◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
3 :
1:2006/09/26(火) 10:36:42 ID:E8oAGFGE
4 :
1:2006/09/26(火) 11:09:00 ID:E8oAGFGE
5 :
1:2006/09/26(火) 11:10:23 ID:E8oAGFGE
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/ 2.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。
3.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
6 :
1:2006/09/26(火) 11:11:16 ID:E8oAGFGE
4.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。
5.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場には
よくあること。が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が
悪い状態であれば、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!
6.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。
7 :
1:2006/09/26(火) 11:12:43 ID:E8oAGFGE
7.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗って良く乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。
8.「病院似行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。
8 :
1:2006/09/26(火) 11:18:16 ID:E8oAGFGE
何かありましたら、訂正、追加願います。
>>1乙
今日は4ヶ月検診だった3ヶ月28日ムスコ
身長65.9 体重8290だった
オムツはまだSサイズだったので、そんなに重くなってるとは思わなかった_| ̄|○
Sサイズって8kgまでって書いてあるよ…買ったばっかりだったのにw
>>10 うわ〜大きいね〜。
うちはモモ太なので6キロになった頃からMサイズ使ってますよ。
ガンガンミルクを飲んでおしっこも大量にするので
Sサイズだと3時間が限界だったので夜にびしょ濡れ祭り開催すること数回。
大変でした〜。
>>11 あぁだから夜オムツ1回換えないとモラッシャーしかけるのか…
サイズうpしたほうが良さそうですね
昼間はモッタイナイからまだ残ってるS使おうw
てか前スレまだ埋まってないのね、スマンカッタ
>>1さん スレ立て乙です。
6ヶ月女児。
先日はじめて児童館に行ったのですが、
周りの赤さんの顔を触りたがる。
手が目に入らないか心配で母はヒヤヒヤ。
髪を掴んじゃったり、危なさそうなときは止めに入ってたのですが、
みなさんどのあたりまでならokだと思われますか?
赤さん同士で遊びたいなら、
すぐに止めるのも悪いかなぁ、と思いつつ、
娘に触られていた赤さんのお母さんがヒヤヒヤしてたならもっと
早く止めるだったのべきかしら…と悶々しています。
14 :
テンプレ候補:2006/09/26(火) 13:43:34 ID:6mdbMaUx
これも入れとくね↓
〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問→赤が自発的にする分には問題なし。
さげ忘れスマソ・・・
おふろの浮き輪使ってるかたいますか?
あれって結構湯ためないと使えないようにみえるんですけど
どうですか?何センチくらいためれば使えるか教えてください
>>16ノシ
赤さんの身長にもよるよ。
赤さんの腰より高い位置ならいけるよ
浅くしすぎて、身を乗り出したときにこけそうになり、慌てて湯を足した経験ありです。
因みにうちは30〜40センチくらいです。(2歳児もいるから深く出来ない)
浮かぶ赤は70センチ 既に歩くので、 こけても溺れないようにしています。
>>13 赤@5ヵ月半、うちもやる&やられる。
基本的には見張ってて危なそうだったらやめさせる&離す。
相手のお母さんも「やめなさい」って離してくれるし。
こないだよその赤さんに髪引っ張られて泣いてたけど、
向こうも謝ってくれたし、よっぽどの怪我でなきゃ「いいですよ〜」でおわり。
つめだけはまめに切ってますが、意外に伸びてる赤さん多い。
赤さんの集まる場所に行く場合は、マナーとして切っとくべきと思う。
3ヶ月の娘、よく顔に引っ掻き傷を作ります。
爪はまめに切ってるけどヤスリしないとダメかしら?
>>13 うちの自治体の保健士は
「赤ちゃんなりのスキンシップだからやめさせなくていいんですよー」
と言っていた。
うちの赤も寝返りまっさかりで
他の赤ちゃんにぶつかったり乗っかったりするけど
相手が泣かなければ見守っていいと言われたよ。
…とはいってもそういう訳にもいかないので
相手のお母さんの反応を見つつ離してます。
スレ違いかもしれませんが・・・
今月18日に産まれたばかりの赤ですが、
お尻の割れ目のちょっと上あたりに丸いイボ(固いのですが)
みたいなものがあります。
大学病院で出産したのですが、そこの小児科医によると
「尻尾」であるとのこと。助産士さんによると
尻尾のある子は「たまーーに見るよ。気にするな」とのこと。
命に関わることじゃないから、あまり神経質になっても
仕方ないんだろうけど、退院してネットで調べたけど
「人間の子で尻尾」についてはヒットしないんです・・・
年頃になると本人も気になるだろうし、何か尻尾について情報を
お持ちの方はいらっしゃいますか?
22 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/26(火) 17:51:56 ID:aOC/6ypR
みなさんに伺いたいのですが、ベビーベッドにマットレス使ってますか?
うちの赤さん、大人用のベッドだと一人で泣かずにネンネするのに、ベビーベッドにおくとギャン泣き。
大人用のベッドはマットレスの上にシーツ敷いているだけで、ベビーベッドだと敷布団の上にシーツです。固い布団じゃないと駄目なのは知ってますが、固すぎてないちゃうのでしょうか?
>>23 私はベビーベットにマットレスを置いて、その上にバスタオルをしいてます。
ベビー布団は、ふかふかしすぎて赤の体が埋もれ、吐き戻すと赤の口の辺りに液体が溜まり、
口を塞いでしまいそうでやめました。
何で泣いてしまうのかはわからんが、試行錯誤してみては?
25 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:06:37 ID:+3fcPM/+
携帯から失礼します。
生後一週間の赤なのですが、かなりお腹が鳴ります。
(お腹が減ってるときみたいな音です)
ミルクを飲んでいるときも鳴るのですが大丈夫でしょうか?
ちなみにミルクは機嫌よく飲み、熱などもありません。
>>18 >>20 レスありがとうございます。
爪はまめに切るというのは大事ですね!
児童館に行く前にチェックするようにします。
後は目を離さないようにする…くらいですかね。
>>23 堅いマットレス+バスタオルで使ってました。
うちの子は横向きで置くと何故か大丈夫でした。
(背中に泣くスイッチがあるんじゃないかと言ってました)
>>25 懐かしい…なってたなってたw
お腹触るとキュキュキュキュって腸が動く感覚もあるね。
多分まだ皮下脂肪も少ないからだとオモ。
本当に少しのあいだだけだから楽しんでください。
赤11ヵ月です
もうすぐ風邪やインフルエンザなど流行る季節になるのですが
皆様はインフルエンザの予防接種をお考えでしょうか?
ポリオや風疹などの兼ね合いみながらスケジュールを組もうと考えてはいるのですが
同居するウトが
「インフルエンザの注射だってデメリットがあるんだぞ!」
と私には分からない事言ってます
受けない方がデメリットあるような気がするのですが…
ただの風邪ひいてから病院行ってインフルエンザもらってきてしまうよりかは
受けた方いいかなと思ってます。
ここの皆様はどうされます?
>>28 デメリットとは、アナフィラキシーショックのことかな。
生後11日目
お昼の授乳から突然ミルクを半分しか飲まなくなりました。
全然起きもしない。
おしっこはでてます。
「ミルクを飲まない」でググると、
脱水症状とミルクを飲ませすぎで肝臓等が弱っているが出てきました。
脱水症状になるとミルクを飲まなくなることはあるんでしょうか?
それとも赤ちゃんのきまぐれとか?
退院してから不安だらけですorz
>>30 雨降りの日は、赤ちゃんがよく眠る事がありますよ。
おしっこやウンチが出ていて、機嫌よさそうなら良いのですが、
生まれて間もないので、「大丈夫」とは言い難いです。
病院に電話して聞いてみたらどうでしょうか?
起きなくても、起こしてミルクは上げてくださいね。
>>28 うちは毎月病院通いで新幹線に乗る事になるので予防の為に受けますよ@4ヶ月
子供は重症化しやすいし、副作用の出る確率は1/10万とからしいので。
>21さん
私、今はもう30過ぎて2ヶ月の赤持ちだけど、子どもの頃
尻に突起?のような堅いものがあって痛くて病院行ったよ。
そしたら、「尻尾の名残」だといわれたw
むかーし人間がサルだった頃にあった尻尾の名残だってさ。
いつの間にか、痛くなくなったし、もうどこにあるかわからない。
医者が大丈夫って言ってるなら気にしなくてもいいんじゃないかな。
実際、私もちゃんと大人になったしw
インフルエンザの予防接種って何ヶ月から受けられるのか、
ちょうど病院に電話で問い合わせようと思っていたところでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
>>34 どーでもいい事だけど
人類学・進化論からも人間がサルだったことはありませんよ
事実ミッシングリングもありませんし。
1さん乙です。
前々スレあたりからテンプレの1と2が入れ替わってしまっているので
次スレ立てる方、修正よろしくです。
赤6ヶ月です。
先ほど赤の足の爪の間に、木屑のような物が入ってしまっているのを発見しました・・・
ピンセットでつまんで取ろうとしたのですがうまくとれません。
この場合、爪のことなので皮膚科でしょうか?それとも小児科でしょうか?
朝一に行こうと思うのですが、どっちに行けばいいのかわかりません
ヒント:シュレッダー
40 :
名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 02:23:47 ID:IXrEduB6
もうすぐ1ヵ月の赤
長い時間ずーっと寝てても3時間ごととかに起こして授乳したほうがいいんですか?
>>38 木屑?トゲってこと?
皮膚科でいいと思う。
どんな状態か想像しかできないけど洗ったりしたら案外スルッと取れたりして。
>>40 長い時間ってのが何時間が判らないけど。
ウチの赤@3ヶ月は生後4日で7時間ぶっ通しで寝て
さすがに先生に「4時間以上はあけないように」と
言われたよ。
寝ててもパイor哺乳瓶くわえさせるとチュチュってしだす
からやってみてちょ。
>>38 五円玉でキュっと押したらでませんかね。
爪の間だとチョト厳しいか。
質問ですが、授乳期にチオビタとか栄養ドリンクを飲んでも
母乳に影響ないでしょうか?
やっぱりカフェインが入っているからやめたほうがいいのか・・
ちょっと疲れて飲みたいと思ったので。スレ違いだったらごめんなさい。
>>43 レスになってませんが。。
私も最近疲労困ぱい。
仮眠とったりしながら、お互い頑張りましょうね。
聞きたかったんですが、昼間の泣きと夜の寝付きや眠りって関係ありますか?
あんまり泣かせると夜眠れないかも、と思って神経質になってしまいます。
>>43 私も答えになってないかもしれませんが・・・
同じく1度飲もうとして成分確認したらカフェインとあったので
私は飲みませんでした
心配だったら成分一通りぐぐってみるといいかもです
私も疲れるから栄養ドリンク系飲みたくなるけど
飲んだら飲んだで「母乳は大丈夫だろうか・・・?」とか心配になるので
飲まないことにしてますw
私はチョコ沢山食べちゃってる・・朝もほうじ茶飲んじゃった。
みんなカフェインとか排除してて偉いなぁ
水代わりにコーヒーを毎日何杯も…とかじゃなきゃ、大丈夫だと思うけどね。
栄養ドリンクにも「妊娠・授乳期の栄養補給に」ってあるし。
ちょっと敏感なお子さんはカフェインに反応して、ちょっと寝つきが悪くなるかもだけど。
私もチョコ食べるしたまに栄養ドリンクも飲むけど、うちの鈍赤は屁のカッパw
あ、ただ栄養ドリンクは「疲れ」が体に出るのを遅らせるだけなので夜飲んじゃダメよー。
寝てる間に効果が出て、遅らされた「疲れ」が翌朝来ちゃうからね。
私は最近CMやってる、ロート製薬のビタレストっての飲んでる。
QPコーワみたいな錠剤の栄養剤なんだけどノンカフェインです。
49 :
43:2006/09/27(水) 10:47:26 ID:EVfBHIhx
みなさん、レスありがとうございます。
実はこの3日間、昼間の赤が目がギンギン、手足ジタバタして起きているんです。
そういえば主人が買ってきた授乳期の栄養補給のドリンク剤を飲んでしまいました。
昨日はお湯に薄めて飲んだのですがやっぱり赤は起きていて。。。
さすがに晩は授乳時間にギャン泣きくらいでしたが、昼間バタバタした後にギャン泣き
だったのでカフェイン強すぎたのかなぁ、と。あとチョコは3口ほど食べる程度です。
もう飲んじゃってるんじゃんw
そんだけ影響出てるならやめたほうがいいんじゃない。
1ヶ月半の赤もち
無知な私は8ヶ月まで続いたつわり中、レモンティーしか受け付けなくて
午後ティかリモーネばっか大量に飲んでた
うちの赤が落ち着きがなくてたまに首を高速に振って乳も飲まず
目が逝っちゃって手足もバタつかせて錯乱状態で泣き続けるのは
そのせいかなとおびえる毎日orz多動時なのかなぁとか・・・
ペットボトルのレモンティってどのくらいカフェイン入ってるんかな?
こういう錯乱状態によくなる赤さんっていますか?
赤もうすぐ3ヶ月。
もうずいぶん前からだけど、寝てるときにだけハッキリ声を出して笑う。夢でも見てるのかな?スヤスヤ寝てると思ったら突然ニャッとしてエヘッヘッヘッ…と。かなりギョッとします。
起きてるときは、まだ1回もそんなことしたことないのに。
みなさんの赤さんはどうですか?
>>43 チオビタドリンク
裏に「妊娠授乳期の栄養補給に」と書いてあるよ。
なので、大丈夫なんだと解釈してた
>>52さん
うちもあります!
2ヶ月ですが起きてる時はにこっとたまに笑うだけなのに
乳飲んで寝付いたばかりの時に高確率でニヤ〜と。
たまに体をひくひくゆらして笑ってます。
ちょっと不気味ですがカワイイ、ビデオいっつもまにあわないんだよね。
55 :
名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:43:52 ID:pJIw1x7b
>>51 ウチもそうです
寝ぐずりとか何か気に入らないんだろうなって思う
いつもじゃないんだよね?
『たまに』なら問題ないと思うよ
>>52 ウチの赤もその頃そんなだった
そろそろ4ヶ月の赤はあやすと『キャッキャッ』と可愛らしい声で笑う…事もなく『ウヘッウヘッアヘッ』とおやっさんの様に笑う
>>54 >たまに体をひくひくゆらして笑ってます。
そうそう!やってるやってる!ウヘッヘッヘッ…ってW
ビデオ撮っときたいですよね。うちもビデオ構えたらいっつも止まっちゃう…orz
>>52 ヒッヒッヒッヒって笑うよ@3ヶ月。肩揺らして。
1ヵ月の時くらいからしてた。もらい笑いするw
あやして笑う時は「キャキャキャwヒィーヒィー」ってさんまみたいに
引き笑い。変すぎて面白い。
サゲ忘れスマン
ついでにモイッチョ
そろそろ泣くのを我慢するようになるよ〜
目をうるませて口をへの字にして顎に梅干し作るよ
先日偽実家でコトメに話しかけられて初めて赤のそんな顔を見た
可哀想だけど可愛いかったよ
>>51 「寝たら負け」と思ってるのか?状態の時とか、禿しく首振りするよね。
>>58 そしてさらにちょっと成長すると、嘘泣きも覚えてくるのさ
うちの赤@3ヶ月は肩揺らし「ヒッヒッヒー」は寝てる時だけにやるなー
あれなんなんだろうねw
起きてる時見たことないからどんだけ面白い夢見てんのか見てみたい
嘘泣きするね〜w
ばれてますけどーって思うけどw
本泣きの時は口角下げて気味に口をぱっくり開けて
上向いて顎をガクガクさせながら
この世の終わりみたいにオイオイ泣いてる
これもまたカワイイ
そして今日もよく寝てるな〜@雨の横浜
「寝たら負け」ツボりました。
うちのも(1ヶ月)寝たら負けと思っているのか、
寝かしつけの時「会議中で寝ちゃいけないけどすごい眠いサラリーマン」
みたいに眠気に耐えてます。
うちのはおっぱい欲しい時たいてい嘘泣きで、涙は出ないし、
ほらよって乳首を出すと目をパチっと開けてかぶりついてくる!
その現金さに毎度笑っちゃいます。
ちなみに新生児微笑じゃなくて、普通にニコとかキャッキャとか笑い出すのは
大体何ヶ月くらいからなんですか?
>>61 ウチはニッコリ笑顔が1ヶ月半くらい
笑い声付きは3ヶ月半くらいだった
うちも63サンとこと同じくらいだったな
初笑顔はにこっと笑ってくれるかと思ったら、ニヤリと怪しい片頬笑い、声付きは
きゃっきゃっと可愛い声で笑ってくれるかと思ったら、ゲヘヘヘって。女の子なのに。
65 :
名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 13:31:44 ID:d2HRpsQi
赤@一ヶ月半
昨日昼すさまじい音ともに大量の下痢。それから今まで下痢はなし。だけどお腹がごろごろいってる‥
さっき寝てたら突然大きい音とともに吐きそうになる‥
ぐずったりはしてないけどよく寝てる。
普段うんち二日に一回割りと柔らかめうんち。これって病院行くべき?病気?どう思いますか‥
次も下痢するようなら病院に連絡してみては?
赤の機嫌が良いうちは大丈夫だと思ってみたり
テンプレにもあるけど、病院行くかどうかの判断は、あくまでも親御さんの観察しだい。
普段の調子と比べて心配ならば行けばよいとオモ
68 :
51:2006/09/27(水) 14:27:58 ID:YKcE+zxD
>>55>>59>>62 レスありがとうございます
たまにっていうか毎日2〜3時間はそんな感じなんだけど
でもやっぱ普通の仕様なのかな
ちょっと安心しました。まだ1ヵ月だし焦らず様子を見ようと思います
寝たら負けって私もウケたw 今夜も赤と勝負して負かしてやるぞ
赤@2ヶ月
最近口から唾液が出てくる量が増えてるんですけど
これはデフォですか?
70 :
61:2006/09/27(水) 15:37:42 ID:W/BFMqC/
>>63>>64 そうですかー!
じゃあうちのはニコまであと少し、キャッキャまではもうちょっと時間がかかりますね。
遊んであげた方が情緒が育つ?とか思って、色々やってますが
赤が無反応だったりしてカアチャンorzとなることが多く・・・。
マターリがんばります!
>>69 デフォデフォ。超デフォw
赤@3ヶ月(と半月)はヨダレかけ必須になりました。
顔の上に持ち上げて遊ぶ際はお気をつけ下さい。
>>71 もうよだれかけが必要なんですね!ありがとうございます。
>>51 うちも一ヵ月半。
泣くとすぐヒートアップするのか、首ぶんぶん振って乳首を咥えられなくなる。
指や哺乳瓶の乳首はちゃんと吸うんだよね。
最初は落ち着いておっぱい吸ってたのになあ…。
私も多動だったらどうしようとか、ヒステリックな母に似ちゃったんじゃないかとか心配です。
ちなみに、うちの赤の場合は私のカフェイン摂取とは無関係にバタバタやってます。
74 :
名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 16:37:45 ID:Fhalew9k
寒くなってきたので母乳あげるたびに腹が冷える…
乳が小さめだから授乳口着いてる服の穴から出すのが厳しい。←冬服は厚いだけによけい
…腹巻きするか。
赤10ヶ月
おとついから蚊が異常発生していて赤も刺され足首や足に10箇所も刺されてしまっています。
皮膚科に行ってステを出されて塗ってあげているんですが
痒いみたいで足を掻いたり畳にこすりつけています。
凄く可哀相で薬以外に何か痒みを和らげる方法はありませんでしょうか?
>>74 いらないTシャツがあったら、胸のところを縦にハサミ入れて授乳服にするといいですよ
カーデ等必要ですが、腹も背中も冷えませんし
腹帯が意外と使えるよ
>28です
レスくれた方、遅くなりまして申し訳ございません
ちょっと今、夕飯前なので時間があまりありませんが
参考にさせて頂きます
とり急ぎ、お礼だけで失礼させていただきます。
>>76 74さんではないですがそのアイデア頂きます!
朝夕涼しくなってきましたが、うちの赤@8ケ月は
寝てる時は処構わず布団を蹴ってごろごろ転がる……。
お陰で朝起きたら、咳やくしゃみをする始末。
風邪予防に短肌着、寝巻き、肩をあっためるチョッキみたいなのを着せ、
毛布、布団とかけています。
他に保温対策って何があるでしょうか。
布団から転がらない方法ってないのかな……。
>81
つーか、親が「保温保温」と必死になるほど
赤は暑がって布団から抜け出してしまう→寝汗が冷えて風邪、ってのがお約束。
ママだってそんなにたくさんかけて寝たら、翌朝には全て蹴っ飛ばしてるはずですよ。w
ここは発想の転換で、そんなにあれこれ着せたりかけるのをやめてみなされ。
ベッドのことで質問した者です。試行錯誤してみます。バスタオル敷いてますが手足バタバタでいつもぐちゃぐちゃになるのが嫌だ。
二ヵ月の赤で都内在住でここ二、三日寒いが、長袖ボディ一着だ!バスタオルかけても蹴飛ばすのでスリーパー買うの検討中。
>81
同じ様子の7ヶ月赤。
スリーパーは使った?
うち、勝手に布団から出てて風邪ひかせてから急きょ買いに走ったよ。
赤のおむつをかえるとき、薄黄緑?のおりものが出てきます。
白いおりものは無理にとらなくていいと助産師さんからきいたのですが
この薄黄色のおりものはおしっこ処理と一緒にお尻拭きで拭いているのですが
他の女の赤ちゃんも出ていますか?
>85
「白いおりものがンコで染まった」色じゃなく
緑色っぽいものの場合は、感染による膿の可能性がある。
膣炎のほか、尿道炎なんかの可能性もあるんで
一度診せたほうが良いとオモ。
お尻拭きで拭くだけじゃなく、腰湯で洗ってあげたほうがいいかもね。
今みたらおむつにすこーし黄色色でした。
緑ではなかったです・・・心配だぁ
赤@もうすぐ三ヶ月。
ここ数日、昼夜逆転の匂いが・・。
八時半くらいから寝かしつけを始めても、パイが離れると(添え乳マンセー赤)
すぐ目が覚めて、また寝かしに行くも大人の夕飯やなんやらで離れると起きて・・
を繰り返してるうちに「やっと本当に寝たか・・!」となったのは今日に至っては
11時半・・orz
朝は7時半〜8時にはカーテンを開けて一旦起こしてるけど、二時間くらいで
昼寝させろになっちゃうし、午後の分と合わせると昼寝だけで4〜5時間になる。
夕方グズリ(これは多少仕方ないとして)が始まってから寝るまでが長すぎるよ・・。
それとも夕暮れ泣きとワンセットでこの時期の仕様?
昼寝長すぎるのかな・・。でも一緒に昼寝しないとカアチャンがもたないよorz
>>88タン
前スレでも話題になってたけど、そのくらいの月齢で同じような赤さん結構多いよ。
ちなみにうちも4ヶ月だけど、23時なら早い方、1時なんて事も・・・orz
赤を寝かせてる部屋は遮光カーテンじゃないから、朝は普通に明るくなるけど
7時とかに起こしても起きない・・・起きてもパイ飲んだら即寝して、11時位まで寝てる。
昼寝もトータルなら
>>88タンとこと同じくらいです。
まぁそんな時期もあるってことで一緒に昼寝してマターリしましょうや。
0歳代前半では、生活リズムが・・とか成長ホルモンが・・とか
特に気にしなくていい。
ただ1歳過ぎて急に「ハイ、今日から生活リズムを整えます。さぁ寝なさい」というわけにはいかないから
親からの働きかけは怠っちゃいけないけど、そんなに気に病まなくて大丈夫だよ。
91 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 04:36:57 ID:iiDqnO0g
赤サン3ヶ月半のウンチが下痢みたいです
いつもの黄土色ではなくてレモン色してます
白いウンチは即病院って聞いたんですが
レモン色なら白とは言いませんよね?
朝一で病院行こうかなぁ…
機嫌はたいして悪い様子もなく乳も飲んでます
深夜0時から3時までギンギンお目覚めの赤@3wにつきあってかなりネムー
寝入ってしまえばスゥオドリングおひなまき風で爆睡するんだけど・・・。
今パイ飲ませて寝た赤、頼むから3時間寝てくれ〜!
でも今度は2歳児が起きるんだよなorz
安眠は当分先か・・・。
10ヶ月の女児。
ときどき腕を上げて力を入れて止まります。数秒の間だけだし、
そのあと普通に遊んでます。特に気にしてなかったんですが、
夫がコレ大丈夫なの?と聞いてきてちょっと不安になりました。
ほかの子はこういう動作ってしないんでしょうか?
赤@3ヶ月半、寝返りまだ。
よだれがすごいので日中はよだれかけしてるんですが
寝てる間は外してた方がいいんでしょうか?
2ヶ月赤。
昨日の夜は6時間ぶっとおしで寝たよ!!
うれしくてパピコ
>>94 うちは寝るときはバスタオルをひいていましたよ。
>>95 うちの2ヶ月赤は昨日、14時間(夜8時〜翌朝10時まで)寝っぱなしだったよ。
ミルクものまずだったので心配だったけど、静かだったのでついつい起こすのためらっちゃった。
おきてから、「どうして起こしてくれなかったんだよーーー!!ミルク2回飲み損なったじゃんかーーー!!」って
感じでムキーーっと起こりながらミルクを一気飲みしてました。
最近冷えるようになってきたので、タオルをお腹にかけるだけじゃ心配になってきました。
上のほうで、スリーパーの話がでてたけど、ちょっとまだ暑いような。
ちょうど今みたいな時期は何をかけてやればよいのか迷います。
うちのも手足バタバタ寝するので、足にタオルがかかるとすぐはいでしまいます。
だから胴体部分だけにタオルをまきつけるようにかけてやってます。
バタバタと足で布団を蹴ってしまう赤2ヶ月
布団がわりにフェイスタオルをお腹の上にかけて、その上から5センチほど下げ気味に二つ折りにしたバスタオルをかけるとお腹まわりは軽く足元だけ重いからかタオルは、はだけず寝ています。
蹴ってもバスタオルが多少下がるだけなので足は出ません。
>>94 よだれかけ、紐で首がしまらないように寝るときははずしましょう。
って4ヶ月検診でもらった事故防止のパンフレットに書いてあったよ。
>>95 (σ´∀`)σぉー6時間も寝れて裏山鹿
うちはあと一週間で2ヶ月なのだが、もう少し頑張ってみるよ
原始反射の時期もそろそろ終わりだと思うと少し寂しい。。。
新生児期って本当に可愛い。
シカシ・・・カーチャンハネムイヨ('A`)
添い乳して寝かしつけてるんですが最近歯がはえてきたので虫歯にならないか心配してます…
パイくわえてると安心するのかまだ眠りに入ってないときに外すとフルフル震えて欲しがる((((ノ;´д`)ノ〃
歯磨きしてもくわえなきゃ寝れないのは困るなぁ…orz
抱っこで眠れるように練習すべきかな。
昨日風邪っぽくて、疲れたかなーと栄養ドリンク飲んだら
明日4ヶ月@完母は目がギンギンで寝ないうえに、自分は高熱だしてヒィヒィだったorz
寝返りを3ヶ月半くらいで初成功、3日間はしたけどそれからしなくなった
煎餅屋開店休業中
104 :
88:2006/09/28(木) 11:09:25 ID:8yzNWEzl
>>89>>90 ありがトン。
知り合いの子供がみんなその頃8〜10時に寝たらもう夜間お世話は
一回だけって人ばっかりで落ち込んでたよ。
完母なこともあって、まだまだ夜中寝倒す日々には遠いだろうけど頑張るよ・・!
しかし昼間散歩に連れ出しても、どんなにぐずってても玄関出ると即爆睡で
「そんなにお前は外がキライか!!」と突っ込む日々。
途中で目を開けると「チッ、なんだまだ家じゃねーのかよ」と言わんばかりに
顔をしかめて再度寝始める赤。
はっきり言ってその顔可愛くないゾ☆
「散歩で疲れさせれば夜に寝るようになります」なんて大嘘だ・・。
散歩が昼夜逆転の要因になってるとしか思えないorz
うちは散歩は超ご機嫌。
道行くおばちゃんたちにも超もてもて。
義実家でも実家でもにっこにこ。
自宅では大変気難しゅうございます。
母が抱いてうろつこうが添え乳しようがグズグズ。
そんなに家の中は退屈か。
まだズリばいも思い通りじゃないから仕方ないのかな。
そういう時期なのかな。
外面ばかり良い性格だったらちょっとやだなorz
>>93 上の子がやってたよ。「ガッツがガッツポーズしてる。」って笑ってた。
ビデオに残してあるので、何度見ても笑える。
>>80 ありがとうです。
冷やしてみたものの
強烈に痒いのか足をもじもじして泣いていました。
今日はまだ腫れも昨日よりマシにはなってると思いますが…
暑くないからって蚊が少なくなるどころか多くなるなんてorz
みなさん気をつけて下さいね。
>>106 レスありがとうございます。ガッツ石松だと思って
見守ります。
109 :
94:2006/09/28(木) 12:23:16 ID:w96Tj5Tv
>>96>>100ありがとう。
外してた方がいいな。風呂上りにつけるから
外すのメンドクチャイって思っちゃった。赤ゴメン。
@二ヶ月の我が子
メリーに首ったけでずっと見てる。
その隙に家事とかできて良いんだけど、メリーにまかせっきりでいいのかなぁ?私と遊ぶより楽しそうだし・・・
平気で一時間位見続けてる
イイナァ、メリー
最初メリー買おうとしていたら、偽実家から買うのもったいないから貸してあげると言われて
もう@4ヶ月になっちゃったよ
今更買うのもそろそろ卒業かもと思うとなんだしプレイジム買ってみたけど10分位で飽きるし(´・ω・`)
やっぱり家事とか楽になるんだね〜イイナァ
112 :
95:2006/09/28(木) 13:08:01 ID:2yWoTxl6
実はチラ裏へのスレ違いでした。スマソ。
にもかかわらずレスありがd。
>>98 14時間もなんてうらやましいです!
うちも長く寝たあとのミルクはがっつりがっつきますよ!
>>101 確かにモローが少なくなってきてるような。
だんだん人間になってきてるんですよね。
うちの赤、泣くのを我慢するのに拳しゃぶりをします。
耐えてるその姿がカワユス。
連投スマソ
チャイルドシートに乗せてドライブ、は
散歩のうちに入るんでしょうか?
>>113 さすがにそれは…。
散歩の目的は、家と違う空気・音・風景etcに触れること、
そしてお母さんの「お花、キレイだねー」だとか「あ、猫がいるねー」とかの語りかけが大事だと思うんだよね。
ドライブじゃ、多少目先は変わるにしても
空気はあまりキレイとはいえないし(窓も開けないだろうし)、風景は速すぎて赤ちゃんには追えないし…。
CSはたぶん後部座席だろうから、語りかけもしにくいしね。
もちろん「お母さんの気分転換」としてたまに行く分には構わないと思うけど、
いわゆる「散歩」とは違う気がする。
胸の上でうつぶせで一緒に寝てる方いますか?
これだと夜中1回しか起きないので楽なんです
>>114 レスありがとうございます。
そうですよね。
シートのベルトが苦しそうだし。
散歩時間にカウントするのかどうか迷ってました。
風がすこし強いですが、夕方ベビーカーで散歩にいってきます!
