てもらって食事家事育児一切をしてもらいながら一言。
「もぉ!毎日来てうるさくあれこれ言うの。欝陶しいったらないわ。治るものも治らないじゃない!」

思わず「来てもらえるだけ有り難いじゃない。うちは来て欲しくても簡単に来れない所にいるんだから羨ましいわ〜。なぁに贅沢言ってるの〜www」と言ってやったらモニョってた。
340名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 19:15:08 ID:2v4TtIR7
うちも両実家親族すべて遠方のため、自分たちだけで子育て。
旦那は頑張ってくれてる。夜中2、3時帰宅も当たり前なのに、
朝子供を連れて行ってくれる。部屋がめちゃめちゃでも、洗濯物がたたんでなくても
文句言われたことない。感謝してるけど、私もいっぱいいっぱいだ。

上の子は障害があって、毎日訓練通い。小学校入学まで続く。
それは仕方ない、もう頑張るしかない。

でも下の子が病気になると預けるところがない。上の子はピンピンしてても休むことに。
自分は偏頭痛持ちで薬の飲みすぎでもう鎮痛剤が効かない。
こんなときに助けてくれる人がいたらなぁってやっぱり思う。

上の子のためにもと2歳差で下の子を産むことに決めたのは私たちだし、
今が一番頑張るとき。それは分かってる。やるしかない。

でもママ友たちの子が幼稚園に入園して、「ちょっと手を離れて楽になったわー」
「ランチしよう」という話を聞くたびに、『上の子に障害がなかったら、私も今頃
同じこと言ってただろうに・・・』と思う時がある。ごめん、上の子。
明日も頑張ろう。


341名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 11:45:43 ID:GJXSFGbf
>>340
うちも療育通いでキツイんだけど、一人っ子なので何とか回っている感じ。
偏頭痛の鎮痛剤、市販の薬を使われてますか? 私ももう薬が効かなく
なっちゃったんだけど、病院で出してもらったゾーミッグが効いてます。ttp://health.goo.ne.jp/medicine/search/3395_2/Z/0/indexdetail.html
ただ、明らかに偏頭痛である(他の頭痛ではない)場合にしか効かないのと
ものすごく薬が高いのがネック。診察うけて30錠出してもらうと1万円以上
かかっちゃったりする。私の場合は、それでも効いてるからよいのだけれど。
そもそも母が診察をうけにいくのが大変なんだけれど、もし何かで病院に
いくことがあれば、偏頭痛の件、相談してみてはいかがでしょうか。
342名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 19:21:32 ID:qaGO5Xb3
343名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 19:25:23 ID:+N5amQ/w
>>340 下の子はうまれながらに重い足かせをはかされているのね・・・
私は障害者の姉の立場ですが、複雑。
344名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 20:15:00 ID:MQQUNTdh
>>343
私のお姉ちゃんかしら?
かってにシンパシーするのは良くない。
それぞれの選択でいいんじゃない?
345名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 21:08:30 ID:hc7UUMTX
ここにもシンパシー…
346名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 21:48:19 ID:PYwLUzAO
二人はシンパシー感じてた
昼下がりのカフェテラス…
347名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 00:13:37 ID:uoAjIiaa
悲しみが止まらない
348名無しの心子知らず :2007/08/21(火) 13:26:35 ID:dHqWsPqF
>>340さん

うちも手助けしてくれる家族はおらず(夫婦ともに両親死亡。兄弟なし)、
療育必須の子どもがいます。
おまけに頭痛餅で、341さんが紹介しているゾーミッグを月に25〜30錠飲んでいて、
薬物性の頭痛の疑いも出てきました。

本当につらいですね。
お疲れ様です。

我が家も2人目を考え中なのですが、
340さんが2歳差で…と思われた理由をお聞かせいただけたら…と思いました。
我が家は、6歳くらい開けようか、いや一人っ子にしようか…、
と悩み中なのです。
もしよろしければ、いろいろな考えを知りたいので、
よろしくお願いいたします。
349名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:08:47 ID:+DbZPCBr
>>348
340じゃないけど、参考になれば。
2歳差でどちらも女の子を産んだ友人は、子供が小さいころ
よく限界が来て発狂していた。
魔の2歳の時期が立て続けにくるし、小さい子が二人も始終回りでうろちょろしていると
息つく暇もなかったらしい。
6歳差で上が女の子で下が男の子で昨冬出産した友人は、
上が春に小学生になったので、下校してくるまでは下の子だけ面倒を見ていればいいし
上の子は助けてくれようとするし、子育てがとても楽だといっていた。

私はまだ小梨だけど、頼る人がいないことになりそうなので
このスレで勉強中です。
年なので、たぶん一人っ子の予定。
でも、友人の話を聞いていると、できる限り年をあけて産むほうが
当初の負担は少ないのかな、と思っています。
350名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 10:36:15 ID:aia5u4jO
うちも長男と12歳あいてる。先月産んだけど、いいぞぉ、買い物から洗濯から何でも
手伝ってくれる。下の子のオムツパンツも替えてくれるし、お風呂も入れてくれる。旦那より
役立つよ。(勉強はできないけど、生活はできる子なの・・・)
351名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 15:41:00 ID:u0aRj0hm
うちも10歳差なら産んでも大丈夫な気がする。
でも10年後は旦那44歳…。
誰にも頼れないし、帝王切開で10日は入院だしで2人目悩むなぁ。
まだ赤は6ヶ月だけどさ。
352340:2007/08/23(木) 18:24:39 ID:B8/EB3Mu
>>348
うちの上の子は聴覚障害を持っています。
とにかく人間が言語を獲得できる臨界期が6歳くらいまでということなので、
小学校に入るまでが勝負と思って、とにかく頑張っています。

もともと兄弟は多いほうがいいと考えていたので、
もし下の子に同じ障害が出るとしても、生むと最初から決めていました。

もし障害が出なかったら、下の子が早く成長して言葉を話すようになれば、
上の子にいい刺激になると思いました。
うちは核家族ですから、家の中で日中、上の子と言葉を交わすのは私だけです。
下の子が話すようになれば、下の子とも話せるし、下の子と私が話すのを
聞いて学ぶことがたくさんあると思いました。

下の子にも同じ障害が出るとしたら、年が近いほうが悩みを共感したりできると
思いましたし、それに正直なところ、上の子が小学校に入ってから下の子を産んで、
また6年、一から訓練に通うのはつらいと思いました。間が詰まっていれば、
一緒に連れて行けますから。






353340:2007/08/23(木) 18:27:09 ID:B8/EB3Mu
続き

実は別の障害が出ることだけが不安で不安で仕方ありませんでした。
頼る人がいないのに、別々の療育に通うことになったらどうしようかと。
旦那に相談しましたが、「そうなったらそうなった時!」と妙に力強く言われ、
腹をくくりました。そうなったら旦那が育休をとって、貯蓄を食いつぶして
3年頑張るって感じになったと思います。

こんな感じですが、訓練仲間のママは今の子に全力投球して、小学校に行ったら
もう一人と考える人もいるし、私のようにつめて生む人もいるし、一人っ子に決めてる人も
います。それぞれ納得できる考えです。
障害の種類や旦那さんの考え方にもよりますよね?

ただ下の子はめちゃめちゃ楽です。上の子はやはり手もかかったし、
かけないとしかたなかった。下の子は「健聴の子ってこんなに小さいときから、
言葉が理解できるんだー。言い聞かせが通用するんだー。」と驚くことばかりです。
354名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 11:57:40 ID:EklGyOjx
うちは5歳差で先月産まれました。
周囲はやっぱり2歳差が多くて、そんなに手のかかる子じゃなかったけど
当時はやっぱり「今赤がいたら絶対無理!」に思えて踏み切れませんでした。
上の子が入園して少し余裕ができてやっと踏み切れたよ。
ちょうど夏休み前の出産だったので、大変は大変だったけど
産後も誰の世話にもならずになんとかやってます。
上の子も言えばわかってくれるし、自分から察してもくれる。
ちょっと気を使いすぎてかわいそうな時もあるけど、
そんな時はフォローしつつも随分助かってる。
生活面でもほぼ一人でなんでもできるし。
まだ誕生日来てないから4歳だけど、やっぱりこれより小さいと大変かもなあと想像します。
私の場合はですが。人間的に未熟なのですぐキレそうでw

ただ上の子がおっとりした性格で園でも周りの子に出し抜かれ気味なので、
子供同士切磋琢磨させて育つにはやっぱり歳が近いほうがいいんだよねえ。
この夏休みも篭りっきりだったし、いちばん活動的になってくる年齢なのに
赤に合わせての行動になるから、上の子に申しわけないと思う。
旦那さんがかわりに色々連れてってくれる環境の人なら大丈夫と思うけど。
355348:2007/09/01(土) 15:16:07 ID:rkhxO3eS
>>352さん

具体的に色々と書かせてしまってごめんなさい。
でもとても参考になりました。

当たり前のようですけど、それぞれ事情が違うので、
やっぱり自分たちにあった家族計画が必要ですよね。

私の場合、けっこうトシなので、間をあけるのも考えてしまうのですが、
体力勝負の障害を持っている子ども(我が家は肢体不自由児です)なので、
あんまり年が近いと、手がかかりすぎるかな…などと悩み中です。

他の方もいろいろお話聞かせてくださって、ありがとうございます。
まだまだ他の方のお話も聞かせてくださると嬉しいです。
356340:2007/09/05(水) 17:49:19 ID:FdLlGzT6
いえいえ。
普通のうちでも何学年あけるかとかって、結構悩むのに、
事情があると余計にですよね。

うちも迷いました。今も、上の子が下の子をものすごく泣かせたりするのですが、
そういう時に、もうちょっとあけておけば、「思いやる」とか「ゆずってあげる」とか
できたのかぁと思う時もあります。
でも、すごく仲良くしてる時は、もう少し大きくなれば、二人でいっぱい遊んでくれるから、
楽になるなぁと思ったり。

348さんも、偏頭痛をかかえての療育は大変ですよね。
お互い、たまに息も抜きつつがんばりましょう。
とはいえ、簡単に息抜きもできないのが、頼るところのないつらさですが…。
357名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 13:27:08 ID:Z3HCpQz+
夫が転勤族、夫婦お互いの両親が相次いで亡くなり、今度は夫が単身赴任に…。
(赴任期間が不明だし、子供は転校は絶対いやがるしで引越しできない)
近くに親戚友人はおらず、近所の人とは挨拶程度のつきあい、孤立母子家庭の
ようになってしまった。
358名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 07:42:39 ID:GEaUZFsL
頼れる親戚いないけど、金コマの親戚からのオファーだけは突然来る。
359名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 22:05:20 ID:KTxnF2Wz
お子さんが二人以上いる方に質問です。
どういうタイミングで決めましたか?
また、入院中や産後はどのようにしましたか?
 今2歳の子がいますが、やはり二人目がほしい。
私の年のこともあるのであまり年は離せない。
幼稚園に入ってからにした方が良いのかもしれないけれど、
その間のお弁当や送り迎えなどはできるのか?
それに赤ちゃんは授かり者なのでなかなかできないこともあるし。
今からだと幼稚園前になるし3年離れるのは大変とも聞きます。
妊娠中順調ならば良いけれど
入院なんてことになれば・・。・。
それでも二人目がほしいので
体験談や工夫など聞かせていただけたらと思います。
360名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 23:07:52 ID:kP1dXaK8
ウチは入園まで一時保育へ時々預けていました。
出産入院中は義父母が上の子を預かってくれました。
一時保育、お薦めです。実義父母共に遠く離れている私にとって貴重なリフレッシュになりましたよ。
入園までは兄弟を実感する期間と自分のペースでゆっくりすれば良いんじゃないかな
361名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 23:10:41 ID:E/yBWBr3
>>359 私は仕事もあるので、長男が生まれてから保育園の呼び出した、病気で休暇だのが
いやすぎて、「もうひとりっこでいい」と、しばらく2人目は避けてました。舅たちから
「ひとりっこは駄目だ」攻撃もありましたが、無視でした。

30歳になって、「もう一人欲しいかも」と思い始めて、30のときに妊娠・出産しました。
それからはどんどん欲しくなって、7月には4人目が生まれました。長男が12歳と、離れてる
分、頼る人がいなくても、買い物も行ってくれるし(通常は生協とか、ネット利用すれば全然
大丈夫)、宅配も銀行も掃除も洗濯もこなしてくれる。

ああ、離して産んでて良かったと思ってます。
362359:2007/09/30(日) 23:27:57 ID:KTxnF2Wz
>>360
ありがとうございます。
1時保育も活用できそうですね。
なんだか、ああでもないこうでもないと考えてしまって。

 >>361
ありがとうございます。
家は今の子が30過ぎて産まれているので
あまり離せそうにないです。
若い時に結婚しておけば良かったと思うのはこういう時です。
363名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 11:59:12 ID:NwBw6KbB
>>359
上の子が年中さんで、二人目産みました。5歳差
切迫入院中と出産時は無理言って上の子義母に預かってもらいましたが、
退院の日からはお弁当作りも送迎も大丈夫でしたよ。
徒歩で何十分もかけて送り迎えなんて環境だときびしいかもしれないけど、
うちは歩いてすぐのところのバス亭に連れて行くだけだし。
なにより4歳以上にもなると生活面でもひとりで出来ることが多いし、
幼稚園に行ってる間は赤とゆっくり過ごせるし、とても助かりました。

産後の体も人によりけりだけど、私は二人目の方がだいぶ楽でした。
もう35なのでだいぶつらいかと思ってたけど、一度経験してるぶんお産も軽かったし。
育児も要領がわかってるから楽に感じました。
産後すぐから普通に家事などこなしてたけど、1ヶ月健診も問題なかったしね。
買い物なんかは下が新生児のうちは夫が帰ってる時間に
ひとりか上の子と2人でスーパー行ってましたが、生後1ヶ月以降は赤も連れてってました。


年少さんで二人目って人も周りは多かったけど、
これもお子さんによりけりだけど、幼稚園最初の年は病気が耐えないので、
うちはたぶん無理でした。
入院もしたので、これで赤がいたらどうしたらいいか・・・って感じだったと思う。
まあどっちみち園の行事なんかには下の子も低月齢の頃から連れまわす
ようになって大変なんだけど。
でも周りのお母さんが手を貸してくださったり助かってます。

もし入園してから産むんだったら送迎条件とか給食とか、
下の子の都合も含めて考慮されるのがいいと思います。
364359:2007/10/06(土) 13:26:27 ID:wvNgsYcH
>>363
ありがとうございます。
入園直後は病気が多いのですね?
5歳くらいなら離せるかもしれないです。
ただ、最初の出産時に家事してて大出血があったりでちょっと気にしてましたが、
二人目は出産や産後じたい軽いこともあるみたいなので
勇気をもらいました。
365名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 02:19:13 ID:oy4lvVzy
うちは2歳半差。
認可保育園は産後2週間しか預かってくれない上、
空きがないとそれも利用できなかったので、
つわりの時期から、週3回無認可に通わせてました。

通い始めはいろいろ病気をもらってきて大変だったので
今のうち、預かり保育とかを利用して
集団生活に慣らしておいてもいいかな、と思います。

産後は、ファミリーサポートを活用しました。
これも、今のうちに登録しておくといいかも。

幼稚園行事は、むしろ下の子が低月齢の方が
おとなしくしてくれてて楽でした。
上=年中、下=2歳の今、じっとしていなくて大変で…。
366359:2007/10/08(月) 21:10:32 ID:UNRczvpn
>>365
ありがとうございます。
ファミサポの登録など今できそうなこともしてみます。
367名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 03:27:33 ID:/kTjIS9a
>>357単身赴任以外は一緒です。
一度単身赴任の話が出て断ってもらった。
昇進の話も。
本人も嫌がってたし、忙しくなるだけだから。
ついでに主人鬱病だし。
子供がギャンギャン言うのがつらそう。
子の写真眺めたり、2ちゃんしたり、なんとかストレス溜めないように頑張ってるよ。
357も力みすぎずガンガレ!
368名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 03:41:02 ID:/kTjIS9a
>>359不妊治療で上の子できたので下は思いがけず自然妊娠でもう少しで年子でした。
妊娠後期は友人が滞在してたので抱っこしてもらって助かった!
出産中はやっぱり親です。
一時預りも利用しました。
赤の時はおっぱいの取り合いで乳腺炎になったりで大変でしたが2才3才になると一緒に遊ぶから助かる。
ただ幼稚園一緒に入園しようかと思ったら下は4年になるから、やっぱり止めた。
こんな時は双子が裏山だったりしてw
年が近いと早く育児終わるよね。
369名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 03:45:20 ID:/kTjIS9a
>>357に一言。
一緒と書きましたが親は遠くにいるので日頃頼れない、という意味でのカキコです。
なんか話が矛盾しちゃったので連投しました。
すみません。
370名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 06:33:04 ID:C6kk0IK7
おととい急な腹痛と、ひどい吐き下しで救急車を呼んでしまった。半日入院することを
すすめられたけど、子供たちは置き去りになっていて、生後2ヶ月の赤ん坊がいたから
痛みがましになったところで、帰ってきた。

頼れる人がいないと、急な病気のときに困った、困った。
371359:2007/10/09(火) 11:32:04 ID:xxuoEVI6
>>368
ありがとうございます。
子が小さいときは親が頼れると本当にいいなと思います。
まあ、無理な話だけど。
逆に二人目がなかなかできないという話も聞くので
家も早くとは思いつつ。
いやいやきになってしまって。
372名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 10:45:51 ID:U6kPUMyO
こんなスレあったんだ…
自分も近くに頼れる人いないです
おまけに出産直後から半年ほどは夫単身赴任で
あの頃は母子家庭のようなものだった
大変だったはずだけど、大変すぎて記憶残ってない
373名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 12:40:49 ID:15o2HCI3
>>372
私も同じです。近くに頼れる人皆無。
っていうか出産直後に引越しして頼れる人どころか知り合いもいなかった・・
おまけにすぐに仕事(自営フリー)を再開したので、
託児所やシッター探しが大変だったし、一人ですべて準備して預けに行くのもしんどかった。
旦那も激務で家には夕飯食べて寝るためだけに帰ってくる。
何一つ手伝うこともなく、しかし夕ご飯作らなければいけなかったので
いないほうがマシだったw
事実、赤半年の時に単身赴任になったら楽で楽で・・自分と赤のことだけ考えればいいし。
今も旦那単身赴任中だけど、大変な時は子と二人で外食してる。
二人分なら作るより安かったりするし。

一番大変だったのは、子が入院して24時間付き添いした時かな。
旦那も身内も来てくれず、私だけで付きっ切り。
ご飯もろくに食べられず、シャワーも4日に一度(ボランティアが見てくれた)で垢だらけ。
病院に言っても誰か身内に来てもらえで終了。
それと自分が入院になりかけた時も辛かった。
子の行き先がない。仮に昼間は保育園緊急入所するとして、誰も送迎できない。家に誰もいない。

この状況で2人目まだって聞いてくれるなって思うよ。無理に決まってるじゃん。
374名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 12:42:38 ID:15o2HCI3
あ、下から2行目、
自分が入院になりかけた時は、できなかったので断ったよ。頼れる人がいないと病気にもなれない。
375名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 12:59:46 ID:GBMIFaMF
>>374
私は去年ノロになったとき、病院の厚意で子供連れて入院させてもらった。
子供はもう治りかけだったから2日ぐらいで退院できる状態になったんだけど、私が
5日間24時間点滴が外せない状態で。
夫が1週間出張だったから、子供も3日間「経過観察」で延長して入院させてくれて。
子供の世話してばかりでちっとも休めない入院だったけど、子供の分も自分の分も
ご飯を作らなくていいというだけで大分楽させてもらったと思う。

話題の国家の医療費無駄遣いってきっとうちの分も含まれるよね…と思うと申し訳なくてorz
376名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 06:55:18 ID:djCsOkge
シッターやファミサポは、病気などで頼みたいときに、すぐ頼めるように、
登録だけしておくといいよ。

里帰り出産しない人スレ のテンプレが便利。

◆ファミサポ・ヘルパー・産褥シッターなど◆
 あばねっと(最寄の地域のシッターを探せるHP)
 http://netcircus.com/babysitter/
 ファミリー・サポートセンター検索
 http://www.jaaww.or.jp/research/?category=1
 シルバー人材センター
 http://www.zsjc.or.jp/
 ダスキン(ハウスクリーニング・家事代行サービス)
 http://www.duskin.jp/
 ダスキン ホームインステッド
 http://homeinstead.duskin.jp/
  ・365日、24時間対応 ・週末、盆、正月などの割増料金無し(時間別料金設定は有り) 
  ・スタッフの往復交通費込み ・入会金、各種手数料無料 ・一回2時間から
 i-子育てネット(放課後児童クラブの検索) 
 http://www.i-kosodate.net/cclub/searchcondition.asp
377名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 13:52:43 ID:5RHUIC1N
うちも上の子がこれまで何度か入院してるんだけど、
風呂なんかは夜子が寝てる間に入れたので不自由なかったけど、
自分の食事はろくに取れなかったな。
あと毎回いちばん困るのは入院が決まって、必要なものを家から持ってくるとき。
大概は身内に連絡して持ってきてもらうんだろうけどそれができないので、
子をひとり置いて自分で取りに帰らなくちゃならないし。
子は不安がって泣くし、一応看護師に「お願いします」と声かけていくけど、
ずっとついててくれるわけじゃないので、大急ぎで行った。

いちばん大変だったのは下の子の妊娠初期に上の子がノロで入院した時。
私もうつりながらの付き添い、しかも出血。
でもつきそい誰も変わってもらえないので、産婦人科受診もできず。
でも下の子無事に生まれてくれてほんとよかった。
下が生まれた今は入院だけは困るので、ちょっとしたことでも病院に連れてってるよ。
378名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 02:27:01 ID:/w9zGFew
私も近くに頼れる人がいません
一人っ子娘は今5歳。娘が1歳半からずっと夫は単身赴任で転職しないかぎり
この生活は続きそうです。
ほぼ母子家庭状態です。病気でも寝てられない状態です
さみしいのはもう慣れてしまっているのですが
この生活が娘に悪影響をおよぼしてしまっているんじゃないかと、いつも思ってしまう
例えば、叱るにしても、子供の逃げ場所がないんですよね・・
ついつい感情的に叱ってしまって、自分の頭をひやしてからあとであわててフォローしたりとか
ほかの人がいる生活ならば、違うんだろうなとか考えちゃいます
こんな私のせいで娘はすぐ ごめんなさい って言う子になっています
言葉も少し遅いです
兄弟も作ってあげたかったのですが、子供が幼稚園にあがってからと計画はしていたものの
なかなか授からず、いまの状態です
主人に転職をせまってみるものの、なかなか決意してもらえず
こんな母親が一人で育児してていいのかと考えはじめたらもう頭がパンクしそう・・
379名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 22:38:19 ID:e7FNtS7Y
>378
だんなさんの単身赴任について行くのは無理なの?
パンクしそうなくらい煮詰まってるなら、考えてみてもいいと思うんだけど。
380名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 03:14:19 ID:yqs9GER5
入院問題なんとかならないのかな?
頼る人いないと本当に大変だね。
私も具合悪くなって子の世話ができない時、夫が会社から帰ってきてくれて助かった!
381名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 07:05:41 ID:JlHommRT
>>378
そこまでパンクしそう&赴任先について行けない状態なら、いっそ旦那さんの単身赴任が
続く間だけでも378さんの実家に帰るとかもありだと思う。
それか、お子さんが幼稚園に行ってる時間だけでもできる(語弊がある言い方だけど)ぬるい
パートに行って、そのお金でたまにシッターさんを頼んでみるとか。
ずっと子供と2人だけより気分転換になると思うし、シッターさんの遊び方・叱り方とか参考に
なることも多いよ(まぁシッターも良し悪しあるんだけど)。

私は夫の転勤につぐ転勤で0歳児抱えた状態で全く親戚も知人も友人も居ない土地に来て
しまって、それまで産院とか自治体の育児サークルで作ったママ友・頼れる保健師さんもいない
状態になった上に、近県ばかりとはいえ1ヶ月の半分以上出張に行く夫に置き去りにされて、心療
内科に通うはめになったよorz
今は保育園に預けて仕事することでパンクを免れてる。正直、保育料と自分で稼いだお金で
プラスマイナスゼロなんだけど、家で1人でいると子供虐待してしまいそうになって、更に自殺
未遂騒ぎを起してしまったので、そんな母親と一緒に居るよりましかなと思って。
うちの子は保育園に楽しく通ってるし、保育士さんが叱り方・遊び方とかアドバイスくれるおかげで
「育児が楽しい」と言えるようになったよ。
そして、今年に入ってからようやく心療内科のお世話にならなくてよくなって、2人目に踏み切れた。
378さんが外に出るのがストレスにならないタイプの人なら、パートに出るのおすすめ。
382名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 07:50:39 ID:G/O+XXzp
あ〜、大変なのは、うちだけじゃないのね‥‥。
うちも、私が妊娠中に上の子入院、退院直後に私が出産、そのまま
自宅で家事・二人の育児スタートでした。

子どもの入院は、辛いよね〜。もし、今度上の子が入院ってことに
なったら、低月齢の下の子も連れて‥‥って考えると、ゾッとするよ。
383名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 12:28:35 ID:f2Q+zdqz
年中4歳男と、2歳女がいます。
旦那は仕事が不規則で、疲れからかイライラ気味。
頼れる人がいなくてちょっといっぱいいっぱい。
せめて、娘の自我がおさまれば…。
一日中キーキーイヤイヤ言ってる。
昨日は夜泣き5回。
ちょっと静かなとこで神経休めて眠りたい。
384名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 10:42:24 ID:vtpbuHKn
>>383
年子、二歳差、とくに大変そうですよね。
うちも早く二人目欲しかったけど、上の子が二歳くらいの時は
「この状況でもうひとりいたら、じゃ私一人じゃおかしくなる」と思えて踏ん切りつかなくて、
結局5歳も離れてしまった。
上のお子さん(うちも上の子同い年男児です)も
今はだいぶ聞き分けがよくて頼りになると思うけど、
上が二歳、下が赤ちゃんの時も大変だったんじゃないですか?
あと一年もすれば娘さんも落ち着いて、格段に楽になるよ。
それまでは少々お金がかかっても、時々一時保育利用したりして息抜きしてみては?
たいしたこと言えないけど頑張りすぎずにね。
385名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 19:35:26 ID:1wCqC6Oy
>>384
そうですね、上が2歳半〜3歳くらいまでも、キツかったです。
ちょっと落ち着いたかな…の時に、上の入園(2年保育)、下の自我でまたキツい生活に戻りましたが。
でも優しい労りの言葉をもらって気が軽くなりました。本当にありがとう。
386名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 14:40:48 ID:cLM6AnXf
うちは3歳差で産んだけど、子連れOKの産院で産んで
下はNICUに入るし、旦那は仕事が激務だし、私は孤児だし、旦那親は要介護。
何とかなった・・・というか、何とかしたw
食材の冷凍ストックとか、出前も取ったり。
今は4歳・1歳になって、出産当時と思えば楽になったと思う。
病気の時には、近所の小児科医が、家庭の事情を考慮して
自宅入院という名の、往診&持続点滴をしてくれてる。
ありがたや・・・。
私が通院や美容院などの時には、下を一時保育へ。
保健師さんや園の計らいで、最優先家庭に認定してくれた。
ありがたや・・・。

親がいなくても、協力体制が整っている私は、幸せだと思う。
田舎ならではだと分かってるし、都会のお母さん達はもっと大変なんだろうな・・・。
みんな、無理しないでね。
387名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 14:31:44 ID:4gMOLa5v
引越しで知り合いいない&旦那単身赴任の頃
週三で一時保育に通ってた(月二万くらい)
育児放棄じゃない?とか随分悩んだけど
自分の時間がとれるし、人と話せるので
英断だったと今は思う。

ママ友に非難されることもあったけど
親に甘えまくりのお前に何がわかるって悔しかったなぁ
こっちはシャンプー二日に一回
運が悪けりゃ歯も磨けない日々なんだよって。
388名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 15:28:00 ID:ZI1P6pQE
>親に甘えまくりのお前に何がわかる
分かる!分かるよー!
言っちゃいけない。人と比べても。ってグっと堪えても
湧き出る感情だよねー!
389名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 19:48:33 ID:Tv6i8S24
親に甘えてる(略w)
分かる分かる分かる!
1番言いたい!

熱を出した下の子を抱いて、上の幼稚園お迎えに行った時、「風邪ひいてる子を外に出すなんて!」と言われた。
「近いから5分程だし、一人置いて来れないし。」と言ったら、「私も預けるとこないけど、でも…」と。
その人は下が風邪ひいたら、親に預けて来てた。
敬老参加にも親来てたし、その後食事行ってたし。
この事自体には、いいなーくらいしか思わないんだけど、よく「うちも預けるとこない」とか、いかにも同じ環境で育児してます的なこと言う人が多いのが腹立つ。
別に頼る人がいないことを全面に出してもない。
聞かれたら言う程度。
なのに、しんどさを競うかのような発言。
全く助けがない辛さが分かってたまるか!
390名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 10:24:36 ID:zNw9RCYE
へへ・・・うち、上の子の保育園の送迎に1時間近くかかるけど、新生児の頃から、
寝てると置き去りにしてたよ・・・。今は寝返りするから置いていけないけどさ・・・。
391名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 10:39:10 ID:27lFTc4h
地震がくると危ないですよ@中越地方民
392名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 21:23:29 ID:ar1qNZOh
敬老参観は義親が来れなくて(高速3時間、体調不良の為)、11ヶ月の下の子を抱っこで汗だくで必死に行事をこなした。
終わった後ママさん連中と話をしているとわざわざ来てくれた姑の悪口大会。
自分の都合で呼んでおいて…ひどい。
393名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 10:30:06 ID:21Sf2YwB
敬老参観か・・・乙カレー
家の子の幼稚園はそれはないけど、通常参観日に下の子(3ヶ月)連れて行かなきゃならないし、
もしギャン泣きされたら・・・と今からガクブル
ちらほら下の子連れてきてる人もいるけど、大体パパさんか実母さんが一緒で、
ぐずったりしたらいつでも連れ出せる体制ができてるんだよね。
2ヵ月で運動会連れてった時はまだざわついた感じだったし、
ケープで隠しながら青空授乳で乗り切ったけど、まさか参観でパイ出しながら
子供と工作するわけにもいかないしw
使いたくないけど、おしゃぶりでも用意しといた方がいいのかなあ・・・。
394名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 11:08:15 ID:pAyHDD0M
幼稚園だと誰かのフォローがないと大変だね、うちは保育園だから、平日は、あんまり親が出る行事は
無い。ただ、全く無いわけじゃないから、明日は保育参観で、午前中保育見学、午後から面談だ。新生児が
いるから、どこでおっぱいあげようか、悩む。

先日の運動会は、私も393さんみたいに、青空授乳だった。っていうか、たぶんちょっとオープンになってたな。
395名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 13:00:51 ID:Z+iczXog
双子+赤のママです。学校の旗当番の件で、
『下の子は連れて来てはいけない』が大原則で、子供の預け先が無い人はやっては
いけないので「すいません、下に子供がいてお力になれなくて・・」と言ったら、
高齢ベテランママーズに「あたしなんか、子供ベビーベッドに置いてきたことあるわよ」
「少しくらいなら、ビデオつけとけば平気じゃない?」と堂々ネグレクト推奨された。
もう片方の子のクラスママはそんな変な人はいなかったから平気だったけど・・。

実行委員さんが「万が一の事故も考えられるので、やめてください」と助け舟だしてくれて助かった・・。
396名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 15:48:21 ID:6m0/gQsG
こわー…。実行委員さんいてよかったね。
でも、そういう肩身の狭い思いするのか。覚悟しとこう。

産後すぐに歯が痛みはじめて、騙し騙しきた。現在、子は6ヶ月。
症状が治まってるっぽい今のうちに行っとかないと…
と思い、親切スレで教えてもらったサイトで探して
赤ちゃんを連れて行ってもいい歯医者を探して行ってきた。

まだ人見知りもないから、誰にでもニコニコするし
大丈夫だろう…とベビーカーに寝かせて、治療開始すると
ものの30秒で泣きはじめた。中断するわけにもいかないし
受付の人が抱っこしてあやしてくれたんだけど、
今まで聞いたことのない泣き声でずっと泣いてた。
何かもう、申し訳ないやら切ないやら、治療は痛いやらで…。

今から考えると、3ヶ月の頃に連れて行った方が楽だったかも。
次回が憂鬱だ。
397名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 21:17:42 ID:Z+iczXog
>>396
私も騙し騙しきて、結局神経まで抜く大掛かりな治療になっちゃたよ。
歯科医「あと半年早く来てれば・・・」と言われて納得した。

お大事に。
398名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 04:01:36 ID:tnuj4Haw
私たち夫婦も両親、親戚ともにすぐに頼れる距離にいません。その状態で6月には出産予定。
旦那は土日祝は休みですが、平日は毎日帰りが0時前後。
その状態で私は産後落ち着いたら2ヶ月〜3ヶ月の間、学生と育児、家事をこなさなければなりません。通学には車で1時間強かかります。
旦那は、計画的に妊娠させたつもりでいて、なんとかなると現実が見えてない感じでイライラしっぱなしの毎日です。

同じような境遇の方、またそのような方を知りませんか?

