1 :
名無しの心子知らず:
この4月からの入園が決まった方、入れなかった方、
参考までに以下を聞かせてもらえると大変ありがたいです。
来年度の参考にもなると思うのでぜひ。
1.市町村区
2.入園時の年齢(○歳児)
3.第○希望で入園/落選
4.待機期間(○年○月から)
5.現在の子の状況(自宅/無認可etc.)
6.親の仕事の状況(フルタイム・パート・育休明け・在宅・求職中etc.)
7.その他コメントがあれば(落選後どうする予定とか)
以上テンプレ。次スレ立てる際は
>>2-3の再チェックもよろしく。
乙鰈!
7 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 13:15:42 ID:DZfP9QyV
>>1 オツカレ。
前スレ982で認可ダメだったモノですが・・
認可外に見学に行こうにも子達は熱が下がらず早一週間。
身動きできない日々。
なんだか風が全て逆に吹いてる感じがする・・
この悶々とした日々から抜け出したいよ。
保育園増やしてくれ!!
8 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 13:49:07 ID:u83+VjZP
新スレですね。私の例を報告します。
無職ではありません。自宅で出版関係の仕事をしています。
収入は少なく、民間の託児所に入れる余裕はとうていありません。
しかし、自宅とはいえ働いているわけですから、昨年8月に堂々と申し込みしました。
審査日に電話をすると、順位は低く4月の入園は間違いなく無理な状態でした。
前スレをみて、近所の「市議会議員○○連絡所」という看板の家に行きました。
知り合いではありません。なんの紹介もなく、いきなりたずねました。
事情をはなすと笑顔で議員さんを紹介してくれました。
さらに議員さんにはなすと、議員さんはいいました。
「自宅での仕事では順位が低いので就労証明をとるように」
「幸か不幸か役所では詳しく調べないので判をおしてくれる人がいればいい」
知り合いの小売店主に就労証明をお願いしました。
もちろんそこで働く予定はありません。書類上でのことです。
その後、議員さんは福祉課に話をしてくれました。
昨日、4月の入園内定の通知がきました。
つまり、就労証明はカタチだけでかまわないということです。
そして、市議会議員の働きかけには効果があるということです。
なによりも、役所の審査はその程度ということです。
ちなみに神奈川県の某市で子どもは2才。
2才児の4月入園は3人で、第一希望にしている人が11人いました。
「不正」といわれてもしかたがありません。
そんなヤツの子はロクな人間にならない!と思う人もいるでしょう。
ただ「どうしても入園させたい」という人に一事例として報告します。
旧スレ埋めときました
>1 >9
乙です!
>8
よし、じゃあみんな市議会議員の看板にGO!だww
わしは行かんよ。子供に胸を張れない親にはなりたくないからね。
ここで入れないって話してるのは主にそんな不正をするまでも無く
所謂フルタイムだったりで働いてる人だと思うけど、どうかしら。
議員さんも良い商売だなぁ。
入れれば「俺のおかげ」
入れなくても「他に優先順位の高い人がいたから仕方ない」
本当は効果が無かったとしてもそれで済む。
>>12 でもバレたら辞職ものですよw
しかも、空気読めない本人がペラペラと喋っちゃいそうだから、
あまり時をおかずに問題になりそう。
発覚した時には就労証明偽造させられた商店にまで迷惑がかかるだろうね〜
>>13 バレたらって何も周知の事実ですよ。
どこの議員も同じようなこと言ってるし、市民の声を行政に反映させるのが
俺の仕事だってふんぞり返って言われるのがオチです。
たとえ発覚しても役所は腰抜けですから問題にもしないし、場合によっては
議員や党から露骨な圧力がかかりますからそれ以上問題が広がることはありません。
>>14 いや、行政への働きかけ自体は金品の授受がなければ言い逃れ可能なので問題にはなれないかもしれませんが、
「就労証明偽造のすすめ」は残念ながら立派なスキャンダルです。
いわゆる議員のコネ問題とは全く違う次元の問題ですよー。
16 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 03:42:47 ID:3UZwEukn
知り合いに働いてもいないのに…
保育所へ通わせている母親がいる。
うちはきちんと働いて審査にもかけたのに“保留”だなんて…
世の中って不公平。
17 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 06:46:03 ID:X4REt7ez
>>16
いるよねぇ。うちの知り合いも旦那さんがやくざでフェラーリ乗ってんのに
収入は無収入の申請してるから、保育料無料で認可に入ってるよ。
もちろん奥は働いていません。それどころかまだ0才なのに「集団生活が必要」とか
馬鹿げたこと言ってるし。本当に不公平。またそんな事人に聞かせるなよと言いたい。
8さんのような成功例もあるのでしょうが、議員はアテにしない方が良いと思う。
私の友人の話ですが、知人の紹介で某議員を紹介してもらい、
便箋三枚にわたって実情を訴え、菓子折り持って事務所に挨拶に行った。(議員は不在)
友人は共働きで(看護士)、ダンナの仕事の関係で隣の市(とはいえ車で一時間は離れた場所)
に越してきた。それまで上の子を学童、下の子を保育園に預け働いていた。
引越し先で保育園に入れず、毎朝一時間半かけてバスと電車に乗り下の子を
以前から通わせていた保育園に送り、さらに一時間かけて勤務先に通う日々。
もう体力的に、限界だったみたい。
で、議員にお願いした結果、入れず。
知人の話では、過去何人かその議員の口ぞえで入園したとの事だったので、
頭にきて事務所に文句を言いに行ったそうな。
そしたらやはり
「他にもっと優先順位の高い人が居たのであろう。保育課に話はするが、
決めるのは役所で、議員に決定権はないので仕方がない。」と。
>>12さんの言う通り、議員は
入れれば「俺のおかげ」
入れなくても「他に優先順位の高い人がいたから仕方ない」
本当は効果が無かったとしてもそれで済む。
友人も「今まで入った人たちも、実は議員の口ぞえなんて関係なかったんだと思う。
偶然は入れたのに、自分の手柄にしてるだけだよ。」と言ってた。
>>8さんの話も議員の力というより、就労証明偽造の威力ではないかと。
!、あ〜、全く同じ条件の人が二人いて、どっちを入れてやろうか迷ってる時とかは、
まじない程度には威力を発揮するかもね。
ツテにも優先順位があるから、単なる飛び込みだと意味梨だ罠。
議員のツテに恵まれない人は共産、創価枠しかないのか。
しかし思想系のツテも、飛び込みだと意味梨なのは同じか。
自動ドアみたいに簡単にクリアする人は地縁、血縁に恵まれてるんだろうなあ。
20 :
18:2006/02/16(木) 09:11:37 ID:mDp0aH9Z
議員にだまされた友人の後日談ですが、皆さんへの参考までに。
結局、彼女は自力で下の子を近所の保育園に入園させる事に成功しました。
まず、保育科の担当者に実情を訴える長い長い手紙を書いたそうです。
具体的には・・・
1、二歳児を連れて満員の通勤電車に乗ることの尋常ではない大変さ。
2、現在送迎に〇時間かかっており、この時間働ければ現在の年収から○○万円
年収がアップする。(友人の住む市では勤務時間が長く、年収が多いほど点数が高い)
3、なぜそこまでして働かねばならないか、具体的に。
夫の手取り給与が○○万円、そこから家賃、光熱費、保険料等々を差っ引くと
○円しか残らない。それだと生活がままならない。
↑ と、家計簿のコピーなども提出し、勤労意欲をアピール。
その手紙を窓口に持っていく際にも、子連れで熱弁。
以後、頻繁に役所に電話し「まだ入れませんか?」と確認。
平日休みの度に子連れで役所に行き、「まだ入れませんか?」
三ヵ月後、途中入園決定。
定員いっぱいだったらしいが、だいたいどこでも、どうしても緊急性の高い人
などのために、一名くらい定員にゆとりを持たせているらしく、その枠で入園できたみたい。
どうしても!どうしても!で、執念の力技ですが、
書類の偽造などよりも、正統派だと思います。
多摩地区の激戦地、八○寺市で、数年前本当にあったお話です。
21 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 09:13:13 ID:eBLgYxbo
議員のツテがばっちり有効なんて、所詮田舎の話じゃないのかなあ?
私は関西在住なので関東の激戦区にはうといのですが、こちらでいえば、
大阪市・堺市・神戸市みたいな激戦区でいちいち議員の口ききなんて
職員が聞いていちいち対応する手間なんかとれるのかしら?と思ってしまいます。
22 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 10:43:23 ID:lGKvrTKR
こちらは東京練馬区です。新聞では都内の待機児童数ワースト3に入ってました。2月27日の結果待ちです〜。
23 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 10:54:36 ID:bDg0yRY3
待機児童って、まじでこんなに多いんだ・・・
でもさ〜ぶっちゃけ、仕方ないんじゃないの?
この国ってバカだし、男尊女卑だし、
女性が働く環境が整うには、まだまだ数十年かかるんじゃないかなって、
思う。ちなみに私は妊婦です。しかも母子になるかもしれない。
この状況でかなり切羽つまってるけど、国の対応へは期待するのをやめたよ。
まして都内中心部出身&在住だったりすると、
いろいろな意味で¥かかり過ぎ。
専門職もってるけど、それでも子持ち就職は難しいもの。
ある意味がまんくらべだよね。
申し訳ないけど、専業主婦で、生活にこまってない方が
「自分の時間を確保する」ために「細工」して
入園するのは、やめたほうが、個人的には良いと思う。
かといって母子家庭をかばう気もない。
自分自身そうなるかもしれないけど、それは、そんな相手と子供作った自分が悪い。
でもさー、ほんとに困ってる人っていっぱいいるんだから、
自分のことばっかり考えるのやめなよ。
せめて、フェアに申請しなよ。
ていうか、そんなパワーがあるんだったら、
みんなで一致してデモでも起こせればいいのにね。
悪いのは、この国なんだからさ。
24 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 10:54:39 ID:+I8YamND
>>16>>17 本当に働いてないの?ならばチクれ!!そんなのが許されていいわけがない
>>23 産んでもう一度
>でもさ〜ぶっちゃけ、仕方ないんじゃないの?
と言ってくれ。
ネ申光臨と崇めさせていただきますw
アタクシも専門職。週5自費シッター活用になりそう。ヒー!
>18 20
身内にその市の保育担当者がいるが、そんな訴えは通用しないらしいよ。
だから純粋に点数で入れたんじゃないの〜?
その人がどれだけ熱弁をふるったか知らないが、
推測をさも現実の事として吹聴するのはいかがなものか。風雪の流布ww
今年の募集時も「この時期さまざまな噂
(祖父母の診断書を付けた方がいいだとか、役所に出向いて熱意を伝えた方がいいとか)
が飛び交って困る。本当はま〜ったく関係ない。
あくまで点数で出すんだから・・とボヤいていたよ。
>>20 そこにいたことあるからマンション多いからそういう吹聴が多いとは良く聞くよ。
(八○寺じゃなくて八○子じゃない?)
役所で熱弁ふるってる人もみたことある。保育担当者も慣れてるみたいだったけど。
緊急性が高いというのはそういう人じゃないよ・・・緊急で入ってくるのは
親の死が絡むとか、どうしても当面保護する必要有とかだったよ。
熱い心情がほとばしる手紙なんかは所内の噂話の格好のネタになりそう。
家計簿にいたっては伝説の語りぐさだね。
しかし、こんなにあぶれる子供がいるのに増えないのはなんでかなあ。
利権化できにくいとか?
>>23 大演説繰り広げているけど、なぜか自然と笑みが。
>>悪いのは、この国なんだからさ。
↑これって心理学でいうと「合理化」ってやつ?
知り合いがマルチの勧誘やってて、そこで就労証明出してもらって保育園行かせて、
で真面目にマルチやればいいんだけど(自分が勧誘されるのは嫌だけど)
毎日万博に行って限定グッズ集めてたなぁ。。なんだかなぁ
とにかく熱意を伝える手紙をつけろ!というのは、
レポートの枚数が足りなかったらおいしいカレーの作り方でも書いておけ、と同じレベルのアピールだと思う。
同じ条件の申し込み者がいて担当者がどちらを入園させるか迷った時、
もしかしたらその熱意を考慮してもらえるかも、くらいのことで、
もともと不利な条件を覆すほどの威力はないかと。
>レポートの枚数が足りなかったらおいしいカレーの作り方でも書いておけ
懐かしゅうございますわ。もう10年ほど前によく聞きましたw
あの頃が懐かしい。
同じ条件の申込者がいて迷ったら、熱い手紙をつけた保護者を
避けるな。私なら。「私は手紙をつけて云々」とか保育園で言われたり、
何かあるたびにゴリ押しするのは目に見えてる。
そんな危ない保護者とは係わり合いになりたくないでしょうに。
うちは児相の人に手紙書いた方がいい。って言われた。
仕事じゃなくて親族の介護が要件だったからかもしれないけど。
ほれ、点数じゃ。
○○市保育の実施基準
[主に保育にあたる]保護者の状況(同居の親族その他の者が保育にあたれない場合)
類型 細目 基準
指数 優先
順位
1、居宅
外労働 外勤 常勤 昼間7時間以上の就労を常態 10 4
昼間5時間〜7時間未満の就労を常態 9
昼間4時間〜5時間未満の就労を常態 8
非常勤 週3日以上就労しかつ昼間7時間以上の就労を常態 8
かつ昼間5時間〜7時間未満の就労を常態 7
かつ昼間4時間〜5時間未満の就労を常態 6
自営 (危険なものを扱う業種とその他業種の区分) 危険 その
他
中心 昼間7時間以上の就労を常態 10 9
昼間5時間〜7時間未満の就労を常態 9 8
昼間4時間〜5時間未満の就労を常態 8 7
協力者 昼間7時間以上の就労を常態 8 7
昼間5時間〜7時間未満の就労を常態 7 6
昼間4時間〜5時間未満の就労を常態 6 5
就職
内定 内定証明、決定証明等により、勤務時間、日数等が確定している場合は、上記の常勤または非常勤に該当する基準指数を準用する。 6〜10
内定証明、決定証明等はあるが、勤務時間、日数等必要事項全ての確認ができない場合は、確認できる範囲内とする。
ただし、基準指数は上記の常勤又は非常勤に該当する基準指数の最低ランクとする。 6又は8
2、居宅
内労働 (危険なものを扱う業種とその他業種の区分) 危険 その
他 5
自営 中心 昼間7時間以上の就労を常態 10 9
昼間5時間〜7時間未満の就労を常態 9 8
昼間4時間〜5時間未満の就労を常態 8 7
協力者 昼間7時間以上の就労を常態 8 7
昼間5時間〜7時間未満の就労を常態 7 6
昼間4時間〜5時間未満の就労を常態 6 5
内職 昼間7時間以上の就労を常態 8 7
昼間5時間〜7時間未満の就労を常態 7 6
昼間4時間〜5時間未満の就労を常態 6 5
就職
内定 内定証明、決定証明等により勤務時間、日数等が確定している場合は、上記の自営または内職に該当する基準指数を準用する。 5〜10
内定証明、決定証明などはあるが、勤務時間、日数等必要事項全ての確認ができない場合は、確認できる範囲ないとする。
ただし、基準指数は上記の自営又は内職に該当する基準指数の最低ランクとする。 5または7
3、出産 産前・産後を含む。 8 6
4、疾病
等 疾病 入院 10 3
居宅内 常時病臥・精神性・感染症・難病 10
一般療養 週3日以上の通院を常態 8
一般療養 週1回〜2回の通院を常態 7
一般療養 月2回以上通院し、明らかに保育に欠ける場合 5
身体障
がい者 1級・2級 10
3級 8
4級 6
知的障
がい者 愛の手帳等所持者又は専門医が保育に当たれないと認めた場合 10
5、看護
介護 居宅外 常時病院等での看護(付き添い) 10 7
週3日以上病院等での看護(付き添い) 8
居宅内 常時通院等の介護(付き添い)、常時自宅内での看護 8
週3日以上通院等の介護(付き添い) 6
6、災害 火災等により家屋の損傷その他災害復旧のため保育に当たれない場合 10 1
7、その
他 (1)不存在 死亡、離別、行方不明等 10 2
(2)就学等 就学・技術習得のため保育に当たれない場合 5 8
(3)求職 職業安定所等の求職カードがある場合 6 9
職業安定所等の求職カードがない場合 5
(4)前各号に掲げるものの他、明らかに保育に欠けると認められる場合(育児放棄など) 5〜10 10
2,調整指数
類型等 調整細目 指数
出産 全く介助者を期待できないもの +1
身体障がい者 身体障がい者手帳の3級・4級に該当し、障がい状況により日常生活が著しく制限されると認められるもの
(1)内部障がいーー外出が制限されるもの
(2)肢体不自由ーー偽足など使用し歩行に困難を伴うもの
(3)聴覚障がいーー日常会話に意志疎通を欠くもの
(4)視力障がいーー単独歩行に困難を伴うもの +2
すべての類型に
共通 母子・父子家庭若しくはこれに準ずる世帯 +1
市内の無認可保育施設と委託契約を結び、児童をその施設に預けている場合(ただし、4月1日時点で満3歳の児童に限る) +1
同居する扶養義務者のうち主に保育に当たる者以外の者で求職中又はこれに準ずる状態の者がいる場合 −1
その他 就学・技術修得のため保育に当たれない場合のうち職業訓練等に通学するものは、外勤の非常勤の就労時間に準じ加点する +1〜+3
>>33 その場合の手紙は、
「保育に欠ける状況がどの程度なのかを説明する文書」な訳で、
就労証明書や診断書と同じ意味のものなんじゃ。
介護や病気療養、障害なんかは、本人からの状況の申告がないと役所も判断できないから。
>34-36
ふむふむ。
うちの市の場合は、通勤時間なども要件に入ってくるんだけど
そういう記載は無いのね。やっぱりそれぞれ違うなあ。
うちの市は無認可施設に預けていてもポイントはつかない。
それぞれですねー。
皆さんのお住まいの地域では、
保育に当たれない理由が2つ以上ある場合、
(例えば働きながら親の介護をしている場合など)
指数の扱いはどうなっていますか?
ちなみに私の区では「原則的に指数の高い方をとる」
ことになっています。
41 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 22:50:12 ID:cgWpqTih
みなさんだいたいどのくらい前から申し込みするんでしょうか?
来年の4月から入りたい場合、今から出しても遅いですか?
今、妊婦で働く予定はまだなくて、下が生まれた時に4月からの入園希望出しても無理かな。
近所の保育園じゃなくてもしょうがないとは思ってるんですが・・・
>>41 来年とは平成19年ですか?それとも来年度、平成18年ですか?
平成18年であれば、もう遅いです。多くの自治体は12月から1月に受付を終了しています。
今からですと、場所によっては2次、3次選考の受付をしているので役所に確認してみましょう。
募集人員は少ないし、期限も迫っているので期待はしないでくださいね。
43 :
41:2006/02/18(土) 23:35:53 ID:cgWpqTih
>>43 自治体によって申し込み開始日が違うから。
今はまだ申し込めないところが多いんじゃないかと思うけど。
亀だけど…
>>8なんてキライだぁ
ウワァアァン つÅ`)。・゜
ウチは来週水曜日発表。もう人事を尽くして天命を待つ、状態なのに毎晩気になって眠れない
上(三歳)はもう無認可も絶望的だからなんとか私立幼稚園見つけてねじ込んだよ…
四月から毎朝五時前に起きておべんと作るよ。説明会ではあまり働いてるお母さんいなそうだった…ごめんよ、娘ー。
イヤッホウ!!保育園の園長面接のご案内届いたよ!!
うちの市は11月中に申し込みで入園者には2月17日までにご案内が届く。
17日ぎりぎりに届いた!!正直、来年も待機だと思って諦めてたよ。
入園ケテーイしたらこのスレ卒業っす。
1年半無認可で耐え忍んで、やっと報われたよ。
皆さんも入れるといいね。
ところで、園長面接ってダンナも連れてくべき?
昨日落選通知が!
1.東京江東区
2.0歳児クラス
3.落選
4.育休中
5.育休中
6.4月から8時間勤務(9時間勤務のところを1時間の時短予定)
7.近くの認証園をあたっており、来週まで返事待ち。
そこがダメなら範囲を広げるか、退職もやむなしか。
>>47 うおー、その条件(フルタイム育休明け0歳児)でもNGとは。
自分も同じ条件@東京都下で結果待ち中だけど、油断できませんね・・。
49 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 13:31:37 ID:JgB/G3Zd
1.東京都下
2.2歳児
3.第3希望で入園
4.待機期間0?(今は在宅で細々、発注もとの会社に4月から通勤予定)
5.自宅(昼寝中や、夜寝てから仕事してます)
6.フルタイム(内定証明書アリ )
7.夫婦ともフルタイム、親戚は関西と九州にしかない、勤務証明ありで、ポイントは高かったはずなのですが
今年は希望者が多かったらしく、第1、第2はだめでした。市で1番古い(ボロい)施設で、駅と反対方向、延長保育無し
毎日の送迎を考えるとちょっと辛いのですが、 入れたんだから贅沢はいえません。
内定の時点で点高くない気もするけど、同列に扱うところなのかな?
来週辺り通知が来る所多いのかしら。
世田谷区27日って遅いよ。
激戦区ではないにしても、倍率は高い。
今通ってる認証保育所、月1でリトミックと英語教室があり、
息子は毎日お迎えに行くとまだ遊びたくて逃げまくる。
それだけなじんでるし、保育料高いのもお教室通ってると思えばいいかぁ。
・・・などと考える日々。
早く通知来ないかなぁ。悶々。
52 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 16:41:18 ID:nW711er5
1.東京23区(やや激戦地域)
2.1歳児
3.第3希望で入園
4.2004年4月から待機
5.現在は別区の無認可に電車登園
6.フルタイム
7.去年は0歳児・フルタイム・育休明けでアウト。0歳児ですら、すでに無認可に預けているとか、兄弟がいるとか、フルタイム+αの条件が必要。
1歳児・2歳児はさらに厳しいため、3年育休が取れる制度があってもほとんど使える気がしない。
千葉市って4月入園可・不可の通知が3月10日ごろ
このスレ見てるとこれ遅すぎる気がするんだけど、
このぐらいのところも多い?
>>52 「やや激戦地域」でそれですか・・・恐ろしい。
引越しの参考にしたいので、差し支えなければ区名を。伏字でもいいです。
55 :
52:2006/02/20(月) 08:17:28 ID:OlwL23oY
>>54 江○区です。
ややと書いたのは、待機児童数だけで考えると都内ワーストの足○区や練○区よりも少ないから。
でも、区内でも入りやすい地域と入りにくい地域があるので、区内全域がここまで厳しいわけではないと思います。
いたずらに恐れず、役所でのリサーチが大事かと思います。
56 :
名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 08:29:39 ID:tj1X01pO
47さん、私も江東区、1才児、NGでした。かなりショックで。私も4月から仕事内定済、しかも役所関係にも話を通した、うちはもう借金地獄でこの先生活していけるかわからない。
57 :
名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 08:37:54 ID:tj1X01pO
役所関係というのは議員さんに話を通してもらったのです。前のレスに議員さんに〜で保育園入れたというのがあったが、まぁ〜結果らはわからないってことだね
>>53 うちは船橋だけどやっぱり結果通知は3月上旬。
先週用事があって保育課を訪ねたら、来週(つまり今週)はじめ位に入所会議をする」との
ことでしたよ。
都内に比べれば人数少ないからゆっくりなのかも?
>>53 関西方面地方都市ですが、昨年は2月中旬頃発表予定で、結局通知は3月上旬
だったようです。
いつ通知が来るか分からないので毎日ハラハラしています。
落選組@足立区です。
葛飾区の認証保育園に入れる事にほぼ決まりました。
もう足立区には期待しない事にしました。
この分だと来年四月も入れない気がするので。
隣の葛飾区はまだ発表前だったので、
その点もラッキーだったかもしれません。
公立よりは勿論高いけど、良い保育園だったので
満足しています。
この前見学に行った無認可は狭い+人数多過ぎ
でやめました。(園庭なし)
お昼寝の時間だったのですが、
薄いマットにバスタオル一枚で
芋洗い状態で子供達が寝ていたのが
とても印象的でした。(笑)
見学や申し込みをいつも必ず、昼寝の時間(1時〜)
に指定してくるのも人手が足りてないからだろうな〜と思います。
>>58 3月下旬に東京都から船橋市へ引っ越す者です。
船橋市は待機児童少ないのですね!?
毎日ハラハラドキドキしております・・・早く結果が知りたい。
ちなみに主人・私・姑(二世帯)、みんなフルタイムで、子は1歳児と3歳児です。
今年は二カ所の保育園通って地獄のようだったから、何としても同じ保育園に入れたい〜。
うちの区も明後日通知予定。
ところで、選考のときの電話調査ってありましたか?
応募要領には担当者が電話で調査します。って書いてあったんだけど、
もしかして、調査以前に書類で落ちた?!
>>62 川崎です。上の子2人とも電話は無かったよ。あと4日で発表
>>57 議員さんは一人で何人もの申込書持ってきますし、都議・区議の方はたくさんいますから、
頼んだからといってみんながみんな希望が叶うはずないです。
どうせ頼むなら与党の有力者で課長にもの言えるうるさ型の議員さんに頼みましょう。
そのことがどの程度影響を及ぼすかは、ケースバイケースですがね。
第一希望の内定通知が来ました〜。
しかし面接日がちょうど仕事の一番忙しい時・・・。しかも午後だ。
でも、入れるだけ良いんだから、贅沢ですよね。
別の日に残業してなんとかするしかないかなぁ。
みなさん入園決定の通知くる前から働いてるんでしょうか?
通知来てから仕事を探すのは無理かな?
>>66 場所によるのでは。私の地区だと、仕事してない人はまず入園できない。(介護とかは除いて)
>>66 うちの地区だと、「求職」という理由で、保育園に入園申請は可能。
ただし、入園して一ヶ月以内に仕事が見つからなかったら退園。
待機児童なし地域だから、できることかも>求職による入園
69 :
66:2006/02/21(火) 10:10:56 ID:YZ+mSS0C
>>67-68 やはり待機児童有りの求職中は厳しそうですね。・゚・(ノД`)・゚・。
こないだ役所で聞いたら、40人くらい待ちがいるそうです。
下がまだ小さいので仕事をするにしても預けるのは高いのでどうしたらいいものか。
でも無認可に入れてる人はそうしてるんだよね…
こども二人で毎月15マソ…
保育園入れるために働くって感じ…
ただ夫の稼ぎじゃ貯金0、学費もないから仕事はやめられない…
ホントなんとかしてほしい@東京都
こないだ実家に帰ったときかなり田舎に行った友達が里帰りしてて
「幼稚園時間短いから保育園入れたの〜。自営だから事務やってることにしてもらって〜♪」
親友だったのにちょっと殺意が芽生えた…チラ裏スマソ
前スレの951(落選組@足立区)です。
葛飾区の認証保育所に昨日見学に行って、
とても良かったのでここにしようと思い
明日予約を入れに行く予定でした。
そしたら今日の朝足立区役所から電話がかかって来て
第三希望の園に空きが出て現在二時選考中で、
候補が5名いる中でうちが一番ポイントが高いので
多分決まると思いますとの電話でした。
私は在宅で仕事する事が多いので、点数的には
フルタイムに比べてかなり低いんですよ。
それなのに1番って、他の家庭はどんな働き方で
申請してるんだろう〜?と思ったのですが、
さっき予約しようと思っていた葛飾区の保育所に
保留にしてもらおうと思って電話したら
園長先生がこう話してくれました。
続き
昨日私が帰った後に区役所に電話を入れたそうなんです。
葛飾区の保育園に足立区(他の区)の子を入れるので、
足立区役所に許可を貰う必要があるそうなんです。
その時に「他の区の子だから補助金も出ないし、
障害児なので本来の3歳クラスではなく
2歳児クラスに入る事になって
その辺の料金負担も親にしてもらう事になる。
そう言う障害児こそ自分の区の保育園に
入れてやるべきなんじゃないですか?」
って言ってくれたらしいんですよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
そして次の日(今日)に区立(私立)園に
入園出来るかもって電話が来たって事はやっぱり
園長先生が話してくれたお陰としか思えません!!
普通に考えても点数の低いうちが第一候補になってる
って言うのも変だと思ったのですが、こう言う事だったのですね……。
空きが出て候補が5人……と言うのも嘘なのかもしれませんね。
(一応建前上そう言う必要があるからでしょうけど)
緊急時の為などの予備の空きに入れてくれたのかな?
「点数が全てではない」と言う事が今回の件で分かりました。
73 :
名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 21:04:41 ID:bclYpfxp
よかったねえ!よかったぬ!!
ウチは明日発表だ〜。あ〜どきどき。
うちあさって。今日役員の仕事をしていたら、園長が「待ってるわよ」って言ってくれた割には、
うちの子の名前も知らなかったりして、期待できるんだか、できないんだか・・・
うちは「2月下旬」としかリリースされていない。今週中に来るかな?
>>72 情報公開すれば、園長のおかげなのか、本当に一番だったのか、はっきりします。
こう言っては何ですが、隣町の園長ごときの一言で入園が決まることはないでしょう。
とりあえずオメ
品川区キター
0歳児
第二希望園
フルタイム
でも第一志望に絶対入りたかった。
第二希望、見学行ってないし。第二だからこそ行くべきだったよな。
見学なしで決めるのマズかったかな。
とはいえ、断るなんて贅沢だから行くしかないわ。
78 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 15:49:18 ID:mCMMJOL3
品川区きた?うちこないなー。
はがきだった?
ダメだったのかなー
79 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 15:53:06 ID:mCMMJOL3
あ、きてた!78です。
うちも第二希望になったー
あー。あ、一歳児です。
1歳の娘が、四月から入園決定しますた@仙台。
ただ、申込みの書類は妻が記入したんですが
選択肢に第一希望の空きが無い場合、あきらめるか第二・第三でも良いって所を
もし入れなかったらってのがあって、後者を選択したみたいです。
本人は第一希望で想像を膨らましていたみたいで、かなりorzな状態です。
このスレはずっとオチしてたのですが、認可園に入れただけ良しと思ったほうがいいですよね。
81 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 15:59:40 ID:oZN4yTlw
保育園不承諾でした。託児所を何件か見学しましたが、気が進まない。保育室というのを見つけました、違いって何だろう。通わせてる人いませんか?
82 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 16:00:24 ID:oZN4yTlw
保育室じゃなくて、保育所だった
83 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 16:16:14 ID:oZN4yTlw
ちびっ○ランドという保育所なのですが、どなたか知っていたら教えてください
ちびっ〇ランドスレあるじゃん。
うちまだ来ないorz
役所は下旬に発送と言ってたので、毎日ドキドキです。
説明会は来週の土曜らしいから今週中には結果届くのだろうか。
埼玉県ふじみ野市ですがもう来てる方いますか?
86 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 17:26:26 ID:HU0sudIw
すみません・・・・
探しても見当たりません・・・
ちびっ〇ランドスレどこでしょうか・・・
すみません
出来たら教えて下さい
「ちびっこ」で検索したらすぐ見つかったけど…
横浜市で結果来た人いますか?
ドキドキする。
>>86 ちびっこランドは、「保育所」とついてますが無認可のいわゆる「託児所」です。
同じ名前はついていても各園独立採算なので、保育環境・方針など園によって
違います。
都内なら認証保育園になってる所もあったと思いますが、実際にどんな園なのか
見学に行って見ないとわからないと重いますよ。
2chに情報はないですw
月極保育料は0歳児で5.8マン/月・1歳児で4.6マン/月ぐらいかな?
自宅最寄の無認可なのでよく利用してます。給食は宅配弁当みたいなの、おやつ
は市販のスナック菓子です。。
今年こそ認可に入れますように…。
>>89 あほなわたしに教えてください。
ちびっこランドはともかく、認可と無認可でどのぐらい、なにが
違うんでしょうか。
認可でなければならない理由ってなんですか? 病気のとき
対応がいい、とかあるんでしょうか。
91 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 20:15:55 ID:oZN4yTlw
89さん、ありがとうございます。利用されていてズバリどうですか?実は見学に行ったのですが、設定保育で英語、料理ナドナドあり、0才〜みる保育だけど幼稚園に近い様な感じ?よくわからなくて。
0歳〜1歳児など小さい子より、4歳〜5歳クラスなどのほうが比較的空きがありますかね?
>>90 認可園は役所の監督・税金から補助金が入ってる。その分、役所の決めた
項目をきっちり守って運営されている。(保育士の人数・部屋の広さ・園庭等)
料金は所得税額で役所が決める。
無認可園は役所の監督も税金の補助も無いから、好き勝手に運営できる。
ビルとかマンションの1室で、資格無しのオバサンがビデオかけて子供放牧
しててもOK。(さすがに最近はちゃんと考えて運営されているみたいだけど)
料金は園が勝手に決める。
私は自宅近くの無認可を何箇所か見学に行って、保育士さんが信用できそうな
ところ・室内が清潔なところを選びました。
結果的に一番近いところになって、事前に何度か一時保育をお願いして、子供の
様子を見ました。
SOHOなので、認可落ちたら毎日泣く子をオンブで仕事だ。。
スレチガイ気味スマソ
95 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 20:31:22 ID:0O8Aga4f
足立区在住です。二次選考結果の連絡きた方いますか?
96 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 20:41:31 ID:oZN4yTlw
94さん、ご親切にありがとうございます。さっそく聞いてきます。
>>95 私も結果待ちですが今週中には分かるらしい?ですよ。
決まるといいですね!
舞踏会への招待状が来ました。
これで片道30分の電車通園@おんぶ紐からの開放が待ってると思うと
かなり嬉しいです。
1.都内北区
2.1歳児
3.第1希望園(私立認可)
4.17年11月から待機
5.無認可保育園@ただし区の補助あり
6.派遣・ただし2月で契約切られたorz
近所に1歳児から預かってくれる認可園が3箇所あって、近い順に
123とつけて出しました。
1次締切後に足りない書類持って役所に行ったとき知ったのは、
1・3は定員割れ、2もほぼ定員という事実。
ほかの地域の皆さんに申し訳ないです。
何故。どこも駅から近いのに。
来週早速健康診断があるので行ってきますが、契約切られたこと伝えなくっちゃ……。
うちにも舞踏会への招待状、来ました〜!
別々の園+長距離通勤だけどガンバリマス。
1.八王子市
2.2歳児と1歳児
3.2歳児は第一希望で入園
1歳児は第二希望で入園
(いずれも私立認可。別々の園)
4.待機期間 なし。新規の4月募集で応募
5.現在育休中で4月復帰予定
6.夫婦共にフルタイム
7.待機児童の多い八王子の中でも激戦地区に住んでます。
こども2人が別々なのは残念だけど、ここを見てると
入れただけラッキーだと思わなきゃね。
正社員だけで6人枠に12人、他を入れたら20人以上での
戦いだったけど、上の子が第一希望に入れたのは
通勤時間が2時間弱というのがポイントだったみたい。
嬉しいやらツライやら・・・。
>>93 詳しく書いていただいてありがとうございます。
いま預けているのが無認可なんですが、リトミック
、読み聞かせ、体操、料理、英語と一通りやってくれているので
認可園との違いが良く分からず。利用料金も安いし(2分の1!)、
24時間なので規定時間をオーバーしてもお金を払えばいいだけ
というのも気楽なんで。
先生がころころ変わるのが問題かな・・・(笑)
幼児あたりの先生の数も少なめなんだろうと思います。
101 :
名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 16:14:09 ID:7NUu1ltj
報告です!
無事受かりました!
相模原市私立保育園(認可)
0才&一才児二人
待機期間ナシ
4月〜入園
夫婦共フルタイム
二人共同じ保育園に入れました!本当によかった!
102 :
名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 16:18:51 ID:7NUu1ltj
↑ですがちなみに第2希望でした!
第一が家から近くよかったけど、庭がほとんどないんだよね...第2の所場所のみで見たことなかったんだけど、園みたら庭ひろくてのびのびと遊べるし、建物も綺麗で第2で受かってよかったかも!
A:○駅までの通勤途中にある。施設新しくてきれい。男の保育士がいる。
×園庭がせまい。
B:○施設新しくてきれい。園庭広い。男の保育士がいる。遊具充実。
×遠い。駐車場がせまく、幹線道路沿いで路駐は無理で雨の日の送迎が不安。
C:○家から近い(歩ける距離)。園庭広い。
×施設が古くしょぼい。(トイレが寒そう、お湯がでないなど)。保育士が年配の女性ばかり。
どれも一長一短。どれに受かるかなあ。というか、どれかには受かるかなあ。
男児だから男の保育士がいるのは魅力なんだが。近いのが一番かとも思うが
設備の差が激しすぎる。あれで同じ保育料ってのが納得いかない。
>>85 今日、封書がきましたよ。
週3日のパートママンですが第一志望で決定しました。
うれふぃす。
横浜で来てるって方いますか?
春に転居予定で横浜に出しており、電話が行くから待っていろと言われても、
地元区役所経由なこともあり、本当かなー、と言う感じで、
なかなか落ち着いて待てません。orz
大阪で今日内定来ました。在宅パートで第一希望でした。
107 :
85:2006/02/23(木) 19:56:01 ID:N7CGBC11
>>104 うちも今日来てました〜!
第一希望でした。
合併の影響で待機の数が読めず不安だったのですが良かったです。
公団立替で人口が一気に増えるらしいから、来年は倍率がものすごいことになりそう。
今年入れて良かった…
世田谷まだかなあ。
>>105 当方横浜某区です。申し込みの時に聞いたら、
入園でも駄目でも、24日夕方に一斉に通知を郵送する、とのことでした。
110 :
名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 21:59:22 ID:wmny+D+W
>>99 私も八王子激戦区ですが、二人とももれてしまいました。
フルタイム、片道90分。
7園中どこかにはいけると思ってたんですが・・・。
これからどうしようって感じです。
みなみのっていいとこだけど、悲しいです。
合否で盛り上がっているところにすみません。
フルタイムで復帰するつもりで申請。
で、保育園決まりました。
でも、最近体調が悪いし、復帰後の生活も大変そうで
同じ職場でパートとして復帰しようかなとも思い始めています。
(小さい会社で、どっちでもいいと言われたので)
保育園にはフルで申請しても、入ってからパートになりました。
で退園にはなりませんか?
>>109 おー、明日夕方ですか!
区により違うかもしれませんが、やはり今週末くらいですよね。
ドキドキします。ご親切にどうもありがとうです。
明日上の子の保育園の懇談会が夜7時からあるんだけど、下の子の結果発表を翌日に控えているので
気もそぞろ・・・。いい通知が来ますように・・・。
114 :
99:2006/02/24(金) 00:20:09 ID:/ztRyvK/
>110
私は八王子駅周辺地区なのですが、
みなみのはそれ以上の激戦だと聞いています。
本当に大変ですよね・・・。
二次募集の人数が発表になっていますが、
どこもほとんど枠がないですし。
ちなみに私は片道110分。通勤も大変ですが頑張りましょうね
0歳児(第一子)、落選でした。
年明けの某採用試験受けることにしていたので
11月の申込み時は求職中で申請。
採用試験合格来たのは保育園の結果来た5日後だったorz
で、今後内定証明を出して何とか入れてくれ!
と頼み込むしかないのですが
こういうのってやはり希望園の園長に訴えるより
市役所にかけあった方が効果的なんでしょうか。
昨日第一希望のとこの園長に電話してみたときは
いかに自分の園の職員と設備ががいっぱいいっぱいか、
そのために子どもにも悪影響が及んでいることを長々と語られ
うちの園に希望だすなやゴルァオーラを放たれまくりで鬱・・・
でもうちだって困るんだってば!
経験者の方などお話伺えればと思います。
よろしくお願いします。
116 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 09:45:15 ID:B7Uafm8u
[sage]
川崎市の発表!今日ですね〜何時頃に来るかな?ドキドキして仕事になりません…もう決まった方いますか?
うちは1歳児と2歳児フルタイムパート、1年待機(わんぱく園行ってます)母子家庭です。ダメだったら仕事辞めて、とりあえず生活保護のお世話になるしかないかなぁ…
117 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 09:59:10 ID:EglUqzEW
>>108 うちも世田谷。
去年の場合、木曜日の日付の書面が金曜日に届いたらしい。
だから今年も昨日発送→今日届くパターンかと睨んでるんだけど・・・
>>115 今からじゃ、個別にアタックと役所へ申請の二本立てかと。
保育園の周辺に住んでる人に知り合いいない?
