1 :
名無しの心子知らず:
子供が小さい時や大きくなった時の
利点、欠点など教えてください。
2 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 00:37:35 ID:7n1osLkH
一戸建て
ハイハイ時期の乳児がいますが、洗濯物を2階のバルコニーに干しているので
その間、1階のリビングに長時間ひとりにするのは不安です。
グズってるときは、おんぶして家事してます。
利点は、上下に気を遣わなくてすむことかも。
マンションはセキュリティがしっかりしてるところが多いのが安心かも。
あと子供が寝たときに寝室に連れて行っても泣いたら泣き声とか聞こえるし
すぐにいけるし面倒じゃない。
一戸建てだと、2階に連れて行って、泣いたらまた上ってになる。
朝の寝起きが良くない子だと、朝朝食の準備とかしてる最中に泣かれて、
2階に上がり、抱っこして下りてきて・・・・とちょっと大変そう。
うちの子は「一度寝るとずっと起きない」タイプでは無いので
一戸建てだとちょっと大変そう。だけど一戸建てを今建ててる最中。
一戸建てにした理由は子供が大きくなって足音とか上下左右の人に
迷惑になるかもしれないから。あと自分も足音とかに気を使って生活するのは嫌だった。
子供が大きくなっても将来孫とか連れてきて、孫にも神経使わせるの嫌だったしね。
あと大地震とか来て外に非難するのに、マンションの7階とかに住んでたら
下まで降りるのがちょっと大変だなと思って。
子供が小さいうちはフラット(マンション)なのがいいと思います。
2階に洗濯干しに行ったり、掃除しに行ったりって、
階段から落ちでもしたらちょっと怖いから。
うちは幸いマンションで問題になる騒音は、上下とも子育てしてる方なので
挨拶をしてなんとかトラブルを避けられてると思います。
子供が小学生くらいになったら一戸建て欲しいなあ・・・
でも都会じゃ無理臭い(TT)
妊娠中にマンション売って戸建てに引っ越しました。
戸建ては子育てには向いてません。
マンション売ったことをハゲシク後悔中。
ひとつだけ良い点は、戸建ては駐車場が玄関のそばにあること。
子育て中はオムツや大型育児グッズやらの買い物で大荷物になるので
車から降ろしてすぐ家に持って入れるのはとても便利。
子育てに最強なのは、
「一階部分だけですべての生活をまかなえる広い戸建て(平屋含む)」だと思う。
寝る・食べる・洗濯する〜干す〜たたむ・お風呂トイレ・客間・子供の遊び場
これらすべてを1階だけに納めようと思ったら、ちょっとした豪邸でないと無理。
ウチは建て坪40坪の平屋の一戸建てです。
北側に平屋のお家があるので2階建てを建てると
日を遮ってしまう為でしたが、子供ができた今は
平屋にしてよかったと思っています。
階段で心配することもないですし。
ガーデニングが趣味なのでマンションは候補にいれてませんでしたが、
やっぱり騒音は気になりますしね。
マンションは、ともかく騒音問題が最大の問題だと思う。
8 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 19:30:09 ID:1t4yZmn9
マンション購入して住んで10年。
やっぱり一戸建てがいいよーー
憧れの都内一戸建て
分譲マンション二階です。
いい点→近所のしつこいおばあさん等と無縁
悪い点→我が子の子供の騒音が気になるし、防音用品に出費がかさむ。
うちの場合、ドキュも入居してるのでドキュ被害に困る。
いくら分譲でもドキュ最強に迷惑です。
ボロくても、一軒家欲しい・・・。
木造在来工法の一戸建ては寒いよ。
光熱費がバカ高!
マンションはあったかくていいよね。一戸建は騒音気にしないでいいけど、子供が小さいうちは階段とかも危ないしマンションがいいんでない?
子供が小さいうちこそ、騒音問題が(ry
都内一戸建てといっても
最近って狭い土地にむりやりな3階だて多い気が。
一階が駐車場でうすっぺらーーい壁。庭なし。
あれはちょっと不安...
自分や子供に足音とか気をつけさせてるっていっても
実際階下の人からしたらすごい足音聞こえるってパターンもあるしね。
逆もありますよ
うちが階下に気を使ってるのに
階下の子供が走る音、ドアを乱暴に閉める音が五月蝿くて・・・
幸いうちの子はその程度で起きない神経なんでいいけど
要は予算次第ってことか…。
一番良いのは、
駐車場付き平屋一戸建て。これ最強!
