大家族・子沢山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
テレビで紹介される大家族について語りましょう。
2名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:02:38 ID:EVML2qC7
12チャンネルの17人大家族はとっても良いですね。
3名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:04:31 ID:nsK6GoFh
普通の親で子だくさん

◆茨城の石田家 7男2女
 長女専門、長男国立大、次女私立大、次男短期留学なんかにも行かせちゃう余裕の大家族。家計を
 考えた末に安いパソを買った夫に「安物買いの銭失い」の罵っちゃう妻。夫婦ともお茶目。父親は
 ロレアルの営業。母親は大腸ガンの摘出手術をし、無事成功。 大家族モノでは1・2を争う好感度家族。

◆三重の村田家 7女1男
 男子出産を望んだ結果8人に。娘達は皆可愛い。娘全員にショートヘアを強要する頑固なオヤジも
 「娘は嫁にやらん」とダダこねるキュートなヤツ。既に長女次女までは嫁に行ったとこまで放映済み。

◆熊本の岸家 7男3女
 今どき超珍しいほど素直なよい子供達。父さん3つの職業かけもちで食事まで作ってるのに、母さ
 ん朗らかに「料理苦手」「特技妊娠」とか言っちゃってる。
4名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:06:28 ID:nsK6GoFh
◯父親DQN #1

◆東京の尾鼻家 7男5女
 17歳だった奥さんを孕ませた中年オヤジは病弱だとかで仕事をせず、奥さんがスナックで家族を養う。
 長女も17歳で妊娠しちゃって、その時オヤジが一言「血は争えん」てオイオイ。

◆三重の関谷家 3男6女
 年収2千万だったがリストラされてラーメンの訪問販売を始めて月収十数万円に。家は差し押さえら
 れ三重の過疎地にお引っ越し。奥さんとっても美人でよい人。

◆東京の河村家 4男3女
 中卒長男の働き手も得て収入UP。手に入れたこだわりの都内一戸建て生活、親子して茶髪にワイドテ
 レビ、携帯電話…でも父子とも失業、無収入で貯金ゼロ。
5名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:07:22 ID:nsK6GoFh
◯父親DQN #2

◆広島の下中家 9男3女
 日本の教育に不信感を抱く父は子供達に米国の通信教育を受けさせる。子供達は皆日本語がカタ言。い
 つも兄妹といるので友達もいない。父、突然インドにボランティアに行くと言い出す。かなり重傷。

◆愛知県名古屋市 市川家 9男6女
 父親は、くも膜下出血で急逝。長女・次女は元キャバクラ嬢。
 水道代滞納が100万円の大台に乗るが、次女ドキュ台詞でふてぶてしくも尋ねて来た局員を追い返す。
 長女は不倫の子を出産、略奪婚。次女は離婚した旦那の子を出産(後に再婚)。自閉症息子有り。
 3男は運転免許の学科試験を20回落ち、免許取れず。アホ度No.1のDQN一家。

◆三重県海山町 鈴木家 7男1女
 とにかく家の中が廃屋の様に汚い。とにかく汚い。不潔。虫わいてそう。TV企画で汚ギャルがホームステイ。
 それ以外は、長男も県立高校に通う事ができるなど、比較的まともかも。 長女が当時猿並みの反抗期。
 昭和初期はみんなこんな感じだったかも、とノスタルジックな一家
6名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:08:05 ID:nsK6GoFh
○どっちもDQN#1

◆神奈川の三好家 10男7女
 元祖DQN大家族。離婚と共に家族崩壊という珍しい形で完。放送が始まった頃にすでに仲が悪かった
 らしいがTVにほだされたのかその後も作り続けたらしい。地元じゃ万引き兄弟として名を馳せ出禁商店多し。

◆茨城の坪井家 3男8女
 ご存知、長男長女を親孝行という高校に行かせ、搾取しまくってる超DQN親。どんなに金がなくても、
 酒もタバコも子づくりもやめないアホ夫婦でいとこ婚。長女・長男は母の連れ子。

◆東京都福生市の根間家  4男5女
 自営業とは名ばかりの無職で生活保護を受けてる。電気代払えずとめられるが、家には電化製品いっぱい。
 層化信者で立派な仏壇も。米を買うお金もないけど父タバコ吸いまくり。窮地を救うのはいつもおじいちゃん。

◆堺市の泉谷家 5男6女
 父人工透析を受けて無職、なのに11人目を仕込む。 ちゃっかり救急車を呼び産院へ。団地の踊り場で破水。
 生活保護、障害者認定1級、母はクリーニング屋でパート。 休日は朝晩の2食、トイレの小は流さない。
 服は2日間着る、風呂も2日に1回。ベランダで子供たちの散髪。 層化信者、仏壇啓蒙ビデオ有り。
 信者友達?に乞食同然でタカリまくり。 ひもじくてつまみ食いすると寒空の下30分外に立たされる。
 学校の集金を親に請求すると「朝から金の話をするな!」と怒鳴る母の口癖は「あほちゃうか」「人様に迷惑をかけるな」
7名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:08:59 ID:nsK6GoFh
○どっちもDQN #2

◆静岡県三島市 稲葉家 4男5女
 家が全焼、父が失業、その後ビデオ関連の会社を立ち上げるも倒産。
 長女を父の実家へ預けるが引き取ることなく8人の子供をつくる。
 最後には離婚するという、とにかく謎大杉な大家族。子供はすべて父親が引き取り台湾へお引越し。

◆東京足立区の蒔田家 1男6女
 61歳のオヤジは病弱で無職のため生活保護を受けてる。なのに、6女なんか作っちゃって何考えてん
 だか。オヤジは今日も閉店間際のスーパーで安くなった惣菜を買うって作れよ。ちなみに母38

◆千葉の須賀家 5男9女
 家族全員デブ。ブサイク。怠け者。デブ。父ちゃん無職で釣りを楽しむ毎日。
 女の子(母含む)全員自分の事を俺と呼び 頭は金髪プリン
 いつもジャージで行動。長女の障害者年金で食ってる。

◆京都府丹後 吉原牧場一家 通称・牛家族 6男1女
 牛舎の2階に住み、鬼女を恐怖の谷底に叩き落す勢いの汚泥炊飯器&腐った畳攻撃にて
 ブラウン管越しでも視聴者の身体に発疹を引き起こすほどの破天荒な汚部屋住み大家族
 奥はちょっと白痴じゃないのかとの声多数、とにかく働かない酪農旦那、仕事は殆ど奥。
 通常の大家族モノではなくリフォーム番組だったためここの夫婦を見逃した鬼女達の歯軋りはやまず。
 マエデモンは子供達の為、と涙を飲んで無駄にリフォームしたが、その後何日保っry
 父 安夫(金髪ドキュン喜平ネックレス)
 母 重美(自分の頭で考える、ということを一切放棄したらこうなるという見本のような奥)
 長男 紅鷹(こうよう) 二男 銀狼(ぎんろう) 三男 蒼鯉(そうり) 四男 玄鬼(げんき)
 長女 紫絵梨(しえり) 五男 黄神(おうじ) 六男 刀馬(とうま)‥‥('A`)
8名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:09:13 ID:0yva5klR
経済的・精神的に余裕があるならいくらでも作れば良いと思うが、
TVに出てる大家族の大半は金も頭も足りないのばっかだよね。
金は番組制作側が援助してるらしいけど。

9名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:10:02 ID:nsK6GoFh
○異色の大家族  注:専用スレがありますので、語りはそちらへ。

◆埼玉県吉川市 青木家 3男4女
 15年前、当時16歳だった妻と結婚し7人の子供に恵まれた。
 一昨年の6月に2才の末っ子までの子供を置いて妻が突然いなくなりこの春離婚成立。
 家事は長女、次女、三女で分担し子供達もご飯時など正座。
 妻を捜し出し離婚を決意。やっと会えたが母親はミニスカートで
 左薬指に指輪。子供達から冷たい目線で見られる 。2作目ではTBSの演出が少々悪目立ちか
 全ての家事をこなす長女あざみちゃんは夜間の定時制高校に進学、昼間はPC内職で家族を助ける。
 男の子達の後ろ髪はともかく、長女あざみ三女あいらはアイドル並みのルックスで性格も良い子達。
 父もそれなりに仕事はしているのだが家事は全くせず、長女の負担は誰が見ても大き過ぎる
 大家族モノの中では全く怒声のない家で異色。長女の働きぶりと健気さに鬼女号泣

だったが、2004年16歳の若さで長女妊娠
2005年1月 娘を出産さとみと名付ける。相手の男性とは入籍せず、シングルマザーに。
2006年3月 著書「まっすぐに」を竹書房より出版
現在公式HP有り炎上中

10名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:16:10 ID:EVML2qC7
>>3 まともな大家族がこんなにいるとは…
12チャンネルの大家族は今日初めて見たので、ちょっと感動しちゃってます。
お父さんの仕事は何をしてるのか、知ってますか?
11名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:16:20 ID:nsK6GoFh
ナニワの恒岡家 11男4女

寿治さん(48)(父親)光子さん(47)(母親)
長男 幸司さん(29)二男 勝也さん(27)独立・三児の父
三男 俊三さん(24)四男 達夫さん(23)ひき逃げにあうも生還
五男 慎吾さん(21)長女 睦美さん(19)デキ婚・出産・美羽ちゃん・旦那無職
六男 竜之介さん(17)高2 二女 良子さん(15)高1家計の為に定時制
三女 久美さん(14)中3 四女 智美さん(12)中1
七男 寿一さん(11)小6 八男 三四郎さん(9)小3
九男 六三四さん(7)小2 十男 十四男さん(6)小1
十一男 十五男さん(4)  2001年生まれ
12名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:21:34 ID:nsK6GoFh
>>10
お父さんは元々新聞販売店勤務でした。
その流れで子供たちも新聞屋さん。(次男は転職)
しかし、心臓病のために新聞屋は失職。
今は身体の負担が少ない工場勤務。
家計は息子と父が支えているので、次女も定時制を希望した。
13名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:25:55 ID:0yva5klR
>>10
あのDQNっぷりは本当に感動するよね。
14名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:26:09 ID:EVML2qC7
>>12 ありがと〜
大家族物、おもしろい!
15名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:26:11 ID:nsK6GoFh
ついでにこんなのもみつけました。

598 名前: なまえいれてちょ 投稿日: 02/03/08 03:47 ID:QQOXudIO

大家族ものの始まりって、九州の江口家だと思います。
もう25年前ぐらいになるのかな〜。
「中2コース」か何かで読んで、その後テレビでも見たことがある。
下の子たちはまだ小さいのに、お母さんが病気で死んでしまった。
江口豊香さん、とかいう名前でした。
木造の、ものすごく貧しい作りの家に住んでいましたが、
お母さんが死ぬ前に、中古の家を買って、きれいに改装しました。
子どもたちは確か、高校へは行っていなかったと思う。
でもドキュンではなかったんじゃないかな。真面目そうな人たちだった。
三男だか四男は、ちょっとやさぐれて(不良っぽかった)、
彼をモデルにドラマも作られました。主演はグッバイ前の野村義男。
江口さんたち、どうしてるのかなーと今でもときどき思います。
16名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:27:29 ID:nsK6GoFh
603 名前: な、なつかしい… 投稿日: 02/03/08 11:47 ID:iPhBRuPP

>598
うわっ、なつかしいー
あったあった。野村義男だったよ。
母は中村玉緒、父は長門博之。
乳がんで「乳をとりたくない、お父ちゃんに嫌われたくないから」の理由で全摘しなかったために再発したん
だよね。で、飲んだくれの父ちゃんがガンで苦しむ母ちゃんの布団の中に入ってきて身体をまさぐるっつーこ
れじゃ人格侵害だろ、と思わせるナゾなシーンがあった。(父は再発していることをまだ知らなかった。てか、
全体的な父親の描かれ方があまりにひどくて、よく訴えられないものだと思ったよ)
タイトルは「生きてん、かあちゃん」で、最後、救急車に乗せられ走り去る車にむかって、子供たちは「生き
てん、かあちゃん」と叫びながら走って行って終わり。
よっちゃん、こんなの出ちゃだめだよなあと思いながら見てたよ。
その後の野村の軌跡を暗示させるようなC 級ドラマだった。
17名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:28:04 ID:nsK6GoFh
608 名前: ヨッちゃんはアイドルでした。。 投稿日: 02/03/08 14:12 ID:o99GAPCt
>603
九州の江口家をモデルにした野村義男のドラマって、
「リターン・マッチ」っていうタイトルでしたよ、確か。
江口兄弟のうち2人が後にプロボクサーになったのですが、
日本チャンピオンだった兄に実の弟が挑戦するという実話を
ドラマ化したものだったと記憶しています。
「週刊セブンティーン」にこのドラマの記事が載っていました。
たぶん、「生きてん、母ちゃん」の続編なんでしょうね。
18名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 22:40:37 ID:nsK6GoFh
広島市 フォーサイス家 8男1女 (2005.12.31放送〜今のところ一番新しい大家族)
オーストラリア人の父・ジムさんと日本人の母・幸子さん、そして8人の子どもたち
4DKで暮らしています。幸子さんがオーストラリアで小学校の教諭をしていた時に
ジムさんと知り合った。翌年、結婚と同時に長女・伊織さんが誕生しました。
夫妻は「女の子が3人欲しい」と思っていても、なぜか生まれてくるのは全部男の子。
気がつけば、1女7男という8人の子どもたちができていました。
父・ジム・フォーサイス(51)
 日本語を学ぶ為に専門学校の門をくぐりそこで幸子さんと知り合い結婚。
 オーストラリアへの留学を斡旋する会社を作るために広島にやってきた。
 会社がまだまだ順調ではないため、結婚式場で牧師のアルバイトをしている。
母・幸子(45)
 広島生まれ。福祉を学ぶ為、渡豪。その後ヴィクトリア州で小学校教諭となる。
 専門学校の日本語コースで講師をしていた時、ジムさんと知り合う。
 結婚後8人の子どもをもうける。現在は、ジムさんと共同で会社を運営。
長女・伊織(16)
 オーストラリアで生まれ、2歳の時に初来日。
 その後日本と豪を14歳まで行き来する生活を送る。そのため、英語はペラペラ。
 ニュースキャスターになりたいという夢があり、高校から豪に行こうかと迷っている。
長男・有間(14) 男の子7人のまとめ役であり、家族思い。
次男・織人(13) サッカーが大好きな元気な少年。
三男・右京(10) 明るくひょうきんな性格。端正なマスクでクラスの女の子たちに人気。
四男・永之介(8) 2005年4月に小学校に入学。一家のムードメーカーで、ちょっとお調子者。
五男・伊吹(6) 幼稚園に通っている。一番の甘えん坊。
六男・青羽(4) 母・幸子さんが今一番目が離せないいたずらっ子。
七男・宇龍(1) 2004年3月に生まれたばかりのニューフェイス。
19名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 23:04:40 ID:nsK6GoFh
あんまり需要なかったかな…
放送前に立てれば良かったかもしれない。
青木家騒動以後、大家族ものへの興味も薄れてるせいか
鬼女のスレも落ちてたので、育児板に復活してみたんですが…
マターリいけたらいいかなと思います。
20名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 23:05:47 ID:TZBQEvXN
>>18
その家族知らないけど、金も教養も有りそうだね。
大家族が全部こうなら良いのに。
21名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 23:21:07 ID:xeYMEyHD
>20
この家族ブログやってるよ。
フォーサイス家でぐぐってみ。
22名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 00:00:22 ID:qSbydC7n
>>21
ブログ観ました
皆可愛いお子さんたち
家も綺麗だしDOQ家族とは比べ物にならないです
23名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 00:14:44 ID:RoNKudUr
>>21
サンクス!
早速観てきた。
明らかにヤラセでTV局の金で家族団らんしてるDQN家族とはえらい違いだね。
24名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 00:18:17 ID:vO70/mYQ
恒岡家、最後の方明らかに名前が適当になってるwww
25名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:08:21 ID:I6SS9/Hq
恒岡家のテレビでけえ
26名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 10:54:43 ID:YW2ovgeI
恒岡家も不自然さが目立ったが両親が揃ってるだけ青木家よりマシか
27名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 16:30:11 ID:3a4R1gPb
流れ切ってゴメン
フォーサイス家のブログ、祝日の朝に突然アポ無しでマギー審司が来たっていう
記事にウケた。しかも何故来たのかは最後まで書いてないのw ナゼナンダ
28名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 16:32:22 ID:3a4R1gPb
あ、ごめんコメント欄に書いてあった。でも好きだ。この淡々としたノリ。
29名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 17:29:24 ID:nQFV04Cp
銭金金太郎に出てた霧島市の7人兄妹の家も気になる。
しつけされてていい子たちだったと思う。
パパの手取り20万くらいで「子供全部で1ダース欲しい」って無理だろと思ったけど…
30名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 19:25:13 ID:5mTDJinW
年の差結婚でお父さんが亡くなった市川さんてまだ取材受けてるのかな?
10代で結婚しちゃったお母さんはまだ30代だけど、社会経験がまったくなし。
生活保護受けてたけど、常識がなさすぎて、子供達をどう育てていいか
途方にくれてる感じだったな。気の毒とは思ったけど、アフォすぎて「池沼…なのか?」思ったくらい。
子供達がお腹空かせて大騒ぎしてるときに、お隣の人が「たくさんもらったから」って
ミスドの大きい箱を差し入れしていたのがなんだか忘れられない。
31名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 21:02:16 ID:ppZ5ruWl
テレビに出る子沢山家族がフォーサイス家や>>29みたいなのだったら良いのに。
何故大半はDQN池沼ばかりでそれを全国公開してる恥知らずばっかりなんだろう。
それなりに収入があって子供の少ない一般視聴者を安堵させるためにやってるとしか…。
32名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 21:40:28 ID:NRAE42nW
恒岡家、中卒で新聞販売店とか
長女18歳でき婚とか、ドキュ要素はあるんだけど
子供たちが良い子達なのが好感持てる。
次女が「殺す」とか言ったときに、父が「怖い言葉〜」と囃したら
バツの悪そうな顔してたし、学校の態度はいいって教師に言われてた。
それに、同居してるうちは生活費供出させられるけど
独立したら親は関知しないで、それぞれ暮らさせてる。
長女も相手の実家同居だけど、里帰りもあんまりしないで
それなりに子育てしてる感じがした。
次男が子沢山家庭まっしぐらなのか、今後が気になる。
33名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:27:10 ID:umlYl/0f
>>32
私もなんかこの家族は憎めない。子供たちが素直だよね

グアムでの結婚式で、きちんと化粧したお母さんが、
見違えるほど綺麗で驚いた。清楚と言ってもいいぐらい
おとなしくて、子供への話しかけも優しいし
いざとなったら肝が座ってて、このお母さんで持ってる家なんだろうな
34名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:03:46 ID:uQVlIkiX
私もナニワの大家族は好感持てたよ。
お母さんはテンション普通だけど、親父と子供たちが明るかった。
長女がちょっと腐女子のようなサムさがあったけど
でも妊娠したときの会話で母娘で「ネー(o ´д)(´д`o)ネー」みたいなやりとりが羨ましかった。
お母さん(お父さんもだろうけど)、
女の子が欲しかったんだろうなという気がした。いいね。
35名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:12:16 ID:LPhwhEEW
長女は彼氏が悪かったかな〜とちょっと思う。
旅行に行ったときに、私にふさわしいのは彼くらいしかいないと言ってて
それはちょっと可哀想に思った。
だけど、子供を産んでから、顔が穏やかになってて、幸せそうなので良かった。
市川家なんて殺伐としてたからな…

お父さんに妊娠打ち明けたときに、お母さんが
「私達も似たようなものだから何も言えないよ」って淡々としてるのが
肝が据わってるな〜と有る意味感心した。

次女が長女みたいになるかって言われたとき
「私はあんな悪いことしない」ってキッパリしてたのが可愛らしい。
本当に真似しないで、歩んでいってほしいと思う。

グアムの結婚式のお母さんは綺麗で、ほんとびっくりした。
36名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:28:18 ID:YUQROJdD
引っ越すとき彼氏、お父さんに挨拶くらいしろって思った。
車だけ出して、あれじゃ夜逃げだ。
37名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:33:39 ID:vO70/mYQ
太ってて汚らしくて気性が荒いっていう大家族お母さんのイメージとちょっと違う感じだったよね。

ところで実況板の大家族応援スレなくなった?いくら探してもない・・・
38名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:39:58 ID:EOhG1RcL
お父さんは全然頑固親父じゃなかったよね。
怖いのは顔だけで、どっちかって言うとヘタレ。
39名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 02:32:28 ID:QZ5LCqAl
大家族番組って少子化対策の一環という噂がある
としたら逆効果な気がする
40名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 02:37:13 ID:uCFb7mde
>>39
同意。
あんなん観てたら『うち子供少なくて良かった〜(´∀`)』って感想しか出てこん。
フォーサイス家のブログ読んだらちょっと羨ましくなったけど。
41名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 06:27:33 ID:fMUrkI0o
恒岡家途中から見たんだけど、長女が妊娠したから親は無職の男との
結婚を許したわけなの?
42名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 10:36:01 ID:QZ5LCqAl
前は仕事を早くみつけろという話たったけど
相手の親とも話し合って結婚許可した。
同居して家計の苦労させないのが条件。
43名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 11:54:04 ID:+mBP15WV
今回の大家族は大家族のDQNさよりも長女の出来婚相手のDQNさに驚いた。
定職付いてないのに交際相手の家に結婚したいとか言いに来るし、その上妊娠させるって・・・・・。

44名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 12:43:53 ID:uixUpm3k
手土産は小さな紙袋に入ったケーキ2個だったしねw
45名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 18:30:10 ID:fMUrkI0o
>>42
ありがとう。今は無職だから家計の苦労をさせているわけね。
結局長女が働くことになるのかな。

>>43
でもそんな相手との結婚をよく許したね。ある意味感心するよ。
46名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 19:50:51 ID:ewB+gBNW
お母さんが 私達も似たようなものだからって言ってるように
反対できなかったんじゃないの
経済力もないのに子供を下ろさなかった娘も悪いし
47名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 20:30:02 ID:fMUrkI0o
>>46
でも恒岡父は15人も子育てできるくらい生活力のある男だったわけで。
長女の相手はそろそろ仕事見つかったかな。
48名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 20:37:40 ID:yQMiF0rm
こないだの恒岡家の放送、ちょっと見ただけで嫌悪感で
テレビ消しちゃったんだけど、この家はそんなにマシなの?
家庭教師が来ても、座ったまま立ちもしないでおたおたしてるのを見て、
なんてDQNオヤジなんだと思っちゃったんだけど。
49名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 21:41:27 ID:zInnyA3X
>>48
普通の子供2人ぐらいの父親だったらDQNだと思うなあ
ただ15人っていう一般には想像つかない生活してて
あの明るさ?はすごいと思うし
みててそんなに嫌な気分にはならなかったよ
50名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 21:54:18 ID:E9mXk29J
>>49
言っちゃ悪いけど、ただ何も考えてないだけに見えたよ。
子供にも特に関心があるようには見えなかった。
生活力があるのはお母さんのほうなんじゃ?
51名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:27:44 ID:NFubOZyT
恒岡さんは実の娘に手をつけたり、近所の家に盗みに入ったりしてないだろうから
52名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 08:30:18 ID:o7Ud2gvm
関西では今夜放送(恒岡家)
53名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 09:55:22 ID:VG1WDZh8
坪井家のように、威圧感で子育てしてないから、
恒岡家は見ていて微笑ましいけどなぁ。
54名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 17:10:55 ID:9IL0KfI7
恒岡家は一時期、父親が身体を壊していて働けず、経済的危機に立たされてたけど
上の男の子たちが頑張って働いて支えてた。
この家の上の子たちはDQN臭がなくて、真面目そうで好感が持てる。
55名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 17:38:48 ID:ZsRtRbwx
小さい子たちはいつもニコニコしてたよね。

子供たちが親の顔色見てオドオドしてたり
両親の罵声が飛び交ってたり、
会話がセリフ棒読みだったりする他家とは雰囲気全然違う。

両親とも前歯がきちんと生え揃ってたし。
56名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 19:11:20 ID:4wopNv+W
関西なので、今見てるんだけど恒岡家は
割と顔悪くないね。
上の方の兄ちゃんもモサイけど、キモくはないなあ
57名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 19:53:42 ID:EhSOQSo5
それでは恒岡家は大家族にしては合格ということで。
58名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 20:01:37 ID:/dGQhY95
キチンとしてる大家族がテレビで見たいよ。大家族ならではの節約術とか家事の仕方とか参考にしたいから。
と言ってもウチは子供二人の核家族ですが。
59りん:2006/07/04(火) 20:19:36 ID:khRKEQ90
長女以外は恒岡家は大合格!長女は露出狂?ぶさいし。
おかさん綺麗!グアムの時輝いてた
60名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 20:27:28 ID:lnr4aG6q
恒岡家は貧乏臭がしないんだけど、あの親父はまだ工場かどっかで働いてるの?
なんかいつも家にいる気がするんだけどw
61名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 20:29:10 ID:cjGrs7Gy
人んち見下して楽しい?
62名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 20:33:21 ID:rTfkOvbY
18で出来婚…の辺りは「うへぁ」と思ったけど、四男?の孝行息子が
ひき逃げされて重態から回復…のくだりは心から良かったと安心した。
63名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 20:53:56 ID:EMBMYSe8
長女のみDQNだな。彼氏が無職で、誰が出産費用もろもろ出したのやらw
産んだ娘が自分に似るかもしれんのに、美羽と名付けた神経は尊敬するwww
64名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 21:00:11 ID:4wopNv+W
女子がみんな親父に似てホンコンみたいなだったな
65名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 21:17:13 ID:ZevfJy+I
>>62
三男
66名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 21:27:43 ID:rach4rfq
>65
ん?ひき逃げされたのは四男じゃなかった?
67名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 21:28:23 ID:y19Axxnn
>>64ちょwwwおまwwwww
68名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 21:31:45 ID:SI3FTEZP
>66
そうだよ。四男だったよね。
69名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 21:44:52 ID:ZevfJy+I
ゴメ…勘違いしてた。
4男でした。すみません。
70名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 00:49:07 ID:u9rmsh2o
うん、今夜の大阪の大家族は妙な貧乏臭もしないし、親の威圧感も
ないし、お母さん太ってないしで普通っぽかったね。
4男のお兄ちゃん、出来てるわ。
71名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 06:55:55 ID:eXVAyCrh
この家の子供は皆定時制高校卒なの?
72名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 08:23:20 ID:PwFKuj9g
恒岡家初めて見たけど、家電製品やら子供の持ち物が新しいのが多くて
全然、貧乏臭がしないね〜。
部屋が汚部屋なのはしょうがないけど、両親揃ってちゃんと子供と
向き合ってるのが高感度うp。

唯一の例外の長女ってブサでモサいのによく出既婚できたね。
来年あたりに出戻ってきそうだけど。

なんか処女&童貞が燃え上がった勢いのみで突っ走った感じ。
73りん:2006/07/05(水) 11:37:06 ID:V2wLdKDz
恒岡家のお母さん好き。あんなお母さんだったらいいなぁ。
お父さんクッキングパパみたい。お父さんはお母さん大好きってのがわかるね。
長女だんだん可愛くなってきたね。良子はあれで卒業式のとき告白されたの!?
DQNってどういう意味??
74名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 14:01:19 ID:U1muXeBK
あのガンコ親父のキャラ好きだな
ふつう家族が轢かれたらテレビどころじゃないのに
自分からテレビ局にメールしてたしw
75名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 17:06:38 ID:86er35QS
長女もその夫も、夫実家に寄生虫してるんだろうね。

子供たちの中ではトシオが一番好き。
ちょっと他の兄弟とは顔つきも性格も違ってて、カワイイ。
76名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 18:25:30 ID:eXVAyCrh
恒岡家は小さい子供たちが幸せそうな顔をしているのがいいね。
77名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 18:39:50 ID:3ko657Fz
恒岡家初めてみたけど、好印象。
高校だって、娘が遠慮して夜間に行くって言ってるのに
昼間の高校行っていいんだぞって言ってるし。
家はある程度汚いのは仕方ないとして、お母さんメッチャキレイ。
ウェディングドレス姿、キレイだった。

他の大家族は見てると、段々気持ちが暗くなっていくけれど
恒岡家は楽しかった。
またやってくれないかな?
78名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 19:18:01 ID:R+PXvn/S
父が母を大好きなのがいいね

なんでいつも面談は父が行ってるんだろ
気になったけど
79名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 19:50:59 ID:13PfOAjn
小さい子がいるからかな?
80名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 23:24:00 ID:G6ZWwFyV
そのがんこ親父に今日あいました!プロレス会場です、大阪で一人でいて、独り言いいながら楽しくみてました
背は低いですよね?プロレス好きとかソースないかな?絶対本人だと思いますが、、、
81名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 00:41:53 ID:IXeGpvLl
あざみの件はあれほど騒がれたから暫くは品行方正な家しか放映されないだろう。
大家族ウオッチャーとしては寂しいがw
82名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 06:40:27 ID:hJzy/WLd
>>80
えー、いいな。私も会いたいな。
83名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:10:01 ID:J/rGDFfx
ガンコ親父、こち亀初期の両さんみたいな破天荒さが好きだな
84名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:55:32 ID:IIWnjACW
でも、無職の人と結婚させちゃうって親としてどうなのかね?

それと、その旦那の親も息子が働いてないのに放置してるみたいで
なんだかゆるーいだらしない家庭なんだなと言う印象だったよ。
85名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 11:31:40 ID:hJzy/WLd
>>84
生活費(育児にかかる費用も含む)は親掛かりなの?
番組全部は見てないんだけど、相手は裕福な家庭だから働かなくても
いいのかしら?
86名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 11:45:07 ID:JoioMuvI
無職夫、でかい車乗ってたね
車種はわかんなかったけど、ガソリン代から税金までぜーんぶ親が払ってるんだろうなぁ
親もかなり年取ってたし、甘やかされてるんだねきっと
87名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 17:09:12 ID:tt9WUkWB
でもさ、無職無職って一般人なのにあそこまで言われて可哀相だよ
テレビ局は番組が盛り上がれば一般人のことなんてどーでもいいんだね
親が一番可哀相だよね。育て方間違ったんじゃないの
88名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:39:29 ID:hJzy/WLd
恒岡家に挨拶に行った時、小さなケーキ2つしか買ってこなかったのも
無職だから?w
89名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:41:38 ID:8/tBmo2M
でも無職夫のオヤジ、食事会かなんかの席で
「入退院を繰り返していたもので」とか言ってなかった?
だとしたらオヤジ裕福ではなさそうな感じがするのだが・・・
90名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:55:07 ID:NiW/KJpS
>>86
無職夫、軽じゃなかった?

私もツネオカ家好きだな。
寿一(だっけ?小5の)から下の男の子が可愛すぎる!!
女の子はなぜか皆ピザだけど……。
お母さんウエディング姿かなり綺麗だったし。15人産んだ母とは思えないくらい。
お父さんもなんかお茶目って感じでかわいいし!