双子@8ヶ月がいます。
二人とも4ヶ月の頃から人見知りをするようになりました。
人の手を借りたいくらいなのに
おばあちゃんおじいちゃんでもものすごく泣くので
預けることもほんの少し見てもらうこともできません。
自宅に来られると大泣きなので余計に疲れるくらいです。
いつかは治まるものと思うのですが
なんとかしたいのでこれを続けたおかげで
人見知りがマシになったとかあればアドバイスもらえないでしょうか。
私と旦那以外は泣くのでクタクタです。
ベビーカーでスーパーに行った場合、買い物かごはどうやって持つのでしょうか、もしくは押すのでしょうか?
些細な質問ですみません。
赤@もうすぐ6ヶ月
下痢してて、パイごとにうんち。
病院で整腸剤もらって、飲ませて3日目、変化なし。
機嫌はいいし、パイ後以外は出ないけど、心配だ・・・
風邪ではないそうなんだけど、薬飲んでても
下痢って結構治るのに時間かかるものですか?
ちなみに完母で離乳食はまだです。
連投すみません。
もうひとつ質問させてください。
機嫌はいいけど下痢、っていうとき、みなさん少々なら出かけてます?
風邪とかロタではなさそうという診断でしたが、
児童館に行くのは控えてます。
万一そうだったらほかの子に移すかもしれないし、
体力が落ちてて逆にもらうかもしれないという事で・・・
買い物くらいはいいかなと思ってるんですが・・・
質問させて下さい。7ヵ月の♂ですがとにかくよく動く。
お座りでジーっとしていることはまずなく、
常にズリバイで動く動く。抱っこしてもよじ登ってくるし
寝かせても足はバッタンバッタンとにかく激しい。
回りの子が女の子ばかりだからか、差が激しすぎてorz
呼べば振り向くし目が合えばニッコリしてくれるんだけど、
友達にはこりゃ大きくなったら多動だわといわれorz
同じような赤さんいますか?
>>121 仮に冗談ぽく言ったとしても、その友達の発言は失礼だと思うんだけど
>>117 人見知りの治し方はわからないけど
あなたが赤たちを見て、別室でババに家事してもらうとかは?
>>118 私はカゴは肘にひっかけてベビカ押してる。
ベビカにフックつけてそこにカゴという手もアリ。
>>119 前に2週間ぐらい続いているという人のレスみました。お大事に。
自分は買物ぐらい良いとオモ。
124 :
123:2006/09/28(木) 14:40:03 ID:Eey+ctx/
>>119 言葉足らずでした。もちろん、数日でおさまる場合もあるよ。
>>117 人見知りは無理に直そうとすると余計長引かせるそうですよ。
なので、しっかりとお母さんとの絆を確かめさせて(抱っことか)
安心させてあげると、段々と回りにも目が向けられるそうです。
何かしたというアドバイスでなくてすみません。
>>121 うちの赤@8ヶ月男もそんな感じです。
ねんねとお座り大嫌い、常につかまり立ちかハイハイしていないと機嫌が悪いです。
児童館や支援センターの赤ちゃんの集まりに参加しても
じっとしているのが嫌なようで動いていないとすぐに愚図ります。
他のママ達は赤ちゃんを傍に座らせてにこやかに談笑しているのに
私は赤を追いかけているか愚図っている赤をあやすのに必死。
おもちゃでひとり遊びもしてくれなくて途方にくれていましたが
この子は体を動かしているのが好きな子なんだと思うようにしています。
このまま大きくなって落ち着きのない子になったらどうしようとも思いますが
しつけをする時期でもないかなあと思って様子見しています。
>>118 ベビカの左右にS字フックつけて、かごを固定して買い物してる。
かごが少しあたるので、
赤の足がベビカから出るまでかなーと思ってます。
>>121 動き出した赤の仕様。
家と出先の違いはあるかもしれないけど、男女関係ないですよ。
つたい歩き出したりすると、もっとひどくなる。常に動いてる。
うちはそれで、離乳食始まってからの悩みだった便秘が治ったくらいw
>>118 右手でベビーカーを押し、左手でカゴを持つ。
もしくは、左手でベビーカーを押して、右手でカゴを持つ。
>>121 うちも7ヶ月♂です。
うちは5ヶ月の頃からそんな感じで、今じゃ伝い歩きまでします。
常に動いてます。寝てるときもゴロゴロ激しいです。
でも、多動を心配したことはなかったなぁ。
ただ、魔の0歳児なので、2歳になったらどうなるんだろう?とは思ってます。
赤@1ヶ月と1週間です。
今のところ完母です。
パイのあとにゲップをさせる時、「ゲボッ」と勢いよく出るのはいいんですが
いっしょに吐いてしまいます。
しかも、吐いた物はなんだか痰?がまじったようにネバーとしてる・・・。
これって問題ないんでしょうか?
同じような赤さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
>>121 うちは娘だけど、5、6ヵ月のズリバイ覚えてからは、とにかくハイハイや伝い歩きであちこち行ってたよ。
支援センターでも常に側にいなくて、好き勝手に動いてたし、抱っこすれば 反り返るし 、置けばすぐに逃走・・・とにかく追い掛け回してたなぁ。
他の子はママの側で座って遊んでるのが羨ましかった。
けど現在2歳後半。 かなーり落ち着いて、本の時間とかじっとするようになりました。
公園とか行っても好き勝手にあそんでくれるから、親としては見てるだけになりました。
多動ってかなり失礼ですね。 私も、『落ち着きのない子』と言われたことありますが、別の人には『どこで遊んでも、ものおち(多分人見知り・後追い・場所見知りだと思う)しない賢い子ね』といわれたから、かなり気が楽になりました。
そんな娘を見て育った 下の子11ヵ月娘も同じ様に じっとしない 、支援センターとかどこに遊びにいっても 好き勝手に動いてるタイプです。
ちなみに家の中でも二人で平気に遊んでます。
べったりママにくっついてる兄妹のママに『一人で遊んでくれて羨ましい』と言われてしまったよ。
いずれ、おちついてくるから、それまで頑張りましょう。
でも一人くらいはべったりでいてほしかった カアチャンちょっと寂しいよ。
>>131 ものおち>物怖じ(ものおじ)
ジャマイカ
赤@7ヶ月
テレビ画面の目の前でつかまり立ちをしてテレビをみているのですが、
目が悪くなったりしますよね?
みなさんの赤さんは、画面から離して見せていますか?
>>135 赤@8ヶ月
うちもテレビの前&PCの前でつかまり立ちして画面にへばりついてみてます。
機嫌よくしているので(楽しそうに奇声をあげたり)
やりたいようにやらせています。
うちも画面に張り付いてるけど、うちはそのたび引き離して座らせてる。@11ヶ月
最初は頻繁だったけど、最近は引き離してからまた近づいていくまでの感覚が長くなった希ガス。
1歳スレでも似たような話が出てたので、ロムってみたらよいやも。
どうしよう
ちょっと台所に行ってる間に赤が寝返りしてた
びっくりして息してるか確認してから写真撮った後抱っこして元に戻したんだけど…
煎餅屋ってどうすれば良いの?
右回りで回転したら左回りで戻せば良いの?
目を離したり寝る時にはタオルで回らない様にガードした方が良いの?
寝返りなんてもっと先かと思って何にも考えてなかったよorz
>>117です。
>>123さん、レスありがとうございます。
おじいちゃんおばあちゃんは孫に会いに来るので
家事をやってもらうのはかわいそうな気がします。
>>125さん、レスありがとうございます。
人見知りをするのは愛情が足りないのでしょうか。
確かに双子なのもあってか
抱っこしてあげることも少ないかもです。
もっとたくさん抱っこしてあげるべきですね。
140 :
135:2006/09/28(木) 18:26:36 ID:lGWU025Y
>>136,137
レスありがとうございます。
皆さんそれぞれなんですね。とりあえずテレビの前をテーブルで塞いでみました。
一歳児スレいってみます。
教えてくださってありがとうございました。
生理来て調子悪いのですが やっぱりお風呂はちゃんと入れたほうがいいのかな?
濡れタオルで拭くだけじゃ不衛生でしょうか?
あと 完母で赤@4ヶ月、生理痛の痛みの止めは飲んでも大丈夫でしょうか?
授乳と生理痛でフラフラです…
ご飯仕度もしたくないよー…
>>141 その人の体調にも寄るけど…
生理通がひどいタイプだったら、授乳+生理では貧血とか心配じゃない?
私は産前から生理痛がひどくて貧血気味で寝込む口だった。
風呂場で倒れてもあれだし、一日くらいならタオルで拭いてあげるのでもOKかと。
そのとき、温かいお湯でやればなおさっぱりだと思う。
痛み止めは…出来ればやめた方がいいかと。
どうしても辛かったら、お医者さんに相談して処方してもらうべし。
追伸
温かいもの飲んでご飯は適当に店屋物で済ませてマターリ汁。
産後3wです。
赤の事ではないけど、痔が出来て痛い日と痛くない日があります
ちょうど肛門の外に出来ていて、初めてなもんで対処がいまいちわかりません。
もよおした後はシャワーで清潔にしているのですが、痔ってみなさんどうされてます?
1ヶ月検診でも治りそうになかったらそのときに言おうかと思いますが、産婦人科では
お薬出ませんよねOrz
でるよ〜
出産のいきみで特大のが出来て、
入院中に薬(内服&外服両方)もらったよ。
妊産婦には多いから、大概みてくれるよ。
産婦人科だったら、授乳OKな内服薬だし、安心だよ。
145さんありがとう。
1ヶ月検診まで未だあるけど安静にして、そのときに先生に言ってお薬頂きます。
薬局に走ろうかと思ったケド、授乳中だしきになったものだから。
>>142さん
ありがとー
妊娠中は貧血で鉄剤飲んでました…
今は貧血じゃないと思うけど…生理中は貧血並にフラフラです。
赤さんには悪いけど、立ちくらみするしお風呂入れるの心配なので 今日は温かいお湯で体拭くだけにしときます。
明日は夜 旦那いるし お風呂頼もう。
赤寝たら 店屋物頼んでまったりして早めに寝ちゃいます
産後は生理軽くなったと思って喜んでたら 今月からまた辛い生理が始まったよ…orz
>>144 私も出ました。産後、円座布団がかかせなかった…
痛いし、赤さんのお世話も辛かったし、ダブルパンチだった
産婦人科で外服薬もらいましたよ
その時言われたことは、した後は清潔にして、指で毎回押し込んでって。
汚くてすいません。
今はシャワーしか浴びれないから辛いだろうけど、
お風呂に入れるようになると温まって入れやすくなるよ
私は今産後7ヶ月ですが、2ヶ月位から出てこなくなった
早く治るといいね
>>148さん
ありがとうございます。
押し込むほどのふくらみではないのですが、ヤブ蚊に刺されて硬く膨らんだって
感じっぽいんです。
トイレ後毎回シャワーで下だけ洗ってますw
>>138です
テンプレに煎餅屋の事書いてあったからここで聞いたんだけど
親切スレへの移動が良いんでしょうか?
>>150 自分はあまりに適当だったので改めて答えようが無くて…
ねがるころには首も据わってるから、あんまり神経質にならなかったな
疲れると泣いて呼びつけられてたしw
長時間目を離すとき(別の部屋で何かするとか)は
万一泣かずに力尽きたときのために窒息しそうなものはどかしておくとか
夜寝るときも同じで窒息しないように…ってくらい。
どっちからとかほんとに適当w
そのまま進む方向に転がしてみたり戻る方だったり、
抱っこして持ち上げちゃったり。
それもまた練習というか感を掴むみたいよ。
自分も産後完母なせいか、ンコが水分不足で固くなり切れ痔に…
1ヶ月検診で相談したら、1回分づつチューブに入った塗り薬もらえました
中にも塗れてイイカンジで、大の後に毎回塗ってたらすぐに治りました
153 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 23:53:35 ID:78Btitln
生後@二ヶ月 お腹が頻繁にゴロゴロいってる。時に結構な音。みんなの赤ちゃんもこんなにお腹ゴロゴロいう?
>>150 私も151さんと同じような感じであまり神経質にならなかったです。
自力で首の向きを変えられるはずだし。
ただ、それまでは寝るときに赤の体の下にバスタオル敷いてたんですが
寝返りを始めてからは危ないので敷かなくしました。
あとシーツはたるまないようにピンと張るようにはしてました。
起きてる時は寝返りしても泣くまではそのままうつぶせにさせてました。
戻す方向は考えた事もなかったw
>>153 >>25>>27 あたりとは違うのかなぁ?
私はお腹の音には気づかなかったので分からないんだけど・・・
ウチは ゴロゴロ より プーゥプップップッ(オナラ)ブビビビビーッ(ンコ) の嵐ですた。
>>139 >人見知りをするのは愛情が足りないのでしょうか。
ほとんどの赤が人見知りするのだから、そんなことないよw
私は
>>125ではないけど、
「知らない人だ、コワイヨー」と泣いているときにしっかり抱いてあげると
赤さんが落ち着く…って意味で書いたのだと思うよ。
泣き声×2だから泣かれたら気になってしょうがないかと思うけど、
たまには泣きっぱなしにさせてでもマターリする時間取ってね。
157 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 01:01:48 ID:Vq0BoFfi
三ヶ月娘です。
もうすぐ四ヶ月なのですが、激しい人見知りが始まってしまいました。
上の子の園の用事で託児に預けたときに、泣き通して、それからは
お世話をしてくれる旦那にも泣くほどです。(風呂や眠いときに)
面白いのは、どんなに泣いてても私の手に戻ると「ぴた!」と泣き止む事。
何で判断してるの??と思うくらい、私が抱くと泣き止みます。
と、言うか私が抱くまで泣き止まないわけなのですが・・・
上の子のときには無かった現象なので、なかなか可愛いです。
とは言え、可愛いな、と思う気持ちよりもむしろ「こりゃ面倒な事になった」
と思う方が強いです。 何かと忙しい二人目なのに・・・
>>117さんも同じようなカキコでしたが、これはやっぱ性格というより私が手をかけて
あげてないからなんでしょうかねぇ。。
158 :
157:2006/09/29(金) 01:04:27 ID:Vq0BoFfi
書いてるうちに156さんレスつけてました。
変なタイミングの書き込みになってしまってすみませんでした。
>>151,154さん
ありがとう
やっと首が座ったかな?って感じで自分で向きを変えられないと思うので窒息に気をつけます
転がす向きは神経質にならない様にしますね
あれから全然寝返りしないので(本人寝てる間だったし)休業かな
ちょっとホッ
160 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 06:27:09 ID:Se/B5YWS
とっても初歩的な質問で恥ずかしいのだけど
授乳時間の間隔って授乳開始時間から計算?それとも終了してから?
たとえば、3時間毎の授乳だとすると
前回の授乳が3時にスタートしたから次回は3時間後の6時なのか
終了した時間3時半から3時間後の6時半なのか。。
細かい事でどうでもいいのかもしれないけど
ずーーっと気になってて。。
>>160 計算の仕方としては6時半の方だと思う。
でも、一般的に3時間と言われてるけど、きっちりそのとおり
しなきゃいけない物でもないし、きっちりならない事の方が多い
と思う。
助産師さんに「飲み始めから間隔を数えて下さい」
って言われたから6時じゃない?
なんにせよ赤の飲みたい時間が飲む時間じゃの。
163 :
162:2006/09/29(金) 07:57:15 ID:U+ZqKpXK
あ、ミルク?母乳スレと間違えてたorz
ミルクだったらゴメン上のレスは忘れてくだされ。
>>160 私は病院で開始から開始までと聞きましたよ。
陣痛の計算方法と一緒かーと思った記憶が。
165 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 08:21:07 ID:CNiGaJOt
赤@一ヶ月と二週間。
毎日夫と共にお風呂に。
ベビーバスは卒業して、大人と一緒のお風呂に入ってます。
来週から、夫の仕事が忙しくなりそうで、赤のお風呂に間に合う
時間に帰って来れなくなりそう。
私は、まだ悪露が少し。生理の終わりかけ、終わりそうで
終わらない頃の出血程度なんですが、赤と一緒の入浴はまだ控えた
方がいいかしら?
実は、ベビーバス当時から入浴は夫に任せていて、一度も入れた
事がないのです…
一緒に入るにしても、ベビーバス復活させるにしても(赤体重4.5キロ)
かなり不安。
166 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 08:34:08 ID:bglKnwdG
エステサロン、ホテルの客室にあるような化粧流し台?で1日に2回か3回
くらいシャワーを浴びさせてました。うんちの度とか。
それにスーパーなんかに連れて行かなかった。なるべく人がいるところを
避けてました。実家の母が近くにいますし家事代行も頼みました。
>>153 ゴロゴロ聞こえます@4ヶ月男児。うちの場合はおっぱい飲んでいるとゴロゴロ言い出して、
しばらくするとンコが出ます。まさに胃と腸が一緒に動いている音なんだなぁと思っています。
>>165 旦那が育児に協力してくれなくて風呂未経験…ならよくある話だけど
奥さんが風呂未経験ははじめて聞いたよ…。
うちは2ヶ月くらいまでベビーバスだったからおろも終わってたけど、
生理だって公共の浴槽は控えるべきなのを考えると
赤と湯船はいるならお風呂のときだけでもタンポンにしては?
どっちにしろ経験が無いのに関しては頑張れとしか。
大概のお母さんは病院で沐浴指導一回くらい受けたくらいで、
退院してすぐに一人で沐浴>一人でお風呂が多いと思うし、
今日からでも旦那に手伝ってもらって練習だ!
丁寧に、滑って落としたりしないように、と気をつければなんとかなるよ。
171 :
170:2006/09/29(金) 09:06:11 ID:SBy9s62m
>>165 あれ?そもそもおろが終わってないうちって湯船に入ってもOKだったっけ?
おろが終わってから湯船OKの指示を受けたような気がする…。
感染とかも怖いしもし湯船NGだったらタンポンも良くなさそう。
もしそうだったら、おろが終わるまではベビーバスでいいんじゃないかな。
勘違いだったらスマソ
>>170 赤い悪露が終われば入浴OKって産院で言われたよ。
1ヶ月検診で言われるような気がする。
産院によって違うんだろうね。
ちなみに私も黄色っぽい悪露状態で、一緒に湯船に入ってるよ。
湯船はNGじゃないかな?
一番風呂の綺麗そうな湯船でも、風呂炊きの穴から雑菌が繁殖してるからあまり良くないと助産師さんに聞いた。
どっちにしろ、赤と一緒にシャワーってのが楽なんじゃないかな。母も脱いだ方が濡れる事とか心配せずにピッタリだっこして入れられるし。
ちなみに私は退院後のベビーバス入浴は何度も何度も頭の中でイメトレしてから入れましたw
いや〜もうシャワーだと寒いんじゃないかと
特にあがったとき寒いよ
抵抗力落ちてるから母体も風邪引きやすいし
浴室や洗面所が暖房できるならいいかも
>>165 未経験でいきなり湯船は怖くない?
ベビーバスに一票。
けどこれから寒くなるからベビーバスじゃちょっと
温もらないかも。
旦那さんがいる時に入れてみてレクチャーしてもらえば
いいんじゃないかね。
悪露の件、私は1ヵ月検診でまだ悪露が少しあったけど
医者から湯船OKでたから入れました。
赤@0ヵ月。
インコが赤によくないと言う事で、ベタ慣れしているインコを今一室に隔離しているんですが、
今までずっと一緒にいた子なので寂しがってて可哀相です。
いつ頃から一緒に生活させても大丈夫なんでしょうか?
また、家庭にインコのいる方はどうしてますか?
>>165 私もずっと夫にまかせててお風呂未経験です。@4ヶ月
しかも結構帰りが遅いのに…。怖いけど、私も夫に指導してもらってがんばろうかな
>>165 一ヶ月検診行かれましたか?
その時お母さんの方も診てもらうと思うんだけど、普通生活OKと言われれば問題ないはず。
うちは今4ヶ月ですが、1ヶ月検診の時に筋腫が見つかって、そのせいで子宮の収縮が遅くて
悪露が続いてると言われましたが、お風呂等は大丈夫と言われましたよ。
初めての赤さんの入浴で大変だとは思いますが、この休みの間にダンナさんに見ててもらい
ながら入れてみては?
うちはダンナが怖がってお風呂入れてくれないので、ベビーバスは退院後すぐから一人で、
お風呂は最初は見ててもらいながら入れてました。
ほんとに見てるだけでしたけどね・・・。
お風呂入れてくれるダンナさんうらやましい・・・。
>>165 >>177 ナカーマ
お恥ずかしながら、ウチも沐浴はダンナ担当で、私はたった1度しかやったことありません。
その1回も、隣で見てたダンナに「ちんたら遅すぎる!それじゃ湯冷めしちまう」とダメ出しされ、
「じゃあベビーバスの間はこれからもダンナ担当ってことで・・・」となってしまいました。
赤は3ヶ月になったけど、親がシャワーのみの生活なので、まだベビーバスで沐浴ですよw
でもそろそろはみ出しそうだし、寒くなってきたので大人と一緒に入ることになりそう。
要領悪い私は上手に入れてあげられる自信ナス・・・
>>165,177,179
毎日かかさず赤の風呂担当の旦那です。
男でも育児の中で嫁より上手にできることもあるんだなあ
ちょっと自信ついた。
他のことは全部負けてるケド(寝かしつけは俺のが上手いかもw)
でもこれからもいろいろ頑張るぞ!
私も首が据わる前までは旦那がお風呂担当で入れた事なかった。
だけど旦那の仕事で帰りが遅くなってきて待ってると、
ミルクの時間や寝かせる時間とかでイライラしだして自分もストレス溜まるし…で旦那に教わって入れてみたら、
意外と簡単でそれからは私が1人で入れてます。
ただ首据わる前だとちょっと恐くて入れられそうにないけど…orz
休日は旦那に入れてもらってます。
182 :
160:2006/09/29(金) 10:31:50 ID:Se/B5YWS
旦那自慢はオナカイパーイ
皆さん、補正下着ってつけてますか?
寝るときもつけてます??
疲れているときは締め付け具合がキツイです。。
>>176 暫く隔離はしょうがないよ。可哀相でもインコと赤のどっちが大事よ?
私の実家も私の小さい頃から現在まで、似たような状態だけど
いつからインコに近づけたらいいかは自己責任としかいいようがない。
インコの事を考えるなら実家行きか別の飼い主を探す、幼稚園通えるくらいまで隔離継続。
だってベタ慣れしたインコって小さい子供にしたら、動くオモチャみたいものだよ?
一瞬で尻尾掴んで振り回したり、力の加減がわからずにわしづかみしたりする。
子供に大人同様なインコへ気遣いを求めても無理。
ある程度成長しないと辛いと思う
>>185 付けてないよ。
トコベル2枚も買ってシェイプマミーも買う予定でいたけど
結局なにもしなくても体型戻ったどころか
完母だからか妊娠前より痩せた。デニムがガバガバ・・
>>176 うちも文鳥を6羽飼っています。ノシ
赤がまだ4ヵ月なのでリビングにいた文鳥は産後と同時に端によせました。
ほかの部屋は寝室で赤も寝るし、もう一つは昼間常にいる部屋…
文鳥達は慣れていたのですごく不満そうですが、仕方ない。
うちは1才をすぎたらゲートみたいな物を購入し、元の位置に戻そうと思っています。
>>175 ベビーバスより湯船の方が楽じゃないかなぁ。
かなり浮くし。
洗うときも私はベビーバスの中で洗うより膝の上で洗う方が断然楽だった。
>189
ノシ 私もそう 赤が重くなってきたらベビーバス辛いよね
満一ヶ月でベビーバス卒業って丁度良いと思った
>>180 えらい!その意気だ!
ほんとうらやましいっす・・・orz
>>185 産後2ヶ月位まではがんばってつけてましたよ!
夜は昼のより締め付けの少ないものを使ってました。
うちは5月生まれで気候も良かったからそれで行けたけど
真夏になって暑さに負けて挫折しました・・・。
でも体調悪いな、と思ったときは即はずしてましたよ。
無理は禁物ですね。
ところで、膝の上で赤を洗う時に、
泡のついた手を食おうとするんだが
みんなどうやって阻止してる??
手がもう一本欲しい・・・
>>192 手を先に洗って、流してから別の部分を洗うようにしてるよ
泡のベビーソープ本当に楽!
買ってから2ヶ月半だけど、まだなくならないから経済的だし
でも匂いはベビー石鹸のほうが好き
湯桶に湯を汲んでおいて片手を洗ったらすかさず流す、反対側もおなじ
でも赤さんのスピードのほうが勝ったら喰われちゃうね…
いっそ多少喰われても平気な石鹼にするか
>>192 うちもやるよ〜w@4ヶ月。
洗面器にお湯を入れておいて、手を洗ったら離さずに
即洗面器へ入れて泡をおとしてます。
あと体についた泡を触ってその手を口に・・・って事もあるので
手→体の順に洗うといいかも。
生後20日の赤について質問です。
今週ははいってやたら足と手をジタバタして『うーん』とうなっては泣くを
日中繰り返します。夜中の授乳後は寝てくれるのですが、
う●ちをきばってるっぽくもみえるのですが、う●ちが出てもきばって泣く事も
あります。おくるみに入れて抱っこしたら10分もしない間に寝てくれますが
こういう癖をつけていいものだろうか・・・と不安です。
今日もバタバタギャン泣きの声がすごく大きくて吃驚したのであわてておくるみ抱っこ
ねんねさせましたOrz
産婦人科に電話して聞いたら気になるんだったら小児科にみてもらってくれと・・・
>>193 泡ソープってほんと無くならないよね。
持ってみて軽くなったな〜もう終わりかなっと思うと
それから平気で2,3週間もったりするw
>>195 そうそう、手を先に洗って安心してると、
自分で泡ついた体を触ってから、また新たな泡つけて口へ・・・
もうヤメテクレーーー
多少口についてちょっと舐めちゃったくらいなら問題ないソープは
ないもんかなあ。
まあ、ベビーソープなら大して害無さそうだけど。
>>196 ギャン泣きの程度にもよるけど、心配なら医者に見てもらったら?
何にも無いなら無いでいいじゃない。安心できるよ
199 :
193:2006/09/29(金) 12:32:01 ID:zzGbRYGu
>>197 そうそう、2週間前になくなりそうだなーと思って詰め替え買ったけど、まだなくなってないw
>>198 ギャン泣きの程度はお腹すいた、オムツ替えろの泣きよりも更に大きくて
親や身内などにも聞いたのですが、ガスがたまってるかなんかじゃない?
とあっさり言われてしまいました。初めての子なのでよくわからず、不安で
いっぱいになりネットでも調べたのですが未だよくわかりません。
うなってきばる程度の声なら心配なさそうだけど、うちの子はその後泣いて
しまうので・・・とりあえず1ヶ月検診まであと少しなので様子みてそれまでも
続きそうなら小児科連れて行きます。
ヤバい、今日まさに旦那の帰りが遅いから私一人で風呂入れようと思ってた。
テンプレとか読んで、よーしがんばるぞ、と思ってたけどなんか自信なくなってきた…。
赤まだ一ヶ月過ぎたばっかだし…。
でもがんばらなきゃ。
携帯からスマソ。
>>200 ちなみに赤は眠いだけでも結構ギャン泣きするけどね
眠いなら素直に寝ろと・・・
ウンチきばりの時は逆にあまり泣かないんじゃ?
少なくともうちのはウンチきばりでは泣かなかった。
抱いたらすぐ寝るなら、眠いのに寝れなくて泣いてるようにも見える。
でも、しょせん2chのレスなんて無責任だから、心配なら診てもらいなー
まあ、1ヶ月にならないうちに病原菌漂う病院に行くのも何だけど
ずっと不安抱えてあと10日待つなら行っちゃっても・・・という気がしなくもない
>>202 ありがとうございます。
今はおくるみの中すやすや寝ています。
熱もなければ沐浴も機嫌よくはいってくれるので大丈夫なのかとも思っています。
そういえば、授乳後のゲップトントンを10分して(出ないことも多々あり)それから
煎餅布団に入れるのでそれがだんだん気に入らなくて泣いているのかとも思った
りもします。でもそのまま抱っこだと足をジタバタして固定できないのでおくるみ抱っこ
になっちゃいます。
病院って病原菌よくよく考えたらいっぱいなんですよね・・・
204 :
176:2006/09/29(金) 13:09:29 ID:ZXwtXOBH
>>186 どっちが大事とか言う話ではありませんし、赤ちゃんに大人同様の気遣いも求めてません。
>>188 レスありがとうございます。
1才くらいになってからお医者さんに聞いてみる事にしようかな。
首が据わってない赤でも、みなさん膝の上で洗ってるんですよね?
自分と同じ方(前)を向かせて、膝の上に座らせる感じでいいのでしょうか・・・
うーん、慣れるまで難しそう。怖い。
>>200 病院行くんなら、小児科はまだ診てくれないよ。
産まれた産科だと思う。
>>204 すごくよく分かります。
ウチはフェレットを飼っていて、今まではしょっちゅう居間に放牧してたんですけど、
赤が産まれてからほとんどケージに閉じ込めっぱなしになってしまい、
やはり「かわいそうだなぁ」と気になっています。
できるだけ遊んであげられるように頑張りたいとは思ってるんだけど・・・
>>206 レスありがとうございます。
産婦人科から1ヶ月検診の案内の電話がきて、そのときに聞いてみたんです。
そしたら小児科でみてもらってくれといわれましtた。。。
1ヶ月検診では親子みてもらえるので(他病院からの先生が来るそうです)
その小児科の先生に聞いてみます。
>>205 座らせるのは首座ってないと無理だと思うぞ
ていうか、座らせるのは泡でつるつる滑って首座ってても難しいかと
赤の頭を膝のほう、赤の足を自分の下腹部の方にして
仰向けに寝かせる感じ。
んで、左手で赤の頭を支えつつ右手で洗う
俺は首座らない時はこうしてた。首座ってもそうしてる〜
赤ちゃん洗う時は手拭きタオルをダラーと胸に置いてお湯かけると冷え防止になるし、
ちょうどイイ重さで赤ちゃんの腕も固定されておとなしくなります。
泡食い防止にやってみてください。
209さんと同じだけど
うちは、赤と自分のフトモモの間にタオルを一枚敷くと
石鹸で滑りにくくなるし
湯上げの時も絞って、軽く拭くと楽チン
ゆっくりのシャワーで美容院みたく頭洗ってあげると
ホェ〜って気持ち良さそう
>>205 てきとーなやり方だけど・・・
うちは大人も使えるベビーソープ(固形)を使ってます。
私は石鹸シャンプー&リンス使用。
1.赤を向かい合わせにひざの上に抱っこ
2.母がお尻を洗った後、赤のお尻を洗う(座ったまま)。
3.母、シャンプーリンス。赤に泡・湯がかからないように腹筋の助けを借りる。
4.ボディータオル(でいいの?名称)でベビーソープをあわ立てて、体を洗う。
5.大人を洗い終わったら、新たに手に石鹸をとり、泡立てて、赤全身を洗う。
6.流して一緒に湯船にドボン。
7.あがって、最初の座った状態になり、体を一緒に拭いていく。
8.赤をバスタオルにくるんで出来上がり。
洗顔は余裕があればお風呂で。無理なら後で洗面所で。
バスローブとかかぶれるタオルとかあると便利かなー。
アテクシは全裸でオムツをまずはかせてます。
その後は赤をバスタオルにくるんで、寒くない状態にしてから、
とりあえず大人が服着てます。
214 :
213:2006/09/29(金) 13:53:12 ID:wRco9akB
誤解があるような表現スマソ。
ひざの上に抱っこじゃないよな。
お風呂イスに座って、腿に寝かせるような感じで向かい合わせだよ。
表現力足りなさ杉・・・orz
質問です。
おしっこの回数が少ない時→母乳やミルクの飲みが足りない、脱水症状
などがあげられると思うんですが
反対におしっこの回数がいつもより多い場合には
どんな原因が考えられるんでしょうか?
