1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 22:44:47 ID:OyQ9D7JS
2GET
3 :
名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 22:45:25 ID:OVMfOrjq
2ゲト
>>1乙!
つら〜い。
4 :
名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 02:23:36 ID:Jmx+b1hR
辛いねー。
そんな私は、三人バス停。しかも一人から無視状態。せめて挨拶くらい返せやゴラァ!
毎日のバス停送迎が辛くて、車で園に送迎で変えようかと思う今日この頃…。
でも、園の送迎でも嫌な思いをするかも?と思うとなかなか踏ん切りがつかないなー。
一人バス停が羨ましい…。
送りは早く行ってなるべく人に会わないようにしてる。
迎えは本当に嫌になったら預かり保育にしょうかなと思ってる。
私は毎日早退させる。誰にも逢わずにいられる。
朝はめちゃ早く行く。めったに人に逢わない。
>6
うちの園もそうすればよいよと先生が勧めている。
お願い私にも早退勧めて
>>6 行事とかで困りませんか?
親子遠足とか…。
なんか、話したことすらない人から睨まれたり
悪口言われたりするのが本当に辛いです。
私が何か失礼なことをしたのならそれも仕方ないけど
子供の学年もちがって何の接点もない人からどうして嫌われるのかワケが分かりません。
やってるほうは楽しいかもしれないけど、されるほうの気持ちも分かってほしいです。
9さんの気持ちめちゃくちゃよくわかる!
私の場合はボスママに一言で、私と口聞いてはならんという話になってるみたい
ボスママいなければ、何もなかったように話すのも更に不愉快
早退しまくって、誰にも会わないのはよい方法だなぁ〜
子供のお当番の時以外は、早退させようかな
>>6です。
行事は、いつも欠席になります。私の意志ではなく、偶然にも子供が患うのです。
内心ホッとしますが、子供は気の毒に思います。しんどいわ、経験できないわ、で。
こんなんで、やっていけるはずないのはわかってます。
いつまでも逃げれませんよね。学校にも行くんだから。
今年は許してね。来年は少しでも普通のお母さんみたいにできるといいな・・・。
>>9さん、わかります。なぜなんでしょうね・・・
本当に顔しか知らない、名前すら知らない人からのあの仕打ち・・・。
相手を攻めるスベもなくユウキもなく・・・また自分を責めるんです。
どんどん陰になってしまうんです。
同調だけですみません。励ましやアドバイスする力がありません。。。
バス停がほとほと嫌だった
>>4です。
私も天に誓って、何かをしたとかじゃないのに陰口や挨拶も返してくれない。
ストレスで子供に当たってしまう事も出て来てしまったので、
バスを止めて車での送迎にしました。
園には経緯を話してはいません。
園の中に無視ママの親類がいたので信用できなくて、転園、引越しも考えました。
が、取りあえずは毎日会わなくて済む様にしました。
私の場合はバスですが、辛いママ達の中でバス通園が辛いママさんは
自分で送迎するのも手かな?と思います。
毎日毎日、朝の出来事で一喜一憂や鬱になったりするなら、
ちょっと大変にはなるけれども、良いと思います。
意地悪をする人達は、された方のダメージを見て歓んでいるんですから。。。
徒歩通園なんだけど、
送り迎えのときに、
いつまでもダラダラおしゃべりして門外に出ない
お母さんたちが非常に迷惑…。
入り口狭いし、園児たちもなかなか前に進めなかったりもするから
送ったらさっさと退散してくれ〜。
15 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 20:48:07 ID:4xXWHeaV
私もバスから、自送にしようかと考えてる年少ママです。しかし、家の前敷地が、バス停で井戸端場になってるのが鬱なのです。
私の他に二人いるのですが、挨拶しても、スルーで、園の廃品回収は品物置かせてと、態度でかいです。
気にしないようにしても、毎日の事なので、子供バス停では仲間外れで、見ていて辛いです。
4ですが
>>15さん
今からでも出来たら自送にしたらいいと思いますよ。
家の前の敷地がバス停でも、送り迎えの時間をその人達が居る時間からずらせば良いし
今から自送にすれば、来年の春のバス編成で家の前の敷地から
外して貰えるかも知れないし。ね。
毎日毎日朝から嫌な気持ちになるより、出来るなら自送のが本当に良いですよ!
しかも年少さんだと後2年半も辛い思いをする事になるし。
子供と話しながら送り迎えするのはとても楽しいですよ。
それは、逃げるんじゃなくて嫌な人達と係わり合いになるのを止めるだけです。
だからほんのチョットだけ勇気を出して頑張って下さい。
17 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 23:57:17 ID:gfT246Dz
うちは自送の保護者のほうが大変だよ。
噂話が満開です。体調崩してバスに変更する人いるくらい。
18 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 01:13:14 ID:Tyojjooa
15です。後の事も考えて、自送にします。
三人でバス待ちで、延々二人だけしか分からない話しや、噂話、習い事子供に一緒にさせようとか本当辛くて夜も寝れません。
何故こうなったのかさっぱりわからない。
1番私が若いから?しか。4さんありがとう。
大勢のなかのポツンがいいわ。さっと帰ると思うし。
皆さん、あまり気にしない様に...
がんばって下さい。
20 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 20:09:36 ID:pOK8kOeb
こんばんは。初めて書き込みします。
私は働くママなのですがクラスでフルで働いている母親は私一人なので
すっかり浮いてしまい疎外感を感じています。
皆さん無視するとか悪口を言うとかはないのですがどうにも輪の中にうまく
とけ込めず行事や集まりがあるたびに激しく鬱になっています。
地方に転勤してきての途中入園だからなおさらです。
幼稚園で仲のよい母友達がいないことがこんなにきついとは…
また子供を通してのおつきあいがこれほどつらいとは思いませんでした。
21 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 20:40:26 ID:14ahnQCw
先日 幼稚園のお友達数人を家に招いたのですが テンション↑の我が子、喧嘩は放っていたのですがエスカレートしておもちゃを投げ、言うことを聞かないので 個室に閉じ込めようと引きずって行きました。
敵も手強くすごい力なので力任せに腕を引っ張って部屋へ連れていったのですが、自分の爪が手に食い込んで擦り剥けてしまった………。
子供は園でその状況を話たようだけど、まるで折檻みたいに思われたのか子供の手の絆創膏をはがして見て、傷の感想を子供の前で言う先生がいたらしい……。ウツ、、、。
22 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 20:41:24 ID:14ahnQCw
折檻してると思われても仕方ないのだろか、、、。送り迎えもウツ
23 :
名無しの子知らず:2006/09/13(水) 20:42:01 ID:HVmdfugj
年小なら幼稚園辞めちゃえば?
来月から来年度の募集かかるし、二年保育で他の園に変われば?
もしくはガツンと覚悟決めて、働きに出て保育園に入れるとか。
でも、近所の幼稚園行ってたら小学校の時また鉢合わせか・・・
でも、保育園あがりののママたちは輪は出来てないはずだから
入学式のとき目ざとく見つけて仲良くなる努力をするとか・・・
うちまだ未就園児だけど、毎朝うちの目の前のバス停でペチャクラ喋って威圧感たっぷり
グループとか、下のお子さん(ウチと同じ位かな、と思われる)抱っこして連れて来て
孤立してるママとか、送り終えたのに長々喋ってるウザそーなママ共に気を使って
なかなか脱せず、ようやく「じゃぁ失礼レします」と帰り辛そうなママ・・・。
観察してるだけで息苦しくなる。なんなんだろうね??
他にやる事なくて暇すぎるオバハンほど、派閥作りに精を出してるだけなんだろう。
しかし、ウザ過ぎるね。皆、変なのはスルースルー!!付き合う必要ナイ!!
子供同士の付き合いがなければ基本スルーでおkだよね?
あなたのテンションが羨ましい・・・本音です。
>>25 がんがれ!
いや、私もまだ人事な客観視からくる空テンションなのかもしれません。
でも、子供の立場第一って割り切れば。
意地糞悪い派閥ママは子供より自分本位な人が多い気がするし、そもそも
そーいう部分で、百歩譲ってつるんだ(つるめた)としてもそりが合わないと思う。
そして小心者ほど群れるたがるものだよ。これ、事実だと思う。
>>20 ウチのクラスはフルで働いてるママは3人程度
ときおり単発の仕事で延長保育してる自分の方が
「働きたいなら保育園行けばいいのにね」って影で言われてます…
フルに働くママは割り切ってらして、園ママとは全く交流してないとのこと
自分もそれぐらい園ママと断絶したい状況
お子さんが楽しく通ってるなら、あえてママ友達なんて作らないほうがよいかも
園の様子は先生に聞けばいいわけだしね
あーお迎えに行くのがヤダ・・。
考えると吐き気がしてくる。
私なんてハンガーにかかってる幼稚園の制服見るだけで動悸するよ
今月は運動会やら、保護者親睦会やらがあるよ・・・
考えるとry
子供のころ運動会キライだったが、今でもやっぱり嫌いだなんてw
同じバス停4人組皆同じクラス。
二人の子供の間でトラブルが起き(うちの子は関与していない様子)
片割れママが二人きりの時私に愚痴。
私は『幼稚園での子供同士のトラブルは先生に相談してみたらどう?』
と言ってから何だか変。
私以外の3人でランチ会とか遊びに行ったりしている事が判明。
さっきも他の2人が1人のお宅へお邪魔する所に遭遇。
バツ悪そうに苦笑いされながら『一緒にお昼食べる?』なんて言われたよ。
一体何なんだ?意味もよく分からずこんな事になってしまい人間不信。
これからまだ2年以上同じバス停&クラスはキツイ。泣きそう。
>>31 年少さん?クラス替えないの?
どの道3人というのは難しいし、そーんな人達なんだからまたトラブル
起きて、誰かがまたあなたのところにすがり付いてくると思うよ。
>>31 私も
>>32の下2行に同意。
当事者がいないところで、
仲良くお付き合いしている人の愚痴を
あなたに言うあたり、
きっとこれから先、何かありそうな気がするな…。
34 :
名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 21:22:49 ID:ClOT4KdA
すいません、ここ初めてのぞいてビックリたまげて
います。本当の話ですよね?(嘘書いてるとかいう意味でなく驚きで)
うちはまだ2歳なので外のことがわかりませんが
すごいですね。一人だけ呼ばないとか・・信じられないわ
たとえば、意地悪されてても、子供同士が途中で仲良くなったりした場合
親の関係はよくなったりするのかな?いやいや本当にこういうことが
あるのですねえ。受験からみになったらもっとえげつなそうですが・・・
あるスレで、受験などの情報を自分は人に聞いても、知っていることでも
教えないとか、受験用の塾に通っててもこそくにバレないようにしてる
とか、子供は何もわからずに塾のことを言いだしたら、話をさえぎって
帰るとか、すごいですよ!不合格ならそれが結果だし別に駄目だったの〜
でいいと思うけど、そういう根性悪い意地悪糞母はそうでないみたいw
そういう糞母の子に限って、要領いいからか合格するんだよね
あ!ごめんなさい!スレちがいになって、でも負けずに頑張れ!
35 :
sage:2006/09/14(木) 21:59:49 ID:D6DoHAf1
お迎えの時あからさまに、家で一緒に遊ぼうと聞こえるように言われます。
もちろん私と子供抜きで。今日みたいに雨の日は、うちのガレージで待って遊んでるのに…
でもいろいろ意地悪する人って顔に出ていますよね。よかったうちの子供は、おっとりした子で。
36 :
名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 22:17:53 ID:ClOT4KdA
>>35 聞こえるようにって、、、凄すぎる・・・酷すぎる
本当に意地の悪い人だねえ
でも仲のいいお母さんいるんでしょ?他の人と仲良く
やってたら?気のあわない人はどこにでもいるよ
そうそう根性悪い意地悪なひとって顔に出てるよ
37 :
844:2006/09/14(木) 23:28:05 ID:LMjacSz5
ぐぁーうちの幼稚園月一で参観日があって
送って行ってそのまま帰り時間まで子の様子を見なきゃならない。
いつもは午前保育の日なのに今月は2時までの日だ。
給食を一緒に食べる模様…
毎回運悪くママグループに挟まれて頭越し(顔越し?)に会話されるのが鬱
2時までなんてどうすりゃいいのよorz
ごめんHN間違え…
ここみてガクブルした。来年入園させて2年、園バスを利用しようと考えていた・・。バス停で仲間外れとかあるのを知らなかった。
私の住む町内からは園児が今まで一人も居なくて、町内からは来年入園はうちの子供だけらしいです。
近くの町内からは園児数人いるので、その決まったバス停に加わるみたいです。入っていけるか更に心配になりました。
スレとかけ離れてしまい長文私事ですみませんでした。
>>37 そんなに長い時間拘束されるなんてしんどすぎ。
参観日なんて休んでもいいと思うけどなぁ。
お茶のみにおいで との誘いを何度か用があると断って、それっきり。アウトオブ眼中。
だって人の家にあがったら、ウチにもあげなきゃいけなくなるよね?それがめんどい。
園庭で立ち話で十分だよ・・・でも今となっては、それすら無し。
参考までに聞かせてください。
入れる予定の幼稚園が、徒歩30分くらいの所にあります。
晴れの日は自転車で行くつもりですが、雨の日は歩かなくてはなりません。
朝から30分も歩かせるのはどうでしょうか?
園バス利用した方がいいでしょうか?
同じような状況の方いましたら、お話聞かせてください。
よろしくお願いします。
43 :
名無しの子知らず:2006/09/15(金) 07:34:32 ID:V+J4CC6t
乗ったほうがいいと思うけどな。
雨でもカッパ着せて、自転車に傘つけるやつで傘さして
行っている母が沢山いるから雨でも自転車でいけば
ここ読んでると動悸が…(;´Д`)
本人たちにとっちゃ大問題だよね。
はぁ…来年からの幼稚園心配だぁ。
まぁ入れればの話だけど…
>>41 その気持ちわかるわかる!
でもさ、家を行き来する関係だと
噂話とか少なからずしてそうだから、
あっさりしたお付き合いの方がいいのかも…
と最近つくづく思う。
行事のこととか、園からくるお便りだけでは
わからないこともあるから、
そういう場合に、
聞ける知り合いがいないと困るときはあるんだけどさ…。
47 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 10:38:46 ID:I66oWnZL
幼稚園のママは結構ひまそうだから、意地悪も
人のことも気になるのでは?いっそのこと、私は
仕事、アルバイトで忙しいしそんなこと感知してられないと
いうふうに自分自身をもっていく方がいいかも?
でも嫌な奴っているんだね〜〜
女って妬みもあるし、それが絡むと余計にたちが悪いね
群れることで安心するんだろうね。
49 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 11:59:20 ID:SsqJgNL7
うちの幼稚園の場合、群れるのに限って
子供はすでに上がっているのに、親同士の井戸端が(しかも園の中で一番
人の通る量が多い場所@職員室前などで)止まらず、
子供は待ちぼうけた挙句、園庭であそんでいたりして・・・
親はいつまでたっても帰らない。
これに遭遇するのが激しく欝なのですが、皆さんのところでは
どうですか?
>>49 遭遇するだけなら華麗にスルーしてさっさと帰ってしまえばよし。
うちは子供がまだ年少だから井戸端関知せずさっさと帰ってるけど
年中にもなると子供が園の前の公園で遊びたがって帰らない。
下手すると2,3時間そのまま遊んでたりするから、
その間しゃべる相手がなくぽつーんはきつい。
当然、しゃべる相手なんかいないと思われるので
週3回はパートやバイトして、子供は延長保育頼むつもり。
今は週2回パートしてるけどママ集団に会う頻度が減って気持ちが楽。
子供も延長保育で楽しく遊んでるしね。
51 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 12:55:04 ID:3glDnpXN
>>49 きっとあなただけが嫌な気持ちではないと思う
井戸端に参加してない人がほとんどうっとしい
気分でいると思うよ
でも想像しただけでうっとおしいよねえ〜
そういう私も実は
うちはまだ未就学児で体操教室に行き始めたばかり
パっと見い、偏見かもしれんが関わりあいたくなさそうなママ
一人発見!!この間、こんにちわと向こうから挨拶くれたけど
それでもなぜか逃げてしまった・・いい人かも?しれんが
ちょっと人間の勘で逃げてしまったw
>>51 こんにちは、と挨拶されたらきちんと挨拶しましょ。
笑顔でにっこり。その後はさらっと逃げれば。
53 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 13:25:06 ID:3glDnpXN
>>52 そのとおり、ニコっと挨拶して逃げました〜ハハハ
勝手なもので
私も誰かにそうされるのかと思うと悲しいですが・・・
はぁ、行ってきます。
今日はどんなドラマが用意されてるんだろう・・・。
どんなヤナ気持ちにさせられるんだろう・・・。
案外気持ち良くかえれるかもな・・・
けさ、子供に八つ当りしてビンタしてしまった。謝ろう・・・。
こいつのせいで、こんなヤナ思いさせられてるんじゃないか? と、ゆがんで考えてしまう。
重傷だね。
主人は「おまえがちゃんと人間関係作っておいてくれないと、
運動会や行事行きたくない。ポツンの嫁の夫はいやだ。格好悪すぎる。
なんとか和気靄々してくれ。でなけりゃ、運動会行かない」
といいますたよ・・・昨日。ああ、味方が居ない・・・。
>>54 何でポツンがそんなに嫌なの?
私なんて、何人か知り合いはいるけど、
同じクラスには誰もいないよ?
参観とか、一言も発しないままだよ、いつも。
このスレ見て、気づいたよ!
わざと仲間外れみたいなことされて悩んでる人はわかるけど、
誰も知り合いいなくてポツンなんて、何にも悩むことじゃないよ!
子供がポツンじゃないんだから。
いい大人が子供の運動会でポツンを悩むなんて・・・。
何しに運動会行くの?
わたしは、子供のお遊戯楽しみにしてるよ。
旦那とずっといるつもりだし。
つりですか?
>>54の私は
>>41なんですけれど、いろんないきさつがあって、うまくいってないんです。
ポツンがすごーくいやなのは、主人です。私はポツンより、無視のほうがつらい。
話する程度だったのが、まったく目をあわせてくれない人。
話したこともないけど、挨拶しても無視の人。
にらむ人。
今日はなにごともなく、終始ポツンでお迎え終了。そのほうが気は楽かも・・・
57 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 14:46:10 ID:3glDnpXN
挨拶して無視〜?なんちゅうやつや
あなたの子供と仲良しの子はいないの?
そのママと挨拶がてら世間話するなどして
はどぉ?待っててもダメだよ〜ん
同じ2.3年過ごすなら嫌な思いしないで過ごす方法も
あるかもよん!子供もお母さんが嫌な思いしてるの
察知してるかもよん!
58 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 21:42:21 ID:8vx1R3du
>>56 >だって人の家にあがったら、ウチにもあげなきゃいけなくなるよね?それがめんどい。
んー。こういう考えのひと知り合いにいたけどやっぱ社交的に少し問題あるかも。
確かに自分の家に呼ぶのは面倒という気持ちはわかるけど、それを理由に付き合いを
断ってきたのは自分なんだし、今更自業自得かもしれないね。
話したこともない人に睨まれたりというのは、あなたのそういう
損得勘定とか他にでていない? ただ気に入らないというだけで冷たい態度を
とる人もいるけど、悪い人ばかりじゃないと思うから、これからは少し社交的に
なってみるとラクになるかもしれないよ。。。。
>>56 すごい自分勝手な人。
何回も声を掛けてくれてる人を自分で断っておいて、
望んでなったポツンを批判するなっての。
こういう人はポツンになっててくれよ。
幼稚園とはいえ、大人同士の社会性はあってほしいものだ。
>>56は、ポツンがツライんじゃなくて、
無視されるのが辛いんですよね?
うまくいかなくなった経緯については
書いてないですが…。
社会性云々いうのであれば、
挨拶こそ、好き嫌い関係なく
してもいいのではと思ってしまいます。
降園後、仲のいいお友達(ママ含む)同士で遊ぼうが
園の行事のときに、仲いい同士つるもうが
自由だけれど、
挨拶されたら挨拶返すよね、大人なら…
と思ってしまう私も、どこか欠陥ありなのでしょうか。
>>58 私はいじましい人間のようです。気付かせてくれてありがとう。
>>59 耳が痛いですが、そうなんでしょうね。自分のまいた種なんですね。
>>60 挨拶を返してくれない人が実際いるんです。
あれ?聞こえてなかった?と、次の日も挨拶するけど、目は私を通り越して、絶対こちらを見ないように・・・。
もう無視されるのわかってますので、その人たちを見ないようにしてます。
が、ふと顔をあげた瞬間に目があってしまったりして、欝なんです。
粘着してすいません。
社交とは、たとえばお茶のみに家にあがって、と言われたら、一つ返事であがったらよいんですか?
そして「今度はウチに来てくださいね」と言って、実際来てもらったらいいの?
もし、いやだなと思う人でも、一回はこれをしなくてはいけない?
私は来るもの拒まず、去るもの追わず、にしないといけないんでしょうか?
プチ恐怖症になってきました。子供に悪いな・・・母のせいで友達の枠が狭まってしまっているのかも。
63 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 23:28:43 ID:YPYwidFM
>>62 きっと物事を重く感じてしまうまじめな方なのかもしれないですね。
いやだなぁーって思う人から誘われたら私だって断りますよ。
でもそんな嫌だなって思う人から誘われないと思うんですけど…
それとやはり誘われて家にあがったら、今度来てね。くらいは常識だと。
実際来るかどうかは別として、声は掛けますよ。
64 :
名無しの子知らず:2006/09/15(金) 23:45:56 ID:V+J4CC6t
>>62 嫌だな。と思う人は別だけど、友達になれそうとか、もしくは普通と
思う人とならがんばって一度くらい行き来してみるのも良いかもよ。
以外にいろんなことをお互い話出来てストレス発散なんてことも・・・
ただ、そこで陰口とか批判めいた話は避けるべき、育児の不安、
自分の旦那様の愚痴などちょっとおかしく話すと盛り上がると思うよ。
65 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 00:27:55 ID:ML1Gn3L7
すみません。聞いてください。まだ未就学児ですが同じ年の子Aと
時々遊んでいます。(以下 私=w Aママ)
Aママ『パン食べる?好き?』W『うん、好きだよ』
Aママ『本当は今日、違う友達ところに遊びに行くのに持って行くはず
やってんけど、キャンセルされたから、良かったら食べて〜』
W『ありがとう』 その後遊びに来られました
Aママ『今日暇やしどうしてる?』、『明日本当は違う友達と動物園行く
はずやってんけど、キャンセルされたから遊ぼう、動物園行かない?』
など他にもありますが、こんな調子です。この間なんかプールに行こうと
行ってたのですが、あいにくの雨。うちに来るとなってたので、子供も
楽しみに待ってたのですが、『朝から実家に行きます』と。もう返事も
返しませんでした。うちで遊ぶときも、外で遊ぶときもいつも、自分の
家の用事が済んだら又電話すると言われて、いつも子供と家で連絡を
待っていましたが、あまりに自分勝手すぎるので、時間を決めてくれと
言いました。本当にいつも自分のペースで(それでいいのかもしれませんが、
あまりに配慮に欠けると思うので)自分はそういう人だと相手をわかってるし
自分よりも若いし、いいやと思っていましたが、やっぱり気分が悪いです。
幼稚園やこれから教室などで、また色んな人に会うことになるし、欝になり
そうです。普通、相手にまず問うたら、相手も問うでしょ?
後者がないのばかりはつらいものがあります。私は変でしょうか?
叩かれるかもしれないし、自分の社交性に
問題があるかもしれないけれど、聞いてください。
私も行き来するのは面倒なタイプで、
なるべくお茶したり、ランチしたりするのは
パス。ポツンになるのは仕方がないとしても、
無視したりだとか、挨拶を返さないだとかは
大人としての常識がないのかな?と思ってしまう。
自分の友達探しに来ているわけじゃないのに、
ママ達と、時間を割いてまで付き合わなければ、
挨拶も返されない対象になるのが分からないです。
>65
Aママはパンの件も動物園の件もキャンセルされてんだね。
Aママと、その友達らに取ってドタキャンは普通に有りの感覚では?ドタキャンって何度もあると迷惑だよね。アポなし突撃とドタキャンが当たり前な人は距離を置くに限る。
>>65 貴女は変じゃないと思う。
でも相手に振り回されすぎ。
相手の都合のいいようにされたくないのなら
自分は自分のペースでやったらいいよ。
折り返しで電話もらうにしても、別に家で待って無くても
「じゃあこっちはこっちで出掛けるかもしれないから携帯に連絡ちょうだい」でいいんじゃない?
>>66 私も同じ考え。
子供が楽しければいいと思ってて、
自分は特に保護者同士として以外は
園のママと親しくするつもり無し。
園だけじゃなくて公園とかのいわゆる「ママ友」とかもナンセンス。
もちろんその場に居合わせれば話もするけど。
挨拶は自分がすればいいだけの話で、
相手にも自分と同じ常識を求めても仕方ないと思うよ。
自分の常識は誰かの非常識。
70 :
65:2006/09/16(土) 01:12:54 ID:ML1Gn3L7
読んでもらってどうもありがとうございます。
今まで回りにこんな勝手な人はいませんでした。キャンセルになっても
そのフォローがあると思うのです。誠意を感じるかどうかという意味でね
それにわざわざ、違う人との約束がボツになったから、遊ぼうと言われると、
断られて暇だから、じゃあ、うちの息子と?って感じに思えるのです。
そう思うようになったのにも、今まで蓄積してきたものと、その通り失礼
極まりないことを言われてると思うからです。普通人を誘うのに
こんな言い方しますか?なのでこちらからは一度も誘ったことはありません。
電話も最後の方は、こちらも出かけてこちらから戻ったらかけてましたが、
気分が悪くなる人とは疲れるし、いくら子供のためと言っても、人に対して
の価値観が違いすぎで思いやりも欠けるし、しんどいだけなので
もう付き合わないです。聞いてもらってどうもありがとうございました。
71 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 01:36:03 ID:2MDR7aMP
幼稚園が終わった後の子供同士の約束がつらい。
一部のお母さんが、新切心からだと思うが子供をお迎え時に預かって
遊ばせて、なおかつ車で送っていくということをやるので、うちも同
じようにやらざるおえない。悪しき習慣を作られ迷惑。
送迎までして遊ばせたくないんですよね。それに下のお子さんがいる
人もいくら子供が遊びに行きたいといっても、基本的に自分で迎えに
行けないなら人に頼らず子供に我慢させればいいのに。送迎してもら
うのが当然みたいに思うのはおかしいと思う。
リサーチ不足だったなーこの幼稚園。毎日ストレスがたまる。
>>71 親切心はありがたいけど、別の角度から見たら私には怖くなった。
「よその子供に万が一の事があったら」
そう考えると責任持てないし、逆に預けて遊んでもらって自分の子供に万が一が起こっても何も言えません。
滋賀の送迎事件もあったしね。
73 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 01:55:32 ID:yE+NqcGv
ほかのおかあさんたちがいる前では挨拶を返すのに、ふたりだけだったりすると無視するひとがいる。
目は合ってるんだけどね。
うちは逆だな。集団の時は挨拶されない。
76 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 16:42:13 ID:gv6nW9WK
>>74 なんでなんだろうね?
無視するって、おかしいね?こうなりゃ、
ほかのお母さんがいるときは、
ほかのお母さんだけ見て挨拶してやったら?
だって、自分も無視されなきゃ、そんな意地悪女は
されてる方の気持ちがわからないのでは?
他のお母さんには欠かさずに笑顔で挨拶は絶対忘れずにね!
76さんアリガト。
うーん、こういうひとはわかっててやってるんだよね。
同じことすると、自己嫌悪になっちゃうので、気づかない振りw
>>75 集団だと、自分に言われたのに気づかないとか、おしゃべりに夢中で気づかないorしそびれちゃう、とか。
78 :
76:2006/09/17(日) 23:48:09 ID:bQIe3NHW
>>77 わかってやってるのぉ?目が点・・・・余計ゆるせねえわ!!
どこに居ても気の合わないスカン人は必ずと言って
いるから気にしないで!うちは子供がまだ小さいから
どんな状況か見えないけど、色々複雑なんだろうなとは
思う。。
そんなに憤慨するほど、気が合わなくて好かない人なんていないけどな・・・
なんていうか、職場と同じで、挨拶してくれなくても別にいーやーみたいな。
一部の気の合うママさんは、人として友達になれるけど、
幼稚園のママなんて、同業他社みたいなもんじゃないのか?
善意がすべて相手に伝わるなんて期待しない方がいいわな。
まあこちらは礼を失さず、距離を置いて。
>>79 その通り。
81 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 06:37:17 ID:cJ5HJTxr
子供の園友達と、わざわざ帰宅後まで遊べなくても、
いいと思ってた。
近所ならまだしも、遠くから来てもらうのは苦痛で・・・。
ママたちとも、そこそこ挨拶できて、立ち話程度する人が
いればいいと思ってた。
だけど、子供が年長になったら、大変な事に。
誰かと遊びたい、遊びたい〜!!!!!
友達と遊びたい欲求が爆発したよ。
近所にあいにく同い年の子がいなくて、
1つ上の子や1つ下の子と遊んでいたけれど、
それぞれに、幼稚園や学校のお友達が来るので、
もう、ごまかせなくなった。
何とか、1人気楽に遊びに呼べそうな子を見つけられて、
とても、ほっとした。
82 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 17:21:37 ID:56S6Og4p
入園前から親子共々お友達というパターンが多く入っていけません。先日、入園説明会に行って実感しました。来年から始まる送迎がたまらなく不安です。
83 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 20:03:14 ID:7pcHUsyP
入園前から、近所で仲良しだったのに、新しく引越しして来た人に乗り換えられました。何も悪い事してないのに…みんなで仲良く出来ないから、子供同士でいじめもなくならないと思った。
>>79 その『同業他社』って言葉、あちこちで見るけど、いい加減うざい。
やめれ。
>>84 「同業他社」の意味がわかるか?
幼稚園の人間関係なんて、仕事に比べれば苦労ないだろ。
対処できない人って働いたことないの?
>>85 カネで割りきれない分、すごく不条理なものがあったりしますわ。
>>85 旦那が毎日、カネだと割り切って仕事して、
幼稚園代や生活費を稼いでるでしょ。
そのお金を無駄にしないように、
幼稚園関係も割り切ればいいじゃないか。
不条理って言うけど、カネじゃなくて、
気持ちの切り替えが出来ない、幼稚なだけじゃないの?
88 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:39:28 ID:tKHXhOdy
可愛い子供に幼稚園で不憫があっては可哀想
と思うし、自分も辛いので極力不満に思うことでも、親だから
融通きかさないといけないこともあるのかなと・・
>>88 不憫を感じさせないように、かーちゃんしっかりするんだよ。
どーんと融通利かせちゃえばいいじゃんw
>ID:sDQTOTGZ
確かにそうだ。おっしゃる通りなんだわ。そうしたい意志はあるんだわ。でも…
それがなかなか器用にいかない人たちが集まるスレがここ…
まあ頑張って役割を演じてきますわ。
さよなら、
92 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 16:06:02 ID:/1knvDcF
子供同士の相性が悪いのかケンカばかりしてます。
せっかく仲良くなれそうなママさんだったのに…
またポツンな送り迎えになるのかなー
93 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 20:51:28 ID:I/WpVCBX
子供のため必至になってるママいるいる。
自分の生活を全て子供に捧げているママを見ると、
ちょっと哀れに思う。
お昼は、ママ友とランチ(お金掛かるでしょう)
放課後は、子供を集めて託児所代わり(これもオヤツ代がね〜)
子供が淋しがらないようにという親心は分るけど、
いつまでお膳立てしてばかりの人生だと、子供のためにならないよ。
94 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:05:45 ID:+mPzb6Jt
>>93 うーん。そうかな?私は逆にうらやましい。
私はそこまで子供に時間もお金もかけられないから。
たぶん93さんの言っているママは、一人っ子では?
>>93 必死にランチ&託児所する人と、
人と接するのが好きでやってる人がいると思う。
子供が淋しがるかどうかよりも、
ママさんたちが仲良しじゃないと、やりとりは続かないだろうから、
そういう関係が続くのは良い事だと思うよ。
人は人、自分は自分でいいじゃん。がんばろうぜ。
必死にしがみつかなくても、ほどほどに誘われ、
ほどほどに話し相手のいるママさんになりたい…@未就園児の母
やっぱり顔がかわいくて、オサレだったらハブられることもないのかな〜。
もしくはヤンキー系?B系?
いっそ天然装って無視されても「こーんーにーちーはー?聞こえないんですかぁ?ミャハ★」で行くべきか。
立ち話してるママさんたちの話題って何なんだろ?
私、話したいことべつにないんだよなー
話題がみつからない
>>97 私の場合ですが…。
今日は暑いね〜(or寒いね〜)等の天気から入って、最近の園行事の事(私〜係だよ、面倒〜!とか
今度の保護者会何決めるの?等)あとは相手のお子さんの話を振ってみるとか
(ウチの子、昨日先生に○○って言われちゃったよ〜、Aちゃんは大丈夫?等)
もう、必死で話題探して頑張ってるよ…。
当たり障りの無い話題って難しいよね。
明日から休む。もう強制休み。もういい。もうたくさん。
>>97 にっこりと黙っています。
無理にはしゃぐのはやはり、美意識に反するので。
>>99 大丈夫か〜?なにがあったんだろ??
大丈夫?
>>99 休ませるのも大切なこと。ママも疲れてるのよ。
そういえば、自分の体調が悪くてバスのお迎え出来ないから
今日は休ませます。ってこともあったな。
>>99 何があったかわからんけどおうちでマターリ休んでね
>>103 うちもよくあるよ、自分の体調悪くて休ませるの。
本当に体調悪いときもあるし、精神的に疲れた時は
家でダラーッとしたり、子どもと出かけちゃったりw
105 :
名無しの子知らず:2006/09/21(木) 15:37:17 ID:salvraqN
吐き捨て書き込みすみませんでした。たくさんレスいただいてて、びっくりしています。
また来週からは通わせよう。明日も連しよう。
でも家で居るのも煮詰まりますね・・・兄弟喧嘩ばかりする。
明日はどなたかかいてらしたように、出掛けてみます。
今は大丈夫になりました、すみませんでした。
がんばらないようにがんばれ。
元気になれよ!
勝手に「秋休み」とでも銘打って気分転換しなされw
素朴な疑問なんですが…
親の精神的な体調で
園を休ませてるママに質問です。
お子さんは、
「幼稚園をなぜ休むの?」とか言わないですか?
「お母さん今日ね、具合悪いんだ。ごめんね。」でダメなのかな・・。
最近ママ友と会いたくなくて避けて送り迎えしてる・・・
平気な時と辛い時があるんだよね
ウツなのか、単にセイリ中だからか・・・
うちも明日休ませたいな
自分より子供の方が偉い気がしてきた。
私が幼稚園の送り迎えで愚痴愚痴悩んでるのに、
息子には「早く行きなさい!」の一言で幼稚園に送り出してる。
幼稚園内の方が大変だろうに・・・。
母ちゃん、尊敬だよ。偉いよ。
送りはほとんど顔を合わさないから、
帰りの数十分だけ、なんですけどねー。
その間だけ「幼稚園児の母」を演じるんだ、と思ってから
毎日、なんとか楽しく過ごせるようになりました。
時折、しんどい。
でも子の楽しそうな顔はありがたい。もうそれでよいです。
114 :
名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 15:30:35 ID:FS5Zc5xy
この間、近所の園説明会に行った帰り、ちょうど、園保育も
終わる時間でお迎えにお母さんが沢山迎えに来てたけど、
自転車を止めてたので取りだそうとしたら、隣の自転車に子供
乗せて止めたまんま立ち話してるお母さんがいました。
取りだしにくくて、ちょっとよけてもらいたかったんだけど
ずーーーっと立ち話に夢中で背中越しにいる私のことも知って
ても知らん顔、子供も黙って座って話してるお母さんを待ってて
『邪魔なんだよ!すいませんもないのかよ!』と思わず言いそうになった
相手も同じく『すいませんもないのかよ?』と思ってたかも?
うっとおしいねえ〜
あきらかに話に夢中で気付いてないとおもうので
>『邪魔なんだよ!すいませんもないのかよ!』
との逆切れ的なセリフ以前に
「すいません、避けてもらえますか?」の一言は発しましたか?
>>114 うちの園にもそういう人いるよ。
でっかいワゴン車で狭い通路ふさいで他のお母さんとずーっとしゃべってるの。
気の強い人が後ろからクラクション鳴らしたらすんごい顔でにらんでた。
117 :
名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:11:29 ID:rRwKpoVn
>>115 はぁ?こっちから『すいません、避けてもらえますか?』
って??あんな偉そうに大きな顔して立ち話してるおばはんに
何でこっちから言わなあかんのぉ?それに園の説明会って
わかってるのに、説明会を手伝ってた他のお母さんたちの顔も
丸つぶれ!園のイメージも悪くなるよ!
118 :
名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:15:40 ID:yseGk07J
↑おまい、自己中な上にちーと痛いヤツだな。
納得行かない状況でも「すいませんけど」って
一言言ったらいいんだよ。
119 :
名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:19:58 ID:rRwKpoVn
↑
はぁ?自己中?なんでこっちから頭下げるんだよ!
>>119 立ち話しているお母さんたちが
非常に邪魔であるということを
わからせるためにも
「すみませんが…」と言わないと!