399名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 06:38:56 ID:hR1PmUyJ
>>398
学生さんなら、なんで避妊しなかったんだ…
休学した方がいいような
400名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 08:22:26 ID:xIAZHwHL
>>398
旦那のせいにしてるけれど二人で作った子供じゃない
現実が見えていないのは旦那さんもあなたも同じだと思うよ
401名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:56:35 ID:vbjy69sm
ここを読んでいると計画性のない親ばかりで愚痴は一人前だって関係ないわたしからみたら感じるが 計画性もなく子作りしたら苦労は目に見えている 産めばいいってもんじゃない 産まれてくる子供が不自由だね
402名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 10:20:40 ID:LBE8wqgI
私も同じ県内にお互いの両親がいるけど近所ではないので、子を預けられない。
長男が年中で次男が3才の時、3番目を産みました。
産前産後は幼稚園を休ませて実家で親子共々面倒見てもらったけど、産後一か月で自宅に戻り、
また3才と一か月の赤連れて、幼稚園の送り迎えの生活に戻りました。
行事ももちろん二人連れて参加。
旦那も帰宅は深夜だしメッチャ大変だったけど、近所の友達に色々助けてもらいながらもなんとか乗り切った。
今は上二人が小学生で下も幼稚園に。
実家にほとんど頼らずやってきたって事で、自信は持てる様になったよ。
みんなガンガレ!
長文スマソ。
403名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 10:23:13 ID:uR4lRhjY
>398
「通学」が入るとスレ違いになっちゃうんじゃないかな。
そちらの比重が重大で。
板内で見てみたら、あまり賑わってないようだけど
「学生ママ集まれ〜」ってスレがあるよ。
404名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 10:34:43 ID:ZBVUWkaV
私新生児連れて保育園通ってた・・・。産前産後も誰もいなかったし。親は孫の顔を年賀状くらいでしか知らない。
それでも仕事もしながら、頑張った・・・けど・・・子供が病気の時は困るね、休んでばっかりいられないし。
病児保育があることはあるけど、電車で1時間の距離だし、受け入れ少なすぎて頼めたためしがない。
405名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 11:05:03 ID:tnuj4Haw
398です。

>>399
避妊のことは、何も言えません。現在、休学しています。産後に実習を乗り越えれば、卒業と国家試験資格が得られるので踏ん張りたいなと。

>>400
するどい突っ込みありがとうございます。確かにそうですよね。

>>403
学生ママのスレを見つけて書き込んだりしましたが、私なりに近くに頼れる人がいないことが何より問題なのです。


406403:2007/11/20(火) 11:53:33 ID:uR4lRhjY
>405
意地悪を言っているみたいに感じたのかな。ならごめんね。
学業も仕事も出産・育児と両立するのは大変だと思うけれど
仕事は会社に調整を期待できる部分がある(はず)でしょ。
でも学業だと学生が一人で背負うんだな、このスレでは
その大変さを分かち合うのは難しいかな・・・と思って書いたの。

よい外注先が確保できるといいね。
私も二人目出産に備えて検討中。
407名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 14:56:09 ID:vh45lT3u
同士がたくさんいて泣けてくる。
出産後、体調を崩してしばらく病院に通っていたんですけど
待合室で会う人会う人皆口をそろえて
こんな小さい子を連れ出してかわいそう。
病院なんてばい菌だらけなのに。
私だって好きで連れて歩いているわけないのに。
田舎だから病院も遠くてタクシーで片道6千円でキツかったなぁ。
チャイルドシート持参でとても重かったし。
新生児乗せて運転なんて怖くて出来なかった。
それくらい大切にしていたのに。

二人目希望だけど子供を連れて入院できる病院が無いから
諦めるしかないんです。夫は激務だし。
一番近い産院が車で30分かかるし。
408名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 16:17:32 ID:tnuj4Haw
398です。

>>406
私の早とちりでした。すいません。また、お2人目の妊娠、おめでとうございます。

保育園はもちろん、市のファミリーサポートセンターなどの育児支援団体や施設に頼りながら、子どものために頑張りたいと思います。今は、初産を無事に乗り越えるように不安やストレスをためないようにしていきたいです。

409名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 08:44:35 ID:xQEqOAeH
ttp://ameblo.jp/gutigutinikki/entry-10056464270.html

バザー当日、旦那が娘を預かれる状況にも関わらず、旦那を無能扱い、
「下が小さいからバザー役員は無理ぽ」と【近くに頼る身内がいない】ママを主張。
410名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 22:40:37 ID:M+c7gwpB
>>402
>近所の友達に色々助けてもらいながらもなんとか乗り切った。

近くに頼る人がいるんじゃスレチ。
411名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 23:50:42 ID:s0wB4KJ9
ほしゅ
412名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 00:13:30 ID:6+/RQB6Y
最近ベビーシッター会員に登録した これで私がぶっ倒れても安心だ 家でみてもらえるのが安心だし助かる
413名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 00:29:46 ID:UHwA/0Dx
414名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 00:35:55 ID:/67p2VDQ
頼る人居ないッッ
旦那も居ないし
ダァーも最近わ微妙だし
まぢ、欝になる
415名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 19:48:01 ID:kX5/+jkA
なんでベビーシッター代こんなに高いんだ!ファミサポなら半額ですむけど
自宅には来てくれないみたいだし。

一歳十ヶ月差なんだけど、二人目が新生児の時期は自宅に来てもらって
上の子と下の子の世話を御願いしたいんだけど。で、その間に私は眠る、と。
416名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 16:44:56 ID:yp79sbGR
えっと、ワーキングマザーで保育園に預けることができる人ってのは
このスレにあてはまらないのかな??
正月は保育園も休みで、主人は正月の方が忙しい仕事なので
ず〜〜〜っと2人の子を1人で見てたんだけど、やっぱキツイなぁ・・・。
1歳児が熱出しててずーーっとぐずっては、激しいイタズラでストレス解消?するし
5歳児は思うように外で遊べない上に私が下ばかりかまうのでわがままになってて
もう何だかホントに疲れた・・orz
急にベビーシッターって無理だし、会員登録しとこうかな・・。
417名無しの心子知らず :2008/01/21(月) 11:41:34 ID:YxDped51
age
418名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 12:17:32 ID:SOkNyx2S
みんな頑張ってて偉い!
うちは三歳♂一歳♂で頼る人いません。
下を出産する時は上は乳児院に預けました。
二歳なる前でそれまで一度も誰かに預けたりしたことなかったから本当に心配だったな。
出産の時も立ち会いが希望だったけど上の子連れてきてるなら無理と言われた。
外来では付きっきりは無理だけど産む時10分くらいは看護師がみれますと言われたのに‥
退院したその足で上を迎えに行って当日から家事スタートでした。
最初は母乳出てたけど1ヶ月足らずで出なくなり完ミになったのが辛かった。
受け入れてそれなりに頑張ってるけどたまに泣けてくる。
今生理中で辛いし寝られないしイライラするし子供かわいそう。
419名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 19:49:15 ID:2Y6JVIsl
>>414
頼る人いっぱいでしょ。大家族だもん。
420名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 03:13:28 ID:BPoqg7Q7
>>414
あざみ乙
421名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:38:43 ID:a+P2qYLk
頼る人がいない母たちに質問です。

みなさん、子どもとの食事ってどうしてますか?
2人一緒に「いただきます」できればいいのですが
家事やお世話に追われて自分のゴハンが作れません。
(要領が悪いと言えばそれまでですが)
朝昼はシリアルやおにぎりを立ったまま食べて
夜は子どもが寝てからテキトーに。

我が家は夫が単身赴任&激務&国家試験受験中なので
たまに週末に家にいても、みそ汁が冷めるまで勉強や仕事していて
冷めた頃に一気食い、終わったらまた個室に戻るって感じです。
子どもも1歳を過ぎて、保健所や小児科で
よく噛むところや食具の使い方を親が見せてますか?と言われたり
食育指導もありますが…我が家の現状、やばすぎます。
正直、子どもの将来が心配です。どうすればいいのか…
422名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:39:53 ID:a+P2qYLk
連投すみません。下がり過ぎなのであげます。
423名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:56:00 ID:mEYQrEY5
>>421
お子さん1歳なら一緒に食べれたりしない?
うちは6ヶ月くらいから介助しながら一緒に食べてるよ。
私の食べ方を見せながらちょっとづつ教えてきたからか
1歳の時には1人で食事もできるようになった。
最初の頃は自分もお箸を使わずにスプーンやフォークを使って
子供と同じような形状のものをわざと食べてみせたりもしたよ。
その方がずっとずっと楽だと思う。
424名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 14:04:27 ID:qcxsZYtQ
>>421
えーと、食事が作れないというのはお子さんから目が離せないからかな?

一生懸命頑張ってるんだね。でも生真面目にやらなくていいんだよ〜。
もう少しリラックスしていいんだよ〜。わざわざ教える!って意気込む
より、ママが声かけするくらいでokだよ。カミカミしようねとかフォーク
もたせてぐっとしてごらん?とかいって食べ物にさしてみるとか。
子供はよく見てるし、吸収する力がすごいから大丈夫だよ。

食事はこれからは時間がかかっても一緒に食べるようにするのがいいと
思うよ(ママだけでも)。自然にお子さんも覚えるし、お母さんも
そのほうが楽だと思う。食事の準備や後片付けも一緒に済ませたほうが
効率いいでしょ。

あと、保健所や小児科のお話はできるだけそうした方がいいという事で
すよ。ぜんぜんヤバクないよ、あなたが出来る範囲でこれからしてあげたら?




425名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 14:48:35 ID:Z2azfgoY
うちも誰も頼れなくて夫と協力しながら3人の子供を育てています。
幼稚園に入るまでは本当に大変ですよね。ジジババに預けて遊びに行った〜なんて聞くと、羨ましすぎて苦しかったです。
でも、良い方へ考えると夫婦の絆は深まるし、自分自身も強くたくましくなれます。
それに実家べったりの友人を見ていると、旦那に大して強気な人が多いですよね。婿養子みたいに扱って旦那さんも肩身が狭そうで小さく見える。自分の旦那がそういうのは嫌だな。
子育てなんて数年の辛抱だから。
426名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 17:34:58 ID:IJx85e0T
>421さん大変そう
旦那さんに問題ありじゃないかな?
激務&資格取得で大変な御主人を気遣っての事なんだろうけど
自宅にいる時、食事の間の数分も空けられない・・って相当旦那さんに何もいえない状態なのでは
427421:2008/01/28(月) 22:16:26 ID:a+P2qYLk
寝かしつけして撃沈してる間にあたたかいレスが!
ありがとうございます。感激しました。

息子は、ほとんど全部自分で食べたがるので(ぐちゃぐちゃに手づかみ…)
私も同時に食べられることは食べられるんですけど
自分のゴハンが「できてない」んですよね…
やっぱり要領が悪いのかと。

でもちょっと落ち着いて考えてみると
息子と同じものを自分の皿にも盛ればいい気がしてきました。
今日は長芋豆腐ステーキとかぼちゃサラダとみそ汁だったのですが
自分のぶんには醤油やマヨネーズをぶっかけてしまえー。
取り分けて、別に味付けて…って思ってるうちに
ベビーゲート嫌いの息子ギャン泣き→子どもの分を仕上げるのが精一杯
ってパターンだったんですけど…

旦那は最近はやりの「レバレッジ時間術」をしていてw
でも、そうやってがんばりつつ子どもと遊ぶ時間をひねり出してるので
まあ、しょうがないかなと。
でも、両親が食事するところを見るのは外食時だけなので…やっぱり気になります。
とりあえず自分の食事をなんとか皿に乗せてみようと思います。
できなかったら声かけや、スプーンを持つ等やってみます。
ありがとうございました。
428名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 11:23:34 ID:ePBWzYRC
>>421
〆た後なのにごめんだけど、大人用には薬味(ゆず胡椒やもろみ味噌)
市販のゴマダレとかポン酢等使ってみたらどうかな?セルフ味付けで。
基本的に同じ物+大人はこれらで対応する。子供用、大人用に作り分ける
のって手間だよね。

自分で手掴みして食べたがるのはとても良い事だと思うよ。食べる事に
興味があり、自立する本能が働いているのだから。ゆっくりやっていけば
いいんじゃないかな?頑張ってね。
429名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 17:00:25 ID:HGz539QW
>>427
私も要領が悪い&子供が3人(3歳双子と1歳)いて、旦那は平日深夜帰宅なのので
いつも自分の食事は、子供たちに食べさせた後
子供たちが遊んでいる隙に、食器を片づけつつキッチンで立ったまま
食べ残しをガツガツかっこんだりとか、寝た後にテキトーに、です。
箸の使い方は、給仕しながら教えたりしてます。

うちは、週末だけは外食でも家でも家族で食事できるんだけど・・・・
旦那さんにお願いして、週1回だけでも、家族で楽しむ食事をしてもらえないのかな。
430名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 16:16:25 ID:Izqmxtp2
>>421
煮豆とか納豆とか、パックから出すだけで食べられる物も楽だよ〜。
あとは魚焼いたり煮たりしながら
ダイニングの床で息子とあそんだりしてるよ。

私の熱が4日間下がらない…
妊婦だから薬のめないし、つわりは振り返すし、
とうとう1歳半の子に風邪うつしてしまった…orz
旦那の帰宅は子供が寝た後だし、
私が付きっきりで遊んだり世話してるんだから
そりゃうつるよね…
息子つらい思いさせてごめん…
431名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 21:04:21 ID:JmXXWhhn
>>430
大丈夫?疲れがたまってたんだよ。
つわりでも飲めそうなら暖かい生姜入り紅茶飲んで
少しでも寝た方がいいよ。
432名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 22:08:53 ID:vKiN7eIp
>430さん
具合はどうですか。市販のしょうが湯も手軽でおすすめですよ。
ゆっくり休んで下さいね。
433名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 22:26:22 ID:pGUPTNrm
そうだね、母子ともに水分補給気をつけて。
幼児が大変なことになるのは、たいてい脱水が多いからね。

あと、風邪のうつしあいは未来永劫です(笑
幼稚園、保育園、小学校、旦那の会社から、もうお互い様。
そんなふうに思わなくていいよ〜。
優しいお母さんで良い!が、あつかまし〜くたくましい母にもなろう。
434名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 23:14:03 ID:IAmxVlwS
両実家とも飛行機じゃないと帰れぬ距離、夫激務で帰り毎晩深夜でタクシー休みは月2回ほど、しかも転勤族で周りに友達おらず。
今3ヶ月の赤抱えて毎日クタクタです
今でももう辛いのに、赤が寝返り始めたり這ったり歩いたりしたら…
考えただけでパニックになります
みんなすごいな…私にできるのかな…自信がない
435名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 01:07:05 ID:5dgTbhje
>>434
子供の数以外はうちも似た環境だけど、こういう家庭の育児は
母親頼りのデッドorアライブ生活なのでなかなか母親は倒れないものです。
先々週旦那が遠方に一週間出張中に残った子二人と私がインフルエンザにかかってしまったけど
子供死なすわけにもいかず自分ずっと39度越えてても体が動いて看病できた。
自分だけ悪化して死にかけたけど、今は元気なので、気力と根性があれば
育児はなんとかなるのかしら…って。マジ自分と旦那がどうしようもなくなったら
子供を一時的に預ける施設とかもあるから。
436名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 08:31:55 ID:U5JkguhP
>>434
近くに育児支援センターとかないかな?
あとファミサポとか一時保育してくれる保育園とか。
早めに調べてみて、きつい時は上手に利用してね。
437名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 08:56:17 ID:6j6qJwDq
>>430です。昨日は息子寝かせて一緒に寝ちゃってたよ…
>>431->>433さん
優しい言葉をありがとう。
こんな風に誰かに心配してもらったの久しぶりな気がするよ(つД`)
幸い息子は微熱でぐずっただけで済んだよ。
私も熱は下がってきたけど頭がグワングワンするorz

これからはうつしてもうつされても気に病まずに、厚かましくなります!w
ここ見ると、自分だけじゃないって励まされるよー
438名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 11:02:40 ID:IILiYqZQ
>>434
大丈夫だよー。
毎日クタクタになるまで頑張って、向き合ってるんだもん。
あなただって立派なお母さんだよ。

私は3ヶ月までが一番しんどかった気がする。
授乳やら、自分の体力やら。寝不足で前向に考えられないし、
自分の自由もきかないし、話相手もいないし、寒いし(冬出産でした)

動き始めたら別の意味で大変だけど、赤自身で遊んでてくれたり、
意思の疎通ができるようになって癒されたり、多少自分のお買い物に
付き合わせたりできるし(新生児じゃないからね)。これから暖かく
なったら散歩もいいよ。日光にあたると赤もママも丈夫になるよ。
私は桜を見ながらゆっくり散歩するのが癒しになりました。

今はとても疲れてるんだと思う。休める時にゆっくり休んで自分を
いたわってあげてね。




439名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 17:24:04 ID:wr+YxX5x
旦那激務で、週6の仕事。
週に一度しかない休みさえ、つぶれることもしばしば。
朝起きたところから、夜寝かしつけまで、全て私がやっている。
旦那実家遠く、私の実家毒で頼れず。
そんな中、来月から地域の班の班長の仕事も始まる。
会合とかもあるらしい。
旦那には頼れなそうだから、
子連れでやれそうな仕事はおんぶで、
子連れが無理そうなら、一時保育に預けるしかない。
土日だったら、駅前の24時間保育しか空いてない。
駅前の高い立地の保育園だから、駐車代だってかかるし、一時保育代だって…。
なんか、そこまでして、地域の仕事しなきゃいけないのは、
バカバカしく思えてくる…。
いや、地域の仕事は、助け合いなのは、わかってるんだけどね、
周りは皆、親に預けたりしてるんだよな。
助け合いじゃないじゃん!なんて思ってしまったり…。
440名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:47:58 ID:81IoHWbO
そりゃ無茶苦茶だ。
赤がもう少し大きくなってから班長するんじゃだめなの?
事情話してみた?
私も同じ状況で(旦那激務・実家遠方&実母義母他界で一人で育児)
子が1歳の時に班長回ってきそうになったけど、
来年には子が保育園に行くから・・・と話して猶予をもらった。
(私は出産前からの在宅仕事を続けていて、当時は一時保育のみでやっていた)
結局子が2歳になった今もまだ回ってこない。配慮してくれてるみたい。
うちも田舎で回りは実家に頼れる人たちばかり。
それこそ助け合いなんだから、今大変な状況の>>439に班長させるなんておかしい。
うざいくらいに全部細かく事情を説明したほうがいいよ。
441439:2008/03/08(土) 19:23:21 ID:wr+YxX5x
>>440
え?これって、そんなにおかしな状況だったんですか?
麻痺してるのかな?
大変だけど、やるしかないか、としか思ってませんでした。
というか、猶予とか、全く頭にありませんでした。
周りの人は、うちに子供が産まれた事は知っています。
私が産後里帰りしなかった事を知ってるのは、
多分少数でしょうが。
それに、今年度班長やってる人は、
去年子供が産まれたばっかりの人なので、
猶予は難しいと思われます。
もっとも、その人は、どうしても無理な時は、親にきてもらったり、
会合も、都合がつけば、旦那さんが行ってたようですが。
今年の人は、うちが親に頼れない育児してる事も知ってて、
引き継がれてしまったから、
もう時間もないし、今から猶予をもらうのは、
多分無理じゃないかと。
せっかく案をいただいたのに、ごめんなさい。
今回頑張れば、あと10年くらいは回ってこないから、
なんとかやりくりして、頑張ります。
442名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 01:34:06 ID:MxI7WtEV
439さんが決めたんだったら仕方ないけど、
子供やあなたが風邪とか引いたり等、
どうしても無理な状況になることは十分考えられる。
だから、役員同士の初会合の時にでも、
頑張るという気持ちは前面に出しつつ、
自分の状況は細かく説明して、
万一の時は休ませてもらうかも、というのは匂わせた方がいいのでは?

うちも双方の実家が遠いので、
今は地域役員回ってきてほしくないな・・・
443名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 08:48:02 ID:pZ0d/diS
そうだよインフルエンザとか水疱瘡になった時どうするの?
外に連れ出したらバイオテロWだし、病気の子供連れ出したり預けたりは無理だし。
役員にもいろいろあるけど班長だと休めないような用事もたくさんあると思う。
今の班長さんだって子供が産まれたばかりとは言っても、
親とか旦那とかが代わりにできるから務まったわけでしょ?
たぶん田舎っぽい感じだから周りはこういう「頼る人がいないママ」に理解なさそうだし、
かなり大変だと思うよ・・・いろんな人に事情を説明して味方を作っておいたほうがいいと思う。
444441:2008/03/09(日) 17:23:48 ID:n4I+ELyp
>>442
>>443
そうですよね。私や誰か家族がダウンする事だって、
十分あり得るし。
幸い、今の班長さんが、今度の会長さんに、
うちが、周りに親や親戚いず、小さい子の育児してる事、
そういう家庭は、この辺じゃうちくらいな事、
を言ってくれるそうなので、
私も会った時に、こういう状況なので、
どうしても無理な時もあるかもしれない、
という事は言おうと思いました。
今までだって、いくら周りに手助けの手があっても、
本人の具合が悪かったら出られないし、
どうしても抜けられない用事があった人もいると思うので、
それでも出なさいとは言わないと思います。
それに実際、今度の会長さんが、仕事の都合で、
どうしても出られない時には、代わりに会合に出てほしいと、
頼むかもしれないと言っていたそうなので、
私もやれそうなことはやるけど、
代わりに、私の状況も説明して、無理な時もあると、
わかってもらおうと思います。
お金かかるのが、ちょっともにょるけど、
これも、近所でうまくやるための投資と思って、頑張ります。
445名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 16:37:01 ID:VvHuDZyZ
あげ
446名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 17:39:45 ID:oDm0CjZK
445 可愛い奥様 sage New! 2008/03/05(水) 11:48:57 ID:qmWsDJkT0
場所は原宿です。
昨年の夏休みの話で子が小3の時です。
とりあえずは、「お子さん可愛いですね〜。芸能関係には興味ありますか?」
ってノリで話しかけられた。
何度かスカウトらしき事されたし(あの悪名高きアト○スには別場所で3回)
はぁ〜ってな感じでその場で話して名刺だけもらって別れたよ。
・・・で調べたらロリ事務所でした〜〜って話なだけです。

長期休みになると勧誘目的のスカウトも多いし、スカウトされたからって舞
上がると後で嫌な思いするから気をつけた方が・・・
でも、大手事務所でもロリ仕事させたりしてるから親の考え次第ではないで
しょうか?

451 可愛い奥様 sage New! 2008/03/05(水) 12:17:05 ID:a6xu+U840
表参道や原宿、渋谷でも子供連れてると
必ずキモい女の人がスカウトしてくるんだよね
旅行で行った広島のそごう前でもスカウトされたよ

うちはそういうことに興味ないので
興味ないですってお断りするけど
同年代の女の子なら大抵は声かけられてるよね。

ろり被害にしろ、登録料詐欺にしろ、
全国的に被害者たくさんいるんだろうね。

【抹殺】子どもの性を売り物にしている親
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204515794/
447名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 15:32:01 ID:w9sCehTL
先月はノロ。私だけ。
今月は娘のロタをもらい、娘も私もウンコ漏れ。
何故かシーツを汚したのは私だけ。
幸い娘用のオネショシートの上だったのでベッド本体は無事だったけど。
娘を抱いてトイレすること数回。
娘を置いてトイレに行ったら娘パニックでベッドから転落。
旦那PC閲覧中。
本当に役に立たない。
お金を入れてくれるだけありがたいんだけど、実家で暮らしたくなった。
448名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 16:58:43 ID:rfWRNIOl
>>447
その状態よく考えてダンナを〆ろ
実家で暮らしたくなった事も言うんだ 
それでもダンナが変わらないなら実家に帰ってもいいぐらいだ
449名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 23:04:46 ID:dq6/edGa
>>447
たいへんだね。
なんのたしにもならないかもしれないけど。
それでも帰れそうな実家があるのだから、帰ればいいと思う。
私も風邪で3週間。
旦那がやっと休みになって、
「今日はゆっくり休んで」っていうから喜んだら、
自分が寝てやがった。
家出したいけど、出て行くさきがないから、
ウィークリーマンション探し中。
いくら薬飲んでも熱だけ微熱に下がっただけで直らない。
医者にいったら安静とか言われたけど、
2歳児抱えてどうやって安静にすればいいんだか。
1時保育は予約中。
450名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 23:32:17 ID:rkwscrXK
がんがれ。超がんがれ。age
451名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 00:06:28 ID:c+bb4AXd
親と疎遠で、見てもらえない、又はいても孫興味無しでみてもらってない人いますか?私がそうです。孫可愛いがらない、子嫌いな親が嫌いです…
452名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:26:57 ID:PDwo4lo9
朝から晩まで母親ひとりで子供の面倒みるのなんて当たり前かと思ってました。
どうしても仕事休めない夫だと、頼りになるのは近所のママ友達なんだよね〜。
今つわり中で、たまに子供を家で遊ばせてくれるのがどれだけありがたいか・・。
453名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 17:43:35 ID:ICTKSKgL
>>452
そんなママ友いるだけマシ・・・
454名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 18:01:09 ID:VxxeKqi0
頼りになるママ友いいなぁ…。
他人のブログとか見てたら、
ママ友と濃いおつきあいしてる人とかいて、
一緒に晩御飯食べたり、お風呂入れたりしてるの読んでると、
ちょっと羨ましい。
そこまで心許せる友達がいたら、育児がもうちょっと楽だろうなぁ。
455名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 20:34:29 ID:9E/2i10i
ママ友についてはもうその人の人徳と運としかいいようがないよ。
こういう人に頼れない環境の人って、人を信じきれないというか甘え甘えられるのが苦手て
心許せる人つくるのがヘタなのかもしれないよね。
456名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 01:29:13 ID:ENLvdauk
私の両親とも介護必要、おまけに同居の伯母も介護必要、頼るどころか
私がすっかり頼られてる状態。。。子供を病院で育てる状態だったので
近くの保育園や市役所に必死で泣きついて一時保育に入れてもらった。
でも私がもしダウンしたときの事を考えないといけないなとここ見て
思いました。幸い私は根が丈夫でいまのとこ元気ですがいつ何時どうなるか
わからないし。。。子供が病気の時は保育園も行かれないし。
介護状態の3人さんは今後回復どころかますます大変になるだろうし。
旦那の実家は遠いので義母は当てに出来ないし。
加入してる生協の子育てサポートシステムをちょっと利用してみようかと
考えています。
457名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:36:46 ID:KtjmS8vk
長くて二年早いと一年で転勤。
ずっと同じところに住んでるわけじゃないからママ友とそこまでの信頼関係築くのは難しい。
運は分かるけど、人徳とか言われると悲しい。
そんな私はファミサポ利用中。
458名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 09:38:55 ID:q+275Of0
>>451
来て嬉し、帰って嬉し孫子かな


とかいう川柳あるよね〜。うちの実家も年に2度帰るけど
母も父も子供と関わるの30分で飽きて限界らしいよw
基本的に子どもが好きじゃない(嫌いではない)人達だから
それはしょうがないとあきらめてる。
459名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 16:03:49 ID:u69EN4lN
体調悪くて、痛み止め飲んでもフラフラだった昨日。
子供達が遊ぶ横で横になり、苦しいのを堪えつつ一日を過ごした。
夜ご飯がどうしても作れず、仕事帰りの旦那にお弁当を買って来てもらったが、時間は9時。
子供達に申し訳ない気持ちで泣きそうになりながら旦那の帰りを待っていた時、ママ友からメールで
「今旦那さん見たよ。お弁当大量に買ってたけど今からご飯なの?」
体調悪くてと返信したが、こんな時間にお弁当って…みたいな返信が。
そりゃ実母同居の人には理解出来ないことだろな。
苦しくて悔しい一日だた。
460名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:55:51 ID:ifCWaRx1
九時なら出前やデリバリーピザとかは?
461名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:04:59 ID:ifCWaRx1
書き方悪いスマン
九時まで泣きそうになりながら待たせて、何より子どもさんも空腹だろうし…。
もっと早い時間に出前とかないのかな?と。
462名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 22:39:33 ID:u69EN4lN
>>460
旦那の帰りが8時の予定だったんです。
夕方にパンを食べさせたので子供達自体は平気でしたが、私自身が自分の情けなさに泣きそうになってました。
さすがに子供達がお腹を空かせてたら這ってでも何とかします。
463名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 23:08:12 ID:drbGf3zx
旦那が8時予定って充分遅いし....出前とっとけばよかったね。
なぜそこまで旦那さん経由に執着してしまったのか。
464名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 23:22:34 ID:BL+8LlKK
推測でしかないけど、
具合が悪くて食べさせたり、こぼした後の片付けなんかが大変だからじゃないかな?
座っているのも大変な時だってあるよ。
 家は8時だと寝ちゃうのでそういうときは、それこそ、栄養とか考えず、パンを夕方食べさせずにそれを夕飯にしちゃうくらいダラだからあれだけど、病気でも子供の栄養とか考えてあげたのかもしれないですね。
けっこう子供のご飯食べさせるのって具合悪い時は大変だから、
旦那さんでも手伝ってもらえるなら、9時になっても年に1度あるかないかだと思うし、しかたなかったような。

465名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 23:40:53 ID:u69EN4lN
>>462です
うちは夜ご飯7時から7時半なんです。遅くてすみません。
旦那のご飯もあるし、後片付けしなくてすむお弁当がベストだと思いました。
>>464さんありがとう。
これからは体調崩さないように頑張ります。
466名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 23:53:48 ID:FhF5DTt8
>>465
具合はもういいんかな?
置かれている環境が全く違うママ友だから分かってもらえなかったんだね。
説明しても返信内容があれじゃ私もへこむよ。涙出ちゃう。
でも、いいんだよ。
自分ちは自分ちで支えあってやれてるんだから。必要以上に気にすることないさ!
うちも頼れる人はいない。引越ししたてでママ友すらいないw
健康管理も自分の仕事だと思って一緒に頑張ろう!本当、体が資本だよね、母親って。
467名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 14:45:25 ID:xDhBgtI3
>>466
心配ありがとう。具合は良くなりました。
ママ友にどれだけしんどいかと説明するのも言い訳みたいで嫌で、
体調悪いとだけ伝えたら批判責めでした。
旦那しか頼れないんだもん。と悔しい思いでいっぱいでしたが、旦那でも頼れるだけマシですよね。
助けがないこと、自分だけじゃなく子供達にも負担をかけてしまうと気づきました。
絶対死ぬわけにはいかないな。事故にも気をつけよう。
468名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 15:09:54 ID:1uF6s83L
そのママ友がおかしい(人を思いやれない)だけだから、気にスンナ。
うちなんか、普通に9時に晩御飯だった時期があるよ。
旦那に弁当頼むのもよくやってた。
多めに買ってもらって、翌日の昼ごはんにしたりもしたよ。
しんどいもんはしんどいんだ。
手伝ってくれない人間が何言おうが、気にしない方がいい。
469名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 16:45:57 ID:qJnwCASp
うんうん、気にすんな。
うちで取れる出前はピザとケンタッキーしかなく、
子は食アレがあって両方だめなので、その状況だったら私も弁当頼むよ。

そういえば前に、旦那休み取れずネットスーパーもなくて
仕方なく生後3週間すぎの子を連れて食料買いに行ったことがある。
スーパーの店員のおばちゃんに、
かわいそうだの何だのボロクソ言われたよ…
出たくて出てるわけじゃないんだよ…食べる物がなかったんだよ。
あれは悔しかったなー
470名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:00:56 ID:VuLnJkC8
>>467>>468
ほんとありがとう。
幼稚園のママ友だったから、始業式から憂鬱だーと凹んでたけど、もう気にしない!
>>468
旦那が一緒とかならともかく、一人で赤ちゃん連れてるんだから察してくれと思うけど、
世間の目はそこまで理解ないよね。
「預けるとこありません」と、札をぶら下げる訳にもいかないし。
逆に子供が高熱出した時の買い物も苦労するよね。
果物や冷えピタや、こうゆう時にかぎってなかったりする。
471名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:27:17 ID:6JEKZ11+
私がメール貰ったママ友だったら、お子さんを預かりに行くか、
ご飯を差し入れしてあげたいよ。
本当、子供が生まれてから、迂闊に具合悪くなれないよね。
472名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 01:25:19 ID:VeEiRSDP
やっぱり同じ状況で子育てしてると分かりあえるね。
頼れる人がいる人からみれば、些細でたいしたことないと思うんだろな。
気持ちのゆとりも違うだろな。
とりあえず、歯医者に行きたいのに行けないのを何とかしたい。困ったなー。
473名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 09:23:09 ID:lCIUSwnH
私も歯医者行きたい。歯が痛いよー
ママ友が「実親には遊びの用事でも預けられるけど、
義親には病院以外で預けられないよね」と言ってて(´;ω;`)ウッ…。
預けられるだけいいじゃないか。
このスレの皆が近所にいたら、預かってあげるのになー。
474名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 10:31:11 ID:pCbg9Ckm
>>472
預かり保育とか近くにないの?私が歯医者に行った時は最初、預かり
保育探してに歯医者に行った。後は、託児付きの歯医者。やってる間
看護師さんが子供みてくれるから安心だよ。色々さがしてみればいけるよ。
475名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 14:42:19 ID:VeEiRSDP
>>474
託児付き歯医者は探してみたけどなかった。
一時保育とかも考えたけど、歯医者30分毎回2人を預けるのがなんかなーと躊躇。
歯医者ってチビチビ治療だもんね。
一気に全部治してくれるなら預けて行くが。
歯医者、美容室、接骨院…お金があったら悩まないのかな?
シッターや保育施設代が出せませんorz
476名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:04:36 ID:0APg5fkK
家はファミサポ利用しまくりだよ。
歯医者も美容院も。
探せば託児付きもあるんだけど家から車で40分くらいかかっちゃうから
ファミサポ頼んだ方が楽。
ただただゆっくりしたいだけという理由で月に一度はお願いしてます。
一人でスーパーに行くと世界が違うし、衣替えや掃除もできて良いですよ。
うちは本当に落ち着きが無いので夕食はいつもお惣菜ばかりなので
たまに手作りできると気分も違います。
477名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 16:31:18 ID:gYQV74PC
ママじゃないけどカキコ。二週間、トイレ以外は安静を言い渡されたんだけど、夫の頼りなさが露呈。一週間目にして破綻。こちらから言わないと、こんなにも動かないのかと衝撃。結局、安静は叶わず、洗濯したり、食事を作ったり。産褥期、休めないこと確定です
478名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 18:31:37 ID:B8IttAjb
>>477

安産になると良いね。
安産だと出産した翌日から色々動けるよ。
切迫で安静にしていないといけないような人って
陣痛から2時間くらいでするっと出てくるみたいですよ。

夫が激務だったので私は病院のコインランドリーで
破水しちゃった時に着ていた服を洗ったよ。
出血もしちゃっていたのですぐに洗えばよかったんだけど
出産翌日になっちゃったから、シミになっちゃったよ。
以後毎日コインランドリーで洗濯。
かなり空しかった。
着替えの入った紙袋を家族に託している人を見るとね。涙が出そうだった。
免許も無くて、病院も家から電車とバスで1時間半かかる所だったので
退院も夫の仕事の都合の良い時間にしてもらったよ。
一日延泊させてもらって、その夜中に退院したよ。
でも、ベッドが満床になった時点で出て行ってくれと言われていたので
気が気じゃなかった。
479名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:47:48 ID:wDlPYJTB
477です。478さん、ありがとう。
出産直後から、大変だったんだね。
私も頑張ろ!
480名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 14:49:21 ID:g297GdHv
妊娠6ヶ月。息子1歳8ヶ月がロタにかかったorz
大きな腹で、荷物と息子抱えてタクシーで病院行ってきたよ。
水下痢なのでオムツ替え→洗濯→消毒エンドレス…
ポカリとか買いに行きたいが、ロタの子供連れていけないし、
夫の帰りは夜中だしどうすれば(´;ω;`)ウッ…

>>477
無理しないでね。
洗濯なんかためちゃって、夫にコインランドリー頼んじゃえ!
うちも結婚した時は、カップラーメン以外何も作れない夫だったよ。
相手は3歳位の子供だと思って、1から家事教えて出来たら褒め殺すw
根気いるけど、後々楽になるよ〜
481480:2008/04/03(木) 14:50:23 ID:g297GdHv
ごめんなさい動転しててあげちゃいましたorz
スミマセンスミマセン
482名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 16:01:43 ID:XxkSm0m5
私も皆さんみたいな育児してる。
今は二人の娘も小学生になったので大分楽になった
今は余裕あるから同じようなママ達見ると助けてあげたい。
483名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 16:37:45 ID:Q4eY95+k
ここ見てると何年か前の自分を見てる様だ。
男性激務で両実家は近所ではないのでいざという時頼れない。
今では上二人が小学生で下が4歳。
私が熱で寝込んでも長男が惣菜とか買い物行ってくれるようになった。
病院に行く時は3人で留守番してくれる。
ここのみんなもあと数年ガンガッたらだいぶ楽になるよ。
子供達は結構母親の頑張りを見てくれてるから協力してくれるよ!
484名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 17:53:04 ID:Q4eY95+k
↑ごめん。
×男性激務
〇旦那激務
です。
485名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 18:27:34 ID:esmE3XL0
>子供達は結構母親の頑張りを見てくれてるから協力してくれるよ!

