【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 77【乳児】
1 :
名無しの心子知らず:
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましよう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
6 :
1:2006/02/12(日) 10:59:16 ID:jsbI3hWY
>>5がなんか変だ…まるで携帯用googleでこどもの症状がチェック
できるみたいだ。違うんです、並列に並べたかっただけなんです〜!
携帯用googleの前に改行もっと入れればよかったorz
>7
それっぽいねえ。
ところで顔出ししてもかまわないの?
1さん、乙華麗です。
>>7 新生児エエね。カワユイね。
フォーの一種かとは思いますが、もっと大げさにフォーするようになるかも。
おめめまん丸にして、おくちを更にもっと大きい形でフォーってな具合で。
最初見た時は驚いた。
だけどここを見て、消えてしまうなら記録にと何度もトライしたが、
結局うちではちゃんとは残せなかったような。あー。
>>8-9 うちにに残ってる一番近そうな写真だったんだけど、
ちょっと違うみたいですね〜、残念。。。
完璧フォー顔、カァチャンの記憶に無いよ。。
もう5ヶ月で顔変わっちゃってるから晒しはオケです。
12 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 12:44:36 ID:yxGKKEF4
>>1さん乙です!
では早速。
二ヶ月の子どもを連れて買物(食品)に行かなければ
ならないのですが……デパートのベビーカーって二ヶ月
で使えますかね?
皆さん買物に行くときってどうしてるんですか?
13 :
12:2006/02/12(日) 12:47:00 ID:yxGKKEF4
ちなみに旦那は仕事でいないし預けられるところも
ないので、赤と私の二人で行くようです。
14 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 12:52:18 ID:mdvBTy+L
>>12 2ヶ月は無理。
ジャスコなんかにある新生児用(ほぼ横に出来る)でも
首が座ってから。
それ以外は腰が座ってからです。
自分のベビカを持って行くか、抱っこですね。
私はいつもスリングです。
15 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 12:54:31 ID:OocwnGbI
ベビーカー貸し出してくれるか現地に電話確認するのが一番確実なのでは。
私は抱っこ紐で行って、向こうでベビーカー借りて買い物してます。
16 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 13:09:04 ID:P75Oon03
今日でちょうど8ヶ月の赤です。
うちの地域では、6〜7ヶ月検診・9〜10ヶ月検診は各病院で自己申告(?)で行います。
私のミスで、6〜7ヶ月検診で病院に行くのをすっかり忘れていました。
8ヶ月になってしまった今でも、検診は受け付けてもらえるものでしょうか?
今日は休診なので、明日にでも病院に確認してみますが、皆さんのご助言もいただきたく
書き込みさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
前スレ>963=>960です。
本当にレスが早いorz
色々レス書いたのだけどさすがにスレが変わってしまったので一言だけ。
ホー顔喜んでもらえてよかったです(*´∀`)
>12
ジャスコのがどうかはわかりませんが、
デパートのカートで横に倒せるのだと、カートの説明に「2ヶ月から」って書いてるのがありますよ。
確認されては如何ですか?
ただ、足が寒いので足の先まですっぽり入る服を着せてあげた方がいいかと思います。
前スレで新幹線での過ごし方が話題にでてましたね。
当方、赤@5ヶ月で品川〜新大阪をのぞみで往復しました。
多目的室まで行くのがマンドクサだったので
授乳は席で旦那介助のもとバスタオルを被り決行。
オムツ交換は洋式のトイレにオムツ交換シートが備え付けてありました。
品川駅はホーム上のトイレに交換台あり。
新大阪駅はホーム下のトイレに交換スペースあり。
授乳スペースはどちらの駅にもありません。
私は新大阪から梅田にまわってデパートの赤ちゃんルーム使いました。
亀ですが参考までに。
赤4ヶ月。膝の上に乗せてユラユラしても、絵本を見せても
変な動作をしてもしらーっとしてる。
もっとキャハハーって反応が見たいんですが、
これも個人差なんでしょうか? それともまだ早いんでしょうか?
一応私の顔を見ると微笑んでくれるんですが、
遊んであげてもむなしい事が多くて疲れます。
>>19 ウチの赤@4ヶ月も全然声出して笑わないよ。「あー」とか「うー」とかは言うけど。
一番おおいのは「ギー」だな。
絵本なんて全く無視してる。
最近ようやくプレイジムに手を伸ばすようになったくらい。
声出して笑うのって何ヶ月くらいからかねぇ。
あー うちのホー顔お見せしたい
うPろだ使ったことないや。。。。
次に話題になったら挑戦してみます。
>19
早いっす。
最初は、「親の顔を見て笑う」からスタートなので、ごく普通だし、健全な発達だと思いますよ。
本とかよりは、あなたが顔を近づけて舌を出して動かしたり、とかの方が早くに反応する
と思います。
>>19 うちも。@4ケ月。
口の音楽で女の人に派手にあやしてもらうと、たまにキャハハーするけど、私じゃニマッとする程度。
母は見慣れているから刺激にならないのでしょう、きっと。
21>最強のほー顔があるんだが、うpの仕方が同じく分からず。
是非見せたい…
26 :
25:2006/02/12(日) 16:55:30 ID:qUOg9keF
27 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 17:16:55 ID:takZojio
4ヶ月の赤なんですが
目の周りが赤くアトピーみたいになってるんですが
これってアトピーなんですか?
28 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 17:30:00 ID:fRRlpz03
うぅぅ・・・ホー顔見たい。
携帯だから見れない・・・
うちの6ヵ月赤は私が隠れると鼻の下伸ばして探します。
いつも大人しくて勝手に寝る子ですが、今日はAM4時からずっとコロコロまわったり、
ハイハイ練習なのか、狂牛病の牛のように唸りながら腕を突っ張りプルプルして一切昼寝せず。ちと疲れた〜。
29 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 17:34:53 ID:LVKTNy1w
12>>最近は二ヶ月から乗せれるカートもおいてありますよ。
>27
(´・ω・`)
いくら何でも、分かるわけがないぽ・・・。
目の前で見ているあなたですら分からないのに、どうやってこの情報で判断しろと・・・。
たぶん、医者ですら「見てみないと分かりません」と言うと思うよ。
31 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 17:36:25 ID:LVKTNy1w
12>>最近は二ヶ月から乗せれるカートもおいてありますよ
>29
奥さん、レスアンカーが…
33 :
28:2006/02/12(日) 17:50:44 ID:fRRlpz03
34 :
12:2006/02/12(日) 17:51:03 ID:yxGKKEF4
>>12です。
だっこ紐もないし、うちにあるベビーカーは
いまいち使い方がわからないため、だっこして
買物しようとしたら、二ヶ月から〜のカートが
ありました。
レスくださった方々ありがとうございました!!
>>34 良かったね!
デパートでもスーパーでも、低月齢でも乗せられるカートがあるとありがたいよね。
>>33 携帯からアップロードすると、逆にPCからは
見られないんだね、残念。見たかったなぁ。
>33
設定に「PCを許可する」ってないかな?
38 :
33:2006/02/12(日) 18:14:38 ID:fRRlpz03
>>36>>37 PCを許可する、わかりません・・・orz
スレ汚しすみませぬ。
>38
送られてきたメールに設定ってない?
そこに「パソコンからの閲覧禁止」ってあると思うよ。
スレ違いなのでここでやめるね。
40 :
33:2006/02/12(日) 18:22:36 ID:fRRlpz03
うちも「ホー顔」撮っておけばよかったなぁ。
あの頃はイッパイイッパイで、余裕なかった…
写真をちょこちょこ撮るようになったのは3ヶ月過ぎてからだったな。
そんな赤も11ヶ月。
最近、どんどん知恵がついてやることが凶悪になってきた。
引出しや扉も開けるし、食事は口で噛み砕いてからべーっと出したあと
ぐちゃぐちゃにその辺になすりつけるし…これからもっと大変になるんだよな。鬱。
すみません、二ヶ月の娘なんですがすごく吐くんです。
ミルクをあげたあとは大体毎回。タラーっと吐く分にはそんな心配しない
んですが、昨日辺りから結構な勢いで吐くようになりました。
量も多めだし不安です…
元気はいいんですが病院に行った方がいいのでしょうか?
溢乳でいいのでしょうか?
ぐぐってみたのですがダラダラ吐くのではなく、ゴボッと吐いたり若干
噴水のような時があるので溢乳とは違うのかな…
元気が良くても病気の可能性ってあるのですか?
心配なら病院に行った方がいいと思います。
あるいは地域の保健婦さんなどに相談するとか。
溢乳です・・・失礼しました。
うちも同じことが気がかりで病院に行って、納得できました。
一応吐かせないためには、きちんとゲップをさせる&頭を少し高くして寝かせるのがいいらしいです。
気になるのであれば、念のために病院に行ってみてはいかがでしょうか。
48 :
47:2006/02/12(日) 20:11:18 ID:hc8LJQF6
やっぱり自分ではリンク先に行っても見れませんでした。。。
>>26サンのリンク先で、黄色いベビーバスに入ってるのが
我が子のホー顔です。
>>46さん
ゲップはでているのでとりあえず体を斜めに起こしてみることにします。
それでも大量に吐くようなら病院に…ですね。
ありがとうございました。
>>43 ミルクの量を減らして回数を多くする。
吐いた分は吸収されていないから、
その分を減らす
腹いっぱいではなく腹八分
>47さんに教えてもろたトコ19:20にうPしてみました
ああ 加工せず2ちゃんに晒してしまった
スマソ、我が子。
娘11ヶ月、バイバイなどを教えてるんですがなかなかしてくれません。
同じような月齢の子はほとんどの子ができるので少し焦ります。
心配するようなことではないんでしょうか?
わかってるならうpしなきゃいいのに。
最初の方は「ほー顔とはコレ!」って意味もあったし
加工もしてたからともかくさぁ…。
うちの子の方が可愛いのよ!ヽ(`Д´)ノ
って事だと思うんだけど。
55 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 21:29:03 ID:0uvVsoeE
5ヶ月娘の髪が伸びてきたので、結わきたいのですが・・・
タオル生地のゴムでは結びやすいけど、すぐ取れてしまう。
よくある輪ゴムのような髪ゴムでは、
結うときに髪を強く引っ張ってしまいそうで、うまく出来ません。
なにかコツがあるんでしょうか?
いい方法があったら教えてください。
>>55 後ろ髪ですか?前髪ですか?
うちの子も生まれたときから毛が多くて前髪は
目に入ってしまうほど長く、後ろは肩から5cm位ある。
前髪はパッチン止めで止めてます。
57 :
55:2006/02/12(日) 21:47:13 ID:0uvVsoeE
レス有難うございます。すごい髪の毛長いですね。
家の娘は・・・横上の髪です。
なぜか横だけ「二つに分けてね!」と言わんばかりに
横上だけ伸びる伸びる・・・
前髪は気になるほど長くないです。
結ぶほど髪の毛あっていいなぁ・・。
7か月女児。やっと地肌が見えなくなったかな、という程度。今の髪型は永ちゃん・・・。
>>33 つきたての餅みたい
>>47 カワイすぎて茶吹いた
>>51 小さい画像でしか見れないけどカワイス
新生児、こんなに可愛い生き物は他にいないね。
>>52 1歳過ぎてできるようになったという書き込みを1歳児スレで
時々みるけどね。
もうすぐ「お別れする」=「バイバイ」の回路が接続される日がくるよ。
マターリマターリ
>>54 だな。
でも、未加工で可愛い可愛い我が子をうpしてる皆さん、
このスレには前スレで「血便が」とかって悪質な釣りをするような、
頭がアレな人が常駐してることもお忘れなきよう。
>55
以前のスレで、携帯電話のコイルストラップが便利とあったような。
っていうか
>>26のうpろだ、確か削除出来ないよね?
紹介してくれた人も良心からなんだろうけど
他のところは普通にデリート機能あるしもっと軽いところもあるよ…。
うpろだって常時、不特定多数の色んな人が見てるわけで、
いくら新生児とはいえプライベート画像をupするのはこれからは注意されたし。
携帯からならピクトとかあるけどね。
>52
1歳前の子がする「バイバイ」は、「さよなら」の意味がわかってやってるのではなく
「やるとママが喜ぶから振ってみせてる」だけの「単なる芸」のことが多いです。
うちの子も、親の私があまり「芸」を覚えさすのに積極的じゃなかったんで
1歳前〜1歳前半はほとんどバイバイなんてしなかったですが
本当にバイバイの意味がわかるようになってから、ちゃんとやってましたよ。
64 :
19:2006/02/12(日) 22:30:02 ID:MXreGY/V
>>20,22,23
ありがとうございます。
4ヶ月ってこんなものなんですね。
とりあえず私の顔を見て笑ってくれるだけで
よしとします。
早く会話してみたいな。
6ヵ月半の息子なのですが、2日前からうまく眠れなくなってしまったようです。
いままでは添い乳で多少フニフニ言うことはあってもすんなり寝ていました。
しかし金曜日の夜から寝てしまったなぁと思ったら
おっぱいから口を離しておっぱいを捜すようなそぶりをしながら
泣き出して、おっぱいを口元に差し出してもすごい勢いで拒否してギャン泣きします。
一度抱き上げて起こすとそれまでが嘘のようにご機嫌になって
しばらくの間ご機嫌であーあーうーうー言ったあと
今までどおりの添い乳で寝てしまいます。
心当たりとしては金曜日に病院で採血しました。
その際に上手く血が採れなくて何箇所も場所を変えて採血したようで
(子供だけ連れていかれて私は待合室で待っていました)
20分くらい待合室まで聞こえる声でギャン泣きのし続けて
処置室から出てきたときには
汗で頭がお風呂に入った直後のようにびっしょりでした。
刺激が強いことが起きると夜泣きしたりするとは聞いていたのですが
実際そのような経験をされた方、何日くらいで納まりましたか?
またその際、子供に対してどの様な対処をされたか
もしくはどの様に対処したら一番良いか教えてください。
ホォー画像プチ祭り終了?赤サン可愛かったからうpしてくれた方アリガd。
>60>62のアドバイスももっともですが、質問ラッシュじゃない0歳児スレを久しぶりに見て、何かホッとした。
携帯からです
赤@二ヶ月半で沿い寝をしたいのですが私のお布団が少しやわらかめなので赤にはまだ無理なのでしょうか?
どのくらいからやわらかいお布団で寝かせても良いのでしょうか?
ホー、→うp
ttp://n.pic.to/5eff6 私は今まで上の画像の口だと思ってた。
下の様な口だったのね。
両方とも生後半月頃。6ヵ月の今じゃ全く見られなくなりました。
本当貴重な瞬間だね。(ノд`)
>>67 同じ月齢ですが、私はもう一緒の布団で寝ています。添い乳も楽だし。
でも医学的に大丈夫かどうかはわからないのでスマソ…。
ベビー布団とくっつけて添い寝状態ってのもありかと思いますがどうでしょう。
70 :
24:2006/02/12(日) 23:39:57 ID:wn9XD/VH
ぶはははは!みんな河合杉〜☆
おんなじクチしてるよーw
やっぱウチはホー顔しなかったんだなぁ。
こんな完璧なオチョボ口してた覚え無いや。
ホー顔ウpスレでも立てれば?
いい加減うざい。
>65
何日で収まるかは、その子の性格次第ってところもあるし、あまり人の事を気にしても
参考にならない気がするな。
対処は、あなたがやってる方法くらいしか、無いと思う。
ぐずっちゃったら、一度目を覚ましてあげると、「あれ、夢だったんだ」みたいな感じで
すっと眠りに入る子が多いかな。
だから、抱き上げて起こしてあげると、ホッとするんじゃない?
ママの存在も確認できるし。
たぶんこういうことの繰り返して、子供の心が発達していくんだと思うな。
>72
ハゲド。
ただでさえレスが流れるのが早い、って問題になってるのに、なんじゃこりゃ。
これじゃ、「過去レス見れ」なんて言えないよ・・・。
前スレ907です
亀ですが
>>912>>913 アドバイスありがとうございました。
あとで気付いたんですが 専用スレあるみたいですね。
まだ良く読んでませんが、以後気を付けます。
9ヶ月の赤です。
産後1ヶ月ほどはやはり忙しさとマタニティブルーで
ちょっと鬱々としたことがあったりしましたが、3ヶ月を過ぎた辺りから
世話も楽になり、元気になっていました。
しかし最近生理が再開し、生理前になるといわゆるPMS?のせいでしょうか、
赤が泣くとイライラして怒鳴りつけたりしてしまいます。
赤のことは本当に好きです。でも愚図った途端にかっとなってしまいます。
暴言も吐いたりしました。自分にこんな面があったなんて。鬼みたいです。
みなさんはこういうことってありますか?
わたしは本当に最低な母です・・・
前スレ958、子供の熱が39.3まで上がって突発性発疹を疑ってたものです。
熱は今日昼頃やっと下がりました。でも発疹は出てこない…、うんちが少し白い、目がかゆいのか
しきりにこすっている、というところです。
どちらにしろ明日予防接種で病院に行く予定だったのでかかりつけ医師に詳しく聞いてきます。
それにしても初めての高熱はやはり焦りますね。これからも何度もこういうことがあるんだろうな。
上手く対処していきたいと思います。
うちのほかにも熱の出たお子さんいるようですし、突発のスレ見つけたので貼っておきます。
お大事に。
【初めての】突発性湿疹を語るスレ【発熱】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1103348589/l50
ウンチ白いの?
突発じゃなくてロタだったりして?
早く治るといいね!
10ヶ月の赤です。
我が子の成長が楽しみな反面、今の赤には今しか会えないんだと
思うとなんだかせつなさがこみ上げてきてたまに寝かしつけながら
抱きしめておいおい泣いてしまったりします。
おんぶしてあちこち歩き回ることも近い将来できなくなるのかと
思うとなんだか悲しくて。
こういう気持ちになるお母さんいらっしゃいますか?
私がおかしいのかなあ。
>>66タンに禿同ノシ
いつから教えてチャンスレになったんだろうと
首を傾げていた所よ。
祭d切りで叩かれないなんて2chも変わったなぁ。
>>79タン
なんとなく気持ち分かるよー。
うちは赤@6カ月だけど、乳離れが怖いもんwww
一つ成長する度に複雑な気持ちになるよね。
いつも寝付きが悪くてイライラしてるんだけど、
夜中に静かだと寂しくなって抱っこしたり。
じっと見てると泣けてくるよね。
個人的に、47のホー顔が最強ですたw
目まで細めて完璧すぎるホー顔ですな。
>>79 自分も同じ!大変だけど、しんどいけど、この思いも今この時だけと
思うと泣いてしまったりするよ。もう二度と同じ子は産めないしね。
愛おしさって切ないよね。
>>80タン
d切り厨はトメトメしくアドバイスするのが生き甲斐なんでそw
そしてよその子がカワイイと言われるのが許せないタイプ
だったりする。
>>66>>80>>82 禿堂
同じような質問ばかりの中、他の赤サンの可愛い画像見られて
心和んだよ。
ここは0歳児の親専用スレッドであって、質問スレッドじゃないんで
雑談も可でしょ?
>>72>>74 のほうがウザー
>過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
>2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
そりゃ、禁止ってわけじゃないけど、今まさに『過度な馴れ合い』の状態だと思う。
昨日、我が子を晒したバカ親です
賛否両論のようですが不快な思いされた方どうもすみませんでした
ここは2ちゃんと言うのを肝に銘じて育児していきます。
で、質問厨に戻ります
赤@4ヶ月
一日のうちほとんど寝てます・・・。
こんなんでいいんでしょうか
散歩は1時間と健診で言われてきたばかりなのに
機嫌が良くて眠たくもなさそうなのは日が落ちた夕方ばかり。
午前中、午後 授乳前後30分〜1時間で寝てしまいます
少し膝の上で遊んだりして
時には一人で勝手に寝てしまうこともアリ。
買い物等は同居する義母が行きます
親孝行な子と思うのですが心配です。
>>84 別に馴れ合っちゃいないでしょ。
馴れ合いってのは例えばコテ同士で
「昨日来なかったじゃーん」とか「今日は遅いねー」
ってな状態のことでネーノ?
87 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 10:21:06 ID:O5BpWPC4
うちの生後1ヶ月の赤
おっぱいの後1時間以上
顔を真っ赤にして奇声を上げながら
うんちするんですが
みなさんそういう時はじーっと終わるまで見て待ってますか?
それともお腹マッサージしてあげたりしてますか?
夜中とか眠くて眠くて大変です。
結局おっぱいあげる時間から2時間ぐらい経過してます。
>>82 的確すぎる洞察力にワロタ
特に、>よその子がカワイイと言われるのが許せないタイプ
まさにそうなんだろうなww
>>84 この程度のことが『過度な馴れ合い』の状態だと感じるんだ…
ふーん
>>85 夜はどうなのかな?
あと、日中は寝てる時は散歩しないのかな?
眠くても、外に連れ出すと気分が変わって目が冴える時もあるし
(逆もあるけど)、過度でなければ刺激を与えるのはいいかもね。
児童館が近くにあれば行ってみるとか。
まあ、もし85サンが心配ならそうしてもいいと思うけど、
寝るのが好きな子なら、そのままでもいいかと…
親孝行でいい子だね。
まあでも写真upは控えたほうが。
>>60>>62は的確だと思います。
写真は正直もっと見たいけど、変なコラージュなどに使われたらかわいそう。
>>87 おっぱいを少しずつ何回かに分けてあげてみそ。
その月齢くらいの赤ちゃんは、腸が未熟だから消化するのに
唸ったりするらしいよ。一度に飲む量が多すぎるとそうなるらしい。
うちの子も、そうしたらラクになったみたいです。
まぁ、唸りながら大きくなるなんてことも言われるので、
基本は放置で大丈夫です。
>>79 全くもって同じです。一日一回は泣いてるかも。w
>>79タソの書き込みを読んだら
「そう言われてみればそうね・・・」
と悲しくなって赤の側に行ってみた。
笑顔見てたら涙出た・・・
涙もろいピークは出産後1ヶ月だったけど、
まだまだ泣けるな。
母ちゃんも泣きながら成長するんだな、と自分に言い聞かせてまつ。
93 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 11:00:24 ID:f5NVdycO
ガイシュツかもしれませんが・・・
赤@7ヶ月
風邪引いたみたいで、鼻水がダラダラ。
鼻が詰まり苦しくて乳もあまり飲めず
夜も苦しくて寝られずギャン泣きしています。
ヴェポラップを使ってみようかと
ぐぐってみたら6ヶ月以上とありました。
ということは、ヴェポラップって刺激が強いんでしょうか?
親の判断で使用することはわかっていますが
7ヶ月くらいの赤持ちのかたで
使ったことある方いますか?
>93
病院へは行ったのでしょうか?
私は使ったこと無いけど・・・
鼻水が溶けて出やすくなる薬と、抑える薬を処方してもらって使ったのですが
結局一週間近く半ば徹夜で鼻吸いを続けました。
ヴェポラップの経験談じゃなくて悪いのですが
吸いきれないところに詰まったときは、ソファなどに寄りかかって
やや縦抱き状態にしてやると少々詰まりが取れて楽になる感じでした。
熱めのお湯を絞ったタオルで顔周りを拭いてやったあととか
ギャン泣きで鼻水が出てきたときにすかさず吸うと、出やすかったです。
参考までに。
病院へ行くのためらわれるのでしたら午後の方がまだ空いてるかも。
熱高い子とか症状重い子は朝連れてこられることが多いから
午後の方が空いているとかかりつけの看護師さんは行ってました。
>>79 アテクシも。
出産の日、縫う間隣にいただけですぐ未熟児室に連れ去られて泣いた。
未熟自室には毎日行かれる限り行った。
病院で夜赤の傍にいられなくて大部屋のカーテンの中でよくひっそり大泣き。
家に帰っても今日のこの顔は今日だけと思うと写真とり杉地獄。
チユーしまくりだし、恋愛かよと思う。
>>59.63
即レスありがとうございます。
意味がわかってきたらするようになるんですね。マタリと芸を教えていきます。
>>95 そうそうww
ダナよりアカだあね。もうダナはどうでもいい。(スマソ
アカ@6ヶ月。
はっと気付いたら、
いつもならチャイムがなって玄関にでるために
ハハが離れて一人になるとギャン泣きしていたのが
今は一人で足遊びとかして待つようになっていた。
こうして少しずつ成長していくんだなと思うと涙が。
ちら裏スマソ。
>>76 PMSつらいよね。
私はセイーリ前は好きなお菓子や甘いものを我慢しないようにしたり、
出かけたり、通販ポチったり、家事ほったらかして赤とロング昼寝したりしてる。
あと自分の中での最後の手段としてイララック常備してる。
飲むことはあまりないけど辛かったら飲もうと思ってるだけで精神安定剤になってる。
ただ授乳中禁止とは書いてないけど授乳してるなら聞いてみたほうがいいと思う。
親も人間だからたまには気持ちのムラってあるよ。
煮詰まらないように上手につき合う方法を探すといいと思う。
ここはいつから雑談スレになったんだ?
名無しでも「ナーナー」「ネーネー」は馴れ合いと言う。
そんなに馴れ合いたいならそれ専用にスレでも立てろ。
それでなくてもここはスレ消費が激しいんだ。
質問があっても流れると考えないのか?
赤と2人きりで誰かと話したいのは解るが少しは考えろ。
このスレは
>>100さんの専門スレなんですね。
失礼しました。
5ヶ月赤
ガラガラ音のするもの
持って振るもの(鈴の音がする)
ベビージム
私の指
これらの遊び道具がありますが、あまり一人で遊んでいてくれない
一緒に遊んでやらないといけないみたい
ほんのちょっと離れるとすぐに呼び出しくらいます
他の5ヶ月の赤さんはどうやって遊んでますか?
>>87 うちも排便の度に泣いてます。
昼間ならばあやしたり、脇で温かく見守ったり、たまにほっておいたり、といろいろですが、
夜中は近所迷惑なのでパイ&ミルクで寝かしつけしてしまう…忍耐ないダメ親
流れた質問と言えば、前スレで「赤と外出、急なオムツ替えはどこでする?」という質問。
自分なりに答えると「そんなことは起こりそうもない」かな。
ねんねの時は長時間の外出は今までもこれからも控えるつもりだし、出先にデパートなど
オムツ替え出来る場所があるかはあらかじめチェック。近所に買い物程度なら
家に帰ってからオムツ替え。
こないだ車で外出した時は車の中で替えられた。狭くてちょっと大変だったけどね。
他に危ないケースあるかな?とりあえずベンチでオムツ替えは危ないと思う。
@7か月です。
マグカップの練習を・・とミルクを入れて飲ませてみたのですが
ステップ1(乳首型)→出ない・ステプ2(スパウト)→出すぎ、で上手く行きません。
赤子は哺乳瓶で飲ませているときは瓶に手を添えるような仕草をしているので
飲ませられればマグカップいけそうかな、とは思うのですが、例えば離乳食2回に
なったころにステップ3のストローに移行してすんなりいくものかなと経験者の方が
いらっしゃればお聞きしたいのですが・・・。
ベンチでおむつ替えって危ないの?
寝返りうつからかな?
でもどうしても替えなきゃならないときはやっぱり替えてしまうと思う。
さすがに地面に置くわけにはいかんしなあ。
>>102 5ヶ月じゃ一人遊びなんてまだまだ先だよ。
うちは寝返りして飛行機ブーンしてジムで遊んで、ママコール。なんてしょっちゅうだった。
1歳過ぎても一人遊びも中々続かないし、大変だけどしばらくは付き合ってやる覚悟で。
>>105 ストローはいつのまにか使えるようになってるから焦らずにしていても大丈夫。
コップ使う練習はお風呂場でお水から始めるといいよ。
1歳過ぎれば自然とできるようになってくるからお子さんのペースでやらせてみては?
108 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 13:40:53 ID:f5NVdycO
>94さん
レスありがとうございます。
病院へは行ってないんです。
前に行ったとき薬もらったけど、94さん同様1週間近く治るまでに
かかったし、インフルエンザもらってしまったりするのも嫌だなぁと思って。
鼻吸いも激しく抵抗するのでなかなか出来なくて。
なのでヴェポラップはどうかなぁと思った次第です。
食欲もあるし、本人は鼻以外至って元気なので
こまめに鼻吸い頑張ってみます。
どうして、此処の人達は真っ当な意見でも
自分のフィーリングに合わなければ
>>101みたいになっちゃうんだろう。
嵐やクマには、思いっきり食い付いて離れないクセに。
これじゃ、他の板で嫌われる筈だよ。
うちの赤@9ヶ月、4ヶ月くらいから一人遊びしてますた。
今では、カアチャンと遊ぶよりも一人で遊んでいる時間が
かなり多いです。
赤がおもちゃとか手足を使って遊んでいるのを見るのが
好きで、おもちゃをたくさん与えていました。
今まで、手がかからなくていいなーと思っていたけど、
急に不安になってきたよ・・・orz
カアチャンの愛情wが足りなくて、性格に問題が出てきたらどうしよう。
>110今は一人遊びが楽しい時期なんだよ。集中力を養ってると思って見守ればいいんじゃない?
そのうちイヤでも後追いが始まってママ〜!ってうるさくなるよ。その時に存分に遊べばよろし。
>88サン レス、アリガトウ
夜はグッスリです
児童館とかはない田舎町なので散歩って言っても
誰も歩いてない田んぼ道を歩くくらいなのですが
機嫌の悪くならない程度に連れ歩こうと思います。
113 :
110:2006/02/13(月) 14:01:52 ID:/rq99rO9
>>111さん、即レスありがとうございます。
私が今までそれほど手をかけていなかったみたいな気が
してしまって、カアチャンはあてにならないからイラネ、みたいな
感じで、赤が諦めてのうえでの一人遊びなんじゃないかと
不安になってしまいました。
後追いしてくれるといいな。
赤が私を必要とする時は、そばにいて、たくさん遊ぼうと
思います。暖かいレス、嬉しかったです。
>105
レスどうもです。のんびり様子見ます。
>コップ使う練習はお風呂場でお水から始めるといいよ
・・これはもしかして水浸しあちこちビショビショ対策でしょうか。
雑巾を持って床拭きに奔走する半年後の自分を想像してみたりしました。
>>101にはルールやマナーという言葉は無いのかと小一時間(ry
>>1に書かれてる事は(ry
ふと気になったのですが、就寝中の時計のコチッコチッって音は
赤ちゃんにしてみれば雑音なんですかね?
この頃赤サンの眠りが浅くて・・・うぅぅ
時計のせいではないと思います。
今までは眠れていたんでしょう?
たまたまそういう時期もあるのでは?
大人でも眠りが浅い時があるんだし。
そのうち深く眠るようになるかと。
>>117 レスありがとうございます。
そうですね、多分自分の方が気にしすぎて寝れてないかも・・・
今だけと思って頑張ります!
赤3ヶ月。
今日やたらぐずるので縦抱っこしたらビュッと吐きました。
量は30mlくらいでよく時間経つと出す自家製ヨーグルトまじりです。
母乳1時間くらい前に添い乳であげてげっぷはでませんでした
体温は36.5度くらいで、今はぐずりとまらないのでパイ飲ませてます。
よく噴水のように出たらまずいとかいいますが、
水鉄砲の様に出た場合はどうでしょうか。焦ってます。
>>108 ヴェポラップは薬だから、他の薬と併用してはいけないそうです。
その話を近所の薬屋(医者に厳重注意を受けたらしい‥)で聞いてからは
つい単独でも使うのをためらってしまってます。
とはいえ、症状やその子その子の体格etcによるから、何とも言えないですけど。
全然参考にならなくてすみません。
今の時期の病院は、行くのに躊躇してしまいますよね。
病院によっては、インフルエンザの患者さんを別の待合室に通してたりするから
かかりつけの病院に電話できいてみては?
その際に、比較的すいてる時間帯とかも聞いてみたりして。
うちの9ヶ月は、熱で鼻水ガビガビです。
温タオル作戦と加湿対策を遂行中です。
>>114 床もだけど、赤の着衣びしょぬれ対策も兼ねてかなw>お風呂場で
121 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 14:52:42 ID:QVRWLDs6
>>79タン,
>>95タン
わかるわかる〜!
私が出産した病院は出産した次の日から3時間置きに授乳で赤サンを迎えに行くんだけど、
ウチは3日目に黄疸で光線治療に入っちゃて、丸1日で出てこれたのですが、授乳の時間に
なると同じ部屋の赤サンは部屋にきてみんな楽しそうに授乳してて、私は赤の黄疸への
不安と赤と一緒に居れない淋しさと、それでも赤が戻ってきた時に乳が出ないと困る
のでカーテンの中で乳マッサージしながら1人泣いてました。
家に帰ってからは夜中の授乳やグズグズが続いてあまり寝れなかったりで、時々「ツ
ライな〜。」なんて思ったりするけど、あの時の事を思うと「今はいつでも抱きしめ
る事ができる!」って思ってがんばってマス。
赤@2ヶ月、最近夜わりとまとめて寝てくれるようになって、ホッとする反面少しサミシス。
>>114 そのうち、口に入れた飲み物を出す、志村現象がマイブームになりますから覚悟しておくといいかもw
>>119 うちの赤@明日で3ヶ月もついさっきゲプーと吐いたよ。
完母でなかなかゲップが出なくて、しょっちゅう吐いてるんだけど、
さっきのはいつもより大量でびっくりした。
吐き戻した分のオパーイクレ泣きして、またパイくわえ寝してしまい、今のところ異常はなさそうだけど…。
熱もないし顔色もいいから大丈夫かなと思いつつ、散歩がてらの買物はやめました。
でも、どの程度吐いたら病院行ったほうがいいのか、いまいち分からないです…
124 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 15:24:47 ID:O5BpWPC4
87です。
アドバイスありがとうございます。
無理してたくさん飲ませてたかもしれません。
少し小分けにしておっぱい飲ませてみます。
3ヶ月といえば、その頃うちの赤も丸一日
水鉄砲のように吐いたりしてた。
ぐずりも今までにないほどでパイあげると落ち着いても
また水鉄砲パイを吐いたり。
熱測ったり(でも平熱)、食欲あるかじっくり観察したりも。
外出も控えてずっと様子見ていたし、
夕方には落ち着いて何事もなかった。
風邪でもなかったみたいだし、なんだったのかなあと。
それ以来二度となかったです。今6ヶ月なんだけれども。
>>123 うちもパイくわえさせて抱っこしてたらぐうぐう寝てしまいました。
買い物もやめました、一緒ですね。
とりあえず様子見ということでしょうか。
昨日ベビーカーを見に割と人ごみに連れ出してしまったので反省してます。
128 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 15:36:14 ID:+ddQlwoZ
吐くことについて
うちの子も3、4ヶ月の頃までよく吐いたよ。
ダラダラ吐いたり噴水のように吐いたり。
ゲップの苦手な子(母が下手だったのかも・・)ではありました。
医者に行ったら飲ませすぎだと言われた・・
満腹感がまだわかんないからやるだけ飲むとか?!
男の子はよく吐くって近所の人が言っていた。
心配なら些細なことでも病院へ。
インフルエンザ流行ってるから行くのが不安なら
電話で相談してみたら?
一番風呂って体に悪いって良く聞きますけど、
うちの赤サン一番風呂なんですよね・・・・
大丈夫かな?
一番風呂がなぜ体に悪いと言われるのか、
そこを考えて対処すればいいんでは?
131 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 16:10:58 ID:gxUOI2tl
みなさん 電磁波の影響ってどのように考えてらしゃいますか?
携帯電話や無線LANとか… ベビーラックの電動タイプは電磁波がでてるとか…
考えすぎでしょうか?まだ現在ではわかってない事だらけだとは思いますが 皆さんはどのように考えていらっしゃるかと
>>131 別に気にしてない。つーか、気にしだしたらキリないよ。
中には電磁波で体調崩す人なんかもいるらしいけど、
別にそういう異常出てなきゃ問題ないんじゃないかなぁ。
ケータイとか無線LANなんかよりも電子レンジとかTVとかPCとかのほうが
よっぽどきっついのが出てるわけで…
突き詰めるとそっちを先に全部撤去すべきってことになるんだよね。
できるか?って言われてもできないでしょ?
133 :
123:2006/02/13(月) 16:26:54 ID:bQfBylkG
>>125、127、128
安心しました、ありがとう。
きっと3ヶ月赤の仕様だと思い、マターリ様子見ます。
たしかにパイの飲み過ぎ感はあるなぁ。
勢いよく飲んでよくむせてるし、抱っこ=パイ、オムツ替え後=パイで
やらないといつまでも泣き続けるし…orz
はぁ〜、早く満腹中枢出来てくれ。
母は裸族でいるのに疲れたよ…
>131
気にはしてるよ。コタツ使うのやめた。
ドライヤーは使ってる。
蛍光灯なしの生活は考えられない。
>>131 少し気にしてはいるけれど、仕方ないかなーと思う。
避けて生活することは、無理だし。
>>129.
>>130 赤2ヶ月半です。
ベビーバスを卒業して、先週から一番風呂に一緒に入ってます。
よくないんですか?
温度も計ってるし、毎日水も取り替えています。
教えてください。
一番風呂には水道からの塩素が強く出てるから、肌に良くないっていうんだよね。
昔からお茶をパックに入れてお風呂にいれたり、柑橘系の皮を入れたりすると中和するらしいよ。
うちは面倒だから、液体の入浴剤を少し入れて入っちゃうけどさ。
携帯から失礼します。
赤1.5ヵ月ですが、生まれた頃から目と目の間に青いものがうっすら出てます。
実母やトメが、眉間の青い筋はカンが強い証拠だと繰り返し言うので気になって・・・。
医学的な根拠とかあるんでしょうか?ぐぐってもあまりわかりません。
同じような赤サンいますか?