騒音も階段も心配ナッシング。
問題は高いってことだな・・・・・・・・・・・・
18 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 22:50:55 ID:OGSoV9VR
声や足音で、上の住人にたたかれまくられ半年。
騒音は家の下の子供によるんだが。管理会社が何度言ってもわからない。
更年期か精神病か知らないが、変な人と同じ屋根の下はこりごり。
戸建てに憧れるなあ。戸建て賃貸ってどうかね?
19 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 22:53:13 ID:rmPFNw92
一戸建ては、階段は危ないし、窓開けてすぐに外に出ちゃうので
心配でしょうがない・・・
>>18 そういうのって、何日か旅行とか帰省とかで留守にして
「うるさかったですか?」と上の住人に聞いてみるのはどう?
「うるさかったよ」と言われたら「実は×日〜××日まで留守にしていたんですが…」
と言ったら気付いてもらえないかな?
21 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 23:27:13 ID:uADWFD57
木造アパだから上のガキがうるさい
ひきこもり主婦だから困る
>>10 うち在来工法だけど今は高気密・高断熱でサッシはトリプルガラスだから
エアコンの設定温度20度でOKだよ。
もしかしてマンションだとエアコンいらずなのかな?
うちはダンナの実家の土地の一部に家を建てたんですが
周りは新しい家ばかりで煩わしい近所付き合いもほとんどありません。
洗面所を広く取り室内に洗濯を干せるようにしてあるので
まずそこで干して隣のウッドデッキに移動するので
子供から目を離すことはありません。
家の設計の段階で下の子が1歳、完成時に2歳だったので
子供のことを考えていろいろと工夫しました。
23 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 23:36:27 ID:k+jgHvOW
プロジェクトX〜挑戦者たち
ヒューザーの挑戦。奇跡の100平米マンション。
そのとき、小島は意外な事を言った。
鉄筋を減らしてみたらどうだろう。
姉歯は戸惑った。
RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
小島は思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた。
技術者の血が騒いだ。
やらせてください。
夜を徹しての設計作業が始まった。
うちは都内一戸建て。3階建てだけどいわゆる細長い土地にというのではないです。
2階に生活の中心を持ってきました。キッチン・リビング・ダイニング・寝室・風呂・トイレ。
ベッドスペースにパーテーションがあるだけで、広いワンフロア状態。
3階もワンフロアとベランダ。映画を観たり楽器を弾いたり子供をプールに入れたり。
1階は書斎と客間とウォークインクローゼット。
2階から1階や3階に行く階段にガードをつければ危険もなし。
マンションも好きだけど(利便性が高いし)、今は戸建てでいいや。
しかし高層階は子供の高所に対する恐怖という本能をダメにして、
引きこもりがちになるからよくないんだってね。発達も遅いらしい。
ためしてガッテンでやってた。
25 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 00:10:20 ID:lWffWS0e
20 さん
それやってみますわ!
戸建ても色々問題ありそうですね。
江東区の今度建てる52階マンションも憧れるが、
価格も上階だと相当だろうなあ。
あ〜 上にたたかれてるわ。旦那も高熱の子も爆睡。
そろそろ寝ますわ、おやすみなさい
うちも、木造アパートで、
ドキュが騒いでいて、管理会社も、えらい迷惑してるらしい。
足音以外の音をたてるな!だとさ。
構造上不可能だ。
>>24 それ見たことある。
確か、高いところに透明なアクリル板を渡した時、
高層階で育った子は平気ではいはいしたり歩いたりするんだよね。
他の子は下が見えるから恐くて足がすくんで進めないのに。
高いところに対する恐怖心って、動物にも備わっているとても本能的な
ものなのに、それが機能しないというのは他の生命に関わる本能も
いかれている可能性があるから研究中とかやってた。
あと、高層階に住む子ほど洋服を自分で着るとか外で元気に遊ぶなどの
成長が遅れてたのも印象的だった。ただ、大人になってからは、
高層階からの景色を見てα波がよく出るからオススメと言っていた。
赤が生まれてすぐに戸建を買った。
全身ジャージでもお庭で外気浴ができるのがいい感じ。
なによりおもちゃぶん投げブームの赤を見ていると、
2階以上の集合住宅は無理だったなーと思う。
家を買うなら子供が中学生になったころがいい。
