【それでも】夫に一言!!統合スレ8【父親?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でも
どんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや、愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。
次スレは>970でよろしく。

よいパパさんエピソードを語りたい人は下記スレで
【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ。【大好き】2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098508254/

AA連投・エロネタ・夫側の書き込みを装うもの等の荒らしがよく
出現しますが、荒らしの相手をする住人も多すぎます。
決して相手をしないように。
過去スレは、にくちゃんねるhttp://makimo.to/2ch/ で検索汁。

★今までのスレタイ一覧
・【父親として】夫と離婚するべき?【どうかと】 (1スレのみで『夫にイライラ』に統合)
・旦那にイライラ(〜5スレまで、それ以降『夫にイライラ』スレに統合)
・パパに一言 (『旦那にイライラ』から分離したが閑古鳥でdat落ち)
・【それでも】夫にイライラ【父親?】
 (〜12スレまでで『【それでも】夫に一言【父親?】』に統合)
・【情はある】夫に一言!!【でもむかつく!】
 ( 5スレまでで『【それでも】夫に一言!!【父親?】』に統合)
・【それでも】夫に一言!!【父親?】(統合スレ)
2名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 18:03:23 ID:amRKaqws
スレ7がAA荒らしで容量オーバーになってしまったので、避難所として次スレを立てました。
削除依頼を出したので、通れば前スレが復活するかも知れません。
そしたら先にそっちを埋めるなど、臨機応変にお願いします。
3名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 18:11:14 ID:amRKaqws
あと1つ、このスレの住人さんたちへお願い。

AA荒らしでスレが荒らされてる現状を見たら、荒らしの相手をしてみたり、チラ裏だとか
他のスレに逃げ出したりしてないで、レス削除依頼をこまめに出して下さい。
それすらやらないから、調子に乗って荒らし続けるんじゃないかな、と。

以上、通りすがりの自治厨でした。
4名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 18:16:31 ID:C+TohiBH
えりーかのデブ豚親は見た?
吸い込まれたのを見たらしいが自業自得じゃん。
プールは安全って誰が言ったの?
給水・排水口は特に危険な箇所なのにね。
親ならプールに入る前に危険な場所をチェックするのが普通じゃねえの?
あの名前からして確実にDQNだよ・・・
5名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 05:01:23 ID:Lxfi7Tuj
>>4
スレチな上に同じ親として言っちゃならん事を言うな
赤ん坊からやり直せヴォケ
6名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 23:33:07 ID:5n4Fte6C
前スレ、あっさり復活してるよ。
とりあえずこっちは前スレ埋まってからかな。

【それでも】夫に一言!!統合スレ7【父親?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1149241213/
7名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 22:01:09 ID:y+bl9tNr
保守しといたほうがいいのかな。
8名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 15:01:19 ID:Vt4rVfyK
保守あげ
9名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 00:07:31 ID:mwKXxzKM
浮上
10名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 00:21:47 ID:SCgHFNUT
また出たねぇ。。。。。
ホントウゼ。
11名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 04:20:31 ID:tzG+xx4H
まあ可哀想な人ねえ〜と生暖かくほっておきましょうよ。
12名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 22:25:25 ID:J+SWlPBq
連日連夜飲み会、今日も買い物の途中で
飲み会誘われたからって赤と私残して消えた。

今雷鳴りまくりの集中豪雨
ざまぁみろ。赤と私ほったらかした罰だ。
13名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 22:26:17 ID:J+SWlPBq
連日連夜飲み会、今日も買い物の途中で
飲み会誘われたからって赤と私残して消えた。

今雷鳴りまくりの集中豪雨
ざまぁみろ。赤と私ほったらかした罰だ。
14名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 22:44:07 ID:BA/x3VMP
私が夜勤の時ぐらい飲み会は断って下さい。
夜遅くまで子供だけにしておくのは気になります。
15名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 01:38:19 ID:HveBp7vD
突然ですが、3歳くらいのお子さまのママにお願い。

前世、生まれる前のこと憶えてる人いる?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156707619/

ママのお腹に来る前どこにいたの?と聞いてみてほしい。
16名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 09:17:52 ID:TlwVpSmm
赤11ヶ月
夫が薬も付けず、裸足であちこち歩き回って菌を撒き散らしているおかげで
水虫になりました
怒!!!!!!!!
17名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 15:03:27 ID:oL9pTFa/
>>16
うちも危ない。
旦那がバスマットを敷いてもびしょぬれのまま居間まで来る。
何回言っても脱衣場は暑くていられないと
体拭きながら来る。
子ども真似したら困るし、水虫だって…と言ってるのに
大丈夫の一点張り。
そうこうしてる間に私が水虫に…
次は息子だ…
18名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 23:03:07 ID:xWlvvYgl
夫の言う「大丈夫だって」って、
何が大丈夫なのか言ってみろ!!
大丈夫だっていうソース持って来い!って
言いたくなるくらい無責任だよね・・・。

で、赤に問題が出たら「お前のせいだ」とかほざく。
あーもうマジ緑の紙押し付けてやりてぇ。
19名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 00:05:09 ID:RrJDmPMl
旦那の夜更かしにムカつく!
いくら私が、最低10時には子供を寝せようと頑張っても、あんたがゴソゴソパタパタ起きてたら寝ないじゃないか。
いくら言っても聞かないからイライラしてたら、「イライラはよくない」ってお前が原因なんだよ!
遊びたかったら寝かしつけてからにしろよ。
しかも子供より先に寝るし馬鹿野郎。
20名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 00:14:49 ID:+kodBkGL
明日引っ越しなのに、「風邪できつい」って言って何一つしませんでしたね。
赤@7ヶ月をあやしつつの荷造りは、本当に本当に大変でした。
今日も赤を先に寝かし付けてから最後の荷造りしてましたが、
あなたはアイス食べながらテレビ見てましたね。
今、冷蔵庫を空にして拭きあげて、よーやく終わりました。
10時には就寝してたあなたが本当に羨ましいです。
引っ越しが決まってから、結局一箱も荷造りしませんでしたね。
まさかほんとに一箱も手伝ってくれないとは思ってもみませんでした。
本当に本当に疲れました。
この思いは一生忘れません。
21名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 01:17:51 ID:d4pfsswj
>>20
乙でした。


北に住んでるため、夜は寒い。
なのに暑がりなバカ夫、窓開ける。
赤の手足冷たくなって、寒いから閉める。
バカ開ける。
閉める。
バカ開ける。
の繰り返し。
しかも開けるときに舌打ちするし乱暴に開ける。
もう腹たった。
赤はその開ける音で起きちゃって元気になり、
この時間にキャピキャピしてる。
しかたないから別の部屋に移動したけど
普通移動すんのはお前だろうが!!!
赤が一番なんだよ!!!


とは思いつつも眠いし夜中に喧嘩したくないし、
喧嘩してもいつも負けて後味悪くて泣くの私だからと
何も言えない自分が一番腹立つ…orz
22名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 07:51:30 ID:OtBY+D99
>>16
>>17
元処方薬の市販水虫治療薬ラミシール
ttp://www.lamisilat-pink.jp/product/
使い捨て手袋
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_751145.html
家庭用水虫治療器(医療用具認可)
ttp://www.rakuten.co.jp/tels/460594/460479/525352/
銀イオンで除菌ソックス
ttp://www.rakuten.co.jp/lemocolo/
乾度良好Ag+バスマット
ttp://item.rakuten.co.jp/kenkocom/k127320h/
23名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 10:15:42 ID:2zrYdVBl
>>21
キャピキャピ元気な赤さん萌え〜( ´∀`)σ)´Д`)プニプニ
もうそんなアフォ男のことなんかスルーして赤さんとあなただけの幸せを考えた方がいいように思う。
24名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:47:59 ID:hAkCkrUk
>20
いや、7ヶ月あやしながら引越し作業って!
ホント大変だったね!
キレないあなたを尊敬するよ、私キレ易いから。
こういう旦那を変えるにはどうしたら良いんだろうね。
お疲れ様。
25名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 08:40:50 ID:kz4Y5C7u
>>20
お疲れ様♪
そういや、私もかれこれ9年前だが、4歳と1歳の娘を前に荷造りと少し運ぶのを、上の子の幼稚園送迎しながら夜中に至り、してたなぁ。
旦那は、
「おれは仕事で疲れてるんだ。家の中の事はお前の仕事」
と言い、土日の休みもズッと寝てた。
引っ越し後の荷解きも>>20と同じでノータッチ。
あげく
「仕事に行ってないんだから、そ ん な 事 く ら いできなくてどうする。
どうせ ヒ マ だろ!?」
と言われた時は殺意が芽生えたわ。

何年か後に気付いた時、しっかり反省してもらえるように、頑張るのだ〜!
でも、無理しないでね♪
26名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 12:07:45 ID:k4sfaW/Y
>>20
うちも引越し予定なんだけど、同じことになりそうな悪寒
こっちは一生ものの恨みなんだけど、向こうは「そんなことで」
「もう済んでしまった話じゃないか」って言うんだよね
まるで「お互い様だから」と迷惑かけた人が平然と言うように
その態度からしてむかつくんだよ
27名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 12:09:27 ID:k4sfaW/Y
>>25
夫は休みの日があるけれど、私の休みの日っていつなんだろう?って思う
こうやって赤が今寝ている間にごはん食べながら2chするのもサボっている言われた@昨夜
28名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 12:15:35 ID:k4sfaW/Y
ついでに家のこと全部やらないと「君が仕事して稼いでくるか?」と
脅してくる
私はあんたの汚い水虫のくっさーーーーーーーい靴下や、何度予備荒いしても
落ちない、しかもくっさーーーーーーーーーーーいYシャツをオエオエ言いながら
洗ったり、あちこちに脱ぎ散らかした靴下を拾ったり、居間にわけのわからん電機店
でも持ってきたパンフレットや食べ散らかしたものを片付けたりしてんだ
Yシャツや靴下ははっきりいってウンコ付きパンツと同じレベルで汚い
臭いだけで気分が悪くなる!
水虫はあちこち撒き散らしているし!
今度そんなこと言ったら離婚する!と昨夜はキレました はー
29名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 18:50:53 ID:Wrw9ieMR
↑そんな風に思われている旦那さんがカワイソッス(´・ω・`)
30名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 23:37:24 ID:OdaIBYHw
↑臭いくせに調子に乗っているからだよ。
31名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 03:49:49 ID:P0dokAIw
うちの旦那は、風呂入れる以外なにも助けてくれない。
子供が隣でギャンギャン泣いてても、知らん顔で寝てるような奴です。
重いから、暴れるからという理由で抱っこは、ほとんどせずだし
自分のウンチも見られないのに、人のウンチが見れるか!臭いしって理由で
オムツ替えなんて全くせず。
それで、俺になついてくれないって よく言えたもんだ。

>>25 読んで思い出したけど
私も、子供寝てから深夜にネットで気分転換してるんですが、
「そんな事してる時間あったら、(不信の時の米倉みたいに)仕事してお金稼げ」
と言われました。
どうせ家にいても、用事が増えるだけなので、旦那は留守か寝てのが良いと
思うようになりました。    長文ですいません。。
32名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 05:24:25 ID:AutyipFZ
あぁむかつく!口だけだな。眠いと一言も言ってないのにくまができてただけで私のリズムのとり方がおかしい感じで言われた。それと旦那と私それぞれ育児に対する責任っての重さが全く違う感じがした。
33名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 06:07:44 ID:JX5YCihx
>>32
sageようね!
34名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 08:44:22 ID:fEqiLMjK
>>28

22です。
旦那の靴下を除菌ソックスにして、いつも足をおろすところに水虫治療器を置きました。
足のにおいは軽減されますよ。で寝ている間にラミシールを塗る。
35名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 11:36:03 ID:ctdwK0gN
昔の日本家屋で、部屋の仕切りがない家。
風邪引いた〜とか言いながら朝までネトゲ。
部屋の明りを皓々とつけて、音量も気にしない。
そして、上の子に早く寝ろと口だけ。
ただでさえ妊娠後期で熟睡し難いのに、余計に眠れず目の下はクマ。
とりあえず、風邪で寝込まれたらウザいから適当に薬用意したりはするが…
いい加減キレそうだ…

あと、いんきんたむしを早よ治せやボケ
36名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 12:56:04 ID:2OAeggpc
>16
つ【カビキラー】
37名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 17:59:56 ID:bsiBB1NI
手を抜いていい、と言うわりにはいざ手を抜くと後から愚痴愚痴と言う旦那。
ご飯は7時と、用意ができていないとこれまた愚痴愚痴。
禁句の、俺は仕事で疲れてんだ!をいいやがったから、じゃあ同じだけ稼ぐから育児と家事よろしく。と、言ったら、自分は手を抜くから。ご飯はレトルトと抜かしやがった。
お前の給料で3食レトルト・冷食でやってけんのか?
土日の休みも家にいてほしくない。平日の朝と夜さえうっとおしいのに。
今日も朝からゲーム。私が洗濯物干してる時に赤がギャン泣きしても続ける、結局11時間ぶっ通しかよ!!
もう、消えてくれ。
チラ裏スマソ・・・
38名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 21:17:56 ID:n2pxoG9e
赤の世話を一切してくれない。
仕事が早く終わって帰ってきても、お風呂にすら入れてくれない。
休みの日はスロット。一日でお小遣い使い切って殺してやりたくなる。

たまには二人で出かけたいから、私の母に子供を預けて遊びに行こうと言う旦那。
それはいいんだけど、前に母に預けた時にお礼の言葉もなかった・・・
母だって仕事して疲れてるのに、面倒みてくれてる。
それなのに、まるで面倒見てくれて当たり前の様な感じ。
私の親に何かしてもらっても感謝の気持ちなんてなくて、逆に親や姉を馬鹿に
するような発言。

子供がそんなに邪魔ですか?なんで子供つくろうと思ったの??
たぶん赤が大きくなってもアンタにはなつかないよ!!
人に感謝する気持ちや、人を見下すような態度ばかりとって最低な男だ!
39名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 21:26:13 ID:OXxovxgk
赤と外出するから御飯の用意してお風呂も沸かして、仕事から帰ったらすぐ
くつろげるようにしておいたのに・・何で3時間もPCやってんの????!!!!
結局私が赤を沐浴させて御飯の用意して片付けてお風呂入ってで
全然休めない!!

仕事から帰ったらとっとと風呂入って飯食ってそっからPCなり何なりやりゃいいだろ-が!!
時間の無駄遣いなんだよ!!イライラするわ−ホント。
40名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 23:18:38 ID:AutyipFZ
38さん うちの旦那と全くいっしょです。感謝ということも知らないし、人をすぐにバカにします。少しは父親の自覚をもて。
41名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 07:41:19 ID:YcMVw4/j
>>38
>>40
うちもいっしょでした。

ママ抜きで世話したことがないと負担がわからないから「ジジババは孫と会って嬉しいだろう」としか
思ってないかも。

「本来、父親のあなたが面倒みなければいけないところを代わりに世話してもらって、
感謝するのが当たり前でしょ、それなのに相手に文句つけるの?」
と言って目がさめたようです。

自分の父親が仕事人間で、素で「父親が世話する」という意識がない人には、きくかもしれません。
42名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 09:27:30 ID:H+pIBTSy
家事は喜んでやらせていただきますよ、専業主婦やらせてもらってますからね
でもね、育児は一緒にやろうねって言ってるじゃない
夜はよく寝る子だけど、昼間は全然寝ないの
でも掃除とかしたいから、日曜日くらいちょっと面倒みてって言ったら
みてくれたのは5分くらい、泣いたら丸投げ
あげく2度寝かよ
おんぶしながら家事やる身にもなってくれ
それでなくても風邪ひいてやっと熱が下がったところなんだよ
43名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 10:47:22 ID:sS/e+OLs
旦那にいくら言っても
テレビみながらの車の運転をやめてくれない
もうすぐ子供が生まれるのに。
44名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 10:51:20 ID:la5b/teV
走行中はテレビが見られない端末ってあったよね
45名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 11:04:03 ID:46Gqzn9M
友人からもらったという、出産祝いは何処に消えた?
いくら貰ったんだ?
娘の口座に入ってないぞ。
お前の金でも私の金でもない。
先月はいくら稼いだ?
生活費3万て…
洗剤やら、娘のオムツやらかかるの知ってる?
ボヌー1ヵ月で止まりましたよ。
夜中までゲームして、寝てる私を起こしてヤろうとしないで下さい。
眠いです。
友人を夜中まで居させたのはあなたです。
後片付けさせたくらいで、むくれるな。
俺の実家は出産祝い出して偉い?
私の実家はお前が散々出さなかった診察代、出産準備品で30万以上出してるだろうが。

頑張るのやめた。
毎日の炊事洗濯しんどい。
朝昼出来ないから晩ご飯頑張ったけどやめた。
元嫁と比較されるのが嫌で頑張ったけどやめた。

切った爪が散らばり、空き缶おきっぱなしのリビングも
立ちションするから汚れるトイレも
髭を剃った後綺麗にしない洗面所も
使った物を出しっ放しのお風呂も
脱ぎっ放しのお前の部屋も知らない。
赤と私の寝室だけ綺麗にする。

46名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 11:14:10 ID:UFXUXuOk
会社が倒産し無職
休みが無いような仕事だったから、
私の独身時代の貯金も少しあったから
手当てを足したら、なんとかと思い
1年位は次の仕事を探す期間として、体も休めてとは言った
そろそろ1年たつなって思ってたら、
見つけてきた仕事がキャバクラ
定年まで出来る仕事を、じっくり探してると言ってたから何も言わなかった
今年から幼稚園に行きだした子供がいる
何か言うたびに
キャバクラだって仕事!
何が気に入らない?と言う
子育ても家事も手伝えとは言わない
子供が惨めな思いをしないようにしてくれと
ずっと言ってきた
スーツのポケットから、女性の名刺が出てきたり、酒と香水のような匂いがするたび泣きたくなる
キャバクラ勤めが定年まで出来るの?
娘に父親の仕事なんて言うの?
我慢出来なくなって、娘と実家に居候させてもらってる
スーツは浴槽に投げつけて、ハイターを入れた
冷静に話せなくて悪いのは私だけど、
自分の旦那がキャバクラ勤めって事が納得できない
47名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 19:55:24 ID:8t1LSGeI
うちの旦那がたくさんいる…

人をバカにするのもそう。
金を渡さないのもそう。
子どもの面倒を見ないのもそう。
手抜きしていいとか言いながら後からグチグチするのもそう。
それなのにどうして
「俺はいい父親だ」と言えるんだろうか。
起きる30分前に声かけて、10分毎に声かけないと起きない。
その時間があったら私も赤と一緒に寝れるのに…。
48名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 20:54:04 ID:0JsjldWf
>>47
うちなんて1分刻みで起こさないとめっちゃ機嫌悪くなるよ(怒
死ねばいいのに。
49名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 00:13:29 ID:0aloc3iL
うちもだ。
しかも自分の携帯で5分毎に大音量でアラーム鳴ってんのに…。
旦那はピクリともしやしね〜。

代わりに赤がまだ寝てたいらしいのに起こされてギャン泣きだ。
50名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 02:52:22 ID:hn/RhcOQ
あぁ…うちの旦那だけじゃないんだね。
うちも手伝ってくれるのは、私が赤を風呂に入れた後
赤を拭いて服を着せるのみ。
あとは、自分の気が向いた時だけかまってるだけなのに
私が何か言うと「俺はやってる」とほざく。
せめておむつ替えれるようになってから言え!
「赤の世話はお前の仕事」って言って丸投げのくせに…
ま、いいですけどね。
あんたがしゃしゃり出てきて、赤が将来あんたみたいな性格になったら困りますから。
自分の出したゴミはテーブルに置きっぱなし、
脱いだら脱ぎっぱなし、
自分は動かずすぐ人に頼む。なぜ冷蔵庫まで歩けないんだよ!?
だからデブなんだよ!!少しは動け!!余計な物食べるな!
ほんと、どういう育ち方したらこういう性格になるんだろう。
子供の頃から見てみたいよ。
51名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 06:03:36 ID:sAwoQ4fG
>>50
うちと一緒!
まったく動かないからデブなんだよ!
ソファに横になっててタオルケットが欲しくなると
赤を寝せてようが授乳中だろうが取って来いといい、
行けないというと文句ブーブー。
私が何かいうとすぐ「うるさい」って言うけど
うるさいのはおめーなんだよ!!!!!!
休みの日にどっか連れてってくれるのはいいけど
公園行ってもただ座ってるだけ。
赤の散歩どころかお前が勝手に連れて来た義実家の犬まで
何で私が面倒見なきゃなんねーんだよ。
帰ると「俺ってえらい」だし、バカかお前は。
赤が泣いてても読んでも鏡ばっかり見るナルシストのくせに!!
「かっこいいパパでよかったねー」
なんてアンタの口癖ですけど、
かっこいいならともかくブサ専てよく言われる私が選んだんだから
ブサイクなんですよ!アンタは。
52名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 18:39:57 ID:v3N8hMbc
自営業と結婚しなきゃよかった。
二か月の赤と私を置いて、おまえは仕事仲間兼、友人と飲むのですか?
友人なんだから、今飲まなくたって良いじゃない?
しかも給料日前よ?
どっからお金出てるの。
53名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 20:20:29 ID:NpvuOVyn
何度話しても育児に関しては平行線。
「神経質すぎる」「育児書読むな」
確かに一理あるけれど、5分もまともに子供の相手ができない
あんたにだけは言われたくない。
子供がもう少し大きくなったら経済的に自立して
いつも鞄の中に緑の紙常備してやる。
54名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 11:28:44 ID:IFvkR2Lx
もちろん旦那を愛していたから結婚した。
約1年後、妊娠した。私は戸惑ったが、旦那は喜んで受け入れてくれた。
この人は子供が産まれてもきっと変わらず、このままでいてくれるんだろうなって幸せに思った。
子供が産まれて、変わらないどころかどんどんずぼらになってきた。
脱いだ洗濯物はそのまま、剃った髭は洗面所にちらばって、風呂にも入らず、歯磨きもせず、
トイレも汚すし、飲んだジュースもそのまま・・・etc
前はとてもまめな人だったのに。何故私の仕事を増やすの?
『俺は前からこんなだ、変わってない。お前が育児で疲れて変わったんだ。
 育児ノイローゼだからって俺にあたるのか。』と言われました。
そりゃ変わりますよ。何をするにも優先順位は赤が1番ですから。育児ノイローゼになんてなってませんよ。
お願いだから、あなたも変わって下さい。もっと協力して下さい。
赤に対するストレスより、あなたに対するストレスで毎日辛いです。
たまに面倒臭そうに抱っこして、すぐフローリングの上に置くのは止めて下さい。
何も敷いてないところに寝かせて、可哀想じゃないですか?
休日、近場のスーパーへの買い物のために、少しだけ見ててねと頼んだのに
急いで帰って来たら、赤は涙を流して泣いていました。
どうして抱っこしてくれないの。私は悲しくて赤を抱いて泣きそうになりました。
よく平気で寝ていられますね。頭おかしいんじゃないですか?
ちっとも面倒をみてくれないくせに、外面はよくて『いいパパね』なんて
言われて図に乗らないで下さい。あなたは何もしてませんよ。
みんなこんなに旦那にイライラしながら、泣きながら育児するの?
結婚して3年しか経ってないのに、一生我慢してこの人と一緒にいれるかのなと不安に思う。
つき合っているときは、あんなに優しくて素敵な人だったのに。
出産と同時にこんなに変わってしまった。でも、あなたの子ですよ。可愛くないのかな。
あなたに期待するだけ無駄なの。逃げ出したい。
55名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 15:16:01 ID:zHnYEZYY
>54
結婚して1年くらいって、子供のこと関係なく地が出る頃だよね・・・。
たぶん、お互いそうなんだろうな。
変わったんじゃなくて、身内になって、本来の姿が出てるんだよ。

もうね、恋愛と結婚は別なんだと割り切るしかないよ。
恋愛する人と結婚する人が同じでも、やっぱり恋愛と結婚は別。
そこのところと、父親として・・・というところとごっちゃにしちゃうと、余計悲しくなってくるよ。

ある程度子供が大きくなってくると、「優しい父親」になることは多少なりとも期待できるけど、
「素敵な彼」には一生ならないと思うよ。
56名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 16:49:03 ID:UxmYo8M/
先週義母を誘ってちょっと遠いけどパンの美味しいレストランへ行った。
会計の時夫は「出してあげようよ」と言った。義母はお持ち帰りのパンを選んでいた。
私は出したくなかった。
だって、行きの車の中で息子(2歳)が寝付いたら「ご臨終です」って言ったから。
前にも言われた。
結局義母は自分の分プラス500円払った。

ずっと引っかかってたから、昨日むかついたついでにその事を夫に言ったらすごく嫌な顔をされた。
親の悪口を言うとすごく怒る。
私達が義父に何か言われても後で「ごめんね、うちのオヤジがいらん事言って」としか言わないくせに。
あげくの果てに、以前うちの息子の事をとやかく言うので私が切れて直接言いに行った事を、実家の母にも言いつけると言っているらしい。
「俺達だけ嫌な思いしてる」とか言ってたらしい。
あまりにもむかついて、「バカ!お前(義父)が巻いた種だよ!!」と夫に言ってやった。
そしたら夫は激怒して「お前がバカなんだ!!!」と言い出した。

よく解った、夫はやっぱり私たちの味方じゃない。
「今度は必ず味方になるから」と言ってた1年前と、何も変わってなかった。

長文すみません。
もうどうしようもなく腹が立ったので。
57名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:08:32 ID:hfHb6QJ1
姉歯元建築士のズラは、谷亮子の陰毛から出来ているのよ。
58名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:25:42 ID:fo112a23
同棲して1年後に結婚、すぐに妊娠が発覚して無事に出産、現在赤は5ヶ月になった。

妊娠中も出産後もそこまで不満はなかった。
家事を一切しなくても私が育児と家事でイッパイイッパイなのにネトゲしてても許せた。

でも、2ヶ月くらい前にゲーセンで新しいゲームが出たらしくハマった旦那。
たまの息抜きならいいと思った。でも生き抜きどころか平日少しでも時間あると
「飯はいいよ、ゲーセンいってくる」といって日付が変わるまで帰らない。
休み前や休みの日は深夜2時当たり前。

旦那の役目だったお風呂でさえ帰ってくるといいながら毎回「お風呂お願い」のメール。
最近ろくに会話もしてない、赤と二人で部屋にこもってたまに買い物行くくらいで
なんだかすごく悲しい気持ちになる。

夫婦ってなんだろう・・・
59名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:48:55 ID:Vj1g43rJ
56さんへ。
ご臨終なんて冗談でも言っちゃいけないよ!今度義母が寝てたら「寝冷えしたら大変」って顔に白い布かけてあげなよ。
60名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:53:59 ID:pSmQhzQt
>>58
そのままメールすれば?「夫婦って何だろうね・・・」
これで慌てて帰ってくるようならまだ修復の見込みあり。
61名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 08:17:31 ID:fpQmNc6G
>>59さん
やっぱりそうですよね!
夫は「冗談なのに」って顔してましたが、ママ友に義母の発言を言ったら皆ビックリしてました。
今度白い布かけてやろうかって言ってやります。
夫は義母が「天然」だから仕方ないと思ってるようです。
天然って言うよりただの常識知らず・・・。
何があっても謝りもしないし。

私達の事を悪く言われた時に、同じように義父母に怒ってよと言っても、その辺は頭を抱えて
「どうして?何が不満なの?僕は板ばさみになってこんなに頑張ってるのに」と言うポーズをするばかりです。
思い出すだけでもむかついてきます。
すみません、もうスレ違いかも・・・。

>>58さん
そんなに頑張ってるのに、だんなさんは何で労わってくれないんでしょうね。
子供は夫婦両方のものなんだから、仕事してても手伝うのは当たり前だと思うんですが。
ましてやゲーセンなんて。
メールでもいいからあなたの思いを伝えてみては?
62名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 09:10:59 ID:jTtWdITC
>61
ダンナにも白い布かけましょう。
63名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 12:21:08 ID:OpNdrzHw
>>55
長文の上、読みにくいのにレスありがとうございます。

>「優しい父親」になることは多少なりとも期待できるけど、 「素敵な彼」には一生ならない
55さんの言葉にはっとさせられ、目が覚めた気がします。
私は旦那と未だに恋愛していたいと思っていました。
でも自分だって育児に疲れた顔にボサボサの髪で何言っちゃってんの?って感じですね。
かわいい我が子の為にも頼りなくてもいいから強い母になれるよう努力しようと思います。
55さんのお陰で、多少気持ちを割り切る事ができ、旦那との接し方を考えるようになりました。

>>58
大丈夫ですか?
うちもろくな会話もなく、言葉の通じない赤と2人きりで毎日息が詰まりそうでした。
買い物に行こうとスリングに入れドアを出た途端、涙が溢れ買い物を諦めたこともあります。
期待しない、割り切るっていうのも手ですが、せっかく夫婦になったのだから仲良くしたいですよね。
58さんが笑顔で育児が出来ることを願います。
64名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 12:44:09 ID:E6m1bz+g
>>63
そこまでされてる今の姿を見て、
これから「優しい父親」になれる気がする?
うちの旦那、すごくそっくり。
というよりまったく同じ。
父親になったらいい方向に変わる人の方が多いのに、
退化していく旦那に何も期待できない。
65名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 13:28:11 ID:JZRCEm7I
天然が通用するのは若いときのみ。年取れば、常識知らずです。
66名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 13:46:29 ID:OpNdrzHw
>>64
そっくりですか・・・orz
どこの旦那さんも似たりよったりなんですね。
「優しい父親」になれる気もすれば、なれない気もしないでもない。
期待しすぎても悲しくなるので、あまり期待しないようにします。
64さんの旦那さんの退化振りを想像しながら
私だけが辛いんじゃないと言い聞かせ、手を抜きながら頑張ります。
67名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 14:23:53 ID:HIKnprse
>>58
うちの旦那もゲーセン大好きで、毎週末、そしてたまに会社早退してまで行きます。やっと出た出産一時金40万も半月でぱぁ…ゲーセンの魅力にとても疑問を感じます。
一度夫婦のあり方を話し合ってみてはどうでしょう?
私も話してみようかと思っています。
68名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 15:02:43 ID:mLpdPism
夫が隠し口座を持っていたことが発覚。
会社名義で使った携帯代や、駐車料金が支払われていたらしい。
結婚して2年、知らされていなかったことにまずショックを受けた。
通帳を見てみると、毎月5000円から30000円が引き落とされていて、
もうほとんど入っていなかった。
20万の給料の中から、毎月3万小遣い渡してたのに。
お弁当も出来るだけ作ってたし、服がほしい時は生活費から出していたのに。
何て言ったらいいのか。
ショックすぎて昨日から口をきいていません。
69名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 15:04:06 ID:wHV3ciwT
ウチの馬鹿旦那。
いつまで経っても仕事を変えない。
前借り前借りで給料毎月6マソ〜0
昼間はずっとぐうすか寝っぱなし、
夜は仕事で朝まで帰らない。
私四ヶ月の赤抱えて家事、育児、仕事してる。
見る目がなかった自分がとことん馬鹿だと思ったよ。赤の記憶に残る前に離婚してやる。
70名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 15:33:05 ID:JJGHdWQh
引っ越しの時に全く荷造りをしてくれないと嘆く人もあれば、
うちのように今やっと新居の基礎が始まったばかりだというのに
すでに荷造りを始めてアパートの部屋中ダンボールだらけにする夫もいる。
赤が起きると注意しても夜中に電気をつけ、ガタガタと荷造りする夫。
まだあと何ヶ月もここに住み、これから使う予定のある物までダンボールに
詰め込み、ガムテで封をしてある。

気が早いのもいい加減にしてください。
71名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 21:25:29 ID:fnnoy7CZ
↑それって病気じゃない?
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 01:22:07 ID:wo59/Gmw
わいてるなー
102名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 14:35:59 ID:GoKXBvoG
2ヶ月の赤が泣いた時、
はりきってくれるのはありがたいんだけど、
抱っこしたり揺らしたりガラガラ振ったり(しかも家にあるガラガラを全部出してくる)変顔したりを代わる代わる一分ごとにするから、
もうせわしないったらない。
赤も困っています。
しかも泣きやまないとすぐにイライラしだすし。
とりあえずまずはお腹すいてないか、オムツは汚れてないか、
部屋の温度は快適かどうかをチェックしてからにしてね。
・・・・って、もう何回言ったか覚えてないよ。
私があやしてる時にも横からそれをやられるので、
赤もゆっくり出来ません。
103名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 14:17:23 ID:/7cHfSJV
>>56
すみません…うちの家族は「ご臨終です」普通に使います…。

「氏ね」とか「殺すぞ」などの言葉は冗談でも絶対口にしませんが,
これって非常識なんでしょうか。
もちろん身内同士でしか使いませんけど。
104名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 16:10:53 ID:cm7y43Jl
>>103
「ご臨終です」を普通に使うってどういう状況で使うの?
小学生じゃあるまいし、いい大人がみっともないと思うけど。
105名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 16:34:33 ID:cHIZDXR3
でも、子供がコテンと寝たときとか、「やっとご臨終ー」とか言うけどね、ウチも。
106名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 21:05:55 ID:9ozW5fPj
子どもが遊びながら寝ちゃった時に
「行き倒れ」とか言う。
107名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 12:52:39 ID:MWq9B4T/
そういうジョークは他人から言われたらやだな。
一生懸命赤のお世話しているのに、
そんなこと言われたら「お前の方こそ(ry」と
言ってしまいそう。

そんなうちの夫は「うちの子、早死しそうだな。」と言ってた。
おまけにもう疲れて寝ながら授乳してたら「牛みたいだ。」と言ってた。
デリカシーなさすぎなんだよ!
こっちは24時間土日もなく育児してんだよ!
毎日定時に上がって、夜はゲーム、
休みの日には10時ぐらいにのんびり起きるおっさんとは違うんだよ!
日曜日は買い物行きたいから子ども見ててって言ったら、
「日曜日は仕事をしたい。」だと、
仕事は会社でやれよ!アホか!

そんな夫、最近カレー臭っぽくなってきたのだが、
はっきり言ったらさすがにいけないと思うのだが、
どうやったらもうちょっと気にして清潔にしてくれるだろうか。
歯を磨かないで外出するな。
108103:2006/09/09(土) 19:17:09 ID:OrnRNA06
>104
105さんのおっしゃるように,コテンと寝たときに使います。
小学生並みなんですね…以後気をつけます。
109名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 21:36:07 ID:1XhZyUWr
ちょっとお昼寝の寝かしつけ頼んだだけで怒るなよ。
昨日はパチンコ今朝は競馬してたんだから少しくらいやってよ。
妊婦に座布団投げつけるなよ。もう頼らねぇよ。手抜き手抜き。一人でがんばる。
110名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 21:57:30 ID:/u8i26al
旦那と少し話しただけで「ムカツク」「腹立つ」「馬鹿じゃない」
と言われます・・・

なんだか、もうムカツクを通り越して悲しくなってきた

旦那はその発言後、普通に会話してきますが
私はまた暴言を吐かれるかと思うと、辛くて会話したくありません。
111名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 23:43:54 ID:lZxBLqk4
自分の家族のことを言われると殴らんばかりに怒るくせに、私の母を馬鹿にする。
赤が生まれて、ずっと1ヶ月うちの母が家事、育児の手伝いをしてくれてたのに
「邪魔でイライラする。早く出て行けよ。」と追い出した。
食い初め、初節句、すべてうちの母がお金を出したのに母を招待しない。
今日もコトメが遊びに来ていて「赤さんのめんどう見ておいてあげるから。」の
言葉に甘えて買い物から帰ってきたら赤をほっといて爆睡してた。赤大泣き。
これは困ったのよと言っただけで、「うちの家族を馬鹿にするのか」とブチ切れ。
殴られるかと思ったよ。
怖くて何も話せないよ。
112名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 00:35:54 ID:XFlWsf8a
つ緑の紙□□□□□□□□
113名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 01:01:53 ID:M1Je6RDZ
私は配偶者の身内を邪険にするヤツは結婚すべきじゃないと思っている。
>111のダンナはダンナの家族を馬鹿にされたと怒ってる風だけど
それって自分=ダンナが馬鹿にされたと思っちゃってるんじゃないかな?