>138
赤5ヶ月、うちの子にもある。
母や祖母には確かにカン云々と言われるけど、
イマイチ実感なしです。
>138
娘にもある。
やぱり「カンが強いわよ〜」なんて言われるが
別にどうということはない。
>>138 うちの子もあります。
カンが強いっていうより、我が強いって感じ。
>>138 それ家の子もあるね。
てっきりみんなあるものかと思ってたよ・・・
138です。さっそくありがとうございます。
けっこう同じ赤ちゃんいるんですね。安心しやした。
毎回赤の顔見るたびに、かんが強い、カンが強いと言われるんで、
こっちはカンに触るゾ!と言いたいとこです。
あまり気にしないようにしますね。
>>137 柑橘はまずいんじゃないかな。
前にこのスレで「赤をゆず湯に入れていいか」って聞いた人が叩かれてたよ。
>>138 うちの赤にもある。
特にカンが強いとも思わないなあ。
>>144 あのときってゆず湯がどうとかいうよりも、農薬の問題でNGだったと
記憶してるんだが違ったかな?
叩かれたときのことは知らないけど
かんきつ類はかぶれることも多いのであまり適さないと思う。
私も赤もかぶれる。
>>144 一番風呂の塩素の中和の仕方にこの二つがあるので書いたんだけど確かにそうだね。
混乱させてスマソ
>138>143
〆た後にスマソ。ググってみたら本当にそんな言い伝えがあるんだね。
小児科クリニックのQアンドAに、眉間に血管があるのはその子の個性、疳の虫とは関係なし、
もっと楽しく子育てを楽しんでください。とあったよ。
私の場合、ゆずの皮はヒリヒリするけどみかんなら大丈夫だなぁ。
農薬が心配なら、アスコルビン酸(ビタミンC)の粉末が
薬局で売ってるからそっちの方がいいと思う。
気になったのですが、一番風呂のお湯も、ベビーバスのお湯も質は同じではないですか?
<<152 確かに…質は同じだと思う。 我が家は追い焚きできないので常に赤は一番風呂状態だけどね。
@1ヶ月の赤が朝5時半に起きてから、今の時間までまともに寝てません。
寝ても15〜30分でグズグズして起きるんです。
合計しても、今日(0時から)4時間半くらいしか寝てないんです。
大丈夫なんでしょうか?
155 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 19:30:55 ID:sl40BwAX
部屋はあったかくしてます?寒めだとあまり寝てくれないよー。
母乳の場合、珈琲やお茶などカフェインをお母さんが取りすぎてると
赤の睡眠がきれぎれだったりしますよーん。
156 :
154:2006/02/13(月) 19:54:53 ID:BUzGpWYP
>>155タンdクス。
当方沖縄で天気は良く、室温は20℃以上あります。
赤用の毛布を掛けてたのですが、暑いのか
汗ばんでて自分で布団を蹴り剥いでしまいます。
ちなみに抱っこしててもグズグズしてます。
何か病気かと思って熱を計っても37.2℃ですし。(平熱は大体36.5〜36.8℃くらい)
栄養はかなりミルク寄りの混合です。
うんこが出なくて気持ち悪い(便秘)
おならが出なくて気持ち悪い
ゲップが出なくて気持ち悪い
母乳ミルクが欲しい(少し脱水症状がある)
周りがうるさい
まぶしくて寝られない
暑すぎる
寒すぎる
着せすぎ
服がよれてて気持ち悪い
おむつが濡れてる
部屋が乾燥してる
お腹空いた
肌が痒い(湿疹など)
具合が悪い、興奮してる
なんとなく寂しい、ぬくもり欲しい
もうすぐ@5ヶ月半になります。
離乳食を6ヶ月過ぎまで待ってあげようと思ってたのですが
最近いきなり大人の食べるのをヨダレだらだらでずーっと
追いかけ、テーブルの上にあるものを取ろうとしたり・・・
とても食べたそうな感じなんですが・・・
よく、食べたそうなそぶりを見せたら開始と聞くのではじめてみても
おkでしょうか?
そうゆうそぶりのあったママンで6ヶ月前に始めた方
いらっしゃいますか?
このスレでは6ヶ月まではミルク・母乳のみが推奨されてるようなので
スレ違いだったらスマソ。
159 :
79:2006/02/13(月) 20:23:52 ID:k4RiZ/v7
泣き虫母さん、結構いるのですねw
思うようにいかなかったりイライラしたりすることも
多い育児だけど、お世話できる期間はきっとあっとい
うまに終わってしまうから一日一日大事にしていきたい
ですね。
離乳食を始めたからっていきなり母乳やミルクを止めるわけじゃないので
大人の食事に興味があるようなら少しずつ初めてもいいんじゃないでしょうか。
興味が失せて食べてくれないよりは母乳と離乳食併用でいいと思う。
「5月頃から徐々に離乳にならしてもいいよ」と助産婦さんから言われました。
>>158 >4の関連スレに、スレタイからしてまさにドンピシャのスレがあるお。
一ヵ月半の♂の赤について質問させてください。
最近一日のウンチの回数が減り、色も黄緑?っぽく
なっているので病院に連れて行くか迷ってます。
やはり連れて行くべきでしょうか?
>>161 さんきゅ(`・ω・´)
勉強してきます!!
7ヶ月の息子。
昨晩から熱が出て、今日医者に行ったらインフルエンザA型だった。
普通1歳未満(6〜10ヶ月位)は免疫高いから移らないのでこの月齢では珍しいと言われたが、そうなのかな?
もちろんタミフルは使えませんでした:・゜・(ノД`)・゜・
息子…苦しいだろうが、抗生物質と咳止めで頑張って!
母ちゃんが熱出ても頑張って看病するからね!
2歳娘よ…。
移るなよ〜頼む!!
>>162 ここで聞く前に、育児本見るなりググるなりして調べないと。
教えてちゃんは嫌われるよ。
>>165すいませんでした。ググってみたんですけど分からなくて。
>166
どうググったんだろう…。
「赤ちゃん ウンチの色」だけで検索しても、すぐに参考になりそうなページは
たくさんHITするし、まず>2のまとめサイトにだって「緑ウンチ」の項目がある。
とりあえず、>162の状態は病院に行くようなことではないので
ゆっくり調べてみそ。
>>167ありがとうございました。
初めての子で周りに相談できる人もいないので心配で。
このまま様子見てみます。
ID:nn0S8I9Iは
>>167の「病院に行くようなことではない」だけ読んで
絶対調べないと思う。
赤って何ヶ月くらいから旅行に連れて行って大丈夫かな?
「旅行 赤ちゃん」でググってみたらコンビタウンのアンケートが出てきて、
3〜5ヶ月で旅行に行っている人が32パーセントもいてびっくり。
うちは3ヶ月赤ですが、近所の散歩と病院とベビーマッサージくらいしか行った事無いです。
でも、子が1歳になったら仕事復帰なので、長期の休みが取れる育休中に旅行に行きたいです。
国内旅行にしたいです。
ディズニーランドなどは、いつ頃から遊びに行ったりしてますか?
あと、叩かれるのを覚悟で聞きます・・
小梨の友人数人と、来月久しぶりに集まるかもしれないのですが、
居酒屋に赤を連れて行くのは・・・DQNでしょうか・・・?
育児で毎日ストレスたまってるので、たまには友人に直接会いたいし
外出もしたいのですが・・・
>171
居酒屋=夕方5時〜営業という点だけでも
私なら絶対に連れて行かない。
>169-170
…余計なこと書いちゃったかな… orz
>171
ディズニーランドとかは、「子供は楽しいよりも、先に疲れる」ってことを覚悟して行くべきだと
思う。
楽しめるのは、2・3歳からだと思う。
行くな、ってことじゃなくて、あくまで自分たちの楽しみで子供を連れ回す事になる、ってこと。
だから、例えば思ったより全然見てなくても、帰らなくちゃならないとかってことはあって
当たり前だし、それができないなら行かない方がいいかな、と思う。
居酒屋も一緒。
例え小梨の友人に「え、もう帰るの?これだから子連れは・・・」って言われても、帰るときは
帰るべき。
たばこだどうだの問題もあるでしょう。
何しろ居酒屋だから、オムツだって代えられる場所があるかどうか、微妙だろうし。
私は「DQN」とは思わないけど、周りに迷惑を掛けない、とにかくアカの状態を見てそれを優先に
行動するべきかな、とは思う。
なんて言うか、小梨のお友達も、あなたが断るか子供を置いてくる事を前提にしているような
気はするんだよね・・・。
仕事をしてたりで、居酒屋くらいしか行けないのかも知れないけど。
居酒屋にもよると思うけど、
煙草や鉄板モノの煙は大丈夫な場所なのかな。
>171
居酒屋行きは
・ダンナ又は近所の母に面倒見てもらう
・171は6時〜9時までのシンデレラ
なら、ストレス発散にも行くのもアリかもしれない。
完母なのかミルクオンリーなのかわからないけれど4時間弱なら、一通りの手順がわかってるダンナさんなら
預けられない?ガヤガヤ雑多でタバコの煙も漂ってきそうな場所に赤子連行はちょっと躊躇するなぁ。
>>171 居酒屋は子供に優しくないよ。
タバコの煙や、うるさい音、元気な店員。
赤さんが泣いたら「うるさい」って言われるし
個室のお店なら少しはましかも?
>>171 子連れで行くのは友達にもお店にも迷惑だし、お子さんにも負担では?
食べてる時にウンチの臭いするのだって、自分は慣れてても慣れない人は食欲無くすし。
179 :
171:2006/02/13(月) 22:23:33 ID:TVqJiQ4Y
レス下さった方ありがとうございます。
集まりを計画している友だちは、「子どもが居ても大丈夫なところに行こうね」と言ってくれているのですが
もしかしたら居酒屋等になる可能性も有るかな、と思って相談させて頂きました。
居酒屋なんて、赤にとっては不快なだけですよね。やはり。
完母ですが、搾乳して母or旦那に預けるか、
ちょこっと顔出して帰ってきます。
そもそも「叩かれるの覚悟」って書いてる時点で
自分の良識の範疇ではDQNってわかってる筈なんだけどな。
ここで「大丈夫だYO〜。息抜きはしたいもんね」
後押しレスがつくことをどこかで期待してたんだろうね。
私は旦那の会社の人にお披露目するから・・・と
赤が4ヶ月の時に居酒屋連れて行きましたよ。
しかしいつもニコニコご機嫌な赤なのに、火がついたように
泣き出し、私が外に出てあやしてなければどうにもならない状態。
あまりにも心苦しくて旦那に爆切れしたら、会社の人には
適当に話してくれて帰れましたが、帰りにえづいて泣いている赤に
申し訳なくて抱きしめて泣いてしまいました。
3ヶ月じゃまだ赤には刺激が強いように思います。
少しずつ外出してる赤なら大丈夫なのかな・・・?
外出慣れしたからって、居酒屋に連れて行くのは違うと思う。
>>171 赤2ヶ月の時に友人の集まりに連れていきましたよ。
昼間〜夕方でしたけど、4時間ぐらい。
うちの赤はずーっとご機嫌でした。
こういうケースもあるってことで。。。
一応擁護のつもりで・・・
外で赤連れて友達等と会うとなると
個室がある飲食店、となり
なぜか居酒屋が候補にあがるんだよね。(他に店が無い田舎ほど傾向が強い気が)
似たような感じで、友達とのあつまりに誘われ、
赤連れてきてね☆と個室のあるレストランを設定してくれた・・・
赤連れて行くならどうしても昼!と言ったので
なかなか個室のある店がなくて探すのに困ったようで・・・。
微妙に話が違うけど、「子連れでも大丈夫な店」でも
他の客にウザがられるんだよね…
5ヶ月の赤を昼間、行きつけの喫茶店に連れてって
泣かないようにあやしてたら、小梨の夫婦(知り合いでもなんでもない)に
「赤ウザイ、のんびりお茶もできやしない」と言われて凹んだ。
186 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 23:46:10 ID:t/urw5Qm
8ヵ月の赤なんですけど、今日、今までに無いくらいに硬いうんちが出て、おケツの穴が切れて少し血が出ました。
病院に連れて行ったほうが良いのでしょうか?
それとも水分や食物繊維等を与えて便を軟らかく出やすいようにして、しばらく様子を見たほうが良いんでしょうか?
病院に行くと風邪などがうつってしまう気もしますし…。
すみませんが教えてください。
連れて行けそうだとは思うけど、
泣くと抱っこしなきゃならないし、
外出して疲れてるのにいつもと違う場所での刺激で夜泣きとか
されたらこっちが辛いから連れて行けない。
全部親の都合だけど・・。
サゲ忘れた
>>171の友人は小梨なんでしょ。
じゃ絶対に赤を連れて食事にはいかない方がいい。
小梨は子蟻の状態がわからないからそんな誘いをするのだろうけど
食事の最中に赤がウンチョスしたりぐずったりしたらどうする?
顰蹙を買うだけだよ。
私の友人が出産後の産まれましたハガキに「遊びに来てね」と書いたら
赤@1ヶ月の時に小梨が集団で泊まりに来てすげー疲れたって言ってた。
30過ぎの小梨たち、空気嫁って思った。
…毒小梨で30近く〜過ぎると、みんな赤サンドリームが禿しいよね。
正直
>>171みたいに友人の方から言ってくれているなら泣くようならすぐに連れて帰る覚悟で
ちょっと顔出すくらいありだと思う。
>>186 釣り?
マジレスすると
清潔を保ってウンチョスの度にシャワー・感想・保湿
をマンドクさがらずにして様子見。
さんざん概出だから過去ログ嫁ばいいよ。
>>191に同意。
煙や騒音で赤にはキツいと思った時点で自主退席する。
出来たら日中でオープンカフェとかにしてもらう。
夕方〜は大人の時間って事で。
毒女の頃は居酒屋で赤を連れた人を見ると
なんとなく気分が悪かったなぁ。
マナーのなってない幼児も然り。
普段は割とよく眠ってくれる我が子ですが、抱っこが大好きで催促しては眠ります
しばらくして布団で寝かせると5分位して泣き出し、少しだけ放っておくと必死に泣きます
家事もあるし、夜は少しは寝たいしずっと抱っこも難しいのですが
1、泣かせたまま放っておくほうが肺が強くなるし、一人で眠る癖がつく
2、催促したら抱っこしてあげる方が性格の形成にいい
本によって様々ですがどちらなんでしょうか?
ケースバイケースってことですかね…
赤連れて外食したいならホテルのブッフェとかおすすめ
ですよ。
ベビーカーのままでも大丈夫だし、トイレにオムツ換え
スペースもあり、ホテルによっては授乳室も用意してくれ
たりするし。
>>171サンのケースでは、無理に赤子連れで顔を出すことない気が…
赤子連れだと、お友達も落ち着かないのもありながら、
自分自身が脳味噌の8割くらい赤子のことで占められて
リフレッシュになりづらいかも。
1歳に復帰予定なら、そろそろ預ける練習を始めてもいいかと思うし。
自分は3ヶ月に一度くらい友人に誘われて夜居酒屋へ行ってます
(禁煙スペース、飲酒はしない)。
完母で哺乳瓶断固拒否の子だけど、私の留守中に主人か実母が
根気よく練習させたら、哺乳瓶にも慣れたみたい(中身は搾乳した母乳)。
友人への赤サンのお披露目という意味があるなら、
194サンの提案のようにホテルなどいいかもね。
誘ってくれる友人さんに聞いてみたら?
前スレで質問したのですが流れてしまったので再び。
3月に5ヶ月半になる赤を高齢の祖母のところへ二泊三日で連れて行きたいと思っています。
泊まるのは弟夫婦(子アリ)の家でそこまで高速で4時間、弟のところから祖母のところまで
往復で4時間。つまり三日連続で4時間ずつ移動する事になるのですが、赤にとってはきついでしょうか。
祖母の家の比較的近く(車で一時間弱くらい)にホテルを取る事も考えています。
弟夫婦の家に泊まること自体は、これまでマメに行き来していますし一家で「赤に会うのが楽しみ」
と言ってくれているので心配はしてないのですが、長距離移動がどうかなあと・・。ちなみに完母です。
ご意見お聞かせください。
>>196 自分だったら祖母宅近くにホテルだな。
一時間に1回くらいは休憩させてあげたいし、
そしたら移動時間は4時間で済まないと思うから。
>196
っていうか、0歳児じゃなくて、親切スレで質問してなかった?
予防接種とか離乳食とかも含めて・・・。
>>196 っていうか、前スレでちゃんと親切なレスついてなかったっけ。
>>196 あら、このお話終わってなかったんだっけ?
201 :
196:2006/02/14(火) 09:02:10 ID:BdAhTQFw
親切スレは行った事がないので別の人かと。
前スレでは「弟の家ってドウだろ?」というレスはもらいましたが
移動に関してはレスがつかなかったのです。
>201
そうか、ゴメン。
それだけ似通った質問が多いんだよ・・・。
203 :
200:2006/02/14(火) 09:07:37 ID:IuZGpo32
>>196 この季節だし、その月齢だし、ちょっと赤ちゃんには過酷かもね。
自分も、
>>197サンに一票。弟サン宅に行きたいならそれは別日で考える。
>196
弟さんの家までおばあちゃんを連れてくることは難しそうですか?
二泊三日で連日4時間移動だと、赤さんにはハードかと。
(大人だってその日程では疲れるよね?)
206 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 09:33:21 ID:jrMQ08th
赤一ヶ月です。
寝ている時とオッパイ以外はギャン泣き。
いつまでこんな状態続くのでしょうか?
赤ちゃんって起きてておとなしくしてる事ってあまりないのでしょうか?
>>206 それがデフォというレスが多くつくと思うよ。
ただ、このスレでもよく話題になる「舌癒着症」の可能性も。
読んで字のごとく、舌が癒着しているので呼吸が苦手で
それが苦しくて、理由なくぐずるor泣くことが多くなるようです。
私たちが生まれた頃は、まだ産婆さん(助産師さん)が産後すぐ爪先で切っていたのですが、
今は小児科界でそんな症状ないとされているため、そのままの子が多いとか。
最近、育児ノイローゼの人が多いのはそのせいとも言われています。
重症でない限りは放置でも大丈夫らしいですが、
自分はこのスレで知り、手術(ものすっっっごい簡単なもの)をさせました。
もう、見事に激変しましたよ。あんなに泣いていたのに、切ったその日から
ニコニコご機嫌、オッパイ・眠い以外では全くぐずらなくなりました。
顔色もよくなり、運動も活発になり、赤ちゃんがラクに呼吸してるのが
手に取るようにわかります。生後六ヶ月頃を過ぎると全身麻酔になって
オオゴトになるため、できれば局所麻酔で済む低月齢での手術がオススメです。
>206
それくらいの月齢ではデフォだよ。
うちは3ヶ月くらいから楽になった。
209 :
894:2006/02/14(火) 10:06:17 ID:mYbiO+Jc
来週で5ヶ月になる赤もちです。
先週から仰向けからうつ伏せだけの寝返りを始めました。
新しい事ができて楽しいのか、置いた途端に寝返りをはじめます。
成長してる証拠なので嬉しいのは嬉しいのですが、少し疲れてしまいます。
授乳後もすぐ回りたがるし、そのため初日は吐いたミルクとよだれで
マットはベトベトです。それから授乳後は一時間位寝返りしないように
阻止しているのですが、回りたいんだよーとぐずります。
そして、寝返り返りができないので、すぐ戻せーとまたぐずります。
うつ伏せになっても長時間は持たず、すぐ疲れてしまい首が下につきます。
授乳後時間をあけて寝返りしても少量の唾液混じりのミルクを吐くこと
もあります。
この状態ってはいはいが始まるまで続くんでしょうか?
また仰向けに戻れるように練習とかさせたほうがいいんでしょうか?
練習っていってもいったいどうすれば?最近ちょっと楽にんってきたなー
と思ってたら、ますます目が離せずでこの時期はこんなものなのかな?
と思いまして書き込みさせていただきました。
もちろんハイハイしだしたらもっと大変だろうとは思いますがうつ伏せ
の度にぐずって吐かれたりすると、どうしたものかと悩んでしまいます。
皆様はいかがでしたか?この時期はどのように乗り越えてらしたのでしょうか?
長文失礼しました。お知恵を貸していただけるとうれしいです。
うつ伏せで顔を上げてる時はメッチャかわいいんですけどね。
舌癒着症の話は最もだとおもうのですが
現実、その手術を受けれる人がどのくらいいるでしょうか。
下手な不安を煽るのはやめませんか。
知った所で知識と不安だけで為すすべなしな人はゴマンといるんです。
そういう人にとっては、知らぬが仏、泣いてばかりはデフォだと思っていた方がいいのではないかと思います。
低月齢の泣いてばかりの時は理由が分からずただ途方に暮れ、先が見えない暗やみの中にいるようです
そんな時に、手術したらおとなしくなるなんて魔法のような事を言われたらどう思うでしょうか。
スリングもそうですが、それがあたかも神や魔法に聞こえるような言い方、位置付けはよくないと思います。
211 :
209:2006/02/14(火) 10:14:43 ID:mYbiO+Jc
すみません、前の番号のままでした、、。
>>209 うちの六ヶ月の赤は、寝返るようになって、かれこれ一ヶ月ですが
いまだ仰向け→うつぶせのみ。
右からと左からと、両方できるようになってますが。
最近、長くうつぶせができるようになったので
おいそれとは私を呼ばなくなりました。
疲れると、顔だけ横に向けて体はつっぷして勝手に休んでるし。
でも実は、寝返り始めた当初も
209さんと違ってそんなに疲れませんでした。
(こういう書き方して落ち込まないでほしいですが)
うちは吐かなかったからね。
授乳後、ゲップさせても、寝返りで吐く?
1時間阻止って、なんだか親子して大変すぎると思うのですが。
213 :
212:2006/02/14(火) 10:39:11 ID:UNLHg873
読み返すと軽く意味不明ですね、スマソ。
風邪で熱あるもんで…。
赤ん坊にとっては全ての要求を伝えるすべは鳴き声しかないのだから
いつも泣いている状態でも仕方ないと思う。
逆に親の方が色々考えて判断してやらないと駄目なのでは。
全然泣かなくても、それはそれで心配なのではあるまいか。
舌癒着症のレスをいつも付ける人がいるけど、皆スルーしているみたいで
大人の対応だなと思っていたのだけど・・・
舌癒着症の治療にしたって何にしたって、メリットデメリットはあるわけで
全てにおいて問題ないって言うのはありえない。
そして、きちんと小児科の中で認められていない手法と言う点では
近視治療や色盲治療などとかぶってうさんくさい。
良いと思っているのはわかってたので、匿名掲示板でなくて
実名でブログなりなんなり作られてはいかがか。
舌癒着症 でぐぐれば見つかるように・・・ もうやっていたりして・・・
215 :
201:2006/02/14(火) 10:48:39 ID:BdAhTQFw
レスありがとうございます。
祖母は90すぎなのでつれてくる事は難しいのですが
やはりホテルをとることにしたいと思います。
>>193タン
赤さんの月齢は?
うちは赤@6ヶ月だけど同じ様な感じ。
自分がダストアレルギー持ちだから週一で大掃除をしないと
体がしんどくなるんだけど、その時ばかりはギャン泣き覚悟で臨む。
ひとしきりギャン泣きしたら一人遊びを始めるけど
しばらく目を合わせてくれないし笑ってくれない。
パイ攻撃→沿い乳で昼寝→ご機嫌回復、です。
普段のちょっとした用事は室内用ベビカに乗せて
足で前後させながら機嫌を取ってるよ。
10分は時間が作れるかな。
シッターとかバウンサーも良さそうだけどうちは今更かな。
まだ赤さんが低月齢なら検討してみたらいかがでしょう。
ところで、今日のンコに昨日召し上がったらしい
チラシのカスが混ざってたYO。
初めて出した固体がチラシって……orz
不思議だったんだよなぁ。ぐしゃぐしゃに丸まったチラシ。
気をつけよう…_| ̄|(((((〇゛
>209
寝返り大変ですね。
慰めになるかわかりませんが、寝返り防止柵を作ってはどうでしょう?
厚い本(辞書や広辞苑など)をバスタオルにくるんで両脇に置けば
赤さんは寝返りできなくなります。
一日中柵を置いておいたら可哀想ですが、
授乳後一時間ぐらいなら問題ないかと思います。
>>203 うちの赤@1ヵ月と20日もおっぱいと寝てる時以外泣いてましたが、
少し前から30分くらいなら1人でご機嫌に
していられるようになりましたよ!
219 :
218:2006/02/14(火) 11:38:09 ID:oRl9R4DK
>216を読んで、室内用にベビカって凄くイイ!と思ったんだけど、普通なのかな?
ハイローチェアは移動が面倒だし、場所とるし…。ベビカでもユラユラで寝かせられるから、ウチも室内用ベビカ買えば良かったー。
ガイシュツだったらスミマセン。
よく、赤ちゃんに鏡を見せるとよくないって聞くのですが
それって迷信ですか?
うちのこ@6ヶ月鏡見るとニッコリ笑うので
ギャン泣きの時、よく洗面所の鏡を見せて
おちつかせるのですが・・・
222 :
207:2006/02/14(火) 12:07:30 ID:pV4/QcUg
すみません、私はいつも舌癒着症の話をしてる人とは別人です。
ただ、こちらでその症状を知って、受けて本当によかった、と思っていたので
書いてしまいました。
今の小児科界で認められていないというのは、単なるリスク回避で
医師の怠慢とも聞きます。そういう症状があるという情報さえ
今の母親たちには知らされず、いつまでも泣き止まない赤サンに悩んだり、
苦しいままの赤サンがいたりというのは(本当は、大人になっても無呼吸症に
なるなどの弊害があるそうですし)哀しい現実だな…と思ってました。
私が通った横浜の病院には、全国からお母さん達が集まっていたので、
その気になれば地方の方でも手術はできると思いまして…
(当方、沖縄から出掛けました)
ただ、入り口としての情報は、こういう匿名掲示板の方がいいかと。
ブログなどでは、「舌癒着症」を知ってる人しかたどりつけませんよね。
実際、自分もこちらで知ることができて大変助かりました。
>>214サンのように、うさんくさいと感じる人、自分のように調べてみようと思う人、
反応は色々なのですから、今後もこういった情報は(舌癒着症に限らず、
育児書にはあまり書いていないこと)話のネタ程度に提示できるといいかと
思うのですが…(自分は、もう書きません)。
長々とすみませんでした。
>221
当然のことながら「写真を撮ると魂を抜かれる」レベルの迷信です。w
私は母から「あまり赤ちゃんに鏡を見せると、
いくらもたたないうちに次の子を妊娠するよ」言われたことがありますが。
舌癒着症って、助産師さんがよく言うな。
うちの息子も大泣きして顔真っ赤にしてたら言われた。
そんでもって手術したほうがいいよって大学病院進められた。
だけど、1ヶ月健診では異常なしと言われたので、
実際には必要のない手術だと私は思ったよ。
可能性としては、あるから考えてみたり医師に確認してもらうのも
アリなのかなーと思います。
低月齢ギャン泣きはデフォとはいえ、その中には具合の悪い子もいると思うし。
医師が必要だと思わなきゃ必要なく過ごせてる子も多いでしょうから
それでいいだろうし。
ただ本当に低月齢は泣くしあやしてもあんまり通じないんだよな。
うちは横抱きの抱っこ紐に入れて家の中を歩き回る(止まると泣く)
ハイローのスウィング機能をゆらすとちょっと大人しくなったかな。
揺さぶられっこが怖くて抱っこではあんまり揺らしてなかったんだけど
小児科言ったとき、茄子さんが思ったより強めに縦に膝でリズム取りながら
お尻もちょっと強めにポンポン叩いたらぴたりと大人しくなって
年季が違うとはいえ泣きながら帰ったこともあるよw
あやすコツを探ってるうちに月齢進んで楽になると思う。
悩みながら子に合った方法や原因を探るのも親になる最初の作業と思って
がんがってください。
>206
うちの一ヶ月半は寝ぼけている(?)のか
。゚(゚´Д`゚)゚。ウエーン ( -Д- )…… ( ゚д゚ )ハッ! 。゚(゚´Д`゚)゚。ウエーン
をひたすら繰り返してます。
おとなしく寝てくれるときもあるけど
夜中に寝ぼけられると添い寝しててうるさくて寝られない。
しかも添い寝じゃないと夜は寝てくれないので
おとなしく寝てくれる時間があるだけ全然マシですよ。
そのうち短い時間ならご機嫌でアヘアヘいう時間も出てきますし。
>221->223
どっちも初耳だ!
トメ世代が冗談で言ってるなら笑えるけど
本気だったら反応に困ってしまいそう。
>>222 自分が改善された一例として紹介したい気持ちわかるんだけど私もなんとなく
>>210には同意。
紹介まではいいとしても現代医学を詳しく知ってるわけでもないのに
医者の怠慢だとか育児ノイローゼが多いのはそのせいだとかの決め付けのくだりまでは余計だと思う。
まぁスリングに関しては、買う買わないで満足後悔のまだお手軽なものだからいいんだけど
舌癒着症に関しては、例えば他の人に無いのにうちの子は有る!ってものではないし、
舌のどこまでが癒着されてるかという個人差の問題だと思うんだよね。
このくらいなら通常問題ない筈と判断する医者もいれば「じゃあ…チョキンしましょうか?」
と言う医者もいると思う。昔の助産師の知識では常識だった事が
今の医学では「よっぽどのものでなければ様子見」というレベルになっているのかもしれない。
>>207の後半の誇張部分を読むと手術のオススメをしてるような文章に感じられるよ。
228 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 13:02:46 ID:jrMQ08th
<<218さん<<226さんありがとうございます。
やっぱりまだ一ヶ月ぐらいなら
寝ているとき以外はグズグズ
しょうがないですね。
マターリ付き合います。
以前にも舌癒着症について「また舌癒着厨か」みたいなレスがついたことがあって
そのときの人も「私はいつも言ってる人とは別人ですが」と言ってた。
でも舌癒着症の話をする人って大抵「昔は助産師が爪で簡単にチョキンした」
「今は単に医師の怠慢」「本当はこの症状の子は実はいっぱいいる」って毎回言うもんだから
例え毎回同一人物の発言じゃないとしてもちょっと宗教じみてきたなーとは思ってた。
母乳教と同じような傾向になりつつあるのかな?
230 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 13:25:13 ID:jrMQ08th
>>206です。
たくさんレスついてたみたいで
ありがとうございます。
舌癒着って病気もあるんですね。
少し心配です
爪でチョキンって衛生的にも色々問題ありそうだけどな
>>221タン
事実なら各メーカーから出ている鏡付きの玩具は
市場に出回ってないと思いますYO。キニシナイ!
>>220タン
>>216ですがノシ
うちはベビカを使う環境に適していないので移動は主に紐
なのに贈り物でいただいたから室内用に使用しているだけです。
でも重宝してますよwww
233 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 14:44:20 ID:c5ExnYwS
>>80 私の父は6歳で。主人の上司(ちなみに牧師)は7歳で。
乳離れしました・・・二人ともちゃんと大人に成長しています。
だから私も断乳、しません。【´・ω・`】
1歳くらいまでは赤の腸に大人の食物、消化する酵素ないだか足りない
だとかいうし、可愛いから飲みたいだけ飲めーで行こうと腹くくっております。
234 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 14:51:54 ID:c5ExnYwS
ちなみに父は甲子園準決勝進出、キョジンからスカウトされた球児ですた。
なんか、昔のほうが乳離れについてずーっとおおらかだったみたいね。
「実は10歳ぐらいまで、学校から帰るとまずおふくろのおっぱいにしがみついてたんです」
っていう話、結構聞きます。
(今は立場ある立派な男性の体験談のことが多い)
1歳になったら子どもを泣かせてでも断乳して
母乳や哺乳瓶はやめましょう、っていうのが母子手帳に書かれ
「日本の常識」みたいになったのって、いつごろからの話なのかしらね。
これも「抱き癖」同様、昭和40年代の欧米から導入した育児法がもとなのかしら。
あと数日で6ヶ月の赤ちゃん。最近アーウーなどのナンゴが減ってきた。
言わない時と言う時の差が激しい。
4ヶ月の頃はにぎやかにしょっちゅう発声してたんだけど。。。
そんなに気にしなくても大丈夫かな。個性かな・・・
>>236 うちも減ったよ。
特にうつぶせやずり這い遊びが始まってから。
多分他の遊びが増えて、そっちに興味があるからじゃないかなぁ。
でもまたしばらくすると「ばっばっば」とか「まんまー」とか言い出した。
ただ一日に言う回数とかは、4ヶ月頃のあーうー期よりかなり少なかったし。
多分次のことに興味がうつってるんじゃないかなぁ。
8ヶ月の今、時々
「かぇかぇこぇぇおgrじょいおpこぱーっ」
と訳の分からんことを言ってくれる。
なんか怒って訴えてるときとか。
でもやっぱり喋ってる時間はすくない。ひたすらつかまり立ち、伝い歩きで遊んでるよ。
>>237 そっかー。確かに他の事に興味しんしんかも。
うちもそのうち何か言い出すのを楽しみにします。
239 :
209:2006/02/14(火) 15:55:45 ID:mYbiO+Jc
>>212>>217 ありがとうございます。
寝返り防止に柵は作っておいてます。
一日中阻止してるわけじゃないのですが、起きてる時は
寝返りばっかりなので、なんだかこんな赤さんいるのかなっと
思っていました。
授乳後、ゲップはさせてもやはり、少量は吐くときがあります。
なんか病気なのかな、、、。それとも胃が圧迫されて未消化の
ものが出てきてるだけなのかな?
寝返りブームが去るまで根気よく付き合っていきます。
>>209 祝★煎餅屋開店!!
>>216 室内用ベビカなんて素敵なものがあるのですね…
私はあんまり使わない普通のA型ベビーカーをキッチンに置いて、足で揺らしながら茶わん洗ったりしています。
ダンナは「床に傷がつきそう」とか「なんか機械的」とかイイ顔しませんが。
241 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 16:24:46 ID:c5ExnYwS
>>235 レスありがとございます
アメリカから来た育児法というのは赤の自立を早い時期からうながすっつー
考えで作られてたんですよね確か・・(育児書持ってないので詳しくない)
でも真の自立というものは親から精一杯の愛情を受けた土台の上にあるとも
言われてませんか、社会性や良い人間関係の基礎になるのも豊かな愛情。
確かに人は受けたものしか与えることはできないと思う。
離乳食にしても5ヶ月6ヶ月なんて早い時期から与えるよう勧められてるのは日本だけだとか。
早すぎる離乳食が赤の腸に負担をかけ、アトピー、低体温、キレやすいなどの症状を子供に
引き起こす。何でも常識といわれてる事を一度疑ってみるのも大切かと。
242 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 16:32:45 ID:e2WP8JM/
243 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 17:01:18 ID:AfzNxQA+
赤3ヶ月。旦那があやすとすっごい声だして笑うのに、私があやすとにこぉって笑うだけ
一応は笑ってくれるから嬉しいことは嬉しいけどあまりの違いになんかへこみます。
児童館に連れていったら、赤ちゃん同士で顔を見合わせていたり
笑ったりしているのに、うちの子はなんかキョロキョロしたり
ジーッとどっか見てたりするだけ。
すっごい凹んだ。もっといろんなトコに行ったり、遊んで
あげたほうがいいんだとおもった。
5ヶ月です。
>>243 この手の質問に必ずつく答えで申し訳ないけれど、
父親→遊び相手
母親→おっぱいくれて安らげる人
っていう認識がこの時期の赤ちゃんは結構強いそうだ。
>>244 私はその様子を想像したら逆にちょっとカワエエ(´д`*)と思ったよ。
247 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 17:40:57 ID:AfzNxQA+
>>245 レスありがとう
そっかぁ。安心してくれてるんだぁ
ほんとにはしゃぎっぷりが全然違ったから やっぱ私じゃダメなのかなぁって思ってたけど、レス呼んで安心しました。
ありがとう。
アカ@6ヶ月です。
爪を切っていて気づいたんですが、うちの子の両手の人差し指の爪が
アイスクリームのスプーンみたいに反っているんですが、仕様でしょうか?
他の指の爪はなんともなく、ただ人差し指だけがスプーンみたいなんです。
別に不自由もないし、じっくり見ないとわからない程度ではありますが、
皆さんの赤ちゃんはいかがですか?
>248
大人の爪がスプーンのように反ってるのは
貧血の兆候なんていわれますが、
赤ちゃんの場合はたいてい仕様です。
>>249 レスありがとうございます。
そうなんです、爪は健康のバロメーターとか言ってなかったっけ??
と不安になってしまって。
3ヵ月後の検診の時期になってもそのままなら先生に相談してみますね。
>248
うちは足の親指の爪がそうです。
義理の兄が大人になってもそのままなので
遺伝なのかとあきらめていました。
そのうち直るような感じには見えないけど
248さんとはまた違うタイプなのかもしれない。
赤@1ヶ月と10日です。
乳児湿疹というのは顔だけなんですかね?
今、プツプツが
目の周り、おでこ、頭皮と思われる部分(髪が生えてないのでw)、
耳、アゴ(の下の肉の部分)、首、胸にあるのですが…。
乳児湿疹は顔だけと思ってたので、耳やアゴや胸に出来たのを見てビックリしました。
(私がアトピーなのでアトピー!?と思った。)
ちなみに乳児湿疹だった場合って、皮膚科とかに行かなくても大丈夫なんですよね?
あと、首のシワの間がずる剥けた様に赤くなってるんですが
アセモってこんなもんですか?
アセモは皮膚科に行った方がいいのかな。
一応こまめにシワを開いてフーフーしてるんですが。
253 :
244:2006/02/14(火) 19:48:43 ID:1X8+/+jL
>>246 そう言って頂けると嬉しいんですが、
ひとりだけコミュニケーションとれなくて
成長遅い感じで・・私の接し方が悪いんだって
思ってしまって・・。
みなさん、赤が起きている時はできるだけ話しかけたり
しているんでしょうかね?
赤が起きているの(一人遊び中)に2ちゃんなんて言語道断?
>>240 っていうか旦那、文句言うならその間くらい面倒みろ!
と代わりに怒ってみた・・・。
って論点はそこじゃないって?
