それで、自分がしてきた苦労を新メンバーにも体験して欲しい・・・。
マジでこんな人に粘着されました。
PTA活動というのは効率の悪いことを
みんなで力をあわせてやることらしいんだけど
実際問題として家事・仕事で多忙な現代の母親達に
それを要求するのは無理じゃないのかね
かつて姑と同居で家に主婦は二人いらない時代に
日中に家を空ける口実としてはよかったかもしれないけど
時間はなんとかなるけど、やる意味を全く感じない事ばっかり。
意味を感じるのはベルマークくらいで他は全部イラネ!と思う。
後は学校で処理すればいいことばっかりじゃない?
のんびりあくびしてモタモタ仕事してる事務ババアにやらせたいくらいだよ。
あんなんでも給料もらってるかと思うとムカツクわー。
こんな時代だから、安全に関する事と行事協力くらいに簡素化しろ!
ただ働きばっかりあてにすんな!と思う。
え、ベルマーク意味あるか?
募金した方がはえーわ。
こりから防犯協会の爺様達との会合に行ってきます…。
大体いつも大事な連絡事項の確認だのは30分ぐらいで終わって
後は親睦会と称する飲み会…。
と言ってもこっちは酌して回るだけなんだが…。
や、登下校時のパトロールとか、子ども安心の家の協力とかとか
とっても有り難いんだけど…。
だけど、だけど、だけど話がくどいわ、長いわで嫌なんだよ〜!
ヽ(`Д´)ノ
>>952 お疲れ様です。
早く任期が終わらないかな〜。もう疲れたよ。
あと残ってるのは、年度末にやる、次年度の委員決め懇談か。またもめそう・・。
すっかり人間不信になってしまったよorz
>>953 留任なんて最悪なことにならないように
がんばってくだされ。
私「噂の最悪な人」なんで役員に投票されません。
以前ママ友との関係がこじれた為、かれこれ4年にわたって
延々と語り継がれているらしくって
普通に話していた人や、全く知らない人にまで
奇妙な態度をとられてます。
悪口の代わりに役員免除ならそれもいいかと・・・
ママ友との関係がこじれた理由は
井戸端をやめて欲しい道路で延々と毎日朝から晩まで
してるので、注意をしたら思わぬ反論(なによ!皆楽しく
子供達だって可愛く遊んでるのに!!みたいなの)があって
「他人にとっては迷惑なだけですよ。」って返答したら
それから重箱の隅をつつかれるようになりました。
毎年入学してくるママ達に延々と語り継いでいる様子で
正直参った時期もありましたけど、役員を免除されてると
思えば納得できます。
956 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 21:18:12 ID:0NVjNfQg
マンセースレって落ちたの?
現役P役員は二学期前のこの時期って、色々な行事の追い込みがあって、一番忙しい時だから
マンセーさん達もスレを維持するパワーを使い果たしてるんじゃ?<マンセースレ
執行部は任期2.3年のはずなのに、後任を捕まえられないからって
ずっとやらされそうでマンドクセ!!
>>953 ありがとう〜
ホントに早く任期終わって欲しいよ。
でも何か今度は地区の福祉委員の婆様達に
ロックオンされた模様…。
「一番下の息子さん(地区外の私立)中学決まったそうだね〜。
手が離れるね〜。」
って、離れねぇよー!
だから校外担当役員なんてしたくなかったんだ…。
実家に帰りたくなった。orz
パートが決まった。これで下世話な話でだらだら長引く役員会に
毎回出席せずに済むよ…。
960 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 17:34:36 ID:FSfbxNY+
済むんだ。裏山。
パートくらいじゃ、役員会欠席理由にはならないよ。うちの場合。
私は、PTA以外の役員を引き受けたので来年はもう知らない。
961 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 17:59:31 ID:fccQpjSc
役員を嫌がるのは、問題児の母親が多いねー。
するってぇと、ほとんどの母親は問題児の親なんだねぇ
うちは役員率先してる人、「母親が問題児」かも。
噂ばっかしてるもん。
いつ通っても誰かしらお馴染みの場所で立ち話してる。
ちょっと広い目に作ってある歩道って、立ち話する母親と
放置されてる幼児の為に作ったのかね?
>942
うちの小学校にも「おやじの会」があるよ!
旦那が入ってくれりゃ、役員一回分にカウントされるんだけど、
うちの旦那にゃ無理だわな。
新設校で(公立)県議会を押して押して押しまくって
出来た学校らしく、異様に地域密着型。
やたら行事が多いよ。私も、「あと一回、あと一回〜」
つーか、あと一回もあるのかよぉ・・・。
立ち話してるくらいで
すぐ「噂話」「人の悪口」言ってると
勘ぐるやつって何なの?