保育園って地元にとっちゃ近所迷惑な施設だから、近隣住民には気を使ってて
地元住民の紹介だとすんなり入園できちゃうこともある。
これは私立認可の場合。
公立だと、園長権限でもどうにもならなかったりするし、
私立でも無認可だと近所の目なんかシラネってことも多いから。
>>111 勤務時間によるんではないかな。パートでも勤務時間が長いなら(フルタイムと同じなら)
問題ないと思うけど。
>>116 私も川崎。24日に投函しますって言われたから、早くても届くのは明日だと思う。
121 :
[sage]:2006/02/24(金) 12:02:38 ID:B7Uafm8u
>>120明日ですか!
今日1日長いですね〜赤字で無認可行ってても優遇されないんですかね?
47です。うちの区は、両親ともフルタイムや育休明けでも、
加点がない人は軒並み落選している模様。
史上最高の激戦だったそうです。
なので、今から認可外の施設に申し込んでも、どこもキャンセル待ちや倍率4倍とか言われる始末。。
まあ、落ちた人は複数の保育所にキャンセル待ちを入れるから、どんどん倍率上がるんだろうけど・・・。
私はぎりぎり滑り込みで一箇所キープできましたが、0歳保育のみのところ。
まだまだ探さなきゃ・・・。
123 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 13:19:14 ID:sDZ7fs2o
【警視庁巣鴨寮、部屋内冷蔵庫に男児死体遺棄、渡辺美穂巡査長(27)】
警視庁巣鴨寮(東京都豊島区)の自室の冷蔵庫に、出産したばかりの男児の遺体を
隠したとして、同庁捜査1課に、死体遺棄の疑いで逮捕された石神井署交通課巡査長、
渡辺美穂容疑者(27)。周囲は美穂容疑者の妊娠、出産に気付かなかったといい、
同課は独身婦警が極秘出産し、遺体を冷蔵庫に隠した経緯などを追及している。
調べでは、美穂容疑者は7日午前10時ごろ、同寮4階の自室で男児を出産。9日
午前6時ごろ、男児が死亡したため、遺体をタオルにくるみ、室内の冷蔵庫に遺棄し
た疑い。男児は体重約2600グラムで、外傷はなく、捜査1課は司法解剖して死因
などを調べる。
寮は一人部屋で、10日午後1時35分ごろ、火災報知機が誤作動して鳴り、「漏
電の可能性もある」と各部屋を見回った寮務副主任の女性(36)が美穂容疑者の冷
蔵庫を点検した際、男児の遺体を発見。同容疑者は9日から当直勤務で、遺体発見時
は同署から帰宅途中だった。
容疑を認めている渡辺容疑者は平成13年に警視庁に採用され、独身。
捜査関係者は
「出産や産後の処置は1人でした。周囲は誰も容疑者の妊娠、出産に気付かず、悩んだ様子もなかった。 誰の子供かも分からない」と話している。
124 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 13:20:06 ID:sDZ7fs2o
【駐在所で女性の体触る、銃口向けた等の『奇行常習者入江憲彦警部補再逮捕』】
『駐在所で男性の顔に銃口を向けて自白を迫ったとして逮捕された長崎県警の入江憲彦警部補』が、
『落とし物を届けにきた女性の体を触るなどしていたことが分かり』、同県警は16日、長崎県迷惑防止条例違反の疑いなどで『大浦署地域課の元警部補入江憲彦容疑者(53)を再逮捕した。』
入江容疑者は長崎市の高島駐在所に勤務。
『路上で意味不明な言語をわめくなどの奇行があり』、事件前に住民から大浦署に通報があったが、同署はすぐに対応を取らなかった。
県警監察課は「落ち度がなかったとは言えない」としている。
調べでは、『入江憲彦容疑者は1月17日、女性(49)が駐在所に拾得物のバス回数券を届けた際、体を触るなどした』疑い。
女性の友人が同日中に、大浦署に連絡した。入江容疑者は容疑を否認しているという。
>>115 115のような電話攻撃や118のような工作をして、入れなかった上に、
次年度入園したとき、その裏努力が噂になってて恥ずかしいことになってる
同じクラスのママがいますw
無認可か保育ママ探した方がいいと思うよ。
126 :
120:2006/02/24(金) 14:02:35 ID:mFbCnw1I
>>121 5月生まれの上の子の時は、育児休業明けに入れずに、8月から無認可に入れて、認可園の希望を出していたよ。
次の4月にはなんとか転園できたけど、これで点数が上がったのかどうだかよく分からないんだよね〜。
場所によっては、「無認可でも入れているから、いいでしょ?」って感じで待機させてももらえないところがあるとも
聞くけどね。うちも無認可のときは、バス代入れて10万円かかってたよ。しかも、ミルクもご飯も持ち込みで、缶ごみとか
持ち帰りさせられたり・・・。そこだけには入れたくないなぁ。
>>125 恥ずかしい思いするぐらいなら保育園なんて入れなくてもいい
っていう余裕のある人は、最初から入園申請しないでください。
入れなきゃどうにもなりません。
恥も外聞もないんです。
>>115です。
>>118 レス、フォローありがとう。
希望園は公立です。公立だと園長権限には限界があるのですね。
園に電話したのは、
証明書を出すなら(保育園への提出なら)園長に直接のほうがいいよ、と
前に用紙をくださった別の先生から言われてたので
いつなら都合がいいかお聞きするためだったんですが
その時に向こうから進んでw予防線張るがごとくあれこれ話をしてきたのでした。
変な曲解を受けないように、でもこちらの真剣さが伝わるように
園にも役所にも話をしてみます。
役所の審査で落ちても、そういう個別の努力をすれば入れるものなの?
まあ、緊急児童受け入れのための枠は用意してあるとは聞いたけど
そこにねじ込むことは可能なの?自治体によるのかな。
うちの市の窓口の人は固そうだったから、そういう裏ワザっぽいこと聞けなかった・・・
130 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 17:13:27 ID:YNjtI4dx
初めまして☆
私、日野市なんですが今日通知来たのですが、見事落選です…。
3歳児だけ空きが無かったんですよ〜。
はぁ、ショック。
実家が近くにあるから落とされたのかなぁ??
131 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 17:15:26 ID:c+ZKBZ7s
>>129 私の知り合いで、友人に区長と知り合いで根回ししていただいたといっていた方がいました。もう10年ぐらい前の話ですが。
あと1年、保育料10万払えって言われたらマジで地獄だなぁ…
せめて広い園庭でもあれば救われるけど、ビルのワンフロアに詰め込まれる子供らにも申し訳ない気が…
保育ママも考えてるけど、他人の目に触れる事のない保育ママは恐すぎじゃない?
>>131 そういうエライ人に知り合いはいないわw新参者だし。
うちは落ちたら一時保育@3000円に毎日預けて待機だな。
月6万円で、時間も5時までの延長無しだからだから勤務時間を短くしてもらわないといけない・・・どうなることやら
>>108,117
うちも世田谷。
27日に結果来ると聞いています。
月曜日に電話連絡がある、なんて話も聞いたけど本当かいな。
ちなみに北沢地区。
135 :
名無しの心子知らず:2006/02/24(金) 22:28:18 ID:zwT34sH5
>134
うちも世田谷。
>>117を見て今日届くのかと思いきや音沙汰なし。
早く結果が知りたい!!
本日通知来ました@横浜市
結果は第二希望の公立園。
以前聞いた待機児童数では第一希望の園のほうが圧倒的に少なかったので
(10倍くらいの差があった)入れるとすれば第一希望の園だな、と思っていたのに。
選考基準がいまいち良く分からないなあ。
通知キター。
1.東京23区
2.1歳児クラス
3.第1希望で入園
4.ーーー
5.自宅(育児休暇中)
6.フルタイム
うちの区は激戦じゃないんだろうか?
>>136 ええ〜横浜も24日投函じゃなかったの〜 私川崎だけど、まだ通知来てないよ・・・まさかの落選か・・・
フルタイム育児休暇明け1歳児クラス・・・どこに預けようか・・・
うちも通知キターーーーー
1, 激戦地区の 『川崎市』
2, 3歳
3, 第一希望で入園
4, 16年4月〜
5, 自宅
6, 求職中
7, 第一希望のみの一本釣りです。
上の子二人(共に小学生)は無認可だったので、
認可保育園は初めてでドキドキ・・
母子家庭で祖父母は、とうに他界してるので
今年も入れなかったら、もう・・・(ry と思ってたので
ホッとした。 これから頑張って仕事探さなくては。。
やべぇ・・・来てない・・・川崎でも区によって届く日違ったりする? 駄目だったら、遅く来たりする?
>138
>140
もちつけ。
明日か、遅くとも月曜日には必ず届くから。
区ごとに郵送手続きしてるだろうから、多少のバラツキはでるさ。
結果によって早い/遅いなんてこともないよ。
なんて半分自分に言い聞かせつつ@通知待ち川崎市民
142 :
141:2006/02/25(土) 01:26:32 ID:4wj1PHVE
明日=土曜日 です。もう0:00まわってたね。スマソ
143 :
139:2006/02/25(土) 01:38:36 ID:syfLPcVo
>>140 どうなんだろ?やっぱり区ごとに違うのかな。
私も金曜発送だと思ってたので、届くのは早くても
土曜日だと思ってたから、ビクーリした。
そして、入れる事になったのもビクーリw
ちなみにうちはM区です。
>>141 もちつけずに、古新聞の中とか、マンションのエントランスの郵便受けを今も見てきてしまったよ・・・。はぁ・・・もちつかん・・・。
いっそのことやめてしまおうか、育児休暇をもう1年取るか(金銭的にこれは無理だ)と悩む・・・。だんなはそれを話してもわれ関せず・・・。
うちA区・・・。ネットで申し込み状況を見てきたのだけど、倍率4倍って感じ・・・。希望のクラスは受け入れが8人しかないから、一人親が
多かったら、うち無理かもな〜・・・。15年も勤めてきたのに〜・・・。
145 :
139:2006/02/25(土) 02:48:12 ID:syfLPcVo
>>144 うちも以前A区に住んでいたけど、結局入れなかったです。
ひとり親でも仕事していないと(内定あればok)ただの
求職中扱いでA〜EのEランク。
仕事してるor内定アリなら、ひとり親という事で
少しは優先されるみたいだけど。
世間ではひとり親だと優先的に入れるみたいに思われて
いる事が多いけど内定すら無ければ激戦区だと全く入れません。
なので、今回入れたのは奇跡みたいなもんだな〜と思っています。
なんだみんな結構受かってるじゃん・・・おめでとうorz
ところで今度フルタイムで働き出すんだけど
乳幼児健診とか予防接種とかの日ってどうしてるんですか?
休み取れるもんですか?
>>146 休みが取れるかどうかは会社次第でしょう・・・。私は無理に休んでしまうけど、休めないところもあるよね。
休みとれない会社の人はどうしてるんですか?
自治体の担当部署に相談して、土曜日に予備日を設定してるならそこに行って
そういうのないなら個別にいける日に小児科・歯科に連れて行くしかないんじゃないでしょうか
私は川崎市N区
まだ通知ナシ!
入所決定した方おめでとう。
うちダメかなぁ…
年1〜2回もないんだから、夫婦どちらかが休むべきじゃない?
親が死んでも休めないような職種の人以外は。
スケジュールだって事前にわかるから調整できるし。
ウチも来た
1.横浜市港北区
2.3歳
3.第3希望入園
4.去年4月
5.横浜保育室(東京で言う認証保育園みたいなの)
6.両方ともフルタイム
7.はーっ、助かった…
>>151 もちろん休むしかないと思うけど、
>年1〜2回もない
ってのはすべてには当てはまらないでしょー。
0歳児の煩雑なスケジュールを忘れたの?
>>153 フルタイム正社員は育児休暇取って1歳から預ける人がほとんどということで
健診・予防接種はそれほど煩雑じゃない前提なんジャマイカ
1歳以降だったらそれこそ>年1〜2回もない よね。
・・・なぜ、このスレで健診スケジュールやら
会社の休み方やらの話をするんだろう。
該当スレでお願い。
>>153 0歳児の集団検診と集団接種って、4ヶ月検診兼BCGとポリオだけじゃない?
市町村によって違うのかな?
スレ違いスマソ。
158 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 15:35:38 ID:jdRSavl0
きたー!!
うちもとうとう来たー!!
1.横浜市
2.3歳
3.第二希望
4.昨年4月から
5.祖父母宅
6.父フルタイム 母パート
祖父母も仕事をしていて、
自分の仕事の状況もあって、
もう預けるのも限界になっていて・・・
本当にたすかった・・・泣きました。
杉並区。
昨日、電話連絡なくて、だめぽです。
あーあー。
第四希望まで出したけど
それでも2歳児枠が10人しかないって・・・。
はぁぁぁぁぁぁ。
1.埼玉県戸田市
2.3歳児
3.第一希望
4.ナシ
5.1歳から市指定の家庭保育室
6.両方フルタイム
7.3歳までは、金額に違いがなかったので、公立の申し込みはしませんでした。
3歳児は落とすと受け入れ先が無いため入いり易いと聞いていたので、
今年申し込むことにしました。
第一希望は激戦園のため不安でしたが、指定保育室に預けていたので、
若干ポイントが高かったと思います。
161 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 17:59:23 ID:uYY0/9iG
キター! ホッとしました。
1.町田市
2.0歳児
3.第1希望で入園
4.待機期間なし
5.育休中・4月復帰予定
6.両親ともフルタイム(8時間以上)
7.前年度は0歳児枠に余裕があったらしいですが、今年もそうだったのかな。
ウチは交通の不便な園を第一希望にしたのが良かったのかも。
解ってたけどダメでした。
年末に主人が急逝してからなんとか今月職を見つけたけど遅かったorz
書類が全てなのはごもっともだけど心情をくんで欲しかった…。
ちくしょーさっさと他あたるぞぅ(`・ω・´)
前スレ@世田谷烏山
今日内定通知きました。嬉しいな
1.東京都世田谷区
2.0歳児
3.第1希望
4.待機期間なし
5.育休中で4月復帰
6.両親ともフルタイム
同じ烏山さんどうでしたか?
>163
うらやまシス。
1.世田谷区
2.1歳児
3.第3希望まで書いて落選
4.2005年10月から
5.借金して認証
6.母子家庭の週6フルタイム
7.借金し続けて認証(死)
1.川崎市中原区
2.0歳児
3.第3希望まで書いて落選
4.育児休暇中
5.自宅
6.夫:フルタイム、妻:育休明け(フルタイム)
7.
>>141です。8年間真面目に会社勤めしてきたのにこの仕打ちと、
思わず悔し涙しました。でも、泣いてても仕方ないのでガンガルヨ。
川崎中原区は特に激戦?やっと仕事終わってこれから確認します。希望の所は1歳児枠3人で18人応募だから多分無理!どこも似た感じかな?去年は無認可すらヤバかったです。フルタイムボッシーでも落選する恐ろしいところだ!
1.町田
2.2歳児
3.第2希望で入園
4.待機期間 0
5.現在自宅
6.夫はフルタイム私は求職中
7.どうせダメだろうと思ってたのに激近の保育園キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
入れるとしたら募集人数も多い第一志望だと思ってたから、設備とか先生はいいんだけど
預けて出勤がきっつそうだなーと思ってたので設備いまいちだけどご近所でよかったわぁぁ
ちなみに入れたとこの2歳児募集人数2人でした。仕事探さなきゃぁぁぁワクワクテカテカ
168 :
144:2006/02/25(土) 22:39:22 ID:LQ+YHL2W
今帰宅したら、通知来てた〜!!! やった〜 内定だ!!
1.川崎市麻生区
2.1歳児 クラス
3.第2希望まで書いて、第一希望がかなった
4.育児休暇中
5.上の子と一緒に自宅で見てました。
6.夫:フルタイム、妻:去年の1月より育休。
育児休暇中はずっと、子供たちは家で見てたけど、保育園の役員をここ3年やっているので、毎日のように
保育園の仕事で銀行へ行ったり、子連れで保育園に行ってました。こんな感じで園長に(私立)顔を売ってたのが
良かったのか、兄弟がいるからか・・・。無事当選できて嬉しいです。これで安心して4月を迎えられる。
でも、うちの園8人の枠に28人の申し込み。川崎なんとかならないのかな・・・。
169 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 22:47:22 ID:3e0EmPub
保育園の内定通知が来ました!
1 東京都練馬区
2 0歳児
3 第三希望園
4 私、内定証明あり(6時間パート)
良かった〜。ホッとしました。
うちも通知キター!!
1.横浜市
2.0歳児
3.第一希望に入所(第3希望まで申し込み)
4.待機0(現在育休中)
5.自宅
6.旦那フルタイム 私4月育休明け後フルタイム
7.激戦区の人気園なだけに正直第一希望は厳しいかなと思ってた。
0歳児だから入りやすかったのかな?
なにはともあれホッとしたよ・・・
うちもキター!!!
1.横浜市
2.0歳児
3.第1希望
4.待機0(育休中)
5.自宅
6.旦那・私ともにフルタイム・・・だけど旦那は自営
7.旦那自営+旦那両親同じ横浜市だからダメかな〜と思ったけど
大丈夫でした。説明会に行っていろいろお話聞いたのが良かったのかな。
とても気に入った園だったのでとても嬉しいです!
みなさんのところにも朗報がありますように!
横浜は何区かまで書いてホスイです。
@H19年育休明け予定の横浜市民
うちも昨日内定きました。
1.川崎市高津区
2.1歳児
3.第1希望
4.育児休暇中
5.自宅
6.夫:フルタイム、妻:育休明け後フルタイム
7.ほっとしました。
無認可園に入園予約金を払い、ムダになったけど
どうでもいい!!!
内定でた園は1歳児クラス4人募集枠に59名申請。
もっとがんばってくれ!川崎市。
1歳だと第一希望で通りやすいのかなあ・・・
うちは2歳児だ
川崎市中原区だけど…まだこない!
結構内定来てる人多いから大丈夫か?と思ってたけど・・・
1、世田谷区北沢地区
2、2歳児
3、第三希望まで書いて×
4、十月から認証保育所
5、認証保育所
6、夫早朝から深夜まで又は午後のみなど不規則
私フルタイムパート
7、二人枠の所に四人希望で落選。
息子は今の保育所ダイスキなのでこのままでもいいかなぁなんて
思い始めた矢先だったが、いざとなると複雑。
保育料金高杉。
お隣の杉並区は認証にかよう人に二万円の補助が出ると聞いた。
世田谷ももうすこし考えてくれ〜!
>>164 厳しいね。何のための保育園なんだろうか・・・
来たー(AA略)
1.横浜市港北区
2.2歳
3.第5希望に入園
役所の人が「いくつでも希望は書いていいですよ」といったので、
通える範囲の保育園全部を近い順に10園書いて出しました。
うちは自営なのでどこかに引っ掛かるようにと、祈ってました。
今年はうちの区は新設園が4つあるから、
枠が広がって引っ掛かったのかな。
とにかく、ほっとした…
179 :
172:2006/02/26(日) 15:18:03 ID:AQzncmji
>>174 金沢区、勤務先は都内。家の近くも厳しそうだが通勤途中の区の状況はどうなのかな…と。
180 :
名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 17:01:19 ID:Vu5heDpR
通知結果を見ていると、関東方面の人が多いですね。
関西方面の人はどうですか?
ちなみにうちは大阪市内の淀川区だけど、まだ通知来てない。
24日に役所に問い合わせたら、2月末ギリギリか3月初めになるって。
このあたりは激戦区と聞いてるけど、毎年こんなに遅いのかな?
うちは3月半ばで育休明けるから、もし入園出来たとしても、2週間くらい
あいちゃうんだよね。
職場に相談したら、年休処理するか、育休延長するかって言われた。どっちに
するにしても、結果が来ないと決められないんだよねー。
ほんと、困ってます・・・
181 :
sage:2006/02/26(日) 20:18:16 ID:+T54X8SU
>>136 うちの地域は(東京23区)第一希望・第2希望などに関わらず、とにかく点数の高い順から入園内定が出る。
そして、倍率は第一希望の人数/第一希望の人数で算出しているそう。
なので、たとえば136さんの第一希望園を第二希望以下で出してる人がいて、その人が136さんより点数が高ければ、その人が入園内定というしくみらしいです。
>>180 大阪市阿倍野区在住のフルタイムで4月復帰予定の者です。
うちもまだ通知きていません。3月に入ってからと役所にいわれました。
こちらも激戦区らしく毎日ヤキモキしております。
お互いいい通知がきたらいいですね。
183 :
名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 22:11:22 ID:YFDe3qQu
初めて書き込みします。
府中市の保育園でびっくりするようなことがありました。
4月からの申し込みにその園に行ったとき、来期は定員いっぱいでムリと断られました。
でも、主人の会社が潰れて間もないという事情など話したら、ベテラン保育士さんがこんな事を言いました。
「園長先生とお話して、他の園児よりも少し上乗せした保育料を払えば入れてあげない事もない」
もちろん、これは他言無用と言われました。
でも、あまりに怪しすぎて・・・
市にも届け出ない園児という事になるので、万一の場合は個別に保険等をかけてもらうとか、完全にビジネスとして保育園を経営しているよう。
お寺関係の方がはじめた保育園なのでそうなのかなって思いましたが。
で、連絡するのが遅くなってしまったのですが電話をしたら、別の若い保育士さんが出て「うちは店員いっぱいだからダメ」と即断られてしまいました。
主人の仕事が決まったからなのか、これは園内でも限られた保育士しか知らない話だったのか・・・
となりの武蔵野市の友人で、市保連の役員をしている方に訊くと、「そんな話きいた事ない!」とビックリしていました。
水面下でこういう事ってやっぱりあるのでしょうか?
長くなってしまい、申し訳ありません。
ただの私的契約じゃないの?
私立認可園なら非常によくある話。
私の甥・姪が通っている保育園がそういうところです。(@横浜市)
私立認可園で、本来の「役所枠」と別に、無認可園扱いの「直接契約枠」があって
甥・姪はそれで通っています。
ちなみにママは専業主婦。
まあ無認可扱いなので、園としてはお金さえ払ってくれればなんでもいいわけですからね。
ちなみに私も30年前にそこを卒業。やっぱり無認可枠の園児でした。
で、うちの実父母は「保育園とはそういうところ」だと思いこんでて
「役所に申し込む」という本来のシステムが全く理解できないらしい…orz
「保育園に入れない?なんで?直接行けば普通入れるでしょ」
もう説明するの疲れた…
3年目の申込みもまた落選。なんだかもう。
1.大田区
2.3歳児
3.落選
4.2004年4月から
5.都認証(車で約20分、電車だと30分のところ。勤務地とも自宅ともまったく離れている)
6.フルタイム
7.認証園、保育料高いからまた保育料貧乏生活が続く……orz
いっそ幼稚園へ、とも思ったけど、冷静に考えると幼稚園では無理。
つーか、保育園に入れなかったら首だってのに、落とされたよ。
区役所にも毎年直訴しに行ってたけど、もうあんまり関係ないんだろうな。
異議申し立てでもしてみるかw
187 :
136:2006/02/26(日) 22:48:56 ID:9ivpRCHO
>>181 そういう仕組みだったのですね!多分うちのところもそんな感じなのでしょう。
ちなみにうちの場合
1.横浜市
2.3歳児
3.第2希望で入園
4.待機期間なし
5.自宅
6.フルタイムパート内定
7.車がないので歩いていける距離で第3希望まで出したが、入園決定したのが公立園の為閉園時間が早い…。融通も利かない。
退社時刻を切り上げなくてはならないかも。でもまあ入れただけでも御の字です。
関西大阪市浪速区。
2/22に封書で届きました。
予定では「2月末」と言われていたので
まだの区は来週なのでは。
189 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 09:57:06 ID:4u9RKVbP
>>163 同じく@世田谷烏山
土曜日、郵便やさんのバイクの音で飛び出して
通知を受け取りました。
1.世田谷区烏山地区
2.2歳児
3.××落選××
4.待機期間1年以上
5.転居前に通ってた隣市の認可園に継続通園
6.両親ともフルタイム
今も継続で通ってる隣市の認可園は乳児園だから
来年度いっぱいで卒園。
あと1年の間になんとか入り込まないと・・・(汗)
ところで今朝の朝刊に「幼保一元化10月スタート」っぽい
記事があったね。
幼稚園も延長保育をガッチリやってくれれば助かるのに。
190 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 10:29:20 ID:4lX6CE2J
1.東京都下
2.2歳児
3.第1希望で入園
(今行っているのが第一希望の園の一時保育で、
どうしてもそこがよかったので第一希望しか書かなかった。)
4.1年4ヶ月
5.認可保育園の一時保育
6.両親ともフルタイム
1年少しまち続け、やっと入れました。。
通知が来たのは2月の中旬。
3月中旬と聞いていたのであまりの速さにびっくり。
第一希望しか書かなかったのでかなり無理があると思いましたが
まぁ入れなかったら一時保育に通わせるか・・と思ってました。
でもこれでやっと月8万からの一時保育料から開放される・・・ウレシイ。
191 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 13:35:04 ID:aSXICNyA
1.北区
2.1歳4か月
3.落選
4.6か月〜
6.旦那が休職中;自分は育休中で会社に出社時期半年以上もまってもらってます.
2/18には手紙来てました.落選の人には早く届けてくれるのかなぁ...
旦那がこの1年働いてくれなくて、今は私の実家に身を寄せてます.
丸1年、収入もなくそろそろ貯金もつきます.
私が働かないと食べていけないのに、
区ではそういうのは考慮してくれないそう...
生活保護受けてねってことらしい...
無認可調べたけど、都心だと手頃な値段の値段のところは
すごいやばいんですね;
どなたか新宿の無認可保育園の情報ありませんか?
世田谷烏山地区
3歳児
ご希望に添えませんでしたと一言。
うちはすでに区内の公立園に通っていて
引越しのための転園希望でしたが
駄目だったー。
両親フルタイムで育児休暇復帰時は
第2希望の園に入れました。
でも延長がないから辛いんだよ〜。
保育園の内定後の面接で、仕事の終わり時間と
お迎えが何時か聞かれますよね?
で、例えば5時に終わるとして、職場から保育園までが1時間。
なので6時にお迎えにいきます。。って答えるのでしょうか?
というのも、細かい話だけど、5時に終業って言っても
片付けたり、着替えたりで本当に会社を出るのって5時半ごろ。
だからお迎えは6時半。
この30分のラグも含めて答えるものですかね。
自分で何言ってんのか判らなくなってきたが・・。
どうでしょう。
私は5時終わり、職場から保育園まで直行すれば40分だけど
5時きっかりに上がれるとかぎらないし、買い物もあるし・・・でお迎えは6時15分と言うつもり。
ハァ?買い物もあるって…釣り?
基本的に勤務終了時間+通勤時間だけが保育時間になっているよ、うちの園の場合。買い物はお迎え後に行けとなっている。
>>194 堂々と「買い物もあるし・・・」とか書くなよorz
真っ当に延長やってる園なら、リミット時間内なら問題ないよ。
最速の時刻を伝えるよりも、通常のお迎え時刻と遅くなる場合の時刻を言っとけばよろしいかと。
「買い物」と言うとまずいってのは、いやな風潮だな。
買い物だって保護者の用務の1つだろうに。
199 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 18:26:55 ID:n8EfU8aw
保護者の用務が必ずしも保育に欠ける要件ではないよね。
専業主婦が普通にやっている用務は、保育に欠ける状態ではないよ。
‘保育を必要とする’との前提でも、厳密には難しいと思う。
コンビニエント保育園を望むほうが、いやな風潮。
原則を守って、保育の余力は、より多くの待機児やより多くの一時保育児の
収容に使って欲しい。
本当に一生懸命働いている保護者を優先して欲しい。
200 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 18:33:43 ID:2P4RaStQ
神戸市灘区です…
娘は一歳半。
やはり市内でも激戦区で、通知はまだ来てません。
今週中には来るようなのでドキドキです。
201 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 18:55:37 ID:oyJMs0b0
>191
とりあえず、旦那に預けて復帰したら
そのほうが優先順位あがりそうだし、、、。
5月わくもあるんだから。
大変だね、、、。
202 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 00:32:01 ID:CPNrVCyf
203 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 00:32:24 ID:raQ70aVO
>>191 家に育児してくれる人がいると点数おちるんだよね…
旦那病気?じじばば同居なら預けて仕事でちゃえ!
旦那一年、仕事してくれないって書いてあるから病気じゃないでしょ。
205 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 03:21:58 ID:IYpm8EqF
横浜磯子、港南方面2才児までってそんなに倍率高くないんですか?
働いてもないのに横浜市立の保育園に入れた人がいるんですが
港南の面接の日にたまたま役所にいたから「これじゃあフルタイムのお母さんみんな大変だろうな」なんて思っていたのにビックリしてるのですが・・・
>>205 横浜の方はポイント制ですか?
働いていなくても家族の介護や就学、保護者の障害や病気も
保育に欠ける理由になりますが……。
207 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 09:38:49 ID:pdCVE2zQ
1月に申し込みしたけど、役所に聞いたら
結果出る前に家庭訪問があるとのこと。
で、いつ来るかは教えられないと。
実態を知るために、抜き打ちでやるのも
仕方ないかなと思ってずっと待ってるけど
まだ来ない・・・もう明日で3月だよ(泣
職場には4月1日付けで復帰する予定だけど、
育休の延長するかどうかも含めて職場から
まだ決まらないのかとせっつかれてるのに。もう早くして・・・
209 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 11:23:56 ID:BceYq1i5
そうだよね。
育児休業期間の繰上繰下げ申出は1ヶ月前までだよ。
育児介護休業法を知らない役所役人多すぎ。 4月復帰予定なら、
遅くても3月中に結果だけは、知らせないといけないと思う。
これは、保育所に入れる入れないとは別に問題だよ。
役所の担当者に、自分ところの(役人就業規則)みてみろ!!
役人は就業規則守らなくてもいいの?
少しは考えろ!!
ぐらい 言いたい よネ。 ウ……
「堂々と」買い物してからお迎え、書くのも悪いが
そういったことに速攻、規定外!と反応するカチカチの人って
リアルでも融通きかない人?
お茶してましたじゃないんだし、たかが15分ぐらいお迎え時間内ならいいんじゃない
かと思う。そこまでつっこむ園があることも信じられない。
「買い物15分」を削ったところで園の保育に余力が出るとは思えないし。
211 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 11:51:28 ID:raQ70aVO
大阪です。
okなら3月12日頃通知、第一希望だめなら現在連絡中って今でも
電話かかって来てる人がいるみたい。遅いだろーそれじゃぁ。
ところでフルタイムって正社員ってことですか?
自治体にもよるようですがうちの地区は
雇用形態も点数に関係するようです。
うちの4月入所予定の園がそんなにカチカチのところだったらやだなー
保育園はうちのすぐそばでウチから駅は徒歩20分くらいだから
仕事終わって駅について買い物して(間に家に置きに帰るかも?)お迎えというパターンに
なるだろうけど、そんなお役所的態度でプンスカされて、買い物はお迎えの
後じゃなきゃダメー!!なんて言われたら駅→お迎え→駅前→家って激しく非効率だ
また終わった話を…
内定したんですが、面接ではどんな事を聞かれるかご存知の方いらしたら教えて下さい。
215 :
205:2006/02/28(火) 13:27:56 ID:0aq0VpVg
>206
いや子供預けて遊び歩く予定だそうですww
御両親元気で介護しらず、障害も病気もなくてピンピンしてるので
ナゾなんですよ・・・
なんだか就業証明をお金で買ったらしいです
不正して働いてることになってるなら「働いてもいないのに入れた」
というのは表現としておかしいような
>>214 私の園では、面接というよりも、子供の普段の様子とか気をつけなきゃいけないこととか、預かる側が知ってなきゃいけないことを
聞かれた。あと、親のほうとしては、通勤時間どれくらいかかるのかとか、朝夕の時間は何時くらいを希望するかとか聞かれた。たぶん、
普通で言う「面接」とはちょっと違うと思う。
ご報告。
1.渋谷区
2.1歳児
3.第一希望園(公立)
4.待機期間 半年(入園が出来次第復帰する予定だった)
5.現在育休中で4月復帰予定
6.夫婦共にフルタイム
7.夜になってから電話で連絡が来ました。
219 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 13:58:21 ID:0aq0VpVg
>217
不正=働いている事にしてokなんですか?
ここは真っ当に働いている方ばっかりだと思ったのでお聞きしたのですが
>>219 いやいや良いか悪いかではなくて
>>205での質問って「働いてない人が簡単に入れていて驚き」っていう趣旨だと思ったのですが
働いていない状態でそのまま申請して入れたならそれは驚きだけど
働いていることにしてそれがばれずに入れたなら保育にかける状態と認定されたんだから
驚くことじゃないでしょ?と言いたかったのです。
そりゃダメに決まってますよ。同じ自治体で苦労されてるお母さんを知ってるなら
匿名で密告でもしてあげて欲しいくらい。
今日内定の書類を持って保育園に行ってきた。9日が面接だ。早くシーツの大きさを教えてくれ。
ぶきっちょなんで、作るのに時間がかかるんだよ・・・。
217さん教えてくださってありがとうございます。
224 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 20:29:13 ID:nBPQDPfX
>221
ありがとうございます低能おばさん
225 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 21:02:25 ID:n4WKNknc
226 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 21:04:52 ID:FGSBKuxK
>>209 役人、育児介護休業法の対象じゃないよ。就業規則もないと思うよ。
だから後半は言っても見当違いなことになっちゃうよ。
ついでに、申し出は1ヶ月前でなければ決して認めるべからずって法律じゃないよ。
会社さえOKしてくれたら、法律より労働者を優遇することは可能。
が、そんな甘い会社そうそうないだろうから
保育所担当の役人は、関係法令を見て、いろんなこと間に合うように
ちゃっちゃと連絡して欲しいよね。
認可外探すのにも時間はかかるよ…。
>>209 役所に相談して、先に不承諾通知もらっておけば?
役人就業規則って…。守らなくていいのってより、アホなくらい融通きかんし。
1.大阪市(保育所の少ない難関区)
2.2歳児
3.第一希望園(公立)
4.なし
5.自宅
6.夫 フルタイム 妻 求職中
7.昨日 封書で内定を頂きました。
申し込み書類の受け渡しに行った時と、自宅へ区役所から電話が掛かって来た以外は、
一度も、こちらからコンタクトや訪問はしていません。
よく、もっと言いにいかなきゃ!ってママ仲間さんに言われてたのですが、
逆に、あまり、グチグチ・ダラダラ言わなかったのが案外良かったのかもしれません。
結構 周りのお母さんは、いろいろ自分の大変さをアピールして(しすぎ?)たので
逆に、言わない私の方が、インパクトあったのかもしれません。
もちろん、電話で聞かれたときには、働きたい事情は丁寧に説明しましたが。
もし、こんな内容でもアドバイスになればどうぞ... でもなんで入れたんだろう...
そこまで緊迫してる家庭だったのかもね(笑)
205はここで逆切れするくらいなら
その不正ママに文句言えって
231 :
名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 14:36:44 ID:Ztt30sZ6
>229 ふーん。
232 :
名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 17:50:44 ID:8LlJb7v4
全然緊迫してないしw
233 :
229:2006/03/01(水) 18:14:06 ID:epgXcFNU
>232
>全然緊迫してないしw
解りにくい書き方でごめんなさい。
>そこまで緊迫してる家庭だったのかもね(笑)って意味は、
思いの他ポイント(優先順位?)が高かったかしら?って意味です。(笑)
たしかに、貧乏なんですけどね(汗)
あとは、こんな条件じゃ入園無理だろうって決めつけてたので、
自分が思ってるより、自分家って緊迫した家庭だったのか???って驚いたんです。
あと、関係あるかどうかわかりませんが、私の両親は他界していてジジババいません。
主人は、北海道出身で、関西に身内もいません。
これが、ポイントなのかもしれませんね。
234 :
名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 18:32:25 ID:t7BjnhtM
>>191 新宿区は飯田橋と神楽坂と早稲田ともう一つくらい認証園があったはず。
無認可園は分からないんだけど、認証園は時期によってあきあると思う。
飯田橋は去年くらいに出来たから人数も少ないかも。
あと新宿区って会社が新宿?
だったら新宿の認可園に入れると思ったよ。
去年引っ越しちゃったから資料なくして正確じゃなくてすまん。
>>233 うちもジジババ無しだけど、両親が他界しているとか、書く欄があったの?
236 :
名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 19:38:03 ID:Z0sqS7d6
東京都下で入園漏れた人は、越境して福生市に再申請すべし。
待機児童0市だ。
働いていない母親がうじゃうじゃいまふ。
>>235 両親双方の親の状況(住所・仕事してるかどうか)まで書かされたよ。
同じ点数の場合、ジジババがいない人の方が困窮度は高いだろうし。
うちも大阪だけど、自治体によって違うのかな。
>>237 いや、私は川崎なんだけど、そういうのを書く欄無かったからさ。同じ世帯の人は書くけどね。
>238
私も川崎ですが書くように言われたよ>両親双方の親の状況(住所・仕事してるかどうか)
区によって違うのかな?
うちは横浜ですが、同居・別居問わず、祖父母の住所と
仕事の有無は書かされました。
町田市も書かされましたー
想定外の質問で「えーと父親は何処に住んでいるのか生きているのかもよくわからなくて・・」
とかどうでもいい家庭の事情をちらりと晒してしまいました
242 :
238:2006/03/02(木) 02:18:04 ID:73EfBCOE
ごめん、川崎でも書いたかも・・・。いないので、書かなかったので覚えてないだけだと思う・・・。すまん・・・。
さっき来ました。
1.大阪府堺市
2.0歳児(4月生まれなので入園後すぐ1歳になります)
3.第1希望で入園
4.待機期間なし(育休中)
5.自宅
6.夫・私ともにフルタイム勤務
7.前スレで、待機になった場合の順位やポイントの基準等々
役所では何も教えてもらえなかったと報告した者です。
子供と離れるのは寂しいですが、気に入ってる園なので
安心して預けられます。
うちでも、祖父母の住所・職業を書かされました。
244 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 11:57:04 ID:yWiEc9ac
>233 へぇー。でも一つも緊迫してないねw
245 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 12:41:00 ID:m+ARPeYi
(笑)ってるしねw
うちもキター
1.大阪府堺市
2.1歳児
3.第一希望で入園
4.なし(母育休中)
5.自宅
6.両親ともフルタイム正社員。母はこの4月から復帰
7.本日郵便にて到着
入園するまでに見学行きましたか?
同じ園に二回行くのは迷惑でしょうか?
来たよ来たよ
1.船橋市
2.0歳児
3.第1希望で入園
4.待機期間1ヶ月(17年度3月から)
5.現在の子の状況-無認可
6.親の仕事の状況-在宅仕事
自営始めたばっかりで確定申告書も取引の記録も何も無く、自分で書いた就業証明と
一応取引先から一筆書いてもらっただけの書類で信じてもらえるのかどうかすごく不安でした。
でも何とか通った!
船橋は待機期間もある程度ポイントになるのでダメもとで3月から希望したのも良かったのかも。
てか待機児童元々少ないところだからかな。
249 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 13:51:52 ID:ymCfqiEo
>245 だね(苦笑)関西に身内が居ないのがポイントとか、軽いね
1.川崎市多摩区
2.1歳クラス
3.第1希望で入園
4.半年
5.認定保育園
6.フルタイム。常勤。
7.競争率、6倍で無理かなと思ったけど、内定きてよかった。
勤続年数10年くらいしかセールスポイントなかったけど。
本当の激戦区だったら求職中なんて絶対入れないしね。
自分が思っていたよりポイントが高いとかじゃなくて
単に競争率が低かっただけでしょ。
まぁでも入れて良かったね。
252 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 20:19:59 ID:+ldsUQv5
↑禿同
>229>233 激戦区で求職中で身内が近場に居ない人なんてザラだからww緊迫してるとは思わないけどね。ほんとに必死な人はあなたのママ友みたいに何度も役所に問い合わせたり行ったりしてるんじゃないかな。ほんとうに緊迫してるならね
253 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 20:49:53 ID:NS26Cc2/
>203さま 204さま 234さま
ありがとうございます.191です.
