▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.46▲▽▲
3 :
1:2005/12/13(火) 12:50:52 ID:6ucJuzNz
ちょっとだけテンプレ整理しました。
といっても順番を変えて新スレ立ってるものはURL更新
してるだけですが。
>>1乙です。
早速ですが、先日産まれた女の子の名前。「美織みおり」と付けたいのですが
旦那が呼びにくいとあまり気に入ってなくて…
私は漢字も響も気に入ってたんですが、呼びにくいでしょうか?
他の人の意見が聞きたいのでよろしくお願いします。
香織でいいじゃん…
6 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:08:52 ID:W8EvzIs/
うちの息子は庵=いおりだす。←言いにくい
いおりと聞き間違えられそうだけどいいんじゃないすか?
確かに言いにくいけど可愛いし。
>>4 名前として馴染みがないから、「しおり?いおり?」と聞き返しそう。
「みお」なら聞き違いもなさそうなんだけどね。
>6
え、つけちゃったの…。
9 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:25:35 ID:W8EvzIs/
>>8 ええ。もちろんKOF八神庵から引用ですよw
11 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:30:45 ID:W8EvzIs/
りんだと言いにくいんでタソですが。←やはり言いにくいらしい
12 :
4:2005/12/13(火) 13:33:00 ID:Uldij7hR
やっぱり言いずらいし聞き取りにくいですかね…
苗字がkにアクセントがつく硬い感じなんで名前を柔らかくしたかったのですが
もう少し考えてみます、ありがとうございました。
>9
「庵」って「粗末な小屋」って意味だよね。
14 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:36:32 ID:W8EvzIs/
15 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:40:34 ID:W8EvzIs/
>>13 確かにそうだけど、文人や歌人が住む家の意もあり。
子どもにヘンな名前つけたW8EvzIs/がウザいんですけど…。
女の子予定ですが
『彩映』いろは
はDQNでしょうか?
そろそろなので身内でない人の反応を聞きたいもので…
>17
はい、力いっぱいDQNです。
まだ前スレがたくさん残ってますよ、みなさん。
20 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 14:53:59 ID:9kBy18/F
最初、ん?と思ったけど
「美織/みおり」普通に可愛いんじゃない?性がクキタとかキシカワとか
トゲトゲしいのに合いそう。
「美織」ってカワイイと思うけどな。
「庵」なんてのよりずっとイイよ。
伊織ならなあ。
「未」っていう字を名前に付けると「未だ〜せず」の意味に取れると思うのは気にしすぎ?
気になるならやめた方がいいYO!
>>23 それは気にしたほうがイイと思う。
「未散」なら字はともかく未だ散らずで意味は良いけど、
「未咲」だと未だ咲かずで人生開花しないような意味になっちゃうからね。
初夏生まれの予定です。
女の子だったら
汐里(しおり)ってどうですか?
生まれるのはまだまだ先なんですが・・・
汐里、娘に付けようと考えてた名前なので記念パピコ。
読み間違えもないし響きもかわいいと思います。
28 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 19:08:51 ID:Uq75eWCf
夢ってどうですかね?
29 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 19:27:56 ID:jy4mrERf
>>26 「汐里」素敵な名前だと思いますよ
>>28 「夢ちゃん」と言う子供はかわいいなと思います
でも30才や40才で「夢」と言う人がいたら?かな
随分メルヘンな名前だな〜と思います
30 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 19:36:16 ID:EMh12x5C
>>26 汐里とても素敵な名前だと思います。
>>28 オッサンやオバサンの名前が夢だったら気持ち悪くないですか?
31 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 20:11:21 ID:OazUTBb6
>>4 美織ちゃん、素敵な名前ですよー。高校の後輩で美織ちゃんいました。
とてもかわいい子だったので、好印象な名前です。
確かにその子以外では聞かない音ですけど、
最近はやっているDQN系の音とはまた違うと思います。
女の子で、志乃(しの)はどう思いますか?
ほかにいい漢字とかもあれば参考にさせてください。
>>26 「汐」は名前としてあまりいい漢字とも思えないんだけど、
ドキュではないとは思う。
>28
どっかのスレで
「夢なんてバクに食べられちゃうんだよっ!」と
ババに一喝されたというレス読んでから
バクに食べられちゃう名前としか思えない。
36 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 20:19:33 ID:OazUTBb6
そして、学生時代からの中のいい友人が娘に未咲ってつけちゃったよ…。
初めて聞いたときつい「未だ咲かずでみさき?!」と言ってしまいました…。
男前の旦那さんに似て、せっかく美少女確定なのに…。かわいそうだー。
その友人は未来が花咲くように…とかなんとか言ってたけど。
37 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 20:37:56 ID:71aLe2lb
2月出産予定です。
女の子で、「かの(漢字は未定)」か「佐保」の
どちらかをつけようと考えていますがどうでしょう?
>>37 「佐保」は佐保姫から?
佐保姫と聞くと、「春立ちながらしとをして」句が頭から離れない・・・orz
39 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 21:29:26 ID:+rWpEiPw
>>32 いいと思う。詩乃でもいいかも。
>>37 「佐保」は何となく3月のイメージがあるな。
「かの」なら香乃、花乃がいい。
>>38 そうです。春を運んでくる姫の名前というのが気に入り、
漢字の意味もいいので
イイナーと思っていたんですが
そんな句があったとは!調査不足でした。
漢字を変えたらその印象は薄れるでしょうか。
41 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 21:54:21 ID:jy4mrERf
>>32 「志乃」DQNじゃないしむしろよく見るけど
「乃」に意味がないのが…
あえて言うならくのいちっぽい
「志」だったら「志保」
志しを保つと言う意味もあるし好きだなぁ…
以上個人的感想
>>37 友人に佐保という苗字の人がいる。
まぁ、将来結婚する可能性は低いと思うが、一応。
コピペ厨通報するぞ
32です。
名前は、割と皆から受け入れてもらえそうなので
安心しました。
乃という字に意味がないという事なので、
野にしてみようかと思ったら…なんか名前か名字かわからない感じですねorz
>>53 池波志乃をイメージします。ああ、和服が似合いそうでイイなぁ。
「海」系の名前も最近流行のようですが、航太郎(こうたろう)ってどうですかね?
海斗、よりは多少しっくり来るのですが。
>>54 ちなみに池上志乃ダンナって中尾彬ですがそれもイイのかw
>>56 ”若いとき”はカッコヨカッタんだよ、アレでもw。石立鉄男とかとの共演で。
って、それは江守の方だったwww。
>>55 いいんでない?海斗よりははるかに・・・。
そういえば高校時代に航(わたる)って友達がいたな〜。元気かな。
男の子で優人(ゆうと)はなんだか軟弱な感じでしょうか?
>59
やさしい子に育ちそうですね。
>>59 軟弱だとは思わない。
60サンと同じく、心優しい子に育つように、と願いが込められて
いるように感じます。
>59
軟弱とは思わないけど「またゆうちゃん?」とは思う。
友人の幼稚園児「ゆうと」クン
同じ名前が幼稚園中で10人を超えるとか・・・
ま、それでも別にいいと思うけども。
フルネームで呼ばれること必須かも知れない。
64 :
名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 12:17:06 ID:kXbuywm5
確かに多いねぇ。ゆうとは。
ゆうと、と、りゅうとなんで呼んだら絶対二人とも振り返ってたし・・
ゆうと、も、ゆうきも、ゆうくんって親から呼ばれてるし。
確かに多いけど、それでもいいならつければいいと思う。
65 :
名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 14:52:13 ID:gLZrp4dc
今画数を計算します。
「齊」という字は画数いくつになりますか?
手元に辞典もパソコンもなくてすみません。13画か12画かわかりません。
バカで申し訳ありません。
66 :
名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 14:54:43 ID:gLZrp4dc
ちなみに水は4画ですか?
バカすぎてすみません。
当て字になるんですが
茜里(あかり)
どうですか?
灯里(あかり)も朱里(あかり)も考えたんですが
茜の文字が気に入って
変です
>68
普通にかわいい。
この程度の当て字、いまどき珍しくもなんともない。
気にいってる字なのに、なぜかそのまま「茜(あかね)」としない。
…それがDQNクオリティ
まぁ、ブタギリといえばブタギリだけど、
その字なら「…あかり?」ってまず読むかな。
「茜の里」というのも情景として綺麗な感じだし、私はいいとオモ。
でも、「茜」も「里」も角ばった字なので
おさまり具合は「朱里」とかのほうがいいかもしれない。
ごめんなさい
茜にしないのは遠い親戚にあかねちゃんという子がいるときいてるので
(ひらがなであかね)
同じのはやめておこうかと。
後出しですみません。
茜色の里の情景がきれいな感じがしていいなーと思ったもので。
>74
>茜色の里の情景がきれいな感じ
こじつけ。
こじつけですか・・・
名前の意味はこじつけでもいいかと思ってます。
当て字なので読めるかどうかが問題なんですが
朱里だとあかりとよめますか?
しゅりと読んでしまわないですか?
佐多朗さたろう
一将かずまさ
郁真いくま
どんな風に思いますか?
>65
あとで環境整えて自分で計算したら…?
今って、別に今じゃなくてもいいじゃん。
特にここの人には今とか関係ないからね。
>76
灯里も朱里も「あかり」に読めるよ。
とうり、しゅりって言われた方が落ち着かない。
ひさと、すさととか言われたらもう、ムズムズ本当に落ち着かない。
80 :
67:2005/12/14(水) 17:18:35 ID:FqmiKAMl
男の子に「たいち」という名前をつけたいんですが、
何か古いというか、田舎くさい感じありますか?(実際田舎なんですが)
漢字は普通に「太一」かそれが古臭ければ「泰地」「泰智」を考えています。
「太一」「泰地」「泰智」どうでしょうか?
82 :
65:2005/12/14(水) 18:34:30 ID:gLZrp4dc
>>67 レスありがとうございます。
14画なのですねf^_^;無知ですみません。
教えていただいたサイトは私の携帯ではみれませんでした。
いつか漫画喫茶にいった時にゆっくりみさせていただきます。
ありがとうございました。
>>81 太一は弱々しく小さい子が多いとどこかで読んだ気がする。
実際知り合いの太一もチビで大人しい。
古いとは思わないから、名前負けするのが気にならないならいいんじゃない?
泰を使うのは多くなってきてるよね。
個人的には泰智が好み。
国分太一は?w
>81
たいちなら「太一」が一番いいよ。
他の字はどこか無理しちゃってる感があるなぁ。
83さん推薦の「泰智」は「やすとも」って最初に読まれると思う。
太一って北極星って意味があるね。
シンプルだけど一番好きだな
>>81 男の子の名前スレの140あたりから話題になってる。
やっぱり「太一」が人気だった。
娘のクラスにいるけど、画数が少ないからかえって目立つし
オサーンやジーサンになっても違和感ないと思うなー。
シンプルな字が一番だよ、書き間違えられないから。
88 :
81:2005/12/14(水) 21:42:57 ID:upZ4cWhO
そうですか。ありがとうございます。
「太一」にしたいと思います。
90 :
名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 22:25:58 ID:5V18rOQB
>>88 太一いいですね。
素直でシンプルでとてもいいと思います。
銀次郎って変ですか?
変ですよ
犬か、明治のおじいちゃん?
94 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 01:45:21 ID:8AZxNkBG
イニシャルがSMになる・・・。
やっぱりマズイですかねえ。
95 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 01:58:05 ID:bG1QJ81T
イニシャルSMまで気にしてたらキリがないでしょう!
第一、SMは悪い事ではないしね。
前々から付けよう!と意気込んでいた名前があったのですが、
先週男児が生まれた実兄から名前が決まったとの電話。
漢字は違うけどまったく同じ名前でした…orz(ちなみにソウスケ)
小さい頃から気が合い仲良し兄妹でしたが、ここまで一緒とは…
こちらの出産は1月下旬の予定なのですが、急遽名前を考えた結果、
千博(ちひろ)、泰士(たいし)、勝利(かつとし)
という結果になりました。勝利が中でもお気に入りなんですが、
妊娠ハイはいってると思われますか?
ショウリと読んでもいいかも…とか思ってるんですが、やはりハイですかねぇ。
>>91 時々、こういう古風すぎる名前も見かけるよなあ。
当て字や豚義理、外人もどき名前よりはマシだが,
そういうDQN典型名前じゃないのよ!でも個性的でしょ!
て言いたげな親の内心がスケスケで、それじゃあDQNと変わらんじゃん。
○次郎てだけでも古いし、特に「銀」は渋すぎ。
○次、くらいにしといたら? エイジ、コウジ、とか。
>>96 ハイではないと思う。
ただ、勝利は「かつとし」でいいと思う。
「しょうり」だと、絶対に負けを認めたがらないヤンキーの子みたい。
>96
泰士は「やすし」って読まれるのを覚悟の上で。
候補どれも悪くないと思います。
個人的には千博が好き。
99 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 13:13:53 ID:fenyBSiS
>97のそういうDQN典型名前じゃないのよ!でも個性的でしょ!
そこまで穿った見方してたらどんな名前もケチがつくよ。
○次郎、○一郎とかの古そうな男児名は個人的に嫌いじゃないな。
銀がヤンキーぽいし柴犬みたいから、
そこを普通の賢そうな漢字にしたら?
>>96 その中では泰士が好き。
ついでに100ゲト
101 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 13:43:41 ID:va5mdUpM
>>91 私も渋い名前好きで渋い名前ばかり思いついちゃうけど
>>97さんが言うように今の時代にはちょっと狙い過ぎなのはそれはそれでDQNかなって思って
気に入ってるけど狙い過ぎな名前はペットに付けて我慢しました
自分の名前じゃないからこそ
時代も考えないとね
私は、千博=勝利<泰士 かなぁ。
でもソウスケっていい名前だよね。色んな字があるし。
姉妹なら同時期に妊娠すれば、お互いどんな名前にするか
盛り上がっておしゃべりする事もあるかもしれないけど
男の兄弟だとあんまりそんな事しなさそうだもんね。
それに、ソウスケって巷に溢れかえる程流行り系名前って感じじゃないし
まさか星の数ほどある名前から同じ名前選ぶとは思わないもんね。
でも千博も勝利も泰士もとてもいい名前だとおもいますよ。
自信を持って付けてあげてくださいね。
遥佳はるか
理代りよ
香恒かつね
一嘉いつか
どんな印象を持ちますか?
>103
>遥佳はるか 字面がくどい。ハルを簡単な字にするか、遥一文字でハルカにすれば?ってかんじ
>理代りよ 賢そう。
>香恒かつね 女児?男児? 男性ならぎりぎりセーフ。女性だといかついなあ、ってかんじ。
>一嘉いつか まずまちがいなくカズヨシとよんでしまう。
遥佳はるか・・・「遙」の一文字でいいんじゃないかと?
画数の関係で「佳」を付けているのなら気になりません。
理代りよ・・・普通の名前だと思います
香恒かつね・・・なぜか古くさく感じます
一嘉いつか・・・「いつか」という読みでは人の名前に思えない
106 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 21:40:29 ID:h+USp9i8
夫婦共々男児希望で、女の子の名前は全く考える気がなかったんですが、何となく最近
両方考えなきゃなぁ〜と思いはじめてきました。
旦那が未来〈みくる〉どう?って言ってきたのですが、みらいと間違える事は絶対予想されるので
未来音〈みくね〉ってのを名付け雑誌で見て気になりました。DQNかな…、やっぱり。
>106
目を覚ますんだ!
くねくね
ひとりでできるもん!にそんなキャラがいたような
110 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 22:11:27 ID:PhOGudoI
「あん」って名前の感想を教えてください。
馬鹿っぽい?
111 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 22:16:40 ID:WuUW7Jnm
ギシギシアンアン
芸名やペットの名前ならいいと思うけど。
112 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 22:20:51 ID:h+USp9i8
やっぱりDQNなのですね…そうか…
ショボーン
女児の名前マンドクセ
でも、「杏ちゃん」なら昔?からある名前じゃない?
可愛い名前だと思うお。
>110
名字が小倉とか越じゃなかったら別にいいんでない?
>106
「みく」だけじゃ何か不都合なの?
そのうしろに「る」とか「ね」とか付けるからDQNぽく
なるのに。
>110
「あん」に「ちゃん」を付けた時の収まりの悪ささとか
「兄ちゃん」ぽさが気にならなければいいんじゃない?
今時フツーにいっぱいいるし。
女児の名前がマンドクセじゃなくて、旦那の脳内と付き合うのがマンドクセだと気づこうゼ
>>110 チャン・サン付けで人前で呼びにくいという欠点が…。
ちゃん付けで呼ぶのがキツイ
そんな欠点があるとは・・・
ありがとうございました
杏子(きょうこ)にすれば響きもよくて可愛い
120 :
名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 23:39:34 ID:JjuxxeZF
あんりって子もいたな〜
杏里
121 :
106デス:2005/12/16(金) 00:05:31 ID:mEgxiKgG
>>115 多分3文字読みの方が姓との兼ね合いで、バランス良かったのかもです。
結局
未来は使わず、絢音〈あやね>になりました。女児が産まれたらですが…
優道子(ゆみこ)
志磨子(しまこ)
ってどうでしょうか?
印象などを教えていただきたいです。
>122
優道子はちょっとくどい感じ。マサミチって男性名に子をとってつけたような…。
志磨子は問答無用で古臭いかな。
>110
私の知り合いには、安奈 杏奈 がいますよ。
優道子は変すぎ。
ちゃんと一般的な読める字にしたほうがいい。
志磨子は古すぎだぁね。
「志磨」とか「磨子」とかにすれば?
>>96です。せっかくお返事たくさん頂いたのにレス遅くなってしまってすいません。
>>97さん
昔小説か何かで見かけたのですが、「カツトシ」という名前ながら彼女か何かに「ショウリ」と呼ばれていて、
なんかいいな〜と思ったんです。確かにそのまま「ショウリ」だとちょっと…ですね。
付けるとしたら「カツトシ」でいこうと思います。
>>98さん、
>>100さん
言われてみれば「ヤスシ」の方が読みやすいですね。
自分では「泰士(たいし)」は難読ではないと思ってますが、どうでしょうか?
やはり「ヤスシですか?」「いいえ、タイシです」の流れになるのかな…
>>102さん
そうなんです。まさかかぶると思ってなかったのでびっくりしてしまいました。
しかし、賛成の意見とても嬉しいです。あまり良い返事は返ってこないだろうな…と
覚悟してたので、かなり嬉しいです。ありがとうございます。自信を持って付けますね。
「千博」は「知博」でもいいかなーと思ったんですが、
旦那が「愛・地球博ですか?w」とか言うし、「トモヒロ」に間違えられる可能性大なので「千博」でいこうと思います。
「千博」「泰士」「勝利」以上はちょっと絞れないので
赤サンが産まれて顔見てどれにするか決めたいと思います。
いい加減だと思われそうですが、どれも捨てがたいので…
早く赤サン産まれてきてくれないかな〜
長文失礼しました。
127 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 09:23:29 ID:Nb7qWYyt
3月生まれです
桃香(ももか)
桃里(ももり)
桃音(ももね)
どれがいいでしょう?
桃音(ももね)が一番気に入ってるのですが
桃音、可愛いけど桃の音ってなんじゃろ?
ももり は音が変。モリモリ、モニョリ
桃香がいいと思う。
129 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 09:32:16 ID:u3GCzz2P
桃香に一票。名前としてオーソドックスだし、可愛い。
桃里は桃源郷みたいなイメージ。
桃音はなんか響きがむにゃむにゃして、なんと言うか…くねくねした女?
ももっていう音が柔らかい音の連続だから、「か」とか「こ」とかの
きつめの音で締めたほうがいいと思う。
「桃」のつく名前なら「桃子」が一番イイ。
他は全部キャバ嬢風味。
ちなみに「桃音」は保奈美の三女と同じ名前。
ホナミいつのまに三人も…w
桃里は字義的にはまあまあだけど、モモリって音があまりにも…。ンコモリモリーとかいわれそうだよ。
桃香が一番いいと思う。
桃音はほかの人もいってるけど意味不明。
桃をぐじゅぐじゅ食べる音ですかって感じ。
132 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:02:03 ID:jmr68KHQ
壱太《いった》 龍之介《りゅうのすけ》 どうですか? ちなみに名字は日本人に多い普通の名字です。
133 :
名付けの鐵則:2005/12/16(金) 10:21:29 ID:ABOBxPzD
1.やたらかつこよくしたり、派手にしたりしないこと。
2.無理な當て字をしないこと。
3.楷書本來の字體を用ひること。
など
134 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:26:49 ID:ABOBxPzD
135 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:29:58 ID:ABOBxPzD
社會で女性が活躍すべき世の中なので、女の子には翼(つばさ)や大海(ひろみ)など、スケールの大きな名前を付けやうと思ふ。
>>135 大海(ひろみ)→千代大海みたいな女の子を連想してしまう
137 :
楷書本來の字體例:2005/12/16(金) 10:34:11 ID:ABOBxPzD
真實恵壹麦来曽亘など
138 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:37:13 ID:ABOBxPzD
139 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:40:04 ID:ABOBxPzD
男の子にコウキと讀む名前を付けるならば、幸喜や興起など大人になつても違和感のないものがよい。
これはいつもの人じゃないな
141 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:48:02 ID:ABOBxPzD
祐希クンを見ると天海祐希タンを連想してしまう。
142 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:49:11 ID:mwDuUv0E
犬、猫の類いに名付けるようなセンスばかりで恥ずかしくないのだろうか?