121 :
名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:50:50 ID:sIcbZDcA
>>119 まあ、落ち着きなよ。
あなたの頭に来る気持ちもよく分かるよ。
話に夢中でせまい道ふさいで、しゃべりこんでるママさん達
よくみかけるもんね。
でもさ、もういい大人なんだし自分は悪くなくても
頭下げて「ちょっとすみません。」って言ってみるのも大事だよね。
それによって相手も気づいて「あ、ごめんなさい。」ってなるかも
れないし。
122 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:06:34 ID:1huLirVg
仲良くなったママ二人。一人は実家に帰り幼稚園やめた。もうひとりは仕事始めてお迎え来れなくなり旦那が迎えにくることになった。今じゃ・・その旦那と一緒に帰ってるよ・・。 ホント友達運ないなぁと実感。男はよくよってくるんだが・・友達いない・・。
123 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:09:41 ID:VpfgUv+v
非常識すぎるのに、こちらから、
自分が悪くなくても頭下げるのが大人?ふーーーん。
あんな非常識なおばはんが
気付くためにこっちから謝るの?
気付く人は自分からスマートに、子供も乗せてるし自転車よけますよ!
気付いてても知らん顔する人にまだこちらから『すみません』って?
ちょっとおかしいんじゃあーりませんか?
>>120 人に対してえらそうに言いすぎ!
124 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:11:41 ID:VpfgUv+v
>>122 男はよくよってくるんだが・・
↑
などとほざいてるから友達できないんだよ!
125 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:13:19 ID:liaof1mi
119
もういいよ。お腹イパーイ
>>123 「あのーちょっとよけてください」とか言い方は色々あるべ。
>自分が悪くなくても頭下げるのが大人
会社員はこんなの毎日やってるでしょ。
>>123 はいはい…。
頭下げることに何でそんなにこだわるの?
「すみませんが…」って言えばいいだけのことでしょ。
>相手も同じく『すいませんもないのかよ?』と思ってたかも?
相手は、話に夢中で
自分が邪魔になってるとは思ってないんだよ。
うちの園でもそういう人多い。
園側から注意されても、なかなか改善はされないしね。
だから、こういうときは、
ハッキリ言ってもいいと思う。
頭を下げたくないなら、
「通れないんですけど…」と一言ね。
128 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:54:18 ID:FMHGZgog
>>125 お腹いっぱいなら、ちょっと歩いてきたら?
>>126 会社員は稼ぎに行ってるんだから、私は稼ぎに行ったのではなく
あくまでも説明会に行きました お忘れなく!
>>127 説明会ってわかってるのにわざわざ混雑するところで
話し込む非常識な奴に頭下げる必要はないし、
あんたの園でそんな人が多いのなら、そんなときはあんたが頭下げたら?
相手と状況しだいで、こちらも態度は変わる
129 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:59:35 ID:liaof1mi
メンヘラか・・・
リアルで知り合いじゃなくてよかったと同時に、
あなたみたいな人にそだてられてる子供がカワイソス
今後スルーしよっと。
バイバイ
どこまで偉そうなんだよ…。
私は、「すみません」は普通に言ってる。
子供を危ない目にあわせたくないしね。
>>129 私もこれでレス最後にしようっと…。
頭下げる、下げないにこだわり過ぎてて
かかわりたくないや…。
131 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 01:02:43 ID:FMHGZgog
↑
わざわざ言いに出てくんな!
別に読んでもらわなくても結構コケコッコー!
132 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 02:01:06 ID:jC4yEkFi
基地外だね
久々に香ばしいね・・。
自分の常識が、相手の常識では無い所が
ママ達との付き合いの難しさだね。
>>133 今、それを実感しています。
私もwある意味まっすぐに人生送れてしまっていたので、
なんかここにきて苦労しています。
でもそれも私にとっていい修業の場として、前向きに解釈はしていますが。
それにしても、お気楽で幸せそうに見える、ってだけで妬まれる世界が
存在するとは思いませんでした…。
ファッションなんか安物しか身につけていないのに、それでもにじみ出てるとか・・・。
女子校出身だったけど、あの頃は女捨ててたからw周りも似たような
人間関係超てきとーなタイプしか集まらなかったし…。
まあ口は災いの元、私のような手合いは必要なこと以外はできるだけ、
黙っているのが金だなあ、と実感しています。難しい、ほんとに。
135 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 10:04:25 ID:figz7Q0K
すみません。ちょっと教えてください。
幼稚園の特に帰り道、困っています。
2歳半ぐらいの妹をつれたママと一緒になるんですが、
その妹を住宅街の道路の真中を平気で歩かせています。
実際車が来たりして危ないのに、ママは荷物(上の子の幼稚園カバンなど)
を乗せたベビーカーを押していてすぐに動きません。
これって・・・・?
妹が疲れたとき乗せるためにベビーカーを持ってきているようですが、近いんだし、
歩けるんだから、ベビーカー置いてきて、妹と手をつないであげたほうが安全と思います。
疲れたら抱っこしてあげるとか。
危ないときの対処がいつも周りの人なので、迷惑です。
>>134お気楽で幸せそうに見える、ってだけで妬まれる
ってわけじゃなさそうです。あなたの文章読んでると。
多分、自分と環境・立場が違う人の神経逆なでするような
発言を「天然で」してるんだと思う。
話ずれるけど、今、朝日の朝刊・夕刊とも連載小説
面白いんだけど、どっちもそういうタイプの女性が
出てきて、非常にイラつかされる。
>>136 いや、まさにその通り!
「パンがなければ、お菓子を食べればいいじゃない」、っていう
共感能力が欠如しているタイプなんですわ。
だから黙ってるに限る。
お蔭様で最近は平安です。
でも…あなたもどうかゆったり、おだやかにね。
ではー ノ
>>134 なんとなく「人を見下してる」感がするね。
で、似たようなタイプとつるんでそうだ。
139 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 11:42:34 ID:xrBUeX0x
>>138 見下しているねw
私のことを、勝手に、A型、名門女子大卒、金持ちと決めてつけられた
ことあった(大笑)
O型、工業大学卒、ネットで小銭稼ぎママなのにねw
140 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 14:46:43 ID:noBILrkU
>>134 このスレって、親切そうにアドバイスしてる風に
見えるようで実は、「人を見下している」感が
するとか、こき下ろして最後は相談した人が悪者扱い
まぁ、どうせそんな奴は貧乏でブスで本当は腹黒ババアなんだよ
かなりストレス溜まった低度低いオババが集ってるし
こんなところで相談するだけ時間の無駄だし、絶好の餌食になるだけ
ほんと品のない下世話な集まりだね
ずっと一方的にシカトしてたボスママに、昨日いきなり話かけられた
物凄い気分屋なのはわかってたけど、シカトしたり
馴れ馴れしく話しかけられたりされるとマジ参る…
気分損ねないような話題ふるのに、大変でしょーがない
ボスママの手下達も気分次第でふりまわされてるようだし
なんでこんな幼稚園に入ってしまったんだろーかと後悔しまくり
子供は楽しく園行ってるからいいけど、お迎え時は生きた心地しない…
134ではないけど、134と似たような傾向のある私も
ひょっとしたら「見下してる〜」とか誤解・噂されているのかもしれないな…。
できるだけ人と話さない、でも礼を失することなく、か。なるほどね。
>>135 「ママとおててつなごうかぁ?」と毎度言ってるうちに普通は気づくと思うけど、
通じないならやんわりと、ベビーカー置いてきて・・と言ってあげれば?
>>141 ボスママはいなくても、似たような生きた心地しない思いをしている人は多いです。
もうね、お迎えの時は「演技」モード。
さすがに最近、素の私で行こうとは思わなくなりましたね。
143 :
名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 10:45:45 ID:tM27zgRY
↑135です。ありがとうございました。実行してみます。
今のところ「おばちゃん(私)とお手手つなごうか?」とは言っているんですが
「ママと・・」というほうがママ本人に効き目があるかも!!
春にバス停ボスの子が卒園するまでは毎日ご機嫌とらなきゃって憂鬱だった。
でも去年の年少さんが入園してきた時にそのママさん達が自分の井戸端に寄らない
ことで腹を立て、私たちに無視するように言ってきたり、私立小学校受験した子の
ママさんをこき下ろしたり・・・。
もうこの人と一緒にいると自分も人間性がいやらしいと思われると思ってワザと
嫌われるようにもっていった。
最初は他の取り巻きママさんに私たち親子に分かるように「午前保育の日にみんな
でマクド行こう!」とかやられてたけど。
元々子供と二人でまったり過ごすのが好きだったので、コレ幸いと遠くの大きな
児童館いったり、映画好きだから子供向け映画観に行ったりしてた。
ボスママは誘われない私たちが寂しく過ごしていると思いこんでいたらしく、
わざと自分の子に「昨日何してたん?」と家の子に聞かせてきたりしましたが、
私たちが楽しく過ごしてるのを知ると、悔しかったみたいで面と向かって酷い事を
言われるようになったよ。
ボスの子卒園と共に付き合いは無くなって好きな人と話が出来るので今はホッとしてる。
自分なりにボスに対する気持ちは整理してたつもりだけど、こんな長文書いちゃうなんて
まだまだ病んでるなあ・・・。
今辛い人達も早く楽になるといいなあ。
長文ごめんなさい。
>>144 そりゃあ、それだけ大人気ないことされ続けてたら
簡単に忘れられないと思うよ。
ここで吐き出して少しでも忘れられるといいね!
146 :
名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 13:01:59 ID:eVHAmws7
ここにいる人達、考えすぎ。
私は2年保育で1年目は一人でバスの送迎してた。
今年年長で2年目だけど一人、バス送迎の子が
加わった。それで一応最初会った時とか
「よろしくお願いします」とかそういうコミュニケーションだけ
とっておいたんだけど相手の母親は
自分から挨拶しようとしない人だった。
たぶん、あまり人と打ち解けない人なのかもしれない。
私は自分から挨拶をしようとしない人には私も挨拶しない。
だからしばらくしたら放置。今は挨拶しないで毎日
二人で同じ場所に立ってる。何も悩む事なし。
ごめんなさい。スレチ承知で書かせてください。
まだ子どもは未就学児なんですが、ここのスレ読んでかなりビビりまくっています。
子には不憫な思いをさせてしまうけど少し遠くの園に通わせた方が良いのかな。
もし、ボスママや変な人の標的にされてしまって送り迎えだけでなく家も近所なら
ほんと憂鬱だわorz
しかし、特に理由もないのに無視とか大人げない無い事をなんで平気でできるんだろう。
普通、自分がされて嫌な事は他人には簡単にできないよね。理解に苦しむよ。
>>147 離れた園に行ったら、行ったで色々とさぐられる事もあるよ
「なんで離れた園にわざわざ通うの?」ってね…
単純に近所の園の方針に我が子の性格が合わなくて
ちょっと離れた園にしたら「あの子他の園に入れてもらえなかったって」
とボスママの話ネタにされてます
でもネタにされても負けじと通ってるのは
親子で「ここだ!」と思って決めた園だから。
子供は楽しく通ってるから、どんなに嫌なこと他人に言われても送迎してる
ボスママに目をつけられたのは想定外だったけど
迷った園に入れてたら、ここまで意固地に通わないだろうなぁ…
私もボスママに目つけられて悪口言われまくってたみたい。
私に聞こえるようにボソボソボソボソ。
まぁ、子供には何の実害もなかったからいいんだけど、気分悪いよね。
先日、そのボスママと一対一で話をしなくてはならなくなって
(お迎えのときにたまたまそういう雰囲気になってしまった)
こっちからニコヤカに話しかけたらそれ以来嫌がらせはなくなった。
もしかして、勝手になんか悪いほうに考えて私のこと嫌ってたのかしら・・・。
すんごい迷惑。
ボスママってどういう人?
役員とか?
誰がボスママなのか、
自分でよくわからないということは、
ボスママがいないのかな…
それとも…
私がポツンで、周りのこと知らなすぎるだけ?
>>151 一緒。転勤族で兄弟合わせて幼稚園3つ経験してるけど、いわゆるボスママ
という人を見たことが無い。でもここ見てるとそういう人って普通に存在
してるみたいだからびっくり。さりげなく無視する人ってのはどこにも
いるものだけどね・・・。
153 :
名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 17:38:18 ID:4KD3UJnT
子供が園に行ってる間、ずっと誰かの家に集まったりどこかでお茶やランチしてる5人組がいる。
毎日一体何を話してるんだろう。
そのうちの一人が同じマンションに住んでるのでよく会うのだけど、お茶会に参加しないでさっさと帰宅する私はヘンジンだと思われてるらしい。
すぐ群れたがる女って本当ウザイ。
>>153 子供の話と旦那の愚痴とかじゃない?(笑)
園に子供が行っている間こそ、自分だけの時間を楽しみたい。
そう思う私も、153の周りの人にとっては、
ヘンジンなのかもなあ…。
155 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 00:38:48 ID:wsURUSMp
幼稚園の先生の、悪口ばっか言ってるママって居る?
しかも、すぐ園に文句(←子供のためと勘違いしてる)言うクレーマーなママが近所に居てる。
こっちは、気分良く通わせてるから、ムカつくのかな?
結構、一緒に居てたんだけど・・最近酷くて。
皆さんなら、フェイドアウト?それとも・・続きを楽しみにする?
156 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 00:51:39 ID:pDNKVfXL
園の保母やママさんどうしの愚痴は多少は出るけど。過剰に出る人の場合は家庭が満たされていないためのフラストレーションが転嫁した場合もあるから、聞き流すか別の話題で誤魔化す。
157 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 00:59:49 ID:VuwyWbZ8
なるほど!イラついてるんだ。
私って性格悪いな。ちょっと、笑ってる。
158 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 01:01:41 ID:VuwyWbZ8
あっ、アドバイスありがとう。
159 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 01:43:20 ID:g5oeTJ2N
来年入園なんだけど、読んでてガクブル
私自身、お人好しで消極的なもんで今から鬱ですわ
今までも児童館とか行ってはみたんだけど、馴染めないってゆうか、グループがいやで自然消滅
それでも、行けるときに公園行ったりして自分のペースで楽しくしてきたんだが、、、
周りは同じマンション同士のグループが多いし、既に友達なんだろうね
私は未だ友達無し(特に無理してまでは欲しくないけど)
あっさりした関係でいられないのは辛いな
専業だから保育園も入れるわけないし
ああやだな
チラ裏スマソ
160 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 11:45:00 ID:94+cD5oY
>>153 そういうのってホント面倒ね。私も絶対いやだな。
週1回ぐらいランチやら買い物に誘われることあるけど
すごく憂鬱。子供が園に行っている間に、家事や自分の
時間が欲しいのに。
誘う人は、寂しいのかしら。
うちのクラス、「ボス」ってあだ名のママがいる。
でも、ネガティブなイメージじゃなくて皆が慕って「ボス」って呼んでる。
役員やったり、子供に声掛けしたりしてくれて本当に良きボスだ。
> すぐ群れたがる女って本当ウザイ。
同意。一緒の幼稚園に行こうとか、
ママさんバレー一緒にやろうとか言われるんだけど
自分が行きたい園に行くし、自分がしたかったら
一人で勝手にバレーでもソフトボールでもやりますから。
お得なランチもケーキセットも食べたい時に一人で自由気ままに行かせてください。
162 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 12:14:13 ID:cq/ToKa1
161>そのとうりだ〜
ほっといてほしいよね。
なぜ群れたがる?不思議だよ
顔見知りはそれなりにいるけど1対1で話すことが苦手。
3〜4人で話しする分には誰かが話題振ってくれて
話が広がるけど1対1だと話題が見つからない・・・。
>>163 私は逆だー
1対1だと平気なんだけど、3〜4人はダメ。
それぞれ気を使わなくちゃいけないし面倒で
ずーっと話さないで聞いてるだけになっちゃう。
>>164 私は最近、それが一番利口なことだと気がついた>聞いてるだけ
知らない間とかたまたま居ないときに誘い合ってどこかへ行ったとか
誰かの家に集まったとかいうのを聞くと、そういう付き合いがイヤなくせに
子供が可哀想で軽くショックな自分もイヤだ。
自分はいいけど子供に悪かったなと思ってしまう。
子供どうしの遊びも親次第だから、社交的でない私の子は気の毒だ。
私みたいなのは親失格で産むんじゃなかったのかなと思ってしまう。
>>166 お子さんの事でそれだけ悩んでるんだから十分だよ。
親失格だなんて思わないでね。
私もなるべく親との付き合いは避けてたけど
子供は子供で勝手にお友達作ってたよ。
>>166 私も社交的ではないが、子供にすごく楽しい思い出を作ってやろうという
気持ちは負けてないと思う。
「私流」でいいと思う。
ありがとう。
私も子供と過ごす時間は大切にしているつもり。
きっとわかってくれるだろうと信じてます。
けど今思えば私の母は頑張ってたなあ。
家の行き来も毎日のようにあった。
母の思惑なんかおかまいなしに遊んでいたなあ。
まあうちは男の子だから離れていくのも早いんだろうな。
支離滅裂スマソ
私は去年ポツーンだった。娘もポーとしたタイプで一人が苦に
ならないタイプ。周りの子達が降園後の約束をしてる中いつも
誰とも約束せずにいた。
私もポツーンなもんだからお母さんたちからのお誘いもなし。
今年になってクラス替えをして、突然娘を気に入ってくれる子達が
増えて5〜6人のグループで遊ぶようになった。
その子たちのお母さんたちも良い人ばかりで、役員をされてる人ばかり。
おうちの行き来も増え、気を使いながらも嬉しかった。
私抜きでランチに行くこともある様だったけど、もともと後から親しく
なってるんだし仕方ないと思っていた。
先日、
「ランチの予約をしていたけど一人都合が悪くなったんでどう?」
と、誘われた。嬉しくて緊張しながらも行く事にしたんだけど、今、
悩んでる。
誘ってくれた日は、丁度そのグループの中の人が一人休んでた。たまたま
近くにいた私を誘ってくれたけど、本当はみんなその人の方が良かった
んじゃないのかな?
いつもは私の前でランチの話しないけど、その時はうっかりしてしまって
気を使ってくれたのかな?
ポツーンが長すぎて、人間関係の距離感が分からなくなってるみたい。
甘えすぎちゃ駄目だし、他人行儀すぎると親しくなれないし。
みんな良い人ばかりだから、気を使わせてるのかもしれないと思うと
来週のランチを前に胃が痛くなってきた。
> 「ランチの予約をしていたけど一人都合が悪くなったんでどう?」
これって、一見失礼な誘い方にも取れるけど、
実は誘われた側が気負わずに参加出来るちょっと気の効いた言い回しなのかも。
もうなんだか最近、疲れが酷い。
送り迎えは以前から辛かったけど、それに加えて
園のママと軽い雑談を交わしたり、ましてや行事なんかは
凄いストレス&疲労感。
毎日のお弁当作り、風邪で欠席等の連絡までもが
イヤでイヤで。
年長だから後少しの辛抱なんだけれど、
小学校に上がることを考ると、さらに欝。
卒園までの行事(遠足や親睦会)は絶対行きたくない。
もう病院に行きます。。
>>172 お大事にな〜
てかあてくしも疲れはあるけど、もうだいぶ開き直ってきた。
みんな、こんなあてくし(噂中傷のダントツ)でも楽しげに気ままに
幼稚園来てるぞ!すげーだろわはははー、みたくw
が、しかし・・・
あーやっちまった。結構、相手の個人情報に関わる重要なこと。
平謝り、猛反省。許してはくれたけど。(^0^)って感じで。
・・・でもやはり形にしてきますわ。
では皆様、今日もなんとか乗りきろうねぇ〜
174 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 09:18:55 ID:OxxGzu66
幼稚園の行事私も苦手だった。
で、パスできるものはパスしてました。
卒園アルバムの親からの一言もフランス語で書いた。
やけくそだ。(子供は習っているのでそのうち読めるとおもう)
小学生にあがって、強制のPTA行事とか最悪。
親になるって大変だよぉ
来春2保で幼稚園です。
興味があってのぞいてみたんだけど、やっぱり大変なんですか。
私は仕事持ってまして、保育園からの転園組になります。
園バスがうちのすぐ近くまでくるので、毎朝そこまで送っていって
その足で電車で出勤します。帰りもバスですが、仕事のある週3回
だけは延長保育になるので自分で迎えに行く予定です。
そこのバス停は3人いるそうですが、みんな仕事をしていないそうです。
そのうちの1人が公園友達なので教えてくれました。
バスの方が付き合いが面倒だったりするのでしょうか。
自分で送迎したほうがいいのかなぁー。
>170
自分が傷つくことばかりを気にして、相手を傷つけることに
無神経になってはいけない。
向こうだって、「こんな誘い方失礼かしら・・でも、予約もったい
ないし、仲良くするにのはいい機会だし、来てくれれば助かるんだけどな」
って、ドキドキしてるのかもしれないよ。
自分から誘うリスクを冒してないから、そういう心境には
想像が及ばないのかもしれないが。
何でも悪く取るのはやめて、素直に楽しんできなよ。
178 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 10:16:22 ID:UYJimQ09
なんかの本に 親が負担に思うおつきあいはやめてしまっても大丈夫。
子供は親の笑顔が一番うれしい など書いてありました。
どうしても嫌な時は別の方法を考えてみては??
>>176 うちの園は送迎の方がお付き合い濃い。
バスメンバーにもよるけど、バス推奨。
176さんはお仕事もしてるのだから、忙しそうにして
井戸端スルーでいいんじゃない?
3人のうち1人とは友みたいだし大丈夫そう。
もし人間関係キツクなったら送迎に切り替えればいいと思う。
今日は預かり保育にしたので5時からお迎え。気が楽だ。
来年から幼稚園です。
子供を産んだ時から漠然と「幼稚園とか行くようになったら
いろいろ大変なんだろうな〜」とは思ってましたが
いよいよ現実の事として近づいて来ちゃった!怖いよ〜〜!!
ここ読んでるとほんとに寝込みそうだ・・・。
こないだ説明会行ったけど、もうすでにグループばっかで入れない。
送り迎え、気が重い。
まだ始まってもないのに鬱になってるよ・・。
>>181 気持ちは分かる。
でも、今からそんなんでどうするw
気楽にいきなされ・・・
幼稚園の親の人間関係が嫌で働き出す人が結構いますが、
そういう動機って何なんだろうと思うよ。
真剣に仕事してる母にも自分の子供にも失礼だと思う。
まあ他人事だけど。
園ママとしての何年かは楽しいことばかりじゃないけど、
腰を据えてやってる人は子が卒園する頃にはそれなりに得る物があるよ。
私は逃げ腰で来たから年長の今になって後悔している所もあるよ。
子供は母をみてくれているよ。
(脅しじゃないのよ、気を悪くされた方いたらごめん)
これから入園でガクブルのママさん、大丈夫だよ頑張ってね!
>>181 自分が1人きりだと、まわりはみんなグループになってるように見えるけど
意外とそうでもなかったりするよ。クラス数が多い園だと、グループになってる人達も
バラバラになるしね。いいお友達に恵まれることを祈ってるよ。
185 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 21:41:52 ID:2bxdut1o
わたしも一人派ですが、みなさん以外と一人でも頑張っている方がいて嬉しいです。
>184
確かに自分が一人だと回りはみんな仲良く見えますよね〜〜。
でも、何かの機会で個別に話すことがある時に遠まわしに探るとみなさん
それほど親しくも無いみたいで・・・仲良く見えても気を使っているとか。
一人でポツンで、(発想の転換)回りを観察していると面白いかも。
子供の安全だけを見つめて、話しかけられたら笑顔で答える。これだけですね。
小さい頃からの友達は幼稚園が皆バラバラだけど今も仲が良く、子供の習い事を通しても仲の良い
ママもたくさんいるので、幼稚園では無理に合わせずまっいいかって感じです。
あと、話をしてみたら気さくないい人だったというのはよくあるので、機会があれが
相手の話を聞いてるだけでも損はない気がします。
もちろん自分の時間を犠牲にしない範囲で。
ただ誰かの悪口は巡り巡って相手に伝わるので、話に参加するのもNGだと思います。
まずそうな時は「あっ、違う幼稚園の友達がうちに遊びに来るので〜〜〜」などとかわしています。
子供がいると使えない技ですが・・・
なんか一人さびしいっぽく見えないでしょ?そうでもないですかね?
でもなんかここにきて安心しました。
安心してポツンをenjoyしましょう。
私ももっといい友達にまぐまれるように自分を磨くように努力します。
子供同士のケンカが元で、挨拶無視の人がいます。
うちの子が手を出してしまい、相手の母親にきちんと謝り、
その時はとても感じが良く許してくれたのですが、
それ以降挨拶してもほとんど完全無視して通りすぎていきます。
最近は話した事がない相手の母親の仲間の人も無視です。
私自身は子供もいる前で、同じクラスの知っている人に無視するのはイヤなので、
挨拶はしますが最近なんだか疲れてきました。
子供同士は普通に遊んだりしてるようなので、問題ないのですが。
相手にしないのが一番いいのか、挨拶は基本だから続けていたほうが良いのか
考えてしまいます。
↑すいません。スペースがいっぱい空いてしまった…。
つかれた…とにかくもう疲れた
心身共に疲労が溜まっていくのをヒシヒシと感じる
今日は金曜だからあと少しの辛抱
181ですが、レス下さった方ありがとうございます。
今までママ友不要!と割り切り、
親子が集まるような場所も苦手で
ほとんど避けてきてしまったので、
これから入る幼稚園という未知の世界に
ビビっている状況です。
なるべく肩の力を抜いて気楽に考えとこう・・
でも不安w
あははは〜今日は金曜だ!嬉しい。
私は、金曜日だけが気が楽になる。
日曜日の夜から再び欝になるんだけどね・・・。
ママ友かぁ・・・。
自然に仲良くなれるほど相性のいい相手ならいいけどね。
自分もそうだけど、たいていの人は子供のためって割り切って
いろいろ我慢しながらお付き合いしてるんだろうな。
子供抜きで遊べる友達ほしい。
>186
うちも似たような感じです。
無視なんて大人げないですよね。
バカじゃないのとは思いますが子供がらみだから
無理矢理笑顔作って挨拶していますよ。
長い人生だしこんなこともあるし、それにいつかは自分も死ぬんだと思えば
つまらない相手に悩む時間が無駄に思えてきますよ。
果たすべきことをしたらあとは気にしない。
お互いがんばろうね。
193 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 19:03:04 ID:ba2zO51k
質問させてください
幼稚園の送り迎えというのは、母親でなければならないのですか?
父親やおばあちゃんでも送り迎えOKなんですか?
194 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 19:17:35 ID:AGBz+WEf
送るのは誰でもいいと思うけど、
迎えは防犯上、いろいろあんじゃないの
>>193 >父親やおばあちゃんでも送り迎えOKなんですか?
うちの園では、両親共働きや園バスルート外な人も多く
朝は父親が出勤途中に園の門で降ろしていったり、
朝も帰りも祖母がお迎え、なんてよく見るよ。
ただ防犯上、身上書提出の時に送迎の可能性がある家族の
顔写真を要提出だった。
196 :
186:2006/09/29(金) 20:46:33 ID:j8lnW0uA
>>192さん、どうもありがとうございます。
同じ思いをしている方もいるのですね。
世の中にはいろんな人がいて、理解に苦しむ人もたくさんいますよね。
これもひとつの人生経験だと思えればいいですね。
母親って本当に大変だとは思うけれど、自分も人に不快な思いをさせないように
すごしていきたいです。
>>193 うちの園は父親はもちろんじいちゃんばあちゃん、兄姉でも誰でもOK。
私も、苦手だから、バスはあるけど、自分の車で送り迎えしてる。雪の日は、大変だけど。ストレス感じるよりずっといい。
みんな毎日よくしゃべる事あるよなーって感じ。朝から三十分以上もしゃべって。
早く家に帰って、家事すませたくないのかな・;・;
>>199 8割ぐらいの人が、おなじ事考えながら参加してたりして。
201 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 23:46:25 ID:dy7gtyok
ああああああああああああああああああ
202 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 23:56:29 ID:dy7gtyok
他人の悪口ばかり言っているグループ。
今は私がターゲットらしい。
相手にせず、なんとか明るく乗り切ろうと頑張ってるけど、
全員下の子も同い年だから、憂鬱です。
3才違いの兄妹なので、あと5年半も毎日顔を合わせることになる。
兄妹で違う幼稚園にするのって変かなー
>>202 別に変じゃないと思うよ。
その悪口グループみたいに変なやつらはいろいろ言うかもしれないけど
そんなこと気にしなくていいと思う。
204 :
名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 07:44:46 ID:wr2tRJu4
193です
ご回答ありがとうございました。
まだ先の事なんですが、子供が幼稚園に行くようになったら、旦那や同居中の義両親にも送り迎えをお願いしたいなと思っていた次第です。
年中になってから、すごく楽になった〜。
やはり、年少時のクラスのママ達とは、合わなかったんだろうな。
さらに二学期からは、今までひとりずつ先生のコメントつきでダラダラお帰り、だったのが
一斉にさようなら(子の列の隣に親が並ぶ)で
10分もかからず帰れるように!
先生とのお話が楽しみ(園での様子)だったから、それがないのは残念だが、
早く行っていても、ちょっと並ぶのに遅れると20分、30分かかってたから嬉しい〜。
このスレにはお世話になり感謝してます。ありがとう。
子が小学生になってくれれば、多分私のストレス・悩みは一挙解決だぁー。
話の流れから人を誘っただけでも、あまり表立たないように
こそこそしなくてはならないのが本当に面倒だ。だからといって
誰か傷つく人の気持ちもむげにはできないし。。でも大人数は絶対、いやだし。
しかし、こういう悩みがまっったく、顔に出ずむしろのほほんとしている
ように見えるせいか、どうも怨嗟の対象となるのが悩みだw
いっそ皺メイクでもして行こうか本気で考え中www
>>206 私もどうものほほんとして見えるらしく、そのテの怒りをかいやすいんだけど
パートに出始めてから優しくされるようになったよw
今は「パートに出なきゃならないほど生活が苦しいのね」と同情されてるかもしれないが
実際は悩みだらけなのに、「なんの悩みもなさそうでむかつく」と嫌われるのはもう疲れた。
パートに出なきゃやっていけないのも本当だしね。
>>207 ったくほっといてくれよ!って言いたいよね。上には上があるのにさ…
というか、さっきからとうとうン十年ぶりに蕁麻疹が出てきてる…
食べ物のせいではない、家族で同じモノ食べてたから。
強いと思っていたけど私も所詮、こんなもんだったのか、と
発疹を見ながら実感。。
毎日降園後に子を遊ばせる時間が苦痛。家の行き来も公園遊びも子供のためにはやらなきゃね。
二時くらいから日暮れまで親同士ぺちゃくちゃ喋っている。
そうそういつも買い物だとか医者にいくからとか断る用事もないし
何よりうちだけさっさと帰るのは子が可哀想だから仕方ない。
私も迎えの時間が近づくと偏頭痛がするようになったよ。
夏休みはピタリとやんでいた。。
わかりやすい体だ。
210 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 20:33:55 ID:cQv1zlp3
私は働いてるので(市の嘱託)お迎えはおばあちゃんに
お願いしていましたが時短になったので迎えに行くと
なんだかぽつんよ。おまけに 市の嘱託やってることで
妬まれてるみたいで・・・まあ 笑顔で挨拶心がけてますが
個人情報の関係上あまり噂話は参加するとまずいので
スルーしてますが・・・・・おばあちゃんが迎えに行くと
私が怠けてるって言う人もいて・・・別におばあちゃんも
楽しみで迎えに行ってくださるわけだし、それで家族円満だったら
いーのに 周りはうざすぎ!!ほっといてくれー
こんな書き方もアレだけど、妬まれてるって思ってる人ほど
妬まれてないと思うよ。ホントに…
嫌われる理由って、たいがい他の所にあったりするけど
本人だけが気が付いてなくて、妬まれてるって思い込んでる。
妬まれてる思いこんでるような上からの視線っていうか、
傲慢な心が嫌われてるとかね…ごめんなさいだけど…
そういう風に人から嫌われてしまう人は、時々見かける…外から見るとわかるんだよね…
変なこと書いてスミマセン
212 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:52:33 ID:kikgPuoA
>>221 言ってる事よくわかったよ・言いにくいのに言ってくれてありがとう。
213 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:01:17 ID:cQv1zlp3
妬まれてるってゆうか・・・7人ぐらいに囲まれて
何の仕事してるのか?って聞かれてただ市の嘱託って言ったら
・・・・・20秒ぐらい沈黙の後に他の話題に・・・変な空気だったよ。
嫌われる理由ね・・フルに最近まで仕事してたから殆ど会わないし
後は挨拶する程度ですよ。接する機会がないのと私自身井戸端会議が苦手
ですし・・・嫌われてるとはおもいませんが・・・悪口や批判一切しませんし。
妬まれてるって言うのは実際子供の友達の父親が主人の同級生で 送り迎えを
おばあちゃんがやってるから楽してるって言ったんですよね〜。そこは嫁姑
の仲が上手くいってない。なので妬みだと思われます。
外から見て判るほどママたちとの時間はなーい!
>>211 送り迎え辛い?
私だったら、こんなの何とも思わないんだけどな。
馬鹿らしいよね、子供の幼稚園のお迎えに行くのにストレスが溜まるほど、
親達が中心の世界なんだ。
でもさー、親が通ってんじゃないんだよ、幼稚園は。
もうさ気にすんの止めなよ。別にお迎えの時間が全てじゃないだろうが。
こういう未熟な親ばかりが低次元な事でもめたりするから、
いつまで経っても子供の未来が明るくならないんだよ。
もっと毅然と親らしい態度で、大人の対応をして欲しいよね。
悪口とか言っているアホが居たらあははーそうなんですかーって適当に
流せる術ぐらい身につければ?
216 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:16:55 ID:cQv1zlp3
別に群れて喋ってても構わないのですよ
人それぞれですしね。
ただ 想像で物事作って言うのは迷惑ですよ。自分だけじゃなく
家族とかのことだとね。
ほんとに 親が中心ではなく子供が中心であるべきですよね。
園庭が社交の場になるのを先生方はどう思ってるのかな・・
地域のふれあいの場として歓迎?してるのだろうか・・・
送り迎えが辛いわけでなく 不快な場だなーって毎回思う
でも 不快も慣れなので・・・気の持ちようだしね!!
今日はこーんな事で不快だったって笑えるようにしまーす(^o^)丿
217 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:18:39 ID:f04mL/gT
気にし過ぎなんじゃないのか
適当に挨拶してさっと帰ってくればいいじゃんよ
親のための幼稚園じゃないんだからさ。
218 :
名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:29:49 ID:cQv1zlp3
そーなんだけどね。
早く帰ると
さっさとすぐかえるよね−
ってわざわざ 言ってくるバカが居る。
近所の人だから
人の勝手でしょ!って言いたい気分をグっと堪えて
笑顔でスルー.職場だったら言い返すけど
やっかいな場所さ!!!笑
>>218 笑顔でスルー、いいじゃん。
言い返さないで済むんだから楽よ、楽♪
幼稚園児の母になって三年たつけど、こんな特殊な社交場は他に知らない。
どんなときでも笑顔でスルー、深入りしない、悪口言われてもしらんぷり。
いくら感じよくしてても一方的に嫌ってくる人だっているんだし
いちいち気にしてたら確かに身が持たないわな。
なんか、考えすぎじゃないの?
悪口って言ったことも聞いたことないんだけど…。
群れるのが嫌いな人ってそういうオーラが出てるから(挨拶してもごにょごにょとしか返ってこないし)
迷惑かなと思ってこっちからは話しかけないだけで
嫌って無視してるわけじゃないけどな。
お付き合いのないお母さんって全くと言っていいほど普段は頭に浮かばないし
お母さん達の井戸端会議の話題にもかすりもしないから安心してください。
>>215 まったくもってその通り。わかってます、って。
私が嫌なのは、それがわかっているのにクソくだらんことをストレスにして
体に異変なんかが出てきてしまうような弱い自分に対して、なんです。
もっと強くなれよ自分!!
今日からばあちゃん(私の母)になった気でお迎えに行くとするか。
>215>217>221
ここは【幼稚園の送り迎えがツライ奥様】のスレなので
出てって下さい。
幼稚園のカラーも色々、お母さん達のカラーも色々です。
自分だけの杓子で測らないで下さい。
何度も言いますが、悩んでいるお母さん達のスレッドです。
私達は悩みながら、頑張っています。
助言ならまだしも、上から目線でチャチ入れないで下さい。
>>223 私も今、やはり、と思ってた所です。
数ある中からこのスレッドをわざわざ見に来ているってことは、
上記の方々も何か、共感できるものがあるから、だと思うんですよ。
違います?>上から目線の方々
それとも弱い自分を否定したいがために、弱い他人を否定する、
ってことなのかしら?
いずれにしても、本当に強い人のすることではないし。
先にも書いたように、私たちだって、こんな自分から早く脱却したいと
思っていろいろ工夫だってしています。頑張っています。
応援してくれ、とは言わないまでも、揶揄するくらいなら
静観していていただけませんか?
昨日運動会だったので今日は代休!
