1 :
名無しの心子知らず :
2006/09/01(金) 19:04:51 ID:HNDrmzXZ
乙彼〜♪
■歴代サッカーワールドカップ代表メンバーの兄弟型■ 【次男】 川口能活、秋田豊、名良橋晃、相馬直樹、中西永輔、小村徳男、斎藤俊秀、 山口素弘、中田英寿、小野伸二、服部年宏、平野孝、曽ヶ端準、松田直樹、 中田浩二、福西崇史、戸田和幸、明神智和、小笠原満男、西澤明訓、中澤佑二、 坪井慶介、茂庭照幸、高原直泰、玉田圭司、大黒将志 【三男以上】 井原正巳、名波浩、呂比須ワグナー、森岡隆三、市川大祐、加地亮、遠藤保仁、 中村俊輔 【姉がいる長男】 中山雅史、森島寛晃、楢崎正剛、宮本恒靖、稲本潤一、柳沢敦、鈴木隆行、 駒野友一 【弟か妹しかいない長男】 城彰二、小島伸幸、伊東輝悦、三都主アレサンドロ、巻誠一郎 【一人っ子】 岡野雅行、土肥洋一
<モーニング娘。歴代メンバーの兄弟姉妹数> 【二人兄弟姉妹:13人】 中澤裕子、石黒彩、飯田圭織、福田明日香、保田圭、矢口真里、市井紗耶香、 辻希美、高橋愛、新垣里沙、田中れいな、久住小春、紺野あさ美 【三人兄弟姉妹:10人】 安倍なつみ、石川梨華、吉澤ひとみ、加護亜依、小川麻琴、亀井絵里、 道重さゆみ、(松浦亜弥)、(三好絵梨香)、(岡田唯) 【四人兄弟姉妹:2人】 後藤真希、藤本美貴 【一人っ子:0人】
■有名実業家の兄弟型 松下幸之助・・8人兄弟の8番目 孫正義・・・・4人兄弟の2番目 三木谷浩史・・3人兄弟の3番目 堀江貴文・・・1人っ子 ■有名コメディアンの兄弟型 ビートたけし・・4人兄弟の4番目 明石家さんま・・3人兄弟の2番目 松本人志・・・・3人兄弟の3番目 島田紳助・・・・1人っ子
一 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 一 小 人 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 人 え 学 っ L_ / / ヽ っ | 生 子 / ' ' i 子 マ ま が / / く !? ジ で 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
7 :
名無しの心子知らず :2006/09/05(火) 01:41:02 ID:Z5bTVhyA
高校生にもなれば一人っ子でも一人立ちしても関係ないけど 子供時代に家に子供がいるいないじゃ環境が全く違うよね。
>>7 それだったら”年の近い兄弟”に限った話じゃね?
6歳以上離れたら小学校も入れ違いになるし
厨房だって忙しくてほとんど家にいないよ
うちは一人っ子だけど、すぐ隣に姉が住んでて、姉の子供もうちの子供と同じ年齢。 同じ年齢だから、年の近い兄弟よりも遊びが一緒だし、毎日のように遊んでる。 そういう面では恵まれた環境かも。 子供も小学高学年にもなると兄弟より友達!だしね。
息子1歳1ヶ月。 出来たら産むけどそんなに欲しいとも思わず結婚7年目まで小梨だった。 そんな感じだから子どもは1人で十分だと思い購入した万村2LDK わざわざ設計プラン変更までして間取りを広げて部屋数を減らしてるから 今更2人目欲しいなんて言えない。 いや、間取りが許せば3人欲しい。 こんなに可愛いとは思わなかったんだよ。 もしタイムマシンがあったらプラン提出前に戻ってやりなおしたい。
>>10 うちとは逆だね。
妊娠前は子供は最低二人、体力があれば更にもう一人でもOKと思ってたので
戸建を購入し子供部屋も最低2つ、後は子が増えれば使えるような間取りで建てたけど、
最初の子が寝ない、食べないと手がかかりすぎて一人で十分。
そして空き部屋がたくさんw
うちも、妊娠前は子供は三人くらい欲しいと思ってた。 それで4LDKのマンション購入。 しか〜し!生まれた子供が軽い多動疑い、寝ない、寝ぐずりひどすぎ、夜泣き それで、周りに頼る人もいなかった現実にも気づき、旦那は子供は好きみたいだけど、激務もあり育児にはノータッチ。 四年たった今までで、子供をお風呂に入れてくれたのは5回程度かなw それで、四年たって子供もだいぶ落ち着き、やっと育児が楽しめるようになった。 二人目も欲しいとは思うけど、今の現状にかなり満足していたりもするし、今から作っても5歳以上離れるから、また一から育児は辛いかな〜と思うし。 私はたぶんこのまま一人っ子でいきそう。 子供も、「兄弟ほしい?」と聞くと「いらな〜い。ママと〇〇ちゃん←お気に入りの女の子。がいればいい!」と言うしw 長文スマソ
キコ様第3子出産おめ♪
んで、第3子なんだけど上の子達と年が離れているから
やっぱりほとんど1人っ子みたいになるんだろうね
初等科にご入学されるころにはマコカコ様は21歳と18歳だし
遊んだりケンカしながら人間関係を学ぶには
>>9 のように年の近いイトコのアイコ様と(といってもアイコ様とも5歳離れてるか)
たくさん遊ぶような感じがいいのかも
ただ親のほうがあまり行き来されてないようだから(汗)
そのへんがネックなんだろうけど
14 :
名無しの心子知らず :2006/09/06(水) 10:16:13 ID:j+KgvCYa
紀子さまおめでとうございます
>>13 女の子とあまっちろい遊び方なんてさせてもらえるかね。
パパみたいに、ふざけた事したら池に放り込まれるみたいな、素晴らしい厳格な教育を受けるんだよ。
ニュースで聞いて皇室の教育の本が欲しくなったw
二人目不妊の治療ももう5年。 高度治療を続け流産2回,死産1回,先月3回目の流産をした。9Wでした。 治療を続けても産めないのかな…と思うと,もう今後はあきらめようかな とも思う。 でも死産をしてしまったときの妊娠のとき, 5ヶ月に入ったので娘に赤ちゃんがお腹にいるよと 伝えたときの照れたようなうれしそうな顔が忘れられない, そのうれしい思いをもう一度娘と分かち合いたい。 でも治療しないとできない。治療ばかりしていると娘にしわ寄せがいく…。 産めないのに治療を続けて意味があるのか。 堂々巡りです。
夫と話し合って、ずっと中断していた2人目治療はやめる事にした。 本当にこれでいいのか、と迷いはあるが、少しほっとしている。 迷いがなくなる日がいつか来るのかな…
18 :
名無しの心子知らず :2006/09/20(水) 12:13:02 ID:PkG/11bN
1人娘蟻。 二人目は子宮外妊娠だった。 オペしてからはドクターに「体外受精なら可能性がある」と 言われたが、夫と話し合った挙句、1人を大切に育てていこうという事に。 娘は寂しがりなのでとにかく家にたくさん友達を呼んで遊ぶのが好き。 娘の友達も一人っ子多いし。 私の姉の子も女の子1人だから(下は男)、仲良いし、実の妹みたいに 可愛がってるから良いかなと思ってる。
今朝、出掛けようと外に出たら、近所のオバサマに「二人目は作らないのか?一人っ子は可哀想だ」と延々と長話をされ、疲れ果てたところでバッタリ、知り合いの子だくさんママに出くわした。 二人目欲しいのに家庭の事情で諦めようとしてる最中…朝からドッと疲れたわ。
>>20 リアル一人っ子だけど、本気で一人で良かったと思ってる。
兄弟なんて要らん。だから回復しる
22 :
名無しの心子知らず :2006/09/26(火) 22:43:11 ID:IlBEP6iY
公園で遊んでいる時に、2人子供がいるママ友に、「早い方がいいよー。」 「二人だとほら、楽しそうでしょ?」「旦那さんとは話しあってるの?」 と、そこまでの仲じゃないのに、やたらおせっかい口調で二人目を勧めてくる。 私自身、流産したこと知らないから、遠回しに、「ちょっとわけ有りで、お薬 服用中だから、今すぐはムリなんだ、さーこの話題は終り。○○君、かけっこ しようっかー」って交わしてしまった。 相手もなんとなく気が付くものがあったみたい。
>>22 例1
「病気、○○なんだって(ヒソヒソ」
「へぇ〜〜」
例2
何度「今すぐはムリなんだ」と言っても言っても
そのことが脳みそにインプットされない。
この2つはよくあるケースw
知人が見事に年子で4人産んだ。 しかも男女2人ずつ。 全部計算どおりだそうだ。 経済的にも裕福で、子供も望むままに手に入れて。 羨ましい以外の言葉が出ない・・・。
>>24 羨んでる暇なんて無いよ。
自分の育児しっかり楽しまなきゃ。
4倍産めば育児ストレスもお受験ストレスも4倍だしな。人それぞれだよ。 私は裕福でも子供一人にして家族で生活を楽しみ、パパに早めに退職してもらって家族旅行三昧がいい。
小さいころの大変さっていうのはお金で代わりを頼めることも多いけど 大きくなったらそうはいかない どんなに裕福でも一人一人の子どもと向き合う時間は買えないもの 4人年子の思春期の時期ってすごそうだ・・・ 毎年毎年子どもの進路決め(受験含む)って・・・胃潰瘍になりそうだよ ↓これ羨ましいか?? 中3 中2 中1 小6 高1 中3 中2 中1 高2 高1 中3 中2 高3 高2 高1 中3 大1 高3 高2 高1 大2 大1 高3 高2 大3 大2 大1 高3 特に一番上の子が高3のときなんて4つの学校を走り回らなきゃって感じ こればかりはシッターや家政婦さんに頼むわけにはいかんしな
胴衣。そもそも4人なんて産みたくないし。 なんだろう、申し訳ないけど今の時代って子供2人が標準で 一人っ子、3人も普通にいるけど、4人目からは正直所帯臭さが否めない。 3人までは何とか許容範囲だとしても4人になると途端にダサい子沢山のイメージなんだよなw それに上の人も書いてるように子供の数だけ確実にお金はかかってくる。 衣食住は切り詰めたりお下がりで済ませることは可能だが 教育費だけは最低限はケチれないし確実に2倍3倍4倍だからね。 うちもこのまま一人っ子でいいや。 子供少ない方が衣食住、教育費にお金かけられるし選択肢の幅もぐんと広がる。
他人を貶めて自分を正当化しようとするのは良くない。
小梨から子4人へ2人分の教育費 子1人から子3人へ1人分の教育費 それだけの所得移転(方法は税と交付かな)が取り決められれば2人作る。 そうでなければ、絶対1人だな。
>>10 亀レスだが…
子供好きなのに、そんな間取りくらいで2人目あきらめていいの?
マンションのプランみたく、後で後悔すると思うよ。
元部屋がある予定だった場所?に部屋作れば大丈夫じゃない?
私の部屋も、父が板とか買ってきて作った。そういう部屋でも全然嫌じゃなかったよ。
手作りって思うと逆にうれしかった。
本当に欲しければ間取りくらいで諦めないと思うよ。 いろいろあるんじゃないのかな。
まだ1歳の男の子持ちです。 妊娠2ヶ月くらいから産後まで悪阻がありました。 ろくに外にも出られず、苦しくて泣いて過ごしました。 元々は一人でいいと思っていました。 二人いた場合、二人を相手にする自身がなかったからです。 二人目で前回のような悪阻では何もしてあげられない。 それに下の子の世話で上の子の相手が疎かになったり、 寂しい思いをさせるのもヤキモチ焼かせるのも 想像すると泣けてしまうから。 もう一つのスレを見たら、経済的にも苦しいことまでわかった。 でも親が死んだら、兄弟のいる子より早くから一人になってしまう。 一昨日一つ違いの姪と遊んでいたら、すごく楽しそうだった。 私は産めない体じゃないのに、一人でいいのか。 でも若くもないから間隔もそれほど開けられない。 私なんて大したことないのにツラツラ書いてごめんなさい。 日曜から泣けてしまって、周りに言える人がいなくて。
>>34 少なくとも、私は兄弟が居なくて幸せだ。居なくてよかったとも思う。
人間関係は、自分で選びたい。だから、親にも好きなように選んでほしい。
36 :
34 :2006/10/18(水) 22:31:32 ID:JaDsgZfE
>35さん、お返事いただけるだけでも救われます。 本当にありがとう。
37 :
名無しの心子知らず :2006/10/20(金) 06:17:25 ID:0ez2+u7U
>>27 俺一人っ子だけど
三人で家族旅行してもつまらなかったから小学校高学年くらいから断ってたよ
>>34 まだお子さん1歳でしょ?
お母さんの心と体は完全に回復してますか?
兄弟にヤキモチは仕方ない・・・勉強だ。
いつか、あと数ヶ月したら
「つわりがきつくても、経済的に少しきつくても、もう1人欲しい」
とおもうときがあるかもしれないよ。
いまはまだお子さんの育児を楽しむときですよ。
>>37 確かに男の子だとあまり家族旅行って行きたがらないかもね
でも兄弟いても中高生になるとなかなかスケジュールあわなくて
全家族揃って旅行というのも難しい
大きくなっても家族で旅行する男の子って
父親との共通の趣味を持ってる子が多いかも
(釣り、スキー、バイクとか)
私自身が兄弟がいて良かったと思った事が一度も無いので、うちはひとりっ子にしようと決めました。 (兄がいますが、音信不通です。清々します。) うちの子は障害があるので育てるのにかなりパワーが必要なのでますます二人目は考えられなくなりました。 ただおせっかいな人からは「兄弟いたほうが親が死んだ後も安心だし、もう一人か二人産めば?」などと 無神経な言葉をかけられたりもします。 そんな兄弟の事を頼む為に子どもを産むわけじゃないのに・・・。ヘンなの。
>>40 気を悪くしないで聞いて欲しいんだけど・・・。
健常児なら一人っ子でも何でもいいと思うけど
障害を持ってる子だと将来自分達が他界した後のことを思うとすごく不安かも。
だってそういう子だったら将来結婚も期待できないかも知れないし。
障害を持つ兄の世話を頼む為に産むというよりも後々まで相談相手になったり
遠くからでも見守ってくれる血を分けた人間がいるというのは
とても心強いとも思うんだけどね。
>>40 もし仲の良い兄弟だとお互いに助けられると思いますよ。
生まれて数年は確かに一人の方が楽かもしれないけど、
2〜3年すれば兄弟がいた方が楽なときもあると思います。
ただ、これは障害の有無にかかわないけど・・・。
あとは親の死後、施設に入所した場合、お盆や正月に帰省
先があるのとないのとでは、子ども本人の気持ちもかなり違うと思います。
でも、生むまで仲のいいか悪いかなんて分からないし、そんな
バクチをするくらいならひとりっこもいいよね。
>>40 >>41 優しい人だなあとは思うけど、自分自身が兄弟の尻拭いしたり
色々手助けしてあげる側の人間だから
>>40-41 の頼られる側の子供のことを考えたら複雑なものがあるよ。
>>40 さん
>>41 さんに他意はないとは思っていても……。
仲が悪いわけでも、兄弟のこと嫌いなわけでもないけど
持ちつ持たれつが正常な関係なのであって
自分ばかり持ち出しが多いと、いくら嫌いじゃなくても正直しんどい。
うちの夫の叔父さん(義父の弟)も
20歳で心を病んで死ぬまでずっと施設暮らしで
長男夫婦にあたる義両親が家長として姑と弟(夫の祖母と叔父)のお世話を
ずっとしていたのだけれど、本当に精神的に大変そうだった。
うちの夫も長男で、ゆくゆくは義両親と一緒に暮らすことも考えにいたんだけれど、
私と結婚するときにも夫の祖母はまだしも
障害のある叔父がいるということで、かなり気をもんだみたいだった。
一昨年亡くなったんだけれど、お葬式終わってしばらくしてから義父が
「正直、あまり手間かけさせられずにあっけなく亡くなってくれてほっとした。
でも、亡くなってすぐは、やっと解放されたという思いが強かったけど
今になってやっぱり寂しいもんだと思って泣けてきた」と言った。
それまで、私たちには何も言わなかったけれど
子供に自分の荷物を背負わせることになるかもしれないと
責任を感じていたんだと改めて思ったよ。
そして、解放されてようやく愛しい弟として向き合うことができたのかな、と。
誰に対しても優しくて、思いやりのある義父でも辛かったんだなとか、
色んなことを考えさせられた出来事だった。
>>34 案外、2人目産んだ時は多少たいへんだが、兄弟同士で遊んでくれるので、
長々と2人の相手はしなくて平気。子供って子供同士で遊ぶ方が好きみたいだし。
それにあなたの子供だって、1つちがいの姪と遊んでて楽しそうだったんでしょ?
そんな感じで、見てても癒されるよ。
でも悪阻があるなら無理はしないで。
2人以上子どもがいる親がよく 「一人のときより、二人の方が一緒に遊ぶから 楽よ〜(ハート)」 っていうけど、たまたま上の子が自分で遊べる時期に なったっていうのもあると思う。 娘(3歳)も今では静かに一人の世界を堪能して遊んで いるし、別に遊びの相手が大変とも思わない。 二人目育児は、肉体的には楽かもしれないが、 確実に経済的には2倍で大変だと思う。 貧乏子沢山で育った私は悩みます。
>>45 そうそう。
二人で一緒に遊ぶ以上に喧嘩したり、その他の労力が倍になるから
今一人で静かに遊んでるのを見て、「楽よ〜。」と言われても共感できない。
私も兄弟が多い長女で進路を断念したので、このまま一人でいいかもと思う。
47 :
名無しの心子知らず :2006/10/22(日) 21:50:28 ID:x+x8Ex00
>>45 金銭的問題はアリですね。
二人、三人育てるために共働きせざるを得ないってトコあると思う。
自分自身が両親ともフルタイムで働いて育ててくれたことは感謝してるけど。
今、4歳の息子は手がかからなくなって楽チンだし、ゆったり育児してる私は幸せだわ。
息子が生まれてすぐ病気だったから、二人目は全く考えなくなった。 でも幼稚園で女の子見てると2人目欲しくなっちゃうんだよね。 絶対に女の子が生まれる保障ないけど、いつかほしいなぁ、2人目。 経済的に今の状態じゃ一人が限界だけど、あと10年しても生める年齢だからいいわ。
49 :
名無しの心子知らず :2006/10/22(日) 22:23:39 ID:+B4D+E64
私も悪阻が大変重く、四週あたりから出産まで! 体重も八ヶ月まで減り続け、15kgくらい悪阻で痩せたかな? 初期は出血もあり、入院して寝たきりだったけど この悪阻を乗り越えなければ自分の子供が抱けないなら やったろ-じゃん!って悪阻に向かっていました。 こんな私でも、二人目は一人目妊娠中から希望していました。 周りに迷惑かけてしまうので、上の子がオムツとれるまでは作らないと決め 頑張って、二歳すぎでとりました! まわりも私の努力をわかってくれ、主人と私の実家ではいつでも バックアップ体制です! でも・・・頑張っているけどできない・・・ 私達が死んだ後、一人残される事を考えると・・・
>48 いいなぁ。 私も若いときに産んどけば10年後に2人目行けたかも、って 考えたことあるわ。 医学が進歩して40でも全然OKになって平均寿命が100になって、 今より元気だったら作るかも。 ま、ないなw
51 :
名無しの心子知らず :2006/10/22(日) 23:15:33 ID:rZoqBmtV
絶対に欲しくないわけでもないんだけど、絶対に欲しいわけでもない。 妊娠しても困らないけど、妊娠しなくても困らない・・・ こんな私は、これからも自然に任せて生きていくのでしょうか。。 ただ、2人連れて歩いている人を見ると羨ましくて仕方ない。そして不安になる。 両親と子1人という組み合わせを見ると安心している自分が居る。。 積極的に欲しいわけでもない。でももう1人居ても良いかもしれない。 でも、やっぱり1人は楽、余裕がある、新生児の育児はもう懲り懲り・・ でももう1人くらいいても・・堂々巡りです
私も最近息子が3歳間じかになり悩んでる。来年から 3年保育で、これからは午前中外遊びしなくてちょっと楽チン!とか 思ってたりして、自分の時間がこれからどんどん増えて又 買い物とかゆっくり出来るんだ〜とか思うと二人目 考えてしまう。その反面幼稚園の説明会に赤ちゃん抱っこ して来てる人や、もう年長に兄弟がいて下のことじゃれあってる姿を 見るとやっぱりもう一人いたほうが寂しくないかな?など 私も堂々巡りです。
同意。一年たっぷり自分の時間を楽しんだ後でも 遅くはないと思う。
今年幼稚園に入園した息子。 すごいママっ子で、どこに行くにも一緒(それこそ自宅のトイレに入るのも一緒) 入園前は、正直うざくて限界だった。とにかく一人になる時間が欲しかった。 旦那は毎日深夜帰宅で、お風呂に入れてもらったことも一回もないし、 休日も夕方起床。実家は遠く、旦那に求めるには激務過ぎ、転勤による引越しは 4年間で3回。とにかくいっぱいいっぱいだった。 そんなこんなで、二人目なんてとても考える余裕が無かった。 自分の中では一人っ子決定していたはずなのに、入園して半年たった今、 昼間息子がいないと淋しくてしょうがない。 半年自分の時間を楽しんでたんだけど、やっと二人目を考えられる 気持ちになった。
私も二人目を生むか生まないかで悩みます。 産後頼れる親戚もいないし、旦那は激務でほとんど 家にいないので、種を植え付けるだけの子作りマシンです。 母子家庭状態なので、旦那の同僚の家庭を見ても一人っ子ばかり。 だから、我が家も二人目は無理って思っている。 でも赤ちゃんや妊婦さんを見ると二人目が欲しいと思う。 幼稚園が徒歩40分(子どものあしで)かかるのに、車通園不可。 自転車通園オンリーなので、幼稚園へ在園中は妊娠できません。 なので、今の時期を逃すと次は7つ差の兄弟になってしまう。 私自信、7つ下の弟がいたので、どんな感じかは想像つくから、 そこまでは離したくない。でも・・・。
>>56 状況は転勤以外ほぼ同じなのに、気持ちは全く正反対だw
今まで自分の時間が全くなかったので、入園した今、やっと自分の時間が
持ててうれしくて仕方がない。
そろそろパートにでも出ようかと思ってる。
寝ない、食べない、母親べったりの手のかかる子だったので、
もし二人目が同じタイプだったらと思うとゾーっとする。
私もかなり手のかかる子供がいて、来年から幼稚園でやっと自分の時間! エステも行きたい、ゆっくりカフェで読書、習い事、ゆっくり買い物、ゆっくり昼寝もしたい。 今からワクワクしてる。 旦那は激務、頼る実家なし、今まで必死にやってきて、ようやく楽になってきたところ。赤ちゃんや妊婦さん見ると確かに心は揺らぐ。 だけど、友達の赤ちゃんと1日出かけたら、忘れてた赤ちゃんの大変さをヒシヒシ思い出し 今はほんと楽になったんだな〜と実感。 赤ちゃんも一、二年経てばもう赤ちゃんじゃなくなってるし、また赤ちゃんに会いたい!だけでこの先何十年の責任を負うのは、サポートのない私にはリスクが高い。 まずは、今いる子供を精一杯大切に育てます。
追加 関係ないかもしれませんが、来年幼稚園といっても二年保育なので、今年4歳になる子供がいます。 去年はまだまだ手がかかりかなり大変でした! 幼稚園入ってみてまた考えが変わるかもですが、今のところは一人っ子の予定です。 「一人っ子で可哀想。」と言われたら 「今は昔と違い、育児にもお金がかかりますしね〜。それに、手をかけて育てられますしね!一人っ子もいいところありますよ!」と笑顔で言ってます。 家庭の事情も知らずに可哀想。と言ってくる人なんてキニシナイ!です。
同じく”激務の旦那&実家が遠い”状態で十数年生活してきました。 うちの子はすでに中学生なんですが、 現在も日頃から母子2人きりになることが非常に多いです。 でも♀ということもあって母子2人でも外食に行ったり ショッピングに行ったり身体の変化の話などさっくばらんに楽しくおしゃべりしたりしています。 ただ同性だから2人きりでも互いに気が楽だというのもあると思うのですが これが♂だったらどうなっていただろう?・・・と思うこともあります。 旦那さんが不在がちで♂のお子さんをお持ちの方は 思春期に当る頃は母親と子ども2人という組み合わせのほうが 互いに生活しやすいんじゃないかと思ったわけですが・・・
>>61 えっと、後半三行は、女の子♀をお持ちの方は、
の間違いだよね?
うちは男の子なんでそう言われると微妙だなあ。
でも、もう一人産んで女の子だったら、思春期になった時
男の子が疎外感を感じちゃうかなあとも思ったり。
>>62 ♂であってるんじなゃい?
「母親と、子供二人」の組み合わせだと思う。
64 :
名無しの心子知らず :2006/10/27(金) 23:09:29 ID:clhSbJVI
まだまだ悩む。 早く働きたいからもう一人っ子でもいいんだけど・・・。 子という対象が一人だけっていうのがつらい。 子が家にいる間はほとんど自分が面倒みなきゃならないし。 一人より二人のほうが楽って聞くし。 本当かなー本当なら産みたい。
65 :
名無しの心子知らず :2006/10/28(土) 00:13:31 ID:Hv5l7DQT
一人より二人の方が楽って、せいぜい小学校くらいまでの事を言うんじゃないの? 一緒に遊んでくれるとか、そう言うことでしょ? その後は二人より一人の方が明らかに楽でしょう。 金銭的な事や、子育てに関わる色んな面倒なこと・・
>>64 えー、一人より二人の方が楽って誰が言うんですか?
どう考えても手間が大変、経済的にも大変としか思えませんが、、、
という私は二人目が大変で苦労したたちなので迷いがあるならおすすめできません。。。
しなくてもいい育児ノイローゼにかかるかもしれませんよ。。。
3人育てたママさん達から”二人育てている時が一番大変だった、三人ならどうにかなる”と
言われて私も心揺らぎましたがw。
どう考えても三人は手に負えないと考え二人で止めました。
3人になったら幼稚園や小学校だって10年行くんですしね。。。
ごめんなさい、一人っ子ママではないのでsageます。。。
うちの子は早生まれの4歳。 だからもし仮に今できて産んでも今いる子が小学校卒業する年に次の子が入学。 それを考えるともう嫌だという気持ちになる。 けっこう園もいろいろ親の出番が多くて仕事してる私としては正直、きつかった。 だけどもう一人産んだら、また一から保育園・・・卒園してまた・・ そういうのがどうも嫌で嫌で・・ でももう一人いたら楽しいだろうなあ、子供にもいい影響だろうなあ、私自身ももう一度 妊娠出産を経験したいなあとも思う。 でも・・の繰り返しで結局一人っ子である現在をなんとなく過ごしてる。 何か背中を押すようなことでもあればね、いいんだけど。 うちの子、全然赤ちゃんほしがらないしw どういうのか今に満足しきっちゃってるようで聞いても「?べつに?」みたいな反応で。 夫も子供と同じ感じで「?別に?」だし。子供がかわいくてたまらなくてもうこの子で満足ってかんじで。 こんな環境だから初めに書いたような「園や学校をとてつもなく長い年数・・」に怖気づいている。
>>68 保育園より小学校に上がってからのほうがもっと大変になるよ<親の出番
昔と違って物騒だから小学生になったら送迎はおしまい!ってわけにはいかないし
学童に入るとしたら学校と学童両方の役目がいろいろまわってくる
70 :
64 :2006/10/28(土) 13:46:50 ID:5YHxyQfn
>>65 さん
そうなんです。そのせいぜい小学生になるまでが
しんどいなあ、とも思ってまして。
まだまだ先は長い・・
>>67 さん
二人目で苦労されたんですか!
今居る子でかなりてこずってるのに
二人目がさらにひどかったら、と思うと
たまらないです・・。
>>68 さん
なんとなく考えてることが一緒です。
一人目でかなり育児にてこずってはいますが、
もう一人いたら楽しいだろうなあ、
出産したいなあ、とは思うものの、
経済的な面やまた一からの育児を考えると
ほんとループに陥ってしまう。
もう一人産んだら教育費免除!とか何か
すごい制度でもできないかなあ。
私が二人目に踏み切れない一番の理由は、夫。 ほんっとに何にもしてくれない。あまり言うとキレる。 育児は120%、専業主婦たる私の役目だと思ってるみたい。 私が台所に立っている間だけでも、息子を見てくれれば 助かるのに、ネット見てたり本読んでたり。 そんな自分勝手な夫も二人目、欲しいみたいだけど 子どもが増えて、仕事が増えるのは私ひとりだからなあ・・
>>71 まだ子供ひとりなのに専業主婦でいられるってのが心底うらやましい。
人生働かないに越したことはない。立場代わってほすぃ…。
>>72 代わって上げたいかも(笑 でも高給取りではないですよ。
ゴミもゴミ箱に入れない、自分の下着の引き出しも覚えない
食事は熱々で据え膳必須(レンジアップもお皿を下げもしない)。
彼が勝手に買ってきた猫4匹の世話も全て私。
私が働いて、夫が人並みに自分の事をやってくれるなら
その方が良いとも思います。それが無理な夫なので。
それでも、子ども二人になったら、パートに出ないと教育費が苦しいと思う。
ひとりなのに専業主婦・・って逆では?
子供が増えた方が専業主婦でいられないと思うのですが…
>>72 うちは小学生になるまでは家に居て子供との時間を
大切にしたかったので、
妊娠するまで頑張って働いてその分の貯金をした。
今やっと幼稚園だけど、そろそろ短時間のパートでもして
社会復帰のリハビリでもしようかと考えてるところ。
専業主婦に子供が何人とか関係ないよね。
本人の気持ちと計画性次第じゃない?
叩かれそうだけど、書いてみる。 息子は今3歳。 息子が可愛くて親子3人の生活で満足しているし、私はフルタイムの仕事をしているし、 私自身は2人目がほしいという気持ちはあまりない。 ただ、今後、息子に何かあったら、きっと生きていけないだろう。 夫と支え合って・・・は無理だろうな。夫共々心中してしまいそう。 そんなとき、もう1人子供がいたら、生きていけそうな気がする。 そういう保険の意味だったら、もう1人産みたいと思う。 こういう考え方で産んじゃいけないよね。やっぱり息子は一人っ子かな。
>>75 別にそういう考え方で産んだっていいと思うよ。
>>75 うん。2人以上子供がいる人たちも正直そういう思いがあって
次の子を妊娠した人も多そう。
まぁ確かに、たった一人の我が子にもしものことがあったら、それこそ心のど真ん中に
大きな穴がぽっかり開いちゃって、どんなことを持ってしても埋まりそうにないし、
反対に子供がまだ自立できないうちに自分達にもしものことがあったとしたら
我が子はどうなるんだろうと思ったらそれこそ死んでも死に切れないし。
だから2人目の子を産めば親の生きる支えになり、また兄弟で互いに支えあう存在になってくれることを願って
産むのは別にちっとも悪くはないと思うよ。
うちもまだ実は考え中だから>75タンの気持ちがよく分かるな。
>>75 私もわかるよ。
しかも、高齢出産なので、5年後に万一の事があっても
その時はもう産めないと思う。なんか追いつめられた気持。
子供に万が一の事が起こったらという考えも大事だけど 自分か夫に万が一の事が起こったらという考えもして欲しい 親一人子一人という家族形態は子供にとって息苦しすぎるから
>>79 それは親次第ではないのかな?
例えば、ある人が自分が一人っ子で寂しかったからといって
一人っ子の人がみんな寂しかったという訳ではないと思うし…
81 :
名無しの心子知らず :2006/11/01(水) 11:49:06 ID:sDkqE7Tz
一人っ子で更に片親となると流石に寂しいでしょ。 周りに比べ家族が足りな過ぎて疎外感やコンプレックスを抱えて育つようになる。
82 :
名無しの心子知らず :2006/11/01(水) 13:09:19 ID:s23lkVw2
4歳の娘が「うちに赤ちゃんに来て欲しい」と言って泣いた。 (「神様次第だ」と答えたんだけど、ほんとは夫次第だorz) お姉さんになる練習も始めた。いじらしくて私も泣いた。 もう一人なら育てられるかも、とは思い始めたけど・・・
子供がもうすぐ一歳。 私は22才で自分の持病により3年後には子供は産めない予定。回りは当たり前だか、二人目コール。 本当に自分の都合で申し訳ないが自分には自分の時間がなにより大切。 今産んでも何年か後にはどうせ子供も大きくなるんだから今だけは育児に取り組んで・・ とか無理だ。 若いからできる仕事もある。 今なら前の職場からも高待遇で復帰を望んでくれる。 私は仕事がなにより大好き。 生まないで仕事を今やりたい。でも子供もこの2年の間に産まなきゃ一生作れないかもしれない。でもこんな気持ちで作っても後悔する。 あああああーどうしたらいいのー。
>>84 私も、あなたにはもう一人子が居たほうがいいかも、
と思った。
あなたが仕事第一だったら、
お子さんがなんとなく寂しいかなあと。
仕事をしてる方、正社員で男並みの仕事をしてる方は二人目を持つのはしんどいと思います。 何かが犠牲になります。夫婦関係、自分の健康、子供の心。 こういう人を何人も知っています。 特に子供の心が犠牲になってしまった場合、悲惨な結末になりかねません。 欲張ってはいけません。育児は重労働で責任を伴う仕事であることを忘れてはいけません。
>>87 禿同
それでも、夫・実家・義実家などの手助けがあれば
夫婦関係、健康、子どもの心などを犠牲にしなくても二人目がもてる事もありますが。
夫激務、実家ドキュ、義実家遠方のうちにとっては
一人っ子で精一杯。
89 :
名無しの心子知らず :2006/11/05(日) 18:37:14 ID:2ubsTm6s
三人目を産む人ってよほどのバカか暇をもてあましている人だろうなとは思うけれど、二人目でそんなに悩む事はないと思うよ。 ママの仕事が忙しすぎるとか体に問題がある場合を除いては。
私は三人欲しいけど持病で厳しい。 三人の子連れを見ると羨ましい。 一人で限界な自分の体がもどかしいよ…
>>84 仕事と家庭と測りにかけて迷うなら、娘さんの希望を優先してあげて欲しい。
あなたが仕事が大好きで、責任持って頑張ってるなら会社も待ってくれるはず。
職場での替わりはいるが、娘さんのかわいい願いを叶えてあげられるママはあなただけ。
産休・育休完備の職場に属してなければ、子供を産むことなんて無いような気がしてきた。 他人のフォローの有無で差があるのが凄くアホらしい。不利な側はやってらんない。 …不利な側になったら、たぶん私はそう考える。
>>91 84さんとこは別に娘さんが希望しているわけではないようです。
94 :
名無しの心子知らず :2006/11/06(月) 17:36:43 ID:C5fVC281
今、年中の息子がいます。 今でも一人を育てるのが精神的にていいっぱい。 経済的には二人目を出産できる状況。 最近、自分よりあとに子供を産んだ友達が 二人目ができたりすると、無性に悔しいんです。 でも、じゃあなぜもっと早く二人目を作らなかったのかを 後悔もしてます。 なかなか妊娠もしかなかったが、不妊治療まではふみきらず。 この優柔不断さがいけないのかも。 一人っ子は、親もなぜかひけめを感じてしまうよ。
95 :
名無しの心子知らず :2006/11/06(月) 17:45:43 ID:kHqzcr+i
年中で手いっぱいならもう少し大きくなるまで待つという手も。 「産まない」じゃなく「後で産む」と思ってるのも あなたにとっては精神衛生上良さそうよ。 実際上に手がひとつでもかからなくなってから産むのと おむつ同時とかでは負担が全然違う。
96 :
名無しの心子知らず :2006/11/06(月) 17:48:17 ID:+8azxaIr
よく一人っ子は駄目って言うじゃない 今は言わない?多いから? 私は一人っ子でよく言われた いま母になり駄目なのは一人っ子でなく親だと思う でもみんながみんな駄目じゃなくて、だから駄目じゃない一人っ子の親ならよいと思う ちなみに一人っ子の立場で言えば・・・ 食べ物に執着がない 私だけ可愛がってもらって得した お留守番が寂しい 頭のいいおにいちゃんが欲しかった 年をとってから・・ 遺産問題でもめないからいい(あるのか?) 子供を待ったとき姉でもいれば・・と思った 親の面倒を見るときは私一人と覚悟した ひとりでも、5人でもいいのさ! 愛しすぎずに愛を持って今の子供と付き合おう〜
97 :
名無しの心子知らず :2006/11/06(月) 18:42:42 ID:CG8zzZk9
私の周辺のママは 子供三人…ガリガリに痩せてやつれていて老けて見える。生活に追われている。 例外はない。 子供二人…ほとんどの人がこれ。それぞれ楽しくやっている。 子供一人…キャリアウーマン共働き家庭、訳あり家庭(離婚寸前など)、ママの体の都合 こんな感じ。二人が一番スタンダード。何も不都合がなければ普通に二人産んでる
98 :
名無しの心子知らず :2006/11/06(月) 19:08:04 ID:SUiG0gRg
一人っ子の何が悪いんだろう?金銭面ではメリット多いと思うよ。 私は二人姉妹育ちで子供も二人いて、ありふれた家庭だけど、 一人っ子の友人で変なのいないしワガママな人もいない。子供が三人四人いるうちは 金持ちか貧乏か…二極化してる気がする。これからはもっともっと 一人っ子が増えるでしょう。うちは迷って二人目決断したけど 今時は子供も最高二人までにしといた方が何かと生きやすいのでは?
99 :
名無しの心子知らず :2006/11/06(月) 20:13:34 ID:mhA4N4fM
私のまわりには「女の子ふたりのママ」が何人かいるけど、 そのうち数人は男の子を産まなきゃというプレッシャーがかかっているみたい。 うちは男の子の一人っ子だけど、彼女たちにはうらやましいっていわれる。 それぞれの立場によっていろいろありますね。 ちなみに私も一人っ子。96さんの気持ちとほとんど同じです。 女のきょうだいが欲しいとは思っていたけど、自分が育ってきた過程では 一人っ子で嫌だった思い出はないです。 ただ、両親も既に他界しているんだけど、 親を亡くしたあと親の思い出を共有できる人がいないのは寂しいと思った。 暗い話でごめんなさい。
>>84 です。
遅くなりましたがみなさんありがとうございます。
イライラしてた後の書き込みですごく一方的に書いてしまった事、あとからみてびっくりです。
どちらかというと第三者としてみなさんに意見して戴いたのはやはり産んだ方がいい!ですよね。
私もそれを見てすこし気持ちが固まったつもりですが・・
しかし同じ3年後にはその職場の新規の募集年齢も越える(ちなみに接客販売員)ので復帰もしにくい。
ので、せめてこの1年ちょっとでも働きたい。そしてギリギリまでには二人目を!で考えたいと思います。
まっ、追い打ちをかけるように私早産体質?らしく一人目も切迫入院やらで今回もうまくはいかないとは思っています。
諦めもついてますが、なんだか自分の体を恨んでしまいます。
頭のよくて優しいお兄ちゃんなんて、一人っ子でなくても欲しいよね。 でも大半はそうではないわけで。 でも妥協しないと仕方のないことなわけで。 環境を受け入れられるか成長しても受け入れられずにいるのかは本人の度量の問題。
私には兄がいるが、昔から仲が悪くて鬱陶しい存在だった。 弟もいるが、こちらはかわいい。口には出さないが今でもかわいい。 自分が子供を産んでみて、姉か妹がいればなぁ・・・と何度も思ったよ。 兄嫁も弟嫁も姉妹持ちで、仲良く互いの子の面倒を見合ったりしているのが 心底うらやましかった。 そういうふれあいは子供自身の心にも良い影響を与えるんだろうなと思う。 だから、もし自分が産んだ子が女の子だったら 姉妹を作ってあげたいと思ったのだろうけど、 生まれてきたのは男の子だった。これなら兄弟イラネと思ったよ。 兄と弟の壮絶な兄弟げんかを見て育ったことも関係している。 うちはこのまま一人っ子だなぁ。
>>84 > 若いからできる仕事もある。
ああ禿しく同意
私は30台前半で結婚出産したけど
それまでは大好きな仕事に没頭して、男並みの生活だった。
故郷を離れ、朝夜休みの別なく、それこそ全てを注いで。
やり尽くしたなと自分で納得して退職、意識を家庭に向けた。
やっぱり自分が納得していないとどこかで歪が出るから
今を一番大事にしたい。そうすればきっと後々も後悔はしないはず。
今二人目妊娠中で、一段落したらもう40歳目前。
遅くなった子育てに後悔なんかはさらさら無いけど、
仕事再出発、社会復帰が大変そうだとは思ってる。
長くキャリアを積んでる人生設計の人を羨ましいなと思う時もある。
>>100 私も早産体質です。一人目で3ヶ月入院しました。
次は大事をとってもっと長い入院になるそうです。
仕事を持っていて、実母は他界、義実家は遠方で耳の遠いトメのみ、
引越ししたばかりで身内知人一切いない土地に住んでいる、
夫激務で3日くらい帰って来ない事がザラにある、おまけに現在単身赴任中、
これだけ揃っていれば二人目は無理かなと半ば諦め気味。
うんと年を離せばいけるかなと思うけども、その時私いったいいくつよ?やっぱ無理だよね
実母のサポートばっちりで三人子持ちなんて人に「二人目早く作りなよ」「何とかなるよ」なんて言われると腹立たしいです。
↑と、貧乏子沢山が申しておりますw なんとかなるかっつの!■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
私も切迫で入退院繰り返してたくち 私が入院当時、隣室に切迫で緊急入院してきた方の上のお子さんがまだ1歳くらいで 旦那さんとも中々連絡が取れず他に頼れる相手もいない という、見るからに不安そうな、その親子の様子を見たら105みたいな安易なことは言えない この場合、たまたま病院だったからなんとかなったんだろうけどね
108 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 11:27:58 ID:k9lf2d6t
妊娠中ほぼずっとつわりがあったのと、難産、その後体調を崩して周囲(遠方なので親戚はいない。よって他人)の手を借りたりしたので 一人で精一杯だなあ・・・二人欲しいけど、贅沢な悩みだよなあ・・・ と毎日思っていたところ、最近出産した妹に 「○○ちゃん(うちの子)、××(妹の子)に意地悪しないで。やっぱ一人っ子だからかな」 「あーもう、何で私の言う事聞かないの、一人っ子はこれだから」 といわれ続けています。 私の躾に文句言うのではなく、「一人っ子」だけに焦点あてて連発されても、困るのです・・ 二人目は無理だから、迷惑がかからないよう今より厳しくして、なるべく顔を合わさないようにしようと思います
>「○○ちゃん(うちの子)、××(妹の子)に意地悪しないで。やっぱ一人っ子だからかな」 >「あーもう、何で私の言う事聞かないの、一人っ子はこれだから」 一人っ子に偏見持つ人って大抵こういう思考回路なんだよね。
110 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 12:18:16 ID:k9lf2d6t
>>109 でも、一人っ子は比較対象がいないなどの面から、ワガママに育つ子も多いとは思いますよ。
厳しく躾けているつもりだけど、やっぱり一人以上産んでいる親からすると、まだまだ甘いのかもしれないと思う事もあります。
かと言ってもう出産は無理っぽいし・・・となると今以上の厳しさを、という事になるんですよね。
たくさん子供がいるママだと、あまりこういう悩みは無いのでしょうか?
