1 :
名無しの心子知らず:
余裕で2ゲト!!
3逝きます!
5 :
名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 07:39:41 ID:joTzeSXm
5 げっと
4月入園のゼロ歳児。
同じクラスに似た名前の子がいる。(誕生日も2週間違い)
「たつや」(我が子)と「たつひこ」みたいなカンジ。
そしたらほぼ毎日、「たつひこ」くんの洗濯モノが混じってる…orz
まぁ1着ぐらいだから、何も言わず、
洗って持って行って、たつひこくんのロッカーにそっと戻してます。
ただうちの園は布オムツオンリーなんだけど
オシッコのついたオムツまで混じってることもたまに…。
私はチキンなので保育士サンに言えない…。
きっとたつひこ君のママも我が子の洗濯モノ
洗ってるんだろうなぁ
↑それは、ちゃんと言いなよ…
4月から年少で通っているんですが、担当保育士(50代女性)
の態度悪すぎ。朝あいさつしても、持ちあがりの子のママと
おしゃべりに夢中で シカト。今年入った新入園児の母親には
なぜか、冷たいし 話しかけても露骨に面倒くさそう。
こういう保育士さんって、性格なんだなと割り切るしかないのでしょうか?
皆さんの 保育園でもこういう保育士いますか?
話しかけるのが、苦痛です。
>8
うちは、比較的若い方で同じような性格の保育士さんいます。
去年新参者だった私はシカトされがち、言いがかりもつけられがちでしたが今年はターゲットを別の人に変えてるようです。
ちっさい時からの性格なんでしょうね。
>>6 名前が似てる似てないにかかわらず持ち物間違いはよくあることだよ。
普通に洗って次の朝「これたつひこくんの、入ってましたよ〜」でいいと思う。
てかたつひこくんの母親もそうしてると思う。
黙って戻される方がなんか、やだ。
>>8 いるいるそういう人。
シカトはされたことないけど、目が合ったことがない。
こっちを一瞥もせずに「おはようございまーす」とかされるので超不気味。
話す時も冷たい。もちろん目も合わない。
私にだけかと思ってたら、ほかにも同じように思ってるママを発見して安心したことがあります。
さらにそのママは子供がロックオンされてるらしく、毎回何やら文句言われるらしい。
「家でもちゃんと注意してますかっ?」等。
もちろんその子なりに頑張って躾けてるらしいし、私が見る限り子も普通。
仕事の関係で母親が迎えにいけるのが週1回なので、余計たまってるらしい(母親以外には言わない)。
>>9 やっぱりいるんですね。
あたり触らず、なるべく普通にしてます。
ゆううつだな・・・・
>>10 目合わせないですよ〜。
うちは、自閉症なんで、本人がどういう状態か
お話してるんですが、連絡帳に「人の話しを全然聞いていないです」
とか、書かれると、へこみます。
なぜか、園長が園庭にいるときだけ、やけに愛想がいい時あるし(煮が藁)
13 :
6:2006/05/13(土) 13:04:41 ID:c8vagOg8
そうですね・・・今度あったら言います!!
なんだか大らかな(大まか?)保育園で、あまり神経質な事は言いにくいなぁなんて
思ってたんですが、やはりきちんと言わなくてはいけませんね。
・・・と思った矢先、我が子も「たつひこ」くんも水疱瘡になってしまったよorz
1週間お休みだぁ。
14 :
名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:38:31 ID:u/sV+1nq
>>8.9
うちの嫁がそれされるとその場で言い合いになるなウンウン
初めが肝心らしく『泣き寝入りはせん!』がモットーらしい
ある意味オトコ前だが・・・
15 :
名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:33:15 ID:BCfEkj86
>>14 嫁が、ってww
おばあちゃんもいたのね。
>16
天然?
過疎ってる隙に愚痴ろう・・・。
年長の子を持つ親ですが、去年末位から年長児保護者だけの、子連れの飲み会が頻繁にあっており
出席・欠席に○付けて提出の用紙を持ち帰るようになりました。家は旦那も遅く9時には寝かせて
いたので、3度に一度くらいしか参加してなかったのですが、常時25人中20人が出席してました。
それがどうやら、いつも参加の10人位が担任と主任クラスの先生を交えて隠密に飲み会をやってる
らしいのです。 保護者側の全オゴリで・・・。どうも参加者の子は優遇されてるように、見え
るのは、気のせいかな・・・??
>>18ありえない・・・。
先生と保護者が仲がよくなって飲みに行くのはありとしても・・・・。
それでも、先生誘う場合は全員に声かけるべきだとは思うが。
しかし何がどうなってもオゴリっていうのはダメでしょ。
即刻、市なり園長なりに通報シル!!
>>19 レスありがとうございます。
早速市に通報します。スレ違いですが、ここの保育園の園長は発達障害様子見の
保護者に、「助成金の都合がありますので、加配審査のときにいつもより馬鹿の振
りをさせてください。」と言った常識なしの恥知らずですので、間違いなく市に通
報します。・・・転園したいが、年長なので我慢しよ。
21 :
名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 22:44:06 ID:E+GB+4LF
↑市はもみ消すのに必死だから、同じ市の職員だからね、
そんな事を言うような保育所の市では改善は期待できないと思う、県まで伝えてほしい。今後傷つく親子を減らすために、放置してはいけないと思う、確かに子供は人質だから難しいんだけどさ
22 :
名無しの心親を子知らず:2006/05/21(日) 21:31:26 ID:qUma4spQ
確実に、これだけは、そのあれで別格で、胸を張って威張って、言えることがあるけれども、
日本の幼稚園・保育園の特に若い女先生って言うのは、いわゆる、世界中を男の子の珍棒に大好きだからこそ、
みな確信犯を成り立つ商売なんですよね。でもね、これもあれも、韓国人に良くありがちで、
突然に何を思っちゃうのかな?の如く、たまーに行くなら、こんな店的な感じなんでしょうかね。
その珍棒を氷ひんやり口に銜えて含んで、ここぞとばかりに、チロチロ転がして、
米軍習うピンポイント攻撃してみたり、あわ行くば、その珍棒の先っぽの尿道口を、
いきなし、その女先生をイタいけない指にツンツンしてみたりも、たぶんちょっとするんですよね。
まぁ、ここまで隠していても、何も始まらないでしょうから、もう、正直に気持ち良く逝っちゃいますけれども、
そんな、あんなん、こんなんで、みな男の子に女の子をムズ痒く大変なんでしょうね。ちっちゃこい子を。
だからなんですよ。逝ても経っても逝られなくなる、今ご時世なんですから。あなたそこの。
23 :
名無しの心子知らず:2006/05/22(月) 22:04:20 ID:v+PGwpBH
月曜(つまり今日)にかけたばかりのシーツとおねしょマット
それにタオルケットに毛布。なんでか全部カバンに入れてあった。
おねしょか汗かと思ったけど、パジャマもパンツも無事だった。
家に帰って気付いたもんで、保育園に電話してみたけど、担任が
いなくて分からなかった。意味も分からず洗濯物だけ増えた…
親への連絡ってそんなもの?
前の保育園は、伝え忘れは、わざわざ担任が帰宅してからでも
連絡してきたもんだったから、ギャップにびっくりだ
24 :
名無しの心子知らず:2006/05/23(火) 20:44:45 ID:ic7pfKyL
age
うちは連絡が徹底しているよ。
そこの保育園は、アバウトなんじゃない?
26 :
名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 22:43:38 ID:qit9RD5t
亀ですが・・・
>>8 やっぱり どこでもそうなのね。
うちも4月入園組だけど 超シカトされてるよ!
しかも市立だよ!
特に園長、副園長は目が合っても 知らん振り。
そういう態度で 子供ともせっしているんだろーか。
くやしいから age
>>26 8です。私。。爆発してしまって 本人に言ってしまいました。
「そんなつもりではなく申し訳ないです」と言われました。
年齢がいってても 人見知りするんだな〜と思いました。
なにか 本人とお話するきっかけがあればと思います。
ただ、人質ありだから、無理せず 頑張ってください。
28 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 09:33:16 ID:2kjK8c0u
保育士していました。
こどもがかわいいと自然と親にも優しくなれるんだけれどね、
問題児ちゃんの親だとやっぱり邪険になってしまうかも。
入園時期はあまり関係のない事かもしれないですね。
もう一度、親が見ていない所で自分の子が何をしているのか謙虚に知りましょう。
他の子をいじめたら、被害者妄想が強い子だったり、言う事を聞かない子じゃないですか?
そういうお子さんだと先生から嫌われてしまうかも。
新しい子でもかわいい子はすぐにかわいがられますよ。
29 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 09:38:51 ID:2kjK8c0u
先生と仲良くしている子の親=先生とも仲良し
先生に問題児だと思われている子の親=邪険
子がいまいちでも親が先生との関係を良くしようと努力する親=こどもも手をかけて貰える
あまりにも変な親が多くて、私が子育てする時には先生から嫌われて
こどもに迷惑をかけるようなDQN親だけには絶対なるまい、と誓った。
先生から嫌われるような親だけには絶対なるまい、と。
だって、自分が先生といい関係を作れないとこどもがかわいそうだからね。
>>28=
>>29 私も保育士していましたが、あなたのようなエコヒイキ保育士ってたまにいました。
確かにいろいろ問題のある親っていますが、子供は別。
どんな子でもかわいいし、問題行動する子ほど「この子を何とかいい方向に行かせたい」と
あれこれ思い悩みながら保育していたから、やはりかわいかったですよ。
15年保育士していましたが、可愛くない子なんて一人もいませんでしたよ。
あなたのように、問題行動する子の親を邪険にする人っていましたけど、
親との関係は悪くなる一方だし、子供もいっそう問題行動ひどくなった。
担任替わって親と向き合って話せるようになったら、子も親もすごく変わった。
あなたのような贔屓保育士は、やめて正解だと思うよ。
31 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 10:11:04 ID:2kjK8c0u
贔屓している訳ではないけれどね、これが現実。
でも、私は親と個人的の飲みに行ったりはしてないですね。
保護者と食事するのは卒園の時ぐらいです。
日々の保育の中で、での事ですしね。
ちなみに公立の園に勤めていました。
先生だってかわいい子とかわいくない子といますよ。
いい親と付き合いにくい親といますよ。
15年も保育していれば分かるでしょ?
ちなみに今もこども関係の仕事はぼちぼちやっていますけれどね。
かわいがって欲しいと思うのなら、まず自分が先生との関係をきちんと作る努力したら?と思います。
先生との関係すらうまくやっていけない親の子が一番かわいそうですね。
こどもはかわいいけれど、、、っていうやつです。
>>31 あなたには贔屓って自覚ないのかもね。
でも、書き込み見る限り贔屓だし、関係悪くなる原因の半分位はあなたが原因だよ。
30の言うと降り、辞めたのは正解だね。
復帰するつもりあるならもうちょっとプロ意識持った方がいいよ。
33 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 11:50:48 ID:0HHalYYt
おっと、保育士さまに対して正面切って抗議したりするけど、
(当然下手に出ることもある)
ますますごひいきさんから遠ざかっちゃってたなあ。
このような正直なレスって貴重だなあ。
やっぱりなあ。うん。うん。
かわいくない親の子かあ。はああ。
30のような保育士にお願いしたいけど、
31みたいな人がいるのも事実なんだよなあ。
35 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 12:48:26 ID:8eLMcjCM
>31保育士も人間だから、子どもや親と合う合わないがあって当然だけど、
問題児だから親も嫌いとか、嫌いだから避ける…なんてことしちゃいけないでしょ…
確かに心の中では『プライベートなら絶対友達にはならないタイプだな…』とは思う親もいるけど、
仕事としてやってる以上は、そんなこと態度に表しちゃ絶対にいけないと思うよ。
>31は仕事辞めて正解だったかもね…
36 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 13:01:27 ID:0/fyAaYP
いやいや,やっぱり人同士の付き合いだからね。
たとえば,平等に見て,「この子のここを直したらもっとみんなと
うまくやっていけるのに」って思ってそう指導するじゃないですか?
でも,子どもがそれは楽じゃないことだからやだって反抗して,
親は子どもをねこかわいがりして,指導者に意見することも
多々あるわけですよ。
こちらがどんなに説明しても,うちの子はできてます,
保育園でできないのは指導者の責任でしょ,なんてさ。
そうなると,もうこの子とはいざござ起こすのはやだしな〜って
スルーになっちゃうんだよね。
もちろんそんな親とはあいさつしかしません。
教師も人間なので1人の子どもにそんなにつっかかることもできないし,
所詮サラリーマンなんでね。
37 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 13:12:59 ID:8eLMcjCM
そういう親こそ、仲良くなって言う事を聞いてもらわなくちゃいけないんじゃないの…
心の中では
『こんちくしょ〜!!!おまえ仕事じゃ無かったら平手してやるのに〜!!!!この馬鹿親め〜!!!!!!』
っと腹ワタ煮え繰り返る事もあるけど、そこで喧嘩したり無視したら、そこで終わりだもの…
絶対に口説き落として、言う事を聞かせてやる…と毎日立ち話する為に居残りしたこともあったさ…
仕事じゃなきゃ
『しらねーよ、親子共々野垂れ死ね…』
とほっとくけど、仕事だからスムーズに保育を進める為には仕方ない。
園でウチの子が先生の言うことを聞かず叱られた。それはいいんだけど、言うことを聞かない理由を「親がいつもちゃんと怒ってないからだと思います。」
他にも色々園長に報告しているのを聞いてしまいました。
ダメなことはダメとちゃんと叱ってるよ!完璧には程遠いしダメなお母さんだなと思うときもあるけど、まっすぐ育つように…と。
勝手に決めつけて言ってることに頭にきたし、先生そんな風に思ってたんだ〜とショックも受けた。
あのね〜…多分保育士から見ると、親ってやっぱりちゃんと叱れてない様に見えるんだよ。
変な所で厳しくて、でも変な所で甘やかしたりする様に見えるのよ。
だけどね最近思うのは、親の叱り方・保育士の叱り方ってあると思う。
保育士の叱り方ってやっぱり職業として子どもを躾ているわけだから、抜目ないっていうか躾という目線で見るなら完璧なんだと思う。
だけどそれが果たして親子としての目線で見た場合どうなのかな…って思う。
完璧を求め過ぎる姿勢っていうのは、子どもにどんな影響を与えるのかな…と考えると、
私は保育士としてはやっていけるけど、一人の子どもの親としては、合格点は貰えないだろうなと思う。
だからお母さんは、お母さんの叱り方でいいと思うし、自分でちゃんと叱れてると思うのなら、それでいいと思いますよ。
お母さんまで保育士の様に抜目なく叱ったら、子どもの気持ちの逃げ場が無くなっちゃいますよね。
40 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 19:55:10 ID:pFRaJMPe
私も保育士だけど、短大出たての頃はよく怒っていた。
今は怒っていないし、甘い先生だと思う。言いたくても他人の子だし、嫌われるのが嫌だから言わない。
昔より今の方が人気あるし、親からの信頼も得ている、皮肉な事だけれど。
こどもも大人も厳しい事を言う人は嫌いだけれど、甘くて優しい人の方が好き。
でも、どっちの方が成長する人かというときちんと嫌な事でも言う先生。
先生との関係に悩んでいるのなら、挨拶きちんとするとかさ、いつもありがとうございますって毎回言うとかさ、
それだけでかなりその先生との関係は変わると思う。
>>39そうかな〜?でも、保育士さんの子は変なの多いね、なぜか。
厳しいっていうより、甘すぎて駄目って聞いた事あるけどね。
後、そのクラスで一番出来がいい子と我が子を較べちゃうから、とか。
3歳の娘を週3回通わせているんだけど
今年度担当の先生はちょっと厳しい先生。
今娘はとてつもない反抗期で全く言う事きかなくて
毎度何かしら叱られている様子。(先生から報告がある)叱って正してくれるのは有り難いから別にいいんだけど
あまりにも言う事聞かないから
疎ましく思われてるのでは…と少しヘコむ。
疎ましく思ってたら、何もしないでほおっておく。
ちゃんと叱って、そのことを親にちゃんと話してる先生なら良心的だと思う。
イライラして子どもに当たるように叱る人は、後ろめたくて親になんて報告できない。
たいてい親の前でニコニコーとして、お利口さんね〜なんて思ってもいないお世辞を言って終わりだよ。
43 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 20:56:14 ID:pFRaJMPe
>>41イヤイヤの時期だから難しいよね。その年齢って。
叱って正しくするというより、子どもを手の平で転がすような先生がいいよね。
でも、他の子に迷惑をかけたりしたら、怒られて当然だと思うけれど、でも、言い方ってあるよね。
一般的に昔の年配の先生は厳しい人が多いね。
44 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 21:06:59 ID:pFRaJMPe
>>41連打すいません。。
でも、保育って信頼関係が大事だからさ、先生も仲良しな子なら厳しく言えても、
そこまで親しくない子には嫌われたら保育は出来ないから言えなかったりする。
信頼関係が出来てないうちに怒っちゃうような
最初から厳しすぎる先生ってどうなのかな?あんまり保育には向いてないのかも〜。
でも、親がちゃんと躾しないとこどもが嫌われちゃうからかわいそうよ。
38です。答えてくださった方ありがとうございます。
>>41 ウチの子もかなり強者です。先生方も手を焼いているみたい…。
私は報告してもらったほうがいいな。そうしたら子に「〜したらダメだよね。」とその都度親からも言い聞かせられるし、それを積み重ねればダメなことはダメと子も少しづつ理解してくれるんじゃないかなぁ。
46 :
41:2006/05/31(水) 23:37:54 ID:aOvBbDVR
レスありがとうです。
前年度の先生は正に「手のひらで転がす」様な先生で、娘もなついていましたが
今年度の先生は馴染みにくいのか行きたがらない日が多いです。
でも、今日は食事(好き嫌い)について叱ったらシュンとして反省したみたいでした
と言う話を聞いたので夕飯時に「まず食べてみよう」(食わず嫌いで困ってる)
と促したら絶対口にしなかった玉葱食べてびっくり。
先生様様…かな。
躾がなってないと思われない様にもっとしっかりしなくちゃいけないわ。
47 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 00:09:05 ID:9yeGLPn/
保育士も人だからかわいい子かわいくない子いるの当たり前の気がする。
うちの次男のクラスに、それはそれは乱暴な女の子がいるが彼女に対しては結構あたりがきついよ。
プロだから基本的には平等に接していこうとは努力してるんじゃない?
保育士と仲良くなると色々相談できるし、いいよ。
なんか被害妄想かもしれんけど
園長が自分を辞めさせようとしてる気がしてならん。
去年まで全く気にもとめなかったような細かーいことまで
グチグチ…。
どんなベテランだってミスするんだよ!!
同じミスしたお気に入りの職員も叱れよ!!
くやしいーー!!
49 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 00:50:56 ID:eV94pv7t
>>45そうなんだよね。
こどもってすぐに忘れちゃうからその場で注意しないと駄目。
後でぐちぐち言っても効果ないよ。
>>47問題児な子って他の親からもちょっと。。。って目で見られるよね。
小学校に上がってからも、やっぱり問題児だったみたいで、先生から怒られてばっかりみたい。
保育園で冷遇される子ってさ、小学校に上がってからもっと問題視されてかわいそう。
親がきちんとしてないとさ、あらゆる場所でこどもも辛い思いするし、躾とか家庭って大事よね。
保育士を責めるのは簡単だけれどさ、その先生のせいにして被害者妄想の塊、みたいになっちゃうとこどもが将来、苦労しそう。
>>49 いろいろあって落ち込んでも、親がそのあとどうしたら子のためになるか前向きに考えるのが大事かもね。ただ、先生も人の子を預かる以上、同じように考えないと。問題児→親の躾が悪いと決め付けてるようじゃ何もよくならない。
>49は教育には何も関わりのない人じゃないかな?なんつーか、
意味がわからん
朝は幼児クラスにみんなが集まるんだけど、息子@2歳半は友達を見つけると真っ先にその教室へ。
自分の教室へ行こうといっても、拒否。朝からそんなことで叱るのもつまらないので、私が息子の教室で支度をすませた後に幼児クラスのトイレで朝シッコさせようとしたら、「今日はいいですけど、2階でさせてください。」と言われました。
トイレくらい使わせてくれてもいいじゃんとちょっとカチムカ。
53 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 11:06:59 ID:NVun/RR/
>>51実際、いた子の話。
保育園でちょっとこの子は、っていう報告を受けた子は、学校でも問題児になりやすい。
授業を妨害したり、先生の話を聞かずに大声を出したり。
学校の先生にも○○君は〜!って嫌われてたし、平等になんか扱って貰ってなかったよ。
そういう子にならないようにちゃんと躾ましょうね。
保育園でもクラス活動を注目を集めたいばかりに騒いで乱す子いて、
3人担任体制だったし、0から預かっていたけれど、どのクラスでも問題児だったね。
54 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 11:10:48 ID:8Or3732e
>53
躾云々ではなく病気じゃないの?その「問題児」は
55 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 12:41:54 ID:FqYv3J4C
>49保育園みたいに大勢の手があるところで問題児になる子は、小学校でも当然問題児だよ。
躾云々よりも、多動・学習障害・知的にボーダー…みたいな子が多い。
普通のワンパク・おてんばちゃんなら、普通年長の夏頃にはそれなりに落ち着いて来るもの。
そういう子も、その子に合った躾や教育をすれば、伸びるところもあるのかも知れないけど、そういう子の親もアレ…??って言うケースが結構多い。
親が子どもと同じタイプなので、自分の子の変なのに気がつかず、結局何の手だてもなく、子どもはそのまま放置…ってパターン。
>>53 その学校の先生は、障害なんかは疑ってみなかったのかな?それとも異常なしだったのか?
いずれにしても“問題児だから嫌い”ですむ話じゃない。
障害がないのならその子をいかに手なづける(言葉はわるいけど)かが先生の腕の見せ所だと思うな〜。
57 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:15:56 ID:+iIXIC7R
>>5630人1人担任で?
授業中に走り回る子なんて無理でしょ。
コミュニケーションは取れてもさ、そういう子って家庭事情とかで
ストレス溜まっていたりもするから、何とかして周囲に注目されたいのよね。
でも、能力は低いから走り回る、大声を出す、みんながキチンとしている場を乱すなどの行為をする。
止められるものじゃないですよ。クラスの子もかわいそう。。。
ちなみにボーダーちゃんでしたけれどね。
58 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 06:57:06 ID:TnB+rMGn
>56無理だよ…
学校ってそもそも勉強するところであって、問題児の更正施設じゃないのよ。
もし躾の行き届いて無い子が暴れてるのなら、それは親が躾るべきだし、知的にちょっと…な子は、親がそれなりの機関にかかるなり、それなりのクラスに配属してもらうなり、対処して少しでも場に馴染める様に努力するべき。
先生の指導力不足ってキレる親もいるけど、今障害児も普通学級へ…っていう流行があるみたいで、保育園では過配を付けていたような子も普通学級へ行っちゃうし、
保育所では複数担任の所へ配置して手厚く見てた子も、小学校では大人数の中に入れられるし、
よく授業になるなぁ…って感心するけどね。
>>57>>58 先生じゃないよね?
家庭に問題があるなら余計、先生がちゃんと向き合うべきだよ。親とも子とも。難しいけど努力はしなきゃね。無理て言ったら終わりだよ。
60 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 10:28:12 ID:IMFgSY/t
>>59学童保育していました。
こっちでは、人数も足りているし、ケア出来るけれど。
その子も安心して楽しく過ごしていたけれどね。
学校の先生からはよく怒られていたみたいだし、嫌われていたし、
保育園の先生からはあの子はヒドイです、という前情報を聞かされた。
そんな子、預けてよく働けるなぁって思っていたよ。
お母さんがもっとちゃんと向き合っていたらいくらボーダーでももうちょっとはましになるのに。
やっぱり、家庭って大事よ。
保育士だよ。
保育所は複数担任とか、過配をつけて懇切丁寧に見るけど、親はそうやって見てくれて当たり前だと思ってる節があるのよね…
こちらから
『お宅の坊ちゃん、障害入ってるっぽいですよ。』
なんて言えないし、親が気がつかない(認めない)まま小学校へ上がったら、先生は最悪だと思うよ。
まぁそういう子は、小学校でハッキリ
『変です。専門機関へ…』
と言われるらしいけど…
それで担任と喧嘩して転校しちゃう人も居るね。
先生に期待するのはわかるけど、今は子どもも難しいし、30対1の中で勉強も教えて、躾もして、家庭の状況も配慮して…
なんて無茶でしょ。
自分の子どもの躾位は、親が責任持つべきよ。
それにしても学校は30対1なのか…
羨ましいな…
そんなゆったり保育をしてみたい…w
62 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 11:38:06 ID:39f1Dg12
>>61そうだよね。
その子ばっかりに手をかける訳にもいかないし。
他の子、ほったらかす事になりかねないし。
ある意味、えこ贔屓しないと直らないんだよね、手をかけさせる為に問題行動起こしちゃうから。
そういう子って注目を浴びたいから、寂しいからそういう事しちゃうんだと思うけれど。
それを満たす事は30対1の先生だけじゃ無理だよ、親が満たしてあげないと。
学校に行くまでの我慢して授業を受けれるぐらいの精神力はつけて欲しいものです。
いつから親をグチるスレになったんだ?
64 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 11:52:15 ID:39f1Dg12
>>63保育士を愚痴る親に限って、問題児の親だったりするから(断言)
この子はいい子で本当にかわいかったなぁって親からは、こんなに感謝しなくていいよ、ってぐらい感謝されるのに
問題児の親は見てくれて当然よ!な態度を取る。
親からして問題児なんだなぁ。
65 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 12:50:42 ID:39f1Dg12
しかもさ、見てくれて当然!な態度の親の子に限って、
手がかかる、手がかかる。。。1対1じゃないと無理な場合とかもあって一手的にも厳しいんだよね。
そういう子が1人いるとクラスの普通のいい子に手がかけられなくなるからほんと、家庭でちゃんとして下さい!って感じになる。
しかも、そういう手をかけてあげてる子の親に限って、不平不満が多いんだよね。
>65だからね…多分ね…言っちゃ悪いんだけど、問題児の親もなんか問題持ってそうな事が多いんだよね…
どうみてもアレ??って子がいたんだけど、母もそっくりなんだよね…
すごく頭はいいらしいんだけど、視線が合わない・いつもソワソワしてる・話しを聞いている様で結局何も聞いてない・一方的に言いたい事を喋りまくる…
で時々パニックを起こしたように怒り狂って事務室や保育室に殴り込んでくる…
他には…金髪プリンでヤン車転がし、ワンコジャージのイカスファッション。
根性焼きの痕が昔の武勇伝を物語る母さんは、有り得ない位の誤字脱字満載でお便り帳を書いて来てくれて…
(平仮名すら間違えてて、尚且つ文法もおかしいので解読できないことがある…←でも書いてくるだけ偉いよ)
母さん悪の道に染まって勉強しなかったから日本語不自由なんじゃなくて、ひょっとして元々足りない???
なんて感じてしまう事もある。
(子どもは多動傾向で、二階のベランダからお星様になろうとしたこともある…)
親とそっくりで…
ぁぁ…言っても無駄かも…って切なくなる時があるよ…
でもそうじゃない親は、ちゃんと躾しようね…
67 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 14:44:21 ID:rQKdS1FT
>>66ほんと、ほんと。
まず親から教育しましょう!って口癖の先生がいた。
でもさ、冷たくされるって事はもう見捨てられているとイコールなのかも。。。
言ってくれるうちが花だよね、まだ見捨ててないって事だもの。
それで効果がないと捨てられるクラス運営の為にね。
先生もその子ばっかりにかまってあげられないしね。
他の子が犠牲になっちゃうしね。
保育士が愚痴るスレになりました。
69 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 15:50:32 ID:dESnJYsZ
>>68(笑)大変な親と子を担任する事になったら、1年、地獄だからね。
70 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 16:06:27 ID:UUofeNTR
最悪
71 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 16:29:36 ID:qzOrec4a
うちの息子も保育園に通ってるけどさ、
>63-66見てたら、なんつうか・・・
ここまで言えるあなた方保育士さんたちはどんなに偉いわけ?
って吠えたくなるわ。
最悪なのは親じゃなくて、63-66みたいな保育士の方じゃん。
私、孫馬鹿婆さんに1年絡まれてたわ…
ホントに地獄だった…
迎えに来たら、世間話の相手を必ずしてやらないといけない。
しかも孫をヨイショする会話で気分を良くしてあげないと何十分でも開放してくれない…
暇な時(…なんてないけど)に迎えに来てくれればまだいいんだけど、HRの直前に迎えに来たり、おやつの後片付けとか、3歳児の世話とかしてる忙しい時間にやってきて、私の後を追い掛けて話し掛けてくる…
自分が話しの内容に納得いかないと、部屋に居座ってHR中も子どもたちの話しを遮って話し掛けてくる始末。
1人担任だったし、婆さんが来ると何も仕事が出来ない上に、子どもまでほったらかしになってしまう。
クラス運営より、婆さんに手を焼いて仕方なかったわ…
最後は私も限界だったんで
『子どもたちを見なければいけないので…』
と話しを切り上げる様にして避けてたら
『〇〇先生はウチの孫を見てくれない』
って被害妄想まで出てきてしまって、所長・主任にまで泣き付く始末…
所長にも主任にも
『あの人は特殊な人だからね…』
とお咎め無しだったけど、もうあーあ…って感じだったよ…
もう何年も前の話だけど、あの婆さんにはもう一生会いたくないな…
74 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:15:52 ID:zUhPWWs4
>>72の子は絶対に問題児だ。
問題児の親に限って、感謝はしないし、うるさいし、最悪なんだよね。
そういう子がいると他の子も大迷惑するから、来ないで欲しいと先生も他の子も他の子の親たちもみんなで思ってるよ。
75 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:16:43 ID:DBZWpvjK
若い保育士なのかな?
長い目で見る、なんて発想もなくただ文句ばかり。
やりがいなさそうだし、こういうのは辞めればいい、給料だってたかがしれてる。
そんな親を相手にしてたら頭もどんどん悪くなるでしょ。
76 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:18:14 ID:zUhPWWs4
>>72顔ではニコニコしていても、本気でそう思ってるよ。
保育士の休憩所なんてこどもの噂話ばっかりだしね、後他の先生の。
子と親の前ではニコニコしていてもすっごい悪口言ってるよ。
もし辞める事になったら寂しいの演技でもするかもしれないけれど、
内心、ほっとしちゃうよ。
77 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:18:50 ID:DBZWpvjK
>71
あなたが思ってるような、おかしな親は自分で自覚はないよ。
なんで反応してんの?
78 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:19:27 ID:zUhPWWs4
>>75年配の先生ほどあの子は駄目だって決めつけて、
お菓子とか飴とかあげちゃってご機嫌取ってるけどね。
何とかしようなんてあんまり思ってないよ。
で、休憩室ですっごい親と子の悪口言ってる。
79 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:21:10 ID:zUhPWWs4
>>77嫌だったらさ、保育園なんかに預けなきゃいいじゃん、ってほんと思う。
自分で育てるのが一番だよ。
泣いても放置されるし(抱っこすると甘え癖が出るって年配の先生から怒られる)
ほんと保育園なんて家庭保育と較べたら放置プレーだよ。
幼児さんとかならともかく、乳児から預けるなんて気が知れない。
80 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:22:24 ID:zUhPWWs4
>>77でも、保育園と保育士のせいにするんでしょ、自分の子が変なのは先生のせい、なんちゃってね。
81 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:28:38 ID:TnB+rMGn
>72普通の事が出来る親なら何も言いませんよ。
最低限の事ですら出来ないから、叩かれるのです。
>>74 感謝かんしゃって・・・感謝して欲しくて保育士になられたの?
一言だって、感謝してないとか言ってないしね。
自分の子が、きかん坊でやんちゃなのも重々承知してますよ。
いつも保育園の先生がたには有難いと思ってます。
言いたかったのは、そんなことじゃないのよね。
まぁ、言っても相対する立場なんだからわかってもらおうと思うほうが間違ってるのかもしれないしね。
こちら(親)から見て「どうよ?」って思う保育士さんがいても
普通の親なら面と向かっては言わないだろうし、言えないだろうし。
それを考えたら、自分達(保育士)だけがガマンしてるなんて思わない方が
いいんじゃないですか?ってこと。
83 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:32:43 ID:zUhPWWs4
84 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:33:42 ID:zUhPWWs4
85 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:35:24 ID:zUhPWWs4
>>82言っておくけどね、自分の子を自分でしつけも出来なくてこどもが方々中に迷惑かけて
親も疲れているんだろうけれど、周囲にとっては、いい迷惑なのよ。
86 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:39:18 ID:TnB+rMGn
祭だワッショイ☆
87 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:43:30 ID:+z8moH/X
>79
脳内???
子供預けて保育士やってる同僚はいないの?
88 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 17:52:43 ID:8yjtoFVF
>74「みんな思ってる」って子供かよ
そんなに「問題児」がたくさんいる訳?
元保育士ですが、年齢に関わらず情熱のある人とそうでない人はいるものです。
確かに親に問題あるケースってたくさんあるけど、そこで見放すのは保育士としては
失格です。
>>61で『お宅の坊ちゃん、障害入ってるっぽいですよ。』 とは言えない、と
ありましたが、私はちゃんと話していました。
(まさか、そんな言い方はしないけど。)
日々、ちゃんと親と話を繰り返してコミュニケーションちゃんととっていれば、
時間はかかるし努力も必要だけど、親も前向きに考えてくれます。
それに、子供がスムーズに就学できるようにするのも保育士の役割。
学校にも出向いて話をしたり、卒園後も連絡いただいたり、担任の先生とも
連携とっていました。
同僚の保育士で、嫌いな子の親は無視したり、あからさまに贔屓していた人いたけど
最悪ですよ。
ただ、そんな最悪の人ばかりじゃないです。今も続けている私の友人たちは、
いつも子供たちの事で頭がいっぱいで、どの子も可愛くてしかたがない!という
保育士ばかりです。子供を持つ友人も多いけど、だからこそ子育てしながら
働く大変さもわかる。ベテランだからダメ、なんて言えないと思いますよ。
最低限の事できない親…なんて言うけど、「子供を心から可愛い、大切に思う気持ち」
という保育士として最低限の事がない人、結構いるんですよね。
90 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:25:44 ID:IWJgfth9
>>89そうかなぁ?
こども好きでたまらない先生ほど辞めていったけれど。
辞めたくてしょうがなかったけれどお金がなかったって言われたよ。
91 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:29:39 ID:iujk7PS+
保育士を目指して大学通っていた者です。
実習に行って園での保育の裏側を見ると悲しくなりました。
実習生の前でも
「早く帰りたいね〜」「○○君の親ってさぁ・・」
毎日欝でした。
一番ショックだったのは、子どもを叱った後に
「今日先生に怒られたことはお母さんに言っちゃだめだよ。約束ね。」
「もし約束守れなかったら先生は○○ちゃんのこと嫌いになるよ」
こんな保育士がいるなんて(´・ω・`)
92 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:34:26 ID:IWJgfth9
>>91こども好きな人ほど結婚とかで辞めちゃう職場だと思う。
自分の子を預けたい、って思えなかったもの。
結婚しても、旦那の給料が安い人は続けられるには続けられるから2馬力になっちゃうけどね。
理想と現実のギャップが激しすぎる世界かもしれないね。
>>89は、保育士なんかじゃなかったと思うね。
やっぱり、外から見るとこう見えるんだぁ、って感じはしたけれど。
>>92=プロバインダーさんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
94 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:41:45 ID:IWJgfth9
fusianasan【ふしあなさん】[名・自スル]
投稿者のリモートホスト名を表示するためのコマンド。
名前欄に入力することで、発信者の接続元(プロバイダやLANなど)を明らかにしたり、
本人確認(騙り防止)する目的で利用される。
なお、「名前欄に
http://www.fusianasan.2ch.net/と入力すると裏2ちゃんねるに〜」
「fusianasanと書き込むと他人のIPアドレスが抜けます」などというのは、
fusianasanの機能を悪用したトラップ(イタズラ)なので、注意が必要である。
類義語:mokorikomo
参照:裏2ちゃん、キャップ
検索用語:fushianasan
<fusianasn/mokorikomo の起源>(下記のURLから転載)
fusianasn/mokorikomoはそれぞれ旧キャップ制度(名前欄にキャップパスを書き込むもの)当時記入ミス(?)で
パス漏れしたキャップパスです。
前者は現廃嘘ロビー・旧メインの良くも悪くも女王・電撃少女、後者は言わずと知れた管理人・ひろゆき@管直人の
キャップパスでした。(時期はfusianasanが先)
どちらもキャップパスが漏れて即座に偽者異常増殖→突然予告無しでスクリプト変更・現在のようにIPリモートホストを
表示させるものに今まで偽者やっていた連中大恥かくという流れ。
スクリプト変更まではどちらも一日かかっていなかったと思います。
そして最初はいたずらクンを懲らしめるつもりでやった「fusianasan」が、「自ら意図的に使用することで、
キャップを持っていないものでも
同じアクセスポイントを使われない限り偽者が防止できる」 という効用から(そもそもそのようなシステムの導入を
予定していたかどうかは
知りませんが)機能をそのまま残したものが「fusianasn/mokorikomo」です。
http://ebi.2ch.net/apple/kako/978/978100844.html
95 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:42:22 ID:IWJgfth9
>>93は、個人情報を抜き取ろうとしているので、言う通りにしないように。
そうだねw。バインダーちゃんは一度ひっかかっちゃったもんね〜w
学習したんだねw
>>92 外語大出てなんで保育士になったの〜?
あんた口悪いしウソツキだから保育士なんてむいてないしぃ〜。
98 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:47:05 ID:IWJgfth9
あ!!!
見つけた!!!!
>私も保育士だけど、短大出たての頃はよく怒っていた。
短大?短大?やっぱり外語大って言ってたのは嘘だったんだ〜〜〜
100 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:51:37 ID:IWJgfth9
>>99だから、何の事?
他人と混同しちゃうから、ID抜き取ろうとしている訳?
IDだけで個人情報は盗れませんけれど。
最も、掲示板の主が警察に訴えれば別ですが。
誰のことか、何のことか分からなかったらスルーするのではw?
でもおもしろい。学童だったのかぁ〜。へぇ〜w
102 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 18:56:39 ID:IWJgfth9
2ちゃんねるのシステムをよく理解していない初心者に対して、名前欄に「fusianasan」と
記入するように促して、IPアドレスやリモートホスト名を晒させる、一種の悪戯。
よくあるfusianasanトラップの例は、「名前欄にfusianasanと記入すると裏2ちゃんねるに行けて、
無修正エロ画像やアイドルのお宝画像が見られます…」「fusianasanと書くと他人のIPを
抜くことができます…」といった書き込みである。これらはいずれも嘘の情報で、騙されて
IPを晒した人に恥をかかせるための悪戯である。
まぁまぁ、落ち着いてバインダちゃん。
今、ゆっくり発言を読んでいるところだからさw
>>89ですが、正真正銘の保育士でしたよw
公立だったし、ひどい保育士〜すごく情熱もった保育士まで、いろんな人見て
きました。
子供が好きな人ほどやめる、のではなく、情熱をもてなくなった人ほどやめるんだよ。
まあ、やめない人の中には「お金のため」という人もかなりいるけれど。
たしかにキレイ事ばかりではできないよ。時には先輩保育士と戦ったり、
園長とも戦った。それでもうまくいかない時だってある。
ID:IWJgfth9は、まだ若い方なのかな?