>253
あなたが妙な罪悪感を持つなら、2chなんて真っ先に止めた方が良い。
(別に、ちょっとやってるくらい関係あるとは思えないけど)
5ヶ月くらいなんて、そんなにコミュニケーション取れるの?って感じだけどなあ。
だって、アカサンによってはやっと首が据わる子も居るくらいだよ。
人の子はよく見える、の典型的なパターンだと思う。
たぶん、あなたのアカサンは、周りをよーく観察したいタイプなんだよ。
ウチのニイチャン1歳7ヶ月は、未だに自分が観察し終わるまで、ほとんど動かない。
下手すると、1時間くらい観察してるから、何もしないで帰る事になるときも多いよー。
257 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 21:50:20 ID:Wwy5ZGOX
皆さんは赤さんの爪をどれ位の短さに切ってますか?
眠い時なんかによく顔をひっかくので
マメに切る様にしてますが、白い部分を全部切ろうとすると
かなりの深爪になってしまいます。
いつもはだいたい、手の平から見て指先から爪が見えない位に
切るのですが、それだと見た感じ爪が伸びて見えます。
かといって伸びて見えない位に切ると深爪になりすぎる気がして・・
よく白い部分を1ミリ残してっていいますが
それだと短くなりすぎちゃわないですか?
下らん事かもですが真剣に悩んでます。
ホー顔とか月齢限定の可愛いしぐさが話題になっていましたが
うちの赤@4ヶ月間近はパイ飲みながら
チュクチュクチュク…「ンーンーンー」…チュクチュクチュク…「ンーンーンー」
と声が出る時があります。
パイ飲みながら寝る時によく出るみたい。
もうあまりの可愛さに発狂寸前胸がキュンとしすぎて痛い苦しい助けて!!って感じなんですが
これも限定なのかな?
最近減ってきてサミシイ…
259 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 21:52:10 ID:JGa7ynD8
>>257 手をばたばたさせた時、顔に当たって痛いなあ・・・と感じたら切ってる
赤ちゃんの場合はむしろ深爪に注意と言われたよ
完母の4カ月の子が昨日から水疱瘡を発症したとのこと。
この子の家に10日に遊びに行った息子(今週4カ月/完母)が感染してないことを
祈るばかりです。まだ病気に関しては神経質になってなかったのでびっくり。
こんな低月齢で水疱瘡になった子、いらっしゃいますか?
261 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 22:29:13 ID:diNurPJO
6ヶ月の赤。
うつぶせになった時に、足はピーンと延ばすのですが、両手が 猫ひろしのギャグで「ニャー」の格好のまま 延ばさないんです。
ちなみにその時の指は、ピアノを引いてるみたいに曲げて動かしてます。
こんな格好して、うつぶせになってる 赤さんいますか?
あやすと笑う話が出てたけどうちの赤@二ヶ月半はあやしても無反応。
まったく笑わない。
名前呼んでもこっち向かない。
オモチャやメリーにも無反応。
同居してる義母に「ちょっとおかしいねこの子」って言われて
最近ものすごく不安になってきた…。
>>252 家の赤@2ヶ月も首の皺のところが擦れて真っ赤。
お風呂でガーゼで優しく垢をとって、よく拭いてから亜鉛化でん粉付けてる。
それでも治ったり又なったり。
上のお手入れは毎日かかざずしてるけど、
首が据わるまでは仕様なのかな〜と半分諦め気味。
あまり回答になってなくてスマソ。
ついでに質問させて下さい。
日中はハイローチェアで寝かせてるんですが、(夜はベビベッド)
最近顔を斜め上によじって変なかっこで寝ます。
夜は頭を上にして、きちんとして寝ることが主。
寝返りはまっだまだ先のこととは思いますが、
日中狭いところで寝かすのは成長の妨げになるのでしょうか?
264 :
263:2006/02/14(火) 22:41:36 ID:yHi7ED0m
追加
亜鉛化でん粉をつけるのは、皺部分から汁が出てるときのみです。
へその緒ケアにもらったやつが余ってたので。
一応、産科の茄子に確認したところ無害だからつけてもOKと言われたので。
265 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 22:42:41 ID:JPqfMhmR
うちの息子もうすぐ七ヶ月、嘔吐と熱39・5がありますが、機嫌悪くなかったら様子見でいいでしょうか?さっき痙攣しましたが今は寝てます。
そこまでいくと泣く元気もないだけなのでは
>>260 水疱瘡と麻疹は確か3ヶ月で免疫が切れたと思う。
10日に接触していたら移る可能性もあるかと。
出てみないとわからないからなんともいえないけどね。
完母とはいえまったく病気にならないわけじゃないから
感染が強い病気は気をつけたほうがいいと思うよ。
>>261 両手、両足のばすほうが珍しいような・・・
>>262 クールな赤サンもいるよ。
どうしても気になるなら3,4ヶ月検診時医師に相談してみては?
姑の言うことはそのときまでスルーすべし。
>>263 うちの赤も2ヶ月くらいのときに、首を恐ろしい方向に曲げて寝てたよ。
それをしはじめてから寝返りの練習っぽいのをするようになったよ。
で、3ヶ月半で寝返ったw
案外寝返りするの早いかもしれないねw
気になるようだったら数日ベッドで寝かせてみて様子見てみたらどうかな?
>>265 釣り?
でなければ、痙攣したのに放置ってのも・・・
寝てるって言うけど、ぐったりしてるんじゃないよね?
嘔吐があるなら水分補給に気を配りつつ夜間に言ったほうがいいかも?
熱性痙攣だったら解熱剤もあまり使わないほうがいいと聞いたことあるし
医師でないので「大丈夫!」とはいえないし。
>265
今すぐ救急病院に電話して指示仰げ。
のんびり2ちゃんなんかしてんな馬鹿母!
>265
痙攣ってのはちょっと様子見ていい状態に思えません。
念のため今からでも急患でかかっても悪い事はないと思います。
その方が安心しますし。
>258
うちのもうじき2ヶ月はパイ飲み中に「ンーンーンー」だけでなく
「む゛ー」「お゜ま゛ー」「ひぇー」など唸りが入ります。
最初はパイがまずいのか?と凹んだりしましたが
やっぱり眠い時に多いみたいですね。
>>265は例の荒らし厨に決まってるって。
前スレの血便とかのヤシだあよ。
>>260 赤ではないのですが、私自身が生後1ヶ月で感染しました。
入院したらしいよ。
ただ、完母ではなかったし、感染元が父親なので接してた時間が、
>>260さんよりずっと長かったみたいです。
かかってないといいね。
272 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 23:00:03 ID:diNurPJO
>>267さん
ありがとうございます
うちのこみたいな格好する赤さん、見たこと無かったので気にしちゃいました。
マターリ見守ります。
273 :
253:2006/02/14(火) 23:01:14 ID:1X8+/+jL
>>256 ありがとうございます。
観察タイプか、今日は緊張してたんですかね。
まったり見守ります。
ふだん家で2人きりが多いので、ついつい他と比べちゃいますね。
>>164 亀ですが・・・息子さんの具合どうですか?
ムチュメ@5ヶ月を先週インフルエンザA型にかからせてしまった私が来ました・・・orz
私もタミフルは処方されませんでしたが
A型にしか効かないというシンメトレルという薬を処方されました。
が、熱発から48時間以内に飲まねばならないことと
熱が下がるのを1〜2日早くするという効能ということです。
今頃は熱も下がって少しは楽になってるといいな。
息子さんが苦しそうなのを見ているの辛いですよね・・・
ママもがんばってね。
しかしやはり1歳未満は免疫高いから珍しいのか・・・ますますOTL
娘よすまん・・・私のボヌーに免疫は少なかったのか・・・
276 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 23:14:00 ID:WEKUgytZ
赤@8ヵ月。
昨日の風呂上がりから胸あたりに小さな赤い湿疹が5〜6個。
へその4センチくらい離れたところ辺りに、真ん中が
白い膿(?)をもったような赤い湿疹が一つ。
応急的にアンダームを塗り、胸の辺りの湿疹は朝には消えていましたが、
へその近くはそのまま。そしてまた今晩、お風呂上がり
また胸辺りに同じような湿疹がでました。たんに、お風呂で暖めすぎたのでしょうか?
食物アレルギーだった場合はどんな湿疹の出方になりますか?
先週の火曜日に初めて全卵食べましたがその2〜3日間には
何にも変かありませんでした。
>>277誘導ありがとです。そちらで聞いてみます。
>>275 うちの4ヶ月の赤も兄@4歳とともにインフルエンザにかかりました。
兄にはタミフル、赤には咳止めシロップを処方されましたが、
二人とも翌日には熱が下がりましたよ。
ちなみに私も母乳です・・・
>275
うちも5ヶ月ですが、インフルかかりましたよ。
(感染源は2歳の長女)
インフルは毎年違う型が流行るので
母乳の免疫も無力なんだそうです。
うちの場合は、何の薬も出されませんでしたが
3日で熱は下がりました。
しかし、2次感染で嘔吐下痢に…orz
一週間経ちましたが、まだちょっと便がゆるいです。
母親が妊娠前に罹った事の無い病気(風邪・インフルエンザ)が
赤の免疫になる事は無いよ。
6ヶ月までは母親が持ってる免疫が赤にも移ってるってだけなんで、
自分が免疫持ってなかったら当たり前でしょ。
母親がインフルエンザに罹ったなら、その母親には今流行ってる
インフルエンザの免疫が無いって事で、必然的に赤にも無い。
一応、母親が風邪やインフルエンザに罹ると母乳から免疫が
移行されるとは言われてるけど、免疫って体の中で作られるまで
時間がかかるんだよ。
免疫出来上がる前に赤に接触したら移るのはそれこそ当たり前。
何で免疫力が高い低い言うかな。
まるっきり関係ないよ。
282 :
275:2006/02/15(水) 00:14:14 ID:NIXBRJKX
>>260 赤もうすぐ3ヶ月
水疱瘡じゃないけど、3週間前私が帯状疱疹発症し
ました。
赤に水疱瘡が移る可能性があるらしい。
3ヶ月以下なら基本的に大丈夫と医者は言ったけどね。
潜伏期間が3〜4週間って事を考えるとあと一週間は
どきどきっす。
赤@二ヵ月
最近赤の抜け毛が少し多い気がします。
自分でむしってるのもあるんだけど、
枕に抜け毛が…
何か病気でもっ!?と思うんですが…
それともこの時期の赤の仕様でしょうか?
仕様です。
>>284 うちの赤もそのぐらいの時ごそっと抜けた。プラス寝ハゲができて一時期生まれた頃よりも毛が薄くなって心配したけど、5ヵ月の今新しい毛が再生中。
>>240タン、
>>216ですノシ
うちはB型ベビカ使用ですが、お察しの通り小回り利いて便利ですよ。
旦那様のおっしゃる事はキニシナイ!赤と自分の妥協点を
探していかないと体(と心)が持ちませんものね。
家は修理が出来るけど人間はお金じゃ買えないんだから。
>>244タン
耳が痛い……_| ̄|〇
ママ友マンドクサーので、ついヒッキーしちゃうyo。
ほぼ毎日の散歩はしてるけど、同じ位の赤さんと
触れ合う機会は作ってないやorz
春が近いし、活動しなきゃなー。
気合いを入れてくれてdクス!
>>284タン
禿が分かる程の髪量ウラヤマシス……
6カ月の赤、ちょび髪だから薄くなっててもワカランwww
女児なのに坊主にしか見えませんが何か。
精一杯ピンク着せても見知らぬ人に
「女の子が欲しかったのー、次があるわよー」
などと声を掛けられる毎日です。
288 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 03:08:57 ID:uRKMjw7N
右の頬だけかきむしり、じゅくじゅくしてきたよ…
もう1時間くらい眠りたくても眠れないって泣いてる
応急処置で何かできないかな
289 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 03:36:11 ID:/gcqLi1g
じゅくじゅくしてるなら消毒…染みるかな
ガーゼをぬらして絞って当ててあげるとか。
ちょっと冷やしてあげる。
290 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 04:06:06 ID:Iwiszi5G
また答えてくれてサンキュセックス★皆それにしても馬鹿母って(`ヘ´)ひどいぜマンコさんよぅ!オレにかまうなよ!華麗にスルーできない方が口臭いんだがに たのむよ奥さんミャハミャハ★
>>284 ついでにうちはウンコに赤の髪の毛が結構入ってた。
むしってしゃぶって飲んじゃってたよ。
>>275 うちも7ヶ月子にうつしてインフルエンザでした。
シンメトレルが効果なければ親の判断でタミフルを、と言われた。
48時間超えたら効かないんじゃ?と思ったけど
可能性は少しはあると言われ、40度越えが5日続いて結局タミフル使用。
日数的には自然治癒なのかもしれないけど、服用後解熱。
でも、インフル治まるかどうかって頃に風邪まで合併したんだよなぁ。
6ヶ月未満は症状が軽い事も多いらしいけど・・・
母乳の免疫は関係ないですよ。親だって罹るんだから。
>>262 うちの子も笑うの遅かった。2ヶ月半なんてまだ全然笑わなかったよ。
4,5ヶ月まではあやしても反応薄かった。
笑うのも少ないけど、あんまり泣きもしない静かなタイプで
当時はちょっと心配したけど、10ヶ月の今は、すぐ怒るしギャハギャハ
笑うようになってます。
名前呼んで振り向くなんて、まだまだ先だよー。
あまりにも心配が続くようなら、3,4ヶ月健診で相談してみるといいよ。
293 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 08:45:17 ID:uNGHWk+Q
9ヶ月になったばかり。
ハイハイはあるけど後追いがない。
一緒に遊んでる時は高速ハイハイもするけど
さてママンはトイレに・・・と席をたてば
その場でドコヘイク!!と泣き喚くだけで追いかけてきません。
追いかけられたいです・・・
>293
追いかけられたいのねー。分かるよ。
でも、「その場でドコヘイク!!と泣き喚く」のも、立派な後追いなんだよ。
後ろを追っかけて歩くだけが後追いじゃないぞー。
>>263 うちの赤@3ヶ月半も2ヶ月後半から首をひねって狭そうなので、試しに床においてうつ伏せにしてみたら、ものすごく楽しそうにジタバタしてますよ。
未だに回転はできませんが、1日2回はジタバタさせています。
お昼寝は床に毛布を4つ折りしてその上に。
ハイローチェアはお風呂の時しか使わなくなってしまいました。
風邪、インフルエンザがはやっているこの時期、皆さんはどんなタイミングで病院に行きますか?
鼻水がでてるだけの時につれていきますか?
赤@6ヶ月半ですが、うつ伏せが苦手&1月に一度寝返ったきりその後なしです。
その寝返りもやっとやっとの状態でした。
お座りは日々進化しつつあり、たっちジャンプも大好きな模様です。
しかしうつ伏せにならないのでハイハイの気配がありません。
今のまま放置しておいていいでしょうか?
それともうつ伏せにして足を押してハイハイの誘導をした方が
いいでしょうか?
腕の力が弱いからうつ伏せを嫌がるのかな?など心配しています。
>>296 鼻水が詰まってどうにもならず、赤が寝られなくなってたりしたら連れてくかな。
うちは鼻、咳、熱がどれか単品なら様子見ちゃいます。
熱がかなり高い、咳き込んでこれまた眠れないとかなら連れて行きます。
鼻と熱、とかの二つ以上のチョイスになったら連れてくかな。
連れて行ける範囲に小児科が三軒あるんで、午前午後でいつが空いてるかを
順に電話して聞いてから。
後追いの話が出てたので便乗スマソ、うちの赤@8ヶ月は全く逆で。
ハイハイで後をついてくることはありますが、「ドコヘイク!」と泣くことを全くしなくて、
やっぱりちょっと不安です。
遊んでていきなり私がどこかへ行っても、試しに「じゃあね、バイバイね」とか言ってから
これみよがしに姿を消しても、覚えたてのハイハイでベッタベッタついてくる時もあれば、
「フーン」みたいな感じで一人で黙々と遊んでる時もあり(←こっちの方が多いorz)
いつか、ワーン!カアチャン!と泣くようになるのかな?
それとも泣かないままの赤さんもいるんでしょうか。
赤3ヵ月
夜眠るようになったのは嬉しいけど今日はもう12時間近く寝っぱなし
これって仕様?起こしておっぱい飲ませた方がいいんだろうか…
おっぱいパンパンでママン辛いよ 早く起きて吸ってくれ
うちももうすぐ3ヶ月。
2ヶ月頃からまとまって寝てくれる様になったのだけど、299さんと一緒でこっちが辛い。
オムツ替えで適当に起こしておっぱい吸わせてます。10分位でまたすぐ寝ちゃうけどね。orz
>300
レスありが?
おむつ変えついでに吸わせてみるよ
さっき見たら口むぐむぐさせて寝てた おっぱい吸う夢でも見てるのかw
>>285>>286>>287>>291 みなさん赤の髪の毛の事でレスありがとうございました。
私に似て頭うっすらなのかと焦りましたが、
仕様なんですね。少し安心しました。
早くおさまって欲しいものです…。
306 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 12:07:05 ID:EyK9GiwQ
赤もうすぐ7ヵ月。
生まれてからずっと高性能な背中センサーのおかげで、奇跡的に一人で昼寝した2回を除いて昼寝してくれません。
抱っこで寝ても置くと起き、夜は添い乳で寝かせ私がいなくなると2、3回は泣いて呼び戻されます。
夜中については4ヵ月頃まではよく寝てくれましたが、ここでよくみる皆さんと同じで5ヵ月頃からは1〜3時間おきくらいに起き、パイちょい飲みしてまた寝ます。
一番つらいのは昼間に置こうとすると激しく泣き、四六時中抱っこをせがまれます。
寝返りはできますが、お座り、ハイハイはまだで、一人遊びも中々できないので、ママの体力が続く限り、と毎日抱っこ頑張ってますが辛いです。
抱っこさえしてればニコニコでご機嫌ですが、少し泣かしておこうにもあまりのギャン泣きに私が耐えられず抱いてしまいます。
こちらでよく、○ヵ月から楽になりましたとかみると、うちはいっこうに楽にならない、と悲しくなります。
長文で申し訳ありません。どなたかよきアドバイスなどありましたらお願いします。
>>306 おんぶは試してみた?
うちの10ヶ月赤も、一人で昼寝しないよ。
下ろすと起きるから、抱っこかおんぶしっぱなし。
ギャン泣きの声を聞くのは辛いよね。
それだけ必要とされてるんだろうね。
ハイハイで自由に動けるようになると、一人遊びできるようになるかも。
抱っこしたままでもできる事を考えてみたらどうだろう。
私はゆっくり2ちゃんタイムw
308 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 12:17:10 ID:kfTQAij/
>>306 スリングで抱っこして寝かせて
寝たら、授乳マクラのような高さのあるものを膝と赤の間に挟んで
座ってしまうというのはどうでしょうか?
置けない時期にはそうやって2ちゃんをしていましたw
>>306 うちも七ヶ月娘がいます。
やはりずっと抱っこ星人でしたが、体重が10キロを越えてしまい
私の体力も限界に近づいたので、色々作戦を立ててみました。
つまり、抱っこ以外のことも楽しいと覚えさせようと。
ベビーカーでの散歩、児童館で歌遊び、バウンサーに乗せて
目の前で歌って踊る(これはこれで別の体力が必要ですがw)、
マットになっている布製のベビージムに寝せてみる、
そんな感じで、色々と刺激を与えていったら、今でももちろん
抱っこが一番ではありますが、四六時中とというわけではなくなりました。
とはいえ、抱っこで寝入ったところをベッドに寝かせてすかさず添い乳、
という贅沢な方法でしか寝ないし、今も抱っこしながら2ちゃんですw
ラクになるかどうかは、個人の気持ちの問題で、今がラクという人は
新生児の頃が異様に大変だったかもなので、あまり気にしない方がいいよ
(どう見ても目の前の赤子はぐずってるのに「うちの子、全然ぐずったこと
ないのよ〜」と言ってたママ友もいましたよ)。
大変だけど、一緒にがんばろー
赤3週間なのです目がロンパってるんですよ…ちゃんと見えてくるまでは焦点定まらなかったりするんですかね??
それとも斜視なんですかね…
311 :
306:2006/02/15(水) 12:48:07 ID:EyK9GiwQ
>>307さん、
>>308さん、早速レスありがとうございます!
スリングは一つ持ってますが使いこなせず、ビョルン使いです。おんぶ紐は検討中ですが、やはりいいですか?
参考までに
>>307さんは何をお使いか教えて頂けますか?
サンクマニエルがたんすの肥やしになってるので、かるがる買いたいのですが躊躇してます。
抱っこ紐スレはいつも見てます。
赤は抱っこでご機嫌、暴れん坊なので、前は抱っこしながら雑誌、ご飯、色々できましたが
今は手を出されるので、ご飯もおにぎり立ち食い、2チャンは立って携帯でやってます。
寝付いた頃に座ってみますが、PCのカタカタ音だけでも起きちゃったり。
ベビカで散歩中に寝てくれた時はしばらく玄関で寝てもらっておくこともあります。
ビョルンで洗濯、掃除、トイレ、歯磨き、時々化粧、ご飯支度(簡単なもの)、
体はボロボロですが、素手抱っこは腱鞘炎になったので、肩首酷使してます。
愚痴っぽくてすみません。仲間がいるだけで心強いです。おんぶ試してみようかな。
313 :
306:2006/02/15(水) 13:04:26 ID:EyK9GiwQ
>>309さん、ありがとうございます!
10キロ越え大変ですね。うちは8キロでヒーヒー言ってましたが頭が下がります。
うちもプレイマットにハイローチェア、ベビーシッターに頂き物のトリトラ、各種おもちゃ、音楽は童謡にモーツァルトと小さなお店のようになってますが
歌はよく歌うもののあまり踊ってないのでもっと踊ってみようと思います。
ちょっと前まで抱っこやあやしに疲れたらパイに逃げて授乳リズムめちゃくちゃでしたが、
離乳食も始まったのでパイ以外で頑張ってて、その分体がクタクタです。
ベビカで散歩は大好きなはずが最近散歩中にもギャン泣きすることがでてきたのでドキドキしながら散歩してます。
毎回長文ですみません。
暖かいレス嬉しかったです。ありがとうございました!
>>310 見えてないと言うことと
眼球を動かす筋肉がまだ弱いから
目線がふらふらしたり、白目になったり、あさっての方向いたりはあると思う。
もちろん斜視の場合もあるだろうがけど。
3週目ならもうすぐ1ヶ月検診だから
それまでよく観察して、検診の時に相談してみてはどうでしょうか。
315 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 13:18:20 ID:GHPnymS3
生後2〜3週くらいのときに、白目でニヤっと笑った顔は
とってもコワかったス
うちは、そういうの2ヶ月くらいまであったな。
そんな息子も今は2歳8ヶ月で特に問題ないけど。
下に5ヶ月になる次男がいるけど、こっちはあまりコワイ顔
しなかったなー
赤@8ヶ月
ハイハイが始まりかけたので、児童館に行ってみたいのですが
まだまだ風邪だとかインフルエンザだとかが流行っていますよね。
皆さんあまり気にせず子供が集まる場所にお出かけしているのでしょうか?
もし、インフルエンザになったら・・・と思うと躊躇してしまいます。
私が神経質なのかな?
317 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 13:22:48 ID:wPQW28aR
306
背中センサー対処は置く前にお腹に毛布などをかけてから、胸からお腹をなでながら置くと成功率が高くなりますよ。
たまに失敗はしますが私はこれでかなり楽になりました。
>>304 VIP STAR という替え歌ネタですよ。
>>816 普通に考えたら、インフルエンザの症状のある子(及びその親)は
来ていないかと思うよ。児童館は、デパートなど不特定多数の大人たちが
集まる場ではないので。でも小さな風邪ウイルスはたくさんいる可能性が。
その可能性をどう捉えるかは、お母さんの性格次第かな?
自分は、小さな風邪はたくさんひいて免疫つけさせたいタイプなので
積極的に参加します。うちの子に何か症状があったら、うつしては大変なので
欠席しますけどね。
しかしマスクもせずに野放し、自分も風邪引いてもマスクもしないDQN親が
いるのも事実。
大事なイベントとかある週(日じゃなくて)には控えるとかこっちも覚悟かつ考えて
判断するべきでしょうね。
321 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 14:20:41 ID:CcI58DIW
>>262 名前呼んで振り向くなんて、まだ二ヶ月じゃムリだぉ〜!
トメの言う事は聞き流してマターリ見守ってあげてください。
しばらく様子見てどうしても心配なら、自治体の保健士さんか次の検診の時に
聞いてみてはどうでしょう。
ウチの赤も@二ヶ月です!お互いマターリがんばりましょう!
>>281 少し言い方キツイかな。
>何で免疫力が高い低い言うかな。
>まるっきり関係ないよ。
まるっきりってことはないとオモ。
私も
>>316サンと同じく、行きたい気持ちもあるけど、
インフルエンザなどの病気を考えて躊躇しています。
と同時に、
>>319サンみたいに、インフルエンザの症状の
ある母子は来ていないだろうから、大丈夫かな?とも…
上の子がインフルエンザにかかって今寝ているという
ママ友から、来週、児童館に行かないかと誘われているの
だけど、それこそ、大丈夫なんだろうか?と気になって
仕方がないのだけど。。。止めたほうがいいですかね?
323 :
307:2006/02/15(水) 14:33:06 ID:8GYm2EZ4
>>311 おんぶひもはかるがる愛用です。
うちの子はおんぶ好きなので、そのまま家事してると寝ちゃってたり。
ばってんの方が布団に置きやすいかもしれませんが、
どうせおんぶのまま2ちゃんや家事をするので、無問題です。
初めておんぶした時は、あまりの快適さに感動しました。
両手が空くと何でもできるじゃん、って。肩は凝るかもだけど。
でもまぁ、おんぶ嫌いな赤もいるらしいので、
期待しすぎない方がいいかも。
ただ、やってみる価値はあると思いますよ。
個人差はあると思うのですが、ボヌーってどの位の期間
出続けるものなんですかね?
卒乳は6歳ってレス見て、そんなに長い間出るもんなの
かって思ってしまった。
6ヶ月でもう枯れそうだけど、細々と混合してます。
325 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 14:40:19 ID:pus8+RG+
赤@4ヶ月なのですが、
風呂上りに白湯かミルクを上げたいのだけれど
かならず寝てしまいます。
起こしてあげるときげんがあまり良くありません。
それでもやはり水分はあげた方が良いのでしょうか?
326 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 14:46:45 ID:uOcX/jbb
懐かしい悩みだわ。
嫌がるなら別にあげなくても大丈夫だと、私は思います。
自分が風呂上りに「水〜」って時に数時間我慢して、
脱水症状になっちゃったことないでしょ?
大人と赤では違うだろうけどさ。
児童館は何ヶ月頃から参加され
また何をしている所なのですか?
妊娠中ずっと安静の必要があり、
地域の母子学級にまるっきり参加できなかったので
児童館が何をするところなのかもよく解りません。
調べたら利用時間と季節のイベントだけ出ましたが
赤と二人でフラリといってもなんとかなるんでしょうか?
地域の母親学級は一度だけでたけど、産院の情報交換で終わったし
その場限りで盛り上がっただけでママ友ができるというわけでもないよ。
児童館は子供が遊ぶための場所で
おもちゃや絵本があったり、工作コーナーがあったり。
自治体によると思うから、母子センターとか児童館に問い合わせるか
散歩がてら見学だけ行くのも良いかと思うよ。
私は母子手帳や自治体の冊子で見て知って、散歩がてら覗いて登録だけしておいた。
雰囲気を見ておいて赤が楽しめそうだな、と思えた月齢頃から連れて行きました。
上の子がいる、家の中では息が詰まるお母さん方は割と低い月齢から連れてきています。
児童館によって、赤専用コーナーがあるところや、小さい子専用の施設があるところもあります。
大きいこと一緒のところだと遊びにくいところもあると思う。
私が言っているところは0才〜3才専用です。
目的は未就園児とその親がが遊んだり交流することの用です。
とりあえず利用時間内に覗いてみては?
実際観てみないと雰囲気が分からないと思うし。
ただ時期的に病気は気を付けた方がいいかも。
赤@二ヶ月です。
顔を引っ掻く癖があるので普段はミトンか、
大きめの服を着せて手が出ない様にしています。
でもそうすると物を掴む練習が出来ないので
赤の成長に悪いかな?と。
赤が顔などを引っ掻く仕草はいつまでするものなのでしょうか。
また、物を掴みはじめるのはいつ頃からなのでしょうか。
うちの赤は1.5ヶ月位の時に落ちたおしゃぶりをむんずと掴んで
口に持っていった時以外、物を掴もうとしないのですが・・・。
(ミトンをつけていない時)
あの時は偶然だったのかなぁ。
330 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 15:49:15 ID:CcI58DIW
>>322 冷たい言い方かもしれないけど、そんな事考えたらわかる事じゃないのかなぁ。
移ってもかまわないのならいいんじゃない?
>>329 うちの赤は6ヶ月ですが、未だに額をひっかくので傷だらけです。
眠いときにやるみたいなので、夜寝るときだけミトンしてます。
痛くて泣いて起きるし。
でも昼間はしてません。なめてベトベトになるし、しょうがないと諦めてます。
いい加減学習しろよ、とも思う…orQ
赤@8.5ヶ月。
マグのストローで飲む事には慣れて、食後の白湯などは
上手にストローで飲んでくれてます。
が、コップから直接の練習もしないといけないかな〜と
思うのですが、ストロー飲みが出来てれば、とりあえず、
何時ぐらいからコップの練習をした方がいいでしょうか?
コップで何度か試しましたが、半分(かそれ以上)こぼして
しまっています。
3ヶ月赤…
昨夜、でっかいハナクソを取ろうと綿棒を使いました
しっかり頭も抑えたし、綿棒も短く持ったのに…
赤がびっくりして顔をぶるんっとしてしまい、鼻血が出ました
ギャン泣きする赤…
オロオロする私…
不幸中の幸いですぐ血は止まりましたが、傷つけてしまったことに心が凄く痛い…
皆様もご注意下さい
チラ裏スマソ
最近
>>330みたいに少し冷たいレスが増えた気がします・・・「行かない方がいいよ」って言ってあげれば済むことなのに・・・
このスレに何回も助けて貰って、みんな優しい良スレだなぁって思ってたからなんだか寂しい気がします
(´,_ゝ`)
赤@3ヶ月(2ヶ月から完ミ)
新生児の頃から夜まとめて寝てくれる親孝行な赤なのですが(いまだ睡眠不足の経験なし)
レスを拝見していると、そんな赤でも4〜5ヶ月になると
夜中に何度か起きるようになるみたいですね。
4〜5ヶ月過ぎても相変わらず朝までぐっすり寝ている赤さんをお持ちの方
いらっしゃいますか?
>>334 ここは育児スタートしたばかりの人たちが大多数のスレだから
ほぼQ&Aばかりの進行になるのは当然とはいえ、
後押しスレや何でも相談お助けスレではありませんよ…。
それと、他の育児サイトや他板の傾向は知りませんが
育児板では自分が困ってるという主張を盾に
子供の事を一番に考えていない(守れていない)と思われる書き込みには
厳しいレスがつく事があります。
>>334に私も同感。
確かに最近は
>>1も読んでなければリロッてもないんだろうな、
という質問ばっかりだな、とは思うけど
そんな書き方しなくても。という書き込み増えたと思う。
赤に関しても2ちゃんに関しても誰だってはじめのうちは
よくわからなくて不安なんだから
>>1にあるようにマターリしましょうよ。
せめてココぐらいさ。
>>336 あぁー。うちもそういえば新生児〜朝までぐっすり8〜9時間睡眠だったな。
残念ながら5ヶ月から夜中一回起きるようになり
一ヶ月ごとに起きる回数が増え8ヶ月の今3度は起きる。
幸い乳首ぶっこんで乳をたっぷり飲んだら寝るのだけど。
そろそろ虫歯が心配。
夜泣きでずっと泣きぐずるのはもっと大変だろうけどな。
じゃあ優しくレスするかあー
>>334 インフルエンザなんて大したことないから行けばいいと思うお(^^)
前スレあたりからトメなヤシがいついたよね。
上から見下ろすような物言い。
ここでストレス発散してるとしか思えない。
よぽとリア世界では逆に言われているか、言われても言えないタイプなんだろうね。
でもそのうち自分がしたことのしっぺ返しがくるだろうしねw
342 :
340:2006/02/15(水) 16:58:45 ID:6SZEUL1O
っていうか…2ちゃん慣れしてない奴が増えたなあ
よく考えれば判断できるようなことを書き込むなと思う。
本当に「行っても大丈夫ですよー」ってレス着いたら
インフルエンザ蔓延で心配なのに行くのか?
そんなの母親である自分が子どものために判断するんじゃないの?
甘えたいならアホー掲示板かベネにでも行けばいいとオモ
ここは腐っても2ちゃんだよ
その場で優しくすることだけが、ほんとの優しさじゃないと思うの…。
無知とかじゃなくて「想像力ないの?」って質問が多いわ、最近。
>329
赤ちゃんが自力でなにかをつかむようになるのはもっと先の話。
1.5ヶ月の時のおしゃぶりをつかんだのは偶然でしょう。
2ヶ月の子が、ミトンのせいでつかむ練習不足にはならないので心配ご無用。
345 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 17:07:31 ID:qsP4940t
みんなリロってないヤシとかループしてるネタにも優しいんだね。
ここ見て優しくないとか思うするヤシは
ヤフとか部寝行ったほうがいいよ。
イライラは赤さんにも良くないし。
>>342-343 まるっと同意。
なんかあれだね、「教師が児童に注意したら逆ギレかまして
突撃する馬鹿親」みたいに見えるんだよな。
んでもってそういうやつに限って何かあったら責任転嫁するんだよねー。
背中押して欲しいだけなら2ちゃんに来るなっての。
他の方も書いてるけどベネとか小町にでも行ってろ。
>>342 おまえがニュー速やVIPのノリに染まりすぎなのは何故なんだぜ
>334
釣り乙
そういうやり方があるかー、そういう見方があるんだなーと参考になるところはあるけど
それだけ周囲にママ友が出来にくい世の中なんだろうなとは思う。
350 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 17:48:34 ID:xeidDRvp
>>331 &
>>344 レス有り難うございました。物を掴むのはまだ先なんですね。
うちの子も眠い時に顔を引っ掻く傾向があるので
完全に起きている時はミトンをはずして様子をみます。
351 :
322:2006/02/15(水) 18:09:22 ID:4MGRspto
>>330 もちろん、子供に移っていいわけは有りませんよ。
今、そのママ友と下の子にインフルエンザが感染したとして、
潜伏期間が1〜3日なので、来週なら感染していれば
発症しているでしょうし、発症していなければ、感染して
いないということになるのでしょうけど、それでも
心配だけど…ということでした。書き方が悪かったようですみません。
それと、そのような状況なら、人を誘うのもどうかと思いまして…
私ならば、もっと遅い日程に設定するか、インフルエンザの
流行が終焉してからにすると思います。
なんだかお騒がせしてしまって、すみませんでした。
インフルエンザの流行が治まるまでは、児童館へ行くのは
止めておきます。
>>333 ホント、赤ちゃんって鼻くそを宝物のように大切にするよね。
「これ、大事なの!とらないで!」って毎回大騒ぎさ。
さっき離乳食の時、
ビョルンのソフトスタイの留める所で赤の首の肉を挟んでしまった。
首に装着した直後、ただ事でない泣き方!
何事だ??と思って抱っこしようとして気がついた。
真っ赤だ。ごめんよ〜
>>349 誰に言ってんの?独り言ならチラシの裏にでもどうぞ。
355 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 19:11:26 ID:7cCZfLsn
つカミショウヨウサン
消化のはやいスレだなー
>>297 うちの赤も6ヵ月半、寝返りは今月入ってからです。その後の回数も片手で収まります。
おすわりの方が好きで、うつぶせが苦手なようで
うつぶせにしてしばらくすると、力尽きて曙のようになっています。
一応毎日うつぶせにして、目の前でおもちゃを振ったりはしてますが、
そのうちやるようになるかな、と楽観してます。
358 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 19:54:17 ID:3qJoL+Qb
赤@4ヶ月半
クチ呼吸やめさせたくて今からオサブリさせたいですがなかなかくわえてくれません。
生後ほとんど完母だったので哺乳瓶もイヤがります。
何かいい方法ないでしょうか。
>358
4ヵ月半の子なら鼻呼吸なのが当たり前ですが・・・。
そんな小さな子が口呼吸をしてるのは
なにか鼻で呼吸ができない重大な理由があるからですよ。
鼻が悪いなど、口呼吸の原因になってることを取り去るほうが先決ではありませんか?
鼻で呼吸ができないのに、おしゃぶりなんか苦しくてくわえられるはずがありません。
>>357 曙赤サン、的確すぎる表現に笑ってしまった…w
お悩みのところごめんね。
でも、こないだ先生が寝返りは能力ではなくやる気の問題といってたよ。
やらなくても成長過程には影響ないと。イトコの子も、10ヶ月まで寝返りしなかったけど
今では超運動神経いいよ!
361 :
325:2006/02/15(水) 20:31:53 ID:pus8+RG+
>>326 ありがとうございます。
ちょっと神経質になっていたのかもしれないですね。
とりあえずお風呂上りは寝たいみたいなので
赤ちゃんに任せてみます。
362 :
330:2006/02/15(水) 20:37:34 ID:CcI58DIW
私がレスした内容でなんだかスレ汚ししてしまったみたいですみません。
>>351=
>>322 キツイ言い方しちゃってスマソ。
ただ、何て答えてほしいんだろう??って「大丈夫」って言われたら行くの
かな??って疑問に思っちゃって。。。
ママ友には用事がある事にして断ればいいんじゃない?
チラ裏すまん
6ヵ月で、ゴロゴロ寝返ったり仰向けで寝るのが嫌いで、最近は横むいたりうつ伏せで寝るのがマイブームらしいんですが、こんなもんですかね?