でもあの弁当は、ほんとどうにかならんのかな?
見てるだけで胸焼けが…

私も父母ジジババ曾ババ、兄、姉2人、私、弟2人、妹3人の大家族かぶれだったけどちゃんと運動会弁当(全員来る)野菜あったぞ。
あ、いなかだからか…
91名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:18:51 ID:Ots6MVmz
>>90
軽だった。
長女も無職夫もチビッコだから大きい車に見えたけど。
92名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 06:18:00 ID:XpxkJT1N
軽ならまあ仕方ないか。税金も安いし。
親の送り迎えなんかもするだろうし。
93名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 11:11:42 ID:uG4B4GdU
先生に挨拶しろ!って言って息子ブン殴ってる姿が昔気質でいいな
94名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 14:44:13 ID:XpxkJT1N
>>93
その息子は結局定時制に行ったの?
95名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 15:17:06 ID:wCbZDZH2
全日じゃなかった?定時だったかな?
恒岡家初めての高校生だったよね。
96名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:13:36 ID:XpxkJT1N
初めての高校生って。今は生活保護を受けていても高校には行かれるんでしょう?
それなのに上の子たちはなぜ行かせなかったのだろうか。
97名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 17:14:18 ID:W9xYecXl
恒岡家って全員定時じゃない?
んで昼間働くってパターンで
98名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:08:25 ID:+uxDA/8Z
>>96
両親は行かせたいと思ってたようですが
長男次男は、本気でお金がなかったらしい。
三男の時は、ゆとりが出たと思った矢先に親父倒れるで
やっぱりお金がなかったらしい。
四男は、ちょっとやさぐれていたので、本人の希望で中卒。
99名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:38:19 ID:5WhsueVG
まあ「親孝行という高校へ行け」と言った大家族のオヤジよりは、好感もてるね。
100名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 04:50:37 ID:b8K6B+NJ
恒岡家、他の大家族よりはちょっとはマシかもしれない。
他人に迷惑をかけるタイプのDQNファミリーじゃないのが救われる。
けど、その代わり身内には三男だか四男だか、昔借金こしらえて
肩代わりしてもらったりという事件なかった?
就職先にも、母親について来てもらって面接とかw
今回、やっぱ長女の妊娠出産がびっくり。
血は争えないな〜と実感。相手の男の非常識さに口あんぐり。
無職の上に、ろくに恒岡父に挨拶も出来ないなんて・・・よく結婚できたね。
今時、車に白いムートン、フロントミラーにへんな物がぶら下がってた
典型的なDQN。こんな奴でも親になれるんだから・・・
101名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 09:17:52 ID:ioquxdAr
あの車はないよねwww
102名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 13:15:39 ID:ibqN1Hrl
15人も生んだのに母ちゃん綺麗だったね
103名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 14:58:02 ID:xc5OMlqp
垣岡家の長女の相手は無職。
超DOQ要素持っているよ。
あの長女の笑顔が無茶キモ過ぎ・・・・・
まぁ、大家族の結婚といえば「でき婚」が定番でしょう
両親も駆け落ちし、でき婚・・・・蛙の子は蛙・・・・
104名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 19:23:53 ID:P0Ngg2dt
15人も産んだら骨とか内臓とかボロボロだよ。
105名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 03:41:29 ID:XSyJnRFz
>>103
あの長女、両親(特に父親系の)悪い部分を
一手に引き受けたような顔だったねw
何ていうか、デコっぱちだしハグキの気もあったし。
妊娠→結婚への過程が絵に描いたようなDQNぶりで笑った。
まともに両親に挨拶も無く、家出みたいな感じでフラ〜っと
実家を出て行くんだから大したもの。
おまけに、家の前には例のDQN新郎がDQNカーで
スタンバっているという・・・割れ鍋に綴じ蓋か?
106名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 15:37:05 ID:eIC/c/iw
>>80
もしかしてその会場って、なみはやドーム??
107名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 15:38:37 ID:XYv3SK5V
長女の結婚相手って無職なのになんで車乗ってるんだろうね?
あの年取ったご両親が全部費用みてあげてるんだろうけど。
10880:2006/07/10(月) 15:40:45 ID:VjQwPIbQ
大阪府立2です
人違いかなあ?でもあまり背は高くないですよね?!立ち見でいらしていて、テレビでも
お子さんにバックドロップしていたからもしかしたらなと思って

あと娘の彼氏が最初顔にモザイクかかっていたのに迎えに来たときは
顔もろ見えでわらった
109名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 12:49:26 ID:I2uyCHLN
あざみちゃん今お腹大きいみたいだね。
10代で3人も産むなんてすごいなー。
110名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:18:36 ID:hvUKwqTR
あざみはもはや聖母の域に達しつつある
111名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 11:05:37 ID:tNjmumqO
話し豚切りですまん。

坪井家の長女って、結婚したんじゃなかったっけ?

年々母さんに体型が似てきていたのが、親子だなぁと
思って見ていたのだけど。
112名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 04:56:32 ID:QyyCx00d
>>111
確か、坪井長女結婚したはずだと思ったけど、どこかのスレで
離婚したと言うような話も見たよ。
坪井家って、それ以前からテレビ出演(2時間スペシャルみたいな)少なく
なったから真相はどうなのかわからないね。地元の人でなきゃ。

それにしても、あざみが腹デカイって本当?w
「避妊」「家族計画」って言葉、知らないんだろうなぁ〜
もし、本当に妊娠していたら、この間出版した本やテレビ出演での
ゴタゴタの事で憔悴してるなんて事はまったく無くて
ガンガンヤリまくってたんだね。すごい!
113名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:02:05 ID:8zQzzFh0
青木家って避妊って言葉知らないんじゃ・・・。
三人目って、父親は誰なんだろ?
114名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:12:55 ID:Q9JyOlNE
あさみほどの美女なら男がほっておくはずがない
115名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 11:14:59 ID:8zQzzFh0
えっ・・・美女なの?あざみって。
男から見たらそう見えるのか。
それ程の美女ならちゃんと籍入れて結婚してあげたらいいのに。
116名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 13:28:35 ID:gzDaSyqG
坪井家、彼氏の家の近所です。時々通ると犬が溢れてる・・
彼氏の家が自営やってて、そこに坪井家が来て映った事があるwまだ知り合う前、それを観てた自分。
放送観てないから長女の結婚云々は知らなかった。
8女の子が亡くなったんですよね
117名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 09:16:46 ID:/Q1dPPRB
あざみの可愛さだけはガチ
118名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 09:19:25 ID:BDBmbzmZ
あざみちゃん、そんなに子供生んだって苦労するだけだよ・・
誰か教えてあげて。
119名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:21:37 ID:/Q1dPPRB
あざみに中だしするオスが悪いんだよ
120名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:50:46 ID:VQDjKacv
どうして、避妊しないんだろうか???>あざみ
未婚なのに、感覚が根本的におかしい。
最初は家事一切引き受けて、健気な娘だったけど・・・・
もう、まともな結婚は無理だわ。。。
121名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 14:58:50 ID:BDBmbzmZ
子沢山で異父兄弟がいっぱいになりそう・・・
122名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 18:10:57 ID:haa8mLat
全ては親の教養の無さが原因。
123名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 18:02:58 ID:JghC160D
あ、あざみ3人目?!
2人目すらいつ産んだのか知らないよ…。
124名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 18:03:52 ID:T6jg7RdK
>123
さとみちゃんが二人目なんだよ。
125名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 23:58:37 ID:pBS8KRq4
日本初の五つ子ちゃん山下家の
現在について知ってる方いますかー?
126名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 01:58:40 ID:l+9MVyr9
>>125
たしかけっこういい大学に入学したんですよね、5人とも。
東大に入った子もいたって聞いたような気がするなぁ。
5人のうちの1人が知人と同じバイト先にいたらしい。
もう30歳くらいでぼちぼち結婚などしてるって話です。
127名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 15:54:20 ID:N6dJBtZp
あざみは母親にたいする復讐として母親以上の子を産んでやろうって思ってんのかも
そんで一人も見捨てることなく育て上げて逃亡した母親を乗り越えたと実感できると
(´・ω・`)不憫な子だよあざみ…
128名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 17:55:47 ID:PO+s1sod
大家族の放送って決定している物ありますか?
私は単純に昔から大家族モノを見るのが大好きだったんですけど
最近減ったような・・・
129名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 14:42:37 ID:r0laj0co
>>127
復讐のために子供作って負の連鎖だなんて自分勝手なお子さんだな…優しい解釈だねそれ。
130名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 11:30:45 ID:qVjYtfVS
自分の青春を犠牲にして母親の役をさせられたあざみは相当な恨みがあるだろう

(´・ω・`)不憫な子だよ…
131名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 12:34:13 ID:/5VidDKh
>>130
あざみちゃんの青春って、潰れたのは家族じゃなくて、自分の下半身のせいだよな〜
132名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 19:18:18 ID:xRl3aQ1B
極楽で潰れた枠で、愛情弁当の番組再放送してて
大家族が出ていた。
終わりの方をチラっとしか見てなかったけど、どこの家だろう?
133名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 16:54:13 ID:zT1PwAAL
116
8女はどうして亡くなったのですか?
134名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 00:34:52 ID:xHtxJDvf
age
135名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 18:20:26 ID:85MKS6D1
テレ朝で大家族やってるけどどこの家族?
136名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 18:22:49 ID:jDnJVzrc
>>135
実況はダメよ
137名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 14:25:30 ID:GiNXgd1X
アザミの咲く 小道を抜けて
蝉時雨の波追いかけていた
やけに夕日がにじんでいたのは いつかの夏模様
静かに甦る この胸に

瞳閉じて 見上げた空を
かけてゆく風は 忘れかけた
蒼い夏と同じにおいがして 笑顔がこみ上げる
138名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 22:20:49 ID:+d4kGbpS
>>133
溺死だよ かわいそうに。
139名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 22:37:30 ID:kzy15igo
>>132
それたぶん大阪・堺の泉谷家。
140名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 21:11:10 ID:To2YQ935
明日発売の週刊誌[女性自身]8月22・29日合併号より
⇒青木家の父、「TBS出演拒否」と「一家9人の夏休み旅行」を激白
TBSの「青木家シリーズ」毎回楽しみにしている番組のひとつです。全く知らなかったのですが、何かの<騒動>があってから番組は放映されていなかったんですね。
長女のあざみさんが出した本はベストセラーだそうです。早く騒動が落ち着いてその後の青木家を見たいな。
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20060808
141tinyurl.com/s368g:2006/08/08(火) 00:09:29 ID:wmcYlqS9
育児・子育てに314倍成功する方法
142名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 01:55:35 ID:uQ3emhzl
この前のちらっとつけたテレビに坪井家がうつってた。
離婚するとかなんとか言ってたけど、見た人いる?
143名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 18:35:30 ID:Nntk2a0k
ノシ
母親が父親の酒癖が悪いので離婚したい、という内容の相談。
インタビューで子供も離婚してほしいと言ってた。
なんだかんだで父親が酒をやめて
今までのような仲良し家族に戻りましたとさ。

ただ離婚したら母親の方が全員引き取って父親を追い出すって言った時に
生活はどうするんだとの質問で
「長男が働いてますから」
とのうのうと言ってのけたのには唖然。
長男て高校行きたかったのに親孝行に行かされた子でしょ。

ついでに離婚したいって言ってるわりには
もう一人子供がほしいとも言ってた。ワケワカラン
144名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:19:55 ID:PQikclyM
テレビでやってる。
子沢山村の村営住宅に希望が殺到。
どしてこういうビンボー一家のばばぁってだらしなくデブなわけ?
あと歯が汚い。ガキも前歯が真っ黒とか。
ビンボー&低学歴=子沢山
145名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:37:38 ID:+KH5+uFh
そしてお約束のような駐車場で遊ばせてたねw
当たり前のようにママ友に子供預けてるみたいだし。
あんなとこで子育てしたくないわ。
146名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:46:55 ID:P/0cLBP+
末っ子の赤子(確か男児)が家で突然死んで家族全員で泣いてたのってどこ一家?
かなり前で、男児が多かった家。
147名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 11:26:50 ID:V0J2qbyN
>>146
十数年前だから違うと思うけど末っ子の男の子が生まれつきの難病で、闘病からずっと放送してて
亡くなった時も家族の意向で遺体と葬儀を放送してたの、誰か覚えてる人いるかな。
ずっと病と戦ってたけど最後は眠るように安らかな顔で亡くなったのを見て
当時小学生だった私もボロボロ泣いた。
子と世界の平和を願い和平と付けた親御さんの思いとか、弟を気遣う兄弟のやさしさとか
未だに大家族っていうと和平ちゃんを思い出す。
148146:2006/08/09(水) 12:50:03 ID:P/0cLBP+
それっぽいです・・。そんなに昔だったとは思いませんでしたが。
149名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 23:52:48 ID:6iU44q6D
>>147さん、私も当時小学生でしたが覚えています。馬場和平くんですよね??3才で亡くなっちゃった男の子ですよね??病院から遺体をお家に連れてかえっきて兄弟一人一人がお別れの言葉を言ってるのを見てボロボロ泣きました。
150名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 00:20:34 ID:Pez7ipZc
和平くん
私もボロボロに泣いたよ。
オシッコ出なくなって死を…ってところからボロ泣きでした。他の大家族もみてるけど ここまで泣いて 大人になっても覚えてる家族はないなぁ
確か 『生きててくれて(生まれてきてくれてかどっちか忘れた)ありがとう』って 題名だったはず。
今頃 どうしてるんだろう?
151名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 14:31:47 ID:WpntHFYk
恒岡家のオヤジ ぐっさんっぽいな
ママンかわいい
152名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 14:30:34 ID:UdOPryi4
ザワイド見れ
153名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 14:57:04 ID:j+gncXPp
>152
どこの家だったの?
154名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 15:27:57 ID:YXvIYOw1
>>153
東京の根間さんだって。
5男6女13人家族。
父の茶髪みてどんなDQNかと思ったら
ごくごく普通の両親だった。
家が散らかってるのは仕方ないとしても
長女が凄いしっかりしてて、他の子供達も安定した感じだと思った。
155名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 16:42:47 ID:ELwdEGmy
根間パパ、なんとなくBUCK-TICKの櫻井敦司に似てたw
156名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 18:12:35 ID:lF8JYHBd
ずっと昔だったんだけど、どの家族だか忘れた・・・
だれか覚えている人いないかな?下の内容は数年前の放送だった。

・オヤジの仕事がなくなって、生活保護受給
・しかしオヤジ、「人から金もらっている姿を子供たちに見せたくない」と、生活保護を自ら断る
・それを心配そうな顔で見ている奥(しかし意見できない)
・やはり生活出来なくなり、電気が止まる
・それに対してオヤジ「みんなあ・・・ごめんねえ〜、お父さんも頑張るから、みんなもがんばってよ〜」と
 訳のわからない発言。絶句する子供たち
・奥が実家に金借りに行く
・オヤジ仕事探さず。そのうち子供達に「口だけじゃなくて行動しないといけないと思う」と意見されオヤジ絶句

たしかオヤジと奥の出会いはパン屋だったと思うんだけど。
157名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 18:21:43 ID:tXtaMktY
根間家って確か創価だったよな?随分久しぶりに見たわ。
158名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 19:22:32 ID:h75poC7P
>>154
父親は茶髪じゃなくて金髪でしたよ。
19歳の長女に家事、育児、自営の経理まで押し付けているのは
どうかと思った。
母親は少し頭が弱いのか、自分の意見は全く言わないタイプでしたね。
159名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 22:29:51 ID:YWALB+6D
私の知っている大家族は最低です。嫁が妊娠マニアで、出産したら全く放置。
160名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 23:40:12 ID:SH864atS
>>156
その家族は根間家だよ

ttp://www.fesco.or.jp/winner_h15_22.html
根間家、3年ほど前に賞をもらったことあるんだね・・・

5男6女の創価大家族と言えば・・・大阪・堺の泉谷家もだね
161名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 04:27:56 ID:7zdtuM3k
根間家か・・・
長女、短大進学がどうとかって、前の放送のとき話してたけどどうなったの?
短大と言っても、恐らく層化かなと思ったんだけど。
お金がないのに立派な仏壇、三色旗が家中に靡いてるんだよね。
子供達は精強新聞の配達か何かもさせられていたように記憶してるけど・・・
162名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 01:08:32 ID:uAHouAB6
根間家。層化なのかも知れんが、子供たちはまともだと思った。
あと、長女の巨乳がイイ!嫁にしたい…
163名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 12:09:29 ID:kQFoCLY7
>>161
根間家長女、通信教育の大学と言ってたから層化大の通信教育かも
164名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 13:48:16 ID:MCRa91Vz
根間家初めて見たけど、父親より母親の方がDQっぽい。
旅行の朝、長女一人で早起きして弁当作ったり他の子の世話してるのに
母親はのんきに化粧してて、ちょっとムカついた。

長女はあざみみたいになりませんように・・・
165名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 21:29:30 ID:2YrXSYzX
>>160
三色旗が・・・。
166名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 08:55:47 ID:SmDcpVY5
ちょっとあげときますよ。
167名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 20:20:31 ID:AN4KHZ4P
>>146>>147>>150
確か岐阜の白川の方の雪国に住んでたと思う。
お母さんはまるでおばあちゃんのように老けて歯もスキスキだったような。
和平はもちろんかわいそうだったけど、上の子たちはただでさえ親に構ってもらえないのに
和平ばっかりかわいがられててもっとかわいそうだった。
168名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 23:19:54 ID:rOBU0lBx
>>167
うん・・私もあの番組見ていて、和平が死に瀕しているときに
他の子は家で放って置かれて、テレビゲームに興じていたね。

・・なんていうのか、教育上は良くないのかもしれないけど
弟が死に逝くとき、その病状を全く他の兄弟に知らせないで
全くの蚊帳の外に置いておくのに違和感があったよ。

ゲームで揉めてギャァーギャァー騒いでいる時に、姉から
「ヘイちゃん・・今、死んだよ・・」って知らされて「もう・・やだぁ!!」って
泣いている姉を見ているときの兄弟のなんともいえないバツの悪そうな
顔は忘れられないよ
169名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 08:14:12 ID:mIg7oPXx
ズームインスーパーに出てた岸家素朴でイイ。
170名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 05:29:05 ID:EG6SC7VT
三好さんのお母さんだった人、既に再婚して子供もいるって本当?
名前はかほるさんていったな。
171名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 05:50:21 ID:ceO/ziSW
関西方面の大家族で父親が飲食店経営しててかなり金持ちで
子供達の名前が寅(とら)君とか牛(ぎゅう)君とかいる確か2女5男の大家族知ってる方いますか?
172名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 08:32:57 ID:QOSCQ4jt
>>171
だいぶ前に実川憲一がレポした一家かな?
マンションに住んでて小奇麗にしていたけど
子どもの名前がDQだったのは覚えてる。
173名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 18:53:38 ID:1dUCwKGL
今日のスーパーニュースの大家族、見事に金髪プリンDQN大繁殖って感じだった。
174名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 19:05:15 ID:soaOHbN8
>>173 見た見た!

賃貸家賃4万円で室内飼いのセントバーナードには絶句。
この家と両隣は壁一枚でつながってる構造みたいだったけどお隣さんに感想を
聞いてほしかったなっ。

それとピンクのDQNカーには泣けてきましたよ。
175名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 19:14:51 ID:PzewRRMR
三好さんとこの納豆坊や大きくなっただろうね。
176名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 23:27:17 ID:wID8og2e
今日の村田さんち、よく生活していけるなぁと思ってしまった。
あの車、維持費とかかなりかかりそうなのに。
177名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 00:18:56 ID:drwcpFUg
石田さんち好き
178名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 00:44:22 ID:N2LYhU3G
石田さんのご主人仕事している姿は素敵。
179名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 01:51:57 ID:cLLQHWPl
村田さんって昔「徳光和夫情報スピリッツ」に出てた滋賀在住のあの一家?
180名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 02:04:46 ID:l1TyYIiq
>>173
見ようと思ってたのに直前に寝てしまった・・・。八人兄弟ってやつですよね?お母さん太ってた?

三好さんちのお母さんが再婚して子供もいるってマジネタ??子供いたらとしたら既に三人とかいそうだな・・・。
181名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 15:13:46 ID:1iHkOKeX
恒岡家のお父さん、ジャガー横田に似てる(´・ω・`)
182名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 15:57:42 ID:W2L3M3Pw
>>171
「いまどき!ごはん」という番組に出てた家族だね
回転寿司店で食事している場面、登校風景映った時、小学生の子供たちが
私立?の制服着てたのが印象的だった。息子たちの言葉遣いは良くなかった
183名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 16:12:01 ID:7clczMv3
ここはほんとに稼げるよ!携帯一つでもちろん無料!
http://bpt.vc/?i=ODWcSOoA0e8h00058273
184名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 17:06:51 ID:JZVb5+in
>173
お母さんは太ってなかった。普通体系?くらい。痩せてはいない。
32歳らしいのでもう5人くらいボコボコ産みそう。
見事な金髪プリンでした。次女も負けず劣らず金髪プリン。
一番下の子2歳も見事な金髪!!
6男2女だったが、上の子ほどまともに見えた。
男児は基本ジャンボカットの伸びたやつみたいな髪型らしい。
車は羽の付いたピンクのDQNカー。
子供の名前にみんな「裕」が付いていたのが印象的でした。

185名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 17:23:46 ID:A9EzMWbE
和平くんの家は 今は分からないけど当時は愛知県岡崎市じゃなかった?矢作?
186180:2006/09/17(日) 19:34:46 ID:GBtMoVGN
三好さんの母のその後、気になります。現在は再婚相手との間に何人子供がいるの?まさかまた大家族に??
もう名字変わってるんだよね?何か情報知ってる人キボンヌ。
187名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 01:05:39 ID:SVkY1qnG
学科運転試験に七回位落ちてたのいたよね
188名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 07:20:35 ID:iuQz+8Vc
>>184
去年の夏頃まで村田家のお母さん、ブログしてたけど閉鎖した
村田夫妻、中学の同級生らしく17歳で長男が誕生したらしい。
今、長男は中3、次男は中2、長女は中1、次女は小5、三男は小4、
四男は小2、五男は小1、六男は3歳
189名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 08:53:52 ID:xFPFOwhq
村田さんち、見た目はドキュだけど私は好きだなぁ。
(テレビで映っている部分を見る限りではね)
この手の家族って見てて不快だったりする事が多くて、
すぐにチャンネル変えちゃう方だけど最後まで見られた。
お兄ちゃん高校進学して、将来の夢は保育士さんだって。
上の子達が家事をよく手伝ってて、乱雑だけどゴミ屋敷じゃないし。
お母さんも赤字にならないようにやりくりしてて偉いと思った。
娘ちゃん二人は口は悪いけどしっかりしている感じ。
総じて無計画で(車とか犬とか子作りとか)やりたい事は我慢しない!!って感じだけど、
無責任ではないから見てて「こういうのもアリなんかも」と思える。

離婚騒動も堅実に生きてる人種からしたら馬鹿馬鹿しい事だけれど、
頭が冷えたら家族一緒でないと淋しすぎる〜〜ってヨリ戻しちゃう二人を見てたら、
なんだかんだいって仲良しなんだなぁと。

ゴミ屋敷を舞台に、無職種馬父と煙草吸い万年妊娠中毒、
そして手に職も学も与えられず底辺職につけられて搾取されるこども達…な大家族モノ
(ナレーションのフォローが虚しい系)
から比べたら・・・・。アレと比べたら失礼か。
190名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 20:10:04 ID:mO8f5uvP
私も村田家、そんなに嫌いじゃないw
確かに、夫婦、家族そろって筋金入りのDQN道を地で行っちゃってるような人達
だけれども、青木家にあるような胡散臭さが無いっていうか・・・
見てて暗い気分にならないファミリーだと思う。
上の子も今思春期なのに、兄弟や親と仲が良くて上手く生活してて偉い。
食事もきちんと手作りしてるし、悪い時にはビシっと殴ってた。

ただ、あまりにもスゴ過ぎるのはあのピンクのバニングカーw
それと、離婚理由が「ダンプに乗らせてくれない」というもの。
賃貸住宅なのに室内でセントバーナードを放し飼いというのも
ド肝を抜かれたよ。
大家族モノの二時間番組にぜひ登場して欲しいファミリー。
191名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 20:33:40 ID:kj+r967e
夫婦揃って働いてがんばってるじゃん。
見事な金髪っぷりだったが(笑)中学生は校則で無理なんだな。
そんなせっぱつまった感じはなかった。親がややリッチとか?
192名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 06:41:31 ID:BfGH4JC5
>>182
そうです!
なんか朝ごはん特集の時の大家族で上のお姉ちゃん達がセレブな感じで可愛かったようなきがします
う〜ん、男の子たちは確かに言葉遣い悪かったですね…(´・ω・`)
193名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 08:36:01 ID:wsGd6l1X
村田家って、一昔前に徳光の情報番組に出てたよね。
たしか、番組内で自宅出産した所だったかな?
トイレで頭が出ちゃってその場でダンナに取り上げてもらったという・・・w
そこからして、すでに他の大家族の追随を許さない凄さがあるんだけど。
その後も何人か同じようにして、ダンナに取り上げてもらったらしいし。
ダンナも土方っぽいし、母親もバイトでダンプ乗ってるから
そこそこの収入はあると思う。
飼ってる犬の名前もダンプってのが、徹底しててすごい。
194名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 01:28:19 ID:aPIjs4Cr
村田ママのブログ上のハンドルは「ゆみはん」だった。

>>193
9年ほど前、村田家初登場頃、上の2男2女が全裸のまま部屋用ジャングルジム
で遊んでたね
195名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 06:17:49 ID:K+tQpoiU
どこかの有名な大家族のお母さんの歯並びがすごい綺麗になってた。
たしか前は、「歯」が抜けてガタガタだと思ってたけど。
196名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 11:07:29 ID:/PpIGC0+
村田家のピンクのDQNカー、昨晩うちの近所で見ました。

東京都葛飾区
197名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 11:38:13 ID:PrPbn6j5
>>196

ん?お揃いのピンクカーってこと??
村田さんは滋賀県だし・・。
198名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 18:29:13 ID:fTL8lQTv
ああいう車、あまり見かけないんですが、どこに行けばぎょーさん見られますか?
199名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:59:57 ID:RUjwpT6a
来週テレ朝でやる林下家とかいうの知ってる人います?
4男4女で父子家庭らしいんだけど。
SPでやるみたい。
200名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 20:46:00 ID:/LXlnycW
200
201名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 20:51:35 ID:gmu8FBmq
>>198
つ 専門雑誌
202名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 22:44:14 ID:uDERFmq+
〉199 今晩CMやってたね。
203名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 19:26:15 ID:omclvGc2
大家族って醜いね
隙間風が入ってくるボロ屋の中に沢山の子供たちがひしめき合って自分たちの部屋も与えられなくて
生みの親は普通の子供として接したりしないでペット感覚で育てているんだから
せめて普通の家に住まわせてやれよ。
今時こんなボロ屋に住んでいるだけで学校でいじめられたりしてソーダな。
全国放送で自分のボロ屋を晒しだしているだけではなく自分の子供たちまで赤っ恥を欠かせているのだから親としてだらしないな。
204名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 19:30:33 ID:0jAwR7cB
うん、よく全国ネットであそこまでDQNっぷりを披露できるな。
子供がいじめられると思う。
205名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 19:40:08 ID:fOlLVsXs
テロ朝でやってる林下家、結構好感もてるわ。
お父さんの絵も披露されてたけど面白いw

大家族っていうと石田さん以外はあまり好きになれないDQN家族ばかりだったけど、
今回は安心して見ていられそう。
206名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 19:54:00 ID:omclvGc2
四男四女の大家族所帯で父親1人だけでまともに育てられるはずがない

少なくても大きな子供たちは奨学生として働かせたりした方がいい
それか施設に出すか

×一の癖に産まれて来た子供全部一手に引き取るのが間違っている。
207名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:05:03 ID:swDQKE5i
林下家のお父さん凄い好感持てる!
×一で何かと大変そうだけど子供達も協力してるようだし
子供の事大事にしてるのが伝わるし
お父さんガンガレ!!
208名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:06:01 ID:omclvGc2
この父親整骨院をしているけど家庭も子育てもダメな人がよく医者なんか勤めてられますね
それこそこんな危険な医者にかかわりたくないのが本音だと思う。
209名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:07:50 ID:RoxFu8gg
>>206
同意。今は義務教育で素朴な田舎ぐらしもいいけど、
女の子達なんかはそのうち周りの普通家庭の女のコ達の華やかさとのギャップに苦しんで
結局父親以外の男に安らぎ求めてデキ婚DQNの道に逃れたくなっちゃうんじゃないかなぁ〜…。
210名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:18:58 ID:omclvGc2
自分の収入面に合わせて産めばいいのにバカみたいに沢山欲しがるから後で大変な事になる

もちろん最大の犠牲者は言うまでもなく産まれて来た子供たちだが
親の好き勝手さに振り回されてしまうのもかわいそうなものだ。

211名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:22:41 ID:omclvGc2
大家族でまともな家庭は石田さんちしかなさそうだな

父親も普通のサラリーマンで働いて、母親が付いているだけで大きく展開が変わってくる。
212名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:34:55 ID:omclvGc2
母親が先に亡くなっていたり、訳ありで×一になったり
父親も母親も付いていてもどっちもDQNだったりして大家族自体が異常な家庭ばかりだからな

築50年近くのボロ屋に又住んでいるな
土台が腐って一寸台風が接近してきただけで壁が変色してカビカビだらけの病原菌ハウスになりソーダ。
213名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:42:01 ID:RoxFu8gg
育ち盛りなのに、栄養が圧倒的に足りないよ…。大家族ってどこも信じられないようなメニューなんだもん。
カレーライスのみ、卵とご飯と具が殆どない味噌汁だけとか…。寂し過ぎる。
野菜、蛋白質が殆どない〜バランス取れてないよ〜。フルーツとか貰い物以外では食べられなそう…。
お金無いとは言え、不憫過ぎる。子供達の体が心配だよ…。
214名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:46:47 ID:omclvGc2
動物とかであれば売ったり、誰かに遣るという事が出来るからいいけど人間の子供はそう行かないからな
動物を育てるのとでは訳が違う
自分の子供たちをペット感覚で育てるなといいたい。
215名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:47:56 ID:7hxi9Q3o
こんな田舎で整骨院、成り立つの?
216名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:50:55 ID:0jAwR7cB
石田さん、まともだよ。
子供もまともに自立してるし。
217名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:51:03 ID:omclvGc2
この父親絵は上手いんだから漫画家になればいいのに何で儲からない整骨院なんかしているのか?
子供たちだって父親の仕事の分担が出来るんだから一石二鳥だと思う。
218名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 20:54:23 ID:RoxFu8gg
>>217
漫画家ナメ過ぎ…
219名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:00:45 ID:omclvGc2
大家族の子供たちはみんな逞しいから汚い溝水でも平気に飲んじゃう
野生の動物でも平気にムサムサ食べる
ボロ屋に長く住んでいるから肺も頑丈
病気にだってほとんど罹ったことがない。
逆に普通の家なんかに住まわせるだけでシックハウス症候群に罹ったとかになりソーダ。
220名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:07:12 ID:omclvGc2
訳あり×一大家族を全国に見せ付けて恥を欠かせているものだな。
221名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:11:14 ID:omclvGc2
この番組を見た女性がこの父親と再婚を申し出たいとかの殺到があればいいんだけどな
父親が無職で大所帯で貧乏でそれでも面倒見のいい女性であればともかく、そんな都合のいい女性はほとんど現れないのが現実
ましてや悪条件ばかりが揃って再婚者なんか現れないと思う。
222名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:27:58 ID:KqtfAt2J
>>213
だから長女愛美の背が低いのか!
223名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:28:17 ID:omclvGc2
大家族の子供たちはどこの学校に逝ってもうざがられる。
224名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:29:55 ID:ce/gGQHZ
林下家 子供たち父親の顔色見の生活で
かわいそう。
さっきなんて まったく悪いことしてもないのに
全員 痛そうな拳固されてて やっぱりなと思った。
撮影外では どんなことになってるやら、、
岩手?での生活がドンなんだったか知らないけど
南国でのんびりしようなんて 甘すぎ。
子供らが犠牲になってるよね。
225名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:38:43 ID:lHD/fetk
まったくだね。
親の勝手で子供たちが可愛そう。
父親の顔色見て生活なんてイヤだね。
テレビじゃわからないけど、結構叩かれてそう。
体育会系だから厳しいのかな?
確かに石田さんちの方が幸せだよ。
226名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:45:04 ID:/gy4ER2e
なんか子供達は父親におびえて生活しているように見えた。
お父さん怖いんだろうな…。
227名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:49:24 ID:CYp99uMm
岩手で、中卒→就職の方が良かったっぽい。生活はすでに破綻しているし。
228名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:53:39 ID:oeb7JSZz
母親は出て行ったようなことを言っていたけれど(3年前?)
あの父親じゃ無理ないよ。中田氏専門で避妊もしないんでしょう?最悪。
きっと他の面でも暴君なんだよ。
229名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:08:01 ID:stF5BvZX
石田さんちのお父さんは 本当に立派だな…
230名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:21:15 ID:ce/gGQHZ
そうだね。甲斐性有りの石田パパなら子沢山OK。
231名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:37:28 ID:nWvYoAh8
そうかな〜?
ほとんどの大家族みたく「子ども=働き手」って思ってないみたいで
それは好感もてたけど。
将来どうなるか分からないけど、とりあえず全員高校に行かせようと
奄美大島まで引っ越したんだし。
家探してるときも、安さだけじゃなくて
「落書きや騒音等なるべく迷惑かけない所」に重点置いていたのも良かったけどなぁ。
他の大家族ってそんなの気にしないでドタバタしたり、汚部屋にしてるの多いから。
他人と話す時も敬語だったよね。

子どもたちの髪を染めてたり、ジャンボカットじゃなくて、
素朴な田舎の子って感じでイイと思ったよ。
まあ、お金も娯楽もないからグレることもできないんだろうけど。
232名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:48:17 ID:GbK8tkff
>>224,226
あのな、暴力オヤジなら長女は「高校行くために母親のとこ行く」って出てくだろ。
普通に考えて。俺が長女ならあんなうるさい家で住むより母親を選ぶ。
遠い南の島まで行ってもあのオヤジや弟や妹と暮らしたかったんだから。
ひねくれすぎだよ。
だいいち、石田さんちもけっこうすぐ手を出すじゃん。大家族では手をださないと子供を御しきれないんだよ。
233名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:51:34 ID:oeb7JSZz
>遠い南の島まで行ってもあのオヤジや弟や妹と暮らしたかったんだから。

