独りっ子はホントに可哀想か?その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
少子高齢化が叫ばれる時代あえて独りっ子を選択する親に対し、
産まれた子は可哀想かという疑問を投げかけるスレッドです。

年金という協同的かつ国策に対する考えも重要ですが
それ以上に、日本というコミュニティーの中で若者が極端に減る世の中
労働者と非労働者の配分等経済的な面

子供一人なら愛も注がれ、教育的にも充実出来るという意見もあります。

皆さん一緒に考えましょう

前スレ
ひとりっこはホントにかわいそうか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1141303739/l50
2名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 10:55:14 ID:xew/3Erb
勝手にたてるなよ
3名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:24:04 ID:xew/3Erb
前スレなんて選択一人っ子の親に対する批判ばかりだったじゃないか。
このテンプレでは二の舞だろ。
誰も次スレ必要なんて言ってた人いないし、
スレタイは「選択一人っ子の親の是非」という趣旨にしようという意見さえあった。
それらをすべて無視してID:a/OCzpnvは独断で「皆さん一緒に考えましょう」と言ったのだから、
是非論とかに走ったりしてスレの流れがおかしくならないように誘導する責任がある。
それができないなら初めから勝手な真似するな。
4名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:41:04 ID:Fqd+6afm
別に間違えたことは書いてないよ
5名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:46:18 ID:xew/3Erb
>>4
「このテンプレでは二の舞だろ。」
に対する反論ですか?
何が言いたいのかよくわからんね
6名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:54:16 ID:UjmSZD37
子供世代がかわいそうと思うなら
老後のために金を貯めとけと思うがどうか?
7名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:54:33 ID:Fqd+6afm
2に対する反論ではなく1に対する支持だよ
8名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:59:04 ID:Fqd+6afm
>>6
貨幣価値が下がるから意味が薄い
9名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:06:21 ID:UjmSZD37
と言い訳して
ハナから子供を当てにするのはどうか?
10名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:13:40 ID:Fqd+6afm
赤ん坊が親に頼らなければ生きていけないように、老いて子に頼るのは自然

それに今の日本では国民は年金を支払う義務がある

払ったからには受け取る為にも維持に尽力するのは当然
11名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:14:55 ID:+ifmacPo
テンプレ案がまとまらないまま995まで伸びてしまったスレの
次スレを建ててくれたのに、誰からも乙といわれない1はホントに可哀想だ

1乙
12名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:31:49 ID:xew/3Erb
>>7
1を支持するとか言っておきながら
「一人っ子がかわいそうか」って話しはしないのね。
で、親批判議論をはじめたりして。
13名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:39:34 ID:Fqd+6afm
質問に答えただけ

話しの流れを変えたければ自分から変えてください
14名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 14:03:40 ID:xew/3Erb
「1を支持する」と「『一人っ子がかわいそうか』について話をしない」
が矛盾してるって言いたいんだけど分からなかった?
「話しの流れを変えたい」なんて言ってないし、そんな意思も示してないけど。
変な人だな。
15名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 14:07:27 ID:+ifmacPo
自分は一人っ子で、小さいときからそのことに満足してた。
「一人っ子でかわいそうね」っていわれたら、何だこのおばさんと思い、
「一人っ子は可愛がられるでしょう」って言われたら、
うん可愛がられるよと思ってた。
可哀想かどうかは、親が作る環境と子供の気の持ちようだから、
一人っ子の親はゆったりとした気持ちで子供を可愛がって下さい
16名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 14:21:24 ID:UjmSZD37
>>10
頼りたくなる心は自然だけど
それは頼って当たり前ってこととはちと違う。
それとも、遠距離別居は許さないとか、誰かが家継いで当たり前とかって方針?
下1行の「払ったからには」が「生んでやったからには、育ててやったからには」と同意に見えるよ。

って流れ蒸し返しだったらスマソ
17名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 14:43:56 ID:lI/ZZZcB
ひとりっこってかわいそうだとしか思えない人が一番かわいそうだよね
18名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:00:14 ID:Fqd+6afm
子供に頼るのは当然という以上に
頼らざるえない未来がくる
というのが日本のすぐそこにある危機なんだが?

日本には資源もない食料もない
あるのは人材だけなのに
19名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:07:10 ID:xew/3Erb
ID:Fqd+6afmは電波飛ばしに来ただけか。

結局>>15のような体験談に勝るレスは無いだろうし、
「一人っ子はかわいそうか」は一緒に考えて結論が出る類のテーマじゃないよな。
20名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:20:59 ID:UjmSZD37
そうか?私には
子供に頼れない未来が来る
って感覚しかないが。
そこをムリヤリ頼ろうとするから、子供にも疎まれ、絶望の未来しか予測できないんじゃ?

>あるのは人材だけなのに
だから尚更
>子供一人なら愛も注がれ、教育的にも充実出来るという
ことが重要視されてきているんじゃないの?
もっともこれは子供の数に関係なく、親次第、各家庭次第だと思うけどね。
21名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:21:36 ID:UjmSZD37
あらごめん。>>20>>18へね。
22名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:24:30 ID:Fqd+6afm
自分の二十年前の体験より
子供の二十年後の社会を考えるのが親の役目だろ?

少々の金を残しても社会全体は救えない

救えるのは若い力だけなんだよ
23名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:33:47 ID:+8nJdhoy
>>20
頼れないような子供になるんじゃないのかな?
一人っ子じゃ

二人、三人いれば親と愛称が合う子もいるだろうし、
親もとの近くにいる子もいるだろうが
一人っ子じゃなぁ
24名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:47:27 ID:UjmSZD37
それは家庭次第、または地域次第だなあ。
盆暮れには2,3家族集まるけど、普段は70過ぎの老夫婦住まい
なんて、珍しくもない光景だと思うが。
25名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:59:33 ID:+8nJdhoy
前スレの995にもあったけれど

例えば脳溢血で半身不随になってもここの一人っ子の親は頼ろうとしないんだろうか?
例えば両親そろって事故にあってもここの一人っ子の親は頼ろうとしないんだろうか?
例えば保証人になって自己破産になっても一人っ子の親は頼ろうとしないんだろうか?

答えは当然頼るんだろうけれど
将来のことなんて何の保障もないのに子供に頼らないと言いきるところが解からない
子供だってこの先どれだけ不幸なことがあるか解からないのに
そんなとき頼れるのは肉親だけだろうと思う私は一人っ子の親からすれば変に見えるんだろうか?

友人も確かに大切だけれど、身を削るまでのことはなかなかやらないし、
実際自分がどれだけ親しい友人でも保証人にはなれない。
デモ兄弟ならなるだろうな。
26名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 16:05:29 ID:ys6eblyP
一人っ子増えてるよね。それだけみんな真剣に考えてるってことでは?
足元を見ず社会全体を見てばかりじゃ甘い甘い。
貧乏人は子供産むなスレまで立つほど
産めよ増やせよ的発想はやがて社会のお荷物になるのよ。

キツキツの暮らしで大家族、コドモが小競り合ってる姿は可哀想!
老後の蓄えゼロの親から仕送り要求されて、ホントに可哀想だ。
27名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 16:11:35 ID:Fqd+6afm
探したけれどひとりっ子が増えてる数字なんか見当たらないが?

未婚や高齢出産で子供が少ないデーターなら多いが
28名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 16:41:02 ID:UjmSZD37
高齢出産だから一人っ子が増えるんじゃ?

>>25
前スレの995や997ってなんか違和感だったんだけど、わかった。
「できるだけ頼りたくない」や「できれば頼りたい」っていう気持ちの問題が
「絶対頼らない」や「頼って当たり前」に変換されるのが違和感だったんだ。
(「自分も親の世話したから、子供に世話されるのは当たり前」は論外)

私は一人っ子だったけど、親は「自分たちを世話して欲しいから県外へは出るな」とか
そういう、希望を押し付けるようなことは、就職先にしろ結婚相手にしろ、一切なかった。
兄弟持ちの友達すら「お兄ちゃんは県外の大学行ってもいいけど、あんたは県内の短大にしなさい」なんて言われていた時に。
だから今は逆に、親に対して出来る限り何かしてあげようと、自然に思うよ。就職も結婚相手も、自分で県内にした。
これが「あんたはひとりっこなんだから、親の面倒見るのが当たり前」なんて常に言われていたら
自分をひとりっこにした親を恨むか、悲劇のヒロインになるかだったかもな。

脳溢血で半身不随になったら、借金の保証人になったらっていうけど
それこそ各家庭の問題だとしか思えない。
例えば私は男児2人の母でもあるけど、そうすると、看病するのは肉親じゃなくお嫁さんなわけで、ちと心苦しい。
借金の肩代わり(って問題?)も、親子でも相手にお金がなきゃ、実際問題頼れないしねえ。
兄弟って結局、いたらいたで心強いけど、いなきゃいないでしょうがない
ってくらいじゃないの?
29名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 16:50:56 ID:+8nJdhoy
>>28
>それこそ各家庭の問題だとしか思えない。

家庭の問題だったら、はじめから子供を頼りにする家庭だとしても、他人が口を出す問題じゃないんじゃないの?
それに一人っ子だったら、あなたのように自分から選ぶ子だっているだろうけれど
一人しか選択権はないよね?

でも複数いたら夢がある子もいれば、親元から離れたくない子もいるんじゃないの?
一人より二人の方が確立は上がるよね?

>兄弟って結局、いたらいたで心強いけど、いなきゃいないでしょうがない 

1と0を比較しても意味がないんじゃないかな?
当然1なんだからそこに-要素が加われば負担になるんだけれどね。
30名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 16:56:22 ID:lI/ZZZcB
このスレに来る人が皆、他人の事に無関心な人しかいなかったら
このスレもこんな伸びなかっただろうな
31名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:01:07 ID:Fqd+6afm
>>28
高齢出産は

一人しか産まないじゃなくて
一人しか産めないだろ?

26を読むと自発的一人っ子選択者が増えたように読めるが
32名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:01:09 ID:IcPDe8Hz
少なくとも将来自己破産したからって子供に生活の面倒みてくれとか尻拭いしてくれとは私は言わないし、頼む気もない。子供に金せびるような情けない親になり下がりたくないから。
33名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:03:15 ID:BpyZYepZ
頭数を増やせばいいってもんなの?
そーか、それなら納得だ。
お国のため論者も面倒みてもらう論者も。
そんな考えの親元に生まれた子供達こそホントに…
34名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:06:25 ID:+8nJdhoy
>>32
でもそれって、本当に迷惑かけたくないなら自殺くらいしか手段はないんじゃないの?

子供に迷惑をかけなくても行政に迷惑をかける事になるし、
自己破産なんてしたら、あなたを信用して貸した金融機関にも迷惑をかける事にならない?
人間死ぬまで本当に迷惑をかけないなんて考えられないな。

頼るべき時は頼る。

それが家族じゃなかったら家族って何?
私だって子供に迷惑なんてかけたくはないけれど、他人にはもっと迷惑をかけたくないと思うし
逆に子供には家族を見捨てるような人間には育って欲しくないんだけれど。

あなたからすれば私は変わっているのかな?
35名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:08:16 ID:+8nJdhoy
>>33
大家族じゃなくて一世帯辺り3人の子供を目指せばいいんじゃないかな?
36名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:10:47 ID:xew/3Erb
結局、一人っ子の親の是非でしか盛り上がらないんだよな。
1は無責任に立て逃げだし。
だからスレタイ変えれば良かったのに。

で、一人っ子ってかわいそうなの?
37名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:15:37 ID:+8nJdhoy
>>36
私的意見だけれど、いないより良いと思う。
それが可哀想と言うのは少し違うけれど。

逆に言えば少子高齢化の将来の日本で私の子供たちが可哀想だよね。

次世代の問題を解消するには個人個人が自意識を持って対処するのは当全なのに
他人事のようにしている人間が多いと思う。
38名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:32:00 ID:kFXIqWJ0
ずっと見てたらひとりっこの親って子供とかなりドライな関係なんだね。
身内関係が不幸だった人が選択ひとりっこにしてるみたいだ。
と、思ったらかわいそうかな。
39名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:35:41 ID:UjmSZD37
>>29
そう。つまり確率の問題でしかないことを
他人が無責任に口出しや指図できないってことよ。
要は散々ガイシュツだけど、親や兄弟、家庭環境次第。

>>34
例えばお嫁さんは家族なのかな?他人なのかな?
他人は仕事として(迷惑もコミで)やることを、親だからってことで無条件に子供に求めても許されるのかな?
家族を見捨てるような人間に育つかどうかは、兄弟数じゃなく育て方だと思うけど。
少子高齢化で子供たちがかわいそうだと本当に思うなら尚更
子供に少しでも負担をかけないような気構えとか準備が必要なんじゃないの?
40名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:44:43 ID:xew/3Erb
>>37
私も私的意見を述べさせてもらうけど、
いないより良い可能性は有るが、
いればいいってものでもない可能性も有る。


やっぱ親次第
41名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:50:51 ID:+8nJdhoy
>>39
>他人が無責任に口出しや指図できないってことよ。

無関係なだったらしょうがないんだけれど
社会の構成や、現に支払っている年金なんかは全く無関係とは言えないよね?
私に払って貰う年金は少なくてもやっていかなければならないけれど、
子供たちが払う年金は選択一人っ子の親や、選択子無しの大人たちの受け取る年金まで払うことになるよね。

そう言う意味では将来の子供たちは本当に可哀想だと思う。

>例えばお嫁さんは家族なのかな?他人なのかな? 

私の立場なら家族と思って欲しいから
お嫁さんは家族と思うように努力する。
勿論相手次第でしょ、それこそ。
42名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:52:17 ID:+8nJdhoy
>>40
そんな親なら産まない方がいいんじゃない?
43名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:03:09 ID:xew/3Erb
>そんな親なら産まない方がいいんじゃない?
「そんな親」ってどんな親を指してるかわからないけど、
「そんな親」が「産むべきかどうか」ってあなたに関係無いよね?
仮に産まないとすると年金を受け取る選択小梨親が増えますが。
言ってることが一貫しない人ですね。
44名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:05:06 ID:Fqd+6afm
>>42
同意

兄弟がいればいいってものでもない可能性の有る親なら
一人も産まない方がいい
45名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:09:09 ID:+8nJdhoy
>>43
>>44さんが先に書いてらっしゃいますが
兄弟がいて子供のマイナスになる様なら最初から産まない方が良いと思って書き込みました。
それって、そのほかのことでもマイナスになることだと個人的に思うので、そこまではっきり書けばよかったですね。

言葉足らずでスイマセン。
46名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:12:10 ID:ckMzpqdm
年金のために産みたくない。
もひとり子供が欲しいからあと少ししたら考えると思う。
でも前スレで年金年金うるさかった人なんてみてると
あんな風にはなりたくない。
ならないよう、おだやかな子育てをしよう。
47名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:16:21 ID:+8nJdhoy
>>46
私も年金の為には産みたくないのが本音ですよ。

でもね、年金問題も考えなければイケない将来なんですよね。
これを変革さすには税制から福祉から、全ての問題を改革させないと何も変わりませんよね?

私には政治家なんてなる財力も行動力もありませんから投票するか、将来のことを真剣に考えてやるしかないんですよ。
ホント、子供たちにとっては役立たずの親です。
48名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:16:32 ID:ECUI/6CO
自分のことは自分でやる。 当然。
老後困らないだけの蓄えはする。 当然。

でもね、その蓄えは、お金だけじゃなく、次世代の人材も含まれる訳よ。
だから、次の世代を、必要なだけ産むのは義務なの。
直接自分の子に見てもらわなくても、お金払って頼む若い人が必要になるの。
それを、全部お金で解決すると思うのが、浅はか。
そんな親に育てられちゃうのが不幸。人格形成や、価値観が、ゆがんでくるから。
49名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:24:56 ID:+8nJdhoy
>>48
>でもね、その蓄えは、お金だけじゃなく、次世代の人材も含まれる訳よ。 

そうなんですよね、そう言えば沢山の人が理解してもらえると思います。
お金なんて価値が変わる不安定なものですからね。
いくらかの対応策を持つのは当然ですからね。
50名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:31:16 ID:ALIOhKQk
ここのスレは一人っ子はかわいそうか、でしょ?
子供側にとってかわいそうか、かわいそうでないかじゃないの?
年金問題とか次世代の人材とかの話になってくると選択小梨夫婦も含まれちゃうし
微妙にスレ違いのままレスが続く。
51名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:51:11 ID:xew/3Erb
>>45
補足した内容は別にわざわざ補足するまでもなくわかってることですが、
一人っ子のメリットの一つは教育費だと思ってます。
これからの格差社会が進行していく可能性を考えて、
一人の人間を社会に送り出した場合と
その半分の教育費をかけて二人を送り出した場合を考えて、
どちらが社会に貢献できるかを考えた場合、
一人のほうが勝る可能性を誰が否定できるのでしょうか?
それらをふまえて「産まないほうが良い」と言うのは、
あなたには関係無いことだと言っているのです。
主張が一貫していないことにも変わりはありませんが。
そもそも今の年金制度がいつまで続く前提ですか?
52名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:54:47 ID:7QscUB9l
よく、小梨を引き合いに出して、まだマシって言う人いるけど、それは違う。
小梨には未来はない。彼らは自分が受け継いだ命をただ無駄に消費して死んで
いく。緩慢な自殺をしているのだと思う。勝手に死んでいくといい。
でも、一人っ子は、年金が破綻したら、相互扶助の義務によって、一人で年老
いた両親を世話しないといけなくなる。
年金制度が維持できるかどうかは、小梨にとっては自分の問題。
子蟻にとっては、子供の方が大きな負担を強いられることなのです。
53名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:57:02 ID:+8nJdhoy
>>51
>一人のほうが勝る可能性を誰が否定できるのでしょうか?

それは子供が成長して初めて言えることですよね?

>そもそも今の年金制度がいつまで続く前提ですか? 

法律が変わるまでです。
逆にあなたは何時変わると言えるんでしょうか?
54名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:57:29 ID:xew/3Erb
>>39にも
>他人が無責任に口出しや指図できないってことよ。
って言われてるのに。

兄弟姉妹がいないより良い可能性が100%で
いればいいってものでもない可能性が0%の親しか子供産んではいけないんだな。
それってどんな親ですか?

55名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:04:24 ID:7QscUB9l
質のいい子を少数育てることが許されるのは、同世代の子供が十分な数いる場
合に限られるでしょう。
絶対数が足りないのが分かっているのだから、現状では、親がお金や労力かけ
尽くしての大卒一人より、高卒二人の方が、社会には有用です。
ま、親がかりでの大卒が、「質のいい」モノかどうかは、疑問の残るところで
すが。
56名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:06:30 ID:xew/3Erb
>>53
>それは子供が成長して初めて言えることですよね?
だから
「いないより良い可能性は有るが、
いればいいってものでもない可能性も有る。」
が誰にでも当てはまることなんじゃないの?
それでもなお、「そんな親なら産まない方がいい」と言えるの?

>法律が変わるまでです。
>逆にあなたは何時変わると言えるんでしょうか?
いつ変わるかなんて問題じゃ無いよ。
いつまで続くか分からない年金制度をもとに
是非論を展開しても無駄だよって意味です。
57名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:15:18 ID:xew/3Erb
>>55
>親がかりでの大卒が、「質のいい」モノかどうかは、疑問の残るところですが。
それは確かにおっしゃるとおりです。
しかし、曖昧な表現ですが「社会への貢献度」で比べた場合
格差社会を踏まえると、大卒一人より、高卒二人を足し合わせたほうが劣る可能性が、
高いのではないかと思います。あくまで可能性の話しですが。

>大卒一人より、高卒二人の方が、社会には有用です。
そう言い切れるのでしょうか?
ケースバイケースというか親の価値観にも左右されると思いますが。
58名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:23:58 ID:7QscUB9l
>>57
社会の仕組みをご存じですか?
大卒の人もいれば、高卒、中卒の仕事もあります。
どの階層に属するかより、自分の居場所でいかによく働くか、の方が重要です。
大卒さんだけでは、社会は成り立たないのですよ。
59名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:31:16 ID:yD5JsbXh
大卒が社会の貢献度が高いっていつの時代の人間だ
60名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:34:48 ID:xew/3Erb
>>58
別に全員が大卒になるなんて一言も言ってませんが。
ウチの子にはできれば高卒中卒の仕事に就いてもらいたくないです。
さらに言うと「大卒一人より、高卒二人の方が、社会には有用です。」
とおっしゃるなら、「高卒さんだけでは、社会は成り立たないのですよ。」
と返されても仕方ないですね。
結局「大卒一人より、高卒二人の方が、社会には有用です。」
とは言い切れないと思いますが。

>>59
ん?何かレスしたほうがいいの?
61名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:37:51 ID:7QscUB9l
人材が多い方がいいのは、現状では若い世代の数が絶対的に足りないからです。
62名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:49:25 ID:UjmSZD37
頭数だけ多くても、雇用数がなきゃどうしようもないでしょ。

それとも今は売り手市場なの?
63名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 19:52:29 ID:Fqd+6afm
新聞読んでる?
今は売り手市場

将来は大不況
64名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 20:11:05 ID:Mnu3hTGz
気持ちのわるいスレだな。
親自身がひとりの人間として己の価値観や幸せ感を否定してでも
社会を支える人材確保のために子供を増やせと?
65名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 20:37:33 ID:RLtZwREd
>>64
そう読みますか。
親は多少苦労してでも、将来子供に暮らしやすい社会を残せ
のつもりだったのですが・・・。
それに、子供二人を産み育てるのが、自己犠牲、と言うほどの負担とは思えま
せん。よほどの事情があれば別ですが・・・。
66名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 20:41:34 ID:Fqd+6afm
いつものワンパターンだから気にしなくていいよ

言葉に詰まると「気持ち悪い」だから
67名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 20:43:07 ID:7/h0FhCe
>>64
だからさ、此れから子供達が生きていく社会の為でしょ?
自分が、出来るだけ迷惑掛けず、幸せに老いて死んじゃえば
自分の子供・孫・子々孫々の事はどうでもいいってか?
68名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 20:45:26 ID:D0Dq2wHL
>>65
それはそうだけどさ…家も将来を自分達なりに考えた結果3人だし。
1人の人だって一生懸命考えて選んだ結果でしょ。
それにそこまで言うなら既に1人産んで育ててる人を責めるより
まず定職に就いていながら選択小梨と35歳過ぎの独身をもっと〆ないと。
兼業VS専業とか1人っ子VS兄弟って女同士盛り上がるけど本当の敵は違うんだよね。
不健康に長生きする老人とニュー速+にウジャウジャいるあいつらだ、あいつらw
69名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 20:54:32 ID:RLtZwREd
>>68
本当に、そうですね。仰るとおりです。
けれど、ここは一人っ子スレですし、その話は、またそれなりの場所でいたし
ましょう。
ただ、選択一人っ子の親御さんには、その子供の将来の幸せという観点から、
もう一人産むという選択をしていただきやすいのではないかと思うのでつい、
強く勧めてしまうのです。
70名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 20:55:34 ID:yD5JsbXh
>>68
それはスレ違い

独身や洗濯小梨は次に時代を背負う「可哀想な」子供達がいないから
71名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 20:59:11 ID:xew/3Erb
>>65
>親は多少苦労してでも、将来子供に暮らしやすい社会を残せ
全員が二人産む→将来子供に暮らしやすい社会になる
という発想がお粗末過ぎる。
少子高齢化は選択一人っ子親が増えたからなの?違うよ。

>自己犠牲、と言うほどの負担とは思えません。
それって主観だから人それぞれじゃないか。
このご時世、二人が負担だって思う人がいてもおかしくない。
72名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 21:00:46 ID:yD5JsbXh
>>71
二人だからといって一人の倍、養育費がかかると思っている訳じゃないよね?
73名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 21:02:14 ID:xew/3Erb
>>72
倍かどうかはともかく、多くはなると思いますが何か?
74名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 21:05:42 ID:yD5JsbXh
>>73
多くなるのは当たり前だろ(w

あんた小梨だろ?
どちらかといえば結婚もした事のない

困るな、理想論を振りかざしての荒らしは
75名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 21:18:27 ID:xew/3Erb
>>74は何かレスしたほうがいいの?
>>72の質問の意図がまったくわからん。
76名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 21:23:23 ID:Fqd+6afm
毎日元気だね
77名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 21:59:06 ID:ckMzpqdm
ほんとうに。でもよほど強く主張せずにはいられないのかも。ひとりっこ親を責める人って..。
78名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 22:00:28 ID:1YtTwzqk
定期的にあげて
揚げ足とって
選択一人っ子親を批判するID:Fqd+6afmの真の目的は何?

79名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 22:23:32 ID:RjwSIx2T
ID:Fqdt6afmばかり批判するのもどうかと…ある意味言ってる事は冷静な考えのような気もする!
80名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 22:31:30 ID:e/fybuFO
このスレが荒れ始めたのは、前スレで、旦那さんの稼ぎ800マソでは少な
すぎて、子供一人育てるのがやっと、みたいな話からだったかな・・・。
81名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 22:54:07 ID:oZtcAyS5
なんやかんや言おうと、
いま子どもが一人っ子で経済的にたすかった、、、、、と
思っている世帯が多いと思うよ。
2人以上子供のいる家庭では母親が下の子供が小学校あがったとたんに
はたらき始めるひとが多いもの。
理想が2人以上とわかっていても背に腹はかえられない。
「子供2人以上?経済的に余裕があるお宅が生んでよ。」って
思っている人多いと思うよ。
 
82名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 23:04:43 ID:ZbFAoNxh
発想が変。両親そろいの家庭で子供二人育てて、それでやっていくのが
その家のあるべき経済レベル。
分不相応に高い生活を望むから変なことになる。
経済格差は昔っから厳然と存在するので、現実を受け入れて、貧乏人ら
しく、貧乏を受け入れて暮らしていったらどうかな。
83名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 23:12:33 ID:3VFVfchC
出そうで出ない質問。
ここで選択一人っ子親を叩いている人は、何人お子さんがいるの?
「二人」なんて言ったら許さないぞー。
えらそうなことを言うんなら10人は産んでないと。
84名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 23:17:15 ID:ckMzpqdm
二人育ててやっていくのがその家の経済レベル とか 
そこまでよその家庭が何にお金を多くつかうかに自分の価値観を
おしつけるのは、どうかなーと思う...
85名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 23:21:17 ID:ZbFAoNxh
押しつけるも何も・・・ここで言われたからって変える気など無いでしょう。
ただ、貧乏人が無理な背伸びして、と、外から見られていると言うことが分か
っていいのでは。
86名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 23:31:00 ID:ckMzpqdm
ゆとりをもちたいから、ひとりっ子を選ぶなら
それはそれでいいじゃありませんか。
87名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 05:58:40 ID:QeGiAch3
>86
そのゆとりのツケを子供達が支払う事に気付かないから叩かれるんだが。
88名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 07:07:19 ID:ngDcIfbI
仮にも、子供を持つ親が「自分さえ良ければ良い。」思考で
後に残された子供たちの事を考える事が出来ず、のほほんとしてる
のがイライラするんだ。
結局、大人になりきれない自己中が多いんだな。
89名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 07:40:47 ID:OGp9iq9Z
>>88
イライラと言うよりも

「なんで小学生でも考えたら判ることを屁理屈で覆そうとするの?」

と言う単純な疑問だな、私の感想は。
90名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 08:25:18 ID:o2fdyVyk
高齢者社会の事がそんなに心配ならさっさと。。。
91名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 08:26:55 ID:Bk2bG9ZE
>>86
「親の自分達が」ゆとりをもちたいから、「後々子供に負担の大きい」
一人っ子を選ぶなら・・・

イイわけないじゃんよ。
92名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 08:56:30 ID:OGp9iq9Z
>>90
>高齢者社会の事がそんなに心配ならさっさと。。。 

子供を産みましょう。
93名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 10:10:05 ID:PsjNv/en
結局、高齢者社会に生きる子供世代すべてが可哀想ってこと?
94名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 10:16:28 ID:KbWFkuJu
ひとりっこの心理
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1102593869/
「一人っ子」って超「勝ち組」だよな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1140762100/
【マイペース】一人っ子の生活【寂しい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1099573781/
兄弟が欲しかった一人っ子のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1130506037/
95名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 10:28:03 ID:OGp9iq9Z
>>93
将来を想像しなくても

この冬の豪雪地帯の過疎地域を見れば解かると思うんだが
雪掻きも当然だが、ライフラインがストップした際に
実際動ける若い力は必要だと言うことなんだよ。

ココで良く見る「子供には頼らない」と実現出来るほど
老人の力は強くはない。

そんな時代に少数だと解かって子供を送り込む親は無責任だと思うよ。
96名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 10:59:18 ID:PsjNv/en
つまり一人っ子や2人兄弟じゃ、現状のマイナスは変わらないから無責任。
子供は3人生んでなんぼってことだね。
97名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 11:26:47 ID:69K4sKBr
人口の計算上二人以上、今居る一人っ子親がもう一人産めばかなり増える。
というわけ?。でもここで正論ぶちかましたところでクールな一人っ子親は動かないと思うな。
むしろ逆効果。2スレ目でそういう考え方がキモイとまで思われてると
わかってても随時あげて批判を繰り返してるのを見ると
真意はやっぱり「一人っ子親の人格批判」にしか思えない。
98名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 11:32:04 ID:onzdTvBi
うちは一人っ子です。
私の考えでは、精神的、経済的にゆったり不自由なく育てたいです。
経済的にというと「ぜいたくさせるな」とか「我慢させろ」と叩かれますが
くだらない遊びや食事や物だけではなく、色々な社会勉強、習い事などです。
本人が何かに興味をもち、それを経験したい、学びたいとなった時になるべくさせてあげたいのです。
親が与えてあげられる環境や経験でその子自身の人格や人生が大きく左右すると思うからです。
夫婦で働いて収入を増やす方法もありますが、うちの場合は私が外に出ることを子供は嫌がっており、その気持ちもわかるので
今の収入、家庭環境で考えると選択一人っ子ということになります。

将来のことも大事です。
でも今、目の前の子供に何かを我慢させたり、あきらめさせるようなことになるのは本末転倒な気がします。
先のことばかり考えて過ごすより、今の子供の気持ち子供との時間を大切にしたいです。


99名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 11:45:18 ID:QeGiAch3
>98
子供に我慢させるというのは辛い事じゃなくチャンスなのに気付かないんですね。
100名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:11:50 ID:onzdTvBi
>>99
なぜチャンス?
「海外留学したい」「やりたいことが明確にわかりその勉強をしたい」ってなったときに
経済事情で我慢させることがチャンスなの?
101名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:21:18 ID:7zVzVSKu
大チャ〜ンス。
やりたいことがあるのに逆境。それこそ人生最大のチャンス。

全部親が仕切って、親の出来る範囲で我慢させるという発想自体が、子供を
ペットとしてしか見ていない証。
もう留学とか、自分の意志で将来の目標を見定めるまでになるなら、それを
自力で切り開いてこそ、自立した一人前の人間。
102名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:28:40 ID:WtrrqRg0
大チャ〜ンス。 ですって。奥様。
うちの子は雑草のように育てて強くさせたいのよ的な考え素敵。
ここで一句。

ファミリアの 洋服おさがり ちょうだいな 二人目産んだら返すわよ 
小学受験?ぶっころす!(多産親の立場で作ってみました)
103名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:32:40 ID:7zVzVSKu
う〜ん、やっぱり、根底に子供を自分の手の中で一生囲い込んでおきた
い願望があるのかな。怖いね。

人生の成功者の話を聞くと、逆境を乗り越えて・・・てのが多いけど、
エリート転落人生は、今まで一度も挫折したことが無く・・・だよね。
104名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:44:14 ID:C17kFkX+
98を読むと
なんだかな〜と思う一人っ子親もいるよ。
うちはトモカセギだから贅沢云々以前に生きていけないの。
家も買っている以上、まずローンが無理。
じゃあ賃貸公営住宅で分相応の暮らしをしろというけど
そうなると世の中の層の厚い中下流家庭は住宅を始め消費行動をかなり抑えるよ。
みんながみんな清貧質素を目指せばそれはそれで世の経済はえらいことになるぞ。
多産親の言ってる事って現実味ない。背伸びしない暮らししろだの
苦労こそ人生のチャンスとか耳ざわりのいいフレーズ並べてるけど
ご自分はどうなの?、
誰かも言ってるけどプロフィールを開示しろ。
105名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:46:21 ID:WtrrqRg0
二人産んだら逆境を乗り越えて成功すること間違いなし!
106名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:56:42 ID:iqKGQUyC
>>104
家を買う余裕があって、生きていけないほど逼迫しているというのは、
一体どういう状況なのか・・・。

端から見てどんな整合性のないへりくつこねてでも、自分のやりたくな
いことはしない、やりたいことはしたい。

>>98の言うのと、大差ない。
自分のやりたいことを我慢したり、諦めたりが出来ないメンタリティね。
10798:2006/04/22(土) 13:03:07 ID:onzdTvBi
>>104
何か気にさわるような事を書いたとしたらすみません。
私が書いたことも別に贅沢なくらしをさせたいということではないですよ。
うちもローンをかかえてますし、実際豊かな暮らしではないです。
ただうちの子供は少し事情があって、私に依存することが多くまだまだ精神的に不安定なのです。
変に突き放すとよけいに情緒不安定になるくらいなので、親離れが自然にできるようにゆったりと付き合う気でいます。
そして、そんなうちの子供が自分から何かに興味を示し、スイミングでも英会話でもなんでもやりたいって思うようになったら
成長の一環としてどんどん経験させてあげたいのです。

逆境を乗り越えて成功した人は素晴らしい。でも色々な子供がいます。その子に合った子育てをしたいと考えているだけです。

私も
>多産親の言ってる事って現実味ない。

って思いましたので、うちの考えを書かせてもらいました。
108名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 13:07:27 ID:C17kFkX+
家はローンだっていってんだろ!
子供産んだら1馬力になるの、年収半減なの。
ひょっとして生きていくって衣食住だけだと思ってるの?
あんたホントに主婦?
109名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 13:09:16 ID:iqKGQUyC
そもそも生活設計に無理があるんじゃないですか? 
110名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 13:14:48 ID:QeGiAch3
>108
うちも持ち家だしローンもあるけれど
それが子供を選択独りっ子にする理由だと思えないな。

逆にせっかくの家なのに、みんなで使えない方がもったいない
111名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 13:27:24 ID:sfdzj1KC
>>107
ちょっと聞きますが子供にとっての将来の年金税金負担は現実味がないのかな?
112名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 13:30:15 ID:o2fdyVyk
「2人以上産め」派の人たちの、今の増え過ぎな日本の人口をどうして維持したいのかわかんないや。

「楽しいから2人以上産む。他所は他所。うちはうち。」人たちはすごく理解出来るけど。
11398:2006/04/22(土) 13:42:03 ID:onzdTvBi
>>111
将来のことより目の前の子供の精神的な安定が先ではないかな、と。

年金年金って将来このままの制度かもしれないし、変わるかもしれないし。
将来の日本の社会貢献も結構ですが、色々な環境で選択一人っこがいてもいいんじゃない?

ちなみに、叩かれるかもしれないけど
今の高齢者の人口の多さも昔の産めよ増やせよの結果かも。
114名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 13:52:30 ID:ngDcIfbI
私は、子供2人いるけれど、老後に体調崩したら、痛み止め貰う程度の
事はしても治療をする気は無し。
自己呼吸出来なくなったら、呼吸器は拒否する。
死んでも墓には入らないから、散骨して欲しい。と、
旦那には言ってあるし、子供にも、成人過ぎたらはっきり言うつもり。

>>112
だから〜今の社会制度は相互扶助の思想からきてるわけよ。
「他所は他所。うちはうち。」じゃ、困るわけ。



115名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 13:53:25 ID:QeGiAch3
>112
維持をしたいんじゃなくて急激な人口比率の変化が問題なんですよ。
圧倒的な労働人口が減るんですよ。
日本は原材料を輸入して加工してから海外に売り、そのお金で食品を買っているわけですよ。
その加工業も中国の台頭で減り続けていき、日本は製造者自体いなくなります。
でも人工はそう急激に減るのではなく、労働者だけが定年になり
非労働者だけが増えていくんです。

そんな日本の経済を支えていくのは若いチカラしかいないのに
それを見ようとしないのはおかしくありませんか?

>113
>年金年金って将来このままの制度かもしれないし、変わるかもしれないし。

子育てはギャンブルなんですか?
かもしれない事を考えるより、現時点の制度を見る事が現実を見る事ですよね?
116名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:04:27 ID:sfdzj1KC
>>113
気付いていないんだろうけれど、年金制度が破綻すれば
消費税は15%以上は確実だし富裕層ほど重税になる北欧スタイルになるよ
それの方が子供に負担がかかるよ。
117名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:04:52 ID:onzdTvBi
子育てはギャンブルじゃないからこそ、
状況的に産める人は産んで、選択一人っ子が一人でいいんじゃない?

私からすると、年金年金って言っている人たちって子供がいるとは思えない。
年金のことを考えて子供を産む人がいるの?
まず、純粋に子供が欲しい、家族を増やしたいとかの思いでしょ?
欲しくて産むんですよね?
年金、年金っていうよりも今育てている子供を一人の人間として立派に成人させることが
社会貢献では?


118名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:09:08 ID:QeGiAch3
>117
>年金のことを考えて子供を産む人がいるの?

逆、逆
子供の事を考えるとこれからの年金システムは無視出来ないって事。
私達両親二人を支えるのに子供一人に負担させるわけに行かないでしょ?
逆に言えば子供が三人以上いれば年金システムは破綻する方が良いんだよ。

昔はその考えて家族が支え合って生きてきたんだけれど
近代国家が、その形態を解体した。
119名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:11:43 ID:onzdTvBi
>>116
気づいてないも何も、私は今の日本の年金制度なら北欧スタイルになったほうがいいと思っています。
厚生年金、国民年金の差、それによって現在生じている未払いの現象。
などの理由からです。
スレ違いなのでこれ以上はやめますが。
120名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:14:03 ID:sfdzj1KC
>>118
堪え性のない監禁王子みたいな人間がどれほど社会貢献できるのかな

もちろんあなたの子供がそうなるとは思わないよ
でも、中国の小皇帝なんか見るとね
121名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:16:09 ID:sC3Y/FF/
>>115
日本の経済を支えていくのは若い力
 と仰るが、燃え尽きた若者が増加しているのだが?
122名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:23:43 ID:o2fdyVyk
少子化が続けば今の変な年金制度なんか無くなってくれるかな。
123名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:33:47 ID:QeGiAch3
>121
それこそ家に余裕が有るからじゃないですか?