心のモヤモヤがすっと消えるようなお言葉。
そうだよね、子供は見ていてくれる。
それも一番近いところで。
486名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:39:47 ID:q+S1uuf7
育児の相談ってどこにしたらいいのかな?
子供は1歳7ヶ月♀、私は妊娠13w。
1歳半健診の時に保健婦さんに相談したんだけど適当にあしらわれてショックだった。
近くにママ友も両親も義父母もいない。
反抗期が始まった娘の相手とつわりで発狂しそう。
487名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 01:37:21 ID://MTNSMq
>>486
役所で聞くとそういう相談日や場所を教えてくれますよ。
家のほうは子育てセンターみたいなのがあって、そこでもやってる。
広報とかに育児相談とか出てないかな?
 誰かに聞いてもらうのはけっこう重要だと思う。
488名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 17:14:41 ID:5a2fOlfA
スレチだったら御免なさい。
今、6ヶ月です。
親と仲悪いので里帰りしません。義親は、車で30分位ところに住んでますが
働いてますし、頼れる友達も居ません。
旦那は自分が居る夜だったら良いけど昼間は誰も居ないので心配と言います。
陣痛がきて一人で病院、行かれる方、居ますよね?一人でも大丈夫ですよね?!
489名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 18:59:51 ID:Yofp7nHw
>>488
ノシ 旦那が週の半分は夜勤です。
一人目の時、旦那がいない日の夜に
一人で入院セット持ってタクシーで行ったよ。
里帰り出産しない人スレは見てる?
そういうケースについてもいろいろ書いてあるよ!
(携帯からでURLの貼り方わからなくてスマソ)
490名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:07:23 ID:fpbPNrDy
里帰り出産しない人スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181466872/l50
491名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 01:22:17 ID:yN+K+8Li
私も、下の子の時、切迫早産で入院した。旦那が転職中で社宅を出て
すぐだったから住む家も無くて・・・
幸い旦那の就職先はすぐに決まったけど、東京で研修が始まった。
そんな状態なので上の子はしばらく義実家(新幹線で3時間)へ一人で預けた。
4歳のお誕生日前なのに、事情を察してか、泣き言一つ言わず連れられて
いった娘の姿に涙が出たよ。
私の母は、病気で私の面倒は見られなくて、自分も介護ヘルパーさんに
面倒見てもらってたので、すごく辛かったと思う。
「本来なら自分が見てあげたいのに」って泣くの。
だから、私は一人でも大丈夫!って、平気なふりをしてたよ。
病院でも絶対安静!って言われたけど、こっそり自分で洗濯しに行ってた。

いまは、その母も他界して、子供は二人共小学生になり、かなり楽になった。
みんな、頑張って!
492488:2008/04/05(土) 04:05:27 ID:lFggZCFY
>489
夜だと尚更、不安になりますね。
入院セットは早目に用意してた方が良いですね。

>489、>490
そんなスレあるの知りませんでした。いってみます!

>491
辛かったですね・・読んでて涙が出そうに・・。
母は強し、と感じました。

丁寧にお返事、頂き本当に有難う御座いました!
493名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 08:24:28 ID:8OBpFwpq
私も切迫で2ヶ月入院。
旦那は激務で家にほとんどいなくて、絶対安静で手がいるのにお見舞いは2週間に1回。
私も>>491同様、こっそり病院のコインランドリーまで歩いて行って洗濯してた。
実母は妊娠中に他界。義母も超遠方で来る気は全くない。
一度退院してすぐに出産で入院する時は、自分で荷物持って車運転して入院したわ・・
出産時も一人きりです。
産後から今にいたるまで、仕事で保育園やファミサポにお願いする以外は一人で子育てしています。
うちは子どもは一人でおしまいです。
2人目の時に>>491みたいなことになったら、本当に子の行き先がないもの。
今いる子だって、一度入院したんだけど
その時も私一人でずーっと病院で付き添い。
誰も来てくれずご飯も食べられずシャワーもあびられず・・
少子化だからもっと産めとかいわれてもね、うちの環境では不可能です。
494名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 13:00:09 ID:HlWUnmaK
初産の人は抵抗があるかもしれないけど、頼る人なし・里帰り無しの妊婦さんは
誘発おすすめです。

入院日・退院日が予めわかってるので慌てないし、夫に休んでもらいやすい。
金曜に入院して誘発→出産(夫有給)、土日祝(夫休み)、火曜(夫が遅刻+
早退で上の子を病室まで送迎)、水曜に退院(夫有給)、と予定通りに行け
ました。

あと、1人目は体力続かなくて微弱陣痛になり、産後がすごく辛かった。
が、先日2人目の時に促進剤で誘発してもらったら、2時間のスピード出産で
体力温存できたせいか、自分で上の子の世話もしてるのに産後がすごく楽!
平日昼間の出産になって浮いた入院費用を使って、シッターさん何回も
呼べたしw
495名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 17:58:54 ID:Bqy0q++V
>>494
オススメなのはわかるけど、予約入れてるところが
やってくれる病院とは限らないわけで…。
496名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 20:41:59 ID:yV38C6Wr
>>495に同意!
>>494は旦那に有給を取って面倒を貰えたなら思っ切りスレチでは?
497名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 22:26:55 ID:dxuwSitu
>>494
陣痛促進剤を使う出産を、
「私が良かった→だからあなたにもお勧め!」
方式で安易に語るのもどうかと。
あなたみたいに陣痛促進剤使った誘発分娩で無事出産できる
人もいれば、陣痛促進剤による子宮破裂で死んだり死に掛けたり、
過強陣痛で地獄の苦しみ味わった女性はまだ沢山いるんだよ。
498名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:25:35 ID:rk07XdaP
カリカリしないで。
みんな一人で頑張ってるんだから。
同じ辛い者同士仲良く知恵を出し合おうよ。
499名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 02:05:40 ID:lIc7xHtU
出産関連はこちらのスレも参考になるんじゃないかな?

里帰り出産しない人
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181466872/

私は残念ながら二人とも帝王切開になっちゃんたんで
自力で産める人がウラヤマシイな・・・。
500名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:07:35 ID:rZNF5vzg
>>499
簡単に人を羨ましいなどと言わないほうがいいよ。
環境と体質のダブルパンチで絶対に二人目は無理な私からしたら
二人も産める人が羨ましいな。
(こう言われると嫌でしょ?言い出したらきりがないよ)
501名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 08:48:35 ID:ZhlvV+Lp
>>500
ごめん。消えます。
502名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 02:59:45 ID:9ckwMVe8
初めてこのスレ見て、数年前の自分思い出した。
うちも旦那が激務。
子が高熱出したとき、発熱に対応できるグッズが何にもなくて
あーもっと日ごろからちゃんと用意しておくんだったー
ってへこんでたら、
よくお喋りする新聞屋の集金のおばちゃんがたまたま集金に来て、
事情を話したら「熱冷まシート買ってきてあげるよ!」
って買って来てくれたんだ。
当時近所づきあいもなく友人もいなかった私には
とてもとてもありがたかったし、心強かったです。

503名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 19:08:46 ID:Qz0qKoNz
妊娠8ヶ月初産。夫死亡。義実家疎遠、実家の両親高齢病弱。
実姉激務小梨で家事能力低め。
中学からの大親友(職有子有)の家まで電車で40分。

自分の体力気力とネットスーパーとひとり親の産後家事ヘルプサービスと
たまに友人に甘えて、
2ヶ月からはファミサポとで、
産後を乗り切る覚悟なので、
今家の中を他人が入っても良いように必死に改善中。

家に人を呼ぶのが好きでなかったので、恥ずかしいものが大量に発掘されます。
賞味期限切れの食品も大量発掘&廃棄。

親友が家のそばに引っ越しておいでよ!助け合えるよ!
と言ってくれて嬉しかったけど、親友夫の目が笑ってなかったので遠慮。

さああと2ヶ月かあちゃん準備ガンガル。
504名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 07:16:14 ID:6fXwc6zd
age
505名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 07:25:34 ID:nxM8yAM/
誘発でも初産なら長引く人もいるし
誘発のせいじゃないかもしれないけど
産後長く具合悪かった人もいるよ
506名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 08:18:01 ID:2IF+ffAy
>>503
近くなら手伝ってあげたい。私もどっちの実家も頼れないし、夫が朝早、夜遅でいないようなもん。大変だった。
頑張ってね。by東京市部
507名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 08:54:20 ID:5LMwxi2+
誰にも頼れないと知ってか知らずか体だけは頑丈な自分。

具合が悪い時も、ナチュラルキラー細胞大活躍で何とかやってきました…。
508名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 10:32:02 ID:UQIKx8Zn
>>503
本当に、手伝ってあげたいわ。私も子供達を出産当時は、実家も頼れないわ
急に転勤になるし・・・その頃の記憶がないぐらい大変でしたわ。
初産なんだ、それはいろいろ不安だと思うけど、無理しないで下さい。
私、二人目で無理して動きすぎて腰を悪くしたから。
頑張れ〜〜。
509名無し:2008/04/21(月) 11:08:34 ID:Z0Nz0U1z
うちは母子家庭で子供2人の3人暮らしです。
経済的に大変ですががんばってます。
新しいぱぱを作ってあげたいけど
出会いがないです。男の子にはパパが必要だと考えてます。
510名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:51:22 ID:hLlE4sxN
ボッシってやっぱり考え方が自己中。
511名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:13:44 ID:k3JYDQKf
>>509
お見合いすれば?
恋愛結婚よりも安全かもよ?
私だったら、結婚相談所とかの
自分のスペックも相手のスペックも分かった上でのお付き合い→結婚を狙うな。
512名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:28:24 ID:pLReG/39
まぁまぁ。
普通の未婚のお嬢さんだって、
あたし働くのがいや〜養ってほしいから結婚したぁーいってな考えの子いてるでしょ。
どんな立場にあろうと、似たよーな考え方の人はいるさ。

>>509も、パパが必要だから、ではなく、
自分が惚れた人と再婚したい、って考えてたほうが良いよ。
男性だってパパ要員としてより、愛する夫、彼氏として求められたいだろうから。
513名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 11:12:29 ID:mwFcZvpO
上の子が幼稚園年長になってやたら行事が多い。
下の子はまだ赤。
正直、どうすれば・・・的な状況が増えるだろう。
他のご家庭は旦那さんが一緒にきてくれたり、実家に下の子
預かってもらったりで乗り切るみたいだけど、
私はひとりで下の子抱っこで参加しなきゃ。
ま、どうにかするしかない。一年がんばろ。
514名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 01:30:39 ID:52TpSxUe
中国人留学生による福岡一家4人惨殺事件の実像 (以下ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E4%B8%80%E5%AE%B64%E4%BA%BA%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

あまりにも残酷なので、報道では伏せられている。
一人が最初にフロ場の奥さんをレイプ。
他の二人が室内を物色中に長男を見つけて、即頚椎を折って殺害。奥さんは風呂場の中で息が
あったんだけど、ダンナが帰ってくるまで暇つぶしに拷問した。その時、カード等の暗礁番号も聞いていた。
中国マフィアでは憎い相手の肉をこそぎ落とす、凌遅刑と呼ばれる拷問をするらしい。彼らがマフィアだとは思わないが、
順番に肉をこそぎ取って、そのとき死んだら殺したやつに罰があるという賭けをしていた。血が流れるので
風呂場で拷問していたようだ。

奥さんを最後に殺してしまったヤツが、ひなちゃんを頃す役になった。幼い女の子を頃すのはさすがに嫌だったのだ。
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。

帰ってきた、ダンナさんの前で子供を盾に金を出せと脅した。なかなか金の在りかを言わないのにイライラした中国人留学生達は、
目の前でヒナちゃんを絞殺。だんなさんの、俺は死んでもいいから、ひなだけは助けてくれ、という必死の嘆願は無視した。
彼らは子供は殺して脅す方が効果的と考えたようだ。日本では、自分より、子供を優先するというのを分かっていなかったのかもしれない。
おまえもこうなるぞと言って脅したが、結局、金の在りかを言わなかったのでそのまま絞め殺したようだ
515名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 01:48:32 ID:IEvgsNG2
>>513
どのくらいの赤か分からないけど、幼稚園の行事時くらいなら保育園の一時保育使えばいいと思う。
正直、その状況そんな大変さ感じないよ。
自分一人でやろうと思いすぎでは??

ちなみに、うちは年中と2歳に新生児。
夫はよくしてくれるが仕事激務なため頼れず。
実家、擬実家ともに毒なため頼れず。
産後ヘルパー、ファミサポ、保育園、ネットスーパー、総動員で乗り切ってる最中。
大変なことわかってて子供作ったんだし。
なんとかやってやるさ。
516名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 05:59:17 ID:F0rjS4bx
自分ひとりでなんとかした私が通りますよ。
一番辛かったのは、手がいっぱいある近所のやつらどもが「えらいわね〜すごいわね〜私だったら絶対無理」と、顔見るたびに言ってきた事。
マジで殺意湧いた。
現在はマンションでちと孤立してる感じですが、却ってスッキリ。
他人は口出すばかりで決して役にたたないからね。

さて、ふたりめもなんとかしなくちゃ。
517名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 07:58:17 ID:3RIof/CV
>>513
連れて行った私が通りますよ〜
なぜか周囲のママが助けてくれた。皆末っ子が年長で、赤ちゃんが懐かしかったらしい
物凄く助かった覚えがある。保育園の一時預かり、うちの地域は不可能だったし
当時はファミリーサポートもなかった

>>516
「本当に私たち、近くに頼る人が居なくて育児大変よねー」と近所奥。
熱だ、美容院だ、歯医者だと近所(自転車圏)の親を呼びまくっている彼女の言葉に
流しで洗い物しながら「一緒にすんな!」と泣いた事があるw
そんな時期を越えると、「何でも来い!」みたいになる。
518513:2008/05/06(火) 09:18:43 ID:3qHJwxp5
>>515
そうだね。そんなに大変じゃないよね。
でもどうして周囲と比べてしまう自分に渇を入れるためにも
ちょっとここで愚痴りたかっただけなんだ。ごめんね。
田舎ゆえ、ファミサポや小さい赤子の一時保育などは機能してないので、
どうにか自分の力で乗り切らなくちゃ。

>>517
周りのママが親切にしてくれたんですね。
うちも「お手伝いするよ〜」と言ってくれるママもいます。
でも他人の力をハナからアテにするわけにはいけないので、
自分で対策練っておかなきゃね。

皆さんどうもありがとう〜がんばります。
519名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 09:56:20 ID:lVJpo03Q
>>516
あ〜、よく言われるよ。>すごいね、私には無理。
周りは地元ママばかりだから余計言われる。
「実家帰りたくならないの?」「ゆっくり洋服の試着できないね」って…。
たまにイラッとするわ。
520名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 01:59:32 ID:wI/qr/op
日付変わっちゃったけど、GW最終日でしたね。吐き出させてください。
我が家から700km離れた義実家詣でをしてきました。年少と1歳児を連れて。
普段は盆か正月しか帰らないのだけど、以前に比べてほんのすこぉぉし子育てに
余裕が出てきたし、子供達に田舎の空気を吸わせたくなったので義両親の誘いを受けて
行ってみることにした。

…行かなきゃよかった。
いやね、子供達は田舎の外遊びを満喫しててね、その点は行って良かったよ。
問題は義兄夫婦でね。この義兄嫁、超お人良しの義母を普段からこき使い過ぎな臭いがあった。
義兄の帰りが遅い日は、自分一人では子供二人を風呂に入れられないから、といっては、
車で1時間かかる距離に住んでる姑を呼びつける。
上の子の学校行事があるから、といっては下の子を預かって欲しいと、また1時間かけて呼び出す。
しかもその学校行事って、親は昼ごろ学校に行って15分くらい立ってるだけらしい。
(せめて自分が預けに行けばいいのに…。)
700km離れてる私がなぜそんな事を知ってるのかというと、義母に電話するとよく愚痴ってくるから。
でもいくら愚痴ったって引き受けてるのは義母本人だし、じつはまんざらでもないんだろうと、
今まで聞き流していた。(まともに聞くと羨ましさで身悶えそうだから。)

でもさぁ。普段そんな良トメの恩恵を受けてるんだからさぁ。GWぐらい…、
普段は孤軍奮闘で子育てしてる私たち夫婦が帰省してる時ぐらいさぁ、

子供を 二 人 と も 置 い て 買い物(という名のデート)に行くのはやめてくれないだろうか?

姑に預けて行ってるんだし私たちには関係ないってあなたたちは思ってるかも知れないけど、
かまってチャンの上の子と遊ばされるのは実質私たちだし。

これが年下の若夫婦ならニガワラで許すかも知れないんだけど、30代半ばのいい大人が取る行動か?
姑はいい人だからあんまり言いたくないが、これ以上、三文安製造機に成り下がるのはもうヤメレ

買い物から帰ってきた義兄嫁と「子供二人いると、大変だよね〜」と同じ土俵で語られて、
GWの幕切れが消化不良で眠れなかった。長文失礼しました…。
521名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 21:12:12 ID:qocCxE9r
>>517
それだけ親を頼っておいて、頼る人がいないだなんて…
じゃあ、「頼る人」ってのは、一体誰を指すのだ?と言ってやりたい。
頼る手がたくさんある人でも、彼女らなりに大変と感じてるんだろうけど、
一緒にされると、かなりムカついて、身がよじれそうだ。
もちろん彼女らは、肉親とかの頼り0の子育てをしてないから、
わからないんだろうけどさ。
522名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:41:31 ID:lh3CFQ9Z
>>520

うちは今年のお正月にそれに近いことされました。
厳密には仕事の都合でお正月はかなり過ぎていたのですが。
私の子は障害があるのですが、それがわかった時に義姉嫁が言った「私には絶対無理!!」
で私の大嫌いリストに見事1位に入ったのですが、関わりたくなかったので
会うのを避けていたのですが今年のお正月にバッタリ・・・。
5時間も運転してヘトヘトになってやっと着いたと思ったら
「いらっしゃ〜い!」って言いながら車でどこかに夫婦で出かけようとしている。勿論子を3人置いて。
トメに聞いたところ「買い物だって言ってるけど多分アレだよ」とパチの真似。
月2くらいで来て夫婦で買い物という名のパチンコらしい。(義兄夫婦は車で30分ほど)
お陰で初日から子4人の面倒をほぼ私がみたのは言うまでも無い。
おまけに夜10時ごろやっと帰ってきたと思ったらご飯を要求され、
用意したら「今ぁお説教されたんだけど〜馬鹿な子程可愛いよね〜?」って言われ
「は?」と言ったら「うちの旦那が馬鹿だ馬鹿だって言われて〜。○○さん(私)はわかるでしょう?」
一瞬空気が固まって黙ってその場から離れた。
洗面所で泣いていると旦那、義兄、トメ、義兄嫁の怒鳴り声や泣き声が聞こえてきて
もう嫌になり寝ている子を抱いて車に乗せて荷物も適当に乗せて出た。
途中何度も携帯が鳴って30分くらいグルグル走らせてやっと出ると旦那で
「謝らせるから帰って来い」と。帰ったら義兄夫婦はいなかった。
明日落ち着いたら義兄が連れてくると言ったけど、翌日トメに謝って義兄嫁が来る前に帰った。
謝られたら許さなきゃならない。そんな事はしたくないしさせないから。
旦那が言うには、兄嫁は私が東京に住んでいて妬ましかったそうな。
それと3人もの子育てにもストレスを抱えて大変なんだそうな。<パチンコ?
小さい頃両親亡くして祖父母も亡くし親戚もよくわからず、施設で育ったら私が羨ましいんだろうか?
家族に憧れてて多少の事は(トメとの関係)笑って過ごせると思ってたけどダメダコリャ。
もともと遠いから頼れないけど、これで完全に頼るものを無くしたわ。
523名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 10:00:02 ID:UJUCLqf1
>>522
読んでて本当に泣きそうだった。心から乙です。
あ、私は520ですが、もう私のモヤモヤなんてちっぽけなモノです。修行が足りなかった。

でも考えようによっては、旦那公認で関係をCO出来て、かえってスッキリしたのでは?(無理があるか…)
もともと育児に関して助けになる要素はなかったわけだし、これまで通り、自分たちだけで思いのままに
育児に向かい合っていけるし。この先介護の問題が出てきても、散々頼ってきた人がそりゃあ引き受けるわよね?常識的にw

うちの場合は、義兄嫁が世渡り上手で外面が良く、甘え上手だから義母もホイホイ要求を呑んでしまうのだろうな、と思う。
なのであの人たちを見てると、滅多に孫を見せに来ない私たちのほうが親不幸してるのではないか、とか色々考えちゃう。
でも親不幸と呼ばれてしまうのにはあまりにも納得のいかない、孤独育児のつらさ→モヤモヤのループorz
524名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 14:23:13 ID:CtfEh9Fu
みんながんばれage
525名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:03:37 ID:P7kff6dE
私は>>516みたいな勘違いで図々しいママは嫌いだな。
自分が作った自分の子供でしょ。
それも一人目で、他人に甘えすぎ。
昔の人達は誰も頼らず、今みたいな国の援助もなく
沢山の子供達を育てあげたんだよ。
そんなに人の手を借りたかったらウトメと同居しなよ。
526名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:28:04 ID:+o9+0Gyu
みんな旦那さんは子育て手伝ってくれないの?
うちも頼る人いないけど唯一、旦那だけは手伝ってくれるよ。
忙しい仕事の合間にだけどね。
527名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:36:27 ID:ehYo/3HL
うちの場合、近くに頼る人はいないけど、
実家・義実家もほどよく遠くて、いい感じ。
転勤族がたくさん住んでる地域なんで、
他のママさんを尊敬こそすれ、羨ましいと思ったことない。
528名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:43:35 ID:urWkG+xT
逆に頼りたくないから
実母にベビー服もベビー用品もいらないっていった。旦那親は遠くてなにもしてあげれないからお母さんに電話でおねがいしてあげようか?とか…
旦那親ばっかりにやってもらうのも気が引けるし、けど本当に親嫌いだから。
学費も食費も払わず、男んところにでていって今だけやってやったやってやった言われるぐらいなら何もしてほしくない。
旦那にはそんなんじゃだめだろとかいわれたけど…夫婦でできなくてどうするの?月一は自分の日貰って美容院行けたらいいや
529名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:59:39 ID:Dxo1Gwnm
>>526
うちも。
うちは実家とは訳あって絶縁、義実家は遠すぎ。親戚皆無。
でも頼る人いないからこそ、旦那が普通に子育て・家事参加してくれる。
独身時代は何一つ出来ず、亭主関白希望だった旦那なんだけどw

いろいろ大変だったし、周りが羨ましくて仕方がない時もあったけど
その点だけは良かった〜と心から思う。
530名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:15:16 ID:7EYZADgm
>>528みたいなママさんは好感もてる。
親になって子育てしなきゃいけない時期なのに、
自分の時間がないだの自分自分の親が増えてると思う。
あげく他人が助けてくれないとぼやく。
最後の行とか感心する。
親になるって、そのぐらいの覚悟がないとなれないよね。
気を張って覚悟しろとかじゃなく、
親になると子供が大切だから自然にそんな気持ちになるよね。
531名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:27:03 ID:9G+k+aC+
月一自分の日を貰えない人もこのスレにはいっぱい居そうだけどね。

私も普段は1人で育児やってて別に何てこともないけど、一度自分が病気で倒れた時は本当に困った。
当時は子供もまだ3ヶ月だったしw
532名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:32:06 ID:OB8soKzf
>>531
旦那さんは?
533名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:43:20 ID:b3tyx24U
月1で一人の自由な時間あったらすごく良いよね。
うちは美容院は半期に一度しかいけない。
でも最近は託児室つきのとこがあるみたいだからいけそうな予感
歯医者も託児室つきのとこ近くにできないかな〜
534名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:57:41 ID:9G+k+aC+
>>532
普段から多忙で、その時期は運悪く絶対に休めない時期だったw
何とか仕事の合間を縫って、当日予約OK・24時間OKの託児所に子供を連れて行ってもらった。
入院中毎日、仕事でクタクタなのに早朝と深夜に子の送り迎えをしてくれた旦那にはとても感謝している。
出費はかなり痛かったけどねw
私は全然恵まれているけど、旦那にも頼れない人は本当に大変だろうな。
535名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 17:49:11 ID:WwautRtc
夫単身赴任、実家他界、義実家は飛行機使う距離
頼れるママ友なし。
近い方と助け合いたいな。
By東京23区
536名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 18:14:34 ID:R0Hiv4RR
>>535
私、埼玉県と東京都の境目の埼玉側なので、
東京都でもJR沿線で練馬、板橋、北区あたりなら助け合いたい。
537名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 22:44:17 ID:pH8GSCps
私は両親共、病院で寝たきり。旦那と別居中。
1歳+妊娠中で歯が痛くなって困った。
託児つきの歯医者はないけどキッズスペースがあるトコロを見つけた!
電話で聞くとおもちゃが置いてあるだけらしい・・・

しかし予約して行ってみると空いてる時間にしてくれてて、
手の開いた助手さんが子供をあやしてくれた。
わざわざ子供用の椅子とかマットを用意してくれて
診察台の隣でわが子を見ながら治療できた!
迷惑な客のはずなのにここまでしてくれてホントに嬉しかったよ。
ファミサポを利用するのが難しかったから連れて行くしかなかったけど
近くに頼る人が居ないけど、周りに助けてもらいながらなんとかやってる。
いい病院に出会えてよかった。
538名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 23:05:50 ID:71tgEvLJ
>>535
自分と似た境遇の方がいて嬉しい。

つい先日二人目の子を流産したんだけど、
具合が悪い中 二歳児つれて産院に行ったら
お腹の大きな二人目妊婦に
(一人目の子は旦那が見てた。平日なのに)
「自分の子を自分で風呂に入れた事が無い。
旦那、両親、義両親がこぞって入れたがるから〜」なんて言われて
羨ましいっていうか妬ましかった。
539535:2008/05/15(木) 12:27:11 ID:DRvl8IPp
>>536
その中に当てはまります。
よろしくお願いします。
540535:2008/05/15(木) 12:32:21 ID:DRvl8IPp
>>538
町中に子連れ三代親子があふれているから
羨ましくて、悲しくなるよ。

辛い思いをしましたね・・・。

541名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:48:45 ID:W4tKk3eS
夫婦共に実家北海道の関東暮らしです。
親が脳梗塞で要介護と末期がんのため
何かあってもきょうだいが飛んで来る事すら期待できません。

子供が小さい時はとても大変で、みじめな気持ちにすらなったけど
今年、やっと小学校に入学。
下の子ももうすぐ3才になるのでオンブからも解放されました。

まだまだ大変だけど頑張るわ!
542名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 16:10:36 ID:U0CQczD7
実家は車で片道2時間くらいの微妙な距離。
でも毒親だから頼れない。
まだ2ヵ月の赤を往復4時間かけての運転はなるべく控えたいのに
「ちっとも顔を見せにこない」と嫌味を言う。
そんなに見たいなら来たらいいのに。来てほしくもないけど。
孫差別をするので電話で話すたびに嫌な思いをする。
旦那の帰りは毎日深夜。
親に愛されないで育ったからか、夜になると孤独で辛くなるけど
我が子の為にも強くなりたい。
543名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 08:36:50 ID:tVhJE8FU
3人兄弟の末っ子がやっと幼稚園に入った。
一人目生んでから9年間、美容院は半年に1回行ければ良い方だった。

やっと羽ばたける。と思ったけど、まずはメンテ不足の自分の体が先に悲鳴をあげた。
今は歯医者と病院通いの日々だ・・。

それでも私一人だけで待合室にいれる幸せと言ったら・・・。
544名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 23:49:26 ID:OVIJC66X
うちは義実家真隣です。
しかし、ウトメは毎日遊び歩いてて不在。
私がインフルエンザで倒れても、親友が亡くなっても、長男(初孫)を見ててくれることはない。
気が向いた時だけ「長男君連れて来て!」コール。
何度もみじめな気持ちになって泣いていましたが、このスレ見てもう少し頑張ってみようと思いました。
みなさんありがとう。
545名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 15:14:56 ID:rbVzfrLn
二人目妊娠中なので、産まれる前に歯医者行きたい。
でも旦那は夜勤あり、昼勤務の日も残業ありなので、
たまにしかない休みに上の子を見て貰うのは悪い気がして。
別に歯が痛くて眠れないって程じゃないしなー。
本気で痛かったらファミサポ頼むんだけど…
こんなこと言ってる間に虫歯が進むんだろなorz
546名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 12:27:54 ID:gyMOoavX
>>545 バカバカ〜
中の人が出ていらっしゃったら、ますます歯医者なんか行けやしないじゃないか〜!!!

上のお子さんは何歳?
>たまにしかない休みに上の子を見て貰うのは悪い気がして
じゃなくて、パパと上の子、二人っきりで仲良く遊ぶ絶好のチャンスだと思えばイイ!

2歳差で下が産まれた我が家の場合。
もともとパパ大好きっ子だった上の娘。下の子妊娠中〜生後半年までの頃は旦那とデートwさせまくり。
脅かすつもりはないけど、休日は旦那に上の子担当してもらった私でさえ、やっぱり平日ひとりきりで
2歳と0歳を育てるのは辛かった。気が狂う寸前だった。ちょっとは狂ってたかも。
上の子が言葉が遅く癇癪持ちで、世間一般より育てにくい子だったってのも一因ではあるのだけれども。

そんなわけで、上の子と旦那さんを仲良くさせておくに越したことはないかと思う。
安産をお祈りしますノシ
547名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:23:44 ID:gyMOoavX
途中に自分語りを挟んだら、結局何が言いたいのか見失ってしまったorz
要するに、

お腹があまり大きくならないうちに、歯医者は済ませておいたほうがいい。絶対いい。

って言いたかったんですスマソ
548名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 15:43:23 ID:PJA+6EWE
今、1歳の子供連れて歯医者に通ってるけど
治療が長引いちゃってもう臨月まじか・・・。
神経の治療してるんだけど先生が毎回
「大丈夫?辛くない?」と声かけしてくれる。
神経は身体を削るようなものだから相当、身体に負担がかかるらしい。
治療中は貧血になったり、脂汗かいたり・・・でも歯は痛い。

こうなる前に早く歯医者に行ったほうがいいよ!
虫歯の進行なんてわかんないし、行けそうなときに行かないと
えらい目にあう!!!
549名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 16:38:13 ID:fDcjvkDk
>>546
ちょっと横から失礼します。
癇癪持ちって書いてありましたが、
それって保健師とかからの指摘で気づきましたか?
うちも癇癪ひどいし、旦那は激務だし、実家毒だし、義実家頼れないしで、手を焼いてます。
子供なんてこんなもんだろうと、前までは思ってたんですが、
最近周りの子を見てみると、こんな癇癪だらけなのはうちだけ。
正直、多動とかの言葉が頭をかすめます。
周りに頼る人いなくても、もうちょっと育て易かったら…。
550546:2008/05/28(水) 13:07:05 ID:xYlcrVCF
>>549
おお、約2年前の私がいる! わかる。何が辛いって、
>正直、多動とかの言葉が頭をかすめます
っていう、かすめてる間が辛いんだよね…。
仮にはっきり何かの診断がついて、療養などの対策を受ける段階にまでなったら、
きっとこんなにモヤモヤしなかったと思う。まだ様子見、っていう段階のころ、
必要以上に自分を責めていた気がします。もっと早く行政などに相談すればよかったのかなって。

ごめんね、全く参考にはならないかとは思うけど、うちの場合。
1歳半検診で言葉の遅さを指摘され、2歳になったころ、個別に保健所に呼ばれて発達相談。
単語は増えていたものの、2語文がまだだったので、2歳半まで様子見して、必要なら
それなりの機関を受診しましょう、と保健師に言われておしまい。
(後で知ったことだけど、この地域の発達診断の相談機関は常に予約でいっぱいなんだそうです。)
2歳3か月頃に2語文が出てからは、あれよあれよという間におしゃべりし始めて、
保健所からは「もう3歳児検診まで来なくていいです」と。
癇癪については、ただ「母親である自分が辛い」というだけでした。
保健師に聞かれたこともなかった。もともとウマの合わない保健師で、聞かれた項目以外には
悩みを相談しなかった私が悪いのですが。

今改めて振り返ってみて、2歳の頃の上の子の癇癪、そのうちの半分は私の心理状態をそのまま
鏡のように反射してたんじゃないかと、そんな風に思えてきてなりません。
549さんも、「こんなこと」と思わずに、相談機関があればどんどん話したほうがいいと思います。
たとえ思い過ごしであったって、後から笑い話になるし。
何より、話すことでお母さんが気が軽くなって、笑顔が増えるのなら、お子さんにとってもいいことですしね。
551549:2008/05/28(水) 14:15:05 ID:/IYqymFC
>>550
ありがとうございます。
経過も書いて下さって、参考になりました。
なるほど、2才で2語文が出てないといけないんですね。
うちも言葉遅いなぁ。
今、1才1ヶ月(仮に4/1生まれなら、6/1で1才2ヶ月でいいんですよね?)
ですが、意味のある単語は1つもありません。
>>550さんは、自分の子が育てづらいと感じたのは、
いつ頃でしたか?
また癇癪は、どういうときにより出ましたか?