143 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:52:02 ID:ZR5Bs+k7
「みあか」の響きが好きでつけたいのですが
美朱以外に漢字ありますか?
そもそも「みあか」ってドキュ?
うん。DQN
みあか・・・みあか・・・みみあか・・・?耳垢?!
ふしぎ遊戯ですか?>みあか
147 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 11:48:32 ID:m3dCHy2G
>143
うん。ふしぎ遊戯だね。私も、思った。
それでも考えると、漢字は みを 実・深にするか、あかを あ・か にして 漢字三文字にするか かな?
深朱 実朱 実亜香 深亜香 深亜佳 実亜佳
>132
龍之介は普通と思うけど、壱太《いった》ってなんだ。
どっか行っちゃうの?逝っちゃうの?
普通に太一とかにすればいいのに。
>143
私も「みみあか」と間違えろ。
「みあ」だけならそう思わないけど。
なんで無駄な止め字が付くのかわかんないよ。
149 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 12:06:37 ID:iuR0kG/t
美亜子 美しいアジアの子→加藤登紀子さんの娘さんの名前
美亜香 美しいアジアのカホリ→どんなカホリなんだろう?
150 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 12:07:24 ID:nfdtw6cL
新聞に載ってた
早桜花
なんて読むでしょう?
ミアカって響き自体が変だしね。耳垢?と思ってしまう。
それに、不思議遊戯はよく知らないんだが、聞き及んだところによると、
下半身の節操がない人らしい、と聞いたんだが。
154 :
143:2005/12/16(金) 12:25:51 ID:ZR5Bs+k7
>>146-
>>147 はい、ふしぎ遊戯です。
やっぱり考え直します。
不思議遊戯からとったんならなおさらやめておけよ…。
考え直すみたいだからいいけどさ。
156 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 12:57:47 ID:mwDuUv0E
157 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 13:15:59 ID:K43tLbmZ
美しいアジアの香りって、すごくイメージは沸きやすいと思うのですが。
南国の島の匂いたつ様なエキゾチックな香りと美しい光景がうかぶ。
ちなみに余談ですいませんが、ふしぎ遊戯は節操ないどころか、
今時こんなにエッチで引っ張る子いないよと言う位もったいぶる漫画です・・。
女の子で真琴(まこと)は、どんな印象ですか?
やっぱり男の子?って思われちゃうかな?
大昔の少女テニス漫画で、主人公の妹の名前がそれだったな。
真琴はどう見ても女の子の名前でしょ
161 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 13:36:50 ID:6PreaIjO
愛金
あかね
愛と金、両方をつかめるように。
どう?
>>160 すみません、字をみてというか、聞いた名前の響きはどうかなぁ?って聞きたかったのです。
言葉足らずでしたorz
>>161 愛金って…マジ?
「金を愛す」かと思うよ。
ヤメレ
164 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 13:48:11 ID:m3dCHy2G
>158
確かに まこと は 男の子にも、いるけど、それが気になるなら、辞めておいたら?
まことちゃん、私は好きだけどね。
>>162 同じ漢字の「まことちゃん」が同級生にいたけど
特に男っぽいとは思わなかった。
中性的というよりなんとなくヅカっぽいな〜、とは
感じるけど。
美朱なんて付けたら、頭弱くて自分のことしか考えない恋愛最優先主義の女の子に育ちそうだ。
何やらかそうと周りがマンセーしてくれるから、世の中上手く渡っていけそうだけどw
心優でミユはどうですか?
女の子だったらつけたいと思ってます。
由来は、心優しい子に育ってほしいからです。
169 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 18:06:11 ID:t1Brnj1M
心には「み」という名乗りがあるからまぁOKじゃない?
優しい心を持った子に、という思い入れもありがちではあるけどいいと思う。
字は違うけどガレッジの川ちゃんの娘も「心結(みゆ)」だよね。
個人的には「心優」ちゃん、可愛いと思いますよ。
心が優しい子なら優子でいいじゃないかと思う冬の夕暮れ。
いかがお過ごしでしょうか。
名乗りにあるからOKというものでもないような……
172 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 18:16:23 ID:SJjlS9gE
友人が子供に麻織(まおり)と付けたい、と言っていたので
どっかの先住民族みたいだと感想を言ったら
ものすごい形相で睨まれました。
私、何かまずいこと言ったでしょうか…
>169
ドキュソの発想そのものですねプ
>172
友人もいつかきっと、わかってくれる日が来るさ。
>172
にっこり満面の笑顔で「マオリ族からとったの?」といってやればよかったんだよ。
天然最強。
マオリ族って顔面にタトゥー入れてる部族じゃなかったっけw
「ももか」とつけたいんですが
桃香 桃花 桃華 桃果 桃菓 etc
どれがいいでしょうか。
>>177です。上の方にほとんど同じレスがあるのを見落としてました。
釣りではありません。申し訳ありませんでした。
1月生まれ・男の子。
名字が一文字なので漢字二文字以上を考えています。
ともや 智哉・智也・智弥
ちひろ 千尋
はるき 晴輝・陽生
ひろみ 宏海・広海
男でも女でもOKな名前にしたかったけど、意外と難しいなぁ・・・。
>>158 真琴、イメージとしては女の子っぽいかなと思うけど
私のイトコは男の子(童顔で優しい雰囲気の人)でした。
180 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 19:11:48 ID:ZlnKJzG1
>>167 「心優」で「みゆ」とは一発では読めないですね…
響きが好きなら
「美優」「実優」はどうですか?
自然に読めると思います
知り合いが「心咲」で「みさき」って名付けたけど、
みんな本人以外の間では「ここさく」って言ってるよ。
つけたきゃつければいいだろうけど
(「心」を「み」って読むの今死ぬ程いっぱいいるしね)
他人からみれば、(プだと思う。
182 :
181:2005/12/16(金) 19:45:47 ID:sSL3zSEC
女の子で、
路美(ろみ)ってどうでしょうか。
ちょっと字面が堅い感じがしますかね…
184 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 20:08:42 ID:12/P3vB4
ろみ って響きが暗い気がします
ロミ山田、さもなくば、猫かなんかの名前みたい
不登校でその体験を出版した、DQNな感じの女の子がいたような。
>ロミ
>>183 「ジミ」って言われるに10000ロミー
>>179 ちひろ・ひろみなら男でも女でもOKじゃないかな、と思うよ。
『ちひろ』は千博・千寛あたりもいいね。
『ひろみ』は女の子だったら『美』『実』でもいいし。
>>167 亀ですが、優に既に心の字が入っているので
心優とすると、頭痛が痛いみたいな感じがします。
>>183 アリエスの乙女達が浮かびました。
なんだか芸名みたいです。
191 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 21:50:26 ID:vRNi2FH2
今、心をみと読む子はいっぱいいるから、読んではもらえるんじゃない?
心優とあったらみゆ・みゆうの他になんて読むの?
でも個人的には美優の方が可愛いと思う。
ちょっと事情があり、生まれたばかりの子を二人、施設から引き取ることになりました。
男の子と女の子一人ずつです。
男の子には幸せになって欲しいという思いを込めて「幸」の字を
女の子には家族のみんなに愛されているという意味も込めて「愛」の字を入れた名前にしようと思うのですが、
ちょっとメルヘンチックすぎるでしょうか?
ちなみに候補は
男の子…幸介(こうすけ)幸平(こうへい)幸太郎(こうたろう)幸広(ゆきひろ)幸(こう)
女の子…愛香(あいか)愛美(まなみ)愛里(あいり)愛(めぐみ) を考えています。
ちなみに男の子と女の子は特に双子とかではありません。
私たち夫婦とも特に血縁関係等はないです。
193 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 22:32:33 ID:E4Ooiq4M
194 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 22:38:38 ID:O4bEniMH
>>192はネタだろ。
その状況なら既に名前は決まってるはず。
いや、まだ決まってないんですよ。
仮の名前というかはあるんですけど。
何というか、生まれる前から引き取るのが決まっていた子たちです。
その2人の子はどういう設定で育てるの?双子の兄妹?
199 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 23:27:52 ID:ZlnKJzG1
>>192 メルヘンには感じませんでしたよ
「愛美」は「あいみ」
「愛」は「あい」と読まれるかも知れませんね
この位だったら私は許容範囲ですが
読み間違えられるのが嫌でしたら控えてみては?
男の子の方はどれも大丈夫だと思います
192さんの好みの名前をつけてみては?
>>191 「心優」で「ここゆ」ってどっかで見た。
心優でぐぐると葬儀会館とか医療法人とかひっかかります。
202 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 00:21:43 ID:EpbJF+x+
>192
幸は みゆき ってよべるから、同じ年の女の子がいるなら、なおさら、女の子に間違われそうかな。
どれも、いい名前ですね。
203 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 00:31:06 ID:8MyvLTJB
>>192 美愛(みあ)
ってみたことあるよん。
シンプルな文字だけど結構かわいい…
PCと携帯とかで変換できない名前ってマンドクサ。
そういう事情があったからってこんなとこで事情まで話して聞く必要ないわな。
お邪魔します。
女の子で「心温(しおん)」ってどうでしょうか?
へん
心が温かい子に、なら温子でいいじゃないか、と思う冬の夜更け。
いかがお過ごしでしょうか。
三寒四温な今日この頃でございます。
女の子でしおん…「紫苑」や「詩音」なら、納得いくんだけど
>>179 どれもよいね。
「海」はDQNと紙一重だけど、その名前ならセーフだね。
男児出産予定です。
旦那の家系で男児だと「郎」がついた名前が伝統的になりつつあるので(旦那兄弟・ウト・親戚ほとんど男子は「○郎」or「郎○」)
私も嫌じゃないし「郎」のついた名前にしようと思っています。
今候補は「ヨシロウ」で、「慶郎」「与志郎」を考えてます。
なんかかえってDQNになってるような気もしないでもないです。
ご意見うかがわせていただけたら幸いです。
212 :
192:2005/12/17(土) 08:25:44 ID:MhlmigdA
ありがとうございます。
メルヘンチックではないようで、よかった。
男の子で「幸」は確かに女の子みたいでまぎらわしいですね。
他の候補から選ぼうと思います。
確かに事情まで説明する必要はなかったかもしれません。
なんか混乱させてしまったかもしれません。
ごめんなさい。
とくに双子の「設定」とかはないです。
時期が来たら本人たちにもちゃんと話しますし、誕生日も違うので。
ありがとうございました。
>212
お子のプライバシーを守るってのも親の大事な役目だよ。
いつもの人、今回はちと設定に難あり。もうちょっと練ってください。
古い漢和辞典しかないのでどなたか教えて下さい。
葩(ハ)という漢字は人名に使えますか?
使えたとしてもそんな漢字名前に使わん方がええよ
218 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 12:47:49 ID:SDrl+JRS
>>216 バカ?
どう見たってドキュネームだ
子供がかわいそう。
使えても読んでくれる人ほとんどいないよ。確実に。
220 :
216:2005/12/17(土) 13:05:56 ID:PfYhsVMV
なぜDQNか考えてみましたが、もしかしてエロイってことですか?
頭の中お花畑でどうもすみません。
>216
使えませんよ。
222 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 13:27:25 ID:wzD6WhGR
>>211 慶郎がいい。マチガイない。
>>212 確かに設定がおかしいよ。
養子にするのに生後14日以前の新生児はあり得ない。
しかも同時に2人・・
紘也(ひろや)ってどうですか?
224 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:11:51 ID:Cx67NMKe
琉歌(ルカ)ってどうですか?ドキュソな名前でしょうか…主人が沖縄人なので琉球に因んだ名前にしようと思ってるんですが。
225 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:18:11 ID:cCIR/xVW
ちょっとDQNかと思うけど、琉歌っていい名前だね。
実際私の友達にも、あだながルカって子いるよ。
>211
ヨシロウより、ヨシオと読ませたほうが違和感がない気がしますが、
すごく変ってこともないのでいいのでは。
与志郎はちょっと与太郎を連想させるかな。
>224
流行の沖縄音楽を連想させますね。
今時ならそんなに浮かないとは思いますが。
ご主人が沖縄出身ならいいんじゃないですか。
ただし、ルカは外国だと男性名(ルカ、マタイ、マルコ、ヨハネだったか?4天使の名前)です。
>224
つか最近多いしここでも何度も出てる>ルカ
そんなにいい名前じゃないと思う。つか安易。
>226
天使じゃなくて使徒。
ルカについて
・キリスト教徒だと思われる可能性あり
・男性名という事を突っ込まれる可能性あり
琉歌はなんとなく字面が「流行歌」みたいに見えてしまった。
「ニイナ」または「ニナ」と付けようと思っています。
聞いた感じはどうですか?
漢字は、『新奈』『新南』『新那』(ニイナ)
『仁南』『仁奈』『仁那』(ニナ)
で迷ってます。
相談させて下さい。
女の子を出産したんですが、
色んな人の色んな祈りを込めて産まれてきた&
人のために真剣に祈れるような子になってほしい
という意味で「いのり」と付けようと思っています。
この名前はDQNでしょうか??
珍しい名前なので迷っています。
ちなみに、名字との兼ね合いで漢字にはしないつもりです。
みのり と間違われそう。
それ以外、特に感想はないです。
>>230 由来の意味がわかりません。
正直祈ってるだけじゃ幸せになれないと思うのですが。
>230
宗教バリバリな感じ。名前に使う字ではないと思う。
「こころ」とか「いのり」みたいなのってあまりにもそのまんま過ぎて
親は何も考えなかったのかなーっていつも疑問。
それから「いなり」とからかわれそう。
234 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 15:43:10 ID:Cx67NMKe
224です。レスありがとうございました。ルカ最近多いんですね…沖縄にちなんだ名前をどうしても付けたいんですが難しいですね…
宗教ちっく。
信仰は悪いことではないですが、日本で熱心に信仰してる人ってカルトが多いから印象悪いしね。
そのまんま過ぎる名前ってあまりいい印象はない。
人のために祈るってさ、「何も出来ませんがせめてお祈りさせていただきます」って感じだし。
無力な人間がいうことか、もしくは巫女様がいうことじゃないのw
236 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 15:53:37 ID:kppXESAL
>>224 夏那(かな)とか……?
ルカはオナカイッパイ系な名前だと思う。
237 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 15:54:29 ID:m2WxfoCh
>>234 別に、るかって名前自体はわるくないと思う。
なんで歌にするのかなーってオモタ。
琉花 琉香 琉佳 琉果
とかの方がすっきりしてまだマシと感じたんですが・・
238 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 16:09:41 ID:Cx67NMKe
224です。子供は男児なので、男の子って分かる漢字にしたいなと思いまして。『歌』という字は主人の職業にも関係している為、付けたかったんです。違う漢字を考えた方がいいですね。
>>230 え〜すっごいかわいいと思います、いのりちゃん。
響きがいいし、綺麗なイメージだし人とかぶらないし、わけのわからない当て字じゃないし。
宗教くさいと言われなければ、特にすぐ連想しませんでした。
聞いた感じは、すぐ世田谷一家殺人のにいなちゃんを思い出します。
あと京都の仁和寺、ネーナっていう80年代の一発屋歌手、ABBAのニーナはかわいいバレリーナ
などを思います。外人っぽい名前ですね。
>>230 気持ち悪いです。バカじゃねーの。
つかネタだろ。
いのりちゃんって、どうも、のっぺりしてるというか…
宗教っぽいのもあるし「祈り」という由来も意味不明だし、気持ち悪い、です。
>>230 DQNというより薄気味悪いです。
罰ゲームみたいで子どもがカワイソウ。
すぐバカっていうのはなんかヒドイ気が…。
否定するにしても、もう少し優しい言い方でアドバイスされてはどうでしょうか?
>244
空気嫁アフォ。
>>244 大変すいませんでした
でも「いのり」なんて真剣にやめるべきと思うよ。
そのまんまの名前ってほんと頭悪そう。
ルカっていうと
スザンヌ・ヴェガの幼児虐待ソングを思い出す
>239
まぁ見事なホメ殺しw
250 :
229:2005/12/17(土) 16:41:10 ID:ohtVWE90
>>240 ありがとう。
ニイナって子だったんですね、その子。
名前までは覚えていませんでした。
ネーナは分かりません。スマソ。
ニナは止めます。貝も嫌だけど、聞いた感じが変なら。
ニイナの漢字は別にどれでも違和感はないでしょうか?
携帯から失礼します。
男の子で
はづき
はどうでしょうか?
漢字は羽月です。
>251
やめとけ。
こどもの幼稚園にいるなあ・・「いのり」ちゃん。
家族そろってのばりばりシュタイナーだ。
>>251 響きは女の子としか思えないし、字面は「人形屋」みたい。
久月とか秀月とか。
>251私、女で「葉月」って名前だけど、必ず「八月うまれ?」って聞かれる。
>238
男の子なのか…。
なおさらやめたほうがいい気が…。
海外では男性名だけど、日本では留字がア段だと女性っぽくなるし。
たぶん日本人のルカさんは男性より女性のほうが多い気がする。
琉歌でルカも、女の子と思われやすいと思う。
男の子なら琉平(リュウヘイ)とか、琉太(リュウタ)とかのがよくない?
>239
イノリなんてかぶりまくるよ。
>251
八月生まれの葉月くんならおk。
羽月は論外。
>羽月
なぜか私は虫のハエを連想しました
>>229 遅レスだけど「にいな」って可愛いか?
「ニーナ」なら響きが可愛いけど、「ニイナ」は間の「イ」の字に存在感があってすごく変。
「マリー」と「マリイ」も同様。
260 :
229:2005/12/17(土) 17:58:04 ID:ohtVWE90
>>259 呼んだ感じだとニーナの響きが可愛いので、『ニイナ』にしようか?
となったんです。
ですが、外国の血も入ってないので『ニイナ』と付けようと思ったんですが…。
そんなに違和感や変な感じがあるなら止めたいですねww
261 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 18:28:16 ID:vjAlzmJp
にいなちゃん可愛いと思うよ!
奇抜じゃないし、女の子らしい響きだし。
口に出して言う時はニーナでしょう?
新菜 新奈 仁菜 仁奈 などなど。
携帯から失礼します。
女の子で、ひらがなで付けたいです。
どこかのスレで『あゆな』とゆう名前を見て、可愛いと思いました。
どうでしょうか?
また、ひらがなの名前でどんな名前がいいかレスして頂ければ嬉しいです。
>>260 同級生でにいなちゃん居たけど、
友人の間では、かわいい名前だねって言われてましたよ。
個人的には変なあて字じゃなきゃ大丈夫かなと思います。
>>261 「にーな」と「にいな」では微妙に発音が違う。
265 :
230:2005/12/17(土) 19:03:19 ID:PjiEGV1y
>>230です。
率直な感想ありがとうございました。
確かに宗教っぽいし由来も中途半端かもしれないですね…。
考え直します。
どっちにしても外国かぶれな名前ってことだね。
>>264 同じでしょ。
>>260 名前に”新(にい)”という漢字を持ってくると、違和感あるなあ。半島人みたいだ。
”新(しん、あらた)”なら、そんな臭いはないんだが。
269 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 20:06:23 ID:vjAlzmJp
いやだから、にいなちゃんの多くは「に・い・な」と発音するのではなく、にーなと読ませるんだって事!
戸籍の読み仮名がにーなだったらそれこそ非難されるでしょ。
例えば昔からある名前で言えば、りょうたくんやりょうくんだって、口に出す時は「りょーたくん」「りょーくん」でしょ?
>269
戸籍には振り仮名はふらないわけで。
平仮名でも、「にいな」が本当に良ければ、「い」の字を強調して読む「にいな」でいいはずじゃない。
だけど「い」を強調すると変だから、皆「にーな」って読ませるんだよ。
要するに当て字といっしょ。
「りょうた」と「りょーた」はたとえが根本的に間違ってるよ。
それを言うなら「りょおた」と「りょーた」だろう。
271 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 20:51:51 ID:4+/4CHKY
人間誰でもいつかは成長して、女の子といえども
「ちゃん」づけでは呼ばれなくなる日が来ることを思えば、
「にいな」だろうが「にーな」だろうが
そんな名前を付ける気がしなくなるんじゃないのかなあ。
「にいな」はそもそも露骨に外国の名前だからねぇ。
日本に似た語感の用語があるわけでもないし、せいぜい蜷か・・・。
結局は「じゅりあ」とか「りんだ」と同じってことさ。
274 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 21:09:59 ID:hvB0KBZb
苗字別になってる良い名前を参照できるサイトってあります?
275 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 21:42:46 ID:vjAlzmJp
厳密に言えば、亮太りょうたくんは「お」じゃなく「う」でもりょーたと読むから、にいな→にーなのさらにワンクッションって感じですね。
意味する所が一緒だと思ったので例に出しました。
確かに外国かぶれだけど、じゅりあ(悪いと言ってるわけじゃないですよ)とかよりは奇抜じゃないから、
あんなとか、れな、かれんレベルで、
それほどの違和感はないと思う。
そんなにちゃん付けじゃなくなる世代になった時を心配するほど、
可愛すぎる名前でも無いと思うし。
例えばひまわりちゃんとかがおばあちゃんになると合わないとかって意見は、もっともだけど。
ちなみに女の人って、その人のルックスやキャラクターのタイプ、周りの人等の環境にもよるけど、意外とちゃん付けされる年数って長いと思うよ。
276 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 22:47:23 ID:iylJ7Ko9
路可と書いてルカと読む女の子を知ってます。
男にも合いそうな字じゃないかな。
>275
30年ほど前に「ひとりぼっち流花」という
少女漫画がありました。
古くて新しいかも。
漫画では聖書に由来していたハズ。
ルカってどうしても宗教なイメージが付き纏うよ。
気にならなければ付けても良いと思います。
わたくしは「海の闇月の影」の流風を思い出しますた。
280 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 00:12:11 ID:vjxStJG3
うちは女の子と男の子の双子だから、にてる名前をつけようと思って
「蓮♂レン」と「蘭♀ラン」にしました!2人共、花の名前をもらいました!
