949 :
名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 23:36:08 ID:lB622D1n
ベビーシッター頼みたいけど、そこまで裕福じゃない。
でも先日あまりに煮詰まったので、夫にすべてまかせて
1泊ホテルに泊まった。1日爆睡した。ものすごく元気
になった。1日位母がいなくても子供は大丈夫なんだよ
ね。試してみて。
おっばいが張らなければやりたい所なんだけどねぇ。。。
951 :
名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 23:56:40 ID:TxPxzchv
朝まで一度も起こされずにぐっすり眠りたいと思いながら
必死で4人子育てしてきたら
起こされもしないのに早朝に目覚める年になっちまったよ!チクショー!!
915です。みなさん、ありがとうございます。色々なアドバイスをもらって
実は育児に本気で参加してなかった自分に気付かされました。
ハードワークやらパパだと泣いてしまうことを理由にして
最後の最後、一番キツいところで逃げていたように思います。
確かに、仕事の方が断然楽ですね。
「休みの日はパパに遊ぶの任せて母親の姿が見えなくなる時間が長くなるから
不安になって泣くのかも。ずっと顔見せてたら今日はいい子だったよ」
と言ってくれました。
「それじゃぁ、全然解放される時間がなくなっちゃうよ」
「でも、パパに任せると結局グズって自分の首を絞めることになるから、
何とか頑張ってみるよ」
色々偉そうに説教たれてた自分に自己嫌悪です...。
疲れが溜まればまた爆発されるかもしれないけど、
次からは何を言われても「大変だね」「ありがとね」と言えます。
近いうちに家族3人でのんびり温泉にでも行く予定です。
955 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 01:26:54 ID:O8zjtT28
2歳の娘にマジ切れし無視してしまった・・私って最低だぁ。
後で反省する方がよっぽど疲れます。
>>954 温泉より買い物に付き合ってくれ。
美容院行いたいのと服買って…ってこりゃ私の願望だ
957 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 01:52:03 ID:xSvmEdhG
美容院行きたい。服もほしい。おなじのばっかり着てる。
コンサートも行きたい。子なしで友達同士で飲みたい。
働きたい。一日に何度も何度も部屋を片付けたくない。
片付けなさい!って子供に言いたくない。ちょっとの事で怒りたくない。。
958 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 01:54:21 ID:CLAZ1lq7
確かに子育ては想像以上に大変。なにより世間から置いてけぼりにされてる気分になる。子供が小さいうちはまともに寝れないしね。うちは今は3才前でだいぶ楽だよ。っていうか手抜きしまくり。だからストレスもそんなにないよ。がんばりすぎない事も大事!
959 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 02:00:29 ID:vOXQ7ss7
960 :
959の続き:2006/09/20(水) 02:01:47 ID:vOXQ7ss7
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「(3年生が引退してから)2年生のSが部長となる。顧問が選任したが、他の生徒たちは知らされていなかった。
部長が“集中攻撃”と称するものを始めた。最初は遊び感覚で、2年生同士でやっていたが、だんだんエスカレートした。
道場に鍵をかけてやっていたこともある。標的にされた生徒は、鼻と口から血を出していた。標的を決めるのは部長である。
初めのころは、練習前とか休憩時間とか練習以外の顧問がいない時に行っていたが、次第に練習中にも行うようになった。
標的は1年生で弱い者に集中していた」
「(事故当日)1回目の乱取りを始める。部長は1年生に負け、足を痛めてカッカしていた。
A子は足の痛みがひどくなり、途中で休憩を取る。それを見て部長は激怒した。
A子の襟をつかみ、引きずり出した。『いやです。いやです』と言ったが、数回投げつけた。
その後、柱に数回怒鳴りながら叩き付けた。その際、柱に頭部を打ち付けた。
その後、体を持ち上げるようにして数回頭から叩き付けた。
他の部員はその様子をイジメを超えたリンチだと思ったほどだ。
恐ろしくて止めに入れなかったし、自分が何をされるか分からず、怖かった。
その後は、部長はイスに座り、A子を正座させ、説教した。
『反省文を原稿用紙800字で書いてこい』と言う。
そのうちA子は『頭が痛い』と泣き、うつ伏せになった。
部長は『大袈裟に泣くなら救急車を呼ぶぞ』と怒鳴り、泣いているA子の襟をつかみ、廊下に向かって引きずり出した。
その途中で容体が急変し、意識がなくなり、口からよだれが出て呼吸困難に陥った」
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number3/031018.htm
やっと赤が寝てくれた。抱っこすれば寝るとか、乳飲めば寝るとか
こうすれば必ず寝るっていうのがないから毎日イライラ。
私の体には、かき傷がいっぱい。
毎晩、10時ごろから2時ごろまで、寝る気配が全くない。
12時くらいまでなら気持ちに余裕があって
「このまま朝まで寝なくてもいいわよ」なんて言っているけど、
さすがに、2時3時まで暴れられるとなにもかもが癪にさわる。
赤は4ヶ月。悪意があって、私を蹴ったり爪をたてたり
しているわけではないのは頭ではわかっているけど、
つい声を荒げてしまう。
「人を蹴るな!」「もう、うるさい」「黙れ」「いい加減に寝れ」
って何度も言ってる。そのあと、ハッと我に返って、赤にごめんなさい。
赤のおでこに「肉」って書いたら、ストレス減るかな?