>110 沢山子供がいると、「子供にはそれぞれ個性がある」でFA 子供も「いつでも自分だけをかまってもらえる訳ではない」を実体験で知っているので、 悪く言えば「言う事をきかないと自分だけ悪い目に遭う」事も知っているのが大きな差かと。 ま、中には兄弟戦争が激しくて一人っ子よりも自己主張の強い子もおりますがw 一人っ子の親にどうしても不足しがちなのは 上手くいえないけど「子供の要求を拒否すること」と思う。 「待て」ができないというのかな? 例えば下の子が抱っこをねだったとしても、上の子がゲロッピ真っ最中などだったら 下の子がいくら泣いても悠長に抱っこなんかしてあげれない。処理が終わるまで。 仕方ないと言えば仕方ないんだけどね
112 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 12:49:01 ID:k9lf2d6t
「子供の要求を拒否すること」は、出来てないかもしれませんね。 物質的な要求の拒否は出来ても、構う事への要求だと自分が忙しい時以外はついつい応えてしまいがち。 う〜ん、やっぱ甘かったか・・
>「○○ちゃん(うちの子)、××(妹の子)に意地悪しないで。やっぱ一人っ子だからかな」 >「あーもう、何で私の言う事聞かないの、一人っ子はこれだから」 小さい子に向かって、こんな事言う人が居るの? それとも、お母さんに向かって? 大人が、子供に向かって、こんな事言うんだったら、 本当に大人げないと思うけど。 言われた本人にしてみたら・・・。一人っ子自身に罪は無いよね。 一人っ子でも、兄弟多しでも意地悪、ワガママ、身勝手は、居るんだし。 育て方でしょ。問題は。
親子だとどうしても「親の都合ばかり優先できない」と思って 意識的に子供に譲る部分もあるもんな。きょうだいがいると、 親が我慢させる以外に子供同士で我慢したり喧嘩したりするから、 家庭内でもそういう精神鍛錬の機会は多いだろうな、と思う。 けど「できないのは一人っ子だから」とは・・・言いがかりレベルだよ。
>>113 にハゲドー
>>108 は今度妹さんに何か言われたら、
「まったく末っ子はこれだから…」って言い返しちゃえw
116 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 19:04:50 ID:7FdkJoQA
ウチは一人っ子だけど「待て」は出来るよ。私が在宅で仕事してるからだと思う。 まぁその子の環境によるのでは? 要は育て方ってのに一票。 ちなみにウチの息子は要領が悪いのか、何か事があるとすぐ犯人にされてしまう。 例えば砂場で砂をかけるとか。息子はしてないけど「○○くんがやった」って 息子の仕業にしている。 三人兄弟のたくましさというかズル賢いというか…。(すぐばれるけど) お友達の末っ子くんを見てるとなんだか歯がゆい今日この頃。
117 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 19:15:39 ID:bdut3EGz
>>111 それって待たざるを得ない状況じゃん。(例えで出てる嘔吐中の待ての話)
そんな「待たざるを得ない状況」は一人っ子でも待たせる事多々でしょうに。
待たざるを得ない状況が一人っ子にはきょうだい持ちよりも少ないという事を言いたいのなら
間違ってるしね。
ちなみに私も115同様に仕事してるからか娘にはそれに伴う協力をしてもらってるので
(4歳だけどね・・)待たせる事だけじゃなくいろいろ・・・あるなあ。
なのでこれまた115同様に環境かと。
子供の要求を聞くタイミングが重要なんだと思う。 たとえば手がはなせなくて子供の要求を待たせたとき、子供が黙って待って落ち着いているときに 「おまたせ」って感じでこちらから要求を叶えてやると 黙って待てるようになると思う 逆に子供からせかされて要求を叶えると、子供はせかす事を覚えると思う ちなみに前者はウチの長男で後者は弟ですorz
119 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 21:29:13 ID:k9lf2d6t
あー何だか凹んできた。一人っ子に加えて要領も悪いようちの子・・・
>>116 さんとこみたいに全部自分のせいにされて帰って来ることあるし。
仕返しできないくらいトロいのに、アクションものは大好きでしょっちゅうヒーローもののマネしてる。
見てるとなぜか腹がたって来ちゃって、「あんな奴一人やっつけらんないで何が正義の味方よ!!」
・・と言ってしまい、激しく後悔。
しかしその後息子の希望で道場通いをさせる事に。
数ヶ月経ち、本人も楽しんでいますが、要領の悪さは相変わらずです。
でも気長に行こう。親に寄ってくるのも今だけだし。
>117 一人っ子でも当然あると思うよ。待たざるを得ない状況。 でも「兄弟が理由」という「同じ子供」が理由を作る、ってのは一人っ子じゃ経験は無理というか 限りなく少なくなると思う。(保育所にでも行けば関係ないだろうが) だから経験値という点から見れば、一人っ子は「対親」の待たざるを得ない状況には慣れていても 「対子供、他の親」つまり相手が話が分かるとは限らない、約束を守るとは限らない相手との場合 「待つ」ことができなくなりやすい、上手く処理できない、と思う。 そういうと子供同士のお友達関係の中で十分できます!と意気込んだレスが来そうだが お友達同士の付き合いでは子は「親は自分を一番(相手の子よりも)愛している」と 分かっているから、「対兄弟での我慢せざるを得ない状況」とはまた微妙に違うと思う。 でもこれは仕方がないというか、どちらが良いか悪いかという話ではなくて あえて言うなら必ず起こる利点であり欠点なのだから 経験が不足してるなら補おう、きがけよう、大丈夫ならそれでよし、で済む話だと思う。 一人っ子だろうと、そうでなかろうと。
121 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 21:35:38 ID:k9lf2d6t
>>115 >今度妹さんに何か言われたら、
「まったく末っ子はこれだから…」って言い返しちゃえw
会うたびに「老けたなー。どうにかしたら?その二の腕も」と言われてるので
言い返したら何倍返しされることか・・・
「女の子はいいよー、男の子は手がかかるし。もう一人産めば?」とも言うんだけど
もう無理だよ体力的にも・・遠方で私に何かあったら夫が子供抱えて仕事と育児で倒れちゃう。
よく考えたらうちは兄弟多いし、親戚にも友達にも一人っ子がほとんどいない。
そんな世間で言われているほど明確に違いがあるもの?
>>116 育て方に一票。
私は仕事してないけど、ご飯の支度や手が離せない時は
説明して待たせる。その代わり、きちんと待てたら褒めて次に要求を叶える。
118さんが書いてる通りだけど、タイミングだよね。
・・・って書きながら気付いたが118さんは一人っ子ママじゃないじゃん。
123 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 21:39:08 ID:k9lf2d6t
>でもこれは仕方がないというか、どちらが良いか悪いかという話ではなくて あえて言うなら必ず起こる利点であり欠点なのだから やっぱりそこが経験値の分かれ目なんだろうね。 どうやっても一人っ子ではそこを埋める事は出来ないのかな。 この場合、親サイドがしてやれる事はなんだろう・・うーん。
私は2歳半違いの弟がいるんだけど、
弟が生まれる時に父方の祖父母の家に預けられたことを今でも覚えてる。
子供心に「わがまま言っちゃいけない」と思って
寂しくて泣きそうな時は「こぎつねこんこん」の歌を大声で歌ってた。
そういう「親をとられる」経験は一人っ子にはないものだよね。
でもそれが絶対必要ってわけでもないし、
逆に言えば一人っ子ならではの経験もあるわけだから
>>120 の言う通り、どっちがいいとか悪いってものでもないと思う。
>>121 妹の性格に相当問題があるんじゃないの?
友達にもそういう調子なら距離置かれるだろうね、その妹。
姉相手だから遠慮なしで言うんだろうけれどさ。
身内だとFOもCOもできないから面倒だ、気の毒に。
うちの兄弟のところはみんな一人っ子
通ってる塾では7割が一人っ子
幼稚園のときも一人っ子率高かったから、おせっかいなことを言う人はまずいなかった
少子化ということでは問題なんだろうけどね。
126 :
名無しの心子知らず :2006/11/10(金) 02:22:42 ID:cHc8a5M+
私も一人っ子(幼稚園年中)の母。 二人目が欲しくて、不妊治療約3年。 でも、今39歳。夫は45歳。 今年の夏、3人目を生んだ近所の持ち家の人がいるんだけど 「この時代3人も子供生むの?かなり暇な人でパート勤めにも行きたく ない、子供一途な変な人。」と思っていた。 そうしたら、その隣に住む2DKのアパートの人も妊娠4ヶ月くらいの おなかをしているのをまじまじと見た。隣の人に影響されたのね、と 思った。 「狭いところで5人暮らし。経済面はいいの?自然妊娠できて ぽんぽんと生んで幸せな人。でもなんか、頭悪そうな一家に見える。」 と何回も思った。 しかもその人さ、「不妊治療って保険が利かないの?」とびっくり していて、私もびっくり。「あ〜あんたは自然妊娠の子作りマシーン だから、いいよね〜」と言いたくなった。 私の住んでいるところは、都市だが、田舎の区。 子供が多い区で有名だ。 もっとおしゃれな区に住んでいたら、一人っ子が多いような気がするし 頭のいい子も多そうだ。しまったな〜、今の区に持ち家建てて・・つらい。
・・・・・orz 頭大丈夫?w 不妊治療で疲れてるのかも知れないけど頭悪そうなのはあんたの方だよw
128 :
名無しの心子知らず :2006/11/10(金) 09:43:12 ID:NnVqw8VJ
>126 文章力がないみたいね。
>>104 わかりますよ〜。
私も実母他界、トメ他界で一度は2人目妊娠も流産。
直後にウト他界、実父はガンにて入退院繰り返し。
まだ2歳の娘抱えて新幹線で1時間かかる父の入院先まで看病。
仕事も常勤でしていた。
夫は早くても夜10時帰宅。
こんな状態でも周囲はおかまいなしに2人目はまだ?攻撃。
実家にパラサイトできるヤツに言われたくねーよ!!
130 :
名無しの心子知らず :2006/11/10(金) 11:36:51 ID:CS48RZXY
子供二人産んでなに勝ち誇ってんの。 平均点以下は黙ってろ。 何も出来ないくせして文句だけは天下一品。
>>130 まさかと思ったが、ココにも来てたのか。。
>>1 をよく読んでね。
悩みも迷いも無いのなら、唾吐き散らさないの。
132 :
名無しの心子知らず :2006/11/10(金) 12:49:24 ID:RJHaXw4J
妊娠〜ツワリの間にホルモンバランスが崩れすぎてパニック障害に。 換気不安と閉所恐怖で電車にも乗れなくなった。ツワリでは水飲んでも 吐いて、ツワリ時に食べた記憶のあるものは今もトラウマで食べられない。 ツワリが終わってからは血圧が上がって大変だった。産んだら妊娠中の 大変だったこと忘れるよって言うけど、私は全然忘れられない。 夫は一人っ子でいいよ。って言ってくれるけど、ホントは三人くらい 欲しいって知ってる。でもまた妊娠する勇気ない・・・ 産まれてしまえば子供は好きで可愛くて、どんなに夜泣きして自分の時間 無くなっても平気なのに。私がへたれでさえなければ・・・
我が家の場合、子供一人なくした上に次の子は心疾患持ち、二の足を踏んでしまう。 一人っ子でもお菓子を独り占めさせないで必ず、家族三人で分けてる もちろん子供の躾、我儘な子にならないように。 喧嘩も対等に子供目線で相手になる、兄弟の代わりになるように。 でももし次の子が出来たら5歳差になるから、年が離れすぎて、次も一人っ子の様な存在になりそうなヨカン
>>132 私もヘタレで二の足踏んでるよ。
息子の妊娠〜出産で苦しい思いばかりしたから。
一番、第二子妊娠の妨げになってるのが「もう腹は切りたくない」、コレ。
とにかく帝王切開が辛かったんだよーーー!
知り合いに帝王切開で子供3人産んだ人が居るが
自分にはとてもとても真似できない。
本当は二人欲しいのに、どうしてもどうしてもダメだ。
いつも不思議なのが132、134さんみたいな人。 「二人目欲しいけど〜〜で産めない。」 それは早い話が「二人目欲しくない。」じゃないの? 割り切らないと自分が辛いだけだと思うけどな。 きっと優しい人なんだろうね。
割り切れない複雑な気持ちを書くスレなんだからいいじゃないか。 割り切ってしまっている人にはもう一つのスレがあるんだしさ。
欲しい! でも・・・ という気持ちは、あってもよいと思うんだけどな。 割り切れないから辛いんだよね。
138 :
名無しの心子知らず :2006/11/11(土) 23:02:45 ID:DtNhG/uG
>>135 なんでそういう考えになるの?
前回の経験あるいは遺伝的な理由から、「もし次回自分に何かあったら残された家族がどうなるのか」
って考えて二の足踏む人多いよ。
ハイリスクに賭けるより、今いる子供をちゃんと育てる方向に傾くのは言い訳じゃないでしょ。
>>138 135さんは別に言い訳してるとは書いてないよ。
132さんみたいな人は早く割り切ってしまえばいいのにと私も思った。
そうしたくてもできないから辛いんだろうけどね。
割り切ってしまえ!と言われるのも悪くないな。ウン。
141 :
名無しの心子知らず :2006/11/12(日) 22:41:38 ID:8VSVN66h
結婚前は正直、2人産むのが当たり前だと思ってた。 でもなかなかできなくて2年不妊治療。。結婚後3年弱でやっと 授かった。その後、つわり、妊婦鬱、出産の時も支えてくれたのは実母ばかり 旦那に助けられた記憶が一切ない。。不妊治療中も主人にはなるべくきずかれない様、 負担にならない様してたので、痛い思い、辛い思いも私だけ。。 妊娠報告した日もそれ程喜んでもらっていない。あんなに望んでいた妊娠も かなったその日に旦那とケンカになりつきとばされた記憶あり。 出産は2週間遅れ推定体重4キロ超、帝王切開か生むまでわからなかった。 38時間のお産のあと、尿管の神経をやられ、排尿、排便困難に。。 産後、陥没で授乳が困難、授乳は無理ということで、パンパンに張った 胸を放置されひどいうつ乳に。。母乳断念。その後も母乳か?と聞かれるたびに、陥没で、、と 周囲に言われてしまい。。でもでも赤ちゃんはかわいかった。少しアトピー〔旦那の遺伝〕があって 大変な時もあったけど、あとは健康だし。。だから正直早めに2人目欲しいと思って 旦那に相談したんだけど、今は無理と言われ2年間セックスレスに。。 その後も作ってもやはりできず、もう4歳半。。 というか、セックスレスなので、子作りがお互い物凄い苦痛で。。 正直子供は欲しい。でも旦那との関係が悪い。。 そんな中、体外受精してまで作った方がいいのか。。
>>140 その気持ち分かるよ〜
うちも似たような状況です。
セックスレスになると2人目悩むよね‥
うちも1年に1回か2回あればいいほう(結婚4年目)
旦那は育児に非協力的のくせに、おまえの育児は失敗だと言われたよ。
正直言ってこんなやつの子供なんかもうイラネって思うけど
最近は兄弟いる子見るとふと2人目がよぎる‥
144 :
141 :2006/11/12(日) 23:25:53 ID:8VSVN66h
自分自身が、兄弟にかなり影響をうけて育った事を実感してるので、 一人っ子は、あの兄弟で遊んでた時をどう過ごして、どう育っていくのかが 想像つかないの。。 そして、超、ママッ子でものすごい甘えっ子だから、兄弟いたらなーなんて 尚更気を揉んでます。 何かナーバスな事があるたびに、これは一人っ子のせい??と すっかりマイナス思考。でも、今できても5,6年差だよ。。
145 :
141 :2006/11/12(日) 23:35:25 ID:8VSVN66h
旦那は疲れたとか、会社嫌だとか、グチや不平不満ばかり。。 全く元気ない。。もし、できて、またつわりや何かで不安定になっても また支えてくれないだろうな〜。。実母も、一人目の時程頼れる状況じゃないし 体外受精だって、痛いのは私だし。。旦那が信頼できないなら やはりやめておいた方がいいのかな〜。。 でも、正直、もう一人位、自分の子に会いたいよ〜
>>144 自分は兄弟がいても、長子だから2行目のようなことは思わないのかな?
音楽やその他、確かに影響は与えたみたいだけど
でも、兄弟たちもみんな一人っ子を選択してるから家庭によるんだろうね
にぎやかなのもたまになら良いけれど、根本的に静かな生活のほうが好き
すいません。質問なんですが、 友達に一歳の子どもが居るんですが、その友達に会うといつもたまには、子どもと離れたいと言っていたので、今度一日だけ子どもの面倒みるから、 たまには旦那さんと二人でデートでもしてきなよって言ったら、友達に子どもは、預けられないって言われました。 私は、まだ独身なんですが、親になれば分かるよって言われて… 私は、友達の事を思って言ったんですが… 何だか信頼されてないのかなぁってちょっとショックだって言ったら、信頼してるしてないの問題じゃないって言われました。 子どもを友達に預けて、遊びに行く親なんて居ないって。 みなさんは、どうですか? 長くなってしまって、すいません。
>145 一人親のつもりで頑張れるならいけうと思う。
149 :
141 :2006/11/12(日) 23:57:50 ID:8VSVN66h
実家が近く頼りになる VS 遠くたよれない 旦那が早く帰り頼りになる VS 全くたよれない 一人目つわり軽く安産 VS つわり重く難産 母乳順調 VS トラブル続きで母乳断念 子供ができやすい VS できにくい、不妊治療に多大な資金 夫婦仲がよい VS ケンカばかりセックスレス 子供健康 VS 子供アトピー きっと、沢山子供産む人は、全部左にあてはまる人なんだろうね。 まとめてみたら、うちは全部右側だわ。。 っていうか、やはり幸せな結婚してないのかな。。。
私も友達に預けて遊びには行けないなぁ。 しかも育児経験ナシでしょ? 小学生ならまだしも1歳なんてムリムリ! 離れたいけど離れると子どものことばかり気になって楽しめないのが現実。 やはりあなたも自分の子を持って初めて分かる気持ちなのかも。
>>147 うん、ありえない。預けられない。
信頼してない訳じゃなくても。
自分が見てても、万一・・ということはあるからね。
>>149 すみませーん。一人っ子ママではないんですが
上四つ、右側でした。
世間的には全部左だと思われているらしくて
「ころころ産めて良いわねぇ」と言われます
ダンナは子供をお風呂に入れたこともないです…。
153 :
141 :2006/11/13(月) 00:15:32 ID:KxUyVj7f
>>152 でも3つも右側があるなんて、やっぱり羨ましいです
154 :
名無しの心子知らず :2006/11/13(月) 00:25:52 ID:Kyq1lF3A
>147 自分だったら、すごく仲のいい友達でも預けられない。 友達の事を思って、という気持ちはわかるのだけど、 独身で、ということになるとなおさらかもしれん。 預けてても不安で気が休まらんとおもう。 まだ一歳という年齢で、本当に一日面倒みることに なったら大変だよ。 147さんは、一歳の子供を一日預かって面倒みるってことの 大変さをわかってないからショック受けちゃうんだと思う。 というか、一歳児を友達に預けようとしないその友達は 普通の人だよ。
>147 私は親にすら預けられない。 旦那でも病院やら美容院の2・3時間。 1歳じゃね・・・。 はっきり断れる147の友人は147を信頼してるって言えると思うよ。
ほんと・・・子育て未経験者には1歳児は預けられんわ・・・。 よく、アメリカのホームドラマとかで、高校生がベビシのバイトしてたりするのみて、 あれは信じられん!!!と思う。
でも日本では小学低学年の上の子に幼児の下の子の面倒みさせている光景もよくみかける こっちのほうがもっと信じられん アメリカでは13歳未満の子に預けたら通報&タイーホだし
>>149 5行目と6行目以外は全部右だけど不幸感はない
5行目に関しては選択1人
つか、夫婦関係が良くないんなら次はやめといたほうが?と思うよ
余計なお世話でごめん、だけどさ
>>147 友達でも乳児相手の保母さん経験のある友達になら、お願いしたことはある
理由は病院通いのためだったけどね、お礼もしたよ
ベビシッター・サービスや託児室も使った
プロにならけっこうお任せしたけれど、やはり育児経験の無い友達にはお願いできないよ
反対の立場で今、お願いされたとしても自分のきょうだいの子でもなければ、看る自信がない
今月もお金がない。やっぱり二人目なんて夢のまた夢だわ。アハハ…ハァ
うちもだよ。 「産めばなんとかなる」なんて他人に言われてもね…。
>>147 いくら仲が良くても私も預ける事できないです
自分の親ですら3歳になるまで預けた事ないです
1歳じゃ、託児所には3時間ほど預けた事は一度ありますが、
旦那には1時間が限度でしたよ
後追いのひどい子供だとママの姿が見えなくなるだけですごく泣くし
昼寝から目が覚めたときにママがいないとぐずる子もいます
「ママ」を求めてぐずる子供は他人がいくらあやしても落ち着くまでに相当時間かかるので
すごく大変です
子供というのは次の行動が読めないので何をするか分からないのもあるし
何かあった場合、自分の子がどうこうなっただけでなく、
預けてしまった友人や親との関係もぎぐしゃくするのが申し訳ないという気持ちもあります
なので、あなたのお友達の言った事は、あなたを信用していないのではなく
むしろあなたを思ってのことだと思います
私は1人娘を蝶よ花よと育てていきたい・・とあくまで理想論で 時には厳しく叱ったりもすることもあります。ですが普段は姉妹 みたく楽しい。だから1人で充分。
■歴代サッカーワールドカップ代表メンバーの兄弟型■ 【姉がいる長男】 中山雅史、森島寛晃、楢崎正剛、宮本恒靖、稲本潤一、柳沢敦、鈴木隆行、 駒野友一 【弟か妹のいる長男】 城彰二、小島伸幸、伊東輝悦、三都主アレサンドロ、巻誠一郎【次男】 川口能活、秋田豊、名良橋晃、相馬直樹、中西永輔、小村徳男、斎藤俊秀、 山口素弘、中田英寿、小野伸二、服部年宏、平野孝、曽ヶ端準、松田直樹、 中田浩二、福西崇史、戸田和幸、明神智和、小笠原満男、西澤明訓、中澤佑二、 坪井慶介、茂庭照幸、高原直泰、玉田圭司、大黒将志 【三男以上】 井原正巳、名波浩、呂比須ワグナー、森岡隆三、市川大祐、加地亮、遠藤保仁、 中村俊輔 【一人っ子】 岡野雅行、土肥洋一
持病があって、1人っ子にならざる得ない感じになった。 1人目の時も妊娠中に3度も入院して 産後も入院を1度経験して本当に大変だった。 それでも旦那は「2人目」が欲しがっている。 かかりつけの先生に一緒に面談したのに、 「どうにか2人目無理でしょうか?」と 相談するし・・・ 姑は「2人目まだ?」と連呼するし。 情緒不安定になってきてしまいました。 出来ることなら生みたいですけど、母チャンいなくなってもいいですか? と旦那と姑に問いたい!!!けど聞けネ・・・
>>164 ダンナはともかく、トメの方はぶっちゃけ孫さえしっかり産んでくれれば
後は嫁が死のうが生きようが知ったこっちゃないと内心思ってそうなので
絶対言いなりになったらダメだよ。
あなたの身体の辛さはあなた自身にしか分からない(あとはお医者さまだけ)んだから。
母ちゃんいなくなっちゃったら本末転倒!
神様から授かった子だと思っていっぱい愛情かけて大切にしてくださいね(´∀`*)
>164 なんとなくだけどお子さんまだ小さいかな。 そのお子さんがそのうち「お母さんが元気でいてくれるのが大切」って きっと言うと思う。 その前に旦那さんにしっかりして欲しいところだ。トメはあきらめるとして。 (よその旦那さんに失礼だけど)
娘も来年から幼稚園になり二人目を作るなら今かな? とも思うんだけど経済的にどうなの?ちゃんと二人を可愛がってあげられるのか?等 考えたら二人目をどうするかの事ばかりどうしようもないくらい考えてる。 旦那にどうしたいかと聞けば「二人いてもいいかな」と言う。 けど私が「よし、二人目を」って素直に乗り気になれない。 私自身、姉がいてよかったと思ってるから悩む。
私の友達の一人っ子嬢はみんな多産だから、一人っ子のお母さんは 将来孫が沢山できちゃうかもね。独身通すのかなと思ってた人も 晩婚ながら3人産んだし。旦那さんもなぜかみんな似たタイプだなぁ
>>169 それはたまたまでしょ。
私一人っ子だけど子も一人っ子だよ。
旦那も一人っ子。
4歳の我が息子は一人っ子。 私が仕事を持っていることもあり、2人目は躊躇している。 (私は2人目はどっちでもいいし、夫は2人目はほしいものの、現実問題無理と考えている) ところが、義母は、息子が産まれた直後から2人目コール。 「2人目は楽よ」なんて言うが、 2人目を産むと負担は2倍ではないかもしれないけど、一人っ子の現状より負担が増えることは確か。 さらに、「一人っ子はだめ」「一人っ子はまともに育たない」が口癖で、 現在保育園でちょっとした問題があるのだが、 すぐに、「一人っ子だからよ」と、そこに原因を求める。 先日、夫が「2人目コールするな」と〆てくれたようだけど そのときも「○○(息子)のためには兄弟がいた方がいいけれど、現実問題無理だろ」という話をしたらしく、 それでは、夫も義母も、一人っ子はダメ、という価値観自体は認めてしまっているので、いかんだろ! そんなに「一人っ子はダメ」と思っているなら、もう会いたくないよ。
172 :
名無しの心子知らず :2007/01/05(金) 14:31:35 ID:GZJ+th1A
スレ違いだと思うけど、ごめん。 1才5ヶ月の男の子の母です。旦那は、そろそろ二人目を考えているのだが、 その気になれない自分がいます。 というのも、実家の方の介護の問題があるから。 実母が5年前に他界、最近になって実父が脳梗塞になって入退院を繰り返す ようになり、実兄が面倒を見ている。この実兄は今年、結婚する予定だった が、先送りになりそう。実父の面倒を見なくてはならないから。 私も子育ての合間をみて兄を手伝ってはいるが、子供を預けられる場所が ないので、なかなか無理。 そんな中、のん気に2人目を考えようとは思わない。だが、旦那はあまり深く 考えず、2人目が欲しいと言い出す。 もう1人で手いっぱいなのに。 長文失礼。
173 :
名無しの心子知らず :2007/01/06(土) 00:17:08 ID:4+kqrjT9
もう一人ほしいなんて思ったことない。
私もダンナももう少し若いんなら二人でも三人でも欲しいけどなぁ。 現状ではとても無理。
5歳の息子を連れ正月夫の実家に帰省し、 しつけの行き届いていない義妹の子供達、 5歳3歳の強烈な姪甥に振り回され、 やっと開放されて実家に息子一人になったら、 姑から『やっぱり一人っ子は静かねえ、 いつもこんなんじゃ寂しくて可哀相ねえ』と… 毎度の事ながら遠回しげに言われるんだが、 必ず夫のいない所で言うのがむかつく… 私だって、こんなはずじゃなかったのにって思いが大きいから 言われるだけ傷つく…。 でも息子に『僕も弟か妹が欲しいよ〜』 って泣かれるのが一番つらい。
>>175 しつけが行き届いてなくてうるさい自分の娘の子を
正当化するためだからキニスンナ
そうだ、そうだ。
178 :
名無しの心子知らず :2007/01/06(土) 17:32:56 ID:zwf8Hv/2
親が一姫二太郎産んだのは、いいけど3年間も口を聞かず姉をバラバラに 切り裂いちゃう様な異常な兄弟姉妹もいるけどね 一人っ子で良かったと、しみじみ想うよ
180 :
名無しの心子知らず :2007/01/06(土) 17:41:13 ID:Bj5OZVJR
>>178 一姫二太郎っていうのは、1人目が女、2人目が男って意味だよ。
一般的に育てやすいとされている。
>>178 あなたは一姫=女の子が一人
二太郎=男の子が二人と思ってるんだ・・・
チョットビクーリナノ
他の人に言ったら大恥かいてたところよ、アブナイアブナイ
ハイ
ttp://gogen-allguide.com/i/ichihimenitarou.html 一姫二太郎とは、子を持つならば一番目は女の子で二番目は男の子が良いということ
一姫二太郎の由来は女のこの方が男の子よりも夜泣きが少なく、病気にもなりにくいのが
一般的で、女のこの方が母親の手助けを早くしてくれるため、女の子を最初に産むと理想的な育児が出来る
という意味でよいとされた
また、最初に生まれる子は後継者となる男子が望まれていたため、女の子が生まれて失望しないために
慰めのいみでも一姫二太郎は使われた
「太郎」は男の子といういみではなく「長男」の総称である
一戸建ての家買ったけど、中古だからいずれ建て直さないと。その資金と学費を 併せてシュミレーションすると、何度やっても一人ならまあまあ余裕だけど 二人だとかなりヤバイって結果になる。お金に余裕の無い生活したことないから それだけでも躊躇してしまう。それ以前に、自分には弟がいて性格も良い可愛い子 だったのに、全く仲良くできなかった。兄弟がいて良かったって思った記憶が ない。ずっと一人っ子に憧れてた。それに、もし二人いたら分け隔てなく可愛がる 自信もない。好き嫌いが激しくて我が子に対してもそういう性格の偏りが出て しまいそうで怖い。あと今の子は女の子だから良いけれど、昔から男の子が苦手。 もし男の子が産まれたらと思うとそれだけでももう怖い。私以外の周りは全員 二人目を望んでいるけどひそかに避妊してでも一人っ子にさせて欲しい。 子育てにも向き不向きってあると思う・・・。羅列すると、ただの甘え。我が儘 って自分でも思うけれど、後悔したくないし、子に後悔もさせたくない。 二人育てるの、怖い。余裕をもって育てられる一人っ子がいい・・・。
吐かせてください。娘1歳2ヶ月。 ママ友さんとの会話にもちらほら二人目の話題が・・・。 確かに欲しいけど、自分の今の状況ではまず無理な現実があります。 実は娘の出産後ホルモン異常の病気を発症し体重激増。 元々小デブだったのにさらに10キロ以上太ってしまった。 当然肥満。このまま二人目妊娠なんて高リスク確実だし、医者に笑われる のが関の山。 これはまずいと骨盤引き締めたりダイエットもしたけど 代謝が落ちまくっていて全く効果なし・・・挫折したらさらに鬱っぽくなり 朝起きられず、ひどい倦怠感。太った体を見られたくないから 出不精になりさらに太る・・・の悪循環。 妊娠前は小デブながらも着たい服着てしょっちゅう外出してた。 出産自体は後悔してないがあの頃の自分を返して欲しいと心から思う。 実家も遠方なのでとにかく身も心も妊娠前に戻らないと 二人目に踏みきれない。出口のないトンネルみたいだ。 それなのに旦那は早く子作り再開したいみたい。正直つらい・・・。 妊娠してから一度も体を許してない。旦那のこと嫌いじゃないけど。 産後鬱かな。心療内科逝った方がいいかなとも思う。 幸い娘は育てやすい子で、こんなダラ母にもかかわらず ほとんど病気してないし夜泣きもしなかった。 娘の為にも兄弟作ってあげたいと思うけど、まだまだ時間が必要みたいね。 ごめんよ、娘。
186 :
185 :2007/01/08(月) 18:21:39 ID:PKYUTZOG
連投すみません。 内容上二人目が出来ないスレに書いた方が適切だと思いましたが あちらはすでに不妊治療を始めている方が多く、 自分の病気は直接婦人科に関わっていないのでこちらに させていただきました。
子1才で2人目妊娠迷ってます。 185さんみたいに体調崩してた時期があって考え中です。 そんな折に、子餅の友が2人目妊娠を報告してきた。 結婚も出産も誰よりも早くした子だったがメンヘラで薬を飲み続けていたせいか一度流産 その後すぐに妊娠… 仲いいのは仲いいのだが、彼女が昔不倫してた時止める旨をメールしたら 「彼氏いないから僻んでるの?」と言われた過去あり 彼女の他の友人が彼女と同時期に妊娠したら「真似した」らしい… 2人目妊娠の報告でも 「30代になると子宮も卵子も衰える」 「産むんだったら早めに」 と嫌味とも取れるプレッシャーがかかって鬱です そういうところがなければいい子なんだがな…
>>187 仲良い相手の事を2段落目のように書くだろうか。
187ですが… 3段落目のことがあってから少し印象変わったんです 友は喫煙者なのでそれも原因だと思います
190 :
名無しの心子知らず :2007/01/14(日) 23:53:51 ID:YUTFPs20
世の中には「一人っ子」であることが、人生の課題という人もいますからね…。 川嶋あいはそうでした。
川島あいは実の両親と幼くして別離し 施設での生活を経て養女に行ってるらしいね。 その後、義理の両親とも10代半ばにして死別。 「一人っ子」という定義に当てはめるにはどうかと思うが 本人がそんなこと言ったの?<「一人っ子であることが人生の課題」
192 :
名無しの心子知らず :2007/01/21(日) 13:55:32 ID:keNSRy99
子供ができない人のことを考えると恥ずかしさ極まりないのですが、 二人目が、上の子が寂しいから作った子になってしまうとか、自分の愛情が二分されそうとか、 文字通り案ずることが多く、踏み切れません。 それ以前にセックスレスなんですけどね。 みんな何かしら悩みをもってますね。
193 :
名無しの心子知らず :2007/01/21(日) 14:07:30 ID:PxH0Ppe+
金銭面から作らないのって間違いじゃないよね? なんとかなるって言うけど、お金は天から降ってこない。
お金がネックな人は確かにいると思う。 ただ、国からお金がもらえたとして、安心して産める環境があるわけでもないし、 個人的には、施設や社会の仕組みでカバーしてほしい。 毎月お金をもらえても、今までやってきた仕事は棄てられない。 でも大抵の職に付いてる人は安心して出産まで行き着かない。 産んだ後がこれまた戦場。
3歳になる子は3ヶ月の頃にアトピーと診断され、重症だから入院しようと 言われるまでの2ヶ月間、24時間体制で両手を押さえていなければなりませんでした。 どうしても手を離さなきゃならない、寝るときは肩から下をタオルで簀巻きにして。 その2ヶ月は平日ほとんど外に出ることができなかったので私も何だかおかしくなって しまい、ようやく去年の頭頃から毎日外へ子供と出かけられるようになりました。 (薬は今でも毎日全身に塗りますが、掻くのは減ったのでだいぶ楽に) 信じられないほどの安産で夜鳴きもほとんどせず育てやすい子…のはずなのに、 その頃は死んでしまおうかと思うほど辛かったのです。なので、今になって兄弟が いたほうが良いのではと思っても、「楽な状況のはずなのにあれだけ辛かったんだから もし今度は難産で、アトピーがもっと酷くて、それよりもっと他の病気になったりして 夜鳴きも毎日して……だったら??」などと、どうしても考えてしまって、「もう1人 頑張ってみようか」とは踏み出せません。 引きこもりがちの私のせいで子供は友達がひとりもおらず、でもこの4月に幼稚園に 入るのでそこで友達をいっぱい作ってもらいたいし、私も1人でコンビニとか行きたいと… それを楽しみに毎日過ごしているような感じです。 駄目な親だと思いますけど、子供が幼稚園に入ることで生活にメリハリが出来て 全てがいい方向へ向かってくれないかと、賭けているところがあります。 精神的に元に戻って、運動もして体調も戻ったら、もしかしたら2人目も…と 思っています。授かれば、ですけど。 でも10人で10人を育てるより、2人で(あるいは1人で)1人を育てるほうがきっと大変 ですよね。それを横において「昔の親は立派だった」とか言われても…
うわ、凄い長文。すみません
>>195 大変だったんだね。良く頑張ったね。
幼稚園に入って、195さんに時間や心のゆとりができてから
次のお子さんを考えてみたら。
春が来て暖かくなったら、心も温かくなって気持ちも豊かになるのでは・・・
幼稚園に入ることで環境がかわって、
>>195 さんの心が少しでもラクになりますように。
今日は粗大ごみの日で、チャイルドシートを捨ててる人がいた。 そこは幼稚園児がふたりいるお宅で、チャイルドシートはかなり汚れていて 「十分使いました」という感じ。 うちは2年生の子がいるけど、まだ捨てられない…。 スイングチェア、マタニティ服、おくるみ、ロンパース、90・95センチの服etc. 夫婦どちらにも原因があって、もう多分無理だと思うけど、一応待ってる。 一人っ子母が専業主婦してるのが気に入らないのか、 しょっちゅう「なんで産まないの?こどもキライ?」と聞く人がいるけど ほっといてほしいわ。
>>199 この前の粗大ゴミでクーファンとか捨てたら近所のオババから
「あれー一人で終わりなの?」って言われたよ
まだ赤、5ヶ月なのに二人目なんて考えられないよ
でも、次々と捨てるものが出てくる度に取って置くか迷う。
置き場所がないから捨てなきゃならないんだけど・・・
安いもの(クーファンとかベビーバスとか)なら迷いなくちゃっちゃと
捨てるんだけど、ちょっと値の張るもの(まだ使ってるけど
ビョルンのベビーシッターとかハイローとか)はどうしようかと。
赤フィーバーで買いすぎて着せることもなかった、セレクの下着や
その他ブランドベビーウェアとか、新品はオクで捨て値で捌いたけど
やっぱり勿体無いかなと思い始めた。
姉や妹もすでに二人ずついるから産むことないみたいだし・・・
やっぱり処分しなきゃならないかな・・・
一人産んでるのに >「なんで産まないの?子供キライ? って、なんだそりゃ? そんな失礼な人相手にしない! その人は子供のいない人には 一体どんな発言しているんだろう?
>>200 生後5ヶ月でクーハン捨てちゃうのか。
そりゃまた思いっきりがいいなあ。
でもクーハンって使わなくてもいいものではある。
我が家は赤ちゃんグッズ、5歳までとっておいたなあ・・・。
引越しを機会に捨てたりリサイクルに出したり。
そこで踏ん切りがついた。
203 :
名無しの心子知らず :2007/02/17(土) 14:06:30 ID:FflKiK9s
3歳の息子がいる32歳です。 私の住んでいるところが田舎ゆえに、周りのお母さん達は 当然のように2人3人目がいます。(もしくは妊娠中) 一人っ子の息子はすでに浮きまくった存在になっています。 でもどうしても二人目を積極的に考えられない。 情けない話ですが、もともと子供をあまり好きではなかったし、 すべてのことにおいて心配ばかりしてしまう性格なので、 一人を育てているだけで精神的にいっぱいいっぱいになってます。 出産そのものに対しても、経験してしまったからこそより恐怖心 ができてしまいました。夫はかなりの激務で休日もまともにない 状態ではありますが、実家に頼れないわけでもないので環境的には 厳しいとは思いません。 最近回りに二人目は?攻撃を受けているので二人目を考えられない 自分に罪悪感すらおぼえています。 夫は産むのは私だからそのあたりのことは任せると言っています。 なんだかダラダラとただの愚痴になってしまいました。すいません。
不妊治療で苦労して二人目を産んだ、という会社の同僚から 「あなたも早く二人目産まないとね」といつも言われる。 何だかなあ・・
>>203 わかるよ〜私も似てる。
息子は2歳、私は31歳。
夫は激務で実家は遠方、おまけに転勤族。
息子の妊娠中はずっと自宅安静状態で産んでからも大変だった。
今も子が食アレ持ちなので食事考えるのが大変。
言葉が遅いのが気になって専門家に相談に行ったりしたし。
ホントに一人育ててるだけでいっぱいいっぱい。
でも公園でよく会うママさん達が二人目妊娠・出産ラッシュ。
冷静に考えると「私には無理かな〜」と思うけど
なんだかあせるのも事実。
何にあせってるんだろう・・・
年齢かな・・・二人目を考えられない自分にかな・・・
私も愚痴ばっかりで答えがでません。
うちの社宅、一人っ子はそろって実家遠い、活発な男児、母親30過ぎってところばかりだ。 誰か勇者はおらんか状態w
>>205 うちも似てます。子は1歳。
夫は激務で帰ってこない日が週に何回もあったりする。
帰ってきてもバタンキューで家事育児の手助けは一切なし。
実家も遠方でおまけに実母が他界しているので手伝いも望めない。
子の妊娠中は自宅安静の後救急車で運ばれて入院、絶対安静2ヶ月。
出産時も一人で入院して一人で産み、退院後も里帰りなしで全て一人でやってきた。
一人育てるのに精一杯。
私の場合、次の子の時にも自宅安静の後入院になるそうで。
自宅安静中の食料買い出しは誰が?今いる子の世話は誰が?
さらに入院してしまったら子はどうなるのか?と思うと
二人目は絶望的ですね。うちは夫婦で話し合って完全に諦めてますよ。
1歳半の娘がいますがまわりが二人目ラッシュ。 私自身が、父の病気のときに兄弟がいてとても心強かったので娘にも妹か 弟を、という気持ちはあるのだけど気持ちが前向きになれない。 娘の妊娠中から出産にかけて長期出張に出ていた夫が同僚と浮気。 子供が生まれてから知ったのですごくショックだった。 娘想いのいい父親だし、二人でがんばって再構築をしているけれど 今でも夫が出張になったりすると疑う気持ちが消えなくて精神的にしんどい。 たぶん夫にこの話をすれば、蒸し返して欲しくないという気持ちをあらわに 「一人でいいじゃん」と言うと思う。 私は今35歳なので二人目を生むのなら早いほうがいいと思いつつ葛藤してる。 娘が一人っ子でいいや、って思うのは逃げなのかな。なかなか割り切れない。
>>208 浮気した男を信じられないのは仕方ないし
信じられない男の子を孕むなんてバカだと思う
いんじゃね?一人で
今年5歳になる男の子がいるけど、未だに自分が「母親」になったという実感がない。 幼稚園に行って、他のお母さん達と話をしていても何だか居心地悪いし、 合わせて話をしてても、小さい悪魔が頭の上で「お前何話してるのさ、プッ」って感じが 常にあったり、自分も同じ立場なのに「お母さん」達ってすごいな〜とか思ったりしてしまう。 32歳にもなってバカみたいだけど。 結婚した時も、誰かの「奥さん」になった事がモゾモゾした。子どもができて、以前よりは 自分も主婦であり、母親なんだという気持ちは強くなってはきたけれど、まだ違和感。 だから二人目は欲しいかもなと思いつつ、赤ちゃんを育てる事が想像できない。(経験してるくせに) 自分ができるんだろうかと不安になってしまう。それを、信頼している昔からの親友(3人子有)に 思い切って話したら、「何言ってんの、立派に○君(うちの子)ここまで育ててるんだよ。 もうお母さんでしょ、自信持って!大丈夫だよ!」と言われた。そうなのかな?できるんだろうか… こんな事で悩む人って何かおかしいよね。自分は大人になりきれてないんだろうかと最近不安。
>>210 大人になりたくない症候群、とやらか?w
子が1歳になってもそんな感じなんです、とかならまだ話は分かるが。
もうすぐ5歳なんでしょ?う〜ん、正直「おこちゃまが子供を産んじゃった」って感じね。
まだ精神的に母親になりきれてないみたいだから回りに影響されて
うっかり2人目は作らない方があなたにとっても、子供やご主人にとってもいいと思う。
自分でやり遂げた充実感や満足感がなければ 何事にも自覚はついてこないのかもよ? 例えば子供が病気になった時、慌てて救急病院へ走り、りんごをすってやり、 夜中も何度か起きて様子を見てやる。 幼稚園入園のときにはズック袋から手提げから全部作らなきゃいけなくて ミシンが苦手だがなんとかがんばった。 食の細い子であまり食べないので離乳食はかなり工夫して凝ったものを 用意してた。etc… そういう誰にでもある日常の小さい「お母さんががんばったこと」の 積み重ねが知らないうちに母親の自覚に結びついていくんじゃ。 子育てをまともにやった記憶がなければ当然母親の自覚も小さいと思う。 210がそうだとは思わないけど。 ただ二人目のお母さんにしたって一人幼児を抱えながらの出産育児は 当然初めてなわけで、誰しも最初は不安が伴うと思う。 これは当然の不安で特別なことではないはず。 なんだかメルヘン乙女を気取りたい香りがしてモニョモニョしてくるけど 全体的にはあんまり問題ないんじゃ。
213 :
名無しの心子知らず :2007/02/25(日) 18:59:44 ID:UROhhz+t
>212 自画自賛乙wwww
214 :
名無しの心子知らず :2007/02/25(日) 21:43:54 ID:x2WVeTKY
一人っ子の親ってメンヘル率高いよね。 いや、メンヘルだから一人しか育てられないのか。
>>210 別に架空の母親像に、自らを当てはめずとも、
事実「母親」なんだから、それでいいんじゃないの。
私はそう考えて生活しています。
>>213 =210
妄想や架空から脱して現実を生きなさい
217 :
210 :2007/02/26(月) 10:21:34 ID:O9OhyUJv
皆さんレスどうもありがとう。ちなみに自分は>213ではないです。
子どもはすごく好きでかわいいし、自分なりに一生懸命子育てしてきたつもりです。
主人の単身赴任もあったり両実家は遠くに住んでいるので、ほとんど一人で
育ててきたような感じだから、
>>212 にあるような事はそれなりに経験しているんだけど、
何て言うか、入園用品すべて手作りして「わ〜自分お母さんっぽいな〜」とか思ったりしてしまうんだよorz
キモイよね。
子が生まれた時に、これから頑張らないと!という思いと、母になりきれてない自分とで悩んで
必死で毎日お母さんやっていた思い出はあるんだけど、1歳くらいまでの記憶があまりなくて、
離乳食時期とか自分でどうやってたか本当にまったく思い出せない。トラウマまでいかなくとも、
自信がないのに必死でやってた頃の思いを、未だに引きずっていたのかもしれないです。
>215
レス読んでハッとした。すぐ悩むクセがあるのもいけないですね。
気楽にそう考えるようにしてみます。ありがとう。
218 :
215 :2007/02/26(月) 12:33:11 ID:tw738UiN
>>210 共感するところがあるので。
なんつうか、母親チックな環境にむずむずするんだよね。
妊婦の時期もそうだったなぁ。
でもどうであれ母親なんだ〜と楽しんでます。
ビバ子育て。
219 :
名無しの心子知らず :2007/02/27(火) 12:49:39 ID:FX6mZkCO
ここ数年の首都圏などにおける中学受験の過熱ぶりも一人っ子増加の一因。 それほど裕福でないごく普通の家庭までが、地元の公立から逃げ出して私立中受験に 走ってるようでは、2人目以降の出産に二の足を踏んでしまうのも止むを得ないように思える。 首都圏では幼稚園年長組や小学校低学年の段階になっても、まだ兄弟姉妹がいないという子が 一昔前までに比べると増えてるということがそれを物語ってる。 公立でのゆとり教育をやめて、塾や私立中学に行かなければまともな学力さえ付かない状況を 改善させることが、既婚者における少子化対策としては有効だろう。
そんなに簡単なことじゃないと思うのに二人生んでる人が多いのはなぜなんだろう。 二人目で悩んでるのは変なのかなと思ってしまう…。
221 :
610 :2007/02/27(火) 14:48:19 ID:iT7i/uMC
近所で知り合いになった若い奥さん(24?)が2人目妊娠して、 その検診結果などを結構自慢気に報告してくるんだが。(人の妊娠3ヶ月目くらいの 検診結果なんて激しくど〜でもいいんですが) そこんちのダンナ(30?)は転職したところで、 いつも「初任給のようなお給料だからすごいビンボー。何か いらないものあったら下さい」だの、「〜〜貸して」だの が非常に多い人たち。まあ、今までは別に、何も考えずに 貸してあげれるものはあげたり、あげれるものはあげてきた。 あまりにも目に見えて、困窮してるみたいなので、 人事ながらちょっと心配してた。余計なお世話だけどね。 でも。一人目でもひ〜ひ〜言ってるのに、ルンルンで 2人目作っちゃって。そんで、31歳まだ一人目の私に「まだ若いし、3人目まで いっきに産んじゃおうと思ってます」発言。 「生活大丈夫なの?」とはさすがに聞けないけど、 やっぱり、妊婦・新生児グッズとか(一人目は親戚に借りてたらしいけど) を周りにぜ〜んぶかりまくってる。 出産費用は別居してる義親が出すらしい。 まあ、人んちのことで、激しく余計なお世話とはわかってるけど、 「貧乏なのに、親がかりで二人目うんでんじゃね〜よ」 って心の叫び。 二人目できない、私の嫉妬ですけどね。
私は高齢でもう産めない一人っ子母だけど いいじゃん、産みたい人はどんどん産めば。 モノを貸してくれる人がいれば借りればいいし、 親がお金を出してくれるなら甘えればいいよ。 あ〜、若いってうらやましい〜。
223 :
名無しの心子知らず :2007/02/27(火) 16:07:48 ID:94wzxlhW
子供がもうすぐ二歳なので当然のように「ふたりめは?」 と聞かれる。 まぁそれはいい。しかし「うちはひとりでいい」と答えると 心底驚いたようすで「どうして!?」と聞かれるのが嫌だ 「年なので」とか「体力が」とか言えば、言いたくもない年を 聞かれるはめになり(37ですが・・)どういう訳か必ずセットで 「だってジャガー横田だって」とかどーでもいい事を言われる ひとりめは長年の不妊治療の末やっとできた子供ですが その時は「お子さんは?」と聞かれる事はあっても「どうして?」と つっこんでくる人はよほどのドキュだったけど、ひとり子供が いるとその辺のハードルが低くなるようで、公園や児童館などで 顔見知り程度の人にしょっちゅうこんな事を言われているw 一体いつになったらよけいな事を言われなくなるんだろうか。。
>>223 分かるー。私も同い年だけどこんなに自分の年言うもんなのかと。
うちはものすごい暴れん坊男児なので、
「このとおりの有様ですので一人追っかけるので精一杯です」
というとみんな納得するw
>>223 似てるんだけど違うかなあ。
子供の友達(5歳)で親の年齢も近いお母さんがいるんだけど
その人が他のお友達の弟や妹(ちょろちょろカワイイ年頃の)を見ては
「いいね〜」「かわいいね〜」「家のアイドルだね〜」とか言うので
周囲の人がその人に「おたくは?」みたいな感じで当然聞く。
だってそういう流れでしょ。。ついでに自分にもその流れが来たりする。
いやあ〜・・・・w
私も子供の友達の下の子供を見るとつい言っちゃうよ だって本当に可愛いんだもん。自分の子供の幼い頃を思い出して懐かしむ心境 「じゃあ二人目は?」と聞かれると「この子もらっていい?」と冗談で返す だいたいの親はそこでひるむが「どうぞどうぞ」な人もいて ただの馬鹿話に発展してるパターン多い。 それ以上突っ込む距離梨さんとはあまり仲良くならないようにしてる。
227 :
名無しの心子知らず :2007/02/27(火) 19:58:44 ID:4QyP/kkd
まぁ少子化だ何だいってもそれは結婚率が低下してるだけであって、 この国の完結出生児数は30年間2.2前後を維持してるからね。 一人っ子はまだまだマイノリティだから周りからとやかく言われるのも仕方ないのかもね。
ひとりっこだから何万円もする、娘に服買って連れて歩いて おばちゃんおじさんには「おぉ。可愛いねぇ。素敵なお洋服が似合うね」 女子高生には「あの子超〜可愛いんだけどー!」 ママ友には「あんまりにも可愛いから写真撮って旦那に見せたい!」 とか言われてエヘエヘやってられる。 今はやっとこんなことやってられる生活になったけど、それこそ>212のような 生活してきて、またあれを最初からやりたくない〜〜〜と思ってしまうのも事実。 産まれた直後は救急車で運ばれたり、NICU入院したり、退院したと思ったら また小児病棟入院で付き添ったり・・・一生分泣いたからもうむりぽ。 お産はもうこりごり。時間もかかったし、次もかかるみたいだしね。 難産の家系みたい。体もぼろぼろになったし、私の母も「もう○(私)は 無理して産まない方がいいんじゃないかって思う。本当に怖かった」とか言ってるし。 自分の娘が産む時になったらすごい緊張するわ。 ひとりぐらいは産んだら楽しいかもだけどねぇ。
我が家は旦那が激務で家にいないので作れない。 忙しい月だと休みは月に1日だけ。 あとは深夜帰宅して朝の6時半には出勤って毎日。 当然、子作りする体力なんて残ってないし、そんな雰囲気にも なれません。 でも、別に二人目を諦めてるわけではなくて出来たらいいなぁ〜って 感じです。 だから、「二人目は?」って聞かれた時に返事に困ります。 一人っ子って決めてれば「作る気ありません!」 って言えるんだけど、そうでもなく。 かといって、頑張っているわけでもなく・・・。 まさに神のみぞ知るって感じ。 TVのCMで、「二人目は?」って聞くのは失礼です。みたいのを してくれないかな?もっとタブーになってくれれば、過ごし易いのに。 家庭の事情に首を突っ込まないで欲しいよ。
>>230 CMというか公共広告機構みたいな所の。
子供がいない夫婦に「お子さんは?」って
聞くのはちょっとタブー視されてきてるけど、
一人っ子の親に「二人目は?」って聞くのは
当然っていう感じだから。
二人目不妊を知らんのか!