それこそ上辺ばかり見ないで、もっと深く見たほうがいいよ。
このスレのみなさ〜ん。
保育士側に立って親をバカにしている女が一名おりますが、
この人は嘘つきの掲示板荒らしなのでスルーしてくださいね。
今のIDは、ID:IWJgfth9
ISDN回線なので、IDはころころ変わっています〜。
複数人に見えても実は一人ですよ〜。
無知なくせに人をバカにするのが得意な人なので放置推奨です〜。
笑った〜ww
自分の周りや会社にはエリート階級しかいないと言っておきながら、
チミの言うエリート階級って親や同僚の悪口ばかり言う
保育士仲間さんだったのねw
このスレのみなさ〜ん。
この女は海外旅行板で人をバカにしてばかりいる嫌われもので〜す。
「ものの価値がわからない知ったかぶりの頭の悪い田舎女・虚栄心の強い女」と
して結論づけられています。
プロバインダーという名前は「プロバイダー」のことを「プロバインダーって知らないの?」
とわめいていたことから海外旅行板住人にそのようなあだ名をつけられました。
頭のおかしな発言をする人が出てきたら、
「プロバインダーは黙ってな」と一言言ってあげてくださいねー。
107 :
82:2006/06/03(土) 19:54:34 ID:JM1/x+WS
83-85
あのさー、『きかん坊』って言っただけで『問題児』扱いって、、
ホントに保育士さんたちですかぁ?
イヤイヤ期なんて誰にでも訪れるでしょ。
仕事してる間みて頂いてるから、一歩さがって『きかん坊』
ですみません。とは言いますが、、
躾を保育園にしてもらおうなんて、毛頭ありません。だって、保護者の前で平気で噂バナシしている方たちばかりなんですもの
>>107さん
83-85は
プロバインダーです。この人はスレ荒らしです。
まともな人じゃありません。嘘ばかりついています。
腹立てるだけ無駄ですよ!!。
109 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 20:45:08 ID:5wq1RwLa
>>108に同意
どうでもいいけど、ID:AqjytO+3の連投もうざい。
簡潔にまとめて書いてくれ。
ってかさ〜
前スレからsage進行しない連投するDQN保育士まだいたんだ
あーだこーだと言う前に日本語のお勉強しなさいよ
>>1 読みなさい あ、読めない?だからDQNなのか
あんまり祭りになってひどいんで ちょっと突っ込んでみた
↑確かに、連投もスレ違いもウザいが
あなたに「日本語勉強しなさい」とは
言われたくないかもねw
うちの子の担任が書く連絡帳と似てる。
微妙な文章力で、笑える。
確かにスレタィ理解できなぃ香具師は
日本語勉強した方がオモワレ (´,_ゝ`)プッ
>>112 藻前も微妙な文章力
そもそも2ちゃんはそんなもんなのに
笑える藻前はィタィ
↑必死だね…
2ちゃんこそ、文章や主張が少しでもおかしかったら
突っ込まれるところでしょw
しかも
>>114も、スレ違いなんですけどwww
って、突っ込みに来たんじゃなかったんだw
うちの子の担任、
挙動不審にもほどがあるってくらい、人の目を見ない。
人見知りする人が、なんで対人の仕事に就いちゃったんだろ
せめて、挨拶のときくらいは目を見てしようよ・・・
117 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 08:11:31 ID:E97sS4sI
>>116 アンタ2ちゃんやめといた方がええよ
一部のスレだけだね
んなこたーいえんのは
他カテいったら「何いってんだこのバカは」と祭になってまうで
>117
大阪弁でカテとか言ってる時点でアウト。
あんたこそ2ちゃんの空気嫁てないヴァカですねpgr
空気読まずに書き込んでみるが、
>>117を読んで
「意味の分からない方言使って何いってんだ?」と思ってしまった。
送迎時に必ず他の子のことを報告してくる保育士
いいことならともかく、「○○ちゃんは今日おもらしした」とか
「○○くんはすぐ蹴飛ばす」とか「○○くんはおもちゃを貸さない」とか
近所の井戸端会議のオバサンのごとく話してくる
こっちはさっさと行きたいのにスルーしてもしつこい
しかも他の父兄にも同じように言ってる
ベラベラと他の子のことをみんなに話すのか・・・ウザイ
>>120 園長に言ったほうがいいよ。
あなたの子供のことも他のお母さんにべらべら話されてるんだよ。
>>118 張り付き恐い
でもツラレテくれてありがとう
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
3歳児の子供の制服が一枚足りなかった。
で、保育士さんに「すみません。一枚足りないんですけど他にまぎれてるかも
しれないので”○くんの制服しりませんか?”と張り紙してもらえませんか?」
とおねがいすると「そんなはずありません。名前をきちんと確認してなおす
ようにしてます」とのお言葉。「そうですか。それじゃあもういちど家を
探してみますね」と答えておいた。やっぱり家にはなかったのでもう一枚
お願いして購入後・・・。「申し訳ありません。ありました」と保育士さん。
やはり他の子の荷物にまぎれていた。「いいんですよ〜先生も忙しいでしょうし
着替えは多い方が助かりますから」と答えておいた。が
・探しもしてみないでなぜ「そんなはずない」と言い切れたのか
・張り紙を書いてくれたのは頼んだ先生とは別の先生
・もっと早く張り紙をしてくれたら制服購入しなくて済んだのに(1週間後)
など言いたいことはあったがあえて言わなかった自分は大人だなとオモた。
125 :
名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 15:40:51 ID:cWqDvfxW
↑のカキコで止まってしまうとは、保育士ばかりが見ていたのかな…
124はエライです!
「いいんですよ〜先生も忙しいでしょうし 着替えは多い方が助かりますから」
のところは暗記して、ムッとする事があったら応用させてもらおうと思います。
お便り帳に書いたことに、そのまま鸚鵡返しするのはやめて欲しい。
先日も「○○ちゃんは縄跳びがちゃんと飛べないので、おうちでも練習してきてくださいね。」
と言われ、夕闇の迫る中、6時半からの貴重な夕食作る時間を返上して縄跳びに付き合った。
下手糞ながらも子供は喜び、「明日も保育所で練習する!」と嬉しそうに言った。
次の日お迎えに行くと「○×ちゃんと一緒に練習したよ。(連続で)3回飛べたよ」等々話していたので、
子供なりに頑張っていたみたいです。
担任の保育士さんは、いつも自分が言ったことを忘れてしまってるみたいです。
子供の行動から眼をそらして座り込み、世間話もたまにはいいでしょうが、
勤務時間だけでも保育士として眼を光らせ、声をかけてやって欲しいな。
126 :
125:2006/06/08(木) 15:46:30 ID:cWqDvfxW
スマソ!! 途中で「書き込む」をクリックしてシマッタ!!
下記訂正して逝ってきます。
↑のカキコで止まってしまうとは、保育士ばかりが見ていたのかな…
124はエライです!
「いいんですよ〜先生も忙しいでしょうし 着替えは多い方が助かりますから」
のところは暗記して、ムッとする事があったら応用させてもらおうと思います。
お便り帳に書いたことに、そのまま鸚鵡返しするのはやめて欲しい。
先日も「○○ちゃんは縄跳びがちゃんと飛べないので、おうちでも練習してきてくださいね。」
と言われ、夕闇の迫る中、6時半からの貴重な夕食作る時間を返上して縄跳びに付き合った。
下手糞ながらも子供は喜び、「明日も保育所で練習する!」と嬉しそうに言った。
次の日お迎えに行くと「○×ちゃんと一緒に練習したよ。(連続で)3回飛べたよ」等々話していたので、
子供なりに頑張っていたみたいです。
ところが、うちで練習したことをお便り帳(A6ノート12行に亘って)にも書いていたのに
「頑張ってくれるといいですね。」だけ書かれて返ってきた。
私の文の最後を反復するのは、いつものことではあるけれど。
迎えに行ったときもこちらから声をかけてるのに、手近な子を抱っこして離れていった。
担任の保育士さんは、いつも自分が言ったことを忘れてしまってるみたいです。
子供の行動から眼をそらして座り込み、世間話もたまにはいいでしょうが、
勤務時間だけでも保育士として眼を光らせ、声をかけてやって欲しいな。
そうすれば色々書くこと話す事もあるでしょう。
釣りなんだよね、きっと。
保育士してたけど、最初はその子の為を思って一生懸命やったよ。
親が絶対嫌がるだろうなと思う事でも言わなくちゃいけない事は心を鬼にして
前日からセリフ考えて、親が傷つかない様に言ったよ。
でも、ある事柄を機に、この子との付き合いはこの1年だし、せいぜい持ち上がりで2〜3年。
面倒くさくなって良い事ばかり言う様になった。
結局、親に負けたって言うか、親に取っての良い先生を演じた。
そしてそんな自分に嫌気がさして退職。
関口勇人氏ね
130 :
名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 03:09:38 ID:C6RQOy/C
わざわざこのスレを覗く保育士って、心にやましい事がある人がほとんどだね。
忙しいんじゃないの?
他にすることいくらでもあるでしょうに。
人の本音を聞く姿勢があるだけマシかと思うが。
逆ギレしてるのは、論外だけど。
せきぐちはやと氏ね
133 :
聞いて:2006/06/20(火) 07:36:31 ID:VADF9WIv
生活がだらけていて、自分の子供のしつけもできない保育士どう思います?
男の保育士って女に比べて子供がケガする確立が高いらしいね。キメ細やかな気配りという点では女の方がむいてるんだろうね。
>>133 仕事に熱入れるあまり私生活が放置な保育士さんは力の入れどころを間違ってると思う
136 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 23:03:51 ID:VADF9WIv
133
のとーり ファミレスなんかで家族で来てるの見てると、
知り合いに思われたくありません
>>136 そ が抜けてますし、無駄な改行ですし、意味もよくわかりませんが
保育士さんで自分の子に関してはおおざっぱな育児してる人は私のまわりにもいます。
138 :
名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 00:24:39 ID:Fu4pQmYT
放任主義の子育てならわかりますが
あれじゃあ ほっぽりっぱなしかなって…感じでした
走る、食べたあとすぐ寝る、犬食い…大きな声でだだをこねる
小学校くらいの子だと思うのですが…
保育士で保護者を下に見てる人多い。 いつも保護者のアラ探し。「親が〜だから子がああなる」って口癖だったり。 ちょっと落ち着きのない子を、保育士同士で「どうする?あんな子生まれたら」と言ってた時はひいた。 もっと保育士の質を上げてくれ。
140 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 00:20:14 ID:tiIk4aSv
>>139 そんなん無理。子は親の鏡だからね。他人に言われる程
常識からはずれてるってこと認めたほうがいいね。
保育士の質を上げるよりも、馬鹿親がこれ以上馬鹿にならないよう
になってほしいね。子どもは親をよく見てるからさ。
141 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 10:05:35 ID:KAETglSX
>>139 言葉を変えて抽象すれば、
>@「親が〜だから子がああなる」
後天的環境が大きく影響する事例である
>A「どうする?あんな子生まれたら」
先天的に個体の劣気質をどう療育して更正していくか?
っていうことだと思う。
>もっと保育士の質を上げてくれ。
感じたことをそのまま口にするのはどうかと思うけど、
口にしないまでもそう考えてたり、思ったり、内心腹立ててたりはしてる。
保育士の質を上げても一緒だよ。
人に言ったり、言葉に出したりしなくなるだけで、
本音を見抜きにくくなるだけと思う。
保育士も『高潔人格者』でいれるのは、精精2年ぐらい。
経験を積みいろんな保護者と付き合い、いろんな子どもと接すれば、
子どもへの愛情とは別に、
保育士『人間宣言』をしたくなる。
143 :
名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 18:09:35 ID:GWLVM/et
若いママってどんな感じですか??
実習行って、尊敬するママと、若いからなぁっていうママがいました。
145 :
我が子を退園させますた:2006/06/26(月) 23:11:01 ID:wk2bG8SV
入園させた当初から、あんまりに担任の保育士の態度が悪くて何かおかしいなあとは思っていたのですが、
おもらししても、下着は換えない、着替えさせても前と後ろが逆になっていても気がつかない振り。
あんまりなので、注意してこの点については直してはくれました。
しかし、態度が最悪。こちらが注意すると「目、つけられた」って言いたげな態度になって
しつこいくらい我が子に付き添って見せたりする、わざとらしい態度をするんです。
区にも注意促しましたが、どうしても園長や他のスタッフが庇うらしいんだよね。
もともと、他の幼稚園や保育園のいいところを見習わない人が沢山いるところはこんな風にしか
人と接していられないみたいだね。
そう、文句がある人は辞めればいい。
他に入りたい人は沢山居るんだから。
人の態度なんかどうでもいいひとは 空 い て る ところがあれば、どこでも 入 れ ち ゃ う んだよねw
>>147 空いてる所がないから
空いたら入れる し か な い んでしょ
そういう曲解してるの保育士じゃないよね?
流れを読まずにカキコ
娘の頭にシラミの卵があったので、スミスリンで
治療して、昼寝用タオルは毎日変えてくれ、と言われた。
園で流行っているとは以前から言われていたので
ついに来たか、と思い、別件で皮膚科に行ったので
ついでにチェックしてもらい、スミスリンについて聞いた。
すると
「目で見たくらいじゃわからないんだよね・・・先生の間違いじゃないの?
(怪しい部分を顕微鏡で調べ)卵はないですよ。
スミスリンは医者としては処方箋なしに使ってほしくないものです。
今の状態で使うとダメージの方が大きいですよ」
という診断。
やはり目視じゃわからないのかぁと思って園に報告すると
「とった卵を捨てないでとっておけばよかったですね」とのこと。
「じゃ昼寝用タオルは・・・」
「そこから他人にうつることもあるのでやれることはやっておいたほうが」
・・・それって皮膚科の診断結果を受け入れてないってこと????
親としては処方箋なしにスミスリンを使うことに抵抗があったので
週明けにもう一度保育園で頭をチェックしてもらって怪しいのを
取っておいてもらい、夕方皮膚科で調べてもらうことにした。
・・・何もなかったら診断書書いてもらおう・・・
でもこんな場合、保育士から「シラミの卵らしきものがあったので
病院で見てもらって結果を報告してね」とは言えないものなのかな???
何だか険悪な展開になりそうで鬱だよ・・・
150 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 01:59:44 ID:JkBGr8+k
流れよりまずスレタイ読め
151 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 09:56:32 ID:lDiTnaFo
挨拶の出来ない保育士大杉!「おはようございます」
ぐらい言えないのか?朝からムカつく。
子の保育士は40代独身。
それはいいのだが、数年前に退職し現在はパートらしい。
退職理由は「年令があがり高給になり、肩叩きにあった」と自分で言っている。
仕事内容に不満はないけど、週末はバイトしているみたい。
近所のSCでクレカの勧誘をしていて、買い物に行くとしつこい…。
子供にせんせぇ−!と言われながら勧誘している姿は何とも言えないです。
何よりも、リストラされた職場に戻れる神経を人として疑ってしまう
そんなこと>152に言われる筋合いないと思うが…
152が早くリストラされますように……
155 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 00:33:59 ID:TavJ7YFq
まだあったのか〜ここ・・。なんか女の汚い部分(ひがみ、いやみ、ねたみ)
全部詰まってるみたいで生々しい。まともに書いてる人もいるみたいだけど、
はっきり言って暇な奴も多いよね。
>>155 ドコから来た人?育児板ははじめてですか。
157 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 01:54:15 ID:7XU+uoWa
微妙にスレチかも……
私は今2歳になる息子がいる22歳で、同い年の友達に保育士の子がいる。
息子はかなりマイペースで、まだ宇宙語しか喋らない。
私の言ってる事は判るし、スプーンもフォークも使えるし。
そのうち喋るだろうと思っていたんだけど、その友人は
2歳になるのに喋らないのはおかしい、知恵遅れだよ。うちの保育園の子達は1歳でも会話するし自分でお着替えするよ!!病院行ったほうがいいよ!!あんたが煙草吸うから知恵遅れになるんだよ!!
と会うたびにいう。
確かに私は煙草吸うけど息子に煙が行かないように旦那と交替で外で吸うようにしてるのに。
それ以前に一歳児が一人でフル着替えってできるのか…?
食事にも気を使ってるのにあーじゃねえこーじゃねえあれは駄目これも駄目と文句をつける。
いくら保育士とは言え、イラっとする。
私を見下したいんなら、子供産んできちんと育てあげてから言って欲しい。
158 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 01:58:44 ID:F+q1xPfz
(・ε・)キニシナイ!
>>157 保育士の常識=一般の常識ではないから大丈夫。 たまにそれは違うだろってこと平気で言ってのける保育士さんもいるし。
少なくとも私の知ってる一歳児で自分でフル着替えできる子はいないよ。
2歳でも月齢によるだろうけど、
うちの子も2歳なったばっかりは、宇宙語だけで心配してたよ。
子供の保育園の子は、1歳半すぎで喋る子が多くて悩んでてこの子おかしいのかな〜って思ってたけど、
今2歳1ヵ月だけど、1ヵ月でこんなに替わるのかって言うくらい喋ってる
うちの年配保育士は、まだ喋らなく当たり前って言ってくれてたよ。
早い子は、早いけど
若い保育士は、やっぱり経験が浅いし今まで見てきた子供達がたまたま言葉が早い子が多かっただけでしょ
161 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:41:10 ID:qFUVk5pI
子供の保育園の保育士で、ものすごいきつい人がいる。
悪い人じゃないんだけれど、とにかく性格がきつくて、私も含めて何人もが嫌な事を言われた。
市立保育園にやっと入れて、私も仕事しなくてはならなく、
ずっと我慢していた。
そしたら、先日、同じ保育園に通っている子の親(やくざっぽい夫婦)を、
その先生が怒らしてしまったらしく、ものすごい騒ぎになっていた。
その先生もかなり落ち込んでいる様子で、見てて本当にすっきりした。
やはり嫌な奴って、誰もが感じるんだなと思った。
162 :
名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 13:58:49 ID:K77RP99w
うち、自営業。
子供は月〜土の9時から18時までみっちり保育園生活。
ある日のお迎えの時、担任(40代後半?・既婚・二人の子持ち)が
「今日、みんなどんな習い事してるか聞いてみたら、
何にも習い事してないの○○○ちゃん(ウチの子)だけだったんですよぉ〜」
と言われたことがある。
一体、何が言いたかったんだろう。
バカにしてんのか?て感じがするけど、なんだべね。
保育時間はみっちりとは思わないよ。うちの市は7時から19時までやってるし。
まあ、そう悪い方に取らなくても。
「みんな○○しているからうちの子も」ていう横並びな考えの
人は多いでしょ。
もしかしたらみんな習い事してるのに162ママは知らないのかな?と
遠回りに教えてくれたのかもよ。
私がそんなこと言われたら
「ありゃー、うちの子も何か習い事したほうがいいのかしら〜」
で、スルーかな。
>157 その気持ち凄い分かる!
私の友達も、学校で習った子供についての知識みたいなのを押し付けてきてた。
将来子供もった時に気づいてくれるだろうと、スルーしか無いよ…
>>157 保育園に電話して
「おたくの保育士さんにこういわれたのですが、2歳になるのにしゃべらないのは知恵遅れだと
言われたのですが、そうなんですか?」
って電話してきいてみなよ。爆笑されるか、相手にされないかどっちかだよ。
それほど変な事を言ってると思う。
多分、あなたがうらやましいんだよ。
その保育士、知恵遅れって言葉は悪いし、なんか良く分かってないのは確かだとは思うけど、
一応2歳で喋れないってことは気にはかけといた方が良いんじゃないのかな。。。
その保育士、保育園で言うところの2歳児クラス(誕生日が来たら3歳になる子どものクラス)と
満2歳をごっちゃにしてるかも・・・
3歳近い子が一言もしゃべらないのはちょっと気にかけといたほうがいいかもしれないけど、
2歳なりたての子がまだあまりしゃべれないのは普通のことだと思う
豚切りスマソ
今朝、うちの子の担任の保育士にすごいイヤミを言われた。
「今日朝シャンして来た人〜?」
私に直接言うのではなく、遠くの方で何度も連呼してた。
うちの朝の日課では、子の朝食や支度を全て済ませてから
自分の支度をしてます。
今日はドライヤーをかける時間がなく、
髪が濡れたまま登園してしまいましたが、
イヤミを言われる程非常識でしょうか?
170 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 17:50:48 ID:MDUMqI/3
イヤミかな?
171 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 19:03:36 ID:zTPs7jJf
>169
なんじゃそりゃ!
「ハーイ!」と手を上げなきゃないの?
つか、朝シャンて今も普通に言うの?
子どもに言ったんじゃなくて?
保育士の娘です。
親の保育園は食育に力を入れているようなのですが、
仕事が忙しいのか家では滅多にご飯を作ってもらえません。
贅沢なことを望んでいるのは分かってるんですけど、やっぱり成長期だし、お母さんの作ってくれたご飯が食べたい。
コンビニのお弁当ばかりなのが原因で貧血になっちゃった。
正直寂しい。
>>170-
>>173レスありがd
子供達に言ったのかも?
とも思いましたが、まだ二歳児で
朝シャンなんて言葉わかりますかね?
今日は今日で、オムツ(現在トレパン中でパンツ+布オムツ)に
うんちがべったりついてた。連絡帳には排便なし。
こんな事って、普通にある事かな?
考えすぎかもしれないけど、悪意にしか感じられず、
くだらない事にイラつく自分が嫌ですorz
中学生以上なら、自分で作るなりして下さい
それからいくつであっても、
それをそのまま母親に言ってみて下さい
それから、あなたの文章は
「保育士」をグチっているのではなく
「母親」をグチっているだけです。
スレ違いって分かりますか
>>175 ごめんなさい。
保育士である親思うことだったので、ここに書き込んでしまいました。
腕が悪くて自分で作ることは出来ないのですが、もう一度言ってみようと思います。
ごめんなさい、ありがとうございました。
177 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 21:44:08 ID:TUR1ekj4
>>173さん、謝らなくていいよ。贅沢な望みでもないと思うよ。
仕事にかかりっきりになれば家庭に影響が出ることは、
たいていの親なら自覚してる。
そして子供の気遣いや遠慮に甘えてしまうことも、よくある。
だから、コミュニケーションがとても大切になってくるの。
私がもし子供に同じこと言われたら「ごめんね、そうだね。」と思うだろうな。
翌日から頑張ってご飯作るが長続きせず…
そしてまた子供に言われて「ごめんね」を繰り返しそうだ。
173さんもそれを見越して、
お母さんにご飯の作り方を少しずつ教えてもらうといいよ。
応援してるよ(^^)ノシ
178 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 21:57:15 ID:Myv5KRzr
スレ違いどころか板違いだボケ
179 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 23:15:18 ID:TUR1ekj4
>>178 それを理由に中学生に暴言を吐いてもいいの?
保育士もしくは保護者が見るスレであなたの態度は適切ではありません。
180 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 09:54:07 ID:zzc9bHcw
かなりの育児ストレスといろんな悩み、鬱とパニック持ちで
どうにもならなくなり園長に「相談があるんですけど…」って
言ったのにその場で話聞いてくれなかった
いつでも相談にのりますよなんていったのに。
そうじゃなきゃ悩んだあげく園長に相談なんてしないよ
もし手遅れになって親子共々死んだらどうするの?
児童相談所なんてあてにならないし役所はお決まりもんくだけ
今日中に子ども連れて心中かな…
明日のニュースにはでるかもしれません。
みなさん笑ってるでしょうね、お楽しみにね。さよなら…
181 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:15:13 ID:EzObvuS7
なんだコイツ?さっさと死ねよ
182 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:32:24 ID:zzc9bHcw
>>181さん
わかりました。
ずっと辛くていてこの一言で(決して181さんがどうこうではありません)
背中押してもらいました。
悩んでいる人や心の病気で苦しんでいる人にさっさと死ねよと
いうというのはきっと私の周りの人もそう思っているんでしょうね。
でももし周りで悩んでいる人がいたら…身内がこう言うことを言ったら
同じ事を181さんは言いますか?
見たときショックでしたが私の書き込みも薬で頭がまわらなく
よくわからない文章でしたのでごめんなさい。
もうでもみんなにごめんなさい…と言い続ける人生から逃げたくて
183 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 10:39:44 ID:3RyYkknV
。゚(゚´Д`゚)゜。
>>182 病院に行きなさい。
言う相手がちがうんですよ。
保育園は心の相談をするところではありません。
園長先生の「いつでも相談に・・。」は社交辞令。
実家が近くて事情が許すなら、
すぐに自分と赤の荷物をまとめて
甘えに帰りなさい。
後は、必要なところに電話だけ入れとくとよろし。
生きたくて仕方なくても、病気やなにかで
低年齢の子を置いて死ななきゃならない
親だっているのに、死ぬ死ぬいうな。
釣りにマジレス スマソ。
うちの母はもうベテランの域に入ってる保育士
もうすぐ退職なので、担任もやっていないが
(問題児でも)どんな子でも可愛いくて可愛くてしかたないという
家でうちの子の扱いを見ていてもさすがだなぁと思う
子供のことでイライラしてる私を見て
(私も含めて)今のお母さんは神経質すぎて
子供のいいところやほんとに大事なことをおろそかにしてるよと
やんわり注意されることもしばしば
前は「昔と今は違うのよ〜」と反発してたけど
最近は実際に変わっていく子供をみていて素直にそうだなぁと思えます
やっぱりプロは違うし
保育士の人は休日も講習会や勉強会で勉強しているみたいで大変そう
もうすぐ子供を保育園に預ける予定だけど
経験と知識のバランスがとれた人に教えてもらいたいな
でも、大抵卒業したての若い先生が担任なんだよな〜
いい人にあたることを祈ります
186 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 11:28:49 ID:zzc9bHcw
>>184さん
そうなんですね…うちの園では保護者の悩みを聞いたりすると
いうことを推奨しているので先生方も「いつでも聞きます」と
相談室もあるので。
園長の社交辞令なのはわかりました。
言う相手が違ったようです。病院には通ってるので行きます。
私は心の相談を受けたり保育園でも勤務したこともあります。
育児の事で事業をやっていく勉強をしていました。
それなのに自分が病気と育児ストレス…
一緒に事業をやるという話をして起業する寸前までいってたのに
創価だったことがわかり、断ると音信不通にされ
旦那の協力はなく心身共に疲れてました。
実家に帰るのは諸事情で無理ですがすこしゆっくり休養します。
本当に生きたくても生きれない人もいるのに…
冷静に考えたら恥ずかしいです。
もうこれ以上は言い訳しません。184さんのレスに救われました。
それから釣りじゃないです。
保育士をグチるスレが目に付いたので書き込みしてしまいました。
どんな境遇になっても命がある以上は子どももいるし
簡単に死ぬなんていいません。ありがとうございました。
べつに言う相手間違ってないんじゃ?病院も行くべきだと思うけど。
パニックはどうだか知らないけど、育児ストレスが原因の鬱なら
保育料も違ってくるだろうし…。
ていうか、家での子どもの生活を知らせておくのは必要な事だし
保育園に言ったら児童相談所とか、必要な関係各所へも連絡するでしょ?
188 :
名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 11:44:37 ID:MK+xpdDa
>>184 たまたまタイミングが悪かっただけじゃないですか?
私もこの間、職場と家のストレスがたまりまくって倒れそうだったとき、
保育園の主任先生が窓拭きしてたので、愚痴りまくりました。
先生は窓拭きしながら聞いてくれました。
>>187 預かる子供の人数を考えたら、正直そこまで期待するのは無理でしょう。
運良く、よい園長さんに当たれば
正しく対応して下さるかもしれませんが。
それより、病気に自覚がある人は、病院にいくべきです。
一般の人には計り知れない辛さがあるはず。
保育士さんは(園長が保育士かどうかすら怪しいゾ)心の専門家ではありません。
>>189 ちゃんと読んでからレスしてよ。
「病院も行くべき」って書いてあるでしょ?
要するに「182本人の問題は病院へ、子どもへの対応などは保育園へ」
って言ってるの。
無理とかなんかで〆る話じゃなく、仕事の範疇なんじゃない?
>>190 読んでますよ。
でも、なんでも相談っていうのは、
子供が集中して食事ができないとか、
トイレのトレーニング、とか
くせや、お友達とのことや
もっと育児に関する ライトな心配事相談じゃないのか?
「育児に疲れました。」という趣旨の相談を受けても、
子供を預かる以外、保育士さんに
正直何ができる?
保育園の仕事の範疇を超えていないだろうか?
もう一回相談してみて
(どうしたいか具体的な自分の状況とかをきちんと整理して伝える)
どうにもならないようだったら
公の機関の相談窓口に直接言った方がいいよ
早く動いてくれる
あと、対応に不満だったら市に訴えればいいし
育児はお母さんあってのことだから
まずはご自身がゆっくり休養してください
>「育児に疲れました。」という趣旨の相談を受けても、
>子供を預かる以外、保育士さんに
>正直何ができる?
相談機関の紹介くらいできるでしょう
実際知らない人もいるからね
>>193 そうですが
>>180は、どうもそういうの
ちゃんと把握しているようだから。
そして許否ってるから。
しつこくスマソ。 落ちますネ。
195 :
名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 07:40:07 ID:lAJ6L0CM
>187
理由によって保育料が変わるわけないじゃん
>191親の育児疲れの相談も受けますよ。
お母さんの状況によりサポート内容は変わるけど
(さすがに保育料は、やすくなりませんがw)
今、結構多いですよ。
>>196 うーん。普通の精神状態の人の
育児相談ならOKだと思うけど、
鬱の人に、変なアドバイスをして
つぼに、入ったら本当に死ぬからねー。
難しい仕事だね。保育士さんて。
198 :
名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 09:12:36 ID:oVUVKfa+
うちの保育園は育児疲れとか何でも相談に乗ってくれるよ。
月に1回、そんな風に話をする場も設けてある。
忙しいときは後日ちゃんと話を聞いてくれる機会を作ってくださいます。
子どもだけでなく、保護者のフォローも保育の仕事一部。
そんな風に考えてくださっているようです。
>>195-196 ウチの方は障害認定とかされると、加配がついたり
保育料も安くなったりするんです。
地域によるのかな?
>>199 そりゃ、子どもの障害の場合でしょ
親が育児ノイローゼの場合は違うんじゃない?
>>200 親の障害も対象になりますよ。
税金とかが殆ど控除になるので、生保に準ずるって感じで。
そんなん書いたら、
ちょっとの鬱、育児ノイローゼでも
申請されちゃいそうだけど・・・w
認定には、レベルがあるの?
国基準ですか?自治体によって違うの?
どうなんだろ?実際に自分が受けてる訳じゃないので
そこまでは詳しくないです…
204 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 05:19:20 ID:78OxfRWX
>>149
を読んで思ったこと
うちの園でも頭じらみ流行ってしまいました…。
正直、初めて成虫や幼虫を見たので一瞬では区別出来ませんでしたが
さすが年の功。園長・主任はすごいスピードで見つけてきます。
医師の診断を信用しないわけではないのだろうけれど、卵をみつけてくる
能力には驚かされますよ。
他の事に使えって思うけど。
それに例えば、100人子どもがいるうちの保育園。感染してる子は10人程度。
しかしながら、その家族まで考えると感染している可能性は400人以上の
人にあって、一人でも抜け落ちていれば399人の努力が無駄になるとも言える。
だから、念には念を重ねてるんじゃないんですか?
人権問題とかも関わってくるし、使う言葉には配慮しなきゃいけないけれどね。
205 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 08:30:46 ID:LM/gzFU3
うつで障害者、子は保育園だけど、何もないよ。普通に旦那の給料で3万払ってるし。
世帯主が障害者だと安くなるんじゃない?
206 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 08:54:02 ID:iDoKUCYh
イマサラだけど、誰も133=136の自演に突っ込んでない・・・
208 :
名無しの心子知らず:2006/07/17(月) 09:44:37 ID:OcfTDEsX
>197本格的にヤバイ人には、何も言わないんだよ。
「大丈夫だよ、お母さん」
って声かけるだけ。
相談されても、ひたすら愚痴を聞くだけに徹するの。
絶対に意見したり、責めたりしちゃいけなくて、
ひたすら「うんうん、わかるよお母さん」と聞いてるだけ。
子どもに問題行動が出ても言わない。
忘れ物があっても、何も言わず保育所の物を代わりに用意する。
もっと凄い時は、お風呂に入れてあげたり、前髪を切って整えてあげたり…
ここまできちゃうと、だいたい入院しちゃうレベルだけど。
自演じゃないからw
同一人物なのは自他ともに認めてるでしょ
息子@4月入園の1歳半です。
今だに、釈然としないのですが、
入園して1ヶ月後に、保育士から「母乳をやめる」よう
注意を受けました。うんちがやわらかいのと、
お昼ねの時に、口をパクパクさせるそうで、
「もしかして母乳飲んでますか?」と指摘をうけたのです。
うちの保育園は完全幼児食。フォローアップもなしで、
お茶と牛乳を与えられます。私自身は2歳の誕生日にやめようと
思っていたので、まさか保育士から言われるとは思っておらず、
驚きました。私が「考えさせてほしい」と言うと、
「考えるとかじゃなくて、今すぐやめればいいんだから」
というような事を言ってきました。授乳は子供にとっても
精神的癒しの時間でもあるので、明日すぐやめるとか、
そんな簡単なものではありません。
でも、園の方針がそういう考えならば、従う必要もあり、
かなり悩んで、それはもうかなり悩んで、助産院に相談。
つい2週間前に断乳しました。
でも保育士側は、助産院に相談したことも、良く思ってないみたいで、
助産院から「子供が情緒不安定になるので、園にも言ってほしい」と
言われたのですが、保育士からは、鼻で笑われ、「そんなはずない」と
一括!前向きに考えれば、断乳して良かった部分もあり、いずれは卒乳するわけなので、予定よりちょっと早かったと思えば、いいのですが、
何か、保育士から言われたのがどうも、釈然としません。
保育園へ入るのならば、やっぱ卒乳は当然なのでしょうか。
いまどき断乳がデフォなんてトメでもあり得ないと思うけど、結構いるんだよね。
ウチの子の園は保育士にもよるみたいで
>>210の保育士みたく
「1歳過ぎて断乳しないなんて、だらしない親!」ってなっちゃう人もいれば
「子の個性に合わせて、ゆっくりやれば良いですよ」と言ってくれる人もいる。
なので前者の保育士の前では
「あげてないんですけどね〜、なかなか忘れられないみたいで〜w」とか
言っといて、実際は園以外では欲しがったらあげる事にしちゃえば?
>>210 保育園に入れた以上昼間の授乳は不可能だし、「母乳をやめる=夜中の沿い乳をやめる」
って意味ではないかと思われます
母乳というか沿い乳での寝かしつけがデフォになってる子は他の入眠方法を知らないから、
保育園でお昼寝の時に寝かしつけにかなりてこずるんだよね・・・
で、「おっぱい無しで眠れるよう家庭でも習慣づけてください」って意味で保育士が断乳を
すすめることはよくあるよ
でも、保護者の思いや都合も聞かずに「断乳して当然」って態度で言われるのはおかしいと思う
いきなり沿い乳やめれば子どもは当然ぐずってなかなか寝られないし、親だっておっぱいやれば
すぐ寝ることがわかってるのに我慢して子どもをあやすのは辛いよね
断乳成功、お疲れ様でしたm(_ _)m
>>211 子どもがいくらほしがっても保育園では母乳をあげることはできないんだから、
保育園=断乳がデフォなのは物理的に仕方のないことだと思いますが・・・
(一歳過ぎれば食事から十分栄養とれるし、冷凍母乳を哺乳瓶であげるのは
子どもが求めている「母親とのスキンシップ」とは別物だし・・・)
214 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 21:27:53 ID:irkayCh7
沿い乳以外でスキンシップをとれたり、寝かしつけができればいいんだけど、全員がそうじゃないし。
>>213 「保育園では」あげられない=断乳?
物理的に仕方ない?
24時間預けてるんじゃなきゃ
そうはならないと思うが・・・
>>211も「園以外では」って書いてるのに
えっと・・・
大丈夫ぅ??
216 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 22:28:18 ID:t2gLpaam
釈然としないなら違う保育園にしたら。
>>210 母乳の問題は、私のときも、担当保育士にちょっとわだかまりが残った。
けれども、他のことではとても頼りになるいい保育士で、子どももなついてた。
その保育士がやめた今、思うのは、たった1点の意見の相違だけで、
なんとなくわだかまったまま過ごして損したなーということ。
もっと心を開いて、子どものこと、たくさん話しておけばよかったです。
211です。
>>213 保育園に預けてる時に粉ミルクや冷凍母乳を飲ませる事と
家庭で母乳にするか粉ミルクにするかってのは別問題ですよ。
保育士さんも人間だから、色んな意見の人がいて当然だけど
家庭の育児を保育園のやり方に合わせろって言うのは横暴。
ウチは園長先生が
>>211の後者(子の個性に合わせて…)のタイプだから
お迎えや園の行事の時でも堂々と「授乳したいんでお部屋貸りますね〜」
と言える雰囲気なのがウレシイ。
嫌だったら
「卒乳しました〜」
と嘘ついとけばいいじゃん。
…と思った現役保育士w
朝ご飯にミルク飲んでくる3歳児とかならさすがに注意するけど、
精神安定剤としてのおっぱいなら仕方ないとおもうけどなぁ…
220 :
210 :2006/07/22(土) 00:54:24 ID:b1VoObXl
おっぱい話を最初にふった
>>210です。
私も最初、園から断乳するよう言われた時は、
「考えておきます」って言っておいて、スルーしてたんだけど、
うんちがやわらかい日が続いた時や、
お昼寝の時に口をパクパクさせた時があって、
その都度、しつこく「断乳して下さい」と言われ続けました。
極め付けは個人面談の時、保育士から「こちらから言いたいのは
断乳のことのみ!」ときっぱり言われ、もう何も言えませんでした。
>>217さんの場合と同じで、他の部分では頼りになったりする時も
あるので、少しの部分で相違があったんだなあと思ってます。
元々第2希望の園だったので、これ以上、合わないと思ったら、
転園も考えるけど、2才でも、第一希望の園に入れる保証はないし、
卒園までがんばろうかなとも思うし、難しいです。
息子はおっぱいに対する葛藤と、雨で遊びにいけないストレスと、
歯が増えた違和感、おまけに私の仕事時間が増えて、お迎えが遅くなったため、少し、様子がおかしくなり、凶暴にもなって、
かみついたりもして、保育士からも「元気がない」と会社に連絡が
入り、結局、おちつくまでは早く迎えに行くことになりました。
仕事時間が増えたことも、保育士からグチグチ言われてしまってます。
うちの保育園も1歳2ヶ月で断乳だったな。昼飲ませに行ってたけど。
でも夜は「出来るだけやめてください」って感じで自由だけど。
でも私なら「断乳してるんですけどね。おかしいなぁ。」で通す。
「不思議ですね。一人になると欲しがるのかな。もうすぐ忘れてくれると思うんですが。」
とかでも。
上の子のクラスで服やエプロン等がしょっちゅう行方不明になります。
数えてみたら服やエプロンなど10点以上も無くなってた。
下の子もいるから着替えや園グッズは色違いでお揃いが殆どで
判りやすい筈なんだけど、同時にカネコマなので近所の100均で買った物が多くて
上の子と同じクラスに、よく服や園グッズがカブってる子が何人かいる。
人を疑っちゃうのは嫌だし、揉めちゃったりクレーマーと思われるのも嫌で
今まで黙ってたんだけど、いくらなんでも無くなる数が多すぎる…。
この場合、相手親に直接言うより園に伝えた方が良いですよね?
出来るだけ円満に収めたいんだけど、良い方法があったら教えて下さい。
223 :
名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 11:49:14 ID:P3Xf9OAw
連投すいません。アゲときます。
100均の服がかぶっただけでなく、
パクる人がいるなんて
カネコマじゃ済まない民度の保育園ね・・・
つか、名前書いてないの?
うちの園はえこひいきがすごいから、
同じクラスでも、
靴下を片方なくしただけで、イラスト入りの「こんな色のこんな靴下がなくなりました。見付けたら届けてください。お願いします」なんてポスターみたいの作ってもらえる親子。
オーバーオール紛失でおむつで帰宅させ、「どうしちゃったんでしょうね?」と、とぼけられる親子がいる。
毎日、担任に念仏のように「見付からない」と言ってみてください。
226 :
名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 12:40:10 ID:EiSRZj15
>222
心当たりあるんだね。
そのまま担任に言えばいいよ。
227 :
222:2006/07/22(土) 15:02:32 ID:INjM+cty
222です。レスありがとうございます。
>>224 名前はタグに書いてあります。
最初の1〜2枚が無くなった時に記名だけじゃ不安だと思ったので、ワッペンも
付けておいたんですが、よく考えたら剥がせば使えちゃうんですよね…。
>>225-6 担任に念仏ですね。やってみます。
ワッペンははがせるし、タグも切り取っちゃえばわからなくなる
もういっそのこと目立つところ(背中とか)にマジックでデカデカと名前書いちゃえば?
