Z会@小学生コース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
来年度から受講させようかと思っています。正直、どうですか?
21:2006/03/07(火) 22:23:51 ID:ETZcF9jF
夫も私もZ会にはお世話になったので(高校時代)、反射的に飛びついてしまうんですよね…
3名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 09:50:57 ID:MVBhQc/v
小学生コースは、基本的に教科書に沿った内容ですよ。ちょっと発展的な内容も付け足し程度にあるけど。
1ランク上の学習をさせようと思うなら向いてないし、自分で予定たてて学習を進めていく習慣をつけるためならイイでしょう。
うちはまだ1年生で、落ち着きのないダンスィなので付きっきりです。
いつか自分から進んで机に向かう日が来るのかしら・・・。
4名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 10:10:02 ID:yehbl+ID
算数苦手だったうちの娘は
Z会のおかげでなんとか人並みになりましたよ。
教科書のものよりちょっと難しくて
わからないよぉ〜って泣きながらやってたこともありましたが
地道にやってるうちにきちんと解けるようになりました。
少しずつでもやれば身につくと思います。
5名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 11:39:05 ID:cMQi0VKz
61:2006/03/08(水) 11:52:07 ID:6VlSJO55
>>3
>>4
レスありがとうございます。
家庭学習のペースメーカーという感じでしょうか。
ペアわーくは子供が喜びそうだと思ったのですが、いかがでしたか?
7名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:18:46 ID:k1zIais3
うちは今月いっぱいで辞めます。
中学入試を考えるととてもレベルが低くて。
(市販の問題集買って両親で教えたほうが安上がり)
月イチのアドバイスコールも意味なく感じて。
中学入試に強い進学塾に通わせることにしました。
大学入試の時にまたお世話になるかもしれません。
8名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 00:55:43 ID:zRsBaGbQ
ああ、中学入試を考えるとイマイチかもね。
月イチのアドバイスコールは
なかなか添削問題をやる気にならない子には
いい後押しになってると思う。
電話で「まだ出てないねー」とか言われるの嫌だからね。
9名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 02:02:47 ID:ur5lL8Y1
いやー、俺はむいてなかったなぁ、、
オフクロが自分はこれで早稲田合格した! とかいうので
せっかく私立中学合格したばかりの私に無理にやらせたのだけど
ただでさえ学校でアップアップしていたのに、通信教育なんて無理だったよ
机の横に、白紙の答案が山積みになっていくのがつらくてつらくて、、
何の因果か、妻が今Z会添削の内職しているのだが、
白紙で来ると考えずに赤をいれられるので実は嬉しいのだとか。
そういうことなら、律儀に悩まずに出しちまえばよかったよ。

つまりいいたいことは、普段の勉強に余力があるひとはいいんじゃないの、と。
10名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 08:06:56 ID:x7ZEtovC
Z会だからと思って資料請求したけど、内容は簡単だった。
算数だったら通信添削じゃなくて最レベルの方が良い問題が揃ってるような気がする。
11名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 08:15:29 ID:PC/gpTWJ
レベルアップを考えたら向いてないですね。
むしろ学習の計画を立てたり、期限までに仕上げると言うことを学ぶ教材と捉えています。
12名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 10:01:45 ID:/p+LyVZu
電話かけてくるってのが胡散臭い。その分安くしろよ!
13名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 10:28:58 ID:TM5KQmme
安いのが良ければ、本屋さんで売ってる問題集をやればイイだけのコト。
14名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:26:03 ID:TyCx9FRJ
横領事件をおこす社員のいるっつーところで
ひっかかってた。
個人データとか売り飛ばされたらいやだから
Z会やーめた。
15名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:30:20 ID:qrZMj5Ti
今時個人データなんかどこもだだ漏れですよ。
漏洩がイヤなら、個人データを改ざんした状態で渡すことですね。
子供の下の名前を違えるとか、性別を逆にするとか。
16名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:39:05 ID:TyCx9FRJ
なるほど〜
17名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 03:19:10 ID:tYzWJO92
新小3対象ではじまった
中学受験対応コースを受講されている方いらっしゃいますか??
18名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 12:05:40 ID:ETGaoa4L
>>17
うち、小3受験対応コース始めましたよ
最初だから、特にどうだってことはないけど
2年の時のわくわくペアスタディじゃなくなったんだ〜
ってそのくらいです
19名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 01:02:24 ID:R7YgaQUH
>18
内容はどうですか?
新小2なので、今年は無理ですが
よさそうだったら来年度から受講させたいな。
20名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 21:59:18 ID:00Dsfjv7
私は>18じゃないですが、受験コースには満足してます。
親子で実験をするのも楽しいですよ。
21名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 22:45:45 ID:mC30zgNy
>>19
私も18さんではないですが
次女が受験コース受講しています。
本人は、国語が難しいといっています。

理科は実験をしたりして
詰め込みでなく、低学年からじっくりとできて
なかなか良いなーと思います。

まだ一ヶ月しか内容は見ていないし、添削もまだしていないのですが
なかなか気に入っています。
22名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 23:21:15 ID:00Dsfjv7
>>21
そうそう、そのじっくりとできるってところが良いですよね。
実験などは子供に丸投げできいないので、
計画的に勧めるためには親の努力もかなり必要ですがw

会員サイトのランキング表をみると、
もう1ヶ月分が終わってそうな子もいますね。凄いなぁ。
23名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 23:38:35 ID:mC30zgNy
>>22
あのランキングは、
少しでも早く教材をするための発奮材料なんでしょうか?

添削を提出すると1科目50ゼット加わるそうですから
上位の人は既に添削の第一回分を提出し終わったのかな?と推理しています。

24名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:03:23 ID:SxBLZsxy
>>23
一科目5ゼットじゃなくて、確認テストの大問1×5ゼットですよね?
だから算数の1回目の確認テストなら、25ゼット、
理科の1回目なら20ゼットのはず。

ウチは算・国の添削1回目をやったところです。
父親の時間がなかなかとれなくて、
理科が先延ばしになった分、早く算・国が進みました。
それでも順位は10〜30番あたり。
上位の人は、1ヶ月分の教材を終えてるんじゃないでしょうか?
2524:2006/04/04(火) 00:04:34 ID:00Dsfjv7
ごめんなさい、間違えました。
> 一科目5ゼットじゃなくて→一科目50ゼットじゃなくて
26名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 16:13:04 ID:SxBLZsxy
Z会から電話がかかってきました。
受験を考えてらっしゃるんですよね?と念を押され、
思わずハイと答えちゃったけど、
ホントは全然受験を考えてないんだよね・・・
27名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:28:36 ID:QobO0x2z
>24
23さんではないけれど
「添削答案1教科1回ご提出につき50ゼット、
 確認テスト入力小問1マスにつき5ゼットを
 獲得することができる」とあるので
添削を提出すると、ゼット数はぐんとあがる仕組みなのでは?
それで23さんは、教材を全部やってしまったというよりは
添削の第一回分を出した人が上位にいると推察しているのでは?と思いましたが。

>>26
かかってきましたーうちも。
「ええ、一応」と答えておきました。
2824:2006/04/06(木) 22:28:26 ID:IW26KKe6
>>27
教えてくれてありがとう。勘違いしてました。
29名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 01:01:21 ID:C44XrqhW
じゃあ、受験コースの一学年上のコースを取ったらどうなの?

あっそうか。受験コースは3年のみだっけ。
なぜに3年のみなんだろ。
30名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 01:36:17 ID:gf20qBYL
>29
今年からスタートするからだと思う。
Z会の小学生講座がはじまるときも
すこしずつ学年が増えていったので。

今年は3年からスタートして
来年は今年の3年生が4年生になるので4年生と、新3年生の2学年
再来年は今年の3年生が5年生になるので5年、4年、新3年と
なっていくと聞きました。

最終的には3,4,5,6年の4学年になるのでしょう、受験コース。
31名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 09:48:31 ID:DnqU41ei
なんとか1ヶ月分の算数が終了。

ウチの子は確認テストで1カ所、どうにも苦手なところがあった。
知恵熱出しそうなくらい悩んで、親にヒントを出してもらってやっと解いてた。
次の日、同じ問題をやらせたら、よっぽど印象が強いのか覚えてるんだよね、その問題。
しょうがないから、付属ドリルの類似問題をやらせたけど、こっちは確認テストよりずっと簡単で、
苦手克服の手助けにならず。
しょうがないから私が適当な類題(できるだけ難しめの)を何問かつくって練習させたけど…

このあたり、Z会でフォローしてくれたら楽なんだけど。無理かな?
32名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 13:23:03 ID:BNDerPnh
なんでみんなそんなに早いのー?
お受験板でもほとんど終わったってあったけど
うちなんか、せっかく大量の砂糖を水に溶かして、
自分でハカリを読んでいたのに、
砂糖が溶けても重さは変化しないと思ってた
何のための体験なんだよ
3331:2006/04/07(金) 14:40:18 ID:DnqU41ei
ほら、終わったのはあくまで算数だからw
社会なんか手つかずどころか、親の準備もしてないし。
国語も、半月分残ってるけど、子供が嫌がるんだよね。
理科の1円玉を浮かす実験なんて、何度やっても沈むから無視しちゃったよ。
あんまり拘ってると、我が家じゃ教材終わらなさそうだもん。orz
頼みの綱の春休みも終わっちゃった子ね。

お受験版の方は・・・まぁ、お受験版だからw
親の熱意もこれまでの教育も違うのかな〜と、ね。
34名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 15:29:48 ID:gf20qBYL
>>32
でも、ランキングを見ると
まだまだ終わっていない、あるいは上位1割でもまだ半分も終わっていない感じ
ですよ。
皆がきちんと入力しているかどうかは不明ですが。

新学期が始まると、またしばらくばたばたしそうだし
今年は春はおばあちゃんのところに泊まりに行ったのと
お花見・映画で終了の我が家なので
今のところは順調に勉強している>受験コース。

社会は、親のほうもしなければならないので
うちもまだ手つかず。
娘が毎日のように「社会やろー」と誘ってくるので
今日あたり頑張ってやろうかとおもうけれど。
35名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 16:11:32 ID:BNDerPnh
>>33
実験だけど、1円玉じゃなくて10円玉では?
1円玉も水に沈むけど(ボソッ
社会の地図集めのほうは、最近はデフォルメされた絵地図みたいなの
見ないんだよねー、困った。

>>34
そうそう、あのランキング。アクセスもまだって人がほとんどっぽいよね。

しかし、皆さん、計画表というものを作らなかったのだろうか?
うちは律儀に計画通り(以下)に進めてますよ。
ガンガンやってしまおうなんて意欲ゼロ
36名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 17:54:39 ID:0JwITypj
>>35
通りすがりでないよう分からないんだけど地図記号?
カーナビでいっぱい出てるよん。ダメ?
37名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 22:18:31 ID:BNDerPnh
>>33
後のほうで1円玉の実験も出てましたね。スマソ

>>36
欲しいのはイラスト満載の観光地図みたいなのですわ
カーナビは残念ながらつけてません。
38名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 14:14:03 ID:oU3VCTMx
>>37
色んな観光協会のサイトを巡ってみたら?
確か伊香保温泉のサイトにはあった。
39名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 18:05:24 ID:t8vGQ3s/
>>38
うわー、思いもよらなかったアイディアです。
早速やってみます。ありがd
40名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 23:48:01 ID:q9CNAx2e
>38
なるほど。
我が家も社会が後回しになっています。

先週行った、動物園の園内マップも使おうかと・・。だめかな。
41名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 09:32:46 ID:zAKG7oIu
今まで市販のドリルで勉強してましたが、4月号から始めてみました。
新設の受験コース、もう少し早くからあったらよかったのに…。
うちは学年的に間に合いませんでした。
でも子どもはまだやり始めなので新鮮らしく、理科・社会が面白いって言ってます。
うちは中学受験しないけど、これに漢検や英検など他の勉強とうまく組み合わせれば、
公立の進学準備になるかもしれませんね。
欲を言えば、もう少し発展問題があってもいいのにな、とは思いますが…。
42名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 12:59:36 ID:ANSMx35A
>>41
本当にその通りですね。
ウチは3年生で、で標準コースではちょっと手応えが足りなくて、受験コースを試しています。
教材としては文句はないのですが、「受験コース」と表紙に書かれてるのがチトキニナルw
受験をさせるつもりは全くないのに、子供や周囲に変なメッセージを与えそう。
公立中進学用にハイレベルコースをつくって欲しいです。


43名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 18:57:45 ID:B8Y1ugUZ
小5の学年末の添削が返ってきた
算数60点台 他は90点台
もっとレベル上げたほうがいいのか
私立受験の予定はないんだが
44名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 14:17:45 ID:BwuPMoMi
>43
うちも返ってきた。
一応何も見ず、時間をはかってさせてみた。

算数が95点だけれど
あとは80点台。

我が家も中学受験はしないけれど
教科書準拠のテストは本当はばっちり満点とって欲しいところなのに。

6年はどういう方向で勉強させていけばいいのか・・・。
45名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 09:09:30 ID:bCyD5Sce
会員サイトで添削の点数がみれるようになったね。
46名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 02:41:24 ID:aBnk/uPV
>>45
受験コースのほうですよね?

学校情報とかも閲覧できるようになりましたね。

受験コース、我が家もまだ受験するかどうか決めていないけれど
一般のほうのコースは低学年のものは物足りなくてはじめました。
今は、ちょうどよい内容・・さして難しい感じもないけれど
これから難しくなるのかな?
47名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 00:34:06 ID:VJDVsdGY
あげ
48名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 04:17:19 ID:trDEgsZT
だんだん難しくなっていくんじゃないの?
早く5月号届かないかなぁ。
49名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 20:21:55 ID:mQsjzzgu
5月号、届いたよ
50名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 13:40:45 ID:mg8+sbee
受験コースが新設されましたよね?
受講されている方の感想をお聞きしたいです。
51名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 04:41:36 ID:ZX/SHy2W
受験コースと
四谷大塚のジュニア予習シリーズ3年とどちらが難しいでしょうか?
現在、市販のぴぐまをやっているのですが子供がZ会に興味を示しています
52名無しの心子知らず:2006/04/29(土) 12:42:40 ID:TkuOTcYt
>>46
こないだ、1回目の担当の先生から電話があった時
受験コースと一般コース、具体的に内容がどう違うのか聞いてみたら

要領の得る答えは得られなかったけど
先生曰く、算数、理科、社会は
受験コースは受験対策用に、学校の教科書以上の事を教えているので
難易度が高くなっていて、一般コースは教科書対応とのこと

国語は一般コースでも、だいたいは受験に対応できるような
難易度になっていると言っていたよ
学校のテストには出ないような、読解問題が大半だから
国語は、一般コースでも低学年のうちは大丈夫と言ってました。
53名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 20:12:17 ID:BjRk4fx1
えだまめ芽が出たお☆
54名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 21:02:58 ID:Ssrc+tmu
ミニトマトも芽が出た
55名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 01:16:55 ID:uqqOmOxx
受験コース5月号
算数はテキストの最後のほうは結構難しかったよ。

算数が好きで、まずさっさと算数をしている娘も
第6回では、テキストを持って「ちょっとわからない」と聞いてきた。

125×8が1000になることを利用して計算をさっとする方法なんか
先日上の子(5年)がやっていた・・・。

でも、はじめは少し簡単すぎ?これで受験用?と思ったけれど
これからに期待できそうな内容だと思う。
56名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 06:25:32 ID:WhPP746H
>>55
Nは予科でもやるよ。
57名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 13:43:13 ID:+NGjqZ72
Nの予科って3年生なんですか?

娘は小2なのでまだZ会中学受験コースの対象学年ではないので
来年に向けて、どのようなものか、今受講中の方のお話が聞きたいです。

友人の子供さんが5月より受講したら
4月の分の算数を少し復習できるシステム?があるように言っていた。
紫キャベツがないとか、節水とか、実際に実験するものもある>社会・理科らしい。
58名無しの心子知らず:2006/05/17(水) 16:10:02 ID:nSLSPU7Z
近所のスーパーに紫キャベツがない。。。困った。
59名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 03:21:29 ID:Vdyaww09
Z会の中学受験コースしている人って少ないのかな?
体験談聞きたいのですが。
(下の子は小2なので)
60名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 04:10:25 ID:NqzunjAX
体験談見ないですね…
皆さん今年は様子見?
他通信に流れてるのか…?
61名無しの心子知らず:2006/05/19(金) 07:26:19 ID:ZL0xoOns
質問してくれたら、答えるよ〜 ノシ
62名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 14:51:40 ID:0jwRcjx6
スレが立った当時から謎だったんだけど、なんでこのスレ立ったの?
来年度から受講させようか迷っているってだけでふつうスレ立てる?
という胡散臭さが…
受講者の多いベネッセのチャレンジスレをチャレンジ受講者が立てるのなら
理解できるのだけどねえ
63182:2006/05/20(土) 22:06:30 ID:t2QNMJPD
ウチはド田舎なので塾とか通えないため、通信やってる子多いです。
Z会やってるコは少ないだろうな、と思っていたら、
「隣のクラスのコで付録のローマ字下じきもってる子いた」
とか「えだまめの種を○ちゃん、もう植えたらしい」とコドモたちの報告あり。
お母さんたちの話だと、チャレンジとドラゼミが圧倒的に多く、
知の翼、Z会はそれぞれ少しづつというカンジです。
今4年生の息子は3年生までドラゼミをやっていたのですが簡単すぎるのと、
理科と社会もやりたいというのでZ会にしました。
64名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 04:38:43 ID:XprFOvTL
>63
中学受験コースは知らないけれど
一般コースは教科書準拠でしよね?
ドラゼミより難しい・・ということはないような気がする。

ドラゼミは結構漢字なんかが練習量が多いので
うちの子は挫折しそうですが。
65名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 11:37:40 ID:G/38ugdC
亀ですが
>58
Z会の会員ページのQ&Aに、代用品について書いてあったよ。
ブドウの皮やブルーベリー、ムラサキイモでもいいとか、
着色料を使ってない果汁100%のジュースを薄めて使ってもいいとか。。

受験コース。国語と算数は月2回、理科社会は月1回の添削問題提出があり、
国算1回目の添削問題を5月の初めまでに提出した人数2200人、
計6回の添削問題を5月初めまでに提出した人数1821人でした。

今までチャレンジをとっていたのですが、ランキングとかなかったので
受講人数って知らなかったのですが、他の通信教材の受講人数って
どれぐらいなんでしょう??
66名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 13:19:38 ID:SKObdunU
>>64
Z会は教科書準拠じゃないですよ。
通信講座で教科書準拠はチャレンジだけだったとオモ。
67名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 14:03:12 ID:uJ8PWaBd
国語以外は準拠だよ。
68名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 14:05:39 ID:uJ8PWaBd
あと、準拠の通信教材はアクセル1とかポピーとか、
エースとか、はつらつとか・・・いっぱいあるよ〜。
69名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 15:18:09 ID:n4O82Ud9
せめて算数がもう少し骨のある問題だったら、
受験コースから標準コースに乗り換えたいな。
70名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 13:51:33 ID:x6F7aob8
受験コース、なかなか内容良いと思う。
まあまだ3年なので、難しいほどではないけれど
娘にはちょうど良い感じ。

受験するしない関係なしでも
教科書準拠に物足りない人には
ぴったりな感じ。
71名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 08:21:23 ID:WbCK2WSE
そろそろ新しい号がこないかな。
72名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 10:02:03 ID:Qz1mAZm6
息子(小4)は26.27日ごろに添削問題に取り掛かるので
今のペースでまあいいかと思っていたら、
娘(小2)が20日あたりには添削問題まで終ってしまいます。
今月からえだまめの観察シール貼りもありますが
娘が20日以降ヒマそうにしていて「ママ、なんかやりたい」
というので、書店でドリル等を購入してやらせてます。
ドリルZの問題数を増やしてくれないかな。
73名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 12:46:59 ID:FS6RyGR/
6月号来た。
74名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 00:08:22 ID:EPwReEQC
受験コース、6月号来ました。
まだ5月号の二回目の添削を出していない娘は焦っている様子。
75名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 01:48:25 ID:vZVuCH5S
小2で受験コースってある?
途中で変更可能かなぁ

枝豆、芽が出ないorz
ヤヴァイ。室内に入れなかった所為か??
76名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 04:22:14 ID:RrgC6nph
小3からだよ>受験コース
77名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 14:16:37 ID:HpF4G9Mw
受験コースでも、3・4年は助走だと思います。
中学受験はマラソンと同じなので、急ぎすぎると息切れしますね。
自分で解ける問題の方が、やる気・自信が生まれます。
この時期では難問を解くより、基礎学力の方が大切だと思います。
78名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 22:12:28 ID:XlMZICxH
小6なので受験コースのないZ会やってますが、
公立中学入学を期にやめるか続けるか悩み中。

中2の上の子がやっているのがトップレベルコース。
部活と塾の合間にやってるんですが、
割に続いてる。
でも小6の下の子は今の簡単なカリキュラムだから
続いているのであって、中学になったら教材の見た目も
ガラっと変わるし、それほど熱心じゃないし、
すぐ挫折しそうな気がする…。
79名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 13:01:26 ID:ye0uCISE
>78
小6娘もZ会をしています。
中学からは通塾にするかどうかは今後思案のところ。

娘はずっと通信添削をしてきて
習慣がついているので
中学になって、通熟しても
一科目でもいいからZ会をやらせて欲しいといっています。

公立中進学予定ですが
中2の方は私立ですか?
Z会の中学コースはどうですか?
80名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 20:19:21 ID:xx3WmKMT
自分で勉強できる子供は、Z会だけで良いと思います。
自分でやらない子供の方が、学習塾が必要ですね。
将来的に伸びるのは、明らかに前者ですね。
欲張って両方やると、挫折する可能性が高いです。

※中学コースでは、3つのレベルが用意されています。
実力が無いのにトップレベルを選ぶと、挫折の原因になります。
81名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 21:38:06 ID:dADoeuYN
>80
確かに…。うちの小6娘には無理そうです。
スタンダードコースで様子をみようかな…。

>79
中2がやってるのは高校受験コース(公立)です。
達成度評価と全国平均・トップレベル対象校平均点が
出るので、具体的にどのぐらいいけてるのか
(いけなかったのか)わかりやすいです。
できなかった問題に対して補充問題が来るのもいいかも。
ただ、トップレベルだからと言って、量はさほど多くありません。
学校からの宿題がほとんど出なければ、塾との両立は
できると思います。

うちの学年で1・2番の子に
「どうやって勉強してるの?」と聞いたら
Z会だと教えてくれたらしく
「自分もやりたい」と言い出しました。
今のZ会は昔ほど難しくはないと聞いていますが、
どうなんでしょう?
勉強が好きな子にはあってると思います。

82名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 11:47:27 ID:6FtarI35
乙中学で公立・一番下のコースやるぐらいなら、真剣で十分。
料金も安いし。
83名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 07:49:48 ID:a3LS/51M
>>82
スタンダードな公立高校受験用ならば、進研の方がずっと
受講者数が多いから、達成度テストや模試などのデータを
参考にしたいなら、母数が大きい分良いかもしれないね。

「今のZ会は昔ほど難しくはない」というのは、つまり、
「大学受験Z会ほど」ということだと思うよ。
Z会はやはり高校生向けに歴史と実績があって、中学生向け
や小学生向けは、まだ歴史が浅いから。
84名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 10:45:37 ID:3d5L2CG2
歴史は浅いと言えども、添削問題は真剣と比べるとやはり違う。
難易度と言うよりよく考えられた良問だと思う。
真剣のは単なる確認テストみたいな感じ。あれに添削は必要ない。
85名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 17:48:08 ID:6cpBlXaI
進研ゼミ・公文式などは、なんとなく庶民的なイメージが強いです。
やはりZ会の方が、一流大学を目指すイメージです(下のコースでも)
進研ゼミより高いですが、学習塾に行くより安上がりですね。
自分で学習できる子供は、Z会だけで高い学力が身に付きます。
(夜遅くに)塾帰りの子供を見ると、哀れに感じます。
86名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 19:57:03 ID:qBPFUjKW
>一流大学を目指すイメージです(下のコースでも)
いや・・・それイメージだけだよ。
確かに上のコースは問題も厳選されててレベルも
高いから、地頭の良い子がずっと続ければ東大・京大にも
入れるだろうけど。
下のコースは所詮下のコース、その道をどんなに進んでも
一流大学にはつながってないの。
「コース分け」されてるのよ。

下位〜中堅大学なら進研でも真面目にやれば充分手が届く
んだから、わざわざ高い受講費を出すこともないと思うけど。
まぁ、ブランドイメージにお金を払って精神的満足を
得たいならそれもオケ、一流大学を「目指す」のは
誰にでもできるから。
87名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 00:03:36 ID:keI1FO94
大学受験用じゃないZ会の情報力ってどうなの?

規模の大きい塾や、受講者数の多い進研のメリットって、
それも大きいけどね。
88名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 07:07:24 ID:HYN1njVi
大学受験用じゃないZ会ってなんですか?
89名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 10:05:04 ID:EY1FL9Li
まあ、小学2年生の子どもが枝豆育ててるが、大学受験用ではないわなw

Z会に入ってよかったと思うのは
教える側のポイントがよくわかること。
当たり前すぎて見逃しがちなことでも、子どもには初めて学ぶことなんだよね。
90名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 10:34:28 ID:DSKyk9Np
ここのスレの住人のみなさまにお聞きしたいことがあるんですが。

例えば、知の翼なんかも6年まであるし、全教科1年からある。
値段的にも受験用Z会より少し安い、程度。
他にもぴぐまとかリトルとか、4年ぐらいまでしかないけど、進学塾が行っている通信教育もある。
世間的にはオーソドックスすぎて物足りないという声も聞かれたりもしますが、
進研ゼミなんかもありますよね。

そういうのではなく、あえてZ会にした理由は?
Z会のどういうところに魅力を感じたんでしょうか?

幼稚園児の母で、今後小学校にあがってからの計画をぼんやりと考えているところなので、
今後の参考にお教えください。
91名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 15:09:49 ID:EY1FL9Li
>>90
うちの場合、
・子どもに媚びているキャラクターものはイヤだった。
・しまじろうの教育方針に疑問をもっていたのでベネには抵抗があった。
・(89で書いたとおり)体験教材に子どもが興味を持った。
など。
ありとあらゆるサンプルを請求して、旦那と解いてみたりもした。
その結果、奇をてらった問題でもなく、教科書より少し高度な問題も用意してくれる
Z会に決めました。
帰宅してすぐZ会のドリルに取り組む習慣がつけばシメたもの。
大学受験までZ会でがんばらせて、いずれは現役で東大に(ミャハ☆

低学年用は親子で取り組むものが多いので、面倒くさがり屋の方や忙しいママンには
あまり向いていないかな。
でも、まあまあ良い問題がそろえてあるとは思いますよ。
ただ受講者数がまだ少ないだろうから他社のサービスには及ばない点も。
ベネの話を聞くと「!」だったりするんだよね。
92名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 13:46:55 ID:iM7Ikyrn
うちも数社のサンプル取り寄せて検討した。
おもなところでは、

ベネ>
よけいなイラストが多すぎてゴチャゴチャした感じで、
付録付きってのも、なんかしまじろうの延長みたいでイヤだった。
1年生のうちはいいかもしれないけど、学年が進んでくると、
それがかえって集中できない原因になるかも、と思った。
落ち着きがなかったり幼かったりする子には、
勉強に興味を持たせられていいかもしれないけど。

知の翼>
こっちは逆に地味杉。
キャラクターもうちの2年生男子は気に入らなかったらしく、
教材に対してまったく興味を持たなかった。
低学年でこの教材に自発的に取り組んでる子は
よっぽどのお勉強好きなんじゃないかと思う。

Z会>
カラー刷りでとっつきやすかったし、イラストが必要最小限ってのもよかった。
ただ91さんと同じで、サービス面が多少不満。
体験教材も親にとってはかなり面倒w

うちは問題内容云々よりも、
子どもが毎日自発的に取り組んで着実に力をつけられる
ってことを重視してZ会にしました。

長文スマソ。
93名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 00:52:44 ID:eYiRPyUi
>90
上の子は「知の翼」をしています。中学受験予定はないけれど(迷ったけれど)
学校以上の内容は勉強したい・・・というにはぴったりだと
思います。

下の子は、まだ受験はどうするか未定ですが
やはり学校以上の内容の通信・・・ということで
2年間、「知の翼」をしていましたが
このたび新設されたZ会の受験コースに切替えました。
お値段高めですが
内容的にも難易度的にもちょうど良い感じです。

Z会は、全体に問題少な目だけれど良質な問題・・・という感じで
教材内容に好感を感じます。

94名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 12:06:05 ID:5v0bOXUE
Z会中学受験コースをされている方、
これ以外に何か教材をされていますか?
まだ量が少ないので余力があります。
算数大好きっこで、今はざーーーーっと算数を先にやってしまい
はじめに算数の添削も2枚とも出してしまいます。その代わり国語は最後まで
残っていますが。
お勧め教材がありましたら、よろしくお願い致します。
95名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 22:40:32 ID:pQBjj1py
余力があるなんて羨ましいです
アップアップ状態です
読書あんないの本は読まれましたか?
図書館に予約しましたが、待ち人数が多くて・・・
96名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 23:28:40 ID:Udo/PoEF
うちは 別途ドリルやらせてるよ〜 小数終わらせて今、約分のとこ。
公文は高いからやらせてないけれど四年までにF教材までやらせると楽だと聞くから
目安として、なんとか小学課程は終わらせたい。安上がりだし(笑)
漢字は漢検で先取りしてます。

毎日遊んで6時に帰ってくるから1時間で出来る範囲で限界かな〜。
土曜に月2で作文。
実験。
読書はテレビ見るより好きだから勝手にやってる。

しかし、女の子なのに算数が得意で記述がいまいちだからそっちに力いれて漢字ストップさせようか迷ってる。
本当にかなり出来ないorz
本読むのになぁ
本人が楽しんで読んでいるのに本の指導はしたくないよ〜

97名無しの心子知らず:2006/06/07(水) 23:57:49 ID:9CHh40OF
小3の娘がいます。娘の方から中学受験をしたいと希望したので、
今、大手塾ではなく地域密着型の塾へ通わせてますが、私自身が
中学受験の経験がない為、わからない時、教えてあげられるか
不安になったので、自分が娘の名前借りて、Z会の中学受験コースで
勉強してみようかなと思ったのですが「ママは勉強しなくていいの!」
と怒られました。
チラシ裏でスイマセン!
98名無しの心子知らず:2006/06/08(木) 08:06:04 ID:vHHBnoaf
添削を出し終わるまではZ会以外やらせてないですが、
その後算数は、易しい問題集でちょっと先取り。
国語は、Z会で喪失した自信を学年相当の簡単な読解問題で回復w

難しい問題はZ会だけでお腹いっぱいなので、
息子にはこのやり方があってるみたいです。

読書案内の本は毎月書かさず読んでます。
今読んでいるのは「カメレオンに会いたい」で、
読み始めてかれこれもう2日。
この分だと読み終わるのに4日ぐらいかかりそうです。
4月号で紹介されていた本は1日で読める程度でしたから、
だんだん内容が濃く、字も小さくなっていくのかな。
99名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 22:19:35 ID:5DcC8YZY
>98
我が家は国語の文章題の1つがおもしろそう!と言ったので
その本を購入しました。
確か「不思議な時間わり」だったかな?
100名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 04:21:51 ID:WasQg10U
うちは98さんと反対に
難しい問題集を買ってきて、復習。
最レベってシリーズ。
z会はほとんど満点だけど、それは8割ぐらいの出来。
101名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:16:54 ID:TLotl2s/
うちは認知工学から出ている
薄い問題集を最近している。
ちょうどZ会中学受験コースで線分図とか出ているので。
ナンバー2,3あたりが線分図や和差算、あと周期算も今回出ていたので購入。
線分図を集中して解かせる問題集はないので、重宝しています。

あとは以前から使っていた強育パズルや強育ドリルも
ちょっとおもしろい。
102名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 02:25:10 ID:HOS6W/by
なんか結局みんな同じような問題集させてるんだよね〜。
何年生から差がつくんだろう。
四年からだとある程度最上位って最後まで固定されてるよね?

入塾までに苦手分野をいかに伸ばせるかが勝負なのかなぁ。
103名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 17:07:06 ID:x7YduSaK
>102
同じ問題集を使ったから
同じように力がつくわけでもないし
いつから差がつくんでしょうねえ。
やはりはじめに差が見えてくるのは
中学年(3,4年)ごろからかな?

姪はいわゆるすぐにぴんとくるタイプで
それこそ小6からの入塾で志望校(女子御三家といわれるところの一つ)に
入ったので、頭の良さ・・・というのもありそうだし
受験には向き不向きの性格もありそうですよね。

中学受験コースは、なかなか面白い内容だと思うので
わが子を中学受験させるかどうかはまだ未定ですが
とりあえず、続けていこうと思います。

ところで「知の翼」とZ会中学受験コースは
また違うのでしょうか?
104名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 20:59:59 ID:GKded37B
>>103
知の翼と中学受験コースで一番違うのは、先が見えないところじゃない?

ウチは受験しないけど、知の翼なら6年まで続けてもいいと思う。
サンプルを見た限りそんなに無理のある内容じゃないし。
でも受験コースはこの先どうなるか、まだ分からないよね。
あんまり難しくなるようなら5、6年から乗り換えようかな。

ところでサイトのランキング順位の母数が減ってたけど、
やっぱり辞めていく人がいるんだね。
受講者数が少なくて、採算取れずにコース閉鎖になんなきゃいいけど。
105名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 00:38:36 ID:0MCptLJp
>104
今見てきたけれど
母集団は減っていないよ。
減っているのは、期日までに添削を提出した人の数・・・のほうだと思う。
106104:2006/06/12(月) 07:58:25 ID:Cr9wX186
>>105
提出ランキングの「あなたのランキング順位」と言う項目、
あの何人中何位かを表す数字の分母って、てっきり全受講者数だと思ってたど、違うの?

「受験コースは受講しているけど、確認テストの得点入力はしていない」
という人は分母の中には入ってないのかな。

でもどってにしろ100人近く分母が減ってるよ。
あの順位って4〜6月までの3ヶ月分まとめての物だから、
分母が減ってるって事はその分、入力したデータが削除されてるって事でしょ?
107名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 09:47:23 ID:+LJjL6hk
何何何???
そんなサービスあるの自体知らなかった!!!
108名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 17:31:22 ID:hRLlaOOM
>107
他のスレで
打ち込むのが面倒・・・と書いている人もいた。
109名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 13:54:22 ID:AmyN+KFh
価格は高いけれど
内容はよく吟味されていてなかなか気に入っています>中学受験コース

>104も書かれているように
確かに今年開講なので、先が見えない不安はありますが
とりあえず、小3という今の時期は、なるべく通塾はしたくないので
通信を中心に頑張りたいと思います。
110名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 16:09:23 ID:LZvEFyio
>110
私も結構気に入っています、Z会の中学受験コース

実は受験はまだ検討中なのですが
一般の通信は、内容がちょっと物足りなかったので
そういう意味でもちょうどよいかと。

紫キャベツの汁で、リトマス紙代わりになるなんて
今までしらなかったし
親子で楽しく取り組んでいます。
111名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 21:22:39 ID:aTd2h+7G
>>110
え・・・親世代では学校の授業でやったよ>紫キャベツ
112名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 23:54:55 ID:/gWY+UhY
>>110
私は黒豆の煮汁でやりました。
授業じゃなくて、夏休みの自由研究で本を参考に自分でやったんですが。
113名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 00:39:17 ID:o9PUopay
>111
そうなんですか?
私が年を取っているのかしら?>30代真ん中過ぎ
私のときはリトマス紙を使ってしかやらなかったので。
114名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 06:12:11 ID:WwjuNgY8
記憶ないorz
115名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 08:38:32 ID:G7M9iTKu
紫キャベツっていうのは習ったけれど、実験はしてないなぁ〜。。
当時はマンモス学校だったので、無理だったんだろうと思う、30代後半。

これだけでは何なので、市販の問題集で、国語の読解文がやや長文のものって
ありませんか?文章が長くなると、どこに何が書いてあったのかが
わからなくなる様子の息子に困っています。。
116名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 09:25:35 ID:8mvlLn4G
>>115
ぴぐまりおん、たけのこ等のぷQセンターもの、知の翼など。
117名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 11:50:56 ID:uVN3gHWM
Z会の料金やコースなど見たいのですがホームページありますか?
118名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 12:15:34 ID:o9PUopay
119名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 13:53:28 ID:uVN3gHWM
>>118
ありがとうございます!
120115:2006/06/17(土) 23:48:21 ID:dnDGxHiQ
>116
ありがとうございます。今日、大きな本屋に行ったので、たけのこ教室を
見てきました。ちょっと高いけど、良さそうな教材ですね。
121名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 17:56:54 ID:WMCSvJdJ
ペアワークまんどくさ
122名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 22:10:08 ID:fNSLGeOJ
でもペアワーク、テキストと合っていて良問ぞろいだと思う。
知の翼についていた漢字・計算シートより好き。
123名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 01:44:48 ID:iH1L3r/n
ペアワーク、国語に文章問題を入れて欲しいな。
124名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 09:48:46 ID:idRKMXVH
チャレンジとZ会は、どちらが問題内容が濃いですか?
125名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 11:01:26 ID:KJ1traNW
Z会の比較対照は知の翼レベルであってチャレンジではないと言う。
126名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 11:07:34 ID:EqSgMGWf
チャレンジって底辺?
127名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 11:31:36 ID:1AEWGxdP
底辺ではないでしょ。
128名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 12:10:27 ID:idRKMXVH
>>124です。
レスありがとうございます。
129名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 16:50:30 ID:U4C+DEOD
Z会中学受験講座と知の翼が
比較対象・・・かな?
130名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 20:05:58 ID:j2whovDA
知の翼をやっています。+日能研通塾ですが。
Z会中学受験講座に切り替えようか迷っているところ。
ここ見てると評判いいですね。
資料請求をしてみようかな。

>>115
四谷大塚の予習シリーズは?
知の翼より長文問題に力を入れているような感じを受けます。
HPから購入できますよ。
131名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 20:10:21 ID:eFdlae7r
>>130
何年生ですか?
あ、受験講座というからには3年かな?
132名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 20:54:57 ID:fWzh0cDz
うちはサピックスとどちらにするか迷ってZ会に。
書店で今日サピックスの問題集を見たら
カラフルでパズルみたいのばっかりで目がちかちか。
問題読む気にもならなかったorz
サピックスにしてたら今頃、親の私がギブアップしてたなw
133名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 23:02:27 ID:j2whovDA
>>131
3年生です。
国語が苦手なのでどういう方法が良いのか試行錯誤中。
本を読むのは大好きなのに国語のテストとなると?な回答を連発しています。
知の翼は楽しそうにしていますが予習シリーズの国語にはうんざりした顔をしてますね。
Z会の資料を見て考えてみたいと思います。
134115:2006/06/22(木) 11:40:04 ID:jqHyGsSY
>>130 >>116
情報ありがとうございます。
本屋ではなまるリトル、たけのこ教室、四進ジュニア(たけのこ教室と同じ出版社)
を見比べた結果、四進ジュニアを選びました。
去年ピグマやぴぐまりおんをやっていたんですが、朗読CDに頼るようになって
しまったので、パスしました。
135名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 01:36:26 ID:Un/RdZgw
Z会中学受験コースをされている方
いかがですか?