赤ちゃんらしい、M字開脚が減るのかと思ったら寂しいものです。
川の字で寝てると絶対旦那の方を向くのが可愛いんですが・・・
布団のなかで
[く<く]←真ん中が赤、旦那の背中にくっついて母さん淋しい。
>>332 1歳児スレでコップ練習の話が出ているくらいなので、
そんなに焦ることは無いと思います。
最初は、お猪口やレンゲで「すすって飲む」ことから始めても。
後、練習はお風呂でやるとカーチャンのイライラが減ります。
366 :
363:2006/02/15(水) 21:02:17 ID:mZckoOpy
>>365旦那の方を向くのはまぁ微笑ましいので淋しいけどいいのですが(笑)、
横向き寝で苦しくないかなぁ?みんなこんなもんでしょうか?横向いた方がラクなのかなぁ。
367 :
260:2006/02/15(水) 21:21:59 ID:+GlQ5DvE
レス下さった方、ありがとうございます。
手元の育児書には「水疱瘡は4カ月以下には感染しない」とあったので
ノーマークでした。潜伏期間が過ぎるのを静かに待ちます....
赤@2ヵ月ちょい前。
先日、保健婦さんにうつぶせのやり方を習ったのでやってみたのが失敗でした
うつぶせ寝が大のお気に入りにぃヽ(`д´)ノウワーン
今日は里帰りから帰ってきたばかりで寂しいのか、あお向けでは一切寝ない。
だっこも効果なしで、寝たのを見計らってあお向けにしても3分たたずに泣いてうつぶせを強要。
今、母ちゃんのお腹にまたがって熟睡中。(一番落ち着くらしい)
可愛いけど何も出来ないし、突然死が気になってガクガクものです。
他にもこんな赤さんいますか?(´・ω・`)
またあお向けで寝るようになるのかなぁ…。
うちの赤8カ月は、新生児のうちから今まで夜まとめて寝てくれるので、カアチャン助かってます。
その代わり寝付く時間が遅いのでどうか?と。
最近は後追いと人見知りがあり苦労してますorz
同じ8カ月でストローで飲める子がいるんですね!感動!うちもマターリ練習していきます。
チラ裏でスマソ‥こないだ赤が、飼っているウサギの餌食べてたー_| ̄|○
目離したカアチャンが悪かったよ、赤ごめんよぉ。
>>324 私も完母目指してはじまったけど、未だに混合で5ヶ月半まで
きちまいますた〜。今風邪引いててやっぱり枯れそうで
ひやひやしてます。
質問の答えになってないのですが、
昔の人は6歳とかまで飲んでたとかいう話しはですね、
昔の人の方が長い間子供を産んでいた、要するに子沢山
だったため、母乳出ている期間が長かったみたいですよ。
上が離乳しないうち次の子、また次の子って感じで。
うちのおばあちゃんがそんな話をしてました。
昔の食生活とか考えると気が遠くなりますが、そういう
6歳とか10歳とかいう方は、多分、下に兄弟がたくさん
いらっしゃったのではないかと思います。
アカ@4か月半。
今日から右目より黄色っぽい目やにが出てくるようになった。
明日、トメが医者に連れて行くというのでお願いするんですが、
こういう時って、小児科にいくものですか?それとも眼科?
迷っているのでどなたか教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
連続かきこ失礼
>>372 先日結膜炎で赤を眼科に連れて行った私が来ましたよ。
私がネットで調べた感じでは、どちらでもおkみたいです。
うちの場合は、発熱とかなかったし(結膜炎は風邪と
セットになってる場合が多いらしいです)、小児科で
他の病気がうつったりしたら困るな、と思ったので
眼科にしました。眼科の方が近かったし。
でも診察一分で、抗生剤の目薬処方だけなのに1時間
待たされました。赤ちゃんお大事に。
>>373 即レスありがとうございます。
そうですね、小児科だと他の病気うつされる心配がありますもんね。
うちの子も発熱してるわけでもなく、至って元気なんです。
私も眼科へ行こうと思います。
ありがとうございました。
377 :
名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:56:48 ID:3qJoL+Qb
>>359 いつもいつも常時口呼吸なわけではなく、おっぱい後寝る時にパカーっとあけていますw
(これくらいじゃクチ呼吸と言わないのですかね?)
なんにせよオシャブリさせるのは赤のためにいろいろ良いと聞いたので、ぜひ〜とは思う
のですが・・・。
それと、赤に食物アレルギーがあるせいで食事メニューに制限をかけていたら母乳が栄養不足??
でお腹がもたない?のかここ3・4日くらいもう立て続け1時間ごとにパイくれくれです。
家事ができませんorz
母乳って栄養が薄くなったりするんでしょうか。。えーん今日も今まで3時間くらいほとんど
ほとんど吸いっぱなしでした(´Д`)
おしゃぶりってむしろ良くない話のほうがおおいけど…
ないと寝られなくなるとか卒業が大変だとか、歯並びへの影響だとか。
完ミならともかく、母乳のませてるなら乳頭混乱も心配だし。
そうだよ〜。
4ヶ月ともなると、知恵も付いて原始吸てつ反射も鈍くなってるから
そこから嫌がるものをわざわざさせるほどのモノじゃないよ。>おしゃぶり
ウチは新生児のころはけっこう助けられたけど、3ヶ月過ぎから受け付けなくなった。
380 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 00:18:08 ID:2igdxbPE
7ヶ月の赤ちゃんですが、最近頭をブルブルと横にけいれんの様に振ります…寝るときなんか特に。仕様ですか!?
おしゃぶりからから乳でないっしょ〉乳頭混乱
歯並びだけでいうならおしゃぶり関係ない。
ゆびしゃぶりはかなりの率で開咬になるよ。
やめにくいのはおしゃぶりじゃなくゆびしゃぶり。
おしゃぶりなんて無ければあきらめますわよ。
382 :
377:2006/02/16(木) 00:19:39 ID:BBq+zFWd
うちも二ヶ月ですが、新生児の頃はいつも腹の上で熟睡してましたよ。
ベッドに置くと即ギャン泣きで、腹の上だと4時間は平気で寝てた。
今は嫌がってベッドでしか寝てくれなくなってちと寂しい…。
何もできなくなるのが辛いけど、抱いて顔が目の前にあれば苦しくなって
すぐわかるし時間の許す限り乗せておいてもいいんじゃないかな。
>>369 あまりのチラ裏ぶりにぶっとんだ
>>381 私の兄弟、なぜか指しゃぶりの卒業が遅かったんだけど(寂しかったのか?
普通の家庭だったが)、全員すこぶる歯並びいいっす。
でも、いざ自分が親になって色々勉強すると弊害も多いのね。
うちは単に運がよかったのでしょう。子には指しゃぶり厳禁にするつもり。
>>382 自分もそれ勉強したけど、ようは鼻呼吸になればいいのであって、
無理におしゃぶりにすることもないかと思っています。
ただ、確かに口呼吸の人は大人でもヤバイ顔してるし
実際自分も口呼吸だけで過ごすと集中力が続かないので
鼻呼吸は大切と思います。
386 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 02:20:02 ID:SAPJsPkQ
携帯から失礼します。
生後三週目の赤なのですが、
仰向けだと中々寝付いてくれません。
寝付いても、本人も落ち着かないらしく、
三十分〜一時間で目が覚めてしまいます。
おっぱい飲みおわったままの姿勢だと長く寝るんです。
うつぶせ寝が良くないとは言われていますが、
横向きで寝かせるのも、うつぶせ同様に危険なのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください!
387 :
382:2006/02/16(木) 02:37:51 ID:BBq+zFWd
一ヶ月赤ですが、寝息き?いびき?がするんですが仕様ですか?
前はあまり気にならなかったのですが、鼻掃除をしても首の角度を変えても眠ってるとゴーゴー言います
まもなく一ヶ月検診なので聞くのですが、検診の時は起きていると思うのでコレです!と見せられない気がします
のどか鼻が悪いのかな?寝息きたてて熟睡できてないかな?など心配です
>>388 答えじゃなくてすみません。
うちの赤3週間も似たような感じで
起きてる時にフゴッ、フガッと鼻かのどを鳴らすような音をだします。
特に母乳を飲んでる時が激しいです。
機嫌はいいんですが、苦しそうな音なので気になります。
2週間ごろからなり始めましたがこれも仕様なのでしょうか?
>>386 うちの子は自分で勝手にモロー反射起こして
おきてしまったりしてましたね。←仰向け
ゲップのなかなか出ないコだったので
吐いても気管に行かないように横向けにして
よく寝せてました。(病院の指導)
むしろ横の方がモロー起こさないでよく寝ました。
タオルを丸めて背中にあてて今日は左向き、今日は右、
とやってました。
ちなみになんかで読んで試してみたのが
バスタオルで腕が動かないように簀巻き状態にしたまま
飲ませて寝かせると起きずに寝てる確率アップしましたよ。
向き不向きがあるかもだけど気が向いたら試してみては?
391 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 07:19:13 ID:SAPJsPkQ
390さん、レスありがとうございます!
まさに同じ状態で、うちもモロー反射で起きます。
横向きでも反射はあるのですが、
仰向けのように目が覚め切ってしまうことはありません。
病院からのご指導とのことで安心しました。
それから、タオルで巻いて寝かせた事はあるのですが
一度しかうまくいきませんでした。
授乳時に既に巻いて飲ませるのは良さそうですね!
是非試してみます!
>>377 お母さんが悪性とか酷い貧血でフラフラ・・・
とかでもない限りおっぱいの栄養は薄くなったりしないと言われました。
母体から無理矢理でも取って行くみたいだけど
バランス良い食事はやっぱり必要だから除去するもの以外で摂る工夫した方が良いかと。
完母@2ヶ月一歩手前赤です。
昨夜23時頃からギャン泣きっぱなしで
母乳も殆ど飲めていません。
乳首を舐めている程度でおっぱいもガチガチ。
体中点検したところ異常もないのですが
こんなに長時間泣き続けるのも仕様なのでしょうか?
そろそろ脱水が心配な時間帯になってきました。
>>389さんレスありがとう
ノドっぽいですよね しかも、我が子も2週間位でゴーゴーいい出しました
やっぱり仕様なのかな?
ミルクや母乳飲んでる時も同様にゴーゴーいってますね
普通なのかな?
>364
レスありがとうございます。
そうか、1歳位からでもOKなんですね。
ストロー中心でコップ直はマターリ行きます。
396 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 08:52:38 ID:vvmbT/My
>>349 うちの赤は産まれたての頃から喉鳴らすよ
助産婦さんに「この子は喉鳴らしながらおっぱいのむね」
って言われました
勿論いびきもかくときはかく
パパのイビキと、そんな3ヶ月赤に挟まれて寝る私は歯ぎしりをします
2ch以外では言えません
397 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 08:53:38 ID:vvmbT/My
>>394 低月齢の赤の仕様です。
1〜3ヶ月くらいの赤は、まだまだ呼吸器官が未発達で
おっぱい・ミルクを飲んだ時に、鼻にも入ってしまいます。
それが鼻の奥で残ってグズグズしてしまいます。
余程苦しい・おっぱいが飲めない・機嫌が悪い等が無ければ
気にしなくて良いです。
他に異常なところがなければ、
>>390に書いてある簀巻きにするのは
アカが安心するからだって、私も読んだことがある。
それを試してみるのはどう?簀巻きまでいかなくても、ぎゅっと強めに抱きしめるとか。
>>393 もう飲めるようになったかな?
おっぱいががちがちに張ってると赤さん吸いにくくなって
るかも、ちょっとしぼっておっぱい柔らかくしてからトライ
してみて。
402 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 10:58:38 ID:WCT/NaUt
ベビーマッサージしてる方いますか?
オイルは何をお使いですか?
私は助産院でやっているベビーマッサージ教室に通っているのですが
そこではアーモンドオイルを使えと言われます。
でも、高いし、(150mlで2000円くらいする。生活の木等よりは安いけど)
確かに無添加で良いのはわかるけど
こんなに高価なオイルが本当に必要なのかどうか迷ってしまいます。
すみません。出来れば急ぎでレス頂きたいので、上げますね。
七ヶ月男の子です。先ほど激しく嘔吐をしました。食べさせた離乳食、グラタン、ハンバーグ、ケンタッキーのチキン、ナポリタンをほぼ全て吐きました。こんなに吐いたのは初めてでパニクっています。病院につれて行こうか迷います。
>>402 私が通ったベビーマッサージの教室では、太白ごま油などをオススメされたよ。
ちょっと高いけど、料理にも使えるし、健康にもいいし、とても便利です。
あとは馬油とか。とはいえ、オイルは滑りをよくするためだけなので
なくてもいいと言われましたよ。
>403
お子さんが吐いたあとケロッとしてるのなら様子見。
具合悪そうにグズグズウダウダしてるなら体温測って
病院に行く用意もしたほうがいいですが。
それより気になるのはお子さんに食べさせた内容と量。
離乳食はともかく、「グラタン、ハンバーグ、ケンタッキーのチキン、ナポリタン」ってのはどういう事情があったんですか?
7ヶ月の赤ちゃんに食べさせるようなものじゃないものが多いと思いますが。
>いつも食べさせてたのはモスのチキンだったからじゃないの?
403はレスいらんよ
いつもの人だよ
>>403 またしてもこんなスレにネタサンキュセックス! ペロペロのチュ(*^_^*)優しいねオマエ!オマエの赤ちゃん、健康に育て!
こんな感じのノリだったっけ?
412 :
405:2006/02/16(木) 11:13:56 ID:HBRQo+kr
>408
・゚・(つД`)・゚・
だから
>>405さんにスマソだってば〜>自分。
逝ってきまつ。
>>404 太白ごま油、ググらせていただきました。
アーモンドオイルより安いし、良さそうですね。
通っている助産院が遠いので、あまり行く機会が無く
今日は行けそうなので急きょ聞きたかったです。
だから釣りだってば…w
>415
レスアンカーじゃだめかい?
415
プギャ 初心者丸出しですね。
ハズカチー
419 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 11:22:42 ID:WODYrq3P
スレ違いだったらすみません。
今完ミに限りなく近い混合です。
おっぱいをいやがるので完ミにしようとしたら
出るのなら6ヶ月までは飲ませないと絶対だめだと実母に言われました。
私もおっぱいは飲ませたいけれどあまり出ないのはミルクを足すからだとか
いろいろ言われ疲れてしまいました。
6ヶ月まで飲ませないと体の弱い子になると言われたのですが
根拠がわかりません。
どなたかそのようなこと聞いたことありますか?か
420 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 11:25:04 ID:VoamNKBJ
>>402 私がいった教室では天然無添加のホホバオイル使ってた。
中にハーブみたいなので漬け込んであって香りもなかなかステキ。
販売もしてるけど100mlで3000円くらいと高い・・・
自宅で使うのは、何でもいいけどできるだけ無添加のものをと言われたよ。
なんかいいのないかなあ。
おぉ、釣れた釣れた…その調子で優しいココロを忘れるでない405!サンキュセックス(*^_^*)!本気にするなんてどうかしてるぜ?悪いけど、踏み煮汁わよ!ミャハキャハ☆
輸入物のオリーブオイルでいいんじゃないの?
EXバージンでも安いでしょ。
少なくとも、妊娠線予防とかでもオリーブオイルは使うもんだし。
>>402 持っていたジョン×ンベビーオイル無香料に「ベビーマッサージにも」とあるので使用。
うちの赤は肌が強いから、これか、オイル無しでしてます。今のところ問題ありません。
>423
確かに、肌の弱い子はトラブルんだよね。ベビーオイルは。
でも、ウチの子も全然無問題でした。
子供の頃お母さんがかまってくれなかったのかな。
なんかかわいそう。
>419
お母さんのいうことが本当だったら、母乳より粉ミルクでの育児が推奨され
わざわざ母乳とやめてまで粉ミルクを使ってる人も多かった今の30〜40代の人は
病弱な人ばっかりですって。w 根拠なんてないない。
お母さんは孫のためを思って「ここまでがんばったんだから、もうひとふんばり」と尻を叩いてるんだと思うけど
そのご当人であるお子さんが母乳を嫌って飲まないのなら
お母さんには「ハイハイわかりました」って言っておいて
ミルクにしちゃえばいいんだよ。
>>419 実母さん、「昔とは違うのよ!」って言われたくなくて最新育児知識を仕入れたけど
上辺をなぞっただけで、本当に理解してるわけじゃないって感じねw
確かに最近母乳イイ!って言われてるけど、栄養面というよりはスキンシップって部分も大きいし
(だからミルクなら、イッパイイッパイ触れ合ってあげればいいんです)
「6ヶ月までは〜」っていうのも、「それまでは母乳かミルクだけにしましょう」ってことであって
ミルクがダメってことじゃないのにね。
母乳にしろミルクにしろ、母親であるあなたの心の安寧が一番大事です。
>4の関連スレに母乳スレ・ミルクスレそれぞれあるのでこちらもドゾー。
@5ヵ月半、口をぶぶぶぶぶぶ・・・・って
楽しいんでしょうかね?
ヨダレが飛びまくってかぶれちゃいました・・・
429 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 12:31:34 ID:8gzWix/L
赤@7ヶ月
上下2本ずつ歯が生えてます。
最近はおっぱいを噛まなくなったんだけど、
じゃれていたり抱っこしているときに、足や腕をガブッと
噛むようになってしまいました。
歯形が付くほど強く噛むので、痛くて困ってます。
噛むたびに怒った顔をして注意をするのですが、
かまってもらっていると感じるのか本人は笑っています。
噛むのはいけないこととわからせる良い方法ってありませんか?
それとも噛まなくなる時期がくるんでしょうか?
教えてちゃんですみません。
430 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 12:35:29 ID:8gzWix/L
>428
うちの赤さんもやってるよー
ちなみに7ヶ月。
離乳食食べながらやられると周りに飛び散って大変!
歯が生えてくる前触れかもしれないよ。
>>427 6ヶ月までは母体からもらった免疫がある
っていうのと
母乳には免疫がある
っていうのがゴッチャになっちゃったんじゃないのかな?という気もしますが。
>368
おお、うちと同じです。
生まれたときから保育器でうつぶせされてたからなのか
自宅に帰って体温が低かったのでお腹の上で温めたのが気に入ったのか
ギャン泣きしててもうつぶせにすると落ち着きます。
カブト虫の様です。
月齢が同じなのでなんともいえませんが、
SIDS心配ですね。
>>428 多分赤のマイブームなんだと思う。
うちも1、2ヶ月前くらいからやってた@10ヶ月
歯は6ヶ月までには計8本生えていたので前触れとはあまり関係ないかも。
お、カワチヤだ。リニュしたのか?・・・と思ったら、
本館のエレベーター風案内は変わらんのねw
2ヶ月赤女の子です。
変な話なんですが、
1ヶ月になるかならないかの頃から、なんとなく足の裏が
「おー、足の匂いがするじゃないか!」
そのうち日によっては手のひらからも同じにおいが・・・・・orz
暑すぎないように暖房や布団は気をつけたり、お風呂でもよく洗ってはいるんですが
それでも、もともと汗っかきさんなのか、
気がつくと手のひらも足の裏もしっとりしてることが多い。
私は↑のように、汗のせいの匂いだと思ってるんですが、
だんなは「指、なめるからじゃない〜?」と。
チラ裏お恥ずかしい・・・。
>>436 匂いはしてない(と思う)けどうちの赤4ヶ月も足はいつもしっとりさんよ。
デフォじゃないかな〜?
>429
「人を叩く・噛み付く」などの暴力に対しては
オーバーなアクションで反応するのは厳禁と言われますね。
「キャー痛いやめてやめて〜!」なんてのは論外ですがw
意外にママが「怒った顔で大きな声でコラ!」ってのも子どもにとっては面白い反応のようです。
静かに、でも怖い顔で「や め な さ い」「い け ま せ ん」と言うほうがいいみたいですよ。
その場でお子さんの唇をつまみながら「いけません」てのもアリ。
先ほど赤が階段の13段目から、転がり落ちてしまいました。ギャン泣きした後は機嫌良いのですが、アザだらけになりました。行くなら小児科?外科?それとも様子見?
>439
貴様が脳外に池
ID:Rlt1nqH1 あぼーん
>403=421=439
せめてID変えてこい。
>436
うちもその頃、手のひらクサーだったよ。なつかしー
どっかからホコリ集めてきて大事そうに握ってたもんだ。
汗とよだれとホコリの匂い…カナ?
かわいそうに・・・
>>429 前に、噛んだ瞬間に鼻をつまむと赤が苦しくなって口を離すというレスを見た。
こっちがイデデという反応をするとイタズラっぽい笑みを浮かべたりして
多分遊んでクレテルーとおもってるんだろうな。
私の場合、手足など噛まれた事はないけどパイ噛み時期には
「鼻つまみ鼻つまみ…」と構えていたのにいざやられるとあの小さい鼻を上手くつまむ事ができなくて
咄嗟に肉付きの良いほっぺをぶ厚くブニッとつまんでこっちがあまりに痛いときは少し力入っちゃっていた。
赤もイデッと顔を離して直後ちょっと愚図るんだけど、
その度「これって虐待に入るのかな…orz」と自責の念に苛まれてたよ。
でもこればかりは自分も痛さが我慢の域を上回ったときだけの咄嗟の行動だから仕方ないかなと思った。
口で言って理解出来る時期でもないからまだ躾というわけにいかないし、
そのうちやらなくなるという事はわかってても
実際噛み噛み祭り期間は「噛む→自分もイタイ」みたいな反射的な事を試してなんとか凌いでたよ。
>>439 そもそも何の為にこのスレに駐在してるのかが不明☆教えてクレよ(*^_^*)!お願いだぜ?
421 :名無しの心子知らず :2006/02/16(木) 11:32:55 ID:Rlt1nqH1
おぉ、釣れた釣れた…その調子で優しいココロを忘れるでない405!サンキュセックス(*^_^*)!本気にするなんてどうかしてるぜ?悪いけど、踏み煮汁わよ!ミャハキャハ☆
今日も一日頑張れYO!
448 :
377:2006/02/16(木) 14:07:30 ID:BBq+zFWd
>>392 アドバイスありがとうございます。
うちの場合卵白と小麦がアレルゲンなんですけど、クセのつよそうな青魚・ちょっと古くなりかけの
魚介類なんかも気をつけています。(いわしの油べとべとなんか大人でも肌汚くなると聞き)
もっとも動物性たんぱく質をすべてやめたらアトピーの子がかゆがらなくなったという
話を別スレで知り、魚・肉は手も足もでない〜感じで用心して除去した結果が上記でした。
今日はしっかり白身のおさかなを食したせいか、赤さん落ち着いてよく眠っています。
母乳の栄養が薄くなるつか質は変わるのかもしれませんね。
>>394です
低月齢の仕様ですか、参考になりました
しかも、ミルクや母乳のせいなんですね〜
我が家も旦那が凄いイビキなので、遺伝というか体のつくりが似てるからなのかと思ってました
あと、ノドを鳴らしていても眠ってるので大丈夫ですね
よかったです
赤@2カ月
うちも手がくさい〜って思ってたんだけど
みんなかぁ、良かった
ちなみに赤ちゃんのいい匂いって
よその子にしかしないのかな
うちの子はあぶら臭いような気がします
アトピー禿げワロタヨ! お肌気持悪いのよね!人生でどのくらいいじめにあうだろう。母親が悪いね。
うちの赤二ヵ月半も手くさい。
いつも湿ってるし、すっぱーいにおいがするよ。
そして、いつも自分で頭の毛をむしって大事そうに握ってる。
>>450 うちのんはイイ匂いってか乳臭いよ、最近は左耳だけが何故かくさい。
>451
だからID変えておいでってばw
454 :
419:2006/02/16(木) 14:41:21 ID:WODYrq3P
>>426 >>427 レスありがとうございます。
何かを勘違いしてるんでしょうね。
たぶん
>>431さんのおっしゃる感じかな?
昔からの知恵だと自信ありげに言っていましたので。
しかし変えられるとあぼん設定やり直すのもマンドクサw
456 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 14:49:18 ID:kyC0WVBc
今日で3か月の男の赤です。ほぼミルクなんですが、1回あたり最高160くらいしか飲みません。
少なくて120くらいです。ミルクのフタ見たら全く飲んでない事なりますよね?男の赤なんで、何か心配です!量が少なくても問題ないですか?
携帯からなんで読みにくいと思いますがお願いします。
457 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 14:51:19 ID:kyC0WVBc
今日で3か月の男の赤です。ほぼミルクなんですが、1回あたり最高160くらいしか飲みません。
少なくて120くらいです。ミルクのフタ見たら全く飲んでない事なりますよね?男の赤なんで、何か心配です!量が少なくても問題ないですか?
後、夜中は今起きず朝まで寝てる状態です。
昼間合計すると2時間も寝ません。このくらいの月齢だとあまり昼寝しなくなるんですか?
携帯からなんで読みにくいと思いますがお願いします。
458 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 14:52:08 ID:Rlt1nqH1
だって、IDの変えかたもわからないし、友達いないし、親いないし、旦那かえってこないし。子はかわいいよ。すごく。こんたアタイに笑ってくれる…。しあわせだお。
459 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 15:03:52 ID:8bDgVueT
>>457 ミルクのフタは信用スンナ。
あれは多すぎる。
毎日のように来る厨なのに、レスする人がいなくならないのか、
それが不思議だわ
>>419 関連スレにもあると思うけど
「母乳があまり出ないのはミルクを足すから」
ってのは、あながち間違いではないよ。
おっぱいを嫌がるのは乳頭混乱かもしれないし。
人生リセットすればID変わるお^^
だから構うと調子にのって書き込むよ
以後スルーで
そういえば、うちの子@8ヶ月上下二本ずつ歯が生えてから
授乳が痛い。
故意に噛む、っていうのは5ヶ月頃だけで
今は滅多にない(こっちがうっかり嫌がることをすると噛むときもあるけど)んだけど
歯が同じところに擦れるので痛いです。
多少抱き方を変えても、当たる位置が縦か横かで変わるだけで
毎日何度も授乳するから、縦も横も両方痛くなるばかりだし
赤がうっかり口を滑らしてつるん、となったときに先端とか噛まれるとさらに痛い。
我慢できなくなったら保護器を使うしかないのかな。
離乳食を遅く始めたから離乳はまだまだだし。
実母は乳首が傷ついたときに休めるためにミルクを練習しろというけど
ほ乳瓶拒否、マグはまだ下手。
ほ乳瓶練習しつつ、保護器も用意、離乳食ももうちょっと頑張る、てのがいいのかな。
亀だけど産科のベビーマッサージ教室ではアーモンドオイルはナッツアレルギーを起こす
可能性もあるからお勧めしないと言われた。ホホバオイルを使ってるよ。
>>452 耳が臭うのは、耳鼻科へ行った方がいいと思うのだが…。
そろそろお腹空いてきた…(´-`)
いつもなんだかんだで自分のメシにありつけるのはこんな時間だったりするんだけど
最近レトルトのリゾットを初めて買ってみたのでちょっと楽しみ。
赤の離乳食のほうがよっぽどいいもん食べてるよ。
本当は麺類スキーなんだけど麺類の時なんて出来上がったとたん
決まって赤のセンサーが発動するんだよな…。
ホッと一息のチラ裏でした。スマソ。
>>466 わたしも同じです!
大好きなニュウメンを作った時はノビノビで悲しかった…
あーおにぎりでも食べようっと。
>>459 そのフタより多く飲んでる我が子がデブなのはそのせいか
>>357 同じくらいの月齢ですね。
そうそう、力尽きてまさに曙のよう。
例のAAを思い出してPCの前で干し芋を飛ばしそうになりました。
お腹がいっぱいじゃない時に気がついたらうつ伏せにして仕掛けて見ます。
>>360 そうなんですか、だったらあまり心配しなくていいのかな。
腕の力が弱いことが後々の発達に影響を及ぼす可能性なんかを考えて
ちょっと悩んでました。
この子なりの発達なのだと見守ろうと思います。
>>436
うちもそのくらいの時、手がクッサーでした。
石鹸で洗ってもすぐに嫌〜な匂いがして、ウツでしたが6ヵ月半の今はそんなに臭くないです。
根拠はないですが、新陳代謝が活発だとそうなるのかな、なんて思います。
470 :
324:2006/02/16(木) 15:50:36 ID:0+0oOG9B
>>371 亀レスになりました。
そういえば、うちのばあちゃん年子で7人生んだんだった。
今じゃ考えられないですな。
パイの大きさが妊娠前と変わらなくなって、いと悲しい・・・
1歳目指してガンガりましょうな。
>>436 そういえばうちの子6ヶ月、新生児の頃、おでこと頭?の境目辺りで、なおかつ
真ん中の位置がいつも汗臭いというかクッサー、かつ思わずクンクンしたくなる匂いを
漂わせていました。おっぱいあげているときちょうど鼻の近くにくるもんですから。
今にして思えば汗腺ってやつだったのかなあと。
今は余り匂わなくなってカアチャンサビスィ。あれは癖になるにおいだったなあ・・・
ま、そのうち
>>469のいうとおり新陳代謝が活発だからこそかもしれません。
においは記録に残せないから今だけだと思ってwww.
>>471 改行忘れた・・・スマソ。
読みづらくてごめんなさい。次から気をつけます。
>400
すやすや籠ってのが気になる。
6ヶ月でもオケなら試したいけど・・・トコってどうも金儲け主義に見えるなぁ。
>>436 ピジョンの育児支援サイトにある育児コミックにもそんなネタあるぞ。
首や手がクッサーての。
475 :
592:2006/02/16(木) 16:28:16 ID:zMPCRDSt
ついに生理が再開してしまった。
完母なので、ワタシにはまだまだ来ないわね!なんてタカをくくっていたんだけどorz
赤はまだ4ヶ月。
日曜にワタシの祖母が亡くなり、一昨日、昨日と泊りがけでお通夜と葬儀。
昨日ダンナの祖母が亡くなり、また土日にお通夜、葬儀…。
ワタシの疲れもだいぶピークに達しているところに生理の独特の腰の痛みとだるさ、眠さ。
しかも花粉症で鼻が詰まりながら鼻水が溢れてる。
もう、両鼻にティッシュイン。
赤は昨日までいろんな人が代わる代わるに抱っこしてくれてたからか、
今日は寝かしておけば常にグズグズ。
でも、意識も朦朧としてし鼻詰まりでから優しく語りかけもできないし
抱っこをずっとしていられる余裕もない。
もともと酷かった生理痛を感じないだけまだマシか、とは思うけど、
やっぱツラス。
皆様も花粉症と生理のダブル攻撃にはお気を付けください。
はぁ、早くダンナ帰ってこないかな…。
476 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 16:34:38 ID:8gzWix/L
>438
>446
レスありがとうございます。
鼻つまみもチャレンジしたんですが、つまむ前に離しちゃうんで
なかなか出来なくて・・・。
もう少し冷静に、なんてことないって雰囲気を出して
赤に「噛んでも遊んでくれない」って思わせるよう
頑張ってみます。
>473
本物見た事ありますが、6ヶ月からはきついと思う。
やっぱり、新生児用・・・って感じでした。
あの籠、昔は安く手に入ったらしいのですが、今は全く輸入がされていないため、独自の
ルートで輸入せざるを得ないらしいです。
そのため、結構高く付いちゃってるらしい。
あと、なんか付属の座布団を作るのに、思ったより高く掛かってるらしいです。
ちなみに、私が見た籠は、トコの人がベビザで在庫処分で安く売ってたときに買ったもの
らしいです。
>>437 >>444 >>450 >>452 >>469 >>471 手クッサー赤の母です。皆さんレスありがとございました。
こんなにもクサ仲間がいたなんて・゚・(つД`)・゚・
ほっとするやら嬉しいやら。
ほこりもたっぷり握ってますよね。
どうやらこれも低月齢限定のようなので、楽しく面白がることにします。
(清潔には気をつけつつ^^;)
5ヵ月半赤です。
お昼にバナナをよくつぶしたものと
ミルクを混ぜたミルク(わずかにバナナの小さいかけらも入ったかも)
をスプーンであげました。
さきほどオムツ見ると緑便で
茶色い糸くずのような寄生虫?
のようなのがたくさん混ざってました。
びっくりしましたが機嫌もいいし
病院にいってないのですが、
こういう事はあるのでしょうか?
ちなみに糸くずのようなものは
動いてないです。
赤@八ヶ月。
皆様は、いつ頃から、水族館や動物園デビューしますか?
ブログとか読んでると、デビューしてる子が多く、焦ってしまってます。
旦那は、まだわかんないからいかなくていいんじゃない?といいますが、
どうなんでしょう?この時期、風邪も含め行くべきでない?
>479
昼に食べたものがさっき・・・ちょっと早すぎない?
昨日ポテトの裏ごしとか、ほうれん草の葉先の裏ごしとかあげたのかな?
>>471 >汗臭いというかクッサー、かつ思わずクンクンしたくなる匂い
インコの頭みたいだ。
|
J
>>481 焦る必要もないし、他の家庭と合わせる必要もない。
行きたくなったら、自分で判断して行けばよくない?
うちは、もう少し暖かくなったら動物園には行くつもりです。
その頃赤は5ヶ月くらいかな。
まだわからないだろうけど、脳の刺激にはなると思うので。
水族館は遠い&入場料高なので、子供のために行くのはもっと先になるかな。
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::
>>479:::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
まったくもって
>>485の言う通りとオモ
ブログとか書いてる人はネタ探しのためって目的もあるのでは?
488 :
479:2006/02/16(木) 19:37:09 ID:kK435xGE
前日は瓶のさつまいものペーストを
あげましたが朝のウンはいたって普通でした。
無茶なんでしょうか?
育児雑誌にはバナナを初期に
あげてる方いましたし、
粉ミルクで薄めたものをあげたのですが。
バナナの繊維かなとも思ったのですが…。
明日まだあるようなら病院へ
行こうと思ってますが、不安なのでカキコしました。
489 :
402:2006/02/16(木) 19:39:46 ID:WCT/NaUt
>>434 色んなオイルが安いですね。いいサイトを教えてくださってありがとうございます。
早速ブックマークしました。
>>464 そういう事もあるんですね>アーモンドオイルはナッツアレルギーを起こす
2ヶ月から使ってるんだけど・・大丈夫だろうか?取りあえず今は何ともないけど。
レス下さった方ありがとうございました。
うちの子も手が臭いです。お風呂の時、出来るだけよく洗うのですが
やっぱり汗のにおい。
月齢が低い時は腕をあまり上げてくれないので
ワキがきちんと洗えませんでした。
さいきんやっと腕を上げてくれるようになり、洗ってみたら
垢がたくさん溜まってましたorz
首筋も油断するとすぐ垢が溜まります・・・・
すいません、
初期とは離乳食初期です!
バナナのあとに黒っぽいすじすじがンコに出るのはお約束ですヨ。
あと、うちの子も「さっき食べたのにもう?」って言うぐらい早く出てくることがあった。
昼に食べたものがこの時間のンコ、ってのは
うちの子では許容範囲です。
バナナはポストハーベストの問題もあるし、南国果実なんで体を冷やす作用があるとか、
蛋白質の分解酵素が赤さんには強い、などである程度成長するまで控えてるママさんは多いと思う。
さつまいもの繊維だと思うがな。
離乳食進むと、割りと食べたもんのまま出てくるよ。
493 :
479:2006/02/16(木) 20:00:50 ID:kK435xGE
>>491>>492さん
レスありがとうございます。
機嫌がすこぶるいいのですが
虫みたいでびっくりしてしまいました。
とても不安でしたので安心しました。
そしていい情報ありがとうございました!
バナナは当分控えます!
494 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 20:27:19 ID:gns07r0o
首を後ろに反らしてると脳卒中になるって聞いたことあるんですが
抱っこの時よく後ろに反ってます。
なんか脳卒中の話を聞いて怖くなりました。まだ赤1ヶ月で首座ってません
495 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 20:41:17 ID:/TbTsrPE
かれこれ長いこと赤@6ヶ月の耳が臭いんです。 なんでかなぁ?
2週間ほど前に上の子の中耳炎の時に一緒に耳垢を、
とってもらったんですが、その前からずっと。
乳児の仕様でしょうか、それともウチだけでしょうか?
赤@4ヶ月半
おとといの夜、顔にみみずばれのようなものがあり、その周りが赤くなっていました。
「あら〜ひっかいちゃったのねー」なんて思ってたんですが、
その後服を脱がせると、お腹や足にもそのみみずばれ、
それから虫に刺されたような白いぽっちに周りが赤くなってました。
「ダニか!」と思い布団を洗い掃除機をかけました。
ところが、そのぽっち抱っこしててもバウンサーに乗せてても突然出てくる。
そして徐々にうすーくなって30分もすれば消える。
どうもダニではなさそうで、なにかしら体調に問題がありそうなのかな?
機嫌はいいしミルクの飲みもふつう。(完ミです)
今日は昼間大丈夫だったのに、さっきまたぽちぽち出来た。
こんな発疹できたことある方いらっしゃいますか?
>>496 ミルクアレルギーかな?
ミルク替えてみるとか。
>>494 ゴメン、ちょっと笑ってしまった。
脳性マヒじゃなくて?私が無知ならスマソ。
ウチの赤もその頃よくのけぞってて心配になったけど
同時に手足のマヒがあるはずってきいて
仕様だと思ったよ。
現在5ヶ月、なんの問題もありません。
でも心配なら自治体とかの保健婦さんに明日でも
聞いてみたら?
色々心配になっちゃうよね〜。
ウチは最近奇声をあげるんだけど、ココで
以前仕様と書いてたので安心してます。
今大変だろーけどガンガッテ!
499 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 22:04:22 ID:gns07r0o
498さんありがとうございます。
この時期いろいろな人からいろんな事を言われるので、
聞くたびに不安になるばっかりです。
>>494 アンビリーバボーですよね?
うちも赤一ヵ月に入った所でそれ見て心配になりました。
結構頭を後ろにたらしますよね。
しかもうちはぐずってる時、小刻みに揺らさないと機嫌が治らないのでダブルで心配です。
TVだから大げさにやっただけなのかな…
501 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 22:19:43 ID:I8f3lhdj
スレ違いだったらすみません。 子供の血液型って何ヶ月ぐらいで調べましたか?
502 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 22:28:25 ID:/FVwPqSi
>>501 それを目的に採決してくれる医者は居ないもしくは居ても稀
>>501 うちは退院の時に病院で勝手に調べてくれたらしく聞いたけど信用はしてないな。
2歳くらいまでは安定しないと聞く。
10ヵ月赤。
気に入らない事がある時・ダメ!と叱った時に
そっくり返って泣いたり、ムッとした顔でこっちをぶったりします。
こういう事はもう少し大きくなってから
するのかと思ってるのですが、そんな事ないのかな?