自治体に相談しようかなと考えたりもしますが、
うちは子育て支援にあまり力を入れてないようだし、
以前がっかりさせられた出来事もあり、および腰になってしまっています。
お役所仕事という言葉もあるし、
うちの子がどうであろうと、私がどれだけ辛かろうと、
役所の人はマニュアル通りの対応しかしないのではないかと、考えてしまっています。
私、煮詰まってるのかな…。
質問ばかりですみません。
552546=550:2008/05/28(水) 15:03:16 ID:xYlcrVCF
たびたび出て来てすみません550です。
書き忘れましたが、うちの子、言葉が出て来て意思の疎通ができるようになったら、
癇癪を起すことも徐々に減りました。今は幼稚園の年中で、クラスにたくさんお友達がいるようです。
どういう時に癇癪を起こしていたかっていうと、親に伝えたいことがあるのに伝える術がわからない、
(つまり言葉で話せない)って時に、ひとりで勝手に焦ってガーって怒ってこっちの言うことはもう耳に
入らない…ってパターンが多かったかな…。一人目だったから、育てづらい子なんだとも気付かずに
孤独に頑張ってました。言葉が遅いってのも、検診で初めて気にしはじめたくらい。あれ?うちって
ひょっとして無駄に大変過ぎない?って気づいたのも、その頃。

549さんのところは、1歳でしたか。
こんなに自分語りしといてなんだけども、2歳児の癇癪と1歳なりたての子の癇癪とでは、心配の
度合いは違うんじゃないかな。1歳1か月だったらみんな話せないんだし、ボディーランゲージで
意思表示をするしかないんじゃないかと。
でも私は素人だし、しかもネット上で「絶対心配無いよ。」なんて軽々しく言えない。
さっきも書いたけど、孤独な育児をしてる人ならなおさら、些細なことでも育児相談なりに
話すべきだよ。そういう人たちのために窓口を設けているんだし。
お役所的対応は、ある程度割り切って諦めるしかないです。だって本当のお役所だから。
愚痴をウンウンそうだねって聞いてほしいのなら、このスレを使えばいいよ。
2ちゃんだから変なのが混ざることもあるだろうけど、みんな自分の力で頑張ってる・頑張ってきた
人たちが集まるスレなんだし。

あ、あと2歳で2語文が出てないといけないってわけじゃないんですよ。
あくまでも要観察の子をふるい分けするための、基準の一つっていうだけ。
来年になっても不安が消えないようであれば、言葉が遅い子っていうスレもあるので、
参考にしてもいいかも。
(ただあそこは、ちょっと心配って程度だと叩かれる傾向があるので注意してね)

名無しに戻ります。長文失礼しました。
553名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 21:29:53 ID:OYCpZDx6
.>>549さん
そういうスレあるからのぞいてみなよ。
ここじゃスレチだよ。

がっかりしたことがあるから相談するのにためらうのもわかるけど
考えすぎないで相談しようよ。
私もたらい回しにされてイライラしたり、
男性が対応するとぜんぜんわかってくれなかったりするけど
一人で抱え込むのはよくない。
ちゃんと親身に対応してくれる人も少なからずいる!
自分の子供のことなんだから頑張ろう!
554名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 01:37:52 ID:fv+Pkpbx
2人目22w。
実家は遠く、義両親は近くにいるが。
以前に子宮外妊娠してオペした時も、義母は病院に来なかった。
仕事を休んで上の子をみてくれてた実親に電話1本も無し。
退院した後のフォローもまったく無し。

今回の妊娠も、夫から話はいったはずだが
6ヶ月の今まで無視されてます。

確かに高齢で親自身の体調も優れないんだとは思う。
が。まったく無視って・・・
多動があり超育てにくい上の子の育児も今、私が妊娠中で本当に大変なんだが
「今度はちゃんと育てて」と夫に言ったらしい義母。
手伝いなんか全く不要ですので、生まれてから抱っこしていただかなくて
結構です。
555551:2008/05/29(木) 09:54:08 ID:WDzufoHA
>>552
>>553
ありがとうございます。
確かにスレチでしたのに、長々引っ張ってごめんなさい。
アドバイスしていただいたことを参考にしてみます。
ほかの皆さんも長い間、すみませんでした。
556名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 21:34:38 ID:ClQbRugL
>>54
それでも休んででも手伝いに来てくれる実母がいるだけ羨ましいと
思ってしまう。
やっぱり、ちょっと心がすさんできたかな?
557名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:26:13 ID:SoLqfClq
ほんとだよ。>>554実母が来てくれるだけで超ウラヤマ。
うちは実母も義母も他界してておまけに旦那も激務で、以前流産で手術した時も入院から退院まで一人だったよ。
もちろん子ども産む時も自分で入院して一人で産んで一人で退院。
子どもみてくれる人誰もいないんで二人目なんて不可能です。
昼間保育園に預けてたって、私が入院したら送迎する人がいない。
ファミサポに送迎頼んだって旦那ほとんど帰宅しないから、ファミサポから子を受け取って家でみる人誰もいない。
泊まりでみてくれるシッターさんもいるけど、私の場合妊娠すると長期入院になるんでとても長い間お願いできないし。
我が家は二人目望むなら今いる子を完全に泊まりで預ける施設にでもいれないと無理。
そんな事できないから二人目は諦めたよ。妊娠出産時さえ何とかなれば産みたいんだけど。
少子化だから生めって周りに言われてもどうしようもないや。
558名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:48:37 ID:roUuy3SG
言いたいことは分かるけど、ここは「近 く に頼る人がいないママ」スレですよ
遠くの親がちょっと来てくれた程度の話に食いつくのはやめようよ
559名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:57:42 ID:ClQbRugL
>>557
家も同じような状況なのだけれど
二人めほしいので、
子連れ入院できるところを探したよ。
もちろん緊急などのときは困るのだけれど。
560556:2008/05/31(土) 00:00:57 ID:CUjX4SIx
>>558
れんぞくでごめん。
べつに噛み付くつもりはなかったのだけど、
なんだか義母への愚痴ばかりだったので、
ちょっとでもさあって思ってしまいました。
ごめん。
561名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 07:40:09 ID:1RidfQp1
>>559
557だけど、長期入院になるって書いたじゃん。
長期子連れ入院なんて無理だし、入院先だってNICUがある周産期センター以外ありえないから
子連れ入院なんて絶対無理。子どものお見舞い・面会だって制限があるようなとこだよ?
一人目の時もそういうとこに3ヶ月入院して次があれば絶対に同じようにしろと言われている。後だしごめん
だから我が家は無理なのさ。実母が生きてたら実母に子をお願いしたのにな
562名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 07:41:06 ID:1RidfQp1
>>560
そうそう同じ思い。
実母がきてくれているっていうのに、義母がどうこう言ってるからさ。
実母がきてくれてるだけでじゅうぶんじゃん?と思ったのよ。
563名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 22:59:32 ID:Y2ZpSu1Q
近くに頼る人がいないどころか、遠くから駆けつけてくれる親族もいない人にとっては、
確かにウラヤマって思う話だよねぇ。>義母の愚痴
たしかに言いたいことはわかるよ。
でも近くに住んでて、いちばん助けてくれても良さそうな親族に
「今度はちゃんと育てて」なんて発言されたら、とっても辛いと思うけどな。
ましてや妊娠中の精神不安定な時期だし。それにスレ違い発言でもないんだし。

上に書いてた人もいるけど、孤独に育児がんばってる人のために、
辛い事を吐き出すスレとしてここを守っておいて欲しいんだよなぁ、個人的に。
あなたはまだ恵まれてるほうだよって指摘するのはいいけど、いちいち噛み付く流れだと
「叩かれたてこれ以上凹みたくない」って思いがまず先走っちゃうんじゃないか。
まぁ2ちゃんである以上、何を書いたって叩かれることはあるけれどww
564名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:18:56 ID:D//7l3Gz
親戚はみんな西日本。
私たちは東京。
ママ友もなく、ほぼ密室の育児でがんばってきたつもり。
どうしてもつらいときだけ実母に助けてもらった、が
距離がありすぎて結局動けるようになってから母が到着してたw
565名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 21:34:13 ID:gameuvQv
a
566名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 03:09:01 ID:gU7Simth
私は2年前に実母今年の3月に義母を亡くして頼る人がいない。
先日急性膀胱炎になってしまい病院に行く時1歳児の息子を連れて行ったけどちょっと涙が出た。
近所に急にお願いできるほど親しくしてる人がいない自分にとかいろいろ考えて。
567名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 12:06:06 ID:zJUI2oKf
子供を預けられるほどの仲って、
ご近所付き合いレベルではなかなか難しいよ。
両方の実家が遠く、友人も近くにいない私も、
そういう人がいたら、と思うことよくあるけど、
他人の子供を預かる責任は重いしね・・・
568名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:43:35 ID:CMXo1YmG
>>566
私も子供1歳の時膀胱炎になったよ。
そもそも膀胱炎自体もストレス、疲れ、トイレに簡単に行けないw
ことからなるんだよね。頼る人が居ない人がかかりやすい病気なのかも。
私はその時自分で運転して病院行って、道中渋滞にはまって地獄を見たので、
自分の病気の時は子供ダッコしてタクシーにしようと心に誓った。
あと膀胱炎の時の為にオトナ用オムツこそっと常備した方がいいかな…とも思った…。
その時かかりつけの小児科と内科併設してる個人病院に行ったんだけど、
看護婦さんが私の診察の間子供見ててくれて、
冗談じゃなく人の情けが身に染みたよ。

569566:2008/06/12(木) 16:42:07 ID:3MtpZ0fC
レスありがとうございます。そうなんですよね、気軽に預け合うご近所さんがいる人がうらやましい半面自分には向かないのかな〜と考えたり。
567.568さんのレスで少し気分が軽くなりました。
子育て頑張るぞ!
570名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:25:58 ID:HLmCfdHU
夏休みまでちょうど1カ月!
早く実家で甘えたい。
571名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:40:15 ID:wwKjRgU9
近所に住んでる長男の嫁たち二人に、同居してなくてうらやましいって言われた。
うちは父が10年前離婚調停中亡くなって、母が最低女で相続でもめて裁判までした。
縁を切って、私は20で家を継いで23で結婚して出産して。誰も頼れなかった。
一人になりたくて一人になったんじゃないのにな…。
なんか悲しくなってしまった。
572名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:50:19 ID:TS3FhKEQ
皆さんはファミサポって利用したことありますか?
先日、親不知が痛くなってきたら困ると助産師さんに話したら
紹介してくれたんですが。預けたことないので不安です。
573名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:55:03 ID:9Kf4yfvD
実家義実家西日本、現在関東暮らしです。
子供一人の時に旦那も私も子供から風邪が移り
夫婦揃って間に子を挟んで点滴。
どうにもこうにもならなくて
その時だけ、実家から母を呼んだ。
近くにいない事には慣れたけど
その時だけはありがたいと思った。

>>572
1度だけ利用した事あります。
2人目の3歳集団健診の時、3人目(6ヶ月)を
3時間預けました。
事前に申し込み、サポーターさんと顔合わせ。
自宅に来てもらうか、サポーターさん宅で預かってもらうか選択でき、
私はサポーターさん宅で預かってもらいました。
自分がいない密室で預ける事に不安を感じるなら
預けない方がいいかも。
私はサポーターさんがとても感じの良い人で
たまたま保育師資格を持っていた(保母さん経験あり)人だったので
安心して預ける事が出来ました。


574名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:59:24 ID:VIUFL2hn
>>572
預かってくれる方と顔合わせ済みだがまだ預けたことはなく、
ちょうど来週利用しようと思ってる所です。
私が二人目妊娠9ヶ月で、身体は痛いし夜は眠れないし…。
正直に「一人で横になりたいから」って理由で預けていいのかな??

ちなみに上の子は来月2歳、人前では機嫌よくしてるタイプ
(来客が帰って私と二人になってからぐずったりする)なので
あまり心配はしてないかな。
こういう時に親が生きてたら、無料だし気兼ねなく預けられるんだろうけど…
いないものは仕方ない(´・ω・`)

>>572さんはファミサポ登録とかはしてあるんですか?
まだなら登録だけしてみては?
575名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 00:42:32 ID:MSt+gJOu
>>572
ファミサポ使ってます。子供は普段保育園通園ですが、
熱を出して病後児でも預かれない体調の時、
病児預かりでお願いしています。

そういう目的のせいか、大抵は提供会員さんでも有資格者の方から
探してくれますので安心。急にお願いできるのも助かりますよ。
576名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 14:01:28 ID:SLwIZdHN
子連れで歯科へ。
もう一緒に行かないと決めました・・・。
577名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 15:05:58 ID:nEFhvGfm
保育園とかは?
今はリフレッシュなんとかで預けてもOKになったんじゃ…
578名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 15:39:14 ID:IHvxF6fq
>>577
私は都下に住んでるけど、リフレッシュ目的では一時保育がほとんど利用出来ない。
(希望者多数の場合は選考のため、保育園に入れないパートタイマーの人や出産理由の人などで定員が埋まってしまうから。特に3月はひどい)
ファミリーサポートは都合のあう協力会員さんが見つからないことが多くて実際使ってない。
ベビーシッターさんだけが頼り。
579名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 17:17:37 ID:7a52hqku
後もう少しで夏休みですね〜。
ここの皆さんは早々に実家に帰省しますか?
私は子供の習い事があるので夏休み4日後ぐらいに帰る予定です。
園からの緊急連絡網が回って来ない事を祈りつつ…。
580名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 17:38:41 ID:iVAeUHjC
ニート&お金欲しい人!!
★必見★
http://arj.jp/lovego/
携帯1つでお金を稼げるし出会いも期待できる最強の完全無料サイト登場★
http://arj.jp/lovego/
とにかく面白い…
581名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 21:17:21 ID:2Jcf9zFQ
>>579
そういうこと書くと、実家に帰れない人に叩かれちゃうよ〜
582名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:02:47 ID:1qJmgrw/
こんなスレッドあったんだ。
私の周りは実家が近くの人が多くて、しょっちゅう実親が
来てたりする。
私は都下で実家は甲信・旦那関西。実家はバツ1姉が姪と
暮らしているため、全く頼れない。
今1歳と3歳の子がいるけど、出産もこちらで産み、手伝いも
来てもらえなかった。。
この時ほど親を恨んだことはない。今もそう。
最近、二人共パワーアップして手がかかるようになり、
旦那と二人でがんばってきたつもりだけど、旦那がギブアップしそうな
感じ。週末、いつもイライラしていて、すぐに子供に大声あげたり
する。私も毎日いっぱいいっぱい。
ホント、頼れる人が近くにいる人たちがうらやましい。
これまで、頑張ってきたけど疲れた。。。
愚痴ばかりでごめんなさい。
583名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:10:31 ID:5yu8xTJl
叩きゃしないけど、
帰れる実家がある前提で話されると、つらい。
584名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:34:27 ID:qN5l/sTU
うん、つらい。
585名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:47:33 ID:JLBZ3kIm
そうだね、辛いね。

うちもなんとか来て貰おうと思っていたら、母が入院。
ふたりめだよ!どーすんだ。

近くに頼れる人はいない、帰れる里もない、義実家は触りたくない触られたくない。
586名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:52:56 ID:JLBZ3kIm
>>582
ばついちのお姉さんと仲悪いの?うちもばついちの妹(姪っ子つき)と仲悪く、母が気を使って来てくれないし来ないでなんて言うんだよ。
もう役立たずはいっそみんな死んでいいと思う。いるのに来ないより、死んでいないからのほうが諦めもつくし、恨みも少ないから。
587名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:55:20 ID:xDSCWcI2
>>583-584

少し前にも出てたけど
スレタイは 「近くに」頼る人がいないママ
だよね。
里がない。とはまた別の話ような・・。

この際別スレ立てたほうがよさそうな気が。
レス読んで辛くなることもないよね・・。
588名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:59:27 ID:7Z+O2rn4
このスレって実家のない人の為のスレなの?
1を読む限りでは、実家はあるが遠い人メインのように思うけど。

ま、私も毒親餅で、妊娠出産を言わなかった。
ただ、覚悟して生きていた分、貯金は多いので、
金で解決出来ることは解決するようにしている。
589名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 23:01:53 ID:7Z+O2rn4
>>588

うん。
私も、別スレ建てた方が良いと思う。
転勤等で近所に実家がない人が
これじゃ来れないよ。
590名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 23:42:07 ID:7a52hqku
579です。嫌な気持ちにさせちゃってゴメン。
確かに自分が書き込む少し前に実家が無い、という書き込みがあって、申し訳ないなあ…と思いつつカキコしてしまいました。
本当、ゴメン…
591名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 00:15:12 ID:/T03AMhV
592名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 01:54:24 ID:4s76ZbFV
588 名無しの心子知らず [sage] Date:2008/07/05(土) 22:59:27  ID:7Z+O2rn4 Be:
    このスレって実家のない人の為のスレなの?
    1を読む限りでは、実家はあるが遠い人メインのように思うけど。

    ま、私も毒親餅で、妊娠出産を言わなかった。
    ただ、覚悟して生きていた分、貯金は多いので、
    金で解決出来ることは解決するようにしている。

589 名無しの心子知らず [sage] Date:2008/07/05(土) 23:01:53  ID:7Z+O2rn4 Be:
    >>588

    うん。
    私も、別スレ建てた方が良いと思う。
    転勤等で近所に実家がない人が
    これじゃ来れないよ。


ちょっ・・・何で自作してんの???
どうでもいいけど、>>1見直したら?親がいない人も対象になってるだろうに
593名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 10:00:27 ID:AXfkzULd
>>592
単なる安価ミスでそ。
リロってなくて>>588を書き込んだあとに
>>587の書き込みがあったのに気付いて内容に同意、
>>589を付け足したけど安価ひとつ間違えたんだとエスパー。
594名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 11:16:46 ID:2RDPDLjv
おーこんなスレがあったのかあ・・
うちも母親が19の時に病気で死んで実家無しだから
産後は旦那と2人三脚で必死に頑張ったあの頃は辛かったなー

6ヶ月超えた今は保育付き歯医者や一時預かりなんかをつかって
自分の時間を上手に持てるようになったから問題ないなー
ただ2人目はうちは無理だ。状況が把握できてる分頑張れる自信がないw
どうしてもって言うならせめて5年はあけなきゃ無理だろうなあ
595名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 14:28:05 ID:I77UZEdA
277 名無しの心子知らず sage 2008/07/06(日) 09:08:06 ID:y0PdB+9U
近くに頼る人がいないスレ。
一通り流れを読んだが、親がいない、帰る実家が無いなんて、読んでるこっちが辛い気持ちになるよ。
スレチでは無い事を書いても叩かれるなんて脅されてる人もいて、めちゃくちゃだよ。
1には確かに「親がいない」のもOKになってるが…分けたほうが絶対に良いと思う。
以前はここのスレで勇気づけられてたけど、最近は全然そういうのが無いや。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214295076/l50
596名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 18:00:24 ID:3+Yel1ux
>>594
私も同じくだよ。
ふたりめ絶対無理と思いつつ、高齢なのと、旦那の熱意に負けて現在六か月。
あーもうどうしよう。
今更ながらがくぶるです。
597名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 01:40:35 ID:Fw/7KkaN
>>594
>ただ2人目はうちは無理だ。状況が把握できてる分頑張れる自信がないw
どうしてもって言うならせめて5年はあけなきゃ無理だろうなあ

全く同じことを考えてた。@10ヶ月
うちの場合、実母が他界しているわけでもなく共に都内住みだが、
脳疾患の後遺症で要介護状態。頼ることはもちろんできず・・・・

ファミリーサポートや一時保育も利用したいけど、旦那が他人に預けるのを拒む。
旦那はかなり協力的だが、体調が悪い時、葬儀、病院、どうにもならない。
598名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 02:09:06 ID:EKvFNfmy
@1歳 私も二人目が欲しいけど悪阻が酷かったので、悪阻の間どうしたものかと。
旦那は休みの日は頼りになるけど、仕事がある日は朝早く帰りが遅いし、
一時保育も子供が泣いてると思うと、ゆっくり休めないんだよね〜
ほんと親が近くにいればって思うよ。
599名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 02:27:04 ID:WAYYurtT
実母は生きてるけど認知症で要介護4
実父は一歳児のおやつ買って来てって頼んだらパイの実とポッキー買って来るような人。
年子だけど主人出張が多いので週末(下手したら日曜だけ)しかあてにならず。
髪の毛一年半切ってないよorz
切りたいよ〜!
600名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 06:44:13 ID:6SW9JhCO
私両親居ませんが二人目出産しましたよ。
不安は沢山あったけど今は産んで良かったですよ
二年ぶりに見る新生児は可愛いすぎ
601名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 07:49:36 ID:VjcqTJd9
ニコニコなんでも押し付けて来る田舎者は氏ね
602名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 08:26:59 ID:6EEAYFRW
毒親だったので結婚して距離をおいた。
そのうち母が働きに出てまともな母になったけど…。
全く会えないし、手伝いもお願い出来ない。
父も亡くなり、旦那はあてに出来ない。

出産後は本当に大変だった…そのせいかあちこち体にガタきた?
幼稚園の行事に、ばばや旦那→仕事がきた事がありません。
お弁当を作った後で、地獄の場所とりも私。
なんだーかんだーで子供小学生。
疲れたよ…。
603名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 08:32:54 ID:d7BvevBc
私は親他界の>>574ですが、二人目妊娠中。
ファミサポと一時保育つかってどうにかするつもり。
でも今回の妊娠期間はしんどくても上の子いるから休めなくて
本当にしんどい…二人目早過ぎたかと何度も思った。
でも10年以上も婦人病を患っていて、妊娠できない→出来ても流産だったから、
二人目が出来るならしんどくてもどうしても欲しかった。

そういえば昨日、上の子妊娠してから3年間で初めて
夜外出して友達に会った。(子は寝かしつけてから旦那に任せた)
楽しかった!!
以前はママ友が「親に子を預けて飲み会行った」と話してても
なんとも思わなかったけど、こんな楽しい事いつもしてるのかーと
うらやましくなったし寂しくなったよ…

自分語りしまくってスマソ
604名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 12:09:21 ID:5EyUmou4
うちも親他界。現在一人っ子です。
うちの場合は旦那も激務で3日にいっぺんくらいしか帰宅しないし、仕事も持ってるからとても二人目は無理。
旦那の協力があれば何とかなるかもしれないけど・・・

実際、出産で入院する時に子が行く先がないもの。
昼間保育園に預けても、送迎する人がいない。
旦那がいる日でも朝6時前には家出て夜は9時過ぎるから。
ファミサポ等に頼んでも、旦那が朝6時前に預けに行ってそれから保育園連れて行ってもらって、
保育園の迎えも頼んで、夜9時過ぎまで預かってもらわないといけない。
さすがにそんなにしてくれるサポーターさんはいないよ。

あとは施設に預けっぱなしにするほか手がない・・・
しかも体質に問題があって妊娠すると長期管理入院させられる。
最悪、子は半年も施設行き?それくらいならうちは二人目諦めるよ。

子連れ入院できる病院探せばいいじゃんって言う人もいるけど、
管理入院する先はNICU完備じゃないとだめだから・・・子連れの面会も制限されるような病棟で、子連れ入院なんか絶対無理。

でも二人目欲しくないっていえば嘘になる。
第一子が大きくなって、だいぶ歳の離れた第2子ならあり得るかもしれないけど・・・
超高齢出産だし体質の問題もあるわでそれも無理そうだわ。

ここのママなら分かると思うけど、産んでからだって大変だし。
うちは子の入院で地獄を見ました。
605名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 14:49:56 ID:LcgBDOLy
田舎に行くとファミサポは無いのだろうか
歯医者に子連れで行って懲りた
606名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:59:56 ID:Fw/7KkaN
都内でもファミサポないところはなかったはず
607名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 20:18:16 ID:nO1mJhfv
>>600
>>603
こういうカキコ見ると元気付けられます。
家は幼いころに離婚して父はもう亡くなっている。
母はとっくに再婚して、妹ができ妹には二人子供がいてずっと里帰り?してるらしい。
儀実家は遠距離で義姉が同居。
一人できるまでも時間がかかったので、
二人目ほしいけど年と治療と今いる子。
そんなことをごたごた悩んでふみきれないでいる。
でも二人目ほしいから病院行ってみようと思えた。
ありがとう。
608578:2008/07/09(水) 09:40:53 ID:h57ObWk3
>603
>604
私の住む市(都下)では、夜10時までの準夜保育と宿泊保育もある。
10時を過ぎそうな場合はとりあえず宿泊保育を利用しておけば、普段の保育園に宿泊保育の職員が迎えに行ってくれる。
家族が例えば11時か12時なら迎えに行けるなら、宿泊保育から引き取って自宅に帰ることも可能らしい。
(幸い、私の妊娠中から下が生後半年くらいの約1年は、夫が今までの結婚生活中一番暇な部署にいてくれたおかげで登録だけで利用したことはない)
私は4歳差でなんとか切り抜けました。
609名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 11:40:24 ID:9OI4nxHP
宿泊保育に頼めばいいって事ですか?
604ですけど、我が家の場合は私が半年近く入院する間毎日頼まなきゃいけない。とても現実的な話じゃないよ。
金銭的にもものすごい額になるだろうし、子の生活もめちゃくちゃになる。
そういうの利用して乗り切った人ならともかく、結局利用せずにすんだ人に簡単に言われたくない。
実際やってみてから言ってくれ。
610名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 13:19:56 ID:0TJ/qjxy
別に>>608さんは、そうしろとか言ってる訳じゃないのでは?
単に自分の経験談を紹介してるだけかと思ったけど。
ここは大変自慢のスレじゃないのに、簡単に言われたくないとか
どうしてそんな喧嘩腰なのか。
611名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 15:45:51 ID:4s76ZbFV
>>609
落ち着け
そういう制度もあるよって話だろ
大体、>>604を読んだうえで>>609のレスは的外れじゃないと思うけど?
ファミサポも無理、子連れ入院も無理、金銭的にも大変、それじゃ
公的の一時養護施設利用するか、諦めるしかないだろうが

612名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 15:46:48 ID:4s76ZbFV
>>608のレスは的外れじゃないと思うけど の間違いスマソ
613名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 15:00:47 ID:tzxh9jwb
604さんはなんでそんなにムキになってるの?
大体両親が健在でも、その状況では二人目は無理なんじゃないか。
つらいのはわかるけど、好意で色々アイデア考えてくれる人にかみついても、なーんもええ事ないよ。
親と死別の方は、基本的に「生きてれば絶対サポートしてもらえる」という考えが多いのかな?
毒親だと、サポートどころか育児妨害してくるよ…
614名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 17:37:26 ID:vSmTpNCi
ちょっと愚痴らせてくれ。
日曜から風邪でつらい。咳は続いてるし、水を飲むのも痛い。食欲はあるからちゃんと食べてるが。
自分の体調が悪いときの1歳と4歳の育児ってほんとしんどい。
旦那は単身赴任だし、両方の親も遠い。
よし。愚痴ったからこれから二人シャワー浴びさせるよ。
615名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 23:19:19 ID:gPeYlDEq
>>614
大丈夫??
無理すんなと言いたいが、自分でやるしかないもんね。辛いよね。
せめてご飯は惣菜と幼児食レトルトにするとか、手を抜けるとこは抜いてね。
お子さん寝たら一緒に横になって、少しでも身体休めてね。
616名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 02:27:00 ID:cNo/JY9R
ベビーシッターを頼むにしても抵抗がある人は多いと思うが、
何より日本はお値段が高すぎるorz
617名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 20:10:55 ID:j/as73Y9
確かにシッターさんはいいお値段しますね(私がお願いしている会社は1時間2300円…)。
一時保育は1時間800円とか1000円しかしないので、安いからすぐ利用枠がいっぱいになってしまってなかなか利用出来ないorz
618名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 09:06:45 ID:qehlDOoE
病児保育に先週ずっと通ってやっと良くなったと思ったら昨日午後また発熱。
普段の保育園は7:00〜19:00だけど病児保育は8:30〜18:30なので朝は遅刻の分際で勤務時間終了とともに即帰らないと間に合わない。
かといって月に何回も病児シッターをオーダーするのは家計がキツイ。
休めない時に具合悪くなるのは勘弁して欲しいよ。
619名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 20:04:57 ID:X7VIHnIb
>>618のお子さんが早くよくなりますように!
620名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 13:06:34 ID:K2o5i62K
息子1歳10か月、現在二人目妊娠8ヶ月です。
先日、息子が初めての熱性けいれんを起こしました。
幸い非常に軽い程度で(いや、チアノーゼ起こして一時は呼吸停止だったが)、
119で教えてもらった救急相談?の看護師さんに指示をもらいながら、
意識がはっきりした後にかかりつけの小児科にダッシュしました。

今回はたまたま大事に至らなかったけど、そして妊娠中だったからよかったけど、
二人目生まれてすぐの時にもっとひどい状態に陥ったらどうすりゃいいのか。
新生児はビョルンで抱っこ、息子はおんぶで自分が走り回るしかないですよね。
今回も里帰り&実家手伝いなしで頑張るつもりだったけど、
この一件ですっかり弱気になってしまいました・・・。
621名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 23:27:49 ID:oaRcvOZ8
>>620
上の子をベビーカーに乗せて、下の赤ちゃんをビョルンで抱っこして走り回ったよ。
うちのベビーカーは4歳まで乗れるし、リクライニングもあるので、
熱でふうふう言ってる上の子でも大丈夫でした。
622名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 10:44:45 ID:rJ6aWZ8j
>>620
お疲れ様でした。
きちんと対処できてえらいなぁ・・・
私は上の子が熱性痙攣おこしたのが幼稚園でだったので、
そのときの様子を目の当たりにしたことがないんだけど、
カキコミを読んでるだけでこわい。
下の子が自分の目の前で痙攣起こしたら、パニックになって
何もできなそうだ・・・不安・・・
623名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 23:51:06 ID:iODNNb1k
>>599
私も美容室なかなか行けず、ハイキングウォーキングみたいになってたorz
近くにある、夫の実家は義母が亡くなりアル中で精神病院出たり入ったりの義父のみ
妊娠中も外泊の送り迎えしたり、産後は新生児なのに床上げしてないのに
しょっちゅう実家に顔ださせられた
離婚がちらつく
624名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 23:58:08 ID:qW+eEKvi
こんなスレがあったなんて知りませんでした。
私の実母=毒母で現在絶縁状態(父は他界)、義両親は静岡、ここは北海道。
義母はいい人だがホームグラウンドからなるべくでたがらない人で、
こちらからもあまり旦那実家へは行かない(年に一度行くかどうか)。
上は軽度発達障害餅、診断が出る前に下を妊娠(4学年差)し現在2歳。
下の出産のときは旦那に育児休暇を取得してもらいどうにかのりこえた。
上の幼稚園の行事の時等はほぼ下をファミサポに預けている。

先日上の幼稚園が夏休みになった途端に上が水疱瘡発症。旦那は激務の為
母子家庭状態でひたすら自宅に篭ること約10日後、よくなった頃に今度は
下が発症。夏休みはもう終わったな…orz
しかも私までストレス?で腸がヤラれたっぽいが当然病院にも行けず。
病院も盆休みだし。
旦那も仕事忙しくて大変だろうが、貴方は職場の同僚に育児そっちのけで
さんざ愚痴れて羨ましいよ。
625名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:16:37 ID:AqUuiiX8
>>624
お腹大丈夫?
いつも思うんだけど、このスレ読んでると手伝いに行ってあげたくなる。

私もいつも子供と二人で乗り切ってきたけど、親孝行な事に病気をあまりしなくて助かってる。
健康が一番だよね、っていつも思うよ。
お大事に。
626名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 09:17:31 ID:oz6u4F+D
男は逃げ場があっていいよね…
こればっかりは仕方ないけどさ。
627名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 11:48:24 ID:/e/8cs6J
>624です。レスありがとうございます。
多分病院にいけば「過敏性腸症候群(持病)ですね」と言われそうだw
ツラいけど頑張ります。下も水疱瘡で辛そうだし。

またきます。
628名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 23:11:01 ID:UJz9RLdR
私も過敏性腸症候群が持病だよ。下痢型。もう長いよ。
子供の予防注射とかちょっと緊張するともう駄目よ。
子供産めば環境変わるし治るかなーと期待したけど駄目だったよ。

…お互い頑張ろうね。
これ医者行ってもどうせ治らないしね。w
629名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 02:40:02 ID:HIZp8NMJ
あげ
630名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 06:03:47 ID:G/x0lNPm
>>586
向こうにしたらあなたが役立たずだよ。
584みたいに来てくれない親を恨むとか、死ねばいいとかふたりとも頭おかしい。
頼れる人は感謝しないといけないけど、
頼れないからって親は子供の為だけに生きてるわけじゃないんだから。

恨むのはシッターすら頼めないほどの稼ぎしかない旦那と自分にしたら。
631名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 19:04:50 ID:XkpOSWp2
二人目欲しい。
でも、二人目の出産の時ってどうしたらいいんだろう。
予定帝王切開ならシッターなどの目処が付くけど
いつ生まれるか分からないし、陣痛〜出産まで息子と一緒は無理だし。
妊娠しちゃったら何とかなるかな。
村の保健センターみたいなところに相談すれば良いのかな。
ていうか、何で私、こんなど田舎で一人ぼっちなんだろう。
632名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 23:21:14 ID:couM5qMv
>>631
最後の一行、私もそんな時期あったよ。
転勤で見知らぬ土地で赤ん坊と二人きり…
旦那もいるけど、ひとりぼっち感がずっとあった。
夜子どもが寝てから見るDVDが友だったよ。
やっぱりまずは保健センターに相談かもね。
633名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:51:37 ID:h40f9II1
私も。
なんでこんな田舎で一人ぼっちなんだろうって思う。
今まで来た事もないないど田舎で車も運転出来ない。
方便が分からない。
知り合いも居ない。
持病もちで働くことも難しい。
今度、障害者申請してくるんだが
実親が聞いたらどう思うんだろうな・・・。
障害者が一人増えると聞いて・・・。
ほんと憂鬱。
634名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:22:50 ID:evY45asP
>>631私は自宅で出産することにしたよ。
一人目のときも里帰りや手伝い一切ナシでなんとか乗り切ってこれたから
出産さえ済ませてしまえばこっちのもん、って気がしてね。
産院(病院)でしか出産はできない!と洗脳されてきたけどそんなことは無いし。
最低限の知識と道具と「安産!」の気合いがあればむしろ産院(病院)で産ませられる
よりもずっと安全だという考えになったもんでね。
あ〜でもこんな余計なこと書くと、野良妊婦がどうこう煩いのがギャースカしそうだなぁ。
クワバラクワバラついでにサイナラ





635名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 22:01:02 ID:ciOxVVu/
大変だし、気持ちも不安定になりがちだ。にちゃんを知って、長い間
ロムってきたけど、あまりに孤独で今日から、カキコミし始めた。
ネットでも、人と会話できるっていいな。
636名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 22:02:00 ID:ciOxVVu/
大変だし、気持ちも不安定になりがちだ。にちゃんを知って、長い間
ロムってきたけど、あまりに孤独で今日から、カキコミし始めた。
ネットでも、人と会話できるっていいな。
637名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 22:02:36 ID:ciOxVVu/
大変だし、気持ちも不安定になりがちだ。にちゃんを知って、長い間
ロムってきたけど、あまりに孤独で今日から、カキコミし始めた。
ネットでも、人と会話できるっていいな。
638名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 10:27:21 ID:KOkNtxBJ
以前、「うちの3姉妹」のブログをよく読んでたんだけど、
上の二人がおじいちゃんちに泊まりに行ったら、もっと泊まりたいと愚図られたとか、
ご主人が幼稚園バスのバス停まで毎朝送ってるとか・・・だんだん読んでるうちに
辛くなって来て、読むのやめたw
いちいち自分の境遇と比べてたら他人のブログなんて読めないっての!って自分にツッコんたけど、
でもやっぱり、羨ましさを超えて妬みに変化してしまいそうで、読めなかった…。