娘は今のところ、算数・理科・社会は楽しくできていますが
国語に悪戦苦闘しているようで
いつも国語が最後まで残っています。
反対に算数はテキスト到着後、さっさとやってしまって
はじめの1週目ぐらいで添削2枚まで終えてしまいます。
136名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 22:01:35 ID:3HHbOnbN
>>135
ウチも全く同じ状態。
本当は算1・国1・理と添削を出したいのに、
やるのは算1・算2・社・理だけ。
国語をやるまでは添削を郵送しないと脅して、
やっと国語1に取りかかってます。

でもね、親も驚くほど国語の読解力は上がりました。
今までが酷かっただけかも知れませんがw

今月もテキストにはかなり手こずってましたが、
添削は自力でかなりいい点だったし。
少なくとも「Z会」以外の国語に対する苦手意識は、
かなり無くなったと思います。

137名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 20:28:00 ID:J/dTvdwV
そろそろ[どうが]をつくろうよ、息子。
次の号が届いちゃったよorz
138名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 19:18:13 ID:JGbUWF22
やっと6月号提出!間に合いました。

娘はモビール作成が面白かったようです。
139名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:03:18 ID:yxRs9pfE
中学受験コースがあるけど、塾に行かなくても合格できるの?
進学塾に通えば、両立は難しいと思うけど・・・
夜遅くまで塾通いが無ければ、子供・家族には良い環境ですね。
それに、経済的にも助かります。
140名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:20:42 ID:KRxCBGWf
>139
まだ実績がないからわからないですよね。(現3年の教材しかない)
受講中ですが内容は結構良いと思っています。
今後学年があがるにつれて、どう展開していくかが未定ですが
とりあえずまだ通塾しない、あるいは5年、6年からの通塾を考えている人には
その中継ぎとしては、(今までなかったので)面白いとは思います。

141名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:27:55 ID:i6+bTZDu
塾に通ったって確実に希望校に合格できるかは
その子の能力と資質によるし、
今年はじまったばかりのコースだから
その答えがでるのは早くても3年後。

なわけで、小4の兄は小2からチャレンジ→今年から1教科のみ塾通いしてるけど
小1の妹にはZ会してみようかな、と思ってます。
ピグマや知の翼では妹には難しすぎる(ややこしい?)内容だけど、
チャレンジは低会費で子供がひとりでやっても理解しやすく確実に力がつく反面、
それなりの子には簡単すぎる印象でした。

正直、Z会の低学年コースはどうなんででょう?
HPの見本を見る限りピグマ・知とチャレンジの中間ぐらいでいいかな?と思ったんだけど。
142名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:32:00 ID:iGxIRMOc
>>141
スレ違いだけど、1教科のみ通塾って個別指導塾ですか?
143名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:47:22 ID:i6+bTZDu
>>142
違います、四谷準拠塾。
月例テスト(5週ごとに四谷大塚と準拠塾生がうけつ定期テスト)は2教科でうけてます。
(ほかに4教科もあり)

たまたま以前からやっていた習い事と
時間がかぶっているがまだ今年はそっちをやめたくない、との理由で
塾に相談したところ今の形をすすめられました。
144名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:59:54 ID:iGxIRMOc
>>143
レスありがとうございます。
そんな形もあるのですね。参考になりました。
145名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 21:23:47 ID:OcpvaP/Q
>>141
末っ子が小1でZ会をやってます。

内容はチャレンジ並に簡単w
ただ、紙面があっさりしているので、気が散らずに学習できまし、
なにより教材の作り(特に国語や体験学習)が、
「人に伝える方法を学ぶ」事に力を入れているのが感じられ、
我が家としては満足してます。
146名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 23:37:50 ID:/96i+kjF
同じく小1でZ会しています。

入学前はベネッセでしたが、
あのキャラクターのごちゃごちゃしたのがだめで
いろいろ調べたあげくZ会を選びました。

内容は娘にはあっているようで、自分から
「ミルマリする!」(Z会のキャラクターの名前)
といって、毎日取り組んでいます。
教科書準拠ではないけど難しすぎないし、塾に行く
まではもうしばらく続ける予定です。

147名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 12:22:22 ID:kPt8K2ap
>>145>>146
141です。
分かりやすいレスありがとうございます。

チャレンジは内容的には嫌いではなかったのですが
毎号ついてくる「オマケ」に辟易していたので
(ときどき良いオマケもありますが)
Z会のシンプルさは魅力的ですね。
148名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 15:11:56 ID:mQadYUtl
現在小3、小1,2は「知の翼」を
この3年からZ会の受験コースを受講してます。

Z会は標準コースと受験コースに分けられるようです。
受験コースは今年スタートで3年のみ、来年度より、3,4年となるようで
以下3年から6年までになると聞いています。

長男は低学年のとき、チャレンジ→ドラゼミに変更→小5より通塾(通信はやめる)
長女(現6年)は1年から「知の翼」→4年より春期・夏期講習のみ塾へ行き
6年より通塾
そして末っ子の次女が現在Z会受験コース受講中です。

チャレンジはおもしろいけれど、ごちゃごちゃしていて(紙面)、内容も簡単なので
学校の勉強が簡単なお子様には物足りない。
でも、低学年の勉強の習慣付けにはいいと思います。付録も賛否両論ありますが
価格の割りに、色々ついてきます。
ドラゼミは内容はよかったけれど、国語の漢字などは結構量が多くて
長男はいやがっていました・・・。

「知の翼」は、学校の授業を越えたものを望むお子様にはちょうどよい感じです。
高学年になると、日能研出版の「ベストチェック」と言う問題集と同じような問題が
出ていますので、受験向きでないとはいえ、いずれ受験を考えているお子様や
学校では物足りないお子様向きだと思います。
「Z会」は受験コースしか知りませんが、シンプルで良質な問題には
好感が持てます。はじまったばかりのコースなので
これからが未知数ですが。
149名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 13:04:38 ID:2G79i+FT
Z会通常コースのお試し添削問題が届いた。
たしかに、これじゃ物足りないかも。
学校のドリルや教科書よりも文章的に少しひねってあるから、多少はいいかな?と思うけど、
発展マークがついてあっても昔の感覚でいうとどこが?って感じだから、公立組でも受験コースを
選択するうちがあるというのは納得できるかも。
150名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 11:39:42 ID:nUNf0r1v
>149
まだ中学受験は未定だけれど
まさに148さんの書いている理由で受講中>中学受験コース

わが子にはちょうどレベル的にもぴったりの感じ。(今後難しくなれば
ついていけないのかもしれませんが)
今のところは添削も100点を取ったりして入級して、
プレゼントをもらったりして楽しんでいる様子です。
151名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:35:03 ID:GWHIiuAP
サピックスのぴぐまと比較した方は少なそうですね。
やはり2教科なのが難点かな
152名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 19:53:46 ID:Yl3/wF+V
ぴぐまはぴぐまりおんがあるし、高学年はないからね。
153名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 18:12:01 ID:1oK8S6JY
ぴぐまりおんと、ぴぐまの通信は似ているので
わざわざ通信をしなくても、テキスト購入でOKのような気がします。
154名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 15:24:51 ID:toX6M9Bx
値段は高めだけれど
良問ぞろいで気に入っています。
3ヶ月がたって、娘も自分で計画を立ててできるようになりました。
155名無しの心子知らず:2006/07/14(金) 08:27:03 ID:C6VYgmDX
>154
地味だけれどいいよね、Z会受験コース。
レベルもちょうどいい感じ。これから難しくなっていくのかな?

ドリルもゼット換算するようになったので
わが子は今までほったらかいsだったドリルもきっちりやるようになっています。
156名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 10:55:20 ID:Vu62ZyHr
受験コースをされているかた
夏休みはどのような勉強をされる予定ですか?
157名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 14:12:55 ID:NOuO+xXo
あれれれ?まだ電話が来ないよ。
みんなのところはどう?
158名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 00:47:01 ID:fzeAi7de
>157
先週末に電話あったよ。
「9月以降は少し内容が難しくなります。」と言われた。
小学1年だけど、娘が電話で話したときにさりげなく
「6+6=なに?」とチェックされたらしい。

夏休みは前回さぼったひょうげんシートつきあわなきゃ・・。
159名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 16:19:51 ID:WLmK8l+E
「6+6=なに?」・・・って、幼稚園児でも答えられるじゃんw
160名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 11:59:31 ID:0stETapf
うちは小2の下の子はZ会。
塾にいっている小6の上の子、なんかもの足りなそうだから
Z会と迷ったあげく進研ゼミ。
後悔しています。
ごちゃごちゃしていて本人も萎え気味。
6ヶ月一括払いを月払いに変更して、10月退会してZ会にしますw
161名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 19:05:45 ID:a+B4kSqY
>160
塾に行っていたら
あえて通信はしなくてもよさそうだけれど。

162名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 19:56:22 ID:F+E6hegp
中学受験コースと言っても、難関校は難しそうですね。
中堅クラスなら、Z会だけもOKかな?
急ぎすぎると息切れするので、とりあず様子を眺めています。
(受験の)模擬試験の結果が出るまで・・・
163名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 19:32:21 ID:QNnNCrIw
>163
でも微妙に難しくなってきている気がします>受験コース

3,4年は通信で、その後は通塾に切替えるかどうか検討しようと思います。

今まで受験を意識した通信がなかったので
そういう意味では期待していますが。
164名無しの心子知らず:2006/07/27(木) 23:41:44 ID:VYR9+P5W
>今まで受験を意識した通信がなかったので
あ、そうなんだ。知らなかった。

受験コースって難易度だけの違いなのかな。
よくわからない。
来年3年生だから資料請求してみようかなあ。
あー、まだ夏のゼリー作ってないよorz
小玉スイカで許してくれるだろうか。
165名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 00:03:58 ID:G0rMBJ3H
うち小玉スイカで作ったよ。普通のスイカ1/2個なんてどこにも売ってなかったorz
小玉スイカ半分でも水分と寒天だからすごいお腹にキタ。
166名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 05:18:36 ID:R0yDcoNG
うちもこだますいかでつくりました。
子供は大喜び。
ちなみに枝豆は日照不足ながら無事収穫。
郷土料理のずんだ餅にしました。
こっちの方がおいしかった(笑)
167名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 14:13:55 ID:svyqu3lN
枝豆枯れてしもうた。
マンション5階のベランダなのにどこからきたのかアブラムシ。
豆の入っていないサヤを1個だけ収穫。ショボン。
168名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 14:42:51 ID:0uzEo7QS
志望校別順位が発表されていた>Z会受験コース
皆様、いかがでしたか?
169名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 15:09:04 ID:IN8vGCX5
Z会やっている人たちの志望校ってどんな感じなの?
それと、大手の公開とかもZ会側で団体受験とか企画するの?
170名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 15:37:02 ID:nv1HuwoY
豚切りごめん。
2年生なんだけど、今日から始める「なつやすみスタディプラス」って回答集はないんですよね?

丸い時計のまわりに紐を巻きます。「12」のところから「3」のところまで巻くのに、
紐を15cm使いました。
1.「12」のところから「6」のところまで巻くのに使う紐の長さはどれだけでしょう。

これをかけ算わり算を使わずどうやって式の作り方を説明すればいいですか?
171名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 21:02:50 ID:EjgYLX4r
うちも二年生です。
回答集ついてましたよ。
172名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:15:27 ID:YmeD0g05
>>170
15+15ではダメなの?
私、問題を勘違いしてるかな?
173名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:33:22 ID:zXEBKqxi
>>170>>172
ここ見て「そういや、今日の○つけしてなかった」と
思い出し解答をみましたが、>>172で正解ですよ。
Aの問題で5+5+5・・・と、多分5を12回
足そうと思ったのでしょう。で、それを消して
30+30=60と書いていました。
気づいてよかったな〜、娘。
174名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 23:45:59 ID:+VUTjFLL
あらら。うち、ほったらかしだ。○つけなくては。
175名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 13:37:55 ID:QpVgMh4T
Z会の一般コースと中学受験コースは
かなり違うのでしょうか?
現在小2、中学受験はまだ未定でなんともいえないのですが
難易度が高い教材を探しているところです。

「知の翼」とZ会受験コースは
どうなのかなあ・・・?どちらも御存知の方はいらしゃいませんか?
176名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 17:55:40 ID:CkL/p8Xa
中学受験コースと一般コースはかなり違います。
そういう我が家は途中乗り換え組。

途中乗り換え組の方って、他にもいらっしゃいますか〜
177名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 01:05:06 ID:mXVZXlaR
あげ
178名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 01:08:34 ID:mXVZXlaR
>175
現在「地の翼」をしている小2の子供がいます。
中学受験は視野に入れてはいるけれど決定ではないし
通塾するにしても、4、5年からと思っているので
来年度から、このまま「知の翼」継続か
Z会受験コースに変わるか、検討中です。
Z会のほうは、まだ未知数ですよね。
現在受講中の方の、感想をいろいろお聞きしたいです。
179tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 20:10:30 ID:gK6CjrLq
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
180名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 18:43:07 ID:eiZsR+ce
サポートレターが届いた@小2息子

なんだか誉め言葉ばかりだった・・・。
イマドキの学校の通知表同様、いい事しか書かないのかなぁ?
所詮客商売だもんなぁ〜
181名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 02:34:00 ID:gv17qA5c
サポートコールもべた褒めですわよw
まあ、作文苦手と言っていた息子が文章を褒められてその気になったからいいけど。
親としては物足りないよね。

ふう。やっとスイカゼリー食べ終わった。小玉にしとけばヨカタ。
z会がなかったら親子でゼリーなんて作らないだろうから
大変だけどありがたいのかも。いい経験でした。
182名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 08:16:47 ID:qJJqW2iU
アイスクリームなんか、出来上がりがチョッピリでしたよw
大量の塩を使用して、あれっぽっちのアイス…
多分2度と作らないと思います。
そういった意味でも希有な体験ができてよかったです。
何より子供が大喜びでしたしね。

183名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 00:47:43 ID:UZkxp1Es
アイスクリームとかすいかゼリーって
何年の教材ですか?
184名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 03:09:36 ID:JC261Rj/
すいかゼリー→正確には「夏のゼリー」です。
しかもゼリーじゃなくて寒天ねw
2年生の教材。
185名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 14:17:05 ID:y3XAI7iY
アイスクリームは1年生の教材。
なかなか美味しかったですよ。
186名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 02:24:44 ID:nGlnzSDc
Z会の1,2年教材ってなかなかおもしろそうですね。(親が大変そうだけれど)
わが子は小3からZ会の中学受験コースにお世話になっています。
(今までZ会の受講経験なし)
1,2年もさせておいたらよかったかな・・。

中学受験コースも
理科や社会は実際に簡単な実験や、経験させるものが多いです。
7月号では、理科は「音」で、糸電話や、コップに水を入れての音の高低など
なかなかおもしろくて
親子で楽しめました。
187名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 14:30:20 ID:iWHEjBgj
知の翼はどうなんでしょうか?
低学年の子に取ってみようかと思っているんですが
(地方在住、受験はナシ)
どれがいいのか、今ひとつわからないんです。
188名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 20:07:50 ID:S/lw33MA
>>187
資料請求してみたらよろし
189名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 21:09:18 ID:rCAvXiuv
>>187
ウチは上がちの翼、下がZ会@低学年

どっちも1年生用は簡単で、
しかも2年生用はまだ経験がないんだけど、
翼は「読み」、Zは「書き」の練習になる気がする。

現在上の子に「文」を書かせるため苦労しているから、
低学年のときもZ会にしておけばよかったと、ちょっと後悔…

190名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 22:09:04 ID:a4xwXHG+
>>187
ここはZ会専用スレですよ〜
よかったらこちらにどうぞ。

【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part17
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152871900/
191名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 00:06:14 ID:7iVjFrAc
>>187です。
みなさん、ありがとうございます。
誘導していただいたスレ、逝ってきます m(_”_)m
192名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 18:23:04 ID:QmdfFYFc
えだまめが予想以上によく育って、
鉢植えの観察用はもちろん
プランターに植えたのも大収穫!
大きな鍋で煮ました。
ビールがおいしかった!
193名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 22:05:39 ID:vuWgB9vP
ウチのみにトマトは駄目だった。
すっかり萎れちゃったよ。
来年の枝豆に期待するか。
194名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 16:23:22 ID:rTmFwIQY
中学受験コースを受講されている方がいらっしゃれば、教えてください。
カリキュラムによると、9月号の社会は都道府県をあつかっているようですが、
どんな内容でしょう?
都道府県名を覚えさせる導入になりそうですか??

195名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 16:42:49 ID:770V8vC7
>194
自分の住む県からはじまって
47都道府県全部覚えるようになっている感じです。
各県何が特徴かも載っています。
196194:2006/08/30(水) 21:17:45 ID:rTmFwIQY
>195
早速のレスありがとうございます。
私主導の新しい単元には拒否感が強いけれど、通信教育の○月号なら
わりと素直にのってくれるという娘なので、いいなぁと思っているんですが、
それだけのために月8000円は高いんですよね。
添削というシステムには、娘も魅力を感じてない(過去に受講経験あり。)ので
もったいない気がしています。
他の方のご意見もありましたら、是非おねがいします。
197名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:09:23 ID:v7BLHFdN
添削はいらないけど教材だけ欲しいってこと?
Zは添削の質が売りじゃないのか???

198194:2006/09/01(金) 08:32:27 ID:FRHLrgb3
>197
真っ赤に添削された答案を見ていると、親もとても参考になる(特に国語)
のですが、娘がプリント類のお直しが大嫌いな子で、特に数週間たって
戻ってきたものを見直すのを嫌がるんです。もちろん大事なことだと
言い聞かせてやらせますが、こちらも疲れます。
そんなわけで、Z会に限らないんですが通信教育全般について
カリキュラムの組まれた教材には魅力を感じますが
丁寧な添削のために費用が高いと思うと、もったいない気がします。
199名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 19:04:23 ID:bGiaodiA
>198
うちは、添削が返ってきたら
喜んで隅から隅まで読んでいる。

きっちりと問題集でできる場合は
高いお金を出して添削教材をしなくても良いと思うけれど
我が家はどうしても、締め切りや課題を
毎月毎月与えられるほうが
子供にはよいみたいなので
Z会受験コースをしています。

価格は確かに高め。でも内容には結構満足しています。
特に理科を、家で実験とかしながら進めるのがGOOD。
200名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 19:33:38 ID:N0Qsllyd
>>198
そこでアドバイスコールですよ。
アドバイスコールをすると戻ってきた答案を見直ししてない子はけっこういます。
でも電話の時見てもらうので、それだけでも随分違うと思います。
あんまり真面目に出してない子でも電話で約束すると一枚、二枚でも出してくれるし。
全体的に提出率がよくて自分自身の小学生の頃の進研ゼミ提出率と比べると
やっぱりZ会やる子は違うな〜と感心しちゃいます。
201名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 00:31:17 ID:8NgUIv5K
>200
我が家の娘にもアドバイスコール、有効だなと思う。
はじめは、決まった時間に先生から電話がかかってくるのは
いやだなあ・・・と親子で思ったのですが。

1年間は同じ先生だし、アドバイスコールがあるから添削も絶対出すように
なっている。
一応、間違ったところを見直せるし、できていたら違う問題を出されたりする。
添削→提出→見直しが、親が言わなくてもできているので
満足かな・・・。

できればもう少し難しい問題まであればと
内容には少し不満ですが。(Z会小学生コースは
3年の受験コース以外は教科書準拠なので)
202名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 00:43:23 ID:VkIIRkzK
194です。
受験コースだと、ネットで質問をすることはできますが、アドバイスコールは
ないんですよね。。教科別の指導になるせいでしょうか??

ところで、先日、平成教育委員会のスペシャル番組でバリアフリー社会を
取り上げていて、「エレベーターに鏡が設置されているのは何故か?」
(車椅子の人がバックで出る時に、後ろが見やすいように。)などの
出題があり、過去の中学入試問題にも出ているらしいのですが、そのまんま
Z会受験コースの見本誌の社会で取り上げられていた内容でしたね。
203名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 09:53:52 ID:CmtWhcwc
>>202
具体的にはどういう感じでの設問だったのでしょうか?

上の子大手に通塾中、下の子にZ会検討中です。
上の子のカリキュラムの進め方と比較して検討しようかと考えています。
204名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 09:57:54 ID:CmtWhcwc
すみません、補足させてください。
上の書き込みでの質問は、Z会見本誌の社会で取り上げれあげらていた内容の
具体的な設問内容についてです。

要するに、バリアフリーに対する問題について子供に考えさせる際、
Z会ではどのような手法を用いて子供に考えさせているのか、
単なる知識読み物として紹介しているのか、それとも同じように設問だけ
出して子供に考えさせているのか、それともヒントを多用して誘導しているのか・・・

よろしければお教えいただけたらありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
205名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 17:39:23 ID:VkIIRkzK
>203
194=202です。
Z会の見本誌が手元にないので、あやふやな記憶ですが。。
具体例をあげながらの読み物を読んで理解したり、体験学習を行った後、
確認テストに取り組むという形式です。
体験学習とは、シャンプーリンスを区別するために、シャンプーのボトルには
ギザギザがあるとか、洗濯機の電源ボタンとスタートボタンには点字(?)が
ついてるとかを、自分の家にあるもので調べようというものでした。


資料請求すると、見本誌を送ってくれると思いますよ。
206名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 01:27:36 ID:tpXxyNKO
9月号は月ですね>理科
ペンライトもついてきたので
明日、理科の体験、やってしまおう・・。
207名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 02:03:14 ID:Is89X1L8
>206
まだやっていない・・・月。

いつも正直面倒だなと思うけれど
やると、こちらも楽しいし子供も理科の実験、楽しみにやってくれる。
理解力も深まるし。

時間のある今は
社会・理科はZ会の方法、良いなあと思っています。
208名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 08:52:08 ID:ym6i80LM
中学受験コースは、通塾しなくても通信教育だけで受験用の知識を身につけさせる、
というコンセプトで作られたそうですが、実際のところどうなんでしょうね?

子どもの心身にどうしても負担のかかる通塾の代わりに、自宅での勉強で受験対策が
できれば理想ですが…。
209名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 12:53:27 ID:9n+tRuDY
まだ3年のものしかないから、なんとも言えないけれど。

でも3人の子供がいて、通信も色々させてきたけれど
Z会受験コース、とても内容はいいですよ。お値段が高めですが。
少なくとももし通塾・・・としても5年からと考えているので
3年、4年はZ会中心でと思っています。

210名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 03:27:40 ID:tlL8Je3a
昨日やりました、「月」。
すんなり理解できたみたいです。

「通塾しないで」というのは疑問ですが
中学受験を意識した通信が
今後どこまでのものになっていくのか
期待半分、不安半分です。

やはり通塾はなるべくあとでと思っているので
しばらくは続けます。

そうそう昨日、Z会から電話かかってきました。
子供の取り組みの様子などをお話しました。
211名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 19:55:34 ID:FV6zG9vj
自分も資料取り寄せてみて、受験コースなかなか良さそうだなぁと思っているのですが
いかんせんまだ開講したばかりのまったくの未知数のコース。
実績のない現段階では、やはり本格的な通塾する前の足ならし的に使う方が多いんで
しょうね。
Z会に電話してコンセプトを聞いた時には、担当者は「通塾なしでも受験用の知識を
得られるよう作っております!!」と自信満々におっしゃっていましたが。
212名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 00:28:05 ID:tqpaGCGi
>211
内容はよく練られた吟味されたものが多く
Z会の頑張りを感じます。

まだ3年コースだけなので
5年、6年コースが果たしてどこまでのものなのか
また、価格も上がるのか
問題数も多くなるのか
本当に未知数ではあります。

213名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 11:24:39 ID:fZkilKvN
>>210
電話ですか。取材申し込まれるかもね。
214名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 12:56:45 ID:tqpaGCGi
>213
皆に年何回かお電話があるようですよ。
215名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 13:31:18 ID:+CC42UCv
アドバイスコールとは違うの。
216名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 03:18:38 ID:Ectpm4d3
>215
受験コースの電話は
親宛にかかってくるので
アドバイスコールとは違うみたい。
217名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 23:49:28 ID:BUrCepXa
小2の娘。現在は「知の翼」をしています。
来年度はZ会受験コースにしようかどうか検討中です。

姉の子供が小3で受験コース受講中。
今日たまたま遊びに行ったときに教材を見せてもらいましたが
内容は多くないけれど、吟味されている感じで
しっかり一つ一つ身につければ結構力になりそうかなという感想。

長男が大手受験塾で、不必要なぐらいの教材量を
わかっていてもなくてもただ黙々とこなしているのを、
疑問に思いながらも、通わせていたので
娘のほうは、少なくとも4年まではじっくり通信でやっていこうかななんて思っています。
218名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 08:59:31 ID:cHnwMMvM
うちの小2の子どももも現在、「知の翼」。
正直、3年からZ会受験コースにしようか迷いますね。
「知の翼」も来年度から内容に改訂を行うという話を聞いているので(日能研から)、
その様子も踏まえながら3年からのコースを検討中です。
219名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 15:07:42 ID:CbLxTqst
>217,218
同じ!うちの娘も現在「知の翼」受講中の小2。
来年度、このまま「知の翼」にするか
Z会受験コースにするか、これから考えます。

220名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 17:37:16 ID:+XwXwGzX
みんなお子さん頭いいんだね・・
うちの小3、各社資料請求してコラショだけは
私が好きじゃないのでそれ以外ではZ会は
難しすぎず簡単すぎずなんじゃないかと思い、
ためしに半年やってみるかと、9月から始めた。

しかし受験コースでもないのにあっぷあっぷしてます・・・
221名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:35:44 ID:OWb1Blhw
>>220
もう少し早かったら、お子さんも発展問題への適応もラクだったかもね。
2年ぐらいが境のような気がする。
222名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:47:22 ID:mxPip6b+
うち、1年生の春からやってるけどダラダラ、ぼけーっとするから全然進まないよorz
受験コースや智の翼なんて遠い遠い世界です。

何でドリル1ページするのに1時間かかるんだ…
223220:2006/09/21(木) 03:01:15 ID:v37syx4A
>222さん
うちも1時間掛かることあります・・・
しかも間違いだらけだったりすると
さらに私の解説付きで直すから本当に時間がかかる・・・
私も子供も疲れ果ててます、終わる頃には。

>221さんの言うとおり、もう少し早かったら
違ったのかもしれないなぁ
学校の宿題や小テストなどは完璧だったから
2年の時安心しきってしまい、ドリルなどやらせてなかったんです。
(1年の時に厳しくやってしまい親子ともにクタクタになった
というのもあり)

そのつけが今来てるって感じです。
苦手なところをよくよく辿っていったら、なんと一部
2年のところでつまっていることが発覚し
この夏休みは2年の発展問題で終わりました。

今ならまだ間に合う、と言い聞かせて
なんとか頑張ってます。
算数なんか特にZ会じゃうちの子にはまだレベル高いかなと
思いますが、市販の基礎系のドリルと組み合わせつつ
まだ初めて1ヶ月未満だけど、ちょっとずつは問題を解くのに
慣れてきたようなので、追いついていけるよう
私も根気よく頑張らないと・・・

って長文すみません・・・
224名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 13:18:36 ID:pPCgr8Y1
>>223
まだ間に合いますよ、3年生だもの。

通信は軌道に乗るまで少し時間がかかります。
Z会の普通コースは、一応教科書準拠だけれど
チャレンジに比べると難しいし、良問だし、学校の勉強を補助していくには
いいと思う。アドバイスコールもあるし。(←見直しして復習してもらえるし)

続けることが力になると思います。

娘は中学受験予定なしの6年生。今では自分でさっさとやって
だいたい90点以上はできています。(添削)
添削を続けていったおかげで
自学自習の習慣はつきました。
Z会が予習になっているので、学校の勉強は簡単なようです。
アドバイスコールも楽しそうに話しています。
内容的にはもう少し難しくてもいいのかもしれませんが
基礎固めにはいいカナと思っています。
225名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 18:09:13 ID:eVWPOJvo
パン焼いたどーーー
美味かったどーーー
226名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 13:17:05 ID:zmdQ5KLL
>>221-223
作業能力のみを鍛えるために、かんたんなドリルをしばらくやって時間短縮をしてから
考える問題をやらせたほうが親子ともども幸せかも。
227名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 00:16:59 ID:fzwFfPWl
小学1年コースをやってます。

低学年の間は私が勉強を見てやろうと思ってるけど、
Z会の教材は、親だけでは思いつかないような新しい視点というか知恵
みたいなのを与えてくれるので、助かってます。

足し算、引き算でも、2+3−4・・・みたいに、どんどんつなげていけるんだよ、とか。
あたりまえのことなんだけど、なるほどーって思った。
自分一人で見てやってたときは、公文みたいに、二つの数を足したり引いたりする
のしか教えてなかったんだよね。
なかなか良く練られた教材だと思います。
受験に役に立つのかどうかはわかりませんが・・・
228名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 15:34:35 ID:uTMkRDfj
しかたがない。パン、焼くかorzマンドクサ
229名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 16:29:44 ID:fJZNlkcZ
確かにめんどくさい。
でもそれがいいのだろうと思う、子供にとっても。
230名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 20:23:37 ID:4Wy3dkby
Z会の中学受験コース

中堅クラスの中学校なら、塾に行かなくても良さそうですね。
時間的に余裕があり、費用も安いでのでメリットが大きいです。
御三家・国立・早慶などは、難しそう・・・
マーチ付属は微妙ですが、日東駒専なら合格圏に入れるかな?
231名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 22:59:25 ID:51k8AdZx
はじめてこのスレを見ました。
Z会って良さそうですね。

小一の子供がいるのですが、週に3日間、習い事をしています。
ピアノ、英会話、スイミングです。
ピアノの練習は週に3回は30分間、練習するように言われています。

Z会を始めたら、お友達と遊ぶ時間はなくなりそうで悩んでいます。
みなさん、お友達と遊ぶ時間の工面はどうされていますか?
232名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:28:52 ID:Hz8xmQOL
>>231
1年生のZ会はペアスタディとドリル1日分で20分程度で出来る内容です。
早起きが苦痛でないお子さんなら朝に取り組まれる方も多いそうですよ。
233名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 15:16:01 ID:6n1lC7Vv
経済学部大学ランキング
【各分野総合】    【理論分野】  【数量分野】
第一位東京大学     東京大学    筑波大学
第二位京都大学     筑波大学    東京大学
第三位筑波大学     大阪大学    京都大学
第四位大阪大学     京都大学    一橋大学 
第五位一橋大学     一橋大学    大阪大学
第六位青山学院大学   青山学院大学  慶應義塾大学
第七位東北大学     慶應義塾大学  東北大学
第八位慶應義塾大学   中央大学    中央大学
第九位神戸大学     東北大学    神戸大学
第十位中央大学     神戸大学    青山学院大学
http://www.meijigakuin.ac.jp/~haru/runking.html

● 大学教授ランキング (経済学)(河合塾編著)
『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』 別冊宝島322 河合塾編著 2002年より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479669322X/250-8120290-9255420

1 東大経済 2 阪大経済 3 一橋経済 4 慶応経済 5 神戸大経済
6 京大経済  7 筑波大経済 8 早大政経 9 九大経済 10北海道大経済
11九州大経済 12立命館経済 13青山学院経済 14横国大経済 15中央大経済

国際経済学雑誌掲載ランキング(1960-2000)
http://wakame.econ.hit-u.ac.jp/~koho/1intro/1_2activity.old.html
大学 件数
1 東京大学 204 2 大阪大学 143 3 京都大学 140 4 筑波大学 127 5 一橋大学 91
6 東北大学 57 7 青山学院大学 878 慶應義塾大学 57 482.81 9 神戸大学 58 477.26
10 中央大学 35 377.02
234名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 00:27:51 ID:Nt0E107f
>>231
友達と遊ぶ時間を気にするなら、z会よりピアノの方が大問題だとおもう。
毎日1時間は練習するでしょう。(週に3回ってなんでだろう…)
235名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 11:20:15 ID:zCGrI7i+
>>234
> 友達と遊ぶ時間を気にするなら、z会よりピアノの方が大問題だとおもう。

基本的には同意。
ただし、「小1で毎日1時間」はそうとう気合い入ってるケースだよね。
音楽の素養が身に付けば…という程度のピアノなら、小1で毎日20分〜30分が普通だと思う。

Z会は30分程度でできるので、ピアノとZ会ぐらいなら毎日できるんじゃないかな。
お友達と遊ぶのは別に毎日じゃなくてもいいでしょう。
学校でさんざん遊んでるんだし。
236名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 02:36:55 ID:uKKmiDcW
Z会受験コース、ちょっと難しくなってきたかな?
算数のN進法、国語の同音異義語など
やはり学校の内容とは違うので
今まで自学自習できていた娘も
私の解説を加えるようになりました。

今まであまり読んでいなかった親用サポートブックも
必要だと思うこのごろ。
237名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 01:04:49 ID:GkdM8I7S
>>236
そうですね、ちょっと難しくなってきましたよね。

地味だけれど、結構気に入っています。
わが子は、N進法のところ、自分では解説を読んでもわからず
私のところに持ってきました。
一緒にやったら「すごく面白い!!!!」と言っていました。

今月は理科が並列・直列ですね。いつもあとあとになるので(理科の実験)
今月は早めにやろうと思います。
理科は、やはり実験すると、よくわかるらしいです。音のところとか。
238名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 23:13:19 ID:TCZNvULr
受験コース、なかなか面白そうですね。
はじまったばかりのコースなので情報がなかなか入らず時々このスレを
見させて頂いています。

小2女子の母、来年からどうしようか検討中。(今は知の翼)

添削の内容なんかはどうですか?
知の翼の添削が、すごく大きな字で
まだあまり娘が間違えないせいか
ちょっと添削内容が大まかで(丸付けとちょっとしたコメントとイラスト)
もう少し細かい添削希望なので。
239名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 12:39:42 ID:8lsfGPlQ
知の翼、ホント字が大きすぎw
乙の方は用紙があんなに大きくないので必然的に字は小さい。
添削内容はう〜ん、知の翼より気持ち充実してるかも。
240名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 23:02:15 ID:k9u/BKNi
知の翼の添削は
まだ低学年だからか、私でもできそうーーーという内容。
字は綺麗だけれど
丸付けに毛が生えた程度の添削内容。高学年になると
もう少し丁寧になるのかな?

添削は上の子がしていたドラゼミのものが良かった。
漢字のトメはねまできっちり見てくれていたし、詳しかった。

Z会受験コースは、興味あり。
小2の子供に来年からさせようかなと検討中。
241名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 19:57:48 ID:7EU/QcOX
ドラゼミの添削は、確かにいいね!
242名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:07:48 ID:AYw436Gf
知の翼からZ会検討中多いようですね
うちも 知の翼から検討中・・(2年
243名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 11:48:15 ID:Tn+Ya/vN
Z会@2年生、簡単すぎ。
もう少し何とかならないかのぉ。
3年生になったらもう少し難しくなるだろうか。
244名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:36:47 ID:2GMQ5qId
>>243
標準コースだと、教科書準拠ですから簡単かも。
受験されなくても3年から受験コースという選択もあるのでは?

245名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 10:17:50 ID:wWLdBkm0
物足りない人は、教科書だけは先の学年分も揃えておけばイインジャマイカ?
賢い子なら、どんどん読み進んで理解してしまうと思う。
246名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 22:43:47 ID:IulZeiN7
>243
難しくはならないと思う。
あくまでもZ会の小学生標準コースは
教科書準拠なので。

物足りないなら、「知の翼」か、3年からZ会受験コースにされると良いのでは?
それでも物足りないなら、245さんの書かれたように
算数などはどんどん先取りされると良いと思う。
247名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 12:52:50 ID:KYvuqxLI
受験コースにした場合のデメリットってなんでしょうね?
248名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 01:41:34 ID:P0Tc6yo4
>>247
価格が高い。
あと電話がないので、復習は自分でしなければならない。
249名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 07:23:01 ID:oyxL/rrF
>>248
高くなるのか!それは考えていなかったよ。
電話は…今もあんまり機能していないからいらないかな。
250名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 12:25:20 ID:OFU0We05
今回は豆電球の並列・直列ですね、受験コース。
余裕のある今のうちに
(親は面倒くさいのですが)実験できるのは結構いい!
251名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:48:38 ID:bOXSmfjz
来年小学生なのでZ会考えてます。
うちは双子なので全く同じものが2つ必要なのですが、
Zって兄弟割引はないですよね…

252名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 14:17:56 ID:C9oyWQR8
>>251
ウチは学年が異なりますが2人やってますけど
兄弟割引はないですね。
253名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 16:24:18 ID:IJtUCl/V
知の翼は兄弟割引、ありますよね。
双子さんか・・・一つだけとって
添削はコピーして
1人分は親が添削する・・・とか。
254251:2006/10/21(土) 21:47:57 ID:+QbTCIln
知の翼はコピ−しやすそうだしいいなあと思ってました。
でも二人の希望はZ…。
Zに関しては添削が魅力的だと感じたので、やっぱり二人ぶん取ることになりそうです。
それにしても体験してレポート書くのがありますが、ウチの双子は
「別々に選ぼう!そしたらどっちも出来る!」と相談してました。


255名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:48:04 ID:3VsAlr2F
双子さんですか!大変ですね。
1人が乙、1人が知の翼・・・というように
別々のものを取るというのもよさそうですが。
(どちらの内容もできて)

小2息子、現在知の翼受講中ですが
来年からはZ会受験コースにしようかなと考え中。
同じような方、いませんか?
256名無しの心子知らず :2006/10/22(日) 23:50:49 ID:k+HreaIS
小1男子です。
入学当初ひらがな、数字程度しか教えてない程度でスタート→ちゃれんじ1年生をとる→
ほんの少しの先取りさえも「学校で習ってない」と突っぱねる&応用問題なんてとんでもない
→私のモチも低かったため退会→四谷の夏期講習に入れて愕然呆然とする。基礎がないから
全く役に立たなかった。
→できたの算数で基礎固め、最近ようやくみんなに追いついてきた感、国語は受験研究社の
プリント毎日1枚、計算(足し引き)各50問を一枚ずつ。
という感じでやっていますが、将来中学受験させたく思っています。
今のうちからZ会を始めておいたほうがいいでしょうか?
それとも、ちゃれんじさえもリタイヤしてしまった経験上、Z会はムリと判断したほうが
よいでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、助言をお願いいたします。
257名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 09:09:45 ID://hEoq2/
ウチの小1女子もZ会です。

Z会の国語は教科書とは流れが違うから、
「学校で習ってない」からイヤとはならないと思いますよ。
それに紙面があっさりしていて、問題数も多くないので、
ある意味チャレンジより取り組みやすいのではないかと…

それと、Z会は受験コースも草ですが(上の子が受講中)、
案外文字を書かせる問題が多いんですよね。
一年生用だと、算数の問題づくりや国語の試写、先生への手紙など。
2年生用になると、経験学習のレポートも絵より文章に比重がいくみたいですし、
ゆくゆくZ会を始めるつもりでしたら、今農地から始めていた方がいいと思います。
258名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 09:48:38 ID:3Hz7e+WQ
>>256
Z会から見本を取り寄せられましたか?
それをお子さんに見せて反応をみましたか?
まずはお子さん次第ではないでしょうか。
1年男子はどんどん変わっていくので、今やっている家庭学習を嫌がってないのなら、
あせらず基礎固めをした方がいいかと。
Z会の費用など安いものだというのなら別ですが。
259名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 11:58:31 ID:mqGyk9Ve
2年、6年兄弟でしています。
どちらも今年からです。
弟は文字も数字も覚えず入学してしまいました。(本人がやる気がなかった)
さすがにそれからは国語も算数も自宅で見てあげましたよ〜
二年生になり学校生活に余裕がでてきたのでZ会開始。
さすがに教科書以外の漢字ははじめはたいへんでしたが今は慣れました。
国語の長文問題は続けているうちに力がついてきたな〜と思うようになりました。
最近では物足りなそうな様子。
来年受験コースにするかは未定。
兄はチャレンジも一時しましたがゴチャゴチャしているのが嫌で退会。
シンプルなZ会は気にいりサポートコールがくるたびに改めてやる気が出るようです。
長文すみませんでした。
260名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 12:40:41 ID:m0K/nzrT
>256
258さんが書かれているように
見本誌を取られて実際に息子さんにさせてあげて様子を見てはいかがですか?