携帯からスマソ。
>>479 〆たあとでごめんだけど、
うちの子も離乳食始めた頃、藁みたいなウンチョスが続いたよ。
それこそ細いのから太いのまで。
>>504 うちは11ヵ月だけど、
> そっくり返って泣いたり、ムッとした顔でこっちをぶったり
は、しないなあ。叱ったり、物を取り上げたりしたらわんわん泣くことはあるけど。
性格の差かもしれないね。
三ヶ月の赤
二、三日ほど前からお風呂で頭を洗いだすとギャン泣きする
ようになりました。
湯船のなかで頭も体も洗っています。
今まではお風呂大好きで、泣く理由に心当たりはありません。
同じような方いらっしゃいますか?
>>507 大人と同じお風呂の湯船の中で洗ってるって事?
509 :
507:2006/02/16(木) 23:41:53 ID:SZLn4vn1
510 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 00:04:30 ID:0YihrDQx
うちの子9ヵ月ゎ気に入らないコトがあると床に頭をゴンゴンします。一体これは何でしょうか???
511 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 00:06:26 ID:1CrV68t6
後追いってハイハイして追いかけてくることを言うのですか?
>511
まず育児書を買うか、ぐぐりましょう。
>>504 うちもそんな感じ。
@11ヶ月
こらえてこらえてじわじわ泣くときもある。
あと、旦那とちょっと言い合いになると、
顔をうかがい、黙って両方の顔を見る。
>>494 うちの赤@4ヶ月半も、1ヶ月半頃から仰け反りマンセーでした。
新生児訪問で来てくれた保健婦さんに尋ねると、『背中の力が強いのかもね』とのこと。
現在のところ、なんの問題もなさそうです。
そんな我が子。
1週間程前からベビーカーを嫌がるようになってしまいました。
乗せてベルトを締めたと途端、この世の終わりの様な悲痛な泣き声でギャン泣き。
ベビーカーでの散歩、あんなに大好きだったじゃないか。
ああ、一日のうちで抱っこしてなくても泣かない唯一の時間が・・・orz
また泣かずに乗ってくれる日って来るのかな…
516 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 01:56:59 ID:4KZWHy0I
携帯から失礼します。
スウォードリングを試したいのですが、
巻き方がイマイチわかりません。
赤の腕を下にしてきつめに巻く、ということはわかったのですが、
コツがあったら教えてください!
頑張りましたが、左手は出てきてしまいました(涙)
それでも明らかに効果ありです!
上手に巻いて、マッタリ育児したいです!
なんで湯船の中で洗ってるのかの方が気になる
頭に傷でもできてて石けんがしみてるとか、
知らないうちに目にも入ってるとか、
単にのぼせてるだけとか。
なんか前に中耳炎で頭洗われて泣くって書き込みを見たような気がする
519 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 02:40:40 ID:ZMjDM1cY
>>494 >>500 私もアンビリーバボー見ててとても心配になりました。
授乳の時とかも私の腕に赤の首乗せてるし。(大体そうですよね。。。)
違うやり方の方がいいのかなぁ。
>>517 湯船の中で洗うのって、そんなに変ですか??
ウチも(私か旦那か)一人で入れる時は湯船で洗ってます!
特にウチの場合は古いアパートなので冬は洗い場がなかなか暖まらないので。
年賀状に子供の写真、ウザイです。
↑チラ裏でドゾー。
>>419 泡だらけの湯船に浸かるの?
まぁちゃんと上がり湯するなら……モニョ。
ちとカルチャーショックだわ。
ところで、うちの赤@6ヶ月も頭を下に傾けると良く眠る。
鼻が通るのかな、と思ってたけど怖いね。気をつけよう。
湯船で暖まってから洗い場で洗えばいいよ。
本当に寒がってるなら鳥肌立つし青ざめるし、
やばい時はちゃんとわかるからそんな心配しなくても大丈夫。
それでもかわいそうだし・・・とか言うなら好きにして。
以前あった書き込みで(2ちゃんじゃないけど)
夫が赤と先に入り湯船で抱っこしているのを私が石けんで洗います。
その後自分もお風呂に入りますが湯船には気持ち悪くて入れません。
でも毎日シャワーもしんどいです。
ていう相談があってなんて自分勝手な夫だ!と憤慨した記憶が。
>>507 赤@もう直ぐ5ヶ月も
そんな時期があったよ。
急に嫌がりだして耳鼻科に行ったらなんでもなくて。
その内眠い時間を避けたら直ったけど。
1度耳鼻科に行ってもいいんじゃないでしょうか?
家も湯船の中で洗っているよ。
とにかくお風呂の中がシャワーつけていても寒いので。
赤だけのお湯を沸かして入れてるよ。
最後にシャワーかけるけど
そんなにモニョルことだとは思わなかった。
>>516 うちは薄手の毛布でやってたのですが、毛布をベッドに左右どちらかに軽
く寄せて(赤を真ん中に置いたとき7:3になるくらい)敷いて、短い方を
先に赤の肩からぐいっときつめにつっこんで、その後腕の辺りをぐいぐい
と毛布を背中側に回す。反対側も同じ。肩のところをしっかりと巻ければ
はずれにくいかと。
説明下手くそでスマソ。
↑なんか説明下手なうえに見にくいね…携帯からでごめんなさい
>>521 私も風呂の中で洗ってるよ@1ヶ月
うちの風呂は洗い場が寒くて親も耐えられなくなるくらいだし
風呂場が狭くて首の据わってない赤は一人じゃ洗えない…
首座る頃には暖かくなるからそれまでの辛抱だと思ってる
まぁ、赤一人分くらいの泡だとそんなにたくさんはないし
上がるときに掛かり湯すれば全くもんだいないんじゃないか?と思うよ。
うちは新生児の頃ベビーバスの中で洗ってたとき上がり湯は出来ないときはしてなかった。
手が二人ある時はざっとかけてはいたけど。
産院でもとくに掛かり湯は無かった。タオルで良く拭いて終わり。
外国なんかじゃ泡泡まみれのバスタブ→タオルドライなんてことも多いし。
ところで湯船の中で洗う場合は、泡で出る石けんより固形タイプの方が
泡がたくさんになりすぎなくて良い感じだったな。
建物や地域によって寒さも全然違うし人の家のことはどうでもいいじゃない。
赤がウンコした後のお湯にはいるとかだとちょっと引くが・・・
家も湯船で洗う
それを受け付けない人もいるのね。
覚えとこ
>>515 うちもベビーカー泣き出しました@4ヶ月
「知恵がついてきたから動けないのが嫌なのね」
と苦笑した近所の人いわく
「もっと知恵がつくとベルトが『痛い』って言い出すわよ」
家の抱っこは、とにかく手に体重がかからないようにして肩こりと腱鞘炎がなおりました。
・座った親の片側の太ももにまたがらせ上半身を抱く
・片膝たてて、その膝の皿に座らせて上半身を抱く
・テーブルの端にそって肘と手首を置き上に座らせ、端から足を垂らして上半身を抱く
530 :
529:2006/02/17(金) 07:55:58 ID:d5i/guYm
うちも3ヶ月まで湯船で洗っていました。
最近暖かいから洗い場です。
うちも湯船で洗う時もある。
湯船を据付型の特大ベビーバスとして使用しているのである。
そのお湯にほかの人が浸かるわけではないし。
そんなにモニョることではない。
みんな一人でお風呂入れる時はどうしてるのかなと思ってたけど、
湯船で洗うなんて考えもしなかったよ。
別の意味でカルチャーショック。
赤@3ヶ月を未だにベビーバスで入れて私はシャワーだったけど、
今日からは一緒に入ろうかな。
狭いお風呂&追い炊きなし&旦那の帰りが遅いと困るよね。
みんな教えてくれてありがとう
533 :
507:2006/02/17(金) 09:34:57 ID:xWufpIkQ
>>523 中耳炎ということもあるんですね。
一度耳鼻科に行ってみます。
それと眠いのもあるかもしれません。
授乳後一時間でお風呂なんですがちょうど眠くなって
くる頃なんです。
入れる時間も変えてみます。
うちなんて湯船がありません。シャワーのみ。
赤はまだ1ヶ月半だけど、ベビーバスからはみ出るくらい大きくなったら
どうしよう。
同じ様な方いません?どうされてますか?
沖縄か外国の方ですか?
まずは周囲のママさんに聞いてみましたか?
その方が具体的にわかるのでは。
>534
赤8ヶ月半@海外でつ。
がんがって、まだベビーバスですよ!
(不便なので風呂場改装計画実施中w)
知り合いのママさんは、1歳2ヶ月までベビーバスで頑張ったらしい。
うちはベビーバス6ヶ月ぐらいまで使ってたなw
そろそろきついからやめよう、で普通の湯船になった。
>>534 ベビーバスor洗面器にお湯を張り、お尻を洗う。
膝に乗せる。洗う。
シャワーで流す。
ってな座浴の応用みたいな感じでどうでしょう。
お座りができるようになれば、バスチェアなんかを使って座らせて洗うのもいいかと。
>>534 うちの知り合いのところは2歳近くまでずっとシャワーだけだったみたい。
そういう環境の人は仕方ないんじゃないかと思うよ。
冬は湯冷めしないように気をつければいいんじゃないかなー。
うちは6ヶ月の腰が据わった頃まで使った。
湯船が使えない人は座り方が安定したらその後もベビーバスに座らせて洗うのもいいと思う。
>>436 「でつ。」を使ってるのを久しぶりに見た…。
7か月半、未だにベビバスで朝風呂させている。
くっそー夫の帰宅時間が早ければお風呂沸かして入るのになぁ。
腰さえ据われば
プーさんマットの上にお座りさせて洗い、バスチェアに入れて遊ばせてる間に大人が体洗う
ができるのに。
生後6ヶ月以内の赤ちゃんは花粉症に気をつけた方が
いいらしいのですが、外出の際に気をつけていること
とかありますか?ベビカ用のネットとかありますよね。
ウチは現在4ヶ月、とりあえず花粉予報で飛散の多い
日の外出は控えようかと思っています。
赤3ヶ月半
今日の明け方から熱が38.0℃(平熱36.5℃くらい)
あと喉が少しぜいぜい言っています。
おっぱいも飲むし、時折笑顔も見せる。
病院には行かず、様子見でいいんでしょうか?
初めての事で、少々テンパってます。
>>541 私だったら病院連れてく。
どうしようかモンモンしてるなら病院行った方が安心するでしょ。
>541
保険証とお財布とおでかけカバンを用意。
午後の診察時間を電話で聞き、赤子の様子を手短に話し診てくれるか確認。
昨日の夜からの様子をメモ(ウンチやオシッコの様子なども)。病院へ行く。
3か月半で初めてなら「こんなことでイチイチ来ないの」なんて叱られないから大丈夫。
544 :
541:2006/02/17(金) 11:45:23 ID:nIaN1Ugi
携帯スマソ。さっき、赤をおんぶしながら手羽先を揚げてたら油がパーン。とはじけて飛び散り、私と赤にかかりました。赤やけどしておおなきしましたが、泣きやんだあとはだまってテレビ見てます。病院行くべきでしょうか?
546 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 12:15:56 ID:K+GRjNZY BE:333766447-
最近の釣りはわかりやすいので
CMを見てるような気分でほほえましく見てられるな
>>545 どこをどれくらいの範囲でどの程度なのか…
どこにはねたか分からないくらいなら様子見でいいと思うよ。
すぐに冷やした?
場所が特定出来るならそこを、
流水で20分くらい冷やせばそんなにひどくはならないと思うけど、
赤のやけどは大人より重傷化する。
水ぶくれが出来るくらいなら病院で切開、消毒、
まだ水ぶくれは出来ないかもしれないから、
皮膚科か外科に電話して今の状態を話してみたら?
あ…逝ってくるorz
相談させてください。
七ヶ月の子が、布団と枕を重ねてあった上から寝返りして、
襖のレールに後頭部をゴン!とぶつけてしまいました…
すぐにギャーと泣いて、今は寝ているのですがだんだん不安になってきました。
揺さぶられ症候群になってしまうのでしょうか?
どのような様子だと病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
>>551 >>2のまとめサイトに頭を打ったときの対処法があります。
携帯からでも読めます(携帯用サイト)。
ギャッハハハ!またしても、またしてもだがや!サンキュセックス(*^_^*)☆その優しきココロ、踏み煮汁んだよ!所詮、騙しあい、ばかしあいの人生さ!それとも、愛し愛されるのか!どぅへへへ!いいんだぜ?感じろよ!
ちゃんとお礼レスする辺り律義な人だがや。
質問しておきながらお礼レスしない人よりはずっと気持ちいい。
所詮2チャンだし。
555 :
541:2006/02/17(金) 13:06:56 ID:nIaN1Ugi
病院に行ってきました。
風邪でした。あと気管支が少し炎症を起こしてました。
病院に行って良かったです!
>>543にすることを書いてあったおかげで落ち着いて準備できました。
ありがとうございました。
556 :
535:2006/02/17(金) 13:18:07 ID:HRzXgIrM
当方沖縄です。
周りの子蟻の友人は、皆偶然にも湯船アリの風呂なんですorz
だけど、皆さんに色々教えてもらった通り何とか頑張ってみます。
重たくなって来たし、動くし
私の左腕は毎回プルプルしとります。
首が座ったらもう少し楽になるんだろうか…。
次は絶対湯船アリのお家に引っ越してやるー!
腰痛もどんどん悪化w
>>473 タミータブを紹介するサイトで、中にタオルを敷いてねんね籠代わり、というのを見た。
値段的にどっちがいいのかは知らないけど。
554さん、お礼の仕方がサンキュセックス(*^_^*)って言うのもアリなのか?私はレスしてもらったら、ありがとうございました、と言うのが常識だと思います。あなたもだがや、と使ってる限り、釣り氏さんの仲間と思われても仕方ありませんよ?
だからID変えて来いって
560 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 13:45:05 ID:HQ14E/Jk
>>534 ひと昔前の衣装ケースをお風呂の代わりにしてます。
でっかいたらいでもいいかな。
なに、またきてんの?
サンキュ/セックスNGにしてっから見えないけど。
とりあえず削除依頼してきたよ
>>558 オマイ、普通の日本語も使えるんだな
ちょっとビックリ
>>534 私も沖縄〜。赤2ヶ月です。お風呂の入れ方については私も聞きたいと思ってました。
でも、湯船ナシ文化圏って日本人扱いされないかも、と思ってためらってた。
私もしばらくはベビーバスでがんばろう。
ホント、首が座ったら入れるの少しラクになるんだろうか?
やっぱり腰が座ってバスチェアが使えるようになるまでは大変なのかな?
565 :
534:2006/02/17(金) 14:36:23 ID:HRzXgIrM
>>560 ベビーバスじゃダメなんでしょうか…?
今はベビーバス+ベビーバス用のネットを使って洗ってます。
タライとかの方が入れやすいんですか?
アラシが名物化している件について
>>539 うちもちょうど七ヶ月半だけど、一ヶ月を過ぎた頃から
二人で一緒にお風呂に入ってるよ。旦那はずーっっっと遅いから、
ベビーバス時代から私一人でやってます。赤子も私と入るのに慣れてるため
入浴は休日も私の仕事です。
四ヶ月頃からは、お風呂に浮かせる浮き輪みたいのが重宝してます。
プカプカさせてる間に、こちらの体洗いを済ませてます。
成長曲線をはるかに超すビッグベビー(現在12キロ)&
三ヶ月で寝返りを覚えたウナギのような娘ゆえ、毎日大騒ぎですが…
でも、お風呂は大好きのようでご機嫌になるため、
カアチャン必死で頑張ってます。
予防接種を受ける順番って、何故親任せなんですかね?
どれから受けたら良いのかわからないよ…
決めてくれたらいいのになー。チラ裏スマソ
個人で受けるもの
3ヶ月〜
三種混合1回目
三種混合2回目
三種混合3回目
1歳〜
麻疹&風疹
三種混合追加摂取
3歳〜
この中に団体で受けるポリオ2回とBCGを組み合わせる
日本脳炎
あ、日本脳炎の場所がずれた。
三歳〜に日本脳炎っす
>569
うちの自治体では、それなりの月齢になると
そろそろコレ受けろよ〜予約しろよ〜ってハガキが来る。
決めてくれるとやっぱ楽だわ。
うちの自治体はその子別にスケジュール表をくれた。
だが、合併してからはくれなくなった。
>>571 え?
BCGと日本脳炎は違うような...
受ける順番自体はたいして難しくないけど
○○受けたら次までは○日あけて…、三種混合は8週間以上あけちゃダメで…
集団接種は○日、近くの小児科は予防接種が○曜日だけで…ってやってると
けっこうタイトなスケジュールになるねー。
パズルみたいで面白かった。
うちの自治体は集団接種が全くなくて、ぜんぶ小児科で受けるので
自分のペースで組み立てられてむしろありがたいよ。
最初に全部順番や日時が指定されてたらラクに見えるけど、
その日に赤が体調崩したり、やむをえない用事があったりしたら
すべてパーになってしまい、余計マンドクサくないか?
BCGとポリオが個別接種のところもあるでよ。
579 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 15:40:39 ID:fB38bPnb
赤生後2週間です。入院中はよく寝てたのに
退院してから全然寝ません。
夜中はずっとぐずぐずで昼間は
そんなに泣きはしないけど目をぱっちり
開けて続けて1時間くらい起きて
たりします。一日平均して14時間くらいしか寝てません
がこんなに寝ないもので
しょうか?
もうフラフラで頭がおかしくなりそうですがそのうち
楽になりますか。。。?
先が見えなくてつらいです。
>>579 そのころうちのは昼間目をあけて黙っていることなどなかったので、それでもマシなほうかも。
乳飲んでるときと立って抱っこしてるとき以外はほとんどずっと泣いていた。
二ヶ月くらいすると少しは一人でいられて楽になるし、笑顔に癒されますよ。
しんどいだろうけど、新生児特有の表情や体型を楽しんでくださいな。
581 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 15:49:11 ID:4p8NtcCw
>>579 生後2週間はそんなものよ〜
ママも辛いけど、赤ちゃんも居心地の良いお腹の中から外界に出て必死なのよ。
だからもうちょっとだとオモってかんばってね。
それと午前中の日光にあてると夜に寝てくれやすくなるよ。
でも2週間だからね〜〜
気長に頑張ろう〜。辛くなったら2ちゃんよ
>>579 育児書等の「新生児は一日のほとんどを寝て過ごします」って嘘だよねー・・・。
特に生後3週付近は「3週の壁」と言われ、「おかしくなりそうなくらいツライ。・゚・つД`)・゚・。」な人が多いです。
いつになれば楽になるかは個人差なので、なんとも言えませんが
その時は確実に来ます。
どうしても辛かったら、御家族に協力してもらって
2〜3時間、せめて1時間でも赤さんの声の聞こえないところで寝かせてもらったら?
583 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 16:08:25 ID:ZTrOPxyO
524さん、ありがとうございます。
昨晩何度も巻き直して頑張ったのですが、
肌着の袖を抜いて首元から手を出してきました・・・
力強い新生児と、超不器用な母ですが、
多少慣れもあるかと思うので
頑張ってみます!
>>569 初めての接種を三種混合で、と思い予約しようとしたら
「普通一番最初はBCGですよ」と、小児科の受付に言われました。
でもなんやかやでポリオが一番最初になってしまった。BCG未だ受けてない4ヶ月。
6ヶ月までだから確かに期間が短い…、受けられる時に早めに受けないとダメだと
思いました。
赤もうすぐ3ヶ月。
自分の手がアカギレだれけで、ヒリヒリ痛くて辛いです。
血もにじみます。
それでも、おむつ換えの度の手洗いを辞めたらマズイですよね?
携帯からなので見づらかったらスマソ。
今、妻夫木くんのauのCMでかかっている“涙そうそうハワイアンバージョン”、3ヵ月の赤がCMの度にテレビに釘づけなので、ググってCDを購入。
ギャン泣きの時も、なかなか寝ない時もこれかければ一発でごきげんorぐっすりになります。
同じく3ヵ月赤ママの友達に試しにオススメしてみたら、友達も絶賛。
参考までに
ケアリー・レイシェル
「セント・オブ・ジ・アイランド、セント・オブ・メモリー」
というアルバムの一曲目
「カ・ノホナ・ピリ・カイ」
という曲です。
長文失礼致しました。
>>585 サンキュの人じゃないよね?
赤さんのおしりふきで手も拭いちゃえば?
>>585 この季節肌の弱い人は辛いよね?
私はそこまでひどくないけど洗ったあとはザーネクリームつけて、
また洗ったらつけて、を繰り返してました。
荒れたのが良くなればクリームは寝る前だけでオケ!になったよ。
それと、殺菌ハンドソープ使ってたんだけど、
すすぎ?が足りないってことない?
よくすすぐようにしたら指の間がすぐ良くなった。
入院してる時に医師に言われたのは
「おしっこは基本的にキレイだからウンチの時だけ
気をつければいいよ」
だそうです。
え?ホントに?と私は思ったので自己判断で手洗い回数決めて下さい。
あくまで参考までに。
そういえばいつの間にかおしっこの時は毎回は洗ってない・・・
いつからだろう。
ところでハンドソープとか殺菌系使ってる場合
石けんに替えるのも良いかもよ。
手じゃなくてボディの皮膚トラブルとか起こして皮膚科来る人で
ボディソープを辞めて石けんにしたら治る人結構いるみたいです。
しかもトラブルを起こしてる人ほど清潔にせねば、と洗いすぎたりするようで。
体の場合は脇とか弱いところがただれるみたいだけど
手荒いも頻回だと荒れるのかもしれません。
あと布オムツなら、洗うとき手袋するかしばらく紙に替えるか。
>585
病院から帰ってから、
ウンチョス以外は手洗って無いよ。
只今赤@10ヶ月 何の問題もない。
ウンチョスの時も洗わない時ある。
赤子が産まれてからユースキンAの減りが早い。冬場はぬるま湯使うから尚更だ。
せめて洗濯物の下洗いはゴム手袋必須にしないと・・・。食戦器欲しいなぁ、白魚のような手が欲しいなぁ。
4ヶ月半の赤、朝から咳ちょっとと鼻水ズルズル。
病院に行くほどでもないので様子を見ていました。
朝から授乳以外ずっと寝ているんですが、
体調が悪くてずっと眠いってこともあるんでしょうか?
いつもは授乳後もあまり寝ない子なのに、
今日は授乳するとすぐ眠くなるといった感じです。
>592
大人のあなたでも
「体調が悪くて食事とトイレ以外延々眠る」ことはあると思いますが。
赤ちゃんはこれから急に悪くなる場合もあるんで
万一夜中に様子がおかしくなった場合に備えて
保険証、財布、母子手帳、着替え、オムツを入れた「お出かけ袋」を用意しておいて
なんかあったらそれを引っ掴んで出られるようにしておいたほうがいいよ〜。
今夜なんともなく過ごせても、明日午前中に受診したほうがいいかもね。
私もオシッコの時は洗ったことないなぁ。
ウンチの時は、おしりふきで指先だけちょい拭き。
>579
大変な時期ですね。
14時間寝てくれるのは、まだいい方かもです。
(うちはそれ以下だった)
産後2週間だと、まだママの体自体が回復してないし、
赤の世話なんて全く慣れてないし・・・で、疲れも取れず
キツイだけで先が見えないだろうけど、ず〜っとそのまま
じゃないので大丈夫、もう少しだよぉ〜。
>>579 気づいたら「1人で遊んでんだから か ま う な!!」と
言われるよ。。。
うちは2ヶ月過ぎくらいからメリーに釘づけでした。
うちの子3ヵ月。
あんまり寝なくて起きてる時間が大人と同じくらい
赤ちゃんは寝る時間のほうが多いと聞いていたけど、これも個性なのかなー
睡眠不足で病気とかならなければいいけど…
赤@3ヶ月なりたて、完母です
16時くらいからパイ飲んでくれません
乳首をくちにつけようとするとギャン泣き
何が気に入らないんだい
母は疲れた腹減ったよ
>>597 個性だと思うなあ。
色々な物に興味が出てきて寝るどころじゃないのかも。
うちの娘も普通におきてて
「赤ん坊は寝ているもんだ」って概念が崩れ去った。
>>598 何かあくの強いもの食べたとか??
甘いもの食べたとか??
よくタケノコ、柿、グレープフルーツ食べて
赤に「ギー!!」って怒られたよ。
まあ、赤さんも腹減ったら飲むと思うよ。
ママソはマターリ構えて腹ごしらえしてしまえ。
>>597 そういう赤ちゃん結構?いるかもねえ・・・。
っつーかウチの子もそうです。
生後2週間くらいまで・・・1日12〜18時間くらい寝てた。多分。
〜2ヶ月半くらいまで・・・1日10〜12時間くらい寝てた。
〜今5ヶ月・・・1日10時間くらい。
10時間以下の日もけっこうあって、心配しすぎて胃が痛くなりそうだった。
「でも昼寝もするんでしょー、それなら大丈夫よー」と医者から言われほっとした。
機嫌や体調がよさそうならそんなに気にしすぎなくてもだけど、
「大人と同じくらい」ってのがどれくらいかにもよるんだろうな・・・
601 :
579:2006/02/17(金) 21:41:33 ID:fB38bPnb
皆さん温かいレスありがとうございます。
確かに今は先が見えなくて
不安で泣きそうですがもう少しの辛抱と
がんばります。
あと今は赤珍しく寝ててくれるんで
こういう時に寝なきゃ!と
思えば思うほど寝付けません。。。なんか出産してから
寝付きがとっても悪くて
不眠症のようです。。。
ハア。。。大変な夜はこれからなのに。
602 :
592:2006/02/17(金) 21:44:28 ID:n0wTfumk
>>593 ありがとうございます。
いつも緊急外出セットは用意してあるので
一晩見守って明日病院に行ってきます。
603 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 21:56:16 ID:ob7jXrN6
9ヶ月赤
最近上の歯が生えてきたせいでメッチャクチャ乳首痛い・・・!
添いチチでいつまでもチュッチュされると拷問。
離乳食は進んでないし、完母だから耐えるしかないんだけどさー
604 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 22:24:16 ID:L8LaxyIK
最近お風呂をすごく嫌がるようになった。
前まではニコニコキャッキャだったのに。
お風呂よ〜と連れて行くだけで号泣される。
保健師に相談したら
「お風呂が嫌なんだろうね〜お母さん大変ね〜」とこれだけ。。。
確かにそうかもしれないがorz
でもいままでも色々悩んだけど今思えば
「そんな時期だったんだなー」ってしみじみ思える。
>>601 そんなもんだよ。
そして母はすぐ体が慣れるさ、がんがれ!!
私も初めはつらくて赤を抱えて泣いたりしたんだけど
今は新生児ちゃん抱っこしたい〜!!!と思う。
振り返るとみんないい思い出になってるよ。
そして子が大きくなるのはとっても早いから
いっぱい記録にのこしておくといいよ( ´∀`)
>>601 お疲れ様〜。ウチの赤はもう5ヶ月後半迎えたけど、やっぱり何言われたって辛かったもん。
1日中おっぱい出しっぱなしだったし、暖かい出来たてのご飯食べれないし。あと数時間で
ミルクの時間、眠ってくれてもいつ起きてしまうかでハラハラ。あと何時間で夫が帰ってきて
くれる、あと何日で週末。あと何日で何ヶ月。。。その繰り返し。でも、1日1日確実に成長し
ていってくれるんだから。ホント最初の1年って大変だけど色んな意味で重要なんだよねぇ〜。
601さんも赤がプレゼントしてくれた貴重な時間でリフレッシュしてちょ。
607 :
519:2006/02/17(金) 23:33:53 ID:ZMjDM1cY
亀ですみません。
赤と一緒に湯船に入り、湯船の中で赤の体も洗うと書いた者です。
同じような方が結構いて安心しました。それぞれご家庭のスタイルですね〜!
>>581 >ママも辛いけど、赤ちゃんも居心地の良いお腹の中から外界に出て必死
なのよ。
そうですよね〜!なんだか読んでて気持ちが温かくなりました。
それと聞きたい事があるのですが、ウチの赤@二ヶ月半で女の子です。
わりと髪の毛が多くて結構伸びてきていて、もう少し伸びたら留めるか結わくか
したいのですが皆さんは何ヶ月ごろからはじめましたか?
女の子のお子さんお持ち方でいつ頃からはじめたかわかる方いたら聞かせて
ください。
あと、どんなもので留めたりしてたかなどもよかったらお願いします!
>>607タン
うちの赤@6ヶ月半、予防接種の会場で
ピン止めしてたのを医師に注意されたよ。
大泉門が閉じてない間は使うな、と。
前髪が目に入って毒かなーと思って使用してたけど、
刺激を与えるから良くないみたい。
あと誤って刺さったりしたら致死的だからなんですって。
完全に閉じるまでは耳にかけたり、ベビークリームで
なでつけたりしてたらいいんだと。
ご注意下されーノシ
609 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 03:18:00 ID:XErwR3Kr
髪繋がりで。家の赤@もう直ぐ5ヶ月は
前髪が薄いのです。
序にどこも留められるほどは生えていないのですが
将来はげてしまうのかな?
石鹸で洗っているのだけれど刺激がつよいのかな?
>>609 あなた自身は子供のころはどうでしたか?
或いはご主人の子供のころは?
というのも、私もかなり髪の毛が薄い赤だったそうで母は相当気にしたそうです。
で、生まれた娘(上の子ですが)も低月齢の頃はツルツルといってもいいほどw
あと、部分的に薄い子もいるもんです。
しかしいずれにせよ徐々に生えてくるもんですよー。うちはもうすぐ3歳だけどね。
とはいえ、初髪カットは2歳過ぎでそれまでは男の子に間違われる日々でしたorz
あと、小さい子の髪を結んだり、ピンで留めると髪の毛の生え方に影響するって聞いたことあります。
同じ方向に長時間引っ張ったりするのがよくないのかな。
なるべくしない方がいいらしいですよ。
611 :
609:2006/02/18(土) 04:11:57 ID:XErwR3Kr
>>610 ありがとうございます。
私は子供の時から髪が多くて。
主人も普通だったそうで
少し心肺していました。
周囲は妊娠中悪阻だと言って
海草をちゃんと食べなかったからだとかいうし。
612 :
607:2006/02/18(土) 04:13:18 ID:MBGBs6DY
>>608サン,
>>610サン
レスありがとうございます!
あの後ちょっと娘がグズグズタイムに入ってしまって。。。
やっぱりまだまだダメみたいですね〜。
大泉門の関係もあるんですね〜。
髪の量が多いのと、あとやっぱりうちの娘もよく男の子に間違われたりして、
結んであげたりピンで留めてあげたら女の子らしく見えるかな〜なんて思った
りして。。。
もう少し大きくなるまでやめておきます。
私自身小さい頃ずっと同じところで結ばれていたので、結んでいた生え際が
やっぱりクセがついてしまってます。
ベビークリーム思いつきませんでした!
もう少し様子見て髪がジャマになるようなら試してみます。
ありがとうございました♪
613 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 09:22:04 ID:t2ICEMJu
赤@3ヶ月半です。
昨日、デニーズに行ったら一歳位と思われる赤さんがいたのですが、
その娘が頭が小さくうちのコによく似ていてほほえましく見ていたのですが、
みると、うちの赤は頭が絶壁なのに対して、その娘はまーるくいい形なのです
急に心配になってしまいました。
たしかにうちの赤はいつもしっかり上向きに寝ています。
ドーナツ枕も試したことあるのですが、いやらしく頭をブンブン振って髪が結ばって、
抜け毛もひどいので止めました。
月齢が進めば自然に丸くなるのでしょうか?
それとも横向きで寝かしたりも必要なんでしょうか
3ヶ月でディズニーランド・・・
615 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 09:39:44 ID:eLVtvfzH
うちもすっごい絶壁君&後頭部ぼこぼこだった。
まあそのうち出てくるだろうと思い特に横向きに寝かせたりはせず
ほっておきました。
今、9ヶ月なんだけどいつの間にかなんとなーく丸くなってます。
3ヶ月だとまだ寝てる状態の時期ですよね。
寝返りしてうつ伏せになってたりはいはい、お座り時期に意向して
頭を上げるようになってくると自然とでてくると思いますよ。
ちなみに私もドーナツ枕を買いましたが3ヶ月近くになったら動きが
激しくなって枕に頭が乗ってることが無くやめました。
613さんのお子さんもだんだん頭でできますよっ。
>614
深呼吸3回してから>613を読みなおしてみw
デニーズか・・・
なんでディズニーと読んだんだ・・・orz
ごめんね、
>>613 子供の絶壁は次第にまぁるくなってくるから大丈夫だよ(´・ω・`)
今だけの絶壁だと思って写真いっぱい撮っておくとあとで楽しいよ。
イトーヨーカドーとディズニー合併の夢でも見てくるorz
618 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 09:49:54 ID:Ydd4mz7W
619 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 09:52:12 ID:hwR7hU45
>>613 >>615さんの言うとおり、寝返りをうつようになれば
治る場合もありますよ〜。
上ばかり向いていて寝返りをしない子も稀にいますが。
ちなみにうちの赤(@2ヵ月)は、横しか向かない・・・
同じ方ばかり向くから布団の向きを変えて対応してます。
上の子(4才)は頭をクリクリよく動かしてたから頭の形は自然と丸型に。
>616
3ヶ月でデニーズもどうかって思うがな
水を差すつもりはないんだけど、
赤ちゃんの絶壁ってみんな丸くなるよ〜って言うけど、
大人でもすごい絶壁の人っていますよね?
そういう人は一度丸くなってからまた絶壁になったと考えますか?
この手の話しを見る度に毎回疑問に感じる。
純粋に疑問なので教えてください。
3ヶ月でデニーズなんておとなしい(泣かない)くしてられるのなら
全然問題ないと思うけどな。
私の主観です。
絶壁、うちも「そのうちなおるよー」って言われてるけど
友達んちの子、今10歳だけど赤ちゃんの時から
ずっと絶壁だよ・・orz
624 :
585:2006/02/18(土) 11:07:32 ID:F1ZoPBs5
昨日、アカギレの事を書き込んだ物です。
レスくれたみなさんサンクス。
紙オムツだったら、神経質にならなくてよかったのかな?とも思いました。
確かに薬用石鹸使ってます。よくすすいでみるようにしてみますね。
自治体の母親学級で、手の清潔をちゃんとするように!と言われてたもので、
実家にいるときは、両親に、
新聞を触った後でも、手を洗わなかったら、
赤を触らせないようにしてました。
なんか、赤以外の存在が、全て、不潔のような気がしていたのかも。
絶壁な私が来ましたよ〜。
母は父から、私と兄が絶壁なのは、母の子育て(赤時代の寝かせ方)が
悪かったのだと責められてました。
・・・が、絶壁は遺伝だと思います。
何せ、うちは絶壁ファミリーなんで・・・w
うちの子?あお向け寝でしたが、後頭部はパパ似のようで、
出てます。良かった。。
七ヶ月男の子です。最近、パパ、ママ、マンマ、プラプラと話しますが親としては、お父さん、お母さんと呼ばせたいのです。いくら教えても言ってくれないのでつい、この野郎!と叱ってしまいます。どうしたら良いですか?
親がゼッペキだと子供がゼッペキでも将来、「まぁこんなもんかね」で済むけど
親がゼッペキでもないのに子供がゼッペキの子も意外と多いんだよね。
「なんでだろう〜ドーナツ枕使わなかったのかなー」ってな感じで
どっちにしても将来話のネタくらいにしかならないよ。
ゼッペキの子は大学行けないとか出世出来ないってわけじゃないし髪形である程度誤魔化されるし。
という私自身がゼッペキです…orz
でもそれでいじめられた事もないよ〜ゼッペキでもイイジャナイ〜(・∀・)
>>626はサンキュセックス☆ペロペロ厨ですので皆さんご注意ください。
629 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 11:15:59 ID:hwR7hU45
>>625
その世代だから仕方ないけど、子育てについて父が母を責めるという図は
モニョるね。それを黙認していた自分にも責任はあるだろうに、と。
うちは後頭部は立体的なんだけど、なぜかみんなでこっぱちの家系。
前髪アップとか全く似合わないので、娘には期待してたんだけど
やっぱり遺伝子の力は強かった…
春ですなあ。頭に変なのが湧いてるのがいますなあw
絶壁は寝かせ方とかじゃなくて、遺伝だよ。
髪の毛が巻き毛か直毛かみたいなもの。
丸い頭の方が、優勢遺伝なので出易いだけで
両親が絶壁でなくても、祖父母や曾祖父母には必ず1人はいるはず。
うちの赤4ヶ月の頭の形はは私のとそっくりだよ。触ってみると出っ張ってるところが一緒。
将来髪型で苦労するかも…、ゴメンネ。
634 :
名無しの心子知らず :2006/02/18(土) 12:30:25 ID:WJfZZzel
うちの五ヶ月なんですが、11時くらいに寝て朝は10時ころ起きます。
毎日だいたいこれで決まってるんですが、やっぱり早寝早起きに
変えていった方がいいんでしょうかね。
旦那20時帰宅、ご飯、お風呂9時半、10時半頃布団に入って添い乳で
11時頃寝ます。キレル子になるとかなにかで読んだんですが、
遅くても規則正しければいいの?
>634
うちは七時半から寝かしつけて、八時に寝る。
起きるのは七時半くらいかな。
自分が遅いと思うなら早くしてもいいかもよ。
旦那さんに合わせずに赤に合わせてあげればいいんじゃない?
>>626はIDの変え方を覚えたのが嬉しいらしい。
あいかわらず下げ方は知らんみたいだけどね。
わざとわかりやすくしてくれてるのかと
母乳にも来てたね。同じIDで。
7ヶ月の赤がいるのは本当みたいね。
ノイローゼかな。
質問させてください。
生後3週間の赤なんですが、先天性代謝異常の検査で
ひかかってしまいました。
ほとんどの場合念のためだけという事なんですが心配です。
再検査したことのある方いますか?
