1 :
名無しの心子知らず:
まだまだ、お前には言いたい事がある!!!
2 :
名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 22:48:15 ID:uvZWCC30
2?
3 :
名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 22:50:45 ID:G2dMo+bp
3かしら
4
GJ!トメの妨害に勝った1えらい。
6 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 06:35:30 ID:pXqG8qJ2
トメなど64
トメなど北斗七死星点!
8 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 10:07:05 ID:LrikDDe0
昨日はトメと義姉に本当腹たった
とゆうよりもう呆れました
別居してて義実家にはトメ、ウト、義姉がいる
トメもしかりだが、この義姉が問題有り
26歳だがよく言うニートで、ずっと家にいる
家の手伝い、家事も気が向く程度にしかやらない
しかもトメ、ウトは何も言わず甘やかし放題
話は先月にさかのぼるる
母の日とトメの誕生日が近かった事もあり、
あまりお金かけるのも嫌だったので
トメは甘いもの好きだしチーズケーキを焼いた
前の日に義実家に電話してトメにアポ取って持っていったら
トメはおらず義姉が出てきた
仕方ないので義姉にケーキを渡してトメに伝えてくれるよう頼んだ
そして昨日旦那と娘と私で義実家へ行ったらトメに
「母の日も誕生日も見事に無視なのねぇ」とイヤミたらしく言われ
は??と思っているとさらに
「義姉ちゃんはケーキ焼いてくれたのよぉ美味しかったわよー」と…
「あのそれは…」と言いかけると旦那も
「ケーキって○○(私)も焼いてたよな?それ持ってったやつだろ」と言ってくれ話が繋がった
私の作ったケーキを義姉が自分からっ言ってトメに渡したようだ
義姉がそんな事しないって自分の娘なら分からないのか
台所見たら作った
9 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 10:09:57 ID:rOF7oie/
10 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 10:17:27 ID:LrikDDe0
>>8の続き(途中でEnterキー押してしもた…スマソ)
痕跡もないし
義姉は卵割るのも怪しい程度だし
旦那が義姉を問い正すと「先月の事など忘れた」と言う
トメは「誰がくれたんでもいいじゃない」と義姉をかばう始末
馬鹿らしくてしょうがなかったもう来年から絶対何もしない
旦那は義姉と2人姉弟だからトメ、ウトが死んだらうちに援助求めてきそうだが
絶対助けない!
育児関係じゃなくてスマソ
11 :
9:2006/06/08(木) 10:22:22 ID:rOF7oie/
>>10 そっか…でもあなたがケーキを焼いて持っていった、という事実は
一応トメもわかってくれた…んだよね?でなきゃあまりにも腹が立つよ。。
12 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 10:26:45 ID:LrikDDe0
「そうゆうのはちゃんと手渡しするのが当然なのよ…ふじこふじこ」と言ってた
だから前日にアポ取って向こうがいいと言う時間に行ったのに
トメはきっと義姉からと思い相当喜んだんだろう
13 :
9:2006/06/08(木) 10:28:58 ID:rOF7oie/
>>12 何それ…本当に腹が立つね。もう何もしなくていいんじゃない?
いや、トメが死んだあと、墓石にツバを吐くぐらいはやってあげなきゃ。
15 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 10:45:39 ID:wm3N0gTU
コトメ27歳大卒後、働かず無職
彼氏なし。ヒラメ顔。
私の赤子が産まれたら、義母とコトメで面倒みるから○○は、働いてくれればと言われて。
大事な息子を、馬鹿親子に預けるわけがなかろうに
恐ろしくて遠いところに引越したけど、トメとコトメがやってきて、うちの3ヶ月の息子をみるなり
『あなた、大丈夫??!肥満児じゃないの〜、こんなに太ったら夏にあせもができるじゃないの』と気取って息子に話しかけ。
うちの息子がデベソなのを知っていて、洋服をめくりあげ
『あら、デベソね。困ったわね〜。顔は○○さん似てるけど、なんだか、面白い顔ね〜』
ヒラメ顔に言われるとは、屈辱。二度とうちの息子に触らんでほしい
16 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 10:49:29 ID:rOF7oie/
>>15 私だったら思い切り天然ぶって
「そうですねぇ♪きっとコトメさんのお子さんだったらさぞかし
可愛い子になるでしょうねぇ♪
で、なんで早く結婚して子供産まないんですか?年齢のこともあるし
早いほうがいいですよぉ」とか言っちゃいそう。。。
もうすぐ恐怖のコトメ親子がやって参ります。
娘を死守しなければ。
鬱鬱鬱
18 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 16:02:20 ID:wKRU8P0J
聞いてください。トメは神経内科で鬱と診断してもらい、お医者さんに無理しちゃいけないって
言われたから働けないの〜と生活保護を受けています。ウトとは別居中でアパートで
コトメ(25歳ニート)と暮らしてます。最近知ったのですが、うちのバカ夫とトメとコトメ
でパチンコ通いしてるようです。私から見たら、トメもコトメもじゅうぶん健康。なのに
風邪ひいたぐらいで点滴打ちに行ったりダンナ含め親子で神経内科に通いまくる。
そんなに健康に気使うんだったらタバコやめれ!酒もやめれ!空気汚れまくりの
パチンコ屋に行くのもやめれ!生活保護受けながらなんでパチンコ通いできるのか
理解できない。コトメも働かず糖尿を患いながらも働いてるウトからお金を催促しては
パチンコへ。そんな生活していることをウトは知りません。トメは税金泥棒。世の中おかしい!
夫実家の内情について
結婚前に気づかなかったのかな?
それとも知ってて結婚したの?
夫は上記のことを除けば、真面目に働いてくれてるの?
私が知ってる人で心療内科に掛かってる人が一人いるけど
未婚母・タバコ・売春・リストカッター・出会い系サイトcte.
普通の人から見たら
「病院に行く前に、生き方を考えろ!」って言いたいけど
本人にしてみれば立派な病人なんだよね。
20 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 14:06:47 ID:WoyGh8cf
>>19 レスありがとう!私たちが結婚してからじょじょにトメは働かなくなり、生活保護
を受ける様になりました。面倒くさいことはしたくない。楽がしたいと口癖のように
言っています。トメが私に内緒で私の親に30万借りて、夫が交通事故にあった時の保険金でこっそり私の親に返したそうです。最低。夫はさすがトメの子、皮を剥がせば中身は一緒。結婚前には
見えなかったことがたくさん見えてきました。仕事も勤務態度は最悪です。気に入らないパートの人がいるとにらみつけたりしているようです。近くにあるものを蹴ったり・・精神年齢低すぎです。情けない。(夫34歳)現在いろいろなことが重なり別居へ向けての
話し合いをしています。育児一切しないのに子供と離れるのが嫌だといってなかなか離婚に応じてくれないんです。これからの
話し合いで最終的には離婚したいと思ってます。こっちが精神的にダメージMAXになりそうです。長話スマソ・・・
>>20 偽実家の面々は生保の手段として親権欲しがってるのみえみえだね。
離婚成立したら
>>18の内容で役所にチクッちゃえ。
お子の為にも健闘を祈る!!
間違えた。
>生保の手段として、じゃなくて>児童手当めあてで、だった
>>19 なんでそこまで知ってるの?
その人とはどうゆう関係?
近所の人とかだったらただの噂だよね?
本人がべらべらしゃべったの?
出会い系で売春してるんだよね〜とかって。
おっ、第2弾のスレがあったのか〜
遅くなったけど1さん乙
>>23 何でそこまで気にする必要があるの?
何も関係ないから「そういう人もいるのだなあー。」っていう感じで読んでたけど。
思い当たる節でもあるの?
>>23 その人は私の友人の勤務先(クリーニングの取次店)の人。
店内に友人とその人しかいなくて
私が何度も店に遊びに行ってる間に
こちらにもいろいろと話してきます。
普通には恥ずかしいと思うことが
そういう人にとっては平気らしく
「夕べも手首切っちゃった〜」って生傷を見せてくれたり
「出会い系で知り合った人と、明日お泊りなんだ」とか
「生活費が苦しくなったらウリやって、お金稼ぐんだよね。」とか
こちらが「?!」なことを平気で話してきます。
自分の「あらゆる部分!」を写メして出会い系相手に送るらしく
最近はその人の娘(小5)までが真似して携帯で撮影してるらしい!
秋田の例の娘さんとダブってしまって
最近は近寄らないようにしてます。
以上、スレと関係ない話ですいませんでした。
27 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 21:26:30 ID:Jb/iHEpi
会うたびに嫌味を言われ、内心ウザイと思っているものの
事を大きくしたくないので、黙ってニコニコしていた
今までの私。
でも、結婚3年目、子育てにも疲れ、愛想する気力もない。
「嫁子さん、最近嫌なことあったの?疲れてるわよ」
「はい、、、」
「嫁子さん、前から言おうと思ってたんだけど、暗いのよ、
だから、子供も前に出れないおとなしい子なんだわ、フジコフジコ、、、」
ふざけるな!!!私の事ならともかく、子供の事を言うのは最低だ
28 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 22:04:37 ID:LfCKrKcU
フジコフジコにワロタw
29 :
名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 22:27:25 ID:SeUXB999
フジコフジコって何?
うろ覚えだけど昔「ふじこ」とコテハンを名乗るのが鬼女板にいたの。
すっごい基地外で意味不明なこと言う人。
で興奮して騒ぐ様子を「ふじこ」言うんじゃなかったか?
つ… 釣られるもんか!
2ちゃんでよく見てはいたけど、本当に自分の乳を孫に吸わせるトメって
いるんですね。先日、知り合いのウチのトメがそうだったと聞いて驚愕でした。
気持ち悪すぎる。
35 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 09:55:33 ID:tX9xSmZt
うちもそうでした。長女をトメに預けて働いていた頃あまりにも泣くので
自分の乳を吸わせたと聞きゾッとしました。見て貰っているので強く言えなかったのを
覚えています。2番目が産まれてから二人とも保育園に預けました。
兄と私はばーちゃんの乳首吸わされてたらしい・・・
先月本人から聞かされてその場で殴り殺そうかとおもった。
スレ違いスマソ。
37 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 11:14:01 ID:j05ZVv69
家は最近ろくに口も聞いてない。
昨日の夜トメがお茶でも飲みにくれば?って言ったの聞こえないふりして無視したら返事がないよって言われた。
結局行かなかったし。
今日も旦那がオムツかえてたら露骨に嫌な顔した。
男に替えさせるなんてって顔してたけど無視!
本当うざー!
ウトメ早く死んで!
長文すまそ。
「最近の母親って子供をアクセサリーの一部のようにフジコフジコ」
と言っているトメ。いやいやあなた。
うちの子を自慢気に抱いて歩いてるあなたは?
自分の子の様に抱いて歩くのがウザーなので
トメと出掛けたくない。いやだ。
さっきも「今日ばぁちゃん(トメ母)と温泉行くけど
一緒に行くよね?行けばいいわぁ〜★
孫子ちゃんも楽しめるしぃ!」
勝手に決めんなヴォケ。
赤と温泉て……。
もちろん行かないよ。
チラ裏気味スマソ。
コトメが来ると、コトメをマッサージに行かせ、コトメ子を公園に連れて行き
お昼ご飯を作って食べさせ、上げ膳据え膳のコトメの食器を片付け
帰りはちょっとしたおかずを持たせて車でコトメ宅まで送る、至れり尽くせりのトメ。
コトメが帰った後は「本当は子守りなんか嫌なのに…」と私に愚痴ってくる。
そして今日も雨の中、コトメ子を遊園地に連れて行くトメ。
出かける前には「こんな日に本当は行きたくないのに…」と私に愚痴りに来る。
そんな事コトメ本人に言えっての。知るか。
「あらら〜、こんな天気の日に大変ですねぇ〜」と、生温い笑顔で見送ってやりました。
40 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 14:11:54 ID:qFluq696
>>39 上3行、39自身がやってるのかと思った。
トメがやってるなら「ご勝手に〜」だね。
41 :
39:2006/06/11(日) 15:39:29 ID:Pi0oRcTp
>>40 ほんとに「ご勝手に」の一言に尽きるわけなんですが
この愚痴の裏には「こんなに大変だから嫁子さんも手伝ってちょうだい」
という意味合いも含まれている模様。
「義姉は義妹とその子の世話して当然」という考え方があるようなんですけど
ハッキリ言えない性格なので、やり方が遠回しなんですよ。
私はいつも気づかないフリしてるんで、トメがギリギリしてるのが伝わってきます。
こっちだって子供いて大変だってのに、オマエの娘&子の世話なんかだれがやるかヴォケ。
42 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 17:55:13 ID:egFrxqol
無視に限るよ。
一回でもいい顔したらつけ上がるから。
43 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 21:00:34 ID:uHWflVIF
きゃ
44 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 21:43:49 ID:uHWflVIF
43は1歳の赤の仕業なので勘弁…
ウチの姑はバブル後期に周囲の反対を無視して店を失敗した馬鹿女。
息子(夫)の名で借金までする様な最低女
最近では、私が実家に帰ってる間にタンスの中の生活費でパチンコをしてしまう位の最低人間になってしまっています。
でも一応、適度な罪の意識は有るらしく死亡時には700万の保険に自ら入ってます。
『とにかく、はよ死んでくれ』と思ってもおかしくないですよね…。
本当に、頭がおかしくなりそうです
>>44 保険なんてそんなもん死ぬ前に解約しちゃったり
受取人が他の人(コトメやコウトがいたらそっちとか)だったりしたら
なんにもならんがな。
46 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 22:27:09 ID:uHWflVIF
45
母一人子一人で本人の口からも『受け取り人は(息子)で入ってるから』と言われてます
でも姑本人はまだ死にそぉに無くパチンコに行く位元気です
…携帯空のアンカーの打ち方教えて下さい…
>>46 数字の前に「記号入力」→「半角記号入力」→「>>」を入れる。
48 :
名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 23:55:01 ID:uHWflVIF
49 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:05:51 ID:X8KGIM/s
50 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:06:56 ID:X8KGIM/s
51 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:30:31 ID:gokFm073
52 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 11:16:51 ID:eQqJcTpX
まだ結婚してないけど、もうすぐ出来婚する20歳です。昨日彼氏の実家に遊びに行ったら、「ここに住みなさいよ。」と何度も言われて、うんざり…。
友達からは、それは絶対やめた方がいいよと言われているので、住まないけど。
>>52 旦那の給料だけでやっていけるならいんじゃない?
20歳そこらでやってけるのか心配してくれたんじゃないの?
知らんけど。
>>52 同じ歳位の時に同じく出来婚した私が通りますよ〜
旦那の給料はソコソコで市営ならやっていける。
2人で貯めてた貯金も3ケタ越えた。
家具はあそこで揃えて、食器はオソロで〜w
なんて新婚生活をワカテカしてた。
なのにいきなり同居さ。
「嫁子ちゃんいつから住むのぉ?」orz
旦那に問い詰めたが、
「え?同居でしょ?新車買いたいし。」だとよorz
出来婚だし良い嫁にならなきゃと思ってたから
言い返せず泣く泣く同居。
ストレス溜まるが吐き出し口は旦那よ。
もうすぐマイホーム。もちろん2世帯鍵付き。
出来るなら同居なんヤメレ。
長々スマソ。
55 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 18:56:02 ID:Heer79S6
昨日姑からお米とか買ってるから取りに来いと電話が・・・
旦那が取りに行ったので今日お礼の電話をしました。そしたら「べつに。」だって!
昨日娘を連れて行かなかったのが気に入らないのか何かにつけてそんな返事。
次の日曜、父の日のプレゼント持って行こうと思ってたけどイヤになってきた。
56 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 01:02:02 ID:5sv4RzuK
携帯からすみません。
今妊娠中で結構太っちゃったら「あのこあたしの2倍はあるよねぇ」とか旦那に言ってて…
妊娠中でイライラもしてたから悔しくて泣いちゃった…
最近激やせしたらしいけど昔の写真超ちびデブじゃん!!
激やせなんてポックリ様が近づいているのかしらwww
妊娠中はストレス溜めてもろくなことないわ。
本能のままにズケズケ言い返して、今のうちにガードはっとけよ。
58 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 02:34:34 ID:8zC3tqqQ
ケイタイからすみません。旦那の休みの度に「孫ちゃん連れて家にこい」攻撃。何が悲しくて偽実家に行かなきゃならんの。さっき着信拒否設定に踏み切りました。
いちいち「携帯からすみまry」と書かなくていいから
改行くらいしっかりしてほしい。
>>56 私はつわりピークの頃に無神経なこと言われて、それ以来無視です。
吐き気や頭痛でフラフラしてるのを見てニヤニヤしながら「ダメかぁ?」具合悪いの見てそんなに楽しいのか。
心配だと連呼するわりには、一番しんどいと話してた食事の用意さえしようとしない。
ついに家事さえできないくらいつわりがひどくなった時には
「食事の用意もしないダラ嫁」と悪口。もちろんつわりなんて事は言わず。
つわりが軽くなってきた今も、口聞いてません。いないものとして生活してるよ。
旦那も、姑が嫁に口を聞きたくないって言われても仕方ないことやったんだから、
と言ってる。
皆さんに質問ですが、姑が自分の皿から息子である旦那に食べ物を
取り分けるのって普通のことですか?
これ美味しいから・お腹いっぱいだから・キライだから…等の理由で
旦那に取り分けるのですが。旦那も迷惑がって拒否るのですが、
そうすると無理矢理旦那の皿にポイポイと食べ物を放り込む。
旦那に聞くとここ数年の行為で、昔はそんなことなかったそうです。
まだ箸をつける前のものならまだしも、食べ散らかした後の物を
他人の皿に放り込むなんて下品に見えて仕方ないし、
赤が大きくなった時に同じようなことをされたら虫歯菌のこともあるし、
行儀的にもイヤンだな、と思っているのですが…
私が神経質なだけでしょうか?
62 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 18:26:43 ID:bnM7a/CE
私もイヤ。姑にとってはかわいい息子(旦那)に食べてもらいたいのでしょう。
もっとイヤなのはぺチャクチャ音をたてて食べる事です。子供に注意しても姑がしていてはしめしがつきません。
旦那も時々するので子供から注意されています。
>>61 誰がどう見たって、普通のコトじゃないと思うけど。
文句言う為の、後押しが欲しいの?
しかし、息子が結婚した途端、甲斐甲斐しく息子の世話焼こうとしたり
やたら息子ベッタリになったり…ってトメ、いるよね。
64 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 18:56:49 ID:i4SF9fqv
うちの嫁は別居よりも同居がいいと言って、俺よりも母親と仲が良い。理由を聞くと同居の方が子育てが楽だし、経済的にも助かるからだってさ
>64
で、母親や父親はどう思っているんだろうか。
同居なんてどっちかが我慢しなきゃ成り立たないんだが・・
てか、経済的に助かるっていい大人が親に寄生してることだよ、恥ずかしくないのかね?
>66
この場合は嫁が寄生虫なんだと思うが。>経済的にも助かるからだってさ。
旦那はそれに気づかないおまぬけ。
家庭板の同居支援スレッドの住人だったりしてw
68 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 19:40:40 ID:W0Ea0sup
息子ができたとき(まだ婚約中)
「堕ろしなさい」
と散々言ってたくせに、生まれたら
「○○ちゃん、ばぁばよぉ〜♪」
とかエライはしゃぐトメ。
流石に旦那もキレた。
私もムカついたので、息子に
「あなたにおばあちゃんはいない(私の両親はもういないので)」
「あの人(トメ)は○○を殺そうとした人だから近付いちゃだめ」
と教えてやった。
おかげで息子(小1)もばばぁ嫌い。
ざまぁみろ!!
69 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 19:47:12 ID:mLZIMZwn
>>61 理由1.嫁に対抗意識がある。
理由2.年寄りになって、一人前の食事が食べられない。
両方だと思う。
対策としては、姑の席を旦那から離す。
姑のおかずを減らす。
70 :
61:2006/06/13(火) 20:42:17 ID:rSde/7Lo
レスくださった方々、ありがとうございました。
やっぱり普通ではないですよね。私は姉妹だけで男兄弟がいないため
イマイチわからなかったのですが、やはり旦那に言ってやめさせます。
>>62 私もクチャクチャ食べ大嫌いです。そして、姑はそのタイプ…
普段は離れて暮らしてるんですが、たまに会うと食事の時間がとてもウツです。
>>68 2ちゃん読んでると、多いねえ。
できたときにはおろせと言ったくせに、
生まれたらべったりなトメ。
殺せと言ったに等しいのに、どうして自分が歓迎されると
思えるんだろう。
72 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 22:15:05 ID:xyn3YjYg
>>68 >「あの人(トメ)は○○を殺そうとした人だから
そんな事教える必要ないと思う。
子供がトラウマになるよ。
73 :
名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 22:56:30 ID:i4SF9fqv
オマエラみんないつか姑になったら同じように嫌みを言われるんだろうなWWWWWW
77 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:07:15 ID:R6SmeYPF
トメは孫よりも33歳になった旦那の方が可愛いみたいで
いつも旦那の武勇伝話・・・
ハァー、その話は聞き飽きたよ・・・
5歳の息子も黙ってご飯食べてるよ・・・
78 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:14:10 ID:RAHQjfA1
>>68 うちも同じようなことあったなぁ…
妊娠初期(妊娠報告後)に重い荷物運ばされたり、毎朝
「いつになったら堕ろしにいくの?」とか
つわりで具合い悪いと
「あぁ邪魔ったらありゃしない」とか
冬なのに洗い物も「ガス代もったいないから水でやれ」とか
流石に目に見えて体重落ちて、ノイローゼなりそうになって旦那が急いで別居にしてくれたけど…
赤生まれたら態度変わって。
そうする気持ちは分かる。私も同じようなことしたもん。
80 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:39:37 ID:EoBzMfi/
食べ方の話だけど、クチャクチャもキモだけど
ウチはゲップを馬鹿でかく遠慮せずにする。ウト&ウトメ
本当に食欲が無くなる
なんで、主人は注意しないんだろう。
私は自分の親に厳しいので、うるさいときはうるさい、汚いときは
汚いというタイプなんで不思議だ。
まあ、最近は何かと理由つけて会うの拒否してるから
良いけど。
あと、ウトメがウトをマンセーで武勇伝をわざわざ、息子二人
(主人&ニートの義弟)と私の前で言う、キモイ
65歳なのに、ベタベタすんな!
どこがそんなマンセーなのかわからんけど、
{男を立てるすばらしい自分}を息子達にアピールしたいのがミエミエ
きもーー
こないだなんてニート義弟から、珍しく電話
内容はババアが、
「お前達が小さい頃、田舎から都会に出てきて仕事が見つからず
一度は田舎に戻ろうとしたが、田舎から「いまさら帰ってくるな」
と言われたから、父さんは頑張った」みたいな話をされたらしく
「本当に感極まってきて..兄貴にも伝えておいて。俺達をそんな思い
して育ててくれてなあ。」
だって。アホですか?当たり前だっつーの
もう、ウチの主人をそっちのループに巻き込まないでください
勝手にお前だけ感動してろっつーの
81 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:41:13 ID:EoBzMfi/
>>79 本当の事だから、子供に伝えて近づかないようにするのが
得策や
>>80 トメとウトとウトメの区別もつかないなんて…。ハァ…
半年ROMってなさい、嫁子さん。
でも、アテクシ優しいから教えてあげる。
ウト→舅
トメ→姑
ウトメ→舅&姑
83 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 00:58:56 ID:EoBzMfi/
ありがとう
84 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 03:05:00 ID:EcdpCCPO
ここは我慢のできない人が多いインターネッツですね
85 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 08:28:06 ID:A74fi3kk
トメに肉じゃがを作って遊びにいくと「おいしい」といってました。次に遊びに行くと、トメが作った肉じゃががわざとらしくでてきました。何か不愉快な気分でした。
86 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 09:08:05 ID:kxTbshNY
>60
つ【ゲロを皿に盛って出してやる】
88 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 20:41:58 ID:LURMeOpY
今日で糞トメからの連絡なし日が記念すべき一か月
アポ無し訪問した時に孫(3歳)に「○○ちゃん(糞トメがババじゃなくちゃん付けで覚えさせやがった)嫌い!ママも○○ちゃん嫌いだって」
って言われたのがそうとうこたえてるみたい
キッチンに居た私は聞こえてたけど素知らぬふりで二人のとこに戻って無言+満面の笑みでお茶だしたら5分もしないうちに言葉少なに帰ってた
人にたかろうとする寄生虫トメを駆除できて最高〜v
出戻り&パラサイトしてるコトメ子(1才未満)が気管支炎になったらしい。原因は世話をしてるトメの煙草の煙…
毎日2LDKの家の換気翁の下、子供との距離直線にして約2bで喫煙…
別居してる私達にも近々赤が生まれるんだけど、正直来てほしくない。旦那も「家の中では吸わせないからな」と言ってるけど、でも来ないでくれたほうが一番。
しかもキッチンドリンカーのアルコール依存症ババァだよ……本気で嫌!!
90 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:06:58 ID:5cUCcyyT
>>89 タバコ吸って、アルコール依存症ならそのうち
大病になるよ。
だから、もっと、飲んで吸ってもらって
体調を崩してもらいましょう!!!
突然ズカズカ部屋に入って来て
「レンジが壊れたから、コレ温めて!」と言われた。
温めている間、ジロジロと部屋を見て
「ちょっと!これ、あたしの薬じゃない!!」と怒りだした。
「そうですよ。毎回、私が薬を渡してますよね?」
と言ってもダメだったので
「ボケ薬ですよ。私が管理してるんです」と言ったら
もっと怒って出て行った。
ボケ老人は、これだからイヤだ・・。
早くウトが、お迎えにくればいいのに。
あっ!ウトもイヤなのかな?
92 :
名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 23:55:40 ID:VbQnQwyL
義妹が風呂にもろくすっぽ入れず、手首、襟首が黒くなった栄養失調、頭、油ギッシュな自分の娘のボロお古を恩着せがましくあげると言ってきたが、ゴミになるのでいりません。汚いのが移ります。
あ〜ホントしんでくれ!
47歳でガリガリホネロック(古っ)みたいなシワくちゃ姑に、二の腕をムチムチといわれた…。
確かに出産して、妊娠中のストレス・産後のストレス・母乳でいっぱい食べちゃって太ったけど…。
なんでホネと比べられなきゃならないのさ!
あんたの汚い二の腕を私の隣に並べるな!
あ〜別居したい。
94 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 01:33:50 ID:qKHVYnh8
ピザ乙w
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★
自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与え、難民者の生活を支援する」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意。13日衆院を通過しました。
マスコミは圧力をかけられていて報道規制しています。
スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz
そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/16参院可決、成立予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!
【政治】 "脱北者の保護・支援も" 「北朝鮮人権法案」、衆院通過→今国会で成立へ★3(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150255281/l50 【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF5(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150235212/l50 ↑今デモが実現しようとしてます。参加者募集!少しでもいいから覗いてみてください。
「脱北者支援」の何がマズイの?
1.彼ら一人につき毎月17万円の生活保護を与えるために税率が上がります。10%以上は覚悟しておいてください。
2.治安が悪くなります。アメリカ外務省は『世界中の国々で韓国に対してのみレイプ警告」を出している。
拉致も増えるでしょう。
3.脱北者を日本が受け入れるとありますが、中国や韓国はなぜ受け入れないのでしょう?
ワザワザ、海を越える危険を冒す必要があるのでしょうか?
4.日本での反日活動に拍車がかかり、一部地域では外国人参政権が取得できる所まで来ています。
詳細は
http://www.geocities.jp/shikokuchuo_city/ 結論
このままでは日本が数十年後、朝鮮人に乗っ取られて日本人が住めない国になります。
未来の子供達のためにもこの法案を可決させるわけにはいかない!
96 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 01:46:05 ID:yXU5jQxV
>>91惚れたw
トメは何歳?そこまで言っちゃえるトメのボケ度が羨ましい。毎日スッキリしそうだ
同居している義母に娘を見てて貰った時、「オムツ換えるから」と、引き取ろうとしたら(渡してなるものか)と言う態度を取られた事がある。
テメー誰が産んだと思ってんだ?
娘を1人には出来ないからどうしても面倒見て貰う事になるんだけどね〜orz
98 :
468:2006/06/15(木) 11:02:24 ID:CJrnvZmU
夫の武勇伝、確かにウザイ
うちのウトは、「○○(夫)は、仕事がどんなにきつくてもさぼらずに毎日働いて偉い」
「仕事を転職するときも、次を見つけてから辞めて偉い」
あの・・・それ、普通なんですが。
「そういう風に躾けた覚えもないのにそうなってた、偉い。」
いや、躾けてください。
て言うか、昔、旦那との交際中に、
彼のあまりの仕事意識の低さにキレた私が、怒鳴り散らして躾けたんですが何か?
そんなんだから、次男は3年近くニートやってたんじゃないですかねぇ。。。
99 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 12:18:26 ID:xlxIwicr
忘れもしない出産直後。
疲れきっている私と感動してる旦那の横にズカズカとやってきたトメが一言。
「あら〜本当に男の子だったのねぇ(←性別はわかってたので)
じゃあ次は女の子がいいわw」
お疲れさまぐらい言えねぇのか、と思った。
つーかあんたの為に産むんじゃねぇよクソババァ。
それまでそんなに嫌いじゃなかったけど一気に嫌いになった。
100
101 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 12:35:38 ID:VfVt8TeS
>>99 その気持ちわかる〜!
私も出産直後でフラフラになりながら「無事産まれたよ」電話をかけに行ったら
「あら、女なの?チッ(舌打ち)はぁ〜(ため息)しょうがないわね〜。
まっ、いざとなったら女でも(偽実家の)跡取りに出来るわよ。元気出して!」
と言われましたよ。
>>101 自分も舅に同じこと言われた。
それ以来一人っ子を貫いております。
娘には「跡なんて継がなくていい、嫁に行ってもいいよ」と
言い含めつつ育てております。
姑を お義母さん と呼べない。いまだに呼んだ事ない。
ぶっちゃけ 奴は 他人だ。
私のお母さんは 産みの母だけ だと、思ってる。
104 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 13:30:11 ID:lDwGxekZ
商売してるわけでもなく、たいして継ぐものもないのに長男教のウトメっているね。胎盤剥離て帝切で娘を生んだら『無駄使い』『女なんて生んで』と言われました。心底憎しみを感じた。
105 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 13:36:18 ID:h+oeh6Y/
前スレで次スレなしって事になっんじゃなかったっけ?
106 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 14:31:25 ID:XkTS9buB
先程までトメのアポ無し訪問。そこへ旦那が昼食を食べに帰宅。
話をしていると娘(3歳)が旦那にふざけて「うるせー!」と言ったんです。(トメが来るとふざけてこんな言葉遣いをします。普段は無し)
こんな言葉遣いはしてはいけないと、旦那が娘の手を軽くペシッと叩いたんです。
するとトメ「なんてかわいそうな事するの?!叩くなんて!パパはメッよ!」と騒ぎ始めました。まぁ旦那も先に口で注意すれば良かったんですけどね。
そこで旦那「おまえ(トメ)だって俺の事ひっぱたいてたじゃないか!怒り狂ってバットで俺の机を叩き壊した事もあるだろう!」
トメ「なに言ってんの!私は子どもを叩いた事なんて一度もないわ!優しい子になるようにナデナデして育てたわ!それなのに○○(旦那)はこんなに怖い子になって」
旦那「叩かれた方は覚えてるんだ。仮に叩いてないという事にしても、おまえが叱らずに育てた結果が、今の俺だ!」
トメ「・・・・・・」
2チャン読んでて、他のトメって勝手に都合良く脳内変換できるんだなぁ〜と思っていたら、うちのトメも同じでした・・・
本気で叩いた事ないと思ってるみたい。バットの件は、旦那が2階の自室にいた時(なにもしてない)急にトメがどなりながらバットで階段を叩きつつ上がってきて、奇声を発しながら旦那の机を叩き壊したらしい。天板にヒビがはいったとか。
なんか八つ当たりだったらしい。
本気で覚えてないから、隣で聞いてて噴き出してしまった。(咳払いで誤魔化したけど)
107 :
106:2006/06/15(木) 14:33:47 ID:XkTS9buB
すみません、これ旦那VS姑ですね・・・
もうすぐ長女の誕生日だわ〜♪どんなものが送られてくるのかしら。
去年は鉛筆1本と消しゴム1個だったわね。
でも誕生日でもなんでもないムチュコちゃんには3万円同封してたわね。
「毎日働いていて大変でしょ?お小遣いにしてね♪」と手紙つきで。
今年は鉛筆2本かな。また旦那宛にお金が同封されてたら
送り返してやる。
お金には罪はないと思うがその性根が気に食わない。
>>108 旦那には黙ってて子の学資貯金にでも回しておk
364 :いちご ◆5WQ1T2VDQs :2006/06/11(日) 20:54:34 ID:???
こんこん☆
いちごタンです☆帰ってきました〜〜♪
娘はママ友さんのお子さんたちとすっごく仲良くなっちゃって、
お別れするときに大泣きしちゃってました。
今は、動物園でお揃いで買ったキリンさんのぬいぐるみをギュってしてねんねしてます☆
兄弟ができたみたいで嬉しかったのかな〜?
さてさて、お宿の部屋にある露天風呂に、ママ友のお子さんたちと我が家の娘が一緒に入ってる
写真を撮ったので、pろだにUPしました〜
もちろん、ママ友さんには許可を貰ってるよ☆
この部屋は初めて泊まったファミリー用の大きなお部屋だったから、
お風呂も今まで泊まったことがあるお部屋より大きかったんだ〜
で、よくある露天風呂みたいにゴツゴツした岩じゃなくて、総檜で作ってあるんだけど、
それは小さな子供が入っても痛くないようになんだって!
すごく細かな心配りだよね〜〜
DLはこちら☆↓
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000016870.jpg パスは、前に教えた私の誕生日です☆
「19**年**月**日」の、「*」の数字部分数字6個だよ♪
右から、ママ友息子タン、娘タン、うちの娘で〜す☆
写真見たら、感想聞かせてね♪
パスは811010こいつ池沼
111 :
名無しの心子知らず :2006/06/15(木) 14:52:59 ID:Jocx76U9
息子5歳、一度も姑に合わせたことない、存在も知らせない。
出産時、田舎のスナックのままのようないでたちで現れ、いきなり新生児のおまえにフラッシュをたいて写真を撮って罵詈雑言をはいたあの女になんか死ぬまであわせるもんか。
112 :
名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:20:10 ID:TRo33qOQ
>>108 嫌だねぇ〜
自覚無しのマザコン
ウチの旦那も同じ様なもんです(-_-)
息子夫婦のことには一切干渉せず、比較的ラクなトメだったのに
最近やたらとくだらないことで私に突っかかるようになってきた。
ボケてきたのかもしれない。
まず性格が変わるというからね。
怖い怖い。ワシャ知らね。
114 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 07:35:35 ID:b2TD3s7b
旦那の事高校から寮に入れ放任(在学中旦那高熱で死にかけた時多額の保険金かけられる)、今現在殆ど音信不通なのに、初孫が出来ると聞いたら産まれる前から飛んで見に来ると言ってる。
来なくていいよ、ウザいから。遊び半分のノリで来ないで欲しい。
トメ マジむかつく
さっきテレビ見ていたら「あら〜、あの子、○クン(息子)に似てるわ〜。
ほらほらみてよ。髪から目からそっくりよ」というので誰かと
思えば北朝鮮の将軍様の次男だった。
なんかやだ。
夫にやつあたりしたら「長男の正男に似てるって言われるよりいいだろ」と。
親子そろっていいかげんにしろよ。
116 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 08:51:49 ID:2nuntmW0
結婚6年。二世帯同居。
あまり干渉もされず、ユーモアがあり楽しい姑でしたが…。
一年前にコトメが6歳の娘を連れて出戻って来ました。そのコトメ娘をどうしても好きになれず、ストレスが溜ってしまい
姑とも関係が悪くなってしまった。『嫁子さんは○○ちゃん(コトメ娘)のことキライなの?』
って泣かれても…。キライとは言えないわな。大っキライだけど、
好きにならなくてもいいけど
好きな「フリ」をするのが
大人としての態度だと思うよ。
自分は常識的でやさしくていいトメと思い込んでいる所がキライ。
ご飯も作れるし洗濯もできるし、旦那&息子の世話だって当然できるのに何でも
「あたしがやってあげるから」って言うのヤメレ。しかも他の人がいる時をねらって。
私がいつもやってることを、いつもトメがやっているかのように言うのをヤメレ。
小さいことがいっぱい積もり積もってイライラする。
今日も、眠っている息子を抱っこしたまま玄関のカギをあけようとしたら、
「抱っこしてあげる」「眠っているし、いいです」「抱っこしててあげるから」「いえ、大丈夫です」
「だって大変でしょ?抱っこしててあげるから」
「……本当に大変そうに見えるなら、カギとドアを開けてください」「……」
実際にちょっと大変だったんだけど、トメに渡すと眠ったばかりの息子が起きそうだったから断ったんだよ。
でもトメは本当に思いつかなかったらしく、そういえばそうね、でも抱っこのほうがいいわ、みたいな顔。
滅多に会えないわけでもなし、抱っこなら息子が起きている時に毎日やっているじゃないですか。
疲れる……。
私もトメに一言言いたい!