病院のこととか習い事のこととか冠婚葬祭とか買い物とか
姑や親に聞くより
近所の同世代の人に聞いたほうが役にたつこと
いっぱいあるんだよ・・・
>>965 勘ぐる人って、自分が常に「噂話や人の悪口」してるからだと思う。
気にスンナ
967 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 08:17:32 ID:sVaTrRgY
立ち話の親も
2ちゃんで愚痴言ったりmixiでいろいろ聞いたりしてる親も
同類なんだけどなー
ネットしてる暇があるなら子ども見てろと言われりゃその通りだし。
>>967 すまんね、私が965だよん
969 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:43:07 ID:mwMJdQnB
うちの会長(女性)の子どもは問題児。
会長は何かにつけ「子どもの話を聞きましょう。しっかり躾ましょう。ゆっくり子どもと過ごしましょう」
とまるで教育評論家みたいな事を宣ってるけど、
自分の子どもはどうなんだ、と聞きたいわ。
「うちの子が面倒をかけてるからこそ会長になりました」みたいなこと
言ってるけど、何時間も雑談混じりの役員会したり、
夜にバレーボールの練習に行って飲み会するくらいなら、
家にいて子どもの様子を見てやれよ、と言いたい。
中学は全寮制の私立に入れるそうだけど、あんたの子のお陰で
うちの子のクラスはもうめちゃくちゃです。
来期の会長、副会長、書記、会計になってくれる人を選出する役員を
じゃんけんに負けてやっています
誰も電話に出てくれません
今からまた出てくれないだろうけど電話します
胃がイタイ・・・
>>970じゃんけん負けで役員依頼特攻って・・・大変すぎるっ!!
PTA執行部なんて面倒な事を引き受けても良いなんて思っている保護者いないよ。
何もオイシイ所は無く文句言われ、ただ神経をすり減らし・・行きたくない動員も参加しなくちゃならない、
任期半分にしてボランティア精神も絶え絶えな書記であります!!
でも我が校は、まだラクなほうなのね、ココ見てると・・・。
972 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:36:15 ID:9B+/2TqB
本部役員ではありませんが、
昨日、11月23日の祭日の地域のボランティアに招集が掛かりました。
もう日帰り旅行に行くことが前から決まってるので断りましたが、
「何とかならないの?」だと?
2時間の草刈り奉仕のために、家族5人の旅行をキャンセル汁というのか?
きっぱり断りましたが、いいよね?
973 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 11:37:22 ID:6JHiOfRf
>>970 私はくじ引きで当たって役員選考会代表だよ。
私も胃が痛いわ。
近所の学校は早々に来年度役員が決まったらしい。
そこは立候補がいない時は
否応無しに4年生の保護者全員集めて
くじ引きで会長、副会長決めちゃうらしい。
クラス委員ぐらいならともかく
くじ引きで会長になっちゃうなんて怖すぎ。。。
>>973 私もダメでした。どなたかよろしく。
975 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 17:55:15 ID:2xiZ9uYq
本部2年目、副会長を受けています。
ホント、時間と気を使いホトホト疲れた。。。
融通の利く職場で仕事しているけど、PTAの為に仕事を休み
自分の時間がまるで無いし><;。
今年の書記はフルタイムで働いているから、委員会活動に出てこない。
かなり印刷やらホローをしているのに、たまに来ては言いたいことを良い、
委員会の見方をする。学校の考え、本部の考え、委員会にとって良い方法を
すり合わせ様としている所に私が言った意見に反対な人と委員会に手を挙げさせ
ぶち壊す。
来年は学校と委員会の間に立って苦労しておくれ。
書記が残る次年度本部には絶対残りません!!
愚痴ってゴメンナサイ
977 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 17:47:02 ID:DDkGYReR
PTAを改革してみたいとは思うのだけど、
実際に本部役員にならなければ改革はできないのでしょうか?