>>222 外から見てすぐ分かるところに記名だ!
内側とか探さないと見つからないところはダメ。
あとは、その怪しいと思われる親に
「洋服がなくなっちゃったんですけど、○くんと同じデザインのやつなので、
紛れ込んでたりしないですかね〜?□□のところに名前が書いてあるんですけど」
みたいな感じで聞いてみるとか。
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
231 :
名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 21:21:18 ID:jvoYvShN
先日、迎えにいったら
息子が、同じクラスの女の子にちょっかいをかけてた。
女の子のキャーキャー言う反応が楽しくて、
ちょこちょこつついている感じで
「どうして、男って気になる子とかに
ちょっかいかけちゃうのかな・・・」と思っていたら
担任が
「ほら、お母さんが悪行の数々を見ているよ」と
息子に言った。
え?愛情表現がうまくなくて
ちょっかいになるのって悪行なの?
小学生くらいの男児まで、あり得る行為じゃないの?
相手が、嫌がっているなら
そう教えればいいだけで『悪行』とまで言う事か?
疑問が残りました
釣りですか・・・?
あなたからは「可愛い男の子のいたずら」に見えたとしても、
担任や女の子達から見れば「悪行」なのでしょう。
言葉尻ひとつにいちいちつっかかるよりも、
そう相手に言わせた、背景を考えてみてはいかがでしょう。
普段から息子さん、そういうちょっかいで女の子を泣かせたり、
団体行動を乱したりしてる可能性もありますよ。
そうでなきゃそんなものの言い方、担任もしないと思うんですがね。
ちょっかいで女の子を泣かせたり
団体行動を乱していたら
「悪行」と言って、その子を受け入れないのですね。
それでプロの保育士だったら最悪ですね。
釣りじゃなかったのね。ごめんね。
いや、担任は「悪行」って冗談めかして、
母親のあなたに「注意してよね。よく見てよね」って
アピールしたかったのではないかな。
「受け入れない」とかっていうのは、全く別な話でしょう。
(具体的に息子さん、普段から無視されたり、冷たくされたりしてます?)
あなたが保育士に、どんな完璧さを求めてるか知らないけど、
もう少しものの見方を柔らかくしたほうがいいと思うな。
「悪行」の言葉ひとつにしても、人それぞれ感じ方が違うんだしね。
感じ方が違うからこそ、
保護者がマイナスに感じる言葉
子どもにとって「自分が受け入れられない」と
感じてしまうような言葉を吐かないよう
気をつけるべきだと思いますが?
普段から?
連絡帳は、その担任が書く場合
いつもマイナス面しか書いていただけません
顔を合わせても事務的だったり
「○○ができなかった」
「おうちでも○○してくれなきゃ困ります」
↑しないとも言ってないし、何より初耳
そんな感じ
そういう事も、鬱積していた状態での
「悪行」は、とても冗談とは思えません
236 :
名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 22:17:50 ID:tb5N+yAK
っていうかさー…
息子に悪行させないように、ちゃんと注意しなよ。
「ムスコちゃん、愛情表現が苦手なシャイボーイなのね☆キャワイイ☆」
って親バカ目線で見てるみたいだけど、
きっと周りは迷惑してるよ…
してますよ
毎日毎日、担任からマイナス報告を受ける度に
いろんな手で、人のいやがる事はしないようにって
悪行といわれた日も
息子は、相手が本気で嫌がるまではしてませんでした
相手の子もクスクス、キャーキャー笑っていたんです
そういう加減は考えず
ちょっかいかけたら「悪行」なんですか?
注意していないバカ親になるんですか?
迷惑ですか。
なるほど。要するにあなたはその担任がキライなんだね。
まぁここはそういう愚痴スレだもんね。
最初からそう書けばいいのに、最初の書き方だと
「私の感覚がヘンなの?」みたいな印象だったからさ。
「女の子の親からすればまた違う」って言いたくなったんだよね。
私の娘は、ちょっかい出されて泣く立場のほうだから。
なら、そっくりここに書いた「疑問」を連絡帳に書いたら
いいんじゃないの。私相手に後出しレス連ねるより
よっぽどスッキリできると思うよ。がんばってね。
>>ID:WQkv+1O7
>>1も見ないで
> 女の子の親からすればまた違う
ですか
その担任も女3姉妹の親らしいです
まぁ、二人ともモチツケ
241 :
名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 22:32:26 ID:tb5N+yAK
あなたカンジ悪いね。
ちょっかい出されて、いい気持ちするわけないじゃない。
ムスコちゃんには悪気が無いんだから、嫌がるのがおかしいのよ!
悪行なんて言うなんてどう言うこと?!
…って事でしょ?
ジャイアンみたいだね…
加害者には被害者の気持ちは理解できないのかも知れないけど、
担任も女の子も、そんなイチャモンつけられて可哀相…
242 :
名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 22:38:38 ID:uwpi6ML1
過剰反応する気持ちは分かるが、
>>1くらい読んだらどうだ
ここは、男児母vs女児母スレではないのだから
たまたまお母さんが来てる時に見た範囲ならほほえましいかもしれんが
実際繰り返されてるとすると
やられてる方も保育士も「悪行」としか感じないのかもしれないけどな。
244 :
名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 22:52:23 ID:A1YO1aYM
この場合、子ども同士のトラブルを上手く解決できずに
親に暴言を吐く無能保育士が愚痴られているのに
なぜ、無関係な女児母たちが反応する?よほど何か心当たりがあるのか?
>>231は、お前らがリアルで嫌ってる男児母ではないぞ?w
ですから、嫌がっていたのではなく
お互いに笑いながらだったのですが??
読解力のなさは、のび太レベルですか?
>>241
246 :
名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 23:29:40 ID:uwpi6ML1
>>241もスレ違いを貫く辺り、感じ悪さじゃヒケを取らないね
つか、ジャイアンの使用法間違ってませんか?
彼には悪気もあれば、嫌がるなとも言わない。潔い悪童ですよ?
>>231のシチュエーションじゃ悪意のないただの冗談にしか思えないなぁ。
よほど刺々しい言い方されたのならまた別だけど。
時代劇が好きな保育士なだけなんジャマイカ?
私は公立保育園に預けてます。でも私立に比べ融通が気かなすぎ!先生達も公務員だからか世間知らず!
うちは母子だし今はパートの身。「夏休みはゆっくりお家で過ごしてください」と…パートに夏休みはなく、休んだら即生活にかかってくる。そんな事も分からないのか!って言いたいね。私立の園に転園予定。
249 :
名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 08:30:07 ID:zG1zSj+f
>>248 それって公立だからじゃないでしょ…
「夏休みは」だって、取れたらの話しじゃないのかな
あ、でも融通効かないのは当たり前かな。
サービス業じゃなくて福祉だしね
ま、私立に転園できる収入があるなら関係ないよね!
「保育士」じゃなく、「園の体制」を愚痴られてもね
ここって、ちょっと愚痴られると
反レスせずにはいられない
劣悪保育士が棲みついてるよね・・・
250 それって249の事。まぁこいつが保育士ならかなり無知なやつだね。私立公立保育料は所得で決まってんだからかわらないよ。私立はその他諸経費がかかるけどそんな収入がっていうほど莫大な額じゃないっしょ!そんなんじゃ誰も保育園入れません!
>251
いや・・・
最新50を見ていて、そう思っただけ
あなたに肩入れしたわけじゃないので
そんな鼻息荒くされても困ります
253 :
名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 16:31:01 ID:Ot549gxL
俺は 日本音楽学校 幼児教育科 に入学したけど、はっきり言って
やめた方がいい。1学年200人中 男子学生が100人 半分いる
しかも他の専門落ちたバカばかり 専門の中でも負け組だよ
来ても就職は無いです 先輩の話では就職率はごまかしているし、
夏休みに受けた集中講義(芸術セラピー)は外国人がイギリスから来るけど
わけわからなかった なぜか 校長だけは ハリきっていた
254 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 01:51:09 ID:69cottmv
娘が保育園で、保育士が目を話したすきに滑り台から落下して
頬を3針縫う大怪我しました。
医者からは「傷が残ります」と宣言され、ひどく凹んでいます。
保育士は今年4月になりたての新米保育士(♂)。
内心言いたい事は山ほどあるが、今後の事も考え、ぐっと抑えています。
こういう時皆さんはどうされますか・
「いえいえ、ウチの子も腕白ですから・・・」と言ってますが
顔に傷が残ると聞いてかなり落ち込んでいます。夢にまで見ます;
以前から怪我の多い園で、若い保育士ばかりではっきりいって
ちゃんと子供を見ているのか疑問です。。。
255 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 06:44:25 ID:jsJJMK+U
以前から怪我の多い園に入れっぱなし
顔に残る怪我をしてきても「わんぱくだから」
言いたい事は抑えてる
意味不明
こんな親で、子どもが可哀想
256 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 07:04:57 ID:qcOXfPuZ
命を取られる前に、転園をお勧めします
257 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 07:20:27 ID:JAgZWpFe
娘なんだから、もっと良い医者捜す努力しなきゃ!保育園叩くのはその後!
保育園には必ず文句言って下さい。おざなりになるだけです。
258 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 08:53:33 ID:PB4lwJ2I
>>255同意
>>254はなんで信頼できない園に大切な我が子預けられるの?心配とか悩む暇あったら信頼できる園探ししなよ。
他に園がないんです!とか、かな・・・
260 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 16:35:10 ID:69cottmv
怪我は親が見ててもするし、これまでのものは友達とのケンカで
ひっかき傷程度だったのですが・・・
縫合で「顔に傷」となるとどうしても自分の中で納得がいかなくて。
以前、別件でクレームしたら、園中に知れ渡りママ友(園関係者)からも
シカトされた事があり、また今回の若手保育士はその園で初めての男性保育士で、
あまりにも青ざめて園長夫人と平謝りだったのでそれ以上いえなくて。。。
だけど今回は縫合するような傷だったので、どうしても納得がいかなくて。
色んなスレ見ましたが、「子供の怪我を園に100%責任転嫁するのはおかしい」という
意見も散見され、自分がどう出るべきなのか戸惑います。
結局園長夫人に、ジャングルジムの使い方を見直し、使用ルールを
徹底するという事でその場は終わりましたが、もし娘の傷が一生消えないかもと
思うと割り切れません。かといって園にクレームしても娘の怪我がなくなる
訳ではないのにね。答えは見えてるのですが、ついつい愚痴ってしまいました(涙)。
他に今の条件で預けられる園もなく、園行事やカリキュラム・他の先生方
など熱心な方なので、運悪くこの新米保育士が未熟だったのだ、と自分を納得させていますが。。
お騒がせしました。
娘の怪我が早く治るよう努力します。
261 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 18:19:28 ID:Y7XGMUqb
在園している保育園でたまたま土曜保育をお願いすることがあって
お迎えに行くとなぜか小学生が子供のオムツを替えている....。
よくよく見るとオムツを替えられているのはウチのムスメ。
足をびよーんと引っ張って足が抜けそう!
担任に「この方はどなたですか?」と聞くと「ウチのムスメなんです〜。」
と笑顔。「なんで私の子供に触れてるんですか!」と聞くと初めて
まずいと思ったのかシドロモドロ。「ムスメは保育士になるのが夢でして」
と言うので「私はお金を払ってプロに保育を依頼しています。素人の勉強
もしていない小学生にみてもらう為にココに預けているんじゃない。
あなたの娘が保育士になりたくても何でも私には関係ないこと。」と
怒り!
その保育士は「ボランティアで来ている中学生もいますし....」と。
「じゃ、中学生がオムツ替えたりするんですか?そんなこと聞いていま
せんが」と聞くと「いいえ」と。
即園長に抗議でした。
同じ保育士は運動会の時に集合場所が分からずに保護者席に子供と一緒に
いたら駆け寄ってきて「●●ちゃん!!!!」と叫びながら私の腕から
子供をさらう様に奪って集合場所へ連れて行こうとしました。無言で
睨み付けながら。
「人の子供を預かるのに無言で親から奪うとはどういうつもりか」と
言うと「集合場所はここではありません」と言い放ちました。
「では無言で連れて行くのが正しい対応なのか。一言なければいけない
のではないか」と言うと「すみません」と。
おかげで園長と仲良しになるほど園長室で話してます。
良いんだか悪いんだか。
書ききれないほどトラブルが多すぎます。
262 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 18:34:37 ID:VrsPeyp5
トラブルを煽ってるのは、アンタだよ
怖・・・。
保育園に預けるの向いてないんじゃないの・・・ ・?
263 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 18:37:26 ID:jsJJMK+U
↑釣りだよね?
小学生連れ込む保育士も、子どもを奪い去る保育士もイヤだ
264 :
261:2006/08/20(日) 22:07:22 ID:Y7XGMUqb
横浜市の市立認可園での実話。
いい年した年上の保育士に諭すように言わなくちゃいけないのもストレス...。
プロらしくしてくれってだけ。
今年度になって担任から外れたからほっとしてるよ。
多分、お互いにね。
1 :名無しの心子知らず :2006/05/07(日) 20:44:39 ID:mjaSSe2B
ここはあくまでグチるスレで討論するスレではありません
横浜市は保育士の質が低いと聞いた事があるなぁ。
理由は保育園に入るのが難しいから売り手市場だと。
田舎住民ですが、そんなに待機が多くて入るのが難しいの?
266 :
名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 02:19:18 ID:7/huQS1f
>>254 どこの保育園かカキましょう区市町村をおしえて
>>253 643:名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 02:06:54
>>622 あそこは生徒も講師も最悪
福祉の講師は三年前に黒●って生徒とセフレになったけど他の生徒ともやってたらしいな
講師の三●●は男子生徒を自宅に呼んでお泊まりを何度も繰り返す
付き合ってる生徒たちはピアノ室の個室でセックスするのがあたりまえ
防音だし安いしホテル代わりだな
女は尻軽だから男の俺は楽しかったけどな
267 :
264:2006/08/21(月) 13:42:54 ID:RQVCP6aA
>>265 確かに難しかったよ。希望する園だけ狙って申込書出してたって
小学生になっちゃうよ。ただ、ウチは夫学生、妻パートの貧困
家庭だったから優先順位高かったけど。
中田さんのお陰か保育園自体の数は増えて以前よりはマシになった
らしいけど、増えたのはみんな私立で公立園は金銭的な余裕はなく厳しい状態。
もちろん良い保育士もいるけど悪いのもいる。
でも認可市立園自体私立への移行で減ってきているから保育士に
なるのが簡単でもないし、売り手市場でもないと思う。
今はパートタイマーで来ている資格を持たない福祉員が頼り。
本当のお祖母ちゃん叔母ちゃんのように優しく時には厳しく
見てくれている。保育士よりもよっぽどありがたい存在。
田舎って働いてない人でも保育園に入れるの?
268 :
名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 16:57:43 ID:sUB8vSn6
どんな仕事でもそうだと思うけど、新米
にはちゃんとベテランが付いてきちんと
指導するんじゃないの?
新人には、必ず誰かがつくと思うよ。
でも四六時中ぴったりとついてマークしてるわけにいかないし、
瞬間の出来事には対応出来ないかもね…
新人じゃないけど、実習生が子どもと、
ジャングルジムのてっぺんに立ち上がったり、
そこから下に飛び降りたりしようとしてる所を発見して、震え上がったよ…
差別する気は無いんだけどね、
空気読めない男性保育士って時々いるんだよね。
子どもが興奮してキャーキャー言うのを勘違いして、
恐ろしい事をやらせたりするんだよね。
男の人の遊びだから、どうしても過激になってくるし…
そういう新人・実習生にあたると、
正直生きた心地がしないわ。
子どもよりも、何かしでかすんじゃ…ってそっちが気になっちゃって。
今日、たまたま早くお迎えに行ったら
年長さんがぞろぞろトイレに行っていた。
年配の先生、「男の子は1人ずつ流さなくていいからね〜!
3人くらいしたら流しなさいよ〜!水がもったいないからね!」
えぇ〜そうなのぉ?
うちの子はまだ小さくて、その先生とは話したこともないんだけど、
受け持って欲しくないと思いました・・・。
271 :
名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 09:40:17 ID:6tay1ZUY
>>270 (受け持って欲しくない)の理由が分からない。
‘ケチ’が嫌っていう意味かな?
272 :
名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 14:50:22 ID:XEjmgqWq
まとめてトイレに連れて行った時だけ、そう言ってるんじゃないのか?
衛生的な観点からかな…?
今日年長の子供を迎えに行ったら教室に担任(中堅)がいましたが
私の姿を見つけて即、目をそらして子供の名を呼んでいた。
「お帰りなさい」も何もなし。
それ以外にもとにかく目を合わさない先生で、いつもこちらからは毎日
挨拶するけど、今日は(またかよ??)と思い、つい態度に出てしまった。
主人が送迎した日もそうらしい。でも他の保護者とは談笑してる時もあり。
こういう挨拶ゼロ・目も合わさないのって結構気になるタチなのですが、
皆さんはそういう保育士だと諦めてスルーしますか?
あと半年だし波風立てたくないけど、毎日だとちょいストレス。
274 :
270:2006/08/24(木) 19:18:00 ID:gDVz4ORO
トイレを使ったら流すのって当たり前じゃない?
流さない子に注意するならわかるけど、
流さないでってアリなの?
ケチというより生活面での指導が大丈夫?って思って。
>>273 私も今、同じことで悩んでます。同じく中堅の先生で、こんにちは〜と挨拶してもスルー、もちろん目は合わせてくれません。
私は職場のいじめから鬱になり今は休養中。しかも対人恐怖なので、ただ私が勝手に思い込んでるだけなのかな?と微妙なところです。
276 :
名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 01:15:52 ID:nnZxQ8S0
保護者から挨拶してるのにスルーする
何て論外。おかしいよその保育士絶対。
私なら『すいません、何かしましたで
しょうか?』って聞くね。
波風たてたくなく、なおかつ公立園なら
役所に匿名で連絡しましょう
278 :
271:2006/08/25(金) 08:03:05 ID:fG1yh0iD
>>274 ウンチじゃないし、男の子の連続でしょ。
節水だよ。
年長児なら、子どもも趣旨は理解できるてるよ。
手洗わないなら問題だけど、家庭とは違うのだから、
生活指導に問題ありとは、全く考えも付かなかったわ。
将来も状況判断や臨機対応できなさそうな子には、
パターン化での生活指導も必要なのかな。
>>273 わかる。私も同じ様な事を思って書き込みに来たから・・・
うちの担任も、お迎えに行ってもよく気付かず同僚保育士と話し込んでる。
仕事の話でなくてプライベートな事で。(ちらっと聞こえてくる)
会えば一応挨拶はするけど、気付いてても目が泳いでる時もよくあるし・・・
連絡帳も、質問しても一本調子の素っ気無い返事ばかり。
気の合う保護者とはタメ語で話してるけど、私は敬語でしか接さないから
話しにくい保護者だと思われてるかも。でも先生とタメ口は個人的に好きじゃない。
ケジメがない感じで・・・今時、堅いかな?
なんとなく自分の好き嫌いで区別してる感じもするし、
今までの担任の先生は若かったけど挨拶も敬語もきっちりしてくれてて
気持ちよく過ごせてただけに、大きなギャップが。
比べるのは良くないんだろうけど。
多分これって相性の問題で、子供への保育内容には特に不満がないので
来春まで我慢するけど、また担任に当たったら鬱だ。
280 :
名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 14:26:40 ID:aoOccmue
そんな遊び半分の厨房みたいなのが
担任って、人材不足とか??
厨房保育士ってアホな専門やアホな
短大卒かな?
いるねー。子供放置で世間話してる親と同じだよね。
うちのほうは声でかいから、普通に「○○ちゃんママの新しい彼氏って、○○に勤めてるんだって!今回は結婚できるといいよね!」
ババア「あら、私も紹介してもらおうかしらぁガハハ!」
「アハハ!でもコブ付きじゃん」
コブ、すぐそこにいるよ!
>280
人件費削ってるだけ、
うちの市は5年前からパートばかりになってしまった、しかも1年契約。
職員室に普通に求人雑誌が置いてあるし、1月ぐらいから「どーしよー、資格あるからプーになると親がうるさいから、遠くてもどっか探さないとなんないー!」
とよくグチられるなぁ。
つか私は保護者だ。
283 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 23:49:45 ID:2auaO6w3
うちの担任、仲いい保護者とそうでもない保護者との落差が結構激しいかも。
お迎えに行っても気付かないフリされる事多し。
でも仲良しの保護者とはタメ口全開で話してるんだよね。
なんか接しにくい。
284 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 04:15:24 ID:l6/Snwrw
ロリコンを語りたい part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155219349/ 103 名前:しげと。[] 投稿日:2006/08/30(水) 00:30:43 ID:TOqp7S4+
僕は、ロリコンです。この掲示板にめちゃめちゃ興味があります。語り合いましょう。
学童保育所に働いてるんですけど、女の子に抱きついたり、おしりを触るのは、日常茶飯事です。
小2の女の子でも、アソコを触ってあげると、気持ちいいといいます。
赤ちゃんにも性欲が、あるんですよ?知ってました?だから、ぜひとも、少女とセックスがしたい。
まだ、したことがありません。今年中にキスくらいは済ませておきたいです。
キスは犯罪ではないんですよ?知ってました?
118 名前:しげと。[] 投稿日:2006/08/30(水) 20:05:46 ID:TOqp7S4+
基本的にロリは好きですね。犯罪はあまり犯しませんが。
プールは行ったけど、女の子は、更衣室が別れてたから、観れなかったな。
観れた人が羨ましい。ロリにはいじめられるし、いいことないけど、やっぱ好きですね。
ってかロリコンじゃなきゃとっくに学童辞めてると思う。
それだけ辛い。教師で精神病になってしまう人がいるって聞くけど、
それも分かる気がするよ。ふつーに言う事聞かないから、イラつくんだよね。
あ、それと、今日、女の子にキスしようとしたら、嫌がられた。
チャンスはあると思うんだけど。
120 名前:しげと。[] 投稿日:2006/08/30(水) 23:23:08 ID:TOqp7S4+
え〜、愛し合いたい。
女の子だって、チンチン見てきたり、触ってきたり、揉んできたりするよ。
ってかここロリコンを理解しようって掲示板じゃないの?
もっと優しくしてよ。自分がなにしてるかって、女の指導員も男の子に対して、
言う事聞かなかったら、キスするよ、とか言ってるよ。俺だけじゃないし。
だから、学童でも、割と堂々とキスしようとはできるよ。
俺も女の子に、言う事聞かなかったらキスするよ、って言ってあるし。
学童では、ふつ〜だしね。
(通報できる人ヨロ)
285 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 12:57:24 ID:jhxuUtGf
キモイ
園長がムカつきます
根っからのトメ体質なんだか知らないが
保育相談に来る親に
「お姑さんっていう、育児の先輩に聞きなさい」
(命令口調)
「まだ、おっぱいあげてるの!?」
(子どもは1歳になったばかり)
「あなた、虐待しないでよ?」
「シートベルトなんてしなくても良いのに」
こんな人間が、なぜ保育相談を!
今年で退職なのですが、それまでに
どれだけの親の不安と怒りを誘うんだろう
相談に来た人の帰り際に、いちいち
フォロー入れなきゃいけない職員も辛い。
職員が、何をいっても聞き入れないワンマン園長。
>>286 うちの園長もそんな感じ。
ちょっと質問しただけで過保護呼ばわりされたり
思い込みで説教したり、大声で全否定されたりする。
強烈な性格だから園長には近付かないよ。
288 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 15:31:18 ID:cjfFXyTw
私なら、
多数の成長事例と保育経験から判断として、一応そういうこともあるかと素直に
参考にはする(よる年波からくる歪んだ人格は別にして)。
でも、その園長の子が「バカ息子」や「バカ娘」だったら、参考にしない。
すでに、実証済み。
園長の子が、「バカ息子」「バカ娘」のケースは以外に多い。
子どもを生んだことの無いコギャル保育士の子育て相談。
棒ネクタイで貧乏な中小企業診断士の経営アドバイス。
死んだことの無い坊主の来世の説教。
三流大学卒の先生の進学相談。
説得力は無いよね。失敗例として参考するしかない。
289 :
286:2006/09/02(土) 16:01:30 ID:8ZIFhQPk
ちなみに、この園長の息子
36になるらしいが、毒男のようです
そりゃ、こんなトメがついてりゃな・・・
>>287 IDがVIPだw
290 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 04:19:36 ID:CYzqUuby
ノイローゼな先生が多い
291 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 04:41:34 ID:iGh6zoom
「今日は、三回も部屋から脱走しました」
と、連絡ノートに書いてた。
馬鹿か?
子の年齢にもよるなぁ・・・・↑
293 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 09:35:03 ID:iGh6zoom
294 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 09:49:08 ID:F1ezJlDg
>>288 よく子ども産んだこと無いくせにみたいな意見があるけど
それはちょっと違うだろうと思う
コギャル保育士は私もあまりいい印象は持たないけど。(でも意外と
いい保育士だったりするんだけどね)
見た目はまともで妙に居丈高でギスギスした保育士が
一番やっかいだったよ
>280亀レスすまん。
ユ−○ャンの通信講座かもね(w
国は、保育園と幼稚園の一体化を模索してるけど、それぞれの資格が違うから難しいだろな。
保育士は勘弁だ。
今日も帰りたいを連発、なかなか離れないわが子。
担任ではない先生が「○○ちゃん、あっちに○○先生(担任)いるよ」
と、そりゃ面倒そうに。
ある意味、裏表ない先生ってことで良いのかなwww
297 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 13:57:06 ID:0bt8DJqy
うつ病で子供を保育園に預けています。
子供は4歳です。ここの園は庭が狭いので運動会は
年中から参加で、我が子も今年運動会デビューです。
私は病気のために送迎が出来ない事が多く、子供も
園を休みがちなのですが、先日「先生が体操服買いなさいって言ってたよ」
と子供が言うので「じゃあ連絡帳に書いてあるはずでしょ?」
と言ったんです。すると子供は「みんな持ってるんだよ」と言うのです。
その時は、その会話は気にしていませんでした。子供の「みんな持ってる」は
最近の口癖でしたし、重要事項は直接親へ伝えてくるのが(プリントなど)
普通だと思ったからです。
298 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 14:03:11 ID:0bt8DJqy
ところが、その数日後、たまたま数人の子が
体操着を着ているのを目撃したので、担任に
訪ねると「年長さんだけですよ」と言われました。
だけど、あまりにもそれから子供が「体操着買って」
と言うので「年長さんからなんだって!」と言い聞かしていたのですが
だんだんおかしいと思い再び担任に、昨日「娘がどうしても体操着
を欲しいというのですが、指定の体操着はあるのでしょうか?」
と訪ねました。
「いいえ。皆さん各家庭で、お好きな体操着を買われていますよ」
との返事でした。でも子供は「違うよ、みんな同じだよ」と言います。
299 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 14:11:21 ID:0bt8DJqy
そして今日、運動会の練習をこっそり覗きました。
すると、みんな同じ体操着(模様も同じ)なのです。
どういうことかと思い園長に尋ねると、ちゃんと指定の
体操着がある事。そして注文期間はもう終了している事。
毎週体育館でみんなで練習をする時、体操着を着ていること
を知りました。
なんとか説明をして注文は出来そうなのですが、今、とても
腹が立っています。担任の説明を信じていれば、運動会当日
うちの子だけ違う体操着だった事や、こどもが説明している時に
「先生が本当でしょ!嘘はだめだよ」と怒ってしまった事や・・・
そういえば以前も同じような事があり、こどもたちでお饅頭を
作った日、うちだけ知らされなくてエプロンを持っていかなかったのです。
そのため、その時の写真はうちの子だけ三角巾もエプロンもなく
写っているのです。
もう、この担任が信じられません・・・
300 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 14:20:21 ID:Lg2Um40Z
>>294 >見た目はまともで妙に居丈高でギスギスした保育士が
>一番やっかいだったよ
激しく同意!親との軋轢の中、あんなになっちゃったのかとも思うけど。
頭痛持ちで時々会社を休むときがある。
(ひどい時は頭痛と吐き気でベッドから一歩も出られない)
それをマジメに連絡帳に書いたのがマズかった。
「お仕事がお休みのときは4時までにお迎えをお願いします。
みなさんそうして下さっていますので。お大事に」
ですと。
あのね、そんな元気あったら会社行ってますってば。
公立なのでそういう規則かもしれないけど、そりゃおかしくないかい??
301 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 14:35:25 ID:MLo4ZQ7X
>>300 うちもそうですよ(怒
私が熱だしてお迎えの時間に遅れると電話したら
「何時に来れるんですか?早く来てください」と怒られました。
そんなに早く帰りたいのか?ってかんじです。
>298 お腹立ちはごもっとも。が、しかし、あなたは病気がちで
送迎をあまりしていない=情報に疎くなる、のリスクを侵している分
自衛することも大事だと思う。
先生は一人で沢山の児童を相手にしているし、いちいち連絡帳に
つけない方針の園もある(わからないことは質問しろのスタンス)
そして、一番肝心なことは、あなたが担任不信をつのらせている
間にも、お子さんは「みんなと違う」不安を抱えているということ。
担任を改めさせるのは、最終手段。お子さんのために、
まずは貴女ができることから考えてみてはどうだろうか。
病気だから、大変だとは思うけど・・・。いろいろ策を練ってみて。
303 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 15:10:45 ID:0bt8DJqy
>>302 アドバイスありがとうございます。
今年から担任が変わり、父母会での
この先生の挨拶が「私を先生としてではなくママ友だと思ってください」
(お子さんが園にいるので)だった時、ちょっとだけ心配になったんですよね。
その後も「私夏休みなんで○○さんもこの日とこの日は休んでもらえません?」
とか言われたりして。
先生に悪意はないと思うし、そんなに悪い人にも思えないんですが、いろいろ
不信になる事が多くて・・
子供がよく話す子なので、今日からは子供の話をじっくり聞いて情報を拾おうと
思います。今日お迎えに行ったらまず子供に謝ろうと思います。
子供は何度もこういう事があったんだろうな、と考えると申し訳なかったなと悲しいです。
304 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 16:01:48 ID:MLo4ZQ7X
>>303 あんまり自分を責めすぎないようにね。
でもなんで先生は「年長さんだけですよ」「いいえ。皆さん各家庭で、お好きな体操着を買われていますよ」
なんて言ったんでしょうね?
「私を先生としてではなくママ友だと思ってください」って言うのも?ですね。
話を蒸し返すようでゴメソ
305 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 16:03:39 ID:8ma2m7SX
>「私を先生としてではなくママ友だと思ってください」
こんな事言う先生、絶対嫌だ。
そこはちゃんと線引きしないと。
まさか故意に間違った情報教えてる訳じゃないよね??>303さん
306 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 16:48:00 ID:4OcEiOIj
先生じゃなくママ友だからこそ、
ママ友イジメもありなのか?
307 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 17:10:54 ID:Ur1Rsmxg
>>300 会社に行く元気が無く休んでいるのに、子どもは保育園に
連れて行ったんでしょ?
だったら迎えにも元気出して行かないと!
迎えに行けないほどなら送っても行けないはずなんだから。
仕事休みなのに預かってくれるだけマシ。
時間通りに行かなくちゃ。
公立は税金の投入率が高いから、働かない子の保育については
周囲からいろいろ言われるんだよ。
しかしマァ、説明や言葉の足りない保育園は存在するワケよ。
今、分からないのが「署名とカンパをお願いします。一口200円で二口以上。」とだけ書いてあるプリント。
うちの子供の保育園の連絡プリントは、読解力と想像と妄想が必要である。
>307そだね。
事故渋滞にハマってとか、急な病気・怪我・のっぴきならない急用・
天災に巻き込まれたなっていうならしょうがないと思うけど、
基本的には決まりはちゃんと守らないとね。
私は病気なのよ!と開き直られても…って思うよ。
迎えに行けない程なら、保育所に預けにも行けないでしょ。
310 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 19:31:56 ID:6jYB9wGL
<<307
送りもダンナだよ〜
迎えにいけるんだったら送りに行けるって。
>>310 じゃあどうやって迎えに行くつもりだったの?
旦那さんが行く予定だったの?
安価逆って流行ってるの?
>>310 行けないところに子供を送らせる母。
ネグレクト!?
313 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 19:59:19 ID:XSKFaesx
>>310 そもそも仕事休みの日に子どもを預けること自体が違うでしょ。
子どもも納得いかないのに保育園にやられてるから、
ひょっとして園で荒れてるのかもよ。
そういうこともあって「時間は守って」って書かれたんじゃないの?
314 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 20:15:34 ID:pjeyjmG/
>>300 おかしくないよ。
頭痛で迎えも無理って診断書でも出さないとw
頭痛じゃない人も、病気や仕事辛くても
皆頑張って迎えに行ってるのに、1日休んで尚
定時以内の迎えは無理?何、甘えてるんだか
315 :
sage:2006/09/12(火) 21:59:01 ID:6jYB9wGL
>>314病気や仕事辛くても 皆頑張って迎えに行ってる
そりゃそうさ。当たり前でしょ。わたしだって頑張ってるさ。
これ以上どう頑張れっての?
病院にも行けないくらい酷い体調のときに、
「みなさんそうしてますから」の一言が特にカチンと来ただけなんだけどね。
ファミリーサポートに4時からダンナが帰るまでお願いすることも考えたけどね〜。
そこまでしなきゃならないのかと。
こりゃふたりめは絶対無理だ〜・・・
ひとりめも無理だったんじゃない?
そこまでしてもなにも、
就労が理由で措置されている以上は
それ以外の理由で預けるのは駄目なんだし、
預かってくれるのはあくまで園側の好意です。
(病気なら仕方ない…とか、お子さんの生活リズムを崩さない為とか)
どっかで線引きしなきゃ、
「夫婦で育児リフレッシュしにパチンコ行ってくるから預かってよ」
っていうのまで受け入れなきゃならなくなるよ。
318 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 22:08:01 ID:CYzqUuby
それよりちゃんと治療してるの?
きちんとした診断もおりてんの?
もしかしてただの頭痛で済まされてる?
そうだとしたら専門外来探して行きなよ。
治すことが先決だよ。
319 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 22:27:06 ID:MLo4ZQ7X
不正に就労証明を取得しているやつはどうなるんだ。とスレチなことを言ってみる
頭痛餅じゃない人にはそのつらさはなかなかわからんだろうよ。
頭取り外したいくらいつらいんだよね〜。
仕事には行くけど。
320 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 22:36:40 ID:pjeyjmG/
>>315 自分で言う「当たり前」の事も出来ずに逆ギレ?
「皆さんそうしてますから」が何故カチンと?
診断書も何もナシに、自分だけ優遇しろって?
ファミサポ頼むのが「そこまで」?それこそ
皆さんそうしてますから。だ。甘えすぎ
つか、親戚一切頼れない?頭痛は医者に診せてる?
ま、討論ナシって言われてるスレで
これだけ言われてしまうのは
保育園に預けている親は、
どんなにキツくても子どもは優先したいし
公立の規則の中で頑張ってるわけよ
その「子ども優先」も「規則の中で」も
ムシした発言は、どーも・・・なんじゃない?
「保育士」じゃなくて
「公立保育園の規則」のグチだしね
スレ違いかもw
調子が悪いから、規定時間外でも見て下さい
(規則は破って下さい)を
笑顔で受ける保育士の方が私は嫌です。
322 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 23:40:11 ID:CYzqUuby
323 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 08:04:17 ID:jD6oSWsn
>>315 >ファミリーサポートに4時からダンナが帰るまでお願いすることも考えたけどね〜。
>そこまでしなきゃならないのかと
しなきゃならないよ。
保育園入れなかった人は、幼稚園の預かり保育とかファミサポ活用して
繋いでる。
てか単純に子どもを休ませればいい話だと思うけど、子どもさんが
傍に居ると辛いの? そういう(アバレ)お子さんなら、園としても
長居をしてほしくないのかもよ。
二人目なんか無理でしょ、保育園関係無しに。
その前に会社を首にならないのが不思議なくらい。
324 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 08:10:31 ID:zAmK3lH7
>297
みんなは体操着やエプロンはどうやって連絡したんだろ?体操着は注文なら注文書とかあるでしょ
誰か知り合い作るか園長に「○○組は明日は何か持ち物ありますか?担任はエプロンも体操着も教えてくれない」みたいに言っておけ、
休みがちだとやる事たまってて面倒なんだよね。
そこを理解してほしいと園長なり主任に言わないとエスカレートするよ。知り合を作る事が一番だけど、
>>315、「医者にも行けないくらい具合が悪い」って、私の中じゃ
「大した事ない」と同じ意味だWW
だって医者に行かずに寝ていられるくらいなんでしょ?
私も持病があって医者と縁が切れない生活だけど、だからこそ
自分が動けかくなるほど具合悪くなるのはいけないし、体調管理はなかり気を遣ってるよ。
それこそ万が一寝込んだ時の事も夫や保育園とも打ち合せ済みだし。
子供を保育園に入れておいて、自分は具合が悪いからって医者にも行かずに
寝てられる状況の方がおかしいとおもうんだけど。
ファミサポ頼むのが「そこまでしなきゃならない」って感じてるのが一番の驚きだわ。
祖父母や親戚頼れない共働きはどうしてると思ってんだろ。
きつい事書いたけど、
>>315は、頭痛持ちで頻繁に辛くなるのが分かってるなら
何らかの手段を講じた方が良いよ。保育園に印象悪くするのも損だしね。
>>325 確かに、会社からも嫌がられそうな人だよね
医者に行けない状態なら、常備薬を置いておくとか
旦那に融通を聞かせてもらって早退してもらうとか
それこそファミサポの連絡先を控えておくとか…
日頃からの現実的、具体的な対策は何もなしで、
保育園に融通利かせろ、察しろ。できないとなると
逆ギレって…
同僚にいたらイヤだ
自分も慢性的な病気を抱えているけど、会社にも、
保育園にも這ってでも行こうと思ってる。それでも
無理って時も、その時用の対策は立ててある。
病気持ちで働く親としては、甘えているようにしか
見受けられない。
融通利く私立にでも転園したらどうだろう?
328 :
297:2006/09/13(水) 10:41:31 ID:QjgOxFbi
>>304>>305>>306 レスありがとう。私は不安になりやすいので、先生に
質問する時はけっこう何度も聞き返すんですけど、
たしかに「年長から」「お好きな体操着を買ってください」
と言われたんですよね・・それで「しまむらで売ってますかね〜?」
「ありそうですね。」なんて会話をしていたくらいなんですよ・・
お迎えの時、担任は居なかったので、直接事務の先生に事情を説明して
体操着は無事に注文できました。その先生によると、なんと注文は春先に
申し込みで、以来、体育は体操着だったそうですorz
「まぁ!今まで着ないで体育していたの?」とびっくりされてしまいました。
>>324 注文書は回ってこなかったですね・・?エプロンなどは前日にプリントが
あったか、連絡帳でみなさん知ったんだと思います。
異年齢クラスなので、年長年中と少ないので、簡単な連絡などは直接
言われる事もあります。1人の担任に2〜6歳までの子が6人くらいの割合で
グループになって見てもらっているので、その中に年中はうちの子だけなんですよね。
だから担任が言う事が違ってたりすると確認できない・・・
去年担任だったベテランの先生が、今は違うクラスなんですが会うといろいろ気にかけ
てくれる方で、私の悩みなども真剣に聞いてくれる人なので、今度相談してみようと
思います。
豚義理
子ども2歳、去年(1歳児クラス)はきっつい保育士にあたって辛かった (´・ω・`)
今年はその保育士が担任じゃなくてホッとしてたけど、おとといの事・・・
そのきっつい保育士が、1歳児1人を連れて、2歳児クラスにいました。
保育士「ねえ!○○だって言ってるでしょ!?返事は!?」
男児 「・・・うん・・・」
保育士「(腕を引っ張って)違うでしょ!ハイでしょ!!」
ガクガクブルブル・・・・・・・・・・・・・
自分もきつく子どもを叱る方だけど、相当ピリピリしてる時と同じくらいのレベルでした。
こえええええええええええええええええ
330 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 13:57:23 ID:TcTCqDFP
叩いてるみんな、保育園に入園できないでいる人達なの?