2ちゃんだから妬ましさ全開で言ってしまうけど、私も3人目欲しかったな・・・・・。
二人目産めたのだって奇跡だったとしか思えない状況だったし、(実はまだ無事乗り越えた!とは
言えない段階だし)諦めてるけど。
639名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:00:43 ID:0lDm2Cej
5歳と2歳児あり。両親、義両親ともに遠方&病気もちで手伝い無理。
シッターさん、ファミサポさんフル稼働。

まあ、自分が仕事しているので収入もある程度余裕あるし、
職場の友人とのおしゃべりでストレスも発散できてる。

今ダンナが単身赴任の内示を受けている。さらに3人目ができた。
期間5年だって。生まれてくる子が5歳になっちゃうんだ・・・
と思ったらめまいがしたわ。
640名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 13:58:56 ID:LPHRWLyU
近所のママ、実家が近いせいか、毎日の様におばあちゃん従妹達がやってくるのをみる。
上の子の習い事の時は、おばあちゃんが下の子(幼稚園児)を見ててくれておまけに夕食まで
作ってるらしい。上の子の習い事もお友達のママの送迎で帰ってくるし、洗濯物もおばあちゃんが
取り込んでるのを見る。ちなみにそのママは専業主婦で働いてないんだけど、子供達も従妹達が毎日くるので遊び相手には不自由してないし、
人の家をうらやましく思ってもしょうがないけど....全部自分でやらなきゃいけない自分の身としては
なんでこうも違うんだろう。。。
641名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 16:45:31 ID:V4Tm4WqA
あげ
642名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 17:01:39 ID:zkcgd8U9
★★★★★★大手マスコミが報道しない日本の真実★★★★★★

◎余命一ヶ月の花嫁に群がる利権!またTBS!
http://www42.atwiki.jp/hanayome/
◎TBSの修正画像 TBSフィルター炸裂!!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP491E4EDD2D248
◎元画像 バカ民主の鳩山夫妻と田母神・アパオーナー夫妻
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP491E4EEB1538E
☆警察の目の前でも暴力を振るう中国人!
http://jp.youtube.com/watch?v=OLp6BkQ5Mp4&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM&feature=related
☆【TBS】長野聖火リレー 日本の偏向報道【朝日】
http://jp.youtube.com/watch?v=1JGSyP46K48&feature=relate

☆お口直しに笑える動画 ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
☆ゴルゴ13最高傑作の一つ 白龍昇り立つ
http://tibet.turigane.com/golgopanchen.html
☆民主党の正体
http://jp.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8

☆2ちゃんでもっともアクティブな人員は、長野の例から推測すると約1000人
この人数で日本を動かすとなると、自分の会社の労働組合の職場委員に
なるのが一番効果的。労働組合を日本人の手に取り戻せ。
あと、若い人はマスゴミに就職してね。年収一千万円らくらく超えるから。

☆「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」
http://jp.youtube.com/watch?v=8jfJqbues4k&feature=related
☆アニメ「めぐみ」
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_megumi.html
643名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 23:47:57 ID:C+erO2DJ
やっぱり近くにジジババがいる人は羨ましいな…あと、父親が早く帰ってくる家庭も。
うちは旦那激務で両実家が県外だから、子供達がほぼ同時にロタウイルスにかかった時は本当に泣きそうだった。
吐いたのを片付け(次々に吐くからこれが一番大変だった)、夜中に乾燥機に走ったり。
病院に点滴に通い、自分にも移らないようにマスクして必死に家中消毒したり…
結局、私にも移り、夜中に胃液まで吐きまくり、翌朝急いで点滴をして1日寝込んだら治った。
吐く病気は本当に勘弁してもらいたいorz
644名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 10:34:20 ID:8sRprXi9
>>643
ああ、本当に大変だったね。
吐く病気はたまらないよね。(自分が嘔吐恐怖症なので)
自衛しかないと思って人ごみや小児科避けまくってるよ。
それでもうつる可能性はあるけどね。。。
せめてこの冬は二度とかからないといいね。

うちも親は県外に私の母がいるだけ(他は他界)
旦那はサービス業で人の休日が稼ぎ時だから、連休が目白押しの秋冬は疲れるよ。
明日のクリスマスイブは偶然旦那が休みだから少し甘えよう。。。
645名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 09:14:20 ID:N5b3cFWH
一時保育とかは前々から電話しとかないと預けられないから、
たまに出る持病が悪化した時は近くに頼る人がいればな
なんて涙してしまう…実母は毒だし…

孤独で悲しい
646名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 09:49:23 ID:4UFGl+fi
やっと一番下が来春入園だよ。

預けるとこと言えば一時保育しかなくて、
予約は朝一で携帯と家電で同時にに電話かけなきゃいけない程。
それでもとれなくて泣いた日もあった。

どこに行くにも子連れは必須で、
子供預けてお菓子教室行ってる人とか妬んだりもした。

休日も旦那は仕事で母子家庭状態。
でも子連れで温泉ランドに行ったり、
出先で知らない人に助けてもらったり
暖かい言葉をもらったりして
なんとかここまで来た。
一番下が3歳くらいになれば、グッと楽になるよ!
きっと楽になる時がくるから、
子供を預けられないママ達、それまで頑張って!
647名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 09:53:51 ID:z+RLocgX
人を僻んではいけないと思いつつ、僻む毎日が辛いよ。
小さな子供がいてフルタイムで働く社員のAさんを偉いと誉めるけど、
彼女は義両親も実両親もオマケに独身の姉妹にまで頼れる環境、
帰りの早い旦那さん、その上、義両親に買ってもらったマイホームに住んでいる。
家事だって実母にやってもらってるんだって。
なんでこんなに違うんだろう。私には何もない。

なんとかパートしてるけど、子供が順番にノロウィルスに。もう看病も謝罪も疲れ果てたよ。
お金もない。旦那にすら頼れない。
もしAさんが又「家帰ったら好きじゃない夕飯があるのって辛い」って言って来たら、スルーできる自信がない。
人が作ってくれるならお茶漬だっていいよ。
もう、嫌だ。
648名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 22:01:05 ID:QEu2lx9N
>>645
同じだ。
私は長期休みのときはあらかじめ週二日くらい予約入れてる。

今年も一時保育6日間のうち二日は通院に使ったんだけど、幼稚園ママの無理解が辛い。
みんな地元民で預け放題なので、一時保育は無駄遣いみたいな風潮。
遊びに誘われて一時保育だからと断ったら、一時保育なんて甘えてる、無駄遣い、とプゲラされた。
病気のときはもちろん、ランチや日常の買い物、子供の習い事のときに行かないほうの子供まで、
望めばいつでも子供をほいほい預けられる人にあれこれ言われたくないよ。
649名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 07:40:59 ID:rA4oyxNe
>645
そうそう、夕方になって熱出ると、どうにもならない。
ベビーシッターさんの申し込みも終わってたり、
今は年末休みだったりしてね。

頼りの夫は飛行機乗らないと帰れないし。
帰ってきても飲み会でいないし。

私も忘年会行きたいな〜当日決まった忘年会行ける
(行ってしまう)ダンナが憎いw

親に頼ってる人は、親の介護も面倒見てる人が多い。
そういう意味ではあんまりうらやましくないかも。
うちも毒親だから自分から離れて暮らしてるしね。
650名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 00:24:51 ID:nV7d7cQ1
旦那やジジババに預けられるのは羨ましい。
うちは下の子を見てもらえるあてがないから、幼稚園ママとの付き合いがつらいよ。
昼間のランチはまだいいとして、夕方から夜の飲み会は全て欠席。
どこに行くにも必ず赤ちゃん連れで大変そう、と誘われなくなっちゃった。
確かに大変は大変なんだけど、まったくお誘いなしなのも寂しい。
とはいえ誘われて断るのはもっとつらいし、複雑なところ…
651名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:01:38 ID:2qtcEYnb
夜の飲み会なんて行かない方がいいよ。
どうせ根掘り葉掘り聞かれてぶっちゃけ話しとか
くだらない事しか話してないって。
652 【大吉】 【958円】 :2009/01/01(木) 09:22:10 ID:R7e6nhF6
実家に帰ったママ友からメール。
「(子供たちを実親に預けて)年始に福袋を一人でたんまり買いに行くのが
数少ない楽しみだったのに、今年はトメに邪魔されそう…」だそうだ。
ふうん、毎年子供預かって貰ってるんだ、アンタ幸せだね。
「私は年末年始だろうが外出時はいつも子連れだよ」って返事しといたけど。
彼女はそれが皮肉だと気が付いたろうか?
旦那は元旦から仕事だし、勿論預けるあてもないのでうちは今日も
ごくごく普通に一日を過ごして終わりだわ、正月気分はわずかに
伊達巻とか栗きんとんくらいかな。我が家は誰もお餅食べないので。

今年も平和に一年が過ごせますように。
653名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 15:07:48 ID:8Ei3BCTE
うちも旦那が元旦仕事。
久々に上の息子@2歳がこんな時間に昼寝してくれたので、
下の娘に授乳しながら2ちゃん中。お正月気分はお雑煮だけだなぁ。

昨年の元旦は、父母orジジババ連ればかりの公園に
息子をひとりで連れて行ってすごく寂しかった。今日はひきこもるよ。
皆様、今年もどうにか乗り切りましょうね。
654名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:00:06 ID:PssnkWbU
二人目ほしい。
でも、一人目の時に妊娠悪阻で3ヶ月入院して点滴生活だったことを思うと
次もそうなったら上の子は行き場がない。
保育園&シッターフル活用?でもシッターって旦那が帰宅する午前1〜2時までは無理だよな。
市に相談したら「実家に預ければいいのに」と言われまくった。それができたら相談しないよ!
どうしてもってことなら乳児院しかないらしい。そこまでするべきか…うーん…。
655名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:01:07 ID:G7wd8yDS
>>654
悪阻で3ヶ月入院したなんて本当に大変だったんだね。
私が二人目出産〜現在使ってるシッター会社は全国規模で24時間対応だよ。
割増料金がかかるし、稼動できるシッターさんも限られてるだろうから、
早めに予約しないと手配が難しいのかもしれないけど、
予算なんかの事情が許せば不可能ではないと思う。
ちなみに「ラビ○トクラブ」というウサギな会社。

里なしの二人目出産、保育園+シッター代だけでも本当にお金がかかったよorz
656名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:31:04 ID:/FncRTQz
>>654
頼る人がいないから、うちは一人っ子だよ。
今いる子を大切に育てればいいじゃないか。
他人の「ナントカナルヨ!」は信じないよ。
自分も体も精神的にも健康でいれらて、
一人っ子で良かった、とつくづく思ってるよ。
子供一人なら、頼る人がいなくても何とかなるものだよ。
でも、一人っ子でも夜の飲み会は不参加だな。
お酒飲めないし、酒場も嫌いだ。
657654:2009/01/05(月) 11:31:37 ID:AqkpMZuW
>>655-656
レスありがとうございます。
保育園+午前2時までのシッター×週6と仮定して(旦那休みは週1)、3ヶ月で約185万。
経済的に厳しすぎるし、そんなに長時間娘を預けるのもかわいそうなので
やっぱり一人っ子で行こうという決心ができました。
出産だけだったら一緒に入院できる助産院もあるけど、悪阻が重い体質だからしょうがない。
今いる子を大事にしていきます。

>>655さんのシッター会社、自分が具合悪い時とかにぜひ使いたいです。
当日でも大丈夫なのは心強いですね。
658名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:34:02 ID:YA06SyDb
盆暮れ正月は、帰る場所が無いことが身にしみる。
イベント嫌いだ。
659名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:27:30 ID:O7+zoWtM
年末年始に下の子が入院した。小児科病棟って健康な子は入れないんだよね。
入院した子は病棟から出られない。
休みでダンナがいたからなんとかなったけど、普段だったら付き添いは出来ないし、
見舞いでもロビーで上の子を待たせなきゃいけない。
早く上の子も下の子も大きくなってほしい。
660名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:30:12 ID:UPAO9wvb
年末から片道6時間かけて、娘が産まれてから初めて旦那の実家へ。
賑やかな中で大きな笑い声を出して楽しそうだった娘。
今また日中2人でいると、遊べる事が限られ「楽しいかな?」と思って
しまう。  
北国だから、風邪とか考えるとあまり外に出たくないし。
子供に刺激が足りないかな? と急に不安になってしまいました。
661名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:56:58 ID:ak1SWL4u
>>660
お友達と遊びたいタイプなら、児童館とかどうかな?って、風邪が心配なら無理か…。

うちは北国じゃないけど、友達がインフルにかかって実家にいると聞いて
「私がインフルになったら行く先・預ける先がない」って怖くなってしまった。
娘は4ヶ月だから買い物がてら毎日SCを散歩する程度だけど、どこでウィルスもらってくるかわからないし。
662名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:53:33 ID:UPAO9wvb
>>661 PCで、児童館探したけど近くに無いんです。
まだ娘は6ヶ月なので、お友達と遊べないんですが、
沢山の人の声に(子供たち)の声を聞く機会も刺激になって
良いかな?と思ったんです。
どうしても、二人で過ごしす時間が多いので。
人との触れ合いが多いほうが、発達も早いのかなと思ったりして。
寝返りもまだなので、少し気持ちが焦っているのかも知れません。
663名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:04:41 ID:YCRonU4L
>人との触れ合いが多いほうが、発達も早いのかなと思ったりして。
>寝返りもまだなので、少し気持ちが焦っているのかも知れません。
これは関係ないよ。
断言できる。
上の子は3ヶ月から毎日児童館行ってたけど、児童館仲間同士でも発達はばらばらだし、
赤ちゃん期をほぼ放置して育てた下の子(上と歳が近いため仕方なく四六時中おんぶ)は
上の子と同じくらいの発達のスピードだし。
寝返りはしないこは歩けるようになるまでしないから大丈夫なことが多いよ。

661の言うとおり、冬のうちは病気のほうが心配だからあせらず家でマターリすると良いよ。
664名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:00:57 ID:kDNt7VPN
>>663 レスありがとうございます。
凄く気が楽になりました! 初めての子で、近くに知り合いがいないので
結局は育児書などを読んだりしながら子育てしています。
あやすと声を出して笑ってくれるし、ミルクもよく飲むしこれで良いんですね。
暖かくなったら、沢山散歩しよう。
焦らずにマターリします。  本当にありがとうございました!
665名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:39:03 ID:70USTisc
毎日SCを散歩なんて、ウィルスに感染したいとしか思えないんだけどw
666名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:38:48 ID:8bQd/8AM
そんなことはわかってるよ。
でもね、ママが追い詰められるよりはいいと思うよ。
自分も子供がベビーカー時代は、毎日行ってたな。
ベビーカーカバーつけていれば、少しは違うんじゃない?
デパートやSCで、店員と会話するだけで気分が変わったし、
子供がお昼寝した隙に、スタバで一休みするのが楽しみだった。
667名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:41:35 ID:V95bo+Zq
「赤ちゃんや未就園児がいて、預け先がないお母さんは 役員の仕事は危険だから禁止」が鉄則ルールの小学校。
でも学級委員よっては、そんなルールお構いなしのクラスもある。

交通安全の旗振り当番、「不参加」に○して、「ご迷惑おかけしてすいません」と一筆書いて出したのに、
先日「○曜日と●曜日が開いているんですけど〜、どっちが良いですか?」と
参加すること前提での電話がキタ。

とにかく平謝りで丁重に断ったが「不参加」わかった途端に、ニコニコ口調だったママ画が冷たい口調になっていった
のがわかり過ぎて怖かった。

2学期の中間報告では、
「お母さん方の中には赤ちゃんを寝かしつけてベッドに置いてきてまでお当番されてるお母さんもいて
感謝します。」と発言してたが、それはその本人の事で、10年前の話の事。
現代の話じゃない。
先生も焦って「事故が起きるとまずいので、皆さん無理しないで」とフォローはあったが。

こっちだってズルしたくてさぼってる訳じゃないんだから、そんな怖い圧力かけないでよ・・。
668名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:39:44 ID:rRy+qOTB
ちょっと上で自分が入院したら?って心配していた人いるけど、
乳児院とかあるよ。孤児院じゃない、乳児院だよ。イメージ悪いかもしれないけど、
実際はそんなことないと思う。無認可保育園よりましだと思う。
669名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 22:15:02 ID:MBUbFGpZ
>>668
乳児院って「養育者がいない」って判断されないと入れてもらえないんじゃないかと心配。
うちは実父母他界だけど、義理父母は元気で家もそこそこ近い。
ただ、新興宗教にはまってて、それが原因で絶縁してるんだ。
「身内が近くにいるでしょう?」なんていわれたら、この理由で受け入れられるんだろうか。
670名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:49:57 ID:qDISusYW
>>668
無認可に偏見持ちすぎ。
確かに死亡者出した園もあるけど、フランチャイズの託児所でも
きちんと子供を見てくれるところもたくさんあるよ。
認可園だって、今は民営化の波が来てて安心できない園もあるくらいだし。
逆に乳児院にもきちんとしたところもあれば虐待で問題になったところもあるし。
全部場所によるよ。
671名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 09:55:54 ID:a1Nyk91y
4年前、ダンナ転勤で親戚友人1人もいない土地に飛ばされてきた。

8時〜24時、平日はもちろん土日祝も8時〜21時働いている。
今月は正月明けから1日も休まず働いてる。

それなのに、中途半端な中間管理職にされて、毎月手取り30万切る額で固定。
周りの奥様(旦那さんが地元企業勤め)に「旦那さん忙しいって言っても、一部上場の正社員
だから生活余裕でしょ〜」みたいに言われるけど、全然余裕ないし。

生活保護の母子家庭ってこんな感じかなー。
ダンナ分の家事(24時過ぎに夕飯用意、洗濯…)があるだけ生活保護の母子家庭より大変?
ついつい荒んで子供たちに当たり散らしてしまう…母親失格。
672名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 16:27:16 ID:BMwdJ/GQ
>>671
旦那の夕食はラップして勝手に食べてもらうのっていけないの?
睡眠不足で子供に当たるより旦那に寂しい思いをしてもらうほうが良いんじゃないかな。
673名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 19:10:52 ID:J7oL+opV
>671
うちも今、旦那に転勤話が出てる。3人目妊娠中なんですが・・・

子供生まれてから、ずっと週の半分は泊りで出張が続いてた。
私も仕事してるから、仕事を放り出せないのはわかるんだけどね。
さすがに単身赴任話は避けてもらえるよう、会社に頼んでと
旦那に頼んだよ。

共働きだから経済的には多少余裕はあるが、自分がどんどん
疲弊するのがわかる。

旦那の年収減っても良いから、せめて家に毎日かえってくる
生活してほしい。
674名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 19:16:23 ID:eqVBuch3
具合が悪い。
誰か助けて。。。
675名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 19:39:45 ID:K1hiTn+D
>>674
わたしも…。
誰かたすけて
676名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 20:44:04 ID:UxkD+K1y
>>674 675

パパに子供預けて夜間診療の病院行けないかな?

自分が具合悪い時は辛いよね。
677名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 21:33:21 ID:r2eJu5Zm
>>674>>675
無理しないでね、早く体調良くなりますように
678名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 21:44:27 ID:2SskN95q
>>674675
早く良くなりますように。
私も先週インフルエンザで死んでました。
旦那と死別、子供三人双方の実家かなりの遠方、親戚も遠方orz...
病気のときはほんと誰かに頼りたい。
679名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 21:58:43 ID:wT/AjSy4
遠くの親戚より近くの他人。
今は隣人の素性すら知らないなんてことは珍しくないけど
近所の暇そうなばあさんや、ママ友とのコミュニケーションを日頃から取るようにすればいいんじゃない?
付き合いが苦手な人はもうどうしようもないし、逆にプライベートもある程度さらけ出さないとならない部分もあるだろうが・・・
子供のため、自分のためと思えば出来るんじゃないかな?

自分は程よい付き合いの出来るママ友が2人、この3年で出来た。
残業で遅くなる時は、ママ友の家でご飯まで食べさせてくれることもある。
もちろんその逆もある。
持ちつ持たれつで、いい関係を作るためには積極的にまず自分が相手の子を面倒みる必要があるけどね。
680名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 22:32:04 ID:BMwdJ/GQ
近所の幼稚園はママ同士の付き合いが濃くて、ママが病気のときは
子供は周りのママ達が面倒見てる。
それを頼って入園させるママもたくさんいる。
ママが入院中一ヶ月くらいクラスメイトの家を泊まり歩いている子もいたくらい。
こういうのもいいなと思ったよ。
681名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 00:26:17 ID:NG7dh01V
このスレ読んで自分だけぢゃないんだ。頑張らなくちゃって思えたよ
あたしは実母他界,実父再婚で遠方,義父疎遠,義母
癌治療中…
頼れるとこ無し
そのうえ祖父の面倒みててほぼ介護状態な感じ
チビ産んで帰ってからすぐ家事,育児,祖父の面倒
まぢ精神的にキツイ
旦那が協力的なほうだったのが唯一のすくいかな。
周りは実家が近くで両家ジジババに可愛がれまくり。
羨ましくてたまらないし
泣きたくなる
その恵まれた環境で不満言われると何かなんとも言えない感情が込み上げてくるんだよね…
はぁ〜この先不安でたまらない
逃げ場がないってキツイね
子供は三人くらい欲しかったんだけどな…無理だわ…ストレスで生理はとまるし胃もやられちゃった
682名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 01:00:23 ID:f+fFT74I
私も頼る人いません。
母親がいるけど毒親だし遠方だし。
旦那とは子が生まれてすぐ別れました。
子が2歳くらいまではほんと大変だったけど、段々楽になってきたかな。

それでもやっぱり自分が病気の時は辛い。

頼れる人がいるママを羨んでしまう気持ち分かるなあ・・・
683名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 01:02:04 ID:pKJwhCEC
私も、ジジババに可愛がられてる子見て自分の子が
不憫でたまらなくなる
ジジババ(逃げ場)がいるからそこのママはいつも
子供怒ってるけど
子供はちゃんと育ってるし
684名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 01:09:01 ID:VB8GkiND
ファミサポと一時保育所をかなり活用。
ファミサポで保育所までの送りはかなりありがたい。
でも、お金がな。
685名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 01:12:32 ID:dqD7fyPO
>>681
「あたし」や「まぢ」はやめようよ。
せっかく頑張っているんだから。
686名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 01:20:07 ID:NcEs57tD
子供が0歳代の時に無理して救急車に運ばれた事がある。

旦那は忘年会で一人で病気の子供抱えて不安で2ちゃんに相談。
幸い子供は大した事無くて私だけの処置だったけど、2ちゃんで相談してなかったら共倒れになるとこだった。
車で1時間かかる病院に救急車で20分で搬送された。
近所の人やタクシーに頼ってたらアウトだったと思う。

物理的には無理だけど精神的にガンガン頼ってて、すっかり2ちゃん依存性だ。
687名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 01:36:36 ID:I/Bl6LDF
>>681
掲示板だから普通の文書かないと、あんまり読んでもらえないよ…
688名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:15:13 ID:W1k7gwqV
>>638
亀だけど、私は育児マンガとかエッセイで同じように思うことがある。
勧められて読んだ「ダーリンは外国人withbaby」も「ママはテンパリスト」も、
ともに実家の助けありまくりなのに大変大変って書いてある。
テンパリストの方のレビュー読んだら「こんなに一人で背負うなんて大変だと思った」ってのがあるしw
よそはよそ、ってわかってはいるけど、嫉妬が止められないので読むのやめた。
内田春菊(第二子まで)とか高野優はDQNエピソード多いけど、一人で頑張ってるって点では素直に読める。
689名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 23:03:27 ID:YKIKNgux

「大変、大変」って周りに言いまわってる人って、実家や旦那の協力がありまくりな事が多い
文句も言わず、黙々と育児をしてる人って、実は回りに頼る人がいないママで、物凄く大変だったりする
690名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 08:01:47 ID:vdMR7dsh
文句言う相手がいないんだよね。
691名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:19:55 ID:lPEv2cYF
いつも大変大変と言ってるシングルマザーの○さんより、
自分の方がよっぽど大変だと常々思っている。言えないけど。

実家に住んで、ジジババ、独身の姉妹にまで子供を預けられ、
住居はもちろん、水道光熱費までかからず、家事もせず・・・。
そんな僻んでる自分が嫌で目を瞑っているが、ここでは少しずつ吐き出せる。
692名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:54:17 ID:EsrhWCSK
子どもがインフルエンザ…。
水疱瘡のときもそうだったけど、子どもが病気すると自分は無事でも買い物にもいけないから困る。

旦那はいつ帰ってくるかわかんないからスーパーに寄ってもらうこともできないし。
ネットスーパーのある地域がうらやましい…。
693名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 21:48:47 ID:Im2Im4SK
私のママ友もそうだ。
「育児ストレスで何々〜」が口癖で、いろいろ愚痴ってくるけど、
実家が近くて、買い物(毎日)と趣味の習い事もろもろのときに毎回実家に子供預けられて、
毎日子供をお風呂に入れる時間になるとお母さんがやってきて手伝ってくれて
子供を寝かしつけるときまで手取り足取りお手伝い。
遊びに行くから忙しいときは朝からお母さんが来て家事を手伝ってくれる。
正直どこに育児ストレスあるの?って感じ。
子供も歳離れてるから特別大変というわけでもないのに。
694名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 21:24:16 ID:brdqCrP1
「大変なこともあるけど、育児楽しいよ♪」と言ってる周りのポジティブママは
ほぼ例外なく実家の手厚いサポートがあって旦那も協力的。
「大変なこと」って言っても「たまーーーに一人で赤を風呂に入れる」とかだし。
そんなの毎日なんですけどw あーあ。
695名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:42:50 ID:0+XtzFO5
シングルマザーで2人の子持ち、県内に身内はおらず
毎日の生活もいっぱいいっぱいなのに、2週間前下の子に入院宣告!
そうなると完全看護なので上のお姉ちゃんは施設に頼むしかない・・・

何とか薬が効いて入院はまぬがれたけど、つらい2週間でした(汗)


696名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 18:47:54 ID:OCrninou
まあ、親のヘルプがあるって事は、そのかわり
将来親の介護をしなければいけないということで、
先の見えない老人介護より、育児で苦労したほうがよいのでは
697名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 18:58:33 ID:Iw+8aLQH
インフルエンザで倒れても掃除しないと旦那にかまされるし三ヶ月赤の世話はしないといけない。
だいぶ治ってきたけど無気力になってしまった。
鬱っぽい。泣き声聞くだけで頭がおかしくなる。
実家に帰りたいけどそうはいかないしいい加減疲れた
698名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:04:58 ID:FRdIVUzE
うちは自分の両親が同じマンションに住んでる。
でも子供を預けたことは一度もない。
というか、オムツ替えをしてくれたことすらない。
孫の世話は無理って言われてる。
孫のことを「人の子供」とか言うし。

だけど、親の介護は私がしなくちゃいけないんだろうな。

ママ友にいるよ。
実家の近くに住み、両親に頼りまくりな人。
お風呂にも入れてくれるし
ご飯も用意してくれる。
でも、不満言ってる。

この前、その人に3人目産みなよ、大丈夫だよって言われた。
「あなたのように両親に頼れたら産めるんだけどね」と
心の中で思った。
699名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:12:16 ID:BSGQ9/1e
うちの親も、ほどほどの距離(60キロ)だけど、
「子どもの世話は基本的に親がするもの。
ジジババは可愛がるだけ。甘やかすだけ」と言ってはばからないよ。
里帰り出産したけど、沐浴から何からそういうのは一切手伝ってもらってない。
里帰りせず、夜だけでも旦那がいる方がマシだったかも。

でも、話し相手がいるだけで気持ちが違う。
育児は全く頼れないけど、電話で会話するだけで気が休まるんだと思った。
700名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:21:57 ID:jXgjVT91
1歳9ヶ月の子がいる。
旦那は上の子状態。

今年に入ってから、
風邪を家族全員で移しあい、ロタを家族全員で移しあい、また風邪を家族全員で移しあい←今ここ

みんなでくたばっても、結局私が一人で家族と自分の世話しなきゃなんない。
疲れた〜。寝たい〜。
遠くに嫁いだの失敗〜。

愚痴すまん。
701名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:43:04 ID:JpnTbak+
うちは親が兄夫婦、姉夫婦に頼られすぎてとうとう倒れた。
私は頼らないと決めたので頼ってないけど羨ましいと思うことが多々あった。
けど倒れてから兄夫婦も姉夫婦も介護の押し付け合いをしてる。
親が可哀想過ぎなので先週子と一緒に実家に行ったらご飯は弁当、掃除は殆どしてない有様。
再来週は兄姉会議だ。何言ってやろうかと親には悪いけどwktk。
702名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:56:37 ID:nCHYYnva
どうなることかと思った
実家、義実家遠く、上の子インフルエンザ
下の子もインフルエンザ、緊急入院、完全付き添いorz
幸い2日半で退院したので旦那が仕事休んでしのいだけど
やばかった。
保証人も、短期だと逆に郵送でもらうこともできず
ごねまくってごり押しした。
迷惑かけなきゃいいだけって頼む方の理屈で
頼まれるほうはそうじゃないし…
身内、親類、友達でも長いつきあいでないと頼めないっての。
保証金制度とかあればいいのに。
託児機関も感染症だと使えないしこういう時困るな
703名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:07:40 ID:RPYlrfXJ
>>698
私のママ友と同一人物かとオモタw
そいつも三人目生めとしつこい。
おまえが10人生んで育てて初めて私の子育てひとり分だ!と言ってやりたい。
704698:2009/01/31(土) 23:28:56 ID:FRdIVUzE
そういえば、その親に頼りまくりの人
この前、1人で子供をおんぶするのに手こずってたみたい。
普段、自分ひとりでやってないからだよね。
お母さんに手伝ってもらってるのかしら。

私より年上なのに、いいかげん親離れしろ。

両親に頼ってる人でも
「助かってるわ〜。」って素直に言うママ友もいるんだけど
そういう人は羨ましいと思うだけ。
助けてもらってるのに文句言う人にはイラッとくる。
705名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:38:50 ID:+VCxAlQH
>>698
>「あなたのように両親に頼れたら産めるんだけどね」

言えばよかったのに。
周りにそう言えば、もうそんなこと言って来ないと思うよ。
見下ろされた感覚になっちゃったかな?
706名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 14:23:11 ID:LZaQRGh/
うちも実家は遠方で汚家。
義実家は仕事で忙しく頼れない。
毎日ヘトヘトで週末はグッタリしてしまい不機嫌になるし
旦那と私交代で寝てるからテレビとかで見る皆揃って週末ちょっと凝ったお昼ご飯食べるとか無理だ
そんな余裕無い体力的に。
ストレスが溜まってふとした瞬間に涙が出る。
707名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 14:25:07 ID:28TG9mmT
頼る人がいない=親の介護なし

これ全く見当違いだ
708名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 17:00:10 ID:pGyKVpf5
>>707
同意
うちの義妹
義実家に育児家事○投げだけど、冠婚葬祭や義両親の病気、面倒な事は全部「長男」である夫の出番。
もちろん、介護も…
709名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 17:17:41 ID:4Q0oKqsJ
うちも実家近いけど頼れない。
子も私も高熱続きで旦那は激務、いよいよ食料が尽きた時に困りはてて母に電話した。
タクシー代も買い物代も出すつもりだったのに、断られたよ。雨で大変だからって理由で。
帝切の二人目出産後ももちろん里帰りナシ。
時々必死過ぎて記憶がない時期があるよ。
手伝いどころか経済も援助だらけの周りに、疲れと嫉妬で途方に暮れる時もある。
それでも、紛れも無く自分が育てたって自信だけが糧だ。
援助だらけの人が育児の大変さについて誇らしげに語ると、嫌な気分になる。
710名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 17:43:10 ID:Vy/39f1s
やや場違いですみません。
先週第一子妊娠が判明しました。

先日職場の先輩たちと食事に行ったら、子持ちの二人が家事育児仕事の両立がいかに大変かを語り
最後に「実家が近くなかったら辞めてたわ〜」と笑ってました。
私の妊娠はまだ誰も知らないので仕方ないのですが
憂鬱な気持ちで帰宅しました…。

こういう先輩に何か頼んだ日には
「何で辞めないのかしら?」って言われるんでしょうね。
711名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 20:23:02 ID:FHCd6dfR
大変だよwでもなんとかなるよ。
妊娠中はとかくナーバスになるけど
生まれたら必死で無我夢中でなんとかなるさ。
もうおなかに宿ってるんだもの。
妊娠中の身ひとつのうちにできるだけ好きなことやっておいてね。
私も近くに夫実家あるけど頼らずやってきた。
自分の実家は遠いし両親も歳とってるし。
でも自分の子育てに自信ついたと思う。
ジジババ頼みの人みるといまだにたまに悶々とするけどね。
お互い頑張ろう。
712名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:42:19 ID:HwYiwz3n
>>705
言っても意味不明な反論されて終わりだよ。
私も698と同じ目にあって、反論したことあるけど「一人でなんでもできるって!」と言われた。
その日相手は下の子預けてランチに来てたのに。
私は別に頼れるものは頼って良いと思う。
ただ、頼る人がいない人に自分の価値観をおしつけてくるのが嫌なわけで(子供たくさん生みなよとか)。
713名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:33:36 ID:eP9oHwPh
>>700
そうなんだよね。
自分は倒れた家族の世話をするのに、自分が倒れても誰も世話してくれない。

>>707 同意。
頼れないどころか実家に仕送りしてる。
雛人形も自分で買ったから、今月大赤字だ。
714名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:52:49 ID:1dYPBhb7
確かに義理の母との付き合いは厄介かも知れないが
家に遊びに来ていて、ひとしきり愚痴を言っておいて
「夕飯どうしようかな〜。○君(息子)ばばちゃん家に行く?」とか言ってるのきくと
もう駄目だ。頭にきて顔が熱くなってしまう。
その会話をきいた娘が
「いいな〜。おばあちゃん家でご飯食べてみたいな」
なんて言うもんだから、ついでに目頭も熱くなった。
疲れてるんだな。
そういう時はママ友との付き合いはしないに限る。
715名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:58:15 ID:8wrM68QX
>>709
>援助だらけの人が育児の大変さについて誇らしげに語ると、嫌な気分になる。