小さいうちは家の中を傷つけまわるからー
実家がそうだけど、中学で買ったら大学進学や就職とかで家出るまであっという間だよ。
4人兄弟だからって大きい家、しかもみんなもう大きいからって個室作って、
5年〜8年そこそこでみんな家出て独立。
残ったのは大きな家に両親とネコだけ。
夫婦二人でピカピカの家より、子供との思い出がイッパイの家の方がいいな〜と思うよ。
賃貸だと子供が汚すのにもビビリそう。
他人のものを傷つけるのがいいか、自分のものがいいか、
それは人それぞれだろうけど。
賃貸だけどうちの大家&管理会社は汚れてようが汚れてまいが
引越したあと必ずリフォームするからその点は安心だな。
>>31 そうそう。
私も賃貸だったら壁に落書きとか床に傷とかつけられたらたまんないって思って
戸建にした。
戸建だったら修復費かかっても自分の物だし、賃貸だったら自分のものにならないのに
費用かけて直すのがもったいないって思う。
>>32 まともな貸主なら借主が出て行ったらリフォームをするのは当然のこと。
でも自然経年以上の汚れや傷は借主に請求されることが多いですよ。
35 :
32:2005/12/09(金) 12:43:01 ID:a64vS6O1
>>34 後出しになって申し訳ないけどうちはリフォーム代大家もちなんで
心配いらないんです。
住んでる間も洗面台壊しても取り替えてくれたよ。
うちの大家さんはものすごい大地主でお金持ちなので色々負担してくれるのです。
36 :
32:2005/12/09(金) 12:46:01 ID:a64vS6O1
だからどんなに汚しても後から請求されることはないて入居時に言われました。
>>34 うち、ずっと賃貸にすんでたんだけど
途中引越しするときに大家が
リフォームするからその費用も払え とか言って揉めた覚えがある
父が>自然経年以上の汚れや傷は借主に請求されることが多い
というのをきちんと知っていて
「自然に壊れて来たものまでうちが払うんですか?」
って知り合いの法律に詳しい人連れて言ったら
こっちが壊したモノ以外は請求されなくなったけど
そういうのがあるから、賃貸は怖いですよねぇ
でも、今アパート暮らしで子4ヶ月
この子が幼稚園はいるまでには家をなんとかしたいけど
旦那年だし薄給なんで、戸建は難しい・・・orz
賃貸か所有かじゃなくて
マンションか一戸建てか
でしょ?
車もおける広い敷地に平屋の一戸建てがいいけど、
あとは経済力と相談。
…で納得しちゃったしなー( ´・∀・`)
40 :
名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 01:07:19 ID:pwiWqKUp
>>32はたまたま大家がふとっぱらだっただけで、
実際は
>自然経年以上の汚れや傷は借主に請求されることが多い
これがあたりまえだよね。世間知らずさん。
ウチの場合、現在賃貸マンション3F住まい。
旦那:育ちが一戸建て。マンションはいいところもあるが
やはり何といっても土地資産が魅力。子育てについても
大声出しても、ドンドンとしてもいちいち怒らなくて済む
から一戸建てじゃないとダメ。
私 :育ちがマンション。一戸建ては防犯面がもの凄く不安。
虫も出る、暑いし寒い、家の周りの掃除面倒。チビ2人抱えて
階段を上り下りなんて想像できない。やっぱりマンション。
今年の夏から住宅購入を考え始めましたが、ずっと平行線…orz
>>42 戸建て育ちの>土地資産が魅力
ってちょっとイヤだよね。。。
頭が固い感じもするし。
うちも私:マンション育ち、夫:戸建て育ちで
現在戸建て住まいですが、手に入れたからにはメリットしか見ていません。
が、やはり>42さんのおっしゃる防犯・虫・暑さ寒さ・掃除・そして町内会の当番などは
たまにムゥ〜ッとなりますw 子供が小さいうちはマンション、その後戸建て、
老後はマンションってのが自分としては最強な気がするな。戸建ては管理する
余力があって初めてその良さを満喫できると思うので。
私、旦那ともに戸建て育ちで
一昨年戸建て買いました。
ちっちゃいけど。
防犯面、私はどーしてもエレベーターが怖くて。
昔やな経験が…
友人でも、エレベーターで怖い思いした人結構いますし。
マンションの1〜2階にするなら戸建てもかわんないですよね。
戸建ては戸建ての怖さがもちろんあるけど
毎日エレベーター乗るなんて耐えられないです。
あと、駐車場から玄関まで距離があるのも嫌かな。
うちは戸建てで満足してます。
45 :
42:2005/12/16(金) 19:57:06 ID:tpVTe5Ej
>>43>>44 有難うございます。
そう、ウチの旦那まだ32なのに考え方は50並みなんですよ〜。
管理費や駐車場代いらないから一戸建ての方が高い物件買えるという
理屈をこねますが、水廻り設備なんかは特にマンションのほうが豪華
なんですよね。
一戸建ての場合、子供のお昼寝はどこでするんですか?