旦那さんは持病持ちです.少し休養のはずで実家に引越したら、
甘えられる環境にすっかりふぬけ状態に...
部屋に引きこもって食事も運んでおだてて食べさせたり、
風呂に入れるのも一苦労ですo(;△;)o
治癒はしない病気ですが、軽い作業なら普通にできる程度です.
長く患ってると気難しくなってしまって...
実家は68になる父がいるんですが丸一日1歳児の面倒は無理かなぁ...
誰も面倒を見てくれる人が側にいない方より恵まれてるとは
思いますが、やっぱりとほほです...
2次募集に望みをかけつつ.無認可も探し中なのです.
>234さま 新宿駅近辺、認可保育園もあたってみますね.
ありがとうでした.
>>253 持病があるなら、
診断書があれば居宅外労働とほとんど変わらない点数になりますよ。
身体の病気でなくても、「ただ家でぐーたらしてる人」と同じ扱いにはなりませんから大丈夫です。
同居の親族も高齢者であれば考慮されたような。
休職中・育休中(復帰未定)の組み合わせであれば考慮はしてもらえないし点数も低いとは思いますが、
きちんと書類を調えて病気療養中・育休明け(復帰予定)なら、書類相応の考慮はしてくれるよ。
255 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 22:36:25 ID:Vj1sZ/nF
1.埼玉
2.2歳児
3.第1希望
4.待機期間 なし
5.別の市の認可(4月より転勤)
6.フルタイム
7.希望のところは数名の枠に、途中時点だと言うのに第一希望だけで10数名。
知らない土地なので、頼れる人もなし。
ダメでも何でもどこか探さねば、と、第6希望まで書き
認可外やベビーシッターだの探し回って待っていました。
通知を見てやっと一息つけました。
別の掲示板で見たんだけど、公務員って有利なんですか?
知人の公務員が年度途中で待機なしで復帰していたので。
散々ガイシュツ>公務員ネタ
1→神奈川県
2→0才児と3才児
3→第一希望
4→17年12月から4ヶ月
5→自宅
6→土日のみパート
昨日、通知が来て一安心でした。
4月からは、平日に働く事になります。
>>256 私も公務員だが、1年待った。有利だとすれば、フルタイムで、1日の勤務時間が長いことで
ランクが上がることくらいじゃないだろうか。そんなのは、民間の人となんら変わらないが。
260 :
名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 23:33:11 ID:VyRhrubo
1. 横浜市港北区
2. 1歳
3. 全て落選
4. なし
5, 自宅
6. フルタイム、育児休暇中
7. 広い区なので、空きのあるところはとてもとても遠いところばかり。
徒歩圏内の無認可は満杯。
仕方が無いので電車で一駅の認可外を検討中。
でも、その認可ではないところの方が保育料が安くなるみたい。
無認可の方が断然高いのだと信じ込んでいたので、びっくり。
表の見方間違っていないよな。
2万ほど違うのですが、よくあることですよね?
261 :
260:2006/03/02(木) 23:46:32 ID:VyRhrubo
失礼しました。よく調べたら、
横浜保育室ってのに入っていたので、
そこには補助が出ているようですね。なら安くなる事もあるだろうと。
保育園見学に行こうと何件か電話しましたが、
電話の対応でちゃんとしてるとこと、素っ気ないところときっぱり別れて鬱・・・・
学区内の保育園めっちゃ対応悪('A`)
保育園は選んでる場合じゃないけど、あまりにも適当なとこ嫌だなぁ。
1.横浜市旭区
264 :
263:2006/03/03(金) 08:40:45 ID:QwEdURk5
ありゃ、送っちゃいました、すいません
1.横浜市旭区
2.0歳
3.第4希望
4.待機なし
5.父の休日に週1回だけ母出勤
6.父:フルタイム
母:パート(1月から変則復帰)
これで平日も出られるよ。月に4日じゃさすがに財布がショボーンだ。
>>262 だから見に行かなきゃわかんないでしょ。
子供を虐待死させたスマイルマムだって、電話対応はすごく良かったってみんな言ってるんだから。
あたしゃ子供をちゃんと見てくれる保育園なら、電話対応なんてどうでもいいけど
そこは人それぞれだからね。
おんぼろ保育園とぴかぴか保育園
なんで保育料が同じなんだーーー!!なんか不公平だ。
267 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 17:14:08 ID:hROOnubj
↑なんだそりゃ
268 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 17:41:22 ID:poduCbl3
1.千葉県市原市
2.2歳児、5歳児
3.第一希望
4.去年の10月から(5歳児待機なし)
5.2才→無認可、5才→延長保育有りの幼稚園
6.主人フルタイム社員 私フルタイムパート
市内でも新しく綺麗なため激戦といわれている保育園で
入れるかどうか難しいといわれてました。
なので2歳児は到底無理と諦めていましたが
入れたことにびっくりです。
これで2箇所送迎から開放される〜
ちなみに他の認可園に決まっても仕事場との
送迎の関係で無理だったので第一希望のみ書きました
おんぼろ、久しぶりにきいたw
第一希望だけ書けば第一希望に通ってたのかなあ・・・
と第3希望に引っかかった私は思う。人気のない園だから通ったのかなあ。
>>270 第一希望しか書いてなければ、どこにも行けない待機児決定でしょう。
第一希望も第二希望も入れないから、第三希望になったんだよ。
と当たり前すぎることを言ってみる。
一斉入所で入園できたんだけど、園長に挨拶に行ったら「あなた、第2希望○○園って書いてたでしょう」と言われて、どきっとした。
悪いことじゃないんだけど、なんだか二股交際がばれたような気分になった春の日。
園によっては、その園一つのみ第一希望でなければ落とすというところもあります。
第二第三希望がある場合は「どこでもいいんだな」とみなされて、落とすそうです。もちろん事前の見学(実質は面接)は必須。そのうえで、その園にどうしても入りたいと言う希望を伝える必要がある。
そこは私立認可園。園長が80過ぎのばあさんで、役所も口だしできない権力を持っているそう…。
○○らしいとか、××だそうとか
都市伝説まがいが多いなあ。
それだけみんな必死なんだよね。
275 :
名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 14:30:03 ID:5gA9gJ6q
横浜市は第一希望一本だから優先てことではないらしいです。私はきっちり第五希望まで書きました。入所できるのは第二になりましたが・・。
276 :
名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 14:50:59 ID:3YZ7ZXf8
>>272 「最初の期間で面接する親は第一希望でウチを選んでくれている。
後々の面接は第一希望から漏れた第二第三希望の親だから、
間に合わせ気分できていて態度が悪かったり園への協力姿勢がないのが
多い」
と認可園の園長が言ってたぉ。
保育内容以前に通える範囲か?とか兄弟同じ園に通わせたいとか、
そういう理由の方が保育園の場合大きいと思うんだけどね・・・。
>>273 ましゃか横浜市じゃ・・・
一応周りから評判は聞いてたんだけど、
見学に行かないで園を決めたのって私だけかな・・。
仕事が忙しくて、認可園の受付に行くのがやっとだった。
278 :
名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 18:58:25 ID:zS2w50/C
ていうかうちのは見学拒否されたよ>私立認可園
だから見学もしないで決まったよ
見学拒否なんて事もあるんですか?
よっぽど人気があるとかなんですかね……?
>277
私も見学なんてしてないよ。
まあ割と詳しいHPがある園だったけど。
自宅近くなので、散歩の途中で園庭から中の様子は
時々見てたから何となく安心してたってのもある。
認可なんだから基本的に大きな問題は無いだろうと踏んで、
自宅と職場との位置関係とか何時まで延長してくれるかとか、
あくまで親の都合で選んだ感じです。
自分は通える範囲に3軒保育園があり、2軒は見学した。
その結果、産まれる前はほとんどここで決まりでしょと思っていた、自宅から歩いて3分にある公立園
は第二希望とし、歩いて10分の私立園を第一希望にして通ったよ。
ちょっとしたカリキュラムの違いだったけど。
第三者評価まで求められてるこのご時勢に、見学拒否って・・・。
なんかよほど見られたくないことをやってるのかと邪推してみる。
283 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 10:54:40 ID:5FrmA7M0
部落地区には部落枠があるよね。面接もナシで入れる@公立
284 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 11:25:12 ID:YJUCwn+6
仕事をすること、娘を保育園に預けることを旦那と相談して決めたのは昨日。
二時募集の締切3月10日までだった
間に合うのか?
私も私立認可園に電話して聞いたら、見学などはやってないって言われた。
その時点で候補から外したよ。
いくら外から見たって空気はつかめないし・・・
>>285 正解。
虐待行為があったって、父母にはわからないからね。
そういうコソコソした体質だと。
今は、父兄を装った変態さんが入り込む恐れありで見学拒否という園もある。
>>286みたいに保育園ばかりを攻めるのはどうかと。
うちの子が時々一時保育に行く無認可は、「お母さんも一緒に遊びに来て
くださいよ〜」と言われる。
いや、そんな時間無いんですけど…って感じだが、遊びに行くともれなく保育の
お手伝いをさせられるw
保育士さん3人で0歳〜6歳の子10人見てるから大変なのはわかるけど、保護者に
手伝わせるとは驚き!w
288 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 19:10:46 ID:160gTioU
6件に電話して6件とも見学OKだった。
是非とも見学はするべきだと思う。どこでも入れればいいと言っても、
保育園によってかなり中身は違うものだったし。
幼稚園のように学習や生活習慣を身に付けさせる事重視なとこから、
学習系は一切なく子供らしくのびのびと育て、体作りを重視するとこまで、
ホントに様々でした。
289 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 19:40:46 ID:CeF1Mphp
逆に6件も選べるなんて裏山
↑の方に書いた見学拒否された私ですが
通勤の関係上そこしかなかったのです。
なので見学できよーができまいが選びようがなかったorz
まあ新設3年目だし
普段は子育て支援室というのがあって親子連れが
遊びに行くことができたりと完全拒否ではないのですが
見学させてくださいと電話したところ
「うちではやっていません」といわれました。。。
ちなみに送迎の時間帯以外はオートロックの鍵が閉まっていて
入るには画面付きインターホンで確認されてから
向こうのスイッチで鍵が開くというシステムです
どちらかというとセキュリティの関係で見学なしなのかなあ
うちは見学せず、家から近い公立というだけで決めた。
園庭開放には行ったことあるけど。
291 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 22:47:21 ID:Uw+i64qP
おしえてくださいm(_ _)m
はじめて書き込みするんですが、保育園に預けていらっしゃる方が多いと思うんで伺いたいんですけど・・
保育園の申し込み後って、市役所とかから連絡こないこともあるんでしょうか?
実は、先月申し込みをして、いま結果を待っているところなのですが、
不承諾のハガキとかもこないところってあるのかなぁと思ったので・・・
他のところはほとんどが市役所から決定、不承諾の連絡またはハガキがくると聞きました。
が、うちの市は申し込みのときからかなり不親切で、これから連絡がくるのかちょっと心配になったもので・・・
明日、市役所に確認してみようと思っているのですが、ちょっとその前にお聞きしてみよう
と思い、書き込みしました。
ほかのところはどうなんでしょうか〜?
不承諾通知が必ず送られて来るよ。
連絡しないなんてことはあり得ない。
>>291 うちの自治体の場合、4月入園希望者に限り不承諾の連絡が来る。
それ以外の月は特に連絡はないので、自分で問い合わせるしかない。
294 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:07:56 ID:HRI0eUQ0
>>292
レスありがとうございます。
やはり連絡はちゃんとくるんですね・・・
>>293
うちも4月入園希望なんですけど、承諾の場合はどうなんでしょうね・・。
明日、やっぱり問い合わせしてみます。
ありがとうございました!
295 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 13:12:40 ID:GHrfAzMH
受かった皆さん、入園式は何を着ていきますか?スーツとかピシッと決めていったほうがいいのかな〜?
296 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 13:37:49 ID:Ilh1i20+
>283 そうなの?
入園式なんかあるの?
前回は途中入園だったので。
うちの園は、4月の一斉入所の人だけ、入園式がある。その後、進級式がある。一応初日なので、スーツ着ていきます。
今回は慣らし保育を見込んで、育児休暇取ったので、初めて子供のいない日中を味わうことができるよ。(上の子の時は無認可からの
転園だったので)復帰前に、穴の開いた虫歯を治療してこなければ・・・。
299 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 15:53:47 ID:p/dlMVBQ
1.東京都下
2.入園時の年齢(0歳児)
3.第1希望で入園
4.待機期間なし(産休中)
5.現在の子の状況(自宅)
6.親の仕事の状況(フルタイム研究職)
7.落選なら、仕事辞めるつもりだった。
通勤に2時間かかるし、近所に転職して
仕切り直す覚悟だった。
出産前から園見学、市役所相談、園主催の育児相談会に出て、
『御縁があれば・・・』と願っていた。
女性の社会進出って、前途多難ばかりですよね・・
皆様にも吉報がいきますように!
スーツ、そ、そうなのか・・・
超ふだん着で行くところだったよ・・・
お父さんとかも来てたりするのかな?
>>295 子供のいない日中、わずかの間だがちと嬉しい
スーツだと、昔買ったちょっと気取りすぎたのしか持ってないや。
浮いちゃいそう。ジャケットくらいにしておきたい…。
302 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 16:18:46 ID:l/PmG+yL
4月入園に落選しました…第一希望の園はイッパイイッパイで、なかなか入れそうにありません。けど、今日第二希望の園に直接電話で問い合わせた所、希望者がそれほどいなければ、5月枠(幼稚園に移るお子さんが数名居るようです)で入れるかもといわれました
そこで、お話を伺いたいのですが…
4月の入園式後の途中入園でも、子供はなじめますか?ママ同士の交流ってあるのでしょうか?
家の向かいが幼稚園なのですが、そこはママ同士の交流がすごそうでお迎えの時間は井戸端会議です(;^_^)さすがに保育園はお仕事されてるママさんばかりなので、こんなんでは無いでしょうが…υ
>>303 中途入園でも普通に馴染むよ。だって、赤ちゃんクラスから持ち上がってきた子ばかりじゃないから、誰もがどこかで途中入園よ。
保育園でのママのつきあいは、あまりない。登降園の時間帯が同じ人と、世間話するくらい。平日は、早く帰ってご飯作ったりお風呂入れたりしなきゃだから。
私は携帯メールで連絡したり、たまに家に呼んでたこ焼きパーティ(この3年で1回だけだが)したり、公園にピクニックに行ったりする程度。
クラスでそういうの好きな人がいると、色々企画してくれたりして楽しい。今月末は苺狩。
305 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 17:23:22 ID:okniyzUg
4月も5月も8月でもそんなに心配いらないよ。
4月だって1、2歳児だと慣らし保育だけの人もいるし。
ママ同士の交流は、保育園にもよるみたい。
しばらくは様子見てたらいいかも。
保育園って色々事情があったり、いろんな価値観の保護者の人もいるから、
子どもが仲良しでも、親も気が合うとは限らない。
まあ〜、たいていの場合は大丈夫だとおもうけど。
園の行事なんかで、自然に話す機会ができるよ。
あせらなくても、大丈夫。
早く、入所が決定しますように。
300ですが
慣らし保育の「わずかな間」だけです。
誤解があったようでスミマセン。
307 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 17:34:01 ID:GHrfAzMH
お返事ありがとうございます!
4月から入園だからきちんとあるのかもしれませんね!スーツがいいみたいですね!でも、おしゃれなワンピースにジャケットじゃ駄目かな〜〃式の為にスーツを買うのはいいけど、それ以外に着る予定がない〜(Θ_Θ)喪服も持っているので...
308 :
303です:2006/03/07(火) 19:44:55 ID:8cHwY9m0
皆さんのご意見参考になりました!ありがとうございますo(^o^)o
>>307 うちの園はホールで園長の話を聞くくらいだから、スーツと言っても、会社に行くときの通勤着。
喪服はやめといたほうがいいよ。目立つから。
キモイ顔文字率の高いスレですね。
今日説明会に行ってきたけど、うちのところは入園を祝う会という名称で
聞いてみるとおしゃれする人普段着の人色々いて自由だそーです
312 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 10:12:52 ID:b5Xi1PzN
どなたか札幌の認可保育園を希望してる方はいませんか?出産予定なのですが、母子家庭で働かないとならないので入れるか不安です。
313 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 11:00:42 ID:nstu9YJr
あらされることが多いから、みんなsageでいきましょうよ。
>>312 いくらなんでも、母子家庭で入園できないんじゃ
何のための認可園だかわかんないよ。
それとも札幌ってそんなに母子家庭が多いの?
生まれなきゃ手続きできないとは思うが、民生委員さんにでも相談してみたら。
役所の窓口より話がわかってくれるかもよ。
314 そうでもないよ
友人は仕事見つけるより入る方が大変だったと言っていた。退職したら即出なきゃならない決まりのとこもある。
母子家庭では有利にならないよ
>>312 マジレスすると、札幌では0歳児は地区によっては厳しいよ。
(4月入所は2月で締め切り。両親フルタイムでもどうなることか。3月13日の電話連絡待ち)
Higasi区なら激戦が予想されるんで・・早々に区役所に行って相談&情報収集することをお勧めします。
母子家庭も状況によっては厳しい鴨。検討を祈りますノシ
市内の保育園はみんな料金システムって一緒なんですか?
年収いくらなら○円ってやつ。
319 :
317:2006/03/08(水) 20:57:53 ID:ZTO1XsoY
細かいけど、そんなかんじだがそうでもない。所得税額と年収は別物なので。
収入ベースで区切ってるところは見たこと無い。
まぁ役所で源泉徴収票、確定申告の見方でも教えてもらいながら要確認。
小は4月入所もれて私は今求職中です。
今日初めて託児所に見学しに行き、私は面接の為明日1日預けることにしました。
今まで公立保育園しか見学したことがなかったので、いろいろな面であまりの違いに少しショックを受けました・・・
近くに他にあてがなく4月からもそこに預けるつもりですが正直不安です。 託児所に預けている方々はそんなことありませんでしたか?
>>322 保育所にも託児所にもホント色々あるからねぇ。
どちらも、設備の古さや対応の悪さにびっくりした所もあったし、
「ぜひここに入れたい」と思えるような所もあった。
うちは託児所で半年待機→私立認可園 だったけど、
それぞれ違いはあるものの、どちらも良いと思える所。
>>322さんは「近くに他にあてがなく」とのことなので、
その託児所には不安や不満がいっぱいなのかな?
子供を預けるという特性上、親と園との信頼関係は重要だと思うので、
もし可能であれば、少し遠方でも探してみてはどうでしょう?
でも逆に、預けてみて「意外といい所なのね」と見直す可能性もあるかも。
今はまだ求職中とのことなので、一時保育をいくつか(可能であれば)
渡り歩いてあちこち様子をみてみると良いかも。
>323レスありがとうございます。
昨日は、見学で1時間様子を観ていましたが、施設内の事やその間にも園児に噛まれたりとあったもので競争の世界なんだなぁと考えさせられたりビックリが多々あったので。
私もあれからいろいろ考えた結果、323さんが言われるように他も見学などしてみることにしました。やはり不安があると小や預ける側にも伝わると思いますし信頼できる所に巡り会えればと思います。
就職の方も、正社員希望なので子蟻だとなかなか難しいと思いますし・・・。 いままで常に一緒だったので離れるということは、親も小も強くならなければ!なんですよね。長文スマン。
第二希望に通った。そこは定期的に園庭開放もしているので下見がてら何度か行っていて(私は育休中)
頼もしい保育士さんもいて、子も懐いてたし、家からは少し遠いけど、まあ良かったなと思っていたら
その保育士さんが4月から別の認可に異動になるらしい・・・とほほ。
転勤の可能性があるのは当然なんだけど、ころっと頭から抜けていた。
326 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:08:41 ID:U7/c4dhQ
316さん、ありがとうございます!わたしはchuo区です。なかなか入るのはむずかしいんですね。。参考にします。
327 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 10:13:21 ID:LLjjel/1
認可保育園でも都市によって対応の仕方がまるっきり違う。私は北海道の中都市から大都市に移り住んだ。
子供が風邪気味の時当然部屋で安静に過ごしてくれるかと思ったら外で思い切り遊ばせた…
集団行動ですから…と…
有り得ない…
待機児童もいなさげな保育園でラッキーと思ったけど入れなきゃ良かった。
嫌なことはそれだけじゃないけど、ちゃんと下調べして待ってでもいい保育園に入れるべきだと思った。
園生活できないほど重症なら休ませるのが当たり前。
登園させるなら他の子と同じ生活をするのが前提。
329 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 12:20:04 ID:wxuvYZQZ
↑自分の子がそうなったらきっとそんな発言はしないはず
自分の子「だけ」特別扱いしてほしいなら、個人的に子守を雇うべし。
保育士は家庭教師でもベビーシッターでもありません。
うちでは登園するからには他の子と同じ行動が取れるようにしている。
普通の園生活が無理なら、登園そのものが無理なんだから
病後児保育室か、シッター利用。
昨日午前中に保育園見学に行った。
でもみんな外で遊んでるだけで、中で何かしたりっていうのはなかったんだけど
中で遊ぶのは午後とかなのかな!?
園によって違うだろうけど。
確かに、保育園によっても違うと思うけど、曜日によっても違うよ。
うちの子の園は月曜日には工作、金曜日は英語とか決まってる。
ただ、天気のいい日はできるだけ外に出してくれてるよ。
外でたくさん遊んで欲しいので、私はうれしい。
1.埼玉県Y市
2.0歳児
3.第1希望で入園
4.待機期間なし
6.両親ともフルタイム(育休中)
母子・父子家庭の多い地域、しかも0歳児の定員は
3名と聞いてたので、凄く不安で決まるまで市役所に何度も電話した。
1歳児だったら多分落選だったと思う。
>333
電話ってどういう感じでかけるの?
問い合わせる感じ?お願いする感じ?
私も電話したいんだけど、
「ウザー」と思われてマイナス印象与えるかと思って掛けられないでいるので
ご参考までに教えてください。
私もそれ思った。
あくまでも参考までに。あまり参考にしてはいけませんよ。
やべ〜。嫌な電話とっちゃったよ。
困るんですって言われても、みんな困ってるから申し込んでいるんだし、
電話したからって特別扱いできるわけないのに…。
こっちは要綱に則って粛々と審査するだけだし。早く終わらないかな〜。
今日までにこの仕事仕上げなきゃいけないのに終わらないよ…。
↑のような嫌な役人(つまり自分?)につかまったらアウトですが、真面目なアドバイスを一つ。
役人も人間ですから好感の持てる人とそうではない人がやはりいるのです。
まず好感の持てるタイプ。
こちらの立場にも理解を示し、謙虚な人。例えば
「お忙しいところ申し訳ありませんが…、決まりに沿って審査するでしょうからどうしようもないのかもしれませんが…、
中には私よりもっと困っている方もいると思いますが…、少しでも入れるように何かアドバイスいただけないでしょうか?」
見たいな人には好感を持ちます。そういう方は、記憶にも残るし、何とかしてあげたいとも思います。
電話することが逆効果の人。
自己主張が強く、とにかく自分の子だけ入れてくれというタイプ。
「今回申し込んだ○○なんですけど…、私たち夫婦はこんな大変で、身内もいないから保育園入れないと困るんです。
何とかしてください!送迎時間もないので、あの保育園しかないんです。」
こういう方は正直「はぁ〜ぁ」なんです。困る困るってこっちが困ってしまうのです。
あくまでも規則に則って審査しますが、時と場合によっては多少のさじ加減は加えられます。
どちらの方に心づけを加えたくなるかは明白ですよね。ってことで、がんばってみてください
1.横浜
2.2歳
3.第1希望で入園
4.待機期間6ヶ月
5. 市外の私の実家
6.両方ともフルタイム
交通の便を考慮し、第1希望のみ記入。
駄目なら認可じゃないところにしようと思っていた。
役所へのアプローチは特になし。
1.千葉県千葉市
2.0歳
3.第2希望で入園
4.待機期間なし
6.両親ともフルタイム(育休中)
>334
333です。もちろん電話することで結果が変わるわけではなく
いつ結果が出るかをひたすら知りたかったので
(電話のたびに「大体〜ごろ」と幅を持たせた言い方をされてた)
ただ私もウザーと思われたくなくて次の電話まで1週間待っても
回答が来ないのでしびれを切らして・・・という状況でした。
>336のような事情もわかるからひたすら低姿勢で
「すみません、今どこまで審査進んでますでしょうか?」と。
昨日はさすがにしつこいと思われるかとドキドキだったけど
ちょうど電話しようと思ってたと言われてほっとしました。
341 :
340:2006/03/10(金) 01:48:13 ID:Lz6Y/TC2
あ、回答を急いでいたのは職場への連絡をせかされてたので・・・
正当な正社員、正当な納税者なのに、区立の保育園になかなか入れないので、
近所のホテルの保育室(月12万)に入れた。
汚れ物はクリーニングして返してくれる。
赤ちゃんなのに、英語のレッスンがついている。
病児保育もやってくれる。
「本日は、ベッドメリーをごらんになられていました」
等と、連絡帳に書いてある。
4月から区立がやーっと決定したが、
さて、区立の劣悪サービスに馴れることができるかしら・・・。
343 :
334:2006/03/10(金) 14:51:28 ID:OAq4+rtX
>333
>336-337
ありがとう。
実は園長先生に区役所にもっとアピールを!って言われたんですよ。
アピールってなに!?って感じだったので…。
保育園に入れて、家計のために働きたいと思っていたけれど、現実は厳しそうなのね・・・・
現在、横浜ですが、一時期、夫と別居して新潟の実家へ。
1ヶ月だけ保育園に入れることはできるでしょうか?と地元の保育園に尋ねたところ、
空いてるから、住所だけ移してくれれば、どうぞ〜、という軽い返事。
料金はいくらほど?とおそるおそる尋ねたところ、よほどの高収入でなければ、昼食ついて
1万くらいよ、という園長の言葉だったので、それなら、と入園。
送迎付、日曜祝日も事前に連絡しればおk、8時から16時が基本だけれど、延長は20時までおk。
で、結局、一ヶ月6500円くらい。
乳児でも一ヶ月1万くらいらしい。
あまりの安さにびっくりしたよ。
もう、横浜捨てて、新潟に住もうかな( ;∀;)
>>342 >ベッドメリーをごらんになられていました
ワロタ。
比較したくなるけど、3/31までのことは頭から消去するのよ〜
でないとやってられないわ。
4月より入園決定。入園式は8日だって。
もちろん1日から保育希望の方は申し出を、とあったけどどうせなら1日に入園式
すりゃいいのに。同じ土曜日だし、なんで一週間遅らせるんだろう。
ところで遠い心配だけど、小学校に上がる時、4月1日から入学式までは
みなさんどうされてるんですかね。学童もまだのような気がするし、いまさら保育園も?だし
なにか大問題のような?
まだ連絡こない自治体ってどうよ!!!
まだ連絡こない自治体なんだなぁーと思うよ!
>>346 私の息子(現在小1)の学童は、4月1日からでした。
お弁当を持って、9:00〜17:00まで学童で過ごしました。
いきなり長時間で、知らないお友達もたくさんなので、体調を崩した子もいましたが、息子は楽しんでましたよ。
地域によって違うと思いますが、ご参考までに…。
350 :
346:2006/03/10(金) 22:47:30 ID:Y1jhqoOA
>>349 なるほど、そういうところもあるんですね。
参考になりました、ありがとう!
激戦区の1歳児クラス。6名の枠に50人の申し込み。同じクラスで兄弟ケースはまず入園できたんだけど、
一人の家の人だけ兄弟と同じ園には入園できず、今の園から徒歩20分くらいの第二希望の園に下の子が決定した模様。
時間帯が全然違うから会うことはまず無いんだけど、ちょっと気まずい気がするんだ・・・。
352 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 08:00:21 ID:rTlcLoBl
育休明け前即(0歳)なら、たいがい枠空きあるけど、1歳児になるととたんに厳しいよね。
特に13ヶ月ぐらいだと、実質0歳(1対3)並の保育士配置しなけりゃならないのに、
役所からもらえるお金は1歳児(1対6)だから保育園も経営的には苦しいだろうし。
一世帯だけ、兄弟別々の保育園ってちょっと可哀想。
親の就業状況でそうなったのだと思うけど、
その親が園から、よっぽど嫌われているとかで無い限り、
転園希望いすれば、枠が開き次第どちらか希望する園に転園できると思うよ。
兄弟同じ保育所希望なら、下の子を妊娠したときに園長に相談してみるといいよ。
比較的入所しやすい時期とかもあるし(急に退所があったとか)。
兄弟入所は、たいがい優先してもらえるかね(希望保育園にかんしては)。
353 :
351:2006/03/12(日) 10:32:36 ID:UWdSjTfw
>>352 うちの園は0歳児も激戦だなぁ。10人の枠に50人くらい申し込みがあるよ。で、1歳児は0歳の子が持ち上がってくるから、数人しか新入園できずにまた厳しいことになる。
その家の上の子も去年3歳時クラスからの新入園で、同じ年に下の子誕生。特に嫌われてることもないんだろうけど、多分園長が覚えてなかったんじゃないのかと思う。その人のこと。
きっと来年の転園で同じ園になれるかもね。
354 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 19:54:54 ID:Hpu95sWZ
352です。
0歳児でも、そんなに厳しい地域もあるんですね。
うちの市では、4月〜8月位までは0歳はだいたい入れているみたい。
こちらも待機児は相応にいて、特定の人気園は確かに厳しいみたいだでど、
同市内でも4月〜9月位までは定員割れしている園もあるみたい。
でも保育園に入れないという声はよく聞く。
きっと、役所の統計上の待機児数カウントと実態はかなり違うんだろうね。
その兄弟が、早く同じ園になれますように。
355 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 21:42:20 ID:yDRHz0am
312さん、316さん、遅レスですが…
1.佐ポロ 干菓子苦
2.0歳(4月誕生日で1歳)
3.第3希望まで書いて提出
4.待機期間なし
6.両親ともフルタイム(育休中)
正社員で、在職証明とか出したので、
わりかし点数は高いと思うんだが、
区役所で名前とか伏せて、
「これだけのお子様がお待ちなんです…」
とパソ見せられたときにはタマげぇた…
全部で50人くらいいたようにみえますた…
年齢までは見えなかったけどね…
316さんの13日電話連絡って情報を胸に
眠りまする…
356 :
316:2006/03/13(月) 01:51:46 ID:vwxIB/lk
明日入所可否連絡が来る予定・・眠れません(ニガ
S市、遅杉。
>>355 私も役所で真っ青になった口です。
こちらは入所時点で9ヶ月になります。
近所の保育園しか希望しなかったので11月から待機中です。
(空き次第すぐ復職する予定だったけど・・甘かった)
電話連絡、お互い無事に来ますように。
二次募集もダメだった…orz
358 :
355:2006/03/13(月) 11:16:17 ID:lpBy9W1R
>>356=316
私絶対に4月から預けたいと思って、
第3まで書いたの。
でも第1はすごい近いけど、すごい倍率!!
第2は徒歩10分くらいで定員少ない。
第3はどこにあるのかもわからない…。
(住所で選んじゃいました)
第1以外に決まったらちょっとあせるな…
ホントS市遅杉!!
入園の準備(名前付けとか)って大変って聞くけど、
そんなにギリでいいんだろうか…
お互いドキドキの一日ですね…
S市北区です。
駄目でした。もう無認可にします。
良さそうな所あるかな…。
360 :
358 355:2006/03/13(月) 11:49:31 ID:lpBy9W1R
>>359さん
役所に電話できいたんですか??
区でお知らせ方法違うのかなぁ…
干菓子区は、受かったら連絡しますって
言われたの。
だから待ってるけど…
キタ区は亜座部の方は空きあるって聞いたけど…
( ゚д゚) え?!うちもS市キタ区だけど14日に連絡してくれって言われてたよ
初めから入れる気無いのかな、心配になってきたよ。
362 :
358 355 360:2006/03/13(月) 13:05:02 ID:lpBy9W1R
359さんは何で結果知ったんでしょう…??
361さん、やっぱり区でお知らせ方法違うんですね…
キタ区は自ら電話なのですね…
363 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 18:38:27 ID:yjsAwYSr
横レス失礼します。
質問なのですが、市役所から保育園の内定通知がきました。
これから保育園との面接があるのですが、この面接で内定取り消しになる事もありえるのでしょうか?
予防接種とか受けてないものとかあったら、やっぱり無理ですか?
>>363 母子手帳も面接の時に持っていくけど、予防接種のことなんてまず見ないはず。面接と言っても、これから準備するものとか、書類を渡されるだけだよ。
取り消しになるとすれば「仕事する気で申し込んだんだけど、やっぱりやめます〜」って言うときくらいでは?
365 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 19:12:14 ID:vxagoSie
保育園との面接は「面談」で、試験や審査じゃないから大丈夫。
366 :
362:2006/03/13(月) 19:55:35 ID:lpBy9W1R
電話がこねぇ… って思っていたら
胃がキリキリしてきたので
思い切って区役所に電話しました。
なんと、うちは10日からの入所なのでまだ審査してないんだそうな…
えぇ〜
受付の時、年度入れ替えの審査に諮るって
いってたのに〜(ノД`)
それって最強に不利ってことだよね…
クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!
横浜市、二次の結果まだかなぁ?
もう待つの辛い…電話しちゃおうかな…。
今日、郵便物が来なかったって事は、ダメか・・・orz
あとの選択肢は小さい家庭保育室と、貧相な私立、
入所時からフルタイム私立園しかない・・・
皆さんなら、どこ、選びます??
>>363 ぶっちゃけちゃうと、障害児じゃないかどうかを見るだけ。
370 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 22:26:09 ID:dIGBw9WF
>>366 普通は、(月初)1日入所だよ。
1日入所以外はDVとか急な引越しぐらいしか無いんじゃないかな。
役所は日割り計算はミスが起こりやすいから嫌がるし。
統計上、4月1日の待機児数のカウントには完全に計上しなくていいからね。
確かに不利かも。
今からでも1日入所希望に変えてもらえないの?(勤務開始が繰上げになったとかで)
役所は説明してくれなかった?
うちの自治体は1日以外の入所希望は、よっぽどの理由が無い限りヤメテと言われたわ。
371 :
366:2006/03/13(月) 22:49:52 ID:lpBy9W1R
370さん
レスありがとうです!!
私は育児休業1年取っていて、
4月中旬で復帰の予定で申し込みに行ったんです。
役所のオネェサンは、普通に
「慣らし保育1週間できますので、10日入所で
よろしいですか?」
って言ってました。
たぶん中途入所OKなんだとは思いますが、
そのときの説明では、年度入れ替えの審査に入れるって
言ってたんで安心してたんです。
でも別審査されちゃうんならこんな不利なことないですよね…
ちなみに電話で問い合わせたとき、
何回も「ちょっとお待ち下さい」って保留にされるの。
もしやトラブルになってるとか…???
いつ返事来るかもよくわからんし、
もしダメだったら文句言いたい〜( ゚o゚)ノこらぁ!
>>370 別に1日入所をやってる自治体とやってない自治体があるだけ。
そんな日割り計算間違えるって今更どんな仕組みで料金等の計算してるんだって感じだ。
某自治体は1日入所だった
引越し先の自治体は5日から。
全国一律じゃないわよ奥様。
>>363 内定書と一緒に、児童票と健康記録票が送られてきて
保護者が記入して、それを元に健康診断をしましたよ。
健康記録票には、予防接種の記録を書く欄もありました。
うちは、まだ受けてないものが少しあったので
「早く受けた方がいいね」と言われた。
だからまだ受けてないものがあるからって取り消しには
ならないと思うよ。
ただ、団体生活だからなるべく早めに受けておいた方が
いいですよね。
375 :
371:2006/03/14(火) 10:07:50 ID:9JRtr/h6
やりますた!!
今役所から電話来て、第一希望に入所決定です〜!!
よかったぁ〜。第一希望は徒歩30秒なので、とっても便利なんです。
372さん、373さんレスありがとうございます。
自治体によって違うんですね〜
ってことは、育休きっちり一年取れないってことだよね…
うちの市は復帰前から慣らし保育一週間あるけど、
他の市では復帰後一ヶ月慣らし保育とかさ…
よりよいシステムになればいいねぇ…
376 :
370:2006/03/14(火) 11:14:00 ID:CcFSZLMQ
>>375=371
よかったね。
それも第一希望。
うがった見方だけど、
役所入所予定日を10日に誘導した引け目もあったのかとも。
ひょっとして、本当に忘れていたので(書類が紛れ込んでいたとか)引け目を感じたとか。
電話してよかったのかもとも 思ってしまいます。
かなり私は、根性がひねくれてますね。
経過はともあれ、なにか友人が大学に合格したような気分です。
本当によかった、よかった。
377 :
316:2006/03/14(火) 12:00:47 ID:3Y8JFWiF
>>375さん
よかったのう。こちらも無事に昨日第一希望(徒歩5分)おkの連絡来ました。
378 :
375:2006/03/14(火) 13:05:18 ID:9JRtr/h6
>>376=370
私もそう思ってしまいます…
電話の対応も怪しげだったし、本当に別審査ならこんなに
早く返事くるのおかしいし…
376さんの言うとおり、受かったからヨシとしよ〜
気にかけて頂いてありがとうございました!
377さんもおめでとう!!
377さんは何区なのかな??
うちは来週水曜説明会だそうです…(|| ゚Д゚)
なに用意すればいいんだろ…
うざっ
>379
禿同。
ここは2ちゃんですよ〜。
「入れてくれ」って、スレで
「入れました、うふふふふ
まあ、あなたも?おめでとう!うふふふふ」
なんて会話、よく出来ますね。
かわいそうな方ハケーン
383 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 18:08:25 ID:rg5fOgFA
離婚がやっと成立しました。ホントは保育園入所締切までに離婚したかったのですが間に合いませんでした(>_<)途中入園って結構待ちますよね?ヤク○トレディをやろうかと思ってますが経験ある方いませんか?
この時期キャンセルで5〜6人位減るんですよね。
なんか緊急性があるのなら、4月になってから申請するより今申し込んだ方が入りやすいかも。
>>383 ヤクルトレディって託児所付きじゃないの?家の近所のヤクルトは託児つきで募集してたけど。地域によって違ったらごめん。
小学校の学区内の保育園とかって重要ですか?
みなさん気にして入れてるんでしょうか?
保育園二つ見学に行って、学区内の保育園は園長先生は良い方だったんですが
先生方があまり良い印象ではなかったんです。
学区外の保育園は園長先生は微妙な感じだったけど、先生方が元気で感じのいい方ばかりでした。
知ってる先生もいました。
子供達も人懐っこくて、私自信も楽しかったんです。
でも小学校のことが気になって、どうしようか迷ってます・・・
考えすぎでしょうか?
387 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 02:18:00 ID:PSMlnCnO
考え過ぎ。
>>386 私学区に保育園なんて1箇所しかなくて、そこは朝が遅くて検討対象から外れたので、車で20分かけて遠い保育園に通わせてた。
小学校に入学して直後は友達いなくて寂しそうだったけど、1ヶ月もしないうちに、うちが友達のたまり場になって今は困っている・・・。
保育園が決まらない。
二次選考も駄目でした。
ここなら入れるって保育園を二つ教えられたけど、免許なし母には送り迎え出来ません…
なんでこんな時期に、バタバタ、引越しまで考えなきゃなんないんだorz
希望保育園まで徒歩2分なのに。
390 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 08:42:25 ID:8XjUt1st
川崎市内の区に申請申し込もうとしたら、担当者が「川崎市は全国でもトップの
待機児童数ですから、公立は入れませんよ!」と待機児童数トップを自慢気に
当然のように言ってました。
「え?フルタイムでもですか?川崎市では子供を持つ女性は働けないということ
ですか」に対して、無言でした。
腹立つねー
私も市長に手紙を出そうかと思ったよ
予算とりゃ済む話じゃんねー
392 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 09:51:22 ID:Mz3RJlE/
>>386
地域による。先生は数年ごとに転勤し人材面では均一が前提の
公立園が多い地域では、学区内のほうがベターだと思った。
勤務の都合で駅近の園にしたところ、設備にも内容にも満足だったけど
年齢が上がり、子ども同士親同士の行き来が増えてくると、微妙に不便だった。
地域のお祭りとか子ども会の活動とか、公園で集まる時。ウチのほうは
子どもだけで集団作って近所で遊ぶようなところだったので。
といっても20人クラスのうち 同じ小学校に行く子が3,4人いましたし
保育園や幼稚園が違っても、近所の仲良しでよく遊んでました。
地域性に因るから、2ちゃんより園長先生とか 小学生の親に
聞いてみるのがベストかと。
4月入所もれたので、仕方なく無認可決めてきた。
途中入所で改めて届けだすつもりだが、月5万で朝昼夕手作り3食おやつ付き。
これに慣れたら・・・と思うといざ公立保育園決まったときテラコワス。
朝食から夕食までってすごい長時間じゃない?