最近旦那が『二人目を…』とか言いだした。
現在、二歳の息子がいるけど二人目なんてとても考えられないよ。
経済的にも余裕がなくて、(旦那ボーナス下がってきてるし、いずれ出なくなるかもしれない。)長男は手が掛かるし、今住んでるとこはエレベーター無しの4階だし、とても妊婦になる気がしない。
旦那も家事手伝ってくれないし、息子のうんこは絶対オムツ替えない。こんなのでよく二人目なんて言いやがるな。自分の負担が増えるの目に見えてる。
>>228 も病院付き添いとか大変だったね。うちも長男生まれてから1ヵ月小児病棟に入院してて、私も付き添いしながら泣いてたよ。鬱になるかと思ったくらい。
あの苦しみは正直二度と経験したくない。生まなければ経験しなくてもいいわけで。
入院中、精神的にグズグズだった時に旦那から、お前は弱い奴だとか暴言吐かれたりしたの今でも根に持ってるし、義親からは長男の名付けでモメて、アンタ(私)の実家の孫じゃないんだから!と言われたし、旦那一族の血をこれ以上増やす気はさらさら無い。
233 :
名無しの心子知らず :2007/02/28(水) 14:13:33 ID:nVTT9zi6
携帯から失礼します。 みなさん、着れなくなったお子さんの服はどうしてますか? 私はまだ一人っ子確定ではなく、捨てたり他人にあげることができないのですが、押し入れが着れなくなった服でいっぱいになりつつあるので迷っています
234 :
名無しの心子知らず :2007/02/28(水) 14:59:51 ID:C2j0BmyT
捨てています。
うちでは夫の実家に置いてもらってる。 義弟夫婦にも子供が生まれたし、適当に使ってもらえるように。 もし、うちで必要になれば取りに行けばいいしね。
トメに出産直後に「一人っ子はかたわ」と言われてしまいました。 五体満足のすこぶる健康な男の子なのに。自分が3人産んだからって偉いとでも 思っているのだろうか。
トメ世代の人ってさ 「ひとりっこはそれだけで病気」と教わってるんだと思う。 高校の保健体育の先生がはっきりそう言ってたし 当時の育児本?かなんかにもそう載ってるんだそう。 可哀相な教育を受けた人と思ってスルーしたほうがいいですよ。 ま、ちなみに 私がトメにそんなこと言われたら 「トメさんはキチ(ryですね ハアト」と言い返してきれいさっぱり縁を切ります。 いい機会ですよw
>>237 ちなみにそれは7年前の話です。たまに思い出してはムカっときて一人っ子スレに
書いています。すみません。
さすがに2人目攻撃がなくなったと思ったら今度は子供の小学校の担任が50代3人子持ち
の♀で一人っ子批判はしないものの「3人育てて偉いですね」などと多産マンセー発言
ばっかりでげんなりする。
うちは実の母親に「一人っ子にするくらいなら、産まない方がマシ」と言われたよ。 「一人っ子はそれだけで病気」信じてる世代だからねw そういう母は「一人っ子じゃ可哀想、上の子のために」下を生んだ(作った)んだとさ。 たしかに兄弟がいて楽しいし嬉しいしよかったけど、 下の子にしてみたら、「私はお姉ちゃんが一人っ子で寂しくないらないために、 ワガママにならないための、社会性を身につける為の要員として生まれたのかい!」って思うよね。
そりゃ2世代前くらいは戦争体験者揃いで お国の為に産めよ増やせよだったんだろう。 その分、言い方悪いが死ぬ確率もかなり高かったわけで 今とは事情が違うよと言ってもわからんだろうが うちの両親はもう先が短いし、そろそろ自分らに手がかかるのが わかって来てるから、何も言わなくなった。 ちなみにうちの子供が着ていた洋服で、気に入った物は 記念に保存してあります。今じゃ絶対着ない親の好みの服とかw
自分の周りでは若者でも「自分の子供は絶対ふたり以上」と語ってた人がいた。 立場が保育士だっただけに何か感じたりしてたらしい。 そのときはどっちも子供がいなかったのでふんふん聞いてたw
流れがあれなんで身近の極狭い話だがまっとうな一人っ子のことを。 昔からの友達グループ8人のうち一人だけ一人っ子がいるが その子は友達も多く、みんなのリーダー的存在。 ダンナのいとこにも一人っ子がいるが、公認会計士で親戚の集まりでは 先頭たって取り仕切るかなりの人格者だ。 私には弟がいるがニートでもう何年も口聞いてない。 そりゃ小さい頃は仲良くしていろいろ思い出もあるし、上に上げた一人っ子も 寂しい思いをしたり、いまでもいろいろあるのかもしれない。 でも「ひとりっこはそれだけで病気」なんてことはないよと自信もっていえるわ。
それぞれ事情があるんだろうから一人っ子でもいいと思うけどさ、 躾だけはきちんとしてくれな。甘やかす親が多過ぎるから。
>>244 3人いようが甘やかす親は甘やかす。
大家族の子たちが、ちゃんと躾けられているとは思えん
>>240-241 今の時代はその世代の人たちが若い頃、一人っ子家庭よりも更に珍種で下位層だった「高齢独身者」が増えているから
結婚出来て子供を作っただけでも一安心だと思ってもらいたいよね。
珍種wワロタ
「二人目は?」と、まだ聞かれないけど、当然、次の子作るでしょ?な口調で、 「今度、女の子だったら、こういう服もカワイイね」とか、「二人目以降は、自然と手抜き育児になるから、今からそんなに頑張らなくていいんだよ」と言われる。 姑は悪い人じゃないから、余計に「二人目は考えてません」と言えないでいる。 生み育てる事が、楽しさより負担に感じる。 子供が大きくなったら、次を考えられるようになるのかな。 年子で生み育ててくれた母をホントに尊敬する。
249 :
名無しの心子知らず :2007/03/03(土) 20:26:39 ID:XCA06gIF
尊敬しません
250 :
名無しの心子知らず :2007/03/03(土) 20:49:05 ID:lsK+WJyh
一人っ子の親って2タイプに大別されるとオモ 子供命も度を越してるタイプと いいのかよって思うくらいサバサバした親子関係のタイプ 後者の親に育てられている子供のほうが良い子が多い希ガス なぜだ?
自分でちっとも育児を手伝わないのに、そろそろ二人目を…と言う旦那の存在にビックリ。 子供に全く興味がないのに、何でほしがるんだろう。 育てるのは女の役目とか思ってるのか? 年取ってからの保険? 自分が育てるわけじゃないのに、兄弟がいた方が良い、とか言ってるバカ男。 そういう事は、一回でもオムツをかえたり、公園に連れて行くくらいしてから言え。
252 :
名無しの心子知らず :2007/03/04(日) 00:30:13 ID:zKqTT9h9
仕事して、稼ぎもある。旦那に手伝って貰わなくたって子育てしてきた。 ひとりっこになった。 貧乏したって、子育て出来る幸せはかけがえがないものだと思う。 もう、年取って、出来ないし、危険だからあきらめたけど、 子どもを産ませてくれないならわかれて欲しいと、何度思った事か。 選択ひとりっこか・・・。人それぞれだね。
253 :
名無しの心子知らず :2007/03/04(日) 15:53:10 ID:5+oQAl3a
>>250-251 これだから一人っ子は可哀相なんだ
兄弟愛も知らず、夫婦愛も学ぶ事が出来ないような家庭で孤独に成長しなければならないのか。
一人っ子はドライな人間が多いといわれるのも頷ける。
確かに兄弟がいると、兄弟間の憎しみを学ぶことができるねw それは可哀想なことではないってわけだプ
256 :
名無しの心子知らず :2007/03/04(日) 18:34:16 ID:HfsAS1M7
ひとそれぞれ バカだね アンポンダン共
257 :
名無しの心子知らず :2007/03/05(月) 14:02:42 ID:23spjUeS
258 :
名無しの心子知らず :2007/03/07(水) 12:45:51 ID:rVFLBRDN
子供がいないんだから離婚は自由だよ。
259 :
名無しの心子知らず :2007/03/07(水) 17:32:13 ID:IscTw5at
ひとりっ子(娘)のお母さん、自分の子を基準に物事を判断しないで下さい。 自分の娘の自慢は親族内でして下さい。 自分の娘への過保護は家庭内だけにして下さい。 さぞかし、可愛いとは思いますが、(親の言う事をよく聞いているし、頭も良い子が 多い)子供なんだから悪い面もあることだけ分かってて下さいね。
260 :
名無しの心子知らず :2007/03/08(木) 00:17:42 ID:K2SFPLav
一人っこだって、反抗的な子もいれば 頭の弱い子もいる。 年取った母親の子供に多いよ。
頭が弱いのは遺伝でしょ。
私自身が、一人っ子で、娘三歳も一人っ子です。 「一人っ子っはわがままって思ってたけど、実際はそんなことないんだね」 といわれ続けて、私は成長しました。 一人っ子ってお菓子の取り合いとかもないから、 お菓子や物に執着心がなく、いつものんびりってのが本音でした。 子供時代は、多少はずる賢く立ち回らないと、損することばかりで・・ 三兄弟の末っ子友人には、かなわないなぁ〜と思うことが多かったです。 あまり、嫌なことも、寂しいとも思わなかったけど、 のんびりやで損してばかりでした。 一人っ子だから、悪い子になる、寂しい思いをし悲しむとかは無いと思います。
263 :
名無しの心子知らず :2007/03/08(木) 12:12:20 ID:rxa9O2d/
俺も一人っ子で8歳の時に母親を亡くして父子家庭育ちで 友達0で彼女いない歴26年だけど 別に取り立てて寂しくは無いよ。
>>262 兄弟持ちがみんなお菓子やモノの取り合いでがつがつしてるってこともないけどね。
結局人それぞれってことだよね。
お菓子の取り合いは今時見たことないなw 一個しかないものは最初から与えないだろうし 最初から等分してケンカにならないように親も工夫するだろう 電車の中でも兄弟それぞれ1台づつDS持ってるのも見かけるよ 昔みたいに1台のテレビをチャンネル争いしてた時代じゃないしねw
少なくとも「一人っ子は可哀相」というのだけはやめて欲しい。
ものすごく失礼な物言いだ。そんな子といわれてもどうしようもない。
子供は授かりものだよ。
>>262 に同意。
親はもちろん失礼に思うし、一人っ子の方にしてみれば実感が無いから どう返答して言いか分からないんだよね。 例えば「貧乏だから一人っ子」「母親が晩婚だったので一人っ子」 「親の仲が悪いから一人っ子」といったケースなら 可哀想かもしれないが、それだって前段が可哀想な理由であって 一人っ子云々は関係無いしね。
「母親が晩婚だったので一人っ子」 何でコレが可哀想なのか理解できんのですが??
何が可哀想なのか全くわからんな
270 :
名無しの心子知らず :2007/03/09(金) 00:59:15 ID:ztF6LCR9
ああ、これは俺の実体験から例に出したんだけどね。 母は41歳の時、俺を出産したと同時に病気を患って、8年後に他界したんだ。 まぁそれは運命として仕方ないとしても、せめて母の元気な姿を見たかった。 いや、正確には母が若く元気な内に生まれて来たかった、という気持ちだな。 親達が若い時を一緒に過ごせず、物心ついた時にはもう年老いてるなんて 寂しいものがあるよ。
田舎だからか、ほとんど2人以上産んでるんで肩身セマ 年下の従妹たちが今年また出産。(一人は春にもう一人は夏に) 一人の子は3人目!なんだけど、「まだもう一人は欲しい(4人)」 って言ってる。決して超裕福ってわけじゃなさそうだけど、 子供が好きなんだって。 その従妹の子とはすごく年も近いので何かと小さい頃から比較され ていたんだけど、その子の親(私から見れば伯母)は私を見るたび 「○○チャン(私)は、一人なの?うちの△子(従妹)はもう子供が 好きで好きで・・・もっと頑張んなきゃね”!(プクス」と言われる。 元々嫌味っぽい伯母さんなんだけど(母乳が出なくて、完ミで 育てたのを、「えー、ミルクじゃダメよ。病気になるよ」と言われた。 凹んだ) 益々リミット(40すぎてもオケーかもしれませんが、 普通より体力ないし、自分的にはリミットは38までだと思っている。 自己判断だけどw) が近くなっているけど、旦那と話し合っても 結論は先送りばかりだよ。 皆さんの旦那さんはなんとおっしゃってますか?
自分は28歳で出産だったが超難産だったので、出産はもうこりごり。 わが子を溺愛する夫婦だが、もともと子供好きではないのもあって、 夫婦ともに二人目を作る気にならない。 親や周囲は、死にかけた難産だったためか、誰も二人目を要求してこない。 子ども自身も「兄弟がほしい」と言ったことがない。 「ず〜っと○○ちゃんだけのパパとママだよね」なんて言ってる。
セクルを頑張れというのか?下品でキモなバアさんだな 好きで好きでって、セクルのことかと思ったw 下品ですねプとでも言えばいいのに うちも完ミだけど、子どもが普通に掛かる水疱瘡やおたふく等には掛かったが、軽かったよ。 軽いアレルギーはあるけどね。 きちんと将来設計を立てている人は闇雲に子どもをボコボコ産んだりはしないんじゃない? うちは子が私立の中高一貫校だし、理系なので院の分の資金も用意せねばならんから一人で終了 旦那もそれでOK 今いる子の幸せを考えることが先だよ
>>273 将来設計立ててないというか「高校までは公立のつもりだから」という人も多いんだよね
(つーか、田舎は国公立マンセーだからなw)
うちも田舎で私立小・中が近くにないから公立中に行ったんだけど
公立中だって制服や部活道具準備するのに10万もかかったorz
塾費だって年間30万以上(月額2万、夏期講習などは別途)
今までなんでも子ども料金だったのに
中学生になったとたんかかる料金が倍増
公立校に行かせる予定でも、やっぱり金はかかる
うちは高校・大学は私立入学予定です
設備もセキュリティもカリキュラムもバッチリの
子どもが熱望してた学校なので、行かせてあげることができてよかった
これからますます大変になると思うけど
最初で最後あと7年で終ると思うと親も頑張れるわw
>>272 羨ましい。いいね。
私も超難産&産後うつだったけど、忘れた頃には親・親戚から二人目催促きたよ。
「兄弟はいた方がいい」
「35過ぎたら子宮が…」
産後うつも全然理解してもらえてない様子だよw
皆さんの意見と同じくうちも収入と教育費と老後のこと考えると一人かと思ってるのに…
家それぞれに事情があるのに好き勝手言われて
一人っ子にするのが悪いことじゃないかと感じたりして疲れる…
2歳4カ月の息子が、まだ発語なしで指差しない自閉かもしれないので二人目つくれません。 本当は兄弟つくってあげたいけど…
>>273 そう。下品なバアサンなんだよ。
私怨っぽいがw その従妹って、結婚前に
不倫の子を下ろしているんだよね・・・
(一族巻き込んでのスッタモンダがあった)
今回表向きには「3人目」だけど、実は「4人目」なんだよね。
まあ好きにしてくれって感じ。
うちも中学から私立に行かせたいし(自分の母校に入れたい)
そうなると情けないことに一人じゃないと無理かも。
お金と体力に余裕があればもう一人・・・と思わないでもなかったが
現実を把握すると、見切り発車して産むってわけにはいかないな。
産んだら一応、一人前に育てる義務があるわけだから。
>>275 親戚ババが鬱陶しい 無責任なこと言うなって思うよ
産んだらお前が育てるのかって。
そういうババは
「一人っ子は可哀想、一人っ子は我侭になる」
って必ず言うんだよねー
トメが「一人っ子はかわいそうよ」と飽きもせず言ってくる。 ハイハイ…。 わたしたち夫婦は、別に一人っ子がかわいそうとも 兄弟がいないとダメだとも、何人きょうだいがいいとも何もあまり考えていない。 すべてなりゆきまかせ。 息子はこのまま一人っ子でいくのかもしれないし、きょうだいができるかもしれない。 だけど、「一人っ子はかわいそう」と力説しているトメは自分のきょうだいに かなり迷惑をかけていたりするし、旦那も結婚後に病気になってしまった義父に代わって 2人の妹にかなりの援助をしたし、「きょうだいがいることがかわいそうでない」理由になるとも 一概には言えないと思う。 わたしも年の離れた妹と弟の世話で、息子が初めての子だったのに 子育てがあまり新鮮でもなくなってしまっていたしなあ…。 ひとくちに一人っ子の親と言っても、いろいろな状況がありますよね。
ほんとに親戚ババはうざい。 二人目は?って会うたび言うな。 またうるさいわりに人んちのことは言えないような状況のババズ。 ババ1→三人生んだが離婚。子供1はデキ婚。他も問題有り。 ババ2→二人生んだが子供1は未婚40歳前後。子供2は子供一人いる。 ババ3→二人生んだ。両方すねかじり中。ケータイに月7万使うバカ子あり。 ババ2にババの子供も一人しかいないじゃないかと指摘したら、 もう年だから…だと。ババの子と私は5歳くらい違ったか? 確かに年だが、自分が言われて嫌なことは人に言うな。 あえて未婚のことは言わなかったが、言ってやりたい。 ほんとに自分ちの子供をどうにかしろ。
最初可哀想可哀想言う人たちって、 いざその一人っ子が素直な優しい優秀な子に育ったときは、 「やっぱり一人っ子だから大事に育てられていいわねぇ。」と、嫌みたっぷりに言うんだろうな。
>>280 GJ
何しても嫌味言う人は言うんだろうね
今日、実家に用で立ち寄ったら、ちょうど姉が来ていて 「3人目が出来た」と言ってた。 姉は赤用品をほとんど捨てるか知人にあげてしまっていた あとだったので、 私は「ちょうど捨てようと思っていたベビーラックや新品の セレクの肌着やバンボチェアをあげられる」って言ったら 聞いていた母が 「あんた!捨てるって・・・子供一人じゃ可哀想よ。 もう一人産むべき」と諭された。 私は姉にもう一人子供が出来たことは嬉しかったんだけど 母がその話題じゃなくて私に「あんたも早く次!」という話ばかりで うんざりした。
ウトメが「子供は3人作れ」とうるさいので 「子供産め産めってよくおっしゃいますけど 子供がたくさんいても 兄弟同士で『あっちのほうが可愛がられてた』と思ったりして 嫌な思いするだけじゃないですか? 現に旦那くんもコトメちゃんもよくそんなこと言ってますよね? お義父さんやお義母さんは「同じように育てた」と言ってますけど 当の子ども達の思いは全然違うんですよ。 それにお義父さんだって弟さんと『お前のほうが裕福だった』と (義父の両親離婚。義父、叔父は父方・母方別々に育てられている) 言い合って先日いい大人がケンカしてませんでした? それで『子供はたくさんいたほうがいい』ってよく言えますよね。 そういうの見ててこっちが『子供をいっぱい産もう』と思うと思いますか?」 と一気にまくしたててやった。 私は現在娘一人で充分満足しているし (もし今後妊娠したら勿論産むけど治療等してまで第二子を作るつもりはない あくまでこうのとりのご機嫌wに任せている) 旦那もそうだと言っているのにどうしてウトメが口出してくるのか。 本当に超ウザイ。
284 :
名無しの心子知らず :2007/03/12(月) 10:15:50 ID:/HVKSBOq
旦那の意見で一人っ子確定 私は次も欲しいのに・・・ この人とは目指す家族像が違うのかと思うと 離婚すら頭をよぎってしまう 複数の子供がいるお母さんを見るとすごい嫉妬心がわく 私達兄弟を生んだ母親さえうらやましさの対象になるし この先ずーっとこんな気持ちを持ち続けて でもそれを必死に押し隠していかなきゃいけないのかと 考えると苦しくてしょうがない
285 :
名無しの心子知らず :2007/03/12(月) 10:54:28 ID:RCU0f6Fz
一人っこで可哀相って… 糞トメ共は何を持ってして言ってんのかね。 金と愛情に満ち溢れた家庭で、秩序有る暮らしをしている子沢山なら楽しいだろうけどね。 うちは貧乏だからムリポ。子供は好きだけど、 今の生活水準落とせないし、夫婦で満足してるのに、一人だと駄目! 絶ーーー対!駄目 って(゚Д`)ハァ? でしかない。 『将来面倒見て貰えないわよ!キー! 早く生まないと子宮に悪い!(意味不明)近所でも、孫が少ないと自慢にならない!キー』 とか言ってるが、 貯蓄もしてるし、はなから子供を頼るつもりなんて私たちにはないですが。 しかも自慢ってなんだよw出来の悪い馬鹿餓鬼タプーリより、優秀な子供一人のが誇れますが?何か! だからトメさんも あなたの老後なんて知りませんよ。
>>285 >『将来面倒見て貰えないわよ!キー!
「旦那くんは将来あなたたち(ウトメ)の介護要員として
産んだんですか?」
と言い返してやれ!
子供産めとか言ってくる無神経なウトメは
>孫が少ないと自慢にならない!キー』
大抵これが本音。
そして自分の気が向いたときだけかわいがる。
孫が思い通りにならない年齢になったら
「かわいくない」だの「育て方が悪い」だの
文句言うんだわ、これが。
現在、娘@1才半。 両実家が遠方で旦那が激務のため、夫婦で相談して 何となく「子供は1人でいいよね」ということになった。 私の母親も「無理する事はないよ」といってくれてるし、 旦那の両親も、旦那が一人っ子ということもあるのか、 表立っての二人目コールはない。 しかし、最近ママ友たちが2人目出産&妊娠ラッシュということもあり、 もう決めたはずなのに「いいのかこれで?」とたまに思ってしまう。 私自身は弟がいて楽しかったし、でも一人っ子の主人も楽しそうに生きてきたようだし、 それに断乳後にアレルギー発症してしまって現在薬も飲んでるし、 あー、無理無理!・・・いやいや、でも!・・・やっぱり大変だろう!・・・いやい(ry いいよねこれで?いいんだよね?誰かいいといってくれー
>>287 我が家は決めたわけじゃーないけど、実家の手伝いが望めないし、
旦那激務でほとんど不在のため、暗黙の了解でひとりっこ。
同じくママ友が二人目ラッシュ。
年賀状に「今年は○○さん(我が家)も二人目誕生かな?」
と書かれていると心が揺らぐ。
もともと子どもは嫌いではないが、しかし一人っきりの子育てには限界がある。
子どもも4歳になり落ち着いてくると、なおさら悩んでくる。
284さん 同じく。自分の書き込みかと思ってしまった。 うちも全く同じです。 本当考えてしまいますよね。
うちも実家手伝い無し、旦那激務。 子供が3歳になるくらいまではやっぱり本当に一人っ子でいいか 悩んだし、心も揺らいだ。 でも、同考えても一人じゃ子育てに限界を感じ4歳を過ぎた今は 一人っ子に決定で吹っ切れた。 が、あんまり事情を知らないご近所さんらがうるさいね。 決まり文句は「一人っ子じゃかわいそう。」 私がもうすぐ37歳なんだけど、「そんなのまだまだ大丈夫。」とか。 でもね、気軽に言う人たちって親の手伝いが毎日のようにあって、 挙句に子育てがしんどい、面倒だからって生後半年で保育所に預けるために パート勤め、保育所に入所が決まれば、週5日からだんだんと働く日を減らしてるんだよね。 どの口が言うんだかって感じだ。 朝から晩まで毎日一人で子供の世話をしてから私に説教しに来い!と心の中で思ってるw
291 :
名無しの心子知らず :2007/03/13(火) 10:27:06 ID:MqwSY4au
先日祖父の葬式で、初対面の親戚にあいさつしたら、 いきなり「一人?一人っこは駄目だよ。駄目。」と言われた。 それも息子の前で。息子は、「なんで僕は駄目なの?」と しばらくショックを受けていた。
息子さん可哀相。 なんで一人っ子がダメなのか教えて欲しい。 うちの旦那も一人っ子で良かったと言ってるし、私は兄弟いて良かったと思わない。
私の母は兄と私をあからさまに差別して育てて 私はものすごく悲しかった。 母は男女両方産んだのが自慢らしいけど私は兄弟なんて欲しくなかった。 母も大嫌い。
>291 子供の目の前で一人っ子が駄目だと言うお前が人として駄目なんだよ。駄目。 ってその親戚に言ってやりたい(怒
一人っ子の意見として言わせてもらうと、 両親の仲さえ良ければ一人っ子でも大丈夫ですよ。裕福貧乏関係なく。 自分は両親の仲が悪かったので食卓を挟んで夫婦喧嘩をされるのが辛かったです。 「兄弟がいれば別の部屋で遊んだりとか、『またやってるね』と 愚痴をこぼし合ったり出来るのに」と思っていました。
296 :
名無しの心子知らず :2007/03/13(火) 15:18:04 ID:UZ3sTYwC
>>291 ちなみに自分ならその親戚に殴りかかってます
297 :
名無しの心子知らず :2007/03/13(火) 15:34:36 ID:jIyYcreb
どっちにしたって夫婦仲はいい方がいいよ。 一人はダメって言うのは、自分の所が一人でダメだったんだよね。 でも思うに一人だからダメではなくて、あなたの子だからダメ なのではなかったのかと思いました。
「うちは一人っ子決定なのよ」と言っていたご近所さんや知人友人が 最近続々と二人目を妊娠・出産してる。 う、うそつきーーー!!
>>298 さんってかわい〜。
一人っ子だと少し余裕のある子育てが出来そうで
うらやましいっす。
>>298 あの大変なことを又繰り返してやるのか〜大変だね
って感
やっと中受終わったのにさ
あれを又やれといわれたら、自分は壊れるな
301 :
名無しの心子知らず :2007/03/15(木) 06:56:31 ID:g9mHjaeR
ひとりっこって思いどおりにならないとすぐすねるよね
>>301 どちらかというと、その傾向にあるのは3人以上の兄弟の末子だとオモ。
>>302 ウタダの場合は一人っ子の影響よりも両親の影響が大だな。
>>303 うん。うちの妹(3人姉妹の末っ子)がそう。
一人っ子の親はかえって「我侭にしないように・・・」って
頑張って教育・しつけするのでそうならないことが多いような。
うちの子の同級生を数年見ての感想&私の経験という 狭い範囲内ではあるが 指吸いしてる子ってほとんどが二人目三人目の子・・・ 一人っ子&一人目の子が指吸いしてるのを見たこと無い。 二人目以降はやっぱりいろんな事情で多少育児が疎か&子が淋しい思いするのかなと思った。
307 :
名無しの心子知らず :2007/03/16(金) 12:54:29 ID:uNt8sBEh
弟がいる姉だが、いつも我慢を強いられ愛情は全部弟に持っていかれ、 兄弟がいてよかったなんて思ったことはただの一度もない。 弟自身に罪はないんだけど、小さい頃は本気で彼が憎かった。 (態度や言葉には出さなかったけど) 親の愛情独り占めの一人っ子が心底うらやましかった。 弟なんかいても五歳違いだったから、別に一緒に遊んだりはしなかったし。 一人っ子も寂しいのかもしれないけど、姉である私も本当に寂しい子供時代だった。 比較や差別を受けるくらいなら、一人っ子の方がずっと健全に育つと思う。 ということで、うちは息子一人。 もちろん兄弟比較しない上手な子育てできる親なら、複数生んだっていいと思う。 でも私はどうしても自身がなかたんだ・・・。 下の子が生まれた瞬間に上の子(要は今いる息子)への愛情が消えてしまうような 気がして心配で・・・自分のようなあんな思いは絶対に息子にはさせたくなかったから。 でも、弟ももう大人になったけど、自分の嫁に「うちの親は姉より俺をかわいがっていた」 と話しているみたい。かわいがられた方も複雑みたいで、弟も自分の子は一人っ子です。 いろいろ思うことがあるのか「一人っ子が一番いいよ」と言っているみたい。 すさまじい差別を見てきたからかな。 うちみたいなのは特殊でしょうが、兄弟はいたからといってそれが必ずしもいいとは 限らないですよね。親の育て方によるし、ほとんどは上の子の我慢や犠牲の上に 成り立つことが多いかも。
>>306 私も、私の経験のみという狭い範囲だけど
一人っ子で指吸ってたよ。
正しくは爪を食べるってやつだけど。
ついでに故・向田邦子もエッセイでその癖を自白していた。
彼女は確か長女。
私も307さんと同じだったよ。 弟にはすごく甘くて、私には厳しかった。 理不尽なことがあっても、何となくそう感じてても、親だから厳しいんだと思ってた。 子供が産まれてからやっと現実が見えてきた。 そのせいか知らないが、弟は今でも私をナメて普通人には言わないような暴言も平気で吐く。 弟の性格もあるだろうけど、母の扱いがこういう結果を生み出したんだと思ってる。 この間母にそのことや、扱いの違いを言ったけど、母本人は無自覚らしくて…。 だから私も307さんと同じ思いがあって2人目産む気になれない。 本当は母や弟とも距離を置きたい。 何度か本当に納得いかないことがあって距離置き宣言したけど、母は孫がかわいくすり寄ってくる。 頼りにされると、角が立つことが言えずについ流されてしまう。 そんな自分が嫌。 2人目を生まないことが、ささやかな抵抗になればいいと思う。
ウトメ、実親共なにも言わないしいつも子供を可愛がってくれて本当に感謝。 が、旦那側の伯母が会う度うるさい。 人ん家の事はいいからテメェの娘の結婚の心配してろ!ってDQN返しできたら、気持ちいいだろうなーw
311 :
名無しの心子知らず :2007/03/16(金) 21:16:36 ID:uNt8sBEh
309さん、そっかー。姉と弟って多かれ少なかれそういうの多いのかな。 同じだね。うちも母親が弟の前で平気で私をこき下ろしたりバカにしていた影響で、 弟も私をすっごくバカにしていたよ。暴言もすごくて。姉の立場なんか全くなくて私はバカにする対象って感じ。 親の態度によるんだよね。結局。 二人目を生まないことがささやかな抵抗・・・わかるなあ。 私もそうすることで「私の寂しさに気付いてよ!!」みたいなとこあるもん。 気付いてなんかいるわけないけど。 できるならあなたとお友達になりたいです。 周囲に一人っ子の母そのものが少ないし、私みたいな複雑な理由からの人はいないだろうし (大抵は二人目不妊か上の子を生んだ年齢が遅い)
私も姉と弟の兄弟。ちなみに3歳差。 母も父も、弟の方をかわいがってたし、 お姉さんなんだから、の一言でかなり我慢させられてた。 このことは、今となっては母も父も自覚してるし、悪かったと思ってるらしい。 でも、今悪いと思ってもらっても、もうそこは取り返しがつかないんだよねぇ。 正直言って、弟がいて良かったと思うことはほとんどなかった。 自分には兄弟の上手な育て方がわからないし、その良さもうまく伝えられないと思う。 今いる娘一人で、なんとか人生乗り切れないかって毎日考えてるよ。 それとさ、はっきり言って姉である私は自己中でわがままです、はいww 一人っ子とか兄弟とか、そんなに関係あるのかね? 結局は、親がどう関わるかが一番大事なんじゃないかって思う。
>>312 そうそう
自分は4姉妹の長女だけど、一番ワガママだと親きょうだい&親族間でいわれてるのは
3番目なのよね。めんどくさくなってきた時期なんだってさw
まあ、どっちもどっちなんじゃないの?という感じではある。
で、今のところ一人は楽だよ、で終了。
314 :
名無しの心子知らず :2007/03/18(日) 01:40:39 ID:lSMs2JTa
一人っ子は親子が密になりがちだから自立が出来ない子供になる可能性が高いと思う。
密にならない工夫をしていけばいいと思う 適度な距離を保つ工夫ね これって親子関係に限った話ではないけど
親も子も依存的になりがちではあるけど。 親の過保護や干渉がウザッたくなりがちなので・・・ より早く自意識に芽生え、自己の確立もできやすい
>>315 それは親次第なんじゃない?
兄弟いてもどれか一人にめちゃ関わりたがる親っているし。
親の関わり方次第なんだから、 何でも「一人っ子は・・・」でくくるのはおかしいよね。
>>315 いや、残念だけれど、それは反対。
一人っ子に限らずだけれど、親子関係が密になることは
子供が小さいうちは悪いことではない。むしろ良い。
一般的に、
小さいうちに目いっぱい、溢れるくらいの親の愛情を受けて
自分を全部肯定してもらえる子ほど、思春期以降の自立は早い。
反対に小さいうちに親子関係が希薄だったり
子供が親の愛情に満足できてない状態だったりすると
大人になってもいつまでもそれを引きずってしまって
精神的に親離れができにくくなる傾向がある。
そういう精神分析や研究の本も出てるから
探して読んでみると面白いよ。
まぁそれは境遇によるだろうね。一口に一人っ子といっても。 例えば農家の一人っ子や長男なんかは跡を継がなければならないから自立のしようがないけど 都会のマンション家庭の一人っ子なんかは後顧の憂い無く伸び伸びと自立出来るしね。
>>322 >まぁそれは境遇によるだろうね。
だからこそ「傾向」なんでそ。
境遇を言い出したら、一人っ子も10人兄弟の末っ子も関係ない。
どれもその数ある例のうちの一例でしかなくなる。
>>321 ドラマの話でスマソ
「華麗なる一族」でも愛情不足で育った長男が最期の
自己分析で同じようなこと言ってたな
仕事が面白くて、「小梨でいいや」と思ってたが、 やっぱり旦那との子供が育てたいと思い、一人出産 現在1歳。大変だがやっぱり可愛い。 1歳になって、「もう一人いてもいいかも・・・」と 考えるようになったが(旦那は一人でいい派) 本当に冷静にお金の計算をしてみると 一人でカツカツかも。今は学校にも行ってないから、 かかるとしても少しの食費、被服費、医療費程度だが 高校まで公立としても、大学だけでも数百万(学校、学部に よりピンきりだけど)。今掛けている学資保険(18歳満期で 500マソ)でやっと学費のみが支払えるかも?くらい。 下宿なんかしたら、それ+月最低15マソ〜程度(これもピンきりだろうが) 経済に余裕のある家庭なら、それが4年続こうが8年続こうが 構わないだろうが、うちみたいな普通のサラリーマンには無理。 家から通える学校のみしか入っちゃダメとか、奨学金貰えばいいとか 初めから子どもに負担を掛けることを前提とするのはどうかと 思うし・・・「苦労すれば人生勉強になる」という考えは好きじゃないし (しなくて済む苦労はしないほうがいいと思うので) 2人も3人も産める人って、考え梨に産むのか、経済的に余裕の ある人なのか・・・
>>325 心底胴衣。
うちも来月新1年生の一人娘。
旦那はもう一人(できれば男の子)欲しいと言うが
実際、旦那は激務で子育てを手伝ってくれるタイプじゃないし
それぞれの両親は遠方で盆正月にしか会わないので頼れないし。
そういう物理的な状況のほかに、私自身の気持ちが2人目を渋ってる。
やっと我が子はここまで大きくなって、随分楽になってきたっていうのに
正直また一から妊娠、出産、育児で昼も夜もない生活はもういやだという気持ちも大きい。
そして>325さん同様、うちも一人で経済的にいっぱいいっぱい。
うちの子は公立小だから幼稚園(私立だった)の時よりは一応毎月の出費は軽くなったとはいえ
お稽古事のバレエを週2に増やしたのでそっちのお金もかかる。
娘はバレエが大好きでやっと念願の週2になって張り切ってるから
親としてもできるだけ伸ばしてやりたい。
バレエは金もかかるが、親の協力がとても多いお稽古事でもあるので
出来る限りのことをしてやりたいと思えば、2人目は無理。
結論:まだ見ぬ子よりも今いる子に金と手間をかけるってことかな。
>>325-326 すごくよくわかる。
私が兄弟が多くて進みたい道を断念したので、
子供がもし道を見つけたら出来る限りの援助をしてやりたいと思う。
今ならネットで色々調べることができるのだが、
私が高校を卒業する頃はまだWindowsなんてなかった時代。
諦めるしかなかった。
そんなことを考えると経済的には一人しかバックアップできないなと思う。
3人お子さんがいる人と子供の将来について話したことがあるけど、
その人は教育費がかかるから高卒でいい。できたらその後働いて欲しい。
大学に行きたければ奨学金でと言ってた。
別にDQN家庭ではなく、旦那さんは一流企業、奥さんは手に職を持って高給取りなんだけど
考え方はいろいろだと思った。
>>325 です
>>326-327 子どもには贅沢はさせなくても、教育だけは自分の思うように
受けさせてやりたいですよね。
>>326 さんのように興味のあるお稽古事を伸ばしてやることも
してやりたいし、
>>327 さんのように進みたい道を援助しても
やりたいし。
私も大卒後、留学したかったのだが、妹が大学入学中だったことも
あり、「とんでもない。就職してくれ」となった。
本当に自分で行きたければ働いてでも・・・とかいうことも出来るんだろうが
そんなごく一部の頑張り屋さんの例を出されても困るし、娘にそこまで
苦労を掛けたくない。
また学生時代にお金を稼ぐことに夢中になりすぎて、
道を踏み外す(水商売とか)人も見てきたから、学生時代は出来るだけ
勉強に専念して欲しいとも思う。人生で勉強に専念できる時代っていうのは
子ども時代しかないんだし。(別に勉強のみでいいっていうわけじゃないけど)
いずれにしてもお金に余裕あれば、それを一人だけじゃなく、二人にも
してやれるんだろうが、うちにはむりッポ
私ももしお金に十分余裕があれば二人目考えたと思う。
同じくうちも一人で精一杯。
まだ年少だけど、将来的に中受や大学の費用を想定したらとてもじゃないけど
二人は無理。
今の時代、子どもを良い環境の元で進路も本人の希望を尊重しつつ、
奨学金にも頼らず大学まで出すのはそれなりの収入と根気がいると思う。
>>326 さんに胴衣。まさに「今いる子に金と手間をかける・・・」ですね。
子どもが1人なのを「優雅な人生プロデュース」と言った人がいたよ。 (そう思われるのが嫌というのも1つの理由で子どもは2人欲しいんだと。) まぁ確かにそうなのかもしれないけど、髪ふりみだして節約して、 自分の時間も奉仕して子どもを複数育てることが「美徳」と思わない人も いるわけで・・・、なんかちょっと違うんじゃないかと思った。 余裕を持って、生活設計、人生設計することは決して悪いことじゃないと思う。 自分はフルタイムで働いてるから、お金はないわけじゃないけど、 育児にかける時間・体力はもうギリギリ。 子ども1人で老後どうすんだ、ごるぁって言う人もいるだろうけど、 死ぬまでに必要なお金は自分で準備しようと思ってる。 そんなにこの選択ってダメなのかね。
>>330 言われるよ・・・「老後、一人に世話かけたら可哀想だよ」って
でも、四人でも五人でも老親の介護、たらい回しにしている
醜い兄弟っているよね。どっちにしても出来れば介護なんて
娘にさせたくない、やっぱりプロの手にお任せしたい。
そのためにも資金は確保しておきたい。
育て終わって、いざ夫婦の老後、年金も当てにならないから
生活費とちょっとの贅沢(旅行や美味しい物食べたり)くらい
出来るようにしておかなきゃ、子供に迷惑掛けるわけにはいかないよ。
特に金銭面で
1人っ子って時間もお金もまるまる1人に注ぎ込むイメージがあるんだろうね 実際、昔はそういう育てた方をされて、現在親の介護をたった1人で 背負っている1人っ子(現在20代以上の成人ね)もいるのかもしれない 今子育て中の1人っ子家庭というのは時間とお金は一部を子どもに 一部は自分の生活のためにという人が多いよね 最近よく団塊世代の特集をテレビでやっているけど 充実した老後を過ごすには40代50代のうちから準備しておかなきゃ ならないんだって まずは健康管理 高いけど人間ドックくらい毎年受けられる時間とお金も必要 それと趣味はもちろん若いうちに地域活動にも参加するといいらしい
今の年金制度が私たちが老後の頃に同じとは限らないし 子供が多ければ世話してもらえるなんて限らないし 自分の老後を子供に依存したいとも思わない 教育費や老後のことを考えると2人はきつい
子供の大学までの教育費に夫婦の老後資金を 考えると2人以上ってホント無理。 年金も貰えないと考えていたほうが正解かも(0円には ならないだろうけど) 極端なこと言えば、老後の資金貯められなくて、夫婦でナマポ 更にその子供たちもナマポで「兄弟多くて幸せだね!」っていうのが 本当に幸せなのか。 関係ないけど、テレビで「都知事に期待することは」って街頭 インタブーやってたけど、30代くらいの女性が 「子供産め産めばっかりじゃなくて、生んだ後の経済的 フォローを(行政に)してもらわないと困りますよねっ!」と 息巻いてた。 あんた誰の子供を産むんだよってオモタ
でも親の懐具合を考えずにポンポンお金使う子にはなってほしくないよ。 親のすねかじりまくりなのに親に「大人になってない」とかいう子がいて なんだかなー、と思った。 本当に勉強したければ奨学金借りるのも悪くない。 友達に月三千円ずつ返してる子がいたよ。 でも二人いるといっぱいいっぱいで老後資金貯められそうにない。 うちも一人かな。
二人以上を余裕を持って育てている人が経済的にも人としても優雅に見える。 一人っ子親は子供の事でしょーもない事で悩んでる人が多いし、余裕がありそうでその子が全てだからなんか必死。神経質な人がすごく多い。
>二人以上を余裕を持って育てている人が経済的にも人としても優雅に見える。 当たり前のことだし。
うわ。荒しにレスしちゃった。 あっちのスレでも暴れてたんだね。 206 名前:名無しの心子知らず [] 投稿日:2007/03/25(日) 16:19:42 ID:xISFauzR 一人っ子の親子がいない時は兄弟の話で目茶苦茶盛り上がってるよ。 でも一人っ子の親子の前では兄弟話は禁句。 腫れ物に触る感じ。 子沢山である必要はないけど、とりあえず二人産んでれば余計な詮索もされないし一人っ子差別にも遭わない。どんなに幸せに育っていても一人っ子ってだけで「可哀相」と人に思われたら不幸じゃない? 人に可哀相なんて同情されるような人生は確かにかわいそう。
339 :
名無しの心子知らず :2007/03/26(月) 10:06:09 ID:SjhmhcFM
その程度のレスを荒らしと捉えるから狭量で神経質だと言われるんだよ。 そんな親の下で一人孤独に育たなきゃならない一人っ子が可哀想。 せめて兄弟がいれば「あぁまたママ神経質になってるね。」とかこぼせ合えるのに。
狭量なのは一人っ子を認められない嵐の方だと思うけど 神経質なのはそうかも。 というか「一人っ子親が神経質」というより 「一人目に対して神経質」なんだよね、どの親も。初めてづくしだから。
>とりあえず二人産んでれば余計な詮索もされないし この人にとって、子供って何なんだろう・・・?