うは〜、天国だ。
一週間以上ぶりに登園。あぁ、これからまた毎日か。
真っ黒なサングラスかけて行きたい気分。誰と目があおうが、自分がキョドろうが、わかんないサングラス。
来週は運動会。は〜。
227 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 19:43:49 ID:aOHsTnbd
今日は降園後にのっぴきならない用があって、門を出たら親子で早足でとっとと帰ってきた。
あー気持ちよかった。
でも陰でなんか言われてそう。
もうさ〜同じクラスなんだからさ、挨拶くらいしようよ。
目合ってもサッとそらすけどバレバレじゃん。こっちが「こんにちは」って
言うとさも今気づきましたみたいに「ああ(ぺこり)」って・・・。
スーパーで会って子供同士「○ちゃーん!」「△ちゃーん!」ってやりとり
してんのに(絶対聞こえてるのに)スーっと逃げるよね? その方が不自然
だよ。別に話しかけたりしないからさ、挨拶だけはしようよ。
ほんと毎日あなたに会うと「また無視されるかな?」ってドキドキしちゃう
んだよ。そもそもロクにしゃべったこともないのに嫌われるようなことし
ちゃったんだろうか・・・orz
>>223、224
それは相当大変な環境に居るんですね。
でも、それがあなた方の日常のメインな悩みになっているのですか?
何も1日ずっとびったり居る訳でないのだから、
割り切ることも大切では?
例えばそんな事気にならないぐらい忙しい用事を作るとか。
習い事をするとか。
どこへ行ってもアホな親は居るだろうけど、
あまりに多くて耐えられないぐらいストレスなら、
環境のより良い幼稚園へ移るとか方法はあるのでは。
客観的に言わせて頂くと、こういうことで悩む方たちはどこへ行っても
(例えば職場でも)人間関係能力があまり高くないような気がする。
自分から変わらなければ、一生同じような悩みはつきまとうのでは。
もう子供の親なのだから、多少は上手くやって行く能力を付けて行かないと。
子供はあなたを見ていますよ。
>>229 何もそんな上から目線で説教しなくても・・・。
みんなそんなことじゅうぶん分かってるよ。
分かってて、たぶん努力もしてるけどうまくいかなくて悩んでるんじゃないの?
上からの目線というか…。
客観的な意見として問題を解決できればいいのかなと思うのですが。
別に解決は望んでいないのですかね。
努力もしてうまく行かないなら、別の方法を考えるべし。
我慢するのなら我慢する。
転園するのなら転園する。
自分が変わるなら変わる。
周りを変えようったって無理です。
でも…でも…できないのでしょうか。
「そんなこと皆分かっているよ。でも上手く行かないの。」
じゃあもうしょうがないですね。
ずっと悩み続けるしか道はありませんわな。
>>231 あなた自身は今どういう幼稚園生活なの?
>>229 >でも、それがあなた方の日常のメインな悩みになっているのですか?
それが日常のメインの悩みじゃなくても
このスレの内容が幼稚園の送り迎えだから、他の事は書かないんじゃないかな。
こうやって書いてるからって、毎日何もしないで、その事で悩んでるわけでもないだろうし。
上のレスに「幼稚園の人間関係は複雑」みたいなこと書いてあったけど、そうかな?
いきなり親子にさせられる嫁姑問題の方が、よっぽど複雑だよな〜と思うけどねw
幼稚園って、仕事関係より後腐れなくて楽だけどな〜
ここは、コミュニケーション能力に欠けてる人の集まりですね。
>>234 私は嫁姑や、職場の方が割り切れるからラクだなー
幼稚園の方がわけわからん。
なんでだろ?でも私は貴女が仕事や嫁姑の関係が上手く出来てなくても
コミュニケーション能力が欠けてるとは思わないよ。
誰だってすべて上手くこなせるわけじゃないもの。
>231
同意。
こういう意見を上から目線とか揶揄だと言って切り捨てていては
幼稚園だけじゃなく老人ホームまで辛い思いするよ。
よく読んでごらんよ、231とかいいこと書いてんじゃないの。
237 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 23:53:37 ID:VXhAfJBw
これだから 君たちはくだないことで
悩んでるだよ
こんな母親やだー!くだらなすぎ
239 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:11:47 ID:EeV6dcIj
明日のためにもう寝ましょう^^
気に入らないレス=排除は少し大人げないですわよ。
240 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:57:48 ID:EZ+cOf/h
人の心の痛みが分からない人って、人の意見に否定的だったりする。いろんな意見があって当然だが、優しさを持とうよ。
私はとりあえず、自分が変わることを選択して今日に至ります。
とにかく無視されてもさらっとした笑顔で静かに挨拶、
情報は自分からは極力、発しない。
仕事は不器用ながらもこなす。
あれですあれ、宮沢賢治「ソウイウモノニ ワタシハナリタイ」
ほんと、疲れなくっていいですね。
でくのぼうと呼ばれようが、とにかく肩の力が抜けているのが一番。
自分をアピールしまくっていた以前の私より、今の方が楽しい。
・・・つらいことも消えたわけではないけど、ね。
ガンバレ!
きっと変われるさ。ゆっくりとでも。前向きなあなたなら。
>>231 >上からの目線というか…。
>客観的な意見として問題を解決できればいいのかなと思うのですが。
>別に解決は望んでいないのですかね。
コレを上から目線じゃなくて、ドコを立て読みすれと?w
何度も言うけれども、ここは
【幼稚園の送り迎えがツライ奥様】 のスレッドです。
それに関する話をしている訳で、
>>229さんが言う様に一日における
生活の全てを語っている訳ではありません。
朝、変なママに挨拶されなかったとか、また噂話してて嫌だったな〜とか
嫌だった事や辛い事を吐き出して、また次に頑張ろうと、
自分だけじゃなくて、他にもつらい思いをしている人も居るんだと、
愚痴を言ったり聞いたりで、発散する所です。
解決策を望んでいない訳ではありませんが、
もうちょっと貴方は人の気持ちやスレッドの空気を読みましょうね。
そんな私は、バスから自送に変え問題が無くなったのですが、
ここで励まされたり慰められたりしたので、今でもちょくちょく覗いているクチですが
上から目線の方々はトメさんですか?w何しに来ているのかな?
そうか…ウトメだったんだな!!
頑張ればどんなことでもできる。
できないのは努力が足りないから。
本気でそう思い込んでるんでしょうね。
1次元的にしか考えられない人って社会人経験が少ないのかな?
なんにしろいくら説明してもこのスレの趣旨をを理解できないようだから、スルーしましょう。
246 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 15:35:25 ID:Qf8Z7Ea2
皆さん 挨拶しても返ってこないとか
些細といえば些細なんだけど・・・・良識ある行動を取った上で
反応がないことに寂しさを感じてるか方々だと思います。
ここで 誰かにそうだよねーって反応があるだけで安心するのだから
冷たい事書かないで欲しいなー
私は仕事も嫁姑も上手くいってます。
送り迎えで 挨拶しても相手がスルーすれば
対人能力の有無以前の問題なのでは・・・!?
挨拶返ってくるだけましなのかなー。
挨拶したら返ってくるし、話しかけたら会話もするんだけど、
自分の仲の良いママ友に対してとそうでない人(私)に対しての
テンション変えすぎってママがいる。
わたしが嫌いなのはわかるけど大人げないなーといつも思う。
正直、この人に会うのは嫌だ。
>>247 無理していろいろ話かけられても、もっと面倒だしそれでいいじゃないの。
私はもう最近はそう、達観した。
もうね、あなたが大きくなってやろうよ。
あてくしも今、そうなろうと思って。
あ〜なんかもやもやする
早く週末になれ〜〜
250 :
名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 13:50:11 ID:r5I3sbnM
先週から新しく登園して来た子がいるんだけど凄い強烈!!
慣らし保育中なので朝しか会わんが、朝はパパン担当らしく
登園する愛娘をたまちゃんのパパみたいに、写真とりまくり・・・
まだ慣れずに不安顔な娘を前に他にやる事あるだろうが。
バスに乗る時に「チューは?」と催促し、熱烈チッスでいってらっしゃ〜い。
もう一人の同じバス停のお母さんはドン引きで、暴走パパンと挨拶以外
目も合わさないので、極寒の雰囲気のなか間に入って私が気を使う・・・・疲れた。
動悸がでます。あの人達の顔見た日は・・・。苦しい。
も〜最近は挨拶もしないことにしました。目も合わないから。
気を遣ってるのがバカバカしくなっちゃった。
考えてみればうちの子は年長で私も年上だし気を遣うことなんてない。
割り切ったら結構楽になった〜〜。
挨拶したけど思いっきり無視された。
でも・・・聞こえなかっただけだと思うことにする。
無視する人って挨拶されるのが嫌なんだと勝手に思ってる。
だからその人のことを考えて挨拶しないことに決めた。
ママさんの中には、繊細というか考えすぎというか被害妄想というか心が弱い人がいるということを
このスレで知った。
最近変な書き込み多いね、同じ人かな。
257 :
名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 00:49:36 ID:w9pBjnec
子供が元気に楽しくしてる。それが一番大事だと思うし
この子のためだから多少色々あっても、我慢もしようとも思うし
子供『が』元気で笑ってくれるのなら、黙ってようと思うけど・・・
年中持ちの友達が言ってるけど、大学時代の友達みたいにペラペラ
何でもいえないって言ってるし、言えば終わりになってしまうよ。と言ってる
うちは4月生まれなので来年受験するつもりですが
幼稚園に無事合格しても、今度は周りがライバルになるで。
(内部進学や外部受験などで)と母にあっさり言われた。
親同士の心の葛藤についてのことも含めて?と聞いたら、そらそう。と。
なんか母親同士の複雑な心模様を想像すると嫌だな
でも負けずに頑張る!
>>255 まあ選択の余地はいろいろある、ってことだよね。
私もここでいろいろ書きこんだりした結果、そう思った。
ある程度、すべては自分次第。
とにかく子が楽しく通っているか、それを基本に考えることよね。
>>257 >言えば終わりになってしまうよ
でもわりとせいせいしますわよ(^^
何故にあなたはこのスレに?
「幼稚園の送り迎えがツライ奥様」というスレはあっても、「ツラクない奥様」というスレは無いし
これから幼稚園という奥様が、このスレだけを見て「幼稚園ってツライ所なのね・・・」と
ガクブルしなければ良いのだけど。
>>261 幼稚園関係のスレって、基本的に悩み相談や愚痴こぼしだからね。
たまに、何でそんなに悩んでるの?バカみたい なんてレスすると
空気嫁とかって叩かれるし。
いいじゃん、皆リアルで語れないことがここでは話せるんだから。
いっそ261が「幼稚園ママの楽しい日々」系のスレ立てたら?
育児じゃなくて馴れ合い辺りにでも。
263 :
名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 12:20:13 ID:sAPWYLhp
明日から3連休♪
ツライお迎えだけど今日は気が楽♪
でも月曜の朝起きた瞬間から鬱になるんだろうなぁ。
>>263 おちつけ、幼稚園に行くのは火曜の朝だ。
>>263 大丈夫、月曜日は祝日だから!
と揚げ足をとってみるテスト
266 :
263:2006/10/06(金) 13:29:32 ID:sAPWYLhp
あぁ、自分で3連休とレスしておきながら・・・・。
はずかスィ・・・。
267 :
名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 14:35:45 ID:Iz5A9qUS
>>263は月曜日の朝も目覚めた瞬間は鬱。
そしてその後今日は休日だと気付きウキウキ♪となるタイプだな。
目に浮かぶようだよ。
幼稚園の送り迎え3年続けています。1から全部読ませていただきました。
うちの園は、少人数で、クラス替えは一切なし。だから、トラブルが起こると
逃げ場がありません。長女の時は、灰汁のつよいママさんばかりで、本当に大変でした。
幼稚園の先生の悪口当たり前。変な派閥は作るし、今までやらなかった卒園後の謝恩会も
たった2人の母親達の意見をごり押しされて、やるハメになりそうでしたが、多くの反対
意見が出て、それはボツになりました。
年が変わって、保護者も一変しました。
みんな、9時の開門と同時に子供を預け、立ち話をしている人もいるけれど、悪口を言っている
訳ではないから全く気にはなりません。
殆どの人が子供を預け逃げるように幼稚園を去っていきます。
お迎えにいたっては、早めにきてさっさと帰っていく人が殆どです。
親が変われば幼稚園の雰囲気も変わるもんだ・・・と、感心してしまいます。
先生でさえ「今年の親御さんは本当にご理解のある親御さんばかりで助かっています」
とこぼすくらいです。長女の頃の保護者達が如何に先生達を困らせていたか、反省せずにはいられません。
チラ裏・話ぶった切り・書き逃げごめんなさい。
>子供を預け逃げるように幼稚園を去っていきます。
これ私のことだ
一度捕まると長いこと…おまけになぜかどんどん人が集まってきて
最初2人だったのにいつのまにか5人の円陣に育っていた時は焦ったよ
15分くらいどうでもいい話が続いて、すっごいイライラした
なんとか話の切れ目を見つけて「じゃあ行こうか」と言うのに勇気のいること…
それ以来、園ママに伝達事項がある時以外は一目散に逃げる事に決めているよ
でも、一人のママに伝達事項を伝えるだけのつもりが
なぜか他のママが集まってきて…のパターンもある。
なんで集まってくんの!?
270 :
名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 21:56:53 ID:OlDTU0mv
今日は雨だったから幼稚園迎えに行くのが鬱だった。
私は毎日車で送り迎えしてるんですけど、今日は雨だったために、
いつは自転車で送り迎えで来る人達も車で迎えに来るから
駐車場はいつも以上に混んでいて駐車が中々出ない・・・・
やっと1台停められたと思って急いで園内に行くと、いつまでも喋ってるママさん
グループが何組か居ました。迎えにきたらとっとと話し切り上げて駐車場空けて欲しい・・・
自分さえ良ければいいのかな?
うちの幼稚園は、雨の日はみんなさっさと送り迎えするよ〜
今日なんか雨風凄かったし、誰も立ち話なんてしてないなぁ。
立ち話より、お互い送り迎えした後にメールで会話してる。
メールならお互い好きなこと出来るし、なんて合理的なママの多い幼稚園なんだ。
私も適当にやってるが、こういうママさんたちって少ないのかな・・・?
272 :
名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 01:19:23 ID:zsW7ZHyI
>>270です。
>>271合理的なママが多くていいですね。
毎日顔合わしてるのによく喋るネタあるなぁ〜って思いながら子供の送迎してます。
私は270のような状況を想定して
30分ほど前に早退しました。
午後に子供の用事があったし道路が混むのも事実なんで
園に電話して早く降園しました。
だーれもいなくて快適でしたよ。
274 :
名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 10:07:14 ID:zsW7ZHyI
>>270です。
>>273私も30分程前に行ったことあるんですよ・・・・
それでも場所取りのためか駐車場満杯でした。。
今迄ポツンだったのに遊びに誘われました。来週なんだけど今から不安です。
>273
もしかして、朝の車がそのまま停めっぱなしにされているのでは
277 :
276:2006/10/08(日) 15:12:07 ID:xKJi64Lx
>274だった
レス番間違えてスマソ
278 :
名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 19:25:35 ID:whvmGaNP
>>270です
>>276そうかもしれないです。。朝、子供送ってて自分の車は幼稚園の駐車場に置いて、
違うママさんと何処か出かけたりする光景見たことあります。
面っ倒なのは。
いの一番に送りに出して、誰とも会わないようにとっとと帰ると、
被害妄想的に誤解してくるバカがいて。
ばーか、てめーなんか眼中にないんだよ、こっちは早く帰って
自分の用事を足したいだけなの★
てか、あてくし誰とも話なんかしたりしてないじゃんよ。
安心しなよベイベー★
・・・が最近、眼中に入れざるをえなくなって疲れる。
こうなりゃもう時よ、とにかく早く経過してくれ!
280 :
名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 23:53:59 ID:5R7PB51d
↑意味ワカンネ
>279
悩みすぎて狂っちゃったの?大丈夫?
282 :
名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 06:56:45 ID:uN8PHNk/
283 :
名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 06:57:28 ID:uN8PHNk/
1
いの一番に送りに出して、誰とも会わないようにとっとと帰ると、
被害妄想的に、嫌われてるとか心変わりしたとか
誤解してくる人がいて面倒。
こっちはその人のことなんか眼中になくて、
早く帰って用を済ませたいだけなのに。
私、誰とも話したりしてないんだから安心して欲しい。
・・・意訳w合ってる?
>>279読んだ限りは相手の被害妄想だけでもないような。
285 :
名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 09:26:52 ID:eNe3ZFVQ
送りはいいけど迎えがかなり鬱。
子供は、お友達のおうち行きたいとか
お友達と遊びたいとか言うけど、
母はこのマンションにはお友達がいないのですよ。
で、帰りはバスに乗せずお迎えに行って、
40分以上かけて歩いて帰ってます。
が、子供には申し訳ない気持ちです。
「うちの子がおたくの○○ちゃんと遊びたいと言っているのですが・・・」
って電話してみたら?
その際には、「うちに遊びにいらっしゃいませんか?」か「公園に行きませんか?」と
誘うのがベターですわよ。
間違っても「遊びに行ってもいいですか?」といわないように。
子供同士のいさかいから発展した、ママ同士のいさかいに巻きこまれてます…
正直、どちら側にもつきたくないです。
ただ子供さんらの共通の友達である我が子の親として、できることはしたい。
てか、私じゃなくて相談事は先生に言ってくれよ!>親同士
なんかもう…たすけてぇ〜〜〜!
明日からがまた嫌だ。
>>279 飛びたくなるその気持ち、私はわかるかもーw
289 :
名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:37:06 ID:eNe3ZFVQ
>>286.287
そうゆうのが苦手だから、母友いないし、
送り迎えがツライわけですよ。
じゃあ、しょうがないじゃん、って
言われちゃいますね。
子供よ、ごめんね。
290 :
名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 16:46:23 ID:VyVF965A
話に夢中なのはイイけど、3回も挨拶したのに無視すんなよ!
テメーら2人だけでランチや、園の帰りに遊びに行く約束を私の目の前で
堂々とすんなよ!
片割れが休みの時だけスリ寄ってくるなよ!
たった10分ほどの間なのに、お迎えツライ。
仲良しグループだと思ってたのに・・・。
もうすぐ親子遠足・・・。ウツダキエタイ
運動会で保護者席ている間、誰ともあいさつや会話のない私。。。
主人や義理母には、ポツンだとばれてしまいましたね。
292 :
名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 17:12:20 ID:CCSNlhXG
2歳児持ちだけど、はじめてここ来た。
・・ず〜っと読んだけど、なんだかみんな精神的に病んしまっていると
いうか、人付き合いが出来ないことで悶々としておかしくなってそうで
怖いよ。。
私はもう既に30代後半なので、卒園〜小学校入学時には私は40代突入。
周りのママ友との年齢のバランスが取れなくて無視されちゃうんだろうかと
不安になってきた。
考えてみたら、うちの母の時にはこんな複雑なママ友関係ってなかったような?
自分は徒歩で勝手に幼稚園に通ってたなぁ。
安全だった懐かしき良き日、ってだけだったんだろうけど。
チラ裏、スルーでよろ。
>>292 自分は送り迎え辛くない母だけど、(幼稚園関係のスレは大体読んでる)
ほとんどの人は普通に何事も無く送り迎えしてると思うよ。
このスレは、人よりちょっと感受性が高くて繊細で臆病な人が集まってるだけで。
心配しなくて良いよ。
294 :
名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:04:07 ID:gxQ2sfqi
来週遠足がある。
子供用のバス、親用のバス、別々らしい。
日頃からポツンなので、隣に誰かが座って、2時間近くも気まずい思いをするのも嫌だが
楽しそうな社内で、隣に誰も座らずにポツーンとしてるのも辛い。
なんで親子別のバスなんだよ。今から禿鬱。
>292
年齢は意外と関係ないよ。
ま、20代前半とかだとなかなか話合わないけど、
30代半ば〜40代前半くらい同士だと、あんまり気にされないかも。
もちろん「年くってんのよ!」(ごめん)ってえらそうにするより、
「もう年寄りだからさ〜」とつっこませてくれる隙のある人なら、
逆に付き合いやすいとおもうよ。
年よりも、相性だよ。
笑顔のあなたへ
そんなに気に入らないなら、私をコロセバいいでしょ?
消してよ。
>>288 あー、私のことかと思った。私も疲れてる。
保護者同士としての関係は保ちたいが、
聞いてると片方が確かにあまりに・・だと困る。
そして両方ともうちの子と仲がよい場合はさらに・・・。
めんどうだ
今日割りと仲の良い幼
稚園ママに挨拶しても
無視されました。
私の隣に立つ人には目
で挨拶する徹底ぶり。凄く憂鬱です…。
無視されているのに気
がつかなくて何回も手
をふってしまうし、私
って馬鹿だなぁ…
>299なんでそんな無視なんて大人気ないことするんだろうね。
うちの幼稚園も色々あるけど挨拶無視はないな〜。
すっごく陰で悪口言い合ってるお母さん同士もばったり会えばお互い
異様なほどの親しげな笑顔でハイテンションな挨拶と会話を交わしてるよ。
知らない人がみたら親友かと思うくらい。
こっちのほうが怖いかw
301 :
300:2006/10/14(土) 08:07:55 ID:du/WXdqN
>>299 今の私と同じだ!
2週間前までランチ行ったり、運動会でもペア組んだりしてたのに
最近向こうからは挨拶なし。
私がしても話に夢中(?)で、3回目くらいでやっと目を合わす。
目を一瞬合わすだけで、挨拶なし。
モウツカレタ、イテキマス。
302 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 08:13:11 ID:du/WXdqN
>>301 あれ?300になってる。
290の間違いです。
はあ、モウダメダ。
303 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 08:21:16 ID:ZePKR0hh
お迎え後、降園後のおうちの行き来、公園へのお誘いが嫌だ。
たま〜にランチに誘われるのも嫌〜!
幼稚園のママさんたちとお付き合いするのは幼稚園の行事だけでもう、いっぱいいっぱいだよ。
>>304 ドウイ!!
マンドクセ。
二人目妊娠中だし、来月引っ越しだし。
でも子供は「今日は○○ちゃんチに行きたい〜」とか言う。
「今日はそんなお約束していないでしょ?また今度ね」
で毎回誤魔化してる。
少し園庭で遊ばせてから帰ってるよ。
今は年少だけど、いつまでコレで通用することやら。
先日、同じクラスのママ友に幼稚園の行事の代休の日遊べないかと電話したら
同じバス停のママ友たちとバーベキューをするとのこと
メンバーは私の知っている人もいるし仲間に入れて欲しいと言ったところ
幹事に聞かないとわからないと言われ、幹事さんにはダメと言われた。
なんかショック。
307 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:02:38 ID:er+CA6Vv
なんでだろ。
バーベキューって大人数の方が楽しいのに。
元気出してね。負けないで!!!!
親が子供に「仲間外れはこうやってするのよ」って教えているような人多いね。
子供って見ていないようで見てる。
うーん、バーベキューの場所が川岸や公園じゃなくて
誰かの家の庭でやるんだとしたら
あまり人数が多くなっても収集がつかないし
同じ理由で他にも断られた人がいるかもしれないよ
あんまり気にしちゃダメさ〜
309 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:04:20 ID:/E4D+xjj
初めて書き込みます。うちの幼稚園も無視、仲間外れは日常茶飯事。ポツン
な人はいつもポツン(私)。群れてる人は、いつも同じお母さん同士、群れています。
下の子が未だ0歳だった頃に入園。下の子を優先して行動していたら、いまや、
ポツンに相成りました。おそらく皆さんよりも最悪なのが、幼稚園は家の目の前
なのです。しかも、自宅は社宅。幼稚園=社宅=毎日の生活 なのです。
朝は一番に送り、迎えは吐き気や動悸がするほど嫌です。不眠症です。
>>309 眠れないと体に支障をきたすし、とりあえずお医者さんで睡眠薬もらったほうがいいよ。
私は娘が通ってる耳鼻科で出してもらっちゃったよ。
>309
だいじょうぶかい
私もいろいろ重なって鬱っぽくなってきたよ
子供は園に全然馴染めないから
母の私がクラスの子とかママ達に話しかけて回ってたり
それでもいまいちしっくり来なくて…気がつくと母子ともにポツンだよ
もともと群れるのが好きではないタイプだから平気と割りきってたけど
体は正直な物で、2学期に入ってからずーっと体調が悪い
毎日の事だから、逃げ場がないんだよね
園生活の悪循環に取りつかれると絶大な破壊力があると、初めて知ったよ
312 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 22:03:00 ID:4O+CC4RH
みんな疲れているんだね…
専業主婦子アリって、実は一番疲れる職業なんだよね。
全員働く社会だったら、悪い噂話に花を咲かせるようなママ集団は
撲滅されるんだろうか・・・
女は暇だと、どんどん悪態ついてくるからね。
313 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 22:31:43 ID:AI3YY4As
子のクラスになぜか私とだけ仲良くしたくないらしいママさんがいる。
ほかのママと話してる時、あからさまに私を無視する。他のママだけ
を家に誘う。
私が知らないうちに彼女がクラスイベントを計画・実行、もあった。
そんなに嫌われるほどつきあってもないのに。まったくもって訳わかん
ない。
イララック飲まないと、幼稚園お迎えできなくなってきた
前はお守り代わりに持ち歩き、よっぽどじゃなきゃ飲まなかった…
309の気持ちよくわかる
動悸と吐き気と頭痛の闘いで、園から帰宅するとどっと疲れる
イララックの箱が空になったら、さすがに病院行こうと思う
じゃないと自分が壊れる日々は近そうだから
来年度から入園予定(年中)で、現在は月イチでならし保育
に参加しているのですが、すでに周りから引かれています。
原因は多分、言葉の壁(自分は転勤族で標準語)。
「話し方が丁寧で話しずらい」と言うようなことを
遠まわしにいわれました。
春には転勤で関東に戻りたいです。
今週ならし保育があるのですが、いきたくないなぁ・・・。
316 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 01:27:54 ID:R8Rdw7CN
私はぽつん歴半年です。
別にそれで満足してたんですが、
娘が、園でできた友達の母が群れ好きで、どうも私が群れに加わらないことで
遊んでくれなくなったようなのですorz
群れ母同士の子で遊んでいるようで、すごく悲しがってるのをみて、
自分も泣けてきました
そんなつもりじゃなかったんだけど・・・・
ごめん、本当にごめん娘
初めてそれを聞いた時は本当に動機しました
自分のせいだ!って・・(涙
でも娘は園が大好きみたいで、それだけが救いです・・
317 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 09:47:06 ID:O1yo6THn
309です。
皆さん励ましありがとう。愚痴ついでに、もう少し書かせてください。
社宅内で園も一緒の「基本的には母子共一番の仲良し」が居ます。彼女は浅く、広く
沢山の友達を作るのが大好き。但し、母子ともに、自分が中心。
ドタキャン、や すっぽかし、ダブルブッキングは何度となく経験済みです。
なので、警戒しながらのお付き合いを、もう5年も続けています。関係を切ろうにも社宅なので、切れません。
彼女の顔色を伺いながら、私が受身の関係です。子供も同じような性格で
まわりのお友達も、「M君すぐ怒るから嫌だ」と敬遠気味。でも、うちの息子は
「M君は怒りんぼうだけど、僕のお友達」といって彼に合わせて遊んでいます。
先日、たまたまM君の興味のない、虫キングで、お友達同士盛り上がってしまったらしく、
M君はヘソを曲げてしまいました。翌日例の母が電話してきて「Mはもうお宅の子とは
遊びたくないと言っている」との言葉。はっきり言ってあきれました。
散々自己中してきたのはおまえらなのに!!うちの息子も私もこの5年間、
何度泣いて来たか判らないのに!!1回上手く遊べなかったらこのせりふとは!!
園の友達といっても、こんな感じで振りまわされっぱなしです。
わ
318 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 09:57:04 ID:RB7N2eYn
>>317 ほっといたらいいよ。そんなバカ。気にスンナ。
>>316 うちも大の仲良しちゃんちのママがランチだの家の行き来だの、と社交的な方。子同士、仲がいいから誘われることも度々ある。
だけど私は社交的なほうではないので出来ればパス願いたい。
今まで子が仲間外れにされたくないと頑張ってきたけどもう無理。
群れに入ってない子とは遊ばないなんて、そんなのこっちから願い下げだね。
今の年令じゃ仲がいい子だって変わるだろうしさ、そのぶん母ちゃんが娘に愛情注いでやるよ!
、、、と自分に言い聞かせながら日々頑張ってます。だから316も泣かないで。
年中さんから入園のAさん
物怖じせず話し掛けてくる彼女に対して少し壁を作ってしまう自分がいた
グループガチガチな園の中で彼女はあっという間に一番目立つグループの中心人物に…
彼女は今わたしにだけ関わろうとしない… お地味な方でも誰にでもくだけた態度をとっているのに…
某地方国付園なのでこの先中学卒業までずっと一緒です ツライ
>>320 お気の毒だとも思うけど、仕方が無いかな・・・
彼女はそれなりに努力したんだろうし。
壁を最初に作ってしまったのは、あなたの方なんだものね。
>>320 そういう経験ある。
人見知りなので、最初は地を出さないので後々相手にして貰えない事があった。
第一印象がすべての人もいるので、こればっかりはしょうがないかなと落ち込んだ。
割り切って行くしかないし、淡々とお付き合いすれば好転することもあるかも。
>>320 Aさんはあなたに嫌われてると思ってるんだよ。
だから声かけられないんでしょう。
Aさんなりの気遣い。
324 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 11:45:58 ID:HT2LNI2h
>>320 それぞれの家庭環境の変化などで、人間関係も日を追うごとに
変わってくるよ。中学卒業まですっとそのままの人間関係が続く
なんてあり得ない。あまり気に病まないで。
レスありがとうございます
彼女はわたしに嫌われていると思っていて避けているのではないんですよ…
最初わたしが壁を作ってしまったことを許してくれてないのだと思います
入ってみてわかったのですが、保護者がこの付属出身であったり、トップ高校卒先輩後輩(地方なので公立です)だったり
地元で商売しているうちだったりと、もともと繋がっていることが多くて
すごく閉鎖的だったのでわたしはすごく苦労しました。何の繋がりも持っていないのは
少数派でしたから… 転勤できているお家の方とかもびっくりしていらしたような環境
ニ年目に彼女が入ってきて「東京からきた」とだけ聞いたものの、ご主人は
この学校出身でトップ校進学で知り合いがいっぱいのお医者様でした…
あっという間に溶け込んでいましたよ… ポツンではないのですが彼女に避けられていることがもう苦しくて仕方ないです
ロムにもどります
>>325 私は、325を読んでもAさんは、あなたに嫌われてると思ってると言うか
気を使って声かけてないんだと思うよ。
気さくで、どこにでも入っていけて声かけられる人って
話したいから話してるだけで、色んな事考えないで声かけてることが多いし
人との距離感も心得てたりするから、壁を作る人に対して話しかけない方がいいかなと思えば
すぐに声かけなくなるから。それでも悪感情を持ってやってるワケじゃないみたいだよ。
325さんは、以前からコンプレックスを抱えてたから、彼女もそういう差別的な事を考えてるだろうって思っちゃうかもしれないけど
みんなそれぞれ違う心を持ってるって思ったほうがいいよ。
327 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 14:17:10 ID:CepgkZDz
はじめまして。
来春から年少に入る男の子がおります。(0歳の女の子もいます)
今から園ママを作れるかものすごく心配です。
ここに書くのも恥ずかしいのですが、27年間電話して連絡することが出来る人、友達が
誰もいません。
学生の頃けしていじめられてはいません。
普通に話せる人はいました。
休みの日は遊ぶことはなかったけど、悪口などもなく 学校ではグループでいました。
今は子供2人いますが やはり友達はいません。
公園などで挨拶程度で 一緒に遊ぶこともありません。
というのも 自分から中に入っていくことが出来ないのもありますし、話しかけられても
何を話題にしたらいいかわからず・・・・
5分と持ちません。
どうしたら楽しく話せるんでしょうか???
あと話がそれますが 今だ携帯を持っていません。
持ってても連絡する人がいないから持ってないのです。
でも 持っていないとやはり不便でしょうか?
持っていないと変に感じますか?
よろしくお願いします。
>>315 気にスンナ!
私も標準語、周りは関西弁バリバリ・・・雰囲気も違うようでポツーン。
大体、お話ばかりしてる人たちは子どもの様子よく見てないし、
自分の子どもがどんな感じかじっくり見れていいや、とは思えないかな?
ずいぶん悩んでるんだね、一日入園やら説明会やらで入園前に
幼稚園行くことあると思うんだけど。
無理に話しかけなくても、話しかけてくれる人っていると思うんだよね。
話しかけられたら、それに受け答えするだけでいいじゃない。
乳児いるのなら、きっと他にも乳児連れている人いると思うし
共通の話しとかあるんじゃないだろか。
それにそのうち子供が、今日○○ちゃんと遊びたいとか言うだろうしね。
携帯メールで公園に行く約束してるお母さん達もいるけど
割とその場の雰囲気で「今日公園行かない?」ってのも多いかも。
無理に人に合わせると疲れちゃうだけだよ、ポツンが嫌いなら
多少の努力必要かもしれないけど。
330 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 14:37:09 ID:rmmh14QX
私も来春入園。
説明会の時、いろんなお母さん達におはようございますって挨拶したけど
何人かに怪訝そうにされちゃった。
私は髪の色も黒だし化粧も薄いのだけれど、なぜか元ギャル?と思われるらしいので
来春からは気をつけて、子供が楽しく過ごせるようにしたいなぁ・・・。
331 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 14:47:52 ID:iMFS+zUL
>>317 それわかるわ〜。うちも散々、振り回されてドタキャンされたり
違うママと約束してたけどドタキャンされたから遊ぼうと言われ
たり・・・近所だけど、もう連絡してません。と言っても
うちから一度も誘ったことないのに嫌な思いばかりだった・・
そういう低度の低い人とは合わないので、ドタキャンされたメール
の返信しませんでした。それ以来、近所だけど会わないし
うちは4月生まれだし学年も希望してる幼稚園も違うので
良かったです。そのかわり偶然会ったら大人だから挨拶はするつもり
>>330 若く見えるんじゃない?それか失礼ながら服装のせいかw
説明会に行ったらプレない園なのになぜか、
「○○ちゃんおはよー」とか親しげな言葉が飛び交ってた。
なぜ? 説明会が終わったあと園庭で遊んでいいって言われ、
みんないつまでもいつまでも園庭で固まってた。
お昼過ぎてたし、お腹空いたから帰って来ちゃたけど、
帰るのうちだけだったorz
こんな自然体で生きてたらグループに入りそびれるんだろうな・・・
333 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 16:45:29 ID:fGQvMSSi
309です。 さっきお迎えから戻り、また撃沈。
例のM君とその母。自己中のみならず、すごい情報通。しかもそれを自慢気に話します。
他人のことそりゃア沢山聞かされました。聞きたくないことも沢山。
悪口を聞かされると、私のことも他で言ってるんだろな・・・といつも思っていました。
でも、他人のことだから・・と割りる自分が居ました。
先週金曜日、私、顔に火傷をしてしまいました。茶碗蒸をレンジで過熱し、
覗き込んだら、顔の前で破裂したのです。当分通院が必要な火傷です。
火傷の当日、彼女に子供を見ててもらって、病院にいってきました。
彼女の協力には感謝してます。しかし、週明け、息子が幼稚園の先生に
「お母さん火傷大丈夫?茶碗蒸でやったの?」と言われたよ、とのこと。
私は、いったい誰が、先生になんて?と不信に思いました。
例の彼女に先生に言ったか?と打診すると・・・先生って情報早いね〜〜〜
との事。しかし、今日先生に「火傷の事誰から聞いたんですか?」
と尋ねたら、「M君のお母さんよ」だって。何でも、かんでも、どんな事でも、
他人に漏らすなよ〜〜〜〜〜〜〜そして、しらばっくれるなよ!!!!
もう、嫌だよ、切りたいよ、ポツンでも、孤立でもいいよ、こんな信頼できない
人を友人を呼ぶよりは!!!!
>333でも、なんだかんだ言いながらも離れられないしお世話になってんじゃないの。
病院行くくらいで子ども預けるとかさ。
子ども預かってやったのに切りたい!とか信頼出来ない!とか言われるのも
なんか気の毒ね。
そんなに嫌ならさっさと切ればいいのに。
335 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:36:27 ID:08LxAong
>>309 火傷大変だったね。キレイに治ればイイね。
でもM君の母はどうやっても治らない。
これからも、もっとイヤな思いするよ!
些細なことでもイラっとくる自分にも辛くなるよ。
賃貸に引越ししちゃえ!
金銭的にキツいだろうが、あなたのストレスのほうがキツイ。
でも簡単に引越しできないよね。私も・・・。はぁ。
>>333=
>>317 別にでっち上げを言ったわけでもないし、悪口でもない。
一目見てわかるほどの火傷なら、話題にもなるでしょ。
Mさんは子どもまで預かったんだから、
「火傷の原因は知りません」なんてしらばっくれる必要も無いし。
先生に知られてそんなに怒る理由がわからない。
大体、もともと嫌いな人なら緊急時であろうと預けるなよ、って感じ。
>>309 自分が勝手に我慢して、勝手にキレてる感じだね。
広く浅くのお付き合いがモットーの人なら、こっちもそれなりの付き合いすればいいのに
何で5年も顔色伺ってんの?
お母さんがM君親子に下手に出てるから
子どももそれを見て「M君怒りんぼうだけど、僕のお友だち」と言ってるかもしれないよ?