赤@五ヶ月ですが、今日はいつもの倍のペースでおしっこしてます。
機嫌はよく授乳回数も時間もいつもと同じぐらいなので
疑問に思っています。
いつもより涼しくなってないかな?
汗をかいてない分オシッコ増えると思うよ。
お風呂の入れ方かなり参考になります。
うちも試行錯誤でがんばってみます。
>>212 ホエ〜カワユス!うちの赤もやってみたい。
お風呂、自分を洗ってる間はドアの前に
座布団とバスタオルセットして赤はそこに
寝かせて待機させてるよ。
腹筋鍛えたいなら
>>212さんのやり方で
いいかも知れんがw
慣れない内は辛そうだ>腹筋
>>213さんのやりかたでしたorz
腹筋鍛えに逝ってきます
>>213さんのやり方だと元気な赤だと危ないかも。
シャンプー中に突然動いて落ちるかも。
落ちないまでもそれが気になって仕方ない。
のでうちもずっと赤は外で待機。
おとなしく待ってるうちにチャチャッと母が洗う。
爆泣きしちゃうときは体だけで頭は夜改めてとか…。
あがったらとりあえず赤を拭いてオムツ、バスタオルで包んで
話しかけつつ自分が服やガウンを着る。
近頃寝返りが激しいので、寝転がせて待たせるのが難しくなってきた。
ベビーシッターで待たせるかな…。
一ヶ月検診をおえた息子なんですが、
5分でも外に出して歩くとその日の夜は全くと言っていいほど寝ません。
普段夜泣きは全くなしですがそういう日だけはグズグズ言います。こんなことあるお子さんをお持ちの方いますか?
だんだん慣れていけば…とは思うんですがどう対処されたんでしょうか
>>208 赤@1ヶ月半
うちの赤も1ヵ月検診前にギャン泣きすごくて微熱もあったので、小児科に連れていったよ
結果は中耳炎とガス溜まり両方だった!1ヵ月になる前に中耳炎になるのは珍しいって言われたよorz
でも赤の中耳炎は判りずらいから早めにわかってよかったって
ガスはゲップの出し方が足りなかったのが原因
太ってるのがデフォだと思ってたカァチャンを許して>赤
医者が綿棒突っ込んでお腹押さえたら、ものごっついおならとンチョスが大量に出てスリムになりましたw
ただあれから1日1回は綿棒使っちゃって痔になったり自力でしなくなりそうで心配>汗
ちなみに中耳炎は右→左とやって今も治療中デス医者に早めに連れていったほうがいいとオモ
>>223 昼寝はしないの?
外に出す時間が何時でも、って事なのかなぁ。
夕方に出して寝ないなら少し興奮してるだけかも。
散歩を朝に切り替えてみてはいかがでしょうか。
外に出さん訳にもいかんしね。
>>224 綿棒浣腸、1日1回もしくは週2〜3度で1日1〜3回程度なら
特に問題ないと医師に言われました。
もうすぐ一ヶ月になる娘もゲップが出にくくて、
ガスが溜りやすいので綿棒浣腸してますよ。
227 :
165:2006/09/29(金) 16:22:13 ID:CNiGaJOt
皆様色々ご意見ありがとう。
ベビーバス復活でいれることになりそうです。
今夜から夫の指導の下、特訓します。
228 :
209:2006/09/29(金) 16:32:46 ID:jc2fDnlw
>>209-214 >>220-222 みなさん丁寧にありがトン!
すごく分かりやすかったです。
自信ないけど、なんとかがんがってチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。
全くハイハイの兆しなしのうちの赤@9ヶ月半。
ズリバイすらしません。
さほど気にしてなかったけど、今週児童館へ行ったら、
同じぐらいの子がもう立っているのを見て、
ちょっと気になり始めてしまいました。
これぐらいの月齢になると、だんだん成長に個人差出てくるんですね。
いきなりつかまり立ちする子も多いと聞くけど、
それって本当に「いきなり」なんでしょうか?
立とうとする気配もないんですけど・・・
って気にしてもしょうがないか。まとまりのない書き込みですみません。
>>228 モチつけ209は俺だw
やってみりゃ大したことないから頑張って〜
5ヶ月の男児ですが、後頭部にすごい汗をかきます。
手でさわると濡れるくらい。
そのつど洗ったほうがいいんでしょうか?
>>230 んがっ、昼寝から起きたところだったので・・・スマソw
>>229 ウチもだよ。@8ヶ月。
ウチなんか最近やっと煎餅屋開店したばっか。
一人座りもおぼつかない。歯もはえる兆しなし。
でも、乳児検診では問題なしだったし、のんびりでも成長してるのは分かるから
他の子と比較するのやめた。
やめたら、逆に動かない方が育児が楽じゃないか!と思うようになり、
練習はするけど、そんなに気にならなくなったよ。
どうせ近い将来いつかは歩いたりするんだし、むしろ楽な時期が長くて
ラッキーではないか!!
234 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 17:08:26 ID:U9YiEzTL
ここ見て赤の大人との風呂の入り方を学習〜
今夜から私が一人で入れてみようかな。
赤は二ヵ月ですが、今私はシングルマザーで実家にいます。
私の母が赤を入れ始めたけど、年のせいか見ていて恐い…古い家なので浴槽が深いんです。
背が小さい母が赤をかかえて浴槽に入れないから椅子に大きめスポンジ台乗せてから赤を取り上げてます。
私はお風呂の蓋を半分したまま、そこに赤を乗せたり一時置くようにするしかないかな…と思案中。
〜頑張ってみよう
235 :
216:2006/09/29(金) 17:24:49 ID:AiH+T+9S
>>217 ありがとう!
確かに今日はかなり涼しいので
汗をあまりかいていないのかもしれないですね。
>>234 風呂の蓋!!やめあfdせdrftgyふじこlp
危ないよ〜〜〜あんなペコペコのに乗せちゃだめだよおお
とはいっても、一人で深い浴槽に・・・
お母さんに渡してもらうとか・・・
丈夫な蓋ならおk??いや良くないよな
誰かいい案ない〜?
>234,236
一緒に入らずにベビーバスか古きよき盥沐浴。
安全第一。
これから寒くなるし、夜に苦労して入れなくても
日中タライを使えばいいと思う。
>>234 >>220(私のレスだけど)でいかがでしょうか。
動き始めるまでは風呂場の外で待機させた方が
よいとオモ。
古い浴槽…床と浴槽の入り口?が同じ高さって事かな。
床におけるスポンジもあるでよ、ググってみて下さい。
今日はお風呂スレになってますねw
>>231 うしろ頭、ちょっと泣いたりすると汗ビタですね。
ちょっと拭いてあげて後は人力扇風機でフーフー
すると乾きますよ。赤の毛はまだパヤパヤだし。
洗うのは1日1回でいいとオモ。
>>234 お母さんがいるなら赤を連れて来てもらうってのはダメなの?
先にあなたが風呂入って体や髪洗って自分の事が終わったら
赤をお母さんに連れてきてもらって洗って終わったらまたお母さん呼んで赤出して…って。
>>225 >>223です。
時間は関係なく、歩いて5分のマッサージに連れて行くだけでもその日の夜は寝ません。
これからどんどん外に出さなきゃいけないのに
ベランダに5分出すだけでもこうなるんでしょうか
出したくないorz
241 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 18:40:01 ID:ill2NCbX
生後一ヶ月で中耳炎とかなるんですか?症状は?
生後1ヶ月です。
常に痰がからんでる感じで、寝てる間も起きてる時もよくオヤジのように
痰を切ってます。
授乳中もよくむせて息が止まるのですが、こういうのは仕様ですか?
それとも痰がからんでるのは、何かアレルギーでもあるのでしょうか?
>>234です
母に連れてきてもらうのが一番ですよね、やっぱり。
ただ、挑戦してみようかと、一人の場合というシチュエーションで。
風呂釜の入口が高いんです。赤抱いたまま床から湯ぶねに入るのが…
ま、、無理しないで母に頼むことにします
245 :
224:2006/09/29(金) 19:17:48 ID:aY/6NBhY
>>241 うちの場合は37℃前後(平熱36.5℃)の微熱が出てたり下がったりして
時々火が点いたようにギャン泣き(錯乱状態乳飲まず)
耳が赤くなって耳垢っぽいのがいっぱいついた(耳だれの出た後だったらしい)
でも医者にはお風呂とか衛生管理ミスみたいな手落ちじゃないよって言ってもらったよ
スレ違いスマソ
>>442のスレへどぞ
>>223 うちの赤@1ヶ月半もです〜。
興奮しちゃうのかな。
試行錯誤中で解決法なくてスマソ。
ちなみにここで「散歩は夕方に」とみたので夕方にしたのですがダメでしたorz
朝は試してません。
>>233 >他の子と比較するのやめた。
>やめたら、逆に動かない方が育児が楽じゃないか!と思うようになり、
229さんじゃないけど、目からウロコ。
そうだよね、ずりばいとか始まったら毎日床掃除生活とかなんだろうね。
ダラな自分には結構な苦行に違いないw
まだうちは低月齢だけど、これから早い遅いを気にしないでやっていけそう。
ありがトン!
>>229 ちなみに、うちの弟はハイハイがすんごい遅かったそうだけど、
「やっとずりばいした!」と思ったら2日後にはハイハイに進化。
さらに2日後につかまり立ち始めたそうです。
そういう意味で「いきなり」なのかも(ズリバイからがジェットスピード)
>>233 レスありがとう!
確かに動かなくてラクなんですよね。それは結構思う・・
何か問題があるというわけではないので、
やっぱり今までどおり気にしないのがベストですね。
249 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 19:45:05 ID:ill2NCbX
>>170 わたし三人目だけど新生児は風呂未経験だよ
>249
だから、そんなこと自慢にも何もなりゃしないってw
251 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:01:08 ID:ill2NCbX
>>224 そんな小さい子でも中耳炎なるんですね‥風邪ひいたあととかでしたか?どんな症状でしたか?
>251
>224ではないですが、
うちの子は風邪引いた後、鼻水が耳管にまわってたらしく
急性中耳炎から滲出性中耳炎(水が溜まる)になりました。
滲出性中耳炎の場合は、痛がらず、熱も出ません。
水が溜まっている為、聞こえが落ちるけど、
赤ちゃんは聞こえないと言えないので、親が気づかない事も多いそうです。
まだ通院中です。
253 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:15:38 ID:YzEqnZYA
わんぱく9ヶ月男児がオスワリしてたら、急におもちゃあむあむしたまま
後ろに倒れた。慌てて手を出して頭を守ろうとしたら
後ろから見るとくぼんでる首と頭の境目に指が入ってしまった。
そのうえ頭も少し打った。
手を出さないほうがよかったんじゃないかと激しく後悔。
フローリングだけども、あんな大事そうなくぼみに指をさすくらいなら
しないほうが良かったのかも。
激しく泣いた後、笑って寝たけど心配と後悔でいっぱい。
爪も若干伸び気味だったし。
こんな経験したことある人、いませんか?
赤@1ヶ月半
沐浴の時間を大体今頃にしてるんですが、(夜9時〜10時頃就寝)
今日は長めに散歩したせいかぐっすり熟睡してる…
こういう時、皆様は無理矢理起こして入浴させますか、
それとも翌朝におしぼりで体を拭くなどして持ち越しますか?
255 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:28:02 ID:p6/Cmb+A
>254
翌朝に持ち越しでオケ
新生児なのにそんなに汚れてないよ。大丈夫。
うちの母が言ってたことなんでほんまかどうかあやしいが、
寝た子を無理やり起こすと神経質な子になるらしいお。
256 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:29:07 ID:iMUEvDNm
>>254さん 私は寝てしまったら起こさないです。
ちなみに我が子は二人目が7ヶ月です。
>253
大泉門やら小泉門を指で強くえぐりこんだならいざ知らず
うなじのくぼみは別になんの秘孔でもありませんぜ。w
「そのまんま仰向けざまにゴッチーン」より、ママがフォローできて
どんだけダメージが小さくなったかわからんよ。
そんなに気にしないで大丈夫、大丈夫。
259 :
254:2006/09/29(金) 20:48:43 ID:OpBbPgMP
即レスありがとうございます。
翌日でもいいんですね、ちょっとホッとしました。
今までも眠そうな時に入れて、寝付くまでギャン泣きされたりしてたので…
もう少し早い時間の方がいいのかもしれないけど、大人の都合で無理なんですorz
今夜は安らかに寝ていてもらう事にします。ありがとうございました〜!
ほんとにほんと?
見た目はコメカミに勝る秘孔以外の何物でもないから、息子がヒデブッ!って言ったような気さえしてきて
気が気じゃなかったです。
その言葉にめっちゃ救われました。
これから子が成人するまで、こんな風に『余計なことしたかな?』とか
思うことたくさんあるんでしょうね。
てか私、毎日そんなばっかりだ。
ご、ごめ…ヒデブわろた
>>260 秘孔だったとしてもアタタタって突いたんじゃ
ないなら大丈夫だw
お座りの状態から倒れるなら勢いもたいした事
ないだろうしね。
私も赤の頭を洗う時、大泉門を避けて洗ってたよ。
ココを刺激したらイカン!と思ってた。
今は指の腹でコシコシ洗ってます。
5ヶ月の赤餅ですが、
髪がふっさふっさで逆立ってしまいます。
見苦しいかなってくらいサイドの毛とかも
乱れてきてます。
女の子で長くする予定ですが、長くするなら
やっぱり放置するしかないのでしょうか?
前髪カットくらいで我慢するのがデフォですか?
新生児は皮脂の分泌がさかんです。そういう意味では汚いです。
一日一回石鹸を使ってできるだけ清潔にしてあげましょう。
>263
なんか、分かるような分からないような質問だけど・・・。
髪を切ると、切った分短くなります。
ですが、髪なので、必ずいつかは伸びます。
髪を切った方が、早く伸びるという説もありますが、たぶん毛先が揃うので、早く伸びるような
気がするのでしょう。
デフォというか、切ると短くなってイヤなら、放置するしかないし。
前髪カットだけではガマンならん!というなら、全体を切ったらどうだろう。
長くする予定ったって、いつまでにどのくらい長くする予定なのか、にもよるだろうし。
要するに、あなたがどうしたいのかさっぱりワカラン・・・ってことで。
好みや都合の問題で、デフォなんて無いと思うよ。
ウチもたぶん似たような感じだったけど、切ったよ。
抱っこするとこっちの顔がかゆくなるから。
携帯から失礼します。
>>263 うちも髪の毛大量&オールフロントだったので
2ヶ月半ぐらいから結んでました。
ヘアピンは刺さって危ないとこのスレ(だったと
オモ)で見たので使わず、ゴムでゆわいてました。
でもゴムもゆるんで取れると赤が口に入れるから
ダメってスレにはあった気がする。
うちは汗疹が心配だったから切らずにゆわいて
いたけど、ゴム食べないように気を付けてる。
ベビー石鹸の代わりにビオレ使ってる人います?
新しく出た入浴剤は使ってるんですけど、
ボディーソープはまだ怖くて使ってません。
赤3ヶ月です。
CM通り使ってもOKなの?
髪の毛話に便乗
うちの子3ヵ月♀は、ツムジが2つあります。それもきれいに左右対称。
今はサトイモみたいなフエフエのヒヨコ毛ですが、これってもう少し伸びると
ベムみたいに逆立ってしまうのでは…?と心配です。
めっちゃ伸びて隠れてしまわないかなあ?と思ったり。
どなたかツムジ2つある子お持ちの方いらっしゃいませんか?
で、ツムジ2つで「この子は気難し屋になるねー(プ」なんて言われてカチンときましたわ。
ついでにチラ裏ごめん。
>>267 ビオレだけでなく花王はBHT(発ガン物質)をデフォで使っていること
多いからお勧めしない、って前に化粧スレで見た(スレ違い失礼)
3ヶ月だと洗っている最中に口に手を入れること多いから
気をつけた方が良いかも
270 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 23:00:28 ID:U+ZqKpXK
甥っ子と姪っ子にふたつむじいます ノシ
私もふたつむじです ノシ
甥っ子は現在5歳。気をつけて見ないと判らなくなってます。
姪っ子は8ヶ月ですがまだ毛がパヤパヤなので一部だけ
ピコっとでてます。カワユス。
私は31歳ですがふたつむじで困るのは髪を結ぶ時位。
毛がしっかりしてきたらそんなに目立たないとオモ。
性格はいたって普通です(多分)。
甥っ子はやんちゃですがまぁ普通の小坊主ですw
わが子@3ヶ月半には遺伝しませんでした。
>>269 ありがとうございます!
入浴剤もやっぱりベビー用品に切り替えよっと。
ビオレ怖〜。
>>255 >うちの母が言ってたことなんでほんまかどうかあやしいが、
>寝た子を無理やり起こすと神経質な子になるらしいお。
これって本当ですか〜〜。
生後3週間は、医者から3時間(長くても4時間)以上
眠らせては駄目(授乳間隔を空けては駄目)だという事で
深く眠って気持ちよさそうな所を
無理やり起こして授乳してました。
どおりでうちの子神経質。。。。orz
>>268 私も旦那もつむじは二つ。
普段はそんなこと、忘れてる。
気にしないで、よし。
性格は…。想像におまかせする。
4ヶ月のアカ餅です。
皆さん散歩のあと子供の手はどうしていますか?
洗ったり、清浄綿で拭いたりします?
いままで気にしなかったんだけど、
これからの時期、風邪やインフルが流行るのを
考えると、子供の手も拭いてやった方がいいですよね?
ビオレってそんな物質が入ってるんだ。こわいね。
でもCMではさ、「赤ちゃんのためには弱酸性のビオレよね」みたいな
言い方してるよね?(だから選ぶんだ〜とかいって)
知らない人は、選んじゃうような気がする…
ただ、ベビー石鹸ってのがどういうのかは知らないけど、市販の石鹸
も色々添加物入ってるのがいっぱいあるよね。
ベビー石鹸てのは、そういうのが入ってないんだっけ?
>>272 私がお世話になった病院では一週間でしたよ。
病院によっては様々なんでしょうね。
277 :
218:2006/09/29(金) 23:39:19 ID:IiTF0eYs
一人でお風呂入れてみましたーノシ
お風呂の扉半開きにしといて赤を外に待機させ、私が洗い終わってから迎えに行きました。
今日は機嫌もよかったようでおとなしく待っててくれた。
入ってからは思ったより楽チンでしたよー。
みなさんのおかげです。ありがとうございました。
自分もずっとシャワーだけだったのが、久々に湯舟につかって気持ちよかった〜。
>>268 私の姉がつむじ2つ持ちで、赤ちゃんの頃は
「気難しい子になるわよ〜。」と外野がうるさかったらしいが
実際そんなことはなく、気が優しくおっとりしたいい子だった。
つむじ一つの兄のほうが気難しかった。
>>268 ノシ
うちの赤@8ヶ月女児も左右対称の2つつむじです。
最初は立っていましたけど、それは髪が伸びたら直りましたよ。
まだそんなに長さはないので、つむじは丸見え状態ですけど。
私も2つあるのですが、左右対称ではないので
並んでグルグルしているのって結構かわいいなとか思ってます
性格うんぬんは、私も同じ事義父に言われて、なんだかなーと思いました。
実際、気難しいと言えば気難しいですw
でも、いつもではないですし、
今はやりたいと思う事に体がついて行かない事が多くて、
イライラしているだけのように見受けられるので、
気長に見守ろうと思っとります。
赤生後10日目です。
中毒疹がひどかった赤さんいますか?生後2日目から出始めて、今では顔中心に
全身に点在してます。
朝にはかなり引いてたりするのですが、ギャン泣きした後特にひどくなるみたいです。
後、顔のかさつき(特に眉毛のあたり)も気になって、もしやアトピーでは…と心配です。
>>275 ベビーソープのパッケージの成分を見ればわかると思うけど、
ごっつ入ってる物もあれば、ほとんど入ってないものもあると
思うよ。それは市販のボディソープも一緒。
一番少ないのはいわゆる石けん、台所用とかの香料も入ってい
ないようなやつなら添加物は入っていないよ。
>>274 家はその月齢の頃は家に帰ったら、レンジでチンした蒸しタオル
で顔と手を拭いてあげてたよ。
今は赤10か月になったから、お散歩から帰ったときとご飯の前に
は出来るだけ手を洗わせている、洗えないときはウェットティッ
シュで拭いたりしてる。
>>280 中毒疹?乳児湿疹ではなくて?
ググッたけど有害物質やばいきんが体内に入ってでるもの?
これって赤にもあるんだ・・・
生後2日から出ていたならまだ入院中だよね?
産科医には相談しなかったの?
心配なら皮膚科へGOだけど、生後10日か…
産院にでも問い合わせてみるに一票。
今の段階ではアトピーかどうかは判断できないよ。
新生児中毒疹、ウチも胸とかお腹に出たよ。
そんなにひどくはなかったけれど・・・
確かに泣いた後って赤いのが濃くなるよね。
赤@5ヶ月
遊び飲みが始まってミルクをなかなか飲みきってくれません…200のうち100しか飲まなかったり150とかマチマチ。
そして終いには飲まずに舌で押し出してレロレロ…だから途中で飲ませるのをやめて次の時間を待つのですが心配する事じゃないんですかね?
本人は機嫌よくンコもオシッコも変わりないです。
>>284 そんな時もありますよ!また泣いて欲しがった時にやったらいいのでは?そういう時期たいがいの子にあると思います!
2つつむじ母です。
みなさんありがとうございました。
こうやって聞くと、結構いるものですね。安心しました。
やはり、伸びちゃえば隠れてしまいますもんね。
あんまり気にすることないですね。
性格はこれからのことなので、「やっぱりね・・・」
と言われないように優しい子になるよう育てます。
287 :
224:2006/09/30(土) 10:25:57 ID:afQ7+nNB
>>251 亀レスですが
生後17日くらいでなったので風邪引いた後ではないです
症状は
>>245で、熱は36.8〜37.4位でした
医者には37.4度までは新生児では熱って言わないよって言われたけどねw
ただ泣き方も泣いてる時間も尋常じゃなかったので・・・
抵抗力が弱いうちに小児科とはいえ医者に連れて行くのは待合室とか感染が怖いなぁと
思ったのですが、幸いうちの近くの小児科は感染防止の為に新生児等は
待つのも診察も個室でしてもらえる病院だったので安心でした
ただ中々治らないので今は耳鼻科に連れて行くか検討中
>>282 283 レスありがとうです。
新生児中毒疹です。
今朝はやっぱりきれいになってる。1時間位ごとに色んなトコに出たり引っ込んだり
してるので乳児湿疹ではないと思います。
産院では生理的なものだから心配ないですよ〜って言われたけど、他の子は綺麗なお肌だったので
こんなに出るものなのかと…かあちゃん心配だよ。
289 :
名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 12:37:41 ID:2i/GcbfY
1ヶ月ちょっと赤
ここ何日か抱っこしてないと寝てくれない。今もカアチャンの腹の上で
うつぶせになって気持ちよさ気に寝てる。夜も腕まくらしながら寝てる状態。
少し落ち着いたらまた一人で寝るようになってくれるかな?
>289
うちは最初からほとんど一人では寝ない状態で、
2ヶ月過ぎくらいまでほぼ毎日抱っこ寝だったけど、
3ヶ月になる前くらいからちょっとずつ一人寝できるようになったよ。
>>289 赤さんの個性によるけど
カァチャンから離されたって気付くと起きちゃうのは
やっぱりデフォだと思うよ。
寝かせ付けていざ置こうと思うと泣いちゃうけど
ずっと抱っこし続ければ寝てるってパターンでしょ?
赤4ヵ月でも気付かれたら泣くもん。
いかに気付かれないようにするか、と
やっぱ月齢低いと気付かれ率が高くなるってことかと。
添い乳添い寝で乗り越えてください。
でもさ、まだこの世に生まれて1ヵ月だもん。
そりゃ不安いっぱいでずっと抱っこしてて欲しいよ、きっと。
そのうちベッド置いても起きない瞬間がくるから泣かれても
「そんなにカァチャンと離れたくないか!カァチャン冥利につきるな!」って
考え方を脳内変換させてみてはいかがでしょうか。
頑張ってね。
292 :
名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 14:03:51 ID:O85bjCNL
赤二ヵ月でどうしても2〜2時間半平均おきに80mlくらいしか飲まない。
三時間おきはまだまだ無理(夜中は大丈夫)で、一時間おきに飲むことも。
でも、一日トータルにすると700くらい。
これは少ないのか、多いのかわからないけど、赤のペースに合わせています。
>>289 私も同じく1ヶ月ちょっとの赤持ち。
ウチは、日中ずっと抱っこ状態です。
抱っこしないと起きる、起きれば泣き叫ぶ、なんだもの。
もう、できることなんて限られてるので、
ビョルン様にサポートしていただきながら、バランスボールに乗って
2ちゃん三昧と割り切っちゃってます。
デモ、カアチャン、セナカガイタイヨ…。
引っ付き虫なのはたしかにかわいいですが、一人で寝てくれる時間が
少しでも増えてくれるといいですね、お互い。
>>290-291 というわけで、私もお二人のレスを大変参考にさせていただきました。
どうもありがとうございます。
「そんなにカアチャンがいいのか」と脳内変換、脳内変換…。
がんばります!
>>290-291 すごく参考に
294 :
293:2006/09/30(土) 14:27:44 ID:s/IeZhq1
がっ!
1番下の
>>290-291 すごく参考には消し忘れです。
スレ汚し失礼しました。
人と約束しているとか
時間を守らないといけない場合以外のお出かけの時(買い物や散歩など)
赤が寝ていても起こして、出かけたりしますか?
私は、散歩なんかは、暗くなると寒くなるので
寝ていてもそのまま連れ出したりしますが
買い物の時は起きたらでいいかと思ったりしてる間に
店が混雑する時間になってしまって行けなかったり
寝足りなくて、店で大泣きしてしまったらどうしようと思って
びくびくしてしまって出かけるタイミングがつかめなくて困っています。
買い物に行っても、神経が赤に集中してしまって
買うものを忘れたり買えなかったりで、取り乱しまくりです。
これは慣れですかね?
質問です。
初めての赤@9ヶ月です。
後追い(なのか?)が始まり非常にイライラします。
顔が見えていても離れると大泣きです。
すぐに赤のもとに戻っても泣き止みません。
赤のこと大好きでとっても大切なのに
きのうはあまりの大泣きに
怒鳴りながら赤にタオルを投げつけてしまいました。
後でものすごく申し訳ない気持ちになり、
今度は私が大泣きしてしまいました。
最低ですよね・・・。
これってやっぱり後追いなんでしょうか。
みなさんはどうやってこのイライラを
乗り越えましたか?
>>296 乗り越えたというか慣れた。
一週間もすれば「ハイハイ、ちょっと泣いててねー」って感じになったよw
うちは7ヶ月頃に始まって、9ヶ月の現在は
機嫌が良いときは泣かなくなった。
あと旦那が居る時も泣かないな。
赤も多少慣れたのかも。
>>295 一人目なのかな?
二人目になるとそうもいってられないよ。 眠たろうが、寝てようが買い物には行きます。
寝てても時間に寄るけど靴下やおむつで起きても、 そのまま準備して、出ますよ。
外にでたらけろっとしてたり、眠たかったら寝たりしてます。
可哀相にみえるかもしれませんが、子供二人いてたら同じ時間二人寝るなんてまずなくて、上の子にあわせて 公園やサークルにいってるよ。
じゃないとやっていけない
>>296 時期的なものだし、直ぐに慣れる。 私も二人目にして後追い経験して キレかけたことがありますよ。
今(もうすぐ1歳)も自分一人になるもんならギャン泣き。 トイレに行くと上と二人で付いてくる。 そんなのにも慣れちゃいました。
『あー ちょっと待っててね』なんていいながら スルーしてます。
うちは上の子がいてたら後追いで泣くことはないです。
>>295 慣れだと思う。いろんなパターンを経験して、自分の子にあったパターンが
そのうちできてくるんじゃないでしょうか?
私も買い物なんかは赤が起きてからでいいや、でタイミング逃してしまう事も
よくあるよwとりあえず、冷蔵庫にはなんとかなるだけの食料品は
備蓄してある。特に他に支障がでてるってわけではなかったら
しばらくは赤ちゃん中心の生活でいいんじゃないかな?って思うよ。
8ヶ月の息子がいます
上下各2本しかない歯で歯ぎしりをするようになって困っています
寝ているときではなく、朝起きてからギリギリ…とやっているので
遊びのひとつでやっている様子なので何とか辞めさせたいのですが
なかなか方法がありませんorz
2ヶ月半の男の子ですが、昼間ほとんど寝ません。寝ても40分位の昼寝を2、3回位。
それでも機嫌も良く夜も寝てくれていたのですが、
ここ一週間急に夜寝る前に愚図りだすようになりました。夜は寝てくれてます。
お腹がすいてるようなのでパイをあげたなら興奮しうまく飲めずさらに癇癪を起こし泣き叫びます。
泣きながらも眠い仕草もするので寝かそうとするとまたギャン泣きです。
夕方になると私のパイの出る量が少ないからかもしれませんが
ミルクをあげると40位を泣きながら飲んで一時間位すると寝るのですが
最近ずっと続くので精神的に辛いです。触れ合いが足りないのかとベビーマッサージに
通おうかとも思っているのですが、何か対策がどなたか知恵をお貸し下さい。
昼間に寝れないから夜にしわ寄せが来るんでしょうか?よろしくお願いします。
302 :
名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 21:42:11 ID:reRWCV1H
誰か、
◆乳幼児突然死症候群◆
のスレを立ててください。
お願いします
>>302 テンプレはどうすんのさ?
まずスレ立て出来ない理由を書くのが筋ってもんでしょう。
>>295 ベビー休憩所がどこにあるかを、頭に入れて外出すると楽だよ。
>>301 うちもそうですよ。
日中は長くて1時間。あとはニコニコしてると思えば大泣き。
気分転換に散歩に連れ出し、7時〜9時のお風呂の時間をはさんで
寝るまでギャン泣きです。
夜まとまって寝てくれるのだけでも助かると思ってます。
小児科の先生に聞いたことあるんですが、夜のギャン泣きは猛烈な眠気を
我慢するのだから仕方ないよ、とのことでした。
>>301 赤サンって眠気=不快なものらしいよ。多分、301サンの赤サンも成長してそれに気付いちゃったのかもね。
うちの子の場合は、寝愚図りには反対に寝かさないで対処したよ。
寝愚図りを始めちゃったら、「ほら、起きて。ねなくていいよ。起きて、起きて。」と立て抱きしたり、
テンポよく赤の背中をトトトン、トトトンと叩いたりして一回起こして落ち着いてから寝かしつけをしてた。
>>305 そこのスレなんだけど・・・
505 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/04/28(金) 01:55:50 ID:Vzwm3CIT
乳幼児突然死症候群(SIDS)についてのスレはないでしょうか?