テレビに出ているお笑いのヒロシさんのネタで

「ヒロシです、引きこもる程、家に余裕がありません」

このネタを見た時に余裕のある家でしか引き篭もりなんて出来ないなって思いましたがね
124名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 15:02:02 ID:o2fdyVyk
>123
語るに落ちた?
125名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 16:38:32 ID:4Gw1omWe
何でも思い通りになる一人っ子さんのほうが、ニートになりやすそうだけどね。
126名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 17:03:04 ID:JQFseTvC
>>125
そうでもないと思う。
私の近所は裕福な人が多くて35過ぎても無職で親に寄生したりヒキが確認できてるだけで3人いる。
そのうち1人が2人兄弟の下の子、2人が3人兄弟の末っ子の男子だよ。
身内は不妊体質が多く一人っ子が多いけど「親がうっとおしい」という理由で高校、大学をあえて学区外や県外に
して親離れしていく一人っ子ばかりでした。
一人っ子親でさらに母親が専業とかだとどうしてもかまいすぎで思春期以降はウザイんだと思う。
兄弟多いとどうしても監視下から逃れる時間多いから成人しても家が居心地良くなってしまうのでは?
子供にとっては親離れすべき時に「親好きだけど最近うるさいんだよな〜早く家出たいな。」て思わせる家がベストだと思う。
ちなみに家は3人です。一人っ子は全然かわいそうと思いません。
2人兄弟が圧倒的な中少数派同士育児を楽しみましょうと思ってます。
127名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 17:21:32 ID:FFzn7V/R
年金制度は以前、払う人25人に対してもらう人が1人の割合だった。
今は確か4人対1人になっている。
そんな制度が破綻しない訳ないから年金議論は無駄。
98さんが言ってる今の高齢者の人口の多さは、
アメリカには無い国民皆保険制度を導入し国民の平均寿命が世界一になったから。

さらに選択一人っ子親に対し、将来に向けて若者を増やせとか言ってる人は、
少子化の原因が選択一人っ子の増加のみだった場合に成り立つ理論だが、
現実はそうじゃなく、一人っ子が増えている、というデータは無い。
若者を増やせって言う人はここで言うんじゃなくて、
少子化の根本原因に向かって言え。
少子化の根本原因が分からないヤツはとりあえずここに来るな。
128名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 18:03:51 ID:+VpmLgLb
多産親の中でも年金年金言ってるやつって実は子梨じゃないのか?
兄弟が多い方が「家庭そのもの」がこう楽しい、こんなに幸せですって
意見が全くというほど出てこない。たまにあっても本人が子供としての意見。
親としての体験談がないのはなんで?

本当に子供達に囲まれて幸せな親はこんなスレで一人っ子親を叩くなんて
しないだろうしね。
129名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 18:11:43 ID:FFzn7V/R
本当に子供達に囲まれて幸せな親はこんなスレで一人っ子親を叩くなんて
しないだろうしね。

名言だわ
130名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 18:20:36 ID:onzdTvBi
そうですよね。
私もさっきまではレスしていたんですが、なんだか子供がいる人とは思えないレスばかりで
あほらしくなっておとなしくしていましたw
131sage:2006/04/22(土) 18:56:58 ID:a4mds85H
確かに小子化の根本原因わかってないよね(アホ過ぎる・・)
一人っ子というものに偏見があるし。
意地悪をする心理の裏側には他者に自分の痛みを押し付けて
わからせたいという叫びが隠されてるんだよね
そうおもうとカワイソス・・・
132名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 19:05:29 ID:sfdzj1KC
さて今日もお約束の時間ですよ
133名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 19:16:06 ID:+VpmLgLb
前に一人っ子親批判意見には現実味が無いという意見に対して
一本調子で未来社会のこと言ってたし。
確かにそういった大局はよくお勉強されているようだけど
「生活感」が皆無。家計簿もつけてたことない男的な視点だよね。
ホントばかばかしいから、もう放置しようよ。

134名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 19:47:54 ID:WtrrqRg0
男的といえば、そう、旦那側がいっしょに子育てしていっしょに
家族をつくっていこうみたいな感じだと、もっと子供たくさん産む人が
増えないかなぁ..

ここで年金話しをだしてきて、選択ひとりっこ親に迫っても
たぶん分かりあえないと思うな。ずっと。
今、ひとりしか産まない人がもうひとりいてもいいな、とか
二人いる人が三人目も欲しいと思えるには
旦那側の考え方とか協力って必要じゃないですか?
135名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 21:55:52 ID:ekkqvE9M
ここはいかに一人っ子がかわいそうか語るスレではなかったのか?
子だくさんで幸せなことを読みたかったら、三人以上の子持ちさんスレ
がおすすめ。
136名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 22:29:38 ID:WtrrqRg0
そうだったわ、ごめんなさい。
137名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 23:09:35 ID:zm/TQr2G
小児が一人っ子か多数生まれるかは、先祖の行動や、
どれだけ社会が家庭を第一にしていたかで決まります。
中国では一人っ子政策が失敗しましたが、これは中国人は家庭や先祖を大事にするために、
自然と多くの小児が産まれてしまうためです。
逆に個人主義のヨーロッパでは、日本より早く少子化がはじまりました。
138名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 23:28:04 ID:3efFLUv0
子供い二人いる私からひとりっこのことをかわいそうだとしいて思うと

親が死んで未婚だったら孤独になる。
家族が病気になった場合、家族が助かる確率が低くなる。(白血病等)
(そう書けば兄弟はスペアじゃないって言う人がいると思うけど
そういう風に思って私は産んでないけど。)
てことでかわいそうだと思ったかな。
139名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 00:16:18 ID:46L0tcuk
この世の中、なるようになってるんだよ。
大体人間が多すぎ、増えすぎ。

動物は危機感がないと、子供を作ろうとは思わないんだ。
人間が多すぎる、自分の身は安定している、物が溢れている・・
こういう世の中で積極的に子孫を残そうと考えないんだね。
最近は、女性ばかりじゃなく男性も「子供はいらない」と言う人が増えている。
そういう世の中になったって事さ。

そういうウチは一人っ子。
数ある「生育環境」の一つに過ぎないと思う。
140名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 06:17:26 ID:dPNsLwvi
そうだよね〜。そんな風に平和ボケした人から淘汰されていくんだよね。
自分は選んでいるつもりでも、大きな意味では淘汰の一つ。

危機感をもった人が人がどんなに声を上げても無理だわな〜。
何時かは滅ぶんだから、小梨・一人っ子が増えるのは自然な流れだよね。
141名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 06:19:27 ID:q21c8tAy
子供が要らないと思うのは自分自身が大人になりたくない。
と、いう一種のピーター・パンシンドローム
142名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 07:09:50 ID:lqaQOx0c
ピーターパン達が、年とってお荷物になる前に氏んでくれれば問題ないけどね。
143名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 09:02:18 ID:q21c8tAy
世の中には子供を作る前から、一人っ子と決めつけている親もいるんだろうけれど

そんな時に、双子や三つ子を授かったら、どう思ったり行動するんだろうか?
144名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 09:38:04 ID:VIjG81wp
まあ、2人っこ以上のお宅は、子宝により多く恵まれて満たされているんだから
一人っ子家庭の私立小学校入学や海外旅行、国内大型旅行に
いちいち目くじらたてないでね。
お願いだから、、、。

145名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:21:13 ID:MOUxiIGW
親の立場からじゃなくて自分が幼少時代一人っ子だった人の意見がききたい
146名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:23:37 ID:0P4dwi0r
海外旅行とか国内大型旅行、一人っ子の友達は苦痛でしょうがなかったって言ってた。遊び相手いなくてつまらないって。親は金銭的にも面倒見るにも一人なら楽だろうけどね
147名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:27:51 ID:X+MELfb8
年金破綻して、老人はそれぞれの家で何とかする昔のシステムに逆戻りすれば。
一人っ子は二人の親を、兄弟っ子は人数分の二人を負担する。
そして小梨はのたれ死ぬ。
148名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:32:01 ID:0P4dwi0r
そーゆー事いうと世の子のために税金払ってるのは小梨だ!とか言うからやめときなって
149名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:34:20 ID:sD6u5470
で、一人っ子は可哀想なの?
150名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:37:49 ID:kuJrP5o5
家庭が貧乏でも裕福でも一人っ子だと知った時点で「なんか可哀想」になるね。
どんなにその親子が明るくても、なんとなく寂しそうな家庭のイメージ。
151名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:46:07 ID:sD6u5470
>>150

そっか。うちは一人っ子なんだけどね。
いくら「寂しくないのよ!親子三人仲良くて幸せよ!」って叫んだところで、
はたからみれば素直なイメージだろうね。

上のほうで、ずっと年金やら将来の日本がうんぬんって言ってたレスより
よっぽどわかりやすいレスだわ。
152名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:54:28 ID:ZHVrK+do
うんうん、一旦三人兄弟の子供に囲まれるこの多幸感に浸った後では、
一人っ子なんて考えられないわ。
いずれ母方の祖母のように、花咲き乱れる庭のある家に、盆正月には
11人の孫が群れ集う、夢のような老後の、けっこう近いところまでい
けるかもと思うと・・・。
153名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 11:05:17 ID:B/4XA9/l
二人目を検討する判断材料を探してますが、
>>146
一人っ子云々より家族旅行がつまらない家族に問題が有るね。
>>147
今の制度が破綻しても代わりの制度ができるから、
のたれ死ぬ可能性は低いだろう。ゼロではないけど。
>>150
一個人の主観は判断材料にならない。
>>152
もはやスレ違い杉

>>149
やっぱりかわいそうかどうかは親次第なのでは?
154名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 11:20:44 ID:sD6u5470
>>153
もちろんそう思うよ。
前に私も「子供の数など無関係、親次第、どう育てるかだ。」と書き込みしたよ。
でも多産親からしたら、150さんのイメージのような人もいるんだろうね。

私は一人っ子でも兄弟っこでも家族仲良く暮らしていれば可哀想じゃないと思うけどね。
155名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 11:27:23 ID:8k8Mwfzq
本当はひとりっこだったけど
親が離婚再婚して中1のとき、いきなり3人兄弟になってしまった私。
兄弟がいてよかったと思うことは、家の中がにぎやかだった事くらい。
静かなひとりっこ生活がなつかしかったよ。
156名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 11:53:03 ID:vCRsEkJW
うん。静かなのも楽しいんだよね。
小学生の夏休みとか、いとこ達との旅行から帰って
一人の部屋でぼーっとしてると、自分のあるべき姿に戻って
よみがえったような気分になったけど
親はそういう自分の姿を見て、うわ寂しそうと思ってたらしいから、
兄弟もちの他所の人には、理解されなくても仕方ないと思う。
一人っ子は可哀想じゃなくても可哀想に見えることはあるんだろうな。
157sage:2006/04/23(日) 16:17:08 ID:mB1XU7G3
>>153よく、まとめあげましたね!
一人っ子は親離れ早いという観点はよくわかるわ〜。
離れないよう家庭に縛り付けないよう、その時がきた時に自立した親でありたいです。
懸命に模索し努力している最中!
158名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 16:49:50 ID:nDUj1VV6
>>144

うーん。必ずしも一人っ子の家庭が裕福で2人以上子供のいる家庭が貧乏ではないからねぇ・・・
裕福で、2〜3人の子供を育てていてゆとりがある家庭っていいなと思う。
159名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 17:05:55 ID:CG5j/3Vy
>>158
裕福と言うより、子供を自分の思うコースに乗せたい親だろうね
160名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 17:07:30 ID:QdZoAzRN
というか、>>144は、一人だけならやっとそういうことが出来る、貧乏
の背伸びなので、哀れでカワイソウで仕方がありません。

少なくともこのケースはカワイソウに分類っと。
161名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 17:34:53 ID:heFnbQQp
A:経済的にも肉体的にも余裕はあるけど一人を大事に育てたい
B:体力的な余裕はあるけど経済的に二人目を作れないくらい貧しい(よくある貧乏子沢山家庭より更に貧しい)
C:経済的な余裕はあるけど晩婚等で体力的な余裕がない
D:妥協婚等で夫婦間に二人目を作る愛情が無い(一人目は世間体的・ノルマ的に作っただけ)
E:今は一人っ子だけど二人目を作る予定がある

一人っ子家庭でも結構分類できるから一概に可哀想とかそうでもないとかは言えないと思う


162名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 18:10:37 ID:8k8Mwfzq
小学校受験というと必要以上に反応するひとっているから
あまり例に出さないほうがいいかも>>144
163名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 18:18:20 ID:CG5j/3Vy
>>162
と、いうか本気なら附属幼稚園から始めるべきで
164名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 18:59:02 ID:q21c8tAy
田舎者程夢を見るから
165名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 19:59:52 ID:BRqqMqUT
ひとりっこは可哀想ですよ。
だって、いろんな人から「可哀想に可哀想に・・」
って言われるもん。
他人からそんな風に言われること自体が可哀想。
つーかウンザリですよ。
166名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 20:37:15 ID:miu2ju3K
>>165
ひとりっこは可哀想と言われるから可哀想…そうだよね 本人親がなんとも思っていなくても、まわりが決めてしまうんだもの。
167名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 20:46:07 ID:CG5j/3Vy
その手の回答は一人親にも多いんだが、やっぱり可哀想だと思うのが普通の感覚だろ
168名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:01:23 ID:BRqqMqUT
自分のバーチャンからも言われてましたよ。可哀想って。
大人になってからも「兄弟いるの?」「1人っこです」「えー可哀想」

大きなお世話ですよ。可哀想だと思ってもいちいち口に出さなくていいよ。
169名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:04:07 ID:CG5j/3Vy
言えるくらい些細な事だよ

本当に可哀想な事ならほとんどの人間は口には出さない。
170名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:38:13 ID:Ql+WHje4
ひとりっこの小さい子が、公園で兄弟仲良く遊んでる姿を見て
寂しそうにしている所を見てたらかわいそうだなって思うな。
171名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:39:10 ID:UpdFfj4M
なぁーんも可哀相じゃないと思います むしろ子供のころは羨ましかった 一人っこは兄弟、兄弟ありは一人っこに憧れません?
親の愛情独り占めできるし!
172名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:42:59 ID:q21c8tAy
親からの愛情は温かいが子どもはナマモノたから腐りやすいんだよ
173名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:46:53 ID:Ql+WHje4
兄弟多くて楽しかったし今もとても仲がいい。
ちなみに4人とも幼稚園から大学まで私立で公立経験なし。
私は男女子供二人だけど、毎日二人一緒に遊んでて微笑ましい。
だからひとりっこに憧れることもないし、うらやましいとも全く思わない。

>>171さんって親の愛情薄かったんですね。
そんなこと書くと「かわいそう」と思われますよ。
174名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:48:12 ID:ChF4YwE7
夫婦間に愛情がないから一人しか子供を作らない、みたいな家庭もあるよ
175名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:49:21 ID:Ql+WHje4
>>174
そういう人は1人でも子供作る前に別れるべきでは?w
176名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:56:16 ID:q21c8tAy
>174
夫婦間に愛情のない時点で生まれたら

素直に「可哀相」だろ?
177名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 23:10:30 ID:dyz579xh
一人っ子は可哀想かもしれない。
でも、そんなのは親がしみじみ思えばいいことであって、
他人が言うことではないですよ。
178名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 23:13:21 ID:8k8Mwfzq
かわいそうって思いたいだけだから、ね。
179名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 04:56:08 ID:gCobNRXo
うちの子は2人姉妹。日々、小さなケンカ・共感・助け合い・親の取り合い。
楽しい事ばかりじゃないけど、2人産んで良かった。
人間関係は友達が出来れば学べる。と一人っ子親は言うけれど、どれほど
深い心の交流が出来るのかは、疑念が残る所。

一人っ子はかわいそうだとは思わないけど、そんな場を持てない事は
残念な事だよね。実際、遊ぶ約束したのに、連絡も寄こさないでドタキャン
するのは一人っ子。しっかり連絡くれるのは、兄妹育ちの子。
一人っ子の人間関係の希薄さは拭えない。
180名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 05:49:46 ID:JOUhmCFL
少し話はずれるけれど
育児に大切なのは母性と、父性のバランスです。
別にこれは片親だと問題じゃなく、たとえば父親一人で育てても
ちゃんと褒めたり甘やかす時は母性で
叱りつけたり厳しくする時は父性を出せば問題はない。

一人っ子を育てる時も父性と母性のバランスをちゃんとすれば
しっかりした子供は育つんだと思うんだが
どうもどちらかに偏る親が多い気がする。

人間いくら頭で考えても、向き不向きもあるし、惰性で動く部分も多々ある。
母親ばかりが子育てに一生懸命なりすぎて
厳しく育てようと、父性に偏ったり
愛情一杯に育てようと母性に偏らないように願うね。

>>179
>人間関係は友達が出来れば学べる。と一人っ子親は言うけれど、どれほど
>深い心の交流が出来るのかは、疑念が残る所。

確かに友情は大切だけれど、家族とは違うしね。

181名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 08:49:18 ID:sQWA/Y7Q
一人っ子の親に対して解かりやすい言葉を見つけたよ。
ま、これを読んだからって考えが変わらないのは目に見えているが・・・

【名言】いい言葉は、いい人生を作る 4【言霊】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1138027434/l50

900 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/23(日) 14:11:59 ID:E/2kiVDX
99%の人間は、現在こうだから将来どうなるのかを考える。 
1%の人間は、将来こうだから現在どう行動すべきかを考える。 
無論成功するのは後者の1%の人間だけである。 

「未来から逆算して、現在の行動を決定する」 
182名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:19:00 ID:lG+E2RUV
181はどっちにも取れるよ、選択一人vs選択多産。
親の価値観はそれぞれ。相反する2方向性に分かれるわけじゃないんだから。
183名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:20:24 ID:SyyqyUTo
それは「貧乏は教育で絶つ@タケシ母」と同じでしょ。
だってここでこうるさく言われている「社会のため」じゃなくて
「個人が成功するため」の考え方なんだから。
184名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:27:10 ID:lG+E2RUV
せっかく互いの考えを尊重しつつまったり語り合える雰囲気に
なってきたのに他人の生き方をハナから否定する書き込みが時々あるね…。

よっぽど満たされてないんだね。
185名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:28:52 ID:sQWA/Y7Q
>>182
選択個産は、結局は今の自分だけが良ければいい。
自分の子供の贅沢や、学歴だけが良ければいいって考えでしょ?

それって未来を考えているって言えるのかな?


186名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:29:25 ID:3B916TJc
二人目ができなかった一人っ子と選択一人っ子じゃ、感じ方も違うわ。
私の友人達は選択一人っ子でみんな口を揃えて、
「とりあえず、1人は子供いるから産んだけど、
自分の時間とられるからもう1人産んで育てるなんて嫌だ。
子供にも兄弟欲しいって言われるけど、早く子供から開放されたいから
産む気はない」って言っている。
こういう親のひとりっこはかわいそうだとは思った。
187名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:51:13 ID:lG+E2RUV
うんざり。
また、「こんなバカ親の元に生まれて・・・」
とか「未来社会のためにいかがなものか・・・」かよ。

サイナラ。
188名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:56:05 ID:sAK3Fa3m
うんざりするだけで未来が良くなるなら私もうんざりだけするよ

サヨナラ。
189名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:56:16 ID:xyCM7F8Y
先々のことを考えるのを、「社会や国という他人事のため」みたいに
思ってるのって変。左翼のプロパガンダそのまま。
社会も国も自分のコトなのに。というか、将来のそれは、子供の生活そ
のものなのに・・・。
なんかやっぱり、そういう考えに基づく選択一人っ子はカワイソウとしか言い
ようがない。
190名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:05:53 ID:SyyqyUTo
子供の生活は子供が決める。
未来の社会は子供が作る。
親の仕事は、その中で生き延びられるような子供を育てること。それ以上は過保護。
191名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:11:53 ID:sAK3Fa3m
>>190
国家や共同参画社会じゃなければ、ありだと思うよ

親の借金を子に押し付けて言う台詞じゃないが
192名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:15:24 ID:sQWA/Y7Q
>>190
自分が生き抜いて来た社会が自分で作ったものなら誰も文句を言わないけどさ
今ある社会は親や、その上の親がつくって来た社会だろ?
自分たちは、苦労もせず良い住み心地を与えられてきて育ったのに
次世代の子供たちには勝手に作れといっているように聞こえる言い回しだね。
193名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:30:54 ID:zWPEIxIi
>>186
本当は違う事情があってもそう言う人もいるよ。
私がそうだ。二人目不妊はあまり理解してもらえていないし、
自分も事細かに話したくない場合
「兄弟作れ」「一人っ子はかわいそうだ」とかいつもうるさく言う多産親に
「一人で精一杯ですよー。」って適当にかわすようにしているよ。

一人っ子の理由を他人に詳しく話す義理もないし、なにしろ他人の家族構成ほっといてくれって感じ。
194名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:31:57 ID:Ra10ldmL
>>189
ちがう。
いくら言っても選択一人っ子にわかってもらえない
社会のため、未来のためをも考えて二人産んだ素晴らしいお母さまたちが
かわいそう、でしょ?w
195名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:35:32 ID:sAK3Fa3m
>>193
言われもしない事を察しろと?
196名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:40:32 ID:s4BTrlul
毎度毎度張り付いて年金教の釈伏ごくろうさまです。
どうぞご使命の子づくりに励んでください。
ありがとうございました。
197名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:42:06 ID:sAK3Fa3m
毎度、程度の低い罵りだな

楽しい?
198名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:48:45 ID:sQWA/Y7Q
>>196
マジレスすると

>年金教の釈伏ごくろうさまです。 

あなたが年金も払わず、受け取りもしないなら別に気にする必要もそんなにないんだよ。
国民の義務を果たしていない国民な訳だから、その程度の人間に何を言っても仕方がない。

でも、あなたが今年金を払っているし、いずれ受け取るというのなら
これは宗教ではなく国家問題なのね

少子化も年金も国家問題なの。
それを当事者である人間が当事者である人間に物申すのを釈伏とは言わない。
199名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:57:17 ID:s4BTrlul
年金マジであてにしてるんだ・・。
子供ぼこぼこ産むより少しでも貯めたらw
将来お子さんにタカるつもりなら可哀想だなあ。
200名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:57:18 ID:yDDnfjzo
年金を、自分が払って自分がもらうだけの、完結したモノだと勘違いしている人がいるねぇ。
201名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 11:01:55 ID:sQWA/Y7Q
>>199
上の方を読んでないのかな?

いくらお金を貯めても日本が原材料を輸入して、加工品を輸出し
食料品を輸入し続ける限り、労働人口が減れば
食料品の値段は今の数倍から数十倍に跳ね上がっていくんだよ?
貨幣価値が下がるんだよ?

年金システムは社会維持の一例なんだよ。

>>196が言い出したからその返事を解かりやすくしたんだよ。
202名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 11:06:57 ID:sQWA/Y7Q
>>199みたいな人が多いから
>>181を貼り付けたんだけれどね。

やっぱり頭の堅いと言うか、どう言えば良いんだろ?

自分より20歳上の人間を見ても自分の20年後には当てはまらないのに。
203199:2006/04/24(月) 11:21:41 ID:s4BTrlul
女性が二人以上産みさえすれば年金システムが安定する、
と確信してるからさ。
私は一応払ってますけどね、今だって未払いの若い人が多いのに
無理に増やした子供たちが揃って素直に年金を払うとは思えないけど。
そのへんはどうなの?
204名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 11:26:52 ID:yDDnfjzo
素直に払わなければ、追徴金と一緒に払うだけ。
年金は国家プロジェクトなので、なんとしても維持していくのです。
一番堅い保険といえましょう。ただそれを維持するために、次世代の
負担をいかに和らげるかと言うことを言っているのであって、自分が
年金をもらう話をしているのではないよ。
205199:2006/04/24(月) 11:28:13 ID:s4BTrlul
201を読んでなかったよ。
それでも、それって増えた子供達がみな労働力として
雇用されると仮定しての話だよね?
206名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 11:44:01 ID:3B916TJc
>>193
友人達(学生時代のの友達だから建前は言わない)は申し合わせして
選択一人っ子にして子供が幼稚園行きだした頃から遊んでるよ。
精神年齢が子供の人が子供を産んだらそうなるんだろうね。
子供には兄弟いなくてもある程度贅沢させてるし、お稽古事も
させてるからいいと思ってるみたいだ。
207名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 11:57:39 ID:JOUhmCFL
年金問題もそうだけれど、この子供のいる年代は本当に政治に興味がない。
興味があるのは、真剣に考えているごく一部の人間と創価学会だけ。

選択一人っ子親なんて、ほとんど選挙なんて行かないんだろ?

選挙や政治に興味があるなら190なんて言わないと思うけどね
208名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 12:06:10 ID:Ra10ldmL
>>206その友人達からハブられでもしたの?
申し合わせて一人っ子は勘違いなんじゃないの?いくらなんでも。
209名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 12:51:50 ID:SyyqyUTo
>>207
産めよ増やせよがよりよい世の中を作るとは
どうしても思えないだけ。
単に人口が増えれば暮らしやすくなるとでも?
年金制度や貨幣価値なんて、もともと変動するもんだよ。その時々の内外の状況によって。
学歴や手に職、あるいはそれを得ようとする精神力みたいなものも含めて
生き延びるための適応力や根性みたいなのを子供につけてやる方が
結局は社会のためになると思うけどね。
210名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:00:43 ID:3B916TJc
>>208
残念ながら本人が言ってたんで勘違いじゃないです。
ハブられてもないですよw。
私は家が遠いし今は子供が小さいし二人いるので頻繁に会うことはないけどね。
211名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:11:36 ID:JOUhmCFL
>209
>単に人口が増えれば暮らしやすくなるとでも?

だから政治に興味ないと思うんだよ
誰も人口を増やせなんて書いてないだろ?

上にも書いてあるだろ
急激な労働人口の激変が問題だと
生産者より、非生産者が多くなる時代だと

本当に新聞なんて読んでないだろ?
212名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:16:13 ID:zWPEIxIi
>>211
このスレは
「一人っ子は可哀想か」スレです。
人口増やせって言ってないなら何が言いたいの?
213名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:30:35 ID:sAK3Fa3m
日本全体が過疎化された大きな村になるなんて想像できないんだろうな
214名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:32:41 ID:SyyqyUTo
>>211
結果的に増えるじゃないか。
それとも211は、非生産者になったら真っ先に山にでも入るのか?
215名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:38:11 ID:5i3OOw6b
>>214
人口は3人以上産まないと増えませんヨ。
夫婦1組に2人の子供だと人口維持するだけ。
216名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:41:56 ID:sAK3Fa3m
二人が一人を産めば人口は減るけれど二人産めば横這い
217名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:43:12 ID:sQWA/Y7Q
>>214
結婚しない人間もいるんだし、先天的不妊者もいるから
極端な大家族が増えない限り人口の爆発的増加はありえませんよ。
218名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:47:01 ID:sQWA/Y7Q
>>205
>それでも、それって増えた子供達がみな労働力として 
>雇用されると仮定しての話だよね? 

あくまで仮定の話ですが、このまま一人っ子や、子無しが増えれば
日本の生産システムが崩壊するのは仮定の話ではありません。

維持するには外国人労働者で賄う方法がありますが、
私は賛成しません。
219名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:51:38 ID:fl/U1106
>211
>急激な労働人口の激変が問題だと
生産者より、非生産者が多くなる時代だと

だから産めって?。
はいそうですかって親としてのキャパもないのに産むバカがいるかよ。
労働力として役立つ人間に育てられなきゃ意味ないじゃん。
頭数だけ揃えりゃお国のためになるなんて、おめでたいのはどっち?
都合悪い質問はスルーして頭でっかちな事ばかり言ってるのね。
220名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:07:32 ID:SyyqyUTo
>>217
少子化の理由がその「結婚しない人間」あるいは晩婚→高齢出産の増加
ってことはわかってるんでしょ。
パーセンテージからすれば少数の、しかも様々な事情による選択一人っ子を
十把一絡げにして産め産め言うことが、無意味で不自然だってこともわかってるよね。
221名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:12:51 ID:sAK3Fa3m
無意味なら気にしなくていいんじゃない?

あくまでも此処は子供を心配するスレッドなんだし
222名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:20:20 ID:SyyqyUTo
うん。ひとりっこはかわいそうかっていうスレだよね。
あなたは自分の子供がひとりっこかなんかで、そのことを心配しているの?
223名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:21:19 ID:fl/U1106
多産親が自分らの将来が心配なので、
一人っ子を哀れむふりしてその親を叩いて
うさ晴らしするスレでしょ。
224名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:24:18 ID:sAK3Fa3m
>>222
いいや、うちはまだ一人めがお腹の中

ここにいる馬鹿な選択一人っ子を作らないよう勉強中
225名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:37:25 ID:sQWA/Y7Q
>>220
少子化の原因は一人っ子じゃなくても一因ではありますよね?
重大ではないけれど、全く関係ないわけじゃありませんし
選択できる余裕があるじゃないですか。

226名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:43:33 ID:SyyqyUTo
育児以前w

頭でっかちな勉強よりも、他人の事情を察しようと努力できる子供を育ててくださいな。
その方がよっぽど社会のためだ。
227名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:46:36 ID:sAK3Fa3m
自分の子供の将来の社会も考えない人に言われてもねぇσ(^_^;
228名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:49:51 ID:SyyqyUTo
上は>>224
>>225
いろいろな理由があっていろいろな選択があるってだけ。
まったく関係がないわけじゃない、くらいの理由で
どうして他人の家庭問題に対してそこまで主張したいんだろう??
229名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 14:57:28 ID:sQWA/Y7Q
>>228
その選択され生まれ出た一人っ子が可哀想だと思うからですが?

ココってそう言うスレッドでしょ?
230名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 15:09:39 ID:SyyqyUTo
親次第ってことでFAじゃなかったっけ?
231名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 15:12:43 ID:sQWA/Y7Q
>>230
FAって意味を解かって使ってらっしゃいますか?
232名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 15:36:43 ID:3B916TJc
ひとりっこはホントにかわいそうかってすれなのに
かわいそうだといったら叩かれ、多産親の僻みだとか言われ、
ひとりっこ親の人が叩けば叩くほど引け目感じてるのかなって思うよ。
自分がひとりっこかわいそうだと思ってないならスルーすれば
いいんじゃないのかな。
233sage:2006/04/24(月) 15:49:41 ID:lPUF1x25
うちは一人っ子ですが。
一人っ子問題にかかわらず
人の事を「可哀想」なんて言える?
私は言えないなあ。
平気で言える人、ほんとに可哀想...

なので「可哀想」攻撃に直面しても全然平気だ。


234名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 15:59:47 ID:sQWA/Y7Q
>>233
あなたは関係ないんだから平気でしょ。

別に攻撃しているわけではないが「可哀想」と言っているのは
あなたに対してではなく一人っ子に対して言っているんですから。

それにしてもなぜ、「攻撃」なんですか?
気になさらないなら、232さんの言うようにスルーすれば良いのに。
なぜ「攻撃」と大袈裟に似仰るんだろ?
235名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:32:18 ID:FWZiGzek
少子高齢化や年金問題なんか、分かり切ったことなのに、それを全く
無視して、今を豊かに楽しく暮らせればいいのよ、羨ましいんでしょ、
みたいなの読むと、やっぱりそんな親に育てられるのカワイソウと思う。

結局その親自分のこと中心にしか考えてないし、子供にイイ思いさせ
てやるためって言うより、自分がステータスの高いイイ親であるため
の出費だと思うから。

本当にカワイソウ。涙出てきちゃう。
236名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:36:52 ID:zrOr7LUd
>ID:sQWA/Y7Q
「選択一人っ子が可哀相」の理由が読み取れないんだけど。
朝から年金とか少子化とか言ってるが、
少子化をなんとかしたいなら根本原因に対して主張してこい。
「少子化の原因は一人っ子じゃなくても一因ではありますよね?」
とか言ってるけど、選択一人っ子を減らしても少子化は食い止められないぞ。
237名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:44:38 ID:zrOr7LUd
>ID:sQWA/Y7Q
「未来から逆算して、現在の行動を決定する」とか言って批判したつもりになってるけど
あなたは人様を批判できるほどのどんな行動を取ってるんだ?

子供を二人産んで、2チャンで吼える程度ですか?
238名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:45:02 ID:XTFgVGjh
よく一人っ子の人が、子供の頃から1人なのが普通だったらから
全然、寂しくなかったとか言うのを聞くけど、そんな感覚を普通に持ってる事
自体が可哀想だと思う。

一人っ子は寂しい家庭なイメージ。
239名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:46:35 ID:Ra10ldmL
>>232スルーしてたら盛り上がらんじゃないか!?ここw
心のひろいゆったりゆとりのひとりっこ親が
年金にスガル多産親のねちっこい愚痴の受け皿になって
お相手してさしあげてるんですのよ♪

240名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:49:29 ID:FWZiGzek
だから、人の親なら今や年金はもらうモノじゃなくて、子供達の負担に
なるモノとしての認識の方が強いんじゃないのかな。
どうして自分がもらうことばかり考えるかな。
241名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:52:45 ID:R70QYr1M
友達の選択一人っ子の理由は、旦那さんが子供にお金をかけることに
いい顔をしないからだって言ってた。
財布を握られてて、何をするにもいろいろお願いして説得するのが
面倒になっちゃったんだって。

242名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:07:02 ID:zrOr7LUd
>>238
本人が「寂しくない」と思ってるのが「可哀相」というのは、
もはや余計なお世話

やっぱり親次第ってことでFAになるんだな
243名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:14:18 ID:zeby+5u2
かわいそうか?と聞かれると、
うちの主人(一人っ子)みたいに、「弟か妹が欲しい」と何度も何度も
親にお願いしても親の都合(父親が仕事を辞めてばかりでかなり貧乏だったらしい)
でそれがかなわなかったりするのならかわいそうかなーと思う。
でも本人がそれでいいと思ってるのなら別にいいかな。

うちは子供2人(正確には下の子はまだ腹の中だけど)
別に年金だの将来のことを考えて2人にしたわけじゃないよ。
ただ、2人欲しかったから。
1人でいいと思う人もいるだろうし、3人欲しい人もいるだろうし、
それはそれで人の自由だからかまわないと思う。
子供が辛い思いをしているとかじゃなければね。
244名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:15:49 ID:5g8GaIZN
>>242
ハゲドウ
子供が可哀想って事は親が子供を可哀想な子供にしてる
って事やと思う
245名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:21:48 ID:sAK3Fa3m
可哀相と思う気持ちもこちらの勝手

逆に「私って可哀相でしょ」とか言えば引いてしまうから
自分自身で可哀相と言えば良いんだよ
246名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:31:30 ID:ZnMLflbM
>>238
すんごい偏ったイメージをお持ちのようでw
247名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:34:48 ID:zrOr7LUd
「余計なお世話」と「個人の自由」の区別ぐらい付けないとダメだろ
そんなもんは育児以前の問題だな
>>245の下2行は意味不明過ぎる
朝から電波飛ばしてますね
248名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:50:16 ID:zWPEIxIi
>>247ドウイ
ID:sAK3Fa3mは、なんかずっと変だなあって思ってたけど
まだ子供を育てる生活をしたことなかったんだねえ。
249名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 18:03:14 ID:sAK3Fa3m
へー多産叩きの次は私のような初妊婦叩きなんだ
250名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 19:04:40 ID:lPUF1x25
>>234
関係ないわけないでしょう(w

>>235
思い込みだけでこんだけ話を膨らませて
腹を立てられるってスゴイなあ。

>>249
意地悪ばっか言ってるとお腹のお子さんまで意地悪になっちゃいますよ

色んな人がいるもんだよ…
ってか何故そんなに必死なんだろ?欲求不満なの???

251名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 19:20:06 ID:sAK3Fa3m
と、妊婦を虐める訳ですね
252名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 19:29:55 ID:Ra10ldmL
でもまぁこれから「こどもはひとりでいい」という人
増えるだろうなー。
結婚する年令が30代て別にあたりまえの時代でしょ?
それまで仕事して社内的にあぶらがのってきた30代に結婚して
女として子供欲しいな、って産んでみるのが30代半ばだったりする。
で、思った以上に子育てが大変、と自覚してそろそろ30代後半に
仕事復帰するなら今のうち、という気持ちと、もうひとり産もうとするか
選ぶとなると、体力的にきつい年令だし、ということで
ひとりでいいと思う人は多くなると思う。
高卒や短大卒の低学歴で、ほどほどに腰掛け仕事してた人なら
二人や三人じゅうぶん産めるぞ。
253名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 19:35:56 ID:vGSNmBB+
うちは旦那もわたしもひとりっこだから、こどもがひとりっこだとおじさん・おばさん・いとこがいない
淋しい状態になってしまうのでもう一人欲しいとは思う。
254名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 20:04:33 ID:0WUziAv7
一人っ子は葬式仕切るのが大変。
255名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 20:26:24 ID:cf+tmUjX
ID:sAK3Fa3m
はえらく頭でっかちだけど、
この先自分の子にちゃんと向き合えるのかなぁ?
選択ひとりっこに執着し総攻撃してるあたり
  メンヘルっぽいぞ〜〜
うんでから泣きつかないでね〜〜〜
256名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 20:37:42 ID:F/vZr/jm
ID:sAK3Fa3m
ド貧乏なのに双子はらんじゃってファビョってんじゃない?w
257名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 20:37:45 ID:3B916TJc
>>255
どうしてそういうことしか書けないの?
258名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 20:39:41 ID:xYR5Gqwg
一人っ子親を装った釣り師が紛れ込んでいますね。
259名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 20:46:44 ID:3B916TJc
ID:sAK3Fa3m さん
お馬鹿はスルーしてね。胎教に悪い。
260名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 20:50:14 ID:F/vZr/jm
ID:sAK3Fa3m さん
朝から2チャン貼り付いてると胎教に悪いわよw
261名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 21:30:39 ID:zWPEIxIi
>>257
事実だからです。
262名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 21:47:39 ID:kGaCK0fm
二人産んだって三人産んだって、それも「選択」した上でのことなのに
一人っ子にだけ「選択」をつけて考えるからバカが沸くんだよ。

一人っ子は単純に「可哀想」だという結論はとっくに出ているから
ここのスレタイに沿って考えるなら、これ以上議論することはないはず。
年金がどうだの、労働人口がどうだの言うなら
叩かれるべきなのは一人っ子親だけではない。
「世の中の女は皆、体力の限界まで子を産め!」いうことに尽きる。
そうやって自分の限界まで子を産んだやつはここにいるのか?
一人もいないだろうよ。
ましてや一人目を妊娠しただけの甘チャンが
ノコノコと出てくるような舞台ではないのだよ。
263名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 22:18:02 ID:a7wFFn1l
どうした?産め産め団!