>>339 レス内容がどうこうじゃなくてスレ違いのあちこちに書いてるから荒しだろw
金銭面で子供が二人以上は無理っていうのは、 大体総収入がいくら以下だと無理なの? うちは旦那の稼ぎだけだけど、年収800万弱。 今2歳7ヶ月の娘が一人。 二人目を産もうか迷ってるんだけど、 余裕のある将来の事を考えると一人で限界・・・ って思うのは甘ちゃんですか
>>343 こればっかりは各人各家庭さまざまだから一概に年収いくら以上なら二人!
とデジタル式に答えが出るもんでもないと思う
>>343 さんの将来設計に応じた家族計画でいいんじゃないかな
他人に甘ちゃんだよやりくり下手だよと言われて、じゃあもう一人、てもんでもないだろうし
ここで聞くよりもファイナンシャルプランナーあたりに聞いたほうが適切な回答が得られると思うよ
345 :
343 :2007/03/26(月) 16:42:21 ID:lbsQEbzt
愚問ですよね・・ まあ、どの子供も大学までは行かせたい、とは思ってるんですが。 お金を貯蓄せねば・・って先々のことまで考えれば考えるほど 二の足踏んでしまって。 でも本当に欲しかったら、迷わず二人目を産むんだろうなあ。 正直、娘に手がかかるのが二の足を踏んでる一番の原因かも。
>>343 そうですねー
「各家庭様々」の一番大きい理由は住宅にかかる費用かな
同じ年収でも同居とか親の援助があってローンや家賃が少ない家庭もあるしね
うちは(私立高校生1人)住宅ローンがあるので
子ども1人分の教育費と老後の貯蓄でいっぱいいっぱいですorz
年収1000万前後でも老後のこと考えなければ 子供2人いても大丈夫そうなんだけど、老後を考えると不安になる。 教育費の面でも、国公立もどんどん学費が上がっているし 育英会も返済しない人が増えてるから、 今後条件が厳しくなっていきそうだよね。 うちは30代前半だから年金は期待できない。 皆さんと同様、2人目欲しいけど無理かなあと思ってるよ。
>>348 年収一千万以下の人が全員そんな考えだったら、
子どもの数は恐ろしく減りそうだ。
>>349 年収なんて考えずにたくさん産む人もいるから大丈夫。
>>349 住んでるところにもよるんでないだろうか。
東京だと、この年収だと考えちゃうよ。
家に金がかかりすぎる。
だから一人っ子多いのかもしれないけどね。
兄弟はお金では買えないからね。 後で悔やんでも、出産はタイムリミットあるし。 少しでも悩む位なら生んだほうがいいかも。
確かに一人っ子は楽だし、楽しい時もあるけど、時々無性に寂しくなるというか不安になる。 子供も小さい時は何も言わなかったけど、6歳の今は兄弟欲しいと思ってるみたいだし..。 それに、なんだか兄弟連れてるママさん見てると、自分が女として劣っている気がしてしまう。いくら綺麗にしてても、かなわないな〜と思う。 女として、仕事をやりとげた感じに見えてしまう。 うまく言えないけど、そう思うのは本能の部分でなのかもな〜と思う。 もっと小さい時は、絶対一人っ子!と思って過ごしてきたけど、いますごく心が揺れています..。
354 :
名無しの心子知らず :2007/04/03(火) 17:28:46 ID:Y52wb2zG
欲しいと思うと一人目より時間経ってるし 2人目不妊って結構いる
私自身が一人っ子なんですが、兄弟がいることで得られる経験は大きいと思います。 私の子供の頃はまだまだ一人っ子の少ない時代だったから、 周りとの差を感じることが多かったせいかもしれませんが。 子供が複数居ると、親の気持ちの持ちようが変わりそうに思います。 ある程度いい意味での子供への「諦め」が生まれるというか。 2人目以降だと早生まれであっても、弊害が少ないと思います。 飽くまでも私の狭い人間関係内での感想ですが。
確かに、子供が複数いると、良くも悪くも「諦め」はある。 一人のときは、きっちりと丁寧に対応もできたが 二人目以降はどうしても放置プレイが多くなる。 一人を見ていたら、他の子たちはどっか走って行っていなくなってたり、 他所で迷惑かけてたことも何回かある。 その都度子供には言い聞かせているけれど、 子供本人がちゃんと聞き分けてくれるようになるまでは 多少は仕方ないことかと思ってる。 遊び仲間の一人っ子のお母さんがいつもうちの子まで見てくれるので いつも甘えてしまっている状態だけど、 世間は持ちつ持たれつっていうしね。
今1歳の男児一人です 私は実は生まれ持った遺伝子の病気で、子供が出来にくく、流産しやすく、障害児が出来やすい体質で、 一人目の時も流産や不妊を経験し、子供の障害を妊娠中は常に心配しやっとの思いで出産しました 一方、6つ下の実妹は遺伝子の病気などはなく、私が流産した頃に20歳で出来婚し だるい、しんどいと言いながら同い年の女の子を先に産んで、そろそろ2人目をと話が出ています。 妹は特別子供が好きな訳でもなく、若く生んだからどうせなら早く子育てを終らせてしまいたいらしい 子育ての仕方も考えもウチとはまるで違う放任主義 正直、凄く羨ましく、妬ましく感じるくらいです。この先、ずっと妹の子供を側で見てるのが辛い。
>>353 お子さんが小学校に入学したらまた気持ちが変わる悪寒
あと1〜2年もしたら下の子連れのママさんも下の子幼稚園入園して
身軽になっていろいろ活動しはじめる時期
みんなが子供抜きでランチだ、カラオケだ、趣味のサークルだ
バリバリ仕事だ、とやり始めるころに
あなたが第2子を授かったとしましょう
今度は子育て一段落して綺麗に生き生きしているママさんに
時々無性に寂しくなる不安を持つようになるのは容易に想像つくよ
>>357 妹の子供より自分の子供を見てろよ。
それと子育てと同じくらい自分の健康にも気を遣いな。
もし「兄弟はいません。母親は僕が生まれて直ぐ死んじゃいました。」となってしまったら子供が救いようもなく可哀想過ぎるからな。
参考 ・山口母子殺人の元少年(一人っ子。中一の時に母親が自殺) ・奈良のロリコン殺人小林薫(知的障害の弟あり。10歳の時に母親と死別) ・監禁王子(一人っ子。早くに母親と死別、父子家庭育ち) ・奈良の実家放火長男(小学校入学前に実母と離別。継母と折り合い悪し。異母弟あり) ・埼玉の実家放火長男(小学生時代に実母と離別。継母と折り合い悪し。異母弟あり)
誰でも最初は一人っ子ママなのに、どうしてニ人目できた途端 一人っ子を見下すんだろう。 すごい腹立つ。
「二人目は?」攻撃はもう慣れた。 作る気はありません。 私自身が兄弟に足を引っ張られ続け、未だに迷惑をかけられているから。 そのせいで進みたい道を断念してきたので、自分の子にはそんな思いをさせたくない。 兄弟姉妹は絶対必要だとは思えない。 だから私は一人っ子の母ちゃんでいい。 我が子にはやりたいことを見つけて、その道を歩んでほしい。親にも兄弟姉妹にも縛られることなく。
↑おもいっきりスレ違いでしたゴメスorz
>>360 一人っ子だったり親と死別したり親が離婚してても
まともに育ってる人の方が大部分だからそんな例を出してもしかたないよ。
365 :
名無しの心子知らず :2007/04/05(木) 19:09:54 ID:9sgj6YsX
>>364 しかし
>>321 の話のように幼少期の愛情不足というのは後々の人格形成にも響いてくるのも確かだろ。
ただでさえ一人っ子は兄弟愛というものを知らずに育たなきゃならないんだから
その上さらに母性愛も知らないとなると人格障害者一直線コースだろ。
兄弟愛か・・ 兄弟いるけど、あまり感じたこと無いな。 兄弟とはいつも親の愛情の取り合いだったしな。 いつも迷惑ばかり掛けられてるし。 仲の良い兄弟だったら、 自分も二人目を躊躇なく産むのかもね・・・
入試によく出る兄弟関係(夕刊読売新聞2006年10月21日) 最近は一人っ子が多くなったので、兄弟同士のちょっと屈折した感情が理解できない、あるいは知らない子供が増えてきました。 これは時代の趨勢であって、良いことでも悪いことでもないのですが、どうやら中学校は子供がこういう状況に置かれていることを 好ましいとは思っていないらしく、中学入試国語には兄弟が題材になった小説が意外に多く出題されるのです。もちろん、人間関係の 機微とか、感情の綾とかいったものを受験生がどれだけ理解しているかを問うためです。 中高一貫校では、子供たちは多感で不安定な青春期を、六年間固定されたまるで「兄弟のような」人間関係の中で過ごすことになります。 そういう子供たちに、こういう機微や綾を理解してほしい、知っていてほしいと願っているのかもしれません。 入試試験とかで兄弟愛を問う問題が出てきたら一人っ子にはきつい。 学校側もせめて「一人っ子なので分かりません」と記述すれば△を与える、とかの配慮をしてあげて欲しい。
>>365 なんか必死にミスリードしたいように見えるけれど
>>321 で書いた傾向っていうのは
幼少期に愛情を与えてくれる人間=親、もしくは親に
代わる存在がいるにもかかわらず、
十分な愛情を与えてもらえなかった、からこその傾向なんだけれど。
兄弟愛なんてあって悪いわけではないけれどなくても十分なものだし、
母親の愛情も死別や離別なら、愛情を与えてくれる人間が
いないわけだから「正常な渇望」があるのは当然。
それで問題をきたすようだったら、それは本人の問題。
複数兄弟がいて、親が公平に子供を愛さないなどで
「異常な渇望」状態におかれた子供は
本人の問題とは関係なく、大人になってもトラウマ抱えたり、
自立できない、対人恐怖症などの傾向がある。
繰り返すけれど、本だってたくさん出てるんだから
自分でちょっとは勉強してみたらどうだろうか。
>>361 それは誰よりも361自身が一人っ子親を見下しているから
そう感じるのでは?
>>361 人間誰でも
「自分は他人より恵まれている。
自分は他人より幸せだ」
と、信じたい生き物だから。
辛い立場にいる人ほどその傾向は強くなるもの。
見下しているんじゃなくて、妬まれているのだと思えば腹も立たないよ。
371 :
361 :2007/04/06(金) 02:05:33 ID:M6SmvdA7
レスありがとう。
>>369 自分は一人っ子親なので、見下しはしてませんが
確かに、少しコンプレックス持っているかもしれませんね。
ようは、私の気持ちの持ちようなのでしょうけどね。
実は、友人がずっと二人目ができなくて
「もう一人ッ子でいい」って言ってたんですね。
そのときは、一人っ子の良さを延々と私に語っていたのですが。
でも、二人目を妊娠した途端にちょっと変わったんです。
意地悪な子がいると
「あの子一人っ子だから」
と言ったり。
兄弟いて意地悪な子だっているのに。
なんか「一人っ子だから」っていうレッテル貼りにカチンと来て
どうしようもないです。
でも、同様に「あの子末っ子だから」とか「あの子3人の真ん中だから」とか
そういうのと一緒なのかなって思ったら、私が考え過ぎてたのかもと思いました。
>>370 妬みを跳ね返すには、自分が幸せになることが大事ですね。
他人がどうこうじゃなくて、もっと自分の人生をみつめたいと思います。
どうもありがとう。
372 :
名無しの心子知らず :2007/04/06(金) 04:08:23 ID:ehD7wJI3
旦那サラリーマン、私専業、娘一人。 旦那の年収800マソ円。 一見普通より収入が少し良さそうに見えるけど、旦那はずっと年上でもう42歳のジジイ。 子供一人なら少し余裕あるけど、二人になったら都内での生活はミジメなもんだと思う。 はっきり言って貧乏ったらしいのなんて絶対嫌だから一人っ子でいいわ。 あーーーー金持ちと結婚したかった。 美人に産んでくれなかった親を恨むわ。
373 :
名無しの心子知らず :2007/04/06(金) 04:41:28 ID:5TyMHbHQ
今そこにある幸せを有り難いと思いなさい。
産後鬱で体調がすぐれないのに母に二人目を催促されて滅入ってまつ 母と折り合い悪いのに里帰りしなけりゃよかったよ… 母が喜ぶと思ってしたことだたけど、毎日親戚近所が押し寄せてちっともゆっくりできなかった 今も用があって電話しても、私の体調よりも孫の子育てをちゃんとしてるか尋問される 歩くのや言葉が少しでも平均より遅いと何かおかしいあんたが悪いと言い出す始末 子は普通に健康に育っているのに… 近所や親戚にはいい顔をしているが、母は未婚の母で 私が子供の頃母は男をとっかえひっかえしていた 私のバイト先にまで男を連れて遊びにきたこともあった 子供の頃から褒められたことなんて滅多になくて尋問と愚痴ばかり言われた あんまり尋問と嫌味ばかりなのでこの間泣きながらそれを訴えたが 全然日本語が通じてない様子だった 「あなたがそんなに言うならお母さんも悪いところあったと思うけど」 「思う」に思ってないのがはっきり見てとれた 縁切りも何度かにおわせたけど都合いい時だけ親子を強調する もう、しんどい
このスレとは違って、 「一人っ子にしておけばよかった!もう二人目は大変」的な スレってあるのでしょうかね? もちろん、下の子が乳児の場合は大変なので分かるけど、 ある程度落ち着いた年齢になってからの子供たちで。 やはり皆さん二人以上産んだら産んだで、 金銭的に体力的に兄弟関係に問題あっても 産んで良かったと思えるのかな?
>>375 たとえ多少は思うことはあっても
そういうのは日々の愚痴として語られて終わりだから。
実際に生んでしまってる子供を本当にそんな風に思ってたら
親として失格だと思う。
虐待や育児放棄するのと同じだよ。
産んでよかったと思えるかどうかとはちょっと違う次元の話だと思う。
それに、産んでよかったなんていうのは
人生の終わる瞬間までわからないと思う。
既婚は未婚を 子持ちは子なしを 複数子持ちは一人っ子親を 見下すとは言わないまでも、 ちょっとした優越感を持つのはしかたない。 負け犬の遠吠えって本があったけど 独身女性が自分を幸せというと反感を買うので負け犬を認めた方が楽、 ってのと同様、 一人っ子親も複数子持ちには「あなたたちにはかなわないわ〜」とか 言ってるほうが角が立たないのかもね。
自分は三人姉妹で、高校の時に一人っ子の友達がいたけど、 その子の方が穏やかで、すっごい性格良かったよ。 だから、一人っ子がいけないとかよく言われてるけど、 基本的に兄弟姉妹の数って私は関係ないと思う。 どのように育てられたのか、どのように生きてきたのか、が一番大切なことだと思う。 一人っ子や兄弟姉妹たくさんの人でも、 堂々と胸をはれる、認め合える世の中になってほしいんだけどな。 子供の数なんかで傷つけあうような発言なくなれ! と、たむけんの裸体に書かせてほしいくらいだ!
「既婚、未婚」「子蟻、子梨」
「複数子持ち、一人っ子親」に限らずだけれど、
他人のことを上っ面だけ眺めて優越感持つって
随分失礼なことだし、浅はかな考えだと思う。
他人に向けた目は必ず自分にも跳ね返ってくるものだし、
子供は親の背中を見て育つと言う。
子供のお手本になるような人間でいたいね。
>>378 に同感。
380 :
名無しの心子知らず :2007/04/07(土) 23:45:21 ID:E0yar0QU
既婚で子供が数人いても 低学歴orチビorデブorブスの どれかひとつでも当てはまれば 思いっきり心の中で見下してますが、なにか? 未婚でスタイルが良くて美人>>>>>>>既婚でデブスで子供数人
>>380 なるほど。
そこまで徹底してりゃ、ある意味立派だ。
そのまま貫いてくれw
ついでに低所得も付け足しておいてくれれば完璧w
>>380 でもね、低学歴でブスでデブで貧乏でも
子どもが数人いる人は
高学歴で美人でキャリアウーマン(ただし独身)に優越感持ってると思うよ。
その女性が結婚願望なし、恋人アリだったとしても、
「でもあの人は結婚もできず、子どもも産んでない、女としては私のほうが上」
価値観が多様化している現在 子供が欲しいかどうかは本人の考え方次第だけれど、 高学歴、容姿端麗、運動神経抜群、金持ち、とかは 一般的に誰もが、何も障害や問題がなければ 「当てはまれば当てはまるほど良い」と考える要素だと思う。 本人が幸せなのなら十分だとは思うけれど、 結婚して子供がいる「だけ」では羨望、憧れの対象にはなり得ない。
>382 貧乏ブスママも自分勝手な優越感を持つ権利はあるしなw
>>382 幸せとは反対に、
貧乏だったり低学歴だったり家庭内不和だったり
本人が不満のある環境だからこそ、
子供の数にすがりつくしかないのかもしれないと思ったり。
>>385 胴衣
結局
>>370 が言っていることだよね
本当に幸せで満足しているなら、高学歴美人キャリアウーマンのことなんて眼中にないと思うし
よく話す機会のあるママ友に、ほんとーーーーに毎回毎回 「次の子、つくらないの?」 「一人っ子じゃ、かわいそう」 言われています。 幼稚園の登下校のコースが一緒なので、ほぼ毎日顔をあわせます。 今、娘は年長で、年少に妹や弟が入ってきた友達がうらやましい様子。 私は一応高度治療もしているけれど、今の経済的にも時間的にもゆとりのある状況も 悪くないなあ、と思っています。 多分今までに50回以上は聞かれています。 その都度「え、いらないよ」って答えているんですけど。 以前その人が「あの人、不妊治療して無理したから双子なんだって。大変そうw」 って言ったのを聞いたことがあるので、私が治療している、もしくは欲しがっているのは 絶対に知られたくないです。あっという間に広がるから。 そろそろ毎回答えるのも苦痛になってきました。 「もういい加減に覚えてくれない?学習能力ないの?」 って言いたくなっちゃった・・
>>387 そのママ友が二人以上子がいるのなら、あなたにそれ言って優越感に浸っているのでは?
子の人数で優越感持ちたがる人っているから
双子の発言から見て、そんな常識疑うようなママ友は
関わってもロクなことなさそうだから私ならFOする
そういうこと言う人って誰のこともケチつけるからね
389 :
名無しの心子知らず :2007/04/12(木) 08:05:08 ID:S2wVE5jD
一人娘を私立小学校へ入学させる事が決まったとたん、 態度を激変させた幼稚園ママたち多数。 完全無視したり、なにかにつけて言いがかり付けたり、 「お金に余裕或る人はいいわよね!」と嫌みいってきたり。 たいていそれが「2人目は?」「ひとりっこじゃ可愛そうよ」と つねづね言っていた2人以上こどものいるママたちだった。 で、実際入学してみるとクラスの半数以上が一人っ子。 「やっと2人目?はといわれなくなってほっとしたけど、近所に住む幼稚園の 同級生ママたち(なぜか共通して2人以上ママらしい) にはいまだに嫌み言われるよ」というママたちも多数いる。 たしかにいまだに仲のいい幼稚園ママは2人以上子供いてもけっして 「2人目は?」と聞かなかった性格のいいママたちだなあ。
390 :
名無しの心子知らず :2007/04/12(木) 08:35:52 ID:oIm5njrD
高齢夫婦の一人っ子ってのが一番悲惨だと思う。
>>389 あー、私も、何も考えずに「2人目は?」と平気で言ってくるような人とは
交流はないな。幼稚園のときは嫌でも、園行事やら送迎で顔合わせたりしてたけど、
卒園した今は、嫌だと思う相手とは付き合わなくていいから楽。
まぁ、小学校でも変なお母さんたちはいるけどw
うちは、自分自身も一人っ子、子どもも一人っ子。
私の母親が超過干渉・超過保護タイプで、母親の意識が、100%自分に降りかかってくるのが重かった。
そのために、特に10代の頃は、辛い思いもかなりした。
例えば兄弟が2人いれば、愛情は半分にはならないと言うけど、それぞれの子どもに
接することができる時間は、単純計算で言えば、50%・50%になる。
でも、一人っ子は、親の意識を常に100%受けてしまう。
そこら辺の「放置加減」が、難しいと思う。
>>389 そう、やっかみの言葉が多いよね。
同じお稽古事をしていて、娘の方が進みが速い場合は
「一人っ子だから、時間かけて教えてあげられるからいいわねー
うちなんか、ホラ、コレ(下の子)が邪魔してばっかりだから集中できなくて」
何の言い訳?
結局自分の中でのプライオリティが低いだけなのに。
390の子供が一番悲惨
>393 禿同 うちの子の同級生の子がまさにそう。 参観日にきたその子のママ、初めてみた時おばあちゃんだと思ったもん(爆) まあ超過保護ですわ。
>394 アンタには禿同される覚えはないが? 俺は390みたいなレスを書く親を持つ 390の子供に同情しているんだが。
>>389 おたくの娘さんは大丈夫ですか?
一人っ子の女の子を私学の小学校に入れて・・・
お金かけてもブスだったら終わってる・・
お金捨てたも同然・・なので公立入れて
ブスならたくましく生きる力をつけてあげた方がその子のためw
ブスなら結婚相手探すのも大変だし、お嬢で育てても
いいところへ嫁げる確率低いし・・相手選べないで、選ばれるのを
ひたすら待つことになるw私学行ってチヤホヤされて育てられても社会に出たら
らブスはキツイ待遇・・w
ブスは社会に出るまえに年頃になった時点でも異性面でかわいそう
私学に行っても制服も似合ってないのにブスな娘連れて
歩く親は、ただ私立行ってますという見栄だけで全然、羨ましい
とも思わない。気の毒な気がする。可愛い子を連れてる親子さんは
いいなあと思うけど。
少し話しはそれたが、兄弟いようがいまいが女の子のブスは
かわいそうだなあと思って見てしまう・・w
で一人っ子のブスならそれ以上に終わってるw
これは世間一般の本音なところ
無駄に長い無意味な文章書いてて楽しいのかねw
人の子つかまえてブスブス連呼して必死だけど、よっぽど生活苦なのかしら?w
顔がよくても馬鹿の方が恥ずかしい。ブスは化粧とファッションを何とかすりゃいい。うちの娘はどっちも普通だが、ひとりだからできるかぎりの協力はしたいと思ってる。 二人目は?とうるさい人は要は仲間がほしいだけ。苦労するのが自分だけなんてずるいと勝手に思ってるだけ。 私はそう思ってるけど。
>>399 私も園ママ(子3人)に同じような事よく思う。
彼女の育児に関する話はすべて愚痴。
なのに私に二人以上を強要する。あげくの果てには、
「結局は2人以上の方が楽なのよ。お互い遊ぶから。」
「べつに私が遊びたくて一緒に遊ぶから楽とか意味不明なんですが。」
「自分の時間がないじゃない。」
「子供が寝てからいくらでも時間作れますよ。」
「家の事するからそんな時間無いわ〜。」
このママさんは、仕事日以外でも保育園に嘘ついて預けてるのを得意げに言う。
そんなに子供に使う時間が惜しいのならどうして3人産んだのか不思議。
>>400 その園ママは時間もない、お金もないから仕事に出て
大変なんでしょう・・
でも子供も3人欲しかったと。。。えらいじゃないですか?
人それぞれ事情はあるしね。
私も子一人ですが最近どうしようか???と悩む毎日・・
>>401 自分の休日も、仕事と嘘ついて保育園に預けてるんですが。
子供3人欲しかったのは単に欲しかったからでしょ。
自分で欲しくて3人作ったのに愚痴ばっかりな人のどこがえらいのかさっぱりわかりません。
>>402 別に仕事と嘘ついて保育園に預けたところで
あんたに迷惑かけてるわけでもないから
人のことほっとけば?いちいちうるさいし、迷惑かけられてる
わけじゃないし関係ないじゃん!何かあんの?
子供一人で暇すぎるから人のことが気になって仕方ないんだね?
もう一人産めば〜?ええ年した大人が揚げ足とりして
何が楽しい?ほっとけばいいやろ?
そういうあんたはきっと子供一人だけど一度も愚痴を言ったこと
ないんだね?へえ〜〜〜!
いちいちうるさいうっとおしい近所のおばさんいるけど、
まさにそんな感じw
子供3人もいたら大変なのは想像つくのでは?
3人もいたら大変だから愚痴が多くなるんだろうなあ。とか
嘘ついて保育園に預けてるけど、きっと自分の時間もないから
とか少しは思いやりの気持ちで聞いてあげてもいいのでは?
心が狭すぎるし陰険すぎw
>>403 あんたに迷惑かけてるわけでもないから
人のことほっとけば?いちいちうるさいし、迷惑かけられてる
わけじゃないし関係ないじゃん!何かあんの?
405 :
402 :2007/04/16(月) 14:29:28 ID:Z/44OQSv
>>403 園ママと403の思考は似てます。
園ママとはあまりかかわり合いたくないのでこっちからは話しかけないんですけどね。
あっちからごちゃごちゃ喋りかけてきて、一応ちゃんと考えて返事すると勝手に気分を害してるみたいですよ。
子供の事で愚痴なんか本当に言った事無いんだけど、403みたいな人には信じられないんでしょうね。
確かに、仕事と嘘ついて遊びまくろうが何しようが
>>402 さんが直接迷惑かけられることじゃないけどね……
でも、
>>400 「得意げに言う」っていうのはDQNの証拠。
例えば万引きやキセルをしたことを自慢げに言われるのと一緒だね。
直接迷惑はこうむってなくとも社会常識としてやってはいかんことを
やってるなんて聞かされて気分のいい人間はいないよ。
常識持ち合わせてる人間にはね。
その人の良識が問われる問題であって、心が狭いとかいう以前の話だわ。
それに普段から育児の愚痴を聞かされ、
サンドバック状態の
>>400 は十分に迷惑かけられてるともいえるね。
>>402 =405はさっさとFOして関わらないにするが吉。
話しかけられても、一応でもちゃんと返事する必要もないよ。
適当に「へー」とか「ほー」とかあしらっておくだけで十分。
>>404 おまえからふってきた話やろが!
おまえみたいな腐った女とは3人ママも他ママも
関わりあいたくないはず!嫌われてると気付いてない
のはおまえただ一人じゃ!人のこといちいち干渉すんな!
おまえがふってきた話やろが!そんな暇あったら
その意地悪い顔を鏡に映して見てみろ!
408 :
名無しの心子知らず :2007/04/17(火) 00:01:29 ID:Bt8zlKqq
おちついて(゚Д゚)
すんげーストレスたまってんのね 保育園に入れても大変ならやっぱり3人も産まない方がいいと確信した朝でした。
>>405 そもそも3人ママが1人っ子ママに3人育児の大変さを
愚痴るのって相手に対して配慮に欠けるよね
愚痴を言うなら同じ立場の者同士で言い合ったほうが
共感してもらえるし、いいアドバイスももらえるんだろうに
こういう人って仮に子供の数が1人だったとしても
職場の小梨や独身女性に「仕事と育児の両立は大変!」
と愚痴を言いまくり、あげくのはてに
「子供は早く産んだほうがいいわよ」とか余計な一言を
言いそうなタイプ
きっと職場でもみんなウンザリしてるとオモワレ
>「子供は早く産んだほうがいいわよ」 古今東西言われる余計なお世話なことだけど、事実だよなー 小梨時代は「余計なお世話」と思っていたけど、 産後は「事実を述べているだけだったのか」と思うようになった だからと言って、小梨や独身に言わないけど、身にしみて思うよ
>>411 肉体的には411に同意。
でも精神的には遅くてもよかったと思ってるし、悔いはない。
>407こわ…。何勝手にひとりで怒ってんだ。あ。スルーが鉄則だったかな。 人を羨むくらいしんどいなら、私もひとりっこのままでいいや〜。ひとりっこでも子供によってはしんどいのに、楽そうと思われるのが心外だわ。
一人っ子をラクと決めてかかる世の中に嫌気が・・
最近は高齢出産で一人を生み育てるのだけでも一杯一杯、みたいな晩婚女性も増えてるしね。
>>414 子一人の育児って実際楽じゃん!大変というのなら
よっぽど気甲斐性のないグータラママだねw
高齢出産の人については治療が大変なだけでしょう
何を大げさな!
ここは甘ったれた三食昼寝つきのデブママの溜まり場だね
一人っ子だけどダンナの母の介護があるのでこれ以上子を増やせない
>>416 高齢出産=治療ってまだお若いのかな?
ま、これから色々経験したらわかることだから。
これが一人っ子ママの心境?
若くても体が弱くて一人産むのがやっとな人は 一人っ子だからってラクとは限らないと思う。 それと、まったく親に頼らずにやってる人は一人っ子でも 大変かもしれない。
はーいまったく親に頼らずやってます。 切迫早産で入院した時から出産そのものも、産後すぐも、里帰りもなにもなく一人でやってきました 旦那は激務で家に帰って来ないor帰ってきても寝るだけでこれまた頼れないし。 さらに私が生きがいにしている仕事を続けるためには一人で限界。 子の保育園、シッターの手配等々・・ジジババが保育園のお迎えに来ている家が羨ましいです。 我が家は一人っ子の理由がもうひとつあって、 二人目産む時も一人目同様何ヶ月も入院しないといけない。 今いる子とそんなに離れるのもしんどいし、 何より子の行き先がないので施設か24時間保育にでも預けないと・・ 昼保育園でも迎えに行く人がいないので。 母子二人きりでいろいろな辛い事を乗り越えてきて、 「一人っ子だから楽よね」と言われると腹が立ちますね。 ジジババ頼れて普通に妊娠出産できる体質ならもっと産みたいんだけど。 こっちにしてみれば二人も三人も産める環境と体質でいいなーって羨ましいですよ。
ふたりさんにんといたら、それぞれの子にバランスよく・平等に配慮して やらないといかんわけで。 私はそういう気遣いスキルに欠けているので、 一人っこにしといてよかったと思いますね。 可愛がるのも気兼ねなし。メンドウなことを説得するのもひとりで済む。 ジャガー横田には感謝してる。 彼女のせいで「まだ二人目いけるでしょ?」とか言われることも 増えたが(当方四十)なにぶん ジ ャ ガ ー なので 「あのくらいの体力と、言うこと聞くダンナがいればねぇwww」と 言うと、みんな心から納得する。
楽したいから一人っ子と思ってる人は考えが狭いと思う。 各家庭の事情があることもわかろうとしない。 よく年寄りに多い。 「一人っ子はかわいそう。兄弟はいないとダメよ。」
私も421さんとほぼ同じ状況(自分以外頼るものなし)+高齢出産で、仕事は託児所に預けてフルタイムで働いている。 そいで、育児は楽しくて仕方が無い。大変とか思った事無い。 二人目作らないのも、今の子に出来るだけ愛情注ぎ込みたいから。 だから楽で良いわね的発言には全て全肯定で返している。 そうで無いママさん達もいるのなら、まずかったかな。 皆が育児楽しく過ごせると良いんだけどな。難しいね。
>>424 421ですけど、育児は楽しいですよ。楽しくて仕方がない、同じです。
ただ、環境的に辛いことはたくさんあった。
育児そのものは楽しいんだけど、それにまつわるいろいろな事がね。
私も421に書いたとおりで、二人目作るなら
今いる子は乳児院とか施設に何ヶ月も預けることになる。かなり高い確率で。
そんな事になるよりは、今いる子が優先という考えです。
「子育て楽しい」と「楽(らく)」はイコールではないよね?
私は子育て楽しいけど、「一人だと楽でいいよね」とはかけ離れた生活。
ニュアンス伝わるでしょうか?
一人っ子もそうでない人もそれぞれの楽しみ方ができるんだから 楽しんで育児できれば一番。
427 :
424 :2007/04/19(木) 17:07:25 ID:GB/XTadv
>>425 私の場合、楽しくて仕方ない事をしているので楽なんです。
425さんが言われて嫌な思いをするのは育児以外の事が楽ではなくて、
「一人だと楽で良いよね。」と言われても育児に関してでなく、
生活まとめて「楽してる。」と思われるのが嫌なんでしょうね。
気分を害される書き方をしてすみませんでした。
託児に預けてフルタイムって..。育児してる時間ほとんどないような。それで育児が楽しくて仕方ないと言われても、なんだか..。
少年殺人犯によくある生い立ちの家庭環境だね
少年だろうが成人だろうが、 凶悪犯罪者に占める一人っ子の率は 兄弟餅の人よりもかなり少ないんだけれどね。
一人っ子でも二人以上でもしっかり考えて決めたことならいいだろうよ。
>>428 同意。一人っ子云々と関係なく424の発言は何となくモニョルな。
育児も仕事も楽しくやれたらそれが一番だよ。
育児ばっかりより、仕事と育児の方がメリハリ付いて楽しい
>>434 私もそう思うタチなんだけど、そう書くと「育児放棄!」とかなんとか噛み付きレスがくるw
>>435 二つを両立できているママさんへの嫉妬なんだから気にしないほうがいいと思われ。
空いた時間に存分にかわいがってあげればよし。
437 :
名無しの心子知らず :2007/04/20(金) 17:42:05 ID:3AapFvW0
438 :
名無しの心子知らず :2007/04/20(金) 17:57:23 ID:Ro7bLC4B
>>423 それよく言われる。
でももともと出来にくい上に、大きな病気をした私は言われるたびに困る。
でもそこら辺の事情説明を、「一人っ子可哀相説」を言う人言う人に説明するのも…。
いろんな事情があると察してほしいorz
439 :
名無しの心子知らず :2007/04/20(金) 18:13:06 ID:YmuLSeXN
よく、ひとりっこはかわいそう、って言うけど 親も祖父母も独占だし 全然かわいそうじゃないと思う。
かわいそうかどうかは本人が決めること。 余計なお世話だろうに。
>>439 いとこがいるから祖父母までは独占出来ないよw
442 :
↑ :2007/04/21(土) 00:00:08 ID:KsR9CLDF
いや、かわいそうでしょにw 寂しいに決まってるw 親もその子の老後のことも考えてみ! 一人っ子は、かわいそうじゃないと呪文のように 自分自身(母親自身)に言い聞かせてるスレだねw ただのエゴだ!自分の都合のいい言い訳ばかりでうんざりw 子供のことより自分が優先な親が多すぎるねw
じゃあ兄弟ならかわいそうじゃないのか?と聞きたい。 結局一律には切れないっしょ。 この前職場の人(多世代)と話したけど、 男女の兄弟はわりとうまくいってないところが多い。 介護問題ではお嫁さん巻き込んでゴタゴタとか。 自分は弟がいるけど、今後ヤツ&嫁さんと調整が必要なのかと思うと面倒。 と、釣られてみたw
その点一人っ子はドライだから親なんか躊躇なく介護施設に放り込むよね。 反対する兄弟もいないし。
>>444 いや、介護の現場見てると
一人っ子より、兄弟が多いほうがドライになりがちだと思う。
兄弟で公平に等分で負担ってやりにくいものだよ。
結婚してたら尚更。
結局、二人兄弟だろうが、兄弟10人いようが
責任の擦り付け合いで、その中の1人(か、せいぜい2人)が我慢して犠牲になり、
親は介護してもらえるが兄弟仲は悪くなるか、
もしくは、兄弟で話し合って親は施設に入ってもらうようにするが
兄弟仲は悪くならないようにするか、のどちらかが多い。
一人っ子は親に対する責任を1人で背負い込まなきゃならないから
その点はやっぱり辛いだろうと思う。
ドライになったほうがいいんだけれど、生まれたときから
親の期待とか愛情を一身に受けて育ってるから
中々そうはなれないんだろうと思う。
何人兄弟? ↓ えぇーひとりっこなのォ? このやりとりがずっと続く。 小さい頃よりむしろ高校以降ひとりっこなことがコンプレックスでした。子供もいない独女がチラ裏スマソ
447 :
名無しの心子知らず :2007/04/21(土) 15:19:30 ID:cNWn4HQE
>>442 に賛成するわけじゃないけどもさ、
兄弟姉妹がいるか一人っ子かって言ったら居る方が良いよ。何だかんだ言って。
特に小さいときなんて、ゲームも一人より二人の方が楽しいし、
誰かと喧嘩してる時に兄弟が味方してくれたり。
(こういう時いつも一人っ子って誰も援護してくれなくて可愛そうだった)
448 :
名無しの心子知らず :2007/04/21(土) 15:23:07 ID:D5fwSJna
>>447 うーん、一概に言えない。
わたしは一人っ子だったけど近所に遊び友達多かったし、ゲームも一人じゃなかったし。
援護は従兄弟がしてくれたしなぁ。
それでいて欲しい物は全部独り占め。
美味しいとこ取りな独身時代だった。
>>447 自分は兄弟がいても援護なんてしてもらったことないけど
反対に兄とその友人達にいじめられたけどなぁ。
>>448 一緒にごはん食べて、一緒にお風呂入って・・・。
生活そのものが楽しかった気がするよ。
そりゃ、兄弟作ってやれなかったら物をあたえるしかないだろうし。
それで満足と感じるように育てば親の作戦勝ちだろう。
同級生で一人っ子の子達は、親が手元から離したくないからとゴネて、みんな婚期を逃してる。見ててカワイソウ。 自分は素直に子供を巣立たせてあげられると思ってても、いざ年とると不安なんだろうね。
452 :
名無しの心子知らず :2007/04/21(土) 18:09:13 ID:SfHldY3c
ああ、確かに結婚するにも条件が絞られそうだね。 何をするにも最初で最後。 結婚式の時うわーっときそうだ。
453 :
名無しの心子知らず :2007/04/22(日) 03:32:17 ID:e2cHaVXc
一人だからとお金や時間をかけてあげられるからこそ、親の所有物意識が強くなっちゃうんだろうね。
454 :
名無しの心子知らず :2007/04/22(日) 16:15:59 ID:QAWkVmNB
うち貧乏だから一人っ子で、習い事もせず服もほとんど従兄弟のお下がりでしたよ。 こんな一人っ子もいます。
うちは姉妹だったけど小さいころはほとんど接点なかった。 とにかく仲が悪かったな〜。4歳差なのに、楽しく遊んだ記憶がない。 いっつもケンカして泣かされてたw習い事や部活でご飯の時間も バラバラだったし、接点少なかったな〜。 仲良くなったのは自分が高校生(姉がOL)になった位からだ。 なので小さい時に兄弟姉妹がいると寂しくない、 というのは当てはまらないかな〜。 どっちかというと大きくなってからの存在のほうがデカイから、 兄弟姉妹には敵わないまでも、信頼できる友人や恋人を どんどん作ってくれたらいいなぁと思ってる。 まぁまだ二人目あきらめたわけじゃないんだけどさ… ずっと出来ないから半分あきらめモードだ。
自分が兄弟であったことを良かったと思える人はよかったね、と素直に思うけど、 それで他の人に兄弟を薦めるのはやっぱり変だと思う。 うちの母親は弟が一人いるんだけど、小さい頃は本当に仲が良くて楽しかったらしい。 剣道も強くて可愛くて、自慢の弟だったらしい。 しかし大人になってからは借金を作って3人お子供と奥さんに逃げられた。 その後自分も逃げて、結局うちの母親が全部肩代わりして支払ったらしい。 ものすごいダメ男。 うちの母は、子供の頃の思い出は全て良かったけれど、 将来同じようなことになったら嫌だからという理由で私は一人っ子。 おじさんは祖父が亡くなった時もお葬式にも来ず、電話で 「遺産は無いの?」とだけ連絡をよこしたらしい。 「あんたは兄弟が無くて良かったわね。。。」と、その時つくづく言われました。 極端な例で失礼しました。
言い訳ばかりw 子供が親の都合にされてかわいそうだ なら何で産んだんだ?
一人っ子ってそんなにマズイのか・・・。 私が病気で薬飲んでるから「一人っ子」と決めてるけど、 なら産まない方がマシって事? 「兄弟」として機能させるには、年の差は3歳まで・・・とどっかに書いてあったし、 ほとんど母子二人っきりだけど、だから尚更兄弟居たら良いんだろうけど。 今妊娠したとして、産んだ後の責任が取れる自信がありません。 毎日こんな事ぐるぐる考えている、体に悪い。
459 :
名無しの心子知らず :2007/04/23(月) 15:29:14 ID:z32t2DlN
いつも思うんだけど、2人以上の子持ちの母親がわざわざこのスレに やってきて一人っ子の母に 2人目を薦めるのってなんなの? みんな家族計画や体の事情、その他いろいろの経緯があって一人かそうでないかは個人が決めることなのに。 みず知らずの人に薦められてもねえ。
批判をしに来てるのが2人以上の子持ちの母親だけとは限らない。 兄弟がいなくて寂しく育った一人っ子自身が「自分のような惨めな思いをさせないように兄弟を作ってあげてくれ」と切実に訴えに来てるのかもしれない。
他人がどうこういうもんじゃないのにね。 一人っ子で満足だったという人もいるんだからさ 一人っ子でありながら一人っ子叩いてる人は惨めだったかもしれないが、 他の一人っ子全員が惨めなわけないし、家庭差・個人差もあるだろうに。 土台、惨めなんて失礼な言葉だよ。
462 :
名無しの心子知らず :2007/04/23(月) 16:17:51 ID:Si2UJXLj
私はひとりっこだけど全然さみしくなかったしひとりっこでよかったなーと今でも思ってるよ。 旦那は三人兄弟だけどたいして仲良くないし…。だから兄弟のよさがいまいちわからなくて二人目作ろうか今悩んでます。 子供はかわいいけど、また妊娠・出産すると思うと大変だし、二人目いるとかかるお金も倍だし…。 でも今は大変でも後々、二人いて良かったと思えるかなーとかなり考え中です。
>>462 私も2人目を迷ったまま、子どもは小学生になっちまった。
私自身も一人っ子、私の子どもも一人っ子。
産まれたときから一人っ子だったから、「兄弟がいなくて寂しい」という感覚がわからない。
家にいるときは1人、外に出たら友達と、が当たり前だったので。
ただ自分は、親との相性が相当悪いので、こんなときに頼れる兄弟がいればな、とは思う。
でも兄弟がいても、相手がDQNだったり、親とタッグ組まれたりしたら、余計に悲惨だしな・・・。
「本当に兄弟が欲しいか?」と言われたら微妙なところか。
そういえば大人になってから、私の父親が実はバツ一で、
前妻との間に子ども(女)がいることが判明したんだった。
父親のことは嫌いなので、その人とは会いたくないし、会ったこともないんだが、
よく考えてみたら、こういうのは完全な一人っ子とは言わない・・・のか?