リンリンランランソーセージ
DQNな名前を見て寒いなー痛いなーと感じる反面、将来今DQNとされる名前が
当たり前になるんじゃないかとも思えて悩む。
「お前の名前、ババくさっ」とか我が子が言われてもかわいそうだし、
名付けって難しい。
チラ裏スマヌ。
>280
まあそのくらいならシンプルでいいと思うよ。
自分も子も伸ばす音が入る名前だけど、(ex:、キョウコ、シュウイチ)
表記はもちろん、キョウコ、シュウイチだけど、耳から入る音はキョーコ、シューイチだよ。
そんなことに延々拘る理由がわからんなw
キョ、ウ、コとウまできっちり発音する人などあったことないw
もちろん、キョ、オ、コ、と発音する人もなw
>282
んなこたないよ。
「古きよきスタンダード」は名前にだってあるのさ。
DQNはDQNだよ時を越えて。
>>282 まともな家のまともな子供は、いつの時代もまともな名前だと思う。
奇抜な名前が一般的になるは10年や20年では足りないよ。
ちと亀だが
>>230 由来は悪くないけど、
やはり人名としてのなじみが無い単語をそのまんまつけると
「変な名前」て思う人は増えるよ。
『祈』の字を生かしつつ人名らしく
『真祈=まき』『優祈=ゆきorゆうき』とかはいかが?
あー、でもやっぱ「祈」って漢字自体が
名前には似合わないかも。
と、書き込んでしまってからオモタ。
「祈」が付く名前と言えば「プロゴルファー祈子」(80年代の大映ドラマ)と
「プロゴルファー礼子、祈る子と書いてれいこ…」って来宮良子のナレーションを思い出してしまうなあ。
あれは「礼子」とつけるはずが、親が間違えて「祈子」になったんだよね確か。
また別のドラマで「由祈子」って役名もあったけど、
「祈」って字を名前に使うのはやっぱり違和感があるなあ。
289 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 14:00:29 ID:8vbT4dPo
さて…今日の「新婚さんいらっしゃ〜い」は凄かった。
旦那22歳、奥さん16歳(女児出産済み)です。
この女児の名前が「めろ(漢字不明)」だそうです。
子供の名前センスも今時のDQっぷり炸裂ですが…
この16歳ママの妊娠の経緯から夜の営みまでを何の抵抗もなく赤裸々に語る姿に
会場の皆さんは総引きでした。
15歳で初めてホテルに行ってそのまま……(ノ∀`)
3ヶ月で妊娠発覚!!!そのまま結婚。現在に至る…。
この16歳ママのお母さんは現在32歳です。
この32歳ママは現在妊娠中だそうです。
因みに32歳ママのお母さんは現在56歳…。
こんな内容でもキチンと放送するテレ朝。
放送倫理って何ですか?と思った午後2時…
かりんちゃんって変ですか?
花梨、もしくは平仮名で考えてるんですが。
言い訳になるんですが、旦那が日系ドイツ人で、この先ドイツに行くことになるかもしれないので
あっちでもある名前を、と考えたところ、カリン、エリカ、ニナが両国で使えそうな名前でした。
私のイメージで申し訳ないのですが、エリカというとなんだかキツい子、わがままな子をイメージしてしまうのです。
ニナは上記でも色々いわれてますし、カリンが一番かわいいと思うのですが、どうでしょうか。
291 :
匿名:2005/12/18(日) 14:55:56 ID:/9or5hrW
男の子で成美(ナルミ)ってぉかしぃですかね??
うん、可愛いと思うよ。
可愛い以外の誉め言葉は浮かばんけどね。
ぉかしぃです
294 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 14:58:58 ID:rzUd94CD
>>290 >カリンちゃんが一番かわいいと思うのですが、
白昼夢はいけませんよ♪
295 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 15:19:54 ID:DwEndXRQ
>289
新婚さんいらっしゃいは、コメントとかはだいぶ演出があるから、赤裸々な発言はスタッフの指示だよ。
まぁ15位でホテルはみんな行くわけで。
あの番組は新婚を扱ってる上でエロ要素は欠かせないからね。
>294
カリンが一番可愛いって言うのは候補の中でって意味ですよ。ドリームではないでしょう。
かりんちゃんは奇抜でないし、女の子らしい可愛さと、凛としたかっこよさがあってとてもいいと思いますよ。
296 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 15:24:20 ID:GUPUmv2g
>>291 赤ちゃんの時はよくても、40-50のおっさんになったらちょっと・・・。
同じ字で「なるよし」はダメなの?
依然勤めてた会社に50代後半のおっちゃんで「しげみ」と言う名前の人はいました。
その人自体が「かわいいおじいちゃん」タイプの人だったのでみんなから
「しげみちゃん」と呼ばれて親しまれていましたが。
どうかな・・・?
297 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 15:26:48 ID:GUPUmv2g
>>289 「メロ」って言う名前はトリノ五輪の代表の人でもいたね。
魚の名前やん、って思った。
>>295 >まぁ15位でホテルはみんな行くわけで
そんな年でそんな所行くのはどう考えてもDQNだろ。
「みんな」じゃない。
>>290 まあいいんじゃないの。
確かにかわいい以外に何もない名前だけどね。
とりあえずはね、「ちゃん」じゃなくて「さん」をつけて考えてみることが必要。
鞠子 まりこ
古いですか?
302 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 17:29:46 ID:gnlBH+Jn
うちは夏鈴で、かりん。
303 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 18:00:00 ID:dwdF2qk4
>>300 ちょっと説明するのが難しい気もするけれど
可愛くていい名前だと思います。
>>302 それがどうかした?
>>289 朝日に倫理を求めてはいけません(TVでも新聞でも雑誌でも)
>>290 花梨で”かりん”とは読めないだろ?他の字を考えたら?
因みにオレのはとこは”エリカ”ですよ、勿論、
純日本人です(フッ。何も言わんで下さい)。
>>291 おめぇが(ry
>>304 「花梨」は「かりん」と読みますよ。そうとしか読みません。
もう少し日本語を勉強なさったほうが。
>>304 パソコンで「かりん」を変換するとちゃんと「花梨」が出てくるぞ。
元々植物の名前だからな。
男の子で浩美とかもあるし、成美ってそれほど女!って感じはしないかなぁ
でも、ずっと「女みたいな名前」と言われ続けると思うよ
309 :
304:2005/12/18(日) 22:49:03 ID:CsF7x9WL
>>290,304,307
確かにこっちが間違ってた。お騒がせして大変申し訳ない。orz
梨花(リンカ)と間違ってた・・・・マジで逝ってきます。
イキロ
311 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 23:34:31 ID:DwEndXRQ
梨花だって、りんかともりかとも正式に読めます。
梨花の場合は「りんか」とは読めないのでは……。
確かに「りんか」はどうだろう
315 :
名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 00:17:22 ID:e2rNndNu
男か女かわからないのですが、宇宙に関する字を使いたいと思っています。
今ある候補は↓
♂宙(ヒロ、ヒロシ)慧(ケイ、アキラ)彗(スイ)
♀碧(アオイ、ミドリ)翠(ミドリ、スイ)
などです。
いかがでしょうか。
>290
親の母国が複数でその両方で通じる名前、ということならいいんじゃ?
字も花梨かかりんなら素直でいいと思います。
ドイツの事情はよく知りませんが、ドイツで古臭すぎないかどうかとか検討したほうがいいと思いますよ。
>315
スイ(どの字でも)以外はいいと思います。
スイってちょっと人名っぽくないかな。
明治以前の生まれのおばあちゃんとかにならいそうですけど…。
彗はスイセイのスイだろうけど、彗だけだとホウキボシのホウキ。
手に竹箒を持った様子を表し、掃く、箒という意味が真っ先にくる。
そういえば近所に香志夫(カシオ)くんがいた。
>>290です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
可愛い以外の何も浮かばないかもしれませんが、
それでも確かに可愛い名前なのでいいかな、と思っています。
ドイツでも違和感のない名前らしいので、このまま花梨でいこうと思います。
ありがとうございました。
3月出産予定で、女の子だったら和花(わか)がいいなあと言ったら
案の定?夫に「井上和香みたい」と言われてしまった。
わかという名前自体はスタンダードな名前だと思うけど、どうでしょうか?
井上和香が、あと10年もテレビに出続けるとは思えない!
可愛くて良いと思いますよ<和花
和佳とか和香、和歌に間違われそうではありますが…
>>321 その字で「のどか」とか読ませないところがいい。
素敵な名前だと思うよ。
姓名判断のできるサイトを見て考えてたら、こっちでは吉数なのにこっちではダメと出たり…
名づけって大変だぁ。
>>324 そういう時はいいものを信じればよいのですよ。
明るい里というイメージで「明里(あかり)」と考えてますがどうでしょうか。
>324
姓名判断は山ほど流派があるのでひとつに絞って見た方がいいよ。
あっちもこっちもと見てる時点で既に踊らされてる。
ちょっと意見を聞きたいのですが、
「心」1文字で「こ」って読ませるのはアリですかね?
「こ」に充てるなかなかいい字が思いつかず悩んでおります。
>>328 目を覚ますんだ、直球DQNだ。子で良いじゃないか
>>330 ちがう、頭に「こ」をつけたいんだ
「春」につないで「こはる」にしたいんです
心春・・・変だよ。
読めないし、人名らしくない。
こはるは小春以外ないでしょ。
画数が気になって他の字がいいとかなら、いっそこはるを諦めれ。
古春
故春
弧春
固春
枯春
股春
虎春
姑春
お好きなのをどうぞ
やっぱ小春しかないのか〜
「小」をあまり使いたくないんだよな
いいんじゃないのー、流行に突っ走ればー。
小春だともう季節外れだし、心だとDONだし
瑚は?これもDQN風味だけど心よりマシ
>>336 いや、生まれるの4月なんで、春でいいんですよ。
性別まだわかんないんですが、男であれば私の名前から1文字、
女であれば母親の名前から1文字、と考えている過程で
こはるってのが候補にあがった、という経緯です。
こはる 0 【小春】
陰暦一〇月の異名。暖かな春のような日和(ひより)が続くのでいう。小(こ)六月。[季]冬。
逝ってきます
字画重視で名前選び中です。
候補にあるのが
将貴(まさき)祥晴(よしはる)祥智(やすとも)です。
1、重箱読みな(まさき)より(まさたか)の方が読みやすいでしょうか?
2、祥を「やす」と読むのは難しいですか(名乗りに使える読みとしてあったのですがあまり聞いたことがないので)
考えすぎて判断できなくなってきましたので助言ください
341 :
名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 16:20:03 ID:BHuLfaT6
私の一字を取って"勇人"と書いて「はやと」を考えています。
ちなみに夫婦揃って鈍足ですが(笑)
では、春○と、”春”を前に持ってくるのは?
茉緒でまおはどうでしょうか?
>>326 友達の子供にそのまんま同じ名前の子がいるよ。
「明里(あかり)」いいんじゃない?
ちなみにその妹は「光里(ひかり)」
>>328 「心」で「こ」と読ませるのは大丈夫だと思うよ。
「心春」いいじゃん。
最近の若い親ならみんな「こはる」って読んでくれるよ。
全く想像できない読みじゃないし、漢字自体がDQN字でもないし、
良い名前だと思う。
>>345 若いけど、ぱっと見で読めないし
大体、心の春って何?
しんしゅん?ここはる?←百歩譲ってもここまで
347 :
名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 17:23:58 ID:iMUP2iR2
>>315 なんとなく、宇宙系の漢字は避けた方が良いかもと思ってしまうんだけど。
早く星になってしまったら嫌だし。。考え過ぎ?
348 :
名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 17:23:59 ID:8w6wOccw
「頭」を「あ」と読めるか。
「体」を「か」と読めるか。
「心」を「こ」と読むのはとにかくおかしい。
まあ「ここ」って読むほどみっともなくはないけどさ。
「心春」ってなんか芸者か俳人のイメージ。
ゴン中山娘が「こはる」で「心晴」。正直ガカーリだった。
350 :
名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 17:27:19 ID:d2K87uyB
美冬〜みふゆってどうでしょうか?
「頭の良い人」なら読める。
『「心春」を名前として読んだ場合、最も可能性が高いのは「こはる」だろう』
と、今までの経験から予測することができる。
「頭が悪いが知識がある人」は、
「心晴」あるいは「心春」と書いて「こはる」と読む名前の存在を知っていれば、
読むことができる。
「頭も悪くて知識もない人」は、辞書に載ってる読みでしか読めない。
>>351 頭が悪い人ほどわけわからん読ませ方をすると思うのだが
>351
今までの経験で「こはる」だろうなと察することはできるけど、
頭わるそーな名前だなとしか思えない。
読めるか読めないか、という問題じゃない。
「心春」を「こはる」と読むだろうっていう推測は出来るよ。
最近の頭が悪い人による豚切り流行のおかげで。
みなさんいろいろと意見ありがとうございます
自分の知識不足にはお恥ずかしい限りですが・・・
春という字を使ってこはるにしようと思って、こについていろいろと考えたのですが
やはり1文字で意味のわかりやすい「こ」を使いたいという気持ちがあります。
そういう意味で、心はいいかなーと思ったのです。
上の方でいろいろと候補もあげていただいたのですが、
古とか故とか枯とかはいいイメージじゃないですよね・・・
まあ、ゆっくり悩んでみます。
339も私なのですが、なぜかIDが変わってます
つまりIDが変わったと思って
>>353を書き込んだが、
変わってなかったので焦ってフォローしたということですか?
>>359 1行目についてはそのとおりですが
2行目については変わってないなら一言書くかと思ったので、ですね
361 :
名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 18:15:08 ID:BHuLfaT6
世の中、自分が頭が良いと思う人ほど知性が足りないと実感出来るスレッドだよね
それに本当に頭が良くても、頭の良い人ばかり相手に出来る訳でもないし
一体何をどうしたいのやら。
今は勢いもあるからこの名前しかない!って思うのかもしれないけど
時間が経つにつれて考えも変わって来るよ。
のんびり考えてみたらどうだい。
今は流行だから心を「ここ」と豚切って読んでくれる人も多いのは
事実だろうけど、相手に読みを推測させることなくすんなり読める
名前を付けてあげた方が不便は少ないと思うよ。
年配の人や最近の子供の名前に関心がない人はやっぱり読めないしね。
>345
世の中にいるのは最近の若い親だけじゃないんですが…。
しかも最近の若い親の中でもそういうのは一部だと思いますが…。
心春でマトモな名前であれば、「モトハル」とかかな?と思います。
こはる現象に流されてる質問にレス。
>>340 今は「○○き」くんがわりと多いので、将貴(まさき)と読まれるほうが多いと思いますよ。
祥晴(よしはる)祥智(やすとも)は確かに初見ではん?考えてしまいますが
一度聞けば覚えるし、何より字がいいので好きです。
>>341 "勇人"と書いて「はやと」くん、当方30代前半ですが友人にいました。
「ゆうと」と読まれると思いますが、カコイイです。
>>343 今どき風で可愛いです。
>>350 美人ぽい印象の名前です。ドラマで小雪の役名だったような。
一将 かずまさ
俊季 しゅんき
史博 ふみひろ
それぞれどんな風に感じますか?
>>365 一将 元気なスポーツ少年のイメージ。男らしい。
俊季 初見では「としき」どうもしっくりこない読み方。
史博 真面目でしっかり者のイメージ。優しい響き。
>>365 一将 男らしい。元気。たのもしい。
俊季 読みはイマイチ。字面は良い。
史博 知的。聡明。真面目で良い子。
>>366 ありがとうございます。
一将か史博で顔を見て決めようかと思います。
将一
博史
の方がなんかしっくりくるけど、微妙にダサくなるね
>>367 ちょっとの差で最初は気が付きませんでした。すみません。
俊季はやっぱりとしきになりますかね。
>>369 史〇、〇将にしたいというのがあったので。
名付けセンスのスレで智明(ともあき)って名前がありましたが、近年の風潮からするとかなり堅めですかね?
この度、お腹の中の子が男の子と判明しました。
女の子なら、すみれ、あやめが候補になっていたんですが、男の子となるとなかなか浮かんできません…
柔らかい響きの名前にしたいんですが、何かヒントになるような字や音はありませんか?
教えてチャンで申し訳ありません。
>>372 丸投げ禁止。下さいスレへ逝きましょう。
>>372 クレクレちゃんのおまいの息子の名は、
呉夫くん
に決定です。おめでとうございます。
>371
別にかたくないんじゃない?
ごく普通のよいお名前だと思います。
>>371 良くも悪くも普通。読みも漢字も普通。
「堅くて今風ではないのでは?」という問いならなんとなくYES。
時代にマッチした名付けをしたいなら、もう少し考えてみるのもありかと。
女児出産予定です。
真に生きる子と書いて真生子と名づけたいのですが、
何か違和感など感じますか?
読みはマイコ(またはマキコ)で考えています。
他の方の意見も聞きたいのでどうぞよろしくお願いします。
>>377 漢字は良いと思うけど、私は最初にマオコと読んでしまいました。
次に思い浮べたのがマキコ。
読めなくはないですが<マイコ
テレビ東京のキャスターにいるね。
小谷真生子マオコ
381 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:20:56 ID:waoFJ1fr
このスレに居る人達からは加齢臭がしますね
意見がオッサン臭い
>364
340です。遅くなりました、ありがとうございます。
一度聞けば大丈夫なら候補のままにしておこうと思います。
無事に女の子を出産しました!
名前ですが、穂乃佳ほのかにしようと思うのです。
よく見たら字面が変…?
帆乃佳の方がいいですかね?意味も変わってしまいますが。
>>383 乃が真ん中に入ると力士みたいな名前だなと思ってしまう。
ひらがなにしといたら?
>383
どっちにしても四股名みたいな字面。
ほのかって最近山ほどいるよね。
「あおい」と名付けたいと思っています。
碧唯
葵依
どう思われますか?ご意見よろしくお願いします。
>>386 「唯」や「依」が蛇足。なんで余計なものをつけちゃったんだろう?と思う。
「碧」や「葵」じゃダメなの?
>386
両方とも余計な字があるね。
「葵」「碧」で十分いいと思うのに。
「唯」や「依」があるだけですごくヴァカっぽく見える。
>>383 あまり良く見ちゃうと、どんな名前でも変に見えちゃうよ。ゲシュタルト崩壊ってやつ。
「乃」がつくだけで四股名に見えることなんかないから大丈夫だよ。
最後が「佳」な時点で、どう考えても女の子の名前って分かる。
「穂乃佳」でも「帆乃佳」でもいいんじゃない?
意味も考えて決めたのであれば、そっちを重視で。
>>386 ありだと思う。
「碧」「葵」は、ちょっとありふれてる感もあるし、一文字足すことで10倍くらい印象的な名前になるねー。
「碧唯」のほうは透明感があってしっかりした感じ。「葵依」は和風で流れるような感じ。
筆で書いてみて、並べて見比べてみると良いかも。
>>381 同意。意見が前時代的。昭和の考え方。
昔の名づけって、「自分が今まで見たことがある名前の中から、選択している」にすぎなかった。
だから、同じ名前が多かった。
でも、最近は、そういうことにとらわれず、親が自分たちで考えて付けるようになってきたから、
聞いたことのない名前がたくさん生まれてる。
古い人は、それが理解できないから、「珍しい名前」「聞いたことがない名前」はすべてDQN認定する。
しかも、一度認定された名前は、いくら世間に増えてきてもDQN扱い。
さあ、ジジババは放っておいて、私が時代に合ったアドバイスをしてあげよう。
>>389 そうかなー。佳乃(よしの)とかだったら違和感ないんだけど
○乃△だと大乃国を連想しちゃうんだよね。
>389
ドキュソの長文ウザー。
>>386 葵依は依がよけいだし、
碧唯は字面がくどい。
393 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 14:16:17 ID:waoFJ1fr
>>389 あまりにトンチンカンな名前はともかくとして、
豚切り読みとか、387-388のようにちょっと変わった名前を否定する人達は
主に老人層に多いと思うけど、結局本人がその名前を持って
100年生きていくわけで、本人の生きていく時代がそういう名前を
受け入れているのであればそれでいいとおもう。
老人層に受け入れられなくても、20年後は誰も残ってないし、
そういう人が家庭レベルでの社会の中心にいることもないし。
すぐ老人とか言うヤシって頭悪そうね。
395 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 14:22:36 ID:1D/HHT9G
長文ついでに書くけど、漢字ってのはその文字そのものに由来とか
意味とかが含まれてるわけで、寿限無寿限無の話でもそうだけど
親が子供の名前に意味の良い言葉や漢字を付けて、
人生がいいものになるようにって名前付けてるんだよね。
なので、アオイの話も一文字余分に付けることで
2文字分漢字を使うことができて、意味もそれだけ増えてって
考え方じゃいかんのかね。そういうとこまで考えてなくて
かっこいいから、というような考え方はダメだと思うけど
396 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 14:24:25 ID:1D/HHT9G
>>394 お前のヤシって言葉のほうがよっぽどそれらしいと思うけどな
397 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 14:43:13 ID:pLAk+E2E
「かえで」とつける場合、楓・花楓・かえで(ひらがな)だと
どれがいいでしょうか?