なんかね、将来のDVの匂いがバシバシするんだけど・・・
114名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 06:02:00 ID:e92zrwIG
>111
113にドウイ。
殴られると思った、じゃなくて本当に殴られる日はそう遠く無いと思うよ。
だって、ダンナにとってあなたは他人だもん。

自分のお母さんに聞いてご覧よ。
たぶん、「戻ってきたかったら戻ってこい」って言うんじゃない?
あなたが彼のことを好きで、でも下手なことを言ったら何か悪い目に遭うかも・・・と思ってるから
黙って追い出されたりしてるんじゃないの?
115名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 08:05:49 ID:cChRSwfB
>>110
うちも会話してると少しのことで「頭おかしい」「バカでイライラする」「しね」をカンタンに言います。
生活費も十分稼げないくせに、何かあると「養ってもらってんだから…」「主人にこんなことよくできるな」とか言う。
食費・生活費・子供費etc.全部で月2万って…日本の物価わかってますか?
たまに旦那を生命保険で換金してやりたくなります。
どうやら「モラルハラスメント」ってものの可能性もあるみたいです。
116名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 09:16:06 ID:z/4PKE16
生命保険入ったし、あとは気長に同居人と思って、あたりさわりなく過ごしてるよ!夫だと思うと、イラつくけど、考え方かえたら、ラクになったよ!
117名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 09:45:12 ID:IifhUN3B
腰が痛くなって抱っこさえできなくなって一人でトイレも行けなくなったから治るまで実家に帰ろうと旦那に相談したら親に甘えるなと大げんかになった。親に甘えてはいけないのでしょうか。
118名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 10:52:31 ID:DVxyYLAV
つ「そうだよね、もう私たちが親なんだから親に頼ってる場合じゃないよね。
こういう事は夫婦で乗り切らなきゃね。
じゃあアンタに甘えるよ。育児休暇取って頂戴。
その間家事育児全部任せるからよろしく。。」
119名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 14:42:50 ID:JSskVo6P
>>117
ややマジレスすると、「実家に帰ろう」というのは家族全員(夫婦+赤)?
だったら、117実家で気を遣うのが嫌なんだろう。(自分に置き換えて考えたら
ダンナ実家に長期滞在するのは嫌だからな…)
117と赤だけが帰るつもりなら、その間離ればなれになるのが嫌。寂しい。
いずれにしてもその気持ちを「親に甘えるな」とかいう大義名分にすり替えて
もっともらしくわめいてるんだな。要は「帰ってほしくない」それだけなのに。

今回の「親に甘えるな云々」の喧嘩については「男ってしょうがないなぁ」と
さらっと流して、実際には妥協点を見つけていくしかないのでは。
実母さんとか、117家の方に来てもらえないかな?離ればなれにならずに
済むし、気遣い度も幾分マシだろう。
それが無理ならファミリーサポートとかのたぐい。
(できることなら一番いいのは118案なんだがw)
どうしても他に手がないようなら、ダンナさんの気持ちにも理解を示しつつ、
なんとか状況を理解してもらう。かな。
120名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 15:16:42 ID:IifhUN3B
117です。本当レスありがとうございます。実家へは私と息子だけ戻ってます。普段私の実母が私達自宅に手伝いをしにきてくれてるんですが(産後間もないので)それも嫌だったみたいです。その前に感謝ひとつくらいしてほしいです。しまいには出てけと言われました。
121名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 21:17:30 ID:/F5Hxnej
旦那が泣きながら打ち明けてきた。
同僚に連れて行かれたあやしいお店で好みの子はまり
通い詰めた結果病気をもらったらしい。
治療費が結構かかるので、少しお金がほしいと。
小遣いならそれなりに渡してるはずでしょう?なんでと聞いたら
お店に通うのに全部使っちゃったって..
給与カットで大幅減額されたあんたの穴埋めするために必死で働いて
夜泣きがひどい子供につきあって睡眠時間ゼロで子供が熱出したときも
上司に嫌み言われながら仕事休んで、それでも駄目なときは実母に頭下げて
子供預けて、実母と同居してる義姉から「親が近くにいるとすぐ当てにできて
いいわね」と嫌み言われながらがんばってる間、仕事にかこつけて何もしないで
その間そういう店に通ってたんだ。しかも病気移されて。人間のくずだね。
上記のことをさらっと言ったら、翌日から口も聞いてません。
朝食も弁当も夕飯もいらないそうでカップ麺食べてます。
もう離婚しかないかな..はあ
122名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 22:24:06 ID:CpyXSRXd
ここの皆さんに比べたらかわいいものかもしれないが
かなりむかついたので吐かせてくれ。
なんであんたがテレビ見たいがために子供が我慢させられなくちゃならんのだ。
3ヶ月の子が泣くのは当たり前だろう。私は茶碗洗ったり上の子の歯磨いたり
してるんだよ。遊んでなんかねーだろーが。見ててわからんか。
なのに泣きやまない、うるさい、テレビの音が聞こえないって、
やっと落ち着いた私に、少しも休ませてくれず赤を抱っこさせるのかよ。
お前だって親だろうが。だいたいお前が夕方買い物行こうって言うから
わざわざ遠くまで行ったんだろうが。子供を産んでもばっちりメイクで
おしゃれしろだと!?私だってできるもんならしてるよ。
そんな暇と金くれるのかよ。できないくせに、偉そうに言うんじゃないよ。
123名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 23:31:56 ID:M1Je6RDZ
>121
お子さんもいるし安易に言うのなんだけど、つ緑の紙。じゃない?
ダンナさんは泣きながら全てを告白したんだから許してくれると思ったんだろうけど
実際ダンナさんのやったことは貴方への裏切りだし
本来なら「実家に帰らせていただきます」なんだろうけど
実家は兄弟の方が継いでいるから戻りにくいよね。
貴方自身はどうしたいのか、よく考えてみてね。

しかしダンナ、すねるのはお門違いだよな〜子供だよ
しばらくほっとけば?コンビニもあるから死にはしない。


124名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 23:36:12 ID:MvjJWciU
不倫は文化だからしょうがない
そのくらいわからなきゃ
125名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 00:38:07 ID:0KMRxlTu
>>121そのまま放っておいて、旦那のチン悪化させて腐らせちまえ!
使い物にならなくなってよし!
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 01:16:21 ID:WikuiGeS
このスレ、好きなんだねえ…
152名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 01:49:59 ID:ryQwp1jJ
削除依頼出せば削除してもらえるよ。
出したらいかが、住人さん。
153名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 11:59:52 ID:kaSInN2p
>>152
一応朝出しておきました

んでは一言二言…
夫の冗談がカチムカでイライラ
本人は「冗談通じないなぁw」「すぐ怒るなよw」という
私が「それは冗談て言わない、おもしろくない」と言ってもスルー
イライラが溜まって泣いてもなんで泣いてるか理解できてない様子
冗談(本人談)の例として
「●●(私)は毎日休みでいいよなぁ」
(その直前に年金暮らしの義両親も「あの人たちは毎日休みだからうらやましいw」と言っていた)
あとは
「●●は仕事しなくていいから。いいなぁ」とか

毎日休みー?ハァ?
3ヶ月の子供かかえて、部屋の掃除等の家事やってます
土日もやってます
逆に休みがないんじゃボケ
仕事してない?ハァ?
2人の子供の面倒、家事が今の私の仕事じゃないんかい!
働けるようになったらさっさと働きますよボケ
というようなことを、丁寧な言葉でw言ってやったら黙りこくりやがった
チョットスッキリ

長文スマソ
154名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 21:35:24 ID:CWmUNsGO
大したことではないのだけれど、夫よどうしてそこまでベビーカーを嫌う?
食事に出かけるときにまだ腰が据わりきっていない息子をどこに座らせるのだ?
二人で抱っこしあえば食べられるけど、ソファに置くのやめてくれ。
どのタイミングで寝返りを打つのか分からないんだから、落ちるのが怖い。
外出中、ほぼ私がスリング抱っこじゃないか。ベビカを嫌うのならせめて
スリングを一人で使いこなせるようになってくれ。君用に長めのスリングも
作ったじゃないか。練習しようよ。

155名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 01:08:55 ID:f2hDIyhH
今日は1歳半の下の子が変なタイミングで昼寝してしまい、夜なかなか寝なかった。

仕事があるのに寝れないんじゃ大変だろうと、別室に連れていったがどうしても遊ぶんで物音がする。
するとイライラした口調で「煩くて寝れないんだけど!」と、子が開けた廊下のドアを閉めにきた。

こっちだって眠いのに寝れないよ。
幼稚園嫌いになっちゃった長女のために車で送迎しなくちゃだし、
下の子の病院とか支援センターとか、
昼寝なんか出来ないんだよ。

土曜から具合い悪くて、さっきも熱計ったら8度あった。


悔しいから、子が寝室に行かないように縛った廊下のドア、明日朝までそのままにしといてやる。
リビングに入れなくてビックリすればいい。

156名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 02:42:02 ID:VZckekOq
どうして二歳になったばかりの息子にそこまでキレられんの?
お前はイライラするほど育児ねぇだろーが!
てめぇが出しっぱにしておいたつめ切りを子が投げたって
お前に非があるのをどうしてわからない?
居間でパソとテレビをゆっくり観ようと思うな!
子はどんなバカな父親でも
遊んでほしくて寄って行くんだよ。
それなのになぜおしくって子を突き飛ばす?
お前がやってることって虐待にならないか??
イライラして眠れない。
明日はもうがまんも限界になりそうだ!!
育児に関して協力なんかもう遠い昔に諦めてるから
可愛がってくれなくてもいいよ!
もう私の息子に関わらないで!
触れないで!!
157名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 03:18:09 ID:20JWWMWg
子供が可愛いのはわかった・・・
でもちょっと目を離しただけで怒鳴るのは止めて・・・
目を離したって言っても、家の中でなのに・・・
158名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 18:04:39 ID:bFdAxIGc
>>153さん、ありがとう!
夫よ、転職するのは良いさ。
でも何故、次の働き先も決めず辞めようとしてんのさ?
「1週間ぐらい遊ぼうかな」
って、赤@4ヵ月が居るの忘れてないか?
159名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 21:10:22 ID:L6+AbRpN
運転しながら携帯電話、捕まったの何回目だ、こら?
お前の安月給では罰金6000円がきついんだよ!
何秘密口座なんか作ってんだよ。20万以上何に使ったんだよ。
赤の学資が3年分払える金額だよ。
去年は、免許の書き換え忘れてて教習所通い、15万は使ったぞ、おい。
つわりでゲロゲロ吐きながら、お前を会社に送ってから自分の会社に行ってた。
もう死ねよ、赤の貯金もお前のせいでまともにできないんだよ。
160名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 23:47:56 ID:RTsESpQK
夫飲み行くと次の日必ず風邪ひく軟弱者。私うつされて熱で水触りたくないのに「はぁ〜仕事で疲れてんだ。仕方ない米研いどくよ」子供達のご飯の為に頼んだのにムカついたから「だるくて朝ご飯作んないからパン食べて」って言ってやった。
161名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 23:55:22 ID:RTsESpQK
「飲み会で育児手伝えなくてごめん」言う事は殊勝だが一度として気持ちよくOKしてくれた事がない。あ〜ホントいない平日のほうが変に期待しないから楽。子供に泣いたくらいで怒鳴りつけてんじゃねーよ!性格に影響したらど〜してくれんだ!長くてスマソ。
162名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 00:32:44 ID:i1DmVfjx

長いというより、てをにはがを入れて欲しい。
163名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 01:28:35 ID:2KRLyYEc
大雨&車無し、更に米切れで「夜買ってきてやる」って言ったくせに…

寝てんじゃねぇよ…


0時に起こしたら逆ギレして家出…

明日も大雨…麺類もパンも無くなったのに、何食えば良いんだょ…

出前も無いのにさぁ…

お前は昼も夜も社食で、ゆっくり食えるけどな、
こっちは1歳直前の娘と2人きりで、どうすんだ?

ま、お前は母親似だな
164名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 02:22:06 ID:UYF7Ge/B
旦那には家にいる時くらいゆっくり休んでもらおうと、
2ヶ月の赤と旦那のペースに合わせて
家事も育児も一人で頑張ってきた。
だけど昨日はついに産後の疲れが出てしまって、旦那が帰ってくる前に寝てしまった。
旦那が帰ってきたから起きようかと思ったけど、
頭もお腹も痛いし吐き気がするしで布団から「ごめん、夕食つくってあるから一人で食べて」って伝えるのが精一杯だった。
今赤がミルクを欲しがって泣いたからキッチンに行くと、
食べたままの食器はそのまま放置、
『残しておいたから明日食べな』という優しい手紙をめくると、
自分の好きな具だけきれいにつついたおかず、
そしてなぜか赤のミルクの缶はリビングに転がってて
それを探してる間、赤はギャン泣き。
なんかこっちが泣きたくなってきたよ。
優しいのは言葉だけの旦那。
別に毎日何か手伝えって言ってるわけじゃなくて、
せめて昨日みたいな日は言葉だけじゃない優しさをみせてくれてもいいんじゃない?
一つ一つはすごく些細な事だけど、
なんか張り詰めてた線が切れてしまったよ。
165名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 02:33:03 ID:NghUnAvv
このスレって夜中になるとあがってくるね
166名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 02:51:44 ID:Rup+sqZF
夜中になると、辛い事を色々思いだすんだよ。
ここの住人達はみんな頑張ってるんだよ。
旦那ども、反省しろよ!
167164:2006/09/13(水) 03:02:30 ID:UYF7Ge/B
眠れないので続きます。
トメウトコトメが出産直後から毎日のように入れ代わりたち代わり
アポなしで家に来る事を旦那に軽く愚痴ったら
「よしわかった」と言いながら
次に義実家に行った時も「暇してるから遊びに行ってあげて」と堂々と言い放つ旦那。
その義実家に旦那が昔から飼ってる犬を出産の為に預けてたんだけど、
「せめて新生児の時期は預かっててもらおう」と私が言うと「犬が可哀想」を連発してたくせに、
いざ覚悟を決めて2人で話し合って「明日迎えに行こう」と決めて私がトメにその事を伝えた夜に、
翌日丸一日かかるような遊びの予定を入れる旦那。
そしてその予定を当たり前のように優先させる旦那。
ついでにトメにはなんの連絡もしない旦那。
私がどうしても手を離せない用事があって、
赤を少しくらい泣かせても平気な状況でほっておいたら、
1分程あやしても泣きやまなかったら「勘弁してくれよ」と本気でため息まじりに小さい声で言う旦那。
もう最近は病気なんじゃないかと思うようにしてる。
168164:2006/09/13(水) 03:21:38 ID:UYF7Ge/B
あーとまらなくなってきた。
毎月旦那から、食費と日用品代で4万もらう。
もちろん赤の物も込み。
たまに「好きなもん買っていいよ」と言われるけど
節約して余ったお金で買えという意味。
2900円の服を買った時「足りなくなったんだけど」と言ったら、
「どれ買ったの?」「似たようなの持ってるのになんで買ったの?」(持ってないのに)としつこかったので、
その言葉に甘えるのはやめた。
私と赤が死なない程度にお金を持ってきてくれる親切なおっさんと思う事にしよう。
169164:2006/09/13(水) 03:28:38 ID:UYF7Ge/B
怒りにまかせて書き込んだから読みづらくてすいませんでした。
愚痴ったらだいぶ楽になりました。
休日はホームレスのような身だしなみで出掛けようとするので「髭くらい剃ったら?」と言うと逆ギレするような旦那ですが、
頑張って赤を育てていきます。
ありがとうございました。
170名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 04:03:20 ID:Q5pCclCW
子供産まれたらスロット行くの控えるね〜とか言いつつ、逆に回数増えてるうちの旦那orz
食事中に携帯で遊ぶ。注意しても止めないし、赤が二人いるようでイライラする。
働いてくれてすごく感謝はしてるけど、やっぱり子供が産まれてからムカつく事が増えた気がする。
夜中の授乳で眠いのに、エッチを迫るのは止めてほしい…
171名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 06:07:02 ID:vSkXrSFE
平日は仕事帰りにスロット。帰宅は赤が寝る頃〜夜中。
土曜は「会社行く」と嘘ついて昼からスロット。「赤の風呂までには帰る」ってわざわざいらん嘘ついて、結局帰宅は夜中。
日曜は「朝起きて布団干して、エアコンのフィルターも掃除して、一緒に買い物行こう」とか言ってたくせに、起きたのが20時。昼間起こそうとしたが迷惑そうにして結局起きてこなかった。
で、私が赤を風呂に入れて寝かしつけてる横で、電子レンジ・フライパン・食器のデカイ音たてて自分のみ食事。
やっと赤を寝かしたら、流しに汚れた食器の山。洗濯カゴには自室に溜めてた洗濯物が山のように出してある。

養って貰ってるから文句は言うまいと思ってたが、年収260万なら私が稼いだ方が多い。

赤の顔にガーゼ乗せて「ご臨終です」。フローリングに直接寝かして泣く赤を観察。虐待まがいの事しかしない。

単独事故であぼんして保険金化してくれたらいいのに。
172名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 06:17:28 ID:7EZG0Rxk
こんな強い奥様に憧れる・・・
こんなMな旦那をまとめ買いしたい・・・

http://ameblo.jp/paparadio/
173名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 18:17:09 ID:jgbQkPav
あー本気で共感する書き込みがたくさん。
うちも、もう金持ってきてくれる人としか思えなくなってきた。
そう割り切らないと、こっちがもたないわ。
その金すら、たいした額でもないくせに
「誰に食わせてもらってると思ってるんだ?」
とか、よく言えるw
聞いてるこっちが恥ずかしいよ。
どう生きてきたらあんな性格になるんだか。
子供の世話しないならしないで、おとなしくひっこんでで欲しい。
何もしないあげく、人の仕事とストレスを増やし、
旦那帰ってくるとほんと疲れる。
174名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:31:44 ID:BbZi6HcL
本当だよ。
つらいのは自分だけじゃないんだね。
みんな馬鹿旦那に我慢してるんだ。
赤が生まれてから、まったく夫婦の会話がなくなった。
新生児時代は赤の世話が大変で(旦那まったく手を貸さず)、少し大きくなって
夜よく寝るようになったら自分はDVD三昧。
帰宅して育児ダイアリーチェックして文句だけは言う。
ウンチがでないのは私の世話の仕方が足らないから、昼間よく寝たら夜なかなか
寝なくて困る(自分がDVD見れないから、寝かしつけはもちろん私)
何もしないなら黙ってたっぷり金をくれよ。
高々3万の生活費でえらそうな顔するんじゃねえよ。
私の貯金で生活費の赤字補ってるんだよ。
175名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 00:17:55 ID:5ujad6Hq
162さん携帯からカキコなのでつい省略したような文章になるんです。長いとカキコ出来ないので。読みにくかったらスマソ。
176名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 00:26:47 ID:V5I0DWnZ
>175
改行とアンカーも無理なの?
177名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 01:51:58 ID:RkIEmD5O
生活費三万って…
離婚したらどうですか?
178名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 02:28:15 ID:DqbjiZqu
育児の大変さもわからないで泣いたらチッって舌打ちかよ 我が子よかわいそうに。普段抱っこもしない奴が都合いい時だけ自分の子供だって抱っこして見せるのは止めてくれ。
179名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 02:37:17 ID:V+79Axh+
あーあ。
だからあれだけ言ったのに。
見てみろ。全然お前が面倒見ないから、お前に抱かれたら赤泣くようになったじゃん。
んで
「おい!!おっぱいだってよ!」
ってバーーーーーカ。
おめーの事を認識してねーから泣くんだよ。
180名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 06:10:01 ID:Zrmph4/T
はいはい、全部私のせいだよ。
私だけが悪いよ。
181名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 18:57:24 ID:EN3fiFWM
ああもううちの旦那がいっぱいいるよ。
この前義兄の両親が私の実家に遊びにきて
いつもは赤を抱っこなんて全然しないのにやたら抱っこしたがる。
そのおかげで子煩悩なパパと思われたらしい。
家に帰った途端コロッと変わり、
ちょっと抱っこ頼んだだけで「俺ヘルニアだから抱っこできない」だとさ。
何もしなくていいから他の人がいる前でも
同じ態度でいてほしいよ。
人前でだけいい顔されると私が愚痴っても
みんなわかってくれなくてストレス倍増だ。
182名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 07:12:29 ID:X+ha4rlt
ムカツクムカツク
何で赤が泣いただけで舌打ちだよ。
私が風邪引いてんのにエアコンつけて寝てんだよ。
寒いんだよ。
赤だって風邪ひくだろうが。
暑いのはあんたがデブだからだろうよ。
あんたがパスタ食べたいっていうから作ったのに
人の雑炊まで半分以上食うんじゃねーよ。
しかたないから果物つまんでたら「すごい食い意地」ってお前が半分以上勝手に食うからだろ?
だからデブなんだよ、デブ。
風邪ひいてるんだから休みなよ、というくせに
口だけで酒持って来い、水持って来いだってくだらない用事おしつけんなよ。
赤に風邪うつすなっていうならお前が面倒見ろよ。
風邪引いてんのに散歩行こうって誘うな。
眠いんだよ。赤と二人で行けよ。
一人じゃ何もできないくせにいばってんじゃねーよ。
183名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 15:22:05 ID:cpN9IYKv
夫が自分の友人(女性、男児3人の子持ち)に
「次は女の子が欲しいんだけど、どうしたら…」と質問したら
「生活を改善しないと無理だよ」と言われたらしく、
まず、男児ばっかの人に聞いてどーするんだよ?
次にタバコやファーストフード食べると女児ができない根拠って?
私の弟はタバコもファーストフードも好きだけど、どっちもできてるけど??
そういう根拠のないことを断定的に言う夫の友人が苦手だ、と言ったら
「悪口言うな!」だと? これって悪口なの?
ってか、セックスしないと子供はできないんですけど!!!!!
184名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 15:25:37 ID:qizwSv8b
>183
スマン・・・。
ワロタ。
185名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 19:29:43 ID:3tcTPZY4
生活を改悪しないと無理だよ、なんてことを言われるよかよっぽど良いのではw
答えようのない質問だから、適当に無難なことを言っただけかもよ。
186名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 10:05:38 ID:+rfAlsKT
腱鞘炎のため土曜日午前中から鍼に行きたいと言っているのに
徹夜で24見たヴァカ旦那。
赤置いていっておいでよというけどおまいが寝てたら意味がねぇじゃん
赤と一緒に寝るから〜とか言ってるけどそう都合よく寝てくれるもんか。

三連休気が重い…
187名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 10:20:50 ID:JwpDBLAn
勝手に夜更かしして朝からウトウト。
お風呂に入ってさっさと出掛けてマターリしようと言ってるのに
子供に「お風呂どうする?」どうする?じゃなくて「一緒にお風呂入ろう」だろ。
どうする?どうする?ってうるさいんだよ。

「今日も繋ぐか」って義両親とビデオチャットやる時だけ行動が早い。マザコンきんもーっ。
義妹が義実家に来てて、これからみんなで遊園地とか知りたくない情報まで知ってしまった。
連休中はずっとゴロリと横になって本読みながらダラダラして終わるんだろうなこの人。
この3連休終わったら次の休みは30日ってorz
もう少し考えて休み取れよ!!
188名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 17:20:51 ID:/isuE1QG
(^ω^)
189名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 17:33:42 ID:kV6IbyvS
>>186
24は正直うらやますぃ
190名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 18:52:56 ID:UjxbVSZM
うちの馬鹿亭主。
ビールを箱でかって来て全部冷蔵庫に入れようとして入らなかったから怒って、
冷蔵庫の中身を全部出していれやがった!
少しずついれたらいいのにと整理してたら頭から掛けて来た。
その方が勿体ないだろうガァァァ!!!
191名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 21:41:33 ID:jfkoiu/N
>190
それは本当に馬鹿だな・・・
192名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 22:00:23 ID:+igtxEM8
でも育児と関係ないんだな…
193名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 22:06:50 ID:GTqRPKzV
旦那が今日
珍しく早く帰ってきたから
旦那に子供の面倒任せて、夕食の準備しようと台所行ったら
一分もたたないうちに私の所へ子供連れてきて
旦那は、アニメ見てプレステのゲームして呑気にテレビ見てお菓子食いながら寝っころがってゴロゴロしてやがる。
私は子供の世話と夕食作りで四苦八苦してんのに。
普段子供と遊ぶことすらしない子供のことなんて無関心。

早く帰ってきた時くらい子供と遊んだり面倒見てくれる事くらい
どうしてできないかな?
全く子供と遊ばないしこんなんじゃ子供は
父親になつかなくなるし父親とも思わなくなるんじゃないかと。

休みの日だって朝早くからひとりでお出掛け。
こんなんじゃ何のためにいる父親か分かんないよ。

長文スイマセン。
194名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 23:49:02 ID:N9Zd8mbk
旦那があまりにも悲劇のヒーロー気取りで、
「仕事と家事育児と代わってほしいよ」と言ってきたので、
今日1日体験入学をさせてあげました。
でも、洗濯物を全部一緒に洗おうとしたり、
干し方もとんでもなかったり、
掃除機を部屋の真ん中しかかけなかったり、
洗面台やトイレや玄関やベランダの掃除はしなかったり、
出来合いのおかずを買おうとしたり、
洗いものは汚れがとれてなかったり、
生ゴミも平気でゴミ袋にそのまま捨てたり、
お風呂を洗わずにお湯をためたり、
赤(2ヶ月)をお風呂に入れる時も、ただ浸からすだけで出そうとしたり、
お風呂あがりにオムツも服も着せずに転がしておいたり(もちろん耳掃除も全身チェックもしてない)
ミルクを熱いまま飲ませようとしたり、
赤が泣いたらイライラして赤に怒鳴ったり私に怒鳴ったり。
全部注意してきちんとやらせたよ。
布団を敷く頃には見るからにやつれてけど寝かしつけまでちゃんとやらせた。
ざまーみろ。
195名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 01:00:15 ID:F/grnUJp
たばこ吸うなよ!換気扇の前で吸っても臭いは充満すんだよ!窓開けたら寒いってものすごい顔して怒るし。こっちはつわり真っ最中で少しの臭いでも吐気がすんだよ!明日も休みだと思うとホントに憂鬱…。
196名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 02:03:35 ID:SLxwG6s0
ちょっと頼みごとしただけなのに、なんでずっと不機嫌なんだよ!
子供が「パパお風呂入ろう」って誘ってんのに、シカトしてテレビ見てんじゃねーよ
お風呂の後「パパと一緒に寝たい」って言ってるのに、またシカトしてんじゃねーよ
早く死んでくれ。まじで
197名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 07:14:33 ID:HFLvUdjU
育児とは関係ないけどスイマセン。

お客用に買ってあるお菓子全部食うなよ!!いつ客が来るか分からんから買い溜めしてあるお菓子探して食いやがって!

生活費1円もくれず
自分のオヤツのお菓子は毎日仕事帰りに買ってきて一人で食ってるんだから
私が買ってきたお菓子食うなよ!

子供いんのに子供にすらお菓子買ってこないで一人で食って!

糖尿病で医者通い薬飲んで医者からはお菓子ダメて言われて
メタポリス症候群だとはっきり言われて食事療法も必要です
と言われてんのにお菓子毎日お菓子買ってきて、バカかと言いたい。
まぁ〜ど〜なっても私は面倒見ないから
自分で気を付けようとしない自分が悪いんだから、倒れても知らん。

長文、板違いスマソ
198名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 09:11:36 ID:y/nu4QJT
>197
・・・倒れなくても、面倒見なくていいんじゃない?・・・と思ったり・・・。
とりあえず、育児と関係ないなら、なぜここ?
199名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 10:23:56 ID:epy9LbPU
>>198
197ゃないけど、子供にはお菓子買ってこないって
言ってるからいいんではない?

うちの旦那は赤の育児給付金をパチスロに使い込みやがった。
なんで世帯主の口座じゃないと駄目なんだ!
赤の口座作ったからそっちに振り込んで欲しい…。

てか、振込み明細見るのに通帳記入してくれって頼んだだけで
キレんなよ。疑われるお前が悪い。
自業自得だ。
200名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 11:28:00 ID:y/nu4QJT
>199
あ、そかそか。失礼。

育児給付金は、「育児される人」じゃなくて、「育児する人」に出るお金だからね・・・。
ギャンブル、本当に困るよね・・・。
201名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 14:16:07 ID:epy9LbPU
>>200
あなた優しいね。泣けてきた。

友達と飲みに行ったり、趣味の音楽に掛かるお金は
なるべく出してあげる様に頑張ってるつもりなんだけど、
パチスロだけには出したくない…。
三万円勝つのに十何万使って何時間無駄にしてんだか…。
202名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 22:34:15 ID:b58z09bp
夫婦喧嘩で機嫌が悪いのを大義名分にいつもにまして好き勝手してるダンナ。
寝るときになったら早く寝たいから子供達と寝室へ。
でも結局寝てたのは旦那だけ。
しかも私が赤を寝かし付けて風呂入ってる間に赤が泣き出していたのに
ガーガー高いびきでねてやがったもんだから
赤はギャン泣きで、すっかり怯えて5分置きに私がいるか確認して泣く。

クソダンナ、マジしんでほしいよ。
203名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 01:22:55 ID:XnvzyPFk
娘とトイレ(オムツ交換台のあるトイレ)に入り、オシッコさせて出たら、
外に赤ちゃんを抱いてオムツを持ったパパが、さわやかに待ってた!
すみません。と言ったら、さわやかに笑ってた。
こんな旦那さんを持つ奥さんが、うらやましいなあ。

204名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 10:49:47 ID:QQzMON6S
>>199
育児給付金って?児童手当とは違うのかな。
うちは、児童手当の口座は、旦那の名義で口座を別に作った。
役所の人に相談したら教えてくれた。 通帳、カードは私が管理。
旦那には言ってあるけど、パチンコ脳だし…覚えちゃいないカモ。

その旦那は先日、一晩行方不明。
翌日、捜索願いは、いつ出すものだ?…と思っていたら
パチンコ辞めると言ってたのに、やってしまったらしく
「嫁が怖くて家に帰れません。嫁に土下座しないと。
 健康センターに泊まります。」と旦那の友人にメールしとった。
(友人から内緒で教えてもらった)
その夜、娘と私が寝た頃を見計らって、夜中こっそり帰宅。
テレビを見てガハハ!と笑い声が聞こえた時、
「何が土下座だ?何が反省?早よしね!」と思ったわ。
こんなの父親だなんて情けない。
保険金増額しますので、マジで逝っていいよ。
205名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 10:55:58 ID:QQzMON6S
あ、そう。
ついでにこんな男と結婚したワタシも  なさけねえっ
206名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 11:59:51 ID:VR77C+hY
>>204
出産育児給付金って、出産した時もらえるお金だよ。
207名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:28:55 ID:hGOkQHFv
たまには友達と遊びたいというけど平日だって頻繁にでかけてるじゃない… お願いしなきゃ家にいてくれないし予定をいれなきゃ約束してきちゃう 笑顔で来週公園に行こうねと誘えば俺に自由はないとか言い出すしどれだけ自由にしたら満足するんですか?
208名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:57:07 ID:IimZP79X
本当にマジで死んで欲しい。
風邪でツラいのに、あれ持って来い、買って来い。
この体調で赤連れてこんな台風の中どうやって買い物行けと?
赤がかわいそうじゃないか。
そしたら舌打ちして、
「赤がかわいそうだとか俺のせいみたいに言うな」だと。
明日買い物に出なきゃ行けなくなったら、
それは確実にお前のせいじゃないか。
馬鹿か。
あ、馬鹿だったね。
漢字も読めないし、ニュースも理解できてないから
何でも私に聞くもんね。
そのくせに私の話は「誰が言ってた?」って必ずソースキボンだもんね。
馬鹿につける薬はないのが残念だよ!!!!!
209名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:00:22 ID:TxX3tcZV
>>208
明日から食事にヒ素を混ぜなさい
210名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:37:24 ID:VUwYqE5q
すいません、初心者なものでしかも携帯からなのでアンカーのつけかたわからないのですが‥
207さん!!!!
全くもって私と同じ状況(^^;)もう、あんな旦那イラネ
こんな私を救ってくれる人と出会いたい‥マジで。
人生やり直したい、旦那となんて出会わなきゃよかった。てかむしろバイク事故で死なないかな。飲酒運転で谷底に落ちないかな。
211名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:47:50 ID:Lf5Kzi1t
>>210
半角で打ち込むとアンカーが出来る。後、携帯顔文字はあまり使わないほうがいい!人によって、叩かれるかもしれないから。
私も携帯からカキコスマン・・・
212名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 23:06:18 ID:VxeYOT7l
>>210
私の旦那もそんな感じです。
今日「夕食の準備中は赤を見てて」と頼み、揚げ物開始。
10分ほどすると赤が私の足元に。旦那はアニメに釘付け……氏ね。
終いにはストレスがたまると喫煙開始。殺す気か?

明日実家へ帰ります。携帯から失礼しました。
213名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 23:14:37 ID:M2ApgzaN
初めてカキコします。しかも携帯からでごめんなさい。
人に喧嘩をふっかけてさっさと寝やがった!イライラしてるのに、娘は眠いってグズるし。
簡単に離婚するとか言うなよ。そのくせ娘は渡さないとか。お願いだから大人になってくれ…!     あぁ、なんか育児に関係ないかも。ごめんなさい。
214名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 23:16:40 ID:XJlVEzFT
明日から煙草に赤のうんちつけてやりなさい。
215名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 00:30:57 ID:LfjHf4vz
214
それじゃ足りないよ
216名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 06:48:09 ID:awGeYBAE
>>185
亀だけど、どういう意味ですか?
217名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 10:22:52 ID:1JQejtJV
>216
ええと、>185がどういう意味かという質問で間違いないのかな?

例えば、「タバコ吸ってたら女の子できやすいんだよ」なんてことを吹き込まれるよりも無難でしょ。
その人は、真面目に「タバコやファーストフード好きだったら女の子ができない」って信じてるんじゃ
なくて、産み分け方法なんて聞かれたって答えようがないけど「分からない」って答えるのも
なんだから、適当に答えたのかもよ?と。

女の子ができるにせよできないにせよ、子作りするならタバコはやめた方が良いし、ファースト
フードもほどほどにした方が良いには違いないでしょ。
どちらにせよ生活を改善するに越したことはないんだから、言う通りにしたって害がある
わけじゃないことを言うのは、答えにくい質問をされた場合に、ありがちな言い逃れ方法かとも
思う。シチュエーションにもよるけど、どのみち183さんはその場にはいなかったんだから
分からないでしょう。
もしかしたら、断定的云々も、夫が断定的なニュアンス加えて話しただけかも知れない(タバコ
好きなのが183さんの方なら、そういうこともあるかも)。


なーんて長レスで答えて、レス番違いだったりしたら哀しい。
218名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 11:15:13 ID:awGeYBAE
>「分からない」って答えるのも
なんだから、適当に答えた

「うちも知りたいくらいだよ」って言えばイイと思うんだけど。
219名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 16:44:44 ID:dqZnND/m
>>218
別に>>217さんがそう答えたわけじゃないだろう。
〜な感じかも。だから気にすんなって事でしょ?
220名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 21:24:07 ID:uSCDTfX7
>>211
ありがとうございます!
ちゃんとアンカーついてるといいのですが‥。
221名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 09:36:41 ID:aHK4dnfu
赤が風邪気味なのであまり外に出たくないので、仕事の帰りに買い物を3つ頼んだ。
帰って来ない。
2時間後帰宅。
頼んだ3つのうちの1つがなかったらしく、
『いやぁ、探し回ってやっと見つけたよ〜』……それはいますぐ必要じゃないものだからついでに買ってきて、無かったらいらないから、と言ったじゃないか。
なんでガソリン代かけて、二時間も探しまわるんだ!

あと、なんで頼んでない、余計な物まで買ってくるんだよ。
使わないよ〜と言ったら、
『じゃあ返品してくるからいいよ!』
何で逆ギレするんだよ。
ってか、たかだか200円位の物を、また時間とガソリン代かけて返品しに行くのかよ。
こういう事、何回目だよ。
いい加減学習しろよ。
あと逆ギレすんな。
ばーか、ばーか。

他にもいっぱいムカつくことはあるけれど、収入が良いからなぁ。
ただの給料運搬人だと割り切ろうと思うんだけど、なかなか割り切れない……。

あ〜あ、仕事辞めなきゃ良かった。
222名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 10:01:34 ID:xvYasG2m
>221

一瞬自分の旦那の話かと思ったよ。
既婚の友人と話していると、よく、男の人って買い物下手な人が多いよね、
って話になる。

というか、このスレに登場する旦那さんって、自分の実力を過信している人が
多い気がする。
やらせてみると全然できないくせに
「俺なら家事育児ぐらい簡単にできる。お前は楽している」。
生活費足りなくなるほど稼ぎが少ないのに
「誰の稼いだ金で食わしてもらってると思ってるんだ?!」。
負けて借金する位才能ないのに
「勝って返せばいいんだろ」。

たぶん、妻子に給料運搬人とか生きた保険金とかにしか見られていなくても
気づかないんだろうな。
223名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 23:07:26 ID:Y+opowRD
最近ぐずることが多い赤(4ヶ月)。
12時から明け方まで、寝たり起きたりの繰り返しが続く。

夫 「ママがイライラしているから、赤が怖がっている。
   もっとニコニコしたら?オレも怖い。」

妻 悔しくて悲しくて泣いた。
   「怖がらせる為に怒っているわけではない。
   24時間つきっきり体験してから、物を言え。」

夫 「(あきれたように)わかったよ。」

少し落ち着いてから、
妻 「さっきのように、私を追い詰めるようなこと、言わないでほしい。」

夫 「赤を放りなげそうな気がして心配だ。実際に、
   君は赤が寝ないと放り投げそうだと以前言っていた。
   そうさせないためにアドバイスしたつもりだ。」

その後3時間、夫に赤を丸投げした。本来ならば、
出勤の為に寝ている時間帯だ。ちょっとやりすぎたかと今は反省している。
結局、私の方から謝ったが、夫は自分が悪いとは思っていない様子。
それもまた腹が立つ。
赤が泣けばすっ飛んでくるし、育児に協力的なほうだと思うが
言うことがいちいち私を傷つける。
明日から、どうやって夫に接すればいいのかわからない。
224名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 23:48:58 ID:aXK26inJ
↑旦那に謝るだけエライよ!
 話合うだけエライよ!

うちなんてもうダメだ。給料運搬人とか生きた保険金だよ。
225名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 23:55:50 ID:fHiM63OB
>223
超分かる。
ウチは、二人目出産で入院中、2歳前のニイチャンを一日中見てたりして、やっと分かったっぽい。

でも、アカサンはそういうママのイライラした感情や、ちょっと(アカサンにとっては)理不尽な感情にも
触れながら、精神も成長させていくものなんだけどね。
だってさー、それこそ24時間毎日顔合わせてるんだから、いい顔ばっかりできないよ。
ダンナ以上に本音でぶつかるから、絆ができるんだもんねー。
226名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:23:03 ID:4IHhmxVV
>>223
うちとほぼ同じ会話。展開まで同じだわ。
旦那が悪いと思わないのなら、あなたも悪いと思う必要ないのでは。お互い様。

「また限界がきたらあなたに何時間か預ける。おかげで赤に笑顔を向けられそう。お互いがんばろう」
という感謝の言葉とともに次の布石を打っておくとか。
でまた、旦那の無神経さも含めて、限界がきたら旦那に託せばいい気がする。

無神経な言動のツケは本人が払うと思えば、イライラも多少ひきました。私は。
それで、だんだんお互いの限界をはかりにかけられるようになりました。
レスが見当ちがいだったらごめんなさい。
227名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 12:09:15 ID:isXwcO54
>>223
俺だったら、「ママがイライラしているから〜」と言う前に、
一晩面倒見るからオマエは眠れと言うと思う。
旦那さん、偉そうにのたまうが自分が何もしない系だよな。
228名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 12:28:12 ID:EWjrFD78
漏れも夜は嫁を寝かせてるな。必ず6時間は寝かせる。
昼が赤と1対1なの辛いのわかってるからせめて寝かせる
まあ完母だと難しいだろうけどね。
混合or完ミなら夜は旦那が見るべきだと思う
仕事なんざ多少寝不足でもできる

うちは土日と夜から朝までは育児は漏れの仕事だ

まあ、正直このスレに出てくるような最低男をつかまえちゃった奥様方は
結婚する前に気づかなかったのか??
と思うんだけど、どうなんだろね。
うちの嫁は逆にあんたがこんな育児参加するとは思わなかった。
得したとか言ってるけどな・・・
やっぱ男のそういう部分ってなかなか気づかないもんなのだろうか
229名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 14:14:57 ID:2WdA+mKK
来月初旬に引越しなんですが、夫のヲタ部屋が汚い!
何もかも溜め込んで、末はゴミ屋敷のジジイか!?と思うほど
(実際、いらなくなったビデオやらゴルフバッグやらをベランダに山盛り放置
 これは結婚する前からのもの!!!)
先週末、私の両親と妹が手伝いに来て片付けたが、ヲタ部屋は手付かずのまま
月曜(祝)に片付けなさいよ、と言ったら、寝てばかり
平日やるから、と言って、昨日9時に帰宅したのにご飯食べたらネットゲーム(FF)
やり始めて1時間以上やってました
いつするんだよ!こっちはご飯食べている間も洗い物やったり、
それが終わったら片付けたりしてんのに!
昼間は昼間で赤の面倒見ながら掃除してんのに、むかつく!!!!!!
230名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 14:16:44 ID:2WdA+mKK
今週末、見積もりに来てもらうことにしています
見積もり時にある程度詰めて把握しておかないと、相手の言い値になると
思うんですが、詰めて無くても何社か見てもらって安いところでいい、と
そんなの詰めてなけりゃどこの会社も上乗せして出してるんだから
安くない!と言ってもわかっていません
アホです
そこんとこもムカツク!
231名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 14:19:27 ID:2WdA+mKK
>>223
休日パイのとき以外、全部○投げでOK!!!!
泣いたら電話して呼んで!とでも言って、あなたはマッサージに行って
お茶でもしてきなさい!
232名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 14:20:43 ID:2WdA+mKK
さっそくマッサージ予約するのよ! byおせっかいおばさん
233名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 16:55:30 ID:nl8dcdc8
あーーーっ腹立つ!
今日は子供達の保育園のお迎えを旦那に頼んだんだけど、
四時に旦那が迎えに行くって保育園にも電話しておいたのに
今旦那から電話あって「まだ行ってないよ」だと!?
ふざけんな!!下の子はまだ一歳にもなってないんだよ!
保育士さんの都合もあるだろーが!!
もし用事ができちゃって遅れるにしても、
保育園に電話の一本でも入れとけよ!何がしてないだよ!
いつも私がなんとか時間に遅れないように迎えに行ってるの知ってるよね?
ほんっと信じられない。
普段は人が時間に遅れるとすっごい怒るやつだから余計に腹立つ。
234名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 17:12:43 ID:0asEZra0
あんたが赤のこと可愛がるのって赤が機嫌のいい時と寝ているときだけだよね。
最近仕事が楽になって午前中は家にいるのに
洗濯物干してる私のところに赤置いて部屋出て行って何しているのかと思えば
PCいじって株に付きっきりになって自分の事ばっかり。
あんたが帰ってくる頃にはもう赤ぐっすり寝ているのに
ぐちゃぐちゃ触って起こすのやめてくれる?
勝手に寝たんじゃないんだよ、1時間かけて寝かしつけたんだよ。
で起きちゃった赤をまた30分かけて寝かしたら
テレビ見てビール飲みながらご飯が出てくるのを待ってるのね。
暖め直して皿に盛ってテーブルに運ぶだけですよ。それすら自分でしないんですか。そうですか。
外で働いて稼いでいる自分が1番大変だと思っているでしょ。
言っておくけどもっと大変でもっと稼いでいる旦那さん知ってるよ。
その人は自分の睡眠時間削って子供とふれあう時間作ってるよ。
少ない休みのうち半分は奥さんの休みにつかってるよ。


何でこうなっちゃったんだろう。もっと幸せな家庭を作りたかったのに。
あんたと私と子供と、笑いの絶えない家庭にしようねって言ってたのに。
235名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 18:09:01 ID:TkAgueN3
私と子供が起きる前から出掛け、いまだに帰ってこない。
昼には帰ってくるといったのに、電話もメールもでない。
やりたいことがたくさんあるのに、何もできやしない。
いっそのこと、事故って氏んでくれ。
236名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 18:43:58 ID:ZbVZgLtC
精神病院勤務の旦那。
少しでも愚痴ると、「それは共依存だよ」「それはACだ」「強迫神経症だね」と勝手に診断名を付ける。
ただの育児疲れによる愚痴だ!黙って聞(いてるフリだけでもしてお)け!
黙って観察して後から「さっきの対応は子供の成長によくないよ」とか言うくらいならお前が止めろ!正しい対応をしてみてくれ!
私は監視員を雇ったわけじゃない!
237名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 20:50:22 ID:TeprHska
クソ旦那、上の子にそんな冷たい&キツイ言い方をするな!まだ一年生だぞ!そりゃ、あんたの子じゃないさ、私の連れ子さ!けど、娘は知らないんだ。あんたをほんとの父親だと思ってしたってるんだ!少しくらいかまってやれ!話を聞いてやれ!
238名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 21:09:17 ID:joVQ9zXo
うちの旦那もさっさと事故にでもあって欲しい。

ろくに働きもしないくせに、家事も育児もなんにもしない。
家汚すばっかり。
トイレも流さないし、きもいんだよ!