兄がいるけど10歳離れてるから一人っ子同然だった。
他人に家族計画をうんぬん言われたくないなぁ。 うちはそんなに稼ぎもよくないし、子供一人大学まで、もし私立の医学部なんて言われても対応できるくらいの余裕がほしい。 親の都合で進路を曲げさせることはしたくないしなー。 あとは私の周りの一人っ子が、ものすごく優しいいい子ばっかりだから、要は親の育て方なのかなぁと思う。 あと、兄弟がいない=かわいそう ってのは同意できない。 迷惑ばっかかけてくる兄弟なんかイラネ。
466 :
名無しの心子知らず :2007/04/23(月) 18:19:43 ID:z32t2DlN
兄弟批判も一人っ子批判もあてにならない。 子供何人がベストなんてことはまずない。
467 :
名無しの心子知らず :2007/04/23(月) 19:47:01 ID:3oN50n2O
結局はまわりの環境でしょ。ちゃんと愛情持って育ててれば兄弟いようがいまいが まともな人間になるんじゃない? 愛情のかけかたのバランスもあるけどね。
>>467 そういうことだね。
一番悪い一人っ子家庭のケースは、晩婚夫婦によくある「売れ残っていた者同士で仕方なくくっ付きました」みたいな
愛情の希薄な夫婦。
こういう夫婦は互いの愛情不足と、「子無しじゃ世間体が悪いから」というノルマ的な考えで一人しか作らない。
こういう家庭の一人っ子の場合、「子は鎹(かすがい)」といっても一人では負担が大きすぎて心の金属疲労を起こしてしまう。
それにこんな家庭だと兄弟愛も男女愛も学べないのでドライな人間に育ってしまう。
行く可能性の低い私学の医大のことまで考えてるなんてあほ。
んだなw 私があほだから、子もあほだろうとは思うけど、もしそうなった時に困らないようにっていう保険みたいなもんだ。
>>470 私も470さんと同じ考えだよ。
子どもの将来がどうなるかわからないけど、希望した時に
「お金がないから諦めて。」だけは絶対に言いたくない。
もちろん、ホイホイ出すつもりもないけど、子どもが覚悟を決めて進みたいなら
出してあげたいと思ってる。
学費で使わなくても、私たちの老後の為に回してもいいし。
自分たちの老後は子どもにも行政(生活保護とか)にも頼るつもりはないし。
ここは本当にアホばかりw 自分は一人っ子で寂しくなかったから一人でいいだの・・ と言ってるのに二人目どうしよう?とか支離滅裂w 一人っ子は寂しくないし不自由じゃないから一人でいいんでは? 愛情かけてもアホな親なら子もアホに決まってる 何を寝ぼけて医学部?まあ理想は高くもってないと 生きていけないもんなw それから他人を売れ残りとか・・よく言えるね 性格悪w たまたまあんたは、物好きな男がいたから人並みに結婚 できただけじゃねえのか? ここはアホスレやなw
473 :
名無しの心子知らず :2007/04/23(月) 23:03:06 ID:8fV8cqi+
なんていうか。 兄弟って良くも悪くも、「心のひだ」みたいのが増える気がする、良くも悪くも。 自分は兄弟で子供時代は仲良しだったけど、難しい時期から口も聞かず、 本当に悲しかったり色々ストレスもあったけど、 お互い親になった時、兄弟の子供が驚くほど愛しく思えて不思議だった。 夫も兄弟不仲だったけど同じみたいで。 自分は子供にこういう思いをさせてあげたいと思ったけど、 事情があって一人っ子で、無理なんだなーと落ち込む時がある。 なんて、自分の子が子供産むかも怪しいし、私に権限も無い。 何より心身共に健康に育ってくれたら私は幸せです。
すみません、下げ忘れました
>>472 はいはい君は天才!えらいえらい^^
でも天才ならこんなアホスレに書き込んでないで、早く寝ないとダメだぞっ。
事情があって一人っ子と、最初から望んでの選択一人っ子という親御さんとの間には けっこう深い溝があるのね〜 自分は子どもの頃から子どもは一人でいいや、と思ってたから今に満足してる。 これが「心のひだ」が少ないからということなら、 「心のひだ」とやらに一人っ子か兄弟がいるかは関係無いと思うんだよね。 私自身は3人きょうだいだからさ。ちなみにきょうだい仲は良いよ。 一人っ子の我が子は従兄弟たちや他所の家の小さい子に優しいし、 年上くんに可愛がってもらうと楽しいそうだが、 それは一時的にであって、一人っ子である普段の生活があってこそなんだって。 四六時中、他の子どもがいる生活は望んでいないそうだ。
>>476 子供自身がこの先はどうであれ、今はそう思ってるならいいよね。
うちは寂しがりやの年中男児がいるけど、毎日のように妹か弟欲しい!と言われてる。
やはり、どんなに心に言い聞かせても、一人よりは兄弟いたほうがいいと思う自分がいるし心が揺れる。
事情があって今はとても無理だけどね..。
>>477 子供に毎日言われるのはなかなかきつそうですね。
うちの2歳娘ももんのすごい赤ちゃん好きで、
先日園ママたちとお食事会に行った時は赤ちゃんばっかり見てた。
「かわい〜。触っても良いですか?」とママさんに聞いて、そぉ〜っと、ちょん。
「きゃわゎ〜〜。かわい〜。」と喜んでた。
でも、自分の赤ちゃんは欲しいけど、私が可愛がる赤ちゃん=妹や弟はいらないらしい。
おうちでは、いつも私が娘の赤ちゃん役。
「お母さんはねぇ、娘ちゃんのお腹から、ぽこりんって、出て来たんだよ?」と、ニコニコしながら言う。
ほんとに可愛くて、この子がいればあとは何にも要りません。。。
自分が一人っ子で寂しくなかったって、寂しい自分に気づかなかっただけ。 哀しいね。
>>479 ていうか、兄弟がもともといないから、そらあんた
寂しいとか思わんのでしょう〜
そう思うと本当にかわいそうだよねw
何か不憫だ〜〜〜
結婚、親の老後、自分の老後、きっとかわいそうだよw
兄弟いて中悪くても兄弟は兄弟
何かあるときはきっと助け合うこともあるだろうし
一人っ子かわいそ〜〜〜
↑頭悪そうw こんな人の子供こそかわいそうだ
>>480 兄弟がたくさんいても助け合うどうころか一人が背負ってしまう家庭も多々あるのを
知らないんだろうなー。
>>482 へー。悪い例だけを見て、産まないと決めるのね。
自分達はそんな家庭にはならないと信じられないなんておかしいよ。
そんな自信の無い人間は一人だってうまく育てられないんじゃない?
ID:3WtwQhC6は選択一人っ子スレにも書き込みしてるんだね ご苦労さんw
>>482 ID:3WtwQhC6の味方をするわけじゃないが
482みたいなことを言う人って
「夫なんかいても浮気したりギャンブルで借金作ったりして離婚する家庭も多々ある」とか
「子供なんかいても犯罪者になったり、いじめられたり、ニートになって苦労することも多々ある」とかは
思わなかったのかな?
ここはアホスレですか? 夫が浮気に借金、子供は犯罪者にニートねえw よっぽど程度の低い旦那を選んだ見る目のないバカ女 そんな女と男から生まれた子供の行く末を書いてもしゃあないやろ? 次元が違いすぎる話
いや、だからさ
そもそも
>>480 が一人っ子を決め付けてるわけで。
>>482 が言いたいのは
兄弟いても(一人っ子でも)こういう例はあるから
決められないことだよ、とそういうことでは?
少なくとも
>>482 は「 も 多々あるのを」と書いてるわけだし
もしかして日本語読めなかった?
結婚したり、子供産んで苦労する事は多々あるから そういうことしない人は多くなってきているね。 子供を複数産むのも苦労が増えるわけだから 産まない人が多いのもわかる。 みんな根っこは同じ。 人付き合いの苦労はしたくないってこと。
つかスレタイも読めないアフォが常駐して一人っ子親を叩くのは ストレス発散のためなんだろうな。 これだからDQNはw
人付き合いしたくないのに何で結婚して子供産んだんだ? 親戚は増えるし子供の付き合いもでてくるし ほんまにアホの溜まり場か! 苦労したくないからって、、、 誰でもわざわざ苦労なんぞしたくないに決まってるじゃん 平凡に生きるのが一番難しいんだよ まあ行く末待ってるのは、 惨めな人生だろう・・・
わかったわかった。 一人っ子親=苦労知らずのアホ もうこれでいいから、お前消えろ。 目障りだ。 お前が一人っ子親じゃないなら、スレタイ読めないただのバカだがな。
>>491 目をあわせちゃダメダメ
加齢にスルー推奨
自分に無関係な場にしゃしゃり出て、 無駄で無意味な説教するアフォは親戚にも会社でも、 愚かな距離梨姑根性持ちとして、陰で嗤われて嫌われてるんだろうなw
494 :
名無しの心子知らず :2007/04/26(木) 14:56:43 ID:xmEliO1f
一人っ子が悪いってなぜいえる? 家庭の事情があるだろうが! まだわかっていない奴は1から読み直せ。
折角人間として、女として生まれたのに 一人しか子供を産めないって勿体無いね。 今の時代、3人は多いけど、一人では少ない。 やっぱ2人産まなきゃ駄目。
私は産後病気をして、現在は落ち着いているけど、経過観察中。 二人目は欲しくないわけじゃないんだが、体調に自信がない。 でも子は「妹が欲しい」と言うんだよな… 兄弟を作ってあげても、母親が病気再発してたら駄目だよなぁ。 夫はあまり頼りにならないし… ぐだぐだ愚痴になってしまった。
自分の子を一人っ子にしてることにかなり
こだわってるのは誰かしら?自分自身じゃなくて?
自分で自分に一人っ子でいいって言いきかせてるんだろ?
それでも心は二人目に揺れたりして迷ってるw
で、ここで仲間がいるしやっぱり一人っ子でいいわと
安心したりして自分に言い聞かせてるんだねw
バカなんじゃねえの????
>>493 そっくりそのままのし付けて返してやるわw
ブスに言われたない!
>>497 各家庭それぞれ事情があると書いているのに、
読みもせずに自説を語られてもね
面識すらない他所様の家族計画に口を出す愚を理解してる?
>そっくりそのままのし付けて返してやるわw
>ブスに言われたない!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
埋めよ増やせよと調子よく囀り返ってるけど、
こんな頓珍漢なことを返す鈍感さを恥じて沈黙すべき
>>497 こだわっているのは自分なのでは?
一人っ子のスレを覗きに来て、兄弟の良さを再確認ってところでしょ。
一人っ子にも兄弟っ子にもメリットデメリットがあるのだから、
まぁ、どっちもどっちってところよ。みんな、今ある状態で、最も良い方法を探しているんだよ。
一人っ子のデメリットを探しに来て見つからなかったから怒り狂って八つ当たり、 がここで一人っ子反対と暴れてる人。 一人っ子ママはその気になれば兄弟っ子ママになることも可能な場合が多いけど、 兄弟っ子ママはその気になっても一人っ子ママには帰れないもんね。 まあ、頑張って。
旦那は2人目が欲しいって、私が気にするから口にはあまり出さないけど 思っているみたい。 2歳になる子供はすっごくかわいいけど、もう1人欲しいとは、今まで1度も 思ったことはないし、2人目が出来たらなんて考えただけでぞっとする。 サポートしてくれる人が1人もいない中での育児が、これほど大変だなんて 思ってなかった。旦那は遅いし休みも週1回あるかないかの仕事で頼れないし 精神的にも大変なのに、うち金銭的にも余裕がないから余計ひどい。 両家の初孫なのにお洋服やおもちゃなど、親にはほとんど買ってもらったことがない。 何もしてくれないくせに「なってない」みたいなことだけは言ってくる。 何もしてくれないくせに「1人っこは可愛そう」「結婚したなら2,3人は生むべき」 と最近言ってくる。 誰に何を言われても気にしないけど、大事に思ってる旦那の願いを叶えてあげられないのが 辛い。子供はたぶんこの子1人で終わると思う。 私と結婚してごめんねって思う。
>>502 >何もしてくれないくせに「なってない」みたいなことだけは言ってくる。
>何もしてくれないくせに「1人っこは可愛そう」「結婚したなら2,3人は生むべき」
親に何かしてもらおうと期待するのはダメ。
厳密には親が子供に何かするのは義務教育の終わるまで。
結婚〜のお祝いやプレゼントなどは「気持ち」なんだよ。
サポート無しで大変なのはわかるけど、
時々、託児所などに預けて息抜きしてみるのはどうですか?
私も時々子供をあずけて一人でのんびりしました。
気分がだいぶほぐれますよ。
お疲れなのがよくわかります。
落ち着いたらまた旦那さんと話し合ってみてくださいね。
>>503 あなた優しいですね。
ここは
>>501 みたいにバカばかりと思ってましたが
あなたみたいに優しい思いやりのある人がいるなんて・・
手助けする・しないは別としても、孫を可愛がらないと孫からも好かれなくなるとは思う。
親から何かもらえるのが普通では無いと思って書きました。 うちは両家の父母とも、金銭的にギリギリで何かしてもらったこと無いけれど 帰ればいつもすごくかわいがってくれて・・。 物より愛情が子供にとって大事だなあと思いました。
>>502 さんの場合は、何もしてくれないだけならまだ良いのに、
口だけ出してくるのが嫌なんでしょう。
>>503 さんとこは可愛がってくれるんなら十分何かしてもらってると思う。
その上時々一人になれる時間が作れるんでしょ?
経済的にも厳しいと言ってる502さんに対するレスとしてはちと無神経じゃないかな。
手助けしないのに育児について批判されたり 余計な口ばかり出されたら普通は不愉快だしうんざりするよ。 私は502さんの気持ちわかるよ。
509 :
名無しの心子知らず :2007/04/27(金) 18:46:53 ID:uqzMRHDV
うちは家近いけど手助けなし、育児批判や二人目攻撃だけはすごいけど いまさらもう何かしてもらいたいと思わない。 言わせとけばいいやと思って、うちも金銭的に余裕ないけど 時々卓児あずけてストレス解消してる。
>>502 さんは親に何かして欲しいとか思ってるわけじゃないよね。
何もしてくれないなら口も出すなってことでしょ。
私も誰一人サポートしてくれる人のいない環境。
仕事してるおかげで保育所やベビーシッターにずいぶん助けてもらえるようになったけど、
502の言う事はすごく分かる。
産後の里帰りどころかお産の入院も出産もすべてを一人でやって、もうこりごり。
一人っ子はかわいそうだの何だの言うなら、私と同じ事一回やってみて欲しい。
ていうか実際サポートないと二人目って無理だよ?
お産で入院している間は一人目の子はどうするの?
旦那は深夜帰宅だから何にも頼りにならないし。乳児院とか施設に預けないといけない・・?
「子連れ入院すれば」とか「1週間程度なんだからシッターにでも頼めば」って言う人もいるけど
自分だったらそこまでするのか?と聞きたい。
おまけに自分は妊娠すると長期入院が必要な体質。周産期医療センターに子連れ入院なんて不可能だし。
何ヶ月もシッターや施設に預けるというのも非現実的。
ここまで説明してもなお「でも一人っ子はかわいそう」と言ってくる人が多い。謎。
以上自分語りですが、書かないと「後出し」と言われるので書きました。
>>506 両家父母ともにかわいがってもらえてよかったですね。
それだけでじゅうぶん「何かしてもらっている」と思いますよ
うちは実母義母ともに他界しているのでとてもうらやましいです。
>>499 頭悪いやつは相手にしなくていいよ。
>>497 は誰が読んでもスレタイも読めないDQN距離梨キティってわかるからさ
おも〜いストレス抱えてるんだろうね、一人っ子親を叩くことが自己肯定行為なんだよ。
金は出さない手も出さないで、口だけ出すんだよね年寄りってww
私は一人っ子にしたくて、一人の予定。 実家も自分たちが多忙すぎてあまり助けてあげれないし私が苦しむ姿はもう見たくないから、ひとりにしてくれといってる。 でも旦那は欲しいんだろな…。娘にもいつか兄弟をねだられたらどうしよう…。 また一から育児と思うと気が遠くなるから無理だよ…。ノイローゼで入院がオチだ。 毎月の生理に感謝してるくらいだもの。ごめん旦那。
「もう一人産んであげなきゃカワイソウ」 ってごく少数だけど言われるし、ココ読んでても相当叩かれてる。 世間体の為に、上の子の為に、とかいう理由は違うと思うし。 もういちど、あの小さな柔らかい赤ちゃんを抱きたいってのも違うし。 寂しいから・・・、もう一人いたら楽しかろう・・・が正しい理由? でももう、年齢も、体調も、子供産み育てられるのは危ういなぁ。 色々傷つけられるのは嫌だ、子供が将来頼れる親戚が出来ないのも気になる。 だからって無理して産んで家族ガタガタになって・・・それこそ子供がカワイソウ・・・とか。 ちょっと最近ノイローゼっぽい。
>>511 そうだよねw
頭の悪い、おかしな人は相手しなくていいよね
あんたみたいなのもなw
すごい難産でもう出産こりごりなので、1人でいいっす 出産に耐えられないよ
>>501 確かに兄弟ママは一人っ子ママにはなれないけど
一人っ子ママは欲しくなっても赤ができずに永遠に
一人っ子ママで終わる可能性も多々ありw
それに晩年、兄弟を作ってあげればよかったと思っても
子供自身がまた思うことがあっても手遅れw
>゜)))彡
↑ 釣られそう??? じゃなくして本当のこと言われてるから 反論できねえだけなんじゃねえの?ハハハw
スレタイ読めないバカが内田春菊の子ども並に繁殖してると思ったら GWだったんだな。
>>522 内田春菊にメールしときましたw
そのうちあなたに素晴らしい知らせがくるでしょう〜♪
個人情報の開示のこと知らないのか????
>>514 さん気持ちすごく分かるよ。
私も色々な考えがグルグルしてなんかノイローゼっぽい。
だからといって思い切って二人目をという決断が出来ないヘタレです。
>>524 誰かに背中を押してもらうと案外しっくり産もうと思うよ
悩んでるくらいだから
今悩んでいて産まなかったら、きっといつか後悔する日がくるよ
これは100%断言できるね
そうならないように旦那と話してみたら?
二人目頑張れ!!
(・∀・)
自分に自身が無くて一人しか育てられないんでしょ? 放って置けばいい。
なんだかな・・・訳ありな人が多いと思うけど・・・傷つくわ・・・。
他人に何言われても気にすることないよ。 自分と家族が幸せならそれで良しでしょ。
3歳の息子がいます。 夫は二人兄弟の次男、私は一人っ子です。 夫が私の息子への接し方を見て 「そうやっていかにも甘やかされた一人っ子って感じの わがままな子にしたくないんだよ!」 「君は一人っ子で自分がそうやって育てられたからそうしてるのかも知れないけど!」 などとよく言います。 私としては、仮に私自身が甘やかされて育ったように見えるなら、私個人のことを そういえば済むことで、「一人っ子」という言葉をいちいち出されるのが とても不快です。 それに、将来子供がクラスの他の子と「お前一人っ子なの?じゃお前わがままなんだ」 なんてことを言う側になるのも言われる側になるのも嫌です。 赤の他人が一人っ子に偏見があるならスルーできますが、 実際に一人っ子の父親になる人にそういうことを言われるとそうもいかず。 何度か「そうやって一人っ子って言葉をいちいち出すのをやめて」 「一人っ子だからどうこう、なんて血液型であれこれ言うの同じくらい意味ないよ」と いうようなことを言ったのですが、 「一般論として言ってるんだ」とか言われてしまいました。 どんな風に話しを持っていけば、夫の意識が変わってくれるんでしょう。
>>532 ここで荒らしてる人もそうだけど、聞く耳持たないよね。
それよりもこれが気になる。
>「そうやっていかにも甘やかされた一人っ子って感じの
>わがままな子にしたくないんだよ!」
>「君は一人っ子で自分がそうやって育てられたからそうしてるのかも知れないけど!」
私ならここで「私のことをそういう目で見てたの?じゃ、なんで結婚したの?」と
ブチ切れるかも。
>>532 もしかしてダンナさん自分自身が兄弟がいたため母親にあまり甘えることができなかったとか
自分の息子が母親の愛情を独り占めしているのを見ていると
自分がいろいろ我慢させられたこととか
寂しい思いをしたこととか思い出して八つ当たりしてるような・・・
あ、答えになってなくてスマソ
>>532 です。すごいくどくどした長文でお恥ずかしい。
>533
たぶん夫はもう私には愛情がほとんどないんで、ぶち切れても効果薄そうです…。
>534
この見方は目からうろこでした。
そんな風に考えたことなかったんですが、ありえる気がします。
夫は「兄弟がいてよかった」と思ってるようには全然見えないので、
なぜそれで一人っ子をそんなに嫌なものみたいに言うのかが不思議だったんです。
>>532 私は旦那さんが言う事を全部否定するのもどうかなと思う。
客観的に見て過保護に見えるのかもしれないと
自分の子供に対する接し方を見直すのも悪くないと思う。
うちも3歳息子でほぼ一人っ子確定なんだけど、
この問題で兄弟がやはり必要かなと迷いがある。
譲り合いや我慢する事、相手と同じ立場で考えるについて、
対大人では絶対学べない事があると思うんだよね。
就学すれば周りから学ぶのかなとも思うけど、
常に兄弟と生活するのとは違うだろうなと。
変な例えというか、母親は一人しか居ない訳でそれを常に共有するのと、
独占するのではやはり根本的に違う。
母親をめぐる駆け引きってやっぱり将来の人間関係に
大事な役割を果たすんじゃないかと感じるんだよね。
我慢も対親で自分が我慢するのと、
兄弟の為に自分が我慢するのでは、
後者には前者にはない思いやりが絡んでくるんだなとか。
でも一人っ子でも大人になるまでに周りから学べる子も居るし、
兄弟居ても全く学べてない子も居るしで未だによく分からない。
とりあえず息子を甘やかさないようにとは思うけれど、
周りの兄弟持ちの母親と比べるとやはり甘いかなと、
なかなか加減が難しい…
>>533 おまえもなw
聞く耳どころか、世界で一番偉いのはお・ま・えやもんなw
書き込み規制かけてるのもお・ま・え!!
>>535 一人っ子云々以前の問題なんじゃないの?
>たぶん夫はもう私には愛情がほとんどないんで
>「兄弟がいてよかった」と思ってるようには全然見えないので
既に愛情が薄れた妻が、たまたま一人っ子だったから
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってことかもよ
>>535 >>538 愛情が薄れた原因は妻が1人っ子だったりして
結婚前には気付かなかったけど
結婚となるとなにかと両家の家庭環境の違いに気付かされるからね
例えば旦那さんの実家は男兄弟2人で家計に余裕がなくて
しかも長男教だったら・・・
長男ばかり優遇されて次男は結婚資金もマイホーム資金もろくに援助してもらえなかった
一方1人娘の妻のほうは結婚や出産のためにいたれりつくせり・・・
おそらく妻両親にとっては1人娘のたった1人の孫だもの
節句や七五三とかそれはそれは気合入ってたりして
もしこんな感じだったら、旦那さんすごく惨めな気持ちになるんじゃないかな
ここまでは例え話で想像で書いたから実際妻両親がどんな人か知らないけど
たぶん旦那さんは妻両親と妻の関係にイライラ
同じように1人息子に接する妻にまたイライラ
>>532 です。
>>536 そうですね、夫ともっとちゃんと話して、子供への接し方の統一した基準
みたいなものを持てたらいいと思ってます。
夫が意見する時に必ずと言っていいほど「一人っ子だから」うんぬんの
言葉を出すので、ついそこでカチンと引っかかってしまうことが多かったです。
とりあえずその言葉はひとまずおいといて、話し合えるようになろうと思います。
>>538 、
>>539 どちらも私が気づかなかった見方です。参考になります。
スレ違い気味の話ですが、夫は数ヶ月継続する不倫を息子が生まれてから
二回しておりまして。
向こうから離婚を切り出されたこともあります。
>例えば旦那さんの実家は男兄弟2人で家計に余裕がなくて
>しかも長男教だったら・・・
>長男ばかり優遇されて次男は結婚資金もマイホーム資金もろくに援助してもらえなかった
>一方1人娘の妻のほうは結婚や出産のためにいたれりつくせり・・・
>おそらく妻両親にとっては1人娘のたった1人の孫だもの
>節句や七五三とかそれはそれは気合入ってたりして
>もしこんな感じだったら、旦那さんすごく惨めな気持ちになるんじゃないかな
確かにそれに近い状況でした。
夫実家は、長男教ではないんですが、義父がDVする人だったようで、
現在夫とはものすごく疎遠です。義兄は勘当された状態らしいです。
私は両親とは普通に良好な関係で、実家は新幹線の距離にも関わらず
親は2〜3ヶ月に一度は遊びにきたり、息子の服やらおもちゃやらを
送ってくれたりします。
うちの親の方に何もするなとは言えませんが、あまり夫の気に障らないように
配慮しようと思います。
>>539 でもそれはダンナの男としての器が小さいと思ってしまう。
子供ならいざしらず、いい年した男がそんなことチマチマ思ってたら引く。
しらじらしくスルーでっか??
>>532 その旦那さん、そんなに一人っ子がいやなら2人目つくればいいのに…
そうすれば我侭だとか、本人が嫌がってるようにならないんじゃないの?
>>543 こんな状態で、それは奨めないほうがよいのでは?
一人っ子がいい、とか悪いとかいうのとは別な問題でしょう。
子どもが生まれてから2回も不倫して離婚を自分から言い出すようなやつだよ。
今でも十分やばいのにさ。良い方向に転ぶとは思えないよ。
2回も不倫されて、どうして離婚しないのか不思議なんだけど。。。
息子@3歳 2人目が欲しい。とても欲しい。 でも、私の体質では妊娠したら長期入院を強いられる。 夫は単身赴任。 実両親は他界。 近所に住む舅姑は定年後も働いており、妊娠後の協力を打診したところ 「私たちは仕事があるから。△さん(夫兄嫁)に頼みなさい。」と断られた。 そのくせ「一人っ子はダメだ。兄弟は絶対必要だ。」とのたまう。 義兄一家とは普段から付き合いもないし、 祖父母ならまだ可愛がってもらえるかな…と思うけど、 夫の兄のお嫁さんなんて、全くの他人ですよね? 義姉だって、半年以上義妹の子預かれって言われたらイヤに決まってる。 そうなってくると、やっぱり二人目あきらめるしかないのかな。 友人は、施設に預けたら?と言うけれど、 そこまで上の子を犠牲にして2人目をつくっていいのだろうか。 毎日堂々巡りの考えが頭をよぎり苦しい…
>>546 うわーうちとそっくり。
2人目が欲しいけれど、私の体質では妊娠したら長期入院を強いられる。
夫は単身赴任。戻ってきたとしても激務でほとんど帰ってこない。
実母他界。
一人目の時も長期入院したし、里帰りもなくほぼ一人で育ててきた。
ちなみに実家義実家ともに遠方。トメもいろいろあって協力は不可能。
過去に2chに書き込んだ事があるけど、やはり一人目は施設に預けろとか24時間保育に預けろとか。
そこまで今いる子を犠牲にして、まだ存在もしていない子を欲するなんて・・と思うので
うちはすっぱり諦めました。でも周りは「二人目は?」攻撃してくる。
仕方がなく事情を話すと絶句。それでもなお「なんとかなるって!」などと言ってくる無責任な輩も。
うちは諦めたけど546さん、一人目がうんと大きくなってから産むという手もあるよ。
その頃には夫が単身赴任から戻ってきたり、近所の舅姑さんが定年したり
状況が変わるかもしれないし、何より一人目の子自身が成長して、ある程度の事が自分でできるようになるし。
>>546 私も一人目で長期入院して、二人目も多分、長期入院は避けられない。
実両親は自営で時間不規則休みなし。
義両親は舅が要介助で姑が掛かり切り。汚宅で猫・鳥飼い。
旦那は年中、午前様。
周囲には頼りにくい環境だから、自分的には一人っ子確定か?でも…って所。
実両親は、私の体質の事や周囲の環境を考えてくれて
一人でも良いじゃないかと言ってくれる。
姑が三人産んでるから、うるさいうるさい。
そのくせ、自分達は協力出来ないと言う。
産むだけで済むなら、二人でも三人でも産むんですけどねって言い返してる。
金も口も手も出さないでくれたら、どれだけ楽か。
中途半端に口と手だけ出すのがむかつく。
こっちだって、息子に我慢を強いてまで二人目産むのが
良いことか悩んでいるんだっつーの。
549 :
546 :2007/05/13(日) 21:50:49 ID:LwpQXb8E
>547-548 同じような境遇の人って、やっぱりいるんですね。 お互い辛いですよね…。 >「なんとかなるって!」 これ言う人多いですよね。 そして続く言葉は「神経質に考えるからダメなんじゃない?」 脳天気でいりゃ万事上手くいくなら、誰も苦労しないっつーの! 年離して二人目の子…っていうのも、私の年齢からいってかなり厳しいんですよ。 今年来年あたりが限度かな。 …というと必ず「大丈夫よ〜。ジャガー横田だって(ry」って言われるんですよね〜。 ホント周囲は他人事だと思って簡単に言いますよね。 その周囲からは「施設は一時のこと。兄弟は一生もの。 長い目で考えれば施設に預けてでも2人目を産むのが息子クンのため」と言われるけれど、 本当にそうなんだろうか。 やっぱり、他人事だからそう言うだけかな? あ〜、私も>547さんみたいにすっぱり諦めた方がいいんだろうな。…でも…。 そして今夜も堂々巡り…だなw
>>549 「何とかなるわよ」
↑
このセリフ、所詮、他人事としか考えてないから出てくるもんだと私は思う。
結局、何とかするのは自分だし。
秋吉久美子じゃないけど、本当に卵で赤ちゃん産みたい気になるよw
「二人目欲しい気持ちはあるんだけど、体力が。。。」 「二人目欲しい気持ちはあるんだけど、周囲の協力が。。。」 とか言われて、赤の他人が 「じゃあダメね。諦めなさい。」なんて言うわけ無いでしょ。 「なんとかなる。」って言うしか無いじゃない。赤の他人としては。 自分の家の問題なんだから、自分と夫の気持ち最優先で考えて、 赤の他人の意見なんて元から聞かなければ良いよ。
この世に、二人目を産みたいが為に 上の子を一時的に施設に預けようなんて思う親がいるのか… 自分は健康体だけどもう年齢的にギリギリなんで 一人っ子の可能性大。 二人目欲しいけど、今の子供を施設に入れること前提なら 絶対絶対二人目は作らない。 子供の心に傷をつけて将来は兄弟仲良く、なんて無理!!
でも、預ける人いないなら施設も仕方ない気がするけどね。ほんとに一時的だし、子供にもきちんと説明すればいいんでは? 施設に一時的に預けたからといって心に傷が残る事はないよ。 私自身が、母が妹を出産の時に一時的に施設に預けられたけど全然恨んでないし傷も残ってない。 妹がいて本当よかったとつくづく感じるし。兄弟はほんと一生の宝だよ。 仲が悪い兄弟の事を例えにだして、兄弟なんていないほうがいいとかいう意見を見るけど、世の中、仲がいい兄弟のほうが多いんだから..。
556 :
547 :2007/05/14(月) 23:46:20 ID:IPAGuWFZ
>>553 一時的って言ったって、お産の入院中だけとかじゃなく、
長期入院半年ほど・・その間、ほとんど面会もできず?(連れて来る人がいない)
私は無理だわ。552と同じ意見。
ちなみに「なんとかなる」発言する人は皆自分の実家にベッタリで子育てした人たち。
保育園のお迎えから、食事作りに洗濯まで丸投げ、子を親に預けて頻繁に遊び歩いて・・そりゃなんとかなるわw
>>553 あなたはそうだったかもしれないけれど、
皆も同じだと思うのは、ものすごい危険なことだと思う。
>施設に一時的に預けたからといって心に傷が残ることはないよ。
こう云い切るところがむしろ怖い。
ここは二人目が欲しいけど、色々な事情でひとりになってる、なりそうな 方たちが集まっているのかな。 うちは最初から一人っ子でいこうと思ってたし、今もひとりで良かったと 思ってるけどなあ。
産む前は二人位、子供欲しいと思ってた。 いざ産んでみると、一人の人間を育てるって責任の重さ?を感じる。 子の望む道に進ませてあげられるか、人に迷惑かけない人間に育てられるか…。 子は可愛いし愛しいけど、子を産み育てる責任の重さを実感してるから二人目はない。 何とかなるなんて思えないや。
私も長期入院だから生むのをどうしようか迷ってる。 義実家にしかたよれないけど、隣の県なんだよね。
ママ友は安易に「なんとかなる」って言う人いるけど、
昔からの親友(子供2人あり)に事情を話すと
(両実家頼れず、夫激務で年中無休状態、
一人目の産後は夫に遅くまでやってるスーパーで弁当買ってきてもらって乗り切った)
「それは2人目厳しいね。1人を大切に育てなさいってことだよ」
と同調してもらえたよ。
出産で入院中に1週間、施設に預けることでさえ躊躇してしまうのに、
預ける実家もなく、長期入院が分かっていて妊娠に踏み切れる人いるんだろうか。
1人目は順調だったけど、2人目は予想外に入院になった、とかなら分かるけど。
>>558 【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】part5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172479445/l50 こっちが向いてると思います。
>>561 あそこはスレタイ読めないDQNが叩きにくるスレだよ
いろんな理由がありますよね・・・ かく言う私も子供は一人っ子でいいか否かを迷ったくちです。 結果として、私は(というか我が家は)娘一人を大事にしていこう、と。 でも理由は・・・なんだかなーな理由。 子供は好きだし、たくさんいたほうが楽しいよねとは思う。 けど、実際今産まれたら・・・娘はもうすぐ6歳。 この先、娘が小学校卒業したと思ったら次は下の子が小学校入学という具合になる・・ 保育園や幼稚園にしても、娘はもう卒園。で、数年したら下の子が入園。 そこでまたもや園の行事に参加という・・ 普通なら「別に園行事や学校行事や親たちとの付き合いなんか仕方ないっしょ?」というくらいのものだろう。 でも私は娘が産まれてからというもの、とにかくあの母親としての親同士の付き合いが苦手で・・ 娘が1歳からずっと仕事してるので仕事関係の人たちとの付き合いは全く大丈夫、むしろ好きなくらい。 でも、子供を通した「母親という括りでの独特の付き合いや雰囲気」がすごく嫌い。 子供が一人なら、その子が学校などを終えれば終了。 でももう一人いたら・・・しかももう6コも年齢離れてたら・・・ 最悪の結果じゃないか。いったい何年あのわずらわしいものと携わっていかねばならないのかと。 そういう理由で「娘一人がいいなあ・・・やはり一回きりで終りたいなあ」となった。 へたれですがね。 仕事関係と母親関係では人間関係があんなにも違うものとは子供産むまで知らなかった。 つーか、自分は社会性が足りないんだろうなー。 仕事上での何気ない話しや挨拶、冗談、取り入った話しなんかむしろ得意だけど なんだろ、あの母親としてだと挨拶のみでさらーっと終えたい。 あまり関わりたくないと思ってしまう。 娘一人分なら母親関係も何とかクリアできるけど、もう一人となると尻込みしてしまう。
>>564 とてもよくわかります。
同じです、仕事だとあんなにうまくやってゆけたのに・・・なぜ?と。
母親同士は挨拶程度が丁度良いってどこかで聞きましたが・・・。
私自身、上と6歳離れて母は高齢出産で体壊して私も病弱でした。
兄弟は楽しい事もあったけど、上が思春期位からすっごく難しい関係に子供ながら悩みました。
今はお互い子供を持ち、「居てよかった」とも思えるのですが。
私も二人目は欲しいけど、考えてしまいます、若くないですし・・・orz
566 :
565 :2007/05/21(月) 14:20:23 ID:bW2LP1Bu
↑なんかマイナスな事ばかり書いてしまってごめんなさい。
567 :
名無しの心子知らず :2007/05/29(火) 00:14:06 ID:oCgPOZ9M
↑確かに〜母親同士のあの独特な付き合いは最悪。 私も、それが一番ネック昔は、こんなに、交流なくスムーズにやっていたと母親は言ってます。 いまは、どーして こんなにママ友だの 公園デビューなど、問題山積みなんだ? うち一人っ子小学生だが、いまだに、みんなつるんでいるよ… 疲れるよ…私は孤独にいつも笑顔で居ますが! 息子が楽しく学校行っているだけで、いいのである
ウチの旦那すごく安月給で、子が半年の時から共働き。 もう一人欲しいと思うけど、旦那の給料より支払いの方が多いから絶対無理だぁ 親戚からは一人っ子カワイソって言われるけど、何がカワイソなのかわかんないんだよね…っーか産んだら金銭援助でもしてくれるのかよ!って心で思ってる。 愚痴ってスマソ
569 :
名無しの心子知らず :2007/05/31(木) 00:45:55 ID:y8GpMSfS
ここで散々語られたことだけど、兄弟いても仲が悪いならいないほうがいいし、 一人っ子で何かあったときを思うと兄弟いてもいいかなと思うし、 昨日、旦那と話し合っていたら、いい雰囲気だったけど、セクスする気なくしちゃったよorz 旦那はちょっと可哀想だったけどw
これから先ずーっと悩むんだろうな…
みなさん色々な理由があるでしょうが、お子さんが結婚を考えた時、自分だったら一人っ子を積極的に選びますか? 兄弟と常にいて、思うようにならない環境が、人との付き合いの訓練にはかなり有効だと思いますよ。 出産、育児は大変でしょうけど、可能な方はいまいるお子さんのためにも頑張ってみたら? お節介だと思いますが、個人的には、こう思います。
572 :
名無しの心子知らず :2007/06/06(水) 17:53:25 ID:4Xy0YsjX
娘1人。 私一人っ子。ダンナ次男。 私は子供の頃は留守番で寂しかったけど、今は一人っ子でよかったと思ってる。 自分の親とも同居してる。 ダンナの兄は40過ぎてもまだ独身で借金ばかりして親のすねかじってる状態。 何度かたかりにこられたことあった。 ダンナも兄妹なんかいらないと言ってる。真面目にしてるほうが損だって。 すごいお荷物をしょってる感じだよ。早く結婚してくれないと 全部こっちにかかってきそう。 娘に、いとこもいないから、可哀相かなとも思うけど 私自信はいとこが沢山いて仲悪かったから、いとこなんかいらないと思った。 大人になってから、兄妹仲がいいのが周りにいないから余計にそう思うのかも。 私は一人っ子は我がままって言われるのが嫌で 却って、気遣いばかりする人間になってしまったよ。 よっぽど兄妹いる人の方が気が強くて我を通す人が多いよ。犯罪も含めて。
573 :
名無しの心子知らず :2007/06/06(水) 18:15:28 ID:JJTO1eOI
>571 確かに、兄弟は結婚生活(同居生活)の練習になる気はする。 仲悪くても顔つき合わせなきゃならないから、なんとか仲直りしようとしたり、 そもそも揉めないように仲良く暮らそうとする練習。 だけど、練習の時にうまくいかなくて、喧嘩ばかりしているのを見ると、 かえってマイナスの影響を与えているようにも思える。 それで性格ゆがんじゃったり。 生まれてくる子供次第なんだよね。 とりあえず、おうちの経済事情によって子供の数はおのずと決まってくるのでは。 ひとり大卒まで6000万かかるとして、ウチは全員に大学行かせれないけど3人欲しい、とか うちは私立の大学院までいかせたいから一人っ子、 ただ、生まれてくる子供からすれば、苛めてばかりのお兄ちゃんいなくていいから 自分は進学したかったって思う下の子はきっといると思うし、そういう家庭は悲惨だと思う。 そういう意味で、あまり無理して子供の数増やすのも疑問。
私は一人娘 親はもう一人産んであげたかったが経済的に厳しく、諸々の事情で作れなかったとか 御免ねなんて言わなくていいよ ここまで育ててくれてありがとう でも昔は今と違って一人っ子は珍しかっただろうから、母も色々周りから言われたんだろうな 私も子供の頃、可哀想なんて心無い言葉掛けられた事あったし 今その人達に逢ったら言ってあげたい 一人っ子でも親の愛情しっかり受けたから、ちっとも可哀想なんかじゃないよ って
>>571 可能がある人なら考え直しをお節介するのもいいかもね
で、自分みたいに絶対無理な人間からすれば
結婚の話まで持ち出されて正直不愉快です
まぁこういう人間もいるって一意見なんですけれどね
少子化のこれからの時代に一人っ子だの次男だのって
跡取りとか長男教もすたれていくべきなのにね
もし二人目が産めたなら、自分は結婚云々じゃなくて
もし親が死んでも支えあっていけるように産みたかったよ
576 :
名無しの心子知らず :2007/06/06(水) 19:43:35 ID:4Xy0YsjX
>>574 同意
母は8人兄弟の長男と結婚したのに、子供は私1人。
下に二人できたけど流産してだめだったみたい。
田舎だからいろいろと言われたと思う。
母5人、父8人兄妹。
父親は何かあった時の為に、子供は二人つくりなさいと言うけど
母親は末っ子で可愛がられて育ったにもかかわらず
兄妹はいればいいってものじゃないよと言う。
血のつながりがあるほど、トラブルが引きずることがあるんだよね。
孫は私の娘1人だから、すごく可愛がられてるよ。
私自身は沢山いるうちの孫の1人だから、大して可愛がられなかったよ。
>>571 余計なお世話な上にスレ違いです。
ウメウメ攻撃する人ってほんと無神経で図々しいね。
578 :
名無しの心子知らず :2007/06/06(水) 21:34:41 ID:oK6mWNIj
友人は今は7才と4才の兄弟がいるが いずれは5人子供が欲しいらしい まともな育児と家事が出来てない上 家計は超火の車なのに 子供は金 税金対策らしい しかも中古の一軒家を買い 子供にバイトをさせて家計の足しにさせて 大学にはいかせないんだと ツッコミ所がおおすぎる 一人っ子でいいやとオモタ
579 :
名無しの心子知らず :2007/06/06(水) 21:42:17 ID:4Xy0YsjX
>>578 うわ〜最悪。
子供に金銭的に頼ろうなんて・・・
昔の考えだよね。農業では人手が必要だったから沢山子を作ってたみたいだし。
子供の時代だって大変かもしれないのに。
税金はあがるわ年金は削られるわで将来が不安。
よく経済的に厳しいから一人っ子を選択っていう人がいますが なにも経済的なゆとりばかりがいい子に育つとは限らないと思う。 これは兄弟いる子とか一人っ子と関係なく、親の金をあてにする様な育て方は良くないって意味で。 うちの旦那は片親で貧乏な家庭だったけど、塾にも行かず独学で国公立大へ。 奨学金で行って、自分で生活費を稼いで勉学に勤しんだ。 だからお金のありがたさを痛感してるし、社会に出てからも打たれ強い人間になった。 旦那の弟もしかり。要するにお金は大切だけど、結局は親の育て方が大切なんだと思う。
581 :
名無しの心子知らず :2007/06/06(水) 23:25:59 ID:NGDR4iNm
はぁ?貧乏人にいい子っていましたっけ?
>>579 >親の金をあてにする様な
母親である自分が、こういう育ちをしてしまいました。
耳が痛いです。
自分には兄弟もいるし、働いたことないし、車もマンションも買ってもらいました。
でも、母親という立場では、人の過去の経歴なんて関係ないと思ってました。
>>581 すくなくとも581よりマシないい子は
いっぱいいると思うよw
>>580 公立は怖いから小中高も私立に行かせるつもりだし
子供がもし私立の医学部に行きたいといったら
行かせてやりたいしね。
趣味も充実した人生を送って欲しいから
いくつか習い事もするだろうし、
洋服やおもちゃ、身の回りのものも本物をそろえたい。
きょうだい作ると、部屋数も増やさなきゃならないから、
やっぱり一人っ子だな。
なーんて人もいると思うよ。
585 :
571 :2007/06/07(木) 00:23:20 ID:mIJGYhKg
みなさん一人っ子にこだわりがあるようなので、それなら良いと思いますが、スレタイを見て、迷っている方がいれば、参考意見として頂ければと思いました。
私の周りでは、家計に余裕のある方は、一人っ子は少ないですね。 子供が行っている幼稚園は、医者やパイロットのお宅が多く、サラリーマン家庭は少数派です。 一人っ子はほとんどいませんね。
587 :
名無しの心子知らず :2007/06/07(木) 01:44:15 ID:28jwBoBE
家のローンに車のローン。 家電の数も多くなって、次から次へと買い替え時期が来る。 子供の大学までの教育費といい、みんなどうやってやりくりしてるの? うちは平均以上の月給はとってるけど、それでもきついよ。 一人っ子で精一杯。 私の両親は共働きで母は社員で働いていた。子は私1人。 私は短大までしかでていない。家あり。 それでも、老後贅沢で快適な暮らしはしてないよ。
そりゃやりくり下手で、贅沢に散財してるからじゃね? 次々に家電買い替えなんてありえない。ローンで払うほどの高い車に乗ってたりとか。 一度良い生活すると、生活レベル下げられないからしょうがないんだろうけど。
うちは事情ありの一人っ子なんだけど、周囲が何かとヤイヤイうるさい 「一人っ子はかわいそう」 「絶対に兄弟は必要」 大概似た文句なんだけど、「この子のために」二人目を作れって意見は、なんか引っかかる それじゃあ二人目は上の子の為に作られた子どもなの? なんだかなぁ、と不愉快な気持ちになってしまう
>>589 それはあなたが二人目を、まったく考えて無さそうだから、現実にいる子をベースに説得したほうが、その気にさせやすいと思ったんじゃない。
まあ、事情があれば、大いなるお世話だけど。
みんな一人しか生まないと、人類は、滅びる。 と考えると二人以上生むのが生物的には理にかなっているんじゃない?
増えすぎたらもっと悲惨な結果になるから、 一人のとこがあったり、二人のとこがあったり、3人以上のとこがあったり、 いろいろあってそれで良いんだよ。 無限ループの話題だけどね。
じゃあ、金持ちと、底辺層が増えて、中流層は減っていくと。 二極化が進んで、ますます格差が広がるんですね。
594 :
名無しの心子知らず :2007/06/07(木) 19:56:41 ID:D9DU+bH1
息子5歳。去年くらいから幼稚園でも下の子がラッシュのように産まれている… 先日、「○○君ちには弟がいない」と言われたらしい。 とうとうこの時期が来てしまった。 親は二人目攻撃なんてどうってことないけど、子供はねぇ。 ちゃんと子供と話をせねば!
>>592 >一人のとこがあったり、二人のとこがあったり、3人以上のとこがあったり、
それが去年幾ばくか増えても1.32人なんだよ
判るこの数字?
>増えすぎたらもっと悲惨な結果になるから、
2人になっても一生子供を産まない人も多いから順調に減るんだよ
問題は”減る”事と言うより”急激に減る”事が問題なんだ。
単純に数字にすると
親の世代が2000万人いれば子供の世代が1300万人
孫の世代は845万人とたった50年程で42%の削減
これの怖さを理解してから発言したら如何ですか?