>>327 園ママ友達なんて考えたこともなかったよ。
子供が楽しく過ごすことしか考えてなかったw
説明会や備品の購入で度々幼稚園に行ったけど、
顔を会わせた人には軽く会釈するくらいで誰も知り合いがいないまま入園。
入園後すぐに親子遠足があったけど、誰も知り合いが居ないから
お弁当も二人でいいやと思ってた。
実際親子二人で行動してる人も多かった。
来るもの拒まず、去るもの追わずでいいんじゃない?
私も未だに会話が長く続けられず、子供からよく聞く名前のお友達のお母さんだと、
「いつも家でよく名前を聞きますよ〜。一緒に遊んでるみたいですね〜。」で、
後は相手任せw
で、無言の雰囲気になったら「それじゃあ、さよなら〜。」と言いながら
軽やかに逃げて行きます。
携帯に関しても、家の電話があるんだから別に不便ではないと思う。
ポツンの人、群れの人達は固まってる物だと思って
その他にいるポツンママ(予備軍含む)を探して見て下さいよ
どこかにかならずいるはずですから
その人と特に親しくする必要ないですが
群れない人もいるんだって思えれば気が楽になりますよ
>>333 いやだいやだといっておきながら子供を預けてるって
良くわからん・・・
一時保育とかファミサポとか頼めるところを探しておいたほうがいいよ
本当にMさんとか言うヒトと切れるつもりなら
顔の火傷なら周りから奇異な目で見られることもあるし、
ポツンならみんなに火傷の理由を話すこともできずに余計な詮索をされるより、
おしゃべりなMさんが代わりに理由を言ってくれて助かった〜。
と、私なら思っちゃうだろうな。
342 :
名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:39:02 ID:QGYClJdM
>>332うちはプレに行かせてますが、その説明会の段階でみんな知り合いみたいだった。
勿論ポツンの人もいるけど。後から聞くと、児童館つながりとか公園つながりとか。
私は今だにポツンです。
343 :
名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:48:18 ID:fHiCX99A
まだ2才児クラスでみんな仕事してるママさん達だから送り迎えだけで、
みんな顔はめったに合わさないから親子遠足の時はみんなポツンだった。
だから気にしないw
>>333 文句言うなら面倒見てもらうのはやめなよ。
干渉されるのが嫌ならなおさら。
気持ちよく預かってくれる人に失礼だな・・・
自分だったら嫌いな人には預けないよ。
>>333 そのくらいなら世間話の範疇じゃないかな。
「レンジで茶碗蒸ってやっぱり危険ね〜、うちも気をつけなくちゃ」とか
「顔に痕が残らなきゃいいけどね〜」とか
「どんなことで事故になるかわからないわね〜」とか
「333さんも大変だったわね〜」とか・・・。
あんまり気にしてカッカしないほうがいいよ。
347 :
名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:12:11 ID:J9Qh4Hfi
うん。
嘘の噂とか家庭内の事とかだったら嫌だけど、茶碗蒸し位なら
そこまで怒らなくても・・・
>>327 幼稚園によって、保護者のカラーが全然違うから何とも言えないけど。
保護者がいい人ばかりのところだといいですね。
私も会話は2分と保たない方(なのでポツン基本)。
だから、たまたま近くにいた人と話す時は、
子どもを観察している。
「○○ちゃん、お砂遊び好きだよね〜。年少なのに泥団子も上手!」とか、
「●●くん、走るの速いしいつも元気だよね〜。運動会は花形だ!」など。
褒めまくる必要はないけど、相手の子どもの興味が何かとか、
よく見てくれていると思われるようで、たいてい好感持たれますw
相手も、「でも、服汚して大変」「公園脱走するから追っかけるの大変」など、
子どもの話題で返してくれるので、かなり時間を稼げます。
ただ、「子ども大好きな人」と認定されること必至ですがw
あと、携帯はなくても大丈夫です。
私は持っていますが、誰も番号知りませんw
が、連絡網で相手が捕まらないとか、
子ども同士仲良くなって、一緒に遊ぶようになったら連絡用に、とか
便利ではあると思いますけど。
350 :
名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:51:54 ID:NfZ3nzB5
316です。319さん、どうもありがとう。
娘が友人の事で幼稚園にいくのをしぶりはじめましたorz
他の友達と遊んだら?と娘に言ったのですが、
園でそれを「○○ちゃんと遊んじゃいけません、とお母さんが言った」、風に
娘自身が言ってるみたいで、相手に間違って伝わってる様なのです
ややこしくてもう考えたくありませんorz
かといって訂正に行くのも変な話しだし・・・
疲れる〜〜
>>349 私、あなたと同じ感じだw
適当に話したりする相手はいるし、子供の話をしたりして、その場をしのいでる。
携帯持ってるけど、誰の番号も知らない(聞かれないw)
ちょっと前までは、遠足でぽつんにならないかとか、すごく悩んでたけど
悩みすぎて吹っ切れてきた。
子供に一緒にお弁当食べたい相手聞いて、隣に座らせてもらうつもり。
でもやっぱり疲れると思うけど、子供の為にかんばる!
>>349,351
私も同じタイプだ。
噂話をするのもいやだし、
目の前の子どもの話題なら、
誰とでも明るく話せそうだしね。
何かの集まりの時は、子ども中心に考えて
子どもが誰といたいかで、私も自分の位置を決めているよ。
前日は、すごく鬱になるけれど、
「行事にかかる時間は3時間!陣痛を乗り越えられた私だから
きっと、この苦しみも乗り越えられるはず」
と自分を励ましながら、頑張っているよ。
役員ですけど、もうすぐ遠足です。
毎回、ポツン親子さんが数組いるのですが、子どもさんがちょっと寂しそうにしてて
(いつもグループで食べてる子たちの仲間にはいりたそうに見える)
出来れば学年最後の遠足は皆で一緒にお弁当を…と思ったりしてるのですが
クラス皆で輪になって食べましょう!って仕切るのは逆に迷惑だったりしますかね?
うちのクラスのお母さん達は特に意地悪な人もハブにしようとするような人も
いないから、隣同士になればお話はそれなりにはずむんじゃないかと思うのですが。
私自身はあまり人見知りしないタイプなので、単純にみんな一緒だと子ども達も
うれしいかな〜なんて思ってるんだけどお母さんにしてみたら余計なお世話と思われるかなって。
もう一人の役員さんや先生と話してるんだけど、お弁当の前に親子ゲームをして
特大シートをば〜んと敷いて「○組さんはここで食べますよ〜」ってのはどうですかね。
これがきっかけでお母さん同士も気軽に話が出来るようになれば…なんてのは
付き合いが苦手な人からすれば無神経と思われちゃうかな。
先生は「みんなで一緒がもちろんいいんですけど、どうなんでしょうね?」という感じです。
今まではゲームは子ども達だけして一旦解散、出発前にバスに集合でした。
ここの人達の意見を聞かせてもらえたら幸いです。反対意見も遠慮なくお願いします。
・・・好きにすれば?
>>353 いいんじゃない?
私はいつもポツーンで、別にポツーンが嫌でもないので
誰と食べようが親子2人だけでも何とも無いし、どうでもいいけど、
そうやって決められたことに反発も感じないよ。
隣にいる人とはそれなりに話すし。
悪くない案だと思うけど。
あ、でも万が一お弁当を見られたときのことを考えて、
彩り良く可愛くしなきゃいけないな・・・とかが少し面倒かもw
今でもお弁当グッズ(可愛いピックとか柄入りのバランとか)に
頼りきりで何とかそれなりではあるけどね。
まぁ、大した事ではないですね・・・スンマセン。
>>353 輪に入りたいけどポツーンなのか、あえてポツーンなのかの
見極めが難しいように思う。
私は後者で、比較的明るくて受けのいい(先生にも)ママが
同じグループのママの悪口を言ってるのを聞いて
そのグループから距離を置いてるから。
「みんな」っていうのはかなりまとめる度量が必要よ。
役員さんの人柄にもよるかも。
>355さん>357さん
単独行動が嫌いではないという人もいるってこと指摘してくれてありがとうございます。
それもありますよね。
まとめる度量や人柄ですか、う〜ん正直自信ないです。
下手に役員だからといって単なる保護者がでしゃばらない方がいいのかもしれませんね。
この件は、先生にお任せしたほうが無難ですね。
ありがとうございました。
>>354 多分あなたみたいな方を気にして
353みたいな人が気を使うんでしょうね。
火傷の
>>333さん。情報出しすぎて気に掛かります。
家の場所・形式・火傷・・・見る人が見たらわかっちゃいますよ?
>>360 あんたが余計なレスをしなきゃ皆そこまで考えもしないよ
ごめんなさい。
次回から気を付けますが、彼女も気を付けられたほうがいいと思います。
364 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 09:29:36 ID:/Nk5bOH7
バスを待つ間話しに夢中になり子が、他所の家のポスト開けたり、植木を丸裸にするの分かってて気付かないふりが出来るのだろう?
365 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 10:46:04 ID:qq3bGRDj
昨日、園ママ友の家にお邪魔した。
みんなかなりおしゃべりなママだったから、すげ疲労しそう、
って心配したけど、やぱり疲労した。現場では頭がぼーっとしてきた。
なんだろ、別世界の会話聞いてるみたいというか、ひとり聞き役にまわってる
こっちの疲労とか、気にしないんだろうかね。あの無神経さ、
もはや、おばはんの域だねえ。子供うむと、女って図太くな
っちゃうのねーの標本のようだ。
なんだか盛り上がる話題も違うよなあ・・・
本当はぽつん、になりたいけど、園に迎えに行くと、反射的に笑顔作って
テンションあげて対応してしまう自分が、小さく思えますね。
そうやって気を使って相手にあわせてしまう性格、
自分に自信がないからなのかなー。ああ、もっとわが道を行くって態度になろう。
人に話あわせるのはやめよう。もう絶対やめよう。愛想笑いも。
2時にはお迎えだー。今日から実行だ。実行。
366 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 10:52:25 ID:UZB5u1d+
367 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 11:22:33 ID:qq3bGRDj
>>366 こんな一人グチ、誰もレスつけてくれないだろうと思っていたので、なんかこのひと言が
身にしみて嬉しいな・・・(´Д`))))もっと、強くならねば。
自分の意見と方針をしっかりたねば。負けるなーと、自分に渇
368 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 11:25:05 ID:qq3bGRDj
↑あれ、すごい間違いだらけ。(367です)
自分の意見と方針をしっかり持たねば。負けるなーと、自分に喝
369 :
関西出身:2006/10/19(木) 11:35:58 ID:6c9cn44O
アパラザール主婦
毎日つらいわ
ウフッ
>>365 私は365さんの読んで私も我が道を行くぞ〜
頑張ろうって思ったよ。
ポツンの私に執拗に誘ってくれる人がいた。
だが、宗教だった。
そんな標的にされた自分が、情けなく愚かに思えて、どうしようもなく沈んでしまう。
園に行けなくなった。
372 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 16:28:44 ID:rIfqGVhl
>>371 そんなヘコまないで。
群れてるグループより、一人のほうが誘いやすかっただけよ!
25歳、5歳の男の子のママです。
幼稚園バスのお迎えの時、同じバス停に他にも5人います。
私も含めほとんどの方が、ジーパンにTシャツ・カットソーといった格好の方が多いですが、
1人38歳のママさんでとってもオシャレな方がいます。
スカートやブーツなど、毎日違う服装をしていて素敵だなぁ〜と思っています。
私も、友達や主人と出掛けたり、幼稚園の集まりなどがある時はたまにオシャレをします。
そして時間のない時はそのままバス停まで迎えに行くのですが、
そうすると、周りに視線がちょっと恐いというか・・・
「あら?今日はどこか行ってきたの?」とか聞いてくれればいいのですが、、
会話ナシって感じです。
特に、その38歳のママさんの視線が恐いです。
足元から上までジロリと見るというか・・・
オシャレといっても別に派手な格好をしている訳ではなく
いつもよりかは少し質のいいのを着てる程度なんですが・・
ギャル系でもないですし。
はぁ、送り迎えつらいですねー
>はぁ、送り迎えつらいですねー(はぁと
うわー、何それ。
服くらい自由でいいのにね。
足元から上までジロリ。嫌だね。
376 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:26:40 ID:S/IneH6J
そういう人うちの幼稚園にもいます・・・
377 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:35:30 ID:S/IneH6J
376です。3年はん幼稚園通っています。次女が半年で卒園です。長女の時には家の行き来が
苦痛で断って悪口言われたり、ポツンで悩んだりしていました・・確かにポツンは辛いときがあります。
でも、仲良くなったからといっていいことばかりではありません。入園前から仲良くしていたママが八方美人で、行き来が嫌いなくせに
無理に行き来をし、その愚痴は私に言うという人だったのでほとほと呆れてしまい、
信用できなくなりました。うわべしか知らない人はいい人で通っています。裏の顔もあり、地味で無口そうに見えるけど
実は噂や他人のことばかりが気になり幼稚園ママ事情に精通しています。表面は仲良くしていますが、全く友達とも思っていません。
仲良さそうに見えてもこういうことも起こりえることです。ポツンも悪くはないです!無理に人に合わせていつも
疲れているより、ポツンはでも我流でいればあった友達ができるのでは・・・
案外卒園後のほうが仲良くなれたりして・・・
>>373 気にしすぎじゃね?
うちのバス停(ママさん11人)も、今日はお出かけかな〜と思える格好を
している人がたまにいますが、別に誰も話題にしませんよ。
私も、おっ、という感じでチラっと見ますが、品定めしているように思われちゃう?
逆に私がたまにオサレしてても、誰も何も言ってきませんし。
自分が思ってるほど他人ってあなたに興味ないから。
自意識過剰も程々にね
>>373 それって、元々オシャレ好きな人だから
人の服装チェックしちゃってるだけなんじゃないかな。
あんまり良い事とはいえないけど
気にするほどの事でもないと思うよ。
あー私もオシャレ気になる方だからオシャレだなあと
思う人の服装をチェックしちゃうや
ちなみに39歳。へんに図太くなってるから
シゲシゲ見ちゃうかも知れぬ。以後気をつけよう。
>>373さんに謝っておこう。ごめんね。
引越しで、別の幼稚園に通うことになったのですが、
まず驚いたのが、バス通園というのに、バス停以外のママ達に噂が直ぐ広まります。
以前の送り迎えをする園でも 噂話が無いわけでは有りませんが、
人の批判を聞くことは、そんなに無かったです。
また、子供の病気で、PTAの役員の集まりに欠席したら、
PTA役員のさらに役付きの人から、
「休に休まれるのは困る。」とお小言を頂きました。。。。
たかが幼稚園で、まるで会社の上司みたいな発言で驚いたんですが、
本当に疲れます。。。。
正「休に休まれるのは困る。」
誤「急に休まれるのは困る。」
384 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 10:52:01 ID:w4Az+F08
今日も笑顔でぽつんしてきましたよ〜〜〜
みんな頑張ろう〜〜〜ヽ(o・ω・o)ノ
>>382 なんだそりゃ。
子供が突然熱出して休むなんてこと、よくある話だと思うんだけど。
核家族のウチが役員になったらどうすればいいんだよぅorz
386 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:46:16 ID:rOUrykzs
来年上の子が幼稚園入園です。園バスか自送か迷った挙句、自送に決めました。
下の子は1歳3ヵ月なのですが、みなさんは上の子の送迎に下の子も連れて行き
ますよね。車の中に閉じ込めずに園庭まで連れて行くものなのですか?
387 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:56:18 ID:bOXSmfjz
連れて行ったほうがいいと思いますよ
たかがちょっと幼稚園の園庭に連れて行くだけでも
1歳の子にはとてもいい刺激じゃないですか
>>386 先生や園児にも○○ちゃんの兄弟だよ〜と可愛がられることもあります。
いちいち連れ出すのも面倒ですけど、事故防止とかから見ても
園庭まで連れて行く方がいいと思います。
389 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 14:06:42 ID:wvU8FMIF
雅子さん、ちょっと失敗しちゃったかもしれませんね
そして愛子さまですが。
お昼に「つきっきりでお世話」と書きましたが
席からすぐお立ちになるのです。さすがにその場は動きませんが
その度に先生が肩をそっと押して、座らせるのです。
小さいお子さんお持ちの方はお分かりと思いますが、普通は
お名前を読んで座るように「口で」指示するんです。
その立ち方がとても唐突なのと、人形のように無表情に腰を下ろされるので
いらしてしばらくするとグランドの反対側の父兄がざわざわし始めました。
父兄の中には現役小児科医もいわゆる療育関係者もいまして
その方たちが、「その動きが何を意味しているか」周りの方にお話になって
だんだんにみな察して静かになっていきました。
見学幼稚園生と先生の後ろはご高齢の方の席で、
その後ろに幼稚園児を学校まで引率してきた父兄は立って見学します。
その時、雅子さんは当然ですがご歓談中でしたから
愛子さんを見て皆さんがざわめいていらっしゃるのに気づかなかったと思えるのが
不幸中の幸いでした。ひょっとしたらお取り巻きの方が気を使ったのかもしれません。
わずか15分程度の事で、年長さんのお遊戯の間は楽しそうに席で体をゆすっていました
>これは他のお子さんもみんなそうです(笑)
「来年までにはしっかりと学習院生らしく躾けてきて頂かなくては」と
愛子さんと雅子さんの間に座るおばあ様方が何度も声高に話されるので
ひやひやしました(お年よりは声が大きいv)
390 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 14:32:14 ID:rOUrykzs
391 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 16:09:33 ID:qxA3zmYm
>389
誰?学習院の父兄?
>>391 学習院の父兄なら、こんなこと公にしませんよ。
バス停が同じ仲良しさんでランチを予定していたら
一人のメンバーのママ友さん(他のメンバーは親しくない)が一緒に行きたいと言ってきた。
なかなか予約の取れない店だし幼児連れはNGなので断った。
幼稚園でそのママ友さんに会ったから
「こないだはごめんね。また別の機会に遊びましょう。」といったら
「(そんな機会は)もうありません!」と取りつく島もありませんでした。
非常に気まずい。。。
394 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:06:00 ID:qxA3zmYm
>393
きちんと理由を言って断ったのなら、この程度のことでそこまでカチム
カしてる方は相手しなくていいんじゃない?仲良くしたってすぐトラブ
ルが起こりそうな予感。
その方と親しいママ友さんは気の毒かもしれないけど。
395 :
名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:15:49 ID:87omMtOr
394に同意!
そんなママは必ずや、トラブルの元になると思う!
距離を置いて付き合った方が身のためになると思う。
396 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 22:37:13 ID:VwLUlouP
ポツンでもいいじゃん。
無視?上等です。
中、高と酷いイジメに遭った私からすればカワイイ話しだ。
397 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 01:27:45 ID:3feE01bi
>393
そのママさん、『断られた=私だけ仲間はずれ』と思い込んでしまったのでしょうか。
398 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 01:43:09 ID:ZieCi4VI
最初は少し寂しかったけど、ポツンが一番気楽。
去年まで同じバス停に「私はバブルの時にOLだったからブランド品なんてもう飽きている。
子供がいながらブランドの服やカバンを持つのは愚かだ!」と常々語るママさんがいた。
その人の服はいつも見るからに安物で、ああ、強がりなのね〜となま暖かくヲチしてたが、
そこのお子さんが卒園後、そのママさんと仲が良かったママさんがブランドのカバンとか
持つようになって、バブルママさんとは話もしない仲になっていた。
今まで我慢してたのかな?
バブルママいなくなって、雰囲気はとても良くなったのも事実なんだけどね。
>>400 > 「私はバブルの時にOLだったからブランド品なんてもう飽きている。
> 子供がいながらブランドの服やカバンを持つのは愚かだ!」
一行目は同じ気持ちだけど二行目は余計な言葉だよね。
ただ自分に自信のない人がブランドで身を固めるっていうのは
当らずも遠からずって思う。
>400
強がりママって黙ってりゃいいのに逆に墓穴掘ってるのわかんないんだろうね。
ブランド品もそうだけど、小学校の受験に関してとか住まいのこととか。
私の近くにも愚かママいるけど聞いてるママさんたちは頷きながらも痛々しい目で見てる。
>>401 本当にそう思っているなら構わないし、本人も口には出さないと思うのですが、
バブルママは他のママさんが裕福なのを許さないというか、高い物を買わない様に
牽制している節があって去年はバス停がギスギスしていたのですよ。
それぞれ経済状態だって多少の差がありますし、子が幼稚園に入ってちょっと余裕
ができて自分ももう少しオシャレしようと思っていたのに毎朝チェック・・・。
「○○さんは脱毛始めたんだって!どういうつもりだろ?色気づいちゃって!」
みたいな事を平気で言うんでみんな目立たないように気を付けていた感じです。
兼業ママさんが出勤にスカート穿いてるだけで大騒ぎだし、本当去年はバス停が
憂鬱でした。
>>402 同一人物ですか!?ってくらい行動が一致しています。
賃貸のママさんには家の買い方、賃貸がどれだけ損かを説き、小学校受験の
無意味さと子供は公立で揉まれなければ犯罪者になると語っていました。
もちろん、子供に高い服を着せる親も愚か者です。
今は平和ですが、小学校入るとまた説教されそうだ・・・。
>>400 バブルママ自分が一番正しいと信じて疑わないかわいそうな人だね。
うちのバス停にも同じようなバブルママがいます(40代)。
うちの旦那はそのママの旦那より15歳も若いので勝手に「安月給」
だと認定されてて、家計のやり繰りとか勝手にアドバイスしてきます。
ブランド物なんて着てたり持ってたらもちろん説教されますよ。
去年公立の中学に行ったのうちのマンションでそのママの娘だけだった
時も「行こうと思えば行けた(頭も金も足りてた)んだけど本人が
受験嫌だって言うからさ〜」と負け惜しみ言ってました。
受験なんて6年の終わりに決めることじゃないし。普通受験考えてたら
4年生から塾行ってるしw。
うちがTDRに泊まりで行ったり、スキーに行ったりしただけで顔色変えて
説教するので(無駄遣いするなだってw)今家建ててるなんて口が裂けても
言えない。
スカートはいてたり、ちょっとオサレすると必ず何か言って来るのが複数いる
「おでかけなの〜?」とか言って…
全員が安物パンツにTシャツじゃないと気になるんだろうか
たまにはスカートとかヒール履きたい時だってあるじゃん
なんなんだろう、あれ。なんで人の服が気になるのだ?
子供が私服の園だったら(うちは制服)それもまたチェックの対象になるんだろうね。
つーか、普通に話のきっかけじゃないの?>たまのおしゃれ
>>373は、オサレして何も言われないのが嫌みたいだし
>>406は、オサレして何か言われるほうが嫌みたいだし
おまえら勝手にオサレして勝手にむくれてどうせいちゅーんだw
>>406 人にもよるけど、「おでかけなの〜?」は一般的な話のきっかけじゃないの?
409 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 00:39:33 ID:jKXTEe8M
この流れいや。
こんなんじゃなかったのに。
たんなる悪口大会。私のまわりのいやな人自慢。
>407
あははーホントだ
園ママやってて人と違うカッコするってのは何かと面倒だな。
だから無難なパンツ&Tになっちゃうのかも。
対人スキル、会話スキル、受け流しスキルが低いと園生活が辛くなるってことだな。
>>373と
>>406のように、他人に求めすぎな人も。
大抵の人は大人な対応で受け流しておこうと思ってもそれを許さずしつこく食い下がる
人がたまにいて、そんな人が送迎に関わってると辛くなるんでは?
うちも私立幼稚園の助成金の額を必死で聞き回るママさんがいる。
みんな濁してるのに「まさかFランク(うちの市の助成金の高所得者ランク)じゃないよね?」
って・・・。
12月が辛い・・・。
気を使わずに話してOKなのは
お天気とか、園の行事の話くらいかなあ
最近、子供と仲良しな子達のママとよくおしゃべりしてるけど、
皆、兄弟持ちかもしくは子供好きなママばかり。
(私はどっちかというと苦手、自分の子はがんばって育ててるけど)
しかもそのママ達は知り合いが多く、結構お互いのことをよく知ってるらしい
(旦那さんの職業とか、家がどこにあるかとか)
今までポツン気味だった私は、その場にいるのが正直辛い。
でも子供たちは仲良いし、そのママ達も人の悪口は言わないので、
子供のためと頑張ってるけど…
こうなって分かったことは、やはり自分は対人スキルが低いということだけだorz
つぶやきスマソ。
園ママって、何で集団行動が好きな人ばかりなんだろう。ひとりで行動していると友達いないのかとか
もしくは孤独を好む変人扱い。こちらからすれば、ちょっとしたことでいちいち群れて行動する人達の方が
なんだかなーって感じなんだけど。ほんとにわずらわしいなぁ。私も他ママもみんないい歳なのにさ。
416 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 13:56:33 ID:IflDMnt0
来年度から上の子が入園だけど、ここのスレ読むと今からガクブルです。
自分も群れるのは苦手…。主役は子供なのに母親同士の関係ってむずかしいね
以前住んでいた所で親睦会、お茶会、○○さんによる××講座などに
参加していなかった事から変人扱いされ、誰かと普通に挨拶しても
他の群れ奥が現れてあの人ヒソヒソ・・・と噂を流されたりした。
付き合いなんて皆無なのに何で私が嫌な奴だと判るのだろうw
つか、あんた達誰よ。子供まで露骨にハブですか?
つき合ってトラブルがあって、というのならまだ理解できるけどさ。
ここでのグチを読んでいて当時の事がフラッシュバックしたよ。
本気であほらしかった。挨拶も無視かムッツリ顔でだもん。
今は引っ越したけれど、子の幼稚園選びで上記の件も考慮したよ。
なじみの園はこのグループが例年わらわらと入園するのではずした。
他所を見てみれば他にもいい園は沢山ある。
親ではなく子が通うのだからと思った事も有るけれど何もそんなにこだわる程
素晴らしい園でもないし、このスレ見たら親子ともに楽しいのが一番だ。
今の園のママ達は(プレだが)そういう仕切りや嫌みなグループはなく
普通な感じで誰とでも話しやすい。でも大人ならこれが普通だと思う・・。
>>415 なんで集団行動が好きなのかって言ったら、そりゃもう性格なんじゃないかなぁ?
415さんが1人で過ごすのが好きな性格のように、あっちは集団が好きな性格なんだよ。
相手の性格を否定して、わずらわしいとか、いい歳してって思うんなら
自分自身の性格を否定されて変人扱いされても、お互い様だから気にする問題でもないと思う。
理解できないのはお互い様なんだよ。考えるだけ無駄。
と言うか、そういう事思ってると、本人は上手くやってると思ってても
無意識に態度や表情に出ちゃうから、いつか悪循環になっちゃうと思う。
皆でワイワイするのが好きな人だって、苦手な人と一緒に過ごすのは嫌だと
思うよ? 幼稚園のママ全員と気が合うわけじゃないのは群れてるママも
ポツンのママも一緒だよ。社交的かそうでないかの違いじゃないの?
社交的=群れてる=悪口言ってるではないよ。
じゃあ、ポツン=悪口言わない=いい人なの? うちの園は役員さんが
いないので、行事のたび「お手伝い」と称してボランティアお母さん
もしくはお父さん(運動会やもちつきなど)を募集するんだけど、
あるポツンママは全く協力しないよ。苦手なのかもしれないけど
自分がやらないことで、誰かが連続でやることになったり、下の子
連れて大変な状況でも「いつもいつも免除されちゃ悪いから」と
がんばるお母さんだっているのにさ。
でもそんなポツンママの悪口言ってる人なんて一人もいないよ。
それぞれの心の中ではいろいろ思ってるかもしれないけど、実際悪口
言うような人はいない。だいたいポツンなのに「悪口言われてる」って
どうしてわかるの?
420 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 17:12:14 ID:BtZWT6Sw
集団行動が好きなママさんいうか・・・こういう園の付き合いが 世の付き合いと価値判断してる人がいるのよ。
人間濃いいおばさん。 他の場においても、気に入らない人を見つけては、感情に任せていい加減なことを並べ立てて (付き合い皆無の人のことわかるわけないじゃん)。他人を下げずることで満足しているなんて、よほど暇な人間か育ちの悪い人間明白。
本人自覚く、強い性格だから・・たちが悪すぎる。 あなたの郷里とは文化が違うのだけど。一体何が目的、人を下げずンで何が楽しいの?自分がよければそれでいいわけ?
近江H幡市H幡幼稚園 M井多恵子あなたのことよ・・・
ここまで書くのは通報覚悟だよね?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
赤信号、みんなで渡れば怖くないっていう言葉もあるように
集団になると善と悪の見境がつかなくなるのも一理ある。
悪知恵が働くボスだと一気にその色に染まる。
真面目に生きてる人間を馬鹿正直扱いにして見下す。
それが虐めにつながったりする。
グループ内同士で悪口もある。ママ友のグループに利点はない。
>>423 そんなレスつけるくらいなら削除依頼でも出してきなよ。
>>422 ゛グループ内同士で悪口もある。ママ友のグループに利点はない゛
この一言に尽きる
ボスママの取り巻きがボスの悪口いいまくってるの耳にした…
ボス本人は全く知らず、利用されるだけされてるとわかった
自分はボスママに目つけられて、あらぬ噂たてられたけど
取り巻きも心の中ではボス見放してるんじゃ
ボスママもポツンされるの時間の問題
でも相変わらずお迎え前の道中は、動悸がして生きた心地しない
>>393 たいして親しくないママに、どうしてランチの話をしたの?
彼女が誘われないランチなら、普通話題にもしないよね。
>>420 >下げずる
>下げずンで
って、方言ですか?
初めて目にする言い回しだ…。
…蔑む、と言いたかったとか…
sとzってすぐそばにあるから、ただのうち間違いでしょー。
>>429 それだと「下げずる」の方の説明がつかないな。
普段からこれで使っていたっぽい
しかしそんなことより実名(・A・)イクナイの方が問題か
日本語全体が不自然な上、郷里の文化が云々とかあるから
外国出身の方なのかな?
日本人同士で「郷里の文化が違う」なんて言わないし。
関西ですが、「さげずんじゃいけない、」
などと使いますよ。
スレ違いスマソ
434 :
名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 19:42:50 ID:DZyZyqkn
今日きまずい思いした。
唯一話ができる人が、
ママ友との付き合いなんて3年位でそ?子供が小学校にあがればお仕事されるママもいらっしゃるし、
送り迎えとかないしママ友と付き合うこともないそうですよ
あと半年の我慢だ・・・・
こっちは話したくないというか
話すこともないのに、てくてく追いついてくる人がやだ。
溝がうまらない。目が合わない、話す必要があって話し掛けても、目が合わない。
もういいやと想う日と、つらくなる日がある。私の子がそこの子と遊びたがり、困る。
>435
年長さん持ちですね。あと半年いいな〜
うちは下が居るので入れ替わりであと3年
の修行W
上は年中から入れたのでまだ2年しか経験してないけどね。
園庭で気軽に話せる人欲しいわ。
>>436 こちらも特に話したいわけではないが、
子供がらみで一応、コミュニケートしとかないと・・と思っているだけなのに
やたら過剰反応されても困る。
>>437 大人になろうや。
440 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 20:07:44 ID:XQlVnE35
子供同士が同じクラスで仲良しなのに、あまり親しくしてくれない人がいます。子供同士仲良しですし、腹を割って話ができる仲になりたいと考えています。どうしたらいいと思いますか。
それは距離梨だろ
釣り?
うざいよねぇ。
>>440みたいなのって、絶対自分に非がないと思っている。
そういうのに限ってトラブルメーカーだし。
みんな迷惑してるんだよ。早く気づけって。
>>440 あなたは腹を割って話がしたいかもしれませんが、相手のママは
ママ友とはある程度距離を置いて付き合いたいという価値観の違いでしょうね
>>437 そのママは人と目を合わせられない病気なのよ
別に目なんか合わさなくてもいいじゃん 子供が仲良しならそれでいいじゃん
そのママは対人恐怖症とか病気なんだと思って適当につきあってれば?
>>445 >人と目を合わせられない病気
自閉症、かもね。
最も、自閉症は病気じゃなくて、障害だけど。
愛子様も絶対に、両親と目を合わせないでしょう。
>447
巣って?
>>446 自閉症のことも知らずに書き込んでるし・・・・、皇室スレから出てこないでほしい。
450 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 16:53:30 ID:vh/W0g1q
子供のお友達のお母さんと、親しくしたいと考えるのは、おかしいでしょうか。子供のトラブルやクラスの様子を話せないと不安です。子供同士が遊んでいないのなら別ですけど。あとうちの子は、よく意地悪をされますが、意地悪をする子ではありません。失礼いたしました。
えー、つまり愛子ちゃんは自閉症なの?違うの?
>>449
>>451 たまにカメラの前で出てきた姿と出所のハッキリしない適当な情報や噂話だけで
一般人が判断できかねます。
>>450 おかしくないですよ でもいろんなママがいるので皆があなたと同じように考えてる訳では
ないと思います。私は子供同士が仲良しのママでそのママと親しくなりたいと思ったらランチに誘ったり、家に呼んだり
努力すると思います。それでも相手に断られたりしたり相手があまり乗り気ではない場合は
諦めて他の気があいそうなママを探します
でもママ友はあくまでも子供の友達のママであって自分の友人ではないのであまり親密なお付き合いは避けたいです
親しくなりたいと思う気持ちと
腹を割った会話をするっていうのは、全然別物だから
>>454さんの意見に同意。
456 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 22:12:40 ID:vh/W0g1q
私の友達が欲しいのではなく、子供の友達の親と親しくし、世間話だけの関係では得られない情報交換や、込み入った話の出来る関係になりたいのです。子供を守る為です。
>456
子供を守るためって言うけど、
下手に込み入った話して、他の人に噂話のように話す人だったらどうするんですか?
私の周りに、「○○さんと仲良し」と言いつつ、その○○さんの悩みを、関係のない私に話してきたり、
更に、そのお子さんの悪口を聞かされたりと、ウンザリする人が居ます。
○○さんとやらは、その人を信頼して相談してるんだと思うんですけどね、
なんで、こんな人に相談するんだろう・・・・と、可哀相になりました。
粘着すげー・・こんな人に付きまとわれたくない。
でもその相手の親って、あんまり親密な関係が好きじゃないみたいだし
情報交換しようにも、出来ないんじゃないかな?
とりあえず456さんみたいな、テンションではないってことだけはわかった。
途中で送信してしまった。
情報交換したいなら、その人じゃなくて
もっと社交的で、園の事やら精通してる人にくっついていった方がいいのではないかと。
>>440=
>>450=
>>456ってこと?
レスの感じでは、自分の子どもが絶対的被害者であると言い切ってるあたりが
ちょっと怖い。
子どもを守るために込み入った話を求める、ってのはちょっと違うと思うよ。
あんまり融通の利かないタイプ?
>>456 世間話だけの関係では得られない情報交換 込み入った話って
具体的にはどういう話?
結局幼稚園のクラスの子供達やそのママ達の噂話をしたいってことかしら?
ママ達や子供の噂話や悪口は絶対言ったりしない方がいいですよ
知らないうちにいろんな尾ひれがついていろんな人にいいふらされたりしますよ
お宅の子供さんは園で意地悪されたりしてるの?それならまず先生に相談すれば?
大怪我させられたとかなら話は別ですが幼稚園の子供同士のトラブルなんて
よくあることだし子供も経験をしながら強くなっていくんじゃないかな
いちいち親がでることないって思います
いつも親に守ってもらってばかりだと弱いコになっちゃうような気がします
464 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 00:03:24 ID:pFYp6M9I
うちの子は大人しい子なのです。ですから子供の遊び友達のお母さんとは、親しくなりたいのです。
親しくないと言えない事ってありますよね。子供の遊び友達でない子に苛められれば、お付き合いする必要ありませんし、先生に言いますよ。お友達とトラブルがあっても園を介さず、直接話して改善していける関係を築きたいという事です。子供は守りたいですから。
465 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 00:10:04 ID:pUuzS8HT
あんまり「ママ友」というものに、親密さを求めない方がいいと思うが。
それでも、相手の親が親しくなりたくないって態度で示してるんだから
これ以上は無理。
っていうか、その遊び友達の子とトラブルって、自分の子はいじわるをしないのにされるから
苦情を言いたいって話なのかな?それだったら、なおさら相手の人も464さんと付き合うのはシンドイでしょ。
>>464 頑なな人だなぁ。
いくら親しくてもママ友には世間話以上しないよ。
いつ子どもがらみで関係が崩れるかわからないもん。
今は一緒に遊んでても、子どもなんて気まぐれだからすぐに別の子と遊び始める。
また、仲がいいグループなんかでは、一緒にいることが多くなるから
必然的に揉め事も発生して、ややこしい関係になることが多いみたいだよ。
普通のママさんならつかず離れずの関係を望んでると思う。
>>464 それこそトラブルの元。
つーかアナタみたいな人とは親しくなんかなりたくないよ、きっと。
469 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 00:56:35 ID:2jHnEdzD
ママ友って、友達になろうってなるもんじゃなくて、
なんとなくウマが合って、共通の話題があってとかで
気がついたら・・みたいな感じじゃないの?
子供が仲いいから、子供を守りたいからお友達になりましょうってのは
逆に相手に失礼かと・・・。
>>464 怖い。こういう人とは間違ってもお近づきになりたくないな。
>>469タンに激しく同意です
私の場合、子供同士が仲良しママとはウマが合わず距離おいてます
子供が仲良くしてるので一緒に行動したり世間話はしますが、
そのママとは価値観が全く違うので世間話も苦痛です
早く小学校になって親抜きで子供だけ勝手に遊んで欲しいっす
反対に子供同士が仲が悪いママとは気があって結構子供抜きで遊んでますよ
私はあの人の言ってることに同調する。
がんばろ!