>>961一緒だ!
うちは夜10時間ぐらい寝るには寝るんだけど毎晩何回も何回も起きて泣く。
そのたびにイライラ‥
泣き止まない時は赤に向かって怒鳴って余計ギャン泣きされる。
夜中に泣かれたら近所迷惑だから泣いたらすぐ抱っこしないとっ!て気を張ってたらこの時間まで寝れない‥
今日も10時から寝てもう6回は起こされてる。
本当1日でいいから赤と離れたいって思ってしまう
>>954 このスレは奥さんの気持がわかる分
>>915に風当たり強かったかもしれないが
>>915も身体壊さない程度に頑張ってな!
一時保育も利用してみるのもお勧め
赤ちゃんの時に預けるのって母親としてなんか責任放棄してしまうみたいで
なかなか勇気がでないけど 預けてみて良い保育士さんだったらアドバイスとかもらえて一石二鳥だ
色々奥さんにきついこと言われても一番の拠り所は
>>915だけなんだし
大変な時期、家族パワーで乗り切れるといいね
つか温泉裏山ー
>>956 自分の旦那に言えwww
だがゆっくり服を買える時間と金が欲しいのは同意w
>>954 結局何もわかっていないような・・・
まぁ、奥さん知らないから何とも言えんが、赤ちゃん連れて
遠出をするなんて考えただけでゾッとする。移動手段が何に
しても、家を離れるだけ赤ちゃんには負担になるし、赤ちゃん
が不満を訴えれば、奥の負担になる。
まず、家の近くに外出して、慣れてからだな。それこそ、奥さん
の買い物に付き合うとかから初めてみては?
>945=915
なんかズレテル
素直に意見聞いている振りして実は全然わかってなさそう
>954
わかってないな…
今、奥さんが欲しいのは毎日の手助けであって
温泉みたいな「イベント」じゃないんだよ
イベント企画しなくていいから一日一時間赤を抱いてあやせ。
最初は奥は赤が泣くのが辛くて切れるかもしれないけど、それでもやれ。
慣れないから泣く、泣くから抱かないじゃ、解決しないよ。
奥さんは赤が泣いても泣いてもあやして原因探ってへとへとになってるんだからさ。
>「こんな子、死んでしまえばいいのに」というセリフには
>どんなに自分の気持ちを捻じ曲げても同意は出来ません
夫婦二人で望んで作った子供だろうに
今は片方だけがそこまで追いつめられてるんだよ。
不公平だと思わない?
共感できない、と思うのは簡単。
なんでそう思うようになるのか奥の日常を一度体験してみると良い。
>954
温泉に行ってのんびりできるのはダンナだけなんだよね・・・
出かけるための着替えや部屋の片付けなどの準備を私がする。
その間は赤が泣くので、なかなか準備ができない。
久々の遠出なので着ていく服を選びたいのに
母乳でサイズが変わった私はLサイズのTシャツばかり
念のためと考えて、ヒールの靴なんてオサレはまずできない。
頭はぼさぼさのまま観光地へ。
車や電車など慣れない乗り物で赤ギャン泣き。
運転しているダンナを頼れないので狭い車内であやすしかない。
私が運転したところで集中できずにすごく危険。
温泉地についても赤はいつもと違う部屋、布団で寝付いてくれない。
日帰りだとしてもミルクや白湯の調達、おむつの処理で気が休まらない。
私は寝転がりたいのに。
家に帰ってきて、「つかれたーいい湯だったねー」など
振り返るヒマもなく赤へ授乳&寝かしつけ。
渋滞や人の混雑で、赤がいなくても疲れる場所になぜ連れて行く?