↑これについて、レスが付いてないみたいよ。
でもやっぱりもう一度聞いてみたらいいと思うけど。
309 :
名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 22:15:45 ID:tpWqRnbT
赤@五ヶ月なんですが、下痢っぽくて、うすーい黄色の便に豆腐を崩したようなモノが
まざってます。
様子見てて大丈夫でしょうか…
>>302 マルチ乙
>>300 うちもよくしてたなぁ。ブームが過ぎた今でも、ごくたまにしてる。
自分の身体に負担がかかって、悪くなるような事はしないと思うので、生暖かい目で見守って下さい。
どうしても気になるなら、おもちゃなど他の遊びで注意をそらせるとか。
で、密かに0歳スレ卒業記念パピコ
311 :
名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 22:30:55 ID:yCHy5i2M
どなたか教えて下さい。赤@6ヶ月半です。昨日から咳、鼻水が出て今日病院で軽い鼻風邪と言われました。昼に薬飲んで寝かせたら夜38.1分の熱が出ました。
乳は飲んだので薬飲ませて今寝てますが次起きた時まだ熱があるようなら救急で病院行った方がいいんでしょうか?ちなみに初めての熱です。
長文すいません。
そのくらいの熱ならもう少し様子を見てもいいのでは?
乳も飲まずぐったりしているならすぐに病院に行ったほうがいいと思うけど。
もっとも私は医者じゃないので責任は持てません。
>>311 寝起きは体温が高めになるから、一概には言えないけど。
熱があればとりあえず病院に電話してみるのがいいかと思う。 お大事に。
>>301 午前中の泣いてないときに抱っこする時間を増やすとコリックの泣きが
軽くなるとオムツメーカのhpで見た。うちも明日やってみようかなー
「疝痛(せんつう)の対処法」でググって見て
315 :
247:2006/09/30(土) 22:44:27 ID:e7W1AbPY
>>281 レスありがとうございます
蒸しタオルは良いアイデアですね。
これからの時期はどんどん涼しくなっていくし、
冷たい清浄綿より蒸しタオルの方がアカも喜びそう。
明日から早速やってみます
>>298 一人目です。
お子さん2人いて大変ですね。
私なんて1人でもこれなのに。
>>299 アドバイスありがとうございます。
家も、宅配サービスを利用しているので
なんとかなっています。
そうですね。赤に合わせてのんびりやってみよう。
>>304 田舎なので休憩室や授乳室といったものが
まったくありません。
スーパーのベンチくらいかな。
うらやましいな。
317 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 00:30:17 ID:jdrtJVnC
赤@七ヶ月イン関西
来週、札幌に二泊三日の旅行をします。
着る服をどうしようか悩んでいます。
北海道や東北にお住まいの方がいらしたら、
是非アドバイスください。
318 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 00:37:26 ID:48uWV7PI
>>309 ココでは大丈夫でしょうか?と言う質問に「大丈夫」とは答えられない。
心配なら医者に行ったほうが良いと思う。
うんちが緩めなだけなら、離乳食(食べているようなら)少し戻してみたらどうだろう
うちも1ヶ月台の頃は、抱っこしてないと泣いてた。
今は布団が少しひんやりしてくるので、バスタオルで軽くくるんで(暑くないように)
抱っこで寝かしつけてから、布団において、タオルケットをかける。
月齢が上がったというのもあるのかもしれないけど、夜はそれでほぼ大丈夫。
昼はほとんどまとめて寝ることは無いけど、その分夜寝てくれるからいっかー
と脳内変換してる@2ヶ月半。
でもみんなのカキコみて、夜泣きシーズンがやってくると思うとガクブル・・・AA略
321 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 08:17:54 ID:5SFimY0X
>>312、
>>313レスありがとうございました。
あれから一夜明けて赤はまだ寝ています。(赤はちょこちょこ夜中起きたかもやけど私が寝とったかも…無責任な親だ…)顔熱くないので熱は下がったみたいです。また薬飲ませて様子見てみます。
>>309 小児科で、うんちが黄色っぽいのは、お腹に菌がいるせいって言われた。
うちの赤@7ヶ月は、整腸剤と抗生物質を処方されて、しばらく飲んでたら治ったよ。
321 :名無しの心子知らず[sage] :06/10/01 09:32 ID:xxxxxxxxxx
>>311 うちは4ヶ月なるころに私の風邪をうつしてしまい、
休日の夜間、小児科の先生に見てもらえない時間帯に
咳→熱(38.6度) になりました。
初めての子で初の病気であせってしまい、
無理に内科の先生に診てもらったら、
解熱剤が入っているお薬を処方され、
そのまま飲ませて翌日に小児科へ連れて行ったら
6ヶ月になるまではショックが強すぎるので
解熱剤は使わない方が良いといわれました。
先日4ヵ月健診で小児科の先生にその話を聞いてもらったところ、
熱は42度ぐらいになったら脳への影響が心配だけど、
それ以下なら解熱剤はいらないのだ、といわれました。
熱があるのは体が菌と戦っている証拠だから、と。
それよりも、熱があるときにむやみに連れまわして
余計な病気をもらったり疲れさせることがよくないとも。
救急でもしっかりとした小児科の先生に診てもらえるなら
おkかもしれませんが、そうでないならかえって
逆効果になることもあるようです。
判断はご自身にお任せしますが、
うちの経験ではこんな感じです。
324 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 09:34:56 ID:rccbGjP2
二ヶ月半の♀。
二重顎の分厚い肉に阻まれて、首のくびれが上手く洗ったり拭いたり
出来ません。上手く出来るこつはありませんか?
赤三ヶ月半ですが、なでるだけで髪が抜けます…異常事態ですか?
>>324 肩の下に手を入れてちょっと体を持ち上げて、う〜んさせて洗ってみては?(わかりにくくてごめんなさい。)
でも首がすわってくると、元気に抵抗して難しいかもね。
洗いきれないときは、最後に湯船に浸かった時に手でお湯をかけて、絞ったガーゼでふいてあげています。
「首の周りは石鹸が残りがちだから、よーく流してあげてね〜」と皮膚科医。
>>325 仕様です。ちょっと前のほう読んでみて。何回か同じ話題が出てきてるよ。
327 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 10:09:35 ID:5SFimY0X
>>323さんレスありがとうございます。
大人も子供も言える事ですが、救急やとどの専門の先生に当たるか分からんで少し困りますね…仕方ない事ですが…。
初めての熱ってゆうのは色々焦ってしまいますね。土日にかかるとなおさら…と言いながら平気で夜も寝てしまうような私です…
>>326 肩の下に手を入れて、首を仰け反らせるんですね。何となく分かりました!
今夜お風呂でやってみます。ありがとうございました。
>>325 丁度抜け毛の時期だよ
背毛とかも抜ける
ついでにママの毛も、ごっそり抜ける
そのうち落ち着くよ
>>301 赤@2ヶ月半のうちんちもですよ。
寝る直前に大泣きするときは眠いんだなぁって最近わかって
ぱいが嫌ならだっこして家の暗いところをぐるぐる歩いて
静かな歌聞かせると10分ぐらいで目つぶるようになりました。
最初は扱い方わかんないですよね。
出産した病院、ビオレだった・・・orz
成分もちゃんとみないと怖いね
うちも2ヶ月の頃、寝る直前の泣きっぷりが凄かった
夫婦で共倒れになりそうだったけど、みんな通る道だったんだねぇ
トメさんの知り合いの小児科の先生に聞いてもらっても
「コリックは仕方ないからねぇ〜」で済まされたorz
私は腱鞘炎だし抱っこするのも嫌!とか思ったけど
夫が「抱っこしてた方が多少いいぞ」と抱っこしてたらいつの間にか収まってた
で、2ヶ月も終わる頃、気付いたら寝る前に大泣きすることもなくなって
夜は寝るもんだってわかってきたのか寝かしつけも時間がかからなくなった
この頃から母乳なのに夜まとめて6時間くらい寝るようになって夜が格段に楽になった
止まない雨はないとはよく言ったもので、
辛い時期だけど「こんな時期もある」と割り切って頑張って乗り切ってくださいな
抜け毛の325です。レスありがとうございます。気長に待ちます。ママの毛もゴッソリ…そういえば最近…orz
あくびして眠いが寝てくれない赤に便乗して・・
@生後20日の赤です、が授乳後寝てくれなくて、次の授乳時間が来る頃に
寝てしまいます。こういった場合は無理矢理でも起こしてオッパイ飲ませる
べきでしょうか?それともぐずって起きるまであげなくてもいいでしょうか・・・
産科では4時間は空けないでとはいわれているのでとりあえず1時間は寝かせて
その後起こして飲ませようか悩み中ですOrz
2カ月半で突然38度の熱。
ギャン泣きするため救急にかかったら血液検査と点滴された。
母が引いてないタイプの風邪らしいけど、白血球も多めと言われてショックです。
明日も受診するため点滴針差したままギプス付けられて帰ってきました。
明日の小児科の先生次第だけど心配です。
ママンの抜け毛はアカの首が据わるころはじまって、お座りができるころ
終わるらしい。長い…先が長すぎるよ…orz
こちらが先にサトイモになったらしゃれにならない。
大泉門てドコの部分ですか?
>336
おでこの少し上のペコペコしたとこ
>>336 …釣りか?
ここに聞く前にググった方がいいのでは?
339 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 17:30:17 ID:+g+r8heY
赤ちゃんの衣類は いつごろまで専用の洗剤で洗っていますか?
>>339 うちは二ヵ月から大人と一緒に洗濯しはじめました。
柔軟剤は肌が荒れる事があるんで使ってません。
>>339 最初からずっと大人の洗濯物と一緒に洗ってるよ。気を付けてることは、すすぎを2回することかな。
産院で助産師さんに洗濯の仕方や洗剤について相談したら「どんなの使っても同じよ。オムツ用洗剤とかあるけど大して落ちないし、普通の洗剤と変わらない。ただし、すすぎはしっかりしてね。」とアドバイスを受けました。
洗剤の溶け残りカスが気になる場合は、目の細かい洗濯ネットに洗剤を入れて洗えばいいらしい。
柔軟剤や漂白剤は使わない方が良いと思う。
342 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 20:40:32 ID:TzT12Wfq
生後9日の赤です。
オムツかぶれが出来てしまいました…
明日病院に連れていこうと思うのですが、
皮膚科・小児科どちらがいいのでしょうか?
産んだ産科・小児科には、里帰りのため行くことが出来ません。
ウチの赤サン、オムツを開ける度にウンチなんです…
昼なら気がつくので直ぐに変えてあげるのですが、
夜中は起きて授乳前にウンチに気がつく事が何回かあって…
ウンチの多い子のおしりケアで、何かいいアイディアないでしょうか?
今はコットンで拭くのをやめて、蒸しタオル拭きにして様子を見ています。
オムツはパンパです。
343 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 20:56:33 ID:MRdQxIBg
二ヶ月@赤
寝てる時定期的に足とか手がぴくぴくする‥これってなんだろう?
>342
小児科でOKだよん。
お尻ケアは座浴(お尻を洗う)のがいちばんだけど
いちいち風呂場に連れて行けないときは
ケチャップのケースみたいなのにぬるま湯入れて、チューっとかけて流すのでもいいとオモ。
>>343 モロー反射だとオモ
うちもまだモローバリバリ現役だけど、いつ治まるんだろう。。
>>342 ウチも入院中から肛門の周りが赤くなってた。
やはりウンチをよくする子だったので酷くかぶれかけたけど、お湯をたっぷりふくませたコットンで押さえるように拭く(お湯が滴ってウンチを流してくれる)&よく乾かした後にベビーオイルを薄くつける(皮膚を守ってくれるし次のウンチ処理が簡単)でたちまち良くなりましたよ。
あとはオムツを変えてみるとか。
347 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:38:39 ID:VsVjtw8/
>>335 そういえば最近抜け毛がなくなったよ。
赤8ヶ月お座りしてるもの!
でも初めの方に抜けたとこなのか短いのがツンツン生えてきた。
気のせいか白髪が増えた...Orz
8か月娘もちです。
病院で風邪薬(粉薬)を処方してもらいましたが、
薬の甘い味がダメらしく吐き出してしまいます。
よく言われるように、ペースト状にしてほほの内側につけたり、
水に溶かしてスプーンで流し込もうとしたりしてもダメでした。
良い方法があったらぜひ教えてください。
>>348 うちはペースト状にもせず、粉のまま口腔内どこでも塗ってやる。
嫌がっても塗りつける。
最後にお水飲ませて終了。
>>342 私が出産した産院では、おむつ交換の時にお尻を拭いた後に
白色ワセリンを塗るのを推奨してました。塗っておくとおしりに
うんちがこびりつきにくく、拭くときもさっと取れるので
オムツかぶれ予防だといわれましたよ。
でも、もうかぶれてしまった後だとワセリンは良くないかな…?
後はできるだけお湯で洗うか。
>>348 ペースト状にしたのを方の裏側につけたあと、
ミルクやパイのませてる?
普通それで飲み下しちゃうと思うんだけど・・・
352 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:00:29 ID:zDoU0dVe
生後12日の男の赤サンがいます。
今日のうんちにオリモノのような粘りけのあるものが2回連続でまじっていました。
これはよくあることなのでしょうか?
赤サンはおっぱい、ミルク共にいつも通り飲んで機嫌も悪くないです。
353 :
348:2006/10/01(日) 22:01:38 ID:l9j1VeL/
>>349 早速ありがとうございます。
初めのほうは飲み込んでも、
ちょっとでも味を感じるとお腹に入ったものまで戻してしまいます。
349さんのお子さんは戻したりはしませんか?
354 :
348:2006/10/01(日) 22:02:57 ID:l9j1VeL/
>>351 こちらも早速ありがとうございます。
水かパイで流しているんですが、薬の味が広がるとダメみたいです。
>>348 うちはペースト状にしたうえで、普通にスプーンにのっけて「はいお薬だよー」
と言いながらぱくりと食べてもらっている。一瞬後には、甘い味をいやがって
うわ〜という顔をするので、すかさずお茶を飲ませるけど。
あまり水でゆるく溶かしすぎないようにしてみると、吐き出そうにも吐き出せない
んじゃない?
あとうちの場合、食前食後の指示は気にせずに、だいたい食事中にしてるな。
ひとくち、ふたくち離乳食を食べて調子がでてきたときに、おもむろに
薬・・・。だからほんとに食欲なさそうなときは困るんだけどね。
355です。書き込み中に進展してた・・・。
おなかの中に入ったものまで戻しちゃうのか。それは手ごわい。
私のは参考にならなかったね。ごめん。
358 :
301:2006/10/01(日) 22:26:36 ID:3MQiFs/c
301です。皆さんありがとうございました!たくさんお返事頂いて嬉しかったです。
ギャン泣きしたら無理強いせずに気分転換させるにが良さそうですね。
せんつうもググって見ました。結構の赤ちゃんが通る道なんですね。
昼間のスキンシップをとるようにして乗り切ります!!
顔がかゆいみたいで、掻き過ぎて傷だらけになってしまった@3ヶ月児。
消毒してあげた方がいいのだろうか?
沐浴はしていいのだろうか?
掻かせないようにするのに手袋じゃ足りない気がするが、縛るのもなんだか・・・orz
先輩ママンの意見求む!!(よろしくお願いします)
>>359 爪はちゃんと切れてますか?尖った部分とかないですか?
ちょい深爪気味で切るといいと思います
うちのもよくかきむしるけど、そんな傷にはならないし
割り込んでスイマセン。
生後二ヶ月の男の子なんですけど、一昨日ぐらいからウンチが黒いんですけど病気の合図なんですか?
誰か教えて下さい。
>>359です。
爪は気をつけて手入れしています。
それでもかなり強くバリバリやるので体液出っ放しで乾く間なしって感じです。
>>362 ありがとうございます。
明日朝一で病院に連れていきます。
>>359 小さい傷が治りかけ→かゆくなる→かいて傷が出来る
→小さい傷が(ry のループになってるのかな?
それとも何かでかぶれてるの?
上の方だったら
>>360さんので治ってくるだろうけど
下の方なら一度受診してみた方が良いとオモ。
市販の消毒薬はすんごくしみるだろうから、冷たい
ガーゼで冷やしたらかゆみが収まるかもです。
>>361 黒いのがどれくらいか見てないから判らないけど
今までと明らかに違うならオムツもって病院へ。
一昨日って…変だとおもったらさっさと行けばいいのに。
>>352 腸の粘膜の一部らしいよ、それ。
うちの赤が下痢の時にそれ出たから小児科の先生に言ったけど、
ハイハイ…って感じで全然意に介していなかった(色は気にしてたけど)。
他に気になる症状なければ様子見で良いとオモ。
>>342 亀レスになりますが
うちの病院もおむつかぶれには白色ワセリンでした。
白色ワセリンなら薬局にもないかな??
うちはこれで2日くらいで治ったよ。
携帯から失礼します。生後10日の赤はオッパイの時に首を振って吸いつくのですが、それは自然な姿なのですか?あとあまりゲップしないので困っています。すごくよく飲んで5時間くらい寝ます。
>>366 ありがとうございます。
色はうんちの色と同じです。
2回出たのですが、その後は出てません。
他は特に変わったとこはないので少し様子を見てみます。
370 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:14:02 ID:Y8FddXSG
>>368 うちもやりますよ、首ふり。
必死でチチに食らい付いてくるのが可愛いなぁといつも見てます。
私のご相談なんですが
病気スレと迷いましたがこちらに書きますね。
うちの6ヶ月♀、夕方体が熱いのに気付いて計ったら38度1分。
顔や手足に赤い発疹が所々あります。
突発かなぁと思うのですが、
普通は発熱が何日か続いて下がった所で発疹、ですよね?
発熱と同時に発疹が出た方いますか?
370アリガトウございます☆少し心配していましたが聞いて安心しました。
うちもやりますよ。首ふり@2ヶ月。
上の子はしなかったので、最初はびっくりしましたが…
でもカワイイですね。
373 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:41:00 ID:59FJbHhN
熱性けいれんをして、今、病院から帰りました。
九ヶ月の男の子ですが、生まれ初めてなので動揺し、びっくりしました。
いろいろと調べましたが、他の方の体験や対策を教えて欲しいです。
あまりに酷いひきつけなので母が泣いちゃいました。
熱とかでのけいれんを起こした時の応急処置とゆーか病院に連れていく迄対処はどうされましたか?すみませんが教えて下さい。
375 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 01:07:10 ID:HstZydc4
すごい勢いで後頭部を角でぶつけて、たんこぶが出来たのですが、
ぶつけてから五分後に、豆くらいの大きさの水ぶくれみたいなのがポッコリ出来て、
今は、水ぶくれみたいのは無くなり、普通のたんこぶのように腫れてます。
たんこぶが出来る前って水ぶくれみたいなのが出来るもんなんでしょうか・・・?
376 :
373:2006/10/02(月) 02:04:30 ID:59FJbHhN
>>374 私はただだっこしているだけでしたが、チアノーゼがでたのにあわててしまい、冷静になれませんでした。
377 :
373:2006/10/02(月) 02:08:45 ID:59FJbHhN
冷静になれませんでしたがけいれんがおさまってから救急病院に行きました。
7ヵ月半の赤ですが
下痢が二週間続いています
医者にも2軒行きました
下痢止め整腸剤を処方されましたが治らず
2軒目はミラクルト、ラックビーを
赤は熱もないし嘔吐もなし元気なんですが
やはり総合病院とか大きい病院に連れて行くべきなのか悩んでいます
なんだかウンチノイローゼになりそうです
お腹冷えてないですか?
>>378 赤の下痢は長引く、とこのスレで見た気がする。
あと
>>379さんの通り、最近グッと冷えたからかもね。
腹巻orスリーパーでホカホカにしてみてはいかがでしょう?
それか離乳食で何か合わないとか…。
卒業記念パピコ
生まれてからいまだに1度も
朝まで通しで寝てくれないけど
何とかここまで来られました。
1歳スレで会いましょう〜。
382 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 07:35:49 ID:K2JMeCbY
続けての投稿失礼します。生後11日目の赤は寝る時に鼻をフンフンいって(息が荒い)寝ます。寝つくとなくなるのですが大丈夫でしょうか。
二か月になる赤ですが向き癖がひどく、いつも右側ばかり向いてます。
そのせいか頭もいびつ。
それだけならまだ心配も少ないのですが、左側向こうとすると頭の形でか難しいらしくなかなか向けないか向いてもすぐに右側に戻ってしまいます。
なるべく肩から背中にかけてタオルで支えて左側向かせてますが辛そうです。
何かよい方法ありますか?またこういうのはよくあることなんでしょうか?
>>383 うちの赤@3ヶ月は2ヶ月の時に検診で向き癖を指摘されました。
その時の指導は
・赤さんが癖のある方(383さんなら右側)を向いたら反対側にする事
・反対側にあたる所が明るくなる様に布団を配置する
(赤さんが明るい方を見ようとする時に反対側を向くように)
ということでした。
タオル等で支えるのはあまり意味が無いそうです。
もう少し赤さんの首に力が付けば、自分で好きに動かすようになりますよ。
うちの赤も2ヶ月の頃と比べると、かなりマシになりました。
>>382 仕様なので心配スンナ。
退院してすぐでしょ?気をもんでネットごしに知らない人間に聞くより、
産院(授乳外来とかない?)か、保健師の新生児訪問かで
実際に赤さん抱いてもらいながら相談にのってもらう方が落ち着くよ。
追視て二ヶ月くらいから始まらなかったっけ?
うちのはあと10日で三ヶ月だけど、追視の気配なし。ガチャ目だし。
自分でキョロキョロできていれば問題ないかな?
携帯からスマソ
赤さんの体温っていつ、どんなタイミングで計ってますか?
当方二ヵ月半の赤持ち
恥ずかしながら退院後一度も体温って計ったことなくて
今思い立って計ってみたら37.9度もある…
おっぱい飲んだ直後だから高めなのか?
機嫌も良いから様子みてるんですが、病院行った方が良いのかな?
>>382 うちの赤も新生児の頃はよくうなっていたけど、5ヶ月の今はもうみられないのでちょっと寂シス
ビデオとっておけばよかったと今は思います。
>>387 平温が分からないと比べられないもんね。うちはベビーバスを使っていた頃は熱を計ってから入れていました。
3ヶ月を過ぎて予防接種が始まると熱を計る機会も増えたので、家では以前ほど計っていません。
機嫌が良くて、おっぱいやミルクの飲みも良くて、オムツがしっかり濡れていればいいんジャマイカ?
もちろん、心配なら病院へgo!
>>387 朝起きて着替える時と風呂の前に測ってますよ。
でも見事に体温がバラバラで平熱ってどれ?と予防接種の用紙に
記入する際迷ってしまった。
ところで37.4度までOKは、新生児まで?それとも乳幼児の間はOKですか?
>>381 卒業おめ。1歳あっという間になるんだろうなあ…。
ついでにウチの赤もうすぐ@4ヶ月
煎餅屋開店記念ぱぴこ
うつ伏せで寝るのだけは勘弁してくれ…
鼻ふさがってるから戻すんだけど昨日はほとんど寝てない。
でも寝返りしたときの顔がかわいくてたまらん。
>>386 カァチャンの顔じっとみつめたり、物をじっとみつめてるんなら無問題かと。
それさえなければ病院いかれたほうが宜しいかと思います。
392 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 11:00:58 ID:KZxPjJty
最近随分寒くなってきましたが、お風呂は赤も湯船に入れて暖ませた方がいいんでしょうか?
6月生まれな事もあって沐浴卒業後ずっとシャワーのみだったんですが…
>>392 そろそろ暖まったほうがいいんじゃまいか
浴室暖房とか付いてるならともかく。
あったかい湯船につかると
ホワァ〜(*´д`*)ってなってカワエエよw
394 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 11:20:06 ID:KZxPjJty
>>393 浴室暖房なんてもん貧乏なうちにはないから今日から湯船に入れてみます
ホワァー(*´д`*)ってなった赤サソ早く見たいから今日は私がお風呂入れよっとww
>>375 でっかいたんこぶできる前水ぶくれみたいにぼにゃっと膨らみますよ。
ただこれは自分の頭ぶつけた経験なので赤の安全性とは別問題。
大丈夫かどうかは様子みて判断してね。
>>394 >浴室暖房
だいじょぶ。うちにも無いからw
ホワァーっとなったついでにしっこが出てることも・・・
多々有りますorz
>>387 37.9度はちょっと高いんじゃないかなあ。
計り間違いってことはないですか?
何度か計って間違いないようなら病院が開いている時間に
一度、受診した方がいいと思う。
夜になって容態が急変しないとも限らないしね。
ちなみに私が出産した産婦人科では、お風呂の前に計って
37.5度以上ならお風呂控えるように指導されましたよ。
398 :
387:2006/10/02(月) 12:01:32 ID:hXKiq0XD
>388.389.397さん
レスありがとう
さっきもう一度計ってみたら37.2度でした
計り方が悪かったのか、なんなのか…
とりあえず心配なので
病院受け付け時間ぎりぎりまで、何度か計ってみて様子みます
そんで今後は一日一回でも計るようにして平熱をみときます
反省、反省…
ありがとうございました!
子供の鼻がなる件について答えてくれた方アリガトウございます☆
400 :
397:2006/10/02(月) 12:47:46 ID:Yk/Z0byx
>>398 ドンマイ!! 赤さんの検温て難しいんだよね。
計ってみて高すぎたり低すぎたり(36.5度以下)した時は
何度か計り直してみるといいですよ。結構違ってるから。
そもそも熱がある時は赤さんに触った時点で「ん?」て感じるくらい
体温高くなってると思いますよ。
赤さん、何でもないといいですね。お大事に。
401 :
383:2006/10/02(月) 12:50:52 ID:7x519pPW
384さんありがとうございます。
タオル意味ないんですね。辛そうなので早速やめます。明るいほうに向けてみます。いびつ頭直らないかな。
ところで夜ふと赤を見た時、時々宇宙人に見えて怖い時あります。
赤のこと大好きだし、かわいいし、赤命なのに、黒目で見つめられて、しかもまばたきなし、そして髪薄目なので、ドギマギする。
加えて手足バタバタや足を急に天井めがけて上げた時には。
昼はかわいく見えるモローも夜中目をさました時はこわくも感じる。
赤@1ヵ月です。
1ヵ月になる少し前まで夜ぐっすり寝ていたのに
先週から日夜逆転したようです。
夜は8時くらいから部屋を暗くし、
朝は窓開けたり着替えたりは工夫しているのですが、
夜泣くとオムツとりかえても抱っこもしてもパイもききません。
添い乳してもダメでした。
みなさんは昼夜逆転したときどうやって改善しましたか?
よい方法があったら教えてください。
赤と昼寝はしていてもぐったりです…
赤@もうすぐ4ヶ月です。
ミルクを飲むときに哺乳瓶をいじりたがるので、ぼちぼちマグの練習をと
思ってコンビのマグステップ1を買ってきました。
マグのトレーニングって中身は普通にミルクでOKですよね?
それと消毒ってしてるんですか?普段哺乳瓶はレンジで消毒してるので
マグは入りそうにもないです。ミルトンとか煮沸ですか?
>>387 もう〆た後だけどひとつだけ。
パイの後は熱いです。デコに汗かきてる時あるからね。
計るならパイの前がよいとオモ。
あと寝起きも熱いです。
熱があるときは抱っこしたら「アラ?」と思うくらい
熱いので多分判ると思います。ご参考までに。
>>403 うちもコンビのマグ使ってます。赤約5ヶ月。中身はミルクです。
一応煮沸してる〜
うちもレンジだけど、コンビの煮沸用ボックスで入るなあ。
ビニールの袋のとか使ってるのかな?
煮沸は、もう涼しくなってきたし、嫁も俺も
「煮沸はもういらないよね〜手とかおもちゃとかベロベロ舐めまくってるし〜」
とか言ってるんだけどど、大した手間じゃないのでなんとなく習慣で煮沸してるw
基本的にはよく洗って乾燥してあればいらないとは思う。
ただ、安心を取るならやっぱしたほうがいいかと
ちなみに、ミルトンは消毒・殺菌ではあるが煮沸ではないと思うぞ・・・
煮沸は熱で殺菌する方法であって、ミルトンは薬液消毒です
>>402 それくらいの月齢じゃ昼夜逆転も普通だよ。
昼夜の区別が付くのはまだまだ先。
区別を付けるようにトレーニングするのもまだ必要ないよ。
なので、今の時期は赤と一緒に寝る>オムツ>パイ>少し遊ぶ>寝る
この繰り返しでだらだらと過ごせばいいよ!たまに散歩してね。
家事は極限まで手抜きで頑張れ。
>>403 哺乳瓶もそろそろ消毒要らないんじゃない?
指とかものとか、なめてたら哺乳瓶だけ消毒しても意味ナス。
とはいえ、食器類の消毒することが悪いわけじゃないので、
『カアチャンの気が済む時期まで、気が済むように』という感じです。
やるのならミルトンとかでいいんじゃないかな?
プラ製だと熱の変形とかもあるし、取り説に書いてない?
>>405 >>403はミルトン=煮沸と思ってるわけじゃないとオモ。
ミルトン、もしくは煮沸ですか?ってことだと。
消毒方法の分類ってよく三つに分類して紹介してるの見たし、
●ミルトン(薬液)
●煮沸
●レンジで加熱
この三種で分けて考えてると、レンジでやってる人なら
それ以外のやり方だとミルトンとか煮沸ですか?って聞き方になるかと。
煮沸とレンチンは理屈は一緒なんだけどね。
>>407 ああ、ミルトンor煮沸って意味か・・・
文盲スマソorz
>>402 その頃の赤は昼夜逆転当たり前だよー。
まだ生活リズムの事は意識しなくていいんで
とにかく赤の生活に合わせて
赤が寝たらあなたも寝る、家事は手抜きで乗り切るのがいいと思う。
うちの赤はその頃は明け方になってようやく寝付いてたよ。
ビョルンで抱っこしてビニール袋をガサガサさせながら
部屋の中をひたすら歩き回ってた。
あと一時的に腕枕でなら寝てくれる期間があったよ。
朝日を浴びさせ着替えさせ…ってのもその頃は全然やってなかったなw
でも3ヶ月頃から自然にリズムついてきたよー。
>>378 下痢が2週間続いたと前カキコしたものです。
もしミルクを飲んでいるのなら、二次性乳糖不耐症になったかもしれないです。
ミルクを飲ませている時に、お腹がゴロゴロ鳴ってすぐ下痢するなら可能性大です。
ノンラクトとかラクトレスとか書いている乳糖が入っていないミルクを飲ませたら、3日位で直りましたよ。
母乳だったら分かりません。ごめんなさい。
>>401 うちも2ヶ月半、頭いびつだよー。
知り合いに「吸引?」と言われたくらい Drz・・・
今になおると勝手に期待してあきらめてます。
そう、赤は宇宙人に見えるときあるよねー。
じーっと見つめられて、髪薄目(うちもだよ〜)。
さらに、わけわからん「えっくぅー」だの「ぉぅっくー」というのに、
こちらもそっくり真似して相槌を打つと、エスカレートしてキャーキャーする。
宇宙語で会話してるよう・・・窓開けてご近所に聞かれるのはハズカシス。
赤2ヶ月です。質問なんですが、もう市販で売られてる粉のジュースを
飲ませてもいいんでしょうか?飲ませても大丈夫ならどれくらい飲ませたら
いいかわかりません。誰かよいアドバイス下さい。
うちの赤も新生児の頃から向き癖あって頭いびつだった。
吸引分娩だったせいもあって頭伸びてたorz
でもここで寝返りするようになると治ってくるって見てたから何もしなかった。
今赤@7ヶ月だけど治ってきたよ。
仰向けで寝るよりうつ伏せで寝ることが多いからかな?