母親が子供を育てる環境にないからでは?
234名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:56:15 ID:ce/gGQHZ
>>232
まあね 母親のトコ行きたくても行けない事情があってのことかも。
選択することは許されなくて父親の決定に従うしか方法ないとか。
どれも長女の心情を想像する域内だから書いても仕方ないんだけど
子供たちの精気の無い表情が気になって
あれこれ悪く考えてしまうさ。
235名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:01:09 ID:XgHOmZ3M
>>224
あれは水道工事の人に挨拶しろって言ったのにしなかったから、
全員叩かれたんだよね。
今の父親でそこまでする人って田舎でもあまりいないだろうなー。
昭和の親父のような人だと思った。好感は持てる。
236名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:01:54 ID:UyYFykMz
母親は末っ子がまだ本当に小さい時に出て行ったんだね。
借金かかえてる人に任せたまま置いていくなんて・・・
237名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:02:04 ID:MTJ3mnlU
暴力オヤジだったから、長女も自分の意見なんて言えるようには育ってない感じだった。
238名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:10:18 ID:HAq6f9/T
小1の子ですら、広い公民館に入った時に興奮して走り回らなかったり
何をするにも父親が指図をしたり。
大人に飼われてる8匹の様だった・・・
239名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:11:26 ID:ce/gGQHZ
>>235
普通にあの子たちは挨拶できる従順な子たちに見えた。
あのタイミングで拳骨は必要あったのか?
反抗して聞かない子供を まともに正しさせたい親心で
手を上げてるようには見えなかった。
カメラが回ってない裏が想像されてゲンナリ。
障子貼り指導のときなんか 上司の機嫌損ねないように
無理して合わせてる社員のように見えたよ。
不憫。
240名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:18:50 ID:NfSA8wSJ
>>239
> 障子貼り指導のときなんか 上司の機嫌損ねないように
> 無理して合わせてる社員のように見えたよ。

親の手伝いしてる時ってあんな感じでしょうよ。

父親が島から帰ってきたときは嬉しそうに出迎えてたし、公民館での遊びも嬉しそうで楽しそうだったし、
海で父親と取っ組み合って投げられて嬉しそうだった。
本当に、酷い手の上げられ方されてたら、あんな風に力一杯抱きついたり出来ないもんだよ。
241名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:24:59 ID:oeb7JSZz
子供たちの生活も遊びも全て父親がコントロールしていて不愉快だった。
上の子たちとの会議だって、父親の顔色を伺ってしゃべっていたし。
242名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:35:05 ID:ce/gGQHZ
>>240
ご意見わかるんだけど、、違う風に感じられて仕方なかった。
子供たちの楽しそうな部分が見られるのは
兄弟=同志がいることで支えられてるようで。
この先成長して親の至らなさに気づいたら
本気で恨みそう。子供は親を選べない。
243名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:39:58 ID:ZJs7Xzi4
子沢山、バツイチな状況は………?だけど、
あの状況で最善は尽くしている感じがする。

引っ越しは、正解だったのか不正解だったのか
分からないけれど、引っ越しが、お父さんの
やる気に繋がっているんだなって思った。

島の人達は、気さくで良い人が多いね。
そういう所って、過ごしやすいのかな?逆かな?と
考え込んでしまった。下手な事は出来ないしね。
はじめから好印象だと、後が辛いような……。
244名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:45:57 ID:hK2iKA3P
私もちょっと見ただけだけど父親の威厳が強すぎると思った。自分がそうだったから、子供が怯えてるというか気を使ってるのが分かって。
でも一緒に見てた旦那は結構ああいう生活に憧れたみたい。

男一人の子育てってあんな感じなのかもね。兄弟も、自由に選択が与えられなければ、亀田家みたいになるのかも。
245名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:55:47 ID:1Bgq4fBA
ココでゲンコ批判してる皆さんは自分が悪い時に親に殴られたりしなかったの?
そういう『やさしい』家庭で育った人には暴力的に見えるだろうなあ。
挨拶をしなかったんだし、あのシーンだけでカメラの裏ではもっとひどい、とか、また違う気がする。

でも茶碗を投げるのは下品だし、おにぎり一個のお夕飯はかわいそうだたよ‥。
246名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:00:37 ID:L/BRWkAD
やだ、こんな家庭。年子八人って父親も母親も頭悪すぎ。
大人になった時、誰も実家(親父のトコ)に寄り付かなくなりそう。
高校だって「出リャいいんでしょ!」って感じじゃん。選択する余地もないんだよ、高校。
交通の便だけで決められるんだよ…。親父の独断で。
何回も引っ越してるっぽい事言ってたけど、子供はおとなしそうだし…
あの親父、裏がある気がしてならない。
なんか理由があって住めなくなって、次々引越してるんじゃないのー?!
247名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:05:43 ID:gwWOHX6R
>>241
親が子どもをある程度コントロール(?)するのは当たり前じゃない?
何でも子どもの言い分を聞いてたらどんなことになるか・・。
そんなに押さえつけてる感じも、オドオド顔色伺ってる感じもしなかったけど。
カメラの前だから多少緊張もあるだろうし、普通の家庭の子だってあんなもんじゃないかな。
むしろテレビ慣れしてる子たちの方が怖いわ。

あんなに遊んでくれる父親っていいと思ったけどなぁ。
大家族モノにありがちな、汚い言葉遣いも思ったほどなかったし。
バカ・死ねなんて平気で言ってるもんね。
真似したいとは思わなかったけど、「ああはなりたくない」とも思わない家族だった。
248名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:13:21 ID:+2gkNf4u
奄美よく知ってるけど、あの村なら、なじめば低収入でやっていけるよ
島の人は同じ集落の人を家族みたいに大事にするからね
田舎だから、まあ8人は多いけど、5、6人兄弟の家族なんていっぱいいるし

あの父ちゃんは確かに厳しそうだけど、8人抱えて一生懸命やってるよ
むしろ厳しいくらいじゃないと8人なんて面倒みれないじゃん
子育てしてる人なら、あの父ちゃんの大変さなんて容易に想像できる
年子が8人だよ?問題なく育ってるなんて奇跡だ(実際はわからんが)

過去には過ちがあったかもしれないけど、借金だって友人の連帯保証人
だったらしいしい父ちゃんDQN認定はあの番組だけじゃできないよ
249名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:19:16 ID:+2gkNf4u
>>246
248ですがついでに言うと、高校はひとつしか紹介されなかったけど
他に選択肢はあります。同じ交通の条件で。
紹介されたのはいくつかある高校のなかでは一番難しいところ
250名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:35:07 ID:DA6fxXFZ
>>247
私もそう思う。
「父親に対する恐れ」っていうのも、いい意味での恐れだったと思う。
言葉遣いも丁寧だし、挨拶もちゃんとするし、ヒネた所もないいい子たちにちゃんと育ってる。
次男が他の子が作ったおかずに「味が薄い」とか一人言って、他の兄弟がちゃかしたり文句言った時も、
「疲れてるから、塩分が欲しくなってるんだな」とかさり気なくフォローしたりして、いいお父さんだと思った。

ただ、夫としてはいい夫とは言えない人だな、とは思うけど。
251名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:39:53 ID:FoMTVijf
んだ。あの父ちゃんは過去のことはさておき今は子供のこと考えて頑張ってると思った。
私は>248とは逆で先に出てた岩手の田舎の地域の方をよく知ってるが、
とにかく極貧なところで中卒で就職の家庭だってまだまだある。
そんな中で高校だけは全員出すって決めてるのは信念持った子育てしてる方だと思った。

ただ、だからといってなぜに奄美まで?とは思ったんだけどw
近隣の町村にでも引っ越して高校の近くに住めばいいような気が…。
そうすりゃチャリで通えるから交通費なんてかからないし、
高校入ればバイトもできるしね(求人激少ないけど)。
一般人なのにテレビに出られるくらいだからどこかぶっ飛んだところのある人なのかな。
252名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 02:40:05 ID:IOjQo3Y9
大家族なのに茶髪がいないのがイイ!
島は過疎化してるから歓迎なんじゃない?
青木家も見たいなぁ。
253名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 02:54:57 ID:bneHR8Fx
子供を施設に入れないで頑張ってるイイ父ちゃんだとオモタ。
おかずも少ないけどお金ないから仕方ないんじゃ?
前にTVで見た、子供一人しかいないのに、
野菜なしのウインナーばっかのおかず出すナディアって子の母ちゃんよりよっぽどマシ。
254名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 03:04:23 ID:Nsoog1mC
うちの旦那も夕飯オニギリ1個に驚いてた!!
父ちゃんの料理の創作性は見習いたい
255名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 03:05:14 ID:zZzBUbtC
ガキがいいこすぎるってのが不思議だな
青木家のガキも食事のとき正座するいい子って評判よかったな
256名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 07:13:36 ID:crZn28QA
確かに成長期にあの量では全然足りないけど、仮住まいであの一夜だけなんでそ?
食器類は皿一枚しかなかったみたいだし、炊飯器ひとつでおかずなんて作る余裕なかったとか? 
他の日の食事はどうだった?
257名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 07:50:11 ID:Q5v2/NYi
5日間オニギリのみだったって言ってたけど?
258名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 07:50:42 ID:muED81l7
>>256
ニラ玉とご飯だけの日もあったよ。
ニラは(卵も?)貰い物だと言っていた。
しかし、安い借家を借りても、水道工事やガス工事で費用がかさむんだから
(お風呂もなかった)、もう少し高くても最初からちゃんと住める家を借りれば
良かったのにと思った。(テレビ出演料を当てにしている?)
259名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:11:29 ID:HXOSDLmw
子供達が素直でいい子だったね。でも、中学生にしては精神的に幼く見えたな。
お父さん、公民館借りて子供柔道教室でも開けばいいのに。
少しは生活費の足しになるんじゃないかな?
260名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:19:13 ID:cjflT+aq
まともな意見が増えて来たのでカキコ
自分はあの父ちゃんは尊敬できる
今流行りの子供の人権尊重しすぎの家庭と
比べると暴力に見えるけど
過去の事はちゃんと反省し、キツイ時でも
自分の意志をはっきり持った良い父親だと思う。
自分も父子家庭だったけど、父親は金だけ与えて
自分は外食してくる無口な人だった。
あのおやじだったら子供時代母親いなくても楽しかっただろうな。
親の背中で子供はちゃんと育つとオモタよ
261名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:21:39 ID:o5PnwsiU
確か、マッサージと柔道ってセットのような
ものなんだよね。そこそこの腕前だと思う。

収入は、柔道教室。
マンガを書いて広報に。子育てマンガが間違いで売れるかも?
奄美大島の観光客相手に旅館でマッサージ。

そして、何よりもずっとテレビで見て行きたい。
なによりの収入源でしょ。
262名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:25:26 ID:13q2uWUs
私は父・子供2人の父子家庭で育ったけど
大変過ぎて父は蒸発したいと考えた時期もあったらしい。
子供2人で蒸発したいほど大変なのに8人も抱えて逃げずに
ちゃんと育ててるのは偉いと思う。
263名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 09:36:39 ID:xUHD7p7z
朝から晩まで家をリホームしたりして疲れているだろうに
寝る前とかにちゃんと子供たちと遊んであげていてエライと思った。
264名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 10:52:36 ID:fIB1Q0+j
あの父ちゃんすごく何でも知ってるし器用だよね。
障子の貼り方なんて私、知らないw
子供とちゃんと遊んであげるし小さい子にはちゃんと優しくしてあげてるし
青木家みたいなどんよりした空気も、気持ち悪い色気も無いし見てて楽しい。
あの三男のキャラも好きだw
これからも継続してくれるなら嬉しい。
265名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:02:39 ID:1w9oEVhg
今日の銭金SPに出るのって、この家族っぽいよね。
266名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:07:35 ID:Ne51bifd
昨日見て気になって育児板検索したらやっぱり話題になってる〜
一番気になったのは中3の受験生の女の子。
あの小柄さは栄養不足?とかなり心配になりました。
畑にたくさん作物ができますように…
たくさん魚がとれますように…
地元の人に穴場たくさん教えてもらえますように…
267名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:21:40 ID:lf++WPS4
結構良い体格してたような。
268名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:29:06 ID:hABIMMto
お父さんも小柄だから長女はその遺伝とかではないのだろうか?
お父さん、お兄さんにお世話になって高校に行ったって言ってたけど
両親はいないのかな?
障子張るときもお兄さんの家で張ったみたいなこと言ってたし。
269名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:41:16 ID:Z3wzpPQ3
>>268
小6の男の子も小さかったよ。

父親は人の善意に頼りすぎだとオモ。
8人も子がいるなら、真面目に収入のことを考えるべきではないか。
岩手での三年間も殆ど収入がなかったみたいだし
マッサージがダメなら力仕事でもやればいいのに。
270名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:49:14 ID:1HzSGawv
ミクシに偶然にも昔あの父ちゃんにかかってたって人が
接骨医としてはかなり腕が良かったと書いてたよ。
でも奄美大島じゃちょっと厳しいよね。
全体的に所得少なそうだし・・
でも総じてあの家族は好印象。父子家庭なのに偉いよ。
271名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:53:12 ID:g0A492tI
>>269
岩手のころは月収20万円だって。
272名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:56:06 ID:+2gkNf4u
>>269
岩手ではすぐ軌道にのって月収20万とか言ってたような?

248だけど、あの村ならもっと人に頼った方がいいよ
奄美の人は遠慮してたら仲良くなれないよ
酒も住民とどんどん飲まないと。酒癖悪いと困るけど
まあ、転職は考えた方がいいかもしれないなあ・・・もしくは
長女は高校入学同時にバイト
273名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:57:43 ID:aCC0Ctmq
子どもたちに覇気がない、幼く見えるってレスあるけど、
あのぐらいの子どもってあんなもんじゃない?
私も岩手在住だけど、近所の子どもや自分の子ども時代を思い返しても
同じような感じだけどな〜。
見送りに来た同級生やお友達だって、みんな似たような子たちばっかりだったじゃない。
親父さんに髪を刈ってもらうのも楽しそうにしてたし、
みんな素朴で子どもらしいと思ったよ。

小学生の頃から化粧したり髪染めたり、
ケータイ持つのが当たり前って方が異常だと思うけど。
274名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 13:22:57 ID:VEjjRLy1
岩手の頃軌道に乗って月収20は少ないかなーって思うけど、
診療所と家が繋がってるから、ある程度家の光熱費や家賃を
経費として落とせるから良いんじゃないかな?と思ったり。
275名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 14:16:25 ID:o5PnwsiU
区長もバツイチらしいけど、子供はいるのかな?
あのリーゼント風の髪が気になるw
276名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 16:37:50 ID:cjflT+aq
うちにあるTVぴあには
「父が妻と別れた理由は妻が別の男と浮気して
三つ子を産んだからだった…。」
って紹介文が載ってるんだけど、
そんな放送あったっけ?
277名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 18:40:53 ID:yHzUaB2z
それスゲーーーッww
本当だったら鉄の子宮だな。
278名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 20:08:54 ID:muED81l7
妻は毎年のように子供を産んで6年前に家を出たんでしょう。(末っ子は1年生)
末っ子を産んでから浮気をした?
279名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 20:27:02 ID:YMXdfT8c
>>277
妊娠、出産に向いてるんだね〜。年子産みまくりってすごすぎ。
280名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 20:50:44 ID:1bl/6ika
岩手で月収20万なら地元で高校出してやれそうだけどな。
あの辺で勤めたって20万もらえる職ってありそうでなかなかないよ。
子供の進学以外に出て行きたい理由があったのかも。
281名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:00:33 ID:muED81l7
>>280
借金の返済から逃れたいとか?
282名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:08:48 ID:ygRih1yE
>>264
青木家のあの雰囲気は異常だね。
どうしようもない大家族が沢山出てきたけど
あんなどんよりとした雰囲気が漂っている家族はいなかった。
283名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:34:58 ID:b1sOsJHP
岩手じゃ上の3人の年子の高校の交通費だけで
年間100万になるって言ってたから
年収240万じゃ厳しいよね。
284名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:35:11 ID:tdSUWiQF
>>280
TV局から奄美で自給自足の提示(密着する条件)があったとか?
大家族番組は視聴率がそこそこ期待できて、なくなる事はないだろうから
他のDQN家族に密着するくらいなら昨日の家族の方が良い。
285名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 21:50:40 ID:muED81l7
母子家庭なら今は高校も大学も学費免除になると聞いたけれど、父子家庭の
場合はどうなのだろうか。
286名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:36:44 ID:hbcO4o3O
免除なの〜?
287名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:13:24 ID:orayAQ3K
父子は母子ほど援助されないと聞いてるよ。
今日の銭金の大家族もなかなか良かったね。
288名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:30:33 ID:fIB1Q0+j
でも林下家の食生活を見てると、生保受けれそうだよね。。
見てて楽しいけど、もう少し食生活を一般レベルに引き上げて欲しい。
289名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 23:32:16 ID:SWUP5qWt
次男、気立て良さそうなのに何故友達できなかったの?
290名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 02:16:16 ID:LdNNljEX
>>289
いじめられてたんジャマイカ。
長女も岩手に来る前に学校生活で問題があったってナレーション入ったから
これもいじめかと思われ。
291名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 03:09:16 ID:CVgTOfZz
上のコ達は大人しそうだけど心の良い優しい子供達だったね
292名無しの心子知らず :2006/09/28(木) 03:09:54 ID:rFpHfr+7
親父も子供らも 素朴で 好感もてたけどな。
293名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 03:15:34 ID:UETHCART
さすが×1板住人、非×の間で好評な片親大家族に僻みまくりwww
↓↓↓↓↓

奄美の8人子持ち×1父は立派に子育てしてるのに@×1
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/x1/1159271371/
294名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:22:54 ID:RxIO4J/P
長女は性格に問題ありなんじゃない?
新しい学校に転校した時に、お前は気をつけろ(言動に)と父親に言われていたよ。
295名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:06:45 ID:+VyqT6uO
林下家
今、録画しといたの見終わったところ
子供達、いい子ばかり・・・
最後に手紙書いてたの、何回か聞き直したけど
愛美ちゃんのは「かあさんへ」ってなってた
やっぱり連絡は取り合ってたんだね。

296名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 16:54:06 ID:+VyqT6uO
そういえば父ちゃんの顔、親亀に似てた・・



でも
林下家は今後も見たい!
297名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 17:02:09 ID:/VYiF963
やっとフォーサイス家のブログを見た。
誕生日のたびに、その子のリクエストに絶対応えようとする姿勢は見習いたいな。
どの子だったか、
『1週間、毎日自分の好きな物を作って!最後の日はマミーと映画見て、帰りにマクドナルド食べたい!』とリクエストして、それにちゃんと応えてたのがすごい愛情感じたよ。
298名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 21:31:36 ID:ocJN0w5L
>>285

○年以内に一家の生計をたてる人が死亡した時。
公立の場合だと3年間学費免除
299名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 23:12:13 ID:ou1skF3M
水道工事の人への挨拶時の拳骨。
一番上から一番下まで、全て同じ強度で殴ってたのは良い事だ。
300名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 23:50:10 ID:5ye4tRYM
いつ化けの皮がはがれるか楽しみ
301名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 09:22:21 ID:Wvth7rzS
だるまさんが何々した〜の遊びおもしろかった
岩手のときは、どこでやってたんだろ?
302名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 09:23:56 ID:fv+JlVC5
>>301
そと。
303名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 09:39:35 ID:Wvth7rzS
>>302
そっか、雪が積もってたら倒れたりできるもんね
けっこう難しいこと言ってたのに、子供たちの反応はやかったー。
304名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 09:52:05 ID:wKU/B2xq
>>303
只でさえあの父ちゃん早口なのに一瞬にして「あお向けの反対で寝転ぶ」だの
「右手と右足で立つ」だのをやれるんだもんね。
右脳と反射神経が鍛えられると思う。
最後に難易度の高い問題として「9+5=」が出たのにワロタw

あの父ちゃん遊びもよく知っててすごいよね。
305名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:00:07 ID:fv+JlVC5
>>304
9+5、難しいよ。答えを分かるように体で表わして、
止まっていないといけないんだもの。

手だけでは無理だし、どうやって表現するのだろう。
306名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:22:09 ID:qWnl7Vs7
ととみ可愛かった。養女にもらいたいな
307名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:49:32 ID:Wvth7rzS
>あの父ちゃん遊びもよく知っててすごいよね。

小さい子がいるから、家にいる仕事しか無理だと思うけど
父ちゃん、小学校の体育の先生が似合いそう。
308名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 01:31:46 ID:uomiPZI9
マジで柔道教室とかやればいいのにね。
309名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 09:50:05 ID:v5Cy3fxl
でも子供も少なそう…
310名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 16:53:13 ID:m7+YJsl8
せめて風呂付き物件にしろよと思った
後々お風呂作るって言ってたけど、それまでお風呂借りてるんだろうか
311名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 02:47:03 ID:ccJ/9puk
庭で行水してたのが風呂代わりかと思ってたよ。
さすがにそれは違うのかw
312名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 04:18:41 ID:tbnQe3sY
同感>風呂付物件にしろよと。

思春期の長女もいるのに、風呂無いって可哀想にも程がある。
それでなくても、場所柄暑くて汗かくってのに・・・
毎日のお風呂、一体どこで入浴してるんだろうね?
313名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 18:14:22 ID:IVYrQEEf
南の島では風呂ないところ多いよ
シャワーのみとか
夏場だったら水のシャワーで無問題
314名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 02:29:09 ID:X6iAFzCV
まあそうだろうけど庭で水浴びはやっぱり長女にはきついのでは?
315名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 12:25:16 ID:dea85d9R
>>313論点がズレてるよ。
屋内に風呂・シャワー設備が無いのがカワイソスって事なのに。
年頃の長女にあの環境は酷だわね。
あの父ちゃんはそんな事まで気にしなさそうだし。
316YOUTUBE映像:2006/10/02(月) 14:41:40 ID:82Qd45R4
(今年放送分の)ビッグダディーの子供達の動画を{youtube}にUPしてください、お願いします!?
317名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 23:50:11 ID:t/1l+0ny
今年放送分ってことは今までも放送してたんだ。
知らなかったよ、最初から見てみたかったな。
318真実を・・・:2006/10/03(火) 01:26:06 ID:DPoFxBtA
ビッグダディーの真実を知りたいですか?
319名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:28:35 ID:QxfcyZUs
なぜ、母ちゃんがいないの??
教えて
320真実を・・・:2006/10/03(火) 01:31:18 ID:DPoFxBtA
あれは奥さんの浮気です。
それ以上にひどいのは八百長です。
321名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 01:47:51 ID:ywUiQdqR
八百長?
322真実を・・・:2006/10/03(火) 01:53:51 ID:DPoFxBtA
小学校で本当とテレビ用で二回もお別れ会をしたそうです。
さらに岩手の家では家賃3千円といっていましたが、
家賃を家主はもらってないそうです。
323名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:00:39 ID:xrlFBojn
風呂が出来る迄行水っていってたじゃん
別にいいじゃん夏だし
ビンボーなのわかってんのに銭湯逝きたい〜とか言えるか
本当おまいらときたら
324名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 03:00:24 ID:crUHiIhH
今後の大家族、放送予定ないの?
特番の時期だし見逃したくない。
325名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 09:36:01 ID:USNoU2y5
>>320
奥は浮気して妊娠したから出て行ったってのは本当?
8年連続産み続けて尚そんな余力がある奥ってスゴイね。
326名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:34:13 ID:LeevtHfx
今は奄美で元気なのだろうか・・・
327名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 01:34:00 ID:tpOwryfe
奄美行くって決めたのもテレビ局からの差し金だったりしてね。
「ここに移住すれば今よりはいいかもしれませんよ〜」なんて…さすがにそこまではないか。
328名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 03:32:25 ID:tP2UHXeC
な300 3065秋田
富山も33 2140
富山830 24さ
329名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:17:00 ID:EWTVldhi
昨日10月3日14時35分。青木家の長女あざみが、無事に第二子を出産いたしました事を、皆様にご報告いたします。2960gの可愛い女の子を授かりました。おかげ様で母子ともに健康な状態であります。
 青木家にとって新しいこの幼い命がまた一人加わることは、あざみの親でありこの子の祖父でもある私にとっても大きな喜びです。
 皆様におかれましては、これからも青木家をぜひとも温かい目で見守ってくださいます様お願いいたします。
10月4日 青木信義

http://blog.takeshobo.co.jp/massuguni/author/index.html
330名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:27:24 ID:WSMsEwzl
え。誰の子?
331名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:33:10 ID:EWTVldhi
さとみと第二子の父親を明かさない限り続編はやめて欲しいよ。
332名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:51:07 ID:7UxljeLN
え?まじ???あざみちゃん、、、
333名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:13:20 ID:JwsCI2We
ほんとに産んだんだ・・・うわ〜
334名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:19:24 ID:lnibmC57
結婚もしてないのに何で子供が次々できるんだ・・・
予想以上にすごい家庭だね。
生活も大変そうなのに、どういうこと?
335名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:25:02 ID:BYm/RzEA
やっぱり、さとみの父親と同じ人が第二子の父親かなぁ?
でも結婚してないから母子家庭だよね。
336名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 04:33:44 ID:hTXLoUOE
>>322
テレビ用に頼まれて二度目のお別れ会をするなんて
岩手の小学校は協力的で、なんか可愛らしい。
3000円の家賃も払えないなんて・・・家主は人が善いんだろうね。
337名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 10:45:41 ID:TUzIgU/h
≪大家族青木家の娘・青木あざみ関連スレ一覧≫

それでも青木あざみちゃんを応援しよう!!PART6@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147108842/

大家族青木家の次女あざみは中学生で出産!@×1
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/x1/1144969981/

【大家族】青木家あざみ第二子出産【父はダレ?】@既婚女性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159968804/

【青木家】あざみたんの魅力を語る【16歳未婚母】@女性アイドル
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/idol/1118887132/

【TBS】青木家の真実【まとめ】@家庭
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1147143850/

大家族青木家の娘あざみは中学生で出産していた!@男性論女性論
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1144970643/

「青木家大家族」のあざみが第二子を出産、父親が誰かについては触れず@痛いニュース+
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1159968980/
338名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 10:56:10 ID:TUzIgU/h
10男7女19人大家族三好さんちが大変ダぁ@懐かしテレビ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1030816940/168

168:名無しだョ!全員集合 2006/10/03(火) 20:40:33 ID:cWvyOwZ8
三好家じゃないけど青木家のあずみが今日また父親の子を産んでたよ。

三郷の産婦人科で見ました。
339名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 11:00:29 ID:TGoM6fgK
父親の子???
340名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 11:05:24 ID:2pRrDy+Z
若いんだし彼氏つくってもいいけど、避妊はしようよ。
結婚前提でつきあってて出来たら籍入れるとか、
そういう感じでもなさそうだし…無責任無計画すぎ。
さとみの面倒見て、家族の面倒見て、その間に子作り?
その元気をもっと違う方向に向ければいいのに…。
341名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 11:11:11 ID:ESQV8l2l
正確に言えば第3子?やっぱり全部父親のコかな
さとみちゃん父親のたれ目そっくりですね
342名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 11:32:48 ID:88OWc35V
さとみはあざみの父に似杉。
どう見ても他の男の血が混ざってる様に見えないww
近親相姦を続ける限り、永遠にシングルマザーだね。
343名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 11:54:36 ID:y0A6jKQy
もうさすがにテレビ放送はやらないんだ

青木家が暗いから、テレ朝の父子家庭の大家族見たら
明るくて生き生きしててすごかった
344名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 20:38:21 ID:4iuDITj6
>>342
オマエ、醜いなw
345名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 22:26:57 ID:tP92UeGv
林下さんちの中学生(最高幹部w)って皆太ってたね。
あんな貧相な食事でなぜ太れるのかわからない。
リフォームの時も体を酷使していたし。
あの食事はテレビ用?
346名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 01:16:20 ID:wbsR7caA
おかずが少ないから米で腹を満たすので、
炭水化物太りになる・・・と前に2ちゃんで読んだよ。
347名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 08:39:55 ID:FEEkasGb
青木家、林下家は共に父子家庭だけど全然違うね。
青木家はもう見るのが嫌だ。
348名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 15:57:12 ID:NESlYy2I
>>346
いや、その米さえも満足に食べていない様子だったんですが。
引越し直後なんて小さいおにぎりひとつだったし。
349名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 17:55:27 ID:5UY/G9eP
引っ越し直後だからじゃないの?
公民館の仮住まいで本格的に荷解きもしてなかっただろうし。
でも太ってるって言うほどは太ってないような気も。
せいぜい体格いいとかぽっちゃりしてるくらい?
この辺は主観の違いか。

しかし奄美の方って台風シーズン大変そうだね。
350名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 19:18:30 ID:bAksrmCN
給食食いまくってんじゃない?
もしくは近所の人たちが作りすぎたおかずくれとか…
351名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 19:21:12 ID:bAksrmCN
給食食いまくってんじゃない?
もしくは近所の人たちが作りすぎたおかずくれ「る」とか…
すまん る が抜けてた。
352名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 19:57:17 ID:QcBlJFW9
太ってるっていうよりね、栄養が偏ってるんじゃないか、やっぱり。
炭水化物多くてビタミン類少なすぎかも。
あそこの子たち、果物ってほとんど食べたことなさそうだね。
353名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 20:52:23 ID:wzGocCMa
体内の機能は状況に順応するらしいです。
少量摂取が常の場合、内臓は栄養を過多補給するよう働くそうです。
354名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 14:06:22 ID:eI9jBLLs
今石田家の再放送やってるんだけど、やっぱ石田家がいちばんいいね。
お年玉もちゃんと子供一人一人にあげてるなんて
他の大家族じゃ考えられないw
子供とお母さんのやりとりは何度見てもおもしろいわ。
355名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 03:01:16 ID:RMwWqbo9
石田家はなんだかんだでお金あるよね。
学校行かせて旅行まで行ってる。
父さん子育てに理念持ってるし子供らはダンスィばっかだけどみんな素直。
見てて安心だ。
356名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 01:09:00 ID:rpkeo7y0
>>355
うーん、安心なんだけど、
見所少ないよねー。
357名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 02:17:10 ID:k2wJG1KI
環境が整ってても子供を生むのって考えるのに
大家族ってすごいよなぁ。
358名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 18:39:20 ID:vhmk2oSl
今日テレで見てたけど、子供は食べたいものも食べられず欲しいものも我慢し・・・。
まだ作りたいなどとぬかしやがる馬鹿親、何考えてるの?

お前らのは出産じゃなくて繁殖だから。
359名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:39:17 ID:jL48Ps0s
三好さんのお母さんだった人が、再婚して子供もいるって本当?
いたとしたら何人??

360名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 09:57:08 ID:M63MyL9C
>>359
その話は何度もループしているけど実際のところは未確認じゃね?