うちら家族と一緒に外出するのに、財布も持たずに来るんじゃねぇよ!
交通費からお昼・晩ごはん代、喫茶代、果てはご近所さんに配る手土産代に
至るまで何から何まで全部おんぶに抱っこかよ!だからと言って3歳児と
0歳児(両方男の子)の子の世話を焼くでもなく、ほんっとにうぜぇーんだよ!
もう二度と来るな!
全部領収書をとっといて、「お母様、先日立て替えました飲食、土産代、お母様の分は¥○○○○ですので、お支払い下さい。親しくとも金銭的けじめはしっかりしないといけないですし」と言ってさしあげては?
121 :
119:2006/06/16(金) 18:49:14 ID:99uXwW+F
>>120さん、レスありがとう〜!
そっかぁ「立 て 替 え た」って手がありますね。
何だか「こちらが出して当然よ」って態度が妙にムカツキまして‥。
ランチ後、私がレジで支払を済ませた後、トメの一言‥「案外安かったわね!」
そういう事は普通、我がが全額出してから初めて言う事じゃ〜!
でももう絶対一緒に出歩かない事にします。
>>118 >そういえばそうね、でも抱っこのほうがいいわ、みたいな顔。
ってどんな顔か想像つかねーw
随分情報量の多い顔ですね。
いや、ケチつけるつもりじゃないんですよ。不愉快に思ったらゴメンね
>>118 わかる、わかる、それわかる!
一つ一つは小さなことなので主人等に愚痴るわけにいかないけど、
積もり積もるよね。その鍵の件は象徴的。本当に118サンのことを
思ってくれるなら、他にも色々手助けの手段はあるはずなのに、
118サンの領分に入ってくるやり方。うちの姑もそうだ。大嫌い。
やはり、こう、これと言ったはっきりした確執があるでもなく、しかし
逝って欲しいクソババァの愚痴を吐けるこのスレが私は好きです。
確執になる程ではないけど、小さなイヤな気持ちって雪だるまのように
どんどんどんどん積もりますから。
ある意味、姑思いのレスですよ。
ストレスを吐いて、すっきり。
また戦う。
126 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 01:43:54 ID:IBD+iIXP
去年の今日…同居ウトメと、ある事から、もめたんだよ。ものスゴーク。
私は勿論自分の実家へ。
旦那がトメ連れて謝りに来たが、トメは謝らず。
しかも旦那が謝る中、トメだけエキサイティングしてさ、『ぶっ殺してやる!』とか言っちゃって…プゲラ
(゚д゚)ハァ?謝りこそすれ、なんで あんたに
殺・さ・れ・る・訳。
呆れて、話にならぬままお帰り頂いて、今まで絶縁状態。
今の生活(・∀・)スゴイ(・∀・)イイ!!!!
来月、念願の戸建てに
家・族・だけで、引っ越します。
落ち着いたら葉書出すか検討中〜。
住所知らせないなんてヒドイだろうか(´・ω・`)
>>126 どんなことでモメたの?
私だったらその内容によるな、知らせるか否かは。
128 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 04:20:10 ID:IBD+iIXP
>>127理由はねぇ、ウトメは、すぐ子(孫)に、手をあげるんですよ。
躾は大事だけど、
私は、イキナリ『駄目!』じゃなくて理由を説明したいから、
ピシッと制止させてから
『それは、行儀悪いからいけない。・〜されたら痛いよ!』
って躾る派なんだが、
例えば、子がテーブルを食事中ガタガタした場合…
私『お行儀…トメ『バシ!ゴチン!』子『ギェエェ〜(泣)夫『ちょ…叩くなや…』』
って日常で、情緒面でイクナイ(・А・)!と、一人で抗議したんですよ。
したら私にまで『バシ!』…えぇ!!(それで片耳鼓膜破けました)
…!別居します!
…って訳です。
それって診断書とって傷害罪で訴えるレベルじゃない?住所も何も葉書もださんで良いよ。
130 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 04:40:16 ID:IBD+iIXP
うん(´・ω・`)アリガト
訴えたい気分だったが、
旦那は良い奴なんだよ。
旦那が居る時は、割とウトメは大人しいし、
旦那は親孝行だが、マザコンでは無く、
私や子に対して責任と思いやりが有る。
旦那が必死に謝りに来たから、その実の親と有って訴えるのは断念した。
が、別居させてもらいました。
今は、音信不通状態。
旦那はたまにトメからメールが来るらしい。
……やはり知らせないでいっか(・∀・)!!
多分、旦那がどうにかする…と、いいな。
私からは言いだし難いから、引っ越しの忙しさにかまけて連絡忘れたふりしてよっかな。
旦那さんも叩いて躾られたのでしょうか?
連絡したら
>>130さんが折れたと思われる可能性があるんじゃ。
このままスルーし続けるほうがいいと思うよ。
嫁の実家で「ぶっ殺す」なんて言うトメは頭がおかしいよ。
うん、狂ってるよね。
130サンもご主人もいい人っぽいけど、
ここは心を鬼にして絶縁を続けないと。
葉書出したら新居に押しかけてくるんじゃ・・・
>>130 絶対に知らせないほうがいい。
嫁の片耳の鼓膜破っただけじゃなく、嫁実家での殺人予告。
知らせたら今までの平穏な日々とおさらばになるよ。
それにもし鼓膜を破られたのが
>>130ではなく、お子さんだったら?それでも連絡する?
ひどいことを言うようだけど、連絡なんかしたら遅かれ早かれ
次は子供さんの体が危険に晒されることになると思う。
136 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 11:36:42 ID:EeuNDryU
同居のため家建てた途端コトメが出戻ってきた。
コトメそれからずっとヒキニートorz
ウトメ「もうこいつは嫁に行けないなぁ仕方ないなぁ」
え・・・(゚Д゚)?まさかずっとここにいさせる気では・・・!?
>>136 コトメのことは自分でさせろよ!
同居とはいえ、二つの「戸籍」が
「たまたま同居」してるだけなんだからね。
飲み込まれるなよ!他人なんだからね!
138 :
名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 15:28:59 ID:src01iPr
>>136 「出戻ってきたならもう大人なんですから、光熱費食費等々少しは払っていただかないと。
これくらいは常識ですよね。もういい大人なんですから」くらい言ってみたら?
いきなり殴って鼓膜破り、実家で「ぶっ殺す」と言い、これは暴行傷害罪、脅迫罪が訴えれば成立し、トメ逮捕でしたね。今後、害をうけそうなら、弁護士たてて、接近禁止、連絡禁止などを求めてもいいかも。
このスレって、なぜ育児板にあるの?
141 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 18:00:54 ID:CsSUzrCk
>>130です。
引越し準備の片付けで
返事が遅れました。レス下さった皆さま 有難うございます。
そうですね…叩かれて怪我したのが私じゃなくて我が子だったら…((((;゚д゚)))ガクガクブルブル。
連絡は、しらばっくれて こちらからはしないで置きます。
旦那も幼少時に、一度、ウトに煙草を押し付けられたりトメにゴルフクラブで殴られて頭を縫ったりしたらしいです。
でも、反面教師で、妻や子には絶対に手をあげない。話で解決する!
と、言う人なんで、家族だけなら本当に幸せなのに。ゆくゆくは、義親の面倒を…と思うとブルーです。
142 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 18:54:07 ID:2VoF1KFG
絶縁上等
143 :
名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 19:48:57 ID:mgetNk7e
そこまでされても介護を考えるあなたは優しいというより甘すぎる!
今絶縁しないでどうするの?
そう。絶縁して嫁が困る事は何も無い。
145 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 11:11:05 ID:3+9cb9aY
逆に、嫁がいい顔して家族に良い事は何も無い。
こっちからはしないでおきます
って、あっちから聞かれても絶対教えちゃダメだよ!
教えたら最後、なにかで逆上したトメがゴルフクラブ持って窓ぶち割って侵入、なんて事もやりかねないよ。
子供が狙われたらガクブル言ってる場合じゃないよ。
ダンナは好きなんだけど
宝くじで3億円当たったら離婚すると思う
姑の面倒も見たくないし(ウトは20年前に病死)
すぐに入院ばかりのくたばりぞこないの次兄と(とっとと逝ってくれ)
ゴマスリ上手のウザイ兄嫁との親戚関係
46才になっても独身でケチの気持ちの悪い長男
(なぜかいつも悪臭を放ってる)
離婚して恋人同士として付き合いたいよ
148 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 16:44:05 ID:Xh0qalPC
>>136です
ウトメや旦那がコトメにやんわり
「この家にはもう嫁さん子供がいるんだよ、あんたはここを出て行かなきゃいけない人間なんだよ」
と言ったところ、
「ここ私の実家だから。嫌ならそっちが出て行けば。てか出てけよ。家建てたとか言うけどこの土地はお父さんの土地でしょうが。知るかボケ」
と言われました
もう無理、離婚考える
>>148 離婚なんて簡単に言うなよー
旦那はどうしたんだい?
>>148 ローンがあるなら、それをコトメ名義に変更して別居したら?
旦那が役にたたないなら緑の紙も納得できるけど、そうでないなら離婚は待ってみたら?
コトメに「出てけと言うなら、出てってやってもいいが、家の残りのローン全額をコトメがこれから払え、今まで払い込んだローンの金額全額を返せ。」と旦那に言ってもらったら?少しはおとなしくなるんじゃない?
実家の上物の家がダンナの名義でローンも組んでるならいいけど
土地は元々ウトメのものじゃないの?
だとしたら土地の価値を算出して
今あるウトメの貯蓄額もあわせて
生前贈与してコトメに出て行ってもらうしかないのでは?
コトメにも法定相続分はあるのだし。
153 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 18:34:43 ID:xtGuqspf
>>152 生前贈与したって、結局ウトが死んだときに残った資産を半々にする羽目に。
生前贈与したから云々ってのは、法的には関係ないからね。
そんなお金があるなら、土地を正式に長男に贈与して、贈与税払ったほうが確実だよ。
154 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 18:59:16 ID:YR4LT4yY
うちの娘(7)は普段長い前髪をカチューシャで後ろに逃がしてるかんじのワンレン&ロングの髪型がお気に入りだったのに、
義実家にお泊り行かせたらぱっつん切り(しかも眉上)されて帰ってきました…
トメが「たまにはうちに泊まらせなさい」としつこかったから、渋々行かせたのに、
「そんな前髪だと目が悪くなるし、切りなさい!!」
と娘の前髪を無理矢理切ったらしい…
娘は泣いて学校にも行きたがらないし、抗議の電話をしたら
「あの子が動くから、切りすぎちゃったのよ」だって。
マジデトメサン、シンデホシインデスガ
>153
いやむしろ、法的には、生前贈与は相続の取り分に関係あるんだが。
>>154 子どもとはいえ女の髪を無理やり切るなんて最低ですよ、しかも同じ女が
娘さんの心の平安の為にももう会わせないのが吉ですね
バカな事されて娘さんほんとにかわいそうだ…
157 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 19:23:12 ID:WTDldImu
髪は女の命なのにね。
うわ・・私も小さい頃、母と「七五三まで髪の毛のばそうねー!」って
長くなって、母がいろんな髪型してくれるのが大好きだったから
学校も行きたくない!って気持ち良く分かるよ。
女の子って幼くても髪型って気にするもんね。
まじ最悪だな・・また伸びるとかの問題じゃないよね。
>>155あるよねぇ。ウト様が亡くなった時、コトメがもらえる法定相続分から
生前贈与されたぶんは差し引かれる。
160 :
154:2006/06/19(月) 20:00:53 ID:YR4LT4yY
もちろん電話の際にもう会わせたくない旨伝えました
私「娘も泣いてますし、会うのは今後控えていただきますから」
トメ「何をいってるの!?私はあの子のおばあちゃんなのよ?会わせないなんて…普通おかしいわよね」
私「でも、あの子の母親は私ですから今回のような事があったら普通そうしますよね」
と言って切ってやりました。
その後電話も何回かかかってきてますがスルーしてます。
163 :
154:2006/06/19(月) 20:06:19 ID:YR4LT4yY
ぢゃあ丸坊主!
もし学校でからかわれたりしたら可愛そう。
早く伸びるといいね。
>>160 ほんと酷いババアだね
私も小学校4年の時、母親に段カット(当時流行ってた髪形)
挑戦されてめちゃめちゃになって、クラスの子達に
「すずめの巣」とか言われていじめられたことがある。
結構トラウマだったんだろうね。もう30才過ぎてるってのにまだ
母親恨んでるもん…すごい傷ついたよ。
子供だからって適当にしちゃ駄目。
太めのかわいいカチューシャでも買ってあげて
なんとかカモフラージュしたらどうだろう。
相手が子供でも、了承なしに髪を切ってしまうのは傷害罪にあたるのでは。
ソースは行列の(ryなのでアテにならないが。
娘さんの傷が早く癒えますよう。
それからババアにはもう会わせなくてもいいでしょ。
全力で娘さんを守ってあげてください。
>>160 負けるなよ〜!
「会わせないなんて…普通おかしいわよね」
おかしいのはトメの行為なんだよ!って
愛知の隅っこで叫んでみる。
>>166 うん、傷害罪にあたるよ。
本人の同意を得ないままならなおさら。
あと、美容師免許のない者が偽ってやっても該当するよ。
大学の刑法でやった。
169 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 03:24:01 ID:Z6r9hIU1
うちの娘(1歳半)も、預けているすきに切られてしまった。
そして、クレ○ップちゃんに・・・・。
暑くなってきたから、かわいく結って、なんて考えていたのに、結べる長さが残っていません。
なんで許可とらないの。まあ、本人に髪型の意識ないからまだいいけど、
将来写真見て文句言われたら、正直に言ってやるつもり。
170 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 07:53:56 ID:IecmI08k
>>169 今言えよ、今。
でないと来年の夏もやられるよ。
いや、今年の夏中にもう一回やられる。
「まあー、この子のお母さんは髪も切ってやらないんだから、アタシがやってやらないと・・・」
171 :
名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 08:48:32 ID:sivR9c6t
私の長女をウトに預けている時髪を切られました。
その後すぐに美容院に連れて行ききれいにしてもらいましたが、短いところは
どうしようもできませんでした。後日ウトに「美容院に行ったら誰か切りました?
ダンになりきれいにカットできませんと言われたのでこれから切らないで下さい」と言ってやった
ウトは黙っていました。
>163
つ【バリカン】
173 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 11:10:53 ID:4B2dfDgp
またトメがベビーカーぶっ壊した(`Д´)
2台目なんですけど…何でそんな馬鹿力であり得ない方向に引っ張るかなぁ
開き方分からんなら触るなよ、買うの私なんですけど、弁償してくれない癖にさぁ
「最近のモノって難しいわね〜その割にすぐつぶれてねぇ〜」
じゃねぇよ。普通に扱えば、つぶれないし。
ホント馬鹿の馬鹿力、馬鹿は頭だけにしてほしいわ
>>173 弁償してもらわないと駄目だよ!ベビカって安くないんだから…
「あーぁ、新しいの買って下さいね…」って冷ややかに言ったんだが無視され
今トメがウトに命じてガムテープで貼らせてるんだが…
そんな手直しの乗ったら危ないし、しかも恰好悪…私がケチで馬鹿な母と思われるじゃん
>>175 最低だね。。
今後いっさい触るの禁止だ!
>>175 旦那の小遣いで買い換えろ。
それで旦那に文句言われたら、
「あんたの母親が壊したのに弁償してくれない。壊れたものを使っていて赤に何かあったら、どうするつもり?」
とでも言えばよろし。
178 :
名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 12:11:22 ID:sivR9c6t
179 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 12:28:09 ID:S6yBWAdq
>>177いいかも。私もやられたんだな、ベビカ。私は高いいいやつ通販で買い替えてトメしかいない日指定で代引きにしたよ。ほしくても買えなかった5万近いAB両型。あなたもやってみ。携帯からで改行わからずすまない
180 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 12:38:25 ID:4B2dfDgp
皆レスありがと
何だか見かねた義妹(トメ娘だがまとも)が 出てきて
「お母さんが壊したんなら弁償しな」ってきつく言ってくれてるわ〜頼もしい。
しかしトメはトメで「若い子は壊れりゃすぐ新しいの新しいの〜ってモノの大事さを…ふじこふじこ」
って言ってるし…親子喧嘩にウトはオロオロだし。聞いてりゃ論点が外れまくってるわ
もう夫のお金で買いなおします。トメに買いに行かせりゃ安物で誤魔化されるだろうし
181 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 12:40:52 ID:Y7YmEF7d
>>180 まともな義妹さんでよかったね!
それにしてもトメはひどいな。
「モノの大事さっておっしゃいますけど、私はベビーカーを
壊れないようにいつも大事に使っていたんです。
それなのに…こんなにされてしまって(涙)」
といってやりたくなるね。
182 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 12:43:12 ID:S6yBWAdq
なら一緒に買いに行ったら?『今度はトメ様もちゃんと使えるの買いますから一緒に行きましょう』と。レジで私なら逃げるな。
183 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 13:02:53 ID:4B2dfDgp
義妹の
「お母さんは百万回取り扱い説明書読んでも壊しそうだしね!」
に思わず笑けた…とりあえず旦那のお金で買って、後できっちりトメに請求します
義妹はきっちりしてるからか、ちゃらんぽらんなトメとよく争ってる…
でも来年お嫁に行っちゃう義妹。居てほしいわぁ〜
184 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 13:17:00 ID:aSo32p1t
居て欲しい(または居てもいい)義妹に限っていなくなっちゃうんだよね。
まともだから、ちゃんとそれなりの時期に結婚して、後はそっちの家族と幸せに暮らしている、と。
185 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 13:31:41 ID:C56+aPj+
生ぽもらってるトメ。男と元旦那(ウト)からも金もらっててパートの給料もある。
毎晩ビールがぶ飲み、ナイター観戦する余裕があるなら早く貸した金返してほしい。
「お金貸してくれない?今月苦しくて」といわれたらムシするわけにいかないから
貸してるけど、いつもまとめて返してくれないので
1〜2万適当にごまかそうとしてる。
「焼肉食べにいかない?」誘ってくるけど金出さないし。
「私もひとりはさみしくてね…」
はぁ、うちもお金貸してほしいくらいなんだよ…
ウザイです。
無駄使いして金が無いから貸してくれって非常識。金が絡むとろくなことないんだから、貸さないし、借りないのがいい。借用書を書いてもらってないなら、今までの分は諦めて、今後一切貸さないようにするしかないと思う。
187 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 17:10:06 ID:LGQW+Tuu
>>185 何故無視するわけにいかないか、さっぱりわかりません。
そうやって、「今月苦しくて」の一言で簡単に貸してくれる先がある以上、
ビールもナイター観戦も、やめるわけがありません。
トメの無駄遣いを許しているのはあなたです。
188 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 17:16:03 ID:Y7YmEF7d
>>185 逆にあなたのほうから
「今月なにかと苦しくて〜。ちょっと貸してもらえませんか?
以前お貸しした○○円からそのぶん引きますから〜」なんて
しつこいぐらいに言えばだんだん寄ってこなくなるんじゃない??
なんて、そこまで出来ないかも…私だったらorz
お子さまに「くじら銀行の小切手」をクレヨンで描いてもらって
おばあさまに差し上げましょう。
190 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 21:04:15 ID:uGp6CTSK
話をすると「はぁ?何言ってんの?嫁子さん」みたいな顔をなぜするのか。
悪いトメではないと思うのだけれど、
孫を見て、「○○(旦那)はこうだったねー。ほんと旦那(○○)そっくり。」
とか
「○○(コトメ)はこうだったねー。」
とかあたしまるっきり疎外感。
ヨメってこんなもん?
>>190 1行目以外はうちのトメも同じだけど私はスルーしてる
疎外感は感じない
この人は今、関係ない話をしてると思うだけだ
>>190 私も一行目以外のことは度々(まだ孫なんていないときからそういう話する)。
そして、そういう話をされるたびに「絶対にトメには預けない」と決心が固まった。
193 :
190:2006/06/20(火) 22:02:16 ID:uGp6CTSK
>>191 >>192 レスに勇気づけられました。ありがたす。
そんなもんだよなー。
言われるたびに嫌いになっていく。
こういう人なのだと思うしかないのか。
「生活が苦しい」が口癖のトメが、システムキッチンを付けた。
あわせて冷蔵庫・食器棚・レンジも新しく購入。
30年前の古い冷蔵庫は「嫁子さんにあげる」だって。んなもんいるかっ!
この際だからついでにウトも新しくすればいいのに。
>>179 姑、普段そんなに現金持ってるんだ。
自分、デパートの通販で5000円ぐらいの商品頼んだ時、20日ぐらいに頼んで、配達が次月頭になると聞いて
安心して頼んだら、月末に来て、財布にお金なくて次の日に改めて来てもらったよ。
あわてて郵便局に走ったよ。
あんときゃ貧乏だった。
今じゃ通販は、ネット振込みばかりだがな〜。
>180
あきらかに、トメもどこかがぶっ壊れてるから、買い替えたれ。
197 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 09:21:45 ID:g+TyMb6g
携帯からで見えにくいかも。スマソ
私がおかしいのでしょうか。
昨日、旦那の実家方面の親戚3箇所の家に行ってお祝い返ししてきました。(デキ婚の為、結婚+出産両方分)
が!地方だったからかウトメ同伴でお祝い返し。アリエナイ。
お返しの品は知らない間に旦那がトメに選んでくれと言っており、あとで理由を聞くと「こういうの初めてだからわかんないじゃん」
普通は自分達でやりますよね?
旦那も引き受けたトメもアフォ。
後でトメが、私の親や親戚のお返しの物も用意しようかと聞いてきた。勿論断った。
お祝い返しの品を箱だけだが見るとやたらと多い!(1件4〜5箱)
しかもなぜか味付けのりまで。
ウトが某のりメーカーで働いていた付き合いなのか(今はウトが自営している)
のりはつきものらしく、母とトメが初対面の時もお菓子と味付けのりを実家に渡したくらいだ。
昨日帰りに食事したとき、「嫁子チャンの方のお返しは決まったの?まだ味付けのりあるけどお返しの方にいらないかい?会社の先輩とかは?のり。」といってきた。
のり、のり、うるせー!!
ここの嫁に来たからにはのりが必要不可欠なのか?
旦那が「嫁子が納得行かないみたい」と言って軽く睨まれたがせいせいした。
長文スマソ。
のりワロタw
>>197 お返しの品のお金はどっちが出したの?
こちらが出すのに勝手に品物選ばれたら不愉快だけど、
もし義両親達が出してくれるなら、確かに親戚同士のやりとりって
地方や慣習によって違いがあるから任せてもいいかと。
こちらがお金を出して品物を選ぶ場合でも、トメに聞いた方が
無難という理由でそうしている人は多いと思う。
で、味付のりに関しては確かに昔のよしみもあって
手に入りやすいし、のりはこういった場合に無難な品物だから
ちょうどいいんじゃないかな。どうせ社交辞令なんだから、
あまり頭を悩まさず常に同じものを贈るってのも後々ラクかも。
「ハムの人」ならぬ「のりの人」って感じになって。
自分の職場の方にも、「旦那の実家関係で美味しいのりが
手に入るんですよ〜」と言っておけば?
私も贈り物をするからには相手のことを考えて
できるだけ相応しいものを贈りたいと思うタイプだから
もやもやする気持ちはわかるけど、そういうのは自分の大切な人に
対してでいいんじゃないかな。旦那筋のよく状況のわからない
親戚に変なもの贈って関係がこじれるのもなんだし。
ま、最低限何を贈るか事前に相談はしてほしいけどね。
200 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 10:51:15 ID:wymbOnLS
心の狭い人が多いインターネッツですね
子供を大事に育てる気持ちはわかるけど 時代は繰り返すから
その大事に育てた子供の嫁、夫から 小言いわれるんだぜ?
孫に手出ししないって 今は言えるけど 将来わからんもんよ?
相手の気持ちを少しは考えたら?って
言いたいけど 案外DQN ウトメが多いようですね^^;
あ、「インターネッツの人」だ
>>197 >私がおかしいのでしょうか
「おかしくない」と言ってほしいんだろうけど、
ちょっとガキ臭いなーとは思う。
結婚なんて両者の常識のすりあわせだからね。
アリエルとかアリエナイとかじゃなくて
「いかに妥協するか」なんじゃないかな?
旦那親戚の事を旦那が手配したんだから
「お疲れ様。でも今度は二人で考えようね」
って言っとけば良いんじゃねーの?
最初から臨戦体制じゃ、まとまるものもうまくいかないよ。
203 :
197:2006/06/21(水) 13:32:45 ID:g+TyMb6g
>>198 ちなみにトメは本名「のりこ」です。
>>199 お金は私たちが払い、品物はトメが選びました。
のりはたまたま見えました。
未だに何買ったか聞かされてません。
旦那も私も。
204 :
197:2006/06/21(水) 13:37:34 ID:g+TyMb6g
レスしわすれスマソ
>>202 ガキですかね。
旦那には話を聞いた時「わからないじゃ今後一生お世話にならなきゃいけないから、うちの親戚のものは一緒に買おう。次からは相談してと言いました。」
もうすぐ同居がはじまるんだ・・・敷地内に二棟家を建てて、今私たちだけが住んで1年。
来月・・・くる。くる。くるorz
昨日引越し手続きの事を電話で話していて、ヒスな話し方でキーキーキーキとまくしたてられたら
今日は具合が悪い。ただでさえイヤなのに。朝一度吐いてしまったよ。
「そんなにイヤならしなければいいじゃん」
と言われるのは分かっていますし、仕方がなかったのです。抵抗もしたのですが・・・。
今も吐き気が止まらない。こっちへ引っ越す際にいっそ事(ry
>>197 あなたがおかしいとは思わないけど
子供だと思う。
お返し云々よりトメのことが最初から
気に入らないようにもとれました。
はじめに姑憎きありきというか。
あとデキ婚にしても今頃結婚祝いのお返しを
出産祝いのお返しと一緒というのもよくわかりません。
合理的?礼儀に欠ける?どっちなのかな。
私は結婚祝いのお返しはそれはそれで自分達で
先にしておくべきことだったと思いますけど。
あなたが身重ならご主人がすべきことだったんじゃ
ないでしょうか。
そのあたりを誰も気にかけないご家族、ご親戚なのでしょうかね。
結婚祝いのお返しも選んでなかったのでしょ?
デキ婚でも出産前に結婚はしてらしたんですよね?
>>197 ダンナ実家が きちんとしたご家庭という印象を受けます。
姑が何をやっても気に入らないのは
どこの家庭でも同じですよ。
でも、残念ながらダンナ側の親戚関係の儀式イベントは
姑のほうが、風習その他に詳しいんですよ。
結婚祝いのお返し&出産祝いのお返しでしょ。
品数が多くて当然ですよ。
地方によっては、細かい決まりごとが存在します。
御自分の方だけ、あなたの好きなようにすればいいのでは?
>>197 一件あたり4〜5箱必要で、お返しはウトメ同伴で訪問して返さないと
いけないような地域、私だったら何を返していいかわかりません。
○投げ出来てよかったね、としか思えないが。
私の周りだけかもしれないけど、味付け海苔は好き嫌いが多い。
なので、旦那の親戚に送る以外は味付け海苔は遠慮したほうがいいかも。
210 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 20:20:38 ID:VkTKC4iG
話きる
スマソ
リアルにたったいま言い争ったぜ
たりねー!
この
く そ ば ば あ!
大腸ガン人工肛門の袋破れてンコまみれの廊下掃除したのはオレだぞ!
自分ゴルフ行ってたくせによ
ちっまったく
…さ、日常にもどろ。。
211 :
197:2006/06/21(水) 22:20:34 ID:g+TyMb6g
私もこどもかもしれません。
でも、これだけは言わせてください。
結婚祝いと出産祝いのお返しが同時だったのは旦那の実家にお祝いを頂いたのを聞かされてなく、出産済んでからお祝いのことを聞きました。出産の2ヶ月前から結婚祝いは頂いてたのに。
あと私と旦那は19で結婚したのですが、うちの両親とウトメは会ってません。
母とトメは結婚してから何度か会いましたが。
普通は妊娠がわかったときウトメが両親に
「うちの息子がお嬢さんを妊娠させ、本人達は生みたいというので…フジコフジコ」みたいな挨拶があるはずですが、電話さえも全くなし。
未だに父とウトメは会ってません。
両親はおかしいと言っています。
そのせいかいろいろ話してて考え方がおかしいと思うようになりました。
一軒あたり4〜5箱の内祝いに疑問を投げかける人が
デキ婚の場合、男親が女親に電話せよと言うのがワカラン。
>>211 後出し乙!
これぞデキ婚。
デキ婚なんかするから、こんなことが起こるんだろ。
デキ婚叩きの格好の餌ですな。
まさにDQNはDQNと結婚する。
産まれる子供もまたDQN。
これぞDQNクオリティ。
素晴らしい!あまりに品質が底辺すぎるからコレ釣りだろ。
>>211 話がよく分からないのですが…。
ウトメ=舅+姑と分かっていますか?
あと今時、出来婚で「妊娠させてしまって…」は無いのでは?
彼氏一人では、妊娠(させる事)出来ませんからね。
>>211 んー両親の顔合わせってのは本人達がセッティングするのが
多いんじゃないのかなぁ。
特に、今なんて妊娠したのは男の責任って風潮じゃなくなってきてるしね。
お祝いのお返しを自由に選びたいのなら
そういうとこもきちんと仕切らないと
任せておけないボンヤリした息子夫婦って思われちゃうかもね。
まぁ、嫁の実父に会ったことがない事に疑問を抱かない
ウトメもどうかと思うけど。
女は常に被害者という思考が怖いな
経口避妊薬はお試しになったことあるのかな?
体質的に合わないのなら仕方無いが
日々進歩してるよ
両家のウト同士が会ってないってとこはおかしいな。
それ以外は特に問題無いとおも。
まあ、最悪なデキ婚の例なんだろなwwwww
218 :
名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 00:00:12 ID:UzI3E+O8
つまり、本人達がいかにしっかりしていないかって話じゃないですか?
両家親が会ってない件なんて、一番悪いのはあなたの旦那さんにあたる人だと思うのですが。
自分達がやらない事は棚に上げ、相手がやってくれない事はすべておかしいと。
まー、19で結婚したんじゃしょーがないかもね。
親に指示を出すって考え方は無いでしょうし。
「お父さんが遊園地に連れてってくれない」
って言う子供と一緒。
確かに両家の顔合わせとかは、結婚する本人達がセッティングするのが
普通かもしれんね。
うちは食事会という形でお互いの家族を紹介したが、
店の予約は母に頼んだものの(母の知り合いの店を利用したから)
日時などは自分達で決めた。
嫁に貰うから、デキ婚だから向こうから挨拶に来て当たり前ってもんでも無いとオモ
男親が女親に電話するのが常識な気がする。
こういう場合、女親の方から電話するのは、文句言う場合しか聞かないような。
>>220 どっちだろうと、顔も合わせていないのに、電話するほうがおかしいような。
他の人も言っているけど、子ども夫婦が場所を設けるのがいいと思う。
私も19で出来婚だったけど、両親会わすセッティングしていざ会わせたら
開口一番「勘当してたから(私たちには全く責任なんてないわよ。)」だったよ。
出産時には陣痛中居座りテレビでバカ笑いしたりもあったけど、今では笑い話になるくらい良い距離。
出来婚で相手側も急に姑になった戸惑いは、あるわけだし仕方ないよ。
良いトメみたいだし、その内自分も落ち着いて良い距離保てるんじゃないかな?
19同士で出既婚!
ウチの娘とトシ変わらないよ〜
そっか… 私もそういう体験するかもしれないんだ。
ダンナは「即 勘当」するに決まってる。
どこまで娘の味方になれるか
自信ないなぁ…
勘当ねぇ。
そんなこと旦那が言ったら家放りだしてやる。
自分ができ婚じゃないのは運がよかっただけじゃないの?
結婚前にそんなみだらなことはしなかったのだろうか・・
運じゃないでしょ。
結婚前にみだらな事してても
妊娠しないように避妊することは出来る訳だしね。
みんなそんなに、出来るか出来ないかは運しだいって感じには
致してないと思うよ。
みだらな事w
フジコフジコの使い方を誰も突っ込まないのは何故?
>>223 言われてみりゃ、うちの息子も19だった。彼女いるし・・。
ただ出来ちゃったと言われたら、親同士まだ知らないけど、とにかく謝りの電話は入れて
会いには行くだろう。
>227
分かってて言わないんじゃない?
211はあんまり2chに詳しくない人みたいだし。
>225
100%の避妊法なんてやらないしかないんだけどねぇ・・
だからちゃんとしててもだめな場合があるって意味で運って言ったんだが。
さっさと中絶する「より」はマシだとおもうけどなあ。
それで勘当なんてそれこそ何様だと思う。
まあでも勘当されたほうが子供は将来楽かもね。
老後の介護もしなくていいんだから
>>230 うちの親は勘当こそしなかったけど
結婚式には出なかった>兄が出来婚
「順番を間違ったら結婚式には出ない」と
若い頃から言ってたので仕方ないかな、って感じだったけどね。
ダカラナニ?と聞かれても困るがw
ここの住人だったらトメと会わずにすむならラッキー、勘当上等と
でき婚に走るかもしれないw
ホント昔に戻って勘当してくれるなら・・
その場で勘当したって
赤子が生まれたとたん
「今までのことは許して あ げ る わ」と
赤子を奪いにくるのでは??
今日、義実家に行ったら娘が大泣きだった…6ヶ月だし人見知りかとオモ
大トメにはとくにギャン泣き、顔も見たがらない。きっと怪物みたいだから…
気に入らない大トメは
「いっつも嫁子さんと二人きりで引き込もってるから人見知りするのね
あぁー可哀想、こんな人になつかない子に育てて可哀想!」
引き込もってたら、わざわざ義実家なんてこねぇよ
さらに「もう、この子は既に損してるのよ…愛想いい子ならもっと好かれるわ
おぉ〜可哀想、外に出してもらえずにねぇ」
はいはいもうこねーよ
>>234 そう言うババアは愛想がよければいいで文句言うよ。
放置プレイ推奨。
>>234 美醜に敏感なんだと
喜ぶべきなんじゃないかな?!
最近口が達者で反抗期、その反面甘ったれでよく泣く2歳息子に対し、
「おっもしろくなってきたね〜ぇ、笑っちゃ〜う。へっへっへぇ〜」
と言って笑うトメ。
普段から「へっっへっへ〜w」の笑い方だけでも腹立たしいのに、
加えて、笑っちゃうだの、面白いだの、泣いてイナバウアー披露中の息子みて
アホみたいに手を叩きながら
「へっへ(ry w、泣いてる〜ぅ、あ〜おかし〜」
とかいうのがホントむかつく。
今朝も保育園行かないと言って泣きじゃくる息子見送りにきて
「今朝もぐじゅってるのぉ〜?へっ(ryw、おっもしろ〜いww」
ホントカチンきたからね、言ったよ。
「笑えない、おもしろくない」と。ハッキリ。
そして今さっき、帰宅したらトメ小姑と電話中。
わざわざ電話中なのに「お帰り〜」と言ってき。
いつもどんないざこざがあっても、帰宅の私を迎えてくれるのはありがたいんだが、
今朝のことがあったので思わず
「はいはい、ただいま〜」と言ったら
「聞こえた?いまの。いつもよ〜」とか小声でいってやがんの。
いつもなんて言ってね〜よ。そんなにご希望なら毎回いってやらぁ。
ムカついたから湯船の水抜いてやった。ザマーミロ
放置プレイw
てか驚愕の事実(゚□゚;)
いま義実家から帰りの車で携帯からなんだけどね…聞いて
娘は義実家行くと必ず下痢する…
ミルクも持参したいつもと同じやつだし…
ちゃんと見てて変な物食べさせられぬようにしてた
でもいつも下痢…何でだろう?ストレス?って思ってた
もしやミルクのお湯で使うポットか!?と思いさっき開けたら
湯アカってゆうか、緑のカビ!?が…ベターっとポットに
(((;゜Д゜)))ガクブルどころじゃなかった、自分の至らなさに半泣き…
こんなお湯を娘に飲ませてたなんて
「ミルク作るんならお湯ポットに足しとくわねー」と言ってたトメ…
普通に使ってた自分が悔しい
明日まで居るつもりだったけど、私が調子悪いって旦那に嘆願して今帰宅中…
ごめんね赤〜(ノД`)
娘の1歳の誕生日にコトメから洋服を頂きました。
しま○らの袋に入ってました。
無理やり着替えさせて
「セレブに見える〜!キャハ!」
って・・・、はぁ??
おめーのセンス最悪なんだよ!!!
タンスの肥やしにもならねーよ!