内容的には教科書にあわせてあるので難しくはありませんが
チャレンジのような遊び的要素はありません。

意外に、娘はチャレンジ小1から小2でZ会に変更したとき
「こちらのほうがいい!」と言いました。
子供にはチャレンジのほうが、シールとか漫画っぽいごちゃごちゃ感が
好まれるのかと思っていましたが。

261名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 13:00:02 ID:HACi9hUe
小4の息子はドラゼミを3年やってZ会へ。
ドラゼミは「カンタン、カンタ〜ン」と10分そこらで
国算を仕上げてしまっていて、低学年の頃は最レベなどをやらせたりしてました。
何かもっといい通信教育はないものか、とZ会を選びました。
それまでとは異なった問題構成に考えている様子も垣間見えたりして
もっと早く切り替えればよかったと思っているぐらいです。
イトコが知の翼をやっていてお互い交換しながら2つの通信教育
を学習中ですが、息子の評価は知の翼≧Z会>>>>>ドラゼミでした。
これまでオープン、単発の講義などで塾を利用していましたが、
来年から本格的に中受の塾に入ります。この4年間家庭でじっくりと
学習習慣をつけさせるために通信教育を利用しましたが、息子には
あっていたようです。
262256:2006/10/23(月) 19:03:48 ID:d5myNOrJ
みなさんレスありがとうございました。
さっき資料請求してきました!
まず子供が気に入らないと。。。ですよね。
でも今、でき太やって、国語プリントして、それに加えて私が漢字、ひらがなを
少しずつやらせていて、その上でz会。できるかなあ?
学力アップするといいけれど。
263名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 10:22:43 ID:6ppjy0q0
チャレンジからZ会に変更>小2

ごちゃごちゃしていなくていい!
親が一緒にしなければならないものもあるので少々面倒だけれど
低学年は親も一緒に・・・がいいんだろうなと。

来年度は受験コースも検討中。
264名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 10:37:17 ID:d0/fNDDy
>262
色々とやらせるなら時間に余裕がある低学年のうちがいいですよ。
中、高学年になると帰宅時間も遅くなるし。
どんどん効率的にしていかなければ時間が足りないもの。
というか、時間を残してやらないと子供のストレスがたまるから。
265名無しの心子知らず :2006/10/25(水) 11:56:29 ID:IMJXr59E
>264
今は私が与えたものを素直にこなしている状態なんですよね。
朝、でき太教材2枚と私が作った引き算プリント1枚。
夕方、国語プリント1枚、漢字の練習、学校の音読宿題と。

このまま中学年まで色々やらせて役に立つ、実力に繋がっていくのかな?
それとも教材を厳選してそれ一本でやるべきなのか。。。未だ悩み中です。
266名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 19:12:45 ID:ZHN4eIAV
小6娘、Z会受講中。
中学で中学コースをするか、通塾に切替えるか迷うところです。

小6でZ会出れている方、そうですか?
267名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 19:16:19 ID:Hrct5O97
すみません。日本語でお願いします。
268名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 11:52:10 ID:hMoQSdR2
>>266
小6の息子が受講中。
やはり同じく悩んでいます。
通塾しながらの受講でしたが中学になったら一つにしぼります。
塾の先生に言われましたが見直しが不十分だったりやる事が雑。
学習そのものより学習に対する姿勢が問題ありといわれました。
そんなこともあり塾に傾きかけています・・・
269名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 09:52:16 ID:HLMfG3Nd
溜めてしまっていた中受コース@3年ですが、重い腰をあげて、やっとN進法に取り組みました。
再三、うちの子から「わからない」と言われてたのに、今度ねと言って延び延びにしていたダメ親です。
どうせ理解できるわけがないと思い、気が進まなかったこともあるのですが、
取り組んでみたら、意外にすんなり理解したようで驚きました。いきなり2進法ではなくて、
5進法、4進法を経由するのは良いですね。塾では当たり前のことなのかもしれませんが。
月と太陽のペンライト実験もやってみました。ペンライトの接触不良で何度も光が消えるのが困りましたが、
ちゃんと三日月の形に光って見えたのは面白かったです。
あれだけでは物足りないので、地球儀を出して、なぜ春分と秋分では昼と夜の長さが世界中で同じになるのか
説明しました。これもどうせ理解できないだろうと思ったのですが、あっさりと理解。
やっと9月号が終わり10月号に進めます。こんなタラタラやってる家もあるってことで。
270名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 11:34:56 ID:PfZYsFVX
キャベツで紙が出来ましたよ〜奥さん。
来月は豆腐か・・・
271名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 11:49:55 ID:bhXhHNr4
>>270
うちはピクニックに行こうでした。
小6のお兄ちゃんが山いも掘りにはまり
変わったピクニックになりました汗
今度はおとなしく豆腐の予定
272名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 11:56:21 ID:bhXhHNr4
連投すみません。
>>269さん
中学コースは標準、ハイレベル、トップレベルの3つのコースがありますがどのコースですか?
添削を出す回数が違うライトとレギュラー(だったかな?)があると思いますが、どちらですか?
通塾はしてないのですか?
質問攻めですみません。
273名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 12:15:56 ID:KdS85LF0
>>272
269さんは中学受験コースっていってるから、
小学生だとおもうよ。
274名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 12:34:53 ID:TBP6+6B+
豆腐を豆からやりたいと娘・・・。
豆乳でやりたいダラ母。
275名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 21:14:29 ID:GqsEb/4w
>>274
いいの?豆乳で‥
じゃ、うちもぜひw

あーまんどくさ。
まだパンも作ってねえやアハハハハハハハハハh
276名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 23:16:46 ID:RgHW5PRK
親のかかわりが多い印象だけれど
なかなかよさそう>Z会

今小2だけれど
来年度、Z会受験コース、考えています。

現在受験コースをされている方の
色々な感想をもっとお聞きしたいです。
277名無しの心子知らず :2006/11/05(日) 12:25:02 ID:vkd1NDpK
今月からこのスレに仲間入りです。@1年生
体験がかなり気に入ったようだったので申し込みました。月末に申し込んだにも
かかわらず、今月から(といっても中旬らしい)学習できそうです。
一回ちゃれんじ1年生で挫折しているので今回こそは。。。継続させたいです。
なにか継続のコツなどがあったら教えて下さい。
278名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:49:17 ID:hS17uTp4
>>277
学習カレンダーを机ではなく、リビングなどの家族みんなが目につくところに貼って、
今日はどんなんやった?とか、折りにふれ話題にすることです。
279名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 23:16:57 ID:dDcT1sMy
受験コースって、教材が入ってる封筒に「受験」の文字入ってます?
あんま堂々と書かれると受験しなかった場合、恥ずかしいし・・・
中学受験しない場合でも、受験コースって役に立ちますかね。
280名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 01:33:32 ID:NXQkC/0f
>>279
入ってないです。
「Z会小学生コース」とだけ、入っています。
281名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 10:15:02 ID:mvrJHkaY
>>280
ありがとうございます!安心しました。
282名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 18:11:04 ID:6NhAIDGd
>280
小さなことだけれど
嬉しい配慮ですよね。
283名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 08:55:58 ID:7OP37wAX
どなたか知の翼のスレを立ててもらえませんか?
やろうと思ったけどスレ立てができない…
284名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 11:49:19 ID:NB7sC5uE
スレ立て前に初心者スレで一度聞いてみては?
代わりに立ててもらえるかも知れないし。
285名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 20:19:30 ID:7OP37wAX
>>284
ありがとう
聞いてみる
286名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 01:33:40 ID:VHZugQ5e
Z会スレも地味なので
「知の翼」も一緒にしてもいいような気がする。
私自身も他の通信教育も興味があるし。
287名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 08:31:16 ID:oVcZ6Cb1
でも、スレタイに Z会 と謳ってあると、やはり知の翼のことばかりは書きこみにくいなぁ…。

知の翼スレあったらいいなと自分も思ってました。
でも2ちゃん若葉マークなんで、立て方皆目わからず…ゴメン。
288名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 09:50:43 ID:vYz66m0z
テンプレ考えてくれたら、立ててみるけど?
ホストの関係で立てられなかったらゴメン。


【スレタイ】 日能研通信教育・知の翼
【本文】
進学塾・日能研の通信教育、知の翼について語りましょう。

対象学年、小1〜6年。国語・算数・理科・社会の4教科。
1年〜3年まではウイングスとウイズダムの2コースに分かれており、
それ以上は1コースになる。
物語形式で各教科を導いていく独特の構成と、低学年から4教科に分かれていることと、
学習指導要領には準じていない独自のカリキュラム構成で、幅広い分野を学ばせることで、
人気の通信教育です。


↑適当に作ってみたけど、こんな感じ?
それともくどすぎ?
289名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:33:58 ID:/2q+oQEH
通信教育はまとめて一つのスレでいいと思うんだけどねえ
290名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 12:30:33 ID:vYz66m0z
>>289
Z会とちゃれんじはすでに別スレだし。
強いていえば、お勉強スレが通信教育スレも兼ねているけどね。
291名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 13:13:36 ID:/2q+oQEH
しまじろうのスレはあったけど、チャレンジ(進研ゼミ)のスレってどこですか?
292名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 16:58:52 ID:oTzIC/lV
まだわざわざ知の翼専用スレ立てるほど需要ないでしょ。
伸びが鈍いこのスレを知の翼兼用にしても良さそうだし、
初心者スレで勧められた
「お勉強スレ」でも問題なさそうだよね。
>>290
ちゃれんじ受講者が一番多いから、現状でOKでしょうね。

このスレを>>289の「通信総合スレ」にしたらどうでしょうか。
293名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 09:21:15 ID:lbOhvT51
スレタイがZ会だから他の通信は書きづらいよ。
棲み分け希望。

>>291
datの彼方へと消え去った模様。
294名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 09:54:34 ID:lbOhvT51
日能研通信教育・知の翼
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163724832/

↑立てました。
295名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 00:22:49 ID:xd8068dQ
1歳から、しまじろうを続けている年中の子供がいます。
一ヶ月分をあっという間に終わらせてしまっています。
簡単すぎるので、年長も引き続き、
しまじろうでいくべきか、悩んでいます。
年長のドラゼミはどうなんでしょうか。。。

小学生になったらZ会をさせたいとおもっていますが、
年長で、先取りでさせるのはちょっと難しそうです。

皆さんは、お子さまが年長のときの家庭学習は
どうされていましたか?

スレ違いで申し訳ありません!!
296名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 18:36:26 ID:C2LbzdPs
>>295
年長でドラゼミ1年生の先取りの子って、結構たくさんいますよ。
お勧めかも?!
297名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:27:57 ID:4pO/cjlJ
296さんありがとうございます。
時計も、カタカナも読めないので、
うちのこには無理そうです><

入学準備講座なら、しまも、
ドラゼミもにたりよったりですか??

年中で、1年先取りしておけばよかったです><
298名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 02:47:40 ID:cpNA/S9G
>297
年長になってからドラゼミ1年生やってみたら?
入学準備号ではカタカナはまだ出てないよ。
時計はシール貼るような簡単な問題がちらっと出てた。
数の問題は2月でやっと足し算引き算が絵付きの問題で出てくるかな。
うちの子は年長で入学準備号を受講してるけどやっぱり簡単すぎて
1年生を取ればよかったと後悔してる。
硬筆と習字を習っているのでひらがなはとめ、はね、はらいに気をつけて書ける。
カタカナは読むだけ。
算数は2桁の足し算引き算が出来るというレベル。
今から1年生の3期に変更するのは(漢字も飛ばさなきゃいけなくなるから)無理だと
思うのでうちは諦めたけど、4月から受講するなら1年先取りも
今のうちにしっかりひらがなを書く練習をさせておけば大丈夫だと思うよ。
(チャレンジはどうかしらないけどドラゼミは字の添削が厳しいので)
299名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 18:47:20 ID:YlqAK1R7
小6Z会受講中の娘。
中学からZ会をするか、通塾するか迷い中。
今まで自分できっちり毎月提出してきたので
通信教育自体は向いているようですが。

中学のZ会、されている方、
小6の方、御意見聞きたいです。
300名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 20:41:34 ID:MH3cTCX5
>>295
年長では、チャレンジの1年生をやってみたら?
ひらがなカタカナマシーンとか、よく出来ているよ。
ただ、2学期以降、漢字の書きでは苦労するかも。
301名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 07:33:19 ID:sD4oTKRV
age
302名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 14:38:08 ID:1PSfeIc4
300さん、それいいですね〜!
2学期以降は、退会しそうですが。。。
303名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 14:47:01 ID:1PSfeIc4
298さん、ありがとうございます。
入学準備号にしたら、同じ状況になりそうです。。

通信の先取りは、後で苦労することになりそうなので、
うちの子には、先取りは市販の物を付け足すのが
いいのかもしれません。

ありがとうございました。
304名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 05:33:01 ID:uiB42KoQ
昨日豆腐作ったよ。
おからもお料理して食べました。
305名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 09:07:56 ID:OCkJRosT
>>304
おお〜!すばらしい
どうしても豆からやりたいというので
有機栽培の大豆をようやく取り寄せたところ。
高級豆腐ができる・・・予定。
306名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:05:57 ID:DsiFhpNG
来春1年生の男児です。
現在しまじろうをやってて、本人はコラショに親しみ感じてるみたいなんですが
ゴチャゴチャしてるのと、キッズワークも物足りなさそうなので
他の通信を考えています。中学受験は全く考えていません。

Z会・知の翼・ぴぐまの資料請求をしたんですが、
知の翼は、正直言ってカリキュラム内容がよくわからないので、
Z会に傾きつつあります。

私(母親)が自営で多忙&子供も学童保育で帰宅遅めなんですが、
Z会は親の関わりがポイントですか? 実験とかやってる時間がなさそうなんですが
ちゃんとこなせるでしょうか?
307名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 10:11:25 ID:n+BLCJyp
>>306
コラショ・知の翼・Z会経験ありです。
(ぴぐまはオクで購入してテキストをやらせただけなので、詳しいことはわかりません。)

Z会は中学受験コースなので、1年生の分とはちょっと違うかもしれませんが、
親のかかわりを前提にしているので、子供が「これやろうよ!」といったときに
後回しにしてしまいがちな環境であれば、継続は難しいかな?と思います。

知の翼は1年生はまだまだ簡単ですので、お子さんのレベルによっては自学自習は可能です。
(ちなみにうちの場合、娘は可能でしたが息子は無理なので最初からさせませんでした)

コラショは標準的なお子さんであれば、自学自習が可能だと思います。
子供のやる気をそそる工夫がなされているという点では、3つの中では一番だと思いました。
内容も以前のものに比べたら、かなり工夫もされていて良くなったな、という印象です。

もちろんどの教材も丸付けは親がするという覚悟は必要です。
お子さんによっては丸付けは自分で、親はチェックのみでも可能かもしれません。
ただコラショは解答が親用の冊子についているので、
お子さん自身が丸付けをするのは少しやりにくいかも?

テキストを説いている間横に座っているとまでは言いませんが、質問に来たときに
すぐ答えられる余裕がないのであれば、お子さんのレベルよりも少し簡単なものを選んでおくほうが
学習習慣自体はきちんとつくと思います。
(で、親の余裕のあるときに自分で購入した難易度の高い補助教材をやる)

以上、上の子を放りっぱなしで失敗した!と思っている親からの感想でした。
308名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 12:00:48 ID:bbo5zaoO
>>304
豆腐作ったのね。エライ!
我が家は「今月は秋探偵で許して!」って息子に頭下げてるダメ母ですw

>>306
ウチの息子@小2ですが、小さい頃からずっとちゃれんじをしていて
その流れで昨年はコラショを1年受講しました。
でも私があのごちゃごちゃに絶えられなくなり
知の翼とZ会を検討したところ、シンプルなZ会を親子で気に入り
小2から乗り換えた次第です。
息子も「見やすいな〜」って感激してましたw

でもちゃれんじのテキストやビデオにコラショが登場してきて
子供さんはコラショに乗り気じゃないですか?
子供の興味を引く事には関してはコラショは天下一品だし
やはり受講している子が多いので子供同士の会話でもよく話題に上がるようで
楽しんで自主的な自宅学習の習慣がついたように思います。
その甲斐あってか?今もZ会もほぼ自主的に取り組めています。
309名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 13:57:25 ID:zImubEEP
高学年になると少しはシンプルになるかな?と思ったら
ますますごちゃごちゃしてきて、劇画のような挿絵がどうしても受け付けなくて
4年よりZ会に切替えました。
意外だったのは、子ども自身がZ会のシンプルさを気に入ってくれたことです。
310名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 21:06:19 ID:dG9GgFGE
>>309
同じです!
うちは小6の子がチャレンジからZ会にした時
ごちゃごちゃしてなくていい!と言ってました。
小2の下の子ははじめからZ会。
おかげで文章問題は力がついたな〜と実感しています。
上の子ももっと早くZ会にしておけばよかったと後悔。
上の子、国語苦手orz
311名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:52:11 ID:DsiFhpNG
306です。みなさんアドバイスありがとうございます!

先日ランドセル買いに行った時に赤いのを見て
「コラショがいる!」なんて言ってましたけど、
どうしてもやりたいわけではなさそうなので、別の教材でも大丈夫なような気がします。

>テキストを説いている間横に座っているとまでは言いませんが、質問に来たときに
>すぐ答えられる余裕がないのであれば、お子さんのレベルよりも少し簡単なものを選んでおくほうが
>学習習慣自体はきちんとつくと思います。
>(で、親の余裕のあるときに自分で購入した難易度の高い補助教材をやる)

なるほど…そういう考えもありですね。
小1はとりあえずコラショにして、途中でZ会(または知の翼)に乗り換えるという方法もありますね。

一日たったの15分とわかっていて、
家庭での学習習慣と親の関わりが重要ともわかっているくせに
多忙を理由に自信のない自分がなんだか情けなくなってきました…チラ裏ですみません。
312名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 07:22:17 ID:HwjL7C+B
新一年生の母です。通信教材検討中です。
Z会やってる方、他の家庭学習用テキストは何をお使いですか?

こどもはコラショに釘付けですが、
私が付録が邪魔臭いのとテキストのマンガっぽさが嫌なので
ベネは入学前のお試しだけでお茶を濁して
4月からはZ会とがんばる舎あたりで行こうかと思っています。

塾はまだ考えていませんが、習い事はスポーツ系など2つくらいするかもしれません。
本人が中学受験希望しているので3年から受験コースにする予定ですが
何せ6歳児の言うことなので未知数です。

ちなみに現在の家庭学習は
七田のプリントや公文の工作ワーク、絵日記などやっています。
読みは達者、書きは健闘賞w、絵はかなり個性的(下手)です。
313名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 10:25:04 ID:WVKEIgXE
>>312
家庭学習はZ会のみです@小2
下校時間が毎日3時過ぎで、習い事が週2日。
学校の宿題もそれなりにあるし、
低学年の内は外で友達を遊ぶ時間も欲しいのです。
314名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 18:02:51 ID:XLj6OY3o
>>312
六歳児で私立中学がいいって言うなんて凄いね!
315名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 01:18:06 ID:P/anm1mE
>314親が刷り込んでるんでしょ?
316名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 07:50:14 ID:RzjIlvqf
なんか「僕の歩く道」の幸太郎の母を連想したw
317名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 19:04:12 ID:6W9KREXX
いや、環境によっては普通に言うでしょ>6歳児
うちはド田舎だから言わないな。
中学受験ってものを誰も知らないのかも。
あー、こんな環境でこども育てるの不安。
小学生でZ会やってるってだけで、御近所ドン引き。
物凄い教育ママとガリベン君だと思われてるora
318名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 02:30:43 ID:RQYFWpdJ
Z会って高校受験のイメージが強いからじゃないかな?
これがチャレンジあたりだと、ほほえましいく思われるかも。
319名無しの心子知らず :2006/12/01(金) 09:41:13 ID:TDNle59y
ちゃれんじはコラショを前面に出して、CMバンバン流して、スーパーと
タイアップとかして「特別な事じゃない」感をアピールしてるよね。

資料にもさ「○○君の通っている○○小学校の145人がちゃれんじを受講しています」
とかってご丁寧に書いてあるしw
そういう意味では「みんながやってるから私も」という日本人の習性をうまく
捉えてますよね。

話しずれましてスイマセン。本題。
今日から12月分のワークに取り掛かります。先月がはじめての受講で必死に
やらせて提出物も期限に出せた。そこで燃え尽きた感じがするw
ああ、気持ちをとりなおして頑張っていこう。
320名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 11:30:02 ID:Nzoj9ry/
>>319
お疲れさまです!
11月号添削、九九を覚えるのに時間がかかりましたがなんとか出せました汗
しかし12月号は九九のおさらいのようなのでいつものように余裕をもって提出できそう
321名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 23:44:34 ID:oFDND5Hd
>>317
うちも同じ。Z会やってみようかと思ってるけど
周囲のドン引きが目に浮かぶ…
周りの目を気にしてどーするとか言われちゃいそうだけど
いちどそういう扱いうけたらずっと引きずりそうで。はい、小心者です。
遊び感覚なのよ〜と言えるとしたら
ドラゼミなんか意外といいかも、と思っているところ。
322名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 12:12:08 ID:BuHncBDQ
周囲の目の為にやめるなんてもったいないなぁ。
聞かれたからって正直に答えなくてもいいんじゃないのかな?

ドラゼミって学期ごとにまとめて教材が届くんだよね?
まとめて来られるとケジメがつけにくくて挫折してしまいそうな
気がするんだけどどうだろう?
323名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 17:31:14 ID:LPLRUutT
>>322
教材は前期、中期、後期とまとまって届くよ。
でも、添削問題等は、岸本先生のお手紙とかと一緒に、
毎月別便で送られてくるよ。
私の中では、ドラゼミは、Z会とチャレンジの間かなという
個人的認識で、やらせているよ。
今小一だけど、国語の文章題とか作文は
かなりいいと思ってるよ。
高学年になったら、理科社会も必要かと思うけど、
低学年のうちは、国語算数みっちりで十分だと思うな。
324名無しの心子知らず :2006/12/02(土) 19:52:58 ID:3Jz7CESE
ドラゼミ。。。ヤツの私腹を肥やすことをしなくてもw
それでなくてもぼろ儲けですよ100マス計算で。

1年に限って言えばZ会はそんなに難しくない。
うちはちゃれんじで挫折してZ会に移ったけど続いてるし、勉強するのが
楽しいよ。子供と一緒に色々体験っていうのも始めてみたらそんなに苦じゃ
なかったw
325名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 00:53:32 ID:8mnQgj4p
Z会、標準コースに限っては
6年生でも教科書準拠なので難しくないです。
そんなに量も多くないし、アドバイスコールで復習もしてくれるので
気に入っています。
326名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 03:41:35 ID:4tCyDv7S
どうせなら3つとも比較してやってみたいけど、そこまでのお金がない。
安月給サラリーマンはツライ

Z会は高校の時やってたけど、マジメにやると本当に伸びるね。
「アタシ受験生してます!」って感じで自分に酔ってたよw
327名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 12:54:36 ID:K3WYvJ9G
>>326
資料取り寄せて比較対照すればよいのでは?
328名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 20:33:25 ID:1DxMjvHf
資料だけじゃわからんことない?
329名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 01:12:03 ID:SHFOEnjp
うん、資料だけでわからないから
実際にやってる人の話が聞きたくてここにきた。

中学受験はしないけど、今の教科書準拠レベルで終わるのは少し不安。
ゆとり以前の内容を含んでるのは知の翼だっけ?
知の翼はコースが特殊すぎるように思えて、ちょっと二の足を踏んでるんだよなぁ…
330名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 07:15:17 ID:2Eu/+VyM
>>329
リトルクラブなんかもそうだよ。
市販の物なら、標準問題集なんかも、ゆとり以前の物も含まれていると思う。
植木算なんかもあったし。
あとは、学ぼう!算数も。
331名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 07:20:40 ID:2Eu/+VyM
ただ、リトルクラブは除いて、上記のものは知の翼と比べちゃうとやや物足りない。
それだけ知の翼は良くできていると思う。
ただし、ウイングスに関してだけど。ウイズダムはよく分からない。
ウイズダム、資料だけでの判断だとZ会の低学年によく似ているような気がする。
332名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 12:28:51 ID:UHZSprPv
>>329
わかります!
同じ理由で長女は6年間「知の翼」をしました。とてもよかったです。
次女はまだ受験するかどうか決めていませんが
「Z会受験コース」をしています。
長女のときはあらゆる教材や通信教育のパンフレットも見て
試行錯誤しましたが
学校や教科書準拠のものには物足りない人には
「知の翼」「Z会受験コース」はお勧め。

ただし受験コースは、新設のものだし、おそらくこれからどんどん難易度が
高くなるので、続けていけるかどうかは疑問。
(3年の内容は大丈夫そうです。むしろまだ物足りないぐらい)
333名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 12:31:29 ID:RJTKOeWI
事故の瞬間
http://ranobe.com/up/src/up155121.jpg
病院に運ばれた被害者
http://ranobe.com/up/src/up155120.jpg
車輪にまきこまれた痛ましい様子http://ranobe.com/up/src/up155123.jpg
タイヤの下敷き
http://ranobe.com/up/src/up155124.jpg
集まった野次馬
http://ranobe.com/up/src/up155122.jpg
連行される容疑者
http://ranobe.com/up/src/up155125.jpg

334名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 15:30:56 ID:sxRuAoW9
Z会の標準コース、もう少し何とかならないのかな。
特にひねった問題があるわけでもなく、
問題数が多いわけでもないのに、なぜあんなに高い?

1回分やるのに10分とかかった例しがないよ。
算数なんか、早いときは3分。学校の宿題より手応えがない。

親としてはこの程度ならチャレンジで十分ではと思うんだけど、
子供はZ会のすっきりした紙面が気に入っていて、
チャレンジに変えるのがイヤだって言ってるんだよね。

確かにその気持ちはわからんでもない。
余分な付録もないし、毎月付属のドリルがあるわけでもないから、
学習予定も立てやすいし、教材管理だって楽チンだ。

でもさ、せめてもう少し問題数を増やすなり、
ひねった問題を入れるなりしてくれないかなぁ。
せめて、わざわざチャレンジではなくZ会を選んだんだ、
というだけの難易度にしてくれないと、

チャレンジに着く余分なマンガと付録をとるためだけに
追加料金を払っているような気分になってくるよ。
335名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 18:53:23 ID:V8sjhP0k
添削問題、チャレンジと乙会と比べたことある?
私はチャレンジの添削だけは無意味だと思う。
336名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 19:04:15 ID:sxRuAoW9
>>335

添削問題か…それは盲点だった。

チャレンジは3年生の頃、例しに2ヶ月だけやってみたのね。
当時はZ会の標準コースもやってたし、
どちらの添削も満点だったから、あんまり注意してみてなかった。

チャレンジの賑々しさばかりに気がいってたし。
337名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 00:01:31 ID:v2yq1SwQ
>>330
リトルクラブですか。四谷大塚=中学受験、というイメージだったので
あまり受験カラーが強いのは避けたいんだけど…

>>332
知の翼は来春なくなるウィングスコースですか?
Z会も>>334さんのような意見もあるし。あーまよう。
338名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 14:27:18 ID:Bp5zwYdF
>>299
うちも迷ってる
339名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 00:27:27 ID:2K7kA++J
>>337

332です。長女のときは「知の翼」はコースが2つもなかったんです。
以前からあったもの・・・ということは、低学年から
国、算、理、社の4科目があるものなので
ウィングスコースのことだと思います。何故なくなるのかな?よかったのに。

それからZ会は標準コースと受験コースがあって
標準コースは確かに334さんのおっしゃるように教科書準拠なので
それ以上のことを望む方には物足りないと思います。
今次女がしているZ会受験コースは、例えば12月号なら算数は方陣算とか
11月で理科は電気と磁力とか(←学校では6年で習う)に触れているので
簡単すぎる・・・ということはなさそうです。
3年知の翼と3年Z会受験コースの比較なら
Z会受験コースのほうが難しいと思います。
340名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 10:15:10 ID:69EkLgwL
>>332
まだ物足りない位なんて羨ましい。

ウチの子にはは大変だったみたいで、
最近になって「算数が一番嫌い」と言いだしたよ。

子供に預けっぱなしがいけなかったんだろうな。
添削の点数も程々(80〜90点代。たまに100点。)だったし、
中受予定がないからとタカをくくってたんだよね。

今では「自分には難しい」という先入観が働くのか、
テキストもドリルも算数だけ進まない様子。
いっそやめてしまうか、それとも手取り足取り手助けするか。
どちらの方法を採っても自信回復までの道のりは長そう。
341名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 14:21:18 ID:VhO6c0s9
そういうときは少し易しめの問題ばかり解かせて自信を付けさせることがいいかも。
怖いのは進度が遅れることより、自信とやる気がなくなってしまうことだと思う。
342名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 14:22:51 ID:VhO6c0s9
そして342は子供を褒めて褒めて褒めちぎれ
343名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 14:23:05 ID:VhO6c0s9
340だよ…orz
344340:2006/12/06(水) 21:53:01 ID:69EkLgwL
>>341
レスありがとう。がんばって褒めちぎってみる!




でも今日やった周期算。
あれはほめ続けるのが厳しかった…orz
それをやる前にやっていた計算パズルは、
「すごい!すごい!」と褒めちぎってかなりいい調子だったんだけどね。

これにめげずに親子でがんばります。
345名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 15:53:46 ID:e1bqLT/F
337です。
>>339さん、詳しいレスありがとうございます。
やっぱり無くなるウィングスコースですか…
なんで無くなるんでしょうね。

とりあえず各社の資料が揃ったら子供にやらせてみます。
しっくりくるところの標準コースからスタートしてみようかな。
346名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 01:59:03 ID:vgMaToHY
来春1年生になる子どもがいます。
3年生になったらZ会のできれば受験コースを受講させたいと考えております。
中学受験コースは標準コースよりかなり難しいそうですが、
1、2年生まではZ会の通信をやらせているだけで大丈夫でしょうか?
Z会の他に例えばはなまるとか最レベのような市販の問題集もやらせておかないと
受験コースは手に負えないということはありませんか?
347名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 02:27:53 ID:D4bgVwbx
>346
3年受験コース受講中です。
わが子は算数が好きなので
「でき太の算数」というプリントで
学年よりは進んだところまでやっていたためか
受験コースも今のところは大丈夫なようですが
全く教科書のみの場合は、しんどいかもしれませんね。
難易度が高いというよりも、少し先まで進んでおかれると良いのでは?と思います。
特に低学年のときは、算数などは余裕があるのでどんどん進めることはできると思いますので。

348名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 08:57:29 ID:vgMaToHY
>347
ありがとうございます。
「でき太の算数」はうちもゆっくりですが、取り組んでいます。(いい教材ですよね)
ただ、基本はしっかり身に付くようですが、難易度の高い(ひねった)問題がないようで
ちょっと心配していましたが>347さんのお子さんもでき太で大丈夫とのこと。
安心しました。
もう一つお聞きしたいのですが、1,2年生の時からZ会をされていましたか?
うちの子はドラゼミをやりたいと言ってますが、1〜2年生で他の通信をしていて
3年生から受験コースを受講するよりも最初からZ会のほうがよいのでしょうか。
349名無しの心子知らず :2006/12/11(月) 09:36:16 ID:+UFct6lZ
>348
インターエデュのほうで聞いてみたり過去ログみたりしてみては?
一応ここはZ会のスレだし、1,2年はドラゼミがお勧めですよーなんて
返事が返ってくるわけないっしょw
350名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 10:14:53 ID:js9lkwT0
知の翼から受験コースへの編入組が多い希ガス
351名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 12:21:13 ID:D4bgVwbx
>>348
347です。
350さんがおっしゃるように、1,2年は「知の翼」をしていました。
「知の翼」と「でき太の算数」をしていたわけですね。(今もでき太は続けています)
352348:2006/12/11(月) 13:28:31 ID:vgMaToHY
>351
お返事ありがとうございます。
知の翼をされていたんですね。
受験コースからZ会の方も多そうですね。
とても参考になりました。
私も塾系含め各社資料を全部取り寄せて再度検討してみたいと思います。
353名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 11:24:29 ID:fV6aqTMg
受験される予定があるなら
低学年から少しひねった塾系通信か、
塾系問題集をしておいたほうがいいかもしれませんね。
3年Z会受験コースがいきなりなら、ちょっとしんどいかも。
354名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 11:33:05 ID:Gpt8qX9K
Z会の受験コースに進むのに1,2年の間はよその通信をやらないと
不安なぐらい難しいのでしょうか?
1、2年のZ会受講組みもそのまま上がれるように
徐々に難易度があがっていくようには工夫されてるのかと勝手に思ってたんだけど。
知の翼のウイング廃止に伴いZ会も検討し始めたんだけどなかなか
結論が出ないよ・・・。(現年長母)


355名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 12:48:26 ID:fV6aqTMg
>>354
難しいかどうかというのは
個人の感じ方もあるので説明しにくいんですが。

ただ、標準コースからすんなりあがっていくという感じではなく
標準コースとは別物という感じです。
標準コースは完全に「教科書準拠」ですが
例えば受験コースでは、3年12月では「方陣算、周期算」などになっています。
教科書の内容はすでに理解できていることが前提になっています。

割と算数が好きな娘は
はじめの半年ぐらいは、添削も満点が多く、むしろ物足りないかなとは思っていましたが
だんだん難しくなってきている印象です。
ただ受験コースの会員平均点が80点台後半だったりするので
皆がそれだけできているということは、まだ難易度がすごく高いというわけでもなさそうですが。

受験コースが新設のものなので、今後どうなっていくか未知数ですよね。

なんだかとりとめのないことで、すみません。
356名無しの心子知らず :2006/12/12(火) 13:23:36 ID:upRFk9z5
ここのお母さんや、インターエデュのお母さんは「簡単です!息子も楽しそうに云々」
って言ってる人が多いけど普通にZ会受験コース ブログなどでぐぐるとじっさいに
取り組んでいる家庭のブログが出てきて興味深い。みんな悲鳴上げてるw
357354:2006/12/12(火) 13:40:34 ID:Gpt8qX9K
>>355 レス参考になりました。
1,2年の間はZ会+最レベ等の組み合わせを検討して見ます。
ありがとうございました。 
358名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 15:25:39 ID:0haJo/+I
>>356
うちの子供は2年生だから受験コースはまだやってないけど、
ここのレス読んでるとお子さんみんな頭いいんだな〜と思う。

うちの子、テキストは嫌がらずにやるし理解してる方だとは思うけど、
終わるのにすっごい時間がかかるのよ。
わからないから遅いのではなくて、ぼけーっとしてるから遅くなる。
つまり集中力がないんだけど、どうすればちゃっちゃとやってくれるんだろう…。
359名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 17:41:14 ID:5+hd27uO
標準コースの難易度、もうちょっと何とかならないのかな。

そもそも受講している子達の親って、
わざわざ小学生用通信としてはマイナーなZ会を
高いお金を出してあてがってるわけでしょ。
家庭学習に対する意識は高いだろうし、
子供達の学力も教科書レベルは理解できてるでしょうに。

基礎が大切なのは分かるけど、
せめてエッセンス程度でいいから応用問題もほしい。



360名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 00:30:34 ID:Wb4hj/7F
>>359
同意。
もうちょっと応用もプラスして欲しい>標準コース

受験コースのない6年娘が受講中。公立中進学予定ですが
中学Z会は難易度はあがるのかな?
361名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 01:07:51 ID:a+igE7Ed
>>360
中学生用はいくつかの難易度から選べるはず。

うちの近所には古風な校舎の残る高校があって、
子供達はそこへ進学したがっているんだけど、
そこは県下一の進学校。あこがれだけで入学は難しい…。
Z会の中学コースだと「ハイレベル」の対象高校なんだよね。

今の生ぬるい小学生用標準コースをやっていて、
中学生ハイレベルコースにすんなりついていけるもんなのか、はなはだ疑問。

チャレンジもそうだけど、悩まず解けてしまう教材って、どうなんだろう。
自信を付けるためにも続けていた方がいいのかな。
362名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 01:12:16 ID:Wb4hj/7F
>>361
難易度高いんですね。
わが子があこがれている高校も県下1,2の進学校。ハイレベル対象高です。
「ハイレベル」だと結構手ごたえある問題なのですね。
363名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 14:38:39 ID:wka7aQ15
中ハイレベル、心配しなくても小学校の範囲がしっかりできてれば、
あとはテキストに真面目に取り組めばできるよ。
ってか、将来大学に進む気なら、できてもらわなくちゃ困る。
よく考えれば解ける良問。

トップレベルはさすがにちょっと難しい。良問っていうより難問。
塾でガンガン鍛えてきたとか最レベをやってたとか、
あるいは公文で高校範囲終了とか、そういうタイプの子向け。
あと、ひらめきのある天才タイプか。
普通のちょっとお勉強が出来るレベルの子にやらせると、
勉強がイヤになるかも。

スタンダードもよく考えられた出題なので悪くはないけど、
受講費を考えると、ちょっと・・・
教科書準拠の問題集を買ってくるか、進研ゼミでいいんじゃないの?
ずっと安上がりだよ。
364名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 16:43:07 ID:Wb4hj/7F
>>363
中学講座のレベル説明、ありがとうございます!
我が家はZ会でこつこつ自学自習の習慣がついてくれたことが一番の収穫かな。
(これは別にZ会だけでなくほかの通信でも同じだと思うけれど)
365名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 01:31:24 ID:HaWi/JWJ
現在年長ですが、チャレンジ以外を探しています。
Z会を小1からはじめて
>>364さんのお子さんみたいに
「こつこつ自学自習の習慣」がつくようにさせたいんですが
>>363さんや他の方も仰ってる「標準コースの平易さ」に少し躊躇しています。
チャレンジと同等なのに受講料(ry
そのうち応用的な内容も盛り込まれることを期待するのは楽観的?
366名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 02:21:35 ID:CYL7JgrQ
>>365
標準コースは教科書準拠なので
1,2年は他の塾系通信をされるのも手では?

四谷、ピグマキッズ、知の翼などがあります。

3年からの受験コースは、インターエデュの低学年勉強法スレで
いろいろ体験者がコメント載せていますよ。
367更新されてるよ!:2006/12/15(金) 03:47:06 ID:rkNlu0wV
【林檎Cocco】情念カラコテの悪事【鬼束中島】 アーカイヴ
http://www.geocities.com/rinringococco/
368名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 08:36:48 ID:TF+rPB9I
乙会とベネは問題レベル同等ではないよ。
あと学習量も乙の方が多い。
添削の質も散々既出だが乙の方が上。
369名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 09:59:54 ID:RbRtqx0/
チャレンジ DMによると学習量(質も?)UPのオプションを
つけて4千数百円になってたよ。 
そのオプションつけなけりゃ今までどおりらしいけど。
370名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 10:19:28 ID:6fOH5RR3
>>368
厳密には同等ではないかもしれないけれど、
学校の授業についていける子供にとってはどっちもどっちじゃない?

量だって本当にZ会の方が多いのかな。
標準コースって普段はテキストだけだけど、チャレは難易度を選べるドリルがあるでしょ。
差額でオプションドリルとかも付けられるし。
別冊の読み物もあるし、年に何度かは4教科のテストもある。
もうちの子はチャレンジは色々あるからイヤだと言ってるよ。
Z会は国語以外は1日で終わる量だし、楽だから他社のには変えたくないって。

近所のお嬢さんが、通信と塾の季節講習で地域のトップ校へ行ったから、
つい我が子にも同じ道をwと思って続けさせてはいるけれど、
最近では通信を続けたかどうかよりも、当人の能力差が重要なのかって思えてきた。

そもそも近所のお姉さんがやってたのはチャレだし、
肝心の我が子はチャレのドリル程度を無精してるわけで…orz

肝心の添削も100点だからと見直そうとしないから、
親が首根っこ押さえておまけ問題をやらせてるけど。
この状態って、通信で勉強する習慣が付いてるとは言い難いよね。
371名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 10:20:45 ID:6fOH5RR3
>>370さんと被っちゃった。ゴメン
372名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 15:14:20 ID:9TiCYgY4
>>365
369さんがもう紹介してるけど、チャレンジの新一年生用の
オプション講座はもうチェックした?
国算理社4教科で、年に3回だか作文の添削まであるってやつ。
373名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 01:25:53 ID:r/p+HS1A
>最近では通信を続けたかどうかよりも、当人の能力差が重要なのかって思えてきた。

今頃これに気づくとは...。
374名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 09:53:06 ID:Zut/1Hyc
市進も低学年の通信を始めたらしい。朝小に載っていた。
どういう内容なのかは不明だけど。
よかったらどぞー
375名無しの心子知らず :2006/12/16(土) 10:51:43 ID:fUUCRBUr
チャレンジから乙会に変わったけど、これでよかったって思う。
低学年のうちはおかしな引っ掛け問題に頭を悩ませるより良問で基礎を
固めるのが一番だと思ってる。
毎月親子で取り組むテーマも楽しいよ。子供と向き合って何かをするって言うのが
苦手だった私にはありがたい教材です。
376名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 21:19:09 ID:fWd/l3r0
今年入学と同時に入会。他の通信に比べてシンプルなのと実績があると
いうところで選んだんだけど・・。とりあえず半年払いで更新してしまった
けど、今後続けるかどうか悩み中。
もちろんきちんと毎日させているけど、それだけじゃ全然足りず、自分で
選んできた問題集を何冊かさせて、漢字もノートに練習。
そっちの方が子供の力になってると思うし、正直、内容と料金が釣り合ってないと
思う。たまにいい問題だなあと思うものもあるんですが。
377名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 01:09:38 ID:eWRBuPTx
>>373

そう、ほんとに今更だけどね。
でも気づいてしまったからこそ、悶々とするんだよね。

まぁ、勉強嫌いな子には抵抗のない作りと量だと思う。
テキスト1冊ぽっきりだから管理も楽だし。
毎月やり残しなく終了させる習慣づけだと思えば、
多少の割高感も我慢、我慢…かな?

ただね、下の子(1年)はものすごいせっかちで、
教材が届くとさっさと自分であけて全部やっちゃうんだよね。
届くのは前月の末なのに、当月に経験学習しか残ってない。

そんな状態だから月の殆どは市販教材を利用。
殆どは上の子用に買った物(ほぼ未使用)で、
順調に消費し続け、気がつけば先取り状態。
ますますZ会の消費スピードが上がって、
利用時間あたりの単価が高くなってるよw
378名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 11:47:38 ID:S2IY4TD8
チャレンジをまじめにきっちりやってても100点取れない子は多いけど、
乙をまじめに取り組んでる子はそれなりの成績とってるね。
379名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 18:14:14 ID:pxbCxFxv
>>365です。みなさんレスありがとうございます

>>366
塾系各社の資料も取り寄せたのですが、
受験色が強い四谷とピグマは難易度が高すぎるように思えました。
知の翼は来春からコースが一つになるので、決めかねています。

>>368-372
チャレンジはオプションはシンプルデザインなのに
本誌がゴチャゴチャしすぎてるんですよね…
それに発展ワーク?は市販もされてますし。

>>375
このような意見を聞くとZ会に傾くんですよ。添削がいいという意見も多いし。
でも、>>376さんのような方もいらっしゃるし。

あー優柔不断ですみません。
低価格なチャレンジ基本をとりあえず申し込んで、
添削の様子を見つつ、市販のドリルをやらせる方向で固まりつつあります。
コラショとサヨナラしたいのに・・・。
380名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 18:16:04 ID:eWRBuPTx
>>378
家庭環境と本人の資質の差ジャマイカ?
381名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 18:50:24 ID:eWRBuPTx
>>379
お子さんは文章を書くのがすき?