だからあまり気にしなくても平気だよ!
>>412 釣りですか?まだまだジュースなんていらないよ。
完ミで水分補給なら湯冷ましとかでいいし、もうそんなに汗もかかないでしょ。
どうしても飲ませたいなら市販の箱に書いてある分量守ればいいんでない?
>409
402ではないけど感動した!
当方赤1カ月半、上幼稚園
園児の送り迎えや買い物など
付き合わせてるのに朝夜逆転
寝不足頭痛でなんとかなりそうだ。
早速真似しつつ
自然リズム目指して耐え抜きます(`・ω・´)
>412
まとめサイトをご覧になった上での質問ですか?
「生後6ヶ月以内の赤ちゃんに
ミルクや母乳以外のジュースなんぞやらんでいい」というのが
2ちゃんの育児板の基本的な流れです。
>>414 混合です。いつぐらいから飲ませればいいんですか?
箱には分量が書いてないんですよ。
>>412 釣りかもしらんが
離乳食始まる5,6ヶ月までは母乳・ミルクのみでおk
2chでは果汁やる話がでるといろいろ叩かれたりしちゃったりしなかったり。
離乳食スレのテンプレサイトに、6ヶ月前の赤には
果汁をやるべきではないって、アメリカ小児学会の発表が載ってる。
【マンマ】離乳食Part21【オイシー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159439343/l50 個人的には、やり過ぎがよくないってだけだとは思ってるんだけどね・・・
英語ダメポだが、訳文読む限りは過剰な摂取or添加物入りのジュースについて
書いてるあるようにも取れるんだけど、実際どうなんだろう。
多量なとか、過剰なとかいう言葉が多いし〜
と、こんなこと書くとまた叩かれちゃうわけだw
まあ、↑のサイトにもあるとうり自己判断で。
うちの場合は、どっちかつーと
甘い味覚えるとミルクや白湯を飲みたがらなくなると思って、
やらないようにしてるけどね
果汁か〜。
うちは2ヶ月の時『6ヶ月までうんぬん』を知らなくて、
りんご果汁をスプーンで一口飲ませたら、
めちゃくちゃ可愛い顔してタラ〜って全部吐き出したから、
母ちゃんその顔が見たくて3さじもあげちまってごめんよ。
その顔は6ヶ月まで封印しましょ。
携帯から失礼します。
8ヵ月の赤なのですが、おんぶの時に私の髪をむりします。
髪をひっぱられるのが自分ではどうしても嫌で、
いけないのはわかっているものの、ついイラっとしてしまいます。
先程も、ひっぱった手を無言で強めに握って阻止したつもりでしたが、
今見たら内出血させてしまっていました。
紛れもない虐待だ、虐待をしてしまったと頭の中で後悔がグルグルしてます。
おんぶ時に髪の毛ひっぱる赤サン持ちのかた、
良い回避方法があったら教えてください。
>>420 髪の毛きちんとまとめて結んでます?
ショートでもピンでとめたり・・・など。
赤さんは興味あるからひっぱるんだし、
親が気をつけなきゃね。
>420
激しく色気はないがw、家の中では「おしん」のように
手ぬぐいやスカーフで頭を後ろからしっかりくるむ。これ最強。
風呂用幅広ターバンでもいいかも。
>420
髪の毛おろしてないと生きていけないなら、
おんぶをやめてスリング他の代替手段に切り替えるとか。
>>420 頭のてっぺんとか上の方でおだんごにしてる。
見た目は悪いけど痛さにはかえられない。
8ヵ月なら,まだ手当たり次第触ったりする時期なので,つねったりとかするよりも.いかに触らせないかにするのが正解。
ターバンなければ バンダナとか手折るで髪の毛が見えないようにしていたよ。
どうしてもさわられたくなかったら.引っ張れないぐらいに髪の毛を切っちゃうか, おんぶやめたら?
いわゆる「魔の」○ヶ月ってのはどれくらい種類あるんだっけ
うちもうすぐ3ヶ月。ここ最近急にぐずぐず酷くて母限界
抱っこ疲れたよぉ…
魔の三ヶ月?ここを乗り切れば楽になるかな。
今も片手に抱っこしながらかきこ。
もうやだーねむいよ。orz
426 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 16:27:13 ID:FQXHVBBz
>342です
色々教えて下さったのに、御礼が遅くなってすいませんでした。
今日病院に行ったら、母乳特有のお尻のかぶれだと言われて、
ひたすらお尻の清潔に気を配って下さいと指示されました。
薬を貰ったので、様子を見てみます。
ワセリンがオムツかぶれに有効なんて知りませんでした。
ケチャップの容器は余ってなかったので、チューブの調味料入れ?を買ってきて試してみます。
お尻を拭く度に痛がって泣くので、切なくなってしまいます。
早く治して、もうかぶれないように気をつけてあげたいと思います。
アドバイスを下さったみなさん、ありがとうございました。
質問です。
赤もうすぐ1ヶ月なのですが、ただ今混合授乳なのですが
母乳外来っていうのを受けようかと思っているのですが
1ヶ月検診まで待ってその後受けたほうがいいでしょうか。
1ヶ月までに母乳外来行かれた方いますか?
ちなみに1週間検診の際に留守番の者がいないので
一緒に病院に行き、その際に体重は買って頂きついでに
母乳をその場で与えてチェックしていただきました。
母乳のみでもいいよとは言われたのですが、母乳後に口に
手をもっていくのでついついミルクを足しています。
428 :
565:2006/10/02(月) 17:22:47 ID:uoiGGh3O
>>427 行ったよ。1週間前くらいに。
すごく悩んでたんだけどすっきりした。
自分の母乳量もわかったし。
口に手をもっていくのは反射なので、決してお腹すいてるわけじゃないよ。
↑名前の565は他スレの名残でした。スマソ
赤もうすぐ5ヶ月
近頃赤のぞばを離れようとするだけで泣かれます。
3ヶ月くらいの時は一人遊びが上手な子だったんだけどな・・・
赤の発達の段階煎としては、餅屋は閉店したものの、
まだまだ行きたい所に転がって行くような感じではないんですが、
今日ふと「これって能力的に追ってこれないだけで、赤の気持ち的には後追いに近いんじゃね?」
と思ってしまいました。
これからハイハイ以降までこの状態が続くなんてことないですよね?
のぞば→×
のそば→○
>>427 私は退院後、母乳外来が必須(?)だったので2回ほど行きました
退院後3日とその1週間後
>>427さんと同じで赤同伴で体重チェック飲み方チェックどれくらい飲んでるかチェックなど
で、乳の出を助産師さんが手搾りで確認するって感じでした
2回行ったところで体重の増えも良好、乳の出も良しってことで
もう来なくて良いと太鼓判押されて安心しました
今のところ乳にトラブル等がないなら
1ヶ月検診で赤さんの体重等確認してから行ってもいい気もしますね
口に手を持っていくのは、赤さんに知恵ついてきた証拠じゃないかな?
目に付いた手を「なんだろう?」って咥える様になるらしいですよ
うちの子もよくチュッチュやってます
>430
薄々お気づきのようだけど
おそらくそれは「後追い」ってやつ。
ちなみに後追いは、「ハイハイなどで親を追っかけてこれるようになると解消する」もんでもなく
子供が「親が目の前から消えても、必ずしもいなくなるわけじゃない」と納得するまで
続く可能性が高いかも。
402です。レスくれた方ありがとうございました。
赤が寝てるときは一緒に寝ようとするのですが、
長く寝ても30分だったりする日もあり、
私が寝付く前に起きてきて、もうクタクタです。
とりあえずこのまま様子見ることにします。
追って来れなくても後追いなのか〜
うちの3ヶ月の娘も目で追って見えなくなると泣く。
おむつ替えた後手を洗いに行くたびに、悲しげに泣かれてるよ。
最近自分の手を合せる事ができるようになってきたけど、まだ物を掴むのはできない。
ガラガラとかにあまり興味を持たないんで、タオルとか色々使って
手を伸ばさないか試してるけど、全然だめ。
物に関心の少ない子なのかもしれないけど、ちょっと心配。
手を口に持っていってばかりなんで、お風呂入れたときも泡を食べてる。
口に入れた後、眉をしかめて舌出してるけど、またすぐ舐める。
急いで洗うんだけど、他の体の部分についてる泡を触っては舐めてる。
マズイなら止めたらいいのに、と言って見るけど、もちろん聞きゃーしない。
436 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 18:35:43 ID:JLp+aWln
生後19日です。
一週間程前から、赤の顔にニキビのようなプツプツができていて、清潔にしとけばそのうち消えるだろうと、気をつけてお顔をふいていたんですが、だんだんプツプツが増えてきて…
うちで犬と猫を飼っていて、犬猫に反対の義父母にそのプツプツはアレルギーだ!!って言われ、だんだん心配になってきました。
こーいうプツプツって心配ないものでしょうか?
>>436 乳児湿疹だと思うよ
時期がきたら治ると思うけどね
石鹸で綺麗に洗ってあげて、必要に応じてワセリンとか塗っとくといいかも
みなさん、雨の日の散歩ってどうしてますか?
今日は雨のせいなのか車で買い物行っても、ずっと寝っぱなしでした。
ヘタに動かさない方がいいんでしょうか。
夕方コリックっていつ頃なくなるんだろう
赤@3ヵ月が毎日5時くらいになるとギャン泣きするのが2ヵ月近く続いてる
抱っこしてもパイあげようとしてもダメ、泣き止んできたなーと思って下に置くとまた泣く
むせながら30分以上泣き続けるよ…頭痛くなるんだよなー
>>420です。
たくさんのレスありがとうございます。
髪の毛は前髪すら出してられないほど邪魔に感じるタイプなので、
バッチリキッチリ束ねています。
完母の為、赤の顔に髪が触れるのも避けたいので。
ですが、うなじや根元の痛い部分を鷲掴みでひっぱります。
髪の毛の存在が見えないように、バンダナ・ターバンなども考えたのですが、
それごとひっぱられて終わりそうだと思い、試していませんでした。
実際バンダナ・ターバンなどで乗り切った方がいっらっしゃるとのことですので
早速試してみます!
ちなみに、おんぶをせずに家事は乗り切れるものでしょうか?
家は三階建てで各階を移動しまくるので、
連れて歩かないとずっと泣かせることになってしまうんです。
後追いが激しいので、やっぱりおんぶかな、と思っています。
赤にとって一番良い方法を、できればとりたいのですが・・・
長文すみません。
441 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 19:08:59 ID:JLp+aWln
437サン、
ありがとうございます。
乳児湿疹ですか。やっぱり、石鹸できれいに洗って清潔にしてればなおるんですね、安心しました!!
ありがとうございました。
生後14日です。
寝ているときも起きているときもひっきりなしに手足をばたばたさせています。
退院してすぐのときは寝ているときはじっとしていたのですが、
ここ数日ばたばたしまくっています。寝ているときも手足をばたつかせ、
手のその動きで目が覚めてしまうらしく、30分以上寝てくれませんでした。
おくるみやバスタオルでくるんで寝ると良いとのことだったので、
かなりがっつりくるんでから添い乳をして寝かしつけたところ、
昨晩と今朝はかなり寝てくれましたが、くるむときにはものすごい力で
抜け出ようとしています。がっつりくるんでしまって、後から骨や関節に
おかしな影響が出ないかどうか、とても不安ですが、くるまないことには
寝てくれないので困っています。
この手足のばたつきはデフォなのでしょうか?
また、がっつりくるんでも大丈夫なのでしょうか。
427です
>>428さん
>>432さんレスありがとうございます。
母乳量、気にはなっているのですが先日搾乳したら以前より出ていたのと
今週はいって赤の吸い付きも以前よりはよくなっています。
来週が検診なのでそれから体重チェックして、必要に応じて母乳外来に
行こうと思います。
もうひとつ、少し気になることが・・赤の寝つきが悪い(泣きがおさまらない)
時にいつもおくるみに入れて寝かしつけるとすぐに寝るのですが、
これで抱っこ癖がついたら・・・と思っていますが抱っこも今しか出来ないし
と思ってついついやってしまいます。おくるみ抱っこされている方いますか?
>>442さん
まさにうちもそうなんですよ・・・でもおくるみに入れてジャズなどの
ゆったりした曲を聴かせながらあやすとうちの赤はすぐ寝ますよ。
それからがっつりおしっこorお腹すいた時におきます。
まさに、その手の相談私もしているところですOrz
>>442 赤ちゃんは手足しか自由にバタバタできない。
元気があっていいではないか。
動き回るようになると、手足のバタバタも治まってくる。
>>443 赤ちゃんがおくるみに包まれスヤスヤ眠るのなら
赤ちゃんも母親も幸せなことである。
赤ちゃんの好きなようにさせてあげるといい。
抱き癖などといって、この母子の幸せな時を奪ってはいけない。
>>445 松田翁乙w
それはそうと、うちの一ヵ月半男児も手足ばたばたで気が付くと布団を全蹴っ飛ばしてる。
上の3歳娘も寝相・足癖の悪さは相当なもので、変なところが似るなあと感心しつつ
上の子くらいの年齢だと寒い時はちゃんと布団をかけているので、蹴っ飛ばすのは暑いということだ
とわかるんだけど、一ヵ月半じゃそれはないだろうし…
>>446 分かってくれてありがトン。
しかしまだまだ松田翁には程遠い文体であるorz
>>442 赤@2ヶ月です。2週間前まではおくるみ効果あったんですが、
少し知恵がついたのか最近ではいやがるようになりました。
胎内ではきっちりしていたのだから、赤ちゃんにとってきつい状況ではないそうですよ。
449 :
430:2006/10/02(月) 21:21:28 ID:Xgi86DQ6
>>433 やっぱり後追いの一種なのですね・・・orz
いつになったら分かってもらえるのかなあ?
夜明けは遠い・・・
うん、おくるみはキッチリ巻くべしだね。抜け出したいの?なんて思える程度に赤が動く余裕があるのはまだ甘い巻き方かも。
ただし、脚はきつく巻かない事。股関節脱臼のおそれがあるから。
うちはおくるみで巻くと脚も巻いてしまうのが気になったので、私のヌンプ時代の岩田帯を適当な長さに切って赤の腕が動かないようにグルグル巻きにしてました。
夏でおくるみじゃ暑いし、岩田帯だと薄いガーゼだし、幅が脚までかからなくてちょうど良かったんだよね。
442です。
みなさんレスありがとうございます。
ミッフィーちゃんの湯上りタオルでくるんで布団かけておいたら
赤が汗びっしょりになっていてぎょっとしました。
実母が湯上りガーゼを購入してくれたので、
>>450さんのおっしゃるように動けないくらいに上半身を巻いてみます。
下半身は赤が暑いかなーと思って、巻いていませんでした。
グルグル巻きにしているとギャン泣きされていたので、
レスを頂いて気分がかなりほっとしました。どうもありがとうございました。
質問させて下さい。
うちの赤@7ヶ月ですが
喃語が少し気になります。
2ヶ月頃から「アー」「ウー」と言い出して
6ヶ月の頃一時期「ンパパ」や「ダブタブ」や「バーババ」と発するようになったと思っていたんですが
ここ3週間ぐらい全く話さなくなってしまいどうしたのかと心配です。
「アー」や「ウー」はたまに言っていますがほとんど
「ンーン」や「ンフフンフフ」のような喉からいきんで声を出しているような感じです。
(かなり分かりづらくてすいませんorz)
皆さんの赤さんはどんな感じで話していますか?
>ミッフィーちゃんの湯上りタオルでくるんで布団かけておいたら
赤が汗びっしょりになっていてぎょっとしました。
そ、そりゃー赤も暑がると思うんだけど…。
なのにさらに動けなるくらい上半身を包むの?
温めすぎはSIDSの原因になるんじゃなかったっけ?
しっかり包むというのも、状況に応じて…かと思ってた。
湯上りにギュウギュウってホントにいいの?!私が無知なのかな
煎餅屋閉店記念カキコ
3ヶ月より開店し、お座りもずりばいもせず9ヶ月の今。
長い間の営業、お疲れ様でした>ジブン
>456
たぶん、喉からいきんで声を出すことを
おもしろがってやっているんじゃないでしょうか。
うちの赤@10ヶ月も、ちょっと前まで
「マーマママ」や「ばっばっばっばば〜」だったのが、
今はヒキガエルを絞め殺したような咳みたいな声を出しています。
「んげーげっげっげっげっげぇ〜ぇぇぇ」と聞こえます。
呪われているか、取り憑かれているとしか思えませんが、
本人は楽しそうにやっているので放置です。
いずれレパートリーも広がって来ると思います。
上の子も、一時期変な声ばかり出すので困っていましたが、
そういうものだと思って今はあきらめています。
>>453 湯上がりにタオルで巻く
のではなく
湯上がりタオル(=バスタオル?)で巻く
なのでは?
うちの赤@生後20日
最近ぐずぐずの時間が多くなり、おしゃぶりを一度くわえさせて
みたところ、お気に入りの様子。
このまま与えてても歯並びうんたら…とかも聞くけど
(歯はまだはえてな(ry…
とも思い…
おしゃぶりのいい点や悪い点教えて下さい。。
>>430 わ、ウチとまったく同じ状況!
>>433も読ませてもらいましたが、後追いの一種なんだね。
今おんぶしまくりで家事こなしてます。で、先日腰痛悪化…
>>455 レス感謝です!
ヒキガエル。まさにそれです。声を震わせて発しています。
455さんの赤さんは2人ともしていたんですねー!
何だかホッとしました。
親としては早くヒキガエルを卒業して可愛い声を聞かせて欲しいです。
ありがとうございました
>457
賛否両論あるし、歯並びDQN事件もあったしな・・・と
散々悩んで購入しました。
うちの場合は、ほんと、助かっています。
完ミになってしまったために、授乳間隔を空ける為に使ったり、
アワアワするタイプの子なので、「ちょっと落ち着け」と咥えさせると
落ち着いたり、夜の寝ぼけ泣きに使ったり。
あと、チャイルドシートに乗せている時が一番助かったかな。
しかし、4ヶ月半になり、おしゃぶりを取り出したり、「ぜーったいイヤ!」
とばかりに咥えてくれないことが多くなりました。
今では、ほとんど使っていないような。
95%寝かしつけたのに、布団に置いたらフエフエ言い出したとかいう
時に使っています。
おしゃぶり離れができなくて困ったという人もいるようですが、大人に
なってまでしてる人はいないしな、と不安を払拭しながら使ってましたw
461 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 23:58:02 ID:cBYDV0OZ
>452
ウチの赤@七ヶ月
赤が困った時くらいに「ん〜ママ〜」、
鼻水取るとき「いぃぃやぁっ、ぎゃぁぁ」
くらいの言葉しか話しませんよ〜。
おしゃぶり話に便乗。
9ヶ月になって初めて買い与えたんだけど
きちんと咥えてるのは最初の数分だけ。
あとは乳首じゃない部分や取っ手をガジガジやってる。
そして反対側の手には歯ブラシをもってそれもガジガジ。
そのうちちゃんと吸える様になるかな?
それとも使いこなせないうちに没収しちゃった方が良いかな?
と、微妙に悶々としておりますorz
これだ!って正解があると良いのに。
間違って0歳児スレにきてしまいましたが、
>>462さん、特に使い道(寝かしつけ等)がないのであれば
なくしてしまった方がいいかも・・・。
当方1歳4ヶ月、寝かしつけ等に手放せない状態です。
もう本人の意思でおしゃぶりくわえてます。ハァ。
卒乳はしたけど、こっちはやめるの厳しそうです。
464 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 00:50:58 ID:Nxz8AMn3
難しいよね、しゃぶり関係。
うちは指しゃぶりなんだけど、2ヶ月くらいの時あまりにも指吸ってばかりなのですっごく悩んでしまって
自分なりに色々調べた結果、
>>460さんみたいに「大人になってまでしてる人はいないしな」って
その時は納得して、4ヶ月の今になるまで基本的に放置してたんだけど
先日ふとした検索で、大人になっても指しゃぶりが実は癖の人たちのスレを見つけてしまって
(優しい名無しさん、ってコテ、どこのスレかな?)またもやもやと悩み始めた所。
きっとその子の性質(依存しやすかったり、儀式 が好きだったり、小心者だったり
ただヒマなだけだったり)が一番大きい所なんだろうね。
でもまだ一才にもならない自分の子供の性質なんてわかんないよなぁ〜
赤ちゃんってみんな、程度の差はあれど何かしらには依存すると思うんだよね
親は手を替え品を替え、「その、あなたが依存してる物よりも楽しいことがたくさんありますよ〜」って
常にアピールし続けないといけないのかもね。
母体にとどまろうとする赤ん坊に、世界の楽しさ美しさを教えてあげるように。
ま、具体的に言うとたくさん抱っこして話しかけてあげて、遊んであげてかまってあげましょう、って
事なんだけどね。
465 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:00:42 ID:hkL0lj7G
すみません今@10ヵ月赤がたまたま起きたときに、
家の家猫にネコパンチされ、(一瞬のことで防げず)手を六ヶ所ほど引っ掻かれてしまったのですが、よく洗って消毒しましたが、
これ以外することはありますか?パニクってます。
よろしくお願いします。
466 :
464:2006/10/03(火) 01:05:11 ID:Nxz8AMn3
続き
毎日忙しいもの、そんなずっとかまってばかりもいらんないよね
しかもうちは二人目だし、泣いてくるまで(かまってあげなきゃなー、泣くだろうな〜)
と思いながら他の用事してる・・・ってことも多いです。
難しいね。
とりあえずネコを蹴っ飛ばす
大丈夫だろ ネコに引っ掻かれた事を憶えといて2〜3日様子見で
うちのチビも同じくらいだけど いつもネコとジャレあって
キズだらけだけど どうもないよ。
>>452 うちの赤も7ヶ月。
「ヴォーオー」って喉の奥から響くうなり声で周りを威嚇してます。
四つんばいでネコのけんかみたいなポーズでうなるのでちょっと怖い。
>>464 今日、母子手帳を見てたら
4歳の項目に「いつも指しゃぶりをしていますか」ってのがあった。
なので、逆に考えたら
3歳ぐらいまでは指しゃぶりしても問題ないってことなのかなー?
って思うんだけれどどうなんだろうね。
疲れた〜
1時過ぎにやっと寝た..赤@4ヶ月
最近、夜になると2時間は泣きわめく
始めは添い乳してウトウトするんだけど..
そのうち泣き出して顔が熱くなり、かきむしり血だらけ
おまけに髪の毛むしりハゲチャビン
そして更に鼻詰まって余計泣く
こんな悪循環いつまで続くのか!?
イライラ禁物って分かっててもつい赤に当たってしまうよ
ごめんよ...息子
472 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:36:05 ID:NXPBxKpr
ただいま11ヶ月。まもなくここも卒業です。
近々誕生日のパーティーをするんですが
いいアイデアが浮かびません。
同じ日生まれの子4人と一緒に
ホテルのレストランの個室を借りてパーティーの予定ですが
子供が喜ぶような演出が思い浮かばず・・・。
部屋の飾りつけとケーキ、プレゼント交換程度しか・・・。
皆さんだったら自分の子供の誕生日パーティーの演出、どうします?
473 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:48:42 ID:QxfcyZUs
くだらんパーチー
演出って。ぷぷぷ。
474 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:53:28 ID:NXPBxKpr
くだらんですよ。
でも、子供のためです。
475 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:58:25 ID:QxfcyZUs
押し付けがましいな。
>>464 うちのおねーちゃん27才で既婚だけど、いまだに指吸ってるよw
なかなか治らないから、うちの親もいろいろ試したみたいだけど、結局さいごは「吸いたいんだから吸わせておこう」になったみたい。
姉いわく、寝る前とか読書してる時とか自分がリラックスしてる時は自然に吸ってるらしい。
でも、家族とかに吸ってるところを目撃されると咄嗟に指をはなすよ。w
物心がついたら自然と人前では吸わなくなるだろうし、癖だと思えばかわいらしいもんじゃないですか?
ちなみにうちの姉は、幸いでっ歯ではない。
あっ、でも27年吸い続けた右の親指は、左の親指よりも若干細いんだな…。
赤@今週で4ヵ月。
左手の指しゃぶりが大好きなのですがヨダレで左頬が赤く荒れてしまいました…。
ヨダレで荒れるのは仕様だと思うのですが何かいい対処方ありますか?
今はお風呂上がりにカネソン・ピアバーユを塗ってます。
これ以上悪化したら薬塗る事になるのかな…。
478 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 06:46:01 ID:l/DWVthN
>>474 親の自己満がみたされるような演出でいいんじゃない?
まだ生クリーム食べられないし高価なおもちゃの価値もわからないだろうから
おしゃぶりの件でご相談のカアチャンズへ。
ちょっと前にこのスレで同じ質問があったから
ググった事があるよ ノシ
2歳くらいまでのオシャブリや指吸いに関しては
特に問題ないみたいです。
奥歯が生えてくる頃からは歯並びに影響が出ること
もあるみたいですが。
ですのでこのスレの赤さん達は大丈夫かと思います。
>>477 ナカーマ(AA略
今週で4ヶ月だ。早いなぁ…。
ヨダレの赤ホッペはちょいちょい拭いてあげるといいかも。
赤ホッペがジュクジュクしてきたら受診してみたほうがいいかもね。
ウチはブクブク蟹になってますw
そういえば食い初めまだしてない…そのうちしよう。
>>474 1歳児スレの方がレス付くんじゃないかな?
気分転換に美術館に行きたいのですが、
赤2ヶ月に車片道1時間はキツイでしょうか?
皆さんの初めての遠出はどのくらいですか?
>>481 赤は平気かも知れないけど、美術館が平気じゃないかもしれない。
2ヶ月で車片道1時間半の実家に帰ったよ。
483 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 08:30:03 ID:NS6QmpDn
>470
うちの子も寝付くまで顔や耳をかきむしります。
押さえつけるので必死です。
赤ちゃんはみんな眠くなるとかゆくなるのかな?
よい対処方法あれば教えてほしいですね
>>481 生後7日目(退院後直行)に車で片道2時間半(200キロ)の実家に里帰り
生後1ヶ月から毎月実家に帰省(実家近所の小児医療センターに通う)
現在4ヶ月だが元気に育っております。
>>474 母ちゃん達は上半身裸で乳を出し、テーブルにはミルクを沢山並べて、おっぱいバイキング
>>871 いつ泣くかわからない赤連れて美術館は非常識だからヤメレ。
>>485 それ(・∀・)イイ!!
一生懸命考えたけど、それ思いつかなかった。
赤ちゃんの視点に立った良い意見ですね。
上の子がおしゃぶり依存症だったけど2歳半ぐらいになってすぐに歯でボロボロに
噛み千切るようになって何故か「ぼろぼろになってかわいそうだからもういらない」と
自分から言い出した。
>485
ワロタ
うちの赤は1ヶ月の頃はぐずってる時におしゃぶりがとても有効だったんだけど
指を吸うようになったら、おしゃぶりペッってして、指しゃぶってる。
だからぐずったら、バタバタしてる手を口に持っていって鎮めてるけど、ちょっと良くないかな。
妹が指しゃぶり(+タオル持ち)激しかったけど、小学校行くまでには治ってたかな。
出っ歯でもすきっぱでもない、普通の歯並びですよ。
やめるようになったのは、家族が「赤ちゃんみたいで恥ずかしいよ」と言い続け
本人も幼稚園で友達が指吸ってる姿を見なかったようなので、恥ずかしくなったらしい。
そういう私もお気に入りのボロボロトレーナーが手離せず。
手持ち無沙汰な時や寝るときに、口元や頬に当ててまったり。
結婚した時、カミングアウトするのが非常に恥ずかしかったがやめられない。
あまりにボロトレーナーなので夫に「くされトレーナー」呼ばわりされるので、次代を探すか
子供も産まれた事だし、卒業した方がいいか迷ってるw
>>470 >>483 うちの6ヶ月赤も2,3ヶ月位から耳や目を掻きむしります。
おかげで傷だらけだし押さえるのに必死でイライラ‥
爪もこまめにチェックしても駄目でミトンつけてみたがカサカサになってしもたよ…orz
私も対処法しりたいです。
>>477 うちもよくなります。
対処法はやはり濡らしたガーゼでこまめに拭く事ですかね。
あとオリーブオイルやワセリンを塗るとよだれを弾くのでいいと聞き、やってます。
うちはこれでだいぶ綺麗になります。
そろそろ麦茶デビューでもしようかと思ってるんですが、麦茶は大人が飲んでるやつでいいんですか?
それともベビー用のやつ買ってあげた方がいいんですか?
そもそもベビー用は普通のと何が違うんですかね?
494 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 12:47:30 ID:dDUZkC56
>492
赤@七ヶ月
ウチもよく掻いてますよ。
だいぶ落ち着きましたが、
ストレスを感じると親指で耳→アゴをガリガリ。
血だらけになって泣きます。
仕方ない時はミトンの手袋かおもちゃ握らせて
気が散るようにしてます。
苦肉の策です。
生後1日目です。
産まれた時髪の毛が金髪でビックリしました。
看護婦さんいわく、羊水焼け?したのかなぁ〜と言っていましたが
すぐに黒髪に戻るのでしょうか?
女の子なので、髪の毛を伸ばしたらカワイイなぁ〜なんて思ってたのですが…。
すぐに黒髪に戻っちゃうなら、ちょっとショックです。
携帯で検索してみたけど見当たらず…
誰かご存じの方教えてください。
>>493 大人が飲んでるのを湯冷ましで薄めてあげればOK
濃度は…倍くらい?
ウチ@もうすぐ4ヶ月はデブーしてないから判らぬスマソ
>495
今生えてる部分は金髪でも
これからのびてくるところは黒いよ。
ちなみに私の母がまるで「トウモロコシのヒゲ」のような金髪の新生児だったそうだが
今は60歳過ぎて白髪もほとんどない漆黒のコシのある髪です。。
498 :
403:2006/10/03(火) 13:06:00 ID:s3s4g0N+
確かにこぶしもおもちゃも口に入れる年頃です。
別に消毒はしなくてもかまわないんですね。
とりあえず、半年ぐらいは必要なのかなと思ってました。
ミルトンももらったけど全然つかってなかったので、試しに使ってみることにします。
ありがとうございました。
>>484 その200キロの間、赤はどのようにしてましたか?
途中休み休み帰られたんでしょうか?
私はまだ妊娠中で里帰り出産するつもりでしたが
私自身の病気のためこちらのかかりつけ医で出産しなければなりません。
出産後持病が悪化する可能性が高いので誰かの手助けは必須なのですが
ここから実家まで600キロ近く離れています。
(特急と新幹線を乗り継いで5時間弱、車なら高速で8時間強)
新生児を連れての里帰り、可能だと思われますか?