240 :
名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 00:30:19 ID:YMS+KGb4
>>238 下痢だけで済んで良かった(良くないけど)。
その衛生状態ならもっと深刻なことにもなりかねないので、私が238さんだったら
二度とトメ宅に行かないよ。お嬢さんお大事に。。。
次どうしてもトメ宅に行くことがあったらポット持参で行っては?出来れば、ヤカンも。衛生的に信用できない状態のようなので1〜10まで赤にかわることは全て自分でするようにして。
242 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 01:04:25 ID:2uexpNlz
トメが今朝死んだ。
今、バタバタしてるが、家に戻って2チャンしてる私って・・・
あー、笑いたい! やっと逝ってくれた! 遺産とかってどうするの?
なーんて思ってる私。
そろそろ、旦那の実家に戻らなくては・・・
心で笑って、みんなの前では涙なんか流して、いい嫁演じなきゃ!!!!
以外に演技派な自分にビックリです!
このスレ、今夜で卒業しま=す!!!!!!!!!!!!
>242
オメ
いや・・・リアルにちと怖い
けどヨカタネ
まあ
トメがアボーンしたらパーティスレというのも他板にはあったくらいだからな
今もあるかはわからんけど
246 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 02:45:46 ID:Jg1JCuOg
242さん
羨ましい!!!!
ウチの舅&姑も連れて逝っ て……
いや、めでたい。ついでにウチのも(ry
でも遺産も何も無い・・・orz
>247
つ【臓器密売】
>>242 おめでとう。
誰がどこで見ているか分からないから気は抜かないでね。
いいなぁ、242さん。
251 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 11:40:14 ID:HUimmpJI
子どものアトピー見て「かゆそう、かわいそう。なんでかしら?」と毎日3回も4回も言うトメ。
なんでかしらじゃねーよ、テメーの息子(だんな)の遺伝じゃねえか。
毎日毎日何回もうるせーよ。
病院行って、薬も塗って、私自身も卵、牛乳やめて少しでもよくなるようにしてるんだよ。
毎日毎日言われてストレスがたまるんだよ。
252 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 12:06:39 ID:Y6SjizAf
旦那君はなんでアトピーになったんですか?って真面目な顔で聞き返す
>251
@ピはストレスでも悪化するからトメが近くにいたんじゃ余計悪化しちゃうよねー
254 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 14:36:32 ID:4VZxKBJz
ああ、このスレ卒業できる人がいるのね。
私は入学・・・orz
1日から始まってしまうぜ、ベイベー(マイメロのじゅん君風、って分からないか)。
最近心労からか一日2回は吐く。そして暴食してしまう。
今、パートを探しているよ・・・。
255 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 14:36:47 ID:P/wx/spT
にんにくは体にいいのよ毎日食べなさいって
おれもわたしもにんにくで健康体だ、風邪などここ数年引いたことないって
骨みたいに細くて、目から涙が自然に垂れてくる人達に言われてもねえ
その後、難病になったり手術をしたり
でも難病は医療費タダだって喜んでるよ、手術代は痛かったみたいだけど
おまけに片方うつ病で、話してみるとやっぱちょっとおかしくて気持ちワル
こどもがジジババの顔見て泣いてたよ(顔に書いてある〜?!)
人のブランド物のバックを汚い真っ黒い手で触って(ハンドソープが置いてない)「ニセモノかあ?」とか
私がネックレスしてると「アタシ、アタシなんかダメなの!この辺がナンカ、ナンカダメなの、夏はした方がいいかもしれないのにって」
そんなネックレス持ってない言い訳しなくても、誰もビンボだから買えないんだなんて思ってないよ
トイレも汚いし、電気のかさもなんでそんなに埃がかぶってんだ
毎年2回は帰って孫の顔見せてやってんのに、お祝いすっとぼけてるし、知恵をしぼって送らせたけど
自分達は自慢する事なんて一つもないからって、親戚の自慢をするんだけど
その自慢の人達が、まだ若いのに次々と亡くなるのはもしかして崇りなのかも。
>>255うちも親戚自慢だよ。そして全員見事に短命w 50歳くらいまでには皆アボーンしてんだけどトメ60歳…リュウマチで動きづらいようだが、まだ生きてやがる。
今日とうとう今まで言えなかった「同居はしたくない、介護もしない」を旦那に言ってやった!
今夜決戦になるだろうけど、副流煙吸わせて虫歯菌を平気で移そうとする汚屋敷に住む奴と誰が同居なんかするか!
貧乏だろうがデキ婚で義実家に転がり込んで世話になった奴らが面倒見ろってんだ。
近距離別居の姑が、多めに作ったおかずをおすそ分けしてくれる。
当然お皿を返しに行かなければならないのだが、
頂けるのは助かってるんだけど、いつもお返しはなしでお皿だけ返してる。
「うちも作りすぎちゃったのでどうぞ〜」って、おすそ分けするのが常識??
でも、自分の料理にも自信なしだし、そんなやりとりが常習化するのもマンドクセ。
皆さんはこういう場合お返しはしていますか?
姑さえいなけりゃ、家族三人ほんとに幸せでストレスも無いのに!ゴチャゴチャうるせーんだよ!さっさと逝け!お願い!舅は引き受けるからさ!
>>257 うちも、よく義実家行くと(自転車で10分位)、色々な物をタッパーでお土産で渡されるけど、返す時は空っぽだよ。
たまーに、(5回に1回くらいは)お菓子とか持ってくけど。
お返しは、たまにで良いんじゃないですか?
ぶっちゃけ、こっちが頼んで、おすそ分けしてもらってる訳じゃないし。
>>257 「ご馳走様でした。」の言葉だけで充分だよ。
旦那の叔父の法事が明日あるのだが、子が水疱瘡に。
なので、私と子は欠席する旨を姑に伝えたところ、ものすごく怒られた。
まず、「どうして、こんな大事なときに水疱瘡にさせたのか?」
そして、「水疱瘡でもつれて来い!」「他人にうつしたら大変なので無理です」
「水疱瘡なんてうつしてなんぼのもの!母親のくせにそんなこともわからないのか!」ですと。
あんたこそ、母親のくせにどうしてわからないのですか?
昔のことはもう忘れたの?
とにかく明日は行かないよ!
悪口でも何でも言っておくれ!
だって水疱瘡って病気じゃん!
小さい子が熱出してかわいそうに思わないのかね?
連れてく必要ないよ。
しかも伯父の葬儀でなく法事でしょ?
子供まで行く必要ないって。
どうせ孫自慢したいだけでしょ?馬鹿トメが。
お大事にね。
>>261 私は子供から移って、子供より酷くなりました(大人は酷いらしいです。)
熱も39度ぐらいが2〜3日出て、かさぶたが顔や手足に酷く、
外を歩けない状態。
うつしてナンボは、大人になってかからない様、子供の内になっておけってことで
大人にうつしてナンボじゃありません。
法事に来た大人にうつすと悪いと絶対連れて行かないようにしないと、
うつされたら、恨まれるのはトメじゃなくて、水疱瘡の子を連れて行ったあなたになりますよ。
そういう時は「ほんと酷いわね〜、うつすから連れてくるなと言っていたのにねぇ、無理に来てねぇ。」
と言うのがトメクオリティ。
トメにうつしてやればいいんだよ。
水疱瘡菌は神経系深くに潜伏し
きっつ〜いストレスを与えてやれば
鬼の痛さの「帯状疱疹」に早代わり〜!ってか。
266 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 21:42:00 ID:SVsYB1/Q
絶対行ったら駄目だよ。
こっちが嫌なのに無理して連れていっても
親戚中の前で
「嫁子さん、あなたの健康管理が悪いから水疱瘡になるのよ」
「ほんと、タイミング悪いわね、、、フジコフジコ」
と恥かかされるのがオチ
それに、法事だと他にも小さな子がいるのでは?
もしいたら移してしまうよ。。。。。。
世間の人は水疱瘡の時は自宅静養なんだから
連れていったら、あなたが非常識だと思われるぞ
水疱瘡もおたふく風邪も幼稚園では、うつす可能性ありの人が謝りまくってたから
そういうもんだと思ってた
2ちゃん育児のセコケチ読んでうつしたアタクシの子が偉いという外基地がいてビクーリ
>>261 DQNの仲間にならないあなたがステキ
268 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 22:02:16 ID:tUcrPll8
>>255なんでそんな親が付いてる人と結婚したの?
269 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 22:42:39 ID:p2smY7d8
大ウトメ、赤が泣く度に、
「泣き方が違うんじゃないか。どこか痛いんじゃないか。」
と毎回言ってくる
ほんといちいち腹たつ
自分の眼鏡、毎日どこに置いたか分からないくらいボケてんのに、人の心配する前に自分の事気を付けろ
小ウトメ、耳聞こえないからって声でかすぎんだよ
大ウトメと小ウトメの普段の会話だけで昼寝中の赤が起きるんだよ
ほんとにもうかまわないでほしい
270 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 22:49:06 ID:mIW2wMbc
>>269 アンタえらいね〜
大ウトメ小ウトメと居るというだけでホント尊敬するよ・・
271 :
269:2006/06/24(土) 22:59:57 ID:p2smY7d8
>>270 まぁ、のがれられず最初からこのような状況だった…w
この小ウトメから産まれた馬鹿息子は常識知らずの薄給とり
…って息子に関しては、スレ違いスマソ。
あんまり不満がたまりすぎちゃって
今では逆に自分で大ウトメ・小ウトメを褒めたりしてわざとらしくアゲアゲして、その反応を見て
「真にうけてるよ、んなわけねーじゃん。」
と楽しんでる
近所とか親戚内からもこの家自体、ちょっと変わってると噂されてるらしい(嫁きてから知った)
そんなWウトメは他人の文句ばっかり言ってる
嫌われて当然ですよ、アンタら。
273 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 02:09:05 ID:wRafOsO/
(´Д`‖)ハァハァ…
やっと親子して熱が38℃だよ。
時期外れのインフルエンザかぁ?
二歳娘と私、
40℃まで発熱してダルダルな所へ近所に住んでるトメ、アポなし来宅。「○○スーパーで卵20円だって!一人1パックだから来て!」とな。
「娘も私も具合悪いし無理ですよ」
「孫ちゃん熱?(ぐったりして)大人しいから置いてって大丈夫よ!あなたは、家事出来る位何だから動けるでしょ」
(゚Д゚)ハァ?何処の世界に、具合が悪い我が子置いて、安卵買いに行く馬鹿がいるんだよ。
それに、私も高熱で辛いわい!
結局、行かなかったらぶつぶつ文句言いまくり。
旦那(息子)ちゃんのお金で高いものばかり買うのよ。嫁子は!
と、言い触らしてる。
最悪。
274 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 03:18:03 ID:95pk0dEk
聞いてください…(T_T)トメとウトメが赤ちゃん見にきた。おっぱいたっぷり飲んで、すやすや寝てる赤子を起きろって言いながら揺らすウトメ、おっぱい出てるの?おっぱい今あげたら?と
おっぱいの話ばかりするトメ。トメにおっぱいを見られたくない私は足りてますからと答えるが、まだおっぱいおっぱいチ言ってくる。
揺らすから泣き止まなくなった赤ちゃんに仕方なく見えないように授乳始めたらのぞきこんできて超キモい…。あれあれ、おっぱいおいちいの〜って言いながらうれしそうにニヤニヤ
しまくりのクソじじい。赤子のお乳とはいえ、おっぱいだす恥じらいを持ってる私、おかしいですか??
>>274 ウトメ=舅、姑だよ。
あなたの気持ちはわかる。乳房というのは性的シンボルだから、人に見られるのは嫌だよね。
ましてやウトが覗き込むなんて犯罪だよ!
旦那に話した?
ウチは入院中にトメが授乳中に病室に居座ろうとして追い出したよ。
同性にだって見られるの嫌だよ。
>>274 クソウトきもいね。
ぎゃああ!って叫んでやれ。
>274
つ【おっぱいアイス】
ツラにぶつけてやれ。
>>274 授乳スカーフ使うといいよ。
専用のが高ければ(赤本で1900円くらいだった)
大判のスカーフの真ん中に自分の頭が入る切り込み入れれば完成。
ウトメがあなたの乳を見れずモニョったら「赤子がこの方が気を散らせず
安心するんですよ〜」と言っておけばOK。スカーフは一枚あれば
喫茶店でもどこでも授乳できるからとても便利かつエロウト撃退にも
効果的さ。
私は出産後の病室で授乳してたら、いきなりウトが入ってきて
赤子から乳首をひきはなし「う〜ん、黒い乳首だな」と言われた。
あれから5年、いまだに黒乳首って呼ばれる。
市ね、!クソウト!
最悪やん。エロ親父!!ほんときもい。
私はトメに見られるのすごい嫌だった。でも当たり前のように居座り当たり前の
ようにのぞいてきた。
嫌だったけど何も言えなかったよ。何とかスカーフの購入考えようと思う。
つ【スカーフをウトの目の位置に巻きつけ、渾身の力で縛り付ける】
つ【スカーフにくるんだカチカチの石鹸で、ウトを渾身の力で殴りつける】
284 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 11:04:44 ID:95pk0dEk
274で書き込んだものです。まだ結婚して1年たたない&遠くに住んでいるのもあって、ウト達と仲良しになっていない状態でされたことです(*_*) 旦那には言っていません…
ここで書き込むことによって少しはスッキリしました☆みなさんどうもありがとう(^O^)
285 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 11:14:54 ID:ub7HHl8+
結婚して2年。失敗した〜。トメの子だ。と旦那が嫌いになってきた。
トメと同居が待ってるし、苦労が見える、お先真っ暗。
そろそろ、旧姓にもどるか・・・
>>284 嫌なことはきちんと旦那さんに言いましょうよ。
公開授乳強制ならまだしも、わざわざ覗きこむなんて、
嫌がらせかって感じ。
しかも、わざわざ赤さんを揺らして起こしてって・・・。
その場で言えれば一番良いけど、付き合いも浅いと言いづらいでしょうし、
旦那さんに話して守ってもらいなさいな。
>>285 何とか同居は回避しんされ!
旦那とは話し合い推奨。うちも結婚一年ころ、ウトメの息子ちゃん加減が
すごくイラついて嫌いになりかけたけど、とことん話し合って回復。
夫は変ろうとしてくれている。
ま、変ろうともしてくれないなら、旧姓に戻ってもいいかもね。
私は年末出産妊婦なんですがまだ名前が決まりません。トメが早く早く!と毎回
うるさく最近では「寺で・・・」「私が・・・」などうるさいです。
早く決まるに越したことはないけど一生ものだしじっくり決めたいのに。
もうマジでほっといてほすい・・。
288 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 12:13:39 ID:QcL5rqwp
>>287 もういっそのこと
「名前はすでに決めてあります。すごく気に入った名前です。
でも生まれてからのお楽しみってことで今はまだ内緒にしておきますね」
とにっこりしてみては?
あとは何言われても
「生まれてからのお楽しみです♪」
と笑ってればよろし。
289 :
288:2006/06/26(月) 12:16:52 ID:QcL5rqwp
続き。
私の場合はまず画数で決めました。
うちの場合11−13画の2文字の名前がいいとわかったので
後は11画と13画の名前に使える漢字の中から
好きな字を組み合わせました。
なにもとっかかりがないのなら、画数から入ってみるのもいいかもです。
>>288さん
次回から使わせていただきます。画数とか全然考えてなかったんで
調べてちょっとみてみます。うちのトメもそういうアドバイスくれればなぁ・・。
やはり同じお嫁さんの立場の方だからか言い方もすごくうれしい言い方です。
ちょっとトメのせいで頭グシャグシャしてたんで本当にうれしい。ありがとう!
年末出産予定って、まだ半年近くあるじゃん・・・
性別もはっきりわからないんじゃない?
自分は8月出産予定ですがまだ名前は決まってませんよ
2〜3個候補は考えてありますが、実際に赤が生まれてから
顔を見て決めるつもりでいます
うちは出生届提出期限日の1正午まで悩んで決めた。
>>273 体調が回復したら、スーパーの特売卵くらい、買って持って行ってやんなよ。
今の季節1日外に放置したら美味しくなるよ。私の姉は安卵のサルモネラで死ぬ目にあった。
>>294 トメにそれを・・・って意味だと思うのですが、どんなもんでしょうか。
296 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 21:53:26 ID:iDpIqxFX
うっとおしい、ウトメ
根拠の無い話をするな
ウザイ
297 :
名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 22:19:51 ID:dDOqcj6K
はーウザイ
たまには顔見せろ?
週1で行ってるのに?
ボケた?
今日、孫に「ババア死ね」ってノートに書かれたトメ。
本人は当然知らないが、近い将来実現するかもしれない。
299 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 01:16:13 ID:s+5w3mm6
孫に「おばあちゃんうるさい」とか言われて
お母さんに言わされてるんだと正当化するトメ。
子どもの素直な感情なんじゃないですか?
だから私の味方してくれるんですかね。
>>297 ほとんど一緒です。
毎週嫌でも行ってやってるのに…
来週だって貴重なファミリーデイに
「ご飯一緒に行くわよ」
はぁ、欝。
トメよ、あなたの顔は年3回見るぐらいでいいよ。
いや、葬儀の際に、
一回で(ry
そうだ!
その手があった!
忘れてた自分に…orz
↑
カナーマ!(^O^)人(^O^)
同居@世話好き過干渉のトメ。
夜中12時過ぎ、私たち夫婦・子が寝静まった頃、
勝手に部屋に侵入し孫(子)の頭を撫でながら語りかけ。
おまけに私と旦那の布団を掛け直し始め、
蒸し暑いので窓を少し開けていた(2階)のに
ぴしゃりと閉めてくれた。
こちらも寝呆けてたので、
私「何ですか〜」夫「いいよやめろよ」
しか言えなかったorz
が、朝方思い出すと気持ち悪くなってきた。
旦那に言ったらトメに言ってくれるらしいが
過去何回もノック無しの部屋不法侵入。
おちおち夫婦生活も出来ん。
襖式の戸だけど鍵付けられるかな?
>>304 そんな生活絶対にヤダ〜!
襖の下に「つっかえ?」みたいなのを差し込むと
開かないんじゃないかな?
古い家なら、襖が動かないように
桟に釘とか打ち込みたい処だけどね。
工夫してみてください。
>>304 襖式でも鍵はつけられるよ。
うちは閂タイプをつけてる。
レスありがd。
>>306 つっかえ棒ってやつですねw
とりあえずそこらへんの棒でも拾って
侵入阻止なくては…
>>307 それってどんなタイプでしょう?無知ですみません。
お昼に旦那がトメに言ったらしく、
今日はどことなく機嫌悪いトメ。
さっきも部屋覗いて話し掛けてきたが無視してやった。
昔から口で反抗出来ないタイプの私ですが、
その性格とはそろそろオサラバしなくては…
ここ卒業出来るようにガンガリます。
>>308 閂タイプは文字通り、引っ掛けるやつ。
あとはスライド(公衆トイレwなどによくある)タイプとか使ってる。
見た目はまぁアレだが、結構重宝してるよ。
310 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 17:11:37 ID:r4iM2aER
>>308 私は、障子にだけど合わせのところに ̄形の鍵をつけてる。
ここ→の部分で引き戸が動くのを押さえてくれるよ。
ただきっちり引き戸の重なりに合わせて鍵を装着しないと、戸を持ち上げて
レールから外してしまえば戸は外れてしまう。
311 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 18:55:58 ID:X3/moQWC
姑がうざいです。
洗濯物を洗濯機にいれてる時に出て来てワザワザ覗きこむ姑↓
言ったセリフが『すごいためてるね〜』って。自分らが洗濯物毎日干してるカラなかなか干せないんだよ!って内心思う私。
赤タンが生まれた時に寝てるところに友達を連れてくる姑。
赤タンを見に毎日何回も来ときながらあずけたら何回も連れてくる姑。
掃除してた手を洗わずに赤タンに触る姑。
夜中に部屋に入ってくる姑。
夫婦の会話入ってくる姑。
これ以外にも多々あるんです。これって、私が神経質なだけ?みなさん聞かせてください。
313 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 19:41:12 ID:jTLPDinD
あ〜マジ困る。アホなトメと同居話っ。
仏壇に入るのならおk してやってもいいよ〜ん
アンチババめ早よ逝け!!
314 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 20:21:24 ID:0TdV43TN
携帯からすまん。今さっきトメが死んだ。今から車で3時間かけて行ってきます。喜びたいがなんともまぁ・・・車にひかれたらしい。ひいた人が可愛そうだねまずは万歳だ
315 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 20:22:38 ID:/++En3EM
え…それはちょっと。万歳とは言えないよ
316 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 20:28:45 ID:0TdV43TN
私にはいらないトメだったから私にとっては万歳さ。息子が入院したり手術しても何もしてくれない、しまいに私のせいにした罰じゃ。葬式泣かなきゃならないのかなぁいやだな
>>304です。
みなさんレスありがとう。
とりあえず旦那がつっかえ棒用意してくれましたw
週末鍵買いに行きます。
それまで、棒フル活用ですね。
318 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 21:19:18 ID:Jv6z8cXN
リフォームしたら?
それか夜逃げをお勧め
319 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 21:37:12 ID:jTLPDinD
>>314 こんなこと言うと罰アタリですが・・・
羨まし・・
320 :
名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 21:46:00 ID:0TdV43TN
プッ釣れたわね
>>304 お子さん何歳ですか?
私は1歳半の息子がいるので『最近戸を開けられるようになっちゃったので〜』
って言って
西松屋で売ってる『子供が引き出しを開けるのを防ぐ』シリーズを戸にくっつけています。
案外開かないよ。
『無理やり開けようとして壊れて子供が出たら困る』ってのも言っておくとGOOD。
>>320 暇人
そんなアンタがトメになったら嫌われて、嫁から「ひかれて氏ねばいいのに」って思われるんだろーな
323 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 14:56:28 ID:c+LyEEde
324 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 21:08:21 ID:y4jQhtTh
私はでき婚だったんだけど、陣痛で苦しんでる私の横で弁当食べて笑ってた。しかも、翌日旦那側の親戚全員連れてきて私は疲れてねむたかったのに寝れなかった。しかも、子供が泣いていたら『ママがあれじゃね』と横になって動けない私に言った。絶対に忘れない。
325 :
名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 21:12:54 ID:y4jQhtTh
子供が3ヵ月くらいの時まだ授乳の間隔が短くて疲れていて10時くらいに寝てしまってすぐ、旅行帰りの義父母が電話してきて駅まで迎えにきてと‥しかもうちに寄っていき寝てる子供を起こした。むかついたので私は一言も話さずムッとしてやった。
>324-325
改行ヨロ
>>325 うわぁ、それは腹たつわ。
非常識だよね、なんでそんなことわかんないんだろ。
ウチのトメ…というか嫁にきた時からこの光景は目にしてるんだけど、片付けるのがヘタすぎる。
@3ヵ月の赤がいるから、家事は育児が楽になってからでいいよと言ってもらって有り難いが、洗い物は山積み。
水切りかごの食器、洗ったらすぐ拭いて片付けりゃいいのにおきっぱなし。
私が片付けようとすると、
「気遣わなくていいから、続かなくなるよ。」
と毎回言われる。
誰がこの光景黙って見てられっか。
今はそれもはいはいと聞き流して勝手に片付けてる。
寝てる暇あるんなら片付けろよ。
結局家事してるよ。
この家変えてやるぞ。
長文スマソ。
私は、すぐ拭いても水がきれてないから布巾がびしょびしょになるし、
すぐに掃除をするとかお客さんが来るとか、必要に迫られてなければ、
布巾をかけて、ある程度時間おいてから軽く拭いて片付ける派。
それを片されたら、イラつくかも。
逆に、それを許せない人にとっては私の行為はイラつくんだろけど。
私は食器なんてどうせまた使うんだから片付けないよ。
そのまま放置→また使う。邪魔なものだけ乾いてから棚へしまう。
その家のやり方ってもんがあるんだから放っておけばいいのに。
逆にイヤミだよ
私も〜。
すぐに食器拭くと布の繊維が残りそうで嫌だもん。
327は同居だよね?
姑には姑のやりかたがあるんだから、自分のやり方を押し付けたいのであれば、
自分で全部やるしかないんじゃないかなぁ。
いや、すっっごい汚部屋だったりしたら別だろうけど。
331 :
ぱせり:2006/06/29(木) 13:45:04 ID:O4tq69Jb
333 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 14:48:35 ID:s7gXS61p
じゃぁチラ裏行けばいいじゃん
上げてまで頭ごなしにレスすんなって・・・。
書かれてないことまで状況がわかるわけないでしょうが。
何でもかんでも擁護してもらえると思ったら大間違いよ。
少なくとも
>>327に書かれてる状況からは、
そこまで細かいこと気にしなきゃいいのにとしか思えないよ。
食器洗った後なのに食器がべたべたで洗いなおしてるとか
それならまだわかるけど。
あなたが頭ごなしに「姑は片付けが下手」って切り捨てるほどのことじゃない。
>>333 お前の状況なんかわかるわけないだろが。
お前みたいなバカが嫁でトメさんカワイソーw
338 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 18:25:17 ID:s7gXS61p
釣れたプゲラ
ムキになんないほうがいーよ、どうせ旦那にも相手にされないんでしょ?
旦那さんご苦労さま。
こんな女たちより他に女つくって息抜きしないとやってけないよね〜
痛々しい・・・
と言う貴様も旦那に浮気されてるかもよんw
そうそう。
人に「旦那に相手にされてないんでしょ」とか、「旦那浮気してるんじゃない」とか言う人に限って、
自分がされてるケース多いよね。だから、
[自分がされてるから、他の人の旦那もしてるのが当たり前]
そういう思考になっちゃうみたいだね。
343 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 21:48:20 ID:qWDJIKOd
バツイチの旦那。しかも、別れた奥さんに子あり。
私と再婚して二人の子が、できたが いまだにトメは前ヨメとの子と うちの子と名前を間違える!
私の名前を間違えるのは まだ我慢できるけど、五歳になる我が子は、「○君ってだれ?」と聞いてくるハメに…。
子に買って押しつけてくる服は、センス無いくせに「わざわざ 買ってやってるのに、なぜ着せない!」とキレまくる。だって子が、「これ着て歩けないよ。恥ずかしい!」って泣くんだもん!
なんだかんだで、私とトメ 大喧嘩してすでに一年。音沙汰なし\(^O^)/ 言いたいこと全部言えたし 縁キレたし!平和な日々をすごしてます!
でも…早く死んでくれないかなぁ。あと 同じ墓には、入りたくないよー!
似たもの同士
345 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 01:53:33 ID:7TZaAG0u
みんなと似たもの同士? トメと?どっちなんだぁー!気になって寝れない。
346 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 02:01:31 ID:nUuikReA
これはアホさ加減がトメと同じ
イヤイヤ期の1歳半の息子。
反抗期の3歳半の息子。
その二人が成長過程で私をイラっとさせるのはしょうがないが
その二人が何か反抗するたび大姑が『お前はど〜しょもねぇ〜フジコフジコ』(田舎育ちなので口が悪い)ウルサイ。
『子供が好きな物だけを子供が好きなトキに喰わせろ』が口癖の大姑。
『食べる物だけをあげればコッチが楽だろ。』
の姑。
息子が悪さをして叱ると『何で怒るんだ!意味が分からない!』と私を怒る舅。
テメー等全員食事の時間クチャクチャウルサイんだよ!食生活を基本から学べ!
姑か。生きてくれてたら喧嘩しながらも子供見てもらえたのに。
居なくなると不便に感じたりするもんだよ。
349 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 07:18:43 ID:RGxZ1LCn
>>348 うちの姑は、同居してたときもなーんにもしてくれない姑だったな。
家事はすべて私、子供の世話を手伝ってくれたことなんて一度もなし、
子供に何か買ってくれたことももちろんなし。
そのくせ「うちの(○○家の)孫」を強調して、私の実家に遊びに行くと
いい顔しないし。
チラ裏だったらごめんなさい。
子供1歳2ヶ月。
昨夜、子供が少し熱っぽくて、
冷やしたりしながら様子を見ていたら、
夜中に熱が上がったのと、
部屋が暑いせいもあるのか、
子供が火がついた様に泣き出してしまい、
あやしたり冷やしたり、クーラーで部屋を涼しくしたりしていた時、
姑がお茶を持ってきたので、
状況を話していたら
部屋が涼しくなったおかげか
少し落ち着いた子供に向かって
『早く寝ないと。お父さんは今日も仕事があるんだから寝させてあげないと』
だって。
孫が38度越えてんだよ!
今朝も子供に同じ事言ってました。
1歳そこそこなのに、周りに気なんか使えるか、馬鹿トメめが。
もう、本当どっか行ってほしい。
うつせ、うつせ!(トメに)
トメに言っちゃった。言っちゃった!
「生活のことでもお金のことでもアテにしてないから!信用してないから!」
って言っちゃった!!
確かにアテにはしてない。娘を預かりたい預かりたい、
みんな回りの友達は孫を預かってるのに私は預かった事がないと
ぴーぴーうるさいからちょっと預けたら8ヶ月にチョコケーキ喰わせやがった。
たまたまみてたおばさんが止めたが。
夫の名前で勝手に借金しやがった。私の車を自分の弟(義伯父)に売った
ことにしてお金借りてた。犯罪だ犯罪。ふざけんな。
もう出て行く。ザマーミロ。あんたんとこの会社で唯一働いてる
息子(旦那)つれていくから!あんたの会社つぶれるなwwwwwww
猫がはがれた。も、丸裸。全部言いたいこといった。すっきりした。
353 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:27:32 ID:O21CPcMr
>>352 どうした・・・落ち着いて・・・
最後にしゃっきりすっきりきちんと整理してガツンともう一度言ってやれ
354 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:05:41 ID:7TZaAG0u
出ていく時のステゼリフは、かなり重要だよ!その一言で トメに致命傷を!がんがれ!
結果報告キボ
355 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 23:32:06 ID:hNsZlfAR
旦那さんはどうなの?
結局、結婚生活って嫁が少々ホザいても
旦那がいかに嫁に協力してくれるかだよね。
>>352 様子をみて旦那さんがトメ派だったら
離婚も頭にいれておきましょ
356 :
名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 08:41:57 ID:K5JArM/X
mm,,
357 :
352:2006/07/01(土) 09:07:34 ID:NEtaUuyW
レスくれた人dクス。
旦那は親の会社で働いているんだけど、実際働いているのは旦那だけで
義父は会社の庭で盆栽、平日に釣り。義母はお菓子とお化粧。
そんな状態でお給料は下がる一方。今は月12万までさがった。週3万で。
保険も年金も労災もなにのフォローもなし。
私が病院勤務の資格職でソコソコ稼いでいるってのもあるけど、
義両親は「嫁子が働いているからいいじゃない(給料すくなくても)」
って旦那に言い続けていたらしい。義両親の子供たちは夫を先頭に5人。
下2人は高校生と小学生。私たち夫婦は自分の子供も含め、何人養っていることに
なるのかとキレそうになったころ持ち上がった旦那の転職話。
自動車整備ね。2級の需要があるのかどうかはしらんが、ヨソの会社に誘われたんだ
もちろん給料もきちんとはいるし、保険も年金もある。家賃手当てとかもある。
まあまずは親に相談だ、と相談したところそりゃキレるキレる。
「お前が(旦那)がいなくなるってことは俺たちに心中しろっていってるのか?」
「高校をやめさせなければならない」などなど。
挙句旦那の仕事態度などについてキーキーうるさい。
働いていない人に言われたくない。働かざるもの喰うべからず。
「嫁子も働いてるのにやりくりできないのか!」
これにキレた。キレタキレタキレタ。
358 :
352:2006/07/01(土) 09:08:13 ID:NEtaUuyW
「はぁ?30万のお金やりくりできずに人の車使ってお金借りててよく言うよね?
おとうさんも人が働いてるのに釣り行って優雅な生活だよね!
下の子が小さいってのはわかってるのに、体がついていかないとかそれ甘えだよね!
私たちは何人養ってると思ってるの?あんたたちが働いていないってことは
Kさん(旦那)がその分働いてて、養ってるってことだよね!で、給料少なくなって
私も給料アテにするんだよね!ふ ざ け ん な!働いてないくせにものくうな!
働いてないくせに子供育てんな!!!!!!!!!!1」
っていって義父の盆栽の棚を壊し、釣竿を折り、
会社出てきてから一度も顔も見てないし声も聞いてない。
来年から私の実家に帰ることに決まった。旦那は「仕事」として会社に行っているが
彼がここに残ろうとなんだろうと私は実家に帰る。もうシラネ。
今は2人とも大人しく仕事しているらしい。でも遅すぎる。今更だ。もうシラネ。
勝手に生きていくんだろう。
359 :
352:2006/07/01(土) 09:09:41 ID:NEtaUuyW
今思った。ゴメン。これ家庭板とかだ。ゴメンネ(´;ω;`)
いや、なんかスカッとしたからいいよ。
>働いてないくせに子供育てんな!!!!!!!!!!1」
↑
ここに352タンの興奮が現れてますな。
親子水入らずで楽しく生活できるとイイネ
お、ごめん。ズレた。
最後の!が1になってるのが
ああシフトキー押し忘れね…と思ったのでした。
363 :
名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 13:48:44 ID:rz7X0q5E
姑と大姑。早く死んで下さい。早く死んで下さい。早く死んで下さい。
お願いします。
>352
乙乙 男だけどなんかスカっとしたお
むこうから頭さげてくるまで実家でマターリするといいよ
まあ下げられても「で?」って感じだけどなw
365 :
名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:32:05 ID:3aj0L1Ov
ほへ〜すげ〜
今まで良く 耐えたよ。これから楽してくれ。
おい、姑。アカサンの汗疹みて「アトピーかしらアトピーかしら」ってしつこく騒ぐな。
「お医者さんに診てもらわなきゃね」じゃあお前が連れてけ。どうせ暇なんだろ?
そこまで心配なら専門書でも買って少しは勉強したらどうだ?
アトピーと汗疹の違いも見てわからんくせに騒ぐんじゃねぇ。
大体アカスリしてもなんともないお前より、肌に合わない石鹸使っただけで全身湿疹だらけになる私の方が、
親に似てデリケートな我が子の肌を理解できるてるのがわからんのか?
って言えたらな〜…ハァ
子供をつくらなかった頃は私が見てあげるから早く作れと言っていた姑
私の実家は片道一時間程度、姑は15分程度
だから仕事の時とか頼もうとしてもいつも友達と出かけるとのこと
もう最近は遠くても実母に頼みますが
そして自分の娘は褒めまくり 息子は(旦那)褒められたことはなし。だから性格がマイナス思考になり同情してしまう
私も褒められたことはない陰口ばかり聞かされる
陰で小姑と何を言ってるかわからん
我慢してきたが、おとなしくしてたらあかんのだろうかと
最近思ってきました
一年に二回くらいしか義実家に行かないのに、千円二千円の小遣いもくれない義両親。
貧乏なのは分かってるが、パチンコやる前に
その金で孫に洋服でも買ってあげようって気持ちはないのか?
小銭かき集めてまでパチンコに依存してるくらいだから
孫にやる金はないって感じだろうが。
老後たかってきてもシラネ。てか早くシネ。交通事故にあって痛い思いしてシネ。
浅ましい女だな。
>>369 義実家に小遣いを期待するほうがおかしい。
えー私がおかしいんだ・・・
婿に来た訳でもないのにうちの実家で世話になり、なーんにもしない義両親を見て
恥じらいとかないのかとずっと思ってた。
小遣いとかって気持ちだけど、義両親に期待するほうがおかしいってのは普通の考えなの?
一応は嫁に行ったことになってるんだから、あれやこれやしてやりたい
って気持ちになるのが親かと思っていたが、違うみたいですね。
>>372 婿に来たとか、嫁に行ったとか、いつの時代の人なのかな?
結婚した子供に口や金を出す親もいるけど、そうじゃない親もいる。
まぁ、散々口だけ出されて孫にプレゼント一つない親だとしたら
文句の一つも言いたくなる気持ちはわかるけど。
374 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 22:45:02 ID:pKAYu718
ウトメは嫁は
■言いなりになって当然
■旦那に尽くして当然
■少々の事は、「嫁なんだから我慢しなさい」が口癖
■よその嫁と比較して
■親戚や他人の前で私の悪口をいい
■実家の悪口も(見下げている)日課で
非常識で友達すらいない、かなり浮いてるウトメ
こっちがノイローゼになりそうだ
375 :
名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:04:05 ID:sSlvsssL
369
ウチよりまし!
義理両親・兄弟は借金しまくり、全国逃げ回り、今は生活保護受けてる!
車で1時間の処に居るから、タカリに来る!
夫の借金600万、返済させられ、長年働いた貯金もゼロ…今は後悔…。夫も義理親も殺してやりたい。
小遣いを義両親に期待するのはかなりおかしい。
ウトメは死んだものと思おう!!
考えるからムカつく訳だし、夫は天涯孤独なんだと割り切ればイライラもしない!!