逆でしょ。
入園させてるからこそ内情がわかるから言いたくなるんでしょう。
都内私立保育園。
入ってからわかったことはいっぱい。
とにかく若い先生はすぐにやめる。
年長をうけもつ担任はこの時期、スパルタっぽくなり殺気だつ。
年に一度の運動会のために。
333 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 19:06:46 ID:VWHBxZ/K
>>332 この時期はねー。
でも見ごたえのあるお遊戯を見せられると、
感動はある。
上の子の行った幼稚園(叱らない保育)の方は
「こんなだったらやらなくても」というくらい
形になってなかったので、やるのなら良いモノを見せて欲しい。
↑そういう見世物保育が好きなんだね。
運動会つながりで。
写真って先生が撮ってますか?
前行ってた園の運動会では、プロのカメラマンが写真撮ってくれて園で販売してくれてたんですが、
今行ってる園では先生達が撮ってくれます。
でも、超下手。ピンボケ・手ブレ当たり前。
よっぽど私が撮った方が上手いと思う。
しかも、プリントはPCのプリンタらしく写真の端の方が白く切れてたり色がよくなかったりです。
でもきちんと写真屋さん並の料金は取られます。
他の行事の時もプリンタ現像なので一度「現像したい写真だけPCにコピーさせて頂きたい。写真と同じ値段で」とお願いしたけど断られました。
個人情報だからかな〜とも思うんですが、現像代ケチらないで欲しい。マジで。
毎日悪口ばかりで自分の気にくわないことは園長にチクり、自分が園の中心だと勘違いしているT先生。
うまく立ち回ってると思ってるみたいだけど、みんな気づいてるよ。この園をかきまわしてるのはあなたです。さっさと辞めてくれ。
337 :
名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 19:22:56 ID:WG4ZS58s
↑武蔵村山市では?
(゜ロ゜;)
あ、でもイニシャルが違う…
>>337 違います。同じような人がいる?
かなり性格悪い。しかもそれに気づいていない。(なのでわかりやすいといえばわかりやすいが)
久々にそんな人に出会ったよ。
339 :
名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 23:29:48 ID:R8W9p1L2
(´^ื౪^ื)
まだ入ったわけじゃないのでスレチ申し訳ないんですが、
先日体験に言った保育園、
40代後半?の保育士(その園ではえらいほうらしい)が
一応、体験の担当みたいだったんですが、
こちらが敬語で何か質問すると、
あちらはタメ口で返してきたんです。
びっくりしました。
みなさんの行ってるところの保育士さん達はどうですか?
私立系だと偉い人=園長理事長の身内(嫁とか)だったりするから、
若い保育士達をいいように使い裸の王様状態になってる「偉い人」は、
結構いる。
そういうのは親に対してもそう。
公立はサービス業の意識は皆無なんで、その人のよるとしか言いようがない。
>>341さん
そうなんですか。
私立なんですがその人のタメ口、嫌だったので・・・
参考になりました。その保育士の立場など気を付けて見てみます。
一歳なったばっかりの子供を保育園に連れてった。
そしたら今年から入ったオバア保育士がうちのコに
「ママと二人でいてもツマンナイよね〜兄弟もいないもんねー
保育園はお友達いっぱいいるし楽しもうね〜」ってゆってた。
うちはシングルマザーで兄弟を今のとこ作ってやれない。
それを、知ってて平気で何回も嫌味な感じでゆってくる。
その時は普通に流したけど今考えたらすごく悲しい(´;ω;`)
あんたさえいなけりゃ最高のクラスなのに。。
辞めてくれA先生。長文御免
345 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 15:18:30 ID:o9fieoWo
ウジウジしないで堂々と汁
嫌味は言い返せ
何なら主任や園長に言う
一人っ子なんか昔に比べたら多いんだし
余計なお世話
346 :
名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 15:55:28 ID:f1jlWMVj
>>345 ありがとう(´;ω;`)そうだね、
あたしも母親だしウジウジしてたらダメだね。
もうすぐお迎えなんだけど強気でいくよ。
嫌味がまだ続くようなら主任に相談するお。
ありがとう(´・ω・`)
0歳児クラスで赤ちゃんに「なんでそんなにブサイクなの〜?」などと言いやがる。おまえは保育士やめれ。そこまで言うならこっちも言ってやる。おまえの娘たちのが数倍ブサイク。気づけ。
349 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 00:32:15 ID:SklIg/Ns
>>347 嫌味ババア保育士本人でつか?プゲラ
>>344=
>>349かな
マルチや「ゆってた」は普通に嫌われるよ。
>>348 同じ「ブサイク」と言われるのも、愛情の有る無しは
聞く方もよく分かるね。基本的には言われたくないけど
卒乳とか、離乳食とか…最近の傾向は遅くなってるのに
理解のない保育士がイヤだわ。顔を見れば「断乳」
「離乳食を次の段階に」ばっかり言う…
>>350 同一じゃないです。IDみたらわかると思うけど。w
IDなんてコロコロ変わるからねw
そろそろ運動会なのは分かってるけど
父親が休みだから
子どもを休ませたら、嫌な顔された
運動会の練習があるからって。
1歳児が1日休んで支障あるような
種目ってどんなんだ??w
>>350 そういう先生には、研修に行ったりして勉強してほしいね。
本屋に売ってる育児雑誌を数か月分でも読めば、最近の育児の傾向はわかるし。保育の常識はもちろんだけど、世間一般の子育ての常識を知っておくことも保育士として大事なことだと思う。
354 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 15:59:13 ID:SklIg/Ns
何でもすぐ同一かよプ
嫌味ババア保育士乙w
↑大丈夫?
356 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 16:40:32 ID:SklIg/Ns
↑大丈夫?プ
図星嫌味ババア保育士乙ww
357 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 16:45:18 ID:13kCLSAv
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ15【禁止】
617 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2006/09/15(金) 09:42:23 ID:f1jlWMVj
空気読まずにレス
今日一才の子どもを保育園に
連れてったら、今年から入った
おばあ保育士がうちのコに
『ママと二人でおうちいてもつまんないよね〜
兄弟いないの○○くん(我が子の名前)
だけやもんね〜保育園で楽しもうね〜』
ってゆってた。うちは
シンマザで兄弟が今のとこ
作ってやれない。それを知ってて
平気で何回も同じようなことをゆってくる。
なんかすごい落ちた。
ってゆうか悲しいわ…
携帯で長文駄文ごめん(´・ω・`)
・・・健忘症?大丈夫?
359 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 21:25:22 ID:SklIg/Ns
マルチとは別
同一ではない
必死で同一にしたいのが意味不明w
そっちの方が
【大丈夫?】www
360 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 22:37:03 ID:EARCLfOV
↑文章を少しいじっただけで、マルチに変わりはありません
同一人物でないのなら、そんな必死に粘着する必要もないし
語るに落ちるね
こんな親、相手にしなきゃならない保育士や、園児母達に
心から同情します。
勉強不足はどうにかして欲しいけどね。スリング否定って
トメ臭いにも程があるよ!
361 :
名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 01:30:06 ID:sKbAjhEJ
菅沼先生最悪
362 :
名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 02:08:57 ID:RwXjh5YJ
愚痴っていいんですよね?ここ
同じ保育園で
上の子の時(10年くらい前)は普通に布オムツだったのに、
今は「保育士の負担が大きいから」って布禁止。
トレーニング中でも3時半以降は紙オムツに換えさせられて、
「おしっこでた」って言っても換えてもらえないならなおさら、
知らせる気力もなくなるってもんだよ!
(息子はちゃんと教えてくれるんだよ「おしっこ出ても先生換えてくれないねん」って)
なのに「最近の子はオムツ外れるの遅いんですよね〜」って、
あんたたちのせいやんか!
うちは上の子同様に育ててるねん!遅いのはあんたたちのせいやねん!
って、ほんとは言いたい。
でも、子どもが人質みたいなものだから言えない。
最近の若者って逆恨み、どういう形で表すかわからないもの。
保育士だって善良だとは限らないから。。。
ほんっと、言いたい。
あんたらホントに「保育」の専門家かい?って・・。
現実では言えない愚痴を読んでくれて有難うございました。
他の園に変われよ
364 :
名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 02:40:00 ID:RwXjh5YJ
変わりたいのですが、田舎なため、選択肢が少なく、
現在他の園の情報収集中なのです。
(年度途中での転園は不可能な状態)
でも、他の園も長所短所、似たり寄ったりで・・・。
それに、このまま継続なら来年度も通えるけど、
転園となると、希望園に空きが少なかったら、最悪落選てこともありえるし。
落選したから仕事辞めるって訳にもいかないし、
来年度の入園申請の時期まで後2ヶ月、情報収集がんばります。
それなりに都会の公立だと
逆に、保護者の意見の方が上っぽいけど
田舎だと、預かってやってるふいんき(ry
なのかな・・・
ま、布がなくなってるのは
人件費ケチってる上のせいもあるだろうし
布の方が取れやすいとも限らないしね
366 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 08:51:50 ID:Ot01WsCg
>>362 >息子はちゃんと教えてくれるんだよ「おしっこ出ても先生換えてくれないねん」って
何歳児クラスだろ。
事前(出る前)には教えるの?
もし事前にも分かるくらいなら、それこそ布オムツを巻かれているわけ
じゃないんだし、紙パンツを脱いで自分でトイレに行けるように
親が力をつけてやればいいんじゃない?
出たのが分かって親に「先生が…」って言えるくらいなら、
履き替えも自分でやればいいし。布じゃなくて紙の理由もソコなのかもよ。
ウチの方では、歩けるようになったらもう「かえてもらう」感じじゃないよ。
ここって愚痴るスレでしょ?
明らかに自分がおかしいのに愚痴ってる人叩くのは
解るけど、そうじゃない人に何で勝手に同一と
決めつけて叩くのかがわからんw
なんにでも文句つけたい人なんだろーね笑
368 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 11:05:19 ID:bfRPESYv
バカばっかなんだろう
369 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 11:14:48 ID:53YPn33Y
>>367 しつこいね〜
マルチ叩かれんのは仕方ないじゃん
も、どうでも良いけど
普通の愚痴はスルーで
おかしな所にこだわるのが多いよねココ。
小梨温度差スレにあったような
アレルギーは甘えだなんて言う保育士が
愚痴られる対象じゃないの?
そもそも
>>344の内容については
オバサン保育士ムカつく!
つか、1歳になったばっかりだったら
兄弟いなくても普通じゃん!
うちなんか、3歳になっても兄弟いないさ!
って、同意するんだけど
でも、マルチなのはよくないよね
時間からして、向こうでスルーされたから
こっちに文体少し変えて書いたのかな
しかし、
>>349からのID:SklIg/Ns、
>>367はね・・・
なんでそんなにムキになってるのか不思議だ
何スレだか分からなかったよw
371 :
園長:2006/09/19(火) 12:52:32 ID:ELzJNuQV
馬鹿しかいねーのかよ、このスレはw
>>372 なんでいちいちつっかかるんだろ。
よっぽど日常でストレスたまってんだろーなw
担任の先生が9月いっぱいで結婚して退職するんだけど・・・
年長だし、普通は3月いっぱいまでいないかなあ。
今までの先生はみんなそうだったんだけど。
事情があるのかもしれないけど
(相手の転勤先についてくとか、できちゃったとか)
最後までいてほしかったな。
>>375 責任感皆無な保育士だねー!!
ありえないよ
ま、そういう事を許可しちゃうよな
保育園は、園長からしてオカシイ
377 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 00:20:05 ID:Q/CfIiRY
うちの店によく来るクレーマー女が、こないだ保育士というのがわかった。
「ここの店の○○なところをやめませんか?」とか、うちらに言わずに本社に言えっていう内容をくどい程言われる。
やっぱり病んでるのかな?
育児と関係ない辺り
病んでるのは
>>377でしょうね
379 :
名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 09:01:42 ID:dosXvlcU
キティばかりだな
>>375 でもさ妊娠初期とかのスレでたまに保育士なんだが妊娠して仕事辞めたいけど、
担任持ってるから辞めたくないとかいう書き込みある。
他人の子より自分の子の方が大切だからさっさとヤメレ的なレスが付いたりするんだが、
仕事してる妊婦が叩かれたりする流れになる事がある。
まあ結局自己責任なんだけど、担任の先生も妊娠とかしてるのかもね。
私は妊娠希望だったから複数担任のクラスにしてもらってたけど、
5月に出産で3月に産休を目指してたのに、
やっぱり日頃の無理がたたって3月まで体が持たなかったよ。
複数担任とは言え、任されたからにはちゃんと最後まで送り届けたいのが本音だったけど、
医者に
もうこれ以上働き続けるなら、赤サンの命の保障は出来ないと言われ、
園長にも、もし何か起こっても責任を取ってあげられないから、もう諦めてお休みしてちょうだいと言われ、
泣く泣くリタイヤしたよ。
保育士にとったら、クラスの子ども達は家族みたいなモンだから、
この可愛い子達を途中で人に預けていくのは、本当に辛いし、後ろ髪を引かれる思いだよ。
年長担任なのに、途中で辞めたっていうのも何かの事情があっての事じゃないかなぁ…
年長なんて、1年でグンとお兄さんお姉さんになって、大変だけどものすごくやり甲斐のあるクラスだもんね。
保育士は流産率が1番高いと聞いたことがある。
>>382 多分ストレスが溜まるんだろね
子どもばかりか親もあやさにゃならんし
375
子ども相手の仕事なのに雇う側は子持ちにはけっこう冷たい。保育士は時間外、自宅に持ってかえっての仕事が半端じゃなくあるし、結婚して続けるなんてすばらしい園だと思うよ。ちなみに私は「妊娠は病気じゃない」の一言。ひとりめは流産してしまって保育士やめました。
↑妊娠しても即戦力として働かなきゃいけないもんね…
相手にしてるのは生身の人間だから、
自分の都合より仕事を優先しなくちゃいけないことも多いし…
本当に「妊娠してるので」…なんて何の言い訳にもならない職種の一つだよね。
お医者さんにもお腹が張ったら横になって休みなさいって言われたけど、
保育士がこどもほっといて横になって休める訳なかろう…とw
私も1人目流産・2人目切迫早産で休職でした。
ウチはそれでも職場の人が協力してくれて、
所長も
「こどもを産んだら、保育士としての見方もまた変わるから、
マイナスに思うことなんて無いのよ。
大変だけど頑張って元気な子を産みなさい」
と応援してくれて、今までやってこれたかな。
でもそんな理解のある園ばかりじゃないからね。
妊娠=戦力外通告な園もかなり多いよね。
もっと最悪な園は【結婚=退職】でしょ!保護者の方達が苦情言うのもわからなくないが、働く側はもっと辛い。そんな気持ちの葛藤で辞めてくひと多いよね。
387 :
名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 01:51:46 ID:GQP/v9aY
>>382に釣られるなよ
信じすぎだ
自分らで調べなさい違うから
387 釣られたかどうかは別として事実は事実。精神科に通うほどになった人もいる。あなたが無知なだけ。
>>388 内容的には同意だけど
その改行はちょっと・・・
先日偶然保育園の近くを通った時2才児の列が信号無視(色が変わっている途中に走って渡ってた)しているのを見ました。
国道4車線で非常に交通量の多い道路です。
私は車に乗ってたのでそのまま通り過ぎたのですが、その場で注意するべきだったのでしょうか?
3才児の息子に聞いてみたら、そこの国道を横断して公園に散歩に行く時には50b程の横断歩道を走らされるそうです。
しかも「○君が転んでた」と言ってます。
歩道橋もありますが2回上り下りしないといけなく、少し遠回りになります。
息子の言葉を鵜呑みにするわけにはいかないかもしれませんが、園に確認するべきなのでしょうか?
私は田舎の出身なので非常識だと思うのですが、これが普通なんでしょうか?
園に苦情としていれるべきか役所に電話して苦情で扱ってもらうなどしたほうがいいでしょうか?
392 :
名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 22:13:22 ID:RujwP1HR
初心者なら可愛いもんだ!2chにはまったらオタク(苦笑)
394 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 00:33:56 ID:DtChziye
ガキを夕方迎えにいったら、実習生?とおぼしき女子がいたけれど、超暗〜い
雰囲気で、あんた子供相手向いてねえよって思った。
エプロンしてガキ達目の前にするも不動。
>>391 園に電話しても、無駄では?
多分、本人達なりの効率のよいやり方なので、市役所とか警察に匿名で知らせるほうが良いと思う。
>>394 実習生に期待してどうするw
指導案とか観察記録とか、慣れないとなかなかすんなり書けない宿題は毎日あるし、実習ってかなり辛いよ。
午睡時は、担任は部屋で涼んで書類買いてるのに、実習生はたいてい草取りとか外での労働だよ。
396 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 20:25:13 ID:DtChziye
>395
別に気を利かせて動けって実習生に期待してるわけでない。
ただ子供相手ならもっと朗らかな方のほうが。。。。
っていうだけだわよ。
397 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 20:37:06 ID:QToztKem
携帯から長文すいません。娘が一歳私が19才母子家庭で保育園に通わせ始めました。担任は推定50才ぐらい、初め「そんなに若くて子供育てる事出来るの?」と冷たい目から始まり四年間同じ担任。あいさつしても無視され続け嫌味はエスカレートしてます。
「そんなに子供の服なんて買わなくてもいい。」
「彼氏いるの?元旦那とは何で別れたの?」
「生活出来てるの?貯金あるの?」
「パパが居ないと可哀相ね。笑」
娘がくせっ毛で
「ちゃんとトリートメントしないから、モジャモジャのクリクリなんだよ。」て先生が言ってたと娘から聞かされた。
次の日
「サラダ油でもしたら?クスッ」と直接言われた。トリートメントだってちゃんとしてるし、くせっ毛なんだから…と思いつつ小心者の私は何も言い返す事が出来ません。娘に毎日色々と聞きだそうとしてるし、色々詮索してきます。もう限界です。何も言い返す事が出来ない私に腹が立ちます。
398 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 20:46:31 ID:iz1669X+
343 :文責・名無しさん :2006/09/27(水) 21:33:11 ID:UDP8irq7
川口の事件の発言、ちょっとこれはひどいなぁ。
過去にもTBSに意見投稿して、ことごとくスルーされてるから
今更局に対してクレーム付けようとは思わないけど、
TBSは良心取り戻して欲しいよ。元々好きな局だったしね。
数字が取れるタレントであったとしても、報道の良心のためなら
時には切る勇気も必要だよ。それが出来ないと、本当にテレビは駄目になるよ。
344 :文責・名無しさん :2006/09/27(水) 23:12:34 ID:vs+t95Sw
1日遅ればせながら参加させてもらいます。
昨日の朝の放送での、保育園に対するみの氏の言葉に、私もすごく怒りを感じました。
「マイクロバスでも何でも借りて、自動車でピストン輸送すればいい」と簡単に言っていたこと。
近くの公園に行くのも「危ないから車で」なら、誰がどこで、子供たちに交通ルールを教えるのですか?
歩道のない道なんて、アホほど存在します。車が通るからはしっこを歩かなくちゃってことを、
車に気をつけないとあかんよってことを、誰が子供たちに教えるのですか?
こういう集団行動の中で、保育師や近所の大人たちが教えていくんじゃないんですか?
一緒に歩いて、近所の人たちやお友達と手を繋いで触れ合って、そうやって成長して
いくんじゃないんですか?
近くの公園まで車でなんて、まるでカゴの中の鳥じゃないですか…。
本当に腹がたちました。
399 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 21:11:19 ID:dxTqPVWb
>>397 1回キレなよ
その担任にでも、主任や園長にでも良い
言いにくいなら役所の相談窓口なんかでも良い
泣いて、キレて来たら?
>>394が迎えにいった一瞬だけで
朗らかでない、暗いと判断されちゃ
実習生も可哀想だよねー。
日中は、朗らかにがんばってて
さすがに夕方に、エンジン切れてた
そんな可能性だってあるだろうに
>>397 4年も我慢しちゃったの?大変だったね
公立だったら、役所とか保健所とかに
訴えるべきだと思うな。
そんな保育士、クビにして欲しい
401 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:10:05 ID:QToztKem
397です。
レスありがとうございます。
一度だけ昔私の担任だった先生が娘の保育園に居たので泣きながら訴えた事があるんです。そしたら「気にしないの!」で終わってしまいました。娘が風邪ひけば「ちゃんと野菜食べさせてるの?規則正しい生活してるの?」
「もう二人で暮らすなんて辞めたら?無理なんじゃない?」
と言われます。
娘と頑張って四年二人で一緒にやってるのに。
前に偶然見てしまったのが、子供に「あんたはあっちに行ってな!邪魔邪魔。」とおっとばしてたので、もし担任に直接言い返すして娘も同じような事されたり、それがきっかけでイジメられたら困るの我慢して耐えてきたのもあります。
明日市役所に電話しようと思うのですが、今までされた事言われた事ゆ具体的に言ったら私ってばれますよね?何て言えばいいですか?
>>401 「保護者に対して、挨拶をしない保育士がいる」
「プライベート、家庭の事情を根掘り葉掘り
聞こうとする保育士がいる」
「子どもの身体的特徴を嘲笑する保育士がいる」
「いずれも年齢は50代」
「非常に不快だし、
地方公務員としての自覚はあるのか疑問。
また、保育士の接遇はどのように指導しているのか。
市民の育児の支援をしている自覚を
各々に持たせるような指導はしていないのか。」
言いよどむようなら
「明確な答えを出せる人を、電話口にお願いします」
とでも。
更にバレないようにしたい
そこまで流暢に言えるか、自信がない場合は
市のホムぺにメールで意見が出来るところは
ないかな?(うちの市はある)
そこに、匿名・捨てアドで送ってみるのも
有りかもしれない
「個人を特定され、
当の保育士に、子どもが虐待されては適いませんので
あえて、匿名とさせていただきます」
『こういうことをされた』と具体的に訴えるんじゃなく
『こういうことをする保育士がいる』で良いと思う
その保育士だけでなく、他にもお達しがいくだろうし
保育士の年齢は40〜50代にしておいた方が良いかも
でも、そんな事言ってるのはあなただけにじゃないよきっと!探せばほかにもいるかもよ!!頑張れ〜。私も母子で(年はちょっといってますが)おばちゃん保育士からの嫌味多いよ(>_<)
406 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 23:32:42 ID:QToztKem
401です。
皆さん本当にありがとうございます。
402さん
詳しくありがとうございます。
紙にメモさせて頂きました。明日メモを見ながら市役所に言ってみます。
担任は他の保護者には敬語、挨拶等してるみたいです。私だけ下の名前で呼んで、しかも呼び捨てだし、保護者を呼び捨てなんて考えられませんよね?
絶対保育者には向いてませんよ!
でも私も黙ってるから付け上がって馬鹿にされるんですよね…
皆さん私なんかの相談に親切にのって下さって本当にありがとうございます。
407 :
名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 23:50:25 ID:DtChziye
>400
まあ いいんじゃないの、向いてなかったら保育園の就職しないでしょうから。
ただ 本採用でああいう先生はいや。 うちの園の先生たち やたらと皆 愛想
がよいからよけいに思うわ
私立だからかしらね、父母に対して お客さまというような言葉遣いに振る舞い。
406のいうような先生、年配もいらっしゃるけど絶対ありえない。
、
お金もらってる公務員と
勉強してる実習生を一緒に語るのって、
なんて主婦脳?
409 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 00:07:33 ID:yF9KEGaO
私立っていってるのに公務員だなんて読解力疑う
公務員じゃなくても、
お仕事とは違うんじゃない?
保育士さんなら困るけど
>>395さんに同意
なんで実習生にそんな期待?
不思議です…
411 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 00:15:46 ID:yF9KEGaO
>407
だから本採用でああいうのはいやっていってるでしょ?
あんたも同じ意見ってことでしょ ”保育士さんなら困る”んだろ。
だんだん主張が変わってますが
大丈夫ですか?
ageまくって
夕方見かけただけの実習生を罵る
怖いオバサンのいるスレはここですか
保育士に突然「連絡帳ちゃんと見てますか!?」と
荒い声で言われた。「え?見てますよ」と答えたら
「お母さん、集金も集めるモノも持って来ないでしょ」
と言われ、身に覚えがないので「何の集金ですか?」
と聞いたら、保護者会のだと言う。知らないので
しつこく聞いていたら、キレ出した。もう一人の
担任も出てきて話をしていたら、集金の袋も通知
(集めるモノが書いてある)も、ただの入れ忘れ。
ちゃんと確認せんかー!!って愚痴りに来たんだが
>>394と
>>397の温度差っていうか、重さの違いに
笑ってしまった。前者が構われてる理由が分からない。
暇なの?
415 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 04:59:36 ID:Oe1MG3xY
公立保育園の保育士は「ただのオバサン」が多いよ。
こっちが子供の持病説明↓しても、理解力なし。
(普通の子は対応Aが適切、でも我が子には持病の為、対応Bが適切。という簡単な内容)
否定されたと勝手に意味違えて思い込み、クラスの保育士達と嫌がらせ。
(1日で酷いオムツかぶれにされたり。放置されたり)
仕方が無いので、担当医師に頼んで説明してもらったら、
その保育士、手のひら返しやがった。その後、当然転園しました。
人の話を良く聞いて理解しなさいよ!
あなただけ、研修に行かされてる意味を良く考えた方がいいわよ。
416 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 06:01:03 ID:oewgtfer
俺、保父やけど若ママたちとHしまくりやりまくりですわ
イケメン保父がチヤホヤされだしてから資格取ったけど、ホンマ食えるんやねw
旦那にどれだけ相手にされてないんやろ?
417 :
名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:28:42 ID:anGcu0rE
4歳の娘が話をする時に、○○はねと名前を言ってから話すのは
止めて、これからは「私は」ねって、「私は」と言うようにして
親の事も、お父さん、お母さんと呼ぶようにして下さいと保育士
に言われたけど、そんな事まで小姑みたく言われるなんて。
一つ一つ細かすぎて、ストレスが溜まる。
昨日市役所へ相談してきました。
3歳の息子を一方的にいじめる子がいて、保育所を変えたいが
待機が多くて難しいみたい。
私と保育士の目の前でいきなり息子が叩かれたり、噛まれたりしたのに、
何も言ってくれなかった保育所の対応にも不満。
最近息子にとってそれがストレスみたいで、
いたい〜って急に泣き出したり、○○先生おこっちゃいや〜っ
て言ったりする。(一方的にやられてもケンカ両成敗の対応をするみたい)
子どもの事を思ったら早く保育所変えたい…。
保育園そのものをやめちゃいなよ。
仕事してて無理?
茶髪にギャルファッションの子に、先生が「かわいいカッコだね」というから
娘が真似したがる・・・
マニキュアしてる子も褒めちゃうらしくて、なんだかな〜って思う。
させる親が悪いんだけど、先生も保育士ならせめて
「爪によくないから、保育園にはしてこないでね」くらい言えないもんかな?
421 :
民間保育士:2006/09/29(金) 21:48:22 ID:yhrqp8lv
子どもの善悪判断には‘褒められる事’と‘叱られる事’の区別が大きいからね。
茶髪を褒めたら、みんな真似したがるよ。
そんな茶髪が増えたら園の評判は悪くなるような気がする。
まともな保護者の評判気にするのか、
ドキュン保護者の評判気にするのか、
園の価値観だろうけど。
うちの園は、子どもが茶髪やマニキュアしにくい雰囲気を作ってる。
DQN保護者にも、何となく近づきにくい園雰囲気を作ってる。
一定の保護者の評価を得るには、一定の保護者からの評判が悪くても仕方ない。
と、園長は割り切ってるみたい。
半径1km以内に認可8園もあるし、茶髪ウェルカム園もあるみたい。
保育園も色々、保護者も色々。
園長はどう考えているのか?知っておくのは大切かもね。
422 :
名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 00:56:38 ID:pEYR/k6L
保育園の先生にまったく不満ないなあ。
朝は早朝の先生、夕方は延長保育の複数の保育士で、担任にあんまり顔をあ
わさないから文句がでるほど関わっていないっていうのもあるかな。
↑じゃあ、来るな
そう言われたい人?
不満2つあります。
1・朝、子どもに挨拶しない。
うちの子が先生に挨拶しても、他のママとオシャベリしてて聞こえてないらしく、無視されること多々。
母の私にはしてくれるんだけど、私はいいから子どもを気にしてよ!って感じ。
元気な子や、先生お気に入りっぽい子には、先生の方からしてるんだよ。信じられない!!
2・帰りの時、その日にあったこととかをほとんど言ってくれない。
これも1と一緒で、先生が喋りやすいママの方へ流れていくのがよく分かる。
先生なんだから、分け隔てなく平等に対応して欲しい。
このところ不信感でいっぱいで、私からもあまり話したくない。
でもこのままじゃいけないから、次に保護者会があったら、思い切って伝えてみようと思う。
424さんには挨拶してくれるんだったら、連絡帳に書いたら少しは改まってくれるんじゃないのかな。
保護者会って大勢の前で言うの?言われた先生は気分害するよ。一対一の時がいいんじゃね?
>>424 「うちの子、先生が大好きみたいで先生が他のお子さんとしゃべってる時でも
ご挨拶に行きたいって言って困ってるんです。いつも止めてるんですけど
ご挨拶に行ったらすみません」
「うちの子、園が大好きで・・・でも、子どもってなかなかあったことをおうちで
しゃべってくれないんですよね。どうやったらしゃべってくれるようになるん
でしょうか・・・こっちから何か投げかけてあげたほうが良いんでしょうか」
とか、いくらでも言い方があると思うんだけど。
「うちの子に挨拶して」
「もっと一日のあった事を話して」
といって、話してくれる人はいないと思うよ。
確かに言い方ひとつで気分良くも悪くも
なるよな。同じこと言うなら気分良くして
もらえるほうが得だよ。
429 :
名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 09:37:23 ID:56pnJxgZ
基地外やノイローゼの保育士
>>424 1について・・無視よりはいいんジャマイカ?母&子のセットで挨拶してるとオモワレ
2について・・自分から聞いてみた?連絡帳はマメに書いてる?自分が不信がっていたら
先生も不信に思うからもっと話してみれば?
431 :
名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:25:09 ID:1HXmsR9p
>>424 こういう事も考えられる。
424さんは問題の無い親子(いい意味で)。
頻繁にコミニュケーション取る必要がある親子ってのは、
‘お気に入り’というより‘将来のトラブルの種を潰す’って意味がある場合もあるよ。
‘全ての親子を平等に’は保育園の場合は、まず無理よ。
色々な事情を抱えている家庭を考慮するからね。
Aちゃんの家庭の事情や境遇をいちいち他の保護者には説明できないから。
他の保護者からみれば、Aちゃんだけ贔屓されてるように見えることもあるよ。
叱っても大丈夫な子どもや、今は叱れない事情の子どもとかも有り得るし。
もう少し我慢して、様子見てみては? どうかな?
433 :
名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 07:39:54 ID:oA7bxmnQ
↓こんなのが保育士
153:名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 19:37:03
雑用係りになるってw
720:実習生さん :2006/10/04(水) 17:40:22 ID:gufo+KE3
>>719 馬鹿?保育士は仕事時間が不定なことくらい知っておけ。
おつむの足りない実習生さんwwww
434 :
名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 10:22:16 ID:r1GYneKo
年長男児の担任にムカッとした話です。
今日はバスに乗らずにお迎えに行きますとのメモとお便り帳に挟んだのに
(連絡事項は口頭で伝えず、メモにして渡すようにとの園からの指示)
2時にお迎えに行ったら息子はバスに乗せられていた。まだ発車する前だったから
降ろしてつれて帰ることが出来たから良かったけど。
まあ、行事も続いてバタバタしていたから先生もうっかり忘れちゃったのかな?
でも間に合ったから別にいいや〜と考えその事は忘れていた。
その日の夕方、「お迎えするって連絡メモ頂いていたのにバスに乗せてしまってすみませんでした〜」
と電話があった。私も「わざわざ、電話頂いてすみません。間に合いました
から大丈夫です。」と答えた。すると「いつも丁寧にメモ入れてくださるんで
なんかそう言う連絡メモかと思ってよく見ないでしまっちゃって〜」
????はぁ???私は決してメモそんなに沢山入れている方ではないと思う。
入れるメモも「延長保育をする」とか、「バスに乗らないで違う人にお迎えを頼んで
るのでよろしく」とか、怪我をして園から帰り、夕方に担任から連絡があった時など
次の日に「昨日は連絡ありがとうございました。腫れているので激しい遊びの
時は様子をみて下さい」などです。
初めての担任でまだいっぱいいっぱいなのかなと今まで思っていたけど、
子どもたちに対し笑顔がない、とか男の子とはあんまり遊んでくれないとか
もあって不信感でいっぱいになりました。あと半年で卒園だからしょうがないかと
あきらめモード。
435 :
名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:18:46 ID:oA7bxmnQ
↓こんなのが保育士2
746:ななしのフクちゃん :2006/10/01(日) 06:06:20 ID:+NoanbQS
>>745 場の空気読めよww
748:ななしのフクちゃん :2006/10/01(日) 15:26:32 ID:+NoanbQS
>>747 妄想族。乙。
751:ななしのフクちゃん :2006/10/02(月) 14:00:06 ID:Nwyv1aF+
>>749 くだってしまえ。
753:ななしのフクちゃん :2006/10/02(月) 17:34:55 ID:Nwyv1aF+
>>752 粘着質こわぁ〜
718:実習生さん :2006/10/04(水) 14:43:39 ID:gufo+KE3
>>717 いくら泣いたって、現状変わらないんだから無意味なんだよ。
言うだけ言って、泣くだけ泣いて、人の感情あそばせて
結局、何も変わってないじゃないか。
だから、馬鹿はこういうことにすぐ感心するんだよ。
ほんと低能だな。おまえ。
こんなのが言われても、何に対しての発言なのかも分からないし
言葉だけで、こんなのって言われても、この板の親たちだって
そうそう変わらないと思うんだけど。それとも違う「こんなの」?
437 :
公立臨時保育士:2006/10/11(水) 20:02:30 ID:r5WODytH
今働いてるとこの正職まじでむかつく!!
なんにもしない上に、お気に入りの子しか見ない!!
その上、園長や主任に笑顔でうそばっかこいて、自分がしっかりやってます、
みたいなこと言ってるし、まじでぶち切れそうか<`〜´>
438 :
名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 15:44:14 ID:CHcrtJzn
439 :
名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 18:34:27 ID:UAW7i0pF
私の友達の話。
友達は既婚で小梨、もう結婚10年くらいなんだけどだんなとは年の離れた
小トメって言うのが公立保育園で臨時保育士してるんだそうだ。だんなと小トメとは
年がすごく離れてるんで、義両親もだんなも溺愛してるらしくもう聞くだけで無残なくらい
いじめがすごいの。
何を話しかけても口を聞かない、礼を言わない、聞こえよがしにて土産にケチつけたり、
友達の実家をバカにするんだそう。
友達が子供の頃少しいじめにあってた時期があったらしいのだけど、
それをどこからか聞いてきたらしく、
「いじめについて語ろう」と笑いながら言い出したかと思えば口車をあわせていたのか、
みんなが口々に彼女を見ながら爆笑しながら「その原因」を並べだしたそう。
もちろん、いじめられっこはセンセイからみてもいじめたくなるとも言ってたらしい。
結婚式で彼女をみたことあるんだけど、一見物静かで感じは悪くなかったんだよね。
人ってわからないなぁって、しみじみ・・・。
私の子供も、園ではやられてたりして!こわい〜!
440 :
名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 11:55:43 ID:IzUfOt9J
クズしかいねぇーよ!
441 :
名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 13:58:15 ID:kQvd9Qoc
>>439 せっかくの力作だけど3行以上は読む気がしねーわw
うん、結局何が言いたいのかワカラン
443 :
名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 15:31:52 ID:vYsfieyC
>>439 旦那は、自分の奥さんなのに何も助けないのかな?
子供がいないのなら、そんなクズ家とは別れてしまえ!ってアドバイスしてあげてよ。
コピペだろ
445 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:27:54 ID:P9ovm4w3
よくあることなのかわからないけどびっくりしたのでアゲて書きます。
今日うちの子と公園で遊んでいたら
保育士2人が子供数人(1〜2歳児)連れてやってきた。
で、子供を適当に放牧して遊ばせていたのですが
そのうちの1人の保育士、ベンチに腰掛けてタバコを吸っていた。
最初は保護者かと思ったのだがお互いを○○先生!と呼び合っている。
煙をまともに吹き付けられている子供もいたよ・・
もうかわいそうすぎるし、だいたいその子を預けている親が知ったらどう思うんだ!!
自分は保育園児の親ではないが、こんなのよくあることなんでしょうか?
自分保育士ですが…
ありえませんっ!!
勤務中にタバコしてる人なんかみた事ないですっ!!
ひどすぎるっ!!
447 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 19:12:34 ID:DVrBjzc1
失礼します。自分も保育士なのですが読んでいろんな同業者がいる現実にショックを受けました
保育所など福祉施設には苦情解決の責任者、第三者委員などのシステムがあります
苦情はどんどん言うべきだとおもいます。
苦情、利用者の声がその園、保育士の質を高めていくと信じています。
>>445 そりゃ、その保育園が公立なら
役所に苦情モノだね
恐ろしい保育士がいたもんだ。
449 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 21:24:14 ID:P9ovm4w3
445です。
やはり役所に通報ものですよね。
残念ながら私も普段よく行く公園ではないので
認可園の保育士なのか、どこの保育士なのかはまったく分からない状況です。
ここを見て、もしかしてうちの???と思ってくれる保護者がいればいいな、
と思っています。
今日の状況からするとたぶん無認可です。
場所は東京のS区、幹線道路の近くの大きな公園です
近くに美術館もプールもある、といえば近隣在住の方はわかると思うのですが・・・
450 :
名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 00:01:37 ID:6SoP5aRz
私も保育士なのですが、確かに保育士に向いてない保育士っていると思います。
しかもここのカキコを読んでいてびっくりしています。
でも、ここでこんなこと言うのは間違っていますが、保育士から見て、この保護者どうなの!?って保護者います。
しかも保護者の方は役所やその他機関に訴えることできますが、保育士はどこに訴えたらいいんでしょう?
保育士の言うことは聞いてくれないくせに、自分の要望、苦情ばかり言う。
そのくせ、少しいやなことがあると、すぐに訴える。
自分勝手な保護者多いです。
ちゃんとすることしてから、子どものことしっかり受けとめてから言え!!
子育て支援もいまや、子離し支援…
保育士も所詮、人間。
失敗も失礼もたくさんあるでしょうが、もう少し温かく見守って欲しいな…
当方も元保育士ですが
>>450のような保育士はグチられて当然かと思います。
該当スレがきちんとあるのに、わざわざ・・・。
> 失敗も失礼もたくさんあるでしょうが、
> もう少し温かく見守って欲しいな…
そう思うなら、保護者も人間ですから
自分も、保護者の失敗をそう受け止めるべきでは?
それに、失敗、失礼が「たくさん」あっては困ります。
仕事なんですから。プロなんですから。
「少し」愚痴られるくらいになれないなら
今すぐ保育士は辞めた方がいいです。向いてません。
452 :
名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 12:47:51 ID:1xPk091U
> 保育士の言うことは聞いてくれないくせに
> 子どものことしっかり受けとめてから言え!!
何様だ?
