446 :
419:2006/11/08(水) 16:30:57 ID:u+74AuQ7
>>435さん
子供は自転車では無く足で走っているのです。
そして子供2人を保育園に置いて仕事に行くのです。子供が疲れようが転ぼうが関係ないです。
こちらは法律を守っているのですから。
時間が無いので「早く走れ!!」と言って走らせます。
私は走りません、疲れるから。
ベビーカーも遅いので乗らせません。
3人乗りのお母さんが「乗せてあげたら?かわいそうじゃない?」と、言いますが、
「あなたの方が悪いことをしているのよ」と言ってあげます。
447 :
名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 18:42:59 ID:6NMSJhfz
>>446 > 3人乗りのお母さんが「乗せてあげたら?かわいそうじゃない?」と、言いますが、
> 「あなたの方が悪いことをしているのよ」と言ってあげます。
その通り。
でも、少し早起きして歩いて通ったら?
自分の都合に子供を付き合わせているという点では3人乗り母と同じだね。
法律違反ではないけどw
>447
釣りネタだから…
449 :
419:2006/11/08(水) 18:47:26 ID:u+74AuQ7
法律に違反してなきゃ何をしてもいいのです。
450 :
名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 19:20:16 ID:XJWaq7EI
ネタにマジレスってどーよ・・・
「法律に違反しないと、こんな子供が可哀想!
だから、法律違反もいいじゃない!!」
が、丸見えで、きんもーっ☆
451 :
名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 19:30:09 ID:6NMSJhfz
>>448 そうそう。釣りだから、子供が走れる距離を自分も一緒に歩くという選択肢がないんだよ。
>>449 法律に違反するのはもちろんいけませんが、例え法規に触れなくても、
道徳的、倫理的に許されない事というのもありますよ。
こんなエサじゃ、熱い人は釣れないでしょ。付き合いますわよw
>451
他の人に迷惑なので、釣られないで下さい。
453 :
名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 20:44:33 ID:jLnsVUGh
最近の子どもは運動能力が落ちてるから、
>>446くらいでちょうどいいと思うね。
うちの近所にも、5歳のお姉ちゃんを歩かせて(走らせて?)2歳の子とママが自転車って人いる。
幼稚園以外はお姉ちゃんも自転車(補助輪なし)です。
小学校まで遠いから、歩くのは練習になっていいらしいよ。
455 :
名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 12:56:01 ID:5mjfV/d/
>>454 >小学校まで遠いから、歩くのは練習になっていいらしいよ。
寺や神社とかで引越しできなくそこに住まなきゃならないなんてのでなきゃ
そんな所にすまないほうが良いよ。
子供の誘拐の事件の人口対比発生率はひっそりした道を長い距離通学の子が
高いから。
>>455 それを言うなら、保育所まで歩けないような距離のところに住まry
昨日、仕事帰りに車で走っている時に見かけた母子。(年令は推定)
(フラッカーズとではない)ママチャリに母と子1(未満児)、子2(1歳)、ここまでならよくあるけど
このママン、さらに左右にこども2人の運転するチャリを従えて、3台横並びで走っていた。
子3(年少くらい)と子4(年長くらい)が運転するチャリは補助輪つき。
未就学児と決めつけたのは、この地域では小学生がチャリに乗るときには
通学(徒歩)の時にかぶってるヘルメットをかぶる決まりで、それをかぶってなかったから。
この3台セットが信号なし・見通し悪いの交差点から飛び出してきたので冷や汗もんだった。
住宅街の中の道路で見通しが悪かったこともあり、こちらが最徐行していたので
ことなきを得たけれど、ホンットひいた方が迷惑ってのはこのことだと思った。
458 :
名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 16:39:40 ID:5mjfV/d/
>>456 そう思うよ。
持ち家や寮とかじゃなく、賃貸なのに学校とかから遠い所に住んでる人って?っと思う。
今日車で近くのスーパーに買い物行った時にみたけた親子。
雨と風が強いのに、前にも後ろにも自転車に子供を乗せてた人が…
籠に買った荷物が山盛りな上に肝心のオカンは片手に傘で運転。
前後の子供はビショ濡れだし運転はグラグラ…orz
子供可哀相すぎ。
>>459 行かずにすむなら誰も行きたくないと思うよ。
そのお母さん、事情があって、雨の日に買い物に行かざるを得なかったんだろう。
置いていくよりマシじゃないか、と思う。
>住宅街の中の道路で見通しが悪かったこともあり、こちらが最徐行していたので
>ことなきを得たけれど、
いや、そういう道路では最徐行するのが当たり前だし。
威張ることじゃないし。
463 :
名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 22:28:43 ID:WYmSPjPD
>>460 大雨の日にどうしても行かないといけないなんて稀なんだから、
その日だけでもタクシー使えよって言いたいのでしょう。
でもそれをしないということは…
>>460 朝から雨風強い日だった今日わざわざ自転車の前後に子供乗せて?