つうかあの(元)三好の母ちゃんと再婚しようかという男がいたのが
信じられない!!( ´*ω*`)
361名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 15:59:55 ID:pRzv1zyL
>>360
それ相応の男だろ。
アル中・DV・前科持ち・バツ1等
362名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 14:56:16 ID:CmjzuS6d
10月18日(水) 18:55〜20:54 TBSテレビ Gコード(11452321)

水トク!(新番組)「激闘大家族東京下町五つ子ちゃん成長記'06秋!嵐と涙の13年すべて見せます」
◇13年間にわたって取材を続けてきた東京に在住する湯浅家の5つ子たちの成長の記録と近況を紹介する。
当初、母親は育児に追われて寝る時間もなく、父親は家計を考えながら食事や洋服、おもちゃなど
5人が公平になるように心掛けてきた。その後、新たに妹が生まれ8人家族に。
家の新築などを経て、それぞれの個性が目立ってきた5つ子たちは中学生になった。
13年間を振り返り、家族のきずなや在り方を伝える。

363名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 20:38:01 ID:K0SRtdbv
国際結婚離婚のドラゴンフルーツパパ死んじゃったってほんと?
364名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 20:40:03 ID:K0SRtdbv
自己レス
検索して気がついた。ごめん、実況になってた。
地元で放送していない局だったです、すいません。
365名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:20:58 ID:K0SRtdbv
さっき姑のくだらない話を電話で聞いてたら、急に鹿児島の大家族話になり
前にどこかの特番で見た家族だけど、パパが死んでるのにビックリしました。
地元では放送がないのですが、奥様は外国人を見た方、中身教えてくれませんか?
テレ東のHPではよくわからなくて・・・
366名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 02:39:04 ID:upETr6ak
テレ東見ましたが亡くなったそうですね。
夫婦のなれ初めから父親が亡くなるまで、そして家族はそのまま地元に残り、
外人の母親は複数の学校で英語講師や長女と新聞配達などで稼ぎ
下の子供達の面倒を一所懸命みているという紹介でしたね。で、皆号泣。
367名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:16:21 ID:erAIWwPE
>>366
新聞配達は次男とだよ
んで、家の食事は長女が作ってるの
368名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 11:15:12 ID:ew//Lynv
常岡家初めて見た。好印象。
親父さんが明るいのがいい。お母さんとも仲良しだし。
ふざけあってるのも可愛く映った。
369名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 12:39:34 ID:rqbbHOXE
五つ子ちゃん放送あるので あげ
370名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 16:32:46 ID:oxmFlvuK
今になって五つ子なんだ。
TBSは青木家をすっぱり切ったねw

でも五つ子も父親が不快なんだよねー。
371名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 16:38:37 ID:f8kZL3YB
>>370
青木家よりはるかにマシ>父
372名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:20:22 ID:HQp7nxc3
湯浅家の五つ子、小学校入学後は隔年で奇数の学年に放送してる
(小1、小3、小5、今回の中1)
次回はたぶん3年後、彼らが高校入学する頃だろうな
373名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:30:22 ID:lIaAALwy
五つ子家族で大好きなのは田中さん御一家。
もうテレビにでないんだろうな。
今日放送の湯浅家は子供達の食事量が少ないのがいつも気になってた。
5年生の放送の時、一人の子がリサイクルBOXにペットボトルを入れに行く
お手伝いをしてBOXに入れる前にそこのほうに残ってたジュースか何かを
飲もうとしてたのが不憫だった。
374名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 18:02:05 ID:jOCBafqT
>>366-367
365です。どうもありがとうございます。
375名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 18:22:05 ID:8tSewXgY
湯浅家って層化だった?
376名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 18:58:59 ID:u77dGQxc
他人の大家族を覗き見して楽しい?
他人の大家族をモニター越しで晒し者にされて楽しい?
377名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:03:05 ID:3a/SW938
>>376
日本語が不自由なの?
378名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:03:52 ID:u77dGQxc
見る側は何を目的で見るのか?
見させられる側は何を目的でモニター越しで映るのか?
そこん所を考えて欲しい。
379名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:11:52 ID:u77dGQxc
この番組を見る目的、映る目的

見る側
物珍しさからパンダを見る感覚で見ているだけ

見られる側
少子化と言うことから局が大々的に大家族の家を取材している
お金が欲しい理由から自分の家庭を局に売っている。
380名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:13:44 ID:UVIwi0Dm
>>378
何が言いたいのかわからないゾ
381名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 19:57:42 ID:u77dGQxc
大家族は石田家以外DQN馬仮で見る気がしない
382名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:01:23 ID:u77dGQxc
大家族の番組を見る物好きな視聴者っているもんだな
383名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:15:21 ID:u77dGQxc
大家族の番組を見る連中って子沢山家庭に憧れている奴?
384名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:28:53 ID:TelTELMf
五つ子何回見てもすごいな。
私にはできないな。一人でもいっぱいいっぱいなのに。この母ちゃんほんと尊敬する。
これ見ると明日から頑張らなきゃって思える。寒いレスすまそ。
385名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:37:52 ID:u77dGQxc
お金で自分所の家庭を売って晒し者になっているからな
386名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:42:56 ID:DkidA1uU
>>383
全く。
379の言うとおり、珍獣を見る感覚だよ

うちは一人娘を大事に育てていくよ
もし産むとしても、あと1人が限界だね
387名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:44:05 ID:u77dGQxc
石田家は多くの視聴者が興味があるから見て視聴率もそれなりにいいから
日テレから多く番組取材費を貰っているけど、他の大家族は石田家程有名でもないし
TBSとかテレ朝あたりであれば番組取材費なんかも見込めないのにな。

晒し者にされるだけされて、番組取材費はすずめの涙のカスカス程度。



388名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:47:23 ID:uVkbdXGR
>>384
同感。とてもじゃないけど、無理だと思う。
母ちゃんとして、私もがんばる!
389名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:48:31 ID:b9SJE5lo
実況イクナイ
390名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:50:07 ID:Q+ccBK3n
>>383
うちは一人娘だけれど、お母さん5人も面倒見てすごい!と
思ってみている。
別にあこがれているとかじゃなく素直な気持ちお母さん尊敬〜っていう
感じ。
391名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:54:55 ID:u77dGQxc
最後だけ見たけど子供の頭を叩くな
馬鹿になっても知らんぞ
392名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:57:57 ID:u77dGQxc
この親子供の頭を叩きすぎ
子沢山で東京に住んでいて家賃及び生活費は大丈夫なの?
その割には貧乏ではないよな
393名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:15:41 ID:8tSewXgY
あんなに醜悪なプライバシーを全国にさらけ出してよく生きていけるなという
感想。変わった家族だ。
394名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:15:50 ID:NaS5klD5
というか娘がいるのにあの言葉遣いはどうなんだ>カータソ
395名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:16:20 ID:u39sQxi/
青木家よりはイイと思った。
396名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:16:35 ID:lIaAALwy
お母さん頑張ってて尊敬しちゃう。
でもお父さんともども言葉使いが悪すぎ。
食事の時、正座しなきゃいけないのがかわいそう。
お父さんは正座してなかったみたいなのに。
足の形が悪くなっちゃうよ。
397名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:18:22 ID:8tSewXgY
>>394
地域的なものなのかね。葛飾区と言っていたね。
父親に贔屓されているからなのか、兄弟に乱暴し放題なのが気になる>ヒメカ
398名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:26:32 ID:fcGnpFVu
ユアサさんは奥さん実家がお金持ちらしいよ。
近くに住んでた記憶が・・・何か会社やってるらしい。
だから実家からの援助があるのかもんr。
399名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:35:34 ID:bhEIwaXm
父ちゃんマナー悪いね。物食べる時くちゃくちゃうるさいし、言葉使い悪いし…
そりゃ子供も立て膝でご飯食べるようになるさ。
でも家建て替えたり制服みんな新品だったり、お金の面であんまり苦労させてないみたいで偉いわ。
馬鹿みたいにパカパカ産みまくったわけじゃなくて一気に5人産まれちゃったんだもんね。
無計画なわけじゃないのね。
子供の進路が気になるわ。まぁ、父ちゃんはもう少し大人にならなきゃね。
400名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:49:53 ID:lovZmjsD
子沢山はもうお腹いっぱいだね!
何処だっけ?父ちゃんが腎臓透析受けてて働けないのに
また子供が出来た貧乏な家族って。
アレ見てて吐き気がしたもの。。。お米も買えないのに
母ちゃん太ってるし!
401名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:50:37 ID:pZ7tBOop
親がうるさいっていうから子供もうるさいって言うんだろうなーと
よその家庭見て、わが身を振り返るいい機会だった。
それにしても、あのかーちゃん、尊敬するよ。
あの状態で何年も。そりゃ、殴りたくなるのも分かるわ。
402名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:52:44 ID:+P1x3lJR
>397
葛飾だった?江戸川じゃなかったっけ。
あの家、女の子と男の子の扱いの差が気になってイヤなんでもう見てないけど。
403名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:59:58 ID:f8kZL3YB
うちもついつい頭はたいてしまう事があるんだけど、
モニター通してても見てて嫌なもんだね。反省した。

それにしても歳の違う3人兄弟でもしんどいのに
しんどさが5人いっぺんに来るんだもんな。
客観的にみてDQNな行動もあったけど、
他の大家族(石田家は除く)みたいな不快感は無かった。
404名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 23:55:32 ID:jdo1EnDM
頭はたくのはイクナイ!けど、あの母ちゃんと同じ状況下に置かれて
「何でも話せばわかるのよ。」的な子育てはどんな人にも無理だとオモ。
私だったら絶対精神をやられてしまう。

大家族で大好きなのは熊本の岸さんち。父ちゃん母ちゃんいまだにラブラブで
いっつもニコニコしてる。
だから子供もビックリするぐらい素直でいい子。
見るたびに癒される…
405名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:18:57 ID:dLtGPeRX
5人なんて私も無理。
多分私なら諦めてる。せいぜい三つ子まで・・かな。
でも一人も何も無く元気に育ってるのはすごいね。
700グラムの赤ちゃんって小さいだろうな。
406名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 01:01:33 ID:OTDN4pbb
なんとなく今日五つ子見てしまった。
0,1歳児の頃のVTRは赤ちゃんがコロコロ布団の上に転がってて可愛いし
それ以降はうちの子もいつかこんな風になるんだなぁ
って感じでほのぼのしてしまったよ。
なにかというとお寿司を食べたり父の訓示があったり
知らない家の内部を覗き見るようでちょっと後ろめたい気分もあった。

母親は子どもの前では父を立てながらも
ふたりで酒を酌み交わしながらも夫婦会議では
言葉は荒いけどお互い言いたいこと言える関係で羨ましいと思った。

私自身四姉妹で育ったけど一人育てるので精一杯
何だかがんばらにゃいかんわ。
407名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 12:28:02 ID:plcHasAv
一人でも頭カチン!イライラするのに5人だもんね、叩きたくもなるわ。
ただ、ご飯もうちょっとあげればいいのになぁって思った。
プリンも最初から小さくするとか・・・まあ、1回の手間で2回分の
おやつなんだろうけど、ちょっと毎回泣くから可哀想に思った。
408名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:42:19 ID:uw3nA/tK
むかつく父親だったね。
湯浅父
それに女の子のブスな事にびっくり!
ありゃ〜可哀相だゎ。
409名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:51:21 ID:JD44hqxL
>>397>>402
ナレーションでは「葛飾区の小学校に入学」と言ってましたが
映った映像では「江戸川区立ナントカ小学校」となってました
410名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 13:55:18 ID:xiUW7yLk
ホント、あの親父むかつく。
なにあんな自分より弱い子供にいばってんのかね。
お誕生日会でも毎回嫌味の連発だし。
そんで「ありがとうございました、ぐらい言えないの」って・・・。
私だったら「あーじゃあ、もうしてくれなくていいから」って言いたい。
ただ、子供ひとり育てるのも大変なのに、
六人も育てているお母さんがイライラするのはよくわかる。
体に気をつけて、頑張って欲しい。(酒飲みすぎ)
でも夫婦でガミガミ言っちゃいかん!!
親父はお母さんが大変でイライラしちゃう分、子供に暖かく接して欲しい。
それから、ヒメカに甘すぎ。
411名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:50:43 ID:wPwlak/Z
五つ子ちゃんて、定期的に放送してたんだねぇ
うちの地域じゃ幼稚園に入る前に放送がなくなったから気になってた

でも親父嫌味タラタラでむかつくねぇ

412名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:48:27 ID:WecRowQW
子供が土足で電車の座席に立っているのに注意しなかったり駐車場で遊ばせたり
言葉遣い悪かったりで不快だった。まあ青木家よりマシだけど
413名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:56:06 ID:G+Q92U5+
あの親父が江原に見えるのは自分だけか?
それにしても親父はムカシク何様?
そのうち息子4人組束でかかってこらしめちゃえばいい
ヒメカはブスすぎw
414名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:59:31 ID:Y+7d1DOi
とうちゃんソックリだったねw
415名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:05:18 ID:IGd9DQR3
いずれにしても、ご苦労様です。
お母さんは、身体に気を付けて欲しい。
言葉遣いは、いかがなものかと思ったけど、あの場にいたら
自分もきれるなー。
携帯ゲームって、やっぱりはまってしまうのかなーー。

母親として、考えさせられた番組でした。
416名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:06:10 ID:y1k41T2j
スーパーのカートに買い物カゴに入れた子供を乗せて、お買い物・・。
このお母さんすごいなぁと驚嘆、感心していた私だけど、ちょっと
引いた。
あんな元気な子供たちがウチの車の隣で遊んでたらイヤだなぁ。
土足の座席も勘弁。
いただきます、ごちそうさまだけでなく、そこの部分もしっかりすれ!
417名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 23:41:46 ID:Qay2uJi3
ほんと、おやじで
チャンネル変えたさー
418名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 23:48:29 ID:+ldfcT13
あの狭い家でよく育てたと思うよ。
言葉使いは下町だから仕方ないのかなと思た。
父親がどうしても娘に甘くなるのが見てて微笑ましい。
あの子は美人じゃないけどお姫様扱いされる身の上に生まれてきて運が強いね。
しかし思春期が5人か。
しばらく鬱陶しい日々が続くね。
ドラマみたいにはいかないもんだ。
419名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 18:16:13 ID:cq92242S
>410
どうか410の子供が、誕生会開いてくれた親や人に対して、
感謝の気持ちすら持てないような傲慢かつ礼儀知らずな人間になりませんように。


テレビ観てて、カートの買い物カゴの中に子供inはどん引き。オンブ紐使えよ。
かなりドキュ臭を感じた。
そして人の車が置いてある駐車場で子供を遊ばせてる姿を見て萎えた。
420名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 19:43:16 ID:SnjmfB3J
まあまあ
いいじゃねぇか
病気もなく
健康に育っているんだから











>410
とにか410の子供が、誕生会開いてくれた親や人に対して、
感謝の気持ちすら持てないような傲慢かつ礼儀知らずな人間になりませんように。

421名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 19:57:56 ID:VSG3O1lD
あんなブスいやだわ
422名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 20:00:50 ID:CUnPkMoX
大家族は口が悪すぎ
423名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 20:32:02 ID:N/EoRpRg
>>410は、父親が子どもたちにお礼を強制してたことに疑問を感じただけでは?
こちらから誕生会をしてくれと頼んだわけでもないのに強制するのはよくない。
言わせたとしても、父に言われたから言うだけで、心から感謝などしていない。
親が普段から周りに対する感謝の言葉を日々口にしてるのを見ていれば
子も自然に感謝の気持ちが育つと思う。
424名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 21:54:39 ID:lZqLExEo
>423
子ども達は誕生日会をしてくれないでも良いと思っていたのか?
誕生日会してくれって頼んでいないのか?
425名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 22:08:26 ID:cF8NEyVT
>>410のレス、そんなに食いつくようなこと?
あの親父、「俺はこの家の一番上司だ」なんてアゴ上げて高圧的に言い切ったりしてたし
感謝しろ、も嫌味たらしく聞こえたよ
ていうか親が子に「感謝しろ」なんてしつこく言うかな普通?
言わずにしてくれるから素直に感謝出来るっていうのもあるわけで。
426名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 22:11:12 ID:xuOS+YDy
>>419
んー、躾として常識として
「自分達の為に催された会なのだから、
主役である人間はそれなりの作法をしなければならない」
そう教えるのは、親として当たり前の事だと思う。
ただ、あのお父さんとお母さんの普段のこども達への接し方を見ていると、
そう考える余裕もこども達にはないかなぁと。
下町だか何だか知らないけれど、口が悪い以前に
『ガキどもうぜ〜〜〜
休みの日は朝からパチ行きたいの我慢してやってる偉い父親様の
言う事を聞きやがれ』
って観点でストレスをぶつけているだけにしか見えない。
勿論、愛情もあるだろうさ。
ただ、それが受け取り手のこども達に伝わるのかな。
自分達が子供持つような年齢なったらわかるのかもしれないけど。
小さな頃の5つ子ちゃん達が使っていた言葉、親の乱暴な言葉そのままだったよね。
ウゼェしか言わない親の子は、ウゼェを頻繁に使う。
ありがとう、おはよう、ごめんなさいが日常家庭の中にある子は、
自然にその言葉が口をつく。 
お誕生日会の時だけ付け焼刃で「常識」や「思いやる心」を説いたって、
そりゃ「はぁ?」だよ。
427名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 22:50:47 ID:RINa/M9C
>418
あんな言葉遣いする家、下町でもひどい方ですよ。
428名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:03:21 ID:cq92242S
あの父親の躾って、カメラが回ってる時だけ。って感じもするけどね。

誕生日、やってもらえるうちが花。
それに対して「誕生日やれと頼んだ覚えはない」ってのはないだろうね。
やらなきゃやらないで絶対文句いいそうだし!
429名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:40:37 ID:7WWA5x/Z
親父が、カメラが回っているのに、TVのスイッチつけたり、
ラーメン食べながら喋ったり、
そのほかにも色々と観ていて気分悪かった。
機嫌のいいときだけ子供の相手して、それ以外は「うるせー」とか言ってそう。
430名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:50:01 ID:VDPzeGtg
前回の放送で、会社ではニヤニヤ、ヘコヘコしているくせに、
旅先でお土産迷っている子供達に部屋で待っていた親父が
「てめー、このやろうおせーんだよ」みたいな事を言って怒鳴り散らしていたのを見て、
この人の暴言はしつけではないなと思った。

お誕生日の件は、親が愛情を持って楽しくしてあげれば、
子供も素直に感謝の気持ちを抱くと思う。
まだ、親に対しては感謝と言うより「楽しい、嬉しい」という気持ちが大事な気がする。
親がきちんと接していればある程度の年齢になったら
自然に「ありがとう」って言えると思う。
お誕生日会の間中嫌味言ってたら楽しくないし、心からありがとうって思えないでしょ。
431名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 01:09:25 ID:6avTQ/Dv
ナレーションのフォローに無理を感じる箇所が、いくつかあった。
スラム系大家族モノ程ではないけれど。

赤ちゃんの頃からポンポン頭叩かれて、育児ノイローゼ気味の両親のストレスを
ぶつけられて育ったら、
集団の強みもあって「おやじのイヤミはただの雑音。いつもの事」になっちゃうのは
仕方のない事かも。
実際5人いっぺんに育てるのは大変だったとは思う。
けど、彼らとて望んで5人いっぺんにあの家に生まれた訳じゃないのに
(むしろ親の要望でしょ)
手がかかるちっとも大人しくしていないイライラするって当たられる筋合いはないよね。
夫婦喧嘩のVも、5児6児の父親とは思えない自己中っぷりで驚く。
ドラマの五つ子父みたいな人が夫だったら、お母さんもあんなに柄悪くならなかったんでは?
とかそこまで勘ぐっちゃうよ。
432名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 08:32:32 ID:DAqrZS6l
五つ子って自然妊娠でできちゃうもの?
湯浅家ってどうなんだろうと疑問に思った。
433名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 10:15:20 ID:SUoSxrie
できるわけないじゃんw不妊治療の末、多胎妊娠したんだよ。
そして、7.8年経過して、下の女の子を自然妊娠。
434名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 10:45:10 ID:DAqrZS6l
そうだよね。
子供ほしいと願った末に、一気に5人とは…
しかし、あの親父って普通のサラリーマンなの?
435名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 14:15:58 ID:Fw0qymM9
>430
会社でニヤニヤ・へコヘコして気を使ってるから家でしか威張る場所が
ないんだろうねぇ。
TV見てて気分悪かった。


436名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 14:58:32 ID:6avTQ/Dv
カメラ回っていない時、あの両親はどんな感じなんだろう。
お父さんは、
「うるせー お前ら何言ってもききゃしねーんだから、俺はしらね」
ってあんまり子供と関わってなさそう。
イヤミやグチグチは多そうだが。
一方的な発信ばかりで、子供と双方向の対話を持たないで放置。
常日頃から食器の上げ下げや子供食卓の管理をさせていたなら、
こども達もお誕生日の時もやっているだろうし、それなりの行動も取ると思う。
あの場でだけ突然「これはお前らがやって当然なんだよ!」って怒り出すのが、
そもそも不自然。

テレビに映ってるんだから俺に恥をかかせるんじゃねぇ!
きちんとヤレ!
って、取材の時だけ「にわか躾の鬼」になってんじゃないかなぁ。
437名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 16:47:49 ID:vBVoLrKh
ほとんど夫婦だけでやっててたいへんだったんだろうな〜とは思うけど
あのお父さんにきちんと五つ子を育てるだけの器が無いのは明らかだと思う。
お母さんの方は言葉や態度がきつくても、わかるよしょうがない部分あるよね
父親がアレだから余計にしんどいよね、頑張ってねと同情できるけど。
438名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 21:48:42 ID:Z6K120J+
では、湯浅家の父親はDQN認定でいいですね。
439名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 22:49:41 ID:7s/Y44d2
誕生日パーティで
5人全員「かんぱーい」になんか笑えた。
そうだな、5人全員誕生日一緒だもんな、と。
440名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 18:02:20 ID:ypu0QIqo
このご夫婦って子どもがどうしても欲しくて不妊治療して多胎でもいいからって産んだんだよね?
なのに母親はともかく、あの父親の態度って何?
ちっとも子どもを愛してるように思えない。
それとも父親は子どもなんて欲しくなかったのに、母親が欲しいって言うからしょうがなく治療してたのかな??
あるいは、生まれてみたら想像以上に大変で憎たらしくなったとか。

あと、最後にできた娘は自然妊娠したの??
自然妊娠できる体だったんなら、もう少し我慢して待ってたら5人もいっぺんに産まずに済んでたかもね。
441名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 21:10:48 ID:taceb2sF
聞いた話によると、不妊治療で出産した人の中には
妊娠、出産を経て、子宮や卵巣、排卵機能などがリセットされ、
なぜか2人目は自然妊娠、というケースもあるらしい。

不妊だと思ってるから避妊せず、あらビックリ妊娠してる!
ってのがたまにあるみたい。
442名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 23:09:20 ID:GbnLDCVJ
>440
一番下の子は自然妊娠で自然分娩。
443名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 09:41:16 ID:a1ZYk/I9
>自然妊娠できる体だったんなら、もう少し我慢して待ってたら5人もいっぺんに産まずに済んでたかもね。
↑ヴァカを露呈。痛杉。
444名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 09:49:17 ID:QVwdHF4c
人間の体ってデリケートだもんね。
一人目出産の後、義両親と二世帯同居してた時は、
色々計算しても妊娠しなくて、二人目不妊か?と思ってたけど、
別居した途端に二人目ができたよ。

上に大きな子が5人もいるのに、赤ちゃんを産んで育ててるお母さんを尊敬する。
お父さんは元々ああいうキャラなんだろうな。
お母さん、体ボロボロじゃないのかな。
健康で長生きして欲しいね。
445名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 10:16:00 ID:61OlbqU1
お父さん,帰宅後風呂に子ども達を入れていたじゃないの。
それだけでも尊敬するよ。
狭いからと家も建て替えてくれたしね。
ちょっと団塊風味だけど下町ならあんなもんかと見ていたが。
以前のスレで「ああいう(叱ってる)ところばかりが放送されて落ち込んでるみたいです。」
な書き込みを読んだ事あるので,話半分に見てます。
446名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 10:22:27 ID:h1CS/zeQ
>五つ子お父さん

神はバカなヤツ、弱いヤツの所ほど、
しんどい状況の子を授けます。

偶然だと思うけど、福井総裁、ノーベル賞の田中さんは小梨。
阿部さんが小梨なのは、どうか知らんが。
447名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 10:26:35 ID:61OlbqU1
>>446
病院行ってはいかがでしょうか。
448名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 13:07:47 ID:wlecvEMp
子供に、恩着せがましいことばかり言ったり、ガミガミしてるところがダメだね。

小さい頃からガミガミしてたでしょ?
もう子供も慣れっこになってて、ガミガミ言ってても「また、言ってやがる」程度にしか思わないんだろうな。
叱り下手な上に、褒めない親だよね。
子供の可能性を潰してしまう親に思えて、子供が可愛そうだ。
449名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 13:14:35 ID:rYOz9LWp
下町でもあんな言葉遣いの汚い人そうそういませんよ。
450名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 19:25:41 ID:rOh5E2W0
大家族モノ見ててあんなに気分悪くなったことない。
湯浅父ってオレ様主義すぎるよね。幼稚っていうか。
451名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 20:04:48 ID:O0bH+MNh
いや〜でもやっぱり尊敬するなぁ。
だって5人だよ?私にはできない。
あの父さん、口は悪いけど明るいし、風呂を入れ続けてたし、口うるさいって事はちゃんと躾してたわけだよ。
母さんに任せっきりにしたりしないでさ。
立派だと思うけどな。
口で損してるね。
452名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 10:13:49 ID:Dt8jUizJ
しつけで口うるさい?
体裁はそうだったとしても本当は違うのが丸判りだったから
いろんなところであのお父さんは…って言われ続けてるんだと。
大変さを割り引いてもストレスのはけ口、自分の気分や都合で
罵声浴びせてたことが多そうなのは見てれば判るでしょう。
453名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 15:08:02 ID:weFLoF4j
以前の放送後、五つ子に接する親の態度を批判した投書が新聞に載り、
後日千加さん自身がそれに答えていた事があった。
(投書を読んでいてもたってもいられず、自分達の気持ちを新聞社にFAXで
送ったんだったかな)
「TVでああいう場面ばかりになっているので批判もありますが、
放送された事が日常の全てではなく、自分達は子どもに愛情を持って、
一生懸命育てています。」
というような内容だったと記憶している。
あのご両親(特に父親)は、編集でああいうキャラ設定にされた側面も
あるんじゃないかな。
もし虐待だの、夫婦や親子関係に問題があったらとっくに家庭崩壊してると思われ。
山下さんや田中さんの五つ子のところが、上品というかおっとりとした印象だったから
余計に「荒っぽさ」が目立つんだと思う。
454名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 17:44:11 ID:YcLxv0NM
何年か前の映像で、子供数人が障子バリバリにやぶりまくって、ジャングルジムのようにのぼって
たけど・・・。
微笑ましいって解釈もあるけどさ、いくら大家族って言っても躾がなってないだけと思う。
全国ネットでそんなの晒す親って、よほど金が欲しいのね・・。

うちは子供3人だけど、家のものや障子に悪さしたらすぐ注意するし。
455名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 17:59:50 ID:DScHB146
>>454
それって、家を建て替える時に
障子を破っていいぞー!ってなった時の話じゃなくて?
子供たちが障子を破りまくる映像を見たことあるんだけど、
よその大家族だったかな。

万年単身赴任の我が家からすると、
毎日早く帰って、五人をお風呂に入れてくれるだけで
いいお父さんだな〜と思うけど、
お酒を飲んで気が大きくなって、えらそうなことをグダグダ言ってる姿を
全国に晒されるのは嫌だねえ。
心優しい皮肉屋さんなんじゃないの?良く言い過ぎ?
456名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 18:01:18 ID:YcLxv0NM
それ、違う家族だよ。
確か長女と長男がママの連れ子の。
457名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 19:52:23 ID:9NBjXmIG
テレビ局の意地悪もあるでしょう。ああいう面だけクローズアップして
見せてる気がして仕方がない。
子供が5人もいて奥さんが年中キレ気味だったら、父親だってイライラ
するし皮肉も嫌味もいうと思う。そんな旦那一杯いるでしょうに。
そりゃー見てて不快になる事もあるけど、普通のパパだと思う。
五つ子を育てたことのない我々がアレコレ意見をいうのは間違ってる。
経験してないから分からない事が一杯ありますよ、きっと。
458名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 20:25:01 ID:SbcM+28+
でもさ、お父さんどんどん皮肉っぽい
嫌な顔になってきているよね。
459名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 20:35:19 ID:QpiWJjhK
457の>テレビ局の意地悪もあるでしょう。ああいう面だけクローズアップして

って言う割には子供達が萎縮しちゃってるよね。
ありゃ日常であの通りなんでしょうよ。
460名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:27:04 ID:GqlniaEH
>>459
舐められるより全然マシだと思うわ。
母親が威張ってる家の方が見てて不快になる。
461名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 23:40:23 ID:wgMjBUw9
子供萎縮してるかな。
適当に父親の言う事聞いて結構好きにやってる感じだけど。
6年生の時に、それぞれ夢を語ってたけど皆すれてない感じだった。
462智広:2006/10/25(水) 13:20:21 ID:onXBfIx3
シュンジまじ可愛いよな
463名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 15:31:14 ID:6eXvBwDT
>>461
してないと思う。子供1〜3人の家であんな叱り方してたら子供も萎縮するだろうけど
「同じ年が5人もいる」っていう特殊な環境のおかげで子供達は案外のびのび育ったんだと思う。
大家族は口が悪い親多いけど1人1人にかまいすぎる事はないし。
1人2人の子供に毎日あんな口調で両親が叱ってたら間違いなく萎縮する子になるだろうけど。
464名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 21:55:53 ID:3qhZDm76
あざみちゃんて身長いくつあるの?

465名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 22:55:35 ID:OPp5pNsw
>>462
 うん。シュンジ可愛い。
 次の放送楽しみ。
 (シュンジ=石田さんちの末っ子)
466智広:2006/10/26(木) 15:26:07 ID:4jeRSwq6
しゅんじは智広に似てきたなあ 俺もたのしみ ゆうじもいいなあ
467名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 20:22:15 ID:HdLI6fTd
同じ大家族でも太ってる家族と痩せてる家族があるのはなんで?
468名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 20:39:53 ID:5neXq5QF
>>467
今日、銭金に北海道の6男3女の大家族、緑川家が出てたね
469名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 15:44:27 ID:AD5kkeRq
銭金見たよ!!
なかなか好感度の高い家族だと思った。
470名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 16:50:58 ID:3b2G5ecl
いいなあ大家族。一人目もちゃんと無事産まれるかわからない私にとっては実にじつ〜に裏山。
471名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 21:26:28 ID:8x2rAShI
貧しいながらも仲良い幸せそうな緑川家に癒された
肝っ玉かあちゃん筆頭にみんな素直で素朴な家族だった
うちは体力とお金がないから子どもは二人で終了だろうな
472名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 09:50:24 ID:syf2x6br
うちは、体力もお金も精神力も無いから子供は一人が限界だ
473名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 23:29:27 ID:5QRS4Xtq
あ〜、精神力ね。それは大事。
私もないや。
体力も金もないんだけどね。
474智広:2006/11/16(木) 01:54:30 ID:A77aL7ZS
智広、石田さん、マジ付き合って
475名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:34:39 ID:WS8FCtuK
親の勝手な価値観で子供に貧乏強いてるパターンが多い。
今テレビでてるのもそう。金ないなら子供作るなよ。
マジかわいそう。
476名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:41:35 ID:pl8t7G/C
日テレでやってた大家族は、今まで見てきた中で
一番サイテーの大家族だ。
怒りを覚えた。
まず母親が働け
477名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:46:10 ID:Bonskq3g
自分も見た。なんかもう…色々と最悪。子ども達可哀そう。
親父ビール・タバコ止めろ!
478名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:46:17 ID:VgHLdyt5
>>476
最悪の大家族だったね。
お米買うお金もないのに、父はビールを飲んで、母は働かない。
おばあちゃんにパートさせて、近所に米もらって。
子どもが気の毒だった。
479名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:50:57 ID:fL28akva
スパイク一足ぐらいなんとかならないのか
中古品や譲ってくれる人探すとか
480名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:58:57 ID:pl8t7G/C
なんか、努力をしない親だったよね。
母親は働かないし、父親月収15万って。
もう少しもらえる所探すか、バイトしろよ。
親を選べない子どもたちがかわいそうすぎる。
481名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:59:47 ID:z+kIxLYy
高校進学をあきらめたとか、大学合格したのに
いけなかったってひど過ぎるね。
子作りの計画性0だね。

前の日にコメ恵んでもらいながら給料日にいきなり
豪勢にするってところも計画性のなさがわかるわー
482名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:08:05 ID:V5ez/Rrl
この母親、頭弱いんじゃないか?
特殊学級とか養護学校ほどじゃなくて、ボーダーでIQ低いみたいな。
それと、成人してる子供3人としても、児童手当で10upはカタいはずの月収、
どこに消えてしまんでしょうか?
ばあちゃんの年金は?
ナゾだらけ。
483名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:16:21 ID:fL28akva
弱そうだよね
人付き合いもできてなさそう
生きる力、育てる力もないのに、繁殖能力だけはあるって悲惨
484名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:18:36 ID:prY4yrWF
親父、月15万しか稼げない癖にビール3缶も飲んで「俺はこれで働いてるんだ!冗談じゃねぇ!」か…
米も買えない程貧しいならまず酒やめろよ!!
子供が本当に可哀相だ。
夢を諦め親は何もしてあげられないからと妹の振袖を買ってあげて毎月のケータイ代も出してあげてる長女に「なにもしない。腹が立つ。」とか本当ムカついた。

所々で「その日食っていくのでやっとなんです!!」とか言って同情を引こうとしてるのがミエミエだし
最後に「どんなに貧しくてもこの家族が大好きなんです!!」とか言い出して本当どうしようもないなと思った
家族を愛してるならまず酒やめろよ。
485名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:21:39 ID:K1NkwVfU
父親は根は良い人そうだが、ダラシなさそう・何ごとにも無責任ぽい
486名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:24:27 ID:EuF6JLVQ
たしかに今までで一番最悪だった。
今までの家族は「次は何をやらかすんだ?」と興味半分で見ていたけど
この家族は見ていて哀しくなった。子供達が哀れすぎる
487名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:25:50 ID:pl8t7G/C
>>482
私の予想だが。
児童手当や年金は4ヶ月に一度だから、振り込みのあった月に、
まとめて光熱費やその他滞納してるものに払ってそう。
計画性もなく子どもばかり産む親だし、支払い滞ってるものたくさんありそう。
あれじゃ振り込みがあった金額を月ごとにわけて計画的に、とかはしていないと思うよ。
488名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 19:56:12 ID:ZtTg5vqB
うちの旦那はあのバカ親父の3倍稼いで来るけど、間違っても「俺が働いてやってる」なんて言わないよ。
ビールだって月4本も飲まないし。
出来ない奴ほど文句だけは一人前なんだよな。
あの子たちが可哀相だよ…。
489名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:57:03 ID:iA67sioy
子供も可哀想だけど、米あげた近所のおばちゃんにも失礼だよ
酒買ったりケータイ持ったりする余裕はあるのに
たかるような真似なんて…
おばちゃんだって公営住宅住人で、決して楽ちん生活じゃないだろうに
490名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:06:54 ID:1x4Q+f8S
育ち盛りの子供達の食事とは思えん。パンの耳とか、ご飯を小麦粉と水で
焼いただけとか、4袋のラーメン12人でとかさ。
立派な虐待だよ。
スパイク買ってもらえなかった14歳の子、いじめられてなければいいけど。
15歳の子は写真だけだったけど、障害があるっぽかった。
491名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:12:18 ID:1dF37z0F
せめて内職しろ
492名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:32:24 ID:1dF37z0F
みんなで内職。
夏休みは公園か図書館に連れていって、家での光熱費を浮かす。
20歳以上は家を出る。
ばあちゃんは携帯を辞める。
ベランダで家庭菜園。
雑誌、新聞のあげます譲りますをチェック。
半額品は冷凍して。
給料日に贅沢しない。
暖房はお風呂の湯で湯タンポ。
冷房は凍らせたペットボトルを扇風機の前に。
禁酒禁煙当たり前。
自家製麦茶を水筒に入れて持ち、昼はもちろん弁当。