初妊婦団員の暴走により試合放棄?
ID変えて再登場?w
264名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 22:40:44 ID:zWPEIxIi
一人っ子は
「葬式仕切るから可哀想」
「兄弟がいないとつまらなくてさびしいからかわいそう」
はあ。そうですか。それをいうなら私の周りの兄弟っこは
「上(もしくは下)が常に我慢させられて可哀想」
「親の愛情が平等じゃなくてかわいそう」
多産になればなるほど
「躾がてきとうで可哀想」
「上の子が(愛情からではなく)こき使われて可哀想」
265名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 22:46:51 ID:PTJG9Mly
産め産め団!ワロスw
♪産め!産め!産め産め産め産め産んじまえ〜・・・・ってか。

「きょうだい持ちはホントに可哀想か?」ってスレ立ってもダラダラ続きそうだね。
266名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 22:49:19 ID:XTFgVGjh
一人っ子家庭は小梨夫婦が犬飼ってるような感じ。
267名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 22:51:17 ID:zWPEIxIi
>>266
なんで?
268名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 23:11:17 ID:Ra10ldmL
大家族っ子は猿飼ってる感じ。
269名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 01:22:36 ID:lww6YjvW
サル山かw
270名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 05:42:49 ID:Ph9jpJBE
今日はちょっとage進行で行くかな

といっても合間合間で書くからそんなにageられないけれど
271名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 06:48:03 ID:6IMVmJKn
>>252
別に一人っ子でもぜんぜんかまわないとは思うけど、最後の2行がちょっとイヤだ・・・
私はいわゆるいい大学出ているけど、子供は前々から2人欲しかったので産んだよ。
職場の34歳のお局なんて、高卒で「いまさら転職したくても他に雇ってもらえそうな
会社がない」と言って、不満たらたらで嫌々残ってたって感じだったしね。
学歴とかは必ずしも関係がないのでは?
272名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 08:34:32 ID:QUD4tuam
そうだね、学歴=社会的貢献度じゃないからね。
本人に能力があれば、低学歴だって責任と信用の重いやりがいのある仕事でガンガン
稼ぐことができるし、
逆にいわゆるいい大学出ても使い物にならん会社のお荷物人間は
いっぱいいるからね。
273名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 08:42:14 ID:dhww6IHg
学歴=社会的貢献度じゃないといっても
相関は高いだろ
274名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 09:12:38 ID:nR7bZ49Q
貢献度なんて主観でしか計れないしねえ。
学歴=チャンスの拡大じゃないだろか。
上の者はいつでも下に降りられるけど
下の者が上に行くのは一苦労。
275名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:19:25 ID:Ph9jpJBE
家でぬるま湯で育った一人っ子が幾ら学歴を付けても
という意見はよく聞くね

276名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:32:16 ID:MnMMsnGb
クラス懇談で、「ウチは1人っ子です」
と言っている人が数人いた。
下の子、小1クラスで聞いたときは甘やかしているんだろうな
と思ってマイナスイメージだったけど、
上の子、中1クラスで聞くと細かく見てあげられていいな
と思った。うーん割れながら勝手な意見だ。
277名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:43:34 ID:KUlfc38w
知り合いで、一人っ子だからあえて厳しく育てたという両親の子供は
とてもしっかりしていたよ。
一人っ子がぬるま湯ってイメージはどうしても植え付けたいのかも
しれないけど、兄弟がいるからって親の育て方、教育方針がしっかりしているかの
違いでだらしない子になったりする。
ただマイナス面というか、親の精神的な面で
どうしても子供が一人だけ、になると神経質になりやすいみたい。
子供が病気をした時なんかは差はでるかな。
複数子供がいると親もいちいち神経質になってられないというか。
278名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:46:51 ID:W65O94WI
だから、結局はかわいそうかどうかは大きなお世話ってことでいいんじゃない?

兄弟っこは
良い点「賑やかで楽しい。将来も心強い。」
悪い点「親からの愛情(関わり?)が平等には受けづらい。」

一人っ子は
良い点「親の愛情をまるまる受けられる。自分のペース。」
悪い点「一歩間違えば甘やかし。将来心細いかも。」

まあ、こんなに簡単なもんでもないけど
どちらにもメリットデメリットがあるわけで、可哀想かどうかの断定はできないよね。
279名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:47:36 ID:Dp9LFdym
>>277
>知り合いで、一人っ子だからあえて厳しく育てたという両親の子供は 
>とてもしっかりしていたよ。 

つまり普通の育て方じゃ駄目だとその両親自体が
「ぬるま湯」のイメージを持っていたということだろ?

逆に言えば「ぬるま湯」のイメージを持った親でなければ一人っ子は育てられないと言うことじゃないの?
280名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:52:06 ID:KUlfc38w
>>279
>つまり普通の育て方じゃ駄目だとその両親自体が
>「ぬるま湯」のイメージを持っていたということだろ?

どうなんでしょうねー
やはり周りから「ひとりっこだと甘やかせてる」と余計なこと言われたり
して気にしたんじゃないかな?
281名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:53:42 ID:Dp9LFdym
>>280
でもあなたが書いているんだよ

>>知り合いで、一人っ子だからあえて厳しく育てたという両親の子供は  
>>とてもしっかりしていたよ。  
282名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:58:25 ID:lODZWS4G
私のひとりっこの友人なんて遠距離恋愛の相手と会うのに
直接Hホテルに父親が送っていってたよ。なんだかな。
283名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:05:32 ID:bmTAVrlp
ねえ暴走ニムプまだ〜? チンチン
284272:2006/04/25(火) 11:05:37 ID:QUD4tuam
違う。
学歴がすべてじゃない、
これからの社会、学歴だけ良くても体だけ一人前でもダメだからこそ
子育ては大変なんだよ。
選択一人っ子の理由は子に金がかけられるから、自分が楽だからなんて
単純な理由じゃないっていいたかったの。
甘やかされがちになるとは聞くけど、それは兄弟の有無より
ジジババが絡んできて親の方針がブレる環境が問題だと思う。

285名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:09:55 ID:KUlfc38w
>>281
>つまり普通の育て方じゃ駄目だとその両親自体が
「ぬるま湯」のイメージを持っていたということだろ?

の質問に対しての答えですよね?
「ぬるま湯」のイメージをその両親自体が持っていたか..

持っていたかもしれませんし、
その人たちはそんな思いを持っていないけど
まわりからイメージを言われて、悔しいので厳しくしたかもしれない。
結果、周りからみてもしっかりしたよい娘さんに育っていましたよ、と言っただけ。

>逆に言えば「ぬるま湯」のイメージを持った親でなければ一人っ子は育てられないと言うことじゃないの?

私としては、そう極端には思いませんです。
ただ世間一般で、ひとりっこは甘やかされてると思われがち
なのでその気にする方もいるのでは、と思います。
質問の答えになっていなかったらごめんなさいね。
286名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:22:08 ID:tiq2+Ywz
周りに一人っ子も兄弟姉妹沢山いるが

しっかりものは親の育て方すら関係ないけどね
287名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:33:23 ID:lItmzwI9
私は一人っ子だったけど,今になれば一人で良かったと思う。
親の財産丸儲けっていうのもあるけど,他に兄弟がいたら老後の世話を
押し付け合ってたと思う。
一人だから私しか面倒見てあげられる人がいないから,頑張ってる。
288名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:38:31 ID:lItmzwI9
でも私が自分の親をみることができるのは旦那が三人兄弟の次男だから。
旦那実家は当然のように長男と同居してるから,
旦那が長男だったら状況が違ってただろうね。

一人っ子が可哀想なのは
「一人っ子だからワガママ」「一人っ子だから競争心が足りない」
等と周りに言われる事だけだと思う。
自分のワガママで一人っ子な訳じゃないのにさ。
289名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:05:14 ID:ILUK2Kg1
>288
自分一人っ子だけど、一人っ子の私に対して可哀想とか言うのは親世代だけだったよ。
友達には羨ましがられた事しか無い。

このスレで、こんなに一人っ子に対して色々思ってる人が多いのかとびっくりです。
290名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:08:38 ID:QUD4tuam
可哀想というのは思う側の主観だからさ、言われてプンスカするだけ損だ。
違う面から見たら「兄弟多くて可哀想」「年子で可哀想」「双子で可哀想」
理由なんていくらでもこじつけられる。
「一人っ子可哀想」もさんざガイシュツ。
特に選択一人っ子というと親自身が社会悪らしい。ここまでくると、もはや喧嘩を売っているかんじ。

291名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:09:16 ID:QUD4tuam
可哀想というのは思う側の主観だからさ、言われてプンスカするだけ損だ。
違う面から見たら「兄弟多くて可哀想」「年子で可哀想」「双子で可哀想」
理由なんていくらでもこじつけられる。
「一人っ子可哀想」もさんざガイシュツ。
特に選択一人っ子というと親自身が社会悪らしい。ここまでくると、もはや喧嘩を売っているかんじ。

292名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:13:27 ID:Ph9jpJBE
何処の何方が双子が可哀想だという人間がいうんだろ?
293名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:15:22 ID:bmTAVrlp
>>291
その通りだと思う!
色々言い出したらみんな可哀想だもんねぇ。
女で可哀想、男で可哀想、若くて可哀想、年寄りで可哀想…



てことで、このスレは終了。
294名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:21:58 ID:gBqNk9lG
>>292
双子は妊娠出産期間中トラブルが多いからとか?
でも元気に育ってれば「大変そうだけどいいな〜」って感想が圧倒的だよね。
一人っ子可哀想、年子で可哀想、兄弟多くて可哀想、兄弟年が離れて可哀想、
女(男)の子もいれば良かったわねなんか全部同じ位の頻度で言われてるよ。
今の日本では男女2人兄弟で2〜4歳差の兄弟以外は全部誰かに可哀想って言われてる事になる!
私は2歳差で姉弟なので「いいねー」としか言われないけど3人目妊娠中なのでもうすぐ可哀想な人になります。
295名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:22:28 ID:L+lpHIJx
ふたごはしょうがないじゃん そうなって産まれたんだから
育てる親は大変でかわいそうだなーと思うけど、それもまたかわいいんだろうし

296名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:10:22 ID:Ph9jpJBE
>294−295
だよね

ここはたまに訳の解らない発言と不自然な同意が多いから困惑するよ
297名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:25:30 ID:dhww6IHg
>>293
前スレにて終了で良かったのに、ここの1が勝手に立てたんだよ。
で、1は立て逃げ。
親叩きが暴走するのをヲチって楽しみたかったんじゃないだろうか。
298名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:44:05 ID:W65O94WI
そうだね。
このテーマは永遠にループ。
まったく意味がない。
299名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:45:47 ID:lFAeVZC1
一人っ子じゃなくて「独りっ子」と書いてるあたり悪意がありそうだしね。
300名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 14:01:39 ID:dQkaNsF5
>>296
>>291の言ってる意味がわからないかな?
もちろん双子が可哀想なわけはないけど、
なんでもかんでも他人(自分と違う人)のことを
可哀想扱いする人はいるからね。
301名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 15:00:37 ID:agMqLes2
反撃もただの揚げ足とりになってきた模様。

302名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 00:18:36 ID:ZfRXp9zX
>>278
俺は一人っ子だ。
両親が共に売れ残りで互いの身内が押し付け合った、みたいな結婚だったらしい。
確かに披露宴の写真を見ても笑顔で写ってる人が見当たらない。
世間体の為に結婚して、世間体的に・ノルマ的に子供を1人作って(2人目を作る愛情は最初から無い)
物心付いたときには睨み合って顔を合わせてるのしか見た事なかった。

一体こんな家庭のどこに愛情があるというのか。

そして母親は宗教にハマッた挙句に俺が8歳の時に自殺した。
以来家事に追われて趣味や友達作り、恋愛をする余裕もなく学生時代が終わった。
せっかくの休日も、周りはデートやバイトで自分の人生を謳歌してて
一方俺は草むしりや庭木の枝打ちや墓掃除(裏山に墓があるような旧家なので)
せめて兄弟がいれば分担も出来たのにと何度思ったことか・・・

こんな境遇のどこが甘いのか?
303名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 05:56:14 ID:C73FAi/O
>302
>せめて兄弟がいれば分担も出来たのにと何度思ったことか・・・

同胞って奴だね。
韓国と北朝鮮が朝鮮戦争後最悪な関係だったのを
近年、穏和ムードになったのも同胞だという思想だからね。

同じ苦しみでも分かち合う人間がいれば?
と思うのはしょうがないね。
304名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 09:12:49 ID:rzBqAEw/
302は一人っ子で可哀想なケースだよね。
兄貴がチンピラヤクザな友達がいるんで兄弟もハズレると痛いとは思うけど
縁切れば問題ないしね。借金する兄弟とか見捨ててる人はいっぱいいる。
兄弟は親と違っていなけりゃいいと思えば切れるからね。
可哀想な大人の一人っ子の話は体の芯から冷えるような寂しさみたいのを感じる…
305名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 10:47:40 ID:CMQUriEU
縁はね、なかなか切れないもんだよ。
306名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 11:05:18 ID:hajbbFuF
>>305
同意

良くも悪くも切れないから大事にするんだよ

私は子供にそれを教え与えてあげたい
307名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 11:52:37 ID:gPKXLyFr
いいんじゃない?
そう願うのは親の愛。

兄弟のいない子はまた違う形の愛を受ける。


308名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 13:39:09 ID:1HbHmPtb
溺愛とか?
309名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 14:14:33 ID:/us0U/I+
溺愛でも色々あって、
子供の方からうまく拒否して無問題なケースもある。
相互依存になってしまうのが一番悲惨。
310名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 14:22:59 ID:gPKXLyFr
悪意を持って見ればそう見えるときもあるだろうね。

311名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 14:31:44 ID:1HbHmPtb
過ぎたるは及ばざるが如しって言葉もあるんだから

悪意とか関係無しで、あまり「愛」って物を過信しない方が良いんじゃない?
312名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 14:34:22 ID:hnYQo3FC
ただ簡単に溺愛というと、過保護的なものを想像するけど
色々な形があると思うよ。
そういう愛情を受けてこなかった人には理解できないと思うけどね。

313名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 15:28:10 ID:1HbHmPtb
DV受けている女性も同じようなことを言うよね。

殴られ、蹴られても「愛されているんだ」って。

確かに、ああいうのは理解出来ない。
314名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 15:57:54 ID:hnYQo3FC
それとはまったく違う。
315名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 16:04:00 ID:gPKXLyFr
オトナ同士の恋愛感情は複雑だからね
316名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 16:15:11 ID:hajbbFuF
でもDVは、する方も受ける方もどちらも幼児体験かららしいよ
317名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 16:23:02 ID:hnYQo3FC
>でも

って意味わからない。
スレ違いだし。
318名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 16:35:20 ID:gPKXLyFr
溺愛、DV、幼児体験…
ダークなネタをひねり出し、
無理矢理スレタイに引っ張っていこうと必死なんだよw
319名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 16:42:34 ID:1HbHmPtb
スレタイに沿った話をする掲示板じゃなかったっけ?

320名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 17:12:11 ID:hnYQo3FC
そうです。沿った話をしましょう。
321名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 00:11:47 ID:CNnbNP+d
沿った話じゃつまらない。
322名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 00:45:57 ID:UnGtaO+o
ひとりっこは、なんつーか、無邪気だわ。人の気持ちを考えるクセがない。
基本的に愛情たっぷりで育っているから、根っから悪どくはないんだけど、気遣いがない。
でも悪意がないから許されるのね。

だから、ひとりっこ本人や親は、可哀想ではないと思うよ。
振り回される周りが可哀想なだけで。
323名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 00:54:01 ID:EjC8Rl35
振り回してる一人っ子の友達と、その子に振り回されてる一人っ子の友達がいた
個人の性格の問題だよ


324名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 01:01:52 ID:KkTfjwL3
>>322
いつの時代の話よ、今時の一人っ子はそんな単純に育てられてないわよw
気遣いが無い?んなわけないでしょ。

ご兄弟がたくさんいる子の方が『それなり』に育てられてて 、
一人っ子の方が精神的にもそんな子のホローに回ってる事が多いわよ。

ご兄弟がたくさんいる子相手にはありがたい存在の一人っ子では?w
325名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 05:23:49 ID:4Hd4tu67
過大評価する親に育てられるのが一人っ子の悲劇だな
そういう意味合いで可哀相だね
326名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 06:37:00 ID:/8Ut5wCO
兄弟が多いほど、計算高く行動できる傾向はあるね。
とっさの言い訳とかに関しては感心するほど。
親が見ていない時に悪さして親はまったく気づかない。
普段から家庭内で揉まれているから良くも悪くも要領がいい。
327名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 07:08:17 ID:rWUWY67i
>>326
第二子にはその傾向があるね。

第一子は、最初は一人っ子だからね。
ボーっとした子や、下の子が可愛がられるので嫉妬する子がいたりするけれど
ちゃんと下の子を愛する子に育てると良い子になる見たい。
328名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 09:50:38 ID:jCAhELKW
>>326
群で育った同性の兄弟は確かに逞しい。
幼児期なんか特におっとり系との差があって
親として見守るべきか仲裁すべきかの分岐点にズレが出る。
お互いが神経質!迷惑放任!と思ってたり。
でも、「小さい頃は兄弟(一人っ子)がうらやましかった」という意見も
あるから、子供にとってはそんな相手が魅力的に映る事もあるんだと思う。

329名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 13:47:05 ID:BQQvXRZP
子供も大人も
「隣の芝生は青い」んですな、きっと。

んで、自分と違う環境に対して何やかや言う人は
「酸っぱいブドウ」
330名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:05:37 ID:/8Ut5wCO
>お互いが神経質!迷惑放任!と思ってたり。

その通り!
一人っ子親は「多産親はあまりにも放任だし躾がされていないから迷惑。」
多産親は「一人っ子親はいちいち気にしすぎ。干渉しすぎ。」
っていつまでもわかり合うことはない。

双方の良いところを認め合って理解できる関係になりたいね。
331名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:12:29 ID:rWUWY67i
双子や三つ子が生まれない限りは

最初の子は一人っ子なんだし、
多産親は一人っ子のことは理解出来ても、個産は多産を理解出来ないよね。
332名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:38:16 ID:CNnbNP+d
「そういう意味合いで可哀相だね」

といいたくてたまらない多産親
333名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:43:40 ID:f5SkN8c1
>>331
>個産は多産を理解出来ないよね。
これはわかるが、
>最初の子は一人っ子だから、多産親は一人っ子のことは理解出来る
これおかしくないか?
一人っ子を理解してない多産親のお蔭でこのスレが成り立ってるんじゃないの?
特に「年金」とか「未来」とか言う人達
334名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:47:27 ID:rWUWY67i
いつもご苦労様です
335名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:57:51 ID:f5SkN8c1
ID:rWUWY67iは「年金」とか「未来」とか言う人達の1人だったか
レスして損した
336名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:59:06 ID:rWUWY67i
>>335
損だと思うことにもう一言ですか?

変わった方ですね。
337sage:2006/04/27(木) 16:05:27 ID:fsSWXqEQ
「親として互いを認め合いましょう」
何度こんな平和な軟着陸を試みても、蒸し返して一人っ子親を目の敵にしてるゾンビがいます。
しかも本人多産じゃないしwww。
338名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 16:07:51 ID:rWUWY67i
>>337
そんな人がいるんですか?

でも私じゃないですよ。
339名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 16:17:50 ID:f5SkN8c1
たまに電波さんが電波飛ばしに来て盛り上がるんだよな
340名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 16:36:30 ID:blPaqtfU
>337
>しかも本人多産じゃないしwww。

ああ、妊婦?
あれはどうかなって確かに私も思ったけれどさぁ
でも256からの叩きの方がぞっとしたな

立場は同じでも共感出来ない人間が多いよココは
341名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 11:33:37 ID:OokWI3X/
人生相談板 【一生独身という生き方】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1144433384/l50

同棲と結婚の違いがわからん毒男毒女がたくさんいまつ。
このスレの人たちなら的確な意見を述べてくださると思い
貼らせていただきますた。
良かったら是非カキコお願いしまつ。
342名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 11:36:21 ID:kJJ7My7+
私ひとりっこですが、どういう面で「かわいそう」と言われるのか
わからないよ。
343名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 11:45:44 ID:tV2fspip
かわいそうなのを自覚できないところが
かわいそう、といわれそう。
344名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 12:42:59 ID:CIXJ12hO
ってか一概に「かわいそう」なんて言っちゃうのはよくないね。
価値観はそれぞれ。
345名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 13:30:37 ID:8f9+eUe/
>343
親の介護や葬式をひとりで仕切らなきゃならないからかわいそう、もあるよ。
346名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 13:38:35 ID:FzcuX44Q
>>345
「○○ちゃん(君)ひとりっこなの〜。それはカワイソウね〜」
って言うおばさんが、親の介護や葬式うんぬんまで考えた上で
発言しているとは思えない。

「兄弟いないと寂しいでしょうに。あらまあ〜カワイソウだこと〜」
大半はこれが真理でしょ。せいぜい。
347名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 13:43:21 ID:UsbdP5vV
妻に「ひとりでいいか?」と聞いたら、
妻を含めて全員に可哀想とか言いわれたよ・・・
348名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 13:44:49 ID:8f9+eUe/
このスレではとにかく見下したいがための「可哀想」だから
理由は後付けでいくらでもでてくるんだよ。
349名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 13:50:57 ID:2B9rD2Md
私三人キョウダイですが、キョウダイはいた方がいいとおもいます。

以前父方の祖父が他界しました。私の父は一人っ子です。
葬儀の時父は一人最前列に座って、私達キョウダイや母は父の後ろに座りました。
一人っ子じゃなければ父の横には他のキョウダイがいて、心強かったと思います。

ぽつんと一人で座っている父の後姿はとても切なかったです。
私達以上に悲しみ、涙し、お燗に一人で釘を打つ父の姿は見ていられませんでした。

葬儀の後に父に言われました。
「キョウダイはいた方がいいって葬儀をみてわかっただろ?一人でじいさんのお燗に釘を打つのはつらすぎるよ…」と。
350産後半年@名無しさん:2006/04/28(金) 13:58:07 ID:FzcuX44Q
>>349
今まで、このスレのカキコを見て「ひとりっこがかわいそう」
なんて思った事なんかなかったけど、あなたのカキコを読んで初めて
二人目を作ろうかと心が揺らぎました。
351名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 13:59:29 ID:sphetJKU
>>346
逆だろ。
一人っ子平気説のほうが、子供の時の話しかもってこない。
おばちゃんの人生経験を舐めてはいけないよ。
352産後半年@名無しさん:2006/04/28(金) 14:00:03 ID:FzcuX44Q
でもなあ・・・
また夜中の授乳やらをやると思うと・・・
353名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 14:29:46 ID:aoXuDrTX
つまり自分の都合で嫌だということですね。
354名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 15:01:17 ID:rSzylMUw
ID:FzcuX44Qさんには悪いが>>349を読んでも心が動かなかった。
>>349の場面を目の当たりにしたらまた変わるかもしれないが。
355名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 15:47:45 ID:axkLVoBJ
>>354
棺桶の中からじゃ見れないよ。
356名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 16:19:48 ID:+FVCYUAB
>>352
気持ちはわかるけど、このスレでは言わない方がいいよ。
「子供二人産まんかい!甘えんじゃないよ!ワガママ!」
ってレスが必ずくるからw
二人産んで大変な思いしてるオバちゃんの、格好の攻撃の的。

そう言う>>353だって、深夜の授乳で睡眠不足で
「二人目なんて…」ってな頃があっただろうに
産後半年の人間にそんな言い方はないんでないかい?
357名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 16:54:35 ID:aoXuDrTX
>>356
あのときの満足感は最高だけどね。
だって子供は私しか頼れないし、私しかご飯をあげれないんだよ。
358名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 16:57:08 ID:+FVCYUAB
>>357
感じ方は人それぞれだから、あなたと違う考えの人もいるんだよ。
まあ仕方ないか。このスレだから。

それにしても、このスレって
何で常に攻撃的な人しかいないんだろう?
文体見た感じで察するに、恐らく5、6人ぐらいの人が
前スレから、毎日張り付いてカキコしてるみたいだけど
他人の家族計画の事なんてほっといて、多く産むのが幸せなら
自分が何人でも産めばいいのに。
359名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 17:04:47 ID:aoXuDrTX
>>358
自分も人に喧嘩売ってると思わないところが良いですね

ところで>>356の産後半年ってどこに書いてあるの?
探したけれど見つからなくて
360名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 17:06:04 ID:+FVCYUAB
実は私も産後4ヶ月で、やっと夜寝てくれるようになったから
ID:FzcuX44Qサンの気持ちわかるよ。
帝王切開だから、2人目は2〜3年経たないと産めないけど
2人目どうしようか正直悩んでる。

でも何年かして手がかからなくなったら、
我が子が赤ちゃんだった頃が懐かしくなったりして
また欲しくなるケースも多いみたい。
先の事は誰にもわからないからね。
ID:FzcuX44Qサンも今は余裕内だろうけど
そのうち気が変わるかもしれないよ。お互い適度に頑張りましょ♪

それでは、再びROMオンリーに戻りマス。
361名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 17:08:10 ID:+FVCYUAB
>>359
あなたも前スレから張り付いてるね。ご苦労様です。 


352 :産後半年@名無しさん :2006/04/28(金) 14:00:03 ID:FzcuX44Q
でもなあ・・・
また夜中の授乳やらをやると思うと・・・


362名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 17:16:14 ID:aoXuDrTX
>>361
あ、ホントだアリガト
363名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 17:24:45 ID:y2GZDsur
兄弟が3人くらいいると寂しくないし将来も心強いだろうな、と思うよ。
だから子沢山の人には「賑やかでいいですね」と言うよ。
「ええ、でも大変で・・・」と普通は返すよな。
どちらも本音であり社交辞令でもある。
産みたいと思った人が産んだらいいじゃん。ホントはもういらないのに・・
なんて母に心の片隅で思われながら生まれてくる子供こそ
お腹の中からすでに不幸。
364名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 17:31:31 ID:raPAwrcN
煽りでもなく思うんだが
よくそれほどネガティブになれるね。

一種の才能か?
365ねかま:2006/04/28(金) 17:40:11 ID:37ALxp5h
これはヒトリっ子がどうこう以前の問題ザマスよ。
夕飯の支度そっちのけで2chに書き込んでるヤシが母親なんて
そっちのほうが子供がかわいそうザマス。
そんな時間あるんだったら一品でも多くつくったらどうザマスか?
366名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 18:02:23 ID:EXI4SKA2
>>349 悩んでたけどもう一人作る気がおきました。
367名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 18:11:47 ID:Q/HQpuEW
>>363
産みたい人が産んだらいい、は本当にそうだよね。
でも、本当はもう産みたくないのにいやいや産む人って
そんなにいるものなの?
368名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 18:14:10 ID:sK17OKb0
一人っ子とはかかわりたくない。
親がサイアク
369名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 18:59:15 ID:QIeDHktu
私ひとりっこだけど可哀相だったことなんかないよw
親もサイアクじゃないし
人それぞれ
370名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 19:11:44 ID:rqLdpm6K
一人っ子は、、、一人っ子の親は、、、
とかの決めつけは妙
A型は、、、B型は、、、
の決めつけに似てる
たまたまそういう香具師に出会っただけ
371名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 19:20:32 ID:sWsUUelp
産みたいけど、全然出来ない。
「がんばってるけど、出来なくて」なんて言うの
悔しいし、選択一人っ子を気取ってたけど
周りの人達からは、サイアクの痛い親と思われて
たのかな。
まあ、私はなんと思われても良いけど息子が
「ひとりっこかわいそうね」なんて言われるの
想像するだけで泣けてくる。
兄弟作ってあげられないかあちゃんでゴメンね・・・
372名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 19:22:31 ID:ZD5O3y3K
でも実際決め付けてる人って多いよ。
だから予防線張って、「うちひとりっこだからさあ」
と言っとけば、あいても納得してる。
373名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 19:24:14 ID:SQ3OlXFa
そもそもこんなスレ立ててまで議論する事?
「一人っ子」と「一人っ子親」を意識しすぎてる人って…キモい。
374名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 19:27:06 ID:4EIfAK5b
>>370
おーホントだねぇ。

一人っ子が可哀想という時に大抵でてくるのが「両親の葬式の時」の話。
そんなの一時の寂しさじゃないの。
兄弟がいる人だって何だって、人間は寂しさの一つや二つ抱えて生きてるよ。
あほらしすぎ。
375名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 21:56:25 ID:vPuQkPWl
>>371
私もずっと出来ない。
うちの子がたまたま何かあると「一人っ子だからねえ。」って
多産親に言われることが子供に申し訳ない。
多産親の子がわがまま言ったりしてもスルーで、一人っ子だけ言われちゃうんだよね。
376名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 22:57:57 ID:tV2fspip
つまり多産親にいろいろ余計なこと言われるのが可哀想。
377名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 23:46:11 ID:vPuQkPWl
どうしたら色々言われなくなるのでしょうか?
378名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 00:28:42 ID:n8uXRYkT
>>377
ある程度年をとったら言われなくなるかも。
子どもが幼稚園の頃はたくさん言われたけれど、
小学校に上がったら特に何も言われなくなったよ。
379名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 06:14:57 ID:D1swrQLe
ひとりっ子は身内に色々相談できないからつらいよ。
男は親に何かを相談するってできないから、兄貴の存在は貴重。

2次成長が始まる辺りから社会的な自我がでてくるし、周りのプライドも気にし始めるからちょっとした事でも振り回される。
その時、親に頼れないんだよ子供は。
「親に頼るのが悪い事だ」という考えがうまれてくるから。

ひとりっ子でよかったなんて思った事は一度もないよ。

僕の人生は親がすべて決めてしまったし、それが凄く嫌だった。

着る服は親が先回りして買ってくるんだよ。自分に選択権はないのかよみたいな思いもたくさんして、
周りのおしゃれな子や自立した子と比べて酷いコンプレックスになった。

なんか、人生を支配された感じ。生まれてきて後悔してる。
380名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 07:42:49 ID:b8HYs4Eh
379さんは辛かったね。
ここで言われている、一人っ子親の悪いところがそのままだったんだねえ。
先まわりしてすべて決められちゃうなんて誰だっていやだよ。

生まれてきて後悔なんてしないで!それだけきちんと分析ができる人なんだから
これからどんどん自分の人生を謳歌してほしい。
381名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 08:12:16 ID:IqYCO4B6
>>374
そんなふうにしか考えられないあなたがかわいそう。

人が死んで悲しいのも一時なんて言うあなたは心がないですね。キョウダイいない人の気持ちわかってないから平気でそんなこと言えるんですよ。

大事な人を亡くした悲しみは一生消えないですよ。あたしも一昨年母を亡くしました。

あたしは一人っ子で母が入院してから大変でした。
母の看病しながら会社にいって家事全般やっていました。

あと何年かしたら次は父が…
そう考えるとキョウダイはいた方がいいですね。いろいろ協力し合え相談もできるから心強いです。
382名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 08:49:25 ID:CrKTHDh1
>>381
私も心がないせいか、人は死んでも悲しみは一時だと思う派

でもね、
大事な人が患って放っておいてはおけないし
看病もしなければならない
それを子供に頼らないと言い切れる人は老後にしか
人間は病気をしないと思っているんだろうかと思ってしまう。

逆に子供が大病になって看病を親がしなければならないなら家事の分担だって必要。

一家として生きていくなら兄弟はいないよりいる方が良いと思う考えは至って普通だよね。
383名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 09:00:10 ID:JLD7qH9M
一人っ子が可哀相かどうかは個人的な感覚だから他人がどうこう言うもんじゃないと思うけど
うちは3人、今中高大。
親には言えないような事も兄妹間では話してるみたいだし(他兄妹から漏れて来る時もある)
おしゃれの相談もしてる、一人が親に怒られた時は他がフォローしてくれる。
こういうことが一人だと無いんだなーと思うと、私の子供は3人居て良かったと思うよ。(教育費はマジ頭が痛い)
子供は、甘王(美味しい苺)食べる時、「一人だと全部食べられるのに」とか言いながら3等分してるけど。
384名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 09:05:25 ID:wzvjyXAh
>「一人だと全部食べられるのに」とか言いながら3等分してる

これを人間関係を学ぶいい機会と思うか、

いちご食べそこなって損と思うか、

それで一人っ子カワイソウかどうか分かれているとオモ。
385名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 09:21:13 ID:xmoneLcb
私のいとこの母が病で入院した。

彼女には弟がいるんだけど、母さんが倒れたと連絡しても
都会に行ったっきり帰ってこない。
「最後の大学生活を満喫する」んだって。
「同じ親から生まれた兄弟なんだから、帰ってきて欲しい。
そして2人で一緒にお母さんの支えてあげたいのに。」
って、彼女は言ってたなぁ。

ちなみに彼女の母親は、その子(長女)より
弟の方を可愛がって大事に育てていたみたいだけどね。だけどこの結果。
(溺愛に近いかも)

「兄弟がいると、いざって時に協力してもらえる」
とは限らないのさ。
むしろ兄弟がいるにもかかわらず、
一人で淡々と色々やらざるをえない方が
何だかキツいものがある気がするな。
386名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 09:51:54 ID:CrKTHDh1
愛ってモノは不思議で

与えられた方は当たり前だと思い、粗末に扱う
与えられない方は、愛が欲しいから尽くしてしまう。


と、なんとなく思ってしまうな。
やっぱり溺愛は良くないね
387名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 10:19:03 ID:wph2vh1v
溺愛は愛じゃないよ
388名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 10:51:14 ID:b8HYs4Eh
兄弟はいないよりいた方が良いとも言いきれないよね。
兄弟仲良く支え合ったりできる関係ならいいけど385さんの話のように結局1人でかかえるようになるなら
一人っ子でも兄弟っ子でも同じだし、むしろいないほうがいいよね。
だって、一人っ子なら自分ひとりでなんとかするのがあたりまえだけど
兄弟っ子は協力し合えないと揉めたり、我慢したり色々辛いもんね。
389名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 10:55:51 ID:ipE3bgJR
思いやり深い、いたわり合える家族かどうかは、それぞれの家庭による
ので、子供の数は関係ない。
だ、か、ら、一人っ子はカワイソウじゃない、と言う話の運びは間違い。

いい家庭では、兄妹いた方がいい、一人っ子じゃカワイソウ。

そうじゃない家庭では・・・。DQN子は、一人の方がまだマシ。
390名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 11:17:58 ID:b8HYs4Eh
うーん。うちは兄弟っ子だけどさ。

>いい家庭では、兄妹いた方がいい、一人っ子じゃカワイソウ。

なんか可哀想って言い切っちゃうのが嫌だなあ。
今までのレスで可哀想って思われるのが嫌って言ってる一人っ子の人もいたわけだし。
391名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 11:20:43 ID:LdEAhEw3
>>388そう。身内だから何でも相談できる、というのは幻想..
友人とか恋人とか旦那とか、そっちのほうがよほど味方になってくれる。

と大人になって親も歳とってしみじみつくづく思う兄弟持ちの私。
子供の頃は仲よかったけどねー。
392名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 11:36:05 ID:FdHZWd3a
383さんのような
普通の家庭の意見を読むと兄弟っていいな…。
一人っ子親は兄弟いるより一人っ子がいい!なんて言ってないと思う。
でも一部の多産親はどうしても一人っ子とその親を否定したがる。
384さんみたいにひとくくりにしちゃうとか。
いろんな家庭の事情ってもんがあるのにね。
393名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 13:20:13 ID:CrKTHDh1
いろんな人間の考えもあるんだから、
少ないより、多くの人間がいる方が選択肢は増えるよ
394名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 15:48:47 ID:HgNxG9Q3
私はひとりっ子だけど子供の頃親にどうして兄弟いないのか泣きながら聞いたらしい。大人になった今やっぱり兄弟いたらなぁ…って思う事あるよ。
子供が今ひとり居るけど私と同じように淋しい思いするのかな。二人目考え中です。
395名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 19:38:11 ID:LdEAhEw3
>>394
いたらなぁ と考えるなら産んだらよろし。若いうちがいいわよぉ。
396名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 20:55:52 ID:CrKTHDh1
産んで失敗したと思うのは親の責任で、決して子供のせいではないしね。
397名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 00:17:52 ID:a0x6mOui
まぁ、自分も兄貴がいて色々協力したり趣味が同じだったりして楽しい事もあるから2人ほしいなって思ってた。
でも子供が生まれてすぐ病気(おなかに居るときからなってたかもしれない)だったから、二人目は生みたくなくなった。
また子供に辛い思いさせるのかと思うと無理。
自分はいくら大変だっていいんだ。子供を病気にさせてしまうのがいやなんだ。
幼稚園で2人目うみなさいよとか言って来るオバママはほんとに鬱陶しい。
他人の家族計画なんてほっておいてくれ。
398名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 07:16:30 ID:Hqd8+KQ7
病気になって産まれてのは持って産まれた宿命だけれど

元来病気なのに、一人っ子で育っていくのは親が決めた運命だからね。

やはりどちらにしても親の責任だね。
399名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 10:11:55 ID:/Jilih1p
>>397親の負担(精神的にも)つらい場合もあるのにね。
まわりの無神経な言葉は気にしない。
400名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 23:10:06 ID:Vip/RGa5
一人っ子はかわいそうだよ。
これは決定的。

でも、「一人じゃかわいそうだから」と言う理由だけで
二人目以降を産むというのは、どうも違和感がある。
子供のせいにしちゃいけないというか。
「自分が欲しいと思うから産む」。それでいいんだよ。

これを逆に取ると、欲しくないと思うんなら産まなくていいし
まわりから色々言われても気にする必要なし。
401名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 06:04:21 ID:cuXyQqQq
単に「子供の為に」だろ?
402名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 09:53:19 ID:z6LpI4mc
子供を自分の目も、責任も届かないくらい沢山産むのは駄目だと思うんだが、

なぜ、一人っ子に拘るかが理解出来ない。

もうすぐパパになる俺に教えてください
403名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 10:54:39 ID:3jPjSiB2
たとえば何人からが限界越えの子沢山?
そんなのそれぞれの家庭によって違うジャン。
一人っ子を選択した夫婦はたまたま親としてのキャパが一人なの。
402は妻と相談して決めたらいい。
404名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 10:57:15 ID:2rlJUSq6
拘るわけじゃないがウチは一人っ子
でもやっぱ可哀想な気はする
405403:2006/05/01(月) 11:05:21 ID:3jPjSiB2
補足。
一人っ子だと寂しい思いをするのでは…とは親ならたいてい頭をよぎる。
しかし、他人に言われるとムカツクんだよ。
経済的に無理→貧乏でカワイソウ
身体的に無理→産めない体でカワイソウ
環境的に無理→理解のない夫や親族をもってカワイソウ
って間接的に言われてるみたいだから。
スレ立ててそこを暗黙的につつくなんて下世話。
406名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:19:35 ID:GgnSHtHn
可哀想なんて言われるとアレだね。
上から見下されて言われてるって事だよね。
気分悪いね。
407名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:38:24 ID:z6LpI4mc
>>403
4人以上から子沢山じゃないか?