家に子を置いていけとは思ってもいないけど子供ずぶ濡れはどうかと。
昨日、道路が混んでる夕方に。
三人乗りで子供ヘルメットかぶってなくてってのがいて。
前の子供は後付けのチャイルドシート。
前かごにはたくさん荷物。
後ろの子供はシートベルトとかしてなくて、バランスとりながらDSライトやってた。
今にも落ちそう。
母親はすごいフラフラ運転で見ててこわかった。
466 :
名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 22:22:38 ID:Oj1qLdLe
467 :
名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 22:24:08 ID:Oj1qLdLe
無灯火DQNが多すぎ。
しかも、携帯電話片手に運転なんて、もってのほかです!
468 :
名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 11:20:58 ID:gTUo02p8
無灯火、信号無視、二人乗り、車道逆走(右側通行)
DQNがこれだけ増えたら自転車も免許制度にすべきだな!
469 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 03:46:09 ID:+4XTHp2Y
交通ルールも知らんキチガイババアが自転車なんか運転するなよ。
3人乗りで踏み切り内で転倒→轢かれて死亡ですか。痛快ですなあwww
今後こういう事件がさらに多発するとよいですね。
>>469 そんな事で、交通をマヒさせられると、本当に迷惑。
全く痛快ではありません。
自滅でも、子供が頭から血でも流すような事態になったら、
道路の清掃が大変です。煽らないで下さい。
471 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 16:39:14 ID:MVqZ5ufj
>>469 あまり問題になるような書き込みはしないほうがいいですよ。
それにしても自転車に乗る人の多くが
道交法について知らなさすぎなのは問題だな…
小学校では平気で大嘘の指導をするし。
自動車免許をもっている人でも自転車の法規には
無知だったりする。
該当地域の幼稚園に子供を通わせてるけど、交通安全講習が幼稚園であったよ。
保育園は働くお母さんばかりだからやってるかどうかはわからない。
その講習で聞いたことで実行できそうなことは、「踏切では一人下ろす」「自転車は押してわたる」
大人一人と子供二人が走りながら行くと車輪がはまったときにどうしようもないから、だそうだ。
3人乗りは違法でも、やらなきゃならない事情がある人でも、踏切を歩いてわたることや
大きい方の子供を下ろして歩いてわたらせることならできると思う。
474 :
名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 16:34:15 ID:H0EUj43k
ダイソー、キャンドゥで、自転車用のライトが100円で売られているんだから、
点ければいいのにね。
エネループを使えば、3時間以上は持つし。
2000円出せば、ダイナモでも軽いやつが売られていたよ。
無灯火は危険なので、止めよう。
>>473 やっぱり、出来る事からコツコツとやった方がいいね。
本当は、踏切で下ろすのは小さい方の子供のほうがベターなんだけどね。
前に乗せてる子を下ろさないと、車輪がはまり込んだ時にすぐに動かせないよ。
大きい子を下ろして渡ると、車輪がはまった時は、前の子をどうにか助け出して逃げるのが
精一杯。下手したら、緊急停止ボタンを押す暇もなく、損害賠償を山のように負ってしまうかも。
大きい子は自力で逃げてもらうことになるし。
小さい方を下ろして抱っこなどして渡るのは大変ではあるけれども、前かごを空けておけば
車輪がはまってもどうってことない。すぐ出せます。後ろに子が乗ってたらちょっと力がいるし、
下手すれば自転車倒れるけど、車輪を出して倒れれば、すぐ起こせば済むだけのこと。
…と考えると、やはり最初から小さいほうをおんぶしておくのが現実的かも。
あるいは、上の子を前に乗せて下の子を後ろに乗せて、踏切で上の子を歩かせるか…
あ、でも後ろの子を降ろして前だけで渡る場合、きちんと気をつけてさえいれば、そもそも
前輪が線路の溝に落ち込むの自体を避けられる可能性大だね。
二人乗せてるよりコントロールもしやすいし。