2階だと起きて泣いたときわかるのかな?
夜寝かしつけたあと、起きて泣いててもわからなかったら…。
教えてください、先輩たち。
でも最近は少し一戸建てもいいかなと思ってきています。
(洗脳されやすいからなぁ)
46 :
43:2005/12/16(金) 20:20:42 ID:jRT8LGDt
>>45 そうそう、同じ値段だとマンションの方が設備は豪華だよね。
ま、なんちゃって大理石の玄関みたいな、
余計なところにもお金がかかってたりもするけど。
うちは子供が小さいうちは台所・リビングのある2階を生活のメインにして、
リビングの隣りのたぶん客間であろう和室を寝室にしています。
昼寝もそこでしています。
でも、私もマンションしか知らなかったし、
>>43で書いた問題点はあれど、
結局のところ戸建てにしてよかったな〜と思っていますよ。
子供がドタバタしても神経すり減らさずに済むし、
家の中を汚されても心穏やかにいられます。
確かに駐車場代や管理費にかかるお金はもったいなさすぎ。
その分を貯めて、いつかこの土地に自分達の思い通りの家を
建てようというのが夫婦の夢になっています。
47 :
45:2005/12/17(土) 13:31:34 ID:azPZoevt
>>42 子供のお昼寝、わかります〜、
うちも眠り浅い子なんで。うちは戸建てに越した時1才半でしたが、
リビングで寝かしたり
2階の寝室で寝かしたり色々でした。
泣き声はドア開けとけば聞こえますよ。
朝は、2才半くらいから一人でリビングまで降りてきますし、
柵はつけてないけど、今の所落ちてケガとかはないです。
確かに、マンションのお友達の所に行くと
子供が小さいうちはフラットなのはいいなぁって思います。
けど、買い物のあと車から玄関が遠いと辛い(立体駐車場とか雨降りの日とか尚更!)とか
ゴミ捨て場までがエレベーター乗ってエントランス出てって距離あるから、子供置いてくの不安で連れてってるとか
マンションの人にも戸建てウラヤマな部分はあるみたいで。
設備に関しては、私は消耗品って思ってます。
キッチンもお風呂もだんだん古くなって
いつかはリフォームなりしなきゃいけないんだから、
その時また好きなようにすればいいかなって。
リフォームの融通は戸建ての方がききますよね。
48 :
47:2005/12/17(土) 13:34:44 ID:azPZoevt
間違えました、
自分45じゃなくて44でしたorz
44=47です。
49 :
42:2005/12/19(月) 10:24:42 ID:xtppQsTd
43さん44さんレスありがとうございます。
確かに一戸建てなら子供が騒いでも大丈夫ですよね。
ただ家の中を汚されても心穏やかでいられるかどうかは自信ありませんが(笑)
駐車場が近いのは魅力ですよね、やっぱり。ウチの場合、自家用車と旦那の
営業車2台借りてるので、それがタダになるのは家計的にも助かりますし。
設備についてはおっしゃるとおりですよね。いろいろな考え方ができるなぁ
と思います。
あとひとつお聞きしたいんですが、防犯面では何か特別に対応しておられますか?
最近ここらあたりも物騒でして…。
日に日に一戸建てもいいかなと思えてくる今日この頃です。
電動のシャッターはおすすめ。
夜や、出かける時、ボタン一つで全ての窓にシャッターが閉めれるようにした。
うちの周りは昼も夜も人通りが少なくてちょっと防犯が不安だったし、
窓も割れても飛び散らないから侵入できない防犯シートも貼ってもらった。
家の前の柵も視界を遮らないものを選んだ。
あげればキリが無いけれど、後でやればイイやってのはナシにして
建てるときに全てやっておいた方がいいとおもう。
51 :
42:2005/12/20(火) 10:00:34 ID:z9KTwZk3
50さん、ありがとうございます。
電動シャッターを取付けるのは建った後でも可能なんですかね?