子供にはウトメの話し一切しないから、子供もパパの親はいないもんだと思ってる。
このまま安らかに亡くなってほしい。
>>377 確かに「くれて当たり前」なんてことはないし、期待しちゃいけないと思うよ。
でもうちのトメだってすごくケチだから分かる気がするよ。
何もくれないし、世話を手伝ってくれたこともない(当時は同居してた)。
家事はすべて私の担当。
自分たちがいじりたいときだけ赤を触るだけ。
何せ息子が生まれたときに
「おとうさん(ウト)にちょうどいいオモチャが出来てよかったわぁ〜」と言った人だ。
うちの実家からプレゼントが届くと
「あちらさんに、こういうものは全部買わせればいい」と言ってたし。
「出すものは一切出さないけど、いいとこは全部取りたい」といった感じの人たちでした。
もちろんいまは同居解消して実家の近くに住んでます。
>>379 同居ならそういう気持ちになる可能性もあるだろうけど
元ネタ(
>>369)は
>一年に二回くらいしか義実家に行かないのに
だからね。
「親は子供に小遣いやって当然。
孫に散在するのが当たり前」
みたいな考え、このスレ的には「釣りか?」と思われても仕方ないw
でも
>婿に来た訳でもないのにうちの実家で世話になり
これ気になる。なんか夫もナサケナスなんだろうな。
出さないなら出さないでいいんだ。むしろ
金、物は出すな口もだすなって感じなんだ。
うちのトメは1000円とか2000円とかを直に4歳児に握らせる。
一歳くらいから、握らされたお金は全て私に渡すように教え込んだので
今ではお金を握らされた横から私に渡してくるようになったのでよかったけど、
そんな金あるなら旦那の給料払えよ!!!!(私は
>>352です)
子供に現金もたすなよ!!!あーいやだ。お金って汚いし。
はやく縁を切ろう。凄く下品に見える。
>>372 え〜。私は、義両親が子に色々買ってくれたり、ことあるごとに
お金くれたりするのが、嫌!
私も浅ましいかもしれないけど、何か、恩を売られてるような気がするし、
「金」を通してうちの世帯に関わろう入り込もうとしてるようで。
子育てにとにかく関わりたいのか、自分の方がうまくやれると思うのか、
トイレトレをしてみたりトレパンを大量に購入したり、
なぜか赤ホンの会員になってたり。
シッターを予約してるのに「その日は私が空いてるから行く!」と言ったり。
あ〜。ウザウザ。
その程度のことが許せない私も心が狭いけどさ。
シングルマザーですが…
彼と別れてから子供が出来て、彼は最初『本音はおろしてほしい』
って言ってたけど
1人で育てる覚悟で産みました。
でも、産んでから『結婚しよう』と言われたけど、
パチンコ大好き、
借金あり
仕事嫌い
人に迷惑かけないと生きていけない人なので
『借金返し、仕事をスグ辞めなければOK』
と約束。
が…子供が二歳になった頃、彼が子供を自分の子供だと思っていない事が判明。
今じゃ、連絡取れず、知り合いの車を借りたまま行方不明…
彼のお母様は私と子供に優しいです。
『あんな息子でゴメンナサイ』と泣き、挨拶に行くたびにお小遣いをくれます。
お義理の同情かもしれないけど一緒に息子(彼)の駄目さをグチり合えるのは心強い。
長文&読みづらかったらスマソ
>382
私の娘はジジババ小遣い攻撃にあって、小学校5年だってのに
今でも経済観念無し子です。
不足がある=もらえばいいじゃん、
経済封鎖をして、小遣い帳をつけさせ、食費を預けてやりくりさせてみたり
やっと「欲しい物は買うけど、そんなに欲しく無い物は買わないで我慢汁」
「貯金と言うものをしておくと後々ウマーなようだ」
随分立ち直りましたが、「ね?貯金するからお金頂戴」
やっぱ分かって無いです。
お金は怖い、小さいうちならまだいいけど、大きくなって来るとお金が大事と分かるだけに怖い
トメに小遣いやらないでと言ったら
「他人の金の使い方に口を出すな」
そこから完全に近所のおばさん扱いですが、子供の経済観念はそうそう直らない。
そこだけはトメと話し合っておいた方がいいと思う。
385 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:03:24 ID:4apH5TWh
ここは怖いインターネッツですね
自分の彼女がうちの親の仲良くやってけるかとか考えてなかったなぁ(´・ω・`)
多分普通だとはおもうんだけど 嫌われるのかなぁ
基本的にうちの親はあんまり口出しはしないとおもうんだけど
嫁姑問題で気をつけることある?
専業主婦をしてもらうつもりなんだが(`・ω・´)
386 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:17:12 ID:xEu6Sl3e
>>384 382です。
うちの子はまだ1歳なので、そこまでのことは考えてなかった・・・。
子に直接お金をやったり、私たちの意見も聞かずに買い与えたりなど、
絶対反対なので、夫に今のうちからよく言い聞かせときます。
>>385 専業主婦をしてもらうつもりってのは、彼女も希望してること?
嫁姑問題で気をつけること・・・
妻と自分の両親はいつまで経っても「他人」でしかないってこと、
親世帯と自分たち世帯は、全く別世帯であって「家族」ではない、
ってことを夫が理解して立ち回れば、
結果として嫁姑は(他人として)仲良くやれるんじゃないかと思う。
>>385 家庭板とか既婚男性板とか育児板とか
それぞれにある状況に該当しそうなスレを片っ端から読んできたら?
388 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:19:12 ID:4apH5TWh
>>386 彼女にはまだ言ってないけど なんとなく家にいてほしい。
なるほど、理解した(`・ω・´)ここを見れば見るほど不安になるお
389 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:21:53 ID:4apH5TWh
>>387 かなり不安だ(´・ω・`)うまくやっていきたい。
彼女もそんなに子供じゃないし理解してくれるとありがたいんだが(`・ω・´)
うちの旦那未だにたまーに実家に行くんだけど姑に小遣いもらってる
わたしは親ばなれ?するのが早かったんで良い年こいて小遣いって理解出来ません
姑は子供にお金を渡しすぎるとよくないと言うことは知らないんだろうなぁ
旦那は小遣い渡しても酒代に小遣い以上使う
何に対しても計画性が欠けている
小姑は貯金が趣味
人として大人げない部分や欠けてる部分はあるけど‥
同じ親から生まれたのになぁ‥
391 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:25:41 ID:Xdpy+pQK
その顔文字がむかつく
>382
私かと思ったわい。
義実家もうちの息子のサンダルやらパンツ、靴下が揃っています。
絶対使わないように、万が一行かせる時は着替えを持って行かせるつもり。
こちらの世帯に入り込もうとする、あのイヤな感覚、よく分かります。
先日は下の子(4ヶ月)に100円玉ビッチリ入った、コ汚いがま口を渡しました。
トメに良く似た旦那はホクホク顔でもらって帰ってきたよ。バカ共。
>>(`・ω・´)
【キジョ板】相談・質問お受けします4
こちらでお待ちしてます。
>389
私の話ですが。
結婚前は優しそうで仲良しな御夫婦という印象の夫の両親と仲良くしたかったです。
朝は4時から家庭菜園、家計のために新聞配達、子供の世話、家事、と働いていた母は苦労人で
他人の痛みが良く分かる、腹にためないよい人間だと聞いて尊敬していました。
感情をまじえずされた事を列記しますが、あくまで姑は好意でやってますからね。
子作りしてるのかとベランダから子世帯を覗く、
子供が出来て検診に夫が付き添えば(昼間)トイレの電球いますぐ買って来てとごねる
夫が断ると「嫁にだけマメで忌々しい!」と発言
妊婦の腹に触ろうとして結果私を階段から突き落とす(子は無事)
子を連れ出してお菓子とジュースをあげすぎて病院送りにする。
小遣いあげまくって経済観念無しにした、いわく「ばあちゃんを頼って欲しかったのよ」
長くて悪いんだけど、まだ書き足らないのよ、ついでにトメの自分への評価を
『私って干渉しないし、孫思いのいいおばあちゃんだと思うの、嫁も「同居させてあげたしね」』
夫が言うには、俺の母は孫が産まれた時に死んだのかもしれない、でした。
あなたは裁判官じゃなくて、奥さんの弁護士です、ちゃんと奥さんの気持ちを理解して下さい。
>394
今は絶縁しているの?
>>385 嫁と親がうまくやっていけるのかより
おまいと嫁がうまくやっていけるのかを考えろ。
397 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 13:51:22 ID:oFfLTyht
>妊婦の腹に触ろうとして結果私を階段から突き落とす(子は無事)
警察に通報してもよかったんじゃないか・・・
うちの義両親も孫に現金つかませようとする。姑の親も。
何度もやめてくれって言ってるのに。子供がつかまされる前に
旦那が止めてくれるようになったのだけど。
いつからジジババは孫に媚びる様になったの?
現金渡すより一緒にお絵かきでもした方が孫は喜ぶのに。
旦那に小遣い渡す分には好きにしてくれていいんだけど、
小さな子供に現金持たせるってすごく嫌だ。早く理解して欲しい。
>>397 ナカーマ(AAry
嫌だよね、現金掴ませるって。
大姑は「私」に「袋に入れて」くれるんだけどなあ。
「何か買ってやってね」って
コレは素直に嬉しい。
>395
即席ラーメンにお湯を注げば出来ないうちに到着する近所なので顔はよく見ますし、
挨拶もしますが本当にただの近所のおばちゃんって付き合いです。
もう距離を詰めさせないと決めています。
400 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 14:02:02 ID:4apH5TWh
>>396 嫁とは確実にやっていけるとおもう。付き合いだして あぁ結婚するかもって
初めて思ったお(`・ω・´)なんというか非常にいいんだ。
今までにない感じ。
既婚男性板のほうがためになるかもよ
402 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 14:05:07 ID:4apH5TWh
>>394 それは怖い(´・ω・`)
でもうちは兄と姉がもう結婚して 孫の顔はみてるから
特別 孫にデレデレになるとは思えないんだが。
同居もしないし(`・ω・´)専業主婦してってのは エゴなのかな
職場同じだし 一緒に働くってのも微妙なんだが
いい加減スレ違いウザい。しかもageてるし。
誘導板・スレにどうぞ。
>402
怖がらせてごめんなさい。
まず奥さんになる人とよく話しあった方がいいですよ。
今私はいわゆるパート主婦で、社会との接点がどーの言う気はないですが
働いていたいならそうすればいいですし、主婦になりたかったらなればいいでしょう。
昔読んだ詩にあったのですが
「女を珍しい宝物として箱に閉じ込めて鍵をかけた、そのうち女は珍しくも宝物でも無くなっていた」
ここにいるのはあなたの大事な女性ではないです。
疑問質問は本人まで。
>>402 彼女がどうしたいのかよく話せ。こんなとこで他人に聞いたってムダ。
エゴなのかなっつーたら相手が嫌がっていることを望むのはエゴでしょ。
一緒に働くのは微妙と思ってるのは(`・ω・´)だけで彼女は働きたいかもだし、
そもそも転職してでも働きたいと思ってるかもよ?
相手の考えを聞きだせ。姑問題が起きたとしてもちゃんと聞いて
一緒に考えれば盾になることも緩和剤になることもできるはず。
何故かわからないけどどうしようもなく相性の悪い事だってありえる。
その場合でもちゃんと聞き出して理解してたら対処はできるはず。
表面だけでも付き合ってもらうとかかもしれないし、
嫁だけ旦那の実家とは絶縁かもしれないけど。
スレ違いの質問に
偉そうにぐちゃぐちゃ長文並べるのが
このスレのお約束ですか?
>398方式のお金の渡し方なら、子供に直接悪影響ないし、
「おばあちゃんに買ってもらったんだよ」とか説明すれば
子供だって理解もすると思う。そういうやり方いいな。
408 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 05:36:00 ID:JUp0zUKm
ってかウトメまじうぜぇ!授乳中にウトが察して出ていかないでガン見!それを平気で横目で見るトメ!しまいには助産婦さんが助けてくれて疲れてるでしょって、遠回しに帰れと言ってくれた。入院中みかたでいてくれた助産婦サンに感謝
409 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 14:17:08 ID:Xt9AVQhx
彼氏(まだ入籍してない)のお母さんは国立大学出で国家公務員です。
何かと堅苦しい人で、彼氏を甘えサセテル。
長男なのに超がつくほど過保護!!次男は、そうでもないのに…
友達が「〇〇←彼氏の名前おばさんそっくりなんじゃない?」と言ってきた。
確かにそっくり。
この先不安だ…
410 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 14:24:39 ID:v7+TXMOx
>>409 大変そうだけど、それは彼氏のお母さんがたまたまそういう人ってだけだよきっと。
うちの両親も国立大卒の国家公務員だけど、まるで堅苦しさはない人たちだから(笑)
これから彼氏を再教育できればいいね!
旦那の親&大姑と同居。
あいつらは3歳の私の息子のワガママを全て聞いてくれて、欲しがる物は何でも買い、馬鹿みたいな物を食べさせたり、飲ませ放題。
何かやる度に
『ママに怒られる』『ママが来るぞ』のみ。
一度ワガママを覚えた息子は『普通』を教えようとする私が嫌なようで、昼は全て『バァちゃんと』と言い私を完璧に拒否。
そのくせ夜などは私にベッタリ。
でも最近『こんな子いらない』と思うようになってきた。
私は普通の子に育てたいだけなのに。
旦那兄弟の様に馬鹿になっていくのを指をくわえて見てるしかないのかな…
>411
クマー?
>>411 あなたは何て言ってほしくて
ここに書き込んだのかな?
同情してほしいの?
共感してほしいの?
叱ってほしいの?
自分の進む道は、自分でしか決められない。
悩むことは大事だけれど、
悩んでばかりで、同じ場所にとどまってちゃ
何事もよどんでくるよ。
新しい水に変わりたかったら
1ミリでもいいから動かなきゃ。
あなたの人生なんだから、あなたが何とかするんだよ。
414 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 22:04:04 ID:g0AQPgyd
生まれつき体の弱い息子
「うちの家系にはこんな病気の子はいない、嫁子似だ」
「また、入院か。一体、どうなってるんだ」
と病院中に響く声で怒鳴りまくるウトメ達・・・
息子を心配するならともかく、腹いせに文句ばっかり言うのは
耐えられない
殺してやりたい
415 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 22:26:04 ID:aAADEcjx
おこずかい受け取るトメ。
お願いだから「何買おうかな」ではなく
「子供に何か買ってあげて」といってくれ。
>>352 よくやった!しばらくして泣き落としで来ても相手にするなよー。
417 :
名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:35:39 ID:aAADEcjx
手近にスーパーで買った子供服は捨てましたから。
デパートで買えよ!
ブランド物買って来い!!
418 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 00:37:55 ID:lfPwH7HH
ミチコ氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前がいつも勝手な事いうから
周囲がイヤな思いしてるんだ!!
無神経女!!!!!!!!
姑と夫の顔が似ていると思い出すと腹が立つことがあります。
419 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 07:22:12 ID:9JyT4CQ6
>>417 うちの姑は、私が某ブランドの子供服を好きだということを充分に知った上で
イトーヨーカドーの子供服を買ってきたよ。
(しかも2年間でたった一度だけ。それも、うちの親が服を買ってくれたのを見て
しぶしぶ買ってきた)
ヨレヨレなのでパジャマにした。
別に高い服買えとは言わないけど、しぶしぶ…という態度がむかつく。
420 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 07:41:11 ID:8Wxfjc6V
>>418 私もミチコです
名前はよそうよ、自分じゃなくても気分悪くなる
毎週日曜夕方になると我が家へやってきて孫と遊ぶ姑
最初は色々お土産持ってきてうれしかったし私も家事がはかどって助かってたんだけど。
毎週となるとさすがに疲れる。
日曜しか旦那は休みがなく平日も夜遅いので家族揃って夕飯をゆっくり取れるのは日曜だけなのに。
毎週姑に邪魔される
この前の日曜は旦那仕事だったので私は実家に帰ってたら携帯に姑から電話。
今からお邪魔していい?の電話だろうからシカトしてました。
夕方家に戻ったら姑待ち構えてました。
もうはっきり言ってウザイ。
家の電話の着信も1時間おきにはいってたし。
こんなんじゃ日曜に家族揃ってどこにもお出かけできないよ。
出来たとしても姑を気にして夕方には家に帰り着くようにしなきゃいけないし。
泊りがけの旅行なんて姑が死ぬまで出来ないのかな。
最初は私も気を使ってたけど最近じゃお茶も出したくなくなってきた。
自分の親に毎週会わせるのと姑じゃ疲れ方が比べ物にならない。
今度姑が自分の父親と暮らすようになるらしいんだけど
引っ越したら広い家だから遊びにおいでーと言ってた。
絶対行かない。だって爺さん平気で子供の前で煙草吸う人なんだもん。
正月だけで充分。
小学生の頃とか日曜のサザエさん見ると憂鬱になってたけどまさか大人になって主婦してても
サザエさんで憂鬱になるとは想像もしてなかったよ
週1でこれないくらい遠い所に引っ越したい
423 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 11:43:50 ID:ybZa19fB
うちからお金借りて、笑いながら「ごめんなさいねぇ」とか言うな!
お礼もそこそこに、「姉(トメの姉)に孫子会わせたいから、早くこっち来なさいよ」だと?
ふざけるな、赤はお前のおもちゃじゃない。私たちの子だ!
(私はダンナの親戚に会ったことがない。親戚付き合いはしないことになってると言っていたから。)
昼過ぎに行くと言っておきながら、10時半に来るとか、
天気良くないと行けないといっては、天気のいい日はドタキャン。
こっちの都合聞かずに、天気の悪い日に何があっても行くから発言。
私が電話に出れば、息子(私のダンナ)自慢か、近所で見た赤の話だけ。
もうね、アホかと呆れてますよ。
だから自分の息子にもスルーされるんだよ!
424 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 13:54:44 ID:d6oowKEG
出産祝いをウトメに預けてたら、旦那の未払い年金、お小遣い、ウトメの携帯代まで払い出した!
私には、『〇〇(旦那)にはもっとお小遣いやらないと、外に出たら色々いるんだから』って言ってきた。 月、18万しか貰ってこないし、旦那の借金まで返してるんだから、3万もやってればいい方だよ!
しかも、祝い金が無くなってから祝い袋と使った明細だけ持ってきた。
私が、なんで何も言わないで使うんですか!?と言うと、『こっちだってお金ないから仕方ないじゃない。何がいけないのかわからない。』って。
もぅ、3ヵ月以上孫に会わせてません。
425 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 15:40:09 ID:VaJ0Lr40
お祝い返しってどうするの?
まさか自腹???
旦那の年金はまぁ…払った方がいいとは思うけど
出産祝いで払うこたないよね…
なんでウトメに出産祝い預けたの?
つーかウトメは出産祝いくれないんだろうか
そういやうちの姑は、入院してる時に貰ったお見舞い金でパチンコ行ってたな。
わざわざ一時退院してまで。
もちろん誰にもお返しはしてないだろう。
そういう金に汚い人間に金を渡しちゃいけないね。
出産祝いだったらかなりの額だったろうに・・・
しかも出産祝いなんだから、赤ちゃんに使うべきだよ。
>>424 給料18万なのに、月に3万も旦那にやらんでよろしい。
うちのダンナは手取りで40万持って来るが、小遣いは2万しかあげてない。
本人がそれで足りるって言ってる。
出産祝い、多分あなたの手元に戻ることは絶望的だからね
赤さんのためにも、ダンナの小遣い減らしたほうがいいよ。
自分の小遣いが減れば、毒姑をなんとかしようという気にもなるかもしれんし。
429 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 17:12:08 ID:oxysWnCn
うちも親戚からの出産祝い姑に使われましたよ。安いものでいいから返しといて。いや貰ったのはうちだし自腹で半額分返しましたが最低な姑です。
430 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 17:30:41 ID:RxGqv7uU
親戚からもらう出産祝いっていくらが妥当な金額なのかな?
>>429 親戚の人に全部詳細は話して、これからお祝いはウトメに渡さないでと言っておいたら?
432 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 17:53:19 ID:9JyT4CQ6
>>431に賛成。
恥ずかしいかもしれないけど、この先同じことがずっと起こるよりマシ。
433 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 18:40:32 ID:7odU+zo6
くさいくさいくさい!
足がくさいんだよ!
自分でわかってるんだったらせめて靴下履き替えてからうちにこい!
いつも帰ったあとに徹底的に床拭きするの大変なんだよ!
フローリングだけじゃなくソファにまでにおいがつくってどんな足だよ。
あーもー部屋に残ったにおいでイライラする!
あと、何触ったかわかんない汚い手で赤を触るな!
体に犬の毛がついた状態で抱っこするな!
434 :
419さん・・・:2006/07/05(水) 20:05:12 ID:MqvxlQCR
いいじゃない、親切で買ってきてくれてるんだろうから・・・部屋着にでも
すれば。。。 うちはそうしてる。 買えないこもいるんだぞーー
435 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 20:17:12 ID:edW+wdf6
うちもそうだった。「そのお金でお返しするから」と言われそのまま黙っていました。
半返しだったら残りのお金いまだにもらってない。きっと使ったんだろうなー。
ウト、ウトメはいつまで生きるつもりですか?
もうそろそろあの世に逝く準備をしたらどうですか?
むこうでは準備万端だそうですよ。
436 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 20:20:28 ID:oxysWnCn
431.432さんありがとうございます。ただ実家の近くに親戚がすんでいて遠方、そこまで親しくないため姑に預けたんです。しかーし今度帰省するので酔ったふりして今までの姑の仕打ちを暴露するつもり。ただ私が悪者になる可能性大ですが
437 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 20:25:41 ID:BmwoG1wd
手作りのワンピやスカートを娘に作るのやめてくれ
一体、いつの時代の型紙ですか?
娘もおしゃれに目覚めて
一度も袖を通したことはありません
ちなみに
お礼の写真用に一度だけ着せましたが、、、
438 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 21:33:48 ID:xC//5SJ2
いつかは自分もうざったいと思われるのに、よくそこまで悪口が言えるなWWWW
439 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 23:00:56 ID:w/t4EzUQ
ほんとに手作りいらね〜
ださすぎ 迷惑
即効ぞうきん決定
こっちが専門職だったの知ってるくせに
うぜ〜
440 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 23:48:08 ID:cASXYGS4
>>438 禿同wwwここの住人心狭すぎwww 本当に大人かよwwwwww耐えれよwwww
441 :
440:2006/07/06(木) 00:09:57 ID:Hk8ZVJfd
と思ったけど結婚とは色々大変なんだよな。独身男のくせに調子に乗ってすまない。
442 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 00:51:43 ID:gPv0KPd3
>>437 馬鹿だなー。
そういう姑には、手芸店で適当な本買ってきて、
作って欲しい作品に印をつけ、更に布まで買って送ってやるんだよ。
馬鹿とはさみは使いようだよ。洋裁できるトメなんて、うらやましいぐらいだ。
443 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 01:13:44 ID:cxZUmQl7
>>441 愚痴スレなんだろうから大目に見てあげて。
リアルで恨みが募るよりマシ(^^)
444 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 01:24:58 ID:Hk8ZVJfd
>>443 把握した。みんな大変ですね。お金の問題沢山でてるけど結婚して、
夫の給料から夫の親に仕送りをするのは嫁にとってはどうなの?
>>444 夫の甲斐性でやってることなので気にならない。
しかし、家族(この場合夫の親は家族に含まない事は言うまでもない)
が生活するにも困る給料しかない、甲斐性なしの夫の場合、
仕送りの権利はない。
この生活にも困る・・・の線引きが各自色々だと思うけど、
少なくとも、専業主婦させてもらってるうちは
夫の好きにさせるかな。
>>445 スレチなのに申し訳ない。要は生活できるだけの金を残せば仕送りしてもおkって事だよね?
同居はしたくないから仕送りするつもりなんだが。
>>446 そゆことです。
夫も親にいい顔したいだろうし。
>>447 いい顔っていうか今現在毎月大学の時出してもらった分を返してる。それを結婚後も続けたらどうかなと思って。
まぁ彼女のほうがもらってる給料多いし大丈夫なのかも。夜分遅くありがとうございました。
オレも親には恩あるから仕送りは絶対しようと決めてるなー、親嫌いだけどw
嫌いだからこそカリを作ったままにしたくないもんね
>>448 待て!それって大金じゃないか?
10万以下じゃきかないだろ。
彼女が子供産んで仕事辞めても大丈夫なのか?
男ならそこまで考えろよ。
>>449 俺は高卒で就職して五月に退職して大学めざしたからよけいになんか悪い気がしてなぁ
>>450 月10万送ってる。それでも毎月15万は貯金できてる。嫁も貯金あるらしいし普通に暮らしていくには困らないとは思う。
>>451 あの、私が書いたこと聞いてます?
妻が子供産んで、妻子を育てるのに不足はないかって聞いてるんですよ?
独身の今の生活費と同じに計算してちゃ駄目ですよ?
ま、きっと子供できたら減額になると思いますが。
あと、妻の貯金は生活費に使っちゃいけません。
結婚資金や、家を買う時とかに使うんです。
454 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 03:00:37 ID:Hk8ZVJfd
>>453 把握した。結婚したら当然毎日自炊することになるだろうしおkかも。子供できたら自分の給料から貯金はできなくなりかもしれない。
でも結婚してもしばらく嫁も働くと思うしたぶんやっていけると思う。式より旅行に金かけたいよ。
456 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 07:02:27 ID:AJ6uCggP
子供が出来るとこまごまとお金がかかるからなー。
>>454 >でも結婚してもしばらく嫁も働くと思うしたぶんやっていけると思う。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
結婚したときって、普通に考えればまだ義両親って現役なんじゃない?
息子より給料多くもらってるでしょう?
なのに送ってもらっって当然というように思っているわけ?
旦那のほうに送るなら、嫁側にも送らなくちゃ不公平じゃないかな?
そんなに甲斐性があるの?
小遣いの範囲内でやるならなんも言わないなぁ
ただ家計からってなると別でしょ
嫁がもし、嫁両親に10万送金した場合とか、考えないのだろうか。
嫁は仕送りしないから大丈夫!とか言いそうだorz
きちんとした親なら、子供からの仕送りは
すべて子供名義(または孫名義)の貯金通帳に入れておく。
タカリ親は自分のために使うけどね。
ダンナの両親は痛い人だったなぁ。。。
当初は同居してたんだけど、家賃も食費も生活費も必要以上にとられてた。
で、家事は全部私、もちろん育児も。
ウトメは何も手伝ってくれず、何もくれたことがない。
同居解消して引っ越そうとしたら怒りまくり。
どうやら、ダンナの給料を当てにしていたみたい。
(ウトは仕事をすぐ辞めるクセがあり、フリーター。自分が働かなくても
お前ら(ダンナと私)が働いてるからなんとかなると開き直っていた)
ちなみにダンナは子供の頃、すごく貧乏だった(ウトがろくに働かないから)。
463 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:11:11 ID:Hk8ZVJfd
>>457 しばらく子供は作らない予定だしできても育児休暇が整ってるからおkと思ってるんだが。
>>458 そうそうまだ現役。仕送りもすべてこっちが勝手にやってる。
使ってるかはわからない。別に嫁が両親に仕送りしても全然かまわんよ。給料は 嫁>俺なので。
>>463 まず結婚して子供ができて出産して、それから考えろ。
状況なんかどうにでも変わる。きちんと夫婦になってから
嫁の意見も聞いて、一番いい方法をみつけろ。
独身なのに「嫁」ってなんじゃそりゃw
466 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:16:15 ID:Hk8ZVJfd
下げ忘れたorz
>>459 どこまで小遣いにすればいいかいまいち不明
給料‐生活費‐貯蓄=小遣い?
>>460 別に送っても全然おkだよ。ただ嫁は上に兄が二人いて親面倒はみてると思うんだか自分勝手すぎるかな
467 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:18:04 ID:Hk8ZVJfd
結婚していない相手を「嫁」って変だよ。
昨晩は「彼女」だったのに、なんで急に
この前もいたなあ。変な顔文字の
結婚もしてないのに結婚後の嫁と姑の問題を心配してた人。
こんな男ウザイよ。結婚する前から「嫁」って。バカじゃね?
家庭板とかで相談すればいいのに。vipとか。
>>466 うん、すごく勝手。
兄がいようが娘が親の面倒を見たいのは当然。
子供としての親への情は誰にでもあることを
自分の妻になる人だけはないと都合よく思い込みすぎ。
>>468 今までの嫁は=嫁になる予定の人とみてくれ。
>>471 ここ育児板だからスレ違いだよ
嫁予定が妊娠したわけじゃないんでしょ
473 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 10:35:34 ID:Hk8ZVJfd
「もうすぐ結婚しますがなにか質問ある?」
「○○歳毒男です。もうすぐ結婚します・・・」
「結婚予定のやつちょっとこい!」
こんな感じで該当板でスレタテして思う存分アドバイス貰って来い。
ここで聞いたってスレチガイあっちいけシッシッで終わる。
じゃあもめてから気団のヨメトメにでも行け。
先日受けた乳がん検診が、要精密検査と出てしまった私に向かって
言ったトメの鬼畜発言。
「ヨメ子ちゃん、お乳あげなかったからこういう事になったのよ。
まぁ、今さら言っても遅いけどね。早くすれば治るんじゃないの」
と吐き捨てる様に言った。
私が母乳が出にくく絞り出してあげていた事を知ってるくせに・・。
もしかしたら、ガンかもしれない人に向かって
平気でそんな事が言えると思う。
早く氏んでくれ!地獄に落ちろ!!
>>451 仕送り10万貯金15万っておじさん?
若者はそんな給料ないでしょ?
>>478 これは鬼畜ですね。でも負けちゃいけないよ ガンガレ!!!
陰ながら呪っておく
>>478 お大事に。再検査の結果で問題なしになりますように。
お約束だが、旦那はなんと?
結婚する前から女(彼女)のお金をあてにしてるあたりがなんだかな…。確かに旦那の給料だけで生活できなくて、共働きの夫婦もいるだろうけど、仕送りしたいという自己満のために、女の稼ぎを当てにしてるってのが嫌。
>451
今まで仕送りした金額計算してみ。
で自分が大学行くのに使った金と比較して残った分だけしか送金しないと親に言ってみ。
それと彼女だか読め予定に自分はこれからずっとつき10万すつ親に送金するから
生活のほうはお前の給料でよろしくと言う。
このときの双方の態度で451のこれからを決めても遅くないと思う
>478
つ●
トメのツラになすりつけたれ。
484 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 15:25:09 ID:eFRXAasQ
スレ違い!そろそろシッシッ! ウトメのストレス解消に着たのにお前にストレス。
>>479 >>480 ありがとう。ガンでなければ良いんですけどね。
まだ子供の小さいし、不安で一杯です。
旦那の反応ですが、泣いている私から話を聞き
ものすごく怒っていました。
トメの部屋から帰ってきた旦那曰く
あたしゃ、そんな事言った覚えが無い!と言って
ふてくされていた。
でも、ヨメ子に二度とそんな事を言うなよ
ときつく言っておいたそうです。
この鬼畜発言をタテにトメの介護は拒否します。
>>485 私は数々の無神経発言、私が悪者になるように話を作ったりまげたりして悪口を言う、
などなどやられて、介護拒否して成功しますた。
旦那も、そして義姉も味方で「介護はプロに」とトメの目の前で言ってくれた。
旦那はだいぶ教育しましたが・・
さんざん無神経なことされて、悪口まで言われて、「私が面倒みますわ!」なんて思えると思う?
旦那に言い続けたよ。
今では私に介護させる気もないし、口聞かなくていいとまで言ってるよ。
スレ違いとかって、そもそも板違いのスレを堂々と続けてる香具師らの言うことかww
488 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:04:26 ID:Hk8ZVJfd
>>479 26だけど額面で55ぐらいある。年功序列は崩壊してるよ。
>>481 仕送り分10万引いても、生活できると思う。彼女の給料あてにしようなんて思ってないよ。勘違いさせてたらすまない。
>>482 一応大学でかかったのは400ぐらい。で半分ぐらい返した。これからもう半分返すまで続けるつもり。
彼女と話し合ってみるよ。長々ありがとう。めちゃ参考になった。
スレチは排除されるスレみたいなので逝ってきます
489 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:20:09 ID:WxUyfYYt
早く死んでもらって保険金ぶんだくれ
490 :
名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:41:32 ID:2pp9ybKi
★ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^★
この手順でやればGEM購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=388330 ←この アドからサイトに行く。
Aそのサイトで無料会員登録します。
Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書 いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ
C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
E
http://www.pointbank.ne.jp/ ポイントバンクのホームぺジに行ってください。そこでお取引はこちら→ログイン→振込み→交換先指定webmoneyの順でポイントバンクに預けたポイントを電子マニーに交換
F電子マネーに交換したらGEMを購入しましょう。
GEM購入画面で「電子マネー払い」を選択してプリペイド番号を入力これで購入完了です。
>>488 26で55万wwwどう見ても釣りですが?
26でも55稼げる仕事なんて幾つもあるよ。
55は確かに多い方ではあるけど、そのくらいの数字で釣りだと思う程旦那さん稼いでないの?
493 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 01:58:26 ID:NTKxdnT0
>>491 釣りじゃないよ。現実だよ。さらに言うと彼女の方が給料多いっていう^^;
494 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 03:46:31 ID:Q2grSTwP
どうでもいいがスレ違い。
い い 加 減 去 れ。
スレ違いどころか、この趣旨のスレは板違いです。
496 :
コロ助:2006/07/07(金) 09:22:07 ID:Slpw+War
フム、それもまた一興なり。
>>492 いくつもあるかも知れないが普通ではないでしょ。
確かに旦那(34)の方が少ないよ
>>493 所詮2chじゃ何とでも言えるよね。
しつこいから話豚切り!
皆さん、トメが自分の子を呼び捨てにするのって気になります?
私はすごく嫌!
息子を触られるのも嫌!
>>498 普通じゃないといけないとはいってないよ。
>>499 別にいいじゃないの。そんなに嫌いなの?
501 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 19:30:53 ID:40b/BrDf
明日、義姉の結婚式に向け、旦那の身内ご一行様と長距離移動です。
長時間一緒なんて・・・考えを絶します。
寝たフリで頑張りたいが。時間を持て余してしまう。
辞退したいっす・・・
>>501 うわぁー!最悪だね!
私も、来月旦那の田舎(トメの実家)に大トメの新盆だからって連れて行かれる‥。私、大トメに会った事ないのに。一度、トメのお兄さんと電話で話した事があるが、全く言葉がわからない。そんな所に2泊もしたくない。
>501 焦った。私のドッペルゲンガーのレスかとおもたよ。
私も明日、義姉の結婚式に飛行機で移動!!
義実家と一緒に三日間だよ!!
妊娠中なんだよね。辞退したかったけど、身内だからね。
共に頑張りましょうよ。
ストレスでつわりをぶり返しました。
ま、悪い人たちじゃないんだけど、へいこら気遣うやん、どうしても。
だからのんびりとはできないよね。式が終われば別行動したいな。
ムリか。
504 :
名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:21:45 ID:Ax+iS3qS
ワー・・・最悪・・・
胃薬と精神安定剤忘れずにね
505 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 02:34:31 ID:J+eOH20/
>>504 >胃薬と精神安定剤忘れずにね
妊婦が飲んじゃだめ!!
506 :
トメ:2006/07/08(土) 10:00:20 ID:UT1MQtie
>>499 自分の孫を呼び捨てにしちゃ駄目なの?
抱っこするのも駄目なの?
アタマおかしいんじゃないの?
507 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:25:54 ID:UivdmWq2
トメ キタ(・∀・)ー!!
といいつつ。
私もトメに賛成。
呼び捨てが嫌なのかもしれないが、孫なんだから。息子の子どもでしょ?構わないかと。
それにその人その人の呼びかただってあるわけだし。
まさか、呼び捨てで呼んでいい?と断りが必要とかじゃないよね。友達じゃあるまいし。
昨日トメから電話があった。
シカトすると突撃訪問されるので仕方ないから出たら、
今からお茶でもどー?
現在37wで朝から気持ち悪いと断ったのだが、
気にしなくて良いのよ〜と言われた・・・。
何度言っても分かってくれない。
今も寝てるのでと言えば
ケーキ買って行こうか?