そんな汚い手で赤を触るな。ぼけ。

赤が泣いたら怒るくせにドライブなんか連れて行くな。ぼけが。

市ね。
239名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 21:24:46 ID:xlthYGrW
うちのウガンダ!!
子供にチンチンとか、アナルとか教えやがって
きもいんだよ!!!!変態ピザ!!
子供の「ピザ(食べたい)!!」に過剰反応するなら痩せろ!!


そういや子供が「あおいちゃん」って言ってたぞ。
子供使ってキャバ嬢と会うなよ!!
240名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 21:38:55 ID:CyLR0G3Z
>>236
うちの旦那は精神科医。
私がイライラしてたり、ケンカになると、物凄く上から見下して、わざとに専門用語や難しい言葉を使ってやり込めようとする。
それから、子供の事や実家のゴタゴタで悩んで鬱っぽくなって、体調を崩し、家の事がおろそかになったとき、
『何でそんなにいっつもいっつも具合い悪いんだよ!ウンザリする!家に帰って来るのイヤになる!』
ツワリが酷くて、吐いて唸って2週間で7s痩せた時にも言われた。
外面は物凄く良いから、病院では患者さんやスタッフからの受けは良い。
うちの身内にも受けが良くて皆誉めるから、物凄くイライラする。
顔色伺って生活するの、もう疲れた。
消えて無くなりたい……。
241名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 21:50:22 ID:23hQrA2z
なにかにハマると、一時期とは言えのめり込む。
最近サービスが始まったネトゲにハマった。
こっちは腹減っただろうとご飯を準備してるのに、ネトゲに夢中で冷めても気にしてない。
挙げ句、「食いにくい」だ?あほか。
温かい内に食え、先に食ってからゲームしろ、子供の悪い見本になるからやめろ。
何回言ってもスルー
しかも、味付けの事についてゲーム内で知り合った人に愚痴る。
普段なにも言わない(うまいとも不味いとも言わない)癖に。
文句あるなら私にハッキリ言えやボケナス
こっちは旦那(東海)・私(関西)で、味付けが違うから教えてくれと常に働きかけてるのだが?
ゲーム中は子供の存在無視。の割にゲーム内の知り合いにはパパをアピール。
いい加減疲れた。
242名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 22:12:32 ID:W0KQHh7V
週1日の休みの日ぐらい、一日中2ちゃんするのはやめてください。
パソコンをいたずらしたがる息子を押さえつけて泣かせてまで
いったい何を見ているのやら。(泣いたら丸投げ。)
ただでさえ趣味の野球に出かけてるくせに。
こっちはパソコン開くのすら1ヶ月ぶりなのにさ〜。
243名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 22:41:28 ID:szXqjlOx
旦那よ。チンポコ!なんて娘に言うなー。
チンポコチンポコ保育所で言われたら恥ずかしいよ。
せめて、おチンチン にしてくれとお願いした。

>>238
交通事故がいいね…
244名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 23:14:05 ID:j1rT3RTo
うちの旦那も死ねばいいのに。
一生に一度の子供の入園式は仕事だからと来ない。
入園して初の運動会は年に一度の試験で来ない。
家族家族ってうるさい割には仕事ばっかり優先でうざい。
245223:2006/09/22(金) 00:01:06 ID:Y3Ii+ZjU
夫の無神経な言動のせいで、私は母親失格なんじゃないかって
赤に申し訳ない気持ちがあったけど、ここのレスで、
1日中ニコニコなんてできるわけないって
気付かされて救われた気分。ありがとう。
246名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 00:23:27 ID:P/YDypRF
育児中のストレスの大半が「旦那」にある、と確信を得た今日この頃。
247名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 01:01:05 ID:Cf4bMnHo
>223
強くなれ。
次同じようなこと言ったら、「乳児持ちの妻を持つ夫の最低限の責務は、妻がニコニコ
笑って育児ができるように助けることだ。ニコニコして欲しいならオマエが努力しろ」という
趣旨のことを言い返してやったらどうか。
248おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 03:57:16 ID:vTtJjEZu
このスレ初めてです。よろしくお願いします。
5歳の子持ちです。ダンナが5月から家に帰ってきません。
最初は仕事が忙しいからと言ってましたが、
昨夜になって「もう一緒に暮らす気はない。」とメールが来ました。
もともと決まった生活費は入れてくれず、出産後は私も働いていて
保育園費や食事代は私、住宅費や光熱費はダンナ持ちでしたが、
最近はガス代や電話代他の請求が自宅にまわってきています。

昨夜はショックでしたが、離婚になるならきちんと養育費等を払ってほしいです。
まず、どこに相談に行ったらいいのでしょうか?弁護士?市役所?裁判所?
249名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 07:36:56 ID:6EcguXGw
>>248
ネットで色々調べてから、家裁に行かれて調停を起こしたら良いかと思います
旦那さんがいまどちらにいるかわからないとできなさそうですが…
250名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 08:40:17 ID:tcS1y+lO
237さん、あなたは私ですか?ってくらい同じ状況。
家も連れ子には冷たい。今一ヶ月の赤がいてそっちには可愛いA
あと元奥との間の子と電話で話す時なんか声が変わるほど…

はぁ……
もう別れたい…
251248 ◆m2nIThBwKQ :2006/09/22(金) 10:21:19 ID:vTtJjEZu
>>249
レスありがとうございます。

家裁に電話したところ、
「文書を送るために住所が必要なので、ダンナの職場の方から今どこに住んでいるか聞いて下さい」
と言われました。
血圧が上がったのか、頭痛がするので病院に行ってきます。
家裁で「電話は番号を知っていれば、本人でなくても料金支払いすれば使える」
と教えてもらったので、NTTに行ってきます。
ついでに裁判所によって、調停用紙の現物をもらってこようと思います。
さすがにダンナの職場に電話突撃は躊躇しています。疲れた〜
252名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:23:52 ID:6EcguXGw
>>251
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1153668362/
こちらのほうがいいかもです
253名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:36:42 ID:xnYbnfof
ふむぅ。
ワシは我ながらひどい旦那だな、と思っていたが・・
ここを見たら結構ましな方だと感じてきた
底辺と比べてはいけないのかもしれないけど
254248 ◆m2nIThBwKQ :2006/09/22(金) 10:42:53 ID:vTtJjEZu
>>252
誘導ありがとうございます。では向こうに行きます。みなさんお元気で。
255名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 11:47:11 ID:sSI1rPv0
いやあ!!ホントムカつくバカ旦那、事故に合って死ねばいいのにっていつも思っている。
256男代表:2006/09/22(金) 11:57:23 ID:02HCxyjA
なにが、育児が大変、だいい年して甘ったれんな!
育児なんて生き物のメスなら当たり前じゃないか。
ベニズワイガニだってやってんだよ!
257名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 12:03:07 ID:0o76coAm
お前はちゃんと働け
そんな給料しか持ってこないで
偉そうにすんな
258名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 12:05:41 ID:PffN9jlp
獣医さんがね、「野良猫は自分の子供が邪魔になると、くわえて捨てるんだよ」と言ってた。
カニの世界ではしらないけど。
259名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 12:08:10 ID:0o76coAm
男代表?
そんなのが代表だったら世の中の男が可哀想
260名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 12:10:37 ID:6EcguXGw
男代表じゃなくて、ベニズワイガニ代表なんだよ。きっと
261名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:13:02 ID:iJhgCVgg
ワロタ
262名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:20:21 ID:02HCxyjA
黙れボケ!
経済的に自立できない寄生虫のくせに!
263名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 14:03:57 ID:/2btW8xP
早く起きろやボケ!
264名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 14:17:49 ID:uVAtGsGy
同じ男として恥ずかしいわ!
勝手に代表名乗るなや。
女に育児だけさせたいなら、文句出ないくらい稼げ!
一度くらい24時間子供の相手してみろ。
それを365日やってもらってるんだぞ。
ついでに飯も作ってくれてるんだぞ。


ちゃんとやってくれてる女性すべてに感謝。
いつもありがとね。
安心して任せられるから、働ける。
まぁ嫁に面と向かっては恥ずかしくて言えないけどなw
265名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 14:18:47 ID:T/dATAXl
そして自立しろボケ!
266名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 14:37:43 ID:02HCxyjA
何が飯だ!
何が洗濯だ!
そんなの男でも一人暮らししたら当たり前にこなすし。
別に当たり前のことされて感謝も糞もねーよ。
おまえらネットでは偉そうにしても、離婚したら実社会では自立できないぞ?
結局、すごすご主婦という畜舎に戻ってケツに「家畜」と
ヤキゴテ押されてオマンマ貰うんだから最初から偉そうにすんな!
267名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 14:42:35 ID:uVAtGsGy
ID:02HCxyjA←屈折してるなwww
どーせ嫁から相手してもらえないか、道程だろ。
そんなバカにしてる女から生まれたくせにww
268名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 14:45:46 ID:Rmj3sHib
以前義理母に長女8歳の事を「昔から気の利いた子は
命が短いって言うのよね」って長女の前で三回も言われました。
冗談でも口にしたくない言葉だったので、旦那に抗議したら
「ほめ言葉もわからんの?」と言われて、切れました。
大体若い時に、十何回子供を卸したとか平気で言う
義理母なんだけど、その事も旦那に話したら、
「お前に洗いざらい話して、気に入ってもらいたいんだ」
って、自分の母親を美化しすぎです。
目の色変えて喧嘩します。
今では私は絶縁、主人にも出て行け攻撃中で、
離婚すると言ったら義理母の悪口を言っても、
怒らなくなりました。
269名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 15:12:39 ID:uch/Nwr/
男は大なり小なりマザコンかもな。
漏れも嫁も大事だけど、オカンも大事だ。
嫁にしてみたら、ウザイのかな。
でも嫁もマザコンだからな。それに漏れは強要はしてねえぞ。
たまにはうちの方にも孫連れてってやってほしいが、嫁には嫁の考えがあるんだろうと思って黙ってるさ。
それでも嫁はうちに行くのを嫌がる。
やっぱり姑というのはどんなんでも嫌なんだろうか。
270名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 15:18:33 ID:02HCxyjA
女なんてワガママ言ってるだけだから、ぶん殴って首輪付けて
実家に引きずり込めばOK。
甘やかすから付け上がる。
271名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 15:40:42 ID:Gkl8vPWn
昼寝するんなら、子も寝かしつけろ。
昼飯作ってやるって、炒めるだけごときに、フライパン2皿2ザル3使って散らかして、恩着せがましく私の仕事増やすな。
子の相手もしないでパソコンに夢中になって、むかつく。
満喫に行ってろボケ。
272名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 15:41:58 ID:frnaam8r
昨日の夜、全く寝なかったうちの子。
やぁっと5時すぎにうとうと仕掛かった時鳴った旦那の携帯のアラーム。
あんたが起きるのは7時過ぎだろ。
毎朝、鳴るのを我慢してるが、今日は子供の事もあって寝ている旦那に
かかと落とし。

頭かかえて、「俺、まだ起きる時間じゃないんだけど・・・」
あぁ、知ってるさ。だったらもっと遅くアラームをかけろ。
「アラーム鳴ってるなぁと思いつつ、布団の中でまどろんでるのが
幸せだろ?」
その幸せのお陰で我が子ギャン泣き。
273名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 15:49:44 ID:VpHR6rJ4
夫、死ね!死ね!
274名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 16:36:14 ID:ohlELfQb
269さんへ
母親が大事なのはわかります。旦那に関して言うなら、
いくら大事な母親でも母の行動、言動良い悪いぐらいは、判断
してほしいだけです。美化せずに。
まーデリカシィーの無い母親に息子が何言っても
聞かないだろうけど・・・・。
義理母語録
「私公務員だから・・・国の金で生活してるし・・」
意味がわからなくて、よくよく聞いたら
「生活保護」でした。
アメリカンジョークもいいところです。
275名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 17:28:33 ID:sSI1rPv0
育児ノイローゼで子供を殺したニュースを見たとき。
「あれって旦那も罰せられればいいのにね、旦那が気を使ってくれたり手伝ってくれたら
ノイローゼも少しは軽くなると思うのに」と言うと。
「家ですること無いんだから育児くらいやればいいのに」と言った。
そうか、お前はそう思っていたから私が育児ノイローゼ気味になった時
「うちのカミサン基地外だから」
と外で言っていたのか。
事故で死んでくれ。
276名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 17:43:56 ID:02HCxyjA
なんかよー
アラームの時間が5時とかフライパンが2つとか
女の悩みはしょーもない!
おまえらみたいなアホには小泉元総理の苦悩とかまるで伝わらんのだろうな。
277名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:02:06 ID:zH0JM/oH

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
278名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:04:17 ID:I2QZu9u7
小泉は関係ないだろ。
お前は馬鹿か?
279名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:15:50 ID:zzs5dLHz
【調査】父親が40歳以上の新生児、自閉症になる確率は最大で6倍=米研究チーム
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1157562667/
280名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:23:21 ID:T/dATAXl
以後ID> 02HCxyjAはスルーで。自分の都合のいいことしか書けないカワイソウな人なので・・・
後、>>279コピペ貼りもウザイからヤメレ
281名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:34:16 ID:J8IOSDaE
亀ですが
42タン、ウチとまっったく一緒!
自分の生霊が書いたかと思ったよ。

家ではぜんぜん協力してくんないのに、
外にでると良いパパぶって、ベビカあるのに抱っこしたがるな!
暑くてかわいそうだろ!
いらん所で体力使って「抱っこしてやったから疲れた」
ってゴロゴロすんな。
私だって疲れてるのに、飯作って赤の面倒みて片付けもして…
クソッタレ
282名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:36:34 ID:QEQU+l07
>>276
お前、離婚されるなよ・・・・
5時のアラームを笑うやつは5時のアラームに泣くんだ。
283名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 19:55:58 ID:juwRamb4
>>277
こっち見んなw
284名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 21:38:12 ID:9xIHAxhV
>>272
あなたは私!?
そんなことほざく馬鹿はうちの旦那だけかと思ってた… 全く一緒だよ。びっくりした。
しかも今日、私(と赤)の風呂上がりと同時に、会社の後輩連れて帰宅。予告なしでいきなり「泊めてやってくんねぇ?」ってハァ??
夕飯2人分しか作ってないよ?つうか今から授乳するんですけど!?
で、これまた予告なしで「明日墓参りと親戚の食事会。行くでしょ?」って馬鹿か?
片道2時間半もかかって、しかもちんたら食事会だと?
「4ケ月の赤抱えては行けない」って言ったらまたお得意の「うちの母ちゃんは…」が始まった。
いくら4人育てたからって、いちいち20年前の話と比べられても困る。完ミと完母じゃ事情も違う。

育児どころか、自分で汚した皿の一枚も洗えないくせに、余計な苦労ばっか増やすんじゃねーよ。
お前の年収なんか私が働いても稼げる。
明らかに結婚失敗した。
285名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 22:41:48 ID:uch/Nwr/
なんで男ってみんな、マザコンなの。
いちいち義母と比べられても、あんたといるのはあたしなんだっつーのって感じよね〜。うちのカアチャンは料理がうまい、うちのカアチャンはそれそれしただの、うるせっつの。そんなにカアチャンがよけりゃ一生カアチャンといりゃ良かったのにさ。
お前のカアチャン結構馬鹿で非常識で陰湿でセコケチだよと言ってやりたいのをいつも耐えてる。
286名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:19:31 ID:emZ7xWwL
台風が近付くと持病の喘息で苦しくなる私。結婚して12年。その事はよく知っているはず。
さっきも旦那が帰って来て声がかすれてる事に「どうした?風邪引いた?」だと。いつもいつも「風邪引いた?」。
台風が来てるからと言ったら「台風となんの関係があるん?怠けか?」やて。

こいつ、アホ?

そして、余りの辛さに横になっていると子供たちに
「お母さんはまた怠け癖が出た。お前らは俺の子やでお母さんみたいにはならんよなぁ〜」と言う。

お前は知らない。
娘立ちが影で「お父さんは人の気持ちが分からないから嫌い」と言っている事を…。
そして中学生の長女に至っては「父親と言うより人間的に嫌い」と言っている事を…。
287名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:30:22 ID:emZ7xWwL
台風による体調不良は毎回の事なのに、毎回同じ事を聞くってどういう事?
覚えられんのかぃ?

妊娠中も出産直後も育児中も、いつでもどこでもどんな時も、私に母親を求めるだけで協力する事は何一つ使用としない。
それを子供たちはちゃんと見て来ている。
小さい時はオイシイとこ取りしていく父親になついてはいたが、成長するにしたがって『人として』ちゃんと見てる。
私が毎日コツコツと躾しているのを休みのたった一日でゼロにすると腹を立てたが、毎日の躾の効果はオマエの一瞬の爆弾より強いんだよ。

いつまでもマザコンやってないで いい加減大人になれよ。

娘達が巣立ったらアッサリ捨ててやっからよ〜!

長文、スマソ。。。
288名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 01:07:31 ID:LoAjRfyt
あームカつく!!
シネくそボケがー!
顔見てるだけで
イライラしてくるんだよ!!言わなきゃ何もできないくせに!!
通勤途中に車にひかれろー!!!
289名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 01:10:14 ID:FosQsXof
あんたらなんで結婚したの?
290名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 01:54:29 ID:jC4yEkFi
でかい車や高い車が欲しいんだと。
「お金がないとモノは買えないんだよ」と言ったら怒ってる

バーカ。
291名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 02:29:57 ID:KGh8zmE0
>>234の気持ちが痛いほどわかる。うちのは株やんないだけで全部一緒だよ。
292名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 02:48:04 ID:KGh8zmE0
>>228とめぐりあいたかったよorz うちのは1日1度もだっこしない、赤に触れさえしない日なんてざら。
赤産んで1ヶ月後に義父に『同居しないなら結婚させなかった』って言われた。

結婚する前に話合っての現状だし、赤を頑張って産んで間もない時にそんなこと言われ、泣いたら旦那にキレられた…。
旦那両親は赤一回も見に来ない。連れて来い、連れて来いばっかり。
年末に絶対に来いと。片道4万弱のチケット自腹で?その他交通費で2人で20万かけて?
年末にやっと5ヶ月になる赤連れて、関東から九州へ?氏んでくれ。
結婚の挨拶だって普通そっちがうちの両親に頭下げに来るだろ?それもなし。
なんでうちばっか行かなきゃいけないの?あんたの息子は赤生まれて1ヶ月で酒気帯で捕まって20万罰金、借金皿金から100万。
うちの両親に頼らなきゃ生活できてませんが。もうあんたらに息子送りかえすよ。喜んで返すーーー。
長文スマソ 眠れない…
293名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 03:09:55 ID:I7O9cOUN
今日も旦那はまだ帰らない。ここ数ヶ月休みの前夜になるとゲーセン仲間とゲーセンに入り浸り閉店までゲーム、その後長々飯食って帰宅は2時3時。
休日は昼まで特に出掛ける予定がないとPCの前か布団の中。そして夕方またゲーセン。
夕飯つくる間みててと頼んでも赤がしばらく泣き叫ぶまで放置、そして私に「神経質になりすぎ」。
美容院に行きたくても「行ってきなよ、みてるから」なんて言いながら自分寝てるし「まだ?」ってメールくるし。
家事もせず育児もせずゲーセン代で小遣いなくなり追加を言ってくる。これが子をもつ親ですか…
294名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 03:46:06 ID:qXeW873A
■史上最悪な女■
都内某区綾瀬に住む旧姓・清〇鞠子なるクサレ女が育児をしていまふ。あのブサイク遺伝子が子供に引き継がれていくのが超〜可哀想なり。かなり痛いゲス女。旦那も目測誤ったみたいでふ〜
295名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 05:42:07 ID:YtKPs7gI
>>292
…赤が小さいうちに別れちゃった方がいいカモ。サラ金100万はちょっとね。

そういうウチの旦那も家族カードでキャッシング30万、パチに使いやがった。
そこまで愚か者だと思わなかったわ。私が甘かった。はあ。
夫婦仲が不仲だから、面白くないことが続いたから、30万でパチ三昧ですか。
パチンカスはなんでもやる理由にするんだ。
全て話してスッキリしたのか「仲良くしませんか?」
はあっ?できる訳ねーだろ!!!!来月から生活どうすんだ!
寝てる娘に「ごめんね」なんて謝っても気持ちわるいわ。
296名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 08:29:07 ID:30uHcBP+
>>285
姑と言う生物は息子のまえだとよわよわしい
老人を演じるから、馬鹿旦那達は「おふくろが
かわいそう」とか言ってる。
姑の正体も知らずに美化してる、あなたが一番
かわいそうですよ・・・。
馬鹿旦那がいない時の態度をビデオで撮ってみせてやりたい。
義理母語録
私と旦那の年の差が11歳あって、
「息子とどんなセックスしてるの?息子のほうが11歳
も上だから、あなたが満足してないんじゃないかな?と
思って」と言われて驚いた。
馬鹿にくわえて色ボケもあったかこの生物は・・
297名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 09:36:48 ID:2knjZuJZ
5時くらいから赤が起きて泣いたり笑ったりしてた。
私は最近寝不足で起き上がることができなくてそのまま放っておいた。
そしたら旦那が舌打ち。
ムカついて殴ってやりたかったけど、とりあえずパパにそんなふうにされる赤がかわいそうで
やっとの思いでリビングにうつった。
いつもそう。気に入らないとすぐ舌打ち。
後から起きてきた旦那に舌打ちはやめてほしい、正直気分が悪い、
舌打ちされた赤はかわいそうだ、ということを
もっと優しい言葉で伝えた。
そしたら「うるせぇなって怒るよりいいじゃんw」だとよ。
舌打ちされるよりはっきり言ってくれたほうがいいよ。
もう少し大きくなって舌打ち真似したらどうする?
ていうか赤が夜泣いたり声出すのくらい我慢しろよ!
おまえは夜中の授乳もないしまとまって寝れるだろうが!
いつまでも自分が一番でいるんじゃねえ!
298名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 13:33:36 ID:GJ54F1ZM
>>297
私も舌打ち大嫌い。
旦那がよくやる所も一緒。
子供が真似したらやだよね。
あーもう、早く単身赴任先に帰れ…。
299名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 14:37:23 ID:emZ7xWwL
>>287です。
とうとう熱が出て体中が辛い。そして今日は娘二人がそれぞれ時間差で習い事がある日。
旦那に夕飯の弁当の購入と共に頼んだら
「怠けたいだけやろ」
「今日くらい(習い事を)休ませろ」
と言う。
何もなきゃ休ませるが二人ともテストだから休ませる訳にはいかない、と言うと
「お前はいいよなぁ。俺は仕事してるのになぁ。」
とブツブツ。

それを聞いていた次女が怒りまくって旦那に「お母さんはお父さんのお母さんじゃないんだから、手伝ってあげてもいいでしょ!」と言っていた。

旦那よ。困った時はお互い様なのだよ。
私はあんたが困った時は助け続けて来たから、本当に困った時には助けたりしない。
300名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 14:48:39 ID:vknZNzUA
ここでほざいてる女なんて甘えてるだけ。
自立出来る能力がある椰子は離婚するし。
旦那にオマンマ食わしていただいてる身分のくせに
家事育児くらいで音をあげるなヘタレ!
301名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 15:32:05 ID:pz2Ul+7+
そうだよ。好きで一緒になったんでしょ?男は毎日働いて疲れてるんだから
せめて家庭では安らぎの場を作ってあげようよ。
文句しか言えないなら離婚して頑張って生活してけば?
働いてないなら家事育児はやって当たり前の事。
302名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 15:37:09 ID:TRHoX91Q
家事はともかく育児は2人でするもんだよ。2人の子なんだから
303名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 15:50:42 ID:5qNNDsFB
>>301みたいな考え方がある限り、いつまでたっても男は自分の後始末も出来ないんだよ。
脱げば脱ぎっぱなし、食べれば食べっぱなし。そんなことがいいわけない。
片付けはするから、せめてしやすいようにしてくれ。
304名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 15:54:13 ID:fH8xOzwO
妊娠して、出産して、授乳して。
そんだけするのは大仕事。
毎日働く夫も大変だが、コッチも結構大変です。
305名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 18:33:52 ID:5MEePQB7
>>299
娘ちゃんGJ!!


うちのクソ夫、結婚してから20キロ太った。
私は結婚して10キロ痩せた。
先日、義実家にて
夫「もっと食えよ、気持ちワルイwアンガールズかよwフヒヒッww」

はあ?
フザケンナ!!!!
と、思ってたら、義母さんが
「アンタのほうがよっぽど気持ちワルイわよ。
デブだし、キャバレーばかり通って。
もう少し周りに気を遣って生きなさいよ。
死んで保険遺してくれた方がマシだわ」
と、言った。
義母さんありがとう。

休みの日位子供と遊べ!!
そのうち遊んでくれなくなるぞ
306名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 19:59:21 ID:eX5e37GO
301
こっちにも安らぎほしいです。変わりたいのならいつでも変わってやる。
誰のおかげで子供が育って家が片付いてたりしてると思ってんの?比べるものじゃないでしょ。
仕事疲れてんのは分かる。でもこっちには24時間休みねんだよ。後追いされながら家事してみろっつの。
1日中泣かれながら家事したり、買い物したり、二時間睡眠を一週間体験してからなら話をきいてやらんでもない。
お前の子供でもあるんだ。
307名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:00:39 ID:nJMyDkaZ
アホ旦那。
たかが一時間の買い物の途中で、赤が少し泣いたくらいで『ハァ、疲れた』だと?ふざけんな。
こちとら産後からずっと、低月齢でまだ外に出したくない赤を連れて買い物したりしてきたんだぞ。
何が産後はおとなしくしていないと高齢になってからヤバイって聞いただ。
テメェが自分の事さえもやらねぇからこっちが動いてんだろ!
赤が落ち着いて、私がまた働きだしてから同じセリフ言ってやがったら離婚届け突き付けてやる。
あんたには泣いてオムツかミルク、抱いてもらいたいだけの赤さえ面倒見れないんだからな。
親権は余裕で頂くわ!
308名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:03:09 ID:nJMyDkaZ
sage忘れスマソ・・・orz
309名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 21:41:54 ID:XDbXdqv1
たった半日子供を見ただけで自分を偉いと思わないでください。
食事の準備もして、家事も済ませてから出かけたんだし。
昼カップラーメン食べるなよ。子供にあげないでよ。
おやついくつ食べさせる気ですか?普段遊ばないから時間がつぶせないんでしょ?
二人目生まれても頼りにはしてないから安心して。
ただ、自分のことくらいはきちんとして。あとイライラするからって
物に当たらないで。たまにしか子供と接しないくせに。
パチンコと競馬の時間の半分を育児に当ててもいいんだからね。
愚痴ったら「もういい。しゃべるな」ってやな感じですね。
310名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 21:43:28 ID:LIFckJ70
疲れた。一人になりたい。
311名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 22:37:23 ID:kr2SvxTG
一人になる前に…
【近年、稀にみる痛い女】
都内某区に住む、旧姓 清K鞠子…かなり痛い奴でふぅ。あれで子供がいるなんて…旦那が血迷ったとしか言えない。早くあのゲス女を叩き斬って下さい。
312名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 22:43:45 ID:vknZNzUA
愚痴っぽい女などいつでも離婚してやるよ。
心置きなく出ていけ!
313名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 22:48:37 ID:mzFyDR7v
あのね、寂しいのかもしれないけど、スレ違いだから・・・。
あなたの家庭のことは勝手だけど、ここは2chだから、2chのルールは守ろうね。
314名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:02:30 ID:YOkCYXk2
こっちは赤ちゃん背負って家事やってんだよ!
その間くらい上の子の相手しろよ。パソコンばっかり見てんじゃねぇよ!話しかけてんのに可哀想だろ!
下の子が泣いたら「泣くなよ」じゃねぇよ!抱っこくらいしてやれよ!
何もしないなら家に帰ってくんな!ずっと働いてろクソボケダンナ!

そんなんなのに、たまに休みに上の子をデパートに連れてっただけで「俺っていいパパ♪」とか思ってんのがさらにうぜぇ。
あー 休みが大嫌いだ!!
315名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:53:54 ID:n0RedWJI
もうすぐ2歳の息子と遊んでいた夫。
息子が「おとーさ〜〜〜ん」と全力で駆け寄って、飛びつこうとした瞬間、ふざけて身をかわした。
息子はつんのめって転んだけど、怪我はなかった。
私は夫に怒ったけど、「あ〜ゴメンゴメン」って感じ。

小学生くらいの子だったら分かるけど、
2歳にも満たない子に対して遊びでもそういうことするって、感覚がおかしいよね。
正直、ショックだったよ。
316名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 00:18:00 ID:MZq/b0pU
     手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   離婚届      /ヽ__//
     /    ....  /  /   /
     /     ..     /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /   /
317名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 00:25:34 ID:ZsJki4Y1
家事育児が嫌なんじゃないんだ。旦那は働いてるんだから、とにかく分担してくれとも言わないんだ。

只、
お互い思い遣り合いましょうよ。大人なんだから。

私は仕事の邪魔してないんだから、家事育児の邪魔はしないで貰えませんかね?
318名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 00:40:17 ID:npwqljur
>>300
私も子供が産まれる前は、そう思ってたなあ。
自立出来る能力がある女なんて一握りだよね。
うちは保育所に預けて共働きだけど、
子供がいる母親はガツガツ働けないのが現実だもんな。

旦那と遊んでた娘が、興奮してブンブン手を振り回したら、その手が旦那にボコ!
旦那は「暴力はダメ。もう遊ばない」と捨て台詞で隣の部屋に。
たまたまぶつかっただけなのに、こういう短絡思考がイヤだ。
319名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 03:08:42 ID:aNE8GW3K
朝、忙しい時間に赤が眠っていたので楽だったのに、旦那の階段を昇り降りする音で起きた。
もうちょっと静かに昇り降りしてよ、と言ったらキレた。
『これでも静かにやってるんだよ!人を無神経あつかいすんな!』
あと10分早く起きれば(いつも出勤の10分前に起きる。もちろん遅刻)、あわててバタバタすることもないんじゃないの、と言ったら、更にキレた。
ってか、痩せれ、ピザ!
氏ね!
320名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 11:48:39 ID:CWnKJDx6
男の本心は、来るもの拒まず去るもの追わず。
321名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 12:47:29 ID:crd5d3Qk
>>319
奥さぁ〜ん、あ〜たね〜、最近してないでしょ?
322名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 12:54:02 ID:xirAPtNx
>>314一人目で旦那の育児に対する行動が分からなかったの?
それでもセックスして子供作ったあんたって馬鹿だね。
まぁ、ここのスレの女は男運が無かった哀れな女って事で(ry
323名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:54:17 ID:VVoEJLf9
>>314
あなたは私ですか
結局、奴は手助けにはならないんだよね
324名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 23:15:45 ID:nU9AYFqZ
私がお風呂はいってる間に、1歳児をほったらかしにして、さっさと寝てんじゃねーよ。
風呂から上がってみたら、泣きはらした顔で娘が私に飛び付いてきた。
しかも、いびきがうるせぇんだよ。このデブ。
早く死んでくれ。
325名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 00:17:19 ID:9d4zpRP4
腕にぶら下がるのが大好きな娘。
だからってしつこいくらいぶら下げたり吊したりすんなよ。
旦那がふいに吊り上げたら娘の右腕からボキ!と音がした。
痛い〜痛い〜と号泣するので、救急病院へ。
少し肘は痛めたのかも?しれないけど、レントゲンでは異常なし。
ボキ!にショックを受けて、痛い!と思い込んでるのかも。
結局、救急病院で2時間かかった…。
やることなすこと裏目で余計なことばかりして、ウザイ。
326名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 10:29:00 ID:0g8Bemvf
仕事頑張ってるのは十分わかってるよ。
でも私だって毎日育児頑張ってるつもりだよ。
赤の連日の夜泣きや後追いに疲れて少し横になったら俺の休みなのにと言わないで!
自分は休みでも私は休み無しですから!!
日曜でも家事育児は休めません。風邪ひいても赤は休ませてくれません。
たまーに食事用意して威張るな。後片付けを完全にしてから威張れ。
威張ってあんたが食事作った後、山盛り使った食器や水びたしの床、油・塩・コショウの飛び散ったコンロを誰が片付けるのか考えろ
片付けまでが料理じゃゴラァ
327名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 10:30:59 ID:xA0aVTOf
旦那は自分のする事はすべて正しいと思ってる。
そしてそれを指摘すると『ケチをつけた』と逆ギレする。
最近、子供たちも成長し様子を伺えるようになって来た。
子供たちなりに意見を言う事も『くちごたえ』でなく『ケチをつけた』と受けとる旦那の幼さに、子供たちが馬鹿にし始めている。

男の子を持つお母さん方、ゆくゆくは家庭を背負う旦那になる、嫁さんに馬鹿にされるような男性にならないよう、馬鹿にされない姑になるよう、子育て、よろしくお願いします。
328名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 10:52:19 ID:SS0Ooh3u
のんびり朝飯食うな。交代してくれ。
ちょっとぐらい泣いていてもいい?泣かすなといつも口うるさく言うのはおまいだろ。
自分の都合で赤を泣かすのやめれ。

何のために時間差で出してると思ってるんだ
329名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 15:32:10 ID:JYjgJN7i
おまえらは甘い。
「私が熱があるのに〜」
みたいなこと書いてる奴、恥ずかしくないの?
自己管理が下手なだけじゃん。
これが仕事だったら熱があることを必死で隠して普段より頑張る、
そうしなければ大切な仕事を任せてもらえなくなる。
そこまでしても他人のやさしい言葉を期待してはいけない。
期待したらそれが無いと不満を持つからな。
ま、一回責任を持って働いてみろメスブタ。
330名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 16:02:38 ID:hPcJ+pZ/
会社でよほど必要とされてないんだね。かわいそう。
本当に必要な人なら休んでも仕事なくならないよ?
331名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 16:11:07 ID:podW+v9v
熱があることを隠して出勤してきて
会社で倒れられたらそれこそ迷惑です。
332名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 16:42:39 ID:iTPk+she
>>329
15:32に休憩が有って、2chしてられる会社にいる責任持った
仕事をしているのか。
自営にしろ、今日が休日にしろ、この時間に2chしている人
に仕事の責任について書かれるとは思わなかったw
333名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 19:37:10 ID:IM9UdeWn
アタイこそが333ヘトー
334名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 22:36:40 ID:W8mZvDqd
旦那に「ドラム缶が歩いてるのかと思った」
って言われたよorz
そりゃ〜妊娠中は17キロ太ったけど
ぶっ倒れるほど頑張って165センチ46キロまで落としたじゃないか!
スリーサイズだって85・58・83まで頑張ったっちゅーの!
これって逆に自慢出来るくらいのサイズじゃないのか??
これでドラム缶ならおまえはロリコンだ!
335名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 23:07:45 ID:Pp3xK3pA
帰ってくるなりミクシィかよ。
子どもの顔は見なくていいのかよ。
市ね。
336名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 23:45:10 ID:h41zwdYN
>334
あなた凄いよ、完璧なサイズじゃん!でもそれ以上は痩せちゃ駄目だよ。
334ダンナ、もしかして病的に細い人が好きとか・・・
それにしても奥さんを馬鹿にするのが当たり前の風潮はどうにかならんか
あなたがドラム缶なら、私はスペースシャトルだわ。
337名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 00:52:26 ID:iEkzeqSc
何処のおねぇちゃんとメールしてるのかしら?
社交辞令かい?お食事のお誘い?
あんまり遊んでばっかりだったから、
あんたのメール自動転送されてるよ?
裏物のロリビデオ発見したし、ムチュメに手を出される前に離婚するからね。
338名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 08:31:10 ID:dKhb3slF
うちの旦那も>>334旦那みたいに何かと体型をバカにするけど、
旦那自体は174/88の超ピザなんですが・・・
私は334タンみたく細くないけど165/50で普通体型。

「どすこい」だの「地面が揺れる」だの言うけど
「こういうこと言う俺って面白い」なんて思ってるのかしら??本気でなぞ。
不愉快になって態度悪くなるだけでなんにも旦那にメリットなんかないのに。
つまらないオヤジギャグを言って煙たがられてるジジイと何も変わらないの自覚できないのね。
339名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 09:40:02 ID:Jn4iwXmm
ごめん、煽りでもなく素朴な疑問。
このスレの旦那さん達ってあまりに自分勝手でだらしない気がするけど、
そもそもなんでそんな男と結婚したの?
結婚前は優しかったのに結婚した途端変貌したとか?
340名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 09:43:37 ID:nIGYzW+o
そう
341名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 10:03:32 ID:uvqJdatT
もちろん、見抜けずに結婚した自己責任ってのも多少は認識してるんだよね?
あと、結婚するときの条件にやさしさ・思いやり・人として基本的な何か
ではなく、収入や外見を重視したりしてなかった?