キャパの理由は?
405のどれ?
408名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:41:37 ID:2rlJUSq6
>>405-406
ウチも一人っ子だから分る気もするが
でも本当のことだから見下されているとは思わない
むしろそれでムキになって反論(「一人っ子で悪い?」)する人は
見てて痛い感じがする
409名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:44:23 ID:cQs9quo5
>>400
>一人っ子はかわいそうだよ。
>これは決定的。
その理屈はおかしい。
410名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:47:09 ID:6uYhk5Uj
一人は淋しいからでしょ。
411名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:47:59 ID:4pBha/Rm
ウチは一人っ子じゃないけど、自分は一人っ子だから反論したくなる。
親のことを不当にあーだこーだ言われている気がしてくるんだよね。
412名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:51:30 ID:GgnSHtHn
>>408
確かにね、兄弟っ子の家庭と同じことをして、
そして比べれば、可哀想な気にもなるよね。

私も自分の子供に兄弟がいればいいなぁと思うけれど、
だからといって、よその子と比べて可哀想だとは思わないよ。
何もかも叶わない今のこの状況で、最善を尽くして頑張るのみです。
413名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:53:08 ID:2rlJUSq6
>>410
うん、それもあるよね。
あと社会性がなかなか育たないというのも
あるように思う。
兄弟がいれば、他者を常に意識して、競争したり
譲りあったり、分かち合ったりという場面が日常的に
自然に身につくけど、一人っ子は自宅ではそれが必要ない
この差は大きいと思う、私はもう一人生みたかった。
414名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 11:53:16 ID:6kTMjGtu
>>410
私自身一人っ子ですがさびしいっていう感情はないですよ。
もともと一人なので何がさびしいのかわからない。
たとえば姉妹がいて死んじゃったとかなら寂しさを
感じるんでしょうけれど。
おかげさまで、裕福に育てられました。
415名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 12:04:08 ID:cuXyQqQq
子供一人で裕福も貧乏も関係ないよ

我慢させるかさせないかだけの違いだよ
416名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 12:47:16 ID:NTvQ9mfI
家族の中で同等の立場の人間がいるかいないかの違いが
長い人生でそんなにハンデになったり損得を産むものなのか?
「一人っ子」として生まれたのは運命。
どんな親でも最善の子育てをしたって、子供自身、
思い返せばあの時この時良かった事、つらかった事あるだろうさ。
そんな一人一人の人生を他人がとやかく必要など全くない。
417名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 16:30:43 ID:6R9BCDNz
私は一人っ子だったが、やっぱり寂しかったな。
親が病気がちで共働きだったので、余計そう感じた。
兄弟がいれば協力しあって家事手伝いや親の看病できたのにって。
学校帰って来てからは炊事洗濯掃除で、友達と遊んだ記憶があんまり
ない。
実際、隣の家も両親共働きだったけど、家事は姉と弟で分担、
留守番も二人でテレビ見たり漫画貸し借りしながら楽しんでいるみたいで
羨ましかった。
だから、将来、子供は絶対2人か3人は産もうと心に決めてた。

それから>>413さんの言ってる事は激しく頷ける。
同等の者と競いあう機会がない一人っ子は社会性が育ちにくい。

親がさせる『我慢』と友達同士間での『我慢』は、モノが違う。
親がきちんと躾けようとすればするほど、子供は大人の価値観で
物事を捉えて、口調もマネするので、
『こうやっちゃいけないんだよ。』
『それしたらダメなんだよ。絶対おかしい。』
と、裁判官みたいに口煩い子になる事もある。
結果、子供友達同士からは煙たがられる事も。
小さい頃の自分もそうだった気がするし、園でも、たまにそういう子を見かける。
418名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 17:54:46 ID:2rlJUSq6
>>417
でもアナタはむしろ、一人っ子なりの苦労を背負って
兄弟のいる人にはできない経験をし、そこから多くのことを
学んだ人みたいですね、ウチの子もアナタのように客観的な
感性を身につけてくれたら、と思いました。

ウチは私の体の都合でもう一人っ子決定なので・・・
419名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 19:09:16 ID:3Go8dtxK
>>418
長生きして下さい

母親を早くに亡くした一人っ子より
420名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 19:43:29 ID:ERVZ2Jv9
「大きなお世話スレ」にふさわしく貴重なご意見連発ですね

>417
年子はみっともないから2年はあけたほうがいいですよ
だからできるだけ早く第一子を産みましょう

421名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 20:21:45 ID:cuXyQqQq
ほっとけ

それこそ大きなお世話じゃないか

なにか?
人に言われりゃ腹立つが、自分は良いとでも思っているのか?
422名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 21:12:25 ID:VnbXZ3tR
嫌味で言ってるんでしょ。
>>417も相当大きなお世話だし。
423名無しの心子知らず:2006/05/01(月) 21:22:34 ID:WlOiWHdJ
>>417
実母(一人っ子)がいつもそういってたな。
成人したら混じってわからないけど、子供の間は浮いちゃうんだよね。
人間関係の要領も悪いし、躾行き届きすぎてて同級生から見ると堅物っていうか…
教えてる塾の生徒ですぐ言いつけにきたり、いちいち行動の全てにお伺い立ててくる1人っ子見ると
実母はせつなくなったり鈍くささにイライラするって言ってるw
ちょっとしたお友達のからかいでも小学校高学年までは自分でうまくあしらえないみたいね。
清潔感があって成績はいい子が多いみたいだから将来的には楽しみだと思うけど。
424名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 01:09:05 ID:gzL/TM49
私はひとりっこの親で、自分の都合で(楽だからと)ひとりっこでいく
つもりでしたが、今日娘に「寂しい」と泣かれました。
友達には兄弟がいて楽しく遊んだりしてるのに、自分にはそういう存在がいないと。
ここを見ていて、友達がいればいいじゃない!って意見に安心していたんですが、
友達と兄弟は違うと娘もなんとなく感じてるようで、本当に今悩んでいます。
モウ一人産むかどうか。
自分の都合で娘に寂しい思いをさせて申し訳ないと思うのに、
もう欲しくないという気持ちも捨て切れません・・・。
417さんの話も何だか心にズシンときました。
425名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 01:25:59 ID:C1wL+Tj9
産む気持ちや、産める体があれば、産んだ方がいいさー。
もう、産めない私より・・・
426名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 01:29:40 ID:C1wL+Tj9
それと、楽したいから一人っ子にしたって親がいることにビックリ。
自分のキャパ、体が限界を感じたから一人っ子なら分かるけどね。
427名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 02:22:34 ID:gzL/TM49
そうですね、体的には何の問題もありません。
ここにも、子供は一人で十分という人がいて、仲間意識で
安心していましたが、子供に「寂しい」と言われると・・・
大変だけど頑張ればできない事じゃないのにしない・・という自分が
駄目な母親に思えてきてしまいました。
428名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 06:21:15 ID:BtwWPDDZ
一人っ子は愛情にも恵まれて金銭的にも余裕をもって育てられて良いじゃ
無いですか。仮に、2人目産んで行き詰った時に上の子の所為にしない
よう願います。

てか、マジでうちの子の友達の一人っ子は
・自己中・ワガママ・肥満・母子密着・神経質
が、目立つ。私自身、人を批判出来るほどすばらしい育児をしてるわけじゃ
ないが、振り回されてる我が子が見てて痛い・・・orz
429名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 07:10:35 ID:jw76JBZa
>>428
夫婦間に愛情がないから一人しか子供を作らない、みたいな家庭や
金銭的な余裕がないから一人しか子供を作れない、みたいな家庭もありますよ
430名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 07:12:37 ID:+REJOsiQ
>>429
愛のない夫婦間に産まれたことは、子供にとって迷惑だ。
431名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 08:21:22 ID:7c9LGefj
>>424私の娘は今、小学2年だけど同じ様な事を一年前ぐらいから言ってた。
「友達は夕方になると家に帰るけど、弟や妹ならずっと家で一緒に居てくれるでしょ?」って。
娘は友達も多くて明るくて、社交的な性格です。それだけに1人の時間が辛いみたいで。

遊びに来た友達が帰った後にポツリと「寂しい」と言って静かに泣いたりしました。
この寂しさは、たぶん親では埋めてあげれない領域のものなんですよね。
私も子供は1人でいいし、今更もう1人産むなんて考えられなかったのですが
娘の様子を見てるとこの子には兄弟と呼べる存在が必要なのかも
親のワガママを押し付けては可哀想と感じ初めて、もう1人作る事にしました。
現在妊娠6ヶ月目になりますが、娘の喜び方は凄まじかったですよ。

1人で平気な一人っ子もいれば、一人で寂しいと感じる一人っ子もいます
子供が寂しいと感じてたら親としては辛いです。


432名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 08:41:14 ID:+REJOsiQ
>>431
>1人で平気な一人っ子もいれば、一人で寂しいと感じる一人っ子もいます 

平気じゃなくて馴れただけ
433名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 11:33:32 ID:h+tbnEIt
夫も私も大家族育ちで兄弟仲は悪くありませんが
人間関係が学べるのは家庭でなく社会だと考えているので
子供はひとりと決めました。
誕生日やクリスマスに「妹、弟」をリクエストされたこともありますが
一時的なものでした。一人っ子の寂しさに慣れた、ともとれますが
子供は落ち着きがあり、他人にやさしい子に育ってくれたので
うちの場合はこの選択をして良かったと思っています。
434名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 12:54:50 ID:RsEPOKbq
>>433
ちょっと質問ですが。

>子供は落ち着きがあり、他人にやさしい子に育ってくれたので
>うちの場合はこの選択をして良かったと思っています。

それはあなた方ご夫婦が大家族で育ったから
他人にも優しくなく落ち着きもないからという事なんでしょうか?

弟や妹がいれば、そうは育たない確信というモノでもあるのでしょうか?
435名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 14:23:23 ID:RYUscDP1
>434
433は、「うちの場合は」と言ってるよ。
噛み付き過ぎ。
436名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 14:28:14 ID:Pr9xV0/e
あんたの方が噛み付いているようだか?
437名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 14:34:27 ID:kMMCq6Rh
>>433
>人間関係が学べるのは家庭でなく社会だと考えているので

そういう考え方もあるんだね
私は、学ぶのは家庭と社会(学校や会社など)の両方だと思う
しかも家庭内での経験のほうが影響が強く、人間関係を築く上での
基礎になるような気がする
438名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 14:43:16 ID:Q/G9R3ra
長男の友人二人が一人っ子だが性格は正反対。
育った環境にもよると思うけど
共通してるのは二人とも「自分から行動しない」って事かな。
やってもらうのに慣れてるから?

ウチには歳の離れた次男がいるけど
二人とも可愛がるけど世話はしない。ってか出来ないらしい。
弟妹の居る子はやるんだよね。勝手に。
439名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 14:45:17 ID:0ys0+KcD
家庭は基礎、社会は応用かな。
>社会性。
両方で学べばバランスのよい子になりそうだ。
440名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 14:51:51 ID:AVJFYg5P
社会性うんぬん、大人になったら個性のうちだよ。
そんな先々まで親が考えて環境を整えてあげる(兄弟をつくってあげる)
という発想は、見方を変えれば過保護ともいえまいか?
441名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 15:02:42 ID:kMMCq6Rh
>>440
>そんな先々まで親が考えて環境を整えてあげる

それは当然じゃないの?
誰だって子供の将来のことは考えるでしょ
社会性は大事だよ、それがないと本人が苦労するし
442名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 15:13:08 ID:Pr9xV0/e
兄弟作って過保護なら、一人っ子は放任か?

馬鹿な人
443名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 16:00:23 ID:C1wL+Tj9
>>438
出来ないっていうか、何処の家庭にも必ず末っ子というのが
存在するんだけどね。可愛がるだけいいじゃない。

末っ子だけ小学生の家庭は、今まで賑やかにやっていた分、
寂しさがいっそうしみる。
444名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 16:06:21 ID:AVJFYg5P
>兄弟作って過保護なら、一人っ子は放任か?

都合のいい解釈だなw

兄弟をつくってあげれば社会性とやらが自然に身に付き、
それを与えられない一人っ子親はダメダメ人間だと本気で思ってるんだね。
445名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 16:08:10 ID:+REJOsiQ
>>444
と言うか、単に馬鹿にしているだけだろ?
446名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 16:19:26 ID:C1wL+Tj9
兄弟としか遊べないっていう社会性のない兄弟っ子もいるけどね。

とは言え、家の中に人が多くいるっていうのは良いものだね
447名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 16:25:42 ID:/2WGOzaq
私一人っ子。だんな一人っ子。そして、子供も一人っ子・娘15才。(一人しかできなかった)
3人とも血液型ばらばら。自分の好きな事をなんとなくやり、束縛もない3人。
客観的に観て不思議な家族。さっぱりしていて、過ごしやすい。寂しがりやでもないし。
少子化最先端の家族だよ。
448名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 17:28:18 ID:gzL/TM49
431>>
そうですか。本当同じような感じですね。
今までは何も言ってこなかったのですが、どうやら我慢していたみたいです。
それまで、ここの皆さんの様に、ひとりっこだからってわがままになったり
社会性が身に付かないなんて事はないと思っていましたが、
子供にとって、兄弟ってそういう問題じゃ無いんだなって思い知らされてします。
あぁ、社会性だとか何とかって親の勝手な言い訳というか、都合だったなと。
うちの娘も友達はたくさんいます。
それなりに楽しそうにしていたので、今回泣かれて本当にびっくりしました。
兄弟って友達でも親でもない存在なんですね。
それを、作れる状況なのに作らない私が、情けないです。
娘と年が離れてしまったので、今さらと言う気もするんです。
でも、本当に娘に「寂しい」と思われながら生きていかれるより、いいですよね。
431さんのお子さんもすごく喜んだみたいで、よかったですね!
私も、旦那とよく相談して兄弟、考えてみようと思います。
長文すみませんでした。
449名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 18:02:56 ID:h+tbnEIt
433です。
>>434 夫も私もちいさな頃から静けさを好む性格で
たくさんの兄弟にもまれて若干利己的になりました。
ずいぶん昔ですが、一人っ子の選択をできかねている時、
姉の出産で2歳の男の子(うちの子供と同学年)を一ヶ月預かり
二人目は無理だ(私にはキャパがない)、と実感しました。
私が子供を一人っ子にして良かったと思うところは
焦らず、急かすことなく、子供の気持ちが受け止められる
家庭環境を整えられたことが一番大きかったです。
450名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 18:49:48 ID:kMMCq6Rh
>焦らず、急かすことなく、子供の気持ちが受け止められる
>家庭環境を整えられたことが一番大きかったです。

私は逆で、これに不安を感じてます(ウチも一人っ子)。
常に100%受け止めてくれる親がいて、誰にも邪魔されることなく
独占する生活が続くと、もしかして我慢や自主性が育たないのでは
と思ってしまう。
451名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 18:52:52 ID:LefXeDex
煽るつもりはないけど、何でも思い通りになる居心地のいい親の家って、
ニートまっしぐらな予感。だってそこ、理想郷だよ。出て行くのスゴイ
エネルギー要りそう。
452名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 19:27:08 ID:rhN90YVZ
自主性や社会性と一言で言っても、その表現方法は人によっていろいろだから
一概には言えないけど、兄弟っ子と比べると闘争心みたいなものは薄く育つ傾向になるかもなー
とは思う(あくまで傾向)
三谷幸喜だっけな?「徒競走か何かで、勝つ気満々な相手が隣にいたら
勝たせてあげようと素直に思うヤなガキタイプ」みたいなこと言ってたけどw
集団の中で生き生きすること=自主性・社会性に富んでいる
という定義なら、一人っ子は脆く見えるのかもね。
453名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 19:28:58 ID:h+tbnEIt
433です >>450
子供とはいえ、大きくなるにつれて物の捉え方、
感じ方が違ってくるので。なかなか100%までは…
(もちろん気持ちを汲み取る努力はしていますが)
もしかして450さんは、まだお子さんが小さいのでは?
3歳くらいまでは“お母さん命”という子が殆ど
なのではないでしょうか?そしてこの時期が一番
兄弟を増やすかどうかについての悩み時期というか…
最近なにかの本で、2歳頃まで思う存分甘えられたほうが
情緒が安定する、なんてのを見た気がします。
それから、親の方も一番子供とべったり過ごすことができて
楽しい時期というか。さすがにそれ以降は躾が肝心なので
一線ひきますが。(というよりベタつくと気持ち悪がられる。)
ご心配の我慢は親が教えて身に付くものですし、自主性にしても
兄弟がいるからアピール上手な子に育つ、というものでもありません。
どんなに引っ込み思案の子でも、じぶんのやってみたいことには
目を輝かせて向かっていくものですから、心配いらないと思います。
454名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 20:13:40 ID:kMMCq6Rh
>>453
大変申し訳けないのですが、「私にはキャパがない」と
仰っていた方から、よくわからない本(育児書?)まで持ち出されて
「一人っ子でも大丈夫です」と太鼓判も押されても・・・
私は悩んでいるわけではなく>>450の理由から一人っ子よりも
兄弟がいたほうがいいと考えて、一応今は2人目を計画中です、
残念ながらまだ授からないのですが。
455名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 20:30:29 ID:Sf1oCxaI
こんな馬鹿みたいな親は何人でも産んで子供に我慢させまくってください
456名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 20:36:02 ID:MKvSz6kY
>>454
どうぞご自由に。
457名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 20:37:34 ID:jUVpqP1e
しつけを兄弟にやらせようとしてる奴がいるな。
458名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 20:43:07 ID:KeC4tHSL
二人目以降を踏み切ったのは、
家族が多い方が賑やかでいいから、子供が好きだから、
やっぱり一人じゃ寂しいだろうと思うから…。
どれも、へえそうで終わることなのに
社会性だの自主性だの尤もらしい理由をつけてあたかも
兄弟がいない家庭はいかがなものかと危機感を煽ってるけど¥
人の心配よりもっとご自分の家庭に関心をもったらいかが?
459452:2006/05/02(火) 20:56:18 ID:rhN90YVZ
>>458
私へのレスかな?と勝手に解釈して付け加えるけど
自主性や社会性は、一人っ子でもじゅーぶん育つと思うし
(もし足りないとしても、成長することで自覚して身につけられると思うし)
集団で生き生きすることだけが自主性や社会性と定義しがちな風潮が嫌だから
そう書いたので、誤解しないでね。
460名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 20:58:37 ID:h+tbnEIt
433です >>450 >>454
すでに結論がでてらっしゃるんですね。
一人っ子を踏み切れない方かと思って
勘違いレスをつけてしまい失礼しました。
うはー、恥ずかしい…
お二人目、できるといいですね。
461名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 21:04:26 ID:h+tbnEIt
433です >>450 >>454
すでに結論がでてらっしゃるんですね。
一人っ子を踏み切れない方かと思って
勘違いレスをつけてしまい失礼しました。
うはー、恥ずかしい…
お二人目、できるといいですね。
462名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 21:19:26 ID:kMMCq6Rh
>>458
>兄弟がいない家庭はいかがなものかと危機感を煽ってるけど

煽っているつもりはありません。
ただし私達夫婦はそういう理由で、二人目を望んでいる
それだけの話です、一人っ子はダメだとか、二人目を生むべきだ
という指図はしていませんよ。

>>460
誤解させる書き方をしたようで、此方こそごめんなさいね。
もう少しハッキリ今の自分の姿勢(2人目希望)を書いてから
意見を述べるべきでした、>>1に「疑問を投げかけるスレッド」
とあったので・・・あのような書き方になってしまいました。
463名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 21:21:38 ID:odCkHTbz
>>452
私は長子だけど三谷タイプだ
勝負も嫉妬もめんどくさいんだよね。めんどくさいから譲るということがけっこうある
一人っ子でも異様に競争心がある友達もいたから
やはり個人差な気がする
おっとりまったりな一人っ子友達も、もちろんいるけどね
464名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 21:21:43 ID:KeC4tHSL
>>459
あ、違います。
むしろあなたがやんわりと指摘されている「自主性・社会性などの表現方法は
ひとそれぞれ」に共感したので。マイナス面を無視した優等生資質として
だけ捉えている方々に向けて書きました。

465名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 21:29:22 ID:dQNutJSW
自主性や社会性なんて兄弟の数で決まる訳がない。
子育てが面倒臭がる親が、一人しか産まない事が多い訳で
そういう親に育てられたから、どこかに欠陥があるように感じるだけでしょう。
「一人をしっかり育てる」という親に育てられた子供が
自主性や社会性のない大人になるとは思えないんだが.....
(擁護レスではないよ。うちは2人いるし)
466名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 23:42:49 ID:bg2H6F/m
中国の「小皇帝」の例もあるからなあ、
「一人をしっかり育てる」のは結構難しいんだろうね。
467名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 00:20:58 ID:2sFHLxR7
こらまたどえらいたとえもちだしてきたもんだ
468名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 00:30:19 ID:/rIlhxhX
>>466
そうだよね。「一人をしっかり育てる」って現実的には
かなり難しいと思う。
中国で指摘されてるのも、1人っ子政策による社会性や
協調性の問題、やはりそこは意識すべき要素でしょう。
469名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 00:35:28 ID:qc7RMhkh
兄弟、兄弟と騒ぐわりには、従兄弟が一人もいなかったりする。
470名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 00:48:37 ID:XJnrK92h
うちは今のところ一人っ子だけど、
このまま子は一人でもいいかな?と思ってるよ。
友達に、無計画で二人目が出来て産んだけど
上の子が精神的に不安定になって、
叩いたりつねったりするようになった。
今まではそんなことするような子じゃなかったのに。
下の子は泣いてても、誰からも相手にされなくて見てて可哀相だし…。
ママは疲れ果てて、最近、子を託児所に預けまくってる。
そんな家庭を見ちゃうと、無理して二人目作って
今の幸せが壊れたら悲しいよね。
もちろん、兄弟がいて幸せそうな家庭もあるけどさ。
471名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 01:05:02 ID:tx4cWOhb
一人っ子は親が金銭的に楽なのが凄く魅力。子もがつがつしないしさ〜。毎年海外旅行とかも楽勝じゃん?一人なら。
私もつらい不妊治療の末一人っ子(娘)で、あとイラネ〜!ど〜せ自然に出来ないし。ま二人までなら育てる気はあるがー。
と高をくくってたら今二人目を奇跡的に自然妊娠してる。
運命受け入れて産みますわぁ。ちょっと金銭的に今までみたく遊び回れないのが寂しい…。
金かかるのがイマイチ二人目妊娠を素直に喜べナイ〜。嬉しいんだが、プレッシャーがなぁ。
三人は絶対イランのでピルのんで、ICU入れます…。
472名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 01:14:34 ID:/rIlhxhX
>上の子が精神的に不安定になって、
>叩いたりつねったりするようになった。

極めて正常な反応ではないかと思います。
そうやって他者を意識し、最終的には受け入れていく、そのプロセスこそ
社会性を身に付けることに他ならない、幸せが壊れるという捉え方をせずに、
新しい人間関係が生まれるという捉え方をしたほうが前向きでしょう。
まあ母親の精神的・肉体的条件が個々の家庭によって大きく違ってくるので
一概には言えませんが、条件さえ満たせば、上の子のその反応は成長の兆し、
お友達のママに余裕がないのが残念でなりません。
473名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 05:39:08 ID:vNMFlU4j
>>471
IUDのことかな?

>>472
そうだよね。
母いわく、私が幼い頃、弟が生まれた直後に精神的に参ってしまったらしく
おなかが痛くなって入院したそうです。
でも、弟がいて本当に良かったとおもってます。
多かれ少なかれ、兄弟が出来たときに嫉妬するのは正常なことだそうです、
たいていは、その嫉妬をプラスの感情にうまく変えていくことが出来る
(思いやりなど)んだそうですが、まぁよっぽど親のやり方がまずければ
どうか知りませんが。
474名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 10:02:17 ID:/rIlhxhX
>たいていは、その嫉妬をプラスの感情にうまく変えていくことが出来る

仰るとおりですね。嫉妬のような感情を上手くコントロールしていくのも
社会性だと思います、社会性は他者の存在を意識することからはじまる、
その意味でも兄弟姉妹の存在は大きい。
475名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 10:52:34 ID:XJnrK92h
兄弟が出来て、前と何も変わらない子と、
変わってしまう子がいるのは何故ですか?
やはり親の躾や、その子の性格とかの問題なのかな?
私の周りには、変わらない子が圧倒的に多いんだけど…
476名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 10:54:10 ID:7dPPl6Y3
じゃ、性格的に競争心のないのほほんとした一人っ子は
社会性のない大人になる可能性が高いって事か。
「うちの子は負けず嫌いだから、大丈夫だわ」って思っている
一人っ子母がこれを読んで安心しているかもね
477名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 11:15:57 ID:/rIlhxhX
>「うちの子は負けず嫌いだから、大丈夫だわ」って思っている
>一人っ子母がこれを読んで安心しているかもね

この捉え方は如何なものかと。
競争心がある、或いは競争心が生まれる、これは素晴らしいことです、
しかし競争心は本能、ですからそれをどうコントロールしていくかが
社会性なのです。
兄弟姉妹が生まれ、刺激された競争心を家庭という小さな社会の中で
上手く折り合いをつけながら、プラスのエネルギーに変えていく
重要なのはソコです、ただ競争心があればいいという問題ではない。
478名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 13:02:54 ID:T3xnWtV6
優先すべきは子供の気持ちじゃない??(もちろん、体的に無理、経済的に無理などの理由があり
どうしても産めない人は除く)
子供は兄弟が欲しいと思ってるのに、
「寂しくないよ、別に」
みたいの、親が言うのっておかしいと思う。
子供は我慢してる事も多いと思う。うちの子は寂しくないと言ってるって人も
無理してるんじゃないかって事を気にしてあげて欲しい。
自分の都合で作ってあげないって可哀想すぎるよ。
479名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 17:17:00 ID:KDfEeKD7
子供が寂しいと言うのも一時的なものとか上で言ってた人がいるけど
寂しさを訴えてるのに、親にスルーされて諦めちゃうだけだよね。
小さい内から我慢して諦めて、1人に慣れるなんて可哀想の他に言い様がないよ。
480一人っ子の親より:2006/05/03(水) 21:30:08 ID:Ys0onrHX
一人子親は身勝手で子供に無理強いをしている。
もっと子の気持ちを汲んで寄り添うべきだ。
で?
一緒に運命を嘆けと?
ゴメンネ、今から兄弟をつくるワと励めと?

「可哀想」と結論しただけでご満足ですか・・・そーですか。

481名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 21:36:44 ID:7dPPl6Y3
>>477
なるほど。素晴らしい解説です。
>>479
だからこそ親が子供の心の扉を叩いて様子を伺うのでしょう。
「んなの、アカンボいるのにマンドクサ」
と、なる人の子供が「兄弟なんていない方がいい」という
大人になる訳です。
器量のない人は一人を大事に上手く育てる方法を考えた方が
家族の平和と幸せです
482名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 21:37:28 ID:cceZ28WT
子供が寂しがってるから兄弟を作りたいと思うなら作ればいいけど
他人がとやかくいうことではないよね。
483名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 22:18:08 ID:mlWbLN/j
あのね、
一人っ子親がみな自分優先で子供なんて一人でたくさんと
いってるわけじゃないの。またそんな人でも子供の気持ちは読みとってるし
ここで言われていること、ほとんどの人わかっていると思う。
いろんなレス読んで二人目決断するならそれでいいし、それでも産めない人もいる。
子沢山な人がみなここで言われているような
「子供の将来のために兄弟を」と考えているわけがなく、一人さえろくに
育てられないのに次々産んでほったらかし、もいるでしょう?
「一人っ子は・・一人っ子親は」というくくりで、仰々しく
一般論を延々と語っている方々、素知らぬ顔で
「欲しくてもできない人」を傷つけているけどどう思ってるの?
484名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 22:27:25 ID:cuutHAny
キター

贅沢のために子供セーブしてる人に限って、産めない人のことを考えろって言うんだ。
朝日新聞の投書欄によく出てくるし。
ホントに考えてるんなら、産めない人の分、余計に子供産めって。
485名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 22:29:24 ID:cceZ28WT
朝日新聞の投書欄て...
486名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 22:51:56 ID:/rIlhxhX
>>483
ここは"あえて独りっ子を選択する親に対し、産まれた子は可哀想か
という疑問を投げかける"という趣旨で議論をする場所です。
ですから事情があって選択の余地がない方は、むしろ参加しない方が
良いのではないでしょうか?
選択の余地がない方の中には、おそらくそれぞれの事情や苦しみ
などを抱えつつ育児をなさっている方もおられるとは思います、
しかしこのスレの中でその方々への配慮していると、どう考えても
議論にはならないと思います、アナタの言いたい事は理解できます、
ただしスレの趣旨も考えて下さい。
487名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 23:02:09 ID:7dPPl6Y3
>>486
あなたの様な方がいると誰も反論出来ませんね。
2人産む気も育てる器量もない人達が苦し紛れに「産めない人の苦しみ」を
挙げるなんて、やっぱり姑息な人が多いのが気になるスレですね。
488名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 23:05:25 ID:flVEa/8W
なんだか噛み合っていないね
489名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 23:29:05 ID:NbqS/wx2
産めない人を引き合いに出すのは卑怯っと。
490名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 01:20:56 ID:gsVAJ/s2
>>480
だってここ、そういうスレじゃんwww
YOU何いっちゃってるのww
491名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 01:25:43 ID:gsVAJ/s2
うん。
産めない人は仕方ないもんねww
可哀想かどうかってスレなのにひとりっこ親って何ですぐ
ムキー!!となるの??
図星だから???
だったらこのスレ、削除依頼だしたらいいじゃんw
または覗かないかね。
ひとりっこの子供の気持ち考えてやって欲しいって言われただけでムキーって
なる人とか特に。
492名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 01:55:54 ID:G/2sDAIX
472さんのように子供の成長と真っ向から向き合える人なら
何人子供がいても、きちんと育て上げることができそうですね。

時間やお金のゆとりがないと、心穏やかに過ごせない
独りっ子親の私には、うらやましいかぎりです。
493名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 06:56:15 ID:jvKgjsG/
じゃあ、失業や身内の看病が突然おこったら、大事な独りっ子も育てられないんですか?
494名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 09:58:50 ID:vTkmDj4p
お邪魔します
私自身が一人娘で、現在4か月です
うちは親戚が少なく、片親を高校生で亡くしてます
大人になってから、親の将来の事で相談できる相手がいないのが
一人っ子の辛い所です

だからと言って2人は産むべき!とは言えませんが
子供側の切実なデメリットの1つとして、挙げさせていただきました
ちなみにうちの母の場合は、身体的な問題で2人目は諦めたそうです
育ててもらった母には心底感謝してます
長文・よく分からない文章ですみません・・・
495名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 10:05:32 ID:34wBG7u8
>>491
>可哀想かどうかってスレなのにひとりっこ親って何ですぐ
>ムキー!!となるの??

そのヒステリックな態度は印象的だよね
なんか独りっ子のイメージをどんどん悪くしてる
あんな親が育ててるのかと思われると困るな
ウチもまだ独りっ子、今後どうなるかは未定なので
色々と冷静な意見交換がしたい
496名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 10:52:29 ID:wdPBZQrS
昭和48年生まれの奥様【1973年】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146653598/
497名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 11:51:20 ID:5oEQekbO
ムキー!!とならないとこのスレは盛り上がらないのです。

こんな所で冷静な意見交換して
自分ちの今後を検討しようなんて発想する人もいるなんて..。
498名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 11:57:40 ID:YjPLjvyf
ひとりっこはかわいそうなんかじゃないよ。
ひとりっこの周囲がかわいそうなんだよ
と、うちの旦那(ひとりっこ)を見てると思う。
499名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 17:58:20 ID:w93AalAU
500名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 21:46:34 ID:yKvPNZpZ
一種ムキになるのは、自分の子供は障害児だけど可哀想じゃないわよ
っていう心理と同じなんじゃないのかな。
「世間一般で言われている事は家には当てはまらないんだから」って
言ってるのと一緒でさ。
一人っ子のメリットなんて、子供本人がプラス思考の性格でないと
ないんじゃない?育て方でどうにでもなる問題じゃないと思う。
501名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 09:47:11 ID:Bns//Vwt
ムキになる多産親もとっても面白い。
502名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 10:07:17 ID:6CpAh8qL
>>500
そうだね。
このスレで見てて、一人っ子のプラス要因としてあげられるのは、
子供の時に経済的にいい条件で育てられる、
兄弟間の面倒な人間関係から逃れられる、
てなコトでしょ。
どう見てもこれ、子供をペットとして、家の中に囲い込んでるだけじゃん。
かなりの割合で、望み通りいつまでも親のペットとして、家の中に居続け
てくれると思う。
503名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 10:40:59 ID:NATHoapP
自分自身が一人っ子だけど
あまりかわいそうな環境とは思えない。

どんな環境で育っても
どんな将来でも(親の老後の面倒を見る心配とかも)
それぞれに違った考え方があるし
一人なら一人でしなくてはならないんだし
兄弟いてももめたりの苦労もあるし…
それぞれに違った苦労があるもんだし。

今のところ何の問題もないので
娘も一人っ子だけどそれでいいと思ってる。
504名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 11:20:15 ID:590zlRY3
なんでさぁ、今までの20年とこれからの20年を一緒に考えるの?
505名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 12:03:51 ID:YhYpt1k4
理由がなんであれ、オマエの子供はカワイソウだと
言われれば、多くの親は頭に来るだろう。

冷静さを失う理由もないのに、こんな
当たり前のことに思い至らないバカの方が
よほどカワイソウだな。
506名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 12:17:34 ID:Bns//Vwt
そうね。よその家の子供の数に口出しして
ペットなんていう神経もどうかと思うわ。人として。
507名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 12:20:35 ID:IE5p61sq
まあ、よその子でも、かわいそうな扱いを受けてたら、ちゃんとしてあげ
なさいよって言いたくなるのが世の常でしょ。
508名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 13:15:07 ID:Bns//Vwt
世の常=主婦のせまいのーみその中 てか?

それよか「子供の日」にかまってもらえない子供はかわいそうだなぁー
509名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 17:48:31 ID:590zlRY3
>505
>理由がなんであれ、オマエの子供はカワイソウだと

理由は一人っ子を選択した親の都合だから、
子どもを責めてるわけではないから真摯に反省しよう
510名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 21:39:09 ID:ipu6Iqmv
いや…だからなんで一人っ子はかわいそうだから
一人っ子にするなという前提で話を進めたいのか?
一人っ子を選択した親の都合っていうけど
2人生んでも3人生んでもぜんぶ親の都合でしょう。
「一人っ子だとかわいそうだからもう一人生んだ」っていう
思い込みで生んでいるわけでしょう?
511名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 21:53:06 ID:Q+C4qqux
>>510
>一人っ子だとかわいそうだからもう一人生んだ
なんて露ほども思わなかった。
私が3人欲しかったから生んだ、それだけ。
512名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 22:12:23 ID:+FEY7yrw
文句があるなら政府に言えば?

年金制度がある限り、独りっ子、子無しは叩かれ非難されるのは当然
513名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 22:15:19 ID:/2meXF8F
社会貢献が足りないのは事実だものね。
514名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 22:45:51 ID:Bns//Vwt
えー 社会貢献?貢献てまじで言ってるの?ここの人。
うちのかーちゃんよろこぶよ。4人も産んだもん。
515名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 23:41:14 ID:U3ZujoTb
一人でもしっかり育てられればいいんでないの?
結婚もしないし、働かない子どもをいい子いい子と自立させられない
いまどきの過保護プチ金持ちがいけないんでない?
変に経済力があって、子どもは親に寄生しちゃう。
516名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 23:42:58 ID:AVrEvQFe
一人っ子の親って視野が狭くて疲れそうだナー。
子供が幼稚園で友達つくれないって心配し過ぎだよ。まだ3才になったばっかりじゃん。
あとトイレで1度も失敗してないからってそんな得意にならなくても…話がつまらん。

個人的な事でスマソ。
517名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 00:02:51 ID:ssz3+C2B
3歳の息子に、女の子カワイイから赤ちゃん産んでもいーい?って聞いたらダメって言われたorz
ボクがいるから、男の子じゃないと遊べないからっていのが理由らしい。
まぁどのみち今すぐうめやしないんだけど。
一人でも十分だしねー。
518名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 00:32:59 ID:98XQHli0
何が十分なの?
519名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 00:58:51 ID:mNSuBLtD
愛すべき存在(感)...じゃないかしら?
520名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 04:30:14 ID:i9qgVwGv
>316
誰もが最初は一人っ子の親。
3歳4歳くらいまでは一人っ子が多いし、
初めての子で過剰になる事もあるさ。
あなたは今何人かお子さんが居るのかも知れないけど、
一番上のお子さんが幼稚園上がる時なんて、後になって思うと要らぬ心配もしたんじゃない?
521名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 06:32:20 ID:Q57N5mLW
>>512
>文句があるなら政府に言えば?

その政府、政党を選んだのは国民一人一人の責任
つまり自己責任

自分で選んだ結果を自分の子どもに責任を押しつけているんだよ。
522名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 06:49:34 ID:8M42QSkP
>私が3人欲しかったから生んだ、それだけ。

やはり親の都合だね。
だいたい何人生もうと
親の考えなしに生まれてくることなんてほとんどないから。
おなかの中に勝手に宿って生まれてくるわけじゃないんだからね。

自分が選んだことが正しいと思いたくて
無意識に他人にそれを押し付けたくて
一人っ子の親でも
そうでない親でも
ついつい力説しちゃうんだろうね。
523名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 06:59:56 ID:Q57N5mLW
>>522
個人主義の世の中なら、その考えでもまかり通るんだけれど、
私達が選んだ年金システムの中では、3人兄弟より一人っ子の方が負担が増えるのは事実なんだよ。

逆いえば、一人っ子や子無しのしわ寄せが3人兄弟に行くんだよ。
なら、同じしわ寄せが来るなら自分の親は自分で面倒を見る方が良いという風潮になれば
本当に年金システムは崩壊する。

年金システムが崩壊すれば、国が持つ金が大幅に減る。
そうなれば、国の世界的信用がなくなるんだよ。

国の世界的信用が無くなれば貨幣価値なんて下がり
円は本当に紙くずになる。

ちょっと考えれば簡単な結末なんだよ。
524名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 07:16:55 ID:0ioGQTmo
>>523
私は3人目妊婦だけど社会貢献考えて子供なんて作ってないぞ。
一人っ子だろうと2人兄弟家庭であろうとこの時代、子供産んで育ててるだけで良しでいいじゃん。
ウチの兄弟の1人1人が将来の年金負担は一人っ子が負担するのと同じ額じゃん。
皺寄せなんてこないよ。なんだかんだいって一人っ子家庭と3人以上家庭は1割りづつしかいない少数派だ。
私の敵は病気のままやたら長生きし続ける老人達と金持ちなのに独身とか選択小梨だ。
525名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 07:18:56 ID:Q57N5mLW
モノを考えないのを人に言っても恥をかくのは本人であり子どもでしょ?
526名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 08:54:03 ID:x/W2bBcw
日本はもう下がる所まで下がりきってるんだよ。
今更、国の事考えれ!ってたって無理・無理。貧困の為の犯罪だけじゃなく
自分の欲を満たす為の犯罪が増えているのが証拠。
その為に子供を安心して産み育てる事が難しい世の中になってしまっている。
犯罪はしないまでも、国の中心にいる人が私利私欲に走っているのだから
末端の下流にいる人間が右へ習えして自己中になるのも当たり前。
日本が崩壊するのは自然の流れ。人間が滅亡するのも自然の流れ。
自分の子供達の為と考え守りたいのは分かるけど、一人っ子親を叩くより
自分の子供を自立させ強く育てる事の方が大事だと思う。
どんな状況下にあっても、諦めない強さをもたせてあげたい。

527名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 09:08:54 ID:Hpdbkh59
古今東西の子育て事情を知れば、今の日本が育てにくいなんて思わないはず。
528名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 09:30:12 ID:Q57N5mLW
>>527
同意
下がるのはこれからで、下がらないように出来るのは私達だけなのに。
529名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 13:14:42 ID:eDW/R3WZ
兄弟はいたらいたなりの楽しみがあるし、一人っ子は一人なりの楽しみがあるのでその辺はどっちでも良いと思うけど、
日本を客観的に見た場合、もうちょっと人口は減った方が良いと思いませんか?