473 :
名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 11:05:53 ID:wZ7XD+kE
↑誰の事言ってんの?
>>464 恐いよ。
なんか恐い雰囲気醸し出してるんじゃない?
そんなんで寄って来られても引くよ。
>>474 そう、粘着質なものを感じる。
ターゲットにされてるママさんに同情を覚える。
深い付き合いしなくてもいいと思うけどなぁ。
>464
あなた嫌われてますよ。自覚した方がいい。
自分と子どものことしか考えてないから。
友達ってのはアナタに使われる道具じゃないんだよ。
あと、お友だちとトラブルがあった時に、園を全く介さないってのも少し嫌だ。
ママさん同士はお互い自分の子の言い分を信じる傾向にあるから、
余計揉めると思うよ。
園で団体でいる時の様子とかも参考になるし。
仲がいい子のお母さんと「だけ」「かなり親しく」付き合うってのは
拒否反応起こす人が多いと思うよ。
園以外のプライベートな場で見かけてしまうと、
すかさず逃げるようにその場を立ち去ってしまう私・・・
出会ってしまったら別だけど。
でもそれってやっぱ、失礼かなあ?
>>479 条件反射的に足がもう翻ってしまっているんです・・・
対人恐怖症ですね、どうにかしないと。
はぁ、ぼちぼちいこか、にならなきゃ。。
幼稚園イガイの場所で、ばったり合うことありますよね。
知らないフリする人、離れていく人、会釈する人・・・。
私はほとんど挨拶するようにしていますが、いつも自分からばかり。
お互い様で、気付いてないフリしてやり過ごそうかと思うのですが、
家に帰ってから悶々としてしまうので、つい挨拶してしまう。
次会った時きまづいな〜と考えてしまう。考えすぎですよね?
私はぽつんだから、余計に神経質になってしまうのか?心が狭くていやになります。
こんなつまらない事に悩んで、消えたいとか考えておバカです。
同じクラスの子が4人、同じバス亭にいます。
家の子とAちゃんは入園前から公園やお互いの家に行き来して遊んだりする仲だったので、
半日の日など子供同士で遊ぶ約束してきたりします。
お互いに一人っ子で自由が利くので遊ばせるのはかまわないのだけど、
あとのBちゃんとCちゃんとこは下に乳児もちで出てくるの大変だろうし、
お付き合いもまだ浅いので、誘っていいものかどうか迷います。
一度は一緒に遊んだのだけど、そう度々だとウザーかな?とか・・・。
誘わないのも二人だけでコソコソ遊んでるみたいだし
(子供は悪気なくBCちゃんママに「今日遊ぶのー」とか言ってしまう)、
そう度々誘うのも大変そうだし断りづらいと悪いし、気を使うわ。
子供はAちゃんとふたりだけでも満足だけど、遊べるならB、Cちゃんとも遊びたい!って感じ。
ここにレスされてるみたいに、意地悪や無視されたりはないのだけど、
半日の日が毎回気づかれする・・・。
>>482 考えすぎて気づかれするなら、正直に話して誘ってみれば?
「うちとAちゃんちは一人っ子同士なので身軽だけれど、赤ちゃん
いると行き来したりするのは大変ですか?」って。
もし毎回「実は行きたいなあ」って思ってれば「大丈夫よ」って言う
だろうし、迷惑なら「下の子の昼寝のリズム壊したくないので」とか
なんとか理由言ってくれるんじゃないかな?
うちは上が小学生で、帰ってくる時間までに私が家に戻らなきゃならない
のでお迎え時バタバタしてるもんで、ある日「小学生いると忙しいの?
いつもお誘いしようと思いつつ声がかけられないの。」と申し訳なさそうに
言われたので「とんでもない!○○(園児)は毎日暇で暇で・・・」と
お互い事情がわかってからは行き来してますよ。
>483
小学生と乳児持ちはね〜違うよ。授乳とかあるし。
相手は行きたくないなと思っても断れないと思うよ。立場的に。
今まで通り、家族構成の似てるAだけで遊んでてもいいんじゃない?
子ども同士が約束する様になった時遊べば。
しかし同じバス停に同じクラス、大変だね。気を遣いそうだ。
普通4人だと2人、2人ってクラス分かれるんだと思ってた。
うちの園は近所さんは同じクラスにしない様にしてる。
なんか過去にトラブルがあったみたいです。
お子さんのしっかり具合や、お母さんの人柄によってはお子さんだけ預かって送り迎え
だけしてもらうほうが双方ラクチンだよね。
私が子供の相手は苦にならないけど大人との世間話が下手くそっていうのもあるんだけど。
486 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 13:29:38 ID:mGvjc6av
>>481 挨拶だけすればいい相手ならまだいいけど、半端に親しくて挨拶
だけじゃなく話しなくちゃいけない相手が一番困るかなー?
予期せぬ場所で突然会うと、急には話題が口から出なくてツライ。
487 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 19:21:50 ID:4dyHNsAN
いつもは他のママが固まって、集団で話しているから、今日もそっちを見なくていっかと
思って、園の前のママ集団の前を素通りしてしまったけど、
なんだか今になって、もしかして感じ悪って思われてやしないか
気になってます・・・あーはやく卒園したい・・・
>>487 大丈夫。
話に夢中で気付いてない、もしくは忘れてるよ!
489 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 20:19:06 ID:4dyHNsAN
泣いた・・・嬉しくて。どうもありがとう!
互いの家の行き来っていうのは、しなきゃならないものなんですか?
一番家から近い幼稚園に入れる予定です(家から1分)。新築住宅が立ち並ぶ
中にあってうちは狭くて雑然としたアパートなので、出来たらあまり呼びたく
ないんですが、そういうのは駄目なんでしょうか?
>>490 ここにいる人はあなたの近所に住んでるわけじゃないんですけど。
492 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 21:51:26 ID:4dyHNsAN
そうですねえ。面倒でないのなら、呼ぶと相手も喜ぶとは
思いますが。きっと家の行き来がスキでない人は沢山いると
思うので、公園遊びのほうへ仕向けていくといいと思いますが。
493 :
490:2006/10/31(火) 22:18:05 ID:STPW2Zin
下手な文章ですみませんでした。
明日願書提出&面接があるので、園は決めたものの色々な不安がまた出てきて
しまいまして…。
ありがとうございました。
494 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:22:45 ID:cr+ndPN+
>>492 家に遊びに行くのはいいんですが、お菓子を持たせたり、持って来られたり、
そういうのが面倒(お金も掛かる)んですね。
例えば、せんべいしか駄目なお家、有名なお菓子ばかりなお家、手作りオンリー
なお家、珈琲、紅茶の種類にも拘りがあったり…
覚えきれないし、対応しきれない!
おもちゃも、木製のオモチャ以外は、低レベルだという視線を送り、
コーラやリボンちゃんなどのジュースは軽蔑。
もうー疲れた。早く園生活から立ち去りたい。
495 :
名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:31:12 ID:4dyHNsAN
あらら・・・よっぽどハイソなところにお住まいなのかな?
自分の周囲は皆庶民だし、駄菓子与えてるし、おもちゃも適当だな。
うーん、もしかしてよほどの受験幼稚園なのかな。
ただ、そこまでこだわりありまくる家庭なのなら
遊びに行く前にずばっと「何を持っていけばいい」と
聞くのがいいかもね。そういう人って、たいてい答えてくれるから。
あと、そういう人は自己顕示欲もあるので、同じレベルに
あわせようと、いう努力よりも、自分をおとして
「うわーすごいわーおしゃれだわー健康にいいわねー
さすが○○さん♪」って持ち上げておくのがいいかも。
残念だけど私には無理〜っていうニュアンスで。
このごろ分かったよ。
どんなハイソな家でも喜ばれる手みやげ、それは
「100パーセントストレート果汁のリンゴジュース」!
青森とかから取り寄せておけば、長持ちする。
そんなに高くない。
ためしてみて。
お菓子なんか、どんなもの持っていったって、
結局万人が満足ってわけにいかないんだよ〜。
あっ、それ分かる気がするー
濃縮還元のはだめだよ〜。
>>487 私はそれで逆ギレされて無視されてます。
まあね、もういいや仕方がない。
幼稚園では存在の薄い人になる、と決めてましたから〜。
縁があればまた、コミュニケートするでしょうし。
>>482ですが、
>>483>>484>>485さん、レスありがとうございました。
サラッと言えたらいいんですけどね。
私自身、もし逆の立場で誘われたら、無理して行ってしまうような性格なもので、
考えすぎてしまいます。
でもここ読んでると、Aとうちだけコソコソ仲良くして疎外感、みたいに
感じさせてたら嫌だな、という気持ちもあり・・・。
実際Aとだけ遊んでた時に、「よかったら今度Bちゃんも一緒に遊んでくださいね」
と声をかけたらママの顔が輝いたので、こちらが誘わなければ遊びたくても
向こうは入りづらいんだな、と気づきました。
一応声はかけて、向こうも気を使わずに行けない時は行けないと、
そう言える空気になればいちばんいいなと思うんですけどね。それが難しい。
ちなみにうちのとこはバスのコース別にクラス分けしてるので、
同じバスで同じ学年だと、必然的に皆同じクラスです。
さて幼稚園と離れて1年間、幸せな時を過ごして来ました。
が…来年、下の子が入園 orz
今日、願書だして来ました。早速 頭痛が…
又 来年から2年間こちらにお世話になりますわ
>>502 今から頭痛なんて、母として弱すぎ
それとも、園に変な人がいると今からわかってるの?
>>490 うちの子の園は公立でみんな近所から通っているせいか、降園後の家の行き来が盛んです。
お母さん達が誘い合うこともあるけど、そのうち子供同士で約束してくるようになるしね。
1度遊びに行かせてもらったら次は自分の家に呼ぶ…っていう暗黙のルールはあるかも。
まれに同居の義母が嫌がる等の理由で「うちの家はダメ」という人もいるけど
基本的に、家の行き来をする場合はお互いの家に呼び合うって感じです。
>>503 べつに弱くなんてないと思うけど。
また最初から上のこと同じくお付き合いや行事参加いろいろするのかと
思うと気が重いってことじゃないの?
すごく気持ち分かるな。
>>502です。
弱い母…かもしれないorz
頭痛は緊張性頭痛もちなんで、上の子の幼稚園時代はよくなってたんです。
上の子の時代の苦手なママさんが数名いまして、まあ 当たり障りなくひっそりと下の子の時は過ごすつもりです。
507 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 21:39:15 ID:5A45t6/s
みなさん、お疲れ〜、無理しないでね。
>>481 一大決心して中川翔子のDVDを買いにコンビニへ行ったら
知ってるママがレジ打ちしてて焦った。バイトしてたの知らなかったヨー
レジに並ぶ直前に気がついて、「あ、買い忘れ」みたいな顔して列を離れ
必要のない牛乳やプリンなどをカゴに入れてしまった('A`)
普段会ったら会釈するけど、その日は別のレジで会計を済ませ
そそくさと帰っちゃったよ。
あー、びっくりした。
509 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 00:11:47 ID:QJ4LNW4w
1学期までは幼稚園ママが苦手で送り迎えが苦痛だった私。
遠足 運動会など含めた行事をこなして なんとか溶けこめました。
年中さんの我が子は私が緊張していると 感じとってしまうので、同じく、幼稚園に馴染めなかった
今は 幼稚園生活を親子で楽しめています
510 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 00:55:18 ID:BNqXi+tt
同じクラスにうちのと同じ名前の子が転入してきたらしい。
名前がかぶった場合って、これからはフルネームで呼ばれることになるのかな?
なんだか受け入れ難いと思ってしまっている私。。。心が狭いのか?
511 :
名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 00:59:15 ID:QJ4LNW4w
>>510さん きっと転入園児やママと打ち解けたら気にならなくなるのでは?
うちの子が通う幼稚園は みんなフルネームで呼び合う園児が多くて 何の違和感もないですよ
姓名まるごと被ったらいやだが名前だけならいいじゃない、
異性だけど漢字一文字だけでも同じ子が入ってきたときは親近感わいたな。
こだわりの字だったから、センスが同じなのかな、なんて。
まあ、ほぼ1年たってほとんど話した事ないけど。
>>510 うちの園児たちは後から入ってきた同じ名前の子にだけフルネームだよ。
××○○ちゃん。元からいた子はそのまま○○ちゃん。
だからお母さんたちもそう呼び分けてるよ。
元々、友達が少なくどちらかと言うとひとりの時間が好きな私。やっぱりひとりの時が一番ホッとする。
しかし、入園してからというもの自分のペースばかりも通していられず、次第に園ママとのつきあいが
密になってきて、今では体力的にも精神的にも疲れ果てている。とにかく、ちょっとしたことでも
誰かと一緒に行動って考え方が未だに理解できない。誰かと常に一緒じゃないと不安なのかな?
516 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 09:59:34 ID:ffc4BmWC
何が苦痛って、降園後に自分の子供ほったらかしで
まさに輪になって5、6人。同じメンバーで30分。
日によっては朝も・・・見かけるだけで威圧感が。。
あと半年も見続けるのかと思うと、親が不登園になりそう。
517 :
名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 10:26:10 ID:2JPCyY2L
>>516 もう知らんぷりしてればいじゃん。
どうせたいしたこと話してないって。
あと半年なんてあっという間ですよ。
今から行かなきゃだけど、私が9度熱出してふらふら。
外はカミナリ鳴ってる。
娘と同じクラスにご近所さんがいて、子供同士も仲良しなんだけど・・・
ママ達で忘年会やる話は聞いてたけど、なぜか私に幹事をやれと言ってきた。
仕切り屋ママに突然言われて、「はあ?」って感じ。
一気に不信感が募ったよ。
そのママと3人位で盛り上がってて、私も誘われたけどまだ返事もしてない状態だったのに・・・
悪気はないと思うんだけど、なんかね・・・
下の子が来年、幼稚園です。
上の時の知り合いがチラホラまだ居るんだけど、卒園した今でも仲良くつるんでたりして…
もちろん私は蚊帳の外だが。
先日、上の子の時の数人?で何らかの習い事?らしきがあったらしく、たまたま出くわしてしまい「あら?あなたも○○?」と聞かれ???でキョドっちまった orz
っうか私は透明人間だろーが!
ってイライラ…そして撃沈あー来年からが地獄だ…
チラ裏でした・・・
>>520 別に変な事言われたわけじゃないのに、なんで怒ってるの?
結局どういう対応してほしかったのかな。
気付かないフリで無視したほうが良い?それも嫌でしょう。
なんか一人で空回りしてイライラしてる感じ。
>>520です。
>>521さんのおっしゃる通りです…
空回りって言葉がグサッときました。
うまく、人付き合いしたいのに、いつも空回り。
自分にイライラしています。会話のスキルもないし、きっと私は居ても居なくても同じ頭に浮かびもしない存在…
そのくせ人一倍 わがままで…
こんなんじゃ誰からも信頼されないしつき合いたいなんて思われないですよね。
独りでもいいや。何て強がっても、周りで仲良くしているママ達を見ると取り残されてるみたいで不安になる。
挨拶程度の知り合いしか出来ない。嫌われもしない好かれもしない透明人間だ。
>>522 怖いよ・・・なんか逆恨みはよくないよ。
趣味でも見つけたら?
気にし過ぎ。
人は人、自分は自分ってしたら楽だよ。
と言っても簡単にできる事じゃないからゆっくり時間かけてやってみて。
もっと自分を大事にしなきゃ。
怖いですよね…
自分で読み返しても、こんな人には近づきたくないなと思う。
じゃあ、これから(来年)に向けてどうするか…
自分は自分、人は人。以前(上の子)の時よりは吹っ切れて自分らしく(ポツンになってしまうが)なれてるとは思っています。
先日は思いがけず久々に幼稚園の方に会い話す機会があったので、又マイナス思考全開になってしまいました。
プラス思考で行かなければ。
無理して話しかけたりしなくていいですよね?無口なのは直せないし。けど、幼稚園って世界では厳しいです…
>>525 別に幼稚園ママとの付き合いが全てじゃないんだし
そこまで思いつめなくてもいいと思うけどな。
自分は思い切って仕事始めたら、気持ちが楽になったよ。
あなたも習い事とか外に出てみたらどうかな?
幼稚園という狭い世界で悩んでるのがバカらしくなると思う。
頑張って!
そうそう、趣味とか見つけるといいね!
逆に親しいお付き合いが増えると面倒臭いかもよ。
顔合わせるたびお誘いとかに付き合ってたらクタクタだわ。
趣味も簡単に見つからないなら読者から始めたり、やりたい事あればその習い事すればいいよ。
幼稚園なんてメインは子供なんだから親はおまけだよ。
>>525さんは、幼稚園ママ達とランチに行ったり親しく付き合いたいと思っているのかな。
なのに口下手でうまく話せない自分にイライラしてるってこと?
私は幼稚園以外でお互いの子供を注意できる気を使わない関係のママ友がいるから、
幼稚園ママとの関係って疲れるな〜。
あくまで子供の学校の友達、みたいな感覚で付き合ってるけど・・・
>>525 ポツン嫌なの?
私はポツンのほうがありがたいけどなぁ。
話し合わない人と無理に会話しなきゃいけないのも面倒だし。
送迎やってて、帰りは子どもが園で30分毎日遊んでて、
他のお母さんは固まってお話してるけど、
ポツンの方が子供のことよく見れるよ。
よそのお母さんとは10日に1回2〜3言話すくらい。
無理に話すこと無いじゃん。どうせ他の人もそんな大した事話してないよ。
ポツンスレとか行ってみた?
みんなの意見に共感するよ。
この世界ってホントに疲れる。たった二年または三年の間なのに
一度でも親しくなるとやれランチだのお遊びのための集団お迎え、
お宅訪問と断ってばかりもいられない程頻繁なこともあった(過去)
かと思えばクラスが離れたらパッタリで遊びの仲間にすら入ってこないで
オーラ全開だし。
子供が遊べればいいのに親の仲良しごっこにはうんざりだ。
そんな自分も来年は子供のお稽古を園外にして仕事も見つかればちょこっと
出てみようかなと気分を変えてみようかなと思ってます。
>>529の3行目
話し合わない人→話が合わない人 です。スマソ。
私も
>>520さんと一緒な感じで、下の子がいま幼稚園。
下の子関係の知り合いも作りたいと思い、途中から習い事に入れたけど
最初からの人たちでつるんでお迎えにいっても挨拶もされないよ。
こっちは第2子、相手が第1子だとビミョーに親との感覚が違ったりするし。
他の人も言ってるけど、他になにか趣味や仕事があると気持ち的に変わる。
園関係にキモチが集中するとつらくなるから。
なんか皆繊細というか、気にしすぎだよー。
私も近くに親しい友達とかいなくて、誰かと一緒に行動するのは月1あるかないかだけど
幼稚園のお迎えの時間までは毎日のように一人で遊びまわってるよ。
一人の人も、もっと気楽に行こうよ。
>>520 あなたは私?
あなたは下のお子さんが入園したら自分の時間で趣味や沢山楽しいこと見つけて。
私なんか下の子入れて卒園するまであと5年近く同じバス停、ほぼ同じメンツの中ポツンだよ。
毎朝どーでもいい話を2時間位立ち話してるよ。うちはさっさと帰ってきちゃうから
会った時も話合わないし挨拶だけって感じでノリが悪い人って認定されてる。
もうさ、別に園ママは自分の友達じゃなないからって割り切る事必要だよね。
周り見てると輪になって楽しそうに見えるけどベッタリな分トラブルも多いみたいよ。
そんな時だけ親しげに近寄られても迷惑極まりないって感じ。
非常識スレやケチママスレ、泥棒奥スレなんか見てると
余計なしがらみ無くて良かった〜と思えるよ。
ネタスレでもあるけど、全部が全部そうじゃないから。
ほんと、変な人も多い。
幼稚園ではつかず離れずがいい関係だと思う。
小学校に入ったらあっさりしたもんだよ。
悩んでたのが嘘のよう。
>>520です。
皆さん、色々なお言葉ありがたいです。
幼稚園にも、同じ考えの人が居たらいいんだけどな。
見た目はみんな、一応取り繕ってるから分からないんだよね…
趣味もみつけないとな。
習い事もひとつしているんだけど、きっかけが上の子の園ママの紹介だったからピッタリマッチしてんだけど、メンツが幼稚園ママだらけなんです。
しかも、妙にがんばってた時期の知り合いだし…
変に顔合わせる時がおおいんだな。
で、私の知らん話やらクリシマスパーティーの話とかしてたり…
私って、場違いかしら?って。
気ぃちっちゃいから辞める事もできないヘタレ
>>536 でもさ、その人たちがクリスマスパーティの話してても、
自分だって他の友達とパーティの予定があれば気にならないでしょ?
変な方法だけど、自分の周りの状況を変えることができないなら、
(習い事を増やすとか仕事を始められないとか)
他の事考えたら?
人の話を気にするんじゃなくて、映画のことでも何でもいいから
自分の注意をそっちに向ける。
ってか、
>>520さんは輪の中に入りたいの?
その習い事辞めちゃいなよ!
>>520さんは人が良すぎて無理してる様な気がする。
せっかく下のお子さんも幼稚園に入って自分の時間も増えるわけだし、
好きな事をするべきだよ。
自分も
>>520さんが輪の中に入りたいのか聞きたいな。
砂場で園児4人がせっせとお山作りをしていたところにAちゃん親子登場。
Aちゃんそばに突っ立って数分。ママのところに走って行き、「○○ちゃん
たちAのこと仲間に入れてくれなーい。」Aママ「○○ちゃんたち! Aのこと
どうして仲間はずれするの? 仲良くしなきゃダメよ!」○○ちゃんたちは
お口あんぐり(「は?何のこと?」)っていう状況を思い出した。
悪いのは○○ちゃんたちじゃないよ。Aちゃん。自分は何の努力もしないで
文句言う。何でも人のせい。××してくれないみんなが悪いって発想、大人
でもたまにいる。
>>520です
仲間に入りたいのか?との事ですが…
入りたいな。いつでも行事等で話せる仲間がいていいな。とは思いますが、
入ったところで話べただし、先は見えているので(経験上)無理してまでは友達は作ろうとはしていません。
皆さんの言うとおり何か趣味などみつけたいのですが…
仕事は下が卒園の際は始めるつもりでいます。
周りを気にしないでいれる強い母になりたいです。
>>540 仲間に入りたいのか・・・。
話ベタでもいいと思うよ。
「私が私が」って人より、聞き上手の人のほうが好かれると思う。
相槌の練習wしてみたら?
ニコニコして楽しそうに聞くとか・・・。
で、輪に入るには「こんにちは〜」とか最初の挨拶してそのまま動かずいて、
「寒くなりましたね〜」とか適当なこと言って、後はニコニコしてればいいんじゃないかなぁ。
ダメかな?
それが繰り返されたら、誘われるようになると思うんだけど・・・・。
すまん、私は面倒な付き合い嫌なのでよくわからん。
誰かアドバイスよろ!
入園してしばらくすると、子供が今日誰と遊んだとか好きなキャラクターが一緒の子の名前言ってこない?
私の場合はそういうきっかけで話す事が多かったかな・・・
「仲良くしてもらってるようで・・・」とか、
「タオルが一緒だと喜んでました」とか。
笑顔で挨拶は基本で、あまり無理して輪に入ろうとすると空回りするかも。
「親友になりたいんです〜」オーラも発せず、ニコニコしてれば誰とでも話せるようになるんじゃないかな。
あくまで私の場合だけど、グループに入ると面倒な事になりそうだから避けてるよ。
ランチとか休日に一緒にバーベキューとかしてる人達がいるけど、そういうのは勘弁。
そこまでの付き合いになる方法はわかりません。
誰か知ってる人よろw
排他的でないイベント好きなお母さんたちが数人いるクラスはかなり盛り上がっている様子。
なんかやるときは(一度も参加しない人も含めて)必ずクラス全員誘うらしい。
今のクラスは、各種イベント毎にそれが好きな人が集まる、ってかんじなので、
何が何でも固定グループというのがない。
おとなしい人でもポツン気味の人でも、参加さえすれば浮くことなく楽しめる。
他クラス他学年では結構きっちり派閥色があるらしいので、
このクラスは奇跡だと言われてる。
>>540です。
仲間に入りたいっとのは、ちょっと引くか…自分で書いてて、引いたわ。
色々アドバイスありがとう。
頭に入れておきます。やっぱりニコニコが基本なんだね。
どちらかと言うと苦手だ orz
ニコニコとまではいかないが笑顔で挨拶程度の話はするけど、話題性も個性もない私なんで、周りからは人が居なくなってくんだよな。
なんか変なオーラ出まくりなのかな。
確かに上の子の時はでまくってただろうな…仲良くしたいのか、したくないのか?つかめない人だろう。
マイペースで行きます!
546 :
名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 09:49:17 ID:6iNVZrua
送り時に
一緒に連れてきてたお子の性別を間違えてしまった
一応ママさんに謝ったんだけどムッとしてた
なんだかめんどくさい
>>546 そんな事でいちいちムッとするなんて面倒な人だね。
顔に出すなって感じ。
気にしなくていいんじゃない?
>>545 そんなに真剣に考えなくてもいいんじゃない?
あなたみたいな人は、もし仲間(っつー言葉も変だが)に入ったとしても
「変なこと言っちゃったんじゃないか・・・」「私のせいで怒らせたかな・・・」
「嫌われたかも・・・」などなど、悩み事が尽きなそうだよ。
無理しないとニコニコできないのなら、仲間になったあとでも苦労しそう。
仲間にならなくても、とりあえず挨拶だけはきちんとしとけば変な目で見られることは
ないから、あんまり気にしないことだよ。
みんなが言ってる通り、自分だけの時間を楽しめる何かを見つけてください。
>>539の例が凄くわかりやすくて的確だよね。
自分が思ってるより周りは自分を気にしていないし、配慮もしない。
自分から働きかけて初めてコミュニティに参加出来るんだよ。
>>545 一番大事なのは相手が自分をどう思ってるかって、考えないことだと思う。
人間関係でつまずく時って、結構こういうこと考えてドツボにはまるから。
>>550 >>相手が自分をどう思ってるかって、考えないことだと思う。
そういえば、私の母がそういう事を凄く気にする性格で
この服で歩いていてご近所に笑われないかしら、、とか
そんな事したら変に思われたら嫌だ、、とか毎日のように言っていて
聞いてるほうもウンザリだった。
誰もあなたの事をたいして気にしてないし、
嫌われるとしたら、その気にしいの性格が原因だよ!と指摘していたけど
本人はピンとこない様子だった。
なかなか直らないよね、そういう性格は。
たかだか2、3年の事でこんなに考えたり、悩んだりアホらしいとは思う。
ちょこちょこ知り合いも出来たが、個人的な付き合いに発展したこともなく、
そうしたいなと思うほど、気の合うママもいない。
本当に期間限定のお付き合いだと思う。
割り切ればいいのに、もんもんとしてる自分orz
>>545です
皆さんの性格分析その通りです。
入ったところで悩みは尽きないだろうし、
お母さんのお話も出ていましたが、まさに私です…
相手にどう思われているか気になって子にも当たってしまう…
自分がない。
だめですよね。これでは。
学生時代から同じ感じでした。子供には同じになってほしくなくて、ついつい口出してしまいます。
あー何書いていいか分かんなくなってきた…逝きます…
>>553 あの…凄くドツボにはまってるみたいだけど
もしもさ、逆の立場になったとしてね、自分が知り合いに出くわして
たまたま勇気を出して声をかけるとするじゃない。「あら?あなたも○○?」とかね。
ただそれだけの事で、何も悪いことなんか考えてなくて、どっちかと言うと「今日はちゃんと声かけられて良かった〜♪」ってウキウキしてたとする。
でも実は、相手の方は553さんのことを、声かけんなとか、どーせ私のことなんか透明人間だと思ってるくせにとか
心の中でずっと文句言ってたとしたら、すごい悲しくない?そんなつもりじゃなかったのに…って思うよね。
出会ったから声かけただけなのに、まるで思いやりのない悪人みたいに勝手に性格を判断されて、決め付けられちゃうみたいでさ。
553さんは、相手の悪口を言ってるんじゃなくて自分を責めてるだけかもしれないけど
実際は、相手がああしてくれない、こうしてくれないって怒って、相手を責めてるのと一緒だし、最初から疑ってかかってる。
そんなん自分がされたら、すんごい悲しいと思うよ。
で、現実のお付き合いでさ、口下手だから上手く話せない事も一杯あるだろうし、辛いこともあるかもしれないけど
でも、できない事を無理にやろうとしなくてもいいと思うのよ。突然社交的になる必要なんか全然ない。
無理するからこそ辛いんだと思うし。
ただ、されたら嫌な事だけしなければいいじゃない。最初はそれだけすればいいと思うの。
心の中で自分を責めてるフリして、相手の悪口を言わない。考えない。
相手が自分をどう思ってるかなんて、553さんが勝手に考えて決め付けちゃダメ。それは傲慢なことだから。
ただそれだけ守ってたら、ほんの少しずつだとしても改善されることはあると思うよ。
>>520さん、
>>553までざっと読んだけど、
自己分析、ダメ出し、の繰り返し。
自分のだめな所はよく判ってて、だけどそこから出られない自分に
イライラしてるんでしょ。
でも、だめだだめだと言いながらも、やっぱり自分が好きなんじゃないかな。
それに気がついてないだけで。
他の人も言ってるけど無理して変わろうとしなくていいよ
>>520さんって、真面目で人に気を使える良い人だと思う
空気の様な存在だっていいじゃない
きっと嫌われないよ
対人関係がうまい人より 家の事、こどものことをきちんと出来てるひとが
好きです。
>>520 そんなに幼稚園ママ関係で何してても気疲れするなら
いっそポツンでいいと割り切れ。
子供と目一杯楽しむ。それができたらいいジャマイカ。
合わせるのに疲れる相手と無理に合わせて付き合わなくてもいいんじゃない?
もちろん相手が悪いわけでもないけど、あなたはそのままの自分でいい。
ありのままの自分でいれば、そのうち似たようなノリの気の合うママと仲良くなれる機会もあるさ。
あの人さえいなければ・・・
ってのが1人や2人いませんか?そしてそういうのに限って
やたら会う。
やたらと会うからこそ、余計にあの人さえいなければって考えまでいっちゃうのでは
メビウスの輪だ。
562 :
名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 02:00:33 ID:2iXdNZF8
3才位までの幼児って記憶力よくて 大人を驚かすことってよくありません?
園のお友達で、わが子にその時期が来たらしく ことあるごとに すごい!賢い!と大喜びで、、。
それはよくあることなんだけど、なんだか すっかり自信が出来た?ようで態度の端々に自分の子だけだわ〜的なものを入れてくる。
喧嘩はしないとダメ!もまれないと、といいながらすごい過保護だし、、、。一方的な言い分だけど、避けてもいいのかな?
563 :
名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 02:07:32 ID:TAmcJ2eH
>>562 分かります。ママ友にいたな。
「うちの息子もありますよ」と言いたかったけど
大人気なく感じて「そうなんだ〜すごいね〜」とだまって聞いてました。
その手の話はよくあることだけど
相手を物凄い見下してる気持ちが文章に出すぎてて、
562の方がイタイ人のような気が・・・
565 :
名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 02:50:27 ID:TAmcJ2eH
>>564 >>物凄い見下してる
そうか?物凄いか?文章に出すぎてるかなぁ?
でもきっと貴方も同じような事あったら
きっと
>>562と同じ事思うんじゃないの?
送り迎えというか
送っていくのが辛い。
娘が登園拒否中。
休めばいいのに幼稚園には行きたいという。
バス乗るのを拒否して
送っていくと門で大泣き。
母ちゃんの方が
登園拒否したくなってきたよ。
>566
うちと同じ状況の人が居て、びっくりした。
我が家も送りだけで帰りはバス。
下も居るので、結構つらいっす。(自転車で15分坂道有り)
しかも年長です。あと半年切ってるのですが、ここに来て
バスメンバーの人間関係がギクシャクしてきた模様。
幼稚園自体は行きたがるんだけど、園バスに乗車拒否。
帰りはなんとか乗ってくれてるけど。
>566さんも人間関係ぽいかも。原因分かると良いね。
568 :
566:2006/11/11(土) 09:05:27 ID:lx9w11dg
>567さん、ありがとう。
うちは年中です。
人間関係ではなくて
自分に自信が持てなくなった模様。
(上手く縄跳びができないとか、登り棒ができないとか)
とにかく今はママから離れたくない!といって大泣き。
離れた後は笑顔で過ごしているみたい。
でも離れる時に大泣きされると
こちらが後を引いてしまって先生にも申し訳ないし
胃は痛くなるししんどいのです。
まぁ…何年も続くとは思わないのですが
でも終わりが見えなくて困惑。
お互い気持ち良く幼稚園に通ってくれるといいですね。
569 :
562:2006/11/12(日) 00:34:22 ID:OBOJCTeR
563さん、大人だなぁ…
私はそれがなかなか出来ず、最近は、本当にエライな〜と思った時しか、同調出来ないです…。
〇〇君が最近園歌を歌うらしく、歌わしてはって、次、うちの子にも歌って?と声をかけて来るけど遊びに夢中。
あ、歌えないんだwみたいな間を取って「〇〇、もっかい歌ってみて〜」…嬉しいのは分かるけど 家族だけでやっていて欲しい…orz
愚痴っぽくてすいません。。。
564さん、自分でも痛いと思ったのですが、どうしても押さえられませんでした…
>>569 要するにウザイんでしょ?一緒にいて始終イライラするくらいなら、少し距離置けばいいよ。
無理して顔あわせたっていいことないと思うし。第一に精神衛生上良くない。
少し離れてみればクールダウンできて、次に相手に接する時には、今よりも余裕が持てるようになるかもよ。
571 :
570:2006/11/12(日) 05:59:50 ID:G3B7OepL
かく言う私も、同じクラスの苦手なAママとは偶然会えば話すけど、それ以上の接触は避けてる。
Aは根っから悪い人間ではないけど、物言いが無神経なのでどうしても好きになれない。
そんなに親しくもないのに、うちに遊びに来たがるので、その場で適当に返事しつつ後はスルー。
どんな家に住んでいるかを見物に来たいだけなのがミエミエ。そういう失礼な人間とは、わざわざ会いたくない。
572 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 09:49:44 ID:un3YmzNi
9月に転園してきて、今もポツンです。
転勤で引っ越してくる方も多く、他にも何人か転園してきていますが、
もうその人たちは馴染んでいるみたいで、、、。
お母さんがいろいろ手伝うことが多い園なのですが、いつも一人でつらいです。
573 :
567:2006/11/13(月) 11:34:25 ID:YYWH0e69
>>568さん
こちらこそありがとう。
原因分かってるんですね。失礼しました。
今朝寒かったのでバス乗車させたんだけど、顔が曇ってました。
あと半年、頑張ってくれよって感じです。
>お互い気持ち良く幼稚園に通ってくれるといいですね
ほんとそうですね。
>>572さん
うちは年中から入園したんだけど、未だに馴染めません。(母が)
年少さんからのママグループの団結力って凄いですね。
でも年長に進級してから、貴方のような途中入園のママさんや
ぽつんママさんと挨拶程度の会話が出来るようになってきました。
同じようなぽつんママ居ないですか?
皆が皆、つるむの好きではないと思う。
575 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:14:31 ID:0FmuughB
>574
なぜ?
576 :
572:2006/11/13(月) 23:14:55 ID:un3YmzNi
>>567さん
レスありがとうございます。そうなんです、団結力がものすごくて、、、。
年長の転園なのでなおさら感じるのかもしれません。
ここに書き込んだら少し元気が出てきました。
ありがとうございました。
577 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:21:08 ID:nOFpVZjf
>574橿原市民?
あげますね。
またあげときますね。
まだ幼稚園に通わせてないのですが、バス通の方が楽そうですか?
自転車通園の方、何きてますか?防寒は晴れ雨用に二着いりますか?
園児には何着せてますか?
583 :
名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 23:58:17 ID:zJaVqLAV
毎日帰り際に誰でもいいから大きな声で誘う子がいて
はっきり言って迷惑なんだよ!!