わかるわかる、わかりすぎる。
その嫌な気分を必死に隠して帰宅。
どっと疲れが出る。

私は長女で親からはしっかり者だと思われているので
何も心配されていないが、妹は何から何まで手伝ってもらっている。
同じ月令の子を持つってのに、いかに妹が大変かを私に語ってくる母親。
あまりに頭にくるので「うちも同じですが」と言う。
困った時に頼るのは姉、困った時に助けてやるのは妹と決めているようだ。
私が入院した時はさすがに助けてもらって、すごく感謝してるけど
それを「妹の手伝いもあって忙しいけど手伝ってやった」
と言われすごく悲しくなった。

スレチだけど、こういった時に自分が親から愛されて育ってないと感じる。
なんか書いてて凹んできたな。
716名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 17:37:21 ID:ceAb2bQS
>>715
言いたい事はすごくわかるけど、入院したら子を施設に預けるしかない人も見てるんだよ…。
717名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:26:04 ID:VTf+Y2Of
うち、母子一緒にノロで倒れた時、4人部屋に私・4歳娘・1歳息子の3人で入院させてもらった。
初日は全員絶食点滴、その後は子供たちのほうが回復早かったけど私が退院するまで入院
させてもらえた。
親戚友人ゼロの転勤先、ダンナは折悪しく2週間の出張中の出来事。
私が点滴外せるようになったら即帰宅して家事育児だったけどw

お役所仕事の市立病院なのに、婦長さん・女医さん融通利かせてくれてホントありがとう。
718名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:09:30 ID:vgCmT663
>>716
あんたがそんなこと書くからみんな書きこみしずらくなったでしょうが
719名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:45:39 ID:Rwnh0FCZ
>>718
そうか?
720名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:58:32 ID:jodV4Hu2
今でも親は近くないけど、転勤でもっと遠くなりそうだ。
子どもらが小さいので、
もし片方入院したら、大変だろうな。
とりあえず引っ越し先では、一時保育とシッター登録しとこう。

しかも旦那は海外出張行かされるみたい。
旦那もいなくなると、本当にキツイ。
老人家庭用の電気ポットとか買おうかな。
部屋のあちこちに電話の子機置いとかねば。
私が万が一倒れたら…と思うと、怖い。
私も子どもも丈夫なんだけど、なんか不安なんだよね。
721名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:17:27 ID:NA4Z/TOE
>>720
それ分かる。
家は海外出張の時は
子供とどこかホテルの宿泊を1日入れたりする。
何週間も何かあって誰も気づいてくれないことなんてありそうで。
近所に知り合いもいないし。
722名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:38:26 ID:XFFL5b3r
遠くに住んでる親友と週1回くらいのペースでメールしてる。
他愛も無い世間話や近況報告なんだけど、お互いに頼る実家も親類も無い状態なので
生存確認の意味もあるw
723名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:57:07 ID:h2WEfUgC
もうすぐファミサポも一時保育も使えない5ヶ月赤を連れて免許更新だ…
子連れはOKらしいんだけど、赤が泣いたらどうしよう。
724名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:13:23 ID:lGg9qWDl
>>723
私も息子が8ヶ月の頃免許更新に子連れで行ったよ〜
駐車違反をしていたので、講習がありベビーカーで寝かせて行ったけど
泣き通しだったのでほとんど廊下にいた。何をしにいったのか・・・
託児施設があるといいよね。
725名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:51:56 ID:O5yacJso
転勤族で私達の住む場所と自分の親はもちろん旦那の親も常に遠方。
両家とも新幹線乗り継いで帰らなきゃならないとこだから、そうそう帰れない。

でも今は国内だけど海外赴任時代は言葉や子供らの学校問題もあったからそれに比べたら日本語使えるなんて楽勝だ。

子供は三人。今には春に四人目出産を控えてる。
遠方の両家の親はそれぞれ介護を抱えてるし出産の時に来て貰わない予定。


家は常に汚宅だけど、なかなか手がまわらないから仕方ないとあきらめ。

まわりの親に晩御飯作ってもらったり、子供預かってもらってたり、経済的に援助してもらってる人達と 「困るケース」レベルのハードルが違い過ぎてたまにカルチャーショック受ける。


726名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:30:13 ID:uIFEZDqF
うちもサポート一切なし。
今日で7ヵ月の赤。
「もう7ヵ月か。早かったな〜」と昨日旦那が言った一言に少しカチンときた。
毎日大変で私にはとても長く感じた。

今日はやけに涙が出るよ。
こんなときばかりは、母が生きてれば…と思う。
暗くてごめん。
727名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:32:19 ID:XclbUuwI
>726

同じ境遇の私が背中を撫でてあげる。
がんばったね。

母の頑張り、子供はちゃんと見てるよ。
いい子になるよ。
728名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:49:26 ID:kYQ9MPFX
うちもサポート一切無し。

もう今日は子供に「頼むから泣かないで」って祈ってる。
たった生後3ヶ月の子に。
頭痛くてめまいもして、とにかくしんどい。
鬱だろうな。
旦那は激務で休み無く家族の為に働いてくれてる。
ありがたいけど、もういっぱいいっぱいだよ。
キーボード打つ手が重いや。
729名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:56:32 ID:kYQ9MPFX
親がいる人いいな。いいな。
育児楽しいだろうな。
こんな事おもっちゃいけないけど、頼る人がいない自分が惨めだよ。
連投ごめん。
730名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:17:02 ID:K/7qoDrd
妹の進学で実家が遠くなってしまう…。
今2人目妊娠中だけど、旦那は忙しいと言って毎日遅く帰ってくるくせに飲みにはキッチリ行ってるし、産んで落ち着いたらもう切り捨てようと思ってる。
今からコツコツ準備しよーっと。
731名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 21:39:49 ID:acGvXDCy
>>728>>729
毎日お疲れ様。よく頑張ってるね。
子供は少しくらい泣かせても平気だよ。
とりあえず子のまわりから危ない物を全部どかしたら
15分位別室で休んだらどうかな?
好きな飲み物でも飲んで、音楽聞いたり雑誌見たり好きな事したらいいよ。
少し肩の力抜いて、のんびりやろう。
732726:2009/02/05(木) 22:33:20 ID:uIFEZDqF
>>727
どうもありがとう。
張り詰めてた気持ちがほぐれて涙が止まらない。
本当にありがとう。
733名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:57:38 ID:T8BrTMtK
頼る人いないと病気の時辛いね。
うちは旦那は朝早いし帰りは深夜。
最近、二歳の娘がノロになって私も感染して嘔吐下痢…でも旦那は普段通りで全く頼りにならんし、すごく孤独だった。
734名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:23:35 ID:it15HIxd
一人目の時は頑張りすぎて不眠症になって、神経科通ってた。5ヶ月の赤ちゃん連れて、子供にも申し訳なく思った。
今はその子も5才で、ママ大好きないい子だよ。あの時の苦しみは何だったんだと思う。
735名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:31:06 ID:3/QPbGPy
虫歯の親知らずを口腔外科で抜くにあたり
変な生えかたをしてるから抜いたら痛くなる可能性高いから
抜く日の次の日は平日の方がいい病院開いてるからね
と言われた
頼る人が居ない場合は次の日に病院いかにゃならんくらい痛くなるのもgkbrだし
第一抜く日がない
一体どうすれば…
と痛くなる度に騙し騙しの治療を歯医者でし続けてます

いつになったら抜けるんだろ
736名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:52:37 ID:it15HIxd
平日に歯医者行く大変さも、実家とか近い人には分からないだろうね。
私も親知らず生えてきたんだけど、下の子幼稚園入れるまで痛くならないで欲しい。
737名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:58:57 ID:jNCX//ft
同感。
私は妊娠する前に既に親知らずが虫歯だった。
次の春から子供が保育園に行く予定。
やっと歯医者にゆっくり通える。
それまで痛まないで欲しいと願うのみ。
738名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:59:17 ID:0fZG/Y6f
>>723
大丈夫。7ヶ月の時連れて行った。
1時間講習だったけど割と大丈夫だったよ。
739名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:14:29 ID:MPrUHAOy
歯がかけて歯医者に電話したら子連れでもいいって言ってくれたから抱っこ紐で連れてった。
治療中は腹の上でラッコ抱きで何とかなったよ。
先日風邪ひいた時は、こどもがおかまいなしにいたずらしまくりで、
全くかわいく思えなくてきつかった…。
虐待がすごく身近に感じられたよ。
頼れる人がいたら精神的にもずいぶん楽だったろうな…
740名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:31:27 ID:ySDnRc5h
ここの人は一時保育とか使わないの?
うちは頼るとこないから、週1日利用してたよ。
その間に買い物とか病院とか美容院とか。
用事がサクサク済んで楽だった。
741名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:29:38 ID:Xp8H4ZuD
やっぱり保育園なり幼稚園入れるまでは抜くのは難しいみたいですね…
また痛くなりませんように
この前痛くなった時は頬が腫れて熱が出たので怖いです。
ラッコ抱き勧める歯医者多いですよね
一度スタッフが預かってくれる歯医者にいったら
治療後スタッフではなく知らない馴染みらしき患者のおばさんが我が子の様に抱っこしてて説教されました。
今思うとスタッフは居たけどゾッとします。

742名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 02:44:43 ID:wN5+PFgJ
こんなスレあるんですね、知らなかった…

先月中頃全く縁の無い土地に越してきました。
10日程して下の娘4歳がノロウイルスに。
あれよと言う間に上の息子5歳、私、旦那に感染。
旦那は転勤してすぐの発症に苛立っていたのでしょう、
子供達が吐くと「床に吐くな!トイレで吐け」とどなりつけていました。
どなりつけられた子供は食事を摂る事を怖がって、あげく一時点滴入院していました。

そんな中、旦那は3日ほどで回復。子供も1週間程で回復しましたが、
私は嘔吐下痢は治まった物の、今度は扁桃腺が腫れて口が開きません。
熱も下がらず必死で作った夕食(鍋焼きうどん)も「こんなんじゃ力が出ないから」と一蹴。
私、こんなのでないと飲み込むこともできないのに…。

ながながとグチ、すみません。
眠れないんです。喉がかわいてるのに水を飲み込むのが辛くて…。
実母に頼りたい。でも私がこんな体調じゃ新幹線でたった3時間でも耐えられない。
743名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:15:42 ID:RI7rkE2s
>>740
うちは一時保育は1歳以上だわ。(現赤9ヶ月)
上が小一で2ヶ月くらいから行事やらなんやらのたびに連れ回してたよ。

親親戚は遠いしとりあえず夫婦で育児してるけど、結局母親の
方が負担は大きいししんどいな・・・。私も正社員だけど、たまの休みは休みって
いうよりたいていは子の看病のために休んだって感じだし。幸いママ友が
数人近所に居て「しんどいときは頼って!」って言ってくれるので
(実際には頼ったことないけど)心の支えにはしてます。

742さん、いっそ旦那は好きに外食でもしてもらったら?そのほうが
いいような・・・。
744名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:03:00 ID:yhCq0thL
子供が大きくなれば少しは楽になるから、それまではマターリ頑張れ。

745名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:08:51 ID:tSy4WUKs
>>740
1歳の子がいます。
2回ほどどうしても必要で預けたけど、2回目には預けられた場所であることを
覚えてて、部屋に入ったとたん大泣きした。
迎えに行ったら、先生の背中におんぶされてシクシク言ってた。
たった2時間だったのに。
やっぱり可哀想だから、どうしてもという時以外は預けない。
だから、美容院も半年行かなかった・・・・・・この間やっと夫に預けて行ってきたよ。
2回預けたのは、自分の主婦検診とどうしても具合が悪くて病院行った時。
746名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:27:59 ID:OgEA2Yra
>>740
一時保育は同じく1歳からだからうちはまだだけど、ママ友の話だと
受付開始時間から何十回電話してもつながらず、定員オーバーってことが多いとか。
ファミサポも同じく。
歯医者に行くたびに高額な民間シッター頼むのはキツいし…はあ。
747名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:05:42 ID:s5VaFtcT
>>742
来てもらえるのなら頼んだら。
748名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:17:57 ID:dufnD1Cz
一時保育を使えって言うのは良く書き込まれるけど、
地域によっては使える代物ではないんだよね。

うちの地域は激戦で、プレミアチケット並の倍率だよ。
しかも、2ヶ月前の1日受付開始だから、突然歯が痛くなっても使えない。
週イチで取るなんて絶対に無理。
749名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 17:46:29 ID:gdsu2NFQ
無認可保育園の育児保育もダメなの?
私は認可保育園も、無認可もよく利用したよ。
旦那の会社の福利厚生で、
入会金不要で済むから利用しやすかった。
750名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 18:27:56 ID:1qgttMQj
夫に対してすら
「いいじゃん、実家があるんだから」と思ってしまう。
あー、余裕がない。
751名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:31:34 ID:nUG0sb4j
>>750
余裕があったってそう思うよw
気にスンナがんばれ
752名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 23:41:15 ID:5ejvofyG
うちの方は一時保育全然使えない。登録すらできない。
引っ越す前の場所は、一時保育が簡単に使えたから(当日朝でもOK)
頼る人がいなくても今よりは楽だったなぁ。
同じ関東の政令指定都市なんだけどね。
753名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 22:32:25 ID:SLvI2WcR
3度目の転勤でついに両実家が高速6時間以上離れた場所になってしまったorz
さすがに6時間も子供連れて1人で運転して(旦那は激務)帰る自信がないorz
754名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 23:40:33 ID:QkfXAXan
生協はどう?

こないだ見た生協の月刊の冊子にそういうサービス(有料)があると載ってたけどなあ。
755名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 23:42:11 ID:9dcTuzTN
>>750
私もしょっちゅう思ってるよ。
がんばろうね…。
756名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 00:25:35 ID:HCVhUBPl
流れ読まなくてスマソ
4月から約1ヶ月間、旦那単身赴任で、私実家近距離だが頼れない
&旦那実家遠距離の4ヶ月持ち。
たった1ヶ月かもしれないけど、周りに知り合いもいなくて
ほとんど赤と2人っきりの生活になってしまうorz
つい先日、腰を壊して今治りかけだから、ぶり返さなければいいが…。

ここ見て勉強します。
自分もがんがろう。
757名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 00:44:57 ID:b9WKEOs+
旦那の世話をしなくていい分楽になると思って乗り切るしかないよね。
758名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:46:32 ID:e32o2Luq
産んでから9ヶ月。
旦那は仕事で疲れてるからって
夜中とか1回も手伝ってくれない。
産まれてから自分から
ミルク、オムツ変えた事なし。
日曜でも夕方まで爆睡、
ずーっと1人で育て来て
がんばってるつもりなのに
今、赤が夜泣きでうるさくて
ちっちゃい声で「うるせぇ」って言ったら
「お前がうるせぇ、寝れねえし
いい加減にしろよ。ふざけんじゃねぇ」
って怒鳴られた。
うちが40℃の熱だした時もシカト、ちょっとと自販機行くときも
「俺育て方しらないし、うるさいから連れてけ」
とか意味わかんないし。

なんか もう嫌だ。
泣きたくなってくる。
759名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:47:28 ID:e32o2Luq

こんなだったら
旦那、父親なんていらない。
自分に両親がいないから
余計、理想の父親象とかけ離れすぎて残念です、

親ってこんな物?
自分が赤を構いすぎ?
自分が親を知らないから
接し方がよくわからない。
親って物のなにが普通とかわからないから
下手に怒れないし、

これが家庭、親って物なら
うちに親いなくてよかった。


とりあえず疲れた
760名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:51:09 ID:b9WKEOs+
旦那が赤と接する事ってあるの?
761名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:57:00 ID:Xh/c91EG
>>758
お疲れ様。
うちも旦那は殆ど家にいないので、一人きりで育ててるけど、
旦那はいないながらも、私に労いの言葉や感謝の気持ちはあるので、まだ救われるね。

すごく失礼な事を書くけど。
いつ何があっても大丈夫なように、758さんが経済的にも自立できるような準備は進めておいた方がいいと思う。
旦那の稼ぎが良かったら、沢山ヘソクリしたり、
保育園に預けて、仕事を探したり。
赤ちゃんが小さい今のうちからそんな態度じゃ、これから先も望めないと思う。
762名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 04:01:25 ID:Gg00TB/F
>>758
完全なる言葉のDVだよそれ。幼児性丸出し。
その旦那からの暴言を
必ずメモしておいて。
携帯じゃなくてノートとかにね。
後でコピーしやすいように。
今までも思いだせる事あったらメモしておいて。
これからもメモする習慣つけておいて。
できれは保育園申請して、職探ししたほうがいい。
763名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 04:58:28 ID:JLJke3Rv
>>758
がんばれがんばれ!

私も実家が関西→北陸で車も乗れないし、実家母は自分のことで忙しくて
孫に興味なく、里帰りもするな、と言われている。
赤が産まれたての頃、夫が話すらしてくれないのでキレてしまって離婚する、と言ったら
改心して今は手伝ってくれるようになったけど
あのままだったらもう赤がどうなってたかわからない。

>>758が近くだったらうちの子10ヶ月だし一緒に見てあげたいよ。
764名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 08:05:18 ID:moxEnCaK
>>758の旦那ほどではないけど、姑と旦那曰く「兄弟は多い方がいいから」って理由で7年間で4人産んだ(産まされた)

四人姉妹の長女の私は 小さい子供の面倒には慣れたけど それにしても旦那がなにもしなかすぎ…。休みの日はずっと寝てる。私がトイレに行くたびに 一番下の子が大泣きすれば「すぐ戻ってくるから泣くな!」って大声で怒鳴るだけ。
トイレ行ってる間だけでも抱っこしてよって頼めば「おれが抱っこしてもどうせ泣きやまないから」って…。
散々まだ産めってうるさかった姑は 家は近いけど行けば嫌な顔をする。私が邪魔なんだなと思って子供だけ連れてってあげようとして事前に子供に電話させたら「しんどいから…」って毎回断る。
四人の出産も、陣痛来てから毎回一人でタクシーで病院行って一人で産んで二人で退院だったよ。
子供も旦那がいると小さい声で話したり おもちゃの音をたてないようにしたり気を使ってる。
離婚した方がいいのかもしれないけど 自分の両親はもういなくて頼る人なんて全くいないから
仕方なしに旦那といる。
765名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:07:41 ID:bfplu4f7
みんな頑張ってる、いいスレだね。
うちも実家まで6時間で母親は癌で大変だけど、どうにか
子供も小三と4歳まで育てたよ。
中々、楽にはならないけれど、引っ越しや、苦労して子育てした事
がプラスになる日が来ると信じて過ごすしかないよね。
766名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:12:12 ID:Aff7+nRs
ぶったぎってすみません。愚痴らせてください。子を三人かかえています。旦那が半年仕事で家をあける予定です。色々と不安です。
767名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:14:28 ID:bfplu4f7
旦那さん居ないほうが食事とかは楽になるけど、どんな事が不安なの?
768名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:17:09 ID:2ly5Eg78
>>766
旦那がいないというのは、楽な部分もあったりするよ。
母一人、頼る人がいないのに3人面倒見るなんて
大変なのは旦那さんにもわかるだろうから、
旦那さんが人格者なら正直に不安を話して、
保育所や宅配などの措置を許してもらってはどうかな。

こっちもキツくてお惣菜使ったり
たまに風呂抜きとかやったりしたよ・・・
769名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:19:43 ID:Qw4eIkpP
>>764
「産まされた」ってのは幾らなんでも寂しくないか
今から頑張って小金を貯めるんだ
子が大きくなって生活の目処が付いたらダンナを捨てれ
770名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:53:34 ID:NxnmecHI
みんなキツくても頑張ってるな…
私も両実家のある関東から北陸に転勤ではや10年。
おととし子供(当時0歳と2歳か?)のインフルエンザもらって
旦那出張中にトイレで下呂吐いて意識失って、子供の泣き声で生還しましたよ。


ウンコもらしてて、頭を切って髪の毛が血でバリバリだったけど
次の日旦那が無理に出張先から帰ってくる頃には峠は越えてたよ。
771名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:22:38 ID:F6b9cbse
私も実家遠いし、旦那は育児しないし、皿洗いとか頼んでも、うざって言われて拒否られる。
自分の気持ちをどこにぶつけたらいいか分かんなくて、自分の中に押し込めてたら、何も食べれないし、外にも出れなくなってしまった。
誰か助けてよ...
772名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:41:30 ID:bfplu4f7
えーっつ。頑張ろうよ。子供はお母さん大好きなんだから。
旦那さんには仕事を頑張ってもらって、当てにしない方が落ち込まないよ。
自分も一時期旦那を当てにしたりしたけれど、その事考えると疲れたし。
他人の家と自分を比べても、しょーがないんだよね。
自力で無理な所はサボるのが一番!

770さんも大変だったね。病気はホント困るよね。
健康には気をつけないとね。
773名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:54:49 ID:D9or1EtP
あー疲れたー。

昨日、母子家庭が居候してるみたいって
旦那に泣いたら
ちょっとだけ気持ちが通じたようだ。
今子を見てくれてる。
でも昨日の晩も
風邪でゲロ吐きながら泣き叫ぶ赤抱いて
私も体調最悪で
二人で力尽きるように寝た。
旦那が帰った時には
今日も平和だったね。と思っただろうに。
気持ちを共有してもらえたら凄く楽になれるんだろうな。

乱文失礼。
774名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:38:15 ID:l5Ao8OId
産後の肥立ちが悪く3ヶ月まで実家と義実家にお世話になってた。
旦那は出張で居なくて赤ちゃんのお世話など全部一人。
体調良くなったしできると思っていたけど実際やってみると
赤ちゃんがぐずったりして家事もままならない。
病院もあまり近くないし緊急時とか色々考えると不安だ…。
775名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 18:06:32 ID:/4xwJMek
近所の知り合いママが、先日夜中に急に腹痛→仲良し夫婦に病院連れて行ってもらう→盲腸!即入院、だったらしい。
彼女は実家遠い・ダンナ飲食業で夜は仕事だけど、仲良しママ友夫婦に助けられたみたい。
ウチはダンナ地方出張多いし心許せるママ友いないし実家遠いから、そうなったら盲腸破裂するなー(笑)と。
776名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 18:55:49 ID:LoRsVQRT
>>774
体調悪くなったらまた実家に頼れば?
777名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 21:30:38 ID:Yb3fOJYT
むしろ、旦那が出張(単身赴任状態ということだよね?)の間、実家にいればいいと思うが
778名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:39:10 ID:ghxzQD3P
>>773
「今日も平和だったね。と思っただろうに。」
分かる!分かるよ、その気持ち!
一番大変な時には誰も助けてくれないし、
そんな時の努力や奮闘は誰も見てない。
空しくなるよね。
779名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 00:22:35 ID:2rgR54J9
>>777
いや、フツーに子が幼稚園や小学校に通ってたら、ダンナ出張のたびに帰省はムリでしょ
780名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 18:44:34 ID:kc8WFjzq
私も旦那の転勤でサポート全くない田舎住み。
何か解決策は無いかとずっと読んでたけど、やっぱり>>679案が一番良いよね。
妹も同じ境遇だけど、どこに転勤してもすぐにパート先を見つけて同じマンションや近所に頼れる友人を作ってしまう。
これぐらい強くならないと3人も産めないよな。
私には無理なので一人っ子確定ですが。
781名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 09:25:05 ID:tiMUkAo4
>>775
つ 救急車
782名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 11:00:57 ID:uQss7U4i
今日認可保育園の一時保育利用中。
先生ありがとう!
783名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 11:29:44 ID:7mjMDDwu
たかだか1ヶ月〜数ヶ月間の一人で子育てコワーイ(>_<)
なんてカキコ見ると正直ちとムカツク

私は一人っ子で両親は他界、親戚も疎遠、しかも事情があってシングルマザー

出産して退院した日から正真正銘の“ひとりで子育て”スタートだよ

なのに赤は抱っこしてないと寝てくれず泣き続けるから、ひどい時は1日20時間抱っこしなくちゃいけない日もあって本当に地獄だった。
その上ミルク少ししか飲まないから体重の増えも悪くて育児ノイローゼになりかけたし地区の保健婦さんに相談したよ

でも一番悲惨だったのは自分が病気で倒れた時だなー。
発作で全然動けなくなって、子どもの面倒全くみれない状態になって、藁にもすがる思いで保健婦さんに連絡した
すぐ駆けつけてくれて救急車呼んでくれた
そしてうちの子を緊急保護して乳児院に預けてくれたよ
本当に保健婦さんには感謝してる

無事退院して子どもを迎えにいった時はうれしかった

救急車に乗せられる時、まだ1歳の我が子が泣いて私を追ってくる姿を思い出すと今でも涙がでる

実家が遠いから頼れないと言ってるママさん達、本当に頼る人がいない家ってのは母親が倒れたら子どもは施設行きなんですよ…(ノ_・。)

784名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 11:43:36 ID:llPg4NtH
どんな事情でも頼れる人のいない子育ては大変。
たかだか、とかいう言い方は不快だよ。

旦那ひとつとったって、そりゃまったくの一人でがんばってる人に比べたら
いてくれるだけマシとはいえ、出張だったり単身赴任、夜遅い、手伝いがない
どの条件でも大変は大変だよ。
私のほうが大変、といいたくなるのもわかるけど、
それなら完全に同じ条件の人と語れる場所にいけばいい。
ここはあくまで1の条件のどれかにあてはまってれば書いていいんだから。

シングルマザーで両親不在できついっていう条件だって、
そばにいてくれる頼れる男性&良ウトメ見つけて再婚できる可能性が
いますでに結婚してる人たちよりは高いんだから、そしたら
ここの誰よりも条件よくなるよって、簡単にいわれたら嫌でしょ。
785名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 13:22:14 ID:/1pOpbtl
>>784
同意。
特に最後の1行で同情というか、私以上に大変な人がいるんだなという
謙虚な気持ちがふっとんだ。
786名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 13:28:56 ID:oZta8P7/
施設で面倒みてもらえて良かったじゃん
787名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 13:38:36 ID:/1pOpbtl
事情があったんだろうけど、シングルマザーになったのは自分の選択
自分の責任でしょ?
時には厳しい状況になることも百も承知の上だったんでしょう?

ここに書き込んでる人は、みんなそれぞれに頑張っている人たちなのに、
わざわざここにきて「みんな甘えてる」みたいにとられるようなこと書くなよ・・・
788名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 14:53:27 ID:7mjMDDwu
>>784さん
私がたかだかといったのは上でご主人が数ヶ月以内の出張や単身赴任という『短期間限定の不在』のケースです。

勿論たった1人で育児なんて未知の世界で『期間限定』とはいえ不安なのはよく解ります
でもここの住人の皆さんはあと〇ヶ月で1人だけの育児ゴール!っていう『期間限定』ではなくこれから先もずっと…なんだから
そういう意味でのたかだかです
私と比べてたかだかではありません。

しかし、短期間ご主人不在の奥様方に不快な思いをさせてしまったのならお詫び致します

それから「あなたは独身だから既婚者の方々よりも結婚して頼れる旦那&良ウトメ獲得できる可能性あるでしょ?」って簡単に言われても、別に腹が立ちませんよ。
逆にそんな男性いたら紹介して♪って感じです
ま、そんな人簡単に見つかったらみんな苦労してないかw

それから、不在がちでも育児に非協力的でもご主人がいない方より、いる方がマシなのは確かですよ。(勿論DVや働かないなどは除く)
金銭的、精神的、世間からの扱い的すべて違います。近くに頼れる人がいない者だからこそ、配偶者がいるいないが一番大きいのですよ。
だからご両親がいない方がご主人に不満があっても我慢して離婚しないってカキコしてるのはそれを痛い程わかってらっしゃるからではないでしょうか

最後に…
皆さん、子育てが終わるまで頑張り過ぎないように頑張りましょう!!o(^-^)o

789名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 20:26:36 ID:2Ihu1Zk9
>>788
3行でおk
みんなそれぞれがんばってんだから、
いちいち逆なでするようなこと言うな。

・・・・・・っていうか釣りだよね?
790名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 21:06:19 ID:oZta8P7/
>>788
なんだかキモイ
791名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 21:09:35 ID:r06buhg3
>>788
縦読みかと思ったが何もなかった。
792名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 12:36:48 ID:fgHOUbMR
配偶者どころか、友達もいなそうだし>788

リアルで話聞いてくれる人がいないから
「自分偉い、私が一番大変」って、言いたいだけなんだよ。
793名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 14:31:22 ID:G9u9rxUe
age
794名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 14:47:59 ID:5DPo45t2
苦労自慢ウザッ
顔文字ウザッ
795名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 15:14:22 ID:nQGMYEd8
こんなスレがあったとは。流れ読まずに愚痴投下。
北関東在住で両実家は中国地方。
子は2歳と生まれたばかり。
この不況のおかげで旦那の給料がガクンと減ったからこれからは帰省も難しい状況に。
いま住んでる土地には心許せる相手なんていないからかなり辛い。
帰省のときに母や友達にあーだこーだと話を聞いてもらうことが心の支えになってたのに。
どこでもドアがほしい。
796名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 23:17:14 ID:plggex41
>>783は「自分だけが大変!」って言わないで、スレタイに添って
病気で倒れた時にこんなことがあったよって話だけ書けば同意を得られただろうに。

夫が長期出張中に自分が倒れたら子は乳児院であずかってもらうことになると思うけど
それって病院は手配してくれないの?
自分で保健センターに連絡しないといけないのかな。
前に病院で点滴している間看護師さんが見てくれたことがあるけど、1時間くらいだったからなあ。
797名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 12:41:18 ID:EvMlNk4p
実家に頼りまくりの姉から「もっと育児を楽しみなよっ☆」とか言われると腹立つ。
夜泣き始まった子の世話で1日3時間も寝てないのに、楽しむ余裕なんてないっての。
それと、赤を一人でお風呂入れたくらいで自慢するな。
私は退院後毎日一人で入れてるわ。

愚痴ごめん。
798名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 08:38:06 ID:drSi4boo
両実家超遠方の転勤族、旦那は激務で帰りは日付が変わる頃
4ヶ月間、それなりに大変でもあったけど、まったり楽しくやってきた
…が、上の方にも書いてあったけど、体調崩すと本当に地獄だった
意識だけは保たなきゃいけないから、旦那が帰ってくるまでは倒れるなんてもっての他
助けるまでいかずとも、生きてるかぁ的な連絡いれてくれるくらいの人を、近くに作るべきだと痛感したわ
799名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 09:21:00 ID:mml3V3TU
子供が3歳すぎたら、ぐっと楽になるんだが、それまでが
長いよね。

うちも両実家とも遠方で手伝い一切なし。夫はいれば協力
的だけど、いかんせん仕事忙しいから、休日だけかなー

私も働いているから、食材宅配やら、シッターさんやら
頼みまくりでなんとかやってる。

そういう生活が軌道に乗ると、親の手伝いはない方が
気楽だとさえ思えるよ。

子供は2歳と5歳、もうすぐ3人目が生まれるけど、
一番上がしっかりしてきたから、子供の世話はだいぶ楽。

急病時だけはヘコたれそうになるけどね。がんばろう。
800名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 14:25:51 ID:syo283MJ
二歳なりたての双子がいます。
唯一頼れる存在のはずの夫が全然頼れない。
平日は激務で帰宅激遅。
金曜は飲みで帰宅朝方。
土曜はひたすら寝て夕方からサッカー。
日曜もいたりいなかったり。
せめて日曜くらいは家族のために空けておいて朝から起きてと何度もお願いしたけど
そのたびに機嫌が悪くなる。
双子の世話でろくに睡眠もとれない、化粧もできない、髪も切れない。
なのに夫は会社の男女で飲みに行って楽しい時を過ごしたり
思いっ切り体を動かしてストレス解消。
眠たかったら時間の許す限り寝てる。
…なんか書いてたら泣けてきた。
私ってなんなんだろう。
少しも協力してないくせに、お疲れさまの一言もくれないくせに、
いつか子供達が大きくなったら父親ヅラするんだよねきっと。
こんなんなら実家近くに部屋借りて働きながら双子を育てた方が何倍もマシだ。
子はかすがいだと言っても、私自身を誉めてくれたり認めてくれる誰かがいないと辛くて辛くて死にそうだよ。
別れよう。
801名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 14:44:33 ID:40rNKSMg
>>800
あんたどっかでも書いてた双子ママ?
旦那と話し合えって言われてなかった?
802名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 15:05:43 ID:syo283MJ
>>801
いんや、書いてないですよ。
話し合いは勿論何度もしてます。
でも話し合っても夫が不機嫌になるだけで(つまり話し合いにならない)
なんの改善もしないまま二年経ったんでもうダメですね。
男を見る目がなかったorz
803名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 15:16:10 ID:40rNKSMg
>>802
じゃあ別の人か。ごめん。
似たような人が居たよ。
何言っても無駄な糞旦那なら父親面される前に棄ててやれば。
804名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 23:07:20 ID:ZY+YoKWJ
旦那がクソってのはまたこのスレの主旨とは違う様な気がするんだけどねぇ。
805名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 21:59:02 ID:7mmhTaD1
うん違うよね
806名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:08:12 ID:4uzeSwCV
でも誰にも頼れないには違いないしなぁ・・・私も旦那に恩着せがましい事言われず美容院行きたいよ。
807名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:09:47 ID:X8sp0Saq
うーん。でもそれはそれで該当スレがありそうな気が…。
808名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:20:03 ID:BhtbVXnt
でも頼れるひとがまわりに居なくて旦那が育児に非協力的だと辛いなんてもんじゃないよね。
私も昔そうだったけど、あのときの孤独感はすさまじかったよ
809名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:26:17 ID:7mmhTaD1
それでも旦那さんだけを悪者にするのは違う気がする。仕事して同じくらい稼ぎがあるならともかく、パートや専業主婦ならほかに何するってわけでもないのにさ。
810名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 23:51:28 ID:X8sp0Saq
まぁでも最後に「別れよう。」ってあるからさ。きっとそれで解決するのでしょう。
811名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 00:40:15 ID:y0zyR0+0
>788
だいたい育児板は旦那がいてお金かせいでくれてる人が多いからあなたは馬鹿にされてるかも
シンママに望んでなったんでしょ とかいうでしょ 修羅場しらない人は

見抜けないあんたがバカとかいうんだよね 私もおなじだからわかるよ 一生独りで一人の人間の責任もつ辛さがどれだけ気が狂いそうか 男は行方不明だけど選んだ自分だけ責められるしね まあ旦那に恵まれた人はシンママって叩きやすいみたいだし 頑張ってんのにね


812名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 10:46:48 ID:q0xXvlB7
亀までして、そういう同胞の面して叩き落すような真似やめたら?