ロクでもない旦那相手に同情もするけど、
氏ねとか、事故に遭えとかの発言もあると
さすがにほんとに旦那だけが悪いのか?と思うこともある。
342名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 10:14:45 ID:MoWCWV/z
子2ヶ月
SIDSが怖いのにいくら言っても煙草やめない。
外で吸うけど服も息も煙草臭い。
それなのに赤に顔近づけるし。
私の言う事に説得力がないのかと思って本置いておいたら
体調悪くて横になってた私の上に投げつけた。
子の命より煙草が大事なヤツなんていらない。
旦那のせいでストレス溜まって病院行ってるけど
それすら気付いてない。
343名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 10:24:23 ID:XPC31A09
結婚する前は今みたいにピザじゃなかったし
当時1〜2才の義姪(旦那妹娘)も自分の子のように可愛がり
デートにもつれてきたりしていた(旦那妹はシングルで実家住み)
部屋もいつも綺麗で、私の事をバカにするなんて
ありえないくらい優しかった
浮気はもちろん、キャバクラなんか行った事すらなかった。

それがどうでしょう
今じゃ奴は20キロも太り、10キロ痩せた(170/46)私に
「キメェwwwwアンガキメェwwフヒヒw」
「もっと動いたら?筋肉つけなよwwwフヒヒww」
「コイツ(私)じゃ勃たねーよww」

たまに子供を遊びに連れていったと思ったら
キャバクラの子と会ってるし
「コイツじゃ〜」とか言ってる割に、ほぼ毎日発情
断ると汗だくでオナヌー

義実家行って義姪がはしゃぐと
「ウルサイなー、あっち池」
子供(2才)に遊ぼうと言われても、
「ウルサイな(ry」

昨日は2才児と何とかロボで本気で戦って、壊れたら
「おまえバカじゃねーの!!」
と言って子供を叩いて泣かしてた。
「バカはアンタだよ!!!!」
と後ろから思い切り蹴飛ばしたら
「痛てーなデブ!!」
と言って自室に籠もってた
氏ね!!その一言に尽きる。
344名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 11:28:00 ID:EqDOaHK1
あ-また旦那の給料日がきた。
毎月毎月同じ事で怒らせないで。
たかだか17マソの給料から14マソも前借りですか、そうですか。
子@5ヶ月抱えてどうやって食べてく気ですか?
私の貯金もそろそろ底をつきますよ。
金にだらしなきゃブクブク太って体もだらしなくなってく。
本当に別れてくれ。
かなり良トメさんとウトさんが泣いてましたよ。
バカ男
345名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 12:13:18 ID:dKhb3slF
>>339>>341みたいに
愚痴スレにわざわざ来て「あんたもわるいんじゃない?」みたいな発言する人のほうが
よっぽど疑問だわ。何がしたいの?空気嫁。嫁ないなら来るな。
346名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 12:30:39 ID:z871x8yj
腰が痛くて寝室で横になっつたら、蟻が出た、と言いにきた旦那。痛く腰をさすりながら行ったら潰し終わった後。で?私に何してほしかったの?意味不明。腰痛いのわかってんだろ!空気嫁!
347名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:18:54 ID:HVxRONwK
妊婦と風邪引きの子を置いてパチンコですか。ばかじゃないの。
買い物も行けないし、腹が重いんだよね。
行くなとは言わないけど、こんな時にまで行くことないんじゃない?
348名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:46:59 ID:Jn4iwXmm
>>345
>>339ですが別にここのスレの人に対してあんたが悪いんじゃないなんて書いてもないし思ってもないよ。
うちの旦那は結婚してコロリと変わったからみんなはどうかなと思って質問した次第です。
349名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:49:30 ID:gChUOesp
>>339
まさにそのとおり。
うちの旦那は結婚前は優しいし気配りもできたし、挨拶は当たり前でよく喋った。
新婚旅行から帰った途端、一切なし。
不思議に思って聞いてみた。驚いた。

『優しさ、気配り、挨拶、会話…これは社交辞令であり身内にするものではない。
身内になった者になぜしなければならないのか、逆に聞きたい。』

旦那だけでなく、旦那の身内全員が同じ考えらしく、私と私の家族、旦那の兄嫁も兄嫁の家族も『だまされた』怒りをあらわにしてるよ。

地元で下調べしても誰もが口をつぐんだのはこれが根っこにあったんだろうね。
その時に気付いていたら結婚はなかった。
今更ながら遅いんだけどね。

350名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:52:34 ID:vzJyL3Jl
↑行くなって言っていいのでは?
妊婦と子供おいていくって…腐れ旦那ですな。きっと家事能力ゼロ労りゼロで欲だけいっちょまえなのかな。
それで稼ぎ悪かったらあたしなら緑の紙だなあ。
351名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 16:39:55 ID:dKhb3slF
>>348
そうだったのか、ごめんよ。>>341と同類の人かと思った。
うちのは結婚してころりと変わったというより、
「年々本性が出てきた」って感じ。見栄っ張りだから、
よく知らない人の前ではいい人ぶるんだ。慣れてくると本性出す。
>>347
うちのもそうだ、妊婦と病気の子供おいてゴルフ、
その上帰ってきたら「飯は?」だって。氏んでいいよ、ほんとに・・・
でも「ゴルフ行くな」と言えば、文句垂れる上に
コーヒー飲みたいだつまんないだうるさいから、
ゴルフ行ってくれたほうが100倍楽だけどね。
352名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 17:21:54 ID:DPPE/7na
いちいちうるさい女だな、だったら自分で働いて自立しろ!
353名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 17:28:55 ID:wHfbfu9v
三日に一度帰って来ないってどういうこと!
私熱あったのに一日4ヶ月の子の面倒みてんだよ
一年前は毎日帰ってきてたのに
結婚したら嫁の心配しないの
仕事は大切だけど加減しろ!
出来ないなら残業代もらってこい!!
354名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:07:09 ID:mwBaSn4W
>>352
ホント、仕事辞めなきゃ良かったとつくづく思うよ。
結婚後旦那が辞めさせたがっていて、でも、経済的に自立したかったから、続けるつもりだった。
でも、悪阻があまりにも酷くて辞めざるを得なかった(入院一ヶ月半)。
産後も体はガタガタ。
資格職だけど(ナースでした)、ブランクが空きすぎて、仕事するの怖いし、
妊婦や赤持ち主婦が、自立出来るくらいお給料をくれる雇い主なんてそうそういないよ。
保育所だって空きがないし、親は頼れない。
そして、一番頼りたい旦那は一番頼りにならない。

自立してみろ、って、自立されたら男は大変なことになるんじゃない?
だから、専業にさせたがったり、邪魔や嫌がらせをするのかな?
355名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:12:48 ID:o4vXNLVd
凄い被害妄想だなぁ
356名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:48:54 ID:OyrIYhm3
眠いのにうざいんだよ。
お前とセックスなんかしたくねぇんだ。
ただでさえ、お産で尻まで裂けたんだ。それを知っててなんで
アナルしたがるんだよ。
いい加減にせぇよ。気持ち悪いんだよ!
こっちは全然気持ちよくないんだよ、気づけよぼけ。

子どもの顔くらい、1日1回ちゃんと見ろ。
子どもが不憫だろうが。
女友達とのメール交換なんか、あとからでもいいだろうが。
357名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:59:30 ID:m2b21ZRS
>>349
早くわかってよかったじゃん。
もちろん離婚したんだよね?入籍はもうしていたの?
358名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:04:08 ID:z871x8yj
夜、娘二人と旦那でお風呂入ってた。まずは下の子を受け取り、次に旦那が出てきた。上がなかなかでないからついでに一緒に入ろうとお風呂場行ったら…シャンプーしたままの頭で椅子に座ってた。。
359名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:05:41 ID:z871x8yj
何してるの?風邪ひくよ?って言ったら、泡がつくからシャワー出せない、と。パパに出してもらえばよかったじゃん、て言ったら、頼んだけど自分でやれって言われた、との事。そんな上の子は私の連れ子…
360名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:44:25 ID:4sR5NbVr
つ【緑の紙】
361名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 06:10:49 ID:AEGT0pIo
こんなところで愚痴ってるような内容じゃないじゃん・・・。
それ、虐待じゃん。
泡が付くから・・・って、馬鹿ダンナにそのことで怒られたことがあるんじゃないの?
362名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 06:31:38 ID:FB8PIXs3
旦那を改めさせられないならあなたも同罪。
363名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 07:11:09 ID:WEAc373A
私の開いたことなかったこのスレに
しかもバカ夫書き込んでた。
何日か前、自分が別板で書いたときのIDを
何故か何となく覚えてて、今朝履歴から開いて初めて
このスレを見たんだけど、人のこと煽ってる暇あるなら

育児手伝えよ!!!!!




皆さん、本当にスマソ。
364名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 07:59:26 ID:4E+j7teh
愚痴垂れ流し系のスレは、愚痴対象者からみれば反発したくなるんだろうね。

2chで「死ね」と書いても、本気で死んでほしいと思っている確率は低いし、
ここでストレスを吐き出し、そのぶん疲れた夫には優しく接して、子供は安定
した家庭で育てようと思ってる確率が高い。

私は同年代男性平均年収を稼げますが、旦那とは離婚しません。
惚れてるから。
でも完璧な人間ではないから愚痴をここに書きます。
口汚く書けば書くほど、ストレスが発散でき、家庭は円満に動きます。

そう思ってROMしてください旦那様がた。
というか妻の不満要素を冷静にピックアップできる人以外は、読まないほうがいいです。
365名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:05:34 ID:uZc0tzU2
>>358.359です。虐待なのか…
366名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:17:12 ID:orayAQ3K
娘さんの気持ちを思いやれないなら前夫か施設に預けなさい。
取り返しがつかなくなる前に。
367名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:32:16 ID:uZc0tzU2
>>366 ほんとにそう思う?施設に預けた方がいいなんて極端すぎる。
368名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:56:40 ID:pJIw1x7b
なんで施設なの?
子供より旦那をとる前提で?
369名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 13:18:55 ID:UF31X4ib
こうやって世の中にDQN親子が増えてくんだな。最近妻の連れ子はやたらと殺されたりしてるってのに、まだ分からんアホな女がようけおるわ。
子供のこと考えたら、しにものぐるいで何でもやってひとりで育てた方がカスみたいな男といるより数倍マシだろ。
その脳みそ働いてんのかよ。
370名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 13:29:18 ID:uZc0tzU2
>>369 ありがとう、おかげさまで働いてるよw
371名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 19:49:03 ID:2IugsARd
>>364
どのレスを見ても、とてもそこまで冷静だとは思えない。
貴女も含めて。
372名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 19:51:17 ID:AEGT0pIo
>371
???
ちゃんと読んだ?
373名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:57:06 ID:KRm0Ad5k
「ちょっと遊びに行って来る」
って言って7時に家を出てまだ帰って来ない。ちょっとって何時間?
風呂は同居義母が入れて寝かしつけは私。
普段ただでさえ仕事で顔見れないんだから、休んだ今日くらい遊んでやれよ。
人見知り始まったら確実にあんた泣かれるよ?

私が命令すれば基本的に何でもするけど言わなきゃ何もやらない。
私だっていい年した大人に命令なんてしたくない。
少しは自分で考えて行動しろ。
374名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:25:34 ID:EHf5A6HU
うちのダンナなんて、頼んでもやってくれないよ・・・。
子供をお風呂に入れてる間とか寝かしつけの間とか
テレビ見てるヒマあるなら洗い物くらいしてほしい。

子供が寝てから洗い物・明日の弁当の準備・部屋の片付け・・・。
こっちは10時半まで家事育児してるのに、ダンナは何一つしてくれない。
パートで働きにでたいけど、今の状況じゃ協力得られそうにもないなーと
思うと、それがこわくて就職活動もできないよ・・・・。
375名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:27:29 ID:EHf5A6HU
スレ間違えちゃった。ごめん。orz
疲れてるみたい・・・。もう寝よう。
376名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 01:41:12 ID:AsJf3bXK
最近、子供の夜中起きる回数が増えてしまって
疲れがとれない。
でも、旦那は一切手伝わない。
前までは、風呂上がりに服着せたりしてもらってたけど、
今は早く寝かせるために風呂の時間を早くして
自分一人で入れるようにしたから、旦那は本当に何ひとつしていない。
それなのに、なかなか寝付けなくてぐずる子供を
少しの間まかせただけですぐイライラしだす。
ほんと何なの?
こっちはそんな子供の面倒、24時間毎日みてるんだよ。
子供の機嫌いい時、自分の気が向いた時だけ遊んでるだけで
父親だと思ってんの?バカじゃねーの
その挙句、赤抱っこしながらいやらしい言葉言うのやめろ!
「自分の親がそんなこと言ってきたら嫌じゃないの?」
って言ったら逆ギレ。意味ワカンネ
もう何もしなくてもいいから、余計なことしないで。
余計なことしかしない邪魔なデブ。
毎日、どっかに消えてくれって願ってしまう。
377名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 07:04:00 ID:4fwqVCTI
今から8年前。
下の子がまだ2歳になるかならないかの頃、私は風邪を引きました。
当時、下の子は体が弱く、自分自身が病院に行くのにその子を連れて行くと余計な病原菌をもらうのではないかと言う不安から、土日仕事休みの旦那に子供を見てもらう間に病院に行きたいと頼みました。
すると旦那は
「自分の体ばかり考えて何様のつもりだ!俺は毎日仕事に行ってるのだから休ませろ!お前の仕事は子供の世話だろうが!そんなに子育てしたくないなら勝手にしろ!」
と言いました。
仕方なく、市販の薬で何とかしようとしましたが悪化してしまい、それが原因で喘息に…。
喘息は一度なったら治らない。
ストレスから心臓も痛め体中悪いところだらけ。

今も喘息の発作や心臓の発作から入退院を繰り返す度に「自己管理が悪い!」と入院先の部屋で怒鳴られてます。
離婚してもこんな体では仕事もつけないのではと思い、怖くて…。

結婚前は優しい人だったのに…。
378名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 09:17:13 ID:EUHW3FHI
>>377
ファミサポも地域によってはないところも多いし、8年前ならなおさらですよね。
その時近くに私がいたら、お子さん預かってあげたかった。
喘息辛いですよね。
心臓まで患ってしまったなんて……。
なんか、涙出ちゃった。
ご自分の体、労ってあげて下さいね。
379名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 09:55:32 ID:1iyJHwrT
何かっつーとすぐ子どもの前で怒鳴る旦那。
もうやだ。
絶対こんな男今更愛せないよ。
お前が赤ちゃんよりガキなんだよ。
トメは「躾なんてしたことないわ〜」と、誇らしげに言わなくても、あんたの息子みりゃわかるよ…お陰でこっちが苦労してんだが。
380名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 10:04:29 ID:JlkO9FBI
体調崩すと自己管理できてないっていう人さ、
あんたは風邪も引かないんかい、
疲れてぐったりすることもないんかい
っていつも思う。
そういう人に限って自分が具合悪いと大騒ぎ。

うちの旦那もそうなんだけどね。
味付けも濃くないと満足しない、
タバコは子どもの前でも換気すらせずに吸う、
しまいには食事中にまでスパスパ。
せめて子どもの前では吸わないでほしいと言っただけでキレる。
ていうか妊娠前から約束してたことなのに。
そして健康診断で「肥満傾向あり」
「血圧高め」なんて言われるあんたに
管理できてないなどと言われたくない。
381名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 11:37:53 ID:BDBxifhY
>>380
タバコに火をつけたらコップの水を頭からぶっかけてやれ

ほんと赤の前でタバコ吸うのだけは最低だな
382名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 15:25:21 ID:/AnlA7C0
>>376
ふと思ったんだけど夜中にグズるお子さんならまだ未就園児?
一人でお風呂に入れるのなんだか可哀想な気が・・・・
赤ちゃんいてママは大変なのはよくわかるけど。
383名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 15:35:55 ID:uWuoVpv4
とりあえず生活費20マソ(住居費除く)入れとけば文句は出ない。
まずはカネだな。
384名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:12:27 ID:miaK3wOb
パソコンからなのでID違いますが、>>376です。
>>382
子供は9ヶ月です。
9ヶ月の子供を私一人でお風呂に入れている
という意味なんですが…
前までは、旦那にも風呂上りの子供の世話をしてもらっていたけど、
今はそれも私一人でやっている、という意味です。
あと、子供は9ヶ月の子一人だけです。
イライラしすぎて言葉足りなかったみたいですね。
385名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:22:58 ID:GZQFgzxK
>384
いやー、普通に分かるよ。
382を読まなきゃ、そんな風に思うこともあるなんて、思いつかなかった。

ほんと、ダンナなんかしないほうがいいよー。
ウチは、2歳児と6ヶ月児、一人で入れてるよ。
寒くなるから大変だけど、なんとかなるもんだ。
たまにダンナに頼むと、ファミリアのドレス着てたりして、すごくビックリする。
386名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:27:02 ID:JLGduH4c
3歳の子供がよく夜泣きでおきるんだが、
子供が夜泣き(と言うか夜ぐずり?)すると、旦那も起きて
うるせーだのいい加減にしろだの言う。ぐずってる子供相手に、本気で。
そのイライラに対して私もイライラしてしまい、ろくに寝付けない日々が続いてた。

が、昨日旦那の風邪を理由に別室で寝たら(それもかなり文句言われたが)
子供がぐずってものんびり対応できて、子供も誰にも怒られることなく
ほどなくしてぐっすり。私もそのあとすぐにぐっすり。
ああ・・・早くこうすればよかったんだぁぁぁ・・・。なんて気楽で素敵なんだ。
完璧別室で寝たい。どう理由付けしようかな。
387名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:47:27 ID:BDBxifhY
>>386
旦那の立場から

そのほうが子供がよく寝るからって、そのまま伝えればいいと思うよ
あとは、あなたを寝かせてあげたいからとかなんとか。
結構旦那も別室でホっとしてるかもよん

おれ?おれは夜から朝まで赤担当だからゆっくり寝るなんて夢のまた夢デス・・・
嫁はぐっすり8時間睡眠。ウラヤマシス
聞いてないって?スレ違いすいませんw
388名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:58:17 ID:EUHW3FHI
うちの旦那は、言わなくても気付いて家事をやってくれる。
夜子供達を寝かし付けるとき、必ず私も眠ってしまうので、2時〜3時の授乳で起きた時に茶碗洗いや片付けをするんだけど、
夜中に帰って来た旦那が茶碗洗いしてくれる。
大変有難い。
でも、嫌味や文句を言う。
『俺は疲れて帰って来ているのに、家事をしてやっている』
『家事をしてやっているから、疲れが全然取れない。だから仕事に支障が出る』
『俺の自由な時間が全然無い』
だから、私が頼んだわけではないし、そんなこと言うならやらなくても良いと何度も言っているのに。
私には私のペースがあって、それでちゃんと家事こなしているでしょう?
あと、機嫌が悪いと嫌味と皮肉ばかり。
毎晩、旦那が帰って来るのが怖いよ。

お風呂、私も一人で3人入れてます。
大変だけど、旦那に頼むのは絶対イヤ。
どんな嫌味言われるか……。
結婚前は、本当に優しくて、思いやりのある、穏やかな人だったのに、年々ひねくれた、嫌味たらしい、気性の荒い人になってきた。ホント、旦那が怖い。
仕事辞めなきゃ良かったな……。
389名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 17:09:35 ID:MQhcLo+G
うちも口を開けば文句か嫌味しか出てこない。
いつの間にか格付けができてて、私には何を言ってもいいと思っているらしい。
ストレス発散の捌け口にされてるとしか思えない。
以前は子供のことか話していたけど、携帯に夢中でうわの空だったり、
返事があっても嫌な気分になる言葉ばかり。
最近は私も学習して事務的なことしか言わないようにした。
誰かと話したいときは友達や姉に話している。
夫婦ってなんだろう?って思うわ。

390382:2006/09/28(木) 17:13:27 ID:jK4oy99r
>>384
一人で入れる(はいれる)と読んじゃった
子供と赤の二人がいるのかと思っちゃった
ごめんね
391名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 00:21:00 ID:dN/7hJYu
てめぇ まじでいっぺん死ねよ!
飲み会で酔っ払って帰りの電車で寝過ごして伊豆まで行って始発が5時だぁ?!いくらてめーがダメ夫だからって寒空の中5時まで待たすわけにいかねーだろうが!
飲みの会費5000円もかかってですよ。そこから家までタクシーで1万以上かかるんですけど!!
冬が終わる頃には二人目が産まれるってのに本当どうしようもねーな貴様。
このうすらボケ!!!!
392名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 00:26:52 ID:5qLuK02M
>>384
うちのも何にもしないよ。
産まれてすぐはお風呂は自分が入れるって言ってたんだけどね…
そしてデブなのもお揃い。

もう一人、欲しいけどお前が父親じゃ無理だ。
子供二人で私一人では目が行き届かないこともあるだろう。
どちらかに万一の事があってからでは遅い。
哀しいけど諦めるよ。
393名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 00:46:29 ID:Nmurrnod
>寒空の中5時まで待たすわけにいかねーだろうが

なんで?待たせりゃいーじゃん。
394名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 01:19:00 ID:dN/7hJYu
>>393そう?やっぱり待たせりゃ良かったかな…。
今さっき、腰低くして帰ってきたよ。
今月と来月のこづかい半額でとりあえず話はついた。
明日は早起きして、くったくたになるまで一日息子と遊んでもらうよ、アホ旦那。
せいぜい二日酔いにならないように祈るこった。
395名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 02:52:02 ID:XIbXLpHV
>>391さんは優しいね!そういう読めが欲しかった。
396名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 03:14:17 ID:onMK78Gc
「俺いつ死ぬかわかんないし。」
仕事で嫌な事があるといつもこのセリフ。
会社で思ったこと全部口に出して言ってりゃ嫌われて孤立もするわ。
二言目には「仕事やめようかな。」だと・・・
来年早々には子が産まれるのにどうすんだよ!
もういいから氏ね!!保険も加入したしさっさと氏ね!

その場合は是非、事故でお願いします。
397名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 03:41:54 ID:K+R46Ktx
明日 子供の義務教育最後の 体育祭です。
今まで ずーっと堪えて来ましたが
子供の義務教育が終わるまで 我慢 それが 私をここまで生かせてくれました。

毎年恒例 学校行事のある前日に 夫婦喧嘩で 子供を寝かさず 
泣きはらした目で 子供を送り出す そんなかわいそうな生活も あとわずか
今までの 苦労を糧にして 子供ともども 生きていけそうな貯蓄も出来ました。

あとは 卒業式まで まっしぐら、
子供の卒業と私たちの THE END も近づいてまいりました。
今まで 本当にありがとう
もう少し がんばりましょう





ドすけべ 酒乱 糖尿 肝炎爺さん シネ
398名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 09:22:28 ID:WRQzkJaR
死ねばいいのに
399名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 14:31:31 ID:XIbXLpHV
このスレの逆バージョンないのかな?ダメ嫁スレ知ってる人、教えてください。おながいします。
400名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 15:03:13 ID:jITNi4/t
>>399
家庭板か既男板にならあるんじゃない?
401名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 17:40:58 ID:hWj3JGqn
旦那に500万の借金発覚。ばーか。
402名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 21:20:26 ID:way3AJMn
403名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 22:06:07 ID:pCe5ah7z
あんな馬鹿は氏ねばいいのに!!!!!!!!!!!!!!!!!
404名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 00:54:37 ID:29IxShbv
幼稚園の運動会、前々から開始時間伝えてあったのに寝過ごして
(というか起きる気ナシ)遅れて来た旦那。着いても「疲れた」
とグチり、ビデオ撮るわけでもなく、帰りたいとぼやく。
私は早朝から6人分の弁当を作り、子供達の世話をし、家事をし、
幼稚園に上の子を送り場所取りをし、ダッシュで家に戻り下の子
を連れて幼稚園に行き、ほとんど父親ばかりの親子競技に参加・・・。
せめて幼稚園に送ってくれるくらいの事はして欲しかったんですが。
すべて私一人でやれました。すっごく疲れたけどね。
あんたイラネ。
405名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 01:52:15 ID:ztU5CoBq
自分の愚痴だけ延々言いやがって私が一言愚痴ったら「お前はヌルい」で終わらすのはなんで? 
お前の同じ愚痴を毎日何十回と聞いてやってんの情けなくなってきた。
思いやりが無くなったら夫婦以前に人間関係保てねーよ。
頼むから子供産まれる前に死んでくれ
406名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 03:11:34 ID:DvcBFFiL
「応答しない二人に、ドアを蹴り、大声を上げ、もう死ぬ気でしました
ドア開けた主人に、私は中に入ろうとする、主人は私をいれまいとする
後で気がついたら、主人が掴んでいた私の手にはアザ、G−んずは破れてました」

あじさいちゃーん。おかえり〜。
こわいっす。マンション住人迷惑だったろうな…

必死なのはわかるけど…投稿ボタン押す前に
もう一度、確認しようよ。と言いたくなるわ。


407名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 03:15:25 ID:ldzFI0ek
あ、誤爆。ゴミン。
408名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 10:23:32 ID:Tashr+YB
昨日の話。長文ですスマン。
子供(1歳半男児)は風邪気味で朝からグズグズ。
私は生理二日目&秋の花粉症でツライ。
昼過ぎまで寝ていた旦那、子供の機嫌が悪いのが解ると
ご飯を食べるなり「久しぶりにスポクラ行ってくる」と用意を始めだした
まあ明日は休日出勤だし、仕方ないかなと思って
ひたすらぐずってる息子を昼寝の寝かしつけ→やっと寝た。
そしたら「やっぱり体調悪いからやめとこうかな」と
テレビを観たり、ネットしたりごろごろしてる。
1時間半後息子が目覚めるとやっぱりグズグズ、そしたら案の定
「ごろごろしてたら回復したからやっぱり行ってくる」
夕方帰ってきてシャワー、ビール。私はその間息子を寝かしつけ
リビングに戻ると「〇〇は早寝で助かるよなーお前もラクだろ?」
もうね、しんどくて悲しくて文句を言う気力も無かったよ。
409名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 11:22:08 ID:8JRL5URX
うちの大バカはおやつが大好き。
ご飯の前でも後でも、甘いものやスナック菓子をばりばり食べる。
赤が7ヶ月で人の食べてるものにも手を出す月齢。
欲しそうにしてるとお菓子でも果物でもあげようとする。
ご飯の時間じゃないし、のべつまくなしに食べ物を与えるのはよくないからって
言うと逆切れ。
「人が食べてたら欲しいと思うだろうが(怒)」だってさ。
おめーが赤の前で食べなきゃいいんだよ。
じゃなきゃ欲しがらないよ。
3ヶ月くらいからリズムをつけようと、昼間はお散歩に行って夜は早く寝かしつけ
(夜中何回も起きても)してた時も、自分が遊びたいからって夜遅くまで遊ぼうと
した前科もある。
子供は好きな時に好きなだけ食べさせたらいいんだってさ。
ばっかじゃねーの。
きちんとした食事のリズムをつけるために努力してるんだよ。
きちんとした食生活をさせたいの。
赤にスナック菓子なんて言語道断。
おめーがおやつ食べるときは絶対に同じ部屋にいないようにしてるんだよ。
410名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 12:31:50 ID:2JNZhBuS
昨夜はとうとう夫婦間で話し合いがもたれた。
でも話し合いなんかじゃない。
俺はいかに大変かってアピールと私には努力が足りないって説教と
これからもっと早く起きて弁当を作れ等の要求を一方的に語られただけだった。
私のつらさや大変さなんて聞こうともせず、というか私が大変だって事がわからないらしい。
まぁ、今まで1日一人で赤の面倒みたことないからそりゃわかんねーか。
本当マジであんな旦那いらね。
赤のことも可愛がりはするけど面倒はみない。うちの実家の母の方がよっぽど頼りになる。
浮気でもしてくれないかな。そしたら大手を振って離婚できるのに。もちろん慰謝料も頂きます。

子供出来る前まではあんなに仲が良かったのに。夫婦ってなんだ。
411sage:2006/10/01(日) 14:27:22 ID:Qc9SECON
地域のお祭りで 昨日も今日も朝からいない旦那。
娘2歳 パパ大好きなので いないだけで寂しいようで
日に何度も「パパは?」と 私に聞いてくる。

昨夜帰って来たのは 深夜12時過ぎ。娘もちろん熟睡中。
今朝起きてパパがいるだけでハイテンションになる娘。
本当に嬉しそうに「パパ〜パパ〜」って言ってるのに
「○時には出るから、急いでる」「疲れてんだから」と冷たいパパ。
娘がかわいそう。

普段はいっぱい遊んでくれる人なのに
この祭りの準備が始まって忙しくなってから 人が変わったみたいに娘に冷たい。
忙しいのも疲れてるのもわかってるけど 娘には冷たくしないであげてほしい。
412名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 19:29:24 ID:CyiP6AKi
「日曜くらい家族三人でゴロゴロしたい」
って言うけど、ゴロゴロしてんのあんただけですから。
私一人で一才ちょいの娘必死にあやしながら腹痛こらえて家事。日曜もクソもない。
モノわかりのいい娘に「パパと遊んでおいで」と言うと
「でもパパ相手してくんないし…」って目で訴えてきてますよ。

自分の都合で娘無理矢理昼寝させようとするし、たっぷり昼寝しまくったせいで
夜の寝かし付けにまたひと苦労。私が。私だけ。
もう嫌。金だけ入れて。もう帰ってくるな。
413名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:51:46 ID:di9C0gvR
子供二人いて休みは朝から酒飲んでダラダラできて良いよね。
仕事頑張ってるのは解るけど私は休み無しだよ。
風邪ひいても休めないの解ってんのか?
何もしないのに三人目欲しいとか訳わからん事いうな!借金するな
414名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 22:26:58 ID:qQnDLIP0
うちの旦那、チンピラまがいの連中と仕事するようになって変わってしまった。
以前は飲みに行ったりしても終電では帰ってきてたのに
今は毎晩飲み歩き、帰りは早くて2時3時。時にはカプセルに泊まることも。
春にそいつらと韓国に旅行に行ってきたら余程楽しかったらしく
グアムだータイだーと2ヶ月に1回は海外に行くようになってしまった。
じゃあその間実家に帰ると言うと、俺が一人で遊んでるみたいじゃん、と文句を言う。
いや、実際遊んでるだろ。今更うちの親にいい顔しようったって無理だから。
私は何も言ってないけどアンタが上っ面だけの男だって気付いてるよ。
せめてあの連中と付き合うのやめて欲しい。そしたら少しは元に戻れるかな?
415名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:00:42 ID:pw5eULrE
バカに言っても逆ギレされて腹立つだけだから
何も言わないからって完全調子乗ってる。
風邪引いたみたいでグズグズしてるって言ったのに
赤が寝てるのに寝室の電気つけてゴソゴソもの探し。
ないと言ってキレて舌打ち。
当然赤は起きてぐずぐず。
何もしなくていいから邪魔はしないでくれ。
それだけで全然違うんだよ。
それができないなら私の前から消えてくれ。
自分が寝てる時に赤が泣くと「うるせえな」と舌打ちするし
だから別の部屋で寝たいと言うと「俺だけ除け者か」とキレる。

もうマジで消えてほしい。
416男代表:2006/10/01(日) 23:29:26 ID:lpXztK2y
細かいことにうるせえな。
誰のおかげで雨風しのげてるんだ?
男は女にタダメシ食らわしてんじゃねーぞ、自分の役割を完璧にこなせ!
417名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 23:37:03 ID:UcTi6eRa
はぁ?誰のおかげで外で働けてると思ってんの?調子にのるのもいい加減にしな。
418名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:14:04 ID:nk+VNkXF
夫にナイショで在宅副業の究極!メールレディ、携帯チャットレディの裏ワザ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158675453/529
419名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:22:51 ID:7F5Fp0/a
>>416
オマエも十分な額を稼いでくるんだよ^^
金持ち喧嘩せず。
420名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:42:42 ID:spzdK+Qu
つーかさ、マジで離婚しろよ。
「カネだけ入れて帰って来るな」とまで言うなら
それこそ離婚こそが現実的な方法だろ?
苦労しているのは自分だけ、という事が
客観的にも事実だと言うなら、法的手続きにおいて
証明するのは大して難しくない筈。
慰謝料と養育費とって別れりゃいい。

新生児抱えてる夫婦ならいざ知らず
旦那の休日まで否定するって何事よ??
外で働く事はそんなにどうでも良い事かい?
家族をカネで支えるプレッシャーを直接背負ってるのは
旦那なのだという事実は完全無視ですか?
「仕事で疲れているんだから休ませてあげなさい」と
母親に言われて育った俺ですら、親父の事を
嫌いになったり軽蔑したりはしなかった。

子供は父親の背中を見て育つ、と言うが、あれは嘘だと思うね。
「母親の言葉を聞いて育つ」のさ。
こちとら、お前らのようなバカ女が「主婦代表」だとはハナから思ってないが
少しは謙虚になって考えてみたらどうなんかと。
グチが言いたいだけなら、それこそ日記にでも書いとけ。
421名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 00:56:11 ID:7F5Fp0/a
>>420
じゃあ、オマエが子供を産んで育てろよ。
育児も家事もしないで、仕事するだけって楽でいいよな。
「家族のため」って、結局オマエのためにもなってるんだよね。
仕事はいいよなー。
結果出せば評価されるし、オンとオフと切り替えも出来る。
どんなに出来た母でも、子供と24時間毎日いたらイヤになることだってあんだよ。
オマエは、すごく嫌いな上司がいても、帰宅すれば顔見ないし、休日も会わないで済むだろ。
オマエに休日あるなら、私にも休日くださいね。

「仕事で疲れているんだから休ませてあげなさい」
この台詞。
お父さんの口から、お母さんへの思いやりで聞けたら、素敵な家庭なんですけどね。
貴方のお母さんも疲れているんだよ。
422名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 01:24:33 ID:spzdK+Qu
>>421
>>育児も家事もしないで、仕事するだけって楽でいいよな。

その台詞吐いてるうちは、旦那がどんなに出来た人間であっても
君が「幸せな主婦」になる事は無いだろうよ…。
別れるのが嫌なら旦那と代わってやりなさい。
うちの女房にこのスレ見せたら失笑してたよ。
「お互い代わりは勤まんないもんね〜」だと。
見習っていいぞ。
423名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 01:31:55 ID:7F5Fp0/a
>>422
はぁ、そうですか。
「うちの女房は完璧」と。
もうウザイんで、どっか行ってください。
余所の旦那には興味ないんで愚痴もないっすから^^
424名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 01:49:25 ID:spzdK+Qu
愚痴も結構だが、もう少しバランス良く物事考えろ、って事だよ。
いくら出来た女房でも不満をこぼす事だって有るから
亭主として日頃から何に気をつけりゃいいのか、って事を
知りたくて此処を覗きに来たんだが、余りにも
自己中心的な言い草が多くて驚いた次第。
世界が違い過ぎたって事かな。
あんたらが吐いてるのは既に愚痴でも何でもない。
只のワガママだよ。邪魔したね^^
425名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 03:04:37 ID:XZx86e7f
>>420
>グチが言いたいだけなら、それこそ日記にでも書いとけ。

ここ、愚痴書くところだから。。
愚痴だと判っていて、みんな吐いているんだから、
それに文句をいうのは大人げないよ。
426名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 05:59:37 ID:QqsoLlhG
愚痴スレに来て偉そうに講釈垂れるバカ男に、奥もあきれて「苦笑」してるんじゃない^^
良かったね優しい奥で^^
427名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 06:03:32 ID:QqsoLlhG
そもそも>>1も読めない?理解できない?文盲バカを相手にしちゃいかんね^^
428名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 07:11:58 ID:rwLR+J48
このスレにきてえらそうなこと言う旦那にドン引き。

うちの旦那もこのスレ見て同じこと言って笑って私に見せてきたよ。
妻がこのスレや家庭板の愚痴スレの住人だとも知らずに。
バロス。
もちろん私も失笑しましたよ。旦那にね。
自分はこのスレに晒されることはないという自信はどこから来るんだか。
429名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 07:25:34 ID:7nwb9vem
まー世界中の人が笑ってると言うことで宜しいかな?誰が、見ているかわからないもんねww
430名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 11:41:24 ID:u2VtwnRz
ほんとだよねー

ってか「誰に食わしてもらってんだ」って一般論みたいに吠えるバカがいるけどさ
旦那より稼ぐ奥もここにいますがなにか?って感じ
現実を知らない程度の低いバカ男

結局男なんて口だけ
実際吠える奴程家事をやりきる実力ないんだよ

思いやりがあればわかりそうなもんだ
とにかく>1も読めない奴はスルーだね


えーっと、批評だけでは釣られてるので家の愚痴を

ゴミの日は覚えろ!今日は資源ごみの日だろが!
回収来るまでに新聞だせや!何回分ためる気じゃゴルァ!

昼寝して夜中2時や3時まで夜更かしするな!
仕事が振替で休みだからって朝からぐだぐだするな!
3才と7才は起きてんだよ!朝は早く起きろ!

さっさと早く洗濯物干せや!てめえの仕事だろが!