私は今チャレに心変わりしつつある2児の母だけど、
それでも乙を捨てきれずにいる最大の理由は
「文」を書かせる機会の多さなんだよね。

乙を初めてまだ一年だけど、小3男子はかなり変わったよ。
学校の掲示物などに書いてある「文」の量が格段に増えた。
巧くなったとはいえないけれど、
書くことに対する抵抗はかなり減ったみたい。

それと2年の頃は国語が一番嫌いだと言ってたのに、
今は一番国語が大好きだと言ってる。

去年も今年も学校のテストの点が悪かった訳じゃないから、
多分これは乙の影響だと思う。
382名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 20:15:40 ID:ETOFUPdb
>>375
市販の問題集、例えば標準問題集などで事足りるんじゃない?
383名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 20:38:06 ID:CbZeVQxe
>>375
チャレンジの問題がおかしな引っ掛け問題と主張する人を見たのはこれで3度めですが、
具体的にどんな感じだったの?
しっかし、今度はオプションで1年から理社か〜。
その節操の無さが魅力だねw
384名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 21:07:47 ID:VcgCYldh
よく「着いて四日でやってしまう」とか、あっという間にって言う人がいるけど、
愚問なのですが質問してよいですか?

例えば文章問題で校庭に15人いました。7人帽子をかぶっていましたそれ以外の人は何人ですか?
というような問題で速攻で15−7=8 答え8人って出るけど、何が8人なの?
何に比べて?っていうこともしっかり理解してやってるかな?
アタリマエな質問だったらゴメンナサイ。
うちのおばかな息子は普通に式と答えは出すけど、そうやって聞いたら「帽子をかぶってる人?」
だったので。。。orz
385名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 23:12:16 ID:pxbCxFxv
>>381
Zからチャレンジに心変わりする方もいるんですね。
何年生で、どういう点でチャレンジに心変わりしているのか
参考までに教えて頂けますか?

うちの子供は空想のお話を考えるのは好きなんですが
作文が好きかどうかはわかりません。(まだ年長なので)
作文力は大事だと思うので、ドラゼミにも興味があります。
386名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:13:14 ID:QVh3XiIY
作文に一番効くのは、ネットだと思う。やらせないけど!
387名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 10:17:38 ID:DzZt7ACs
>>386
そうね、掲示板に書き込むこと!これが、効くね。
388381:2006/12/18(月) 15:27:17 ID:+8FqLXxg
>>385

嫁に来て○×年、この地の高校受験事情を耳にするようになったから。
で、それなら廉価なチャレで充分かな〜と…

あとは、チャレの中学コースの方が、子供にとって受験を意識しやすそうだから。

ちなみに今は3年生。通える範囲に塾も学研教室も無し。
一学年1クラスの田舎の話なので、あんまり参考にしないでね。
389名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 20:00:06 ID:mG96H9oL
388さんは高校受験さえパスすればいいの?
うちも似たような環境だけど、大学受験を考えると、
ちょっとあせる。
気を緩めると周りののんびりペースに巻き込まれそうだし。
子どもも「井の中の蛙」状態です。
390名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 21:57:23 ID:+8FqLXxg
>>389
ううん。やっぱり大学受験は気になるし、焦りもある。
だから子供の得意科目はどんどんやらせてるよ〜。

あくまで、教科書準拠の通信をするなら、
乙会とチャレンジのどっちが良いかな〜っていう話です。
391385:2006/12/19(火) 01:06:16 ID:uP7IwjTD
>>388
レスありがとうございます。
おなじ教科書準拠なら廉価な方にひかれる・・・わかります。
私も、それが迷ってる理由の一つなので。

ここは全国的に有名な難関校のある地方都市ですが
うちのまわりはお受験とは無縁です。
中高とも公立に行かせるつもりでいますが、先のことを考えると
できるだけ上位にいられるようにしたいです。
392名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 02:38:16 ID:Z5OJEuMQ
チャレンジはとにかくごちゃごちゃしているのが・・・・。
子供はあのごちゃごちゃ加減が良いのかと思っていたけれど
Zに変更したら、「こっちのほうがすっきりしていていい!」と言っていた。

チャレンジは付録などもついて割安だけれど。
393名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 05:01:59 ID:JZWvN6oo
質問してもいいですか?
四年生女子、始めてまだ3ヶ月ですが・・・
授業より進んでいる『算数』『理科』やるたびに『わかんな〜い』と言います。
最初のページをよく読んで理解するように言い聞かせても習っていないので
無理のようです。(『習ってな〜い』とはなからあきらめている様子)
『予習』ができないんですね。

この場合もう少しこのまま予習の習慣をつけるようがんばるべきか、
一月分遅らせて『復習』として活用するか悩んでいます。
授業で一旦習った事についてはスラスラできるし、
勉強自体は好きな子どもなのですが・・・

どうか御意見お願いします。
394名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 06:01:46 ID:TkLylRI6
乙会の予習に入りづらいお子さんにはチャレンジのほうが向いてるかも。
あっちはしつこいぐらい説明があるし、量も多くない。
一回乗り換えて、その勢いで予習を軌道に乗せるのも有効かと。
395名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 07:29:07 ID:a5k9HxWl
チャレンジで予習なんかできないよ。
何となく理解したつもりになるだけ。
小中とチャレンジをしている姉が弟の乙のテキスト見て
「やっぱりこういうシンプルな方が分かりやすい。」ってため息ついてる。
ちなみにチャレンジはきっちりこなしてるけど、
模試の偏差値は50をきる事もあります。
396名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 08:11:06 ID:rsrDr5M/
国語力検定ってのを実施しますね。
受ける方、いらっしゃいますか?
397名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 08:44:53 ID:nUKErOBV
12月号に資料が同封されてたっけ?@国語力検定

有るなら受けさせようとは思うけど、前回のプレは散々だったからなぁ。

398名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 08:45:51 ID:H8WUZh2N
>>393
小4男子です。
通信教育をはじめてからも3ヶ月でしょうか?
例えばエブリスタディの今月号だったら、算数の角度について今
まさに授業でやっているので、復習になりました。
「授業でやってないからできない」についてですが。
ウチは1年生から通信でやってきているので学校は学校、
家は家という学習方法を完全に区別して考えているようです。
今はほとんどそういうこともなくなりましたが、予習に慣れるまで、
テキストに入る前に「答えと考え方」を読んで、頭に入ったところで
テキストに取り組むことにしてました。
性格なのかもしれませんが、息子の場合は「わからない問題にとりあえず挑む」
というよりは「わからない問題についてすべてクリアしてから、万全を期して
挑む」タイプで、わからないことをわからないままぼんやり
進むことがきないようなので、最初このような方法をとりました。

予習も慣れだと思いますよ。





399名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 09:39:05 ID:3HO2Ig2D
>>395
なんで変えないの?
400名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 10:21:09 ID:a5k9HxWl
>>399 
やっぱ金額かな。中学チャレンジは5教科セットだから。
定期テスト対策だけ欲しさに取ってる。
ネット添削は糞。ポイント欲しさに提出してるだけ。
けど乙で5教科取ると恐ろしい金額になってしまふ。

ココは小学生だからスレ違いだね。スマソ
401名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 18:48:31 ID:tcLXMNp8
>>400
目先の小金の為に,子供が勉強に不自由して,将来まで左右されてもいいんだ。
402名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 22:52:20 ID:tcLXMNp8
しつこくスマソ。
何となく理解したつもりになるのに平均も取れないって
本人からしたら、かなりモチベーション下がると思う。
しかも弟をうらやましがってるって・・・。
安くすませたつもりが、実は相当マイナス効果かも。
えこひいきしてないで、なんとかしてやればいいのに。
403名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 06:01:58 ID:jTZMgSRf
実際にチャレンジがそこまでひどいかは、とりあえず別として、
親が糞味噌に貶し、本人もため息をつくような教材を続けさせる
ことの悪影響が怖いよね。
404393:2006/12/20(水) 06:39:12 ID:/hldQTs6
色々な御意見ありがとうございました。
家の娘も398さんのお子さんに似ているように感じました。
最初に答えを見てから、取り組むって方法はすばらしい。
今日からやってみます。
昨日も算数の角度、分度器をいろいろ動かしてがんばってました。
405名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 10:43:25 ID:EgCi/5fC
確かに定期テスト対策教材は乙よりチャレンジだな。
406名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 18:04:48 ID:r/Yb2RI+
内申重視で推薦入学ねらいなら、乙よりチャレ?
407名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 00:51:06 ID:nEvyc/ka
>405
そうなの?
小6Z会をしている娘、
中学もZで行こうかと思っているんですが。
408名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 06:55:18 ID:kHYUtF6g
あまり内申対策に血道をあげてると、大学受験で私立一貫と戦えない事実。
409名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 07:00:40 ID:kHYUtF6g
定期テスト対策ってどこまで必要?
公立小レベルだと、定期テストの典型問題なんて対策すら必要ないレベル。
ずっと応用メインで家庭学習してきたけど、学校では100点以外が珍しいほど。
中学になると急に難しくなる?
410名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 08:07:12 ID:TIdz3vT/
小学校と違って単元ごとにテストはしないからね。
2学期制ともなればテスト範囲は膨大。
授業をコツコツやってるまじめな子でもそれなりにテスト対策は必要だよ。
オール100点はどんな低レベルの中学でも難しいんじゃないか?
411名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 09:38:36 ID:xmHeWs4F
今って中学で小テストはしないの?
412名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 03:23:27 ID:GiYP614+
>411
するんじゃない?
413名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 11:00:57 ID:WNc0jo8D
受験コースの算数、6回目の確認テストが難しい。
答えは分かるけど、上手く説明できないよ…orz
414名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 15:33:14 ID:IowP5mrx
>413
担当先生に相談してみたら?
415名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:03:59 ID:2qXfKjrX
>>413
難しかったですね、6回目。
娘は今まで算数が一番得意で
ほとんど自分ひとりでやってこれたのですが
6回のところは、「難しい!!」と言っていました。
一緒に勉強しました。
あの線分図、はじめは説明しにくかったけれど
一緒にやっているうちに、うまく説明できました。
あの線分図、私自身は知らなかった(あのような線分図は使ったことがなかった)
けれど、理解できると随分便利です。年齢算とかもあれだと簡単に解けるし。
416名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:29:55 ID:O9QrWTYG
あーよかった。難しいんだ。
あまりにもてごたえが無いので
来年から標準か受験か他社か迷ってたけど
難しい問題が出てくるなら受験コースでケテーイ。
417名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 13:06:23 ID:2qXfKjrX
>>416
現在何年生でいらっしゃいますか?お子様。
てごたえがない・・・ということは
既に受験コース受講中?

かなり難関を目指されるなら
やはり大手塾のハイレベルコースに通塾・・・カナと思います。

Z会は今後どう展開していくかはわからないのですが
問題量は少ないので、もしこれを核にするなら
4年からは理解を定着させるためにも、問題集で補充が必要かなと。

4月スタートからは、算数は難しくなってきつつありますね。
418名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:35:35 ID:b6Yuxwof
>>414
>>415

アドバイスありがと。
でも既に息子は聞く耳をなくしたようで、
私が止めるのも無視してさっき添削を仕上げました。

もの凄い点で返ってきて母ちゃんシラネ-ゾ。
419名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:54:40 ID:RH3vLYSn
>>418
うちはまだ6回目に進んでいないので、今、確認したのですが、
あの例題だと、「x」を用いたほうがずっとわかりやすいような気がします。

「比」も学習してない子には理解し難いのでは?
420名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:56:41 ID:RH3vLYSn
もちろん、「x」を用いるわけにはいかないので、ああいう形になったのでしょうがね。
421名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 17:10:22 ID:MKDiAF2C
上の子、大手塾に通塾中で下の子にどうかとこのスレを覗いています。
具体的に言うとどんな単元ですか?
話から推察すると、線分図を使った逆算?
強育ドリル1の和差算みたいなやつかな?
422名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 18:06:30 ID:RH3vLYSn
>>421
Zでは線分図のかき方(3)の中の例題1です。

日能研のベストチェックによると「過不足算」に分類されてます。
1人の子どもにアメを配るとき、1人4個ずつ配ると11個余り、
6個ずつ配ると21個足りない、子どもは何人?アメは何個?
という種類の問題です。

ベストチェックの線分図利用では(面積図利用もある)、
「x(エックス)」のかわりに「○」が用いられていました。

強育ドリルは1ではなく2のほうの問題11以降にあります。
これも線分図だけど、Zよりはわかりやすいかな?
うちの子には強育ドリル2をやらせてから、Zの問題に取り組ませようと
思いました。
423名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:07:46 ID:b6Yuxwof
長椅子の数をX(エックス)にして、
両辺を生徒の総数で方程式を立てれば一発!
な〜んて子供には言えないしね(苦笑)。
424名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:23:14 ID:HsCexrxZ
受験コース来年度から値上がりしますね。小5になる時には、1万円以上の予定とか。。
高いっ。
425名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:06:50 ID:RH3vLYSn
>>423
ああ、そちらの問題でしたか。
あれは、余った32人を1人ずつ、3人がけの椅子に割り込ませていくと、
あと40人分割り込ませる余裕ができる…と考えれば、
32+40=72
で一発で椅子の数はわかるので、わざわざ線分図を使う必要ないですよね。
426名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:33:58 ID:b6Yuxwof
>>425

うんそうなんだ…orz

それを例題の丸1に合わせて説明しようとして、
混乱しちゃったんだけど、
先ほどもう一度説明し直したの。

懲りずに線分図を書き、脇に椅子の絵を描いてw
長□(長椅子のつもり)に丸三つ(人の頭のつもり)を書いて、
「もう72人余計に座れるってことは〜(といいながら、丸を加えていく)、
つまり椅子の数は72脚で…(ry」ってね。

しか〜し。息子が理解できたかどうかははなはだ疑問。
427名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 21:24:50 ID:RH3vLYSn
>>426
なるほど。
でもそのやり方だとやはり汎用性がないので、線分図で出来たほうがベターだと思う。
>>419で言っている「x」を使うというのは、方程式を使うという意味じゃなくて
(確かに方程式で一発ですよねw)
Zの例題1のFDA(←マルナナ、マルゴ、マルニです)をすべて、
7x、5x、2xと置き換えるだけなんですよ。(x:人数)
子ども向けだったら、7×□、5×□、2×□でもいいと思います。
日能研ベストチェックはこのやり方です。

あ、でも、汎用性がないと書いたけど、そのやり方でも強引に例題1は解けますね。
ちょっと問題を読み替えて、あまった6本の鉛筆を2本ずつ配っていくと
3人に配ることができて、10本(5人分)足りないから、人数は8人って
感じでしょうか。
428名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 21:32:02 ID:RH3vLYSn
>>426
たびたびすみません。
一番わかりやすいのは面積図を使う方法だと思います。
429名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 23:44:07 ID:b6Yuxwof
>>428
面積図…ムリポorz

ウチの息子にはZを使っての自学自習は無理そうなので、
春にでもコース変更することにします。

430名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 05:43:48 ID:EMWJ03Rh
来春中学。
引き続き5教科Z会。
高いっす
431名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 09:14:02 ID:4/vYMDbD
421です。どうもありがとうございました。
皆さんの反応を見ると、Zの受験コースも今一歩踏み込む必要ありって
感じなのでしょうか?
強育ドリル並に、自力でどんどん解いていくことが可能な教材って
他にはないのでしょうか・・・
宮本氏にどんどん本を出してもらって、受験の単元全部網羅してもらうしか
ないのかしら?

>>429
面積図は使いこなせるとかなり使えるアイテムですよ〜
意味が分かるようになれば、とても面白いです。
先日も子供は、平均の問題で使っていました。
432名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 20:05:05 ID:TzooAdox
>>431
面積図、確かに便利ですよね。
今はすっかり子供が算数嫌いになってしまったので、
もう少し落ち着いたら子供に教えてみますね。


ところで、Z会の会費が改定されるんですね。
来年度から少し安くなるみたい@標準コース
433名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 16:14:31 ID:dOhgQBmj
ほんとにすこ〜し安くなりましたね。
ウチは来年は12ヶ月一括払いで
息子)70800円
 娘)63600円
2月15日まで申し込むと上記の値段。
ふう
434名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 16:28:05 ID:inbgrHqX
会費の案内、申し込み用紙とかはいってなかったよね?
電話かHPでってあったけど、HPから申し込める?
435名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 18:22:35 ID:wXvatsQ6
>>434
申込書、入っていませんでしたよね。
電話で継続申し込み・・・て言えばいいのかな。
436名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 19:04:46 ID:Nym+AtwY
今月は散々だった。

据え付けのストーブ、テレビに電話、プリンター、
給湯器に自動車が一台壊れた…orz

今Z会に電話なんかかけたら、「退会します」って言ってしまいそう。
イヤ、多分言うだろうな。
だからギリギリになるまで電話は辞めておくつもり。ハァ〜
437名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 01:00:52 ID:ZkVRYoxM
age
438名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 20:33:16 ID:qY7cZYOg
お子さんは年長の頃はどんな勉強されていましたか?
今、年中なので来年4月頃からドラゼミの1年生でも先取りさせて
みようかと思っています。
現在はひらがな・カタカナが書けて1ケタの計算ができる程度です
が、年長コースだと少し物足りないようです。
机に短時間でも向う習慣がつけば、ということと、本人が何か勉強
をしたいとしきりに言っているからなのですが・・・。
ドラゼミ以外のおすすめ教材はありますか?

ちなみに小1からは知の翼かZ会をさせようと思っています。
439名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 22:09:05 ID:wcSMu4+M
もう一度年長からやり直せるなら、
本屋で売ってるお絵かきが上手になるドリルをぜひやらせたい!

学校って、低学年のときはとにかく絵を描く機会が多いんですよ。
生活科の朝顔の観察なんてのは、もうほんの手始め。
国語で作文をやろうが、詩を書こうが、すぐに空きスペースに挿し絵。
絵本を作っても挿し絵。
理科で調べ学習をして発表するのも、
挿し絵に四コマ漫画(既に用紙がそういうフォーマットになっている)。
もちろん社会科の調べ学習にだって絵は付き物。

そしてこれらの作品は掲示されるし、
クラスのことお互いに閲覧してコメントを付けたりするし、
あまつさえ、保護者会で発表されたり。

子供に「絵」にたいする苦手意識が付いてしまうと、
高学年まで響きかねないので、絶対お勧めです。

そうそう、Z会の経験学習のレポート(絵)を書くときにも、
苦手意識があるかどうかで取り組み易さが変わってきますよ〜
440名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 22:38:47 ID:Nt4QWJfq
age
441名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 01:20:33 ID:7l7Vuabu
現在3年受験コースをされている方、
4年受験コースをされますか?それとも通塾?
442名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 23:37:28 ID:ZrsvKLvo
>>441
もう1年Z会受験コースを受講予定。
443名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 23:27:56 ID:ZLq7sxIT
>>442
我が家も。
444名無しの心子知らず:2007/01/09(火) 23:30:24 ID:Bl3EdARn
444
445名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 09:55:13 ID:RtrNqqeb
小1コースの資料請求してみたけど、年中の子供にも簡単すぎる
くらいなんだけど・・・。小3くらいからレベルは上がるのでしょうか?
レイアウトはスッキリしていて問題も良いとは思うんだけど、早く
終わりすぎてしまう予感。
体験学習も、うちは日ごろから季節の行事とか一緒に料理したり
意味を説明したりしてる方だから、さして新鮮でもない・・・。
Z会、おすすめのポイントがありましたら教えてください。
446名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 10:25:19 ID:i2TKH6Ad
>445
それならわざわざ乙会やらなくてもいいと思うんだけど。通信添削は他にもあるんだし。
何か拘りでもあるの?
447名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 14:38:20 ID:egdl+yNy
Zの体験学習のテキストがすごくコンパクトにまとまってお気に入りなんですが、
似たような本やテキスト他にありますかね?
親子で楽しめて好きです。
448名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 06:57:14 ID:3+VgqiAR
ゆび編み楽しかったな〜、娘!
あっという間に一玉編んじゃった。
グルグル円形にかがり縫いしてヒマワリみたいな
座布団にしてやったら大喜び。
餅もやりたいっていうんだけど、お正月ば〜ちゃん家で
本格的な餅つきやったから許して・・・。
449名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 12:00:16 ID:pZDwTYIb
>>448
ゆび編みも楽しそうですね〜
我が家は餅好きなので悩むところですw
450名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 11:59:58 ID:DE0F+Z9d
小3受験コースの資料を取寄せました。
国・算は1回30分が学習時間とのことですが、特に算数は結構な量があり
本当にその時間で終われるんでしょうか?
うちは学校の宿題の他に計算と漢字学習を一日30〜40分やっており、
小3段階ではあまり勉強時間を長くしたくないので受講を迷っています。
うちみたいに他の学習を重視している方、どんな風に時間をやりくりして
受験コースを受講されているか教えてください。
451名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 22:51:31 ID:v565fre+
>>450
現在受講中です。
まだ社会・理科がそんなに時間を取られないので大丈夫だと思います。
(ただし理科は実験を親とする必要があります。一ヶ月で1日、1,2時間をあてたら
理科はあとは自分でできると思います)

算数も夏休みぐらいまでは1人でテキストを読んでできる感じでした。
線分図(12月)あたりから、ちょこちょこ聞きにくるようになりましたが
全部で6回分(算数)なので、1ヶ月という期間を考えれば
多すぎ・・という印象はありません。
むしろ、少ない良問をじっくりやる・・という感じです。
452450:2007/01/14(日) 00:33:10 ID:ZBwFt+5W
>>451
ありがとうございます。
うちは、できれば中学受験してほしいけど早くから勉強を強制して勉強嫌いになるくらいなら
公立でも構わないというスタンスなので今後の方針についてもおおいに迷っているんです。
今は時間をあまりかけたくないけど受験にも対応できる学力を、って矛盾していることは
わかっているのですが。

さきほどジュニア予習コースのカリキュラムも検討してみたのですが、毎日、
国語と算数の両方をこなさなくてはならないようで、さすがに本格派という感じですね。
これを見ていたらZ会は理社も含めて一日一科目をこなせばいいのですから
量的にはかなり楽なように思えてきましたw

幸い、理社の実習?については夫の協力も得られそうですし、
子どもも景品の写真を見てぜひやりたい!と言っているのでw
前向きに検討しようと思います。
453名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 00:19:36 ID:pX2M4yrA
ジュニア予習ってそんなに大変だったっけ?
454名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 10:17:32 ID:jlgrK1dU
age
455名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 18:25:39 ID:0YUtZHJT
456名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 22:07:50 ID:W2nP0iBJ
Z会って副読本しょぼすぎ
進研ゼミに戻すわ
457名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 22:34:08 ID:AJ6Qb9iN
今現在日本の数ある通信添削制の中で一番難易度の高いものは何ですか?
ズバリZ会でしょうか
458名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 15:12:38 ID:JvjLCT2k
>>457
大衆化した通信添削のなかではそうだけど
大衆化していないものの中には(ry
459名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 21:59:17 ID:jIKaC6BB
>>445
> 小1コースの資料請求してみたけど、年中の子供にも簡単すぎる
> くらいなんだけど・・・。

もう見てないかもしれないけど、
年長の時に小1コースを受講したらいかがですか。
で、その後、小1の時に小2コース・・・と一年先を進んでいく。
知り合いの年長児で小1コースやってる子がいます。
460名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 00:14:51 ID:ck5sR9eI
公文(国、数)に通っている年長です。
公文だけでは不安なのでZ会を申し込もうかと思っているのですが、公文と併用
している方いらっしゃいますか?
公文との両立は可能でしょうか。
461名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 08:53:57 ID:yxB+x4M7
>>460
息子は年少〜小1までやって国・算ともにE教材までやって
やめて2年生からZ会を始めました。
計算や漢字を的確に速く!はOKでしたが、Z会に
切り替えた頃は発展問題で若干つまづくことがありました。
3年生から受験コースに変え現在4年生ですが、
低学年時にたくさんの貯金(計算・漢字)をしておいて
よかったです。その分発展問題でじっくり考える時間が
できているというカンジです。
公文とZ会両立しているお子さんもいらっしゃいますよ。
ウチはほかのお稽古事もありますので、他のお勉強系は
やっていません。今春から中受向け塾に入ります。
462名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 09:48:45 ID:jG4twPdq
>>457
ぴぐまりおんとか知の翼とか・・・
乙の中受コースはなかなかよいみたいだけど。
463名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 16:51:11 ID:vYW6jbWO
あれあれ?
さっき見たら、このスレ過去ログに入ってるって書いてあったけど…???
ま、いいや。あげてみよう。

ずっと100点続きだった@2年生、初めて算数90点台になっちゃったよ。
がっかりするんだろうなあ。
最近答え合わせとかしてやってない。ほったらかし。反省反省…。
464名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 09:30:39 ID:3UzWrRfQ
>>463
>さっき見たら、このスレ過去ログに入ってるって書いてあったけど…???

たぶん、旧鯖(life7)の方のスレを見たんだと思う。
465名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 18:07:54 ID:IbRTeqgk
[アルバイト]【お約束事】添削 お使い 真剣 採点 10枚目【厳守】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1163685965/

通信教育のニート添削者と一般受講生の間で因縁勃発しますた

466名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 18:30:15 ID:sihXd+Ua
あーあ、変な機能のおかげで変な虫の湧くこと湧くこと
467名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 23:14:04 ID:IbRTeqgk
>>466
安心しろ
















おまえの腐れマンコの内側とお前のクソガキの脳みそに蛆が湧いただけだから
468名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 01:16:56 ID:m1UQ4X1w
>461
現在4年生の子は昨年度Z会受験コースなかった筈…
469名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:37:07 ID:Xg2nnkvT
今年4年になる かと脳内変換してた。
470名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 18:44:48 ID:V2fNm58k
2月号が届いた@4年生。理科に出てくる迷路(?)を造りたいって言ってる。
471名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 16:25:41 ID:SqylfcUu
>>458
大衆化していないものの中で
難易度が高い添削ってどこですか?
472名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 20:32:20 ID:iZFf1Bvh
>>471
中受向け進学塾が色々と出しているよ〜
お勉強スレのテンプレをどうぞ。

つか、少しは自分で調べろ。
473名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 22:57:57 ID:12DOt2/c
>>471は氏んでください
474名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:52:25 ID:02Lyi32+
>>472、473
もしかしたら知の翼とかピグマとか四谷大塚のもの??
それらは大衆化しているのかと思って。

もっとこじんまりしたところが何か出しているのかなと思って質問したのですが。

長男は知の翼をしていましたが
小3の娘は受験コースを受講中。
今のところ(同学年で比べると)受験コースのほうが難易度が高い印象です。
475名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 22:00:02 ID:/kmVgFgR
私も大衆化してないところはどこだろとオモタ。
テンプレのとこはすべて大衆化してるだろ。
どこすか?教えて>>458さん
476名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 00:20:42 ID:yVpTRTqL
小5の息子が筑波大学附属中を目指しています
ただし、他のスレで以下のような意見がありました
本当でしょうか? 本当ならば受験を断念させて
公立の中学、高校に行かせようと思います
アドバイスください

81 :実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 01:27:34 ID:YcDtUJbm0
筑波大附属中学を合格しても3年後、8割しか附属高校に行けないと
聞きました

残りの2割の人は、中卒で就職するのでしょうか?

82 :実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 04:06:38 ID:6axxYnyT0
そうですね、丁稚奉公に出るようです。

83 :実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 07:52:50 ID:hRShbyJN0
茨城の納豆工場に優先的に就職できるそうです。
確か、特別推薦枠があるとか。

27 :実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 02:11:04 ID:iqJjEsQd0
そうですよ、最終学歴が筑波大学附属中学校になります
477名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 08:18:48 ID:r3r49JPA
>>193
マルチの低学年からの中学受験準備スレの、あなたの投稿よりも上の方に、
育児板の回答は出ているから、そちらを読んでね。
478名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 11:04:15 ID:Xg/brNqN
おい>>193が悩んでるぞ。
479名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 13:27:40 ID:C2GnhwEa
476みたいな親はお受験目指さない方がいいような気がする。
情報の選別ができないみたいだし、関係ないスレに書き込んでるし。
受験するかどうか決めるのは子供でしょうに「断念させて」って…
480名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 13:49:18 ID:Jxwq4Gyt
ぶはっw釣り乙、と思ったけど476は大真面目に書いてるの?
481477:2007/02/02(金) 16:12:34 ID:r3r49JPA
>>478
すまそ。476の間違いだ。

>>480
釣りだと思う。育児板だけでも数箇所、あとお受験板には貼られまくり。


話変わって、新宿南口の紀伊国屋2階で、教材の実物を見てきた。
(フェア?は明後日まで)
低学年だと、進研ゼミ(+発展ドリル)との違いは、
国語の「書き」の量が少し違う程度かな、と思った。
子どもが進研ゼミの継続希望なので、悩む・・・。
家庭で日記や作文等やらせれば、あと1年チャレンジにして、
3年生からZ会中受コースでも、ついて行けるかなあ?
482名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 16:15:25 ID:+ax8l9Kb
算数、できたらはなまるリトルかぴぐまりおんもやっとけ。
483名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 23:26:44 ID:r3r49JPA
>>482
ありがd
484名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:05:35 ID:4RgsfljY
ワイドショーで開成の合格発表をやっていた。
それを観ていた息子@2年生が「ぼくも開成を受ける」だと。
アホか、おまえは。
近所に進学塾も無いド田舎だからとりあえずZ会をやっているってのに。

息子、添削で100点しかとったことないんで
自分は天才だと勘違いしてる。
いやー、明日「開成に行くことにした」などと宣伝して歩かなければいいのだが。
485名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:47:07 ID:B/eICg5R
>>484
やる気があるならいいじゃないか
それに備えて勉強する環境を調えてあげれば良い
486名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 21:00:24 ID:4RgsfljY
いや、無理。だって凄いんだよ。
勉強は一日に8時間。塾は一ヶ月7万円+夏期講習や冬期講習
塾にママンができたての夕飯を3年間毎日届けたとか。

うちはそもそも近くに中学受験を必要とする学校が見当たらない。
水泳や楽器も習っている普通の小学生。
Z会だけでまさか開成は入れないだろうw
487名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 22:56:46 ID:aNe75o1v
難関大学受験生並に勉強してるな
開成合格者はw
488名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 09:58:19 ID:mmJdESuw
4年くらい遊んで、大学はいるときにまた同じ努力をすれば東大に受かるんだろうな。
489名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 11:50:03 ID:4RAxwJu5
どうだろうね・・
でも大人になって子供時代振り返って楽しかったと思えるのかな。
490名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 12:28:22 ID:NObfoLcv
>>486
NとかSとかの大手中受塾でも、そこまでお金はかからないよ。
できたての夕飯届けるのなんて無理w
お弁当だよ。
勉強1日8時間って言っても、休みの日だけでしょ。
学校があるからそんなにも家庭学習+塾なんて無理だし。

で、マジレス。
とりあえずZ会の中受コースか、もしくは四谷大塚の通信コース辺りを
検討したら?
エデュでは知の翼と公開模試だけで開成まではいかないが、
偏差値60前半の学校に受かったって猛者の書き込みもあった。
491名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:12:32 ID:iBK8wM6R
大手+個別? >7万
492名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:24:23 ID:MSCrrfwi
>>491
それだ!!

でもさ、そこまでしないと開成は入れないようじゃ先が見えているかと。
どうせ鉄録入るだろうけどさ。
493名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 17:08:43 ID:K83NBnMX
同じ番組をみていたのですが、
ご飯を届けたのは、近くの塾に通っていた一人の男の子のお母さんでした。
揚げたてのものは揚げたてで…そこは譲れなかったと言っていました。
普通はお弁当ですね。
7万円×12ヶ月×4年だったかな?そんな計算をしてスタジオでうへぇ〜っとなっていました。
Z会の中受コースで難関校を狙おうと思っていた世間知らずの私ですが
あの番組をみてからどーんと落ち込んでいます。
ものすごいタイトル(忘れました)の数学書らしきものを読んでいる6年生もいましたよ。

話はかわりますが
Z会の志望校リストに、我が県のトップ校が入っていません。
中高一貫で他県からも志望者が殺到する有名校なのですが。
ちょっとしょんぼりです。
494名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 13:13:25 ID:vkGZfEE1
月7万に、季節講習とか、模擬テストは含まれていない・・・とか言っていたし。

甥が新小5で、いわゆる御三家狙いのクラスにいますが
だいたい月6万と言っています。
これプラス、塾までの交通費が、学割とかが利かないから結構かかる・・・と。
バスと電車を乗り継いで週5日ぐらい行っている・・
495名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 13:22:42 ID:lMRJyxEh
万が一受かったとしても、ついていけない可能性もあるしね。。。
小2からZ会やめて塾に入れようかと思ってたんだけど、6年でそんなにお金
かかるなら塾に入れず、貯めておいたほうがいいのかな。
496名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 10:58:48 ID:+Xyr9ZWe
だんだん難しくなってきました>受験コース

4年を継続したけれど、できるかな・・・。
497名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 14:07:19 ID:jFK0wOMv
いいねえ。
難しいと聞くと嬉しくなるw

今住んでいるところで受験しないので、情報少なく不安。
受験コースの親向け小冊子、受験情報が充実しているといいなあ。
498名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 09:55:05 ID:CwEmUgit
新3年から翼→受験に乗り換えてみます。
色々調べてみると、ちょっとこっちの方がレベル高いみたいですね。
国算テストは2回提出になるし、子供がついていけるか不安だけどまあなんとかなるかと信じて。

受験3年生やってみられた方、子供さんどんな感じでした?
ここに来られるようなご家庭の子供さんならサクッとこなせているのでしょうか?
499名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 11:36:41 ID:TcV5zp50
今年度に引き続き、来年度も受験コースを受講します。
>498
そのお子さんによるかと思いますが、算数に苦労する子が多いと思います。
我が子しかり、知り合いのお子さんもそうでした。
でも、その月の単元をきっちり理解するまで何度も復習すると、すごく力がつき
このまま受験コースでいけるかも…って思えてきます。もちろん、学校の授業は
簡単に感じているようです。
何度も復習なんて正直大変ですけど、塾に通うことを考えれば、毎日付き合おう
って覚悟して…。
一応スケジュール通りにこなせば、添削2回提出はそんなに大変ではありませんよ。
4年生は4教科添削月2回提出になるので、かえって心強くも感じてます。
500名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 11:59:49 ID:PFdcxUSZ
>>498
算数が好きで、少し先のところもある程度できていた娘ですが
秋ごろから算数にてこずるようになってきた感じです。
特に線分図あたりから、何度も聞いてくるようになりましたが
おかげで、線分図をさっとかけるようになってくれました。
今は図形で苦労しています。

でも点数から言えば、国語がなかなか級が取れないんですよね。
級を取ると頂ける文房具類、国語が娘の一番好きな色なんで
本人はなんとか100点を取りたいようですが。
501498:2007/02/15(木) 15:19:20 ID:CwEmUgit
>>499&500
サンクス。
まあ子供次第、は当然ですが算数、難しいんですか!
やはり1-2年のようには行かないんですね。
ポイントは繰り返しとスケジュールを守る努力、って感じでしょうか。

線分図と図形…今すでに苦手っぽいのでちょっと頭が痛いかもしれません。
実は私=母親は学校レベルの問題ならいわゆる「線が見える」人だったんですが
どうやら子供は違うらしいので相互理解が難しいorz

塾に行くよりは、の精神で頑張ってみようと思います。
ありがとん。
502名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 15:40:49 ID:PFdcxUSZ
>501
知の翼を受講中とのことですし、夏ごろまでは割合簡単に取り組めるかも。
(娘も小2までは知の翼受講。)
それで、こんな感じで大丈夫かな・・・と思っていたら
難しくなってきた・・という感じです。

理科は実験に毎月1,2時間取られますが
(親は面倒くさいなあ・・と思ってしまいますが)
一緒にやると、面白いし、なるほど!!と理解がすすみます。
夏までは、理科がいいなーと思っていました。

秋ごろから、算数が結構本格的になってきたので
娘も心してかかっています。
今までは「簡単!簡単!」って感じでさっとやっていたのに
最近は無言で「よーーーし・・。うーーーん。」って感じで仕上げています。

4年も通塾なしで、受験コースでもう1年頑張るつもりです。
(長女も小5からの通塾でした。ちなみに長女は小4まで知の翼を受講していました)
503名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 16:55:44 ID:2HbsoWIT
私たちが高校の頃の乙会って
「こんな問題解けるヤツいるのか?!!一問も解けねぇぞ!」ってくらい難しかったけど、
その小学生版って感じになっていくのかな?>受験コース

いや優秀な人はそんなに難しくはなかったんだろうけどねw
504名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 19:30:55 ID:oyHEf7P+
>499
我が家もこの4月から3年生受験コースを申し込みました。
子どもと二人で楽しみにしています。
主人は「どうせ溜め込むから塾に行かせたら?」と言っており、
提出を溜め込むようなら塾だよと子どもと約束しました。
子どもは今のところ塾には行きたくないので頑張ると言っています。
(夫と私とも大学受験のときのZ会挫折組みなのでいまひとつ心配ではあります)

499様は何度も復習されたと書かれていましたが、
問題はノートに別に書かれたのでしょうか?
ドリルだけノートで繰り返されたのでしょうか?
それともコピーされたのですか?
今まで、家庭学習の問題集などは書き込み式しか使ったことがないので
ご参考までに教えてください。

また、添削問題を提出するときはあらかじめコピーをとって郵送しましたか?
いくらネットで答えがすぐにわかっても
提出した解答がないと正誤がわからないかなと思っています。

塾に通うより安上がりとはいえ、通信教材では一番高額なのでコピーしたほうがいいのか
それも面倒だなーと思っていたりしています。
まず半年頑張ろう。
505名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 20:23:34 ID:Sf0eH3WD
2年生。親が全然見てやっていない…ゴメンヨ…
受験コースはそういうわけにはいかないだろうなあ。
働く母はつらいっす。
ああ、まだパンも作ってないよ〜orz
506498=501:2007/02/16(金) 00:05:28 ID:RODPc1YO
>>502
なるほど。当然といえば当然ですが半ば頃から難しくなってくるんですね。
よし、心の準備だけしておきます。

>>505
今2年ですか?実はうちも仕事持ちなのであまり見てやれていません。
正直ウンウン言いながらでも良いから自力でやってくれ〜!
が本音なんですが……今の知の翼はほぼ自力でやってしまうので
受験コースでもなんとかなるかな?と思いたいのですがそうは問屋が卸さないだろうなぁ。
507名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 00:09:44 ID:08F7mDvl
>506
我が家はウンウン言いながら、なんとか自力で頑張ってくれていますよ。
時々「どうしてもここがわからない・・」と言いながら
テキストを持ってきたときは、一緒にやっていますが。

このウンウン言って頑張ってなんとかできると
親がさっと教えたときより、しっかり身についている感じがします。
508名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 00:41:36 ID:OvFttwQo
中学受験は全く関係ないド田舎の場合
受験コースは全く不必要、関係ないって感じでしょうか?
応用力がつく教材を探していてよさげだと思ったのですが
敷居が高い感じです
509名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 00:56:01 ID:08F7mDvl
>504

499さんではないのですが
添削は割合早く戻ってきます。10日ぐらいで戻ってくるかな?
特に算数、国語は月2回ずつの提出なので
提出したら、次に添削に取り掛かっているうちに、前のが戻ってくるという感じです。

それもあって、我が家はコピーは取っていません。
510名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 06:32:37 ID:SUVuyy89
>509さん 504です。
ありがとうございます。
すぐ返ってくるなら、まずは期日までに提出することを頑張ろう。
そして細く長く続くといいなあ。
511名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 07:54:37 ID:neRUHi10
>>500
現在一年生です。そろそろ線分図の書き方の指導をしていこうと思っています。
線分図が書けることで、問題を解く上での負担は減ると思われますか?
それとも問題が難問になりつつあると捉えてよろしいのでしょうか?

乙受験コースへスムーズに移行するのに、低学年でこれは絶対おさえておいた方が
いいということはありますか?

今のところ家庭学習を地道にやっていて、2年生は通信やるかどうか思案中。
3年は乙受験コースをやらせたいと思っています。
現在は国語、算数はGT、Mアクセス、ぴぐま、最レベ、フォーラムA等。
当該学年ものは一通り終わりました。理解はしていますが定着しているかは
疑問です。小さい子どもはすぐ忘れてしまいますので・・・
512名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 08:58:09 ID:RODPc1YO
506です。
>>507
最近、自宅学習にしても習い事の練習にしても親が口を出すのを非常に嫌がりますので
上手く誘導して自分で出来るようにして貰うしかないですね。
今はたまに聞きに来るくらいですが、学年もレベルも同時に上がることになってしまうので
上手く移行できれば良いなぁ、と思っています。

色々教えて下さった方ありがとん。
513名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 17:26:00 ID:ggZnTHJr
Z会の講演会に行ってきました。新中1対象の。とても参考になりました。
514499です:2007/02/18(日) 02:29:52 ID:aCkFFV2+
>504
大変お返事遅くなりまして、申し訳ありません。

> 499様は何度も復習されたと書かれていましたが、
> 問題はノートに別に書かれたのでしょうか?
> ドリルだけノートで繰り返されたのでしょうか?
> それともコピーされたのですか?