それじゃ認可保育園じゃ対応できない希ガス。
手作り、って誰が作ってるんだろう。
もし保育士だとしたら、料理してる間は誰が保育してるの?
>394
私の場合は残業ない限り7:30〜17:30まで預ける予定です。
保育士さんは3人いて資格持つ人が調理するようです。
ときどき作った物をどういう物を食べているか親にも分けてくれるそうです。
いろいろ見学に回りましたが、園長の考えもしっかりしてるし子供も慕って居る様子だったので決めました。
>>395 てことは5時半までに夕食食べ終わるってことか。
お子が何歳だか知らんが、早くね?w
でもま、そのぐらい早く晩御飯が済んでれば
早く寝てくれるかもね。
子にはいいことだ。
397 :
386:2006/03/16(木) 14:55:50 ID:vtlhtJrw
>>387-388>>392 考えすぎですね・・・
かなり不安でしたが、自分の納得行くとこを希望しようと思います。
ありがとうございました。
398 :
名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 00:50:29 ID:YEbk+pio
育児休業の短縮って、認められますか?
事情が変わり、早く仕事復帰できそうなので。。
>>398 それは、会社にもよるだろうから
そのまま、上に聞いて下さい。
で、保育園には入れなそうなんですか?
400 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 11:18:09 ID:GGSnjFmy
>>399 はい。なんとか入れそうです。
厚生労働省に問い合わせしたら雇用均等の法律上可能
だそうで、繰り上げ手続きも複雑ではないとの事でした。
ただ、会社の規定に無かったため、
いま、会社の労働組合にそうだんしています。
皆様、周りの方々にも、そのような事例はありましたか?
教えてサンですみません。
保育園に入れるか心配だったので、
会社には育休を期間いっぱい(1歳になるまで)
申請していました。
延長申請が1回限りだから、余裕を取ったのが
仇になったみたいです。
私の就職先も決まり5月以降途中入所を希望しています。
土曜も月2で出勤になる予定ですが、私の地域の公立保育園は延長しても3時までしか預けられないそうです。
土曜のみ認可外に頼もうと思っていますが、土曜出勤の方々はどうされていますか?
402 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 14:19:17 ID:MqJuDFqS
土曜延長3時までって、初めて聞いた。ありえない???。
公立園事業費は、一般財源化したから、勝手なことしてもいいのかな?
都道府県の児童課とか子ども課(所管部署)に電話で聞いたら。
市町村の役所も役所の説明と現場の運用の違いを知らないかも。
土曜日6時まで残業つけてたりとかしてるかも(カラ残業ありえないと思うけど)。
二重保育は避けたいよ。
>402さん。
さっそく県の児童課に聞いてみました。
市町村によって保育時間が違うそうです。近辺の市は17〜19時だと教えて貰いました。
こちらは町なんですが貧乏町らしく予算的にも厳しいんでしょうね。
近辺の市の保育園に入れる事は可能ですが、勤務先がその市内にないとダメだそうで・・・。
一応役所に訴えてみては?と勧められました。
やれることはやってみて頑張ってみようと思います。
404 :
402:2006/03/20(月) 16:40:38 ID:yV7mwPeu
>403
そうですか。
県庁も知っているのですね(認めてはいないはずですが)。
特別保育事業(延長保育等)は、そんな条件では否認されるはずですから。
法令(含通達)違反ですから、都会なら大騒ぎになるのですが。
田舎なら、あまり騒がないほうがいいかもしれません。
保育園の数もそんなにないでしょうし、現場(保育者)が強い可能性があります。
入園後、子どもにはねかえる可能性を考えたら、他の手立てを考える方が賢明のよう。
その点も十分に考えて下さい。
交渉するなら、決して保育園(特に園長とか保育士あたり)にはせずに、
役所の事務官にして下さい。
405 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 21:24:32 ID:mZFFgDhD
>>404 働く者本位(保育者)の所ってけっこうありますよね。
私は東京の田舎市の公立園でパートしてましたが、
そこは行事はことごとく平日。しかも親に披露する(=親、必ず見に来いよ)
こと前提なので、行事終わったら「子ども連れ帰ってね」って形。
もちろんそこは東京で、「午後も保育希望の方は…」の文言は有るんだけど
本来それ自体おかしな話でしょ。
おまけに午後もいる子には弁当持参が要求される。
1.世田谷区
2.1歳児
3.落選
4.待機期間(17年8月から)
5.認証保育所
6.両親フルタイム
7.自宅近くの保育室に入れました
保育室(0〜2歳児)に空きがあり、4月から入れることになりました。
聞くところによると
保育室の空きってけっこうあるみたいです。
助成費もあるし、保育時間もあまり変わらないし
世田谷区で落選だった2歳児までのお子さんお持ちの方!
保育室をおすすめします。(保育室の回し者風な言い方スマソ)
407 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 20:09:52 ID:/TLZTUph
>>400 亀だけど…雇用均等の法律上?
育児介護休業法じゃなくて?
それと、確か、育休終了予定日の繰上げって会社の義務じゃない。
だから、「会社がよいというなら」法律上可能ということだと思う。
法律は最低限の会社の義務を決めているだけで
労働者を優遇する分はご自由にどうぞってことだから。
組合に相談してってことはそれなりに戦うか交渉するかするんだろうけど
法律上可能なんです=権利があるんです!って感じでやっちゃうとまずいんじゃないかなぁ。
戦うにしろ交渉するにしろ、正しい知識はいれておいた方がいいと思うよ。
私も詳しくはないから、教えられなくてスマソ。
408 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 09:11:01 ID:EDAm/Uyp
>>407 紛らわしくてすみません。
育児介護休業法です。
相談窓口が雇用均等室でした。
>>「会社がよいというなら」法律上可能ということだと思う。
おっしゃるとおりです。
特に、私の職場は人員補充が無かったので、
会社に不利益は無いと思います。
>>法律上可能なんです=権利があるんです!って感じでやっちゃうとまずいんじゃないかなぁ。
そのとおりですね。
交渉はあくまでも穏やかにするつもりです。
会社側については穏健的な担当者なので、
カド立たずにいけると思います。
また報告します。皆様、どうか見守っていてください。
409 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 10:40:02 ID:ROxLKCS5
見守るって…アンタのスレじゃないからw
ほんと、スレチガイだよね。
うん、ウザ過ぎ。
キモッ・ウザッ・スレチガイはよく解るけど・・・
そろそろ糸冬了して本題に戻らないか。
足立区。せっかく決まったんだけど蹴りたくなってきました。
説明会に行ってきたんだけど先生と意思疎通が出来なかったんです。
んー。
保育園って汚れた紙おむつを持ち帰るのって常識なんですか?
毎日スーパーの袋3枚、ビニール袋8枚が必ずいるっていうのも
意味がわからなかったです。
>414さん。
さっかく決まったんだから私だったらどうしても認可入れたいから仕方ないと割り切るよ。
贅沢な悩みだと思う・・・
>>414 紙おむつ持ち帰るのは全国的にデフォ。
保管場所や衛生面の問題もあるし、
地域によってはまとめて出すと廃棄物扱いになってコストがかかるとか聞いた気が。
スーパーの袋やビニール袋は、汚れ物入れとオムツ入れだよね?
着替え用に何枚か(酷く汚れたものはまた袋を分けるし)、
汚れたオムツ用に何枚か(二重にしたりもするし)必要なのも、デフォじゃないかな。
うちは適度なサイズのスーパーの袋を集めるのが面倒なので、
100円ショップのでいいかなと思ってる(50-100枚で100円)
>414
私が見学に行った認可(神奈川県川崎市)は布おむつ(別途費用要・洗濯費込み)でした。
理由は紙おむつだと廃棄コストがかかるからとのこと。
まあ、その認可に入れなかったわけだが・・・orz
>>414 オムツ持ち帰りはデフォと言ってもいいけど、
袋は毎日それだけの量を消費?
それとも園にその枚数を準備しておいて使用したら補充する方式?
前者ならちょっと使いすぎかも。
オムツといえば思い出した。
見学に行った無認可園で、オムツは園で購入したもの(ムーニー)を
1枚50円で使用、って所があった。持ち込みは基本的に不可。
それってボッタクリじゃないのかと小一時間(ry
>>414 うちも持ち帰りだった。衛生面の問題と、廃棄の袋代金(有料地域)。
家庭と違って施設やお店は価格が破格。全員ぶんで市が計算して月20万を
かるく越していた。
そんな予算が捨てることに行くくらいなら、子供の為のお金に使って欲しい。
袋についても同じくらいだったけど、足りないくらいでした。
オムツからはみ出した汚れがついた服を水洗いしてもらって二重に結ぶとか、
運地のついた紙オムツも結ばないと衛生面で保健所から指導が来てたし。
パンツトレーニング期間なんてえらいこっちゃでしたよw
今回、下の保育園は布オムツ。
これで保育園の為に紙オムツを買わずにすむから嬉しい。
420 :
252:2006/03/24(金) 10:31:50 ID:vvrCWmUh
>>414 うちの地域(東京都下)の公立園では、オムツ持ち帰りは常識。
事業ゴミの回収は有料だからね!
ちなみに私立園は各園によって違うけど、うちの上の子が通ってる所は
年間数千円、紙オムツ処理代を払って園で処理してもらってるよ。
そんなことで蹴りたくなるなんて・・・
待機決定の下の子に譲ってほしいくらいだよ。
贅沢すぎ!!
422 :
名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 10:44:20 ID:49OIJA4m
待機児童を自ら選択する理由が
オムツの持ち帰りだの袋の枚数だの、
あまりにくだらないからだろ…
確かに
「オムツ保育園で処理してくださいよ!」
「いつも着替えてくる服の量が多すぎです。毎日の洗濯が負担です!」
「布団乾燥(業者)の回数増やせないんですか?もっと頻繁に!」
って保育要求してる人何人かいた気がする。
予算とか人手に疎い人。
着替えさせなくて汚くしてて非難するなら分かるけど、あんなに忙しそうなのに
着替えさせてもらってて非難するなんて・・考えられないわって思ったことある。
任せられないなら本当に蹴ってくれないかな・・・
下の子待機決定。
まあまあみんなモチケツ。
私も無認可ではオムツ捨ててくれてたから
認可の説明会で「オムツ持ち帰り」と聞いてマンドクサと思ったもん。
今でこそ慣れたしそれが普通だと思えるけどね。
414は単に相場を知らなかっただけではないかと。
4月入所もれて空きがでるまで無認可に預ける者です。
役所で毎月途中入所の審査があるようですが、
正社員・パートフルタイムではパートの方が有利というのは本当でしょうか?
雇用形態より就業時間重視だと思うよ。少なくともうちの自治体では。
入れたい認可園が1歳からで、上と下を別に入れようか考えてます。
それで下が1歳児クラスに入れる年になったら、上と同じ園希望したいんですが
保育園を移り変わるのはアリなんでしょうか?
引っ越すとかそういう理由がないのに。
>425>427は、自分とこの自治体の窓口に電話して聞いてみたらいいと思う。
414です。教えてくれてありがとうございます。
今は認証保育園に通わせていて、オムツも捨てさせてもらえるし
汚れ物袋は1つだけでよかったので、どうしてこんなに枚数が必要なのか
わかりませんでした。
>>427 うちの自治体は転園希望なるものがあるそうだ
>>429 今まで○○だったから、違うのは納得いかない?アホか
431 :
名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 19:09:21 ID:gRBrLuVK
我が家、待機決定です。12月の末に海外から帰国してすぐに申し込みしたけど、
ダメでした。役場の受付の女の人に「その園は人気あるんでもう無理です」って
言われました。あまりにもそっけない対応だったので「私は仕事に復帰できない
のですか?」と聞いたら「そうですね、仕事はやめるしかないですね」と言われ
ムカついた。結局、無認可の託児所です。
432 :
425:2006/03/24(金) 19:24:41 ID:wjThosSQ
>426>428さん。
情報ありがとうございます。
役所のほうに聞いてみることにします。
433 :
名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 19:35:46 ID:GKZY4cGM
保育内容そのものに対する不満→蹴ろうかな
なら分かるけど、あれがヤダこれがめんどくさいで
蹴れる余裕が有るなら、どうぞ蹴ってください。
待っている人はいますから。
オムツ持ち帰りの件。
持ち主に返すのって、私は親切かと思ってたよ。
姉の所は園で処理してくれてたけど、
「持ってった枚数と減り具合が合わない」ってよく言ってた。
他児に使われてるのかと勘ぐってたくらい。
>今まで○○だったから、違うのは納得いかない?
誰もこんなこと書いていません。
オムツ園で捨てたら、税金使っちゃうぞ〜
ゴミ出すのも金がかかるんだよね〜
オムツなんて重いから、凄い金額になると思うよ。
それでもいいかーい?
あと捨てないのは、オムツの量を確認して貰う為。
朝持ってきた数と、使用した数を確認してもらう。
トイレトレが始まる頃は、オムツの使った数でトレの進み具合を親にも知って貰う。
436 :
名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 20:33:01 ID:49OIJA4m
私も二次募集で何とか決まったのに、説明会でブルーになった口です。
紙おむつはばかになるとか、すごい決めつけっぷりだった。
先が思いやられる。
方針が気に入らなかったら、やめてくれってハッキリ言われたけど、無認可含めても他にないんだよ。
っていうかそういうのある程度見学で確認しなかったの?
私は布オムツ化紙オムツか、昼寝布団はレンタルか否か、離乳食はどんな感じで進めてくれるかなど
いろいろ聞いたけど。
438に胴衣。
だけど「紙おむつはばかになる」って30年前の知識ですか保育者は。
先が思いやられる園ですな。
>439紙オムツは頭悪くなる発言はちょっと…だけど、
そういう園って、子どもには一生懸命やってくれる園だと思うよ。
こういう園って親云々よりも、子どもありきなんだよね。
『子どもの為になることなら何でもしてあげましょう♪
はぁ?親?!しらねーよ。お前の子どもの為なんだよ。
ちょっとの不便くらい我慢しやがれ!』
って感じなんだよ。
親はかなり高い要求を突き付けられる事もあるし、ほかの園に比べたら相当苦労するかも…
そういう園を私も知ってるけど、毎年何人かは園の方針についていけなくなって辞めるらしい。
文句があるなら…云々言う所は、本当に退園させられるから気をつけてね…
私は保育士だから、こういう方針にもそんなに違和感無いんだけど、やっぱり合う合わないってあるからね…
特に民間さんは個性の強い園もあるから、どんな園なのか調べておかなかったのが失敗だったね…
間違えた>437へのレスです…
うちも待機だけど公立って
最低限のことしかしてくれないんだね。
公立慣れしている人からしたら何も思わないだろうことに
なんとなく引っかかりを感じてしまう。
公立は苦情が出たらおしまい。
それでも昔は色々やってたらしいけど、今は親がうるさいから役所から
『アレはダメ!コレはダメ!』
って何でも規制されちゃう。
やりたいことが出来ないんだよね…
そういう点では民間は羨ましいな…
それでも上司に恵まれると、色々やらせて貰える。
『私が責任取ってあげるわよ!
若い人は慣例に縛られないで、若い人の自由な発想で子どもも保育者も楽しい保育しなさい!』
って所長や栄養士にバックアップして貰えた時は、本当に毎日が楽しかったなぁ〜
子ども達を引き連れて色んな事したよ。
今の所に異動してからは
『あんた何様?
一人で目立つんじゃないわよ。
私達をめんどくさいことに巻き込まないでよね…』
という感じで頭打ちされたので、何も出来なかった…(o_ _)o
公立でも職場環境によって色々だよ。
444 :
名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 21:35:23 ID:leDGSM7R
保育園の事前見学(下調べ)は、
待機児童が多く、‘何処でも入れればラッキー’な地域でも、する必要はあるようです。
私の地域では見学は必須条件のようになっている気がします。
私の園では、役所から入所の打診があった時、園長が、
「そんな方知らないけど、見学に来られたのかしら、
うちの園の方針とか了解されているの?
何かトラブルがあったら役所が仲介に入ってくれるんでしょうね。」で
当然、役所は他園に入所させたか、待機になったと思われます。
逆に、数度見学に来られ何度も確認のうえ第一希望にしたいと訴えられた方の場合
本当はいっぱいいっぱいなのに、
役所へは「何とか受け入れる体制は整える」と付言していました。
あくまで、決定は役所なのでそのとおりには行かないこともあるようです。でも、
優先順位ポイント以外にも、役所もトラブル回避のために、保護者と園の価値観が一致するように
アレンジしている部分もあるような。
>>444 いろいろですね。こちらの地域は園側の意見はあまり影響ないようです。
私は体を壊して見学に行けなかったんですが、
ひょっとして選考上不利になるかと思い役所に尋ねたところ
「そういった園からの情報は、一切こちらに届きませんので選考には影響ありません」
と担当者に言われました。
ちなみに東京都下です。
私のところは、本来入園できない人が保育園の意向で入園できることはあっても、
その逆のパターンはありません。
園長は入園児の選考に対して、特定の人を名指しして圧力かけてくる方が多いので
一切情報が届かないことはないと思いますが、選考には影響はしません。
447 :
名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 23:07:20 ID:y9l6QIm+
うちの場合、面接を受けた第一希望園への入所は許諾されなくて、
面接を受けていない第二希望園に入所許諾された。
だもんで、第二希望園に「面接、受けなくて大丈夫ですか?」と
電話で聞いたら、「第一希望園の方で受けてくださったんだったら、
いいですよ」と言われたな。
どんなところなのか、外見だけしか知らないので、多少不安だった
りもしてたんだけど・・・。
448 :
名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 23:11:13 ID:cbpv3Pvv
働こうとおもっても中々保育園が
うちの近辺も空かない感じです。
入所承諾を受けて面接行ってきたんですが、
園内の案内や説明が全く無かった。
玄関と事務室と、隣の大ホールしか見ていない。
保育中だったから仕方ないのかもしれないけど、提案すらされなかった。
夏に移転が決まっているので、その建物には三ヶ月しか通わないけど、
ちょっと不安。
450 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 09:47:22 ID:Y5YDL0rH
おむつ持ち帰りの件で、ふと思ったんだけど、
人手とかコストとか考えない人多いよね。
保護者会とかでも、平気で「こんな事もしてほしい」とか要求出してくる。
(泥汚れのついた服は水洗いしておいてほしいとか)
自分だって働いているんなら、
何か仕事を増やしたら、他の仕事をどうやりくりしてこなしていくかとかに当然考えが行くかと思うんだけど。
「??」」な親結構多い。
以前、「外遊びの時には帽子を必ずかぶらせて欲しい」って言った親がいて、
園からの回答は「努力しますが、約束はできない」という内容で、その親が
「どうして帽子ひとつかぶせる事が出来ないんだ!!」って怒ってた。
「約束した以上、帽子をかぶっていないと園の落ち度となる。帽子を嫌がる子供もたくさんいる。
あまりに強く要求すると、外遊びそのものをさせなくなる可能性もある。
園の回答は至極まっとうだと思うよ」
と言うと、
「そんなものなのかな〜」って憮然としてた。
ちなみにその人は働いていなかったけど(ずる入園)。
ひねくった見方するのね。
紫外線の害がこれだけ取りざたされているんだから
親として子供を心配して当然じゃないの?
園の都合もわかる。
でもその例で言えば園側の説明不足とも言えなくも無いよ。
最後の一行は余計。
泥汚れを洗っておいて、は過剰だと思うが
帽子は、かぶる理由から教えたって良いのに…
で、「ひねくった」って方言?
453 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 11:23:19 ID:liThyTzq
ウチじゃ帽子は必ずかぶる決まりだけど、
洗濯に持ち帰ると失くしたりなかなか持ってこなかったりで、
決まりじゃないような状態に見えるよ。
提出物とか準備して置く物が完璧な親って少ない。
そのくせ園に完璧を求めてくるのも、そういう親。
【ひねくる】の前方一致での検索結果 1件
ひねく・る 3 【▼捻くる】
(動ラ五[四])
(1)指先でいじりまわして遊ぶ。手でいろいろひねりまわす。
「機械のスイッチを―・る」
(2)いろいろな理屈をつけて、言ったり考えたりする。
「理屈を―・る」
(3)俳句などをどうにかこうにかつくる。ひねる。
「俳句を―・る」
ひねくった の検索結果のうち 日本語のページ 約 473 件中 1 - 50 件目 (0.15 秒)
ひねくれた の検索結果のうち 日本語のページ 約 468,000 件中 1 - 50 件目 (0.23 秒)
うちは、クラス毎の色別の帽子があって、外遊びのときは必ずかぶるけど、これは制服みたいなもので紫外線対策にはなってないだろうなぁ。
私も夏は紫外線対策のクリームとか塗ってほしいと思うし、花粉症の時期は外遊びやめてほしいと思う。小さい頃からの蓄積が、大人になってからの
色々な病気を引き起こすと聞いているので。ただ、保育園には言えずに悶々としているだけだけど。
日焼け止めは分かるけど
花粉症の時期は外遊びしないなんて・・・
で、待機児童と関係あるの?
>458さんの指摘も、そのとおりだけど
そもそも
>457さんとこは、保育園児みたいだし・・・・。
保育料の通知、やっと来た@横浜
>460
そんなの来るんだ!知らなかったよ…
同じく横浜だけど2次募集通過組だからもっと遅いのかな?
保育園で送迎バスがあるとこって、たいがい私立でしょうか?
今日たまたま保育園バスが通ってたんですが、名前見れなかったので気になって・・・
旦那が4月一杯でウトメ経営の会社を出ることになり、急遽6月から私も働かなきゃいけなくなりました。
これから認証保育園とか探しても入れないですよね・・・。
満3才児保育のある幼稚園に去年10月から通っていて、5月一杯は幼稚園に行かせられるんですが。
認証も認可も諦めて無認可に入れるしかないのかorz
いや、むしろ認証は空いているんでは?
うちの子は認証保育所継続決定だけど、
半数以上が公立や幼稚園へ移るので、一気に定数割れになってる。
問い合わせしてみたほうがいいですよ。
>>464 そうなんですか?
とりあえず明日、区役所へ事情を話して保育園のことをイロイロ聞いてこようと思ってるんですが。
墨田区なんですが、待機がかなりいるらしいので心配なんです。
とにかく年内だけでもどこかに入れればいいんですが。
>>462 地域・園によるとしか言いようが無い。
うちの地元ではバス送迎があるのは私立認可園だったけど、
交通事情や立地によっては公立園でもあるだろうし、
駅前○分みたいな場所だったら私立園でもバスはないし。
>>463 余程のことがない限り、公立は送迎バスやらないので、大抵の場合は私立でしょう。
>>463 464さんがおっしゃるとおり、認証含め無認可は今がチャンスですよ。
どこもそうだと思いますが、年齢・地域によっても差がありますし、
役所の人間はあまり期待を持たせないように厳しいですみたいなことを言うので、
実際の待機児数など具体的な数字を聞くと良いですよ。
468 :
467:2006/03/30(木) 23:47:42 ID:sBFR6qft
間違えました。最初の文は
>>462さんへのレスです。
保育料通知、市役所に電話したら、来月中旬から下旬と言われました。だいたいの目安で計算してみたら、子供二人で8万近く…。私のパート代、ほぼ飛んでしまうけど今までの一時保育よりは安いし、頑張って稼がなきゃ。
470 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 12:25:29 ID:jhPDp9Re
不合格通知が来て一ヵ月後、今度は不合格理由通知?が来やがった…。
一瞬、二次受かったのかと喜んじゃったよ…orz
一気に知らせろよ練馬区〜!
合格不合格って…w
473 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 18:18:23 ID:uibPLVIG
>合格不合格って
なんとなく気分はわかる。
待機は浪人で、
認証・認可外は予備校かな。
地方の大学並みに全入になればいいのにね。
どっかの女子短大みたいに、実質競争率0.3倍(偏差値測定不能)なところに
私学助成金やらなんやら使う公費があるなら、アンポン大学全部→保育園にしちゃえ!!
我が家でも
サクラサク or サクラチル
どっちだ!とか言ってた。
散った瞬間、笑えなくなった
知り合いが3月に、激戦区と言われている川崎に越した。案の定、待機児童の数ハンパないらしいです。
もうしょうがないから、1年待ってだめだったら、幼稚園しかない。と、かなり落ち込んでた。
川崎ってそんなにすごいんですか?
476 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 10:41:23 ID:FeTcCrWl
>>475 すごいよ。私も今年入園できたけど、うちの園30人くらいの枠に130人申し込みあったって言われたもん。育児休業明けだろうが、フルタイム勤務だろうが安心できない。
実際保育料のお知らせと一緒に「復職証明書」が入ってて、4月中に入園できなきゃ、入園取り消すこともあるって書いてあったから、慌てて証明書を請求中。
でも、入園式で一緒になったお母さんの子供はまだ腹にいたぞ・・・。生まれてないのに、入園手続きはできなかったはずなのに・・・と、園によっては何らかの力が働いている気がする。
(私が役所で書類をもらいに行ったときは、生まないと申請書類も渡さないとか言われた)
>>476 ありがとうございます。今週末その家に行くので伝えてみます。
そうかー。じゃあ途中入所も絶望的ですね・・・。彼女の所は自営なのですが、工場なので今は子供の安全を考えて、自宅で伝票書きしか出来ないといってました。
>>476さんは今回駄目だったらどうしようと考えてましたか?
478 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 11:55:02 ID:afRCvU5C
>>476
多分見学だとおもう。
私は川崎でないけど、
民間認可園なら施設側と何らかの約束ぐらいはあるかもしれない(一時保育とか)
生れてないと生年月日も住民登録もないから、申請書かけないよ。
兄姉の卒園・在園生がいて、下が生れたら宜しくお願いします。ってのは
よくあるよ。
479 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 12:03:18 ID:/+6uc+aS
私は今年入園できたわけだが、無認可で2年待った。
市役所のおばはんから、「本当はあなたよりも勤務時間ながい人もいたけど、仕事始めたばかりの人は落としたのよ。
あなたは長く待たせてたからねぇ。ただ、これ以上勤務時間短くしないでね。」
と親切にも教えてくれたが、無認可は高い割に17時までしか預かってくれなかったから
正社員やめて今のパートやってるのだよ。と、説明したほうが良かった?
とにかく、みんなガンガレ。
無認可も考えているそうですが、やはり料金が高いのがネックになっているらしく、悩んでおりました。
悩んでました。
でも、今年入園できてよかったですね。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
>>480ごめんなさい。
悩んで〜 を余計に付けちゃいました。
482 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 13:11:52 ID:FeTcCrWl
>>477 駄目だったら無認可探して入れるしか方法無かったよ。無認可高いし、兄弟割引も聞かないし、通勤時間もすっごく伸びるけどね。
今回入れなかったら、保育料二人で15万円、通勤時間2時間(片道)になるところだった。
>>478 私も兄弟ケースだけど、同じ保育園で一人目の子を入れるときは生まれる前から園長に何度も挨拶とお願いに行ったけど、入れなかった。
今回は、大役を3年引き受け続けたことも勝因だったと分析してみた。(兄弟で入れない子も同じクラスにいた)
>>475 そりゃ〜もう、ひどいよ。
0歳の4月だって入れないケースもあるよ。両親正社員で。
保育園に入れたいなら、川崎にだけは住んじゃいけない。
うちも川崎。無認可から今年度認可へ。
途中入所はまず無理って一言目に言われたよー。
しかも「だから働かないで家にいたら?」って言われたし。
家にいられるなら申請に来ませんよ・・・。
無認可高いよね・・でも預けなきゃ働けないからしょうがない。
ウチが入れたのは「収入に対して不釣合いな無認可の高額さ」を見て
情けをかけてくれたんだと思うことにしてるw
↑kaoって人でしょ?なんでもないコースターが高値で売れてるから
吊り上げたとか知恵袋でも話題になってたね。
まだいたんだ〜!
どうしてオークションに出品しているだけで保育園に入れたんだろう・・・
うちは入れなかったんだけど??
ショップをしているワケじゃないんでしょ?
事業者登録してるのだろうか?
このkaoって人は家にいるということよねぇ・・・
信じられない!
488 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 17:09:13 ID:UjR5nK1Q
今月から申し込みします。毎月、役所に状況聞きに行けば 入りやすいと 聞いたが、本当なの?初めての申し込み時も状況を言って、お願いした方がいいの?
489 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 17:58:31 ID:GHZ1HTzA
>>488 抽象的な質問なのでお答えしにくいのですがとりあえずレスします。
>毎月、役所に状況聞きに行けば 入りやすいと 聞いたが、本当なの?
事前に空いている保育園や待機児の数を確認して申し込めば、
何も知らないで申し込むよりは入園できる確立は上がるでしょう。
毎月役所に足を運びアピールすることは効果があるのかと聞かれれば、ある!ときもある。
しかし、出来る相談と出来ない相談があるので効果は未知数。ほとんどの場合、効果はないかな。
>初めての申し込み時も状況を言って、お願いした方がいいの?
申し込みをするときは必ず現在の状況が分かる書類を提出させられるはずですよ。
490 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 18:23:11 ID:UjR5nK1Q
ありがとうございました。精一杯、アピールしたいと思います。
491 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 22:40:50 ID:/Yq58WTX
質問なんですが、市会議員さんから言って貰ったら入りやすくなりますか?
絶対と言う事はありません。
493 :
名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 17:45:37 ID:80OJQ7m8
うん。
なんとも言えん。
>>487 亀レスですが、オクでも年の所得が20万円を超えると確定申告して所得税
払うことになる(=個人事業主)から、自営業として自分で就労証明書いたん
じゃない?
私は行政書士&社労士@自宅開業ですが、「自営業」で自分で書きました。
でも、待機になっちゃったから当分仕事再開できないわ…
495 :
あまん:2006/04/10(月) 19:21:54 ID:7XoVsr7G
初めまして。今、子供を保育園に入園させようかと思っているのですが、少し質問させて下さい。
私の住んでいるのは福島県なのですが各自治体に1カ所程度しか保育園がないような所でその殆どか町立の保育園です。
住んでいる町の保育園では定員オーバーで受け入れ不可で質問と言うのは。
@ 近隣の自治体の保育園で、そこの住民ではなくとも保育を受け入れてもらえるのでしょうか?(公的・私的含めて)
A 自治体によってはいくつかの条件(共働き・同居する親族がいる場合はダメ)などあるようです。
同居中の親族(私の実母)一人で見てもらうのには身体的、精神的に子供一人(1歳)ではどんどん目も離せなくなるし、日中は多少農業もやらなくてはならないので、無理があるように思えても条件的には受け入れてはもらえないもなのでしょうか?
以上質問です、都会の方にはピンとこないかもしれませんが、お答え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
496 :
名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 19:33:26 ID:BfYN5UGS
>>495 1.自治体ごとに対応が違うので役場に問い合わせる以外ないでしょう。
2.自治体ごとに対応が違うので役場に問い合わせる以外ないでしょう。
そういうことなので、役場に電話して聞いてみてください。
>>495 >>496タンの言う様に問い合わせるのが一番。
因みにウチの場合。@茨城
昨年A市から引っ越し、現在A市立の保育所へ通っている。
B市(自宅のある市)では待機です。
夫はC市に職場が有り、私はD市に職場が有る。
A市立の保育所の話では家が無くても、職場が無くても
空きがあれば何処にでも入れる様になったとか。
同居の親族については、70歳?以上だとアテにされない。
農業なら自営に入ると思うのだけど。
498 :
名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 21:30:02 ID:K63SQeHj
>>497 同県人ハッケソ。
住所地以外でもOKってほんと?
>>495 保育園は公立・私立じゃなく認可園がどうかだよ。
認可園であれば私立でも役所が窓口。
そして田舎はコネが〜…ね!w
>>498 うん。
引っ越しの時に聞いたのよ。
↑の様に通っている保育所は、住所も職場も無いからさ。
自宅→保育所→職場までで車に乗る事約1時間。
疲れた…
500 :
名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 23:04:22 ID:xqRwgqiD
>>495 知人の話だけど
私達の住んでる町の保育園は定員オーバー。
でも隣村の保育園はガラ空きだったそう。
で、その隣村に問い合わせてみたら、受け入れ不可だったそうです@福島
23区内で入りやすいのって北区でしょうか。
もう、引っ越そうかと思っています。
502 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 21:41:28 ID:ZJi1nCd7
495の者です。皆さん色々と親切にありがとうございます。とりあえず、近隣の役所に片っ端から電話してみます。
私は浜なんですけど、500さんはちなみにどこ地方ですか?
また相談に乗って下さい。ありがとうございました。
>>503 待機児童0人でしたっけ。
いやー、うちビンボーなんで住めないですヨ。
>>505 そのサイトすごい!
じっくり見させてもらいます。アリガトー。
>>506 千葉県でも良ければ我孫子市が待機0だったハズ。
我孫子って巨大なマンションたくさん作りまくってるけど、今でも待機児童ゼロなの?
@柏市民奥
509 :
旧柏市民:2006/04/12(水) 13:21:00 ID:RAj76/eY
どういう政策なんだろう・・・
質より量優先だったら、それはそれでヤだな。
511 :
926:2006/04/13(木) 17:37:09 ID:RkabjCTa
量を確保することが、質の向上につながるのだと思います。
園の量があれば、親は選択の余地が幾分できます。
人気の無い園は定員が割れてくるだろうし、
定員を割らないように(園が廃園にならないように)努力するのでは。
待機一杯(退所者でても代わり一杯、定員割れの恐れ無し、何でも売れる)状態では、
保育事業者側が質を改善しようなんてモチベーションを持ちにくいのではと思うのです。
‘量より質が大事だから、保育園は増やさないで’は事業者の偽善のような気がします。
私が事業者なら、あんまり保育園は増やさないで待機児童が一杯いて欲しいな と
心の底で思ってしまうかもしれません。
質にも色々あるから、一概にいえませんが、
量を増やすことが、長い目で見て質を向上させることになるのではと 私は考えます。
どうでしょう?
>926
量の確保が質の向上に繋がることはあり得ません。
何故なら財源が限定されているからです。
もっとも、最近国はは運営費を下げることにより、保育所の質を下げる努力をしてますけど。
そして、結果的に園経営を撤退するのはどこかというと、少子化が進む地方です。
国内の福祉環境を保障するという社会福祉法の理念に、見事に反する結果を生じさせるでしょう。
現在、待機児が集中する地域と少子化が進む地域の両極があることを忘れないでください。
ここは待機児スレでしたね。横レス失礼。
随分とロングパス
514 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 11:54:08 ID:T8qQQuZ8
>469
なんでパートで8万全部飛んで行くのに保育園に入れたいの?
わからん。
515 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 11:57:28 ID:/uRYgkYW
越境認めるのやめてほしい
516 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:04:19 ID:/uRYgkYW
越境認めるのやめてほしい!
待機0な地域ならまだしもランキング低い市から上位の我が市に来ないでくれ
週2しか働いてないのに実家が保育園隣で園長が知人だからって未満児を
優先して入れたれた〜ってDQNママが自慢してたよ(`´#)
517 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:16:38 ID:/uRYgkYW
○入れられた
518 :
名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 11:39:50 ID:7zY1ZyQ3
越境迷惑
待機児童の少ないA市在住なのにB市の実家近所の園に3人通わせてる知人。
C市からB市に引っ越したが空きが無く転園出来ずC市の園に越境残留中の親戚。
そしてC市で待機児童を持つ私…。イライラ
ちなみに知人は無免許だけどB市の保育園でパートしてたから
すんなり0才から通わせてんだって…ズルイ
519 :
名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 18:49:16 ID:qv7XCsMr
無免許?運転ですか。
むしろ0歳だから入れたかもしれないし、ズルくはないでしょ。
嘘ついているならズルだけど、決まりに則ってやっている以上は何も問題ない。
越境について文句言っている人が多いけど、何がそんなに問題なのかいまいち理解できない。
ギブアンドテイクの関係なんだから、素晴らしい制度じゃないですか?
>>519 無免許で保育園のパートってことは
普通に考えると
保 育 士 の 免 許
じゃまいか?
(さすがに「運転免許を持って無いのにずるい」とは言うまい)
518さんも越境したらどうかな、入れないなら。
優先順位が高いのならば入れることができるでしょう。
きついこと言ってごめんなさい。
522 :
519:2006/04/20(木) 21:20:04 ID:uqEHZnLo
>>520 いや、そういうことじゃなくて…。
保育園…保育士資格
幼稚園…幼稚園教諭免許
重箱の隅を突付いてみたのでした。
523 :
名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:13:24 ID:DzVu5Cea
定員に余裕があるなら越境無問題だけど
こう待機児が多いとねぇ(´・ω・`)キモチワカリマス
>>521 車無いと越境無理なんじゃない?(住んでる場所によるけど)
524 :
名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 18:53:22 ID:0ftkmGRb
来月から途中入園きまりました!! 二人で18400円〜
うちも。
無認可に行ってたのに、また慣らし保育だし、
持ち物も格段に増えるけど、金額が全然違う
>524
安っ!
5月入所決定の通知きた〜!
でも4月から始めた仕事明日で辞めるつもりでいるんだけど・・・。
仕事辞めて求職中に戻ったら内定取り消しだよね?
528 :
名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 19:28:14 ID:T9ZRYOts
今年の待機児数はどうなることでしょう?
そろそろピークも過ぎてきた気もするし、今年は減少傾向かな。
529 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 02:03:30 ID:d3x2zTN5
来年度から入れたいんだけど、申し込みってまだかな?
去年は待ちが40人くらいいるって言ってたんだけど
やっぱりジジババ同居だと優先順位はかなり低いんですかね?
無認可は高いから入れなかったら辛いなぁ・・・
530 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 09:17:30 ID:louYHGyS
認証と認可の違いを教えて下さい!
531 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 09:49:40 ID:PeDCsJlV
>529
ウチの市は12月に春入園児募集だよ
無職&元気な祖父母同居はカナーリ不利だね
532 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 09:55:21 ID:Uxj0iapS
4月からやっと入園できたものの、
長期にわたる慣らし保育のため仕事が決まらなかった。
その上、保育園側から
「延長保育は絶対しなきゃいけないのか」
「仕事はしなきゃいけないのか」
としつこく聞かれる。
入園するとき、同居している姑の分まで就労証明出して入ったのになぜだろう?
待機児童の数も半端じゃなく多く、母子家庭でも中途入園が難しいのに、
15時半に迎えに行くと(結局、今月の延長保育は認めてもらえなかった)
子供はほとんどいない。みんな一体どんな仕事をしてるんだろう・・・
533 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 10:07:35 ID:AFxdvZVj
パセドー氏病になってしまいました。毎日あちこち具合が悪くて
まともに生活ができない。でもこの程度の病気じゃ入れないんだよね。。。。
診断書をもらって来るのが先決。
長期の加療を要す、とかだったら、待機の人数によってはイケるでしょう。
私も家族にバセドー患者がいるので、辛さはわかるつもり。
美智子皇后も長い間バセドーに苦しんでいたし。
精神的に苦しみがちな病気でもあるから、心も体もお大事に。
535 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 18:44:09 ID:IhALoWbD
認可の保育料が決まりました4歳児…2万 2歳児…1万1千250円 これって 安い?高い?