どんな所を改革したいかと言うと、
@ 学校の先生がやるべき所も親の手伝いを要求する(多すぎるんだ)
A 最初の段階でPTAの申込書や入会意思確認をせず、勝手にいつの間にか
会員になっている&会費の請求が来る。 いつ入ったの?って思ったので。
B 役員をやる・やらないの自由がない 一人一回が暗黙の了解だから、
新年度の最初に役員は任意であり、強制ではないとプリントを配って欲しい。
C 校長はじめ、学校関係者がPTA人事に口を出す。
今年度、立候補した3名が闇に葬られました(すでに決まっていると断ったのです)
そのくせ なり手がいなくて必死で探していて、2月になってやっと決まったと言う・・・。
改革をしたいのなら、実際に自分もやってみてから言え、
本部に自分が入れば改革できるなどと言うのが常套句になっていますが、
改革の為には多少の労力は払えても、役員になって働く為の労力は払いたくないし
払う必要もないと思っているんで。
978 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 17:48:07 ID:DDkGYReR
追加です
D 本部役員を層化で固めている事も、改革したいひとつです。
総会などで意見を言っても、本部にその気がなければ変わらないでしょうね。
何人かで集まって活動していけば、少しずつ意見を聞いてくれるかもしれないけれど、
1人でどうにかしようと思っても、無理だと思います。
>>977-978 機種依存文字は使わない方がいいよ。今はあんまりうるさく言わないけどさ。
私は副会長の時に新入生の入学説明会で
「PTAは保護者の方の 任 意 団 体です」と説明しましたよ。
やはり中に入らないと、自分の意見は伝えられないのではないかな。
平委員でもいいかもだけど。
層化の人で固まってる、ってよく聞くけどうちの学校は協賛の巣窟だったwww
改革したい!と思う人は下っ端役員から順番にやって行けば良いんじゃないの?
はっきり言って私は「もうめんどくさっ!」だから。
>>977の1の意見は激しく同意。
卒業式の手伝いなんてPTA要らんだろ。
卒業生が5クラスで教職員が残り40人もいるんだから(専科、非常勤含め)
982 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 19:47:56 ID:YmQBFGbf
「文句があるなら、本部に入ってから言え」
よく言われることですね。
確かに、そのほうがうまく行く場合もあるでしょうが、取り込まれるか、変わ
り者扱いされるのが関の山でしょう。
外部から改革することは十分可能だと思いますよ。
おかしなこと、納得できないことは、会長や校長や教育委員会、文科省にはっき
りと言うことではないでしょうか。
特にAの入会のさせ方や会費の集め方は、校長に言って即刻やめさせるべきです。
校長がおかしな人であったら、教育委員会に言うべきです。
今時、この問題を指摘されて、シカトできる校長や教育委員会があるとは思えません。
(ただ指摘されないから、ズルズル続いているだけだと思います。)
うちの学校、地域では、この点については大幅に改善されましたよ。
983 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 19:52:23 ID:YmQBFGbf
追加です。
特定の考えを持った人々が幹部を占めるという問題ですが。
これは難しい問題ですね。
立候補者が他にいなかったとか、選挙の結果であれば、如何ともしがたいですよね。
しかし、不明朗な選出手続きがあったとしたら、これまた、がんがんと
校長や教育委員会に文句を言うべきだと思います。
984 :
名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 09:23:09 ID:MEnkcoP3
皆さん、色々なご意見ありがとうございます。
まずは入会方法・会費の徴収方法の改善から取り掛かろうと思います。
それとセットで役員の選出方法と言うか、任意なので希望者のみで役員を選出する旨、
どうにかして伝えてみます。
総会で暴れるのもひとつの手でしょうが、5月の総会なので
来年度には間に合いませんから、直訴してみますね。
校長・PTA会長にまったく同じ内容の文書を送って改善を要求します。
片方だけだと責任をお互いになすりつけ(自分の管轄じゃないとか)
結局はウヤムヤになりそうですから。
985 :
名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 09:31:46 ID:MEnkcoP3
本部役員を選出する為に選考委員なるものがあるのですが、
まず・・・・学校から全保護者に推薦人がいるかどうかをアンケートを取り、
その中で推薦・立候補者がいた場合は その中から優先して推薦委員が連絡を取る方法ですが、
今年度は学校側の気に入らない保護者が立候補した為に、校長が自ら断ったと聞きました。
その上で 校長がPTA会長に「あんな人たちが立候補するようでは困る」と
ガッツリ圧力を加えたのです。
裏工作が始まり、本部役員と懇意の人(層化) 学校と仲良く出来る人を
本部会長・副会長が走り回っていました。
私の所にも声が掛かったので、わかった事です。
推薦委員は寝耳に水で、自分たちの存在は意味がなかったし、
アンケートによって本人たちに当っていた労力を無にされた事を憤慨していました。
学校にとって従順な犬を増やしたいのだろうけど、とにかく保護者の手伝いが多すぎです。
会長をはじめ本部役員って総会で承認されないとなれないんだよね?
そんな裏工作で出てきた人を推薦委員は総会で無理に推薦することになるの?
総会で推薦委員はその裏工作の人を推薦せず他の立候補者の名を推薦したらどうなるのだろう?