最初はパソコンで作ってましたが、一回やってみたら面倒だったので
手書きで(広告の裏紙などに!)書いています。間違えた問題やスムーズに
解けない問題ばかり。毎日何問かそれをやらせて、スムーズに解けないと、
その姿をみながら、同じ問題を次回のためにまた書いて。…って、それだったら
パソコンの方が早いかも知れませんね(汗)

> また、添削問題を提出するときはあらかじめコピーをとって郵送しましたか?
> いくらネットで答えがすぐにわかっても
> 提出した解答がないと正誤がわからないかなと思っています。

コピーはとってません。そんなに私は添削の正誤をすぐに知りたいと思わないので。
515名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 16:37:32 ID:5ta8y32R
504です。
お返事ありがとうございました。
お母様の手書きの解き直し問題集(広告の裏紙)というのもよさそうですね。
とても参考になりました。
今日子どもの部屋を掃除していたら、使いかけのポケモンノートが何冊も出てきたので
わが家はそれに解き直し問題を手書きしようかな。

添削も気負わずにまず提出し続けてみます。
516名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 05:24:10 ID:VOjre8tA
>>513
どんな内容でした?
517名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 20:13:47 ID:ICxTPuXh
Z会1年生やってる方いますか?
今月のペアスタディ、おはなしさんすう難しくないですか?うちだけ?
まったくわかってなくて、とうとうぶち切れてしまいましたorz
わからないときは2ヶ月くらい置いたらいいとかって言いますが、2月分の
テスト提出もあり、そういう訳にはいかなくて。。。
うちの子にはZ会は難しすぎるのかなあ。
518名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 23:12:25 ID:La3paTRZ
>>517
ホントだ!他は簡単なのに、ここだけ難しいね。
読解問題の嫌いな子には、わかり辛いかもね。
読めばわかるんだろうけれど、途中で読む気をなくしそう。

なんだか文章題さかのぼりプリントみたいな問題ですね。
アレも確か、こんな感じじゃなかったですか?
519名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 23:23:13 ID:ICxTPuXh
>518
レスありがとう。
文章題さかのぼりプリントなんてあったっけ?昨年10月入会なのでちょっと
わからないです。

担当先生からフィードバックのお手紙が着たけれど、こんなにうちの子の
特徴というかいい点(限りなく少ないのにw)を書いてくれるのかと感激いたしました。
520名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 23:38:08 ID:La3paTRZ
>>519
住みません、市販の問題集です@文章題さかのぼりプリント

Z会の教材は4月からやってるけど、
算数では○−△になる問題を作りなさいとかが多かったような気がします。
今回みたいな文章題は初めてじゃないんでしょうか。
521名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 11:28:08 ID:Jqr7L6kh
>>517
上級生なので、その問題は見ていませんが。
さかのぼりプリントみたいに、重要ポイントにアンダーラインを引く
訓練に使うといいのかも。
522名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 18:30:31 ID:z+VLKrei
今まで1人でできていましたが
2月号の図形は「わからない・・・」ということで
一緒にやりました。
お陰で、私もよく理解でき、なかなか面白かったです。>3年受験コース
523名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 00:43:03 ID:NBGFmXR2
>519
うちもフィードバックのお手紙きたよ@小1
はじめ印刷してあるのかと思ったくらいきちっとした字でびっしりと。
褒め言葉は分かっていてもくすぐられますよねw

ところで、今放送されているZ会のCMなんですが、今いち良さを伝え切れてない
気がする。ベネのCMはいつも分かりやすくて引き込まれる。
Z会気に入ってるだけに、もったいないなあと思います。

ところで、皆さんは周りにZ会してるって言ってますか?
うちは言えない・・ってか言ってない。周りはベネ多数、公文もってとこが多いんだけど
「何してるの?」て勉強について聞かれても「いやあ何も・・」とか濁しちゃう。
本当はZ会+家庭学習(母が選んだドリル等)なんだけど。一昔前の優等生みたいに
なんにもしてないのよって言ってしまう。
一度いろいろ何でも話す友人に言ったら「あ〜あの東大の・・」と言われて
やっぱりそのイメージあるんだと思ったら余計に。
長くなってしまった。。
524名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 03:41:44 ID:qSVN9YnN
>>523
自分が子供のとき、親が「なんにもしてないのよ」と言ったのをきいて
その見栄っ張りな部分をイヤだなあと感じたことがある。
しかも一生懸命やることは格好悪いこと…と学んでしまったようで
その後の人生に悪い影響だったと思っている。

なので、自ら宣伝はしないものの聞かれたらちゃんと
「乙会と家庭学習をしている」と答えることにしている。特に子供の前では堂々と。
まあ、やはり乙会の名前を出す、うへ〜すごいね〜なんて引かれるけどねw
キニシナイ!
525523:2007/02/24(土) 09:50:49 ID:NBGFmXR2
<524
そうなんだ。偉いね〜。それについて他のママから言われたりしない?
(話したこと無い人から「すごい勉強させてるんだって?」とか)
うちは中受する子が殆どいない小学校だし地域柄も閉鎖的なんで中受することも
出来るなら最後の最後まで隠し通しておきたいくらい。
でも家ではきちんと「勉強頑張ってる○○は偉いね」とか勉強や、一生懸命している事に
ついては褒めたり、話をしたりしているよ。
526名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 16:48:23 ID:P9iG08lk
Z会って標準コースだと教科書準拠なのに
あの高校Z会のイメージがあるせいか
「すごい」「難しいんでしょ」と言う人もいる。

娘小6は、中受組み以外は
結構補習塾・公文をしている人も多いし
受験しないけれど、そこそこ学校の勉強ができる子はZ会という子も多いよ。
527名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 09:32:01 ID:Uh7sPn/5
4月に新1年生となる子供に申し込みました。
周りの通信教育される方はやはりチャレンジが多いですね。
Z会にした理由はチャレンジよりもシンプルだったから、というのが一番大きいのですが。
それに中学受験の予定も今の時点ではないのに、「え、Z会? すごいね」と言われるのが苦痛・・・。
528名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 10:03:20 ID:4Rk1LLwc
2月号の理科、光の屈折を調べようとしたら
小学校の教科書準拠の参考書には載っていなくて
中学のものに載っていた・・・・。>小3中学受験コース

学校の勉強と中学受験の勉強の範囲ってあまりに違うんですね・・。
529名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 10:06:52 ID:DLOJaxXH
>>528
中学受験は、理科と社会に関してはほぼ中学生の範囲まで行きます。
算数も図形等、多分中学生の問題に近い。
S塾では、理科の中学校向け資料集をサブ教材に使っているぐらい。
530名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 10:19:30 ID:4Rk1LLwc
>529
なるほど。
531名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 10:25:01 ID:H9opHVLC
新学期は知の翼からの編入がおおそうですね。w
532名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 11:26:07 ID:4Rk1LLwc
知の翼も、改変とかあったようですが
どうなのかな?
533名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 11:52:08 ID:DLOJaxXH
534名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 16:32:36 ID:16ncgeqw
>>527

やっぱりZ会って昔のイメージ強いね。うちも人には言えないわ。
まだ1年だから受験関係ないけど。
535名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 22:37:01 ID:9mR+J6rv
春から新1年です。
主人が小さい頃やりたかったのにできなかったからという理由で
四谷大塚にしてしまったけれど、今でもZ会と迷ってます。
リトルくらぶと比べてZ会に決めた!っていう方、理由はなんでしたか。
536名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 23:28:45 ID:61YOBa6u
入会金の安さ。
537名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 06:30:59 ID:RBzEDNW8
某小中高一貫(都内進学校)の小学校から中学に上がった子を持つ友人に
小学校時代どんな勉強をさせていたかを聞いたら、高学年のZ会だけだったとのこと。
中学受験しなくても上に上がれるが、最低これだけはできていて欲しいとおもい選んだそうです。
で、中学も難関とされているけど、成績は上位なのだそうだ。
(まあ、親は家庭教師のプロでもあるのだけど)

それを聞いて、中学受験しなくても役に立つかなーと思い選んだ。
中学受験しようと思うなら、中学受験コースもあるしね。
あと、塾系はなんとなくその塾に決定しそうでやめた。
逆に入塾テストを受けるなら、塾系通信は役に立つと思う。
538名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 08:55:07 ID:4d7aQOeZ
>>535
私もZ会・リトルくらぶ・ピグマで悩んでます。
Z会は1年生の内は簡単って噂?なのでZ会じゃなくてもいいかな?
と思ってるのと、この間の年払の安い時期と入会免除の時期が過ぎてしまったので
今から選ぶのも・・・ と思ってます。

Z会の1年生をやってこられた方の感想が聞きたいです。
539名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 22:17:35 ID:QDa8Fz9u
>>538
標準コースは教科書準拠なので簡単です。
ちなみに受験コースは今は3年と、今年の春から4年になる2学年のみですが
こちらは結構歯ごたえがあります。

中学受験を視野に入れられているなら
2年までは塾系の通信、3年からZ会受験コースというのはどうでしょうか?
540名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 10:33:18 ID:1x1vtqBG
家はずっーと、ベネッセです。子供はしまじろうからコラショにハマっている現3年生です。
おかげで、自分から家庭学習の習慣はしっかり付き、おまけの教材も大活躍していて、取り合えず、お勉強は楽しいものになっています。
ハマっているついでに、発展コースで別教材の発展ワークやwebの問題にもチャレンジさせていました。
だけど....。いつも、ほぼ満点の状況に、これでいいの?と疑問が...。
通塾はイヤ!というし、私も受験塾は何となく抵抗があるので、通信教育何かないかしらと、知の翼とZ会を取り寄せました。
印象として、知の翼は地味目。z会は冊子の体裁の感じ、やったらシールを貼るところとかが、ベネッセっぽい。
子供は、z会やりた〜いって。でも、ベネッセも続けたいって。
ベネッセとz会両方やっている人はいませんよね〜。
私的には、ベネッセと知の翼の二本立てはどう?と思ったのですけど。
説得して、z会一本にするか...。
z会だとすると、どちらのコースにするかも迷うところ。
まだ積極的に中学受験を考えているわけではないのですが、普通の公立の小学校なのに、今年の6年生は3分の2くらい受験したと聞くと何の準備もしないでのんびりしているのも不安なのです。
徒歩圏内に公立中高一貫校ができたのも受験率が上がったげいいんだと思いますが。
家も多分、私立受験をしなかったとしても、そこくらいは受けるかもしれませんし...。
話がまとまっていなくってすみません。
こちらのレスを読んでいると、z会で標準コースを選んでいる人は少ないのかしら??
z会に受験コースは、3年から入ってないと難しいでしょうか?新4年からの新規での大丈夫でしょうか?
541名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 10:53:53 ID:BGuao8F2
>>540
Z会の標準コースだとベネッセと2つする意味はないと思います。
標準コースは教科書準拠なので。

ただ「やたらシールを貼る」ってことはなく、すごくシンプル。
ベネッセのあのごちゃごちゃ感が嫌いな母、子にはZ会のほうが好まれると思う。

中学受験コースは、はじめのうちは大丈夫ですが半年ぐらいしたら
結構難しくなります。
長女が知の翼、次女はZ会受験コースをしていますが
3年の教材を比べるとZ会受験コースのほうが難しいと思います。

542名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 11:00:25 ID:tQElo2Su
>>540
我が家と反対ですね。
家は現1年と3年で、どちらもZ会の標準だったんだけど、
下の子は本人の強い希望で2年からチャレンジに変更決定。

そして3年の方は、新4年生用の計算マシーンに目が眩んだようです。
今までは別冊ドリルなど細々しているのを嫌がって、
意地でもZ会だと言い張ってたんですがけどね。

Z会の標準て本当に教科書準拠で簡単だから、
帰ってチャレンジの発展コースの方がいいのか、
それともこのまま中学までZ会を続けさせるつもりで、
付録と発展ドリルだけを目当てと割り切ってけチャレと両方取るか。
はたまた教科書準拠の通信にお金を掛けずに、ブチッZ会を退会するか。
更新の締め切りが迫る中、凄く迷ってます。
543名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 16:17:27 ID:ZfbZRSYX
>>540
知の翼をなさるにしても、チャレンジと2本立てなどする必要はないかと
思われます。
むしろ、何かプラスするのなら市販の教材がいいのではないかと。
ぴぐまりおんとか、はなまるリトルとか、最レベ・ハイレベとか。

よく、学校のテスト対策に〜と仰る方がいますが、知の翼などを
楽しくこなせるお子さんならば、学校の授業と宿題だけで、
学校のカラープリントは全く対策など必要ありませんよ。
Z会受験コースでも同様です。
544名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 20:31:48 ID:G7+p+4m+
Zって高いの?
他を知らないから、そんなもんだと思ってたよ。
545名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 20:42:23 ID:IjhdxECD
>>544
チャレンジの方が安い、そして付録(?)がたくさん、かな。
うちはチャレンジとZしか比較してないから他は知らないんだけど。
546名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 21:58:07 ID:gB1ikdww
知の翼もちょっと安い。
まあ添削の回数とか微妙に違うけど。
547名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 00:04:53 ID:eEBrP8hF
某比較サイトよりコピペ
情報古かったら、ごめん。

小3の場合
基本教材の勉強量
進研ゼミは540分、Z会は450分。
1ヶ月あたりの料金(12ヶ月一括払い)
進研ゼミは3,008円、Z会は5,300円。
1ヶ月あたりの料金(毎月払い)
進研ゼミは3,568円。Z会は6,100円。
入会金
進研ゼミは無料、Z会は2,000円。
548名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 07:32:37 ID:xuSqLrEX
>547
なるほど、ありがd。
乙ってブランドでもあるんだと納得。

小学生コースをとる知り合いは少ないけど、中高一貫に入学した知り合いの子たちは
こぞって1年から乙中高一貫コースに入会している。
添削はため放題だけど、解説を勉強するだけでも力がつくのだそうだ。
(指定校に入学していても意外と1年から鉄緑に入ってはいない)
教科の数にもよるけど、小学生コースより値段が更に高くなるみたい。
それでも塾に行くよりは安い東大への道なんだろうなあ。
549名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 03:09:39 ID:ZgPYpCA+
低学年の間は市販ドリルでもやっておいて、高学年に
なったときのために資金をプールするべきのような気も。
中学受験の塾って本当に高いね。
550名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 12:19:42 ID:8lfNLvSE
Z会の中学コース,高い!
ウチの経済じゃ,4科目半年分払うのがやっとだ。
でも子どもはとっても楽しみにしてる。

でも,英数の問題サンプルは,ベーシックでシンプルな感じ。
中高一貫コースのレギュラーを選択したけれど,大丈夫かな。
551名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 10:35:47 ID:WjIxeuQZ
>>550
でも内容はいいよって聞きました。シンプルだけれどしっかりしているって。
塾に比べれば安いし。
552名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 03:41:42 ID:BhvNBKK/
こちらを初めて覗かせてもらいました
ウチは小3男子、標準コース受講中です。4年も標準を申込んだのですが、
ここを読んだら受験コースも中々魅力的です
ウチは受験予定はないので、受験コースは受講出来ないと思い込んでました
でも息子も標準コースではイマイチ手応えがなさそうで 私も物足りなさを感じてるのです
でも3年で標準だった子が4年から受験コースってのは、やはり難しいでしょうか?
今まで受験コースは眼中になかったので、全く見当がつきません
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
553名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 16:36:54 ID:HVUFiA9p
いっそのこと受験コースだけにしちゃえばいいのに…と思ってたら
いるんですね、標準コース選ぶ人。
Z会って受験のイメージあるから当然そのような人が選ぶものだと思ってた。
552さんは、Z会に相談した方がいいんじゃないの?
554名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 16:56:55 ID:mgGM0B1c
> いるんですね、標準コース選ぶ人。

いたら悪いか
555名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 23:42:18 ID:cc+9sad1
>>552
誰もまだ4年中受コースは未経験なのですが…
3年をやった経験からは、やめておいたほうがいいと思います。
物足りないなら、市販の問題集などチョイスしたらどうでしょうか。
556名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 23:44:07 ID:C+H9hKOU
>>553
あ、やはり標準コース選ぶ人は少ないんですかねえ
私はあまりZ会に受験のイメージがなくて、資料を取り寄せた
チャレンジと比べて息子が選んだのがたまたまZ会でした
今更ですが、受験する振りをしてコース変更の相談してみます
そうなると、せっかくの早期継続手続きしたら料金安くなるという特典は
無駄になってしまうのかなあ?
とりあえず ありがとうございました!
557名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 23:51:15 ID:C+H9hKOU
>>555
おお!!書き込みのタイミングが悪くてすみません!
そうなんですか‥。
もしよろしければ、やめた方がいいと思われた理由を教えていただけませんか?
やはり経験実感された方の具体的なアドバイスがいただきたいです。
558名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 00:07:02 ID:mg4BZ/n1
>>557
一言で言うと難しいからです。
中受予定もないのに不必要に自信を失ってしまうことを懸念しています。
でも、このスレを全部読んで、なおかつあのお値段でやってみたいと思っているようなので、
余計なお節介だったようにも思えてきました。
559名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 08:30:23 ID:6G9nkQLI
エデュの通信クラブで中学受験のスレを見て、
通信教育で中学受験する家庭もあるのだと知った。
Z会だけで東大受験し合格した話も(私の大学受験の頃)知ってるので
Z会もそのその中学版を狙って受験コースをだしているのだろう。

塾よりは安いが通信としてはビックリの値段はどちらも同じ。
560名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 08:57:29 ID:DXsn3+IX
標準で物足りない新4年なら、知の翼に行くというのも手だよ。
低学年は、コース改訂でもめてるけれど、4年は従来のもののままだから。
嘘か本当かは分からないけど、渋幕を知の翼だけで合格という書き込みも
あったよ。
もちろん、過去問や市販の教材も足しているだろうけど。
561名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 08:58:17 ID:DXsn3+IX
渋幕の件は、エデュの書き込みです。
中学受験板だったと思う。
562名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 19:09:42 ID:6G9nkQLI
通信クラブスレでは、2日発表の御三家(=武蔵)合格のカキコがありました。
3年後はZ会受験コースだけでどこに合格したか、ちょっと楽しみ。
563名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 19:26:08 ID:gys4xZre
まだはじまったばかりで
3年コースしかなかったですものね。
内容的には良いなと思っていますが
今後高学年でどんな感じになるか
楽しみでもあるし不安でもあります。

わが子はまだ受験するかどうかは未定なのですが
とりあえず、4年コースは続けようと思っています。

3年コース、半ば過ぎからなかなか手ごたえ出てきました。
564名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 19:38:32 ID:X//rFyY2
小3の子、二月から大手塾に行きだした
Zは標準コースをそのまま継続しています
先生からの電話を子どもが楽しみにしているから…
塾と学校の勉強は範囲が違うから
学校の勉強の予習としてちょうどいいかな
565名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 18:10:50 ID:J73vjl5+
Z会と知の翼を悩み中の新小3の母です。
Z会中受コースか知の翼のどちらかに決めたいんですが、
内容は同じようなものでしょうか?
月額2000円ほど差があるようなので悩んでいます。
566名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 22:56:44 ID:DdsKK3l+
知の翼は1〜3年まで内容が変更になって、今までやっていた人も
退会続出みたいだよ。つか、知の翼スレ見た?
567名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:28:27 ID:nteCe8Xu
>>552です。色々なご意見ありがとうございます。
一時は受験コースに心を決めたのですが、やはりまだ迷ってます。
知の翼の資料請求もしました。まだ届いてませんが、
それも吟味しつつ、くださったアドバイスも参考にして、
もう一度息子と話し合って決めていきたいと思ってます。
568名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 10:24:56 ID:gyZwYLRD
>>565
2年生で知の翼をやってました、新3年。
結局内容が変わってしまい、うちが1年前に知の翼に決めた良さ
(漠然としていて上手く説明は出来そうにないゴメン)
が見事に感じられなくなったので、退会した。
ただ「入金無ければ退会扱い」を信じて放置していたら新3年の教材が届いてしまった。
返さなくて良いというのであるものはせいぜい活用しようかと、じっくり目を通してみたけど、
漢字ブックは使えそうだが…(ry

乙はまったく初めてなんでワカラン。親子でどんなのが来るかwktkしてる。
569名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 11:19:06 ID:haGAcuPf
新3年生。
学校のテストほとんど100点
乙会2年添削ほとんど100点
最レベ80〜90点←これが悩みどころ。
さて来年度、乙受験コースに申し込んでみましたがついていけるでしょうか。
どきどき。
570名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 01:11:18 ID:4C2yMsVJ
>>569
それだけお出来になるならついていけますよ。
難しいと言っても、全部難しいわけじゃなく、一部ですし、
そこに固執しなければいいのではないでしょうか。
来年度は難しい問題も見直されるかもしれませんしね。

ところで今月号の社会のぼかし図。
どう見ても月山と星山は陥没してるようにしか見えません。
私の目がおかしいのでしょうか。
571名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 08:32:28 ID:pGclpcD7
昨年Z受験コースをためてしまった方はここにはいらっしゃらないかしら?
3年の担任次第でむちゃくちゃ宿題の出る学校なので、あまり大変なら
夏休みにまとめてしようかなと思ってる新小3です。
572名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 10:29:47 ID:H2LxANv8
>>570
ちゃんと山に見えますよ(^^)

>>571
まとめてやるって、かなり厳しいかと思います。
573名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 15:18:39 ID:1XWt2+V4
>>570
目がおかしいのではないよ
多分、焦点のあわせ方の違いだと思う

見方によって模様の中に別の絵が見えるものがあるよね?
その場合でも実際の絵よりも手前で焦点合わせる方法と、実際の絵よりも向こうで焦点をあわせるときでは見え方が違う。
凹凸と感じる部分が逆になって見えるよ。

訓練しておくと人よりも別の視点が楽しめていいと思うよ
574名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 21:48:40 ID:4C2yMsVJ
>>572>>573
もう一度テキストを見直してみたら、今度は山にしか見えません。
時間を置いてもう一度見ると、今度は陥没しているように見えます。
(最初はクレーター?と思いました)
訓練してみましたが、どうやら気分次第で固定されちゃうみたいです。
ぼかし図が試験に出されたら困るなあ。
575名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 23:42:08 ID:1XWt2+V4
>>574
心配し杉
大丈夫、慣れの問題。一度こう見えると思っちゃうと、固定されてしまうのも普通。
浮き出たりへっこんだりして見えるとあらかじめわかっていたら対応が出来る。

訓練というかコツは、【平行法と交差法】や【マジカルアイ】でググって
576名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 19:35:47 ID:N701JaLf
そういう画集も出版されているね。
577名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 10:12:16 ID:0XaYGbKp
学習相談会の案内はがきがキター。
でも特に相談することないっす。
来年度申し込み済みだから今さら教材見てもなー。
578名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 02:21:12 ID:XdDZCp63
中学講座はZ会と進研とどちらが実践的ですか?
579名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 07:48:46 ID:e2o5JI7l
ここは小学校スレだから返事がないようだけど、
eduの中高一貫板で同じようなスレが立ってるから参考にしてはいかがかしら?
580名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 00:33:50 ID:cmU1508M
>>579
御親切にありがとう!見てきます。
581名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 17:08:31 ID:GsIwwnCs
新1年の娘にZ会申し込みました。
集中してるときはかなり集中するけど、飽きっぽい所もあるのできちんと続けられるか不安です。
582名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 16:04:44 ID:vpNQl6Sl
Z会の教室に通われた方、いらっしゃいますか?
中学コースを受講する予定ですが
間で、季節講習だけ受講しようかな?と。
583名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 20:00:47 ID:bJZk0k8E
ここは通信の小学生スレだから、、返事しようがないけど。
578さんと同じなのかしら。

一応、Z会渋谷校東大コースに通っていた甥の話。
2次試験対策ばかりで、共通テストは自分で勉強しなくてはならず
意外と足きりで東大受けられない子がいたとのこと。
(足きりに引っかかるのは中学受験でNに通ってた子が多かったらしい。
N出身の甥が苦笑いしていた。幸い第一希望に合格しました。)
58414premier:2007/03/25(日) 02:29:13 ID:dudLxz2u
(小学生スレとはあまり関係の無い部外者ですがすみません)
私は現在25歳の社会人ですが中学生からZ会のみ(通塾なし)で学習を始め、最終的には阪大に合格することができました。
小中高ともに普通の公立です。更に弟も通塾なしのZ会のみで、現在京都大学の学生です。
兄弟二人そろって小学校の頃は全く勉強しなかったですし、
私はともかく弟なんて高校3年生の夏頃から本格的に勉強を始めたほどです。
そんなダラけた兄弟でしたが、両親は「勉強しろ」と言ったことが一度もなく、
自由に遊ばせてくれたのでとても感謝しています。
学習というのは親や先生に強制されて行うものではないと思っていたし、
自分から「勉強したい」と思えるようになって初めて真剣に打ち込むことができました。
このように人に面と向かって指示されるのが嫌いなマイペース派にとってはZ会のような
通信教育が適していると思います。
以上本題からズレて申し訳ありませんが、皆様のお子様も自ら「Z会をやりたい」と
おっしゃっているなら、かなりの効果が期待できると思いますが、
まだ勉強に前向きになっていない場合はむしろ”今一番やりたいこと”を優先で!お願いします。
585名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 15:21:09 ID:JgD/0D71
584兄弟さんは、本格的に勉強を始めた高校3年生以前も
成績が良かったのはないですか?

小学校の頃全く勉強していなくて、親が「勉強しろ」と
言ったことが一度もない人は、私も含め世の中に沢山いると
思いますが、それだと大抵の場合・・・

でもZ会がよい教材らしいということは理解できました。
586名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 17:07:13 ID:ZzLss83Y
受験コースの4月号が昨日届きました
標準コースとは量が違いますね
587名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 14:46:26 ID:+8VN+N36
うちも届きました。
今年度翼から乗り換え組@新3年。なのでちょっとwktk
とりあえず1ヶ月の予定をたててみなくちゃ。
勉強する習慣はついている(はずだ)から、あとは内容についていけるか、なんだよね。
ざっと見た限り、4月号は大丈夫そうだけど。
588名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 17:57:42 ID:1E9EkxS2
学年末実力テスト、自己採点したら算数74点?!!!!私のこの1年間の
努力は?お金は?orz

メロンパンは80円でクリームパンより20円安いそうです。クリームパンは
何円?って問題で。
80−20って書いてるし(涙)

こういうのに効く応用問題とかドリルをご存知でしたらご教授ください。
589名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 18:12:49 ID:0ka7XOC4
>>588
プリントコピーして子供が忘れた頃・・・
といっても1週間かそこらで、もう一度同じ問題を

を何度も繰り返すといいそうですよ
590名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 18:34:14 ID:O+1boHmF
>>588
徹底反復文章題さかのぼりプリント〈算数〉 (小学校1年)
by 学力研
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4098374714/

は、どうでしょう?
文章をまずイメージ化して、次に計算する、という練習ができます。
2年生以上もあります。

これが簡単すぎるようなら、どんぐり倶楽部がダウンロード販売
している問題とか。
591名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 20:54:38 ID:1E9EkxS2
>589 >590
レスありがとう。
>589さん、1週間後にでもまた再テストさせて見ます。
>590さん、さっそくぽちってきました。この春休みの課題としてやらせて
みますね。

実力テストの結果の後の追い討ちで、今日、新2年生テキストが届きました。
早速やるといったのでやらせたら。。。
左から4個目のイチゴ、左から4個のイチゴ。。。早速間違えていましたよ。
初歩の初歩。。。もう、私今日は立ち直れない。
もうZ会やってても意味ないかもしれないってくらいむなしいーです。
592名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 22:21:16 ID:xlUWxe3v
新1年生の親です。
低学年のうちは親子マンツーマン方式で取り組むということですが
皆さんは平均で何分くらい一緒に勉強なさっていますか?
うちは自営で始終一緒にはいますが下の子がまだ小さいので体力的にキツい様な…
半年くらい学校の勉強具合をみてから申し込んだ方がいいでしょうか。
593名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 07:27:04 ID:lY5fKBlV
>587
うちも受験コース届きました。子どもは「難しそう」だって、、
添削問題を見たら、見本号の勉強もしておくことが前提だったかも。
(まとあての掛け算の問題)
恥ずかしながら、台所のはかりが壊れたままだったので購入することにします。
594名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 09:14:09 ID:qgDKkNtm
>>591
文章題さかのぼりプリント、お勧めですよ〜
先日エデュの国語板でも薦めたんだけど、そのレスを読んでいただけると
どういう問題集か分かると思います。(算数のために国語を〜と言うスレッド)
あと、線分図なども使えるようになるとさらに、文章を整理して理解することが
容易くなると思います。
595名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 10:14:21 ID:GldhLatI
3年から継続します>受験コース

量が3年より増えましたね。理科社会も今まで表だけだった添削が表裏に。
ドリルにも理社が加わりましたね。

新しい学年の教材がきて
娘はちょっとわくわくしています。
596名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 22:23:00 ID:JD4FS/uj
試しに半年申し込みました。(小4標準コース)
今日テスキトが届いて、まあいい感じだったので
受験コースでもいいかなって思ったんだけどーーー

親向けのテキストに載ってた試し問題。
問題からは想像しにくい四次元に思えるの立体図。
(立方体で出来た船を塗るにはどんなけペンキがいるかという問題)
こういう流れでこの問題は解くとウンヌン書いてあるのだけども
肝心なその立体図が・・・。

なんかしょーもない事が気になって仕方なって。
素人が書いた図と思えば納得だろうけど。
仕事柄(グラフィックデザイン)かもしれないけど、
なんか、やる気がしょぼんとしてしまった。でもやるけどさ。
597名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 11:47:41 ID:dzECFL8p
新小3、受験コース到着。
ママン重いよママン…orz
面倒くさくて開ける気がしないよ…
598名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 13:17:58 ID:3heroGDS
>598
継続で受験コースの4年到着。
3年より重いよ・・・。
599名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 14:18:10 ID:mql0cFF2
>>597
その分厚いのの内1冊(7mm位?)は1年分の別冊漢字一覧みたいなのだからたぶん大丈夫!w
メインテキスト自体も7mm位だ!がんがれww

昨日とりあえず計画を立てて、社会をやってみました。
地図探しに付き合っているヒマがない……春休み中に集めればいいかorz
600名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 14:52:29 ID:zkfAddPb
受験コース3年の方へとっておき情報。
テキストはオレンジ色から始まって赤色で終わります。

…新4年も同じだし。
601名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 22:28:10 ID:SSwaYj10
>600
しばらく読んでようやく意味がわかりました。
毎月少しずつ表紙の色が変わるのですね。
引き続き、4年生の感想もこちらにお寄せください。
602名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 15:43:18 ID:28VM3xVt
「国語ばっちりドリル」の表紙。
もう少し丈夫な紙に出来んのかね。
603名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 18:30:46 ID:w8NlUSsf
>>602
すぐ外れちゃうよね。
604名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 07:17:02 ID:HLAmV7zy
受験コースのカレンダーが4月1日からなので、
子どもはかたくなに4月1日から始める(シールが貼れないから)と言ってしない。
明日は31日だけど、理科と社会の体験をしてしまおうかな、、、
もともと春休みの宿題が結構出ていて、ようやく終わったところだった。
605名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 09:20:38 ID:PnCg2Cip
春休みの宿題がひとつも出ていないうちは負け小学校?!

さてと、地図でも集めに行くか。どっこいしょ。
606名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 11:08:34 ID:0MmdYiH+
>>604
あのカレンダー困るよね。
うちはドリルは週末用と決めていたので、ドリルの所に日付書き足してシール貼りました。

>>605
うちの学校も春休みは宿題無いですよ。まあ夏も冬も……状態ですが。
うちも地図探さなきゃ!広域とかまぴおんじゃダメかな?
なんて思っていたら、親向け本で推奨されててちょっとワロタ。
607名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 23:46:33 ID:lJwoQPxN
うちはもう3分の1ほど終わってしまった。
4月の頭がシールだらけになった。
地図は検索して集めるぞ。鎌倉の観光地図は見つけたよ。
608名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 01:06:20 ID:wYmhLOtm
4年受験コース
算数の計算の順序で +、−、×、÷、( )を入れていく問題(第2回)は
どう教えたらいいんでしょうかね?
ヒントの出しようがなくて、結局ほとんど答えを言ってしまってるんですよねぇ。
皆さんはどういう風に教えましたか? 教えていただけると有り難いです。
609名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 11:23:34 ID:w7WEYbbR
春休みの宿題について書いた604です。春休みの宿題がでたのも初めてのことでした。
2年で習った漢字全ての復習(ノートに2回書いて提出。3年はじめにテストする)
2年の算数でならったことを使って自分で問題を作る。
こちらの皆様ならあまり時間がかからなかったかもしれません。

さて、理科の体験をしました。
下敷きをテーブルの上において引っ張ると静電気でちっとも持ち上がりませんでした。
「これが空気の重さ?」と聞かれ、「本当は静電気なんだよねー」と苦笑い。
610名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 15:42:28 ID:w7WEYbbR
自己レスすみません。
HPの動画を見たら同じ結果だった。静電気ではなかったのか、、、
でも下敷きの下を紙にしたら割合すっと持ち上がったのだけど。
611名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 23:42:28 ID:u09XaR0h
>>608
理屈じゃなくってルールだから、そのまま教えていいと思うよ
うちはまだやってない。春休みは3年の復習やってます
612名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 12:06:10 ID:/4YIJYeh
ありがとうございます。
教えるのってなかなか難しいですね。
613名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 14:24:39 ID:YhxfYZDD
しまった!
ゼットためると何かもらえると子供に言ってしまった。
よく読んだらランキングにペンネームが載るだけなのね。
614名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 18:03:43 ID:JxiSacls
ランキングを見て思ったけど、昨年1年間通して4教科平均100点があんなにいるのかー。
みんなすごいなー。

うちは読書好きの娘(新小3)だけど、国語・理科・社会は一人で取り組んでいたけど
算数は「なんか難しそうだから一人でやりたくない」だって。
ついてやらせるとできないわけではないかけど、時計の計算がいやそう。
算数は一人でできるが国語は、、の先輩のお母様のカキコを見てたから
人それぞれなんだなあと思った。
それよりこれから難しくなる算数についていけるのか、娘?
615名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 03:56:59 ID:fNC4e31W
>613
級があがる都度、文房具がもらえますよ!
シャーペンとか、ノートとか。
名人までくると、文具セットみたいなものがもらえます。
616名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 03:57:30 ID:fNC4e31W
すみません、ゼットでしたね。ゼットは何ももらえませんでしたね。
617名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 11:20:54 ID:H0vhpr0n
>>614
国語好きがうらやましい。
我が家の息子(新小3)は国語大の苦手。
初Z会初受験コースに取り組んでるけど
国語第2回が 10 点 だ っ た orz
しかもその10点は選択問題。
他は全く見当違いな答えのオンパレード。
お受験コースどころか学校の授業さえ着いていけなくなりそうで怖い。
通常のコースに変えようかなと思う今日この頃。

618名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 18:40:39 ID:4cTdxlaR
今から申し込んだら、5月号から?
4月号は間に合わないかな?
619名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 18:58:31 ID:OnJXPpyb
>>617
うちの息子(新小3)も国語きらーい!と言ってます。
いくら「国語は全ての勉強の基本だよ」と言っても聞きやしない。
我が家は受験コースなんてはなから諦めて普通コースにしています。
ここでは普通コースって少数派みたいだけど、実際の乙での割合はどのぐらいなんでしょうね?
620名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 22:37:06 ID:vTq3KYXE
>>617
もう添削問題は提出したんですか?
早い!!(うちの息子が遅いのか?)
国語も算数もエブリスタディアドバンストは難しかった・・・。
国語と算数の第1回は出したけど、取りこぼしが多いので
第2回はもう一度テキストやり直しさせてからにします・・・。
ちなみに理科も社会も全然まだ手付かずです。
621名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 20:44:33 ID:GwKjKbll
新1年の娘、元々新し物好きな傾向にあるのだけど、Z会も早速目をキラキラさせながらやり始めました。
「毎日、少しずつでいいからコツコツと」やってほしいのに、「楽しいから今全部やりたい!」だそうで…
ぶーたれる娘を説き伏せて全部なんてやらせていないのですが、この先学習習慣がきちんと付くか不安です。
622名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 20:29:37 ID:eNaC3WO2
いちいち8739に数字を打ち込むのが面倒orz
うちは子供にパソコンさわらせてないから仕方がないけど。
623名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 21:36:38 ID:RsRilhKc
あれっ、最初に入力すると覚えてくれない?
うちは最初のhを入力するだけでログインできるけど。
624名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 06:19:04 ID:B2p1SB2l
提出ランキングをみて思うのだけど、
徳島県や秋田県の人がお茶の水女子大付属中を希望校にするのって
転勤予定なのかな。秋田県に2人もいるとは、、、
といういよりこの学校そんなに人気なのかな、、、
625名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 09:51:59 ID:lz+4h/Al
我が家@新2年。コラショからの乗り換え。
4月号をやっと始めたが、カレンダーにシールで計画を立てるだけで母が疲れた。
本人はまだ、今は内容に困る様子ナシ。母の難関は、ペアわーくのちらしずし作りかな。イラつきそう。
626名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 14:32:48 ID:B3+mLbHS
>>624
稀ですが、それこそ低学年から
さまざまな方法できっちり勉強して開成受かったコもいます。
転勤族じゃなくて中学から東京てたまに聞きますよ。
いい塾がなくてせいぜい公文、学研ぐらいなので通信やってるコ多いです。
周りをみると、コラショ・ドラゼミ>Z会>知の翼ってカンジでしょうか。





627名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 15:33:39 ID:QPP7gbzV
進・・何?
628名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 00:33:26 ID:Xt59wGTb
サインかも。
629名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 22:17:59 ID:aPqABOOQ
ようやく4月号(3年受験コース)おわりました。
理科は簡単だったから子だけで出来たけど、社会は難しかった。
分数も比も習ってないのに、地図の実際の距離を求めるって
社会は子どもひとりでは無理だった・・・
630名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 23:46:17 ID:Y1/oHoXa
もう4月号終わったんですか!
ウチは4年ですが、まだ半分弱しか終わってません。
なかなかペースが掴めず進みません。
631名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 00:08:02 ID:i6RFwRwq
>>629
確かにあの地図の実際の距離を出す問題は、ヲイヲイと思ったけど、
良く見たら下の枠の中から選ぶだけだったよね。
あの文章からかけ算になることは明白だったし、大きい数の選択肢は1つしか無かったから、
そこだけ説明したらさっくり選んだよ。

でも、まだようやく半分ほど終わったところ。
今日は算数テスト1をやったら分かんないと大泣きに。
線分図苦手な子にいきなり教材変わって線分図、ってすごい可哀想なことになってしまったorz
フォローはしているつもりなんですけどね。
どうやら算数における頭の使い方が私と子供では違うらしい。
一人でできそうなのは国語くらいだわ。
3ヶ月くらいしたら慣れてくれるかな(タメイキ
632名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 07:08:22 ID:6rOLhMdd
受験コース3年。
国語のドリル、「躓く」って一般的には?「つまずく」なんだろうけど、
「つまづく」でも間違いじゃないと思うのだけど。
633629:2007/04/12(木) 10:04:01 ID:KUDS3vU/
>>631
社会のてんさく問題では確か自力で答えを出したように思います。
(提出して手元に無いので確認できませんが・・・)
算数てんさく問題1はまだしも、2の最後の問題は
1時間ぐらいかけて「出来ない!!」と泣きわめいておりました・・・。
もしかして式らしき式はなくて、数字をいじりたおして
偶然答えをだしてしまうものなのか?私も悩みました。

>>632
確かに両方とも変換できますよね。
「つまずく」で覚えていたのでそうしましたが、
実際のところどうなんでしょう?