親はノリノリ。子供に言わせてるの。
毎朝、あいてる子をママから聞いてるらしい。
それ迷惑だね。子どもが遊ぶ時はもれなく親もついてくるの?うちの方は親子セットがお約束。
迷惑と言えば、連れだって出掛けるの大好きな人にも困る。
しょっちゅう顔合わせるなんて、飽きるし息が詰まるし正直メンドー。
いるいる。絶対どこに行くのもセット親子。。あれはうざいね。
586 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 14:06:56 ID:ZaKSklLg
583です。
遊ぶ時は、親子セットです。
1人だけ、降園後、毎日でも遊ばせたいらしく
保育中にママは夜ご飯準備してるらしい。
で、降園後、大きな声で誘うまくるその子。
断り続けても、誘ってくる。
その親子が「家庭訪問」してないのは我が家だけだから(笑)
先日、うちがお稽古事の日に、女の子全員誘ってそのママの家で遊んだらしい。
うちは誘われなかった。
帰り際の盛り上がりを聞いてそのことを知って寂しさを感じた。
で、翌日、そのママ
「昨日みんなでうちで盛り上がったからー!!」とお菓子くれた。
誘われてないのにご報告かよ。と腹が立った。
孤独でも子供とさっさと帰ればいいやと思うけど
あの親子の盛り上がりが聞こえるとなんだかねエ。
誘われたら嫌で誘われないと気になる・・・人間って勝手ね(笑)
送り迎えが辛い。いいんだ孤独で^^
>571
私もおんなじです!!なんだか嬉しくなりました。
>>586 なんだか、あなたと付き合うのは難しそうだねぇ〜。
588 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 11:58:04 ID:LtX0xIyf
年少児がいます。
現在二人目を妊娠中。
妊娠中のママって、何だか疎外感っていうか… 私だけなのかな。
589 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 12:09:46 ID:DJXAYc4J
えっ気にしないよ。
私も妊婦、長男は年中。
次女は、同じ幼稚園の幼児グループに通っている。
つわりだから、辛くてさっさと帰っちゃうけど、
疎外感は感じないよ。
>588
同じバス停に今年3人目を出産された方と
2人目出産予定の方がいます。
バス停以外の付き合いがほとんど無いので
お腹の赤ちゃんもお母さんの体調も気になるけど
その事を話す機会がなかなかない。私話すの下手だし。
一人目妊婦同士のときは他の話題は置いても
その辺を話せたから、それと比べると寂しいかも。
周りに588を気に掛けてる人やそっと楽しみにしてる人も
いると思うよ。(それはそれでうざかったりしてw)
592 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 12:59:24 ID:JguKBQfG
>>588 疎外感・・感じるのならあたってるのかも。
ウチのクラスにも妊婦さんいるけど
いろいろとめんどくさいんだよね。気を使うから。
あと多少の付き合いもあるから生まれてからも知らんフリってできないのがまた、、
お見舞いきてくれるのが当たり前みたいな感じとか・・
こっちにしたら実に無駄な出費がまた・・って感じ。
できれば身近な付き合いに妊婦がいない状況を望んでる。
これから作りそうな友達なんかも要らないな。
>>592 なんつーかその心の狭さみたいなのが気持ち悪い
>>592 なんかそこまでいくと、人としてアレだよ…
うん。そこまで言うか…って感じだね。
妊婦さんが園に居ても全く気にならんけどな。
生まれたてべビを抱っこさせてほしいわ
>>592 冷たい人。悲しいわ。
>>588 在園児の親って妊婦や小さい下の子連れ多くないですか?
私もそのうちの1人。@年長&2才児持ち
遠足の時なんか2人目、3人目のままが荷物持ったり
してくれて、助かったよ。
来年下の子が入園するんだけど、赤連れで困っている方が居たら
手を貸そうと思ってます。
妊婦さん、私は話し掛けやすいけどなぁ、
同じバス停の妊婦さん、もう生まれたけど、それまで、赤さんの性別やら 大きさ、
色々話せて楽しかったよ。確かに気を遣うけど、それは苦になるほどでもなかったし。
自分の子供が過ぎた月齢の子供には全く興味はないので
生まれたての赤にももちろん妊婦にも何も思わない。
大変だな、これから夜鳴きとかウヘェ。くらいかなぁ思うのは。
599 :
名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:09:48 ID:OksbZpCz
お迎え行ってきました。
あーーーーーーーーーーあの女だけの空気、いまだに慣れない。
下の子も入れるとあと6年近くも続くのか・・・
年少、年中くらいなら普通にクラスに数人妊婦ママさんいるよね。
同じバス亭にも二人いたけど(もう生まれたけど)、
私も「何かあったら力貸そう」という気持ちで見守ってるし、
伝える機会がある場合はそれとなく伝えてる。
疎外感なんて感じる事ないよ。
601 :
名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:21:27 ID:QZRcQiN9
うちは3歳の子を9月から幼稚園に入れたんだけど、親が参加する行事が多すぎてすでにうんざり…。
本当は保育園に入れたかったけど、下の子(1歳)はまだ見たいから幼稚園入れたけど、これがあと3年続くかと思うだけで疲れる。
せっかく幼稚園に慣れて楽しそうな子には悪いが4月からは保育園に行かせたい。
下の子を家で見てて上の子を保育園に行かせるのはやっぱり無理なのかな?
土地柄によるんじゃない?
首都圏ベッドタウンならヤメトケ
>>582 誰もレスしてないみたいなので。
自分の場合は、ロングでもショートでも(ダウン・ムートン・カシミヤ・ツイード)あるから、
それらを適当にその日の天気とコーディネートに合わせて着てる。
自転車用に特に準備しなかったよ。
いつもの服じゃダメ?
ただ、風が冷たいので、耳当てもしくはフード付、または耳が隠れる毛糸の帽子と
手袋は必要。
子どもにはやっぱり、ダウンかムートン、コートから選んで着せてる。
ヘルメットしてるから帽子じゃなくて耳当て。
雨の日は危ないから自転車乗らない。
歩くと30分近くかかるので、旦那に頼むかタクシにしてるよ。
保育園は仕事持ってないと無理でしょ?
まあ自治体によってはオケなところもあるみたいだけど。
自治体の補助が無ければ別に親が何してようといいわけだから、
無認可保育所とか幼児園とか、選択肢は他にもあると思うけど。
無認可だから悪いって事も無くて、
人員を手厚くして何もかも(お受験対策なんかも)しっかりやるからこそ
自治体の基準に縛られたくなくて認可を取らないってな所もあるよ。
無茶苦茶高いけど、医師夫婦なんかが預けてるような。
あと、「親が参加する行事が多すぎて」ってだけなら、
幼稚園でもあまり親が関わらないところもあるけど、
そういうのは探してみた?
一時期同じ子に毎日遊びに誘われてた。
その子は乱暴で言葉遣いも良くなくて、苦手な子だったのとその時期私の体調が悪かった
のもあって断っても子供が勝手に親に約束したと報告してしまう。
仕方ないし一度は遊んだけど、それから毎日毎日誘われて断ってを繰り返していたら
親にも子にも無視されるように。
それはそれでスッキリなんだけどさ、その親繋がりの他のママさんも私を無視するんで
園に行くのが憂鬱だよ・・・。
>>601 知り合いで上の子保育園に入れて下の子家で見てた人は、
自営業の友人に働いてる事にしてもらって届けてたって。
あと自身が自営業の人は所得額の申請とかどうとでもなるから安く入れてるって。
いいなあ、自営は・・・・。
うちもすぐ近所に保育園あるからそこに入れたかったけど、
二人目ほしかったし保育料高いので諦めた。
まあ今となっては家の園はたいして親の出番ないし、
同じバス亭のお母さん以外はほとんど会う事もないし、
私立の園だけど結構安いし、楽してますが。
仕事・介護・病気などの事情もないのに、虚偽の申告して保育園に預けている人たまにいるね。
バレると周囲からは白い目で見られるよ。そういうことしてるのって、やっぱりドキュばっかりだしね。
608 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:08:22 ID:ELAGhtKd
>601
そうは言ったって子どもさん2人もいらっしゃるようだし、
この先、小学校のPTAやら習い事やら地区のお付き合いとか、
どんどん出てきますよ?もし働きに出たとしてもこれらの
事から逃げてばかりもいられないし、もっと複雑になって
いきますよ。
今はその予行練習とでも思ってみては??
何が嫌って降園後に年少上の子が長時間遊ぶこと。
周りは見事に2〜5人ぐらいのグループでおしゃべりだし
一人ポツーンが自分だけだとちょっと辛い…
挨拶してもしゃべったまま目だけこっち向けて会釈だし。
今はまだ下の子を見てるからいいけど、下の子が入園したら
長時間ポツーンってきついだろうなぁ。
つい、周りのしゃべってるママ達は自分のことを
いつも一人の可哀相な人と思ってるんじゃないかとか気になってしまう。
誰も気にしてないだろうに。
はぁ〜後5年か、がんばろ…
>609
分かる!私は来年、下の子入園なのであと3年の辛抱です。
ママ付き合い苦手なので、年中からの入園を考えていたのですが
マンソンラッシュで再来年年中枠が微妙な事と、
上の子の影響で下の子が行く気マンマンなんだよ。。
挨拶程度の知り合いは居るけど、園庭ではいつもポツーン。
これから寒くなってくるので、ほっとするわ。
今まではチョロチョロする下の子で間が持ってたけど。
来年、憂鬱だ。胃が痛くならない程度に頑張ろうね>609さん。
611 :
610:2006/11/24(金) 05:28:26 ID:hRjZLZR/
連投ごめん。でも>609さんは年少なのね。他に同じ様な状況の人居そう。
うちは年長なんだけど、さすがにここまで来ると
ポツンママは見かけない。
同じ学区の子も居ないので
子も小学校派閥でなんとなくポツン気味。
早く小学生になってくれ!
何人かで喋ってるひと達って、周り見てないよ。
分かるなー。その感じ…
挨拶程度はいくらでも居るが立ち話する程でもないし…
ポツンなんだよね…
うちは来年、下が年中から入るよ。
年少から入れるパワーはもうないや。
当たらず触らず、下が小学校 行くのを待つよ。
みんなガンバレ
>>612 そうそう、自分もしゃべってる時は周りが全く見えてない。
でもポツンの時はそれとは逆に間が持たなくてなんだかあの雰囲気に弱い。
自分もそうだから自分がポツンの時もだあれも気にしちゃいないのよね。
615 :
名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:00:47 ID:wxSn+Ma3
お稽古の送り迎えのときの、あの待ち時間が何とも
言えない雰囲気です。もっと明るくワイワイしてるかな?
と思ってたんだけど、ジメ〜っとして皆、黙り込み。
挨拶はしますが、、、まあ、幼稚園でもないから、親子の
お付き合いもないので、あんなものなのかな?
その教室は4月からの子が大半で私は9月からなんだけど、
もう一人、9月から入ったんだけどね。でも私は大きな顔して
行ってま〜す!
>>615子供のお稽古事より、まず自分が日本語習って
スレタイ読めるようになってから2ちゃんにくれば?
私もほぼポツンです。
でも大丈夫。あんまり気にしないから…とかいって
たまに寂しくなるよ。園の親の中で最年少な私です。
子供の話とかするけど、あまり輪に入らないかも。
だからといって挨拶が返ってこなかったり、話し掛けられなかったりするわけじゃないけど…
無理して話合わせるのもめんどくさいし、これでいいのかなとも思うけど、送り迎えが憂欝です。。
618 :
名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 21:04:41 ID:0AiKdGxH
初めて書き込みます。聞いて下さい。
息子の園は、園の方から「親同士仲良くしてくださいね」って感じの雰囲気を作っていて、
クラス役員にも「月1回はランチ会してはどうですか」と言ってくるらしい。
で、クラス役員もランチ会等を企画したら、その園の雰囲気を察して、全員の親が参加。
こんな園なので、降園後の約束もはげしくて・・・.
子供は喜ぶから、誘われたら行ってたんだけど、元々私はお喋りが上手でないから、
全く雰囲気の違う人から誘われると「シーン」となっちゃって・・・.
それでも「誘い・誘われ」が続きます。
やっぱり、どこかで誘われなかったら寂しいって気持ちもあるし。。
誰の為の幼稚園なのか、時々見失いそうになる。
園庭で頑張って笑顔で喋ってる私・・・。 一体何してるんだろう。
619 :
名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 22:51:31 ID:noyQukeA
>>618 毎月は企画するほうも大変そう。
どうだろ、そこはそこと割り切って、無理のない程度にあわせてはどうでしょう。
2年か3年ならいいんじゃないかな。
しーん、となっちゃっても誘われるって羨ましいくらいですよ。
そのうち落ち着いてくるかもしれないし。
>620に同意。
お母さんが頑張って、お子さんが楽しんでるのだから
すごいと思う。
でも辛い時もある、今の頑張りに無理があるんだよね。
いきなり付き合いを止めちゃわなくても、加減しつつ
気を抜いてみてもいいんじゃない?
通常バス通園なんだけど、たまにお迎えに行くと当然ポツン。挨拶しておしまい。
他のママさん達は楽しそうに話してるけど、入りにくくて…。
子はお迎え大好きで、行くと喜ぶから行くけどさ…。そんな日は朝から鬱…。
>622
一緒〜延長保育で迎えに行った時も見事にポツン。。
皆お友達同士で延長してるのね。
子は楽しそうなのでいいけど。年長のママでポツンなんて人居ないよ。
年長でポツンですよ〜。
でも平気。(な、つもり)
うちの子が通っている園に限っての
事ですが、気が合う人とグループになっている人、
働いていて、あまり他のママと交流が無い人、
小学校に上がるママ限定で固まっている人、様々です。
幼稚園も残り少ないと思うと
気が楽です。
625 :
名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 00:12:21 ID:sa4GzQLZ
幼稚園ママって何であんなに噂・悪口好きなんだろ
最初は気づかなかったけど
噂をいろいろな人に広めてる人って
人当たりよくって明るくて人見知りしないようなタイプの人なんだよね
だからみんな自分のこといろいろ話しちゃって
そういったタイプの人にいろいろな人に話されちゃうんだよね
それに気づいてからは、自分のことは話したくないって思ったよ
626 :
623:2006/12/04(月) 06:22:22 ID:hW6xNw/g
>624
レスありがとう。>624さんの園では年長でもポツンママ居て良いな。
うちは年中から入ったので未だに溶け込めないです。
あと数か月なんだけど、今度は下が入園なの。。
上の子の教訓もあり、年少から入れるのですが、
今度もポツンになる予感。
もう既に上の子がらみで、グループが形成。
新しく入園するママさんに期待しよう。
>>625 ホントそうだよね〜。
うちは転勤で年長から新しい園。
今でもポツン気味だけど、それなりに話す人もいる。
園児数が少なく、親は何かと手伝わされる園だけど
派閥とかグループとかは割と少なくてみんなが仲良しだと思ってた。
でも実は噂、悪口などはやっぱりあるみたい。
詳しくは知らないけどね。
来年は下の子も入園。何だか鬱。
自分のことは話さないほうが賢明だよね。
628 :
622:2006/12/04(月) 09:52:09 ID:Xp/KWnby
私だけじゃないんですね。なんだか泣けてきました。
今日も子を予防接種に連れて行く為お迎えなので、鬱でした。
でも送り出して今ここ見て、力が出てきました。ありがとうございます。
子が楽しく幼稚園に通える事だけ考えて、私は黒子のつもりで頑張ります。
629 :
名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 11:51:54 ID:I7SIVVVJ
私も大抵はポツンです。
週一度だけ、年長の娘をお迎えに行くんだけど、
幼稚園に着くと、お母さん方の輪が、幾つかできてる。
その横を、来年入園する息子と、会釈したり、
口パクで「こんにちは〜」なんて言いながら
通り過ぎてますよ。
不安だから、皆さんの反応や表情は見ないようにしています。
ささっと、通り過ぎる。
子供たちが園庭で遊びたいと言い出したら、
お母さん方ではなく、お子さんたちに話しかけています。
その方が気が楽、お子さんたちは素直だし、話してても
ほっとする。
そうするとそのうち、お子さんたちに覚えてもらえるようになって、
そのお子さんのお母さんとも知り合いになったりするよ。
でも週1だから、こんな風でいられるのかな。
年長になってやっと、ポツンもなれたというか、どうでもいいやって
思えるようになってきたけど、最初の頃はやっぱり辛かった。
長文すみません。
630 :
名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 09:52:03 ID:gfagmolS
うちの幼稚園の先生で、無視をする人が1人います。
今まで気にしてなかったけど、どうやらウチだけ挨拶してくれないことに気づき
すごくイヤな気分。
今朝もそう。わざと大きな声で挨拶してみましたが、やはり無視されました。
あとから来た親子には、自ら「○○ちゃん、おはようございま〜す」って。
なんで?悪いことしたり、迷惑かけた覚えもないんだけど。
50近いベテラン先生なのになぁ・・・子供ももちろん無視されてる。
ぜんぜん気にしてないけどねw
やたら視線を感じるので、すっごい嫌われてるのはわかるんだけど
意味わかんない。もうすぐ卒園だし、きちんと言ったほうがいいのかな。
「ごあいさつはきちんと」なんて、どの口がいう!と思って。
言え!言え!
子どもまで無視とは先生の風上にも置けないね。
卒園間近なら、先生の方が立場弱くなるよね
632 :
名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:36:28 ID:gfagmolS
>>631 ありがとう!言ってみる。
お恥ずかしい話だけど、子供の「幼稚園で1番怖い先生ってだ〜れだ」
って言葉で気づかされた・・・
厳しいと怖いは違うよね。うまく説明できないんだけど、厳しいのではなく
怖いらしい。人質にとられてるような気分だよ。
何て言うか悩むなぁ。早めに意思表示はしたいんだけど。
いっそのこと休ませちゃおうかな。
朝から愚痴ってゴメンナサイ。
630さんはどんな感じの人ですか?年齢的にはいかがですか?
私もそういう感じな目にあっていますが、多分年齢的に近いのに自分より
見た目が綺麗とか、経済的に恵まれてそう。とか
女どうしだとそういった”自分より恵まれている!ずるい!”的要素が無視される原因に
なる傾向があるから思い当たることはないですか?
>>633 だからって、子供まで無視するのはなんらかの原因があるのでは?
>私もそういう感じな目にあっていますが、多分年齢的に近いのに自分より
見た目が綺麗とか、経済的に恵まれてそう。
って、セリフは自分がその先生より「恵まれてる」と言っているのも同じだよね。
そういう見下した気持ちが相手に伝わってしまってるんじゃね。
635 :
名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:23:16 ID:gfagmolS
>>633 全然綺麗でも何でもない、見た目ごく普通の主婦だと思います。
ただ、たまにテレビに出る仕事をしているので・・・もしやそれ?
子供もいたって普通の子だし、経済的にも並程度。
歳は先生より1周りちょっと下です。
幼稚園にクレームつけたこともないし、手を煩わせたわけでもない。
なのに何故?
↑
>>633 だからって、子供まで無視するのはなんらかの原因があるのでは?
挨拶もしない。園児を無視する行為自体は絶対におかしい。
>>630に原因が有る無いにかかわらず、その先が精神的とかの原因がありそう。
と、言いたかった。
>>635 テレビとかに出てると、そうかも知れないね。
僻み入っているかも。
>>636でまた、やっちゃった。読み返したつもりなのに・・orz
○ その先生の方が精神的とかの原因がありそう。
何度もスマソ。
638 :
名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 11:42:01 ID:RUQYzo5k
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)105
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1165239667/ ◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
◆不良仲間の家に監禁し暴走族仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせ、自慰行為を強要。
◆性器や肛門に鉄棒、ビンなどを挿入。
◆性器や肛門に入れたビンに釘を打ち肛門内、性器内で割った。
◆両鼓膜が激しく傷ついており、最後のほうはほとんど音が聞こえていなかった。
◆小指の生爪を剥がす。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆腸壁にも傷があった。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
◆歯茎にまともに付いている歯は一本もなかった。
◆あまりのストレスに生前頭髪が抜け落ちていた。
園のバス送迎の時に、おすそ分けを配ってる人がいる。
田舎からの果物のようであちこち配っている
私にはくれないんだから、いない所でやってほしいんですが。
別に欲しいわけじゃないです。なんか気分悪い
今年は卒園からわざわざうちの子の園バスを待ち先生つかまえて渡しておりました。
直接園へ持ってけよ
>>630 私も同じ経験あるよ。
すごく感情的に波があるというかムラがある先生だったみたいで、
後から聞いた話では先生の態度で転園した親子もいたぐらい。
でも人を見て態度変えるの。ボスママやその友達みたいないわゆる強い保護者には
敬語抜きで気さくに談笑して仲良しアピールしたりしてた。
だから何か言いたくても言いにくい空気があった。
あと私は仕事してて派閥みたいなのには入ってなかったから甘く見られたのかも?
出産で辞めてくれた時は正直ホッとした。
この前行事で園に遊びに来てたけど、大人げないと思いつつスルーしてしまったよ。
641 :
名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 00:42:10 ID:hyhYteg3
642 :
名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 01:23:34 ID:xY9dhHwz
娘>>私立幼稚園…
ポツンママ数名見掛けるけど…に限って子供ルックスいいよね、綺麗めママ
…ルックス完璧!
ポツンでもオーラがあって たまに素敵に見えるわ。
…無理してグループ化しても おもしろくも何にもなさそ。
ルックスに気を配る人は、群れが見た目美しくないとわかってるから
あえてポツン選んでいるのだと思う
644 :
名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 10:56:42 ID:lEtaQviz
それは言える。
群れてるのって大概ブサママ。
美人ならOKって事?
幼稚園のお母さんって何話したら良いか判らない。
646 :
名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 00:30:01 ID:Omc2RSQu
わかる!何話していいかわからない。話しても疲れるだけなの。
出来上がった輪に入って行くのも絶対イヤ。
もう最近どうでもよくなってしまった。
だからお迎えも時間ギリギリに行くようになった。
長年の友人はいるけど、幼稚園のママは苦手。
なんでだろう?私がおかしいのかな、って思ったりする。
>>646 おかしいって言うか、古い関係やら物事なんかは平気なんだけど
新しい物や人間関係やらが面倒で、好奇心もなくなるのは
脳みその老化現象だって聞いたことある。
というより子どもが間にいるからでしょ。
>>647 あぁ、年とるごとに「昔は良かった」て過去に固執したり、
新しい物に否定的だったりするもんね。
もちろん、若いころから頑なだったり、
年をとっても好奇心旺盛な人もいっぱいいるけど。
私も何話していいのかわからないな〜。
顔を合わせて挨拶して、次に何を言っていいのか言葉に詰まる。
天気の話も園行事の話もネタが尽きたし。
きっかけが掴めないで2年半、1度も話した事ない人も結構いるかも…
相手が少なからず好意を持ってくれてるとわかるまでは上手く話ができない。
学生時代はいつも話しかけてきてくれた子と友達になってたけど
人の親になった今でもそんな感覚じゃ、我ながらどうかと思ってしまうorz
距離梨にならないようにって、色々考えすぎて突っ込んだ会話も出来ないし
元々受け身の性格だから相手のペースに合わせてる方が楽だけど
向こうもそんな感じの人だと沈黙を恐れてテンパって喋りすぎてしまって後悔…
はー、変な気を使いすぎてるんだろうな。小心者だし。
気負わず流れるように雑談ができる人が羨ましい今日この頃。
無理に話そうとする必要はないよ
あーでも私も沈黙が苦手。
二人きりになった時とか、しーんとなると気まずくて、
つい余計な事まで話してしまう。
それで「面白いママさん」と言われて複雑な気持ちになったり・・・。
周りが話してて自分だけ黙ってる分にはいいんだけどね。
幼稚園ママって密な世界だから毎度毎度話すこともネタに尽きるね。
ポツンの時に近くでしゃべってる人たちの会話を何となく聞いてると
子供と家庭の出来事を延々話続けてたりして「疲れそう・・」って思う。
自分も子供の母親だけど、自分の子供、家族とりまく環境語りは正直飽きる。
あと顔見知りなのに目が合ってもすれ違っても会釈もしない人とか、
同じクラスなのに挨拶も交わさないってどうよって思う。
人付き合いが苦手な人もいるだろうけど大人なんだからさ・・・。
自分が嫌われてるのかとも思ったりする。
>>653 自分から会釈や挨拶して無視されたならどうかと思うが、
自分からしてなくて相手の出方待ちならどっちもどっちじゃない?
655 :
名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 02:17:38 ID:oLNzP99U
>>653 >>子供と家庭の出来事を延々話続けてたりして
当たり前では?別に芸能人じゃないし
毎日普通の生活してて毎日イベントがある分けでもなく
何を話せと?それが子供のことだったりダンナの事だったりと
面白可笑しく話ししてストレス発散してるんだけど・・。
そんな事を言う
>>653と会話してみたいよ。
>>653 話題になぞ期待しないに限ります。
とにかく他人の悪い噂話を吹っかけたがる人だけはいや。
しかし…そう思っている時に限って、なんか妙にとりつかれてしまっている。
しかも「私たち、お友達よね。真の友よね。」
ギャー、出たー、この↑セリフ!
「お互いの家で預かりっこしましょうよ」
あのー私、実家の手伝いなんぞで疲れてるから、帰宅したらホッとしたいんですけどー。
こういう手合いって、自分の思い通りにならないと反転するから怖いのょぅ。。。
すみません、一気に書いてもうた。
>あと顔見知りなのに目が合ってもすれ違っても会釈もしない人とか、
同じクラスなのに挨拶も交わさないってどうよって思う。
あ、それ私かも。もう入園して随分経つというのに
いまだに同じクラスのママさんの顔覚えてない。
行きも帰りも自分の子供にかまってるから
もしかしたら挨拶されてるのに気づいてなくて
結果無視してたりして…
でも群れて話夢中でしてる人たちって、子供のこと
全然みてないけどそんなもんかな。
なんかあった時怖くて長時間目を離したりできないから
たまーに話しかけられても上の空で目は子供に向いてる…
だから親しいママ友なんて皆無だハァー
とりあえず、日々発生する憂いを
ネタにできるくらいのパワーを持つことが
明日を乗り切るには重要、かなー。
さあみんな、明日は幼稚園だよ☆
659 :
629:2006/12/11(月) 19:02:45 ID:qGUYPldZ
夕方、お迎え行って来た。
週一回だけど、今年も後一回のみ。嬉しい。
相変わらず、ポツンだけど、他のお子さんたちに話しかけて
一緒に遊んで、楽しかったよ。
大人と無理に、我慢してまで一緒にいるより、
子供相手のほうが楽。
それでも挨拶は忘れずにするよ。
無視されたって、気付かれなくったっていいや。
笑顔ですれ違うときに会釈なりしてれば、他からみてても
印象は悪くないと思う。
ポツンで困るのは、親子遠足の、お弁当の時間くらいかな。
今年は雨で中止になって、正直、ほっとした・・・。
>>654 何回もこちらから毎回挨拶もしているのに、向こうからは目が合っても
こちらからあえてリアクションしないと挨拶もしないって感じの人なわけです。
こちらから挨拶しなければずっとそばにいても目が合っていても会釈も
ないからこのままこちらからも挨拶しなくていいやと最近思い始めているけど。
多分仲のいい人以外は空気なんだと思います。
なにが何でも挨拶させたいとかは思ってませんのでいいと思いますが。
>>655 あなた視野狭いでしょ。
当たり前といえば当たり前だけどw「芸能人じゃないし」の意味がわからない。
いつ会っても延々と子供、家庭中心の話題って暇人だなと思って。
自分も主婦で同じ存在だけど、趣味の話やなんていうかたまには家庭から離れた
話題も好きなほうなので会うたびに毎回毎回同じような一日の出来事みたいな
家庭じみた話は聞くほうは正直疲れるなというのが感想。
送り迎えママ同士の会話なんて、子供、家庭中心の無難な話でじゅうぶんだな、自分は。
趣味の話なんてマニアックなんで話題が合うとは思えないしw、恥かしい。
踏み込んだ話はあんまりしたくないよ。
まあそれでも時々は、学生時代の話とか仕事してた独身時代の話とかになるけどねえ。
>>661の相手は、話題が一辺倒だからというより、
自分のことばかり話すから聞いてて疲れるんじゃない?
それだったらヤダw
>>661 >何回もこちらから毎回挨拶もしているのに、向こうからは目が合っても
こちらからあえてリアクションしないと挨拶もしないって感じの人なわけです
いるいる、こういうっひと。1度、いつもこちらから挨拶してるのをやめてみたら?
うちの場合、向こうが慌ててたよ。
664 :
629:2006/12/12(火) 20:15:08 ID:MA/Od7nf
>660
揚げ足取らなくてもいいのに。
文章チェックするスレなの?
「送り迎えが辛い」内容を少しも書かずに来てる
あなたの方が正直、???よ。
もう少し人に対して優しい心があるといいねえ。
(今回は読点極力減らして書いてみましたが、どう?)
2ちゃん見てて思うんだけど、読点多い文章の人って
メンヘル気味な人に多い。
それかものすごく国語力低く思える。
629は660に「気付かせてくれてありがとう」と
感謝すべき。
666 :
名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 20:43:44 ID:BmIbbhTm
>>661 それなら貴方は想像力がなさすぎるね。
その貴方が嫌うママグループだってたまたまその日は
ダンナや子供、家族の話をしてただけなのかもしれない。
違う日にはもっと楽しい話をしてるかもよ。
それとも貴方はずっと終始話を聞いてたの?
>趣味の話やなんていうかたまには家庭から離れた話題
↑だって聴く人によってはどうでもいい話だよW
>>661 >いつ会っても延々と子供、家庭中心の話題って暇人だなと思って。
これって確かにそうかもしれないんだけど
自分の趣味やらなんやらを話さないってのは、
暇人というより、相手に対して子供の友達のお母さんとしての対応をしてるんだけなんじゃないかなって思うよ。
自分の友人だったら、そんな話ばかりしないんじゃないかな。
661さんは、幼稚園にいるお母さん達に自分としての対応を求めてるのかな?そうだとしたら、なかなか難しいと思うよ。
だって、所詮は子供つながりのその場限りの関係だから、正直そんなに深く付き合いたいと思ってないのが大半でしょ。
それを暇人って言い切ってしまうのは、相手を馬鹿にし過ぎだし
そういう気持ちでいたら、ますます会話って弾まなくなると思うよ。
×661さんは、幼稚園にいるお母さん達に自分としての対応を求めてるのかな?
○661さんは、幼稚園にいるお母さん達に自分の友達と同じ対応を求めてるのかな?
どうかすると人の噂話とかになっちゃうし、下手な事言いたくないから、
つい自分の子供の話とか、昔の話しとかしちゃってた。
当たり障り無くなんて思って話してたはずなのに、喋ってるうちに
自分で「ウザー」とか思ってしまったら、園バスの送り迎えに出て話すのも
面倒になってる今日この頃。
ひたすら、元気よく挨拶と今日の気候の事、園行事と子の体調の事ぐらいしか話さない。
ホント、面倒クサッ。
670 :
名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 22:59:27 ID:BmIbbhTm
初めてここ読んだけど
女の派閥って小学生の時からやってること変わらないんだね。
悩んでる人は、「気にしない!」って人になれるとよいね。
群れるのは苦手だけど、挨拶だけはするようにしてる。
672 :
名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:26:51 ID:mdmHmcZa
みんな、挨拶ぐらいはするよね・・・
私も付き合い苦手だしポツンの方が気楽だけど、挨拶だけはする。
向こうが話しかけてくれば、普通に雑談くらいはする。
でも、最近バス停に来はじめたお母さんは、挨拶しないポツンの人。
週に一回、幼稚園の音楽教室の日しか一緒にならないけど、
子供同士が同じクラスなのに、目も合わせず、こちらが挨拶すれば
最低限の返事のみ。時には無視(あちこちに視線をさ迷わせてこちらを見ない)
673 :
名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:28:34 ID:mdmHmcZa
週に1回しか会わないけど、会うたびになんだか凹む。
音楽教室バスが泊まるのは、大型スーパーの駐車場の一角。
私も彼女も、車でそこまで来て、バスから子供を受けとって
また車で帰る。たまたま隣の駐車スペースになったのに、こっちが頭を下げても
知らん顔しているし、ギリギリの時間まで車の中に隠れている。
バスが見えたとたんに、車から飛び出して子供を迎える、というのが
彼女のやり方なんだけど、学年の違う他のお母さんたちが
「あの人、何?車の中に隠れて、時々コッチ睨んでるんだけど」
「怖〜!ちょっとおかしいんじゃない?」
とか言い始めた。正直「そうだね」と、同意したい自分がいる。
「ポツン」なら私も気持ち分かる、と思っていたけど「礼儀知らず」までいくと
なんかこっちが凹んで来るんだよなあ。
ちゃんとスーパーで買い物してるんだよね?
買い物はするときもあり、しないときもあります。
幼稚園とスーパーの方で話がついており、保護者が送迎のために
駐車する許可もとってあります。
幼稚園?
音楽教室じゃなかったっけ?
「幼稚園で主催している音楽教室」なので
習っているのは同じ幼稚園の子ばかりです。
分かりにくくてスマソ
正直、そこだけに興味を持たれると思ってなかった。
>>672に
>幼稚園の音楽教室
って書いてあるじゃん?
ID:wRo0saiDは「スーパーの駐車場で送迎するあんたが非常識だ」
という方向に話を持っていきたいのか、単に粘着質なのか分からないけど
思いがけない点にしつこく粘着されるのって他人を疲れさせると思う。
いや、買い物もしないのに駐車してるDQNかと思ってビックリしたよ!
変にうたがってごめん、mdmHmcZaタン!
私もそういうママ知ってるよ。
気に入らないママの事を無視・・っていうか見えてないフリする。
同じような境遇で、こっちが手を振っても無視(気付かないフリ)されちゃったから
思い切り窓コンコンたたいて引き釣り出して挨拶させた!さすがにそこまでされたら・・
それ以来話しもしてないけどさ。
どうやら自分より「若い」ママが気に入らないらしくカテ分けしてるみたい。
言われてみりゃ、そのママに年齢知られた時から、態度が急変してたような。
673から読み始めたから、672からの連投だって事に気付かなかったよ・・。
ゴメンね・・
681 :
名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 19:19:46 ID:lQLqoN5B
幼稚園バスに乗る為にバス停に自家用車で行く
って事の方が気になったのは私だけのようだ。。。
幼稚園のバス亭で、ちょうどすぐ近くに自分の車の駐車場があって
行きも帰りもバスが来るまでそこで待機してたママさんがいたなあ。
別にいいんだけど、こっちからは向こうの車の中が良く見えないけど
向こうからは良く見えるんだろうなと思うとちょっと微妙だった。
もちろんこっちを観察してたわけじゃないだろうけど、気分は良くかった。
人付き合いが苦手で挨拶すら避けたいママさんの事は
こちらも逐一へこむんでなく空気の様に接するのみでOKじゃない?
向こうは放っておいて欲しいんだろうし。
本音の部分では「挨拶もしないのは大人としてどうよ??」と思うけど、
考え出したらストレスになるだけだし、人は変えられないしね。
園バスがくる所に車で来て
歩道に乗り上げて待ってるDQN親が複数いて危険で困る・・と思ったが、
それは養護学校に行く子達で、足が悪い・・。
春の頃はみんな頑張って歩いたりチャリに乗せたりして来てたが、雨の日や
寒くなってくるにつれて車が増えた。
車持ってるなら、学校まで送れば?とも思うんだが・・
迷惑ですと苦情言ったら差別してると思われるだろうか?
でも歩道に車が止まってるのって歩行者にとっては危ないと思うんだけど・・
やっぱ苦情だすべきでしょうか?
685 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 13:30:07 ID:u3L29YTM
親がバス停まで車で連れて来る事や
その子達がバスに乗って学校に行く事は
何の問題もないと思います。
問題なのは迷惑な場所に駐車してるという事。
そんなに危険なら本人達に言うのではなく、
その学校に直接電話して注意してみては?
幼稚園とスーパー側が話ついてるんなら問題ないんじゃない。
うちはバス停が遠く、下の2才児を連れて歩くと
10分はかかってしまうので、急いでる時はバス停まで自転車で行く事も。
これも変ですかね??
>>672 多分対人恐怖症なんじゃないかな。そのママさん。
精神を患っているっぽい。
病気なのね〜って思っておけば気にならないのでは。
688 :
686:2006/12/14(木) 16:09:06 ID:mH+jdxJV
あらホントだ!お恥ずかしい。。ありがとね
>>687さん
バス停の話してもいい?うちは徒歩5分位の距離で
下を連れて行くと倍の時間かかるので、自転車で移動してしまいます。
もうこのまま園まで行ってしまえ!って
バスに乗らず、自転車で送ってしまう事もしばしば。
下も来年年少で(上は年長なので入れ違い)送りのみ
自力にしようかな〜って考えてます。
バス代も半額になるし。セコイけど。
雨の日って大変ですか?>自転車送迎
>>684 その行為が危険で迷惑なら、養護学校へ行っている子だとか関係なく言うべきじゃない?
やはり、
>>685の学校へ直接注意するに一票。
養護学校って地域によるけど県に2〜3件とかだったりするよ
だからバスも自宅近くまで来てくれなかったりするし
バスに乗って1時間くらい乗せられて学校到着なんてザラならしい
これで許してやれとは言えないけど、みんな頑張ってるって事だけ
わかってやって欲しい。バス亭に駐車スペース作る案もあったらしいんだが
そこまで予算が足りないんだとかなんとか。
また聞きだからわからんけどさ。
672と673を書いたものです。
なんか本当にわかりにくい話を書いてしまってすいません。
バス停まで車で行くのも変ですよねw
でも、音楽教室は途中入会が多いため、
バス停留所をその都度かえるわけにもいかず、ちょっと不便なことになっています。
ところで、673で書いた「車の中から覗いていて、挨拶しないお母さん」のこと
なのですが・・・今日は、参観日でした。
同じクラスなので、当然彼女にも会いましたが、今日は挨拶をかえしてくれました。
そして、私の後ろや横にぴったりと貼りつくようにしていました。
私が他のお母さんと挨拶したり、話したりしていても、
彼女は必ず私の後ろで微笑を浮かべています。(話には参加しない)
私が移動すると、何故か影のようについてきます。
ちょっと不気味になってきたので、「ちょっとトイレ行ってくるね〜」と
言いながら、トイレにかけこみました。やれやれ、やっと一人になれたわ・・・と
思ってふと顔を上げると、鏡にはそのお母さんの微笑が!!