と返される。
トメって何でも自分の思い通りにしたい人種なのでしょうか。
トメも嫌いだけどコトメはもっと嫌いです
私は常識人と勘違いし上からもの言う
思ったことは何でも口に出して言う
4つしか違わないのにやたらと歳上ぶる
子供が熱出したとき飛沫感染・登校停止扱いなのに
堂々と知ったかぶりで空気感染じゃないから日頃の手洗いとうがいを徹底してやれだとさ。
まあ何でも私の育て方が悪いと言いたいみたいだし
もうお互い良い歳なんだから大人になろうよ‥って思う
こっちがおとなしくして歩みよろうがお構いなし
もう仲良くする無駄な努力もしたくない
510 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 13:33:20 ID:CjPdIaCs
トメもコトメもスルーでok
511 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 13:49:48 ID:ZRLxjACD
そうします。ありがとう
512 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:51:38 ID:9rLGC787
スルーしたくても
むこうから、やってきます
吐き出させてください。
トメとコトメとコトメ子(3歳児男)が赤を見に来たのだけど
取り囲まれて公開授乳させられました。
居間で待っててと言って寝室に行ったのにわざわざ着いてきて。
で授乳してる最中も抱き方が悪い、飲ませ方が悪いと2人から散々ダメ出し。
コトメ子は「抱っこさせろよー」といきなり赤を鷲づかみ。
トメもコトメも止めもしないで見てるだけ。
コトメ子を何とか制して授乳を終え、しばらくして赤がしゃっくりし始めたんです。
それを見てコトメが「ゲップのさせ方が悪いからしゃっくりが出るんだ」
と偉そうに言い出し、それを聞いたトメが
「まぁ可哀相。嫁子ちゃんにうちの孫任せるなんて怖い。連れて帰るわっ!」
と言い始め、ああだこうだ言い合いになって最後は叩き出しました。
コトメ子がぶちまけたクローゼットの前で呆然となって座っていたら
夫が帰ってきて家の惨状を見てトメに怒りの電話を入れてくれました。
トメは逆ギレして「あんた達なんかもう知らない」と言ったそうですが
本当にもう私たち家族のことは忘れてほしい...。
しかしトメ、うちの子の名前も覚えてないんです。
いたって普通の名前なのに。
「うちの孫」と言うならせめて名前くらい覚えてこい。
そもそも「うちの孫」以前に私が産んだ「私の子」だ。
コトメは他人に育児語る前に自分の子どもしっかり躾しろ。
二度と顔も見たくない。2人ともバーカバーカ!
散々だったね。
もうそんなヤツラはスルーでいいよ。
コトメも1児の母なら、赤ちゃんに対する扱いと言うか、
接し方ぐらい判ってるはずなのに、
子供の行動を見てるだけだったんでしょ?
しかもクローゼットひっ散らかしたの?
トメもうちの孫って…
名前も覚えてないトメには金輪際、赤を会わす必要なんかないよ。
幸い旦那さんは怒ってくれたんだし、どれ位のストレスがあるか
しっかり説明してこれからの関係を考えていった方が良いと思うよ。
>>513 「あんた達なんかもう知らない」と言っておきながら
またしばらくしたら平然と接触を図ってくる可能性は高いです。
その時に断固とした態度を取れるように
きちんと旦那さんとも話し合って、今後の方向性(夫婦揃って)を固めた方がいいよ。
>512
つ【落とし穴】
つ【落とし穴の下に先端の鋭い竹槍】
513です。
>>514さん
>>515さん
レスありがとうございます。
クローゼットの衣類が引っ張り出されて寝室に散乱、居間はスナック菓子が部屋中に
ぶちまけられてコップもひっくり返ってラグに大きな染みができてましたorz
トメもコトメも、コトメ子が何をしても「も〜乱暴ねぇw」と笑って見てるだけ。
うちの子は産院を退院してすぐに具合が悪くなり1週間ほど入院したのですが
夫がトメに電話をした際「実は産院に見舞いに行った日コトメ子ちゃん下痢してたのよ」
と言われたそうです。ロタウィルスだったとか...。
病気の子を産院に連れてくるな!新生児に移ったらどうする!?と夫が真剣に怒りましたが
「コトメ子ちゃんのせいって証拠ないでしょ。嫁子がしっかりしてないから病気させただけよ」
としれっと言い返されて夫も呆然としてました。
トメが墓穴を掘ってくれたおかげで夫も「あんなの親だと思うかヴォケ」状態になり
夫婦で話し合って、今後は年始の挨拶以外の付き合いは一切しないと決めました。
ほとぼりが冷めた頃にまた何だかんだと言ってくるとは思いますが
我が子のためにも夫婦で協力してトメ・コトメ退治したいと思います。
年始の挨拶もヤメチマエ
また昨日トメが来た。ちょうど今から夕ご飯って時に。
週1回会わないとさみしいーとかいいながら。
なんか今日も来るような事言ってたな
私は実家に避難するよ
用もないのにくるな
子供服買ってくるのはいいけど
ほとんど女の子がきる様な服じゃないか。
好みがあるんだから服より金、金だよ!
>>520 >子供服買ってくるのはいいけど
>ほとんど女の子がきる様な服じゃないか
お子さん息子さん?
うちのトメ、息子によく女の子用の服を買ってきたよ。
ピンクばっかりで「男の子もピンクを着せた方が良いのよ〜」って。
男の子がきるようなピンクなら問題ないんだけど、
ふわふわのフリース生地にとっても女の子らしい
スヌーピーのワンポイントとか
赤にお花が散りばめられた生地に
「GIRL」とでっかく書かれたトレーナーとか、もろ女物。
普段嫁イビリや嫌がらせばかりする最低トメの買ってきたものなので、
義理で着せる事なくオークションで売ってしまいました。
>>520 モノもお金も貰わないほうが煩わしくないよー。
523 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 17:02:45 ID:Q0ZrOZMA
おたふく風邪だって言ってるのに毎日子供に固いスルメイカをあげる同居姑。
ボケちゃったのか?
モノもお金も貰わない方が気楽って私も思っていたけど、
いざ出産して、本当に金も物もくれないで
やたら赤を見に来るウトメに殺意を抱く。
…ま、どっちにしてもウトメやる事全てが腹立つんだろうけどさぁ
>>520 ハゲドウ。
いい加減頭にきたので距離をおき始めたら
物も金もくれなくなって晴れ晴れ〜
でも孫だけは自分の思い通りにしたいみたいで
思い通りにさせない私に暴言の嵐。
(喘息の孫のそばでタバコ吸うのをやめないで何度も発作を起こさせ、
私を騙して水疱瘡の孫をお祭りに連れ出した奴に
だれが二度と預けるかっての。)
いいトコどりなウトメに対して頭にくる524の気持もわかるヨ。
物、金がなくたって、いいとこどりしない人なら嫌な気持にならないよ。
526 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 18:23:49 ID:2CUp/isc
みんな若いね
うちのトメに勝手に合鍵作られました。
旦那が勝手に貸したみたいで…。
来る度にチャイムも押さずに不法侵入をかまします。
来月は息子の一歳の誕生日です。
ホント悔しくて会いたくないです。
チェーン以外のトメが悔しがる撃退法はありますか?
529 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:08:31 ID:+nIUVqCB
引越しー、引越しー
>528
鍵無くしたとかいって、鍵変えちゃえば?
531 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:21:19 ID:xv7kHVBA
だいだいなんでコトメって
いい年してトメにくっついてうちにくるんだ。
かあちゃんいなくちゃ生きてけないのか???
てめえは呼んでねーよ。
おまけに可愛くないコトメ子までついてくる。
532 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:30:27 ID:Tv+786MK
>>528 合鍵を作れない補助錠でもつけるとか・・・
あるいは、家の出入り口全て合鍵を作れないタイプに変える。
ディンプルキーって言ったかな?多少値段は張るけれど。
業者から貰う合鍵(複製は作れない)の本数は旦那には伝えず
「ギリギリしかないので偽母さんには渡せません〜」とシレっと言うとか。
旦那も〆ないとね!
空き巣対策とか言って、暗証番号入力式のキーにかえちゃえば?たとえ暗証番号知ったところで、トメは入力の仕方がわかりづらいだろうし。わかったとしても、また暗証番号変更して、ついでに旦那も閉め出してしまえばいい。
>>528 旦那とやはり話し合った方がいいよ。
合鍵ってもしもの時のためのものでしょう?
普段使っていいと渡したわけではないのでしょう?
根本的なところの意識、トメと息子夫婦はそれぞれ独立した家庭、という意識がないんだよね。
そこのところ旦那は理解している?
合鍵を渡された時、相手にお願いされた時以外は、勝手にそれを使って家に入らないのが常識だよね。
うちの(遠距離別居)トメ
たまにしか会えないからだろうけど、孫(=私の息子)を連れて行くと
欲しがるアイスやお菓子や食玩をどんどん買い与えてしまう。
しかも1個だけでなくまとめ買い。
「昔は子ども(=私の夫)には、こういう物はあげなかったんだけどねぇ。
時代が変わったのよねぇ」とトメ。
変わったのはオマイだ!
538 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 12:59:58 ID:4UHZAFu+
存在自体がストレスだ!
とっととくたばれ!
>>528 うちもです。
合鍵渡したばっかりに侵入されまくり。
いきなり「ガチャガチャ」と鍵の音がするとゾッとする。
渡した我々も甘かったが、チャイムぐらいしないか?普通。
今は賃貸住まいで鍵を変えるのも面倒だし
来年引っ越す予定なのでそれまでの辛抱だと思ってる。
次は絶対に鍵は渡さん。別家庭だということにいいかげん気づけ。
チェーンは?
工事なしで設置できるサブの鍵をつけたらどうかな?
私も陣痛室突撃された。
もうろうとする意識の中でトメに手渡されたおにぎりを受け取り、
「食えるか!」と思いながらも気を使って「来てくれたんですか、ありがとう」
なんて、心にもないことを。
後で旦那を〆ましたが、一生許さないと思います。前々から、予感してたので
釘刺してたのに・・・。
産まれてからも毎週訪問、里帰りしてた実家にまで。
公開授乳当たり前。ちなみにコトメ(30才パラサイト)も覗いてきます。
>>540,541
ありがとう。もうすぐ引っ越すのにサブ鍵ももったいないので
チェーンをつけるよう、癖付けします。
ついつい面倒だなと思って普通の鍵だけにしてたけど
習慣にしてしまえばどってことなさそうですねー。
さっき早速やってきました!
544 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 16:54:12 ID:bYNXAQD9
生まれた赤の顔をみて、
「○○(旦那)にあまり似てないわねぇ
本 当 に ○○ と の 子 供 ?」
と言い放つトメ。むかついたので
「あら〜、私主人としか経験ないんで(本当に)、他の人との子供なわけないですよ(^∀^)
500%主人との子供ですよ」
と返してやったら、何も言い返せないトメ。
ウトはトメに対して複雑な顔をしていた(←トメは処女嫁でなかったらしいから)
545 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 17:03:59 ID:GSujidYA
>>542 私、陣痛室でベッド端に座ってたトメに
「そこ!ジャマ!(怒)」といいました。
普段ならそんなこといわないのに…
陣痛の痛みのせいですw
トメは苦笑いして許してくれました
>>545 だけどベッドに腰掛けるなんて非常識。
椅子に座るならともかく。
鍵渡さんとこ〜ヤダヤダ
548 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 17:39:21 ID:78yqO62t
>>542 あなたは私ですかw
陣痛が始まったので病院にいくと、なぜかいるトメ。
陣痛室にずっといて寝るに寝れなくてきついっつーの!
陣痛が1日半続いてしまった挙句、陣痛室で生んでしまったのだが、
丁度トメが人に合うと出かけてたのがせめてもの救いでした。
入院中も毎日来るし、友達が来ても気を利かせて帰らないし、
里帰り中も1週間に一度は来て3時間くらいいるし・・・。
2人目産むまでには旦那を〆ないとなぁ
549 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 17:42:54 ID:/FUqagCU
>>548 逆だよ、それ。
トメがいなくなったから生まれたんだよ。
それだけ陣痛ってデリケートなんだよ・・・。
それとも知らないままのほうが幸せなのかな。
陣痛が長引いてたら母体も赤も危ない事になるよ。
絶対に旦那〆て、病院側にもお願いして、次回は未然に防がないと。
トメ、悪い人じゃないんだけど、DQNっぽい。てかDQN。
普通に電車の座席に立たせて娘に靴はかせるし。
横はいりしたことを自慢気に話してきたし、引く。
人として付き合いたくない。一緒にいたくないよ。
順番はちゃんと守ってほしい、公共の場ではTPOをわきまえてほしい。
角が立つといけないと思って注意できないんだけど、やっぱり注意すべき
なのだろうか。これが実母だったら即怒れるんだけど。
きっちり言うべき。
お子さんが何歳かわからないけど、社会のルールはきちんと教えなきゃ。
そのトメを放置して結果的に困るのは、あなたのお子さんですよ。
角が立つとかそういう問題じゃない。
言いにくいなら子供に向かって言えばいいんじゃない?
「みんなが座る所に靴のまま立ったらダメでしょう?」とか
「みんな並んでるんだから、順番守ろうね」とか
554 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 02:07:16 ID:V0dnihXQ
>>549-550 そっか、そうだったんだ。
子宮口がぜんぜん開かなくて陣痛だけ強まるし死ぬかと思ったよ。
旦那しっかり〆ときやす!
トメにとって初孫だからフィーバーしてて(゚Д゚)ウゼェェェ
そろそろ孫充電が切れて
「今日はいい天気よ。そっちのほうにお散歩に来ない?」とかメール来そうな悪寒。
555 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 02:08:32 ID:V0dnihXQ
>>554 訂正 「そっち」→「こっち」
スレ汚しスマソ
息子持ちだから先輩っていうか、尊敬している面がある(こんな素敵な旦那を育てたんだと)。
実際息子に嫁が来たら、心配になってしまう気持ちもわかるし(まだ3歳だけど)
いろいろ合わないとこもあるけど、息子に執着する気持ちも理解できるし。
男児持ちはそうじゃない?私だけかな…
>>537 遠距離なら裏山。ウト&トメは同居でそんな感じ。
馬鹿を育てたくないので断ってるけど止めない。
この前息子がハードゲイのいらない玩具を『欲しい』とダダをこね出した。
そのまま帰ったら次の日トメが
『買ってきてあげたよ』と自慢気に私に渡して来たので返したら
後日いろんな人に『嫁子は酷い!私がせっかく買ってきたのに』と吠えてた。
一緒に暮らしてるのに、持っている玩具まで買ってくる。意味不明。
今日も『私は息子ちゃんが買ってって言った物は全部買ってあげた。』と自慢気に話してた。
それは馬鹿の作り方ですね。といつも言いたくなるよ。
558 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 06:44:32 ID:9CRQv4uU
>>556 うちも男児持ちだから、将来はトメになるんだろう。それは分かっているけど、
だからこそ「こんな意地悪なことは絶対に私はしない」と反面教師にさせてもらってます。
明らかに、人としてそれはおかしいだろう…というような非常識なことを
数え切れないほどしてくれちゃってるトメなもので。
>557
「三文安造りの匠ですね」と言ってやれ。
560 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:05:31 ID:Kteowrsc
>>556 うちも息子だけど
何故うちの旦那はこんな親に育てられたのに・・・と思う
きっと親と生活しているよりは短いが、長い付きあいで価値観、考え方が似てきたからだと思ってる
自分の息子が結婚する時は戸籍上、新しい世帯になったと言う亊でさみしいけど
必要以上の干渉はしない様にしようと思っている
561 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 14:04:36 ID:TBjI2sTf
先日彼氏の家に行った時、おばちゃんからパンやら菓子やら頂いた。
両手に抱えてドアから出ようとする時に「転ばない様にね。あっ転んでも大丈夫か!」と言われた。
一応妊婦なんですが、なんなら希望通り転びましょうか?腹の中には、あなたの孫がいるんですよ?
妊婦にお菓子、パン・・・・それもどうかと
彼氏ってことは結婚してないなら姑でも嫁でもないわけだが
>>557 不要なおもちゃをその場で返品なんて勇者だ。
そしてそれができないワタシはヘタレ・・・
ウトメはただただ孫に喜んで欲しくて善意で買い与えているんだろうけど、
結局は自分のため(懐かせたいだけ)。
ウトメも昔は(自分の息子は)厳しく育てたくせに、孫には甘い。
夫は「あんな親じゃなかったのに・・・」とよく言っている。
>>556 夫を育てた当時のウトメは見習いたいが、今の状態は見習いたくない。
566 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 18:16:18 ID:yadEHDhp
>>565 >その場で返品wワロタwwwww
私もその場で返品したいものたくさんあります。
なんでも買い与えられると、子供が懐いて困る。
じじとばば嫌いって言わせたい
567 :
パパパ:2006/07/12(水) 18:21:45 ID:P8AFJCZZ
568 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 18:26:55 ID:TBjI2sTf
>>561ですが、彼氏では、なく旦那です。
これから一緒に暮らす事になりそうなんですが、トメはキッチリキッチリしている人なので、かなりストレス溜まりそう‥
>>568何、その後出し。まだ結婚してないんじゃないの?
豚切りスマンのぅ
昨日の食卓のこと。
なんだか怪しい、やや干からびた感じのうどんに
怪しい液体がかかっていたものがラップしてあった。
トメに「これなんですか?」と聞いたら
「あ、お昼のあまりのうどんよ♪
息子ちゃんソースとうどん好きだからかけてみたの!食べるでしょ」
この人大丈夫かな?味覚音痴?ボケ?
出て行きたい出て行きたい出て行きたい。
その「息子ちゃん」は571の夫?息子?
夫だったらまぁ、自分の母ちゃんの料理だし、是非食べていただきたいが…
573 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 09:46:48 ID:Ab6TLtXf
ウトはシラフだと家事育児万能な気さくな爺なんだけど。酒乱の気があり、訳なくトメや息子達を殴ったりする。頼むから酔って家にこないで!酔って孫の面倒みないでくれ!
574 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:01:32 ID:4T89ST9h
>>572 アンカーつけるべし。
「>>」+レス番でなります。
…って初心者板かよっ!
575 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:04:36 ID:MPPoskFS
次の人ドゾー
>>574 1つ上のレスなら別にアンカーいらないと思うお
今日もまた来る。
息子(旦那)の大好きなから揚げもって。
私は肉が嫌いだと何回言えばわかるんだ?毎回肉ばっか死ぬほど持ってきやがって。
自分の誕生日は「これがほしい、あれが食べたい」というくせに、
私の誕生日はスルーかよ。
台所のぞかれて洗濯物チェックされるんだ、今日も。
朝から掃除しまくって私がそわそわしてるのが赤に伝わって寝ない。
すべてが姑のせいな気がして、鬱。
ウチのトメはかなりのDQN。その育児歴は…
・妊娠、授乳中もかまわず喫煙し、幼稚園に行きだしても乳離れさせなかった。
↑「ミルクなんて一滴も飲ませてないわよ!」と何故か自慢する
・嫌がる食物は与えず好物だけを与えた(肉が好きだった旦那は肉ばかり食べさせられ、5歳くらいのとき蛋白尿が出た)
↑「息子チャンが美味しそうに食べる顔が可愛くって(ハアト」
・冷えたご飯を嫌がって食べないために昼食の時間に幼稚園まで温かいご飯をわざわざ持っていった。
↑「息子チャンってば美味しいものと不味いものがわかるからぁ」
・欲しがるものは何でも買い与えた。
↑「息子チャンは言いだしたら聞かないし、好奇心旺盛なのよね!」
現在私の子@9ヵ月。三文安にならないよう警戒中。
旦那は自分が育てられた環境がいかにドキュか認識してます。「母ちゃんって…('A`)」
580 :
571:2006/07/13(木) 19:00:55 ID:NIDutWFE
なんかゴメン・・・よろし?
スマソ、被害者はわれ等が息子@2歳児です。
夫が直後帰宅したので話したら「ハァ?マジで!」と切れてた。
しかし、何事もなく食事をするんで、そのまま食卓へ放置してある
毒ソースうどんを「ホレ、食べてみ」と渡したけど拒否w
ここは別居の人がが多いかね?うちは同居なんだけど
もうね、トメがコトメと電話してるのがマル聞こえ。
おかげで旦那がコトメの連帯保証人になってたりとか
自己破産しようとしているのとか分かったんだけども。
内密に・・・とか言って聞こえてますから!!
今日突撃予定です。
>>580 自己破産って要は今までのコトメの無計画な浪費を
571夫婦に無理やり払ってもらっちゃおうと言う考えってことだよね。
トメが製造責任を取れよ!
582 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 20:29:15 ID:CmdkO7TE
早くお迎え来て。。。
ウトメは只今旅行中
旅先で不幸がありますように
583 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 20:31:45 ID:CRGm3wau
うちも!
ウトメがトルコに行ったけど無事に帰ってきたよ〜。
残念!
>>583 トルコは割りと治安がいいからね。ヨルダンとかオススメ。
いかん、一瞬「泡の国」と勘違いしてもうた く(^w^)テヘッ
586 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 17:57:44 ID:6k/po5RA
うちのトメ…
医者に出産すると死ぬと言われたと自慢気に話すんですが
そのわりに次々に三人も産んでるんですけど!
貴女にとって会陰切開は大手術なんですから仕方ないですよね!
お義母さん!!
>>578 「自分は嫌いだけど、旦那が好きなのでから揚げ作って食べさせてます〜」というのをトメに見せておけば、ちょっとは控えるんじゃない?
なんとなく、自分が嫌いだから作らないという風に読めたので。
もし、旦那用には作ってるんだったらゴメン。
ウトがだらしなくて仕事をやめてばかりだったせいで、
ダンナは小さい頃から貧乏で苦労して育ったらしい。
大学進学もあきらめて働いて家にお金を入れてたそうだ。
それなのに「育ててやったんだから親孝行しろ、金よこせ」
と言わんばかりにたかってくるウトメ。。
こっちだって、もうすぐ2人目が生まれるから節約して一生懸命やりくりしてるんだ!
>>588 実家の親だって、頑張ってあなたを育ててくれたはず。
ウトメ同様に妻側の両親も大切にすべきことを
オットに伝えるのが大事だと思うよ。
590 :
588:2006/07/16(日) 05:44:39 ID:SONYUmwK
>>589 ありがとう。
幸い、ダンナはまともな人なのでそこは分かってくれて、
今はウトメにたかられないように同居を解消して遠くに住んでます。
しばらく良い関係が続いていて「いい距離間」なーんて思っていると
かならずいきなり奈落の底に落とされる。
しかも被害妄想ぽくて、なんでも悪いほうに考えるし
思い込みで頭がいっぱいなのか暴言吐きまくりになる。
あぁイライラがとまらない。
こんなトメいらんわ!
早くくたばれ!
>>591 あーわかる。うちも似てるよ。
いい距離感だと思って、普通に話したりすると調子に乗って距離梨になる。
悪気はないとか、無神経な発言をするトメなんで
距離梨になるとでてくるでてくる・・
それが嫌で距離をおいて話をしなくなる。それの繰り返し。
で、今は話もしません。どうしてものときは、必ず旦那など誰かいるとき。
悪気はないのよ〜って悪口言ってたんだから、悪意ありまくりだろ。
しかも話だいぶねじまげて。
593 :
名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 09:10:44 ID:j0jmwG8F
うちの大トメ、赤サンが寝始めると仕事をする。
わざとなんだかなんなんだかwww
部屋の近くにあるカーペットをコロコロで掃除し始めたり。
しかも洗濯は同じ物を2回洗濯しないと気が済まないらしい…
ボケ気味だから、何回目だか分からなくなって3・4回まわすのもしばしば。
なんでも本人いわく、洗剤の匂いがするから。
赤に悪いからと私も2回洗う事を何度もすすめられたが、大丈夫ですと拒否。
だから水道料金がバカにならない。
我が家は2件みね続き、私たち長男夫婦は1人暮らしの大トメ宅にいる。
(トメ宅はまだ娘が住んでるのとかみつく老犬がいるから)
トメは養女で水道代はトメが支払っている。
もちろん私たちもお金をトメに渡しているが、トメは何でこんなに水道代がかかってるのか分かってないみたいで私たちが使いすぎてるみたいに感じてるのかも。
>>592さん
ほんとに似てますね〜。
まったくその通りな性格です。
私も話なんかしたくないんだけど、
何故か子供たちはなついているから
よく義実家にいかされるんですよ。
隔世遺伝で似てるのかな…ヤダヤダ
赤@6ヶ月。
今日はじめてトメが赤に服買ってやるというので、旦那と赤とトメと私、
4人で出かけた。
トメは超デパート好きでいいもの=高いもの。
なのに着いたところはユニクロ。私は好きだけどさ〜、なんだかね。
んで1000円の服を4〜5着買ってもらったら、帰りに旦那が
「すごい金使わせてしまったな、もうオカンに頭あがらない。」だって。
うちに親には引越し代、釣具代、ご飯代とたくさんしてもらってて
そんな申し訳なさそうな顔したことないのに。
これから5000円のために頭があがらなくなるんだろうか?
後悔、行くんじゃなかった。
>>595 5000円程度のものを
お礼として「即」送りつけて
プラマイゼロにしておけ。
二度と誘いに乗らないことだな。
この糞トメ!
なにかしてもらうたびに、「親ってありがたいでしょ〜」って、お前が言うな!
こっちは頼んでねぇんだよ。お前が、イベント(赤さんの)やろうってウルサいから、しかたなく付き合ってあげて、しかたなくお礼言ってやってんのに、お前がそんな事言うな、糞っ!
しかも、「おかえりー」って迎えてくるな!
あー本当に嫌い。
早く4ねばいいのに。
早く逝け!逝っちまえ!
んー、少しスッキリした(*´∀`)
>>597 なんでウトメって親のありがたみ云々言ってくるかねぇ〜。
やたら「子供育てて親のありがたみがわかっただろう」と押し付けてきやがる。
実家の人間にもそんな事言われた事無いのに、どういうつもりだよ全く。
599 :
名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 21:37:42 ID:5lioETyP
ユニクロか・・・
実家の母と行くなら全然かまわないが
ウトメと外出してやってるのだから、
迷惑料込みのデパート大暴れ件がないと
やってられない!!!
実親のありがたみならわかったけどね
トメはありがたいどころか孫ができるとうざさが倍増した
親のありがたみで思い出した。
両親とも結婚前に亡くし&最期まで看取ってるのもあって、
親のありがたみはとーっても身にしみている。
自分が明日にでも死ぬかと言う状況で、私の健康ばかりを気にかけていた親の姿に、
すべてが集約されていた。いちいち人には言って無いけど。
生前、心からウザイと思うほどに、いろんな気遣いや常識的なことを、
しっかり叩き込んでくれた親には、心から感謝してる。
更に、結婚してからウトメのちょっとした言葉の端々に、
私に親がいないことで、存在を軽視しているのが見て取れ、
別の意味で親のありがたみを益々実感した。
そんな中、
「子どもを生んで育てないと、親のありがたみはわからない」
と、トメに説教された。
そりゃ、結婚1年、まだ小梨ですけどね。
子どもを持つことで更にありがたみは増すのでしょうけど、
親が健在のあなたに言われなくても、
じゅーぶん、親のありがたみは実感してますわ。
>601
なんで小梨なのにこの板で姑の愚痴なんぞ垂れてるの?
家庭板かどっか行けば。
603 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 00:39:53 ID:YT85IsYo
小梨は育児板のぞくなゴルァ!ってことですか。
こいつらガキ産んで変なホルモンが色々出てるから
手当たり次第に見境なく攻撃してくるよ。
まあ元々知能が低いことが一番の問題なわけだが。
小梨は育児板のぞくなってこたぁないだろうが、小梨の姑愚痴は板違いなのでは。
>>601です。
不快な気分にさせてしまったようで申し訳ありません。
結婚前から子どものこと等散々言われているので、
育児板も見させていただいておりました。
現在子作り中で、でもなかなか出来ずにいる状態で、
子どものことに関する姑の愚痴だったので、
つい便乗して書いてしまいました。
607 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 01:52:34 ID:oH5kiMFc
そもそもこのスレ自体板違い
>>607それを言われたら身もふたもくぁwsでrftgyふじこlp;
609 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 11:32:09 ID:rMAzQgia
最近出産したばかりなので今胸がパンパン状態。
赤にあげる母乳を搾乳してたらクソトメが
「そんなんじゃ柔らかくならないわよ。私にかして」
と断ってるのに無理矢理乳搾り。
「痛い」と訴えても「我慢しなさい」と無視。
最後は泣きながら突き飛ばしてようやく終了したけど
おかげさまで私の胸は痣だらけ……
ひどすぎる(;_;)
災難でしたね。
その痣、ご主人にみせたほうがいいのでは?
男性は母乳マッサージの激痛とか知らないから、
ただひたすらお義母さんにこんな痛い事をされたっていうのを
アピれば何か考えてくれるんじゃないかな??
>>609 うわぁぁぁぁ!
ちゃんとした乳マッサージは、痛さなんて全くないんだよ。
技術の低いマッサージ屋さんだと痛くて大変だけど、
それは乳腺をつぶしてしまったり、しこりをつくってしまったりして
将来は乳ガンの原因になるとさえ言われているんだよ。
素人が闇雲に搾ったら、大変なことになるよ。ホンットに最低のトメだね。
612 :
同居三ヶ月:2006/07/17(月) 12:19:11 ID:dQCLdHwJ
アタシの義母は健康オタ。天ぷらやハンバーグにプロテイン混ぜたり、毎日数種類のサプリを欠かさない。栄養補助食品の過剰接種は毒だとダンナ経由で伝えても「天然成分のだから大丈夫なの!!」とキレる。
613 :
同居三ヶ月続き:2006/07/17(月) 12:30:59 ID:dQCLdHwJ
その割に料理は出来合いのものばっか。パックの煮豆食いながら、「豆は体に良いのよ」って。なんで冷蔵庫にゴボウあるのにきんぴらセットとか買ってくるわけ??健康食品は天然にこだわって、食事の化学調味料とか保存料とかは無視??
614 :
同居三ヶ月続き:2006/07/17(月) 12:47:07 ID:dQCLdHwJ
牛乳は毒でヨーグルトや乳酸菌飲料は良いとかもわけわかんない。アタシが作った料理食いながら、「体にいいと思えば薬だと思ってなんでも食べられる」って、失礼だろ!!
>612-614
板違いだよ。よそ逝ってやって。
616 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 12:58:53 ID:/GW2DKV1
つかそのトメなんかの通販商法にひっかかったんでないの?
618 :
同居三ヶ月:2006/07/17(月) 14:58:43 ID:dQCLdHwJ
9月に出産予定なんだよね。妊婦にプロテインすすめちゃうくらいだから、これから先、「おっぱいにいい」とか「こどもにいい」とかなんの根拠もない中途半端な知識でいろいろ押しつけられると思うと欝。ちなみに、トメはミキとやずやの信者です
切迫早産で入院し手術しました。
入院したことは旦那から聞いて知っている
ウトメは見舞いすら来ません。
子供が産まれても知らせず一切会わせないでいようと
思ってる。
ウトメに見舞いに来て欲しいの?
変わってるね。
気を使ってるんだと思うけど…
トメはともかく、ウトになんて寝てるところ見られたくないよ。
気を使ってるのに嫌われて気の毒。
621 :
609:2006/07/17(月) 19:11:39 ID:rMAzQgia
わざと主人に見えるように赤に授乳したら案の定
「どうした!?その胸!!…ぅわ〜痛いだろ…?こんな…何したんだ?」
と言うので
「ぃゃ…お義母さんが…モニョモニョ」
と一連の流れを説明しました。
おっぱい星人の主人は今トメのところに行って抗議してます。
こっちの部屋まで怒鳴り声聞こえる。ざまみろ。…でも胸がまだ痛くて気持ちよく寝れない。
622 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 19:33:57 ID:KxfIwzid
うちのウトメは1歳9ヶ月の我が子に川魚たべさせる。一歳の子が食べるからってうちの子も食べるとは限らないのに。川魚なんて体に悪い。
うちの子はハンバーグとか肉が好きなんだよ。
外食するならもっとましなもの食わせろ。
623 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 19:43:41 ID:4KSkMiL0
>622
馬鹿母だからか素でわからん…
川魚のなにが体に悪いんでしょうか?
食べさせたことないけどさ…気になる。
女の子が生まれて名前を考えていた時にトメから電話があり、
市役所の前にある階段で足を捻ったので迎えに来て欲しいと言うことだった。
なぜ市役所に?と聞いても曖昧にぼかしていて、
ピーンと来た旦那が「ちょっと鞄中見せてもらうから」とウトの鞄を物色すると、
中からウトが勝手に書いた出生届けが出てきたよ…。
危うく娘の名前が、「羅歩莉(ラブリー)」になる所だった。
そういや「名前は私に付けさせて!」と言いまくっていてウト。
その度にこっちで決めますからと言っていたが、またいつウトが勝手に市役所に行くか分からない為、
次の日ソッコーで届けを出してきました。
その件に関して散々文句言われたが、羅歩莉よりも志保の方が良いに決まってるっつーの!
625 :
624:2006/07/17(月) 20:54:50 ID:zS/b7FD7
ごめん、ウトじゃなくて全部トメだ…。
回線切って逝ってくる。
>>622 小汚い川でとれた魚なの?
川魚はアレルギー抗原度的には、ありがちな肉(牛豚鶏)より○なんだけど。
川魚、いいじゃんね。
ハンバーグや肉よか体に良さそうじゃん。
628 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 21:37:00 ID:tcUc+SZj
>624
…トメは元珍走団か何かか?
629 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 22:14:34 ID:/ppwXU0k
>>624 逆パターンなら聞くけど、珍しい。
志保で良かった。
そして、トメが足をくじいたのが用事を済ませる前で本当に良かった。
>>621 本当に可哀想…。
もう、トメ連れて産婦人科行きなよ。
トメの目の前で「こんなに痣だらけなんですけど、乳腺とか大丈夫ですか?」って聞きなよ。
結果はどうであれ、医者に「どうしたの?」って聞かれるのは確実だから。
旦那さんに言われてトメも反省したならいいけど。
受診だけはした方がいいかも。
>>624 素朴な疑問
何故ウトメが出生届を持っていたの?
>631
しぃっ!
ツッコミ入れちゃダメだよ。
あっ!ごめん、ネタ(ry
634 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 23:33:57 ID:HGePE6UN
急用で一歳三ヶ月の娘を初めて一日トメだけでみてもらった。
慣れた場所のほうが娘にとっていいと思いトメにマンションに来てもらったら
洗濯物はたたんでクローゼットにしまってあり、
寝室のほつれていた子供のタオルケットがぬってあった
娘をみてもらったことは大変ありがたいけど、余計なことやられると
あちこち詮索されてる気がして気持ち悪い。
でもトメはいいことをしたと思ってる。
トメにうまく伝えるにはどう言ったらいいかな?
635 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 23:39:48 ID:/ppwXU0k
>>634 洗濯物は、主婦だったら取り込むし、しまったら畳むし、畳んだらしまうかも。
タオルケットは余計だけどね。
もう1歳だし、娘中心に考えないで、トメのことも考えるのは?
自分の家のほうがやりやすいのはトメだって同じ。
他人の家じゃする事ないしね。
今度はトメの家でどぞ。
636 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 23:50:26 ID:KxfIwzid
622ですけど川魚だけじゃないんだよ。
予防接種の日程にまで口出ししてくるし本当にうざい。最初ちょっと受けてなかっただけなのに。昼寝してるのに起こして散歩に連れて行ってしまうし。
どうしたらほっといてもらえるだろう?
637 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 23:52:44 ID:n3Af4Kn2
>>634ああああ!凄い分かる…本当に嫌なんだよねあれ。
うちは前、夫婦で夜中下痢嘔吐が止まらなくて病院行って、私が緊急入院になった時トメに来てもらった。
子供も小さかったし旦那も点滴してフラフラだったから片付けもしてないけど頼んだ。
半日で隅々まで掃除されてたorz
食器を洗って乾かす箱の裏にカビがあったからって食器乾燥機が後日送られてきた。
…食洗機ならまだ許せたのに。
638 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 00:12:23 ID:RxAWilaf
質問はスルーw
>>634 禿同!
日曜に朝から親子3人で出掛けて
夕方帰ると部屋があからさまに綺麗に…
しかも家具が新しい物になり、
何もかも洗濯もされていた…。
いつも赤の服と自分達のは別に洗っているのに、
枕カバー、大人下着、赤の服は一緒に洗われ、
サマーセーターはネットに入れず洗われヨレヨレ…
前夜の洗濯物だし溜まってた訳じゃない…。
家具の位置まで変えられ気持ち悪くなった。
帰宅そうそうトメ、「感謝しなさい」。
はぁ?!頼んでもないのに感謝??
余計な事しといて何ほざいてんだ!?
しかもトメ姉と旦那呼んで
「嫁子ったらありがとうも言わない」
ですって。もう本当に頭きたよ。
おせっかいで過干渉で疲れる。
旦那はなんと?
家具はトメ家に送り返してしまえ
641 :
634:2006/07/18(火) 00:53:16 ID:p21bBiR+
すごいね。上には上がいるね。
642 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 02:06:42 ID:YZhodTmu
>>639です。
トメとは同居。
家具は使っていませんw
やたら世話焼きで私の服を買ってきたり…
どれもセンスが無い…
もちろん着ないと文句ばっか!
「もう何も買ってこないから!キー!」となる癖に
また買ってくる。ってか頼んでないし。
ぼけか?
644 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 08:26:23 ID:3IM63Fv/
>>643 「すごくありがたいんですが、微妙なサイズとか着心地とかもありますので
今度買ってくださるときは一緒に買いにいきたいんですけど…」と
誘ってみるのはどうかな?