530名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 13:21:49 ID:SpRTJFS8
思います。
531名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 13:28:56 ID:C6PigHdI
極端に減る事を良とは思いません
532名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 14:06:28 ID:CtGWR1Y+
さあ日本の人口が減って一番得をするのは誰でしょう。
533名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 14:17:35 ID:C6PigHdI
得をするのは時代とタイミングて多少変わるが

損をするのは確定的
534名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 14:42:42 ID:rzr5CoWW
結局このスレは、同じ話を何度も繰り返しているだけだね。
535名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 19:37:28 ID:xTzJw0VS
一人っ子でも、兄弟がいても、
元気に育ってれば幸せなことじゃない?
世の中どこかで、産まれたばかりの赤ちゃんが
死んじゃったりするんだよ。
子供が欲しくても出来ない人だっているんだし。
一人っ子がいいとか、
兄弟がいた方がいいって話し合いは必要ないと思う。
…って2チャンで言っても無駄だよねorz
536名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 19:51:07 ID:Q57N5mLW
あえて書かなかったけれど
死の危険性があるからこそ、一人より二人以上の方が良いだろ?
537名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 20:00:11 ID:kIA2GrVj
>>536
誰にとって良いと思うの?
子供が何人いようが死んだら悲しいよ、もう一人いてよかったなんて全然ないよ。
538名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 20:07:24 ID:HmzAsNSr
命を連続性で捉えられず、個体の個別の所有物とでも、思ってンだろね。
539名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 20:35:15 ID:C6PigHdI
家族というグループにとってサブや保険的役割は考えるのは当然だろ
540名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 20:52:18 ID:SpRTJFS8
兄弟作りは保険なの
自分の老後や国のため
どんどん作ろうサブ兄弟
541名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 20:53:55 ID:Q57N5mLW
>>537-538
だからあえて書かなかったんだよ
そう言う反応があるのは目に見えていたからね。
こちらを冷血人間と見ればいいと想う人が2CHには多いからこの手の話は書きにくいよ
542名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 21:24:02 ID:4/hQIYHf
そういう反応って…
保険のために子ども生むなんて考えたこともなかったよ。
でも、そういうふうに考える人が本当にいるんだってわかった。
543名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 22:53:15 ID:SpRTJFS8
昔のひとは
男児を産まなければならなかった。
(家長制度のため)
ひとりも男児の産めない嫁は離縁され
ひとり産んだとしても死亡したときのために
2人3人と産んだ。
544名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 23:02:06 ID:sYAeRSMO
家父長制度って、なんか悪いコトみたいにばっかり言われてるけど、
一族の財産を保って、生活基盤を維持するっていう、当時の社会情勢
では必要なことだったんだと思うよ。
545名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 00:33:47 ID:YhQxPr7w
>>503
いいと思ってるってなにが??
自分は一人でいいだろうけど娘のことまで勝手にきめちゃって
「いいと思ってる」
ってww
娘が一人でいいってんならいいけど、
親が圧力かけて
「一人でも寂しくないよね??」
なんて聞くなよ?
546名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 04:18:11 ID:fYq7dX8L
ペットは一匹で充分。
547名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 07:11:23 ID:fhcSZ6Rx
>>545
でも子どもを産むのは親だから
親が一人にするって決めたら仕方がないでしょう。
一人っ子の私のために親が妹や弟を生むわけじゃないし。

まだ自分の意見がしっかりいえない子どもの為に
兄弟を作ったっていうのも
親の傲慢な考えだと思うんだけどね。

兄弟なんか欲しくないって人だって
世の中には存在しているんだから。
548名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 07:40:04 ID:4olfIdXE
>>547
>兄弟なんか欲しくないって人だって
>世の中には存在しているんだから。

たとえば誰?
549名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 11:39:07 ID:9oZKYrhx
ここにいますよ。
兄弟なんて親の自己満足でしょ。
比べられて差別されていい迷惑。
親が亡くなった時の財産分与でもめるのも多いし。
甥や姪のお年玉や入学祝いなど、うざいし。
兄弟がいるせいで、我慢しなきゃならなかったり不条理なことが多すぎ。
550名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 12:32:38 ID:G+pizuqi
一人っ子でも兄弟がいても、まっすぐ育てばオッケー。
ただ、一人っ子の場合は親が一人しか育てていないから
自分の子しか知らないため、ささいなトラブルでも
すぐに怒鳴り込みに来る。(そうでない人も、もちろんいる)
要は育てる親の人間性に左右される。
一人っ子=親がでしゃばる=過保護というイメージが
世間では強い。
551名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 12:40:05 ID:aAw2EqP8
馬鹿らしい

って言うか馬鹿そのもの

兄弟を産むのが自己満足というなら
あんた自身を産む時点で自己満足だろ?

イッタイ何様のつもりなんだか
552名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 12:42:03 ID:R4nDlJcS
>我慢しなきゃならなかったり不条理なことが多すぎ。

世の中ってそういうモノでしょ
それを家庭内で幼い頃から経験できるのは良い事では?
我慢しなくて済む楽な環境を提供するのは、あまり子供の
為にはならないと思うけどな

553名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 12:57:13 ID:UtyDGMrq
それはどっちにもある事だよ。デメリットは。
そんで自己満足も。
私はひとりっこ。昔から寂しい事が多かったけど年とるにつれて
淋しさが増すよ。
友達でもいとこ同士で遊ばせた話とかきくといいなぁって思うし。
友達だと気をつかって出来ない事とかも兄弟になら出来るんだろうなとか。
なにより、独りっ子の旦那と結婚してしまったので親は4人。
老後の面倒は二人で四人みなきゃならない。
はっきりいって憂鬱です。
うちの親はお金もきちんとためてて
老後は施設に入れてといってるけど、子供としては
はいそうですか、じゃあ入れます
554名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 13:03:58 ID:UtyDGMrq
続き

という訳にはいかないのよ。親だって本当は家にいたいだろうし。
でも精神的体力的には大丈夫かなと心配。
経済的に余裕があるからいいってもんじゃないんだよね。
うちの親は体が弱くてだったから仕方ないけど、
これが楽だからって理由ならキレてるよ(笑)
自分は楽して子供に苦労かけるのかって。
簡単に施設にいれてくれればいいとかは思ってほしくないな。
自己嫌悪になるし自分達は裕福な暮らしして親を施設に入れてるなんて言われるのも
娘の方。うちの娘には同じオモイシテ欲しくない。
555名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 13:14:49 ID:4olfIdXE
>>549
>親が亡くなった時の財産分与でもめるのも多いし。

親をなんだと思っているんだか。
556名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 17:29:51 ID:dFUHv6Hu
>>549 うち、もめました。はい。だからすごくわかります。
親を何だと思うって...>>555
現実は、というか人って思うほど素晴らしいもんでもない。
親が死んだ時、兄弟で泣きましたよ。
それぞれの配偶者の影が
にょっきり出てくる頃、1周忌が終わらないうちに
もめましたね..もううんざりです。兄弟なんて親が死ぬまでのものでしたね、うちは。

557名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 18:01:49 ID:Y8FU8zjF
まだやってたんかよぉ。

ゴールデンウィークの出費、大変でしたでしょう、子沢山の奥さまたち。
夏休みの海民宿に向けてまたパートがんばってくださいねww
558名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 21:35:28 ID:15nERgHi
親のレベルが低い家庭で育った人程「兄弟なんていらない」って言うw
自分の家のレベルが低いから、兄弟が悪の存在になっている事に
気がついたら??恥ずかしいw
559名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 21:45:25 ID:dFUHv6Hu
>>558やや同感です。
でも本当にレベルの低い親って「兄弟なんていらない」といっても
出来ちゃうんですよね。だから結局子だくさん。
で、ひとりっこや二人止まりを叩いちゃう。
560名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 21:47:06 ID:3Ej7JKgV
そのとうり↑
561名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 23:07:51 ID:RKnOlv+8
避妊具に金をかけたくなかったのだろう。
中絶する金もなかったのだろう。
562名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 23:26:11 ID:aAw2EqP8
それで一人め作っちゃったから二人目から気をつけていると

愛されてないんだね
563名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 09:25:19 ID:FvkzoZ1F
こんなとこで一人っ子親を叩いてる人って
PTAだのボランティアだの精出して「社会貢献しているアテクシ」に自己陶酔。
でも、家庭内はバラバラ、自分の子供はほったらかしのタイプだね。
国の未来の前にご自分の足元を見つめてくださいね、
兄弟でもまれた野生児の放置は社会の大迷惑ですよ〜
564名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 10:25:41 ID:nt8QIRQO
叩ければ、一人っ子に限らずなんでもいいんですよw
そうでもしなければ精神の安定がはかれないんでしょう。
565名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 11:17:42 ID:ind+taD/
549だけど、>>552に対して思うけど
それなら末っ子はどうよ?
甘やかされていつも優先されてる。
あなたの言ってることは上の子にしか当てはまらないね。
しかも、ただでさえ外に出たら苦労するのに、家庭でも安らぎを奪うのか。
しかも上の子だけ。

>>553
無いものねだりしてるだけじゃん。
両親2人に大事に守られて生きてきたくせに、何言ってんだ。
その上両親は施設に入るとまで言ってるのに、それでもまだ不服言ってるなんて最低。

>>556
『人って思うほど素晴らしいもんでもない』
同感です。
兄弟なんてろくなこと無いですよ。
566名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 11:25:37 ID:XVmFb12O
>>565
末っ子が甘やかされて優先されるためには
幼少時の我慢、兄姉へのアプローチ他たくさんの技術習得が不可欠。
567名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 11:48:49 ID:ind+taD/
意味わかんない。
末っ子なんて産まれたときから普通に優遇されてるでしょ。
幼少時の我慢が必要なのは上の子だから。
568名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 12:05:23 ID:uq0NHlh1
>>567
あなたのような人は、実際に末っ子が兄姉にもまれて育つ現場を目の当
たりにしないと分からないのだろうね。
自分が知らないことは、物事を否定するための、何の根拠にもならないよ。
569名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 12:19:31 ID:pH0lHm9N
人それぞれ って結論じゃ駄目なのか?
一人っ子にしても、兄弟がいる子にしても
いい所と悪い所はあるわけで。

ちなみに私は3人の子供がいます。
3人もいれば、1人づつに掛けられる時間が分散されるし
今更ではあるけど 子供をたくさん作るのも考え物かなと思う。

ある程度大きくなって、手がかからなくなれば
考えも変わってくると思うけど
いい成長をしていくために、幼少期にどれだけ親が子に向き合えたか っていうのは
大事なことだと思う。
570名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 12:56:10 ID:G2XmePNz
>>567
1人で黙々と何かを作ってれば上の子達に余計なお世話で手出されちゃうし、
洋服・オモチャはお古。喧嘩は絶対勝てない。
ジジババからのプレゼントや小遣いも幼い分安い。末っ子だからこその我慢も多いよ。
親が末っ子に甘くなりがちなのは認めるけど、
それは小さい間の毎日の中で「不憫な…」と思う事が多いからだよ。
ウチの上の子達のしてる我慢と末っ子がしてる我慢は質は違えど苦労は一緒だと思う。
私自身子供時代は上の子だったから上の子びいきだよ、それでもそう思う。
強いて言えば一番苦労してんのは真ん中だと思ってる、両方の苦労を味わうから。
571名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 12:58:00 ID:FLnhhsjn
ドウイ

例えば、授業参観や催しものなど参加するのにも色々配慮がいるよね。

>いい成長をしていくために、幼少期にどれだけ親が子に向き合えたか っていうのは
大事なことだと思う。

幼少期って本当に大事だと思う。
572名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 13:20:26 ID:osHWXYc7
色々と事情はあるんだろうけど、一人っ子家庭は寂しそう。
皇太子と雅子様の所なんか愛子様一人を溺愛してるっぽいけど
なんか愛子様っていつも寂しそうな感じ。

秋篠宮一家は紀子様が妊娠中だし、家族仲よさげで見ててほのぼのする。
あの家族を見比べると子供は二人以上いきゃなーと思う。
573名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 13:36:01 ID:6I54i7Tz
二歳なりたてよその赤ちゃん大好き娘に、
「もう二歳なんて、おねえちゃんだねー。**ちゃんは赤ちゃん大好きみたいだから、赤ちゃん欲しい?」と聞いてみた。

「いや!おねえちゃん、なる、いや!」と、すんごい嫌がられて、ちょっと意外な反応にびっくり。

「じゃー、お姉ちゃんは欲しい?」と聞いてみたら、
「うん、欲しい。。。」だって。この甘えん坊め。
574名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 13:57:51 ID:7Pn2O1tj
うちの5歳息子も下はいらんがお兄ちゃんお姉ちゃんは欲しいそうだ。

ムリだけどね。
575名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:08:16 ID:Vzwpa5FY
>>573-574
そういう甘えたに育てたんだからしょうがないよ。
576名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:08:40 ID:/JuRTiZB
うちは借家で旦那が年収230万(手取りじゃない)だから
明らかに一人育てあげるのがギリギリだと思うので、
一人出来たら必死で避妊に励むつもり。
私が週五日パートに出て、
やっと生活に余裕(たまの外食やレジャー)が出来るレベルだし、
旦那の給料が増える予定は無いので、一人を二人で全力で育てるよ。
過度に甘やかさないようにしなきゃ(笑)
577名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:09:58 ID:ind+taD/
>>570
そういうのもあるかもしれないけど、上の苦労に比べれば下の苦労なんて微々たるものだよ。
喧嘩に勝てないっていうけど、喧嘩したら下が悪くても必ず上が怒られる。
うちの末っ子はお古どころかいつも良い服着てたし、おもちゃだっていっぱい買ってもらえて
大事に大事に大事にみんなから可愛がられていましたよ。
ビデオ撮影してて、私が画面に入ると邪魔あつかいされたし。
そして今でも実家で王様してるしね。
子供のころは陰で大分いじめたけど、それも全部ばれてたし余計に親から嫌われてひとりぼっち。
兄弟がいて良かったっていう人もいると思うけど、私に関しては兄弟なんていらなかった。
それぞれの家庭によっても違うし、千差万別なのは分かってるんだけどね。
個人的には一人っ子が羨ましい。
少なくとも下が産まれるまでは、そこそこ幸せだったから。
578名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:15:25 ID:NkCE8/M9
昨夜日テレビでみた年収300台で子供4人ぐらいの一家。
旦那こづかい4000円だけど幸せで満足だと語ってたよ。
あれを子供が可哀想だと思うのはこのスレ同様大きなお世話ですよね。
579名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:18:49 ID:Vzwpa5FY
幸せそうだったじゃないか。

子無し夫婦よりかはずっと
580名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:20:15 ID:p4QQUhRI
小遣い4千円で幸せと言ってくれるような旦那ならいいんだろうけどさ
年収300万円台で小遣い7万でも足りてない旦那だったら複数の子供は持てない。
581名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:20:46 ID:b+7MQVrW
>>565
お前が最低ww
582名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:25:29 ID:p6yhp9oB
>>572
愛子様が寂しそうなのは地味な顔立ち&無表情なとこばかり
公開されるじゃないかと思うけど。

私は経済的・私の仕事・体調など諸事情を考えると
子どもは娘だけだろうなと思ってます。
自営で働く母(私)には、何の補償も補助もないから諦めてます。

583572:2006/05/08(月) 14:35:54 ID:osHWXYc7
>>582でも眞子様と佳子様は公の場でも二人でさりげなく目線を合わせたり
眞子様の行動をお手本にする佳子様・・みたいな感じで見ていてホッとするんですよね。

愛子様は雅子様がべったりな感じだけど、あまり幸せそうな表情が見えないっていうか
自分と同じ目線を持つ兄弟でもいれば又、愛子様も違ったんだろうな〜といつも思う。
584名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:43:57 ID:pH0lHm9N
育児自体、育児本通りいく子とそうじゃない子がいるように
必ずしも 兄弟は絶対いたほうがいい! って断言できないと思う。

自分に兄弟が増えるとどんなプラスの面とマイナスの面があるのか?を
理解したうえで「兄弟ほしい」と言われて作るのはいいとおもうけど
(兄弟いないと、絶対不利だし 万が一この子が死んだ時のための保険を・・・)
という理由で 兄弟を作るのなら
それこそ親の自己満足なのではないでしょうか?

585名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 14:51:52 ID:2aqq16FK
子供を産む時点で自己満足なんだよ
586名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 15:03:15 ID:G2XmePNz
>>577
上の子の苦労って嫉妬とか奪われるを我慢する事&親が必要以上に神経質に厳しく育てる事だからね。
相当重いだろうね。一人っ子だと同じ長子でも嫉妬とか奪われる事はないでしょうね。
その代わり親と相性合わないとキッツイと思うよ。実母と祖母が不仲&依存な一人っ子だから悲惨な部分も見てる。
私は弟は思春期以降はタッグ組んで過干渉母と戦った戦友だし、これからますます親がらみの事を愚痴れる大事な相手だと思う。
まぁ子供の頃のアルバムの数、8ミリの数見たら私のが3冊位多かったの発見してから日頃の恨みも忘れられたんだけどw
子供時代は影響大きいけど短い、成人してからは長い。
兄弟も一人っ子も成人してみない事には良かった悪かったは判断できない所が辛いわ…
587名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 15:32:18 ID:FdSSTipc
>585
その点については同意。
子供生むこと自体が既に自己満足なんだと思う。
588名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 15:56:36 ID:2aqq16FK
強いて言えば本能だがね
589名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 16:11:42 ID:ind+taD/
>>586
たしかに親と相性が合わないとキツイかもしれませんね。
一人っ子の場合は、過剰に期待しない、思い通りにしようと思わない、過干渉はやめる。
そこらへんに気をつけて育てたほうがよさそうですね。
子供と対等になるのもダメだと思うけど、一人の人間として尊重するのは大事だと思う。
590名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 16:24:19 ID:G2XmePNz
>>589
過干渉は大抵連鎖すると思うから実親のそれにウンザリした人は
たぶん兄弟産むか専業主婦しないようにしてると思うな。
逆に構われず寂しい思いして育ってきたなら手厚く1人の子を育てたいと思うのかも。
親の育て方が影響するとすればそれは自然にいい選択なのかもしれないなぁ…
 放置親で多子家庭とか過干渉親と一人っ子が最悪パターンだとすれば
その逆をいけばどっち選んでも正解な気がするしw
591名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 18:12:57 ID:kIZwJnse
>>577
あんたは俺の姉かw
俺の結婚式の前夜に親戚が集まったときに全く同じ内容の事を言われたよ
まあ、うちの場合喧嘩の原因にかかわらず両成敗だった点がちと違うが

>子供のころは陰で大分いじめたけど、それも全部ばれてたし余計に親から嫌われてひとりぼっち。
弟としてはこれが一番つらい。
幼い頃は何故自分が虐められるのか全く理解出来なかったし
姉なんて怖いだけの存在だった
でも、それって親や周りの大人の接し方が悪かっただけだと思うよ
俺は先々月にやっと第一子(女)が産まれたばかりだけど
もう一人男の子が欲しい
今は姉の気持ちも弟(幼い頃の俺)の気持ちも理解してるから
もっと仲の良い姉弟に育てられるようがんばるつもり
592名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 19:56:14 ID:Wonq35T1
 
593名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 20:55:42 ID:u6c/Sw6J
細木数子が言っていたのが、今回のようなケースでは正解のようだな

兄弟は一番上を一番愛しなさいって
594名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 21:13:28 ID:VsJf11Ps
別に一人っ子自体が「可哀想」なんてこと全然ない。
ただ、たま〜に選択一人っ子の親に「一人っ子の方がいい!」
と主張する人がいて、その理由・内容を黙って聞いてると
本当に子供のためにというよりは、ほとんど親側サイドの都合だな
って感じがした。
595名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 21:24:55 ID:rhqMZ9qG
確かに選択一人っ子の中におかしな夫婦おるわ。
選択子梨よりタチ悪いへりくつ並べてさ、
何でもカンでも金勘定、見栄と欲の固まりだけどへんに卑屈。
目に見えるゆとりにこだわってるから、実はいっぱいいっぱいなんだよね。
そういったとこの子はひっそり可哀想だと思うけど、
声をあげていうほどじゃない、別に虐待してるわけじゃないし。
それなりに育つか反面教師にすると思うよ。他人がどーこーいう問題じゃない。

596名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 21:25:25 ID:p4QQUhRI
かわいそうでもなんでもいい。
選択の余地がある人はいい。
うちはレスだから子供がもう産まれる事はない。
人工授精でもしない限りはひとりっこ。
諦めるしかないわけで、こうなるともう何を言われても「どうしょうもないじゃん」としか思えないから楽だ。
選択ひとりっこの人は周囲にあれこれ言われたりしたらすっごい嫌だろうな・・と想像したりする。

ちなみに自分もひとりっこだわー。
あーあ、子供2,3人は欲しかったなあ。
きょうだいがいるってどんな感じなんだろうなあ。
家に年齢の近い(まあ近くないのもありだろうけど)人間が自分以外にいるって想像したら楽しそう。
うちの子もそのうち私と同じ事考えるのかな・・
既に「○ちゃんのおうちにもあかちゃん産まれて欲しいなあ」って言う様になった。
4歳でも思うんだね。
ごめんね、としか言いようがない・・
597名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 21:31:40 ID:b+7MQVrW
レスだからってもう絶対作れないって事はないんじゃぁ・・。
まぁ、仮定の事情によりけりだけど。
体の障害とかではない限り、選択の余地が無いわけじゃないでしょ。
598名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 21:33:11 ID:yGTdBgbb
>>596
あなたはこのスレを覗いてはいけないと思うよ。
選択一人っ子親の開き直りを「本当に子供の為か?」と
疑問を投げかけるスレだから、あなたの様な人はこんな所を
romらないで、もっと楽しく人生を送れる気分になるスレを覗こうね
599名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 21:37:11 ID:p4QQUhRI
いやいや、レスも最強レスでというのか夫婦関係は破綻に近いものがあるので。
子供を介して暮らす感じとでも言えば分かりやすいかなあ。
こんな状態で、あんなことするのはまず、無理。
お互いにね。
お互い嫌いになっちゃって、離婚もしないような我が家はもう産まれる筈がないっす。

こんなはずじゃなかったのだけど、それも人生だと思うようにしてるよ・・
今いる子供もレスで人工授精でできた子だしね。
あ、でも当時は夫婦関係は今ほど悪くなかったけど。

うー、スレ違いになってきたのでこれで去ります。
失礼をば。
600名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 21:54:40 ID:NGbsl5lj
あらゆる環境があってお互い一人っ子なんだから
「おたくは〜〜」みたいな言い方やめようよ。
601名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 22:04:24 ID:/JuRTiZB
年収300万円で家族を養うスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1113662772/
これ張っておきますね。
年収300の現実がこれだから
年収230じゃ一人でいっぱいいっぱいだと思うのです。
602名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 22:25:15 ID:PIXi4971
親側の都合で子供の数が決まるなんて、一人っ子に限らないんじゃ?
うちは兄弟2人だけど、3人目は親の都合で絶対考えられない。
ついでにその2人目も、別に上の子が兄弟欲しがってたわけじゃない。たまたま&親の都合。
兄弟欲しがらなかったのは、親の私が「一人っ子も悪くない」と思って育った一人っ子だから
不憫がったり「一人っ子だから」という理由付けをしたり・・・ということがないからかな
と思っていたけど、同じようなママさんとこの子は兄弟欲しがっているそうだから
やっぱり子供の性格によるんだろうね〜
私の時は「一人っ子」と言うと、むしろ珍しがられて、ちょっと得意でもあったのだがw

そいえば小学生の時、作文で「私の願いは、兄弟が欲しいことです寂しいです」みたいなのを書いたことは未だに覚えている。
というのも、本当に欲しかったわけじゃなく、親をちょっと困らせてやろう&先生に「悲劇のヒロイン」をアピールしよう
という意図で書いたのが、こっ恥ずかしくて忘れられないから。
結果、親の態度は特に変わらず(もっとご機嫌取るかと思ったw)
先生には「あなたを頑張って産んでくれたご両親に感謝しましょう」とレスされ(もっと気の毒がるかと思ったw)終了でした。
もちろん「一人っ子の「寂しい」はすべて嘘」って言いたいわけじゃないですよ。こういうのもいるってことで。
603名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 22:42:12 ID:NGbsl5lj
まあ、先生も作文読んで「おとうさんとおかあさんにうんとがんばって貰いましょう」とは
レス出来ないからねえw
604名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 00:41:03 ID:d7P0KDj8
兄弟なんていても、遺産相続になれば敵になる。
一人なら独り占め。
気楽でよろしい。無駄な争いの種はない方がいい。
605名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 01:22:28 ID:hYgbrbWt
まぁ、私はひとりっこでもいいと思うけど、
財産分与の話きくと悲しくなるね。
どうにか均等にできないもんなの????
金より大事な心のつながりってあるよ。
606名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 05:02:55 ID:Jrm7C6c+
親なんて産んでもらって感謝

育ててもらって大感謝

親の遺産なんて当てにした事もないし、
子供に当てにされるような遺産を残すくらいなら
使い切った方が良い
607名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 09:44:07 ID:RJN61eXL
うちは一人は欲しかったから産んで、
私もフルタイムだったし次は経済的にもムリだな〜と思ってたけど
できちゃって(別に上の子を不憫だからという理由じゃなく)まあいーかで
産みました。まだ小さいからかもだが
いたらいたでなんとかなるものだし賑やかで楽しい。
でも選択一人っ子の友人宅を見てると正直家はキレイし余裕でうらやましい時もある。
このスレ見て女って性は成人しても兄弟という絆を実感したがるものだなーと
思ったな。私自身姉兄がいますがメールしたり会って話が弾むのは姉だし
家族同士の交流も兄夫婦とは盆正月くらい。
うちは女男の兄弟なので今は一緒に遊んでも思春期になってまでつるまないでしょ。
「二人兄弟」という満足感は親だけなのかもしれないな。
608名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 09:50:48 ID:M4j0tYfg
>親なんて産んでもらって感謝

 育ててもらって大感謝

本当だよね。
>>553とか親を何だと思ってるんだか。
育ててくれた上に、老後の面倒は見なくていいって言ってくれてるのに。
親は兄弟を作る代わりに老後の資金を貯めて子供に負担をかけまい、
と思ったんでしょ?
>>553は結局自分のことしか考えてないのに気づいてないのがイタイ。
609名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 10:17:58 ID:Klv5z4QO
しかし、世の中には分を弁えない親が多いのに気付かされる
610名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 10:22:22 ID:96xVWhYi
>>605
法律上では兄弟均等(妻は1/2)。
でも生前、兄弟のだれかがすごく面倒みたり負担してたりすると..ね。
争いの元になる。
人間、兄弟でも数百万単位でももめることなんてザラ。(夫、法律事務所なので聞く)
ほんっといやになるくらい。
提案なんだけど、やはり子供には教育費たくさんかけましょう。
へたに現金を残そうと思わずに。教育費を。
で、生きている間は親もお金をある程度使って楽しい思いで作りましょ。
611名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 10:44:46 ID:5bADlUEB
>>607
でもさ、異性のきょうだいが居ると素顔が見えて良いと思うよ。
612名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 11:03:58 ID:XEYwsnBI
>>611
素顔ってどんな?ま〜異性に過剰な憧れはいだかなくなるな。
女が腕や足の毛しょっちゅう脱毛することとか、男の頭が洗わないと二日でロバ臭くなるのがわかるから…。
613名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 11:08:10 ID:1OAeN5s8
ロバ臭・・・wどんなだ?
614607:2006/05/09(火) 11:14:01 ID:I0SJJb+8
あ、そーいうのもありえますね。
旦那が上下女の兄弟で育ってるので私がダラでも平気だし(恥)、
へんな話、生理に関してもクールというか、美化して幻想抱いでないんで楽でした。
まあ子の個性によるし「兄弟がいなければ学べなかった」というほどの
経験じゃないと思うけど、異性兄弟もわるいもんじゃないということですね。
615名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 11:32:40 ID:kSZWxfNp
>>612
ロバ臭w
確かに娘の頭はいくつになっても甘い臭いがすするけど
息子の頭は新生児期過ぎたらもう汗臭がするわね。
同性兄弟は相性合えば一生力になりあえるし、異性兄弟は勉強になる。
子供時代はどっちもどっちだと思うけど、成人してからは兄弟のがメリットあるかな?と思う。
家とかローンとか親退職後の保証人が必要な場合は兄弟、義兄弟で支えあうパターン多いよね。
ウチは旦那が姉2人だから実父退職後は私の弟と保証しあおうと約束してる。
一人っ子だったらそういうの気軽にできなくて大変そう。
もちろん兄弟同士で保証人やって血見る事例もあるんだけどさ。
616名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 11:41:32 ID:E1zHPpbn
不育症なので4度の流産の後、5度目の妊娠でやっと一人目ができた。
もう一人欲しいが正直また流産繰り返すのがこわい。
子がかわいそうとか、年金うんぬんとか考えないわけじゃないし、
そういう理屈じゃなく子供を産み育てたいって気持ちもある。
頑張ればいつかはもう一人産めるかもしれないが。
選択はできるが、どこまで頑張れるか分からん。
617名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 12:37:02 ID:Dez0pl2x
私は年金の事まで全く考えてません。
「子供に兄弟がいないと寂しいのでは?」
というわけでもなく、単に自分がもう一人欲しくて産みました。

1人っ子だろうが2人産もうが、結局「自分の都合」で決める人も多いものですよ。
でも各家庭によりけりなので、叩かれる筋合いはないと思います。

自分の親や旦那の親、そして自分の兄弟を見ると
成人してお互いに家庭を持つと、兄弟は面倒そうですね。
兄弟の片方が独身だったり離婚したり借金抱えたりすると、特に。

もちろん良い部分もあるけど、兄弟がいればいいとは思いません。
私は兄が1人・姉が1人いますが、思春期迎えて胸が膨らんできた頃に
生理や着替えやら下着の洗濯物やら、すごく兄のの目が気になって嫌でしたよ。
結婚してからはますます疎遠ですし、
若干私と気の合わない義姉とも上手くやらないといけません。
実姉も、お互い家庭が出来てからは何かと気を使います。
勿論、いろいろ相談しあったり出来るのが良い部分ですが
少し自分勝手なずうずうしい所もあって困らされる時もしばしば。
ゴールデンウイークは、風邪なのにウチに遊びに来て
子供に風邪をうつされました。(咳してるのにマスクもせず。)

結婚したら兄弟よりも、自分の家庭の方が大事になりますよね。
618名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 13:39:30 ID:9SZtrloS
親が子供を作るのは一人であろうが十人であろうが自己満足なわけだが

子供からすれば兄弟というほかに比較できないものを作ってもらうのは運命な訳なんだよね。
619名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 13:40:31 ID:LGNB2uPn
>>616
そういう人が考えてしまうのは理解できるが、自分達の生活レベルうんぬん言う奴は親になるべきじゃない人だと思う。
620名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 14:03:13 ID:FzKoGToS
>>616
結婚後5年目と11年目に授かった娘たちは、今6歳と0歳。
私も何度も流産しては泣きました。本当に授かりものだと思ってます。

第2子は、上の子が本当に喜んでくれました。
40目前になってしまったけど、欲張ってもう数年は自然にまかせます。

エゴとか言われるかもしれないけれど、理屈じゃないよね。
自然なことだと思います。
それを経済的理由とか身体的理由が阻むんだよ。
もし3人になっても我慢ばかりしたとは言わせない!!
頑張って育てます。
621名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 14:12:37 ID:Dez0pl2x
子供は授かりもの。とはよく言うが、
単に避妊を怠った結果、望まない妊娠をする人たちの
なんと多い事か・・。
>>620さんのような人もいるのに、ホント不公平ですよね。
622名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 15:29:44 ID:u7EsQcui
ほんと、鬱になるニュースを見ると運命って哀しいなあと思うわ。

さて、一粒の大事な授かりものを迎えに行ってくるか。
623名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 16:54:17 ID:W8GTSPzV
59: ◆vha3FDwXe6 2005/04/20 19:13:47 naAybqUX
こんな事を書き込んでしまうのは良くないとは思うけど・・・


まず、結婚して2〜3人子供をもうける。
最後の子供と決めた子が生まれたら、即離婚する。
母子家庭で子供が3人なら、公営住宅に優先的に入れてもらえる。
ウチの地方なら3DKで家賃5000円。母子手当が支給されて保育所も
安い。そして内縁の夫としてそこで一緒に暮らす。母子家庭なので
子供の学費は奨学金で賄える可能性大。

これだけでもすごいモラルハザードだと思うが、私が住んでいる地方は
これから更に先を逝っている人も多い。独身者は住民税で死にかけw

年収300万円で家族を養うスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1113662772/
624名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 16:55:42 ID:xbPXyYvn
>>620
うちは結婚後6年目で授かりました@0歳。
私の精神的な部分でどうとでもなるのかなーと思うと
自分の我侭?とか思ってしまう。
2人目は今はまだすぐには考えられないけど、
やれるとこまで頑張ってみようかな・・・。
625名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 17:03:12 ID:xbPXyYvn
>>624
名前変えるの忘れちゃった・・・>>616です
626名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 17:10:56 ID:i7EKnrL2
>>624
「頑張らなくちゃ!」なんて無理しないで
「自分のわがまま」でいいんだよ。

親の都合だろうが、子供が二人よりも
「一人っ子」が、自分にとってベストな人数だと思うなら
誰が何と言おうがそれがベストなんだよ。
世間からは「ひとりっこ?かわいそう。」ってうるさいとは思うけど
他人にどうこう言われる筋合いなんてないんだから。

親にとって幸せな選択は、子供にとっても幸せな選択だよ。
627名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 17:16:06 ID:Jrm7C6c+
>626
「わがまま」って言うならそれで押し通さなくちゃ

それを最終的に「幸せ」って変換するのは逆に卑怯だと思うよ。
628名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 17:24:50 ID:Klv5z4QO
>>627
同意

家族なんだから個産でも多産でも親の選択事項で、その判断を我が儘とエクスキューズするならともかく

幸せと言うのは違う
629名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 17:36:39 ID:i7EKnrL2
>>627
「他人から見たらワガママかも知れないけど、
これが自分にとって幸せな選択だから、こうする。」
といった選択ならば、それは幸せなのでは?

とにかく、どういったりゆうにしろ
他人が「卑怯!」とか、どうこう言う筋合いはないと思うよ。
630名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 18:08:24 ID:96xVWhYi
子供の数であれこれ悩む親をもつ子はかわいそう。
631名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 18:16:49 ID:RFaRxYQO
心の底で、実はこの選択は私だけのことを優先していて子供を犠牲にし
ています、っていうのを隠し通しているのなら、それは卑怯。
632名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 18:29:21 ID:yuKDMwxL
>631
卑怯ってだれに対して?
633名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 18:32:23 ID:/Gy2d53C
>>630
そうか?
子供の立場からすれば、何の計画性も無く勢いだけで産む親の方が嫌だな。
634名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:06:47 ID:iUxsOnG0
>>631
例えそうだとしても
あなたに言われる筋合いはありません。

>>633
同意。出来婚なんてそれの極みだね。
635名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:13:33 ID:kgF1QMDP
一人っ子ってどういうところがかわいそうなの?兄弟がいるとうらやましくもある。
636名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:20:00 ID:iUxsOnG0
>>635
前スレから見てて思う事は
ワガママだとか卑怯者だとか
自分の親が悪く言われるのがかわいそう。
637名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:26:24 ID:GvynJhB4
わがままに育つのは、しかたがないと思う。
他に兄弟がいないと、何でも自分が中心に育って
しまうから。そういう自分は一人っ子。
小さい時からすごく寂しかった。兄弟いる子が
正直うらやましかった。特にそれを痛感したのは
思春期の時かな。そのせいかどうかはわからないが
子供は、まだいないけど2人は欲しい。
638名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:32:21 ID:iUxsOnG0
>>637
少なくとも、ひとりっこはわがままってのは偏見。
私は5歳下の妹いるけど
8割の人に「一人っ子?」と言われる。
自分に協調性ないのは、確かに自覚アリw
1人でお店に入るのも平気だし、さほど寂しがり屋でもない。
「女の子って1人でお店入ったりするの苦手な子多いのにスゴいね」
とか、よく言われる。

これはもう「性格」デスよw
639名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:33:43 ID:rcZc6Yu4
 >>637兄弟がいてもわがままなやつはいるよ
うちは4人兄弟だけど全然うれしくなかったよ!!
ちなみに私は一番上。だから下の兄弟たちのわがままな
行動は許さず、何でも力で押さえつけてきた。

 下はわがままじゃないかもしれないけど、私はわがままかな?!
640名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:46:39 ID:Klv5z4QO
>>638

五歳まで独りっ子で育ったことに気付けよ
641名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 19:52:14 ID:GvynJhB4
637です。
兄弟がいれば、話し相手がいる。
喧嘩でもいいから家庭内の子供社会を味わいたかった。
一人っ子の自分はやっぱり寂しい。

自分と同じ思いをして欲しくないから
絶対2人は生むぞー!!
642名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 20:04:24 ID:iUxsOnG0
>>640
だから何?