というのも旦那は建売を狙ってるみたいなので…。
しかし金額が張りそう……。
玄関の扉ってマンションと比較して弱そうですが、問題ないのでしょうか?
>>51 建売は正直あまりオススメしない。
金銭的に無理なら、マンションにした方がいいかも。
…昨今、いろいろ問題あるけどね。
近所のマンション建ててる時に計画の表を
見てたんだけど…確か平成設計とあったような…
あとイーホームズとも…
住んでる人フツーにしてるけど、崩壊しないか心配。
あと数年すれば、一人暮らしのお年寄り達が亡くなったりして、家も土地もダブつきます。
必ず。
団塊の世代ジュニアが今、家を欲しがる年齢に差し掛かっているので、家も土地も高いですが、不動産としての価値は今後大暴落ですよ!
財産として家や土地を子供達に残したいのなら、現金で残した方が多くを相続できます。
と、言うわけで若干スレ違いですが、今の満足度とかは別として、戸建ての賃貸が一番賢い!
と、思いますが…(叩かれそうな予感)。
>>54 前半はとても納得。
でも結論が戸建ての賃貸って…
物件数が少ないよ。
うちそうだ、戸建ての賃貸。
家は持ってるけどマンションに住んでるおじーさんおばーさんだらけで
妙に住んでない戸建てが多くてそこを若いファミリーが借りてる。
家がいたまなければいいわ、的な考えなのかアパート並の家賃。
>家がいたまなければいいわ、的な考えなのかアパート並の家賃。
いいなぁ、それ。探してみよう
子供生まれたんだけど、月々7万の家賃でアパートは正直きついっす
二階なんで階段をダッコして下りてー、ベビカ乗せてーとか
大量の荷物と子とベビカ抱えて階段上ってーとか大変で・・・
旦那も私も晩婚なんで、今からローン組んでたら定年までに払えないし
同じ7万払うならマンション買えるだろうけど
今耐震云々でいろいろ危険だから、出来れば戸建に住みたいし
>>57 子供が小さい間は、平屋の一戸建て賃貸ってお薦めです。
思い切り騒いでもおkだし。
59 :
56:2006/01/23(月) 18:36:23 ID:HmwdNf9x
>>57 私が探した時はチェーンの不動産屋より、昔からやってる地元密着な個人経営の不動産屋の方が
そういう(お値打ち戸建て賃貸)物件を持っていましたよ。
ウチが借りたとこもくたびれた小さな看板一つの『まだ営業してるのか?』
という感じの不動産屋でした。
ウチは旦那がかなり年上なので、ローンは無理だという話になって
マンションはあきらめましたが、今となっては
戸建て賃貸に大満足です。
戸建て賃貸のデメリットはありますか?自治会、ゴミ当番は地域によるのかな?
61 :
56:2006/01/25(水) 12:57:26 ID:IgW2q/pF
ウチみたいな『勝手にビフォーアフターしてもクギ打ってもOK』なとこは
少ないって言われたのですが、やっぱりあくまで賃貸ってことなんでしょうね。
小さい子供いるとこ、若いファミリーとかはダメって条件のとこもあったし、
神経質な大家さんだと大変かも。
ウチの近所は町内会も回覧板廻すくらいしか仕事ないし
下手な集合住宅よりラクですが、これは地域によりますしね。
一番心配なのは大家の老夫婦が亡くなった時に、
どうなるかということかも。立ち退きせまられるのかなぁ。
>>60 冬は寒い、と思う。集合住宅よりは。
平屋だと真夏の夜、戸を開けて眠れない(防犯上)。
自治会等は「賃貸なので、次いつ引っ越すかわからない」と言って逃げます。
63 :
60:2006/01/26(木) 15:46:05 ID:AZjQoIuC
コメントありがとうございます。
確かにマンションの暖房等は戸建てよりかかりませんね。
自治会も地域によりますね。調べてから決めないと。
大家さんにもよるというのもポイントですね。
来週、家の見学してきます〜
64 :
方城渉:2006/01/31(火) 17:30:21 ID:oxqLUu38
65 :
名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 18:23:34 ID:K109UTap
ウチは平屋の一戸建て賃貸
車庫つき、庭も広々(でも草ボーボー)
そうか、最強なのか
3LDKでリビング16畳なので広々快適
家賃はアパート並
大家さんも、うるさくないので大抵の事はオッケー
確かに、すごく住み心地いいです
将来は、旦那実家を引き継ぐ予定なので
それまで賃貸生活
賃貸だと会社から住宅手当も出るので
家賃損してる感もないし
二階建ての新築豪邸に憧れる気持ちもあって
あんな風な家に住みたいとか脳内妄想してたけど
ここを見てたら、すごく贅沢な暮らししてるって気づいた
ありがとう
>>66 なんで平屋がいいの?