とダンナに殺意を覚えるかも・・・
ま、私の場合だけどね。
>>967にハゲド。954は何もわかってない。
うちの旦那もそうなんだけど、「俺が代わりにやってやってる」「俺がお前に気を遣ってやってる」のを
アピールしたがる亭主の何と多い事か。
こっちは毎日トイレにもゆっくり入れない・食事も満足にゆったり味わえない状況で
たまに一人で行動して自分のペースでホッとしたいのに。
何故一緒に出かけようとする??
「子供は俺が見てるから気晴らしに出かけてきなよ」と度量の広い一言が出てこないのは
いざとなると子供と一対一で向き合うのが不安だからなのか面倒だからなのか・・・
>968
うちの旦那がそういうタイプだったよ。
「私は1人でゆっくりする時間が欲しい」と主張したら、「この、子供が
小さくて可愛い時期に家族でお出かけして、楽しい思い出を作ろうとは
思わないのか?」だって。
それはそれで理屈は通ってるとは思ったけど、じゃあ私はどうなるの、と
いう部分でよく喧嘩した。
ただ、旦那の方も考えたみたいで、毎週末出先で1時間くらい子供の面倒を
見てくれて「その間ゆっくり買い物したりしていいよ」となったので
こちらも折れたけど。
そういうのもなかったら今頃(子供年長)は口も聞かない夫婦になってたかも。
954さんが叩かれてて気の毒なのでちょっと擁護。
「子供と離れると後でグズられるから結局自分がもっと辛くなる」
という奥の気持ちを汲んでの結論なんでしょ?
温泉だって奥さんが行きたいって言ったのかもしれないし。
想像で叩くのイクナイ。
遠出はやめた方がいい・泣かれてもめげずに抱っこした方がいい
という部分には同意だけど。
>>954さん、あなた良くやってるよ。そのうち家族三人でマターリできる日が
必ずやってくるよ。がんばって。
私も「あなた良くやってるよ。」と
ダンナに言われたい。
「大変だったね」「頑張ってるね」と
他の誰でもないダンナに言われたいわー
一番楽なのは
「好きに買い物にいってきていいよ」じゃなくて
「子供連れて出かけてくるから休んでな」
だと思う。
でもこれは赤だと心配かな。
上のほうでもあったけど、結局子育てそのものが大変というよりも、労いの
言葉一つなく365日24時間勤務給料ゼロなのが辛い。
何事もなければ仮眠や休憩は取れるけど、いつ呼び出しがかかるか分からない
状態での勤務。 同僚も交代要員も居ない孤独な勤務。
赤は可愛いんだけど、子育てで手がふさがっちゃうのに家事もしなくてはならず、
早く済ませようと鬼の形相で掃除機とかかけてる時にグズられると、追い詰められて
いる気がしてしまう。
休日は夫も少しは育児に手を出すが、『育児ごっこ』の域を出ない。
お風呂には入れるのはやるが、着替えやタオルを用意して着替えさせて片付けるのは私。
あとは気の向いた時にオムツ替えや抱っこしてあやす位。
一人でふらっと出掛けちゃう時も多いし。
私もふらっと出掛けてみたい。
豚切りすみません。
低月齢の赤ちゃん持ちの方、
お散歩を毎日なさいますか?
赤ちゃん4ヶ月なのですが、
産後体調を崩してしまったのと、物凄く暑かったのとで
全然外に出ていません。
転勤族なので頼れる人もなく、
家の中で赤ちゃんを構うのが精一杯。
もう少し涼しくなったら、出られるかなーと思うのですが、
今まで家で親子二人きりで閉じ籠ってたのって、
発達上良くないでしょうか。
今日こそは!と思っていたのに、なんと生理再開。
オマケに急に気温も高くなり、
抱っこ紐つけてたら倒れそうになってしまったので断念。
これからマメに外に出れば大丈夫でしょうか。
赤ちゃんごめんなさい。
毎日つまらないよね…。
>>974 大丈夫?産後の回復具合は人それぞれ。育児本には「○ヶ月から○○しましょう」とか書いてあるけど、あくまで目安だから。お母さんと一緒の時間を過ごせるだけでも、赤ちゃんはスゴく幸せなんだよ。
わたしも実家が遠いし初めての出産で難産だったから、産後なかなか外に出られなくてツラかったよ。
そんな時に旦那の知り合いと奥が訪ねてきて、なかなか外に出られないって話をしたらその奥が「え〜わたし、産後3日目には上の子の保育園お迎えに行ってた〜」と言われて「そ〜なんだ〜」と言いつつ、ぶん殴ってやろうかと思ったW
無理してお母さんが体調崩しちゃうと赤がいちばん悲しむよ。外に出られたら、お母さんの気分転換にもなるとは思うんだけど、無理して外に出なきゃいけないわけじゃないよ。
窓を開けて外の空気を入れるだけでも赤ちゃんには刺激になるよ。
少し元気になったら、抱っこして窓の外を見せてあげたり、ベランダや庭にちょっと出てみたりするだけでも、お母さんの気分もスッキリするし、赤ちゃんにもいいと思う。
もちろん、お母さんの体調第一だから、少しずつね。
頑張り過ぎないでね!