旦那も5歳下の弟がいるけど、私とは逆に
「ひとりっこですか?」
と聞かれた事はないってんだってさ。
643名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 20:06:58 ID:iUxsOnG0
「妹がいるでしょ?」「弟がいるんじゃない?」
と、よく言われるとの事。

同じ第一子でもこんなに違うんだなぁって思う。
「ひとりっこだから○○」って決め付けるのは愚かな事だよ。
644名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 20:40:59 ID:15OxWF+R
人其々育ちが違うんだからさ〜
自分たちの主観を押し付けたって仕方ないジャン。
ここロムるとホント馬鹿馬鹿しくて冷めるわ〜〜〜w
645名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 20:45:46 ID:15OxWF+R
あと、一人っ子の育て方とか、二人兄弟、三人兄弟・・・の育て方とかで
印税稼いでる自称専門家に躍らされるのもどうかと思うよ。
学者って変人多いからね。
自分が自立して子どもに向き合えば十分じゃない?
646名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 20:51:25 ID:iUxsOnG0
>>644
>>655
同意。

ひとりっこ・ひとりっこ親叩き程、無意味で醜いものはないね。
そもそも、本当に自分が幸せなら、
あえて、自分や自分の今の立場が幸せだと強調したり、
必要以上に他の立場の人を叩いたりしない。
満たされてないから叩くんだと思う。
647名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 20:54:01 ID:B4p7/2iN
ひとりっこは可哀相だから!って親の勝手な思い込みで
兄弟ふやして その結果、子供(ひとりひとり)と過ごす時間も
少なくなり、成長していくと学校とか習い事で何かと 金銭的に
苦しくなる事も避けられない。

そんな生活するくらいなら 少しでもお金に余裕があるほうがいい。
ひとりっこ万歳
648名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 20:58:22 ID:15OxWF+R
>>646同意見だお!
「ねぇねぇ羨ましいって思って〜〜」臭が一杯のレスもあるね。
そんな親みると未熟だなぁって思うだけなんだけど・・。
共感って大切だと思う。
人一人の命の貴重さをどれだけ重く受け止めれるか・・・
昨今考えさせられる世の中だよ。
649名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 21:04:33 ID:iUxsOnG0
>>647
ひとりっこ万歳とまでは思わないけれど
まあまあ同意w

>>648
これまた同意です。
ひとりっこ親に対する見下しレスも多いよね。
無理があるとも思えるような理由つけて叩いてる感じすらする。
650名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 21:05:16 ID:Khmk5xoN
3人の子持としては一人っ子って愛情たっぷりで育てられてるんだろうなぁというイメージ。3人もいるとあっちもこっちもって感じで目は行き届かないし名前は呼び間違うし。正直産みすぎた。外に出かける時、手をつなぎたくても手が足りない…。
651名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 21:19:33 ID:iUxsOnG0
>>750
>1人っ子って愛情たっぷり

子供に対する愛情は1人だろうが3人だろうが同じ・・。
名前を呼び間違えないとか、手をつなぐとかで愛情を
はかれる訳じゃないし。
650サンちゃんと愛情たっぷり、いいお母さんやれてると思いますよ!
652名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 21:28:28 ID:RQvQjRHw
私の父は三人兄弟の真ん中だったが、
兄と弟(私からみれば伯父と叔父)から、
しばしば借金を申し込まれて、大変だった。

どうしようもない兄弟を持つより、一人っ子の方がいいと思う。
653名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 21:34:52 ID:iUxsOnG0
>>652
ウチの親もそうだよ・・OTZ
654名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 22:17:48 ID:LGNB2uPn
>>ID:iUxsOnG0
一人っ子だけど兄弟いるの?って聞かれるだとか、兄弟いるのに一人っ子って聞かれたとかそれぞれの性格だっ!って
んなことわかってる!一人っ子が比較的わがままになりやすいって事だろ馬鹿!例外の無いことなんて無いんだよ考え
浅いんだよ!
655名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 22:36:06 ID:pwGMQvos
>>654がわがままなのはわかったけど、それを一人っ子のせいにしないでくれよ
656名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:01:52 ID:wVPzVY/x
わざと兄弟不仲の話し出してる人もいるねぇ。
一人っ子は親の死後、独身だったら天涯孤独っていってたよ。
657名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:05:05 ID:QyhLe7AE
一人っ子の方がイイの根拠に出される兄弟の話は、

貧乏・不仲・DQN ばかり。

普通の幸せな兄弟と比較したら、答えが出ちゃうから。
658名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:17:16 ID:LGNB2uPn
>>655が一人っ子なのはわかったw
659名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:43:03 ID:hYgbrbWt
こればっかりは答えはないだろうね。
652のとこみたくどうしようもない兄弟ばかりじゃないしw
仲良くなってる兄弟で、兄弟がいて本当によかったって思ってる
人もたくさんいるだろうしね〜。
ちなみに私も兄弟仲がよかったので居てよかったと思ってる派。
子供が生まれた今、
兄弟同士の子を集合させて遊ばせたりするのもたのしいよ。
いとこ同士仲良くやってるし
660名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:50:37 ID:W8GTSPzV
59: ◆vha3FDwXe6 2005/04/20 19:13:47 naAybqUX
こんな事を書き込んでしまうのは良くないとは思うけど・・・


まず、結婚して2〜3人子供をもうける。
最後の子供と決めた子が生まれたら、即離婚する。
母子家庭で子供が3人なら、公営住宅に優先的に入れてもらえる。
ウチの地方なら3DKで家賃5000円。母子手当が支給されて保育所も
安い。そして内縁の夫としてそこで一緒に暮らす。母子家庭なので
子供の学費は奨学金で賄える可能性大。

これだけでもすごいモラルハザードだと思うが、私が住んでいる地方は
これから更に先を逝っている人も多い。独身者は住民税で死にかけw
年収300万円で家族を養うスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1113662772/
661名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:52:26 ID:96xVWhYi
兄弟同士ずっと仲がいいのは幸せだね。
うちは妹が子供を産んでから、なんだかうちの子と
競うっていうのかなぁ..比べるようなこと言ってくるので
できるだけ必要以上には会わないです。
友だちは妹と子供預けあったり仲良くしてるのだけど
この差はなんだろう。相性でしょうか。
662名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 00:34:55 ID:T8UBczM4
>>661
兄弟にコンプレックス持ってた(勉強、スポーツなどで)人は自分が親になったときそうなりやすいのかな?
それかプライド高かったり。「仲が良くても子供の事は別」みたいな人もいるし・・・。全部ひっくるめて相性と言えるけど。
663名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 01:37:56 ID:nsWhlulD
>>661
あ、うちも子供預けあったりもしてますよ!!
かなり助かりますね。
あと、買い物に行ったりするにも、子連れで友達とだと気を遣う事が
多いんだけど、兄弟だと気楽というか・・・。
やっぱり、相性なのかもしれませんね・・。
うちは兄弟みんな仲よく性格もばらばらだけど、相性がいいのかな??
適度な礼儀っていうのかなぁ??そういうのはわきまえてるし・・。
664名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 07:02:18 ID:orxhX/aT
家柄ですよ。
665名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:24:55 ID:/Sz8D0Gz
>>664
運と親の対処の仕方だと思う。ウチは弟いてくれて良かった。
一人っ子母&過干渉神経質祖母の悪い所ばかりを20年近く見て育ったので。
周りが貧乏な時代にそれなりに贅沢に暮らしてきたせいか金使いが荒い。いくつになっても母親の影響強い。
貧乏4人兄弟の次男父の方が要領もいいし地に足ついてるし、年2回しか会わないけど親思い。
愛情を独り占めできなかったがゆえにいつまでも心にお母さんがいるって感じだよ。
ただ借金兄弟や永遠の独身とかの兄弟は死んでもイラネ、それなら一人っ子のがはるかにマシって感じ。
666名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:29:06 ID:gi7TId0A
うちの兄は永遠の独身予定だが、兄弟はいて良かったと思うよ。
667名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:42:07 ID:kfEaQZYF
>>657
>一人っ子の方がイイの根拠に出される兄弟の話は、
>貧乏・不仲・DQN ばかり。
>普通の幸せな兄弟と比較したら、答えが出ちゃうから。

ナゼそう決め付けたがるか謎。
自分の育った環境がそうだったら、
兄弟に良いイメージは持たないもの(結婚観と同じ)。
普通の幸せな兄弟と比較したら、答えが出ちゃう?答えって何?
「幸せな兄弟=普通の兄弟」と誰が決めた?
兄弟は良い部分と悪い部分があるし
兄弟といえども違う人間だから性格も違う。
言わないだけで内心、兄弟の性格とかに迷惑してる人は
たくさんいると思う。

上にも挙がってたけど・・・
自分が今本当に幸せなら、違う立場の人間を叩いたりはしない。




理由付けて叩いてるのは、自分の今の状態に満足していないからだと思う。
とても見ていて幸せそうな人には見えないよ。
668名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:44:34 ID:gi7TId0A
>>667
うちは兄弟間の人間関係は最悪に近いがそれでも兄弟は大切だと思うよ。

だって、兄がいる事によって
「世の中には切っても切れない人間関係があるんだ」と言うことが学べるでしょ?
669名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:49:52 ID:U8EKrYkG
親からも学べるよ。
死んじゃったら無理だけど。
670名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:50:07 ID:/Sz8D0Gz
>>666
あ、ゴメン。悪い人じゃなきゃ独身でもいいや、やっぱw
でも兄弟が50代とかになっていつまでも独身でブラブラしてたらちょっと心配だと思って。
671名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:50:55 ID:kfEaQZYF
旦那の母の姉は離婚歴アリ。(再婚はしていない)
その子供(旦那のイトコね)が、もう本当にメチャクチャ常識ない・・・。
会うたび本当にストレスたまる。
無神経でDQN。ちなみに出来婚。
旦那も幼少時代から、しょっちゅういじめられてたらしい。
旦那の母も子供の頃、お姉さんに恩があるので強く断れないんだと。
イトコも兄弟も、常識あって気が合う人ならいいんだろうけどなぁ。

盆と正月とGW、欝だ・・・。
672名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:53:43 ID:gi7TId0A
>>669
普通(語弊があるかもしれないが)、親の方が先に旅立つし
親は親であって兄弟じゃないから学べるのもは違うよ。
ましてや親はいなくちゃ子供はできないんだから比較のしようはない。
673名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 08:57:20 ID:kfEaQZYF
>>672
言いたい事はわかるよ
私も妹いるし。
674名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 09:30:38 ID:oB7aRDFY
一人っ子が本当に可哀想なのは、親が年をとったとき。
自分しかいなんだから、ボケてきた親の面倒全部、自分の責任で見なくちゃならない。
理解ある配偶者がいればいいけど、独身だったり、結婚相手と親の相性が悪かったりしたら
辛いよ。
親が死んだら死んだで、一人きりになってしまったという寂しさや切なさに悩まされる。
親が心身ともに健康なまま長生きして、ある日ぽっくりと多額の財産を残して死んだ
というケースなら、一人っ子最高に幸せなんだけどね。
675名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 09:36:12 ID:gi7TId0A
しかし、そんなに親の遺産って欲しい?

遺産残すくらいなら孫の喜ぶ姿を見て欲しいけれどな。
676名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 09:59:15 ID:QNL4byee
「咳をしても一人」
677名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 10:24:40 ID:y7whvd6F
しょせん人はひとりなのです。
678名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 10:25:47 ID:9vYRBd0/
一人っ子親はお金ためておいて、世話にならないようにホームにでも
入ればいいんじゃないの?
679名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 10:41:28 ID:slK5V3dP
>>674
親が年とったときは子どもだって年とってるんだよ
順番どおり死ぬとは限らないでしょ
ストレスや食生活が悪いのか40代50代でも若年性のボケや
鬱病、ぽっくり逝っちゃう人増えてきてるようだし
(逆に戦争中生き抜いてきたジジババは丈夫で長生きなんだろうな)
兄弟に先に死なれたら同じことだよ
1人っ子はある程度覚悟はしてるだろうけど
兄弟のいる人だって1人で見なきゃならない可能性も十分にあるのだから
兄弟がいることに安心しないほうがいい
680名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 10:44:07 ID:s+HJMVK+
一人っ子じゃダメダメ派はサビシンボウのかまってちゃんが多いね。
自分の築いた家族に相手にされてないんでしょうね。

一人っ子でもオッケー(決して一人っ子の方がイイとはいってない)派は
まずどんな状況でも自立して生きていけるような人間を育てるべきだと
考えているんです。兄弟いなくて寂しい思いをすることがあってもそれはその子の
運命。別の楽しみを与えて上げられるんだからプラマイゼロだしね。
世間では「我侭・競争に弱い」といわれるからそれを自覚して
育児するだけ。
生涯独身は子供自身の選択なわけだし、親無き後の子の心配をしてたら
キリないじゃんw
681名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 10:48:37 ID:U8EKrYkG
私は高齢親の一人っ子だったせいか
小さい頃から、先立たれる覚悟や面倒見る覚悟はしていたよ。
幸い親は予想外に元気で、今のところ覚悟だけで済んでいるけど。
親も子供もバカじゃないから、いろいろ考えるって。

やはり一人っ子の友達は、お母さんが亡くなって、高校頃からお父さんと2人きり。
もちろん寂しかっただろうし、兄弟いれば何かと楽だっただろうけれど
いないものはしょうがないし、そもそも元からいなくて当たり前だから
「兄弟いたらなあ」という発想にならない。

ちなみに彼女は出産の時も里帰りせず、一粒種の女の子を育ててますよ。
出産がハンパじゃなく辛かったので、今のとこ2人目は考えられないそう。
682名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 11:18:03 ID:wCEXe165
ひとりっこにするもそうでないようにするも
親の思いだけでしょう。
ひとりっこではさみしい
兄弟がいると面倒
そういうことは子供が考えることだし
そこを考えて子どもの数を決めるのは
親の勝手。
683名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:24:42 ID:C+UVK1B7
経済レベルと子供の数は、反比例している気がする。

ついでに言うと、DQN度と子供の数は比例している
率が高い。
684名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:29:47 ID:lz7PBadG
成長してから兄弟がうざければつきあわなければいいだけ。
仲良くできるならそれに超したことはない。
最初から一人っ子ならそういう選択もないわけで。
685名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:38:26 ID:dckUO+zM
私は二人兄弟だけど、親がいつもこう言う。
「万が一倒れたとしても介護はしてくれるな」と。

「自分達が実親や義親の介護経験があるから、介護の辛さがよくわかる。
介護なんて綺麗事で出来るような生易しいものではない。
その為に貯金をしているから、それで老人ホームへ入るなりする。
もし、ぼけてしまったりしたら施設へ入れてくれ。」
と、しょっちゅう言っている。
「介護をしていた10年間は本当に地獄だった」
と母が言う。

私もそんな両親を幼少の頃から見ていたので
介護と言うものがどれほど大変なものか
何となく(私は介護経験があるわけではない為「何となく」だが)わかる。

私は最近第一子を産んだばかりなので、二人目の事は
まだはっきり決めてはいないのだが
自分も貯金をした上で、子供に全く同じことをいうつもりだ。
「親の面倒なんて見なくてもいい。自分の人生を介護に費やす必要はない」
と。
686名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:42:26 ID:7UJOT3aa
そうはいっても、動けるうちに死んじゃう以外には、自分の子供で無く
てもどこかの誰かの世話になるのですよ。
「世話しなくてイイ」は、うちの母も言うけど、それって、世話を受け
る覚悟がないだけじゃないかと思うこともあるよ。
老醜をさらしたくないって言うか、ね。
687名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:45:49 ID:dckUO+zM
>>686
その為にも、ある程度の貯金は必要だね。
お金があれば選択肢が広がる訳だし。
もし老醜をさらしたくなくて言ってるのなら、尚更
介護は専門の人に任せた方がいいのかも。
どういった理由にしろ、本人の希望だからね。
688名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:50:47 ID:4XtJsyEL
誰も触れてないけど・・・
一人以上経済的にムリっていう境界線ていったいどのくらい?
都心住まい30代夫婦世帯年収800っていったら、多産派に激怒されるのかしら?
689名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:51:33 ID:dckUO+zM
>>688
この手の話題は荒れる種なのでやめましょう
690名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:54:06 ID:7UJOT3aa
>>688
それ前スレで散々叩かれただろう?
691名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:56:24 ID:4XtJsyEL
前スレ見てなかった。ごめんなさいね。
692名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 13:56:24 ID:dckUO+zM
>>690
そうそうw;
693名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:05:26 ID:slK5V3dP
>>684
選択肢がなければないなりにその他の道を見つけるように工夫すればよい
兄弟の有無だけじゃなくなんにしても言えることだけどね

例えば
車もバイクも所有している人は便利だし行動範囲も広がる
ただし維持費はかかるし自損事故が起きる可能性も高い
不要なら乗らなきゃいい

なにも持ってない人は電車やバスやタクシーを利用すればいい
維持もしなくていいし楽
しかも、もともと持ってないから不便さを感じない

みたいなw

694名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:10:35 ID:dckUO+zM
>>693
そうだね。でも、お金はあるに越したことはないよ。
生涯かかる医療費だって馬鹿にならない。
695名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:14:53 ID:dckUO+zM
ウチの親も、祖母や祖父の介護に疲れ果ててしまった介護6年目頃に
ヘルパーさんや家政婦さんを雇ったり
出来るだけ快適で、良さそうな老人ホームを探したりしてた。

それでどうにか精神的、肉体的にもやり過ごせたみたい。
でも、お金に余裕があったから出来た事だと思う。
696名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:16:11 ID:gMoc6Zrm
心配しなくても貨幣価値は下がるから
697名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:27:49 ID:y7whvd6F
わたしは一人っ子。
わたしが30代で結婚し、子供がうまれてすぐに
父が急死、母が病気になっちゃいました。
そのときは途方にくれたな。母を自分ひとりでどうやって面倒みようかと。
でもどうにかなるんですよ。
父の残してくれた貯金と、家があるし、母は高額医療返還制度と
ヘルパーさんや訪問看護士さんなどのおかげで
一人暮らしを快適に送れるようになりました。
だから、兄弟よりも、お金はあったほうがいい。
698名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:37:26 ID:dckUO+zM
>>697
同意だな。

「私はお金に余裕がないと精神的にも余裕がなくなるから等
その他いろいろ考えた上で、子供は娘ひとりにしようか」
と旦那と話し合い中。(未定だけど)

でも、会社が倒産して借金負って、経済的に苦労している
旦那の友人は・・・
「お金の面はどうにかなるかなと思ってる。あはは(苦笑)!
次は女の子が欲しいな〜。二人以上作る。」
とか言ってる。

どちらの選択も間違いではないと思うし、とやかく言うつもりもない。
699名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:44:12 ID:YmOPmM4m
初めまして、私の家庭でも一人っ子にしようという話が決まりました。
そのかわり、小学生くらいになると、兄弟が欲しいという子が多いらしいので、産まれて来る子にアレルギーがない限り動物を飼おうと思っています。
700名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:49:05 ID:dckUO+zM
>>699
ただ、動物は兄弟ではないからなぁ・・・
そりゃあ情緒育成にはいいんだろうし
寂しさも紛らわす事も出来るとは思うけど
どうしたって先に死んじゃうわけだし
「兄弟の代わり」(そういうつもりじゃないのかも知れないけど)
には、ちょっとどうかと・・・。

ウチは子供が拾ってきた場合、
ちゃんと自分で世話をする事を条件に、買うことにしてます。
701名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:52:14 ID:gMoc6Zrm
なんだか久しぶりに始まったね
702名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:58:01 ID:slK5V3dP
>>699
幼稚園のころがピークだと思うぞ<兄弟ほしがる
小学生ぐらいになると下の子出産ラッシュもなくなるしね
703名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 14:58:28 ID:6M4zErzY
そもそも貧乏で無計画に子を産むDQNはここなんて見ていないだろうから
一人っ子は可哀想だから兄弟を産もう(産んだ)方々は
そんなことわかりきっていて、経済的に余裕があるんでしょう。

うらやましいわ。
704名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 18:05:58 ID:zUMqwMsN
実際の極貧の恐怖を経験したら今の収入では一人しか産めない。
ガス電気が止められ、家賃も払えない時の恐怖。
毎日毎日毎日毎日モヤシ炒めを食す生活。
子供と遊園地に行く程度の余裕を持つのほうが
子供も自分も楽しいだろうから一人希望。
お金が無いと本当に悲惨だよ。
電気を止められてろうそく生活をしたことがある人には分かると思う。
705名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 18:59:08 ID:m4FzfLBl
>>700
動物二匹飼って自分の育て方がよくわかったよ。
公平に育てられない自分思い知ったorz
子どもも兄弟いらないって断言するし(すんげー甘えん坊)
ま、よく自分の器考えて家族構成つくるこったね。
706名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 19:01:54 ID:m4FzfLBl
動物だって人間と同じ生き物
賢いよ。命の長短関係ない
命に対し真摯に向き合うなら子どもの数だって
真剣に考えたくなるでしょ?
707名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 19:09:49 ID:nsWhlulD
>>678すげ亀だけど、それは結構辛いらしいよ。
子からすると。
前レスしてあった。
親がお金はたくさん残してくれていて、老後はホームにでもいれてくれって。
でも、はい、そうですか、って訳にはいかないらしい。
子供心というか・・・・。
憎い親ならともかく、なるだけ自分で面倒見てあげたいって思っちゃうから
悩むんじゃないかなぁ??
708名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 19:15:01 ID:m4FzfLBl
人間は悩む生き物だよ
709名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 20:08:34 ID:slK5V3dP
別に「はい、そうですか」じゃなくてもいいと思う
家で見ることができるならそうすればいいし、
無理なら695の親のようにホームに入れればいいし
そのときの状況によって判断すればいい
今はまだ介護の仕方も限られたスタイルしかないけど
何年かしたらもっと便利なサービスが出てくるかも
710名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 20:23:46 ID:y7whvd6F
たとえ兄弟がたくさんいても
年をとった親の面倒を兄弟で交代したりして
力をあわせてできるとは限らないと思います。
たとえば長男夫婦だけだったり、子供のうち誰かひとりに
かかってくるものだと、病院勤めのソーシャルワーカさんが言ってました..
だから結局介護する人の負担が大きくなり支えきれずホームにいれることが多い。
711名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 21:05:56 ID:Pg0hp1zF
兄弟いなくて寂しいという幼少期と、自分の老い先の事考えるのもいーけど
実質子育てふんばり期は10歳〜20歳頃だよね。
情操教育のためにとムリして兄弟もうけても
ここで家計丸ごとギブアップしたら本末転倒だと思う。
頭でっかちよりちょっと悲観的?なくらいの現実主義でちょうどいいんだよ、今の世の中。
712名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 22:11:12 ID:MOTsCA+W
年をとって惚けた親の世話が「凄くイヤ」というのが前提過ぎて
何だかなぁ。

確かにお金さえあればどうにかなるけど、うちは姉妹なんで
ホームや介護士の世話になったりしたけど、姉妹で世話話をしあったり
心の負担を軽くしてくれるものも兄弟の良さと書いておこう。
あまりにもDQ兄弟の例が多過ぎて、いい話がなかったからね。
親の介護の話を友達同士で愚痴ったりするのって自分は好きじゃないので
ごく普通に仲良かった(喧嘩も多かった)姉と分かち合えるのは
お金じゃ買えない財産ですよ。
価値観はそれぞれですからあしからず
713名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 22:32:54 ID:nJkIltZa
私はひとりっこで現在介護が必要な実父がいます。ちなみに自分は3人の母で姑もちの嫁!経済は余裕なし!計画たてて出産した訳でもなく、親の介護も予想外…それでもなんとかなってるのは親の貯えのおかげです。ひとりっこの親はちゃんと考えてくれると安心ですよ。
714名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 22:33:14 ID:nsWhlulD
私も、お金より大切なものってあると思います。
奇麗事って言う人もいるかもしれませんけどね。
あ、言っておくけどもちろんお金だって大事ですよ。
715名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 06:41:52 ID:RMheV3Bu
お金って使えばなくなるんだけどね。
他人より多くの貯えがあったとしても無限じゃないんだから、
使ったら終わり。

でも子供という資産は、お金を増やすことが出来る。

誤解されちゃ困るが子供の金を当てにするんじゃなくて
お金を残すために一人っ子を選ぶなら、そのお金で子供を増やす方が効率的には良いと思う。

それにお金は名前が書けないしね、盗まれたり、騙されたら終わり。
子供はちゃんと育てれば力にもなってくれる下よれる部分がある。
公的援助や、お金で介護を頼んでも頼みきれない他人との壁は大きいよ。

ここの人の多くはあまりそれを考えていないようだけれど


716名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 07:47:24 ID:AocKN6Ub
まあ子供の数にかかわらず、自分一代限りのことしか考えてない親に育て
られるとかわいそうだよね。
で、前スレからずっと見てても、「一人っ子でもイイじゃない、なぜなら
・・・」ってその理由が、そういうの多いから、じゃあ選択一人っ子かわ
いそうかなと、なるわけよね。
717名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 09:31:05 ID:wdjjFwKF
>>712
>年をとって惚けた親の世話が「凄くイヤ」というのが前提過ぎて
>何だかなぁ。

長期間にわたっての介護なんて、少なくとも自分には無理。
綺麗事じゃ出来ないよ。親の苦労を見てるから、介護がどういうものかはわかる。
世の中にあるサービスとかを上手く利用するといいと思う。

>>714
お金が一番大事だ何て誰も言ってませんよ。
ただ、お金があるに越したことはないと言っているだけ。

>>715
そう考える人は子供の数を増やして、それにお金を使えばいいと思う。
価値観なんて人それぞれだから
「これが正しいお金の使い方」っていうものはないのでは?
718名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 09:54:37 ID:wo8STdam
>>715は金ナシ貧乏多産親なんだからそっとしといてやれ
719名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 10:00:26 ID:uO7QQKnO
>>715
>お金を残すために一人っ子を選ぶなら、そのお金で子供を増やす方が効率的には良いと思う。
現実味ないなあ。
てゆーか、「〜の方がいい」って考えそのものが
アンチ一人っ子親共通の余計なお世話なんだが。

>>716
一代限り、って動物はみんな己に与えられた命を全うするものでしょ?
キャパ以上の子をもうける親こそ自己満足だと思うよ。
カワイソがるのは勝手ですが。
720名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 10:07:38 ID:wW8qkjGy
労働人口が減れば貨幣価値が下がるという現実にいつまでも気付かないのは
何故なんだろうか?
721名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 10:14:09 ID:RMheV3Bu
もしかしてまた始まった?
722名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 10:29:46 ID:xnHhx/yk
違う切り口でお願いします。
723名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 10:49:51 ID:b17X8bZi
お金残すために一人にしちゃなんでいけないの?
きっと貧乏暮らし経験がない幸せな人なのかな。
子育て中も、貧乏ながら親がなんやかやと援助してくれたり、
近くに住んでて手助けとかしてくれるんでしょ?家購入時だって
きっと援助してもらうの思惑に入れてるんだろうね。
そーいうの全く不可能な私は、子供多数は産めませんわ。
724名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 11:21:26 ID:V3kDkH+o
一人でも二人でもいいけど
他人の家庭の事にまで干渉しないで欲しいね。
725名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 11:26:37 ID:Sd0S3QDl
別に他人の家で上がり込んで直接言ってるわけでもないんだから
726名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 11:30:22 ID:IevAcww+
亀ですが
>>712を読んでちょっと笑った。

>心の負担を軽くしてくれるものも兄弟の良さと書いておこう。
>あまりにもDQ兄弟の例が多過ぎて、いい話がなかったからね。

ね、兄弟っ子だって兄弟の良さをわかってもらず
マイナスのところばかりいわれたら嫌でしょう?
それと同じで、ひとりっこだって、悪い面ばかり言われたらカチンとくるでしょう。
どっちにしても干渉しあうっていいこと無いんだよね。
727名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 11:47:11 ID:uqYrLM0Z
一人っ子って家借りたり建てようとローン組んだりする時、
親いなかったら誰が保証人になるの?
うちは両親親早く亡くなったから弟になってもらったんだけど、、、
728名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 11:47:29 ID:V3kDkH+o
>>725
でも内心で思ってる事なのは確かでしょうに。
他人の事どうこう干渉して妬むのって陰湿だしイヤラシイよ。
こう言うと否定するだろうけど、妬んでるようにしか見えない。
だって、もし自分の立場に心から満足してるなら
他人の事なんて気にならないものだからね。

まあ、このスレにだけでとどまらず、
現実でも実際、口に出して言ってる人って多いと思うけど。
729名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 12:00:49 ID:Qu64nQor
>>727
心配が絶えませんなw

私の場合、賃貸はバイト先の先輩。家ローンは保証協会でした。
困った時に一番に頼れる人=親兄弟という主張はよくわかります、
が、人間は生きていくうちそれなりに人脈ができるもの。
一人っ子がいきなり天涯孤独になるわけでなく、むしろ
そんな環境だからこそ人間関係を大切にするよう育てたい。

一人っ子は社会性ないから友人できないといわれれるかしら?w。
730名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 12:10:41 ID:jCunEI6V
私3人兄妹だけど友達出来にくいよ…orz
731名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 13:34:02 ID:Sd0S3QDl
>>728
社会的問題なんだから干渉されてもしょうがないよ。

少子化担当大臣なんて何の為に出来ていると思うの?
732名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 13:40:34 ID:qKwBj98X
うちは、旦那に弟がいて、家を建てる時の保証人になってくれって
頼まれたけど断った。
私や子供に嫌がらせをしたから。
兄弟も頼りにならない場合もあるよ。
733名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 13:48:15 ID:ORQUnJRx
少子化担当大臣ほど無駄なものはないね。がっかりだ。
734名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 13:55:27 ID:IevAcww+
>>731
社会的問題だから他人に干渉してもいいのね。
干渉し過ぎてご自分の家庭が崩壊しませんように。
735名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 13:55:59 ID:uqYrLM0Z
そっか保証会社か。すっかり忘れてたよ。

人脈!だから一人っ子は一人にならないように必死なんだ。なるほど。
736名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:02:39 ID:IevAcww+
↑?
737名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:05:02 ID:wW8qkjGy
734が、酷く子供っぽいんだが
738名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:12:49 ID:wW8qkjGy
>>732
「断った」じゃなくて
「断らせた」だよね
739名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:19:32 ID:ORQUnJRx
うち(我が家)と義弟世帯の関係だから「断った」でいいんじゃないの?

どーでもいいがまたまた揚げ足とりになってきたね、ここ。
740名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:31:20 ID:wW8qkjGy
揚げ足取りって言いたいだけでしょ

他人の家ならともかく
兄弟間に口を出したんだから
「断らせた」でしょ
741名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:37:42 ID:qKwBj98X
>>732 ですけど、

はっきりと 断った んです。
私と夫が、夫の弟とその嫁に向って 断った んです。
夫が自らの意思で 断った んです。

>>738 が想像するのとは違います。
742名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 14:41:13 ID:wW8qkjGy
そりゃ失礼
743名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 16:03:16 ID:VGMGSZeE
私も三人兄弟で育ったけど、変わり者で友達出来づらい..。 ちなみに末っ子。 かなりの我が侭は自覚してる。 我が侭でいったら末っ子が最強かも。
744名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 16:28:48 ID:eY23OHZD
>>717
そりゃあるに越した事はないよww
当たり前ですよw
誰だってそう思う。
745名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 18:38:48 ID:IevAcww+
>>742 重箱の隅つつきそこねたねー
746名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 20:33:13 ID:x2QluF6z
>>714
お金が大切って言うのはお金が無いと生活出来ないから大切ってことなんだよ。
お金に余裕がある生活って言うのは、生活に余裕がある生活ってこと。
パート先でも暮らしの余裕(自分のエステや家族旅行)の為に働いてる主婦と、
学費や食費の為に働かざるをえない人との人種の違いが凄い。
お金に余裕がある方の主婦はいつも笑顔でおっとりした雰囲気の人が多いが、
お金に余裕がない方の主婦は、目が血走ってギスギスした雰囲気で、
額に深く縦皺が刻まれ、白髪も染めてないような人が多い。
747名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 22:20:13 ID:bYkwdubz
お金の無い白髪も染めず毎日子供と生活の為に働いている主婦ですが…それの何処がおかしいのか?お金がある人はおっとりしてて…夢みすぎ?お金は必要だけど、それより考える事があるのでは?
748名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 23:38:07 ID:EYL6WZwy
まぁ、2ちゃんのレスにマジレスしてもしょうがないが
>>726はそう受け取ったのかぁ。予想外だったな。
別に兄弟の素晴らしさを語った訳ではないし、干渉しているつもりもない。
ただ「こういうケースも考え方もあるからあしからず」って言いたかっただけ。
親の介護が要介護3以上で10数年だったら、お金で全て解決したくなるのは
当然ね<717が綺麗事じゃやってられないって言うのも当然。
家は体力根性ない家系だから、綺麗事に聞こえたかもね。
色々な考えを見れて良スレw
749名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 23:49:29 ID:i3Yun85r
私の知ってる一人っ子の親は、夫婦仲が悪くていつも喧嘩している。
私とさして親しくもない奥さんは、
「もう全然その気になれないの!○年もレス!」と聞いてもいないのに言う。
つまりその為に一人っ子決定なわけ。タイトルの問いに答えるなら、
「その夫婦に限って言えば一人っ子で可愛そう」だ。
兄弟のいる家でも夫婦喧嘩はするだろうが、
少なくても妊娠できる仲だったわけで。
750名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 09:00:59 ID:nM2h9cA3
まあ夫婦仲悪けりゃ離婚だ、再婚だ、連れ子だ、の多い世の中
ある日突然兄弟ができたり、ある日突然1人っ子にもなったりするわけで
751名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 09:03:07 ID:UZ0yN2Ac
>>748
726さんじゃないけど、748さんの意図を誤解しているわけじゃないと思うよ。
むしろ>>726>>748は同じことを言ってると思う。散々ガイシュツだけど、かわいそうか素晴らしいかは各家庭次第ってことじゃないの?
「一人っ子はかわいそうか」っていうスレで、一人っ子親や子が
「こういうかわいそうじゃないケースも考え方もあるからあしからず」
って言うと
「反論に必死」とか「そういう考え方がかわいそう」とか
そういうケースや考え方は認めないみたいなレスが(主に兄弟持ちから?)きたりする。干渉っていうのはそういうレスのことじゃないかな。
環境や立場の違いってものを、頭から否定しているんだもの。
>>712>>748を干渉しているは思わないよ。712さんちの兄弟の素晴らしさを語っているんだなとは受け止めたけど。
752名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 09:23:03 ID:YYqBQTWo
金が全てである親は、子供も金が全てになるのが不幸。
753名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 09:32:50 ID:QRAvcELb
>>751
どうい。
兄弟持ちだって、ここで「兄弟なんて」という感じの意見がでると
兄弟のよさもあると言いたくなるのと同じということだよね。
ひとりっこも兄弟っ子もどちらも親次第で、いい面も悪い面もあるのに
自分と違う価値観やスタイルの人をいろいろいうのはお互いよい気持ちしないはず。

ちなみに、うちは二人っこだけど仲人に散々
「子供は三人育てなきゃ親になれないのよ」
「三人産んではじめて子育てしたといえる」といわれた。
754名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 09:42:52 ID:MVHs5+57
これだけ世間が少子化を問題点としているか理解できない親が理解できない

そんな問題の多い未来に愛する子供をたった一人でよく送り出させられるものだ
755名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 09:44:44 ID:mxpgM2xb
>>754
まさに問題はそこだね。
756名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 09:57:39 ID:nM2h9cA3
ろくな教育もしないで社会に放置するほうが問題だと思う
まあ兄弟・ひとりっこに限ったことじゃないが
757名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 10:02:15 ID:7tMM8pBY
>>754
兄弟と共に送り出された子供は少子化問題を
乗り越えられるが、一人っ子では乗り越え
られないと言いたいのか?

そう考える理由がわからん。
758名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 10:03:42 ID:yKqrEqdE
>>754
じゃああなたは日本の少子化対策のために産んだの?







「そんなヤシがいるか!」と言いたい。

少子化なのに産まないのかよとか年金がどうこうとか
そうやって無理な理由付けて1人っ子叩きするから
どうしても妬んでるようにしか見えないんだよ・・。
「本当は1人っ子親がうらやましいんじゃないの?」
とすら思える。
何回もこういうカキコあるけど
>>754みたいな考えを本気で持ってる人は
自分がたくさん産んで、大家族にしたらいいと思う。
759名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 10:04:26 ID:G0Uis4AW
定期的にあげて社会問題で煽る方がいますが子蟻?
リアルご近所社会でも
「あのうちは一人っ子だから社会貢献していない非国民」
みたいな目で見てるの?

760名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 10:10:09 ID:yKqrEqdE
>>752
金が全てだなんてカキコないのに、そんなカキコするなんて
お金に余裕がない人の妬みにしか見えない。

>>759
胴衣。
余裕持って育児してる1人っ子親に対する
単なる妬みとしか思えない。
「思えも同じ苦労汁!!」
って感じかなw
そういうものがひしひしと伝わってくるね。
761名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 10:55:40 ID:l/yH72kY
同じ年収の家庭を比べたら、子供の数によって生活レベルの格差が出来るのは揺るぎない事実だ。
762名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:15:54 ID:3LdkPt7o
これも格差社会ってとこかな。
確かに子供一人で一千万かかるなら、二人いれば二千万かかるわけで。
この差は結構大きいね。
763名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:16:55 ID:nM2h9cA3
>>761
子どもが小さいうちだと格差があってもそれほど影響ないと思うんだけど
教育費がかかる思春期ぐらいになると子どもの精神面にも
大きく影響してくると思う。

>>746が言うようにカネコマでギスギスした親の子はやっぱり
家でもギスギス言われてるのか荒れてるよ
「うちは余裕がないんだから私立なんか行かせられない!
しっかり勉強汁!!」とか言われてるんだろうな
しかも仕事は絶対休めないから保護者会にもほとんど来ない
(保護者会の通知すら見せない子もいるらしい)
余裕がないから子どもの心のSOSにも気付けない
悪循環

子沢山でも上の子たちが独立して、余裕がある末子の親なんて
けっこうゆったりまったりしてる場合が多いかな
まあ上の子のときは大変だったんだろうけどね

上のほうに誰か書いていたけど子育てって10〜20歳あたりが
一番大変だと思う

764名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:29:48 ID:l/yH72kY
目先の「やっぱり二人は欲しいかな…」と言う欲や
外野の「一人りっ子は可哀想」「次の子マダー?」の声に惑わされず、
自分達の年収と相談して一人っ子か二人っ子か三人っ子か四人っ子か決めるべし。
テレビの出演料がなきゃ食ってけないからと、自ら子供のプライバシー
を売るようなDQN大家族は論外。
765名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:31:18 ID:euci/2xF
>>760
>単なる妬みとしか思えない。

可哀想に・・・・
以前、ご近所の主婦から公明党の実績とやらを語られて
ウザくなったので、軽く公明党批判、創価学会批判をしたら
「アンタは創価学会が発展してるから僻んでるんでしょ?」
「公明党が与党だから羨ましいんでしょ?」
と言われたことがあるが、どうもこの方はその創価の主婦と
同じ短絡的な思考回路をお持ちのようだ、もしかすると
「1人っ子のほうが良い決まってる」で思考停止しているのか?
766名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:40:25 ID:l/yH72kY
産める人は幾等でも産めば良いし、
生涯子を持たない人も沢山いる今、一人でも十分少子化には貢献している。
年収300以下(下手したら200ちょっと)の低所得者層でも
一人ならなんとか責任持って育てられる範囲の筈、産まないより一人でも産んだほうが良し!
767名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:51:02 ID:IUbP7jfI
個人の選択なんだから他人の家と比べるのが間違い。
768名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:54:07 ID:euci/2xF
どうも我が家も1人っ子になりそう、夫も私も特に問題は
ないのに相性が悪いらしい、今の子供もやっと授かった
「1人じゃ可哀想だよ、そろそろ2人目を・・・・」という発言は
結婚した女性達に対して、女性しか果たせない役割を期待する
世間の声だと受け止めている、残念なが私には応えることができないが
でもせめて2人以上生み育てた親の意見やアドバイスには耳を傾け
1人っ子特有のリスクは意識しつつ、子育てしたいと思っています
769名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 11:59:43 ID:euci/2xF
>>767
社会的役割を期待されている場面で「個人」という発想を
持ち出すのは意味がないと思うな
私は生めないから残念だけど、それでも期待された自分を
誇りに思う、私がもっと子供を生むことを周りが期待している
これは素直に嬉しい
770名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:07:15 ID:7tMM8pBY
その理屈なら、社会的役割を期待している
だけで、私個人に期待している訳ではない、
ということになりそうなものだけどなあ。
771名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:07:48 ID:UZ0yN2Ac
765=768の思考回路こそ、あらゆる面でガチガチに固まっているような印象を受けるんだけど。
もしくは「兄弟いた方がいいに決まっている」で思考停止しているというか。
772名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:19:58 ID:euci/2xF
>>770
>社会的役割を期待

それで充分です、私個人なんてそんな立派なもんじゃない
社会の一員として認めてもらえた・期待されている
それが素直に嬉しい

>>771
>「兄弟いた方がいいに決まっている」で思考停止

一人っ子も兄弟がいる子も一長一短はあると思う
ただ社会的役割という考え方をする時には、やはり国策は
意識しないといけないと思う
だから現時点では「生めるなら多く生んだほうが良い」
「兄弟はいたほうが良い」という意見が相対的に有利だと思う
社会という枠組みの中で生きている以上、社会の方向性は
無視できないからね
773名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:37:10 ID:vlJ2ogvw
>>765
言ってる事がどういう事なのか、いまいちよくわからないんだけど
あなたも妬みが入ってるややこしい人間だって事だけはわかった。
(ちょっと友達にはなりたくない・・。)

>>772
それでは頑張ってください。

私は自分自身が認めてもらえているかどうかとか
期待されているなんて考えたこともないし
社会から見ればどう思われている立場なのかは知らないけれど
他人にどう思われようが、今の自分の生活に満足している。
ただそれだけのこと。
あなたのような人は、それで自分が幸せになれるのなら
どんどん産んで社会に貢献するのがいいと思う。
774名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:39:43 ID:xj8CCMhY
この手の話になると必ずと言っていい程

産めない人や育てられない人を持ち出す卑怯者がいるからね
775名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:46:55 ID:kQlc9wer
>「1人じゃ可哀想だよ、そろそろ2人目を・・・・」という発言は
結婚した女性達に対して、女性しか果たせない役割を期待する
世間の声だと受け止めている、

世の中にはいろんな思考回路の人がいるんだな
776名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:47:07 ID:vlJ2ogvw
>>774
そういう人も多いって事も事実だけどねー
それぞれ事情があるわけだから
777名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:48:42 ID:vlJ2ogvw
>>775
どちらかというと男の発想だよね。

旦那も以前似たような事言ってた記憶がある。
778名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:49:38 ID:NmfFbs7g
兄弟で育って嫌な思い出がある人が一人っ子にしたり、
一人っ子で寂しかった人はたくさん産んだり。
その結果、人口が増えようが減ろうがそれは自然の流れでいいんじゃない?
第三者(政策等も含む)がコントロールすることじゃないんだよ。

779名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:53:10 ID:vlJ2ogvw
>>778
胴衣。

それだけの事なんだよね。

>兄弟で育って嫌な思い出がある人が一人っ子にしたり、
>一人っ子で寂しかった人はたくさん産んだり。

これって自然な成り行きだと思う。
子供にとって絶対兄弟はいるべきと思う人は、産めばいいし
そう思えない人はひとりっこにすればいい思う。
780名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:55:56 ID:kQlc9wer
年金・社会問題を押してくるのは男なのかな?