>383
穂乃佳のほうが個人的に好きだけど、お米のブランドみたいともいえる。
個人的にはお米は日本人の主食だし生活になくてはならないものだし、
日本の文化を感じるので悪くないと思うんだけどね。穂の字も佳の字も字義が好きなので。
逆に帆は自分にとってなじみがないので好印象は特にない。悪くもないけど。
>386
どっちでも読めるけど、「碧」でも「葵」でも字画が悪かったのでしょうがなくイを付け足したのかなって印象。
>389
昨今、PCなどによる字の文化は増え続けているわけで、
これを避けて通るのは難しい時代だよね。
いっぺんに入力出来ない、せめて読みをそのまま入力して変換出来ない名前は、
本人も回りも余計な苦労をするし避けたほうがよいと思うんだけど。
今相談にのってるのを例にあげると、
穂乃佳ならホノカをそのまま入力して一文字ずつ区切って変換するだけですんなり出るので許容範囲。
葵依は アオイ イ と入力しなきゃならないわけで、
それだけで不便な名前といえる。
>397
かえで か 楓 がいいと思う。
理由は399の最後の段で述べたとおり。
花楓じゃカフウ?って思っちゃう。実際入力する際もハナカエデって打たれちゃうよ。
401 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 15:14:19 ID:waoFJ1fr
>>399 本人なら単語登録するし
他人ならちょっとくらいめんどくさくてもいいじゃん
人様の名前を一発入力出来ないからめんどくさい、不便な名前ってのは
いくらなんでもどうかと思うけどな
>401
他人の労力をなんとも思わない根性はいかがなものかと思います。
自分は入力オペレーターをやってましたが、
経験から正直に述べると、読みどおりに入力しても変換されない固有名詞は、
自分の中では正しい読みでは覚えません。
例に出した葵依さんなら、アオイイさんとして認識します。
自分の子の名前がそんな風に認識されるのは私は嫌です。
386です。
皆さんありがとうございました。
一文字の良さも感じながら碧唯・葵依と考えました。
碧・葵も含め、ご意見を参考に考えたいと思います。
404 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 15:31:19 ID:waoFJ1fr
>>402 あー、書き方が悪かったか。
葵依が自分の名前ならよく使用するので登録するし、
人様(他人)の名前なら正しい入力するのに労力を惜しみませんよって
自分の話をしたんだ、ごめんなさいね。
で、認識の問題だけど、たとえばイトウでも井藤・伊藤・伊東と色々あるわけで
井藤さんなら例えば「井戸の井にフジで井藤」って覚えるでしょ。
本人の目の前で「井戸でフジの井藤さん」って言わないでしょ。
名字でもそういう区別のための認識ってあるわけだから、
そこまで気にしてもしょうがないんじゃないか、と思います。
私は『亜季(あき)』だけど、『あき』で一発変換出来ない場合が多い。
大体、
秋・亜紀・亜希・亜樹
までしか変換出来ないなぁ。
なかなか面倒クサーだよ。
まぁメールとかでは、平仮名だけど。
学校でも病院でも他人にも『亜希』と間違われ続けてる。
自分では気に入ってるから良いけどね。
一発変換出来るに越した事はないよね。
2ch(というかネット)の悪しき面が出てきたね。
「変換しやすいか、変換できないか」を真剣に話してる。
…もうね、あきれてしまったよ。
真剣に考えた名前なのに、「変換しにくいからやめときな」って…。ネット脳だよ、それ。
「変換できるかできないかで名前を決める親」…最悪です。
407 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 17:16:35 ID:jeyiAFEu
80年代生まれ、まだあと40年は老人では無いと思うんだけど、、
穂乃佳、帆乃佳、碧唯、葵依、すべてに違和感感じた。
まず一番の問題は人間の名前に見えない事。機種とか品種の名前っぽい。
これらの名前はそうでもないけど、キラキラしてるのも人間らしくない。生きているとは思えない。
こういう名前付ける親って活字に慣れてないのかな。
パッと見て、普通ならバランス悪いと速攻思うでしょうに。
無理に漢字を増やすよりもシンプルなのが一番。
穂乃香じゃだめなの?
寿限無寿限無って
あれこれ意味を持たそうとした結果、変な名前になってしまい
付けられた本人が自分の名前忘れちゃう話じゃなかったっけ?
それなら納得w>395
葵依には違和感感じるけど、碧唯はいいような気がする。
碧だけで「あお」って読めるから「あおいい」にはならないし。
>406
昨今名簿作るにも手書きは少ないと思いますよ。
そういう側面も出て来ている、という話です。
葵依くらいならそんなにおかしな名前だとは思いませんが、
あまりにも字面と読みがかけ離れた名前は本人も回りも苦労すると思います。
ホノカは某タレントのお子さんから徐々に浸透して来て、
今では名づけランキング上位に入るくらいなので、
人名として聞きなれた音になってるので違和感はあまりないですね。
ありふれてるなあ、とは思いますが。
穂乃佳の字面がいい悪いは主観の問題かな。
私は割りと好きです。お米の品種っぽさは否めないけどねw
413 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 18:22:23 ID:1D/HHT9G
414 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 18:32:09 ID:waoFJ1fr
>>407 あなたみたいな人がいてくれるおかげで、ちょっと工夫して
意味を込めた名前が輝くとおもうと、あなたのような人も必要なのだと思います
碧唯、葵依 はいただけない。
ちょっと工夫して
意味を込めた名前
プゲラ
せいぜい読めもしない人迷惑な名前つけて自己満足に浸ってな、自己中さん。
音ありきの名前を付けると碧唯とか葵依みたいな名前に
なってしまうのかな、と思う。
碧と葵じゃまるで意味も違うし、添え字も蛇足。
碧は「みどり」とも読まれるから、間違いを避ける為に一字
足すのはアリだとは思う。
ただ、こういった名前は非常に命名者のセンスに左右されるので
まさに諸刃の剣。
人によって感じ方は違うから、素敵という人もいるしDQNと言う人も
いる。
だからこそ、無難な名前の方がいいんじゃなかろうか。
特別な賞賛は得られないだろうけど、影で笑われる事もない。
418 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 20:16:00 ID:rRJz9F35
俺、自分の子供に「葵衣」って付けようかと思ったことある。
「その者、青(葵)き衣を纏いて金色の野に降り立ち…」ってフレーズから。
風の谷のナウシカより。
ナウシカのような子になって欲しいと思ったから。
虫が好きだったり、カッとなって我を忘れたりするのは
ちょっと困るけどね。
DQNって言われるだろうけど「葵依」でそんな頃を思い出した。
男の子だったから付けなかったけど。
今日は変なのが沸いてるね
妙にレス番が飛んでる
碧唯とか葵依とかって、意味がなさ過ぎるからおかしいんだよ。
「青き衣」から「葵衣」になるのも意味不明だけど、
それでもまだ「青き衣」には意味があるからまだマシかなあ。
「あおい」と名づけたいのかをまず考えて、その漢字を当てればいいのに、
音だけ決めて字画の良い漢字をくっ付けるだけじゃあ、
外国人の名前を漢字で書いてるみたいでオカシイよ。
最近では、まず、「名前の響き」から考える人がほとんどになって、
「親の名前から一字とって〜」とか、「著名人と同じ名前で〜」とか、
そういう付け方をする人は減ったよね。
名前の響きをまず決めて、後から字を当てはめる方法だと、
ものすごく自由度があるわけで、
親は、どの漢字を使うかで、自分の思いや個性を表現しようとする。
だから、過去に自分が見たことのない字の組み合わせや読ませ方も出てくる。
でも、それを全て否定してしまうのはどうかと思うよ。
どうしてその字を使うことにしたのかを聞いたうえで判断すべきじゃないかな。
このスレに書く人も、ぜひ、なぜそういう名前を考えたか、理由を書いてほしいね。
どうしてその字を使うのか聞いてももにょり感が消えないこともあるんだよ。
友人がお子さんにつけた名前、「え、その漢字を人名に使ってしまうの?」と思ったけど、
つけちゃった後だしまさかリアルでそんなこといえないから、
「由来は?」と聞いてみたら、由来自体は素敵だったけど、
言葉に出来ない気持ちの中では「でもそういう意味ならその字じゃなくてあの字(違う字)じゃないの…」
と思った。
もちろんいまだにいえない。
同じ名前がここで相談されてたら私は即座に反対してるよ。
なんでその漢字を選んだのか、一々聞かないとわからない
名前ってもうそれだけでだめぽ。
確かに。
日本のスタンダードな名前はだいたい、見ただけで
そこに込められた親の願い・愛が伝わってきたもんだ。
ほほほ、私にも晒したいのに晒せない(一発で個人特定必至なので)
知り合いのお子様の名前がありますよ。
例えて言うなら、風と書いてオケヤと読むような、連想ゲームちっくな
名前です。
豚キリとか当て字というような範疇を超えてしまって無限の彼方へ
逝ってしまったような読み。
あああああ、晒したいけど晒せない〜
>>422 その人は色々考えたうえでその字を選択した。
あなた以上に良く考えたうえで、その名前をつけた。
由来が素敵なら、それでいいじゃない。
あなたの名前がなんていう名前か知らないけど、
日本人全員に「良い名前」って思われることなんかないんだから。
もしかしたら、仲の良い友達が、
(うわ、昔、近所で自殺した人と同じ名前だ…)
って思っているかもしれないし、
将来、同じ名前の凶悪犯罪者が現れたりしたら、
全国民に(うわっ…かわいそう…)って思われるわけで。
あなたがどう思おうがその人がきちんと考えてつけた名前ならいいじゃん。
否定する権利なんかないよ。
>>426 よく考えたのかもしれないけど、多分辞書は引いてないんでしょ。
明らかに親の教養が疑われるような漢字を当てるのはかわいそう。
>>426 いくら素敵な由来でも、漢字が一般的に悪い意味や変な意味を持つ字だったら、
そういう漢字を名前に使うことを否定したい気持ちはわかるけどなあ。
bpdH1JiQって自分の言葉に酔っててキモい。
つか単にドキュソと叩かれるような名前つけちゃっただけでしょ?
>426
要するに「素敵な由来」と「実際につけた名前(に使われた漢字)」に関連性がなかったの。
漢字の意味間違って覚えてるのかもしれない。
>427がいってるとおりなのかもしれない。
カワイソスレでも、空がどうたら?って名前で読みがマリン、
「だって英語で空ってマリンっていうんだよ」と親は自慢げにいってのけたとか。
友人のはそこまで酷くないけど、なんでその由来でその字になっちゃうんだよ…ってどうしても思わずにはいられない。
431 :
名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 23:21:56 ID:3fknx6yb
せっかくなのでアンカーは正しく使いましょう
>>…×
>> …〇
「はるか」(平仮名)と言う名前を聞いた、見かけた時、一番先に浮かぶのは季節の「春」でしょうか?
真夏生まれの「はるか」、変かな…
遥とか晴香とかもあると思うけど
こんんちは。来年、女の子を出産予定です。
名前を考えていたら頭がこんがらがってきて…
下記の名前、どう思いますか?印象をお聞かせ
ください。
真奈 まな
真奈美 まなみ
梓 あずさ
碧 みどり
翠 みどり
瑞季 みずき
瑞季は男と間違えられるでしょうか?「瑞」の字が
好きなのですが、瑞穂だと銀行みたいだし、瑞香
とか瑞奈とかはどうもしっくりこないし…
ちなみに苗字はベスト10に入るような平凡なものです。
438 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 10:22:16 ID:EEoD1Bld
>>437 問題ないと思います。読めるので。
名字が福島でなければ瑞穂でもいいと思いますけどw
>437
真奈美は名字が小西とか富士じゃなかったらいいと思いますし
梓は名字が中島じゃなかったらいいと思いますし
翠は名字が中野じゃなかったらいいと思います。
瑞季は男女両方いますが無理な読み方じゃないし
女の子寄りの名前なので大丈夫では。
正詩 まさし
陽真 ようま
どうですか?
>>437 苗字がカナ3文字なら、カナ2文字である真奈はバランスがやや悪いように
思います(考えすぎかも知れませんが)。あとは問題なし。
>441
考えすぎです。
>>440 マサシなら正志とか正史みたいな無難な漢字がいい。
陽真ならハルマサとか普通の読みの方が良い。
というかヨウマだと語感的には妖魔を連想しちゃうよ。
純正DQNではないかもしれないけど、軽く妊婦ハイ入ってるんじゃない?
という感想です。
>>440 正詩 まさし・・・なにもその「詩」を使わなくてもいいのに。
「史」「志」とかのほうが、男らしくて素敵なのになぁ。
陽真 ようま・・・ようま?洋間?妖魔?
変な響き…。
以上、個人的感想です。
うはっwwww 443さんとマルカブリw
446 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 12:24:29 ID:ylx+aSQZ
437です。皆さんありがとうございます。
とりあえずそんなに変じゃないということなので安心しました。
もうしばらく考えてみます。
>437
どれもよいお名前だと思うので、個人的な好み順に、
翠 碧 真奈 瑞季 真奈美 梓
梓は姓にもあるのと、少々男性っぽいかなあという点が気になる。
瑞穂は確かに銀行にあるけどw
日本の伝統的な名前の一つに入ると思うので別に問題ないんじゃ。
どうしても気になるならしょうがないけどねw
瑞香と瑞奈はとたんにドキュ臭がますなあ、なんでかなw
>>440 正詩…好きな名前。詩という字はなかなか名前に使われないけど、良い字だと思うし、「正」とのバランスも良さげ。
陽真…字は良いんだけど、アクセント的にも「妖魔」と一緒だね…。まあ、普通の会話で「妖魔」なんて言葉
使わないから、この名前に強い思いがあるなら別に良いかと。
>>446 これが現実。3〜7歳を見ても、結構すごい名前多いし。
おそらくこのスレでは叩かれる名前ばっかりだと思うけどさ、世の中(特に都会)では、すでにこういう流れなんだよね。
私のような昔の人間には到底受け入れられないし、自分の子供に付ける気もないけど、
こういう名前を全部DQN認定したら、世の中の赤の大半はDQNってことになっちゃうわけで。
時代の流れについていかねば…。
451 :
名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 15:56:19 ID:VuYnqv3i
>>450 まあよっぽどド田舎で閉鎖的な地区に住んでない限り、
日常生活でこういう名前に巡り会う機会があると思う。
名前で判断せず人となりを見て判断していくのが正しいでしょうね。
子供が学校で同級生の名前をみて「お前変な名前→DQN認定」とはならないだろうし、
なってほしくはないわな。
いつの時代も「最近の若いモンは何考えてるかわからん」って事ですよ・・・
>>446そのページの3歳〜7歳の所に7と書いて「ナナ」って子がいるけど・・・。
芸名だよね??名前に数字なんてありえないよね??
鈴乃と書いてベルノワロタ
ぜひ本田さんと結婚して欲しい
454 :
446:2005/12/21(水) 17:14:59 ID:ylx+aSQZ
>>452 多分、芸名だと思うんだけど…
芸名だとしても(ノ∀`)なセンスww
455 :
440:2005/12/21(水) 17:41:04 ID:VjHayFQQ
実は10代での出産で、子供には「親があんなんだから…」
みたいなことを思われない子になって欲しいと思っています。
なので堅実な名前を付けようと思います。
再考した結果、
智博 ともひろ
真昭・将章 まさあき
紀史 のりふみ
というのを考えています。こちらではどうですか?
>>455 個人的好み
智博>将章=真昭>紀史
どれもいいと思うけどね。
>455
どれもいいと思いますよ。
あえて難癖つけるなら将章がちょっと軍人くさいというか戦争を彷彿させるというか…。
将軍の将、勲章の章の組み合わせなので。
どっちかならそんなに思わないんだけど。
個人的好み
智博>真昭>紀文
はんぺんワロス
豆乳ウマ
461 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 09:41:24 ID:wxWpKV8B
>>457 戦争を彷彿ってwwwww
ブサヨ乙wwwwwwwwwww
>>456 まさあき→マチャアキを想像してしまった。
個人的には智博>紀史かな?
瑞穂とかって昔から農家が子供に付けてた名前だよね。
稲の事だよ。瑞希、瑞樹は進化系?
良いと思うよ。
>>455 紀史(のりふみ)がパッと見良いなと思ったけど、ちょっと紀文(きぶん)ぽい?
昔、まんま「いなほ」ちゃんがいたけど。
可愛かったから人気だった。
>>446 子供にDQN名つけて喜んだり、こんなブサイクなガキをタレント事務所に入れて喜んだり、
おつむのレベルがわかりやすいよね。
466 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 12:55:06 ID:PwdGdIsU
ブサイクなガキって・・・
そんな言葉使いする人もドキュと同類だわ。
468 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 13:26:04 ID:rgaUc6xD
そだね。お顔が不自由なお子様とかいっとけばいいよ。
それにしても、自分の子どもの顔レベル正しく把握していないのかしら。
いやーでもさ、芸能活動するんならある程度の容姿ってのは必要でしょうに。
ってかあそこのHP見たときブサ専の事務所かと思っちゃったよ。
ブサじゃない子はとっとと別のところからデビューしちゃってるんでしょw
で、残ったのが親バカの入れたブサばかり・・・・と
他の年代にもロクなのがいない罠
472 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 14:36:46 ID:wxWpKV8B
名古屋だしな
473 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 15:34:07 ID:VBEeInoO
ブサ専事務所ハゲワラ
まあ普通に暮らしてる分には大抵の子供はかわいいものだが、勘違いして
芸能事務所なんぞ入れちまったら、ブサイク呼ばわりされても仕方ないな。
>471
一番年齢の高いカテゴリには上品そうなおばあさまが多かったような…w
そこまで芸暦を積んできた年の功?w
475 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 17:19:54 ID:hYs0CciG
476 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 17:44:39 ID:hTK5V+m0
知り合いに、乃の花って子いる。相撲取りみたい・・
大翔って、なんて読むんだろう。
ひろと?まさと?
ショウならかろうじて許容範囲なんだけど(哀川翔とか)
”ト”なねえ。
× なねえ。
○ はねえ。
でも、読める名前が多いのが意外と不思議w。
>>477 「名前ベスト10の読み方」ってページによると、
大翔で、ヒロト 15人 :ダイト 5人 :ツバサ 2人
ハルト 2人 :ヤマト 2人 :タイガ 1人
タイセイ 1人 :マサト 1人 だって。…アリエナス。
480 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 19:10:55 ID:274E6Ae1
>>475 一応歴代のランキングも見てみたけど、
”翔”(しょう)が昭和57年(1982年)に10位に入ってたのには驚いた。
翌年には6位になってるし。意外とながーく君臨してるのね。
こうして見るといつの時代も流行の名前があったけど、
平成に入る位から、ランキングの変動と新しい名前の入れ替わりが劇的。
個人的には”真央”がランク入りしてるのが驚き。
481 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 19:31:55 ID:v08gohgc
翔は名前に使えるようになったのが1980年前後だから、
それもあって82年位にも人気があったんだよ。
まぁ親の見た目がまとめなら、悪い印象にもならない名前だと思うよ!
飛翔の翔だから。
親がヤンぽいと、いかにもに感じられる気がする。
〇翔で「〇〇と」「〇〇か」は、
現実には読めてしまう事は読めてしまうからねぇ。
>475
2chで大不評のユナやココナが上位ランキングしてますな…。
1位の人数見てもたいしたサンプル数じゃないのが伺えるから、
これが世間一般の流れとはいえんかもしれんけど。
真のDQNは日系生保のお世話にはなってないかもしれんしね。
484 :
sage:2005/12/23(金) 01:04:59 ID:Uz5e8E8B
「りこ」って、響きが「離婚」に似てる…
中学の頃、友達と子供が生まれたらどんな名前にするか話してて、
「男の子が生まれたら、正しい男で正男(マサオ)にするよ」
と言ったらその場の全員に「ダサイw」「アリエナスw」「笑えるw」等と言われまくりますた orz
そして月日は流れ、現在男児妊娠中。
正男はそんな悪い名前だろうか…。
まっすぐないい名前だと思ってるけど、周りからみて変なら
やめた方がいいのかなぁ…(´・ω・`)
正男か…
DQN名が嫌いな私が見てもちょっとなー。
前時代的すぎる気が。
あの金正男のイメージも強く…
変てこDQN名よりはいいかもしらんがおすすめはできん。
>>482 いや、世間一般の流れだと思うよ。
ただ、このスレの人は、それを認めたがらなかったり、
「世間では流行しているかもしれないが絶対にやめとけ!」
みたいに自分の考えを押し付ける人が多いだけ。
少なくとも、ランクインしている名前については、
「現在では、すでに一般的になっている名前」なのに、
「聞いたことない」とか「そんな名前つける親はDQN」とか言うし。
こういうところでは2chって妙に保守的なんだよなあ。
>487
ドキュソの開き直りですねw
489 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 10:03:39 ID:nUCx5gPh
>>478 私もそうなのかなぁと思うよ
少なくともランキングに入ってる名前は
これからはどんどんメジャーになっていくんだろうね
個人的には使っている漢字に由来や意味があればいいかなと思うよ
自分の子供にはつけないだろうけどさ
490 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 10:04:32 ID:YQQI59/+
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
>>485 正男だとゴールデンレトリバーのまさおくんを思い出す。
ぽちたまみてたの?とかいわれないといいけど。
明治安田生命の名付けランキングだけど、
ウチでとってる某地方新聞では
太陽(たいよう、たいが、あさひ)
陽菜(ひな、はるな、ひなた)
美咲(みさき、みく)
美羽(みう、みはね、みゆ)
美月(みづき、みつき、はるる)
って載ってる……読めねえよ……
>485
私の祖父の話です。
定吉という名が候補にあがったそうです。
しかし、「定吉では今時あんまりかわいそうだ」ということで、定男になったそうです。
生きていればそろそろ100歳に届こうかという時代の人の話です。
意味合いがよくても、その時代時代にそった名前もあると思います。
やたらと流行にのった名前にすることもないと思いますが、
あまりに時代に逆行した名前も逆にかわいそうではないでしょうか。
正男くんを少し今風にしてみるなら正人くんかな。
マサトなら古臭さもあまり感じずよいお名前だと思います。
ガイシュツだけど、「金正男」が思い出されちゃう。
マサオってスレあったよね。
それしか浮かばない。
正って字は好きだけど、「正男」だとやはりキムを思い浮かんでしまうし、
「まさお」という響きは
>>491と同じくレトリバーが頭の中を走り回ってる。
正男は、かなり名前保守派の自分にもキツい…w
いっそ「正(まさし)」の方がいいくらい。
まさしは
田代を思い出す・・・
499 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 12:21:49 ID:Nq6edMTT
>>497 それじゃあタシーロと一緒になっちゃうじゃんw まぁ字は違うが。
500 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 12:36:44 ID:myPzGgmG
おまいら式の日程は決まりましたか?w
>>371の「智明(ともあき)」って、考えてみたら均整の取れた名前じゃない?