ベランダや窓から外を見せるだけでもいいと思うよ
つか、暑い中の散歩は赤にも苦痛だと思う。
今日は外に散歩に行ったから100点とか
母が体調悪くて一歩も出てないから0点とか
そんなことないしさ。
>974
子ども2歳半ですが、1年のうち半分以上は一日中家の中かも・・・
私も身体がなかなか回復せず、せいぜいゴミ出しの時に連れ出したり、
洗濯物を干すときにベランダで遊ばせる程度の日々が延々続いてます。
さすがにかわいそうなので週末夫に頼んで外遊びさせてもらったり
体調の悪い時期は庭のある託児所などを利用しているくらいです。
赤ちゃんは今は平気なので、お母さん自身があまり気にしないことです。
そのうち外へ行くと目を輝かせたり、自ら外に出たがったりするようになります。
その時に応えてあげられるよう、今は身体を回復させることに専念しては?
>>973 すっげーよくわかるっっ!!
「俺、こいつが泣いてると胸が張り裂けそう。」って言いつつ
昼間はあやしてくれるけど、夜は絶対起きない。その挙句
「あんまり泣かすなよ。」とか言ったりする。
中途半端な知識でアドバイスされたりする。こっちはいつも
と違ったら育児雑誌を見たり、ネットで検索したりしてるのに
ぽつっと不安になるような事をいう。
私は以前、鬼女板「旦那なんてイラネ」の住人だったけど、ここと同じく「育児に参加しない旦那・いい歳して自分の身の周りの事すらできない旦那」への文句ばかりだったよ。
赤に手がかかるのはいいとして、手のかかる旦那を持った自分が情けない。でも、そういう旦那からでも労いの言葉があれば少しはましかもね。。
うちのダンナの言葉で一番悲しいのは
「なかなか寝付かなかった?昼間は出かけたの?」
これを言われると、夜はすんなり寝てくれるよう昼間なんとかしろと
責め立てられているような気分になる。
赤が夜に泣き叫んでも起きないくせに。
ダンナにとっては何気ない一言。
私はその度にキレて、またヒステリーかよと言われる。
育児イヤな波が去って、育児大変だけど娘超カワエエハァハァの波がやってきた。
同じ毎日の筈なのにね〜。不思議。
イライラしてると娘が家事を手伝おうとしただけで「もう余計散らかるからやめてー」とか言っちゃうけど
ぐっと我慢出来て軌道に乗ると、ひたすら可愛くなるんだよなぁ。勝手な親で自分が嫌になるわ。
このまま良い波に乗って娘の結婚まで頑張りたい・・・と妄想してみる。
いつもはハァァァ疲れた。もう育児から逃げ出したい〜死にたい〜と思ってるのになぁ。
亀だけど、
>>961の
>赤のおでこに「肉」って書く
にちょっとワロタw
>>982 よかったね。私もそんな波に乗りたい。
せめて夜の2時間おき泣きさえなくなればそう思えるかもだけど。
もうすぐ1才になるんだから、せめて4時間は続けて寝てよ、娘orz
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
今日はしんどかった。正直、今、旦那が子供見てくれてるけど
しんどかった。10ヶ月の子持ちお母さんに「今、何ヶ月?」と聞かれた。
「2ヶ月です。」と答えたら、笑顔で「やっぱり〜。懐かしい泣き方してる
からまだ低月齢だと思って〜。」と言われた。
なんだか、ムッとした。
でも、本当に「あの泣き方が懐かしいわぁ〜。」なんて時がくるのだろうか?
985 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:37:21 ID:LdgqFp4A
>>961>>983 アテクシは子供のころ「おでこに肉」書かれてました…写真も残っていますが、なにか?