>643
あれ、かなりの数の病気の検査ができるけど
何の疑いで引っかかったの?
該当スレがなかったのでここで質問させてください。
赤@1ヵ月半で起きてる時間に遊んであげたい!と思うのですが遊び方がわからず悩んでいます。
話し掛けたり歌を歌うとかよく聞くのですが、
話すのも何を話せばわからないので続かないし歌もあまり知らないので、赤サンもあまり笑ってくれません。
このぐらいの月齢で何して遊んであげてましたか??あと手遊び歌?とか知ってる方がいたら教えて欲しいです。
スレ違いならスミマセン。
646 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 14:15:56 ID:MBGBs6DY
>>633 それってもしかして“ハチ張り”とか言われるものですか?
私も昔から髪型がなかなかキマらなくて、美容院に行った時何気に相談したら
そう言われたことがあります。
ウチの娘もやっぱり頭の形が私にそっくりで。。。ヘンなとこ似ますよね〜!
>>633サン、もし違ったらスマソ。。。
話すのは自分の話したいことを話しておけばいい。
「今日は天気がいいね〜、武部幹事長ってブサイクね〜、お腹すいたな〜もうなんか食べようかな?
お昼牛丼と天丼とどっちがいいと思う〜?」のように。
あとは赤ちゃんのナン語を同じように繰り返してあげるとか。
歌も童謡でなくても好きなのでいいよ。CMソングとかアニメソングとか。
ちゃんとした歌でなくて即興的に作った歌でもいい。「○○ちゃ〜んは可愛いな〜、どうしてそんなに可愛いの〜」
とか。そのうちに笑ってくれるよきっと。
>>646 あら丁度レスが。
ハチが張ってる…かな?そうかも。
まず左右が出っ張ってる。そして後頭部の一番出ていて欲しいところは平坦でその下が出っ張ってます。
後頭部にボリューム出すのに苦労するのよ。
649 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 14:25:51 ID:hwR7hU45
>>634 その家庭、家庭で生活リズムが違うから赤の11時就寝も仕方ないよ。
うちも遅かった・・・
幼稚園行くようになってやっとリズムが整ったな〜
それまでは特に何もしなかったお。
睡眠時間は十分とれてたし。
>630
はい、その世代なんで、父は育児には不参加・・・どころか
抱いてくれた事すらないらしいですわ。
>636と同じ時間に寝かせてるけど、>636さんの所は、夜中に
起きたりはありますか?
うちは、夜中1回位起きる&朝は4時半と早い(泣。
せめて6時まで寝てくれたらな・・・と思う@8ヶ月。
> 「○○ちゃ〜んは可愛いな〜、どうしてそんなに可愛いの〜」
私の歌を盗聴されてたのかとオモたヽ(;´д`)丿
よく歌ってます、「もしもしカメよ」の節で。
「どうしてそんなにあばれんぼ〜」とか
「おむつをかえましょ○○くん〜」のときもありますです。
>>645 あやされて毎度のように笑うにはまだちょっと早いかと。
手遊び(ぐぐると結構出てくると思う)は更に先かな。
私もそのころは
>>647タンの言うように、目に入ったものや
これからすることをなんでも歌にしてました。
今もだけど。
>武部幹事長ってブサイクね〜
うっかりワロタ
653 :
646:2006/02/18(土) 14:39:41 ID:MBGBs6DY
>>633=
>>648サン
早速のレスありがとうございます!
私も左右が出っ張ってます。
髪型によっては上の方だけボコッとなってしまいます。。。
お互い子供が大きくなって悩み出したら、いいアドバイスが出来るといいですね〜!
>>643 昨年、生後一ヶ月未満で代謝異常の再検査受けさせました。
うちは甲状腺ホルモンの数値が正常値ではなかったのです。
出生時に同時に検査した7人のうち5人に再検査が必要になったそうで、
あまり気に病まないようにと言われました。
(さすがにこの再検査率は高かったようですが)
再検査の結果は正常でした。
蛇足ですが、再検査には保険が効きますので、
赤ちゃんの保険証がまだできていなければ、
再検査のときに受付に言っておくと良いと思います。
今の段階であまり気に病まないほうが良いですよ。
6ヶ月赤のことで質問です。
最近、うつ伏せで遊んでいる時や、縦抱っこしている時などに
頭を前後に激しく揺さぶります(自分の意思で)。
まるでヘビメタと言うか、エックスのようです。
うつ伏せの時は勢いあまって床に顔面激打→ギャン泣きしたり…。
これは、この頃の赤さんの仕様なんでしょうか?
旦那は「おっ、ノッてるねぇ〜w」なんて言って笑ってましたが、
ヘビメタしてる赤さん見たことないので気になります。
煎餅屋を開店してるので、顔面激打を防ぎようもなく困っていますorz
同じような赤さんいますか?
>>603 切れたら「キズパワーパッド」オススメ。貼ったままで授乳もできる
>>624 他板の手荒れスレだと、ハンドクリームは「フタアミン」「ロコベースリペア」が2大横綱扱い。
私はロコベース使ってますが、ぬってから手袋していると相当酷かった手荒れも治った。
最初は神経質になりますよね。そのうち赤が何でも口に入れだしたら、だんだんいい加減になってくるよw
657 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 15:03:19 ID:CBDRVAnx
エックスワロタ
左右はよくあるけど前後はどうでしょうね。
打ち付けて遊んでるのでなければ様子見で良いのではないでしょうか。
>>642 んなこたーない。
以前ここで「3ヶ月の娘の性器を旦那が…」って書いてたド変態だよ?
とりあえず、書いてる内容がありえないこと&メ欄がおかしいので
見る習慣付けるように。>ALL
あと、いちいち相手してる人も消えて欲しいな。
相手するから居残るのであって。
それにアンカーつけてると削除依頼も通らなくなるし。
>>647 >>651 レスありがとうございます 武部ワロタ 手遊び歌とかはまだまだなんですね。ググッてきます
読んだ後に赤にくまさん歌ってたら旦那に聞かれてちょっと恥ずかシィ
どーも照れる!!2人きりだとまだマシなのに。笑ってくれるように頑張ってみます!
660 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 15:38:55 ID:sZx17XLk
8ヶ月の赤が一昨日から熱が出てミルクも吐くので昨日病院に連れて行きました。
飲み薬と座薬をもらって飲ませたのですが今日になっても熱が下がりません。
おでこや脇を冷やしても効果ないようです。
赤ちゃんは熱が下がりにくいのでしょうか?
顔や体は熱いのに手や足は冷たいです。
こんなものなんでしょうか。
>650
多いと三時間ごとに起きます…眠い。
>>660 座薬は使ったの?
熱以外の症状は?
吐くっていうのは頻繁なのかな。
食欲、飲み方が極端に落ちてなかったら
私なら脱水起こさないように水分補給して様子みる。
突発疹だと3〜4日間ひたすら熱が続くよ。
(軽くカゼっぽい症状が出ることもあるけど)
664 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 16:48:52 ID:sZx17XLk
吐くのはおさまりました。
食欲はないです。
座薬を使った後は少し熱も下がるのですが、効き目がきれる頃にはまた40度近く熱も上がってきます。
熱以外はタンが絡んだような咳が少しでます。
病院では風邪と診断されましたので座薬と水分補給しながら様子見てみます。
週明けても下がらないようならまた病院行ってみます。
ありがとうございました
665 :
sage:2006/02/18(土) 17:09:13 ID:elXucvb8
>>613です。
絶壁は遺伝もあるんですね・・・
とりあえず、ねんねの時期がすぎてから自然に丸くなることをいのりつつ
マターリいきます。
ありがとうございました。
前に頭を打った時の対処法を伺った者です。
遅くなりましたがありがとうございました。
また質問なのですが…(何度もごめんなさい)
お風呂に入る時、
いつもはラックに乗せて待たせていたのですが、今日寝返りをして赤が落ちてしまいました…
私と赤二人暮らしなので、一人で安全に待たせておきたいのですが…
お風呂に浮かべる浮輪は狭くて使えないし…
何かいい方法があったら教えていただけたら嬉しいです。
>666
ラックのベルトは閉められないの?
《666
ベルトを締めていたのですがそれでも落ちてしまいました。
股、お腹共に少しきつめにつけたのですが…
付け方が甘かったのでしょうか。
↑番号を間違えてしまいました。
667さん宛てです。
>>666 うちは、2ヶ月ですが、月齢がわからないので、参考になるかどうか
分かりませんが書いてみます。
アカを寝かせている間に、私がお風呂に入って、その後アカをベットに
迎えに行き、お風呂にいれます。
月齢が上で、そんなに寝ないのならごめんなさい。
>666
バスチェアはどうだろう?
うちは風呂に窓があり激寒なので浮き輪が使えず、
脱衣所に服着せたままバスチェアに座らせています。
あったかくなったら正しく使えるかな?
>668
少々動いても転落しないためについてるベルトなんだから
「寝返りできてしまった」時点で締めかたが甘かったんじゃなかろうか。
二ヵ月の乳児の外出は最長何時間程度可能なんでしょうか?
沢山、人が集まる場所に連れていって大丈夫ですか?
>>673 何か行かなければならない事情がありますか?
出来るだけ、人ごみは避けたほうが良いと思うけど。
(今の時期、色んなウィルスが蔓延してるし)
>>673 この時期、近所のスーパーだって早めに切り上げたりするよ。
人が多く集まる場所は子供大人関係なくウィルス避けたい人は行かない。
何時間可能かってそれは親が自分の責任で決めることだなぁ。
676 :
673:2006/02/18(土) 18:47:36 ID:b4h3LD6I
申し訳ありません、説明不足でした
私の結婚式に二ヵ月の子供を連れてくるという親戚がいます
少なく見積もっても六時間以上の外出を強要することになる為、無理しないでと伝えました
しかし相手が絶対に出席すると…
何かあったらどうしよう?と心配でなりません
677 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 19:10:21 ID:Brqo4Rjx
スレチガイかと思ったんですが、該当スレもないので、どなたか英語出来るかた、
「はづき」
の英字の綴り教えて下さい。
ウエイトプラッシュを注文したいのですが、
「hazuki」でいいのか「haduki」にするのかわからなくなってしまいました。
>>676 連れて来るのは良いけど赤も出席させるつもりなのかな?
それはパスさせた方が良いぞ。
あなたの結婚式にスモークは?チョット派手に花火は?
音は?照明は?
どれを取っても赤にはきつい事だよ。
来るなら別にかまわんけど、赤と付き添いの人は別室取って
待機してもらうくらいじゃないと。
あと、この時期どんなに気をつけていてもインフルエンザ持ってる
人が居る可能性もある。
2ヶ月の赤を他に出席者は黙って見てるかな?
少なくとも「うわ〜!見せて!」「抱っこさせて」になるんじゃ
ないかな。
それも赤にはストレスになるよ。
それと、式の途中で赤が泣く可能性も・・・
良い場面で泣かれたら式がしらけるぞ。
ウンコも・・・
その辺、話の出来る人だったらチラッと言ってみて、それでも
来るなら別室へ。
それも嫌だと言うならその人の親に話してみよう。
>>655 まだみてるかな?
うちの赤@4ヶ月も立てだっこ時には縦に頭を振りますよ。
特に眠いときには激しく振ります。
ヘッドバッドをもらうこともしばしばです。
あごに直撃でかなりの激痛がしたときでも赤は知らん顔です。
うちはまだ寝返りしませんが、うつぶせのときは下に毛布など敷いて
ぶつけてもあまりいたくないようにしています。
ぶつけるたびにギャン泣きがちょっとかわいそうですが、
そのうち学習するのでは?
連投スマソ。
>>677 「はづき」は「hazuki」でいいと思います。
>>681 ありがとうございます!
早速注文します
キーボードだと
ZU→ず
DU→づ
ドッツカードについて意見聞かせてください。
旦那がドッツカードで天才児にする!!みたいな本に影響されて
注文するように言われたんですがまだ@5ヵ月半だし・・・
実際どうなんでしょうか。
>>676 何かあったら心配っていうのはどっちの心配かな??
1・子供に何かあったらどしよ・・?
2・せっかくの結婚式なのに、ギャン泣きされたら。。
1なら
相手が大丈夫!絶対いく!って言うなら、「無理しないでね」のその一言でもうおkではないかと。
子供に何かあっても自己責任ですわ。
結婚式なら同家親戚イパーイくるだろうから、だれか見てくれるだろうし。
>>676さんが心配することじゃないよ。
2なら
あとはその人の対応・立ち回りだと思う。
たとえばせっかくの式の最中にギャン泣きしたらさっさと連れ出すようにするとか。
それができそうにないDQN風味の方ならキチンと
「子連れはやっぱり心配だし、せっかくの式だから」とか釘刺したほうがいいかも。
または直接言えないっぽかったら別の親戚に「泣いたら連れ出すように言ってね・・」と言っておく。
式ぶち壊しにされた経験者は語る・・・・(泣
686 :
676:2006/02/18(土) 19:55:16 ID:b4h3LD6I
そのまさかで挙式・披露宴に出席すると…
説得にも全く応じません
母親(叔母)もノン気でベビーベット借りれるか近くなったら聞いてもらえば?と言っているし…
あまり一般的じゃないから、カホスレか早期教育スレあたりで聞いてみた方がいいんじゃないかな。
688 :
666:2006/02/18(土) 20:10:55 ID:afZ1lhPp
<<670
うちの赤は七ヶ月でそこら中ごろんごろんしてしまいますorQ
<<671<<672
バスチェアは考えた事がなかったです。
寝返りなどできないでしょうか?
<<673
きっちり締めてはいるんですが…
ベルトが腰から下しか固定できない物だからでしょうか…
赤@2ヶ月と15日。
最近赤がえずくんです…
始めは自分の指をしゃぶってるときに「おえっ」
次は乳首をくわえさせようとしたら「おえっ」
パイをうとうと飲んでる時にも「おえっ」
えずいた後に吐くとかはないし
本人普通にしてるんですが、心配になってしまいます…
同じような方いますか?
>>686 親戚か・・・
あなたの親から、叔母さんに
「迷惑だから連れてくるな」←ここまで直接的じゃなくて、上手く言ってもらったらどうかな
来ても別室待機にしてもらうつもりだと。
あなたが言うよりは角が立たないんじゃないかな。
親の説得根回しはぬかりなく。
>>634 産院でも、すくすく子育てでも、地域での子育て講演でも、検診でも、
少なくとも8時までには寝かせ、大体7時ごろには起こすように言われたよ。
成長ホルモンが22時〜2時にたっぷり出るので、その間に熟睡できるように
(ミルクや乳で起きても寝ぼけてるようなら無問題)するのが大切らしい。
数年の成長には差はないように思えるが、大人になる頃にはその影響は
かなり大きく出る(身長やIQや疲労の回復力や基礎代謝など)らしい。
今、大人が夜型の生活になってどうしてもそれに赤サンを合わせてしまうため
夜型の赤サンが増えているが、断固として反対!と言われますた。
うちも21時帰宅の旦那に合わせてスケジュールを組んでいたけど、
それからは7時頃から入浴→添い乳で寝かしつけで8時には就寝させています。
平日、旦那は赤サンと朝の20分しか戯れられないけど、
赤子のためと辛抱してくれてます。
まだまだ5ヶ月ですから、今からでも早寝早起きの習慣づけは簡単ですよ。
気になるなら頑張ってみるのもアリかと。
あ、あと豆電は熟睡できないからNGとか。
大人もその習慣ある人は実は熟睡できていないので、やめた方がいいそうです。
694 :
名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 21:00:14 ID:UAFIZzDU
この前、親戚の子を(新生児)を一日預かったよ♪
ミルクはちょっぴり?熱め飲ましたらギャーギャー泣いたw
真っ赤になって泣いているとこ見るとオモシロイよね〜(*^▽^*)
寝る間も惜しんで遊んであげたよ☆
男の子だったから、ちんちんしこってあげたよ〜気持ちよさそうにするから、タバコの煙をふぅーっとかけてあげたら急にギャーギャー泣いてむせてたぁ。
あたしがお風呂入っている間に寝てたからスグ起こして遊んであげたんだヾ(^-゜)
なのにご機嫌斜め↓
だからビンタしちゃったw
翌朝何も知らない母親が迎えに来た。
「やっぱり何かママと違うからかな?泣きまくってたよ・・・」と言ってぁげたら母親ゎ○○くん、お姉ちゃん困らせたらダメだよぉ?
手土産まで頂いて楽しい一日でした☆
めでたしめでたし
新種の変態が出てきたか…
※相手をする人も荒らしです※
697 :
666:2006/02/18(土) 21:22:02 ID:afZ1lhPp
>>690 ありがとうございます。
早速、バスチェアを買ってみます!
心配しすぎて頭痛がしていたのですが、
すっかり治りました。
赤5ヶ月、
お風呂のお湯が熱かったかな?という時は
あがって服を着せてる間にウトウトします。
これがいいものなのか、良くないのか心配です。
43度はありそうな時なので・・・。
皆さんの赤ちゃんのお風呂上りはどんな感じですか?
この間、11ヶ月で首がまだぐらぐらしてる子と会いました。
ふだん、何して過ごしてるの?ってママさんに聞いたら歩行機にいれとくか、ベットに置いたままにしておくそうです。
やばい40代ママだよ…
700 :
655:2006/02/18(土) 21:25:20 ID:XIZwgJhl
>>655 >>680 見てます(・∀・)レスさんくすです!
あまり気にすることないんですね、同じような赤さんがいて安心しました。
ノッてる赤をマターリと見守りたいと思います。
豆電ではないが、音がないとかなしばりにあってしまう私はどうしたらいいのか。。。
主にラジオを聞き取れるか取れないかくらいのボリュームでつけてます
旦那が隣にいるとならないんだが。。。
702 :
655:2006/02/18(土) 21:26:34 ID:XIZwgJhl
703 :
655:2006/02/18(土) 21:29:37 ID:XIZwgJhl
どんまい!(´・∀・`)
ありがとうございます。
二ヵ月の乳児を長時間連れ歩いて具合が悪くなったりしたら困ると思いました
しかも、私の為に結婚式にきて…となったら申し訳なくて
>>701 光が目に入ってしまうことが(閉じていても)、なんたらホルモンの分泌を阻害するらしいから
その程度の音ならあんまり気にすることないんでないかい。
>>701 俗に言う金縛りって、霊的なものはよくわからないけど
科学的には体が寝ていて脳が寝ている、一種の睡眠障害と言われているよ。
音をつけていないと寝れないというのは、実は心理的な原因が潜んでいるのかも
(隣りに旦那様がいれば大丈夫というのもそれを裏付けているように思えます)。
で、それをなんとかしようと音をつける→熟睡しきれない状態が続くという
ループにはまっているのかも。一度、専門的なところで診断されてもいいかもね。
睡眠中もずっと音がしているのは、豆電と同じく赤サンにとっても
熟睡しきれぬ環境なので…
708 :
707:2006/02/18(土) 22:11:37 ID:mwjwjsAZ
ごめんちゃい。
体が寝ていて脳も寝ていたら熟睡だよね(汗
金縛りは、体が寝ていて脳が起きている状態です。
>>655 もう見てないかな?
ヘッドバンキング、うちも7ヶ月ぐらいにやってたよ。
小さな段差のある所で顔をぶつけて、頬に青タンこしらえた。
しばらくしてやらなくなったけど、次はテーブルにつかまって立て膝状態で、
ノリノリで縦乗りして、歯をテーブルの角にぶつけて泣いてた。
今はベビーカーで体を前後に揺らして、ちょっとずつ自分で進んでくw
質問です。温泉に行きたいのですが、何ヵ月くらいから連れていっても大丈夫かな?
その温泉に聞こうよ
>>709 ワロスw
>>710 物理的回答「何ヵ月でも大丈夫」
マナー的回答「オムツはずれてたら大丈夫」
うちの赤3ヶ月半。
たまにですが大泣きしたときに、
手足をバタバタさせながら、息が止まったようになり
唇が紫色になります。
息が止まったみたいな状態が5秒くらい続いて
ッアッアーーー!!みたいな感じで声を出して泣き出します。
ひきつけを起こすんじゃないかといつもドキドキしてしまいます。
これは仕様ですか?
皆さんの赤さんはどうですか?
>>713 ウチの赤ちょうどその位に入院してたんだけど、
採血後にギャン泣きしてて同じような感じになって
あわててナースコールしたんだけど、医師曰く
「まだ呼吸が安定してないからよく起こること」
だそうです。
でも、それ以来怖くてあんまり泣かさないようにしたかな?
今5ヶ月だけどなくなったなあ。
まあ、そんな泣く事もないけど。
仕様でいいのでは?
>>691 赤@3ヶ月ちょい
うちもえずきますよ。
えずいてる最中は苦しそうですが
その後何ともないので、気にしていません。
716 :
713:2006/02/18(土) 23:50:11 ID:/FeQtew2
>>714 そうですか。よかった安心しました。
月齢が進むと次第になくなっていくものなんですね。
ありがとう。
>>713 出産して入院中 赤が長い時間に強く泣いた時、
チアノーゼが出ると良くないから、青紫色になった
場合はすぐ抱いて(泣きやませて)あげてと言われました
>>714サンの言うように 月齢が進めば解決して行くと思います
>>717 うちの赤、ミルクや母乳飲むたびにむせて
顔が真っ赤になり、唇と鼻周りが青紫になります。
背中をddして落ち着かせようとするけど、たまに『ヒィーッ』って吸ったまま止まる…。
とっても苦しそうで、抱っこしててもddしてもいつもなんです。
これも心配しなくてヨシなんでしょうか?
719 :
717:2006/02/19(日) 00:35:50 ID:OFxM8uxA
>>718 月齢ないので分かりませんが、ミルクがまだ上手く飲めない低月齢の赤サンですか?
泣いて顔を真っ赤にしてその延長で青紫になるの?
ゴメンナサイ そこまで詳しくは分かりません。
ただお話の様子だと、まだミルクの飲み方や呼吸が上手く出来ないってふうに感じるけどなぁ・・・。
その様子を見れたわけじゃないので何とも。
「ヒィー」ってのは うちの赤も、外の風を顔に受けた時など息が出来なくてよくやってました。
心配だったり、その様子がどうも変だと思ったら小児科に相談した方がグッド。
>>715 レスありがとうございます691です。
同じような方いて少し安心しました。
仕様なんでしょうかね。
721 :
717:2006/02/19(日) 00:46:42 ID:OFxM8uxA
ミルクやおっぱいの出方が赤サンが、スムーズに
飲める量より多くて早いとか? かも。
娘なんですが、膣のところから何かが見え隠れしています。
以前は気にならなかったのですが、ここ数日発見しました。
なんだろ・・ペロンとしたようなもの・・・。
他の女の赤ちゃん、膣のところって何かありますか?
病院へ連れていくべきなんでしょうか?
何か情報がおありの方、教えてください。
ちなみに、最近9ヶ月健診で見ていただいたときは異常なしといわれました。
でもそのときは膣のところは何もなかったような気がします。
気になるので月曜日に病院へ連れて行こうかとは思っていますが・・・。
723 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 01:18:55 ID:5kKAr+Yr
>>710 うちはジジババに曾ババも連れて3ヵ月赤を温泉旅行に連れて行ったよ。
ただし、風呂は赤だけ部屋についていたユニットバス。
オムツとれていても、熱いお湯が苦手な子はユニットバス付きの部屋を予約しましょ。
子の肌が乾燥しやすいこの季節、皮膚を傷つけないように・・・
>>718 うちの赤も毎回ではありませんが、生まれてすぐ〜1ヶ月位までは
たまに青紫になってました。
最初はちょっと心配しましたがすぐ治るので、むせて酸素がいかなくなると
青紫になるのかな〜と気にしてませんでしたよ。
現在2ヶ月、なることはありません。
726 :
643:2006/02/19(日) 03:13:27 ID:xT9I4w8Q
>>654さん、
>>643です。
亀レスですが、回答ありがとうございました。
再検査率やはり高めなんですね、あまり気にしすぎもよくないので
気楽にする事にしました。ありがとうございました!
>>718 うちの赤@1ヶ月も、全く同じ様に毎回母乳を飲むたびにむせて唇が青くなります
咳が出てなかなか呼吸が戻って来ない事もあり、ホントに心配してます
月曜日、1ヶ月検診で病院に行くので忘れずに相談してきます
また結果報告にきますね
728 :
718:2006/02/19(日) 04:34:45 ID:sDLCzM9b
>>719 すみません、赤は1ヶ月半です。
泣き出して青紫になるのではなく、むせて『ヒィーッ』となって青紫になってます。
泣きはしません。
ヒィーッとなる様になったのは2週間頃からでした。
入院中は看護士さんに、
『この子ミルク飲む時に呼吸しないで一気に飲むから、青くなって来たら
乳首抜いて呼吸させてね』
と言われてました。
外気浴の時はないのですが、泣きすぎるとたまになります。
>>727 うちの赤も全く同じで、むせて咳き込んで『ヒィーッ』っとなります。
1ヶ月検診では他に聞きたい事が多くて、すっかり忘れてましたorz
報告宜しくお願い致します。
舌癒着症かとも疑ったのですが、まだ低月齢だからと言う事もあるんですね。
もう少し様子を見てみます。
うちも、たまにヒィーッてなるよ…7カ月。
乳飲んでて、むせた後に苦しそうにしてる。
で、すぐに乳を求めてハフハフしてくる。
単に、気管に乳が入りそうになっただけかと思ってたけど
病院とかで相談した方がいいんでしょうか?
赤@1ヶ月と1週弱。
この時期はまだ昼夜の区別がついていないと言われますが、
最近うちの赤は昼12時ごろ起きて、夜10時位まで起きています。
(もちろん途中寝たりパイ飲んだりするけど、抱っこしたり揺らしたりしないと駄目)
で、夜10時ごろ沐浴(旦那が遅いので)、その後水分補給の添い乳で大体スヤスヤ。
その後早朝と9時頃に起きてまた添い乳→寝る、で昼12時ごろ起床というパターン。
家の構造上一人で風呂に入れるのが大変なのと、遅めに寝付いてくれると夜間起こされる事無く寝られるという
親の都合で何となくそのままになっていますが、もし赤が生活リズムを作り始めているのなら
もっと沐浴を早めるなりして早寝早起きにしたほうがいいのでしょうか。
それともこの月齢なら気にしなくてもいいのかな?
今月のベビモで早寝早起き特集を読んでからますます考えるようになってしまった。
今からは早寝早起きにしていったほうがいいと思うよ。
>>730 昼夜逆転について
>>693タンが詳しく書いてくれてるよ。
うち赤が1ヶ月の時はマニュアル通り夕方に沐浴してたけど、
世泣きがひどかった時期は体力を消耗させる為に&赤と自分の
リラックス効果を狙って深夜にも軽い沐浴をしてた。
良く聞くのは「寝かせる時間よりも起こす時間を早めに」という事。
うちは退院した夜から電気をなるべく使わない生活を心掛けてた。
暗くなる→寝室、明るくなる→リビング、と。
新生児じゃ昼寝もたくさんするけど遮光はしなかった。
6ヶ月半の今、泣くと決めたら張り紙される程に泣き叫ぶw
たまにリズムも狂うけど、暗くなったら目をつむって
寝る努力をしてくれてる様に思うよ。
>>693タンが書いてくれてるように、大人になってからの影響も
あるんだったら、なるべく赤の事を優先してあげたいよね。
育児雑誌に左右されるのは楽しいけど疲れるよ。
情報を整理して自分で調べつつ、「良い」と判断した事を
赤にしてあげればいいんジャマイカー。
733 :
655:2006/02/19(日) 09:29:52 ID:QSd/hAHv
>>709 見てます!レスさんくすです。
ノリノリ赤さんがもう1人いて良かったー。
ノッてる所を見てると面白いのだけど、ほんと危険ですね。
うちも激打してデコが赤くなったりしてます。
最近うつ伏せにすると後進するので、
下にクッションをひいても防げないです・・・orz
734 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 09:44:05 ID:2g0SvycK
みなさん朝は何時ぐらいからリビングに赤ちゃん移動させてますか?
赤@七ヶ月。
1〜2ヶ月ほど前から、床やテーブルや水面をバンバンバン!と
手で叩きます。静粛に、静粛に!と裁判官がやるような感じです。
とても楽しそうにしているので、今度太鼓でも与えてみようかなと思っていましたが、
児童館で他のママたちに「うちの子はあんなことしない」と言われてしまいました…
お仲間が一人でもいたら安心できるのですが、いらっさいますか?
>735
ハイハイ ノシ うちもです。7か月半。
腹ばいのまま床をバンバン叩いて「チョット オカアサン!コッチニキテ アイテシナサイヨ!!」って感じ。
>>735 ノシ
赤@9ヶ月ですが、7,8ヶ月くらいからバンバンたたいてましたw
うちの子は!なんていわれても気にしない!
千差万別、まったく同じ赤サンなんていないさ。
夜8時に寝て朝7時に起きるって事は
合間授乳を挟んでも11時間も寝てくれてるんだよね。
そんな赤さんウラヤマシス…。
そんで午前と午後に1〜2時間ずつお昼寝とかしてくれる赤さんだったら
もう最高だなぁ。
赤に睡眠ボタンがついてたらポチっと押してそんな理想的な生活できるのにって
何度考えただろうか。
>>735 ピコピコハンマーのピコピコ部分(下手な説明ですまん)に取っ手がついたような
バシバシ叩く時期用の簡単なおもちゃも売ってる
740 :
735:2006/02/19(日) 10:10:23 ID:zx9Sf+Jj
>>736-737 即レスありがとう!
普段、「うちの子は…」発言はキニシナイのですが、
たまたまその場にいらしたママさん全員に言われたので
アリ?と思ってしまいました。お仲間がいらして嬉しいです。
予定通り、太鼓を与えてみようと思います。
741 :
735:2006/02/19(日) 10:12:18 ID:zx9Sf+Jj
>>739 すみません、読み落としておりました。
そんなハンマーもあるくらいなら、バシバシ叩くブームが
到来する赤サンも多いってことですね。それも探してみます。
さんくす!
>>738 うちの子@6ヶ月も全然寝ない。
早めに寝かしつけもよくいわれるので何度か早寝にチャレンジしてみたのですが
夜中の3時4時とかに起きて朝までキャッキャ遊ぶ始末。
いくら大人の都合に合わせるなって言われたってこれはちょっとねぇ…と思ったり。
そうでなくても寝かしつけるのに私が横で一緒に寝てないとだめで、
何回も目を開けては横に私がいるかチェックするし、いないとバレたらギャン泣きでおじゃん。
寝てる隙に用事なんて夢また夢ですわ。
これじゃ晩メシすら無理だし、結局寝るのが遅くなってしまう。
きっちりできる人からすれば言い訳でしかないんだろうけどね。
>>742 わかるよ、わかるよー。
ってうちはまだ4ヶ月だけど、最近まで本当に抱いてないと寝ない状態で
夜も腕枕じゃないと寝なかったから、大人と同じ生活リズムだった。しかも旦那帰宅遅いし。
なので、>693のような「早寝早起き!」「成長ホルモン!成長ホルモン!」ってレスを見るたび
胃がキリキリ、毎日夜8時から11時くらいまでを全部寝かしつけのためだけに割かなきゃならなくて
家はグチャグチャ、心身ともにクタクタだったよ。
母がこんな状態ではかえって赤に悪い影響があるなorz と思って、あまり気にしないようにした。
そしたら逆に、9時くらいまでに一人で寝れる日も増えてきたよ。
まぁ成功率5割くらいだけど。
早寝早起きの習慣づけは大事だし、努力を怠ってはダメだけど
乳やってるうちはある程度しょうがないと思ってる。
きっちりできる人からすれば言い訳d(ry
>>742 うちも似たようなものです。
早寝早起きが理想だけれど、がんばってみても難しい子もいるし
何で寝ないのよ!キー!では赤にも自分にも負担になるんで
うちの子はこういう子、とマターリ思うようにしたよ。
きっちり寝てくれる赤サン、ウラヤマシス。
予断だけど、友人に話してみたところ「寝ない時期」というのが
3歳前後でくる子はくるんだそうな。
何をしても寝ないで夜中(0時とか)まで遊んだり。
乳児期必死でやっても幼児期でだめになったりするしあまり
考えすぎないほうがいいよ〜と言われました。
子どもによるとは思うんだけどね。(寝る子は寝る)
↑
予断ではなく余談の間違いです・・・
>>743 その書き方だと、693サンがちとカワイソ…
一般的な理想を知っておくのはいいことだし、
それを書いてくれる人がいるというのは、新米ママさんが多いこのスレでは
ありがたいんじゃないかな。
でも、その先は各家庭のリズムや各赤ちゃんの個性に
合わせてやっていけたらいいよね。
でも、四ヶ月で一人で眠れるってむしろすごくない?
うち@七ヶ月は時間こそ8時就寝→7時起床に大体なってるけど
寝かしつけは抱っこしながら授乳して寝入ったところをベッドに寝かせ、
すかさず添い乳で深い眠りに…という贅沢コース。夜も1時間ごとに授乳
(お互い寝ぼけながらだから、睡眠にカウントしてます)。
四ヶ月頃から昼夜のリズムができてくるというし、もしかしたら743サンが
習慣づけに苦労していたのは、仕様だったのかも?暖かくなって昼間
お出かけなどが増えてきたら、さらにリズムがついてくるんじゃないかな?
>746
あぁ、そうだね。ごめん。
途中送信しちゃった。
>693サン、ゴメンネ。
あと「一人で寝れる」っていうのは、「一人で眠りにつく」じゃないです。
抱っこ乳→ユラユラ→添い乳…で、寝入ったところで傍を離れても起きなくなった…の意。
夜中の授乳は2時間おきくらい。
まぎらわしい書き方スマソ。
うちは月齢進むごとに一人じゃ寝なくなった@8ヶ月
成長ホルモン云々を考えてみても、夕食やお風呂の関係で8時頃に寝かせるのは無理。
結局今、私が9時には添い寝。沿い乳。
2週間に一回くらいベッドに置いても起きないで寝てくれるけど・・・
電気を付けると目を覚ましやすいし暗闇で本も読めないし
携帯の液晶でもたまに子が起きるから悶々とあれもやりたいこれもやりたいとイライラして
寝たり覚めたり。
子も夜中2時間置きに起きるし、その後眠れなくなることも
9時にはベッドに入っているのに毎日寝不足で午前中もたまに二度寝しちゃうくらい。
でも余計に家事もたまるし・・・
長く寝てるはずなのに質の悪い睡眠で相当イライラ。
新生児〜4ヶ月までは9時間寝る子だったのに。
子供にかかる手間はトータルでは同じって話も時には本当かもしれない。
赤4ヶ月半。
うちは最近、9時ごろ授乳して「オヤスミ」って言って電気消すと
すぐ寝られるようになった。
でも前は7時間ぐらいずっと寝てくれたのに、最近は
きっちり3時間で泣くように・・。
寝かしつけ大変で0時にやっと寝ても、朝までずっと寝てくれてた方が
楽だった。
チラ裏ごめんなさい。
睡眠時間は、0才代から整えて行く事はとても大事なのだけど、
1才迄は、あまり成長ホルモンの出る時間帯は気にしなくて良い。
ただ、1才になりました。さぁ寝て下さいは出来ないので、
少しづつ、夜9時就寝(本当は8時)に近付けていく事が大事らしいです
赤@4ヶ月
質問させてください。
きっと、うちの赤は夜も昼もよく寝る方だと思うのです
昼に寝たり無いと夕方からグズします。
まぁ、これは仕様だと思うのですが
雪の多い季節も終わりかけ
同じ赤ちゃんのいる家や、近所のスーパーまで
そろそろ一緒に出かけたいなぁと思うのですが、
よく寝る子を無理やり連れ回すのは
赤にとってはとっても迷惑な事なんですよね?
健診・病院と一日出歩いた事あったんですが
夜に風呂入れた辺りから 今までに無いギャン泣き。
それから風呂のギャン泣きは3日程続き、ようやく元のペースに戻りました。
こんな事があって以来、「あぁ、うちの子は常に寝ていたいのかも」と
心底思いました。
けど、たまにスーパーで見かける同じ月齢くらいの子を見ると
ちょっと羨ましかったりもします。
ダンナが一人でスロットになんて出掛けたから
こんなくだらない事思っちゃったのかな・・・。
チラ裏気味でスマソ。
>>746 え?
>>743ってカワイソな言い方してるかな…。
私も成長ホルモンがどうのこうの…とか早寝早起きの習慣づけがどうたらこうたら
ってのは確かに大事だろうけど
>>743の意見は同じママさん同士として妥当なものだよ。
一般的な理想はある程度頭で理解していながら
実際そうはなってくれないからこそ悩んでる人多いんだろうし。
例えば離乳食だって理想は主食何g、ビタミン類何g、たんぱく質何g摂取、だとか
なるべく楽しい食事にさせてあげましょう…だとか、大体どの離乳食本やサイトにも書いてる。
でも実際はそうバランスよく進む子は少ないんだよ。
それでも子供ってなんとなく大きくなっていくんだし、
「これは後々大きな差が出る」って信憑性やソースを出すほど
自分を追い詰めていく人が居ることもお忘れなく。柔軟性も必要。
睡眠なんて妊娠中の母親のリズムを大人まで受け継ぐって前NHKの番組で見たぞ。
もう何をどこまで信用してよいのやら。
>>753 693サンが、「早寝早起き!」「成長ホルモン!成長ホルモン!」とキリキリしてる
わけではないのにそうあったから、そこまで書いてはカワイソかな?と思っただけです。
私自身は柔軟性は大事とは思っているからこそ、
>>746でもそう書いたしね。
睡眠における成長ホルモンうんぬんも、最近ママになったばかりで
育児書や育児番組にゆっくり触れる時間のない人は知らなかったりする。
実際、児童館なんかに行くと早寝早起きがいいとは知りながら、
それが何故かは知らないママさんたくさんいるし。
そうした時にああいう情報を提示してくれる人はありがたいと思うんだよね
(質問もループが多いから、レスもループになりつつあるけどね)。
でも、書き方に柔軟性がないとか、信憑性がないと追い詰められるなどと
書くことで、逆にそういう大事なことのカキコが減ったりしたら、
もったいないかなと。
ここからはあえて厳しく書くけど、
多くの情報の中で、何をどう信じどう選択していくかは、個人の問題。
たとえある情報に振り回されて自分を追い詰めたとしても、
それは個人の責任じゃないかな。今は、その真偽を確かめる手段も
いろいろあるんだしね。
でも、その情報すら与えられない状況(書き手が非難されるかも…と
躊躇してしまうような状況など)というのは、多くの人にとって
不利益じゃないかなぁ?もちろん書き手も読み手のことを配慮しながら
書くのは大前提だけどね。693サンは単なる情報を提示しただけに思えたから。
長文スマソ
自分>743ですが、
たまたま最近の早寝早起きに関するレスが>693だっただけなのに、
個人攻撃するような書き方になってしまったのは申し訳なかったと思った。
なので、>746さんにたしなめてもらってありがたかったっす。
スマソです。
すいません、質問です。
赤@5ヵ月末、完母、哺乳ビン拒否。
風邪をひいているんですが、回復に向かい中。
な、ときに私が赤の風邪をもらってしまいました。
よく葛根湯飲んで治す、と言う話は見ますが、みなさん病院にも行かれてるんですか?