スレ違いぎみですみませんがよかったら教えてください。
>>465 猫の傷は深く入ると大人でも重症化することがあるので気をつけて。
よく洗って消毒したという事なので(これが一番大事)
>>467さんの言う通り、猫に引っ掻かれた事を覚えておいて
何か症状が出た場合は必ず医師に申告すること。
猫ちゃんが外でケンカしたりノミがいるようなコだとちょっと心配です。
その辺は大丈夫?
あとは予防が大事かな
・猫の爪を常に短く切っておく
・赤さんと猫ちゃんを二人っきり(?)にさせないなど
>499
さすがに新生児をそれだけの移動は無理と思う。
自分の身体も、退院後すぐはまだガタガタだよ。
ちなみに、赤ちゃんと自分の1ヶ月検診はお産した病院で受けるのがお約束だけど
そのことを承知の上で「新生児連れの長距離移動」を考えてる?
>>495 私の友人はかなりの色白、金髪に近い茶髪、グレイがかった目でした。
生粋の日本人ですが生まれた時、金髪だったそうです。
アルビノじゃないかと言われたり、入学してからはアメリカ人?と
本気で聞かれたりかなり嫌な思いをしたようですので
普通に黒く戻ってくれるのならそのほうがいいんじゃないでしょうか。
因みに友人は結婚して出産してからなぜか黒髪になりました。
>>501 やっぱり無理ですかね・・・・。
200キロ移動したというレスを見たのでちょっとだけ希望を持ってしまった。
皆さん同じ意見ですよね?きっと。
>赤ちゃんと自分の1ヶ月検診はお産した病院で受けるのがお約束だけど
恥ずかしながらそのお約束を知りませんでした。
根本的に考え直さなきゃダメみたいです。
私の持病悪化で私だけ入院してしまったりしたら赤はどうなるんだろう。
母体だけ入院が長引いたお母さんおられますか?
(すみません、もしスレ違いでしたら誘導してください。)
>>503 両親に手伝いに来てもらうこととか出来ないんですよね?
私だったら里帰りしないな。
育児サポート制度を利用したり、最悪は旦那に育児休暇取ってもらうかも。
その状態なら、持病悪化など、最悪のことを考えていろいろ準備しておいたほうがいいかも。
私は赤が2ヶ月の時に里帰り先から帰ってきましたが(600キロ・車)、いつもは6時間くらいで帰って来れるのに、
12時間かかりましたよ、かなり疲れました。
産後すぐに里帰りはよしたほうがよさげ。
>503
お産直後、退院前の段階で持病が悪化してしまって
母体の退院が延びれば
赤ちゃんもそのまま一緒に入院が続くだけです。
退院してからの持病の悪化で
産婦人科領域ではない持病のために他科への入院になった場合には
病院との相談になるでしょう。
(個室で対応したりできる可能性もある)
でも、全く赤ちゃんのことは対応してくれない病院もあるので
自分が入院した場合にだれからの支援も期待できないのなら
一時的に赤ちゃんを乳児院に預けるなどのことも考えられます。
>>495 私は産まれてから、2歳まで金髪に近い茶色でしたよ。
その後は茶色→こげ茶色→黒色になりました。
遺伝なのかな?産まれた子供も金髪に近い茶色でした。
質問です。
三か月の赤ちゃんですが、昨晩の入浴後、片目の白目に赤い点が出て心配ですが旦那は大人でも数日たてば消えるというのですが、同じ症状のかたはどうされましたか?
石鹸が入ったのかな?
>>499 484です。
出産は立会(夫の希望)退院後は実家に帰省して3週間御世話になりました。
うちの場合赤がよく寝てくれたので車中ではおとなしかったですよ。
首のまわりにタオルを添えて首がぐらつかないようにしてあげました。
サービスエリアのたびに休憩(オムツ交換&授乳)しながら帰りました。
夫が激務な為、ほとんと私が運転しました・・・orz
600キロは遠いですね。
200キロでもそんな新生児を車で移動させて〜
とお怒りの声があがりそうでリアルではあまり言えません。
いい手段がみつかるといいですね。
頼れるものはなんでも利用してなんとか乗り切って下さい。
持病が悪化しない事をお祈りします。
>507
赤ちゃんの爪が目に入って、白目に傷つけたんじゃないでしょうか。
手の動きが不随意な低月齢期には割とよくある話かも。
石鹸が入ってしみて赤くなったのなら、点状の出血にはならず
大人同様、白目全体が赤く充血すると思います。
赤@5ヵ月おんぶのせいで腰痛悪化。で、今日整形外科行ったらなんと
『骨粗鬆症』発覚!
母乳のママ、
カルシウムなど栄養は沢山とってくださいね〜…ハァ
カルシウム補給に煮干しボリボリ食ってます。
ごまもいいよ。ごますり器つかって、いろんなものにかけてます。
でも、母乳にいっちゃう量って、想像以上なのかも…。気を付けなきゃね。
携帯から失礼します。
三ヶ月の赤ですが、今日赤をうつ伏せにしてたら突然コロンとあおむけになりました。
あおむけからうつ伏せはまだできません。
これは寝返りといっていいのでしょうか?
アホな質問ゴメソ
赤@4ケ月、私にも旦那にも似てない。
いつか似てくるもんなの…?
>>514 顔は日々変わるからね。
うまいことミックスされたのかもw
ウチは生まれてすぐは旦那のコピーでしたが
今は私にソックリ、らしいです(自分では判らん)
新生児期は俺にソックリだと思ったが
5ヶ月の今は豆大福のよう・・・
明日、1ヶ月検診。もうすぐ、沐浴を卒業しようと思っています。
そこで、テンプレや上の方でのレス、参考にしているところです。
これまではバスチェアやバンボの購入も考えていたのですが、
用意しなくても大丈夫そうですよね?
すみませんが、アドバイスお願いします。
>>514 全体的に見て似てなくても、パーツだけ見たら似てるってことない?
自分で似てるって思わなくても、赤の他人から見たら親に似てると
思われてるかもよ。
519 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:22:41 ID:EsZeBFY1
赤5ヶ月。
私に似すぎて気持ち悪いw
鏡を見ているようだ。上の子供はそうでもないんだがな。
>>514 自分とダンナが赤の頃の写真と見比べたことある?
うちは私の赤時代の写真と赤が
そっくりすぎて見分けがつかないくらい。
ついでにダンナが両親のどちらにも似てないなーと思ってたら
ダンナの祖父の若い頃の写真を見たら、そっくりだった。
友人の赤は両親に似ず、ウトそのまんま。
遊び飲み?っていつごろから始まりますかね?
うちの赤@二ヶ月がこのところミルク飲んでると後半必ず舌で乳首をレロレロ、ハグハグしてまともに飲もうとしません。
乳首離すと怒って泣くので再び口に運んでもレロレロ、ハグハグの繰り返し・・これってどうなんだろう?
522 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:28:40 ID:I/JeFFCT
2カ月半の女の子ですが、一緒にお風呂に入れはじめたけど、泣きっぱなし。
お湯はかなりぬるくしてるし、なるべく体をくっつけて抱っこしながらタオルお腹に乗せ、湯ぶねに入ったり、いろいろ気をつけている。
しかし泣く…この子は怖がり?水が苦手?
どうしたら泣かないかな?
>>517 チェアの類はお座りできるようになってから本領を発揮すると思われ
・せっけんやガーゼ、着替え、タオルなどの用具を沐浴時と同様入浴前にちゃんと揃えておく
・脱衣所など赤を待機させる場所は寒くないように(とくにこれから)
・脳内シミュレーションをしておく
・顔や首の下の括れなど慌てると洗いづらいと思われる場所は服を脱がせる時に洗っておく
落ち着いてやれば沐浴より楽ちんかも…
あと自分は薄手のバスタオルで母用テルテルボーズを作って
湯あげ後の着替えや上の子の世話中にかぶっています
生後36日@赤
今日はぐずぐず→方乳10分ぐらい乳飲む→寝→モローで30分くらいで起きる→最初に戻るを繰り返してます。
ところでみなさんは部屋の温度はどうしてますか?
退院後は朝の1時間だけ窓を開けて換気し、エアコン28度にしてました。
ここ四日ぐらいはエアコン止めて窓を開けっ放しにしてます。
まだ一ヶ月くらいだし、散歩もまだなのに、外気にふれさせ過ぎでしょうか?
気になります。
>524
触れさせ過ぎということは無いであろう。
お住まいの地方がどこかは分からぬが散歩にちょうどよい季節である。
子とともに秋の空気を感じようではないか。
>>522 うちは今3ヶ月。
お風呂場に連れていく前に「さぁ!お風呂だよー!やった〜!」
お湯に浸かるときは「はい、チャプーンするよ〜」
「きぃ〜もちいぃ〜ねぇ〜!」とか「はー!サッパリするねぇ〜!」とか、ちょっとだけテンションあげて楽しげな感じになるようにしながら入れてます。
お風呂嫌いな赤さんもいると思うけど、とにかくお風呂が「楽しいくて気持ちいい」と思わせるようにしてみては?(もうやってたらごめんなさい…)
爪の形って生まれつき?それとも切り方で変わったりするんだろうか?
最近赤@四ヶ月の爪、扇形みたいに先が広がってきた…
女の子だから綺麗な爪になるといいなぁ。
切り方とかあるのかな?スクウェアカットは何かひっかいたら危ないよね?
>522 湯の温度は?普通39度だが、ぬるめが好きなヘルシー志向の赤ちゃんだったり?
>527 どこでも丸く切るように言われるよー。赤ちゃんのうちは安全優先が無難かと
赤5ヶ月になったばかり
最近うつ伏せ寝が大好きでひっくり返してもひっくり返しても
コテンとうつ伏せになってしまう。
窒息とか突然死とか怖いよ・・今もうつ伏せで気持ちよさそうに寝ちゃった。
同じような赤持ちの方、どーしてますか?
放置 自分の意志で寝返りて出来るなら
苦しくなったら自分でどうにかするよ。
531 :
517:2006/10/03(火) 19:40:27 ID:3zKI8VxI
>>523 たくさんのアドバイス、どうもありがとうございました。
沐浴より楽ちんかもと聞くと、励まされます。
大変参考になりました!
生後3週間の男の子です。
おっぱいを飲み終わる度に、しゃっくりが出ています。
産院では気にしないでと、言われたのでとりあえず放置しています。
だけど、ほぼ毎回出ているので、おっぱいの飲ませ方とかに
問題があるのでしょうか?
>>532 新生児のしゃっくりは仕様。何も問題ないから気にしなくてヨシ。
もう少し月齢上がったらだんだんしなくなるよ。
>>532 しゃっくりが出たらオムツが濡れてたりしないですか?
おしっこが出たら横隔膜が下がるから、しゃっくりが出ることがあるんだって。
わたしも入院中に夜中、赤のしゃっくりが出て止まらなくて心配になって、看護士さんに聞いたら…
「ほっとけば止まりますよ〜。あんまり心配なら、おっぱいを飲ませれば止まるかも…」
と言われたよ。
寝かしつけに関しての質問です。
8ヶ月検診で「このくらいの月齢になると夜寝るとき真っ暗だと
不安がるので子が寝付くまでは豆球にしておいたほうがいい。
音楽流してあげるのもいい」と言われました。
今までは部屋を真っ暗にして寝る前の儀式(静かに歌を歌ったり、
トントンしたり)をして私が部屋を出たらすぐに寝ていたのですが
ここ二日ほど部屋を出ようとすると泣くようになりました。
まだ2日なので明日にはまたコテンと寝るかもしれませんが
もしかしたら真っ暗が不安になってきたのかなーとも思っています。
でも豆球だと熟睡できない気がするし・・・。
おなじくらいの月齢のお子さんがいるお母さんはどうされてますか?
子が寝る部屋は真っ暗にしていますか?
不安がりませんか?
よかったら教えて下さい。
低月齢の頃のしゃっくりって可愛いよね
「けこっ」「けきょっ」「きゅっ」って感じで…
長女以来3年半ぶりに堪能してるw
ババや大ババがいると、「苦しいからおっぱいを含ませて止めろ」と言われるけど
産院では苦しくはないと聞いた
うちの娘@2ヶ月も1日3〜4回はしゃっくりします。かわいいですよねw
ところで寝かしつけるのに布団の上に置いたらたまに呼吸困難状態になってる事があるんだけど仕様かな?
あとうんちでもないのにしょっちゅうお腹がギュルギュルいってるんだけど‥心配です。
どなたか教えてください
産婦人科で貧血検査だけって受けれますよね?
子が11ヶ月になるので内科とかでもいいのですが
近所だと常に激混みです。
子を抱えて数時間の待ち時間はちょっとキツイので
産婦人科で受けても良いでしょうか?
>>538 貧血の原因が、婦人科系にありそうな場合や、母乳についての相談など受け付けている病院だと
全然OKだと思うよ。
でも、うちの近所だと産院はどこも2時間以上待ちだよ。
内科の方が混んでるなんて、ちょっとうらやましいかも。
しゃっくり、苦しくないとは聞いていても見た目苦しそうでかわいそうな感じがしてしまっていた。
が、2ヶ月過ぎてあーうーと喃語を発するようになってからは
しゃっくりしながらもニコニコしてあーうー言っていたのでやっぱり苦しくないんだなぁと思ったよ。
>>499です。
手伝いに来てもらうことも旦那の育休も無理なので
育児サポート制度等に頼るしかなさそうですね。
最悪乳児院になるかもしれませんが
最悪の事態を想定して準備しつつ体調に気をつけて過ごすことにします。
600キロの里帰りが無謀だと分かったので覚悟を決めます。
レスをくださった方ありがとうございました。
>542
多くの人は、「最悪の事態の想定」なんかしないから
産後に急にトラブルを迎えて「想定外だ!」大慌てするのだ。
なので、今からきちんといろんなケースを想定することができるだけ
「ある意味、準備万端」よ。w
その「最悪の事態の想定」が、笑い話で終わることを祈ってます。
身体に気をつけて、がんばってね。
>>542 前のレスを見ないで書きこ
里帰り出産しない人 のスレは見た?
参考になるよ。 @元住人より
545 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 21:45:47 ID:abu8t8W/
質問なのであげさせて下さい。
もうすぐ10ヶ月の女の子なんですが、便秘をしています。
今日で3日出てません。
いきんで泣いているので明日病院に行って薬をもらってこようと思ってます。
離乳食をとてもよく食べて、ミルクを飲まないので水分不足かと思います。
なるべくなら、薬を使い続けずに解消してやりたいのですが
便秘に効く離乳食レシピなどご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
貧血検査を聞いた538です
夕方、風呂洗ってたあたりから立ちくらみがして
それからあまり調子が良くないのです。
数年前に献血して倒れた時とフラフラ感が似てるので
貧血を疑ったわけです。
本格的に倒れて気を失う前に産婦人科に相談してみます
せめて、数回ある夜中の授乳が無ければ
持ちこたえれそうなんですがね…
>>529 うちもです。
仰向けよりよく寝るのでそのまま寝かせてますよ。
でもやっぱ気になるけどね〜
>>545 離乳食、油分は適度にあげてる?
茹でニンジンに少しバターを落としてみるとか。
水分不足なら、食事のときじゃなくてお風呂のあととかに多目にあげるとか…。
>545
よく食べるためにミルクを飲まなくなっちゃったんなら
>548さんも心配してる油脂不足かもねー。
ミルクや母乳って、結構な量の脂肪を含んでるから
飲むのが減るといきなりうんちが固くなるよ。
550 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:00:15 ID:abu8t8W/
>>548 油分は全くあげてませんでした。
ものすごく基本的な事なのに、うっかりしてました。
さっそくやってみます。
水分なんですが、お風呂上がりもあまり飲みません。
哺乳瓶は手で払いのけ、コップで飲ませたら志村の様にダラーっと出します。
まだミルクが必要な月齢だし、体重も増えが少なめなんで、気になるんですが。
551 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:02:18 ID:abu8t8W/
>>549 ありがとうございます。
勉強になります。
>>546 中々病院に行けないようだったら、市販薬を試してみては?
私は、マスチゲンを飲んでるよ。
貧血、解消されましたよ。(食事も気をつけてるけど)
>>535ですがレスつかないようなので
寝かしつけスレの方にいってみますね。
>>546 深夜の授乳がきついなら、ミルクにしたらどうでしょうか?
母乳って血液から造られているから貧血の時の授乳って結構きついみたいですし。
完ミだったらすいません。
>>536 うちの子、一ヵ月半♂もよくしゃっくりします。
かわいいよねぇ。
あたしも心配だったから病院で聞いたけど、苦しくないって聞いたよ。
ちなみにお腹のなかにいた時でもしゃっくりらしき胎動をよく感じてた。
あれはしゃっくりだったのかなぁ?
胎動のヒックヒックもしゃっくりって聞いたことあるよ
うちの子、お腹の中でよくしゃっくりしてて
出てきて3ヶ月、未だにしゃっくり良くするorz
でも、苦しくないって聞けてよかった
通りでご機嫌でニコニコしながら
「ん(ヒック)ぐぅ〜あ(ヒック)う〜あ(ヒック)ぐぅ〜」って言ってるわけだ
見た目すごい苦しそうなのにw
557 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:36:55 ID:ycGPgopz
うちの子1ヶ月♂も授乳後よくしゃっくりしますよ。
確かに苦しそうに感じますよね。
あとよく唸っているのですが・・・皆さんの赤さんはどうですか?
>557
赤ちゃんの唸りは仕様です
>>557 ノシ
うちの子@3ヶ月♀。生まれたときから唸りが酷くておかげで尋常じゃないデベソですorz
1ヶ月検診の時授乳室のベッドでオムツ変えてる間中ずっと
娘「ん゛〜ん゛〜ん゛〜・・・」言ってるから周りのママさんにクスクスされたorz
1ヶ月検診の時に聞いたら、うちの子の場合だけど
「おなかに空気溜まってるから出してあげてください
下から出すのより上から出した方が楽だから」ってことでした
ゲップさせるのと、最近はおならが上手になったので若干唸り減りました
560 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:50:00 ID:AnIVm65Z
もうすぐ3ヶ月なんですが、急にうんちが2・3日に1回になってしまいました。
おならはよくするんです。
しかもかなり臭いんです。
まぁ、果汁を飲ませてるからなんだろうけど、便秘になってないか心配です
>>517 ちょっと亀ですが、赤をお風呂の外で待たせる時にベビーバスを使うと便利ですよ。
うちはバスタオルを下に敷いて、グラつかないように上からもかけて横のすきまを詰めて
おもちゃでを手元に置いて遊ばせながら待ってもらっています。
これなら上がった時もそのまま乗せればバスタオルで包めてクーハンみたいに持運べるしw
今、赤4カ月半で寝返りマンセーですが、この中ならおとなしくしています。
最近発見したわざなので首が座る前は使えるか分かりませんが参考までに…
562 :
507:2006/10/03(火) 22:56:26 ID:aaMu4LXk
509さん、ありがとうございます。
確かにそうですね。
爪はまめに切ってますが、夜はミトン対策してみます。
>560
もしかして、りんご果汁を飲ませたんじゃありませんか?
564 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 23:02:18 ID:c6Lfukvh
>>560 母乳ですか?母乳なら食事を見直しては?
私は果汁は便秘にいいと聞きましたが……
うちの赤@6ヵ月だが、3ヵ月頃から便秘ぎみ。
便秘5日目で病院行ったよ。
整腸剤もらったけど医者には『3日出なかったら薬飲んで』と言われた
おかげでその日はウンモマンセーでした
565 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 23:04:22 ID:R87wYL2G
今日四ヶ月検診に行って来ました。
そのとき、おちんちんの洗い方について聞いたら
先生にがっと剥かれました。赤は大泣きして、血がでました。
抗生物質の塗り薬が出で、二三日で炎症は治まると言われました。
家に帰ってからずっと機嫌が悪くて泣いています。
まだ血が出ていて、赤く炎症しています。
とても痛そうでかわいそうで。
同じように先生に剥かれた方いますか?
皆さんはどうしていますか?
産前の妊婦雑誌で、妊娠中の体の変化のひとつとして「抜け毛がひどくなる」
って読んだけれど、自分は全くなんの変化もなく、それどころか髪の毛はあまり抜けなくなり、
体毛は薄くなって夢のようだと喜んでいた。
でも産後3ヶ月過ぎたここにきて、本当にごっそり髪の毛が抜けるようになったよ!
元々あまり髪の毛が多くないので、お風呂で洗うのがおそろしい・・・
このままじゃハゲちまうよぉ〜 ってくらい抜けてる気がする。 うわーん
>>565 湯船(ベビーバス)に浸かって体を洗うときに
たまに剥いてみるが汚れてないよ。
別スレにそれについて議論してる所もあるよ。
行くと参考になるかも
書き忘れた。
>>335さんの言うとおり、そういえば最近赤の首が据わってきました。
お座りって、いつ・・・(トオイメ
>>544 先ほどたどりつきました。
ありがとう。
570 :
560:2006/10/03(火) 23:30:08 ID:AnIVm65Z
563>>
りんごも飲ませてます。だいたいミックス果汁です。
564>>
母乳です。最近肉系が多かったんです。
やはり、食物繊維を摂ったらいいんですかねぇ・・・
さっそくやってみます
>>566 抜け毛が始まるのは、だいたい皆3ヵ月頃、治まるのは、だいたい6ヵ月頃みたいですよ。
お風呂の排水溝とかに溜まった毛はホラー映画みたいだよね…。
私は二人目なんだけど、一人目の時に抜けた後に、生えてツンツン立ってた短い毛(特に生え際がみっともなかった)が、やっと伸びて落ち着いて来たのに、また抜け落ちるのかと思うと欝です。
572 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 23:59:43 ID:R87wYL2G
>>567 やっぱりたまには剥くのですね。
うちは今日少し汚れてると指摘されて。
先端が白っぽくなっていて。
その話題が出てるスレ探してみます。
どうもありがとう。
最近は低月齢で果汁を飲ませるのが流行ってるの?
>>573 正直もうマンドクサって思ってる人も多いんじゃ?w
最近はいちいち指摘すると、「飲ませてもいいって言われるし、人それぞれでいいじゃん」
みたいな流れのほうが強いしな。
>>566 妊娠中は抜け毛が増える人もいるけど、抜けなくなる人のほうが多いよ。
大量に分泌される女性ホルモンが抜けるのを抑えるとのこと。
そして産後ホルモンバランスがもとに戻ってくると、無理にとどめられていた髪が
いっせいに寿命を向かえ抜けていく…
ということはつまり、妊娠中抜けなかった人ほどあとで盛大に抜けるってことだねw
私も4ヶ月くらいからイヤって言うほど抜けて、生え際の一部が2センチも後退したけど
7ヶ月ころからツンツンと生えてきて、11ヶ月のいまじゃまるで元通り。
これから寒くなって帽子をかぶったり、髪を束ねる機会が減ったり(ひっつめると目立つし余計に抜けそう)
抜ける時期としてはマシなほうだと思うな。
いつかは戻る、心配しすぎるな。ストレスによる円形脱毛まで加わったら困るからねw
576 :
名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 00:46:27 ID:lhIJ9eqW
>>559 有難うございます。
今週末1ヶ月検診で先生に聞こうと思っていたのですが・・・
お腹に空気がたまっているせいなのですね。
>>571 >>575 レスありがとうです。
そうか、盛大に抜け落ちるのか・・・本当にホラーだよ・・・
体の方は本来毛深いのが悩みだったんだけど、それも戻ってくるのね。
イヤ、分かっていたけどセツナス
私って男性ホルモン多いんだろうなぁ。
4ヶ月赤ですが、いまだにシャックリよくします。
以前はシャックリが始まって数分するとギャーッと泣いて、そこでシャックリも
止まっていたのですが、最近はシャックリしても泣かなくなり、いつまでも
シャックリしたまんまになりますたorz
こないだ20分位散歩に出たら、家を出てから帰るまでずっとケックケックしてたw
>>549 母乳の脂肪分って1%ぐらいあるんでしたっけ?ウロ覚えすんません
>>566 私もハンパじゃなく抜けてます。髪をとかした後、首から肩に掃除機かけてますw
ここから質問なのですが、
このように抜け毛の激しい時期には、それでも毎日洗髪したほうが良いのでしょうか?
それとも2-3日に一回にしといたほうが?
現在はダラと抜け毛恐怖のため2-3日に一回なんですが。
579 :
名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 03:21:30 ID:dGAcsfqb
う…女の子の性器ってお風呂でどうやって洗ってますか?
3人目で初の女の子。
看護婦さんには『ここは洗わなくていいですよ〜』って言われたけど
オリモノやらウンチやらのカスが…
ガーゼで拭いてあげたけど難しい。
>>578 髪を洗わなかった翌日の洗髪って、抜け毛量も倍加しません?私はそうですw
なので、1日おきにシャンプーでシャンプーしない日はコンディショナーだけしてます。
コンディショナーにも界面活性剤(洗剤成分)が入ってるので油分は落とせてるはず!と思い込み。
>>579 生後1ヶ月内は無理に洗わなかったです。胎脂がガードしてくれるし。
白いのが汚れだったら、ベビーオイルかオリーブオイル辺りでふやかしてからお風呂で洗うか、
オイルをたっぷり綿棒につけて拭き取ってみてはいかがでしょうか?
生後2週間の赤持ちです。
一日を通してくしゃみが多いのですが、新生児のくしゃみは
仕様なのでしょうか?
582 :
名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 06:33:22 ID:rzhRBYcV
>>579 われめ内は石鹸などつけずガーゼで優しくふいていました。いがいとかすたまってます。うちは初めの頃洗ってなかったら三ヶ月の時にょう路感染性になりました。
>>581 新生児のうちはほんの少しのホコリでもくしゃみ
するみたいです。
何度も連続でクシャンクシャンしてなければ仕様だとオモ。
昨日6時半にお風呂終わってから夜中1時くらいまで
シッコしてなかった@もうすぐ4ヶ月。
あせってググってみたけど症状としてあてはまる病気
とかもなくて、夜中にオムツコソコソ何度もチェックしたよ。
6時頃チェックしたらシッコしてた。ホッ。
これは膀胱にシッコがためれるようになった、と言う事で
いいんでしょうか?
584 :
母乳スレ461:2006/10/04(水) 06:51:24 ID:TpCPMkyF
母乳スレに書き込みましたがレスがつかないので
こちらへ移動させていただきます。
すごく困っています。どうかお許しください!!
赤@もうすぐ8ヶ月におっぱい噛まれました。
血こそ出なかったものの、噛み傷があります。
おっぱいを飲ませる度にやけに痛いのですが、
これって乳腺炎でしょうか。
いずれにしても今日病院いきますが、昨夜
夜間病院に問い合わせても、噛まれたことで
乳腺炎はあり得ないと言われましたが
本当にそうなんでしょうか。
今日、初の予防接種。記念パピコ。
BCGなんだけど、親の方がドキドキする。
先日三ヶ月になったばかりなんだけど、泣くかな?
泣くだろうな。昨日から緊張して、親が眠れなかったw
今朝オムツ替えの最中の足を持っている時に赤さん放尿し、赤さんの顔に直撃してギャン泣き。
凄い面白かったし可愛くて笑ってしまいましたが、口に入っちゃったと思うのですが、ばい菌とか大丈夫なんでしょうか。
笑ってる場合じゃなかったらどうしよう…orz
でも、カワユス
>>584 夜間で問い合わせて「ありえない」
って言われたんなら大丈夫でそ。
今日病院行くんだったら「乳腺炎とはなんぞや」
をお医者さんから教えてもらったらいいとオモ。
>>586 飲尿健康法とかあるんだから大丈夫だw
顔はきれいに拭いてあげて下さい。
忘れてチューしないよう、お気をつけ下さい。
588 :
名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:28:33 ID:PrI2bzn+
>>584 もう、病院行ったのかな?
乳腺炎ではないと思われ。
乳頭が傷ついてるだけだよ。
乳あげるの辛いし、耐え難いくらい痛いけど、
血が出ていなければ我慢してあげてた。
乳腺炎は乳が詰まって腫れる病気。
高熱も伴う。
赤@80日。最近横を向いてのけぞりまくった後ギャン泣き。
背中を見ると赤いポツポツ数個。
かゆいのかと思い薬を塗ってるけど…今日もギャン泣き。
一瞬寝返りの練習かと思ったけど首は全くすわってないのでそれはないだろうし。
赤はかゆいとのけぞるんですか?
赤@二ヶ月
ここ何日かで酷いデベソになりました。
このまま様子見で治るものでしょうか?
トメは十円玉貼っておけと言いますが、そんなんで治るのかな?と躊躇してます。
>>587レスありがトン。
そう言ってもらって安心しました。
すぐ、湯で絞ったガーゼで拭いたんだけど、髪の毛まで濡れてたよ。
チッスは目にしたよ。古くてスマソ
>590
本当になおるかどうか知らないけど、私も産院ででべそについて聞いたら
昔はよくやったけど10円玉説は迷信よ〜という助産師さんもいれば、
推奨する医師もいたりするらしい。
今はまちまちですね〜と言われた。
とりあえずトライしてみてもいいんじゃない?
やったらダメとは言われなかったなぁ。
>>590 硬貨の雑菌が心配。
小児科にいってみればいいとオモ
大抵は月齢すすむに従って治るけどね。
早朝、3ヶ月になる娘が
「ひぃあぉう〜〜〜〜 ヒック いあぃお〜〜〜〜 ヒック」と
寝ながら悲しげに嗚咽まじりで泣いてた。
ビックリして夫婦共に飛び起きて見てたんだけど、
熱もないし目は瞑って寝てるままなようだし、異常は無い様子。
ちょっと泣いて、すーっと寝るんだけど、また2,3分したら泣くのをしばらく繰り返してた。
朝起きてからも、普段と変わらずだから問題なさそうだけど、なんだったのやら?
寝ながら泣くって何事よ?よっぽど怖い夢でも見たんだろうか?
>>546 私もすわっててもめまいがするようになったよ。
採血して検査したら異常なし(鉄とか)
疲れとストレスによる自律神経失調症といわれた。
ビタミン飲んでゆっくりするしかないといわれたよ。
それができたら苦労しないってば!
>594
うちの子は新生児時代から悪夢にうなされて
夜中にいきなり「ギャー!!」ってことがありましたよ。w
何をそんなに怖がってるのかわからないけど
小さい赤ちゃんも怖い夢見るみたいね。
昨日湯船の中でおしっこしてるのを発見した@4ヶ月男児
毎日してたのかな、赤のシッコは汚くない!汚くないけどやっぱりなんかイヤン
湯上りにシャワー浴びれば良いよね
私たちの後に入る旦那には黙っておいたほうがいいかな
それともお湯を入れ替えたほうがいいかしら?
>>597 黙っとけw
どうせ、上がり湯するだろうから・・・上がり湯も湯船の湯?
>>597 俺は赤がおしっこしちゃっても、その後入る嫁には黙ってます
赤のしっこなんて汗みたいなもんよ
おいらへっちゃらだい!
とりあえず黙っとけw
あー。ポリオが心配。
30分も指しゃぶり抑える自信がない@7ヵ月。
昨日家で練習してみたけどw、ギャン泣き。
予防接種スレと迷ってこちらにカキコします。
0歳児ママンでポリオ終わった方、どうでしたか?