502 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 14:18:36 ID:oYPDtJHQ
503 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 15:32:19 ID:Y4BzAXJR
自分が正男だったら嬉しい?
響きもだけど、意味考えたら、
「正(まさ)に男!!」って!!!鬱
って思う…。
何より正男くんと聞いたら、到底かっこいい美男子は想像できないと思う。
洗練されない不細工っぽい顔が浮かぶ名前…。
それが難(名前のイメージに負ける)になる事もあるのだろうけど、
「れお」とか「るい」とか聞くと格好いい顔が浮かぶのに対し、
「まさお」と聞くとイモっぽいダサダサっ子が浮かぶ。
可哀想。
504 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 15:41:25 ID:6KXYt8WS
ジョン南無ですね
505 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 16:10:21 ID:5ZhRwY05
>「れお」とか「るい」とか聞くと格好いい顔が浮かぶのに対し、
まぁね、外 国 人 な ら (・∀・)カコイイ!!と思うかもしれないけど
純日本人なら「外国人コンプレックスかよpgr」と思うがな。
そして正男でブサ男だった場合より、「れお」やら「るい」で
ブサ男だった場合の衝撃の方が大きい訳だ。
カコイイ名前で美形>>普通の名前で美形>普通の名前で普通顔>
カコイイ名前で普通顔>>>>>(越えられない壁)>>カコイイ名前でブサ男
507 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 16:16:05 ID:kWKZ9W1g
そうか?
確かに「正男」って名前は不細工っぽいしダサイかもしれんが、
大人になれば普通の目立たない名前。少なくとも馬鹿にされる確率は低い。
対して「れお」なんてドキュ名前は、いい歳したおっさんじゃ恥ずかしいし、
なにより「親が馬鹿」だと思われるのが一番きついぞ。
美男と書いてハルオさんという方が実在したそうですが、
改名したらしいよ。
外見はブサではないが美しくもない中の上くらい。
家庭裁判所も、一発改名を許可してくれたそうで。
「著しく日常生活に支障の出る名前」ってことだね。
509 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 16:27:06 ID:ZL9ZYpFU
らぐふぇあの土屋礼央?だっけ?
あれもれおだよねー。
別に変だとも思わなかったあたしは免疫ついてんのかな・・
小学時代のクラスメート【ジョニー】は元気かな?
ちなみに彼は純日本人…就職出来たかな(´・ω・`)
健でたけるってどうですか?
読めないですかね?
>>511 一発では読めないだろうけど名前としては無問題だと思う
>>485 数十年前に物凄い山奥できこりの次男として生まれた正男の娘が来ましたよw
正男ってそんな名前です。
でも響き自体は悪くないかと。
雅生、昌生なんかいいんじゃないでしょうか。
しゅうが ってドキュですかね・・・
こうが たいが しゅうが どれがいいでしょうか。
どれもドキュでしょうか。
ガ系は総じてDQNなのでは……
いっそ「ファイガ」「ブリザガ」「サンダガ」とかどうよ?
>>518 ア系、ラ系もDQNぽいなww
ゆうあ、のあ、ここあ、るきあ
きら、あいら、じゅら、せいら
来年2月に女の子を出産予定なんですけど、
「真白(ましろ)」って名づけようと思っているんですけど
どうですか?
キモイです。それだけ。
522 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 20:35:33 ID:9+1UpJyf
>>520 色白で名前負けしない自信があるならどうぞw
>>520 漫画みたいな名前だが・・・。
グラビアアイドルにもいたような。
525 :
名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 20:51:48 ID:USt6H1J/
ふと思ったんだが・・
よくスーパーとか駅前商店街とかで、
「誰がこんなの着るんだ?」みたいな服があるよね。
でも、買う奴がいるから売ってるんだろうし、実際着てる奴もいる。
ドキュ名前って、そんな服に似てると思った。
526 :
516:2005/12/23(金) 21:08:12 ID:qiDHqEzO
レスありがとう。出直します。
「海」系の名前が人気のようですが、「航太郎(こうたろう)」っていう名前は皆さんどう思われます?
呼びやすく親しみがあるかな、というのが私なりの印象ですが....。
>>525 スーパーとか駅前商店街とかで売ってる服…「太郎」とか「花子」とかいう名前のイメージ。
⇒「そんな名前、誰が付けるんだ?」と思うし、都会じゃそんな名前つけないが、
田舎なら普通。
携帯からすみません。
長男を出産予定です。で、名前を[壱]にしようか考えてるんですが変ですかね?
「携帯からすみません」で始まるカキコの人って
ヘンな名前ばっかり相談してこない?
新手のいつもの人?
あ〜やっぱり変ですか…。苗字がとても和風なので、それに見合った名前をつけたかったのですが…
和風じゃない苗字ってあるの?
>531
あはは。ホントだ。このスレを『携帯』で検索したら笑ってしまった。
>532
和風な名字って?伊集院?w
壱と書いて「いち」?「かず」?
漢字の説明がちょっとメンドクサそうかなあ、という印象。
二人目は「弐」 三人目は「参」?
柴犬あたりの名前なら可愛いけどな、
人間につけるんだったら、せめてなんか止め字つけてやれよ。
[いち]です。苗字は言えませんが、古風な感じです。
>530
読みが「はじめ」じゃないならやめとけ。
535が言うとおり柴犬あたりならかわいいが。
>>529 田舎モンのほうがきらきらしいDQN名つけてるっつの。
地方紙の赤ちゃん晒しコーナーなんかひどいだろ。
>>525に同意。
田舎で派手なのは結婚式と葬式と子どもの名前。
ヒドラ市
>>539 七五三とかお誕生日会とかもスゴイんだよねー>田舎。
キラキラしいお名前にふさわしいキラキライベントなんだってね。
今日病院で初めて「じゅりあ」ちゃんに出会った。
見事な日本人顔でした。
イメージ的には「由美子」の顔だなあれは。
543 :
名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 15:00:20 ID:g+yxrobX
ブラクラ注意
ブラクラじゃねーよバ〜カ
>>543 俺様が説明してやろう。
逆回しを聞いていると、突然大音響で悲鳴と変な顔が現れる。
>>545 あちこちで散々ガイシュツなもの貼るな。
あー少し前に、一緒にウォーリーを探してくださいって言うのがあったけどそれと同じか。
短気な私は、ザーっと見てウォーリーが見つけられなかったんで怖い顔が出る前にやめちゃったけど。
>543
スレ違いだヴォケ。
>>541 田舎って、三世代同居とかだったり、
未だに「家と家との結婚」っていう考えが強かったりするから、
「夫婦がDQNでも子供にはあまり変な名前は付けられない」
というイメージがあるのだが違うのか?
>>530 「はじめ」君なら結構いい名前なんじゃないかな。
知人に「新一」で「はじめ」と名付けた人が居るが、
それよりはトンデモ読みじゃないし。
晃「あきら」
司「つかさ」
勇「いさむ」
のどれにしようか迷ってます。
あと、漢字一文字で何か男らしい名前があれば、アドバイスおねがいします。
>>552 晃、司が好き。
ほかに勲(イサオ)は?
>>552 どれもいいと思う。後は好みでも姓名判断でも、子供の顔見てでも
好きな方法で決めちゃっていいんじゃないかな。
他は毅(つよし)、徹(とおる)、隆(たかし)、仁(ひとし)
篤(あつし)、誠(まこと)、など。
557 :
名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 16:50:28 ID:/sX9Qb2v
勇いさむ、うちのじーちゃんw
>>554 晃って字、麻原を思い出す。
友達の子が「心○」と書いて「ここ○」ちゃん。
今まで聞かれた人全員に「え?」と聞き返されるそうだ。
私も聞き返した。想定外の名前で一度じゃ聞き取れなかったよ。
リアルでそんな名前付けるなんてビクーリ。
赤さんはとても可愛い子なんだけどね。
559 :
さむ:2005/12/25(日) 17:24:52 ID:I6MDXZ3Z
一樺、香帆、彩心(あやみ)という名前どうでしょうか。ご意見お聞かせください。
一樺・・・「いちか」って読むの?なんか観光地の流行らない喫茶店みたい。
香帆・・・「かほ」?まぁいいと思います。アホな子にならないよう育てれば。
彩心・・・彩美でいいやん。
「心=み」が名乗りにあるのは知ってますが、その考えが鼻につく。
>>559 香帆がいいと思う。
他は読み方がわかりにくい。字面はきれいなんだけどね。
>>558 >晃って字、麻原を思い出す。
視野が狭いんですね。
晃→西村晃→傷だ(ryを連想する。変わってるかな?
カッコイイよ。
552です。
みなさんアドバイスいっぱいありがとうございます。
どれも良さそうで迷いますね。
猛は一番好きな名前ですが、近所に猛くんがいてどうしてもその子の顔が浮かぶので・・・。
篤や剛はいい名前ですよね。
後は画数と顔みて決めようと思います。
566 :
名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 21:18:20 ID:a9yiJMCC
>559
一樺:なぜ「樺(かば)」という字にしたいのか気になる。
香帆:いいんじゃないだろうか。
彩心:「心」で「み」と読ませるのはあまり……。
彩美とか彩実でいいのではと思ってしまう
この中だったら香帆ちゃんが一番だなー。
双子の女の子が生まれるので「清花(さやか)」「香里(かおり)」ってつけたいんですけど、
清=さや 香=かお というのは当て字になっちゃうんでしょうか。
「清香」「香里」もいいかと思ったんですが、同じ字が入っているのが気になりますか?
前々スレくらいのとき「佳香」で相談してた者ですm(_ _)m無事17日に出産して「佳香」に決めました。皆さんに相談してなかったらかなりDQNな名前付けて満足してそうだったので…。その時の方々、ありがとうございました。
>>567 そのくらいなら、いわゆる「当て字」とは違うでしょう。
「香り」って言葉もあるし、うちの変換では「香里」も6番目に出たよ。
双子ちゃんなら、「清香」「香里」で同じ字が入ってるほうがいいかも。
>>567 当て字…というか正式な読みではないけど、豚切りとも言えないのでは。
よくある使い方だと思う。サーヤも清で「さや」と読ませてるし。
同じ字が入るのも問題ないかと。
双子とか兄弟で名前を揃える場合は、一文字目の読みだけ被らないように
気をつければいい。
例えば「あきら」と「あきこ」だと、どっちも「あきちゃん」になるから
ややこしいんだよね。
ありがとうございます。
正式ではないけど、読める範囲でしょうか?
漢字はむしろ「清香」「香里」の方が双子っぽくていいんですね。
>>572 ああごめん。
正式…というか「清」と「香」それぞれ一文字だけで「さや」「かお」
という読み方はないみたいだったから。
「さやか」「かおり」はもちろんあるよ。
574 :
sage:2005/12/25(日) 23:50:54 ID:TTTl2KpV
あかねって、響きが「お金」に似てる。
「哲己(てつき)」ってどうですか?
己を哲(明らかにする)、転じてはっきりとした
自分を持ってほしいという願いでなんですが。
>575
少し呼びづらそうだから「てっき」って呼ばれそうだね。
でも意味がしっかりしてるし字面も変じゃないし、いいんじゃないだろうか。
>>576 ありがとうございます、この名前でいきたいと思います。
578 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 01:35:27 ID:VwM75yzy
耕士朗(こうしろう)とつけたいのですが、
「こうしろ!」と命令してるように感じますでしょうか?
旦那に言われて、だんだん気になってきました。
皆さんご意見ください。
>>578 どうかな。べつにならないんじゃないの。同音異義語レベルで許容範囲では。
>>568 おめでとん〜
>>568 おめ^^DQN名になんなくてよかった…
581 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 08:31:28 ID:clb4dSK7
>>568 おめでとう!可愛い名前ですね。
わざわざ報告された568サンのお人柄がしのばれてホノボノします。
582 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 10:58:53 ID:VwM75yzy
578です。
>>579さん、ご意見ありがとうございます!
ちょっとほっとしました。
旦那と再度相談してみますー
>582
いや、小学校あたりで多分からかわれるよ。
だってわかりやすいもん。
それにその字も間違われそうだしバランス悪い。考え直したら?
女の子の名前ですが
茜 アカネ
美桜 ミオ
はどう思いますか?
過去スレに桜はパッと散るから名前に良くないみたいなレスがあったような記憶があって気になります。
濡留保って名前はどうでしょうか。
茜のほうが好き。
>584
茜の方が文句なくいいですよ。
美桜って最近よく見かけるけどね。
>584
私も「茜」がいいと思うな。
「みお」という響きが良いなら「美緒・実緒・実央・澪」など、
別の字で探してみては?
女児出産予定です。
「かよ」と名づけたいのですが、漢字がいまいち決まりません。
旦那たっての希望で「かよ」なのですが、漢字は私の担当ということで、
今考えてるのは「華代」「嘉代」「佳誉」です。
考えすぎてよくわからなくなってきたのでアドバイスお願いします。
>>578 たとえば「幸治」という名は「工事」にも聞こえるし、「圭二」なら「刑事」にも聞こえる。
それと同じ程度か、むしろ低い感覚だよね。気にする必要はないと思うけど。
とりあえず武豊が、弟の幸四郎が騎手デビューした時にインタビューで
「僕からああしろこうしろうとは特に言わないんですが」とか言って
ネタにしてたのは覚えている。
>>590 佳誉はヨシタカという男児名だと思うな。
華代、嘉代ともに問題なく読めるけど昭和な雰囲気かも。
世、葉、容、曜なども検討してはいかがかと。
593 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 16:01:33 ID:Nbc4x5Pc
美桜、綺麗な名前でいいと思いますよ。
パッと散るから云々の言い伝えを持ち出すなら、植物は枯れるから良くないと言うから、茜だって同じでキリがないと思いますよ。
ありふれていると言っても、さくらほど多くないし(さくらも被る事承知で付ける親が多いだけあっていい名前ですけどね)、漢字も響きも日本人らしく女の子らしい美しさがあります。
個人的には美桜も好きだけど、澪(みお)も好きです。
ただ濡れるって字に似てるのでちょっと色っぽいイメージですが。
594 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 16:21:41 ID:0LcsMynG
今日、子供のピアノ教室へ顔をだして、ふと靴箱の靴を見ると
「○○ 姫女」って書いていた。ヒメちゃんと呼ぶそうだ。
カワイソウ。
うーん、スレ違い!
596 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 17:09:27 ID:EX0vdo5d
>590
歌代 佳代 加代 果代
歌世 佳世 加代 果世
>>591 「「かよ」って女中さんの名前みたいだよね」
と以前誰かが言っていて、何故か納得してしまった過去があります。
可愛い名前ですが昭和の香りがするような。
候補で選ぶなら華代。後者二つは男性に見えるなぁ。
香代ちゃんが個人的には好みです。
598 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 18:05:43 ID:7jqbcv7S
もうすぐ女の子が産まれます。
上二人が古風な名前なので、次の子も
「柚」のつく名前にしようと思っています。
何かいい字はないでしょうか?
例 「柚音」「柚菜」等平仮名の方がいいかな?
柚のつく名前はおかしいですか?
・「柚」の字ってそんなにイイ?
・「柚」の字に意味を持たせようって無理あるんじゃ?
・「柚」お腹イパーイ
・「柚菜」で「ゆうな」ならまだしも「ゆな」だったら( ´,_ゝ`)プッ
…以上、↓以下に出てくるであろうレスをスレの傾向から予測してみました。
柚のつく名前は別に古風ではないと思う。
プッって笑うほどおかしくはないけどかなりありふれていてはやりの名前だな、と思う。
昨今の名付けにおいての「古風」はなんちゃって古風だと思う。
なんつーか日本に間違ったイメージ抱いてる外人のような感じ。
ハラキリ、ゲイシャ、フジヤマ、スシ。
要するに安直だという事だ。
>>598 柚子姫(ゆずひめ)はどうですか?
アンパンマンのキャラと一緒ですよw
>>598 柚香ユカ
が個人的にはマシかな
このスレ度々「柚」つけたい人来るね
604 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 20:01:14 ID:x1PVmnAM
華代はどうでしょうか?
605 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 20:02:42 ID:x1PVmnAM
>>604 かなりの確率で「かよ」と読まれると思う。
つか、「かよ」じゃダメな理由でもあるの?
>>605 かよ の方が可愛い。
はなよ だとちとモサイ・・・。
608 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 21:49:01 ID:x1PVmnAM
609 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 22:32:47 ID:SdYZ02/k
芙美はどうですか?
実玲
美怜
「みれい」って名前にしたいんですが、名前負けしそうな感じで迷ってます
上のふたつは変でしょうか?
女児出産予定です。
強く正しく物事に怯まない、
のびのびしているという意の「侃」という字を用いたくて
侃花(なおか)で考えています。
どういう印象を持たれますか?
1人目女児の名前も○花なので、出来れば花で揃えたい。
変な字。 という印象。
>611
読めない。「なおか」なら「直花」とか「尚花」とかでいいのでは。
なんだか奇を衒っている感じで鼻に付く。
>609
色っぽい感じでいいと思う。
>610
名前負けが気になる名前じゃないと思うよ。
どっちも好き。
>611
侃の字がイカに見える。可愛くない。
字義はいいんだろうが、女の子には可哀想。
もっと一般的な字で、○花に合いそうな字なんていくらでもあるだろうに。
…と思います。
>>611 侃、カンもしくは火星人としか読めない。
616 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 23:32:27 ID:Nbc4x5Pc
美麗ならまだ名前負け気にする事もあるかもしれないけど、それならまったく問題ない。
美麗も好きだけど。
617 :
611:2005/12/26(月) 23:36:59 ID:h4QVWkmk
尚花、考慮に入ってます。
他にも順花・真花など。
直花は考慮には入れていません。
にしても侃の字って一般的ではないんですか?
親戚や知人に侃の字の付く人が多いので、私には読めてしまいますが。
印象からして、女性向けではないということですね?
もう少し考えてみます。
618 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 23:39:18 ID:g+u7Yv39
619 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 23:41:35 ID:94ps3u0F
>>611 「侃」の字がなにしろ可愛くない。
読めないし。
イカとか火星人ってのもまさにそうだけど、私は鼻の下のちょび髭
みたいな印象。サザエさんの波平みたいな。
女の子ならもうちょっと違う字のほうがいいよ。
意味は良いみたいだけど、クラゲみたい。
>>610 同級生に「美怜」さんがいました。
ちなみに読みは「みさと」でしたが。
芙音ふね
紗来さら
ひらがなでせな
ひらがなでいずみ
どう思われますか?
>>622 カタカナで
フネ
タラ
ワカメ
サザエ
の方がいいと思います
>>622 いずみ>紗来>せな>芙音
ってか「ふね」って正気?さらは字面がイマイチ。
せなはアイルトン・セナヲタか?と勘繰る。漢字をあてたらまだマシかな。
ふねはありえん。
フネといえばサザエさんのお母さんしか思いつかない。
せな はバカっぽい。
ひらがなの名前にするなら、音だけで意味がわかるものじゃないとものすごくバカっぽい。
そういうことで、いずみ なら違和感もなく悪い印象もない。
船だの皿だのどうしてもってくるかなあ、と思う。
627 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 00:36:13 ID:Qt1sP1MO
女児なんですが
冬に生まれるので冬という文字を入れたくて千冬にしたいんですが
千春、千夏、千秋は普通にいるんですが
千冬はあまりいませんよね?
これって何か理由てあるの?
寒々しいから。
>>627 単純に発音しにくいってのと、やっぱ寒そうだからじゃないかにー。
女の子で、
珠実(たまみ)
篤実(あつみ)
統子(とうこ)
それぞれどういう風に思われますでしょうか?
響きの良し悪しや、印象などをお聞きしたいです。
>>631 珠実・・ふつうに可愛い。
篤実・・篤 が男っぽくて可愛げが無い。
統子・・響きはいいが漢字はいまいち堅い?イメージ。
です。
珠実、ちょっとモッサイ感じがしませんか?