木造平屋だと夏地獄じゃない?
まさか鉄骨で平屋??
>>67
階段の昇り降りがないからじゃない?
赤子やら荷物やら抱えての移動がないなら
育児はそれだけラクになるってことかな。
自分は1階を住の中心にするのは嫌なタイプ。
防犯上も、蚊などの虫もイヤ。
69 :
66:2006/01/31(火) 20:01:48 ID:Frtk12Ew
>>67 木造平屋が夏地獄ってなんで?
平屋がいいってのは
小さい子がいるうちは階段が危ないし
二階と一階行ったり来たりが大変だからって事でしょ
うちは七歳娘と二歳息子だけど
旦那実家に行った時は確かに階段にヒヤヒヤするよ
木造平屋で夏地獄って暑いって事?
それとも虫がいっぱい入ってくるからとか?
それって平屋と二階建てで違いがあるの?
ウチは夏暑いときはエアコンつけてるから
暑さに関しては特に地獄って思ったことない
虫は、窓開ける時は網戸にしてるから
そんなに虫入ってこないけど
たま〜〜〜に小さいクモとかゾウリムシが
リビング歩いてる事はあるけど・・・
あと、木造平屋が夏地獄の理由ってなにかな?
>>68 実家が戸建てで二階建てだったけど
二階の部屋にも虫は入ってきましたよ
蚊とかハチとか
マンションの上階とかだと虫入ってこないのかな
私も虫はイヤだ・・・
>>69
67サンが言ってるのは、2階がないぶん、
日光の暑さを1階でそのまま受け止めることになるからって
ことじゃないかな。木造だと最上階はかなり暑くなるよね。
平屋だと1階が最上階ってことだから。
自分が1階苦手なのは、飛んで入ってくる虫以外の
地面をつたってくるような虫がイヤンなんだろうな。
実家がマンション12階だったので余計に地面に近い暮らしが
好きでなくて。2年前に建てた家も、住の中心は2階にしました。
あと、庭が嫌い。ガーデニングなどへの興味ゼロ。
…子供の情操教育に悪そうだけど。。。
>>69 以前13階に住んでたけど網戸を閉め忘れると
いろんな虫さんが入っていらっしゃいました。
丘の上の13階だったので風通しがよくて冷房があまり必要ありませんでした。
花火大会もいろんな所のがよく見えました。
子供が小さいうちは庭付きの一戸建てが良かったなと思います。
今小学生だけどあまり外で遊ぶのが好きじゃないのは
小さい頃マンションで私が出不精だった事もあり
あまり外に連れ出さなかったからかなあと思ったりもします。
72 :
69:2006/01/31(火) 23:19:43 ID:Frtk12Ew
>>70 なるほど、そういう事なんですね
そう言えば、実家住まいだった頃、夏は二階は暑かったな〜
ウチは北国なので、地獄と思うほどの暑さは真夏の10日位しかないので
暑さに関しては疎いのかもしれません
暑い地域だと、確かに夏は平屋は大変なのかもですね
あと私もガーデニングへの興味ゼロです
せっかくの広い庭なのに、もったいないとは思いますが
虫は嫌いだし、土をいじって手や服が汚れるのが嫌だし手入れも面倒だし
賃貸だから色々植えても出る時どうする?とか思うと
何もする気になれずに、見苦しくない程度に草刈りするのみです
ただ、子供にとっては庭はあった方がいいかなと思います
>>71 そんなに上階でも虫は入ってくるのですね・・・
73 :
67:2006/02/01(水) 00:12:04 ID:v6EsMtRJ
でも二階建てでも、生活のメインを二階に持ってきてたら
同じじゃないの?木造平屋の夏の暑さって
今の戸建って高気密・高断熱だし、24時間換気システム必須になったから
2階もそんなに暑くないんじゃない?