自分の園の保護者が低レベルなんでそ
民度も低いんだろうね…
DQN保育士晒しage
453 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 01:44:18 ID:IbrxuqRo
なんで、保育士ってあんなに高圧的なのかな・・・。
本当に偉そう。
子供を人質にとっているからだろうけれど。
会社の就業時間の変更等で、ちょっと相談みたいな形でものすごく丁寧に話をしようとしたら、
自分達の仕事の負担がまた増えると思ったらしく、ものすごい高圧的に、
嫌味を言ってきた。
こちらは変更可能かどうか、質問しようと思っただけなのに。
確かに、ビジネスではないから、親に気を使う必要もないし、
マナー教育なんかも受けてなさそうだし、保育園以外の社会については何も知らないような人ばかりが、
保育士になっているから仕方ないんだろうけれど。(公立だったら首にもならないだろうし)
何度説明しても理解してもらえないし、保育園の中できちんと連携ができていないようで、
先生一人一人の答えがすべてバラバラだったり、マニュアルもないのか自分が答えた前の答えも忘れて、
違う回答をしてきて、こちらも混乱するし。
早く卒園して、小学校に入れたい。
454 :
園長:2006/10/16(月) 10:21:58 ID:ziBPid7M
保育士なんかに過度の期待をするなよ、そんなもんだぜ。
まあ言いたくなる気持ちは分かるけどなw
455 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 10:32:48 ID:+XAyjSpg
職業が保育士、というだけで、
しょせん人間だからね。
素晴らしい人もいるし、
最低な人もいるよ。
456 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 15:42:35 ID:RpjQXrrd
最低な人の割合が多いんだろ。
>>456 保育士の母集団は一般社会人だから、それは自爆っぽいぞ
458 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 16:09:41 ID:RpjQXrrd
スレタイ読めないのかよ。
必死になるな保育士。
私の友達が保育士なんですがどすごくグチってきます。子供の保護者の事とか一緒に働いてる先生の事とか。
しかもそのグチが自己中心的で聞いててイライラするんです。
1番ムカつくのが私の甥っ子に対する態度で、別に呼んでもないのにうちに泊まりにきて、朝甥っ子がテレビをつけてアニメを見ているだけで「うるさい!テレビ消せ!」と暴言をはいたんです。その時はとてもじゃないけど友達は保育士には向いてないと思いました。
いくら仕事でストレス溜まってるからって私の甥っ子でストレス発散するのはやめてほしいです。
460 :
保育士:2006/10/16(月) 19:17:11 ID:X7njwf18
勉強になります。
保護者から保育士への嫌悪、保育士から保護者への嫌悪、本来どちらもないはずなのに…。
保育士が保護者と一緒に子供を想う気持ちを持ってさえいればトラブルが起こる可能性はなくなるはず。
その上で気持ちの行き違いがあったら誠意を持って話し合えば済むような…。
保育士は決して偉くない。
保育士の方って、特定の保護者と親密に付き合ってもいいんでしょうか?
私の行ってる園には保護者と飲み会したりしてる保育士がいますが・・・。
フリルやリボンが少しでもついた服やパンツスカート一体型などを着て行くと
親が居なくなった直後に着替えさせられるそうです
ドコもそうですか?着替えさせる先生はいつも一緒らしい
予備の服もチェックされ↑だとカバンにしまわれてます(何もいわれず)
ちょっとコワイ
動きにくいからじゃん?
保育士じゃないけど。
うちは、保育園には
「動きやすい」服装でいかせてる
かわいい服や、着るのに面倒な服は
自宅で休日に着せてるな
長いリボンなんかついてたら
ほどけた時危ないじゃん?
フリルは・・・
小さい子だとひっかけるしねー。
つか、皆保育園にそんな
ヒラヒラしたもの着せてってるもんなの?
ちがうよー
リボンやフリルが少しだよ、一カ所でも付いてたらアウトだよ
女の子の安い服って意外と小さいフリルやリボンが付いてたりしないかい?
上が年長で下の年少なんだけど下の時だけ厳しいから戸惑ってます
お古が着せられないのよ
>>462 可愛い服は汚しちゃいけない、帰りに着せて返したいと思うからでは?
466 :
名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 19:35:05 ID:DgMXYvUU
でもシミだらけの服ばかりは可哀想だよねー(´;∀;`)人(´ε`)ねー
>>462 うちの子が年中のときの担任がそうだったよ!
自然保育とかに熱中するあまり、ちょっとでも飾りのある服だめ、
髪もベリーショートじゃなきゃだめ(少し長めの子にはしつこくからむ)
室内遊びが好きな子は問題あり……だんだんエスカレートして、
原色の服はだめ、未熟児で生まれた子はだめ、とわけわからん状態に。
あまりに納得できない時は早めに園長や主任に相談すべし。
結局その保育士は辞めたけど(あまりの理不尽にクレーム多発、
新人保育士が意味不明のいやがらせで2人も辞めるなど多々あり)
ベテランと思ってイエスマンになった私たちもだめだったね、と
クラスの母親どうし語り合った。
ここまでひどい人は珍しいだろうし、だからこそひど過ぎで
問題に直面するのが遅れたわけだけど。
>>464 ひょっとして公立?
その保育士何歳?
うちの県の某市の公立園はみんなそんな感じだよ。
園長は保育士に牛耳られてることもあるから、地元の議員さんとかに直訴しちゃう。
新人保育士がいびり出されたり、園長がなかされたりひどい園もあるんだよ。
>>464にアンカーついてるけど
>>468の内容が結びつかない
新人や園長がいびられるねと
服装に何の関わりが?
ああ、脊椎反射してたorz.
471 :
469:2006/10/18(水) 09:40:46 ID:oriUAKg0
自分の愚痴忘れてた。
男女どっちにもつけられる名前の息子
保育園に入ったら、同じ名前の女の子がいた
2人を区別するのに「ちゃん」「くん」を
基本的に使っているようだけど、先日迎え時
(仮に「はるか」と言う名前なら)息子は
「はるお」と呼ばれ、女の子は普通にはるかと
呼ばれていた。変なあだ名で区別するのは
ちょっと止めて欲しかったり…
人にもよるけど…
保育士の仕事を勘違いしてる人多い気がする。「今の親は何にもしらない…」って何かにつけて口だしてくるおばちゃん保育士。あなたは今の子育てしらないんじゃないの?って返してやりたいね。子どもだけじゃなくて、親までしつけようとしている!BY現保育士&ママ
>>472 あれ?親の躾、教育も保育士の業務なんだよ。
保育士が国家資格になった時点で。
保育士が親を躾けなかった際の罰則や
親が従わない際の罰則はないけどね。
475 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 15:05:03 ID:Smnq0u+t
「親の躾」なんか聞いてないよ。
せいぜい「保育に関する指導」ぐらい、それもケースバイケース。
「親の教育」を保育士がするんだったら、
その親の‘中・高・大学の教師’や、その親の‘親’は、何をやってたのかしら?
保育士資格があるからって、
二十歳そこそこのコギャル保育士が3人子持のベテラン母親を
指導できるかな??
すべて、ケースバイケース。
医師免許取立ての24歳のインターンに大手術されたくないでしょ。
注射だってちょっと嫌だもん。
476 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:59:28 ID:6vuTAqQs
↑そんな改行で最もらしい事語られたくないな
477 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:08:18 ID:z80NDSBJ
>475
内容はともかく キモイ
478 :
名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:51:17 ID:VR9AWbck
最初から読んできたけど、公立で文句いうなとか私立は融通性があるとか高いとか
書いてあるけど、公立でも私立でも同じ認可保育園だから同じだよ。
お金だって一緒だし。
みんななにか勘違いしてない?
無認可って、私立じゃなかったら何?
同じ認可でも、違うところは違うよ?
自分の周りだけで判断してない?
>>478
480 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 00:30:31 ID:KrkYeuky
同じ認可でも、私立は揃えるものが多いとかで、お金かかるし
公立みたいに異動や、園長が変わらないから、園の特色は出やすい
何より、私立全てが認可じゃない。何か勘違いしているのは
>>478 そして、気持ち悪さなら
>>475
481 :
名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 00:37:35 ID:fpxbWp9o
>>478です
言葉足らずですいませんでした。
うちは認可私立行ってますが、そりゃあもう融通のきかないことったら
ありゃしない。公立だと融通がきかない・安いと勘違いされてる人が
多そうなので書いてしまいました。でも
>>479の言うとおり
自分のまわりだけですけどね。
認可=公立・私立
無認可=私立
はわかっています。
うちのほうでは認可は公立が2軒しかなくあと全部私立です。
私立だからといって揃えるものが多いとは限らないし
制服のない園もあります。
上のほう読んでたら認可でも私立だと高いって書いてあったので
気になったしだいです。
>>482 なんで認可私立行ってて「公立は融通きかない」が勘違いと分かるの?
っていうか、勘違いじゃないし。公立だって融通ききゃしないよ。固い。
私の地域では。だけど。ま、数人同じように書いてる人がいるって事は、
他にもそういう地域があるんでしょうね。
482の周りの認可私立が、揃えるもんが少ないだけで「勘違い」って?
そういうのも、私立は高い!って書いてる人の地域の私立は高いんだよ。
その人の地域はそうなのかな、うちの周りはこうだけど。と思えないで
勘違いしてませんか?って…。言葉が足りないんじゃない、想像力とか
視野の広さとか、ボキャブラリーとか…そういうモンが足りないんだよ。
つか、スレ違いじゃないか?
485 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 01:22:15 ID:P5cH2Y/2
最近3週連続で私立の保育園に週に一日
一時保育で九時から五時まで預けてます。
この間迎えに行った帰りに、また来週の予約を入れたところ
「お仕事でもなさってるんですか?」と聞かれました。
一時保育はあまり歓迎されないと聞きましたがどうなのでしょうか?
また、私は仕事のために預けてるのかと聞かれ嫌な気分になりましたが
仕方のないことなのでしょうか?
このような話にに詳しい方いらっしゃいましたら
ご意見お願いします。
携帯からすいません。
普通に、日常会話ではないでしょうか?
それを「歓迎されない」「嫌な気分」って
受け止めてしまうのは、
自分の中に引け目があるからでは
実際は、どういう理由で預けてるのかは
分からないけど、自分は正当だと思うなら
ちゃんと伝えればいいだけのことだと。
>>485 一時保育の申込書に、理由をかく欄があるから聞いているんだと思うけど。
>>485 一時保育室で働いていましたが、
毎回同じ理由で申請される保護者にも必ず確認の意味で聞きましたよ。
(申請書類に記入欄があるのだけれど、常連さんで同じ理由の人程
勝手に略して書かなくなったりするので・・・)
預かり側が「毎回就労だから今度も就労ね」って思い込んで預かるのも問題だし。
だいたい、一時じゃない保育では殆どが「仕事で預かり」なんだし、
お迎え時間や利用規約をきちんと守っていれば、
卑屈になる必要は全然ありませんよ?
あなたの中に「仕事でこどもを預ける罪悪感」みたいなモノがありませんか?
489 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 00:36:24 ID:CvXew6SU
どうなのでしょうか?と、聞きながら
レスが期待ハズレだったようで無視の
>>485 よほど、後ろめたいんですね
490 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 00:54:01 ID:P4Kjo9yZ
保育士がギャルでナニがわるい?言葉使いも接客マナーも普通なのに見た目だけで判断される。預ける方はそんなに気になるのでしょうか?
491 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 01:00:02 ID:CvXew6SU
気になるでしょう。
見かけバカなら、中身もバカか?と。
見かけで判断されたくないなら、見かけでは判断されないように
普通にしといて、中身で勝負すりゃ良いだけで
ま、バカに見える事を自分でしといて、キレる輩に勝負できる
中身がある訳なかろうが
そういうの、ガキ臭いから止めた方が良いですよ、社会人なら
492 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 01:00:14 ID:2djGRBUM
>言葉使いも接客マナーも普通
なら見た目も普通にしとけ。
人は見た目が九割
493 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 01:03:10 ID:CvXew6SU
「ありのままの自分を受け入れて」は、保育される子どもの思う事
494 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 01:40:55 ID:P4Kjo9yZ
まぁ見た目普通の馬鹿親だらけな世の中だけど。
495 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 04:33:04 ID:9/VjDQio
490=494
自分の社会不適応を棚上げして、保護者貶めるなら
辞めた方が世のため、人のためですよ
見た目も中身もバカな保育士さん(はあと
497 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 08:24:49 ID:wwD/uG3N
ろくに面倒も見れないバカ親のくせにえらそう。
文句あるならあずけずに自分で面倒見たら?
498 :
名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 12:38:22 ID:CvXew6SU
↑失業したいのねwww
お弁当持参の保育園・幼稚園にお子さんを通わせているお母さん、
どうかお弁当の量や中身には配慮してあげてくださいね。
苦手な食材克服はご家庭で行って、お弁当に入れないであげてね。
園の中には「お弁当は完食」を保育士に徹底させているところもあります。
(親によっては残させると園にクレームを入れる人もいます)
そんなところで、常に多めだったり、苦手なオカズが入っていたりすると、
板バサミになった保育士が園児の口に食べ物を押し込んだりといった
虐待のタネになることもあるんです。
親心で「万が一足りないとかわいそう」とギッチリ握られたボリュームある
オニギリを手にして途方にくれたり、苦手なオカズを顔の前に突きつけられて
涙目になっているお子さんの姿を想像してみてください。
子供が保育園に通ってるわけじゃないんですけど。
3歳の息子と、いつも保育園内の市の親子ルームに遊びに行きます。
親子ルームには担当の保育士が居ます。
他の保育士とは普段は挨拶程度。
その保育士の中に男性保育士が一人居て気さくに挨拶をしてくれます。
帰るとき、時々子供にハグをしてバイバイしてくれるのですが、
それも少し嫌だなと思い始めてた矢先、今日はハグしながら、
「また保育園来てね。」(「一緒にお風呂はいろう。」って言ったんです。
その後は「ご飯食べよう。」に代わったんですけど・・
親子担当の保育士さんも見てたし、
私も横に居たのでたいした意味は無いのだとろうけどちょっと気持ち悪。
男ってだけで大変だね
そう!そのとおり!!ココは保育士のグチいうスレ。
パートのババア保育士むかつく
505 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:42:58 ID:cS/KwCep
保育士を目指す人が、まず頭悪い人多いと思う。
ばかばっかでうんざり・・・
そこまで、保育士=バカと思ってるなら
何故預けるんだろう
いい年した大人が、なんで集団で無視なんかするんだろうね。
一人じゃ何も出来ないのかしら?
508 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 16:43:58 ID:UJb1fKJC
保育士って社会人としての一般常識に欠けてる。
別世界に生きていますね。
男性保育士は、保育士としても中途半端だし
一般企業では通用しないよ。
養成校で教養科目の方の講師してるけどほんとそう思う。
利用しなきゃ良いのに…
4大出しか取らないシッター会社でも探したらどうよ
↑
ピンポーン、正解!スレの意味が読めない馬鹿…
512 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 12:32:57 ID:55Kvjwyz
↑オマエモナー
埼玉県公立の某保育園で職員の中でイジメがあり精神的に追い詰められ辞めていった保育士がいる。でま表ざたにはせずにひたすら隠す…暴露してやりたい!!!
↑こんなトコで言ってないで、役所にチクれば?
市じゃなくて、県や国にね〜
516 :
名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 00:07:04 ID:tJN9Mm1F
>>514 園内(役所内)の問題を育児板で愚痴るのって、何か意味あるの?
保護者に首突っ込んで欲しいの?
さっぱり分からない。
学歴のない女性ばかりの職場だから、大変なんだろうけどさ
板違うでしょう
パートの保育士なんだけど
2才児クラスの子がまだ外で遊びたかったらしく
「行くよ」と呼んでも着いてこなかったら
「来ないなら給食抜き!!!!」と切れていた。
怒ってその子を放置して教室に戻る途中に、私と遭遇。
急にニコニコして「○○くん〜、もうお教室に行くわよ〜」と
態度が急変。
普段もこんなだと思うと、この人の時は預けたくない…。
みんなばかばかり
519 :
園長:2006/11/09(木) 09:26:44 ID:2lu5bbgA
( ^ω^) …
給食食べるの遅いからって、子供の口にモリモリ詰め込むのって…
やっぱまずいよね?
一時保育で保育園預けると、「○○先生がお口にいっぱい入れた」って
子供が必ず訴えるんだorz
偏食や食べるの遅い子どももいるんだろうね
ただ急がせるためだけなら有り得ないけど
522 :
美里:2006/11/12(日) 01:09:48 ID:psWBeWnD
日本音楽学校 幼児教育科…
あたしが卒業した専門学校だけど、
つぶれるらしいです。
今の時期で学生が20人しか集まっていない
とお世話になった先生が言ってました。
あたしがいた時から、いいかげんな所だったけど、
いよいよかといった感じです。
幼稚園・保育園の就職を考えている皆さん。
学校は選んだ方がいいですよ。
ちなみに、あたしがいた時、男子学生は、50%。
就職率は、嘘の発表をしていました。
とても悲しい気持ちだったことを覚えています。
嫌ですね。
523 :
名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 01:20:35 ID:5wUKnldZ
給料安いし仕事大変だし大学出てないと長く続けられないし
短大・専門の幼児教育科は人気ガタ落ちじゃないのかな
DQN高校生がよく保育士になりたいとか言ってるw
昨日、うちの保育園も採用試験でした。
2名募集に対して、16名の応募で、非常に狭き門でした。
大学の成績が優秀でも、採用試験向けの勉強をしていない人は、
午前中の学科試験でほとんどアウトが決定。
午後から実技、面接など全員にしてもらいましたが、
学科ができている人は、面接対策もちゃんとしているので好印象でした。
公立の採用試験は既に終わっているのですが、公立を受けた人、
公立を受けるつもりで勉強していた人が、最終選考に残りました。
ただ、狭き門だからと言って、ものすごく質が高いかと言うとそうでもなくて、
合格した人でも、漢字や一般常識に弱い。
漢字検定で言うなら2級はとれるレベルだけれど、1級レベルの人はとたんに少なくなる。
短大2年だと実習に追われて幅広い勉強をする余裕がないのですね。
ですから、採用試験が難しいと最初からあきらめずに、コツコツ勉強すれば
けっこう合格ラインに到達できる可能性が高いです。
そもそも、採用試験向けに勉強していないということが問題なのです。
せっかく、保育士の資格をとっても、評判のいい保育園に採用してもらうのは
とても難しいです。
退職する人数しか採用しないからです。
大量採用するところは、大量にやめます。
給与は安いかもしれませんが、安定しているし、自分が子育てをするときには
きっといいお母さんになれると思います。
子育ては自分育てといいますが、早い時期にそれが体感できるよい職業だと思いますよ。
長々とスレ違い
板すら違うのでは
527 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 07:40:30 ID:kTh3fL3H
まあそれが保育士クオリティーってことでw
>520
30分以内に食べさせるって決めてる園もあるよね。
特に夏場は衛生面からだらだら食べささないようにという通達も来るし。
口にどんどん入れるというのは、あると思う。
程度問題ですよね。
まったく子どものペースに任せるのではなく、遅い子には口に運んであげる
というのなら普通のことだし、ほっぺたいっぱいになってても、
どんどん詰め込むとしたら、ちょっと待ってて言いたい。
うちの子の通ってる保育園の先生はみんな良い人。
担任なんて子どもが超好きで、本当に良い人。
子ども(1歳)が、どうも親より先生の方を好きらしいと最近気付いた。
ま、いいんだけどね・・・母としてはさみしいな。
でもこれは、贅沢な悩みなんだろうね。
530 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 21:21:13 ID:Xkqzmg/H
>>517 パート保育士は正契約保育士の手前、保育内容に口出しできないから
>>「来ないなら給食抜き!!!!」とか
子供に対して具体的な指示はできないと思うよ。
その保育士、ババァなだけで正規職員の保育士じゃないの?
パートは肩身狭いし、ただただ正契約保育士の嫌がる仕事が主です。
ただの脅しでしょ
>>530 うちの市の某パート保育士は、園児の口に食べ物をつっこむことで有名。
だけれど、急に赤ちゃんが入ってくることになったり、
保育士が切迫早産で休んだりというときに、
すぐ来てくれる存在として定着している。
市からも問題がある保育士ですけれどよろしくー見たいな申し送りがある。
決して長期間のパートとしては雇われることがなく、
いつやめさせられるかわからないような条件で来てくれるので
十数年間あちこちの保育園を転々としている。
正規職員の募集ともなると、優秀な方が多数応募してくるし、
長期のパートも経験豊かなベテランが応募してくるけれど、
本当の緊急要員はろくな人が来ないorz.
保育士の友達がいるが、話してると保育園に預けるのが本当に嫌になる…。
あと、同級生や知り合いで保育士になる人が何人か出てくるが、え〜っあの人が?って感じの人もいるので、保育士ってどんな本性を持ってるのかコワくなる。
中には良い人もいるんだろうけど。
本性がどうだろうと、仕事は仕事で割り切ってくれればいいんじゃね?
非常勤のおばあさんの保育士が苦手。
いつ会っても子供たちにイライラ・ガミガミ怒ってる。
そんなに嫌なら、仕事やめればいいのになぁ…と思う。
536 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:10:48 ID:7pKdwBkj
今日の保育園はやたら大人が少なかった。
聞いたら、元からの休みが多かった所に
体調不良が入ったとか。
月曜に休みをギリギリに入れてしまう
園の体制に疑問。多分、園長がボケはじめてる…
537 :
名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 16:21:19 ID:LYWCld5w
破産者、
禁治産、
準禁治産、
青年後見人付き、
でも園長になれるのだろうか?
そういえば、園長の認可申請(変更申請)に、
身分証明書の添付を要求した自治体は今までに聞いた事が無い。
と いうことは そういう園長も有り得る。
>>537 その人たちは法人の理事・監事にはなれない。
通常園長が理事を兼ねる場合が多いので、
心配はないかと思う。
539 :
名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 11:12:50 ID:dUgjcoKe
>>538 会社法・商法の適用外の社会福祉法根拠の社会福祉法人の認可(変更申請)のも、
身分証明書の添付を要求した自治体(県・政令市)は今までに聞いた事が無い。
法人登記(役員の変更)にも同証明書の添付は必要ない。
>>538の【その人たちは法人の理事・監事にはなれない】
は普通の考え方だ。
その人たちがなっている可能性は否定できないでしょ!?
現に大阪市では、元広域暴力組織の幹部が社会福祉法人の理事長をやってじゃない!?
京都市では前科付き(前科5年未満)が公務員になっているし、
現職社会福祉法人や財団法人の理事長や理事やってる(元)(現)広域暴力組織員は
いっぱいあるじゃん。
国や県や市の監査でも本音知ってても、建前知ったら困るから絶対調査しないよ。
これ常識。
だから、痴呆の園長や理事長ぐらいいたって不思議でない。
ボケ老人が園長になれなくても、
園長がボケる事はある。
理事長兼園長でボケてるばーさん知ってる。
娘も理事やってるけど継ぐ気がないのと、
ばーさんの仕事振りを見ていないので放置。
毎年職員が二桁辞める。
ヨチヨチ歩きの子がよろけてソフトブロックの角におでこ擦っただけで、
側にいた別のクラスの保育士がボーナス30パー減に反省文。
二言目には「私、意地悪な人間じゃないでしょ」。
朝令暮改ならまだマシで、
朝自分がこうしろと言った事をすっかり忘れ、
園長命令に忠実に従った職員に「こんなやり方にいつから変わったの!」と怒鳴る。
これも減給。
残業代を出さないくせに、園長に「ごあいさつ」をしないと退勤出来ないので、
間が悪いと園長室前で1h位正座して待たされる事もしょっちゅう。
孫に継がせると言っていたので、
死ぬか孫が成人するまであと10年近くは園長やるつもりでしょう。
まだらボケでマトモに見える時があるから、余計始末に終えない。
園庭のない保育園の、近所の公園利用は全然構わないのだが、
他の利用者への配慮が欲しいと思う一般保護者です。
自分の縄張りよろしく、排他的ムードでたむろってて、挨拶しても保母さんガン視、
園児達は、他の利用者を白い目で見ながら近くを通り過ぎる際、キックのすぶりをしたりして
非常に感じ悪いです。
なんか、園児以外は人間ですらない、無機物って扱いです。
保母さんも全然園児を注意しないし、
園庭もないなら、保育園経営するな!
542 :
名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 15:53:43 ID:F4FmsLJc
>>522のくそ松美里って奴ほらふいてんじゃねぇよ。
かなり前の話になりますが私立保育園で5年、正規で働いて後、公立保パートをして、余りのずさんさを目の当たりにした。
・遊びから給食へ時間の区切りがなく、食べたくなるまで遊ばせる。また、給食だけでなく全てにおいてダラダラ〜。
・挨拶や生活の躾等には手を一切出さず、注意すらしない。
・文具等の使い方がいい加減で画用紙で小さな物を作るにしても真ん中を使い残りはゴミ…と贅沢三昧。
・同年間で給料を私立の倍額もらっているのに少ないと文句を言いまくる。
・園長自信に責任感を感じられない。
ここの園が特別にダラけてるのか分かりませんが、『公立っていい加減』と感じた1年でした。
>>543 まあ、そんなもんだわな
最低限こなせばOKという感覚だから
545 :
名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 19:45:10 ID:ovoHaaho
>>543 民度低すぎない?
どんな地域に住んでるの?
ち○ぶ?
>>543 確実に「そこの園が、特別に基地外ぞろい」なだけだと思われます
パートでも、匿名で苦情も入れられるだろうに
サボってる
>>543みたいなのがいる地域だから仕方ないかも?
549 :
名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 00:42:17 ID:xmiZth6Q
アゲ
二歳の息子を連れて近所の広い公園へ。
そこに年配の保育士一人と三歳くらいの園児七人がきてました。
園児はみな薄着。半袖の子供もいました。半分位は鼻水垂らしてたかな?九州とはいえかなり寒い日でした。
あと園児が結構ばらけてて、ちゃんと目が届いてるのかこちらが心配でした。
これをみて保育園には預けたくないな…と思ってしまいました。
薄着は逆に悪くなさそ
目が行き届いてない気がしただけで
年配なりの目を向けてるかも知れない。
ま、保育士1人で公園ってのは
今のご時世にはありえないな、私立かな。
つか、たった1例見ただけで「保育園」を
まとめて語るってすごい乱暴だよね。
どんな思考回路してるの??
その保育士がいる保育園には預けたくない
なら、賛同するけどさ。
>>550 薄着や裸足で鍛えてる園もあるよ
一例だけ見て決め付けるタイプの親には預けてもらいたくない
あることないこといちいち問題にされそうだ
まあそんなにかみつかなくても。
公園に来ている複数の保育園児とその保育士を見ていると
遊具を保育園児だけで占領しても何も言わない保育士もいるし
ママ連れの外部の子にちょっかいだしてケンカになっても何もフォローしない保育士もいるよ
いろいろだよな。
まあ、保育園は大人数だから目が届かなくともしょうがない、と生暖かくみてるよ。
前このスレにも書いたんだけどタバコ吸ってる保育士を見たときは本当に驚いたけど。
554 :
名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 04:20:32 ID:l/gq4442
>>553の出してる例は
>>550と自分で言ってる
「目が届かない」例じゃないよね…
公園独占バカ保育士と、トラブルに気付いてても
目を 向 け な い バカ保育士でしょ。
しかし、たった2レスで「噛みつく」って…w
本人かと思うよ。
通っている保育園について愚痴らせてください。
今年で2年になりますが、最近物がなくなります。
お食事用エプロンや、お絞りなどです。
何度もお願いしたのですが、管理がずさんで・・・。
保育園なんだから無くなることを前提にぼろい奴をもっていけと
旦那には言われるのですが・・・。
無くなっても表面上だけ謝っておわりです。
また、今日はシーツが破かれていました。
・・・いじめにあっているのでしょうか?
他のお母さんたちとは保育園でしかなかなか会う機会が無いので
うちだけなのか、他の人もなのか聞けないし・・・。
保育士さんに注意をしてほしいといいに行けば、大勢よってきて
なんだか私が悪いみたいな(こんな細かいことで・・・といった)
雰囲気になって・・・。
保育園に通っている皆さん、保育園ってこんなところなんでしょうか?
>>556 私は保育士ですが、もしそのような事件があったら(シーツ破れてたりなんかしたら)平謝りですけどね…
558 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 10:00:05 ID:A6d8q8aZ
子供がよその子のを持って帰り、そのままパクられるという可能性は?
年配の保育士さんに、何度も体の事情があり
二人目は不可能だと伝えても、合う度に
「二人目生まないと可哀相」
と言われて、いい加減にキレて園長に泣きながら直訴した事がある。
そしたら親には言わなくなったけど、子供に吹き込むようになった。
次の子産んで死ぬ確率が半々の人間に
「なんとかなるわよ」
の一言で済ませる保育士にカルテぶつけてやろうか本気で腹が立っています。
何回伝えても聞いてくれないし、今度は園長も
「子供さんの場合は周囲も見て純粋に羨ましいのもあるから・・」
夜中に泣いて起きて、子供が私に
「なんで一人なんだよー!!」
って拳で叩いてくるツラサ・・。
更年期だかなんだか知らないけど、人の家庭はほっといて欲しい。
560 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 10:32:07 ID:khc+AUVA
そりゃ、公立なら役所に抗議だわ…
余計なお世話どころの話じゃないよ
子供に対しても、
>>559に対しても虐待だもの
>>559 いますね、そういう保育士。
というか、そう言う他人。
うちは家庭環境やら収入やらの問題でやっとこ今一人お腹の中にいますが、
「産んじゃえば何とかなるから〜(バンバン」
って実母姑世代のおばさんの多い事。
何とかって?オバサンが養育資金を出してくれる訳じゃなし。
そういう人は自分が基準なんだろうな。
実家が出してくれる実家が子供みてくれる、自分はそうだった今は孫に貢いでる。
自分が恵まれていたって自覚もなければ、
他人の事情を察したり慮ったりする知能もない。
あと、自分の発言を忘れるから何度も同じ事繰り返す。
半分ボケ老人の相手をしている気分。
「自分が可哀想な子だと吹き込まれて、
自分が不幸な人間だと○○は心を痛めています。
一人っ子だという事で不幸だという価値観を小さな子に植えつけるというのは、
どういう教育的効果を求めての働きかけなんですか?
○○が自分が不幸だと思い込む事によって、
一体どんないい事が彼に起きるんですか?」
って、夜泣きとそのセリフをセットで園長(私立なら理事長宛にも)に
文章にして出していいと思います。
てか、実習の時に未満児の口の中に
急いでるからってご飯突っ込む保育士っていったい。
絶対その園には就職したくないって思ったし
子どもも預けたくないって思ったね。
>>559 そういう軽薄な人(特に年配に多い)とか
常識ない奴(これは若いのにも多い)とか、
本当は保育士になっちゃだめだよな。
小学校も然りだけど、基礎を育ててるわけだから
そいつらがおかしいと、子どももおかしくなる。
てか、「気さくで明るい」っていうことを取り違えてる。
563 :
559:2007/01/22(月) 16:48:39 ID:Sz3PmNmG
ありがとうございます。
先ほどお迎えに行ったので、園長先生とお話してきました。
園では、寂しいそぶりは見せていない様子で、そういうふうに保育士が
いったのも子供相手のたわいもない相槌みたいなものと言われました。
ようは、我が子が感受性が強すぎるそうです。
結局はお母さんがしっかり強い心を持っていれば子供も強くなれると
言われました。あまり気にしないで・・・と。
実は、その保育士と似たタイプの年配の別の保育士Bさんがいました。
その方にも色々と言われてたり、一時は挨拶しても適当にあしらわれる始末でした。
でも去年に乳がんになられてから、人が変わりまして一時は娘も嫌っていましたが
今では大好きで、そのB先生に懐いています。
「命をかけて産んでもらって良かったね。大事な唯一の宝物だから。
私も死ぬ思いをして気づいたから、子供さんにも私からお話してあげる」
と言ってもらえました。
また例の保育士さんはパートさんで、人手が足りない時のヘルプなのですが
2人組みになる相方がそのB先生なので、少しは救われた気持ちで感謝です。
もうすぐ卒業ですので、それまではB先生を頼ってみようと思います。
ありがとうございました。
あぁ、やっぱりパートのおばちゃんか。
下手したら資格も持ってないただのオバチャンですよ、それ。
保育園における人手が足りないときのヘルプさんって、
園側の都合で当日の連絡でも嫌がらずに(無理してでも)来てくれる
(若しくはキャンセルしても辞めないで続けてくれる)人が貴重だから、
一般的な社会人としての常識のないウザトメみたいな人でも園長は大切にするんです。
なので質は四の次位だったりする。
そういう使い方の出来る人はなかなかいないので、
在籍年数だけは長かったりしてこれまたナァナァになってたり・・・。
>>550 薄着を推奨する園、ありますね
私が通ったところがまさにそう
園内ではパンツ一枚、外に出るとき(マラソン等)は半ズボンとTシャツを着用
薄着で寒さに負けない強いからだをつくるがモットー
私は通うのがイヤでイヤで仕方ありませんでした
どんなに寒くても服を着せてもらえない悲しさ
忘れられん
566 :
名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:29:42 ID:opX+H34X
あ〜なんか このスレ見てると自分の悩みってたいした事ない
気がしてきた。
うちの子が行ってるのは 私立無認可保育所。
月謝も月8万と高い。でも それなりに色々教えてくれたり
先生も優し・・・いと、つい最近まで思ってたけど
どうも、やはり保護者が居る時と いない時では
態度は豹変してる模様。
1才半の子供に 怒鳴ってる所に遭遇してしまった。
おもちゃを友達に貸す、貸さないって事で「叱る」くらいなら
まだ理解出来るが、建物の外にまで聞こえる程の大きな声で
怒鳴ってる 25才位の男の保育士。
そこへ私が入って行くと、かなーり焦っていたが、発した言葉は
「○○ちゃん おもちゃを友達に貸してあげたんですよー
賢いですねー」って、おい!
お前が耳元で怒鳴るから ビックリしておもちゃを離しただけやろ!
と、ツッコミたかったが、仕事をする為に 子供を預けている私には
すぐに そこを辞めさせる事が出来ないので
まだ黙っている。
でも その先生が来るまでは 機嫌良く通ってた子供が 最近は
必ず朝送って行くと 泣くようになった。
これはやはり抗議&即辞めさせるべきか・・・悩んでいます。
>>566 ってかあんた、子供と仕事(お金かスキル?)どっちが大事なんだか。
信用できない人間がいる保育園に文句も言わずよくも我が子を預けれるな。
仕事やめれないなら抗議したほうが良いんでね?
子供を守るのが本来のオカンの仕事ですよ。
568 :
名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 00:36:13 ID:lY+15SbU
保母さんが苦手です
私が若い保父さんと話すと必ず睨まれます
保父さんにそのことを相談したくて
携帯を聞きましたがうやむやになってしまったし
今時、保父・保母って…
男性保育士の携帯聞くって…
釣り乙ですよ。
570 :
保育士暦3年1ヶ月:2007/02/02(金) 07:43:21 ID:fZjjU9Dx
アタシが新卒の時と実習生の時は、ホント苦労したよ・・・。
50過ぎのベテランババァにウダウダ文句言われてさぁ・・・。
挙句の果てには、雑用しかやらせてもらえない始末・・・。
新卒の時なんて1年間、雑用だけで、ほとんど子供と関わらせて
もらえずに終わったよ・・・;;
571 :
名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 08:08:22 ID:tNhloeAw
新卒が雑用なんて当たり前じゃん
経験もないのに、人の子どもに関わろうなんて
おこがましい。
572 :
保育士暦3年1ヶ月:2007/02/02(金) 08:30:44 ID:fZjjU9Dx
意外とそーゆー保育園多いみたいね?
わざわざ早朝からのRESありがとう。
↑3年経ってもそんな頭の悪そうな文章で
見当違いの愚痴かましてる保育士なんて
一保護者としてお断りですからね…
そういう保育園が多いのは当たり前なんだと思うよ。
>>572みたいなの表に出してたら
保育園の信用にも関わるし、子どもに悪影響。
あと、8時は「早朝」ではないよ
どんな生活リズムで過ごしてるの?
子どもの見本にもならないのに愚痴だけは一人前なんて
経験3年位じゃそんなもんなのかな。覚えておこう
574 :
名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 08:05:26 ID:sSvMqr6v
575 :
名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 08:06:39 ID:sSvMqr6v
あらら、こんな早朝からレスしちまったよpgr
576 :
主任:2007/02/05(月) 18:57:04 ID:m/xNn0qS
横レスをしてしまい、申し訳ございません。私は昨年、都内の公立保育園の主任になった者です。
>>573さんの仰ることは、あまり正しくないかと存じます。私の勤める保育園では、
それは当たり前のことではありません。どんな人であっても、新卒の方の成長を
妨げるような、雑用ばかりの教育は、一切行なってはおりません。まあ、多少は
雑用もやらせますけどね。子供達と関わり合うことにより、信頼関係が生まれて来ます。
ですから、関わり合うということも、とても大切なことですよ。「1年間雑用ばっかり」と
いうことは、よっぽど辛い思いをされていたのですね。
>>570さんは1年間、よく辛抱し、
頑張りましたね。あれからもう、3年以上経つわけですから、色々おありでしょうけど、きっと
立派に成長していることでしょう。今後とも是非、頑張って下さい。
577 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 01:24:42 ID:nrpJoRfs
加配で去年から来たババア保育士(パート)の鬼姑っぷりに妹がうつ病になっちまったよ。
毎朝泣きながら通ってたらしい。妹は毎日夜遅くまで仕事してた。
でも「あんたが担任なんて子供がかわいそう。」「毎日男のことばっか考えて遊んでんじゃないの?」とか怒鳴られて
園児が顔を肌色+髪を黒で描かなかっただけで園児にも妹にも怒鳴ってたとか。
明日休んで病院連れていくんだけど、まじでババア保育士、パートのくせに何様なんすか。
578 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 01:29:02 ID:YBcJa6Ss
>>577 園長には伝えてありますか?
そんなパート保育士では子どもがかわいそうです。
579 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 01:37:45 ID:nrpJoRfs
>>578 園長に言えよって言ってたんだけど今の園長はすげーピリピリした人らしく、
園長との衝突で辞めてった人もいてとても言えないとか言ってるうちにうつになっちゃってました。
こんな状態になってるのに公立だからか辞めるのを反対してる親にも失望。おれが辞めさせますけどね。
女の職場って怖いですね。妹の園には必ず周りの先生にコテンパンに言われるターゲットがいて辞めていく。
そういうことを一切せずかばってた妹が今年のターゲットになったようです。
年長なんだけど、名前呼び捨てって当たり前なの?
「○○、おはよう〜」って朝言われてるの気になる。
○○くん、おはようって呼んで欲しい。
581 :
主任:2007/02/06(火) 06:24:21 ID:wvcp6Kvv
>>577さん
妹さん、うつ病になってしまわれたのですね。大変ですね。お大事になさって
下さい。やはり公立の保育園には、色々な人材がいらっしゃいますものね。
昔ながらの言い伝えで、「負けてはならぬ、必ず勝て」という言葉があります
が、たまには休息も必要なのではないかと、私は考えております。ですから、
妹さんの様子を見て、辞めさせてあげるのも1つの手かと思いますよ?まぁ、
妹さんの成長には繋がりませんけどね・・・。ちょっとキツイ言い方かも
しれませんが・・・。
>>580さん
最近の若い保育士は、名前を呼び捨てにする方が増えていますね。基本的に、
「先生」と呼ばれる立場の人は、どんな相手に対してでも、呼び捨てにしては
いけないのです。「●●ちゃん」・「○○くん」というふうに、親しみを込めて
呼んであげたいですね。親御さんの立場になって、お子さんがどのように呼ばれたら
親御さんは嬉しいか、周りへの気配りをすることも、保育士として大切なことです。
>>580さんはよくお分かりのようですね。素晴らしい方ですね。
>>580 友達でも自分の子でもないのだから呼び捨てなんてしないように!
と、10年程前主任に注意されたことがある…。
>>581 保育士を愚痴るスレにコテ回答者はいらないよ。
愚痴の邪魔。
584 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 08:51:02 ID:xnIzGxla
え・・・
>572と>576って自演でしょ・・・w
保育園ではおしっこの時に「おしり拭き」を使わないのが普通なんですかね?