書いたの親じゃないけどね〜
>985
先日・・・書きました・・・息子のデコに「肉」
ちょっと楽しかったですw
>984
それでムカつかれちゃうんだね。
下手に話をしない方がいいんだなあ。
長男6歳になりました。
大きくなったらなったで赤の頃とはまた違った悩みが・・・
もう年長なのにどうしてお友達と仲良くできないんだろう。
弟や小さい子になにか譲ってあげたり、許してあげたりする思いやりが
どうしてもてないんだろう・・・
一生懸命育児してきただけに「こんなに頑張ってきたのにどうして?」
と思ってしまいます
>984
それがさ!小さい赤子の泣き声って本当に可愛いんだって!
私は2人目はダメポなんだけど、回りが2人目ブームでいっぱいいるんだけど
んもう泣いてても可愛いのだよ!うちは2歳後半で泣き声というか絶叫で
「ああ〜!うるせぇぇぇ!」と思うけど、小さい赤子はホエホエホエホエ〜〜〜フェ〜
(訳:マママママママママママママ)って声で「超カワエェェェェェ!」と思ってしまう。
しかし小さい赤、しかもひとり目だと当事者の母はテンパってしまって
「なんで泣いてるのか全然わからね〜〜〜」とイラつくのも死ぬ程分かる。
何が言いたいって本当に全てが可愛い時期なのよ!
>983
ありがとう!頑張らずに頑張れ〜!夜泣きは精神的にクルよね。
昼間も赤子と昼寝って、家事も出来るだけ手抜きするの頑張って!(?)
娘の頭の匂い嗅いで寝ます。可愛いブームが皆様にうつります様に〜!
もうやだもうやだもうやだ〜〜〜〜〜!!!
子供はかわいいんだけどうざったいんだ、うるさいんだ!!
出産は自分で決めたことだ、自業自得なんだけど
誰も助けてくれない、どんだけ頑張っても「当たり前」、
そんな生活が辛いんだ、辛いんだよーーーーーーーー!!!1
だけどどんなに辛くても、子供がうざったくても
顔を見るのも嫌でも市ねとは思わないのが不思議。
これもまた育児のしんどさのポイントだよねぇ…。
可愛くなければ、しんどくもないのにさ。
>>984 うん、うちがまさにその10ヶ月赤もちですが、
昔の動画みたら、泣き方がえらく弱弱しいっていうかマイルドというか。
その時はそういう風に思わなかったけどさ。
かあちゃんはそんな気分じゃないと思うけど、
是非泣いてる動画撮っといたらいいよ。
旦那の撮った動画で「動画撮ってる暇あったら手伝えよ、ゴルア!」って思ってたけど
微笑ましくそれを見れる日が来ますよ。
ってこんなこと書いたら怒られそうだな、984さんに
頑張って当たり前…そうそうそれツライよね。
ちょっとなにかあれば母親失格、人間失格みたいな目で見られる。
旦那に愚痴った時、一番言われて辛かったのは
「世の母親はみんなできてることなのに、お前はなんでできないの?」
なにも言い返せなかった自分が憎い。
母性が足りないといわれてしまうと、自責の念で何もいえない。
>992
最近乳児の父だよスレで
叩かれてたのがダンナじゃないよね?
994 :
名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 00:33:40 ID:QH/YN8iU
>>984 大変なのはわかるがもう少し余裕持て。
声をかけた人は純粋な気持ちのはずだ。
おまいさん疲れてるんだよ
「私は子供が欲しくても出来ません、それなのにあなたは子育てが辛いなんて贅沢です」
って説教たれる人がいると余計疲れる。
相手がデリケートな部分を楯にしてるだけ言い返しづれぇし。
996 :
名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:02:43 ID:actrWXSm
今日もイライラしまくった。怒鳴ったり手や尻を叩いてしまった。赤は一歳。ダンナの前で叱るとギャン泣きする。逃げ道がわかってる。二人っきりの時はジッと見てる。その時は頭に来てるから怒るの止めないけど赤の寝顔見て思い返すと
997 :
名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:05:27 ID:actrWXSm
すいません。つづき あんなに怒ることなかったな、と反省する。夜中泣きながら起きる時は強く叱った時が多い。だんだんパパっこになっていく。
998 :
名無しの心子知らず:
育児ノイローゼになりました。
つらいです。何をしても毎日毎日泣きやまない娘@6ヶ月朝から晩まで泣かれて…精神的に限界に達しそうです。
旦那からも小言を言われ、私の両親からは二人目の催促…。
泣きやまない娘を見て私は悲鳴に近いような奇声をあげました。
リスカすることによって平静を取り戻しているのが現状です。
もう自殺しようかとも考えます。
携帯から長文駄文、失礼しました。