と単純に思ってしまったのだが
推薦委員の方たちにそこまでのパワーがあるかどうか・・・
そうそう、昨日爆笑問題の番組で
タウンミーティングのやらせ問題が話題になったのよ
そこであるゲストが
「学校のPTA総会だって、みんな最初から準備されててシャンシャンよ」
(うろ覚えスマソ)
みたいなこと言ってたw
988 :
名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 12:56:08 ID:fs8tP+W9
>>984 >校長・PTA会長にまったく同じ内容の文書を送って改善を要求します。
>片方だけだと責任をお互いになすりつけ(自分の管轄じゃないとか)
>結局はウヤムヤになりそうですから。
ナイスアイディア!!
がんがってね!
>>985 >学校側の気にいらない保護者
一体どういう保護者なんだろう。ちょっと興味あるわ。
うちの学校は、立候補する人なんかほとんど居ないから裏山。
990 :
名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 19:30:01 ID:MEnkcoP3
総会で承認しないって方法もありますが、誰も強烈な層化軍団を敵に回したくないでしょう。
推薦委員にそれも当然お願いしてみたのですが、怖いと言われました。
学校側の気に入らない保護者・・・。
大きなマンションが出来て、大量の転入生が来たのですが、
その一部の団体さんが、学校を通さずに教育委員会に自分たちの要望を伝えた事や
学校を通さずに警察署に信号機の設置を求めた事、
学校を通さずに勝手に登校班を作ろうとし、プリントを配った事などがありました。
短期間に一気に活動したので、学校側も驚いたのでしょう。
話し合いの場が持たれましたが、
本部の団体さんと校長子飼いとも言える一般保護者にねじ伏せられていました。
その際、自分を通さずに話を教育委員会に持っていくのは
自分の立場がないとか、どうせ学校に確認の連絡が入るのだから無駄だ・・など
脅しとも取れるような内容だったと聞きます。
打ち込みながら思ったのですが、
改善されなかったら総会に持ち込むと言うのも手ですね。
全て質問系にすると答えなければいけませんから。
何故入会申込書を配布しないんですか?
何故役員は任意ではないように圧力をかけるのですか?
何故学校の先生のやるべき仕事を保護者に下ろすのですか?ってな具合に。
腐った学校・保護者・・・
子どもがマトモに育つはずがないって気づかないなんて。
役員さんのせっかくの労力は子どもが快適に過ごす為に使って欲しい。
先生方を楽させる為や、校長の名前を売る為には使って欲しくはないです。
991 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 13:44:03 ID:++SDzHBA
うちは、PTA総会の質問って事前に出すんだけど、そこに抗議めいた質問など書いていても握りつぶされる。
それがわかってるから、出席者が毎回(先生たち入れて)70人ぐらい。
その中で質問が出たとしても、少数意見として扱われる。
うーむ・・・・
992 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 15:08:13 ID:bvJL2n4s
>>991 「握りつぶす」って、ひどくないですか!??
どうやって握りつぶすの?
興味津々です。
ぜひ、ご教示をば。
993 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 15:11:08 ID:bvJL2n4s
私の理解不足かもしれないけど、1000になると、見られなくなっちゃうから、
その6もできたことだし、そろそろ6に移りませんか?
勘違いだったら、ゴメソ。
熱いなあ。
そこまで、頑張って改革したのち、今まで役員をやっていた人が
新しいPTAには興味がもてなくなり、
(というか、外部からあーしろ、こーしろと言われたとおりに変えなければいけないなら
だったらそう言う人がやればいいじゃん、と思うのは当然だと思います。)
なり手がいなくなったら
>>990さんは新しい、自分の理想に生まれ変わったPTA役員になるつもりはありますか?
それとも、改革することだけが目的で、
「あとのことはどうでもいいわ、誰かやってよ」というつもりでしょうか。
私も、PTAには改革してもらいたいことはありますが、
そのあとのことまでは、責任が持てないので
何も口出ししないことにしています。
995 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 22:00:46 ID:bvJL2n4s
>>994 990さんが問題にしているのは、とても大切な問題だと思うけど。
問題を指摘されて、誰もやらなくなったとしたら、その程度のことしかやってなかっ
たってことじゃないの。
本当に必要なことだったら、やる人は出てくるもんだよ。
996 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 22:55:00 ID:f3YrzWdi
一番大切な事って
任意であることをはっきりさせて、
参加か不参加かを決める権利は保護者にあって
どちらの場合でも、第三者が圧力をかけない事だと思う。
今の時代だったら 未加入が圧倒的に多いだろうねぇ
最初に加入・未加入のメリット・デメリットとか書いて
決断させたらどうだろう。