家に帰って来てオムツ交換すると、股がにおう時があるんですよ。
前に園長先生が替えていたのを見た時は拭いてくれてたんですけど…保育士さんによるんでしょうかね?
↑スレ違い。
保育園に直接聞きなよ。
つか、オムツ替えの度に拭くかどうかは
保育園どころか個人によるんじゃないの?
去年の春に大きい声と元気な笑顔で張り切ってた新卒保育士さん、
最近はいつ見かけてもテンション低め。
保育士さんが何人も一斉に辞める年もある。
子供を預ける分には取りあえず大きな不満はないけど
中で何が起こってるんだろう…
子供をたまに一時保育で預けてる保育園の園長が苦手・・。
戦前生れのお嬢さんって感じなのは別にいいんだけど、
保護者に対する好みや偏見を態度や言葉に出しすぎるのが
たまにむっとする。
「あちらの〜君のお母様はね、逆にとってもお嬢様育ちで
育てられて〜君をこちらに預けるのにたいへんな決心を
されたのよ。自分がお家で大事に大事にご両親に育てられたから。
でも人見知りな〜君のためには園でお友達と遊ばせたほうが
いいってご両親に説得されて預ける決心をやっとされたの。
こちらにいらっしゃる時もご両親といっしょにご挨拶に来られたのよ。」
細かいとこつっこんで申し訳ないでですが・・・・。
「逆に」ってどーゆー意味ですか「逆に」って・・・・・・・w
確かに私はお上品でもおっとりでも箱入りでも無いのは
自覚しております。だから私の事を「庶民ね」と
小ばかにするのは別にかまわない。失礼だなーとは
思うけど。
けれど私の両親は両親なりに私を大事に育ててくれたし、
大学出たら親を頼らず精神的にも経済的にも親から自立しなさいというのも
私を大事に思えばこその両親の教育ポリシー。
結婚しても親掛かりな娘を心配して保育園の園長との
面接に一緒について来るのも親心なら、
最後は自分で決断して自分で行動できるように育てようと
した私の親の方針だって親心。
そして、〜君と同じく人見知りな我が子のため、
もっともっと一緒にいたいのに一時保育に預けようと
決断した私の気持ちだって親心なんだよ。
私だって悩んだし大変な決心を要した。
もう預けるのやめよう。
>>587 何箇所か見学に行ったけど、
私立で保育士の表情がくらーいのはだいたい園長がワンマンだよ。
保護者が見学に来てても、
「あっ、ほらこういう時はこうしてちょうだいって前言ったでしょ?」
「もう、これはこうよ!」ってとにかく保育士の一挙一動にチェックが
入る。の、割には保育や教育に関する知識がバージョンアップ
されてなくて古くて時代にそぐわなかったりする。
みんなすごく園長に気を使ってて、ちょっとした事を
聞きたくてもすぐ「園長に聞いてください」「では
園長のほうから・・」「その話は園長に・・」って感じ。
保育園とは言っても、私立の場合は様は自営業だし
園長は小山の大将だよね。
590 :
主任:2007/02/06(火) 17:01:41 ID:TWi0l2mY
>>583 あ、そうなのですか?最近の保育士の状況はどのようになっているのかと
思いまして、ついレスしてしまいました。やはりお邪魔だったようですね。
大変失礼致しましたm(_ _)m
>>584 自演とは、一体どのような意味合いで仰られているのでしょうか?
591 :
名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 21:47:26 ID:YBcJa6Ss
>>579 園長先生がない方だと大変ですね(-_-;)
妹さん思いのお兄さんで羨ましいです!
しかし・・・・私も公立を辞めるのはもったいないと思います。
妹さんが、保育士の仕事に未練がないのでしたら、
辞めてしまっても良いかも知れませんが・・・
公立は嫌な園長先生や同僚がいても、数年我慢すれば異動がありますし、
病気になれば診断書だせば休職できます。
公立より待遇が良い私立は無いのではないでしょうか?
「うつ」なんていったら私立だと、すぐやめさせられると思います(・_・;) 悲しいですが・・・
公立なら診断書書いてもらって、しばらく体を休めて落ち着いてから今後のことを考えてもよいのではないでしょうか!?
と私は思います。
保育士さんの待遇の良さって公立>私立なの?
自分は保護者なんで詳しくないけど
以前に子が行ってた公立といま通ってる私立では、保育士さん達の様子や園長の顔色などなど私立の方がグーンと良いよ。
いま行ってる私立園は、保護者や地域の親子も参加できるイベントが多いし
それも土日だけじゃなく平日にやる事もある。
翻って前の公立園は「保育園は働いてるママの為にある所だから」という理由で
イベントは全て土曜の午前中。セキュリティーの人手が足りないっていう理由で地域住民の参加はさせないし、
「人件費が勿体無い」という理由で一時保育の子の参加も不可。
「働いてるママの為にある園」だから旦那さんや祖母などの送り迎えも良い顔はされなかったし
私がどうしてもお迎えに行けなかった時、かわりに行った旦那が連絡事項を尋ねたら
「ママじゃない」ので、教えて貰えなかったよ(連絡ノートなんて気の利いたモノはハナっから無い)…
>保育園は働いてるママの為にある
( ゚д゚)ポカーン
今まで接点がなかった同じクラスのAママと始めて会話した。
私の事情(離婚や出身地などなど)を全て知っていた。
あまりにも知られすぎている
他のママに話したことない事も知ってた
「担任に聞いた?」「うん、こないだの飲み会で」
先生、私が誘われてないのは全然気にしませんが、話題にされるのはとっても気にするので止めてください
595 :
591です。:2007/02/08(木) 00:56:41 ID:xnd+XMK9
>>592 公立の保育者は公務員なので公立>私立と書かせて頂きました。
>>594 公立なら役所にたれ込みましょう。
>>595 公務員=待遇が良いってかなり古くないですか。
597 :
ねねちゃん:2007/02/08(木) 14:37:48 ID:zAbooTap
仙台医療福祉専門学校 児童福祉学科は最悪です。去年だけで先生が2人も辞めています。あたしは、この学校に来て本当に後悔しています。学科長がまた最悪。
株式会社のような最低な学校です。みんな 学校選びの時はこの学校だけは選ばないようにしましょう。あたしは、もう こりごりです。
公務員の待遇がいいっていうより、
その他の待遇が悪すぎるんだよ保育職は。
休職とか産前産後休暇とか時短とか生理休暇とか有給とか、
名目として日数が提示されていても使えない。
使う奴は非常識。そんなの欲しがったのはアナタが初めてヨ!!と
キティ呼ばわりされるのが私立の職員。
企業系の所はそこの所多少はマシなんだろうけど、
安い安いと言われている保育職の平均月給から更に2〜3万低いラインだし。
女性は会社で迫害されてると怒るくせに女性だらけの職場が地獄な件
600 :
元保育士:2007/02/08(木) 19:04:03 ID:e8XRH9Uc
公立の保育園=公務員+臨時
公立の保育園はほとんど臨時だよ!!
給料も公務員の半分ぐらいだし、待遇も悪い。
忘れているだけかも知れないけれど、集金のお金の釣を貰えない。少額なので言うかどうか迷ってるけど。一回だけじゃなく二、三度、釣銭を…ネコババされてる。そんなモンなのかな?
602 :
りんご:2007/02/09(金) 00:35:39 ID:YS9u48QL
保育士アシスタントの面接、質問どんなこと聞かれますか?
クラスに途中入園した子が沖縄の子で
親子共々知り合いがいないと担任に相談していた。
そしたら先生がクラスの取り組みに沖縄色を取り入れ出した。
バザー・運動会・秋祭り・日常の工作・歌・踊り・おやつとすべて沖縄づくし。
確かに子ども達も喜んでいるけれど、ここまで沖縄色ってのも
たんに先生がハマっただけじゃないだろうか・・。
んじゃ北海道の子がきたら?海外の子がきたら?
先生の努力も認めてあげたいけど、なんだかエコヒイキを強く感じてしまい
あまり評判が良くなくなって、この前の保護者会では叩かれまくっていた。
あと戦争反対には同意ですが、保育園児に戦争映画見せたりして
幼いうちから自分で善悪の判断がつかないうちに恐怖で反対を
すりこむのやめて欲しいです。子供、ホタルの墓でさえ怖いと泣きました。
転園したら、前の園の頃の事を息子がぽろぽろ話だした。
「園長先生、こらって怒るよ。恐いね〜」
毎日喧嘩して帰ってきてたのに、転園してからはけんかせず話し方まで穏やかになった。
保育園や幼稚園、学校選びって重要かも。あまりの変わりようにびっくりだ。
>>604よかったね!うちも転園しようかな〜。最悪な先生がいるし。最近みんなその人に毒されてきてる模様。信頼してた先生ももう信用できない。
606 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 21:35:54 ID:jI44AH+z
私はある機会を得て保育園に勤務することなった。
保育園の中に行政が第三者を入れるべきだ。
55 :名無しの心子知らず :2007/02/12(月) 01:28:31 ID:hcdn3WYm
>>52さん
もうひとつの保育園スレから別件でやってまいりましたが・・・
私も定数いっぱいなのに一人くらい追加できるなんて聞いたことないです。
どちらの自治体(市)なんでしょう?参考にさせていただきたいので、教えていただけませんか?
自分が園児だった時の無茶苦茶な保育士。
私は小さい頃から甘いものが苦手で、でもおやつに出てくるのは甘いもの
ばっかり。で、食べられずにいたらその保育士が無理やり口に押し込んできた。
プリンやゼリーなんかだとまだ大丈夫だったが、ある日ドーナツを無理やり
口いっぱい押し込まれて口を手で押さえられ「飲み込むまで口あけるな」と。
私は窒息しそうになりつつ必死で飲み込んだが、口いっぱいのドーナツの恐
怖から拒食に陥り、家でもご飯を全く食べなくなった上に登園拒否になった。
おかしいと思った母が真実を知って保育園に怒鳴り込み→その保育士は解雇、私
は病院通い後、ご飯食べられるようになってから別の保育園に転園。
因みに今でもドーナツは勿論パンとかそういうものに恐怖感があって食べら
れない。口に押し込まれたときはマジで死ぬと思ったし。てか一歩間違えば
死んでたかもしれない。
園児の好き嫌いを無くすのに躍起になるのはいいが、方法を考えてよY保育
士。
610 :
名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 00:04:49 ID:1kbOkMMe
おもしろいのがあったのではっつけてみる
なぜ無認可なのか?
→施設が認可されるに至らないものである
→お金がない
→そもそも対して子どもの心身の発達について深く考えていない
→営利目的である
→経営者の懐があたたまればいいと思っている
→保育材料なんて安いに越したことはないと思っている
→絵本やおもちゃなんて今あるもので十分だ
→ただでくれるものなら粗悪品だってかまわない
→もちろん保育士なんて安く使いたい
→労働組合なんてありえない
→給料激安、福利最低
→保育士が辞めたってすぐに雇えばいいと思っている
→保育士を大事にしない
→気に入らないやつはいじめる
→とりあえず営業もしてくれ
→そんな劣悪な保育室でもかまわないと思っている親が来る(すべてではないが)
→子どものことはほったらかし
→そのくせ保育しに少しでも非があると思うと攻撃する
→こんなところに私は大学4年も通ってどうして勤めてしまったんだろうか
→心身ともに病んで休職
→ブランクあいてから再就職
→20歳もいる若い買い手市場での転職活動は困難
>>607 こっちでやってたか。
文章読解力がないのはどっちなんだろね。
では、私のグチ。
髪の色は気にならないけど、乳児を相手にするのに長い髪を結ばないのが嫌だ。
園によって違うとは思うけど、一応は結んでほしい…。
612 :
556:2007/02/16(金) 00:07:05 ID:PNlLj7V+
子供が6ヶ月の時、私は母の介護をしながらの育児でした。
結局母は5ヶ月の時に他界、四十九日法要を控えた週に
子供が下痢になりました。
結局下痢が10日程続きウイルス検査等もマイナスで結局は
乳糖不耐症だったんですが、風邪もこじらせていたので気づく
のに時間がかかってしまいました。
ミルクを替え下痢が少し落ち着いてきた時に病院のついでに
保育園に症状がどのくらいになれば登園していいか聞きに行った時の事、
園長から下痢が長引くのは育児初心者の私のせい
子供がほしがるからと離乳食をお母さんがあげすぎてる
林檎を食べればすぐに治るのにこんな何も知らないお母さんで
l子供が可哀想だとか
人肌温度ってご存じですか?とミルクの作り方を説明されたり
思い切り馬鹿にされました。(週末以外の離乳食は保育園なのに)
乳糖不耐症というとはじめて聞くようで何ですか?といわれた。
説明をすると、母乳を飲ませればいいじゃないかと言われた。
母がなくなってから母乳がでなくなったというと、
普通は親に子供の育て方を習うのに、その親がいないのなら
親がいる人と育児の差が出るのは仕方がないねといわれた。
母がいなくても頑張って子育てをしていた私には
今までの努力がすべて無駄だったと言われたような言葉でした。
園長は大嫌いだけど他の先生はすごくいいのでやめたくはないけど
熱があったら林檎 下痢をしたら林檎 元気がなければ林檎
あ〜うっとうしい。
あ、556関係ナイデス・・・・
>>612 ガンガレ。上から下に一方的にしか見れないかわいそうな人だと思って、聞き流しちゃえ。
615 :
名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 14:28:30 ID:7U/L7OEc
林檎食べても性格の悪さは治らないんですね。
616 :
名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 14:33:10 ID:7U/L7OEc
> 乳糖不耐症というとはじめて聞くようで何ですか?
この時「保育園の園長先生なのに知らないんですか?
こんな林檎信者の無知な園長先生に指導される、若い先生や
若い親が可哀想」とか返して差し上げたいね…
園長は無視が一番じゃない?
あえて、相談するのも二番目以下で。何か言われたら
「あ、林檎ですよね」で終わり。
糖分で下痢になるんだよね
うちもそうだったよ
ミルクも別なやつ飲ませてた
大きくなったら腸がマシになるから元気な時は普通に食べれるけど
やっぱ風邪とかの時はお茶とか糖分さけるようにしてるよ
うちも保育所の先生にリンゴ云々言われたけど
説明して理解してもらった
・・・しかし、あのミルクは缶が小さいのに高かった記憶があるよ
>>614 ありがとうガンガります。ていうか聞き流してたら全て決めつけで
こんだけ言われたんですけどねw
他にも「母乳が出ない人は絶対といっていい程夫婦仲が悪い」とかね。
どこの統計だよ。
>>616 普段は無視してんですよ。この事件がおきた時も誰も園長の助言なんか
聞きに行った訳でもないのに。ほぼ強制で聞かされました。
あ、ちなみに4ヶ月から林檎でうざかったのでさすがにそれは
果汁での危険性等の論文添付で拒否しました。それでも5ヶ月からは
林檎の果汁はいいから飲ませるべきって言われたなぁ
>>617 私は林檎は糖分が多いので人参ペーストをあげたりしてたんですが
「人参は食物繊維が多いのでやめて下さい」って言われたよ。
貴方がオススメの林檎のペクチンは食物繊維の一種ですってば・・・。
ミルクはその高いそして大きいサイズのないミルクで現在奮闘中です。
今子供は8ヶ月ですが高熱が続いていて保育園お休み中です。
又この熱はお母さんのせいとか言われそうで殆どトラウマになってます。
子供に何かある毎にこの日の出来事がよみがえってきてしまって。
みなさんコメントありがとうです。
>>618 気にするな!!頑張れ!!
ミルク高いけど、いつか卒業するからね
うちは田舎で決まったスーパーでしか売っていないうえに
在庫が少なくて取り寄せてもらったよ
8ヶ月かぁ・・可愛いだろうなぁw赤もがんばれ!!
621 :
名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 21:48:46 ID:wlRT6Q1D
うちの園は、保育士のエプロン・ジャージは余裕で5日間同じものを身に着けているし、衛生状態は最悪。
アレルギー除去食で子供を預かってもらっているのに、『間違えて、お友達の食べさせちゃいました〜』とか言って反省している様子がまったくない。しかも1回だけってわけでもなく、何回も・・・。アレルギーの怖さをわかっていない無能な保育士達。。
死んだらどうするつもりなのかしら…
転園しよう考えています。
ジャージとエプロンは同じものを5枚づつ持っているのかも!
しかし、何回も除去食間違えられて、転園もクレームも考えない
無能なママで、こどもが可哀想だな。
623 :
名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 02:18:38 ID:6tndyyFh
>>621 ああ、アレルギーの怖さを分かってないお母さんって困るのよね、子供が。
このスレにいるママさん達いいな。
頑張って子ども育てて相談し合って励まし合って
凄く可愛らしい。
皆さん頑張れよ!
625 :
名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 22:14:50 ID:EpIiduxl
相談してんじゃなくて、ただの愚痴じゃん。
自分たちを正当化するのを「励まし合う」?
バカなの?
オマエモナー
↑使用法間違ってますよw
あってますよw
無認可歴3年、やっと認可の内定もらいました。不安と期待でいっぱいです。
スレチかも知れないんだけど…
保育園経営って儲かるの?何か通い始めた所、
ハードはボロボロで設備投資してないっぽいのに
園長がブランド服の外車の凄い感じで…。入れただけ有り難いけども。
631 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 12:27:52 ID:AxkSiMty
子供達の担任の保育士が数人、嫌なやつだたけれど、
最近は私の仕事の関係で、早番と遅番(パートの先生)の先生にしか会わず、
精神的に楽になった。
パートの人たちは優しくて、親切な人ばかり。
632 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 12:43:31 ID:2cJSs+j1
てか子供持ってる親は、まず自分の子供のしつけを優先しろよ。
633 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 14:03:13 ID:0fhw6v+R
>>632 子供持ってない親は自分の子供のしつけを優先できないもんね!
634 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 14:08:39 ID:KEbw3CkO
↑煽りにもなってないよ
635 :
名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 13:17:12 ID:2Br+gbMC
すみません。どなた様か、相談にのって下さい。
長文をお許し下さい。
今、園庭はないけど先生達がすごく良くやってくれてる無認可園に1歳娘を通わせています。先生も子供もイキイキしてて部屋も広いです。フルタイムなので融通もききます。
今年、公立の4月入園に受かり先日健康診断と面接にいきましたが、園長はじめ他保育士同士が人前で悪口を言い合っているのです。態度も高圧的で恐い。年寄りばかりで融通もきかないし。
公立だから先生がいいとは限りませんか?
無認可の方が良い場合もあるのでしょうか?
3歳までフルでガッチリ働いて、幼稚園とともにパートになって子供といる時間を増やすつもりでいるのですが、迷っています。
認可より無認可の保育園のほうがいい、ってことはよくある。
認可に受かって移ってもすぐ戻ってきちゃう人達もいたし。
認可でも無認可でも見学や一時保育・開放日にいろいろ見ておいたほうがいいかもね。
あと無認可だと、途中抜けて幼稚園に通ったりできるとこあるよね?お金はかかるけど。
637 :
名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 18:48:05 ID:MKtPgzsx
保育園(公立)入園が決まり、園長との面接に行ってきました〜
ダンナや私の会社の従業員数とか、何をしてるかとかを
やたら聞いてくるんですが、それって普通ですか?
「で、あなたは(会社で)偉いの?」って聞かれた時には
帰りたくなりました…なんでそんなことまで聞かれるんだろう。
逆に「何でそんなこと聞かれるんですか?」とか聞いてみたら
どんな反応したんだろう。会社の事業内容や、従業員数は
いざって時の迎え辺りで関係してくるのかも知れないけど
偉いかどうかは・・・途中で仕事抜けられるかどうか?
苦しいな。何にせよ、その言葉遣いに腹が立つな
年齢に応じた出世・昇進をしているかの確認じゃね?
順調な家庭の子どもは問題が少ないけど
DQNの子は大概がDQNだからね。
640 :
まーくん:2007/03/09(金) 13:46:16 ID:7U+hmfdS
癲癇持ちでも保育士になれますか? 詳しいこと教えて下さい先生がたお願いします
641 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 21:53:07 ID:Pe0hfRZt
なれるけど、子どもや周りの職員がついてきてくれるかは疑問。
癇癪持ちでも自分の感情をコントロール出来るようになれば、いい保育士になれると思うよ
642 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 22:05:18 ID:Pe0hfRZt
>617乳糖がうまく消化できないんだよね?
林檎は果糖だから、全く関係ないと思ってたんだけど?
煽りじゃなくて、自分の知識として知っておきたいのです。
乳糖不耐症って、果糖・ショ糖とか糖類全てにおいて弱いって事??
643 :
名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 22:25:41 ID:1q+Uj5Rd
↑ググったら?
つか、愚痴のポイントはそこじゃないでしょ
(あなたみたいに)調べる努力もせずに
林檎食わしときゃ、万事OK!ってな
短絡的な意見を押しつけるから悪い。
644 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 08:17:50 ID:E1GFc03L
↑知識は持ってたけど、ぐぐって確認してみても
果糖がダメなんて記述はなかったので聞いているんです。
スレ違いってか、板違い。
健康板辺りで聞いてみたら?
愚痴書きにきて絡まれちゃたまらないよね
646 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 16:36:32 ID:saoiLc8d
だいたい保育士って子供がちょっとでも問題でも「母親のかかわり方が悪い・・・
この場合旦那は無罪放免・・・って言うか旦那に出て来られては面倒だからなんでも母親に・・・」
っていう人多いけどだいたいそんな保育士に限って自分の子はなっていなかったりする
でも、保育士って国家試験の中でも割と簡単なほうなのに、小児科の先生やらからは
割と信頼が厚かったりして、しかも預けている親はまだ意思の疎通も出来ない我が子に
何かあったら大変とばかりに、何を言われても我慢・・・お金をもらってあれだけ言いたい放題言えるって
ある意味で勝ち組みだよ。今時医者だってあんなものの言い方はしない
自分の出会った保育士がバカだったからって
「保育士って」で括ってしまう人って
頭弱いのかな…
648 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 20:14:23 ID:saoiLc8d
↑スレ違い
お前こそちゃんとスレ読め!頭弱すぎ!!
当たるなよ。
そんなんだから、見下されるんだよ。
医師と保育士とを比較してモナー
資格の適用範囲が異なるシナー
我慢と言いつつ我慢もなしニダー
651 :
名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 21:03:47 ID:7DIAFnHx
保育士に知性は求めません。
繊細さも求めません。
割り切っていたけど・・・田村文○はひどかった!
652 :
名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 12:05:30 ID:AOhm/5Vc
>保育士に知性は求めません。
誰もが認める知性があったら、保育士していません。
>繊細さも求めません。
誰もが認める繊細さがあったら、親の応対なんかできません。
必要なのは、最低限の常識と(普通+少し)の思いやり、適度な鈍感力ですわ。
ウチの園、保育士10人中、信頼して子を預けられそうな先生は2人。
他は子をほったらかして長々とお茶したり、外遊びではおしゃべりに夢中で子を見てない。それでいいの!?
私はこの園しか知らないけど他もこんなもん??だとしたら保育士って人として問題ある人が多そう。
最悪な保育園に子どもを預けてしまったことには同情しますが、
それで全ての保育士を語ろうとするあなたにも問題あり。
保育士が話してる内容を聞いてしまった。
「○○くんったら、食べられないモノを牛乳のコップに
吐き出して、牛乳も残して誤魔化そうとしたんだよ。
ズル賢いにも程があるよね」
確かに言ってる事は正しいのかも知れないけれど
ズル賢いって言葉は嫌な感じだなあ。
656 :
名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 06:31:10 ID:BUW3FzDZ
657 :
名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 08:48:44 ID:URK/W93V
この間、子供を迎えにいったときに、子供の鼻水がたれてたんですよね。
それをみた保育士が、ポケットから出した使い古しのティッシュでふいてくれました。
こんなんだから、うちの子、なかなか鼻水が治らないんだ。
黙ってみてて、何もいえなかった自分にも腹が立ちました。
朝部屋に先生がいない事が多い。(年少さん)
先生がいないし子供がぐずってお部屋に入らなくても隣のクラスの先生は見てみぬふり。
この前なんか子供が駐車場まで追いかけて来て、それでも隣のクラスの先生は知らん顔だった。
659 :
名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 10:49:49 ID:V0h9GmTa
保育士の友人から内部の様子を聞いたら
保育園って通わせたくないと思った。
友人の保育園は、気に入らない園児をアダナで呼ぶ。
カッパ(髪の薄い赤ちゃん)、ハマグチェ(サル顔の園児)、タイ米(顔の長い園児)etc
泣き叫ぶ園児の腕を「うるさい!はやく来い!」とひっぱって脱臼させたのに
親には「遊んでいて、腕がはずれました」と報告したり。
田舎のなあなあな公立保育園です。
田舎はほんとにひどい。子供が昼寝してる横で先生たちが集まって大声で話しながらお茶。
おかげで子供は4時近くまで昼寝。
田舎にはまともな人間が少なくて困る。
去年クラスに沖縄からの子が入ってきた
その親が打ちどけるのに心配とか相談したらしい
で、担任は一年ぶっ通しで沖縄ものばかりするようになった
おやつは、沖縄のおやつを作る
園芸はゴーヤ・料理体験も沖縄料理
運動会は沖縄の踊り・秋祭りもそう・リレーも沖縄衣装とやらを着て走った
絵本も沖縄・劇も沖縄・歌も沖縄
戦争の事にいたっては、沖縄を絡めて意味も理解できていない子供に
戦争の怖さを延々と染み込ませる教育(おかげでうちの子夜泣きした)
クラス便りも沖縄・沖縄・工作はシーサーw
いい加減夜泣きした時点で担任に苦情言ったけど担任自体が沖縄にハマったらしく
沖縄は海が感動するとか話にならん・戦争に関しては
「戦争反対は子供に教えておかないと・・」
で全然話が通じなかった
ここまできたらエコヒイキだと皆が感じ始めて
結局その母子からは人が離れてった
近づいてるのは
「沖縄にきた時は案内しますよー」
って、その母が挨拶したのを真に受けているセコケチだけ
担任は今年初めてで張り切ったのだろうが
うちの県は沖縄に全然関係ない田舎
今年になってから、その母子がずっと園を休んでいる
クラスの懇談会も参加者が減って、参加者に聞いた所
ほぼ担任の沖縄話で終ったらしい(今年は石垣島に行ったとの事)
子供が懐いているから悪い先生ではないだろうが
正直、沖縄嫌いになってしまいました
ママパパスクールで沐浴を教えるために若い保育士がやって来たが、旦那によく触り、声色変えて上目使い
旦那も何だか嬉しそうだった…(その後も何だか気にしてる)
旦那連れてくるんじゃなかった(>д<#
何しに来たの!!?あの保育士
>>660 それも話の内容は他の先生や保護者の悪口ばかりだったり。うち、田舎の中の田舎だけどかなりひどい。
田舎に引っ越してきて保育園にテレビがあるのをはじめてみた。
おいていいの?
665 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 03:51:23 ID:ArW0miPf
>>664 田舎の公立保育園だけどテレビあるよ。
職員会議のときは、園児にテレビみさせて
自分たちは、お茶やお菓子バリボリ食ってる。
逆に保育園にテレビやラジオやパソコンが無かったら
いざという時、どーやって情報を得るんだろうか?
ビデオやテレビに保育させてんのは、職員が足りない
とかよほどの事じゃないとイヤだけど
テレビがあるのは「おいて良いの?」と言うほどの事?
>>664の家にはテレビないの?
667 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 06:31:52 ID:/hBok0J4
保育園だけに限らず学校にもあるでしょTV
今まで預けてた保育園には3ヶ所ともテレビなかったし自分が通ってた頃もなかったから。
今の保育園は朝、昼、夕方見てるようです。
説明を聞きに行った時はお迎えを待つ間だけテレビ見てますと言ったのに。
それなら、テレビの有無を問うんじゃなくて
使用方法を保育園に確認したら良いのでは?
670 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 03:51:09 ID:l1XyyJ9+
保育過程のある専門や短大を卒業すると無条件に資格がもらえるのが良くないと思う。
もちろん、今も短大、高等専門学校、大学卒なら受験資格があって、国家試験を受けて
資格をもらうわけだけど、とにかく国家試験は必須にすれば酷いDQNは減るんじゃないかな。
それに少子化なんだし、保育のスペシャリストとして看護師も持ってる人を一人置いて欲しい。
そもそも人格形成で一番大事な時期なのに、不勉強で無学な人に子供と接して欲しくない。
勝手にT君のぐらついた乳歯を抜いたA!お前それは医療行為なんだよ!医者と親以外はやっちゃいけないんだよ!
↑そういうこと「便所の落書き」に書いても
何にもならないよ。
672 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 17:29:16 ID:ui0hXU2J
もう何年も前の話しだけど、司法書士ママと看護師ママと教師ママ3人を交えて
散々好き放題やらかしてた40歳の保育士に理詰めで説教して、最後は責任問題として
解雇まで持っていったことがあった。あれは面白かった。
それは園長が無能なんだね
>>670 看護師ってそんなに頼りになるかな。
保育士もそうだけど、いいのもいれば悪いのもいるよ。
前にうちの園にいたけど、ノロもロタもしらないおバカちゃんですぐ解雇されたよ。
>お前それは医療行為なんだよ!医者と親以外はやっちゃいけないんだよ!
気持ちはわかるが、医療行為なら親もやってはいけません。
676 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 08:46:30 ID:tldt31MV
保育士って専門、短大、大学出てれば試験で取得できるから、看護師さんが
保育士になるのは嬉しいな。医療行為行えるし、何かあった時には応急処置も可能だし。
そもそも何かあっちゃいけないんだけどさ。
677 :
名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 18:24:00 ID:QhvP1upr
私の子どもを預けてる園は未だに新年度の担任が決っていません。
親としては新年度に担任になる先生には今のうちから
コミュニケーションとりたいんですがそれも出来ません。
さらにこの園は5年以上の経験の先生が居ないんですよ。
みんな短大卒業してすぐの先生が採用されて、3〜4年で辞めてしまいます。
この3月でも5年居た先生が2人辞めてしまいます。
他の保育園の定着率ってそんなものなのかな?
私としては経験豊富なオバちゃん保育士が居て欲しいです。
>>674 >医療行為なら親もやってはいけません。
やって良い医療行為ってあるんだよ
爪切り、湿布の貼り付け、軟膏の塗布、目薬、座薬の挿入、薬の内服介助、
浣腸、検温、血圧測定、耳掃除、痰の吸引、噴霧薬の吸引、なども医療行為なのです。
家族が行う場合は医療行為の適用を受けません。
>>670が正解
「親として」新年度前に担任を知りたい人を初めてみた。
5年以上がいないってことは私立?
ベテランおばちゃん保育士が良いなら、転園したら?
680 :
名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 20:32:22 ID:SSZoOnOd
担任なんて保育園から高校まで、新年度始まってから発表でそ。
今は特に事前に発表したら「○○先生が担任はイヤです。4月までに検討して変えて下さい」
とか言いはじめるバカ親なんかが出そうだし。
いや、本当にバカの場合は、新年度始まってからもそういう事言うんだろうが。
681 :
名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 22:00:56 ID:j7yOe2Sh
この間の保護者会で、やたら「担任が(じぶんの)子供がなれていない先生に
なったら困る」とか言って20分以上も担任に「考慮してください」といって
突っかかっている人がいたよ。回りのたいがいのおかあさん達は「私立じゃないんだから」
って感じで迷惑そうだった。
たぶんもう決まってるけど、教えないだけだよね。
コミュニケーションなんて、新年度入ってからでも変わらないんじゃない?
うちは今週末、新年度の説明会があって、その時に担任も発表される。
よかった先生が一人もいなくなって、もう誰でもいい感じ。
本当に入れ替わり激しい。だいたい結婚退職みたい
大変だから続けられないのかな
毎年5人ぐらい変わってく 25歳前後の先生ばかり。
684 :
名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 11:59:57 ID:aa2X2E43
25歳美術系短大卒フリーターで質問厨で
スルーされると顔真っ赤にして逆ギレす
る構ってちゃん男が保育士目指してるん
だってwww
↓ ↓ ↓ ↓
455:名無し検定1級さん :2007/03/22(木) 10:11:31
>>454みたいないつまでも受からない低学歴がしがみついてるスレです
合格したら用無いし、保育士のスレは別にあるし
^^^^^^^^^^^^^^^^
何度試験受けてもダメなバカなババアが粘着してるのが正解
685 :
名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 22:51:46 ID:1NoqtZwb
公立ですけどマジで決まってないですよ。
今日、異動の内示出たので、明日か明後日です。
>>685 >>677がトンチンカンなだけだから、気にしなくて良いと思います。
「うちの保育園は」とか書いてたけど、
この時期に次年度の担任を発表して、保護者とコミュニケーション
取り始めるの推奨なんて保育園ないでしょ〜。
もし、異動してくる人が担任だったらどうすんだろ?
異動のない所でも、今は特に今年度のまとめやら新年度の用意やらで忙しいのでは?
ここから愚痴
年度末で忙しいのは分かるのだけど、連絡帳がそっけなくて切ない。
うちはなぜか
近所の潰れたスーパーの心配事を交換日記みたいに連絡帳でやりあってる_| ̄|○
それ、ちょっと面白い。
ま、基本は子どもの事書いて欲しいよね…
一時保育にはじめて預けようと、近所の保育園に電話したんだけど
対応した保育士がめちゃくちゃムカついた。
結局「今園長がいないから詳しくはわからない、後日電話してくれ」ということだったんだけど
言い方が、子供が自分より小さい子に諭すように、急に猫撫で声になって
「ごめんなさぁ〜い☆ 大丈夫かな〜?」って…。
いつも子供相手にしてるからそうなるのはわからんでもないが
なんだか無性に腹が立ってしかたがない!!慣れてないからなんだろうな。
>>689 単純にテンパって、しゃべり方スイッチを間違えちゃったんだろうな。
自分も昨日、子に話し掛ける口調でダンナに普通に話し掛けてしまったorz
声のトーンは上がるよね。
園での話し方をよそでやったらヘンな人だ。
692 :
名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:17:43 ID:DEjogfTZ
保育士が頭の悪い出来の悪いバイトや派遣じゃ
責任感ないでしょ。
日本語で…
>>685 私立だけど、3月終了間近にようやく来年度の担任発表があって、半月の間に来年のクラス準備をするよ。
保護者には新年度が始まりクラス担任発表まで知らせてはいけない事になってるし、
前もって分かったとして交流を持たれようと必死になる保護者は、なんかコビを売られているようで正直イタイ。
新年度を向かえてからでも十分大丈夫だと思うけど、どうなんでしょうかね?
695 :
名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 05:51:55 ID:2BVvrMBB
>>695 そう、明らかに媚を売っているよ。そして、自分、自分の子が一番じゃないと
気がすまない。自分達を超えるようなのがいると、叩く。クラス委員長なんかに
立候補しちゃって名簿の上なんかでも1番じゃなきゃ・・・・ってかんじ
暇な自営奥って感じがする。本人は忙しがっているけど
>695
自己紹介乙
697 :
名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 08:29:17 ID:67+gbN7S
うちの保育園も まあ ↑こんな感じ。 ボスグループが媚まくって 自分の子供を特別扱い。
698 :
名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 19:26:52 ID:2BVvrMBB
>>698 そうなんだよ。公務員人事の発表の日に限って「今日ぐらいは早く来ちゃいました」
って。思わず引いちゃったよ。年末も早くから休み、期末も休ませって・・・どんな会社?
って思う。名目上の社員とか?でも、そういうやつに限って、自分のそういう怪しい所を隠そうと
他のおかあさんのあら捜しをするんだよね。
ちょっと苦手な先生がいる(推定40半ば)。毎朝機嫌悪そうで夕方になると少し笑顔が出る。
話す声は高くて明るいのに顔が不機嫌そう。怖い。
その先生が次女のクラスリーダーorz 「今日は携帯に連絡下さい」
って言う度に「・・何のご用事ですか?」なぜ言わねばならぬ?
その先生以外の先生は「はいわかりました。」で終わりなのに。
たまには一人でのんびりしたい日もあるんだ。「今日は一人で
のんびり過ごします」なんて言いにくい・・・・
嘘も方便
でも、子どもに何かあった時に携帯が連絡先で
つながらなかったら…とか考えないのかな。
702 :
名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 16:43:21 ID:isudZvDe
>>700 負けるな。 その位 平気で言ってくる保育士さんは、うちにもいるけど絶対直らないし、口が悪い人なんだよ。
703 :
700:2007/03/28(水) 00:17:05 ID:1GzgMqDH
日付変わってID変わってしまったけど
>>700です。
>>701 >嘘も方便
そうですね。本当は「家でゴロゴロする予定」なのに「大事な買い物があるので」
とか嘘ついてしまってます。(うまい嘘になってないかもしれんけどorz
>携帯が連絡先でつながらなかったら
仕事じゃない日に子どもを保育園に預ける時は家でゴロゴロしてるか美容院なので
幸い今までそうゆう事はなかったです。
そんな事があったら怖い先生に何言われるかガクブル。
>>702 ありがd!そうゆう人なんだ、仕方ないんだと思ってガンガル。
チクッと言われても気にしないようにします。
704 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 10:01:59 ID:M3oGb5Jb
買い物とか、美容院とか密告する人がいる。会社から頼まれて
デパートに行っても目ざとく見つけて密告する人がいる。
なんか人を陥れようとしているみたいで、人間性を疑う
その密告するのは誰なの?まさか、保護者?
別にやましいところがないなら、堂々としてたら良いよ。
○○にいたって?とか聞かれても
「ああ、会社の用事で行きましたけど、なにか?」で。
美容院はちょっとモニョる
706 :
名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 19:41:19 ID:eeqHapR4
>>705 そう、保護者です。そんな事は言うべきじゃないと思って他の保護者のことに対しても
黙っていたんですが・・・前の園では絶対にいないタイプの人だったんで、びっくりです。
よりによって保護者会の後で、みんなそろっている所で言うんですよ。
しかも睨みつけながら・・・「私あなたに何かしたっけ?」って感じです。
ほとんど顔も合わせない人なんですが
板違いかもしれませんけど質問があります。
保育士さんが勝手に子どもに私物のお菓子を与えているようなんです。
子どもは現在4歳児です。
子どもが「今日、このお菓子食べたよ」とお迎えの帰りに寄ったスーパーで
指差したお菓子が「きのこの山」でした。
え?保育園でそんなおやつ出してたの?と疑問に思って献立表を確認しました。
書かれていたその日のおやつはりんごでした。
そこで「おやつは何だったの?」と子どもに聞くとりんごだったと答えます。
「チョコレートはいつ食べたの?」と聞きました。
すると「○○先生から貰った。」と1人の保育士の名前を挙げました。
これはおそらく「内緒だよ」という雰囲気で与えたものだと想像します。
主任クラスの先生方はそんなことは知らないと思います。
保育園に事実確認しようと思っても、子どもが私に告げ口したことになり
その先生は子どもを良くは思わないでしょう。
どうしたらいいんでしょう。
公立なら役所に。
その前に確実にチョコは私物で与えられた証拠を掴んでおくこと。
献立変更とかで「市販の菓子」の日と変わったりしてないか、とか
>>707 うちの保育園は10時と3時と6時におやつがあるよ。
献立表に載ってるのは10時のオヤツだけ。
(3時はお迎えの時間によって、食べない子がいるため)
710 :
707:2007/03/29(木) 18:19:05 ID:2vaY+1B0
>>708 >>709 この園は民間の認可保育園です。
園では10時と3時におやつがあります。
延長保育があってもおやつはありません。
私の子どもは4歳なので3時のおやつしか食べません。
証拠は子どもの証言だけなので難しいですね。
他の母親に相談しようと思っても私の子どもだけおやつを
(特別に)貰ったと妬まれそうでこれも控えています。
気にしない、が一番なんですけど不信感をもったまま1年過ごすのが
ちょっとしんどいです。
なんでその保育士に聞かないのさ
712 :
名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 23:06:18 ID:fUKUaJXM
市販のおやつ食べさせたって、そんなに怒ること?こだわること?