どっちでもいいけど
今朝も大漁だったね、「少子化社会にいかがなものか」さんw
781名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:59:29 ID:2/LPvUqs
私は一人っ子じゃなくて兄弟うざいけど、
うざいって思うのも兄弟あるからこそ判断できるわけで。
嫌なら付き合わなけりゃいいだけだし。
仲いいならそれに超したことはないし。
もともと一人っ子の人は選択の余地がない。
いつまでも夢見ててないものねだりで満たされない。
みんなじゃないけど、そういう夢子ちゃんもいる。
782名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 12:59:45 ID:vlJ2ogvw
まあひとりっこ叩きも、ざっと見た感じ
前スレからずーっと3〜5人ぐらいの人が同じ攻め方で
粘って頑張ってるだけなんだけどね。
こんな暇あるなら子供や家族のために時間使えよと言いたい。
(それ言っちゃー自分もそうなんだけどw)
783名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:03:54 ID:vlJ2ogvw
>>781
「嫌ならつきあわなきゃいいだけ」
兄弟の片方が嫌がってても、片方がひっついてくるっていう
迷惑なパターンも多いよ。
ウチの姑はそれでまいってるみたい。
離婚して、家も姑の近所を買われた姑の妹。
勤め先も真近。行事は必ず、ずうずうしい息子を連れてくる。

子供時代に恩があるので断れないという。
784名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:10:46 ID:NmfFbs7g
>>781
あの、なんの夢をみてるんですか?
785名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:15:04 ID:vlJ2ogvw
私は二人兄弟の長女ですが、自分で言うのもなんですけど
かなりの夢子ちゃんですよw
786名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:24:19 ID:euci/2xF
>>773
>他人にどう思われようが、今の自分の生活に満足している。
>ただそれだけのこと。

それは裏を返せば「私は社会性がありません」と言っているも
同じですよ、周りからどのように思われているかを意識するのは
凄く大切なことだと思うから。
個人的な満足というのも大事だけど、それだけを追及すると
反社会的な思考になる可能性があるよね、個人の満足と公共の
利益や福祉は衝突する場面が多いから、この2つはできるだけ
セットで捉えながら判断していかないと、社会人或いは大人とは
言えないような気がするのだけど。

少なくとも、周りに迷惑をかけないで個人の幸せを追求したい
と思うならば、周りの声や気持ちに耳を傾ける必要はあるよね、
私が言いたいことは、概ねそういう意味なんだけど、これって
「ややこしい」のかな・・・・

>>778
ある程度の幅を設けてコントロールする必要があるのでは?
無計画=自然ではない、悲惨は状況を避け、一定レベルの文化的な
生活を期待するなら、制限や緩和は必要用件です。
787名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:27:00 ID:euci/2xF
×必要用件
○必要条件
788名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:29:40 ID:vlJ2ogvw
>「私は社会性がありません」と言っているも
同じですよ

うん、ないよ。協調性もないよ。
何粘着してるの?
あなたは社会性はあるのかどうかは知らないけど
友達はいなさそうだね。

どっちにしても医師に言わせりゃ3年は産めないからね〜。
(帝王切開だから)
789名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:30:08 ID:eEtEUnTi
もう一人欲しいけど経済的に無理ポ(´・ω・`)
790名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:34:31 ID:vlJ2ogvw
>>786
それに・・

>周りに迷惑をかけないで個人の幸せを追求したい
>と思うならば、周りの声や気持ちに耳を傾ける必要はあるよね、

別に幸せを追求したいなんて思ってるわけじゃないです。
今の自分の状態が幸せなだけであって・・。
>>786は少なくとも幸せそうに見えないですが・・。
他人にそれを押し付けてる辺り。
791名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:45:10 ID:l/yH72kY
>>777
男は現実考えずに何人でも作ろうとする夢見る夢子ちゃんな考えする人が多い。
ちょっと突っ込んでリアルに計算させると青い顔してそこで初めて現実に気付いたりする。
子を育て家計をやりくりする主婦は、無責任に産んで借金地獄や
過労死や生活保護の世話にならないよう考えて賢く家族計画!
792名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:48:31 ID:UZ0yN2Ac
>>786
もっともだけど、その理屈をこのスレで言ってるのは
個人の幸せを追求しているのが一人っ子親で
公共の利益や福祉を考えているのが二人以上の親ってこと?
話になりませんがな。子供の数は社会への免罪符ですか?
もしそう思うなら、あなたは子供の数以外の面で
公共の利益や福祉に貢献すればいいだけの話じゃないですか。
私は2人の子持ち、親は高齢出産で一人っ子(←私)だけど
その1点だけで、私より親の方が社会人としてダメダメって判定になるなら
そんな社会間違ってる!ってなもんよ。
793名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:49:40 ID:euci/2xF
>>788、790
>うん、ないよ。協調性もないよ。

そっか、じゃあもうこれ以上言うことはないよ。
私が不幸かどうかは捉え方次第かなあ
確かに友達は多くないね、ただし仲の良い友達とは
子供に関しては色々と議論しますよ、一人っ子の問題も
当然含めてね、「私は生めないんだろうな・・・・」と思いながらも
色々と話をするのは、私にとっては凄く有意義です。
押し付けたつもりはないけど、そう感じさせちゃったならゴメンね。
794名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 13:58:35 ID:vlJ2ogvw
>>793
>786
>個人の満足と公共の 利益や福祉は衝突する場面が多いから
>この2つはできるだけセットで捉えながら判断していかないと
>社会人或いは大人とは言えないような気がするのだけど。

出来婚した、小学生よりDQNな言動ばかりする
知り合い(30歳過ぎてる)が、ほぼ同じ事を言っていましたよ。
「こう考えているから大人で、そうでないと大人ではない。」
とは一概には言えないと思う。

あと予断だけど、私も協調性がないせいか友達は少ないよw
それに不満はないけどね。
795名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 14:02:41 ID:vlJ2ogvw
>>791
ちょっと突っ込んでリアルに計算させると青い顔してそこで初めて現実に気付いたりする。



これってウチの旦那だ!!w
796名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 14:04:49 ID:nM2h9cA3
>>793
うひゃ
友達と議論するの?
私は仲がいい人ほど家庭や子どもに関しての方針は話さないけどな
話すとしても「うちはこうだよ」程度だし、相手の考えもフンフンと聞くだけ
相談されたりしたら意見言うけどね
そうじゃないと友達付き合いも長く続かない
797名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 14:26:26 ID:kQlc9wer
そういえば
私も議論することあるなあ、相手は子蟻の同業者(男)で酒のみながら。
793のようなスタンスで熱弁ふるってたな。
なかなか新鮮で面白いけど、
その人家庭は奥まかせの自営で年収数千万・・・・。

798名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 14:27:15 ID:l/yH72kY
>>795
男って産めばなんとかなるとか軽く考えてるからねw
うちなんか100や200の貯金で子供が育つと思ってるようなお子ちゃま旦那だからw
今でも大きな子供が一人いるようなもんw
てか旦那にも無理させたくないし。嫌になったら今の仕事辞めて転職しなよ、
あんまり無理しないでって言える余裕の為にも一人だ。まあ一人は絶対欲しい。
初めての妊娠で双子なら運命だと思って諦めて受け入れるけどねw
799名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 14:40:10 ID:nM2h9cA3
>>797
私も仕事とかの浅い付き合いで、その場限りの議論なら
酒飲みながらするけどw
日常に関わってくるような人と日常に関わる話は
トラブルの元になるので控えてるよ

800名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 14:48:04 ID:7tMM8pBY
>>786からすると、社会人であれば、公共の
利益や福祉を考えて子供を二人以上育てる
べきだ、と押しつけているようにしか読めない
けどなあ。言い方はソフトにしてあるけど。
801名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 15:03:57 ID:kQlc9wer
実際、鼻息荒く社会人として世間の期待に応えるため多産を決意した奥って
いるの?
ここの子持ちさんの意見で
子供が好きで楽しいから、一人じゃ寂しいだろうからという話は
理解できるんだけど…。
802名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 15:10:53 ID:QRAvcELb
euci/2xF

はとても立派な大人だと思います。

>個人の満足と公共の 利益や福祉は衝突する場面が多いから、
>この2つはできるだけ
>セ ッ ト で 捉えながら判断していかないと、
>大人とは言えないような気がするのだけど。

と言い切るとはすごい。
あー 個人的に友だちにはなりたくないけど。
803名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 15:24:48 ID:86meXElA
世間の期待に応えるために生むには費用かかりすぎだなw
私は欲しかったから3人生んだ、4人目はもう教育費が捻出できそうにないからあきらめた。
今遠距離大学生が二人、県立高校生が一人、 去年の教育費総額は450万
でもさ、子供一人だったら250万円も自由に使えたのにとかそんな事は全然考えた事もない。
一人に何千万かかるとか言われても、やっぱ子供がいる方が良い。
804名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 15:36:26 ID:vlJ2ogvw
>>801
「子供をどんどん産んで貢献せよ」
的な教えの宗教(?)に、入信している熱烈な信者でもない限り
絶対にいないw
805名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 15:47:16 ID:GzkMuIbC
子一人に3千万だっけ?そんなこと言われたら一人でもびびる。
特に今から結婚する若い人なんてひくよね。私学生時代はそんなことあまり
マスコミでも言われてなかったような??
でも実際は食費とか日常の生活費入ってるんでしょ?
家庭の事情wで身の丈にあった教育すればいいかな、と思って
大学入学までに5〜600万目標に貯めてるんだけど。
それまで月々の家計から捻出する予定。そう考えるとどうしても二人は無理だわ。

803さんの3人のお子さん、望まれて生まれてすくすく育って幸せだね。
806名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 15:54:28 ID:vlJ2ogvw
>>802
えーと・・さっきもカキコしたんだけど・・

DQNで非常識な言動ばかりする、出来婚した
30歳過ぎの知り合いは、euci/2xFと同じ事を私に言ってたんだけど
その知り合いも立派な大人って事か。
ふむふむ。自分はまだまだ未熟者でございまする。

>>803
そりゃあ、もし「お金の事なんてどうにでもなれ」
って感じで産んだとしても
産んだ後で、「○○万自由に使えたのに・・」
とかいった後悔は、別にしないとは思うけどねぇw
産む前に経済的な事を考えたり、いろいろ計算すると
旦那と一緒に青ざめてしまうんだよなぁ・・w
てな訳で、>>805に同意。
807名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 15:55:27 ID:nM2h9cA3
>>804
私もちょっと宗教の2文字が頭にチラついたわw

PTA活動の中枢の人なんかも「子どものため」とか立派な?こと言って
他人にも活動を押し付ける人もこのタイプ
まずは「自分の家庭」が第一で、その後にボランティア的なことができるのに
「別に強制じゃないのよ。でも親であるなら子どものために活動してあたりまえよね」
みたいにまわりくどい押し付けするんだよね

あら横にそれちゃったスマソ
808806:2006/05/12(金) 15:58:28 ID:vlJ2ogvw
>「お金の事なんてどうにでもなれ」
>って感じで産んだとしても

というのは、例えば自分がそうしたとしたらのハナシで
>>803サンの事を言ってるわけではありません。
誤解されるといけないので、念のため。
809名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 16:45:19 ID:eHOEBJqu
結局お金の話が多いけれど

私は子供に教育でお金をかけて世間に出さなくて良いと思うな。
お金をかけるなら、教養と躾にかける。

私が子供に渡せるのはお金じゃなくて笑顔だし。
810名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 16:55:56 ID:lxyEXpOv
やだわ、奥さん、お金と笑顔はセットですわよ。

811名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 16:58:50 ID:vlJ2ogvw
>>809
>お金をかけるなら、教養と躾にかける

ね、やはりお金は必要でしょう。
何も教育にかかるお金の事を言ってるわけじゃない。
食費だって光熱費だって医療費だって
生きていくうえでは何だかんだ言ったって、お金が必要なんだよ。

子供に笑顔を絶やさないでいるのは、大切な事だし当たり前の事では?
それとこれとは別問題でしょ。
812名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:04:40 ID:eHOEBJqu
>>811
そりゃ私は霞を食べて生きているわけじゃないから、お金は必要ですよ。
納税だって国民の義務な訳なんだし。

この中でお金が不必要だなんて人はいないでしょ?
813名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:07:15 ID:1Wp7ODHn
お金がなければ、子育てできない。
それがホントに子育てできないほどお金がないのなら、子供も納得、曲
がらず育つでしょう。
けれどそれが、(贅沢する)お金がないから・・・だったときには、何
かと理由を付けて、自分のなすべきコトをしない人になっちゃうでしょ
う。
814名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:07:34 ID:vlJ2ogvw
>>812
しかし、誰も「私は教育でお金をかける!」なんて言ってる訳じゃないと思うが・・
815名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:08:33 ID:nM2h9cA3
>>812
「必要以上にお金をかけない。最低限でいい」
ということですかな?
816名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:10:42 ID:eHOEBJqu
>>814
じゃ、贅沢する気もなく別段教育にお金をかける気もないなら
子供を一人っ子に出育てる意味は?
817名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:10:43 ID:vlJ2ogvw
>>813
だから、贅沢するためにお金が必要だとも誰も言ってないでしょうにw

ある程度の貯金があれば
突然、怪我や入院が必要になってしまった時も
突然介護が必要になったとしても、
介護に疲れてどうしようかと悩んだ時も

お金があれば解決法の選択肢は広がるでしょう。
818名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:12:25 ID:vlJ2ogvw
>>816
他人それぞれ事情があるものだよ。

一人っ子にする意味なんて、
他人に干渉してくるような人には答えたくもないし
答える義務があるとも思えない。
819名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:13:07 ID:vlJ2ogvw
しかも私は何回もこのスレで答えてるし・・
820名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:13:50 ID:nM2h9cA3
>お金があれば解決法の選択肢は広がるでしょう

まあね
この物騒な時代「安全」もお金を出す時代だし
821名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:14:19 ID:vlJ2ogvw
気が狂うほど既出だけどねw
822名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:15:59 ID:eHOEBJqu
>>815
どれだけかけるか、どれだけかけられるかは子供と将来の私たち次第でしょ?

私達自身、親から勉強しろと言われた覚えがないから、子供にも言う気がない
だから子供がどれだけ費用がいるかはこれからの子供たち自身で変わるよね。

823名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:17:55 ID:eHOEBJqu
>>818
ここは親が答えるスレッドじゃないですよね?
なら別に答えなくても良いと思うし、答える気がないと
あなたのように態々言わなくても良いんじゃないですか?
824名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:20:49 ID:vlJ2ogvw
またややこしい人間が出てきた・・



子供だとか将来の私たちとか子供たち自身で変わるだとか・・
お金に困ってたり複数の子供の育児に負われて苦労してて
他人にも自分と同じ苦労をさせたいんだか、なんなのか知らないけど
(だって自分が幸せなら他人の事なんてとやかく言わないものだもんね。
幸せだったら他人の事なんか気にならないもん)
こういう人は自分が子沢山にすりゃいいじゃん!

って言いたくなりますね。
825名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:21:26 ID:lxyEXpOv
ガチガチの思想で頭わいてるとしか思えないよ。

年収とか個人情報とか聞かないと納得できないの?想像力無さ過ぎ・・・
826名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:24:37 ID:eHOEBJqu
>>820
>この物騒な時代「安全」もお金を出す時代だし 

同意ですね、悲しいけれどそれに関してはしょうがない。
まず、安全ですね、お金をかけるなら。
827名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:25:15 ID:vlJ2ogvw
>>818
私はひとりっこにする何度も理由を
このスレで述べているので
もう答える気も起きません。
もしかしたら今日、カキコしてるかもしれないから
私と同じID探して見つけてみてねー。
828名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:26:42 ID:vlJ2ogvw
てか、ひとりっこにする意味や理由とか事情なんて
このスレ見ればいろいろあるってわかるでしょうに・・。


1から全部ROMってからカキコしましょう。
829名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:28:48 ID:nM2h9cA3
>>822
子ども自身が勉強したかったら社会人になってからでも
通信教育でも夜学でも資格をとりに大学にでも行けばいいと思うし
実際そういう人もたくさんいるし、それでもいいと思う

それとは別に「安全」にも触れたけど
物騒だから送迎が大変なんだよね
母親が健康でジジババやダンナが頻繁に送迎できる家庭なら何人
子どもがいても大丈夫だろうけど
そういう環境じゃないと大変
最近はこれが理由で1人にしてる人も多いんジャマイカ?

これも何度も書いたんだけどさw
830名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:37:04 ID:eHOEBJqu
>>829
>通信教育でも夜学でも資格をとりに大学にでも行けばいいと思うし 

基本的には私達の考えもそうですよ。
まぁ、あえて子供たちに教育の機会があれば、カナダとドイツにご縁がありまして
そちらに行かせたいかな?とは思っていますが
子供に行く気がなければ行かすことも出来ませんし、私たちに余裕がなくてもね。

>物騒だから送迎が大変なんだよね 
>最近はこれが理由で1人にしてる人も多いんジャマイカ? 

お金もかける気ですが、私は子供一人で行動させないように
兄弟は必要だと考える方なんですがね。
831829:2006/05/12(金) 17:37:10 ID:nM2h9cA3
続き
その「安全」のためにスクールバスや校内セキュリティなどが
しっかりした私立校に入れたいのならやっぱり「金」が必要だよね
832名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:40:49 ID:eHOEBJqu
>>831
>スクールバスや校内セキュリティなどが 
>しっかりした私立校に入れたいのなら

仕事柄今春開校した立命と同志社の小学校を存じていますが
多くの生徒は、地下鉄で一人で学校に通っているのが現状です。
833名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:50:09 ID:nM2h9cA3
>>832
そうですか
そこの親御さんたちは別に「安全」に重きをおかずに別の理由で
その学校を選んだだけのことでしょう
834名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:53:29 ID:vh7FVboT
初書き駄文スマソ。。
何か、お金の話や社会のためや殺伐としてる気が(;^_^A
兄弟も一人もそれぞれ良いかと思います。
兄弟が居ると兄弟喧嘩思い切りやって痛みを学べます。下の子を可愛がり、上の子に可愛がれたのを見て人に接する仕方も学べます。雨の日の家のなかでの遊び相手にも不自由しません。
一人は両親の手が十分にあるから、落ち着いた子に育つのかな?(自分兄弟有りなので想像ですが)

自分は女ですが、男兄弟が居たおかげで、息子が泥だらけななっても鼻血なんかの流血を見ても冷静で居られたので良かったと思います。
今子供三人です。
835名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 17:55:34 ID:eHOEBJqu
>>833
そうでしょうね。

最初の想定ほどの競争率にならなかったのが、
そのことの一部を証明しているのでしょう。
836名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:04:27 ID:l/yH72kY
>>813
あなたにとっての贅沢ってどんなことなんですか?
子供にピアノを習わせたり公文に通わせたりペットを買ったり、
週末に家族で遊園地や水族館に行ったり映画を観に行ったりするのは贅沢に入りますか?
837名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:17:26 ID:DkVWFsyv
>>836
そりゃ何が贅沢って、年収によって全然違うでしょう。
分不相応な豪華な生活を望むことが贅沢なのですよ。
838名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:17:42 ID:eHOEBJqu
先程、TBSのニュースを見ていて人口減少社会で
フィリピンからの介護支援者が増えると言うことを放送されてましたが
同じ外国の方ならタイの方が日本人には合うと思うんですがね。

確かにヨーロッパでは、シッターやナニーなどは多くのフィリピン人が働いていますし
評判も良いんですが、日本人とは肌合いが違うと言うか
気の使い方が異質です。

今後、若い人が減ると多くの職を求める外国人が入って
日本の治安はますます深刻なものとなるでしょうね。
839名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:20:38 ID:l/yH72kY
横レスか。
840名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:49:16 ID:7tMM8pBY
贅沢しなくても教育に金をかけなくても、
老後を子供に頼らず夫婦で過ごすつもり
ならそれなりの蓄えがいる。年金あてにならないし。
この点で昔とは事情が違うんだよなあ。
841名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:53:26 ID:QRAvcELb
>>810 今日一番のわろす
842名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 19:09:32 ID:xj8CCMhY
>>840
何度、貨幣価値は下がると書いている事か・・・
843名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 19:46:59 ID:7tMM8pBY
>>842
オマエの頭にはタンス貯金と定期預金ぐらいしか
ないのか?
844名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 20:03:15 ID:xj8CCMhY
株だって下がるが?
845名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 20:09:54 ID:7tMM8pBY
全ての銘柄が下がる一方だとでも言いたいのかな?

よーわからんが、老後に備えて蓄える気がなく、
自分の子供にたかる気マンマンなのはわかったw
846名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 20:32:09 ID:xj8CCMhY
>845
株した事がある?

株というのは市場価値が上がるから
投資が増えて相乗効果で上がるんだよ。

>自分の子供にたかる気マンマンなのはわかったw

助け合いだよ。
847名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 21:08:16 ID:Tlj5yYWA
え?他人の産み育てた子にたかる気マンマン?。
848名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 21:21:22 ID:QoYzoaQI
私にとっての「贅沢」それは・・

閉店前のスーパーで「半額シール」が貼られている横で
半額シールを貼られる予定の肉なのにもかかわらず
半額シールを貼られる前に、すかさずその肉をカゴに入れる事!

果たして、あなたにそれが出来るか!
849名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 21:27:51 ID:MVHs5+57
>>847
年金制度がある限り
子無しや独りっ子の親は三人兄弟にたかるんだが
850名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 21:40:07 ID:QoYzoaQI
>日本人とは肌合いが違うと言うか 気の使い方が異質です。

eHOEBJqも肌合いが違うと言うか、書き込みの内容が異質です。
他人が何に金使おうが関係ないのに
どうしてそんなに気になるのでしょう。
どうして二人以上産ませたがり、それに金を使わせたがるのか。

と言うのも…
eHOEBJqの書き込みを初めから見ると
生活に余裕がなくなると、心にも余裕がなくなってしまう
という、まさに典型的な例のような気がするんですね。
少なくとも「子供に常に笑顔を与えている母親」には見えません。
851名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 21:49:21 ID:3LdkPt7o
>836
それぐらいのことで贅沢!ってレッテルはる人種もいますね。
多産貧乏系で。。
852名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 21:50:21 ID:QRAvcELb
>>849
三人兄弟が大きくなるまでに、何の補助もうけないの?
853名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 22:07:17 ID:YYqBQTWo
ここって一人っ子ママの心境の住民じゃないよね?
一人っ子叩きに反論したい一人っ子の暇なママ達のスレ?
余計なお世話のレスも随分あるけど、反論も必死過ぎ。
子沢山放置DQNより一人っ子できちんと育てる方が良いけど
子供2〜3人をきちんと育てている家庭と一人っ子家庭はやっぱり
劣るでしょう。何故認めないんだろうか。
854名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 23:13:57 ID:7tMM8pBY
>>846
暗い経済予想だが、そんな予想でどうやって
積立金の運用益を確保する気なんだ?
運用益なしで成り立つ年金モデルを想定しているのか?
855名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 23:49:34 ID:MVHs5+57
凄くトンチンカンじゃない?
856名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 23:59:52 ID:MNGjgghI
>853
そうやって優劣つけるから、延々とバカらしい議論が続くんだよ。
母は皆すばらしい。
子供の数なんぞ関係ないわい。
857名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 02:40:48 ID:+gqGgmBG
一人っ子は我侭って言われるけど、そんなことないと思う。
私は2人姉弟の姉なんだけど、母が弟ばかり可愛がって幼少時から
かなりつらかった。性格もかなり歪んだなあ。
もちろん母親の性格にもよるんだけど、他の幼稚園ママ見てても
一般的に男女両方の子供がいると男の子ばかり可愛がる人が多いと思う。
一人っ子より男女の組み合わせのほうが、かなり危険だと思う。
858名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 08:14:31 ID:K8cBHnhq
>>853
そりゃ、いっぱい産んで育ててる人立派だと思うよ
うちにはそんな能力(経済的&身体的)ないから、
素直にすごい思うし、別に認めてないわけじゃないんだけどな
(っていうか、そんなに認めてほしいものなのか?)

1人っ子親が必死になっている大部分が
”余計なお世話”に対する部分だと思うぞ
あなただって、何人子どもがいてどういう生活してるのかわからないけど
「子どもは○才までは専業主婦でいるべき」とか
「男の子は1人は産むべき」とか
「子どもを育てるにはマンソンより庭付き一戸建てにいいに決まってる!」
「おむつは1歳半になったらとらなきゃダメ!」とか
(ほんの一例)トメみたいなこと言われたらウザイでしょ?
859名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 08:23:54 ID:R3uB8nNR
>>853
>一人っ子叩きに反論したい一人っ子の暇なママ達のスレ?
>余計なお世話のレスも随分あるけど、反論も必死過ぎ。

それ同意、ここは疑問を投げかけるスレなのにね。
「子供を一人っ子に育てる意味は? 」と聞かれて
「それぞれ事情がある・・・答えたくもないし、答える義務があるとも思えない。 」
と返事している人までいて呆れたよ。
そのIDで追いかけたら感情的なレスばっか、多分
「ウチは一人っ子に決めたのよ、余計なこと言わないでね、キー!」
と言いたいんだろうね。
860名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 08:39:03 ID:KmfQfhwo
>>858
2ちゃんねるにはその手のうざいスレッドは腐るほどあると思うんだけれど
育児板限定ではなくてね。

ネット全体を見ればそれ以上に途方もなく多いのにそれにいちいち反論するわけでもないでしょ?

861名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 08:54:46 ID:R3uB8nNR
>(ほんの一例)トメみたいなこと言われたらウザイでしょ?

つまりウザイから感情的になって噛み付いてるわけ?
もしウザイと思ったらスルーすればいいのに
スレの趣旨も考えずに噛み付いたら、
ウザイ人どころか痛い人になっちゃうよw
862名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 09:26:14 ID:b4pQT5fB
イヤイヤ、やっぱり、選択一人っ子の親は、一人しか子供を産まないことで
社会に対して、お荷物気味なことを分かっててやってるので、痛いところを
突かれるとキレるのだと思う。
全く的はずれの突っこみには腹も立たないっしょ。
863名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 09:39:57 ID:0J8W9W/i
うわ、またはじまった。
864名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 09:47:07 ID:R3uB8nNR
>>862
なるほどね、痛い所を突かれて逆切れってことか・・・
そう言えば「私は社会性ない、協調性もない」と言って
完全に開き直ってた人もいたなぁ
1人っ子が我儘と言われてしまう原因は親なのかも?
865名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 10:13:12 ID:vojA6W+L
結局、あえて選んで一人っ子にする親というある種異常な人に育てられる
コトがかわいそうなんだね。
866名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 10:16:05 ID:K8cBHnhq
痛いところ突かれりゃますます痛いよ
「能力がない」って言っている人に対して
なんで痛いところをわざわざ突く必要があるんだ?
かけっこの早い子が遅い子に「のろま」って言ってるみたい
867名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 10:21:39 ID:vojA6W+L
ホントに遅い子には言わない。
障碍のある子が一生懸命走って、ビリでゴールしたら満場の拍手でしょ?
でも、だらだらふざけて走って、わざと遅れてゴールしたら、先生に叱られる。
その違い。しかもその上、障碍児を引き合いに出して「あの子も遅いのに」
って言ってる。
868名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 10:24:19 ID:R3uB8nNR
>>866
>痛いところ突かれりゃますます痛いよ

やっぱ痛いから逆ギレなのね
じゃあ何でこのスレに来たの、もしかして>>1も読めないの?
それとも>>1を読んだ上で、ムカついたから当たり散らしてるの?
869名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 10:42:14 ID:xJaydIee
「かわいそうか?」って疑問を投げかけるスレなら
「そんなことない」ってレスがあるのは当たり前じゃん。
なのに「かわいそうだ」と決め付けたいレスだけOKで
その決め付けに対するレスはするな=スルーしろってのがさ。
ウザイから反論するなってんなら
一人っ子をかわいそうと決め付けたいあんたたちのことは
「貧乏ヒマナしで一人っ子を妬んでいる多産親」と決め付けさせてもらうけど
痛いとこ突いてるからって反論しないでね。
870名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 10:46:01 ID:atdAS5m4
>>869
あはは。ハゲドウ。

しかし、社会貢献だとか貨幣価値がどうだとか言ってるところをみると、
頭でっかちの小梨のような気がするよ。むしろまだオコチャマの可能性大。
871名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 10:53:38 ID:2FN+EScB
一人っ子がかわいそうとか、兄弟いればかわいそうとか
関係なし!成長して大人になればみんな一緒。
こんなくだらない議論するより、子供の将来に夢を
もたせてやれ。子供の数より親の資質のほうがよっぽど
重要!子供3人いる親でも一人っ子でも親の育て方と親の性格
が一番大事。子供の数など関係なし!
872名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 11:07:19 ID:R3uB8nNR
>>869
>「そんなことない」ってレスがあるのは当たり前じゃん。

冷静に「1人っ子でも可哀想じゃない」という反論ならいいんじゃない?
でも脊髄反射で反応し、そこに反論があると開き直りってパターンが
少なくないよ、痛いってのはそういう人の話ね
873名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 11:30:39 ID:1ldf/OvM
時に感情論、時に的外れ、時に粘着、
それでレスがのびて盛り上がるんだからいーんでないの?
望むところだよね。その2まで立てて議論wしたいんでしょ。
一人っ子親の反論がないと寂しいから何度も同じ手で煽ってるんでしょ?
相手してやってるだけ感謝してほしいわ。
それとも多産親だけでキズのナメあいだけしたいの?

まあ私たちは「多産親はホントに可哀想か?」なんてスレ立てて
ストレス発散なんて思いつきもしないけどさ。
874名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 11:34:33 ID:R3uB8nNR
>相手してやってるだけ感謝してほしいわ。

ここまで開き直ると凄いね、立派だよw
875名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 11:59:19 ID:1ldf/OvM
開き直り?
ほんと日本語の会話が通じないわね。
876名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 12:01:21 ID:ccTZiE8n
しかし、実際問題子供が少ないと近い将来日本は国として機能しなくなるぞ。
他国と同等でありたいなら物価高騰や税金で賄うしかないから、消費税20パーセントなんてのも…
877名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 12:13:31 ID:R3uB8nNR
>>876
うん、そう考えるのが健全だよね、
でも頭でっかちとか言われそう>>870あたりに。
社会貢献なんて言うほど大げさなもんじゃなくても
せめて社会の仕組みを大まかに理解して、
子世代の負担にならないような家族構成、財産管理は
必要だと思うんだけどね。
自分の子供のお荷物にさえならなきゃいいのかしら
凄いミクロな視点でビックリしたよ。
878名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 12:35:05 ID:atdAS5m4
もしかして暴走ニンプ?

そういう書き込みばかりだとあきれちゃってレスする人すらいなくなっちゃうよーん。
879名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:16:53 ID:0J8W9W/i
土曜日のせいか多産親の攻撃がすごいねー
880名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:17:28 ID:bwBxF2lF
子育てほど理想と現実の違いに戸惑うことないよなぁ
881名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:18:54 ID:1ldf/OvM
>>877
> 子世代の負担にならないような家族構成、財産管理は
必要だと思うんだけどね。

で?あなたは?
もちろん二人以上産んでまともに育て上げ、
社会のお荷物にならないような財産管理もなさってるんですよね?
882名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:35:18 ID:0J8W9W/i
>>873
>まあ私たちは「多産親はホントに可哀想か?」なんてスレ立てて
>ストレス発散なんて思いつきもしないけどさ。

ここの多産親は可哀想。
だって、ふたり産んでも不安、鬱憤たまる 
期待できるのは年金なのに、ひとりっこ親はのほほんと
ゆとりで過ごしている キーッ
883名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:35:26 ID:R3uB8nNR
>>881
まだ育児中ですが子供は2人います、3人目も考えてます。
財産管理は私が担当しています、以前は定期と外貨、国債中心でしたが
三年前に国債から株にシフト、個別銘柄はリスクが大きいので日経平均を
見ながらETFを買っています、今は不動産投資も検討中です、
分散しておかないと、インフレなどに対応できませんからね。
884名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:43:24 ID:0J8W9W/i
日経おばば登場
会社四季報かたてに「あてくしって社会の仕組み全開」
885名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:54:26 ID:R3uB8nNR
>>884
四季報から分るのは企業業績の見通しだけですよ、
社会の仕組みなど分りませんw
私は四季報は買いません、個別銘柄には関心がないので、
長期金利と為替を見ながらFPに相談し分散の割合を
決めています。
886名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:55:32 ID:bwBxF2lF
失笑w
887名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 13:56:11 ID:xJaydIee
うん、やっぱり財産管理は大事ですよね。
で、株だの不動産だのはリスクが大きすぎて
うちはせいぜい貯金のみ、子供も一人がせいぜいっていう家庭もあるんですよ(たぶん大多数)。
あなたはその一人っ子家庭を「贅沢している。もっと生めと非難します?あなたの立場の人間が?
888名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 14:06:51 ID:kzvsppuQ
通りすがりで過去レス読まずにレス
別にかわいそうじゃないと思うけど
「かわいそう」といわれる事がある点には同情する
889名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 14:17:50 ID:R3uB8nNR
>>887
非難まではしませんよ。
でも社会的役割や貨幣価値を考慮しながら育児してる人を
「小梨?」「オコチャマ」と言ってしまう人がいたのには
凄く驚きました、そういう人が割と多い感じだったし。
しかもそういう人のレスは何故か感情的、それも気になりました。
890名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 14:22:15 ID:1ldf/OvM
>>883
このスレでそれを主張するってことは
コドモが何人いたって将来に備えた財産もちゃんとできるのに、
ピイピイになるとか破産するとかビンボウ一人っ子世帯は可哀想って言いたいのかしら?