あとは
>>632と同じ意見です。
634 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 06:17:42 ID:jtk1WzYe
>610
せっかくみれいにするなら、美の字の方が名前に合ってる632
635 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 06:18:43 ID:jtk1WzYe
>610
せっかくみれいにするなら、美の字の方が名前に合ってていいと思いますよ。
636 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 06:23:02 ID:jtk1WzYe
>632
個人的に女の子にたまはかわいそうな気がする。
タマタマが脳裏をちらちらするし、
第一たまちゃんって、あまり洗練された美人が想像できない名前。
垢抜けないダサい顔が浮かんでしまいます。
もしくはたまのような体系になりそうでどうも…。
本当にぽっちゃり育ったら、それこそつらい…。
ごめんなさい。
それはさすがに失礼すぎでしょ。
>636
珠(たま)と聞いてたまたましか思い出さないなんて
教養なさ杉。
たまみちゃんって
楳図かずおの漫画に出てきたなー
たまちゃんって可愛い名前だと思うけどなあ。
「珠」のつく字は総じて良い意味だし。
「たまのような」という表現だって、悪口には使わないでしょう、普通。
>631
女性らしい丸みのある、優しい雰囲気の名前だと思いますよ。>珠実
字画の問題がなければ、字義からいくと「珠美」もありかなってくらい。
「み」の字に「実」を使いたいみたいだけど、
下にもってくると、上の字との兼ね合いで男性名っぽく見えます。
ので、「篤実」はちょっと女の子にはいかついかな?
「統子」もちょっと勇ましいイメージを受けます。
「とうこ」とつけるなら「透子」が多いかな。古内東子ってのもいるなあ。
>638
ハゲド。
「宝物」って意味もあるから、子供につけるのにはいい字だとオモ。
でも、世間には>636みたいな「下衆の勘ぐり」しかできない人もいるって考えれば
避けたほうがいいのかもとも思った。
篤実(あつみ) は男っぽい。「あつざね」とかそういう雰囲気。
統子(とうこ) はかっこいいけど、なんか「女党首」とかをイメージしてしまうw
>>590です。
「代」の代わりに「曜」「葉」を使うなんて思いつきもしませんでした。
でも確かによくよく考えると「かよ」って響きは
>>597さんの言われるように
昭和っぽい感じがすると言われれば、そうかなぁと思ってしまいます。
もし、「かよ」にするなら「佳葉」か「可葉」がいいかなぁと思っているんですが、
主人と相談して他の名前も考えてみました。
「光来(みく)」「知佐(ちさ)」「梨佳(りか)」です。
以上も含めて、どのような印象をお持ちでしょうか?
まあ、小学生男子には言われるんじゃないかな。>タマタマ
>>642 「かよ」の何がいけないのかがわからないんだけど…。
正直「佳葉」とか「可葉」よりも、あなたが最初に出してた
「華代」や「嘉代」の方がよっぽどいいんですが。
「光来(みく)」「知佐(ちさ)」「梨佳(りか)」の中だったら
個人的には梨佳>知佐>光来かな。
光来は読みに迷う。
>>643 小学生なんてどんな名前でもこじつけてあだな作るよ。
正直そういう意味にとれませんでした。
かよって未だに薔薇子のイメージがあるなあ
649 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 13:49:00 ID:bV7aOFbX
男なら時生(トキオ)
女なら美由樹(ミユキ)
で考えています。どんなイメージでしょうか?
時生はドキュ風味。
美由樹は普通。
>>631 珠実が可愛いと思いますよ。
女の子らしい響きだし、優しい感じ。
別に読みにくい漢字でもないですし、
>636ほど、「珠」が失礼で下品な感じの方向に持っていかれることは
ないと思います。
>>642 その候補の中でしたら、最初に考えられていた「華代」「嘉代」が
一番良いと思います。スッキリしているし、品がある感じ。
「光来(みく)」「知佐(ちさ)」「梨佳(りか)」という
名前も可愛いですが、「光来」は「みく」か「みき」か
読むのを迷いそう。
>>649 時生は「とき」と読まれるかもしれませんね。
少し「ときお」という読みは古い感じがするかもしれません。
美由樹は普通だと思います。
>>649 時生「ときお」、私は好きだなぁ。
そういう名前の、とても親思いで聡明な少年が主人公の小説がある。
あ、でも彼は若くして亡くなってしまうんだった…。いい小説だけど…うーん
子供なんて、一文字でも被った文字があれば
それを元に馬鹿にしたりするから、それを考えたら何も名前付けられない。
例えば「ち」から始まる名前の子をちんぽって言ったりするからね。
親の名前から1文字もらって名前付けるの事を家の家系では嫌っているんですが
例えば親=富士夫
子=富子 とか 士朗
そのことに関して何か知ってる人いますか?
親を超えられない、ってことだと思う。
その話はよく聞く。
家系云々…というか
親の字をもらうと親を超えられない、という考え方はよく聞きます
>「光来」は「みく」か「みき」か
>読むのを迷いそう。
そうなのか・・・私は「みつき」と読んで疑わなさそうだ、と思った。
豚切りって、「そうしか読み様のない」切り方ならまだ読めるが、
「普通に読めば○○という名前なのに」という読み方がある時は抵抗がある。
愛美で「あみ」、成美で「なみ」みたいな時は。
なんで「あいみ/なるみ/めぐみ」「なるみ」じゃないのだろう、って。
659 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 16:15:00 ID:xs7TN1JM
純愛で「ぴゅあ」
どうですか?!
661 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 16:19:45 ID:xs7TN1JM
ぴゅあチャンですかぁ★
可愛いですねぇ♪いいと思いますよ!!
662 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 16:21:32 ID:xs7TN1JM
661さんありがとうございます^^
一生懸命考えたんですよ!!
660さん、釣りってどうゆう意味ですかー
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
もっと上手く釣ってくれ
こんなに清々しい自演、久々に見たw
667 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 16:31:05 ID:xs7TN1JM
自演?何で自演だってわかるんですか?!
あなたには誰が書き込んだか見える超能力でもあるんですか?
証拠でもあるの?
天然を装った高度なクマー?
>>667 正気?
IDが一緒なのにあんたヴァカ?
半年ロムれ
670 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 16:38:56 ID:8GUycc6H
釣りでしょう
むしろ釣りである事を願いたい。
釣りじゃなかったら自演も純愛=ぴゅあもイタ杉
釣りか…ヨカッタ・・・。
あんなあからさまな自演をやる馬鹿親のもとに生まれ、
ぴゅあと名付けられそうな、可哀想な胎児はいないんだね…
って感じw
たまに出てくる天然を装った釣氏
育児板に常勤
>>667 凄い... こんな自演久々に見た。超初心者じゃん。。
半年ROMれよ。
675 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 17:34:34 ID:xs7TN1JM
意味わかんないし。
うお、またクマー来たよw
677 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 17:58:09 ID:BdU3Ifzu
釣られてるお前こそ氏ね。
初心者とか得意げに書き込む奴こそ半年ROMれ。
嘘を嘘と見抜けなければ掲示板を使うのは難しい。
ヒント:冬休み。
680 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 18:48:21 ID:xs7TN1JM
テメエ等バカだなー
681 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 18:52:51 ID:Ze2CZvnU
|
|
|
J
(゚∀゚)ニヤニヤ
そんな餌に、俺は釣られーないークマー♪
携帯っぽいし、マジで天然なのかもと思ってしまう私は純愛(ぴゅあ)なんだろうか
684 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 20:02:10 ID:+LZPZZUT
>>649 「時生」私は好きです
でも「〜オ」って基本的に古風というか
古くさい名前って思われるのかな…
でも許容範囲だと思います
「美由樹」は普通かな
響きが好きなら
漢字をもう一考してみては?
遥良 はるよし
忠貴or忠希 ただき
将岳 まさたけ
というのを候補にしているのですが、印象をお聞かせ下さい。
遥良 はるよし 一番「マシ」
忠貴or忠希 ただき 言いづらい、かっこ悪い、忠貴(ただたか)ならOK
将岳 まさたけ かっこ悪い、センスがない。
>>685 正直どれも微妙……。消去法で将岳かな。
「はるよし」なら晴良とか治佳なんかの方がいいんじゃないか。
「ただき」もちょっと言いにくいし途切れ感のある読み方だ。
う〜ん、「ただき」はあまりにいただけないので除外させてもらっても…。
「遥良 はるよし」「将岳 まさたけ」、
音だけ聞くと、武将のよう。ご先祖は武家ですか?って感じ。
古そうな名前のようで、そうじゃないのよ・字も凝ってるし…、
という感じの臭いがぷんぷんします。凝り過ぎ。
良太、凌太、怜太
莉玖、利玖
りょうた、りくで悩んでます
宜しくお願いします
良太がいいんじゃないかい。
それ以外はどうかと……。
「りょうた」なら他に亮太・諒太
「りく」なら陸が一番。
691 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 21:22:40 ID:+LZPZZUT
>>685 う〜ん、どれもモヤモヤしてスッキリしてない気が…
遥良+忠貴→遥希、良貴、忠遥とかはどうでしょう?
>>689 その中では「良太」が一番スッキリしてる。
「りく」は「陸」とかみたいに一文字のほうがいいと思う。
>689
良太、凌太、怜太
莉玖、利玖
凌ぐは凌辱という言葉があるので名前に使うのはどうかな…。
怜太はレイタと読んでしまう。
良太が一番よいかと。
下のリクは女児用ですか?
莉玖は男児には見えないです。利玖ならセーフ。
でもリクなら陸が一番いいかと思います。
>689
その中なら「良太」が一番いい。
まぁまぁ「怜太」もいいけど「れいた」だよ。
「凌太」は論外。ちゃんと辞書引いてみた?
「りく」はどれもダメ。
凌太……
稜太の間違いじゃ…?
やはり凌は凌辱を思い浮かべちゃうなぁ。
3つの中なら、他の人と一緒で良太がいいと思います。
リクはどちらもイマイチかな…
利久(としひさ)で
あだ名をリクにするとか。
697 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 00:12:51 ID:EXC/fbrD
羽音(うた)どうですか?
読めない。
羽音って、なんか蚊とか蜂とかが
飛んでる音っぽくて、なんだかイヤン(´・ω・`)
699 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 00:19:40 ID:CmQqlMLh
「うね」「はね」と読み間違えられやすい。
700 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 00:31:09 ID:EXC/fbrD
697です。698さんの意見に納得してしまいました。考え直します。
大体なんで音でタなんだよw
ハオトで変換出来るしな…。
既存の単語、熟語を名前にするにしても、もうちょっとマシな言葉をもってこいよ…。
女児で、
紗弓(さゆみ)
佐弓(さゆみ)
鞠恵(まりえ)
沙苗(さなえ)
それぞれどんな印象を持たれるでしょうか。
「さなえ」という読みは、
少し大人しい感じがするでしょうか。
読み間違いをされることもなく、
女の子らしい名前を……と考えております。
あと、バランスを考えると、
漢字二文字以内で納められるようにしたいです。
>702
紗弓 : 今風だけど読めるだけマシ。顔がかわいければかなりいい。
佐弓 : 画数が少ない。上の字より賢そう。
鞠恵 : 「鞠」が気になるけどまあいいと思う。仇名は「まりも」に決定
沙苗 : 確かに大人しめだけども普通にあるしかわいい。
というイメージですた。
個人的には沙苗ちゃんが好きだけど、どれもいいんじゃないだろうか。
704 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 04:51:25 ID:D1Y+9YbU
>702
その中なら「沙苗」がいいと思うな。
水の少ない苗って枯れちゃいそうなイメージが
706 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 06:38:58 ID:egHZSimZ
グラドルの山本梓さんが好きなので、梓(アズサ)と名付けようと思うんですが、梓←この字ってどうなんですか?
好きなグラドルだからって、安易に娘に付けるのは駄目ですかね?
707 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 06:45:11 ID:oICohftV
男の子→諭吉ゆきちくん☆
女の子→凛華りんかちゃん☆この兄弟の親二人とも超金持ち美人男前夫婦で性格いい。なのに諭吉…ほほえましいが…
>>706 その字がどうなのかを自分で調べるのが筋だろ。
そのアイドルが好きだからつけるのは安易だが、その字を調べて、自分が納得するいい意味があればつければいいじゃんか。
>706
ドキュソってこういう発想なのねプ
>702
さなえは「早苗」じゃダメなの?
「沙苗」じゃ、>704の言うように枯れちゃうよ。
沙=水が少ない、砂漠の砂の本来の文字
候補は、どれも落ち着きあって可愛いと思います。
あとは、画数密度がさゆみ2案と鞠恵で違い過ぎるので、
苗字とのバランス見てあげて欲しい、と思った。
711 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 11:11:54 ID:RjvfdRDy
>>706 ハリケンジャーのフラビージョをやってた子だね。可愛いよね。
別に珍しい名前じゃ無し、由来がバレなきゃ大丈夫でしょw
最初『佐多朗』という名前にしようと思っていたのですが
古臭いといろいろな人から言われ考え直し、
亮祐、朗、智朗、昭輔
が候補に挙がりました。どのように感じられますか?
>>712 出来れば読みも書いて。
亮祐…「りょうすけ」?普通に読めましたが祐を佑と間違われそう。
朗…「あきら」?いいと思う。
智朗…「ともろう」?「ともあき」?これもいいと思う。
昭輔「しょうすけ」?ちょっとバランス悪い。
>>706 字を知りたいのならまず辞典をひけばいいのに…
あのコ、共演者とのキス&半裸写真が出回ってたよ。あんまり賛成できない…
715 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 13:02:27 ID:OpfS6ln2
さなえはちょっと田舎臭く古臭いイメージかな…
ごめんなさい。
苗の字がいかにも。
苗使わなければまだいいかなぁと思います。
さなちゃんの方が可愛いんじゃないかな?
>715
「さな」って頭悪そうだから「さなえ」の方がずっといいよ。
さなえ、かわいいじゃん。確かに「さな」よりはちょっと古臭く感じてしまうけどさ。
>>713 りょうすけ、あきら、ともあき、しょうすけ
です。すみません
>713
「祐」は「佑」とはあまり間違われない。むしろ逆。
「祐」が間違われるのは「裕」。
>718
まぁどの名前でも「さたろう」よかずっとマシ。
720 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 15:41:57 ID:OpfS6ln2
アイドルだってキス位しますよ。
普通の子だってするんだから、可愛い子を周りが放っておくわけがない。
虎太郎(こたろう)はどうだい?
琥汰朗 とか、変な風にひねってない分好感が持て…ねーよww
このスレでは「こたろう」時々出てきますね。
そのたびに「犬の名前みたいだ」と答えているのですが。
人間でも乳幼児ならいいけど、成人にはちょっと、と思いませんか?
724 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 17:27:13 ID:noen+ehQ
男の子で
侑志(ゆうし)
壮眞(そうま)
旺大(おうた)のうちどれにしようか迷っています。
私は旺大が一番気に入っていますが間違われないで読める
でしょうか?
>>724 個人的好み
侑志(ゆうし)>壮眞(そうま)>旺大(おうた)
侑志は特に問題なし、壮眞は何かバランスが悪い気が。
旺大は見た目がどっかの大学っぽい。
侑志(ゆうし)が一番いいと思う。
順番も>725と同じ。
正直、どれも名前の響きが気になるけど、
「ゆうし」と「そうま」は、何度も聞いてるうちに聞き慣れてきそう。
ゆうし…融資・有志・勇姿とか、いろいろ浮かぶ。
そうま…名字みたい(名字の相馬さんとは、イントネーションが違うだろうけど)。
おうた…発音しにくい。
O太郎の豚切り?(オバケのQ太郎という昔のマンガより) 嘔吐?
ふりがなだけ見ると、「お歌」みたい。
旺大はまず「おうだい」と読んじゃうよ。
旺文社の「旺」の字だから「大」と組み合わさると大学のような感じが強まるような。
間違わないように読まれたいなら「旺太」がいい。
>724
ああ旺大は確かに大学っぽい。
「おうだいくん?」って言われちゃうのは必至だと思う。
私の好みも725と同じだな。
>>724 しっくりこない字の組み合わせばかりだなぁ。
一番間違われないで読んでもらえて、かつ名前としてあまり
違和感ないのは侑志。
729 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 20:10:12 ID:XE36gpjZ
名前の最後が(ね)で終わる名前を考えているんですが、何かいいの無いですかね?
ちなみに、女の子です。
ともね
およね
ことね
きよね
さちね
あかね
はるね
ゆきね
あやね
ひるね
そいね
ふてね
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ごろね
ざこね
はこね
つくね
ねんね
まりね
しずね(静)
しづね(志津)
すずね(鈴)
>>729 こんだけ案が出てる中で亀だけど
>>1 >・名付けの丸投げ禁止!いくつか案を考えてから相談を。
ってことですんで。
738 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 22:16:59 ID:ckdrRB4H
724です。旺大が大学の名前っぽいという
意見に納得しました。
侑志か壮眞で考えてみます。ありがとうございました。
739 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 22:21:44 ID:OpfS6ln2
小太郎ならともかく、
琥太郎、虎太郎などは、特に大人になって違和感がある名前だとは思わないけど…。
まぁこればっかりは個人個人の感覚だからなんとも言えないけど。
740 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 22:51:50 ID:in1jmWAV
友達の子は「慶大」と書いて「けいた」でつ。
741 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:50:56 ID:2oM04n47
璃樹♂(りき)ってどうですか?
742 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 23:56:12 ID:4jPgTkik
試験や習字のたびに恨めしく思うのではないでしょうか
うちの犬と同じ名前w
うちのイタチも同じ名前w
745 :
釣り師:2005/12/29(木) 00:43:57 ID:aNOB67lK
たくさん釣れました 本当にありがとうございました
746 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 00:50:13 ID:6+qEPaSw
虎太郎<子供のクラスメートにいるな。いまどきの名前だなぁ、ってぐらいだったけどここでは評判悪いんだ。
ちなみに彼は寅年ではない。名前を見た、家の祖父母の反応はポカーン?でした。
古風を狙ったつもりかも知れないけど、年寄りにも奇妙な名前に見えるみたいですよ。
原田大二郎の息子って成人してるけど「虎太郎」じゃなかったっけ?
>>738 侑志も壮眞もみんな微妙な意見だし、間を取って侑眞・侑真は?
てかあえて旧字体の眞にする意味はあるのかな?
壮眞も壮真の方がすっきりして見えるし。
うちの母が旧字体の眞が入る名前だったが、母の世代でも間違われたり色々不便そうだったよ。
ちなみに今五十代前半だが。
750 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 09:35:29 ID:IUt/XQC5
祖父母の虎太郎ポカーンは、奇妙に映ったって言うより、取り立ててリアクション取るほどの名前じゃないからじゃないの?
前から普通にいる名前だと思う。
昔の人は虎太郎を「こたろう」でなく「とらたろう」と読むのではないか?と思い、
ぐぐってみたらそのようだよ。
「とらたろう」よくある名前だったんだね!昔は。
ただし、「虎」だけでなく「寅」もあった。
トラ年といえば「寅年」だしね。
虎太郎・虎二郎・虎三郎…虎十郎、寅太郎〜寅十郎さんいますた。(寅六郎さんはネットにひっかからなかった。ぜいぜい)
みんな昔の実在の人物。
そういえば映画の寅さんは寅次郎でした。
このテの名前が昔からあると知り、今風の読みの
>>721 の「虎太郎」(こたろう)もいいんでねいかい?
と思うようになった。
虎年生まれでなくても、虎は強くて縁起がいい動物だし、ね。
(「虎は千里往って千里還る」…虎は一日の間に千里の道を行って帰ってこれる、強くて勢いがある動物の意)
大人になったら虎年生まれ(平成14年生まれ)と間違われるだろうけど。
うちの娘は寅年生まれなもんで、トラに興味があって調べてみた。 長文スマン
>>750 >>751 恐らく突飛な名前に聞こえたのかな?
最近は英語にこじつけたような名前が多いかと思ったらやけに古くさいのも流行ってんだな。と言ってたから。
私は個人的にはつけたくないけど、べつに変とは思わない。あえてトラを使うなら子供時代を過ぎても違和感のない音にしたいから寅彦にする。
今のご時世としては、「俊明(としあき)」って名前はどう思います?
>>753 まあ今となっては古風の部類にはいってしまうかもしれないけど、
普遍的で良いと思うよ。
ちなみにうちの子は2才だけど、
まわりには よしひろ、かずあき、まさひろ、よしのぶ などがいます。
女の子ですが、「衣良・依良(いら)」ってどうですか?
「博士の愛した数式」という本の中で、博士が「オイラーの定理」について話すのがすごく好きでそこから考えました。
756 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 22:36:14 ID:LGObiioS
>>755 いつもイライラしてそうだなw はっきり言うが変!
>755
オイラは石田衣良を想像しましたよ。
758 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 22:45:36 ID:6ycWJBYW
>>755 同じく石田衣良のファンなのかなと思う
あと大島弓子のまんがで
「私は衣良(漢字違ったかも)イライラのイラ」みたいなセリフが出てた
>755
やめとけ。
大島弓子の「バナナブレッドのプディング」の主人公が衣良だが
奇人変人そのものだ。
760 :
755:2005/12/29(木) 23:00:21 ID:L9lFuUrG
やっぱり、変ですか。
男の子だったら「るうと」がいいと思ったんですが、女の子だったので。
では「素数」から素(すなお)というのはどうですか?
それはすなおじゃなくて「す」です、「す」!
本当に子供のためを思うなら、数学関係から離 れ ろ !