後半しか見ていないから詳細が分からないけど、
最低でも↑このくらいの事をしてから、子供増やしてね。
もちろん、児童手当は貯蓄。
493名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:02:42 ID:5CHeYHTU
何でこんな家族放送するのでしょうね。自分の所贅沢する前に、お米の方に
お礼のひとつでもしてほしい。あの母親は特に変。依存ばかりしてて。
だらしない。
494名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:12:11 ID:Bonskq3g
>>490
>15歳の子は写真だけだったけど、障害があるっぽかった。

自分もそれ思った。最後の家族全員集合の時いなかったよね?
施設で暮らしてるのかな。施設ならあの家に住むよりよっぽど幸せだな。
495名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:54:21 ID:mFDsx0sR
母親がバツ2だったっけ?
何かスパイク買ってもらえない子は母親の継子なのかなーと思ってしまった…。
それにしてもブリをもらってくるのはいいけど乞食みたいな精神でいるのは子供の
教育上いかがな物かとorz
長女たちもとっととあの家でないと腐ってしまいそう。
でも高校に行かれない子とか大学受かったけど入学金払えないとか何かもうやりきれない。
本当これまでの大家族系の中で最低なんじゃないのかな。女が多いせい?
496名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:40:07 ID:1dF37z0F
出産費用はやっぱり補助金かな?
497名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:43:14 ID:HZcAA7ED
今の旦那の子は下の三人だよね。
最後の方で旦那が中学生の女の子(先夫の子)にベタベタするのがキモかった。
498名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:47:28 ID:whQkSN+t
うちの子供たち、大家族ものが好きで兄弟いっぱいでいいなあとか言ってたけど、今日の大家族見てひいてた。
ご飯も満足に食べられないのに、パパはビール飲んで大いばりなシーン見て絶句。
スパイク買ってもらえなくて泣いてる子見て、こんなのいやすぎるって言ってた。
最後に、うちは有り難いね・これ以上兄弟はいらないよ・・だって。
私も三人で手一杯です。
499名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:49:54 ID:XpSvAqwa
市のケースワーカーをしています。
お得意先のお客様とまったく思考回路が同じ母親で憂鬱になりました。
お金がなくても幸せ的に描いていますが、見ていて非常に不愉快です。
500名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:54:20 ID:UTZfUhMl
格差社会の大家族とかいう前に親のだらしなさをどうにかしろといいたい。
あれじゃ子供が可哀相過ぎるよ。
501名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:42:42 ID:Eo4NJpEl
>>467
安くて手間がかからなくて満腹感重視の食事してる家族と
やりくりしながらバランス考えた食事してる家族
502名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:43:02 ID:m8tM0jAR
お米くれたご近所さんって、あの家族の下の階の人っぽいよね。
毎日騒音に悩まされて、米までたかられてカワイソス。
でも子供たちのことを考えたら米くらい恵んであげなきゃって心境もわかる。
あのオヤジも格差社会とか言う前に普通に働いてれば最低でも倍は稼げるはずだし。
何か突っ込みどころが多すぎて見ていて疲れた。
503名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:15:42 ID:vTwWxkf6
え、働いてるのにろくに金を家に入れてない娘たちもDQNじゃないか?
携帯代なんて今1万くらいなんだしたいした事ないだろ。
もっと入れるように強く言えない両親もあれだが。
娘たちは稼いだ金を貯めてるのか何に使ってるのか知らないが
そんなんなら小さい子や病気の婆ちゃん食事くらい豪華にできるだろ。スパイクだって・・・
脳梗塞なるまで働かされて、病気になっても子供と一緒にパンの耳食わされてる婆ちゃんが一番哀れだった。もうあの家族二度と出さないでほしい。
504名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:39:39 ID:/UGnHkUp
>503
私も最初、上の娘は最悪だなーと思ったけど、
長女は次女?の振り袖を買ってあげたり、
ちょこちょこは出してあげてる雰囲気があった。

家に生活費を入れないのは母親に対しての反抗だと思う。
インタビューで、諦めるモノが多かったって言ってたし。

結婚三回で子供が10人いるって・・。すげぇ。
505名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 07:55:29 ID:bAnvRqnx
母親が変。何であんなにマイペースなんだ。
506名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 08:22:40 ID:NAbEg8My
名前、なんて言ったか、覚えている方、いますか?
渡○だった気がするんだけど。

507名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 08:41:43 ID:7Jfreeg/
>>497
自分は途中から見たんで家族構成わかんなかったけど、あの子血が繋がってないんだ?
足触られててチラっと嫌な顔してたけど、年頃の子が父親にあんなことされたら
そりゃ嫌だろうな、と思っただけだったんだけど・・・
大丈夫なんだろうかあの子。なんと言うか、嫌な想像してしまうな・・・
508名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 08:50:08 ID:6aiSH7rL
あのお父さんのモヤモヤはやっばり血の繋がらない子を
食べさせてるからなんだろうね。
わかって結婚したとしても、なんか露骨で嫌な感じがしたよ。
上の子たちもあんな母親とっとと縁切った方が幸せだろうに。
多感な時期に結婚離婚を繰り返して、父親の違う兄弟沢山で
食うにも困る生活ってさぁ。こんな時代にあんな貧乏な家が
あるって事にびっくりした。
509名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 08:51:28 ID:Nr1DuPd0
悪いけどなんだか、あの子どもたち
飼い主が育てきれないのに家中犬だらけ猫だらけの家連想しちゃったよ・・・
動物は通報があればボランティアや愛護団体が引き取ったり対処してるけど
子どもは踏み込むことができないからな
あのテレビ放映されて子どもたちに悪影響なければいいんだけど

510名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:12:56 ID:gGxkytp4
恵んでもらったお米を食べる前に、なぜ米を買ってこないんだ?<働いてる姉たち
あのおばちゃんに会ったときに恥ずかしいと思わないのか?
父が「3万は入れろって言ってるのに・・・」みたいなこと言ってたと思うけど、まさか0なの?
携帯代や振袖買ってやったとか偉そうに言えることなのか?
疑問だらけでやらせのような気がしてきた(;´Д`)
511名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:20:08 ID:FSzuaY2m
渡津家だよ
512名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:47:03 ID:SEDVnmYh
長女は、母親が母子家庭のままで居れば、ちゃんと生活費を援助してあげてたと思う。収入が低いの承知の上で再々婚した上、又三人も子供作ってるんだから『知るかよ』って感じなんじゃ?男に依存しなきゃ生きていけない母を軽蔑してるようにも思えるし
513名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:13:43 ID:bAnvRqnx
あんな母親だったら私だって援助する気にならん。
514名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:32:19 ID:Go33lpWn
いつ頃放送されたのでしょうか・・?
見たかった・・
515名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:55:44 ID:tieaVCzO
>>514
昨日の夕方やってたよ

つーか夕飯食べながら観てたんだけど、あれを飯時に放映しないで欲しいわ。
(飯時じゃなくても不快だけどw)
折角の夕飯がまずくなったw
いや元々上手くないけどねww
516名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 12:02:48 ID:4eztkeiR
上の子たち、家にお金入れないのは親への非難の意味と、
早くお金貯めて家を出る準備のためかなと勝手に想像。

自分も親がDQNだったから、働いて必死にお金貯めて家を出たよ。
家にいる間は毎月親に食費渡していたけど、どうせこいつらのタバコ代、酒代に
なるんだろうと思ってたから正直渡したくなかった。
517名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 12:43:20 ID:tgYrajtY
金がなくてコンドームも買えずポコポコ出産→いっそう貧乏
っていうスパイラルなのか>貧乏大家族

しかしあんな狭い家に年頃の子供たちが大勢いる中で
どうやって子作りしてるんだろう(´〜`)
518名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:06:34 ID:qgyXUiUT
なんでお婆ちゃんが携帯いるのかが不明。
お金ないのわかってるのに何で?
519名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:26:46 ID:Nr1DuPd0
スパイクって新品で買ったら高いと思うけど
中古やお下がりならなんとかなりそう
地域の人や親戚などちゃんとした人付き合いしていれば
協力してくれる人もいると思うけど
そういう人もいないんだろうな
成人式の着物って・・・
そんなに無理して購入するものか??
この家の人間ってレンタルとか中古とか発想がないのかな
「買う」か「もらう」だけなのか
520名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:27:20 ID:NAbEg8My
>>511
教えてくれてありがとう。
そうだ、そうだった。
521名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:33:49 ID:3aLbYfFt
518
確かに贅沢に思えたけど
年寄りだから体調が急に悪くなったときの
コール用に持ってるとか?御守り替り。
にしても必要かどうか、、
522名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:41:15 ID:Nr1DuPd0
>521
だったらキッズ用とかプリ携帯で十分だよな
110と119は残高なくてもかけられるし
523名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:42:58 ID:4q0YKSMO
中学の陸部顧問か担任も
スパイク買ってあげてもいい気がするんだけど…
高校生になって、バイトするようになったら
返せばいいよって。
524名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:48:24 ID:KF85/6N9
>>523
そこまで言うのはさすがに教師が気の毒。
今は、給食費や教材費等、最低限必要なお金すら払わない親が多いのに、
そんなの一々肩代わりしてられないでしょ。
525名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:49:54 ID:Nr1DuPd0
「スパイクが買えないせいで休部」というのはどうも・・・
休部の前にやはり顧問に相談して事情を話して
なんらかの対応とってもらうと思うし
やっぱり根本的な休部の原因ってスパイクがないせいじゃないと思う
あくまでも「きっかけ」かもしれない
526名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:51:06 ID:2E9MwmlT
給食費ちゃんと払ってるのかなぁ?
527名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:53:24 ID:Q8SejglO
母親が×2なら、前夫達は養育費を払ってくれてないのかな
頭悪そうだからそんな事考えずに離婚したのか
528名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:55:42 ID:oERFwaRt
>>526
給食費は市町村などの就学援助うけてそうじゃない
 免除または補助金でているんじゃないかと思う
529名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:06:03 ID:2E9MwmlT
>>528
そうか。それならいいけど。
DQNなのはいいけど、お米くれたおばちゃんとか
他人に迷惑かけないで生きてほしい。
おばちゃんにちゃんとお礼してるのかな?
給料日に贅沢してないで、お返しをちゃんとしてほしい。
530名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:24:01 ID:7mQ2QXSC
>>519
そうだよね、成人式の着物や携帯って必需品じゃないだろう。
給料日の豪華メニューより日々の栄養でしょうし。
バカの貧乏人って金の使い方がやっぱりおかしい。たとえ親父が今の倍稼いでも
状況は変わらないと思うよ。
531名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:48:01 ID:prdqZFhW
貧乏子沢山
532名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:24:29 ID:j2+8wcs0
最後の方でだんながビール飲みながら何かを語ってた時
後ろの台所で数匹うろうろしてたのはゴキですか?
533名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 15:33:43 ID:Q8SejglO
>>532
自分も気になった〜
やっぱゴキかな
534名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:56:15 ID:4eztkeiR
うへぇ、ゴキなんて映ってたのか…。子ども達学校で虐められないかなー。
あのわんわん泣いてた子なんて思い出すだけでも可哀相過ぎるよ…。
535名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 16:57:12 ID:3aLbYfFt
私も。気のせいじゃなかったんだ。
536名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 17:36:32 ID:mwcOxTxq
ああいうのでテレビに出ると、全国から、古着やら米や野菜などが
たくさん届くんだってさ。
前に、大家族その後、みたいなのやってて知った。
537名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:07:31 ID:3Ol1Ji/V
そして依存は続く
538名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:46:22 ID:YoKX46G3
素朴な疑問なのですが、子沢山って何人から?四人は子沢山だよね〜?
三人は子沢山なんだろうか?
539名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:24:56 ID:vTwWxkf6
6人くらいからじゃないかな?
3、4人兄弟とか普通にいるしね。
4つ子5つ子なら出るけどね。
540名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:35:12 ID:WqMnpXB0
四人は子沢山じゃないの。
子沢山は迷惑とか気にしない!
541名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:38:02 ID:Fj7fbQCR
4人いたら、多いな〜って最近は思うね。
私は5人姉妹の末っ子だったんだけど、「姉妹何人?」って聞かれるのが
昔は嫌だったよw
542名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 22:41:21 ID:/orV9keN
>536
大量のスパイクが届いたりしてw
543名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 22:52:21 ID:vTwWxkf6
まぁ小さい子が4人いたらすごいと思うけどねぇ。
テレビ出るくらいなのは6、7人からだとおも。
544名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 07:49:21 ID:rx1LNgnv
>>542私もあの娘にならスパイク買ってあげたいと思ったw
545名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 09:21:26 ID:RBYgbkkg
しかし姉ちゃんたちを責めるのはいかがな物かと。
あの子達は被害者であって加害者ではない(真の加害者はあの母親)
あの姉ちゃん達も看護学校に行くという夢を諦め、大学に受かっても入学金が払えず
高校も行かせてもらえないなど同情すべき点はいくらでもある。
しかもあの妹弟達もきっと高校すらろくに行けないのだろう。
母親は金額を明かさなかったがちょこちょこお金を入れているそぶりはあったし、
あの姉ちゃん達は何らかの援助をしていると思うよ。
振袖だって我慢し続けた妹が可哀想で買ってあげたんじゃないのか?
あの姉ちゃん自身は振袖なんて着ていないんじゃないかと推測する。
母親は男に依存し(しかもダメ男ばかり)子どもばかり何人も産み、思春期は地獄だったのではないか?
546名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 10:03:01 ID:STRPO3ac
母親、自分は働いてないのに
娘たちに「もう少しお金を入れて欲しい」みたいなこと言ってたよね。
父親もあんなに子沢山なのに給料のマシなところに転職する意欲もないみたいだし
この両親はホントにむかっ腹が立った。
酒とタバコやめれ、親父!
給料が入ったら真っ先に親父のビールなんか買うな、母親!
547名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 10:24:43 ID:WpmPS7m2
給料15万であの態度はふざけすぎ。
子供がお腹空かせて、進学もできないのにタバコすぱすぱ
ビール(発砲酒だったけど)がばがば。
普通は「父ちゃんの稼ぎ少なくてごめんなぁ・・・」
ってところだよ!
せっかく合格したのに進学を諦めさせられた娘が本当に気の毒。
奨学金とか考えなかったのか?母親頭悪すぎ。
次女がもし、念願かなって看護士になったあかつきには
あんな父ちゃんの倍は給料貰えそうなのに・・・・

あまりにひどくてアナウンサーもコメントに困ってたぞ。
548名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:31:24 ID:c/lGv/OV
東京在住だから地方の給料事情とかわからないけど正社員で長年勤めてても給料15万しか貰えないの?
アルバイト並じゃない??
あの親父仕事が長く続けられなくて職を転々としてるのでは…

私も長女は被害者だと思う
家を出ていかないのにも今は出ていけない理由があるんじゃないかな。
夢は諦めなきゃいけなかったけど第2の大黒柱だから仕方ないって言ってたし。
母親は長女がいくらお金出してくれたこととか親父に話してないんじゃないかなぁ。

それにこの親父が言う様に月3万家に入れたら今度はそのお金が入らないと困るとかいって一生家に縛りつけられそう。
549名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 11:47:10 ID:MEPF7IhJ
やっぱり妹をあの両親の元に置いて
自分だけ家を出るのは心配だと思う
550名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:05:31 ID:/aRhUV7Y
ああ見たかった…。家族構成はどんな感じだったのでしょうか。
551名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:13:38 ID:eNgzNjfR
入学金ないのに受験するのもなんだかなぁ。
高かったらやめて安かったらいこう、みたいなノリだったのかな?
あと昨日と今日のテレ朝のJチャンでも大家族やってるよね。
名前忘れたが大阪の次女に子がいる家族。今日はついに次女の結婚式をやるらしい。
552名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:18:11 ID:rmVlL+Y0
上の子達は早くいい人見つけてあの家族と縁でも切った方が
後々の為になるんじゃないかとさえ思った。
あの母親は人(特に男)に頼るばかりで自分は何かしら
理由を付けて何もしようとしないDQNでしょう。
ほんと見かけも性格も(おマタもかw)だらしない女って感じで
見てて嫌悪感すら抱いたよ。
ついでに貰えるという前提でボウル持って米下さいって
なんじゃオマイは!!!!
553名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 12:45:56 ID:9LYXsHQu
上の10人の子=元夫の子+元々夫の子
下の3人の子=現在の夫の子
すごいなあ、再々婚して13人。近所の猫ちゃんみたいだ。
554名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:10:00 ID:MEPF7IhJ
婆ちゃんはどっちの母?
555名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:14:20 ID:EVVlC+M+
>554
一緒にいるんだから旦那じゃないの?
556名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:30:16 ID:/PJfGOBR
その子供13人の大家族って、いったい何県よ?
見てないけどレス読むだけで物凄い腹立たしい。
月収15万ってなによ?
私の育った県もとりあえずそんなに生活費かかるほうではなかったけど、
そんな額では一人暮らしもままならないのでは?
貯金なんて皆無だろうし。
老後とかどーすんの。生活保護ですか。このドキュが。
諸手当入れたらどれ位になるのかな?
合計して20万くらい?
それでも無理。
ていうか、普通に教育つけて、贅沢はしなくても
お金に不自由しないように、かつ貯金もしようとしたら、
子供13人って、100万/月くらいないと生活できないんじゃない?
つうか、100万あっても無理かも。持ち家・マンションは絶対無理だし。
でも、大学って、入学金含めて
私立とかだと全部借りられるところって結構無かったっけ?
私学だと何とか基金とか多いから結構行けたような。
で、県外に行くんなら、寮とか激安のところあるし…。
そういうふうじゃ駄目なのかなぁ?
557名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:38:33 ID:MEPF7IhJ
徳島の犬の方がいたれりつくせりの件について
558名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:26:55 ID:YsdB3so1
徳島の犬どうなった?
559名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:28:06 ID:ku53U1rM
無事救出できたよ
560名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:34:33 ID:9LYXsHQu
犬は人間が避妊手術してやらなければ産むのが本能だけど、
人間は自分で考えて避妊できるわけだから。
561名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 15:41:56 ID:uBzWXTg4
>>556
この母親たちは教育費なんて考えてないでしょ!
小さい子供たちも幼稚園や保育園へいってる感じではなかったしね。
上の子たちが馬鹿すぎ。男の子が上にいれば少しはあの母親のこと
何とかできたかも。
女だけだから再婚の旦那もえらそ〜にしてるのが気になった。
562名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:05:21 ID:iqI7IcYN
あの親父、馬鹿そうだし学歴コンプレックスも相当ありそう。
奨学金云々も娘達が調べて来ても見もせずに「女が大学なんて必要ねえだろ!働いてちったあ金入れろ!」とか言いそう。
563名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 16:15:45 ID:bQjGhasR
長女とかは妹の振袖を買ってあげたとか言ってたけど、
18歳の娘(三女?四女?)は「恋愛に夢中」とか言って、
携帯でメールしてるところしか映らなかったね。
母親のだらしなさにはもちろんだけど
この18歳娘にも腹が立つよ!いかにも将来母親と同じように
計画性も無くボロボロ子供産みそうだ・・・
564名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:13:56 ID:rmVlL+Y0
恋愛に夢中っていたいたw
彼氏じゃなくて出会い系だったら笑えるのにw
565名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 18:27:59 ID:z1SoTOao
大家族の親って子作りはどこでするのでしょう?
よく狭い部屋で子ども達と雑魚寝してたりしてますが、そこでするのか?
疑問です。
566名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 19:12:23 ID:o4zhoYSe
雑魚寝状態の中するんでしょ。
子どもたちがいるからできない・・・なんて考えられる人は、
あんなに作らないのではなかろうか。
567名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 20:08:40 ID:MEPF7IhJ
>>558
犬は愛護団体により手厚く保護され
予防注射、しつけをしてから
応募してきた里親に手渡すそうだ

劣悪な環境の人間の子どもも
もっと強制的にDQN親から引き離してあげたいよ
568名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 20:44:20 ID:/PJfGOBR
>>561
謝る事はあっても偉そうに出来ることなんてな〜んにもないのにね>旦那
月給15万だぁ?で、こども13人だ?
15万じゃ今日日子供一人すら育てられんわ。
つうかバイト命の学生アルバイターなら10万以上稼ぐ子はザラだっての。
その上でビール3缶かよ。月で1万いくじゃん。米買えるじゃん。
てか土日もガテン系のバイトでもして働けばいいのに。
引越し屋とか。一日で1万くらいにはなるって
男友達が学生のとき言ってたような。
そうすりゃ週末は8日くらいあるだろうから、+8万は見込めるんじゃないの?
でもって母親も働け。毎日パートでも何でもいいから働け。
10万は稼げるぞ。そうすれば18万up。
それでも30万ちょいか…。やっと子供一人育てられるかの瀬戸際じゃん。
やっぱりどう考えてもあり得ない。
569名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 14:43:03 ID:jvsbbk/Q
いやいや、高卒で就職した私ですら月収手取り22万〜28万くらい貰ってましたよ。
高校の時のバイトはファミレスでほぼ毎日シフト入れて10万。夏休みは15万くらいだったし。
うちの旦那も一時期引越し屋で働いてて月25万以上。
しかも引越し屋は「ご祝儀」が貰えたり、昼飯を出してくれる太っ腹なお客さんも多かったしね。
大の男がスーパーで働いて月15万なんて異常。よっぽど仕事が出来ないとしか思えない。
570名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 15:34:51 ID:ASVuC45L
本当、無能そうだったもんね。あの父親。
今時、高校生でも稼げるような金額しか稼いでないクセに、
偉そうに、俺はこのために稼いでるんだ、とか言いながらビール飲んで。
37歳で15万の稼ぎなんて有り得ない。
571名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 16:07:16 ID:B8RzZLhh
つあの父親は正社員ではない
572名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 16:36:37 ID:7auDAFOj
ひょっとしたら長女の方が稼いでる金額じゃない?
37歳15万ってオソロシス。
あのお母さんも旦那になる人の所得など知っての上で結婚したんだろうか?子供10人養えないのわかってて結婚するなんて
本能の赴くままに突っ走った結果だね。
573名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 17:06:07 ID:N3scgXZ+
性欲満たしてくれれば、誰でも良かったんじゃないか?
574名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 17:07:30 ID:N3scgXZ+
16人で生活費15万
3人でも生きていけない
575名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 21:22:13 ID:O6b6Evn1
家賃は?
576名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 21:35:23 ID:mGynosIW
島根県浜田市 県営3k1万4千円
577アピス:2006/11/23(木) 21:50:52 ID:i4GPFCqs
公団住宅で月1万4千円だって。それにしてもあの貧乏大家族は悲惨すぎ。
うちの子と一緒に観ていたけど、あまりのすごさに恐れおののいていたよ。
バースデーケーキがショートケーキ一個で、しかも皆で突っついてたのが
可哀相過ぎるって言ってたよ。
578名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:35:57 ID:YHElVR+w
そんなすごい放送があったのか・・・再放送しないかな
579名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 00:29:31 ID:QHFnApG9
>>548
毎月決まったお金入れたりすると あてにされて出て行けなくなる気がする。
580名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 00:34:35 ID:ExfgGHmg
上の子が本当にかわいそうだ…。
しっかり羽ばたくことも許されず、ただ家族で生きるために生きてるっつーか…。
酷い言い方だけどさ。
581名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 00:58:33 ID:n7vAQtRP
ビール飲みたいなら子供作らなきゃ良いのに。
子供欲しかったならビールやめてお米買えば良いのに。
582名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 01:15:05 ID:NnWT1fa7
>>581
それが出来ないのがDQNクオリティw
583名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 01:46:05 ID:QfTIuvXM
>>579
548は正にそう言う事を言っているのだと思うけどww
584名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 02:51:54 ID:1Vtmc6Ao
今北産業
噂の島根大家族見過ごした…。東海兼でやってました?
585名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 04:39:42 ID:QHFnApG9
>>583
同感だと言いたかったのですよ。
586名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 08:10:11 ID:mFGY+OtS
>>584
日本テレビ系のニュース「リアルタイム」の
18時16分からの特集コーナーで放送されていました。
@東京
この時間帯は関東ローカルのみなのかな?
587名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:51:40 ID:gqh1b3M0
37歳って就職活動してた頃はバブル期で、会社の方から学校に説明会しに来てくれて
交通費出してくれたりとか接待とかがあった時代じゃないの?
就活のしおりに、GパンTシャツで面接にくるような奴もいたって書いてあって
ぶっ倒れそうになったの思い出した

ハッΣ(゚Д゚)まさかこの親父、GパンTシャツ面接男の一人だったんだろうか・・・
588名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:29:00 ID:gQ09GQKT
以前に大家族の子どもが履歴書を書いてるところが映っていたが
間違いを横線で消して,続きを書いてるのを見て
「これじゃまともなところに就職できないよなぁ。」と思った。
時代が止まってる気がする,大家族って。
589名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:45:11 ID:F2tL65dT
私のリアルで知ってる大家族(子8人)は凄い金持ちで、高級マンソンの最上階に住んでる。
子ども達はみんな私立幼稚園→有名大学付属小学校。
お母さんも美人で生活臭がしないし、こんな大家族は一部だけなんだろうね。
590名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 11:06:35 ID:zy5xkG7G
>589
私もお金持ち大家族知ってる。
姉妹6人(ここでは大家族じゃないかな?)と両親と爺婆の計10人家族。
車は一家に4台全部高級外車。
姉妹の上2人は某マンションに家賃数年一括全払いで別居(仕事の関係で)
下の姉妹も有名私立高校やら小学校やら。
いいなー
591名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 11:20:52 ID:ZFHD5sq8
>>590
うちの近所にも裕福な大家族がいるんだけど、ごくごく常識的な
家族でとても素敵。子供はみな顔立ちがよく言葉使いもまとも。
上の方の子らはそこそこの私立大行ってる。小さい子もみな有名私立。
奥さんは専業でPTAが大変なんだそう(子供5人いるから)だが
家事をおぎなう為に家政婦さんもしっかり雇ってる。姑さんが要介護だけど自宅でみてるし。
…結局経済力が伴ってる大家族はDQNにはならないんだよね。貧乏人はバースコントロールしないと
人生終わる。子供も親も。
592名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:21:25 ID:p++8IELO
働いている子にお金を出すか出て行くかにしろって言うのは、生活保護など
の額が世帯収入で決定するから、お金出さないで居るだけなら迷惑っていう
ことなんだと思う。お前たちがいなければもらえるはずのお金を出せと。
子どもがいないで生活に困っていても補助が出ない。
子どもの給食費や学費は就学援助金で賄われるし、児童手当があるし、
子どもがいれば働かなくても公的に私的にも援助があるので、働かず食べ
るためには子を作り続けるしかないのです。
593名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:58:30 ID:/ns4m/xp
大家族の子供に暴露本出して欲しい
594名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:04:43 ID:ueXcnKLP
二人育てるのが精一杯なお家が多いなか(まぁ、うちもそうだけど)
大家族なのは、ある意味うらやましいところもある。

お金のことや、いろんなことを諦めさせなきゃいけないってこともあるだろうが
楽しさや喜びも特大だとおもうよ。
595名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:12:29 ID:npnqswYW
>>591
高校の同級生にも居た。>お金持ちの大家族
義父母+両親+子供9人かな?
でも子供全員分ちゃんと個室があるって言ってた。
兄妹はその同級生(5番目の子かな)まで
全員県で一番の高校に入ってる。大学もたしかみんな有名ドコロ。
男の子なのにおっとりした良い子だった。
やっぱ教養のある親は違うよね。お母さんもちらっと懇談で見たとき綺麗だったし。
こういうお金にも性格にも体力にも余裕のあるお母さんには、
好きなだけどんどん生んでもらいたいけど、
DQNは生むな。マジで。
コンドーム無料配布すればいいのに…。
でもって過激な性教育してる暇があったら、もっとバースプランを叩き込め。
家庭科でも保健でも。
つうか、調べたりするまでも無く
テレビの子供保険のCMとかでも、教育費とかって出てくるのに、
ああいうのちらっとでも見ても何とも思わんのかね?
ま、思わんからDQNなのか。
596名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:18:07 ID:2WHiDlAc
>594
それは親の視点からの考えだとオモ

逆を言えば親が思う諦めさせなきゃならない辛さより
諦めなきゃならない子ども本人の辛さは特大だと思う
597名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:37:33 ID:F2tL65dT
>594
そりゃあ、白飯と納豆と豆腐だけのおかわりも出来ない食事が続いた後の
給料日のご馳走は特大だろうよ。
でもそれの何が幸せだと思うの?
周りの子は普通に洋服を買ってもらい、部活で必要な用具を買ってもらい
進学も当たり前に出来る環境の中、ボロボロの洋服、質素な食事、お腹が空く毎日
部活でスパイクが必要なのに買ってもらえない、高校もお金が無いからいけない・・・
でも母親はボコボコ弟妹を産み続ける。父親は満足に働く事も無く酒をあおる。
そんな中での喜びはきっと些細な事でも嬉しいだろうね。
妹の誕生日のケーキがショートケーキ1個でも、それを分け合って食べた事は特別な喜びなんだろう。
ああ、書いていて涙が出てきたよ。
幸せボケした>594が何も考えず「うらやましい」なんて言ったらDQN大家族の子ども達がかわいそうだ。
598名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 13:42:55 ID:j/M4R7cK
島根県って何があるの?
599名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:03:38 ID:BIXGJvtI
自分は貧乏子沢山も金持ち子沢山も知っている

子供の頃見た貧乏子沢山
子供が10人位の母子家庭で墓地の近くのあばら家に住んでいた。
(父親は一番下の子が生まれてすぐにぽっくり逝ってしまったようだ)
子供たちは、いつも不潔な格好でウロウロしているので大変目に付く
よく近くのドブ川でザリガニや小魚を釣って食料にしていたみたい
もちろん、高校には行かず(行けず)、10代でケッコ〜ン→子供ボコボコ
DQNスパイラルだった

金持ち子沢山の友人宅
(6人兄弟だからそんなに子沢山でもないかな)
父親は、地元では名の通った会社の社長
子供たちは、友人も含め美男美女で、とても品が良い
皆ちゃんと良い所の学校を出て海外留学もしていた

子供の頃見た大家族が凄くて
大家族=貧乏最悪のイメージが強かったが
金持ち子沢山の友人を見て大家族も悪くないかな〜と思い始めたが
やはりこういうTVを見るとね・・・
600名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:06:30 ID:mFGY+OtS
金持ち子沢山のおうちは、おそらくテレビで放映されることは
なさそうだもんね…
601名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 14:48:41 ID:E2Gj+qI9
川上家?テレ朝でやってたお母さんが看護婦の家族はよかった。
愛がきちんとある。こういう家族だけ放送してほしい。

日テレの家族には愛がまるっきり感じられない。
娘が結婚したいとかいったら相手の家族にまで依存しそう。
米送れとか。

金持ち子沢山も見たいけどでてくれないよね…
602名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 15:56:46 ID:o917Team
中途半端な子沢山は価値観がゆがんでいる。私の結婚相手、5人兄弟で父が医者で専業母だったのだが
子供5人を年子で作り(しかも間7ヶ月とかもいる)、当時勤務していた病院で、研修医に出産をみせて
出産費を無料にして生んだらしい。
私の結婚相手も医師ということで見合いしたが、なんと学生でアルバイト医師だった。結婚して、しかも
妊娠してからそのことを知り、現在調停中。とにかく、見合いでは仕事をする女性を指定していたらしく、
結局学費を負担させたかったらしい。出産にかかる費用もだそうとせず、相手の母親は自分の貯金でまかなえ
とほざく始末。医師の父は早死にしており、兄弟4人学費がかかる時期に、とてもかつかつな暮らしをしていたようで
生活の些細なところがとても貧相で、結婚後その正体を現され、本当にびっくりした。
水洗トイレは、自宅で使わない。(勤務先までトイレをしにいく)
銀行の手数料を「莫大な出費」と表現する。もう考えるだけで悪寒がはしる。
603名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:28:51 ID:NnWT1fa7
>私の結婚相手も医師という事で見合いしたが
愛情を感じて結婚したんじゃないの?

医者だから結婚した、でも実家は貧乏子沢山で金持ちなんかじゃなかった。としか読み取れない。
604名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:38:28 ID:FlV3t3QQ
医者で金持ちだと思って結婚したのに騙された!
子沢山貧乏のクセに!