てめえが下の子を保育園に連れて行く役目だろうが!子どもの保育園の用意ぐらいさっさとしろ!
放置しといて「用意できてる?」じゃねーんだよ!
こっちは上の子の世話してんだ!自分の担当ぐらいちゃんと果たせ!
いつもこっちまかせだからわかんないだろが!
責任ない奴は楽だよな!
431名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 11:44:30 ID:6IIWQbzc
>>424
子守りってか子育てか?は普通の男にはむりじゃね?
少なくとも俺は、1日子守りするのと、16時間労働なら俺は後者を取りたいがな。マジで。
432名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:38:30 ID:spzdK+Qu
>>430

よく吠えるねぇ…。
433名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 15:16:04 ID:d7pjgC/4

まだいたのか、粘着テラキモス。
434名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 16:03:12 ID:RVtTJujl
全然あてにされてないだけなのに、自分の嫁はできた嫁!と勘違い。
多分邪魔さえしなければ良い。
居なくなればもっとイイ!と思われているはず。
435名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:06:31 ID:U/y/dRRj
土曜日に一日中寝ていて、21時過ぎてから起き出して
テレビ見てネットして。
子供寝かせたり、
そんな時間におきだして夕飯食べるから
片付かなかった洗物をしたり。
色々していたら日付が変わった。
で。
だんなの一言
「俺は昼間さんざん寝たから、テレビ見ても
ネットしてて起きても良いけれど
あんた、ソロソロ寝たら??」

マジで、意味が分かりません。
436名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:09:29 ID:ihCEjyvv
旦那にあんたよばわりされたらちょっとキレるかも
437名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:19:37 ID:uSfhoAuP
男尊女卑な言動を繰り返すのいい加減にしろ。
将来アテントさん変えてやらないからな。

土曜日好きーなだけ寝ていて、こっちが育児も家事もひととおり用事終わって、夜に
「自分の時間」を楽しもうとした瞬間を狙ったように起きてくんな。お前の相手をする
時間ではない。

育児も家事も父親らしいこともしなくていいから、月曜日までゆっくり寝てろ。
438名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:27:12 ID:WUd0SiNm
お前とはもう喋る気さえ無くなったわ。
人を「嘘つき」呼ばわりしやがって。
じゃーこれからはお前が「仕事疲れた」って言うたびに「嘘つけ」の一言で終わらしたるからな!!
そんな風に言われて不機嫌になる資格はお前には無いからな!!
439名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 17:43:14 ID:u2VtwnRz
>437
寝ない旦那には眠剤を提供してさしあげましょう

コーヒーに眠剤。これ最強
440437:2006/10/02(月) 17:54:48 ID:uSfhoAuP
>>438
決め付け発言はムカつくよね。

>>439
いや、捕まっちゃうから!
針かなんかでツボを刺激してぐっすり寝てもらうかw


441名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 18:01:42 ID:XuYhze7v
水道から水が出ることも知らないような旦那だよ(VдV)
家に帰って来たらPC(旦那はノートなのでテーブルの上)の
前に張り付き、お風呂とトイレ以外は座ったまま。
 はぁ、もうこんな時間か、子供にご飯&お風呂だ。
終わる頃帰って来る旦那は、帰ってくるなりきっと
こう言うだろう!!
「朝から何も変わってないな、どこ掃除したんだろう」ってね。
442名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 18:11:49 ID:u2VtwnRz
>432
男なんて調教してぼろ雑巾のように使ってやればいいのよ
どうせ男は早死にするんだし
さらに死期を早めてもらわなきゃ

>440
旦那が気付けばね
「なんか今日は眠たいよなぁ〜早く寝よ。昨日も夜更かししたからかなぁ」ですめばなおよろし
起きてても邪魔なだけだし、電気代もかかるし、翌朝うざいでしょ
実行するのは個人の自由だが
443名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 18:56:09 ID:nUD/9ASV
>442
あなたもちょっと…犯罪行為を堂々と教唆するような発言は自粛した方が良いですよ。
もっと無難な表現方法を工夫して下さいな。
444名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 18:59:04 ID:ihCEjyvv
444ゲトー
445名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 19:51:01 ID:uSfhoAuP
離婚しようとオモタが早死にしてもらて
財産ゲットしようか
446名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 20:16:05 ID:3ixPYQTC
離婚より死別の方が子供にも私にも美しい思い出になりそう!!
ドラマチックな事故死してもらって保険金おりて子供と楽しく
暮らしたい。
447名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 20:44:42 ID:uSfhoAuP
>446
確かに保険もかけてるけどね〜それじゃ警察に疑われちゃうからさー。
よっぽど自然に行かないと・・。
危険と隣り合わせだよ。
ほどよい所まで稼いでもらって適当な所でポック・・・・

448名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 23:40:15 ID:tjOIpmHt
そんなに嫌なら別れればいいのにね
449名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 23:46:40 ID:4iauC7Ej
>>392
遅レスになってしまったけど、>>384です。

うちも同じだ。
もう一人子供欲しい気持ちあったけど、私も諦めてる。
旦那は「もう一人作るぞ!」とか言ってるけど。
お前にそんなこと言う資格はない。
こっちは、お前に触られるのすら嫌だから。
自分の都合のいい時だけ父親ぶりやがって。
だから、簡単に二人目とか言えるんだよね。
自分は何にもしなくてもかわいい子供に会えるんだから。
こんな理由で子供諦めることになるとは思わなかったよ…
結婚て何なんだろう…
450名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 23:53:27 ID:67MDumsQ
みなさん、どうして好きで一緒になった旦那さんのことそんなふうに言うの?
仲良くできるように歩み寄ってみては?
私は結婚して11年目だけど、やっぱり旦那が1番大好きだし、大切にしたい人だなぁ。
今だに恋してる
451名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 00:02:39 ID:9Q/XISBg
>>450
そういう人は ここに来なくてよろしい。
452名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 00:20:00 ID:Hs6VEujp
>450
なんでそんな幸せな奥様が2ちゃんにいるんでしょうか
453名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:13:28 ID:XOC0M3ZB
>>450ここに来てる暇があるなら、素敵な旦那と過ごしたらいかがかな(´,_ゝ`)
454名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:25:47 ID:hy9N1uLK
いいねー旦那に恋できて。私は無理だ。こんなはずじゃなかった、ってことばっかり。
ま、向こうもこんな女と結婚しなきゃよかったって思ってるかもしれないし。
愛とか恋とか所詮きれい事。何事もなく一日が終われば満足だよ。
455名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:30:31 ID:cSqj2yna
夜中に釣られんなよw

私の場合旦那が氏んでも義両親と同居だからなorz
家のローンが無くなって保険金入っても割に合わない。
再婚も義両親が死ぬまで難しいだろう。
なんせ年金も貰えない貧乏人達だから見捨てられない。
むしろ浮気でもしてくれて離婚した方が得だ。
456名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:32:50 ID:GMnu2c/Q
450以降、育児(に絡む旦那の愚痴)の話からずれてないかい?
457名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 09:44:56 ID:R/0FOuS6
>>448
嫌でも子供のために我慢してる人は山ほどいるんじゃない?
どんなヒドイ父親でも離婚という形で別れると子供の心には
「自分達は父に捨てられた」というのが消えなさそうで。
それに比べて死別は「なんだかんだ言ってもいい父だったな」
と楽しかった思い出の写真とか見ながらスクスク育ってくれそう。

というウチのバカだんなはしょうもないことですぐにキレる男。
どうでもいい事で大声出す度に「明日事故にあえ」と念を送る。
458名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 10:31:19 ID:UYBeTBqQ
子どもが風邪ひいた。だから買い物に行けないから
夕飯はありもので我慢してね、と言っといたのに
「今日これだけ?」のあと
あれ食べたい、これ食べたいとうるさい。
さらには「これ明日クリーニング出しといてね」ってバカですか。
風邪だから出かけられないんだよ。
そしてキレるバカ。
そんなに怒るなら食べたいもん自分で買ってきてくれればいいのに。
湿疹できてて背中だけならともかく
子どもの世話で忙しい時間に限って自分の手の届くとこも塗らせるし
子どもより自分優先しないでよ。
何もしないならいばらないで欲しいよ。
459名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 11:51:13 ID:OcFr4bbn
「今日これだけ?」←うちもいう。

ぶりてり、白和え、お新香、納豆、とん汁、胡麻和え。薄給にそれ以上何出せって?
おかず欲しいなら稼ぎもってこいよタコ。
子供は何出しても「おいしーねー」ってニコニコ食べてくれるのに
口を開けば料理に対する文句ばかり。作りがいのかけらもない。
ツナ缶にマヨどっぷりかけて食べたりしてる。キモス。

しまいには勝手に冷蔵庫からチョコだなんだ持っていって
子供の前で食べる。当然子供は食事を中断しチョコをねだる。
このクソジジィィィィ!!!こっちが栄養バランス考えてるのに、
それを一瞬で崩すんじゃねえ!甘いものを買い込むな!デブはお前だけでたくさんだ。
460名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 13:01:22 ID:HHLGWDbZ
文句があるなら食べるな〜〜〜と何回言いたくなったことか。
ほんと私と子供達は、おいしく食べてるのにいつも
「たいしたことねぇなぁ」って言われる。
うちもさ、晩酌するから、しかもつまみは、スナック菓子
こっちは子供にご飯食べさせ中だってのにさ。
子供ほしがるし大変だよ。
 いやぁうちだけじゃないと思ってなんだかうれしくなった。
461名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 16:48:49 ID:Hs6VEujp
私に「良妻」として難しい事ワガママな事を要求するんだったら、
お前ももっと見合った給料貰って来いよ。
態度だけは社長級。

お前の給料の割にはいい嫁やってるだろ私。
462名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:14:01 ID:etxZrk10
私の父は母に

「女は男に 尽くして、尽くして、尽くし切って、そして死んで行く」

とよく言っていた。
この親父、大丈夫か?とバカにしていたが、
うちの旦那も口にする。
いつの時代の人間なんだ?
463名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:47:33 ID:UhlzwJHI
>>459
白和えと胡麻和えって・・・適当に考えたっぽいメヌウw
せめてどちらかにしてもう一品を出汁巻き卵(おろし添え)にすればいいのに
464名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 17:48:20 ID:L3A2Q0bc
日テレで、妻が一ヶ月いなくなったら…という企画やってるね。
この夫婦は子どもは既に独立しているけどさ。
妻がいなくなったら部屋はクチャクチャ、料理は出来ないからデリバリ。
二層式洗濯機に洗剤じゃなくてハイター投入。
家事をしてくれる存在があるから、働けるってことが分かれば稼いでやってるんだ発言は
なくなるのにね。
まして、育児までしてれば疲れるよ。
みんなお疲れ様。
465名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 18:37:24 ID:OcFr4bbn
>>463
白和えと胡麻和えって全然別物だと思うんだが・・
いや、まぁいろんな考えの人がいるだろうがさ。

っていうか

うるせーーーーーーー
愚痴スレ出まで文句言われたかねーYO!
466名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 18:43:56 ID:XuCcUxkZ
夫しねー!
帰ってくるなー!ばーか、ちびでぶー!
虚言癖のゲーマー!
467名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 18:48:29 ID:V6yA20LM
>>464
見た見た。
あのオッサン、すげかっこ悪かった。
てか、世のダンナサマの8割は同様なんだろうな。
そら、金さえ出せばうまいもんも食えるし、家だって奇麗に片付いてるだろうね。
そんな事すらわからずに初日から寿司だのピザだの。
で、食費は5万以内におさめろと言われたら、
俺には料理のノウハウがないからできん!!と逆切れ。
馬鹿じゃねーの。
漂白剤投入って・・・容器の文字も読めないんですか?って感じ。
後半でどれだけ奥さんに感謝の言葉が飛び交うか楽しみだよ。
468名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 19:06:36 ID:Bd2saea6
旦那へ
あなたのクソ両親・兄・兄嫁・ばか甥・ばか姪 全員大きらいだよ。

今度何かしてきたら
義父が昔からの友人だった村長に○○して、兄嫁が学校の臨時教員に採用されたことばらしてやる。


469名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 19:50:54 ID:aKgWGKG9
>>465
和え物、という括りでは一緒だ罠w
470名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 20:48:57 ID:yDK9wHrM
夫死ね!!!!!!!!111111111
私も>>468同様あんたとあんたの親兄弟が嫌いだよ^^
死ね今すぐ死ね事故って死ねてめーに食わせる飯なんかねーよ
471ムカ:2006/10/04(水) 00:30:29 ID:URGWOEGw
4歳と4ケ月の息子がいます。
いつも帰りは遅いし、休みもない旦那。
私は朝から晩までフル活動。
感謝の言葉ひとつもなくて、もう期待もしてないけど。
あ〜あ
旦那存在意味ない。
疲れてきた。
今日もイライラ!
夕飯も作ってやったのに。
「ご飯食べて帰る」と電話きた…まだ帰宅しないし。
クラブのお姉ちゃんと楽しく飲んでお気楽だよな〜。




472名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 00:47:57 ID:m8QhMHjY
携帯からスマソ。

おまえの夏休みにわざわざぶつけて保育所の体験保育申しこんだっつーのに、何がツーリングだよ!
もう明日事故って死んでくれ。
母子家庭の方が保育所も入りやすくなるし。
473名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 01:36:27 ID:WopQci12
>>463

なんで「もう1品」が
ダシ巻き卵おろし添えに限定されてんだよw
てめーの好みなんざ知るかカス。
474名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 01:37:41 ID:usdCwc76
泡石鹸をポンプから何度も出す娘に「ダメだって言ってるでしょ」
「ダメ」「ダメ」を連発した後、
「ハイって言えないのか!ハイが言えない子はキライだ!」と
キレて、風呂から上がる旦那。裸の娘は泡だらけで浴室で泣いていた。
反抗期ど真ん中の娘が、ダメダメで言うこと聞く訳ないのだ。
「怒りっぱなしで終わるな。どういったら丸め込めるかな?
くらいに会話をキャッチボールしながら、面倒でも考えて」
と言ったら「面倒くさい!」二言目には「オレは父親になれない」
はい。その通り。 旦那、三歳児並の頭だよな。
肥満なのに、ダイエットもせず、バクバクと食に強欲な旦那。
最近、後頭部が痛いと言うので、なんかウレシイ。
キレイさっぱりと逝ってくださいね。
475名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 05:11:27 ID:PfEvNg6v
うわ、うちのバカ旦那と一緒だ。
息子も泡ポンプで遊んでしまうんだが、同じよーに
「何度やめろと言ったらわかるんだよ!」とブチ切れて放置。「言うこと聞かないから置いてきた」なんて私に言う。
見に行くとバスタブの中でへの字口になって泣くのをこらえてる息子が、、
なぐさめるとワンワン泣きだす。一通り泣くとちゃんとごめんなさいって謝ってくるし、可愛いもんなのにな。
こんな小さい子にマジ切れできる旦那が不思議でしかたないわ。
「俺が風呂に入れる」と偉そうに言うなら最後までちゃんとやれ。
二度手間すぎて一緒に入れたくなくなるんだよ。
476名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 07:00:23 ID:a+GxxgFX
逆効果、からまわり。  旦那が遊んで帰ってくると腸煮え繰り返り、朝になって旦那が尻をさわってオハヨウと言った。私は さわるんじゃねぇ!とキレた。また帰りたくない家庭にしてしまった。
477名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:08:55 ID:Sl0JbKCk
にぎりっペはくれなくていい!!
子供の前でおけつやおぱいさわらないで!!
靴下やシャツは脱衣カゴに入れてくれ!!
そして頼むからさ、子供達がちょっと騒いだぐらいで怒鳴るな!!
あんたの声のほうがよっぽどうるさいよ。
男って子供といる時間少ないからかな?ちょっと騒いだだけで
うるさいうるさいって言うんだけど、うちの旦那だけかしら?
478名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 08:22:21 ID:LZZpZQv0
あんたらに魅力が無いからダメ男と結婚したんだよ。
離婚もできねえんなら黙って夫に尽くしてろカス!
479名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 09:08:11 ID:4Yz3hO4p
3ヵ月の赤の口にキスしまくり。汚い、菌が入るからほんとにやめてくれ!あ〜〜〜赤に接してるだけで腹が立つから触れないで!!
480名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 09:42:21 ID:WopQci12
>>475
旦那のマジ切れも、お子さんが泣いて謝るまでのプロセスの一部のよーな気モス。
あなたが優しく言い聞かせるだけでは躾は成立しないのかも知れない。
反抗期なら石鹸をおもちゃにしても仕方なし、とあなたが考えているなら話は別。
親父が嫌われ役になる時期ってあると思うんだけどね。
(本人にその意識があるかどうかはケースバイケースだが)

てか、ここにいるママさん達って、つまらん事で親にキレられた事ないの?
何度ダメだと言われても言う事をきかない時は、仮にそれが
しょーもない事であってもゲンコツもらってた、ってのが私個人の記憶なんだけど…。
時代なのかねぇ。
481名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 11:29:00 ID:hUb8q3wI
そんなに嫌なら離婚しろ。とかいう下手な釣り人がいるけど
離婚したらしたで
「母子家庭手当てで暮らしてる奴は税金ドロボー」とか言って責めてくるよね。

結局冷やかしにくる人は、家庭生活が満ち足りてない可哀想な奴なんだろう。
夫婦円満ならこんなサイト見ないだろうしw
482名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 12:40:58 ID:Rf1cr6IB
旦那に『お仕事お疲れ様』って言った時、
例えば『家事や育児お疲れ様』って言ってくれたら、和むよね。
でも、勘違いして『俺様は仕事して偉いんだエッヘン。お前は俺様の下僕』
って態度だったら、『私だって家事や育児大変なのに』ってなっちゃうよね。

このスレだけ読んでいると、些細な事で旦那にイライラしているように思われるかもしれないけどさ、
長年の積み重ねで、些細な事でさえイライラしてしまうようになっちゃったんだよね。
483名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 16:28:38 ID:mvrfYOij
>>480
>ここにいるママさん達って、つまらん事で親にキレられた事ないの? >何度ダメだと言われても言う事をきかない時は、仮にそれが しょーもない事であってもゲンコツもらってた、ってのが私個人の記憶なんだけど…。

ちょっと違うような…。
旦那は女房の息子じゃないし、女房は旦那の親じゃないから。

親子の話と混ぜないでおくれ。
484名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 17:14:11 ID:Dc2Yil3G
>>483
旦那が子供にマジギレしたことへの愚痴があったから、それに対してジャマイカ。
旦那→子供
親→自分
で親子関係ってことでは?
485名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 17:44:49 ID:LZZpZQv0
>>481妄想キモスww
486名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 17:55:47 ID:u38PSf4A
全身体毛男。もうイヤ!!
487名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 18:06:10 ID:WopQci12
>>484
その通りです。thx
488名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 18:33:48 ID:ks+O20js
旦那死ね
489名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 18:40:08 ID:oy/X3Le8
ウチの旦那、2chには格好の餌食になるようなDQN親 orz
TSUTAYAじゃまだマトモに歩けない息子を放牧して他人にぶつかり放題させ
服屋やスーパーでは、買いもしない商品を振り回して遊ばせる。
ココに書いたら反論されそうな事は全て言ってみたが、DQN男には日本語にすら聞こえんらしい。
「いちいちうるさいなぁ!細かいんだよ!」「喜んでるんだから良いじゃないか!」etc...アホの常套句。

んな奴にでも頼らなきゃ、私もカラダが持たないし・・・
他に頼る所がないのがツライ。
490名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 20:27:46 ID:1Ua80vSn
↑言い訳乙です(はぁと
491名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:00:50 ID:2BRKG0Bn
>>490
どこが言い訳なのか教えてくれ
492名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:07:49 ID:1Ua80vSn
DQN旦那に頼らないと生きていけない、つまり
DQN放置と生活力のない腐れ女な自分の言い訳だろう
493489:2006/10/04(水) 21:27:55 ID:D7OCzjuZ
言い訳ってのは
「だからDQN放置許してね」って言う事じゃないの?
私は一言もそんな事書いてませんが?
私が>>492の言う通りの女だとした所で、糞馬鹿男がDQN親でいて良い言い訳にはならねーんだよ。バーキャ
494名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:30:16 ID:1Ua80vSn
クソ馬鹿DQNを父親にしておく女が何か言ってますか?
495名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:59:35 ID:7GUeFcse
>>480
ちなみにうちの娘には、
泡石鹸「あと1回だよ。1回で終わりね!」と言うと
納得して終わりにしてくれる。泡石鹸でゲンコツはしないな。
年長ならわからないけどね。
496名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:17:25 ID:IQ42Ti7Z
>>494
簡単に変えられるなら変えたい。
497名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:31:53 ID:jxtNUNtm
なんでそんなDQNと結婚したんだろう
というのは本人が一番後悔してんだよ。
お宅の旦那様はどんなに立派かしらんが放っといてくれ。
498名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:34:34 ID:1Ua80vSn
どんな立派じゃない旦那も>>489旦那にゃかなわない
499名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:39:19 ID:1Ua80vSn
最低限の躾もされてない幼児男と、
育児に参加しないで、ここで愚痴られてる男を一緒にするな
500名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:49:34 ID:hUb8q3wI
頭悪い女がへんなカキコミするからつまらん争いが勃発してる
501名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:50:14 ID:L3GDQSCU
子供が出来たと報告した時も、子供が産まれた時も喜んでくれなくて、
でも自分の子供だから、可愛がってくれたり一緒に遊んでくれるかなぁ、と思っていたけど
それさえしない。お風呂にも入れてくれない子供と遊ぶこともしない、
生活費もくれない、
父親として何にも役に立たない。何のためにいる父親か本当わかんないよ。休日だって子供放ったらかしで一人で朝からお出掛け夜の10時くらいに帰って来る始末。

仕事帰って来てアニメやゲームやテレビに夢中になってる時間があるんだったら
もっと子供と遊んだり出来るだろ!

子供の事可愛くないのかなぁ。

502名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:53:35 ID:hUb8q3wI
月並みな質問ですが
なんで結婚したんですか
503名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 00:59:27 ID:3ni997lD
>>502
この人と幸せな家庭を築きたいとおもって 
結婚したにきまってるだろうがよー。
504名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 01:30:19 ID:uXJT8zVm
>>495
それほど簡単な事だからこそ、だよ。
475さんのお子さんだって、一度ダメだと言われて
聞き分けるような状態ではなかった、という事だと思う。
親父にガーッと言われて、しょげたところで母親がカバー、ってのは
見方を変えれば普通の家庭でもやってる事。いわば父母の連携。
腹が立つのはもっと別の要素が原因なのでは?
(それこそピザとか安月給とか)

坊主憎けりゃ袈裟まで、というやつだとは思うけど
旦那を攻撃するあまりに、身近で起こった全てのマイナス事象を
旦那に負っ被せるのはどーかと思う。
このスレには本来自分が負うべき責任まで見失ってる人もいる。
そんな事では事態は改善されない。
旦那に向ける言葉だって、うまく響かないっしょ。
505名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 02:10:39 ID:u6jMZ86x
>>504
それってちょっと違うような気がする。何故旦那に対して怒ってるかってとこ考えてみ?
旦那が子供を叱る理由っていうか気持ちっていうか、そこが違うんじゃないの?ってこと
でしょ。自分の言うことを聞かないからイライラして、それを子供にあたって放置したから
怒ってるんじゃん。
「叱る」んじゃなくて「怒る」だけって、子供のためじゃないよね。叱ったら、ちゃんと
フォローもしないと。自分だけスッキリして後始末はママに丸投げじゃあダメでしょう。
イヤイヤ全盛期なんだから、言っても止めないなら手の届かないところにしまうとか、怒鳴る
以外のやり方もありじゃない?そんなこと大人になってもは続かないんだからさ。
506名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 04:04:11 ID:txAqEfpP
子供がハイハイって言うこと聞かないから、
思い通りにならないから旦那が怒る。うちはそれだ。
反抗期は自我の目覚め、成長してる証。
せいぜい半年か、1年らしいから
いちいち三歳児の言うことにキレてるなよ。アホ旦那。
507名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 04:29:56 ID:FjvkwyqY
つわり中で苦しいから 少しは家事をやってくれ。頼む。
あと上の子の面倒はもっと真剣になってくれ。あまりにも適当な態度で、見てると子供が可哀相。のちに苦労するのは あなた(旦那)よ?
508名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 04:38:57 ID:FjvkwyqY
>>501
うちと同じ。旦那が家にいても、心ここに非ずです。
子供が小さいと子供も母親ばかりに懐くから仕方ないけど 少し大きくなると父親と遊びたい気持ちが増えてくるのに 旦那は子供をほったらかしにすることが多い。
私が 少し遊んであげてよと頼むと面倒臭そうに遊ぶけど 見てると子供に笑顔がない(気がする)。
しまいには子供は私の所に来てママがいいって。
509489:2006/10/05(木) 07:26:15 ID:JGvjzmsT
>>499
別にうちの旦那は一人で店に行って商品で遊ぶ訳じゃ無いよw
社会人としてマトモだと思い結婚した男性が
育児に関するとどうしてこんな、父親としてふさわしくない行動を?と思いこのスレに書いた訳で。
510名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 07:41:14 ID:H1E6A92m
大丈夫、皆最低旦那ばっかりだから。
難癖つけてるヤシは、自分の旦那が少しでも他よりマシだと思いたいから。
赤あやそうとして売り物ふりまわす幼児男も、最初から赤あやす気持ちも無い男も
どっちも最低レベル。
目糞ハナ糞。
511名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:09:33 ID:C615CWg5
「仕事中だろうと自分が病院連れていくから」
「産後も全部面倒見るから」
…というから実家に帰らない事にしたのにお腹痛くて電話したら
パチンコしてて連絡とれない…。何度目だよ…。
前駆だったからよかったケド本陣痛なり破水だったらどうするんだ。
破水でも乗せてってくれるタクシー調べないと…。
これでは産後も不安だ。退院後の事真剣に話し合おう。はあ…。
512名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:18:57 ID:9G0zKuRk
最低旦那に愛想がつきて調停離婚しようとしました。
旦那はやっと気がついてくれた。もう一度やり直してみるよ
ずいぶん遠回りだったけどこのスレから卒業します。
513名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:28:16 ID:YM92y3/F
>>511
ダンナあてにしちゃダメだよ。真剣に話合ったところで男なんて育児・出産に対する協力なんかたかがしれてるから。
自分で病院行って、退院後も里帰りする覚悟で居た方がいいよ。
期待すると腹立っちゃうから期待しない。やってくれたらラッキーくらいが調度良いよ。
514名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:33:00 ID:qk7AsHs+
「手に職」がいかに大事かわかった
515名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:34:35 ID:SWs1y++Z
>511
本当に身動きが取れなくなっちゃったら、救急車呼んでも大丈夫だよ。
普通はだいたいタクシーで移動できるくらいの余裕はあると思うけど、ドバッと破水しちゃったりすると
同時に陣痛がはじまちゃうこともあるから。

もちろんタクシーは調べておいて、いざって時には呼んでいいんだと思っておくと、ちょっぴり
安心できるよね。
救急隊員の人は、「お母さんとお子さんの命が掛かっている緊急事態です。動きが取れないと思ったら
躊躇せず119番して下さい。」と言ってたよ。
516名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:40:39 ID:C615CWg5
>>513ありがとう。うちの口だけは達者だから信じた私が馬鹿だった。
母親に連絡しておこう…。
お互い初めての赤ちゃんでずっと欲しかったし同じ位本当に大事に
思ってくれてると思ってたから悲しくて涙でる。
517名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 09:01:22 ID:s+vkK/Ng
旦那の思う「子供可愛い、欲しい」は、猫の仔カワイイのと同じなんだよね
世話は家族任せで、所有して触れる、オモチャか人形だと思ってる。
518名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 09:19:16 ID:C615CWg5
>>515
気付かなかった。レスありがとう。
救急車呼んでいい場合もあるんですね。
おかげでちょっと安心しました。
519名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 18:05:17 ID:BkDGd25b
それでなくてもイライラして
発散したくてこのスレに来てるのに
何わざわざうざいこと言いに来てんだろ
旦那に文句ない人は来なけりゃいい
ただの愚痴に説教イラネ

520名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 19:53:21 ID:muKwotyn
>>517
禿同。
赤@8ヶ月、「このまま大きくならなきゃ良いのになーw」とかほざいたアホ旦那。
仮にも親なら子の成長を楽しみにするのが常なのに、
そのセリフでようやく「あーコイツ赤の事ペットか何かと思ってるな」って気付いたよ。
521名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:15:49 ID:6OBlI5a6
旦那なんて頼りになりませんよ。うちも産後に関しての発言
511さんの所と同じような感じだったが、退院直後の沐浴は私がしました。帝切なのに。
だから本でも読んで予習してと言ったのに、ちっとも見ちゃいない。
何度もイライラして、次の子に関しては頼らないと決めました。

で、もうすぐ次の子出産なんだが、「お見舞いは2日あけて欲しい」と義親に伝えて
とお願いしたのに、「当日か次の日と連絡しちゃった」って何だよ。
で、訂正の電話してといったら「うるさいな。そのうちな」って何だよ、今でいいだろ!!
もう直接言うよ。旦那のせいで義親を嫌いになりそうだよ。
今回も産後体を休められそうにありません。あ〜あ。
522名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 21:20:03 ID:SWs1y++Z
>520
そ、それは、私もよく言っちゃうけど・・・。
ペット扱いはしてないぞ。そりゃ、いっそのことそうできれば楽だけどw
たぶん、そのセリフから「ペット扱いしてるな」って言うより、ペット扱いしてる人から出るから
気に障るんじゃないだろうか。

普通にしっかり子育てしてるママでも、言うセリフだと思うよ・・・。
523名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 23:09:33 ID:uXJT8zVm
>>520
そんくらい言わしてやれよ…。
今が一番カワイイ!って気持ちの現れだろうがよ…。
524名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 02:45:33 ID:YfrdkujO
>>520
スンマソン…私は娘達によその赤見て「あのくらいに戻らん?」ってつい言ってしまう…。
だってさ、口答えしないし、言う事聞くし、なんと言っても臭くなくいい匂い。

…って、スレ違いね。逝ってきまつ。
525名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 14:45:56 ID:ZYIXwbsM
私も>>520の台詞はよく言っちゃうな。
でも3ヶ月のときも半年のときも1歳のときも2歳のときも3歳のときも言ってるけどww
どの時期も「ああ!今が一番かわいい!!とどめておきたい」って本気で思ってるんだよ。

そうはいっても、毎日毎日の成長が楽しくて仕方ないから
成長はして欲しいんだよね。
でも成長するとどんどん手から離れてってさびしい気もするんだ、そんなジレンマだお。
526名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 20:24:21 ID:ij+jl1Ti
パパへ今夜帰ってきたらぐっすり連休明けまで寝てていいよ。
部屋から一歩も出てこないでね。何もしなくていいから。
527名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 20:35:03 ID:JJctnhvD
>526
良い意味なのか悪い意味なのか考えたけど きっと悪いほうなんだろうな。
528名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 21:10:07 ID:RanVib1l
旦那、仕事が忙しいのは分かるけど、後追いが始まった赤@8ヶ月の風呂だけは入れてほしい。
イヤ、風呂に入れるのは私でいいから、私が風呂に入ってる間だけでも赤を見ててほしい。
少しでも私の顔が見えないと号泣しまくりでホントにどーしよーもないっす。
仕事から帰って来た時に、まだ風呂に入れてないのが分かると、もう手がつけられないくらい不機嫌になるのホントやめて。
こっちだって朝から晩まで近くに居ないと泣きまくりの赤をずっと抱っこしててクタクタだよ。
たまにでいいから、風呂ぐらいゆっくり入らせてくれよ。
今日は生理二日目だしできれば入れてほしかったけど、案の定嫌味のオンパレードだったから、ウザくなって結局私が入れたよ。
完母+生理で貧血ひどいが、倒れてももう知らんぞ。
529名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 21:27:02 ID:ij+jl1Ti
化粧水はたく時間もないよね。
これからの季節は髪の毛びしょびしょでも、赤さんの緊急呼び出しに出動しないと行けないから、風邪引かないようにね。

後追いされてギャー泣きって、マジ辛い。
旦那は勝手に一人で寝ていて、泣き声で起こされるとキレるしさ。

530名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 21:30:24 ID:M+AlYguC
旦那が私のチチやら体を触る…
赤がグズっても、まだ触ってくる…

ムカついたので、グズクズの赤を旦那に託し●をしにトイレへ行ってやった。
20分はトイレにこもってやるぞ。
531名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 21:33:03 ID:sXKC/Roq
食べ物のことになると性格変わるのやめてよ。
たまには外食したいと言い出した。
赤がいるから小上がりのある店なら、と出かけた。
そしたら小上がりが開いてなくて待つはめに。
段々腹が減って来たピザ旦那はイライラし始め、
テーブル席にしようと言い出した。
赤が最近テーブルの上の物に手を伸ばすから、
抱っこしながら食事はキツいと言ったら舌打ちされた。
店員や他のお客さんにも聞かれ、恥ずかしいやら腹立つやら。
赤のこと考えれないならもう外食しねーからな!!!!!
532名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 21:42:14 ID:Lw5UrY+3
昨日は、私が子どもを二人とも寝かしつけた。
そのまま寝てしまい、明け方4時に私がトイレに起きると、
旦那は全ての電気をつけたままリビングのソファーでおやすみ中
足音でちらっと起きたが、あまりにうざいので電気もそのままにして無視して私はまた寝た
朝からあわててシャワーしてたけど無視

今日は仕事から帰ってきてから機嫌の悪いこと悪いこと!
ええ、もちろん早く寝ていただきましたよ
特製コーヒーでね
ただいま子どもとともにいびきをかいて就寝しておられます

平和だ…

今日は早く寝たから明日は早く起きれるはず
洗濯物干しと掃除を手伝わせてやる!
533名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 22:02:45 ID:Tx/IYGH/
>>528
甘えすぎ。世の中仕事が忙しくて深夜帰宅の旦那&一人で風呂に入れる母なんてザラにいる。
うちは2日にいっぺんくらいしか帰って来ないし、帰ってきてもクタクタだから
新生児期の沐浴から今(子は1歳)まで私一人で風呂に入れてるよ。
風呂どころかすべての世話が私。
私も完母で整理でおまけに風邪で熱があるけど、子の世話は休めないから辛い
534名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 22:18:22 ID:Qku3SJ94
>533
>>1
>「そんなの大したことない」系のツッコミや、愚痴への説教は控えましょう。
535名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 22:25:54 ID:sIOQli5y
全然甘えすぎだとは思えないけど。
でも、一人で入れることができるように工夫した方が、カアチャンの精神安定上はいいような気がする。
あてにならん人間をあてにすると、ガッカリするに決まってるから。
536520:2006/10/07(土) 00:06:08 ID:JHBRGTN3
あらま、たくさんレスがついてる・・・。
亀ですが皆さんご意見ありがとうございました。

正に>>522さんの言うとおりです。<ペット扱いしてる人から出るから気に障る
離乳食の事を「ほーらエサだぞー」とか言う旦那なんで。(その度〆てるけど懲りない)
本人は面白い冗談を言ってるつもりらしいんですが、とにかくイライラする。

「今が一番カワイイ!」ってのは私も常々思っています。
新生児の頃を懐かしむ事もしばしば。
でもこの先の成長がすごく楽しみなのも事実。
旦那の「このまま大きくならなきゃ(ry」の発言には、
皆さんのおっしゃる様な好意的なニュアンスが一切含まれておらず、
服が着れなくなってきた・ミルクの量が増えた・保育園の事もそろそろ考えなきゃねぇなどと
経済面での話をしていた直後の発言だったので相当ムカついてしまいました。

後出し&長文失礼しました。では名無しに戻ります。
537名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 02:07:08 ID:/0UZAez8
よくわからんけど520さん自身も
一般的にうざい人なんだろう。
538名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 03:08:35 ID:YIx5sFYU
>>528
泣き声聞くの辛いかもしれないけど、5分や10分泣かしっぱなしでも大丈夫ですよ。
お風呂チェアとかバンボを買ってみるのも良いかも。
それから、毎日お風呂入れなくたって良いんですよ。
汗かいていたならタオルで拭くとか、夏ならお湯につかる程度で大丈夫。
どうしても赤を優先してしまいがちだけど、お母さん自身もいたわってあげなきゃ。
赤が頼れるのはお母さんしかいないんだから。
539名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 07:55:42 ID:/5ZwoTmF
>>528
うちもお風呂場でクラクラしたとき、倒れたらワンツーバスで半身浴している裸の赤を放置かとあせって
妊娠中に飲んでいた葉酸プラス(鉄10mg)を飲むようになりました。
7〜9ケ月2回食で600〜800cc前後、母乳は血から作られるから、毎日牛乳瓶3〜4本出血している感じ
でしょうか…。

スレ内容に戻って夫に一言。会社に泊まるのはいいけど無断外泊はやめて。
私は家族が外出から帰らず亡くなっていた経験があるから、理屈ではなく連絡がないと不安で、それが
赤にうつって不安定になると何度も何度も何度も言ったでしょう。
540名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 12:18:04 ID:rudVgQmC
またお前は嘘ついてパチンコか。娘と私は外出準備できてるんだよ!
お前がすぐ帰ってくるって言うから急いで準備したのに!
何がジョーシンだよ!嘘ばっかりつくなよ!
なかなか出掛けないから娘がうるさくなってきたじゃねーか!
電話も出ないしメールも返さないし何やってんだよ!このハゲが!
541名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 12:34:30 ID:I7KLQSbt
>>540
ごめんちゃい・・。今確変中で・・
542名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 14:03:06 ID:Llqexl7Z
パチンコ屋なんてつぶれちまえばいいのにな・・
なんて、バカ旦那に文句を言うことに疲れたパチンカスの嫁が言ってみるよ。
543名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 22:24:33 ID:E3Y/WQqQ
>542
おいらも同意!
しかし…パチンコ屋だものな、パチンカス旦那の仕事が。
上司が親切に「パチンコで勝つのは1割なんですよ」って言ってるのに。
お前は負ける9割なんだっつーの!
今月の支払いカツカツだ。
娘の服もつんつるてんだし買いたいのになあ。

544名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 23:47:46 ID:emh3XzQV
3連休テラウザス

夜8時には仕事終わってるはずなのに、帰ってくるの夜11時〜12時杉。
余裕持っても9時には家につくよね…。
いつもいつもウソばかり。たまになら息抜き程度にいいかもしれない。
さらに、飲み会ならまだ良いと思うんだけど。
毎日毎日仕事帰りにパチ屋寄ってんじゃねーよ!!
ばればれなんだよ!
どうして私はこんなつまらないのと結婚したんだろう…orz
本当に悔やまれる。赤連れて過去に帰りたい。
545名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 02:27:48 ID:xfQ9xL3P
私もパチンカスの嫁だよ。やっぱり同じ人がいるのね、家の旦那は一切 こずかいくれずボーナスはパチで使い果たし 私は子育て&妊婦&パートで稼いでも生活費になってしまう。
これっておかしいですよね、本人だけ一人暮らし感覚で私たちは見えてないようです。
546名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 03:35:34 ID:r5/resPw
>>545 それってDVじゃない?
そこまでされてパチンカスと一緒に居られるアナタがすごい。
パチンコって朝鮮の援助資金になってるって聞いてからますます嫌悪感。
飲み屋・煙草・パチンコって必要ないよね。
547名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 04:34:56 ID:xfQ9xL3P
無知でスマソ DVって暴力以外も言えるの? あたしが地味で魅力ないから男運ないので仕方がないと今は思います。
548名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 05:01:39 ID:xSBQHFSr
>>547
DVは身体的暴力に限らず、精神的、経済的、性的等、あらゆる形の暴力が含まれる。

稼いでてもその金を自分の私利私欲のためだけに使い、嫁子供に苦労を強いるならそれもDV
549名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 05:03:25 ID:SV7mtP15
545
うちの旦那は、依存症から立ち直りたいと思ってるけど、なかなか…。
給料はみんな私が管理してるよ。パチ禁宣言してから
多く持つと使っちゃうからって、小遣い制になったのに
小遣い渡すたび「あれもダメこれもダメってオレを縛るのかっ」って切れる。
子供の為に、貯金したいけどなかなか出来ない。
学資保険=貯金と思って頑張ってやってるよ。
それでも父親?って思うのは、パチンカスが多いんだね。
当たり前か…基地害だもの。
550名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 11:13:43 ID:iCb2r4GV
うちはパチ依存ではないが、「見栄依存」って感じだ。。
旦那はパチ依存をバカにしてるけど、お前も同じくらいかそれ以上に最低だよ。

金もないのに見栄叙々苑おごる、見栄でブランド服を買う、見栄で高い時計を買う、
見栄でドイツ車を買う・・・それだけ散在しているくせに嫁に見栄は張らないから
生活費渡すときですら「え?何でそんなに必要なの?」と1,2万単位なのにグチグチ。

車なんかトヨタで十分、時計はセイコー、外食はファミレスで十分なんだよ!
「男はいい服を着てないと安く見られる」って、それお前キャバ嬢の前でしか効力ねーよ!
551名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 11:15:37 ID:iCb2r4GV
見栄叙々苑おごる→見栄で叙々苑おごる
散在→散財

怒りのあまり誤字脱字多すぎ、ゴメン
552名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 15:12:01 ID:z3cPVa+E
>>550
うち、トヨタ車だけどマジェスタ乗ってるから高いよ…orz
私が妊娠・切早で入院中に勝手に買ってきやがった。
結局旦那が貯めてると言ってたはずの出産費用もなく、
私の貯金から払いましたよ…
553名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 23:34:41 ID:32gqF+zA
外にいる時だけ、良い父親演じるな。
赤ちゃんはおもちゃじゃねーよ。
俺の方が疲れてるだ?そーかい、そりゃご苦労さん。
週1の休みに釣りだの飲み会だの大変だね。私は子供産まれてからは、好きな事犠牲にしてきたのに、あなたは独身時代と変わらないね。羨ましいわ。
主婦や育児に休日はございません。
554名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 23:47:45 ID:HB2I3jIj
そりゃあー平日緊迫した雰囲気の中働いて
休みの日くらい半日寝てのんびり過ごしたい気持ちは分かる
ごくろーさんって感じかもしれない
でもやっぱむかつくんだよね〜夫
たまには息子と2人だけで公園にでも行ってくれ!
555名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 23:48:28 ID:m1dg/7Px
3人の乳幼児の育児をしてる私をいつも「主婦は楽だよな〜」と皮肉るパパ。

この前、私の健康診断の時、ほんの2時間子供預けただけでグッタリした顔してて、
私が帰ってくると安心したのかビール飲んですぐ昼寝してたじゃん。
別にいいけどね。

口にはしないけど、いかに育児が大変かわかったでしょ?