537 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 19:56:21 ID:IhALoWbD
すみません。そちら行きます
>>530 認証保育園 認可保育園と入力してググルと山のように教えてくれます。
インターネットってすごいんですよ。
539 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 10:49:58 ID:LOFbotDI
低所得だとこんなに安いんだな。
浦山氏
540 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 20:12:00 ID:JMB2yclX
低所得はうらやましくないな。
川崎の保育事情は本当に同情したくなる。
しかし、某サイトで川崎のことをアツく語るアフォ女の
言い分を聞いていると、
こいつが役所でクレームを申し立てるたびに、
他の入園希望者に対しても門戸を狭くしているのでは
なかろうか?と心配になる。
実際、そのサイトでもそいつの書き込みにはかなり
「冷静になれ」「自分の都合ばかり押し付けるのは」と
モニョりながらもアドバイスが最初はついたものの、
最近は華麗にスルーされている。
こいつは園内の保護者に対しても噛み付く癖があるので
川崎某地区の方ご注意ください。でっちあげをたれこんだり
本当にありえないから。精神病んでるんだろうなw
542 :
名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 19:06:55 ID:+uRBeXFK
千代田区って待機児童0なの?
引っ越したいが金がない。・゚・(ノД`)・゚・。
543 :
名無しの心子知らず:2006/04/30(日) 21:12:06 ID:e+Fz71hE
認可保育園が6個しかないくせに待機児0人ってのが千代田区の状況を表してるよね。
過疎ってる我が地域。
都会とは全く違って待機児童0。
今年度で廃園になるトコ1つと
統合されるトコ1つ。
保育士の年齢がかなり高齢なので退職者多し。
田舎の保育所とはこんなもんです。
>544
親戚の方もそんな感じ。待機児童0。
保育料も1万くらい。
3人目からは無料だって。
その代わり、仕事がない。
(農家か自営業ばっかり)
近くの駅まで車で20分、バスは1日3本の田舎。
旦那の田舎もそんな感じだなぁ〜
村は殆ど農家。
ジジババが家で見てくれるから、金払って保育園なんかに預けるのは物好きしかいないらしい。
保育園の方から、新聞の勧誘みたいに
「1年でいいんで保育園に来てくれませんかねぇ〜…」
って来るらしいw
仕事してなくても大歓迎だってww
547 :
名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 06:20:41 ID:XPvfMmFo
埼玉の上尾市って保育園なかなか入れないのですか?
引越しをして保育園に入れる予定なのですが、待機児童は多いのですか?
知らんがな
まちBBS池
>>547 自治体によっても違うし、同じ自治体でも地区、時期、年齢、家庭の状況
などによって入れやすさは違ってきます。
ほんと、自治体ごとの待機児童数なんてあてにならないよ。
そもそも人口が違う自治体間で待機児童数だけ比較してもしょうがない。
まあ、千代田区が入りやすいということは確かだろうけど。
引越し先で保育園探すなら、事前のリサーチを入念に。
>547
役所に聞きにいくと教えてくれると思うよ。
さいたま市民だけど役所で教えてくれた
ま、厳しいという状況を親切に教えてくれただけでしたが。。。
うちの近所に延長保育してる保育園がないので引越します。
でも保育園定員いっぱいで入れるかどうかわかんない。鬱だ
通常保育って地域によって違うみたいだけど、
みなさん何時から何時までですか?
うちの町は8:30〜16:30で延長は朝・夕共にあるけど保育園側は延長に対してあまりいい反応しません。
土曜も昼までで、話を聞いたかぎりだと預ける人は数人だとか・・・
私は、認可外に預けで正社員で働きだしたけど辞めてパート探してますが、
土曜休み・延長なしの範囲で働ける正社員の仕事なんてあるんでしょうかね。
みなさんパートなんでしょうか?
公立のうちは通常保育は基本的に8時半〜16時半だけど、7時〜18時までは延長保育料なし、
18〜19時の一時間だけ延長保育料あり。
大半は8時半送り、16時半迎え。
うちは18時半に迎えだけど、その頃には数人しか残ってない(全体で120人の園)
でも延長保育に嫌な顔されたりせず、「遅くまでお疲れ様」とすごく良心的。
田舎で、専業でも場合によっては入れるような地域。
うちの園は競争率激しくて専業じゃ無理だけど、パートの人は多い。
555 :
名無しの心子知らず:2006/05/09(火) 23:15:31 ID:d9qlnvQK
先生の対応とかもやはり重要でしょうか?
二つの保育園に電話したんですが、すごい対応が悪くて困ってます・・・
>555
向こうも忙しいとは思うけど、対応悪いと子供の扱いも悪そうで嫌ですよね。
私は対応はいいけど無認可の保育所しかあてがないんです。
「無」ってついてるとなんだかとても不安・・・
今日、認可初日。
いままで無認可に行ってました。
まだ慣らし保育なので2時間だけでしたが、子はお迎えいったらなんだか生き生きして見えました。
無認可は親にとっては働きやすいし、行事とかもないので楽。仕事に力を入れたい人にはいいかもしれない。
認可はやはり全然違うよ。先生も多いし、子供の事もすごく気に掛けてくれてると思う。
行事とか持ち物も多いけど認可に入れて良かったと思えそうです。
>555
やっぱり保育サービスは人材が最重要ポイントなので、電話応対の悪いところは
どうかな、と思います。でも、実際に見学してみてね。
>556
認可も認可外も同じくらい当たり外れはあるから、必要以上に不安に
なることはないですよ。しばらく通わせてみないとわからないことが
多いし。
559 :
556:2006/05/11(木) 13:19:53 ID:ZiJl4F+r
>558
レスありがとうございます!
慣らし保育で子供の様子を見てから決めようと思います。
無認可だからか人数が少なくて、友達できるかな〜と不安なのですが。。。
うちは最近母子家庭になり四月に申し込みしました。子供は3才と1才です。
今のところ仕事してないので無認可にも入れてません。
夏くらいまでに仕事始めないと生活していかれないので、それまでに認可保育園入れたらいいな…
母子だから2ヵ月くらい待てば入れるかなと思ったけど甘いですかね?
無認可探した方がいいかな…
561 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 14:37:03 ID:Sr2meo8p
待機児の多いところだと、母子でもなかなからしいね。
待って入れるというのは、どこかで誰かが退所するのを待つみたいな感じかな。
要保護世帯や母子は配慮するようにとの通達はあるけど。
すんごく初歩なことを教えてください。
募集に二歳までって書いてあるとこって卒園時には三歳目前の子もいるってことですよね?それから二歳からのとこに再入園するってかんじになるんですよね?
9月に職場復帰予定で8月に一歳になる子を保育園にいれたいんだけど、なんかいまからパニクってる……orz
募集要項見過ぎてわけわかんなくなってきたよ。
563 :
名無しの心子知らず:2006/05/12(金) 18:17:19 ID:Sr2meo8p
>>562
>募集2歳児までとは
普通
平成18年4月1日現在満3歳になっていない子ども。
つまり、平成15年4月3日以降に生れた子どものこと。
*法律上は誕生日の前日午前0時に満年齢に達したことになるから、
平成15年4月2日生れは、平成18年4月1日に満3歳となります。
いわゆる乳児専門保育所だね。
慣れた頃にどうしても転園になるから、子どもの性格によっては
ちょっと問題あるかもね。
できれば、チョットぐらい遠くなっても5歳までのところを捜す事も考えに入れてね。
以上、普通一般的な話なので、自治体によって定義が違ってたらごめん。
>>560 うちの場合だけど、大阪南部の20万人都市。
激戦区ではないけど、まだ母子じゃなかった去年4月には週3日のパートでは入れなかった。
で、10月に母子家庭になり、申請しなおして、パートも週4日以上にしたら12月に空きが出て
第一希望園に入れた。
それまでは近所の実家に預けてた。
元々働いてたのは有利だったと思う。
うちの自治体は母子家庭だとプラス5点。
そんなに優先順位が上がるわけではない。
565 :
562:2006/05/12(金) 21:05:04 ID:Jl8kuhtq
>>563 説明ありがとうございますー。
ようやくのみこめたかんじがします。
うちのあたりはだいたい二歳までのとこから二歳からのとこにいれるパターンが多いので、いま予定しているとこに入れたらいいなぁというかんじです。
今年は0歳、一歳児の入園率が高いらしく、かなり厳しいらしい……
どうなることやらorz
>>564 ありがとうございます。
役所の人にも現状働いてる人がポイント高いと言われましたが、預けられるとこもないし…
でも同じ状況で待機してる人もたくさんいるだろうし…
半年以内に入れればいい方なのかな
ちなみに世田谷区です。
二人とも同じ保育園はまず無理と言われたので入れても別々になりそうです
>566
うちが世田谷区で待機2年目です。
1歳児の子なら、保育室の空きがあるかも。
うちの1歳児娘が認可園に入れなく、保育室に行ってます。
でも2歳児までなので3歳の子はダメなんですが・・・
区のHPに空き情報があるので参考にしてみてください。
>>566 世田谷は難しいんじゃない?
母子で身軽でまだ勤務先も決まってないならいっそ引越しは出来ないのかな?
関東でも待機児童ゼロのところあるらしいし。
ちなみにうちも母子、うちの自治体は前年度市民税非課税で母子だと保育料・延長料共にタダ。
来年度からは課税されるだろうけど、3歳になるのでせいぜい1万前後だ。
助かる…
やっぱり難しいですかね…四月に引っ越ししたばかりなので引っ越しはできなそうです…
保育室探してみようと思います。
570 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 15:24:38 ID:t0wp3Eui
私立認可園で入れたい園があるんですが、私立だと公立よりお金かかるんでしょうか?
保育料とか以外で。
571 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 15:44:25 ID:ATih2mNG
私立認可は延長保育料金が公立認可より高いらしい
@都内某区
574 :
名無しの心子知らず:2006/05/18(木) 19:37:38 ID:16Qaz9lc
公立認可から私立認可に転園したんだけど、色々雑費がかかるよ。教材費とか。公立とは違うなぁって感じた。
>>573、
>>574 場所によりまっせ
私の地域じゃ公立園は延長時間が短いし、
園服、園バッグがあるから初期費用もそれなりにかかるよ
576 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 17:40:25 ID:oqYtWFGZ
6月入所予定児童が決定し、うちの保育所は早くも一杯になりました。
待機児童1桁の自治体ですが、今年度は産休明けの入所が前倒しでした。
18年度新入園児は、あと産休明け兄弟入所分だけで、定員125%を
超えてしまいます。
同じ自治体でも地域によっては、定員未満のところもあるので、
ちょっと遠くても(自転車で10分〜20分)いいなら、
まだまだ入所できるようです。
自転車で10分や20分は、遠いとは言えねーよ
まだまだ入所できてねーから、このスレにいるんだよ
579 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 20:29:16 ID:93aQUXV9
実家の自営で入れなかった人で困っている人って見たことないよね。
保育園ってどうやったら作ってもらえるんだろう
神奈川県の激戦区といわれる地区に住んでるんだけど
うち、庭付き一戸建てが空家で余ってるんです。
そこを自治体に提供(というか激安で貸す)から保育園にしてくれ!ていうのは無理なんでしょうか?
もしくは、私が保育士を募ったら保育園を作れるのかなぁ?
誰かやったことアル人いないですか?
ちなみに私はあと半年で仕事復帰。無事に保育園に預けられるか心配・・
マジレスすると、保育園を設立したとしても
理事長の子供がいたら、回りがやり辛くて仕方ない。
そんだけ金があるんだったら、ナニーを雇えば良いではないか。
582 :
名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 08:42:07 ID:QBIjhkUc
>580
認可保育園を設立するには、相当の費用(初期費用:寄付金)が必要です。
激安で貸すと言っても、実質無償で譲渡することと変わりありません。
(何時まで立ち退いてくれ等は、将来不可能になる可能性が大だからです。
特に経営者の土地の場合は無償貸与が原則となります)
建物も大幅に改造する必要があるでしょう。
耐火建物、避難路の複数確保、幼児トイレ個数、遊具等です。
又、経営者(及び園長)の資格があるかどうかです。
園長に保育士の資格は必要ありませんが、その他の資格要件が入ります。
全部クリアーするには、経験がどうしても必要です。
また、当面は赤字ですし。
事故等が起これば刑事告訴や損害賠償(民事)の被告人ということもありえます。
リスクも大きいです。気の休まる時がありません。
開所時間も長いので、家族旅行は一生諦めなくてはなりません。
>家族旅行は一生諦めなくてはなりません。
嘘こけ
584 :
582:2006/05/27(土) 09:27:17 ID:hBS6GDI9
経営に携わってから、泊りのある旅行に家族で行ったことがありません。
連休が取れる正月や5月なら可能なこともあるのでしょうが、
直前まで予定が立ちません。
又、休日にしか理事会も開けません。
嘘ではありません。
私の場合は不可能です。
自分が全てのように書くのはやめましょう。
586 :
582=584:2006/05/27(土) 11:46:16 ID:hBS6GDI9
確かに、私がマイノリティーなのかもしれません。
でも、私の同業友人との意見交換等では、同一見解です。
認可(非営利)の法人施設を経営するというアンビシャスとともに、
>580さんには、それなりに覚悟を前提にして頂きたったかったのです。
580さんは、全てを求めたものでは無いと考えました。
当然一サンプルとして、参考にとの思いです。
特殊事例で参考にならないとされるのも、自由と考えます。
アンビシャスなマイノリティが必死です
588 :
名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 12:19:04 ID:M5JJB+N2
保育所をまじめに運営している所なら、
どこも582さんの言う通りだよ。
子どもと保護者の為にって頑張ってる所ほどそうなのに、
絡んでくるヤツはただのバカ。
589 :
580:2006/05/27(土) 12:55:26 ID:oXzUSv4I
>>582=584
ありがとうございます。なんか保育所って喫茶店とかと違って
軽々しくはじめられるもんじゃないのですね、、、
正直、マジレスしていただけただけでも感謝感謝です。
空き家はフツウに賃貸にだして、わたしは区役所に保育所申し込みに行ってきます。
普通の人が保育園経営なんて絶対無理。
私の夢は、理想の保育園を作ることだけど、子どもの為の施設と理想を追えば追う程、経営なんて無理だな…って思うよ。
福祉だから金なんて儲からないし(むしろ下手すりゃ借金地獄)、
責任問題云々、何かあればクレームに訴訟。
リスクが恐ろしく高い。
保育園の経営なんて楽でしょ☆
なんて言う人は、保育園の事なんか何もわかってないんだろうね。
それこそ慈善事業というか保育にこの身を捧げます…位の気持ちが無いと、経営なんてやってけないと思うよ。
営利目的で、あくどい商売してるトコも中にはあるみたいだけどね…
>582さんお疲れ様です。
591 :
名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 21:07:29 ID:NaCp9KYS
足立区のこど○の城保育園では、ネット依存症の不倫常習者が働いてる。
ネットで知り合った鬼男と次々不倫して子供堕ろしたり。
こんなのが堂々と子供好きだとか言って偉そうな事言ってる。
保母ってみんなこんなの?
精神的にイカレてる人には絶対に子供を預けたくない。
うん。じゃあ預けるのやめな。
593 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 00:44:56 ID:0W9Q3nlO
>>590 金儲けでやる仕事ではないと言うのは間違いないな。
親・園児・保育士・役所、あちこちからいろいろ言われて大変だわな。
>>591 99%対象を特定できる中傷の書き込みをする人もイカレポンチだべ。
仮に本当だとしても保育士個人のプライベートの問題だし、
こんなところに書き込んでいるあんたは相当卑怯な人間だと私は思う。
イカレポンチw
595 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 02:09:03 ID:dEaFRI37
静岡は待機児童って多いですか?
子供は未満児で私はまだ就職先も決まってない状況ですがやっぱり入園までには日数かかりますかね?
597 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 22:44:06 ID:vudQMYNi
夜バイトしようか悩んでます。
旦那が昼間仕事で、私が昼間家にいるとなると入園は厳しいでしょうか?
友達は夜バイトでも保育に入れてたので、地域によるのかな・・・
>>597 地域によります。うちのほうでは(待機児童無し)入園条件の一つに
自営業や不定時間労働の場合、収入が月5万円以上という項目があるので
夜のバイトでもokです。
>>597 うちの方では、「保育園が開所している時間内に、保護者が就労などで保育でき
ない場合」にのみ預かることになっているので、例えば昼は母親が自宅にいて
夜はバイト、という場合ではまず入園は不可能。
こういう決まりがないかどうか、住んでる自治体に聞いてみるべし。
通常は599さんのような自治体が多いよね
598さんの所はかなり革新的、というか、
行政の福祉理解度が高いと思う
差し支えなかったら、自治体名を教えて欲しい
>>600 私のところも夜働くでもOKだから、それほど革新的とも言えないじゃない。
保護者が働いている時間帯について入所を許可する、
という方針の自治体は依然多いよ。
603 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 15:31:26 ID:Q57U2utC
そもそも平成14年に変更した待機児童の定義って?
毎年4月1日現在の待機児童数(統計)が発表されるけど、
卒園児が退所して一番待機が少なくなる時だよね。
@休職中の人は待機にカウントされない?
A保育ママや認可外利用者はカウントされない?
B入所申込書(厚労省雛形)で希望園第3順位までチャント書いてないとカウントされない?
C育児休業明けが4月2日以降の人はカウントされない?
@ABCってカウントされなくて、役所の努力義務違反にならないから、
入所決定が後回しになるって本当?
伝説でしょうか?
事情知ってる人がいたら教えて。
>>603 >卒園児が退所して一番待機が少なくなる時だよね
待機児が一番少ない時期になる可能性は高いけど、卒園児の退所は関係ない。
だって卒園児の代わり新たに0歳児の申し込みがあるんだから。
@は休職中?休職中?休職中でいいの??休んでいるなら保育園必要ない。
仮に申し込みしたとすると、休職中での統計はとってないから就労予定または求職中で待機児にカウントされる。
ABはカウントされない。Cは申込時に制限はあるだろうがカウントされる。
>入所決定が後回しになるって本当?
ポイント制を採用しているところは情報公開制度もあるので後回しにすることはできない。
選考基準が示されていないところで、課長・係長が待機児を異常に気にする人であれば
そういうことが行われてもまったく不思議はない。
そもそも今の待機児数はまったくとは言わないまでも意味がないので、
申し込みをして希望が叶わなかった人数を役所に聞いたほうがよい。
605 :
603:2006/06/03(土) 20:18:14 ID:2xCNLHX+
>604
早速のレスありがとうございます。
『休職中』は『求職中』の間違いです。すみません。
ABで申込の人で入所できていない人は、
自分では待機児童保護者だと思っていても、
役所的には待機児童ではないということなんですね。
@とCはほとんど一緒の意味だと思うんですけど、
‘将に入所の必要が生じた時点(就業開始日or育児休業明け)で初めて待機児として
カウントされるんじゃなくて、それ以前の日時でも待機児にカウントされる でいいんでしょうか?
こちらの自治体では、民間の場合、
4月1日時点でほとんど定員の115%(定員100人なら115人の児童)でスタート
10月以降は定員のほぼ125%(定員100名なら125人の収容)で翌3月まで一杯の状態です。
3月末に卒園児が25名前後退所して、4月1日に向けまた15名分程度の空枠ができるようです。
>選考基準が示されていないところで、課長・係長が待機児を異常に気にする人であれば
>そういうことが行われてもまったく不思議はない。
それなんですが、待機児童が市に○○名以上になると、
待機児解消のための行動計画みたいなものを監督官庁に提出が求められるとかで、
予算がない当地としては、財政課からも何とか見かけの待機児を減らすように
数字をデコレーションするという ‘伝説’があるのです。
606 :
604:2006/06/04(日) 03:05:02 ID:w9diY+R8
>>605 >将に入所の必要が生じた時点(就業開始日or育児休業明け)で初めて待機児として
>カウントされるんじゃなくて、それ以前の日時でも待機児にカウントされる
自治体によりますが入所の必要が生じないかぎり申込はできないのではないでしょうか。
とすると、待機児にカウントされているはずです。
>4月1日時点でほとんど定員の115%(定員100人なら115人の児童)でスタート
>10月以降は定員のほぼ125%(定員100名なら125人の収容)で翌3月まで一杯の状態です
制度上は可能ですが、実際に完全に実施しているところは少ないのでは?
待機児数・園の受容体制などクリアーしなくてはいけない問題も多いので100%活用しきれていないのが現状です。
>待機児解消のための行動計画みたいなものを監督官庁に提出が求められるとかで
これは最早儀式ですからw 口は出すけど金出さず。
数百人の待機児数を抱える自治体が数人減らしたところで焼け石に水でしょう。
でも、中には必死になって数字のマジックを駆使しようと涙ぐましい努力をする人もいますので
火のないところに煙はたたないと言ったところでしょうか。
とどのつまり、公開している待機児数の1.5倍は保育園入れない人がいると思えってことです。
607 :
603=605:2006/06/04(日) 05:46:58 ID:hjb3Th4t
>>606 再レス、ありがとうございます。
当地では、
@求職中、A育児休業中でも申込書の受理受付はしてもらえます。
但し、入所決定がなされた場合(@求職中はなかなか入所困難ですが)、
@は1ヶ月以内に就業or在職証明書提出
Aは慣らし保育等を考慮して、育児明け30日以内前なら入所開始希望日に入所
のようです。
民間園ではどこも定員以上の受入れをしているのに、
公立園ではほとんど定員か定員超数人の受入れなのは
(>>受容体制などクリアーしなくてはいけない問題も)
公務員を増やせないという事情なのでしょうね。
その民間園でさえ、年平均受入れは定員の120%を3年連続で
超えられないとのことで、受入れを抑制しているようです。
待機児童の統計数字や、自治体の数字の算出に不審感があったので、
ここで聞かせてもらいました。
ありがとうございました。
年中と1才の子がいます。
年中の子は保育園に通っています。
農業をしているのですが、下の子は家でみながらやっていました。
しかし私が緊急入院。
今は同居の義母が仕事を休んでみてくれていますが、いつまでも休める訳ではないので
保育園に預けたいのですが、定員がいっぱいで入れません。
3月4月は主任や保育士から「下の子もいれないの〜?」としつこく言われたのに
いざ預けたいと言ったら、いっぱいだから無理です。だって。
入院していても入れないものは入れないんですね。
無認可園はないし。
これからどうしよう。
入院してる間だけなら、自治体のファミリーサポートとかで乗り切れないでしょうか?
保育園は申し込みだけとりあえず済ませて、待機する。
どちらにしても、自治体に相談してみてはいかがでしょうか。
>>609 レスありがd
ファミリーサポートなんてあるんですね。
明日、聞いてみます。
いつまで入院かわからないし、退院した後すぐに育児ができるかわからないし
保育園に預けられるなら預けたいです。
このスレの最初の方を読んでみたら、議員さんに相談すると、結構力になってもらえるみたいですね。
保育園の子のおじいちゃんが議員さんをしているのでその人にも相談してみます。
ポカーン
610です。
議員さんに相談したら(他にも保護者や先生が役場にかけあってくれました)、町長や園長やらで会議がひらかれ
保育士が一人増えることになりました。
なので無事に保育園に預けられます。
ファミリーサポートはないようで、これから作られるようです。
2・3日の間に急展開でビックリしました。
やっぱ田舎は恐ろしい。
もうそろそろ選挙なのか?
申し込んでから五ヶ月位たったけど、
連絡こない‥。大田区けっこう激戦なんだな。まぁ、求職中じゃ難しいか‥
616 :
名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 11:37:21 ID:A0IJKVho
>610議員のコネかぁ…
最初は同情したけど、コネと聞いたら同情できなくなった。
大人って汚い…
>>615 本当に働く気があるなら無認可に預けて仕事見つけるといいですよ。
うちも議員コネ。うちの区は定員一杯でもいわゆる「無審査児」が多いらしい、モシワケネ
619 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 01:18:01 ID:X5GSw5F0
>617
ごめん、その通りにしているがもう2年待っている@大田区。
うーん、やっぱり大田区は激戦区なんだなぁ‥。まわりにも3年待って、やっと入れたって人いるし。働きたいケド、無認可高そうだよ。払える金ナイヨ。コリャ幼稚園決定だなー
>>618 草加なのね・・・
もう2年10万払い続けてるわ。
そろそろ夏本番だね。
冷房費の季節だわ。
623 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 22:50:40 ID:TIoAO6dr
624 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:16:30 ID:SAe1QG5r
区議会員に頼んでムリに入れてもらった人いるけど、汚いことしてまで預ける親もどうかしてる。入園後の先生の対応とかそっちのほうが気になる。ちなみに私は創価だけど逆に保育園目当てで近づいてくる人もいるよ。
草化スレにするなああああああああああああ
ああああが多いよ。
公明も精力的だけど、それは自民も共産もあまり変わらないよ。
結局、名声も票も稼いでおきたいのはみんな一緒。
コンプライアンスが声高に叫ばれるようになってから共産の先生は自粛気味。
うちのところは先生方がお見えになっても丁重にお預かりするだけで特別扱いしないから、
もともと入れる人は入れるし、入れない人は入れない。
心情的には議員に頼んだ人は絶対に入園させたくないが、これもコンプライアンスだからしょうがない。
>>616 他の保護者や保育士も福祉課にかけあってくれたり、園長も頑張ってくれましたが
結果的には議員のコネになりますね。
でもそのおかげで、うちの子だけではなく
待機児童が全員入園出来たので、よかったと思いますが。
コネにはかわりないので結果はどうであれ汚ないですが…。
議員の圧力
↓
待機児童解消
↓
保育士増量 or 保育士増量なし
↓ ↓
その予算は何処から??? 保育士マンパワー疲労炸裂????
630 :
名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 08:17:13 ID:5x8jagJc
>その予算は何処から???
民間園なら 国庫(国)1/2 県1/4 市町村1/4 で負担。
公立(市町村立)なら 市町村一般財源(但し、交付税で考慮されてる部分あり)負担
>保育士マンパワー疲労炸裂????
保育士配置最低基準なら問題なし。(保育士の能力不足の可能性もあり)
配置基準を満たしていなけりゃ違法行為。
>保育士配置最低基準なら問題なし。(保育士の能力不足の可能性もあり)
国基準だったら恐〜い
さきほど、めでたく近所の保育園に内定しました。大田区の中で、やたらと子供人口多い地域で、求職中だからなかば諦めていたんだけど‥
早く仕事みつけよう。お母ちゃんがんばるで〜!!!!
633 :
630:2006/06/19(月) 18:07:56 ID:vvL339nw
>国基準だったら恐〜い
(国基準)
子ども : 保育士
0歳 1 : 3
1歳 1 : 6
2歳 1 : 6
3歳 1 : 20
4歳以上 1 : 30
1歳児の基準は確かに‘やんちゃ’がいたりすると厳しい部分もあるけど、
3歳児以上は幼稚園よりはいい。
最低基準だから、これ以下にはならない。
それでも、
これで‘恐〜い’保育なら、ルーキー保育士かアンポンタン保育士かも。
短時間お勉強主の幼稚園と、長時間生活主の保育園と比較するのは変。
保育園に預けたことないのかな。
今時、国基準で安心謳ってる認可保育園なんて見たことない。
国基準に引き下げられないように牽制してる団体が殆どだよ。@東京都下
>>633って釣り?
保育園預けたり保育士やってたりしたら、国基準の恐さの知識はあると思うから
やっぱり釣りだよね。ちょっとググってコピペしてみただけか?
それか、なりきり都知事・・・
636 :
名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 14:24:08 ID:yNmnWZLH
★児童相談所副所長が痴漢 横浜の駅ホームで逮捕
・30日午後10時半ごろ、横浜市西区高島2丁目のJR横浜駅京浜東北線ホームで、
男が電車を待っていた東京都町田市の会社員(24)ら女性2人の下半身を触ったのを
男性会社員(28)が目撃し、取り押さえた。駆け付けた戸部署員が神奈川県迷惑
防止条例違反(痴漢)の現行犯で男を逮捕した。
調べによると、男は横浜市緑区白山、神奈川県中央児童相談所副所長、浅井茂幸
容疑者(50)で「そんなことはしていない」と容疑を否認している。浅井容疑者は駅近くの
飲食店で酒を飲んだ帰りだったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051001-00000041-kyodo-soci
求職中と言ったら点数が下がって内定取り消しになりました@大田区
たまたま次の派遣の契約直前だったというだけなのに……。
致し方ないとはいえやりきれないorz
今度は審査通ってくれ……。
なんじゃそりは…637。
一旦入れると思わしてキツいね。
電話かなんかで、最終確認やって、落とされたって事?
うーん、がんばれ!!
私も今月空きがあったから期待してたけど無理そうだorz
>638
派遣社員なんですが、前に出した就労証明では契約期間が終わっていたので、
就労証明をだしてくれと言われたんです。
で、そこで正直に答えました。そしたら取り消しw
ま、これはしょうがないと思う。
「求職中(その日時点働いてない)なんて言わないでごまかしておけば入れたんじゃない?」と
知人に言われたけど、そんなこと全然頭になかった。
私が馬鹿なのかなと思ったり。
>>635 >それか、なりきり都知事・・・
ワロタw
国基準の認証保育所制度を、全国のスタンダードにしたがっているもんなあ。
641 :
633:2006/06/24(土) 23:39:24 ID:nDStJStv
費用と福祉効果(最低限)の国民的妥協点が最低基準だ。
と思っているのです。国基準は全国のスタンダード(標準装備)です。自治体で勝手にオプション・プレミアを付けるのは自由だと考えます。‘@東京都下基準をスタンダードに‘的な中央中心的な傲慢さは持っていません。
0歳児1人に国基準で年200万円以上のコストがかかる。
200万円−(0円〜96万円〈最低基準にある保護者最高負担額〉)が税金で賄われ負担されている。
保育所を利用し利益を享受する人や保育を供給する民間施設側は、当然更なる税金投入を欲するでしょう。
でも、利益を享受できない納税者からすればどうでしょうか?
‘毎月10〜18万円あげるから保育園に子どもを預けないで!’と
言いたくなってもおかしくない。
国基準で安心を謳っているのではありません。
では保育士:児童比はいったいどの程度なら安心を謳えるのか。私の知る‘国基準に引き下げられないように牽制してる団体’の多くは政治色がかかっているか、或いは意識しようとしまいと政治に利用されています。
いったい
保育士 : 子ども
0歳 1 : ?
1歳 1 : ?
2歳 1 : ?
3歳 1 : ?
4歳以上 1 : ? なら満足なのでしょうか?
すげぇ。後から一杯理屈付けてる。
最初からその理屈があったら保育士をアンポンタン呼ばわりする発想はでないよ。
643 :
633:2006/06/25(日) 00:39:08 ID:5FBxwYVX
ご存知のように、保育士の能力は様々です。
国基準で0歳児3人を充分保育できる保育士もいますが、
0歳児1人しか看れない保育士もいます。
新卒新人なら已むを得なし、早々‘アンポンタン’評価するのは酷です。
でも、数年経ても0歳児3人を看れない保育士はやはり‘アンポンタン’ではないでしょうか?
私は保育士の能力によって、保育できる子ども数が違ってくると思っています。
‘アンポンタン保育士’は自分の無能を棚に上げて、
『国基準は危険だ!』
『質の高い保育を!』
と叫ぶのではないか? と私は疑っているのです。
そして待機児童様こそが、この‘アンポンタン保育士’の雇用を保証してしまっているのです。
待機児童が無くなり、地方の‘アンポンタン保育士’養成校・短大のように全入になれば、
アンポンタン保育士は淘汰されていくと考えます。
その時こそ、国基準が本当に危険で劣悪なものなのかどうか、
冷静に議論できるのではないかと思います。
なんか熱く語ってくれちゃってるけど、スレ違い。
机上夢空間乙。
こういう奴に限って自分が老人施設入ったとき、人手が足りないって分かってても
「もっとオムツ替えてください・・・」
「少しは散歩に連れて行ってください・・・」
「ご飯の介助で詰め込むのやめてください・・・苦しい・・」
とか言うのよ。きっと。
国基準で泣いているのは福祉全体ですから〜。
646 :
名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 09:12:01 ID:yQlnFvFl
近所の奥さん、仕事してないのに保育園に入れてる。
市内ではなかなか入れないと有名な保育園。
奥さんの子供が自ら言ってくれました。
「うちのお母さん、仕事してないよ〜いつも家に居るよ〜」と。
もっと厳しくすればいいのに。突然会社に電話するとか…。
在宅勤務なんじゃないの?
子供にとっては「仕事」→電車に乗って会社に通う、みたいなイメージがあって、
家にいるお母さんは仕事してない、と思い込んでるだけとか。
本人に聞いたの?
むしろ鬱病かと。
でも、嘘ついてる人って会社もグル(もしくは親族)だから、電話しても意味ないんだよね。
649 :
名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 13:51:17 ID:8rkELnXn
またまた保育園入れなかった(ノд<。)゜。いつになったら入れてもらえるんだか
マンションのフロアで無職で保育園預けてる同士が話してた
「家で仕事してるって言えば誰でも入れるよねぇ〜」
・・・・・うちは2人目待機児童。
育休終わって入るとこなしで焦りまくりなのに。
そんなやつは殴ってやりましょう。
652 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 12:14:37 ID:OwVpcsbp
ココの皆さんは、認可の保育園にもし空きが出て受かったら、無認可保育園を辞めて転園しますか?
子供も環境に慣れて、入園準備もそれなりに大変だと思うけど、
どういう風に折り合い付けて行きますか?
653 :
名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 17:35:48 ID:3kvot6SW
>>652 よほど酷い‘認可の保育園’でなければ転園するでしょ。
何のために申込してたの解らないでしょ。
何時でも転園できるなら、待つという選択もあるけど。
>‘子供も環境に慣れて’を考えたら、ずっと認可外のまま。
>‘入園準備もそれなりに大変’は親の都合。
認可外辞めてもまた戻れる可能性あるけど、
認可辞退したら、もうチャンス無いかもしれない。
長所短所を短箇条書きにして、整理して、よく考えてみて。
すみません、「旦那無職で家にいるけど子ども保育園」って方はいらっしゃいますか?
うち、7月終わりに出産予定だけど、旦那が家にいるため育休はとれません。
産休明けで9月終わりから復帰なんですが、旦那は
・家事しない
・片付けない
・はさみとかナイフとか危険物出しっぱなし(何度注意しても治らない)
・寝不足になると超不機嫌で、一度殴られたことあり(私に対して)
という引きこもり無職なので、とてもじゃないけど赤ちゃんの面倒は見れないし
見させたら事故か虐待になると思ってます。
今日、保育園の申込書だけ区役所に取りに行ったのですが、やはり条件としては
「保護者が働いていること」「家にいる場合は病気などで子どもの面倒がみれなくて
その診断書があること」などでした。
うちのような状況で、保育園に預けられたって人がいれば、話を聞きたいなぁと
思うのですが、いないかな・・・
ちなみに離婚はしたいけど、夫が応じないというのが現状です。(生活力が無いから)
もちろん、ここで相談するより区役所で相談ってのが一番いいのですが、ちょっと
敷居が高くて・・・(最終的には相談に行かざるを得ませんが)
母子家庭は母親が無職でも保育園に入れてもらえるんですか?
以前違う用事で役所に行った際、
役所の人に保育園の手続きしないのかと尋ねられました。
びっくりして私は無職ですけど?って答えたら、大丈夫ですよって言われました。
ちなみに東京のs区です
>>654 そんな状況で、もし子供を保育園に預けられたとしても
ご主人を甘やかすことにしかならないと思うな。
働かない家事しない育児も無理、その上子供を保育園に入れる
足かせになるような旦那はもう切っちゃったらいいじゃん。
もちろん当の本人からしたらそんな簡単なことじゃないと思うけど
他人から見たら「なんでそんなお荷物背負ってんだろう」って感じ。
書いてる内容がキツかったらゴメン。
いえいえ、本当にお荷物なんで、おっしゃるとおりです。
切りたいんだけど、「離婚するなら裁判だ。金くれるなら別れる。金は
有り金全部出せ」って感じだからなぁ。
妊娠中は、精神的にも辛かったから、子が生まれてくれば少しは改心
してくれるだろうと思ってたんだけど、私が甘かったです。
離婚調停にでもなれば、保育園入れる可能性あるなら、生まれてすぐにでも
やりたいけど、余計な労力になるだけなら産後の体もきついし・・・
愚痴、すみません。
>>657 やる気になれば離婚もできるし、お金も払う必要なく決着できると思いますよ。
むしろ、慰謝料もらえるくらいの状況だと思いますが。
それは夫婦の問題として保育園ですが、夫が家にいて働く気がなければ申し込みできません。
仮に入園できたとしても夫が働かなければ保育園辞めさせられてしまいます。
(求職期間は区によって異なりますが1〜5ヶ月が目安)
保育園に入れるには夫に働いてもらうか、離婚(または別居)して母子家庭として申し込むかいずれかになります。
どちらも出来ないのであれば、やはり区役所に事情を話し、特例を認めてもらえるように交渉するしかないでしょう。
おそらくこういったケースは規則は定められていないので、認められる可能性は低いと考えます。
ただ、保育園は福祉施設であること、現に日中保育できない状態にあることを考慮すれば特例もなきにしもあらずといったところでしょうか。
交渉する上で大事なことは、なぜ別居できないのか?について納得のできる説明ができること、
また、保育できない夫の人間性を象徴するような事例を挙げられること(紙に書いて提出するとなお良い)。
こんなところでしょうか。それと一番大事なのはあなたの気迫!検討を祈ります。
そうですよね・・・どうもありがとうございます。
ネグレクト、それから暴力が心配なのですが、何とか離婚できるようがんばるしか
ないですね。
離婚を言っても、夫は応じないし、出て行かないし、せめて家事をしてくれと
言えば切れるしなあ。
産休明けで仕事に戻らないわけにはいかないから、産んだあとが本当に心配
だけど、いざとなったら実家(といっても飛行機・電車で2時間)に預けるなり
なんなりして、赤を守りますね。
レスどうもでした。長期戦になるかもしれないので、体力蓄えます。
660 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:19:05 ID:e1uy2FtF
市の保育園が必ずしも良いとは限りませんよ。
うちはたまたま市営の保育園入る事ができたのですが、行っている保育園の保育士が全員最低です。
役所の人間と変わりませんから。
会話をしても、まるでロボットと話しているみたいだし、自分が大変になることはすべて子供のせいにしかしないし
挙げ句の果てには、ちょっとやんちゃするような子がいると、「私は今までそんな子をあつかったことがないので、対処できません」
なんて行ってくる始末。
自分が能力が無くて無能だって発言を平気でしてくる上に職務放棄ですから。はっきり言って、子供を安心して預ける気にはなれません。
入園させる前は、待機が大変だとか色々言われて、何とか入所できて喜んでいたのですが
型にはまった(公務員の常識)子供以外がすべて駄目という扱いをされるので、子供の気持ちや性格は全く考えてくれない保育をされて子供自体も情緒不安定に
なりかけてしまい、喜んで入れた自分が馬鹿みたいに思えてきました。
今は、別の保育園へ転園を検討中で転園先があいていれば、即日にでも変えようと思っているような状態です。
認可・市営だから良いと思っている人は、もう一度保育園自体を、よく見学することをおすすめしますよ。
元気でちょっとやんちゃな子供をお持ちの親御さんで、子供をのびのび元気に育てたいと思っているのであれば
それに当てはまらない保育をされることがあって、親も子供もいやな思いしかしないと思いますので。
まあ、すべての認可・市営の保育園がそうってわけではないでしょうけど
>660
そんなの当たり前じゃん。
だから事前に下見に行ってチェックしたりするわけでしょう?
その時に預けられてる子供の表情とか先生の態度とか見なかったの?
別の保育園をいまさら検討って…
はじめに検討してから入れろよって感じ。
662 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:59:10 ID:K0TtplFn
うちも市の保育園、転園先の先生たちが最低でした。
何故かここの園では、働いてなさそうなだらしないジャージの親たちが優遇され、先生といつまでもおしゃべり。
返ってきた衣類の中には蝿やごきぶり。←気にいらない人にするという噂でした。
前の園ではおしめしてる間でも虫が入った事なかったのに。
前の園ママ友は同じ時間に電車で会ったり、服装もキチッとしてて、会話も手短、忙しく働いてる感じでした。
園によってここまで違うかと痛感ー。
認可・市営だから良いって思ってた人の自己反省?
自分が情報収集能力が無くて、無能だって
平気で書き込んじゃうんだねw
>>660 それも、待機で入れる所に入るしかない人には
余計なお世話だしね。
つか、入って文句言ってる人たちは
他のスレに行ってもらえませんか??