634名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 10:35:35 ID:Vkbm91tp
>>632
元々は「つまづく」だったのを、戦後に文部省が、表記の単純化のために
「つまずく」と変えたそうです。
「○○個ずつ」も同様のようだ。
635名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 10:50:49 ID:+hNd2xEP
小学生の時から勉強させても意味ないと思うけどな
学歴にこだわるのなら、高校2年生から勉強させれば十分だよ 東大でも
ね それこそ、早計なら高校3年からでも十分間に合う まあ、心配に
なる気持ちはわかるけど、大学受験レベルの勉強は地頭より執念、やる気が
重要になると思う 俺は今早計生だけどマジでそう思う
636名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 11:46:27 ID:5V7J/CVb
早計大ってあるんだ〜
637名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:20:53 ID:m0Lq+z8l
性格によっては、小さい頃から勉強させないとならない子も多いよ。

机に向かってまとまった時間勉強する。 
嫌だと思う作業=辞書をひいたり、わかったつもりのところを
復習・確認するといった地道な作業も頑張って自制して取り組む。
難解な問題が出てきてすぐに諦めずに、集中する。

そういった事が出来る、性格的にはじめから備わっている
子供もいるけれど、そういう事を避けて逃げて、でも地頭がそこそこ
いいから中学まではなんとかもって、その先は手遅れという子の
方がおおいと思う。

うちは勉強の内容というよりも、
勉強は毎日コツコツやるのが当たり前。
毎日遊ぶばかり、好きな事してばかりではダメ。
というのを叩き込むためにやらせている(低学年)。
638名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:29:30 ID:mUXedIBg
子供の資質ってのが大きいからね。

高2からの勉強だけで、
小学校の同級生全員が早計大に入れるとは思えない。
639635:2007/04/12(木) 15:31:45 ID:+hNd2xEP
資質じゃなくて、やる気の問題だって そりゃノーベル賞もらう奴は資質
が必要になるだろうけど、大学受験レベルでは資質より努力と効率性が重要
 だいたい、早計なんて数学まったく必要なし、慶應にいたっては国語すら
ないんだから、高校3年からで十分だよ まあ、東大行かせたいのなら、
高校2年生から勉強が必要になると思うけど
640名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 15:41:32 ID:2dzdG0XY
要領の問題だとおもう。

受験勉強は試験問題の慣れとコツを知る事だと思ったよ、浪人時代。
効率のいい勉強方を早めに知ってたら現役合格だったな・・・
641名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 15:47:32 ID:mUXedIBg
だから、やる気も資質だろ・・・
642635:2007/04/12(木) 15:49:41 ID:+hNd2xEP
俺なんて訳あって高校辞めたけど、大検取って大学もまあ妥当ライン行って、
就活も一応大手決まっていま暇してカキコしてるけど、そんなに小学生から
張り切ってもつらいだけだと思うけどね 逆に良い中学行って変にプライド
高くなっても後々つらくなるだけだと思うけどね 
643名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 17:04:31 ID:mUXedIBg
なるほど、高校辞めると、多様性を認められず、
自分の価値観だけで、全てを判断する子が育つって事ね。。
644名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:06:47 ID:5V7J/CVb
だから自分のことを「早計生」って言うか?
645名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 18:37:17 ID:Odin76vO
>631
>今日は算数テスト1をやったら分かんないと大泣きに。

うちも算数がよくわからなかったらしく、私が誘導して解答させたのだけど号泣。
いったいどうしちゃったの?とビックリ。
「ママがみたとたん答えが出たのがイヤだったの」だと。
これからもわからない問題にであうたびにこんなことになるのかなあ。
たぶん、夜だったから眠くて機嫌が悪かっただけなのかも。
646名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 22:04:32 ID:i6RFwRwq
こっそり631です。
なんだか苦戦した3年生受験コース仲間がいたようで心強いです。
や、そんなところで安心していてはいけないんですが。
うちの子は本当に良く泣きます。分からない〜〜〜と。
さっと読んで解けないと、もう分からないと思い込んでしまうらしいです。
そこに子の機嫌の善し悪しも加わりつい私もヒートアップしてしまい……。

上にも書いたのですが、線分図に限らず絵を描いたり図を描いたりして考えるのが
良く分からないようです。何故orz
同じような問題で同じような図を書かせるようにしたら理解できるものでしょうか。
647名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:05:01 ID:pW5tPmYS
我が家の自称「算数は得意」な3年生@受験コース、
問「○くんは○時に寝ます。睡眠時間は○時間。さて何時に起きたでしょう」
うちの子の答え
「1日7時間5分」

意味が分かりませんorz
648名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:40:42 ID:XeyJDYUk
>>645
線分図の導入にお勧めは、宮本ドリルの1
649名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:41:15 ID:XeyJDYUk
強育ドリルってのが正式名称か、スマソ
650名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:52:48 ID:oBrKHsq2
今週申込したんだけど、スタートセットって何日くらいで届く?
651名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 15:30:51 ID:GqzAhd5K
>>648
まりがと。
うちの近所宮本本、ことごとく置いていないんだ。
遠くの大手書店でパズルの方は買ったんだけど。
最近はその大手書店も陰山関連本に埋もれていて見あたらな(ry
現物見てから買いたいよなぁ、なんて思ってしまうから余計大変なんですが。
まあ1学期間かけるくらいのつもりで頑張ります。
652名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 13:12:16 ID:t/TTcDZX
うちの小3も既に線分図で苦戦中・・・
線分図の描き方教えて例題一緒に解いてわかったはずなのに
角度を変えて問われるとダルマ状態=手も足も出ない
こりゃあ、お受験は無理かもね、と既にあきらめモード。
きっとセンスのいい子はスイスイできるんだろうなあ。

前レスでアホそうな自称早計生がなんか言ってたけど
一定時間机の前に座って集中できる習慣づけって大切だよ。
自分は長時間勉強する習慣がついてなくて旧帝止まり。
もっと勉強したいと思ってもすぐに頭が飽和状態になってはかどらなかった。
文T→司試現役合格した同級生は夏休みでも一日8時間は勉強したと言っていた。
どれだけ集中して長時間勉強できるかが明暗を分けたと思っている。
653名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 21:26:20 ID:Vop452OE
算数はコツさえつかめばできそうじゃないですか。
うちは国語の読み取りが苦手なんですよね。
致命的かなあ。
本もたくさん読んでいるのだけれど…
654名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 21:45:19 ID:gzFCK+P8
国語もコツじゃないかな?
小3受験コースなんだけど
2回目は10点で4回目は50点。終了時間も早かった。
本人曰く「なんとなくわかってきた」と。
うちは、国語算数よりも理科で苦戦。
社会はこれからなんだけど・・・・心配になってきた。
655名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:53:38 ID:jdNWJHgC
この春から三年生、ペアスタディからエヴリィスタディに進級したところですが、内容の変化に戸惑っています。
理科社会が入ってきた分、相対的に国語算数に割くページ数が減ったのは仕方ないけど(国語はまだ漢字ドリルがあるだけまし)
算数に関してはちょっと量が足りないのでは。
もちろん難易度はさすがに教科書以上だけど、
二年生までは短い時間でも毎日のようにz会の教材の中で算数に触れていたのに。
三年生標準コースを受講されてる方、どう思います?
補足的に市販の教材をやらせてみようかなとか、考えてるのですが。
少ない良問で効率よく、という趣旨なのでしょうか。
明日にでも本屋へ行ってしまいそうです。
場合よっては他社教材も検討しようかと思ってるところですが。
656名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:37:39 ID:JaBk0DZO
>>655
完全にZ会だけって人は、むしろ少ないのではないかと思うのだが…どうだろう?
我が家は平行して色々やっていますよ。
主に市販のドリル系ね。
657名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:53:58 ID:qzhJg6FF
>>656
そうだね、通信だけでは数がたりないね。
うちは学研教室も併用していて、あとはZ会での様子を見て
市販の問題集の中からピックアップしてるよ。
658名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 07:59:35 ID:ZUKmtmCA
>>656 657
やっぱり・・・皆さんそうでしたか。
二年生までは学校の宿題とZ会だけの家庭学習だったけど
これからは考えてみよう。
お教えくださってありがとうございました!!!
659名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 21:30:16 ID:UTrC/bLb
受験コースの添削問題ってすべて子供に自力でやらせていますか?
親に頼るクセをつけたくないし、悲惨な点数をとらせて自覚を促すのも教育かな
と思うので親は一切口出ししなかったけど、いくつか白紙の部分があると正直微妙・・・
今回はそのまま提出するけど今後どういう方針で臨んだらいいのか迷っています。
660名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 06:45:37 ID:N7Kidk2+
うちの子なんてアドバンスの勉強をすっ飛ばしていきなり添削問題。
社会がわからなくて1時間かかっていたとのこと。
まずテキストから始めてほしかった。
私が仕事しているので、春休み半日一人だったときがあって
いきなり添削から取り組んだ勇者です。

テキストを見せて「ここに書いてあるよ」と教えたら、
「はじめから言って」と怒っていた。
一人なので、ドリルをやるように言ってたらそれはイヤだったみたい。

>659
子どもは不満のようですが、私がチェックして提出させました。
でもいずれ一人でやらせてみようかなとも思ってます。
なんたってやり方がわかってない親子とも通信初心者なので。
661名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 09:36:04 ID:tknL2Trm
うちはしっかりみっちりチェック入れます<添削問題
まずは自力でやらせますが(テキスト装備)
終わった後、何度言っても子供が見直しをしないので、少なくとも
「見直しした?」「そんなんしなくていいもん!!」と叫び返してくる間は必要かな?と。
「見直しした?」「うん」という返事が返ってくるようになったら、間違いがあっても
それも実力のうち、と判断するかなぁ。
662名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 08:21:12 ID:cpaX4eB/
我が家は添削は私が時間制限をみて自分でやらせて、時間がきたら終わりと言って
そのまま郵送。

解いてる間は口出しせず。

間違えてるな〜とか時間かかってるな〜と思った問題は
すぐに類題を何問かやらせる。

理科社会はテキスト読ませる。

あくまで自力での点数を出したい。
そうじゃなきゃ練習問題解いてるのと同じだし、本人がわかった気になってしまうから。
663名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 17:38:36 ID:A4eNGiji
うちはたとえ名前を書き忘れても、そのまま提出します。
受験コースになって、とても苦戦しているみたいだけど頑張ってる。
テキストも見ません。
毎回「テスト」という位置づけ。

乙会では、テキスト見ても参考書見てもいいから
自力でやりましょうと推奨しているよね。
664名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 00:52:54 ID:ut0j+Ecz
我が家も自力派。
ただ、どうしてもわからない場合はテキストを見てもいいように言っている。
国語もわからない単語が出てきたら
国語辞典を使って調べてもいいように言っている。
いろいろ手段を使ってもいいから、なんとか自分で完成させて提出しています。
665名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 02:13:42 ID:8J230zgW
うんうん言いながら、調べてもいいから、なんとか自力でできるところまで
やって提出するのが添削の効果的な使い方だと
添削員の姉が言っていました。

姉はZ会高校の添削をしていますが。


666名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 11:01:06 ID:QRUH7AWH
Z会高校ってナンダロ?って思っちゃったよw

うちの小3、何見てもいいから自分でやりなさいって言うんだけど
ちょっと問題見てわからないとすぐにギブアップ。
できなくてくやしい、じゃなくて、できんものは仕方ない、という
思考回路になっている・・・orz
こういう性格も受験コース続けていくうちに多少は矯正されていくのだろうか・・・
667名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 01:22:07 ID:1QZPpOQD
はじめは以外に簡単?と思っていた受験コースも
後半は結構骨のある問題で
算数得意(国語不得意)の子どもも
算数に手こずっていました。

我が家はテキストやドリルは
わからないところは一緒にやるけれど
添削は、とにかく自分でさせています。
私が目を通すこともせずに、時間も一応の目安は決めても
できていなければどんどん延長してでも1人でさせています。
それを封に入れて、投函するところも自分でさせています。

だから結果が出るときは、親子でわくわくどきどきしています。
668名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 10:54:12 ID:w+1htc/k
>>667
細かくてゴメンね。
以外にじゃなくて、こういう場合は意外に、だよ。
〜を除くというのが「以外」。
最近ブログとかでもこの手の間違いが多くて気持ちが悪いんだ。
脱線失礼しました。
669名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 12:58:54 ID:PpuTACV8
意外を以外とか確率を確立とか必要を必用とか多いよね。
670名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 11:53:14 ID:sdQDcryW
>>668 2典
671名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 14:34:50 ID:o0v0o9EW
>>668 >>669
2ちゃん初心者ですな。
orz、w ←とかはわかる?

672名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 18:13:18 ID:FqXkKM+s
>>670>>671
しかしお勉強関係スレで「以外」や「確立」はちょっとなあ・・・
673名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 18:48:26 ID:ywg09ilV
>>670>>671 
2ちゃんだから誤字が許される?
てか、わざと間違えてるんじゃなくて、実際は誤字に気づいてないだけじゃん。
誤字を指摘すると初心者扱いするのもまた初心者。
674名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 19:13:07 ID:sA2+RUkG
>>670-671
ほほう。新たな2ちゃん語だったんですか、「意外」を「以外」と書くのは。
うろ覚えをわざと「うる覚え」と間違って遊ぶとか以前ありましたね。
あとは「ふいんき←何故か変換できない」とかも流行りましたっけ。
そういうのはわざと遊んでいるってポーズが必要なわけで、
今回のは>>673の言うとおり、誤字に気づいていないだけだと
私も思う。だから指摘した。
なんだかイタイよ。

675名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 19:39:11 ID:q9rFNEmU
ハイハイ 
676名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 20:37:54 ID:f6dUOYtu
便所の落書きに誤字を見つけました!
アテクシが指摘してあげますよって感じかな
677名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 20:51:07 ID:VI+5BQ+4
お取り込み中失礼しますよ。

自信たっぷりで提出した国語、80点台で帰ってきましたorz
長文読解ってどうやって勉強させればいいのだろうか。
数をこなすしかないのかしら。
ああ、鬱鬱鬱〜〜〜〜〜
678名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 21:44:22 ID:kFuq/PNe
5月号来ましたね。
今日はパワーアップドリルのみ。
漢字だけでも、今日させればよかった。
もうすぐ、GW。
明日から飛ばします。
679名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 10:07:08 ID:IzIBvspD
>>677
小学生なんてまだ語彙力が低いからね。
問題文に出てくるすべての言葉の意味を正確に理解できている子は少ないんじゃないかな。
英文解釈と同じで、一つ一つ単語をつぶして正確に文意を把握させるしかないよ。
なるべく多くの文章にあたるしかないと思っている。
680名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 10:07:20 ID:v6mqq5MJ
長文読解は,数こなすうちになんとかなるかも。
あと,日々の学習で子どもがわからなかったところを
親も一緒に考えてやるとか。
ウチは5年生からZ入会したけど,国語には泣かされたクチ。
最初はもう全然ダメダメ。
学校のテストはほぼ100点なのに,Zの問題が答えられない。
自分の考えを筋道立てて文章に表すことって,大人でも難しいし
まして今の学校の授業や宿題では,その辺まったく足りてない。
練習を積んでいない息子が,戸惑ったのも無理のないことだったよ。
でも,ダメダメだった息子も,半年も経てばどうにか書けるようになった。
どんな問題でも,慣れることが大事みたいよ。
あと,Zに限らず通信教育はなべてそうなのかもしれんが
親が付き合ってやる姿勢もポイントかなと思う。
677もめんどくさいだろうが,まぁ付き合ってやれ。
681名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 12:40:47 ID:SP++JnR8
受験3年を始めたところなんですが、2年生まで別の通信をやってまして。
2年生の時は自分で答え合わせまでサクッとやっていたのが、今では
「分かんない」「答え合わせなんかしないもん!」のオンパレード。
何か後退したように感じていたんだけど、問題のレベル云々もあるけど
教材に慣れる期間がいるよな、と唐突に思った昨日でした。
考えたら2年の時も最初はgdgd言ってたw

そんな状態で国語の読解はやっぱり今はまだ張り付いています。
答えを言わないように解説するのって難しいorz
682名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 10:35:59 ID:xgotYg5u
添削問題のたたみ方について教えて下さい。
ミシン目の横にある指示に従って、▼▲を合わせて谷おりにすると、
会員番号や氏名が内側に隠れてしまうんですが、それでいいんですか?
こういうものは名前が一番オモテに見えるようにたたんで、
提出するものかと思っていたので、ちょっと心配なんですが。
683名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 11:41:56 ID:NgrJliHM
添削問題用紙は普通に折ったら名前が上になるし、おたよりカードは送り先が上になるよね?
送り先が一番上になってる状態でひっくり返したら名前が見えませんか?
何にしても送り先が封筒の窓から見えたら問題ないとは思うけど。
684名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 11:50:00 ID:xgotYg5u
おたよりカードは
「この線にそって山折りにしてください」なので、それに従って折ると
送り先(Z会の宛名)がオモテに出るので問題なし。

添削問題のほうが問題で、
「会員番号・名前はかいたかな?上下の▼▲に合わせて、谷折りにしてください」
に従って谷折りにすると、名前が内側に隠れます。
なお、添削問題の裏には、ご丁寧に
「上下の▼▲に合わせて、山折りにしてください」とまで書いてあります。
685名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 13:20:45 ID:He7mZ0hz
>682
それって、何年生の添削ですか?4年生受験コースは山折り・谷折りです。
わからないことは会員センターに聞くのが一番ですよ。フリーダイヤルだし。
686名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 16:38:57 ID:UcpwSPfy
自分も???と思いながらも、昨年一年間は書いてある通り谷折りにして送ってた。
でも添削されて戻ってくると、名前や得点が見えるように山折りに折り直してあるから、
この4月は指示を無視して、最初から山折りで送ってみた。
何か理由があってそうなってるのかもしれないけど、
誤植ならいい加減に直せばいいのにね。
687名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 06:47:12 ID:OTDjIQ+D
紫キャベツの実験おもしろそう。
リトマス試験紙もゲットしたし、連休にやってみよう。しょうゆ入れも探してこなくちゃ。
しかし、始めて1ヶ月>3年受験コース。
テキストもドリルもすでにやり残しあり。(9割がたできているが)
添削問題提出はなんとかできているので、やり残しは夏休みの復習にしよう。
688名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 21:14:33 ID:V39P/8XS
始めて8739ネットで全国順位見たんだけど、小3受験コースの受講者数って
2000人程度なのね。思ったより少ない感じ。
都会のお受験組は塾へ流れて地方のお受験意識組が受講しているのかな?

全部本人任せで実力でやらせたら算国とも平均以下で順位もボロボロ。
ダンナは「他の子は親が手伝ったりやり直しさせたりしてるんじゃないか」
なんて言ってたけど本当のところはどうなんだろう?
689名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 10:28:29 ID:sI3baGmm
>688
継続受講で4年生受講中ですが
4年になったら減るかな?と思っていましたが
4年受験コースは3800人ほどで3年受講者より多いようです。

皆さんが皆さん、パソコン登録されていないと考えると
4000人ぐらいかな?>4年受験コース

順位はまだ関係ないと思うよ。
もちろん手伝って完璧にして提出している親子もいると思うし
平均点が高いので
80点ぐらいでも、がーーーーんと順位は下がりますし。
690名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 10:55:21 ID:OvP4+JWX
3年受験コース4000人以上いますよ。
せいぜい数百人だと思ったのにびっくりしました。
691名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 11:25:09 ID:JRMzia7+
>>690
受講者数ってどこでわかるの?
とりあえず今の時点で全国順位が出てるのは1800人台だよ。>小3受験コース
692名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 11:34:14 ID:OvP4+JWX
>>691
何人中何位みたいに書いてない?
693名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 11:52:31 ID:JRMzia7+
>>692
1859人中○○位って書いてあったけど。
算・国ともそれくらい。
どこから4000人っていう話が出てきたのかなあと。
もしかして前年度の小3受験コース?
694名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 15:48:08 ID:LyCCmwzl
提出ランキングでは、4148人中何位と出るよね。
算数や国語は1859人中の順位。半数近くがまだ出してないのかーと思った。
>今年の3年受験コース。
695名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 17:26:00 ID:JRMzia7+
>>694
なるほど、提出ランキングかー。
いちいち進度とか入力するの面倒くさいし全然意識してなかったな。
でも、半数が未提出って本当かいな?
最初の最初だよ?
696名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 17:39:03 ID:D891OjtQ
未提出もあるけど、未採点もあるみたいですよ。
皆さん15日までに提出されているのですか?
我が家は面倒なので月末のみ1回提出でいく予定です。
697名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 18:16:49 ID:LyCCmwzl
あっそうか、15日までに提出した人が4000人中1800人なのかも。
なら納得。月末まとめて提出が一番切手代がかからないしね。
698名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 08:25:58 ID:YRlJ7/i+
昨年度3年受験コース受講、現在4年受講中。
昨年度は、結構いつもぎりぎりだけれど期日には間に合った感じで
提出していたけれど1割のランキングには下のほうで載っていたので
皆さん、提出はそこそこ遅めなのかな?と思った。

でも昨年度は3千人いなかったけれど
今年度は増えているんですね。

4年コースも約4000人ぐらいです。
699名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 18:07:02 ID:KFrjwMLC
そこそこ人数いるんですね。
小4,3で8000人かあ・・・。

受験コースはまだ新設なので興味を持ってみています。

今年2年の末っ子に、来年受験コースを考えているので
現在受講中の人たちの生の声を聞きたいです!
(周囲にはやっている人がいないので)
700名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 18:16:06 ID:f83ZAij1
身の回りに灘→慶応とラ・サール→東大出身のフリーターや、
東大教養学部5回目の一年生、
武蔵→東大出身のストリートミュージシャンなどがいるので、
どーにも教育熱心になれません。
やるだけ無駄な気がして…。
701名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 03:36:09 ID:0RjKacb9
>>W

702名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 17:03:04 ID:q7Csu4A9
通信だけで通塾なしで受験までできるのかな?
中学受験を考えている小2末っ子がいますが
どこまでの教材か、非常に興味はあります。
来年度、受講検討中です。
703名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 17:15:59 ID:u7p1bUsm
みんなこれスラスラできる?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:55:51 ID:AYOoTA7r0
GW課題で出た問題。「お母さん教えて」「どれどれ」

14×3−{(3+□)÷4−2}=38     □に入る数字を求めなさい。


私は・・・orz
704名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 17:33:55 ID:HYdcEPok
釣りかすぃら?
3,4秒でできたけど。

これだけじゃなんなので。
3年5月号の理科実験をGWにやったんだけど、
グレープ100%ジュースを使ったら酢を入れても色が変わらないと
不評だった。
紫キャベツだと色の違いがはっきり分かるの?
705名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 17:45:20 ID:NkY1w74j
まだ実績がないから。。。>Z会中受コース
今、受講している切り込み隊長の4年生も6年最後まで通信一本で行くかどうか?だし。
Z会の通信に子供の人生かける意気込みがまだ湧いて来ないなあ。
結果が出る頃にはうちの子は小4か。。。たぶん通塾にすると思う。
706名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:01:02 ID:ej5RPHFD
>>704
はっきりピンクに変わるよ
重曹の場合はきれいな水色
707名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:29:03 ID:HYdcEPok
>>706
ありがとう。
重曹を使うと水色ー!!
グレープジュースは黒に変色しました・・・

今度の休日にやり直し決定だわ。
ピンクと水色、ぜひ見せてやりたい。
708名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 20:18:22 ID:K9IljtWa
>>703
21でしょ?

中括弧を大きな塊とみなして計算。
どんどんその塊の範囲を小さくして、最終的には□に辿り着けるように
していくだけだと思うけど。
コツさえわかれば、数字が大きくないから暗算でできるよ。
709名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 10:07:44 ID:1723WwDA
そういえば、うちもグレープジュースでやったけど酢は分かりにくかったなぁ。
かろうじて赤っぽくなったけど。
重曹は青を通り越して黒っぽくなったしw

一応、結果が出て子供も区別が出来ているようなのでヨシとしました。
710名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 12:07:10 ID:I+nvqEIo
紫キャベツを探すのに手間取ったけれど
綺麗に色が変わって、感激。
理科は実験が面倒ですが
やれば結構親も楽しい。
711名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 12:20:20 ID:vBR9s0X7
>>709
グレープジュースは、水で倍くらいに割って使った方が良いのかな?
712名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 09:50:00 ID:wblEepG/
709ですが、どうだろう??
残ったジュースは実験終了と同時にそそくさと子供が飲み干しましたw
薄めると……重曹の方は色が分かりやすいかも。
酢の方はどうかなぁ。
713名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 11:44:59 ID:pFs6KlFL
ジュースは着色料が入っているから、それによって違ってくるみたい
714名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 17:16:37 ID:EMwApl6t
4年になって結構難しくなってきた。>受験コース

5年、6年とどのような内容になるか期待もあるし
それまでに通塾に切り替えるかどうかも検討中。

なにぶん、まだ実績がないのが不安ですよね。
715707:2007/05/12(土) 21:08:27 ID:3OFL+rFo
紫キャベツを使って再度実験に挑戦しました。
すごい!
グレープジュースとは全然違う色の変化に家族一同興奮しまくり。
ついでに買ってきたリトマス試験紙でもいろいろ試しました。
オシッコとかw
楽しい一日でした。教えてくれた人、ありがとう〜。
&いつまでもこの話題ひきずってゴメンネ
716名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 22:04:45 ID:b/6m3TYH
本日ようやく念願の紫キャベツの実験をしました。
紫キャベツは結局スーパーのサラダセットの上に乗っていた千切り一つまみ。
足りないかな?薄すぎるかな?と思いましたが十分でした。
きれいに色が変わり、子どもは大喜び。
うちもリトマス紙を買っていたので、追加の実験も楽しみました。
問題はアルカリ性の重曹になじみがなかったこと。
実は私も小学生時代にリトマス紙の実験をしたことがあり、そのときは燃やした灰を溶かした水でした。
今は焼却炉なんてないからなあ。(昔はアパートに一つあった気がする)
717名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 23:40:00 ID:e8ckp7G8
通塾始めたが、まだ3年なので通信でもいい気が物凄くして来たので
ROMっていたら、あきひろ兄のスレを覗いてしまい(IEなので)懐かしかった。
718名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 02:58:48 ID:BAq6yrFI
>>714
量は多くないけれど
なかなか頭をひねる問題が多いですよね。
本来勉強とはこうあるべき・・・と思いながら受験コース受講中。

ただ、私も中学受験をしてきたけれど
進学塾でのあの膨大な練習量が、やはり必要なのかどうか気にかかる。

女の子で、まだ習い事もやめたくなくて
進学塾が電車に乗って通わなければならないところにあるので
ぎりぎりまでは通信で頑張ってみたい。

719名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 06:17:44 ID:rWHsT6WF
>718
その気持ちわかります。
私も4教科の中学受験しましたが、小6でも通塾週3回で平日の帰宅は夜8時でした。
いまではそんなことありえませんよね。
Z会は5年までに算数は小学校の課程が終わりると書いてあったので
5年まではZ会で、6年のみ通塾にしようかと考えています。
YやNの模試を受けたり、夏期講習を受けて、希望校と成績次第では
6年もZ会でやってみてもいいかと思っています。
720名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 09:53:08 ID:hA+cXhGT
受験コース、3年コースに続いて4年コース受講中。
理科・社会はネットからも補充問題が取り出せるんですね。
社会なんか、昔の呼び名(地理)は私も知らないものもたくさんあり。
細かい知識が必要なんですね。

進学塾は電車に乗って片道小一時間かかるので
できればなるべく通信で頑張りたい。
週4回の通塾なら、週8時間も通学に取られてしまいますし。

4月にその塾の公開テストのみ受けてきましたが
なかなか良い成績(その塾の一番上のクラスの入塾許可の順位)だったので
少なくとも3年の1年間の通信の勉強は無駄ではなかったようですが
本格的な通塾は、一般には4年からなので
どこまで通信でついて行けるか、時折模試も受けていこうと思っています。
721名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 15:19:03 ID:Ip8V80KI
2年女子@現在コラショ継続中。
付録、シール、マンガが嫌だがZ会のペアワークも私にはかなり煩わしくなりそう。
3年からはペアワークがないし乗り換えを考えている。
標準コースが抵抗無く変われるかと思っているが、甘いだろうか?

722名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 11:58:27 ID:sby4PRLL
>>721
3年だって親が関わらなきゃできないと思うよ。
723名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 17:16:56 ID:4gUsHgO0
3年受験コース。
初めて偏差値30台を見たわ。ショックを通り越えて
夫と不思議なものを見る感触でした。
添削は時間を決めて、何も見せていないけど
それにしても凄いわ。
724名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 19:16:47 ID:8V/vaJA8
>723
これまでの家庭での勉強歴や、学校での成績が聞きたい。
725名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 20:04:56 ID:qcdue11z
722です。
そうですね、理解できているか○付けだけでなく過程をみていきたいと
思っています。
親子で実験とか時間もかかるし手間がかかると不満を聞いていたので1・2年は
Zをやめておこうと思ってました。実際に受講されている方どうですか?
このスレを見ると受験コースが多いみたいですね。
標準コースは、他の割安な家庭教材と大差ないですか?
教科書準拠でないオリジナル教材というところに引かれるんですが。
726名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 22:01:16 ID:1y6GNwhO
>>723
同じく3年受験コースです。
723さんの子どもさんは、全く自分の力だけで問題を解いたのではないですか?
うちは一度コピーしたものを解かせて、私が添削して間違いなおしをさせています。
それから再度添削問題に向かっているので、点数はすべて95点以上です。
でも、偏差値60はいきませんでした。
ですからかなり親御さんが関わっているのでは?と思いましたが・・・。
727名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 12:18:11 ID:2tCTFyV4
>>726
受験コースの母集団の点数が全体に高めなので
100点でも偏差値60に乗らないときもあります。

というか、まだ今の時点では偏差値とか順位とかは気にせず
ひとつひとつの問題をじっくり納得いくように解いていくことが一番かと思います。

4年受験コースですが、添削に関しては、まったく自力で解かせています。
(それまでのテキストでわからないところは一緒に見ていますが)
頑張って解いて提出したあとだから
間違ったところの添削は、頭に入るようですし、
4年では、間違ったところは復習テストがついてくるらしいので(点数による)
お母さんが添削を先にされると、せっかくの通信の醍醐味や効果が薄れるような・・・。
728名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 13:09:20 ID:067qqQjQ
>>721
3年男子@乙標準コースです。2年よりコラショから乗り換えました。
私も最初ペアワークが心配でしたが意外と楽しかったですよ。
女の子さんでしたらお料理やパン作りやら喜ばれるんじゃないかな?
親子のふれ合いwのいい機会になりましたよ。

そして現在、ここでは数少ない標準コースですが・・・
内容はまさに「標準」って感じです。
今のところ本人の意思で一人で取り組んでいます。採点も自分でやっています。
(一応後でこっそりちゃんと出来てるか確認しています。)
毎日の勉強習慣のクセつせにはうってつけかな?って感じです。
まぁ乙にもこんなマッタリ派も居ますよということで・・・。
729名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 13:40:42 ID:CXnE5Wen
現在、年長でドラゼミの1年生が丁度良い内容だったのでやらせています。
ひらがな・カタカナが書けるようになったので、陰山先生の100マス計算など
にはあまり私も興味がないため、1年生からはZ会を考えています。
また、内容的には逆戻りですが、親と考える内容もあるようだし、新鮮に
やれるのではないか・・・と考えていますが、いかがでしょうか?
730名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 14:20:01 ID:kEpZsXsX
紫キャベツ実験 第3弾

先週使った紫キャベツがまだ残っていたのでホットサラダにして食べちゃえ〜と
茹でたら大量に紫ゆで汁ができた。
これでもイケそうだったので、白い茶碗に取り分けて直接重曹の粉と酢を投入。
きれいに緑と赤に変色して大成功!
手間ヒマ的にはこれが一番簡単でオススメです。
ゆでたキャベツも捨てずに食べられるしw
まだ終わっていない方、ぜひどうぞwww
731名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 17:46:19 ID:JpBP2dSg
>>724
学校はほぼ満点。年長から学研へ行っています。
>>726
そうです。自力でやらせた結果です。
多分、仰る通りに色々なケースがあると思うので
子には順位と偏差値の話はしていません。
間違った所をしっかりと復習させて終わり。
算数はまだマシなんですけどね。国語がね。
それと、理科と社会は凄いですよ。
全然覚えていなかった。まあ、あれだけでは定着しないことの
証明でしたね。今月は少し方法を変えてみています。
732名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 18:41:30 ID:ZOQWftOf
理科社会は、アドバンストの体験学習、1回目2回目を一気に行って
その勢いで添削問題をすると、満点が取れます。
ただし定着については疑問だけど、おさらいは次の月か夏休みにしています。
理科は2-3時間、社会は1-2時間で済んでしまっています。
733名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 00:09:09 ID:mfTHVtjr
親がかかわりすぎて
高得点を取って
高偏差値を取っても
その順位や偏差値には意味があるのだろうか・・?と
上のほうの書き込みを見ながら思ってしまいました。

734名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 13:21:33 ID:wsAlRfEJ
>733
偏差値、順位のために親がかかわってるようには見えないけど?
少なくとも上の方に書いてた人は、理解・定着重視だからそうしてるんじゃないの?
3、4年のうちならそういうやり方でもOKなのではないかと思った。
735名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 13:36:53 ID:A3RfCxGw
> 一度コピーしたものを解かせて
ここまでする意味が分からん。
添削問題が戻ってくるまでのタイムラグがネックという意味なのかな?
736名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 15:00:04 ID:wsAlRfEJ
> 一度コピーしたものを解かせて
反復・定着の王道じゃない?
難しい問題は理解できるまで繰り返し解く(日にちを置く、置かないはそれぞれで)
その繰り返しをノートに書き写させるか、コピーしとくか、消しゴムで消して
もう一度やらせるか、だけの違いでしょ。
737名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 15:51:55 ID:A3RfCxGw
>>736
私は>>726のレスを見て言ったんだわ。
普段の勉強でコピーや同じ問題集2冊ってのはよくやるけど、
添削問題ってのがひっかかっただけ。
ウチは添削問題はテストとして取り組んでたので。

見方によっちゃ添削問題でいい点数を取るためととられても仕方ないじゃん。あの書き方では。
そうじゃないと言う言い訳を聞きたかったんだよ。
738名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 21:37:59 ID:7aC2XOZu
>>737
禿堂。
でもさ、言っちゃ悪いけど
親が一度添削しても、95点以上(満点ではないという意味で解釈)しかとれない子なんでしょ。
あまりお勉強が得意じゃない子に無理にZ会やらせているのかな…と想像。
生暖かくみてあげてもいいんではないの?
739名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 22:13:42 ID:Hyut34Ss
そういう言い方は好きじゃないな。
740名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 22:45:47 ID:wsAlRfEJ
勉強が得意じゃなくたって、基礎をこつこつ繰り返し反復して地道にやっていくことは
とても大切だと思うけどなあ。
うちもできの悪い子ですが、Z会大好きでしたよ(今は他の通信ですが)
741名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 22:57:11 ID:A3RfCxGw
反復を地道に行なうことはいいとして、
その定着を確認することも必要なのでは?
添削問題コピーして2度するというのはその機会を失ってるような気がするんだが。

まぁどう教材を使おうと勝手といえば勝手だがw
そういう人が多いとすれば平均点は平均点でなくなるということだわナ。
742名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 00:31:58 ID:8ZTTPEde
単純に「もったいない」と思いました>添削コピーの件
添削の意味がないよね。順位も偏差値も意味がない。
ならば市販の問題集コピーすれば安く済むのに。モッタイナイモッタイナイ‥‥

そんな我が家は、以前ここに書き込んだけれど
名前を書き忘れてもそのまま提出するスタンス。
悪い点数が帰ってきてショックを受けるのも勉強のうちだと思っている。
子供の性格にもよるのかな。
743名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 01:49:33 ID:/j0SfUlp
親が先に添削するのは
ちょっともったいないなあ・・。

もし定着の意味でさせるなら
はじめ自力で添削→添削→返却してから再度解かせる・・・のほうが良いと思う。

親が添削して、もう一度させて提出というのは通信添削の良いところを
失っている気がする。
744名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 05:35:30 ID:UC6b9Tqz
あの添削のなかで、PCに顔がついている絵が描かれてるんだけど
印刷なのか、スタンプなのか、いちいち手書きではないだろうと思いません?
745名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 18:06:11 ID:/j0SfUlp
>>744
あれは手書きですよ。
スタンプもあるの?
少なくとも今まで見たパソコン君は、手書きだったよ。
746名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 22:46:47 ID:UC6b9Tqz
745さんのおっしゃるように手書きのように見えるのだけど、
なんでいちいち手書きしなくてはならないのかなあと思うのと、
(添削の中では高いほうのZ会だけど、あれも添削代の中に入るのか)
絵が安定して上手なのと添削の誤字がないので、
あらかじめ手書き風にプリントできる術があるのかと思ってしまいました。
747名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 00:01:53 ID:1LwHUpBA
乙会の保護者はトゲトゲしいのが多いな。
ナルホド。
748名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 10:05:54 ID:1lR+BKl0
現在受験コース入会検討中ですが、
添削の字は綺麗なんでしょうか?
イラスト(パソコン君という絵?)も上手だと書かれていますが。
やはりそれなりに字もイラストもレベルが高いんでしょうか。
あまり字が綺麗でないと、
どんなによい指導でも説得力がなさそうな気がするので。
特に通信教育だと。
その点を不満に思われたことはないですか?
749名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 10:26:35 ID:nq8sY19O
三年四年と受講していますが
添削の方(2人とも)字は綺麗だし、イラストもとても上手です
750名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 10:42:44 ID:5T+APKim
>>748
字はとても丁寧で綺麗だと思います。
でも子供は(3年受験コース)イラストが少ないと先日怒ってましたw
2年生の時は知の翼だったので。

以下、私の主観ですが。
字の綺麗・丁寧度は同程度。
解説内容は…Z会の方が細かいような気が
(でも学年が変わっているので参考程度にしてください)
イラストは翼の方が断然多くて可愛かったですwww
(描いてある絵の上手度?は同じくらい)
751748:2007/05/22(火) 11:34:34 ID:1lR+BKl0
ありがとうございます!
通信教育を数社検討していますが
内容はZ会の受験コースが
一番あっているような気がしましたので、
安心して、
こちらを前向きに考えてみたいと思います。
752名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:09:29 ID:v4SOfReI
字は綺麗というより読みやすい。止め、はねがしっかり書いてあるという印象。
これは小学生向けだからだと思う。

高校の姪のZ会の添削は
そんなに綺麗な字という感じでもなかったので
小学生向きの添削者は綺麗なわかりやすい字というのも
採用時に判定されているんでしょうね。

イラストは少ないです。表に1つ、裏に1つ・・ぐらいかな?>受験コース
7534年保護者:2007/05/23(水) 20:21:02 ID:ebc2sNNk
4年受験コースです。添削の字は読みやすいですね。
先日子供が算数ドリルの分からない問題をFAXで質問しました。3日後くらいに郵送で返事が届きました。子供の考え方の間違えた所と解き方が分かりやすく印刷されていました。こういうサービスが含まれているのならお安いのかもしれないですね。
我が家は子供が自分のみで学習しているので(分からないから教えてと言われた時のみ教えています。)算数ドリルにも解説があったらいいかなと思います。
7544年保護者:2007/05/23(水) 20:22:04 ID:ebc2sNNk
4年受験コースです。添削の字は読みやすいですね。
先日子供が算数ドリルの分からない問題をFAXで質問しました。3日後くらいに郵送で返事が届きました。子供の考え方の間違えた所と解き方が分かりやすく印刷されていました。こういうサービスが含まれているのならお安いのかもしれないですね。
我が家は子供が自分のみで学習しているので(分からないから教えてと言われた時のみ教えています。)算数ドリルにも解説があったらいいかなと思います。
755名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 00:39:22 ID:nn3dE+z1
我が家も、「わからない」という問題のとき
私が教えていましたが、FAXで質問させてみました。
電話で返事でもOKというところに○をしていたら
お電話が・・・。
長い間、電話で教えてもらっていて
とてもよくわかったと満足していました。

これからは、自分でわからなかったら聞く・・というようにすると言っていたし
そのほうが、理解できるような気がします。

地味で高めのZ会受験コースですが
なかなか気に入っています。
756名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 23:37:46 ID:V+50+HPC
質問しないと損してるような気がしてきた
757名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 09:45:01 ID:tvAiGRJ7
ここ読んで、サポートのこと思い出したorz
子供にも言ったら「そーだった!!」と。
6月号も届いたことだし早速活用しよう。
758名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 18:13:46 ID:8WPXAvBu
小学校3年受験コース受講中。
添削はとりあえず、4月5月号と提出しているが、ドリルもアドバンストも7割しかこなしていない。
算数だと6回目、理科社会は2回目、国語は長文読解のところは4回目以降はしていない。
ドリルは2年の復習はしているが、後半はあまりしていない。
学校とあまりにかけ離れていると、とりあえず「いずれこんなことするよ」の導入しかしていない。
半年分先払いだけど10月以降継続できるか心配。
759名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 10:50:04 ID:W7TVDqnL
うちの小3も今までの家庭学習(もっぱら計算と漢字)に加えて
受験コースを追加したのでかなり大変です。
習い事がない日は公園で遊びたがるので一日のノルマをこなせないこともしばしば。
昨日はたまった分を一気に片付けたのでw「もういやだ〜」と大騒ぎ。
毎日きちんとできないならやめれば?とマジで退会を検討してしまいました。

それでも一晩明けた今朝は何事もなかったように添削問題をこなして登校。
100%自力でやった前回の添削問題の点数が思いのほか良かったことと
景品もらえるのを励みに、やめる〜、やめたくない、の葛藤を繰り返して
続けていくんだろうなと思います。
760名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 13:08:04 ID:HBdBjnYa
うちも、習い事と塾と学校の宿題で、厳しくなってきました。
本人はやりたがるけど、時間がない。
ので、理科と社会はとりあえず、させないで
国語と算数中心に続けて行こうかと思っています。
理社は夏休みに集中的にでも良いかな。
問題集にしようかと思ったけど、問題も面白いし
理社もただ、読むだけでも参考にはなるし
自分のペースで続けたいと思う。
761名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 23:04:46 ID:i205/Wii
Z会受験コース、4年受講中。
難しくなってきました、算数。

>>758

アドバンストの問題は、良問が多いですので
少しでもこつこつ続けると力はつくと思います。
今まで国語を苦手としていた娘が
国語がよくわかるようになってきたと喜んでいます。
自力で、4月、5月と4回中2回満点だったのは
3年ではありえなかったことです。
762名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 15:14:46 ID:jFZntUjN
age
763名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 09:53:34 ID:tAfVZQKl
受験コース3年のアドバンストは一回約30分。
受験コース4年のアドバンストは一回約40分。
パワーアップドリルと合わせて、一日約一時間が目安と
いわれていますが、実際のところ、この時間内に終わりますか?
764名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 11:30:53 ID:DRVJeFgb
比較的やさしい一回目、二回目は、二日分ぐらいやって、
3回目ぐらいから一回分ずつ。
難しいところは、二日ぐらいかけてやっています。
765名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 14:29:24 ID:b5sCjgaL
>>763
3年です。
厳密に時間は計っていない&ドリルは週末用にしているので大雑把ですが。

算数は得意な、好きな内容なら15分かからず。→ちなみに6月号1回目
苦手な分野は1時間くらいぎゃあぎゃあ泣きも入りながらぐずぐずやってます(苦笑)
ちなみに4月号の線分図の類。

国語はちょうど良く30分前後でやっているようです。
766名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 15:16:51 ID:AydEQulC
>>763
科目・回によって違っています。

理科、社会などは一気に2回分ぐらいをさっさとやっています。
算数ははじめの1,2回は割合短い時間でやっているけれど
4回以降は、「うーーん」「うーん」と頭を捻ってやっていました>4年受験コース算数

国語はだいたい1回分30から40分ぐらいで終えています。
767名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 19:57:23 ID:UMVymkH1
 「劇的変化を遂げた都立高校の秘密に迫る−」

“戦国時代”といわれる都立高校は、熾烈な生徒獲得競争が起こっている。
都立人気はますます過熱し、試験欠席率は過去最低を記録している。
東大合格者は4年連続増加中だ。今、都立高校で何が変わっているのだろうか。 

・都立高校を校風で選ぶ時代が到来した
・都立高校が進学塾に積極参加−校長も動員してアピール合戦
・都立上位校の教諭は選抜試験で合格した者のみ、生徒評価が悪いと左遷
・夏期講習は100講座−私立高校と変わらぬ講習補習の充実を実現
・“オール1でも日比谷に合格できる”都立上位校は実質内申関係なしに
・「ゆとり教育」はどこへやら?都立は土曜授業が相次いで復活
・もはや私立だけではない−都立中堅校で相次ぐ特進クラスの設置
・早慶蹴り日比谷は当たり前、開成蹴り日比谷、筑駒蹴り西も
・内申実質関係なしで、国私立中学から都立高校入学希望者が殺到

http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/
768名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 17:02:25 ID:/tMe8uCb
>>766
5月号算数の第6回、難しい。
娘もうんうんいいながら、私も一緒に勉強しました。

4年でこれだと、ついていけるかなあ。。
769名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 13:46:51 ID:iVW67B+v
今日やっとこさ5月分提出@2年
結局枝豆の芽がまだ出ないので(先週土曜に蒔いたので当然w)
ワークは無し。
筆算苦戦中。添削問題もいつも間違っていてもそのまま提出するんだけど、
夫が横で見ていて言わずにはいられなかったらしく、答えを直させた。
1年の頃は下校後、すぐに宿題して明日の用意して、それから遊びに行ってたのに
最近だらけてるというか、怠け心が出てきてる感じ。
(いつまでもダラダラしている。宿題も言われなければしなくなった。)
まあ5月病じゃないけど、しんどい時期かもね、と放ってたが週末とうとうブチ切れた。
DSも取り上げた。一日一時間と決めて守れてたけど、どうもこれ(マリオ)をしだしてから
集中力散漫になった気がする。視力検診でイエローカード貰ってきたこともあり封印。
とにかくやるべきことはちゃんとしなさ〜〜い!!
自分からZ会ドリルを開いて勉強する子供さんいらっしゃいますか?躾けが違うのかすぃら。
770名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 20:01:05 ID:uuxy//D5
登録枚数より5枚も多い…徹夜確定だわ。
771名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 20:01:59 ID:uuxy//D5
誤爆しましたorz
772名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 20:59:27 ID:/UfIjZzU
先生乙w
字がきれいで感心しております。
徹夜ガンガレ
773名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 14:53:39 ID:TVC9xa6N
うち(小3女子)は、今日は○時から○○を○分で
と親が予定を立ててます。親の誘導を減らして、自分で計画を立てて進めて
欲しくて通信を始めたのに難しいです。
まだ3ヵ月目なので焦らず今年度中には・・・と思っていますが、
どなたか良い方法があればお願いします!
774名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 01:40:49 ID:vBohPp9Q
同じく小3女子です。
受験コースを始めてみたものの、算数の難しさに早くも挫折しそう・・・
例題だけでは理解が浅いようで、もう少し段階を経た演習問題が欲しい!