私はパパの仕事がいかに大変かわかってるから、飲み会やって終電逃して
朝帰りしてもうるさくいわないでしょ。
だから、パパも私の仕事(育児)を馬鹿にしないでね!
556名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 00:06:32 ID:9kd4Po5Y
>>553  わかるわかる。外に出るといいパパ。両親がくるといいパパ。
いい加減にしてほしいね。

熱が出て「しんどい」って言う私に、「おれのほうが疲れてる」って
なんじゃそりゃ?逝っていいですよ。
557名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 00:19:24 ID:JJ2oFzj1
育児にもう参加しなくていいから、口ぽかーんと開けて
昼寝すんな!!その顔見るだけで腹が煮えくり返る。
558名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 00:34:04 ID:UN4CYPPq
馬鹿主婦ども

お前ら、何でそんな馬鹿亭主と結婚したの?
それ自体が、大馬鹿。
お前ら、馬鹿嫁に馬鹿旦那でまさにぴったりだね。

結婚後旦那が変わったっていうけど、
変わらせたのも、お前らがそれ以上に馬鹿だから。
こんなところでぐだぐだ言っている様な性格の嫁だったら
旦那も愛想は尽きるわな。

旦那を尻に敷いて、あごで動かすくらい
できないのかね。この馬鹿主婦どもは。

旦那も旦那、嫁も嫁、似たもの夫婦ですなw。
559名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 01:01:57 ID:FnobWL3b
>>558
結婚出来ない可哀想なヒト?
560名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 01:04:20 ID:yzp50+A4
買い物行くからその間赤見ててねって頼んだのに、
お前が寝てたら意味ねーだろ。
「今朝2時に帰ってきたんだよ、頼むから寝かせて」って
私も寝たの2時なんだよ。あんた私が夜中授乳してるときもグースカ寝てんじゃん。
午後から出勤だからって昼まで寝るな。
朝9時に起きて私が家事中赤見ててくれてたの最初の数回だけだったな。
口ばっかりの役立ず。
もうあてにしません。給料だけ持って帰ってくれれば結構です。
561名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 01:08:33 ID:3/JGRiDG
>>560
じゃあいいじゃん。
562名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 01:11:55 ID:M9oaQJhp
>>560
>>1
563名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 01:12:44 ID:M9oaQJhp
>560じゃなくて>>561
564名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 01:48:41 ID:Ar0JNrYf
>>558もね。
565名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 09:55:42 ID:Dku1POXr
お前ら、その愚痴晒すのはこの場だけにしとけよ…。
「主婦の本音」と言うにもたいがいガサツ過ぎ。
書き込む事でホントに発散できてるのかは知らんがな。
566名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 09:59:06 ID:z4glVA+2
>565
>1
567名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 10:15:54 ID:UN4CYPPq
>559
アホ、結婚暦10年、育児もきちんとしてるよ。
ただね、たとえば給料が安いなどとこぼしているけど、
それは結婚前に分かっていたことでしょう。
なぜ、安月給の人と結婚したの? それしか選択肢が無かったの?
いまさら給料のことを言うなんて、タブーですよ。

嫁に魅力があれば、少しでも助けてあげたい、楽にしてあげたいと
思うのが、普通の旦那。
それを利用して、うまいこと尻に敷く、手のひらで転がす、あごで使うのが
賢い妻。 
旦那をうまくほめて、調子にのさせて家事でも育児でもやらせなさい。

お前らの旦那に対する言動をみてると、
とてもじゃないけど、旦那から優しくされることは無いだろうな。
努力せい!
568名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 10:17:01 ID:UN4CYPPq
>もうあてにしません。給料だけ持って帰ってくれれば結構です。

このようなことを口走る馬鹿妻に、優しくしたいと思いますか?
できるはずがない。
569名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 10:34:56 ID:jqObI8K6
>>567
一番、おバカさんなのは、あなただと思いますよ。
それこそ便所の落書きに説教垂れて、自分のことは「きちんとしてる」とね。
その「きちんと」と言う根拠は? 誰だって、その人なりに「きちんと」やってるよ。

>もうあてにしません。給料だけ持って帰ってくれれば結構です。
このようなことを口走る馬鹿妻に、優しくしたいと思いますか?
できるはずがない。
なんて言いながら、
>なぜ、安月給の人と結婚したの? それしか選択肢が無かったの?
金目当てで結婚したんですか? あなたは。

本当にやらない男は、どんなことを言っても、やっても、育児も家事もやりませんよ。
こういう男に限って、結婚前は羽振りがよかったり、マメ男だったりして騙される。
自分の周囲1メーターでの話をここでしても意味ないし、
育児もきちんとされているなら、説教垂れる前にマナーくらい守ったらいかが?
570名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 11:02:05 ID:e04CFPFk
気持ち悪い人湧いてるからスルーしようか。
旦那より、こういう調子のって人に説教するヤシのほうがムカつくわ。
571名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 11:12:34 ID:VjCaEBed
つーかほのかにネカマ臭…
>>559な喪男(しかも結婚「暦」とか書いてしまう低学歴)でFA?
572男代表:2006/10/09(月) 14:36:42 ID:gYZrPql5
ざけんな!
女の育児は趣味だろうがよ!
男のパチンコやゴルフと同じ!
それを、世間の男は我慢してるだけなのにそれに付け上がりやがって!
育児くらいベニズワイガニやドブネズミでもやるとあれほど
573名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 14:42:11 ID:Gbd0LPaR
じゃあ育児できない男はベニズワイガニやドブネズミ以下ですね

ってか>>1読めよ文盲
574名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 14:45:06 ID:iOwtj8nb
>572
じゃあ育児板なんか来なきゃいいじゃん。
バカジャネーノ(pgr
575名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:12:25 ID:UN4CYPPq
>569
いや、あなたよりはましですね。
旦那に給料のことはいわないし、きちんと
旦那にも手伝わせます。
旦那をコントロールできない妻の方が
無能ではないかということです。
金目当てで結婚しませんが、最低限の
生活能力の無い人とははじめから結婚しません。
金にこだわらないんだったら、
後になって文句を言うな、馬鹿。
「本当にやらない男は・・・」って本当にやらない男と
なぜ結婚したの?馬鹿じゃない。
それがみぬけないような馬鹿女には馬鹿男しか
寄ってこないってことでしょう。
結婚前にしっかりと観察していないだけで、もう馬鹿。
その人の親、友人などしっかり観察すれば、人間性はほぼ分かる。
その場のいきおいで、結婚して、子供つくって
あとは旦那の愚痴ですか。 最低な人間ですね。

結婚っていう意味と妻の責任が分かっていない馬鹿が多すぎ。



576名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:15:32 ID:UN4CYPPq
>しかも結婚「暦」とか書いてしまう低学歴

こうやってすぐに学歴差別とかするような人間は
旦那に嫌われて当然。
577名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:17:27 ID:VjCaEBed
>>575
だから>>1読んで氏ねよ低学歴
578名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 15:56:24 ID:g1J6EYHV
>>575
トメっぽくてキモーイ。
なんでも妻に責任を押し付けるあたりが頭古いね。
てか、お前ネカマだろ?女が書いてるとは思えない文章だ…。


晒しage
579名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:18:01 ID:UN4CYPPq
>577
学歴は関係ないでしょう。
よく、育児する人が「死ねよ」なんていえますね。
>578
妻に責任を押し付けているわけではない。
ただ、自分のことを棚にあげて、だんながすべて悪いかのような
言い回しは、あまりにも情けない。

どうして、そんな馬鹿旦那と結婚してしまったのか。
どうして、馬鹿旦那だと見抜けなかったのか。
どうして、安月給で生活が苦しくなることが見抜けなかったのか。
どうして、旦那が非協力的なのか。
そして、その責任は嫁にあるのかないのか、まずはそこを
しっかりと自問自答しろ。

きちんと理解したうえで、旦那と話し合い、より良い関係を
気づくことが重要ではないでしょうか。
少なくとも、ここで、旦那を馬鹿にしてはき捨てているだけの
馬鹿女に、明るい未来は無い。
580名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:21:22 ID:UN4CYPPq

馬鹿女には馬鹿旦那がつく  っていうけど、本当だなと思いました。

せめて、子供はあなたたちのような馬鹿にしないでやってください。

581名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:23:07 ID:g1J6EYHV
ん〜、とりあえずアンカーのつけかた覚えましょうね。
582名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:26:32 ID:UN4CYPPq
アンカーの問題なんてどうでもよい。
旦那と幸せな家庭を気付くする方が、3億倍重要
583名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:27:18 ID:UN4CYPPq
【訂正】
気付くする→築く  
584名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:30:22 ID:GNE2vvYS
典型的なバカ男が書く文章ですね
585名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:32:21 ID:UN4CYPPq
>584

そういう現実問題から離れた下らない返答しか出来ないのですね。
そんな人間が、幸せな家庭をつくれるはずがないですね。
586名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:33:50 ID:pfkv95Be
通りすがりだが…w
>>579
スレの趣旨もふいんき(←なぜか変換できない)も読まずに
自分の意見だけ通そうと書き込みする行動は、
>自分のことを棚にあげて、だんながすべて悪いかのような言い回し
の性質と、さほど違わないよw

自分が(違う意味での)馬鹿女だと気づく日がこれば良いね。 無理だろうけど。
587名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:40:43 ID:UN4CYPPq
>586
あなたに馬鹿呼ばわりされようが、なにをいわれようが、
ここで自分の事は省みずみず、旦那の悪口をはき捨てているだけの
負け犬人間よりはましだろうね。

あなたも、「ふいんき」とかくだらないネット用語におぼれることなく、
また、「通りすがり」なのに思わず書き込んでしまう、おかしな状態から
早く立ち直ってくださいね。

588名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:41:40 ID:obF3sk8a
>>585
喪男乙!
いっぱいかまってもらえて良かったねw
でもレスアンカーはちゃんと使えるようになった方がいいとオモ。
589名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:42:56 ID:UN4CYPPq
ネット用語に覚える前に、家庭のことをきちんとしたらどうなの?
レスアンカーに正解も不正解も無い。
590名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:44:05 ID:s6d6oqca
↑どーして、そんなに必死なの?
591名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:48:38 ID:obF3sk8a
>>589
ご飯とお風呂の仕度は終わったよw
後は旦那が帰ってくるのを待つだけだよ。
君もネットは程ほどにして、明日に備えてお勉強したら〜?
592名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:49:27 ID:UN4CYPPq
>590
あまりにも身勝手な馬鹿嫁が多いから。
593名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 16:50:26 ID:UN4CYPPq
>591
ありがとう。旦那と子供に好かれる人間であってくださいね。
594名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 17:05:41 ID:PAxPWq/4
スレタイも読めないのに…こいつ何様なんだろ。。
595名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 17:17:00 ID:UN4CYPPq
まず、あなたは何様?
596名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 17:17:52 ID:jqObI8K6
そっくりそのままお返ししますw
597名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 17:35:54 ID:UN4CYPPq
あなたにもお返しします。

・・・て、程度をあわせようとするとかなりくだらないやり取りに
なってしまいますね。
くだらない妻からくだらない子供が出来る。
その子供が社会に出てくる・・・と思うと、本当に怖い。
598名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 17:41:55 ID:Gbd0LPaR
まぁあれだ、みんな本題に戻ろうぜ。
私もなんか旦那への文句書こうと思ったが、今日に限って無いw
599名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 17:45:10 ID:jqObI8K6
それは、いいことじゃないかw
3連休、みなさんお疲れさまでした。
600名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 17:59:38 ID:UN4CYPPq
旦那の文句は不特定多数の人にばらまくのではなく、
自分で処理しなさい。そして解決しようと努力しなさい。
601名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 18:08:03 ID:vty3wT3x
みなさん ふいんきではなく ふんいき→雰囲気ですよ。
おバカさん
602名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 18:11:18 ID:z4glVA+2
>601
・・・。
603名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 18:14:34 ID:V7O9EQWb
和ませようとしてくれたんだよな?なっ?
604名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 18:33:30 ID:s6d6oqca
>>592
程度変わらないのに?
605名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 19:58:06 ID:UN4CYPPq
>604
少なくとも、自分のことを棚にあげて旦那はけなさない。
606名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 20:06:37 ID:Gbd0LPaR
3連休本当つかれたよ。
休みなのに、疲れるってどういうことさ・・・

明日からは旦那のお世話がなくなるので楽ww
607名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 20:19:33 ID:UN4CYPPq
>>明日からは旦那のお世話がなくなるので楽ww

お世話といっている時点で、だめだ・・・。
おそらく、旦那も明日からあんたの顔をずっと見ないですむから
喜んでるだろうよ。
608名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 20:28:08 ID:6ONy2u+a
>>606
同意〜。
ほんと休みの日って主婦にとっては疲れるよね。
子の世話で忙しいとこに夫の世話が。
お互いお疲れ〜。
609名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:06:21 ID:Dku1POXr
>>606
明日からは
旦那が大変なのだという事が
バカ女には永遠に解らない
610名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:15:13 ID:8uE0SWge
>>601
(^Д^)9mプギャー
611名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:25:31 ID:s6d6oqca
>>605
自分は棚に上げて、他人の嫁をけなし
アンカーもスレ違いも無視している人間なのに?

程度は変わらない
と言うより、スルー出来ないあなたの方が低いよ
612名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:43:16 ID:jxQjyAuX
なんでこう育児板って悲しいくらいスルーできないの?
スルーしない奴も同じくらい低脳って事に気付いてよ。
613名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:56:11 ID:Jkqv1Dtj
育児板だからじゃありません、このスレの住人だからスルーすらできないんです。

つーかええ加減にせえよ。
614男代表:2006/10/09(月) 22:10:22 ID:gYZrPql5
旦那が嫌ならいつでも出ていけよ。
こっちもタダメシ食らいのメスブタ飼いたくは無いしな。
615名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:13:05 ID:pqoSjvhm
ライオンズが負けたからって、八つ当りしまくりのうちの旦那。
バカじゃないの。もうちょっと大人になって下さい。
616名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:18:56 ID:4ycqniTs
今晩も子供より早く寝た夫 八時就寝
早く子供(第二子)がほしいという割には...



617586:2006/10/09(月) 22:30:09 ID:xec4JwXX
使い古された雰囲気釣りをスルーしないで釣られるとは
なんて愛すべきおバカなのwあなたw
まさかマジで釣られてないよね?禿ワラだったんだけど…
通りすがりなのはこのスレがageてあるからよwそんな事も気づかないバカなんですねw

マジレスすると、自分はここにいる人よりマシという考えの人は
本当は自分に自信もなく、他人を下に見ることで心の均衡を保とうとする、ろくでなしだからw
正直あなたが一番情けない。

ま、せいぜいこのスレで暴れてがんがってねw
618名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:34:59 ID:WB4Nigrk
       オカァタン♪
           ∧ ∧ ,、,、
            (*゚ー゚(ー゚*) オカァタン!  オカァタン   オカァタン
             |  つ_,,0  ,、,、     ,、,、     ,、,、
           〜O- つ     (o^,,),,)~ )) (0゚*),,)~ )) (0・,,),,)~ ))
                    モゾモゾ   モゾモゾ   モゾモゾ



   ミンナ、アラス人にナッチャダメヨ           
           ∧ ∧ ,、,、 \ ハァーーーーイ! /
            (*゚ー゚(ー゚*)  \  /
             |  つ_,,0  ,、,、     ,、,、     ,、,、
           〜O- つ     (o^,,),,)~ )) (0゚*),,)~ )) (0・,,),,)~ ))
                    モゾモゾ   モゾモゾ   モゾモゾ

619名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 23:21:16 ID:Dku1POXr
>>617
今日一番の大物だよアンタw
620名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 23:58:53 ID:xvJPh+hA
おいおい このスレから♂出てけよ。しばらくみないでいたら やたらうるさい奴がいるのな?
621名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 00:17:49 ID:rbhqsIPq
>>617
馬鹿女しか集まらないこのスレで
少しでも理性があれば、「ここにいる人よりマシ」と思わない人間はいないだろう。
妻としての勤めもロクにせず、旦那の悪口しかいえない人間こそが
一番情けない。

ま、せいぜい旦那の悪口でもネチョネチョ言い続けてがんがってねw
622名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 00:24:23 ID:rbhqsIPq
正当な意見や、耳が痛い意見は「荒らし」とされるんですねw。
すざまじい自己防衛w。「母は強し」ですか?w

まずは、ウチの旦那がどうして非協力的なのかを
前向きに考えようという気はないの?
その上で、どのように努力すればいいのかを考えようとはしないの?
毎日愚痴をはき捨てるのが、良いと思っているの?

努力をせず、旦那の文句を不特定多数の人間にばらまくって
妻として、いや人として本当に最低ですね。
623名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 00:33:37 ID:FSnck/jc
はいはい ここは旦那の悪口スレなんだから
妻が屑でも立派でも 書くのは自由だー
旦那派に用はないよ
妻同士がわかりあうことに何が悪い?
旦那は旦那同士でわかりあえばいい。
それこそ仮面夫婦でも成り立つなら いいジャマイカ
624名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 00:41:52 ID:rbhqsIPq
>>623
「旦那派に用は無い」って、耳が痛い意見は聞く気は無いってことかですかね。
つまり、改善するために努力はしないのですか?
身内の悪口を掲示板で発散すればすっきりするのですか?

こういう馬鹿嫁と馬鹿旦那に育てられると、馬鹿子供が増える。
それは社会を脅かす。そうなると、ほっとけないでしょ。

子供に一番の影響を与える母親こそが立派でなければならないのに、
それがこの有様。馬鹿妻が馬鹿旦那叩いて喜んでいる。情けない。
2chの中でも、最も改心しなければならない人たちのスレですね。
625名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 01:03:08 ID:kaF9B8h0
努力しても改善されないから、皆ここに来てるのでは?
と、マジレスしてみるw
馬鹿親、馬鹿親言える程、自分はまともなのかってねwww
取り敢えず、スレタイも空気も嫁ない低脳って事は確かか(´,_ゝ`)
ここから先はスルーでいきましょや。
626名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 01:41:20 ID:ELbkqiM5
>>622
その通り。
627名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 01:56:27 ID:FSnck/jc
>624
改善する努力 はありますよ。仮に改善したとします。旦那がそれによって100%変わりますか?
 旦那様って自分はこれで良いんだ っていうのが強すぎる。すべて嫁が改善しなきゃダメですかねぇ。
普段は嫁なりに旦那を立てているけど こちらもやはり人間ですよ。
愚痴は むしろ子供に聞かれない配慮をしてるから旦那嫌いにさせてないし。
628名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 02:13:35 ID:uXg+BYx9
しっかしスルースキル皆無な連中が揃ってますなwwwwww
後ろめたさが有るなら多少なり努力すりゃいいのにwwwwww
ちょっと可哀想だからsageといてやろ。
629名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 02:16:35 ID:FSnck/jc
>624
つまり、言いたいことは 女は黙ってろ。だw
お話になりませんね
630名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 02:38:45 ID:84CbZJ96
579あたりからわいてる変なヤツマジでキモイ。
女に相手にされないキモヲタじゃねえの。
てか釣りか…。
いい加減みんな本題に戻ろうぜ。
631名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 03:34:55 ID:LKUG6jdv
ずーっと張りついてるみたいだけど、良い妻のくせに丸一日2chなんだw
ていうか言ってる事上っ面だけで中身なくて説得力ゼロなんだよな
威張るだけ威張って男尊女卑マンセーオヤジが吠えてるだけじゃん
632名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 03:37:49 ID:nz7ixp7Q
本題戻ります。
家の旦那とにかく仕事が忙しい。帰ってきたら風呂にも入らず、寝てしまう。
もちろん、子供も入れてくれません。4人も子供いて、5ヶ月の赤がいるのに
さっさと寝てまう。生まれて10回も入れてない。まっ疲れてるから、しかたない
と思ってました。
が、夏休みどこかに連れて行くわけでもなく、自分は毎週飲み歩き。しかも女との
メールのやり取り発覚。嘘つき。サイテー。金をせびる。私は仕事してないから
強く出れないことを分かってやっている。立場が悪くなると私のせいにする。
それなのに用事を山のように押し付けてくる。もう、泣くしかない。泣くと
めんどくさいらしい。
それでも、一緒にいるわたしって・・・何?
633名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 03:53:58 ID:NKtC9G5w
貧乏ヒマなし子沢山
634名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 04:59:08 ID:zSAS/Eea
ワラタw
635名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 06:10:36 ID:1w4/luGK
お小遣いを1日で使いきるな!そして、スロットで負けすぎだ!
プレゼントしたzippoまで無くしやがって・・・orz

もう秘宝伝打つの禁止。おまいは羽根物だけ打ってろ。
636名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 06:14:48 ID:1w4/luGK
>>635
あらら途中送信・・・

赤の貯金から勝手にお金おろさないでくれ。
毎月生活カツカツだけど、頑張って貯金してんだからさぁ。
腹立つから、赤のウンコオムツ取り替えとけyo!
637名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 08:14:33 ID:iP/ymeL+
イラチで、わがままな夫にムカツク。何で、そう、些細なことで切れるんだ。
私だけの責任ではないだろ?子供がいなかったら、お前なんかと結婚するか。
都合の良い時だけ、甘えてくるな。食事について、文句言うな。私は、あんた
の母親じゃないぞ。ふざけるな。
638名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 11:20:35 ID:qKtPFm8t
>>632
大変だね。でも仕事は仕方がないよね。
その女のメールというのはどんな内容だったの?
社会に出ている大変さも少しは分かってあげなきゃ。
>>635
小遣い制にするといいよ。スロットも。
怖くて、ゲームセンターぐらいにしかいけなくなるから。
ゲームセンターだと、すぐにあきるよ。
>>637
>>子供がいなかったら、お前なんかと結婚するか。
えっ、結婚したから子供がいるんじゃないの?
それとも子連れ結婚? だったら、感謝しなきゃ。
639男代表:2006/10/10(火) 12:36:43 ID:mZi8GuuL
はあ?
文句言われないメシを作らないからだろ?
女にとって家事は仕事なわけ。
だったら責任持ってやれ!
責任持つとは、完璧でなければ非難も甘んじて受けます、と言うことだ。
タダメシ食ってんじゃねーぞ!
嫌ならいつでも出ていけよな。
640名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 12:47:33 ID:62QTWcx8
>>639
一生カップめんでも食ってろ!
641名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 12:49:49 ID:XmDzckoW
>>640
ワロタwww
642名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 12:51:21 ID:VD2dR82v
亭主がダメな奴である事と
女房が良妻賢母である事とは別問題。
ここの連中の一部は
チンカスレベルの亭主と対比する事で
自分が出来た女房であると勘違いしているだけ。
言ってる事は既に愚痴ではなく、只の戯れ事。
鬼の夜会みたいなスレですなw
643名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 12:56:09 ID:84CbZJ96
またでてきたな。
よっぽど不満がたまってんだろ。かわいそうなヤツだな。
よければ話を聞いてやるよ。
どうせ旦那に相手にされてない女か嫁のメシがまずすぎる甲斐性なし男だろ。
644名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 13:04:06 ID:qKtPFm8t
>>639
で、あんたは旦那業をしっかりやってんのか?
>>642
だれも出来た女房であると勘違いしていません。
出来ていないから、出来ないから、ここで毒を吐くしかないのです。
あなたの言葉を借りれば、ちんかす亭主を持つまんかす女房が集まる
スレなのです。 分かったら、その手のあおりはやめてください。
>>643
その、「どうせ・・・だろ」というフレーズと決め付けは
全く意味がなく、煽ることになるからやめたほうがいいよ。
645名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 13:27:06 ID:pdaZ24lf
はいはい。
兼業主婦の私が通りますよ。
働いてればそれだけでおkみたいな夫がここに来て
べらべらだべってんじゃねぇよ。
働きながら家事・育児してる私から見れば
ホント働いてる男がそんなにえらいのかねと
笑う気もおきねぇな。
646名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 13:38:39 ID:qKtPFm8t
>>645
働きながら家事・育児なんて本当にすごいと思います。
働くのに男も女もありませんよね。もし、共働きで同程度稼ぐのに
だんなが威張ってたりしたら、最低ですね。お宅はどうですか?

育児と家事だけで文句言っている自分が恥ずかしい。
さらに働くとなると、どうやって時間作っているんだろう。尊敬します。
647名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 13:40:28 ID:1s8HtkLC
インフルエンザの予防接種受けてくれー!
病院嫌いだとか言ってないで
赤や私にうつった時のことも考えてくれ!
去年だって私が妊婦だからうつらないようにと言ったのに、
どうやら受けなかったらしい。
その時は受けたって言ったのに…。
かわいいかわいいというだけが親の愛情じゃない。
安全面や健康面にも気を使って欲しいよ。
朝も起きたらライターや灰皿が床の上に…。
ハイハイし始めたんだから一回で話聞いてよ。
これで何度目だ、同じこというの…。
648名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 13:42:53 ID:qKtPFm8t
>>647
インフルエンザはやってんの?
予防接種の強要はちょっと難しいかもね。私も受けたことがない。
灰皿が床の上って、家でタバコ吸うの?だったら最低。
外かせめてベランダで吸ってもらわないと。
649名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 14:20:59 ID:CxFC5dEv
愚痴のレベルがある程度きまってるね。
1.旦那が協力してくれないが、邪魔でもない
2.旦那が協力してくれるが、それが邪魔
3.旦那が協力もしないし、邪魔

1はあるいみ分業だからいいだろう。
2は悪気があるかどうかだな。ありがた迷惑は困りものか
3はここで一番おおいきがする。
1、2はまだいいじゃないの。3はねえ・・・
650名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 14:25:27 ID:qKtPFm8t

旦那が邪魔 なのは、子供にとっても邪魔になっているのか、
それとも、女房「からみて邪魔なのか、
にもよるよね。
協力してくれない旦那のお父さんが亭主関白であることが多いよね。
そういう家に育てられているからね、協力する必要性がわかってないよね。
651名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 16:53:02 ID:pdaZ24lf
>>646
働いているからこそ時間と気持ちに余裕がある。
ずっと家で家事・育児している人のほうがよっぽど大変だって
ことを知らない夫が多すぎる。
だから愚痴ったっていいと思う。
652名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 16:56:17 ID:qKtPFm8t
>>651
働きながら育児がどうやったら出来るのか、不思議です。
私は家事と育児と一杯一杯なので。
専業のほうが兼業より大変だとは思えませんが、
精神的には家にこもっているほうが窮屈かも。
653名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 17:13:37 ID:k3iZD4Ne
私も働きながら家事育児(旦那の協力一切無し)してるけど
専業で家事育児頑張っている人のほうを尊敬してしまうよ。
だって自分の時間一切ないでしょ?
子どもが大きければともかく、幼稚園行くまでは本当に大変だと思う。
精神的にもそうだし、実際しっかり育児したら家事と両立するだけだって大変なはず。
仕事も大変だけど、仕事中は保育園なりシッターなり預かってもらってるわけだし。
人によると思うけどね。どっちが楽なんて一概には言えないと思う。
皆お疲れ様。
654名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 17:40:41 ID:qKtPFm8t
自分の時間という意味ですね。確かにそうです。
収入もってると、家でもう少し強く出れるんですけどねぇw。
頑張ろう
655651:2006/10/10(火) 17:41:46 ID:dMmFDISX
ID違うけど
さぁみんな愚痴るんだ!
656名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 17:59:35 ID:qKtPFm8t
>>655
無理に愚痴らなくても(笑)。

一言言うなら、トイレのオシーコの散らかし、どうにかして欲しい。
座ってしてほしいと何度言っても、立ってやってしまう。
旦那いわく、いまさら生理的現象を変えられないとのこと。
息子には座っておしっこを教えたほうが将来良い夫になれるかな。
657名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:13:05 ID:2Jiiizih
うちの旦那はオシッコの後流さないよ…orz

658名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:29:59 ID:VD2dR82v
>>648
インフルエンザの予防接種にだけは何故寛容なのか
三日三晩問い詰めたい。
あんなもんガキでも受ける。
659名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:30:21 ID:qKtPFm8t
>>656
エッーーーーーー、老人介護状態みたいだね。
660名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:31:39 ID:qKtPFm8t
>>658
そう? 田舎だからかな。
ママ友たちもあまり受けてないんだけど。
パパが受けるって身の回りではあまり聞かないね。
661名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:09:00 ID:3yLHhkKm
家事や育児に追われて息をつく間もない、という辛さは理解できるけど
それは主婦として、いや子供のある親としてやむを得ないことでは?
手の空いている時ですら協力してくれない様な夫であれば
非難されても仕方がないかも知れない。
けれど、「妻には自分の時間がなく、夫にはふんだんにある」とまで
言い切れるほど、普通の夫は恵まれた境遇にいる訳ではない。
そこは決して一般論化しないで頂きたい。
世にいる多くの「働く男」は、職場で寝っころがってビールなど飲んでいる訳ではない。
毎朝ラッシュや渋滞にもまれ、一日中アドレナリンを出しまくって
再びラッシュや渋滞にもまれ、ボロボロになって家に帰るのだ。
一息つく時間が無いとは言わない。
自分の意思で時間をつくる、という事については、男の方が有利だという事は
大抵の夫は解っているものだと思う。
そこを論い、不公平を唱えるくらいなら本当に「主婦」という立場など
返上してしまえばいいじゃないか。
稼ぎの差ではない。
夫と同じように働きに出て、その上で対等な「作業としての育児分担」を
主張すればいい。

ここで見受けられる夫婦関係・家族関係の多くは、普通の感覚からすれば
かなり特殊なものだと思う。
「うちもそうだ」「私のところも」と言いながら、実際その程度には大きな差がある。
そこに気づかず、毒を吐き出し合う事で更なる腐敗が進行している様に見える。
愚痴を吐いているつもりで、本当にスッキリしているかどうか。
もう一度自己観察した方がいいよ。
662名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:31:58 ID:dMmFDISX
1読め
663名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:53:40 ID:qwaLNKTD
>>661
罰ゲームで丸坊主になった

まで読んだ
664名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 21:33:22 ID:UJhAclMJ
ん?そんなこと書いてあったっけ?w

旦那の仕事が大変なのはここのみ〜んな分かってると思うよ。
旦那は家事育児の大変さ、分かってないだろうけど。
でも、自分も独身で実家に居た頃は、母親業は母親がやるのが当たり前
くらいに思ってて、自分が家事育児やる立場になって初めてその大変さ
が分かったくらいだから、旦那が分からないのって案外当たり前なのかも
と思った。自分の意思で時間が作れない苦しみって、こればっかりは
なってみないと分からないよね、ほんと。
665名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 21:45:25 ID:vyYy9Rgl
>664
なんか最近、こういうの多いな。
666名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 22:12:02 ID:MY79qNRr
薬局でオムツ買った時にもらった
試供品のパックをしたいと旦那に申し出た。
旦那快くOK。
念の為どのくらい時間がかかるかも説明する。
それでも旦那快くOK。
一人での外出も我慢してるし
普段の赤3ヶ月のお世話も私がほぼ全部やってるし
「自分へのご褒美よ〜♪」とひさしぶりに一人でお風呂に入ってパックして
時間通りに出てきたのに旦那不機嫌。
「不機嫌じゃないよ」と言いながらも無言で就寝。
パック効果台無し。
次の日旦那が帰ってきたのを見計らって逃走。(置き手紙付き)
服買って美容院行ってスパ銭行ってお茶してご満悦で帰宅して無言で就寝。
後日「いっせーのーせ」で謝ってまぁ解決。
667:2006/10/10(火) 22:32:07 ID:mZi8GuuL
誰のカネでストレス解消してんだ!
不満があるならお前らが働き、旦那に家事させろ。
ただし、旦那の給料と同額稼げるだけ掛け持ちしろ。そして、仕事から帰ってくるなりおまえらに浴びせてやる。

「たまには家事手伝え!」
668名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 22:44:04 ID:rbhqsIPq
共稼ぎ妻の方が、専業より楽?
ふざけるな。 家事と育児に専念できる立場にありながら、
こんなところで、旦那を叩くとは、最低。
本当に、馬鹿妻ども、しんでください。
文句たらたらいうなら、離婚したら。

自分ひとりでは何も出来ない馬鹿妻が
えらそうなこといわないでね。
自分で稼いでないのに、パソコン使って電気代使うとは
なんと贅沢な。
669名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 22:45:56 ID:rbhqsIPq
>666

贅沢させてもらったのに、そのくらい我慢しなさい。甘ったれるな
670名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 22:50:46 ID:rbhqsIPq
>>661
あなたのいうことは正しい。
しかし、ここでは正しいことは単なる「アラシ」とされ、受け入れない。
ここで愚痴っている向上心の無い馬鹿妻に、あなたの文章を理解する
能力も無ければ、理解しようとする姿勢も無い。
ただ一言 「1読め」と返すのみで、話にならない。

確かに家事育児は大変なんだけど、
ここで愚痴っている人のほとんどは、単なるわがまま&能無し。
主婦層の中でも、最も下等なレベルにある人種たちです。

匿名掲示板で身内のことを愚痴るのが、そんなに楽しいのかね。
こんな馬鹿妻に育てられる子供が本当にかわいそう。
671名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:08:37 ID:f+Lu0UtK
やだなぁ旦那を叩いてるんじゃないよ。
グチってはいるけどのろけみたいなもんだよ。
ホントに深刻に悩んだり不満に思ってたら、こんなとこに書き込まないで友達とかに相談してるって。
672名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:19:10 ID:rbhqsIPq
途中、死んでほしいとか、保険金がほしいとか、いう意見があった。

母となり、命の大切さを実感した人間の言葉とは思えませんね。
673名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:24:40 ID:ClEbty82
>>671 いやいやそういうスレですので
674名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:29:54 ID:84CbZJ96
なんかぐだぐだになってるねー。
つまんないスレになったなあ。
自分には縁ない話だから書きこまずにROMるのだけ楽しみにしてたんだけど、叩き合いだけだねいまんとこ。
675名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:39:22 ID:OG7wycBT
ここって最近流行の相互釣り堀でそ?
最後まで残るのは誰なんだろうw
676名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:48:51 ID:XmDzckoW
此処はあくまで愚痴を語るスレだろ?
正論や説教、個人の思想の押し付けなんて必要としてないの。
熱弁奮いたきゃスレ立てるなり、然るべき所で語れば良いとオモ。
677名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:52:30 ID:XqugZsrj
家事をしない男が多いのは周りを見ても分かる。

妻と死別してからほぼ定時で帰る毎日(その前は9〜10時)

帰ってメシ作って小学生の子供に食わしてその後に洗濯、片付け。
終わるのは10〜11時。

仕事は片付く筈がないので休日出勤(子供が部活で登校してる間に)

正直、何も考えずに会社のグチを言いながら遅くまででも仕事してた方がラクだ
帰ればご飯は作っててもらえたし。


と、兼業主夫のオレが言ってみる。


678名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:53:17 ID:rbhqsIPq
愚痴にも限度があるでしょう。
死んでほしいとか、人間として母として言うべきではない。
679名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:54:22 ID:rbhqsIPq
>>677
兼業主夫が、ここには来ないでしょうw。
自演も大変ですね。
680名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:58:19 ID:MY79qNRr
リアルで愚痴ってないから家庭は円満だと思う。
681677:2006/10/11(水) 00:05:10 ID:FLfyUtpP
ID:rbhqsIPq

何故、自演と言われるが判らんが通りすがりでウソは書いてないよ。


明日も早いんでもう寝るが粘着もほどほどにな。

良かったな〜 ID替わるぞ頑張って
682名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 00:38:46 ID:0veMnGpW
妻と死別という大変な立場なのに、
わざわざ2chまで来て下さって私たちの味方になってもらってありがとうございます。
こういう立派な男の人もいるんですね。つくづく感心します。
父子手当てみたいなものはあるんでしょうか? 頑張ってください。

分かってない人多いけど、ここは軽く旦那のことを愚痴りながら
遊ぶ、気楽なスレなの。愚痴に対する批判など、言語道断。スレ違い。
みんな、本当は旦那が大好きなんだよ。
時々、ここで愚痴言ってすっきり。その後は旦那に優しくしてますよ。
683名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 00:40:06 ID:UayyLXoy
>>661
共働きなら確かに稼ぎは関係無く、家事育児きっちり分担、かもね。
このスレの人達は(専業として)、それを求めてるかな?
家事も育児もやってる中で、「少し手を貸して(入浴の間、子をみてて等)」さえきかなかったり、「父親としてどうよ?(生活費注ぎ込むパチンカスとか)」な夫に時々爆発してるだけだよ。
書き込まれる数行の後ろに抱えてるもののほうが大きいのだし、愚痴くらい、いいジャマイカ。
684名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 00:45:46 ID:0veMnGpW
ほとんどが可愛い愚痴でしょ。
いくつか、主婦側から見てもドン引きのエグイコメントあるけど、
その人たちの愚痴が代表意見ではないよ。
685名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 02:13:20 ID:1XpPBJ2a
パチンカス旦那に、市ね市ね思ってるけどねぇ…
人の死が悲しいのは、ほんの少し。
686名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 04:25:43 ID:9WcYTTIL
子供が40度越えの熱出してんのに連絡取れず朝帰りかよ。
せめて遊ぶなとは言わんからどこにいるのかわかるようにしておけ。馬鹿父親。
687名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 08:39:25 ID:RGZpttOt
とりあえずage
688名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 09:38:27 ID:0veMnGpW
パチンコは勝ってくれたらまだいいんだけど・・・。
なかなか勝てないよね。
夫の同僚や上司・部下全体に、子供の世話をしようという空気が
ないので、つきあいとか何とかで、午前様になる。
容認しなきゃいけないんだけど、なかなか・・・
689名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 09:50:43 ID:NsGKIoKE
>>688
>パチンコは勝ってくれたらまだいいんだけど・・・。
>なかなか勝てないよね。
そりゃ、ギャンブルですからw胴元が儲かるようにできてます。
客が皆勝ち続けてたらパチ屋はつぶれてしまいますがなw
(中にはパチプロとかいう人たちもいるようですが、その人達の儲けを
支えているのも他大勢の普通の客です)
自分の父親は競馬好きで、数十万当てたことも何度かありますが
それでもン十年もやってんだからトータルでは絶対負けてる。その金貯めてりゃ
何百万だよみたいな。

ダンナはギャンブルには興味なしだったが、株にはまった。でもあれもギャンブル
みたいなもんだろうか。負けてるしw
とりあえず経済ニュースを子の食事時間に見るのをやめてほしい。
他にもテレビはあるのに絶対リビングのでかいテレビで見る。子は食事に
集中できずテレビをちらちら。録画してよと言ってもリアルタイムで見ないと
どうたらこうたら…ああうざい。
690名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:13:33 ID:mk6onpi8
>677

何も考えずに仕事してたほうが楽、だと?
仕事舐めすぎ。
お前みたいな女にゃ仕事は勤まらんよ自演野郎。
そんな認識だから旦那に不満も出るんだろ、出ていけ!
691名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:47:07 ID:qLida37U
>690
よく読め。妻と死別してから、とあるだろ。
兼業主夫で妻に先立たれたひとだよ、よく頑張ってるじゃないか。
倒れないように体に気をつけて。

で、亭主にひとこと。

二日酔するほど飲まんでよろしい。
眠れないとか仕事の事でイライラしてるとかわかるけど、翌日に持ち越して出勤時間に差障りがでるのは
ただの馬鹿の所業。胃が落ち着いたらさっさと行きなさい。
692名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:50:12 ID:updTCIZj
仕事には決まった時間に休憩があるから気分的に楽だよね。
(もちろん休憩とれない事もあるけど)
育児にも決まった時間に休憩があったらどんなに楽だろうと思う。
子が幼稚園に入るまでの辛抱かな。
693名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:52:20 ID:updTCIZj
ついでに赤の泣き声じゃなくて
目覚ましに起こされる生活が早く来てほしい。
694名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:54:29 ID:VYGszhrp
結婚前は、いつでも私の意見を優先してくれて
なんて優しい人なんだろうと思ってた。
子供が生まれる前は、「休みの日は公園連れて行ったり、男の子だったら一緒にサッカーしたい」とか言ってたから
どんな子煩悩な人になるのかと思っていたのに、
単に、『自分』というものがない、優柔不断な人だったという事に最近気がついた。

赤が生まれてから手伝いはするけど、言われなきゃやらない。
家事も手伝うけど、言われなきゃやらない。
お願いする方もストレスたまるんです。
3人目で男の子ができて、現在年長さんなんだけど休日自分から遊びに連れて行くどころか
子供が「遊ぼう」って言っても動こうとしない。
どこかに遊びに行くのも全て私が提案して旦那が後から付いてくる。
稼ぎ以外は私が父親役をやってるようなもんだ。
そのせいか、最近子供がパパとママを間違えて呼ぶようになっちゃったよ。
3人目が1歳になった頃に仕事の失敗をネタに辞めさせられた時も
次の仕事探すのに職安に連れて行ったが見ているものは
時給いくらのバイトばかり。
ひとまず、社会保障のしっかりした会社が見つかるまでの繋ぎという事で
入った会社に4年居座り、現在の会社もトメの知り合いに紹介されて
やっと入ったところ。自分から探そうなんてこれっぽっちもしていなかった。
ある程度の資格を取れば仕事も増えて収入増も見込めるそうなのに
向上心がないというか何と言うか、勉強しようともしない。
そのくせ、中1になった長女には
「(1科目)70点台なんてありえねー!!!!ちゃんと勉強しろよ!」って何だお前は!!!
70点台は社会だけだよ!あとは軒並み80点以上だよ!!
そんなこと言うなら塾行かせてやれるだけの金稼いでこいよ!!
はたまた自分で勉強みてやれよ!!!