477 :
名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:13:21 ID:qNeQfYBl
前に、登園するため子供を後ろに乗せて車道を走った親子が路上駐車の車と
バスに挟まれて亡くなったニュースがあった。
どっちもまさか、といたたまれない。
4人乗りを見たことがある。
前後に幼児、そしてカァチャンはスリングに乳児を。
びっくりして、こっちがコケそうになった。
それは何かの曲芸ですか
すごいバランス感覚だな・・・
480 :
名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 21:33:38 ID:DzXMtTL5
100円の自転車ライトに、クセノン球に変えて
電池をエネループにすると、十分すぎるくらい明るい。
ライトが暗くなったら充電すればいいし、かなりお勧めですよ。
曲芸も2人ノセも自転車自体がなんか貧乏臭くて嫌だな・・
あのー、よく30分くらいなら子供歩かせるという意見がありますが
30分以上遠いところに行きたい時はどうしたらいいんでしょう。
子育て支援センター、大きい公園、子供が遊べるショッピングセンター、図書館、
どれも自転車で20分以上です。
バスは1日3便だし。
タクシーかなあ。
なんていうか、ほんとに大事な用事だったらタクシー使うの抵抗ないんだけど
ただ子供遊ばせてあげたいだけのことに
タクシー使うのは抵抗があるのね。
車運転できないくせに、外で子供遊ばせたいのがぜいたくなのかなあ。
あ、うち30分くらいなら歩かせてます。二歳児
車運転できないくせに、そんな不便なところに住むというのが生活設計無謀すぎるだろう。
484 :
名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 13:57:26 ID:S7UWj0E1
↑禿胴
3人乗り擁護するわけではないが
すぐ車って言う奴が迷惑駐車しまくるんだろうな。
うちは車あるけど、車で行けないところの方が多いよ。
駐車スペース考えると。
想像で突っ走ってますね。
車乗ってるがコインパーキングとめてるよ。
コインパーキングがどこにでも併設してあれば ね。
そして空車があると、保障されてるなら。
485じゃないけど「車でのお越しはご遠慮ください」ってところは多い。
自転車のかわりに車がならないのは、そういうことでしょ〜
田舎だと、駐車場も広いし車で自由にどこでも行けるけど、
ちょっと街になると、「あそこは車では行けないよ」って所多いよ。
いっそ都会だと最初から車で行く事なんて考えもしないけど。
遠くて行けないところは初めから存在しないと思って行かないことにしてる。
大きい公園が遠いってことは小さい公園なら歩ける範囲なんだろうし。
490 :
名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:55:15 ID:OgWB/kPy
何で「車でないと行けない場所」に行きたい?
そこから分からない。
>>490 行きたいんじゃなくて、行かなきゃいけないって事も多いよ。
予防接種や、健康診断なんかさ。
>>491 そんな時はタクシー使えばいいじゃない。
私、運転出来ないし決してお金が余ってる訳じゃないけど、予防接種や検診、
病院などはタクシーで行くよ。
毎日な訳じゃないし必要な出費だよ。
たまにいくところじゃなくて日常的に行くところの話してるんだと思うけどなあ。
徒歩で行くのはちょっと遠いけど、タクシーで行くほどのところではないって感じで。
私は3人乗りは否定派だけど、代替案に安易に車をだすのはおかしいと思う
>>483 ま、本当にやめようと思えば止められるとは思うよ>3人乗り
例えば駐禁だって違反に厳しくなれば、皆必死にパーキングに止めたり、人員増やして
車内に残るようにしたり・・なんとかやってるよね。
ただ、それにはそれなりの「労力」が必要なわけで、簡単に車つかや〜いいじゃんとか
行かなきゃいいじゃんで止める人はほとんどいないと思う。
もちろん、ここで揚げられてるような事件の危険性をみんながもっと認識すれば別なんだけど。
みんなが2ちゃん見てるわけじゃないからね。
昨日の強風で買ったばかりのアンジェリーノ専用カバーが飛ばされました・・・・
カバーすると風の強い日は自転車が転倒しやすい。
自転車にカバーとかしてますか?
>>494 屋根があるからカバーはしてない。
毎日乗るから面倒だし。