それとも市販薬?自然治癒?
体がだるく、赤サンの相手ができなくてツライ……。
やっぱり病院行くもんですか?
風邪の初期症状ではなく本格的に風邪をひいていて
早く治したいと思うなら病院行って薬(または注射)をもらって
ゆっくり休むのが回復の近道ですね。
病院の薬は市販のものより効きますから。
赤ちゃんの遊び相手は治ってからいくらでもできますから
とにかくできるだけ身体をゆっくり休めてください。
お大事にね。
759 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 16:30:54 ID:dmK/JkqO
赤@5ヶ月末
まだ寝返りしません・・。足を一生懸命あげてるだけです。
しかも今日は朝から大量ゲロで休日診療に行ってきました。
ミルクだけでなく胃液まで吐く娘。レントゲンと浣腸をし
便秘で飲んでも外に出ることができなかったのでしょう、と。
浣腸して出たうんちはまだ乳児なのに固かったです。
凹む・・。とりあえず医者の支持でミルクを薄めて飲ませてます。
760 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 16:40:59 ID:DIcFqAH5
>>757 うちも完母、赤6ヶ月哺乳瓶拒否娘です。
風邪やら熱やらやりましたが、ひたすら食品からのビタミンとか
睡眠のみで治しました。
上の子の時は乳腺炎で高熱の時は葛根湯のんだかな。
っていうか家の場合はちび2人連れて病院行く方が大変ってのもあった。
早く良くなるといいね
>>757 私も赤サンから風邪をもらったことがあり、かかりつけの内科にかけこみました。
授乳中ですが飲める薬を処方してもらいました。
その薬が赤サンが小児科でもらった薬と同じでした。(量が違うけど)
抗うつ剤や抗ガン剤などNGな薬もありますが、風邪だったらたいていの薬は
大丈夫だそうです。市販薬よりも処方薬の方が効き目は大だと思うので、赤サン
ダンナか実家に預けられるのなら病院へ行った方がいいと思います。
>751を読んで、何だかほっとしました。
6ヶ月だけど、昼寝もしないのに夜も1時間おき。
いっときだけ5・6時間寝てくれる日々もあったけど・・・。
でも最近、季節の変わり目には眠り方が悪いような気が。
まだ季節をそんなに巡ってないから、気のせいだろう。
763 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 18:42:55 ID:Ssx1b46Y
携帯からすみません
うちの2ヶ月の赤ちゃんなんですが、
首のくびれの部分が赤くジュクジュクしてます。
1ヶ月の頃からただれだして
お風呂では丁寧に洗い、
着替えもさせてるのですが…
よくなったり悪化したりの繰り返しです。
同じような方いられますか?
764 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 18:48:26 ID:cRH9QrMt
質問させてください。生まれて三週目くらいなんですが顔にぷつぷつと細かなニキビみたいなのが出来てきました。結構ヒドいのですがよくあることですか?病院行くべきでしょうか?ちなみに女の子でおでこやほっぺあたりで体とか他はきれいです。
>>757です。
>>758-760-761さん、レスありがとうございます。
熱があってだいぶフラフラしてるんで、
よくならないようなら明日にでも赤と同じ病院に行ってみたいと思います。
赤と二人、早く治したいなぁ
>764
今日は遅かったなサンキュセックス
>>763 うちの赤、現在6ヶ月ですが
ふっくらし始めたころから何度も首のくびれが
ジュクジュクになりました。
洗った後に丁寧に拭くのを心がけたせいか、
赤の皮膚が強くなってきたせいか近ごろは治まっています。
症状がひどかったころには「これはオムツかぶれと同じ症状」と判断し、
オムツかぶれ用に処方された非ステロイドの薬を塗ったところ
翌日には随分マシになっていました。
わたしのような素人判断はお奨めしませんが、良くならないなら
病院へ行って適当な薬を処方してもらうとあっけなく
治ることもあるので、病院へいってみてはいかがでしょうか。
768 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 19:32:25 ID:6DYrNfWU
参りました・・・
赤@11ヶ月がPM6時過ぎから寝てまだ起きないorz
晩御飯もまだ食べてないし、風呂も入らなきゃだけど時間が大幅にズレてるし・・・
つか、もう風呂の時間だ・・・
この場合は寝る時間が遅くなってでも晩御飯は食わすべき??それとも今日はパイのみで終了でイイのかなぁ??
>766
私もソノヒトかと思ったが、今日は結構まとも?な質問だよね?w
>735
もう〆てると思うけど、うちも6ヶ月頃からバンバンやり始めたけど、
ある記事に、バンバンするのは成長の証の一つって書いてましたよ。
なので、バンバンするのはかなり”普通”なのでは?
>>764 石鹸で洗ってよーく流してあげるといいらしいですよ。
…とマジレスしてみる。w
>>768 うわ〜まさにうちかと!うちも11ヶ月。もう風呂の時間。
昼寝がズレてorzさっき起きたよ。うちは今から一応ゴハン出して
食べなかったらパイにするよ。
>>768 うちも11ヶ月。私ならごはんは食べるようなら食べさせて、お風呂ナシで寝かせちゃうかも…。
就寝時刻がずれちゃうのがいやだから。
773 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 20:18:32 ID:teuSpDi/
赤@4ヶ月20日
最近中指の先が赤くはれています。よく見ると爪が横にずれた感じでもしかして
はがれかかった?(うーいたそ)のか、そこからバイキンが入ったのか。
頭や顔を掻くのでミトンさせてそれを赤がしゃぶって、不衛生になったのを
ほっといたカアチャンが悪かったのかもorz
これってやっぱり化膿してるんですよね・・・一刻も早く病院に連れてった方が
いいでしょうか・・って後押しを頼んでるかしら。
自分が運転免許持ってないのでなかなか病院にも連れて行けず悩んでます。。
>>773 赤じゃないけど、先日うちの母が同じようなことになりました。相当痛かったみたい。
病院で薬をもらってよくなりました。
赤さんは痛いとか言えないからね。タクシーででも行くことをおすすめします。
>>771,
>>772 レスありがとぅ〜
風呂に入れてきたさ!入ってる時はカクンカクンしてて、上がったら即寝だなって思ってたのに・・・
パイあげたら元気になりやがったorz
ご飯は食べなそうだからあげないけど、寝かしつけが長期戦になりそうな予感・・・
最近は時間がよくバラバラになるし
>>768 うちの11ヶ月も昨日まさにそんなかんじでした。
17時〜20時まで寝てしまったので、起きたらすぐお風呂入れて、
ご飯食べずにミルク飲んで寝てしまいました。
リズム狂うと気になるけど、そんな日もあるわさとのんきに構えてます。
>>773 うちの赤も1ヶ月のときに似たような症状になりました。
急いで病院に行ったのですが「赤ちゃんは皮膚が弱いからよくなること」
といわれました。
とにかく入浴時石鹸で綺麗に洗ってくださいってことと、爪は白い部分が
見えないくらい短く切ってください、といわれました。
一応塗り薬は出してくれましたが、汁が出たら塗ったんでいいといわれました。
が
773さんの赤サンが同じかどうかわからないので一応病院に行ってみてはどうでしょう?
ちなみにうちの赤は赤くはれていましたが汁は出ていなかったのでなるべくこまめに
拭いていたら直りました。
そういえば同じくミトンをしていました。
4ヶ月になったばかりの赤です。
3日くらい前から授乳後や身体の姿勢を変えたとき等に
2〜3回コンコンと軽いせきをします。
最近ヨダレが多くなったのでむせているのだけかと思って
いたのですが、昨夜寝ているときも何度かせきをしたので、
風邪かもしれないと心配になりました。
ちなみにせきをしている時以外は機嫌も良く、熱もなく、
食欲もあり元気です。
病院に連れて行ったほうがいいでしょうか…
今の時期はインフルエンザ感染が怖いので悩んでいます。
780 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 22:52:28 ID:Ssx1b46Y
>767サン
レスありがとうございます!
清潔にして様子を見て、
治りそうになければ病院行ってきます。
781 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 23:06:11 ID:AdfoWufz
>779
病気関係は安易にレスつけられないよ、心配なしとレスして
重症化したら責任もてないもの。
例として、もし自分の子だったら、の無責任レスならできる。
下の子が同じ時期に、同じような症状でした。ただ779さんは
3日以上続いているみたいですが、うちは3日目に発熱して
4日目には呼吸がゼエゼエ&ミルク量が半分に減り、
5日目に入院しました。
RSウィルスです。幼児がかかればただの風邪ですが、
月齢の低い乳児がかかると、入院もありえるというものす。
ただこうなるのは勿論確率が低く、その後も何度か
時々咳する時期がありましたが、いずれもそれだけで
自然治癒しています。
私だったら、軽い咳以外の症状が出るまではこのインフル時期に
病院へは行きません。
ちなみにインフルエンザは発熱後12時間くらいたたないと
検査しても陽性にならないと聞いています。
782 :
名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 23:11:14 ID:teuSpDi/
>>774>>778 レスありがとございました
近日中になんとか都合つけて行きつけの小児科に行ってきます。
うちのは汁は出てないので傷口はふさがってると思うのですが
念のためイソジン液をべったり塗ってます
私が数年前トゲがささって同じようになり、その時は外科に行って
部分麻酔で切開してもらわなけりゃならなくなったのでちょっと深刻になってるんですよね、
痛がってるようではぜんぜん無いのですが。でもやっぱり病院行ってこよーっと。
>>781 すみません、ありがとうございます。
明日の朝、病院に問い合わせてみます。
784 :
名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 00:05:30 ID:2g0SvycK
2ヶ月赤ですが、夜はで3時間おきに起こして
おっぱい飲ませてるんですが、
いつ頃まで起こしておっぱいあげるんでしょうか?
起きなければ寝かせててよいのでしょうか?
>>643=726
もう見てないかもしれませんが・・・
うちの赤は再検査もひっかかり、県から産院へ連絡が入り
産院から“総合病院で精密検査を受けるように”と連絡がきました。
総合病院の小児科医いわく、代謝異常症の子(赤)は見た目ですぐにわかるそうです。
検査も、再検査とばして即精密検査を受けるよう指示があるそうです。
赤が母乳やミルクを良く飲んで、体重も順調に増えているようなら
まず代謝異常症ではない、と言われました。
結果、うちの赤は“異常なし”でした。
>>643さんの赤さんがもし再検査→精密検査になったとしても
赤さんが見た目元気なら心配ないと思いますよ。
>>784 うちはもうすぐ3ヶ月だけど、2ヶ月頃から夜は6〜7時間まとまって寝てくれるので、
そのまま寝かせてますが、問題無さそうですよ。
>>779 病院行くなら大丈夫だね。
あとは、加湿器ある?
788 :
名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 01:38:57 ID:YSXm7p4F
786さんありがとうございます。
そのまま寝かせてみることにしますね。
インフル菌が猛威を奮ってますが、お母さん方。
健診ってちゃんと行ってます……?
うちの赤@7カ月後半、そろそろ6・7カ月健診に
行かねばイカンのですが、感染が怖い。
予防接種の会場には元気な赤さんばかり(な筈)
だからきちんと行ってるんだけど、
小児科って風邪引きさん大量ジャマイカ。
健診と診察の時間別れてる病院ないの?
一ヶ月の男児ですが、一日中少しずつウンチが出るのでおしりが赤く皮膚がただれています
毎日10枚以上オムツを換えてもらった塗り薬を塗ってるのですが
いっこうによくなりません
病院で診てもらっても、『オムツ換えの度おしりを今まで通り綿を使って洗い流すことで様子みてください』とアドバイスがあっただけです
夜中も、おならやうんちが出る度しみるのか泣き出し可哀想なので、早く良くなる方法を教えてください
ちなみにオムツはパンパで、おしりはカット綿で拭いています
オムツを布にかえたりしたら良くなりますか?
また、乾燥させるためにタオルなど巻いてオムツを外して常に乾かす方がいいでしょうか?
頻回にオムツチェックしてウンチョちびってたら、その度に洗って優しく水気とって皮膚保護するような軟膏を
塗っておく。もしかしたら20枚くらい替えてもいいのかも。ウンチョついたままにしない。
でも治らないなら皮膚科に相談したほうがいいかな?
>>793さん
今よりもっと頻回に換えてみます
だいたい今10〜15枚なんですが、眠ってる時だけ2時間位はかえないのがいけないのかな
時間毎に換えてみます
産まれて退院する時から軽いオムツかぶれだったので、一ヶ月位は治ってないです
先日一ヶ月検診で診察&薬はもらったのですが昨日一気に赤いただれが広がってビックリしました
これからもよくならないようなら皮膚科行ってみます
ありがとうございました
替えるたび(およそ2時間)ウンチョしてた我が子。
オムツかぶれでオムツに血がついてたことがあります。
薬ももらったけど一番よかったのは
お尻拭きにしろカット綿にしろ、拭いたあとティッシュでパタパタすること。
1ヶ月だとオムツ替え中でもオチッコされて大変だと思うけど
とにかく水分とってからオムツしてあげて。
薬も、オムツ替えのたびキレイにのけて塗りなおしをしてあげてね。
10ヶ月の今もティッシュでふいてあげてます。
赤@4ヶ月半です。
完母ですが、過去3回実家に預けた時だけミルクを与えました。
新生児の時からよく吐く子だったのですが、
ミルクを与えると3時間後にゴボゴボッとすごい量を吐き出します。
そこで質問なのですが、ミルクを吐く時は
母乳のときよりも黄色いものなのでしょうか?
黄色っぽいんです。
>>791 もう〆かな。
オムツを別の商品に変えてみては?
赤さん結構体重ありませんか?
うちはおしりの肉付きがよく、
新生児訪問の時に、拭いた後、おしりの割れ目を開くように
かつお尻を持ち上げて、しっかり乾かすように。
熱すぎない様に気をつけてドライヤーをあてるのもいい、
って教わりました。
>>791 もしかしてキュッキュッと拭いてませんか?水分をたっぷり含ませたカット綿で押さえながら、できるだけ擦らないようにしたほうがいいですよ。
あと、ゲップはちゃんとしてますか?ゲップがオナラになって、ウンチと一緒に出ちゃうのかもです。
それと最後に水分を飛ばすときは、ディッシュで軽く水分を取ったあと、私は軽くペチペチたたいていたのですが、ダンナはフーーッて吹いてます。ダンナのお父さんが、ダンナの弟のオムツを替える時にしていたそうで。
どちらにしろお尻がしっかりサラサラになるまで乾かしたほうが治りも早いと思います。
なんて偉そうにアドバイスしていますがうちの赤@3ヶ月半も油断するとすぐかぶれる…夏になったらどうなるんだろ。
>>791です
皆さん色々教えて下さってありがとうございます
過酷のレスとか参考にして、こすらないで流したりティッシュ&フーフーしてるんですが悪化したのでビックリして
なかなか治してあげられないので、駄目な母気分でちょっとへこんでます
今体重4000gでオムツは、パンパでムーニーを使ったことがあるのですがモレて…
とにかく教えてもらったことをフルにやってみて、オムツをケチらずこまめにかえてみます
早く良くなるよう頑張ります
>>791 うん、うん。797サンも書いてくれている通り、きちんと乾かすのは大切だよ。
うちは夏の新生児だったので、ウチワでパタパタ扇いでました。
あと、大腸菌は流水でないと落ちないから、スプレーボトル(100均など)で
シュッシュッとしてから水をふくませたカット綿で優しく拭き取るといいとこのスレで
習いました。その中のお水を緑茶やほうじ茶を薄めたものを使うと、
殺菌効果が期待できてイイとも。うちはそれでかぶれが治りましたよ。
>かつお尻を持ち上げて、しっかり乾かすように
かつおじり・・ってどんな尻だろうと一瞬悩んだ・・・。
ンチを「こすりとる」じゃなくて「おさえとる」「ながしとる」なんだよね、それで初期の頃失敗した。
私はお湯でシュルシュル流す(名前失念)器具を持ってないので、ダンナの古くなったアンダーシャツを
ミニハンカチ大に切って、その都度ぬるま湯をビショビショに含ませたものでおしりを拭って、乾いたもう一枚で
水分を押さえる→ワセリンを塗る。これで2日で良くなった。
赤@2ヶ月半です。
ジムやメリーを買ったんですが、
どのくらいの時間遊ばせておいていいものなんでしょうか?
つきっきりじゃなくなって楽になったんですが、
おもちゃにお守りを任せてるようでなんとなく罪悪感…
赤は楽しそうなんですけどね。
>>801 赤サンが楽しそうなら、いいんだと思うよ。
テレビやビデオと違って、ジムやメリーだと赤サンの想像力鍛えられると思うし。
一人遊びの時間も大切な知育の発達で、集中しているなら見守りましょうと
手元の育児書には書いてある。
そのうち、飽きた!かまえ!と言い出すと思うのでそんな時こそママンの出番さ。
今のうちに、束の間の休息を楽しんでね。
>801
抱っこしてほしくなったら泣いて呼ぶさ。
気にせず遊ばせとけばオケ
>>791です
緑茶私もやってみました、続けてやると効果が出るんでしょうか?
しばらく続けてやってみます2日位でかわらなかったのでお湯にかえたのですが
あと、オムツ交換で痛いからかギャン泣きされます
乾かすのをティッシュで拭いてはいますが、すぐ閉じて泣きやますのに抱っこしてしまうので、今後は泣いてもしっかり乾かしてみます
冬でこんなに酷いなら夏は大変な感じですね
沢山レスありがとうございました
私は忙しい朝はみのもんたにお守りを任せとる。
>>805 0歳児からも支持されるみのさん… さすがだ。
うちはオヅラさんに夢中。
ついに旦那に離婚を言い渡されました。昨夜は車中で赤と一夜を過ごしました。お金、実家ありません。昼間はショッピングセンターで時間潰してます。赤は七ヶ月です。私と赤、この先生きのこるにはどうしたらいいでしょうか。
thank you!sex!
息子が今日で晴れて
1歳になりました。
ここをとうとう卒業する事になりました。
母も友達もいなく、初めての育児に不安な日々でしたが、こちらで皆様に相談
に、のってもらったり、参考にしたりして無事この日を迎えれる事ができました。レスくださった方有難うございました。本当にお世話になりました。
>>791 〆たあとでなんですが・・
私もずっとお湯で流して乾かしてをやってたけど
一向によくならず、あるとき市販のお尻ふきで
軽く拭いてフーフーしただけにしたらよくなりました。
こういう例もあるってことで
>811タン、sageは半角英数で。上がっちゃってるお。
きのこるサンキュセックス厨(・∀・)
815 :
811:2006/02/20(月) 11:54:56 ID:AQScJpdY
ごめんなさい。これなら大丈夫ですか?
>815 大丈夫ですよ。
いや、ここは別に上がっちゃってもいいんだけど、
どこかsage進行のスレでそのままじゃアレかなと思って。重箱隅スマソ。
>808
今日も来てくれてサンキュセックスヽ(´;゚;ё;゚;)ノ
漏れ藻前のFANになっちゃった☆彡だからバストサイズ教えて(*´Д`)ハァハァ
娘9ヶ月半。
奇声というか「あーーーーーー」という感じに絶叫するんですけど
皆さんの赤ちゃんもしますか?
お店とかに行った時もします。
同月齢の子をあまり見ないのでどうなのかなと・・・
後、唇をぶーーっと鳴らすのをずーーっとやってたり・・・
かわいい仕草とは思うけど、なんだか不安で。
>818
>後、唇をぶーーっと鳴らすのをずーーっとやってたり・
やってますよ、食事中・・・●rz・・・オカユ フンシャ
>>818 あーーーー も
唇ぶーーーー もするよ。
うちは七ヶ月。こないだ、友人+子が3組うちに遊びに来たけど、
4〜8ヶ月の子たち全員やってたし、奇声もあげてた。
同じような子がいると安心するよね。
821 :
名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 12:43:56 ID:POr9DhFL
>818
うちの6ヶ月赤も奇声&ぶーやります。
うちのはスリングで買い物や散歩行ったとき
機嫌が良いとき、眠いとき、暇なときにやります。
>819
うちもやる!
カボチャのペーストでやられた時は最悪でした。
あげてしまった。
スマソ。
>>818 うちの赤8ヶ月もやってます。
「あーーーーー!!!」っていう絶叫も唇を「ぶーーーッ!!」とさせるのも。
たまたま赤の中でブームになってるだけかな、と思って放置してるけど
なんなのでしょうね??
周りでやってるコをあんまり見たことないですが、ブームが去るのを
待つしかなさそうですね。
>>789 健診と診察の時間が別になっている病院、
私は「○○市 小児科 健診(または健康診査) 予約」で検索して、
電話で確認して見つけましたよ。
>>819-822 レスありがとうございます。
みんなやるんですね!良かった。安心しました。
ちょっと相手をできない時とかに良くやってるから、娘的には寂しい時や
暇な時をアピールしてるかもですね。
ありがとうございました。
>>823 レスありがとうございます。
自分の子供時代も訳の分からないことがブームになってやってたし、気にしないほうが
いいですね。
かわいいなーっと見守ります。
つか、サンキュ厨にレスすんのやめようや。上の方で誤解されてた人いたけど、可愛そうだがや!これだから日本の冤罪は後をたたないんだがや!サンキュベーロブルーローズ!工藤〇香〜☆てか、皆、まとまって行こうぜ?違う?違わないね!赤ちゃん、元気に育てぇ〜キラキラ(*^_^*)
なに?自己レス?
三日程前から夜二時間おきにギャン泣き@6ヵ月。
生後3ヵ月あたりから夜は一度も起きない生活だったから、夜起きるの寒いし眠いし辛い。
これって夜泣き?
お腹イパーイになってもしばらくギャン泣き。。
カァチャン辛いよ。
>828
だから、相手にすんなって。
ところで、赤が水疱瘡にかかってしまいました…orz
感染源の常識知らずさを恨んでも恨みきれねぇ。
湿疹+オムツかぶれで皮膚科行こうと思ったら、
近所の皮膚科はどこも超満員らしい…
ではと、近場の小児科・皮膚科がある総合病院に行こうかと思うけど、
今の時期インフル等が恐い…
やっぱり少し待たせても、皮膚科の方がイイかな…
今病院って菌だらけですよね…
完母@生後2ヶ月目にして初めて丸3日便秘してるのですが
トメが異常だおかしいと言って困ってます。
機嫌も良く母乳も良く飲むし熱もないので、
明日まで様子を見て綿棒浣腸、駄目なら医師に相談と思ってるんですが
何と言って説明したもんやら…
それともトメの言うように2ヶ月で便秘する方がおかしいんですか?
最初から回数が少ない赤ちゃんも居るって産院で聞いた筈だけど
あまり煩く言われて訳解らなくなってきました。
>832
>1のFAQ見た?
携帯から失礼します。
生後6日の赤サンがエアコンの乾燥で声がかすれてきました。
加湿器をつけているのですがあまり効果が無いように見えます。
元気なのですが苦しそうで気になります。何か対処方はないでしょうか。
生後6日って退院直後?
入院中なら看護婦さんに聞けばいいし退院したばっかなら病院へ電話して聞いてみたら?
なんか小さすぎて無責任な事言えない。
まさかエアコンの風直接あたってないよね?
>>832 産院でも言われたんでしょ?個性個性。
うちの娘なんか、生まれて退院した途端に2,3日に一回ペースになってたよ。
黄疸がきつかったのもあってなかなかでなかったみたい。
退院一週間後の検診で光線療法のため再入院したけどorz
新生児の便秘ってどこ見ても書いてないしおかしいのか??とか不安になって
産院の先生に話したところ
「少々出なくたって成長に支障が出るわけじゃないし、個性のひとつですよ」
と言われてほっとした覚えが。
2,3ヶ月頃で出にくくなるのは普通に育児書なんかにも書いてあるし無問題かと。
機嫌が良くて元気ならおkですよ。
難癖つけたがりのトメなんぞ華麗にスルーでマターリいきましょ。
大体トメ世代の育児って、非常識だらけよ?w
>>835 レス有難う御座います。
退院したばかりです。エアコンは直接あたってません。
病院に聞いてみますね。有難う
>832
1ヶ月半過ぎに、3日に一回がデフォになって、
3ヶ月半過ぎ迄そんな感じ。
1週間出無くて焦って病院に行ったけど
綿棒浣腸とマルツエキス貰ってお終いだった。
病気でもない、便が出ない位で後は機嫌も良いので
オムツがあまり減らない経済的な赤さんだと思う事にした。
で、もってコレもデフォみたいなんだけど
ある日、突然毎日出る様になって逆にビックリした
3ヶ月になりましたー
あーうーってしゃべってかわいいねぇ〜
病院にいきたい、でも感染が心配なママは
インフルエンザも風邪もウィルスって湿気に弱いから、
もしどうしてもかかる必要がある場合は雨の日がいいと思う。
うちもそろそろ2ヶ月なのにまだ黄疸が残ってるから
天気の優れない今週中にかかろうかと思ってます。
おむつかぶれ、うちもひどかった。
自分はボトル等の水で流すというのがどうもうまくできなかったので
カット綿にぬるま湯をたっぷり含ませて、それで洗い流すようにしたよ。
それからティッシュでポンポンと押さえて水分を取り、
さらにドライヤー。これでばっちり良くなった。
ドライヤー使う時は遠くから。火傷しないように(赤も自分も)気をつけてね。
>>831 近所の皮膚科は、いつも満員だけど、
雨、平日なかば、午後診療開始後50分に行ったら、
ほとんどいませんでしたよ。
混む条件が、晴れ、休み明け、診療開始時だから、逆をとったら正解でした。
>>824タン
レスdくす。
行きつけの小児科に固執するからイカンのかー。
目からウロコ。
晴れた日を狙って逝ってくる。
あと数日で2ヶ月の息子なんですが
産まれた時から右目だけ涙がうまく流れずに目やにが出てます
検索した所、鼻涙管閉塞症だと思うのですが
どれ位の時期で病院に行くべきか悩んでます
携帯からしか検索出来ないのですが
サイトによって自然完治しないと書いてたり
自然完治すると書いてたりでよく分かりません
同じ様に目やにが出ていて治療された方どれ位の時期で病院に行かれましたか?
また、自然完治された方おられますか?
もうしばらく様子見ていいものなのかな…
>844
うちの子もめやに凄かったよ。
うちの場合は目頭を軽くマッサージしたらニュルってめやにが出て、数日でなくなったけど…
眼科行くのが妥当だと思う。早めに行ってもいいんじゃないかな。
5ヶ月半ばの赤の入浴について困ってます。
平日は旦那の帰宅を待たずに私が一人でお風呂にいれます。
最近、赤が後追いらしきものが始まり私の姿が見えないと泣き出す
ようになりました。
今までは、赤をリビングで待たせ(ベビージムなどで遊ばせておいて)
私が先に入浴して洗髪等済ませた後、リビングに赤を迎えにくるという
手順でしたが、どうやら待っていることが出来なくなってきました。
そこで、一緒に浴室に連れてくるためにタミータブやバスチェア、浮き輪状
のものなどを物色しているのですが、どれが便利なのかわかりません。
それぞれ、お使いになっている方がいらしたら意見を聞きたいのですが…
ちなみに、赤は首も腰も据わっております。家の浴室は余り広くなく
一般的に賃貸住宅にすえつけてある程度のものです。
バスチェアだと、シャワーの飛沫が赤の顔にかかるんじゃないかな?
とか(洗い場が狭いので)、浮き輪型のって傾いて沈んだりしないかな?
とかタミータブって本当に赤はキツくないのかな?とか迷ってます。
ああ、長くなってしまった…言いたいこと簡潔に書けなくて欝。
お風呂がらみで
>>846さんに便乗させて下さい。
もうすぐ3ヶ月赤、基本的に旦那がお風呂当番で家のお風呂に入れてるのですが、
私は何度も「まず浴槽で温まってね」と言ってたのに
自分(旦那)が先に入って浴室が暖まっているから&お湯をマメにかけてやってるから
「最初に浴槽で温まる必要は無い、後で十分。」…とぬかしやがります。
1分でも最初に浸かれば身体が温まって全然違うと私は思うのですが、
実際皆さんどうされてますか?私が拘り過ぎてるのでしょうか。orz
>>846 最近ウチのも後追いするようになってきて、
自分が洗ってる時は隣でベビーバスに半身浴させてるよ。
今のところおもちゃで遊んでおとなしく待ってる。@8ヵ月。
ただ、ベビーバスはワンツーバスだから座らせやすいかもしれないけど。
>>847 ウチはとりあえず、ベビバス止めてから上の状態になる前は洗ってからしか湯船に入れたことはないよ。
シャワーで掛け湯してガーッと一気に洗っちゃう。
849 :
名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 18:15:45 ID:iCf3Wg3L
>>845 私はバスチェアにした。
浮き輪は湯船の中でひっくりかえることがあるって聞いて怖かったので。
でもバスチェアは動けるようになると出てくるようになって、
それ以降は洗面器にお湯張ってその中に座ってオモチャ使って水遊び(お湯遊び?)が
本人のお気に入りになったのでそうしてます。
シャワーの飛沫で赤サンはギャン泣きですか?
そこまで水嫌いじゃなければ少しずつ慣れさせていくようにすると後々がラクになると思うよ。
2〜3歳になってシャンプー苦手な子って赤ちゃんのころから、
親が気を配りすぎてた場合も原因としてあるなと思うので。
(私の周りの5〜6人がサンプルですが)。
>>844さん、うちもめやにがでて、4ヵ月の時に眼科で検査してもらいました。
幸いうちはなんともなかったんですが、検査だけでもしてもらったらどうでしょうか。
赤サンは痛そうだったんでかわいそうでしたがorz
なんともないといいですね。
>>847 ダンナと意見が合わないってありますよね〜。
うちもダンナがお風呂担当なんですが、
あんまりアレコレ言うと機嫌が悪くなるので
大体好きにさせてます。
よく洗って欲しいトコとかはやわらかく「お願いね〜。」って感じで。
質問についてはお風呂場が暖まっているのなら
ダンナさんのやり方で問題はないと思いますが、
(産院でも育児書でもお風呂で体を暖める必要はないという事でした)
世話する方としては自分が気持ちいいと思うことをしてあげたいですよね。
私もよくダンナと色々ぶつかりましたが今は担当の分位は
好きにさせてあげようと思ってからは気が楽になりました。
ダンナさんもお子さんをすごく愛しているのですから
死なない問題ならほっといてあげては?
偉そうにゴメンね。
852 :
847:2006/02/20(月) 19:28:42 ID:xNv1JKdL
レスありがとうございます。
ちょっと私が拘り過ぎてたみたいですね。
昨日旦那を別の理由をつけて平日の風呂当番をクビにしたんですが、
早く帰った日はやっぱり入れて貰おうと思いました。
聞いて良かったです。本当にありがとう。
>>842 レスありがとうです。
やっぱ病院に行くタイミングが大事なんでしょうね…難しい…
>>852 >平日の風呂当番をクビ
なんだかワロタ なんだかんだいって、楽しそうでいい家庭な感じw
うちも旦那と子供の世話のやり方でもめてたけど、
そうやって一つ一つ小さな問題を解決していくのも
親になるってことなんだな〜と思ったりしています。
855 :
801:2006/02/20(月) 20:21:00 ID:IkJ/yygB
>>802-803 遅くなりましたがレスありがとうございました。
泣くまで遊ばせてみたらなかなか泣かず、
心配になって抱き上げたら、急に睡魔に襲われたらしく
グズグズ泣き出しました。
どうもウチの子は寝るのを忘れて遊んでしまうみたいです。
親に似てる…
856 :
名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 20:34:42 ID:b9qghE1o
すいません 教えてください。
7ヶ月児です、唇の裏側が白く ミルクカスがついてるのかな?と思い拭きとってみても取れません。
みなさんのお子様にもありますか?
カビか何かなんでしょうか?病院に行くなら小児科ですか?
>>846 うちも旦那の帰りが遅い平日は私一人で
タミータブで入れてます。
うちの赤も後追いするけど、常に私の顔が見えるからか
グズったりしませんよ。あの格好は大人から見ると苦しそうですが、
お腹の中ではずっとあのポーズだったんだから
苦しくはないと思います。
確かタミータブってドイツ製で、
ドイツの病院で沐浴の時助産師さんが使ってるらしいので
大丈夫だと思いますよ。
>>846
うちは浮き輪使ってますよ。四ヶ月の頃から。
二人育てたイトコにもらって、大活躍。
足をバタバタさせて操縦らしきこともして、面白そう。
なにより、今の季節は待っている間、湯船に入れてあげられるので
体が冷えにくいのがいいです。転覆する話は初耳ですが、
私が持っているものは3箇所空気や水を入れるところがあり、
どこか一箇所に不具合があっても大丈夫な仕組みです。
>>844 うちの子が鼻涙管閉塞症でした。
>>844さんの赤と同じく、産まれた時から目やにっ子で目薬を貰って退院しました。
検診時に小児科で相談したのですが、目頭のマッサージを指導され様子見と言われました。
しかし、あまり症状は良くならず、目やにで目が開かなくなるなど酷い症状も出てきたので
眼科を受診し、涙管開通(プジー)をしてもらいました。処置後はピタッと無くなりました。
処置自体は30分程度です。目薬を貰って帰り、一週間後にチェックの為受診し、それで終了です。
うちの子の場合は5ヶ月後半だったと思います。
プジーは適している月齢があったと思いますので(確か6ヶ月くらい)、
どうしても気になるようなら今から眼科で相談してみても良いかもしれませんね。
>846
私は、赤と風呂入るときは赤だけ洗ってあげ、
自分は後で入り直してます(赤が寝ているときに)
チョイ面倒ではありますが、グッズ不要なのと
ひとりでゆっくりお湯に浸かれるのは悪くないですよ。
>>859さん親切にありがとうございます。
さげなくてすいませんでした
>858
空気を入れる場所が3箇所にわかれてるのは
「1箇所穴が開いただけであっという間にしぼんで溺れるようなことがないように」という配慮で
それは転覆防止とは関係してないですヨ。
風呂の浮き輪は「ママが髪を洗うためにちょっと目を離して
ひょいと湯船を見たら子どもの足がニョッキリ2本上向きになってた」ってのが
お約束的な「よくある事故」です。
転覆はあっという間の出来事なので、叫び声も出ないしもがくこともできないようです。
月齢が上がっても起こる事故なので、ご存じなかったのなら今後はご注意をね。
生後20日の赤の母親です。質問させてください。
旦那がおっぱいを舐めた後、みなさん拭いていますか?
悪露がまだあるのにク○ニした口なので、拭いたほうがいいか迷っています。
また来たね。あぼん設定しよっと。
HvSaCzekは死ね。市ねじゃなくて死ね。
日付変わる度に紛らわしくなる人もいるだろうから
もういっそのことDDNSにしてほしい>サンキュセックスちゃん
869 :
852:2006/02/20(月) 22:46:02 ID:xNv1JKdL
>>854 いやいや、モメた後はしばらく険悪です。orz
きっとこれからも衝突しまくるんでしょうね。親になるって大変ですね。<遠い目
今回はさっさと謝って晩御飯のオカズ多目にしておきました。w
レスありがとう。
870 :
846:2006/02/20(月) 23:10:33 ID:tIKOn64T
1人でお風呂いれる際のバスチェアなどについて質問していたものです。
レス下さった皆さん、ありがとうございました。
シャワーの飛沫にも、多少は慣れさせておいたほうがいいかもですね。
後々、シャンプー嫌いになったら困るし。
皆さんの意見を参考にし、更に自宅の浴室の広さや各商品の詳細説明を
読んで、どれか購入しようと思います。
本日8ヶ月になったばかりの娘が、初めての熱を出してしまった・・。
38度位の熱で、喉が真っ赤。インフルだったら・・と不安です。
いつもよりは元気が無いけど、おっぱいはゴクゴク飲みます。
離乳食はやめておいた方が良いのでしょうか?
生後3週間の男の子なのですが、おしっことばしがすごすぎです・・
オムツ替えようと思った矢先ピューっと・・
一日オムツ20枚じゃ足りない状態です。
おチンチンの様子みたり、色々試してますが、やっぱりどのタイミングで出すのかわからない・・
男の子を育児された先輩方、もしオムツ替えのコツとか
おしっこサインなど経験談あるなら教えてください〜お願いします。
6ヶ月赤の母です。
育児に参加しない旦那に腹が立って仕方ありません。
赤が泣いていてもあやしもせず、言わなきゃ抱っこもしない。
オムツ替えを頼んでも嫌そうな顔をされ、
休みで家にいてもゴロゴロと寝るか、赤より自分のやりたい事優先、
赤をお風呂にも入れてくれない。
赤と遊びたい、構いたい、という気持ちがないみたいです。
居なければ腹も立ちませんが、居るのに赤と触れ合う事すらしないので
本当にイライラします。仕事に行っててくれたほうがいいです。
私のイライラが伝わってしまうのか、旦那がいる日は赤もよくグズるんです。
イライラして赤に接するのがツライ・・・。グズって赤が眠りについた後、
いつも泣きながら謝ってます。本当に申し訳なく思ってしまいます。
日々育児でクタクタな私にも、思いやりや気遣いの言葉なんてひとつもなく
本気で別居や離婚も考えてしまいます。
皆さんの旦那様は育児に協力的ですか?