プチはプチなりにストレス溜まってるんです。
吐き出させていただいてマリガトン
695名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 12:03:16 ID:updTCIZj
これだけじゃスレチだから夫に一言。
仕事帰りとか休日に
友達と遊びに行く事を怒った事なんかないのに、
友達の前で「こいつ(私)が恐いから行かれへん」って言うのはやめてくれ。
自分がしんどくて断る時の決まり文句がこれ。
あと友達の前で私を怒らすような事言って
「今はニコニコしてるけど帰ったらめっちゃ怒られるんやで」
って言うのはやめてくれ。
そんな気力ないってば。
誰も本気にしてないだろうけど
なんか鬼嫁っぽくて嫌よ。
696名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 12:06:31 ID:fvQaxn2q
仕事だと昼休みはゆっくり1人で取れるから楽だ。
家に帰ってから家事がしんどい。
同じ時間に帰ってくるんだから少しは手伝って欲しい。
せめてご飯作ってる間だけでも子を見てて欲しいよ。
697名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 13:23:11 ID:ZZh73y9N
夫へ
37℃程度の熱じゃ死なないから大丈夫だっつーの
いつまでも死にそうな面してんじゃねーよ
698名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 13:38:42 ID:5e3pXV26
浮気してもいいから1ヶ月くらい家にかえってこないで・・・涙
あんたの世話までしてられない
699名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:43:30 ID:3BOrNOpH
旦那へ
私が友達の結婚式に地元に帰るのがそんなにきにいらないかな?
新幹線はお金がかかる、二次会もいくの?etc ...
久しぶりにみんなに会えるんだから、ゆっくりしておいで、の一言
くらい言ってくてもいいんじゃないの?
他の旦那さんも一緒なのかな?
700名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 15:02:47 ID:BFBxVeuP
>>698
オレの嫁と交代してくれ
701名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 15:03:34 ID:BFBxVeuP
>>699
むしろ喜ぶわな
702名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 15:04:27 ID:HXViT5e6
>>692 693
育児には定刻というものがないのが、なんともつらいよね。
>>694
>>可愛いな赤が生まれてから手伝いはするけど、言われなきゃやらない。
>>家事も手伝うけど、言われなきゃやらない。
え〜、言ったらやってくれるんだったら、いいじゃん!!ちょっと贅沢!
ただ、失業は心配だね。
>>695
それは、社交辞令だから気にしなくていいんじゃないの?
>>697
男の人は体に対する耐久力が低いらしいからねぇ。大変。
>>698
煽りと思うけど、そこまで割り切れてるなら離婚したら?
>>699
わかる、わかる。でもおそらく、お金だけじゃなく、嫉妬もあると思うよ。
あなたに別の出会いがないか、心配してるんじゃない?可愛いね。
「行くな!」と押し付けないだけ、やさしい旦那さんと見た。
703694:2006/10/11(水) 15:40:44 ID:VYGszhrp
>>702
うん。このスレ見てたら贅沢なのかもと思ったんだけど、

何をするにしても、私に言われなければやらない、
子供の事に関しても「嫁さんがいいならいいよ」としか言わない、
会社辞めて(辞めさせられて)子供3人抱えてるのに、
私が言わなきゃ職探しもしない、職探しったってまず何したかって
アルバイトニュースを買ってきたくらいなんだよ orz
せめてリクルートくらい買ってこいよって思った。
職安の存在すら知らなかった旦那のケツを叩いて私が休みの平日に直接連れて行き、
求人票を見るところから教え・・・・・。
ほんと、スレタイそのものの一言をぶつけてやりましたよ。
一緒に子育てしたいのに、私1人で3人+αの子育てしてるみたいでさー。
長文グチすまんね。
704名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 15:46:47 ID:HXViT5e6
>>703
なんか、分かる気がする。昔の彼がそんな感じだったかな。
決して悪い人じゃないんだけど、なにかこう優柔不断で決断力がなく、
あまり前向きじゃない人だった。「生きる力」がないというのか・・・。」
その人の親が、少し過保護だったから、そうなっちゃったのかもな〜と
思ってた。

でもね、考えようによっては良い(扱いやすい)旦那さんではない?
嫁のイニシアティブで操れそう。
705名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 15:50:06 ID:DqiwTl/5
>>703
それだけ使えないと、職に付いても真っ先にリストラ候補ですね・・・・
706名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:03:48 ID:HXViT5e6
やさしいけどだめな人  っているよね。

707名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:06:39 ID:qhhonY2r
694さん、むしろ695の内容の方がよっぽどスレ違いですよ…


なんかここんとこ、荒らしにレスするおバカさんとか、育児に関係ない愚痴を言うスレ違いな
人とか増えてるね。
708694:2006/10/11(水) 16:20:25 ID:VYGszhrp
>>707
IDよく見てね。
>>704
義両親もちょっと過保護かな、って感じはしますが、
同じ腹から出てきたはずの義弟はバイタリティ溢れる人で、
就職の時も自分が開発したソフトを直接会社に持ち込み、社長直々に面接してもらったっていう
人なので
やっぱり性格なのかな。
>考えようによっては良い(扱いやすい)旦那さんではない?
そう思える時と、イライラするときがあるんだよね。
日常の何でも無い時はいいけど、いざ!って時に頼りにならないのはちょっとね。
>>705
今の職場はトメの知り合いから紹介された所なので、
「トメさんに顔向けできないような事はするな」って言ってある。

何だか、こうやって書き出して見ると旦那のいい所ってどこなのか判らなくなってきた。
子供達にも申し訳ないから、名無しに戻って旦那のいい所探しの旅に逝ってきます。
709名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:21:46 ID:HXViT5e6
>>707
まぁまぁ、そう固いこといわないで聞いてあげよ。
710名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:24:06 ID:qhhonY2r
>708
スマソ、694さんじゃなかったね。
ともかく695は板違いかと、、、

>709
育児に関係ないスレ違いの愚痴が続くと、最悪、削除されちゃうよ。
逸脱しがちだった姑系スレとかも、2スレ以上続いてたのにあっさり削除されたし。
むしろあなたみたいなレスする人がいると「住人にルールを守る気がない」とみなされて
削除されやすくなっちゃうので、気をつけて下さい。
711名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:25:30 ID:HXViT5e6
>>708
全く同じパターン。確かに優柔不断な元彼も、弟クンはめちゃくちゃ
しっかりしていた。長男ってうまく育てないと、頼りのない人間になってしまい、
下の子がしっかりしてくるらしいね。
何かドキッとさせてくれるような頼もしいところみせてほしいよね。
っていいながら、長男育児は気をつけようと思ってます。
712名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:26:41 ID:HXViT5e6
>>710
荒らしを容認したわけじゃないよ。
少し育児からずれたけど、旦那への愚痴くらいはいいかなって意味で
いったんだけど、やはりだめかな。
713名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:31:02 ID:qhhonY2r
ダメだよ。
住人がきちんとルール守っていないと、夫側が乗り込んできても「スレ違い」とかいって
追い出すにも説得力がなくなって、スレが荒れ放題になっちゃうよ。
714名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:33:46 ID:HXViT5e6
育児に関する愚痴とそうでない愚痴との線引きって
難しくない? 
子供が絡んでるかどうかでみるの?
715名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:36:56 ID:qhhonY2r
育児に関する愚痴、とはっきり分かるもの以外はダメ。
曖昧なものは板違い。
716名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:51:40 ID:Q4GCqcy1
>>714は、最近このスレで
育児に関しない旦那への愚痴を書き散らしたと見た。
717名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:55:40 ID:HXViT5e6
分かりました。以後気をつけます。
718名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 16:57:36 ID:HXViT5e6
スレタイをもう少し分かりやすくしたらどうですかね。

【それでも】育児に非協力的な夫に一言!!【父親】  とか
719名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 17:06:45 ID:Q4GCqcy1
↑板名読んでこい
720名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 17:28:17 ID:/Ou/8ZWr
>>713
このスレは構造的に荒れているスレですが?
721名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 17:36:14 ID:HXViT5e6
>>719
板名は確かにそうだけど、板そのものに、育児に無関係な
スレッドが沢山あるし、この手のスレッドは乱立しないように
説明がきがあるので、旦那への愚痴がここに集中するのでは?
私はもう注意しますけど。
722名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 17:52:40 ID:UPqFsNTP
自分の間違いを「他もやってる」「他にも沢山ある」
と言い訳する人って、みっともないですね
723名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:11:12 ID:HXViT5e6
>>722
それ、旦那の愚痴?
724名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:11:50 ID:UPqFsNTP
>>721
>>723
それ、旦那の愚(ry
725名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:19:42 ID:HXViT5e6
>>724
けなしたのではなく、旦那の愚痴なのか?私に対するコメントなのか?
と聞きたかったんだけど。
726名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:27:53 ID:/Ou/8ZWr
マジになんなよ…
727名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:32:02 ID:HXViT5e6
今のやり取りそのものがスレ違いだね。
では、今日の一言
 子供と一緒にお風呂に入ってくれるのはいいけど、
まずは自分の体を洗って浴槽に入ってください。子供を洗ったら
一緒にドボーン。。汚いです。文句を言うと、じゃあ、お前が入れろですから。
取り扱いが難しい。

728名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:34:34 ID:wJCyXke3
>>727
一家に一冊、取扱説明書があればいいのにね。
悩ましい・・・。
729名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:41:56 ID:BFBxVeuP
>>727
マジレス頼む

オレはまさに、子供の体洗う→一緒に風呂桶へドボンなんだが
子供の体を洗った後で自分の体を洗うときって、子供は放置しとくのか?
なまじ伝い歩きができるからツルンと転んで頭部強打しそうで恐いんだが
730名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:43:40 ID:BFBxVeuP
×風呂桶
○浴槽

な orz
731名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:54:01 ID:HXViT5e6
>>729
だって、汚い(失礼)旦那の体が浴槽に入る→浴槽のお湯汚れる
→子供汚れる+後に入る妻汚れる になっちゃうでしょ。
伝い歩きが出来る程度だったら、まず子供を洗って
そのままいすに座らせておいておもちゃわたす。集中している間に
あなたの体を2分ぐらいで洗う。その後、浴槽ドボーン。
体と同時に速攻で髪を洗うか、子供を風呂から出した後髪を洗うかは
あなたの自由
732名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:55:47 ID:HXViT5e6
夫側の意見もあるっていいね。お互い勉強になる
733名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:57:44 ID:DqiwTl/5
>>729
だから母親は光速で自分の体を洗うのです。
もちろん子供から目を離さず、いざという時はすぐ手を出せる体制で。
その間子供は、お風呂マットに座らせて、遊ばせておくのがいいでしょう。

うちの旦那は、自分の体を洗ってから子供をお風呂に呼びます。
734名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:58:07 ID:Q4GCqcy1
>>729
夫婦いる時間なら、旦那が身体洗ってから
子をもらえば良いのでは?

月齢にもよるけど。
735名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 18:59:23 ID:BFBxVeuP
>>731
レスありがと
いや汚いのは理解できてた

ところで風呂場で使える子供用の椅子って普通に売ってるの?
736名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:01:20 ID:UPqFsNTP
お前ら、まとめて>>1読んでくれないか
737名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:02:08 ID:HXViT5e6
>>735
ベビー用品の店に売ってますよ〜。
738名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:02:50 ID:HXViT5e6
>>736
いいじゃん。愚痴+前向きな議論なんだから
739名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:05:00 ID:BFBxVeuP
あとさ、冬場だと寒いからどうしても
サッと体の汗をお湯で流す→子供と一緒に浴槽ドブン→体が暖まってから洗う
ってパターンなんだけどこれはどうする?
浴室に暖房があればいいけど
実際あるけど時間掛かるし、ドライヤーと同じ原理だから電気の消費量が凄いんだよね
740名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:05:17 ID:UPqFsNTP
勝手にプラスすんなよw

板な名前も知らず、勝手に仕切る
ろくでもない奥さんだな
741名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:05:54 ID:BFBxVeuP
>>737
おお、今度見てくる
742名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:07:07 ID:BFBxVeuP
そろそろあれなんで消えます。
レスありがとうございました。
743名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:09:49 ID:Q4GCqcy1
このまま、元の愚痴スレに戻る事希望
744名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:10:44 ID:DqiwTl/5
>>739
あの、嫌な予感がするんだけど、
もしかして子供が生まれる前から、
冬場はいつも先に湯船で温まってから体洗ってた?
745名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 19:42:54 ID:oRwDguIq
ていうかみなさん、sageません?
746名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 20:05:37 ID:+DspqorW
何このスレチの嵐w
747名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 20:54:51 ID:Lbagxtji
そんなあなたにお風呂用浮き輪です。洗った子どもは湯船に浮かべた
うきうきうっきーorうきうき丸の中で安全、湯冷めすることもなく
あなたは思う存分体ばかりか頭も洗うことができます。数百円で売ってます。
748名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 21:05:43 ID:S52zG/x1
お前は何もしてないじゃないか。だと?
仕事してなきゃ私のすることは何も意味がないんですか、そうですか。
子供の世話なんてオムツも1〜2回しただけで満足ですか。偉そうに。
朝子供がニコニコしてキャッキャキャッキャしているのを「うるさいから黙らせて。」ですか、そうですか。
脱いだら脱ぎっぱなし、開けたら開けっ放し。何だこの野生児。
子供より手がかかるじゃねーか。家事だって育児だってやってるよ。
働かないで!と結婚する前から言ってたのは誰だ。
ご飯作って待ってるのに、連絡なし飲み会で朝帰りとか毛病めろ。
ついでに料理にケチつけんな粕!
749名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 22:43:59 ID:0veMnGpW
なんか、いい雰囲気ですね。
こういうポジティブな愚痴もいいですね〜
750名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 22:46:43 ID:0veMnGpW
>>748
何もしていないっていわれたの? ひどいな〜。
売り言葉に買い言葉ってのもあるから、どういう意味で旦那さんが
言ったのかは分からないけど・・・。
きっと、旦那さん、寂しいんだよ。時々二人でデートとかすれば
雰囲気良くなるのでは?
料理は大変だろうけど、色々と言ってくれる方が腕が上達して
いいかもね。 何にも言わないというのが少しむかつきます。
751名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:05:01 ID:OCKbmsiD
>>748
お前のような性格ブス女が性格のいい旦那が持てるわけ無いだろ。
アホか
752名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:12:57 ID:GR6setmZ
夫がネトゲのFFにハマっている。
FF11が始まった時からのユーザーで、それこそ寝てる時間以外はすべてなくらい。
付き合ってる時には外でしか会っていなかったので気付かなかった。
結婚して1日中ゲームの効果音が聞こえる生活が始まった。
子供が出来るまでは好きにしていてもいいかな、と思って好きにさせていた。
子供が出来・・・何も変わらず。
結婚して5年、休日の朝から日差しで画面が見にくいからとの理由でカーテンしめっぱなし。
子もいるのにこんな生活が耐え切れずに先日キレタ。
昼のゲームを自粛してくれるようになって(ゲーム自体はやめてない)1週間たった。
今日、ちょっと喧嘩。
夫「昼間のゲームやめただろ!まだ文句あんのかよ」
休日の昼間のゲームをしないことはそんなに偉いことですか・・・
もう戻れないところまできてしまってたんだな、と感じた。
753名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:15:58 ID:OCKbmsiD
>>752
あなたが太ったとか、醜くなったとかってない?
754名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:25:09 ID:p5Z7R2C4
>733
同じ。うちも自分の体を洗ってから、子供を入れる。
子供を風呂に入れてくれるだけでも助かるよ。

でも、風呂の中で子供の体をタオルで洗うんだよねえ…
風呂中、手鼻も、たんぺっ!も聞こえる…
マットや床タイルに、へばりついてるの発見すると気持ち悪い。
何度言ってもわからないから、馬鹿なんだと思うよ。
と思ってたら先日(平屋の一軒家なんだけど)
隣の家の旦那さんも手鼻する音が聞こえた。あううう。
755752:2006/10/12(木) 01:54:24 ID:GR6setmZ
>>753
ちょっと笑ってしまった。
そういう理由があるのなら改善する余地があるだけまだマシ。
理由なんてない、夫はただゲームがしたいの。それだけ。
756名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:57:05 ID:8/VgjNUp
ネトゲははまるらしいね〜。
私は2ちゃんにはまってる。
子供と二人の間は出来ないので、
旦那がいる間、家事をする以外はずーっと・・・
757名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 02:58:16 ID:Bnx0UQwr
秋休み。
確かに私が計画たてたけど、子供の迷子・帽子紛失・他3つ。
頼んでないミスのオプション、いい加減にしろよ( ゚Д゚)ゴルァ !

もう、何にもしなくていい。
私から子供を奪う(迷子の件)のだけはやめて。死ぬ思いだった。
758名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 04:13:51 ID:ZFKPaR2X
ネトゲ廃人はなかなか治らないそうだね
759名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 09:51:38 ID:OCKbmsiD
ネトゲ廃人とははやく離婚した方がいい。ロクなやつはいない
760名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 10:15:41 ID:oAaQ5T8D
ID:OCKbmsiD
あちこちの愚痴スレ出没中。
よっぽどストレス溜まった基地外
761名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 11:20:45 ID:7RxZe46e
>>760
でも759のレスはあながち的外れって訳でもないがなw

旧ネトゲ廃人でした。
嫁の妊娠わかって引退したけどなー
あんなもんやってたら旦那の育児参加は絶対無理。
子供産まれてやってる奴はアホ
762名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 11:49:45 ID:XSDTINV8
でもネトゲで廃人になれるほどはまれるなんてちょっといいな〜。
やってみたけど、5分で馬鹿らしくなったわ。
そこまで熱中できるものがあるっていい。
763名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 16:39:56 ID:jv8GCzfn
>>760
でも、言っていることは正しい
764名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 18:19:46 ID:BttXa0ku
>>762
あれはそういう意味での「熱中できるもの」とは違う。
猿のマスかきと一緒だよ。
いくら時間かけても自分自身にゃ何も残らない。
俺も半月くらいやった事があるが、パーティ組んだ相手が
リア消だと判った瞬間にアホらしくなってヤメた。
自宅でやれてしまう分、パチンコよりたちが悪いぞ。
765名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 18:40:03 ID:OCKbmsiD
>>761 763
サンクス。愚痴にも許されるものと許されないものがある。
死ねなどは、命の尊さを痛感した母親からは聞きたくない。

ところで、ネトゲは本当に最悪。スロットなら、まだ
外での遊びだが、家にいながら、遊んで育児放棄は
超最悪だよ。家にいながら家族を無視するとは許せないね。
766名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 20:08:20 ID:qwF78LRB
仕事が忙しいのは解るよ、元同僚だもの。
私と赤の為に頑張ってくれてるのもよーく解るよ。
でもね。
お願いごと(仕事帰りにお米買ってきて欲しいとか・ちなみにバイク通勤)や、
私の話&赤の遊んでコールを
ぜーんぶ「仕事で疲れてるから」で完全スルーなのはどうなのさ。
帰って来たら即テレビ付けて寝っ転がって、
「飯フロ寝る」って、お前昭和か。

本末転倒ってこういう事なのかね。
そんなに私の話聞きたくないんなら、家政婦でも雇えば?
会話も何もないんなら、家族でいる意味なんて無いもの。
来週、この家を赤と二人で出ていくから。
誰の干渉も受けずに、せいぜい孤独に老いていけば良いさ。
767名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 20:15:12 ID:OCKbmsiD
>>766
父親なしでもあなたが暮らせるなら
そうした方がいいよ。
旦那も今から新しく素敵な人生が待っているわけだし。
旦那が少しうらやましい。
768名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 21:27:15 ID:QVqPtPMr
随分香ばしいのが湧いてるな今日は。
毒男?嫁さんとケンカして言い負かされたダメ亭主?
ここはあなたのストレス(しかもかなり歪んだ)発散場じゃない。
>>1を声に出して1000回読んだら、とっとと巣に(・∀・)カエレ!!
769名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 21:57:55 ID:xWfZQ6Q+
スロットもネトゲも時と場合、程度の問題かと
770名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 22:17:37 ID:tszJQhE8
>>767 >旦那も今から新しく素敵な人生が待っているわけだし。
実際、実の赤と離れ離れになって素敵な人生ってありえないと思うよ。
771名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 22:30:09 ID:GWYAJLs1
やりすぎなければイイんじゃない?
772名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 22:57:22 ID:VtMr2I9b
余程の意思がないと止めるに止められないんじゃまいか?
ネトゲは家族との時間、スロは金を犠牲にする訳だし
まぁ、そんだけ意思強けりゃ最初から大ハマりすることもないんだろうがw
773亀田:2006/10/12(木) 23:07:59 ID:BttXa0ku
>>766
「でもね」以降、読むに値しない。
あんたこそ旦那の苦労と自身の現実をスルーしとる。
「でもね」の一言で。

旦那が普通に仕事を持っていること、
家族を経済面で困らせていないこと、
仕事の愚痴を家庭に持ち込んで来ないこと
家族に当たる事なくストレスを噛み潰してていること
…それら全てを理解できずに何が妻か。
774名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:18:47 ID:HteBWKrY
>>766

じゃぁ旦那に仕事やめてもらえば?

誰のおかげで生きていられるの?

頭昭和とか言ってるけど、お前の頭は原始時代以前並み

仕事帰りに米買えって何様だよ。

買い物無理なら配達頼め。
人のせいにしたり楽になる事ばかり考えずに、もっと頭働かせろよ。
775名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:21:31 ID:OCKbmsiD
ダメ妻って本当にすごいね。
776名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:23:19 ID:HcIAy/wE
sageも知らん香ばしいのが湧いてるね。


愚痴スレなんだからレスイラネ。
違うスレ行けよ。
777名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:30:54 ID:1K1mYsGq
777
778名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:32:54 ID:OCKbmsiD
>>776
お前もイラネ。 
いちいちくだらないレスするな
779名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:37:24 ID:BMOEdRIW
育児に全く協力的でなくてもかまわないから
年頃の息子が嫌がるような接し方をしたり
酔ってからんだりするのはやめてほしいな

自分が親に捨てられて育った人間だから
やっぱり親になるのはムリだったみたいだ

それと、収入以上の生活を望むのもちょっとね。
仕事に必要だからと毎年PC買ってると
貧乏から脱却できないし・・・
これから子どもが受験だし教育費もかかるし
私のバイトは病気で休みがちでなかなか
生活は楽にならないし

唯一、性欲が以前ほどなくなってくれたので
相手をしなくてすむのがほっとする
息子のためにも離婚したほうがいいと思うのだが
息子も自分の生活のために辛抱しているみたいだ

母子で辛抱。
780名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:40:45 ID:f7hPqsM9
↑一日中、あちこちのスレで反論してていいね〜暇人は。
781名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:48:48 ID:f7hPqsM9
>>780>>779ではなく、>>778宛ね。
782名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 00:34:37 ID:jUNyyHmI
暇人にツッコミ入れて、揚げ句自己レスまでしてるヤツもたいがいヒマだな…。
783名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 04:08:45 ID:37gdfz+C
私より先に仕事から帰宅したからって食事作らなくていいから!
ただ焼くのに、フライパン半分も油使うな!
みそ汁にパック半分も味噌使ってからに!
娘にそんなしょっぱいの飲ませられないちゅーに。

お願いです。
なあああんにもしなくていいから!
仕事休みも私より多いし、帰宅時間も早くて、ストレスだ。

784名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 08:11:25 ID:jUNyyHmI
どないせっちゅーねん。
785名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 08:13:42 ID:J5es6sFJ
>>783
いい旦那じゃん。作り方の指導をすればいいだけでしょう。
786名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 09:42:07 ID:xSw8bX95
>>783
教えてやれよ・・・
787名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 10:43:35 ID:c3o0XQwD
離婚しろ。
そしていかに生活のために旦那が我慢をしていたか、
いかに自分が社会で何も出来ないか再認識しろ!
788名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 10:52:53 ID:e8mkQEqZ
昨夜旦那から「急に同僚とご飯食べに行く事になった。今から(18時)ご飯食べて
20時には帰る」と連絡が入った。20時じゃ実際の帰宅は20時半か…
久々にお父さんとお風呂に入れて子供も喜ぶだろうなんて考えながら
お風呂の準備してマターリしてたら21時過ぎになっても帰って来ない。連絡もなし。
実際に帰ってきたのは22時半。馬鹿じゃねーの。

私が子供の病気の事で悩んで一睡もできなかったの知ってるくせに
どうして食事だけでなく飲みにまで行ってるの?子供の事心配じゃないの?
場の空気が冷めるくらい「何時に帰ってくるの?」ってガンガン電話やメールすればよかったってか?
育児手伝わないくせに「○○のうちは□なんだって▲もやってる」とか口ばかりうるさい。
口を動かす前に手を動かして子供と遊んであげなよ。久々に腹が立った。
789名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 10:56:45 ID:2VxB+SNK
飲み会の席に女房が早く帰れコール入れるのって、はっきりいって自分で「妻」の価値下げてる
790名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 11:01:52 ID:9j1PVySl
そこまでしてやろうか、って思う時あるよ。
妻の「評価」だかなんだかしらないけど
そんなものクソクラエ!って時があるんだ。
791名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 11:16:37 ID:EM//xCGF
旦那も、妻のことをかんがえてあげないといけないけど、
妻も旦那の立場も考えないと。
本当は家に早く帰りたくても、仕事、仕事仲間的にそれが
許されなかったり、飲みといっても、それで仕事がうまく回る場合
があるからねぇ。

恐妻家で、めったに飲みに出られない可愛そうな旦那もいるけど、
そういう人が会社や仕事仲間からは低い評価(だめ旦那)をうけることもある
ってことは分かっておいたほうがよいよ。

要は、日本の社会が問題なんだよね。
792名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 11:21:59 ID:EM//xCGF
783は贅沢だな。
夕食を作ろうとする旦那は偉いよ。
きちんと教えてあげれば、完璧じゃん
793名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 11:55:57 ID:2VxB+SNK
>791
同意

そういう旦那はいずれ家に帰ってこなくなる

そして怖い女房とは別れ、可愛いくて若い女と一緒になる。
794名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:02:54 ID:CW71epFO
12月出産予定に備えて、週末の夕飯作りを頼んだら了承してくれた。
それは本当に感謝!!

だが、私の行きたい買い物は協力してくれず休日の午前はパチンコ、ましてや来春から隣町のサッカーチームに入りたいと言ってきた。大好きなサッカーは知ってるけど、私だって家族三人で花見とかしたいんだよ〜!!
795名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:05:51 ID:EM//xCGF
>>794
休日のパチンコくらい許したれよ
サッカーって健全じゃん。そんなさわやかな旦那。イイ!
796名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:23:57 ID:2VxB+SNK
休日の午後については?
サッカーくらいいいじゃん
797名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:31:31 ID:CW71epFO
家に拘束する気はないけど、初育児で不安だったので・・・。
軽い愚痴すみません
798名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:36:16 ID:EM//xCGF
初育児頑張れ。
いい旦那みたいで、いいねぇ〜
799名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:41:17 ID:wnitlCiB
男には自分の世界がある
800名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:43:31 ID:CW71epFO
ありがとー!
たまにベビーカー押してサッカー見に行こっかな。
801名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:47:22 ID:2VxB+SNK
いや、それは危ないって。ボール飛んでくるかも。
802名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 12:53:49 ID:J69XuJal
うちのイトコの旦那は朝早くから夜遅くまで働いて、帰ったら子供達を寝かしつけて、洗い物。朝出勤前に洗濯してくれて、食事も手抜きでも怒らない!イトコは、旦那が休日に趣味の車をいじると大激怒…贅沢だよね。うちの旦那さんは仕事三昧だよ〜…。
803名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 13:23:10 ID:EM//xCGF
仕事三昧でなくても許してくれる職場であれば、
もっと育児に参加したいという旦那もいるということも
お忘れなく。
男性の育児参加は、社会全体で対処する必要があるね。
たとえば、男性でも育児休暇は法的には取れるが、
現実、上司や部下がどんな反応するかを考えると
とりにくいだろうね
804名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 13:33:12 ID:av7nA7xC
http://ero.4pu.com/imgboard06/ftp-box/img20061010140255.jpg
ここの、奥ってさんざんこういうの好きでしょうがなかったくせに
よく偉そうなこと言えるよ。自業自得ww
805名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 13:49:46 ID:I7XB3CY7
URLに「エロ」とか入る時点でね、もうね、だめだめだね。
806名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 13:53:47 ID:AhE0JO0G
ココって吐き捨てスレじゃなかったっけ。
807名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 14:28:07 ID:X/LZkeK/
>>793
そんで、その可愛くて若い女がまた拘束女となるw
しかも、相手が若くて体力負けw

旦那ぁ!ミルク上げたあとの哺乳瓶、自分の鞄に隠しているんじゃないっっ!!
なんか・・・分離して・・・物凄いことになってるじゃないか・・・。
808名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 14:40:05 ID:EM//xCGF
はき捨てるだけじゃツマンネ
809名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 14:47:35 ID:I7XB3CY7
EM//xCGFは肝心の(?)吐き捨てはせず
人のレスに上から偉そうに物言ってるだけだけどな。
810名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 15:02:22 ID:EM//xCGF
愚痴がないときに無理にはき捨てなくてもよいのでは?
811名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 19:03:38 ID:EM//xCGF
まぁ、本当に旦那に一言いいたいときは、直接やさしく本人にいうべきだろうね。
いってもわからないだめ旦那とは、離婚、別居を真剣に考えよう
812名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 19:44:08 ID:humGdyUb
>>811
一日中いるんだね。
813名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 19:53:10 ID:jUNyyHmI
そりゃチュプだもの。
814名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 22:15:53 ID:J5es6sFJ
>>812 813
意味ないレスすんな 
815名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 22:17:46 ID:J5es6sFJ
>>811
あんた、まともだよ。
816名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 22:47:32 ID:a6GTnqkj
吐き出すことないのに一日中このレスに居座ってる目的は?
ここ数日sageも知らないレスは全部同じ人でしょ?
あんたが主婦なら夫がかわいそうだね。
相手にもされず、奥様は2ちゃんねる。
817名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 23:07:10 ID:J5es6sFJ

誰にいってんの?
818名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 00:27:16 ID:aaBauAHb
>783
やってもらうと余計に奥の仕事が増えるんだよね。
うちの旦那は、口出しすると「うるせー!」と切れ、
「そうか、こうするといいんだね」なんて言葉ない。
会社の同僚にも「前にも話しましたよね」と言われ、
人の話なんか聞いてないし。仕事も夫婦ももうダメかもな。
子供と頑張るか。
819名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 00:32:19 ID:Ut3B0CQj
ウチは、旦那が料理はうまいんだけど、
私より上手だからムカつく。
ミジメな気持ちになる。
820名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 01:05:34 ID:MdEEJDle
まさに駄目嫁
821名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 02:15:33 ID:apoMI8HX
>>818
それも結婚後急に豹変した事なんかと。
822名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 16:01:19 ID:Ut3B0CQj
きちんとしすぎの旦那ってつかれる。
料理できる、片付け早い、育児うまい。
妻の立場は? 少しは遠慮してよ。
823名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 16:22:06 ID:N64jFE4/
>>822
その旦那さんホスィ
うち
料理できない
服は脱ぎ散らかして片付けない
育児は日曜のお風呂のみ
824名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 16:58:43 ID:s1DDA0vb
>>822
その旦那よこせ!!
ウチの旦那と取り替えろwww
825名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:34:03 ID:7aDZtxFH
うちの旦那も料理うまい・早い・完璧。

「遅い!俺がやった方が早い、どいて!」
って。

でもやりっぱなしで後片付け等、自分の面倒くさいことは全て私。
それがいいな〜なんて言う人、こういう旦那はスキがなくて一緒に生活してると疲れるよ。
文句も多いし。家庭で男は、何もできないのがちょうどいいのよ。
826名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 18:19:19 ID:FcYrIAGo
結局、どうしたって文句を言うのですねw
827名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 18:25:40 ID:+1azwonp
返ってくるなー
828名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 20:27:29 ID:Ut3B0CQj
旦那の家事は確かに早い。
けど、あまりにも早くてきぱきとされると、
普段、家事が大変といっていることの説得力がなくなると同時に
自分って一体何?というむなしさにおそわれる。
適度にやってくれる旦那が一番いいな
829名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 20:43:55 ID:XnzTy4H5
我が家のダメ人間は、1日寝てばかり。
子供よりも寝てるし、私がダルさをアピっても関係なし。
休みの日は1日寝る。
なのに、競馬を見逃すとキレる。
そんなん、知るかよッ!
830名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 20:45:42 ID:Ut3B0CQj
>>829
そのくらいが、ほっとできてよくない?
831名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 20:53:29 ID:apoMI8HX
>>828
タダ飯喰らいが…。
話にならんな。
832名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 21:21:02 ID:ru+IwZfF
>>831
ダメ夫乙。
833名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 21:35:53 ID:apoMI8HX
>>832
828を読んでもそのコメントか?
恥を知れ。
834名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 21:38:55 ID:vO4iE4a7
うん。
>>828の旦那はいい旦那だ。
つわりだの、出産だの、育児に集中できていいじゃん。

ま、板違いだけどね!!w
835名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 00:03:29 ID:jhMN1re+
1歳4ヶ月の娘に不意に指を目に突っ込まれて痛がっていた私に
「そんなことでギャーギャー騒ぐなよw子どもじゃあるまいし」って
余裕で言っていた旦那・・・・
あなたみたいに、つねられて手をはたき返すほうが子どもだと思います
けど!赤相手にやりかえしてんじゃないよ!
836名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 01:45:31 ID:fzh7DcjH
>>835
むつまじいね
837名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 01:57:50 ID:hANzHnWH
子のイタズラに「ぶっ殺すぞ」とか言う馬鹿夫
お前が死ねばいい
838名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 02:59:28 ID:HBqoWIxP
仕事行ってきまぁす!と出ていき女子とセク〜スして帰宅。あぁ疲れた今日は疲れたなぁ〜って。そりゃぁ激しいセクースしたら疲れるわ。あ、旦那のメルみたら黒のメル入って浮気発覚。しね。
839名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 08:09:20 ID:f/UamK/9
>>838
き、きつい…。
私が旦那の浮気メールを見てしまったら、きっと動揺MAXだ。
とりあえず相手の女に慰謝料請求ですねヽ(・∀・)ノ
840名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 08:37:18 ID:3PP/zHna
まぁ育児には関係ないわけですがw
841名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 09:23:07 ID:fzh7DcjH
目には目を 浮気には浮気を
842名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 10:46:14 ID:xEH6miRv
朝から泣けてきたので吐き出させてください…。
当方、ただ今切迫早産。
死産経験があるので、精神的にもピリピリ。
入院をすすめられたが、実家は遠く母は仕事持ちで子供2人の預け先がなく、自宅安静にしてもらった。
でも完全な安静、まったく家事をせずに横になって…なんて無理。
子供の世話も、ちまちまとなにかしらある。

今朝も起きてウテメリンその他止血剤飲み、洗濯。
子供らの上履きを洗い、簡単な朝食を用意して、食べさせたら食器洗い。
その間夫は起きるなりゲーム、ご飯だらだら食べながらゲーム、
ゲームをやめたかと思えばタバコ(さすがにベランダで)吸いつつ携帯でエロサイト。
お腹が張ってきたので横になる、といえば
自分が先に二度寝してる……。

母体が死ぬまで分からないんだろうな。。
843名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 10:55:25 ID:fzh7DcjH
>>842
母体死んで、わからせるしかないね。
844名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 11:13:41 ID:1xPk091U
母体死ぬ前に、言葉で訴えてるの?
動けてる内は大丈夫だと思うのが、旦那の仕様でそ
だから、死んでも分からないよ。きっと。
845名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 12:16:25 ID:gj7YOwQy
お腹の子供が大切なら、被害者ぶって2chにぐだぐだ愚痴書き込んでる間に入院すりゃ
良いじゃん。
子供の預け先は、いざ入院したら、夫がどうにかするしかないんだから。
少なくとも、上の子たちが死ぬようなことにはならんよ。
お腹の子が可哀想だよ。
母体が死ぬまで、なんて、母親だけなら自分の勝手とも言えるけど、お腹の子まで
道連れにするのはあまりに哀れだ。
846名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 12:37:41 ID:u4xBl5cQ
母体の前にお腹の赤ちゃんが・・・だよ。
自宅で安静が保てないなら、入院するしかない。
靴は子供か夫に洗わせる。
皿は洗わない。
つーか朝食程度、成人男性なら池沼でもない限り作れる。
(小学生くらいだったら子供でも作れる)
洗濯物とかもする必要なし。
ひたすらトイレと食事以外寝てないと、安静の意味がないよ。
あなた本人に、安静にしている意思を感じない。
847名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 13:57:48 ID:MnysqbeB
ほんと他人事の意見だね。
848名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 14:00:12 ID:DocEgqiM
だんなは簡単には変わらないからね〜。悔しいし腹立つだろうけど、だんなを
動かすより自分が楽になる別の方法を考えてみて。上履きは子供に洗わせる。
食器洗い機を買う。食材は配達してもらう。お金もかかるけど、すぐ効果が
現われることのほうがいいよ。
無理したら絶対だめだよ!
849名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 14:11:29 ID:OflY2Psq
>>843-846
全員死んで下さいw
850名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 14:51:41 ID:BnTE7VLO
>>849
死ねとか簡単に口に出すな。
本気でむかつくわ。
851名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 16:10:10 ID:/l3rou7U
>>849
わざわざID変えてまでの煽り、ご苦労様ですw
暇なんだね、いいご身分ですな。
852名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 17:30:17 ID:15LukJoW
自分にとってカンペキな夫・父親なんて、いないだろうから、ある程度は仕方ないと思うけど...。

とりあえず、旦那がダメなら子供に手伝って貰うべきだよ。
もしくは、子供も一緒に入院する。
853名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 17:38:04 ID:DN82hkE0
よくまぁそんな旦那なのに3人目作ったね…
854名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 18:27:50 ID:fzh7DcjH
旦那の悪口言いながら、3人目作るとか、
意味分からなすぎ。 学習能力って無いのかな?
855名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 18:30:34 ID:tTmnhMWI
>>850
同意だわ。
ここの連中は皆そうだよな…。
856名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 19:12:04 ID:fzh7DcjH
自分と意見の合わない人(含む旦那)は死んでほしいと思うのが、
このスレの住人の特徴です。
いちいち、そんなことでレスしないでください
857名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 05:15:08 ID:DrRPQpnW
怖いな…
でも、本当にどちらに原因があるのか、両方の言い分、聞いてみないと解らないかも。
こう言われた、こんな事されたと相手を悪者にして同情かう人居たけど。
彼女の今までを見ていると、言われて当然というような行いや言動が彼女の方に先にあったり。

本当にひどい旦那を持った人には心動くけど、
胡散臭いな…とも思える人も居るな。。
858名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 07:36:32 ID:/abNTN0o
昨日夫と赤を連れてデパートへ行った。私がトイレに行きたくなったので、
夫にベビーカーの赤をみてもらっていた。で、トイレから戻ると

夫が椅子に座ったまま、赤の足を掴んでベビーカーを揺らしていましたorz

うちの赤、1ヶ月検診で「股関節脱臼の疑い」になって布オムツにしたり首が
すわらないうちから縦抱っこしたりしていたのに。夫にゴルァしたら
「そんなに力入れていなかった」「赤も喜んでいた」と反省しない。

すごく怒ったら「もうしない」と言ったけれど、それは赤に悪いと思ったからではなく
私が怖いからだと思う。悪いと思ったらすぐ謝るだろうし。

最近復職して夫と別れることばかり考えている。家だって私の名義だし夫がいなくて
困ることはないや。
859名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 08:27:23 ID:qbsKD4Ls
離婚した時に
自分の名義物が
すべて自分のモノになるとは
かぎるまいて
860名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 08:38:37 ID:nToLllKL
皆よっぽどストレス溜まってるんだね
861名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 12:13:26 ID:dt58oaPQ
>>858
首が座らないけどたて抱き=別におかしくはない。
授乳後のげっぷだしなどは新生児のときから立て抱きと指導する
病院は沢山ある。立て抱きでも、ぐらんぐらんさせないようすれば問題ない。

股関節脱臼だけど、オムツの替え方気をつけて。足を引っ張るのではなく、
背中を持って変えてあげるように

旦那は比較的素直な人のように見えます。事情は分かりませんが
これだけでは到底分かれる理由にはなりません。
家の名義ですが、あなたのものになるとは限りませんので要注意。

子供にとって父親不在がいかに悪影響をおよぼすかをよく考えてね
862名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 12:49:32 ID:qbsKD4Ls
>>861

858は別に「縦抱っこ=イクナイ」とは言っとらん。
首がグラグラしない様に気をつけながら、股関節に負担がかからない様な
抱き方として「縦抱っこ」をしていた、という意味かと。
布オムツの件についても同様。
オムツ替えの際に足を引っ張るから云々ではなく
いわゆる「M字開脚」の姿勢に無理がかからない様に
医師等から指導された事を言っているのだと思われる。

愚痴を垂れ合うスレだと言うなら安易なツッコミは避けて
話の真意を正確に読み取ってやんなさい…。
863名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 13:14:02 ID:dt58oaPQ
そういう真意がありましたか。なるほど
最後の文章

>最近復職して夫と別れることばかり考えている。

新生児がいるのに、こんなしょうもないことで分かれるとは完全DQN確定
と判断し、真意を読み取るような相手ではないと思い、不要なアドバイスをしてしまいました。
すまんね
864名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 13:32:49 ID:E1m0LXZo
最近どうしても赤(3ヶ月)から離れないといけない時に
顔の横にぬいぐるみを置いたり(落ち着くみたい)
ミルクを飲ませてる時はビーズクッションで哺乳瓶を固定したりするんだけど
もちろん一瞬の事。
それを見た旦那が別に何の用事もない時に楽だからってそれを真似する。(しかも結構長い時間)
なんで節度がわからないんだろう。
865名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:01:44 ID:dt58oaPQ
>>864
旦那さん、かわいいね。
ぬいぐるみ案はいいかも、頂き!
母乳じゃないの? 旦那にやらせられるね。
866名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:16:19 ID:UtfdBQxX
電気代の節約で友人がコンセントから抜いてるって話を聞いて、
「ウチでも使ってない時はパソコン周辺のプラグを抜こう」と話をしたら、
パソヲタの夫はムッときたらしく、照明の電球も全部10ワットにしよう、
全部やらないと意味がない、と極端な話をしだし、
冷蔵庫もエコなやつに買い換えようとも言いかねない雰囲気に。
話は言われっぱなしで終わったので、
極端な話をしてなかったことにする気だなと思ってたら、
さっき自分のパソコンでネットしようと電源を入れたら"接続されてません"。
モデムからLANから全部抜いてやがる。
本当、馬鹿じゃねーーの!?
不便じゃない程度に1ヶ月間、試しに少し努力してみない?って意味で言ったのに、
自分に都合が悪い話は「全部、全部、全部!」
ケンカしても面倒になると「あーーー全部オレが悪かった!!!」逆切れ。
ムカついたので、不便なんて微塵もない顔で1ヶ月過ごしてやる!!!
867名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:24:56 ID:oCgQ36E5
>>864
このくらいならOK、このくらいは駄目って、なんか、基準が難しすぎると思う。
ちょっとがいいなら長くてもいいんじゃない?親がそれでいいなら。
父親だって親だよ。決める権利はあるよ。
やって欲しくないなら全面禁止にして、あなたも一切やらないようにしないと
説得力がないと思う。
868名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:54:18 ID:E1m0LXZo
>>865
可愛くないよ!
テレビ見たいからとか、
昼寝したいからとかそんな理由だよ。
>>867
そんな状態で長い時間目を離したら危なくない?
家事と育児を両立する為に少し泣かせっぱなしにするのは仕方ないけど
やる事ない時に泣かせっぱなしは可哀想だよ。
それと同じ。
869名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:01:12 ID:YEWpjwY4
>866
育児の愚痴じゃないやん。
870名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:14:34 ID:UtfdBQxX
>>869
本当だ…orz
友人=ママ友だったので、と言い訳。
871名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:20:08 ID:oCgQ36E5
>>868
あたしは家事をやるためなの!しょうがないの!
だいたいそんなに長い時間じゃないし!