>>598 上がり湯はどうなんだろうw
多分湯船の湯な気がします
>>599 そうだよね、汗だよね
よし!黙っておきます
>>590 細菌感染怖いので絶対ヤメロと医者にいわれたよ。
うちの赤もスゴイデベソだった。一ヶ月検診で治るまで通えと言われ、
綿を赤のへそに押し込み、上から防水のテープみたいなのはって終わり。
二回通ったが産科の主治医が、「ほっときゃ治るのにww」と言ったので小児科通いやめました。
今6ヶ月ですが、4ヶ月ごろにはキレイになおりましたよ、
ウチのトメも十円玉うんぬんいってたけど医者に言われたこといったら
なんやかんやいってたけど分かってくれたよ。
>600
ギャン泣きだけど、あちこちでギャン泣きだから、気にならない。
うちの市、1ヶ月でBCGで3ヶ月でポリオ。
やっぱ早いよね。
相談させてください。まもなく9ヶ月になる女児です。
6ヶ月過ぎた頃から、深夜フゴフゴと軽く泣いて起きる事が平均3〜4回あります。
(一晩のうちに3〜4回です)
夢を見ていると思われる時もありますが、
寝返りをゴロゴロうっているうちに少し目が覚めてしまうのが殆どです。
その都度、立って抱っこしたり、おっぱいを欲しがる素振りの時はあげています。
最近、こんな状態がもう3ヶ月だ・・と気付いて、ちょっと気になってしまって。
夜深く眠れないからなのか、午前と午後に1回ずつ約2時間ぐらい寝ます。
長い時は3時間ぐらい寝る事も。
日中よく寝るから、また夜の眠りが浅くなるのか・・
同じようなご経験の方いませんでしょうか?
このままの状態を続けてよいものか、
それとも日中のねんねを親がコントロールしたりなどすべきでしょうか。
夜中に何度も目を覚まさずに済むようにしてあげたいんです。
赤@もうすぐ6ヶ月、5ヶ月入るあたりから同じような状況でした。
ひどいときは一時間おきで、気が狂いそうになったこともあったけど、
なぜかここ最近、自然に治ってきました。
唯一対策としては、起きてもなるべく早いうちに抱っこして、
すばやく寝かせるようにしてました。
昼間も眠けりゃ寝ろとw寝かしつけて寝かせてました
(抱っこでしか寝ないので辛いけど)。
しかし3ヶ月とは長いですね、つらいですよね。
何とかだんなさんにも対応を手伝ってもらえませんか?
「パイほしそうなら起こして」とか・・・(うちは無理でしたがorz)
あんまり解決になってないですね、ごめんなさい。
>605
昼間の寝すぎが夜寝ない原因かも、と思い当たるのなら
9ヶ月くらいの大きい赤ちゃんなら
親が多少昼間の睡眠のコントロールをしても問題ないですヨ。
ふだんから保育園に通ってる赤ちゃんなどは
月齢が上がってくると「寝たいだけ寝かせておく」ことはなく
時間を決めて昼寝から起こされるぐらいですし
2人目以降の「昼間は兄弟のドタバタでゆっくり寝てらんない」ことが多い赤ちゃんに
夜泣きや昼夜逆転などの睡眠トラブルが圧倒的に少ないことからもw
「昼間むやみに寝かさない」ことの効用は割と明らかです。
>605
8ヶ月半女児持ち。ぶっ通して夜寝たことはありません。
2〜3時間おきに泣いて起きるので添い乳または抱っこで寝かせます。
昼寝は1時間くらい午前、午後する。たまに夕方ちょこっと寝る。
ねんねトレーニングも考えたけど、1歳までは様子見してみるつもり。
ねんねトレは「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」等を参考にしてみて。
532です。
皆さんレスありがとうございます。
義理両親に「しゃっくりが出てカワイソウ」と、言われ続けていたので、
しゃっくりが出過ぎるのはダメなのかな?と思っていました。
たしかに赤ちゃんのしゃっくりって、可愛いですね。
皆さんのレスを読んでホッとしました。ありがとうございます。
610 :
605:2006/10/04(水) 11:39:28 ID:sfvEk/ZB
皆さん、レスありがとうございます!嬉しい・・
>>606 私も、フゴフゴ言い始めたなと思ったら、パッと即動くようにしています。
でも少し泣けばすぐにおっぱいがもらえるとと学習したせいか、
殆どいつもすぐおっぱいを欲しがる様になってしまい、ずっと乳首が痛いんです。
まるで産後まもない頃のよう・・
旦那は全然!ピクリとも動きません。
時々抱っこだけ代わってもらえたら楽なんですが・・
でも私ももうこの状況にすっかり慣れてしまい、
疲れるとも思わなくなってしまいました。
いいんだか悪いんだか・・
>>607 昼寝コントロール、OKなんですね!
どうなのかないいのかなと気になっていましたが、
大丈夫ならさっそく試してみたいと思います。
>>608 朝までぐっすりという赤ちゃんの話を聞くと、本当に羨ましくなります。
低月齢のようにおなかが空いて泣くとか目を覚ますとかではないので、
もっと深く眠れるように環境を整えてあげれば、寝てくれるのでしょうけど・・
うちも夕方も眠そうな事がありますが、さすがにそれは寝すぎと思い、
なんとか相手をして眠気を忘れさせるようにしています。
その本、チェックしてみますね!
相談させてください。
赤は生後二週間です。
赤が起きているときのあやし方が判りません。
どうやってあやせばいいのでしょうか。周りに聞いても「話しかければ?」
としか言われませんが、何を話しかけていいのかも判らないorz
みなさんはどのようにして過ごされていますか?
>>611 私は「あくー、んふー、ではー、ぬふー」などという赤の発する声(というか音)を
ニラニラしながら真似て遊ぶ。飽きない。
けど傍から見ると単なる気●いにしか見えないので注意
誰だったかの育児エッセイ漫画でやっぱり赤ちゃんにどうやって話しかけていいかわからず
「今日はいい天気だね」などと「中学生の初デート」のような言葉をかけてしまった、という話があった
なんでもいいのよなんでも。
>>611 1ヶ月半くらいから「あうー」とか言えるようになったんで
真似したり、「明日はどこに散歩にいこうか」などと話しかけるようになったけど、
生後3週間までは産後うつで、同じく何と話しかけていいのかわからなかったよ。
親の口の動きを見て声を出す、と何かで見た事あったから
とにかく何でもいいから目を見て話すのが一番じゃないかな。
笑顔で!!
>>611 うちの嫁は産まれた時から現在の社会情勢について
赤ちゃん言葉で話し合ってました
5ヶ月の今は阿部政権について赤ちゃん言葉d(ry
あと、「世の中っていうのはね。そういうもんじゃないのよ?」
とか、なんか勝手に赤が物を考えてることにして、それに対して説教してるw
何話していいかわからないからだってさw
>>611 「あやそう」とするとなんだかしんどいから、ひとりごとに毛が生えた感じにしてる。
朝は「○○(名前)おはよー!」にはじまり、オムツをかえるとき「な〜んか香ばしいねぇ〜、あ!ウンチョス出た!かえよっか〜」とか。
オムツかえながら「き〜もちいぃ〜ねぇ〜!」
かえおわったら「サッパリしたねぇ〜」
疲れて眠くなってきたら「お母さん眠くなってきちゃった…一緒に寝ようか…」とか。
場がもたなくなってきたら「飽きてきたねぇ。何しよか〜?」とか言いながら、なにしたらウケるか考えたりする。
新生児の頃は、まだなかなか反応もなくて寂しかったりするけど、わりと言ってることはわかってると思うよ。(わたしが乳飲み子だった時、お母さんが話してる意味はわかるけど自分が話せなくてもどかしかった記憶があるから)
そのうちだんだん表情がついてきて「あー」とか「うー」とか相づち打ってくれたりするようになるよ。
赤3ヶ月です。
1ヶ月過ぎたぐらいから、譲ってもらったハイローベットで寝かしていました。
最近説明書をもらい読んでみると、連続使用時間は一日2〜3時間なのに
17時間ぐらいを二ヶ月間使用していました。
今は使っていませんが、大丈夫なのでしょうか?
>>611 私は赤の手足をさわさわしながら一人二役で会話をしてます
「キミ可愛いけどいくつー?」
「僕まだ2週間目だおー」
「そうなのー若いねぇ!ピチピチだねぇ!」
なんていう擬似会話を飽きもせず毎日 毎日
そのせいか自分の独り言がめっちゃ増えたような
>>611 私も話しかけが苦手なので気づくと無言…。
大げさなアクションとかもなんか恥ずかしくなってしまうので、
自分の行動のナレーションとか、思ったことをいちいち声に出して話しかけ。
「あーカーチャンもおなかすいたなー。なんか食べて良い?」
「(テレビ見ながら)この人かっこいいねぇ〜」「きれいだねぇ」「怖いねぇ」
「天気悪くなってきたからお布団しまってくるね〜、ちょっとまっててね〜」
こんな感じで…。
携帯からすいません
相談させてくださいorz
赤@4ヶ月半、最近寝る時間になるとなぜか機嫌がよくなりなかなか寝てくれず10時頃に寝たりしますorz
寝る直前にお風呂に入れてるせい…?と思いお風呂の時間を夕方にずらしてみてもダメで、だっこや添い乳も効果なし…
どうすれば眠くなるんでしょうか?
遊び足りないんですかね?
しかもその頃から夜中2、3時間おきくらいに起きるし困ってます(´・ω・`)
スレ違いだったらすいません。
赤@25日です、昨日から肛門の中が少し切れていてます。
これっておならをよくするからでしょうか。
うんちは一日だいたい4―7回くらいおむつ替えします。
よく手足をじたばたしていきばっているのもそのせいなんでしょうか・・・
あと少しで1ヶ月検診なのでそれまで様子みようと思っていますが
こういう症状になった方いらっしゃいませんか?
>>619 うちも遅いときは22時頃だったりします。
大人も同じように過ごしても眠くなる日とならない日があるし、
まぁそんな日もあるよねぇ、と思ってました。
ただ、遅くて良いや良いやと生活自体を夜型にしてしまうのは良くないので、
20時就寝だけは守って、その時間には眠る体制にしてます。
電気消して布団に寝かせて、疲れてる日はこてんと落ちるし、
興奮してる日はグズグズ22時頃まで添え乳する羽目に…。って感じです。
解決策にはなってませんが、外出が多かった日はすぐにおちる気がしますし、
なるべく昼間外気に当てるようにして、規則正しく生活するように導きつつ、
マターリ見守ってれば大丈夫ではないでしょうか。
>>621 そうですね。マターリ見守る事にします(´・ω・`)
私最近イライラしすぎてるからそれで余計寝ないのかもしれないしorz
あとお散歩も10〜15分くらいをもう少し長くしたり、1日2回とかにしてみます
ありがとうございました。
頑張ります
>規則正しく生活する
↑に便乗質問。
規則正しい生活、あるいは生活リズムの構成要素はどんな事があるんでしょうか?
・起床就寝時間
・入浴時間
この2点は解るんですが、
・パイ時間
・昼寝時間
・外出時間
の3点はその日暮しによって大幅にずれる事がありますよね?
そのズレはそんなに気にしなくていいのかな?それとも多少ズレても理想的な生活リズムに合わせる努力をした方がいいのかな?
今のところ(赤3ヶ月なりたて)、下の3点は全く気にせず過ごしてますが、6ヶ月過ぎくらいから神経質にならない程度に気にした方が良いのかな。
昨日暑かったみたいで一晩ギャン泣きして寝なかった息子@4ヶ月
今爆睡してるけど、今夜きちんと寝てくれるか不安。
かといって起こすのもかわいそうだし…
>>622 そのお散歩というのは買い物とかを除く純粋なお散歩ですか?
それとも外出が完全にそれだけ?
もう4ヶ月だし、健康なのだったら、もっと外に出てもいいかなぁと。
もちろん天気や親の都合などもあると思いますが…。
うちは宅配や手伝いが全くないので、買い物だけで1時間は出てます。
キョロキョロして楽しそうです。
それに家の中で二人っきりだとほんと時間が持たないしorz
>>623 私もパイや外出は適当ですね…。真夏は真昼の外出は避けてたけど。
風呂の時間なんかも考えて、夕方早目までに買い物は済ませる程度で、
パイなんて大まかに赤のリズムはあるものの、欲しがればあげちゃってるorz
昼寝は大体赤自身がリズムがあるので、まだ一人目なので赤にあわせてます。
午前と午後に1時間くらいですが、出かければ寝ない日もあるし…。
ほかの皆さんがどうしてるかは分からないけど、
起床就寝と入浴はできるだけ守って、あとは大まかです。
あとは本人分かってないだろうけど、3ヶ月くらいからは朝は必ず着替えをします。
汗もかくだろうし、いずれパジャマになったときのために、
起きたら着替え、という流れを作ってます。
今はまだパジャマじゃないので、昼夜の服の区別は特にないですが。
>>619うちも、お風呂が20時ぐらいてで、旦那の帰りが遅い時は23時になってしまう時もあります。まだ沐浴(生後39日@赤)ですが二人で入れてる家族のコミニケーションなので時間は気にしてません。
うちの赤さん、夜は3時間以上まとめて寝た事がないですよ。
そうか〜母ちゃんに抱っこするされたかったのかーって言いながら乳あげてます。
>>620なりましたよ!生後三週間の時に小児科に行き、薬をもらってすぐに治りましたよ。穴のまわりも赤くて、おむつかぶれかと思ったけど、カビもあったみたいです。
うちの赤さんもギャン泣きで可哀相でした。
薬塗ればすぐなので、出産した産院や近くの小児科にまずは電話してみては?
>>590です。
>>592,593,602サン
レスありがdです。
やはり今は貼らないのが主流なんですね。
危うく昔の知識のトメの言いなりに十円玉貼る所でした。
成長とともに治ると信じて様子見していきます。
皆さんの話を聞いてほっとしました。
ありがd(´∀`)
うちの5ヶ月なりたて赤は夜中1時〜2時就寝がザラだよ・・
昨日は珍しく10時半に寝たと思ったら夜中の授乳の後1時間ぐらい起きちゃったし。
みんな8時だの9時だのに寝かせてて凄いなぁ。
>>625 買い物などを除いたお散歩の事です
でも買い物はほとんど旦那が仕事帰りに買ってくるので散歩以外の外出は週に1、2度程度しかしませんorz
少ないですよね
うちの回りは道が狭い上車の通りが激しく危なくてなかなか出かけられないんです…(´・ω・`)
6ヶ月半の赤(女の子)です。
寝起きに、私が近づくとニッコリ笑ってくれるのですが、
その後ビックリしたような顔をして口を四角にします。
小刻みに震えるようでもあります。
それを何度か繰り返します。何か問題があるのでしょうか・・・。
問題があるのかと思い自閉症についてのチェック項目など読んでみると、
「手をひらひらさせたり指を動かして見つめる」をよくやっています・・・orz
小柄ですが寝返り、ずり這い(バックですが)と体の発達は順調に
来ているのに急に不安になってしまいました・・・。
>630
>手をひらひらさせたり指を動かして見つめる
・・・アカサンには、ごく普通の動作であり、成長過程だけど。
見たのは、
ttp://www.nise.go.jp/portal/universal/shogai/jiheisho.html このへん?
これ、チェックのしようがないよ。
どうみても0歳児から3歳児くらいまで、一緒くたになってるもん。
喃語とごっこ遊びが同じチェック項目って、おかしいじゃん。
「2歳を過ぎても・・・」と、「あやしても笑わない」って、そりゃ2歳にもなればあやしても
笑わない時なんてあるに決まってるし。
なんていうか、まずは育児書とかを見た方がいいと思うよ。
それだって、時期的なものはずれまくるけど。
煎餅屋店主がこんなに忙しいものだとは思わなかった。
口からミルクゲロをはきもどしながら何かに取り付かれた様に一心不乱に寝返る。
そして怒る。
今彼女が挑戦しているのはうつ伏せになりながら口におしゃぶりを咥え、さらに
指をしゃぶるという大技。欲張りすぎ。
そんな技より早く自分で戻る方法を練習して欲しい…orz
>>576 心配なら念のため1ヶ月検診の時に聞いてみるといいよ
大抵は仕様ってことで問題はないとは思うけど聞いて損な事はないからw
私も1ヶ月検診の時は気になること全部メモって言って質問攻めでしたw
>>584 乳頭亀裂ジャマイカ?
乳首に傷が付いたことで痛いんだと思う
もう病院行ってるなら症状によっては薬出てると思うけど
噛まれて即乳腺炎ってのはナイってことでFAだと思います
>>600 あーーー、うちもまさに今週。
指しゃぶり激しい激しい・・・どうしよう・・・3ヶ月チョットでガラガラと絵本しか対処法ナス
626さん、返事ありがとう。
さっき病院に電話して聞いたら、出血していなかったら1ヶ月検診でみるので
それまで様子みてくれって言われました。
しかし、カビ?って・・・お尻拭きで拭いた後良く乾かしてからオムツつけないとムレ
ちゃうんですね・・・
新生児特有の顔の赤みって、どのくらいでひいてくるものなのでしょうか?
現在生後10日ですが、乳児湿疹もあって
顔の赤みが乳児特有のものなのか、湿疹からきているものなのか心配です。
>>635 ブツブツしてるの? →新生児湿疹、新生児にきび
まぶた、おでこに赤いあざ? →サーモンパッチ
異常があれば、退院するときに言われるはずだし、
1ヶ月健診まで待ってみても良いのでは?
ちなみに、我が子は黄疸もあったので、赤ちゃんではなく「黄色ちゃん」でした。
ポリオ、うちのも指しゃぶり激しいので予防接種スレ見て戦々恐々としてたけど
かかりつけの小児科で聞いたら
そんなに神経質にならなくていいと言われたよ。
横レス失礼します。
>>587>>588さんレスありがとうございます。
午前中、病院(外科)で診てもらってきましたが、
赤サンに噛まれた傷口は乳腺炎ではありませんでした。
絆創膏で傷口をふさいでもらいました。
今は多少痛いですが絆創膏取っておっぱいあげてます。
乳腺炎とはどんなものか知らなかったので焦ってしまいました。
今日行った病院では傷が乳腺まで達していれば、ばい菌が入って
乳腺炎を促すこともあると聞きました。昨夜の夜間病院では
急な分娩が入ったようで、くわしいことを聞いてる間も
なかったのですが・・・。とりあえず高熱が出ていなければ、
乳腺炎ということはなさそう、ってことでしょうか。
>>635 うちは結構長い間赤かったよ。産まれたときは全身まっかっかで
一人目と全然違ったからびっくり。
新生児黄疸って何?って思うくらいだったけど、いつの間にか色白に
なりました。湿疹だけが赤いのなら、炎症起こしてるのかもしれない。
>>635 ぷつぷつからくる赤みであれば2、3ヶ月になるころには消えますよ。
沐浴の時にきれいに洗ってあげましょう。
あざのような状態だとすると2,3歳まではそのままです。
でも消えるので無問題だそうです。
うちの娘は眉間・まぶた・鼻の頭・後頭部にあざがありましたが、7ヶ月の今、
鼻の頭のあざは消えました。
あせも?とかいちいちいわれるのはうざいですが、マターリ待ちましょう。
>>636さんも言ってますが、ほかに特に問題ないようなら1ヶ月検診まで待って
聞いてみましょう。
>>630 悪いけどワロタ。
赤さんのヒューって口を尖らすのは可愛いよね。
手を動かすとヒラヒラするけど、これは何なのかなとジッと手を見る…
赤さんも成長して色々なことに気がついてきてるんだよ。
もう始ってるかも知れないけれど
唸り声や奇声もデフォだから心配しないようにね。
赤さんがうまれたらたくさん遊ぼうと思ってたが、猫と犬を飼っているので掃除機や雑巾かけで忙しス。
掃除もきりないが、神経質になってんだろか。
毛が生えてる動物飼ってる人どうしてる?
まだ赤さんとは隔離してる。
赤@8ヶ月
最近首をイヤイヤスタイルで横に振ります。
1日8回ぐらいはやってるような‥
それとつかまり立ちをしている時や抱っこしてる時体を反り返えらせて上を向く。
何かこの動きが結構奇妙に見えてしまいますorz
どうも気になってしまって。
くだらない質問ですいませんが同じような赤さんいらっしゃいますか?
アホな質問すみません。
4ヶ月ちょいの赤ですが、人見知りか?と思うような反応を時々します。
2週間に一度来るおばあちゃん、1週間に1,2回会う八百屋のおばちゃん、などに
会ってすぐではなく、会ってから5分後ぐらいにヒーッと泣き出します。
あやすと持ち直すのですが、また少したつとワーッと泣きます。
それらの人々と別れて母子二人になると収まります。
一方、児童館などでいろんな人や子供に会っても別段泣きません。
泣く人と泣かない人がいる、ずっと泣くわけではない、
泣く場合でも少したってから泣く、というのが今の所の特徴です。
これってやっぱり人見知りなんでしょうか…?
>>642 うちは猫が1匹。雑種だけど長毛でこれから抜け毛が多くなるのでトリミング用バリカンで
短くカットしてます。カットするとかなり違うよ。
後は毎日の掃除と爪をこまめにカット。
寝る時は隔離してるけど、日中は同じ部屋にいたりします。
完全隔離ってなると色々不都合もあるしね
このスレと今日でお別れです
ゲップが上手く出せなくて、ここで質問したのが始まりでした
乳児湿疹、首座りが遅い、お座りは練習させる?
落ち着いたはずの夜中の授乳の復活、人見知り…
サンキューって荒らしもいましたね。
アホみたいな質問に毎回、親切さんが現れてくれて助かりました
毎日が命一杯でしたが今日も変わらず一杯一杯です。
大変でしたがようやく一息つける日が来た事で精神的には楽になりそうです。
育児はたまに手抜きしましょうよ
怪我・病気に気をつけてれば泣かせていたっていいんです
泣かせたまま、お茶の一杯くらい飲んでマターリしましょう
皆様、ありがとうございました。一歳スレでお会いしましょう。
>>642 もうすぐ1ケ月の赤餅です。
今はまだ里帰り中だけど、飼ってる小型犬と
数日前から一緒の部屋で過ごしてるよ、慣れさせるために。
ただし寝室には入らせないようにし、夜は犬はケージの中へ。
抜け毛は特に心配だよね。
やっぱマメに掃除機やコロコロなどを使って除去
していくしかないのかなと覚悟してるよ。
かなり骨の折れる作業だがorz
>>645 うちも猫1匹います。
赤の部屋だけ出禁にするつもりだったけど
どうにかこうにか入ってこようとする姿が
かわいそうでしょうがなくて・・・
結局自由に行き来しています。
赤はまだ2ヵ月だからいいけど、
これからハイハイが始まったり、
色んな物を口に持ってくようになったらどうしよう・・・
645さんはどうしてますか?
>>634 >>626さんじゃないからカビはわからないけど
同じように赤くなった時
お湯で湿らせた脱脂綿を使ったら
赤みもひいてきました
市販のおしりふきだと刺激強いの鴨
>>643 娘@9ヶ月もするよ。
気になるどころか可愛くてしょうがないんだけどw
>体を反り返えらせて上を向く。
一緒に拳を上に突き上げた時なんかに「とっだどー!」とか
「我が人生に一片の悔い無し!」って叫んで遊ぶと楽しいよ。
亀ですがポリオお伺いした者です。
叫ぶ&暴れる赤なもんで、わたしも予防接種スレでビビって
うっそ指しゃぶり禁止?無理無理超アリエナサス…
だったもんで、レスくださった方々ありがとうございました。
すこし気が楽になりました。なるべくですががんばります。
>>604 早いですねー。自治体(or生まれのタイミング?)でほんと全然違うんですね。
相互で引っ越ししたらどうなるんだろw
>>634 626さんではないけれど、カビが原因って
たぶん乳児皮膚カンジダ症(乳児寄生菌性紅斑)のことだと思う。
653 :
634 :2006/10/04(水) 23:31:45 ID:EaDqTD5t
>>649サン
>>652サン
度々ありがとうございます。
先ほどうんさんしたのでみて見ましたが、ちょっとひいて来ています。
コットンを切らしているので今はおしりふきで軽く拭いてティッシュオフしています。
次うんさんしたときはティッシュにお湯を含まして軽く拭いてティッシュオフしようと
思います。
つい先日初の予防接種(ポリオ)行ってきました@3ヶ月
30分間は、ずっとビョルンでだっこしてました。
まだ完全に首が据わってないから向かい合わせのだっこで、
手が短いから顔に届かないし、いい感じでした。
>>643 ノシ 当方10ヶ月赤、どっちもするよ。
うちは手に持ったおもちゃをフリフリするときに、
首が一緒にフリフリになってしまうw
いろいろお世話になったこのスレですが、卒業です。
赤がホントに寝てくれない子で(寝ても抱っこしてないとダメ)
ほとほと参って、夜中にフラリと覗いてから早1年。
うちだけなのかな、と不安に思ったことに
『ウチもだよ』『そんなもんだよ』と言ってもらえてどれほど安心したか。
泣かせてはいけない、と半ば強迫観念に囚われていた時、
『休んでいいんだよ』『ちょっとくらい泣かせても大丈夫だよ』のセリフがどれほど肩の荷を降ろさせてくれたか。
感謝してもし足りません。
常に抱いていないとダメだった息子も、いつの間にか一人遊びができるようになりました。
抱っこしてないと寝ない子だったのに、お布団で寝てくれるようになりました。
全然食べなかった離乳食も、モグモグ噛んで食べるようになりました。
気がつけば、いろんなことが出来るようになってました。
辛かったあの頃は、『明けない夜なんてない』という言葉を必死に心の支えにしてきましたが
1歳と言う区切りを迎えた今、やっとほんの少し理解できたように思います。
皆様、本当にお世話になりました。
息子が大きくなったら、『貴方が0歳児のとき、お母さんはいろんな人にアドバイスを貰ったんだよ』
と言ってやりたいです。
1歳児スレでまたお会いしましょう。ありがとうございました。
質問したいのですが。
ベビーカーで買い物(スーパー)に行く場合、なるべくすいてる時に行ったほうが迷惑にならないという
意見をいぜん聞いたのですが、という事は、
安売りの日はあきらめたほうがいいのでしょうか?
近くのスーパーは、特売日は1日中多いのですが・・・
>>657 関係ないだろ ベービーカー押してるのもカート押してるのも同じじゃん。
>656
おめでとう!
お誕生日ばんざい!
>>657 スーパーの広さにもよるとオモ。
通路がカート分くらいしかないところだと
ベビカ片手にカゴもって移動でしょ?
人が多かったら動けないだろうしね。
そういうスーパーに行く時は抱っこ紐でいってます。
広ければ問題ないんじゃない?
オババが持ってる手押し車と一緒だと思うんだけどw
ただこれからのシーズン、風邪もらう事もあるから
あんまり人の多い時間帯は避けた方がよいかもです。
>>656おめでとうございます!こういうの読むと泣けます。自分も頑張ろうって思います。
630です。
>>631さん、
>>641さんありがとうございます。
631さんが挙げてくれた所とは違うのを見たのですが内容はほぼ同じでした。
ここで聞いてよかったです。もっとまったりゆったり赤サンを見ないとなぁ。
手元にある本をまた読み直したいと思います。ありがとうございました。
携帯から失礼しますm(__)m
首が完全に座ってない場合は、抱っこ紐は使ってはダメでしょうか?
首は少しぐらつく感じで、頭まである抱っこ紐なのですが…
教えていただけませんでしょうか。
>662
抱っこ紐によるし、その抱っこ紐の説明書をちゃんと読んで判断して。
<<663
そうですよね。もう少し自分で考えてみますm(__)m軽率な質問失礼いたしました。
最近、赤(5ヶ月)が昼夜関係なくキーキーいっててきついです。
散歩に連れていっても、買い物にいってもダメ。どうやら、抱っこしろ!ってことらしくて、抱っこすればたいてい静かになるんだけど、そんなに一日中抱っこしてられないし…。
すごくかわいいと思えるけど、だんだん精神的にきつくなってきた。
愚痴吐き出しすいません。
>685
っ【おんぶ紐】
ああ、未来にアンカーw
>665さんあてですー。
赤@3ヶ月で8kg超
ビョルンもおんぶ紐も重すぎて30分が限界。
特に寝付いた後は苦行でもしてる気分だw
>>669 でかいなw
うちは寝付かせるときは紐とか使わず素手で
抱いてるので、体中に筋肉付いてきたヨ
でも、そのせいか段々楽になってきた気がする〜
>>669 嗚呼…うちもそんくらいだ…
先日、何とか楽に抱っこしたいと思い、抱っこ紐、買ってみた。
まだ使ってみてないけど、やっぱツラいのか…
赤@1ヶ月です、なかなか今までちゃんとゲップが出せず
たまに出るけど3回に1回程度。
寝付くまで唸って泣いての繰り返しでそのたびに抱っこして
背中トントンします。トントン疲れでやっと寝てくれるのですが
これって仕様ですか?やっぱりゲップは出たほうがいいですよね。
おならばっかりじゃぁお尻切れちゃいそうだし。
>>672 3回に1回なんて、かなり優秀だと思いますよ。(優秀って表現は変かも知れないけど)
わたしの手元にある育児書によると、げっぷは必ず出さなきゃいけないってものではないそうです。なかなか上手く出ませんもんね。
母乳なら尚更、ミルクと違って、あまり空気を飲み込まないから出にくいかも。
母親学級の講師は「母乳の場合はげっぷはさせなくても構いませんよ」って言ってた。
そうは言っても、げっぷさせなきゃゲロリンパするし、いや、げっぷさせてもするかW
まぁ、そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。
わたしもだいぶ悩みました。苦しそうにしてるの見てると、心配ですもんね。何とか楽にしてあげようとして、上半身だけ起こしてトントンしてみたり。
そうこうしてる間にうちの赤は2ヶ月過ぎくらいになると、吐きそうになった乳を口の中でとどめて飲み込み直すことができるようになり、げっぷはさせなくてもすむようになりましたよ。
お前は志●けんか!
>>672 うちの子もしばらくトントンやっててもゲップが上手く出せずに
四六時中唸ってるので1ヶ月検診の時に聞いたら
「これだけお腹がパンパンだとお腹に空気溜まってて
苦しくて唸ってるのでしょう。ゲップ良く出してあげて。
おならで出すよりゲップで出す方が赤ちゃんは楽だから」って言われた
その様子だとおそらく赤ちゃんお腹が空気で辛そうだから
ゲップ出してあげるといいと思う
で、私が試してゲップが出やすかった体勢(上手く伝わらなかったらゴメンヌ)
↓
赤抱っこしたままソファor椅子に浅く腰掛けて
背もたれに寄りかかって体斜めにする
その体に沿わせるように赤を縦に抱っこする
(自分の顎の下に赤の顔が来る感じ、自分の体の中心に赤が来るように)
それでトントンすると赤の体が真っ直ぐになってゲップ出やすかったですよ
>>673さん
レスありがとうございます。
そう言って頂けるとなんだか気分が楽になりました。
子持ちの友達や身内に聞いたらゲップは仕様っぽい言い方だったし
うちの子は2500gで生まれたから他の大きな子と違って無理なのかなと
思っていました。ちなみにうちの子もなんだかゲップを出すことをためらって
るのか口をグッとつむってトントンの時も顔ぷっくりしています。ゲップの時は
やたらおっさんのゲップみたいに大きいしOrz
トントンより、背筋を下から上にさすってやるほうが出やすい気がする
うちの場合だけどー
もしくは両方。下からさすって〜〜〜トントンの繰り返し。
何ていうか泡を下から上に押し上げて、最後に叩き出すような・・・
つっても優しくね
体勢は、新生児のうちは>674の方法が最強だと思う
ペット飼いで質問したものです。
寝室はNGだけど同じ部屋にはいるんですね。
猫は知らんぷりですが犬は興味あるみたいで舐めようとしてますが、犬飼いの方は口以外は舐めさせてますか?