うちのトメはブティック勤務で、一応服のセンスには自信があるみたいだったんだけど
ありえないぐらいおばさんっぽい服をくれたよorz
しかも息子には何も買ってくれたことないし。。
(小さくて、いま何を買ってやってもありがたみがわからないだろうから
お金を使うだけ無駄だとほざいている)
>624
(;○Д○)<マジ?そのDQN名…。
>>624出生届だけじゃ受け付けてもらえないから夢見させてやればよかったのに
小学生の子供を塾に通わせているのだが
先日口がすべって「子供の塾の授業料が高い」とトメに言ってしまった。
そしたらトメが「嫁子さんは小学生の勉強ぐらい見てあげられないの?」と嫌味を言われた。
塾と私では教え方の質が違うっての。
以前もトメにグチってここぞとばかりに嫌味を言われた記憶がある。
弱味を見せると嫌味を言ってくるなんてトメは敵以外何でもない存在だ。
これからは旦那にも緘口令を敷いて
こちらの情報を一切与えないようにしよう。
何か、
>>622=636の方もなんというか・・・相当。
予防接種受けさせてなかったのを「ちょっと〜なだけ」って感覚が。
ハンバーグや肉の方が味が濃くて(まして外食)体に悪そうだし。
>648
自分が馬鹿母なんじゃんね・・・。
>>622 川魚は海魚よりも寄生虫がいることが多いって大昔に聞いたけど問題はそこかな?
ホントのところはどうかよく分からないけどね>寄生虫説
まあ、予防接種の時期が遅れていることはトメじゃなくても言うと思うよ。
622さん自身突っこみどころの多いお母ちゃんみたいだから(ry
>>650 寄生虫や感染症が問題になるのは川魚を生で食べた時ね。
加熱したものは無問題。
653 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:51:18 ID:DKLwuA6G
旅行から無事戻ってきた
お土産をもらいながら
アーア・・・
心の中では大きなため息ひとつ
私が妊娠してた時、トメは「産まれる前に性別なんて知りたくないわ」と言ってたから
絶対教えるつもりなかったのに検診の度に「もう性別わかった?」と聞いてきた。
念のため「聞きたいですか?」と確認したら返事はせずに「男?」と聞き返され「はい」と答えたら
「よかったわね。じゃあ後(2人目)はどっちでもいいわね」って言い放った。
旦那も私も女の子が欲しいって言ってたの知ってる癖に。しかも早くも2人目の催促ですか。
自分は一人しか産んでない癖に。
>>654 じゃあトメがもう一人産めばいいのにねww
私は、トメが孫を自分の所有物っぽくしてる時点で殺意を感じている。
二人目を妊娠したとき、身近で流産した子が多く慎重になってしまい、
安定期まで誰にも教えなかった。
何度かダンナは「うちの親に言いたい」と言ったんですが、
一人目の時にやいやい言われた&私の実家に里帰りで『ご迷惑』かけないから!と
突っぱねました。
安定期に入り妊娠を告げ、聞かれるままに予定日を言うと
「嫁子さん!なぜすぐ言わないの!息子君の親に!クドクドクド・・」
ぬか喜びさせたくなくて・・・とか説明も聞かず「嫁子実家に叱ってもらわねば〜、クドクド」
そして現在。
3人目の予定はありませ〜んと言ってるのに、「嫁子さんは前科があるからね」
「それ(私の腹)、入ってたりするのかしら?」など今でも嫌味タラタラ。
自分の失態は「無かったことにしてね〜♪」のくせに、いつまでもウザイ!!
658 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 01:29:28 ID:TTx7Rz4V
全然ここの皆さんと比べたら大したこと無いんだけど・・・。
頑張ってずっといい嫁を演じていた私ですが、
妊娠が分かり、妊娠の経過も一応教えておいた方が良いと、
たまに夫と偽実家に帰っては、赤のエコー写真を見せていた。
するとクソババは「気持ち悪い。怖い。変な顔なんじゃない?」
とエコーの写真を見るたびに、私に言ってきた。
そうですか。気持ち悪いですか。
それなら生まれてきてからも、その調子でいてくださいね。
と思っていたのだが、生まれたらクソババ豹変。
「エコー見たときから、かわいいと思ってた」だって。
はぁ????
クソババ、エコー写真見ながらオマエなんて言った?
この白ブタめ。
>>658大したことあるよ!
そんなババには抱っこさせる必要なし!
7ヶ月の頃に旦那の実家行ったけどエコー写真持っていかなかったな…
うはw 無意識の意識www
今日から臨月に入ったけど、生まれたら1週間「手伝い」に来てくださる気満々。
赤にとっても旦那にとっても私にとっても一番大切な時期に邪魔しに来んな!!
てめーになんぞ抱かせたくねーんだYO!!!
暑い時期にダウンしてくれないかな〜。
赤は私にソックリなのに
「ほんとパパそっくり」
「近所の○○さんがバアバそっくりって言ってた」
「ジイジにそっくり」
っていつも絶対私の身内に似てるとは間違っても言わない。
どう見ても私に似てるっつーの!
私と赤の写真は絶対撮らず、トメとのツーショット写真ばっかり撮る。
焼き増ししようか?って言われたから「いりません!!」と即答した。
>>660 私もエコー写真は生まれたあとに見せたな。
実母には毎回検診後に見せてたんだけど良トメの部類に入る近距離別居のトメにでさえ
なにか抵抗を感じてあえて見せてなかった。
妊娠報告をしたのも安定期に入ってからだったし、当時は気付いてなかったけど
孫フィーバーするのが予測できてたから無意識に距離を置いてたんだと思う。
>今日から臨月に入ったけど、生まれたら1週間「手伝い」に来てくださる気満々。
旦那様経由で丁重にお断りするべし!家になんて来られたら逃げ場ないよ。
あ〜、エコー!私も言われた。
「みたいみたいw」言うから写真見せたら
「…なにこれ。何かわかんないじゃない。」
それで産院まで付いてきてエコー鑑賞orz
その時も「何かなんだかわからないわぁ〜」。
先生も丁寧に「これが足でこれがへその緒で…」
とか教えてるのに「え〜?先生アテクシわからないわぁ」。orz
終了後、私がずぼんあげてる間に先に帰ってた…
>663
トメ脳のエコー撮ったら、さぞやすごい物が写っただろう。
トメさんはエコー写真の“写真”って言葉に勘違いしてるんじゃないか?
普通のカラー写真のように綺麗に映ってる赤子を想像してたら、
「何これ。分からない。汚い」
となりそう。
>>663 先に帰ったって・・トメさんよ
>>664 一生会わなくてもいいなら脳内エコー見てもいいかも
きっと妄想と思い込みの渦巻くすごい世界だよ
みなさんのトメも凄いね。
妊娠してるときはデリケートになってるから普段言われて
なんともないことでも傷ついたりするんだよね。
うちのトメも孫のえくぼが自分譲りだと自慢気だが
あなたの息子ちゃんも私もえくぼはあるんだよ…
そう告げても聞いてないし…ウザス
トメのは「あばた」だろ。
>>667 うちもそう!!
「私に似てえくぼができる。私も赤のときできたわあ」
って言うけど、私なんていまだにあるんですけど・・・。
60年前にあったえくぼより今も存在する私のえくぼのほうがどう考えても
現実的だろww
トメが当日アポで我が家にやってきた。
子供(1歳半)はまあまあなついてる。ってか人見しりしないし誰にでもなつく。
トメが帰り際、「孫ちゃん私が帰ったら泣いちゃうかしら」とほざいた。
大丈夫じゃないですかね〜とか適当なことを言って玄関先で子供と私でトメを見送った。
で、トメが帰ってすぐに子供が泣き出した。
どうやら外で遊びたかったらしく、30分程公園で遊んだらご機嫌で昼寝した。
夜にトメからのメール。
「今日は突然お邪魔してすみませんでした。帰ったあと孫ちゃんの泣き声が聞こえてきて、反省です。なだめ役の〇〇ちゃん(私)に迷惑かけてしまって...」
はい?と思ったが、外に出たくて泣いてたみたいですよー遊んだら機嫌よくお昼寝しましたよーとメールしたら、また
「泣かせてごめんね」云々の返事。
いや、違うから。私の母が帰る時はギャン泣きだけど、あんたは違うから。
勘違いすんな。
あ〜すっきり。
チラ裏っぽくてスマソ。
ああ。
勝手に人のテリトリーに入ってくるな。
勝手に人の箪笥開けんな。
私がいるんだから私に頼め。
孫が気になるからって私の入浴中にドア開けるな。
ついでに、ウトよ。入浴中はドア閉めろ。
夕食直前&直後にアイスクリームやお菓子与えるな。
あげくご飯食べないのよね〜はないだろ。
てめ〜の作った食事は知らんがこっちのは絶対食べさせるだ。
何でもえ〜わ。食べるんやったら。ってもう言うな。
何度いっても無駄無駄無駄無駄。
孫べったりを除けばいいトメなのに。
バカヤロ〜。
風呂場のドアは鍵ないんですか?もし付いてないなら、適当に理由言って、鍵付けちゃえばいいですよ。
今月の頭にトメが急にデジカメが欲しいといってきた。
お金を預かり「機械オンチだからお母さんでも解る物をお願い」
と、言われ解り易そうなデジカメを見つけてきた。
どうやらこれで孫を撮りたいらしい。
そして2週間後の昨日。
「今度はプリンターが欲しいの。年賀状も作れるのが欲しい。」
まさか一緒にも住んでいないのに孫の写真入り年賀状でも
作る気ですか??パソコンがないのに?
パソコンがなくても最近は年賀状作れるのかな?
今年の年末が既に鬱になってきたorz
674 :
名無しの心子知らず :2006/07/20(木) 16:19:44 ID:KPSMZASx
アーーーーームカツク。そりゃあんたには、息子が3人で娘が生まれなかったからって
私の娘はあんたの所有物じゃないんだよ!!
毎日、娘の名前呼んでは、どっかに連れてくけど・・・
ババア、下の息子はナゼ連れて行かない、名前も呼ばない。
あんたの孫じゃないのかい2人共・・・。
息子もなぜ自分だけのけ者にされるのか悲しんでんじゃん。
3歳にそんな気持ちさせんなよ!!「〇〇ちゃんはダメ、☆☆ちゃんおいで」って
なんじゃそりゃ!!!!
2週間後に次男が産まれる予定だけど、臨月の妊婦イライラさせんなよ・・。
同居嫌だ、出て行きていorz ハア〜ちょっとスッキリ・・・。
675 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 16:34:04 ID:wX9+O9rU
>>673 最近はパソコンが無くても作れるプリンターがあるらしいね。
プリントしつつ、文字を重ねる感じ。
トメには無理じゃない?
素直に写真屋さんへ行ったほうが間違いないよ。
昨日は息子の誕生日だった。
毎年なにかしらプレゼントくれた近距離別居トメ。
しかし、先週とあることで私がキレた。
そしたら息子にまで、なんの音沙汰もナシ。
プレゼント期待しているんじゃないけど、トメにとって
息子はそういう存在だったんだとわかった。
私には長男の嫁なんだからと
トメ流「正しい親戚付き合い」を強要するくせに
孫には冷たいのですね。
早く死ねばいいのに。
今年のお盆はウトメが旅行で、私たちは偽実家に行く用がなくなったので
とても嬉しい。
そのまま帰ってこなくて結構ですよ、クソトメさん。
677 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 17:45:31 ID:8IDWSFHm
出産間まじかに他県に住む実母が癌で入院。
里帰りができなくなり、近所の義父母の家に世話になることになった。
予定日の前日の夜中に夫と舅が大喧嘩になり、
舅に「出て行け〜!」と言われて二歳の息子とともに家族三人追い出され、
我が家に帰りました。
二日後に無事出産。
好きだからと結婚するのではなく、親を見てから結婚すればよかったと、
後悔している。
678 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 17:58:01 ID:PBWh15mK
トメにあんたと言われる。何かムカツク!
名前ついてるんですよ?早く死ね。後子供産まれたら家来るなよ!
ケチつけてくるんだから。ストレス貯まるんだよ!
トメにはトメが、いなかったから分からないんだろうね…
679 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 17:58:44 ID:JwPJLVAB
そうだね、私も今になって後悔してる。
つまらない舅・身勝手で気持ちの悪い姑。
はぁ〜キモ。
680 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 18:02:16 ID:dmXvp9JA
681 :
677:2006/07/20(木) 18:30:39 ID:8IDWSFHm
姑は二人の間に入ろうとしたけど、激情している舅に何を言っても無駄で、
姑もトバッチリを受けて、怒鳴られてた。
私の息子がなつかないとか、三人を住ましてやってるのに感謝が足りないとか云々。
翌早朝、舅から「悪かった。帰ってきてくれ」と、電話があったが、
戻る気になれず。
その一年後に実母死亡。
義姉が出産で里帰りをしていて、夕食の準備をしていたときに、
(もちろん私と姑で準備をしていた)
義姉が包丁を使おうとしていて、産後は安静にだとかで、
舅が夫に義姉ではなく、お前がやれと怒鳴りだし、
それを聞いた義姉はそれぐらいできると舅と言い合いになり、
娘はかわいいのか義姉には何もいえない舅は、
夫に「出て行け!」と、叫んで私たちは追い出され。
義姉に「ごめんなさい」と、大泣きされて帰宅。
訳のわからない家族で面倒くさい。
まぁ、おかげで今は付き合いがないので楽チン♪
682 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 18:47:21 ID:X01g85O9
時系列がよくわかんね。
義姉さんが里帰りしてたところに、あなたがた家族も里がえりして、
そこで「お前(677夫)がやれ」の大喧嘩?
同時に「私の息子がなつかないとか、三人を住ましてやってるのに感謝が足りない」って
喧嘩もあって、追い出されたってこと?
683 :
677:2006/07/20(木) 18:50:25 ID:8IDWSFHm
乱文で、ごめんなさい。
義姉の話は別の話で、二回「出て行け!」と言われたってこと。
それぐらい激情な舅ということです。
あなたがた家族が、第二子出産のためにお世話になっている間に
2回「出て行け」と言われたってことか。
もともと感情の起伏が激しい舅さんなのかも知れないけど、
あまり同情は出来ないわ。
それと、ここって姑さんに文句言うスレなんじゃないかい?
私の言う事やる事全部にライバル心丸出しで否定的な発言しかしない癖に、
何が「もっと親身になって相談してよ、家族なんだから」だよ。
あんたみたいな虚栄心しかない、上っ面だけの女と
家族になった覚えなんてさらさらないっつーの。
最初から嫌いだった訳じゃない、こっちは最初は歩み寄ろうとしたんだよ。
「口は悪いけど根は良い人なんだろうな〜」なんて呑気に構えてたさ。
でもあっちが暴言ばかり吐いて、モニョる事が増えて。
赤が産まれてからは家に突撃される頻度が増えたから余計にダメ出し・全否定が増えて。
知り合って10年ちょっと、鈍い私でもようやく「この人は敵だ」って気付いた。
今じゃ殺意しか抱いてない。愛想笑いも出来なくなってきた。
50代半ば、お迎えが来るのはまだ当分先。
誰か早めの引導渡してやってくれよー!
あの女が氏んでくれたら全部丸く収まるのに。財産ないけど借金もないしさ。
何も遺してくんなくて良いから。つーか要らないから。
686 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 22:30:31 ID:qCN6ZTPL
しね
>>685 そうそう!始めは歩み寄ろうと誰でもするよね。
うちのトメは、無神経だし発言まで無神経だし、
その人にとって言っていいことと言わないほうがいいことの区別がつかず
心に留めておくってことができない人。
慣れてる身内は、悪気はないし聞き流せばいいって感じだけど
他人の私には無理。何度も傷ついては許して歩み寄ったけど
もう、こういう人だから仕方ないとか、歩み寄ろうとも思えない。
旦那も分かってて私がトメと話さないことを容認してるけど
「もうすこしだけ仲良くやれない?」とかこの前言われた。
仲良くできないようにしたのはトメだ、と説明してやりました。
もう無駄にストレスためるのも傷つくのも嫌。
夫を育てた目の前の女性が超根性悪いなんて思わないよね
少しでも私を優先すると文字通りにじたんだ踏んで「いまいましいっ」
トメより1人多く子供を産む事にしたら「おろせ」を婉曲に言う。
煮物を作っている時にやって来て「頂戴」あげた翌日に同じ煮物を自分で作ってもって来る。
孫に餌付け、後、小遣いで釣る。
それでも時々同居嫁さん達と喋ってると、「私の努力が足らなかったんではないか」と悩む
たぶん一生悩むけど、でももう一緒には住めないと思う。
690 :
名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 18:08:08 ID:cKbltuYq
最初にトメに会った時からただものじゃない空気が出ていたから嫌な予感は
していた。結婚式で旦那の招待客から、
「君なら大丈夫だやっていける!頑張れよ!」
と祝いの言葉とは違う意味有り気な言葉を何人にも言われた。
流産した時病院に旦那に付き添ってもらおうとしたら、
「仕事の方が大事でしょ?一人で行きなよ」
って言われた事。その3日後義兄に子供が産まれて、悲しんでる私に
大喜びで出産報告。うまく喜べない私に
「なんなの?その態度?」って言われた事。
やっと授かった赤ちゃんが『男』だと分かって
「男なの?お義兄ちゃんの赤ちゃん女の子なのに遊べないじゃない!」
っておめでとうも言ってもらえなかった事。
急に切れて「どんくさい!」って怒鳴られた事。
他にも沢山数え切れないくらい・・・。悪気がないって言ったって
こんなに嫌な事されれば会いたくなくなるし、会ってもいつ自分が
傷つけられるかオドオドするようになった。
今まで頑張ってきたけど、そろそろ限界。今年の盆は初めて
義実家に行くのをやめる決意をした。それを機に全部ぶちまけ絶縁してやろうかと
密かに思っている。
皆頑張ってくれ負けるな
692 :
名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 00:40:27 ID:l3n2L60a
トメは旦那がいる時といない時では全くの別人
旦那の前では「嫁子ちゃん、遠慮せずに食べてね!」
旦那が煙草を吸っていない時は
「嫁子さん、あなたは皆より早く食べ終えて。片付けしてお茶いれて・
気が利かないわね・・・ お母さんに教わらなかったの?」
旦那が戻ってくると
「嫁子ちゃんと話が盛り上がっちゃって!ね、嫁子ちゃん!!!」
>>692 つ【扉の影にこっそり旦那を立たせて、話を聞かせる】
つ【キャンディグラスのビール瓶でドタマを殴る】
ホント、クソトメくたばれ
クソトメに願う事。
只単にくたばったんじゃ面白くない。
今まで孫のアトピーや喘息などのアレルギー体質に対して
悪化させる事や暴言をやめなかったのだから、
化学物質過敏症にでもなって苦しんでくれ。
ぽっくり死なないで介護にならない状態で苦しんで欲しい。
698 :
名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 19:53:17 ID:dDCnt6Vh
豚と義弟 死ね!この勘違い野郎
前に来てから6日しか経ってないのにまた来たよorz
夕方に電話=つまらない用件のみ
と思ってうかつに出ちゃったじゃんか!チキショー
「今から行くわ」って夕方は忙しいんですが(#゚Д゚)
しかも「すぐに出る」って言ったのに着くのが遅い。
もう茶も出さずに忙しいオーラだしまくりで「今から赤と
風呂ですから」と言って追い返してやった(`・ω・´)フン
帰る時に外に出たがる赤を見て「あら孫ちゃんも
一緒に行くの?」・・・行かせるか(###゚Д゚)ゴルァ
ああ・・・突撃されたから風呂の時間遅れて赤が
眠くてギャン泣きしたじゃん(ノД`)
はー、疲れた。
8月のお盆に1週間程、赤を連れて里帰りできることになった。
トメに話すといいとの返事だがなーんだかおもしろくなさそうな顔。
あとで主がもう1回、ちゃんと話をだしてくれるらしい。
トメはこの家に養女としてもらわれてきたから、実家に帰ろうとすると大トメがおもしろくないらしく、ほとんど顔をだしてないらしい。
だから実家に帰る私がおもしろくないのと、孫をとられるような気がしているのだろう。
でも絶対に帰ってやる。
せめて1年の内、お盆とお正月くらい実家に顔出させてくれ。
お前だけの孫じゃないんだよ。
またトメから荷物が届いた。
梅雨どきなのに大量の乾物と生もの。ウチの一家を殺す気ですか?
北海道しか住んだ事がないトメに、梅雨どきの本州の生活を想像できないのは
しょうがないけど、ハッキリ「送らないで下さい、困ります」と言ってるのに
何で無理やり送りつけてくるんだろう?嫌がらせなのかな?
今回はソッコーで捨てておいたけど、次は送り返そうっと。
702 :
名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 14:53:32 ID:4wErYfEk
トメ、ホンマ消えてほしい。同居してるけど過干渉。孫のことも息子のことも世話やきすぎ。介入しすぎなんじゃ!!頼みもせんことに顔突っ込んでくるな!頼むから目の前から消えて。
トメさん、人柄はいいんだけど・・・家に関してズボラすぎ。
同居する前までは、
食器類→朝昼晩で溜めこんだまま放置。下手したら翌朝以降もそのまま('A`)
洗濯物→4〜5日分溜めこみっぱなし。タオルと、仕事に必要であろうYシャツのみ洗ってるだけ。
家全体→何週間、掃除してないの?ってくらいの埃やチリ。思わず肌がかゆくなる。気付けば鼻かんだティッシュすら放置されてる。
同居始まってからは私がこまめに全部やってるから、どうにか前よりはキレイに保たれてる。
…が、私は今 妊娠中で今週末に里帰りするため、いつまた前の状態に戻ってしまうのかが怖い…orz
私が来てからトメが家事やってるの一切みたことないし。
旦那よ、頼むから私が帰ってくるまでに必ず新居見つけてくれぃ。・゚・(ノд`)・゚・。
耐えられない、こんな不衛生な家…
704 :
名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 18:33:50 ID:Bbjdslky
クソトメ。冷蔵庫入らないからいらないっつってんのに、なんでいっつも色々押し付けてくんの?
「いらない」=遠慮と思ってどんどん物あげたがる、田舎者特有だよね。
本当に迷惑!!!
食べ物ならまだしも、自分が昔着てた肩パット入りの服やら恐ろしく古いデザインのアクセやら、そんなだせーの誰が身につけるんだよって感じの物を押し付けてくる。
いらねーよ!!!
705 :
名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 22:30:33 ID:vhyEOk3g
悪魔舞い降りる週末が終わった・・・
早く。、悪魔となってあちらの世界に行っていただきたい
706 :
名無しの心子知らず:2006/07/23(日) 22:43:43 ID:exmEuZS8
私、娘出産直後、容態が悪くなり2日ほど意識がなかった
3日目意識が戻ったら、トメがやってきて
開口一発「次は男の子ね!」と言われ
(本家の長男の嫁なので跡取りを産めってこと)
ゲッソリしましたよ
それに自分は子供が生まれてすぐに働きに出たので
(ウトメの差し金)
子育てしたことがないので
育ててみたいから娘をよこせと言ってきた
その後、色々あって
私から絶縁宣言・・・
付き合いがなくなってホッとしているが・・・
今は義理の弟の嫁が同じ目に遭っているらしい
可哀想に
うちのトメは末期ガンでもうすぐ死んでくれそうだよ〜♪
旦那姉が未婚で妊娠した時に、相手の男が気に入らないからってだけで
無理矢理堕胎させた事と、
私の妊娠が分かった時に堕ろせって言って
それに反発して出産した私に赤の目の前で
あの時堕ろせって言ったのに!とか言ってるツケが回ってきたんだ。
冥土の土産にこれドーゾつ因果応報
今晩、旦那は夜勤。
娘@3ヶ月半のお世話が最優先だから必然的に私の晩ご飯は遅くなる。
空腹を抱えてお世話をさせていただいた(笑)ら、やっと寝付いてくれた。
さて、晩ご飯〜♪…っと思ったら姑がめったに使わない食器棚の中身を整理していた。
何で今!?
そうしたら娘@3ヶ月半が泣き出して慌ててオムツ交換&ミルク。運よく寝んね。
やっと晩ご飯にありつける〜♪…っと思ったら、今度は鮭の切り身を焼いていた。
だから、何で今!?
余命10年は軽くありそうだが、早く親子3人水入らずの生活したい…。
携帯から長文&書き込みスンマソ。
>>706 仲間がいたよ。
私も出産した次の日にトメが来て
開口一番「3人目も産んでね」と、言われた。
女、男と一姫二太郎なのに?!
私の容態を気にする前にそれかい?
あんたの娘は結婚8年目で子梨なのに、
なんで私にはそんなこと言うのよ。
自分の娘が言われたらイヤじゃないのか!
>>704 うちのトメもそう!
「いっぱいあるからいらない」って言ってんのに置いていく。
今年の誕生日にはスーパーで買った肩パット入のレースのアンサンブル・・・
着て鏡の前に立って見たら寒気がして即、脱いで床に叩き付けた。
712 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 06:33:00 ID:1BshvoZO
トメの家のマーガリンには、ジャムが混ざっている。
(ジャムのビンにつっこんだスプーンをそのままマーガリンにもつっこんでるため)
ご飯は面倒くさいらしくて3日に一度大量に炊いてずっと保温してある。
3日目ともなるとなんだか黄色くなっている。。
息子がまだ1歳にもならない頃、↑のような食材を与えようとするので
さりげなく断ると「神経質ね!!」
うちなんか今一人目妊娠中なのに三人産めとうるさいよ…。
なんで田舎者って、たくさん食べさせたがるんだろう…。
トメさんよ、今時それが最高のもてなしだと思ったら大間違いだよ。
昔は食料難だったからそういう認識なのかもしれんが、今は「多かったら残してね」というのがマナーなんだよ。
良い嫁演じて、最初になんでも無理にパクパクしなきゃよかったわ。
妊娠中は二人分食えっていうし、頼むから今の育児書読んでくれよ!
>707
同情の余地は、1ミクロンもありませんな。
トメから「嫁子は孫ちゃんつれて嫁実家には遊びにいくし、ご飯も食べに行く。
孫とも買い物に行くのに何故ウチにはこないのか?」
とメールが。
だってアンタんちムカデが天井から落ちてくるんだもん。
食べに行こうとするところは何故か居酒屋だし、風呂にも入らないばあさんに
抱かれるなんて嫌に決まってんジャン。被害者ぶるなよ、ほんとに。
もう私らのことはわすれるか、くたばるかどちらかにしてください。
裏の山土砂崩れ起きないかなぁ。
>>706 私も本家長男の嫁で現在私だけ縁切ってますw
>>707 トメさんしっかり苦しんでいますか?
うちのトメにもきちんと因果応報が回ってきます様に。
◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
▌ ▌
▐ ● ● ▌ 馬鹿にはコピペできないの。
▌ ▌
◥◣ ╳ ◢◤
◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅
◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣
▐◣▃▌ ▐▃◢▌
◥◣▃▌ ▐▃◢◤
▀▅▃ ▂▅▀
▀■▆▅▅▅▆■█▀
▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
▌ ▌
▐ ● ● ▌ 馬鹿にはコピペできないの。
▌ ▌
◥◣ ╳ ◢◤
◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅
◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣
▐◣▃▌ ▐▃◢▌
◥◣▃▌ ▐▃◢◤
▀▅▃ ▂▅▀
▀■▆▅▅▅▆■█▀
▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
>>707です。
ええ、同情する余地は1ミクロンどころか1ナノもありません。
抗ガン剤の副作用が結構ひどくて、へばってるようですがまだまだ元気です。
旦那が最期ぐらいは…とトメに使う時間がもったいないので、
早くくたばってほしいと望むばかりです。
葬式笑っちゃいそうだよwどうしよw
>>721笑っても全然おk
当然だよね、トメがそんなに苦しみながら死ぬの。
旦那姉の堕ろされた子はもっと苦しんだっつうの。
私のトメも風呂には入らないし、偽実家はゴミ屋敷になってる程掃除しないし、めちゃくちゃデブだから早くなんかの病気になって死んで欲しい。
旦那の母だしこんな事言っちゃいけないのかもだけど、今までされた事考えたら最も苦しい死に方で死んで欲しいな。
なんか愚痴みたいでスマソ
723 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 16:43:52 ID:pUVjKFPF
神様。どうか家のウトメにも天罰を与えて下さいまし〜wwm(_ _)m
724 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 16:50:55 ID:E5RoXryu
ポックリ様ポックリ様
はやく家の姑を連れて行ってください!
725 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 17:00:55 ID:KpBj7/Xq
◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
▌ ▌
▐ ● ● ▌ 可愛いからコピペしちゃった
▌ ▌
◥◣ ╳ ◢◤
◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅
◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣
▐◣▃▌ ▐▃◢▌
◥◣▃▌ ▐▃◢◤
▀▅▃ ▂▅▀
▀■▆▅▅▅▆■█▀
▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
>>721 苦しんで今までの自分の悪行を後悔するほど反省していたら
葬式に涙の一粒くらいは出そうなものだけど、
ずいぶんしぶとく生きているみたいですね。
所で心配するそぶりなんかは見せたりしていますか(旦那やウトメに)
「義親が倒れても一切面倒みないから」と宣言しているものの、
実際倒れて旦那が心配していたら笑いたいのこらえなきゃだろうし、
一応神妙な顔して心配するふりしたほうがいいのかしらん?
私はトメがウツになったんで投薬と通院の管理し始めたよorz
それこそ末期癌で余命・・となれば小躍りでもしそうだが、
狭心症も脳梗塞もストレスとコレステロールが原因ってだけで、
即効どうなるって状況でもなくて・・・。
その上今度はウツ発病したなんて言われて発狂したよ。
今はトメの悪行を例にあげて性格と生活を反省させる日々だ。
うちの姑は「鬱になっちゃった」が慣用句
文例「今日は雨で鬱になっちゃったわ」「孫に会えないから鬱になって」等
返事は以下から気分でセレクト
「そうですか」「そうなんですね」「がんばってください」「へー」
もう絶対言わない言葉は
「孫に会えないから鬱に」「じゃ、久しぶりに孫を連れて行きますね」
もう遅いよ、すべてが遅いよ、私が完全に孫を近距離別居なのに会わせなくなって
初めて危機感が出て私と子供をおだて出したけど、
墨汁プール一杯に白絵の具チューブ一本程度しか心が動かないよ。
私が出産したとき、赤が無呼吸発作で小児科に入院になった。
体重は問題ないのに、保育器に入って点滴をうつ我が子を見て涙が出た。
そこに「なんでもっと健康に産んであげられなかったんだ」
「嫁子が臨月でも動き回っていたからだ」
「孫ちゃんが可哀相」
と散々喚くトメ。
先生は「お母さんに問題があって発祥するわけではない」と
いくら言っても私のせいだと喚く。
終いには私がキレてトメに殴りかかった。旦那もトメに怒った。
私が退院する頃に赤も回復。今は元気でいる。
そこに
「孫ちゃんは元気〜?今度連れてきてね〜」
とか言うトメ。もう会わせねぇよ。ゴミ女。
いいなあ、うちも殴りかかりたい。
トメの顔面に。
732 :
730:2006/07/24(月) 21:43:28 ID:OLJ1jXg4
殴りかかったけど看護婦さんたちに止められてトメのほっぺたと腕にひっかき傷しかつけられなかったんだけどね…。
赤の発作(産道を通るときに脳内で出血して起こるらしい)に関しては一番産んだ私が悲しかったのに…。
帝切だったトメには普通分娩の苦しみが分からないんだな。
はい帝王切開の人達を敵に回しましたよ。
「アテクシが世界で1番可哀想」ヅラしてんじゃねーよ
>>733 大袈裟な。
そうやって論点がずれていくんだよね。
もっと文意を捉えたらどう?
枝葉末節の言いまわしにいちいちかみつかないでよ。
>730
>732
将来イヤなトメになりそう。
737 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 22:14:37 ID:xaYdCOc1
>>732 あなた言ってる事が姑さんとドッコイドッコイじゃない( ´,_ゝ`)
738 :
721:2006/07/24(月) 22:36:22 ID:iXvvmP6y
>>727 一応健気な嫁を演じてますよ。世話や家事は一切しないけどw
乳児餅なので良い言い訳になってます。
トメは旦那や周りの人間が聞いてない所でネチネチ言うので、
トメの悪行を誰も信じてくれなくて。
なので旦那の前では私が折れた振りをして、姑思いの優しい嫁を演じてるんです。
葬式では1人の時にこっそりニヤッとしようと思いますw
739 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 22:59:13 ID:lWKArWMb
>>733 あんた何しにきたの
アタマにきたこといちいちレスすんなよ
うぜぇんだよ、おめぇ
740 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 23:01:02 ID:lWKArWMb
>>736 他人を勝手にいやなトメになるとかレスすんな
そういうお前はトメになる以前に、最低な嫁以前に、最低な人間だよ
741 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 23:02:35 ID:lWKArWMb
>>737 何がドッコイドッコイだよ、ババァ
ドッコイドッコイババァは黙って汚いケツ拭いて寝ろ
>>741 ババァかもわかんないのにババァと決めつけるあんたは
>>740のレスと矛盾してますよーww
歳書くと
「そんなこと聞いてないふじこふじこ」って言うだろうから書かないけど、
あんたが帝切の人の気分悪くする様に書いたんだからね( ´,_ゝ`)
慌てて3回も書き込みしちゃってw
鼻息荒くしないの(・∀・)!!
自然分娩も帝王切開もどちらも痛い!
744 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 08:44:32 ID:moBYAG5j
私も帝王切開で産んだ時も義母に『私の会陰切開のほうが死にかけた』と言われました。
未だに帝王切開のほうが楽だなんて思っている人がいるんですね!
そんなトメには半年、孫 に逢わしてません。
>>743 両方やった人はどっちも痛いって言うよね。
陣痛のあげくに直前に緊急帝王切開って人が最強だとオモ。
肉体的にも精神的にもダメージ大きいだろうな。
746 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 09:04:50 ID:moBYAG5j
海外旅行に行きまくりのトメに不幸が訪れますように!
>>745 そなんだ・・・
今3人目妊娠5ヶ月の私は子宮口に筋腫&前置胎盤なので、
もし胎盤が無事上がってくれたとしても
その最悪パターンがまっているのか・・・
でもそれだけボロボロだったら
入院中に近所に住むトメがもし来ても
会わずに追い返す口実になりそうだ。
自然分娩も帝王切開も、赤子をこの世に出すだけで偉いのだ。
749 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 09:47:36 ID:au3kg0If
>>745 ママ友達で、微弱陣痛で40時間苦しんだ挙句帝王切開になった人がいた。
私は予定帝王切開(ただし破水してしまい緊急になったが)だったので彼女よりは
だいぶマシだったのかも。。
誰かが誰かよりマシとか辛いって事は絶対にないよ。
>>745 下から生むのもオマタびりびりに裂けたりして数週間痛むよね。
帝王切開も局所麻酔だから切られた時に痛みを感じる事もあるって。
よく考えたら内蔵を切るんだよね。
どちらも大変!
出産に楽などない。
だから「〜の方が」なんて意味ない事を言うのやめよう!
753 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 10:43:31 ID:DzTctVPA
>>742 あんたさ、本人と同一だと思ってんの?
調べたわけでもないのに勝手に決め付けんなよ
お前は氏ね
凄い痛い人を見た。
夏ですね。
755 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 10:57:19 ID:nfBLfCNE
この手の話になると、
>>755のような論点のずれることをいうやつが必ず出てくるね。
子梨、まして不妊なら、なんで育児板にいるの?
誰も不妊が憎くてそんなこと言ってるわけじゃないし。
ここは育児板なんだから、育児してる人・これからする人という前提で話をしてるからね。
無意識な発言に傷付くなら来ない方がいい。
と、マジレスしてみる。
ここは 相変わらず心の狭い人が多いインターネッツですね(・∀・)
761 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 14:08:38 ID:nfBLfCNE
そうくると思ったよ。w
孫に会いに毎晩やってくる無趣味のトメ。生きがいは孫。
しかも、同敷地内に住んでいるのだが、チャイムも押さずに
勝手に鍵開けて入ってくる。
旦那の弟夫婦に三つ子が生まれ、週一か二で夫婦そろって見に行っている。
あまりトメは会話をしない人なので、私もあえてしてない。
でも饒舌になる時はきまって三つ子の話。
○○に湿疹ができただの熱出しただの。
家の子がめがねをいたずらで取ると、○○(三つ子)と一緒だだの。
最初は「へえー。そうなんだー。」とふんふん聞いていたが、
毎回なのでいい加減ウザくなってきた。
他に話題はないのか?
私は流産してて二人目不育なので、あんまり三つ子の話題出されると辛くなるし。
長男と次男、逆なら良かったのに。
764 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:20:08 ID:2P3BQlvh
嫉妬?