>>596 社会の為に子供を産んでるんだ。
だったら、あなたが頑張って他の人の分もカバーして10人くらい産めばいいじゃんw
>>597 >>596 が言っているように、種を保存できなければ、生物として成り立たない。
つまり、非常に乱暴に言えば、産めない方には申し訳ないけど、基本的には一人っ子の親は、劣等遺伝子ってこと。
良く「絶対、まだ生んだ方が良いよ!」と言われて反論しているかた、
二人以上の良さは普段の子供との生活で身を持って感じないと分からないだろうから、
理解しようと言うのは無理かもしれないけど、事実です。
>>598 生物的にはその通りだね。
で、自分たちは優等遺伝子で他のものたちよりも秀でてると?
それしか誇れるものがないんかい!
自然淘汰なんだから、誰が一人産もうが三人産もうが他人が口を出すことじゃない。
だいたい、既婚者の出産率はほとんど変わらないんだから、
一人産んでる人たちのスレで議論をふっかけるのは大間違いじゃ?
未婚率が上がってるから出生率が下がってる訳でそっちをどうにかした方がいいんじゃない?
>>598 凄いな、種を保存を考えて子供を作ってんだ…。
そんな何千年先のことなんて考えたことなかったよw
その「種」というのは「人間」という種?「日本人」という種?
日本では人口が減少してるけど、世界的にみれば増加してるのだが…
>>600 発展途上国ほど出生率が高いとか知らないんだろうね。
文明が進化すればするほど出生率が低くなる。
602 :
598 :2007/06/08(金) 10:16:35 ID:lP0Tk7NF
生物的な話を持ち出したのは、まっとうに、出来るなら一人っ子じゃない方が良いよ、と考えるきっかけを出しても、聞く耳を持たない方が多いからです。 それに、未婚も子供一人も、日本人が減るのに関しては一緒です。 冷静に考えて下さい、夜寝ている時も、同年代の子供つまり兄弟と一緒にいて、譲りあったり、衝突しあったりして人間関係を学ぶのと、 保育園に居ない時は、好きにさせると言うのではなく、常に自分の事を考えてくれる親といるのと、どちらが人間関係を学ぶのに良いか? あくまで、自分の体験での話なので、当てはまらない場合もあると思いますが、ある一面に関しては、正しいと思います。 少なくともうちの子は、弟思いでお友達ともトラブルが無い長女と、お姉ちゃん大好きでちょっとわがままだけど、言えば理解する長男になりました。
ID:lP0Tk7NF ってねずみ講に嵌りやすいタイプだね。 ってか、すでにアムウェイやニュースキンとかそういうのに染まってる? 私の友人に一人嵌ってる人がいるんだけど、 「私が使ってとてもよかった。またそれに関わってとっても幸せになって考え方が変わった。 私の知り合いにもその幸せを分けてあげたいの。」みたいなことを言うんだよね。 自分の幸せ=他人も幸せとは限らない。 あなたは二人が適正人数だったのかもよ。 兄弟がそんなにいいならもう一人産んでみたら。 もっと社会勉強できていい子になると思うよ。 ちなみに私自身はは4人兄弟。 二人くらいで偉そうに語られてもww
>>602 が現況に本当に満足してるのなら、
一人っ子で満足してる親の気持ちもわかって良さそうに思うんだけどね。
605 :
名無しの心子知らず :2007/06/08(金) 11:41:43 ID:PKwWxP8/
選択スレの住民がこっちに移って来た模様。 向こうで「スレ違い」と叩いておいて、 今度はこちらで反論。スレ違いはどちらだか…
606 :
名無しの心子知らず :2007/06/08(金) 13:18:25 ID:c7Phq513
選択スレで叩かれたからここで産め産め活動してるの? 兄弟がいる生活を聞かれて、 それについて答えるならまだしも、 一方的に二人目攻撃されてもね〜。
>>598 異性の兄弟じゃ、人間関係があまり学べませんよ。
同姓の兄弟を作ってあげるために、
最低あと二人ご出産なさったらいかがですか?
失礼 ×同姓 ○同性
609 :
名無しの心子知らず :2007/06/08(金) 13:29:06 ID:fAD1LoaC
人口減って昔のように戻った方が地球の為にもいいかもね。 スウェーデンみたいに、消費税が高くても、学費・医療費タダ。 年金安泰だったらもっと子供を産む人が増えるかもね。 それなら私も二人目作ってたかも。
610 :
名無しの心子知らず :2007/06/08(金) 13:37:56 ID:fAD1LoaC
最近、やたらと兄弟で殺人多いよね。 血が濃いほど、妬みや金が絡むと怖いのかもね。
611 :
名無しの心子知らず :2007/06/08(金) 14:21:59 ID:zWXw1Kd4
聖書を読んだら?
一人っ子の親じゃないのにこのスレに書き込むなら、
せめて、一人っ子親だった時に悩んでた話ぐらいしてくれ。
「二人目欲しくて、何の問題も無く二人目産めて幸せ〜」じゃ、
ハイハイ良かったねとしか言い様が無い。
あと、
>>596 の1.32人は子供を産まない人も含んだ出生率。
>2人になっても一生子供を産まない人も多いから順調に減るんだよ
数値出すんなら、計算方法くらい学ぼうね。
613 :
598 :2007/06/08(金) 15:37:25 ID:lP0Tk7NF
もともと、人の家庭が一人っ子だろうと無かろうと、どうでも良かったんですが、最近児童館に行った時に、 わがままな一人っ子が目についたので、興味を持ちました。 一人っ子マンセーな方は、お子さんをしっかり躾て、世間の迷惑にならないようにして下さいね。 お願いします。
反論できなければそこに話を持っていきますかw ちなみにうちに遊びにきたがる我が子の友達で我侭、暴れん坊は 圧倒的に兄弟がいる子の方が多いです。 やれ、お菓子だのジュースだのおもちゃ貸せだのと 普段おやつを食べさせてもらってないのかってくらい厚かましい。 うちに来るのも我が子と遊びたいってよりうちのおもちゃで遊んでおやつ食べたいって感じだし。 反対に一人っ子のお友達とうちの子は決められた場所でおやつを食べたら、 むやみやたらにお菓子くれなんて言わないし、大人しく和気藹々と遊んでるよ。
>>614 >>1 を読むと一人っ子に迷っている方のスレだと思ったので、参考になればと書きました。
>>615 反論出来ないのではなく、反論できるような論理的なレスがないから、このスレを見た理由に立ち戻って見ました。
まあ、子供が複数いてもDQNならいない方が良いですから、一人っ子に固持する方は、一人をちゃんと育てて下さいね。
あっ、反論できるレスがあるならアンカーつけて指定して下さいね。
617 :
名無しの心子知らず :2007/06/08(金) 16:57:29 ID:c7Phq513
>>616 あなたも人のおせっかいばかり焼いてずに、
ご自分のお子さんをしっかり躾て下さいね。
>>603 今時間があるから、できるだけ「反論」しますね。
子供の人数とアムウェイを一緒にしちゃう所が斬新で答えようがありません。
ちなみに、アムとかはやってませんし、ああいうのは好きではありません。
4兄弟との事で、私と同じですね。
だけど、子供の人数について話しているんであって、自分が何人兄弟かは関係無いんではないですか?
結婚しても幸せになれないと思う独身女性が4割、 結婚して幸せになったと言う既婚女性は9割 独身の人に結婚を勧めたい既婚女性6割 一人っ子、二人以上っ子に当てはめてもぴったり合いそう。
>>618 つまんない所について反論してくるんですね。
もっと他の方が突っ込んでるような大事なことがあるのに。
子供の数だけど、自分自身にも関係あるでしょ。
兄弟がいる子どもの気持ちは自分が一番よくわかってるんだから。
それらを無視して自分が産むたいから産むだったらそれでもいいんだけど、
それなら、子供を何人持とうが親のエゴって点では変わりないよ。
>>604 一人っ子と複数人ではまったく違うと思いますし、今は二人でとても良かったと思っているので、一人っ子が良いと言うのは理解できません。
上の方で一人っ子の弊害をお気づきの方が居たので、気がついているかたは、わかると思います。
考えもしない方には、わからないでしょうね。
622 :
618 :2007/06/08(金) 17:16:08 ID:lP0Tk7NF
>>620 まともに反論できないレスばかりなので、端からレスしようとおもったので。
このレスに答えろと言うのがあれば、指定して下さい。
>>619 上手いですね
>>621 同性の兄弟がいるのといないのとではまったく違うと思いますし、
私は同性の兄弟を産めてとても良かったと思っているので、
異性の兄弟だけで満足と言うのは理解できません。
>>607 性別が違っても、一人よりはましですよ。
性別まで言うと男女2人づつとなり、きちんと生み分けられないのを考えると現実的ではないですね。
いや、だから4人以上産めばいいでしょ。
>>624 兄弟の性別はまた、さらに上の問題で、そこを満足するには最低4人の兄弟が必要だから、現実的ではないでしょう。
私は異性の兄弟で良かったとは思いませんが、同性の良さは良く分からないので、教えて下さい。
どうして現実的じゃないの? 子供のためだったら4人以上産めばいいじゃない。
>>626 だから、最低4人と言うのは現実的じゃないでしょ。
そういうのは屁理屈って言うんですよ。
どうして? あなたは4人兄弟だったんでしょ?
何人でも産んであげればいいじゃない。子供のために。
同性4人です。 だから、あなたの言う状態にはあと最低二人必要です。 両親は二人なんだから、多人数になれば、他の問題が出てくるから、現実的じゃないと思います。
そう。両親は二人なの。 その上、片方が仕事でほとんどいないとか、 各家庭によって色々事情があるの。 だから、二人になると他の問題が出てくる場合もあるの。 わかった?
>>610 確かに兄弟どうしの事件は多いですが、全体から見れば極一部だから、それを兄弟を生まない理由にはならないでしょう。
>>633 だから、一人っ子が絶対だめとは、言っていないですよ。
迷っている方に対する、参考意見です。
ありがとう。あなたの意見はよくわかった。 参考にさせてもらうねw
>>615 それは、親の資質しだし、極ローカルな話は参考にならないのでは?
>>613 それは、親の資質しだし、極ローカルな話は参考にならないのでは?
>>633 二人になると発生する問題って何ですか?
参考に教えて下さい。
それこそ、このスレの1から読めば、 二人目を迷う理由がたくさん書いてありますよ。
>>640 ほとんど、経済的な理由ですね。
それなら、しかた無いですね。
わかってくれた? ありがとう。
余所様の事情も考えずに放言して、引っ込みがつかなくなって 無駄レスを続ける自称論理的さんがいると聞いて飛んできました。 「どうでもいい」はずなのに、必死に後付けの理由付けしてるね。 言い負かせないのがそんなに腹立たしいのかな。
Part3が立ってから、半年・・・ この半年の間にこうも公教育と老後の不安が大きくなったら 半年前に迷ってた人も気持がふっきれたんではなかろうか 年収スレなんかみると子どもの数ってけっこう話題になっている
スマソ半年じゃないね もう10ヶ月経ってるわ
>>643 追加で。
言い負かせなくて、キー!はあなたでは?
>>647 1からのレス読んで、ここのスレの住人の迷う理由じゃ
一人っ子でもしょうがないと思っていただけたんですよね?
…お引取り願えないでしょうかねぇ。
>>647 自分の発言の矛盾点に気付けばどちらがキーとなってるかは
一目瞭然。
>>644 どうなんだろうね。
迷った後の選択と、その後の心境を聞いてみたいけど、
子供が小さいうちには、教育とか老後とか結果が出て無いし、
結果が出てる人は世代が違う(というか私たちより上?)から
参考にならないしね。
652 :
647 :2007/06/09(土) 00:58:09 ID:5V9srrrP
>>650 どこが矛盾してるんですか?
結論はお金が無いから、二人以上は無理ってことですよね?
>>652 結論はそういうことでしょう。
1からのレス読んでくれた人が、
「ほとんど経済的な理由ですね。それなら、仕方無いですよね」
とまとめてくれているからね。
矛盾しているのは、
ここのスレの住人の迷う理由じゃ、一人っ子でも仕方無いと思った方が、
どうして、このスレにいるのかってこと。
「二人以上は無理」な人に、二人の良さを説いても、無駄なことだと思いませんか?
それとも、「参考意見」を書いてくれた時点では、スレの内容は読んでなかったんですか?
>>653 「矛盾」とはそう言うことですか?
>>1 や初めの方のレスには、二人目を悩んでいる方がいましたのでレスして見ました。
これは「矛盾」とは思いませんでした。
単純に兄弟がいるのも良いですよ、と言いたかっただけで、兄弟がいるのが絶対と言うつもりは、最初からありません。
ただ兄弟に否定的なレスが続いたので…。
655 :
653 :2007/06/09(土) 07:30:35 ID:+QjSd7Bt
>>654 ごめん。私は650じゃないから真意は分からない。
でも、その前のレスを読んでるとそういうことかなと思って。
で、あなたが「兄弟がいるのも良いですよ」と言っているレスは
>>602 かな?
他のレスを見落としてたらごめんなさい。
それについては
>>638 であなたが言っているように、親の資質の問題で、
あなたのお子さんが良い子に育ったのは、
あなたの育て方が良かったからで、兄弟の数は関係ないかもね。
656 :
653 :2007/06/09(土) 07:44:20 ID:+QjSd7Bt
>>654 「兄弟がいるのもいいな」と思っているからこそ
二人目を悩んだり迷ったりしてる人がいるわけで
その悩みに原因があって参考意見として書くのなら
この原因を解決するようなことを書けばいいのに、と思う
「なんとかなる」の成功例だけではなかなか決断できない
「どうにもならなくなった」例もたくさんあるからね
迷ってる人はそれを心配してるんだよ
>>657 >>641 だそうですので、
スレから悩みの原因を読み取って、結論として「無理」とおっしゃってます。
これ以上を期待するのは酷というものでしょう。
>>657 じゃ参考までに聴きたいけれど
>「どうにもならなくなった」例もたくさんあるからね
これってどんな例?
>>659 あなたは
>>654 さんですか?
二人目を悩んだり迷ったりしてる人以外の人が、
「どうにもならなくなった」例を聞いて、何の参考になさるのですか?
661 :
名無しの心子知らず :2007/06/09(土) 09:56:10 ID:OFrlisMB
>>660 書くことが無いなら黙っておけば?
ネガティブな意見も参考にするのは当然だよ
662 :
名無しの心子知らず :2007/06/09(土) 10:10:03 ID:MQM/wg79
私は子供がまだいなくて、将来ひとりだけ欲しいと思っています。 私自身は3人兄弟の2番目ですが、平等に子育てなんてできないし十分な愛情 と環境、躾、教育を考えると一人が限度だと思います。 本音は二人欲しいのですけどね、、、。 主人はほぼ一人っ子状態でしたが、常にペットを飼っていたので 寂しくなかった。と言っていました。 子供2人育てるよりも一人+ペットの方がリアルに経済的に負担が軽
>>661 すみません。
>>659 さんは二人目を悩んだり迷ったりしてる方に決まってますよね。
失礼しました。
今スレ検索をしてみたけど、3人以上の子持ちさんのスレはあったけど、 2人の子持ちとか、兄弟の良し悪しを語るようなスレって無いんだね。 そういうスレがあれば、二人目を迷ったり悩んだりする人も見るだろうし、 二人目をすすめたい人にも良いと思うんだけどなぁ。
>>663 と言うよりさぁ私も思うんだけれど
子育てなんだから「なにか」は起こるさ
「それをなんとかする」するのが親の役目で
「なんとならない」って例って
それこそどんな例?
666 :
名無しの心子知らず :2007/06/09(土) 13:20:24 ID:GDzdEHyO
今年小学校にあがった息子がいます。 時々二人目がむしょうに欲しい衝動にかられますが、もし障害のある子だったらと思うと決断できません。 ひとり目もこの理由から望んでの妊娠ではありませんでした…でも生まれるとやはり我が子は可愛いです。 でもでもやっぱり今再放送している、光とともに(自閉症児のドラマ)を見ていると、やっぱり自分には無理だと落ち込んでしまいます。 普通の人はこういうこと考えないんでしょうか?
667 :
名無しの心子知らず :2007/06/09(土) 13:24:15 ID:4peFKBU+
>>666 考えるよ。逆に、考えない人の方が少数派。
子を産むって最大のカケなんだよ。
でも、ほとんどの女性は出産します。
勇気を持って。だから女性は強いんだ。
>>666 私も667に同意
そんな事を一つも考えない人なんて親の資格はないし
逆になんでそんなに自分を特別だと考えるのか不思議だ。
あなた自身は健常者なの?
それともあなた自身がなにかの障害者なの?
もし健常者なら聞きたいんだけれど
例えばあなたが交通事故にあって半身不随で歩けなくなったら
使えない両足を切る事を考える?
勿論これが極論の質問だとは判って聞いているけれど
考えて欲しい。
子どもは二人以上 子どもが望むなら全員大学へ 老後の蓄えも万全に 年に一度は家族旅行 マイホーム購入 マイカー購入 これって親の世代はわりと全て達成できてたけど、私たちの世代では 収入によっては全ては望めないと思う そのうちどれを選択し諦めるかなんて、それこそ家庭によりけりだと思う すべてを望んだところで無理があればそこから綻びて、いずれは破綻してしまう 「なんとかなるわよ」というのは他人事だからいえること
>>669 そうだよね・・・
うちは全部は無理。
二人目不妊>妊娠>流産 で、二人目作りへの踏ん切りがつかなくなってしまった。
息子はもう6歳。迷っているところこのスレを見つけました。
「なんとかなる」って無責任な言葉だよね。
私はレックリングハウゼンという病気たけど 一人娘がいる 娘には遺伝しなかったけど 次の子供が遺伝しないとは限らない 二人目が欲しい でも遺伝するのが怖くて 産みたいけど産めない 私みたいな苦労を背負わすのはかわいそうだし
>>670 「なんとかなる」のは、二人目以上の子育ては「なんとかなる」って事じゃない?
出産時のトラブルは別で、あなたの体の問題で出産事態がカケになる可能性が高く、
あなた自身の命に関わる位なら、いまいる子供の ためにも二人目はあきらめた方が良いのでは?
例えに出してしまって申し訳無いけど、
>>671 さんのような場合は、
生まれて来るお子さんも不幸になる可能性が高いので、一人目はカケたとしても、二人目はかなり躊躇するでしょう。
>>671 同じです。うちの場合は旦那が遺伝性の強い病気をもっていて、1人目の息子もまだ遺伝したか解らない状態。2人目が出来たとして、兄弟そろって病気発病してしまう事もありうる。
それが怖くて2人目は本当は欲しいけど作れません。
どうして遺伝病があると知っていて 一人目が産めるの? 二人とか悩む以前の問題じゃん
うちの息子は成長ホルモン分泌不全性低身長症(突発性のもの)。 両親ともそこそこ背が高いので、二人目が生まれたら、一生コンプレックスに苛まれないかと、 二人目の予定もないのに心配しています。 できれば二人目ほしいんだけどな・・・ でも、経済的に厳しいと言うのが情けないが本当のところ・・・。 まわりの「二人目は?」や二人目妊娠出産報告が、正直つらいです。 どうやったら吹っ切れるんだろうか・・・
676 :
666 :2007/06/10(日) 19:06:59 ID:70oY7lx+
一人目は予想外の妊娠でした。 私は摂食障害でずっと生理がなく元気な子を産めるかかなり不安でしたが、堕ろすこともできず生むことを決意しました。 ちなみに妊娠中もずっと過食嘔吐がやめられず、生まれてからもいつ障害が分かるかずっと心配で鬱も併発してしまいました。 姪っこに重度の障害があり、理想論だけでは生活していけないことは身を持って実感しています。 こんな小さい私は二人目を決心できないと悩むより、一人授かっただけでも幸せだと思わなくちゃいけないんですよね。。
677 :
名無しの心子知らず :2007/06/10(日) 20:12:41 ID:Hluu48RZ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 青池保子が好きな奥様 [既婚女性] なぜ??
678 :
名無しの心子知らず :2007/06/10(日) 23:27:09 ID:DCq/xh0A
>>676 >予想外の妊娠でした。
やることやってて、このセリフはないと思うよ。
中学生じゃないんだから。
厳しいな〜
680 :
名無しの心子知らず :2007/06/11(月) 00:14:05 ID:tqOgpQWK
一人目は、もしかして障害があっても、頑張って育てようと思った。 無事に元気な子を授かって、この子のために弟妹を、と思っても、 もし障害があったら、最初の子の重荷になってしまう、、、と 二の足踏んでしまいます。(次は高齢出産なんで) そういう考え方自体、次の子に失礼だよね。でも本音。
>>678 生理も来なかったって書いてあるから、妊娠もしないと思ったんじゃないの?
生理来なくても妊娠ってするの?
>>680 最初の子供にも失礼だと思うけれど?
万が一障害を心配して産む例はみんな考えるけれど
出る確率が高い障害の妊娠なんて、なんで出来るか判らない。
>一人目は、もしかして障害があっても、頑張って育てようと思った。
育てられている期間だけじゃないからね人生って
683 :
名無しの心子知らず :2007/06/11(月) 05:20:29 ID:AHViSAtc
金が無いから生めないよー。一人っ子決定だわ。 周りは、たいてい二人、三人居て羨んでしまうし、 本当は、二人どころか四、五人欲しいわ。 でも、先ずは一人をまともに育てて学校行かせて独立させられなくてはね。 旦那の事故で一時は心中しようかと思ったくらいだが、我が子の為だけに今は生きてる。 …今、早朝仕事から帰宅したんだが、 たまに、無性に悲しくなるなぁ。 働けど働けど…だ。
一人っ子でいいじゃん。 今時、多産は親に負担がかかりすぎる。 ただ、二人娘をもつ私から言わせてもらえば、世間一般で言われてるとおり 自己中が多い。批判、覚悟で書くけどあくまで「多い」であって「皆」ではない。 環境上、過保護・過干渉になりやすいから仕方の無い面もあるかもしれないけど 親が意識的に他人との関わりを持つ場所に連れて行ってあげたほうが良いんじゃな いかな〜と感じる。
685 :
名無しの心子知らず :2007/06/11(月) 05:31:08 ID:KJHAPCB+
ボッシーっす。ボッシーも大変だけど身内に協力してもらったり水準な生活を送らせていただいてます。 わたしの兄弟みたいに仲良く協力しながらいきてほしい。 でも再婚は考えてないし。 未婚の母で何人も欲しい。 まぁ世間体があるけど、ちょっとした夢ね。夢、
1人目が障害児で、そのこを助ける為に2人目の兄弟をつくる方が 2人目の子が可哀相。上に障害を持った兄弟がいると、学校で苛められるし 将来結婚する時に、相手方に遺伝や介護のことで問題視されるのは当然のこと。 自分のでた小学校に特殊学級があったけど、下の子達が可哀相だったよ。
いじめっ子になるのは、2人目3人目が多いよね。 上に守ってくれるのがいるからかね。 一人っ子は争そいごとに慣れてないから積極性にかける。 一人っ子の自己中っていうのは、子供の時に学んで 大人になって気をつける人が多いかな。自立心は一人っ子が学ぶ。 大人になってもベタベタと中学生のような付き合いを求める人も 姉妹持ちが多い。人に頼ったり甘えたりするのが当たり前のように・・・
妻か夫が遺伝病っていったって、お互いちゃんと育って大人になって 結婚できている状態なんだから、子供が欲しいと思うのは自然なことだと思うよ。
684はなぜこのスレで?
セックスレス、貧乏じゃどうしようも無いよね。私は二人目欲しいけど、子一人で ヘトヘトになってる私を見て二人目は無理だと旦那は思ったらしい。 レスになった理由は慢性疲労、それと旦那のエッチも下手、超早漏でしらけるのもあるんだけど。 旦那は気づいてない。て言うか私のせいにした方がいいから。 トメ、今の幼稚園は弁当も作らなくて楽なのに子供生まないわがまま女 ばかりだと言ってたんだけど、私に対する嫌味かと思った。そんな理由で生まない んじゃない!! 安心して生めないんだよ。生めば何とかなるって無責任な事言われても、 何とかしてくれるの?旦那はトメの意見で子育てをしようとするし。 ・・・・でも二人目は欲しい、葛藤してるばかりで月日は流れていく・・・。旦那の事、好きじゃなくても 二人目作ろうか迷ってる人っていますか?
私も旦那も2人兄弟姉妹で育ったから、漠然と子供は2人欲しいって思ってた。 で、生まれた子が重度のアレ餅。 そして、育児で実家に頼りまくってる私。 2人目欲しいって思う時もあるけれど、今でも育児鬱になりそうな時があるのに、 我が子を赤ちゃん返りとかさせずに、つわりも酷かったのに、 ちゃんと育てる自信がない…。 今のアレ餅息子の生活にも気遣って私もストレス有の生活送ってるのに、 多分2人目もアレ餅だと思うと、色々と気が遠くなる。 しかも、旦那は病気?餅で検査か手術かどーか…な感じ。 子供には多少の習い事はさせてやりたい。 この世の中大学まで行かせてやりたい。 万が一母子になったとしても、子供1人なら何とかなるかもしれんが、 子供2人はどうしようもない…。 実家も貧乏だし、父母も年老いていくから、もう助けなんか期待できない。 な感じで、昨日私は一人っ子で、旦那と子供に愛を注いで行こうと決めた。
幼稚園のPTA会長をしてる一人っ子親です。 盆踊り大会についてのクレームが来ました。 「小学生の上の子や下の子がいるのに、夕方から幼稚園へ行くなんて 負担が大きすぎる。参観にして昼間やってほしい。」 でも、盆踊りって7月だし、朝から30度超えなんてザラだから、 園と話し合って決めたのに・・・。 「会長は一人しか子どもがいないから、上の子や下の子のいる母親の 気持ちはわからない」と陰口叩かれてます。 一人っ子だしヒマでしょ、みたいな雰囲気にされて役員引き受けて そのままずるずる会長になっちゃっただけなのに。 そんな文句言うくらいなら自分が会長やってみれば?って言いたく なります。
事前に意見の摺り合わせくらいしようよ。 会長と園長だけで決めればそりゃ文句が来るのも当たり前
禿同 時々、わざとかと言うくらい、煽られること書く人がいるよね。 そんな、釣りかってレスにここぞと、突っ込んで行って、盛大に釣られまくる人も多いけど。 あ、自分もか?スマヌ
え〜!?
>>692 さん何か悪いこといった?
私は可哀相にな〜と思ってみてたけど・・・
盆踊りなんて今始まったことじゃなくて、園でずっと開催されていたことでしょ?
昔の方が兄妹持ちが多いだろうし。たった一回の行事でしょ?何回もあったら辛いけど・・・
今は文句をいう親が多いせいで、うちの園はどんどん行事が減らされてるよ。
自由参加にして、家の事情で行きたくない人は欠席すればいいだけ。
行けない子供が可哀相と思うなら、他のお友達のお母さんに連れて行ってもらうとか
助け合ってるよ。
>>692 さんの園も盆踊りがなくなってしまうかもね。
一会員の意見としての「事前にちゃんと意見すり合わせて
こっちも意見も反映させてよね」って考えも納得できるよ。
が、しかーし!! んなこと言ってたら
時間はかかるは手間はかかるはで、進むものも進まないんだよね。
何よりも悪いのは、どうやってもぜーったいに反対意見は出るし
陰口叩くヤツはいる。
内容とかやり方の問題ではなくて
陰口叩くヤツはそういう人間だってことだ。
だいたい、「会長は一人しか子どもがいないから」
「一人っ子だしヒマでしょ」こんなこと言うようなヤツが
他人の気持ちとかおもんばかったり、他人に配慮したるするわけじゃないじゃんw
>>692 は会長任されたんだから、思うように突き進むでおk!!
キニスンナ
結局その辺はセンスな訳だよ センスがない人は何をしても突っ込まれるし ある人は順調にする あくまでも子供の数の問題じゃないし それを気にする方にも問題はある
うん、センスのあるなしっていうのはその通りだと思う。 ただ、他人を思いやることのできる人間、 ある程度は協調性のある人間っていうのは 「ああ、センスないな、うまくいってないな、突っ込みたいな」 って思ったとしても、そのことをうまーくその相手に伝えたり 自分がケチつけて不快な気分にさせるよりはって 黙ってたりするもんなんだよね。 センスよりもまず、相手のことを思いやって行動する。 狂犬は、本当にどこでもここでも噛み付く。 気にしても仕方ない。
そうなんだよね。何を言っても必ず反対派がでてくる。 盆踊りを昼に持っていくほうが反対が多いと思うわ。 30度近い昼間に浴衣きて、でも日射病対策に帽子かぶって・・・ やはり盆踊りは夕方からでしょ。
例年は昼間に授業参観してたんだろ? それを、校長とだけ話し合って、盆踊りにして夕方開催にしたんだろ。 盆踊りは良いけど、平日夕方からは難しいだろ。 何をしても反対されると言うが、今回は明らかに根回し不足だろ。
てか、本当に勝手に決めたのか? 今までに「暑いから時間を遅くして欲しい」とか 要望も出てたんじゃないの? だから園の方も今年は改善してみようとなったとか。 などと想像してみる。 というのも、役やってたときに、こういう文句はよくあったんだよね。 行事をしたあとに保護者に反省点や意見がないか聞く。 翌年度、園側は去年までの意見を参考にして 改善するよう改善するよう要求してくる。 一応、懇談やお便りなどで現保護者の意見も聞く。 表立っては反対意見がないので決める。 決めたあとに、前のがよかったと陰口。 終わったあとにも陰口。 なら意見聞いたときに、ちゃんと言いいやがれ! このバカ共めがっ!!! というようなことが。 毎年のようにこの繰り返しでしたよ。 おかげでPTA会長は前後の会長ととても仲が悪かった。 当たり前だ。 去年すったもんだで決めたことが、今年には覆ってるんだもの。 ちなみに園の行事ではなくてPTA主催行事なら 全員参加でなくともいいんだから、参加できない人の意見は気にしなくていいと思う。 反対に、園主催の行事なのなら 園側の意向が重視されるのは当然なんだから PTA側に文句言うほうがおかしいね。
>>692 >園と話し合って決めたのに・・・。
これ読んでたら疑問も何もないと思うんだが
園と話あって決めたのなら問題ないと思うよ。 文句があるなら園に言えばいいのにね。
うちの幼稚園はPTA主催のバザーは、園は会場の提供と、利益を寄付金てして吸い上げるだけだから、決定事項はPTA責任。 そんな、幼稚園かも。
うちもバザーはPTA主催だったな。
ただ、収益は全部、園に寄付していたが。
しかし、七夕祭りとか、土曜のお父さんと遊ぶ会など、
通常の保育時間外の行事は園主催だった。
違いは先生の参加か不参加。
PTA主催行事には、PTAが責任持って園児を引率。
先生はノータッチで参加しない。
園主催行事は先生はもちろん参加で、
PTAはあくまでもお手伝い。
>>692 みたいなのは役員スレで話したほうが理解得られると思う。
そういう愚痴は繰り返し、飽きるほど出てるから。
× 通常の保育時間外の行事は園主催だった。 ○ 通常の保育時間外でも園児主体の園でやる行事は園主催だった。
おーーい、誰かいませんかぁぁ?
子供は1人にしようか2人にしようか悩んでいます 1人だと子供にもしもの事があると跡継ぎがいなくなるし 多分成長したらその子に頼り切ってしまうからその子が結婚できるかどうかが心配 (むしろずっと一緒にいたい) 2人だと兄弟喧嘩して両方ともグレるという話を良く聞くし 両方ともに愛情を注いであげれれる自信がないし 2人目も男の子という確証もない
>>708 >2人だと兄弟喧嘩して両方ともグレるという話を良く聞くし
そんな話、聞いた事はないんですが?
もしもの事なんて、起こるときには何人いようが関係ないよ。 医療従事者なんだけど、 寝たきり入院中の患者さんの子供さんの方が先に亡くなったりする場合もあるし、 先の事なんて考えだしたらきりがない。 自分が自信を持って楽しめる育児が出来ればそれでいいと思う。 708さんは悩んでるくらいならとっとと二人目作っちゃえばいいのにとは思う。
711 :
名無しの心子知らず :2007/07/06(金) 11:34:48 ID:OrgWJRy0
旦那は 一人でいいと言うけど さみしいよね
712 :
名無しの心子知らず :2007/07/06(金) 11:57:01 ID:oHeRZbMf
>>711 だよね…うちは収入少ないからその通りなんだけどもう一人欲しい…
夫が二人目を欲しがったので子作りを始めて大分立つけど出来ない。 欲しがってる割には私が言い出さないとエチしようとしなし毎晩残業。 黙っていればレスまっしぐら、なのに二人目が欲しいらしい。 もうどうしろと。 最近はどうでもよくなって基礎体温を測るのもやめちゃったよ。
715 :
名無しの心子知らず :2007/07/07(土) 02:30:28 ID:wyBBDyMN
子宮に病気があり、最後のチャンスで体外受精した一人っ子です。 現在小学4年生。 協調性に欠けることと、競争心がないことを実感しています。 でも愛情を独り占めしてきたことは、優しい心に現れています。 思いやりもあります。(親ばかですね) 近所の3人姉妹の友達にはいつもいじめられますが、 本人はあまり気にはしていないようです。 おっとりしていて、案外ひとりっ子もいいもんだなと思うようになってきました。 せっかく健康で赤ちゃんが産める方は2人でも3人でもがんばってください。 (娘には一人っ子でごめんねと心で思っています)
717 :
名無しの心子知らず :2007/07/09(月) 17:44:02 ID:JQmjROnq
あげ
あげてみたものの、これだけではなんなので・・・
今日は、友達が二人目を出産したので、お祝いがてら赤ちゃんを見に行ってきました。
一緒に行った人の中には、独身(彼氏はいるがまだ結婚の予定はない)もいたのですが、
その独身の子に向かって言っていた言葉だったのですが、私もけっこうダメージを受けました。
「○○(独身の子)も早く子供産んで、少子化対策に貢献しなよー。私は二人産んだから、堂々と街を歩けるよー。」
もちろん、悪気が無いのは重々わかっています。
いちいち気にしててもしょうがないんだけど、ショックでした。
そんな私は
>>675 です。
ショックを受けるのは、子が一人であることを自分が納得していない からだと思うがどーよ? 成長関係も、経済面も含めて、結局親がこれで良しと思ってないんじゃないかと。 子供に対して一人っ子でごめんね、と思う気持ちになるのも同じく。 良いところも悪いところも全部ひっくるめて、一人っ子でよし!! この子はこの子でよし!! と思ってしまうと、まわりに影響されなくなるし、子供もかわいそうじゃない。 兄弟は、一人だろうが、何人だろうが、上だろうが下だろうが、何歳差だろうが どの環境においても、良いところも悪いところもあるさ〜。 そのなかで良いところ、メリットをいかに生かして、家族楽しく暮らすか、 悩んだり、ショックを受ける前に、そっちのほうに頭を持っていったほうがいいと思うけどな。 親が動揺すること自体は、これっぽっちも子供にとっていい影響を与えないと思うしさ。 なるようになれ、というのもアリとして、この状況も良し、とドーンと構えているのがいいと思う。
>>718 719さんの言うとおり自分で納得してないからだよね。
私は自分で納得してるのでショックを受けないけど、
腹の中では「堂々と歩けるの意味わからん。」と思いつつ、
「5人くらい生んだら堂々と歩けるかも〜。二人じゃまだまだよ。」とでも返してしまいそうだw
>>718 です。
>>719 >>720 レスありがとうございます。
まさにお二人のおっしゃるとおりです。
納得しきれてないです(ちなみに夫は、もう子供はいらないと言っています)。
吹っ切れたかと思ったのに、今日みたいなちっちゃなことで揺らいでしまいます。
情けないです。
でも今の状態はとても幸せです。
今ここにある幸せを維持することに、エネルギーを使えるようになれば、
本当に納得して受け入れられるようになるのかな、と思います。
722 :
名無しの心子知らず :2007/07/10(火) 00:26:39 ID:YWvmThHy
来年、幼稚園だから手も離れるし一人っ子決定! 今年6月時点に妊娠してなかったら3月までに生まれない(4歳差になる) と逆計算をして、ここまで離れると上の子が小2の時に下の子が今の状態の3歳になる・・・ 二人いるほうが楽よって言うけど、上の子はその頃にはお友達、学校が楽しいから 下の子は家にいる時だろうし、上手く遊べずで喧嘩して止めて・・・で。。。と 考えるともう一人っ子同士を育ててるようにしか思えないからやめとく。 それをいうと、お姉ちゃん(一人娘)になってくれるから世話してくれるよ。なんていうけど メルちゃん人形じゃないんだから、いらないことされると余計イライラをあたってしまいそうだし。 幼稚園に入れて、仕事でもして延長保育にしたら5時までは楽しく遊んでくれるだろうし 習い事させても良いし(そこで友達もできるし) 遊び相手欲しさに二人目は考えられない。(二人目もちは←ばかりいってくる)
723 :
名無しの心子知らず :2007/07/10(火) 00:38:54 ID:YWvmThHy
連投ですまそ。 721さん、一人っ子で堂々としてください!そうすれば 私みたいに誰も言わなくなりますから(笑 産んで育てるのは自分だけなんだから、社会や親や友達は好き勝手いわせて おいて「それで?だからどうしようと?」いうくらいの態度でいいと思いますよ。 未婚なら。。。子供産まなかったら・・・産んだら産んだで、、、 トラブルのたびに・・・人って文句ばかり、比べてばかり、きりがありませんよ。 今の幸せをぶれないように頑張ってね! 私も実は子供産んで育児ノイローゼ気味で離婚寸前になりました。 一人でも今は落ち着いた生活を取り戻してきたから、なんといわれようと ぶれません!
>>721 です。
>>723 > 未婚なら。。。子供産まなかったら・・・産んだら産んだで、、、
トラブルのたびに・・・人って文句ばかり、比べてばかり、きりがありませんよ。
その通りですね。
こんな簡単なことを忘れていたなんて、ある意味ショックです。
でも目が覚めた感じです。
723さん、他の方々もありがとうございました。
725 :
名無しの心子知らず :2007/07/10(火) 22:56:54 ID:G7PNRkbq
はじめまして。年中女児1人っ子の母です。 娘は卵巣機能不全で体外受精で授かりました。 ほとんど諦めていたので子供を1人持てただけで幸せ、2人目なんて望まないと思っていました。 が、最近まわりでは最後の?2人目出産ピークだし子供もそれを見て 「うちには赤ちゃんこないの?」などと言うので気持ちが揺らいでいます。 今では生理も全くなく早発閉経なのでホルモン補充療法をしていたのですが 医師の「まだ可能性がないわけじゃないから頑張ってみれば?」の声に 不妊治療をするか、ホルモン補充を続けるか悩みに悩んでいます。 私の場合、不妊治療=体外受精なのでお金もすごくかかるし、体力的にも しんどいです。それに閉経を放っておくと骨粗しょう症なども心配で。 私自身がもう1人子供を欲しいかどうか、、、、はっきり言ってNOです。 じゃあ、なんで悩むのか、、、それはただただ、娘に兄弟を作ってあげた 方がいいんじゃないか?です。主人も同じような考えです。 でもそれって生まれてきた子が可哀相な気もするし・・・。 それにどんなに頑張って治療しても授からない可能性の方が高いです。 治療に大金をはたくより娘のために少しでも残してあげた方がいいんじゃないか・・・。 今年38歳でタイムリミット目前で気持ちが揺れに揺れています。 あまりに考えすぎて胃が痛いです・・・
>>725 はっきり言ってNOなら、もう結論が出てるんじゃないの?
娘さんにどーのこーの、ってさ・・・
自分が結局悩んでいるのを、転嫁してるようにしか思えない。
兄弟がいようがいまいが、それが娘さんの価値を何一つ下げるわけじゃないし。
娘さん本人にしたって、兄弟がいなきゃいないで、いたらいたで、なんとかやっていくと思いますよ。
だから、どうするか、は娘さんと切り離してきちんと考えたらどうですか?
15歳の一人娘持ちです。最初から子供はひとりだと決めてたし (2人以上育てる自信がなかった)娘が小さい頃は「二人目は?」攻撃が それなりにあったけど、ある程度の年になればなくなったし、今は 娘を中高一貫に入れて、娘も毎日楽しそうです。学校の友達も 小学校の頃に比べたら一人っ子の割合が高いです。 私にとってはひとりに愛情を集中できて一人っ子で良かったと思う。
現在幼稚園男児一人っ子です。 子供は一人で十分だけど女の子よりも男の子の一人っ子って 世間の風当たりが強そうで・・・ こちらの書き込みを見ていると女の子一人っ子が多そうですが 男一人の方いらっしゃいますか?
729 :
名無しの心子知らず :2007/07/11(水) 12:24:57 ID:5qyww3bM
一般の地元公立中では、今でも一人っ子の割合はせいぜい1桁の割合でしかなく、 特に首都圏の公立中では貧乏な母子家庭のケースが殆ど。 それに対して私立の中高一貫校では一人っ子の割合は4人に1人に達し、学校によっては 4割近くに達する学校もある。 私立中高一貫校の場合は公立と違っていわゆる選択一人っ子も多く、母子家庭の子は少ない。
>728 うちも幼稚園男児一人。特に風当たりが強いと思ったことはないなあ。 世間の風当たりというなら、女の子一人っ子の方が強そうな気がするけど。 (ウトメ世代からの跡継ぎコール)
現在2歳女児ががひとり。 知り合いから通りすがりに至るまで、「まだ一人?」 「もう一人産んであげないとかわいそうね」攻撃が。 でもそのたび「この子7年かかってやっと授かった子なので 次は授かれないかもしれないんです」とニッコリ言うと、 (あ、悪い事言っちゃったわ)みたいな顔するのを見て 内心楽しんでる私。
732 :
名無しの心子知らず :2007/07/11(水) 13:58:45 ID:1QpmkCbl
二歳男児一人っ子。 妊娠中に離婚のため二人目がほしくても相手がいません。 私はこの子一人でもノイローゼになるほど育児に苦労してますが、なぜか一生兄弟もつくってあげられないと考えると泣けてきます。 難病で見た目かなりグロい私は将来を考えると絶望的ですが、今いるこの子だけは幸せにしてあげたい。 でも本当はいっぱい子供がほしかった…
小学生男一人です。特に風当たりは強くないよ。 産めない理由は他人は知らないから、なんか言われても「そうですねー」 って言って流してます。他人は所詮他人で自分とは違うからね。 でも子供が小学生になってからは、聞く人がいなくなったよ。
>725 私も今年38歳で、結婚10年目に授かった3歳の娘ひとりです。 産まれた直後は二人目なんて考えなかったけど、回りは二人目ラッシュ。 兄弟いないのはかわいそうかなと思ったけど、友達の「仲が悪い兄弟ならいない方がいいよ」の一言で諦めがつきました。
>>734 うちは仲が悪いけれど、兄弟がいなければいいなんて思ったことはないな。
仲が悪ければ悪いなりに、気が合わない人間との付き合い方や
対処の仕方なんかを覚えられたと思うしね。
一人でいい、一人のほうが良かったと思う やっぱ疲れる育児orz 旦那が二人目以降ほしがってしかたなくつくる人もいる うちは間があいたから、二人ですんだが、知人に無理矢理三人目つくらされた奥さんいる。 やはり疲れてる。疲れるよ。
>>733 小学生になれば二人目攻撃が終わるのかー。
あと3年の辛抱だなぁ・・・。
今、娘は4歳なんだけど、「これ以上離すと大変よ。かわいそうよ」
攻撃がすごい。しかも決まって複数もち家庭から。
多分、そいつらには一人っ子って選択肢は頭にはないのだろうなぁ。
738 :
名無しの心子知らず :2007/07/11(水) 18:44:21 ID:x8b2UGlI
「まず兄弟はいるのが当たり前で、それでも年が離れると可哀想」という思考回路の人達は 一人っ子をどう思ってるのだろうか。
私は多発性のうほう腎っていう遺伝病。腎臓に袋みたいなのができて 遺伝性があるんだけど、この病気のうちの半分は何事もなく一生を終え、 半分は平均60歳で透析になるっていう微妙な病気。 子供ができても遺伝してるかどうか30歳すぎてみないとわからない。 何の症状もなく一生を終える人もいるとわかってはいるけど、 子供をたくさん作るのは やっぱり迷う。どの子が遺伝してるかしてないのかわかったら 苦しいし、たぶん子供が透析になって苦しんでいる時私は もうこの世にいないんだろうなと思う。 何がいいたいのかわからない文でごめんなさい。
740 :
名無しの心子知らず :2007/07/12(木) 00:08:49 ID:Jbwia3Od
>>739 お子さんはお1人ですか?それとも子供を持つことも躊躇してらっしゃるんですか?
741 :
名無しの心子知らず :2007/07/12(木) 00:12:17 ID:D4cGMdv7
742 :
名無しの心子知らず :2007/07/12(木) 17:45:41 ID:M9bmE+C0
近所に、ひとりっこの息子を溺愛してる夫婦がいる。 自分達がひとりっこの親だということを気にしてるのか、兄弟関係の話になると、敏感に反応することも。 こないだうちの年中の息子が「○くんは補助なし乗れるの?」と何気なく聞いただけで、 夜に苦情の電話が。 「ひとりっこだから補助なしに乗れないんだろ?ってあんたの子がうちの子に聞いたから、うちの子がひどく傷付いてる。ちゃんとしつけておけ」と言われた。 そして、相手がこちらについて勝手に勘違いして思い込んでいること(普段から、私が息子にひとりっこの子供をバカにして悪く言っていると思い込んでるらしい)を「全くそんなことはない」と反論もしつつ、息子が余計な質問をしたのも悪かったから謝罪した。 電話を切ってから「本当に、『ひとりっこだから』なんて言ったの?」と息子に聞くと、 「ひとりっこって何?そんなの言ってない。」と。 「自分が言われて嫌な事は、お友達に絶対言ったらダメ」などと言い聞かせ、その日の話は終わった。 ちなみにその夫婦は、その息子がお友達にどんなに悪い事をしても、「子供同士のことだから」で済ます。 相手に大怪我させても、その調子。 奥さんの方は、子供に注意してるのを見た事はあるが、旦那は一切子供を叱った事がないらしい。 息子さんはわがままに育ってる。
私怨はスレ違いと思うんだけど、どうでしょう。
ところで 何処かに二人目なんか産むんじゃなかった って意見があるのかな?