664 :
名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 23:36:59 ID:e1uy2FtF
660です
自己反省。
確かにそうかもしれませんね。
ただ、>661の言うようにチェックしたとしても、外から見学に来た人間と中に入った人間で
態度がえらい違うから言ってるだけですね。
治外法権の環境で実態を見せるようなことをするとも思えませんし。
入れるところにいれるしかないって言いますけど、それで子供に何かあったらどうするつもりなんでしょうね。
見えないところも、中にいると見える場合もあるのでと思ったのですが
余計なお世話なら仕方ないですね。
会話がロボット←マニュアル通りにしないと
ウルサイ親・上司がいるのかも知れない
ことなかれ主義の発端は、大抵クレーマー保護者
自分が大変になることは
全て子どものせい←具体例がないから意味不明
ちょっとやんちゃ←好意的にみたらそのレベルでも
実際は「やんちゃ」じゃ済まない、家庭での躾が
さっぱりなってない子なのかもしれない
『全員』最低と言い切れるような保育園がある市じゃ
他も一緒なんじゃないのかしら
見学の人間と、中に入った人間の扱いに差が出るような
地域ってどんな所?
転園した所で「子どもに何かない」状態になるの?
自分が待機の市は、そんな事はないのは
事前の情報収集で分かっているから、逆に疑問です。
だからこそ、中に入らなくては分からなかった
そんな人の言葉では、説得力がないと思ったんですが?
>>664 散歩してるところを見たり、公園に出かけてるところを見たり、庭先で遊んでるとこ
を見たり普段を見るのでは???
後は児童館とかに行ってつなぎをつけて卒園&在園の親御さんに聞いてまわったよ。
その後で、見学に行った。
私なら、予備なくいきなり見学にいっても、何に注目すればいいのか、何を質問すればいいのか
分からないなあ。
うちは市と市の境で、絶対ここがいいってところが見つかったので、
近くに引越ししました。(近くの方が優先順位が上がるから)
で、通えるようになってから便利のいい駅の近くにまた引越し。
いやー、660はちょっと頭が弱いから、
いくら見学しても何も見えないってことがよーくわかったよ。
>>660 もう少し具体的に内容を書いてくれないと本当に保育園がおかしいのか判断つきません。
保育園に預けている親御さんの中には、常識を疑いたくなるようなクレームをいう方もしますし、
あまりに自分の子中心主義の方が多く見受けられます。親ですから多少はしょうがないのかもしれませんが。
保育園はクレームを言う親に対しては相当気を使ってますし、身構えて事務的になっているじゃないですか?
間違っていたら申し訳ないですが、保育園側の言い分を聞くとどうも多動の傾向があるような気がします。
保育園も集団の場ですから、個人を尊重することだけでなく、子供なりの社会性を必要とします。
無能無能と決め付けるのは簡単ですが、保育のプロが言っていることも耳を傾けて見る必要があると思いますし、
保育士以外の人にも保健士でも他の親御さんでも相談されてはどうですか?
ちょっと一方的な書き込みが気になってコメントしてみました。
一般的には、認可の場合、公立(市町村立)より私立のほうがいいだろうね。
官と民の違いはあるよ。
公立→私立にした私の主観的な感想ですが、やっぱり私立がよかったです。
公立だと、年配の先生は自分の考えを押し付ける人が多く
未満で預けてるのに「子供はお母さんが早く迎えに来てくれると優越感を感じるのよ。
だから1分でも早くお迎え来なさい。たまには平日にお母さん仕事を休んで子供と過ごしなさい」
って・・・働いてるから預けてるんだよ!
若い先生は年配の先生の受け売りばかりで「おたくは愛情が足りないからオムツが取れない」
と言い出す始末。(子供はまだ2歳0ヶ月でした)
やたら会議が多く、その度に希望保育とやらで実質保育拒否。
いろいろあってウンザリしたので私立へ移ったら、若い先生はやる気満々だし
年配の先生は公立から引き抜かれた選りすぐりの先生たちで
常に勉強をしているらしく、保育内容についても資料を張り出したり
アレルギーをはじめ、病気のことについても最新の情報を知っていて、本当に安心して預けられました。
うちの地域に限ってかもしれませんが、私立のほうが保育士の質が高いと感じました。
隣の市にいた時には、認可公立>認可私立だったけど、
今のところは認可私立>>>>>>>こだわり認証>>>>>>認可外>>認可公立
って有名。
福祉の歴史にもよるよね。
認可私立は良いところと酷いところが極端。
子供へのケアやらお金に対する執着度やら。いろいろです。
上の子は、すんなり入園出来たけど下の子は待機中で
車で20分位の無認可託児所に預けてます。
早く上の子と同じ園に入園したいです。近いし給食だし‥
毎朝二人を違う園に送ってから出勤すると一時間余計にロスする(´・ω・`)
朝の一時間は貴重だ‥毎朝、下の子のお弁当作るのもツライ。
急に仕事しないといけなくなり、今日市役所に申し込みに行きます。
締め切りが今週の金曜日で、今日しか行けなくて…
で、保育園は来週見学に来て下さいって言われました。
やはり、見学前に申し込みしたら入れる確立落ちるのかな…
さっき張り切りすぎて、第一希望の園に8時に電話した自分のバカ( ;Д;)
園長にチクリ嫌み言われたよ。早かったから油断したって。
うー。でも入れてくれ!
675 :
名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:30:09 ID:epM3qUK9
保育園の見学の有無で入所が決まるなんてどこの田舎だ?
676 :
名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 08:18:42 ID:8V52K2S8
>保育園の見学の有無で入所が決まるなんてどこの田舎だ?
田舎じゃなくて、待機児童をかかえる都市部やその近郊には多い。
社会福祉施設利用は措置から契約に、制度が移行しつつあるのだ。
特養なんかの入所にはちゃんと‘重要事項説明書’があるでしょ。
私立(民間立)なら、保護者と自治体と園の3者契約になる。
自治体は‘保育に欠ける子’を入所させる義務(今は実質努力義務)はある。
自治体は民間園へ保育を委任するという委託契約、保護者は受益者。
園は自治体からの委任委託契約を‘拒否することができる’と考えもある。
拒否理由は色々、@収容能力がない(ex.保育士が急に退職した)
A障害の程度重く集団生活に適さない、A保護者と園で価値観の違いが大きい(キリスト教に園にイスラム教徒の家族)その他色々。
民間立希望なら、見学は絶対必要です。
『待機が多くて、選んで入所できるほど余裕が無い=入るのがやっと』
だから見学は無意味と考えるとは、次元が違う。
>674 入れた?
678 :
674:2006/07/11(火) 18:31:51 ID:ScdBB/VL
>>674です。
あの書き込みの日、第一希望だった園は急には見学は無理です。と言われて、来週見学になりました。
第二希望の園は電話すると、いつでもどうぞ!welcome!な雰囲気で、電話後すぐに見学に行きました。
園長が付きっきりで質問に答えて頂いたり、部屋を廻って頂いたりして、好印象でした。
その足で役所に行き、提出しました。第一希望を変更して…
結果は20日前後だそうです。新しくできた園なので、まだ余裕があると言われてるんですが、不安です。
因みに、預けるのは2人(一歳と四歳)。職場は、自営手伝いで9時〜16時です。
どうなるかドキドキ。受験生みたいです。
あ、元第一希望園の見学は21日です。…断ろうかな…
>>676 待機児童をかかえる都市部の社会福祉の仕事をしているが、
その考えが実行できているのは特養のみ。
保育園は老人と違って赤字から逃げられない範囲だから、
認可なら「委任委託契約を‘拒否することができる’」なんてやろうものなら
今後の国や都の撤退を反対するとき、自治体に見放されちゃうからそんなこと
出来ないよ。
出来るのは、同じ法人内に何百床もある特養もってる保育園だけ。
今時見学が左右されるのは、田舎の自営でも入れるとこくらいだよ。
そんなアテクシ、来月から認可外月12万円也です。
3月まで遠い。
680 :
676:2006/07/12(水) 08:22:26 ID:/TGO0nuN
>>679 当市とその近郊では、施設側からの拒否(意向)は実際にあり、
考慮せざるを得ません。
島根県には‘裁判になった判例’もあります。
行政も控訴しなかったため、第一審判決が判例になっています。
ただ、『直接的に見学が左右される』ということではありませんし、
運用の仕方は自治体で様々だとは想像します。
でも、考え方の基本と世の流れは、そうなっています。
「認定こども園」は根底にこの考えを具現するパイロット的部分があるのです。
>今後の国や都の撤退を反対するとき、自治体に見放されちゃうから
って、どういうことですか?
>>678 見学してから、決定して下さい。
希に、人気園故に‘入園困難’を見せかけることがままあります。
時間に都合がつくなら、見てから決めてもいいじゃないですか?
>>680 意味が分からない。
>>676では見学で左右されるようなこと書いといて、今度は
>『直接的に見学が左右される』ということではありませんし
お宅の市の話はもういいよ。
アテクシのお役所話はオナカイッパイ。自治体で様々なら特に。
682 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 22:01:19 ID:u+PwA19l
>>680 それって役所が弱腰の怠慢なんじゃないの?
あんたら何のために存在してんのよ?
保育園にお伺い立てているならいらないじゃん、役人なんて。
どこの自治体だって私立保育園は好き勝手言ってくるだろうけど
それに左右させず粛々と選考するべきでしょ?
保育園が入れたい子決めるなら、認可じゃなくて好きにやれよって話じゃない?
683 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 22:27:06 ID:PIJkl3+V
>保育園が入れたい子決めるなら、認可じゃなくて好きにやれよって話じゃない?
全くそのとおり。
認可に胡坐をかかず、役所に頼らず、
勝手にやってもらわなくちゃならない流れです。
>>683 もう笑うしかないのだけど、682の言ってる意味に対してのレスになってないよ。
682は、認可私立保育園が勝手に選考するなら認可の意味ないじゃん。役所の
存在意味ないじゃん。『あんたら役所しっかりせえよ』って意味のものなのに、
>認可に胡座をかかず、役所に頼らず ってレス、オカシイだろ・・・
こんな保育課役人は、駐車違反みたいに、民間のみなし公務員が替わって
やればいいんだよ。
685 :
683:2006/07/13(木) 07:14:36 ID:5v6Td/rT
>>684 認可の意味わかってる?
認可法人は‘認可’っていっても、別の人格もっているんだよ。
出資法人(3セクなんか)とは違うんだよ。
認可した、宗教法人や鉄道事業会社に、
おたくは‘〜教徒を合祀しなさい’‘〜要保護者は無料にしなさい’
っていえる。
待機児童である限り、どこかに入所できる努力はするよ。
でも、人気園は希望が殺到する。第一希望園が人気園の場合そうはいかない。
人気園だって評判を維持するのに相当苦心しているし、そのためには色々いってくる。
>>役所の 存在意味ないじゃん。
どこかに入れる(第一希望園でないこともある)努力は当然するよ。
そのためには、ある一定の公立園も必要だと個人的には思う。
当方、公務員じゃないけど。
683がいまだにズレている件について
687 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 09:12:47 ID:VQVQi+8u
現在無認可に行ってますが、保育料が高いので
認可園に申し込みします。家から近くの園は空きがないそうです。
粘って、通い安い所に申し込みしたほうが良いのかな?
人気の園らしく、かなり難しいみたい。
山の上の園なら空きがあるそうな。
第一希望としては、家から徒歩2分の園にしたいのですが…
やっぱり、お金の事を考えると、認可に行ってもらいたい。
どうするのがベストか悩んでます。
>>687 現在通園中の無認可園の保育の質ってどうですか?
うちの子も先月まで無認可に通わせてたけど、しょっちゅう入れ替わる茶髪保育士・給食
は仕出し弁当・子供の数多すぎ(ひどい時で保育士2人で40人ぐらい見てたことも)等
安心して通わせられる環境じゃなかったため、第一希望だった徒歩5分の園を諦めて、
空きが出た徒歩20分の園に決めました。
安心して預けられるようになったし(前は預けてもドキドキもの)、保育料も半額以下に
なったのでよしとしてます。
免許持ってないから、雨の日はちょっと辛いですが…
>688
そんなにひどい無認可園ってどこにあるんですか?
ヒントだけでも教えてください。。
それとも、そんな無認可はイパーイあるんでしょうか?
徒歩20分でも入れてよかったですね。電動自転車はどうでしょ?
>>689 うちは東海地方某県ですが、全国にたくさんあると思いますよ。
転勤前住んでた所(関東)でも同じような無認可園にお世話に
ならざるを得ませんでした…。
カネコマなので20分徒歩通園してますw
691 :
名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 18:54:58 ID:2OmJ5rNt
>>685さんへ
>待機児童である限り、どこかに入所できる努力はするよ。
>でも、人気園は希望が殺到する。第一希望園が人気園の場合そうはいかない。
>人気園だって評判を維持するのに相当苦心しているし、そのためには色々いってくる。
保護者からの希望で認可保育園に入所させる義務があるのだから、私立保育園の意向に左右されず
希望保育園に通えるようにするのが役所の仕事。
私立園は園児がいれば経営は成り立つのだから「Aさんは嫌だからBさんにして」なんて要求を
呑んでしまう役所は何なんだ?職務放棄?怠慢?腰抜け?癒着って言われても仕方ない。
認可保育園は福祉施設であり、保育に欠ける家庭の子供を預かる施設。
そのために各自治体は私立保育園に対し莫大な税金を投入しているのです。
保育園の必要性の高い世帯の児童の入所を拒み、必要性の低い児童を要求してくる園は
(要求する園も悪だけど、その要求を呑んでしまう自治体のほうが巨悪だね)
もはや福祉施設の役割を果たしていないのだから認可取り消すべきでしょう。
>>686さんの言うとおりズレてますよ。
692 :
685:2006/07/13(木) 22:53:47 ID:cxl+6Hf/
>>691さんへ
それじゃ、入所決定に至るまでの過程をイメージして下さい。
ある地域に3園の保育所がある。
第一保育園(私立基督系)は地域で超人気、空き枠は1名。
第二保育園(私立色なし)はまあまあの人気、空き枠は1名。
第三保育所(公立)はあまり人気がない、空き枠は1名。
そこに優先順位A,B,C,D……X,Y,Zの26人の保護者が、
等しく第一保育園を第一希望、第2希望を第二保育園、第3希望を第三保育所にして申し込みをしているとします。
B保護者は3園全てを見学し調査して、保育の価値観が一致する第一保育園を強く希望している。
A保護者は見学を一切していなし、自分の第一希望園がカソリック系だとも知らない。
どちらかというと決まればどこでもいいという考え方。
C保護者はバリバリの唯物史観論者であり、3園全てを見学している。第一保育園の評判の良さに第1希望にしているが、見学時には宗教を否定していた。
第一に入所した場合、園やその保護者とトラブルを起こす可能性は大きい。(但し、Aの思想や宗教観は役所には分からないが、第一保育園は感じているものとする)
第一保育園の園長に、A保護者の入所について内申してみると
『Aさんは知らない。第一がキリスト教系であることを了解しているのか?』
『Bさんなら知っている。見学にも来られたし、園の価値観や保育観も共有可能だ』
と言われた。
あなたならAさん,Bさん,Cさんをどう決定しますか?
どうすれば、最大多数の最大幸福が得られるとおもいますか??
>>683=
>>685=
>>692 一生懸命問題文考えてくれたのに悪いんだけどさ、
ここは待機児童問題・『保育園に入れてくれ』って人が集まってるの。
価値観を共有してる保育園を選べる幸せな人は集ってないの。
まずは「胡坐をかく」の意味を調べてきてね。
そしたらなんでずれてるって言われてるか分かると思うよ。
それから宗教がからむ団体が「社会福祉法人」「認可委託先」として認めら
れる条件のところもググってきてね。
694 :
689:2006/07/14(金) 14:51:41 ID:1IOJHHyd
>>690 レスサンキュ。
ちなみにうちは東京某区、4月なら認証に入れます。
来年4月から入れようか考え中。
入れれば区立が一番だけど・・。
(6月の時点では待ちがイパーイ。駅前認証園に区外からも来てるらしい。)
認証も評判の悪いとこ多いですが、690さんの書いた認可外に比べたら
天と地かな・・
お子共々体に気をつけて頑張ってね。
695 :
691:2006/07/14(金) 22:16:13 ID:nMGCC7fn
>>692 まず申し上げたいのがあなたの選考過程では最も重要な事由が欠落しています。
つまり、その家庭が保育に欠けているのか、それはどの程度なのかと言うことです。
それが最優先であり、ほとんど全てだと言ってしまっても過言じゃないのではないでしょうか。
保護者と保育園がマッチしているか?どこの保育園に入れば一番良いのか?
これを考えるのは役所でも保育園でもなく、保護者と児童本人でしょう。
結論から言えば、皆、第一保育園を希望しているのだから、一番保育に欠ける児童が
第一保育園に内定。これ以外に役所の出す答えがありますか。
逆にお聞きしますが、あなたがAさんだったら、こんな理由で落とされて納得できますか?
あなたの望んでいるやり方は、最終的にはコネがなければ入園できないという悪しき習慣の温床になるのではないでしょうか。
もう一度、初心に帰ってなぜ認可保育園があるのか考えてみてください。
うわ・・・変なのがわいてきちゃったね
たぶん、保育園と幼稚園の違いも知らない人が、一生懸命問題作ったんだね。
問題文の「保育園」を全部「幼稚園」として考えると納得できるw
698 :
692:2006/07/15(土) 01:41:55 ID:C+AUygQ9
>>691=
>>695 ということは、
第一保育園へはA 第二保育園へはB 第三保育園へはC
D,E,F……XYZ(劣後)が待機児 と決定する。
以上が公正な判断であり、原理原則だとのお考えですね。
私は、第一保育園へはB 第二保育園へはA 第三保育園へはC
D,E,F……XYZ(劣後)が待機児 と決定する。もありかな と考えています。
それは私が‘最大多数の最大幸福’をも判断規準にもっているからです。
Aの不満よりBの不満の方が大きく、Cの将来の不満も危惧します。
そして第一・第二・第三保育園の保育環境や厚生良俗も2次3次的に考慮したいのです。
>保護者と保育園がマッチしているか?どこの保育園に入れば一番良いのか?
>これを考えるのは役所でも保育園でもなく、保護者と児童本人でしょう
ではどうして、Aさんは見学もせずに第一保育園を選別したのでしょうか?
>コネがなければ入園できない
>悪しき習慣の温床になる
確かにその惧れはあるでしょうし、現実に今あると思います。
それは保育供給者である認可園が、独占的で寡少且つ既得権に守られているからだと
考えています。『認可に胡坐をかける』状況にあるからだと思っています。
「保育園を選ぶ十か条」にある「園見学の必要」はコネ作りを勧めているのではありません。
自分の目で見て確かめ調査することを勧めているのです。
以上が私の考え方です。
>初心に帰ってなぜ認可保育園があるのか考えてみてください。
もう初心には帰れないかもしれませんが、考えてみます。
あなたもルソー(エミール)時代から、社会福祉施設保育所が社会的価値と
役割がどう変化してきたか、これからの社会や文化に保育園はどうあるべきか
を 考えてみて下さい。
699 :
692:2006/07/15(土) 01:46:00 ID:C+AUygQ9
>>693 >価値観を共有してる保育園を選べる幸せな人は集ってないの。
(>692私)でいう優先順位D以下の人の集まりってことは分かっています。
でも、ずうっとD以下の順位を覚悟している訳ではないでしょ。ここに集まった人は、A,B,Cの順位になることを期待しているし、
第一希望園への入所を願っているはずだと 考えたのです。
そんな時、あなたならどう決定するか?、どう決定して欲しいのか?
を(692)で問うたのです。
>まずは「胡坐をかく」の意味を調べてきてね。
『(既得の地位や権力をよりどころとして)自分では何もしないで、いい気な態度でいる。(広辞苑より)』
で しょ。
認可保育所は既得権益に守られて、一度認可されたらまず取消しされることはない。
自主廃園や経営主体法人の都合による統合以外による認可返上以外に、少なくとも私は行政から認可取消しされた事例を知らない。
認可園は認可外のように自主努力しなくても、待機児童のいる限り行政が仕事の供給(保育の委託)
をしてくれる。と いう意味で使った。
で ‘なんでずれてるって言われてるか’ は解らなかった。
論点を外さず‘ずれ’部分の的確な指摘が欲しい。
>それから宗教がからむ団体が「社会福祉法人」「認可委託先」として認められる条件
認可保育所の設置が認められる運営主体には、宗教法人・財団法人・社会福祉法人・株式会社etc…
があるよね。宗教法人は‘宗教がからむ団体?’というより宗教団体そのものだよね。
宗教法人が認可園設置するのに必要な‘条件’ってNPOや株式会社と違った重要な認可条件が
あるのでしょうか?
>‘ググってきてね。’ ⇒ ググっても分りませんでした。
検索のヒント(キーワード)を教えて下さい。
自分でもしばらく今回の‘ズレ’についてよく深考してみる。
これで最後です。
‘最大多数の最大幸福’を与えし私様のお言葉に腹を抱えて笑いました。
>論点を外さず‘ずれ’部分の的確な指摘が欲しい。
日本語のキャッチボールができてないよって言われてるのよ。
あなただけが分かってない。何人にずれてるって言われてるのさw
うちの自治体で、宗教法人が認可されなかった原因は
「宗教色を出さない(多種多様な宗教の利用者がいるので、その園の宗教行事を
行わない。クリスマス会除く)」っていうものにひっかかったから。
認可されるときに、そこらへんは厳しく問われてたよ。
さっき調べてみたら、社会福祉法人以外の認可が困難な理由として、複数の自治
体が書いてたから、うちの自治体だけじゃないみたいだね。
ついでに認可園の選考で利用希望者の信教を理由にするのは禁じられているはず。
よって、うちはカソリックだから云々は問題として不適切。
701 :
名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 06:27:42 ID:vJlCZCJ1
>‘最大多数の最大幸福’を与えし私様のお言葉に腹を抱えて笑いました。
無知なる故の抱腹絶倒、祝着至極に存じます。
>うちの自治体で、宗教法人が認可されなかった原因は…
現実に宗教法人設立主体の認可は全国に多数ございます。
その都道府県単位及び政令指定都市単位内全てに宗教法人立認可はないのですね?。
>日本語のキャッチボールができてないよって言われてるのよ。
>あなただけが分かってない。何人にずれてるって言われてるのさw
だから、‘…w’じゃなくて、‘日本語のキャッチボールができてない’はどこなのって?。
>さっき調べてみたら、社会福祉法人以外の認可が困難な理由として、複数の自治
>体が書いてたから、うちの自治体だけじゃないみたい
だから、
『検索のヒント(キーワード)を教えて下さい。』
質問の答え‘ずらす’ような意地悪はヤメテって!!
頼むからもう他所でやってくれないか
703 :
名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 10:30:17 ID:sUE5cUtC
692の文章がイラッ!とくる件について
これだけ例や答えを書いてもらって、一つも理解できない人ってすごい。
もしかして信教の自由とかも知らないんじゃなかろうか。
705 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 18:38:12 ID:30iuJviE
706 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 21:31:29 ID:t2gLpaam
待機児がたくさんいるのに公立保育園は新しい子供が入ってくることを嫌がります。
なんでしょう、この腐った根性は。一度、自衛隊のキャンプ参加すればいいのに!
707 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 21:57:46 ID:m+McXCVb
すみません・・・・教えて下さい。
仙台のメ〇ー〇〇〇の保育園のページはないでしょうか?
検索の仕方もわからなくて。
もし分かる方いらっしゃったら教えてください
>>707 検索のしかたもわからないのに、
いったいどうやってこのスレにたどり着いたんだ??????
1.下記のURLを今見ているウィンドウの「アドレス」欄に入れる
http://www.google.co.jp/ 2.カーソルがチカチカしている部分に調べたい保育園の名前を入れる
3.「Google検索」ボタンをマウスの左ボタンでクリックする
4.検索結果のリストが出るので、その中から保育園の公式サイトがないか探す
これでわかるかっ!?
709 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 23:56:33 ID:s0uz7RLF
708さんありがとうございます。私の書き方が悪かったんですが、仙台にあるメリー○○○保育園の噂を聞きたかったんです。ご存知の方いたら教えて下さい
710 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 00:13:48 ID:tctZ1TEf
待機児童や夜間勤務の方(そのお子さん)の力になりたいので無認可保育園を設立出来るよう頑張ります!
>>709 地域限定の話題を知りたいときには、まちbbsにいってみたほうがよいと思います。
あとは、ベネッセウィメンズパークとか。
712 :
名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 10:45:26 ID:Kn53avFb
認可保育園で待機の場合、点数で優先順位が決められるそうですね。
点数のつけかたご存じの方いらっしゃいますか?
下の子を園に入れない場合はマイナス評価になるって聞きました。
うちの周りの園はいっぱいでまったく空きがないみたいです。
でも園に問い合わせれば、福祉事務所が評価で決める、という感じで園自体は全く無理って感じでもなさそうで・・・。
仕事は採用予定にはなっています。
>>712 点数の付け方は自治体によると思います。
うちは都内ですが、区役所にある冊子のなかに点数の基準表が明記されているし
区役所のHPにも載っています。
お住まいの役所に確認してみては?
>>下の子を園に入れない場合はマイナス評価になるって聞きました。
これがよくわからない。
上の子だけ保育園に入れたいんですか?
下の子は保育園に入れないで、大丈夫なんですか???
714 :
712:2006/07/21(金) 17:51:54 ID:Kn53avFb
>>713 どうもありがとうございます。
すいません、説明不足でした。マイナス評価があるってことは、プラス評価はどれか気になったもので。
たとえば、2人一緒に入れると一人よりもプラスとか。
自治体によるのなら、ここで聞いてもしょうがないですね。
知り合いのお子さんが下の子(0歳児)が食アレという事で園が拒否してるらしく、上の子(3歳児)だけ預けてるみたいです。
そのお母さんは自営なので、なんとか下の子の面倒をみつつお仕事はしてるそうです。
こちらの役所のHPにはそこまで点数の記載がされてなく、電話の対応もなんか冷たい感じなので聞けなかったんです。
ご存じの方がいれば参考にしたいと思ったんですが・・・。
在宅ワーカーです。ただ今、待機中。
在宅だと勤めに出てる人より点数が低いから、来期も無理かも。
1才児を見ながら仕事やってみろよと言いたいです。
夜中や明け方、睡眠時間を削って仕事してたけど、もう限界。
はじめて無認可の託児所に預けてきました。
この時期、無認可もいっぱいらしい。
やっと見つけた所は、窓もないビルの一室。
もう、胸がつぶれそう。
716 :
名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 18:29:22 ID:q3GuHceD
>1才児を見ながら仕事やってみろよと
これを言っちゃ酷だけど、外で働いてたら子供見ながら仕事すら許されない。
そういう選択肢が許されてきただけでも、まだマシなのかも。
在宅も大変な人はいることも理解してますが、一言だけ言わせていただきました。
717 :
715:2006/07/26(水) 19:03:59 ID:nBXcsSsL
>>716 役所もそういう認識なんだろうなぁと思います。
「まだ家で見ながら仕事できるんだからマシ」って。
このまま無認可で待ってても入れる見込みないし。
保育園に空きがある地区に引っ越ししようか検討中。
カネが無いから働いてるのに、余計に金がかかる事ばかり。
718 :
名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 19:34:11 ID:q3GuHceD
>>717 無認可でも保育料高くても8万円くらいでしょ?
時給800円の仕事を週5回・一日7時間働けばお金入ってくるじゃん。
在宅にこだわる理由は人それぞれあるだろうけど、外の勤めに比べればまだマシ。
お金が必要で認可に入れたいなら、無認可預けて割りのいい仕事にしてみればいいのに…。
いや、人間誰しも譲れない部分、いろんな事情を抱えてることは分かってますよ。
うん。希望する人が全員預けることが出来ない社会が一番悪いんだよ、ホントはね。
719 :
715:2006/07/27(木) 08:11:58 ID:JKmuWKyv
>>718 そうなんだよ。在宅にこだわらなきゃ、また違う道が見えてくる。
でも、コツコツがんばってきたのを捨てるのは…と、毎日が葛藤。
確かにこれが外勤だと、どんなキャリアがあっても有無を言わせず
捨てなきゃいけないって事なんだろうなぁ。
だから外勤の方が在宅よりも保育園に入りやすくしてるんだよね。
せめて1年2年待ったら認可に入れてもらえるぐらい
定員数を増やしてほしいです。
妻パート、私父は求職中で申請して保育園に入園させましたが勤労証明提出期限まであと残り三日になりまだ就職できてません。昨日児童福祉課から電話があり提出できなければ退園と宣告されました。職安は今日1日しかないので絶望的です。退園を免れるいい方法はありませんか?
>>720 日雇いでもバイトでもいいから仕事汁
宅急便の仕分けとかコンビニのレジぐらいなら今からでも即採用してもらえるぞ
0歳児、求職中で待機中です。
枠があるから申し込むのに、毎月目の前でかっさらわれて行きます。
枠のある園を求めて、どんどん遠方の園に希望を出していく羽目に。
今月は保育所締め切り直後に仕事の内定が出たのですが、
タッチの差で就業枠に入れず、またもや待機。
会社の前任者の退職予定が決まっているので、うちの保育確保まで会社は待てない。
夫と私と内定先の社長がコンボで市役所に頼みに行ったけどだめ。
空きのある無認可は入園金と初月保育料しめて10万を前払いしろと。
お金がなくて、泣く泣く就職内定を辞退しました。
隣の専業奥さんが、「うちは親戚が自営してて証明書いてもらった」と言うのを聞いて、
カッとなってミスタードーナツ買ってきて5個食べました。
くだらない出費してる場合じゃないですね orz
やっぱり、
ダミーの就業証明、ペーパー離婚などがセオリーなのでしょうか。
自分がものすごく要領悪いような気がしてきました。
千葉県U安市です。
第一の認可保育園、
定員2名のところ、
3番目で落ちたと言われました。
聞くんじゃなかった・・・と却って落ち込んでいます。
9月頭から復職が決まっているのですが
トータルでプラスになるなら・・・と思って頑張って働くしかないですよね。
うん!そうだ!(自分に言い聞かせる)
>>722 色々あるとは思うけど、10万円くらいは初期投資として払えると良かったね・・・。うち認可園だけど月7万円かかってるよ。
私も4月から復帰したんだけど、フルタイムで働いてても入園できたか危ういくらいの激戦区。無認可でも入れるだけましって気持ちに
なってしまう。130人申し込んで、入ることができたのは30人だったよ・・・。
認可園に入れるのに、税金の支払いの有無って
関係してきますか?収入を調べるから、やっぱり
関係してくるよね〜?
726 :
名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 23:26:16 ID:dq3XXvQB
>>725 支払いの有無っていうか、入園が決まれば保育料は源泉の金額で決まるとこがほとんどだよ。入園の選考とは関係ないけど。
>726
コメントありがとう。
無認可に通ってるのですが、保育料が高く認可園に申し込みしようかと考え中でした。
恥ずかしながら、生活でいっぱいの為、税金の滞納があるので
落とされるかな〜って思ってました。
雇用証明はもらってあるので、早く申し込みします。
>727
まさに税金泥棒だなおい。
税金滞納してて税金を注ぎ込まれている認可園に
通おうとか虫が良すぎ。
729 :
名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 21:26:46 ID:deA1EF9O
役所は縦割りだから、保育園入れるのにいちいち滞納があるかどうかは調べない。
税金の滞納は納税課、保育園の入園は保育課。その代わり、保育料の滞納は影響するよ。
生活いっぱいのクセしてインターネットなんて随分と文化的な生活してるじゃん!
ちゃんと最低限の義務は果たそうぜ!!
丈夫な体と優しい心を持った、天才児に育てる
731 :
名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 15:44:17 ID:Ww0pc8tn
どうやら保育園は入れそうだけど、アパートがみつからないorz
733 :
名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 14:02:05 ID:2RBlCe66
来年4月に復帰予定。
先週末、区役所の担当窓口に相談に行った。
近所の保育園の1歳児の定員は12人。
待機児童は22人。
我が家は入所の判断基準でAランクにはなるけど、
きっと他の入所希望者も多くはAランクなんだろうな。
お盆明けから他園も見学して、第2,第3希望を決めないと…。
734 :
名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 15:05:31 ID:+m69p/N7
4月から申し込んで未だ入れません。
空きも0にちかいくらい…
無認可もあきなしだしどうしよう…
735 :
名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 15:23:37 ID:mLBwRHDK
四月に申し込むのが悪い
保育園の申込みにも段取りってもんがあるんだよ
たいがい11月ごろの一斉入所申込で決まるから
>>729 うちの自治体は、しっかり繋がってて
税金滞納者は、即バレます
税金の納付書を、添付という自治体もありました
調べない自治体ってどこ?
多分割とどこでも。調べないしわかりましぇん。
調べられる仕組みがある、調べる暇があるんでしょな。
別に国でこうしろああしろ決まってる部分ではないんだろうから、自治体の勝手。
調べたほうが良いと思うけどさ。
なんかさ、チラ裏になるんだけどさ、
うちは2馬力なので中途半端に収入があって、
所得制限にギリギリひっかかって自治体の子育て支援制度を利用できない。
赤1歳の乳幼児医療費助成は受けられないし、今後は児童手当もない。
来年の4月に赤を保育園に入れて、育休中の夫が復帰する予定なんだけど、
待機児童が多すぎて、認可園は無理かもしれないし、
仮に入所できれば、保育料は最高基準の月額約6万円になる。
がんばって税金納めてんのに、その分の見返りが全くない感じ。
その一方で税金滞納者が認可園に入れられて、しかも保育料免除とかだと、
富の再分配っていうのも分かるけど、中間所得層を搾取するなと
愚痴りたくもなる。
児童手当が制限越えるなら世の中の子育て世代の上位2割、恐らくもっと上の所得階層なので、取られます。
子供が1歳で夫育休取得で、児童手当を受給してる生計中心者がどっちなのかとかはハッキリわからないけど
産休・育休期間で給料減の期間も多少あるだろ。
間違いない。おたく十分富裕層。
741 :
名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 18:27:58 ID:NiiKZxnL
>>738 >がんばって税金納めてんのに
なにも税金納めることは頑張ってないでしょうに。
もともと税金ってモノは、あなたも言ってるとおり富の再分配なんだから。
税金なきゃ生きていけない人間がその辺にゴロゴロころがってる世の中だったら
それこそ嫌じゃない?金持ってるいることが逆に命縮めますみたいな。
税金はたくさん払えば、社会にたくさん貢献できるんだよ。それでいいじゃないか。
それ以上にすばらしいの見返りがこの世の中にあるかい?
同居について質問ですが。
保育園は親が働き子育て?が欠けるところ限定ですよね。
祖父母(60歳59歳)と同居していますが この前 祖父母が退職しました。
退園しなければならないのでしょうか?しかし 60歳以上になったらその対象じゃなかったような。
>>742 自治体に依って違うと思います。
うちの自治体は65歳未満の無職の同居の祖父母がいると不可です。
役所に聞くのが一番。もしくはここで自治体名を出せば同じ自治体の人が教えてくれるかも。ですね。
>>743 レス ありがとうございます。
地域によって違うのですね…。
役所に聞いてみます。ありがとう。
745 :
vip A:2006/08/18(金) 17:24:53 ID:iUb0cQp8
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z
・ 生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
血税。日本は誰のための国ですか?
在日中国人⇒無料で私学の小学校に入れる。
詳しくは 東アジアニュース板で質問を
なかばやけくそで、
空きがあると言われた市内中の認可保育所を近い順に5つ全部書いて出してみたら、
先程、第5希望ご当選内定の電話が。
うはwwwごめwww無理www遠すぎwww
てか、有料道路で峠越えってアリエナサス。しかし5番めとはいえ、希望したのは他でもないアテクシ。
スミマセンスミマセンスミマセン。
はじめての当たりでしたが、さくっと辞退して次の人にまわしていただきますたよ。
そういうわけで、引き続き、赤と電車通勤だお。
うちも峠越えだけど、入所内定通知きてすぐに自転車屋に行った。
電動自転車に試乗させてもらって、自宅から園までの時間を計ってみたら、
考えてたより近いことがわかった。電チャリ最強だよ。
748 :
名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 12:15:30 ID:zmO2R7xH
219 :恋人は名無しさん :2006/08/21(月) 09:30:30
瑞●町で働いている保育士が子供を認知しないで逃げ続け保育園の先生してる
友達の子供は喘息もちだから母親の仕事も休みがちだし
男は遊びまくりで
友達がかわいそうでしょうがない
そいつムカつく!
>>22 へぇ〜
練馬ってそうなんだ
小学校にもエアコンないし、あんまり子育てに向いてないのかな?
向いてることを売りにしてたような・・・??
へぇ〜と言うには笑える程の超亀レス乙
素朴な質問ですが、待機児童が少ないとされる区の保育園などに
区外から申し込む事はできないのでしょうかね?
区内で預けるのが不可能なら、空いてる保育園が区外にある状態なら
そっちで入れるような融通さがあればいいのに。
>>751 うちは自分の住んでる区で1歳児が満員、隣の区で1歳空きありで越境させて
もらってます(うちの子1歳)。もともと区の境目に住んでて、隣区の保育園のほうが
近いというのもあるけど。
特にこっちから言わなくても区役所の人が「うちの区満員なんで、隣に聞いてみますね。
空いてたら隣区の保育園でもいいですか?」と言ってくれた。
>751も区役所で相談してみるといいかも。(ゴネてるように聞こえないようにあくまで冷静に)
こっちは東京23区じゃなくて、政令市の区だから制度が違うのかもしれないけど。
>>751 待機児童たくさんの政令指定都市です。
うちの市は基本的に居住地か勤務地(同一市内)の区の保育園なら可です。
お住まいの自治体に依っても違うと思いますので、
問い合わせしてみるのが一番だと思いますよ。
751です。
752さん753さんありがとうございます。
東京23区なので激戦になるのは覚悟です。
だけど隣の区が比較的空きのある地域なので融通が利けばいいのになと思ってたのです。
区役所に問い合わせてみようと思います!
755 :
754:2006/08/24(木) 18:18:00 ID:3lcbdm3X
23区内ならどこでも区外の保育園に預けられるよ。
休職中じゃダメなところもあるけど。
預け先の区に電話して締切と書類の確認して、
住んでいる区役所に申し込みに行きなさい。
756 :
755:2006/08/24(木) 18:50:36 ID:3lcbdm3X
↑
ごめんなさい。私は754さんじゃなくて、754さんにレスしたかったんです。
>>756 754です。無知な私にすみません。ありがとうございます。
皆さんしっかり動いて自分で調べてるのですね。
私も預けられるよう頑張ります。
別に空いてさえいれば、市外の保育所に通うなんてどこだって可能性はある。
ただ23区と政令指定都市の区はまったく違うものだし、23区同士ならスムーズなんてことはない。完全に別の自治体なんだから。
政令指定都市の区は同じ市だから基本的に垣根は無い。
759 :
名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 23:16:12 ID:Svirh450
>>758 東京23区内ならこのようなことは頻繁に行われているのでスムーズです。
申し込みに行って、断られることは99%ないでしょう。
障害児、住民票と住んでいる場所が違う、保育に欠けているとはいえないなど場合は
断られてしまうことはありますが…。
また、申し込みできるのは私立保育園のみなど一定の制限を設けいている区もあるので、
そのあたりは事前に確認するといいと思いますよ。
>>751 職場がその区に無いとダメという制限がある区もあるんで、
やっぱり直接訊いてみるしか無いと思うよ。
T区がそうだった。
後、区外からの申し込みより、当然区内からの申し込みの方が
優先される。
子供八ヶ月で現在許認可外。
9月1日入園予定で家から歩いて5分の公立保育園の内定通知が
今週火曜日に届きました、そして面接は30日。
内定は嬉しいけど、なんだか急で「何かあるのか?」と思ってしまう
内定が出る時ってこういうものなんですか?
こんなものです。
急ですよw
都内某区の場合、20日前後に判定会議があり決定。
連絡は20日をとうに過ぎ、翌月1日には転園。
旧園(うちは認証&無認可と二人)→認可園は一週間を切っていました。
内定通知は突如、やって来ますw
一連の流れは慣習らしく
旧園&認可園共にそれぞれスムーズに事が運びました。
内定オメ!