ジュニア予習シリーズに替えようかと悩み中です・・・
775名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 01:47:46 ID:JZN8cEF6
現在小2の娘がいます。
姪が小4受験コースをはじめたので見せてもらったけれど
算数、難しそうでした・・・。

長男が今年受験を終え、現在中1ですが
4年より通塾したころの問題より難しい感じです。

3年も難しいのですか?
上のほうの書き込みで、3年はじめは簡単(半年後ぐらいから難しくなる・・と
書いてあったけれど)
776名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 10:10:54 ID:A6npKifA
3年受験コースです。
上の方で3年はじめは簡単とレスを付けていただいた記憶がありますが。
どうもうちの子にとっては、取り上げられている内容によるみたいです。
4月はいきなり苦手な線分図から始まってしまったので大変でした。
今月の方がノリノリでやっています。まあまだ3回分しかやっていませんが。
でもこれからだんだん難しくなっていくのかもしれないですね。
777名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 12:46:02 ID:vBohPp9Q
774、小3母です。
そうなんです、まさにその線分図。
4月からいきなりパンチをくらったような感じで。
他に、じゃんけん問題なども我が子にはまだハードルが高かったようです。

受験コース、さすがに良問揃いですが、例題だけでは理解が不十分な我が子。
だんだん不機嫌になり、横でおしえている私もイライラ疲れてきます。
国語や理社は好きなようですが、Z回算数に苦手意識が出てきている様子・・・
778名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 16:37:53 ID:A6npKifA
776です
うちは線分図……に限らず苦手問題は母問題を別のノートにつくってやりかけですw
数字は最初は1桁〜2桁でも20〜30位までに小さくして。
登場人物も子供の好きなアニメなどからとったり。
それで最近ようやく「○番目」とか「あいだは○人」を克服しましたorz
線分図を特訓しようと思いつつ、なかなかタイミングがつかめず不実行。

いらついちゃいけないと思いつつ、イラっとしますね。
779名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 17:30:34 ID:pCIUwWDD
宮本哲也のパズル(宮本算数教室)(賢くなるパズル)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1173066005/
780名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 01:22:32 ID:XMqqJtuT
774です
776さん、レスありがとうございます。
同じように頑張っていらっしゃる方がいて心強いです。

うちはやっと5月号が終わったところで今月号はこれから。
ノリノリでやれることを願います!

だけど今の調子だと、やったことが本当に身についてるんだか不安・・・・・
今月号の様子を見てから、考えることにしてみます。
781名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 10:10:00 ID:b5OuPwBN
>>780
いえいえ。
うちはようやく2年ハイレベの「○番目」問題を半泣きで終わらせたところです。
子供が苦手なところって、じっくり付き合うのでこっちの勉強にもなるよね、
と意識の方向転換をしつつ。

>>779
前も紹介してもらったんだけど、近所の本屋で売ってないんですよね。
中を見てから買いたいんだけど。
とりあえず買い、をすべきかどうか…。
782名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 05:54:30 ID:E9Wu91IE
まだ6月号に手がつかない。こうして脱落してゆくのか、、、
小学校の宿題とテストが連休明けからきつくなった。
毎日掛け算プリントと、毎週漢字の小テストと新出漢字学習ノート提出。
むしろ6月号は社会や理科なら取り組めそうだけど、、、
783名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 05:58:08 ID:E9Wu91IE
連投ですが、
eduで学校の宿題が多すぎると書いていた小3ママがいたが、
公文にZ会受験コースをやっているのでと書いてあってヒヤッとした。
子どもは(親も)器用ではないので、宿題優先になりZ会に手がつかないが
それは仕方ないと思ってる。両方できる人もいるんだろうなあ。
784名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 11:52:05 ID:AYPtteuV
4年受験コースです。
6月号の理科はヒトの生殖について載っているでしょう。
みなさんは子供に聞かれたらどう説明しますか?
785名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 05:49:10 ID:D7g/oR1j
>784
私も聞きたいなあ。ゆうべ子供が「お父さんとお母さんはお見合いで結婚した(事実)から
愛情はなくて、エッチなことはしたことないんでしょ」と聞いてきた。
ではなぜここにあなたがいるんだ、と突っ込みたいのだけど長い話になるので
「ノーコメント」と言ったら、「やっぱり」と納得していた。説明できないよー。

Zの話題に戻ると、はじめて自分で計画立てて昨日1日で算国理の3枚の添削をしあげていた。
できるんならもっと早くからこつこつしてくれー>3年。
786名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 10:08:43 ID:/Kyt3JpQ
んなこと質問されたら、恋愛論を小一時間語ってやる。
787名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 11:30:27 ID:4Ti9hm7b
4年受験コース。
先日の休みに厳しくしたら、学習机に「ママのばか」って書いてあるのを見つけたorz
788名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 18:50:24 ID:ZROl+1w0
>>787
お母さんは落ち込んでしまうでしょうけど、なんだか可愛らしい。
自分の気持ちをそんなところに書くなんてw

ところで現在小2の娘がいます。
Z会受験コースは完全に私立向けの受験コースだと捉えていいのでしょうか?
目指しているのは公立中高一貫なので受験コースをとらないという選択の方が
いいのかなと思いなおしています。ただ…私立併願になるかも知れないので迷っています。
789788:2007/06/20(水) 00:12:10 ID:pl9qfQa8
>>787
後で思ったんだけど小4から本格的に受験体制ですよね。それなのに
無神経なレスしてしまってごめんなさい。お子さんを一生懸命指導すれば
するほどいろいろありますよね。
790名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 06:22:23 ID:jn3ERd6G
3年受験コース。
eduで話題に出ることがあるので、秘伝の算数入門編を買いました。
あれは4年生用なので来年の参考のつもりでした。
驚きました。3年受験コースの算数は、もうこの入門編の内容が取り入れられていた。
>6月算数添削1回目の数字のカードを使って数を作る問題と
アドバンスト6月号最後のの四則演算を使って、1から9までの数を作る問題。
()をつかわないとできない数もあることもさらりと乗っていました。
5月号の計算の順序も4年生の内容なんですね。
どおりで子供が????マークがよく出ていたものだ。
理解と定着はまだだけど、親が説明してなんとなくわかったみたい。
今後、ついていけるか不安だ。
791名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 00:40:55 ID:NNywN9lp
>>790
小町算は昔はよく切符の数を使ってやっていた遊び。
中学受験問題と言うよりも、頭の体操的色合いが強い。
792名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 11:25:31 ID:FACM+5yn
>>784
う〜ん ウチもどうしようかと困っています。
793名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 11:36:15 ID:hbqk5sv4
添削できたから急いで提出しておいて〜と言い残し登校。
見たら一発で間違いハケーンorz
このまま出すべきか、もう一度見直しさせるべきか‥
偶然、話題沸騰の小町算ですわ。
794787です:2007/06/21(木) 11:54:11 ID:+Xm+hukM
>>789
いえいえ、「可愛らしい」という言葉になんだか救われました。
ついつい遅れを取り戻そうと厳しくしてしまった自分を反省。
翌日の算数を丁寧に説明してから「かくにんテスト」を一人でやらせたら、
なんなく解けました。これからも、余裕を持って子供に接したいです。

それから受験コースについてですが、Z会のサイトに対象校が出ているので
参考にしてみては如何でしょうか?(もしご存知だったらごめんなさい)
また、コース選択Q&Aに公立中高一貫校の場合のことも書かれていますよ(^-^)

795名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 12:57:07 ID:lEUAVOEY
小町算、普段からすれ違う車のナンバープレートを使って、
親子で対戦すると楽しいよ。
去年の算数オリンピックトライアルの参加賞として配られたゲーム
(市販もされているのかな?サッカー選手のメンバーを入れ替えて
指定された数を作るゲーム)も楽しい。
他、子供の学校に置いてあったんだけど、小町算で遊ぶゲームも
あるんだよな〜どういうやつだったかうろ覚えなので説明できないけど。
同じような感覚を鍛えるものとしては、強育パズルなんかもいいかも。
796789:2007/06/22(金) 10:09:33 ID:dxVlVzu9
>>794
ありがとうございます。実は受験予定の学校が私立との併願率が高いので
ものすごく迷っていました。サイトの方改めて見たのですが、受験コースの難しさが
いまひとつ実感できなくて。

最近、小2のZ会標準コースの問題ををオークションで手に入れて
子どもにやらせたところ「つまらない」と一言…
現在は自分で簡単な線分図を書いて文章問題が解けるようになり、
調子付いています。→子豚がおだてられ木に登っている状態ですorz

標準コースから受験コースへの乗り換えも出来るようなので、改めて検討してみます。
こちらのスレの皆さんのご意見も参考にさせて頂いた上で決めたいと思います。
最後に、うちも娘なのでお嬢さんが愛らしく感じられました。温かいレスいただいて
ほっとしました。本当に有難うございました。
797名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 10:18:15 ID:yjU+o+NQ
>>784>>792
スレチっぽくなるけど、最近は少女マンガでも性的シーンが増えてるみたいだし、
女子の初潮開始年齢も早くなってるから、小4でそういう教材が出てくるなら
腹をくくって真っ向から取り組んだ方がいいかも。

うちは小3だけど、平日に取り組むと時間不足&こどもの能力不足から
親子ともキーとなって勉強嫌いになりそう。
もう割り切って土日に集中的に取り組むことにしたけど
どちらか一日は完全休養の日にしろと子どもがうるさい。
残ったら夏休みに・・と既に先延ばしにすることばかり考えているけど
あああ、1年で破綻することが目に見える〜
計算漢字などの家庭学習やりつつ公文とかピアノなど習い事をやっていて
Z会も順調にこなせるお子さんは神に思える。
798名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 14:30:59 ID:IwydGnWZ
>>797
全然こなして無くて、やってるだけっぽい我が家ですが@3年

ピアノとZ会を月〜金で。
計算漢字などはまとめて土日の朝学習として取り入れています。
Z会は溜めたら絶対追いつけなさそうなので、もうひたすら気合いw
799名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 15:39:22 ID:zdmLKKlx
幼稚園年長です。来年からの教材探しにこちらのスレも見させて頂いています。
現在3時過ぎ帰宅(遅バスなので)後ピアノ、夜寝る前にしまじろうorワーク
をやっていますが、やっぱりこれが出来るのは幼稚園まででしょうか。
今は親の言うがまま、当り前のしまじろう(年中時代からやっているので)、
状態ですがやっぱり学校に行き始めると時間のやり繰りは難しいですか?
無理そうなら、家庭学習より学研とかに入れちゃった方が確実??と
悩んでしまいそうです。実感としてお伺いできれば幸いです。
800名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 15:57:31 ID:NsaC6bok
>>799
通学が大変とかそういう理由さえなければ、
通信教育もそれほど大変ではないですよ。
お子さんのペースに合う物を選べばいいだけです。

ちゃれんじ、Z会に限らず、色々なものがあるので、
お子さんにあったものを探してみてください。

ちなみに、我が家も下の子が年長、上は他社通信受講。
学校から帰ってきて、ランドセルを置いて外遊び。
晩御飯前に、宿題と通信とピアノ練習です。
上の子はいいんだけど、下の子の通信を選ぶために、
色々見て回っています。
上の子は通信で満足しています。周りは学研とかの通塾生も
多いけど、自宅学習の方がいいですよ〜
量の調節も出来ますし、レベルも選べるし。
801名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 16:04:16 ID:K0ubwWMx
>>799
帰宅は幼稚園より1年生の方が早いよ。
(うちは月水金が1時40分・火木2時40分下校)
あと、身の回りのことが短時間でできるようになってくるので、
時間的には入学してからのほうが余裕な感じ。
802名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 18:05:30 ID:yBL0wLXM
>>796
Z会の標準コースと受験コースは別物と思ったほうがいいぐらい難易度が違うので
小3から検討されても良いと思う。

公立中高一貫を狙っていらしゃるなら
進研ゼミでも中高一貫コースがあったと思う。>内容は知らないのですが。
803名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 18:29:13 ID:yjU+o+NQ
>>799
親子でキーとなっている797だけど、ピアノとしまじろう通信だけだったら
小学校へ入った後でも問題なし。
公文や学研よりお母さんが毎日見てあげた方が力はつくと思う。

小3になると6時間授業の日も出てきて帰宅するのは4時以降。
そういう日に限ってピアノと公文の連チャンだったりするものだから
子どもの疲労がピークに達しているようだ。
前もって6時間授業の曜日が分かっていれば別の教室を選んでいたと
思うんだけど今さら替わるわけにもいかないし。
公文は英語だけやってるんだけど、受験コースをやるならピアノか英語の
どちらかを辞めさせて!と子どもが迫るので困っている。
804名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 20:16:39 ID:M1xxDcrD
小学5年生受験コース会費改定のご案内というものが届いたよ。

・5年からは単科での受講も可能
・エブリスタディとてんさくを分割。両方でも一方でも利用可能
・難関校コースと上位校コースの2コースを開講

などなど
805名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 20:22:13 ID:uJlPiAoz
この機知外を攻撃してください
https://zkai.com/partioz/sns_home.onCommunityTopicDisplayDetail?community_id=165&topic_id=14834
パルティオゼットをよくするために思ったこと
マリリンマラソン(中2)

パルティオゼットのホームページとしての役割は次の3点だと思います。
学ぶ人を応援するホームページ。Z会員の交流を目的とする。Z会の販売促進に役立てる。
それぞれ考えていきたいと思います。学ぶ人を応援するという点ですが。これは主に勉強相談のコーナーの事を言うと思います。
よく目的を果たしていると思います。実はこれがパルティオゼットのメインだったりします。
勉強相談のホームページとしては日本一です。パルティオゼットは勉強コーナーだけでいいのではとさえ思えてきます。
Z会員の交流を目的とするについてですが、特に趣味のコーナーが汁実しています。
時々勉強コーナーを上回る盛況ぶりなのでだいぶ学ぶというパルティオゼットの本当の目的からはそれますが
勉強のためには趣味の話でリフレッシュしたり仲間意識を育てよし自分も頑張ろうと思うことが
大切になると思うので、かなり大目に見られています。みんなもそこのところをわきまえて、大切に趣味のコーナを自主運営してください。
そして、販売促進の事ですが、あまり役だってはいません。でも、訪れる人が少しでもZ会に興味を持ってくれればいいのでいいと思います。
806名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 20:23:30 ID:uJlPiAoz
で、気になったことですがパルティオゼットの中には古参ぶって、かなり偉そうな人もいます。
日頃からたくさん投稿しているのでパルティオゼットは自分たちで保っている自分たちがパルティオゼットの主であるとの自負があるのかもしれませんが
はっきり言って他の人の害になっています。特に議論するコミュニティーでのさばっています。
時々勉強相談コーナーで回答してやるからと言っていい気になって議論コーナーを治外法権地帯にしようとする勢いです。
なので新しい人はこのコミュニティーに気安く入ることもできないでいます。
たぶん議論コーナーは作文対策とかニュースに興味のある人のための交流として作られているのだと思いますがみてみると、感情的な喧嘩の場になっています。
素朴な理由でこのコーナーを訪れた人が議論に入れなくなっています。みんな考えてください。
パルティオゼットの本当の主役は一杯投稿したり議論(と本人たちは思っている)する人一部の人たちではなく、学ぶ人
つまり、みなさんすべての会員さんなんです。そして管理人さんです。
特権会員なんてもんはいてはいけないですよ。みんな平等です。
パルティオゼットの”自称主”なんていなくても学ぶ人と管理人さんがいれば
パルティオゼットは10年でも20年でも続いていくのです。その辺のことをよく考えて、みんなで安全で利用しやすい
学ぶ人のやる気を削がないパルティオゼットを作っていきたいものです。

機知外過ぎです><発狂しすぎです。こいつ最近かなりむかついているのでいじめてください
807名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 23:45:35 ID:hC0Sqhck
>>802
ありがとうございます。Z会の方はとりあえず小2コースをやってみて下さいと
おっしゃっていましたが、こちらの皆さんの書き込みを見ていると標準コースとかなり
乖離した内容だなと思いました。

以前は私立狙いでZ会受験コースを目標に、最レベに代表される受験用
問題集をこなすことで、すんなり受験コースに入れていこうと計画していました。
しかし、公立に魅力的な学校ができて子どもが受験意思を示したので、
急遽コース変更を思い立ちました。

小3から検討してみます。あと進研ゼミの方も調べてみます。
最近、子どもの勉強を指導するのにちょっと煮詰まっていたので
こうしたアドバイスいただけると心が休まります。ありがとうございました。
808名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 16:11:47 ID:Ca+D629N
やっと提出した。ぜーぜー。
子供が勝手に勉強して採点して提出して成績上がってくれて中受成功するような通信あったら
Zの倍でもカネは出す!‥の心境orz
809名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 03:55:12 ID:Bl72a5hY
Z会受験コースで日能研・サピの入塾テストでどれ位のクラスに入れるんでしょうか?
810名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 06:12:16 ID:qqCCf4wi
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
811名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 10:29:02 ID:C95actuY
子供の友達はN能でWの人・サピでα3の人とか!皆同級生なんで他になにかやってるかもしれないので
わかりません。でもそんなに悪くないんじゃないかな?
息子も今回サピ受けさせて見ます。
812名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 10:31:08 ID:C95actuY
でも受講料上げすぎじゃない?
実績ないのに・・・・・・・・
813名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 10:42:33 ID:9ltHC2N0
受験コース、ざっと見たけど難しいですね。
うちの子供にはできそうにありません。w

実績がないのもあるし、親が監視して見てあげること考えると実験するなら塾の方がいいのかな?とも。
814名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 10:48:41 ID:C95actuY
年間通信教育で20万円ちかいのって高いよね!
815名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 12:37:19 ID:hH4RycN+
>>813
通塾の場合、勉強の内容はプロにお任せできるが、
スケジュール組んだり、お尻叩いたりは親の負担。
816名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 12:45:16 ID:9ltHC2N0
>>815
そうかな?
別にお尻叩いたりしなかったけどな。上の子のときは。
スケジュールも塾に全部沿ってたし、塾の先生にモチベーション上げてもらって親は見守る体制だったよ?
お弁当作ったり、健康管理、そんなのは親の仕事だけどね。
817名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 06:46:51 ID:6MZqLhNW
>812
5年生の受講料はHPに載っていますか?
どこかに月11000円位だったのを見た気がするけど、年20万だともっとですね。
現在3年受験コースでいつまで続けるか検討中です。
夏期講習はとらずに、4-8月号の復習と市販の計算ドリルに決めました。
818名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 10:52:44 ID:3MofNbmP
>809
4年受験コース受講中。
関西H学園の公開模試とオープンテストを受けましたが
2回とも、Aクラス合格判定を頂いています。
塾が遠いため、5年から通塾を考えていますが(実家と二世帯同居となり、塾も近くなるので)
それまでは通信でと思っています。
それまでは、塾系の模試などを受けていこうかと思っています。(力試し&場慣れ?のため)
819名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 11:02:50 ID:pR3LotwC
Z会結構こなしていればいいと思います。
でも子供で理解できないのは親が見てやらないと無理です。
入塾テストはどの塾でも上から2〜3番目位のクラスは入れると思います。
たぶん中堅校を基準にしてるんだと思います。
ただ、あの大幅受講料値上げ(8割UP)の意味がわかりません。
820名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 17:52:28 ID:cQD/Jn3M
大幅受講料値上げ(8割UP)とは?!初耳だ!!kwsk!!!
821名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:02:00 ID:ghFxtWNB
低学年の親御さんに質問です。
現小1ではじめて通信教育を考え、数社から資料取り寄せて検討中です。
それぞれのおためしドリルで「シール貼りはキライ、クロスワードのパズル的な問題が楽しい」という理由で
本人がここを気に入ったようです。みなさんはどんな理由でここにしたのですか?
中受は今の所考えていません。
子供の性格も考えると、中途半端なキャラが出てくるものやマンガ、付録には関心がないのですが、
かなり飽きっぽいので多少難解でも一日あたりの量が少ない物がいいと思っています。
822名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 14:17:21 ID:HHbjecEM
Z会小6コース。一日あたりの量は超少ない。
子供の友達は全員チャレンジやっててZ会はうちだけ。

うちにチャレンジ持ってきた友達に見せてもらったら
算数がZ会より難しかった。
その子の親にZ会のテキスト見せたら
「何これっ?ペラペラだね。こんなの10日で終わっちゃうじゃん!」

子供に乗り換えないか聞いたら「チャレンジって漫画が多くて
ごちゃごちゃしてる。紙質も悪いし付録はゴミになる」

紙質は何だっていーんだって。頼む、乗り換えてくれ!
823名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 14:46:39 ID:KVY3+vhU
チャレンジって小6になってもマンガや付録で客寄せしてるのか・・・
824名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 14:57:07 ID:UQkjrQWV
>>823
中学も・・・。

子供は漫画に釣られる・・ばかりではないと思う。
娘は、すっきりしたZ会のほうを好んでいるよ。
(進研ゼミを否定するのではないけれど。)
825名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 15:46:56 ID:r3GAuDK3
息子が、
「(今日の分の)Z会終わったら、封、開けていい?」って聞いてきたよ。
その後、漫画読んで、「チャレンジって15分でいいんだって。短くてつまらんね。」だとさ。
親の顔色見て言ってるのか・・・?
826名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 15:46:58 ID:FZEo9CwB
ウチは上の娘がチャレンジ、下の息子が乙だが、
チャレンジなんてほとんどマンガだぞ。
添削問題も比較にならん。
827名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 19:15:39 ID:xnoIi2UT
>>821
小1娘が4月からZ会やってます。(中受の予定はなし)
チャレンジとZ会の資料を取り寄せて比較しました。
一番の決め手は「紙面がシンプル」と「親子で取り組む経験学習が楽しそう」というところです。
国語は扱ってる物語などが教科書の物とは違うので、いろいろな文章に触れる事ができるかな、という点もZにした理由ですね。
(確かチャレンジは学校の教科書に対応したテキストが届くんでしたよね? 違ったらごめんなさい)

国語の添削問題は、表が添削の先生への手紙となっており、毎回与えられたテーマに沿って文章を書くようになってます。
(自己紹介や友達の事を先生に教えてあげよう、という感じです)
これが娘には意外と難しく、苦労してるようですが、「文章を書く」にはいい練習みたいです。
経験学習は親は面倒な事もありますがw、子供は楽しそうです。
5月号の「ミニトマトを育てよう」はZ会で紹介されていた「トマトの絵本」まで買ってしまいました。
うちは今海外なので、日本の「生活」の授業に似た感じの事を通信教育でできるのは嬉しいですね。
熱しやすく冷めやすいタイプの娘ですが、今の所自分から取り組んでますよ。
1日あたりの量は多くないと思います。Z会と学校の宿題との両立も問題ないです。

828名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 00:57:26 ID:FfCwEPz5
Z会って小6コースあったの?
確かうちの子4年生だけどその学年から初めて
やり始めたんじゃないかな?
だからZ初期制は現4年生のはずだけど?
829名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 00:59:54 ID:FfCwEPz5
中学受験者コースの話です。
830名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 08:14:09 ID:2mojCvWI
チャレンジと比較してるんだから通常コースの話だと思うよ。
このスレ、受験コース限定じゃないし。
831821:2007/06/29(金) 10:41:01 ID:Wt9+CFew
>>827
レスありがとうございます
うちは勝手に送ってくるチャレンジと資料取り寄せた乙と翼で比べると
シンプルさでチャレンジは×、経験学習で翼は×かな〜(課題が抽象的で難しい?)という印象でした。
乙は一日の量が少ないんですね、それも学童行っているうちの子にとってはいいかも。
あとは添削の質が気になっていたんですが、よさそうですね。
おためしで送ったシートの返事が楽しみです。
832名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 12:52:06 ID:TflTvy74
>>822
国語を見比べてみましたか?
よかったら感想をよろしく。

算数だけに関して言えば、市販教材で補足すればよろし。
チャレンジに拘りたいのなら、季刊発行の発展ワークも市販されているよ。
833名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 15:01:53 ID:gpiZ8BdU
>>832

国語は別冊で学校に合った内容のものが、年間2冊送られてくる。
(テキストに付随しているものはZ会独自の内容。
これが好きらしくて問題になっている本を図書館で探して
続きを呼んでいることもしばしば)
薄いドリルだが内容はきちんとしている。
問題はチャレンジとどっこいだな。

ただ1つ。子供は長期休み中は短期講習に行っている。
講習前に全国テストがあるが、春休みの国語のテストで
ものすごく弱い部分を発見。そこだけまるまるできなかった。
確認したら教科書とZ会のテキストは少し触れてあっただけ。
面談の時に講師が「発展問題だけどチャレンジやってる子は全員出来てた。
今度テキストを見せてもらう予定」と言っていた。
理解していないことに気づいて良かった。

短期講習の最後にはプリントの数で表彰があるがここ数年、毎回1位。
Z会のテキストやってもそれだけ時間があるということだ。
進級前に「6年生の受験コースはいつできる?」と
電話でZ会に聞いたら「予定はない」と言われた。マジ?
子供の言うこと、「紙質がいい、見やすい」も
理解できるが、本当はここでやめたかった。
最近「チャレンジより高いお金を払ってペラペラのテキストを
やらせている親」と言われている。
834名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 15:02:43 ID:gpiZ8BdU
付録はいらないといいながら友達が持ってきたパーフェクトなんとかで
ひたすら遊んでいる。時々テキストをとりかえっこしているが
こないだ友達が帰ったあと「チャレンジの方が難しい」と
ぽつりと言っていた。

英語の市販教材はいいものを知っている。
これで勉強して昨年英検3級をとった。内容も完璧。
子供はZ会をやめるつもりはさらさらない様子。
算数の教材も探すか・・
835名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 15:06:12 ID:HKoa0EKA
じゃ、チャレンジの国語は実物を見てないんだね。

ちなみにその「ものすごく弱い部分」ってのはどういう分野?
836名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 15:46:43 ID:unWDXyqu
>大幅受講料値上げ(8割UP)とは?!初耳だ!!kwsk!!!

小学校5年受験コースは、月10,300円から、17,500円に値上げされます。
「当初の予定より、演習量を増やさざるをえないから」だそうな。
それにしても、値上げすぎだね。
通塾よりは安いけれど、実績のない通信にこれだけの値段を払う家庭が
どれほどあるのかは疑問。
837名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 16:11:46 ID:80Acd2LK
>821
Z会のスレでこんな事言うのもなんだけど、最初は教科書準拠がいいよ。
うちは教科書準拠をなめてかかっててz会を1年生でやらせてたけど、
学校の勉強が辛かったらしい(息子談)なぜかZ会のテストはできるが、
教科書の内容が理解できなかったw

いまはチャレンジでもない教科書準拠の超薄っぺらい通信をやらせてるけど
とても学校の授業が理解できて楽しいんだそうです。
低学年のうちは学校慣れ、お勉強への自信を優先するべく学校準拠でいいと思う。
うちはそれ以外に、時間が空いたら各種ドリルもやってます。
838名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 16:28:01 ID:GYBfF4UN
一年生で学校の勉強が辛いというのは一体どういうことで?
あんまりその‥なんというか‥う〜ん‥      まあ、いいや。

受験コースの値上げ、凄いですね。
それなりに内容も充実したのかなあ。
それだけとるなら志望校の充実もお願いしたいよ。
うちの県、1校もないんだよぉorz
839名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 16:39:07 ID:t/Xa35Re
少なくとも、義務教育の間、授業が辛いと思うようでは・・・・。

受験コース値上げは良いけど、教科も選べるんだよね?
うち、中受予定はないけど、国語と算数だけやらせているので
その方が嬉しい。

>>833
それが何度も続いたら、その塾の問題傾向がチャレンジに
合っているという事では?
外の試験を受けたら、チャレンジが役に立たない事もあるかもね。
何を目指しているのかにもよるかな。
840名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 16:48:40 ID:t/Xa35Re
ごめん、下げておきます
841名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:07:05 ID:2mojCvWI
>>834
英語の教材名、具体的にプリーズ!
思わせぶりはイヤン
842821:2007/06/29(金) 19:43:51 ID:NbnXtAxL
>837うちは田舎の公立小で算数は今だに足して10になる足し算の繰り返し。
国語も数行の本読みが宿題になるくらいで(たぶん近隣ニュータウンの公立小より緩いw)、
教科書の内容云々以前に子供は簡単すぎて授業が退屈だと言っています(ある意味これも勉強がつらいのかも)。
親としては宿題も少ないし手応えがなさすぎて勉強嫌いになるのではと思い、通信教育を
考えた次第です。
あと、教科書に沿ってるのはベネだで、独自路線が翼…と認識してました。
飽きっぽくて目新しい勉強の方が好奇心がわくタイプなので、教科書とは違う方がいいのですが。
どうなんでしょうね、通信教育は全くの初めてで比較の仕方がよくわからないんです。
843名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 01:45:35 ID:UmpsPkzX
>>842
うわ、気持ち分かるなぁ。
うちの子は授業にタイクツはしていなかったみたいですが、私の方が進め方に
一年生当時のこの時期一人やきもきしていました。
でもまだ一年生、と自分に必死に言い聞かせ1学期は何もしていなかったのですが
夏休みの宿題(の量と内容)でキッパリスッパリ考えを改め、速攻本屋の学参コーナーへ走りました。
そして年度末近くの休日参観で「これではダメだ!」と危機感を抱き
2年生で翼にしたのですが……今年(3年進級時)の改訂で我が家の求める路線と
まるきり外れてしまったため今はこのスレでお世話になっていますw
844名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 09:44:17 ID:HmdcmXMm
>>833
ありがとうございます。

結局のところ、国語のレベルが高い6年まである通信ってどこなんだろう?
知の翼→Z会中学ハイレベルで国語で挫折と言うブログを見つけたので、
中学以降もZハイレベルでやっていけるような通信を探しています。
845名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 10:57:03 ID:9wI+/9ZG
>>844
小学校6年でZ会受験コース5年をやる、というのは?
受験コースは5年で小学校過程を終えるように作られているみたいだし、
Z会通常コース6年より、難しいのではないかと思う。
教科書準拠ではないけれどね。
846845:2007/06/30(土) 11:05:35 ID:9wI+/9ZG
あ、もちろん中受しないという前提での話です。
847名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 13:14:12 ID:UyEmXVV6
>845
まだ5年受験コースははじまっていません。
また、受験コースと標準コースは全く別物です。
さらに5年受験コースはどうも17500円(月)になるようです。
中学受験しないのなら、1学年下の受験コースをする意味もないような・・。
848名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 07:30:47 ID:AGLD9sEf
ここで5年受験コースが17500円(月)になると聞いて考えてしまいました。
四谷の通信くらぶと同等の金額なので、毎週テストを受けるこちらにするか。
月2回じっくりZをするか、、、
どうやら4000人程度も受講者がいて、おそらく中高より添削提出者が多いから
値段を上げたのだろうなあ。
個人的な希望だけど、標準と受験の真ん中あたりの難度と値段のコースがあるといいなあ。
(ついてゆくのにひーひーしている子どもをみているので)
849845:2007/07/01(日) 09:27:59 ID:mTTvdNLG
国語という教科を考えると、中受しないお子さんが一学年下の受験コースを
してもいいのでは、と思ったので。(場合によっては二学年でも)
でも、5年受験コース開設はまだ先の話だし、他教科もついてくるし、
月謝は高いし、正直なところ、他の問題集でも問いた方が安上がりで
現実的ですよね。
「通信」で、とのことだったので、一つの提案だったのですが、無理が
あったかもしれません。失礼しました。
850名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 15:21:37 ID:h2+IS1E4
>>849
まだはじまっていない5年受験コースですが
単科受講も可能なようです。
だから国語だけ、算数だけ・・という選択もできそうです。
851名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 22:30:15 ID:huoym14G
四谷だったらWEB予習シリーズもあるからなぁ・・・
算数だけとかの単科受講は非中受組ぐらいじゃない?
中受するのに単科受講は不安だし、ほぼ同額なら実績のある方が・・・
5年生の受講者はかなり減りそうだな。
852名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 11:03:21 ID:qG7g/1Gp
>>835
学校の白テストもちょこっとしか触れていない。
単元テストで点数でいえば20/100点あったが
まとめテストには出ていなかった。
でも中学行ったら「知ってて当然」になるとこで
一気に内容が難しくなるとこです。
塾講師曰く「テストを返しても点数だけ見て内容を見てない親が大半」
学校の白テスト見たらきっと気づく。

>>841
1000円程度の市販ワーク。
内容はしつこい・くどい。うちの子供にはとても向いてた。
フォー○ムというところのワークで基礎から中3まで4冊購入。
全級9割とつて合格。

親は不服だけど、やるのは子供だし・・
とりあえずこのままZ会でいって中学ハイレベルに期待するよ。
853名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 11:28:31 ID:bqxfJQyy
>>852 英語らくらく学習王国でしょうか?
HPのサンプル見たら入門編、よさそうですね。
フォニックスが入ってる感じ?
854名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 14:07:17 ID:20EcYe1+
学校の白テストって何?
で、「ものすごく弱い部分」って結局何なのよ?
855名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 11:38:02 ID:ayph1jKy
>>853
正解。こないだ単語をローマ字読みして混乱してた中3男子にこれ教えたら
多少マシになって母親に感謝された。苦笑
一般動詞とBe動詞の区別もついてないようだったから
せめて2冊やれば?と言ったけど受験まであと半年。。彼には無理か。
簡単だから小学校低学年でもできる内容。(しつこいが)

>>854
あとは自分でさがすべし。同級生の親からもそういうことをよく聞かれる。
子供の教科書と答案見てりゃ検討つくぞ。

6年生社会、Z会は先月徳川家康まで終わってるのに
学校でまだ平安貴族やってる。遅・・
予習すぎて忘れるな、こりゃ。
856名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 12:09:59 ID:c82Fp1HR
なぁ〜んだ
結局適当なこと言ってるだけかw
857名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:34:58 ID:RBzbhtT3
>>855
結局、何が言いたいんだか…。
858名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:03:13 ID:pK5rxcOJ
>春休みの国語のテストで
>ものすごく弱い部分を発見。そこだけまるまるできなかった。
という人が何故855で上から目線なのか
わかる人、教えてくださいw

夏休みは旅行があるから早めに終らせちゃおうかな。
それとも皆様、乙持参で旅行や帰省ですか?
本当は毎日少しずつやるべきなんだけどねー。


859名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 19:10:06 ID:rEb3/3v9
>>858
わかりませんw

そもそも、学校や塾の試験対策にやらせている訳じゃないしね
z会は。それなら、教科書準拠にするよ。
今じゃなくて、大学入試までの流れとしてやらせている感覚。
そういう意味で、z会は好きなんだけど。
確実に力になりそうな問題が多いと思うし。

夏休みはがんばります。すでに貯めまくっています。
平日は塾と、学校の宿題で精一杯です。
860名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 01:28:19 ID:MkCrP1r9
>子供の教科書と答案見てりゃ検討つくぞ
あなたのお子さんのものすごく弱い部分の見当をつけろとおっしゃるんですね?
……だ〜れ〜が〜じゃ〜〜〜〜
もしかして自分の子ができなかったところは世界中の子ができないポイントだって思ってる?