ほしゅ
年長児の母です。悩んだ末に、最近妊娠しました。 周囲に報告するたび、「良かったね、一人っ子は可哀相だもんね」と言われます。 特に義両親は「言えなかったけど、一人っ子のままだからずっとヤキモキしてた。 できなかっただけなの?今まで上の子がかわいそうで仕方がなかったよ」と…。 妊娠したのは、意外にも素直に嬉しかったけど、なんだかなー。 何で皆そんなに一人っ子を否定するんだろう…。
>>746 兄弟がいて当たり前みたいに思ってるからでしょ。
自分の中で当たり前の状況に知人や肉親が入って無かったらやっぱり心配するんでしょうね。
私は一人っ子で一人っ子娘の母でもあるけど、
普通に一人っ子も兄弟持ちの子も良いと思う。
だからとりあえずご懐妊おめでとう。
快適な妊娠ライフを過ごせますように。
年中児♂の母です。 訳あって選択一人っ子と諦めているんですが、ついさっき仲良しママからの「二人目出来たかも」ってメールを見て、泣いてしまいました。 おめでたい事なのに嫉妬心が勝ってしまって…。 明日、顔を合わすのが辛いです。
>>746 一人っ子ってだけでも可哀想と思われるのか・・・。
なら8歳の時に母親が他界した俺はどう思われるんだろうか。
>>749 普通に可哀想だと思われるかと。
私の母が8歳ぐらいのときに母親と死別したけど、その話を聞いて
可哀想だなと思った。
ところで、私はひとりっ子の母なんだけど、選択ひとりっこだし、全然
ひとりっこで可哀想とは思っていない。
>>749 イコールで語れることではないんじゃないの?
ひとりっこで可哀想とリアルでいうような人はトメ世代くらいだ。
古い人たちなんだから仕方ないよな〜程度の認識。
塾も学校もひとりっこが多いから、そんなことをいう人には遭遇しないで済んでいる。
幼稚園のときもひとりっこが多かった。
リアルでそんなことを言う人がいたとしたら空気読めない人扱いになると思う。
うちも選択ひとりだから全く可哀想とは思っていない。
752 :
名無しの心子知らず :2007/07/22(日) 21:03:02 ID:qJFqojfC
どんな人に対してでも可哀相なんて思うこと自体が失礼だよ
かわいそうっておかしいよね。人の勝手じゃないかと思うよ。兄弟で相性悪くて差をつけられたりする方がもっとかわいそうだし、一人っ子なら比べられる人もいないしいろんな意味でまだ余裕ある育児ができると思ってる私は選択一人っ子。 旦那は欲しいみたいだが丸1日家事やりながら面倒見るのを1ヶ月やれたら考えてやるが絶対的に無理だからあり得ない。育児なんて女ばっか辛いから二度と嫌だ。もう精巣なんて不能。カットしてほしいと根でいつも思ってる。
現在は息子がひとり。 くだらない理由で申し訳ないのですが… この次妊娠して、その子が女の子で自分に似たら気の毒だという理由で躊躇しています。 色黒、毛深い、ニキビ肌、太りやすい等… 自分も思春期〜現在進行形で悩んでいるし、そういう意味で両親を恨めしく思ってる気持ちもあるから (上記の悩みは全て父の遺伝なので、父を選んだ母が憎かった) そんな辛い思いさせるくらいなら作らない方が…と思うけど女の子が生まれるのも自分に似るのも特に確証がないうえに こういったコンプレックスで悩んだことのない旦那や実母に説明するのが難しいorz 2人めはいてもいいかなって思うけど私にとっては「たぶん大丈夫」で踏み切るほど軽い問題じゃないから、悩む…
私は選択ひとりっ子なんだけど、その理由が、母が弟だけを溺愛 したから。つらい子ども時代だった。だから娘が生まれたとき、もし 次の子が息子で、母と同じことをしてしまったら…という恐怖心で とても次の子を作る気になれなかった。 この理由は夫には言ってるけど、他の親族には言ってない。ていうか 言えない。娘からも「なんで一人しか産まなかったの?」と聞かれた時も 言えなかった。 でも、今、ひとり娘を育ててるけど、娘だけを愛せることができて、 私はそれで良かったんだと思ってる。
>>754 煽りじゃなく、父親に似てしまったんだろうなーっていう
ちょっと見た目がアレな女の子っているよね。
モテ系にはほど遠いけど、なんだかんだ言って
幸せになってる子が多い気がする。
あなただって結婚できたんだし。無問題
娘って、父親似が多く無い? 754さんもそうみたいだし。 確率的には、ご主人に似る確率高そうだし。 うちの一人娘、主人にソクーリで、オッサン顔。 成長とともに女の子顔のなって来たけど、 眉毛が、私に似て、ゲジゲジw 私が、男顔だから、男の子だったら、良かったのに。 もう一人いたら、比べちゃいそうでイヤなんだよね。 私たち親より、周りがね。 姉妹だったら、どっちが綺麗だとかって。余計なお世話だし。
758 :
名無しの心子知らず :2007/07/23(月) 11:51:05 ID:849dz0lc
>754 そんなブサーなあなたでも、現在は幸せに暮らしてるんでしょう?
>>754 顔の造作がその子の人生に全く関係ないとは言わないけど
幸せってどこにあるかわからないよね。
親ってどんな子でも可愛いと思う。
そこから子供の性格形成になり、顔つきだって変わるものだと思うんだけどな。」
皆さんレスありがとうございます。 そうですね、私自身は結婚もできて子供も授かり現在幸せです。 それでも鏡を見て「なぜ旦那(色白で女顔)は私を選んだのだろう?」と思うこともしばしばですがw もしコンプレックスが遺伝してしまっても自分の子なので愛する自信はもちろんあります。 ただ私自身が思春期の頃「何でこんな体質に生んだの」と理不尽に母を責めてしまうほど悩んだり 海やプールにも行けず周りの友達を羨みながら青春時代を過ごしたことを思い出すと… 「もう一人欲しい」「兄弟を作ってあげたい」という親本意の理由でそんな賭けをしていいのか!?と思ってしまいます。 長文&gdgdですみません。 とりあえず旦那に正直に話してみることにします。 読んでくれてありがとうございます。
先に男の子が生まれたのはいいことだ。 だって姉妹で見た目が大きく違うのは本人にとっては 辛いと思う。 毛深いのはレーザー脱毛で、太りやすいのは小さい時から 食事に気をつけてあげれば、大丈夫だよ。 そしてしっかり愛してあげれば、よい性格に育つハズ。 悩まないで頑張って
>>755 さん
気持ち分かるよ。うちもそんな感じ、姉妹の長女だけど。
いつでも「母と同じ事をするんじゃ…」って自分を見張ってる。
我が子には親の愛情を独り占めして欲しい。
でもって今朝近所のおばぁさんに「過保護だよ、あんたんとこ」って言われた。
何をしてそう思ったのかは全然分からない。
思いつくのは、近所の子と外で遊んでる時危なくないか見守ってることくらいか。
(他の家は一切出てこない。ちなみに全員未就学児)
当たり前の事だと思うんだけど。
一人っ子と言うだけで「過保護」のフィルターがかかるのかな。
>>760 体質が遺伝するより
そういう性格が遺伝する方がよっぽどコワイね。
>>763 過保護上等。そーいうばあさまには
「なにかあったら ひ と り なので後悔しきれませんのでね」と
聞き流してしまえばよいよい。私も未だに娘の塾の送迎をやってるよ。
(小五なのでみんな自転車だったりするけど)
ひとりだから、兄弟のいるママよりも、子育て期間はすぐ終わる。
太く短くやりますよ〜www
766 :
名無しの心子知らず :2007/07/31(火) 16:55:33 ID:lNnOEdfd
>755 私も同じ!! 弟がいて、私は年上&女だから、 まるで家政婦をするのが当然のようだった。 どこかで、第一子は減点方式(食器を洗わなかったからだめだ!など)、 二人目は、加点方式(食器を洗うなんてえらい!など)と聞いて納得した。 もし、私に男の子が産まれていたら、もう一人産もうと思えると思うけど、 女の子が産まれたので、私とおなじ境遇にしたくなくて、二人目を躊躇・・・。
松嶋菜々子さん第2子を妊娠 夫・反町さんと喜びの声
7月31日15時42分配信 産経新聞
女優の松嶋菜々子(33)さんが第2子を妊娠していることが31日、分かった。松嶋さんの公式サイトが発表したもので、松嶋さんはすでに妊娠安定期に入っており、出産予定日は12月末という。
松嶋さんはドラマ「GTO」で共演した俳優の反町隆史さん(33)と結婚、2004年5月には長女が誕生している。
発表によると、松嶋さんは出産日間近まで「穏やかに過ごしてゆきたい」としており、しばらくの休業を示唆した。今後の活動については「体調をみながら続けてまいります」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070731-00000927-san-ent ↑
この記事を読んだら、なんだか寂しいというか取り残された気分になった・・・orz
未就学児が外で遊んでるときに見守るって、私は当然だと思ってたんだけど。 ガッーーーーン。違うの?
私も未就学児が外で遊ぶなら必ず大人が見守るのが普通だと思う。 昔の人って放任当たり前、柱に縄で繋いで放置とか虐待寸前の育児してたりするしね…
>>769 それは事情が事情だから虐待とは違うと思う。
放任と放置は違うと思うがどうか。 母は「自称」放任主義だったが、子供が私だから言えたのだろう。 最近増えている放置子だったら、冗談でも放任とは言えないし、叩かれていたはず。
きっと落ち着けば考えれるからとよく言われるけど私は育児を楽しいと思ったことないからいらないわ。一人いても金はかかるわ世話かかるわでしんどいのに何人もいたらノイローゼになるだけ。 新生児の寝れない時期を男にも味わせれば理解するだろう。 あんな日々一回でいい。どうせ大事に育てても必ず反抗するしそれだって二重より一回のが耐えれるし。 たくさんいるといいメリットが浮かばない…
夫婦で話し合って一人っ子で、と方針がきっちり決まっていればどうどうとしていたらいいと思う。
よく聞くのがなんだかんだ理由をつけて2人目が出来たらグチグチ言う人はなんだかなーと思う。
>>772 周囲に聞いたら2人目はある程度慣れてるから適当。そのうち下の子がある程度大きくなったら
上の子と遊べるからその分親の手があくんだそうな。
一人っ子で親としか遊ばない子ってのも割りと聞くんで(近所の方とか)色々人に聞いてみたらいいと思うよ。
ノイローゼってこういう感じなんだ…なんて実感しています。 私自身は兄弟を作ってあげたい気持ちが強いのですが旦那が仕事でうまくいってない らしく「二人も育てていけるか不安だ」と拒否します。旦那は姉との楽しい思い出などが ないらしいので兄弟いなくてもいいと思っています。私は兄と今でも仲がいいので 価値観が違うんです…。お金の不安もあるけど…私は…
心境→こんなに可愛いならもっと産めばよかったー! 今からじゃ遅過ぎますw体力持たないし、また男児だったら今度は死ねるw 男児でこんなに可愛いんだから女児なら萌え死ぬな!(どっちにしろ私死亡) 私の母も私を産んだ時人から言われてたんだって>もっと産め 大きなお世話だけど同感ー!
もうすぐ長い夏休みも終わりですが、私が人間関係が大の苦手なもので 子供のお友達との約束は今年も(毎年ですが)ゼロでした。 (まだ幼稚園児で親子セットで約束して遊ぶ年頃なので) でも計画的に年の近い姉妹を産んだので、毎日二人で遊んでくれて 本当によかったです。 これで一人っ子だったら毎日辛過ぎたと思います・・・ ママが社交的で毎日お友達呼んで楽しく過ごさせてあげられるなら 一人っ子でもいいと思いますが、私みたいなママだったら 絶対兄弟産んであげて欲しいです。 私自身が兄弟も友達もなく寂しい子供時代だったので・・・ そのせいで大人になってもこんなに人間関係が苦手なんじゃないかと 思っています。
>>775 は、二人目産めばいいんじゃないのかな。
体力的な事はよっぽどの病気とかなければ大丈夫だと思うけど。
子供というものが可愛いんじゃなくて、今いる一人娘が大好きなので二人目予定無し。
昨日も二人でプール行って遊んで来た。
遊びすぎて疲れたけど、娘との遊びでの疲れは仕事の気疲れと違ってすがすがしい。
今日も帰り道は二人で公園で遊んで帰る予定。
夏は日が長くていいね。
>>777 あなたのような一人っ子親が近くにいればいいのに…
うちの幼稚園の年少に一人っ子は息子だけ。キツい。
>>777 776がその「よっぽどの病気」だったらどうするんだろう…
>>778 777が「一人っ子は娘だけ」という環境にいないとも限らないのに…
780 :
名無しの心子知らず :2007/08/24(金) 08:20:05 ID:5L42J+58
>>779 頭、暑さでやられてんの?
今日はずっと子と二人きりだったな。
子、寂しいと思っているかなぁ。兄弟作ってやれなくてごめんよ…
>>781 兄弟がいても、ちょっと年が離れれば下の子なんてみんなそんなもんだよ
783 :
名無しの心子知らず :2007/08/25(土) 02:25:00 ID:fj2406Gi
私には兄が居ます。金貸して貸して金貸してで、返済なく、縁を切りました。 何年も、連絡なかった この間、警察から父に連絡入った。 なんだかパクられているそうで、父も縁を切る と覚悟を決めたみたいです。 そんな兄なら、一人っ子で、良かったよ 小さい頃も、殴られたりいい思い出が一切ない。 なぜか死ぬほど、殴られた 居ればいいって訳じゃない! 性的なことも、されたり悲惨だった。これで縁が切れる 念願です。
784 :
名無しの心子知らず :2007/08/25(土) 02:41:09 ID:oRoW2aF5
少子化少子化いってるけど一人っ子って少ないね… 我が子の通う幼稚園でも一人っ子はほぼ皆無‥ まだ、若いからこれからねー とか言われるけど、我が子もー五歳だよ…
中高一貫に行かせてるひとりっ子母だけど、まわりはひとりっ子たくさん いるよ。 それから私は社交的な母じゃ全然なかったけど、こどもはなぜか 超社交的で、勝手にどんどん遊んでた。
>>785 うちの子も私に似ず社交的です。
私の周りには一人っ子ほとんどいません。
風当たりキツいです。
旦那の会社、中途採用の人を除けば子どもは一人っ子だらけです。 兄弟がいる人はほとんど親と同居か、双子の人。 週一の休みも怪しいし、残業は毎月3桁が普通の会社なので、 どこの家庭も母子家庭+父って状態で、二人目を作る気力が 沸かないんだと思う。 旦那の仕事も子どもの人数に影響するね。
↑これ…2002年までの統計だね
790 :
名無しの心子知らず :2007/08/29(水) 17:30:14 ID:aAe5F72z
五歳の息子から、弟が欲しいと言われました。 姑や義兄、親戚一同から二人目の話が出て、先日は夫からも言われました。 まさか息子からも言われるとは。。。 欝です。。。
子供に言われると悩むよね…うちはまだ一歳7ヶ月だから分からないだろうけど大きくなった時が怖い。 でもさ。育てるのは母親なんだもん。母親が苦痛なことは息子君にもちゃんと話せば分かってくれるさ。私はあなただけが可愛いからもういらないと思ってるのと言うつもり。
>>790 子供が欲しいって言ったら産むの?
夫婦で子供について話さないの?
自分は子供は自分の意思で一人と決め、夫にも了承を得たので
子供にせがまれたけど、もうウチには赤ちゃんが来ないと言いましたよ。
793 :
名無しの心子知らず :2007/08/29(水) 20:45:07 ID:v3pbKD3k
一割弱だったら10人に一人は一人っ子なんだ 案外多いと思った。
794 :
名無しの心子知らず :2007/08/29(水) 21:37:14 ID:8S/2P8N6
いちおうがんばってはみたものの、二人目授からず、まあいいかなと。 子供に将来もしいわれても、ごめんね赤ちゃん来なかったのよ、と素直にいおう。 私自身、一人っ子で1人の時間を楽しむのが好きなので、 子供と二人で遊ぶのも大好きだし、子供がひとり立ちしたあと、 老後もその調子でいけるかと。 個人差あるだろうけど、一人っ子気質も、なかなか今の時代に悪くないよ。
私の友人は男の子ママが多いのだけど(ウチは3歳女児) 遊ぶにも3歳くらいになってくると、男の子達とは遊び方も違い 遊び相手がいなくなってしまい、焦ってプレ保育に通わせる事にした。 そしたら同じクラスの女の子はほぼ一人っ子で、自己紹介も 「一人っ子で相手は大人ばかり、我儘になって来たので参加しました」と 私と同じ人が沢山いて安心した。 昔から子供嫌い、産んでも可愛いとは思うものの、育児は楽しいとは思えず 夫も一人っ子で十分と言ってくれるのに、なぜか男の子がいたら…と 思う時がある。 しかし家系で男の子だと発達障害になる可能性が濃厚なので 諦める理由があって、ある意味良かった気もする。
俺一人っ子だけど性格的にちょっと問題あるから やっぱり兄弟は作ってあげたほうがいいと思うYO!
自分の性格に問題があることに気づけるだけマトモさよ
>>796 親が変ってことはない?
私は3人兄弟の家庭だけど、親が頭おかしくて
子供みんな、なんとなく変だよ。
俺一人っ子だけど確かに親父は変人だな。 28年前の時代に35歳まで独身、叔母曰く彼女いない暦=年齢だったらしい。
人間誰しも少なからず変なとこあるさ
802 :
名無しの心子知らず :2007/09/03(月) 20:57:55 ID:hlDbJL23
一人っ子ですが、娘さんの場合、 婿養子をもらう場合、 婿養子をもらう家のお墓にお詫びのお墓参りにいかなくてはいけないのだそうです。 そして、その後、神社に言ってお詫びの挨拶をしなくてはいけないそうです。 婿養子をもらう男性の実家をつぐ男性に、お墓代と金一封とお茶菓子を持っていって、仏壇の前で手を合わせるとよいそうです。
803 :
名無しの心子知らず :2007/09/03(月) 21:00:21 ID:hlDbJL23
また、逆に、 一人っ子の一人娘なのに他家に嫁ぐ場合、また、一人娘として養子に入った場合も同様に、 実家を永代供養しないといけないそうです。永代供養しないと子孫が苦労するとテレビでやっていました。 (麒麟の田村裕さんの場合、父方の祖母、父の母がそうではないかと思われて、永代供養するようにという話でした。)
804 :
名無しの心子知らず :2007/09/03(月) 21:01:09 ID:hlDbJL23
「幸せって何だっけ」 田村裕さん(三人兄弟 兄と姉と田村さん) 16年前、小学五年生のとき、母を直腸がんで亡くす。 その二年後、父親も病気を患い、リストラされる。 中学二年生のとき、一家を差し押さえられ、父親は「家族解散」宣言をする しばらくは家のない期間を過ごして、近所の方のおかげで兄弟三人で住めることになった。 父親が四人兄弟なんですけども、みんな短命の家族でして、長男を残して二人は他界してまして、僕自身運が無いんですよ。 CD買ってあけたら中にCDが入ってなかったり。
805 :
名無しの心子知らず :2007/09/03(月) 21:01:41 ID:hlDbJL23
おじいちゃん(田村さんの父方の祖父)四男で初代となる。 お父さんは行方不明、お母さんは死んでる。 このおばあさん(父方の祖母、父の母)、何してた。 注目したのは母親が亡くなって2週間後に他界した父方の祖母。 おばあさんの実家はどうなの? それしらべないと、ここ(田村さん兄弟)が花咲かない。 お祖母さんがおそらくね、一人娘か、でなければなんか養女に来てか、お祖母さんが一族が死んじゃって、その墓をほったらかして嫁いだはずだよ、無縁さんにしたはずだよ。 それが嫁に来たから、絶家にすんですよ。全部。因果の法則なのよ。 墓参りしたって意味無いよ。 (戸籍)謄本取らなきゃ。お祖母さんの実家の謄本。生存者いるの?(いや、いないです。)そうでしょ。絶家だよ。
806 :
名無しの心子知らず :2007/09/03(月) 21:02:21 ID:hlDbJL23
このお祖母さんの先祖を永代供養でおさめなきゃだめ。まず。 このお祖母さんはひとつの氏素性を最後に生きた人間なのよ。 で、嫁に来ちゃってるから。 (お祖母さんの)実家の永代供養をまずする。 そして、お祖母さんお祖父さん、伯父たちの墓を正しく建てた時、父親の生存が必ず分かる。 するとここ(田村さん兄弟)は寺を建てたくらいの優秀さいびな人生が待ってる。 永代供養して初めて花が嫁ぎ先で咲く。
807 :
名無しの心子知らず :2007/09/03(月) 21:03:21 ID:hlDbJL23
永代供養はお寺さんに頼めばできるようです。(詳しくは細木先生に聞いてください。)
きもちわる・・・
809 :
名無しの心子知らず :2007/09/08(土) 12:31:43 ID:H1Z1iTV0
旦那38、私24、息子1歳です。 周りのママ友さんは30代の人が多く、 「二人目もほしい。子どもは2歳差で産みたい」 と思って計画している人が多いです。 実際、2人目妊娠しているママ友さんが多くいます。 そんな周りの状況もあり、私もいつか兄弟が欲しいなと考えるようになりました。 しかし、旦那はあまり賛成してくれず、 「子どもは今の息子だけでもいい」 という考えです。 実際、金銭面など不安なことばかり考えてしまって、私自身もできることなら2人の子の育児+家事なんてできるのか分かりません。 しかし、やはり子どもが欲しいなと思ってしまいます。 子どもの数で幸せが決まる訳ではない 一人産めただけでも幸せではないか? といつも心に聞かせているのですが、、、 周りの妊娠報告を聞くと、素直に喜べない醜い自分がいます。 「まだ若いから何人でも産めるよ〜」 と簡単に言われることもあるけど、旦那の協力なしじゃ子どもも作れない。 将来、息子に「兄弟が欲しい〜」 など言われたら・・・と想像すると鬱になりそうです。
>>809 あなたは若いからいいけど、旦那さんが38歳で、
もう一人産んで大学まで卒業できる学費あるの?
今から22年経ったら、旦那さんは定年じゃん
自営だったらごめんよ
いらない理由 お互いの実家を頼れない。 家計は既にギリギリ。 旦那の給与は上がる見込みなし(年収370万) 趣味の費用(旦那が外車好き)を削れない。 私の社会復帰がさらに遅れることで、金銭面での不安。 ほしい理由 私自身が2人姉妹の長女。妹とすごく仲がいい。 1人目がおとなしく引っ込み思案。ママっ子でろくに友達もできなさそうだから。 旦那、義両親からの2人目コールがある。 結局お金が一番のネック。
>>811 年収370万で子どもがいて外車が趣味って釣りですか?w
それとも奥さんの給料がすごくいいのかな?
旦那さんも二人目欲しいなら趣味を改めて欲しいよね。
813 :
811 :2007/09/09(日) 17:15:00 ID:SZpJg4X8
釣りじゃないですw と言っても一台しか所有していませんが…。 私は育休使って復帰する予定でしたが、子の病気があってあきらめました。 2歳になってだいぶ落ち着いたので働こうと思っていますが反対されてます。
親からの二人目コールってしんどい… あんた達はバブリーな時代に育児してたからわからんのだろうけど 経済事情がまるで違うんだべや
815 :
名無しの心子知らず :2007/09/10(月) 16:02:05 ID:2XdaT/u7
もうすぐ3歳になる息子がいます。周りはドンドン二人目妊娠&出産。 私自身もすごく二人目がほしいのですが、なかなかスムーズに妊娠できずに います。おまけに、ここ数ヶ月ずっと生理周期がバラバラ。ダンナは気長に いこう、と言ってくれますがやっぱり焦ってイライラしてしまう事が多い。 本当に子供は授かりものなんだな〜と思い知らせれる毎日。友達の赤ちゃんを かまっている息子を見て昨日は泣けて泣けてしょうがなかった。 ん〜兄弟産んであげられなくてごめんよ。はぁ。
816 :
名無しの心子知らず :2007/09/10(月) 19:15:02 ID:JpxZsk5b
子供は一人で十分 家族3人で楽しくてこの生活が本当に幸せ。 でもきょうだいがいない事で娘が寂しい思いをしたら可哀想 それだけの理由で次を作って果たして良いものか・・・ もう年なので悩んでいる時間もないのだけど。
>>816 私かと思ったよ。兄弟作ってあげたいっていう気持ちだけで生むのは
オススメしませんって本に書いてあってますます無理な気持ちになってます。
旦那も一人っ子は可愛そうじゃないって言うし。でも大きくなってからのこととか
考えると兄弟はいたほうがいいんだろうなって思います…。難しいですね。
偽姉夫婦に言われた事。 「○○(私の息子)がもしもの事があるかもしれないから作ったほうがいいよ」 そんな理由で二人目を出産する人っているのかしら。
>>818 何人いようが関係ないよなぁ。
事故なんかでいっぺんに兄弟が死んじゃうことだってあるし・・。
そんな椰子には「じゃーあなたの指は5本あるから1本くらいなくなっても
平気でしょう」といってやれ。
我が家は兄弟どころか従兄弟すらできそうにない。
老後の世話は心配するなといいたいが、死後の世話になりそうで
迷惑かけそうだ。
お葬式や法事などを考えると苦労かけそうで申し訳ない。
せめて従兄弟でもいれば相談していろいろと進められるが、一人だと
何人の法事を一人でしてもらうんだか・・・。
>>818 昔の人はみんなそうだったんだよ。
発展途上国では今でもそうだよ。
乳幼児死亡率が高いから、
食べ物がなくたってどんどん産む。
>>819 >>「じゃーあなたの指は5本あるから1本くらいなくなっても平気でしょう」
その通りですね。
法事は大概長男長女が率先してやることになるんじゃないかな。
やっぱりワイら親が死んだ後のことが気になったりします。
結婚してなかったりすると孤独だろうなって…。
兄弟や従兄弟がいてそいらは家族持ってるのに一人だけ独身っていうほうが
孤独か。
822 :
名無しの心子知らず :2007/09/11(火) 11:20:54 ID:CkaN9kjP
親の死の悲しみを分かち合える兄弟がいないというのは哀しい事だ。
旦那が経済的にゆとりがないから二人目はいらないの一点張り。 でも六歳になる娘は今か今かと欲しがる。 もうどうしたらいいのか、、、。
六歳か…今からじゃしんどいね。しかも娘さんが切に希望しているという… 生まないのも精神的にしんどいね。 うちもそれくらいになる頃には自分ちに兄弟がいないということに 気づくんだろうな…。 二人目を望まない旦那さんに娘を説得するよう働きかけてはどうでしょう。
ありがとうございます。 昨夜も旦那を説得してみました。 気持ちが少しは通じたのか、来年の春に会社の動向が何となく分かるみたいなので それによって決めてみようと言われました。 仮に作ると決めて、一度でもしできなかったら諦めようと言われました。 賭けとは言いませんが、その時に出来なければ多分神様が作ってはいけないと言ってる事にしよう。 我が家に本当に必要なら出来るようになっているから、もう天に任せてみようと・・。(私自身出来にくい体です) 私にとって春までがかなり長く感じられますが、あと半年待ってみたいと思います。
826 :
名無しの心子知らず :2007/09/12(水) 21:45:43 ID:jORAdF1u
一度ってワンチャンス?キビスィー
夫がだいぶ年上なので将来の経済状況を考え、一人っ子に決めた。 でも今日、5歳になる息子に「兄弟がいなくて寂しい…」と本当に寂しそうに言われて、 ショックを受けてしまった。 なんでも自分でできるようになってきたのをいいことに、かまってあげる時間が 少なくなってたのも悪かったと思う。 なんかいろいろ反省中。 吐き出しみたいになってごめん。 明日からもう少しふれあいを増やそう(兄弟の代わりになるとかいう意味じゃなくて)
>>825 です。
>>826 さん
厳しいと思います。でも挑戦はしたいと思います。やってダメなら諦めつくと思うので、、、。
>>827 さん
うちを見てるようで何だか胸を締め付けられました。
息子さんも欲しがっているんですね。産んであげたいとかは思われないですか?
うちも経済的な不安はありますが、やはり子どもには多少貧乏な思いをさせても
きょうだいの絆を教えてあげたいし、将来を考えてもいずれ親が死ぬときに
一人ぼっちな思いをさせたくないんですよね。
今日『ライフ』という映画を観てつくづく実感しました。。
とはいえ家庭の事情もありますしね。。右から左に聞き流す程度にという事で・・。
あぁ、41になってしまった。どうしよう。 ズルズルと、ついにここまで来てしまった…。息子は小4だ。 旦那ごめんよ。と一生思うくらいなら産んでおけばよかったのか、阿呆だな私。
私も41、夫43 娘はもう高1だけどね 今も(これからも)ものすごい金かかるし、 夫は激務で一昨年アベさん状態でポキって折れたんだけど 子供が1人だからプレッシャーも少なく、まあなんとかあと数年ガンガル!!って回復した 娘を一人前の社会人にすることと自分達の健康と老後の貯蓄(娘に迷惑をかけないためにも)が最優先 2人目が産めない後悔なんてどうでもいいわ
皆さんとこは割とお子さんがきょうだいを欲しがるんですね。 うちは逆で「いらない!!」と断固拒否しててなんだかなあ・・でして。 以前、数日親戚の小さい子を2人預かったんですが、それでかなりやきもちを焼いてしまって・・・ それ以来「いらない」って考えになってしまって。 それまではたまーーーに「赤ちゃんうまれてほしいなあ」って言ってたのに。 ものすごい独占欲というか嫉妬心というか・・・すぐ「どうして○○ちゃんばかり遊ぶの」っていじけて・・ わりと平等にしてたつもりなんですが・・・・ なんか我が子ながら性格悪いなあと思い自分の育て方を反省しました。 こんなんではもう一人っ子にしたほうがいいなあと思う半面、それだからこそきょうだいいたほうがもう少し心の広い?子になるかなあとも思うし。 しかし6歳だからもうやめたほうがよさそうだなあと最近思う事が多くなって来たなー。
下の子が産まれて、 「こんなはずではなかった。。。」と思う子は多いと思う。 そんな事を思う間もなく次々産めばすんなり受け入れてくれるのかも。 あるいはうーんと年齢離して産むとか。
>>831 やきもち焼くだけなら性格悪いとは言わない
むしろ正常な成長の証拠
性格悪い子なら相手(親戚の子)に危害を加える
834 :
名無しの心子知らず :2007/09/18(火) 00:34:54 ID:d6xI+rzE
夫婦ともに今年38歳。5歳の娘1人。 私に原因があって不妊治療の末、体外受精で授かり 無事に生まれてきた時にはそれはそれは嬉しかったけど、 想像以上に育児が大変なのと、もう1人生んだとしてその子にも 同じように愛情を与えられるのか自信がなかったのと、 経済的のことを考えるとまた不妊治療してまで2人目を欲しくないと思った。 でも2歳の時の2人目ラッシュの時は全く気にならずにいたけど 今年に入ってからの5歳差の2人目駆け込みラッシュには正直焦る。。。 子が5歳になり、まわりの友達の家族構成を気にしだし、 「うちは3人家族でつまんない」とか言うようになったからだと思う。 それに、今まで(4才過ぎまで)一人っ子だった人たちは勝手に 「妊娠しにくい体質なのかな〜?」と思い込んでいた(自分がそうなので) けど、ただ単に2人目を真剣に考えていなかっただけで、いざ考え出したら すぐに妊娠できた、と言う人たちが多くて正直羨ましい。 私の不妊原因はかなり深刻だから・・・。 不妊治療にお金と時間と体力を費やすことを覚悟でもう一度チャレンジするか どうか毎日悩んでいる自分が嫌になる。 優柔不断な人間にどなたか渇を入れてください。
私も不妊治療経験者で3歳児の母。 妊娠できるまでの間は何度も精神的に荒れて、それはそれは夫に迷惑をかけ続けた。 もし二人目を望んで治療を再開するとしたら、無事に妊娠するまで 安定した精神状態で目の前の娘を育てる自信がない。 今の時代はきちんとした教育を受けることが子どもの財産になるから、 一人っ子なら我が家の家計でもそれなりの教育費を用意できるだろうし、 何より子育ては想像以上に大変で、もし二人目ができても 一人目と同じように目をかけてやれないだろうと思う。 現時点では二人目は全く考えていません。 あくまで一個人の意見ですが、参考までに。
>>834 >子が5歳になり、まわりの友達の家族構成を気にしだし、
確かに幼稚園時代は同じような家庭環境の子が多くて
圧倒的に夫婦2人+子2人が多いから
幼い子には自分の家族はなぜ3人?って思うのは不思議ではないと思います
でも、小学校に上がるといろんな家庭環境の子がいるから
「”家族3人”は様々な家族構成のうちのひとつ」と理解できるようになってくるんですよ
中高生ぐらいになると兄弟がいても上の子が結婚・独立などで家を出てしまっていたり
3人家族という子も多いです
うちの子もいろいろ言いましたが
(田舎なので周囲が2世帯同居が多く、
「うちはなんでおじいちゃんとおばあちゃんと一緒に住まないの?」
とかil||li _| ̄|○ il||li )
今から思い返すと子供がいうことは周囲と比べて行き当たりばったりって感じかな
・・・と中学生になった子をもつ私が言ってみる
現在子供は私立の中高一貫校に通ってますが
スポーツ特待生など親元離れて寮生活している子もいるし
家族構成なんて話題にもならないみたい
837 :
名無しの心子知らず :2007/09/19(水) 02:16:26 ID:blHm7NwS
私だけ? 3歳の娘がいるんだけど一人っ子ほぼ決定。 理由は育児がすごく大変なのと産後私が体調崩しっぱなし(ストレスで)のため。 だから、二人目なんて考えられないし、ママ友とかが二人目妊娠ときくと 「あーあー、ご愁傷様」って感じにしか思えない。 複数もちに二人目産みなよ、勧められると、「私にもまた最初っから苦しむのを 味わせたいのか??」と思ってしまいます。 私だけかな??? もう、二度と赤ちゃんなんか欲しくない、3歳くらいまで誰かが育ててくれるなら産むかも。
産む、産まないは別として、 あのふにゃふにゃの赤ちゃんの可愛さが私にはたまらない。 逆に3歳くらいの子をポンと連れてこられても愛せる自信はない。
>837同じ感じ。うちの子はまだ一歳8ヶ月だけど人見知り激しいし、暴れる、ワガママ、夜泣きはひどいわで、私も育児は二度とごめんだ。旦那のことは好きだから生んだけど子供嫌いなのに一人育ててるだけでもスゲー私と思ってる。 自分の子供でもむかつくのに、他人の子供なんて殴りたくなるくらい嫌いだし。 二人目報告きてもかわいそうにとしか思わないなあ。 また自由もなく寝れない毎日なんて拷問でしかないよ…早く解放されたい…幼児期が嵐のように過ぎ去ってほしい。後悔スレにばかりいる私は駄目母だ…。
840 :
名無しの心子知らず :2007/09/19(水) 08:52:35 ID:NuToMCOj
>>837 >>839 私も子が4才まではあなたたちと同じようなことしか考えてなかった。
でも子が兄弟いる友達を羨ましがったり、うちに赤ちゃん来て欲しいって
短冊にお願いしたり、あと産む痛みと同じで時間が経つと新生児の
頃の大変さの記憶が薄れてきて「もう1人いたら楽しいかな?
子に良い影響かな?」とか少し前向きに考えられるようになってきた。
人の気持ちって変わるからね、837さんと839さんも変わる可能性あるよ。
子供は五歳くらい離れた方が絶対いい。 理由は学校。 小学校はともかく、今からの時代だと私立中高に入れたくなるかもしれない。 大学も国公立に必ず入れるわけじゃないでしょ? そうすると、四歳以内だと大学だともろかぶりするんです。 教育費をため込んでると言っても、二人を大学に同時期通わせるのはかなり大変です。 五歳離れてると何事にも余裕がある。 うまくいけば上の子がサポートもしてくれる。 そう考えたら今の状況も余裕に感じられませんかね?
>>841 といっても、一人っ子にしようかどうか迷ってるなんて、
多くは高齢、体調不良が原因なんじゃないの?だから5歳
離せっていわれても無理な人が多い気がする。
あとは貧乏だけど、貧乏でも産む人は産むしね。
極貧スレなんて二人以上の子持ちがでふぉ.
うちの子も寝ない子だったので二人目は考えられないけど、 二人目妊娠報告聞いても素直にメデタイな。 生み育てる気力や体力があるのもうらやましい。 新生児のフニャフニャ感も好きだし2歳くらいまでなら他人の子でもかわいい。 もう少し大きくなって生意気になってきたら他人の子はかわいくないやw 幼稚園に入るまでは指折り数えて春が来るのを待つくらいつらかったけど、 いざ入園してしまったら自分にも余裕ができて、子供も扱いやすくなって過ごしやすくなった。 でも二人目は絶対に考えられない。
844 :
名無しの心子知らず :2007/09/19(水) 22:00:49 ID:4il7ZFiO
みなさんの書き込みよんで 少し涙ぐんで、なぐさめられました 結婚8年で夫婦とも原因不明で人工授精で授かった娘がもうすぐ4歳 もう一人と思い再び人工授精チャレンジも7回 病院変えて、また10回 義母(夫の母)がぼけ始めた悩みが夫にでて、もめて以来 夫が言い出さないので、チャレンジも停止中 幼稚園では、気付いたら、今年度出産妊婦が30人中5人 送り迎えで妊婦をみるのも、実はつらい でも、こんなのってなかなか、ひとにいえなくて この掲示板で少し気が楽になりました ありがとう
>>837 私もです。
誰も頼りに出来ないので、母子家庭状態での育児はしんどいです。
夫は種付けのためにいるって感じで、家事・育児はあてになりません。
むしろいない方が楽なくらい。
赤ちゃんって、見るのは確かにかわいいって思いますが、
また育てるのは勘弁。娘も4歳になって夫より役にたるようになると、
また一から子育てなんて考えられません。
同じような方がいてうれしい。 実母義母他界。夫激務で不在がち、3日連続帰宅しないこともザラ。 しかもいろいろな都合で出産直後に引っ越して、知り合い一人いない土地で一人で育児。 自分には一人で精一杯です。 子どもの頃からの夢を仕事にしていて、仕事を辞める気は全くないのでなおさら。 しかも私の場合やっかいな体質で、1人目の時3ヶ月入院した挙句早産してるんだよね。 2人目も入院もしくは自宅安静になる。 入院したら今いる子の行き先がないし、自宅安静でもその間家事や育児は誰がやる??? 無理して自分でやったら超早産で子に障害の危険も。みすみすそんな危険冒せないでしょ。 ここまで全部事情を説明してもまだ「そのうち欲しくなるって」「何とかなる」と言ってくる人の多いこと。 「自然に任せてできたら考えたら?」なんていう輩も!!!そんな無責任な事とてもできませんって。
所詮他人は他人。 育てるのは自分だもん。 他人は、私が生むか生まないか悩んでいると八割以上は 「生めば。何とかなるよ」ってお気楽な回答だよ。そんなもんだよ。
ドクターストップがかかってるから。 とか適当なこと言って回避するとか。 いや、でも実際に危険も人より多いわけだし、嘘でもないな。
>>846 もう1人を確定したのならウメウメ教の勧誘だと思ってオウム返しでスルー汁
「そのうち欲しくなるって」→「そうね〜もしかしたら欲しくなるかもね」
「何とかなる」→「そうね〜頑張れば何とかなるかもしれないね」
「自然に任せてできたら考えたら?」→「自然に任せてみるのもいいかもね」
しかも全て棒読みでw
なんかその言い方だと二人目が出来にくい体なのかな。と思われそう。 変に気を使われたくないしなぁ。
>>850 全て事情を話しているのにしつこく言われる846のケースに言っているので
参考にしないでね
あなたにはあなたの対処法が別にあると思うので
あ、そうだった。ごめんなさい。。
同じような人たち沢山いるんだなあ。 私も自分に原因があり、体外受精で男の子(4歳)を授かった。 1歳過ぎに2人目が欲しくなり、チャレンジしたけれど失敗、 育児しながらの治療があまりに大変だったので正直もうやりたくない。 それに夫は激務で、1週間帰宅しないし土日も出勤がざら。両実家共に頼れない。 この状況で幼稚園児抱えて体外受精って、現実無理だろうなと思う。 それでもそろそろ年齢的に限界なので時々ゆれる。 もう1人産んでおけばとか治療しておけばと後悔するんじゃないだろうか。 うちの子は今のところ、赤ちゃんいらない、らしいので、それが救いなんだけどw
854 :
名無しの心子知らず :2007/09/20(木) 23:29:42 ID:MMRlplil
私も同じような状況です。 私に原因があって体外受精して授かった子が今5歳。 私は不妊治療が色んな面で大変でもう2人目はいらないなと 思っていたけど、娘が「兄弟欲しい!」と。 「赤ちゃんが生まれたらこんな風にするんだ」とか 言う娘に影響を受けてまた不妊治療頑張ってみるか!と一念奮起し 以前から薦められてた大学病院に今日初診で行ってみたら 結局3時間待たされた(予約制なのに) 家からも遠かったので幼稚園のお迎えには間に合わず友達にお願いすることとなった。 子を持ちながらの不妊治療は大変だなと感じた。 早くも挫折しそうです。
二人目を産んでも里帰りはできないけど、旦那は料理できないし、帰宅時間は深夜が 続く時もよくあり、家事も育児も協力は期待できない。一週間程の出張も不定期に 入るしで、退院直後から乳幼児二人を母子家庭状態で育てる自信(体力も含め)がない。 PMS症状があるので、もう少しよくなってからでないと、次の子は考えられない。 腰痛持ちなので、こちらもなんとかしたい。 一人目を産んだ後回復が遅く、二人目もそうなったら…と不安なので、上の子が あまり手がかからない年になってから、作るかも知れない。 とりあえず、一人目が幼稚園に行きだしたら、色々病院に行きたい。
>>854 大学病院は予約しても常に待たされるから個人病院にしたほうがいいよ
857 :
名無しの心子知らず :2007/09/25(火) 10:43:46 ID:Ph9bdM5U
うちもなかなかできなくて不妊治療して授かった一人息子ももう小3。 この子が2歳のときから子連れで治療再開しました。幼稚園入園を機に人工受精、 体外受精とすすみ、5回目の失敗を最後に治療をやめました。 幼稚園は延長保育のあるところで旦那も協力的だったけど二人目は出来なかった。 幼稚園時代は否が応でも友達の赤ちゃんが目に付くので精神的にもすごく辛かった。 肉体的にもくたくたで大変だったけど、でもやるだけやったって思いがあります。 時々二人目への思いが揺れるけれど、今は一人っ子でもしょうがないかとようやく あきらめることが出来ました。 皆さんも悔いの無いようにして下さいね。
858 :
名無しの心子知らず :2007/09/25(火) 10:48:10 ID:fUzOW8BC
>>853 >それでもそろそろ年齢的に限界なので時々ゆれる。
分かる
うちは一人っ子決定、もう疲れたよ
うちの母は私をずっと流産しそうになりながら頑張って産み、 流産が怖くて四年経ちやはり流産になりかけながら弟を産み、 三人目はもう必ず流産する、母も死ぬと言われて止めました。 子宮に問題があっても、怖くても、欲しいという気持ちがあれば乗り切れるはず!せめて後一回! と、母と同じ体質の私が言ってみます………と言ってもやはり怖くて。 お義母さんもそうだから、親族皆で恐々してる。 流産怖いよ。 でももう一人欲しい。 お母さんの勇気が欲しいよ……
>859 あなたのお母さんが産んだ時から医療技術も進歩してるんだよ。 そんなに欲しいなら1度受診してみれば? 医師から止めた方が良いと言われたらあきらめればいし。 勇気があればいいってもんじゃない。
息子6歳。この子を妊娠するまでに5年かかった。(もちろん治療も少しした) 今回奇跡的に6年ぶりに自然妊娠する事ができた。 妊娠して涙が出た。 周りのプレッシャーにいつも焦らせられてた。 ポイントは今回、私の誕生日だったので、プレゼントはいらないから そのかわりに赤ちゃんが出来るように猿のように週に4回夫に御願いしてHをした。 ある本で毎日出しても薄くなんかならない。 そんなの気にしていたら子なんか出来ないと目にしたから・・。
862 :
名無しの心子知らず :2007/09/27(木) 06:47:49 ID:cptpOvlC
週4て、、旦那さまもよく頑張ってくれたね。
娘4歳半、私が30歳 2人目なんて全然考えてなかったんだけど姉が2人目を出産 それを見て娘が赤ちゃん欲しい、欲しいとお願いしてきます。 なんか他のスレとか見てても一人っ子ってすっごい叩かれてるし やっぱり作らないと駄目なのかなあ 私自身は姉と差別されて育ってきたので2人目産むのは昔の事を思い出して しまうので全然気が乗らない ほんとにどうしよう
旦那38、私24、息子1歳4ヶ月です。 旦那が歳上の為、経済的なことなどを考えて一人っ子確定かな〜と覚悟しています。 周りが最近2歳差でのベビーラッシュで、そんな中、 『(私が)若いからまだ何人でも産めるよ〜』 とか周りに言われ、ストレスを感じていましたが自然と聞き流せるようになってきました。 今の悩みは、息子がもう少し大きくなった時に 『僕にも兄弟が欲しい』 と言われた時に、どうやって息子に言ったらいいのか悩みます。 私一人で考えていても良い言い方が見つかりません。 みなさんだったらどうやって説明しますか? またはこれから説明しようと思っていますか?