うちのクラス、「○○ちゃんからのおみやげ〜」っていって
いろんなもの食べてるみたいだけど、別になんとも思わん。
こだわらない人とこだわる人がいるんだよ
特にチョコだし、私物なら更に嫌でしょ。保育園だって
衛生検査とかしてるのにさ。
>>712の保育園はそこんとこユルそうだけど、子どものお土産
配るの禁止な保育園だってあるよ。外でやってくれって
こだわってるなら確認するでしょ。
私物てのも、「内緒だよ」も、主任クラスの先生方は知らないてのも
>707がそう思ってるだけで、事実は聞かなきゃわからないよね。
告げ口したと思われるとか、妬まれそうとかww
わけわかめな理由で確認してないじゃん。
>689
電話応対は慣れてない人は多のかな、「おはようございます。○組の○○です。風邪で休みます」と伝えたいだけなのに、えらい時間がかかる先生がいる。
「お大事に」なんて気のきいた台詞は期待してないけど、切りかたがわからない人らしくこっちから「失礼しますガチャ」と切るしかなくて後味悪い。
あと幼稚園だったけど問い合わせしようとして大まかな住所を聞かれたんだけど、いきなり「あっ!○○ちゃんていますよね?(って知らないし、そんな近所でもなさそう)いつもこんな髪型で色白ぽっちゃりの!」だから知らないってば〜
事務連絡があまり得意じゃないと感じる。こちらは理解力がないのでミスしそうでこわい。
朝に○して、夕方に×して、朝に△して、夕方に■して、そこに夕方※するので朝◎してください。
あと朝にXして夕方にYして、全員Zのときはこうしておきますから〜以下略。
必要な物も小出しで伝えてくる。一覧がほしいです先生。メモみて自分で作っているけど。
・・・とはいえ保育内容さえよければ、そんな瑣末なこと、どうでもいい気もする。
>>716 うちの所もそうだ。主語がない感じ。
何いってるのかわからない時が多い。
「所でそれは何のお話ですか?」って聞き直しても解らない時がある。
中途入園で先生の紹介も受けてないから個人的に
「○○先生が〜」がそもそも誰を指してるのか解らないので余計に理解に苦しむ。
718 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 10:55:27 ID:lkMsmgIV
新年度age
超大好きだった先生が退職された。
ものすごいものすごい、子どもも私も大好きだったんだけどな・・・
お別れの手紙を読みながら、号泣してしまった。
決まりで、辞めるって言えなかったんだって。
子どもの誕生日のお祝いの手紙もついていたけど、声に出して読んだら
涙でつまって読めなくて、結局最後まで読んであげてない。
もう少ししたら読んであげよう。
と思ってたら、もう一人大好きだった先生もいっしょに退職されたらしい。
どうも人間関係らしい。
良い先生ばかりが退職していく・・・悲しいです。
720 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:40:59 ID:Om/mz9Le
今月、都内某所に新規OPENした、認可保育所で働いている
保育士です。初めまして。
ウチの保育園には、どーゆーワケか、園長先生が2人も
いらっしゃるのです。1人は「書類提出上の園長」、そして
もう1人は、「名前だけの園長」です。
「書類提出上の園長」は、子供達に人気があり、笑顔の素敵な
優しい園長先生です。
一方、「名前だけの園長」は、「元・保育の専門学校の教師」と
いうだけあって、実力は認めたいのですが、園長先生には少々
向いてないカンジです(苦笑)。他の保育士のことを貶しまくり、
挙句の果てには陰口まで叩いていたんですよ!?許せません!!
「名前だけの園長」は所詮、「名前だけ」なので、必要無いと
思います!!皆さんは、どう思われますか?
旦那に媚びる若い保育士…あれ何なのっ(`д´#
722 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:46:32 ID:Om/mz9Le
板違いだったらスミマセン・・・。
ちょっと皆さんの意見が聞きたかったので・・・^^ゞ
↑お前がこの板に必要ないです。さようなら。
724 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:51:53 ID:Om/mz9Le
そっか。んぢゃまた〜(・∀・)
725 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 02:00:40 ID:YlB8X7mw
>>720みたいな保育士が一番イヤだ。名前だけだろうと
>>720みたいな保育士が一番イヤだ。
名前だけだろうと実力があって、施設に必要とされたから園長という位置にいるんであって。
そんな位置には実力的にも立てないで、結局は裏(しかも便所の落書きと言われる掲示板)で
悪口を言うしかない若造保育士が何を偉そうに。園長2人って配置にした上に掛け合う力があるの?
いや、その配置の理由さえ分かってないような末端も末端でしょ?黙って子ども見てなよ。
>>726みたいな親が一番イヤだ。
園の中がうまく回ってる園じゃないと保育士さんだって
余計なストレスたまる。
好きな仕事とはいえ、働く環境をよくしないと
せめて3年という時間、子どもの成長をみてもらえない。
自分の子ども預けてる園の中に疑問があったら
役員会さんなどにも言うべきでは。
私は>726じゃないけど、
自分の子ども預けてる園の中に疑問があったら、そりゃ聞きますよ。
裏で悪口言ってるだけの保育士はイヤだっつー話でしょ。
読解力無さ杉な保育士もイヤだね。
>>726ですが。
>>720は、今月開園の保育園だよね?始まってまだ2週間なのに、上手く回す努力をするより
園長に文句つけることに力注いで何になるのかな。実力ある園長の苦言を、逆にバネにして
向上しようとか思わないんだろうか。上っ面しか見られない人だな…と思った次第。
>>727が保育士だか保護者だか分からないけど、あなたも文章の上っ面しか見えない人だね。
730 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 10:23:47 ID:HL0p1P8i
720は陰口だの貶めるだの書いてますが、
それは720の目線での見方でしかなく
端から(保護者から)見たら、園長の言うことの方が
最もかも知れませんし・・・
とりあえず、保育士間でお互いに自分を主張して
揉めてないで、子どもの保育を主体に話し合いして欲しい
うちの子が通う保育園の園長って事務室にこもりっきり。
子供と接してるとこ見たことない。
他の園の園長は子供と遊んだり、小さい子を抱っこしたりしてるらしいけど。
園長が帰ろうとすると保育士2〜4人が必ず走って行き、園長の鞄をもったり車のドアをあけたりして、園長の車が走り去るまで礼をしてる。
まるで保育士さんがホステスみたい。
保育士さんは優しいし、教育も行き届いていると思うけど、なんであんなに偉そうなんだろ?
園長も若い頃は保育士だったんだよね?違うのかな?
3月までいた園長がそんな感じだった。
ま、送りはされてなかったけど、その園長は出世が早かったから
保育士の気持ちがあまり分かっていないらしいし、
園長の仕事は、保育士をまとめることと事務作業!って意識で
子どもと関わる必要ある?とか、言ってたのを聞いたよ。
だから、園児の名前を全然覚えてない。「あなた」とか呼ぶw
でも、4月からきた園長は園庭で子どもと遊んでる。
この園長は、ゆーっくり出世だったとか。
保育園によっては、まさに事務作業のためだけの
保育士経験のない園長もいるらしいし。
ま、子どもに支障が出ないならどーでもいいんだけどねw
733 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 14:24:11 ID:iaPFbc27
以前、栃木県の○んだん幼稚園に通っていたのですが、帰ってくるなり「ゆうき君が
紐で椅子に縛られてた」とか、「お弁当が食べられなくて、廊下に出された」
「名前が書けなくて、手をたたかれた」って毎日のように先生が怒ってることを
話していたのですが、保育士って毎日怒っているものなのでしょうか?
734 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 16:35:11 ID:EfSyo2/N
江戸川区のル○ビ○ー学園の保育士先生達ってどうですか??
735 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 21:15:53 ID:HL0p1P8i
>733
私怨乙
736 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 23:54:30 ID:EhhbNh0E
保護者、保育士。
思いも、立場も違うし、結局のとこ共感なんてできねーわな
わかりあいたいって思いは大切だけど
うちの園長はどう見ても保育士経験なんてなさそうなオヤジだ。
いつもスーツ着てるし、事務室以外で見たことない。
私立認可で、古い園だから世襲制なのかな。
他のところは保育士が園長になったりするのか、しらんかった。
うちの子が通ってるトコの園長先生も大抵スーツ着てるし、初代園長が現園長のお父様だけど、いつも子ども達と遊んでるよ。
資格も保育士は勿論、看護師、栄養士、チャイルドマインダー、カウンセラー、etc園に一人は必要って資格はほとんど持ってるみたい。
デスクワークはほとんど事務員さんがやって、最後のチェックやどうしても園長が書かなきゃいけないものだけをお昼寝の時間でやってる模様。
740 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:11:12 ID:VkJp8t8D
http://babyroomhalmonia.blog89.fc2.com/ 町田市に新しく出来た保育ルーム。
ここの保育園の園長、自分の子を保育園に連れてきていつも自分の子だけ可愛がる。
またハイハイしたての子供にキャップのついていないボールペンの刃先を平気で咥えさせても、
ダイソーのジェルシールを口にいれさせてもお構いないし。
やるなら自分の子だけにして欲しい。
自分の家庭大好きなのはいいけれど、他の家の子危険に晒し過ぎ・・・
741 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:15:20 ID:VkJp8t8D
直リンスイソ・・・orz
そのまま貼っちゃった。
ボールペンの 刃 先
743 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:30:51 ID:OdF/aF4L
>720ですが・・・
先日、園児の親御さんから園長宛てに苦情が殺到しました。
しかもそれを、「●●先生のせいで親から苦情が来たのよ〜!」と
会社に通報!しかし、会社からは「自演乙」的な態度しか取って
もらえず、寂しそうな園長でした(爆笑)。
会社はウチら保育士の味方なんですよ(フフン)!
744 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:46:05 ID:VkJp8t8D
>740です
意外と素直な園長で、なんだか感動した。
745 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:56:29 ID:92Z0RQkk
>>743 >>1読もうね。DQN保育士は出入り禁止だってよ。内輪もめは、園内でやってよ。
746 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:08:14 ID:OdF/aF4L
>>745 ぶっちゃけ、2ちゃんねる初カキコなんだよね(笑)。
読んだけど・・・DQNってどーゆーイミ??
アホーでスンマソン^^ゞ
半年ロムれ。
むしろ一生ROMれ。
永遠にROMれw
どうしても子連れでは行けない用があって
3時間ほど、0歳児を無認可の託児所に(一時保育)頼んだ時のこと。
年齡バラバラの子供達10人ほどを、保育士AとBの2名で世話してた。
うちの書類を作るのに、子供のいない別室へ行った保育士Aが
保育室に戻って来るなり怒鳴った。
A「シールが剥がされてる!さっきあっちにCちゃんがいたの見たんだから。
Cちゃん、剥がしちゃだめでしょっ!」
Cちゃん(3歳くらい)泣く。
A「泣いたってだめ!ごめんなさいは?!」
B「そのシールって××(よく聞こえなかった)のヤツ?あれ、Cちゃんが行く前から剥がれてたよ」
A「じゃあDくん、あんたがやったんだねっ」
その瞬間、いまいち状況が掴めなかったんだけど
誰が犯人なのか(そもそも犯人がいるのか)ハッキリしないうちから
CちゃんやDくんって決めつけて怒鳴ってるんだ…と気付いて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(保育士BもCちゃん・Dくんへのフォローなし)
その場で「やっぱり預けるのやめます」って連れて帰れれば良かったんだけど
所用の時間が迫ってたんで、やむを得ず預けてしまいましたが
その後、そこは二度と利用してません。
保育園でも、そんな保育士ザラにいるんだろうな…と思うと、気が重くなります。
仕事復帰しなきゃいけないのに('A`)
ザラにいるんだろうで済ます親がいるから、減らないんでしょうねー
真剣に子育てを考えてる人達の愚痴に笑っちゃ失礼なんだろうけど
このスレ、先生と親同士の突っ込みどころ満載がありすぎてワロタw
特に
>>660-661らへん
沖縄マニアになっちゃった先生いいじゃんねw
ゆいまーる。
>>750 ザラにはいないだろ。保育園3つ通わせたけど、そんな人見たことないよ。
たまにはいるだろうけどね。しっかり見学してから入園を決めれば大丈夫。
沖縄マニアはいいけど子供が夜泣きする程のトラウマ話したのは
悪かったんじゃねーの?
戦争反対は理解できるが、刷り込みはどーかと思う
恐怖体験にしちゃダメンだけど、男の子がミサイルだー核爆弾だーって
ブロックとかで遊んでるのを、そのままスルーして欲しくないんだよなあ。
飛行機墜落ボカーンきゃはは、っての。
たまにはちゃんと人が死ぬイメージを持たせてやって欲しい。
うちは女の子だから、そういうの興味ないんだけどさ。
滋賀の野洲の保育園につとめてるCは最悪な人間。
人を自殺未遂にまで追い込んで、なおのうのうと幸せに生きている。
そんなやつが子どもの面倒をみてていいの!?
758 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 16:22:43 ID:WPWZBBnF
保育死ってしょせん頭の悪い短大卒の奴がメインってのがわかっているから、
上から目線で指導とかされても・・・・って感じですよね。
759 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 16:23:09 ID:HWx457Yf
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月 ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
うちの保育園、保育士どうしがむっちゃ仲が悪い。
一方の保育士さんのグループは、親の悪口ばかり言ってる。
入園したての時に、離乳食を見学に行った日があって、私が居る事を
知らずに先生方がガンガン悪口言ってて・・・ひいた。
年に5人以上辞めるんだよね。先生が。
もうダメだ・・・
保育士どうしの仲が悪いと、園の雰囲気が本当に悪くなるからね。
せっかく良い保育士さんも、ストレスで暗くなっちゃうし。
うちの最初のところもそうだった。
だいたいが、園長さんの指導力不足。
他所へ移れるなら早めに移ったほうが良いよ。
>>758 そこまで思っていながら、何故大事な子どもを保育士という人達に預けるのかが理解に苦しむ。
だれもあんたの子どもを欲してはいないのに。
上から目線とか他人の育て方が気にくわないなら最初から自分んちで育てろよ。
専業主婦になれば、そんな保育園に預けなくてもいいだろう。
ついでに義務教育も家でやれば、
三流教育大出の教師に預ける必要もないぞ。
766 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 14:27:22 ID:Ww1aVBmb
767 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 14:38:54 ID:Ww1aVBmb
公立保育士・幼稚園教諭ごうかく塾ガイダンスを下記の日程で行います。
4月26日(木)の19:00〜21:00まで
5月5日(土)の17:30〜19:30まで
5月12日(土)の12:00〜14:00まで
6月12日(火)の19:00〜21:00まで
6月19日(火)の19:00〜21:00まで
本講座を受講しようとお考え中の方や、講座の勉強進め方を詳しくお聞きになりたい方等、少しでも疑問をお持ちの方はガイダンスでご質問下さい。
本ガイダンスは予約制ですので、お電話予約かネットでご予約下さい。
・電話番号:03-5825-7878
768 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 14:58:09 ID:PF+4JzqO
うちの子が通ってる園にいる、全然子供と遊ばないおばちゃん保育士。ムダ話ばっか。イラネ
うちの園は、園長がだめ。
自分の気分で子供と接しているから最悪です
あぼーん
毎日子どもが「○○先生が怖い、大きい声でどなるから保育園行きたくない」と拒否
困るな…
理由つけて休むクセつけないようにね。
773 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 15:31:07 ID:MxqWwCYg
↑キモい。
774 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 15:50:18 ID:BKzB1xra
保育士としては、とても一生懸命なことはわかるんだけど、やはり若い先生は頼りなくて。
卒園を控えて行事がたくさんあった頃、どうしても抜けられない用事が重なり早退の確認をしたら、「大丈夫です。その時間なら間にあいます。」と。
でも、いざその時になると急遽遠足が決まり、とても間に会わないようになりました。
先生に、大事な用事だから園の行事はお休みしますと伝えたら、自分が時間に間に会うと言ったことをすっかり忘れていた。
先生としたら、卒園前の大事な遠足なのにお休みするなんてという雰囲気。
だって、あなたが大丈夫と言ったから日にちを変更しなかったのに!
普段はとても熱心でよい先生なんだけど、やっぱりつめが甘いなと感じました。
遠足って急遽決まるかなぁ‥
連絡帳や予定表、読んでる?
まぁ書き方のつたない先生もいるけど。
776 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 15:57:01 ID:s/5H9pLD
予定表では、園内での行事だったんです。
それでも、念のために早退ができるかどうか確認していたのに・・・。
子供には、いろいろ行事をしてくれる楽しい保育園でした。
777 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 19:35:11 ID:fa5+Ujns
気が強いだけで、配慮のできない保育士。
さも自分が偉そうにしているけど、結局あなた達、よくて短大卒。
人に接する仕事なら、ちゃんと人を人として接するべき。
みやさと保育園の金子○矢。
人として最低だ。
>>777 せっかくのゾロ番で実名誹謗かよ
お前の方がそいつよりレベル低いぞ
今年二年目だけど、昨年の経験を踏まえて自己防衛している。
昨年は「靴を履かせて登園させてください」と言われたが
登園したら靴下をみんな脱いで裸足。裸足のまま靴履いて散歩。遊び。
当然靴擦れをおこす。こどもは次の日に「この靴痛い」といって嫌がる。
今年はずっとクロックスにしているが「靴を履かせてください」といわれる。
靴を履かせたらまた靴擦れ。そしてクロックスに戻す、の繰り返し。
せめて靴下履かせてから靴を履かせてくれたらいいのに。
急激に暑くなるので(沖縄県)日中に外で遊ぶときは着せてください、と持たせた
UVカットのパーカーも一度も着せない。昨年は腕が日焼けで真っ赤になって帰ってくること多数。
着替えに長袖シャツを持たせると「暑いから半袖にしろ」
しかし、日焼け止めを塗ってくれるわけでもない。
こちらも朝日焼け止めは塗っているが、長袖シャツを持たせつづけるしかない。
水遊び中に滑って頭を強打→嘔吐。幸い問題はなかったけど
「濡れたら滑る」と父兄も口をそろえて言う場所で水遊びをさせていたので
クロックスに替えた原因の一つ。たまりかねて
「そんなところであそばせるのだけはやめてくれ」と申し入れ。
延長保育もなし。弁当が必要。土曜保育は午前中。それさえ頼むと嫌な顔をする。
観光業に従事する父兄が増えているが全く対応はなく、暦通りにお休み。
これは行政の対応が悪すぎ。
普段の生活でも顔を合わせるしかない狭い社会、しかも他に保育園がない。
言いたいことはたくさんあるけど、ぐっと飲み込んで自己防衛しているのにさ。
もちろん卒園しても、保育士とは顔を合わせることが多いので「あと一年」とつぶやきつつ
保育士の言うことは軽くスルーしている。
その分ここで愚痴らせてもらいました。すっきり。
780 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 10:33:02 ID:YPLBZ8xQ
実習生でここ見てしまうと胃が痛くなりますね。
毎日、必死で勉強しても細やかな気遣いとか、丁寧さに関しては女性には及ばないし。
男性保育士ってのは何かと苦労するのは理解してるけど…。
中途半端だから一般企業でも使えないって書き込みは一番辛いです。
そこを否定出来ないところもありつつ。
781 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 11:16:39 ID:RDMRi5gg
>>780 まともな地域の人なら多くの人は敬意をもって先生に接しますよ。w
実際共働きで働いてるものからしたらありがたいです。
ニコニコして保育園に行ってくれるだけで感謝・感謝です。
7万も払ってるのに!と7万で預かってもらえて・・
親がどう思うかでぜんぜん違うからなー
782 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 20:01:44 ID:WVgPSuOp
まだ妊娠中だが、友人の子の連絡帳を見たときの先生の字があまりに子供っぽくて
自分の子もこんな字を書く「ちょっと前まで学生でした♪」みたいなセンセイに
預けなきゃいけないのかと思うとちょっと嫌だった。
携帯からだから改行変だったらスマソ。
783 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 20:02:07 ID:H6Ci+r6R
保育死に敬意なんて逆立ちしたってもてないよ。
持ってるフリはするし子供の前で悪口とか言わないけど。
保育死って偏差値30後半から40前半の高校に
行った奴がなる職業だってみんなわかっているもの。
そんなふうに思ってる相手に子ども預けるって…頭オカシイ
色んな保育士知ってるけど、それこそ教育大出で転職した人とか、
でもいい先生って、出身校とか関係ないよ。
787 :
名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 13:20:49 ID:KHCFyCwV
最近は大学出身の保育士多いよね。
大学出た後専門行った人とか、社会人を経験してから専門行った人とかも。
でもいい先生の条件には学歴関係ないんだよね…。
勉強できるから公立園では正職に多いけど、だからっていい保育ができる訳じゃない。
788 :
名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 14:52:32 ID:lDoMVaHt
ホントにその通り。
某国立大卒ですとか、米国〇〇大に留学しましたとかそういう人最近多いけど、
学歴に比例したいい保育してるかっていうと、そうでもない。
子供は学歴があっても無くても、魅力の無い人にはついてこない。学歴を好むのは親や上司だろうね。
789 :
名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 06:38:39 ID:ECMfJEN2
>>783の思考が痛い。
“皆”とか書いちゃうのも、かなり痛い。
うちの県は、あんまりちょろい高校から行く専門学校ないなあ。
中堅どこが行くイメージ。
短大は、ちょっとお馬鹿さんぽいとこあるけど。
若い女の先生の足の爪のネイルアートがすごかった。題して夜空!
792 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:41:33 ID:t1/p46d5
足位良くない?
手は衛生面とかあってNGだけど、足はなんでダメなの?
むしろ、手をやれない分足で遊んでる先生多い
794 :
791:2007/05/17(木) 23:48:48 ID:/U8jxS0l
パーツが外れてまたは子供にひっかかれてとれちゃって、それを飲み込んだら…って思ったんです。
>>794 靴下やら上靴はいてればそんなことにはならないけど…
その人は裸足保育してる園の乳児クラスの保育士なの?
796 :
791:2007/05/18(金) 00:05:41 ID:KlVCPztL
とりあえず朝送って行ったときは娘を抱っこして裸足で廊下を歩いて行きました。
床暖房だから冬でも園児は裸足って聞いてます。
パーツ無しで気合い入れて描いてあるだけなら許容範囲内だろ
パーツつけてんなら乳児さんには危険だから、内部から駄目出し来そうな気がス
799 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 18:56:28 ID:TpoWUT0E
800 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 20:07:01 ID:eTxLI/6x
偏差値80で、保育士ですか。
プッ。
801 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 20:29:24 ID:3bk3nNnK
偏差値80?
38の間違いでしょ?
802 :
名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 10:21:25 ID:KC8uIpFo
>>796 靴下のことですが、靴下は夏でも冬でもはかしてあげたいと思っています。
理由は、まず足首を冷やさないこと。保育園で夏、試しに大人の私がはだしで一日過ごしましたが、夕方かなり足がだるく疲れました。
特にプール遊びの後ははだしのほうが気持ちいいかと思いがちですが、絶対疲れます。だから靴下を履き、足首を冷やさないようにするんです。
でもなかなかそのことを理解する保育士は少なく、同じ保育園の保育士が他の保育園に自分の子供を預けて靴下をはかしてくださいっていってもはかしてくれず、
熱を出しても足首が冷えたからということにわかってもらえなかったんです。
足首だけ冷やさないなら、靴下じゃなくても良いし
靴下で板張り歩くと(子どもは走るしね)すべって危ないよ。
裸足保育の利点に、足首を冷やさない利点を絡めて時間によっての
靴下着用を訴えるならまだしも
ただ単に裸足にダメ出ししたって聞いてもらえないでしょうよ。
裸足でだるくなるのは分かるけど、そういうだるさや疲れの解消に
昼寝があるんじゃないかな。で、裸足→熱は確証あるのかな。
冬の床暖房のない園での裸足保育には、疑問もあるけど。
つか、最初の愚痴は“保育士のネイルアート”なのに
いきなり視点を変えたレスをつけるのってナニ?
>>799 全国での偏差値か、校内での偏差値か気になる。
でも80の人って見たことない。上限どこなんだろ?
同級生で東大に受かった人も、70台だったけど。
偏差値は、非常に偏ったデータなら200になることもあるし、マイナスになることだってある。
ばらつき表してるだけだからね。
私の出た高校、別にバカばっかなわけじゃなかったけど
マンモス高だから幅があって、
トップの人はいつも95あたりだったな。
赤い門のある国立大に行った。
807 :
名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 08:27:06 ID:RzTUWsqF
偏差値って、
無限大(発散)になるけど、
虚数(i)やマイナス(負)になることはないんじゃない?。
数式忘れたけど。
高校のとき数学で(偏差値118)取れたことあるけど、
全科なら79が最高だった。
808 :
名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:06:52 ID:Jc0ZEu89
うちの子の担任の保育士は、よその子に手をあげる子をやたらかばう。
手を挙げられてもその子は練習中だから、我慢できる方が我慢しろと…。
そのせいか、最近うちの子も手を挙げるようになってきました。
そりゃ、我慢しなくてすむならそのほうが楽ですよね。
せっかくうちでは人を叩いたり傷つけたりしてはいけないと育てていて、
優しい子になっていたのに、親の苦労を無にする保育士。
意見を言っても、「こどもはみんなそうですから〜」と聞く耳もってくれない。
担任変えて欲しい。
809 :
名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:32:44 ID:iwlOV/Xs
“叩く”行為を保育園だけのせいに?
でも、正直
「やられたらやりかえせ。無理なら親に報告しろ」
って育てないとこの先やっていけない気がする。
(やられたら、だよ。無差別になぐれっていうんじゃないよ)
今の世の中おかしいのが多いからさ。
でも、叩く子を叱らないのは頭がおかしいよ。
練習中なんでしょ?それなら指導者がいるのにね。その指導者がアホなら
「練習」とは言わないよね。
話は変わるけど、うちの保育園1歳児クラスに20人くらいいるんだよね。
それを4人が見てる。一人休むと3人で20人を。
朝からビデオばかり見せてる。心配だ。(認可です)
>>811 そっか・・・
そこさ、年度途中で担任が変わるんだよね。
うち5月生まれだから0歳児クラスに2年いたけど、2年とも途中で担任が変わった。
(新しい子が入るからって)
先生はいい人だけど、園の方針が嫌だ。
残業代も出ないらしい。
8時まで預かってくれるから嬉しいんだけどさ。
延長があるから帰れない保育士多し
近所の保育園もいつも遅くまで残業してる(行事も多いから)
家庭持ちの保育士さんは自分の子どうしてんだろ?
他人の子みて、他人の親の育児助けて、他人の家庭守って、自分ちは家庭崩壊してたり…
家庭のある保育士で、自分の家庭が大事な人は
そういう保育園には就職しないのではないでしょうか。
もし、自分の家庭をおろそかにしてまで、保育士を続けたいって
やってる人がいるなら「家庭を持つべきじゃなかったのでは?」
といって差し上げてはいかがでしょう。
>>814 なかなかえげつないね
私ら預ける親に働く理由があるように、家庭持ちながら正職員続けなくてはならない理由が保育士さんにもあるんじゃないの?
単に勤め先が保育園ってだけで、世間一般の働く母親と何ら変わりないと思う。
>家庭持ち保育士
偏差値はマイナスにもなりうるよ。
819 :
名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 11:29:41 ID:cOEpZZpe
>>811 定められた配置人数は1歳児なら3:1、2歳児は5:1ですよ〜
うちの保育園は、今年2歳になる子が集まってるクラスは4クラスが一つの教室にいて、先生が
形式的にはクラス担任が4人、そのほかに三人いる。(でも名目だけで見たことない)
いいのかな?
821 :
名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 11:43:32 ID:cOEpZZpe
子どもの状態にもよります。新入所児とか勝手にどっか行っちゃう落ち着きない子がたくさんいたら、それは十分に目が行き届いてるとは言えないかもしれないですね。
822 :
名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 20:31:29 ID:soAzw9wI
>>819 >>811ので合ってるよ。保育士1人に対し、0才児3人、1・2才児は6人。
ちなみにこれは国の基準ね。自治体によっては独自に基準を設けている所もあるよ。
823 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 01:24:15 ID:W38jN100
ウチの保育所は1日の保育時間の中で保育士が3交代制になってる。様に見える。
日中、子供たちを見ている保育士は8時半位に来て5時位に帰る。
その前後は別の保育士が見てる。これって普通のことなの?
日中にいる年配の保育士が姑根性丸出しで「私はこうして子供を育てた」と
言うようなことをバンバンぶつけてくる。
後3年もこの保育所に通うのかと思うと、はっきり言ってイヤ。
前半は全く普通のことでしょ。
姑的な人がイヤなだけで、保育園全体がイヤなら転園したら?
825 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 01:34:54 ID:W38jN100
>823です。
そうですか、普通のことなんですね。
家からも近いし、転園するほど嫌って事もないんですが・・・。
普通の企業と比べて考えてみたら?
8時半出勤の5時退社。
中一時間休憩取ったとして、7時間半勤務。
今は週40時間が労働基準法に沿っているから、至極当然の勤務体制と思われる。
園によっては土曜日も交代出勤があるしね。
姑的な保育士も、要は付き合い方次第。
こちらが下手に出れば何でも教えてくれるよ。
そういう人は、他人に何かを教える事が生きがいだから、情報源として有難がっていたほうが得。
>823
こんなところで愚痴書いているより、人付き合いのスキルを磨いたほうが自分の為。
827 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 09:55:18 ID:mK88Ttns
ウチの保育所は、凄く行事が多い。親が仕事してるとか、病気療養中とか、理由のある人が預ける場所が保育所(園)だと思ってた。
なのに、行事の参加が当たり前。参加出来ない親は『親失格』って言われる。姑根性丸出しの保育士、保育歴5‐10年で未婚育児経験なしの『マニュアル通りの思い込み保育』な、保育士ばかりで疲れた。今年、無事卒園。やれやれ…
828 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 11:13:12 ID:W38jN100
>826 こんなトコロは愚痴るところですが、何か?
829 :
826:2007/05/27(日) 11:55:09 ID:7HFXzY/z
ああそうかここは愚痴るスレだったねわるかったわるかった
ageばかりだからまともに答えちゃったよ
次の人どぞ↓
830 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 12:31:19 ID:q9p4FGeg
>827民間?民間だと行事=園の宣伝(実績作り)だから、行事保育になるところも多いみたい。
公立なら保育士も行事なんてやりたいと思ってないよw
1つ行事すると、保育士は1週間睡眠不足で過ごさなくちゃなんないから、
やらなくていいなら極力避けて通りたいw
それと地域性。
あるていど裕福な地域(中の上レベル)だと、
行事を楽しめる余裕がある家庭が多いので、要望に応じて増えていく…
極貧層の地域だと行事は運動会と卒園式のみ。
それでも来る人は稀って聞くよ。
声をかけても
『行事なんて楽しむ余裕があったら、保育園なんて利用してないわよ!!!』
とキレられるから、声もかけないっていってたわw
>827もキレてみたら、何も言われなくなるかもw
831 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 13:12:30 ID:mK88Ttns
827です。公立です。もう卒園しました。
キレるのは簡単ですが、子供に『とばっちり』がないか心配…と思ったから、感情を出さずに過ごしましたよ。
832 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 13:39:55 ID:q9p4FGeg
それが賢明だね。
私も未婚の時、親に子供も育てたこと無い癖に!って言われてました。
ムキー!なんですってぇ〜!!!!
って思ったけど、
子供産んだらその通りでした…
生意気言ってすいませんお母さん…と、今もひとり反省します。
親の気持ちになってるつもりだったけど、
実際は10のうちの1もわかっちゃいなかったな〜
その先生の気持ちもわかるんだけどね。
でもね、子供を大切に思わない親なんていないのにね。
>>808 練習って何の練習なんだろう?
人に手をあげないように我慢する練習?
変な言い方だなあ。その保育士「?」だわ
834 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 23:10:50 ID:naFMjsxe
お子さん、今日頭ぶつけちゃって〜。と謝らないで、へらへら笑いながら言っていた、着飾ることしか知らないドキュン女。もっと恐縮しろ。その保育園は子供じゃなくて、先生が主役というかんじ、行事になると張り切る張り切る。
835 :
名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 00:02:12 ID:k7imIrLl
単純に思う。
イヤなら預けなければいい、と。
保育士だって、ストレス抱えながら預かってるんだと思う。今は、ガキが怪我したら、すぐに大騒ぎするからな。あのね、育児は親の責任、預けるのも親の責任。
預けるな。も、恐縮しろ。もおかしいよ。
保育士は他人の子供を預かる大変な仕事。育児は親の責任。預けるのも親の責任。
全部わかってる。けど、預ける時、その園にどんな先生がいるか…まで残念ながら分からない。
入園は順番待ち。卒園後の小学校の校区の問題(地域によって違うと思うが)等で、やっと入った園を、簡単に転園できないのが現実。だから『嫌なら預けなければ良い』は間違ってると思う。
バス送迎の時、保護者に対して好き嫌いを顔に出す先生ってどうかと思う。
朝から、気分が悪くなるって!
839 :
名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 19:55:11 ID:xRqkBASi
ちょっと言い過ぎた。子供がけがするのはつきものだから気にしてないが、他の先生で、すいませんでしたと謝る人がいたから、それが当たり前と思っていた。せめて子供に痛かったねぇ。と言って欲しかったと思うのはわがままかな。
謝ると訴訟になった時に全面的に相手のペースになるから、
園に対して責任の持てないヒラは勝手に気軽に謝るな!
と園長に釘を刺されてたよ。
赤ちゃんが寝ている間に自分でつけたちいさなひっかき傷ですら、
どの保育士が側にいたか責任の所在を明確にしないといけなかったけど、
これは子供や保護者に対してじゃなくて
「アテクシの保育園の評判を落としかねない行為に対して謝って反省して頂戴」
という意味で。
動き回るハイハイ伝い歩きの子とネンネの子を同時に怪我のないように遊ばせながら、
眠っている赤ちゃんの様子も勿論見守るけど・・・・・
寝ながらついつけちゃう引っかき傷を付けないように監視してたら、
もっと大きな怪我をする可能性のある赤ん坊達が見られないのにね。
その園長は寄付金拒否した保護者を、市議まで使って追い出したりした
(市の措置ではいった子だから、園長が勝手に退園させられないので、
市議使って福祉課に圧力かけた。別ルートでも親子に圧力かけたけど)ような
筋金入りのドキュだけど、
末端が謝まれない事情があるケースもあるってことで。
>「アテクシの保育園の評判を落としかねない行為に対して謝って反省して頂戴」
うちの子預けてる園かと思ったよw。
ホントにね…
奴隷のごとく謝らないと気が済まない保護者様もいますよ
アナタがおうちで見てらした時には転んで擦りむいた事もありませんでしたの?てお尋ねしたいくらいに
色んな保育園があるけど、中には保育士が保護者に対してビクビクしながら保育して、子どもが本来経験しなくてはいけない活動も「怪我させたら大変」とその活動に踏み切れない場合もありますよ
そうしてブランコにもまともに乗れない小学生が出来上がっていくのです
途中から論点ズレました、すみません
スルーして下さい
そんなに気を遣ってくれる保育園ある意味うらやましー。
迎えにいったら、男子3人くらいでロッカーの上に昇って走り回ってたよ。頼むから注意してくれ。
連絡ノートも保育士欄が空欄でかえってくる日が半分だしね。
844 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 11:23:26 ID:Fp5NeABJ
連絡帳は大目にみてよ。
保護者との交換日記で貴重な時間を潰すより、正直もっと他の事に時間使いたい…
全員に書くとしたら1人で30冊以上書くんだよ。
仕事がそれだけなら、毎日丁寧に書かせて頂きますが。
用事があったら書くけど、便りが無いのは元気な証拠だよ。
乳児だったら別だけどね。
845 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 13:47:55 ID:UcbEK0o6
まず一人で30冊基準なのがおかしいべ
>>844 そうか、じゃあ連絡帳は大目に見るよ。便りがないのは元気な証拠ね!
>>845 国基準で4、5歳児なら、1人で30人分は普通にあるよ
848 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 18:56:15 ID:zhUgEogb
うちの園のボスのババアかなりむかつく!
親に対して常に上から目線。
説明されてないからしてなかったことをしてくれなきゃ困るだと!?じゃあおまえちゃんと説明しろ!
あからさまに嫌な顔すんな!
なんでこっちが謝んないといけないんだ!備品を寄付したのにありがとうすら言わずにこれはいらないだと!?ふざけんな!死ね!
849 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 19:16:45 ID:QpqVjeVL
コンビニ救急を減らそう
コンビニ救急は、医療現場を疲弊させます。
昼間に受診するようにしよう!
一時保育の愚痴もここでいいですか?
851 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 19:47:14 ID:zhUgEogb
》848ですが追加で。
まだ4ヶ月しか通わせてないんですが、上にも書いたとおり毎日顔を合わせるのが正直しんどいです。(さっきはかなりいらいらしてたんであんな書き込みをしました)
迎えのときはかなりイライラします。
毎日顔を合わせてこんなイライラするのであれば転園したいなとは思うのですが、やっぱり4ヵ月しか通ってないと子供はかわいそうですよね?
かなり行事(飲み会)とかも多いので毎回断るのもつらいです。
なんで自分基準で考えてるの?貴方の保育園じゃないよね?
>>847 >>843の子どもがいくつかも、公立か私立かも書いていないから
突っ込んだので、その指摘は的外れですね。
>>848 なんで謝ったの?説明されてないのを伝えれば良いのに。
いらないものを寄付しようとして、断られて逆ギレって良くないよ。
飲み会が“行事”なの?保護者会で勝手にやってるんじゃなく?
どっちにしても、いけないなら断るしかない罠。
なんか、波風立てたくないって言い訳してトメに逆らわないくせに
愚痴ばっかり言う嫁みたいだな
>>853 配置基準が公立と私立で違うと思い込んでる馬鹿ハケーンw
>>842 論点、ズレてないですよ。大事な事だと思います。確かに、目に余る保育士もいますが、保護者が、子供なら当たり前程度の小さなケガ等に対して、あまりにも神経質になりずきる為に、本来経験すべき事が出来ないのは困りますから。
お互いが、もっと歩みよる方法は、ないのでしょうか…
858 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 22:11:45 ID:3O2xBQ85
怪我に怒っているのではなくて、
あんたうちの子ちゃんと見てたの?!
って事に対して怒っているのだと思われ…
他の子も沢山いる中で、自分の子はちゃんと保育士に見てもらえてるのだろうか…
って心配なんですよ。
子どもが怪我をしたらしい。
状況を聞こうと思ったら、担任もあまりきちんと把握してないみたい…
ただでさえ不安なのに、担任がこんな状況では、
やっぱりちゃんと見てくれてないのかな…?
うちの子、放置されてるのかな…?
いや…もしかしたら虐待とかされてるのかも知れないわ…!
なんて不安や不信感が募る一方ですよね。
で、こういう小さい不満が積もっていって、
最後に爆発するんだと思いますよ。
半日子どもと離れて、親も不安なんですよ。
保育士が安心させてあげられるような働き掛けとか言葉かけをしてあげたら、
そこまで酷く信頼関係が崩れることも無いと思います。
859 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 22:55:00 ID:1sqfqE35
保育士は子共を説教する時 叩いてもよいものなのですか?
育児のため、現場退いた身ですが、
うつむいてお便り帳一冊書く間にも何度も何度も顔上げて見回して、お部屋出て廊下走る子を注意して、必死こいてました。
なぜか常に4・5歳児一人担任でもれなく25人以上。
私の後頭部と側頭部と頭頂部にも目があれば良いのになぁ…と思った事もありました。
周りの保育士さん達も頑張ってましたよ。
基本的に担任の配置基準から見直す時期に来てるのも事実と思います。
今と昔では子どもの質が違いすぎる。
話飛躍しました、すみません。
861 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 00:02:12 ID:4WBH/iYy
コンビニ救急を減らそう
コンビニ救急は、医療現場を疲弊させます。
昼間に受診するようにしよう!