765 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:44:02 ID:TlxLew5+
>>763さん
同じ敷地内に住んでいようが、勝手に家にあがりこんでくるのは
家宅侵入罪にあたります。
いい弁護士を見つけて相談してみて。
同じ境遇で慰謝料とれた人とかいるから。
766 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:51:13 ID:moBYAG5j
>>765 それ無理ですよ
私も763さんと似たような立場で法律相談に行ったのですが義母と旦那は親子関係があるので訴えられないそうです。
ただし旦那が義母を訴えるとまた話しが変わりますが。
嫁ってなんなんですかね…。
767 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 20:52:32 ID:ndTH2NhF
>>766 いい弁護士じゃなかっただけでしょ。
まあ、常識的に考えれば、訴えるのは無理がある。
でもそれをやってくれる弁護士を探せって事だ。
768 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 21:00:35 ID:moBYAG5j
>767
旦那と義母が余程、憎み合わないと難しいf^_^;
費用もあるし現実的には無理っぽい。
ちなみに家はセコムとかの防犯システム利用して騒ぎにしてやろうかと考え中です。
769 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 21:06:00 ID:Wn02+MB0
同居中のトメがいます。そのトメのコトでホントにうんざりしています。
今日の夕食時にも旦那が『○子は←子供の名前魚ホンマすきやなぁ』と言ったので私があいづちをいれようとしたら、私より先に『○子はお魚大好物よ』と・・。
770 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 21:07:56 ID:Wn02+MB0
続き
私からしてたら、私の子どものコトだし、まして旦那が私に話しかけたコトだと思うので私が答えたいんですけど。
771 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 21:09:53 ID:Wn02+MB0
続き
こういった感じで子どものコトに関しても旦那のコトに関しても何でもいつもまっさきに答えられるので、うんざりしてます。私たち夫婦・家族の会話に首突っ込んできてほしくないんです。私のわがままでしょうか?
あ〜ぁ…
773 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 22:19:19 ID:2P3BQlvh
ID:Wn02+MB0
昨日の確執逆切れバカとおなじニホイがする・・・
775 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 22:44:36 ID:DzTctVPA
↑うぜぇ
776 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 23:00:48 ID:7/F6qS6Z
カス野菜送ってきやがったから、送り返してやった。送料イタイ。
778 :
名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 05:34:43 ID:X+nykXUY
二歳娘と電話で話したいからって何回もかけてくるな。チネ。
780 :
名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 11:39:49 ID:1teokivm
781 :
名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 11:47:38 ID:k7qr9t74
その手があったかー!
ここは10代20代の我慢できない母親が多いインターネッツですね(;`・д・´)?
784 :
名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 18:38:12 ID:7FC1MxRB
なんでそんな嫌な思いしてまで同居しているのか不思議。
>>784 あえてマジレスするけど。
人それぞれ色んな家庭の事情があるのは当然でしょう。
それに一度同居してしまうと旦那が納得せざるを得ないような決定的な事でも
起きない限り嫁の「不快感」だけを理由に別居するのはそりゃ難しいって。
別居ともなれば目先の出費だけでも相当準備しないといけない訳だし。
そもそもここは愚痴スレ。日々のストレスを小出しに発散してるところいちいち
「別居すればいいのに」的なレスは無意味だしただの揚げ足取りみたいなもんだよ。
786 :
名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 20:24:56 ID:AHXNA3dX
いきなりですけど…同居してる嫁なんて、しょせん家政婦みたいな存在なんですかね?
嫌味とかは言われないけど、家事だけやらされてる感が否めない。。
ヨメ歴浅いからそう思うんでしょうか?orz
本家長男とケコーンして(別居を条件に)実家のすぐそばに住んでいるんだけど、
結婚したとたんに親戚中から家政婦、将来の介護要員扱いされたよ。
同居しているわけでもないのに、同居しているも同然、家政婦扱い。
他にも色々人間として最低な事をされて、現在では義親、親戚ともども、
一年で会う日は一度も会っていません。(盆正月完全無視)
良い嫁やめることにしました。
そもそも、同居の愚痴は板違いだろ。
育児板だよ、育児板。
789 :
名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 22:01:44 ID:gNQRdPZu
子が
「(旦那の方のじじばば)性格悪いねー」
って夕食の時にポツリ***
子どもも私が気を使っているのがわかるのねー
790 :
名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 22:27:13 ID:hZHbH5pR
>>785さん
別にそういう意味で聞いたんじゃない。
なんでかなー?とマジで思ったから書き込んだまでです。
気にさわったのなら謝ります、ごめんなさい。
でも私だったら、どうしても別居したくなったらバイトでも何でもして
費用稼ぐかなぁ・・・。
まぁお子さんいたりすると難しいかもだけど。。。
それともトメさんがうるさいかW
791 :
名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 22:29:15 ID:N06OfkNB
>>789 お子様GJ!
ママの気持ちを見事に代弁してくれたのね。
うちはダメだorz
夕飯前に、子「アイス〜〜」私「ダメ」トメ「アイスぐらい食べさせてやりなさい」
帰宅後、子「喉渇いた」私「うがいしてから」トメ「ママは神経質でいやだねえ」
とうとう寝言で「ママは厳しすぎる。おばあちゃんがいい。」と言いやがりました。
トメ、ヌッコロス。
陣痛中、痛いわ熱で苦しいわできっつい状態なのにわざわざトメが張り付きに来てウザかった。
心配してくれてたんだろうが余計なお世話だし、仕事放ってまで来て欲しくない(後で仕事があったのに云々言うし)から丁寧に「カエレ!」って言ったつもりだったんだけどキレまくって大変だった。
その後息子が脳梗塞発覚、1歳半まで毎日薬を飲んでたが会うたびに「かわいそうねー」「いつまで薬飲むの?」攻め。
私だって分からんのに、医者だって様子見ながらって言ってるのに毎回説明しても聞いちゃいねぇ。
満3歳で幼稚園に入ってからは駄目なことも「かわいそうだから」とすぐにやらせる、与える、我慢させない。
あんまり酷いから今は会ってない。たまーーーーーーに仕方なく会うときも5分も一緒に居ない。
顔見せて終わり。
はやくポックリ様が連れて行ってくれないかなぁ。
794 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 10:47:37 ID:mATPSrti
マジ質問
どうして嫁姑はうまく行かない人が多いの?
ウチは出産前は適度に距離を置いていたので良かったけど
出産後はしょっちゅう遊びに来る。最近それがウザイ
別に意地悪されるわけでも嫌味を言われるわけでもないけど来ないでほしい。
ワガママって分かるけど、ウザイから来ないでって感じ
795 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 11:06:26 ID:j+kdcrlF
>794
すごくキモチ判るよ〜うちもそう。
適度に距離置いてるけど、子ども産んでからは来るんじゃないけど
しょっちゅう「見せに来い」って催促が。車で1時間くらいで行ける
けど、高速代もバカにならんしトメもウトも老齢だし・・すぐ抱っこさ
せてって言うけど子はすぐ泣くし、咽び泣いてもこっちに返してくれ
ないし、困る。「何で泣くの〜?」って皺だらけの顔が怖いねん!
しかも・・ちょっとでも気の障る事があったらすぐに旦那の元嫁の
名前で呼んでくる。で、「あ、間違えた」ってわざとらしいんじゃっ!
796 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 11:28:07 ID:ljMyyNyi
昨日ダンナから言われた。
どうもトメが私にキレかかってるらしい。
なぜなら、「嫁に来たくせに!」と怒ってるらしい。
嫁に来たからなんだ?
赤より、ダンナより、お前優先にしろってか?
構ってチャンのお前なんか相手にしてるヒマねぇっつーの!!
電話して欲しけりゃ、留守電にメッセージくらい残してみろっての。
留守電嫌いとか言って残さないなら、
私もあなたが嫌いなんで電話しません♪ だ!
嫁にいったら、何すればいいんだ?(´・ω・`)ワカンネーヨ
797 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 11:29:51 ID:YasxNK5L
里帰り出産でしたが、うちのトメもお産直後にわざわざ
新幹線で来てくれました。くたくたの私に自分のお産が
いかに難産であったかを長々と説明したのは
少しうざかったものの、飛んできてくれたのは嬉しかった。
ところが一か月後にトメ宅に孫連れで行った時に
「抱き癖がつくから、泣いていても泣かせておきなさい」と言われ、
生まれたての赤ちゃんを泣き叫ぶままに放置させられた。
はじめは素直に先輩の言うことを「そういうもんなのかな」と
思っていたけど、体中の力を振り絞って泣き続ける我が子が
不憫すぎて、最終的にはトメを無視して抱っこしていた。
その姿をみてトメが一言。「あっちのおばあちゃんに
抱き癖をつけられてきたのね。こっちで直してあげなくちゃ。」
私の母をよく思っていないのは知っていたけどゾッとした。
798 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 11:34:26 ID:YasxNK5L
797 もいっちょ
ところが!それ以降トメ自身が会う度に会ってから別れるまで
抱っこしっぱなし。お泊まりの時なんて、朝まで抱いているから
赤も眠れやしない。翌日体調を崩したので、次のお泊まりの時は
別の部屋に親子だけで寝かせてもらったのだが、夜中に物音に
気づいて起きると、いつの間にか赤の枕元にトメが・・・
そして、抱っこして連れて行ってしまった。
世間ではもはや「抱き癖」は死語になっているけど、
トメ自身が抱き癖ついてんじゃねーの、と思う。
かわいがってもらうのは幸せなことだけれど、
限度ってものを考えてほしい。
>>791うちと同じだw
抱き癖は昔、忙しい母親が都合良く付けた言葉みたいよ。私も涙ポロポロ、顔真っ赤にして泣き叫ぶ我が子を我慢してトメの言う通りに放ってたけど赤は泣くことが表現方法でしょ、不満あって泣いてるのに泣き止むわけないじゃん。今はたっぷりと抱っこしてますよ!
こんなスレがあったのねー
こっちに書くべきだったわ。
あまりに頭きたもので、他のスレに書きなぐってしまった。
・・・にしても、トメ!!ほっんとにむかつく!!!!!!!
>>794 そうそう、うちもだよ。
今までは「金は出すけど口はださない理想的なウトメ」
だと思ってて、結構好きだった。
それは適当な距離があったからなんだな。
孫が出来る前は月一でこちから義実家に行ってたけど
出産後は週一でウトメが我が家に来るプラス
月二で義実家に行く事に。
週一でウトメが我が家に来る理由として
「嫁子ちゃん妊娠中から家に閉じこもりぱなしで
たまに息抜きが必要でしょ?週一で行ってあげるから
どこかブラブラしてきなさい」
だとよ。
孫を独占したいだけのくせに。
私の心が狭いのかも知れないけど
何も嫌なことされてないのにウザイと思う。
来られるのがうっとーしい。
803 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 15:33:35 ID:GVsPJ525
育児関係ないですが…
去年、旅行で家を空けたら、引き出しの中を見られた形跡がありました。100パートメです。
今年も、パパと子供と三人で家族旅行に行くので、去年の二の舞にならないよう、引き出しの中に何か細工(?)しようと思うのですが、どんな風にすれば、1番こたえるというかダメージを与えられますか?
「嫌です!私は赤ちゃんとべったりしていたいんです!離れるのは絶対に嫌!」
さん、はい。
>803
トメの悪口を書いたノートを入れておく、とかさw
それでトメが文句言ってきたら
「何勝手に引き出し開けてるんですか!?そして人の日記読んでるんですか!?
信じられない!!」ってぶち切れるw
つ【防犯ベル】
引き出しを開けると鳴るようにセット
心臓の弱いトメには勧められんが。
うちは警察と救急車を呼ぶ大騒ぎになったし。
807 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 15:48:00 ID:VoUXmjzi
>>803 私のトメも同じですよ!私の留守に旦那が渡した合鍵で勝手に入って、ゴミチェック、領収証チェック、冷蔵庫チェック、なんかやってるみたいです。
以前、はっきり嫌ですと言って暫らくは落ち着いたんですが、またすぐやり始めましたね…。
808 :
807:2006/07/28(金) 15:54:25 ID:VoUXmjzi
他にも、ウチは旦那の実家が近くにあるから最悪ですよ。朝、何処からか旦那の出勤するのを確認してるらしくて、旦那が出た直後に、必ずトメから一人息子の旦那の、体調や仕事なんかを心配する電話が掛かってきますしね…。
もうウチのトメは立派なストーカーですよ。
809 :
803:2006/07/28(金) 16:51:32 ID:GVsPJ525
>>805>>806なるほど…
「人の引き出し開けるなんて最低ですね」という紙でも入れようかと思ってたけど、悪口日記、防犯ブザーなんて思い付かなかった!
家中全ての引き出しに両方いれてやろう。大変だけど。
>>807うちも義実家が隣で、まさに合鍵持ちです…
私と子供が家に帰ってくると同時にきたりする。
本気でストーカーとしか思えないですよね。
もういっこ鍵をつけてしまうってのはどうか。
最近物騒なので防犯の為ってことで。
もしくは、帰ってきてから騒ぐ。
「うちに泥棒が入った形跡があるんです!通報スマスタ!!
良識のあるトメさんが、いないうちに入るわけありませんしね!
てか合鍵持ってても家人のいないうちに勝手に入ったら犯罪ですしね!」
805さんのノート云々は、日記ではなく、小説かいてたって逃れるのもありじゃね?
それかパソコンで出力して「知人がエッセイ出すとかで下読みしてたんです」とか。
これならちょっと過激な事書いてもイケルかもw
夫にも事前通達しておけばなお良し。
私は実母によく引き出しをあけられます。
引き出しどころかクローゼットのタンスやら・・・。
あんまり頻繁すぎるのでやはり引き出し1つ1つに
「なにみてるの?」
「ちょWかってにあけんなよ」
「まだ開けるの?」
「いい加減にしなよ」
的な言葉を書いた紙をいれておきました。
812 :
ストレス溜まりまくり :2006/07/28(金) 17:29:23 ID:3ct3zafb
私は、三男の嫁で、義実家で同居中です。
前は週一に遊びに来るだけだったので、本性がわかりませんでした。
トメは、人の歯ブラシを平気で使い、注意すると「さあ、知らない」。
近所の人・親戚・長男、次男の嫁の悪口、噂を延々と言う。
のわりに、その人達が来るとニコニコ笑顔。
私や孫達の服装にいちいち文句。(それじゃなくてこっち着なさい。はずかしい等)
ウトに言えと言われたからと、だんなに夜の営みを報告。
ウト「俺はまだ起つんだって言っとけ」・・・・。
トメは「起ちもしないのに、なに言ってんだか。」と。
あの〜74歳のじじいと66歳の営みなんか聞きたくねんだよ、気持ちワリ―――orz
その服やめろ?お前が選んだ服の方がはずかしいし、ダサいYO!!
変な格好させてうちの子外に連れまわすな!!
私は、噂話も嫌だし、悪口も聞きたくないの、胃がイテ――――ンだよ。
絶対、私の悪口も言ってんだろ、わかってんだぞ!!
早く・はや―――――苦死んでください。お願いします。神様・・・・orz
813 :
名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 17:37:09 ID:4v1Zn+2e
ホント、旦那の実家の人みんな死ねよ。
こっちがウツになるよ。死にたくなるよ。
ストレスすげーんだよ。迎えにこいよ、地獄から。
>>809 うちは一カ所に大量(10個)つけておいた。
すごい音だし、外す時に楽。
あちこちにつけると警戒するから効果なくなりそうだし。
>>809 自分達の部屋のドアを開けた所に「泥棒は死ね!」の掛け軸はどうかな?
>>809 ビデオのカメラを出入り口に仕掛けておくってのは?
カメラがあるだけで、電源とかはいってなくてもびびるんじゃ?!
全部の引き出しにグロ写真入れれば?
>>809 ドアを開けたらタライが落ちてくる仕掛け。
コントだなww
821 :
名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 06:48:55 ID:/t+iPQFu
>>809です
みんなありがとう…
旅行の日まであと四日。
家の引き出しの数数えたらちょっと目眩がしたが、今日店で物色してきます。
ビデオカメラ、かなり有効ぽいけど、旅行に持ってこうと思ってたからな…。
防犯ブザーでびっくりするの想像しただけで、笑い死にそうだ
>803
つ【鏡】
「己の醜さを知れ」と一筆書き添えておきましょう。
もしくは、モンスターのゴムマスクをいっぱい入れておくとか。
>>821 ここぞとばかりに罵詈雑言を書き連ねて引き出しに入れておいたら?
もちろん罵詈雑言の内容は、他人の家に勝手に入って物色するような意地汚い人に対してであって、トメ相手でないこと前提にw
それでトメが怒ったら、こっちのもの。
堂々とトメのストーカー泥棒まがいを攻められるし、旦那にも言い訳きくよ。
出産前まではうまくいってたつもりだけど、
子供が生まれた途端、育児についてあれこれ口出しするようになった。
まるで自分の産んだ子供のようなかんじで「ああしろ」「こうしろ」
シッカロールがいいとか、桃の葉がいいとか....
そんなに自己流育児やりたいんだったら自分でもう一人産め!!
>>824うちもだよ。子供産む前は良トメで好きだったけど
今は口だしするしお菓子ばっか食べさせようとするからウザイ…
最近、うっとおしい姑は
更年期障害だからしかたないと、思うようにしようと思った。
それにしても、ムカつく
なんでいつも慶事陰暦でしてそのたび計画めちゃくちゃだしねーしねしねしねしねしねしね市ね死ねしねるしねしねしねしねしねしねしねしねしねねし
828 :
名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 15:54:09 ID:ElGKFO4i
トメうざい うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
ホンマ死んで 消えて
>825なんで孫が生まれると変わるんだろうね。
まぁもともと危険要素があったんだろうけど。
トメ宅にお中元持ってかなきゃいけないんだけど、
今は子供に引っかき傷があるから治るまで連れて行かれない。
それくらいのことで大騒ぎされて私の監督不行き届きみたいに言われるから。
前回も、
「まぁ〜カワイソ〜痛かったでしょー??
ママは毎日おうちにいるのについててあげなかったの?
あらっ、この子爪が伸びすぎなのよ!!」
「これ以上短くできないので、じゃあトメさんが切ってください」
「そんなこと怖くてできないわよ!!!!」
おいおいおい・・・。
まだ子どもを産んでいないですが、最近トメがうざい
お腹が目立つまでは別に気にならなかったのですが、
目立ちだしてから「ワタクシの孫!!!」という感じで…
どういうベビー布団がいいとか、どういう育児がいいとか、
先輩な話を聞かせてくれる分にはいいのですが…
「嫁チャンはまだ若い(23です)から、子育てできないでしょ?
ワタクシがやりましてよ」みたいな発言。
取り上げる気満々です…。
そんなに子ども育てたいなら自分で産むか、
行かず後家になりつつある娘に産ませれば?と思う毎日です。
>>830 なんか、そういうトメには同じ様な言葉を返してやりたくなる。
「あらぁ、お義母様こそご老体で赤の世話どころか、自分の世話で精一杯でしょ?
育児は一切お手伝いして頂かなくて大丈夫ですよ。」
うちは同居だお(^ω^)
毎日胃が痛いお(^ω^)
昨日『旦那によるストレスせいで死にかけた』って番組やってたんだお(^ω^)
冗談で『〇〇(旦那)に見せよっかな』ってつぶやいたんだお(^ω^)
そしたら
『逆ってこともあるよね』
とトメ。
殺意が湧いたお(^ω^)
子供が産まれて12日目
『明日出生届出そう』と
実家で書類の整理中
トメからの電話。
以下会話
トメ『もしも〜し元気?
出生届出したぁ?』
おいら『明日出します』
トメ『良かった〜間に合って♪△△(子供)の名前のことなんだけど、名前変えたら?』おいら『はい?』
トメ『だって△△ってちょっと読みにくいでしょ〜?
近所のおばちゃんも読みにくいって言うし、評判悪いみたいなの〜。
将来考えたらもっと違う名前がいいと思って!
他に候補ないの?』
おいら『…』
トメ『○○(旦那)に言うと怒られちゃうから、考えてみ…
プツッ(電波(?)が悪くて切れた)
産まれるまで、さんざんかわいい名前って言ってましたよね?あなたの息子が考えた名前ですが?あなたが考えた名前じゃなきゃだめなんですか?
おいら・実家の両親激怒(・∀・)
↓
旦那に電話
↓
トメ、旦那・ウト・ウト父に怒られる
↓
おいらにトメからごめんなさいメール
後日…
全然反省してないことが判明。
『みんなガミガミ怒るから謝ったよー』
もう娘の名前呼ばないで欲しい。
835 :
名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 22:54:55 ID:lXHL+Q6k
あげ
猛暑になってポックリ様が出現しないかしら?
837 :
名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 00:07:48 ID:oKCL/+wu
義実家の人間、くたばれや
838 :
名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 01:22:25 ID:V/WhWK/l
ウトが『孫ちゃん(5ヵ月)が大きくなったら釣り基本から教える!!』って言い出した。。。釣りばかはやめてくれ。。トメも『大きくなったら服作ってあげる』と言い出した。。。トメの作った服イラネ。。西松屋で買うからイラネ。。
。。イラネ
。。。イラネ
歳の近い兄弟がいいなぁと思っていたら、幸運なことに年子を授かった。
今、産後1ヵ月。確かにたいへんだけど、自分なりに頑張っている。
特に、1歳半の上の子が寂しい思いをしないようにと、色々と気を使って頑張っている。
その効果か元々の性格なのかはたまた幼すぎるのか、上の子は下の子に全く嫉妬したりなんかしない。
なのにトメは「こんな小さいうちからママを取り上げられるなんて…」
「下はどうでもいいから上を大事にね。ひねくれると困るから」と、
妊娠中からいらぬアドバイスを連発。
生まれてからも、私と上の子が楽しく遊んでいれば「本当はまだこうして
ママを独占していたい年頃なのに」とグジグジ…、ウザッ!!
あのなぁ、テメェの息子の歳を考えろよ! 45歳だろ!
一分でも惜しいんだよ! 年子でなにが悪い!!
つか、あんただって年子産んだだろ! 旦那と旦那兄、1歳半違いだろ!
つかあんたは、うちの旦那をないがしろに育てた事実があるからその発言なのか!?
>>840 「お義母さま、今頃反省してるんですね。クスッ」
って言ってやれ!
842 :
名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 21:58:56 ID:BV6wO71e
お義母さま、私許してませんわよ
ウトなんだけど、
昼間から酒飲んで、べろべろになってんのに
うちの子供(5ヶ月)を風呂に入れるって言い出す、ウト死ね。
しかも旦那もトメも止めないからムカツク。
結局、私が「いちいち細かい、うるさい嫁」状態。
あーマジむかつく。あの一家。
844 :
名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 00:20:27 ID:6e0gKdvU
娘が最近虫を見たら凄く怖がると「ヨメちゃんが怖いって逃げるからぁ・・・」て
「どうしよう、虫が駄目になってしまったのねぇ・・・」とか
もう頑張ってるけど急にビョーンで飛んで出てきたら怖いんです。
ほんと嫌なオババだ・・・。
ヘビがニョーンて出てくんないかな、オババの前にっっ
数ヶ月前のトメとのいざこざ、謝ってこないけど
まあ許してやろうか…と思っていたら
「嫁子が謝ってこない」とほざいているらしい。
え〜?!こっちが謝ると思ってたの〜?!バカジャネーノ(プ
トメ親戚が手薬煉ひいて待っているお盆の集まりになんか
行きませんよーだ。
嫁を大事にしないと、息子や孫にも会えなくなるんだと思い知れ!!
> 嫁を大事にしないと、息子や孫にも会えなくなるんだと思い知れ!
同意だ。
今まで義弟夫婦の前で私を「コレ」呼ばわりしたり、誕生日に贈り物は(いらないが)なかった。
ウトは社長だから、トメは専務だから、給料くれたってるのは私達だから敬え、と言われ、敬意の強制
しかし会社が無くなった。夫婦で自営手伝いだから収入は無くなるから
ここで本来、子供もいるんだし泣く所だったのかもしれないけど嬉しかった。
「離婚してもいいわよ」と姑が離婚に許可をくれた、「財産目当ての嫁」ってよく私に言ってたしね
金ないから離婚してもいいわよって、お金なかったら嫁もいないほどあんたの息子はダメなのか、バカだな
そこから数カ月、夫は6時〜23時まで家にいない、私はパートさんになった。
「独立した世帯なんですから、自営無くなって意気消沈してる義父母を育児でアテにするのやめましょうね」
超近距離別居なのに孫に見事に会えない暮らしになったら、せっせと貢ぎ物を持って来る、愛想笑いがすごい
「去年のお誕生日にあげようって思ってたの」私は秋産まれなのに今更?包み紙もない指環ですか
嫁をストレス解消のサンドバッグにして今まで楽しかったんだからもう諦めて下さい。
大人としての分別を持って、独立した家庭としてこれからはやっていきます。
もうすぐお盆。
御先祖様、あの世に帰る時に一緒にウトメも連れて行って下さい。
お願いします(-人-;)チーン
ウチも糞トメ連れて帰って欲しいけど
あの世へ帰る大トメにも拒否されるとオモorz
トメから誕生プレゼントなんてもらわなくていいや!
ポックリ様がトメを連れていってくれるのが何よりのプレゼントだ!
今、TV番組ごきげんようで
松本A子が姑と下着共用してんるって発言。
信じられねぇ〜!!!!!
851 :
名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 13:26:29 ID:trhtnsoX
実況イクナイ!
852 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 00:20:58 ID:JGevSxZW
ウチのバカダンナったら
お盆休みに予定していた海水浴に爺婆連れて行きたいなんてこきやがる。
私が拒否できないこと承知で・・・しかも2泊。
散々嫁姑でトラぶってること知ってるのに
親孝行しか頭にない。
自分の妹にもさせない義父母との旅行なんて
どれだけ妻にプレッシャーかけるのか考えてみろ!
このクソ旦那っ!もう信頼関係修復不可。
853 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 00:26:21 ID:i5IL6fB4
うわっ旦那キモッ
今からクビ〆にいってあげたい。
>852
>私が拒否できないこと承知で・・・
何故?
しかし、トラブってるトメも来たがるっていうのが不思議。
トメはトラブっても近づいてくる場合が多い。
孫&息子に会いたい+ムカつく嫁なんていじめてやる
って思ってるからじゃね?
こっちは嫌いだから会いたくないのに。
>>852 ていうか、もう予約の変更なんかできないでしょ。間近すぎて。
>>852 宿泊予約済みでキャンセルできないってんなら、
公共交通機関使って子供つれて帰ってきちゃえば?
旦那一人で二泊分、思う存分親孝行できるよ。
そのくらいやらなきゃ伝わらないだろうし。
ウトメ+旦那だけで2泊に1票。
859 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 13:35:16 ID:uGJb7NA0
うち同居・・トメのみ・・23歳の若さで生活の面倒みてます。トメから月1マンのみ・・・
結婚前(デキ婚)猛反対・・妊娠6ケ月、毎日おろせと言われ、シカトして、今4歳の息子。
毎日トメ怒られてます。(子供が)毎日、結婚するべきじゃなかっただの、ちゃらちゃらしすぎだの、
2人目つくるってはなしをしたら鼻で笑いながら冗談でしょ?だって・・・
しかも旦那が高校のときに母から借りた金を毎日返せと言う。生活の面倒みてあげてるのに・・・と思う。
が、それとこれとは別だと言われる。あげくには、母親失格だの旦那からもし離婚するって言われても、私は賛成だからと言われた。
母親失格なんてお前に言われたくない・・・子供2人置いて逃げてきたくせに・・・
ストレスが積もりに積もって今や慢性じんましん・・・別居したい。別居するにはどうすればいいんでしょうか??
なにが「ばばとスカイライナーにのりませんか」だ。
下らないファックスを送ってくるな!インクの無駄だ。
あんたと2人で行きたいと孫が言うとでも?
実の娘も寄り付かないくらい
すべて自分の思い通りに人を指図してて
言うこと聞かなきゃブチ切れて。
孫なら言う通りになると思っているのか?!ばかめ。
1人で乗ってどこへでも逝っちまえ!
>859
旦那さんはなんと?
それだけ言われてるのに旦那はなにしてるの?
てか、そんな人殺しと同居する気になったね
>>860 ちょっwワロス。
トメさんが一人ぽっくり様行きのスカイライナーに乗ってるとこ想像しちゃったよw
863 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 14:01:21 ID:uGJb7NA0
859です
旦那はマジギレをし、家は半壊状態になりました・・・
トメ泣きながら、昔はいい子だったのに結婚して変わったわね・・・
また旦那はキレる・・・その度、トメは別居するって言ってるが、口だけ・・
同居は嫌だと言ったが、旦那はトメの本性知らず、強引に決定した。
家賃が上がって生活できないだの、体がもうつらくて・・・と。
旦那が高校の時、トメが自殺未遂をし何ヶ月か精神病棟に入院した過去がある故に
体がつらいなどと言われると断れないらしい・・・
>859
親は頼れないの?
少し別居したほうがいいと思う。
結局旦那はそんな母親でも見捨てられずでもその負担は859にいく。
旦那がちゃんと母親と向き合わざるを得なくなったら状況が変わるかも知れないよ。
あなたの我慢の上になりたつ生活なんておかしい。
865 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 15:55:14 ID:jT7e6wiN
あー、また茨城の天ぷらやまもりなお盆がはじまるよー。
うち、都内だったからお盆は七月・・・ケコーンしてだいぶたつのに、
いまだに慣れない。
今年は天ぷらの中にびっくりするものをいれてやる。
・・・米国産牛肉とか、こんにゃくとか、トマトとか。
トマトはあまりではないと思うが…フライにするし。
赤いトマトだとチョト意外か。
どうせやるならご当地名産系で納豆とかこんにゃくとか豚とか落花生とか〜
867 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 18:43:57 ID:uyw5IRSt
>>865 どうせ嫌がらせするなら、こんにゃくとかトマトみたいな
料理として、なんとか我慢できるものじゃなくて
おもわず 吐き出すようなものにしちゃえ。
868 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 20:18:31 ID:yTBL1fss
話豚ぎります…
言わせて!
勝手この上ないトメ。
遠距離別居だから、消防の子供達が休みの時旦那なしで(海外出張がほとんど)帰省します。
冬休みは子供達が母無しで、飛行機に乗りたいと言い、トメも嫌な嫁に会わず孫にだけ会えるとウエルカムでした。
呼んでおいて、自分は昼間パートに出て、体の不自由なウトさんと子供達は放置だよ。
いざ帰る朝、乗り物に酔う娘によいどめ薬を渡して飲むようにトメにも頼んでおいた。
でも飛行機乗る前のコトメタンの送りの車で戻しちゃった娘。余程嫌だったのだろうね。
だけどトメよ。勝手だね。今度はママと来なさいだって。
なんで酔ったか娘に聞いたら朝御飯ゆで卵二個だと。もう絶句した。
んで夏休みになり、突然の電話。夏休みはいつ帰るの?ウトが病気で夜徘回して不安だと。孫が夏休み中いれば精神的に落ち着くと思うと。
ウトさんが落ち着かないのはギャーギャー怒鳴るアンタのせいだよ。
なのに、また子供達だけいらっしゃいだと。
よくもまあいけしゃーしゃーと言えるね。忘れたとは言わせない!
うちの子達をだしにすんな!
アンタが思うほど暇じゃない。勝手すぎるよアンタ。もう会いたくない!絶対やだ。ウトさんは可愛そうなんだが。
870 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 21:07:05 ID:yTBL1fss
871 :
名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 21:40:56 ID:T2VT/p/E
でき婚だった為、式は生まれた後にあげたい、ホテル挙式を予定していると言った旨をトメに言うと、いきなりキレ始め『なんでホテル?!私は質素な式でいいのに!!森の小さな教会とかで静かにあげましょうよ!』と…。
まずお前の結婚式じゃないし、旦那は次男だからそっちは質素でいいかもしれないが、うちは古い家だからそんな事は許されない事情すら考えない(自分の考えが一番正しい!)
それに森の小さな教会って…てんとう虫のサンバでもねぇんだっつーの
今だに冷戦状態…
>869
今の時代に子供だけで飛行機で帰省ですか・・・。
しかも相手は病人に怒鳴って不安定にさせるトメと、
体の不自由なウトのいる所に??
親として危険意識が薄い気がするのは私だけかしら。
>>871 じゃあ何故デキ婚なんかにしたんだよ。
きちんと避妊しろよ。
何が古い家だっつーの。
>>872 おっしゃる通りですね。
危険極まりないです。義理実家。
しかし呼ぶ前にはちゃんと面倒見るって言ってたのでその言葉をうのみにした私がいけなかった。パートも休むと言ってた。
飛行機はらくのりというサービスで、乗る直前までと、降りた直後に必ず保護者がつくと言うのが条件です。乗せる前に念書も書きます。
どっちにしてもいいことないので、嫁と孫で行きます。ウトさんだけに顔見せて来るつもりです。
長文スマソ。はきだせてヨカタ。
>>871 マジレスすると
出産後っていうと生後数ヶ月経ってからだよね?
母乳で育てる場合は何度も中座してドレスで授乳は大変だし
もう少し大きくなると長時間おとなしくなんてしてられない
なんだかんだしばらくは難しそう。
産んでみると実際頭で考えてたとおりにはいかないことが多い。
それと、トメさんは子連れでホテル挙式じゃ恥ずかしいんだとオモ。
自分の希望ばっかじゃなくて、トメさんの立場や子供のことも考えるべき。
876 :
名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:32:15 ID:YvGjvaH6
トメ。孫が生まれるまでうるさくなかったのにうまれたとたんうるさなった。
うちの子は生後一ヶ月ぐらいの時からたて抱きのほうが好きみたいで、首がすわってない時期からたてに抱いていた。
検診も終わり、孫に会いたいだろうと旦那の実家に行った。
するとさぐさま「首がすわってないから横に抱きなさい」
と、怒られた。
トメが横抱きすると赤はワンワンなく。
心の中では泣け泣けー!!と思っていた。
とやかくなんかしろうっさい。
トメが宗教を信仰していて実家にいくたび「おきよめ」というてかざしをさせてくれという。
それをして身体を清めるんだと・・・病気とかしないとか。
てか、赤は汚れてないし、ぶちゃいくやけど健康そのもの。
汚れてないのに清めるな!!
旦那はそのせいで小さいとき国に義務づけれれている予防接種を全部受けていない。
おかしくねぇか??最低限のことだろ。
手かざしで治るといいはる。意味わからん。なら医者はいらんのじゃ。
旦那が結核にでもなってみ?旦那は仕事なくなるし、しんどい。家族にうつるかもしれん。
とんだ迷惑だ。頭くるっとる。
親として最低。おわってる。
行けば毎度毎度お清めされるから、何かしら理由つけて行かないようにしている。
>>876 今からでも医者と相談して、旦那が受けられるだけの予防接種を受けとけ。
>>876 大人がおたふくとか水疱瘡になると、マジで死ぬほどつらいらしい。
それと風疹は男でも受けた方が良い。もう受けてたらスマソ。
879 :
名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 00:55:53 ID:YvGjvaH6
876です。
この前赤のBCGを受けさせた時に旦那のはんこ注射の跡を探していたらなかったので
トメの問いただすと「受けてないけどなにか?」と。
それを聞いたとき、こいつ悪気ねぇ。と思いあきれてます。
昨日、保健所の電話して相談したら、「一気に全部はできないので順番にしましょう。」と、
説明をうけた。まったくそのとおり。受けてないのがおかしいのだから。
保健所の人もびっくりしていた。
旦那が悪いわけではないので文句も言えない。
赤のこととやかく言う前に自分の子の予防接種ぐらいうけさせとけ。
クソトメ。どう考えてもおのれは待ちがっとる
>>879 私はアトピー持ちだったから、その関係でBCG受けてないよ。
何の予防接種なのか理解できてないくらい、何も問題なかったです。
まぁ、だとしても、たかが宗教の為にほとんど受けてないのは問題だろうね。
トメさん、まさか野口式w?
離乳食でステージを噛み砕いて与えろとか言われなかった?
>>876 旦那はいったい何歳?私の時代(現在22歳)は予防接種は学校で受けたもんだよ。
学校の責任ジャマイカ?
BCGだって中学で集団接種だったさ。
トメが毎日旦那に対して色々文句垂れて罵倒してウザイ。
おかげで旦那が鬱気味。ストレスで喘息も出てる。
去年マンション買ったばっかりだけど、売りに出してトメから離れた所に引っ越す。
どうしても自営だから毎日ウトメ・叔母(トメ妹)と仕事して、文句言われてのくりかえし。
私の育児ストレスによる発狂(カウンセリングで今は治まってる)が発端でトメの旦那いびりが酷くなったから、自分が居なければいいのかとも思うけどそんなことしたら子供が困るからできないし。
引越しが決まったらトメぶん殴ってやろうかと思う。
>>876 それって◎光でしょ
うちの母親もやっいた為、私も予防接種一切受けてませんでした。
小6の時に母親が病気で他界した後、孫の事を心配していたお婆さん達が
病院に連れて行ってくれ、予防接種を受けました。
◎光では注射や薬は毒らしい(詳しい事はわかりません)
>876
つ【黒ペンキ】
トメの手に塗ったれ。
>>886 >BCGだって中学で集団接種だったさ
それホント?ツベルクリンじゃなくて?