それならお話にならないのも納得。
891名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 14:28:43 ID:R3uB8nNR
>>890
主張したわけじゃなく、質問に答えただけですよ
しかも質問したのアナタだし・・・・・
892名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 14:47:01 ID:ccTZiE8n
>>877レスd
少子化社会…今現在の社会が機能するための仕事をその半分の人数でするとしたら、不眠不休だぞ。
高齢化社会の尻拭いもおまけ。
自分の生活は分かったから、子供たちが将来するであろう苦労は考えないのか?
893名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 14:53:28 ID:/lIvCvwO
社会的役割や貨幣価値を考慮していらっしゃるなら
あなたが3人子供をもったとしてどれだけの影響があるのですか?
本当に社会、経済のしくみを(おおまかにでも)理解していれば3人じゃ足りません
3人産んだから役割は果たした!というのはそちらの方が自己満足というか、
あなたの言葉で言うならばミクロな視点だと思います

年金問題等考えるとたしかに今の出生率では近い将来日本は大変なことになります
しかし出生率だけでなく、今成人しているにも関わらず就職もせず税金も納めていない
「ニート」と呼ばれる青年たちの問題もあります
最近になってやっと株価、金利ともに上昇傾向にあるとはいえ、
その恩恵は一般サラリーマン家庭まで伝わるのはまだまだ先、もしかしたらないかもしれない
子供1人大学まで公立で言ったとしても1千万以上かかると言われていますが、
「この先景気が回復すれば給料も上がるし、育てられるだろう〜!」というわけにはいきません


894名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:14:48 ID:atdAS5m4
>>889
さっきから見てると、よっぽど私のレスがくやしかったみたいだけど
あなたの書いてある内容を見て、素直に思ったことよ。
なんか、本当に子どもがいる人とは思えない。

いっぱい釣れてよかったね、って感じ。
895名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:26:33 ID:Tk2CiYw6
>>894
>よっぽど私のレスがくやしかったみたいだけど

2チャンネルらしい書き込みを見つけると微笑ましいですよね。
896名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:28:47 ID:oiV+cZ2L
一人っ子はかわいそうだし、ワガママになるからって理由で
ポンポン子供産む人が増えてるよね。
上の書き込みにもあったけど、子供1人が大学に通うとなると一千万はいるし
仮に通わないとしても、 通うときの事を考えて
貯蓄がある(している)なら まだいい。

でも最近はそうじゃない親が増えてる。
目先の事だけ考えてるっていうか
とりあえず一人っ子はかわいそうなので、兄弟を生みました その結果
経済的に苦しい、時間も精神的にもキツくなってくる。
子供一人ひとりに使う時間も分散されて少なくなるし。

貧乏子沢山って結構多いよ。
子供が大きくなればなるほど、お金はかかるわけだけど
「お金ないから、高校卒業したら働いてね」とかもう最悪だね。
897名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:30:31 ID:oiV+cZ2L
その点、経済的や精神的に子供に負担かけたくないから
一人っ子で・・・って親のほうが
まだ子供の事考えてるって思うんだけど。
898名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:33:36 ID:02ju4ZcF
甘やかしてるからダメ人間に育ってはいるけど
そういう親多いね
899名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:46:00 ID:KmfQfhwo
よく解からないんだが、大学行く事が大事な思っているのか、
一人前の大人にさせたいのかどちらなんだ?
900名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:51:02 ID:atdAS5m4
あのさ、ここの産め産め団は将来の社会のことまで考えて子どもを産んでいるんでしょ。
それは素晴らしいですよ。
でも896、897の理由で選択一人っ子もいるわけ。私は896,897にドウイ。
前スレからずっとロムってみればわかるけど、ホント同じ話の繰り返しで何も進展ないよね。
私も以前は上のほうでマジレスしてたけどここまで同じ内容繰り返すとあほらしいって感じになりますよ。
もうすぐこのスレも終わりだし、お互いよかったね。
901名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:52:29 ID:oiV+cZ2L
大学行く、行かないは本人次第だと思います。
ただ、貧乏子沢山で子供が「大学に行きたい」と思ってるのに
経済的な負担から 進学できないっていうのは最悪ですね。

つまり、将来的な事をよく考えず
単に「一人っ子はかわいそう、ワガママになる」とかって理由で
ポンポン生むのはいかがなものかと。

もちろん、子供が進学する事など ちゃんと考えた上で
兄弟を作るはいいと思います。
902名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:53:45 ID:KorSUZ4C
★★★30代後半の奥様★★★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147499517/
903名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:55:07 ID:xJaydIee
>>889
わかってて言ってるんだろうけど
社会的役割や貨幣価値を考慮しながら育児してる人を
「小梨?」「オコチャマ」と言ってるんじゃないの。
あなたみたいに将来のインフレにまで対応できるくらいの余裕があれば
もう1人欲しいけど、仕方ないからせめて貯金だけはしときましょう
そんで授かった一人っ子をきちんと育てましょう
という一人っ子親に対して
「社会的役割を果たしていない、貨幣価値を考慮していないダメ親」
と一方的に非難する人間を、「小梨?」「オコチャマ」と言ってるの。
人の事情を考慮するっていう、最低限の社会勉強が出来ていないみたいだから。
ま、あなたもそうだと思うけど、わかってて言ってるんだろうけどね。なぜかはあまり考えたくないけど(一人っ子とは関係ないところで
鬱屈してそうだから)
904名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:55:41 ID:/lIvCvwO
>>899
もちろん1人前の大人になってほしい
子を持つ親ならそれは全員共通でしょう?
そのために大学は必要!なんて思ってはいません
18歳になったとき子供が考えればいい
ただ行きたいと思った時に出来る限りの支援はしたいと思っています
お金がない家でも、奨学金とアルバイトで一生懸命通っている立派な子がいることも知っています
が、私個人の意見としては大学進学を希望した二十歳そこそこの若者には
お金の心配などせず勉学やスポーツに打ち込んでほしい、と思います
905名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:56:31 ID:KmfQfhwo
>>901
何が最悪なのかが理解出来ないんだが?
906名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:56:41 ID:ryuraphh
まともな意見が悉くスルーされるスレなんて、存在価値ないね。
次スレ立てんなよ産め産め団。
907名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 15:58:07 ID:oiV+cZ2L
>>900 でもここで「産め産め」書いてる人って
>>893が 書かれてるように、産んだから終わりじゃないっていうのが
分からないのかな。

子供1人だろうが、将来ちゃんと働いたら その分納税とかして
社会を支えてくれる。
でも子供3人いたところで、その中の誰かが(最悪は3人ともが)
ニートとかになっちゃったら、それこそ社会に悪影響じゃない?

子供をたくさん産めば社会貢献って 短絡的すぎる。
子供を5人、10人産もうが ニートな大人に育ててしまえば
元も子もないよね。
908名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:00:09 ID:0J8W9W/i
ID:R3uB8nNR

長期金利と為替を見ながらFPに相談し分散の割合を
決め財産管理しつつ社会の仕組みと役割をきちんと考え家族計画をたてている
この方をそんけーします。

株もいいけど金貯蓄もいいわよ。
子供に譲るなら。w
909名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:02:09 ID:oiV+cZ2L
>>905 子供が進学したいと思うってことは
何か学びたい事があるんだろうし、将来の夢があるからこそ。
それを、家庭の経済的理由で
「進学できません」って、 これって子供の将来を潰すに値してると思う。

もちろん本人が「大学なんて行きたくない」といえば
それまでですし、無理して行かせようとは思わない。
そんでもって、大学出たから偉い!とも思わない。

だけど、子供が進学したいって時に
兄弟多くてお金ないから無理!っていうのは最悪だと思いませんか?
子供に多くの事を学ばせるのも親の仕事ですよ。
910名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:13:39 ID:qV+ZF7Zh
>>865
>自分達の年収と相談して一人っ子か二人っ子か三人っ子か四人っ子か決めるべし。
911名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:14:55 ID:KmfQfhwo
>>909
経済的理由で進学できないのはその子にとって、そんなに絶望的なことなのかな?
世の中には勉学しか選択肢がないわけではないだろうし、勉学を望むならその他の違う方法もあるだろ?
経済的に行けない親に産まれついたのはその子の宿命だし、兄弟があるかないかもその子の宿命だろ?

それに夢があるからって
宇宙飛行士をなる夢を持つ子が全員なれるわけではないんだから。

貧乏が問題ではないんだと思うよ。
912名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:17:56 ID:8vjmAMzI
何でもかんでも思うとおりに夢が叶うって、それ悪夢以外の何でもない。
913名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:23:24 ID:oiV+cZ2L
貧乏自体がすべての問題でないとは思うけど
大きく関係もしていると思うよ。
宇宙飛行士を目指して大学で学ぼうにも
お金がないと進学できないわけで。
独学では学べない世界ですよね。

>勉強を望むなら違う方法 
というのは、奨学金とかの事でしょうか?

もともと経済的に苦しくて
子供の先の事をちゃんと考えてる親なら
ポンポン産みませんよ。 
確かにそこに生まれたその子の宿命かもしれませんね。
だからこそ、親が子供の将来をちゃんと考えてから産まなければならないと
思いますよ。
とりあえず産んどけ って親が多いのも事実なわけで。

914名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:34:10 ID:qV+ZF7Zh
>>911
大学行かせる経済力や意欲がない親は
子供がまだ小さい頃から「大学なんていかなくても良い」って、
自分に都合がよいように無意識に子供を洗脳しがちなんだよね。
てか大学くらい行かせてあげようよ。
てか子供産んだらそこ(大学進学)までを想定して学費貯めとくべき。
子供がどうしてもやりたいことがあるから大学には行きたくないと
何か具体的な目標を見付けた上で大学に行かないことを決めたら
行かなくても良いだろうけど。
915名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:35:33 ID:KmfQfhwo
>>913
子供がどんな夢を持つか具体的にどれくらいの費用が掛かるかなんてまだまだ解かりませんが
例えばオリンピックに出たいと言っても沖縄の子がフィギアスケーターを目指すなんて世ほどのことがない限りなし得ない。
億万長者なら無し得るかもしれないが、そんな場合は子供の人数なんて関係ないでしょ?

それに宇宙飛行士と言えば逆に言えば日本人の場合
詳しい名前は失念しましたが、防衛大学の飛行学校を出る道もあります。
あそこなら進学と同時に、学費は無料だし、逆に給料まで出ます。
そういったところは医師を目指すなら防衛医大だってそうですから案外、道は多くあるもんなんですよ。
916名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:47:22 ID:KmfQfhwo
>>914
>てか大学くらい行かせてあげようよ。 

なぜ?
行きたいと考えるのは本人なんだから、こちらがわざわざお膳立てする必要を私は感じませんが?
逆に言えばあなたはどうしても行かせたいと言う思いは私は止めません。
917名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:51:42 ID:oiV+cZ2L
医師としての知識や経験を学ぶために、何年も大学に通うとなると
学校または教授等の相性も重要になってくると思います。
そんな中で、大学を実際見に行ったりして 自分に合った大学を見つける事も
大事なだと思います。 

だけど親から「医師を目指すなら防衛医大がいい、給料まで出るぞ」と
言われたら大体の子が悟りますよ。
家は経済的に厳しいから学費が払えないんだな と。

医者になるためには何千万もかかりますから
親だけで賄うのは無理かもしれないです。
だけど 給料でて学費無料だから防衛医大はどう!って
子供の選択肢狭めてるように思えるのですが。
918名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:57:23 ID:oiV+cZ2L
>>914 さんの書き込み同意なんだけどな。
子供を産んだ以上、大学進学の所まで考えて
その時のためにお金を貯めてあげるのも親の役目だと思う。
それをしないで「大学なんて別に必要ない」っていうのは
子供の可能性を潰してる気がします。

お金はとりあえず貯めた。でも本人が大学に行かず
学びたい事、又はやりたい事があるといえば
無理に行かせる必要はないと思う。
(職人さんや美容師になるには、高校出てからすぐ
学ぶのが当たり前っていうのを 聞いたこともあります)
そういう時は、進学のために貯めたお金を
その子が結婚した時や出産した時にご祝儀あげたり
違う使い道はありますね。

ただ、大学は別に行かなくてもいい とか この子は大学行かないだろう
って思い込みや決め付けで 貯蓄をせず
いざ「大学行きたい」ってときに 「お金ないよ」じゃ
親としてどうなのかな、と思うわけです

大学行く事を強要してるわけではないですよ。
919名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:58:14 ID:qV+ZF7Zh
今って子供を大学に行かせる親がマイノリティな時代??
920名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 16:58:39 ID:KmfQfhwo
>>917
心配なさらなくても言いますよ
「うちにはお金がないから、お金が掛からない大学や進学の方法を見つけろって」

幸い親しくしている知人に市立大学の助教授や受験生を教えている人がいるので
ノウハウ的には最善の道は探すことができると思います。

それに選択肢を捜すのは親ではなくて子供なんですから。
921名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:02:03 ID:qV+ZF7Zh
新聞奨学生とか超過酷らしいよ。
大学行きたい子供にそんな苦労を強いる親ってサド?
922名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:02:10 ID:KmfQfhwo
>>918
「結婚資金や住む家くらい自分で用意できなきゃ結婚なんかするな」
と言われて育ちましたからね。

>>919
冗談ですよね?
923名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:03:17 ID:MWVZhnIp
最近の子供達が大学に進学する理由ってそんなに大層か?
ただ、単に学歴重視の社会だから
「親が進学させる。」とか「皆が行くから私も行く。」じゃないの?
そんな理由で進学する子の為の貯蓄って笑える。w
924名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:04:45 ID:KmfQfhwo
>>921
夢を追うのに苦労って当然じゃないんですか?
925名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:05:02 ID:oiV+cZ2L
>「うちにはお金がないから、お金が掛からない大学や進学の方法を見つけろって」

医者を目指すならこういうセリフも仕方ないかな?と思うけど
国立の大学とかに進学するっと言っても 同じ事言うんですか?
学資保険とかに入っていれば進学する時 多少なり役に立つだろうし
子供が高校卒業までに学資保険じゃたりない金額を貯蓄っていうのは
最初から頭にないですかね?

>それに選択肢を捜すのは親ではなくて子供なんですから。

もちろんです。でもそれを全力でバックアップするのは親の役目です。
本人が選択肢を選ぼうにも、貯蓄0で進学できる大学が
お金がかからない大学では 選択肢が最初から決められてますよ。
926名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:09:41 ID:KmfQfhwo
>>925
>国立の大学とかに進学するっと言っても 同じ事言うんですか? 

言っていますが、何か?

>でもそれを全力でバックアップするのは親の役目です。

親の役目は子供をちゃんとした大人に育て上げて社会に送り出すことであって
子供の夢につき会うことではないと言うのが私の考えです。

あなたの夢が、子供を大学に入れることだと言うのなら私は止めませんが。
927名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:12:23 ID:qV+ZF7Zh
>>924
身になる苦労もあれば無駄な苦労もあるよ。
周りはお金の心配なく勉強やサークルを楽しむ中
朝晩拘束される新聞奨学生なんて心荒みまくりで涙ちょちょぎれるよ。
苦労は買ってでもしろって考えはよくわからん。
親なら子供にはなるべく苦労はさせたくない。
避けられる苦労なら避けさせたい。
928名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:12:44 ID:oiV+cZ2L
>>923 大学出てないと就けない職業があるのが現実。
それに就職したくないなら別に大学行かなくてもいいんじゃない?
「学びたい事があるから行く」という子もいれば
「みんなが行ってるから行く」という子もいるでしょうね。
それはそれでいいんじゃないの?
大学に行けば学ぶ事があるんだし。

子供が大学に行きたいって言った時
貯蓄してないから行くの諦めて っていう親って
子供産む時、目先の事しか考えなかったのかな?って思う。
最近そういう親増えてるしね。

子供産む=妊婦の時の診察料&出産費、産まれてからのミルク代 が
あればいいってもんじゃないよね。
産まれた頃は赤ちゃんでも、幼稚園になり小学生になり・・・と
どんどん必要になるお金は増えてくる。
そういうのをちゃんと考えて 貯蓄してる親、少なくなってる気がする。
だから 先の事考えずに ポンポン子供産んで
その結果、貧乏子沢山。
929名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:16:36 ID:0J8W9W/i
>>928いますねー
赤ちゃんかわいいから、また産みたい。
妊婦の時の診察料&出産費、産まれてからのミルク代 が
あればいいって感じのひと。
で、うちがひとりっこだと知って、おさがり要求してくるわ
下の子の面倒をおしつけてくるひと。
多産親てなんか、あんまり頭いいひといなさそうで。
930名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:19:32 ID:oiV+cZ2L
>>926 「言ってますがなにか?」ってことは
子供はもうある程度大きいんですよね?
子供が産まれた時に、学資保険とか入ってなかったり?
保険だけじゃなく、進学用に貯蓄とかもしてないの?
その結果が「お金ないから学費少ないところに行け」ですか。
選択肢を探すのは子の役目と言ってるけど
親が「学費が安い所で」と言ってるんだもんね
他の子に比べて最初から進学できる大学が限られてるわけですね。

>親の役目は子供をちゃんとした大人に育て上げて社会に送り出すことであって
子供の夢につき会うことではないと言うのが私の考えです。

もちろんですよ。子供の夢に付き合う必要はないと思います。
だけど 子供がその夢を実現させるための過程を
バックアップするのは親としてすべき事だと思います。
その中の1つが、夢を実現させるための進学に必要なお金を
蓄えといてあげる ということです。
931名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:24:55 ID:MWVZhnIp
>「学びたい事があるから行く」という子もいれば
>「みんなが行ってるから行く」という子もいるでしょうね。
>それはそれでいいんじゃないの?

学校は(義務教育以外)勉強をしに行く所であって、学歴を貰いに
行く所ではありません。だから、「皆が行くから私も行く。」
なんてのを容認してる親が低学歴を産み、学生が勉強よりもサークル
活動・コンパなどに精を出す状態にしてるのですよ?
私はたとえ子供が大学進学したいと言い、その金銭的余裕があったと
しても、子がしっかりと、自分自身の将来の展望を持たない限り出資は
しません。
932名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:25:01 ID:KmfQfhwo
>>927
そんな本人しか判らない苦労に妄想してもしょうがないことではないんですか?
身になるか、身にならないかは本人次第であって
親の私でも判断できないし、ましてや他人のあなたがどう判断できるんですか?

>>928
つきたい職業を見つけたら本人が頑張るしかないんじゃないんでしょうか?
私がその子につかせたい職業があるなら当然私が頑張らなければならないんでしょうが
私は子供に自分の思いを押し付けるようなことはしたくありません。

それに私は子供達の衣食住を困らせる気もありませんが?
933名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:27:25 ID:KmfQfhwo
>>930
まだみんな小さいですよ
うちは子供に言葉の意味が通じなくても普通に喋る様にしているんですよ。
例えばここでの議論なんかも

『今日こう言う風に言われたけれど私はこう考えているんだ』

と、いう風に。
934名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:28:37 ID:MWVZhnIp
失礼
低学歴×
低学力でした。
935名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:30:30 ID:xJaydIee
結局さ、自分に与えられた環境を、いかに受け入れられるかってことに繋がってくるんだよね。
一人っ子、兄弟っ子のメリット・デメリットと同じく。

うちは兄弟いたら、県外一人暮らしで大学なんて絶対無理だったからすごくありがたかった。
もちろん奨学金もバイトもしたけど、中学頃から「進学は県内国立のみ」っていうのが
親子の共通認識だったから、いいよって言われた時はほんとにありがたかったなあ。
実際、まだ下の子がいるからって理由で、希望と違う専門学校になった同級生もいたし。

で、無条件にその同級生が可哀相、私は恵まれてるってことじゃなくて(進学希望の点では恵まれていたのは事実だけど)
その同級生にすれば、不運を幸運に変えるチャンスでもあるとか
或いはヤな言い方だけど、自己犠牲の精神とか、何かあった時兄弟で結束する力が強まるとか
そういうメリットに繋がる場合もあるわけだよね。
しかしまた人によっては、兄弟や周囲と引き比べて被害妄想で凝り固まるとか、うまくいかないのはこのせいだと
希望が叶わなかったことに責任を負わせようとする場合もある。

私にしても、これで味を占めて、たいした努力や我慢は要らないとか
なんでも親に甘えればうまく行く、と勘違いする危険もあるわけだよね。
一人っ子反対の人は、それを心配しているんだろうけど。
けどそれも、兄弟っ子と同じく「人によってそういう場合もある」に過ぎないよ結局。
私の場合は、今まで好きにさせてくれた分、今度はなるべく親の近くにいようという気になった。
そのために就職先や何かはかなり制限されたし、何かあった時は兄弟みたいに頼る人もいないわけだけど
それは一人っ子だからしょうがないという感じ。
進学時に「兄弟がいるからしょうがない」と諦めた同級生と同様にね。

そういうあれやこれや考えて、親も子も環境を作っていくわけだから
大学行かせる資金を貯めるのは余計なことなんて、それこそ余計なお世話だよね。
というか、自力で生きるための手段なんだから。大学行くも行かないも。
936名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:34:10 ID:oiV+cZ2L
>>931 進学する理由が人それぞれかと思います。
あと、低学歴という言葉が出てきていますが
低学歴こそ「大学なんて必要ない!行かなくていい」って
考えだと思いますよ。
どんな理由にせよ、大学を出れば 低学歴の人よりは
ちゃんとした所に就職できるんだから
「大学行かなくていい」って低学歴よりは 全然マシかと。


>>932 つきたい職業のため大学に行きたくても行けないというのは
親として悲しいと思いませんか。
子供が大学に行きたいって言った時に
進学させられるだけの貯蓄がないっていうのは 親として不甲斐ないと
思いませんか?

あなたの思いを子供に押し付けてるなんて言ってませんが?
子供が「進学したい」って時に 親が「お金ないから学費安いところで」と
返したんじゃ 
あなたがさっき言ってた「選択肢は自分で見つけるもの」っていうのに
矛盾してませんか? 選択肢は自分でって言われても「学費安いところ」って
条件出されてるんだもん。 最初から他の子に比べて不利な面があるよ。

そしてあなたが子供に衣食住困らせてるなんて
どこに書いてますか?
そういう親が増えてるね、ってだけで あなたがそうしてるなんて
どこにも書いてないでしょ?
937名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:37:35 ID:250Q0Shn
暇な一人っ子親がイッパイ釣れてよかったね。
匿名をいいことに
臭い自慢話や聞きかじった知識を語る次スレも立てちゃうの?

938名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:39:55 ID:KmfQfhwo
>>936
悲しいわけないじゃないですか。
もしかしてあなたは私を非情の親と思っているのか、
そう思いたいんですか?

じゃなければそんな質問されると正直不愉快です。

939名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:41:50 ID:fIYePDZK
子供の大学進学を容認するか否か。
容認するとしてどこまで支援するか。
支援のためにどの程度資金を用意するか。

そんなことは各家庭で判断すべきこと。
他人が口を出すことではない。
940名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:44:25 ID:ccTZiE8n
仕事仕事ってorz
人手不足が予想される将来は仕事選べないしマルチな人間の需要が増えるはず。下手に大学で専門学専攻したところで、頭でっかちな椰子は使えないと思うよ。仕事が選べるのは、今みたいに人間が沢山居て初めて言える事。
941名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:45:41 ID:oiV+cZ2L
>>938 え、じゃあ子供が就きたい仕事のために
進学したくても やむを得ず進学できなかったとしても
別に悲しくなく、仕方ない事だと?

子供を産むってすごく難しいと思うんですよね。
ご飯だけ食べさせて身体が成長させるだけじゃ駄目じゃないですか?
身体に伴い、心というか中身も成長させてあげないといけないし。

食べることや身の回りの事、そして学校の事で
子供には絶対心配やいらぬ気遣いはさせたくないとわたしは思ってます。
ID:KmfQfhwoさんのやってること、考えてることが
絶対的に間違ってるとは思ってませんよ。
ただ、少しばかり矛盾してますよ と言いたいのですが。
942名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:50:08 ID:oiV+cZ2L
>>939 それを言えば、自分達の収入等を考えて
子供を1人にするか2人、3人にするかも各家庭で判断すべきことだし
他人が口出すことではないですね。

943名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:51:55 ID:qV+ZF7Zh
>>932
上のレス書いてから気付いたんだが。
苦労と努力は違うんだよね。
苦労すればするほど心が荒んでいく人って多いじゃんね。
苦労の度合いや深刻度の違いにもよると思うけどさ。
944名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:53:37 ID:KmfQfhwo
>>941
子供が頑張って、結果がそれなら悲しむのは子供であって
それを糧に生きていくのでしょ?
私達親は悲しむのが仕事なんですか?

どんな仕事に就こうが結果がよければ良いのであって
本人が夢を追いかけるというなら何度も努力すれば良いでしょ?
945名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:55:56 ID:KmfQfhwo
>>943
>苦労すればするほど心が荒んでいく人って多いじゃんね。 

そう言う人もいれば苦労を全て自分のプラスにする人もいますよね。

それは私の人生ではないので子供がどちらかになるかは子供の自由です。
946名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:56:06 ID:250Q0Shn
で、一人っ子は可哀想なの?
947名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:57:14 ID:qV+ZF7Zh
>>939
子供を一人にするか沢山にするか。
沢山にするとしてどこまで沢山にするか。
子供一人のためにどの程度資金を用意するか。

そんなことは各家庭で判断すべきこと。
他人が口を出すことではない。
948名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:58:09 ID:KmfQfhwo
>>946
少なくとも私達のような親なら一人っ子は、かわいそうでしょうね。
949名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:59:22 ID:xJaydIee
>>948
なんで?
950名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 17:59:28 ID:oiV+cZ2L
>>944 え?子供が頑張るも何も、お金がなくて大学に進学できなかったら
悲しくないですか?って話をしてるんだけど・・・。
頑張るもなにも、お金がないから大学行けないんだよ?

それでも悲しむのは子供なの?
それは明らかに親の責任があると思うよ。
大学試験に落ちた とかなら子供の責任だと思うけどね。

結果が必ずしもよいとは限らない。
いい方向にいけば良いですが そうじゃない場合だってあるわけで。
夢を追いかけるのは本人です。努力するのも本人。
だけど夢を見てるだけじゃ実現しませんよ。
就きたい職業があっても、大学でなけりゃ就けないのだってある。
その大学に行かせてあげるために 親は金銭面等で
協力してあげないといけないんじゃない?
それともすべて本人任せ?
951名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:01:29 ID:oiV+cZ2L
>>948 何でそう思うの?よければ教えてください。
952名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:02:03 ID:qV+ZF7Zh
>>945
でも親としては子供に要らぬ苦労をさせたくはないよね。
夢に向かって努力するのは推奨するけど、
お金がなくて学校(大学)に行けない苦労はさせたくはないよね。
953名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:03:10 ID:qV+ZF7Zh
>>939
子供の大学進学を容認しない親って鬼じゃん。
954名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:09:40 ID:250Q0Shn
>>948
ID:KmfQfhwo

あんた病んでるよ。一緒にしないでね。
955名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:09:58 ID:tGk8AXTO
容認しない親ってどれ
956名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:10:29 ID:atdAS5m4
聞けば聞くほど話にならない小梨オコチャマだ。
957名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:14:15 ID:MWVZhnIp
だから、その夢を持つ子供がどの程度居るのでしょうね?
無駄金を使ってるいる事に気がつかない・・・・
だから、「一人っ子の親は・・・」って言われるんだよ。
958名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:20:07 ID:VHyiLfHY
>>957
同意

逆に大学行かせたら安心なんじゃないの?
959名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:23:53 ID:oiV+cZ2L
夢を持つ子になるかどうか 育てるのは親、環境だと
思いますよ。もちろん自分の意思もあるでしょうけど。
進学させることを無駄金って言ってる時点で
親として人格疑いたくなりますね。
大学に行ったからといって 何も学ばないわけじゃないでしょ?
そこで学んだ事と大学を出たという事実は
就職する際にも役に立つ。
それでも無駄金だと思いますか? 
私からしてみれば、大学に行かさず中卒又は高卒を容認する親のほうが
よっぽどどうかと思いますよ。
そして この問題は1人っこだから、 兄弟がいるから の
どちらにもいえることですよ。
960名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:24:34 ID:atdAS5m4
その単純な発想がオコチャマだ。
961名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:24:52 ID:250Q0Shn
必死な即レスぶりを見てると
バカ一人っ子親を演じているのでは?と思ったりもする。
962名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:25:44 ID:oiV+cZ2L
>>957 では夢もなく就きたい仕事もなければ
中卒だろうが高卒だろうが
それはそれでいい ってことでしょうか?

その夢を見つけるために大学に行くというのも
また1つの手段だと思うのですが
それは無駄金ですかね?
963名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:26:36 ID:/lIvCvwO
>>948さんの育児観はとても共感できますよ
私も子供には自分の将来は自分で選択して、
自分のケツは自分で拭ける(言葉汚くて申し訳ない)大人になってほしいと願います
でも18歳の子供が、自分の行きたい道を見つけてきて、
それが子供自身の努力だけでは捻出できない額の教育機関だったとしたら、
それを応援できる親になっていたいと思うのです
その「応援できる、できない」というのが経済的に子供の数と大きく関係してきますよね
そこを考慮した上での選択一人っ子を他人が批判するというのが問題ではないでしょうか?
(948さんが批判している、と言いたいのではありませんよ、スレの内容を指しています)

上の方で少子高齢化問題を絡めた一人っ子への問題提起もありましたが、
それは女性一人が生涯に産む子供の総数よりも、
子供をもたない大人(女性だけの問題ではありません)の増加が影響しているのでは?
本当に私たちの親世代と同じような家族構成人数にするなら7人8人当たり前になってしまいます

もちろん一人っ子選択と同じように小梨選択の方にも相応の理由があってこそだと思うので
解決策としては一人っ子批判ではなく抜本的な制度改革なのでは?

というわけでみなさん選挙には行きましょうw

964名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:32:53 ID:atdAS5m4
959さん真面目にレスしても、こちら側の考えはわからないと思いますよ。
なにしろ、

>無駄金を使ってるいる事に気がつかない・・・・

>逆に大学行かせたら安心なんじゃないの?


だもん。
そんな単純な話じゃないのにね。リアルで子育てしてたらこの発想はないよ。
そもそも大学のみで語ってるけど、そこまでの歳になるまでにどんな環境で育てるかとか
どれだけ充実させてあげるかとか語ればきりがないけど、そういうことも考えが違うんでしょうね。

ま、私はこのスレの産め産め団は小梨オコチャマだと思ってるけどねw
965名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:36:22 ID:oiV+cZ2L
>>964 そうですね。同じ親だとは到底思えませんね。
考え方からして違うんですもんね
真面目にレスしたのが恥ずかしいです。

そろそろ去ります。>>964さんありがとうございました。
966名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:41:28 ID:250Q0Shn
私もそろそろ夕食にしよ。
旦那仕事だと、コドモとふたりっきり、
食が細いからこんなとき兄弟いたら食卓賑やかでパクパクたべてくれるかな
なんて思います。
リアル多産親ならこの時間、忙しいでしょうねえ。
967名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:46:47 ID:atdAS5m4
>>965
いえいえ。
私も以前は上のほうでマジレスしたこともあったんですよ。
でも今日のはあまりにも話にならないのでスレ埋めでちゃちゃいれてましたw
968名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 18:55:08 ID:ccTZiE8n
うちはお金には不自由してなけど、子供が高校卒業したら自分で考えて道を選ばせる。本当にやりたい事があれば一人で出来る年令と認識してる。
実際旦那は高卒でパイロットになったし。

ただ、一人ッ子や兄弟なんてのはお金とは全然別。兄弟喧嘩思い切りやって痛みを知る、日常で下の子を思いやり上の子を尊敬する。普通のことじゃないですか?
969名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:01:54 ID:0J8W9W/i
久々の大漁スレ

ひとりっこ かわいそうと言われても 本人気にせずマイペース ひとりっこ親もマイペース

僻む多産親の琴線ふれまくりの切れまくり

ぜひともpart3は「多産親はかわいそう」きぼんぬ
970名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:12:30 ID:0J8W9W/i
>>959
たぶん、進学させよい環境を選んで教育をうけさせることがいいと思う親と
兄弟をつくって兄弟間で手軽に社会性を身につけさそうとする親の価値観の
相違はずーーっとうまらない。
971名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:23:46 ID:ccTZiE8n
一人ッ子って甘やかされて育つからわがままってのはあながち迷信じゃないようですね。
親に買ってもらった玩具より自分でお小遣いを貯めて買った玩具。
いい環境なんて子供自身が決めること。
最近思うんですが、やっぱり医者の子供は医者になるのが自然かなと。小さい頃から医療現場を見てるのと大学で初めて医療に関わるのとでは違うし。
サラリーマンの息子はサラリーマンでいいんじゃね?
972名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:27:46 ID:MWVZhnIp
>大学に行ったからといって 何も学ばないわけじゃないでしょ?
>そこで学んだ事と大学を出たという事実は
>就職する際にも役に立つ。

頑張って2流以下の大学行かせ、多額のお金使う事は無駄金以外の何者
でもないと思ってます。
まあ、そういった消費者が居るからこそ御馬鹿大学が増えた訳だが・・・

>ぜひともpart3は「多産親はかわいそう」きぼんぬ
多産にしても一人っ子にしても、人としての質が落ちてるのは否めないね。
今時の親。好きにスレ立てれば?

973名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:27:51 ID:2FN+EScB
さあみんな、うんでしこんでうんでしこんでじゃんじゃん産みまくろうぜ
そこの奥さん、お腹からっぽでしょ、
だめだめもったいない、今夜がんばってくださいよ、世間の期待です!
974名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:41:10 ID:0J8W9W/i
産め産め団がんばれー
がんばって産んで子供を公立にいかせて
雑草のように強くたくましく育てれ。
975名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:49:15 ID:ccTZiE8n
そんなに子供にいい環境を提供したければ、旦那からまず、高級取りで土日がキッチリ休日で子供にいろんな事を親から学ばせてあげられる環境を。
言ってることが中途半端でワロスワロス。
976名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 19:51:51 ID:0J8W9W/i
高級取り?
977名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 20:50:23 ID:ccTZiE8n
文の内容から高給の誤字と分からないですか?ww
大卒でもPCや携帯で誤字だから、学歴なんか気にすんな。ハゲるぞ。
978名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:07:56 ID:fIYePDZK
二流以下の大学に行くのは無駄使い、ねぇ…

そいつの子供は
一流の大学に行く
か、
高卒
のどちらかしか認めてもらえない訳か。

気の毒な話だ。
979名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 21:53:14 ID:K8cBHnhq
今の子どもは職業を意識した授業も受けているし、
私たちの子どもの頃よりは、かなり具体的な夢を持っている子が
多いと思ったよ
(「13歳のハローワーク」という本も話題になったしね)

大学に行かなきゃ取得できない資格(国家受験資格も)もあるし
もし一流大に入れなければ、無駄だからといって
なりたい職業の資格も取得させてもらえないっていうのも気の毒だ
980名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:26:45 ID:ccTZiE8n
それは子供が大学に行きたいと言った場合でしょ?
将来を明確に捉えてる子なら親の力を借りなくとも行く方法くらい模索するのでは?
純粋に兄弟が居なくて淋しい思いさせてないだろうか?と謙虚な親は居ないのか?お金さえかけて親が敷いたレールとものさしで育つのは一人ッ子や兄弟に限らずもやしだ。
981名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:30:38 ID:iOIwKI98
久々に覗いたけど、なんだか凄くつまらないスレになっちゃったね。
972こそ人としての価値なんてない。全てにおいて一流でないとダメなわけ?
自分こそ一流じゃないくせに、なにをホザいているんだか。
核家族での育児、掛かる教育費、仕方がなくて1人っ子選択している人が
多いのが全然わかっていない煽りばかりだな。
GW辺りは「何故一人っ子が大人になると社会性が欠けるか」って事を
書いてくれた人がいたのにね。そこからだったら安心して産める環境を
どう整えて欲しいかとか、そういう論議には全然ならなかったんだ....
982名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:30:45 ID:0J8W9W/i
>お金さえかけて親が敷いたレール

よくいうよ。
お金かけられないくせにーー

大学でてないやつが「学歴なんて」というのと同じくらい笑える
983名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:34:21 ID:JbM28tg3
思っていても、
それをここで言わせることに意味があるの?
984名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 22:52:34 ID:0J8W9W/i
>>981
すてきー。久々ちゃんとした意見するのみた。
私なんてもう、諦めて今日は不真面目なレスばっかしてたけど
ほんとそうだと思う。
社会貢献とかいって、ただ産め産めいう人が多いから反論も疲れちゃったんだけどねー。
まじ意見すると
たしかに、全ての健康な既婚女性が必ず子供を二人三人以上産めば
年金の心配も減るかもしれない。
だけど、例えば、これだけ核家族化していて、女性も仕事等いろいろ選択できる時代、
ひとり産んだ人に「必ずもうひとり産め」というのは酷ではないですか?
いまが昔のように祖父母が同居して女性は家にいるのがあたりまえだったら、当然、
二人、三人もしくはもっと、が当然の風潮になるとは思いますが..
あえて選択して「苦しいほう」にはいかないものです。当事者は。
選択ひとりっこを選ぶ人は経済的もそうだけど精神的な面、だと思う。安心して
たくさん産み育てられるかどうか、とか。
中には責任の持てる範囲でやっていこうと計画をたてている人もいると思う。
産めばどうにかなる、幸せな未来になるというのは、あまりにもね。
といいたかった。
985名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 23:02:13 ID:ccTZiE8n
>>982
うちはパイロットだからお金には困ってないし人並み以上に金持ちだ。

核家族?自分も核家族で兄弟有りで育ったけど大卒。
986名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 23:13:50 ID:oiV+cZ2L
>>980 一流大学だろうが、あなたの言う御馬鹿大学だろうが
進学しないよりは、したほうが
得られるものが多いって言ってるのが分からないかな?
就ける職業だって限られてくるよ。


987名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 23:16:36 ID:oiV+cZ2L
>>977
>文の内容から高給の誤字と分からないですか?ww
大卒でもPCや携帯で誤字だから、学歴なんか気にすんな。ハゲるぞ。

書き込む前に確認しないんですか?
誤字を指摘されて逆ギレ。 
しかもすごい言葉遣い。低学歴っぽ(ry
988名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:31:02 ID:sjzMDCbL
>>984
>二人、三人もしくはもっと、が当然の風潮になるとは思いますが..
>あえて選択して「苦しいほう」にはいかないものです。当事者は。

つまり自分が楽したいワケだ
これだから「一人っ子の親は・・・」と言われるんだよw
989名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:46:10 ID:sjzMDCbL
親が子供に夢だ大学だと期待して、たっぷりとお金をかけ、ロクな苦労もさせず
居心地の良すぎる環境で大事に育てる、それじゃ子供はニートになるね、ニートと
小子化はリンクしてるんだよ、ここの親は一人っ子でもしっかりと育てれば良いと
口を揃えて言うが、一人っ子政策を推進してきた中国の現状を知らないのかねw
馬鹿大学でも行ったほうがいい、なんて甘いコト言ってる親は本も読まないの?
990名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:53:12 ID:Kbh2pzJE
結局話しはループするわけだ。
>つまり自分が楽したいワケだ
これだから「一人っ子の親は・・・」と言われるんだよw

楽したいって話じゃないでしょ。子供に金銭的に苦労させたくないって
自分が楽したいってことになるの?
子供が1人でも増えればその分、自分の時間もなくなるわけで
ストレス溜まってイライラして子供に八つ当たりするくらいなら
子供は1人で十分!ってほうがよっぽど子供の事考えてるよ。
とりあえず子供産んどけば 社会に貢献してると思ってるの?ほんと単純すぎ。

親が子供を学校に行かせる事は当たり前の事だよ。
そして、子供が大学行きたいと言った時に
行かせられるだけのお金を貯めとくのは、普通だと思うんだけど。
1人をたっぷりお金かけて しなくていい苦労させず育てて何が悪い?
産めや増やせや精神で とりあえず産んで
経済的に苦しいから進学できない&精神的に辛くて子供に当たりまくりの
家庭のほうがよっぽど子供がかわいそうだと思うけど。
991名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:58:27 ID:TtHiVo57
一人っ子長男には絶対娘を嫁がせたくない。
孫の期待や老後の世話、逃れようがない重責だ。
992名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 00:59:23 ID:Kbh2pzJE
>>989 馬鹿大学なんて行く意味ないといいたいのでしょうか?
ではお聞きしますが馬鹿大学って、どのレベルの大学なの?
旧帝大学以下は馬鹿大なの?
その当たり詳しく。

あと進学、学歴とは別に他の理由で一人っ子の家庭もあると思いますよ。
欲しくても出来ない家庭もあるでしょうし
子供を狙った犯罪が増えている、この時代に
1人ならかろうじて守れる(送り迎えなど)けど
これが2人、3人になるとなかなかそうもいかない。

学年によっては下校時刻が違ったりするだろうし
その都度 お迎えに行くのは体力的にも精神的にも無理がある。
なにも進学や学歴の事だけを指して、うちは1人っこでいい と言ってるわけじゃない。
993名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 01:08:29 ID:q155EmkM
親の自己満足で一人っこになったり兄弟つくられたりして可哀想。
進学や就職、嫁ぎ先まで親の考えで左右されて可哀想。
ここにいる人の子供がみーんな可哀想。

というオチでいいですか?
994名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 01:09:49 ID:Kbh2pzJE
うん それでok牧場
995名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 02:08:53 ID:GlNA1T5V
結論

独りっ子も可哀相
996名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 02:09:43 ID:GlNA1T5V
結論

独りっ子も可哀相
997名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 02:10:47 ID:GlNA1T5V
結論

独りっ子も可哀相
998名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 02:11:58 ID:GlNA1T5V
結論

独りっ子も可哀相
999名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 02:12:33 ID:GlNA1T5V
結論

独りっ子も可哀相
1000名無しの心子知らず:2006/05/14(日) 02:13:06 ID:GlNA1T5V
独りっ子はホントに可哀想か?その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145583257/


結論

独りっ子も可哀相
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。