762 :
755:2005/12/29(木) 23:11:57 ID:L9lFuUrG
>>761 一応「素」には「すなお」という名乗り読みがあるのですが…。
>755
ヘタクソな釣りだね。
DQNて「名乗り読みにある」を印籠のように使うな
>>762 素直な人は「もと」って読むと思います。
766 :
755:2005/12/29(木) 23:23:30 ID:L9lFuUrG
名乗りはやっぱりダメなんでしょうか?
素を使って「素乃(その)」「素香(もとか)」とか考えたんですけど、しっくりこなくて。
「素良(そら)」はいいかな?って思ったんですけど、近くに「そらすけくん」っていう子がいるので迷ってます。
「素」を使った名前とかって他にありますか?
>>755 変。
数の単位から名づけては?京とか千とか、那由多から那由とか・・・これはドキュか
768 :
755:2005/12/29(木) 23:25:03 ID:L9lFuUrG
あっじゃあ「素直(すなお)」っていうのはどうですか?
もう数学関係ないじゃんwやっぱり数学から離れた方が良いよ
素直ね・・・。
今までの中じゃマシですが。
やっぱりドキュです。
「るうと」とかもうねアホかとバカかと。
>755
モマイ数学の成績悪かったでしょ。
772 :
755:2005/12/29(木) 23:50:51 ID:L9lFuUrG
そうですか。
やっぱ私の考える名前は変なんですね。
よく分かりました。
一度名前は白紙に戻して、
パパとおじいちゃんおばあちゃんとかと相談して決めます↓↓
>771
772を見て、数学だけじゃないような気がしてきませんか?
素子(もとこ)は?
昔、そんな名前の小説家がいたような。
新井素子
新井素子は妹が直子で、
2人あわせて素直だったね。
778 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 09:04:02 ID:JTE0o8jf
大林素子
新井素子のお父さんは講談社の校閲部にいた人なので
難しい漢字は日常山ほど目にしてるだろうから
娘には易しい漢字にしたんだろうな。
女児で、
「自分の希望を達成できるように」「早く希望を叶えられるように」という意味で、
「達希」(たつき)「早希」(さき)という名前を考えています。
達希は、男性名と勘違いされやすいでしょうか。
少し「達」の字が堅苦しい感じかも。とも思いましたので、
ひらがなの「たつき」も考えています。
どれが良い感じでしょうか。
印象の良し悪しなどを、それぞれ教えていただきたいです。
ひらがなでも漢字でも「たつき」は男児名だと思います。
早希の方が100万倍いいよ。
>780
聞くまでもないですね。
「たつき」なんてモロ男の名前ですが。
というか希は「まれに」という意味であまり良い意味ではなかったはずです。
でもまあ、早希くらいなら普通の字面で良いんじゃね
早希がいいんじゃない。
達希は弟が生まれた時のためにとっといてさ。
「希」の字が出てくると、絶対>783と言う人が出てくるよね。
【希】
{形}まれ。めずらしい。ごく少ない。うすい。かすか。
{動}ねがう(ネガフ)。めったにないことをあってほしいとねがう。
{動}こいねがう(コヒネガフ)。ねがい望む。手づるを求めてまさぐる。
{名}国名。希臘ギリシアの略。
《解字》
会意。「メ二つ(まじわる)+巾(ぬの)」で、細かく交差して織った布。
すきまがほとんどないことから、微小で少ない意となり、またその小さいすきまを通して何かを求める意となった。
「まれに」という意味「しか」ないのは、「稀」のほうで、
「希」には上のように「こい願う」という意味もあるんだよ。
「小さいすきまを通して何かを求める」のあたり、子へ託す願いには適してるじゃないか。
わずかな可能性でも実現に向けて努力する…みたいな。
787 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 11:04:02 ID:9QI9OA6k
うん。
名付けの話題以外で、希を見れば希望の希と変換されるはずだもんね。
そこまで気にすると付けられる名前が無くなるよ。
希の持つ意味…って結構出てくる話題だね。
たしかに「まれな」「ごく少ない」等のあまりよくない意味があるけど、
やはり大多数の人は
>>787と同意見だと思う
「汰」「凌」なんかはその逆で「水ですすぐ・なみなみとたたえた水」
「越える・美しい氷」等のいい意味がある!と言われても
やはり「汰」の字を見れば連想されるのは「淘汰」「地獄の沙汰」であり
「凌辱」であり…みたいな
「まれ」については以前も荒れた記憶が。
ただ、「まれな」「ごく少ない」というニュアンスでも、「希」の場合はあまりマイナスの
ニュアンスはないと思うよ。
どっちかというと、「ごく少ない素晴らしいもの」みたいな感じで。
少なくとも、「希」にあてられてる大和言葉の「まれ」は、悪い意味ではないと思う。
791 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 12:52:12 ID:9QI9OA6k
>788
化学の研究者とかならともかく、一般人がそんな言葉を日常的に使う事ってありますか?
研究者だって、希と見れば希塩酸の前に希望が頭に浮かびます。
ましてや女の名前に希が入っていて、希塩酸の希だなんて思いません。
>>791 え、そう?
私は薬学系の研究者だけど、希とみればdilと同義と思うけどな。
いろいろな見方があるのは承知しているけど、わざわざ誤解を招くような
字を自分の子供の名前につけようとは思わない。
>>791 学生は日常的に耳にするかもね。
あと、否定的な意味はいちいち口に出さないというのもある。
だけど「口に出さない=考えつかない」ということではないことは覚えておいたほうがいい。
794 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 13:01:22 ID:DnDl1lDG
そんなこと言ったら、ほとんど全ての名前を否定できるよ…。
世の中の大半の人が連想するならともかく、ごく一部の人が連想する程度なら無視したほうがいい。
>>791 オレは電子系の研究者だけど、普通に使う。希望の前に、希硝酸とか
イメージするよ。でも名前に関するときは、”希”をあまり否定的に捉えたりしない
ってだけで。
>>786のような意味もあるわけだし。
でも、稀だと、別だよね。
797 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 13:34:49 ID:ySIaGapu
あと五日で出生届の期限なのですが「百恵」って名前、正直どう思われますか?
私は妊娠前からつけたいと思っていたのですが…。
山口百恵ドラマのリメイクがあったりするので、狙っているように見えますか?
私はいいと思う。
誤読もまずあり得ないし、「ももちゃん」なんて呼んだらちょっと今風。
狙ってるようには見えないんじゃない?今更・・
先日百恵ちゃんの劣化ぶりが話題になったばかりだしねーw
>>796に貼ってある内容、
>>760と少し違うのが…???だけど、
女の子って言ってるくせに「素直」なんておかしいし。
素直って男児の名前だよね。
やっぱり、本当は男女の双子なんだろうね。
801 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 13:55:10 ID:dymnM/of
男なら「万丈(バンジョウ)」と考えています。
どういった印象でしょうか?
波乱・・・
漢字を見ると
>>802と同じ連想をします。
音だけ聞くと「バンジョー」。楽器。
数年前に子供番組で「バンジョーのジョー」という歌がありますた。
>801
つけた親の顔が見てみたい、としみじみ思わせる名前。
ピンポンとインタホンが鳴り、ドアをあける。
目の前にいる宅配便のおじさんが
今つけようとしている名前だと考えてみよう。
スーパーに買い物に行く。
目の前のレジのおばさんが
今つけようとしている名前だと考えてみよう。
どこにもない素敵な名前!
ちょっと読めないでしょ!
無限の可能性があるのよ 特別な人生を送れるの!
まわりの人は失笑していますよ。
99.9%の人が 一般人としてフツーのさえない人生を送ります。
親が一般人なら なおさらです。
冷 静 に な り ま し ょ う
806 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 15:22:30 ID:/VP9QzE7
力也(りきや)、駿人(しゅんと)、輝人(あきと)、圭治(けいじ)の中ならどれがマシですか?
807 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 15:27:04 ID:9V2ui1XX
子供の名前、ピエール。
>>806 圭治。
他は力也>>>駿人>輝人の順。
下手に凝るより駿、輝(あきら)みたいにシンプルな方がいい。
女の子で「琴美」を考えていますが、DQNですか??
最近、普通が分からなくなってきました・・・
旦那は、「美琴」のほうがかわいいって言うんですが、巫女とか、尊とか
連想するし、明らかにDQNだと思うのですが。
もしかして旦那は妊娠ハイでしょうか・・・
琴美も美琴も、両方ともかわいいと思う。
まぁ、確かに「みこと」は「尊」を思い浮かべちゃうけど、
DQNとか妊娠ハイってレベルじゃないよ。
811 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 16:50:52 ID:EhR1BeEe
>>801 万丈…いぃと思うが…
万丈だと波乱のイメージ強いと思うし字を変えるといぃかも♪盤丈とか万常だとか♪響きゎ気に入った♪万里(ばんり)とかでもいぃかも
244 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2005/12/30(金) 16:46:06 ID:EhR1BeEe
>>230>>232 スルーしろ。うるさいんじゃボケ
813 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 16:53:52 ID:EhR1BeEe
>>806 しゅんと、りきやがイィ♪呼ぶときにカヮイィし〜♪しゅん〜リキ〜て呼んであげたい♪
815 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 17:02:46 ID:EhR1BeEe
>>809私も
>>810と同感です。美琴もDQNとまでいかないし琴美もカヮイィし〜♪あとゎ発音、名字の問題だと思う。イニシャル、英語にしたときの雰囲気、逆さまから読んだら、トカぃろぃろ考えてからつけてあげてほしぃ♪
美琴 琴美
みこと ことみ
ミコト コトミ
とこみ みとこ
MIKOTO KOTOMI
など…個人的に最後に[み]が来るより最初にキタほうがカヮイィと思う♪女の子で最後が[と]ってゅぅのも今風で新鮮かも♪
816 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 17:04:55 ID:EhR1BeEe
>>841 しかも私の発言コピられてんぢゃん!!爆笑♪♪
817 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 17:16:17 ID:ySIaGapu
819 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 17:51:16 ID:i/n4tzwO
>>806 圭治だけがテイストが違うけど、その中でベストです。
>>809 琴美いいと思います。
美琴よりは琴美のほうがすき。
関係ないけど琴音(ことね)もなんとなく好きです。
すれ違いと言われたんでこっちにきてみました
夫婦二人の名前に因んで「まさし」が候補にあります。
なんとなく田代まさしがうかんでしまい抵抗あるんですが
別に変にとる方はいなさそうでしょうか?レスいただけたら幸いです。
>>821 田代はもうTVにも出ないし、子供の世代では大丈夫じゃないかな?
(私はサカヲタだから中山雅史、大黒将志なんかを思い浮かべるけど)
まさしと言ったらさだまさしだろうが…。
でもいい名前じゃないかな。
頭悪そうで面白いなw
ここ2chだよね?
828 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 21:10:58 ID:9QI9OA6k
827は何がいいたいの?
829 :
817:2005/12/30(金) 21:30:20 ID:ySIaGapu
ちょっと↑で同じような話題が出ていたのですが。
男の子で
直(すなお)か開(はるき)で迷っています。
上がいて名前は「拓(ひらく)」です。
開だとお兄ちゃんとあわせて「開拓」という単語になるのでいいかな〜とも思いますが。
直は響きが気に入っています。
どちらのほうがよいでしょうか?
直の方がいいと思いますよ〜。
開(はるき)より読める人が多いと思うし、
「開拓」だと、次男が上になってしまうから。
809です。ご意見、ありがとうございます。
美琴もDQNじゃないと分かり、良かったデス。
旦那と琴美と美琴で悩んでみます。
直と書いてすなおは元上司と同じ名前w
835 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 01:46:50 ID:uz7yauuZ
男児に慧(けい)とつけたいと思います。
この漢字が好きなのですが、画数が多すぎるかな・・・・・・と今になって迷いが出てきました。
名字は画数が少ないです。皆さんよろしくご意見ください。
>>835 男の子は苗字も変わらないことが多いし、ある程度画数が
あった方がいいと思うよ。
難しい方の智慧の慧と説明すれば漢字を知ってる人はわかるし、
そうでなくとも「主という字みたいな横三本線に縦棒挿した形のを
横に2つ並べて、下にカタカナのヨ、心」と説明すれば、ほとんどは
正しく書いてくれるよ。
レスありがとうございます。
他に活躍した人いましたね感謝です。ありがとうございました。
838 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 07:45:36 ID:8Y4rQanF
美香梨(みかり)
彩枝莉(さえり)
だったらどちらがいいと思いますか?
さえりは読みにくいですかね。。
839 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 08:13:07 ID:uz7yauuZ
>>835です。
>>836さん、ご意見ありがとうございます!
具体的な漢字の説明方法までいただいて本当にありがたいです!とても分かりやすく説明できそうですね。
安心して慧と名付けます。
>>838 「り」が余計だと思う。
美香、彩枝の方がいい。
どうせ呼ぶ時には「みかちゃん」「さえちゃん」なんだし。
彩枝も枝の字がしっくりこないので彩絵や彩恵の方がいい。
それでも「あやえ」と読まれる事が多いだろうけど。
響きだけなら「みかり」<<「さえり」かな。
「みかり」だと「ミカリン」ていうあだ名みたい。
漢字も、彩枝莉だと読みにくいし、ちょっとくどくないか?
彩、莉と、今時っぽい字が並ぶからなあ。
冴璃、紗英利、沙恵利……うーん、難しいなあ。
>838
どっちもやめれ。
なんだかくどい。
ひらがなで「さえり」が一番ましかな?
>>838 「さえり」(但し平仮名)に1票。
「彩枝莉」は字面が当て字っぽすぎるかな。
「みかり」って変だよ。「へきる」に通じるものがある。
845 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 11:58:28 ID:EDnyfO5E
くどいに同意。
さえりのほうがまだましだが、それにしても「さゆり」と一生聞き間違われるだろう。
>838
ミカリもサエリも変だけどどうしてもどっちかを選べというならサエリのほうがマシ。
冴える、になんとなく通じる感じがするので語感としてマシかな、と。
字面は彩枝莉も変だけど…。
>847
「ミカリ」も「サエリ」もしっくりこない(リ、が余計)に同意。
「彩枝莉」縦棒が多すぎる。スナックの看板みたい。
>838
キャバ嬢の源氏名でどっちがいいか、みたいな候補だね両方とも。
女の子の場合
梨幸 りさち
奈穂 なほ
男の子の場合
将仁 まさひと
雄平 ゆうへい
どう思われますか?
>850
梨の幸せ、以外は良いと思う。
>>850 梨幸以外はOK。
「りさち」ってリサーチみたいで違和感が……。
それぞれの印象。
奈穂 なほ…大人しくほわんとした印象。キラキラしすぎず適度な可愛さ。
将仁 まさひと…男らしくしっかり者なイメージ。武将っぽい。
雄平 ゆうへい…男らしいがやんちゃなイメージもある。呼びやすそう。
853 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 16:37:59 ID:8Y4rQanF
383です。
どちらもくどいですか。。。
自分的にはミカリが気に入っていたのですが。。
まだもう少し時間あるし
もうちょっと候補を考えてみます!
皆さん率直なご意見ありがとです☆
>>853 私のクラスに美輝里(みかり)ちゃんいたよ
引きこもりだったけどwww
三月出産予定ですが、弥生ってどうですか?
古い感じしますか?
>>855 漢字も、響きもいい。私は好き。>弥生ちゃん
平仮名でやよいちゃんって友達がいるけど、かわいいし性格もいい。
だからイメージ的に やよい ってすきだな。
>855
弥生とか昔ながらの名前見るとかえって新鮮に思えてしまう。
少なくとも漢字見ただけで胸焼けしそうな名前よりずっといいよ。
自信持ってつけてあげてください。
>>855 3月生まれの弥生ちゃん。直球だけど可愛いと思いますよ。
名前の由来もしっかりしてるし。
取って付けたような由来が多い中、
いつまでも色あせない名前だと思います。
>いつまでも色あせない名前
これ大事だよな。
今の流行の名前はミーハー過ぎてすぐ色あせそうだよ。
『碧』
パッと見、何と読めますか?
また、由来のなさそうな名前に感じますか?
読み違いを避ける意味も含め止め字で い を付けたいのですが、依・唯・衣どれも画数が悪く迷っています。
二文字の可愛い愛称も捨てがたく、さな(漢字未定)・あおい
どちらの響きが良いかも迷っています。ご意見ください。
>>861 パッと見だと「みどり」か「あおい」
「あおい」と読ませたければ、止め字を使えば読み違い率は
下がるだろうけど、画数が悪いのが気になるなら仕方ないね。
「さな」は「あおい」よりも今時感があるかな。
どっちも悪くないと思う。
「あおい」に納得いく漢字を当てられないなら「さな」で
画数のいい漢字を当ててみたら?
それでいい結果が出れば、そっちにすればいいし。
まぁ、画数なんて占いだからあまり気にしすぎないように。
名前であることが前提ならまず「みどり」次に「あおい」「あお」
碧の字が男女ともおなかイパーイ系だけど、
字面や意味から受ける印象は悪くはない。
「さな」も同様で何はさておきおなかイパーイ系だけど(ry
864 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 21:45:02 ID:x0wJcq/S
ミーハーというより
なんで変なオリジナリティにこだわる人が多いんだろう
>>861 「あおい」ちゃんにしたいのですか?
碧ちゃんはパッと見だとやはり「みどり」ちゃんじゃないでしょうか。
でも「あおい」ちゃんと読めなくもないです。
読み違いを避けるためにもう一字加えるというのはありかも。
碧海で「あおみ」ちゃんとかね。
由来はねえ。まあ推測はいろいろできると思うけど。
海が好きだとか、フェルメールが好きだとか、
安全地帯が好きだとか。
>861
「みどり」か「あおい」ですね。
金沢碧という女優さんが好きだったのでぱっと見はみどりですが
あおいも無理な読みじゃないですよ。
由来はそれこそ「紺碧の空」から、とかでいいんじゃないですかね。
ヘンな止め字をつけない方がかわいいです。
今年は生まれてくる赤ちゃん達にマトモな名前が付きますように。
で「だん吉」なのがワロスwwwだめだこりゃww
>>855 私も「弥生」という名前は音も優しくて可愛いと感じますが…
「弥生」という名を持つ友達は小さい頃自分の名前が嫌いだったそうです。
理由は「考えて付けてもらったと思えない。最初の子だから一郎、みたいな感じで
すごく手抜きをされた気がする。もっと親の願いが感じられる名前が良かった」とのこと。
小学校の、「名前の由来を調べてきなさい」という宿題が嫌だったとか。
こんな感じ方をする子もいるって事で一応参考までに。
名前なんて一度ぐらい不満が出るもんだ。
よくある名前だったら「珍しいのがいい」と言い
珍名だったら「普通のがよかった」と嘆き
願いを込めれば「親の期待が重い」とため息こぼし
何も考えなければ「もっと気持ちを込めて欲しかった」と抗議し
画数を気にすれば「名前は大吉なのに幸せじゃない」と文句を言う。
871 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 04:00:59 ID:5q0lLgD4
女の子の場合
美海(みみ)
優愛(ゆうあ)
優璃(ゆうり)
香菜(かな)
男の子の場合
壱太(いちた)
倫希(ともき)
涼太(りょうた)
悠斗(ゆうと)
どう思われますか?
それぞれ、どの名前が1番よいと思われますか?
872 :
【大吉】 【1246円】 :2006/01/01(日) 04:14:02 ID:IcGpFGjX
私の中の人、女の子だとばかり思いこんでたらどうやら男の子らしいのです
女の子の名前ばかり考えてたせいか男の子の名前になるとちっとも考えがまとまらず…
おじいちゃんの名前から一文字もらって『明○』にしたいのですがどなたか名案はありませんか?
ちなみに名字は4・7文字(中沢、中村、木村等)で画数も気にしてます。
873 :
【大吉】 【1525円】 :2006/01/01(日) 04:16:28 ID:IcGpFGjX
↑スレ違いでしたスマソ
>>871 女の子…香菜
男の子…涼太
他は難読、DQN、画数大杉などの理由によりオススメ出来ない。
まぁ今時悠斗ぐらいならいいかもしれないが。
香菜もそのまんまじゃ「こうそう」になるので、香奈、加奈など
字を変えた方がいい。
「ゆうり」「ともき」「ゆうと」も字を変えればいける。
>>872 >>1に名前をくださいスレのURLがあるのでそっちへどうぞ。
画数は流派によって異なるので、どこまで気にするかはご自分で
判断して下さい。
一応いくつか候補。
明彦(あきひこ)、明光(あきみつ)、明宏(あきひろ)、明史(あきふみ)
861です。
やはり『みどり』と読み間違われることが多いでしょうか。
ご意見を含め、もう一度夫と話し合ってみます。
ありがとうございました。
876 :
855:2006/01/01(日) 10:13:50 ID:DEAFvb5A
あけましておめでとうございます。
弥生ちゃん、好評でよかったです。音が優しいので好きだし、自信もってつけたいと思います。
ありがとうございましたー。
>>871 美海で「みみ」優愛で「ゆうあ」
どっちも幼児期限定、難読DQN気味って感じ。
香菜は「こうそう」じゃなくて「シャンツァイ」じゃね?
>>871 女の子では香菜が一番DQ風味薄いってのは同意だけど、
これってコリアンダーのことだよ。
中国語ではシャンツァイと呼び、良くスープの上に散らしたり
ナマ春巻きに入れたりする臭いの強い香草。
個人的には好みが激しく分かれる香草なのでお薦めしない。
879 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 14:21:57 ID:jRs3Q3Wo
コリアンダー好きにはたまらん名前かもしれんw
「佳奈(菜)」「香奈」「花奈」にしたらどうかね?