スレタイは「くたばれ」だけど、くたばられても困るのよね。
適度に元気でいてください。
介護どころか見舞いにも行きたくねえ。
私の子育てが気に入らない?ハァ?
あなたみたいにすればいいんですか?
ハンバーグはイシ○のハンバーグ、カレーはお湯で3分ぐつぐつ。
面倒だからと幼稚園に入れてもらえなかった旦那は
自分の名前を付けたのが、そこらへんの適当な占い師だと知って落ち込んでましたよ。
おかんアート作ってフラダンスしてる暇があったら新聞ぐらい読んでください。
アレルギーの知識もないのに、私のやり方に口を出すなヴァカ。
>>887 すっぱりとくたばってほしいと思う私は鬼ですか?
葬式でトメ親戚に会うのも嫌なものですからw
>>887 >アレルギーの知識もないのに、私のやり方に口を出すなヴァカ。
禿同
うちも散々私のやり方にケチつけた挙句
トメが提案するやり方は悪化する事ばっか。
肌が弱い旦那はトメのやり方でずっと辛い思いしてきて
(辛いのが普通だと思ってた旦那、トメが悪化させるから医者の薬さえ効かない)
私があっという間に綺麗に治したのが気に食わないらしい。
892 :
名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 01:47:53 ID:/SOcu41x
トメが、というよりあの女自身がホント〜〜〜にムカつく!
お前だ、お前!ミエコ!お前だよ!!
都合悪くなると平気で話しを脚色するわ、金に汚いわ、
アンタが長男の所の下の娘(孫)を「○○はたいして可愛くなかった」って
言った事、長男嫁に喋ってやろうか!?
アンタの事だからそんな事言ってないって言うに決まってるけどさ!
あ〜〜〜ホンッと!あの女が視界から消えてくれたらどれだけせいせいするか・・
嘘つきババアめ!はよあちらの世界へ行ってまえ!!
みんなごめんね、ちょっとスッキリ。
普段は料理も掃除も仕事も完璧なトメさん。
けど旦那に対するいびり、金の汚さ、強攻突破な行動なんなのさ。
私が実家に里帰り中に旦那のこと任せたら体調悪くて熱出してたの知らなかったし。
状況分からないくせに旦那に無理矢理仕事行けとしつこく言うな!
田舎の本家なので親戚、近所付き合いは半端ない。
だから出産お祝い金をいただく数も半端ない。
けどびた一文そのお金は我が子には来ない。
トメが預かりそのまま。お返しは私(トメ)がやるから大丈夫だと。
それじゃ残りの金はいったいどこに行くんですか。
孫可愛いなら孫になんか買ってやれよ。
旦那に頼んでた風呂入れも可愛いから私やる〜と言ってきたんだろ。
仕事から帰ってくればすぐに赤ちゃん持って来て〜。今寝てんだよ!
娘が泣けばそれじゃお願い。でその処理は私かよ!
ひいじいひいばあがいるうちは家にいてやるよ。
けどあんた一人になったらさっさと出てってやる。
>>893 赤ちゃん持ってきてって…。「連れてきて」だろ。
物としか思ってないんじゃないの?ほんと腹立つね。
そんなトメだったら新生児期に一瞬でも会わせるの嫌だな。
あの無垢な可愛さがトメで汚されそうでさ。
産まれたってあまり触らせてやらないよ。
こっちから気を使って会わせになんて行かないからね。
だからって、ずうずうしくたずねてこないでよ。
896 :
名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 21:45:05 ID:igwoXxsj
いっつもいっつも、ご先祖様ダイスキのトメ。
毎日2回仏壇に向かって拝み倒し、切迫早産で絶対安静だった私を無理矢理
墓の掃除に連れていく始末。
そんなに墓が好きなら、早く入ってくれ。
まぁ墓掃除も大好きなお経もしてやらないけどね。
897 :
名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 21:51:15 ID:FHB+jgNx
つわりで体調悪くて寝てるときに『嫁最近喋ってくれへんから寂しい』てトメが言ってるって旦那に言われたよ。同居なんかするんじゃなかった
>>896 先祖を大切にするのはいいけど絶対安静の896を掃除に行かせるなんてご先祖様
もさぞ呆れたことだろうよ。
もうすぐお盆だし、戻ってきたご先祖様方に叱り飛ばされた上、このままでは
大切な子孫が危険にさらされるってことで一緒に連れてってくれるといいね。
899 :
名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 23:44:43 ID:hHb8oqW2
トメに誘われ焼肉食べに行った。
いくら娘(4ヶ月)が目の前の物に興味があるからってレモンを渡すなよ!舐めるに決まってるだろう!!!!!
『今日一緒にプール連れて行こうと思った』って絶対行かせない。『来年は行けるわね』来年も絶対行かせねぇ。オムツ取れるまでは絶対行かせねぇ。店でおむつ変えようとするなよ。非常識ファッキン糞アマ
900 :
名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 23:52:47 ID:r5v1MTE+
焼肉屋に連れて行って平気なの?
焼肉屋で禁煙席見たこと無いんだけど…
私が知らないだけで全然あるんだったらゴメソ。
901 :
名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:01:40 ID:KaUy8tFG
↑普段どんな焼肉屋に行ってるんだろう。
902 :
名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:09:27 ID:wic8dGJj
>>900 そうやって話を脱線させようとする…
>>899はレモンを舐めさせられたことに対して話をしてるんだよ。
903 :
名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 00:25:51 ID:8p5nTN5l
>899
うちのトメは4か月の孫に刺身を食べさせようとした。
某育児本には「生の魚介は8歳以降」と書いてあったぞ!
4ヶ月じゃ離乳食すら始まってない子いっぱい居るのに。。。コエー
905 :
899:2006/08/04(金) 01:01:44 ID:JskMGsRZ
>>903 ナマモノとはまたヒドイな……先に子育てしてるくせに先輩にもならねぇ。この前なんてウンチ出ないからってうどん食べさせられたよ(#゚兪)凸
携帯から失礼します。
日曜日からのお盆(うちの地域は旧暦でお盆なので日曜日が盆入りです)なので張り切って一日に何度も電話がかかってくる。
娘(5ヵ月)がギャン泣きしていようがお構いなし。
今日なんか『うちかび(あの世のお金といわれている物)買った?余分に買ってきてね。それから、孫子ちゃんの為にカルピス用意したから取りにきなさいね』と同じ内容の電話が三回ありました。認知症か?
単にしつこいだけ?
どっちにしてもウザー。
907 :
名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 02:59:54 ID:4lwV3XVR
トメさんが今月手術
来月まで退院出来ないらしい
そして今月出産予定の私
「だから出産の時病院には行ってあげられないのよーごめんねえぇ」だとさ
誰も来てほしいなんて思ってねぇよ!
絶対来るな!と思ってたからラッキー
声も耳なりする程でかいし無神経発言や抱きぐせうんぬん言う奴に
誰が来てほしいと思うかね?
トメってどこまで図々しい生き物なんだ
908 :
名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 03:04:05 ID:mUTGyENc
それがトメクオリティ。
5ヶ月の乳児にカルピスは大丈夫なの?
赤のオムツ替えてたら、トメが
「将来は私のオムツも替えてね〜(ハァト」
本気で鳥肌立ちました。
気持ち悪ぃな!替えねぇよ!!触りたくもねぇよ!!!
それ以前に介護もしねぇよ!!!!
アホか!!!1!!!!11!!
頼むから誰にも迷惑かけずにポックリ逝ってくれ。
912 :
名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 19:02:27 ID:2Q+tx3oG
>>903 え、刺身って8歳からなの?
某育児書で3歳からならOKってあって、こないだ
3歳(もうじき4歳)の娘にカツオの刺身あげちゃったよ…。
どーしよ、なんか不安になってきた。一応お腹は大丈夫みたい
だけど…。脱線スマソ
>>912 色々な説があるらしいね
1歳からおkって医者が言ったりするらしい
うちの5歳児もりもり刺身食べてるよ
まぐろなんて大好物だ
3歳の頃はもう食べてた気がする
キニスンナ
2才でまぐろのヅケとか平気で食べてます。
イカ刺しも大好物。
全く問題ありませんよ。
915 :
名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 20:11:11 ID:2Q+tx3oG
>>913-914 レスありがとうございます。そっか、良かった。
なかなか魚とか食べない娘だったのに、ここ数日、
スイッチ入ったかのごとく魚を食べ出したんだ。
様子見ながらあげていきます。
胃腸の弱い大人位に気を付けてあげれば大丈夫だと思うよ。
カキみたいに大人でも調子悪いと下す食べ物は
さすがにやめといた方が良さそうだけどね
消化器官?が完璧に機能するようになるのは8歳くらいなんだって。
だから8歳までナマ物はあげない方が理想的。
でも3歳くらいでも特に問題はない。
1歳半からおk、というのは「火を通さない生野菜や豆腐などがおk」という意味。
918 :
名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 22:32:57 ID:Vepxlbve
トメから電話があった。
「しばらく会ってないから遊びに行きたいんだけど、いい?」
先週赤の顔見に来てから、まだ一週間もたってない。ウザイから
理由をつけて断った。まあ、前もって電話してくれるだけいいとは思うけど
とにかく来るとウザイ。「何か爪が伸びてるみたいだけど」
アンタが来るって言うから昨日きったばかりだよ!
「何かちょっとこの部屋寒くない?」
アンタが来てすぐ暑いって言ったから、エアコンの温度1℃下げてやったんだよ!
「あら〜ミルク飲まないわよ」
勝手に飲ませるな!アンタが来る前に母乳あげたんだから飲むわけないだろ!
別に仲が悪いわけではないけれど、とにかくウザイ。キライ。
あまりウチに来ないで
なんかこのスレでトメトメしいこと言うのは恐縮なんだけど、
早いうちのナマモノ等、腸に負担のかかる食事は
大人になってからの突然のアトピー発生に深い関連があると
最近言われ始めてるので気をつけてね。
怖いのは、幼児期に下痢や発疹で体が信号を発してくれた方が
実は安心という話。ま、アトピー自体がまだまだ原因が未知の
ことが多いのでこの話の真偽は定かではないけど、8歳でようやく
腸がそれなりに完成するというのは本当みたいです。
トメが変なもの食べさせようとしたら↑の話を使ってください。
>>918 なんか、赤タン系のことで構いたいというか、会話したい、赤に関わりたいという気持ちなんだろうね〜。
だんだん自分も、トメになるべき年齢に近くなって(上の子供が大学生)、トメの気持ちも幾分わかるようにはなってきた。
されりゃウザイってのも当然わかるし、いやなんだけどね。
ベビーシッターのボランティアに登録して赤ちゃん触りたい欲を満たすとか、
なんかガス抜きを見つけれw
怖いよ怖いよー
お盆が来ちゃうよ…
「孫子ちゃんがうちに来たらほっぺにブチューッとキスマーク付けちゃう(ハート」
って言ってたけどほんとにするのかなあ…?
盆と正月なんかイラネ('A`)
924 :
名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 00:22:11 ID:OrVLho9g
何度言ってもハイハイ→お座りの順義理親。
本当に3人も育てたのか疑問
925 :
名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 00:23:58 ID:OrVLho9g
↑日本語おかしかった。ハイハイ→お座りの順番だと言い張る義理親。でした
>>886 BCGってハンコ注射だよね?
私小学校で集団でだった記憶があるよ。
>922
つ【熱々のアイロン】
素早く、お子さんとすり替えるのだ。
>>924 あ、でも子供の早期教育を研究している機関
(某電機メーカー:○ニーと某大学との共同研究機関)では
ハイハイ→お座りがデフォみたいだよ。
ハイハイして背筋をしっかり鍛えてからのお座りの方が
脳の発達にはよいらすぃ。
うちもハイハイ→お座りだったよ。
7ヶ月頃にハイハイ・つかまり立ち・伝い歩きを同時に始めたけど
ひとりでお座りは出来なかった。
9ヶ月頃、ふと気付いたらハイハイからお座りの体勢になってた。
ハイハイで腰と背骨が鍛えられて出来るようになったのかな。
そういう子も多いんじゃない?
>>924の子はたまたま先にお座りできるようになっただけなんじゃ?
育児書でも先にお座りって書いてあったっけ?
>>929 アナタ何か感じワル〜イ。
私は
>>924さんではありませんが。
ご自分の子がデフォ(?)通りだったからって、余所のお子さんを
「たまたま先にお座りが出来るようになった だ け なんじゃ?」
って言い方、924さんや該当する方に失礼ではないですか?
ウチもお座りが先でした。今7ヶ月で寝返りはつい最近成功し、はいはいはバックのみ。
、なかなか寝返りをせず気になって育児書やネットで調べてた時、
「子によって順序はまちまち。しいて言えば寝返り→おすわり→はいはい→つかまり立ちの順が多い」
というのを多数見たので、発達の順序なんて色々個性があるからデフォなんてないんだ、と安心してたんですが。
お座りが先だろうとハイハイが先だろうと別にどっちでもいいじゃない。
うちの息子はお座りは早くできたけどなかなかハイハイしなかったです。
歩けるようになったのもやや遅めだったけど、
今では(1歳9ヶ月)同年齢のお友達の中でもすごくかけっこが上手だし
何の問題もなく育ってます。
いろんな子がいて、中にはハイハイをほとんどしないでいきなり歩き出しちゃう子もいるんだとか。
どっちにしても、親がむりやりそうさせるんじゃなくて自然に子がそうするのなら
まったく問題はないそうですよ。
>>930 え、自分はちっとも929サンを感じ悪いとは思わなかった。
いろんな成長の仕方があるからこそ、どんな子だって
「たまたま○○ができるようになっただけ」という言い方はできると思う。
それを悪意にとるかどうかは、受け取る側の感性なのかなぁ。
>>931サンに全面的に賛成。特に最後のあたりは禿同。
>>928サンの研究機関の論文も読んだことあるけど、やはり親が赤ちゃんの
体をお座りの体勢にするのがNGと書いてあった(そこでグラグラしたり
ベチャーッとなったりするのは言語道断と)。全ての発達は、
脳の発達に沿って行われるので、赤ちゃんが自発的にできるまで待つべしと。
(だから歩行器やカタカタは使わない方がいいとのこと)
一つ一つのステップを十分にしておくと、後々の脳力の発達がいいらしい。
ただ、924サンの場合は、色んな成長の仕方があるのに
トメから「○○が正しい!」と決め付けられてるのがイヤなんだよね。
お座りネタはその一つに過ぎないとオモ
うちは今日から3日間ウトメ上京。がんがりやす。
>>931
↑
ゴメソ 最後、消し忘れ
自分も
>>929は、全然感じ悪いと思わないな。
どの辺が感じ悪いんだろう。
935 :
名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 18:33:31 ID:EP67/C5h
876です
その宗教ってのは「○光」
旦那は22歳で学校でツベルクリン反応は受けた記憶があるらしい。
保健所の方に反応が何ミリだったか母子手帳を見て調べてまた連絡を・・・といわれた。
トメに探しとくよう頼み、取りに行くと「なかった」の一言。
ないならナイと電話で言え。馬鹿。こっちは極力会いたくなぇんだよ。
つか母子手帳ねぇってどういうこった!おかしぃだろ。
とにかくあのトメ大事なことが全くできてねぇ。おわってる。
○光だとか言う前に最低限ことしてから宗教に足つっこめ。
なんもできてへん奴が、「あなたたちもお清めしあって道場に顔だしなさい」
行くかボケ。
育児・子育てに314倍成功する方法
江原さんあんまり信じていないんだけど、
今日テレビで「人から恨まれる事をしている人には
恨んでいる人の生霊がついていて、その生霊に死霊がとりつく」と言っていた。
そう言えば・・新婚当初嫁イビリを楽しんでいた姑の姉夫婦。
特にオヤジは最低な性格で「さっさと死ね!」と思ってたら
(後で旦那に聞いたら他の親族も相当むかついていたらしい)
ある日突然原因不明で病院に担ぎこまれて死んでしまった。
そしてその妻(姑の姉)に対しても
「夫が死んだからうつ病にでもなって苦しんでくれ」
と思ってたら本当にあっという間になってしまった。
でも、その後私に散々意地悪や暴言を吐いてきた姑に関してはピンピンしている。
夫の母だから心の底から恨む気持がでないのだろうかと思った。
938 :
名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 19:25:14 ID:VyF7NzzR
>>937 私の友人の姑が事故か何かで死ぬように祈ってもらえませんか?
もう気の毒で気の毒で。
939 :
名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 20:04:16 ID:jMRHsiAt
>>937 スレ違いだけど私自身そういう経験ある!
すごく嫌いな同級生や同僚が怪我したり…
苦手な上司や同僚が突然異動や退職になったり…
一番怖かったのは私が好きだった人をチョットひきょうな方法で取っていった女が交通事故で死んだことかな…
人を呪わば穴ふたつ・・・
>>938 私もそういう経験ある。
私の彼氏にちょっかい出してた女(遠距離)が
彼氏に会いに来る予定の前の日に足の骨を骨折して、旅行がボツになった。
人を呪わば・・・ってか、因果応報かなと思った。
ここに出てくるトメ達が、因果応報な目に会いますように。
942 :
名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 14:48:47 ID:MSArpKMt
>937
順番待ち、もしくはパワー充電期間なのかも。
うちらにひどい事言い続けるトメさんって、将来の事考えてないのかね?
嫌われれば面倒見てもらえない、よしんば見てもらえるとしても
積年の恨みで仕返しされる鴨((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルとか思った事ないのかしらん。
私?今からwktkしながら考えてますよ、動けないトメの枕元でネチネチ嫌味言ってやるとかw
された分はキッチリ返してやるから、今から楽しみにしててねクソトメ様www
>>943 トメはトリ頭だから、3分より先の事なんて考えられないのよ・・・。
昨日実家からもらったすいかを義実家に持っていった。晩飯後、半分はみんなで食べたが残り半分をザクザク切ってゴミに捨てていた。
帰ってきてダンナに言ったが「見てなかった…」で終わり。そんなに私がキライか!二度と土産は持っていかないと決めた。
937へのレスありがとうございました。
うちも含めドキュトメに因果応報が早くこないものかと思いますねー。
順番待ちなのを祈る。
でもポックリ逝くんじゃ気が晴れない。
うちの姑が化学物質アレルギーになって
普通に生活できない状態になりますように。
>>945 トメって自分が作ったものなんかは、相手のの予定を変更させてでも
無理やり食べさせようとするくせに、こちらの用意した物はケッって感じよね。
前に「今日は奮発して刺身!」とスーパーで買い物を済ませたら
「夕食ウチに食べに来なさい」とトメから電話。
「お刺身買っちゃったので持っていきます」と持っていったら
すぐに冷蔵庫に入れられてしまい、次の日留守電に
「刺身返すから取りに来て」と入っていた。
初めて折り返しの電話もせずに無視したよ。
946ありがとう。前に自作のレアチーズ持っていった時もウト・義弟・ダンナが喜んで食べている中「私は明日食べるわ」と一口食って残してた。絶対捨ててるよ!
ダンナは無神経だから「お土産〜」って何でも持って行っちゃうんだよな。捨ててる瞬間見てくれないかな…
>>946トメに私の化学物質過敏症を差し上げたい。
うちのトメは食べるの大好きみたいでお土産はきっちり食べてくれるけど、
年に3回ほどしか行けないので旦那が久しぶりの地元で食べたいものを尊重して色々と計画してるのに
無理やり自分の食べたいものに変更してくる。
残りの滞在日数に余裕のあるときならいいけど、一度最終日にやられたのは旦那も根に持ってるっぽい。
しかもせっかちだからイヤなんだよなぁ、一緒に食事に行こうと言い出して5分後、
「はやく!何時だと思ってるの!?」って、17時じゃ腹も空かねーよ!
普通、お土産にケチつけるなんてことしませんよね。
結婚当初、某有名店の洋梨タルトを持っていったとき
トメが一口食べて0「……美味くない……」って。
しかも、躾の悪い子供のようにべーって吐き出したんですよ。
あまりのショックに10年ぐらい忘れていたんです。
ところが先日、娘@年少が幼稚園で書いた絵を「おばあちゃんにあげる」と
トメに渡したら「なんだこれ」と言って古新聞の上にポイ。
確かに洋梨は好みが分かれるだろうよ。
でも「わざわざ買って来てくれた」という気持ちを少しでも汲む気はないのかね。
孫の描いた絵がそんなにつまらないかね。
上手下手の問題じゃないだろうよ。
あんたみたいな母親に育てられた旦那があわれだよ。
「走馬灯のように」とはこのことかと思うほど
洋梨タルトから始まった諸々が同時に大爆発して、
子供の前だというのに私がわんわん泣いてしまいました。
その勢いでそのまま帰ってきちゃった。
もう絶対行かない。電話もしない。
950 :
名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:08:10 ID:npXfVlDw
嫁の子供なんて可愛くないんだよ。
娘の子供は可愛いがるけど。
951 :
名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:18:26 ID:fDaN4CGW
ウチは先週偽実家行った時に、私の実家からのお中元そのまま紐もといてない状態でもらったよ。
同じ物が4〜5個程ダブったらしい。せめて他所からの分をよこせと思ったんだけど、これは気にしすぎかなぁ‥。
あまり気持ち良いものじゃないね。
無神経というか気を遣えないのかも。
>>947 それが美味いチーズケーキならかなりムカつくトメだな。
ウトは美味しく食べているのなら不味くはなさそうだしね。
私の場合、逆だった。
義姉がチーズケーキを作ってきたのだが激マズで困った。
残す訳にもいかないし、口に入れると激マズで吐きそうだった。
これ以上食べれば確実に表情に出る。
それも失礼だった。
仕方がないので、お腹一杯だからもう食べれないと母にあげた。
手作りものは微妙だとおもう
954 :
名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:58:48 ID:BfpvHOZf
うちはせっかくお土産もってっても,
「こんなにいらない,もったいないから持って帰りなさい」って言われる。
お菓子とか,果物とか。
確かにうちはお菓子も果物もダイスキなんだけど,
お土産くらいうけとって欲しい。
それでなくても外食したら親のオゴリ
うちに来るときもお土産は必ずもってくる。
食事の時間にきたらできあいの惣菜などを持参。
誕生日のプレゼントとかはきちんと受け取ってくれてるから
これでいいのかな。
結婚して2年目,そろそろ気を遣わない関係が欲しい。
ウトメが初めて泊まりにきた。
三泊したが、二人とも一度も歯を磨かなかった。
二ヶ月の我が子にキスするな!
指に唾つけて顔の汚れ取ろうとするな!
956 :
951:2006/08/10(木) 22:09:25 ID:fDaN4CGW
>>952 その通りだと思う。でも義々姉(義兄嫁)と昔色々あったから、かなり気を使ってくれてるのはわかるんだけどね。
その無理が祟ってか、ポロッと出るんだよ。旦那が何とも思ってないから、ちょっとカチンとして溜めて帰っても、捌け口がないからここでグチっちゃう。
>>954 うちも近いモンがあるな〜。
色々貰うから母の日・父の日・誕生日はプレゼントするんだけど、それに対して義々姉がいい顔しないんだよorz
957 :
名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 22:17:57 ID:V11bXXTR
>>954 結婚2年目、そろそろお土産持って行くのやめたら?
最初から「いらない」って言われてるのに、しつこいよ。
相手は気を使わずにはっきり言ってるのに、
気を使う関係にしているのはあなただと思う。
958 :
名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 22:25:37 ID:VMVNhgp5
私も実家からのお中元やお歳暮をそのままわたされる。
気分悪いよね
旦那が海でサザエを採るのが趣味なんだけど、
おすそわけに持っていくと「こっけっぺもらったってこまる」(こんなに沢山貰っても困る)
と、返されるよ。
旦那は母を喜ばそうと命削って採ってくるのに(;_;)
そのサザエで旦那さんに美味しいおつまみ作ってあげなさいな‥
960 :
名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 23:27:20 ID:GDhsjtH6
ウチは義実家へ春にいったら、昨年の中元(実家から素麺)の品が出されてビビッタ
「最近体がだるいし、やる気がでないの〜」と2度目の流産で精神的にも肉体的にも弱り、医者から安静を言い渡された私に「しんどい」アピールを散々した同居のトメ…
結局原因は野菜不足かよ…くたばれ。
しかもいい歳して「野菜嫌いなの」じゃねえ。
962 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 00:58:34 ID:jJM8c8gr
結婚6年目ですが手ぶらで義実家に行ったら舅と姑は確実にムッとするね。
口癖が親を敬えだし。
外食は年に一度行くか行かないかって家で旅行もまだ2回しか行った事が無いので私達夫婦は旅行へ行った事は話せません。
前に姑に日帰り温泉に行った話をしたら「贅沢!まずは親である二人を連れて行くのが道理じゃない?」て怒られて引きました。
何かにつけて権力・人脈って舅は言うから何様なんだべ。
今年も手ぶらでは行けないので寝具を買いました(涙)
旦那はいい人なのになぁ。
土曜日に義実家行きたくない。
963 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 02:21:10 ID:r5ixeLd4
961さん、お気持ちお察しします。私も同じです。
私は産後から一人で頑張ってきたのですが、心臓病と鬱で具合が悪いのに、期間限定同居のトメが具合が悪いとか足腰が痛いと言って自分の事すらしない…
よく食べるのに少食でみたいなんも気に入らない。一番食べてないのは私です。
>>963 お互い大変ですね^^;
義母が年柄年中しんどいのは肥満のせいだとしか思えない…ww
965 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 02:50:12 ID:WXeTlT9+
トメと旦那と喧嘩した。
面と向かって「ババァてめー」
って言ってスッキリした。
しかも家の前での乱闘。
子供を旦那が抱いて離さないから家にいるけど、
朝になったら出よう。
ババァと旦那さようなら。
これで安定剤ともおさらばだー。
966 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 02:57:14 ID:r5ixeLd4
964さん、義母さん、野菜嫌いで肥満って…
うちの義母も私と身長は同じで体重は全然多いですよ。
義母がいる間に整形外科や美容院、その他もろもろやろうと思ったのに。
私は二人赤がいるような感じになってしまいました…
先月、近距離別居の義実家に行った時の事。
旦那宛の去年のお中元とお歳暮、今年のお中元を渡された。
中身はお菓子で、今年のお中元すら賞味期限切れ。
箱の外装には内容と賞味期限が書いてあるのに・・・
しかも常に行き来していたのに何故今更・・・?
旦那が問いただすとトメは、
「お菓子でしょ?知ってたよ。でも誰も食べないから。」
って・・・(゚Д゚)ハア!?あんたらお菓子大好きじゃん!
てゆーか、旦那宛だから誰も開けなかったんじゃん!!
しかも、ごめんねとか言わねーのかよ!!!
なんか呆れてしまった。
968 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 06:40:08 ID:T1HhEB+a
>>964 うちの義母も年柄年中しんどいのは肥満のせいだと思う。しんどいのを理由に
私達が行った時もご飯の用意もしない。「何か好きなもの買っておいで、お金は出すから」だって。
そのお金もレシートと引き換え。
お盆もどこかに食べに行くらしい。どこかおいしい所予約してだって。
ふざけるな!。自分で予約しろ!。どうせ車の運転が出来ないから、乗せてもらうくせに!。
うちの同居中の馬鹿トメは、1か月の赤が居る部屋へ夜中に突撃して来て電気を点けて布団をめくって赤に触る。
ひどい時は添い寝している私の布団に入ってきた。
トメは水商売をしていて、煙草&酒臭いまま赤に触るし、風呂にも入らず寝てしまう。汚ねぇ手で触んなボケ!
そんな感じで当然赤起きる→朝までグズるし、授乳中も横に来て服をめくってまで見られるという生活が続き、気が狂いそうになった。
「嫁子さんがそんなんでどうするの〜ふじこふじこ」
「子どもが寝てる時に少しでも寝なきゃダメよ」
と言われ、殺してやろうかと思った。
釣りじゃないけど、在日のトメが居る家になんて嫁ぐんじゃなかった。
連投スマソ。
トメは赤の前でも煙草プカプカ。注意しても次の日にまた同じことしてるし。
人の歯ブラシ勝手に使うわ、トイレは流さないわ、脱いだ下着やパンストは放置だわ、食器を灰皿代わりにするわで本当にありえない。
うちの家族は結婚に猛反対だったけど、何より旦那を好きだし、トメは外面が良く美人でオサレしてるからダマされたよ…。
本当に早く氏んで欲しい。
現在別居が決まって肩の荷が降りたのですが、近距離なので不安です。
どんな事に気をつけたら良いでしょうか?
合い鍵を作らないことと携帯はマナーにしておく、などは思いつくのですが…。
ダンナを自分の味方につける。
裏切って合鍵とか渡されないように注意
>965は大丈夫なんかな?
逃げられた?
>945
漫画『がきデカ』の「フグよりこわい中毒スイカ」作って持ってけ。
975 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 10:56:34 ID:nOWUOyyi
嫁の子より娘の子がカワイイっていうのはホントかな?
最近やたらと赤を見に来るトメがウザイんだけど、
娘に赤ちゃん産まれたら少しはウチに来るの減るかな?
>>969 うちの在日トメはいいひと。
きれい好きで料理好き。
でも何か違うんだよな…。
見栄っ張りとか、金使いとか。
結婚は後悔してないけど、どうにかならんかなぁとは思う。
>>975 減ると思う。
だけどそれだけじゃ済まず、何かとコトメ&コトメ子と比較されたり
露骨に態度が変わってしまうことも多い。
うちはコトメが里帰りして子どもを産んだら
『やっぱり産湯を使わせた孫は最高にかわいい』とコトメ子マンセー。
うちの子が5歳で物心ついてたからジジババの態度が変わって悲しんでた。
嫁としては付き合い減らす絶好のチャンスなんだけど一瞬子どもの気持ちを考えて揺れたよ。
子供のおもちゃ買ってくるとか言ってたのに、パチンコ行ってたらしい。
マジでしね!!!!!
子供の気持ち考えろ!!
979 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 13:02:16 ID:n3C4p6+z
>>975 絶対に減る。
娘の産んだ子どもの方が可愛いというのは本当だと思う。
実際実母がそう言ってたし
実家近所のおばさん達も娘の子供は違うと言ってた。
全員の意見を聞いたわけではないけど、町内会のジジババとの
世間話ででもちょくちょく聞くから
結構当てはまると思うよ。
実際に将来、自分の息子が産んだ子供と娘が産んだ子供を
どっちを可愛がるかと想像すると娘だろうな。という気が自分もする。
息子の子供だと触るのを嫁に遠慮するっていう感覚もあると思う
うちのトメは逆ですってよ。
「娘の子どもは嫁入り先の孫だし、向こうのご両親もいるから
遠慮しちゃうけど、息子の子はうちの孫だし遠慮は要らないから
好きにできて良いわ」
確かにうちの両親はすでにいませんがね、
あまりの言い草に言葉が出なかったですわ。
981 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 13:15:00 ID:rKfDgkjb
>>980 我が家もそうだよ!
「娘の子供は嫁ぎ先の孫だから怒れないのよ〜」だって
娘もそろって叱らないから、チョ-我侭な子供に日々成長してます
ねぇ…何でこの時間にカップ麺あげるの?マジ殺すよ?ウト&トメ
『○○君は人が食べてる物何でも狙うね〜』
じゃねーよ。子供の目の前でカップ麺食い始めるなよ!
『子供が食べたがる物を食べたいトキにあげなきゃ』じゃねーよ!
決まった時間に普通のご飯を食べさせるのが普通なんだよ!
お前等の親と話をさせろ!
焼肉のお代は誰が払ったのか気になる。
985 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 21:06:42 ID:lexuVgk5
昨年の娘の1歳の誕生日に両方のおばぁちゃんを連れてディズニーランドに行った。入場料・アイスなどは私たちで払いお金ないからお昼は割勘でと言うと姑は『しょうがないわね』っていつも買い物にいってもお昼代も全て私。ちょっとおかしくないですか?
>985
あなたの母親も出してもらうのが当然の人?
ウチは姑が出してもらって当然だと思う人。
両家で何処かへ行ったら皆の分、ウチで払うけど実家の親は
かかった分の半額以上を包んで後で渡してくれる。
こないだなんて、孫を撮りたいからと写した写真の現像料を
請求されてぽっか〜ん。
そういう家で育ったので姑の行動は理解できないで居る。
987 :
名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 21:28:28 ID:lexuVgk5
両家でご飯行ってもうちの親が払ってます。前に、デパ地下でケーキを買おうとなって、大きいから半分ずつしようとなった時も見ているだけで出そうともしない。旦那が昔から俺が払ってたって。なんておやだよって感じ。
>>955のウトメ、きったねぇ〜!
虫歯菌どころかピロリ菌も撒き散らしていそうだ!
うちの場合姑が四人姉妹の長女で下の妹達もすべて近所に住んでおり
時々我が家に勝手に押し掛けてきては
私に対するダメ出し大会が開催される。
お願いだからみんな揃って氏んでおくれ。
>>987 うちは逆、なんでもウトメが払いたがる。
「うちの方のことですから」「うちの嫁が・・・」「内孫の行事ですから・・・」
両親は常識的な人なので丁寧にお礼を言って、後日何か送ったりしてます。
ダンナに言っても「ウチは昔の考えだから、仕方ない」と言われるだけ。
微々たる金額なんだから、気持ちよく割勘でいいのに!!ムカムカ〜!
赤@4ヶ月
トメがこの間
「1歳の誕生日の写真はワンピースが良いよ、
白いので、このくらいの丈で、背中にリボン付いてるのね、
靴下履かせて、ね」
「ワンピースですか、白ですか、リボン(ry」
と(゚Д゚)ポカーンなままオウム返ししてた自分が今頃笑えてきました。
地獄へってほどの話じゃないな
>>988 え…
うちの(上に書いた野菜嫌いの肥満)は同居しはじめて2年、1回も歯磨いてるとこみたことないよww
993 :
名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 21:40:38 ID:35KbfcUS
お盆だ・・・・
早く仏様になればいいのに
同じく お盆だ…
正月、ゴールデンウイーク、お盆、年3回 片道車6時間。もう勘弁してほしい
995 :
名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 21:54:30 ID:pXHOCnGW
明日大ウトメが来るよ。
墓参りのついでに来るらしいけど、そのまま墓に入ってしまえばいいのに‥。
トメと旦那で〆ておいてくれたらしいけど、どうかな。
なんか言われたら、出入り禁止にしてもらうからそれはそれでいいけども。
旦那はいないし憂欝だ。
やばい・・・・・トメが死んだら嬉しすぎて、葬式出られなそうw
今日お腹の調子が悪くて、少し横になっていたときのこと。
突然4歳ムスメが「ママは子育てしないわねえ」とポツリ。
「は?!そんな言葉どこで覚えたの??」と聞くと、「ばあちゃん(義母)
が、この前言ってたよ。」とのこと。
「平日は仕事で大変なんだから、週末くらい私らに子供を預けて家のこと
していいのよ〜」なんて言うくせに、子供の誕生日プレゼントのままごと
キッチンを秘密で作成する3時間の間、子供を見てもらっていたときに
ほざいた言葉がこれだったらしい。
ムスメの前で母親のことを否定する言葉を吐くなんて最低。
ウツだ・・・・・・
998 :
名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:34:25 ID:hc6RRufL
皆さんも頑張ってるんですね。
我が義母は同居して1年。娘は2歳ですがやっぱりなんか
育ってきた環境が違うからか義母の言動にいちいちムカつきます・・・。
もちろん向こうも自分が正しいと思ってるから私をなんて嫁だろうと思ってる
だろうなあ・・。まず(私から見れば)病的な潔癖症。娘は一番のびのび
遊びたい年頃だろうに、ちょっとでも服や手が汚れれば大騒ぎして拭く。
公園に行く時、汚いからと滑り台やブランコを先にマイ雑巾で拭いてから
遊ばせる(これは常識なんですか!?気にしない私がだらしないですか??)
おかげで娘は他の子と比べてもやたら神経質に手の汚れを嫌がるように
なり、砂場にいっていくら私が砂まみれになってアピールしても自分の手で
砂山を作ったりしようとしません。しかも「子供が神経質になるから
止めて下さい」と何回言っても全く反省しません・・。昔自分が超美人でモテモテ
だった(と本人は信じている)頃の自慢話を延々とうちの両親にまで話す・・。
年金もらう年のひとにいくら「自分は美人だった」とか言われても「そうですか〜」
以上の感想なんて持てないんですよ・・。
昔実家が金持ちで上品に育ったことをいつも自慢にしてるんですが、スーパーでは
必ず!!!どんなに私が「糖尿なんだから止めて下さい」といっても試食を全部食べて回り、その
商品は絶対買わない。これって上品なおばあさんのすること?しばらく前から
あんまり見てると恥ずかしい&イライラするので一緒に買い物に行くのは止めました。
他にも数々。なんか嫌いになりそうだ。なりたくないのに。
999 :
名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:46:02 ID:flMIVh84
yosi
1000 :
名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 23:46:32 ID:flMIVh84
10000!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。