3年前に家を建てたんだけどその前に住んでた古い家は
確かに2階がすごく暑かった。
50代の姑が膝が痛いからほとんど2階には行かないって言ってたんで
老後の事を考えて1階だけで生活できるように
バス・トイレ近くに和室を配置したら子育てにも便利!
今までの流れで「平屋賃貸最強!」と意気揚揚と書き込んだ66が
あっさり否定され切れる様子を拝見してとても楽しかったです。
自慢ったらしく書くから否定されんだよ。
>>74 でもベビカと子抱えて階段下りなくてもすむべ
抱えるのは子だけで
ベビカは一階の玄関に置いておけるべ
切れてないですよ
>>77 そういう事じゃなくて、夏の暑さの事言ってるんじゃないの?
>>76 読解力なさ杉
どこをどう読んだら責められてキレてるの?
だれがだれを 責めて だれが キレて るの?
ひらがなから勉強しなおした方がいいよ?
そういえばダンナの実家(隣だけど)は8DKの平屋で築70年くらい。
かえってそれ位古いと土壁&長い庇効果で涼しい。
うちの周りは新しい家ばかりなんでそこだけ昭和初期だけどね。
>>54はテレビでも言ってたね。
土地安くなったら固定資産税も安くなるかな。
ウチ築80年の平屋賃貸。
敷地は広〜い庭に無数の植物。
鋪装もされてないから夜はひんやり涼しいよ。
ただ、洗濯物入れるとたまにハチが混じっててビビる。
あと手のひらくらいあるクモとかも。
83 :
名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 10:48:31 ID:KoD/vEn/
地震の時、平家がよさそうに思える。
都内なら平家の一戸建てって贅沢でいいなって思う。
贅沢
結局戸建てマンセーのスレになってしまったね。
私はマンションで満足。ま、それぞれか。
うちは戸建て。秋から春までは天国かな。
お庭で気軽に外遊びできるし、多少騒いでも
ご近所に気兼ねないし。
ただ、夏は地獄。
虫が大発生するのよ。
蚊くらいならかわいいもんだけど、Gちゃんが・・・。
場る産してもほいほいしても駄目。
だって、夜になると玄関先に「いれてくれー」って待ってる!
夏になると、マンションに引っ越したくなるわ・・・
子育て中です。
今度、平屋一戸建てからマンション5/11Fへ引っ越します。
駐車場が遠くなるけど、子供達には「足が強く(早く)なるから」と騙して歩かせるしかないな、と思っています。
他、子育てをしていく上で、マンションのメリット&デメリット、気をつける点って何でしょうかね?
NHKでやっていたのは、マンションだとついつい出不精になりがちになるので
積極的に外出した方がいいと。あと、高所に対する恐怖心が薄らいでしまうので
高いところは危険ときちんと教えた方がいいらしいです。
>>87 小さい子ならベランダ、
小学生くらいならエレベーターとか。
91 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 00:32:23 ID:doLzGjW/
マンション8階建ての6階です。真上の人が異常神経質で、引っ越して以来、
掃除機はかけれない、超小声でしか話せない、精神的にまいってます。
8階の人は、諦め引っ越すみたいです。
小声でもマンションって上下に聞こえるの?夜は恐く一言も話せません。
>91
小声でも低音だと響く気がする…
>91
新築の分譲マンションでも、自分の家がシーンと静かにして、
音に耳をそばだてていると、上下階のクシャミが聞こえたり、
どこかの奥さんの鼻歌が聞こえたりしたよ。
多分、ダクトかどっかを通ってきてると思う。
普通はそんな音位は気にならないもんだけど、
ウチも下階に神経質っていうより基地外がいて、
どんだけ響くんだかやってみたから分かる。
正直「え?この音で苦情?」っていうレベルでした。
多分、下の方は病気。諦めた方がいいよ。
うちは、引越したのに(近所へ)街中であったら
「昨日は随分うるさかった!(怒」と言われたよ。
真上は空室になってるってのに。そしたら、その上に苦情攻撃が始まったとさ。
そういう過剰な人こそ、戸建てに住めばいいのにねぇ
>>86 ホウ酸団子はためした?
去年から置き始めたけど、去年からは出なくなった。
死体は2個ほど見た。
96 :
91:2006/02/14(火) 11:19:35 ID:doLzGjW/
皆様ありがとうございました!