862 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 04:15:22 ID:XiIQtsBc
>>857は歩み寄れないのか?と言ってるのに、保育士にばかり求めてる。
つまり、アタシは歩み寄らないから保育士が保護者に媚びへつらえ!ってことね。
864 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 06:34:33 ID:8CNVYcj2
>862>863私は保育士です。
>860確かに配置基準はおかしいと思います。
865 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 06:36:11 ID:4WBH/iYy
866 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 09:15:13 ID:J6AI3F8g
>>857です
>>863 いえ、違います。私が書いたのは、保育士が媚びへつらえ!ではなく、子供が「のびのび」と育つ為に、保護者側も神経質になりすぎないようにしなければ…という事です。
どちらかが…ではなく、お互いが歩みよれたら…です。
一部の神経質な親のために、
おおらかに接してる保護者まで、色眼鏡でみられるのが嫌。
転入した時にまさにこんな感じでみられて、
こちらがいう事、いう事
勘ぐられて「はい、はい」的な扱いうけてびっくりした。
869 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 15:38:13 ID:8CNVYcj2
だから>858←私は保育士ですってば。
保育士自ら、へこへこすれば良いって書くんだ。うへー
871 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 17:45:15 ID:4WBH/iYy
医師不足!
日本は、慢性的な医師不足です。
OECDの調査によると、加盟30ヶ国中27位です。
872 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 17:55:34 ID:phZJzk8Q
何にせよ、ウチの子が一番よ!みたいなDQN親のせいで保育士も大変だ。
この際ぜーんぶDQN親の言いなりになって何かあったら全責任を被ってもらいたいね。
と考えながらペコペコしてる自分が嫌。
でも子供は可愛いから一所懸命やってます。
873 :
☆:2007/05/31(木) 18:42:32 ID:mJfuPNHC
私も3月まで保育士してたんだけど、よく悩んでたことあった。
私、小学校のトキ担任の先生に目つけられて、ちょっとしたことで毎日怒られてた。それから、自分が保育士になろうと決めたトキ、優しい保育士になろうって思ってたんだよね。
でも、実際保育士になってみると「優しい保育士」って難しかった。
こんなことで叱るの?ってとこで叱ってる保育士がいて、その人の下で働くと自分も厳しくしないと逆にこっちが言われるみたいな。現実と夢は難しいよ。
874 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 19:02:47 ID:6ZAzCO2j
保育士さんがいるようなので1つ質問
うちの子供(3)とその友達が迎えに来たら泣いているんです
理由はみんながおもちゃ広げて遊ばせてる畳の間で(半分フローリングという部屋)寝っころがってる子供の足をまたいだということ
危ないからねーと先生
そんなに悪いこと?
通れなかったらしょうがないのでは?
うちの子達も納得がいかなくてメソメソ
わかんない
>>874 注意してくれる人がいてよかったね。
危ない事、行儀の悪い事などしてはいけないって学ぶのは
小さなうちからの積み重ねだから。
ひとを跨ぐのは、我が家でもこっぴどく怒られたなあ。
あと敷居を踏むのとか。
877 :
858:2007/05/31(木) 20:59:46 ID:8CNVYcj2
親になって、保育士としての言い分、親としての言い分がなんとなくわかるようになったんですよ。
やっぱり我が子は可愛いです。
産んでみて、想像を遥かに上回る可愛さだと知りました。
この子を人に預けて働くなんて、正直嫌です。
でも金銭的な事とか、職場での立場とか…
どうしても保育所に頼るしか無いんですよ…
私は保育士なので、内部事情も色々わかるし、不安感は少ない方だと思いますが、
保育所の事など何も知らないお母さんは、全く知らない保育士に、大切な大切な我が子を預ける事に、不安を感じる事もあるんじゃないかと思うんですよ。
この人ちゃんと見てくれるのかな?
この人に任せて平気かな?
そもそもどんな人間なんだろう?
子どもとの相性はどうかな?
まさか虐待なんてしないよね…?
そういう不安感ってあると思いますよ。
よく育児板で
『こどもを人質に取られてるから文句も言えない…』なんてみますけど、
保育士から言わせてもらうと、人質に取ってるつもりなんて毛頭ないです。
親がどうだって、担任になった子どもは可愛い物です。
(この板を見て、『へぇ〜親ってこんな事考えてるんだ〜…』って驚いた位です。)
こういうのも、親の不安感を、保育士がうまく受け止めてあげれて無いから、
保育士と親の気持ちがすれ違っちゃってるんだと思います。
なんか話しがそれてきましたけど、親にヘコヘコするということではなくて、
親の不安を取り除いてあげるために、保育士が話を聞いてあげる、
納得出来るまで、ちゃんと話をしてあげる
と言うように、保育士がまず働き掛けていかないと、関係は良くなっていかないと思います。
これはヘコヘコではなくて、前向きな働き掛けだと思いますよ。
せっかちな私は旦那の足の上をうっかりまたいでしまい
「人の上をまたくもんじゃないさ」て注意されたよ。
通してと言って待つか、遠回りすればよかったんだけどね。
何日かたってうっかり旦那を反対からまたぎそうになったら
「これでなかったことになるさ」て言ってまたがせてもらった。
またいでしまったら反対方向からまたぎ直すとなかったことになるらしい。
うちのこの場合は縁起の問題ね
チラ裏すまそ
>>874 例えばちゃんとまたいだつもりが寝てる子の足を踏んでしまったりとか
逆にまたごうとした時に寝てた子がいきなり起き上がったりとかしたら危ないですよね。
通れなかったら声をかけて通るからちょっとよけてもらう。
これを教えているのではないでしょうか。
後うちも行儀が悪いから人をまたいではいけないと怒られてました。
880 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 21:10:53 ID:8CNVYcj2
>874人をまたぐのはいけない事だと思う。
マナーだよね。
でもそれより、子どもを寝っころがせて遊ばせるのもどうなのかな…?
何して遊んでたんだろう?
私なら家ならいいけど、保育園って色んな子どもがあちこち動き回ってる所でしょ?
変なところ踏まれるかも知れないし、その子に躓いて転んで大怪我するかもしれないし、
その状況から予想される危険が色々あるね。
私なら寝てる子のほうに、危ないから起きて遊びなさいって注意すると思う。
泣くほど叱られたっていうのは、普通にまたいだだけじゃないのかもね。
見てないからわからないけど、ふざけて飛び越えたとか、なんか変な事をして叱られたとか、
何回か注意されてるのにも関わらず、しつこくやり続けたとか…
わからんけど
あと、子どもさんの性格にもよらない?
普通に言葉かけられただけでも、個人的にかけられたらヘコむ子はとことんヘコむケースもあります。
叱られなれてないと言うか、重く受け止めてしまうと言うか…
何にしても実際の状況・保育士の言葉かけの感じ・子どもさんの性格、がわからん事には何とも言えないですが、寝転んでた子がいきなり足曲げて、つまづいてロッカーやどこそこで怪我しなくて良かったですね。
882 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 23:13:49 ID:CLyICqvH
>>874 概ね>>879-
>>880さん方に同意。
アナタのお子さんとそのお友だちがどういう状況で何歳の子を跨いだか
分かりませんが、何も言わないって事は無いですね。
もしも、逆にアナタのお子さんが跨がれたら?
その跨いだ子がお子さんより大きい子だったら?
保育士に止められてるのに何度も跨いでたら?
跨ぎ損ねて足を踏んだら?
躓いてアナタのお子さんの上にシリモチ着いたら?
持っていたオモチャをお腹や背中や頭、顔に落としたら?
etc...
それでも『通れなければ跨ぐのは当たり前』と言うなら、降参ですが・・・。
子供だから少しの怪我はするかもしれないけど、出来る限りの予防はします。
それと(私の所だけかもしれませんが)、悪いことをしても親に言う時は
「アナタのお子さんがイケナイんです」とハッキリは言わない。
和らげて和らげて『お互い様』的に伝える。
またぐことが、行儀の悪いことと知らなかった
>>874は、もう出てこれない。
884 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 21:22:07 ID:r8j2QSRn
私も今日、ある保護者にかみつきの報告をして謝ったら「ちゃんとみてんの」
と不機嫌そうに言われた。
見てても止められないことはあると思う。
おもちゃをとられそうになったとたんに口や手がでたり、目の前に他の
子の手があるだけで、かんでしまう子もいる。
自分のテリトリー意識が強いからなのかもしれないけど、そういう
トラブルを止めるのは不可能に近い。
危なそうだったら事前に離したり、口や手が出る子の側についたりしているんだけど・・・。
クレームをつけてきた親の子がクラスで一番、手や口が出ていることを知ってもらいたい。
↑スレ違いですよ。
つか、知って欲しいじゃなく、知らせれば良いじゃないか。
逆に知らせない理由が分からない。園の方針なら園に文句言え。
886 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 22:51:04 ID:UUcX0kWr
っていうか保育士の完全な逆切れでしょ。
保育士は朝預かったまま、元気な姿で夕方帰す責任があるんですよ。
その子が噛む子であろうが、手が出る子であろうが、
怪我をさせたら、管理責任のある保育士が100%悪いんですよ。
その時期の子はトラブルも多くて大変だけど、
そこら辺のおばちゃんが子ども見てるのとは訳が違うんだからさ。
プロなんだから、頑張ろうよ。
>>884 スレチかもしれないけど、そういう事実を聞く耳を持ってもいいんじゃないの?
通りすがりで申し訳ないけど、おかしいよ。
保育士の愚痴っての誰か作って、両方の意見を聞きたいと思った。
888 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 23:01:05 ID:UUcX0kWr
前あったけど、消えちゃったね。
通っている保育園の保育士同士の連絡があまり密ではない気がする。
1歳になったのでちらっと保育園ではミルクはいつごろまで上げてもらえるのか
聞いたらいきなり保育園で段乳決められてたり、夕食までの補食にどんなものを
あげているのか聞いたらほかの保育士から延々と育児ノイローゼを疑われたり。
ほんと、何がなんだかわからない。
加害者被害者両方の気持ちを受け止め、お互いに理解させて、悪いことは謝らせる。
落ち着くまで両方の子供にスキンシップで安堵感を与える。
軽い噛みつきなら、それでいいと思ってるのに、何度も何度も謝られて、この保育士さん
神経質だなあと思った私は少数派かもしれないと、この流れをみて思った。
兄弟げんかのようなトラブルで学習することを保育所に望んでいるんだよね。
あまり頻回に噛まれたり痕がのこったら嫌だし、いざうちの子が加害者と言われたらあせっちゃうだろうけど。
891 :
sage:2007/06/02(土) 10:12:05 ID:AqT3rWDm
>>886正論ですよね
それが仕事なんだから、責任感持ってのぞまないと
ただ、権利の主張が主で義務を怠っている保護者が増えているのも事実
食事中に立ち歩かないとか、お話聞くときは静かにしているとか
公共の備え付け具の上には乗らないとか、人が使っているものを使いたい時はまずは「貸して」と言うとか
人に危害を加えてはいけないとか
幼児で入園してくる場合はせめてオムツははずしてくるとか
そんなのはお家でもちゃんと躾けられることであり、親の義務だと思います
保育園は子どもさんを大切にお預かりして安全に一日を過ごしてもらう場であり
友達とトラブルも含めてともに過ごして、小さいながらも社会性を徐々に身につけていく場であると思います
でも、何でも屋ではないんですよ
きちんと常識ある子どもさんが被害受けると保育士自身も悔しいし申し訳ない気持ちでいっぱいになりますし
加害者の子どもさんのDQNな親御さんに「ちっ」な顔されると本当に本当に腹立ちます
ageてしまいました、すみません
>886
確かに、元気な姿で夕方帰す責任はあるだろうし、怪我をさせたら保育士の
責任だけど、>884にはどこにも怪我までさせたと書いてないじゃない。
かみつきにせよ、転んだりにせよ、少々の怪我(かすり傷とか、ちょっとの出血とか)
なら、「元気な姿で夕方帰した」って言えると思うんだけど。
自分が子どもを見てても、転んだりすることはあるし、小さな怪我も全くさせない
っていうのは無理だもん。
他の子と遊ばせているときに、親が子に常にくっついていれば、かみつかれることは
ある程度防げるかもしれないけど、他の親と話して一瞬目を離したすきに他の子に
噛みつかれるかもしれないし。
絶対何もされたくなかったら、家で一対一で子育てしてればいいはずなのに、自分には
甘いんだよね。
自分は怪我させても、保育士がそれ以下のちょっとした怪我させれば鬼の首を
取ったように怒鳴りまくったり、すぐ園長やら市役所やらにクレーム付けまくる親を
見ていると、本当に信じられない。
894 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 15:26:15 ID:xfbrElnf
でもね、保育士が
『ちょっと噛まれただけなのにクレームだなんて、あの親おかしいわ!!!』
って言うのはちょっと違うと思う。
噛まれた子の親が、
『いいですよこの位。子どもは育ちあっていくものですから…』
って言うのとは訳が違うよ。
それに噛み付きが起きないような保育展開をするのも、保育士の力の見せ所でしょ?
ただ見てるだけなら、そこら辺の子ども好きのおばちゃんにだってできるよ。
噛む時期だから仕方ないって保育士が言ってるようじゃ、そこで終わりだよ。
みんなひでぇ…
私は保育士じゃないが、みんな要求高いなぁ。
仕事だから100%を要求して当たり前、みたいな考えがあんのかね?
ちなみに私は未満児預けてる保護者だけど、
私は保育士さんスゲェと思うよー。
何十人もいっぺんに面倒見なきゃいけないんだから、そんな大怪我とかじゃないかぎり
大げさに騒ぐことないような…
みんな親ならわかるでしょ。子供見るのって、すっごく大変な仕事だよ。
一人でも大変なのに、何十人もいたらそれこそ体がいくつあったって足らないと思うよ。
>噛み付きが起きないような保育展開をするのも、保育士の力の見せ所でしょ?
例えばどんな?
いろんな性格の子供たちが集まった環境で(多少乱暴な性格の子供もいるだろう)
全てのリスクを避ける方法なんてあんのかい。
ここの住民、本当に親なのかね。もう言ってることめちゃくちゃ。
896 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:27:45 ID:xfbrElnf
私保育士です。
噛まれちゃう時は、何しても噛まれちゃう。
でも『しょうがなかった』って言ったらそこでおしまい。
何度も噛み付きが頻繁に起きるなら、保育を見直した方がいい。
噛まれないように保育する方法もあるよ。
少人数グループに分けて保育するとか、
噛む子が殺気立ってたら、一時的に保育士が一緒について、
集団とは離れて保育して落ち着くのを待つとか、
活動内容もなるべく発散出来る遊びを設定するとか。
保育士の働き掛けで、子どもって全然変わる物だよ。
保育士ってとやかく親のせいにするけど、保育士だってただ見てるだけ、
毎日の日課をこなすだけって人多いよ。
今の子って難しいし、保育人数も多いし、普通に保育しててうまく行く訳無いと思う。
ここで愚痴垂れてる保育士も、親が親がってよく言うけど、
(確かに言いたくなるけどw)
でも自分の保育士としての責任とか、そういうのを棚にあげちゃいけないと思う。
897 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:31:00 ID:xfbrElnf
そしてすげぇ!と思われる保育士は、
やっぱりそれなりの事をしていると思うし、
ここで愚痴られるような事もしないんじゃないのかな。
やっぱり保育士もピンキリだからさ…
いやみんな悪い人では無いんだけどね…
ってゆーか
保育士を愚痴るスレで
保育士が愚痴ったり説教すんのはスレ違いだっつのよ。
他行って。特に
>>896「私は良い保育士です」アピールうざい。
噛む噛まれるは仕方ないけど
噛んだ方の親には、報告する時としない時があるらしい。
自分の子が噛まれたら、相手の親にも知って欲しいと思うし
逆に噛んだら、知りたい。
担任にそう言ったら、保育園の方針ですからと返されて
園長に聞いたら、そういう方針は決めてないし、検討して
園全体でやり方を統一します。って。
嘘つき担任に不信感。つか、親にも聞いて方針決めて欲しいね。
899 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 17:40:22 ID:prUC+jQ+
でもさ〜やっぱり怪我させられたりして帰ってきたらいやだよ。
預けてる以上しょうがないと思ってるから保育園に文句言わないけどね、うちは。
夫婦でぐちぐち言ってる…
あ、
>>895には同意。
方針とかは親の要望を取り入れて欲しいけど
噛みつきやトラブルを一切なくせ、とか、プロなら預かったまま返せ
なんて、自分が出来ないことは要求しないわ。
自称子育てのプロ(www の姑なんか、タイマンで見てても怪我さすのに
複数人数見て全て怪我もなしなんて神業、要求出来ないよ…
怪我して当然って開き直ってたり、改善策も考えないのは問題外です。もちろん。
>>896はageてるし、荒らしかな
>>899 いやなのは当たり前でしょう
ただ、絶対ケガさせないなんて常識的に考えて無理だって分かるから
大抵の人は“いやだけど”仕方ないって思うんであって
それでも「絶対ケガさせないで下さい」なんて言うなら、保育園にゃ預けられないよね
私はケガより、ケガや喧嘩の後の保育士のフォローが気になる
子どもの主張とか気持ちが中途半端に流されたり、ケガさせた方だけ叱られたり、
喧嘩した相手といつまでも仲直り出来ない状態で放置だったり…なんてことで
ずっと引きずることがないように出来たらプロだなーと思う
>>901 私もフォローが気になる。
小さな怪我をしないことより、社会性を学ぶことのほうが大事だと思ってるから。
3歳児の保育参観に行った。疲れたー。
「せんせーい。おしっこしちゃったー。」「セロテープとれなーい」臨時の先生扱いだった。
いつもは母なんかシラネの息子もママ一緒にいてー(涙)と離れてくれず。
担任と面談あるし、お迎えの時に中の様子は分かるから、来年からは行かないかも。
>>903 周りの子が皆「ママー(はあと」と嬉しそうなのに、自分の子だけ(´・ω・`)ショボーンでも平気?
ウチの子なんか、保育参観の日はすごく嬉しそうなんだけどな…。
一年に何度も無いんだから、たまの参観日くらい、行ってあげようよ。
>>904 あなたみたいな人、いるよね。リアルでも。
>>905 うん、ゴメン。自分でもおせっかいババアだと思う。
でも、自分の子が(´・ω・`)ショボーンとなるのは、考えただけですごく嫌だ。
よほどの事情が無い限り参観日は行ってあげて、と思うよ。
クチや顔に「出す」「出さない」は別として…
>>906こんな風に思ってる人がいるだけで参加できない親は苦痛です。
>>903の話は、「行けない」じゃなくて「行かない」だと思うけど?
そりゃね、「保育に欠ける」子供を預けるのが保育園だからね。
家庭の事情ってもんもあるでしょう。
>>908 「行けない」「行かない」両方含めて「ほっといて」って事。事情がある人ない人、人それぞれなんだから。あのコの親は何故来ないの?と言われたり、思われたりする事が苦痛だって事よ。
保育参観なんて、普段の子どもの状況を観るいい機会なのにな。
>>904、906
あなたの意見は至極真っ当だと思いますよ。
それが嫌だ、苦痛だ、なんて人のことは気にしないでね。
>>903です。保育参観日にズラッと親が並ぶんじゃなく、保育参観期間があって、その日は私だけだったんだよね。
だから余計コドモたちに臨時の先生扱いされたみたい。
普段はしっかりしてる子が、私が入った事で甘えっこになったので落胆して愚痴っちゃいました。
来年は期待せずに行きます。
912 :
904:2007/06/06(水) 05:14:55 ID:iTTU0FT+
>>910 ありがとう。昨日はリアルで落ち込みかけた。
文字だけのやり取りは難しいね。
>>911 一斉参観じゃなかったんだねー。
年少さんなら余計にママ来て甘えんぼになるよ。
カワユス(*´д`*)
正論には何を言ってもかなわないよね。
園にお迎えに行ったら、娘が一人で泣いていました。周りを見渡すと近くに保育士さんが2人いました。泣く娘に気がついてないようでした。忙しいのだろう…分かっているつもりでも、悲しかったです。
>>915さん
それは悲しかったですね。どうして泣いていたかはわかりましたか?
年齢や状況にもよりますが、ある程度フォローしたら、気が済むまで泣かしておく事もあるようなので。
>>903 私が3歳児の保育参観に行ったときもそんな感じだった。
自分の子供はべったりくっつき、他の子供たちが次々話しかけてくる、寄ってくる。
私は、他の子供たちとも過ごせるおもしろい時間だから必ず行くよ。
年齢が上がると、また雰囲気が変わるしね。
>>916 >>915です。あくまでも娘(5才)に聞いた話ですが、お友達と喧嘩したそうです。先生は来てくれなかったそうです。先生やお友達とのトラブルは避けたいし、ケガもなかったので、私は何も言ってません。ただ、やはり悲しかったのでココで愚痴を書かせてもらいました。
>>918さん。
そうですね。いまさら先生にお話して、取り調べが始まっても困りますよね。
気付いた時に親がフォローするしかないかもしれませんね。
今、うちの園で大変な事が…。先生と園児の父が昔付き合っていた事が発覚。先生本人が先生仲間や親しい保護者に喋ってしまった話が広まったようです。可哀想なのはママの方で…。注目の的になっています。何とかしてあげたいのですが、いい解決法はないのでしょうか。
先生が辞める。
>>921 それが、先生は園長先生に少し注意されただけみたいで…。毎日出勤しています。
その先生、本当に頭悪すぎだね。
先生仲間だけじゃなくて、親しい保護者にまでしゃべっちゃうなんて。
ものすごく若い人なのかな?不倫が悪いことって認識ないんだろうね。
とりあえず、あなた達にできる解決策は、そのママ達を注目しないことだと思う。
何とかしてあげたいって言っても、なかなか何もできないからさ。
注目だけ浴びてるのって嫌だと思うよ。
そのママの了解得られるようなら、園の方に、他の保護者達から苦情入れて
さっさと辞めさせるように活動してもいいかもしれないけど。
ん?不倫だったの?
普通に元彼元彼女ってことなのかと・・・
かたっぽでも既婚者でのお付き合いなら、
それは懲戒免職並のことのような。
あー、頭悪すぎなのは私でした。
元彼だったのなら、どうしようもないかもね。
しゃべっちゃった保育士はやっぱりおかしいと思うけど・・・。
ま、やっぱりみんなとりあえず知らん顔してあげれば?
かわいそうなのは、みんなが注目したりしてるからだと思うよ。
>>920です。二人は元彼元彼女の関係です。問題なのは先生が喋った内容なんです。デートの内容やセックスの内容(下品な表現すみません)まで喋ってしまって。そのママとは親しくしているので、可哀想で見てられなくて。私の説明不足、失礼しました。
まあ、自分がその奥さんだったら、
変な女と付き合った夫を呪うだけだけどね。
その程度なら、人の噂もなんちゃらな感じで、
黙殺しとけばいいだけじゃないの。
ママと親しいなら、堂々としてなよって言ってあげるくらいしか
解決策って無さそう。
保育士糾弾しても、大事になるだけ無駄なエネルギーだね。
自分なら転園できないか考えるかも…
たとえ無関係でも、そんないかがわしい話題が
口に上るような園に子供を通わせたくないね
>>920>>926です
そのママは声をかけるのも気が引ける程落ち込んでしまって…。転園も考えているみたいですが入園待ち等で難しいようです。私自身も腹立たしい気持ちでいっぱいですが先生を責めてコトを大きくするのではなく、静かに見守ろうと思います。アドバイスありがとうございました。
>>929 その保育士、親しい保護者達にはドコで喋ったのかな?まさか送迎の最中とかじゃないよね?
子ども達がいる処でシモネタ話す保育士がいる園なんて、激しく嫌なんだけど…
>>930 何処で喋ったかまでは、わかりませんが、うちの園は親が送り迎えをするので園内での立ち話の可能性が大きいと思います。
本当に転園したいんだったら、その保育士がプライベートなことを保護者に
しゃべってしまって、保育園に居辛くなった、転園させて欲しいって役所に
直談判すれば、考慮してもらえるかもね。
でも、何だか文句言いにくいことなんだけどね・・・
しかし本当にその保育士下品だ。最悪。気持ち悪いよ。
933 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 09:31:18 ID:tB1wa3Y0
そんな(倫理観の無い)保育園に子ども預けたくないわ。
ケダモノ保育園!!
934 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 17:21:21 ID:H8AHu2Bl
他の園児の母親に個人情報漏らすは、 他の園児の母親文句言ってる
保育士 筒○○○。 いつか 訴えられる。
某園園長「あ〜私、この子殺すかもしれん」
まじだよ
そのくせ県から表彰されてんだよ
自分のケータイに無断で子どもを撮影して、名前入りで保存。
そのケータイを紛失して園が謝罪の手紙を出してきた。
当人も謝ってるけどなんだか腑に落ちない。
無断でケータイに入れるのも腹が立つんだけど
それも子どもが嫌いならしない行動だからしょうがないかって思う。
悪用されないか?って思うとなんだか気持ち悪くって。
愚痴らせてもらいました。
名前ひとつ入れてるメモリカードも
園外に持ち出せないようになってる園もあるのに。
今日子供あずけにいったら、時間を30分過ぎても保育士がこない
仕事に遅刻するし大変だった
>>938 ほぉ…ありえん。大変だったね。そんないい加減な保育園嫌だなぁ。
何時開始で何時に行ったの?
うちは7時ってことになってるけど、実際は7時半からで、
7時に利用の方は前もって言っておく、ってことになってる。
941 :
938:2007/06/20(水) 09:02:01 ID:x8U7PG1W
登園時間は7:30から9:30で、うちはいつも8:00に登園する
昨日は8:30過ぎても来なかった
でも子供預けるから保育士さんにはキツク怒れない…
>>941 子供預けるから怒れない…←わかるわかる。言いたいことを我慢する時って結構あるよね。保育士が来なかった理由、結局何だったの?ただの遅刻?
943 :
938:2007/06/20(水) 14:18:22 ID:x8U7PG1W
分からないままw
944 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 19:29:04 ID:RSWJytBF
8:30過ぎても先生が一人もいないって事はないでしょ?
その場にいる先生に預けりゃよかったのに。
勤務体制があるんだから、先生達全員が同じ時間にくるわけじゃないでしょ。
うちの園は遅番だと10時出勤らしいよ。
担任が遅いときは、違う先生が受け入れてくれる。
そういう体制もできてない園なの?
946 :
名無しの心子知らず :2007/06/20(水) 20:34:53 ID:I+z1mfSE
よくある職員室での会話
「○○ってどんな子〜?」
「ああ、△△△△で△△△△でぇ、ああ後、『親×(オヤバツ)』でーす」
「はーい『親×』ねーりょうかーい」
みなさん、『親×』烙印を押されないようにね〜
ねぇ、先生。朝は教室から出て来て子供をげた箱の所まで迎えに来て下さい。
大きな声で『おはようございまーす』と言っているじゃないですか。先生が来てくれるのを子はじっと待っています。
後、持って帰る物もちゃんと持たせて下さい。小さな事だけど、保育士としての力量を疑ってしまいます
>>944-945 保育士が誰もおらず、建物に鍵がかかっていて中に入れなかった
園長に電話したら園長驚いてて、少し待って下さいと言われたがなかなか来なかった
949 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 21:38:02 ID:FDyOKhY9
そりゃかわいそうだよ 何やってんのかい
950 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 22:42:54 ID:cJ5vD802
てことは、
>>938以外にも待ち惚け食らった親子が何人も園の前で待ってたんだよね?
ほんとありえん…
原因くらい説明してくれないと私なら納得いかないな。
951 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 08:24:57 ID:ASk93ww0
園長が驚いてる状況なら、
原因は早出保育士の遅刻(理由は寝坊とか、交通機関遅延でしょ、多分?)。
園長が直ぐ来ないのは、自宅が近くじゃないんでしょう?。
原因の説明より、園長から謝罪の一つぐらいあっても良かろうに、
とは思うね。
電車でも「大変御迷惑をお掛けしております…、なんとかかんとか○×△…」
ってアナウンスあるもんね。
>>948 うちの園も前に一度あったよ。建物どころか門に鍵で園児と親達が外で待ちぼうけ。時間がない親達の苦情の声やオムツ外れた園児達の「トイレぇ…」の声で朝から賑やかだったわ。参ったよ。
今日、娘(3歳児)を迎えに行ったらやけに「抱っこ抱っこ」言って
「週末でも無いのに何で調子悪いのかな? もしかして風邪引きかけ?」
と思ったら、どうやら娘がまだ青いプチトマトを数個はさみで切ってしまったらしく
他の子と保育士に相当怒られたらしい。
1人の先生は軽く笑顔で「もうしたらだめよ」と言っていたのですが
もう1人の先生はもう何回も話を聞いたと言っているのにまだ般若のような顔で
「だめよ!だめなのよ!お母さんも怒ってください」
おびえてしゅんとなっている子にそれ以上怒れるわけない。
>>953 こわいよ。こわすぎるよ。プチトマトと娘ちゃんどっちが大切なんだよ、先生!
生きものの大切さを教えるんじゃなく、生きものから遠ざけてるよ。
怒ってどうするよ。ゆっくり話して聞かせれば分かるだろうに。
母ちゃんフォロー、ガンガレ
>954 ありがとう。
今はまだそれでも「ほいくえんすき」と言ってくれてるけど、
こんなことが続くと、登園拒否にならないかと心配になってしまいます。
青いのを切るとどうしてダメなのか教えてもらわないと無理だよね。
赤だったらいいのに青だとダメなのは子どもには難しいよね。
3才児か。
友達にも怒られて堪えてるんだから、
もうそれ以上怒る必要はない気がする。
ん〜俺だったら青いトマト食べさせてみて「食べられない」ことを
教えたいなと思ったけどそんなんアリかな?
>>957の教え方はすごくいいと思います。
植物の成長を体験する、っていう保育の目的もばっちりです。
>>955の娘ちゃんが、これからいろんな大人や先生に出会うだろうから、
今回のことも経験のひとつとして、免疫をつけていくと考えるのはどうだろう?
親がしっかり気持ちを受けとめてあげれば大丈夫さ!
959 :
名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 01:00:38 ID:hf+rq3eY
>>957の上3行に同意。ウチの3歳児もついこの間やっちゃったトコだし。
けど厳しく言った先生も「みんなが楽しみにしてる事」とか「命のありがたみ」
とかを判って欲しくて、言ってたんじゃないかな?だったら怒るまではしなくても
「青いトマトさんはまだ赤ちゃんだから採っちゃ駄目なんだよ。
トマトさんが大きく赤くなったら、先生やお友達達と一緒に採ろうね」
とかやんわりとお母さんが言って聞かせる位はしても良い気がする。
子にしたって今のままじゃ、何で採っちゃいけないのか判らないままだと思うし。
まぁあんまり厳しすぎるのもどうかと思うけどね。
トマトの件の母ですが。
なんかもう・・・言い出したらキリがないけど、転園したい。
保育士に信頼全く無い。
目の下が黒くなっていて、家ではしっかり眠れているからクマのはず無いと思って
子供に「お友達とぶつかったの?」と聞いたら「うん」。
先生に「目の下が黒くなっているし、ぶつかったみたいなんですけど」と聞いたら
「え〜、そうですか?分りませんけど」
それ以上、話す気もしなかった。
転園なんて市役所に言っても無理だろうな・・・。
去年まで上の子が行ってた保育園は親が気が付かない様な怪我でも報告してくれたのに。
>>961 そこの園は幼稚園なのか保育園なのかわからないけど
先生達が全員そんな感じなの?
それともお子さんの担任がたまたまそういう人なのかな?
もし他にまともそうな先生がいるのなら、私なら園長に相談するかも。
同じクラスのお母さんにも話をきいてみた上でね。
>961です。また来ちゃった・・・。
もうこのスレ限定でコテにしようかなw
昨日、上の子を学童に迎えにいったら同じ保育園出身の子がいて少し話をしたんですけど
私が入園前に髪をショートカットにするよう言われたことを言うと
「え〜? 別にそんなこと無かったよ。お昼寝の後、先生がくくってくれたりしたよ」
だって。
その子は多分3年生だと思うので3年の間に方針が変わったということと思われますが
正直、保育士の横着の為に子供の髪を切らせるなんて・・・。
入園の説明の時には仕方が無いと思って従ったんですけど、たった3年前まで
違ってたと聞かされると何となく腑に落ちません。
>>961 >>960です。
トマトの件だけではよく判らなかったけど、アザの件やヘアスタイル強制は引くなー。
既に卒園した子とか他のクラスの親だと、微妙に環境が違うから意見もアテにならないよ。
同じクラスの保護者にも訊いてみたら?
不満があるなら、意見を溜め込んだ親達があつまって
「保護者会」を開いてみたら。もちろん園で。
園長はじめ先生がたもそろえて。
966 :
名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 19:22:05 ID:vTCpqGy1
すごいねーうちは田舎だから そんなことないけど
一歳児の母です。
以前からオムツの交換頻度が低いなぁ、とは思っていましたが、この前とうとう交換0の日がありました(保育時間は8:00〜17:30)。
…流石に先生に「全然おしっこしなかったんでしょうか」と尋ねたら、その場でオムツ替えした。
なんかモニョル。
968 :
名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 20:45:22 ID:ToFxVKMK
保育士も看護師も所詮は偏差値低いグループの人たち(が多い、と言っておかないとすぐに、
偏見だの偏差値で人の評価は・・・と来ますので)・・・看護学校や保育科なんて偏差値40以下で入れる
ところもあってもう驚き。そんな人たちに何を期待する?
そうそう、偏差値55の看護師ですが
そんなに期待しないで〜〜。
970 :
名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 21:49:58 ID:8X1Y25JQ
担任の先生と、副担任がハゲしく仲が悪いでつΣ(・∀・*;)
もう1人若い先生が居るけれど、彼女が半ばノイローゼに近いくらいに
間に挟まれて悩んでいる様子が伺えて見るに耐えないし、この担任&副担任
だけの日には子供たちもやたらとグズってばっかり居る・・・やっぱり、表向き
だけでも仲良くして欲すぃモンです"Σ(゚д`*;)
偏差値の話出てるけど、頭いい人雇ったらそのぶん高給を支払わなくちゃいけないだろ。
そんな金は幼稚園保育所にはないと思うぞ?
972 :
名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 22:18:32 ID:ZF4bkD+r
>>968 大体、偏差値の悪い連中は悪い連中で、いい連中はいい連中で集まることになってる
でアホな保育士のところにアホなガキを預けてるのはアホな親、と
偏差値とか言う人よくいるけど、
そんなにバカにするなら自分で子ども見るか、
出来のいいシッターさんでもつければいいのに…
と思うんだけど。
正直、偏差値云々言う人って自分はどんだけの人間なんだろう。
気になる。
公立は偏差値の高い保育士が結構いるよ。
偏差値高いから、いい保育するとは限らないけど。
都市部の公立は比較的4大卒の保育士が多い。
で、短大卒より早めに主任とか園長とかになっていく。
まあ定年まで勤務できるし、私立より昇給率がいいからね。
976 :
ぷぷっぷ:2007/07/09(月) 03:37:45 ID:8rrrC5B/
最近の幼稚園教諭・保育士のレベルはかなり低い。これマジで!!
お前それはあかんやろ!って事結構やってる(笑)
子どもよりも自分主体、ありえないようなミス。やばいよ!マジで
注意してもすぐ逆切れするし(涙)そして、怒られるからとミスを隠すために嘘をつく・・。
嘘を付けばその嘘を隠すためにまた嘘をつく
その重なりでとんでもない事になったり・・。
責任感のなさで1年経たずにやめてしまう人たち。保育士と何か、
幼稚園教諭とは何か。どの様に保育していくのか!学校でしっかり勉強してこい
保護者の人たち不信感を持つのも当然・・。
保育室では、先生達かんなり怒ってます。怖い先生はかなり怖い!
恐怖心で子ども達を抑えつけようとし、言う事を聞かそうとします。そうすると
子どもは先生に従います。うんで周りからあの先生のクラスまとまってるよね
とかになる。子どもをひきつける魅力がある先生もいっぱいいるけど・・。
保育と遊びの切り替えを上手く出来る人、子ども一人ひとりを見て、対応できる人
臨機応変に対応し、一人ひとりを大切に思い保育できる人もいるけど
自由保育と放置保育を取り違えてる先生、怒らない先生=優しい先生と思ってる
馬鹿な先生、自分は出来てると思ってる勘違いな先生、
なんでも子どものせいにする先生、お前はお水かって感じの先生、
元々素質のない先生
いい先生なんて一握り、いるけどほとんどがこんなやつらばかり
子ども・保護者は先生を選べないし、公立はベテランの先生だからといって
いいとは限らないし、
ほんと幼稚園、保育園選びは慎重に!!
園見学なんて行ってもいっしょ(笑)先生は、仮面被ってますから・・。
そして管理者!お金あるくせして自分達の懐に入れず毎日10時・11時まで
頑張って働いてる先生達に配分しろよな!
>>972に同意。
偏差値が低い保育士がいても別に構わない。子の園とは関係ないから。
あと、たまに公立と私立で比べてる人がいるのはどうして?
認可と無認可で比べるなら解るんだけど…
979 :
名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 08:53:28 ID:NZ4Q1Ikw
偏差値なんか低くてもいいから、せめて「子供を愛する心」はいっぱい持っていて欲しい。
980 :
名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 08:58:26 ID:NZ4Q1Ikw
>978
公立と私立はものすごく違いますよ。
先生達の勤務体系も考え方も全然違う。保育内容や設備も違う。
どちらがいいかは個人の好みの問題もあるだろうけど。
上の子が私立卒園。下の子が今、公立ですがこれ程とは予想外でした。
たまたまウチが当たったところがそうだっただけかも知れないけど。
>>980 それ、公立と私立の差じゃないからw
園が異なりゃ、勤務体系も保育内容も設備も施設も理念も全部異なるわなw
公立と私立では違います。
何が違うって、公立では滅多なことでは辞めさせられないので手を抜こうと思えば
いくらでも抜ける。最低限の仕事してればOK。
ただただ年数を積み重ねれば、相当のお給料が貰える。
だから、情熱のある保育士と、「ローンの為」等で仕方なく仕事してやる気のない
保育士がいる。又、園長も数年毎に異動があるので、園の方針というよりも
担任の方針が大きい。
(
>>963さんの髪の毛の件も、園長や担任が代わったせいだと思う。)
保障も万全なので、年配の保育士も多いのが公立。
偏差値は確かに公立の方が高いかも。四大卒も多いし。
だけど偏差値は保育にはあまり関係ない。偏差値やプライド高くて「自分の
やり方に間違いはない!」と思い込んでる保育士は一番タチが悪い。
思い込み保育士困る。特に歳30前後、独身、育児経験無の保育士に「育児とは、保育とは、こうあるべき」的な持論を持つ人が多い。早く子供産んで育児してみて!マニュアル通りじゃ駄目って本当の意味分かるから。
>>983 持論を持たない保育士よりは良さそうだけど・・・
>>983 なんとなく解るよ。保育士の事じゃないからスレチだけど
乳幼児も通える聾唖学校の教諭やってた小梨友人に「育児に旦那さんの協力が必要なんて母親失格」とか
「5ヶ月なのにまだ離乳食始めてないの?(驚」とか「1歳過ぎてるのにまだ母乳なんてダラシナイ!」
など色々と、時代錯誤な説教くらった事がある。
一言でも「今は違うんだよ」とか言おうものなら「プロに意見するなんて生意気!」とか
目の色変えて噛み付いてくるから、ウザくてしょうがなかったよ。
このスレ見てると
保育士のみなさん、めげずに頑張ってほしいな
って応援したくなるわ。
私の実親が、保育士で栄養士(現役)だけど、時々びっくりするくらい古くさい事を言う。
あれがトメでなくてよかったよ。トメは実親より一回り若いからうるさい事言わなくてスキ。
実親が他人様に迷惑かけないように新しい雑誌や資料をせっせと運びます。
私立は若くて使えない保育士が多いから好きじゃないな
mixiで保育士さんが自分の顔、働いてる園の名前や
一緒に働いてる先生の顔を晒してた。
自分の子の通う園ではないし、園でのことを詳しく書いてるわけではないけど
さすがにアホかと思った。