>>759 スムーズっていうのは書類の案内が慣れてる、程度の意味でしょ。
そんなのどこの保育課だって知ってるんだから当然。23区じゃなくても。もちろん申込を断るなんてことしない。
760の言うように区外なだけで入所にハードルが出来るから空いてても希望即内定とは限らないし
ましてや752の「うち一杯なんで隣の区電話してみましょ、空いてたらどうぞ」的な軽さはないってこと。
764 :
名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 01:15:24 ID:1LzgJNWV
>>763 あなたが考えるいるほどの垣根は23区内にはないですよ。
多少のハードルはあるにせよ、そこさえクリアーしてれば、
みんなが思っている以上に結構かんたんに入れますよ。
もしかしたらダメなんじゃないかってしりごみしてるくらいなら、
どうせ区内も入れないんだからやってみて損はないでしょう。
>>764 本当ですか?
そんなこと行われているなんて・・・。
数ヶ月後、空きがある区に転居予定なんですが、
予約ができないと聞いて、
空きが埋まらないように祈るだけなのに、
他区の人間が保育園に入ってしまうなんて、
とても納得がいかない。
766 :
名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 08:57:04 ID:0UHl6fZU
>>765 その空きは区民が他区の保育園に入ったためにできている空きかもしれんし。
そんな小さいこと言わないの。
もし、あなたの引越先が区境で、すぐ近くに保育園があるのに区が違うからってだけで
通えなかったらそれこそ馬鹿らしい話でしょ。
区境に住んでいる者ですが
当時、時期の悪いこともあり区内は全く空きがなく
区外とはいえ徒歩10分程度の所にある保育園に
若干名空きが合ったので、入れないか聞いてみたら
3才クラス以下はダメだと言われました。
なぜか乳児クラスは受けつけないんだそうです。
都内N区。
23区で確か空きがあっても最後の一人枠は区民用と宣言してるところもありますんで。
どこだったかな。
769 :
761:2006/08/27(日) 00:49:13 ID:BGK418MJ
>762
内定は急なものなんですね、ありがとうございます。
今通わせている許認可外はマンションでやってるけど
保育士さんたちが熱心で保育料が高いのがネックだけどいい所だった。
24時間保育ということもあるけど、ずっと通わせてる人もいると聞く。
公立で保育料が安くなるのはありがたいと思いつつ
転園に一抹の寂しさもある。
でも、親子ともども心機一転がんばります。
770 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 02:12:29 ID:iwHU35pC
9月から働く予定です。保育園に入れず一時保育。
だから、週3回です。
ですが、車で20分の所に新しく保育園ができるため
新規募集書類がきました。
入れたい。だけど、車で20分。
でも毎日働ければ、ありがたい。
でも毎日車で片道20分。預ける時間も考えて往復1時間弱。
そして、車を自宅に置いて、駅まで徒歩10分。電車で25分。徒歩10分で職場。
くぅぅぅ。どおしよう・・・。
>>770 私も車で20分の距離の保育園。保育園の近くに駐車場を借りてるよ。そしてそこを起点に通勤している。電車とバスで1時間。
来年度転園できるかもしれない希望を持って、半年くらいはこんな感じではどうかな?
>>770 「一時保育で預ける予定の園に空きが出たら、そのままその園で週5日預ける予定」
であれば、私だったら様子見する。
このまま週3日だと職を失う、とかなら話は別だけど。
新設園はあまりオススメできないなぁ。最初は園も子供も手探り状態。
最新の設備や遊具は魅力的だけどね。
データ的に根拠はないけれど、
新設園は方針などが落ち着くのに3
年くらいはかかると聞いた事がある。
774 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 20:07:22 ID:q4BG3A7E
どなたか東京都台東区の保育園近況ご存じの方いませんか!?
当方越してきたばかりで内部事情知らず。10月から仕事復帰のため9月に認可申請予定です。
775 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 20:32:37 ID:Nomon0BM
>>774区役所に聞きなよ。
それにそんな都合よく空きなんか出る訳ないじゃん。
778 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 14:17:47 ID:lGe0Xm3Q
ご意見お願いします。
働く予定で、面接にも行ってきました。
手ごたえは十分だったので、保育園に
「働く予定で一時保育週3日お願いする予定。保育園を見学させて欲しい。」
と電話したら「働く先が決まってから電話ください。」とのこと・・・。
見学さえさせてもらえないの・・・?理由が分からず・・・。
もう1度、園の方にきちんと理由を聞くために電話したいっ。って思っているけれど
止めた方がいいでしょうか?
もし、その保育園に通うことになった場合、息子や私への偏見を持ってしまうかしら?
電話するなら、園長先生に聞きたいって思うんだけれど、それって止めた方がいい?
すみません。初めてのことなので、ぜひ意見をお願いします。
779 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 14:29:46 ID:qwq32o2V
>>778 見学だけなら仕事先未定でもいいはず。
見学すらさせてもらえないような園は,なんか嫌だなぁ。
もう一度電話してお願いするくらいいいんじゃない?
その程度で偏見持つような風潮のある園なら,きっと他の面でもあれこれ出てくると思うよ。
それに,園の方もいちいちそんなこと思えてないと思う。
認可保育所は4月から入所で、たしか今年の11月ぐらいには申込時期ですよね。
その為には11月の時点で仕事をしてないといけない→11月〜4月まで子供は無認可に預ける。
になりますよね? 先月出産したので11月は子供が4ヶ月です。こんなに小さいうちから
預けるのは胸が痛むのですが、産休でもなんでもない無職の私が認可保育所に4月から
入所させたいのならこの方法以外無しでしょうか?
>>780 それは激しく、「お住まいの地域による」なぁ。
このスレ覗くくらいだから、かなり激戦の地域なのかも知れませんが、
(仕事さえしている前提で)空きがあれば11月でも認可に入れるところもあるし、
逆に就労形態によっては4月まで待っても認可保育所に入れないところもあります。
保育園の要件や空き状況も合わせて、お住まいの自治体に問い合わせてみてはどうでしょう。
>>778 私も
>>779さんに同意です。
保育園の様子を見学するだけなら、仕事先が未定でも見せてくれるところが多いと思います。
うちは息子連れで散歩がてら、近所の保育園に(通園路の確認も兼ねて)ぶらっと行ったところ、
先生が中から声をかけて下さり、そのまま中も案内してくださいました(アポ梨で恐縮したけどw)
私は10月から育休復帰で、その保育園に明後日からお世話になります。
その保育園に、見学したい旨をもう1度お願いしてみてもいいと思いますよ。
782 :
778:2006/08/30(水) 18:13:59 ID:lGe0Xm3Q
>779,781
ありがとうございます。
もう1度お願いしてみます。またダメって言われたら、理由をきちんと聞きます。
ありがとうございました。
来年の4月から保育園を希望してますが、申込みは11月からで結果は1月です。
どこの保育園にも入れなかった場合を考えて、幼稚園も同時進行で面接(たぶん11月)を受けた方が良いのでしょうか?
ちなみに私はいま在宅で仕事してますが、保育園が決まれば外でパートをしようと思ってます。
在宅で月2万位の収入なので。
784 :
780:2006/08/31(木) 14:41:14 ID:YAygfxVt
>>781 そうですよね・・・気ばかり焦ってしまって。ちなみに激戦区です。
4月から入所希望なので11月の4ヶ月からはまだ預けたくなくて。
でも11月の申込時には働いてないとダメだし。
育休の人かなり羨ましいです。無認可も視野に入れておかないとだな・・・
>>784 私の住む地域は働いていても、育児休業明けを予定していても、入れる保証が無いよ。無認可もいっぱいだし。
なのに、働いてない人とか、週に2日しか働かない人でも入園してくる我が園。認可私立園だから、園長の
裁量でけっこう不公平感が強い。
どなたか不服申立をして入園できた!
という方はいらっしゃいませんか?
期中入園で申し込んだのですが予想通り保留通知が来てしまいました。
でも11月には復帰しなきゃいけないし・・・。
今、不服申立をしようか検討しています・・・orz
不服申し立てをしようか、という以前に不服申し立てする正当な理由があるの?
もしそうならやれば?
そうではなく、保育園に入れないと困るの!アテクシを他の人より優先させて!!
というだけなら、ただの我侭
788 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 19:23:56 ID:xfM272z3
>>786 そもそも不服申し立てを文面どおり解釈してもダメなんですよ。
自分の子供が入れない→不服→申し立てってことじゃ787さんの言うとおりただの我侭。
問題外なんです。
では、どういう場合に不服申し立てをするのかと。
つまり、選考の過程での役所側のミスなどで結果が変わってしまった場合、
もしくは変わってしまった可能性がある場合に申し立てをするんですよ。
ルールどおり選考は行われたのか!ってことに対する不服申し立て。
よく考えてくださいよ。「入れないことが不服なんで申し立てします」って人がいて、
「じゃー、分かりました。入園してもいいです。」なんて話になると思いますか?
789 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 20:06:53 ID:DOIO/iL1
うちのまわりは無認可も満員御礼。保育料はコースによっては7〜8万なんてママもいます。開業したら儲かるかしら
788の言う通り、事務手続きが現状の仕組みにのっとって正当に行われてるのか見直しをするだけだから
不服の意味を取り違えてるだけだと恥をかきます。
791 :
786:2006/09/01(金) 22:36:42 ID:vCLjDKcx
そうなんですか・・・。
保育園関係の本には「気軽に不服申立をしましょう」と書いてあったり、
他の人のブログで「どうしても入れないと困るから」という内容の不服申立を出したら入れた、
というのを読んで(その人は特に役所のミスがあったとか選考がおかしいという理由ではなかった)、
「そうか〜不服申立をすればいいのか?!」と思っていました。
皆さんどうもありがとうございました(´д`;)
不服申し立ては行政処分を受けた人の正当な権利だから「気軽に不服申し立てをしましょう」は確かにその通り。
ブログの人はよくわからん。読んでないし。
793 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 01:59:48 ID:xfx8dDnZ
いくら権利があるといえども、正当な理由なくして権利を濫用するのも如何なものかと。
一ついえることは不服申し立てなんてものは気軽にやるようなものではないと言うことですよ。
やったところで一笑に付されるだけですし。
そんな手続き踏むより、直接役所に交渉にいけば済むことだよ。
どうしても入れてくれって小一時間ゴネてみてばなとかなるかもよ。
うちは、夫は在職なのだけど病気で通院中、私が就業したら、夫は休職して治療に専念したい、
という事情があった。医者の診断書を添えたうえで事情を説明する文書をつけたいが、
表題は何にすればいいか役所に尋ねたら、申立書にするように言われた。
きまった書式はないが、口頭で窓口に言うより、確実に選考の資料になるとのこと。
そういう申立書とかじゃないの?
796 :
名無しの心子知らず :2006/09/03(日) 00:23:09 ID:dtK4yuA+
>>793 前半は正しいけど、後半になって「小一時間ゴネてみては・・・」は間違い。
他の客が見ているから、窓口でゴネても客観的な理由が無ければ
絶対入園させない。公平性が崩れるからね。
最近の役所には警察官OB職員がいて、大声を出して職務を妨害すると
警察に通報されかねない。
同じ人の発言とは思えないな。
797 :
名無しの心子知らず :2006/09/03(日) 00:36:07 ID:dtK4yuA+
行政不服申立てについては788さんのおっしゃるとおりです。
ただ、例えばあと1点の差で惜しくも入園出来なかった人が
市長へ抗議の手紙を書いたり、不服申立てをしている最中に
翌月の入園選考会の時期を迎え、たまたま希望の保育園に
退園者が出て入園出来たとすると、不服申立てをしたから
入園出来たんだと勘違いする人がいる。
こういう人が周囲の人に得意げに話をするから
またややこしいことになる。
798 :
793:2006/09/03(日) 01:52:45 ID:Og6XryeY
>>796 Qゴネれば何とかなるのか?
Aならない。ただし…
何事も例外はあるのもです。絶対入園させないというのは誤りです。
(796さんはお役所の方かな。)
希望していなかったが別の保育園に空きがあるのでそちらに入園できたとか、
定員オーバーだが弾力化してもらったとか、クラス定員を動かして入れてもらったとか
何とか入園出来る方法もいくつかあるわけですよ。
入園させることだけを考えればゴネておいて損はないということです。
なにも机叩けとか大声出せとか言ってるわけじゃなくて、書類だけでは分からない
プラスアルファの部分を直接申し出て、保育園の必要性をアピールして来いってわけです。
これ読んで役所行ったけど何もならなかったよ!って文句言われても責任はとれませんがね…。
799 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 02:07:24 ID:njEN4rMI
私は産後欝で育児ノイローゼで自治体がやっている母子相談や育児相談に通いつめ、精神科にも通院中。
子供を施設にいれたいと言ったら自治体から保育園に預けてパートにでて外の空気を吸えと勧められ、今月病院に診断書つけて申請するつもりだ。こんな私がどのくらい待たされるか中旬報告しやす
800 :
名無しの心子知らず :2006/09/03(日) 02:13:40 ID:dtK4yuA+
>>798 「ゴネる」とは、基本的に良くない言葉だと思う。
>希望していなかったが別の保育園に空きがあるのでそちらに入園できたとか、
>定員オーバーだが弾力化してもらったとか、クラス定員を動かして入れてもらったとか
>何とか入園出来る方法もいくつかあるわけですよ。
そのような事は何もゴネなくともどこの自治体でも配慮している。
それでも入れない人はいる。
そして机を叩いたり大声を上げたり長時間(半日以上)居座る人がいるのも
事実。
そのような状況をゴネると解釈するのならば絶対入園させない。
802 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 12:39:08 ID:pF7lN1wi
799っす。まず、
×病院に診断書つけて申請○病院の診断書つけて申請でしたすみません。
803 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 12:44:03 ID:pF7lN1wi
で、自治体から状況確認(おそらく虐待してないかだと思う)の電話がきたので、相変わらずの状況を伝えたら「今から児童保育課にかけあいます」と言ってくれた。うちの地域は逆に公立しかないので大変ありがたいが、ポスト鈴香でマークされてるんだろう
>>799 うちの自治体は児相がかかわるとほぼ入れる。
まぁ、要は要虐待注意ってことなんだけどね。
>>799 どんなレベルの育児ノイローゼですか?
虐待してしまうかも的?
806 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 13:36:39 ID:NBPsKYJV
799
虐待はしてません。過呼吸がずっと続いてるのと、毎日イライラして自分の気分に自制がきかず、赤より自分が激しく泣き喚いて壁に物投げたりするため「このままでは子供に手をだしてしまう」と訴えてました
>>799はホントに辛い状況なんだろうし、入れそうで良かったねと言ってあげたいんだが、
これ見て「ノイローゼを装えば入れるのねっ!」と思っちゃうヤシがいそうだなぁ。
自分は鬱病の療養中で子供を保育園に入園させてるけど、
きちんと「保育に欠ける理由の診断書」を提出して、待機し、
他の家庭外労働をする人や介護の人と同じように審査をされ、入園したよ。(入園できるまでは無認可でした)
医師から保育園への入所を勧められた旨、児童相談所に相談したけど、
児童相談所からはここは保育園の斡旋をするところではないので、と言われ、子育て支援課で正規の申し込みをした。
もちろん、実際に虐待があって緊急に保護が必要と認められたケースなら、枠外で入れるけどね。
自治体の審査基準にもよるけど、
「精神疾患による養育不可能」は、「家庭外フルタイム勤務」と同じ点数。もしくはそれ以下の場合も。
だから必ずしも優遇されている訳じゃ無いし、他の待機児童の点数によっては長いこと待機になる可能性もあるよ。
入園に際しての苦労は外で働いてるお母さんたちと何も変わらない。
私も現在、鬱病で療養中です。
もともとは就労を理由に半年待機して、今年春から入園しました。パートの対人関係で鬱になり夏に退社、心療内科に通院しています。もちろん、診断書も提出しました。
でも鬱で子供を預けていることに対して、罪悪感が強くて…何かと動いてないと落ち着かず、疲れてイライラ。保育園の送り迎えも辛くなってきました。
もうすぐ仕事復帰します。
810 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 21:27:03 ID:NBPsKYJV
799
私は始め自治体に施設や里親の件で相談に行きドン引き・即面談となり説得され、そこから自治体のやる相談ものを色々紹介され全て出席。その際、保育園を勧められました。
近所に住むトメが世話焼きなので子供は安全ですが、私のような状態でもすぐ入れるかは不明です。自分はみんなと同じ待機で構いませんが、自治体は早めに子供と距離を置かせたいそうです
基本的な質問で申し訳ないんですが保育園・託児所(昼寝あり施設)などに
電話するのって何時くらいがベストなんでしょう?
>>811 2時くらい。子供はお昼寝してるから、比較的余裕のある時間。
>>812 ありがとうございます。お昼寝の時間帯でいいんですね。
>813
もう掛けたあとかもしれないけど・・・
うちが以前お願いしていたところは
>7;30-9:00登園
>10:30-11:30昼食
>12:00-15:00お昼寝
>この時間帯のお電話は出来るだけ避けて頂けると助かります。
とHPで明記していたので夕方(17:00頃?)に掛けました。
園によってちがうんでしょうね。
いま行っているところは何時でもいいですよー!らしいです。
公立に入れずこのスレ見続けて2年目なわけですがw
来年も入れないのかしら・・・とグチ
815 :
名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 13:01:38 ID:Xsnpc8r2
時期が悪いのか0歳児は公立どころか認証が全然あいてない!
>>815 4月に一斉に入園するからねぇ。運よく誰かが退園するか、転園してくれるのを待つしかないねぇ。
0歳児クラスでも、やっぱ仕事との両立ができずに、やめてしまうか、下の子を妊娠して退園してしまうことも
あるしね。
817 :
名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 14:24:30 ID:bxmiOmnD
転園を希望していたんだけど
8人の枠に20数名の希望があって
うちはいったい何位だったんだと聞いたら
「えー9番だったんですよねぇ〜」と言われた
9番!おしいじゃん!!悔しい〜!でそこは終わっちゃったんだけど
入園はポイント制で入れる人なんてほぼ満点に近いんだろうから
同点の人もいるんじゃないか・・・
もしかしてうちも入れる可能性が十分あったんじゃないか
と悔し紛れに思ったりした。
こういうときに不服申し立てなのか?
来年4月もトライするけど定員が増えないんじゃ
望み薄っ!
818 :
名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 20:44:24 ID:1Q3lHcxF
不正して保育園に入れてる人から聞いたんだけど
秋に来年度の4月からの入園の申し込みする際
今入ってる子供がまず優先されて残りの枠が
新たに申し込む人の枠になるらしい。
本当かな?
それだと2〜3時間のパートで入れてる人が引き続き通えて
フルタイムで勤務予定の私が入れられないってこと?
在園児優先が通常かと。
自治体に問い合わせされては如何でしょうか。
私は最初の枠(ゼロ歳四月入園)目指し、出産・育休にしました。
年度後半に出産した人はやはり園探しに苦労してます。
在園児と闘う訳じゃないんだからそりゃそうだ。
保育の実施を必要としないとなって退所はあっても、新規申込者と比べて低かったら落とすなんてことしてるとこあるのかな。あったら教えて。
>>818 本当だと思う。一度入園した人を追い出すのは至難の業。今うちの園も、(超激戦区なんだけど)
カラオケ屋の受付を週に2日くらい2〜3時間のパートで2人入れてる人がいるけど、今仕事休んでいるけど
0歳児と4歳児クラスにいるもんなぁ・・・。なんでだろう。
822 :
818:2006/09/10(日) 00:40:04 ID:HIVciMKh
レスくれた方どうもです。
やっぱりそうなんですね。確かに追い出す訳にはいかないですよね。
でもなんか腑に落ちない自分がいる・・・
近所では不正してる人ばかりで
>>821さんが書いてるような勤務で
申告してる人が多くてフルタイムで働く予定なのに
そんな人たちのせいで入れないなんてなんだかな〜って思ってしまいます。
実際に仕事してるんだったらこんなにイヤな気持ちにならないのに。
今の世の中ズルした人勝ちみたいですね。
グチになってしまってすみません。一応問い合わせもしてみます。
在園児優先は不正云々じゃなくてシステムなんだから、なんか怒りの持っていきどころが違うような…
824 :
818:2006/09/10(日) 00:55:00 ID:HIVciMKh
>>823 そう言われればそうですね。
以前から保育園待機のため仕事も決められない状態で
不正してる人たちにむかついていたもので秋の申し込みで
逆転できるかも・・・と思っていたのが無理だと分かり
怒りが変な方向に向かってしまいました。
最近のサ○キュで見たんだけど、
10時から4時まで、家から20分ほどの場所でパート。
月に6万ほどの収入だから、毎日じゃないと思う(書いてあったけど忘れた)。
それで1歳児を朝8時から夕6時まで預けている。
この人って「育児がイヤなのか?」って思ってしまったよ。
これで「忙しくってイライラしませんか?」の編集部の質問には笑えた。(イヤミだったのか?)
専業で育児頑張ってる人がこんなの見ると、保育園利用している人に対して悪印象持つだろうな〜って、
ヤな気分になった。
チラ裏ですまん。
>>817 不服申し立ての前に情報公開請求して内定者と自分のポイントを教えてもらったら?
そこで同点だったり、自分のポイントが間違っていたら不服申し立てすればいい。
自分のポイントが正しくて、内定者よりポイントが低ければジ・エンドだけど。
>>818 残念ながら入れ替えはないですよ。
子供にとっても保育園にとっても環境が変わるのはあまり好ましくないからね。
入れ替えをやるにしても、どっかで線引き(例えば週4未満は入れ替え対象とか)が必要になってくるだろうし、
そうしないとフルタイムで預けていた人も突然辞めさせられる可能性はあるわけで…。
気持ちは分かるんだけど、現実にやるのは難しいし、問題も多いと思う。
>>818 私も半年待機して1歳児枠に何とか食い込んだけど、
派遣なのでフルタイムだったり週3パートだったり無職の期間があったり・・・。
在園児が優先とはいえ、保育期間は書類上1年単位。
次の1年の更新時期になると勤務証明や源泉徴収票が必要だけど、
その時期にたまたま無職だと、代わりに申立書が必要だったりします。
幼保一元化になれば、短時間パートの人とかは環境を変えずに保から幼ににシフトできて
待機問題も少しは解消されるのかなぁ。
828 :
827:2006/09/10(日) 08:27:32 ID:Q86bUPnW
説明が不足してたけど、申立書を提出しても
「引き続き在園が必要な理由」が認められないと退園させられます。
829 :
名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 17:26:45 ID:UgZPKhot
とある小数制認証保育園に入園希望の電話したところ、「今1歳児クラスは満員ですが、女の子なら定員を動かして入園できます。男の子はできません」と言われた!これは普通なのですか?
>>829 認証園て要は無認可だよね?
それって単純にクラス内の男女の数に極端に差がないように調整しているというだけでは。
公立園、認可園じゃやらないだろうけど、
無認可園などでは「男女各○名」なんて募集はよく見かけます。
>>827 幼保一元化は、定員に満たない幼稚園に保育園の待機児を入れるから待機児解消になるのですよ。
あなたの言っている理由はぜんぜん次元の違う話だと思うのですが。
>>829 行事のときに男女でペアにしたいんでしょう。
あくまでも認証は民間だから、誰を入れるかも園次第。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006091101000746 保育所民営化めぐり強要 人権団体代表を再逮捕
大阪府八尾市立保育所の民営化をめぐり、運営移管先を選ぶ委員会の名簿公開を市幹部に迫ったとして、府警捜査4課は11日、
職務強要の疑いで、特定非営利活動法人「八尾市人権安中地域協議会」理事長の丸尾勇容疑者(58)=恐喝罪などで起訴=を再逮捕した。
丸尾容疑者は部落解放同盟大阪府連合会安中支部の相談役で、元暴力団組員。
現在も指定暴力団山口組系の有力下部組織と密接なつながりがあるとされる。
市発注の公共工事に介入した恐喝事件に続き、「同和」と「暴力団」を背景にした行政に対する圧力の一端が明らかになった。
丸尾容疑者は「選考方法や結果の見直しを求めたことは間違いないが、脅していない」と容疑を否認している。
>>832 幼稚園が長時間の保育もする「幼稚園型」
保育所が短時間の子どもをみる「保育園型」
両方の機能をともにもつ「幼保連携型」
上記に当てはまらない「地方裁量型」
の4種類があるよ。
幼保一元化とは、所掌の異なる幼稚園と保育園を同じ部署で同様に扱うように
制度変更することを指します。
最近の幼稚園内保育所は、学校法人が社会福祉法人格をとって
設置しているので、幼保併設というべきものです。
ついでに、
>>834さん、それは認定こども園の事だあよ。
幼保三元化の成果ですね。
836 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 11:26:26 ID:5gQwaGhK
はじめまして
今 A市に住んでいます。
祖父から8月に『援助するから家を建てなさい』と言われて
これからB市に祖父が持っている農地を→宅地申告を出して
3月から家を建て始めます。
A市の保育園には入っても
2、3ヶ月しか居ないためB市の保育園に4月から通いたいです…
その場合
@●B市に住む祖父の住所に3月までにわたしと子供だけ住所を移す(この場合、保険証はどうなるのでしょうか?今は旦那の扶養家族になっています。旦那と住所が違いますが保育園に出す所得明細は旦那ので大丈夫ですか?)
A●建てているうちから 家族でB市の今度住む住所に移す
Aの場合、建てている途中なのに住所だけ移っているので 市役所などにバレた時 保育園に通えなくなりますか?
困っているので 詳しい方 教えてください
よろしくお願いします
>836
B市に聞いて下さい
838 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 11:52:09 ID:5gQwaGhK
>>837さん
B市の育児科に行き聞いたら あからさまにすごく嫌な顔をされました…
なのでこちらで詳しい方がいらっしゃったら 教えて頂きたいと思います
839 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 12:05:45 ID:ETqPDcfj
んじゃA市に聞けば?
嫌な顔をされてもB市が決めることなのでB市にしかわからない。
836って保育園スレにも書いてた人?
842 :
名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 13:56:45 ID:5gQwaGhK
>>841さん
そうです。
あちらで
『ここは子供が保育園通っている親の場所です。こちらなら教えてくれるのでは?』
とこちらを教えて頂いたので
こちらで質問させて頂きました…
本当に 失礼な質問だと分かっておりますが知識が無いため教えてて頂けたら嬉しいです
>>836 あちらのスレでも疑問だったのですが、4月からにこだわる理由はなんでしょうか。
保育園って年度途中の出入りはあたりまえが前提だと思います。
お友達関係に溶けこめるかどうかを心配なさっているなら、杞憂だと思いますよ。
そういうご心配なら、B市で入園を希望する園に受け入れについて相談なさるべきです。
工夫されようとしているポイントがずれてるような気がしますよ。
それでもなんでもどうしても、というのなら、
一番良い方法は、年明けに今のおうちを一家で引き払って、
新居ができるまでは、B市の別の賃貸に家族でお住まいになることです。
うちの子どもの通う保育園には、保育内容に惚れこんで、わざわざ転居して来られた方が
何人かいらっしゃいます。同じ学園付属に幼稚園もありますが、こちらにはもっといらっしゃいます。
844 :
名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 00:27:06 ID:IlkQ2jSw
公立あかないから、とりあえず某区のキッズプラザアスクにいれます。他の認証より安かったのと、園長さんや保育士さんの対応がとても良かったので決めました!
>>836 一般論をお答えします。(ただし、自治体によって取り扱いは異なりますので悪しからず)
原則として、月初め(つまり1日)に住んでいる自治体が保育を行うのです。
つまり、ここでは3月1日に住民票がどこにあるのかが重要になってきます。
@もAもA市の保育園を辞めさせられる可能性があります。
それを回避するためにはB市でA市の保育園を通う手続きする必要があります。
手続きさえ踏めば、住民票を異動させたとしても通っている保育園を辞めさせられることはありません。
(当然、例外はありますよ)
なぜB市は嫌な顔をしたのか?
それはもしあなたが転入して(住民票上で)A市保育園に通うとなると、
B市はA市の保育経費を負担しなければならないからです。
つまり実際に住んでもいない人に税金使いたくないってことなんです。
最悪の場合はA市は「住民票がないので保育園辞めてもらいます」、
B市は「実際の住民ではないので、A市の保育園申込は受け付けられません」
と言われてしまうことも無きにしも非ずです。
ようはB市に住民票動かしてしまったら、A市には住民票が移ったことはすぐ確認されてしまうので、
B市に行って、実際に住んでいないとか余計なことは言わないで手続きすることです。
846 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 23:43:45 ID:C1w480pY
すごく初歩的な質問ですみません。
今度保育園に入れようと思っています。
11月の申し込みの前から働くとして、
子供は預けようと思っているんですが、
無認可の違いがよくわかりません。。。
無認可でも私立の園や、ちびっこランドのような感じのものと
違いがよくわかりません。
こういった場合は、どういった保育園に預ければいいんでしょうか?
認可は、課税状況によって保育料が違ってくるよ。
私立は園によって保育料が違うと思うけど。
保育料より、園の運営とか設備とか雰囲気とか違いを知りたいのかな。
見学もできると思うので行ってみては?
>>836 保険証は旦那の会社の健保組合に聞くがよろし。
ちなみに遠隔証と言うものもあります。
生計が一で住所が違う場合など(下宿している子に発行したりする)
849 :
846:2006/09/19(火) 09:35:28 ID:KOAML0No
>847 ありがとうございます。
すみません、私の説明不足でした。
「11月から4月までの間」のことを聞きたかったのです。
今は無職です。
11月に申し込み(公立)が始まるので10月くらいから働こうと思っています。
でもその10月から翌年4月まではどこかに預けることになりますが、
その間のことをお聞きしようと思ったのです。
今読み返してみて、すごく言葉不足でした。
すみませんがよろしくお願いします。
>>849 まず保育園には認可保育園とそうではない無認可保育園があります。
役所で申込をして、入園するのが認可保育園です。
これには公立認可と私立認可、なかには公設民営の認可などがあります。
施設・保育士の数など国の基準を満たしている信頼性の高い保育園で、
保育料などは公立・私立に限らず前年の所得税と年齢によって決まります。
これからあなたが預けようとしているところは、すべて無認可・認可外と呼ばれる保育園になります。
無認可は全て私立(民間)保育園です。保育料も独自に設定しており、ちょっと高いです。
無認可ですので認可保育園のように施設の広さ・保育士の数など厳密な規定をクリアーしているわけではないので、
入園する前には自分の目で見たほうが無難でしょう(当然、認可も見学してくださいね)
ただ無認可の中にも、東京都が設けた基準を満たしている認証保育所、各自治体の補助金が出ていて
一定の基準が守られている保育室もありますので、無認可=劣悪な環境での保育とは言えません。
認可以上のサービスを提供している無認可も数多くあるでしょう。
851 :
名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 23:01:09 ID:b9p9b2af
いよいよ明日、自分の住む自治体の公立保育園10月入園結果がでます〜ドキドキ
852 :
名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 16:12:05 ID:CcYQjsug
また入れなかった。
自営でギリギリの収入で生活してんのに、
自営はポイントが低いだの、どうにでも申告出来るだの、
しまいには実家で働いてる事にして申請してる人もいますから、、だと
ふざけるな!子供連れて仕事してたら仕事にならんから頼んでるのに
ポイント、ポイント、点数、点数、、、
人の子供の事や、仕事、生活までを点数化しやがって
数字でしか見てくれないから相談にいっても のれんに腕押し
勝手に決めるな!
マンション建ち過ぎ、保育園少な過ぎ、子供増えてるよ〜
東京都大○区
>>852 そんなこと言ったってしょうがないじゃないか(えなりかずき風に)
ポイント制じゃなかったら自営業なんて…
「いくらでも働いてるって言えるよね〜」
「どうせ旦那が働いて、奥さんは家でテレビでも見てるんでしょ!」
「保育園なくたってその辺で遊ばせときゃ平気でじゃない」
これが世間の自営業に対する認識ですよ。
むしろ独断と偏見で決められないようにポイント制にしてるんです。
勝手に決めるなってどうやって決めるんですか?
と、ちょっときついレスすいません。愚痴を言いたいのはよく分かる。
うちの自治体はむしろポイント制にしてくれと要望が出ているよ。
明確な点数開示されていないと、
もう諦めて無認可で質のいいところを探したほうがいいのか、待ってればいずれ入れるのかの判断も出来ない。
申請書類+αのお涙頂戴の作文で入園の可否が決まっちゃったら
それこそ不正入園の雨嵐、こんなに困ってるのにまた待機!の嵐だと思う。
うちも自営だけど、ポイント制じゃないから納得いかないことも多い。
受かった人に聞くと、毎日のように窓口にいって「つらいんです」といいまくるのが一番とか言われます。
そんな暇がないからつらいんだっつーの。
856 :
名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 02:46:05 ID:CZc9bw1U
>>853 世間の自営業に対する認識
ではなく
公務員の自営業に対する認識
857 :
民間保育士:2006/09/24(日) 10:29:32 ID:mxE50hSr
>>856 公務員でない私も853の認識。
全部じゃないけど、自営業保護者の半分はそんな感じ、
正業サラリーマン保護者が知ったら、腹の立つような就業状況多い。
おまけに、どうやって食べていけるの? ってな確定申告書(写)を
在職証明書に添付してくる人もいる。
車2台持ってて、1台は(獣が2本脚で立ってるエンブレム)の外車の保護者とか。
頭の回転だけはいいから、小ずるい事には長けている。
早く税務署に暴いて欲しい。
役所も、もっと注意して審査して欲しい。
年明けから0歳児の入園を申し込んでいる。徒歩圏には2園。
A園:駅から徒歩5分。英語・学研等をするお勉強系で人気。行事少なし。
見学希望したら1ヶ月近く先の日時を指定。10人待ちで4月の1歳児でも待機かもorz
B園:駅と反対方向に25分。園内裸足ののびのび系。毎月のように参観がある。
バザーとクラス懇談会有。見学はその日のうちにさせてくれた上、すごく歓迎された。
現在空き有。3月に0歳児を受け入れた実績有。
車がなく、電車通勤なのでA園だけの希望にしようかと思っていましたが、見学させてもらい
B園(第二希望)にも好印象を持っています。人付き合いが苦手なのと通勤に乗換え込み
1時間以上かかるので、B園は苦しいかな。でもA園は待機の可能性が高いし・・・と悩んでいます。
夫は「どちらでも」と言いますが、送迎は私だけになります。
育休を延長してA園のみでチャレンジするかどうか迷っています。ご意見ください。
>>858 第一希望をA園にして、第二希望をB園にすれば済む話じゃないの?
A園がダメで、B園になってしまったら、それから考えても遅くないんじゃない。
↑の続き
とりあえずB園に入って問題があれば、A園に転園希望だせばいいですし。
861 :
名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 23:30:09 ID:INrlcuT2
862 :
名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 02:06:21 ID:DrjPtbKz
>>852>>853>>857 虚偽の申請で入園してる 一部の自営業者のせいで、まともに申請してる自営業の人まで
同じようにみられてる。
でも証明しようがないのも事実。
入った者勝ちってのが実際のところだし
ただ、点数化する際の、基準自体が自営業に不利なのも事実
そこで個々に相談に乗る等して判断してくれればいいんだけど、
お役所仕事ってなくらいだからね。
察するに、担当の対応が酷かったのも伺える。
空きがない時点で待つしかないよね。
認可とかは?
何歳児かわからないけど、幼稚園でも満三歳児保育だったり、
預かり保育を実施してる所もある
保育園ダメだったことを考えて幼稚園も視野に入れてる方いますか?
ちなみに来年4月で2歳1ヶ月です。
幼稚園の預かり保育は〜18時まで、春夏冬休みも預かってもらえます。
現在無職です・・。
携帯からスマソ
認証保育園に一歳半から三歳(その保育園が三歳児までしか預かっていない)まで行っていて、
今年の4月から区立の保育園待機待ちで…
もう幼稚園に預かり保育で預けようと思う。
チラ裏かな…スマソ
待機待ち??
866 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 01:07:16 ID:g5oeTJ2N
ずっと待機で、もう幼稚園選びの時期になってしまいました
うちの地区は幼稚園も待機児童がいる激戦区なので、保育園の空きを待ちつつ幼稚園も探します
幼稚園って入園許可がでたら即入園料を払わないといけなくて、
そのあと4月入園で保育園に入れたとしたら入園料が無駄になってしまいます
なんか憂鬱
どこにも入れないまま小学校なんて事になったら可愛そうすぎます
自主保育というのをやっている保護者もいますが、どうなんでしょう?
保護者が持ち回りで保育してるみたいだけど。
867 :
名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:12:42 ID:IlBEP6iY
866さんとこ大変そうだね?
私も激戦区だけど、子供がまだ小さいので、先のことーって呑気にしてましたが、
そんな地区もあるなんて、うっかりしていられないと思いました。
どちらに住んでるの?
市役所に行ったら、待機児童がいっぱいだからと、
申し込むことすら断られた(つД`)
保育園に入れてくれ!
869 :
名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 08:01:31 ID:KUX3md99
>>868 それは違法。
‘保育に欠ける’状態で受理拒否は違法。
不受理証明書の請求してみたら (一発で入所OKになったりして)。
よくあるよね。
労災申請書の交付拒否したり、
市民税の減免申請受け取り拒否したり、
警察で被害届受理拒否や訳の分からない保留処分とか。
否認する前に、書類不備等で受取拒否するのは役所の常套手段。
申請受け付けたら、待機児計数(統計)増えるからね。
統計基準日は毎年4月1日と確か(10/1Oor11/1)だったから、
その日過ぎたら受け付けてくれるかも??。
>>869 統計基準日ってあるんですね。
うち、0歳児もちの在宅ワーカーで認可・無認可とも待機中。
7月の時点で来年も認可は無理と言われてました。
あきらめて小さな託児所やら実母やら総動員でやりくりしてたんですが、
突然来月から認可園に入れることになったんです。
入れるのは嬉しいけど、なんで入れるのかサッパリわからなくて。
もしかしたら「待機児童ゼロ」にするためかも。ちょっと納得。
上で幼稚園も視野に・・とありますが・・
正直働く母は幼稚園厳しいんではないかと私は判断しまして、今は認証に。
親参加の行事多いし、お休みも多い。
元幼稚園教諭の知人の話を聞いたりしたら、
実家の協力などが得られなければ無理、と断念しました。
あと専業主婦の方たちはあっという間に仲良くなり、
派閥が出来、兼業母はどうしても一匹狼になりがち、とも言っていた。
母親関係が難しそう・派閥 この点が私的にかなり無理。
>>871 延長してるといっても、やっぱ厳しい時間が多いしね。以前先輩が無理して幼稚園に行かせていたけど、毎日遅刻してきてた。
2世帯同居で、親が手助けしてくれてるっていっても、毎日遅刻じゃ「それは、なんか違うんじゃないか」と思ってたよ・・・。
873 :
858:2006/09/28(木) 08:47:32 ID:uROvdHJB
>>859-860 先日保育所担当係に行って、おっしゃるように提出してきました。
A園は0歳児の待機が14名、もうどの年齢も入園できないようです。
20年度に歩ける範囲にもう一つ新設されるそうですが、そこまで育児休業は
延長できないだろうし。B園に入所許可されたら自転車かいます。
すみません。初歩的なとこをお尋ねします。
来年の6月で2歳なのですが、
来年の4月からの保育園の申し込み枠は1歳の所になるのですか?
急に保育園に応募することになってしまったので。
1歳児クラスですよ〜
質問です。
急に保育園が必要な状況になり、問い合わせたところ、
定員はかろうじて空いている、と言われました。
さっそく書類を整えているところなのですが、
「入園の必要性(具体的に)」と書いてある部分、
どこまで書けばいいのでしょうか。
客観的な書類だけで保育園が必要なことはわかるのですが、
それ以上にお涙ちょうだい的に、書いた方がいいのですか?