トイレにもついてきてたんです。
あまりにもびっくりして「ギャーッ」と叫んでしまいましたorz
普段は車の中に隠れてて挨拶もろくにせず、
スーパーでたまたま会っても、目をそらせてささっと逃げてしまうのに
なぜか行事の時だけ、私にくっついてくるんです。
だからって仲良くなれたわけでもなく、
後日会うとまたささっと逃げられて凹むんですけど・・・
挨拶すらかえしてくれない人なのに、どうして行事の時だけ
私にくっついてくるのか?ちょっと今日は怖かったです。
どうしてだと思いますか?彼女の気持ちをわかる人、いたら解説お願いします。
単なる対人恐怖症ともちょと違うような気がするんです。
車の窓ガラスが反射して、中が見えにくい事って結構あるよ。
内側からは見えるけど、外からは誰が入ってるかもわからない、みたいな。
>>693 ん・・・?
挨拶してこないママンの方が、車内にいるわけだけど・・・
>692
高校の時、クラスに一人で行動してる大人しい女子がいて、行事の時は絶妙な間合いで誰かとくっついていたのを思い出した。
>>692 他人との距離感が分からない。
だから他人と距離を詰めるのが怖い。
だけど、行事でポツンだと心細いので、
顔見知り(挨拶もしないわけだが、なんとなく許してくれてる感じの人)
だと思って、くっついてくる。
って感じなのかなあ
でもこれって、くっつかれる方にとっては結構不気味だよね
697 :
名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 19:24:30 ID:tvqHG9E7
幼稚園の送り迎えがツライ人って最近多いのかなぁ?
自分の親世代の人たちはどうだったんだろう?
自分の親は送り迎えしなかったってorz
幼稚園児が一人で徒歩通園なんて今じゃ考えられないよ
私も勝手にバス停留所に行って、一人で乗って
帰りも一人で降りて、一人で家に帰ってた。
降園後は、近所の友達と親抜きで公園いって遊んでた。
今では考えられないな。
昔の子育てと今の子育て、かけてるエネルギーが違いすぎるよね。
これで「少子化」だの「今のお母さんはだらしがない」と言われるのは
納得イカン!!
>>699 そういえば自分の時は、とても近かったので歩いて帰っていたような気がする。
親同士の親密な交流はあまりなかったんじゃないかな。
最近の「ママ友」は異常だと思う。
お互い「子供がいる」という共通点しかないのだから
仲良くなるのは無理だ。
パパは「パパ友」なんて作らないのだから
ママだって作る必要はない。
>692
対人関係がうまく築けなくって、あなたと2人きりだとうまく喋れない。
なので外であなたにあっても挨拶しない。
しかし幼稚園の懇談会のような場では和やかに話しているママさんたちが
うらやましく、1人ポツンでいるのがツラいので少しだけ顔を知っているあ
なたにつきまとっている・・・。と無理やり想像してみる。
しかし変なママさんだね。
>あまりにもびっくりして「ギャーッ」と叫んでしまいましたorz
この時の相手の反応がしりたい。
704 :
703:2006/12/16(土) 16:57:30 ID:pGVi+X94
696とかぶったね。ごめん・・・。
「公園デビュー」とか「ママ友」とか
どこぞの育児雑誌が言い出してからおかしくなったような。
そんでもって音羽の事件で決定的になったような。
あくまで個人的な印象だけど。
自己がちゃんと確立されている人なら、そんな情報に惑わされないんだよ。
確立されて無い人が影響されるんだよ。
自己が確立されてる人はいいけど、そうじゃない人の方が圧倒的に多いんじゃない?
自分のことならともかく子供がからんでくるとそう簡単に割り切れないことも多い。
特にここに来る人はそういうことで悩むから書き込みしてホッとしてるんだと思うよ、
と釣られてみる。
公園なんて行きたい時に行って
送り迎えはさらっと行けばいいじゃん。
>>708 公園?幼稚園の送り迎え、っていうなら基本的には私も同意。
でもさ…
幼稚園内で力のある人って、大概、噂好きで群れにいるんだわな。
面倒だけど、彼女たちとそこそこうまくやっていかないと、今度は子供に影響がいく。
主に降園後。
自分だけなら彼女らの家に行くなんて、まったくもって、願い下げ。w
しかし子供はそうはいかない。
他の子が誘われる中、なんで自分だけ誘われないの?ってなることもあるでしょ?
それ見てたら辛くならない?
まあうちは、月に2度程度、誘ったりしているけど。。
しかし…誘っても誘い返すでも無く駄菓子のひとつも持ってこないウチって
なんかどうかしている、って思ったり。別に嫌われてるわけでもなく。。
そういうの求める私が悪いのか?いや、そうは思わない。
ま、与えられる方が人生楽しい、っちゃーそうだと思い溜飲下げてるが。
・・以上、途中からの自分語り失礼。
710 :
名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 15:40:48 ID:McdQydFv
いやー人間関係って難しいですねーーー
>>709 本当、降園後に影響が出るよね。
私を避けているママン、うちの息子以外の男の子全員
呼んだりしてかなり露骨に頑張ってるよ。
最初はちょっと凹んだけど、私はパートしてるから、
延長保育利用する事が多いし、子も気にしてないからいいや、
と割り切れたよ。
園児は末っ子で、私もパートしてるから割り切れたけど、
一人目で、パートしてなくて、園ママに振り回される
生活だったら、かなり辛いだろうな、と自分でも思うような状態です。
卒園の日を指折り数える日々です。
>>709 子供にとって降園後の付き合いってそんなに大事なのかな?
友達と遊ぶ事よりもっと楽しい事あれば(子供本人が楽しいと思える些細な事)
>他の子が誘われる中、なんで自分だけ誘われないの?ってなることもあるでしょ?
にはならないと思う。うちはそう。でも子供次第か?
習い事、買い物、犬の散歩、家か公園で遊ぶ、たまに延長保育、
で満足出来ている。と思う多分。
今年長で2年間大丈夫だった。一度も呼んだり呼ばれたりしていない。
他の子が誘ったり誘われたりは毎日見ているけど、
本人は友達とは園で遊べるからいいらしい。
私は送り迎えだけで必死で
降園後の付き合いまでは絶対に無理だったので、
最初から自分でこの様な暗黙のルールを作りあげたんだけど、
何とかなった。子供にとってそれが良かったのかは解らないけど。
>>709 >幼稚園内で力のある人
力があるわけじゃない。
只の目立ちたがり屋。
『いつも私って、目立ってるじゃなぁ〜い!』と、
心から信じてるから、アイドル気分なの。
だからチヤホヤされないと
『なんで?私のファンにならないの〜?』と、不満に思ってるのよ。
でも思考が幼稚だから、徒党を組んで仲間はずれにするのね。
そんなお方って、独りでたまたま居る時って、かなりキョドってることが多いよ。
一度、じっくり観察あれ。
笑えるからww
714 :
708:2006/12/22(金) 06:47:16 ID:dkxcFH7K
>>709 亀レスごめん
なんていうか、すごい幼稚園に行ってるんだね・・
権力ママと一緒に、降園後に一箇所に固まってみんなで遊んでいるの?
で、その場所にいないと子供の付き合いにも影響するの?
想像できないけど、そういう園もあるんだろうね、お疲れ様・・。
うちの園にも噂&権力ママみたいなのはいるけど、そこまで付き合う人って
少ないよ・・。
その付き合いに参加しないとハブにするような人間とは自然に付き合わなくなるし・・。
みんな自分ちの用事や習い事があったりするし自由かな。
たまに降園後に公園に行くけど、同じクラスの子がいて子供同士で適当に遊んでるよ。
親も子も、友達は自分で選ぶ。
>>712 うちも年長持ち。
貴方と同じ感じで日々過ごしてるよ。
似た考えの方が居て、ほっとしたわ。
帰りが遅便なので15時30分頃帰ってくるし。下とおやつ食べて
まったりしてたら、あっという間に夕方だし。
幼稚園が遠く、近所に同じ園の子が居ないので(ひとりバス停)
家の行き来なんて全くしてない。
でも子どもは園生活だけで満足してますよ。
最近立ち話したり、話し掛けてきてくれるママも増えてきて、
私自身もその場その場で楽しく雑談してる。
でも子のクラスメートの1人のママが感じ悪い。
そのママはきれいではきはきしてて、友達も情報もいっぱい持ってる人。
今日も私が知り合いのママと話してると、割りこんできて
自分が話したいことだけ話して、当然そのママだけにバイバイして、帰った。
特に私だけじゃなく、自分が知り合いと認めないと挨拶もしない人なんだろうけど
すごく嫌な気分になった。
顔ぐらいは知ってるんだから、挨拶もしくは会釈するのが普通かと思うけど、
そのママは違うのね、と思うことにしてるが…
朝、会っても挨拶もしない、私がしても会釈したらいいほうで普段は無視。
でも不思議と知り合い多いんだよね。
ポツンからやっとのことで脱却しつつある私とはえらい違いだと思う今日この頃。
709ですが…
>子供にとって降園後の付き合いってそんなに大事なのかな?
先に事情を説明しておきますと、近所の公園=うちの園庭だったりします。
つまり降園後は自然と、他の園児と遊び、園児のママたちと空間を共有します。
それと人のおうちへのお呼ばれについてですが、もちろん子供によって違うでしょう。
しかしもし「誘われれば」大抵のお子さんは純粋に好奇心から、その子のおうちに
行ってみたい、って思うんじゃないでしょうか…?
それをあえて言わないのは、誘われないからということだけでなく、
親の様子を察して、あるいは思いやっての行為なのかもしれませんよ…?
いや、お子さんによって違うことも当然、あるとは思いますし、
別に行かなきゃ行かないでいい、とも私も思っています。ほんとに。
ちなみにうちは、その権力ママからはちょっと敬遠されているので
面倒なつきあいには巻き込まれていません。
でも家に呼ぶだけではつまらない、他のおうちにも行ってみたい、と言われると
ちょっと辛いのは確かです。。
>>713 逆に、人数が少ない幼稚園内で空気のような存在になる、っていうのは
なかなか難しいもんだなあと。
>>717 そうそう、子供ってわりと敏感に親の顔色なんか見てたりするからね。
確かに家の行き来がないことくらい、その後の成長に関わりがあるとは思えないけど…
そんな私も今はまだグレーゾーンにいるなあ…
降園後、誰とも話さずにまっすぐ子と帰路につくママを見ていると、
心底、羨ましくもあり。
かといって、子供は別の子供なり近所の公園で遊びたがるし…
ほどほど、ですわね。。。
幼稚園に通う息子がいます。
同じクラスで家が少し遠いお友達から、降園後や休日に頻繁に遊びに誘われて困っています。
息子は社交的な性格ですが、私はあまり社交的な方ではなく、会話も苦手なので非常に疲れてしまいます。
たまにとか、2〜3日前から約束してあるのならいいのですが、
「今から遊ぼう」とか、誘われるのはいつも急なのが特に困ります。
家も片付いてない事も多いですし、
急に誘われても臨機応変に対応するのが苦手というか、心の準備もできていません。
風邪で・・とかいろいろ断る理由を考えましたが、
みなさんは誘われて気が乗らない時など、どうやって断ってますか?
「誘われる」ってことは、本当はありがたいことなのよ、
と言われても、私にとっては苦痛でしかないのです
>>719 あ、ごめなさい!ちょうど今から出かける用事があるのよ〜
残念だわー
前もって連絡貰ってたら、予定入れなかったのに〜
ホントに残念〜ごめんなさいね〜
最近急に友人から頼まれ事されることがあって、ホント困っちゃってるのよー
○○(息子)も、○○くんと遊びたがってるのに〜
当分こんな状態だから、出来れば2〜3日前くらいに
遊びに来る日決められないかしら?ごめんね、こっちの都合ばっかり言っちゃって申し訳ないんだけど。
あ!ごめんなさい、もう出る時間だわ。バタバタしちゃってごめんなさい!
また連絡しまーす!
と一気に言って切る。
「誘ってあげてるのに」ってママいませんか?
私達親子は「友達がいない」と見られてるらしくて・・
うちはあいにく遊び相手は間に合ってるんです・・。
つーか、そのママ親子とは遊びたくない・・。
自分が幼稚園の頃は、みんな4時終わりで(土は午前のみ)すぐうちに帰るのが当たり前だったもんで、
今みたいな家に行き来だの公園で子供遊ばせ母井戸端・・・みたいな感覚がさっぱりわからない。
来年子供が通う幼稚園は、終園後、子供は園庭で遊び母は井戸端・・・なのが
日課みたいな園なので今から不安・・・。さっと帰れたらいいけど、お友達大好きな子供だし難しいだろうな。
>>721 ありがとう!
参考にします!! 719より
はじめてここを見ました。
私は年少の男児を保育園に通わせています。
保育園だから、こういうことは自分には無関係と思っていたら…
実は息子には同じ組に苦手な子がいるらしいです。入園当初は仲が良かったみたいなんですが、
秋頃にその子が叩くとか、自分だけ仲間に入れてくれないとかで、保育園に行くのを嫌がった時があったんです。
しばらくしたら言わなくなったんですが、今でも苦手意識はあるようです。
一方母親同士は、入園当初は迎えの時間が一緒になることが多く、結構しゃべってたんですが、
夏は時間が合わずに顔を合わせず、秋からまた一緒になりました。
そうしたら、何となく避けられてるような気がして…挨拶はしてくれるんですが。
他のママとの会話を聞いてたら家を行き来してる様子とか、よその子にすごい話しかけてたりとか。
うちの子にはないので、さびしく思いました。
でも実際降園後に誘われても、子どもは苦手なんだから楽しく遊べないと思うし。
それに園での昼寝がなくなったから、疲れてるみたいで7時に寝てしまうので、
子どもの体力的にも、夕方遊ぶのはまだ早いはず。分かっちゃいるんだけど…。
なんか、こういうのを疎外感とか孤独とかいうんですよね…。
フルで働いてるママさんは、そういうのに無関係なんで、かえって羨ましいです。
そういう付き合いのあるママさんたちは、みんな下の子がいて内職か無職みたい。
>>725 えっ??無職じゃ保育園は入れないよね?
疎外感や孤独感の気持ち、わからなくもないなぁ。
うちの子は幼稚園年中だけど、実際親同士が仲が良いと
子供同士も仲良し〜みたいな構図はあるもんね。
私は仲が良かったお母さん方が昨年みんな卒園してしまって
今はポツーンです。
でも噂話をしたり、家の行き来のし過ぎで親同士のトラブルに
巻き込まれるくらいならポチーンでいいやと思っています。
ポチーンかわゆす
明日ッから幼稚園再開です。
ハァー・・・
でも、何とかテンション上げていかないとね・・・
うちは昨日から幼稚園だったよ。
前夜には、またウザイつきあいが始まるのかとため息が出たw
幼稚園が始まるとつきあいに振り回されて、時間に追われる。
断りきれない自分が一番悪いんだけどね。春のクラスがえが今からwktkです。
クラス替えかぁ。
苦手な人と同じクラスになりませんように。
園庭で遊ぶ我が子をポツンで見てると「真面目だよね」とか
「そんなに見てると子供も息詰まっちゃうよ」とか言われるけど
私は子供を見てたいんだよ。友達と遊んでる時の表情が可愛いんだよ。
石や砂を投げた時、危ない事をした時はその場で注意したいんだよ。
なるべく口出さないように、遠くから見てるんだから
影で色々言うな。
>>730 あなたは私ですか。
他ママと話しながらも子供の様子が気になるからつい上の空になってしまう。
で、いつの間にか輪からはみ出してるよ。て言うかくだらない話で何時間も作り笑いを浮かべたり、相槌を打つのが苦痛だわ。みんななんであんなに喋れるんだろ?
転勤で転園、昨日が初日だったんだけど、子供放置で
井戸端にいそしむ保護者の群れ群れ群れ…に圧倒されてしまった。
見学した時はそんな事なかったのに…とふと思い出したら
あの日は雨だったんだorz
「今日からお世話になります○○です、よろしくお願いします」と
簡単な挨拶して子供の後を追ってしまった。
前の園はササッと迎えに来て帰宅って人が多かったから面食らった。
>>719 わかる。ほんとうによくわかる。
> 息子は社交的な性格ですが、私はあまり社交的な方ではなく、会話も苦手なので非常に疲れてしまいます。
> たまにとか、2〜3日前から約束してあるのならいいのですが、
> 「今から遊ぼう」とか、誘われるのはいつも急なのが特に困ります。
> 家も片付いてない事も多いですし、
> 急に誘われても臨機応変に対応するのが苦手というか、心の準備もできていません。
これをそのまま相手に伝えたらどうかな?
誘ってもらうのは本当に嬉しいけど・・で口火をきって。
そのまま素直に伝える方が嘘をつくわけでもないので
相手を傷つけずに済むと思う。
もう新学期始まっちゃったよ。
もう憂鬱で仕方ない。
もう行事も見学だけで役員とかママの集まりとかやめて欲しいよ。
家の子だけ見れれば幸せなんだからさ。
何だか年々酷くなるママ同士の団体慣れあい会。
勘弁してよと、思う。
735 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 11:15:39 ID:JOt0Uvbe
やっと今週終わり。
新学期早々、行き来が始まってる我がクラス。
やってられないね。と横目で見てた。
声は掛けられなかったけど。
2学期に降園後、どう過ごす??と聞かれたときに
「家で子供とゆっくり過ごすのが好き」
と話したせいかな・・。
気が楽だけど、うちだけ誘われないのも・・・(笑)
あと1年きついなあ。
736 :
名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 13:23:44 ID:kajpUSI5
ウチの幼稚園、同級が3クラスもあるのに進級時にクラス替えしない。
なんだか、先を考えるとどんどん欝だ。。。
>>736 うちも6クラスあるのに3年間クラス替えなし。
おまけに担任も3年間一緒。
いいんだか、悪いんだか。
738 :
名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 01:07:47 ID:/G+z+II7
>>738 えっ、どこが?読みなおしても、いまひとつわからんかった。
741 :
名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 09:40:41 ID:hrhyua3p
年少児がいます。
出産間近になったので3学期からバス通園に。
それを期にに幼稚園ママとの交流が全く無くなった。
気楽な反面、時々帰宅後に娘が「○○ちゃんと遊びたい」と言うのを聞くと申し訳ないなぁ、
と思ってしまう…。
でも、“降園後の家の往き来”って正直苦手。
我慢してくれ、娘…。
幼稚園の送り迎えがツライとは、人間関係のことだったのね。
私もツライのでのぞいてみたんだけど、理由がちがったわ。
うちは年度途中で引っ越したので、徒歩通園→バス通園に変更。
そしたら、一番近い園バス停まで歩いて15分…。しかも延々坂道を
上った所。朝すごく早いし、雨降ったら大変だし、しんどいし、
もう泣きたい。でも、子供が転園嫌がるから…。
他にもこんな人いますか?
歩いて15分はつらいね。
うちもバス停までそれくらいかかるから自転車で行ってる。
雨の日は車で園まで直接送ってる。
ところで幼稚園のうちって家の行き来になんで親子セットなの?
子供同士が遊びたいだけど親同士は話すことがないんですが。。
家に呼ぶにしても子供だけ預かるなら子供を見守りつつ家事などやりたいことが
できるのに親が来られると数時間無駄にしてしまうと言う気持ちが強いです。
でも好きな人は好きですよね。集まりが。
早く小学生になれ!あと2年、指折り数えてますよ。
744 :
742:2007/01/15(月) 11:51:15 ID:h05BT3ra
>>743 自転車で行けるってうらやましいです。この間、試しにお迎え時に
自転車にチャレンジ!したら、途中で力尽き、押して歩かないといけなくなった
上に、バス停にたどり着いた頃には激しい息切れ。こんなんじゃ、送り時に
子供後ろに乗せてたら絶対にたどり着けない…orz
バスやめて、車での送迎を考えようかと悩み中。
>>744 私はダラなので15分くらいの坂下のバス停まで、毎日、車で行ってたよ。
つ電動アシスト自転車
>>730 亀だが似てる〜
今日も自分の子は遠くで見守りながら
子供達の会話に耳をすませてくる
見えるポジションをキープしながら近くに来た人や
子供が一緒に遊んでいるこの親と雑談するのは楽しいけど
一定の相手と毎度おしゃべりはなぜか疲れる
4月のことだけど、
近くにいた未収園児の子に話しかけられたのでちょこっと相手していたら
お母さん(年長児の)が来た、話を振ったら無視
一言も無く、間に私を挟んだまま子供にまくし立てて去っていった
なんだろ?と思っていたら、年長さんのお母さん達は
「仲良し意外とはおしゃべりしません」傾向なのだそうだ
落ちちゃった前スレの最後に「夫以外の男性とは目を合わせません」って
あったのと
>>730を読んで思い出した。
自分の仲良しママ以外は、スルーって人けっこういるね。
面倒なのもあるんだろうけど、仲良しの輪=自分の居場所を確保してあるから
他には無関心て感じなのでは?私はバス通園なんだけど、たまに行事やランチなどが連日続いて
同じメンバーと会わなきゃいけない時が、憂鬱で仕方ないよ。
毎日、同じ人と顔会わせるって考えただけで鬱。同じバス停の人は仕方ないとしても。
今日はしんどいので預かり保育にしちゃった。
あー気が楽だ。
私もも子供が喜んだりもするからありがたく活用させていただいている
そして周りが預かり保育多数になった日は、お迎え人口が減るので嬉しい
今朝は雨@関東。雨が降るとなんとなく嬉しいのは私だけ?
752 :
名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 10:46:14 ID:HyccJFcD
サッサッと帰れるしね。
>>747 あ〜わたしもそうだ。
夫以外、もしくは信頼出来るママのご主人に挨拶する時以外は
目を合わさないw。
明日、入園説明会に逝って来ます…
上が卒園して1年はマッタリ過ごせました。
又あの神経をすり減らす地獄の日々の始まりです…orz
入園後すぐやってくる親子遠足。
今から鬱うつウツ…
ちょー苦手ママが居てまぁ無視されんだが、そいつさえ居なければ気が楽なのになー。
かなりすかされるんですが挨拶はした方がいいですか?
かなりお相手は私の事が気に入らないご様子。
他のママとクスッと薄ら笑いしたり…
耐えがたい。しかもかなり気がお強い。正直ビビル
あんなん初めてだからとまどってます。
>>754 視界に入れなければいいんじゃね。
いる事も気が付かなきゃ、挨拶する必要も無いし。
>755
だよね。私も極力、視界に入れないようにしているんだが…
そういう相手程やたら遭遇するんだよな。
気にしてるからかな?以前は普通に挨拶していた相手だから余計ギクシャクした感じがもろ出ててマジ疲れる…
757 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 09:41:45 ID:aVv9cVIR
バス送迎で、先生がいつも待ってるもう一人のママにしか挨拶しない
のが 憂鬱。うちも挨拶してるのに見てもない。もう一人ママのほうが年長
だから??
758 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 10:29:10 ID:IZgYN1nW
教育者として失格だな。
先生は二人に言ってるつもりなんじゃないの?
つい、もう一人の方を向いて言っちゃってるけど。
そうじゃなきゃ、先生に嫌われる何かをしちゃったとか?
そんなことないなら、気にしすぎだと思うよ。
先生も大変だ。
760 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 13:08:13 ID:zZeQKBDP
今日の保護者会が鬱だったよ。
ランダムにグループにわかれて好きなお話をしててくださいって。先生。。。
両隣のママは反対むいておしゃべりしているし、ひとりぽつんと何処見るでもなく
時間がすぎるのを待っていました。
まぁ、幼稚園のママとの付き合いはこんなものにしておこうと思った日でした。
も少しうまく仕切ってくれよセンセイって感じだね
子供が園で組んでいるグループでお話しとかなら集まる意味はあるけど
特定の知り合いとおしゃべりって、送迎の立ち話と大して変わらないよ
私もちょっと頑張っても園で仲良くしているか子供が話題に出した子の
お母さんに挨拶して終わりだ
ぼちぼちお迎えの時間だ
早く帰ってこれますように
しかし、連ちゃんで遊びを断っているからさすがにムリかな
腹くくっていってくる
うちの園は子供も仲良し、親も仲良しがスタンスの園。
みんな仲良さげなんだよね。
私も
>>760みたいな場面はしょっちゅうだから正直辛い。
バス停でもそんな感じ。
あと1時間で帰ってくるよ。行きたくねー。
バス待ちで、「ここまで出てくるだけなのにオサレしちゃってプwww」とスカート奥さんの悪口を言っていた、24時間いつでもどこでもジャージな奥さんが、最近オサレをしはじめた。
最近はヴィトンが欲しいらしく毎日語ってる。さっさと買えばいいのに、「買うまでが楽しいのよウフ」って、どうせ買わないくせに疲れる。
764 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 14:48:18 ID:zZeQKBDP
>>754 私は上の子と下の子の幼稚園を変えるつもりです。
嫌な人のために自分の世界が狭くなるような気がして。。。
幼稚園のママ相手にいじわるする人ってきっとどこいっても
標的みつけて憂さ晴らししてるんでしょうね。
相手をにおいや色で識別しているような、動物的な感じがします。
上の子が卒園まであと1年だけどがんばろう。
分かるなー。
親睦会みたいので一通り終わると後は皆さんでお話して下さい!
みたいなの…
両隣が反対の人と話されるとマジすか! ? ヤバイよ 私・・みたいな。
あーあ、そんなん思い出したら下が又 今年から幼稚園だし鬱だー
>>765 私は妊娠中、産院主催の母親学級で同じ事言われたなー。
え?と戸惑ってる間に周りがみるみる盛り上がっててポツンとなってしまった。
なんで皆いきなり隣り合わせただけの知らない人と話せるんだろ??
子が赤ちゃん時代も内心ずっと不思議だった。出産で入院中も個室にした。
子が幼稚園年長になった今はなんとか無難に話せるようになったけど
(それも3年目の顔見知りだから出来る事)
卒園してしばらく経ったらあっという間に元の対人スキルに戻りそうだ。
767 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 19:29:32 ID:zZeQKBDP
今日、いつもすれ違いに「チッ」とかいってくるママさんが
たまたま横にいて私の顔みつけるなり
「うわ〜」と言った。
何故かな。私は何にもしていないのに。
気にいらないなら、無視してよ。
私はその人のことも子供のことも顔以外は全然しりません。
768 :
名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 20:58:28 ID:5i/GinzD
何それ?
ヤンママ、ギャルママ対決?
769 :
名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 09:00:36 ID:2xD2Jzza
話をズラして、すみません。
この間、楽しみに参観に行くと子供がこっちによって
来たり うれしさで?おふざけをしたりしました。
担任の先生は、ちょっと切れた感じで、ほんと勘弁してよ!
いい加減にしてーと怒り、雰囲気が悪くなったので参観しづらく
5分位で帰りました。普段の先生の対応が不安になりました。
(たくさん参観してそうな時間帯をずらして行ったので、その場に
いたのは二人のお母さんでした)
4月からの新入園児が9人でクラス替えがないから3年間ずっと…orz
もともとグループに入るのがすごく苦手(というかイヤ)。
大人数の中でなら1人を貫くという存在もありかもしれないが、
この人数ではいろいろ不都合がありそうで怖い。
1人同じマンションで顔見知りがいて数回遊ばせてもらったけど、
その人は1学年上の人と「互いの家が自分の家」状態で仲いいし。
>>770 あら、私と同じ幼稚園かしら。
大丈夫よ、なんとかなるもんだ。
子供はそのうち自分で仲の良い友達を作っていくよ。
それで十分じゃない?
親同士は、いつもニコニコして挨拶していればいいさ。
あなたも気の合う仲良しができるかもしれないし、
あるいは、子供が幼稚園に行っている間の時間で何か始めてみるとか。(のんびりするとかでも)
今からあんまりくよくよしちゃ駄目だよ。
人生前向きに。
天気悪いのに園に行かなければいけない。鬱〜
同じくー
今年度はお迎え時間に雨が多かったよ
朝よりもお迎えが雨の方がいい
遊びの約束取り付けるヒマが無いから
「あなたって、良く言えば個性的よね。」と言われた。
意地悪じゃなく、むしろクラスでは性格がいい方のおかあさんに。
ということは、彼女ほど性格が良いわけではない他のお母さん達にはどう言われてるんだと思うと、もうかなり鬱だ。
>>774 個性的とかマイペースっ人から言われると、なんだか含みがありそうで困るよね。
そんな私は変わってるねとよく言われる。その表現もなんだかな。確かにそうかもだけど…
気が早い話だけど今年の謝恩会は大人だけ立食形式になるらしい。
昨年までは我が子と同じ席に座ってだから間が持つかなと思っていたんだけど
それだと皆と自由に歓談出来ないからという理由。
壁の花決定か…花にもならなかったりして。
>>775 誉めてるのか貶してるのか、よく分からん言葉だよね・・・
私も学生時代「変わってる」って言われてた・・・正直、嬉しくなかったわ。
良いか悪いか分からんが、今は何も言われん。
変わってるとか個性的とか家族ならまだしも、単なる知り合いに言われると
遠回しに非難する言葉に聞こえてしまうのは私だけかなあ。
人のことそんなふうにわざわざ言う人って何様?って思ってしまう。
イヤなら黙って距離置けばいいのにと思う。いい大人なんだからさ。
自分を平凡な並レベルの人間と思ってる謙虚な人だと思い込んで開き直るしかない、と、よく変人と言われる私が考えてみた。
トリモチの風呂に漬かっている様な
母親関係・幼稚園から早くおさらばしたい!
子供のことだから我慢している。(あたりまえだ))
でも、送り迎え&母親交流が嫌で
幼稚園が嫌いになってしまった。
行事が多かったりすると、ハラワタが煮えくり返る様な思い。
ストレスたまりまくりの自分が居て嫌だ・嫌だ。
たまに自主休園してしまう。(子供に了解してもらって)
病院で診て貰ったり試行錯誤したけれど、合わない物は合わないよ。
私も行事で消耗しちゃう
子供の様子が見られるのは嬉しいのだけれど
どうにもエネルギーが足りない
小学生になれば幼稚園的な送り迎えはなくなるから
調整しつつ乗り切ろうかね
782 :
名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:42:51 ID:cA2dWh8P
すいません、子供が幼稚園にあがるのですが、ちょっと疑問があります。
というのも、その幼稚園は園児の送迎スクールバスがあるのですが、
みると、最前列に子供が3,4人並んで座っています。おそらくベンチシートの用に
なっているのだと思いますが、あれって危険じゃないのでしょうか?
素人目にみても、何らかの衝突事故があったらシートベルトもしていない子供は
そのままフロントガラス突き破ってしまうと思うのですが・・・・。
世間のスクールバスはみんなそんなもんなんですか?それとも
その幼稚園が特殊なのでしょうか?
すくなくとも最前列は座らせないようにする配慮とか必要な気がするのですが・・・。
>>582 スレ違い。園に直接問い合わせたら?あとsageてね。
784 :
名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 09:59:23 ID:U78kCb+O
すれちがいもなにもあんたんところはどうなんだよ。
教えるくらいいいだろ。
785 :
名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 10:30:30 ID:U78kCb+O
ていうか、ここで聞いた俺が馬鹿だった。
このスレはたんなる暇な馬鹿主婦のグチのいいあいすれだってことに
さっき気がついたよ。スレはきちんと読まないとだめだな(w
786 :
名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 10:31:29 ID:U78kCb+O
おそらくバスの問題なんてなんも考えてない危機意識の低いやつらばかりなんだろうな。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
お父さん町BBSでも同じ話書かなかった?
かいてません
789 :
名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 10:58:25 ID:nNg5BuZN
幼稚園じゃないけど、習い事でも母親達のグループができあがっちゃっててもうウンザリ。
子供がレッスン中、ずっとどこかでお茶して待ってたり。
正直めんどくさい。
少しふっきれかと思ったけど、やっぱり駄目だ。
なんで皆あんなにパワフルで元気なんだろう。
数人で食事するらしく、ぞろぞろ歩いてた・・。
いつ約束しているんだろう。
なんか悩んでばかりで一日が終わる。こんな人生いやだー。
うちのダンナが782みたいじゃなくて良かった〜
気に入らない事があるとぶち切れ、自分が間違っていても謝らない
負けず嫌いの最後っ屁
サイテーw
男らしさの微塵もないオマイの方が(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
昼間から2ちゃん覗いて愚痴ってる主婦の方が(゚听)イラネ
しかもオマイとか半角でかき込みもう終わってる女だな爆
<昼間から2ちゃん覗いて
オマイもだろ・・・。よく言うよ。
ママ達のマシンガントークについてけない。真似したら舌かみそうだ。そして、いつもべたべたもうっとうしくて苦手だ。
>793
息抜きに掲示板利用してるのと、暇な主婦がくだらないグチを2ちゃんでいってるのでは次元が違う。
というか791みたいな書き込みを自分の妻がやってたら速効離婚します。
下品きわまりないし、品性のかけらもない。
>>795に書いてる事って全部自分の事でしょw
>>784みたいな書き方してる自分はどうなのよ?
知りたい事教えてもらえないからって逆ギレしてみっともない
このスレのたった一人のレスがきっかけで、ここまで傷つきひねくれてるU78kCb+Oがなんだか可哀想になってきたから答えてみようかな・・・。
バスが気に入らないなら幼稚園に意見出すか、園バス通を諦め徒歩通か自転車通にするか、それめ無理なら違う幼稚園に変えては?
でも
>>783は悪くないよね
至極まっとうなレスだと思うけど
つか、ここは園バス利用じゃなくて送迎の人が多そうだから
返答のしようがないと思うんだけどね
あれっ?本当だ・・・まぎらわしい偶然だなwww
ID:U78kCb+Oも同じ勘違いをしてそうだね
>797
意見出す出さないとか変える変えないじゃなくてあんたの所はどうなのかときいてるんだよ。
自分のガキがバスに乗って無くてもバスの送迎する所くらいみるだろ。
たとえ自分のガキじゃなくても子供を最前列に座らせるような幼稚園は他の部分でも疎かにしている
可能性も考えないのか?
送迎の親同士のコミュニケーション(しかもグチばかり)にばかり意識がいってる時点で
しょーもない親ばかりということですな。
つか、仲間はずれにされるとか、バス停までいくのが鬱だとかわかるなー。
このレスの付き方見るとおれでもこんな親疎外したくなる。
ようはまともに社会とコミュニケーションも取れず、子供の教育にも危機感がもてない
だめ親ってことだもんなぁ。
せいぜい2ちゃんで同類と憐れむのが関の山だろうな。
俺はこの中からパチンコ屋の駐車場に子供を置き去りにして事件になる親がでないことを
祈るよ(w
804 :
783:2007/01/25(木) 18:31:33 ID:xeIRdyHl
>>802 >意見出す出さないとか変える変えないじゃなくてあんたの所はどうなのかときいてるんだよ。
797さんではないですが、それを聞いてどうするの?
あなたの園と一緒だろうと違ってようとあなたに何か関係があるんですか?
幼稚園ならどこでもバスがあると思ってるのかな。バスがない園もありますよ。
797さんのような意見以外、どう言えばいいんですかねぇ。
806 :
783:2007/01/25(木) 18:33:20 ID:xeIRdyHl
>>782 連投すみません。
気に障るようなレスの書き方をして、申し訳なかったと思っています。
そこまで疑問視しているなら、園に直接問い合わせしたらどうかと思ったもので
あのようなレスをしましたが、書き方が悪かったかもしれません。それとスレ違い・sageてというのが
続いてカチンときたのかもしれませんね。レスについてお詫びします。
お願いがあるのですが、もうスレの住人を貶めるようなレスをして荒らすのはやめて下さい。どうかお願いします。
最後に重ねてみなさんへ。スレの雰囲気を悪くして本当に申し訳ありませんでした。長文失礼しました。
ネタじゃなかったのか
からかってるみたいになってゴメン。
ネガティブよりな気分の時に来る人がほとんどなこのスレよりも
>>807の誘導先の方が
収穫はやいよ
こんなプンスカお父さん嫌だなあ。
811 :
名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 16:13:02 ID:Vv4YFeNl
うちの幼稚園、みなさま母親どうし下の名前を「ちゃん付け」で呼び合ってる。
30〜40代のおばちゃん(おば姉ちゃん?)ほとんど全員があだ名つき。
入園時に「ねぇねぇ○○ちゃんママは、何て呼んだらいい?」とあだ名を聞いてきた。
やめてくれよ!チョォォォ〜キモイ!中高校生じゃないんだよ!
もちワタクシは辞退させてもらったけど。
毎日毎日送り&迎えに、延々くだらない噂話立ち話。
かなりのベタベタ度で、お迎え時間になると動悸とめまいで激痩せしました。
子供の為の幼稚園ではなく、母親の為の幼稚園と化している。
あぁぁぁ、子供には悪いけど、早く卒園したぁ〜い!
あと1ヶ月半の辛抱だ・・
サラバじゃ!園ママおばちゃん軍団!
>>811 うげー・・・それはサムい。マジで嫌だ。私は、○○くんママって呼ばれる事すら嫌(親の事は苗字で呼ぶことにしてる)なんで、そういう幼稚園はマジ勘弁。
うはw
群れママだと、苗字が出てこなくて○子ちゃんのママとか呼んでしまうことあるw
私もみよじで呼んで欲しいほう。
○○くんママとかはなんとなく嫌なんだよね
○○くんのお母さん、ならいいんだけどw
自分の子供は私のことママって呼んでいるけどねw
まぁそんなの気にしてたらストレスたまる一方だからあまり気にしないけど。
>>811 うちの数年前の役員さんは、役員内の文書すら、○○さんと下の名前だ。
別に同姓がいるわけでもないのに。
そうすることに疑問を感じないのもすごいことなので、文章はしっかり保存して、来年度以降も引き継いでいきます♪
代々、笑われるがいいさ!