ってこと? いくら見合いだからって、自分の結婚相手なのにちゃんと
相手の職業も確認せずに結婚するなんておかしいだろ。
結局「医者」に飛びついて結婚した自分が悪いんじゃん。
605名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 16:50:59 ID:MKoM9r+9
昔テレビでちょろっと見たんだけれど、お母さんはお団子頭で(確か上の方で
団子にしていて、今では懐かしいドアノブをつけてたような記憶が。
正月でも雨でも毎日必ず洗濯機を2回まわす家族は何家ですか?
ベランダが足りず(洗濯物を干す場所がない)近所の人に借りたいと言ってた人で
大家族には珍しく家がきれいなお宅でした。
606名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:22:48 ID:j2f3lnja
>>605
団子頭にドアノブか
そんな珍しい姿のお母さんなら覚えていそうだが
わが町には団子頭に箸をさしてる人がいるけどね。
607名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:39:16 ID:MKoM9r+9
>606

まじでコーヒーふいた。
どこにお住まいですか?
608名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 17:47:48 ID:QNDHvA+q
ちょwwww串団子じゃないのwwwwww
609無なさん:2006/11/25(土) 02:21:42 ID:lYziliN9
2006.1120月 日本テレビ リアルタイム 格差社会の大家族
渡津一家 人数:16人 住所:島根県浜田市 家賃140000円の県営住宅。
食事はパンの耳。米が尽きると階下の住人に米を貰う。給料日はご飯がおかわり自由。
子供の誕生日に買うのはショートケーキ1個。

・健治(37) 父親。月給15万円。スーパーの寿司コーナーで働く。断酒は2日持たず。
実子は未来、玲菜、ヤマトのみ。
・泉(40) 母親。離婚経験二回。ハローワークに行くが仕事は見付けられない。
・アサ子(70) 祖母。脳梗塞で倒れパートを辞める。
・愛(22) 看護関係の夢を諦め美容関係の仕事をしている。
・幸(20) 二女。大学合格も入学金が用意出来ず。
・遥(18) 三女。恋愛に夢中。携帯電話代は愛に払って貰っている。
・裕美(16) 四女。中卒茶髪。
・祥子(15) 五女。写真のみ。
・睦(14) 六女。中学校の陸上部員だが、スパイクが買えず休部中。
・奈七世(12) 七女。
・夏美(11) 八女。
・真希(8) 九女。
・未来(6) 十女。
・玲菜(5) 十一女。
・大輔(10) 長男。
・ヤマト(2) 二男。

・格差社会は関係無い。
・父親は給料が低過ぎ。ビールとタバコは止めるべき。態度も情けなくとても大黒柱とは言えない。
・上二人の姉は家を出るべき。
・母親は六女に高校入学の頃にはスパイクを買ってやる、と言っていたが、高校の入学金は用意出来るのか。
・給料日の贅沢は止め、幾らかでも階下の住人に米を返すべき。
・衣食足りて礼節を知る、という諺を思い出した。
610名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 02:51:10 ID:2FemFQ90
おえ。よくこんなに二年おきやら年子やらで
ぼこぼこ立て続けに生めるね。
下世話な話であれだけど、これだけ妊娠&授乳期間が立て続けにあって
一体いつ再婚相手みつけたり、その時の旦那とセクスしたり出来るんだろうw
でもって子供がすでに10人居て何で再婚できるんだろう。
気持ち悪い。
611名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 03:53:31 ID:IHcvxdRx
スーパーの売れ残りとかこっそり持って帰ってたりして・・・
612名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 08:37:23 ID:MdJvJRUR
ここまで馬鹿だと気の毒になるね。
DQN程繁殖能力が凄まじいのは何でなんだろう。
大家族にも稀に立派な家庭はあるんだけれど、ほぼこんな感じじゃ見ていて憂鬱になるよ。
613名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 08:44:10 ID:ZN8gx3Qe
格差社会っつかまず避妊しろよDQNがwww
614名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 09:49:39 ID:iD8xVSV+
長女(22)・次女(20)・三女(18)

四女(16)・五女(15)・六女(14)・七女(12)・八女(11)・長男(10)・九女(8)

十女(6)・十一女(5)・次男(2)

で父親が違うのかなと思った。なんとなく。
だから長女は基本的に次女と三女の世話しかしない(携帯電話負担や振袖)
615名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 12:23:57 ID:WsN0g6Yn
子供の誕生日に買うのはショートケーキ1個。

あれもすごいシーンだった。全員で少しずつ
誕生日の子に食べさせてもらってた。
気持ちワルかった。
616名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:34:08 ID:k3NgWLV9
>>609
情報ありがとう
後半しか見ていないので知らない事ばかり

さて、私の意見だが確実に、
母親の頭の中は、高校生になったらバイトが出来る、
六女が、進学できる、できないは別にして、
スパイクほしけりゃ、数年後に自力で買えって思っているんだよ。

>>615
うちも誕生日はショートケーキの時があった。
誕生日だからってケーキ屋に行き、ホールケーキを買おうと思ったら、
チーズケーキが良い、チョコケーキが良いってうるさいので、
個別で家族分買って、誕生日の子にだけ、おめでとうプレートを買って
飾ってあげた。
うちも子供4人のプチ大家族だが、
ここのうちには唖然とした。

617名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:36:33 ID:Fl9sUR20
こんな大家族めったにいないと思うよ。
なんだか米もなくて冷ご飯に小麦粉溶いてお好み焼きにしてたし。
16人もいるのに即席ラーメン4個しかなくて野菜でごまかして分けて
食べてたのは驚きました。
女ばっかりの姉妹でなんか少しはなんとかしようと思わないのかな〜と
子供が馬鹿のに腹がたったしね。特にうえ3人!!
618名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:51:03 ID:gjsnuLcQ
親がバカだから子供もバカになるってことですよ。
ちゃんと躾てもらえないことがかわいそう。
619名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:51:19 ID:k3NgWLV9
勝手に名前診断。
私の知っている迷信のみで、名前を診断してみます。

●父親・健治、母・泉。
さんずいの名前、水関係の名前は、すべてが水に流されて縁起が悪い。
●母・泉、子供・愛、幸、遥、睦
一文字の名前は、土台となる二文字目の名前(漢字)がないので、
不安定な人生を送る
●子供・真希、未来
希望の希は少ないという意味、望みが少ない。
未来の未は、未だという意味で、未だ未来が来ない。
ぱっと見、良い名前だけど、深く考えると・・・
●子供・奈七世
読みにくい名前は個人的に嫌いだ
●祖母・アサ子、子供・ヤマト
カタカナは診断できず
●子供・夏美
季節感のある漢字は、季節は移りやすいものと避けられている
●子供・裕美、祥子、玲菜
羊と王が入っている漢字は幸せになれると言われている。
まあ、2ちゃんねるでは、菜の字は嫌われていますが。
●子供・大輔
とくになし
620名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:52:13 ID:6d0IeiS0
この親は、米たかってるおばちゃんに断られでもしたら
米ぐらいケチるなとかあの家は冷たいとか、ぶちギレそう
自分達がその米ぐらいも買えないのを、棚にあげるんだろうな〜
貰ってラッキーとは思っても、こんな自分が惨めとは思わなさそう
621名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 13:56:22 ID:k3NgWLV9
そのおばちゃん、スーパーなんかのビニールの袋に入っているお米じゃなくて、
米袋だったね。
実家が農家か、大量買いして安くあげているのか、
どっちにしても賢く生きている印象。
622名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 14:59:16 ID:6d0IeiS0
うちは田んぼを人に貸して、収穫の何割かを安く買ってるんだけど
30キロ単位で精米するから激しく不味い。
新米の季節が近づく頃の古米は虫沸いてマジで地獄
おばちゃんも実は、残った古米よこしてるだけだったりしてw
それをありがたく頂く貧乏子沢山…まあ、いいか。
623無なさん:2006/11/25(土) 15:03:51 ID:lYziliN9
・父親はスーパーから売れ残りの魚を貰っていたが、店側もビールタバコを止めないこの父親の姿を見たら、同情心を無くすのではないか。
・女だらけの家庭で駄目親父を見ながら育った長男大輔(10)の将来が気になる。
・上二人の姉が家に残っている理由が分からない。出て行きたくならないのか。
・祖母と三女に携帯電話を与えるくらいなら米を買うべき。
・五女が出て来なかったが引き篭もりなのか。それとも少年院か何処かに居るのか。
・生活保護は受けているのだろうか。健康保険には入っていなさそうだが、祖母の医療費は全額自己負担なのか。
・絶対動物園の猿の方がまともなものを食べている。
・来年には17人家族に増えてそう。
・島根にも、子捨てポストが必要だ。
624名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 15:49:24 ID:u2JsBBAw
>>609
家賃は14000¥だよね。
間取りはどうなんだろう。
625名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:13:13 ID:owPExh8c
二時間スペシャルにしたら、非難の電話メールで回線パンクしそう。でも14人目はあり得る。怖いよ。
626名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:16:04 ID:iD8xVSV+
>624
確か3K。だったと思う。
そして家賃は1万4千。14万だったらあの家族餓死するお(´・ω・‘)
627名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 20:20:01 ID:2FemFQ90
家賃14万だったら一万しか残らないよね・・・w
まぁ一万四千円でも残り13万6千円か…。
えーと、全く節約意識の無い我が家二人家族で、
水道(二ヵ月おきにしかこないけど)ガス光熱費で、
2万5千円くらいだから…。
16人だと水道とかがもっとかかるのかな?風呂毎日入ってるのか?
まぁ、節約しまくっても、最低限住むだけで
何だかんだで残り10万くらい?
で、最低限食べようと思ったらいくらかかるんだろう。
最低限も食べてないみたいだけど。
我が家が弁当とか作って、大体食費4万〜五万くらい。
どんだけ死ぬ気で節約しても、まともな物食べようと思ったら
10万以上は軽くかかるんじゃないのか?
しかも食べ盛りの子供がいっぱい。やっぱ15万じゃ食費にもならないんじゃ…。
あと何か手当てがあるんだっけ?
それでも無理。絶対無理。マジでどうやって生きてるの?
うち15万じゃ例え家賃が14000円でも子供一人も育てられないんですが。
つうか夫婦でも生きられない気がするんですが…。
628名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:30:18 ID:IiL+xAKb
子供1人の母子家庭ですが、手取り20万でかつかつです。
因みに公営住宅住まい、2DK家賃26800円、他、駐車場8000円、自治会費1600円。
年2回のボーナスがささやかな楽しみです。
629名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:31:10 ID:k3NgWLV9
うちは、子供四人だけど、生活費20万で暮らしている。
私立の幼稚園代も小学校の給食費なども込み込み。
どうにかやっているよ。
ついでに、五人目が腹の中。
ついでに、欲しくて授かった子なので、無計画でありません。
でも、ここは凄いよ。
完全に無計画。
我が家は六人目は無理だね。

この家族のその後が怖い。
団地、追い出されたら、どうするつもりなの?

630名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:35:53 ID:k3NgWLV9
>>628
我が家の場合
給料−生活費20万=旦那の小遣いです。
だから、生活費はこれ以上増えない。
3DKの市営住宅 20900円(来年値上げ)
駐車場 6000円
自治費 1300円
その他もろもろ
今月からNHKも払っている。
ボーナスは無いに等しい。
631名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:42:57 ID:YjAr9u+i
やらせかな。
632名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:46:42 ID:k3NgWLV9
やらせなら、もっと気の利いたものにして欲しいね(笑)
もし第二弾があったとしたら、私はやらせだと思う。
633名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 21:52:19 ID:iD8xVSV+
いいね〜3DKで20900円か〜。
我が家は2DKで家賃10万駐車場3万だよw
NHKは10年前一人暮らしをはじめてから毎月払っていますよ。
634名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:52:20 ID:u2JsBBAw
>>625
2時間も放映されたらゲロしそう。
635名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:56:19 ID:bBVWqBjA
>>623
五女は写真でしか出なかったけど、なんか知的障害っぽい顔立ちだった。
たぶん施設にいるんじゃないかなー。
636名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 23:02:28 ID:hnMdNmlU
まあ撮影料として十万くらいは貰うんじゃないか?
それでスパイク位は買えそう。
637名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 23:56:26 ID:hnMdNmlU
と思って調べたらギャラ100万くらいは出るみたいだね。
すぐ使っちゃいそうだけど・・・
638名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:19:42 ID:WtCNd1wy
女性がたくさん居ると 生理用品代もかなりかかるね。
639名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:26:34 ID:0zskLUOt
>>600
テレビで放映されているのを見た、金持ち大家族。ただし、大家族ものではなく「豪邸拝見」
番組だったが。

お父さんは、会社経営。長男、海外留学中。次男、大学院生で東京のマンション(親所有)暮らし
長女、大学が横浜なので、横浜にて親所有のマンション暮らし。
それ以外の家族は、那須の温泉付き豪邸に暮らしている。(子供達は、全員トイレ&シャワー付きの
個室が与えられている)何でも、もともとは都内の豪邸に暮らしていたのだが、四男だか五男だかが
アトピーを患ったので、温泉のある田舎に移住したとか。
640名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 10:15:40 ID:lBbVuOVf
うちはうちは ってホント自分語りが好きだなチュプは
641名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 10:20:00 ID:lBbVuOVf
>>629
いや、無計画云々ってのは周りが決める事だから。
あんたんとこも十分無計画に見えるよ?貧乏人w
642名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 10:29:11 ID:vud5HUL9
怖い物見たさで第2弾も期待してしまうイケナイ私w

ところであのお母さん、歯がないみたいな喋り方だよね。
ラリッてるみたいな…シャーシャー音が漏れると言うか何と言うか。
643名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 11:11:54 ID:tlFIJcdi
やっぱり何人も産んでるから歯がボロボロなのかな。
何人も子供いて忙しいから、ひょっとして磨いてないとか…。
644名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 11:32:06 ID:92WK0a6L
金が無いから歯磨粉も(ry
645名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 14:20:16 ID:3aXUJe7Q
>>638
そうだよね。生理用品買えてるのかな?それとも換えてないのかなw
646名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 14:36:50 ID:DgD1PsgJ
栄養失調で、定期的に来ていなかったりして・・・
647名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 14:38:15 ID:xXy2J9dA
>>646
低収入の発想だなw
648名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:17:48 ID:s6VKhd/H
たった数十分の放送で皆さん、凄い盛り上がり!
しっかり見ていらっしゃいますね。
649名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 17:08:23 ID:SpPrimu2
上の方はまだ特徴あるし、男児は少ないので目立つしわかりやすいだろうが
七女、八女、九女、十女、十一女のあたりなんて誰が誰だか見分けつかなくなりそうじゃん。
650名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 21:01:14 ID:dxS/qZjJ
放送見てないけど、自分浜田市出身。5人兄弟、父親はパチ、酒タバコ、浮気なんでも有りだった。あの地方なら月収15万は有り得ない金額では無いよ。
母親に早く離婚して欲しかった。貧乏なら子供産むな。
651名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 06:24:32 ID:bZz1p4sT
ありえない話じゃなくても、今の時代じゃ、ちょっと無理だ。生活できんよ(´・ω・`)
野菜や米をもらっていたとして食費は浮かせても、
その他は浮かすの難しいよね。
652名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 14:37:50 ID:f+cMxyXP
ようつべとかにうpされていないのかな。もう一回みたいw
653名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 15:06:17 ID:6v0OIGJI
ゴキを確認したい
654名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:22:10 ID:U609qFl4
あの母親がハロワに行っても仕事がないとかいって出てきたけど
本当にスパイク代稼ぎ程度のパートすらないのだろうか?
旦那のスーパーに頭下げて雇って貰うとかできないのだろうか?
655名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:40:51 ID:PSuNQIV/
母親、あの父親のこと「よく働いてくれて感謝してます」って言ってたな。
バツ2だそうだけど、前の旦那がよっぽどろくでもない人だったんだろうね。
656名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:41:04 ID:sxE6Hn6y
自分もそれ思った。仕事が無いと言ってる場合じゃないだろ。
せめてスパイク代や子どもの誕生日のケーキ代ぐらいは稼げると思うんだけど。
657名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:43:21 ID:f+cMxyXP
子供が小さいからって言っていたけれどおかしいよね。
その気になればレジでもコンビニでもいくら田舎でもパート口はあると思うけれど。
もしかして正社員並みの所を狙っているのか…??
何だか真ん中の子供達に(上の娘達にも)愛情を注いでいる感じがあまりしなかった。
現旦那の子達ばかり可愛がってはいないか懸念。
658名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 17:54:48 ID:L3WdUteh
誕生日のケーキ一つのスプーンで全員に食べさしてるの気持ちわりいw
659名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:44:23 ID:0HtxqWEJ
>>658
自分も思った
てか「自分が潔癖過ぎるだけなのかもしれない」とも思ったけど
660名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 01:26:35 ID:pmH6RaYS
3人くらいでまわし食べなら まあ気にならないけど
大人数でだったからキモかったよ。
661名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 07:16:53 ID:mF4mACFa
あれはある意味タカリっぽかった。
母親も米タカルから血は争えないかw
662名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 09:09:20 ID:UMSovaBP
なんでビンボーなのに沢山産むんだろ
663名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:15:04 ID:SSKc8O9o
子供育てるのにかかる金よりコンドーム代のほうが安いのにね。
664名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:47:04 ID:XkxHafeO
DQNは家畜と同じですからー
665名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:12:01 ID:pmH6RaYS
子供は宝だから
って書いてみる。
666名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:24:38 ID:pL6mMe1/
宝なら大事に育ててくれよ…。
あれじゃ家畜の方がまだ大事にしてもらえてるよ…。
667名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 15:13:38 ID:Y0AkRNcr
普通なら「おばあちゃんに舐めさすなんてやだー」ってなるのに
女の子が当たり前のごとく食べさしてあげてるのがすごいって思った。
ある意味たくましいというか。
668名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 20:46:44 ID:pmH6RaYS
たくましくなきゃ あの中じゃ生きてゆけない。
669名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:04:50 ID:oVW3zf+y
旦那の低収入、馬鹿っぷりや嫁の超DQNを叩くの賛成だけど子を叩くのは止めようよ。
2〜3人の回し食いなら平気な意見が多いのは兄弟の人数の差が出てるんじゃ?
大家族なら兄弟でまわしただけで8人以上は回すんだから。
670名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:10:47 ID:EwMfJtJA
すごい大家族だったんだなw
見てないのは悔しいけど、スレ読むだけですごさがわかっておもろいわw
ショートケーキ食べてるシーンだけでもいいから見たい。
誰かうpできませんか?
671名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:48:18 ID:XxpNSSqJ
壁這ってたのやっぱりゴキだよね、小さいのが二匹ぐらいチョロチョロと…。
給料日に買い物に行って、父親の発泡酒をにんまりした顔でカメラに向かって
かざしてみせる母親を見て「やっぱりバカなんだ…」と思った。
672名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:48:57 ID:dSadG8yW
近所に子供22人って家族いる。双子が3組。
そこらの大家族モノ番組もビックリよ。
673名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:51:56 ID:zT9Weaso
>>672
…嘘でしょー?!
674名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:56:32 ID:rAtFwtqt
>>672
双子が3組・・・。
ウラヤマシス・・・。
675名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:57:19 ID:dSadG8yW
マジだよ。日本じゃないけどね。
ま、国(ヨーロッパ圏)自体が穏やかなとこだし、
20年前までは10人以上兄弟がいててもさほど珍しくなかった国だからね。

22人いたらさぞや・・・ってイメージだけど、みんなホントに良い子。
676名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:05:46 ID:dSadG8yW
連投ゴメン

>674
双子3組は母親が双子だから遺伝だと思う。
長女の子供も双子だし・・・
677名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:06:56 ID:lXtI0wXO
双子が3組だとしても、22人産むには20年近くかかるんだね・・・。
もしかして三つ子・四つ子もいるのか?
678名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:14:04 ID:dSadG8yW
それはさすがにいない(苦笑)
でもほとんどみんな年子。

産めば産むほど児童手当が出るし、日本みたいに生活するのにお金かからないし、
学校も公立でも教育がしっかりしてるから、子沢山家族は多いし、
自分も永住するなら5,6人子供欲しいかもって思う。
679名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 22:55:21 ID:WK/1Uz5n
どちらのお国?
スウェーデンとか?
680名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:18:04 ID:dSadG8yW
カトリックの国です。
10年程前までプロテスタントとの対立が結構激しかった国。
681名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 01:17:01 ID:N/oR/NLk
>>669
でもきょうだいならまだしも
ばあさんとか大人は嫌じゃね?
回し食い自体感染症の原因になりやすいとか言われてるけど
こんな一家だともはやそんなこと目じゃないって感じだな。
ホームレスが衛生状態選べないのと同じ。
682名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 05:48:13 ID:9/LEXhc9
母親の前歯が全くなかったり、ゴキがいたり、汚さが目立つのがいやだ。
あの手の大家族はみんな汚宅だけど、あの家は空気まで澱んでる気がした。

前歯がないから就職できないんじゃないの?あの母親。
683名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:29:28 ID:YHduYkZ7
>>682
一番上が22で母親が40って事は、出産は高校出て直ぐかなぁ。
まともに働いた事なんてないんだろうね。
自分で働く気がないから男に頼る→何も考えず子供産むの繰り返しで
ここまで来ちゃったのでは。
前歯も含めて、母親が自分で何とかしようと思わない事が全ての元凶
だよねぇ。
684名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 11:49:23 ID:FpRw/Dv7
歯無し・髪ボーボー・スッピン・子沢山だと清潔感がない。
いくら子育てで忙しい、貧乏とはいえ、
仕事探しに行くなら最低限の身なりで行くべき。
家からバッグ持ってすぐ出てきました…みたいなカッコ。
普通の人ならちょっと引く。
685無なさん:2006/11/29(水) 11:57:18 ID:br+zGUC+
2006.1120月 日本テレビ リアルタイム 格差社会の大家族
をアップロードしました。
画面サイズは右下の▼ボタンを押して『Fit to window』を選べば大きくなります。

GUBA.com - Large Family in Japan 2006.1120 http://www.guba.com/watch/3000026362
686名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 13:45:07 ID:u+uxB7GF
>>685
おぉ〜アリガトン。

手取り15万円っていっても振込額は23万?
687名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:28:19 ID:6/5Kt5aw
給料日の買い物で思った事。
サラダ油がキャノーラ油のような少しお高いものを買っていた。
>>685の15:45あたりを参照。
ビンボーで人から米を恵んで貰う様な生活しているんなら
もっと安い普通のサラダ油を買えよ!!と思った。


688名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:44:45 ID:T8Do0ehc
給食費とか払ってないんだろうな。
「夏休みだと米が倍要るから大変」なんて
恥かしげもなくよく言えるなと思った。
689名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:47:44 ID:rUFzs5gM
>>685
うpトン!
リアルタイムで見てたけど、改めてみるとまた突っ込みどころ多すぎorz
子供達可哀相。ろくな食事も与えられず不衛生な環境でまるで「飼われてる」ようだ。
オヤジ、ビール飲むんじゃねえ!
あと上で他の人たちも言ってたゴキも見付けた。勘弁してくれよ…。
690名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:48:27 ID:1pqwuZiG
うぎゃー!小さめだから茶バネゴキかなーーーーー
1匹じゃなかった
691名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:49:50 ID:Ol44On8T
貧乏だから給食費免除の手続きしているんじゃねぇ?
>>686
自分も気になった
見間違えかも知れないがバンゴウチガイと書いてあったような
間違って振込みされたのか?と思ったがどうなんだろ
692名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:49:53 ID:rUFzs5gM
父親の左側に1匹、右側に2匹チョロチョロしてたよね>ゴキ
693名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:55:48 ID:i9mRe4PX
この大家族まえは石田さん一家?で再婚したから渡津さん?
694名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 15:30:18 ID:M0HfKiFN
ちゃんとお米返したのかな?
695名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 15:43:30 ID:T8Do0ehc
「分けてください」って言ってたから返す気ないんじゃ…
というかあんな状況じゃ返せないんじゃないかな。
給料日に父親のビールだの食材だのドカンと買う前に
おばちゃんに米返してやれよと。
おばちゃんも多めに米あげたりしてお人好しだよ。
696名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 16:48:02 ID:NYE8tFjc
タイトル「格差社会」だけどさ、格差社会とかいう以前の問題が
あるような気がしてならない。
697名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 17:27:45 ID:i9mRe4PX
また妊娠してるって事や子も妊娠中って事は‥ない?
698名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 17:32:26 ID:VSxXo6wX
文句は言わないからって言って
勤め先から痛んだ食材もらってくる
って父ちゃん話してるときも右側にゴキがお散歩してたね
699名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 18:20:06 ID:KtbWzJyJ
どんな夫婦かとみたら案外しっかりした顔つきだね。
旦那さんにしたら大きい子はお荷物でしか無いんだろう。
酒でも飲まない事にはやってられない気も解る様な生活ぶり。
娘は私達も協力していると言ってるが内容がピントはずれ。
奥さんや娘達は生活する為の金の使い方を知らないんだろう。
母親がだらしないとこんな生活しかおくれないといういい見本だ。
また,旦那に逃げられそうな予感がする。
700名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 19:19:17 ID:FpRw/Dv7
何言ってるの皆!
ゴキはペットなの!プンスカ
701名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 19:21:12 ID:UtBNWTmt
これ(酒)で仕事してるって、あほですか?
タバコも辞めんかい。
駄目男の典型だよね。
・貧乏の癖に嗜好品がやめられない。
・俺が稼いでるんだから、これくらいいいだろう。
・稼ぎが少ないもんは仕方ないだろう。
聞いてるだけでイラっとするよ。
それに奥さんもさ、ハロワじゃなくて、
普通のその辺に張り紙が出てるパートとか、
街中に置いてあるアルバイト求人のじゃ駄目なの?
その方がまだ雇ってもらえる可能性があると思うんだけど。
それにしてもとても40には見えませんな〜…。
702名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 23:38:26 ID:vCwjlWQK
格差社会のひとことで片付けられはしないよね。
それ以前の問題。
上のお姉ちゃんが
妹とおばあちゃんの携帯代払ってる と言ってるけど、
なんか違うと思った。
本当なら、携帯解約させるべきじゃないかと……。
妹の携帯代で、その下の妹のスパイク買えるんじゃないかな。
恋愛に夢中な妹の携帯代より、部活で必要なスパイクのほうが
大事な気がする。
703名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 23:51:49 ID:sjhJkp0i
>>702
上のお姉ちゃんからしたら、下の弟妹達に対しては心理的な壁がありそう。
両親が同じ妹には携帯代を出してやれても、
半分しか血のつながりのない妹のスパイク代は出したくないんだろうな。
なんとなく分かる。
704名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 06:34:31 ID:A4mwKFym
今日も夕方のニュースで大家族やる
テレビ朝日 Jチャンネル
「4男3女の大家族が”財政破綻”夕張で生活の苦悩」
705名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 07:34:50 ID:l72saDHN
7人兄弟で大家族になるんだ…
大家族って何人から言われるの?

706名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 07:39:38 ID:TVCVT7GX
夕張市だからじゃない?
707名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 07:50:34 ID:VVicSxj2
>>685d!!

見ててDQNっぷりに呆れる。
この母親働く気まるでなしだよね。
小さい子供がいようが、家にばあちゃんいるなら問題ないと思うが。
父親もまだ若いし、健康ならさっさと転職なり復職なり見つけろよ。
母親が米わけてくださいって言いに行ったとき4合くらいでとか言いながら
適当でとか言って、もっとくださいアピールじゃね?

今日ある夕張の大家族も楽しみだ。
夕張は財政問題が大変のようだからね。
708名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 08:18:07 ID:G+ZdfYlk
>>703
たぶん父親もね
まったく血の繋がらない10人の連れ子のために
唯一の楽しみのビールを「減らせ」なんて嫁に言われたくないのもわかる
709名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 09:17:24 ID:NRmTuDLP
10人の連れ子・・?!
よく結婚したね、その男。
710名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 09:20:37 ID:ejmWT5mN
>>685
見られない(始まらない)んだけど登録とか必要?
711名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 09:20:45 ID:yUh8BvpB
今妊娠中?
712名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 09:53:47 ID:F3eSfSdP
地図ぐぐったらハロワと目と鼻の先に漁港があった。なのになんでそこで
バイトなりパートなり探さないんだろ。
ああいう所って小さくてもいつでも人手欲しがってるよね。
うちの80杉の婆ちゃんも暇つぶしに袋詰めのバイトして月5万は稼いでたよ。
有名な厳島神社もあるし。仕事なんていくらでもありそう
子供小さいとか言ってもあの収入で病人抱えてたらタダ同然で簡単に保育園
入れるだろうに

中学生の子が可哀想。もう高校なんて行かせてもらえないの分かってそうだし
未成年だから出て行く事も出来ないし、働いても家族に毟り取られ
バイトレベルの収入の異父に金のことで文句を言われる将来しかないなんて・・・
713名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 10:51:11 ID:v5CtBwvY
>>712
お母さんの2年後には(スパイク)買えるという話にはビックリしたよ。
この母さーんの頭の中はどうなってるんだろう。
714名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 11:01:06 ID:CPflY0IY
同じ団地の人が米くださいって訪ねて来たらどうやって断れば角がたたないのかな。
今うちも切らしてるとか言えばいいでしょうか?
715名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 11:01:28 ID:yUh8BvpB
>>712
厳島神社は広島県
渡津一家は島根県浜田市
確かに浜田は漁港がある。あの大家族が住んでる市営?県営からだと歩いて30分位。
歩いて行ける距離。
716名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 11:08:46 ID:shUT4+pq
見ました。
親のDQぷりはまぁいいとして、小さい子達は幸せそうだね。
働き組は何で出てかないのかな。
狭くても楽しいのかな。
一番辛いのは思春期組だろうなぁ。
717名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:16:41 ID:xo++b6lZ
改めて見て思った事

よくうちには、お金がないから看護婦(師)になったって聞くけど、
ここは違うんだね。
美容師になるほうがお金掛からないんだね。

今、インフルエンザとかウィルス性胃腸炎の季節だけど、
一人感染したらみんなに移るよ。
医療費、バカにならないけどどうするんだろう。

お母さん、ポイントカードのある店に行かないのかな?
たぶん、お父さんの働いているスーパーで買い物したんだろうけど、
社員割引って無いのかしら。

今夜の夕張の一家の方が、ちゃんとした暮らしをしてそう。
718名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:18:13 ID:xo++b6lZ
改めて見て思った事

よくうちには、お金がないから看護婦(師)になったって聞くけど、
ここは違うんだね。
美容師になるほうがお金掛からないんだね。

今、インフルエンザとかウィルス性胃腸炎の季節だけど、
一人感染したらみんなに移るよ。
医療費、バカにならないけどどうするんだろう。

お母さん、ポイントカードのある店に行かないのかな?
たぶん、お父さんの働いているスーパーで買い物したんだろうけど、
社員割引って無いのかしら。

今夜の夕張の一家の方が、ちゃんとした暮らしをしてそう。
719名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:19:04 ID:xo++b6lZ
うわ だぶって載っている
720名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:42:28 ID:ldlt0zG3
>>717
美容師じゃなくて、美容関係が仕事だから、
化粧品メーカーとかエステ系とかそこらじゃないの?