813名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 13:58:33 ID:EXZptBHm
>>800
大変だよね。本当にお疲れさま。
協力してくれないけど金は持ってるという旦那さんだったら、
家事代行とかシッターとか頼んじゃえ!
余裕ができると、旦那はたまに一緒にいればまぁいいや位の気持ちになるかも。
もちろん本当は認めて欲しいしいたわってほしいんだけどね…。

うちは子ども1人だけど夫は平日激務+休日は会社の人とフットサルだか何だかで不在がち、出張も多い。
なのに赤7ヶ月はパパ大好き。
毎日毎日24時間世話してる私の立場は何?ってすごく悲しくなってくる。
814名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 10:23:16 ID:5IzqZxUu
>>809に反感を覚えるのは私だけじゃないはず。
ダンナの稼ぎが、専業主婦がって話は思いやりがないわ。
それぞれの役割をお互いに感謝して支え合うのが正しい夫婦だと思うから、女が稼げないとか、男は仕事ばかりとか言い争うべきじゃないと思う。
スレチだけど、ちょっとムカついたわ。
815名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 14:08:21 ID:z2WjpNtN
スルー検定かと思ってました
816名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 20:48:52 ID:bKMSkLNc
817名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 22:41:19 ID:CpFatDjg
>>809は喪女か喪男だろ。
結婚もしてねーヤツが妄想だけで偉そうに夫婦を語るなカス。
818名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 00:27:11 ID:MEy//L3s
せこ40才は寄生虫糞女
819名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 21:12:48 ID:h1G30QCN
>>800
お疲れさまです。
旦那さんはあなたに自分も気にかけて欲しいんでは…
女の人は子供が生まれると、育児に集中してしまうので、旦那さんは
淋しいのかもしれませんよ。
双子の世話はきっと想像出来ない位、大変なのはわかります。
うまく旦那さんを育児に巻き込んでみたらどうですか?

うちの子は双子ではありませんが、私も×1の上司にアドバイスして
貰った経験談です。
820名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 01:15:48 ID:b6JembCk
産後1ヶ月だけ旦那が仕事の都合つけてくれて手伝ってくれて、それから3ヶ月間は激務のためずっと1人で家事育児
皆やってる事だから当たり前なんだけど、家族が1人増え倍増した家事+育児が、自分の体力と能力ではマトモにこなせてない
そんな自分が、頼れる人なし、気軽に外注できるくらいの収入はない状況で産んでるんだから、まさに自業自得

子は可愛くて仕方ないし、毎日楽しいけれど、疲れがピークになると、イライラが収まらなくなる
それを発散できる場所が1つもないのが、辛くて仕方ない

また転勤かよ
もう嫌だ
821名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 22:06:27 ID:phRK2GHQ
>>820
外注って旦那が?
822名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 22:35:44 ID:CwXXo8QZ
>>821
本人じゃないけど、外注は普通にベビーシッターとか家政婦のことでしょ。
823名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 10:14:00 ID:a1/VvuTN
>>820一人目育児は初めてで余裕がないのわかります。
まったり育児してね。ちょっとくらい泣いてても大丈夫。
と二人目育児で下の子、上の子より泣かせっぱなしが多かった私が言ってみます。
824名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 22:59:57 ID:qWmllZiH
保守あげ
825名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 23:37:38 ID:O1zqAFQR
>>820
お疲れ様。
すごく頑張ってるんだね。
転勤族かな?
そうだったらナカーマ

転勤転勤だと、周りに知り合いが少ないし、新しい土地に慣れるのも大変で辛いよね。
少しでもストレスが発散できるようなことは何かないかな。

手をぬきつつで大丈夫だよ。
無理して体調を崩したら大変だしね。
826悪魔の水:2009/05/06(水) 23:44:48 ID:LyXLoepL
DVに悩む主婦です。青あざとたんこぶが耐えない。このままこの人に殺されちゃうのかなー。私は
小さい時両親他界し、ようやく自分の家庭を築く事が出来た。そんな中アルコールによる暴力に10年耐えて耐えて。
専業主婦で収入のない私に…「出ていけ」は今言われると正直辛い。行く宛てすらない自分。子供の前で
顔もお腹も頭もボコボコにやられた。痛いよ…。
827名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 02:13:58 ID:4ZOuCkta
ボコボコにされて我慢する必要ない

勇気出して別れて!
このままより別れたほうがずっと幸せになれる!

一つ一つクリアしていけばいいよ
とりあえず今は旦那と別れることだよ

頑張れ!


828名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 08:02:40 ID:oNLbeiKC
>>826です。827さんの言葉に救われますありがとう。
829名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 08:10:03 ID:gnSFLopW
>>826
あなたにとって最悪の夫だし、子供にとっても最悪の父親だよ。
こんな父親でもいないよりまし・・・なんて事はないから。
しかるべきところに相談するに限る。

辛いだろうけど、がんばってね。
830名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 09:47:13 ID:QaVNEo+H
…変なコテついてる時点で釣りって気づきなよ、みんな。
831名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 14:52:50 ID:glTiy45W
>>826
大丈夫?
私も頼れる親がいない。
親がいれば別れて実家に帰ればいいんだけど頼れる親がいないのは本当に辛いよね。
私も離婚したいと思うけど、とりあえずでも出ていくことができない。
赤はまだ5ヶ月だし…。
旦那もそれを知ってるから人の弱みに付け込んで余計暴力を振るったり横柄に振る舞う。
親がいればやはり親の目が気になるだろうからまた違うんだろうしナメられてるんだろうなと思うと腹がたつよ。
離婚した(そこまでいかなくても喧嘩したり)友達がとりあえずでも実家に身を寄せてるのを見ると羨ましいよ…。
832名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 06:23:46 ID:F4xz76HR
みなさん ありがとう。

うちのは、アル中で(悪魔の水…)と言っても過言ではありません。両親が居ない私には逃げ場すらなく。私も
そろそろ限界です。
我慢して顔色みて。
子供たちの為にもと13年我慢してきた。
結局、旦那にいい所はあるかと聞かれれば何もない。小さな時から夢見てきた自分の家庭。この間、体調悪くて病院に行ったら
聞いた事のないへんな病?PTSDだった。
833名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 23:43:18 ID:LlbL2WRB
子どもが体調を崩すともれなく自分も風邪などになってしまい、辛すぎる日々を
送っています。お茶でうがい、アルコール消毒、マスク等やってるのに。
ああ実母が近くにいる人が羨ましい。。。と言っていても仕方がないので、
子どもの病気を貰わない対策に皆さんがやっていることなどありましたら
教えていただけませんか。
834名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 23:57:10 ID:ORKI3Z7F
風邪の時に子供の残したものは食べない。つままない。
835名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 08:34:57 ID:dAXMjusp
>風邪の時に子供の残したものは食べない。つままない。

旦那がこれでしょっちゅう風邪引いてた。
子供の物は食うなと言ってたのに、チョイチョイ食べ残しをつまんでたらしいw
保育園行ってると、風邪引いてないようで次の日いきなり鼻水出たりするから
何の菌を持ってるかわからん。
836名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 02:10:59 ID:VDP1Rqii
結婚してから母は亡くなり父親だけになってしまった。自分の父親、アパートで一人暮らし。収入ゼロの年金生活70歳です。朝からパチンコよくまあ金が続くもんだ。情けない……
837名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 02:17:52 ID:VDP1Rqii
…昔からギャンブル浸けで借金もあった。神頼み人生でしたし。近くにいるからまだ目が届くが自分の家庭が優先。うちの父親、パチンコなんて毎日勝てる訳ないだろうに…。質素な食事
本人が良いのだから仕方ないか、と最近では自分に言い聞かせています。皆さんの父親さんどんなですか?
838名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 02:46:24 ID:eQBwgfVY
やたらとチンコがデカい
セックス好き
839名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 10:11:32 ID:8lPbPt3S
↑↑>>838親子でセックス
キメェ
840名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 15:03:28 ID:wwDdVyMU
うちの父親は借金を無断で作ったり、家族に全く興味をもたない人だったな〜。
父は毒で、母は癖がある人だった。

転勤して両実家から更に離れてしまい不安だったけど、地域の保健所の人は優しいし
良い先生がいる小児科と産婦人科のクリニックを見つけたので
良いスタートをきれたと思う。
来週は児童館で行事があるので行ってみよう。
841名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 12:31:07 ID:OSmSBmjP
赤6ヶ月
大きな問題なくやってきましたが、最初の試練がやってきてしまいました
昨日、恥ずかしながらぎっくり腰にw
旦那激務で夜中帰宅、ガクブルしながら電話
ファミサポは金曜日まで空きがなく、シッターを検索してたら、少しずつ動けるように
最低限の世話だけして、何とか乗り切り、今日も安静
旦那が会社にかけあってくれて、明日は昼まで時間をくれるのでそこで病院に行く予定

少し前まで腱鞘炎で、手に負担をかけないようにしてたから、腰にきてしまったようです
つくづく実感しましたが、子育ては一人では無理ですね
動けずに、ケータイすら取れない時は、本当に焦りました
もっと何かあった時の準備をしておくべきだったと、反省しました

チラ裏すいません
842名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 16:37:56 ID:GtlKzpu7
>841
私も子ども6ヶ月で腱鞘炎ようやく治りかけ。
じっとしてないとなかなか治らないものばかりだよね。
無理だけどさ…。
お大事にね。
843名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 22:05:41 ID:LuvZCy07
>>841
腰はつらいよね。
休める時は横になってお大事にね。

かくいう私は椎間板ヘルニア持ちなので、いつまた痛くなるかわからないので
毎日gkbrしてる。
急になると本当に困るよね、ファミサポなど急には頼めないしorz
844名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 23:08:01 ID:FVvQoImA
支援age
845名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 01:15:14 ID:GqjBrPhU
>>836
親一人だと心配だよね。寂しいだろうし‥
846名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 02:40:19 ID:AR3vw+2C
もうすぐ息子の運動会なんだけど、旦那がその日仕事になってしまった。
予備日とかまで全て仕事。で見に来てくれる身内とかもいないので、
もうすぐ3歳の娘と二人で寂しく運動会を応援することになりそう。
病気で頼る人がいない時もけっこうしんどかったけれど、
運動会当日もなにげに惨めな気分になるんだろうな。息子ごめん。
847名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 04:16:07 ID:kCCOFxbG
親が教師で、自分の運動会には一度も来てくれた事なかったっていう友人がいる。
父親仕事、母親入院で、コンビニ弁当だった子もいた。

父親が運動会に来てても、シートでごろんって横になっているだけの人もいる。
宴会か何かと勘違いしてるのか酒盛りしてる父親もいる。

両親揃っての応援じゃないからって、それを惨めに感じることはない。
母親であるあなたがちゃんと見に行くんでしょ?
シングルマザーやシングルファザーの人に対しても惨めだなって思うの?
息子ごめん、だなんて謝るのはおかしい。


848名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 09:19:33 ID:AkuRu5ih
私は惨めだとは思わないんだけど、
うちはこれが当たり前なんだって割り切れるようになれば楽なんだろうなぁと思う。

単純に寂しいんだよね。
子供のイベントを家族で共有したい。ただそれだけ。
ちゃんとお休みがあって家族で過ごしたい、ただそれだけ。
だって結婚して旦那がいるんだもん。子がいるんだもん。
だけどそれ言うとよく、母子家庭のところは・・・もっと激務の人も・・・
とか言われるんだけど、人と比べてモチあげたいんじゃない。
ただただ、家族がいるんだから家族で過ごしたい!って言ってるだけなんだよな。
まぁだからこそ、他所の家庭が羨ましく見えるのは確かだ。
849名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 09:36:27 ID:2vWTimN0
>>848
単純に寂しい、一緒に過ごしたいって趣旨ならスレ違いかも。
ここはもっと切実な問題をなんとかしたい、解決したいってスレだし。
850名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 11:18:05 ID:qYPhfu3W
>>849
まあ、寂しいって愚痴でもいいんじゃない?
実際旦那さんいがいでも来られる人がいたらって考えると
頼る人がいないゆえの寂しさなのかもしれないし。
私は行事ではなんとも思わなかったのだけれど
子供と私が入院しないといけなくなって、
もちろん旦那は子供のほうに行ってもらったんだけれど、やっぱり周囲の人が世話やいてもらってるのとかみたら寂しくなったよ。
子供と違う病院じゃないとだめだったし、子供は小さいからできるだけついててあげてほしかったので
私の意志でもあったんだけど。
弱音を吐きたい気持ちになったなあ。
851名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 13:34:18 ID:45fjVs7/
ええっ3歳児母ですが運動会なんか当たり前のように母一人よ?
発表会(お遊戯会)なんかも。
ついでに子は3歳ながらピアノのコンクールなどにも出ているんですけど、
どんな遠征でもいつでも母子のみだよ?
主人は忙しすぎてそういうものに来るという発想がなかった。夫婦ともにw
周り見ると、今通っている幼稚園では母だけの家庭もけっこうあるけど?
あ、たしかに前に通ってた地域密着保育園は両親どころかジジババ総出で
運動会にジジババレースがあって大勢参加してたけどw
ま、気にしないことだね。
しかし病気の時は辛いよね。分かります。
852名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 17:56:29 ID:C2RvcJPe
市の集団検診に行った時、アンケートみたいなのに
「育児の心配事とかありますか?」ってあったので、
私が病気になった時、子を見てくれる人がいないのが心配です。って書いて提出したら、
(夫は仕事で多忙、義両親他界済、私の実家は500km以上遠方な上、父しかいない)
相談員に、
「それは…病気にならないように気をつけるしか…」
って言われた。
いやそんな事分かってます。分かってますが、
そんな言葉が聞きたかったんじゃねーよ!ヽ(`Д´)ノ
子がせめて幼稚園へ行くまで無病でいてやんよバーヤバーヤ!ヽ(`Д´)ノ

明日もがんばります。(`・ω・´)ノ
853名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 10:54:47 ID:oYHZ9fME
0歳児が入院した。
完母で哺乳瓶一切受け付けず。
上に幼稚園児もいるのでべったり付き添いも出来ず、数時間置きに授乳に通う。
夜だけでも泊まり込みたかったけど、旦那は激務で体調が良くなくて、
夜も上の子と一緒に寝れないので夜中も数時間おきに(ry
下の子がずいぶん回復して来たと思ったら、旦那入院キタ-orz
にっちもさっちもいかん。
私の実家は遠方な上に実母は闘病中。
旦那母は隣県に住んでるけど高齢者で当てにならない。
てか、普段お稽古事だなんだかんだ出歩いてるしこっちにも過干渉なくせに、
いざというときに「体調良くなくて〜」とか「おしっこ漏らすから泊まり無理」
とか、ほんとに役に立たん。
そのくせこっちがクソ忙しい&寝てないのにしょっちゅう電話して来ては
「いかに私が息子や孫を心配しているか」を延々と語る。
手伝えないならほっといてくれ。うざい。
854名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 12:08:37 ID:wvWlQakC
うちも上の子が入院で、たまたま土日だったから下の子見てもらったけど、ダンナも鬱病だからなぁ。
退院したら、子供2人別の風邪をひき、一緒に病院へ。
一人点滴で何も食べられなかったけど、上の子は朝からプリン一個で3時までご飯抜きで高熱ぶり返す。
私が何か、持って行かなかったのがいけないんだけどさ、ダンナに昼休み何か買ってこれない?って聞いたら会社抜けたら減給ものとか鬱病のせいか逆切れ。
別に怒ることないのに。
無理に出て来いとも言ってないのに。
子は腹減ったって泣くし、誰にも頼れなかったのがつらかったわ。
親も遠方です。
だから働きにも出れないのよね。
こういうふうに子が病気したりするから。
給料激減破産状態だしorz
855名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 03:36:17 ID:NDXLtY5O
働きたいのに、上の子風邪で毎日点滴2本だったり入院したりで幼稚園10日休んだりで仕事クビだわね。
病児保育もないし。
856名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:29:44 ID:uaGymqZq
今は子持ちになったらバイトやパートも厳しいみたいですね
旦那の転勤に合わせて転職繰り返してきて、子が一歳になったら働く予定にしてたけど、正社員はもう無理そうだし、ジジババ無しならパートも厳しいんですね…
あと1人産みたいから色々話してるけど、転職しても失敗するかもしれないし、ちょっと厳しそうだ
857名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 15:55:09 ID:58xyuHQ0
ダメもとで受けたフルタイムの仕事が決まった。
子供の年齢や、祖父母等が近くいないこと、一応面接で包み隠さず話したから、
ある程度了解の上で採用してくれたのだと思うけど。

まず落ちると思ってたのに、何でだろう。
うわー不安だ・・・。
858名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 18:45:24 ID:FH/n3hN5
あげます、すみません。
0歳2歳の子がいて両実家遠方で頼る人いません。
不況で収入が減ってしまい
下の子が一歳になる来年度ぐらいから働きに出れたらと思ってるんですが
私には就職に強みになるような職歴も資格もなく、住んでる地域の保育園は待機がいっぱい、
さらには保育園の送り迎え等旦那の協力は一切ない
そんな状況です。
働くためにはまず何をすればいいのか、それすらわかりません。
とりあえず簿記2級をとってはみましたが…
どんなことでもいいです、どなたかアドバイス下さい!
859名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 18:54:08 ID:t1AUBeXE
>>858
私も簿記二級所持者です。
ですが実務経験ないと経理事務系は結構難しかったりしますよ…
何より経理事務は一般事務に比べ残業多いです
(残業になる日は大体決まってる場合がほとんどなので計画は立てやすいですが)
そして事務系で託児所ありの職場ってほとんどないです。

無資格職歴問わずで働けて、かつ託児所完備といえば、
やはり生保レディ・ヤクルトレディあたりでしょうか。
後は資格がとりやすくて託児所がある職場も比較的多いのは訪問介護。
ヘルパー二級いるけど。
860名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 20:47:02 ID:r/fqgd+n
>>858
お住まいの地域の状況によりますが、フルタイム勤務を希望されてるんですよね?
上の方の仰るように、託児所付きの職場を探すか、まずは空きが出るまで認可外保育所に預けて働くかでしょうね(病児保育も探しておく)
事務系を希望されるなら、まずはお子さん小さいうちはパートで経験つんで正社員狙う方が現実的かと思います

ちなみに、うちの地域は無資格で経験なしでも、職種選ばずに時間等の条件だけで手当たり次第受けまくった方は、ほぼ働けてますよw
861名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:23:02 ID:ZltXCFrn
両親、義両親共に遠方、3歳の子持ちです。
職場(看護師)に婿養子もらって、両親と同居の同じ子持ちの同僚がいるんだが、いつも「忙しい、忙しい」とほざいている。
家事全般は母親がやってるらしく、弁当すら母親手作りのものを持ってきてる彼女に何が忙しいのか聞いてみた。すると、自分のお昼寝、お稽古、エステなど、趣味に忙しいらしい。
こっちは夜勤明けの日は、子の相手で48時間起きてるんだYO。
ウラヤマ通りこして、イラッとくる。
862名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 21:34:12 ID:uhXAUxKN
児童館で知り合いになったAママ。
お互い引っ越してきたばかりで頼る人がいないってことで
知り合って1ヶ月ほどだがそこそこ仲良くしていた。
でももうだめぽ。

具合が悪いから預かってと言われ、その辛さがわかるからOKしたけど
預かり時間過ぎてもまったく連絡なし。
しびれ切らしてこっちから連絡すれば「まだだるいんだよね、明日の昼までお願い☆」
ムリムリムリー!
じゃあご飯お願い☆あとうちまで連れてきて〜。
Aの具合が悪いから仕方ない、と自分に言い聞かせて頑張ったけど
自分3歳2歳の子持ちで4歳預かった。こっちも地獄だったよ・・・。
付き合い浅いのにここまでできるのが信じられなくてFOしている。
863名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 13:06:04 ID:aw8e37Oo
>>862
げぇ・・・ 知り合って1か月ほどの相手の4歳児か・・・最悪。
ほんとに具合悪かったの?
子ども預けて羽根伸ばしてたんじゃないのー?って思っちゃうようなdqnだな。
864名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 02:06:13 ID:cKn/O68J
4歳年中と9ヶ月乳児持ち。
実家、義実家は近くにあるけど
わけあって絶縁状態。
子供を預けたことも一度もない。
そもそも子供嫌いみたいだし。

先日、私が熱を出した。
昼間は38度、夜は40度まで上がった。

本当に辛くて3年連絡してない実家を頼ろうか
幼稚園のママ友を頼ろうか
本当に迷った。
でも、結局どちらも頼らず
旦那の帰りをひたすら待ってしまった。

私、実家が頼れないだけじゃなく
頼る友達もいないんだな。

865名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 03:52:57 ID:SDPFuDd2
>>864
それが正解だよ。乙。
866名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:02:21 ID:gHSMIztM
>>864
もう大丈夫?
病院で点滴だけ打ってもらえばかなり楽になるよー
867名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:39:44 ID:vg2hL1jz
ダンナの半年間の長期出張(単身赴任)が決まったっぽい。
両実家遠く、3年前に転勤で来たばかりの土地だけど、しばらく母子家庭のつもりでがんばるか…。
868名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:04:52 ID:1okOYxoC
完全同居で旦那は日曜日にいる程度の激務。
義両親は同居だが、挨拶すりゃいいくらいの付き合い。お互いに嫌い。
風呂を入れてる間に、預かってもらった事もなし。

来たよ今年の夏も。コトメ1ヶ月帰省の夏が。
幼稚園児のコトメコを連れて、親子で好き放題。
こっちは里も帰れず双子乳児を抱えて、小さくなりながら台所で離乳食作りしてて
なんだか悔しくて涙出てきた…。
869名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:14:24 ID:kMGLbawt
うちは旦那だけが頼りなんだ。
でも休みが定まってない。
しかも当日にならないと休みになるかどうかわからない。
休みと言っていても急に仕事になったりもする。
忙しいと3ヶ月くらい休みがないこともある。

せめて月1でも、この日が休みって決まっていれば
その日を目掛けて頑張れるんだけどなー。

870名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:42:06 ID:lcgwjPKJ
頼りの旦那が単身赴任だorz
でもまあ、今までも激務で殆ど家にいなくて母子二人で頑張ってきたから何も変わらないかも。


もし、私が倒れたり、死んでも誰も発見してくれないかも。
子供は小さすぎて通報出来ないし、大声で泣いてくれたら誰か気が付いてくれるだろうか…
871名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:48:14 ID:OvR2dSLk
>>868
毎日顔合わせるのに面倒も見ないだなんて、それで同居続ける意味は?
ただ単に金銭的な問題?
長男だからとか?
双子抱えて大変でしょう。

泣けてくるくらい悔しいなら、いっそ別居した方がいいと思うよ。
子供が大きくなってきたら、軋轢はもっと大きくなるような気がして、
他人事ながら心配になってレスしてみた。
872名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:52:59 ID:OvR2dSLk
連投ゴメソ

>>870
うちは内鍵のチェーンはかけないことにしてる。
最悪の場合のことを考えて、警察なり消防なりが少しでも開けやすいように。

子供さんが小さすぎるということだけど、うちは手の届く範囲に必ず食べ物と飲み物をおいてある。
お腹が空いたら何とか食べて欲しいから。
あえてオヤツ類も手の届くところに置いてある。
最近3歳の子が、ペットボトルを開けられるようになったし、鍵も開けられるようになって、
私が倒れたりしても多少は何とかなるかなと思ってるところ。
873名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:23:19 ID:5d5t4uua
>>871
旦那が1度目の結婚の時に
離れの居住スペース(風呂、台所、洗面所ナシ)を建ててしまったので
別居ができないんです。
今年ローンが終わるので、それを機に別居を持ちかけてみたものの却下でした。

私も意地で、面倒は見てもらってないし、今後も見てもらおうとも思わない。
双子の片方が入院した時も、自分で用意して3人一緒に寝泊りした。

ところで相談なんですが、頼れる人がいない状態で仕事は可能でしょうか?
旦那は単身赴任状態で、週末いる時もあればいない時もある。基本頼れない。
幼稚園にあがるくらいまで、仕事は無理でしょうか?
874名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 20:39:20 ID:3R3uCovk
>>873
義実家の愚痴はここではスレチだよ。
読んでるこっちも辛いし、該当スレでやってほしい。

仕事は・・・人によるかな。
体力のある人は普通に乳児抱えてフルタイムで働いてるよ。
875870:2009/08/05(水) 21:21:11 ID:K8+4bnoG
>>872
そうだね。
そういうつもりは無かったけど、うちもお茶は常にテーブルに水筒が置いてあるし(水筒マイブーム)
食べ物も手が届く範囲に置いてある。
そういう場合も想定して、今後も考えていこう。
携帯は、勝手にリダイヤルしちゃうので、「ママが動かなくなったらピピって押して」って教えようかな。

夫の連絡先も紙に書いて冷蔵庫に貼っておこう。
救急の人が見つけてくれるかもしれないね。
876名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 08:52:17 ID:VodqQiBh
私も両実家は飛行機乗る距離、旦那は遅いし長期出張あり。
上の子(年長)には
「ママが倒れて動けなくなったら誰でもいいから大人の人呼んでね」と言ってる。
分譲住宅のうちの1軒なんで誰かが助けてくれるだろう。
877名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 01:26:31 ID:+s0FMATj
>>876
「誰でもいい」っていうと、通りすがりのロリコンや変質者を呼んじゃう危険性はない?
うちは0歳だからまだ想像がつかないんだけど、
年長だと携帯から登録した先に電話するとかできないかな。

本当は隣近所に気軽に尋ねられる大人がいればいいよね。
私は親しくしているご近所さんが働いている人ばっかりだから、平日昼間は誰もいない…。
878名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 02:52:21 ID:ZJ/F2sDz
知人ママが子供の水疱瘡がうつって入院したよ。
予防接種していたのに(1年以内に)、上の子が感染して貰ってしまったらしい。
下には、3歳児0歳児が居るのに、大変そうだ。
予防注射していても、大人だと重症化するんだね。

我が家がこうなったら、お終いだよ。
879名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 20:29:02 ID:+s0FMATj
>>878
予防接種してたのはママ?上の子?
私は6歳のときにかかってるけど大丈夫かな…
我が家で自分が病気で動けなくなったら、乳児院しかない。
夫が出張中(頻繁にある)だったら、ショートステイの申し込みとか自分でやらないといけない。
そうなる前に調べておかないと。

盲腸になって腸が溶けてるような状態で救急車で運ばれたことあるけど、
夫が会社から病院に来てくれるまでの2時間、その間(当時)9ヶ月の子は
看護師さんがみていてくれた。
たまたま看護師さんが余裕あったから助かったけど、そうじゃない病院だったらどうなってたんだろう…
880名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:50:41 ID:lxycoZhL
>>879
ママも上の子も、予防接種済みだったんだよ。
上の子は、軽く済んだけど、大人はそうは行かなかったみたい。
881名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 12:46:42 ID:HcHfU4lh
二人目欲しい。でも産後2年経ったときに持病が発症してしまい
投薬治療中。そして子どもは言葉が出ずに療育に通園中。
母子通園施設なので、週3回自転車で片道40分かけて連れて行ってる。
じじばばに送ってもらってる人とかをいいなーと見てる。
もうしんどい。両実家は健在だけど頼れず。
やっぱり無理だろうな。当初は2歳差でとか考えてたけど、子はもう2才4か月だし。

最近になって知ったけど(のんき)、療育に限らず一時保育や育児に関する支援なども
本当に自治体によるんだね。
うちの地域はほんとダメだ。療育等も民間に丸投げ。一時保育も申込が多すぎで
機能してない。1か月前に電話してもいっぱいですと言われる。

あと旦那もダメだ。私と子が発熱していて、金曜の夜に出張から帰ってくるはずだったのに
(子は看病するからと言ってくれていた)、土曜の朝いなかった。
さっきやっと電話が通じて今から帰ると。どうやら昔の友人と会って飲んでたらしい。
頼りになる身内がいないんだから、旦那くらい協力してほしいよ。
882名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 22:12:21 ID:HcHfU4lh
>>701さんの続きが気になる。
半年以上前だけど。
883名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:09:29 ID:2FHWeo3c
裏のおばあさんの家に娘 + 孫が3人遊びに来てる。

常にテンション高く騒いでいて朝からすっごくうるさい。耳障り。
でもそれって実家がなくて旦那も頼りなくて
2人目をあきらめた私のひがみなんだよ。

なんか元気が出ないや。
884名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 17:50:54 ID:2AlNWl/b
>>883
わかるよー。このスレ住人で夫の協力がないと2人目はキツいよね。
私は>>657だけど、未だに子沢山の楽しそうな家を見ると羨ましくて切なくなる。
885名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 19:56:03 ID:h6iEibrm
>>883
私もわかる。
視線にどうしても入ってしまううちがあるんだけど、
環境的には、>>883と一緒。(祖母宅)
お盆も、周り中車だらけで、帰省してるのがわかって辛かったけど、普段もつらい。
田舎だから、その家も含めて、周り中が実家べったりの家ばっかりなんだよね…。
先日友達の家に行ってきたんだけど、友達の子は、おとなしい、あまり泣かない、夜泣きない、よく寝る、
とうちと正反対で、みんなにはうらやましいと言われるらしいが、それはそれで心配らしい。
子供が4ヶ月になるくらいまで里帰りしてて、
それ以降も実家が近いから毎日のように実家に行ってるんだとか。
友達は「もっと泣いたり、ママをてこずらせていいんだよ」とか言ってたけど、
それって、実家にほぼ毎日行けるって環境もあるよね。
うちは実家が毒だから里帰りなしで、生後4ヶ月の時なんて、既に髪振り乱して生活してた気がする。
子供は寝ないし、夜泣きもあったし、よく泣くし、一人遊びしなかったし、
乳児の頃は、抱っこで寝かしつけ30分かかり、10分で起きるとかあって、気持ち的には死ぬ寸前で生活してた。
友達の子は、友達が台所にたってるときもおとなしく一人遊びしてたし、
いまだに新生児並みに2時間置きくらいに寝るらしい。
新生児から起きないから、逆に起こしてミルク飲ませないといけなかったから、不安だったと言ってて、
言ってる気持ちはわかるんだけど、正直うらやましすぎる、と思ってしまった。
既に2人目も視野に入れてるみたいなんだけど、
うちなんかとてもとても大変過ぎて、2人目なんて、ムリっぽい。
上を見たらキリはないのはわかってるんだけど、
ホントに一人で密室育児してるなぁって実感してる。
もっと困らせていいんだよ、なんてセリフ、私には絶対出ない。
886名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 00:55:38 ID:9oKjomfY
私が新型インフルになったらどうしよう。
旦那は出張ばっかりだし(だからウィルス持ち帰る確率も高そう)、他に頼る人はいない。
赤1歳の世話をしたら、どれだけ消毒してマスクしてても絶対うつると思う。
ファミサポもさすがに新インフル患者の家には来てくれないよね?
887名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 02:32:22 ID:y+Sb16tq
実家は遠方で義母は義父の介護で頼れず。
そして私は年子で妊娠。
二人目の今回は10Wに突然腹痛と供に出血があり、病院へ行きたいが診察は子連れお断りで本当に困ったよ。
タウンページでシッターとかあちこち連絡したけど当日の午前中はどこも断られ、旦那は仕事で抜けられず「お隣に預けたら?」と…
そんな仲良くないし、パートしてるし頼める訳ないつーの!
仕方なく腹痛を我慢しながら八ヶ月の娘と病院までトボトボ。。
受付にワケ話したら渋い顔で「解りました。泣きませんよね?」と言われ、診察に呼ばれる時にベビーカーは待合室にポツーン…
受付は数メートル離れた小窓から見てるだけ。
しかも受付の人は他の対応もしてるから見てないし。
内診でパンツ脱いでる時に泣いてるのが聞こえて、中々泣き止まず放置されてるんじゃないかとヒヤヒヤ。
看護婦さんにも「今度から預けてきてくださいね」とクギを刺され、診察出たら受付の人が抱っこしながら受付応対してた。。
本当に頼る人居ないとどうにもならない。。
888名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 02:56:50 ID:9oKjomfY
>>887
個人病院じゃなく総合病院や大学病院なら子連れ診察お断りってことはないと思う
(私の知ってる数件だけだから、違ったらごめん)
けど、待ち時間が3時間とかザラなんだよね…
私は出産入院中の預け先がないので2人目産めないよ…。
889名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 03:33:11 ID:0sJF7SHX
産婦人科で子連れお断りなんて、あるんだ…。
初めて知ったよ。
転勤族で東北で一人目(総合病院)関西(個人病院)で二人目産んだけど
二人目、三人目の人は普通に子連れで診察来てたけど…
>>887さんは、そこの病院じゃなきゃダメなの?
子連れがダメなんて、この先検診の度に預けなきゃいけないし
今回みたいな急な事が起こった時に困ってしまうよね。。


890名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 10:08:15 ID:0KlF2zlU
>>887
大変だったね、本当に乙。しかしその病院ひどいね。
数メートル離れた小窓から眺めてるだけ、って何かあってもとっさに対応できないじゃないね。
なんとか他の病院さがせないかな。


うちは中途半端な田舎で、ファミサポもないし一時保育等も全然ない。まわりに頼れる人もいない。
夫は激務で休みなんてほとんどなし、平日も帰りが1時2時。
私が持病があって月1回、50キロ先の大学病院に行かなくちゃならないけど仕方ないから連れてってるよ。
行くのも本当に大変だし、新型インフルエンザもコワいし本当は預けたいけど仕方ない。
年に1回、検査のため数日入院しなくちゃいけないんでどうしようか真剣に悩んでる。
保健師さんに相談したら、ファミリーサポート等ご紹介できるところは一切ありませんって即答。
どうしようもないなら乳児院にあずけたら?ってしれっといわれてへこんでます…orz
891名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 10:10:56 ID:q+wbTVNi
887です。
総合病院です。子供が入っていいのは待合室までで、診察室には感染がどーのとかで妊婦以外の家族は入室禁止と張り紙がされてるんです。
実際、内診台に上がってる時は誰も見れないし。
旦那も前回は出産して二日後にしか来れない程、激務で、今回は年子で入院中は見てもらう人が居ないので、35週までに里帰りする予定

ウチの近くの昨年出産した所は、里帰り出産の診察は受付けてないと断られ、ちょっと遠いけどやっと徒歩40分の道のりで見つけました。
だから、他はもう自転車とかバスや電車使わないとムリかも。
一応ファミリーサポートには登録しましたが、もう一週間も連絡来ない…
892名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 12:50:17 ID:9oKjomfY
>>891
もう今から里帰りしちゃえ!
里帰りできる家があるのがうらやましいなあ…
893名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 15:53:39 ID:H+asTmpl
うちも総合病院だけど一ヶ月検診は一人で赤連れて来ないでと言われた
退院してしばらくは里から母が来てくれてたから検診について来てくれたけど
ダンナさんも忙しくて頼る人いない人のことは考慮してないんだろうね
894名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:00:04 ID:d4azJPD4
>>893