>同級生の親からもそういうことをよく聞かれる。
別に関心ないにもかかわらず礼儀として聞いてあげた同級生の親カワイソスwwww

>予習すぎて忘れるな、こりゃ
あらあら、これまた次元低すぎ。
時代遅れの英検なんかとってる場合じゃないんじゃないの?

be動詞につまづいてる中3…フーン…交友関係広いry
861名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 09:15:59 ID:HcBZjmXB
頭の悪いベネ工作員が住み着いてしまったようですね。
862名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 10:00:38 ID:gUUCSpx1
ちょいと、皆さんにご相談を。
Zの受験コース3年生です。
と言っても、公立地域なのでほとんど腕試し状態。
親としても、世の中にはこういう問題もあるんだよ
程度のノリで進めておりました・・・・・。
が、どうも算数は良いのですが、国語が全然ダメ。
うちは、添削は1人で時間を決めて提出させますが
算数は平均以上でも、国語は悲惨。60点程度。
もっとも漢字は仕方の無い部分もあるのですが
読解能力の低さがかなり目立ちます。
なので、算数は喜んでやりますが、国語はウダウダと・・・。
このバランスの悪さに対応するには、どうしたら良いでしょうか?
受験するのであれば、頑張らせる部分ではありますが、公立の場合は
そこまで要求はされない部分であり、多分高学年頃には出来る様になるような
気もします。
スルーさせるか、粘らせるか?
受験しないけど、受験コースを選択している方々、どう考えられますか?
863名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 10:09:10 ID:/sAs/5p6
今3年受験コースやってます。
> 公立地域なのでほとんど腕試し状態。
> 親としても、世の中にはこういう問題もあるんだよ程度のノリ
取り組み方も近いですw
まあ学校があまりにもヒサンというのもありますが。

で、昔1年生の頃、うちの子も国語の読解がもう散々でした。
なので、1年生用の極簡単な文章読解の問題集をやらせました。
最初は本当に

「リスがきました。くるみがありました。」を読んで
問い)だれがきましたか? 答)リス

のレベルです。
それを1冊こなしたら(最後の方はさすがにそこそこの文章になる)
読解は大分できるようになりました。本人も自信がついたようです。
学研の毎日ドリルというシリーズです。
おかげで今でも国語はそこそこ読み取れるように。
ただ、「○字でまとめて〜」とか「文中の言葉を使って〜」がまだ上手くできないんですよね。
その答えの該当箇所は見つけられるので、後は訓練なのかコツなのか……。
864名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 12:48:53 ID:NaKa5IwC
>>862
その場合、中学以降で苦労する可能性も。
865名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 13:59:17 ID:gUUCSpx1
>>863
ありがとうございます。
同じ様に取り組んでいる方がいて安心しました。
一応、学年相当の読解力はあるようです。
学研にも通っていて、今の所4年の中盤なのですが
そちらの方は全く問題ないとの事。
Zの長文問題はそれ以上?なのでしょうね。
読み取りは出来ているのかもしれないですけど、仰るとおり
解答が上手く出来ない。それも、あってか国語に苦手意識も
出ているようで、逆に算数が好きだと開き直る始末。
中受する方だと、ここで訓練するとは思うのですがその辺は
時間の経過と共になんとかなる部分でもあるとは思うので
無理はさせない方がよいのかと思ったり、将来的には
やる事だから、これを機会に取り組んだ方が良いのかと
思ったりで、揺れております。
ちなみに、主人は現代文が大の苦手だったので、今からなんとか
しておいた方が良いとは言うのですが・・・・・。
本当に受験される子達はこれに取り組んでいく訳ですから
凄いと思いますね。
逆に、そういう子と大学受験の時に競う訳ですから、うかうかしていられないような。
焦る必要はないと思いつつも、複雑です。

>>864
仰る通りです。
いつか、それで苦労しそうな予感はします。
学年相当のものをさせて、自信を持たせておくか、背伸びさせるか。
難しいですね。
866名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 15:41:19 ID:w8d0QZkj
>>862
うちの小3は読書も好きだし公文の市販ドリルも小1〜小4まで終えて
受験コースやってるけど、それでもあまり国語の点数良くないですよ。
一人でやらせても「むずかしい。わからん」とすぐ投げ出すので
親がサポートしながらやらせてます。

うちの場合長文読解の最大のネックは語彙力不足ですね。
ところどころ意味がわからない言葉が出てくるので文章がスムーズに理解できない
→むずかしく感じるみたいです。
小学生なんて日本語も習得途上だし、語彙力を増やすには
親がサポートしながらたくさんの文章を読むしかない。
うちは「これは小3向けの問題なんだからね。できないと恥ずかしいよ」と
子どもに刷り込んで受験コースに取り組んでいますw
867名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 22:15:53 ID:9l1WelC5
age
868名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 02:11:08 ID:gRtqc2pv
国語は難しいですね。問題文も結構長文ですし。>小4受験コース

でもその分、しっかり力はつくような印象です。

娘は算数を一番にとりかかり
国語がいつも最後に残るというパターンですが。
869名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:57:53 ID:fGCG3A2F
age
870名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 10:25:44 ID:Z6wm7IvH
小5から値段がぐんと上がるんですね。
量もボリュームアップするのかな?

現在小4受講中。小3夏休みあけぐらいまでは「これぐらいの内容でいいの?」と
思っていたら、ぐんぐん難しくなってきました。

小4では、ネットから取り出せる補充の社会のプリント、すごく難しい。。
871名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 10:10:56 ID:v/RtL7Xv
昨日の日経新聞だったかな?
個人情報保護法により、手当たり次第にDM発送が
できなくなった影響で、Zの会員数がかなり減っているらしい。
値上げは会員数減もあるのかしらね?
872名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 12:32:32 ID:jJQW6ypi
これって受験塾と併用するものなのでしょうか?
これだけで偏差値50後半の学校に合格するとはとても考えられず
現4年ですが演習量の少なさから言ってもこれだけでは
凡人が合格するのは難しいのではないでしょうか
秀才ならありえるかも。。
873名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 16:30:39 ID:atI50BOD
>>872
だから小5から演習量アップ、値上げ・・・なんですね。
874名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 09:09:14 ID:WQ9qEbxT
>>871
んじゃ、ベネはあんなにどしどし送ってきてるのは、いいんだか?

小1講座受講中。
ここ見ると受験コースの人の書き込みが多いんで、
普通コースって人気ないのかな、って思ってしまう。
教材のシンプルさや良問多い気がして、
私や子供は気にいってるけど、
そんなに減ってるのかな?
875名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 20:55:51 ID:YapuSLSP
>>871です。
すみません、会員数減は大学受験コースのことでした。
876名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 22:09:35 ID:HrjLsGgU
>>875
大学受験コースが減少しているから
(1人では勉強できないというのが退会理由で多いらしい)
一般の塾と提携を進めて行くというのを読んだ
877名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 21:34:06 ID:q7MK3ZOB
大学受験コースは東大や医学部の合格者に支持されてきたZ会の看板コースであるが、
あのハイレベルな添削問題に一人で対応できるのは既に相当な学力を身につけた生徒に限られるということなのか。
878名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 09:48:43 ID:8sJJg4hU
県トップ高を目指す息子さんがいるお母さんのブログがあるんだけど、
小学校まで知の翼→乙添削に切り替えるも、読解で撃沈、通塾だった。
たしか算数は余裕だったみたいだけど。
中学生講座もかなり厳しい模様。
879名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 14:12:42 ID:oKC1+eGK
>>878
そうなのか……
や、県トップ高とはいかないが、上位校は狙って欲しいと親が勝手に思い込んでいる
うちには耳の痛い話かもしれん。
そこのご家庭は通塾でクリアできたのだろうか?
まあ通信教材含め方法に拘ることはないのだろうけど。
880名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 14:37:37 ID:8MThpr0f
知の翼→Z会中学生コース(トップレベルかな?)でも付いて行けないんだね。
知の翼は中受しない子供向けの通信としては、それなりのレベルだと思うんだけど、
無理なのか…厳しいな〜。
小学生の内から通信以外の問題集をプラスし、補充させないとダメなんだろうね。
881名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 10:02:25 ID:3V5COynF
>>879
読解で苦しんでいるよ。
石原本を米で薦められていたが、その後の経過報告はなし。
882名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 14:29:57 ID:gAiTX7y5
879です
>>881 わざわざサンクス。
ということはそこのお子さんがそもそも読解が苦手ということなんでしょうかね。
もしくはものっっっすごくレベルが高い話なのかw

しかし受験コース結構難しいですね@3年
最近算数が進まなくて励ましたり付き添ったりで大変です。
夏休みを利用してなんとかしなくては。
883名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 16:46:23 ID:/qp7Bq45
>>882
記述が苦手だと書いていた。
でも知の翼は低学年の頃からかなり書かせる作りだったりする。
精読が出来ていないのか、それとも知の翼のカリキュラム上の欠点
(文法が弱い)のせいなのかが不明。

乙小学生標準から中学生トップレベル等の上位コースに進んだ
事例を読んだことがないから、そこら辺との比較が出来ないのだが。

ややスレチかな?スマソ
884名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 00:36:08 ID:lkU3iWGC
次女は現在受験コース4年。
大手進学塾の夏期講習に行き始めました。(はじめての塾経験!)
一応、一番上のクラス(判定テストでクラス分けして)、いまのところ頑張って
ついて言っているようです。

娘いわく、Z会をやっていてよかった、植木算も数列も
テストで出たものはZ会でやっていたから・・・ということです。

885名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 09:27:10 ID:aM+i9KYA
>>884
Z会中受コースを受講される前(小学校1〜2年生)は、どんな教材を
使っていたか、教えていただけないでしょうか?
Z会の1〜2年生コースにしろ、他社の1〜2年生コースにしろ、簡単ですよね。
Z会中受コースにすんなりつなげるには、どうすればいいのかと思っています。
886名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 10:39:08 ID:NN3+1zQj
>>885
理社は準備必要なし。
国語は所見で習っていない漢字もすらすら読める。
算数は四則計算はできるぐらいになっていないと大変かも。
887名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 12:56:04 ID:0uU4+1+q
数年前に国立大受験の国語の添削をしていた。
たぶん県内トップ高、難関私立高と思われるお子さんでも7割とれればいいほうだった。
楽しかったが添削一枚にものすごい時間かかってお金にあまりにもならないのでやめたが
こういう問題が受験までにとけるようにならないとダメなのか、と
当時2歳だった子供が小学校にはいったらZ会やらせようと思った。
読解って、こういうレベルのことを言うんだね…と思った。
888名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 14:13:12 ID:zlxEF2DH
>>885
 887にもあるけど、国語の長文読解をクリアー出来る様に
語彙力、漢字力、などを普段の読書からつけておくのが一番。
あとは、2年生までの学校レベルの事が完璧に出来ている事。
さらに付け加えるのならば、間違っても前向きに取り組む姿勢。
どうせ、最初から出来る問題はないので、それを吸収しようとする
心がけがあれば大丈夫だと思う。
889名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 22:11:31 ID:vZxo6Ai/
Z会大学受験コースの現代国語は本当に良かった。
解説がすごく秀逸で17才にして始めて長文読解のオモシロさを知ったよ。
それが頭にあったので小学受験コースの国語も期待したが、
ま、しょせん小3レベルであったw
うちはぴぐまりおん中級編Uまでやっておいて超長文に慣らしておいたせいか
国語ではあまり苦労していない、今のところ。
他に、はなまるとかちゃんと国語もやって長文読解は鍛えたな。
今は、ぴぐまの上級編の8ページ長文問題も一日でやってヘトヘトになってるので
Z会国語は気分的にかなり楽みたいだw

問題は算数だ。
先取りで小4範囲までやってあるのに、初めて見る文章題ではボロボロ。
和差算とか。
でも、先取りしてなかったら計算も悲惨な状態になりそうだったので
先取りしておいて良かったとは思っている。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:58:29 ID:YwxmlVum
小3受験コースからはじめて、現在小4受験コース受講中。
この夏はじめて、進学教室の夏期講習にも参加。
夏期講習へは入塾テストを受けなければならなかったのですが
なんとか、そこそこできて、今のところ頑張っているようです。

ただむすめ曰く、
入塾テストは、Z会をやっていたから出来たと思える問題も多く
とても学校の授業だけでは無理だった・・・らしい。

この夏期講習が終わったら、またしばらく通信1本だけれど
テスト慣れのためにも、模擬試験だけは受けていこうかと思っています。
891名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 23:36:28 ID:jxejvaWp
>>885
884です。
小1,2は「知の翼」をしていました。
娘のときは4教科分かれているタイプでしたが
今はちょっとシステムが変わった?と聞きましたが。

でも、特に小1,2は通信とかをせずに
塾系問題集など、教科書準拠よりちょっと難しいものを家庭でするだけでも
OKなのでは?と思います。

読書や、実際科学館などに足を運ぶ時間もたっぷり取れる時期なので
そういうことが大切かも。
892885:2007/07/31(火) 10:45:54 ID:flRb48G2
みなさん、レスありがとうございました。
884さんは、改訂前の知の翼を受講されていたんですね。

たしかに、小1〜2年の間は、通信を取らなくても、市販の問題集等で十分ですよね。
私もそう思います。
ただ、本人が希望しているので、何か一つは受講することになりそうです。
今のところは、ピグマキッズ+市販の問題集かな、と考えています。
あとは、みなさんがおっしゃるように、読書や科学館などで、知的好奇心を
刺激させてあげようと思います。ありがとうございました。
893名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 18:42:12 ID:0ETwbGSw
なんかしらんが、なんかの景品が届いて子どもがよろこんでおる。
894名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 00:19:48 ID:SteY0Ztl
>>893
ファイル?
級があがったのでは?
895名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 05:18:15 ID:Vt1DC+hS
親が教えられればZ会お奨め。でもドリルとか答の記載しかないのでもう降参です。
夏休みから塾にまかせます。

896名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 06:14:47 ID:9hOI6p3+
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第二部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
2007年 5月18日 千葉県八街市の派遣社員坂本和章容疑者(25)が飲酒運転で男子高校生(15)を轢き殺す。
897名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 21:53:28 ID:ocTBSyRy
成績表届いた。
志望校の分母があまりにも小さいorz
これじゃ参考にならんな。
898名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 22:09:25 ID:eom1Mvfj
Z会って、年少児でもやることできますか?
899名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 00:25:15 ID:xlWMVIg8
>>898
標準コースならできるのでは?
900名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 16:36:17 ID:FY0YI39a
>>898
何故、そんなに無理するの??子供がかわいそう!
901名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 22:30:20 ID:ptO3FCsr
ミニトマト小さい白い虫が大発生で枯れてしまいました。
大丈夫だった方はもう収穫してるのでしょうか?
もう一度レポート提出あるんだよねorz
902名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 17:27:28 ID:pyF8oErm
ミニトマトレポートは必須じゃなくって任意じゃなかったっけ。
かくいうウチも、花もさかなけりゃ実もつかない。
「枯れたシール」と「鳥に食べられたシール」はまだ出番なしっす。
903名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 01:05:30 ID:2icY4cPb
age
904名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 12:15:45 ID:o8HNCV0G
年少〜小3までは進研ゼミで、
小3〜Z会の受験コースを受講させようと思ってたけど、
受講料の高さにゲンナリ。。。

905名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 16:09:06 ID:vK8hLVcR
>>904
小5から高くなるので
小3,4をやって、小5から通塾・・・どかは?
906名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 16:16:55 ID:o5ZpmQE1
受験塾は5年生では年間100万くらいかかるよ
授業料の他に毎度のテスト、夏期講習やその他の講習、テキスト代など

本気で偏差値60以上の学校を目指すなら
塾がおすすめ

家は子(4年)が受験に消極的なので
今のところ無理に受験は考えていませんが
学校の授業だけでは学力不足が心配なので
思考力をつけるために受講しています
907名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 21:49:02 ID:xPfou9P+
小3理科実験用の付録のペンライトが使えなかった。
うちにあったペンライトを使ったから苦情言うつもりはないけど
ここでボヤかせて。
皆さんのところはちゃんと点灯した?
908名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 00:16:41 ID:X/nKkFo8
4月からZ会の受験コースを受講しています@小3。
2年までは進研ゼミやっていて、自分で勉強する癖がついていたので、引き続き
自分でやらせていて親はほとんど関わっていません。
(というか親が教えようとすると鬱陶しがる反抗期。)
でも、やはり先取りなのもあり、成績が思った程ふるわない。
成績のせいか、それとも3年になって始めた野球(1回につき2時間/週に3回)
で疲れてるせいか、何だか自信をなくしつつあるし、勉強全般を「面倒くさ〜い」と
億劫がるように…。
去年までは、結構嬉々として率先してやってたんですが。
もう少し親が関わって教えてやれば、変わるでしょうか?

それとも受験コースやめて普通のコースにすれば、少し楽になったりしてモチベーション
あがるかな?と思ったり、始めて半年かそこらでコース変更するのも彼のプライドを
傷つけるような気がしたり… とにかく悩んでます。orz
日能研や四谷大塚の公開テストも毎回受けていますが、去年までは結構いい成績とってたのに
あれは 低学年で受験者が少ない故だったのか…?
夏休み前のテストでは散々でした。orz
909名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 20:41:39 ID:exV5PwS3
つ 通塾
910908:2007/09/09(日) 23:22:22 ID:iFvQqRxD
>>909
親に教わるのは嫌な訳だし、塾なら、友だちと競いながら楽しく勉強するタイプだろうとは
思ってるんで、入れたいのはやまやまなんです…が。
息子は、チームに入ったばかりの野球が楽しくて楽しくてたまらない時期。
塾の日程と完全に重なっている為、野球を今すぐやめる気は全くないようで
自分で「塾は3年の2月から通う!」と言い切っています。

ただ、今の調子で勉強への意欲が低下して行くと2月までもたないような気も…。
最近、受験自体に少しずつ疑問を持ち始めているようです。orz
(中受があまり一般的でない地域で、ほとんどの子が地元公立中学進学のため)
911名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 23:32:52 ID:L87iiCFq
>907
3、4年の受験コースは親が関わることを前提としているので難易度も高いし
子供の理解度に応じてアドバイスした方がいいと思います。
体験学習もありますよね。あれは、子供ひとりでやるより一緒のほうが楽しいですよ。

受験されるなら、このコースをしっかりやるか、塾に通うか…ではないでしょうか。
912名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 10:25:50 ID:6+y54/8U
>>907
うちは使えましたよ。
すごいちゃちい作りに見えて、半信半疑でしたがw

>>908
うちも2年までは知の翼でした。
同じように、ほぼ一人で出来ていたものが(関わろうとすると嫌がる)
やっぱりこの受験コースは難しいのかテストの点もあまり振るわず、
問題が難しいと愚痴愚痴言っています。
しまいには、添削先生の絵が少ないとまで文句を言い出しwww
「3年生の間はもう来ることになってるよ!」と容赦無く突き放してみる
一方で4年生も続けるか、迷っているところです。
913名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 06:22:10 ID:Z0/0wwV+
添削先生の間違いハケーン
いくら考えてもわからないので、とうとう電話したら
あっさり「それ、間違いです」だとさ…
電話を切った後で、次の間違いハケーン
これは点数に関わるものだから、また電話した方がいいのか
たったの1点だから見なかったことにすべきか…
914名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 16:58:50 ID:vE/NmonV
908です。
>>911 多分908へのレスですよね?
親が関わる事を前提、なんですか…。困った。
丸つけは自分でやるのが面倒らしく親に任せてくれますが、要は「答えと考え方」
見るのが面倒なだけ。
間違った所・わからなかった所も全然気にならないようです。
 ↑まずここが問題ですね。
で、こちらから教えようとしても嫌がる・面倒くさがる、と。
実験とか体験とかで、親を必要とする場面だけはかろうじて一緒にやってくれますが…

>>912
知の翼、1〜2年前半まで、知人のお下がり?をやっていました。難しくなる前に
やめてしまったのですが、
ずっとやってらしたお子さんにとってもZ会の方が難易度高いんですね…
ちょっと安心したりして。
我が子の場合、考え方が全く間違ってる訳ではないんですが、決定的に丁寧さが足りないし
詰めの甘さが目立ちます。
親から見ると、間違えるべくして間違えているとわかりますが、本人はケアレスミス
程度に思って舐めている部分があるかもしれません。
それでいて、やってる割に伸びない感じに嫌気もさして来ている…
嫌なパターンだなあと思っています。
915名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 15:20:11 ID:MOqd5Z7x
>>914
912ですが、2年生で初めて通信教材に手を出しました。
そして、3年も続けようと思っていたのですが突然の(うちにとっての)改悪orz
仕方なく、代わりの教材を探しここの受験コースにしてみたんです。

うちの子の場合は、さっと問題を読んで分からないとご立腹。
カッとなってるから分かるものも分からない、みたいな状態に(沈)
加えてどうやら、算数の思考回路が私とは違うらしく、私も子供が
何が分からないのか分かってやれないという悪循環をしている気がします。
単元によるので、どこの教材を使っていても同じかもしれませんがw
916名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 00:34:12 ID:+U6YLfu9
>>915
うちもベネのチャレンジをやりつつ、3年生になったら卒業して「知の翼」やる!と
本人が言ってくれていたのに、やはり「改悪」を知ってZ会にしました。
親から見てすごくいい教材だと思ったのですが、こちらの評判を聞いても、やはり
皆さん結構苦戦していらっしゃいますよね。一を聞いて十を知るようなタイプ、
またはじっくり取り組めるタイプのお子さん向きかも…。
いかんせん我が家は天才肌ではないのに時間もなさすぎて。(週3の野球+ピアノに
空手、スイミングもやっている←整理しなくてはと思ってます。そもそも、週3回も
ある野球にはまられてしまったのが計算違い…)
あっさりと終わらせたい我が子にとっては、噛みごたえあり過ぎで、放り出したく
なっているようです。
Z会の相談室みたいな所ありますよね、ここらで一度相談してみようかと思っています。
917名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 11:41:51 ID:IqmAR6e7
受験コース脱落者です。
息子は4年になった頃から野球にますます打ち込むようになり
とてもじゃないが、ついていけなくなり、知の翼に変更しました。
今もアップアップしながらではありますが
楽しみながらなんとかやってます。
918名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 23:34:12 ID:JEaz63/U
小一娘の母です。話を切ってしまったらすいません。
Z会、娘も私たち夫婦も気に入っているので、コメントさせてください。
就学前に、一通りの資料請求(しつこいベネッセ以外)をさせて頂いて、
選びました。小受の勉強をさせた、公立の娘ですが、学校の勉強はそれこそ
別物と考えて、「勉強する習慣がある」というだけをアドバンテージとして
中学受験をしてもいいように選択しました。幸い、日能研もSAPIXも最寄りに
ありますが(早稲アカや栄光も・・・)数年後の娘がどの塾に適した学力か
解りませんので、Z会にしました。キャラクターが前面に出ているのは、それまで
慣れていなかったせいもありました。よって、どらゼミは外させてもらいました。
プチトマトを栽培し、敬老の日にはタマネギの皮を染めたハンカチをプレゼントしたり、
先生とのやり取りで文章を書けるようになったり、他の通信教育は存じませんが、
娘なりの収穫はあったようです。
ただ、Z会だけではすぐに終わってしまうので、教科書準拠のものと最レベや文書題の
市販の問題集、Σのとことんシリーズなど字をきれいに書くこと、計算を確実にこなす
など数をこなさなければ身に付かないことは一通りやってます。
・・・なぜ、通塾しないかというと、スポーツ2種、音楽をやってます。今は体力と
協調性が大事だと思っていますので、宿題第一!+スポーツ、音楽、次に学校の発展、
定着の位置づけとしてやらせているのが現状です。
たま〜に、気が向くと、宮本のパズルに線を引いて、「あ〜でもない、こ〜かな?」と
これは放置しているのでやらせているというより置いてあるって感じです。
(表紙に書いてある通りですね-苦笑-)

追加:サポートコールは、サポートレターという形にしてます。手紙にして、その
お手紙を基に、ファイルから引っ張り出して、「ここをお褒め戴いてるね!」とか
「ここは雑なのが、先生もお分かりなのよ」と、親子で復習題材にしています。
中学年以降、これが出来るかどうか解りませんが。どこかに通塾するまでは続くと
思います。それまでに習い事が絞られてしまうのでしょうが。

中学年以降の指針、みなさんのご意見、とても参考になりました。
また、覗かせていただきます。
919名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 07:07:00 ID:GIuAmI8m
2月から始まる小5受験コースについて詳しく教えてください。
智辯学園和歌山が第1志望です。
920名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 12:12:06 ID:89nqWiZe
>>919
べらぼうに高いです。
921名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 12:07:39 ID:zZMxad2n
小3受験コースを受講していますが、来年からの方針について迷っています。
まだ中学受験するかはっきり決めていないんだけど
このまま受験コースを続けるか、予習シリーズに切り替えるか。
難易度とか学習量の違いは大きいんでしょうか?

5年から通塾するなら四谷大塚準拠塾にスムーズに入れそうな予習シリーズの方がいいかな、と思う反面
予習〜を質的量的に家庭でこなすことがむずかしく中途半端に終わるなら
受験コースをきっちりやった方がいいのかな、と思ったり。
小3のお母様方、どんな風に考えていらっしゃいますか?
922名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 14:45:25 ID:LkHqvyii
>>921
4年です。中途半端ですが予習シリーズも乙も並行して取り組んでいます。
算数が得意、国語が苦手な子なので、既に算数はシリーズ6年上まで終えて、
国語は4年上の最初で止まっています。
シリーズは国語が苦手な子にはとっつきにくいテキストだと思います。
シリーズの理社は子どもが読んだ後に親が質問して終わりです。

乙についてはドリルは不要と思うところは飛ばして、エブリスタディは
すべてこなし、添削も普通に提出。
これで一日一時間半くらいの勉強量になるでしょうか。

うちも本当に中学受験する覚悟ができないままずるずる来ています。
923921:2007/09/27(木) 17:12:58 ID:zZMxad2n
>>922
算数が得意だというのはすごく強みですね。
うちは、まだ小6までの計算の先取りも終わっていないし、
他の習い事もあるのでZと予習シリーズの併用は無理そうです。
特に得意科目があるわけじゃないし。
両方ざっと見てポイントを押さえておくというのが理想だとは思うんですけど。

Zは社会・理科の分量が少ないことも気になって予習シリーズを考えているのですが
小4の範囲だったらサブノート、演習問題集をきっちりやらず、ざっとテキストに
目を通すぐらいでもいいのでしょうか?
小4はまだまだ算国中心に勉強させた方がいいのかな?

なんかわからないことだらけです。
他の方もぜひ意見をお聞かせください。
924名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 08:37:08 ID:/vEFvHUJ
1年生です。中受も視野に入れ、先取りを進めており、2年生の範囲が終了します。
2年生に上がったら、Z会を考えております。現在は通信はリトルくらぶ2年をやっています。他、最レベ2年は最高レベルも苦ではありません。
Z会3年の標準?、受験コースは、難易度は全然違うものでしょうか?
925名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 23:45:16 ID:WvnL+jbu
標準コースはチャレンジと同レベルらしいよ
926名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 00:20:24 ID:neVGbiS3
○さんも乙会?うちもなのよ〜と嬉しそうに話しかけてきた隣人。
話してるうちに、あちらは標準でうちが受験コースとわかり気まずいふいんき(何故か変換ry)に
「はぁ?!こんな田舎で受験?!ありえな〜い」みたいなことになっちゃって。
物凄く負けず嫌いの人なので、なんだか明日から親子共々いぢめられそうorz
くじけず頑張ろう。今から○付けしなくちゃ。
927名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 23:53:29 ID:CUatod2b
先取りって、その子に合わせて進むことをZ会が許可してるんですか?
逆にゆっくりも進めれるのかな?
928名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 09:45:05 ID:Rx7y3kjq
許可も何も通信添削なんだから子供自身のペースでやればいいと思うけど?
期日までに送らなければ退会、とかでもないんだし。
929名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 10:39:14 ID:QMdu7XgA
>>927
オモロイw

先取りってのは、一般に中学受験予定家庭が余裕をもって受験勉強に入れるよう
家庭とか公文で先取り学習することでしょ。
で、その一環として1学年先の通信学習をやったりもする。
Z会が許可するとかいう話じゃなくて、利用者側が自分の都合に合わせて
利用するだけの話だよ。
930927:2007/10/02(火) 12:22:41 ID:UXLLMjIp
コメントありがとうございます。
私自身、添削をやったことなので、変な質問になってしまいましたね。
今、子供は年少で幼稚園でこなしているプリントワークが
一学年上のもので、卒園までにかなり進むようで、小学校に上がった時に
続きになるものを探していました。
選択肢の一つにしたいと思います。
931名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 01:20:53 ID:qvzVMSm3
我が家の娘は年長でチャレンジ小1年をやっています。
大体10日間ぐらいで終わってまい市販のドリルなどやっています。

通塾まで1年先取りでチャレンジをやる予定でしたが、Z会の評判が
よいので1年先取りでZ会をやろうと考えています。
小1・2年生コースはチャレンジよりやや難程度とのことなので
十分ついていけると思うのですが、小3年からの受験コースからが
先取りとしてできるか心配です。

同じように考えられている方がおりましたアドバイスをお願いします。
932名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 11:00:04 ID:GkmA8Jmv
小3です。公文と受験コース併用の方いらっしゃいますか?
学校と公文の宿題をしたら、もう遅い時間になっていて
とてもz会する時間がとれません。公文は算国ともにGくらいまで
進んでるのですが、z会は難しいから嫌といってなかなか取り組んで
くれないのもありますし・・・悩んでます。
933931です。:2007/10/09(火) 13:55:45 ID:D81NMthJ
z会受験コース大変そうですね。

言い尽くされていることで、もしすでに検討済みかもしれませんが
朝学習はどうですか。朝学習の習慣がつくと将来の大学受験なども
役に立ちますよ。同級生で東大いった連中は朝方勉強派多かったです。

公文で先取りで基礎計算(算数の場合)、z会で思考力養成。
理想的勉強法だとは思います。
934名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 14:01:09 ID:s7cXNFs1
>>932
Gだと中1レベルだよね。
中学受験を考える人はFで終了して受験対策に入るのでは?
時間がなくて両方こなせないなら優先順位をつけるしかない。

うちもそうだけど、受験コースを選択する親っていうのは
受験させるか公立中へ進ませるか決めかねている親が多い感じ。
で、どちらにも対応できるよう勉強のプログラムを組むんだけど
結果的に過大な負担を子どもに負わせそう。
ノルマが多くて子どもが辛い思いをしないよう十分配慮しないといけないな、
と思っています。
935名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 21:13:31 ID:86akVi+7
>>932>>934
なぜかFまで終わらせて中学受験塾へというコースが広まっていますが、
Hまでは終わらせたほうが、中学受験算数に取り組む上でもやりやすいですよ。
うちは少なくともIまでは頑張るつもりです。
936名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 21:29:18 ID:zm/VrZfE
皆さん、塾が始まったらZ会はどうしますか?
うちは迷っています。
937名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 21:50:16 ID:CVh4C/wK
進学塾とZ会(受験コース)の併用は無理でしょう。
4年次までなら何とかなりそうだが。
どっちつかずになりそうだし、Z会を単科で受講するかどうか
の関の山とおもいますが。

Z会受験コースもまだ実績ないし、うちは3年までZ会受験コース
4年から進学塾通う予定。4年次余裕があればZ会併用予定。
938名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 22:36:09 ID:9wnKglbc
>936
うちは塾が始まっても続けようとしましたが、塾の宿題こなすので精一杯で
Z会は4年(受験コース)の夏でやめました。
塾があまり宿題を出さない所だったら、併用出来るかもしれないけど…。
他にも週1で習い事(運動系)入ってるので、いっぱいいっぱいでした。
塾に入れて良かった点は切磋琢磨出来る点かな。
一人で黙々と机に向かって解くより友達と教わったり、教え合ったり
競い合ったりと楽しそうです。
939名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 10:08:43 ID:TeGUcP+g
塾の利点は、子供が周りと一緒に楽しめるって事が大きいよね。
自宅だと煮詰まりがち。
上は3年から通塾でZ受験コースに間に合わない学年なのだけど、
下の子は受験を迷っていることもあって、Z受験コースを検討中。
940名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 22:29:01 ID:INmGrj/d
では、本気で受験を考えている家庭はZ会をやらず
迷っている家庭ではとりあえずZ会をやらせているということでFA?
941名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 21:43:50 ID:rAXGHtZj
あげてみようかな
942名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 14:36:42 ID:mseZUOHn
添削先生の試験、書類選考で落された。最難関大学出てるのに。学歴などもはや
価値がないことをZ会の方々に教わるとは・・・
943名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 19:58:46 ID:Omxg3Zjz
>>942
Z会の添削者たちの学歴を知ると、えーっ!と驚くほどの高学歴者がズラリ。
ほぼ全員が女性だから、いかに女性の高学歴者が学歴をムダに生きているかがわかる。
(Z会の添削なんて、内職レベルの報酬しかもらえないからね)
944名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 20:23:56 ID:JMH91TEp
添削先生はやはり学歴に加えて「字」と「絵」の上手さかしら?
子供の添削見てると、皆様すばらしく字も絵もお上手。
ちなみに私も高校英語で落とされましたわ。
外大出身でTOEIC800超なのですが。
945名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 00:13:32 ID:U5j8MPBt
>>942
書類選考の時点でダメだったの?小学生コースの添削先生?
おかしいな。絶対学歴重視だと思ったんだけど。
946名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 16:19:47 ID:ZrvvsRF1
すみません、添削先生の話題が出たところで質問させてください。
添削先生のスレって現在ありますか?
探しても過去ログばっかりで・・・。
947名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 18:51:50 ID:jOEdZ4e5
>>946ここで聞くことではない。
自分で探せないならあきらめる。
948名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 14:55:52 ID:jr9ed0cH
Z会は、数ある通信添削の中で一番申込が多いんだって・・・
↓  ↓  ↓
http://tennsaku.web.fc2.com/zkai.index.html
949名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 10:21:56 ID:by+L++7+
算・国ともに公文でCの後半をやっている年長児です。
Z会の入会を考えているのですが、小2課程後半をやっているのに「あいうえお」
や数の数え方から始めるのも・・・と思っています。
できれば小受も終わり、時間に余裕の出始めた今月からでも始めたいのですが、
いきなり1年生の11月にからのスタートは、厳しいでしょうか?

950名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 15:14:42 ID:5PPIMipF
余裕だと思いまふ。
951名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 17:09:04 ID:ls6ipp4y
今期の成績、届きますた@3年受験
志望校の順位、どれぐらいあてになるのでしょうね。
渋幕、いいとこいっていてヤッター…と喜んだのも束の間、
ぶ…分母が…orz
952名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 22:06:47 ID:MjkjMTCB
あてにならないと思ふ・・・
953名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 12:04:20 ID:4HcHRzSC
新年度のパンフ届いたね。
継続受講を迷っている新小4。
それにしても、乙の会費の仕組みはわかりにくい。
まだ試行錯誤している印象だけど、イライラして止めたくなる。
954名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 21:15:47 ID:OM2p8Xag
新小5のパンフはもっとイライラしますよ
うちは新小5だから
単科で選べて難易度も選べるのはとても助かりました
得意科目をすぱっと切るか、添削だけ続けるか迷ってます。
添削はポイントがつくので子どもがやめたくないそうで
955名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 12:00:40 ID:8UbUfI08
うちも新4年。
あの価格表が分かりにくいのは私だけじゃなかったんだヨカッタw
脱出決定してるので、とりあえず精算して返してくれるならいいや、
とパンフ閉じましたorz
956名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 09:04:50 ID:vhkWksET
Z会は塾の実績結構ありますよ。
入塾テストでサピとかN研でも最上位クラスに入ったとか・・・・
普通にこなしていれば4年生の夏くらいから塾通いでいいのでは?
ただチャレンジとかじゃまず手遅れだとおもいます。
うちもあわててサピテスト受けたんですがZ会にして運がよかったと実感してます。
ただ5年生〜は量多そうだし・・・継続は無理かな・・・
957名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:29:58 ID:aYE9+C7g
新3年生
N研入塾テストを受け、選抜クラスになれました。
取りあえず娘のレベルを知りたかっただけなので入塾は見合わせますが、
結構熱心に電話がきますネ。
Zやってるせいか国語・算数は今のところ問題なさそうなので、
英語にもう少し重点を置こうかと思ってます。

皆さん、英語はドコを利用してますか?
是非参考にさせて下さい。
958名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 10:13:05 ID:Z5AxJBaW
>>957
公文。
期待したほどの成果はあがっていないけど、大きな不満はない。
高卒レベルまで一貫したシステムがあるのは魅力的です。
959名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 10:30:48 ID:0F14rF1f
乙受験、市販問題集だとどの問題集の手ごたえに近い感じですか?
960名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 22:53:30 ID:QXFLsQ82
>>958
レスありがとうございます。
早速近くの公文をリサーチしてみます。
教えてくれて、感謝感謝です。
961名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 23:08:38 ID:zahDqhv2
>>959
通信教育自体が問題集とはちょっと違うので、
手ごたえが近いものって難しい。
最レベともジュニア予習シリーズとも毛色が違う。
難易度という点では乙受験はたまに妙に難しい問題があるけれど、
それ以外は素直な良問だと思う。
962名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 08:37:12 ID:A6YlW5NB
>>961
ありがとうございました。
ここを見ているとかなり難易度が高いのかと思ったもので、
今年中息子を知の翼+ぴぐまりおんなど市販問題集などで誘導するか、
乙通常→受験に誘導するか迷っていて、そこら辺の参考になるかと
お聞きしたまでです。

上の子が改定前知の翼+ぴぐまりおんなど市販問題集→通塾だったんですが、
下は性格が違うし、受験するかどうか分からないので、色々と迷ってしまって。
素直な良問と聞いて納得しました。ありがとうございました。
963名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 08:38:13 ID:A6YlW5NB
すみません、年中もとい年長です。
どうでもいいですね。失礼しました。
964名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 17:05:03 ID:3lF17rvT
5年受験コース。

1教科1ヶ月あたりテキストが2000円、添削が2000円、両方だと4000円。
6ヶ月払いだと1ヶ月1教科のテキスト/添削が1900円ずつ、両方で3800円。
12ヶ月払いだと1ヶ月1教科のテキスト/添削が1800円ずつ、両方で3600円。
どの場合でも1ヶ月の基本料金が1500円で全部合計すればよし。

例外がレギュラー(テキスト+添削)で1教科だけの1ヶ月払いが5000円。
でも、これは乙のミスではないかと。
これじゃ6ヶ月払いや12ヶ月払いの方が割高の設定だから。
965名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 21:40:44 ID:7UzKl+iY
5年受験のレギュラー1教科の毎月払いの料金、大至急で訂正されてた。
これで例外なし、すべて上記の計算どおり。

表にない組み合わせを計算すると
レギュラー1教科+片方のみ3教科で11500
レギュラー2教科+片方のみ2教科で13500
レギュラー3教科+片方のみ1教科で15500



966名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 21:21:49 ID:ISF3/VXF
乙、子供が嬉々として取り組んでいるんだが
この冬から塾を考えているので強制終了予@現3年生
上の5年生受験コースの値段を見て青ざめた、超平均的一般家庭です。(←財力)
みんなお金あるな〜orz
967名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 21:42:59 ID:8euL0HVK
でも塾よりは安いよね。
直に比べていいものかどうかわからんけど。
968名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 07:35:24 ID:Kq0tMaqR
そうだね、塾よりは安いけれど、比べるのは間違いだね。
(比べるとすれば、四谷の通信かな)
そもそも、Z会5〜6年の通信をする子供というのは
塾より月謝が安い云々ではなく、なんらかの事情がある場合だと思う。
例えば、塾が遠いだとか、習い事に力を入れているだとか…
3〜4年のZ会受験コースであれば、公立中学へ進む優秀層が
受講しそうだけど、5〜6年のZ会受験コースは、値段も考えると
そういった層が受講するとは思えない。
そして、通塾生がZ会を単科で受講するなんて、考えられない。

母体数があまりにも少なそうだし、Z会で偏差値を出されてもほとんど
無意味な気がするな〜。


969名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 08:48:04 ID:+MgQb82M
楽天ブログで、乙の受験コースが難関校対応って書いてることに
怒りまくって電凸したって書いている人がいる。
そんなん、いくら予習シリーズを参考に作っているって、乙受験だけの
カリキュラムで筑駒や灘に受かるはずないって、みんな薄々分かっている。
それをわざわざ凸るとは・・・痛いお・・・
970名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 09:44:09 ID:Kq0tMaqR
Z会受験コースのみでの受験なら、R4偏差値50〜55がいいところでは?
60以上の学校に受かるとは思えない。
もちろん、子供自身の地頭にもよるだろうけれど、普通の子は厳しいよね。

でも、自学できる子供で、かつ中堅校志望なら狙い目なのかな。
971名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 11:57:30 ID:aViIp0gM
地頭が明らかによさそうな子(親がオール公立→東大理系現役合格。
塾や通信は一切使わず、学習時間は人並み以下。しかも親に似た子)。

塾に長時間通わすのは時間の無駄に思えてもったいない、ってのはあり?
それともやっぱり時代が違う?リスクが大きい?
972名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 17:04:14 ID:oP9Qo5zd
>>971
ありだと思うけど、通塾させた上で子どもの選択に任せれば?
賢い子なら塾の授業が自分にとって有益かどうか自分で判断できると思う。

でも、なぜこのスレで聞く?
973名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 17:06:50 ID:aViIp0gM
>>972
なるほど。
自分のペースで勉強するのにZ会受験は使えるのかな、と。
四谷の教材のほうが間違いはないのかな。
974名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 17:43:16 ID:oP9Qo5zd
>>973
Z受験は未知数でまだ実績ないから何とも言えないよね・・
四谷の方が無難だとオモ。
でも、前レスで両方使ってるという人もいたね。
通塾よりは併用の方が安いだろうな。
975名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 09:42:46 ID:pEoq6OVJ
どなたか>>971を正しく翻訳してください。
976名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 10:20:22 ID:YbCXXl27
sage
977名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 10:28:23 ID:YbCXXl27
>>975

うちの子はカシコイから、
凡人の子みたいに大枚払って、夜遅くまで塾に通わせなくても、
そこそこ(Z会受験程度?)勉強してりゃ、難関校だっていけるよね。
誰か大丈夫って言って頂戴、といいたいと思われ。
978名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 12:47:45 ID:pEoq6OVJ
>>977
d
>>971
大丈夫だよ。
979名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 16:15:59 ID:CfKhdiqC
ワロスw
短い文章もまともに書けない親から地頭の(ry

>>971
大丈夫だよ。
980名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 22:54:22 ID:ZwT+Ghi4
>>971
中受の内容は学校で習っていない範囲がメインだし、今はゆとり教育で
学校で扱う内容が親世代より薄くなっているから、いくら地頭がよくても
超難関校は難しいね。
受験させるなら、最低限の通塾か通信(四谷かZなのかなあ)は必要では?
981名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 21:38:31 ID:XtpXRTo8
現小4 受験はしないけれど標準コースは簡単過ぎるので
1学年上か受験コースで算国のみかと迷ってます。

皆様のご意見聞かせて下さい。
982名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 11:27:40 ID:UBf7M+Nm
983名無しの心子知らず