美容師だったら国家試験?必要だからお金の面とかで、あの家庭には無理そう。
721名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:51:12 ID:xo++b6lZ
>>720
ご指摘ありがとう、もう一度見てみます。
722名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 13:01:15 ID:ABoCHnIC
>>691
××(よくわからず)イチバンガイって書いてあるような?!
浜田市の一番街って名前のスーパー勤務?
723名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 13:12:52 ID:xo++b6lZ
分かった。
(有)一番街ってスーパーだよ。
ユウイチバンガイ
有限会社 一番街ってスーパーが浜田市にあるそうだ。

本当に、美容関係だった。
どんな仕事だろう。
724名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 14:23:39 ID:yUh8BvpB
一番街というスーパーあるよ。しかも大家族の家から近い‥
725名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 14:42:09 ID:Pwd/klpi
格差社会っていうかこの母親がバカなだけじゃん。
726名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 15:18:34 ID:uWGJ8kCD
>>712
確かに水産加工所なら働き口みつかりそうだよね。
ついでに商品にならない余った魚もらえば
子供達に栄養つけることもできそう。
食卓は炭水化物メインそうだし。
あと父ちゃん 勤務先のスーパーでつまみ食い
してたりして。ひもじい思いは家に待つ子供たちだけ?
727名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 17:45:40 ID:TZ6r4Ad7
三女18歳だよね?なんで携帯代くらい自分で出さないんだろう。
長女次女も出て行こうと思えば出て行けるはずなのに、
結局皆寄りかかり体質な気がする。
728名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 18:12:27 ID:N/pSalkH
ゴを確認しようと見てたけど
なんだか悲しくなって見るのやめちゃったよ。
大家族は結構だけどさ、もうちょっと考えようよ。
こんな微笑ましくない大家族初めて見た。
729名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 18:20:46 ID:YLZDfQ6Z
期間工になればいいのに。
730名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 18:20:48 ID:ZpUSe9wt
微笑ましくない大家族・・・
長女だか次女の障害者年金が唯一の収入で
デブ金髪ニート女兄弟がたくさんいるところ。
731名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 18:42:27 ID:uWGJ8kCD
730
どこよ?
別のトコでは親孝行という高校もあったよね。
732名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 18:52:35 ID:SuBi5E6H
>>730 須賀家
>>731 坪井家
733名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 19:12:37 ID:ZpUSe9wt
>731
この前母ちゃんがテレビに出ていた。
歯がきれいになっていた(笑)
734名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 19:47:06 ID:oZ39XCxs
坪井家の母だっけ?
ご対面番組で生き別れ長男に会ったの。
孤児院で育って親に会えたと思ったら、
弟妹がたくさんいて驚いてた。
735名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 20:15:36 ID:SuBi5E6H
>>734 蒔田家 のはず
736名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 02:42:39 ID:sYaGiBTL
あげあげ
737名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 09:09:27 ID:NMZCc7YH
738無なさん:2006/12/01(金) 16:40:03 ID:wtgcj/kO
>>704 4男3女の大家族

夕張市騒動に巻き込まれた家族、であって大家族らしさは無かった。
両親も子供も極普通。
739名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 16:42:59 ID:Qel6hKRI
うん、ご両親もまっとうだったし、お子さんも普通。
あんなことに巻き込まれてしまってお気の毒だと思った。
740名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 16:58:31 ID:6VArIygw
台所も綺麗に片付いてたよね。渡津家見た後だからなんかホッとした。
741名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 10:58:39 ID:k/TiHh/S
月給15万で生活!?子供が13人もいるの?
私は高卒後、今の会社に勤めてるけど、諸々と差し引かれて月22〜23万。
普通に生活は出来るけど一人暮らしでも15万はキツいよ。お父さん給料が月々15万なの?諸々引かれたりしないの?
でもボーナス出るならまだマシかな?
742名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 11:21:54 ID:58BZ8nA4
振込額は23万チョイみたい。
振込額=手取りじゃないのかな?
23万−15万=8万は何処へ?
743名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 11:58:55 ID:yknfvJjF
>742

がっちり貯金してたりして・・・ないか
借金とか?
744名無しの心子知らず :2006/12/02(土) 12:19:23 ID:ANRbG49A
途中でナレーターの声で

「ケンジさんは働いている娘たちにはできるだけ頼りたくないと思っている」

って言っています。
のわりに 後半ふてぶてしく
「家にいるなら金入れろ、入れないなら出て行け」
って言ってましたね。  ┐(´ー`)┌ 

ナレーターさん、自分の思い込みで勝手に付け足しちゃダメだよ〜
745名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 12:31:46 ID:k/TiHh/S
>>742
いい歳した男が月給23万て…!新入社員じゃないんだから。
何で転職しないんだろう…お母さんもパート先を選り好みしてるから無いんじゃない?
746名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 15:42:05 ID:UFo4p4SG
あんな母親じゃどこも雇ってくれなさそう。
責任感とやる気ない以前の問題に、少し頭弱いのかと思うほど変ってる母親だった。
747名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 16:09:31 ID:nMK0qPds
大家族の親って卑しいからね。
748名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 18:28:50 ID:vokzr1lq
米あげてたおばさん根っから良い人みたい。
まあいい顔はしてなさそうに見えたけど。またか、みたいに。
普通だったらお断りだろ、何べんもただで恵んやってんだろう。
貰うほう恥を知れっての。
4合プラスオマケやるなんて普通とんでもねーだろ。
749名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 23:04:55 ID:EWfNkcEf
母親ももらえて当然みたいな顔してたしね。
750名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 23:55:32 ID:9bBrFvgJ
ありがとね〜♪とかすごく暢気な感じだったね。
せめてしっかり頭下げろっての。
751名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 00:32:36 ID:nt7Q8C8h
あの一家に恥とかプライドとかおよそ縁がないって感じ。
752名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 00:50:50 ID:oWn6PZLQ
DQNが持っているのは繁殖能力と図太さだけです。
恥やプライド?それって何だろう?美味しいのかな?ぐらいのレベルかとw

それにしても、あの母親やっぱりちょっと足りないんだな。すべての行動がヤバイもん。
753名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 06:56:11 ID:xKAZtCsU
ビデオまだ見ることができて良かった。d。

でも栄養失調で子供達の身体がおかしいってことは見受けられなかったね。
おばあちゃんが働いて食べさせてたからかな?
そんなに食べられなくても人間って育つわけ?

スパイク買ってもらえない六女の不満が七奈世(七女)に向いてたのが印象的。
親に向けられるはずのものなのに。ものすごく嫉妬や不満が普段から積もってるんだね。

それから団地の人、お米貰いにこられたその後ろにテレビカメラあったら
やっぱり普通何か言うものじゃない?
やらせっぽいな。
754名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 07:42:26 ID:jFJoCHl9
ばあさんに携帯を持たせてるということは
日中は一人であの家にいるという事で
本当は,あの母親は働いてるという事なんじゃ。
仕事先はばあさんが病気になるまで働いていた場所かな?と想像。
755名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 10:58:14 ID:HyRPnyDZ
普通は婆さんが携帯持つなんてあんまりないんだけど、
あそこは貧乏なのに携帯持ちっておかしいと思った。
家にいるなら家の電話があるだろうし。
そもそも小さい子供見てもらえる状況なんだから
母親がパートにでも出ればいいのに。
正社員で働かなきゃ損だとでも思ってるのかしら。
756名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 15:25:32 ID:yrYLF8GD
ばあさんはあの父親の母だろうから本当の孫に当たるのは3人だけでしょ?
あまり馴染んでない感じした。
年とってからあんな生活送るはめになるなんて悲惨w
757名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 16:47:43 ID:FlybLkY5
子供達もだけど、ばあちゃん可哀想だよね。
普通なら悠々自適でのんびり余生を過ごせるはずなのに。
758名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 13:19:05 ID:Qne4DUu3
10歳?の男の子がばあちゃんのお世話係って言っていたから
自分は母親の母かと思っていた
759名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 13:27:32 ID:M0VYVkDF
母親の親だと思ってた。
祖父さんが居ないからあの母親母子家庭育ちなのかなと勝手に想像。
あの母親が変なのは育った家庭も問題あったんじゃないかな。
760名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 18:25:36 ID:vOd2eirS
長女が携帯代払ってるって言ってたから
母親の親だと思った。
761名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 19:44:59 ID:1NhgyV4h
>>755
毎月の米に事欠くくらいだから電話などは止まってそう…
762名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:01:44 ID:7dCjfPO+
ばぁちゃんが携帯持つのは、家電がないからかね?
今、病気みたいだから何かあった時に連絡取れるように持ってるとか。
あの家に固定電話があるのかが疑問だよ。
763名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 10:18:00 ID:DRikWG4c
>>762
でも,婆ちゃんに何かあっても携帯を使えるのだろうか?
「卒中で倒れた,助けてケロー!」なんて言えないよね?
母親は携帯を使えこなせない程レベル低下してるんだろうか?
764名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 13:44:22 ID:4pVBgiA9
ちょっと金銭感覚がずれてそうだからおばあちゃんが携帯もってるのに深い意味はなさそう。
765無なさん:2006/12/05(火) 15:53:10 ID:kP8imErv
12月6日(水) 19:54〜20:54 テレビ朝日 Gコード(33371896)
銭形金太郎
3男4女4世代が同居の大家族家賃0円おやつは野菜学費&食費(秘)節約テク
東貴博が4世代11人が暮らす福島県二本松市の大家族ビンボーさん宅を訪ねる。
大きな母屋は築約50年、中は広いが玄関には靴が散乱、冷蔵庫には大量の食べ物と大家族の迫力に圧倒される。
子供たちとキュウリ採りの手伝いに出掛けた東。家族で食べるものを採って戻り、新鮮なキュウリを味わう。
さらに稲刈りの手伝いへ。ところが、慣れない東は逆に足を引っ張ってしまう。
夜は子供たちと夕食を囲みながら大家族のいいところ、悪いところを聞く東。
子供たちを集め、両親を喜ばせようとどっきり企画を提案する。
766名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 15:59:16 ID:1/w86EPi
>金銭感覚がずれてそうだからおばあちゃんが携帯もってるのに深い意味はなさそう。
ええーー?大問題だ!!
767名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 17:54:11 ID:FySxv09j
経済的に苦しいならばぁちゃんの携帯を解約するとか父の酒とタバコをやめる、母は昼夜働きに出て家計を助ける。
など切り詰められる所満載じゃないの?
なんで思い付かないんだろう…。節約生活したら、娘のスパイクくらい買ってあげられるのに。

768名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 22:05:32 ID:VRRromKG
?
769名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 09:17:50 ID:Yc3Vf4GO
>765
貧乏そうだけどほのぼの大家族だったね。
子ども達も可愛いし。お兄ちゃんも思春期ながら頑張ってくれたし。
家も大きいし(片付けは下手そうだったけど)農家だから食べ物に困らないだろうし
なによりキュウリが美味しそうだったw
キュウリ嫌いなはずのうちの息子が「キュウリ食べたい!」って言ってたよw
770名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 22:37:33 ID:ExGIi/dg
渡津家ってあの「石田家」ですよね?1999年の春先に一男九女の母子家庭として
テレビに出ていたのを見た事があります。当時は長女の愛ちゃんが中3で
末っ子の真希ちゃんが1歳だったように思います。
あのお母ちゃん再婚したのか・・・^^;まだ若かったしね。
新しい旦那とのお子さんも3人作られたんですね。
あと、あのおばあちゃんはお母さんのお母さんですよ。離婚した時から
(1998年の秋かな?)子育てを手伝う為に一緒に住むようになったと言って
おりました。
あと、当時は長女のPHSしか家に電話がなかったそうです。離婚後に借金の
人たちが廃止したのだとおばあちゃんが語っていました。もしかしたら未だに
固定電話はないかもしれませんね・・・。
六女の睦ちゃんと七女の七奈世ちゃん当時は6歳と5歳で小さかったのにもう
中学生か・・・早いねぇ^^;
上から4人のお姉ちゃん達はもう就職したのかな?放送見たかったです・・・。
771名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 22:43:31 ID:ExGIi/dg
あと蒔田家って一男六女の上に兄ちゃんいたのね・・・^^;
長男(といわれていた)の一昌くん「家に女ばかりでつまんない。
お兄ちゃん欲しい・・・」って言ってたけどいるじゃん!
お兄ちゃんっていくつぐらいの人なんですか?青木家みたいに途中からでも
引き取ってあげればよかったのに・・・。
772名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 23:40:19 ID:ExGIi/dg
(何度もごめんなさい・・・今前の方のレスも見ました)
渡津家はどなたかのご指摘どおり
長女・次女・三女
四女・五女・六女・七女・八女・長男・九女
十女・十一女・次男
で父親が違います。
長女も三女の携帯代は出せても六女のスパイクは買えないのかな・・・。
当時のナレーションでは「お父さんが違う上の3人と下の7人。でも決して
お互いを区別することなく・・・」とか言ってたけどやっぱり実際はね・・・^^;
六女の睦ちゃんは99年の放送時、春から小学生という事でしたが、お母さんの
突然の失業でランドセルが買えなくなってしまいました。(姉か近所の人かの
かなりボロボロのランドセルをもらっていた・・・)「お金が入ったら
必ず買ってあげるけん」と言っていたけどどうなった事やら・・・。
睦ちゃん大なきしていたなんてかわいそうだね。小さい頃から我慢だらけだったね。
五女の祥子ちゃん99年の放送の時(小1)おばあちゃんの看病や妹の世話を
したり、別に普通の子だったけれど・・・。どうしたんでしょうね。単に反抗期で
テレビに出たくなかっただけならいいけどね。
それから次女の幸ちゃん99年の放送時(中1)家族旅行にも宿題を持ち込んで
やるぐらいいつもいつも勉強をしている子でした。高校は行けたんですね。
大学も受かったのに行けなかったのか・・・。本当に頑張っていたのに・・・。

あの家99年に見た時は貧しいながらも母子力を合わせて頑張っているといういい
印象があったのですが、はぁ・・・。続編聞かなきゃよかったかも。
773名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 00:58:51 ID:RVCezH/I
>>753 なんでむつみのスパイク買えない理由がななよなの?
774名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:13:30 ID:eA3JVw0A
>>773
日本語読めても,意味つかめませんか?
775名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 08:51:24 ID:LXIMJ3Kv
ふと昔友人だった人の家庭を思い出したよ

そこも8人の子供と両親の10人家族だったし、母親×前々夫の子3、前夫の子2
母親×現夫の子1、現夫の連れ子2・・・のややこしい家庭で、それぞれ親子
兄弟間で微妙な愛憎感はあったらしいけど、それでも渡津家ほどのDQN生活では
なかったし、血縁で子どもへの待遇を露骨に変えることもなく、女の子でも高校までは
ご両親は責任持って入れていた(それ以上は流石に行きたければ自分で学費を
稼げ!だったけど)衣食住に、ここまで友人に不自由させたりしなかった
これほど厚顔無恥な寸借生活でもなかったと思う。

やっぱり渡津家は異常だよね
776名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 10:01:11 ID:/l8Ua9BA
>>770
 渡津家と石田さんちは違いますよ〜。

 ↓このスレのテンプレより
◆茨城の石田家 7男2女
 長女専門、長男国立大、次女私立大、次男短期留学なんかにも行かせちゃう余裕の大家族。家計を
 考えた末に安いパソを買った夫に「安物買いの銭失い」の罵っちゃう妻。夫婦ともお茶目。父親は
 ロレアルの営業。母親は大腸ガンの摘出手術をし、無事成功。 大家族モノでは1・2を争う好感度家族。

それとも、違う「石田家」なのですか?


777名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 10:20:47 ID:ZPyKtB+A
>>776
石田さん違いだよ。

茨城の石田さんは男子が多いが、こっちの元石田さんは女子が多いしね。
778名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 12:50:43 ID:jssws1Tl
>>772
渡津家の奥さん&連れ子たちって再婚前もTVに出てたのか…。
むつみちゃんのランドセルのエピソードは可哀想だな。本当に我慢ばかりなんだなあ。
この間の放送、>>685で見れるよ。ぜひどうぞ。
779名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 19:17:10 ID:1C5mKkyj
蒔田家の、見つかった長男は、
ご対面番組当時、20代真ん中くらいで
たしか結婚が決まっていたと、記憶しています。
お婿さんに入るとか言っていたような・・・
うっすらとした記憶ですが・・・
780名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 22:40:19 ID:0q9i/3qU
>>779
御対面番組に出ていた長男さん、嫁さんちに婿いりして、一緒にカレー屋を継いだとか。
最初に妹を見た時「あー、俺にも妹が……」と、ウルっと感動していたのに、続々と出現する
妹弟軍団!。最後は、完璧が目が泳いでいたのか印象的だったなぁ。

もっと凄かったのは長女で「ずっと、お兄ちゃんが欲しかった!。お兄ちゃんがいてよかった!」
と文字通り泣いて喜んでいた。大家族の長女で、よっぽど苦労したんだな……。
781770 771 772を書いたものです。:2006/12/09(土) 00:02:38 ID:RVCezH/I
>>778 ビデオ見させていただきました。ありがとうございます!!
それにしてもすさまじいですね^^;
渡津家は再婚前は石田家でした。ちなみにあのおばあちゃんは「祖母の三浦
あさこです」と長女の愛ちゃんが紹介していましたので、石田は2番目のご主人の
苗字だったのだろうと思います。
それにしても当時は「×2母ちゃん奮闘記」というタイトルで文字通り一生懸命
頑張っているお母さんだったのに、なんか今は情けないね・・・。子供達が
かわいそう。あのお母ちゃんは男が出来るとダメになる人なのでしょうね。
782770 771 772を書いたものです。:2006/12/09(土) 00:05:02 ID:Ewh4DNjS
99年の放送では、こんな内容でした。
「全国に先立って地域振興券が交付された島根県浜田市。そこに子供10人分
なんと20万円をもらった家族がいます。新聞に載せられていたお母さんの職場を
訪ねてみると・・・なんとお母さんはインフルエンザにかかった子供達の面倒を
見ているうちに失業しちゃっていました。母は懸命に職探しをするがなかなか
見つからず、一家は前のご主人の仕送りの月15万円で生活をしていました。
(後に母はたこ焼き屋の仕事を見つけて勤めだした)」
お姉ちゃん達悪者みたいないわれかたしているけれど、本当にいいお姉ちゃん達なんですよ。
妹や弟の面倒もよく見ていたし・・・。お母さんが忙しい時、
お姉ちゃん達で協力してカレーを作ったりもしていましたよ。
長女の愛ちゃんはよくお母さんとおばあちゃんと一緒になって下着を切る内職を
やっていました。
愛ちゃんは卒業に際し、
「中学でたくさんの思い出ができたのは友達のおかげも大きいけどやっぱり
家族が居てくれたからだと思います。いつも私が辛い時、支えになってくれました。
ただいまと言うとおかえりと言ってくれる毎日がとても好きです。長女だからという
重い荷物を背負う事もあるけれど私は全然嫌じゃないです。中学校を卒業して高校生
になるのでもっとちゃんとします。」という内容の手紙を母祖母に対し書き、
読み上げました。
ちなみに愛ちゃんの卒業に際し、母のお兄さんがカンパをしてくれ、そのお金で
一家は初めての家族旅行に行っています。(お兄さんは、釣った魚をプレゼント
してくれたり、一家のテレビが壊れた時にもテレビを1台分けてくれています。)
お兄さんはテレビはあるけど持っていく方法がないとの事で、
次女の幸ちゃんが自転車で片道30分かけ取りにいき、接続などもこなしています。
783770 771 772を書いたものです。:2006/12/09(土) 00:07:02 ID:Ewh4DNjS
また、割れた扉のガラス(外と面している)を修理するお金がなく、一家は真冬にも
関わらず、しばらくガラス部分に紙を貼って過ごしていましたが、小学生の
三女遥ちゃんと四女裕美ちゃんが木の板を拾ってきて、のこぎりでガラスの大きさに切
ってガラス代わりにしました。
遥ちゃんがもちまきのもちを大量に拾ってきて、みんなでお雑煮を食べた事も
あります。
あんなつい最近入ってきたようなおっさんごときにお姉ちゃん達が悪く言われてるなんて
見ていて耐えられないですね・・・。

あ、それから階下のおばさんは当時から自分の子供のお古の服をたくさんくれたり
テレビが壊れている時は子供達にテレビを見に来させてくれたりしていました^^;
「子供達がかわいいし、私も子供が大好きなんですよ」とか語っていました。
そのおばさんのもって来てくれた服をみんなで試着している時、「私の全然
ないじゃんよー」と(今回スパイク買ってもらえなかった)睦ちゃんが言って
いる声も放送されていましたね・・・。
784長文失礼しました:2006/12/09(土) 00:08:08 ID:Ewh4DNjS
長女の愛ちゃん看護学校あきらめたんですね・・・。看護師になるのは99年放送時
の頃からの夢だったようです。愛ちゃんは家計の事情も考え就職を覚悟していたよう
ですが、母は「自分が中卒だから自分の子は絶対に高校行かすという気持ちがあるし、
看護師になりたいっていう夢があるから、高校行ってないと看護師にはなれないから。」
との事で、高校進学は決まったようでしたが・・・。夢実現して欲しかったですね・・・。

それからおばあちゃんの老け具合本当に気の毒になりました・・・。8年しか
たっていないのにあんなに白髪いっぱいになってしまっていたなんて・・・。

本当にどなたかが「今まで見た中で1番最悪な大家族」というのが、うなずけます・・・。
785名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 00:20:49 ID:Iwr4TU4A
なんで他人の家の事、しかも何年も前の事を
そんなに詳しく覚えているのか。
ビデオに録ってあったりするの?

ちょっとひく。
786名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 00:43:28 ID:Ewh4DNjS
>>785 確かに・・・^^;
さすがに今はもう残ってないですが、自分的にちょっと、頑張ってていい家族だなと思って
放送後に録画を何回か見たりしてたんで記憶残ってました・・・。
確かにこんなに覚えてるなんて自分でもひくかも・・・。(笑;)
787名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 02:48:15 ID:zOTpWEcH
786にちょっと引きながらも全部読んでしまったw
詳しい経緯がわかって、ますます子供たちが可哀相になったじゃないか。

当時も階下のおばちゃんが出てるって事は
あのダメ父があの家に転がり込んだのかorz
なんかもう・・・
788名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 11:20:42 ID:uLZGRGuk
昔と違い,今は看護師になるのにもお金がかかるからね。
お金がないのなら,中卒で医院に雇ってもらいながら医師会附属に行くとか
普通の家庭がたどる様な看護師の道じゃない方を考えてもいいのに
知らないのか,見栄張りなのか,本当は看護の道に行く気がなかっったのか...。
貧乏になると情報も少なくなるので,いつまでも這い上がれなくなるんでしょうね。
789名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 13:38:28 ID:k79SKB3n
>>781
長文乙。お前さんずいぶん詳しいなw
そういや自分も再婚前のこの家族、観たような…。

>>787
>当時も階下のおばちゃんが出てるって事は
>あのダメ父があの家に転がり込んだのかorz
>なんかもう・・・

自分もますますあの親父が嫌いになった。なんでこんな男とくっついたんだろう。
再婚するならするでもうちょっといい相手を見つけろ、カアチャン。
しかし階下のおばちゃんも、こんなに長く上の階の家族の面倒みるとは思わなかったかもね…。


790名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 13:38:49 ID:75WB5deU
貧乏になると情報も少なくなる

たしかにそうかも。
パソコンも新聞もなさそうだし、
携帯もネットなんてしていないだろうな。

でも、図書館に行けば、新聞読めるし、
本も読み放題。
パソコンが使える所もあるし、
貧乏なら余計に頭を使えって感じかな。
791名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 14:45:48 ID:J41hcxr/
私も9人家族で長女(一番上)だけど、中学までは本気で看護師目指してた。
けど、経済的にも無理だと悟って、高校卒業してから自力で頑張ろうと思ったけど、家族の事考えたら夢なんてみてられなかった。

だからあの長女見てて、ちょっと引いたよ。

美容関係の仕事を選ぶのとかは本人の自由だけど、お金はかかるし、あんな安い給料しか貰ってない父親が居るのに、お洒落に仕事してる場合じゃない気がする。

基本的に大家族って協力性に欠けてる所が多い気がする。
私の家族はあの家族より人数は少ないけど、あれよりは経済力はある。

子供が諦めなきゃいけない環境なのは問題あるかも知れないけど、やってる事がみんな頭悪い。
せめて働き方位、マジメに考えたらいいのに。


でも、あの家族は本当母親が馬鹿過ぎて可哀想だ…
792名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 22:13:02 ID:noGENSQF
ぬ〜ん(´・ω・`)
793名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 22:19:51 ID:lAA4bQXy
>>791
非常に申し訳ないが、あなたもかわいそうだ。
794名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 23:50:22 ID:URB1q7R1
てかスパイクってただの運動靴でしょう?そんなものも買ってあげられないの?
睦ちゃんもしかしたら走るだけなら道具がいらないわと思って陸上部選んでく
れてたのかもしれないのに、かわいそうすぎ。
795名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 02:09:37 ID:trOu1Kb/
タバコや酒は自分達の明日への活力のために必要だけど
スパイクなんてそんなもん、部活で飯が食えんのか?アソビみたいなもんだろ?
買わなきゃできない部活ならやめちまえや
ってことじゃないの

タバコや酒はさすがにくれる人いないだろうからそれは自分達で買うけど
米なら気の毒に思って分けてくれる人がいるだろうから買えなかったら貰えばいいや、と
796名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 03:47:36 ID:UgjmrJD1
>>794
放送みてないからよくは知らないが、
陸上のスパイクは安くても2万くらいはすると思う。
靴底の鋲は消耗品だから大会前に替えたり結構金かかる。
中学でもそこそこ成績出す子は足形とってオーダーで作ってたりもする。
陸上競技場はスパイクなしでは参加認められない所がほとんど。
でも運動部の中ではお金かからない方だと思うよ。
大会だけ使用くらいなら3年間使える訳だし買ってやれよと思うけどね。
797名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 08:08:21 ID:REbdQw1M
大家族の親って、どんなに貧窮しても酒・タバコは絶対止めないんだよね。
酒やタバコ買う金の分だけでも下のおばちゃんに何かお返ししてやれよ。
そのぶん貯めてむつみちゃんにスパイク買ってやれよ。

798名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 15:12:14 ID:oAJ/g5en
あの三重の七男一女の超貧乏家鈴木家でも、お母さん、野菜とかくれる農家の
知り合いにはきちんと感謝してもらった野菜で作ったお惣菜みたいなのきちん
とおすそわけしてたぞ。
そういう感謝の心がなくてただ自分達は弱者だから助けてくださいじゃそのう
ち誰からもあいそつかされるぞ。
799名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 15:43:47 ID:JI6Lu4B5
1月4日に石田さんち放送だね。
長男結婚だって。
あの父ちゃん52歳なんてビックリ。
40代だと思ってた。若く見える〜。
800名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 16:04:25 ID:SQ2txfgt
妊娠してるのかい母?
801名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 07:40:37 ID:kbRV2NrX
>>799
マジ?!
結婚相手は以前話出てたかな〜り年上の人なのかな・・・まあそうだろうけど。。。
ていうか長男ゲイじゃなかったんだね。そこそこの容姿で大学で一度も彼女できず。
バイトも花屋だったりナヨナヨしてたからもしかして?と思ってたんだけど。
智広君は彼女できたのかなぁ・・・大家族モノの子供では個人的にこの子が一番好感持てるので今後が楽しみ。
802名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 09:07:13 ID:fJJEYmq4
>>797
ストレスもあるんじゃないか?w
803名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 10:31:25 ID:5xffY6Vy
>>801
マジよ!!
☆密着10周年!7男2女一家11人の大家族石田さんチ長男が結婚で大騒ぎ
「茨城の水海道に住む大家族
石田晃さん(52)一家の日常を追う。
長男、孝之さん(26)は年上の恋人との結婚を決意。
順調に結婚式の準備を進めていた。
だが、晃さんは、孝之さんから正式に結婚相手を
紹介されていなかったため複雑な思いを抱えていた。
また、結婚式当日、披露宴で草野仁が祝福の太鼓を披露する」
                テレビジョンより
804名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 10:51:50 ID:rW8ZGFxb
仁が半裸で太鼓を叩く姿が見れるの?ハァハァ・・・
805名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 13:27:07 ID:EjNDDcyy
ムキ仁キモッ!!見だくねー。
806名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 13:43:46 ID:XOj7ukTm
太鼓ワクワク
807名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:43:42 ID:aM0wYX5x
>>803
詳しい情報ありがとっ★
密着10年って・・・まだ10年だったんだ。。。それが驚き。
自分今23だけどこの家族は10年どころか物心ついた時から知ってる感じ。
しかし時が過ぎるのはあっという間だなぁ。
1月4日楽しみ(*´艸`)
808名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 14:42:06 ID:fqhaurKV
まじ仁やめてくれーー
809名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 18:07:52 ID:Ld4RhyPU
1月2日にテレビ朝日で大家族がやるモヨン。
とりあえずTVブロスに載ってたのを丸写ししてみた。

1月2日(火) テレビ朝日 午前8:45〜11:45
4男4女の9人家族 バツイチ41歳独身親父 密着200日
…岩手から奄美大島へ移住2500キロ 
痛快ビッグダディ 自給自足に本格挑戦
育ち盛り…毎食米一升
海まで1分…魚介の捕獲に大苦戦

どこの大家族だろう。TVに出るのは初めてのところかな?
810名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 18:11:04 ID:U5CnKKL4
>>199〜でしばらく話題になってる大家族のことだと思うよ。
811名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 18:26:10 ID:Ld4RhyPU
トン。もうTVデビュー済みなんだね。
林下家かー。9月の放送見て無いから楽しみだ。
4日には石田家もやるし、来年も大家族モノ沢山見れるかなw
812名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 23:05:43 ID:fqhaurKV
林下パパンって亀田父みたいなイメージ。
813名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 06:11:38 ID:wevyFJdy
旧石田家は録画してないけど凄い印象に残っているよ。
お約束の家族旅行も無理やり行かせなきゃいいのに、夕飯は久しぶりの
お肉で肉じゃが!!
後は白米のみだったし。
814名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 15:26:23 ID:mbCYPxGE
>>809
お父さん強面だけど子供たちはみんな素直そうだったな、この家族は。
815名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:35:31 ID:zBCZmGgq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ずっと楽しみに待ってたよ。
前の放送のとき年末くらいに放送って言ってたから
見逃したかと思ってたw

4日はちょうど仕事休みだし気合入れて見るよ。
情報Thanx!
816名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 21:39:12 ID:tegNTf6Y
自分も石田家めっさ楽しみ!
12月に放送するって言ってたからもう終わっちゃったと思ってた。
1月1日〜3日は仕事だから4日はマターリしながら見る!
長男ケコーンか・・・
色白で弟達にやさしくてひそかに好きだったw新しいビデオテープ買ってこなきゃ。
817名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 21:08:04 ID:8lFOkKCb
長男の彼女って前に言ってた10歳以上年上の?
大学ちゃんと卒業して就職したのかな?
818名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 01:47:07 ID:/spdgRY5
密着10周年!7男2女一家11人の大家族・石田さんチ長男が結婚で大騒ぎ 

緊急中継!長男の結婚式会場からプロポーズまでの(秘)話&笑いと感動の10年間親せき一同で振り返ります!!
▽大家族へ嫁に行くってどんなこと?おなじみ夫婦ゲンカやハプニング続出の日常に思わず…!?
▽名場面を大放出

1月4日(木) 19:00〜21:24 日本テレビ Gコード(40887075)
819名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 17:59:34 ID:/LmW99sE
石田家楽しみ!
820名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 20:13:52 ID:tjVS94Bn
821名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 21:23:54 ID:+IF0wPZV
今日やってたビックダディ観たよ。
岩手から奄美への引っ越し〜接骨院開業?位までをやってた。
経済的には苦しそうだったけど
子供が皆ポジティブで偉かったなぁ。
父も受験生の長女に1人部屋を用意してあげたりして好感持てた。
822名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 22:48:49 ID:m5WE0J0w
一人部屋というか縁側だったけどね…。
最初に貸してくれるって言ってた3万円の家良かったのになあ。
店舗部分抜かして居住空間は2間+縁側だけって、子供8人男女入り混じりできっついわと思った。
823名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 15:01:40 ID:+U3DkXP9
最初に貸してくれるって部屋は3万だったっけ?
なら予算外だから所詮無理だったんでないの?
824PAN2:2007/01/03(水) 15:26:31 ID:K4pH6cxl
結局再放送だったよ!
825名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 15:29:32 ID:AH97LgI8
でもよその大家族はお母さんばかり働いて
子供はダラダラ遊んでばかり…てのが多い中、
昨日のビッグダディ一家は割りと皆も
助け合って働いていたので好感持てた。
826名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 15:57:41 ID:PE1ggrtO
うーん・・・田舎に住むものとしては、あんなボロ屋なんか無料で貸せよと思うわ。
普通、直してから貸すだろう・・・。直さないなら無料かせいぜい500円だな。
完全に足元見られたね。貸主の酒代決定。
827名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:17:14 ID:hjNu6gB1
ビッグダディ(誰のネーミングセンスだよw)って、
あの指圧師かなんかのお父さんのやつ?
あの家族くらいだな、まともに見ていられた大家族ものって。
他は痛かったり馬鹿だったり総デブだったりDQNだったり……。
828名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:39:54 ID:hjNu6gB1
過去ログざっと読んだ。
林下家のお父さん、島の人に酒を勧められて
手を出すのを躊躇してたシーン、
あれ過去に酒でなんかあった、みたいなこと
ボソボソ言ってなかった?
829名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 16:56:37 ID:PE1ggrtO
>>828
あったんじゃない?
あの父ちゃんは東北向きだわ。
南の人って意外と冷たいよ。東北のほうが面倒くさいぶん、玄関の前に
白菜の山が人知れず置いてあったりする。
830名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:00:47 ID:aKzZWEQ9
ビッグダディは好感持てるね
父親も怒鳴ることはないし、子供たちは喧嘩しないし、よく手伝う。