などと言ってみたところで
俺だってやりたい事があるんだ。お前はよくて俺は駄目なのかよ。
家事のためならなんでもありなのかよ。
長い時間じゃないって、計ったのか?結構長いぞ、お前。
と、旦那も心の中で思うだろう。
一時的には黙るかもしれないが、納得してないし、あなたのそれも説得じゃないよ。
872名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:21:38 ID:YdFjag/3
5分までと決めろ。
873名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:38:34 ID:E1m0LXZo
>>871
えーっ、でも子供じゃないんだから1から10まで説明する必要ないと思うんだけど。
874名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:43:49 ID:E1m0LXZo
ほとんどの家庭は
旦那さんは次の日の仕事があるから夜中の授乳は奥さんがやるでしょ?
それを「やりたい事があるから私もやらないわ」
じゃダメでしょ?
やらなくちゃいけない事と、やりたい事とでは全然違うよ。
875名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 16:02:33 ID:dt58oaPQ
パソコンの電源を切ったところで、大して節電にならないよ。
むしろ、パソコンは年中つけていて、省電力にしておいたほうが、
パソコン自身の寿命は長くなるらしい。つけたりけしたりが
大きな負担になるらしいよ。 パソオタの旦那のいうこと聞いたほうがよいと思う。
876名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 16:43:22 ID:xY6WKYxS
旦那が、チビを寝かせると言って張り切ってたけど、普段寝かしつけてないせいで、寝るわけもなく自分が先に寝付いてしまって、チビに起こされたら
「眠たくないなら寝なくていい!」
と、怒って玩具を壁に投げつけた\(゜□゜)/

義母にチクってもいいかなぁ?
877名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 16:58:46 ID:oCgQ36E5
>>876
やめとけ。今はせっかくの旦那のやる気を削ぐな。

これでもう二度とねかしつけをしなくなったら、
3年後ぐらいにチクチクちくれ。
878名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:00:05 ID:dt58oaPQ
>>876
父子家庭なんて、そんなもんだよ。
そうしながら、子供もたくましくなる。義母にいっても、あっそ?で終わる
879名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:22:46 ID:ZBkjYRUj
年に一度の幼稚園ママのクラス送別会。
数年に一度の高校同窓会。
出産退院後の実家帰省(一週間で帰って来いと言われた)。
何一つ良い顔して送り出してくれたことはなく、
必ず途中で「まだ帰ってこないの?」と半ギレで電話してくる夫。
「たまにはゆっくりしてこい」って言えないのか?
そういう時ぐらい子供の面倒見ろ!
880名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 17:32:46 ID:dt58oaPQ
愛されてるってことでは?
881名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:09:49 ID:ChR1yQDe
今日出産予定日で二日前から前駆陣痛が来ては遠のくの繰り返し…
なのに旦那は昨日はパチンコで夜中に帰宅、今日は友達の家に行くから遅くなるの一言。
仕事もしないし生活費は旦那の両親にもらう毎日。
こんな旦那みなさんはどう接すればいいと思いますか?
882名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:15:51 ID:dt58oaPQ
仕事しないって、無職ってこと?
883名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:29:21 ID:ChR1yQDe
無職です…たまに日払いのバイトに行く程度ですが週に三日あればいい方です…
884名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:37:40 ID:dt58oaPQ
それは、相当に深刻な状況ですね。
お子さんが産まれてからのことを考えると、さらに苦しくなると思います。
まず働いてもらうことからでしょうか。
それで対応しないようでしたら、言いにくいですが、即離婚を考えるべきです。
慰謝料・養育費をしっかりもらってください。あなたの場合訴訟を起こせば勝ちます。
最悪、相手の親が払ってくれるでしょう。
885名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:39:03 ID:dLcm/zud
>最悪、相手の親が払ってくれるでしょう。
最悪もらえないということも頭に入れておくべきだと思うよ
相手の親に支払い義務はないし
旦那も金なさそうだし
886名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 18:49:46 ID:dt58oaPQ
旦那がもともと無職と分かってて結婚したのであれば、
難しいと思います。もしそうであれば、あなたにもそれなりの覚悟が
あったのでしょうから、慰謝料養育費なんかは考えていないかもしれません。
結婚後に、働かなくなり、今の態度でしたら、訴訟を起こせば完全勝利します。
当然、旦那に養育費・慰謝料の支払い義務があります。旦那も、一生無職ぷーで暮らすわけには行きませんから、
今後、働く際、給与差し押さえなどの法的処置がとれます。
ただ、近々には無理でしょうから、まずは義父母としっかり話し合ってください。
旦那に働くよう、夫となるように親に指導してもらってください。
まあ、親が現在養育費を出してくれているようですので、それが永久に続くなら、
極端な話、そのままの状態でも何とかなると思いますけどね。


話の持っていき方でしょう。
887名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 19:03:21 ID:2ZUKjY3Q
おそらく出産までには定職に付くからとか
言われて結婚したんだろうけど、
臨月になってもパチンコ行ってるってことは駄目ですね。
今後職に就く可能性はかなり低いです。
生活費出す親がいるうちはますます駄目でしょう。
888名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 19:05:29 ID:dt58oaPQ
かわいそうだけど、見切り結婚だったのか。
見る目なかったのね
889名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 19:43:35 ID:8LSY+wOm
せっかく子供がパパに運動会の踊り見て見てって
言ってるのに知らん顔でテレビ見ながらごろ寝って・・・
子供が大事って言ってる割には普段の成長は無関心かよオイッッ!!!
しまいにゃ相手にされなくなるよ!!!!!
890名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 20:26:02 ID:ChR1yQDe
881にカキコした者ですが結婚時は定職についていると言われて結婚しました。
詳しく話しますと旦那のお父さんは自営で建築業を営んでましてそこに就職している。と聞かされており、実際給料をもらっており(実は親からもらったおこづかいだったのですが…)そのお金で私の生活費や電話代などを払ってもらっていました。
旦那の両親も私の両親にしっかり働いています。と言っており結婚にいたりました。
でも実際は親がお金を渡していただけで旦那は固定職についておらず今に至ります…
891名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 22:08:54 ID:0++NffhF
休日も家にはいないし子供と遊ぶこともしない子供の面倒も見てくんないから
娘(一歳)は旦那の顔見ると泣き出したり私の後に隠れて、
「この知らない人ダレ?」みたいな不思議そうな顔してる。

父親なのに娘に泣かれるなんて…

父親失格だぞ
892名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 22:30:16 ID:DEH0uipa
891
ざまあみろじゃん。
日頃の行いが悪いってこった。
そのままずっと娘に不思議がられてついには思春期になるころに臭いから嫌とか邪魔とかいわれるのよ。
そのうえ娘と母だけ仲良くて仲間外れになる。
子供は正直だからね。自分に優しくないひとには近付かないよ。
893名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 22:50:34 ID:IYrmEEac
でも、結局4歳とかになって、一度でも思いっきり遊んでやって
楽しませてやれば、子供は父親大好きになる。
母親は4年間地と汗と涙でつくった親子信頼関係を、
父親は一瞬でゲットすることがあるから泣けてくる・・
894名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:15:58 ID:vUkTelhT
まあそれも幼少期の一時だけでしょう。
中学生にも慣ればちゃんと理解するよ。
895名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:49:39 ID:xY6WKYxS
日本の男性なんて、そんなもの。
期待する方が間違ってる。

と、この前海外から帰ってきた従姉に言われ、妙に納得。

896名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 00:31:40 ID:FHkH8eNv
子供の面倒は気がむいた時だけ
いつもテレビに夢中

今頃キャバでも行ってるのか
鍵はチェーンも全部閉めた
電話も音消したし、寝るとするか
外で寝てろバーカ
897名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 00:52:34 ID:EOBlXblm
その日本の男性を育てたのが、日本の女性なんだけどね。

というか、欧米では、子供と親が最初からきっぱりしている。
子供は子供部屋、夫婦は夫婦であることを大切にし続ける。
休日はベビーシッターを雇い、夫婦でデート。

日本はというと、休日はだんなは付き合いでゴルフ
奥さんは愚痴ばかり。
これは、欧米風にはなれない罠
898名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 01:26:35 ID:R1WrCVyV
どうしていつもいつも、チョコだのケーキだのアイスだの、
甘いものばっかり食べさせたがるの?
何度いったらわかるんだよ。
バカなのか?!
899名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 01:28:19 ID:4zcw9jyL
帰って来ても自分の世界に篭る旦那。私の事など一切スルー。
これから赤が産まれるってのに、育児協力なんか期待できそうに無い。
自分の存在が子供まで産まされる家政婦にしか思えてならないよ…
やっぱり×T男ってのは難有だから×有なんだよなぁ。
今更気付いたけど私、男を見る目無かったんだな…orz
900名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 08:57:36 ID:x3/zO/c8
子供の世話でいっぱいいっぱいなんだからその無駄に長い毛いい加減切れや!
「枝毛だけ切って」言うな!目痛いわ、ヴォケ!
「お前も父ちゃんみたいに腰まで伸ばそうな」って二人の髪結い勘弁してくれ!
もう禿げてくれていいよ。
901名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 10:05:51 ID:ZKGI8QSa
>897
その子供はベビーシッターに虐待されてんだけどな。
902名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 11:03:09 ID:izCibNah
なんか旦那に対する不満がすごいね このスレ
多分セックスが充実してないんじゃないかな?
うちの嫁もブーブー言うけど、いつもより長めに愛撫してやればすぐ黙るよ
簡単簡単
903名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 11:28:22 ID:TOSLKFVo
ヴァカは来んな
904名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 11:29:49 ID:D4nUw7Bb
>>902
それは人間を舐めてますな。
905名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 13:33:18 ID:m02JYAe2
>>902
自己満足に浸ってな
906名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 13:39:12 ID:H/NbJ3pu
>902
それ嫁が我慢してやってんだと思う
907名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 15:01:46 ID:MQK9hio9
キミたち、こんな低レベルな釣りに・・・
908名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 16:47:35 ID:hZ2Q+QNc
けど、SEXに満足したら、それだけで憂さは吹き飛ぶこともある。
結局、このスレでは、旦那がSEXべたの人が集まるスレなんだね。
909902:2006/10/17(火) 16:52:19 ID:izCibNah
ということですよ
この程度のくだらない釣りに引っかかる
気持ちに余裕が無いんですね
旦那さんに文句を言う前に、深呼吸してみて、気持ちに余裕をもってみましょうよ
皆さん余裕がなくてピリピリしてるんだと思います
910名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:28:18 ID:hZ2Q+QNc
つまり、旦那のSEX力強化が、全ての問題解決のキーになるということでつね。
911名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:33:44 ID:p4+X6leI
私のことを「ママ」と呼ぶのはやめれ!
たしかに私はあなたとの子のママだが
お前のママじゃねぇっつーの
何度注意しても直らないorz
912名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 19:44:33 ID:MNwCe+C9
もうすぐ産まれる赤ちゃんのためにベビーカーやチャイルドシートを物色してると
値段の高さに驚き「そういうのは親に買ってもらえばええやん」
でも自分の欲しいパソコンやらCD、ゲームソフトにはどんなに高額でもあっさり払う
毎週のように高速使って実家に帰るし
欲しいものがあるとすぐに親にねだる(新婚旅行も私に隠れてこっそりお金をもらってた)
全然親離れできてない。
30過ぎてちゃんと仕事もしてるのに年金生活の親に小遣いもらうって・・・
こんなんで本当に父親になれるのだろうか。激しく不安です
他の部分はいうことなしの人なんだけど・・・あー不安だよー
913名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 20:37:02 ID:ZKQzCbbB
>>912
俺も親父からスッサン祝い貰った。(まだ生まれてないのに…)
しかも\50マソ。
親父も金はそこそこ持ってる様だが年金生活者から貰う額ではないので
返そうと試みたものの断固として受け取らない。
貰った当時は女房もツワリでぐったりしてたので
プレッシャーを与える事にならんかと考えて黙っておいた。
入院直前になったら渡そうかと思ってたんだが
返して来いと言われるんだろうか?
これで「私に内緒で受け取った」と言われるのでは
ちとかなわんなと。
「いいから、それぐらいの事はさせろ」という
見た事もない様な親父の表情に負けた俺も俺だが。
914名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:14:49 ID:2Lz80z+f
>>898

うちの旦那は、いつもいつも、チョコだのケーキだのアイスだの、
甘いものばっかり食べてるw

アイスやヨーグルト、果物など、子供のために買って置いたものまで
残さず食べるから腹が立つ!みかんの缶詰なんて1缶ペロリ。
甘いものばっか食べて、気持ちワル
子供のために残しておこうって気持ちないのかよー
915名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:17:49 ID:JYDbq2SM
>>912>>913
旦那の親ですよね?

うちの旦那は私の親にたかる。
食事に行っても遊びに行っても出してもらうのが当たり前みたいな顔をし、
礼を言った事もなければ、「あんたが出しな」と私がささやくと「なんで俺が出さなあかんのや!」と大声で言う。
家を買う時には、自分の親を連れて私の両親に「金を出してくれ」と言いに行った奴です。

出産費は私の実家が出すものと言ったし、私が病気で入院した時も私の親に世話しに来いと呼ぶし、
来たら来たで自分は子供の面倒も見ず私の母親に任せっ放し。
それを旦那の親に話したら「嫁の親が見るのが当たり前」と旦那の前で話したもんだから「ほれ見た事か」と天狗になる。
挙句「俺の親は年取ってるから」。私の親は年を取らないらしいわ。素晴らしい脳内変換。

娘達が成長した今、どんなに旦那が話しかけても完全に父親無視してます。
それに対し怒っていますが(私は「どんな育て方していたんだ」と言われるけど)娘達は口を揃えて言ってます。

「全てが自分の思い通りになる事は無い。自業自得」と。
916名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:19:40 ID:EOBlXblm
ま、かじれるときにかじるのが親のすね。
もうじき、かじりたくてもなくなるよ。
917名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:20:15 ID:jrd/YHRN
>>913
生まれ出から渡せばいいじゃん
918名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:20:56 ID:EOBlXblm
嫁の親  と 旦那の親

では、そもそも役割が違うよ。915さん、ある程度は仕方が無いこと
919名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:23:30 ID:dzG4xMoC
>>915
読んでて他人事ながらむかついてきたよ。
世話って>>915さんの世話じゃなくて子供のでしょ?
お互いの実家が近いんだったら半々で見ればいいのにね!
(旦那さんの休みの日はもちろん旦那さんが見る)
920名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:45:20 ID:EOBlXblm
旦那の親 は手を出しにくいもの。嫁姑って難しいから。
嫁と実の母という組み合わせがあうんだよ。

だから、旦那の親だって、自分の娘のことはきちんとみるわけでしょ。
それで世の中成り立っている
921名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:52:47 ID:L/R3VM2m
育児をしなかった夫でも、子供がイジメにあったりしたら、ちゃんと父親として威厳を見せてる。
(文句を言ってるだけともとれるが)

ちゃんと、どこかでは、心配してるんだよ。
表現しきれないだけ。
と思いたい
922名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 01:32:06 ID:O/Pw7vx5
父親と母親とでは、子供への愛情の持ち方、愛情表現が異なる。
母親の子供への愛情や行動と同じようには父親はできない。
父親には父親らしい愛情の表現方法がある。
乳幼児の間にはうまく表現できなくても、成人する頃には
あらためて父親の愛情の深さを痛感するようになるだろう。
923名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 02:16:39 ID:MCmaI1l+
で、3人そろって、なぜ上げる?w
924名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 08:20:17 ID:is34gRSW
馬鹿旦那乙
925名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 08:26:00 ID:NgMlMKsm
>>922
娘に感謝されるようになる頃、妻に熟年離婚されるわけねw
926名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 09:17:49 ID:O/Pw7vx5
男と女は本能・脳が違うと割り切り、旦那をたてつつ、うまくコントロールしていくのか、
それが理解できず、ぎゃんぎゃん旦那に文句をいい結局、キレられて、育児放棄をされるのかは
 妻次第だ〜〜
927名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 09:44:15 ID:4CF5Xk3P
>>919
ありがトン。
旦那の親に見てもらおうなんて思ってなくても、旦那の前で言うと天狗になるって事、自分もトメにされてたんだから言う事無いよねぇ。
親が礼を言う人じゃないから旦那が言う訳ないか…。

>>920
想像を裏切って悪いが、コトメの世話は私と旦那の兄嫁が動いてトメは「あれしろ、これしろ」と口は出すが手は出さない。
トメは受ける事は大好きだけど、与える事は何がなんでもしない人。
928名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 09:49:52 ID:fObeh/es
>>926
頭では分かってるけど、それが出来ない。
手いっぱいで、てんてこまいしてる時に限って
隣の部屋でグースカ寝られると、マジで殺意がわく。
929名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 11:32:51 ID:HCZOGEj7
>>926
確かに、結局は妻の手腕にかかっているんだよね。
【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ【大好き】スレなんかみてると、
うまいこと旦那をおだてて使ってるな〜て感じ。やり手妻なんだろうね。

そうだと分かっていても、短気なのですぐに旦那に文句を言ってしまうんだよね。
疲れているのに悪いなぁとは心の中では思うんだけど、
つい、イライラして、文句をぶつける→夫に切れられる→家事育児手伝わない
→妻大激怒→夫大激怒

の繰り返しです。はぁ自己嫌悪
930名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 12:21:42 ID:XCBrn4vD
私をデブだって言うな〜こないだの血液検査で体脂肪少ないって
言われたんだぞ、そっちこそメタボリックに気をつけろ。
スナック菓子やらジュースやら晩酌につまみだと。
旦那のおかげで子供達までお菓子好きになったじゃないか。
私は間食なんてしないのに(VдV)ちっ 
931名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 12:49:18 ID:reA7sDxC
くだらないバラエティーだらだら見るのがほんと困る。
さもなければTVゲーム。
子が大学行くまでのあと10年くらい
がまんしてくれないだろうか・・・
932名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 12:49:19 ID:XCBrn4vD
連投スマソ
ところで昨日のテレビ 熟年離婚の番組見た人いる?
うちの旦那ほとんどあてはまってた。
933名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 12:59:26 ID:lz5H0mZM
>>932
旦那と観てたよw
本人は笑いながら見てたけど、「あんたも気をつけなよーw」って言っておいた
934名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 13:13:26 ID:HCZOGEj7
>>931
子供部屋 もしくは旦那部屋ないの?
935名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 13:37:21 ID:y1qXxkoP
平日は深夜帰宅か泊まり。仕事が忙しくて大変なのはよくわかるよ。
私だって同じ会社に勤めていたんだもん。
あなたが働いてくれるから、生活出来るのも本当に感謝してるよ。

土・日の休みはお風呂に入れると約束したのに起こしても起きない。
あなたは何時まで寝るんですか?結局起きてきたのは、赤を寝かし付けた20時以降・・・。
ゆっくり寝ててもいいよ、でもお風呂くらい入れて欲しい。
それくらいしかコミュニケーションを取る時間がないんだから。
お風呂入れたらまた寝てくれたっていいよ。

最近喧嘩ばかりが増え、本当に仲が悪くなってきたので話し合う事にした。
『俺のストレス解消は1人になることだ』と堂々と言われ、へこむorz
『あなたは結婚しないで一生1人でいた方がよかったのかもね。
 結婚したの間違いだったのかもね』と言った。
その後、旦那はしまったと思ったのか『そんなことない、結婚してよかった』を連呼してくれたが、
なんだか悲しくて涙がでる。
きっと私が疲れてるんだろうね。
936名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 13:37:34 ID:wt5fwEdK
>929
同意。
中には論外な夫もいるから一概には言えんが。

うちは
イライラして文句をぶつける→夫謝る→妻反省謝る→夫いつもどおり
の繰り返し。
自分も疲れてんのに謝れるってのはほんとに偉いと思う。
いつもごめん
937名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:06:21 ID:HCZOGEj7
素直に謝れるかどうかって重要なファクターだよね。
会社帰宅後は、お疲れだから妻が低姿勢ででるべきなんだろうけど、
こっちも育児家事でテンパッっているから、なかなかできない。
猛省する毎日です
938sage:2006/10/18(水) 14:34:52 ID:mySAS5u6
>>926
エンタの神様に出てる犬井ヒロシっぽく読んだら和んだ
939名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:34:57 ID:5e9lu1PD
>913
お父さんは多分そのお金は、孫が出来たらそうしたかったで用意してたんだろうと思う。
機嫌よく有難うと受け取っておいて、生まれたらお宮参りや七五三の写真とかで使って
記念に残るものをお父さんに渡してあげたらどうかな。
あとは合間で孫連れて食事に誘うもよし、将来その子のために預金しておいてやるもよしで。
ものはとりよう考えようだと思う。
940名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:40:06 ID:NrZVOb9n
うちは自営業。
2人で仕事してる。

こっちが仕事する時に面倒みてくれるのは嬉しいよ。
でも、ご飯も食べさせない。
自分のしたいことをする。
自分が一番、子供は2の次じゃ、世話してるっていえるの?
これじゃ安心して仕事ができない。

「おまえが仕事したいっていってるのだから、子供を見てもらえるの感謝しろよ」
「別におまえが働かなくてもなんとかやっていけるんだよ」って、

仕事したいって、私も仕事しないと収入半分になってきついじゃんよ。
よく現実を見て欲しい。

あー、こういうことってなかなか他の人にいえないものね。
ここで言うことができてよかった。
ちょっとスッキリしました。
941名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:49:45 ID:HCZOGEj7
自営業うらやましい。いつも近くにいていいね
942名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:09:13 ID:NrZVOb9n
うらやましい、、、そういう考えもあると思う。
でも、いつもいつも一緒にいるとけっこうきついよ。
しかも育児は私だし。
朝昼晩ご飯作らなくてはいけないし。
息がつまるよ。
仕事も一生懸命やってればいいけど、
まったりのんびりやってて、こっちがみてると腹がたつ。
943名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:11:22 ID:is34gRSW
育児家事ノータッチ
常に義実家優先

離婚しました。
やっと自由が手に入った。
944名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:44:11 ID:HCZOGEj7
>>942
子供に旦那の働く姿が見えられるのがいいかも。
子供が父親尊敬→父育児に参加  ってならないかな。
ただ、仕事風景が見えすぎってのもつらいかも。
>>943
おめ! 養育費はとれそうですか。
自由を満喫してください!!

945名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:47:18 ID:Vt62FfNu
>>900
遅レスだが・・・父ちゃんメタラーなの?
946名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 15:59:17 ID:GnY0GNF/
月曜日に職場復帰。挨拶に頭下げる事多数。
その日の夕方から9ヵ月の娘保育園にて発熱。
火曜日会社休む。
本日旦那休日の為娘の世話。私は朝から会社の人に謝ってまわる。
昼休み、明日は義母にお願いできないかと電話すると、
「朝から娘の荷物を運んで、ミルクやらの手順を伝える暇がないだろ」だって。
どうしてそんなにめんどくさがるの。荷物を運ぶのは私です。
お義母さんは協力すると言ってくれましたよ。
また私が仕事を休むのですか。それが当然なんですか。
夕方家に帰れば散らかった部屋に二人がいるんだろう。
帰りたくないけど、娘が心配。
947名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 16:35:43 ID:HCZOGEj7
>>946
お義母さん、いい人だね
948名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 16:56:16 ID:qkIp0GHG
>>946
1歳にも満たない子を保育園に預けて働きに出るなんて信じられない
よっぽどの事情がおありのようで

こんなこと書くと激しく攻撃されそうだが
はっきり言って子供が可哀想
子供が突然病気になることなんて容易に想像できるよね?
そんなんだったら子を産まなきゃよかったのに
会社にだって迷惑かけるし
アテにならないやつに仕事頼みたくなしホントに迷惑な話だわ
あーなんかむかついてきた
949名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:01:21 ID:qkIp0GHG
>>946
もしかして仕事中か?
職場からくだらねー書き込みする暇あるならとっとと仕事しろやカス
950名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:06:57 ID:NrZVOb9n
>>944
子供が父親尊敬→父育児に参加 
の、→ が非常に難しい。
きっと、↑か←↓にしかならないかも。
しかも、仕事してる時間は一日に2.3時間だし。

944さんの旦那さんは家にいること少ないの?
951名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:16:36 ID:zhxpYS/a
>>944

離婚したもんに「おめ」ですか…。
脳みそ腐っとる。
952名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:19:34 ID:lz5H0mZM
>>951
>>943
>やっと自由が手に入った。
ってあるんだから、別に「おめ」でもおかしくないんじゃない?
953名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 18:57:21 ID:zhxpYS/a
>>952

浅い…。
954名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:24:43 ID:2hSViNKa
>>953
ウザ
955名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 23:45:46 ID:O/Pw7vx5
離婚したくて、離婚できたんだったら
やはり、おめでとう、すっきりしたね。

でいいだろう。第二の人生、頑張れ


956名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 02:16:43 ID:djOWw5Me
「養育費はとれそうですか」
「おめ!」
「すっきり」
「第二の人生」


よく考えろや。
誰も好き好んで離婚などしない。
957名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 03:03:10 ID:aI7jFQbB
>>956

まあまあ、アフォばっかりなんだから。
958名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 07:35:23 ID:AsfIwyaz
朝っぱらから風呂沸かして、勝手に一人で入ってんぢゃねぇよ。
一番風呂入るなら、子供も一緒に入れろや。
毎日毎日、朝晩、風呂風呂風呂って、オマエはシズカちゃんかっ!?
少しは、子供と家計費の事も考えろ、このハゲがっ!
959名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 10:00:31 ID:odRSo3v5
いーじゃん風呂くらい。2ちゃんしてるより健康的だよ。
金がないんなら女も働け。
それができないならしずかちゃん並みに癒しの利く女になれ。
960名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 11:20:47 ID:xVN2Hy8S
ひとりになりたい
ってゆうな
961名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:27:47 ID:/UjnW/hH
私も一人になりたいときある。
でも旦那が言ったらムカつくかも。
962名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:53:01 ID:qaXUI5S5
>>956
離婚したくてたまらない人も沢山いるよ。
そういう場合は、おめでとう! でよし。
>>958
風呂ぐらいいいでしょ。禿げって、あんたの子供もはげるよ。
>>961
だれだってひとりになりたいときはある
963名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:57:42 ID:B9d3gjWs
子供うまれてから誰にも頼らずに育児家事やってきて
毎日弁当までがんばって作ってたのに、たまにできあい
のお総菜とかおかずに出すと「手抜きだ」「家事育児もろくに
できないのか」「○○がまともにやった仕事は子供を生んだくらいだ」
「夕食もちゃんと作れないなら仕事して金稼いでこい。バカヤロー」
なんて怒るし。手作りで作ってもたまに口に合わないと、味があーだ
こーだ、もっとレシピ通り作れとか文句つけてくる。子供がぐずったり
する中、必死で作ってるこっちの身になってよ。やっとできたと思ったら
文句いわれて、こっちだって不快よ。「今は子供の世話で気が立ってる時
あるからご飯口に合わない時あるかもしれないけど黙って食べてよ。また
次がんばって作ろうと思えなくなるよ」って静かに抗議したら、
「文句じゃない。アドバイスだ」ってさ。
こっちだって「はい、わかりました」って答えられるほど余裕のないとき
だってあるんだよ。昔は優しかったのにな。 最近、怒鳴るようになったし
ほんと大嫌いになってる。ご近所さんにも怒鳴り声聞かれたし。
離婚したいと思うようになった・・。子供のこと考えたら
できないけど、普通のカップルだったら速攻音信不通にしてやるとこだわ。
みんな、こういうケンカやってんのかな。我慢して生活してる人もいるのかな。
旦那は、「言い過ぎた、ごめん」とか言ってすでにあっけらかんとしてるし、
言い過ぎたんじゃなくて、言ってはいけないことをあんたは言ったんだよ!って
言いたいけどまたケンカになりたくないから言わない。私だけが悶々として
何か感情を抑えて生活してる。しかも、「ママ幸せ?」とか聞いてくるし、
はぁ?ケンカであんなひどいこと言われて幸せなわけないじゃん。
ほんとどっか頭おかしいんじゃないかね。
とりあえず、今回できた溝、不信感は埋まりそうにないわ。熟年離婚予備軍です。
964名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:07:32 ID:wwlj1C5M
後で謝ってくるってことは、考えなしに口から出しちゃうタイプかな。
旦那さんも、今ちょっと余裕がないのかもね。

打開策をアドバイスできなくてごめんです。
965名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:50:54 ID:k1raeQEB
旦那最近ほんとうざい。
うちは部屋ただでさえ狭いのに、娘寝かしつけた後に
図ったように帰ってきやがって大声で話してんじゃねえよ。響くんだよ!
んで毎回毎回それで娘起きてギャン泣きしてさ、結局私がまた
苦労して寝かしつけしてさ。いいかげん学習しろよ。馬鹿か。
後おまえの独り言うるせーんだよ。スピーカーかっつーの。
二度目の寝かしつけでイライラしながら内職してる私には雑音以外の
何物でもないんだよ。その口縫い付けたろかゴルア。
966名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:52:23 ID:k7WxNQ/1
つタコ糸
967名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:58:21 ID:IQW+V3Yf
甘いの大好き、飯どか食い。 健康診断で肥満診断。
朝はパンでいいと思うのに、飯飯飯喰わんと
「俺にいぢわるしてるのかっ」餓死するかのようなありさま…
柿2個、ミカン2個、バナナ1本食べてたくせに、十分じゃんか。
子供の分まで食べちゃって、食い意地張ってて卑しいよ。
968名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 19:34:33 ID:qaXUI5S5
ダイエットなら、ご飯の方が断然パンよりもいいですよ。
969名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 19:35:46 ID:qaXUI5S5
>>963 965
そういうときこそ、おだてて育児させよう!
男って、顔さえたてとけば、あとは言いなり
面と向かって苦情を言ったらだめだめ
970名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 20:16:10 ID:djOWw5Me
まぁ、ここの連中は
亭主の顔を立てる事も
おだてる事も出来んから
こんなことになってる訳だが。
971名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 20:19:11 ID:lNw7q6hU
立てる価値もない旦那よりマシだけどねw
972名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 20:21:30 ID:/UjnW/hH
>>965
ほんっと、声でかいのだけは勘弁して欲しいよね。
特に子が寝てるとき!!
私が小声で話してるんだから、察して自分もボリューム下げろよ。
ずばっと言うと逆切れするしさ。イライラする。
973名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:04:37 ID:qaXUI5S5
静かに話せない人っている。
特に、男の人に多い。声帯の関係らしい
974名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:55:31 ID:qTBpS1OZ
>>963
うちも喧嘩ばかりですよ。少なからず、どの家庭でも喧嘩はあると思います。
そんな私は935ですが、うちも料理の味付けなどでよく喧嘩してました。
パスタやハンバーグはおいしいと言うのに煮物やサラダは嫌いらしく
一生懸命作ってもほとんど食べてくれません。
煮物など和食の日の場合、夜中になってお腹空いたと言い出し、
お菓子や冷凍のピザなどを食べて『おいしい』と笑顔になっているのを見るとへこみますorz
お弁当も朝起きて作っても嫌いな物は食べてくれなくて残してきます。
もぅ食事作りたくないな〜って思いながら過ごしてますが、
今は諦めて食べなければ食べないでいいやって思うようにしています。
じゃないとストレスたまってまた喧嘩になってしまうので。
悲しいですが、諦める・期待しないってのもありですよ。

アドバイスになってませんが、子が大きくなって自分の趣味の時間が増えたら、
女友達と旅行とか、未来の楽しみを想像して今を生きましょう。
そりゃもちろん旦那と仲良く暮らせるのが1番いいんですけどね・・・
975名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 23:30:22 ID:qaXUI5S5
旦那の食習慣は義母がつくったことだからねぇ
食習慣は、お互いの家の環境によるものだから、
強制はイクナイ。
でも、子供にはきちんとしたいよね
976名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:20:32 ID:MKeUOR/s
食わないモノ作る>>974が白痴。
977名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 07:23:31 ID:iwGbOarm
>>970
おだてれば協力してくれる男ばかりじゃないよ。
どんなに低姿勢でお願いしてもやってくれないやつはやってくれない。
家事育児は女のしごと、俺は仕事で疲れてるんだ、何度いっても何いっても
駄目なやつもいる。子供が目の前でぐずっていても知らんぷりでTVみてたり。
ずっと子供ほしいほしいって言ってたくせに、できるとこれだもん。
核家族で旦那以外頼る人がいないからダメなんだろうけど。
子供生まれてから食事にもケチつけるしほぼ完璧の母、妻を求めてくる。そんなんだったら
結婚前に自分はそういう考えだからって言ってほしかったわ。絶対結婚なんて
してないから。優しいだけが取り柄だったのに、それがなくなったら終わりよ。
また不幸自慢してしまった・・
978名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 11:11:44 ID:EukguNPP
人間そう簡単には変わらん。
結婚後いきなり変わったのであれば
それは元々そういうキャラクターだったのだ。
要は化けの皮が剥がれたというだけ。

他人の本性を見抜くのは難しい事ではある。
だが、こと結婚ともなればそうも言っていられまい。
相手の正体を見極める事も大事だし、そのためには
自分自身の正体をも相手に晒さにゃならん。
時には妥協が必要な時だってある筈で、結婚した後も
そういった「相互調整」は不可欠。

保険金の為に死ね、とまで(喩え冗談でも)言えてしまう奴は
そういった当然の努力すらして来なかったという事だ。
979名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:00:25 ID:GWQfsIp3
>>974
確かに、何で食わないモノをわざわざつくるの?いじめ?
>>975
結婚後に旦那が突然変化したの?だとすれば、
あなたにも何らかの原因があるのでは?
結婚前からそういう人格だったとすれば、明らかに人選ミス
>>978
そうだね。最初はどの夫婦だって衝突はあると思うけど、
それを乗り越えようと頑張るのか、それとも旦那ウザイ死ね 
で終わるのかだよね
980名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 15:02:51 ID:rkLTo1h8
体の為を思って作っているんじゃないですか?
うちの旦那も肉は食べるけど野菜はほ残す 子供にも野菜を食べさせたいから煮物や野菜スープ作るけど手もつけない 嫌がらせじゃないけどなんとか食べて欲しいとお弁当にいれちゃいます
981名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 15:14:57 ID:lgetWZhX
>>974
うちの旦那かと思った
982名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 15:30:03 ID:EukguNPP
>>980

確かに、旦那が喰わないからと言って
飯作らなくなったらいよいよ家庭崩壊だわな。
983名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 15:30:05 ID:WQr8Qh/Q
思い出して一言。
ある日の夕飯、下の子がぐずりだしうちは夕飯中断してあやしてた。
ダンナは夕飯食べ続けてた。ダンナも仕事で疲れてお腹すいているだろうと食べおわるまでうちがあやしてた。
けどダンナは食事が終わってもあやすのを替わってくれる気配なし。
どころかくつろいでテレビ見てる。
いつになっても替わってくれる気配なし。イライラ最高潮で怒鳴っていつになったら替わってくれるん。
っていったらやっと気付いた。
あんたは周りの状況や空気を察する能力や優しさはないんかい。
984名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 16:08:21 ID:GWQfsIp3
>>982
いや、そうじゃなくって、わざわざ嫌いなものを強制する必要は
ないってことでしょ。
>>983
男には、そういう空気は分からない場合多いよ。
そもそも脳が違うことを自覚しなきゃ。
985名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 16:53:59 ID:Ppwofmrc
>>983
あるある! うちの場合はご飯食べおわるとテレビみながら転がってそのまま寝ちゃうorz
どうしてうちの旦那はこうも自己中なんだろ… 見る目のなかった自分に説教だ
986名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 16:59:08 ID:xuOS+YDy
嫌いな物でも自分の健康を考えて食べる男なら、
強制なんてしなくてもいいわなぁ。
それ以前にフォアグラじゃないんだから、強制的に食べさせるなんて
不可能だと思うけど。
987名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:03:23 ID:vHjyqmhh
>>983
>>985
あるある!ってバカかお前ら
そんなのオメーらの仕事なんだよ!
こっちは仕事して疲れてんだっての!
文句言ってねーでチャッチャと子供にメシ食わしてろい!
アッタマきたから今月から金いれねー
メシは外で済ましてくるわ
988名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:05:49 ID:EukguNPP
>>983
「アタシも食べるからチビ少し見ててちょ」

とヒトコト言えば済む話やん……。
989名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:13:08 ID:xuOS+YDy
>>987
妄想内の妻子カワイソスw
990名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:56:31 ID:GWQfsIp3
>>985
そうそう。見る目の無かった自分にしっかりと説教してね
991名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 17:57:03 ID:GWQfsIp3
>>986
大人の食事くらい好きにさせてあげたら
992名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 19:15:47 ID:aN8RKvoG
育児は家事の一部といわれた。
旦那の親父もそういう人。自分は親父みたくなりたくない!っていってたのに。
まったく一緒じゃん!!
さすが親子・・・
993名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 19:27:23 ID:SZmddp2l
>>1も読めない糞が沸いているスレはここですか
994名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 20:42:35 ID:EukguNPP
もうすぐ終わるけどね。
995名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 21:48:16 ID:WQr8Qh/Q
>>985
うちも見る目のない自分に説教&そんなダンナでも好きで好きでしょうがない自分に説教だわW
>>988
そりゃそうなんだけど……その前に気が利かないもんかなと思っちゃって。
996名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 21:52:30 ID:QQ4mEpxt
>995
ダンナは母親じゃないんだから、言わずとも察するなんて都合良く行かないよw
997名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 22:38:36 ID:eUJshbcO
トメが嫁の愚痴にお小言いうスレはここですか。







トメトメしいのがいっぱいでウザー。
998名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 22:49:27 ID:pb1dbAv2
トメトメしいのかな

実際、男脳って「気付く」とか「察する」のが
ダメダメらしいから
そこはそう割り切って「やってくれ」と言うのが
楽だと思うってアドバイスくらいは良いんじゃん?

言ってもやってくれないような夫はいくらでも
愚痴って下さい。

育児関連でw
999名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 22:59:40 ID:EukguNPP
>>995
>>その前に気が利かないもんかなと

言ってりゃそのうち芽が出るかも知れん。
世にいる「出来た旦那」だって
最初は女房にキレられたり泣かれたりして
気遣う事を覚えた筈。
こんなとこで呪詛の言葉を並べるより
軽くブーイング入れてやった方が健全だし
効果もあると思う。


漫然と愚痴垂れとるだけじゃマジで何も改善されんぞ>>998よ。
1000999:2006/10/20(金) 23:00:28 ID:EukguNPP
失礼、>997だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。