書く欄を超えて、たとえば別紙添付のような形で書いた方がいいのか、
欄内に納めた方がいいのか、保育園入園された方の体験をお聞かせ下さい。
どっちでもいいよ。はっきり言って関係ないから。
>>876 私は形どおりで「両親が家庭外での勤務を常にしており、家庭内での保育ができないため」って書いているけど。人それぞれなんだろうなぁ。
>>876です。
具体的に、の欄、関係ないんでしょうか。
保育を必要とする状況なんて、書くまでもないと思っていたのですが、
その割に欄が大きいので(878さん程度だと欄が余りまくってしまう)、
ここにいろいろ書かないといけないのかと思っていました。
私も夫もフルタイムで、双方の両親も近所に住んでいないため、
保育できないことは明らかなので、
あっさり書くことにします。ありがとうございました。
880 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 02:24:48 ID:nBVml1eI
入園申し込みに必要な書類なくしちゃった(´△`)医療費控除の申告用紙(´△`)アァー
どうにもならないかなぁ?それでランク違ってきちゃうんです・・・
なくしたらどうにもならないでしょうか?教えてください(;人;)
頭悪そうな書き込みだね。
んなもん知るわけないでしょ、役所に連絡しなよ。
>>880 医療費控除の申告書の控えでいいの? 確定申告した人なら、納税証明書(その1)を税務署で発行してもらえるけど。
1.市町村区→オキナワ
2.入園時の年齢(○歳児) →11ヶ月
3.第○希望で入園/落選 →落選
4.待機期間(○年○月から) →平成18年4月から
5.現在の子の状況(自宅/無認可etc.) →自宅
6.親の仕事の状況(フルタイム・パート・育休明け・在宅・求職中etc.) →育休明け
7.その他コメントがあれば(落選後どうする予定とか)
11月に職場復帰。その時、子は0歳。11月中に1歳になる。
実家・義実家とも遠いので、是非とも保育園に入れなきゃいけないんだが、認可は全く
入れない。無認可は怪しい所が多いが、来年4月までは妥協しないといけないのか・・
認可は、「誰かがやめないと入れません」と言われた。
復職は決まってるのに入れないなんて、一体何なんだろう。
884 :
名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 16:58:54 ID:U/y/dRRj
お願いだから、認可保育園にいれてください。
無認可保育園は30箇所くらい回りましたが
「除去食??ハァ??なにそれ」
「食事??出しますけれど、栄養ってなに??」
「外遊び??園庭あるけれど、夏は外、暑いし」
(室内も扇風機すらつけてないじゃないですか)
「衛生??大丈夫、ばい菌なんてありませんよ。誰も死んでないし」
「動けない乳児は別だけれど、それ以外は一部屋に野放しです」
「けんか?泣くことも勉強ですよ。おかーさん」
なんて感じで、預けられそうな所が見つかりません。
それでも頑張って、お試し保育してみようかと行ったけれど
「お宅のお子さん、うちの保育園に慣れてませんから
そういう子は預かれませんよ」
「最近、多いんですよね。自分が遊ぶために預けにくるおかーさん」
頼むから。
認可保育園に入れないような保育園は
保育園として営業させないで下さい。
預けられている子供がかわいそうです。
>>880 保育料決めるのに必要なのですか?
確定申告してるなら、役所で課税証明書取り寄せれば控除額は分かると思いますよ。
>>883 それだけ預ける人が多いってことでしょう。
認可保育園の申し込みだけして無認可に入れるしかないかと。
>>884 無責任な発言は慎んでいただきたいですね。
営業させるな?子供がかわいそう?
何様のつもりですか?
>>883さんは気の毒だと思うし、早生まれで4月入園は絶対無理だった私もそれで苦労したからわかるけど、
年度途中で0歳児を預けようという方が無謀だよ。
リサーチが甘かったとしか。。。
現状の不合理さは不合理さとして訴えていく必要はあるけど
実際は現状にあわせて動いていくしか道はない。
育児休暇満了とって、さあ保育園、なんて今の保育事情は甘くないよ。
ちなみにどうしても第一希望の園に入れたいのなら
認可外とかシッターさんとか利用して、実績を作っといた方がポイント上がるよ。
とてつもなくアホな質問で申し訳ないのだが少子化の今、なぜ保育園に入れないのだろう?
と小一時間考えた。
・働く親が増えた。
・保育園数が減った。
なんでだろう。
頼むから入れてくれ。
>>884 なんか認可に入ってもあることないこと気にいらないこと並べて、
文句ばっかり言ってそうだな。
>>884 無認可=子供をちゃんとみてくれないっていうことはないよ。
30箇所もまわったなら、ひとつくらいは良いところはあるはずだよ。
「無認可は良くないに決まってる」って思い込んでるから、少しのことでも目に付いて悪くいうんだよ。
偏見ヤメレ
>>887 もともと少ないのに働く親が増えたからジャマイカ
役人が三歳児神話を信じてるから増えないとか
>>887 少子化だが、保育園を希望する割合がどんどん増えているんだよ。
これだけ保育園希望者が増えてきたら、今の認可保育園の制度を維持するなんてムリ。
質を落とすか、税金・保育料の値上げしか・・・。
892 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 06:02:23 ID:DgIcpFJq
>>882 有難うございました。参考にさせて頂きます。
893 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 06:07:48 ID:DgIcpFJq
>>885 そうなんです。医療費控除だけは自分でやっているので
源泉徴収票とは所得が異なってしまっている為・・・
医療費控除を受けた証明の控えが必要らしいんです。
近いうちに課税証明書取ってみてみますね。
それでOKならいいのですがw有難うございました(。・・。)ポッ
>>893 医療費控除したら、自動的に保育料改定のお知らせが来たから、連動はしてるんだろうなぁと思ったよ。
895 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 07:14:21 ID:hst0+R2/
884ですが。
じゃあ、ご自分で行って見たら良いですよ。
「あ。こことっても良い」
っていうのは、絶対に認可保育園です。
地域でも有名です。那覇市ですが。
とある保育園なんて、乳児をひとりひとり、
ストーブのサークルみたいな檻に入れて
「これなら子供同士の接触トラブルがなくて良いでしょ」
って自信満々。
でも、つかまり立ち練習真っ最中のこどもには、そんな不安定な柵
余計に危険なんですけれど。
ていうか、まだ自分で上手に動けないこどもを見るのすら
面倒なんですか??
こういう状況とかが、普通っていう保育園ばっかりなんですけれど
それでも、文句の付けすぎなんですかね??
うぜー。
文句あるなら入れなきゃいいだけでしょ。
30箇所すべてがそうなの?
ここで悶々と愚痴はくなら、該当の市の部署にそれを言いなよ。
だから公立入れろって、ここで愚痴はいてる勢いで苦情言いなよ。
地元ネタならまちBBSでやっとくれ。
897 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 07:32:50 ID:UUWWwdoF
>>896 お前がウザイ
那覇って酷いんだねって話で良いだろう
那覇(沖縄)のイメージ→親同居・近居が多く、働くママンの子の面倒は
ジジババ親戚が見るものと思われているので認可無認可問わず
保育園の質が悪い。
絶対住みたくない。
夫に沖縄への転勤希望だけは出させない、という決心が固くなりますた。
>895はそんなに那覇が嫌いなら旦那を捨ててでも本土に帰ってくればいいでしょ。
沖縄が地元なら自分の実家に同居すればいい。
>>895 しかし何でそんな劣悪な環境がまかり通ってるんだろうね。
そんな所に預ける親も親だわ。
普通なら預ける人がいなくなって経営が立ち行かなくなるはずなのに。
900 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 08:10:53 ID:pDSKwHh2
本土に越せば。
まぁ、人それぞれ事情があるってことで…。
>>890>>891 アホな質問にレスdクス。
モヤモヤがスッキリしました。
自分が小さい頃は待機児童?なにそれ?
といった時代、母に聞いてもウヘッ♪という答えしかなく…orz
ありがとうございました。
大阪市では、最初の申込み時に有職だと
その後無職になってもずっと退所させられないって話はホント?
うちの目の前に市立があるけど、平日昼間の運動会に来てたり
(仕事やすんでるのかもしれないけどさ)
ふだんでも夕方4時ごろにへーきでお迎えにきてるのを見かけるけど。
パートじゃないの?
パートだとまず入れない激戦区のはずなんだけど。
特にうちの区は大阪市で一番らしいし。
>>902 ずっと退所させられないってのは嘘でしょ。
たぶんその人は、自営業の誰かに頼んで在職証明書を書いてもらったとかじゃないの?
無職になって2ヶ月間とかの猶予はもらえるけど、激戦区なんだから仕事してなきゃ基本的には退所させられるよ(介護とか病気とか以外ではね)
>>905 じゃあ源泉徴収票まで偽造してるのかな〜。
提出しないといけないはずなのになぁ。
ヒドイ話だ〜。
>>902 大阪市に限らず就労指導はするけど、実際には退所させずにうやむやにするところも多いよ。
来年4月に職場復帰する者です。
第1子の息子が1歳3カ月になります。
来年度の入所申し込みが来月から始まるので、
今日、第1希望の近所の公立認可園に見学に行きました。
0歳児に9人いて、1歳児クラスの定員は12人。
持ち上がりが優先らしく、枠は3人とのこと。
うちの市は、選定時の不透明感をなくすため、親が立ち上がって、
数年前からポイント制です。我が家は最高得点なのですが、
その保育園の入所者の家庭は全部が高得点という話を聞いてきて、
絶望的な気分になりました。
仕方がないので、帰路、
携帯電話で他の無認可園に電話をして早速、見学のアポをとりました。
認可外のところは、質が一定でないから
自分の目で善し悪しを見極めないといけないですよね。
どこを見て、何を聞けばよいのか。
概要はネットやガイド本ですぐに把握できるけど、
園の本質を見抜くことができるか自信がない。
第一印象や勘に頼るしかないのか?
愚痴を吐き出しました。失礼します。
>>909 認可無理なら、認証も視野にいれるべきだけど不安だよね。
(無認可にアポを取ったみたいですが、認証はないのですか?)
私も第1子を、認可に入れる事が出来ず認証に入れましたが、
その前に必ず「見学」はしましたよ。
私も「認可が一番いいに決まってる!」って思ってたけど
保育料も安いし、認証は倍近くするから避けたかったけど
でも認可外も、いい所ありますよ。勿論、最悪な所もあります。
やっぱりあとは、お母さんの「第一印象」が決め手じゃないでしょうか?
私は園長先生や園の雰囲気、あとは自宅から近い所もポイントでした。
それでも、先生の中には感じの悪い人もいましたけど仕方ないです。
その後我が子は認可に入れましたが、感じの悪い先生はいますよ。
それより、うちは第2子の保育園がなく(同じく来年4月復帰)「無認可」になりそうです。
しかも保育料が10万超えます。どうしよう・・・。
>>910 「認証」は東京都の制度だから全国にあると思わないほうがいいよ…
認可・認可外しかない地域がほとんどさ。
913 :
893:2006/10/05(木) 15:15:22 ID:zmIwUjdK
認可は諦めて、無認可を7つ見学に行きました。
良い感じの所、あまり良い感じのしない所、色々。
その中で、普通のお宅で、ご夫婦が経営している所を選びました。
家庭菜園で、野菜の世話を園児といっしょにやったり
食事はもちろん、おやつも毎日手作りの物を出してくれるそうなので楽しみにしています。
>>895 自分も今、沖縄に住んでいるけど(沖縄市です)
無認可で、
>>895が書いてるみたいな劣悪な環境の所は1つも無かったよ。
>乳児をひとりひとり、 ストーブのサークルみたいな檻に入れて
>「これなら子供同士の接触トラブルがなくて良いでしょ」
>って自信満々。
こんな事している所は1つも無かった。
(確かに、ちょっと雰囲気が良くないな、くらいの所はあったけど。)
うちの子は入る時0歳だから、無認可の選択肢が狭まったけど
1歳以上ならもっと選べるはず。
自分も最初、「どうせ無認可なんでしょ?環境悪そう」と思い込んで見に行った。
だから、895さんの気持ちも少し分かる気がします。
でも、見学した結果、「無認可でも、頑張って保育してる人たちって沢山いるんだな」と思った。
7ヶ所行って、食育は3ヶ所、それ以外の園でもリズム遊びや動物・植物の世話など楽しそうだった。
人口の少ない沖縄市ですら色々あるから
那覇市ならまた色々あると思うよ。市の育児支援センターに顔出して聞いてみるとか
子育て情報サイトで見つけるとか、色々あります。
長文スマソ
埼玉だけど「指定保育室」というのはあった(保育料の補助が自治体から出る)。
東京でいうところの認証になるのかな。
指定されてるくらいだから他の無認可よりはいいんだろうな、と思ってたら、
6畳2間に0歳児から2歳児クラスまでが混合保育、
目の不自由な0歳児がハイハイしているのを走り回る2歳児が踏み潰しそうになる、という光景を、
あらあら元気ねぇ、とパートの保育士さんが微笑ましく見守る、という
壮絶な園でした。(うちは障害児も受け入れてるんですよ、と自慢げだった)
急病で探した預け先なので仕方なく、認可に入れた時はホッとしましたが
ほんとに「目で見て確認」って大事だね。
>>911 全国どこでも認可か認可外しかないでしょう。
認証も認可外だから。
>>915 東京にも自治体から補助金が出ている保育室なるものがあるから、認証保育所は東京都特有の制度。
一言で言えば認可と保育室の中間的存在。中間って言うよりは保育室寄りだけど。
携帯からですみません。
3月生まれの赤6カ月。育休は1年。来年4月からの保育園申込みが始まりました。
先日、一番近い公立保育園に見学に行ったところ、1歳児クラスは0歳児からの
繰り上がりで空きがないみたいなことを遠回しに言われました。
あたり前なんですが見学当時うちはまだ5カ月で今0歳児クラスだと思ってたけど
よく考えてみれば3月生まれは今1歳児クラスなんだった……orzバカな私。
そこはムリでもちょっと遠くのとこは1歳〜だったので来年4月あわよくば入れるかも、と
カンタンに考えてていましたが…今6カ月でも来年4月は2歳クラスなんですね…orz
あたり前か…3月生まれはいろんな意味で損ですね…
今6ヶ月なら、来年4月は1歳児クラスだよ?
4月の時点で何歳か?
だから、一番近い公立は「4月入園だと1歳児クラスなので空きがない」
とおっしゃったのでは?
「今入園なら0歳児クラスだから入れる」って言われなかった?
>>917 うちも同じようなことを言われました。
2月生まれで4月入所時は1歳。一番空きがないんだそうです。
超遠い市のはずれなら空きがありますが、って言われたけど
そんなとこ通えるわけがないだろうが、と言いましたよ。
「じゃぁ早生まれの子って損ですね」って言ったら「そうですね」と
普通に言われて激しくへこみました。
ちなみに現時点の0歳児の途中入園も「途中入園は空きがない」
ってけんもほろろです。
しょうがないので会社に育休延長を打診しました。
(が、こっちも就業規則で1歳までって言われてる。どうすりゃいいんだ、と小一時間orz)
921 :
名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 15:35:58 ID:j7gXNaZt
2歳児は入りやすいの?
ウチは4月入園時2歳。
いよいよ来月から申し込み始まるね。
今日は役場に行って、点数表貰って来たよ。
うちの地域は母子家庭と精神的に育児が困難なひとがいっぱいいるそうで
毎年ほとんどその人たちで枠が埋まってしまう、と
地域の子育て広場にくる保育士さんに言われました。
下の子が1歳過ぎたら二人とも預けて仕事再開しようと思ってたけど
市の保育園は到底ムリぽいです。
仕事はひとまずあきらめて、上の子だけ来年幼稚園かな…。
>>918-919 あら? 私の勘違い? ごめんなさい。勉強不足です。
一番近い公立は0歳児クラスは4カ月の子が一人いましたが、うちは3月産まれ、もうすぐ7カ月なので
その子とは学年が違ってしまうんですよね…つまりうちの赤は今1歳児クラス…
その時説明されて初めて気付いたバカ母です…
若干遠いとこ3つの公立は、1歳〜って書いてあるけど、これは満1歳ってことかもしれないです!
それもいわれて今気付きました…(´・ω・`)
早く役所に行きたいんですが横殴り大雨すごい@埼玉。
>>920 早生れは成長も遅いし、いろんな意味で損ですね…。
赤と同級生のお友達と遊ぶ機会があったんですが、うちはやっとおすわりできるようになって
遊べるようになったおもちゃを横からよちよち歩きの同級生の女の子に横取りされ、
持っていかれるのを悲しそうに座って見てた図が忘れられませんw
ガンガレ息子!
半分チラ裏スマソ
早く雨やんでくれ〜!!
2歳で枠が広がる場合もあるからじゃない?
1歳児は0歳からの持ち上がりでほぼいっぱい。
で、2歳からは持ち上がり以上に募集枠があるので入りやすい。
925 :
名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 17:38:56 ID:uNPw5iVF
>>920 育児介護休業法は17年4月施行から変わったはずよ。
保育園への入所ができない場合は満1歳6ヶ月まで、休業延長できるはずでは??
満1歳6ヶ月以上の育児休業延長は、会社の就業規則で自由だけど、
延長込みで満1歳6ヶ月より短くはできないと思うよ。
確かめてみて!!(間違ってたらごめん)
>>923 同じく埼玉です・・・。
私は役所へは配布開始日に取りに行き、ねちこくしつこく現状を聞いてきました。
最悪うちは会社に泣きついて育休延長交渉か無認可園です。
>>925 法律改正は産休前に話だけ聞いてますが、就業規則が「1歳まで」のままなので
1歳までにはどうにかして欲しい、と言われてます。
ただ労基法を盾にとって、延長を勝ち取ることは可能かな、と淡い期待をもってます、
とにかくまずは会社と相談します。ありがとうございます。
>>923 だから、今0歳児クラスだって!!
18年3月生まれでしょ?
17年4月〜18年3月生まれが「今」0歳児クラスだよ。
埼玉だけ違うの?
ちなみにウチも早生まれです。
ちょっとおつむが弱いだけかと。
勉強不足の前に理解力不足?
>>927 いや、ちがうんです。一番近いとこは産後8週から受け入れのとこなんで
0歳児クラスは18年4月〜今現在の子たちで
18年3月の子はやっぱ1コ上の学年になってしまうんですよね。
前回の書き方がおかしくスマソです。
>>929 927さんではないけど・・・
927さんは「今現在」の話をしているのは、わかる?
今現在は0歳児クラス
来年4月からは1歳児クラス
>>929 「×歳児クラス」は「今」の年齢だそうですよ。うちの市ではそうでした@埼玉南部
なので、たとえばうちの場合は「今」は7ヶ月なので「0歳児」。
4月一斉入所時は1歳2ヶ月になるので「1歳児」。
でも、途中の0歳と、一斉の1歳ってのはイコールで空きが一番ないと説明されました。
ねらうは1歳から受け入れの園での一斉入所かなと思ってます。
932 :
民間保育士:2006/10/07(土) 16:30:28 ID:jchZh6Qr
業界定義(毎年度4月1日時点の満年齢よりクラス分けされる)
平成18年10月8日現在
5歳児(平成12年4月2日〜平成13年4月2日生まれ) :平成12年4月1日生まれは既に小学1年生
4歳児(平成13年4月3日〜平成14年4月2日生まれ)
3歳児(平成14年4月3日〜平成15年4月2日生まれ)
2歳児(平成15年4月3日〜平成16年4月2日生まれ)
1歳児(平成16年4月3日〜平成17年4月2日生まれ)
0歳児(平成17年4月3日〜平成18年4月2日生まれ)
00歳児(平成18年4月3日〜今日現在生まれ) :通称『00(ゼロゼロ)』と呼ぶ
つまり4月2日生まれは5歳児クラスを2年過ごすことになる。
但し、保育所のクラス編成上4月2日生を下のクラスで保育することは有り得る。
これは小学校(文科省)と保育所(厚労省)の基準の違いによる。
(*法律上、誕生日前日の午前0時を以って満年齢に達するから)
これらは、運営費(保育単価別)の行政上のクラス分けです。
933 :
民間保育士:2006/10/07(土) 16:50:06 ID:jchZh6Qr
(932に追加)
年度中途入所については、
入所日の属する月の1日現在の満年齢が行政上(保育単価や保育料に係る)のクラスとなります。
(例:平成17年10月8日の子どもは、10月中に入所すれば0歳児クラス。11月以降に入所すれば1歳児クラス。)
でも実際に保育所では、同じ0歳児クラスで保育されるのが普通だと思います。
934 :
名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 03:35:04 ID:ZbTCTBEy
>>894 そうなんですかぁ。。。なんせ今回は初の入園申し込みで
私が良く分かってないのもありカナリ焦っております^^;
そうこうしてたら3月末までの園料なので・・・また変わってくるんですよねぇ。
入園希望の更新をしていけば改定させてくって事なのでしょうかねぇ?
935 :
一児のママ:2006/10/10(火) 20:24:47 ID:aFeLOoMA
東京都内の葛西近郊の方にお勧めの保育園がありますよ。私の子供も口コミや色々な面で
しっかりしているので入園しました。ここの園のすごいところは、待機児童を救うだけ出
なくむしろ、他の保育園と比べてみても断然、内容が飛び抜けています。一応、HP
もありましたので、保育園を探しているは是非見てみてはいかがですか?
[email protected]
>>935 宣伝乙
ちびっこランド葛西園の方ですか?
937 :
名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 17:19:48 ID:z8Tq7qEB
ねぇ、ひとつ聞いていい?
0〜2歳で保育園に預けてる人って当然働いている人か、もしくは、保育が出来ない状態の人だけだよね?
まさか、自分が楽したくて何にもしてないのに子供を預ける人なんていないよね?
>>937 幼稚園代わりに保育園に入れる地域もあるらしいからね。
地方で過疎っててこどもの数が少なかったら、
幼稚園そのものがなかったり同年代の遊び相手がいなかったりするし、
羨ましいけどそれはそれで特殊な事情だよなぁ。
横浜激戦区で「父親高級取り母親就労証明目当てで所属しているだけの保険勧誘員」夫婦の子が
認可私立園にいたけれど、
気分でこども達を休ませて妹さん親子と仲良く公園で遊ばせていたり、
下の子だけ預けて楽しげにランチしてる姿をよくみかけた。
(私は保育士で、園外散歩中に出くわしたり、平日休みに見かけたり・・・)
役所がどういう名目で措置をしてきたのかは当時下っ端だったんで知らないけど、
就労というより虐待防止だったのかなぁ・・・と今になって思う。
>>937 知り合いで、母子家庭の手当てもらうためにペーパー離婚して、
すると当然優先的に保育所にも入れて、母親は働きもせず毎日パチンコ三昧…ていうのがいたよ。
虐待防止でも何でも、定員に余裕があるならどんな理由で入所させてもいいけどさ、
激戦区でそれはやめてほしい・・・・・・・・・・・・・。
0歳児を区立に入れてエステとか、コンサートに行きまくってるママン知ってる。
あとは独身の友達と高級レストランでランチとか。
友達の友達で、詳しいことは知らないけど、なぜ入れるのか激しく謎。
ちなみに都心の某区在住、外観が派手でパートしてるようには全く見えない。
何か裏技でもあるのぉ??
激戦横浜。
2年無認可園にいたけど、認可はムリそうだし、保育料も6万弱。
この春から延長保育のある幼稚園に転園することにして1年前に抽選に
トライしたけど、5倍でもちろんハズレ。
延長保育のある幼稚園も激戦....。
今年2保でリベンジの予定だけど、説明会での雰囲気的にムリぽ。。
943 :
名無しの心子知らず :2006/10/12(木) 00:25:38 ID:JhWgoWLa
片親優先をやめろ。だって今片親多すぎじゃん。勝手に離婚して実家に居座ってるんだから
別に優遇する必要ないよ。うちの地区、片親多すぎて両親揃ってるとどっちも正社員でも一年待機当たり前だよ。
もう本当に片親邪魔。
944 :
名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 01:06:02 ID:ML2CjUHQ
働いていないのに書類だけ書いてもらって
入れている人を知ってるんだけど、
市役所に電話したら、やめさせられるのかな?
こちらの名前とか聞かれると思う?
何で入れてるかというと、4時まで預かってくれて、
土曜も預かってくれるし、夏休みがないから、という理由。
腹立ちません?
>>944 働いてなくても、病気とかで預けてることもあるよ。
精神疾患で世間体悪くて・・・とかでわざとそんな風に言ってたり。
言っていることがすべてではないし、
>>939の言うように虐待防止になるし。
入所できたので報告カキコ。
まあまあ激戦区千葉県某市。
近所の人気公立園希望だったけど、我が家の入所要件が10点中8点(週30時間勤務)で、
一年待って(4月入園も蹴られた)、結局私立の便の悪い所に決めました。
4月入園育休明けフルタイムでも、時短勤務を馬鹿正直に書いた友達は
9点(週35時間)にされたみたいで、第二希望の園にされてた。
当然ながら正社員パートに関わらず就労証明書が平日昼間週40時間が最強みたい。
市全体の待機児は400人みたいなんだけど、ちょっと範囲を広げれば
意外にすんなり入れる感じだった。
市の入所要件の点数表と各保育園の空き状況がきちんと公開されれば
100人は解消されそう。
虐待防止って考えが甘いと思う。
誰だって育児に悩みがあり、息が詰まる思いをしていると思う。
そんな人全部入れてたら働く母親に枠はないよ。
そもそも働く母親の為だけの施設ではないから仕方ないのでは?
枠の少なさを嘆くなら、役所に抗議すればいい。
優先順位を不当だと思うなら、自分より順位が上の家庭を恨むより、役所に抗議すればいい。
怒りの矛先を間違ってる。
身体的な疾患、障害、精神的な疾患、介護、就学というケースもあるけど、
そういう色々な「保育に欠ける家庭」の子供を預かるのが保育園で、
家庭外労働というのも、そういう保育に欠ける理由のひとつ。
もちろん働く親が後回しにされる理由もないけど、他の家庭の事情を軽んじてまで最優先される理由もない。
嘆くべきは必要な家庭すべてを受け入れる余裕がない現状であって、
自分が入りたいからといって他人の「必要不必要」を判断するのは傲慢だよ。
そうだね。
あくまで「福祉施設」なのだから。
949 :
名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 20:52:24 ID:FB+KUU12
>>945 点数表、役場に言えばもらえるよ〜。
先日もらってきました。
>>945 点数表はありえるとしても空き状況も公開していないのかい?
いまどきそんなところあるの。ましてや千葉なのに。
>>949&950
空き情報は保育課か保育園にに直で電話しないと教えてくれなくて、
(それもはっきりとは教えてくれない)
点数表はHPのわかりにくいところにあるから誰も知らないw
うちは結局入れたけど、知らずに空き待ちしている人が凄く多いみたい。
で、結構穴場な園が空いててもったいない。
952 :
名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 03:29:15 ID:SDodfVFy
こないだ保育園の入園申し込んできた。うちは子が3人。入りたきゃ就労証明もらってこいだとよ 預け先ねぇのにどうやって働くんだよ! 4月からの証明書?ハァ?どこの企業が半年先の契約してくれるんだよ?窓口のヤツじゃどうにもならん どうすりゃ意見聞き入れられるんかね
953 :
名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 03:58:24 ID:Xk072QGe
気持ちはわかるけどさ、役所に告げ口するときは名前聞かれるか?とか
ちょっともちつけ。醜すぎる。
でもさー、一旦パートでもなんでも入れてしまうと、
自分から辞めない限り、他にどんなに必要な子がいても、
空きがないで蹴られてしまうでしょ?
週数回のパートで入った場合、
そのパートをやめなければ、
週数回短時間パートしただけで、
あとの時間は習い事三昧しているのを見ていると、
フルでどうしようもなくなって、でも、空きがないと蹴られている私は、
やっぱり納得いかないよ。
福祉施設なら、既得権益みたいにしないで、
毎年毎年、点数に従って入れ替えをしてほしいよ。
955 :
名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 07:51:29 ID:SDodfVFy
優先順位のつけかたがおかしいし納得いかないよ
母子家庭優先? 親と同居してても優先してやる意味あんの? そんな制度があるから甘えて離婚が増えるんだよ
1人ならすんなり希望の園に入れて2人、3人になると空きがないから入れないなんてあるから少子過がすすむんだよ
いい加減基準改正しやがれ
>>952 なんとかなるもんだよ。仕事の方だけどね。
今、無職で求職中。
派遣に登録したら、パートを紹介してもらったよ。
毎日(月〜土)、1日数時間。
事情を話して毎日はムリだって言ったら、週3でもOKと言われた。
週3は、今利用してる民間の一時預かりに預けて働き始めることにしたよ。
4月からは毎日働くことになってる。
これだったら、現在週3、4時間以上の「6点」
内定だと「6点」だけど、今働いてる実績があっての4月から毎日になる訳だから、
週4、4時間以上の「8点」もらえる予定。
動き始めずに文句ばかり言っててもダメだよ!!
>>955 うちの市では、片親+3点
60歳未満の祖母同居だと−3点。
だからプラマイ0のハズ・・。
祖母が他に子供の面倒を見てたり、病気や通院してると、
その状況に応じて+1〜3点って書いてあったよ。
祖母が65歳未満だと少し加点が低くなる。
65歳以上だとプラマイ0。
65歳以上の祖母が一日中孫を見るのは大変だと思う。
母親でさえイライラしたり、大変だって言う人もいるくらいなので。
うちは身体的な疾患で娘を保育園に入れてます。けど買い物は行かなきゃだし、近所の人に会えば取りあえず元気に挨拶してます。
うちも「元気で暇なのに保育園に入って…」と不思議がられてるんだろうな。ちなみに見た目は元気な20代母って感じだと思います。
>>958 誤魔化して入れる人多いから、変な目で見られているでしょうね。
買い物行けるくらいなら、幼稚園でいいんじゃないの?
結局、無理やりにでも保育園入れる人って、
低所得者で、保育園の保育料が安いから入れるんだよね。
>>959 まぁまぁ、そんな言い方しなくても…。
まだ幼稚園には入れない歳のお子さんかもしれないんだからさ。
私は在宅仕事だから、仕事絡みで外出しない日はTシャツ&ジーンズで
手抜きメイクで送り迎えしてる。
ずっとバタバタしてて髪を切りに行く余裕がないから、髪形もいい加減。
ここ2週間ほど、睡眠時間3〜4時間で仕事してるから、目の下にはクマ。
何をしてる人に見えるか、ちょっと聞いてみたい気がする。
>>958 堂々としてりゃいいんですよ。
内情を知らない人のことなんか、ほっとけばいいよ。
961 :
名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 15:03:31 ID:d8YAZVMd
主語が誰なのかと、三人称の関係が解りにくい。
いったい登場人物は何人いるの?
まるで旧約聖書か古事記、読んでるみたいな感じするわ。
>>959 >>1を読んでね。
仕事だって絶対しなくちゃいけないことじゃないよね。
両親が健康なら片方が働けば生きていけない訳じゃないし。
仕事している人だって、結果的に保育園安くてウマーって思ってると思うよ。
そう言っているのよく聞くし。
結局税金を使っていることには変わりない。
だいたい保育料が安いのもいけないと思う。
保育園は幼稚園よりも預け時間が長いし設備や人件費でお金がかかるもの。
私の市では3歳以上でも月10数万はかかると書いてあるのに保育料は最大2万8千円で、
税金投入額が半端じゃないし。
専業で子供育てている人が聞くとびっくりされるよ。
保育料上げれば不正入所は減ると思うよ。
>>962 同意。
うちの地区でも3歳以上だと高くても3万だからヤスッだよ。
パートだったから、幼稚園に入れたわけだけど
9−2時で3万。延長保育は別料金。週1弁当だし、行事関係で平日休みなんてこともしばしば。
夏休みは託児所に行ってたから、合わせて6万近くかかった。時間短いのに。
今は学童に行ってて、一気にラクになった。
認可に入れてるパートさんが「予定の年収超えるから調整」で来月から休むけど
保育園には内緒だから、まあひとつよろしくとか言うのはどうよ。
緊急連絡先に固定電話を指定されてるからほんと不便よねーって知らんがな。
つーか、社員の私は無認可ですがなにか。
この時期、毎年のように繰り広げられる「パートの調整」ですが、
行政はこの事実をご存知なんだろうか。
>>952 働いてる人を差し置いてあんたら子供を先に入れろとw
世の中結果が全てだから。傍から見れば楽して保育園入れようといている人と何も変わらないから。
無認可でも託児所でも見つけて働いて、どれだけ保育園が必要なのか実績残すしかないでしょ。
>>954 そう言いたくなる気持ちはよく分かるが、毎年入れ替えがあればあなただって
入ったとしても3月に突然辞めてくださいと言われることもあるわけで。
たとえフルタイムで働き続けたとしても、選考があるかぎりは絶対継続できる保証はなくなるよ。
それはそれで子供にも親にも保育園にも影響が大きすぎるし、メリット以上にデメリットが大きいと思う。
大して働いていない人(年収60万円以下とか)や求職中の人は入れ替えでも良いけどね。
>>964 知っていたところで何もできない。
12月働けとは無理強い出来ないし、だからと言ってすぐに保育園辞めろとも。
せいぜい指導するくらいじゃないの。
966 :
名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 03:25:09 ID:g7U3f3B6
>>952 >>965 うちは上が4、中3、下2ヵ月。前に預けてた保育所は上が4だからひっかかるし、3人もいて民間に預けたらフルでパートにでてもかえって赤字になるだけ。下が産まれる前はさんざん保育所探したり預けて仕事してたんでそんくらい情報はもってるよ
仕事しててもたいして働いてないヤツは一時保育で十分なんじゃねぇの?
>>962 私は959に同意だな。
買い物もできるくらいだったら、毎日朝から夜まで預ける必要あるの?って思っちゃう。
958さんのことも、958さんの住んでいる地区の状況もわからないけれど、
週に何日か、一時預かり制度でもなんとかなるんだったら、
フルタイムで働いている人、身体的・精神的疾患でどうしようもない人を差し置いて、
保育園に入っているのはどうかと思う。
962さんの保育園が安すぎるにははげしく同意。
毎日フルだと月10万円くらいでもいいよ。
それでも必要な人は入れるだろうし、そこまで払ってでも・・・と思えば一時預かりを探すでしょ。
あとは、保育園は毎日だけでなく、週何日かのオプションがあってもいいと思う。
週3日で6万とかね。
役所の処理がめんどくなるけれど、不正入所や不公平入所が減るし、入れる人数も増えると思うなあ。
自治体が「保育園に関する意見」を募集してて、
園児保護者にも回ってきたんだけど、皆、都合の良い自分達の意見ばかり書いている。
将来を担う子供を産んでもらうには、保育料を無料にしろだとか・・・。
もっと色々なイベントを・・・だとか。
私は「待機児童はゼロにするべきである。
そのかわり、保育料は現在の最高額(0歳で5万位、4歳以上で2万5千円位)の倍以上にするべきだ。
所得による料金格差を少なくする。
保護を受けなくては生活できない世帯より、高所得者で働きたい母親に子供を沢山産んでもらうほうが
国益になるはずだ」と書きました。
そういう私はパートなんですがね。
福祉施設なのに低所得者切り捨ててどうするよ。
子育て支援のひとつではあるけど、
あくまで保育園というものは「家庭内で子供の養育が出来ない、保育に欠ける家庭」の子を預かる場所。
月十万出してでも預けたいなら、
質のいい無認可なり別の選択肢を探せばいいだけの話なのに
わざわざその基準を公立や認可に押し付けて、他人を蹴落としたいのはなんでだろう?
結局自分の利益しか見えていないのは同じだよね
ごめんなさいね〜。
自営業で年収ごまかして無料で保育してもらってる人や
低所得は保護されて当たり前なのよっ!って鼻息の荒いシングルマザー
(実は実母と実家で同居で全てが楽チン)が、余りにも自分よりの意見ばかり言うので
つい書いちゃったのよね。
フルタイム月〜土勤務で育休中の母です。
自宅から通える園はA、BC、3か所あるのですが、土曜日も夜まで預かってくれるのはA保育園1か所のみ(他B、Cは昼まで)です
この場合はAに優先的に入れる理由になったりするのでしょうか?
役場に聞けば良いのですが今日は休日なもので…すみません
>>967 仕事だって、ひとりおや家庭で無い限り必ずしもしなくちゃならないものでも
ないよ。
旦那が健康で、普通に稼いでいれば生活は出来るよね。
300万くらいあれば生きてはいけるし。
それ以上のお金が欲しいのはプラスアルファの生活を求めるからでしょう。
病気の人も、地を這うようにして生活したくは無い。
子供にも子供らしい生活をさせたい、と願って保育園に入れているはず。
共働きの保育の重要度と変わりない理由だと思う。
それに、自治体によって空き状況は違うから、軽い病気(うちの市は6点)
でも入れる自治体かもしれないじゃん。
だから、どうしようもない人を差し置いているとは限らないよ。
激戦区は10点意外は無理だったりして、自宅で寝たきりでも、入院しないと10点に
ならないから入れなかったりするし。
求職中の人。
絶対に入れたいなら、赤字覚悟で託児所に預けるしかないよ。
託児所、良心的な所だけど、8時半〜16時まで預けて3千円越える。
低レベルの託児所なら8時間預けて2千円。
でも、TV付けっぱなし、清潔とは言えない、先生はヤンキーみたい。
最終的には、ここでも仕方ないなって思ったよ。
保育園の一時保育は、どこも一杯。
急に1日預けたい人のための制度だって言われたよ(公立)
週3働いて一時保育って言ってる人。
甘いよ。無理だよ。
>>971 たぶん優先的にはならない。
それぞれの保育園について審査するはずですし、そこまで個別の理由を
考慮できるほど事務的余裕はないでしょう。
>>968 GJ! 「国益になるはず」
正解ですな。
高所得で働いている母親の子が将来納めるであろう税金&社会的メリット>>>>>>>>保護を受けてる家庭の子供が成長して払う税金および社会にもたらすであろうメリット
<<<<<<<保護を受けている家庭の子が将来受けるであろう生活保護費その他いろいろ
でもさ、貧乏な家の子が保育園に入れなかったら、
なにか事件が起きそうだよ。
「お前さえいなかったら働けるのに・・」とかね。
先日託児所の見学に行ってきたけど園長が言ってたよ。
「生きていくために働かなきゃならない。でも保育園は入れない。
子供を1日中、車に入れっぱなしで働いているお母さんもいる。
そんな子供が可哀想で、託児所に入れてあげてる。
払えないなら来月で良いって言ってあげてる」
その託児所は良い環境とはとても言えない所だったけど、
車の中よりかはずっとマシだと思ったよ。
そういう子供が保育園に入れないのはおかしいと思う。
保育園=金持ちが入る所、は間違ってるよ。
1日中車の中・・・・?
>>977 以前の渡鬼のあかりみたいな生活してたんじゃない?(おにぎりの移動販売をしていた。子どもは親といるのが一番いいと言って保育園にはいかせてなかった)
そういう究極の話やレアケースを持ち出すと話がややこしくなる。
保育園=金持ちが入るところ・・・じゃなくて、
実際は、自分の都合で保育を他人に委ねるとすんごい金が掛かるってのに、
それを、福祉施設である保育園がジャンジャン税金を使って、
1ヶ月1万円や2万円でやってるのが、おかしいんじゃないの?って話。
そんなに安いんだったら・・・って、皆が殺到するから、こんなに待機児童が増える。
「働かなくては生活できない人」なんて、本来はそんなにいなくて
「働くと、それなりに裕福な生活ができる層」が保育園にいる大半、
残りは「社会に出たい層」 そして、わずかな「本当に保育ができない層」
「本当に保育ができない層」は、もう乳児院に子供を預けるのと同じで料金なんて
出させないでしょ。でも、出せないのを分かっていて、バカスカ産んでる家族も近所にいるんで、
複雑だな。
976です。
究極な話じゃないと思うよ。
都会では、お父さんが働けばやっていけると思う。
でも、田舎では、年収200万くらいの人もたくさんいるの。
ウチの夫も29歳で週休1日、年収250万だよ。
それだけは分かって欲しいな〜。
お金が無くても、子供が生める世の中になって欲しいな。
>>979 ジャンジャンだのバカスカだの
品のなさだけはよくわかりました。
>981
そういう全く意味のないレスは不必要。
983 :
名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:00:16 ID:DhATNFVv
友人が通わせてる認証は、リトミックや英語教室・そろばん・体操など色々プログラムあって子供が楽しいみたいよ
984 :
名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:05:38 ID:1yU/2aF6
リトミックってやってると子すくおないよね
日本語でおk