頼まなくても自主的に赤と遊んだり、お世話をしてくれるのかしら。。。
子煩悩なパパさんが羨ましいです。
チラ裏っぽくてごめんなさい。
>>871 いつの分?
>>872 もう少ししたら、出すタイミングの見分けが付く様になるよ。
家の男児@11ヶ月は普段はチッサ〜イのに、シッコが出たくなると
2倍近くでかくなる・・・
あとオムツ替えの時、ティッシュを一枚乗っけるのもシッコ飛ばし
には有効だったよ。
>>871 下痢してなくて、本人が欲しがるようならあげてもいいと思う。
>>872 定番だけど・・・
オムツをあける前に新しいオムツを下に敷いてスタンバイ。
↓
あけたと同時におチンチンの上にティッシュやガーゼを置く。
↓普通にオムツ替えして、最後にテープを止める前に
ティッシュ(ガーゼ)を取る。
で、大体防げます。
>>872 うちの子の場合、出る直前はブツがやたらとでかくなります。
そして先端にうっすらシッコがにじんできます。
うちは布使いなので、オムツ換えの時は新しいのを一枚
乗せておきます。万一やられてもばっちり吸収。
紙使いならガーゼとか乗せておいたらいいですよ。
877 :
876:2006/02/21(火) 00:32:16 ID:hjHolqHs
リロってなかったorz
かぶりまくりスマソ
>>873 お疲れさま。毎日頑張ってるんだね。
一度ぶつかってみてもいいんじゃないかなー。
もしかしたら何したらいいのかわかんないだけかもしれないし。
あとね、やっぱり思いやり思いやり。
優しくされない人は優しくなれない。
私もねー旦那にカチムカしっぱなしの時期があったけど、
旦那も忙しいんだよね、家ではくつろぎたいだろうし。
イライラしてても押し殺して旦那に優しくしてみて。
そのあとで本当に申し訳ないという気持ちで、
「男性の方が手が大きいからなでられるの気持ちいいんだって」とか、
「泣いてたら抱っこしてあげて、私今手が離せないの」とか。
旦那様とうまく通じ合えるといいね。
>>878 >男の人のが手が大きいから
↑うちの旦那に効きそうww
今度やってみよう。
横ヤリスマソ。
>872
4ヶ月の男児もちだけど、おしっこのタイミング全然分からない…っていうのは
やっぱり少数派なのかな。一度しか水鉄砲を喰らったことがなくて。
「油断してるといつか喰らう」と思いつつ、いきなりガバっと開ける癖はなおらず。
>873
うちの旦那は大変育児に協力的です。自分からほんとよくやってくれます。
別に子供を切望してたわけじゃないのに、いざ生まれたらすごく甲斐甲斐しくてびっくり。
もともと単純でおだてに弱いタイプなもので、今はどんなにちょっとしたことでも
ほめてほめてほめまくり、大感謝してみせて、更にこき使っております。
>878の、「男の人の手」云々は、私もよく使うw
「パパの手だとちゃんと耳がふさげて安心だね」とか「だっこ気持ちいいねー」とか。
873さんのご主人は恐らく、うちののように単純ではないかもしれませんが、
いま不満げな顔をもししてたらムリにもやめて、笑顔で頼むと反応変わるかも。
ものは言いよう、ですから。
873です。>878さん、>880さん、ありがとう。
旦那からは「お疲れ様」なんて言ってもらったこともないし、
なんだか涙が出てきてしまいました。
実は今日、旦那が休みで家に居たのですが、
洗い物をしている時に赤が泣き出したので、急いで赤の元へ行ってみると
旦那は赤のすぐ横にいるのに、知らん顔で雑誌を読んでいたのを見て、
もうイライラがMAXに達してしまいました。
>優しくされない人は優しくなれない
そうですね・・・私も最近特にツンケンした態度で接していたと思います。
イライラしてても赤には大らかな気持ちで接しないと!と思っていましたが、
旦那にもそう言う気持ちで接しないとダメですよね。反省します。
褒めておだてて大感謝作戦、やってみますね。
おだて上手、操り上手になれるよう頑張ってみます。
顔が引きつってしまいそうですが、明日から笑顔で接するようにしてみます!
アドバイス本当にありがとうございました。
>>873 うちの旦那も同じような感じでした。
しかも自分が『こども欲しい欲しい欲しい〜!!!』言ってたくせに
いざ産まれたら何にもしない。
何たのんでもバカの一つ覚えのように『無理。できない。』しか言わない。
母乳あげろとは言っていませんが?無理って何?
やらないからできないんでしょ!と言っても『無理』
そんな旦那でしたが、息子が3ヶ月になった今は別人のように育児しています。
私が正月早々離婚を匂わして赤を連れて実家に帰ったせいもありますが
何もしない→ブツブツ文句を言う のをやめて
(旦那が)泣いてた赤を抱っこした→『すごーい!泣き止んだよ。
パパの方が安心するのかもね♪』と心にもないことを笑顔でいい
何かにつけてほめまくっていたら
いつの間にか頼まなくても世話するようになっていました。
旦那のタイプにもよるかと思いますが、単純な旦那には
ほめまくり作戦w効きますよ。
あらら。
リロードしないで書き込んだら遅かったorz
亀ですが。お風呂用浮き輪、上の子がたっちできるようになるまで使ってました。
うちの浴槽は狭いので、浮き輪を浮かべるというより、軽く押し込んではめる感じで
入れてました。転覆の余地なしw
下の子@4ヶ月にも使いたいが、あれじゃ上の子が同時にお湯につかれないなー。
バスチェアもあるけど、3人だと狭い。もすこし浴室にゆとりがあったらいいのに。
>>873 わかる。うちのも「自分優先」のお子ちゃまダンナだよ。
どうやら泣き声に耐えられないようで、泣いたとき私の手が空いてなければ抱っこ
(しかたなく)してくれるんだけど、これがまた「なんで泣くんだよ」「あ〜〜もう!」と
怒りオーラ全開。泣き止むもんも泣き止まないってw
私が家事にひと区切りつけて「ありがとね、代わるよ」と赤を受け取ろうとすると、
無言のまま大きくため息をついて渡してくる。
もう、自室にこもって思う存分ネトゲしててくれって感じ。
「オレのこともかまってよ」と甘えられるよりはマシだ、と思ってる。
パパの育児参加を期待するからイライラするのではないかい?
期待しなければどうってことない。私が赤を独り占め〜ってな。
…とはいえ、この状態をオススメはしませんが。
子が大きくなって、話が通じるようになると変わるかもよ。
うちのダンナ、上の子@4歳の相手は時々してくれる。
っていうか、せざるを得ないのかもw
まだ一ヶ月なのに抱き癖?抱っこしないと眠らない癖がついてしまいました
ベッドでは寝ないで腕枕して添い寝や、抱っこでゆらゆらしか熟睡しません
寝てからベッドや親の布団に寝かせても何故か起きてしまい朝になります
一人で眠れるのは何ヶ月位からでしょうか?
これも個人差ですかね?
今は実家ですが、アパートへまもなく戻るのであまり夜間泣くと近所に迷惑になるので
今は泣く為に、私が抱っこしていて全く夜中眠れない日がよくあります
仕様と思われます。うちは7ヵ月ですがまだ抱っこ厨です。十分寝ないうちに置くと激怒です。
しかも未だ夜中5回以上は起きる。ああ今日も母はぐっすり眠れない。
>>887さん
仕様ですか…7ヶ月でも夜中5回も起きるんですね
だんだん長い睡眠をするようになると本でみたのですが色々なんですね
母は睡眠不足になりますね
私も覚悟しなければ
>845 >850 >860
レスありがとうございます
やはり一度眼科に行って診て貰います
適正時期があるなら早めに行った方が良さそうですね
アドバイスありがとうございました
>>795 です。
すみません、どなたか教えてください。
母乳とミルクでは吐いた時の色は違いますか?
ミルクをあまり飲ませたことがないので、わからないのです。
黄色なのは胃液なのかな・・。
891 :
名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 08:01:25 ID:bA+bj16U
携帯からですみません赤1ヵ月です。
886さんうちの赤も抱っこしてないとぐずぐず泣いてベットで寝ず、夜中は抱っこでした…。
今、赤が抱っこでねむった時アフガンかおくるみでつつんであげてベットの中にいれてあげると寝てくれています。この作戦で夜中二、三時間まとめて寝てくれるので助かってます
もしよかったらやってみてくださーい お役に立たなかったらごめんなさい
>>718 報告遅くなりました
医者に相談しましたが、「あー、おっぱいに溺れてるんでしょうねー」って笑って答えられました
それ程心配しなくていいらしいです。むせそうになったらおっぱいを先にはずしてやるとかしか解決策はないとの事。
赤が飲める量を上回って、勢いよく出てるからしょうがないらしい。もう少し赤が大きくなればむせないようになるとの事でした
授乳中は赤をよく観察して助けてあげるしかないですね!頑張りましょうヽ(´ー`)ノ
>>890 ミルク自体、母乳より少し黄色みが買ってるような気がするから、吐いたものも
そうなんでは?
赤@4ヶ月
いままで風邪をひいたことはないのですが、もしものために何か常備しておくと便利な物はありますか?
子供用熱さまシートくらいは置いておこうと、今日あたり買い出しに行こうと思っているのですか。
>>890 ミルクのことならミルクスレか混合の人も多いから母乳スレで
聞いた方がもっとレスがつくと思うけど。
うちは混合なので、はっきりとは言えないけど、
ミルクでも吐いたときは白いよ。(あげたミルクの色)
心配ならここでレスがつくのを待つより病院に聞いたほうがいいのでは?
質問させてください。
赤@あと少しで三ヵ月
今朝うんちをしたんですが、そのうんちの中に白い乳カスのよう…豆腐のようななものが混じっていました。
白い便は駄目と聞いたので…
白い便ではないのですが白いものが混じっている場合医者に行った方がいいでしょうか?
>>894 前に、赤ちゃんが親がちょっと目を離した隙に、
熱さまシートが鼻口に張り付いて、亡くなってしまったことがあったよね。
4ヵ月だったら大丈夫とは思うけど、ウチは怖いから
赤ちゃん用に脇の下を冷やすやつが売ってたから、それにしたよ。
898 :
名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 09:14:12 ID:u6cDvy78
>>891さん 今晩その方法やってみます。寝てくれるといいな
>>890さん うちも最初吐いたりしてました
ミルクでも白いです。黄色いのが解る程度なら胃液か腸液だと思いますよ
ちなみに黄色いのは、便の色にも含まれるビルビリンという成分ではないでしょうか
便は白いとかいつもより色が薄いとかないでしょうか?
>>896さん
白いのが駄目っていうのは、全体的に白いのを指すそうです
混ざってるの少しなら心配ないと思います
黄色いのは胆汁に含まれるビルビリンという脂肪などを分解する成分で、胆管がつまったり肝臓の働きが鈍くて胆汁が作られない場合なるようです
体や目の白目が黄色くなければ(黄疸)、大丈夫と思います
>>894 何ヵ月までが対象なのかはわかりませんが、熱冷まシートは
きつ過ぎるので、水で濡らしたガーゼで冷やすよう言われました。
かぶれる心配もあるので、熱が出た時の月齢に応じた冷やし方を、
病院に聞かれた方がいいですよ。
用意はしておいても無駄にはならないので、買われるなら、
低刺激タイプをおすすめします。
>>894 熱さまシートでは、熱は下がりません。
ただ、熱で暑い時に、気持ちがよくなり、楽になるだけ。
なので、必須では無いし、赤ちゃんに使うのは窒息の危険、
メントールなどの刺激もあるので、NGだと思います。
うちでは、小さな保冷剤を常備してます。
または、シロップ薬などの小瓶に水を入れて冷凍しておく。
ガーゼ等で包んでわきの下等に挟むのも有効ですよ。
4ヶ月赤、いずれ(まだ一年一年以上先だけど)私の職場復帰とともに保育園に入れなければ
ならないし、成長ホルモンのことも気になるので生活リズムを整え中です。
朝6時に起こし、午前中8時過ぎからぐずぐず言い出すのでパイを与えて昼(朝?)寝一時間くらい
午後も一時くらいから同様に。昼寝はぐずぐず言ったまま結局ろくに寝ない事もあります。
散歩は午前に一回30分から一時間、8時ぐらいに帰宅後すぐの旦那が風呂にいれ(遅いときは私が)
8時半ぐらいからパイで寝かしつけ・・・これもぐずぐず言いつつ一時間ぐらいはかかります。
というパターンなのですが、夕方5時ぐらいからお風呂に入るまでものすごい勢いでぐずります。
コリックというか、眠くてぐずってるみたいで、家事をする為におんぶすると寝てしまいます。
腰痛餅だし、この時間に寝てしまうと夜寝なくなりそうなのでできればおんぶは避けたいのですが
おろしたとたん又のどが張り裂けそうなほどのギャン泣き。
このギャン泣きでかなりまいってます。時期的な事とあきらめるしかないでしょうかねえ。
なんとかしたくて4時にお風呂に入れてみたらあがってすぐ眠くなったみたいでうとうと。
起こしたらまた怒るし。何かいい方法はないでしょうか。
夕方一度寝かせて就寝時間を遅くするのはマズいかなあ
昔ながらの氷枕もなかなか良いよ
>>902 6時〜6時半くらいに風呂に入れ、7時くらいにそのまま寝かしてしまえば?
そうしたら旦那が帰ってくるまでに手があくし。
旦那のスキンシンプは週末で我慢してもらう。
みなさん出産後に髪の毛大量に抜けませんでした?
赤じゃなく母の方です。
産後3ヶ月頃からシャンプーのたびに抜ける抜ける。
床にも私の毛があちこちに落ちてる。
一体いつころまでこのペースで抜けるんだー。
現在4ヶ月半です。
>>905 抜けますよー。
シャンプーで抜け、リンスで抜け、ドライヤーで抜け、
朝のブラッシングで抜け。
今6ヵ月半、ピーク時よりは減ってる。けどそれでも多い。
あと、白髪がめっちゃ増えたorz
>905
3か月我慢してください。
当方7か月半、やっと抜け毛が落ち着いてきました。
そして今、アタマ全体にアホ毛が伸びてきて、ムースやワックスで馴染ませようとしても効果なし。
(肩までの長さで後ろで一本にゴムで縛っています)一度ばっさりショートにするしかないようだ。
>>893 >>895 >>898 レスありがとう。
便はいつもと同じです。
病院に聞き、機嫌良いなら大丈夫と言われたんですが
心配だったのでここでも同じ人はいないかと
聞いてしまいました。
出産後の抜け毛は誰もが知っている話だと思っていたw
美容院でも普通に話題に出るくらいなんで、心配ないよ。
知らなかったんならビビルだろうね。
7ヶ月過ぎまで続いたな。
確か、妊娠中に抜けにくかったのが
一斉に抜けるからだったっけ?
>>905 ノシ
「(赤の)首がすわる頃に始まり、腰が据わる頃に落ち着く」
って聞いたことがあります。
私も抜けまくりの時期はいつになったら落ち着くのよ〜!と
やきもきしてましたが気がつけばいつの間にかほぼおさまってました。
確か5ヶ月も半ばを過ぎたあたりだったかと。(現在6ヶ月と数日)
ホルモンバランスの関係らしいから自然と落ち着くのを待つしかないみたいですね。
元々髪多いほうなんでちょっと軽くなった気もしますがw
>>890 うちの場合、早産したため
低体重児用のミルク(普通のものより黄色っぽい)をあげていたのですが
吐いたものがまっ黄色で驚いたことがあります。
あまりにも黄色いので医師に見せましたが、ミルクの色だと言われましたよ。
普通のミルクでは分からないんだけど、少し黄色いくらいなら普通じゃないかな。
おぉ 仲間よ。
母乳で栄養吸い取られているからかな?
ただでさえ髪の毛薄い方なのに鬱・・
アホ毛久々に聞いてワロタ。
私はあと1ヶ月の我慢か!(゚∀゚)
アホ毛って方言なんだよねーダンナに通じない…
>>902 うちの赤(同じ月齢)に限って言えば、夕方に寝ても寝なくても夜の就寝には影響ないみたいです。
ためしに一度寝かせてみては?
あと、うちはもう私の都合上保育園に入れてるんですが、そうなれば勝手にリズムも整ってくるので
今からカツカツしなくても大丈夫だと思いますよ。
915 :
902:2006/02/21(火) 10:59:06 ID:WEDDa/5Y
>904
今日やってみます。ありがd。
生活リズム整えだしたら夜中起きる事も多くなって疲れます。
眠りが浅くなったのかしら
亀だけどうちの旦那はものすごく赤の世話をします。
今5ヵ月半、旦那が居る時間はおっぱい以外全部やりたいようで。。。
延々絵本とか読んであげてるし・・・
しかし、自分にもかまって攻撃がひどくて鬱。
大事なのはやっぱバランス。
いくら旦那が子煩悩でも「かまって旦那」じゃねぇ・・・
ゴメ、アホ毛てなにー?
リアルでは生え始めの短い毛。
アヌメだと触覚みたいなの。
髪の量が半端なく多い私は
多少抜けたところで気にならなかったよw
すんません。生後1週間、赤の呼吸『ハァハァ』間隔も短く大人がバテてる時のよーな感じです。肺が小さいからこんなものなのかな?とか思いながら調べてみたんですけどわからなくって…
919 :
918です:2006/02/21(火) 11:48:52 ID:GPrYY2Or
付け足し。
呼吸以外は、よく寝てよく飲んでいたって健康元気いっぱいに見えます。
アホ毛(地方によってはパヤ毛)、
女の子なら中学や高校時代に誰でも使ったことある言葉だと思ってた…。
方言というか性別や世代の違いなのかな。
>>918 赤の呼吸感覚は大人よりも短いのが普通ですよ。
ゼイゼイとよっぽど呼吸が苦しそうじゃなければ様子見でもいいんじゃないかと。
921 :
名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 11:56:59 ID:qw9uGoPx
もう疲れて頭がおかしく
なりかけてます。。。
生後半月ですが寝ない。
昼間は起きっぱなしです。
新生児なのにこんな寝ない子でも
3ヵ月くらいすれば本当に楽に
なりますか?先輩方楽になると
言ってくださいおながいしまつ。
>>921 楽 に な る 。
家事は手を抜けるだけ抜け。
アホ毛って方言なんだ。
TVでみて萌えーと同じ秋葉原の言葉だと思ってた。
夜中起きた赤をおんぶで寝かしつけるとき、
TVと反対方向に赤の顔を向けて、延長コード(無線)でイヤホン使って、
宅配DVDレンタルで映画鑑賞。
精神的に楽な方法かも。
>>921 楽になる!!……きっと…。
(その子の個性があるから100%断言は出来ぬが)
少なくともウチは、やはり赤が新生児の時、死ぬかと思ったが(親が寝不足で)
10ヶ月の今はカナリ楽になった!
確かに3ヶ月くらいから少しずつ寝るようになってきたかな?
カァチャン、もう少しだ!頑張れ。
ところで、アホ毛。私は髪が多く、抜け毛が気にならない代わりに、
大量のアホ毛がヤバい位モサモサ生えてきて、スゴいことになってしまったので、
美容師さんに相談して目立たないように短くしてもらった。
何でもっと早く切らなかったんだーー!っていう位、スッキリ目立たなくなったよ。
甘え泣き(明らかな嘘泣き)の多い5ヶ月♀赤の母です。
本泣きの時は何をおいてもすっ飛んでいくように
しているのですが、甘え泣きの時は、手が離せないと
少し放っておいたりします。
するといつの間にか他のおもちゃで大人しく遊んでいます。
こういうことを繰り返していると、サイレントベビー
になってしまうかもしれないと不安なのですが、
大丈夫でしょうか・・・。
抜け毛についてですが・・・
出産したら誰でも抜け毛は増えるものだと思っていました。
が、産後3ヶ月過ぎても抜け毛はちっとも増えません。
一方赤は抜けまくりで全体的にハゲ・・・orz
これから増えるのか、完ミ(2ヶ月から)だから抜けないのか。
抜け毛が増えた方は完母なのでしょうか?
完ミでも増えた方いらっしゃいます?
↑あ、短くしたのは髪の毛全体です。
アホ毛ってテレビでは女子高生かギャル系が使ってるところしか見たことないよ。
東京で普通に使ってたし田舎の友達にも通用したので方言ではない筈。
多分女で知らないのはだいたい三十代以上だと思う。
アホ毛ナツカシスw
そういえばうちの旦那にも通じないや。うちどっちも近畿(且つ隣県)だけどね。
女子限定だったのかな?方言か否かは微妙な希ガス…
>>920 パヤ毛は初耳。なんかカワエエなw
アホ毛わからない・・・どんなの?@東京
ガビ毛はわかるんだけどな。
>921
それくらいの時期は大変だね。
とにかく赤が寝たらすかさず一緒に寝てね。
その間にやりたいこともあるだろうけど、
睡眠優先で。
けっこう違うよ。
>>912 >母乳で栄養吸い取られて
んな訳ねぇw
抜け毛・・・と言うか、髪の毛ってのは、女性ホルモンに影響される
ってのは知ってるよね?
女性ホルモンが多いと髪の寿命が伸びて抜けにくくなる。
男性ホルモンが増えると抜けやすくなる(男性にハゲが多いわけ)
で、妊娠中は女性ホルモン出まくり状態。
よって妊娠中に抜けるはずだった髪が抜けずに残ってる。
そいつが出産後、ホルモンバランスが元に戻って来ると「こいつは
去年の髪で寿命だからイラネ!」と抜けるんだよ。
今抜けてる髪は去年抜けるはずだった髪だから気にしない。
何たって健康な人だったら一日に100本は軽く抜けるんだから、
そいつに去年の分も抜けてたらスゲ〜〜数になるよ。
>>926 同じ理由で完母も完ミも混合も関係なく、これから抜けてくるでしょう。
今抜けてる人は気に病まずに。
当たり前だと思っておけ。
あまり気にすると反対にストレスで抜けなくても良い髪まで抜けるぞw
娘もうすぐ5ヵ月なんですが、どのくらい散歩するのがいいんでしょうか?寒い時、5分位で部屋に戻っては意味ないですかね?それと、一人遊びはいつ頃から覚えてくれますか?
( ´,_ゝ`)プッ
926です。
>>932 納得。
レスありがとうございました。
>905
私も妊娠中からすっごい抜け毛多くて
産んだらとうとう地肌が見えるようになってしまった。
しかもそれ以上に白髪が大増殖したらしく、
逃亡中に捕まってパリに連れ戻された
マリー・アントワネットかジョーと戦った後のホセ・メンドーサのようだよ。
ハゲ隠しにウィッグ買おうかと本気で検討中。悲しすぎる(つд`)
綿棒浣腸初挑戦なんですが、
だいたい何分くらい刺激したらいいんでしょう?
ググっても細かい事まで書いてなくて、
(テンプレだと綿が隠れるところまで出し入れするとあります)
出るまでず〜っと刺激しなくてもいいんですよね?
おむつ替えの度にちょっと刺激するくらいでいいのかしら?
>928
35歳だけどアホ毛知ってるぜ。
>>936 赤3ヶ月。
アントワネットワラタ。
私も今抜け毛すごい、白髪も危険なくらい増えた。
掃除機かけるのがめんどくさいからコロコロ常備っす。
綿棒浣腸だけど、家の場合は、2〜3秒刺激しただけ
じゃうんちが出なかったので、もう一回ゆっくり20秒
くらい刺激してみたら肛門周辺がぐぐっと盛り上がっ
てきて、うんちがもりもり出てきたよ。
もちろん、赤はギャン泣きだったので、旦那に足を押
さえてもらた。
アホ毛、方言という訳でもないのか…
でも関西人なら40歳くらいでも普通に知ってると思う。
>>936 出し入れ、じゃなくて大きく「のの字」を書いて
尻の穴を広げるようにぐり〜っと動かすといいよ。
ウンコがうにょーって出てきても、すぐにやめずに
しばらく続けてみて。もりもり出てくるはず。
940 :
918:2006/02/21(火) 14:45:50 ID:GPrYY2Or
920さん さっそくレスありがとぅございました。
>938>939
おお〜!よくわかりましたどうもありがとう。
おっかなびっくりでそろ〜っと出し入れしてただけだから
授乳後に早速やってみます。
>>921 私もそのころは、きつかったなー。
寝られないのはもちろん、ご飯もゆっくり食べられなかった。
でも二ヶ月とちょっとの今、かなり楽になったよ。
家の事なんか何もしなくていいから、寝られるときに寝て休めるときに休んでね。
もう少しすれば「あ、なんかこの頃余裕ができてきたなー」って思う日がくるよ。
ここでいいのか迷いましたが質問です
赤10ヶ月。ストロー練習中です。
なんとか吸って口の中に含むことはできるのですが飲み込むのはたまにで
よくべーっと志村けんみたいにこぼしています
これはしつこく続けていればなくなりますか?
それともまだストローははやいのでしょうか?
アドバイスください。よろしくお願いします
アホ毛、初めて知った。
生まれも育ちも目黒区20代後半。
大学院まで男女共学だったからかな?
(高校は都立で、新宿・渋谷・世田谷も一緒だったが聞いたことナシ)
でも、わかりやすい表現だね。
>>921 生後半月なら、泣きっぱなしだよ〜
上の方でもあったけど、おくるみでたけのこみたいに
グルグル巻いてもダメかな?
うちはただ今生後七ヶ月。あの頃が嘘のようにラクになりました。
児童館なんかに行くと、多少の差はあれ、みんな新生児時代より
ラクというのは共通の感想です。また違う大変さはあっても、
楽しさも増えるからガンガレ!
アホ毛、
私はペットントンって呼んでたよ。
今思えばペットントンって何だよ…。
そういえば、今産後20日なんだけど
のびのびに伸びたお腹の皮、乾燥してフニャフニャで黒ずんで
見るも無残なんだけど、
クリームとかで保湿した方がいいのかな。
昨日保湿クリーム塗ってみたけど、なでると皮が痛い。
ついでにお臍も痛痒い。
>>921サン
私はスリングで乗り切ってます。
スリング内で寝たら、スリングに包まれた状態でそのまま
ベットに寝かせてます。…少しは寝てくれます。
>>943 どうやって練習してるかわかんないけどよくレスされてるのは
ストロー付紙パック飲料を少し潰すようにすると中身が押し出されて赤が飲むってやつ。
吸うタイミングで押し出してやると吸えば出るんだなーと学習。
紙パックは真空になりやすいらしく飲みづらい事もあるので慣れたらマグや普通のストローで。
中身はいつも与えない赤用のイオン飲料やジュースなんかだと美味しいので必死に飲もうとするよ。
お風呂で練習すると喉も渇いてるしこぼしても気にならないのでラクチンよ。
>>921 うちの赤@1ヶ月と1週ですが、
2〜3週めに比べてだいぶ楽になりましよ。
皆さんおっしゃるように、3週ごろが一番きついような気がする。
イライラして、夫に時々キツくあたったりもしました。
もう少しするとだんだん慣れてきて、
生活のペースがつかめて、いくぶん余裕が出てくると思う。
私はそうでしたよ。
赤の耳の後ろやこめかにあたりに、
プチプチとした湿疹が出始めました。
化膿したりはせず、ひどいことには今のところならないのだけど、
少しずつ増えてきてて気になってます。
吐き戻しミルクにかぶれてるのかなあ・・・と。
(もしくはあせも?)
そういうご経験のある方いますか?
沐浴できちんと洗って乾かしてあげれば無問題だろうか。
>>925 うちも同じで悩んでます。常に人がいないとだめみたいで家事が何もできない・・4
力になれなくてごめんよ。
>921
もう少しの辛抱だよ〜っ。
3ヶ月になったら楽になる・・・というのは大体当てはまると思います。
うちは、3ヶ月になった日に「3ヶ月になったのに〜楽にならね〜!」
って思ってたけど、3ヶ月と1週間位から楽になったよw
今8ヶ月で、ハイハイや掴まり立ち、後追いなんかで、動かない
新生児よりも、ある意味大変だけど、それでも、最初の3ヶ月が
一番きつかった、辛かったです。
ママの体も本調子じゃないし、赤の世話も慣れてないし・・・・・。
この先、別の大変さがあるのは承知してるけど、やっぱり最初の
3ヶ月に勝る大変さはないんじゃないか・・・と思ってる位。
950 :
894:2006/02/21(火) 16:27:27 ID:QO6f57Y8
>>897,900,901
熱さまシートで窒息する話は初耳でした。
まだ市販の薬は早いのかな。
とりあえず頭痛持ちの自分用熱さまシートだけ買ってきました。
アドバイスありがとうございました。
赤三ヵ月半
哺乳瓶の乳首をかえたりおしゃぶりをあたえたらオエ!っとして
思い切り吐きます。あとほんの少しぬるいミルクをあたえても
吐きはしないけどオエオエします。
現在母乳相談室のSS乳首ですがどういうタイミングで乳首を換えたら
いいのでしょうか?
あと出産後に手首の関節が痛くなられた方はいますか?
953 :
872:2006/02/21(火) 17:00:53 ID:mq6LJ4D+
亀ですが、おしっことばされまくりの
>>872です。
ご丁寧なレスありがとうございました!
言われたとおりに今日オムツ替えてましたが、本日一回もシッコとばされてません!
・・かわりにちょっと下痢気味のンコ様飛ばされましたが(笑
シッコに気をとられ油断してた・・
>>921さん
うちの男児もいま丁度生後3週です。
えぇ、もう起きっ放しでほとんど私は寝れません。。
もうちょっとらしいですし、頑張りましょう〜
>>952 > あと出産後に手首の関節が痛くなられた方はいますか?
ノシ
1ヶ月健診で言ったら湿布出されたけど、面倒で放置。
3ヶ月経って抱っこに慣れたのか少しマシになって来たよ。
>>952 レスありがとうございます。
激痛で赤を落としそうになってました。
昨日整形に通ったのですが湿布だすだけで、治らなければステロイドの
注射といわれました。(授乳中によくないらしい)
マシは育児に支障ないくらいに痛みがおさまったということでしょうか?
956 :
954:2006/02/21(火) 17:21:57 ID:+UXmpeaz
>>955 今の所は支障は無い程度だけど、うちの赤は大き目なのでこの先はどうかなぁ。
今は手首より、膝と腰の方にキています。orz
おっしゃる通り注射で良くなった人も居るそうですが、出来れば避けたいよね。
お大事に!
手首が痛くなるのはデフォなんですね。
私だけかと思ってた。
首が据わるようになったらきっと楽になると念じて耐えてますが
うちの赤さんBigだからな…
>>957 狭窄性腱鞘炎らしいです。手の小さい方に多いとか、手を酷使する方に
多いそうです。二ヵ月半激痛に耐えれたのも赤の寝顔がみれたからです。
湿布のにおいもかわいそうでサボリがちですが早く治っていっぱい
抱っこしてあげたいです。
959 :
950:2006/02/21(火) 18:15:36 ID:QO6f57Y8
すいませんちょっと試してみたのですが次スレ立てられませんでした。
7時まで仕事なのでそれ以降なら調べてやってみますが、遅くなってしまいそうで…
どなたかお願いできないでしょうか。
やってみます。
しばらくお待ちを。
すみません、珍しいことに規制にかかってしまいました。
どなたか、お願いします。
手首いためる方、やっぱり多いんですねー。
私はサポーターやテーピング、湿布で乗り切りました。
テーピングすると、手首にかかる負荷がかなり減るのでお勧めです。
それと「セルタッチ」という湿布が臭いが全くなくて良かったです。
ただ、市販はしてないので病院でもらわないといけないですが。
964 :
950:2006/02/21(火) 19:09:09 ID:QO6f57Y8
>>960,962さんありがとうございました。
次からはちゃんと出来るように初心者版に行って勉強してきまっす!
板な
手首私も痛くなりました。
湿布が意味なさそうだったので、昨日鍼行って来ました。
少しましになりましたよ。
私は腰にきてる。赤を抱いて立ち上がるときには
「おいしょっと」と声をこくないと、ギックリきそう。欝
スマソ。終わった話題だけどちょっとだけ。
東京の方は聞いたこと無いというが、
アホ毛、うちでは使っていたよ。@東京郊外、30代前半。
スレ汚しスマソ。
うちの子はしゃべるのが2ヶ月前と早かった。
手が痛いのでなにをするのにもよいちょ!といってたら
まねされたよorz
可愛いけど・・
私は22歳@東京ですがアホ毛知らなかった・・・
ちなみに女子高でしたが聞いたことないっす。
離乳食始めてるママンに質問です。
まだ初期始めたばかりです。
今までは2〜3日に1度くらいのペースでウンチだったのですが
離乳食開始してから日に3〜4回に。
特別クサーじゃなければ無問題でしょうか?
まだまだ進まないので母乳メインでウンチはヨーグルト臭。
アドバイスお願いします。@5ヵ月半です。
赤10ヶ月
断乳して5日たちます。
だんだんオシッコがへり、ウンコは硬くなりました。
母乳の分の水分摂取が減ったのだからと、こまめにお茶飲ませてましたが
だんだんマグを見せてもウゼーとばかりにプイっとされて飲まなくなりOrz
つまり、食事のほかの水分をほとんど摂ってないことになります
いまは食事にお湯を足したりしてます
のど乾かないんだろうか・・・オシッコ色が濃くて少ないのに
ストライキおこされたんでしょうか「オッパイやめやがって!」って。
このままだと母乳再開しなきゃいけないでしょうか
似たような方いますか?
>>947 「乳児湿疹」でぐぐってね。
みんな通る道だから。清潔を心がけるだけで時間が解決してくれます。
>>973 そっちは過疎で・・・
以前あげて質問してもスルーだし
すいませんでした
>>976 今時一歳前に断乳・・・
クマーじゃ無かったのか・・・
>>925 うちの3人目(5ヵ月半)も甘え泣き&チラ見っ子ですw
忙しい時は甘え泣き放置で大丈夫!
サイレントベビーにはなりませんよ。
>>933 寒い日は玄関先で外を眺めて終了、もアリです。
散歩するなら5分でも1時間でも、赤の様子見ながらやってあげて。
一人遊びは早い子は2ヵ月くらいからしたりするけど、
個人差が大きいので何とも言えないな・・・。
981 :
972:2006/02/21(火) 22:52:37 ID:gvvq6qiQ
>>977ありがとうございます。
脱水怖いので、水分取るようになるまでは離乳食にもっとお湯足してしのぎます。
もうすぐ復職です。仕事が遅番というか夜遅いときがあって、赤が寝てから帰る日もあるので、
パイのある日とない日があると赤も混乱するだろうし、断乳することにしました。
規則正しい仕事なら朝晩だけでもあげられるのにゴメンよ赤('A`)
>>981 こまめにお茶と書いてるけど、ミルクはあげてないの?
母乳をやめるにしてもミルクはまだ必要なんじゃないかと思うんだけど。
私も思った。
母乳はやめてもミルクは飲ませられるだろうに。
クマーと間違われるのも仕方ないかと思うよ。
984 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 01:10:46 ID:Lp15Xk6q
すみません、クマーってどうゆう意味ですか?
>>981 水分より10ヶ月で離乳食のみじゃ栄養がちゃんととれてないよ。
母乳止めるのは別にいいけど、
替わりにミルクなりFUミルクなりあげないと。
>981
水分と同様に栄養面にも不安が。10ヶ月じゃ離乳食もそんなにたくさん
食べないよね?ミルクで栄養取ったほうがいいのでは?
987 :
sage:2006/02/22(水) 02:46:00 ID:EEV11oEd
〉964 「どうゆう」やめれ。正しい日本語使えるようになるまでROMってろ。
988 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 02:47:44 ID:EEV11oEd
〉964じゃねぇや、〉984だわ。
スマソ、逝ってくる。
今日も睡眠不足…
ギャン泣きが激しすぎるわ@一ヶ月男児
先週までは、一人で眠れたのに今週は抱っこでしか寝ない
>>925さん同様サイレントベビーにならないか心配で毎回抱っこしてしまったのが、駄目だったのかな…
抱っこ寝だから、赤が寝てる間に寝ることできない
ベッドにあらゆる手をつくして寝かせても起きて泣く
これは、ギャン泣き放置で疲れ寝させてもok?
それとも、母は寝るのあきらめて抱っこ?
ここ毎日こまぎれ足して2時間しか寝てない
風邪とかインフルエンザにかかりそうでコワス
990 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 03:14:37 ID:Lp15Xk6q
987さん、クマーとはどのような意味ですか?
これで教えていただけますか?
一応、最初から読んではいるのですが、
2ちゃん初心者なもので、すみません。
>>989 きついけど、そういう時期だと思う。
そのうちもうちょっとだけ寝てくれるようになるよ。
とにかく赤と一緒に横になって体を休めてね。
私はその時期はよく抱っこしたままソファにうずくま
って寝てた。よく赤を落とさなかったもんだw。
>>991 そういう時期ですか
落とさないか心配ですよね
一度こたつに私が入って抱っこして、睡眠が勝って赤の存在を忘れ寝てしてしまったことあります
潰さなくて落とさなくてよかった
しばらく大変だろうけど、皆さん乗り越えてみえるので頑張ります
>>984=990
そんな餌に俺は釣られないクマー!
というAAから
釣り(他人を騙す)と思しき書き込みに対して
いやいや、釣られませんよ?の意です(アバウトですが
>>987 クマー
>>993さん、レスありがとうございます!
とてもよくわかりました。
親切に感謝します。
携帯・スレ違い失礼しました。
前スレで、お風呂で赤が泣いたら、体にお湯をかけてみてという
アドバイスしていた人へ。
アドバイスを求めた人ではありませんが、うちの赤にきいてます。
助かりました。
あぁ・・・赤4ヶ月、夜7時半に寝るのはいいけど、
朝5時半に目が覚めちゃって・・・眠いよぉぉ〜
埋め
ドゾー
1000 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 10:52:41 ID:f/lc0DLL
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。