きっとこの子の前世は10人兄弟の7番目か8番目で、 親にあまりかまってもらえず寂しい思いをしてたのだ。 だから、次に生まれるときには一人っ子で、パパとママを独占したいなーと 思ったからウチに来たんだ、と思うようにしてる。
866 :
名無しの心子知らず :2007/09/29(土) 02:06:54 ID:hT+d8Zou
>863
子供の言葉に心揺れるのは分かりますが、友達のところもそれで2人目作って
6歳差で、お兄ちゃんは下の子ばかりになったお母さんをみて、もう赤ちゃんは産まないで!!
といって妹とは不仲でお母さんも参っていました。
お母さんが本当に欲しいと思わないと産んだら最低20年は責任を持って育てないといけないのですから
親の気持ちを優先で。産みたくなった時でもいいですし。(私も今同じような環境ですが育てる自信がないので一人っ子かな。)
>>864 どこかで見たのですが、「あなたが一番大切だから(かわいいからとか大好きだから)
もう、他に赤ちゃんはいらないんだよ」ってのを見たことがあります。
最近は「○ちゃんがママのずっと赤ちゃん(ハート)」と抱きしめてあげると
大喜びしています。
女の子だったら「あなたが大きくなったらたくさん赤ちゃん産めばいいんだよ」っていうのも
手かもしれませんね。
867 :
名無しの心子知らず :2007/09/29(土) 02:09:47 ID:hT+d8Zou
あと、持病を(子供産んでから原因不明の病気や喘息に) もっているので それも理由になるかな、大きくなってからしか分からないだろうけど。
例えばまだ子供が小さい時は親の目が行き届くと思うのですが 思春期以降、「帰りが遅い」とか「素行の良くない子と仲が良い」などの 心配事が出来たときに一人っ子の場合すごくうるさくなってしまいそうな気が。 2人ぐらいいるとそういう心配って分散されるもの?それとも2倍? 私はとても心配性で帰りが遅くなったりすると事故や事件に巻き込まれたんじゃ ないだろうかと、気になって仕方ない。 で、電話をかけて子供に鬱陶しがられてしまうんじゃないかと。 よく一人っ子の方は「環境は恵まれてたけど親の重圧が辛かった」と言いますよね 過干渉な親にはなるまいとは思っているのですが私が親から全く干渉されずに 育ってしまったので加減がわかりません。 でも2人目産んだら解決するって訳でもないですよね?
869 :
名無しの心子知らず :2007/09/29(土) 22:39:16 ID:hT+d8Zou
>>868 私は逆にこんなに一人でも心配(いじめられないだろうか、うまくやっていけるだろうか?
)なのに二人も三人もなんて心配しすぎて死んでしまいそうなんて思ってしまう口です。
(例えば上の子はいい子だったのに下の子がグレてとか聞くし。)
早くこの一人の子に一人前になって結婚してもらい、老後を安泰に暮らしたいなんて
3歳の子をみておもっています。(でも、親は一生心配するのが仕事だから
安心できるのは無理?)
そのために自分の趣味とか興味があるものを今から増やして
子供だけにならないように(負担に)自分の人生も楽しめるように進めているところです。
>>868 家庭差、個人差としかいえない。
自分は3人きょうだいの長子だが、過干渉&過保護で育って、
ものすごい有限、無言のプレッシャーがあった。
長子で重圧という友達は多いよ。
一人っ子で、お気楽に育ったという友達もいるし。
871 :
名無しの心子知らず :2007/09/29(土) 23:10:26 ID:xsnWpvBR
おい、みなのしゅうセックスしろー!セックスだ!
872 :
名無しの心子知らず :2007/09/29(土) 23:42:06 ID:rfmo89+E
>865 なんかイイこと言うなぁ。 うちはもう7歳なんだけど、いまだに周りがうるさい。もうほっといてくれ。
873 :
名無しの心子知らず :2007/09/30(日) 00:05:14 ID:XofOoXsE
うちの子は今4歳。 ようやく2人目ラッシュも過ぎて「気にしない!」と 吹っ切れてきたのに、ここに来て幼馴染みで同じ時期に 出産した友達が2人も妊娠。 おめでたいことだとわかっていながら 聞いた瞬間はショック…とはまた違う感情かな。 なんとも言えず落ち込んでしまった。 幼稚園ママはみんな2人目連れてる。 「うちにも赤ちゃんが来ますように」と言ってる子どものためにも 早く欲しい。 でも年がどんどん空いちゃうのも事実で…。 脈絡ない文でごめんなさい。 妊娠報告を聞くたび悲しくなる自分が悲しいです。
下の子が障害持って生まれてきたらどうするの? 自閉症なんかは妊娠中の検査じゃわからないよ? 親とかお子さんに二人目をせがまれて困ってる人は、その辺を話題にしてみたら? どんな子が生まれてきても、大切にできるのか。
>>874 そんなの二人目以降だけじゃなく、一人目にも言えることじゃん。
一人目だってどんな子でも愛せる覚悟で産んだんじゃないの?
違うのかな?何か変なの〜。そういうの屁理屈っていうんだよ。
一人目で子が一人なら、障害があっても何とか育てていけるけど 二人目だと子が二人な分大変だって意味じゃない?今いる子にも迷惑かかるし。 うちの場合は障害うんぬんは関係なく、 実母義母他界・旦那激務で育児の手がまったくない。 里帰りも何もなく、切迫の長期入院・出産・退院・育児すべて一人でやってきた。 一人目だから何とかなったけど、二人いたら不可能。 健常でも無理だし障害もちだったらと考えると・・ しかも私の場合早産体質で超低出生体重児になる可能性大=障害が残る可能性も普通の人より多い。 てなわけで一人っ子決定なんだけど、 全部説明しても「何とかなるわよォ」なんて言ってくる人多いよ。所詮ヒトゴトなんだよね
877 :
名無しの心子知らず :2007/09/30(日) 10:05:15 ID:DgA+s4/h
一人目は妊娠中ひどい悪阻、切迫流産での入院、あげくに 3ヶ月も早く出産しました。幸い子供は元気ですが私自身がストレスで 体調を崩し、しばらくは精神安定剤が手放せない状況でした。 だから子供は一人で十分と思っていたのですが、最近体調の回復とともに 周囲の二人目ラッシュもあり、もう一人欲しいな・・と思い始めてます。 でも妊娠中の苦しみや、また早産したらと考えるとやっぱり怖い。 何よりもそれ以前にセックスレスだからどうしようもないけど(泣)
うちは2人目にもし障害があったらどうしようと考えると作れない 産まれてみなきゃわかんないし今元気に育ってる娘だって 事故とかで障害者になるかもしれないけど。 でももともと「2人目が欲しくて欲しくて」って訳ではないので もし障害のある子が産まれたら毎日後悔して死にたくなるだろうな、と思った 今産まれても6歳差だし。マイナス面ばっかり考えてる
うちは1人目が障害もって産まれてきた。 幸い今は3ヶ月に一度だけの通院だし、見た目は普通の子と変わりない。 でもなぁ。入院期間中は病院と家との往復で帝切直後の痛みとおっぱいも張ってきつかった。 病院で死ぬ子やもっと重い病気の子もいっぱい見てきた。 病気の子を産むかどうかなんて運なのに、産んでしまったら人生180度変わってしまう。 もしも2人目も障害だったら…と思うと怖い。 今産んだら4歳差です。 ここまであっと言う間だった。年子とか産んじゃう人を本気で尊敬するよ。
職場の同僚(男性)の長女ちゃんが発達障害があるようなんだけど、 次女ちゃんが産まれるまでは同僚は長女ちゃんの良い所を積極的に見つけてあげてた。 次女ちゃんが産まれてからは発達具合を比べるような発言ばかり。 最近は否定的な言葉しか聞かなくなって来た。 奥さんが一番辛いんだろーな、といつもちょっとだけ考えてしまう。
881 :
名無しの心子知らず :2007/10/05(金) 00:27:13 ID:xF/MnnEZ
読んでいて、同じ気持ちの方達がたくさんいたので思わず私も! 我が家は6歳になる男の子がいます。私は、一昨年、去年と妊娠したもののダメでした。 さすがに、またダメだったら・・・って思うと怖くて一人っ子になった子の気持ち思うと(よく、兄弟などがほしいって、しかも いとこもいないし)つらいけど、決めました。ちなみに、旦那は40歳で私は35歳にもなってしまい。 今すぐ欲しい気持ちをなんとか抑えてる。園ママ2人目3人目以上の妊婦や、園ママ2人以上の子連れを 毎日会って話したり、もしくは知らない人みかけるとつらいけど。 逆に、同じ一人っ子のお母さんらしき人達見かけたり、園ママなど知ってる人に会うと とても嬉しくなる私がいる。 だって、私自身も一人っ子だし、主人は兄(結婚してるが、子はいない)がいるけどあかの他人みたいに、1年に2回くらい実家用事のため会っても 話しもせず、電話で話したことも全くないし。まるで一人っ子。子どもの時だけ触れ合ったみたい。 だったら、1人でも何も将来的につらくならないはず。子どもが欲しくても授からず、悩んでいる方もたくさんいるし。 長くなりすみません!
一人っ子だと、お金が余るから、娘には、たーくさん習い事させてます。 それで、ママ友に自慢してます。 兄弟のいる子のママの、うらやましそうな顔! 見ていて快感!
>>882 それ多分、うらやましがってるんじゃなくて、
何だこいつ、変なやつ。
とか思われてる。
>>882 小梨夫婦や独身貴族wが贅沢三昧してても
あんまりうらやましくないのと同様(ry
885 :
名無しの心子知らず :2007/10/06(土) 10:48:10 ID:RHXWxNAV
私立中は公立中に比べると一人っ子の割合も高い。いわゆる選択一人っ子は少なくとも中学から私立。 私立志向の強い首都圏においては一人っ子の割合は公立中ではせいぜい1桁のパーセンテージで しかないが、私立中では4人に1人に達する。因みに首都圏で地元の公立中に通う一人っ子といえば 貧しい片親家庭の子しかいない。 昨今の公立の荒廃やゆとり教育で、私立に行かなければまともな教育が受けられないような状況下では、 塾や私立校の莫大な教育費を考えれば、一般的な年収では2人目に二の足を踏み、子供は1人だけにして 私立中高一貫校へという考えになるのも当然の成り行きといえるのだ。
886 :
名無しの心子知らず :2007/10/06(土) 11:38:57 ID:gT4QrujO
皆さんのカキを読んでいると自分と重なる部分が多く、改めて考えさせられます。 育児に関して頼れる親族もいないし、 (実家はかなり遠いし、旦那一族は近くにたくさんいるけど、皆頼れる状況じゃないので) 旦那も仕事が大変で、 その割には経済的に余裕があるわけでもないですし。 妊娠中は寝たきりや入院で辛かったから、妊娠自体に抵抗があります。 子供のためにはきょうだいがいた方が良いと色んな方に散々言われますが、本当に悩みます。 無理してでも、しに物狂いで育てる覚悟をして、2人目を授かるように努めた方が子供のためなのかなと…。 子供は2歳半…月日が経つ程に2人目プレッシャーが重くのしかかります。
887 :
名無しの心子知らず :2007/10/06(土) 11:54:16 ID:6Y3G1abd
6才になる男の子のママです。 バツイチ子蟻で5年間頑張って きたのですが、再婚。 子供も新しいパパが大好き でも、もぅ一人産まなければ いけないプレッシャーでなかなか 出来ません。 このまま出来なかったら、 義家族に申し訳ありません。 はぁ〜子宮頑張ってくれ!
>>885 兄弟で切磋琢磨して揃って一流大学に進学する事もあれば
一人っ子でマイペースに勉強して2〜3流大学に落ち着くこともある。
>>882 二人子だけど二人にたっぷりお金かけてます。
一人っ子じゃないと余裕ないなんて気の毒だわー。もっとお金あったら兄弟つくってあげられるのにねえ。
>>882 はどうせ釣りだろ。くだらんもんにむきになって反応するな。
今年は2人目ラッシュ。 「うちは1人」って言ってた友人も現在妊娠中。 やっぱり2人は産むもんなのか? 「2人目どうするの〜?」って聞いてくる友人に限って 「お金とか色々不安だし、貯金も…」って言うと 「何とかなるって!」と言う法則(子供どうするの?にも当てはまる) 2人は欲しいと思ったが、あまりに旦那がお金の事を気にするので 不安になって1人でもいいんじゃない?と思えてきてしまった。
>>891 経済的に心配だから、子供は欲しいけど云々。。。
って聞いたら、「なんとかなるって!」位しか言えないと思うんだけどな。
「金銭的に苦しいんなら、無理ね〜。」なんて言う人普通いないでしょ。
子供の為にって悩む人多いみたいだけど、 二人目って、自分の為だと私は思う。
ライス国防長官の自伝読んだけど、ライスさんは一人っ子。 親がこの子一人以外に愛情を注ぐなんて考えられない、と思って二人目は止めたらしいw で、ピアノ、バレエ、スケート、私立のハイスクールと教育にお金を注ぎ込まれて育った。 両親とも高学歴だし、母親は娘が学校上がる前に一年教職休んで家庭教師するほど 教育熱心だった。(だからお金がなくて一人というわけじゃない) これ読んで一人っ子でいいのかな、という迷いはちょっと減ったかも。 自分のところは凡人で終わるだろうけど。
一人っ子の有名人 浅田彰 小室哲哉 島田紳助 みうらじゅん リリー・フランキー 三谷幸喜 村上春樹 ホリエモン 爆笑問題の太田光 宇多田ヒカル 荒川静香 橋田壽賀子 西田ひかる 倉木麻衣 梅宮アンナ
他にはこんなところか 谷川俊太郎 宮本輝 坂本龍一 トキオの松岡&城島 hyde 前田亘輝 スガシカオ 氷川きよし 加藤晴彦 渡辺 徹 オダギリジョー 永瀬正敏 ハリポタのダニエル・ラドクリフ ピアース・ブロスナン 矢野顕子 浜崎あゆみ 柴咲コウ 大塚愛 aiko 酒井法子 早見 優 ナタリー・ポートマン
一人っ子の有名人 浅田彰 小室哲哉 島田紳助 みうらじゅん リリー・フランキー 三谷幸喜 村上春樹 ホリエモン 爆笑問題の太田光 谷川俊太郎 坂本龍一 トキオの松岡&城島 hyde スガシカオ 加藤晴彦 渡辺 徹 オダギリジョー 宇多田ヒカル 荒川静香 橋田壽賀子 西田ひかる 倉木麻衣 浜崎あゆみ 梅宮アンナ しょこたん(中川翔子)
子供一人だと、バレエ、ピアノ、公文、英語習わせても まだ余裕あるから、私は、車乗ってスポーツジム行って まーす! おかげでスタイル抜群、スリムな私♪ それに引き換え、兄弟がいて、余裕のないママのデブさ! 笑っちゃう。
子もうすぐ2歳で周りが二人目妊娠しだしました。 私自身は二人目ほしいのですが、旦那が経済的な事を理由に拒否。 このままだと一人っ子決定かも。 来年から幼稚園のプレが始まる事もあり、 幼稚園での一人っ子の割合が気になりだしました。 土地柄、公立私立にもよると思いますが、お子さんが行かれている 幼稚園、小学校等の一人っ子の割合を教えて下さい。
私の数少ない交友関係では、一人っ子と仲良くなったのは一回だけ。 その子もなかなか変な子で、わざとアニメ声でしゃべるぶりっこだった。 付き合いが長くなってだみ声に変わり、本音を出してくれるようになったけど。 2人目、欲しいけどもう4歳差だよ〜。 仲良く遊んでくれるのは小さい頃だけだろうし、旦那との仲も微妙だし悩む。 離婚するときに2人連れて行くのは大変だしな。 また病気の子がうまれたら怖いし。
うちは、お兄ちゃんと娘は7つ違い。 作るの嫌だったのと、出来なかったの両方で。 小学校入ってからの二人目育児は超大変。 上の子が、幼児のうちに産んだ方がよいと実感した。
>>901 >小学校入ってからの二人目育児は超大変。
kwsk
教えてください。
うちも7つ差以上開いてしまいそうな予感なので。
究極だとは思いますが、二人目を生まなかったのと、
7つ差でも生んだのとではどちらが良かったですか?
>902 901れす。 どちらと聞かれたら、今となったら生んでよかった。 生んだ直後は、たとえば食事の問題で、お兄ちゃんは 食べ盛り育ち盛りになっていた。けど、赤ん坊の世話 (つわり中も)で、ろくに食事を作ってやれなかった。 赤ん坊二人だったら、まだ適当に接してればいいけど、 小学生にもなると、そうもいかなかった。 学校のこともある。 もっと、かまってやれてたらと思う。 でも、一人っ子が二人みたいになったけど、仲良く 遊んで、お兄ちゃんが妹をかわいがったり、ケンカ したりしているのを見ると、やっぱり兄弟っていい な、生んでよかったと思う。
事情がなければ兄弟はいたほうがいいのでは? 今は楽できて楽しくても、 自分たちが老後になったらなんらか子供に負担かけることがあると思うよ。 そのとき、一人の子にすべての苦労をかけさせるの? 介護は子育て以上に精神的に参るよ。
介護させよう、と思うところがおかしいんじゃない? 子供は近くに住むことが前提なの? 海外で活躍するような子にそだったらどうするの?
>>882 ば〜か。何を言ってんだよ。
あんたこそ、兄弟がいる家が、うらやましいくせに。
今どき最初から子供に介護させようと思ってる親はそんなにいないと思うよ。 でも結局病気や要介護になれば多かれ少なかれ子供に負担かけるものだよ。 24時間他人任せにできるほどの財力があればいいけど。 数千万じゃ足りないでしょうね。
908 :
名無しの心子知らず :2007/10/29(月) 10:39:54 ID:L74/Raa0
うちはどっちの親も頼れない ここまで何とか4歳まで頑張った 幼稚園に行きやっとほっとしている ここで、二人目は気が重い 旦那も欲しがっているが同じだろう 娘の幼稚園友達にはみな同学年の弟がいる 娘は欲しがっている だけど、気が重い 自分が大変な思いをしたくないんだ 我侭だけど、勇気が出ないよ。 なんでカッコよく割り切れないのか・・。
909 :
名無しの心子知らず :2007/10/29(月) 12:24:09 ID:VCxetZc1
子連れ旅行をすると、一人っ子のありがたみが身にしみる(大人数も楽しそうだけどね)。 特に海外旅行は。
うちの娘、幼稚園で嫌なことがあると逃げ出すそうだ。 先生に一人っ子だから家でも自由なのかしら・・・。 (我慢をする必要がない)って感じで言われちゃったよ。 他の子はみんなきちんとお遊戯などが出来るらしい。 旦那は激務で実質母子家庭。 だから、いつも一人で遊んでます。 愛情が足りないのだろうか? 兄弟がいれば遊び相手もできるのに。 でもそれだけで兄弟を作るのもなぁ・・・。 みなさんのお子さんはわがままだとは言われませんか?
うちはどちらかというと自立型・・・かな? なんでも一人でやりたがるし、悪い意味でいうと「一人で背負っちゃう」。
912 :
名無しの心子知らず :2007/10/29(月) 15:38:07 ID:XJH9H7wo
自由で何がいけないの?みんなと一緒にできないと駄目な子のレッテルはられちゃうの?そーゆう日本の前へ習え教育大嫌い 授業の教え方がつまらないんじゃない?先生下手だから家を否定する前にもう少し工夫なさろうとは思いませんか?って言ってしまいそう
>>912 言いたい事は大体わかるんだけれど…
あえて日本語でぉk
>>910 そこで「一人っ子だから」と言っちゃう先生ってのは
何か固定観念持ってるか、或いは深く考えずに言っただけか
どっちにしろ「一人っ子」発言に深い意味は汲み取らなくていいと思う。
幼稚園の先生なら、いろんな個性の子もいっぱい見てきただろうし。
携帯から失礼します。 来年結婚する身で、妊娠出産経験はありませんが、 現婚約者と度々子どもについての話になることがよくあり ます。子作りは結婚2〜3年後と考えていますが、 彼は最低2人は欲しいといい、私は最高でも1人でいいと 思っています。彼は2人姉弟で仲良く育ってきたので、 きょうだいは絶対必要だ!!と言い張り、私は3人姉弟の長女 で仲は最悪、母は弟達を溺愛。 私自身、以前まで摂食障害を患っていたのと、家庭環境を 顧みると1人ですら子どもを授かるのが怖いです。(できないかもしれませんが..) 夫婦で子どもに対する考え方が大きく異なるのも悩みの種 になりますよね。 長々とすみません..
916 :
名無しの心子知らず :2007/10/29(月) 17:11:21 ID:yngmQbeG
>>912 学級崩壊の元になる子はやはり我慢できないんですよね。
>授業の教え方がつまらないんじゃない?
先生下手だから家を否定する前にもう少し工夫なさろうとは思いませんか?って言ってしまいそう
本気でそう思いますか?
>>912 一人っ子のお子様でなくても
こういう子はいますよね。
まだ幼稚園なんだもの、いろんなことに慣れてないとか
色々ありますよ。
だけど>912さんみたいな考え方の一人っ子親は怖いわ。
姫と王子が育ってしまいそうな予感。
>>914 レスありがとうございます。
田舎のせいか兄弟がいる家庭が多いです。
3人、4人なんてごろごろいますw
ここのところ頻繁に注意を受けるので気になってしましました。
兎に角、娘は我慢が出来ない子らしいです。
「責任」が分かる様になると、少しは我慢もするようになる、とおもふ・・・
うちの1人娘はものすごく内向的。 家ではおしゃべりも歌も流暢にペラペラ出てくるんだけど、 週1の未就園児教室では出されたおやつも食べられないし、 たった1人歌や踊りにも参加せず。 お返事もできないらしい…。 2人目できたら変わるかな? とは思いつつ、お金の面と旦那高齢のせいで二の足踏んでしまう。
>>920 私がそうだった。
そして、今、息子が同じ道をたどっている。
でも。よくよく観察していると徐々に溶け込んでいる。
子供は環境順応が早い。
案ずるより・・・。
>>905 >904の言うとおりなんだよね。実際の話。
ウチのシュウトは早くに妻を亡くし、
そのためかウト自身が何の準備する間もなく
早くからボケはじめた。
施設に何とか入れることができたけど
でもモロモロの手続きは非常に煩雑だし、
入れてしまってからも何やかやと呼び出されるしで本当に大変だ。
(在宅介護の人からみれば笑われるかもしれないが)
夫に兄弟がいて本当によかったと思うよ。
でもウチの子は一人っ子決定なのでした・・・。
924 :
920 :2007/11/01(木) 02:17:20 ID:vDb5CipR
>921 徐々に…ですか。 最初はおやつ食べてたのになぁ〜。 はやく溶け込んでほしいです。 >923 嬉しいです。ありがとう。
一人っ子なのに東南アジアの国に数ヵ月住まなきゃいけなくなった。 私自身は前に住んでいたから大丈夫。 でも言葉を覚える大切な時期なのに・・・、日本人幼稚園もない町・・・。
夫と不仲だしセックスレスなので一人っ子確定 でも自分自身諦めきれなくて とっくに冷め切ってる夫婦仲だけど いつか元に戻らないかな…なんて離婚せずにしがみついてる 我ながらバカみたい
バカだね
928 :
名無しの心子知らず :2007/11/05(月) 01:14:12 ID:wIl81qKY
今二人目作ると4歳差。 娘が幼稚園に通って楽になったよ・・ってところに赤子がでてくることになる。 二人目作るには自分的には離しすぎたが、今まで二人目とも思えないくらいに 一人目だけで育児の辛さを知った。最近、姉妹がいたら娘も喜ぶだろうな・・と思うようになったけど 二人目は一人目のおもちゃではないし、仲良くなる保証もない。その上、上と同性が欲しいと思っている( 将来も仲良くできていいのではと←勝手な思い込み)もし、異性が生まれたらと思うことと 親が望まないで子供のために二人目なんて考えて産むのもおかしいとおもい、 躊躇しています。やっぱり、本当に自分が欲しいとおもわないと産んでは後悔しますよね・・・
929 :
名無しの心子知らず :2007/11/05(月) 01:22:14 ID:gaEGPYkr
私も。子供のためにもう一人いたほうが・・・なんて思ってしまうが、 自分自身は、今の子だけで十分満足している&疲れていて、イラナイと思っている。 欲しくなるまで待って、いざとなったら高齢出産でもいいや、と 考えるのは危険かな。
930 :
名無しの心子知らず :2007/11/05(月) 01:37:20 ID:1t5utVsk
案ずるより産むが易し なんとかなる 高齢でできなかったらすごく後悔するよ
>>928-
>>929 うちは今2人目妊娠中だけど、2人目を躊躇する気持ちはほんとよく分かるよ。
私も上の娘が小学校に上がった時、もうこのまま一人っ子確定!と決めてたけど
しばらくしてまさかの二人目妊娠でびっくり。
生まれる時には娘とは8学年も離れてしまうし、欲しくて欲しくて頑張ったわけでもなく
避妊してたのに出来ちゃったのでほんと予想外だったんだけど
逆に子供ってまさに授かりものなんだなぁと。
うちは娘も夫もすごく喜んでくれたのでなんだかんだ言っても結果オーライだよ。
なんかダラダラ書いてしまって申し訳ないけど、一人っ子の良さもあるし
兄弟、姉妹がいる良さもあるしで、あまり気負わなくてもうちみたいな例もあるってことで。
>>931 ナカーマ!
私も8学年差で2月出産予定。
ウチは欲しくて欲しくて2人目治療丸5年で高度治療の末ですが。
途中流産死産と続き娘も諦めていたのか,
娘的に思いがけないことでとても喜んでくれています。
妊娠中の今もとても協力的で,ちょっとした掃除・買い物なら頼めたり,
送り迎えも近いところならする必要もなく,娘が幼稚園児の時の妊娠より,
今の方が大きくなっているだけにとても楽です。
ただ,私は治療組なので通院のための時間的金銭的我慢を
娘にもさせてきてきたこと,また妊娠中や産後,
娘のためだけに動いてやれないことには
申し訳ないなぁ,と思います。
>>926 そうでもによ。
慰めにもならないけど、そういう人多いよ。
子供の成長が楽しみ、趣味に生きる、みたいにね。
私がそうだもん。
最近二人目出産ラッシュで、お友達の子が 「いいなぁ」 とポツリと言ったのが何とも切なかった。 うちもまだ一人だけど、やはり寂しいのかな??
935 :
名無しの心子知らず :2007/11/08(木) 11:58:02 ID:TVvmt4bT
がんばってみたら?と、他人様の事情も知らずに言ってみる
さっきインフルエンザの予防接種を打ってきました(私自身の)。 みなさん、子供の予防接種はどうしています?
>>925 亀レスだけど、数ヶ月なら気にすることないですよ。
小さい子供は外国の言葉をちょっと覚えても日本に帰国したらすぐ忘れるから。
938 :
名無しの心子知らず :2007/11/11(日) 19:50:16 ID:Xe+q4QIX
>>936 ウチは家族全員で。といっても三人なので効率が悪いらしい。
偶数で行くのがベストだとか。
>>938 どうして偶数で行くのがいいのか教えてください。
我が家も3人家族なので。
>>939 1アンプル1mlで、1歳末満の乳児は0.1ml、1〜6歳末満の幼児は0.2ml、
6〜13歳末満の子供は0.3ml、13歳以上の大人が0.5ml必要。
開封したらその日に使い切ってしまわないといけないので
偶数というか、あわせて1ml(の倍数)の組み合わせでいくと効率よく消費できる。
たとえば大人1人と乳児2人とか。家族だったら大人2人と子供3人とか。
複数人で予約だと割引する病院もあるけど
厳密に1本いくらでそれを人数で割ってみたいな
計算してる病院はごくごくわずかだと思う。
病院側としては廃棄になるのは仕方ないことだとわかってるし、
利用する側としては(廃棄)効率ではなく、安くなるかどうかを考えばいいだけだよ。
複数人で予約してもまったく安くならないところもあるしね。
余談だけれど、原価はアンプル1本350円ほど。
1000円くらいで病院に卸されているはず。
病院での接種金額は大人子供に関係なく、1回接種あたり3000〜5000円くらいが相場。
うちの家族にはハイリスク者も、抵抗力の弱い老人や乳児もいないし
思うところあってインフルエンザは誰も受けません。
うちは家族全員毎年受けてます。 2年前に、私と2歳の子が同時にかかちゃって、 夜間救急に駆け込んで、痛い目にあったからねorz
>940 詳しくありがとうございます。 何でもそうですが原価って非常に安いのですね。 つまり大半は人件費ってことですよね。
943 :
名無しの心子知らず :2007/11/13(火) 10:39:16 ID:tacW+MvI
938です。940さんが詳しく解説してくれた。アリガト。 うちは一回3000円が基本。(安い?)二人で行くと5000円(一人2500円) 同じ地域でも金額がマチマチなんだよね。一回5000円ってとこも聞くけど さすがに高いなーと思ってしまう。 今までインフルエンザにかかった事ないけど、毎年帰省するたびウチの両親が 「インフルエンザにかかったら孫に会えなくなる」と予防接種を欠かした事が ないから、さすがにこっちもちゃんと受けとかなきゃなぁと。 一人っ子=一人孫なので…。
インフルエンザは専用スレがあるから真剣に悩んでいる人はのぞいたらいいと思う。 うちはいろいろ考えて毎年受けてない。 家の家族は毎年誰もインフルエンザにかかってない。
945 :
941 :2007/11/13(火) 13:57:34 ID:OE5mw78H
>>944 私も二年前にかかるまでは、かかったことなんかないよ・・・
一生かからないと思っていたんだよ
どこで移ったかなどは、全く不明です
まさか!と思ったもん
946 :
944 :2007/11/13(火) 14:49:42 ID:hOeAYnf4
>>945 これからもかかりっこ無いと思っているから受けないのではないよ、念のため。
でもかかってみないと、大変さはわからないよね。 共働きで保育園児娘なので、誰か一人でもインフルエンザにかかるとまずい。 ただでさえ、普通の風邪も引きやすい時期なのに。
948 :
名無しの心子知らず :2007/11/13(火) 23:46:56 ID:k7o36MmR
うちの近所の病院は子供1000円大人2000円 だからまだ良心的なんだろうけど 子供しか毎年受けてない。
>>947 944ではなく940です。
そろそろスレチだけれど、せっかくだからちょっとばかり補足。
ワクチン接種者の発症率と非接種者の発症率を
割り算して相対危険比減少(有効率と呼ばれている数字)
を出すとここ数年では2.0〜2.5くらい。
ワクチン接種により、罹患率がどの程度低下するかという
目安とされる数字がこれだけど、実際には不顕性感染者も含まれているから
単純にワクチン打たなかった人でも10人のうち2〜3人は罹らなかったはず
という数字ではないんだよね、これ。
では、治療必要人数、つまり一人をインフルエンザに
罹らないようにするためには何人にワクチンを打つ必要があるか?
という数字だけれど、これが50〜80人くらい。
50人にワクチン打って1人が発症しなくなるはずの効果を
「それだけしても、たったそれだけの効果しか得られないのか」と感じるか
「宝くじよりはずっと確立いいんだから、それだけでも十分な効果」
と感じるかには大きな違いがある。
ちなみに、脳症に罹りにくいは日本小児科学会も否定している。
「罹ったら軽くすむ」も数字としては出てこない以上比べることは不可能。
では、ワクチンに効果が全くないのかというとそうではなくて、
インフルエンザに罹りやすい年齢は6歳未満児と高齢者。
6歳すぎると罹患率はぐっと減る。
このあたりの年代は他の年代よりも罹る確立が高いわけだから
たとえ効果が低いと思われるワクチン接種でも予防のためには有効である。ということ。
あと、ワクチン打っても罹らないわけではないですよ。こちらも念のため。
ちなみに私自身は打っても打たなくても 4〜5年に一度はほぼ罹ってしまう。 ウイルスが変化するサイクルが4年といわれているから 新種のインフルエンザウイルスが出回るともれなく罹ってしまうんだろうな、と。 そのかわり抗体獲得できてるわけだから しばらくは同じグループのウイルスには感染しないわけだし ま、それはそれでいいかと。
次の一人っ子ママンの心境ドゾー ↓ ↓ ↓
楽しいわよ!
ママン、太陽がまぶしいよぉ・・・
もう年だし、出産後ひどい腰痛持ちになったし、実家は遠い。 自分の度量も子ども1人分しかないと思っている。5ヶ月までは産後欝 で辛い思いしたけど、2歳の今は毎日楽しくて幸せ。 もう1人子どもができたら今は可愛くて仕方がない娘を 疎ましく思うこともあるだろう。欝の頃「こんな子産まなきゃよかった」 って思ってたことを絶対思い出すだろうから、それが耐えられない。 でもまだ2人目があきらめられないんだよなぁ。 単純に子宮を1度しか使わないのがもったいなく思う。
955 :
名無しの心子知らず :2007/11/17(土) 00:19:04 ID:3mk7qEBX
4歳差になるんで次産むなら今年が最後って思っていて悩んでいたら 旦那が趣味を優先させたいと言い出した。 私だって自由な時間欲しいのに、せめて幼稚園まで待って、といったら 自分なりに家庭のことだけをみてきたとのこと。たしかに生まれてから 好きなことを抑えて土日家にいてもらってたけどそれは私も同じこと。 もめてもめて、一応収まったけど、もう二人目は無理だと思った。 一人目でも私がヒーヒーで、旦那が土日いてくれるを支えに頑張っていたのに 二人目産んだら離婚もんだよ。乳飲み子抱えて途方にくれるより 家族3人でつつましく暮らすことにしたよ。 なのにママ友は「産め産め」攻撃。ハー
出産直後は、 こんなに可愛いんならもっともっと産みたい! だったけど、今は この子以外に大好きなものが出来るなんて嫌だからもう産まない。 って位子が大好きです。 ママ友には 「精一杯甘やかせて、どこにも嫁に行けないくらいにしよう思って〜。」 と目いっぱい引かせています。
娘6歳 諸事情により、ほぼ一人っ子確定 「つもり貯金」はじめました。 娘に使う額と同じ額を貯金。 おかしを買ってあげたら同じ金額を貯金箱へ、、学費と同じ額を通帳に振り込んだりしてます
やっぱり金銭的な問題で一人しか育てられないかなぁって思ってる 大学まで行かせてあげるとなると養育費だけでも一人につき最低でも1000万ほど かかるんだよね? 年金も貰える金額が不安だし消費税も10年後には10%になるとか言ってるし・・・・・・ いろんな物が値上がりしてるしで、もう一人産んだら貯金すら出来ずに 極貧生活になりそうで、もう一人作ることに踏み込めない
>958 うちもだ。 だけど産んだらどうにかなると周りからは言われるよ。 そりゃ奨学金借りて子が就職したら払ってもらったり、 老後の蓄えなしでもいいのなら産めるけど、そんなの無理。
たまにもう一人子どもが居てもいいかなぁって思うけれど、 今の子どもはとても可愛くてたまらないけれど、 今もただでさえ、周りのサポートは期待できないから産んでるとき 上の子をどうすればと思う。(義実家は共働き、実家は母がなくなっていて80の祖母と仕事で忙しい父しかいない) もう一人をかわいいと思えるのか&自分の限界の壁を越えてしまいそうで 無理です。今はおおらかな気持ちで育児が出来るけど、二人目の時に 育児でイライラするくらいなら・・と思ってしまうわけでした。 支離滅裂な文章すみません。
いえいえ、よく伝わっていますよ。 私も2人目、考えています、悩んでいます。
私はもう一人欲しいけれど、主人がもういらないと言っている。 夫婦の間でそんな話もしていないうちに、勝手に実家の母に 「うちは子供は一人っ子でいいんです」 と言ったので、私のほうが「え?そうなの?」とびっくりした。 後になって私は納得できていないのに…と今でもひきずってる。 その後も何度か一人っ子希望の理由を聞いたけれど 「兄弟がいるからって幸せとは限らない」と言う理由で、 私には納得できない理由。主人の気持ちがわからない。 でも、聞いてもこれ以上のことを言わないし。 妊娠発覚以来なんとなくセックスレスになってしまっている。 これが理由? 最近周囲で出産ラッシュが続いていて、私ももう一人欲しいなぁと 思うことが増え、うじうじ考えています。
963 :
名無しの心子知らず :2007/12/01(土) 00:54:55 ID:Na2PNz7X
うちは一人っ子決定!! 来年幼稚園だし、やっと自由の身。 好きなバイクも買ったしもう全然二人目欲しいなんて思わない。 思い切って免許といりにいってよかったな、吹っ切れたもの。 もう、原油高騰やいろいろ、生活に厳しそうだし頑張って働きましょうか。
>>962 うちは夫婦逆で、わたしが一人っ子でいいと思ってる方だけど、
無邪気(無神経)な発言がうちのダンナとそっくり。
パートナーに新たな負担を強いることになるのに、
なんで家族のメンバーを増やすことを幸せだと思うのかは答えない。
不安を払拭するような具体的提案もなし。
まだ見ぬ命に家族の幸せを期待しないで、どうか目の前のダンナさんと
納得いくまで話してほしい。えらそうに聞こえたらごめん。
私は単純に、こんなにも愛おしい存在が作れるのならもっと欲しいと思う。 環境や経済的に3人4人は厳しいからせめてあと1人。 一人っ子だと親の目が行き届いて愛情も集中的に注がれるから、子供にとって幸せと言えるかも知れないけど 自分が兄弟と一緒に過ごした楽しい経験や、せざるを得なかった我慢や大人になってからの状況や諸々を思っても結局、 自分に兄弟がいて良かったと思うし。 私は3人兄弟の真ん中だけれど、兄は頼れるし弟は可愛い。 出産育児の辛さを知っていてなおもう1人産みたいと願っているのに 妹と不仲の旦那は「1人でも別にいいじゃん、お金かかるし」という感じ。 育った環境にもよるんだろうね・・・
自分は3人兄弟(姉の自分・弟2人)。 私は弟2人とそれぞれ仲がいいけど、弟同士の仲は最悪。 しかもそれぞれ結婚して住んでるところもバラバラだし、 自分は将来的に何か困ったことができたら、 弟たちではなく、主人に相談するだろうと思う。 親になった今、一人っ子でとどめてガッツリ貯金して 老後は息子に迷惑をかけずに暮らしたい。
>>966 あなたは選択一人っ子スレに行ったほうがいいんじゃない?
968 :
962 :2007/12/04(火) 16:41:03 ID:ksZpodVc
ご意見、読ませていただきました。 >964さんのおっしゃること、よくわかります。 今の私たちには「話し合うこと」が大切なんだろうなと 改めて考えました。 でも、うまく話し合えない私たち…。 主人はもともと無口で、自分の気持ちを詳しくは全く言わないんです。 逆に、私は自分の気持ちをちゃんと相手に理解してほしい、どうして そう考えるのかを伝えたい、と考えるタイプなので、そんな主人を 「なんなんだろう??性格?」とよく理解できません。 普段は支障ないけれど、こういう時に困ります。 >965さん 育った環境。大きいですね。 私は姉妹皆平等に、と育てられてきましたが、 主人家族は、経済的理由もあって、兄にはしてやれたけれど、 主人にはしてやれなかった…といったエピソードが多くあり、 私はそうした兄弟の不平等がおきないように子供は一人だけにしたい のかな??と思っています。 全然違うのかもしれないけれど…。 とにかく主人が言わないからわからないんですよね。
今、1才2か月の娘。近所の1〜4才の友達を見つけると大はしゃぎ。
家でもパペットが大好きで抱きしめたりしています。仲間が欲しいのかな。
早くても娘が幼稚園に入って産むくらいがいいなあと思っていたものの、
もう少し早くてもいいかな? とか、娘が欲しいのは、下の兄弟じゃなく
上の兄弟なのかな?(だとしたら近所で遊んでもらえれば)など、
急に二人目について考え始めました。周りがベビーラッシュというのも
あるんだろうけど・・・。
>>960 さんの気持よーく分かります。
このスレあってよかった。
970 :
名無しの心子知らず :2007/12/05(水) 00:41:35 ID:j5PbdziM
一人で十分 こんな値上げ世の中食ってけねーよ 塾も習い事も、車も、エステも支払いが山ほど! 忙しいんだっちゅーのw 今日は公開日でした。 しっかりしてますね〜 優しいですね〜 いつも助けてもらってるみたいで〜 なんて声を、かけてもらって お兄さんいるんですか?や下の子いるんですか? ばかり言われるw 待ってましたぁ 堂々と一人です と言う私 てめーら一般的に考える一人っ子と遥かにかけ離れた我が子を見て、おののいてるが、 それを見る度に ヨッシャーと思う性格悪いあたし
971 :
名無しの心子知らず :2007/12/05(水) 00:44:36 ID:xjdioaci
972 :
名無しの心子知らず :2007/12/05(水) 02:19:57 ID:x6Klcfxs
痩せたら次を作ろうと思う。まあ漠然と考えてるだけで痩せるわけないけどさアハハ‥ハァ
973 :
名無しの心子知らず :2007/12/05(水) 08:38:22 ID:xudC1p5Z
ひとりだから甘やかさず育てようと思ったのが仇となったのか もともとの性質だからか、かなりたくましいわが娘。 蝶よ花よのひとり娘どころか、「大人数の兄弟の末っ子ちゃんみたいね」と言われてる・・。 子供のためには兄弟作ってあげたいけど、6年も間があくともういいか・・・という気になってる今日この頃。
975 :
名無しの心子知らず :2007/12/05(水) 21:39:28 ID:zmsXx4b2
娘が産まれたばかりの時は 「すぐに次が欲しい」と思った。心から しかし2歳を過ぎ、全くその気がなくなった。 良く分からないけど なんかすごいホルモンが出ていたんだろう当時・・
976 :
名無しの心子知らず :2007/12/06(木) 07:16:48 ID:seHviXxc
私は独身の時、子供は二人はいるのが普通と漠然と思っていたが、いざ産むと大変…子供は好きだけど…と迷いながら娘が四才に…。 最近娘が「赤ちゃん家にいたらいいのに…」っていい始めて 悩むよ…。
977 :
名無しの心子知らず :2007/12/06(木) 09:34:26 ID:FpNvJH0J
こちらのママさんたちのご主人様は一人っこでいいとおっしゃっていますか?
978 :
名無しの心子知らず :2007/12/06(木) 20:54:37 ID:rgO1UUcq
うちの主人はどちらでもいいって感じですね。 絶対2人目欲しいというほど元気じゃないので(いろんな面で)
経済的問題、体の問題なしに、 夫婦とも「この子だけでいいよ」と思ってる。 (ちなみに夫婦とも兄弟いる) でも、「子供のため」には兄弟がいた方がいい という・・・暗示?周りの攻撃?で、この選択で いいのか?と悩んでしまう。 母曰く「でもお互い家庭を持ったら兄弟も他人よ」と。 その母の言葉は結構当たってると思うので (現在祖母の介護・遺産問題あり) やっぱり、1人でいいかな・・・とも思う。 自分が1人っ子でなかった事と、 回りから聞く「一人っ子は可哀相」とが 「この子だけでいいよね」っていう私の気持ちに 不安を呼び起こしてる感じ。。 正直、魔の二歳児の娘・・・可愛いけど、けど、大変! 次が生まれるのは1年後として考えても、でも、 また新生児相手に頑張れるか、それも3歳児持ちで・・・ というのもある。 ・・・自己完結:やっぱりムリぽ。。 でも、私が娘の”兄弟を持つ”選択肢を勝手に なくしてしまっていいの? とグルグル回るよ〜。
980 :
名無しの心子知らず :2007/12/07(金) 00:39:03 ID:VcVaJgDH
そもそもこどもを生むなんてあり得ないんだけど一人っ子の私からすれば親戚も少なく将来父や母が死んだら完全にひとりぼっち それを考えると不安でたまらない 友達もいないし
娘は全く手がかからない。病気もせず、何でもよく食べ、聞き分けも いいし、だいたい大人しい。夜泣きもしたことなく、生後1ヶ月過ぎに は6時間ぐらいは続けて寝てた。まぁまだ2歳なりたてなのでこれから どう転がるかは分からないんだけど、2人目が生まれて、 手がかかる子だったら育てられるかどうか不安。 979さんの兄弟を持つ選択肢を勝手になくしていいのか?って 不安も分かる。自分は子どもの頃は一人っ子がよかった、と思って いたけど、両親が死んだ時、たとえ仲はあまりよくなくても 血を分けたきょうだいがいるほうが心強そうだ。でも旦那母なんて 遺産争いで兄弟と仲違いして何十年、だしなぁ。それならきょうだい なんていらないじゃん、とか思いが逡巡する。
>981 前半部分、同じ。 うちも楽な方だった。 卒乳もスムーズだったし、夜泣きもほとんどなかった。 友達の赤を見るたびに、かわいいと思う。それと同時に自分に こんな子を育てられるのだろうか?と思ってしまう。
983 :
名無しの心子知らず :
2007/12/08(土) 17:09:36 ID:q33S/52V このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【ディープな世界へ】四十路partワン54【どぉーぞ】 [噂話] ωωξξξ185本ξξξωω [噂話] 【Naeba】ξΦωΦξ186夜【妖精復活】 [噂話] 【ξから】ヽξ人Φノ目撃だω184件【報告ナス】 [噂話] 【一家全員】ジョン子partワン53【無性別】 [噂話] このスレ見てる人って こわっw