犬も相手しないと悲しそうだし、その姿みるんも泣ける。
まだハイハイしてませんが今日くらい掃除さぼってもいいかな?
体だるくて寝てたい。家事放棄したい。
>>674さん
レスありがとうございます。
まさに今やってるトントンの体勢がそれなんですOrz
ちなみにお腹も結構膨らんでいます・・来週初めに1ヶ月検診あるのですが
指摘されそうです。
676さんレスありがとうございます・・意識して下からさするようにしてみます。
入院中に助産師さんが新生児にミルクあげた後にトントンしているのを
見たのですが結構きつめにたたいていたのでちょっと吃驚しました。
うちのこもああやってたたかれているんだぁーと思うとなんか母としては
もう少しやさしくしてーと思ったりw
どうしても気になっているので質問させて下さい。
赤6ヶ月、男児です。
うちの子は、とにかく視線が合いません。授乳中はもちろん、抱っこ、それに膝の上で立てらせて脇を抱えても
視線が合いません。視線が合ってもすぐにそらして、キョロキョロします。
あやしても空振りが多く、一日に1〜2回程しか笑いません。
ニコッとする事もありますが、微笑みながら目をそらしてしまいます。
1人目の子供で回りに赤ちゃんがいないのでよく分からないのですが、赤ちゃんは知らない人を見たら、じーっと見つめたり、膝の上に乗せたらお母さんの顔を見て
目を合わせて微笑んでいるイメージがあります。
私もできるだけ笑顔で話しかけたり、歌を歌ったりしていますが、反応がないので虚しくなってきました。
みなさんのお子さんはどうですか?
680さん
以前このスレで見た気がするんだけど
赤さん、あんまり近くだと大きな顔が怖くて
目をそらしたりするみたいですよ
授乳中とか特に
1mくらい離れた所からニコニコしてみてもダメですか?
>>680 @4ヶ月男の子
よく目合います、てか目で追われます。
ずっとそんな感じなんですか?
それとも最近になってから?
最近になってからだったら【そんな時期】なのかも。
前にこのスレでもそういう相談があったような気がします。
アドバイスになってねぇな…
うちの赤の方がチッコイのでも少し月齢進んだカアチャン
お願いしますorz
683 :
682:2006/10/05(木) 12:11:18 ID:ATrx+KGj
ちょいとアゲますね。
アゲついでにチラ裏。
最近うつぶせにするとお腹を中心にして回転する
技を覚えた。
寝返りの練習も勝手に唸りながらガンガッてる。
結局できなくてビエビエ泣くんだけどw
>>672 以前このスレかどっかで「トントンは胃壁の小さい泡同士をくっつけて大きくして
出やすくする、下から上へさするのはその泡が上へ登っていきやすくする」
というのを読みました。だから私はトントン→サスサス→またトントン→サスサス。
あと産院で受けたアドバイスが「胃→食道→口をつなぐ線がなるべく真っ直ぐ
になるようにすると出やすい」でも実際は見えないので、赤を背中にかついだまま
私の上半身を前、うしろ、横、斜めに傾けて、ゲップ出る所を探したりしてます。
それと、「五分間やって出なかったらそれ以上やらなくていい」とも言われました。
>>679 そうそう。私のいた産院では分娩翌日から授乳開始。生まれたばかりの赤ちゃんは
助産師さんや看護婦さんがミルク飲ませてゲップ出してたけど、授乳する横で見て
たら結構きつくパンパカパンパカとすごい勢いで叩いているんですよね。
大勢の赤ちゃんをどんどん世話してかないといけないから仕方ないし、そのぐらい
勢いよく叩いても大丈夫だからやってるんだろうけど、最初びっくりしました。
寝返りって360°回転を1人ですることですか?
仰向けからうつぶせになって来た道を戻ります。
これも寝返りとしてカウントしても良いのでしょうか?
686 :
名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 12:30:29 ID:MwAkYYln
赤さん、普通どれくらいから沐浴→お風呂になります?1ヵ月たったらおkでしたっけ?
上の子の時の事すっかり忘れてしまった
>>676 そーそー。うちもトントン&すーりすーり。このコラボがいい希ガス
長文気味だなーと思って大事な部分端折ってしまったorz
>>678 おー、この体勢でしたかスマソ。
あとは真っ直ぐのつもりが微妙に「し」みたいになってたりするので
赤のお尻を持って体勢を微調整するのも良いかもしれません
お腹も膨らんでるようだったら1ヶ月検診の時に聞いてみるといいと思います
過去ログで病院に見てもらったら入院したお子さんもいたみたいなので
・・・って心配になるようなこと書いてしまったけど
うちの場合は私がお腹の張り全く気付かず「赤ちゃんの出っ腹カワユスwww」
で、1ヶ月検診の時に「うちの子、四六時中唸ってるんですけど」って聞いたら
医者「お腹パンパン、空気溜まってるから苦しい・・・」とのことでしたorz
だから、おっぱいも飲みが良くて元気そうなら通常は心配ないかと・・・
うちは完母なんですが、赤の口と乳首の大きさ合わない等の理由で
うちの子は空気飲んじゃってるらしいです
>>686 1ヵ月から大人と同じお風呂で大丈夫ですよ
赤サン@生後16日
最近夜から朝にかけて授乳後1時間位すると、ギャン泣きが始まります。
お腹はいっぱい、オムツも大丈夫、となるとこれは寝ぐずりと考えていいのでしょうか?
夜中に何度も起きるので寝不足です。昼間も家事や買い物で昼寝する時間もあまりないです。
ギャン泣きした時は抱いてパイを口に含ませるとチュパチュパした後寝るので、
この方法で寝かし付けてるのですが腰と腕が悲鳴をあげそうです。
スリングは持っているので寝かし付けに使おうと思っているのですが、
頭当てなどがない布だけのものなので新生児から使っても大丈夫なのか不安で使ってません。
みなさん、寝ぐずりはどうやって対処してますか?
うちも寝ぐずりがひどいので、私が好きなバンドDVD見て曲にあわせて
ユラユラ体動かしてると寝てくれる。私も落ち着くし楽しいのでいいですよ。
>>689 その時期は我慢しかないかな・・・
うちもそんなもんだった。
夜は、嫁と俺とで交代で2時間ずつくらい寝るしかなかったなあ
スリングは新生児でもOK。
頭当てとかなくても、横抱きで大丈夫。
ただ、スリングは使い慣れてないと難しいし
うまく収まらないとかえってギャン泣き助長することになるかも・・・
16日なら軽いもんだし、普通に素手で縦抱っこのが赤は安心して寝るかもしれない。
軽くスクワット気味にゆらしてやるとなお良し。
うちのはすっかり縦抱っこ大好きになっちゃって
スリング受け付けなくなってしまったけどねorz
>690
歌もいいね〜
ゆらしながら静かな声でハトポッポ!これ最強!
いや、穏やかな童謡とかなら何でもいいんだけどさw
もうすぐ3ヶ月の赤が、
天井の灯り(消えてます)に向かってずっと笑いながら話し掛けます。
私と目が合うと私と灯りに交互に話し掛けます。
赤の初めてのお友達なんでしょうか?
亀ですが私流のゲップさせ方。
アカを足のももの上に横向きに座らせる。
手の指を3本開いて親指と人差し指でアカのあご下を支え(指の股に乗せる感じ)
中指をアカのわきの下に差し入れる。
3本の指でアカの背筋が伸びるように軽ーく持ち上げながら反対の手で背中を
サスサス、トントン。
どこかのサイトで見かけた方法だけどこれ始めてから9割ぐらいの確立で
出るようになった。(ちなみに完母)
695 :
名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 13:37:06 ID:MwAkYYln
>>688 ありがとう
もうつらい沐浴から解放される〜
>685
赤ちゃんにも「やりやすい方向」があるんで
「来た道を戻る」のでも「できる」認定です。
つーか、寝返りは「あおむけからうつぶせになれる(戻れなくて良い)」時点で完成なんで
仰向け→うつぶせ→仰向け、と自力で自在にコロコロ行ったり来たりできるようになったのなら
「煎餅屋の閉店」ということになりますね。
>>696 このレスを見て、どうやら家は煎餅屋が開店したらしいと思った。
最近、ひっくり返してほしいらしく、「うーん・・・」と伸びをする。
その度に「早いかなぁ?」とおもいつつ、コテンとひっくり返してた。
自分で仰向け→うつぶせして戻れないときにひっくり返すのが
煎餅屋だと思ってたのです。赤@三ヶ月。
入浴時間は何分くらいですか?
昨日頭のフケを丁寧に洗っていたらのぼせきみになってしまった。
でも丁寧に洗うよう指示されたし。
大体何分くらいいれてますか?
スレ違いだったらすんまそん 生後1ヵ月半の赤 1ヵ月入るまで二重だったのが 今は腫れた感じの一重に変化した また二重に戻るんだろうか?
701 :
689:2006/10/05(木) 14:43:28 ID:TMomfHWq
>>690>>691 レスありがとうございます。
音楽、スリング試してみます!
効果あるといいな。
なかったら、仕方ないと割りきって頑張ります。
>>700 便乗スマソ。
うちの赤2ヶ月ですが一重っぽい。
両親共に二重なんですが、このまま一重なのか。。
うちの娘(9ヶ月)は一日のうちに
一重になったり二重になったりと安定してないよ。
両方楽しめてお得だと思ってるw
うちの娘も一日のうちで目がころっと変わる
むくんでるのかなー?とか思っている
今日初めての予防接種(BCG)行って来た。
ほぼ同じくらいの月齢の子をいっぱい見れて面白かった。
ドドーンとした子や細い子、フサフサちゃんに里芋くん。
一人髪型がアダモちゃん?ってくらい爆発してる子がいて、かわいかった。
なかなか接種した所が乾かなかったから、次々やってくる子を見れた。
うちの子小さめ?とか首すわり遅い?とか心配な事は多いんだけど
みんなそれぞれ違うんだな〜ってことが良くわかった。
百聞は一見にしかず、だね。
>>703 うちも、両親とも二重で赤は一重です@4ヶ月♀。
マタニティビクスで見る赤ちゃん達もほとんどが一重なので、赤のうちはだいたい皆
一重なのかな?いつかは二重になるのかも?と勝手に思ってるんだけど。
709 :
708:2006/10/05(木) 15:30:56 ID:ZWNSPTop
× マタニティビクス
○ アフタービクス
>>696 ありがとうございます。
今朝、初めて寝返ったもんだから
これが噂の煎餅屋!?
と思ったら呆気なく閉店なんですね…
ちょっとセツナス。
いくらコロコロしても良い様に敷く物買わなきゃ。
ピンチピンチ!
赤@二ヶ月の両方の鼻の穴にデカイ鼻くそが!
綿棒で取り除こうとしたら更に奥に入っちゃった・・どうしよう、もうとれないのかな?
712 :
517:2006/10/05(木) 16:21:01 ID:uetgSBZi
>>561 いいことを聞きました!ありがとうございました。
超亀のお礼となってすみませんでした。
昨日、1ヶ月検診無事終了しました。
今日、赤と近所に買物へ出かけたら、知らないおばさんに
「何ヶ月?あら、1ヶ月なの。連れ出されてかわいそう」と
言われてしまいましたた…orz
チラ裏スマソ。
少しくらいほっておけそうなら
次に涙流すほどのギャン泣きしたときに
鼻水と一緒に飛び出してくると思うよ
さざえのつぼ焼きみたいににょーんとでてきて感動です
苦しそう、息ができなそう等
切羽つまってるときは適さないですが
ピンセット方の鼻くそとり(?)があると、そういうとき便利だけど・・・。
でもそのうちまた下がってくるから(明日とかね)、そうあせあらなくて
大丈夫だよ。
ちなみにピンセットででかいのとれると、かなり気持ちがすっきりします(親の)。
>>711 泣きじゃくった時とかにヒックヒック…に合わせて、出たり入ったり出たり入ったり…今だそれっ!…で、取れたりするかも。
あとはお風呂上がりのハナクチョが柔らかくなった時にまた出現するとか。
心配しなくても、大人と一緒で、鼻はのどに繋がってるんだから、赤が自分で飲み込むんじゃない?
耳&鼻掃除には、大人用綿棒より先の細いベビー綿棒がオススメですよ。
>>712 わかります。わたしも経験ある。以来、年配の人に声かけられたらつい、何を言われるのかと身構えてしまう…。
でも、いい人もいた。こないだ近所のスーパーに行ったときに、知らないおばあさんに声をかけられた。
お決まりの…「何ヶ月?」→「○ヶ月です」のやりとりのあとそのおばあさんは「まぁ、いい社会勉強してるんじゃなぁい?」と、すてきな笑顔で気の利いたことをおっしゃった。
スゴく嬉しかった。
>>689 私は自分があぐらかいた上に授乳クッション置いて、その上に赤を横たわらせて、
片パイ出してしゃぶらせてます。
赤の口からパイが離れないように気をつけなきゃいけないけど、
2ちゃんやったり本読んだりテレビ見たりくらいのことはできるのでなかなかいい。
赤が寝てからもすぐには動かさないようにしてるから、足がちょっと疲れるけれど、
個人的には立って抱っこしてユラユラよりはずっとマシだし。
授乳クッションってなんか居心地いいみたいで、入院中から授乳中によく寝てたし、
パイしゃぶらせずに横たわらせるだけでも結構おとなしくなります。
ただ、ウチの赤はもう3ヶ月。授乳クッションからはみ出しつつある。
もう少しして、収まらなくなったらどうしたらいいのか分からないくらい、
我が家では授乳クッションと添い乳マンセーですw
718 :
名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 16:49:30 ID:YvWDdFk7
赤ちゃんのおデブゆえのお腹と、ガスなどでふくれているお腹とはどう区別すればいいのでしょうか。
うちの赤@2ヶ月も、それなりにお腹がふくれています。
この3日ほど、1回あたりの便の量が減ってきていて、不安になってきました。
おならは授乳の際、ついでのように出しています。
おっぱいの飲みは変わりません。でも少し機嫌が悪い気もします。
ゲップをほとんどさせてあげられていないので、お腹のことがとても気になります。
719 :
645:2006/10/05(木) 17:08:53 ID:ejfpCYNi
>>648 うちも生後20日なので、うごき回る様になったら恐怖です。
今後の対策としては、猫のトイレ、ごはんセットをキッチンのカウンター側に
集中させて、キッチンに入る所に足元に猫が通れる位の隙間を空けて赤ちゃんガードを
取り付けようと思ってます。
>>677 うちの猫も口舐めめっちゃ激しいですww
なので、赤が寝ている時見計らっていっぱい甘えさせてますよ。
もちろん赤を触る前に手洗い、うがいしてますが。
赤が一番大切だけど、猫もわが子のよーに大切なので、寂しそうにしてるの見ると
切ないですよね
>718
おならが出てるんなら
「ガスがたまって苦しんでるんじゃないか」って心配はあまりないんじゃないかと思うけど。
ちなみに、ガスがたまって苦しくなってくると
低月齢の赤ちゃんは「やたら唸る」という場合もあるけどね。
721 :
名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:12:14 ID:rxeqDeQq
赤ちゃんに足つぼマッサージは大人より効果テキメンです。
弱めに足の土踏まず(凹んでる面)を押してやると便秘が治ります。
>>717 689ですが、授乳クッションいいですね。
いろいろ試してみようと思います。
2時間位でいいので、夜中まとめて寝られたらだいぶ楽になるんですが…
添い乳はまだうまく出来ないので研究中です。
>>718 私の赤2ヶ月もガスたまってるのでは?と思い、病院に行きました。
ガスが溜まるって言うのは、お腹がパンパンに風船のようになることだと言われました。
2ヶ月くらいから便秘になる子もいるらしいですよ。
赤は腹筋がないから、うまく便が出せないそうです。
連投スマソ
>>722 そのくらいの時期、私も毎日寝不足で精神的におかしくなりそうでした。
まだ産後すぐだし、買い物や家事は旦那や母親にまかせてゆっくりしましょうよ。
ちなみに私はソファに座り、クッションを赤の頭にあてて授乳してます。
体はクッション、足はすこいぶらぶらしてる感じです。
質問させてください。
明日百日記念の撮影があるんですが
朝起きたら赤の顔に虫に刺された痕が・・・
小さくて赤くなってるのですが、デジカメで撮ったら目立ってました。
これを短時間で消す方法ってないですかね?
726 :
680:2006/10/05(木) 18:54:37 ID:VRQ8TQKi
>>681 少し離れた場所からだとニコッとする時もあるけど
すぐに視線をそらされます。
正面から赤の顔をみるより、逆さまから見た方がよく視線が合う気がします。
>>681 三ヶ月の頃は今よりもよく目が合っていました。
寝返り、ズリバイを覚えてからは視線が合いにくくなりました。
「そんな時期」だといいけど、心配です。。
>>718 病院に行かなきゃならないくらいなら、泣き方もお腹も一目瞭然だからすぐわかるよ。
表現は非常に悪いけどガスでどうもならないくらいパンパンなら、餓鬼のようなお腹になるよ。
指で軽くお腹を叩いたら、空気がパンパンに入ってると他の場所と全く違う音がする。
うちはゲップも●もオナラも出なくて、空気が溜まる一方だったので病院連れて行った。
それからしばらく、お尻からゴムチューブ入れてガス抜きの日々だった。
月齢進んで腹筋ついたらいつの間にか治ったけど。
>725
っ【ムヒ】
>>725 もしかしたら写真屋さんの腕次第で虫刺れ痕を修正して消してくれるかもしれないよ。
聞いてみたら?
730 :
725:2006/10/05(木) 19:42:22 ID:YZpDplUA
お返事ありがとうございます。
>>728 残念ながら今うちに赤ちゃん用のかゆみ止めがなく、ウナコーワクールしかありません。
これはさすがにまずいですよね?
>>729 様子を見て痕が残っていたら聞いてみたいと思います。
731 :
712:2006/10/05(木) 19:44:22 ID:uetgSBZi
>>716 チラ裏なのに温かいレスをくださり、ありがとうございました。
ヘコんでいたので、同意レスすごくうれしかったです。
ところで、スレ違い気味ですが、また教えて欲しいことがあります。
今日、夕方、膣より真っ赤な出血がありました。
現在、産後約40日。悪露はごくたまに、茶褐色なのが出る状態でした。
完母ながら、もう生理が再開してしまったのでしょうか、やはり。
で、でも、昨日の1ヶ月検診で膣に器具を挿入されてたので、
それで出血したとは考えられないですかね。
同じく、1ヶ月検診の翌日、出血が…なんて方、いませんか?
すみません、要領を得ない質問で。
あー、毎日抱っこ抱っこでなかなかトイレに行けないので、
生理ではないことを祈りたいよぉ。
>>731 私は1ヶ月検診(内診)の後、先生から「ちょっと出血するかもしれないけど気にしないように〜」
と言われたよ。
先生に通常通りの生活してもいいと言われたのなら問題ないと思いますけど。
>>731 私も一ヶ月検診後出血がありました。
また病院へ言って内診してもらいました。
先生には子宮内にナントカカントカが残ってるかもしれないから
止血剤+子宮収縮剤飲んで止まらなかったら、子宮の中をきれいにします。
みたいなこと言われました。
が、その後出血が止まるどころか増え始めたのでおかしいなーと思ってたら
生理始まってましたorz
遅レスですが、私も赤サン連れて近所に出かけた時に
「小さいのにかわいそうに…」と何考えてるのみたいな表情を
はじめて会ったおばさんされて凹んでしまったことがありました。
なんで家庭事情も知らないでよく平気で言えるなーと思ってました。
話それてすみません。私も凹んでたもので…
相当亀ですみません。
赤もうすぐ3ヶ月。私も抜け毛が尋常じゃなくなってきました。
そろそろカットとカラーしに美容院に行きたいんですが、カラーは頭皮に刺激になるし、していいものか悩んでます。
カラーの話題、つい最近聞いたな…
8ヵ月の子なんですが、足の親指の爪がどんどん削れてしまい
皮膚がちょっと見えてる状態なんですが、絆創膏か何か貼っても大丈夫なんでしょうか?
何か対処方があったら教えていただけませんか?
737 :
名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:58:20 ID:54F+/UI9
>>734 頭皮の刺激で抜け毛が増えるんじゃ?とか心配してるの?
カットだってカラーだってパーマだって自己責任でやんなよ。
大人のことなんだから、美容院に聞いたりしてみれば?
ここは病院でもありませんし、美容院でもありませんよ。
いつもこのスレにお世話になっている者です。
またまた質問で申し訳ないんですが、ひとり遊びってどれぐらいしますか?
うちの@8ヶ月は5ヶ月の時が1番後追いが酷かったんですが最近はほとんどしません。
いつもひとりで遊んでいて私が「一緒に遊ぼう!」
って相手しに行ってもすぐ近くの物をナメて夢中になったりハイハイしてどっかに行ってしまいますorz
皆さんと赤さんはどんな風に遊んでいるか教えて下さい!
>>736 絆創膏は大きく張ると剥がれたときに誤飲してしまうと大変だから、
細い肌色テープを小さく切って張って保護するのがいいかな。
>>680さん
うちも六ヵ月ですがそんな感じです。
逆さからのほうがよく合わせてくれるけど
抱っこだとまったく目は合わせてくれない。
周りに興味津々なのかなーと思ってます。
けっこう前にここでやけどについて聞いた者です。
娘が炊飯ジャーでやけどしてしまったんですが、
あとも残らずきれいになりました。
体験談で励ましてくださった方ありがとうございました。
そんな娘は来週で1才★このスレも卒業です!!
ここのスレはすっごいタメになりました。
ありがとう!
743 :
名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 22:09:43 ID:YvWDdFk7
>>720さん
>>723さん
>>727さん
おならやうんちが出ていればまずはひと安心で、
もしガスなどでふくれている場合は一目瞭然ということが分かり、
とても参考になりました。
うなりは最近少なくなってきたし、とりあえず様子見でいきます。
本当にどうもありがとうございました。
>>680さん
私の赤は抱っこでは絶対目を合わせませんよ!
機嫌のいい時は目が合うとニコニコ笑って寄ってきますがほとんどプイッと無視されます‥。
目が合わないと自閉症だとか言う情報もあるけど自閉症の症状に1つも当てはまらない子なんてほとんどいないそうですよ!
私も初めての子で周りに赤ちゃんはいないし思いつめてしまう性格なので、
自分の子が変わった行動をしたりすると育児書とにらめっこしてはこのこはどこかおかしいのではないか?
と考えてしまいます。
もっと楽しくて子育てができたらなぁと毎日思っています。
心配は尽きないですがお互い頑張りましょう。
>>732 早速のレスありがとうございます。
やっぱり内診で出血することもあるんですね。
どうか、それでありますように(-∧-;) ナムナム
>>733 詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
子宮に残ってる何かが出てきたのかもしれないんですね。
とはいえ、やはり生理の可能性も充分ありうるわけだ…。
しばし様子みてみます。
あと、赤連れの件で同じような思いをされたことがあるのですね。
今日のことは今日と、開き直りたいと思います。
明日で下の娘が1歳になります。
2人姉妹の予定なので、このスレからは卒業になります。
いろいろありがとうございました。
もうないとは思いますが、もしまた来るときはよろしく
お願いします。
早いな〜 ホント早かった。
>>739 734です。ありがとうございました。
最近白髪が目立って気になってしまって。
よく考えてみます。
生後4ヶ月を過ぎた頃から寝かしつけがうまくいかない。
これまではバスタオルぐるぐるorスリング+おしゃぶりで一発で寝てくれていたのに
最近どの技を使っても素直に寝付いてくれない。
これは仕様なのでしょうか?
@3ヶ月の♀です。寝ながら頭をブンブン布団に擦ってるんですが仕様ですか?
朝起きると頭の下に敷いてるタオルが毛だらけで、ついにハゲてしまいましたorz
髪が薄い赤サンなら目立たないと思うんですが、生まれた時からフサフサなのですごく目立ちますorz
ちなみにあまり泣かない赤で、夜もオムツ濡れようが泣かない赤で、頭ブンブンしてる時にパイを口に持ってってあげると(添い乳)フガフガ飲みます。
ウチの赤にとってはパイくれ〜ブンブンみたいなのですが激しすぎて心配です。
携帯から長文スマソ
もう1つ質問なんですが、赤がアーウーしゃべってる時に頭の後ろを持ってる(支えてる)とコチコチ骨が鳴ります。
骨同士が当たってるような、大人のアゴが鳴るような音です。すごく気になるんですがまだ骨がくっついてないんでしょうか? そのうちしなくなるものですか?
うちの赤の爪がやけに汚いんですけど・・・
ちゃんと切っているつもりなんですが、気付いたら爪の間に黒いゴミが
たまってるorz
このゴミみたいなのを取ろうと思っても、どうやって取ればいいのか
わからず困ってます。
一度、あえて爪を伸ばせばゴミもくっついて出てくるかも?!と思って
チャレンジしましたが失敗に終わりました。
同じように爪が汚くなる赤ちゃんていますか?
ちなみに部屋や赤の寝床が汚いわけではないです。掃除しているので・・・
>749
たまたま今日耳鼻科に行ってきたのですが・・・。
もし産まれてから一度も耳鼻科で見て貰ったことがないなら、一度行ってみるといいかも。
赤ちゃんの中耳炎はこれと言って親が判断できる要素がなくて、「寝付きにぐずりやすい」とか
「普段機嫌が悪い」とか、くらいなんだそうです。
ちなみに、ウチの子はものすごい量の耳あかと、中耳炎・・・。
もともと3・4ヶ月くらいは、首が据わったりして急に身体の能力が付くときで、
寝愚図りしやすかったりはするので、全く持って一概に言えることではないのですが。
たとえそれが原因でなくても、行って損なことはないので、試しに行ってみることをお勧めします。
すごく多いらしいですよ。
>>680 同じく、抱っこしても目を合わせずキョロキョロ。
無理に合わせに行っても、プイッってそっぽ向く。
はいはい、景色が楽しいのねとちょっといじけてしまう。orz
>>750 仕様です。寝ながら首フリフリ
1ヵ月半男児
母乳を飲む時額に汗して飲むせいか、額にあせもらしき赤いぷつぷつが…
汗をかいたらその都度拭き、風呂では石鹸で洗って、念入りに流しているつもりですが
悪化もしませんがなかなか治りません。
こんなことくらいで病院行ったら呆れられるかな…
>>752 ノシ!
フケか爪アカだとオモ。
匂いが旦那の足の爪アカの匂いと同じだったから。
うちでは赤用つめ切りの丸い部分で取ってるよ。
難しいけどそ〜っと。
眠い時に頭をかきむしるからつくんだろうね。
かきむしらなくなったら目につく回数が減ったよ。
3ヶ月の子です。
最近、おもちゃをにぎって舐めるようになりました。
成長したなーとうれしく思うんですが
そのおもちゃは煮沸消毒禁止で
水でぬらしたもので拭くようにとあるんですが
アルコールティッシュではまずいんでしょうか?
それか、台所用の食品にかかってもO.Kのアルコールスプレーか何かで
消毒したほうがいいんでしょうか?
>>750 同じ同じ!
ウチも3ヶ月女児ですが、2ヶ月前後からそのブンブンやってます。
もちろんタオルは毛だらけ、後頭部はハゲてスベスベになってますw
添い乳するとおとなしくなるのも同じ。(ウチはそのまま寝ます)
ただ、寝る時だけじゃなくて、昼間も右に左に激しく向きを変えて
髪の毛に毛玉作ってるので、ハゲたのはそれも原因だと思うのですが。
>>756 即レスどうもです!
爪アカかフケですか・・・たしかに頭掻き毟ってますね。
明日でもそっととってみようと思います!
皆さんレスサンクス!!仕様でよかった…やりはじめた頃は頭おかしくなったのかとオモタ
>>758 全く同じです!!毛玉できてますよw ウチの赤サンは熟睡時しかやりません…
ウチの赤サン結構おデブちゃんな上にハゲてるので、『うすらハゲおやじ』と、私の父(うすらハゲおやじ)がバカウケしてますorz おでかけの時ハゲハズカシスw
チラ裏スマソ
>>760 ウチの赤は寝入りばなか、起きかけの時が多いですが、ナカーマいると思うと安心しますねぇ。
毛玉ほぐすとチリチリになってて、それもちょっとカナシス
762 :
680:2006/10/06(金) 00:21:34 ID:0jHv8Ujg
皆さん、レスありがとう。
ここ数日、赤を笑わせようとしたり、視線を合わせようとして
ムキになっていましたw
確かに、うつぶせ、抱っこだと世界が変わって楽しいのかもしれませんね。
まったり育児を楽しみます。
763 :
736:2006/10/06(金) 00:38:18 ID:QHFkAMJK
>>740レスありがとうございました。そのようにしたいと思います。
>>761 チリチリわかりますw 手でプチプチやるとハゲが広がることが判明したので、縦抱きした時に根元押さえてベビ用くしでといてます!結局切れちゃうけど、手でやるよりマシですよ〜
766 :
名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 01:41:57 ID:yZ8JOFuu
>>755 皮膚科行ってみたら?
呆れられることなんてないと思いますよ。
うちも同じようなことがありました。
顔だけでなく、体もそうでした。
お薬塗ったらすぐ直ります。
場合によると思いますが
ステロイドが微量入っているものを処方されるときもあります。
うちは湿疹で受診したとき、『放置して悪化させるより、
ほんの少しステロイドを使って 早めに完治させたほうがいい』
と説明されました。
で、なかなか治らなかった湿疹が1〜2回塗るだけで完治しました。
ステロイドには神経質になる親御さんも居ると思いますが…。
もし気になるようだったら
『ステロイドは使いたくない』と説明してくださいね。
767 :
648:2006/10/06(金) 02:35:18 ID:dPK4Xsa5
>>719 レスありがとうノシ
うちも赤が産まれてから猫タワ−、トイレ、食器など全部ダイニングへ纏めました。
元々ダイニングとしては使っていないスペースだったので。
今は毎日のコロコロ(猫の体自体に)と週1程度のシャンプーで毛対策していて、まぁオケかと思っています。
が、どうも気になるのが足。
トイレに行った足で赤の部屋にと思うと・・・orz
月齢が上がったら、コルクマット敷いて赤が遊ぶ時は除菌シートで拭こうかな。
猫いるお宅は皆どうしてるんだろ。
気にし過ぎでしょうか。
>>757 うちは『洗えそうな物は洗っちゃう』で洗っちゃダメ表記のおもちゃも洗ってますw
水道水の塩素、カルキで十分消毒できますよ。
が、本格的に洗えなさそうな物は除菌アルコールティッシュで拭いて、乾燥させてから渡してます。
アルコールは赤ちゃんにはまだ刺激物なのでご注意を〜。