夕飯おにぎり1個ずつにきゅうりの御新香だけは無いだろうと思ったけど
子供達みんな番組最後まで肥満児っぽかったから
食に困ったことはないのかな。


子供8人抱えて父親が収入無いに近いのは痛い
性格は良くても甲斐性はDQN同等だ
831名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:17:33 ID:PE1ggrtO
>>830
栄養不足でも変な太り方をする。
一番上のお姉ちゃんの身長はたぶん140cm未満くらい。ホルモン注射が必要な体。
大きなショックによってもホルモンは阻害されるけど。
832名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:37:32 ID:aKzZWEQ9
>>831
それなら救いようがないDQN親だね
833名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:43:29 ID:AH97LgI8
ビッグダディはユーモアがあって良い人だとは思ったんだけど
自らも兄弟の援助で高校出たって言ってたね。
貧乏な家に産まれて大人になってもずーっと
貧乏なのかぁ…とちょっと寂しくなった。
834名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 17:47:56 ID:lBgUEEDa
母親は?死別?
離婚だとしたら子供全部旦那に押し付けて最低な母親だな。
835名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:04:42 ID:PE1ggrtO
>>834
離婚でつ
836名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:25:06 ID:BKbBLLPE
ビッグダディは馬鹿なんだろうけど
大家族特有の下品さみたいのは感じなかったですね
ユーモラスがあって子供達とも関係もいい感じだし
これでちゃんとした定職についてたら・・・
837名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:59:56 ID:+U3DkXP9
子達 全員高校進学を目指してるっていうのは
大いに好感もてた。
なんせ親孝行とう高校送りになった
長男いるもんね。。かわいそす。
838名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 19:02:44 ID:PE1ggrtO
親高校って卒業式なさそうで怖いんですけど
839名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 03:06:08 ID:vAVKlJvM
>>828
言ってたね。酒で失敗したから封印してるのかな?と
沖縄とかだと近所で酒飲みまくりの風習があったり
よそ者には冷たいって聞いたことがあるけれど、奄美大島もなんだろうか
>>830-831
一番上のお姉ちゃん、確かに小さかったよね・・・
兄弟全員が太ってるってわけでもなかった様な。
畑仕事グッタリの次男は背も高くてヒョロっとしていたしね。
ビッグダディ、物を教えるのが上手そうなんだが
それを奄美大島で生かせるのか?と思うと難しそうだな・・・
840名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 15:38:14 ID:GFxLbP6L
あの長女は障害じゃないの?
ちびデブにも限度があるでしょう・・・
足も短いし
841名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 16:42:22 ID:N+QRYBMU
>>840
成長期の場合はホルモン注射で背をのばす方法がある。
その加減が絶妙に上手い医者ってのがいるんですよ。

お母さんいなくなったショックもあるんじゃないかな。他の子は体つき普通だし。
842名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 17:27:40 ID:vAVKlJvM
そういえばサッカーのメッシが発育不良だかで背が低過ぎたんだけど
サッカーの才能があったってだけで、タダでホルモ注射討たせてもらったんだよね?
843名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 20:41:26 ID:56ZFRJPy
今、石田さんち見てるけど、お母ちゃん立派だなぁ。光男君の学費を
ポンッと出してあげたり、ここぞというところではすごいですね。
何も考えずにポンポン生んでしまったような大家族とは違って、感心する。
844名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:08:15 ID:VsiHVG8I
怒鳴りあいがない大家族って見ていて安心だね
845名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:15:59 ID:ob0YQTA6
長男オヤジにそっくりだね。
846名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:26:17 ID:9pm3q3jI
つーか、赤ん坊は誰の…>石田さん
847名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:28:50 ID:4VObgS/0
次女の芽衣子は?
848名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:34:23 ID:eyFDzj6o
石田さんち好き
849名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:51:09 ID:TRZc3HEX
出てなかった娘さんの子供とか・・・?>赤ちゃん
850名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:55:54 ID:vm9JVsxy
花嫁衣裳を姑が試着ってアリ?激しく疑問なのだが。
851名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:03:37 ID:56ZFRJPy
>>849
娘さんは2人共、登場してたよ?
852名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:07:02 ID:BIlL1ioB
>>850
見てて嫌だったね。
衣裳は嫁本人に着せなきゃ
似合うかどうかわからなんだろうに。
母ちゃんアホ。
853名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:16:34 ID:UK8a3tMB
んーでも、あれは取材陣が煽ってたような>かぁちゃん試着
新婦本人はカメラの回ってないところで試着してるんじゃない?
他の衣裳試着も撮影はしてなかったしさ。
854名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:41:46 ID:Iwywa74l
嫁ずっと姿勢悪かった。猫背
肉はみ出てるんだから少しは背筋ピーンとのばせよデブ
855名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:45:55 ID:fWeKr3x0
>>844
怒るんじゃなく叱ってるよね
で愛情を感じる
いい家族だよ
856名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:49:33 ID:diKXhntN
姑が衣装試着もありえないけど
年上嫁がペットを旦那の実家に連れこみってのも・・・
857名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:52:42 ID:YyDSsSwQ
ようこさん、いまいち〜なんか嫌いだなぁ
仲良くしようとする姿勢がない
858名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:03:45 ID:MM/RqG8q
大学卒業させてようやくってときに
あんな年いった愛想ない嫁とあっさり結婚されたら悲しい
859名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:07:41 ID:/HBuAi5a
でも、お水系の元ヤンみたいなオネーチャンでなくてよかったじゃん。
860名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:11:45 ID:ob0YQTA6
年上なんですか?
861名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:13:22 ID:s+q9B8QH
見逃した…。

そんなにオバサンな嫁だったんだね。
結構、年離れてるの?
でき婚?
862名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:16:16 ID:XtqMj2OY
>>861でき婚じゃないみたい。
何年も付き合ってたんだよね。
35歳だったら10歳年上なのかあ・・・
863名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:17:29 ID:9zv7jc9x
外で犬飼ってる家に座敷犬連れ込んで家に上げるのはちょっとねぇ。
長男学生だったしね、バイト先で年上の女にハマッて付き合って1年もしないうちから
女の家に転がり込んで同棲、就職して即結婚だから親も最初から歓迎は出来ないわな。
付き合って同棲しちゃわなければ大学6年も行かずに済んだかも?って思ってしまいそう。
彼女が年上ならたしなめて長男が卒業するまで家に顔出したりしながら付き合ってたら
石田さん一家は逆に早く嫁に来い、みたいな歓迎しそうだなとオモタ
864名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:20:24 ID:diKXhntN
お母さん偉いよね、長男の結婚だしいろいろ言いたいこともあったかもしれないのに
さばさばしてた・・・衣装試着もおどいけた感じw
おとうさんのほうがちょっと反対っぽかった?
865名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:26:25 ID:fWeKr3x0
>>856
会話を作りたかったんだろうけど、あまりよくない行動だね
粗相されたらそれこそきまづい。
まぁカメラ慣れしてる石田さん一家の人間じゃないから(次女はカメラ嫌いか?)ある程度はしょうがないと思う
でも笑顔がもう少し見たかったな
866名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:29:49 ID:hW7azAYN
あんまり如才ない嫁も何だが、あの年上嫁の無愛想さはちょっとねぇ。
いくら迫力負けしてたにせよ、挨拶ぐらいもう少しハキハキ喋れないものかね
867名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:30:26 ID:EuJ4t1Oi
年齢内緒にしてるのが胡散臭い
868名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:36:11 ID:rIwoXdqH
>>867
3つや4つどころの差じゃないからだろうね。
869名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:49:42 ID:+IOnBzdw
以前の放送で一回り上って言ってたよーな…
知り合った経緯とかバツイチとか聞いて石田母が複雑な顔してた
870名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:51:49 ID:fWeKr3x0
三十路位に見えたよ
結婚若作りしてんのね
871名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 23:59:10 ID:fMWC/rI2
一回り上って、40近いって事?
子供産めるかも危うい年だねぇ。
今日の見ただけでも長男ってすごく弟達を可愛がっていて
悪いことしたら厳しく叱る子ともちゃんとできているのが
良く分かってすごく良いお父さんになれそうなのに勿体ない・・。
872名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:06:57 ID:VK/UWZYb
>>869
そんな経緯があったんだ
以前の放送って石田さんちの他に今井絵里子とかも出た回?
873名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:10:13 ID:rpGf/VMe
長男て、弟達育ててたね
チンコばっかりだから女の子が欲しいって発言はほほえましかったけど
嫁子供出来るのかな…
874名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:12:32 ID:kzRBLt97
つーか、自衛隊次男がいい感じの頼もし気な男に成長してたのがよかった。
875名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:14:24 ID:pNrmxwr1
今回メインの三男になぜ誰も触れん?
876名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:22:31 ID:pyizG+rc
あのお嫁さんは確かに微妙…。
あの年齢で挨拶もちゃんとできないなんて。
石田家にいる時の態度も悪すぎる。
うまく会話しろとは言わないが「はい」「いいえ」もロクに言えてなくて
まるで友人宅に遊びに来た小学生男子みたいだった。
長男は面倒見良さそうだからそんなぼんやりした人を放っておけなかったんだろうけど
877名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:34:13 ID:4JFpv/rs
最後の子どもは誰?答えは次回?
前回は1年前位の放送だっけ?
またそれくらい待たされるのかしら。
878名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:54:02 ID:OtmOO+fk
嫁は雰囲気暗い感じだった〜
年齢は34とか、どこかで見たよ。
最後に出た赤は次男の子が濃厚?!
879名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 00:54:53 ID:2rDt5Ksw
石田家みた。
母ちゃんが試着してた時は、トメうぜぇとか思ったけど
嫁も嫁だなありゃ。
自分ちが室内で飼ってるからといって、犬連れて人んちにあがりこむやつは私はいやだ。
880名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 01:38:00 ID:U/NUw02X
嫁も苦渋の選択だったんでない?
あんな毎日テレビカメラがまわっているような
婚家の嫁になりたいとはおもわんだろ。
婚家は関係ない!私が好きなのは長男ちゃんなのよ〜って
いってもどうせ、子が生まれればそれがネタに、
石田家で行事があれば出席(&TV出演)しなきゃならんのだし。

にしても、2、3コ離れてると思ったら10歳も離れてるのか!
どうりで長男と並ぶと老けて見えるはずだ。
881名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 01:47:48 ID:yvZpcPHV
嫁ちゃん披露宴の時とかマンションでの私服の時腰回りとかが貫禄あったもんね。
出産経験があるなら納得の体型だわ
882名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 03:28:55 ID:2DrAwQTz
話だけの時は三十路女必死だなwと思ったけど実物出て来てからはいい歳してモジモジし過ぎだろ!
と思った。
嫁が変という印象しか無かった。
883名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 06:03:53 ID:EPjEtn4y
メンヘルっぽい嫁だった。
884名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 06:11:32 ID:7ogrmC0J
テレビ慣れしてないだけじゃないの?<モジモジ嫁
885名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 06:22:26 ID:7YrW8k0t
テレビに顔出したくないんじゃない?こうやってネットでいろいろ
言われるの目に見えてるし・・。
でもあの写り方じゃかえってハンパだったね。
でもあの家族の人間と結婚するなら、カメラは覚悟しておかないと・・。
886名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 06:39:11 ID:XM0KUh2r
嫁もいい年だけど変に馴れた感じのだと打算を感じるし、
はじめての姑な訳だし、多少不器用でも
あれはあれで可愛げがあるのかもよ。
アレ位頼りないからこそ25と精神年齢があうのかな。


887名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 06:45:39 ID:XM0KUh2r
あ、×イチかなのか。
888名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 07:08:14 ID:Rg2KXLuj
嫁は旦那の一番下の弟より、トメとのほうが年が近いんだよね…。
889名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 07:34:34 ID:wBF4YqjI
途中からみたから全然解からなかった。あのお嫁さんそんな歳なんだ?
あんまりお利口そうじゃないように見えたけど。何してる人なの?
890名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 08:14:07 ID:/cfYAZne
長男とは花屋のバイトで知りあったんだよね。
石田家に持っていくクリスマスのリースの手作りしてたし、
まだ花屋務めなのでは。
891名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 08:40:12 ID:pyizG+rc
長男の嫁というより、石田母の妹の行かず後家さんに見えた
892名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 08:49:46 ID:M77zAyyN
嫁そんなに年上なんだ。
それにしても犬連れてひとんち上がるなんて常識なさすぎ。
893名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 10:05:24 ID:O0MpegU+
>892
同意。ありえないわよねー。いくら家が散らかってるからってバカにしないでよ。
894名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 10:56:29 ID:TLLA2WBJ
長男嫁、将来は花屋さんになりたいみたいなこと言ってたけど、
あの洋服のセンスと、モサモサした喋り方じゃ、商売は無理だと思う。
895名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 11:17:30 ID:2DrAwQTz
そもそもあの歳でバイトなのかな?
それとも嫁は社員?
896名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 11:38:51 ID:QQgmLXdZ
やっぱり犬を連れ込んだのはおかしいよね。
なんでいきなり室内犬を連れてくるのか。

話し方もモゾモゾしてはっきりしなくて、
三十路越えの女とは思えないほど頼りなかったって言うか、
何もできない印象が。挨拶もまともにできないし。
長男が余計にしっかり者に見えた。

頑張れターキー
897名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 11:54:52 ID:qQwNZq9a
犬連れはおかしいよなあ。
そんなに石田家へ行くのが不安だったのかと思ってしまう。
それ含めて「この嫁さんなんだかなあ」とも思ったけど、まあ、頑張って欲しい。
三男、かっこよかったよ。一時期はどうなることやらと思ってたけど(w、立派になったなあ。
あと結婚式で草野さんや撮影スタッフがお祝いするのがよかった。
スタッフに愛されてる大家族なんだなあ。

898名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 12:17:30 ID:r699kmJy
みなさん、姑か近所のおばさん気分になってませんか?
899名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 12:26:50 ID:xrNQZfCj
嫁…×1子有りなの?
900名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 12:30:58 ID:mbDPTjwf
>>895
小さく花屋だったから社員雇ってなさそうだけどね。
社員だったらバイトの学生に手を出して自分の家に住まわせないんじゃない。
私もすっかりトメ気分だわw
901名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 12:36:15 ID:jiW3K8C4
しかたないw
もちっと若くて可愛い子といくらでも結婚出来ただろうに
902名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 12:45:26 ID:cz8/8fig
芽衣子ちゃん可愛い、(;´Д`)ハァハァ・・・
結婚したいな。長女でも良いよ
903名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 13:08:15 ID:qQwNZq9a
>>898
自分すっかり近所のオバチャン気分だw
芽衣子ちゃんもすっかり綺麗になっちゃってまぁー。
904名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 13:55:21 ID:XRy45KL0
芽衣子ちゃんって
はりせんぼんの痩せてる方の子に似てる。。。
905名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 14:09:01 ID:B1dhV5mD
とはいえ、あの家の長男にさ、まともな女が嫁ぐわけないから
妥当なのかも
906名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 14:09:49 ID:dwHbgYHR
自分も口下手だし、嫁さんの気持ちも分かるよ。
そんなすぐ打ち解けられないんじゃないかなぁ・・・。
「お手伝いしましょうか」とか、姑の座るところのクッションを整えたり
それなりに気配りは出来てたと感じる・・・。
907名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 14:39:01 ID:Tm0Ti3qR
私も嫁の気持ち少しわかる
うちは義母が何話しても返事が薄いんで困って
結局黙ってるようになっちゃった
もともと私はネクラだけど

犬連れて上がるようなことはしないが

昨日のテレビでは嫁のほうの親族はみんなボカシはいってたね
908名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 14:39:55 ID:UndrtMo/
追試だらけで夜遊びし放題だったくせに、ちゃっかり日テレ関連会会社に入社
(口利きはしてないって言ってたけど、分かるだろうし)して、結婚式では
なんだかおいしいとこどり、カメラもハンディカムくらい買えばいいのに、
テレビ局のを借りる弟、なんだかモニョル。
お前は自力で何か成し遂げたのかと、、
909名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:00:46 ID:Z/qG360v
>>907
>昨日のテレビでは嫁のほうの親族はみんなボカシはいってたね

親類だけに、嫁の不出来をよくわかっていて、こうやってネットで叩かれることを
充分予想してたんだと思う。
910名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:11:11 ID:WCe3Vpea
全部見てたわけじゃないんで強くも言えないんだけど
あのお嫁さん、3匹も犬を実家に預けてるの?
ペット禁止のマンションは長男が決めたとか言ってたけど
(というか、「この人が決めた」とか、ボソリと隣の長男をつついてたけど)
自分も住む場所だろうに。
3匹も犬がいるなら、「ペット可」を第一条件に探さないか?普通。
普段は実家に置いて、ああいう時だけ連れまわすって、すごい飼い方だな。
911名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:15:03 ID:Szp2SNqP
石田家族はスタッフとも親戚みたいな感じで付き合ってる雰囲気だけど
自分もいきなりあそこに放り込まれたら挙動不審になっちゃうわ
年上嫁が林寛子みたいな堂々としたタイプだったら嫌だな
912名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:31:49 ID:jFrdR2sx
私自身は押しの強いタイプよりシャイな人のほうが好きなんだけど
あのお嫁さんはシャイでもないよね。
40前ならテレビカメラに緊張してても、きちんと挨拶くらいはしてほしかったな。
30万円もお祝いもらってもちゃんとお礼言えてなかったし。
ハタチそこそこなら、まあ仕方ないねと思えるが。
スタッフにあまり好かれてないのかな。もう少しうまく編集してあげれば良かったのに。
913名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:42:04 ID:pY1NRg6P
一人娘で、大事に育てられ過ぎたんじゃない
914名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:45:48 ID:hu09NYGq
大事に育てられた娘がなぜ30後半で就職前の大学生の家で同棲するんだよw
915名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 17:05:04 ID:VbbkJnBZ
一応訂正しておくと同棲してたのは嫁さんの部屋じゃ?
あと親類の顔のボカしの事まで深読みされると引く。察してやろうよ
916名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 17:07:29 ID:VdTz9zB0
あぁ見逃した。
楽しみだったのにすっかり忘れてたよ、再放送しないかな…orz
917名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 17:12:32 ID:u0MiTwTT
つうか、光央の学費をポンと出せるあたり母ちゃん経済してんだなとオモタ
父ちゃんの給料も悪くはないし、社会人になった子供らからは仕送りはあるんだろうけど
あと三人は学生で金かかるだろうに。
918名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 18:02:33 ID:nHBqaIGB
途中から少ししか観なかったんだが、そんな嫁だったんだ・・長男には好感持てるけど。
自分は千尋クンの変化に驚いた。あんなだっけ?
末っ子はやっぱり可愛い
919名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 21:03:46 ID:QPn8+LC0
えー。洋子さんて見た感じ、私より年下だと思ってた。22,3かと。
どおりで、結婚式でモザイクかかってたご両親がおじいさん、おばあさんだったわけか。
920名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 21:44:25 ID:VbbkJnBZ
>>918
智広君の変化には誰もが驚いたはずw
性格ってかキャラが変わらんから違和感は抱かない
921名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 22:02:33 ID:QPn8+LC0
洋子さんて1度結婚してた歴あるの?
922名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 22:45:21 ID:u6j+wxTG
石田家は和ませてくれるから大好き!

子育て面や経済面でもしっかりしてるし、他の大家族の様な見苦しい場面はないとオモ。

毎回最初〜最後まで楽しんで見れるよ。
923名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 23:05:06 ID:6JOg/V2L
>>919
それは無いであろう・・・w
まあ小柄だから若く見えるってのは
あるかもしれないけどあの二の腕と肌の弛み具合は
どう見ても30代だよ・・・
924名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 23:31:11 ID:3r/6Dhuz
眼鏡君が結構男前に育ってた。
何となく、この子には両親気を使ってる風に見えたのは気のせい?
925名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 23:41:14 ID:bJfe0WIT
モトキ君は、兄弟の中で一人だけ顔が違うよね。
家族の誰にも似ていない。

ところで嫁は私も変だと思うな。
あそこまで挙動不審になるくらいなら、
最初から一切の撮影を拒否したらよかったのに。
926名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 00:41:58 ID:sE4a0T/e
星型のじゃがいもとハート型のニンジンに引いた
927名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 00:44:50 ID:1yPVYal7
嫁はあれでも頑張ってるんだと思うが。
まわりを気にしすぎてもかえって話せなくなるから
もっとラクーにしたらいと思うのに

挨拶ぐらいは っていっても性格や環境なんて人それぞれ違うんだから
「30代なんだから〜ができてあたりまえ」なんてひとくくりには言えないし

手伝いしたり弟達とあそんであげたりいいところもいっぱいあるのに
犬連れていくだけでこんな叩かれるんだね…
石田家自身はそんなこと気にしちゃいないだろうに

ほんとに姑の集まりみたい…
928名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:00:27 ID:2z+YcX27
犬連れて行くだけで叩かれているわけではない よく読むんだ
929名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:05:57 ID:o5QcVsex
ってことは、モトキクンは石田家の本当の子供じゃないってこと????
930名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:10:55 ID:C7R8qVjj
もとき君、小さい頃は石田家の顔だちだったよ
931名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:11:11 ID:pIFAnn+N
>929
オイオイww
顔がちょっと似てないくらいで余所の子呼ばわりするなよ。
932名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:57:18 ID:imox82K0
豚切スマソ

札束広げて顔はたくのってどうよ。
石田家、仲良さそうだし、好感度高いけど
あれだけはいただけない。
下品だし、お金を大事に思ってないように見えるよ。
ふざけてでもやらないでほしい。

ナレーションが「子どもたちは、お金の大切さを
身にしみてわかってるんです」なんて言ってたけど、
わかってるんならあんなことしないでホスィ
933名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 02:49:32 ID:e1qfyiCH
めがねしてるから違く見えるんじゃない?
934名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 03:14:12 ID:fMPnsPTg
メガネ君良かった。
もっとテレビに映って欲しいな
935名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 04:30:08 ID:vxjK45GI
モトキ君、お母さん似だと思う。お母さんの昔の写真スタイルも良かったしかなり綺麗だったよね。
936名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 04:39:38 ID:vxjK45GI
連レススマソ
もとき君と三男を勘違いしてましたorz
937名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 07:29:09 ID:3loMxSPo
三男て神木くんに似てる
938名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 13:50:34 ID:5gHPxzYK
>>926
私も。40近いおばさんが、せっせと、野菜を星型やハート型に
くりぬいている様子を思い浮べるとキモイ。
939名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 13:56:42 ID:sFUXn9a7
ゴメン、子供が喜ぶから時々やる…。
940名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:09:25 ID:oaKpSoxT
子供相手なら別によくないかな?

私が違和感を感じたのは挨拶より犬より
「この人が」と両親の前でぶっきらぼうに長男をつついたところ。
礼儀とか節度を知らない人だなぁと思った。
メンヘルなのは確実だと思う。
941名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:10:36 ID:5gHPxzYK
>>939
スマソ。書き方悪かったね。子供の為にやるのは、全然いいと思う。
子供はそういうの喜ぶしね。子供もいないのに、やってたから
ちょっとキモイと思ってしまった。10代〜20そこそこの子がやるなら
まだいいけど。
942名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:19:49 ID:28MQW5S5
>939
野菜を星やハートにくり貫いた後の野菜くずはどうしてますか?
くずを活かすレシピプリーズ
943名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:28:42 ID:oZZV6+ZT
>>342
>>939じゃないけどうちは細かくして肉団子に入れちゃうよ。
そういう時はカレーやシチューだったりするら肉の代わりに肉団子入れる。
もちろん星やハート野菜も肉団子も子供が喜ぶから、ですw
944名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:30:20 ID:oZZV6+ZT
うわ、ゴメソ>>943>>342じゃなくて>>942だorz
945名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:37:20 ID:sFUXn9a7
>942
肉団子にする時もあるけど、
茹でてガーっとミキサーにかけて冷凍してとっておいて、
ポタージュに入れたり、ミートソースやカレーに混ぜたりしてます。

お花立体切り〜とかノリノリでやってたのが他人様から見ると
キモかったか…とか軽く凹みました。
子供の為なら良いのか。
確かに旦那には正月以外やったことないな。
946名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 15:50:10 ID:h7FTK4O7
40近くまで独身で残ってたってことか。あの嫁にはあの指はは高い。
うちなんか2万の結婚指輪。
1回りも上の嫁に石田家の財産のっとられておしまい。
947名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 16:06:54 ID:yXLVJ4Lf
長男留年?院?
948名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 16:12:04 ID:7QNA5naF
院て大学六年生って言い方したっけ?
949名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 16:18:19 ID:riZ7HwYR
赤ちゃんなんだろう?
950名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 16:34:24 ID:5d4jI9Td
母ちゃんがポンと学費一括した後のインタビューが印象的で素敵。
「産んじゃったんだからしょうがない。」と笑いながら。
かっこいい子沢山母と感心。ガバイばあちゃんとかぶる
951名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:01:31 ID:TJdXhsmB
芽衣子ちゃん綺麗
色白で目鼻立ちしっかりしてるし、美人の骨格
お洒落に目覚めれば、一気に垢抜けると思うけど
あの自分の綺麗さに気づいてない感じがいいね
952名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:11:49 ID:oaKpSoxT
細身でいいよね
953名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:29:06 ID:JuRHa5XN
でも友達になるなら、次女より長女だなあ。
なんとなく、だけど。
954名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 17:34:35 ID:30vPl7NS
長女は普通だけど次女は腐女子っぽいもんね。
955名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 19:42:46 ID:riZ7HwYR
石田父 色気あるよね〜。
956名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 19:55:51 ID:+K+YqLzw
石田家好きだったのに、長男のおばさん嫁に萎えて見る気しない。
957名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 21:44:05 ID:jt4dBM0r
>>956
気持ちわかる。
石田家好きだったのに。
958名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 23:31:11 ID:xga9tsuV
>>937
ああ、似てるかも!!
959名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 01:25:08 ID:qkvNZcLy
>>953 長女はすごい相談ごととか親身になって乗ってくれそうだよね
960名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 01:58:56 ID:0RsQ+f5E
父ちゃんと母ちゃんの言葉、たまにズシッと胸に来る事がある。
私も反抗期あんな風に接してもらいたかったな。
長男君すごい弟達の面倒良く見てたんだな〜
お風呂入れたりオムツ換えたり遊んでやったり叱ったり、叱って泣いた子を抱き上げたり…なんか感動してしまった。
961名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 02:19:39 ID:m/Wo4jT7
予定のメモが張りつけてあるとこに、【モラルハラスメント】って張りつけてあってワロタw
父ちゃんと母ちゃんの口喧嘩すごいもんな〜。掛け合いが上手い。特に母ちゃん。
962名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 03:04:04 ID:dfdcyjMw
長男、嫁のどこが好きってインタビューに『すぐ泣いちゃうところ』って言ってたよね・・・。あんなオバサンに泣かれてもな
963名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 03:39:25 ID:4Ejm1H1w
>>962
嬉し泣きとかならチャームポイントっぽいけど
お嫁さん暗いからね…。今はアバタもエクボなんだろうけど。
964名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 06:57:48 ID:Ix0RfINP
>>960
長男が抱っこすると泣き止む、下の子達も可愛かったねw
965名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 16:29:42 ID:AMw3Xs9a
長男、痘痕も靨とかじゃなくて、蓼食う虫なんだよ。
普通の人が好まない人が好きなんだろう、物好きw
966名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 17:50:27 ID:DhTY7V9Z
親父から長男の彼女惚気を聞かされた時の長女の
「鳥肌立つな!!!!!!!」の合いの手が未だに思い出し笑い
967名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:10:18 ID:CpQ1qJ+L
放っておけなかったんだろうね。
1つの場所に世話好きで心優しい青年と、
不幸オーラを全身から発している女を置いておけば
結果は言わずもがなでしょ。

あのオバサン嫁が泣きながら長男に
・自分の生い立ちの不幸話
・幼少時いじめられた話
・男に裏切られた話
を延々語っている所が容易に目に浮かぶ。
968名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:29:24 ID:VcAQwlQv
数年前の特番で、ようこさんは子持ちって言われてたのに
子供はどこにいったんでしょう。
犬も同棲を機に実家に押し付けちゃったって言ってたし
なんか母性のない人なのかな〜あんなに年上なのに。
秋田の鈴鹿さんとかぶる。男第一主義。
969名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:36:15 ID:quapv1LM
洋子さんて以前にも結婚してたことがあるの??

970名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:36:48 ID:T5oUe3Ex
数年前って、ようこさんのことが初めて出てきたのは
過去ログでは2005年の年末ごろで、そのときの大家族スレには
子持ちなんて情報かいてなかったよ
971名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:51:02 ID:VcAQwlQv
>>970
あれ?石田家がみんなでちゃぶ台(こたつ?)囲みながら
弟クンたちが、彼女は子持ちの年上って噂してたじゃん。
お父ちゃんそれ聞いて激怒してたけど。
972名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 18:53:47 ID:b3rp/34/
>>969
970の通りだけど
とりあえずこの過去ログに当時の放送の詳しい内容と感想が。
http://220.254.5.211:8000/2ch/human5_ms/1135/1135678459.html

ところで次スレはどうなるんだべか。


973名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 19:01:03 ID:b3rp/34/
なんかよくわかんないけど飛べないので貼り直し
http://220.254.5.211:8000/2ch/human5_ms/1135/1135678459.html
バツ1子持ちの方がネラー的には面白いかもしれないけど
今のところ決定的な証拠はないぽ
974名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 19:03:10 ID:b3rp/34/
直リン駄目なのか。コピペで飛んでください…スレ汚し失礼しました。
975名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 19:07:44 ID:JvxEB1f5
子持ちは石田家の子供たちがターキーの彼女ネタで
盛り上がってるときに言ってなかったっけ?
ただ「結婚暦がある」とか「バツイチ」とは言ってなかったとおも。
976名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 20:25:00 ID:qvh8aU7+
寝起きの光央君かわいかったv
977名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 20:42:39 ID:5uR10Lp/
>>967
それで2人一緒にしくしく泣いてるんだよ。
式の挨拶で長男も「洋子と一緒にいたらよく泣くようになってしまった」って
言ってた。完全なる同情泣き落とし作戦w
978名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:00:07 ID:AMw3Xs9a
>>977
こういう長男みたいな人間がいるから、どんな女でも結婚できる。

結婚出来ない女はプライド捨てて不幸自慢をすればいい。
979名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:15:44 ID:iwsOz56C
2chみたら長男、さらにようこさんへの愛が燃えそうだねぇ。
アイツのよさは分からない。なんつって。
石田父がいい顔しなかったのも、二人の愛の炎に油をそそいでしまったかも。
寒いカップル・・・。
980名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:25:59 ID:gqGs+5Xd
嫁をダンナが守るのっていいことじゃない。
ダンナが親より嫁を選ぶのって普通だし当たり前でしょう。
世間の大半は新婚時代は寒いカップルだろうしw
981名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 21:39:17 ID:np42gcBa
>>979
石田父が言ったように、20年後には終ってるかもね。
それまでヲチは続くかも。
番組は終ってもネットは続くよ永遠に〜♪w
982名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:12:19 ID:CpQ1qJ+L
守るのと依存は違うよ。
983名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:23:12 ID:Z2+safKH
この夫婦は共依存でしょ。
だから長持ちすると思うよ。
984名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:36:45 ID:gqGs+5Xd
あのお母さんはねちっこい意地悪するタイプには感じないし コトメ2人も風変わりだけど
マイペースで女女したタイプでないし
長男は一途そうだし、石田家嫁子さん30代後半まで待っていい家族に嫁げて
よかったね。

985名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:39:08 ID:Z2+safKH
>>984
直前まで結婚に反対されてたの知らないの?
986名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:43:47 ID:gqGs+5Xd
はじめお父さんがたしなめていたのは見たけど、お母さんのほうはそんな反対してたっけ?
金も口も出さないよーとかいいながらお祝い金あげてたような。
いったん許したとなれば、息子夫婦の独立性にまかせると思うな、あの両親。
ああいう明るくてさっぱりした舅姑がいいよねえ。
987名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:46:27 ID:xC/dmQ6H
結婚した息子夫婦に干渉できるほどヒマでもないんじゃない?
988名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 22:50:56 ID:Z2+safKH
>>987
それは言えてるかも。
一番下はまだ小学生だもんね。
正直長男夫妻はもうTVで見たくない。
989名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 23:13:56 ID:gqGs+5Xd
長男夫婦も出たくないだろうね、こんだけ好き勝手に叩かれて(まあしょせんネット内だけど)
テレビに出るのをやめるきっかけができれば本人たちが一番ほっとしそう。
990名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 23:20:16 ID:qvh8aU7+
やっぱり嫁も出演料もらってるの?
991名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 23:44:22 ID:BLguJnum
光央ネタプリーズ
992名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:03:21 ID:XyaiP22u
>>990
夫婦の自宅で撮影した分はもらってるんじゃない?
あと結婚式も放送したし。
993名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:11:58 ID:aECCf0Y4
あ〜うらやましぃ。
40手前で過去も、飼っていた犬も投げ捨てて、10も年下の男の子を留年させてまで恋愛に走れるって・・あたしにゃ無理だわ
994名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:13:03 ID:aECCf0Y4
あ〜うらやましぃ。
40手前で過去も、飼っていた犬も投げ捨てて、10も年下の男の子を留年させてまで恋愛に走れるって・・あたしにゃ無理だわ
995名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:28:03 ID:2pHO1C9z
ほんとうらやましいな。たかゆき君が惚れてるって感じがした。
だめなところも含めて愛しいんだろう。
996名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:37:33 ID:7MsZENoA
新居のほうにペット用ハウスが写ってたから
3匹のプードルは飽きちゃって実家送りで
新しく猫でも買ったんじゃないかなぁ…
997名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:42:45 ID:u3OkaoLa
>>994
正確に言うと、12歳年下の男。
干支一周してるのよ。
998名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 00:49:03 ID:SDJrY0UK
ふと思い出した
亀梨と小泉今日子
999名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 01:07:48 ID:6bSQJWsj
999
1000名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 01:08:52 ID:ifDc5jU8
1000なら今年石田家に孫誕生!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。