>>871 どれも今風だがDQNというまでではないので、どれでもよいと思うが
優愛の「あいぶったぎり」だけは気色悪いので、それ以外がよいのではないでしょうか。
仁を『と』と読ませるのはDQNですか?
DQNとは言い切れないが、10人中、9人以上が、『ひと』と読む。
『と』なら、素直に『人』等を使う。どうしても『仁』を使いたければ
『ひと』の方が子供に苦労はさせない。
885 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 20:17:19 ID:5q0lLgD4
871です。
正直な意見ありがとございます。
香菜はシャンツァイって読めちゃうんですか。
だんなが中華料理嫌いなんでやめときます。
花菜、佳菜、だったらどちらがいいと思いますか?
あと倫希(ともき)は微妙ですか?
だんなが倫也(ともや)なので
だんな的には男の子だったら倫希にしたいみたいで。
>>881さん
候補だして頂きありがとうございます。
漢字くらい自分で調べろ。
そもそもなんで菜っ葉の菜を入れたいのか説明してくれ。
最後に付いてると何だか 青菜 や 白菜 に見えてならない。
菜央とか菜美ならアリかもしれないなぁ。
奈の字を使う名前って、最近の子供では見かけないよね。
菜の字ばっかり。
奈の字は奈良県とか奈良時代とかを連想するから
なんか古い気がするって思うのかなあ?
菜だと、野菜よりも、若々しい葉っぱって感じがして
女の子らしいって思って使うのかも知れないけどね。
ちなみに「花菜」は、花の咲いた菜の花のことで、
「花菜類」は、花の部分を食用にする野菜(カリフラワーなど)のことだよ。
倫希は、まあ普通じゃね?
>871
花菜は草冠が続いてるのがちょっと・・・
佳菜の方がまだマシかもしれないけれど、
個人的に思うこととして、○菜とつく名前は、
新種の野菜?という風に見えるんだよね。
私は、佳奈、香奈、加奈が好きです。
な【菜】
《「肴(な)」と同語源》1 葉・茎を食用とする草本。菜っ葉。「サラダ―」2 油菜(あぶらな)。
「菜」は、
松嶋菜々子が銀河テレビ小説に出演したあたりから
流行りだした。
861
愛知県に碧南(へきなん)という地名があることから
東海地区では、「へき」と読み間違えられたり、あだ名にされやすい。
少し前に「なおか」でカキコした者です。
二文字で
尚花
若花
順花
真花
実花
三文字で
奈桜花
名桜花
どんな印象でしょうか。
やはり二文字の方がスッキリして見えますか?
尚花以外読めまへん
若花はやめとけ!
どー見ても若乃花じゃん!
「桜花」をつけるのは、
競馬と、
戦時中に作られた特攻ジェット機「桜花」「橘花」を連想させるから、
まずい。
>>894 読めないですか。。。
>>896 ホントそうですね、ありがとうございます。
尚花、順花、真花、実花ですが
尚花以外読めないとの指摘がありましたが。
確かに実花は「みか」とも読み違えられそうですし
順花は「じゅんか」とも間違えられそう。
でも知人に尚子で「しょうこ」さんがいるんですよね。
結局みんな読み違えされそうですか?
>>897 確立の問題。実花なんて100%ミカって読まれる
尚花なら、ショウカは響きが変だから、まあナオカだろうな。と大抵読んでもらえる。
>>897 普通に読んで順花は「じゅんか」だし実花は「みか」
真花も「まか」「まなか」ってとこでしょう。
これらの漢字で「なおか」という名前を持つ人が見ても
一見で自分と同じ読み方だとはあまり思わないと思うよ。
よくある読みの方を優先して読むんじゃないか。
だから尚花ぐらいしか普通には読んでもらえないよ、ってこと。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
男の子ではどちらの名前がいいと思われますか?
要(かなめ)
陽生(はるき)
903 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 00:55:06 ID:xhMh0J2H
>>902 両方とも漢字の意味もいいですし
どちらでもいいと思いますよ
好みの方をつけてみては?
私の印象は
「要」頭良さそうな感じ、ちょっとお堅いイメージもある
「陽生」優しそうな感じ、読みだけだと村上春樹を連想する
904 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 03:34:55 ID:ySwjvheL
愛←(な)と読ませたいんですけど、どうですか?たとえば結愛で、ゆいなトカ。
無理すぎ
>>904 愛=な
とはあまり読めないかな。
結愛なら“ゆうあ”か“ゆあ”って読んじゃう。
まあ読めないけど『読ませる』つもりならいいんでない?
正直どれもDQNぽいけど
愛を「な」と読ませるのに、
『愛=まな、の豚義理』以外に理由付けが出来そうも無い
908 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 08:45:13 ID:ReziqJvt
愛=なる のトン切りだと思いますよ。
女の子に平仮名で「あさひ」としたいのですが、なんか男の子っぽいというか、そもそも人名らしくないかも?と悩んでいます。
どうでしょうか?
>>909 響きは男の子っぽいけど、ひらがなだし大丈夫じゃない?
911 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 09:27:26 ID:PIqv1rNG
,へ \ | / ,ハ百
\ \ \ | / ム.只
/へ/) ./ ̄\
∧_∧∩ )( ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
.(*・∀・)7 ( ! ______ノ'""ゝ. \_/ フi三iヽ
゚ .冂つム゚_」 Y (_ ____) ':; | \ '─'
゜ ム_」」」」ゝ 人 ___) (__∠__ \| \
(,_,,ノ `ー´ ( '; (__________) ~':;,,. \
,' . / .' ヽ (_ ,,;::'~ ~':::;;,,,_
/ / ' \ヽ. __,,,,-‐''"~ ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
'0 __,,..l⊂Z_).⊃! ( ´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二...... 0
0Π0- ‐‐'''"" |;;:.:. ヮ . .:::;| ,べヽy〃へ ( ̄ ̄ ̄ 0Π0
HΠH ∩.∧_∧∩ ∧∧/ :| 'ツ' | ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
EEE 匸(´∀`;)フ (,゚Д゚,). o |=宗=! o | ( `ー´) ヮ (゚ー゚*) EEE
|l|lil|ili| 瓜ゞッ=Lく ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」 厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
912 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:12:32 ID:T99icLgd
知り合いに「あさひ」ちゃんいるよー。賢くて素直ないい子です。
真人 まさと
真咲 まさき
貴史 たかし
彰人 あきと
男児の名前です。どう思われますか?
914 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:33:16 ID:8T/RrQPP
携帯から失礼します。
碧旌(あおせ)
來聖(らいせ)
どうでしょうか?男の子を5月末〜6月頭に出産予定です。
915 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:38:47 ID:8T/RrQPP
携帯から失礼します。5月末〜6月頭に男の子を出産予定です。どちらがいいと思いますか?
碧旌(あおせ)
來聖(らいせ)
>913
「貴史」は普通に読めるし良いと思う。
「真人・彰人」も良いが「まさひと・あきひと」と読む人も多いかも。
「咲」は女名のイメージ。
>914
どちらも変。漢字はもちろん、響きも女の子ぽいし。
917 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:42:48 ID:8T/RrQPP
携帯から失礼します。5月末〜6月頭に男の子を出産予定です。どちらがいいと思いますか?
碧旌(あおせ)
來聖(らいせ)
918 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:45:00 ID:9ePxpsfk
>>915 誰でも普通に読める名前にしろ。
しかも代表的DQNな名前w ネタ? 釣り?
ホストの源氏名かっつーのw
919 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:51:50 ID:9ePxpsfk
お〜い何回も書かないでくれます?これだから携帯しか持ってない
貧乏人は(ry あとそのへんてこな名前。小学生でも書ける名前にしなよ。
そこらへんの大人だって名前聞かれて「あおせ、らいせ」って
言われてもピンとこなくて漢字書けないだろうよ。
特に碧旌なんて読めないし書けないし。
子供が先生にはじめて名前呼ばれるとき「なんて読むの?」って
毎回聞かれる事確実。アホ臭い名前つけて喜ぶアホ親だね。
920 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 10:56:41 ID:9ePxpsfk
典型的DQNが来たね、香しい
>>917 そもそも「旌」なんて字、人名に使えませんから。
そのくらいチェックしてから来てください。
旦那と意見がまっぷたつに分かれてしまったので、ここで相談を…もうすぐ男児出産予定です。
私は「いろんな人から頼られ、信頼される子になるように」で「頼人(らいと)」
旦那は「響きも画数もいいから」という理由で「亮志(りょうじ)」です。
「お前の名前はDQN風味だ」と言われて、確かに妊娠ハイはいってるかも…とは思ってるのですが、
頼人、亮志、みなさんはそれぞれどのような印象をお持ちでしょうか。
皆さん
このスレに男児の相談にきてるの、実はみんな柔ちゃんのカキコだって気づいてた?
>>923 「頼人」じゃ、あなたの願いと逆で
「人に頼ってばかりの人」みたいだ。
響きも英語風な雰囲気で、DQN風味といえばそんな感じ。
旦那の案は落ち着いた感じで断然いいよ。
>>923 >>925に同意。
似たような由来で頼生(らいき)とかも見た事あるけど
「人に頼ってばかりの人生」みたいだな……と。
昨今の名付けによくありがちだけど、ストレートすぎるんじゃ?
旦那さんぐらいの捻りがちょうどいいと思うよ。
927 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 12:57:53 ID:9ePxpsfk
おとなしく旦那の考えた名前にした方が100倍マシW
頼るという字は名前にはあんまり使わない方がいいよ。
928 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 13:09:23 ID:9ePxpsfk
友美という名前にしたいのですが
「トモミ」「ユミ」
どちらの読みにしようか迷っています。
どちらのほうがいいと思いますか?
ご意見お願いします。
>>928 「ともみ」の方が読み違いが少ないかと。
931 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 16:09:42 ID:xhMh0J2H
>>928 私の知り合いも「友美」で「ユミ」だけど
「トモミ」と読み間違えられることがかなり多いみたいです
「ともみ」という名前なら、「智美」という字はどうでしょうかね?
「智」の字って私は凄く好きなんですが。
>>932 928は「友美」で読みをどうするかって言ってるのに、
なに、そのトンチンカンなレス。
934 :
928:2006/01/02(月) 18:20:21 ID:9ePxpsfk
レスくれた方ありがとうございます。
「トモミ」の方が読み違えも少なくて良さそうですね。
「トモミ」で決めようと思います。ありがとうございました。
間もなく女児誕生予定です。
悠花(はるか)、真歩(まほ)の印象を聞かせてください。
悠花は「ゆうか」と読むのでしょうが、妻が「ゆうこ」なので避けたいと思ってます。
真歩は満帆の方がイメージ良さそうでしょうか?
考えすぎてアタマ疲れてます。
>>935 悠花だとかなりの高確率で「ゆうか」と読まれると思う。
真歩の方がいいんじゃないでしょうか。
満帆は順風満帆に繋がるから意味は良さそうだけど、字が
堅いような気もします。
2つ合わせて真帆というのもアリかと。
937 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 01:36:37 ID:RgUKyJCN
満帆はまんぽと読んじゃったので真歩の方がイイ。
意味もわかりやすいし。
938 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 01:46:47 ID:jFLHz4ZX
939 :
935:2006/01/03(火) 01:48:38 ID:Dkx7wpVq
>936,937さん
遅い時間なのにありがとうございます。
悠の字を使いたい気持ちがあったのですが、1文字で「悠」だと
まず性別で混乱しそうだったので「花」をつけてしまいました。
やはり「ゆうか」って読みますよね・・。
真歩って読み間違いもなく、性別も女とわかってその点はよかったのですが、
今時だと固いイメージはないですか?
「真」は「まっすぐ」の意味ですが女の子に使ってもOKですかね?
良いと思うよ、真歩。
941 :
326:2006/01/03(火) 02:28:20 ID:ZXSt+eVr
大和(やまと)
将来、左翼先生にいじめられるかな?
日本的でいいかと思うんだけど。
942 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 02:46:44 ID:gfPDLSkC
↑主人が今日、CMみながら名前を大和にするって突然言ってました。
意味がすごくいいって絶賛してましたよ。
真歩ちゃん、がいいと思います。素直で可愛らしい名前なイメージです。
携帯からカキコすみません。
943 :
326:2006/01/03(火) 02:53:51 ID:ZXSt+eVr
>>942 私は字画からいって非常に良かった。苗字は3画+10画
意味は昔の日本を表す(大和言葉やら)、現在の奈良県大和郡、他何かありました?
もちろん、戦艦大和もありますが。
944 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 03:20:40 ID:gfPDLSkC
うちの場合は、字画よくないんです…。夫が大和の名前の良さ熱く語ってましたけど、あまり聞いてなかったので明日の朝聞いてみます。
熱く語ってるときに聖徳太子と松下幸之介が話題にでてきてました。明日、報告しますね!
945 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 08:33:52 ID:8cdCRhV3
悠花もいいと思いますよ。
悠、悠○ではるかって読ませる子は多いし、2番目に出てくる名前じゃないかな。
満が名前につくのは女の子はかわいそう。
まんって読めるし、
満月みたいに顔や体が丸い子になったらかわいそう。
946 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 09:18:15 ID:pW/W+PHT
>>943 奈良県大和郡ではなくて、大和郡山市の間違いだとオモ…
以前、住んでたけど勘違いして大和郡 山市って郵便物に書いてくる人が多かった。
私も「大和」気に入ってて、一応候補に入ってるんだけど、
住所の地名(都下のマイナーな市)にも
「大和」が入っているのでなんか躊躇してしまう・・・
948 :
935:2006/01/03(火) 10:22:40 ID:Dkx7wpVq
>945さん
ありがとうございます。悠○ではるかっているんですね。
気に入っている字なので少し嬉しかったです。
満は「満たされている」という意味からいい字だな、と思っていたのですが
「まん」は言われてみるとそうですね。
真歩か悠花を候補にしていきたいなあ。
画数でいうと王道の彩花(あやか)がいいのですが、これはよくありがちなので・・。
私の地元には大和と書いてだいわというスーパーがあったよ。
950 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 12:42:16 ID:s6PawuDv
亜子ってどう?
ちょっと古いかなぁ
昔いた亜湖というにっかつ女優を思い出しますw
でもそれは少数派でしょうから
特に問題はないと思う。アコちゃん、響きもかわいいしね
952 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 12:55:30 ID:Hb6W1roy
笑顔が実ってほしい、という思いで
「笑実(えみ)」を考えています
どういった印象でしょうか?
>>952 無理やり考えた珍妙な由来
とってつけたような感じに思えます。
>950
ただ「かわいい」としかほめようがない名前。
亜流の亜だしね。
>952
くどい。
955 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 13:10:04 ID:1A3XXty5
>>952 横棒ばかり目立ってしまりのない感じがする。
名前に笑って字を使うのはどうかな。
956 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 13:28:04 ID:s6PawuDv
>>951、
>>954 レスさんくす
響きが可愛いから「あこ」って名前にどうしてもしたくって
亜流の亜か
確かに可愛いだけの名前といわれればそれまでなのかもなぁww
ただ他に漢字が思いつかない…
>>952 ここか他の名前スレでも既出だけど、例えば同じ苗字の人が
同じクラス、職場にいたら、佐藤(笑)とか田中(笑)と略されてしまう。
>>956 「あこ」だけだと「あほ」ってからかわれちゃうんじゃ?
(心配しすぎ?)
私の友達は「あきこ」だけど、
その子の家族や彼氏は「あこ」って呼んでたよ。
「あきこ」や「あやこ」であこちゃんって呼んだら?
三月産まれなのですが、弥子(やこ)ってどう思いますか?
呼びやすいし、大人になっても違和感がないかなぁ‥と思っているのですが。
客観的な意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
ほのか の響きが気になっていますが、どんな漢字がありますか?
歩花 は読めない?
961 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 13:53:08 ID:s6PawuDv
>>658 なるほど
「あやこ」や「あきこ」で「あこ」と読ませるのも有りですね。
>>660 友達の娘さんは穂花でほのかちゃんですよw
962 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 13:53:44 ID:TEKuOUc9
>>959 「奴(やっこ)」みたいだなと思ってしまう
あだ名ならいいけど…本名は微妙
>>959 見ない名前ではないから最近の名前に比べれば違和感ない。でも
>>962に若干同意。
何気にMS-IMEでは一発変換だな。なんという辞書かと。
弥という字自体はいよいよ、ますます、という意味なので、美弥子という名前が多かったのも頷ける話。
>>960 響きは可愛いかもしれないけど、ほのかって仄か、だよなと思ってしまう人がここにひとり。
「穂、帆、甫、歩、葡、保、・・・」+「香、華、佳、果、花、珂、霞、・・・」て組み合わせになるかな?
どこかのスレに三文字にして真ん中の字が「乃」だと関取だ、と書いてあって吹き出してしまった。
平仮名が無難なような。
>>959 漢字そのものは悪くないと思います。
しかし音の話になると、「や」という音には「嫌」という否定の印象があるので、
単独で「や・こ」という響きとなると、あまり良くない気がします。
例えば頭に「ミ」などを入れて「ミヤ・コ」等にするなら違和感はないかと。
>956
中学の担任が「亜子先生」だった。
「アホ先生」とか呼ばれてたよ…
かわいい名前だと思うけど、音だけ聞くと「アホ」に
聞こえなくもないよね。
貴保(きほ)、真那(まな)、真緒(まお)、奈緒(なお)
という名前を考えています。
どう思われますか?
967 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 16:21:25 ID:gfPDLSkC
か
968 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 16:26:30 ID:8cdCRhV3
笑顔ってとっても素晴らしいけど、
笑の字が名前にあると、
美しく笑顔で微笑むと言うより、
ゲラゲラ下品に笑う姿が浮かぶ。
たとえばニコニコした子にで、にこ ちゃんとかその位がいい気がする。
にこちゃんの方がどうかと……。
にこちゃん大王のせいかもしれんが。
にこちゃん・・・('A`)
971 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 16:37:51 ID:C7mt+V5K
「相笑」とかって名前をたまに聞くけど、何て読むんだろ。
973 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 17:04:28 ID:s6PawuDv
>>971 950とっちゃってから言うのも悪いが携帯からだ……orz
笑顔、ということならば莞爾、莞然という言葉があったりするが、女性には向かないねえ。
あとはにこやかは和やかと書くし、煕・熙(チャイかコリアンぽいな)にも、笑う様を表現する意味がある。
えむ、という字には咲むと当てることもあって、咲笑うでえわらうと読んだりもするが、
個人的には燦の字の火扁のないのが笑顔がらみでは好きだが人名用漢字ではないのだよなorz
>>966 まお、はMaoで毛沢東を連想させるから、将来的にもし海外と仕事するようなことになったら苦労するかも?
そうでなくたって中国人増えてきているのに。
きほ、は、本当にいいの?その音で。
976 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 17:30:34 ID:s6PawuDv
さんくす!
満男【みつお】、奏文【かなふみ】、仁嗣【ひとし】
どの名前がいいですか?
980 :
959:2006/01/03(火) 20:31:03 ID:yWIJjv2h
>>962 >>963 >>964 弥子、だけだとあまり良くないみたいですね。
シンプルな名前をつけたいと思ってるので、他にもっと考えてみます!
ありがとうございました。
>>966 奈緒>>真緒>真那>>>貴保 という印象。
真那は、那が奈だったら凄く良いと思う。
982 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 21:45:06 ID:Ifs5QYCJ
子供の名前にイ夾(侠)という漢字を使おうと思ってたんですが両親に「893っぽい」と反対されてしまいました。
良い意味でしか考えてなかったので親の言葉にショックを受けました・・・
そんなに名前にもらって嫌な漢字ですかね?
三国史なんかではかっこいいイメージなんだけどなぁ
>>980 自分は弥子という名前好きだな
昔のドラマ池中玄太の三女が弥子という名前だったよね
その子がすごい可愛くて、そのイメージがある
>>982 パソコンで変換も出来ないような字を使う神経がわかりません。
>982
>三国史なんかではかっこいいイメージなんだけどなぁ
プ
986 :
982:2006/01/03(火) 22:35:06 ID:Ifs5QYCJ
あ、何か間違った解釈してますかね?
もともと悪い言葉じゃないと思うのですが
987 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 22:41:03 ID:8cdCRhV3
でもどうあがいても普通最初に浮かぶのは、任侠の侠じゃないですか?
988 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 22:42:50 ID:8cdCRhV3
それに狭心症、の狭、狭いと言う字に似てるし、あまりわざわざ使おうって字には思えない。
三国志から取るならたくさんあるし。
「さんごくし」もちゃんと書けないようなヤシが何言っても無駄。
つか、明らかに982の教養の範囲外の字でしょ。
「かっこいいイメージ」とか寝言言ってないでちゃんと考えてあげたら?
つか腐女子ってきんもーっ☆
というかあんまりいい意味もないような気がする>侠
>子分をかかえて仲間どうしで協力する人たち。男だて。
結社をつくり法に従わないが、義理がたい風骨を持つとして、
中国では評価された。そうした人間を個人でも侠という。
>男気があるさま。はすっぱな女。
どうみても893です。ありが(ry
991 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 23:32:48 ID:Ifs5QYCJ
皆さんの反応からするとやはりイイ文字じゃないみたいですね…
親の意見は間違ってなかったみたいです。
期限までしっかり考えて見ることにします。
調べてくれた人、有難うございましたペコ
よーく考えよー 名前は大事だよー るーるー るーるー