816 :
名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:42:12 ID:lo39/Xc2
群れてくだらない話ばっかしてるババァたちを見てると反吐が出そう。
しかもいい年こいて下の名前で呼び合ってるってホント気持ち悪い。
公害。
疑問に思うならその場で言えばいいのになんでこんなところで愚痴ってるの?
>>817 どれのことだろう。
疑問には思っていないように読み取ったんだけど。
>>815は笑えるからあえて引き継ぐといっているようだから
バス?
820 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 14:37:42 ID:xKkQsZLm
>818
あなたが去りなさい。
嫌なことや疑問があるならオンではなくオフで直接相手に伝えたらどうですか?
周囲ときちんとコミュニケーションが取れないなら、人を非難する前に
まずは友達を作ることですね(笑
>>820 送り迎えの辛い人がここで愚痴をこぼして何が悪いのかしら。
直で言ったら「空気読めないヤツ」認定されますわよ。
822 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 15:05:46 ID:xKkQsZLm
申し訳ないけど、つらい事なんて世の中たくさんありますよ。
むしろ給料を稼ぎに外に出ている旦那さんの方が数倍大変では?
別に愚痴るなとはいいませんが、反吐が出るとかキモイとか
逆に言ってる方の品位を疑いますわ。
○○くんのママは嫌でお母さんならOKとか
わるいけど勝手にいってろってかんじ。
どこまで相手のせいにするのでしょうか?
会社勤めもしたことないんでしょうね。
会社じゃ呼びつけは当たり前、失敗すれば馬鹿ボケと罵倒されますわよ。
正直群れてくだらない話に反吐が出るのはこちらの会話のような気がしますわ。
じゃあここに来なければいいのに。
あとスルーという言葉ご存知?
あら、私もスルーできてないわw。
失礼しました。
もしかして、園バスのお父さんが帰ってきた?会社勤めうんぬんが気になる。
ちなみに、会社勤めしたことあってここにきてますが、何か?会社では普通苗字で呼ばれてたし。
だからこそ○○ちゃんママだの変なあだ名だの下の名前だので呼び合う園ママ達がおかしく感じるんだけど。
826 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 15:58:55 ID:xKkQsZLm
だからおかしいと思うならその場でそういえばいいのでは?
コミュニティが変われば呼び方も変わるのはある程度仕方ないと思いますけど。
だいたいペットの集まりじゃみんな「○○くんのママ」ですよ(笑)
それで文句いうひとなんか一人もいないけど。
幼稚園自体が子供のコミュなわけで、あくまでもお母さんは保護者としてそこにいるわけだから
別にそういう呼び名で目くじらたてるほどでもないと思うわ。
流石に小学校じゃ引くかもしれないけど(笑)
ペットの集まりといっしょにするなんてどうなんでしょうね。
それがいやでペット飼わんというのに。
あれきくと身悶えしてしまうw
829 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 16:09:49 ID:xKkQsZLm
例えばの話です。
もう少し日本語の文脈読み取りましょうね
例えでも、犬の飼い主と子供の親を一緒にしないでください。あなた本当に人の親?
釣り臭いのでスルーしましょう。
寝鎌くさいなー
豚切りゴメンネ。
同じバス停にみかけだけ若い母親(A)がいるんだけど
勘違い&思い込みの激しい人で困ってる。
自分の子がよその子に乱暴したり意地悪しても見てみぬふりで
怒りもしなければ謝りもしない。
だから他の親子に避けられてるのに「若い母親だと思って馬鹿にされてる」
と騒ぎ・・家が近くだから何かと私に話しかけてきてたんだけど
あんまり非常識だから嗜めたら「○さん(私)にいじめられてる」
と幼稚園にまで言いに行った。
送り迎えがツライというか、このAさんに会うが鬱だよ。
834 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 17:45:54 ID:xKkQsZLm
>830
理屈が通らないとおもったら今度はそこに食いつくですか(笑)
コミュニティの話をする上での例えです。動物と人間の違いに触れてるわけではありません。
もう少し文章勉強しましょうよ・・・・。
そんなことだから周囲とコミュニケーションが取れないんですよ(苦笑)
まだ根に持ってるんですか?園バスのお父さんw
836 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 19:06:09 ID:xKkQsZLm
園バスってなんのことでしょうか?
今日初めてこのスレ覗いた物ですから、過去ログまでは読んでないんですよね・・・。
837 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 19:18:38 ID:xKkQsZLm
すいませんヒステリックになってる人ってID:Ed2ZVml2だけですね。
ついレスつけちゃいました。
会社勤めと幼稚園コミュニティって根本的に別物だと思うんだけど。
ママ友社会って独特だよ。今までの人間関係には無かった雰囲気。
私は兼業だけど、仕事関係の方が楽。理屈が通じるし、仮に理不尽な目にあっても
自分だけの問題で済むから。割り切った付き合いでも通用する。
子供が絡むとそうはいかない。下手に動いて子供に害が及んでも困るし
平穏な園生活を守る為には自分が我慢する事もある。嫌だと思ってもそつなくスルー。
そうやって毎日頑張ってるからこその愚痴スレだと思うんだけど。
仕事と一緒くたにする時点で私もかなり男性的な発想だとおもた。
839 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 19:45:30 ID:xKkQsZLm
いえ愚痴はいいんです。でもその愚痴があまりにも下品というかレベルが低くて・・・。
女の品位を自ら落としてるのに気がつかないのでしょうかね。
いくらチラシの裏といわれる掲示板だって、見てる人は沢山いますから・・・。
>>839 こういうたわいもないことで悩むのが幼稚園ママだったりするわけで。
辛いと思っても口に出して言ってしまえば解決するどころか、
ハブられる可能性だってでてくるんですよ。
これくらいここで愚痴ってもいいと思います。
言葉が下品というなら多少同意できますがね。
お上品に書いていらっしゃるわりには「女の品位」とかいていること自体、
ネカマに思えてきましたよ。
841 :
名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 20:19:40 ID:AyNy2FH5
>>839 2ちゃんで上品さやレベルを他人に求めるなんて???
あなたは上品で高レベルだかしらないけど、間違いなく実社会じゃ空気読めない人って思われてるでしょうね。
自覚なさったら?
あまりにも、幼稚園の子供を持つ母親の気持ちがわからないうえ、粘着屁理屈こねるものですからてっきり男性・・・しかも、ちょっと前のあのお父さんかと思ってカマかけてみました。ごめんなさいね。
>>838の言葉を借りると、
ママ友社会ってのはホント、独特のコミュニティだ。
独特の理屈が通用しているうえに構成員が変わればそれも変わる。
だから自分の感覚と違っていても強く否定はしない。
下の名前で呼び合うのキモチワルイ、なんとかママって呼ばれるのは嫌とか。
だからその場では、下の名前で呼ばれるのはご遠慮しますと
断っていて、でも、皆もやめなさいよきもちわるいとは言っていないし、
なんとかママと呼ばれても抗議はしないわけだ。
で、それを同じコミニティ内の人に漏らすとなにが怒るかわからないので
ここで愚痴る。いいじゃないか。
一言で言えば空気嫁。
一行書き忘れた
xKkQsZLmの言うことはもっともだけど
ここもそういう独特のコミュニティ
リアルで愚痴らないだけいいよ。
リアルで愚痴聞かされるほうが辛い。
陰でいろいろ言ったって相手には伝わらない。
ストレス発散の愚痴の掃き溜めにしないでくれ。
>>811 カメレスだけど、それってうちの園じゃないかと思ってみた。
うちのクラスにもそういう集まりの人居るよ。(わたしはそのカテにあらず)
今更自分の名前をあだ名で呼ばれるのもキモイし、言うのも嫌だなあ。
「わたしの事は○○ちゃんって読んでね!」とか言ってるけど、キモくて参加できない・・・。
847 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:36:17 ID:IUzhhG75
うーん、なんとなくわかってきました。
本気の悪意があってうらみつらみってわけではないのかもしれません。
まぁ、多少の愚痴はわかります。
ただ、言葉は選びましょうね(笑)
だって、男性が聞いたら間違いなく引きますよ(笑
848 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:47:39 ID:eNVCOUku
まぁ男性がひいても旦那がひかなきゃ良いよ。
女ばかりの学校や職場では良くあること。
849 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:50:12 ID:IUzhhG75
いや、旦那も引きますって・・・
↑やっぱり、男?
851 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 01:08:21 ID:eNVCOUku
>>849貴方
男か、もしくはリアルに集団生活してこなかったタイプじゃない?
女って本当に幼稚園生ぐらいからビックリするような裏の顔みたいな物持ってるよ?
学生、社会人、主婦、老人になるまで女でいるとそういうのはずっとある。
私自身は蚊帳の外で静観してるタイプだったけど、友人や同級生同僚や母親のこの板で見るような裏の顔見てきたよ。
女でいて昔から集団生活していればわかることだと思うけど?
ここって釣堀?
荒らしてるのは女性のふりしたバスおじさんでFA。どんなおじさんかは過去レス読めばわかるよ。
相手にされなかったもんだから、散々このスレに来る人達を馬鹿にし荒らしてから消えた。
どうやらまだ荒らし足りなかったようだね。大人気ないな。気をつけないと妻子に嫌われるよ、粘着パパさん。
こんな分かりやすいネカマ見たの初めてだ。
何かいいことありそうだ
空気が読めない上に明らかにズレている。
これがネ釜でなく、同じ幼稚園ママだとしたら、
あまりにも空気が読めない人として周囲から浮きまくってそうだ・・・。
男性が引こうがどーでもいいよ。
ここに書き込むのに男性の目を意識してる人なんていないでしょ。
実際は節度ある言動、態度で人と接してるでしょ皆。
856 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 10:31:10 ID:IUzhhG75
もてない女の集まりですね。
旦那がお気の毒。
こんなとこで粘着してさぼらないで仕事しなよ、園バス父さんww
普段から妻子にかまってもらってないんじゃないの?
IDをNGにしておけば快適だよ。
859 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 11:07:32 ID:IUzhhG75
同性が反対意見を言うとすぐにネカマだとか・・・。
だめな女は同性にも嫉妬ですね。
これじゃ旦那も引くのがわかるわ・・・・。
とはいっても
自ら男性が引こうがどーでもいいなどと言ってるんだからいいのか(w
ドンドン女捨てていってくださいね〜。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん
( ) \_____
| | |
(__)_)
もう、かまってチャンはほっときなさいって。
862 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 11:29:11 ID:V9MYDfpr
こんにちわ
引かれまくってるから安心して
IUzhhG75の言いたいことは分かったから
夫婦も園児の親関係も人それぞれ
下品なところには近寄らないほうがよいと思うよ
どうぞお幸せに
ちょっとした愚痴(本当に些細な事)をこぼした時の対応で
そうなんだー、うんうん、へー、と流せずに
「ちゃんと相手にハッキリ言えば?」と反応する人って大体男性だよね。
女社会独特の暗黙のルールをわかっていない。
そんな風に返したら実もふたもないもの。
まぁ女性にも中にはいるけど、空気読めない感じの人に多い。
865 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 13:05:35 ID:IUzhhG75
ハイハイいいわけ乙
だから機械って言われるんだよ
「旦那が引く」とか「もてない女」とか「女の品位」とか、
育児まっただ中の女性にはあまりダメージなさそうな煽り。
その時点で実情わかってなさそうだなぁ…と思う。
もしかしてどこかのおすすめ2ちゃんねるから流れて来てるのかな。
他に、女のドロドロがおもいっきり垣間見えて女叩きに最適な板なんて2ちゃん
にいくらでもあるのに、何故この板なのか?この板住人に対する単なる私怨でやってんだよね?
可哀想な園バス父さんw
>>865 正体バレバレ。叩きに必死だけど、馬鹿にする側に奥さんも含まれてるってことわかってる?
あなた流の「男は〜女は〜」というのを真似て言うなら→男は男らしくネチネチせずさっぱりとしなさい
旦那がネカマ荒らしだなんて奥さんが知ったら軽蔑されますよ、さぼってないでとりあえず仕事しなさい、って感じだよ。
もう二度と来なくていいから。
>>864 そうなの?わたし女だけど相手に言えば?っていう。
結局自分が悪者になって相手に嫌われたくないずるい女と思う。
もしその愚痴を聞いた相手がその愚痴になった相手をいい人と思ってたらどうするの?
私ならかなりブルーになる。板ばさみのような感じで。
暗黙のルールなんてないよ。
うーん、なんだかやっぱり読めてないように思える
板ばさみにさせたり、妙なことにならないように
その集団に関係ある人には愚痴らずに
ここで愚痴るって話じゃなかったの?
行動すれば解決しちゃうことを愚痴ってモヤモヤ育てているってこともあれば、
ハッキリさせることでギスギスする事柄もあると思うよ
>>870 私は
>>820その他前後のレスを読んで、その延長で書いてるから
あなたの想定してるシチュエーションとは多分ずれてると思う。
聞いててブルーになるぐらいの話だったら、私の中ではもはや愚痴でなく悪口だし
それなら「相手にそれとなく伝えたら?」ぐらいは出てくるかもしれないけど
あなたの状況設定で考えてみたけど
ずるいかもしれないけど、間に子供が絡むと”愚痴”程度ならそこまで
白黒つけた対応は私はできないと思う。
「そうなんだ」って無難に聞き流すぐらいしかしないかなぁ。
親同士のしわ寄せなどが無いように、子供が園に支障なく通えるのが大前提だし、
園ママ友って昔からの友達とは私の中で微妙に別物だし。
873 :
名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 20:27:34 ID:Ms7/aH5d
あー卒園まであと30回。長かった〜。
もうすぐ解放だ!
>>872 AはBの愚痴を私に言ってるのに
Bとは笑いながら会話してる時もある。
周囲はAとBは仲良しと思ってる。
そんな雰囲気の中にいるのっていたたまれない。
Bはやっぱりずるいと思うから「本人に言えば?」って
言うほうを選択する。
>>875 でもそういうのって女同士なら昔からよくある事じゃない?
表面上は仲良くても、何の不満もない関係なんて滅多にないもの。
ついポロっと愚痴程度なら出てしまう事もあるだろうし、
私なら「ああ、ガス抜きなんだな」と悟って聞き流す。
あなたはきっと真っ直ぐな人なんだと思うけど、私にはそこまでの情熱はないなぁ。
なるほど、情熱か
私もないなw
>>875 >>871を嫁。
関係ある人に愚痴ることは出来ないから、ここ(関係のない人)に愚痴っているのに、
釣りが「直接言えばいいのに」って言ったっていう話なんだけど。
864の内容はリアルでのことも含んでると思ったので書いてみた。
もちろん、ここで愚痴を吐き出してる人に対して直接言えばっていう意味ではないよ。
>>873あなた、去年の私?
でも、娘の卒園の数日後には、息子が入園して
結局、4年連続通ってますがorz
はぁ〜あと一年がんばるよー
私は下の子が年長なのでもう少しで卒業だ!うれしい!
上の子から6年間、長かったよ。
家の子の幼稚園も母親同士が 下の名+ちゃん 又は あだ名で呼び合ってるよorz
幼稚園って母親まで幼児化してしまうってのは本当だね…
うちの園の母親たちも
つつきあったり、バスのカーテンで隠れてみたりと
まるで高校生みたいだよ
883 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 00:28:21 ID:p3SjdTph
結局直接言えず掲示板で愚痴をこぼす馬鹿ばかり
悲惨です
私も年少で初めての親睦会で聞かれたな…下の名前。
私は3人目(全部5歳違い)なんで、他のママさんより年齢もかなり上のハズ!だと思ってた。
聴かれた瞬間は飲んでたお茶を噴出す寸前だったわ。
一番上の子の時のママ友とは未だにつき会いがあるけど、
下の名前や呼び名で呼ぶようになったのも、
子供が大きくなって、子供抜きの友達になってからだしね。
その当時だって、下の名前で呼び会うまでには数年掛かったのに。
「いきなりかよ・・・」って思ったけど、「えっ。名前で呼ぶの?」って聞いたら、
「嫌かなぁ?」とか言われて、「好きに呼んで・・・(汗)」と答えてた。
最初の内は仕方なくその人達に合わせてたけど、
クラスが変わったから、しっかり苗字にさん付けに戻しました。
でも、後から聞いたら、その言いだしっぺさん、殆ど私と年齢が同じだった事に驚いたよ。
この板の愚痴ばかりこぼしにきてることに気付かないオッサン。
しかも、それが自分の身の回りの現実の事じゃない分無駄でとても虚しいことにいい加減気付け。
こんなとこで無駄な事してないで真面目に仕事と家庭にがんばれオッサン。
園バスおやじはママ達が集まるこのスレに侵入するのが、どうやら癖になってしまったようだね。
ネカマまでやったりして変態?女性叩きと見せかけて、実は叩かれたいドMか?
887 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 09:51:24 ID:p3SjdTph
みなさん凄い言葉使いですね・・・・
スルーとか放置しないの?
スルー検定8級レベルだよwIDをNGすればいいだけの事。
>>884 親睦会でいきなりはすごいねw
苗字にさん付けに戻せてよかったね。
育児板はスルーできないって見たが、ほんとだね。
あと、わざわざからんでくるネタ師も多いから相手にしないことですよ。
>>884 ちゃんと周りに合わせて下の名前で呼ぶなんてえらいわあ。
親睦会の時1回だけならノリでできても、次からは○○さんとしか言えない。
この融通のなさが悩みのもとなんだけどさ・・・w。
890 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 14:34:05 ID:aiHkuRdd
みなさんは、園バス待ちで近所の年下のママにタメ語で話されるとカチンッときますか?
>>890 そんな事でイチイチ頭に来てたら、数年間の園生活や子育てに耐え切れないよ。
「おー!今時の子だなぁ」って感心してればいい事だよ。
>>890 初対面でいきなりだったら引くかもしれないけど
徐々にタメ語に移行する分には全く無問題。
893 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 16:37:00 ID:hdPcci1F
年少児の母です。
うちのクラス(園そのものが)は親の仲がとても良くて園帰りは勿論
子供が幼稚園に行ってる間もランチしたり、休みの日には遊園地行ったりする。
うちは自分からは誘わないけど、誘われたら極力参加していたんです、2学期までは。
でもなぜか3学期になってからほとんどお誘いがなくなった。。。
今日も帰りに下駄箱で娘の友達が「ママ、今日○○ちゃんち行く日?」って
ママに聞いてたんだけど、私に聞こえちゃいけないといわんばかりに
小声で「それは今日じゃないよ」って言ってた。
それは昨日も似たようなことがあった。
なんでだろう?なんか悪いことしたのかな、私・・・。
すごいモヤモヤしてます・・・。
>>893 気にしない方がいいよ。
どうしても気になるなら、
自分からも時には誘ってみては?
895 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 16:48:56 ID:/0oKDyGH
やはり自分からは誘わずだったのが原因では?
モヤモヤするくらいなら今までに適当に誘っておけばよかったのに。
私と子供の仲のいい人は違うけどお互い楽しんでます。
ずっと同じメンツでのグループとかで、頻繁に遊んだり、集まったりすると
自分だけ仲間はずれになった時が、大変困った事になるんだよね。
まぁ、何が原因だかは分かんないけどさ、もしかしたら、その多数の人達から
見て、なんとなくモニョルような言動があったとか。
もしかしたら、何もないけど、苛められやすい人だとか・・・。
自分だけなら、逆にセイセイしたワ〜とか、思える事もあるんだろうケド、
子供に「私は行かないの?」とか、聞かれちゃったりしたアカツキには目も当てられない。
もう、そう言うコソコソとしてるような人達とは近づかないで、
できれば子供も違うことに目を向けてあげられるように、習い事とかさせてみたりしてはどうかな。
休みの日にまで、ママ友集団で遊ぶなんて、ゾッとする。
897 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:15:25 ID:hdPcci1F
893です。
自分から誘わないというのはちょっと言い過ぎでした。
お友達のお宅に呼ばれたら次はうちに、という感じでお誘いはしてたんです。
それに親主体のクラスのイベントだってかなり頑張って企画から
実行まで参加してみんなと仲良くなれたと思ってたんです。
実は2学期の最後に4組で遊ぼうねって約束していたんですが
それが1組体調崩してしまったからじゃあ3学期にね・・・って
ことになって、それが実は昨日だったらしいんです。
うちだけ誘われなかったんです。
ちなみにお邪魔することになっていたお宅はみんなが初めて行くお宅です。
バス通園のお子さんなのであまりお母さんと顔を合わす機会が
ないのですが、それは私以外のママも同じことで。
でも誘われたママさんたちはうちが誘われてないことは知らなかったようです。
こんなことが幾つか続いたので「何かしたかな?」と気になってきました。
こんなの学生時代以来かも・・・。
>うちのクラス(園そのものが)は親の仲がとても良くて園帰りは勿論
>子供が幼稚園に行ってる間もランチしたり、休みの日には遊園地行ったりする。
ちょっと、疑問なんだけど、今までクラス全員で、誰かの家に行ったりするの?
それとも、一部の人達だけなの?
899 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:15:59 ID:p3SjdTph
性格が悪いから仲間はずれにされるんだよママ
>>897 なんだ、ごく小人数じゃん。
その誘われた家の人が貴方を嫌いってことなんじゃないの?
だったらこの先も合わないんだから、暫く静観しときなよ。
大体4組程度なら、気にしないで他のママ達とも適度に楽しそうにお話したり、
お誘いしてみたらどうかな。
そんな前の約束や皆お仲間って判ってて、誘わないような仲間はずれ大好き人間って判っただけ、
この先、遊びにいったり来て貰ったりして、有る程度深みに嵌らない内で良かったじゃん。
只、貴方に何らかの問題がある場合は、同じ事が繰り返されるから、
少し振り返って、自分の行動を思い出してね。
>>897 気にしない。気にしない。進級すれば、クラス替えあったり。
子供の友達付き合いも変わるし。
世の中いろんな人がいるから。
自分が嫌な事を他にしなければいいよ。
>>897 >それに親主体のクラスのイベントだってかなり頑張って企画から
>実行まで参加してみんなと仲良くなれたと思ってたんです。
この部分が気に入らなかったんじゃない?
あなたを誘わなかった人は…。
あなたの人気?に嫉妬とか…
特定と仲良くなりすぎると、
揉め事があったときや行き違いがあったときに、
陰口とか言われまくったりもするから、
つかずはなれずでいいんじゃない?
ご近所なら、そうもいかないんだろうけどね。
まだ年少さんみたいだし。
903 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:33:20 ID:WwJ6j47X
ここ見てるだけで面倒くさい気分。
>>893どうでもいいやって心境にならないと
貧乏くじ引きますよ。
最初から、適当にしてればよかったのに
極力参加したのがまずかった。
あなたが、親友や生涯の友人を探したかったの?
じゃないでしょ?
今の現状にくよくよすること自体が面倒くさい。
自分が巻いた種。
付き合いを深めれば自分や子供にとってプラスという考えが
間違っていたことに気がついたなら、つっらとしてなよ。
厳しいこと言わせてもらうけど、自分がまいた種。刈り取るのもあなた自身ですよ。
904 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:47:51 ID:hdPcci1F
893です。
書き込みしながらよくよく考えてみました。
クラス全体が仲良しムードなんですが、特に仲良しとなると
男の子グループと女の子グループに分かれているんです。
(混ざって遊ぶこともよくある)それと一人っ子グループ。
で、うちは娘1人なので女の子5人グループでよく遊ぶのと
時々一人っ子グループ(男女入り混じり)と遊んでいたんです。
3学期に入って全然誘われなくなったのは一人っ子グループの方です。
理由はよくわからないけど何かあるんでしょうね・・・。
それと897で書いたのは、いつもの女の子グループ+バスの子の
集まりです。バスのお子さんと娘は仲良いみたいだし、私も
嫌われるほど付き合ってないんだけどなぁ・・・。
2学期の終わりにはお誘いもらってたわけで、そのあとは全然
会う機会なかったし・・・。
昨日誘われたママさんたちは人のお宅だから勝手にうちに声を
かけるわけにいかないと思ったんだと思います。
905 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:52:17 ID:p3SjdTph
うぜーな。そういう性格がハブにされてるのがわからないのか。
ママ友関係苦手?スレの方が良かったような…
ここはどっちかというと遊ぶ約束をする様な付き合い以前の人が多い気がする。
907 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:57:36 ID:hdPcci1F
やっぱりうざいですかね・・・。
でも905さんは園ママとどういうお付き合いしてるんですか?
一匹狼とか?
908 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 18:15:26 ID:p3SjdTph
一生付き合うわけじゃなし、子供の通園期間だけでしょ。
好きなようにしたらいい。子供だって学校あがっちゃえばドンドン大人になって、
幼稚園の時のことなんてろくに覚えちゃいないんだから。
905さんじゃないけど。
挨拶程度。
全体での集まり以外は顔を出さない。
無理してつき合わない。
適度な会話。誘われなくてラッキーと思う。
子供の友達は園だけで充分。
自分の園友はいらない。(他に友達いるから)
お子さん同士が園でなんかトラブったのかも。
心当たりない?
>>897 そんな事は日常茶飯事だわよ。
うちなんかも同じメンツのグループでバス停まで一緒でさ。
その小さい中でも絶えずトラブルはあるよ。
子が絡むから難しいのよね。色々原因探すだけ疲れるよ。
もう当たり障り無く子が楽しく通っていれば降園後は家でゆっくりしてればいいと思う。
912 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 18:30:18 ID:jvyM8mcr
もうどうでもいいや〜な心境になるまではちょっとかかる。
が、なってしまえば本当に気にならない。
上の娘が年少時にママ同士の揉め事に巻き込まれ、もう幼稚園のママとは
家を行き来するような関係にはならない!って心に誓った。
習い事もしていたし、自分の友達の子供と遊ばせたりしてたけど、やっぱりクラス
でうちだけクリスマス会呼ばれなかったりとか、子供に対して申し訳ない気持ちがあった。
けど、今小学生なって、仲良しの友達いっぱい出来て、自分で約束してきてめいっぱい遊んでる。
そうやって今悩んで苦しいだろうけど、いつか終わるし、終わったら(つまんないことで
悩んでたな〜)って振り返れるよ。ガンガレ。
>>893 他にも仲良くできるグループがあるならそんなに思い悩まなくても・・・・。
私から見たらあなたちょっと欲張りすぎだよ。
完全に孤立しちゃってるわけじゃないんだしさ。
それにママが必要以上にオロオロしてると子供にも焦りや不安が伝染するよ。
>>912 クラスのクリスマス会?で呼ばれなかったの?例えば女の子達だけって言っても、
そのなかで独りだけ呼ばないって行動を正当化しちゃってる母親達って、
何なんだろうね。誰も言い出さなかったのかな。
来る来ないは別にしても、そう言うクラス丸ごとみたいなイベント企画するなら
全員に声掛けるべきだよね。
ひどすぎる。。お子ちゃん可哀想だったね。よくフォローしたね!
>>912頑張った!
取り囲んじゃう人っていうの?家の子のクラスのママにも、そう言うタイプの人居るけどね。
半径1メートル以内に近寄らないようにしてる。
勿論、避けてるなんて事はおくびにも出さないが・・にこやかに!
915 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 23:41:27 ID:p3SjdTph
つか無駄な慰め逆にキモイ。
華麗にそんな人たちはスルーで無問題
916 :
名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 00:03:48 ID:Vcf6hWys
893です。
子供同士のトラブルというのは特に聞いてません。
多分私が原因だろうと思いますが、考えてもはっきりわからないので
もう割り切っていこうと思います。
正直3学期で助かりました。あと1ヵ月半のお付き合いですから・・・。
917 :
名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 04:09:22 ID:cvrLusF5
ママさんたちへ
幼稚園に隣接するアパートに一人暮らし独身の僕に送り迎えの時、エッチな視線を送るのはヤメてください
こちらも歯止めが効かなくなっちゃうんで…
918 :
名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 05:18:44 ID:qCwlW8AS
皆さん、揉め事は幼稚園だけではないですよね。職場、クラブ、親戚、仲間内等
何処にでも存在しますね。ちょっと容姿が違うとか、何か自分が持っていない
モノを持ってる、目立つ、様々な事で、人に対して攻撃的な輩はいるもんです。
自分の子供達にはそんな人間にならないように、しっかりと、教育をしようで
はありませんか。また、そういう目にあっても、ヘコまない強い人間に育てま
しょう。ここは色々と参考になるスレです。有難う。
メール欄に、半角でsageって入れて。
920 :
名無しの心子知らず :2007/02/04(日) 16:07:44 ID:i+rP6ZdS
たとえ「存在無視」や「親子で遊ぶ時に誘わない」という嫌がらせをしなくても
それをしているボスと一緒にいて親しげに談笑しているだけで、
その人達はボスの仲間に見えてしまう。
お迎えの時のその居づらい雰囲気に一人離れている私のこと、どう思っているのかな。
ボスが私のことを嫌っているのは薄々知っているけれど、面倒なことに係りたくないから
ボスと談笑しているのを選んだんだよね。
あー憂鬱だ。。。
921 :
名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 17:38:44 ID:xWE/ksxV
朝、園に子どもを送っていくときに出会うママたちとは、気持ちよく「おはよう」と言い合える。
でも、迎えに行く時に出会うママたちとは、気持ちよく「こんにちは。さようなら。」と言い合えない。
なぜなんだろうか。。。(朝は、みんなバラバラな時間に園に到着して、群れていないからだろうか。)
私は、顔を知っている人には挨拶をしようと思っている。でも、それは通用しないようなのが、なんだか、むなしい。
922 :
名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 17:50:36 ID:xWE/ksxV
>912
読んでて、すごく励まされた。
ありがとう!
>>921 わかるよ!
同じクラスだったりするのに
何で挨拶もできないんだろう
別に挨拶したからって減るもんじゃないのにさ
挨拶くらいしろーーー
挨拶くらいしろと言っている人たちは、自分からは挨拶してるのですか?
挨拶してるのに、向こうは完全無視なんでしょうか。
それだったら、もうおかしい人たちなんだからほっとけば良いと思うのです。
925 :
名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 23:31:09 ID:LWSdTcBr
あーあぁ、今週もながいなぁ・・
明日休みたいけど、役員の集まりあるし休めない。
卒園まであと何日だっけ。
助けてくれ〜泣きそう。。
>>925 あーうちも役員の集まりがある。
年長役員だと最後まで忙しいよね。
ほんとつらいやね。
今さぼりたい気持ちでいっぱいなんだけど
やっぱり行かなきゃまずいんだろうなあ。
死にそう。
927 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 09:00:46 ID:qdLAZBDX
>924
挨拶、してるよ。
でも、正面から無視ってのもあったよ。
びっくりしたけど。
お迎えの時間は、挨拶したくても、それすらさせてもらえんようなオーラ発散型の
人たちに遭遇する。
でも、朝、そういう人たちが来る前に園に行っちゃうからか、お互いに挨拶する。
知っている人でも、知らない人でも。同じ園の父兄というよしみで。
その時間帯を過ぎると、やはり、仲間にしか挨拶しない人たちがやってくる。
仲間でぺちゃぺちゃとやっているので、挨拶したくても、出来ない感じ。
もちろん、向こうからなんか、挨拶しない。
同じクラス以外の人たちなら別に気にもしないんだけど、同じクラスとなると、顔くらい、見たこと
あるだろう。。。という気持ちになる。
>もうおかしい人たちなんだからほっとけば良いと思うのです。
そういう割り切った気持ちに早く到達したい。
>>925>>926 役員されてるなんてえらいですね!
私は人付き合いが苦手だし役員になったりしたらますます毎日が憂鬱になりそう。
年長になっても役員にならないで済むよう、今から祈ってますよw
929 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:04:30 ID:qdLAZBDX
>928
あー、私も!!
でも、一人っ子の親(私はそうです。)は狙われるとか、いろいろ聞いているんで、
今から、同じく、年長になって役員をやらなくてすむように祈ってます。
数年前に、会長に全部仕事をおしつけて、他の役員は、何も協力しなかったという話もあるくらいの
園なので、ホント、恐ろしい。。。役員になったら、転園希望。
イベントで自分の仕事範囲で一生懸命やっただけなのに、
ウザがられることもあった。
みんながちゃんとやってくれないから、時間に間に合うようにがんばっただけなのに。
会社時代にもそういうことがあったから、適当に手抜きしてやらないと
いけない時代なのかと諦めた。
送迎時、同じマンションで同じ幼稚園(年齢が違う)のお母さんとよく会うので
挨拶するんだけど、だいたい目をそらしておざなりな返事か
こちらに気付かない振りをされてしまう。
向こうから挨拶してくれるっていうのはここ3年のうち数えるぐらいしかない。
ママ友不要なのか対人関係苦手か、単に私が嫌いなのか…
近所で同じ園のよしみで挨拶してるだけなんだけど
相手にとって煩わしいならもう無理にしなくてもいいのかなぁ。
急に止めるのは感じ悪いだろうけど…。
>>931 ある日突然きっぱり挨拶をやめるんじゃなく、
曖昧な感じでしたりしなかったり頭だけひょいと下げたりな感じでFO。
何かの接点があった時だけ適当に感じ良く対応してればいいと思う。
私も同じマンション&幼稚園でよく会う人なら多分挨拶するだろうけど
同じマンションだからこそ関わりたくないのかもしれないし
友達でもないのに挨拶するのは変って考え方のママもいるしね。。
幼稚園入園前の保護者会で、園長先生が言ってました。
仲間じゃない人でも親しくない人でも、親同士からまず「おはよう・さようなら」
を言うようにして下さい。園児も親同士と子供同士が仲がいい仲間内にしか挨拶しない子が多いので
と言ってました。入園してもポツンでいこうとする私は、挨拶と笑顔はとにかく
頑張っていこうと思ってますが・・・不安だ。
私も幼稚園の送迎にうんざりしてます…orz
ママ友らしいママ友は1人だけで、一応息子と同じ組のママさんには挨拶くらいするけど
それ以上の(家に遊びに行ったり来たり、お茶やランチなど)深い付き合いはするつもりがない。
園からのプリントで何度も書かれているのに、送迎の時間になると園の周辺は駐車違反車だらけ。
駐輪場があるのに歩道に自転車止めっぱなし。
止めてある自転車と、自転車で帰宅する人で歩道が塞がれ、
その上知り合いのママ友に会うと立ち止まり「あぁ〜おはよ〜!ふじこふじこ…」と井戸端会議が始まり
歩く人が車道を歩かざるをえない。
子供の発表会や、説明会で何度「静かにして下さい」と言われても、子供以上にうるさい母親達。
こんなおばさん達、ほんとうんざりする。
何だかここ読んでると落ち着く…
同じ様な性格の人も居るんだなーナンテ
うちも3番目が今年から幼稚園。後2年…まだ2年…
立ち話程度の人ならチラホラ居るが行事の時などポツーンなんだな。
周りから、やたら落ち着いてるから年上かとオモタとよく言われるんだよ orz
オマエより年下じゃー!
落ち着いてんじゃないのよ。
対人スキルが低いのよ。
幼稚園の送迎の時間が苦痛でたまらない
バスだからみんなでバスを待ってるけど他の人は話し合うけど私だけポツン
仲良くなりたいわけじゃないけどなんか気を遣うし急に話をふられてもとっさに答えられない
行事で幼稚園に行っても当然ポツン
だから行事以外の集まりに出たくないし前に出た時この人いたの?みたいな空気になってたから
余計に行きたくないし
幼稚園行けば楽になると思ってたけどこれなら子供と二人でゆっくりしてた頃が良かった
まだ一年目なのに辛くてたまらないよ
なんで三年保育にしちゃったんだろう、まだ2年もある……
>>936 苦痛だったら、開き直って役員してみたら?
仕事をこなしてると思ったら、楽になるかもよ。
まだ年少。皆試行錯誤してる時期だから、焦らないでも大丈夫だとおも。
チラ裏スマソ。
○○さん、私がこの前バス停のお迎えに遅れても携帯に電話くれないのに、
kさんがバスのお迎えに遅れたら(しょっちゅう遅れる)すかさず電話するのはどうして?
携 帯 番 号 知 っ て ま す よ ね?
3人きりのバス停であからさまな差別するなよ!!!!!!!!!!
文句言う前に、バス停のお迎えに遅れないように気をつければ良いと思います。
それに、どうして遅れたほうが電話をくれないと怒るのかよくわからない。
普通、遅れた人が同じバス停の人に「ごめん、ちょっと遅れる!」と電話するもんではないのかね?
反省するべし。
>>938 ここで怒ってないでさっ、お迎え遅れてその間に子を見ていてくれた○○さん
にまず感謝の気持ちを伝えてね〜。
文章から推測するとkさんと○○さんが2人でお茶でもしようものなら怒り狂うわね。
所詮バス停が一緒だけって事。相手に色々期待すると疲れますわよっ。
ママ友を作らずに母子だけの生活だったから
「子供の発達が遅いんだよね」って
たまに母親に言われる。
私の姉はママ友たくさん、つくってるから
比べられる・・
でも言い返せない。
>>941 いいじゃん。
幼児期に母親(父親)とのコミニュケーションをタップリと取ってる子は
大きくなっても、「芯のしっかり持ってる素直な頑張り屋さん」になるって、
家の子の小学校の担任の先生が言ってたよ。
今の子に一番必要な所なのにって、言ってた。
言葉は自然と追いついていくものだから、気にしないでイイよ〜。
>>941 んなわきゃーないw
そういうひとは、なにかしら見つけて、勝手に理由付けするもんだ。
ちなみにうちなんか「子は二人以上が健全な家庭をつくる」かーさんソースは?!