ええええ!? 1人で連れてったら行けないって。
里が無い人の事なんて全然考慮してないんだな。
私は1人で上の子も連れて行きましたがww
車でベビーシートに乗せたらいいんだし。
895名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:16:36 ID:VSAwSjuL
>>893
自分も一人で来いって言われたけど、
どうにもならなくて連れて行って預かってもらった・・・
896名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:21:49 ID:7nuAEZSk
>>895
逆だよ。一人で連れて来るなって言われたんだよ。
897名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 08:50:56 ID:HzuLeDKY
891です。
実家は車で5時間かかるから簡単には帰れないよ。
しかも里帰りっても母しか居なく76歳‥
実は昨年の一人目妊娠の時、母がガンになり、5ヶ月で介護の為に里帰りしてるんです。
9ヶ月まで入院生活が続いて、通勤ラッシュで毎日通い、リハビリに付き合ったりして、出産後も家事は私がやり助けは借りられなかったよ。
正直、一人の方が楽だった。
今回は二人目だから、母と一緒に寝ててくれるだけでも助かる。
だけど、母の容態によっては一歳児はパワフルなので、実家近くの24時間保育に預けるかもしれないです。
母は新生児の時以来会ってないから、大人しく寝てるもんだと勘違いしてて、私が出産入院中も自分と一緒に昼寝してればいいよ。と‥
でも、今回自分の所で出産したら、また半年、一年帰れないかもしれないので、実家に帰る事にしました。
帰る度に『これが親孝行最後かなぁ』なんて思いつつ‥
898名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 10:27:55 ID:jgUNwjgP
>>896
あ、そういうことか。
うち、子供の1ヶ月検診は近所のかかりつけ作って受けてって言われたから勘違いした
899名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 16:36:01 ID:eTTjyzqF
>>897
>今回は二人目だから母と一緒に寝ててくれてるだけでも助かる
うん。誰もいない身からしたら、本当にそれだけでも羨ましいわ…。

900名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 23:37:35 ID:0NBTsyM8
母子でインフルになったらどうしよう…
ロタ、ノロは何とか乗り越えてきたけど、40度超えてフラフラで子の世話が出来るんだろうか…
備蓄した食品も、食べられるのかな。(封が開けられなかったりして)
うどんなんて、煮ていられないよね、きっと。
901名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 02:51:02 ID:/HwSsp2g
同時期に出産した友達が第二子妊娠中。
切迫で入院になって何ヶ月も子どもと離れるのが寂しい、って愚痴ってくる。
その間子どもはずっと実家だけど、頻繁に預けているので問題なく暮らしているらしい。
私も出産中入院が必要な体質で、その間預け先がないから2人目は絶対作れない。
その悔しさがあるから、愚痴られても羨ましくてうまく返事できない…
902名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 20:27:12 ID:Ujgg08ie
私はそういう愚痴には愚痴で返す。
「ええ〜、実家に預けられるだけいいよー。うちなんて預けるとしたら乳児院だわ( ^ω^ )ニコニコ」
DQN返しと言われようと、FOされようが構わない。
愚痴聞いてあげられない間柄なんて、どうせ長く続かない。
903名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 20:31:08 ID:nC0TUic3
>>902
> 愚痴聞いてあげられない間柄なんて、どうせ長く続かない。

私もそう思う。

904名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 23:40:28 ID:i8FbV+Uu
ほんとインフルエンザになったらどうしましょ。
最悪なのは自分だけなるケースかな。子供もなったら入院させて…くれないか。
来月夫が平日ほとんど出張で、普段から夫は夜遅いし誰も頼る人いないんだけど、
夜一人っきりというだけで不安です。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:08:24 ID:HU6XZ+fT
地元で親に頼りながら楽しく育児できる人がうらやましい。
両親や義実家や友人は遠くから心配してくれてありがたいし嬉しいが
実際に手を借りたり頼ることはできないから自分で工夫しながら乗り越えないとなあ。。
ダンナは子育てに協力的で家事も得意だけど夫婦で疲れがたまってる。
今年の冬はインフル怖いから引きこもりかな。
906名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:57:40 ID:OqlB9CNq
子どもはパワフルだから、引きこもりも辛いんだよねw
かといってインフルはもっと嫌だし、インフルの場合は頼るところがあっても、逆に辛いこともありそう(うっかりうつしたり、うつされたり)

人の贅沢な愚痴は流せるからいいんだけど、「うわ〜、可哀想w」と言われるのが嫌だ
個人的な考えだけど、人生のプラスマイナスは皆一緒で、恵まれている環境にいる人も、大変な事が必ずあるんだと思っている
907名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 10:39:11 ID:cv68MAFf
周りに頼る人が居ないのは辛い事も多いけど、
逆に口を挟んでくる人も居ないので、母子でマターリしてるよ。
友人は、実親にベッタリで半同居状態だけど、孫の育児についても口出しされるらしく
「イライラする」って話してた。
そりゃ、ババにしてみたら半分以上育児して、
家事も娘が嫁に行く前と代わらず殆どをやってるんだから、やり方にも口を出したいだろうね。

今となっては、自分の親と言えど、近くに住んで濃密に過ごすのはムリだ。
908名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:38:34 ID:ltALM8ad
デメリットばっかりだと思ってたけど口出しされないという点だけは気楽かも。
今は子供が抱っこ魔だから食洗機と洗濯も乾燥機使って掃除機も休日だけで家事は手抜きだ。
最近、ファミサポに登録したよ。恐る恐る電話したけど感じがよかった。
909名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 12:06:38 ID:dB4IH4jo
久しぶりに現れた保険のおばちゃんに、
「絶対3人目作りなさいよ〜一姫二太郎っていうし。」
と言われた。
ウチは男女1人づつの2人兄弟。
何度も言うがおばちゃん、「二太郎」の「二」は頭数じゃねえええええ!ヽ(`Д´)ノ

そもそも入院してる間、誰が子供見るんだよ。
義両親は他界済み、私親は車で7時間の距離。旦那の有給は使えないまま毎年消滅。
去年長男を里帰りで出産した際、長女の世話に張り切りすぎて疲れた母は、
「3人目は面倒見ないからねっ!」と言って、その2ヵ月後にあっさり亡くなった。
言われなくても予定はなかったのに、そんな全力で拒否しなくてもカーチャン…・゚・(ノД`)・゚・
保険のおばちゃん的には「学資保険(゚д゚)ウマー」って所だけど、
そんな気軽に言うなよヽ(`Д´)ノ
910名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:17:47 ID:0N/Xksar
>>909
もし本当に3人目ほしいなら、
ハイリスクじゃなければ助産院できょうだいも一緒に入院できるところあるよ。
高野優(漫画家)が上の子と一緒に入院してた。

私は同じ理由(旦那激務で入院中見てくれる人がいない)で二人目すら作れないから
909さんが羨ましい…
しかも妊娠期間の半分は入院必須のハイリスクだから、助産院の選択肢はなし。
911名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 19:01:58 ID:UYCFQWER
子と母子通園している療育で新型インフルの感染が出てしまい、
その後うつったのか、ひと組のお母さん&お子さんも新型インフルと判明した。
どちらの母子にも私&子ともに接触ありで、私は昨日から37度前半の発熱&咳。
接触したのは水曜と金曜だから、明日にはインフル検査してもらえるだろうから
行ってこようと思う。

旦那がかなり神経質になって「○○(子)にうつったら死ぬんだから!」と。
そして今仕事が大変な時期なので、仕事休めないのにどうすんだ!と
キレまくってる。もし新型インフルだったとしても、なりたくてなったわけじゃないよ。

子はまだ平熱で元気なんだけど、私が新型感染だとしても預ける人がいないから
二人で家にいないといけない。感染の可能性があるから一時保育も無理だし
(そもそも激戦区で預けられた試しなし)、子にうつさないようにしないとな…。
つってもマスクと手洗い・うがいくらいしかないけど。
実家に頼れない家庭なんていっぱいいると思うんだけど、やっぱりみんな
母親と子が家に閉じこもる…となりますよね。
912名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 22:44:55 ID:NiLgk7Aq
>>911
軽く済むよう祈ってるよ。

今年の冬、二人目臨月の時に予防接種受けていたにも関わらず上がインフルにかかり、
気をつけてはいたけど続いて私がかかり・・・。
死ぬかとおもたよ。
旦那は10日間の出張に出たばかり。
あまりの辛さに泣いてしまった。
913名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 23:09:38 ID:WL+WgG2d
うん、旦那が単身赴任中に子供とインフルにかかった時は「このまま死ぬんだ」って覚悟した。
死んじゃっても誰も見つけてくれないかも、と気持ちを奮い立たせて頑張ったけど。

そう思うと、備蓄って大切。
弱った体力で子供のケアをしないといけない。
ゼリー飲料、レトルトお粥など、買い揃えました。
914名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 02:09:26 ID:Xaygp7t3
前に私が過労と貧血?で突然意識不明になった時、当時9ヶ月だった赤は目が覚めるまで1時間以上
私の横でひたすら泣いてた。
これが旦那の帰宅する午前2時まで私が失神してたら…と思うと寒気がする。

笑われるかもしれないけど、今は家の中ではパジャマの前ボタン全開にしてる。
倒れた時に赤(今1歳)が自力でパイ出して飲めれば旦那の帰宅まではつなげると思って。

備蓄もたくさんしてるけど、レトルト温めることもできないかもしれない。
私が感染した場合、子をファミサポの人に頼むこともできないよね?怖いなあ…
915名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 02:56:19 ID:cywsRBuY
>>914
読んでて、切なくて涙が出ました。


自分、子供に限らず誰かが病気になると本当に困りますね。
私は先月、第2子を出産しましたが、臨月で上の子(4歳)が入院し
私が付き添いました。上の子は、今までに程度の大小問わず、幾度かの
入院経験があり、その都度私が付き添っていました。今後、もし子供が
どちらか入院するようなことになったらもう一人の世話をどうしたら
良いのか…頭が痛いです。
916名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 09:45:54 ID:lsa/Sx0F
うちも出張多いから(といっても期間は1週間程度)、このまま私が倒れたら…
というのは毎回思う。自分が高熱の時とかは特に。
最近なあなあになってたけど、やっぱり旦那の出張中は、寝る前にメール送ろう。
そしてメールがなかったら何かあったと思ってね…と。
そのくらいしかできること思いつかない。
917名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:49:11 ID:1Gk56NR9
自分が急病で高熱なんかが出ると、判断力が無くなるのが困る。
産後すぐに急病になったとき、出産で救急車はダメっていうのが
頭に残ってて、タクシーで行ったら、こんなときは救急車呼んでいいからって
医者に言われた。自分で行くと急患でも順番待たされるし。
918名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:39:06 ID:fBrR+9+F
>>914
意識がなかったのに、なんで子が一時間以上泣きっぱなしだったなんてわかるの?
目が覚める直前に泣き始めたのかもしれないじゃん?
意地悪じゃなくて、本当に素朴な疑問…。

919914:2009/09/07(月) 12:57:35 ID:Xaygp7t3
>>918
あ。確かに。
後追いが激しい子で、私が寝たふりすると横でわーわー泣いて起こそうとするから
その時もそうかな、と推測しただけだった。
目覚めた時、相当泣いた後って感じで全身汗だくで真っ赤な顔してたし。

もう少し大きくなったら、自分で携帯で救急車か旦那に連絡する方法を覚えさせたい。
何歳くらいになったらできるんだろう。
920名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 19:09:11 ID:fBrR+9+F
>>919
そっかあ、なるほど。
ごめんね。本当に素朴に疑問に思ったんだ…。
確かに一人で子をみてると何かあった時に心配だよね。
私も急に意識なくなったらどうしようといつも不安だ。
パイなどの栄養もだけど、安全面も。
ハイハイやつたい歩きで動き回ってるから私が見れなくなって事故が起きたらどうしようと怖い。
うちも旦那の帰りが遅くて、でもお腹空かせてたり泣いてるだけですんだらまだましだけど…。
大変な事故が起こったら本当に怖い。

921名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 01:31:18 ID:6zAEZKHY
だよね。
動けるようになった子のほうが怖い。
うちは5才4才だから、どうするだろ?
やっぱり泣いてるだけかなぁ?
電話のかけ方も教えてないし、教えたら勝手に普段からかけそうだし。
922名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 11:43:18 ID:QbORR+uY
生協の子育て支援を知ってから、頼りまくりだ
このシステムめちゃくちゃ有難い・・・
でもインフルになったらさすがに頼れないだろうな・・・
923名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 12:25:20 ID:wQE9dRBw
>>921
うちは今7歳3歳だけど、
上が5歳の時に電話の使い方教えて、今でもたまに練習させてるよ。

固定電話にワンタッチ機能みたいなのがついてて、
受話器とって数字一つ押すだけで登録先につながる。

で、電話の横に 1→お父さん携帯、2→おばあちゃん、3→近所の○○さん、とかって書いた紙をはってる。
お母さんに何かあったら、順番にかけてね、と言ってあります。

緊急用だって言ってあるから
普段いたずらはしないよ。
924名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 16:05:11 ID:X0ePai3N
土曜運動会天気怪しい…。
私は役員で離れられないポジションにいて出番以外は子供は保護者がついてなくてはいけなくて、
夫に仕事休んでもらうが延期になると険悪ムード。
頼る人や人手がいる人が羨ましい。
925名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 16:34:35 ID:ywjprmzv
子供2人 ともにアレルギー体質・ぜんそく持ち
いまは小学校と幼稚園に通っているので死ぬほど大変な時期は
抜けたのだけど、
いまでも交通量の多い交差点なんかを渡るときは緊張するというか
勢いよく右折してくる車に「ぜったい私をひくなよ!」とガン飛ばしたりするときがある。

乳児期を脱出してても、私が機能しないとかなりマズいことになるっていうのは
変わってないんだよなぁ
926名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 19:53:03 ID:MaE5ngZt
第1子⇒産後一人で4歳まで。夫は激務&家事全般が苦手、運転もできない
実家は自営業(実母はちょっと痴呆・・・)義母は全くお手伝いの意思なし。

第2子(3歳半違い)⇒第1子を無認可に預けて出産。
夫に無理矢理、有給を取らせたら(もちろん子供を自転車で送迎するだけ、家事は私)
ボーナス半額!!2人目産んだら大赤字。

本当に大変ではありましたが・・・・下の子6歳のこの夏
癌になりました。

その時思ったこと。
2人いるから、周りが頼りなくても協力してがんばって!!
寂しくないよ!!

無理して産んでよかった。がんばって病に勝ちます。
927名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 08:31:57 ID:pKs7XpZx
8才と3才の姉妹がいます。上の子は私の実家にとっては初孫で母は目の中に入れても痛くないほどの可愛がりようだった。
実家の近くに家を建てて半年後母が脳卒中で倒れた。幸い命はとりとめたが植物状態に近くほぼ回復の見込み無し。
あれから3年。最初は母親と楽しそうにスーパーに来てる若いママを見るだけで羨ましくて泣きそうになってたけど、今は大分慣れた。
今旦那が3人目を欲しがってるけどもし絶対安静にしなくちゃいけなくなったら?入院中や産後はどうしよう…と考えると不安です。最近またお母さんが元気だったらなぁって思い出してしまう。
928名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:29:14 ID:d73zS4jR
>>927
スゲー。お母さんに全力でのしかかりたかったんだ。
お母さんが植物状態というのはお気の毒だけどもさ。
929名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:56:32 ID:pKs7XpZx
大概の人が自分の近くに健在の親がいたら出産の時など頼ったり、里帰りしたりしますよね?
それが全力でのしかかる事なのですか?
930名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:18:23 ID:LZiYsP28
スルースルー
親の愛を知らない人なんだよきっと
931名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:20:37 ID:q6IFimL5
>>929
かまっちゃイケマセン
スルーしる

うちは毒だから虐待の一つでもされて帰されそうだorz
絶対頼れん
右手首骨折してるのに娘2人連れて買い物やら外遊びを平気でしてた時期なんてある
お母さんになると強くなるね、身体はボロボロだけど
932名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:21:30 ID:4Dt0oTK+
>>926

頑張れ! 死ぬな!
933名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:29:39 ID:ltSn7Rf7
皆さん頑張っておられて頭が下がります…。

うちは実母、義母共に近場なんだけど全くあてにならない。お願いしても断られる。近いだけにイライラしてたけど、お手伝いが望めない人は当たり前だけど私だけじゃない!頑張ろう
934名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:41:53 ID:eVPC+4sr
両親健在でも当てにならない場合もある・・・。
実家は自営業、義実家は遠方で義母は体が弱く全く頼れない状態。
うちは8歳、6歳、1歳の子がいる。

第1子→里帰りせずに、産前産後夫婦二人きりで。

第2子→実家に里帰り出産。
上の子が水疱瘡にかかり、予定日1ヶ月切っての里帰り。予定2週間前に出産。
産院は徒歩20分の距離だったけど、忙しくて結局上の子連れての検診。
手伝ってもらうどころか、私まで家事や来客や電話応対することが多く休めやしなかった。
夜中の陣痛に誰も起きやしない。一人でタクシー乗り場(徒歩4分)まで行って入院出産。
4日間の入院中も旦那にフレックス使ってもらって、遅出早帰りしてもらった。
退院した日に一人で荷造りして(家族は仕事、旦那は車とりに帰ってた)2時間かけて自宅に帰った。

第3子→小学校、幼稚園があるため、前回懲りたので、里帰りせずに出産。
入院中2日だけ旦那に休んでもらって、残り2日はフレックス&幼稚園延長。
退院してすぐに通常生活。もちろん手伝いなし。
旦那は残業、幼稚園の弁当作りや送迎(バス通園だけど)も普通に。
さすがに、子ども会当番は時期をずらしてもらっておいたけど。

母は強しだね。何とかなってます。
私が丈夫で、出産が軽かったから(3人分トータルで分娩9時間)出来たってのもあるんだろうけど。
935名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:54:46 ID:4Dt0oTK+
なんかイラッとした。ゴメン。
936名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 11:05:42 ID:d73zS4jR
>>927の上三行にイラッとくるのはわたしだけかね?
下二行だけで十分じゃん。
937名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 13:27:36 ID:AgnSMOai
>>935.936
まあ落ち着け。

>>926
生きろ。
938926:2009/10/02(金) 14:33:07 ID:xsxcE7t4
>>932 937さん
ありがとう!!
何とか夏休み中に手術&入院を済ませて(盆休み)
投薬通院中で、うまく行けば再発しないだろうと言われています。
母の思った以上に子供が大きくなっていて、自分のことは自分で〜
と2人で助け合っていて、
周りの助けがなかったから、子供まで可哀想に思えたこともあったけど
そのおかげもあってずいぶん自立してます。

皆さんも体には気をつけて。
病院に行こうかって思ったら、無理してでも行って下さい。
 
939名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:19:34 ID:GapD/4LP
1回でも親の助けを借りたって書き込みに過剰反応したくなるのはわかる。
私はハイリスクで妊娠=長期入院確定だから、2人目は絶対産めない。
上の子を施設に何ヶ月も預けてまで2人目を産むって言うのもかわいそうだし。
きょうだいで仲良く遊んで欲しかったのに、ごめんよ娘。
940名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:24:59 ID:Sj2gwspZ
>>1回でも親の助けを借りたって書き込みに過剰反応

私の場合、そこにヌカっとした訳じゃなく、
誰も聞いてもいないけど、語りたいオーラがムンムン&自分語り苦労自慢の重たさ・長さにヌカっときた。
最後に「皆さんもガンガッテ!」の一言でもあれば違ったのかもしれないど。

本当に自分語りだけなんだもん。
941名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 02:13:16 ID:bh3bmqW3
私も>>927にはイラッときた。
私は両親が早く他界してるし旦那親は父親のみ&痴呆で頼るどころか世話が必要な状態。
帰る里もないし親に頼った経験なんて結婚後一度もない。
今までどれだけ親によくしてもらったかなんて語る必要はないと思う。
私のひがみなんだろうけど「そこまでめいっぱい親に頼りたいのか?こちとら、ほんの少しほんの少しだけでも頼れる親がいてくれたらどれだけ有難いか…涙」状態でずっときたからレベルが全然違うわ。

942名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 07:17:52 ID:vzh4nprp
927じゃぁないけど。
イラッとくるかな?頼れないとそこまで性格がゆがんじゃうんだね
子供にいらいら募らせないでね
943名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:23:42 ID:K80aLRor
>>942
歪んでるとは思わないけど?必要以上に叩かずみんな偉いもんだ。
927のKYっぷりのほうが子育てに影響がないか心配。
944名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:38:57 ID:B5nYURi/
942じゃないけど。
そんな叩くような内容かな?
イラッとしてもスルーしてる人と、特に何も感じずロムってる人の割合が
どんなもんか知らないけど、
次スレがあるなら、【今も】近くに頼る人がいないママ【昔も】ってした方がいいかもね。
945名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 20:21:39 ID:bh3bmqW3
>>942
人にそんな腐ったこと言うあなたが一番根性歪んでると思うけど?
あなたの子供かわいそう…。
946名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 20:30:30 ID:Im8yF8lU
目くそ鼻くそ。
947名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:16:48 ID:Te4ct3yy
>>944
いっそ「近くに」を無くしたらいいんじゃない?
自分は、日常生活において近場に頼れる人がいないために不都合・困ったことがある人、
不安を感じている人は里があろうと無かろうとスレ違いではないと思ってたけど、
どうも、遠くて普段は頼れないけど本当に緊急時には頼れそうな相手がいる人や
少しでも親に頼ったことのある人はお断りって感じの人もいるみたいだし。
948名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:19:09 ID:Im8yF8lU
ここは孤児院の集まりか!!
949名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:28:29 ID:qc8kBJl2
孤児院どころか親の介護と仕送りに追われてますよ。
950949:2009/10/04(日) 00:30:51 ID:qc8kBJl2
仕送りしてるのは親に。
手助けがないのはもちろん、金銭的にすら頼れない。
周りの友人からの「ジジババに来てもらえor援助してもらえ」的な圧力がうっとうしい。
951名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 01:03:41 ID:n0AphVe9
まあまあ。
頼った経験がある人は、敢えてここにそれを書かなくてもいいんじゃない?

うちは旦那激務&親が闘病中だから、私がインフルエンザになっても
子ども(軽い喘息あり1才なりたて)を隔離できないのが怖い。
子どもは具合悪いとパイしか飲まなくなるから、確実に密着するだろうし。
952名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 01:28:43 ID:D9bwIYeC
夫の単身赴任決定。

今までも激務でほとんど家に居なかったので、同じようなもんだったけど
本当に居なくなるのとは、訳が違う。
私が倒れても当日中に発見されない可能性が大きくなった。
インフルに罹らないように気をつけよう。
953名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 01:36:22 ID:n0DfoWJG
954名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 10:40:40 ID:fbJQlsWy
>>951
そう思う。頼れない人のスレに昔はこんなに頼れたなんて書かなくても。
カネコマスレで実家は金持ちだけどって書いてるようなもの。
955名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:29:53 ID:2vzKpPLo
実家も義実家も健在で、里帰りもしたし、行き来もするけど、
両方遠方だから、普段の生活ではとてもじゃないけど頼れない。
結婚して今のところに来たから、ここでは友達も親戚も皆無。

そんな私はここを覗いているのが場違いなような気がしてきた。
勘違いしてしまうから、>>1の文章も変えて欲しい。
956名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 07:57:03 ID:wPTvWaTi
>>955
実家にいざという時助けてもらったという話を語りたい訳じゃないよね?
自分でなんとかしようとがんばっているんだよね?
じゃあお仲間でしょ。
>>927だって、恵まれてたはずなのになぜかカワイソーな状況なアテクシ
って書き方しなければ、お仲間と思えたのにね。
957名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:11:01 ID:OwCNM0yT
そういう意地悪な言い方やめたほうがいいよ
927だって今の状況からして頼れないのは一緒なんだkらね
958名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 03:24:52 ID:meJqVivi
だkらね
だkらね
だkらね
だkらね
だkらね
だkらね
959名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:19:58 ID:UZeqWQ8O
自分の免許の更新に、子供も連れて行くしかないので一緒に連れて行ったが、
講習用のビデオが3歳にはショッキングな内容だったらしく半年たった今でも
「バイク車にひかれてたね」「血がいっぱい出てたね」と言う・・・
ごめんよあんな怖いビデオ見せて・・・
960名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 02:41:01 ID:UGC4J6Sr
>>959
私は生後4ヶ月の子を連れて免許更新行ったけど、まだわからない小さいうちだったからセーフだったのか…
狭くて暑い部屋だから、泣いてぐずって大変だった。
免許センターの授乳室は子どもが予想以上にたくさんいてびっくりした。
有料でいいから託児あればいいのにな。
961名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 14:20:52 ID:bm2jHY3v
>>783
まだ見てるかな。
同じような境遇だから気持ちわかるよ。

苦労をひけらかしたいんじゃなくて、
それくらい後がないぎりぎりの子育てが不安で、
万一の時は施設覚悟で、子供に申し訳ないって気持ち。

苦労自慢にとられてたけど、783は励ましのつもりだったかも。
「旦那や実家に頼れないと思っていても、本当の緊急時には何とかなるよ、頑張れ」
て感じ・・・やっぱ文字じゃニュアンス伝わらないか。

こういう境遇の母親の行ける板が見つけられない。
向いているところがあったら教えてください。
962名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 14:37:58 ID:bm2jHY3v
783の書き方も、パッと読むだけじゃ印象悪くても仕方ないか。
でもホント、それくらい強がってなきゃ、気持ちしんどい。

ほかの行き場探してみます。
連投、ウザく汚してゴメン。
963名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 00:27:28 ID:SK+lTbIv
本人乙。
964名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:09:25 ID:7M7g9EoK
>>783のような境遇の人がいることを気遣って書き込めと言われたら
ほとんど誰も書き込めない。

何を書いても「それくらいで、甘い」とか不幸自慢されるのなら、本当に要らないスレ。
自分だけじゃないと心強くなれたり、こうしたら乗り切れるとか
そういう、少しは意味のある内容のスレであって欲しい。
965名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:21:17 ID:FF3e+7/+
そんなんだからシングルマザーなんだよw
966名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:44:28 ID:WbnGvnlr
不幸自慢スレみたいですね
967名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:49:07 ID:iZfKD2WF
5才&2才の息子持ち。
実家→飛行機の距離
義実家→高速使って2時間だが、義妹病気のため頼れず
旦那の仕事のためこの地にいるので、頼れる人どころか知り合いすらいなかった。
子供産まれてから、旦那が週半分泊まりの出張になり、何かあったら子供もろとも
死んでしまうことに成りかねんと言うことで、積極的に外に出て、近所に馴染むように頑張った。
お陰で今はご近所さんに支えられ、なんとか生活してます。
美容院なんかは中々行けないけど、病院はご近所さんに子供預けて行けるようになった。
下の子の検診の時も、ご近所さんが上の子を幼稚園のバス停から引き取ってくれてる。
本当にありがたい。実家帰ったらお土産は欠かせないよ。せめてもの気持ちとして。

で、私もお隣さんが体調悪いとか、下の子検診とかの時に、買い出しや、子供を預かったりしてます。

こうして相互助け合いで、ここにいる方達も、少しでも楽になれればいいなと思います。
皆さん、大変だけど頑張りましょうね!!
968名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:50:26 ID:RSmsscrN
不幸自慢シンママほど鬱陶しいものはない。

わかっててイバラの道選ぶような馬鹿だものね。
969名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:57:49 ID:1vZmBsDX
母他界、父は精神の方の病気で療養中、姉二人は微妙に頼りづらい…。(何でも口だけな所がある。ドタキャン率高し)

旦那は可愛がってはくれてるけど、グズるとどうして良いか分からなくなり、すぐ私にパスするか、最悪キレて終わる。


とても気を使う。 怒らせないようにって。疲れた。

苛々しても最後までキレずに、育児にちゃんと参加している旦那が居るのが凄いと思う。

1日だけでも一人になれる日が来るのは、7〜8年後位かな。。。

旦那短気で任せられないって人居ますか??
970名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:58:26 ID:OybKbg7+
2歳息子がいて今6wなんだけど、ずっと少量の出血が続いてる。
先生には出来る限りの安静をと言われたけど、頼る人も居ないのに安静になんか出来ないわ…。
971名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 02:03:28 ID:9kDZvuno
本当。頼れるような母親が、いればいいけど、全員がそんなわけじゃないし。遠いとか、近くても親フル仕事とか小さい時に亡くなってたりとか様々。なのに、全員が母親義理親に頼ることができると決めつけてる不幸知らずで思いやりのカケラもないママは消えて欲しい。
972名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 02:15:54 ID:NNCa754p
市の健康センターの保健師まで、何かにつけて「実家に頼れないの?」って言ってくる。
頼れたらここに相談に来てませんってば。
973名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 06:15:59 ID:1ZuyWXOe
子供3人、やっと末っ子が幼稚園に入園。※自己紹介省略(不幸自慢になりそうなので)

約9年ぶりに「1人時間」がやってきた。
とりあえず用事のない時は盛大に昼寝してる。
旦那もそれは知ってるけど、家事育児普通にこなせていれば何も言わない。

ありがとう旦那。
あなたも仕事で疲れて家事なんてできないでしょうし、何も手伝ってくれなくていいから、
時間の空いた時は思う存分寝かせてくれ。
974名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 08:57:44 ID:9kDZvuno
時間のあいた時は思う存分2ちゃんねるw


遊ぶ友達も実家も遠いど田舎だから。
975名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 10:20:51 ID:aIgAAi7B
>>967みたいにご近所さんとギブアンドテイクの良い関係が
築ければいいけど、周りを見てるとトラブって険悪になって泥沼。
なんてのを何組か見てるから踏み込めない。
やっぱり一旦何かあった時に他人は難しそう。
それなら、公的なサポートやビジネスの業者がいいのかな。
976名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 12:56:02 ID:2bYMcJ1B
>こうして相互助け合いで、ここにいる方達も、少しでも楽になれればいいなと思います。

それが出来ないからこのスレにいます・・・。
977名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 23:39:40 ID:uundCQel
隣が引越当初からdqnなことしてくれるから、仲良しになりたいとも思わんわ。

ご近所さんが助けてくれるなら、「近くに」頼る人がいるじゃん。スレ違い。
自分が病気にならんように頑張るので精一杯だよ。
978名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:45:42 ID:Nt6VQ2KI
>>977
それを言い出すと、近くに公的なサポートがあってそれを有料していても
「近くに頼る人いるじゃん」ってなるような・・・
本当の意味で頼れる人がいないからこそ、
少しのことならご近所に頼ってみる手もあるよってことかと思ったが。

でも私はご近所の厚意に甘えるのは自分の性格的に無理なタイプ(気兼ねする)
あと、怪我をしたとかさせたとか、ものを壊したとかがあった時にギスギスするし・・・
だからコープの子育て支援が本当に有難い
979名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 12:14:39 ID:zehminkC
そうそう。
例えば有料で利用できるなんて羨ましいとか、言い出したらきりがない。
「病気にならないようにする」だって体弱い人にとっては羨ましいしさ。
人によって事情は違う中で「近くに頼る人がいない(1を読む限りでは親類を指す)」
という共通点でのみ話をしないとスレ違いになるよ。
「天涯孤独なママ」スレでも作れば良いのに。
980名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:37:11 ID:qeYp9cVQ
生後1ヶ月の子がいますが、10年以上前の歯の詰め物が今日の昼とれました。
矯正をしてたので、前歯の裏に後戻りを防ぐワイヤーがついてます。
治療をするには
矯正歯科と一般歯科の予約をとる
→どこかに子を預ける
→矯正歯科へ行ってワイヤーをとる
→一般歯科に行き治療をし
→また矯正歯科にいってワイヤーをつけ直す
の手順を踏まないといけません。

1日がかりになりそうなんですが、ファミサポ登録してないし
そうこうしてるうちに歯が痛くなりそうで焦ってきました。
乳児院とかで緊急に子を預かってもらう方法はないでしょうか。
981名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:56:09 ID:oUG692JT
連れていったら?
私は自分の通院や治療にも連れていってるよ。
歯医者なんかでだっこしていられない所はベビーカーで。
泣かれると困るから生後三週からおしゃぶり使用。
仕方ないのよ。
今は一時保育を利用しているけど大変だったなあ。
982名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:59:19 ID:i127Vau0
>>969
はいはいノシ
毎回ご機嫌取るのに疲れました。

実母は定年過ぎてもフルタイム勤務で普段いないため殆ど頼れず。
義母はかなりのDQNなうえに義妹の子の世話で動けないので関わっていない。

旦那はすぐにキレるし約束も守らないし暴力的なので頼れず。

保育園の送迎でお父さんを見ると羨ましくなる。
うちの旦那は寝てるのに…。

983名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 01:21:01 ID:qeYp9cVQ
>>981連れていこかな。
一時保育はひとつが生後6ヶ月から、もうひとつは一歳からの受付だったし。。
ベビーカー+新生児用のおしゃぶり持参真似します。
泣きわめく赤連れて超迷惑だろうけど、もう開き直るわ。
984名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 01:44:04 ID:DtLRUYu/
私は市内の歯科に電話しまくって、子連れOKな歯科医を見つけたよ!
子ども好きの先生&歯科衛生士さんで、当時6ヵ月の子を治療の合間にあやしてくれたりした。
駅から遠いしバスも出てないから行くの大変だけど、もう他の歯科には行く気にならない。
985名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 05:32:26 ID:vFshSdfo
>>977
詳しく知りたい・・・
986名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 11:32:12 ID:qeYp9cVQ
>>984託児所がなくても電話しまくるっていうのもいいですね・・・
都内なんですが三鷹に託児OKの歯医者をみつけたのに
つぶれて経営者がかわってましたw
987名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 12:13:20 ID:nApwhMhD
小児歯科やってるところだと連れて行っても大丈夫じゃない?
大きい子でも恐怖で泣き喚いてる子もいるし、電話で空いてる時間予約してさ!

私は子供OKなとこ電話で探して、年子2歳1歳連れて行ってたよ。
手が開いてると受付のおねーさんが見てくれたり・・・
断られないけどやっぱり迷惑なんだろうなって感じるから必死で預け先探したw
私は妊娠中、つわりで歯が磨けなかったから歯がボロボロで神経の治療で1年近く通ってる。
やっぱり歯は早く治療するに越したことはない!!
988名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 13:32:55 ID:qeYp9cVQ
>>987
> 大きい子でも恐怖で泣き喚いてる子もいるし、
そうだな・・・て思って電話したら、抱っこするぐらいは
大丈夫ですよ、て引き受けてくれました!!!

矯正歯科のほうは休診日だったので未確認ですが、
明日赤を連れて行っても大丈夫か確認してみます。

自宅から遠い保育園にも電話しまくって困っていることを伝えたら
無認可保育園で生後40日の赤でもOKとのこと。
病気をもらってきそうなので、連れていけるのがベストですが
矯正歯科で赤連れを断られたときに保険として使おうと思います。

みんなありがとう。
989名無しの心子知らず
子がインフルA型に感染中

先週の胃腸風邪がやっと治ったばかりだったのに、痩せ細った体にインフルは本当に辛そう。
看病疲れの私も、もう一頑張りと奮起してます。
病院で、予防的に買ってきたリレンザの効き目を信じて、発症しないように祈ろう。

物資は、イオンのネットスーパーで調達し、明後日は生協が来る予定。
頑張れそうだ、と思いたい。