新築分譲で、まわりに変な人がいると最悪ですね。家の上の7階神経質の声も
聞こえるのに、まわりは泣く泣く引っ越して行くみたいでバカみたいです。
管理会社は当てにならず。一日中家の中にいられる奥さんで、子供が
学校から戻ると、二人で壁や天井、床たたき。さらにご主人も参加されます。
そんな人がこの世にいるなんて、、貸家にでも引っ越せ〜
97 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 12:07:54 ID:ULtU2U7z
コダテでも、やっぱり住人が問題だよ。
一日中狭い庭でうろうろキョロキョロやる奥さん、
雪が降っても窓全開(普通にうるさいです)
そんなだったらアパートで窓閉めきってたほうが楽。
98 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 12:13:32 ID:jl95UWlu
変な近所がいても買ってしまうと、なかなか動けないもんね。つらいよ。
宴会大好き一家がいると週末静かな時がないっ。
庭でバーベキューとかやる人がいる。
けっこう、うるさい。
貸家だと町内会の恐怖
妊娠中に陽当たり最悪な建売買って、超後悔(´ε`;)子育てしながら陽当たりが気になる毎日。もう一度買い直したい…。
家は、2つの賃貸マンションで、隣りが中年ニート系で、一言しゃべると
鍋や壁をたたかれ、貸家へ。周囲は子供達が巣立って行った中高年夫婦が
多く、両隣りは駐車場で、たまに夜中うるさいが、全然まし。
早く、移った方が、身のためだよ。貸家や戸建てを買うなら、よく
環境みたほうがいいですよ。
104 :
91:2006/02/14(火) 13:19:12 ID:doLzGjW/
貸家少し探したら、賃貸マンションより安く、築7年、定期借家5年というの
ありました。知り合いがいるので自治会の様子聞いてみます。
定期借地権ついているのに買うの?
と思っていたら借家か。
今、住んでいるところは上階にかなりウルサイ男の子がいるのだが
毎日、子供を叱り、諭し、息を潜めて住んでいた頃に、比べたら凄く楽。
苦情の上に嫌がらせまで入ってくると、精神が病んでくるよ。
できたら戸建てにうつりたいけど、買うのはもうゴメンだから、借家がいいかな。
しかし、人柄の良い奥さんが更年期になってしまい、壁たたいてしまった
とかなら、許せる部分もあるが、家族ぐるみで、壁たたくとは、また
世間に迷惑かける子供が出来上がってしまったということでつか。。。
信じられない親もいるもんだね。
そんなところに住んでる貴方もどうかと、、早く引越しなされ
108 :
名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 13:36:22 ID:hHjlPXFI
今度一戸建てへ引越し予定です。賃貸マンション3階に住んでいたのですが、
荷物の上げ下ろしがひじょーにめんどくさかったです。
今度は駐車場からすぐに荷物を運べるので喜んでいるのですが、
長期旅行時に泥棒さんが心配です。
賃貸はすぐに引っ越せるからイイよね。戸建てを買ってしまったら難しそう…。実際、ローン残して買い替えって可能なのかしら?誰か教えて!
ローンをかかえて住み替え、できるのかどうか
私も知りたい。
111 :
91:2006/02/14(火) 14:55:21 ID:doLzGjW/
何度も失礼します。
不動産屋に連絡したら、分譲マンションの賃貸の1、2階の角のメゾネットで
4LDKも紹介されました。隣とは一室のみ隣接。どうだろうかな?
分譲の賃貸なので自治会?に入るのは自由ということです。
>>9 新しい家のローンを組む時に、現在の借入金の有無を合わせて
返済能力を査定されるから、現在のローンの金額によっては
返済能力次第でローン抱えてても新しくローン組めるよ。
自動車のローンとかを合わせて査定されるのと同じ考えだね。
かく言うウチはマンション、実家は一戸建てなんだけど、
やっぱり断熱が違う!と正月に帰省したとき思ったよ。
実家も5年前に建て替えたんだけど、南向きにも関わらず
マンションに比べたら寒く感じたな。
でも、子どもが庭で遊べるのはイイ!
>>112>> 109です。レスありがとうございました。実際買い替え経験されたのですか?? このスレで経験者いらっしゃったら情報キボンヌです…。
家も戸建て賃貸迷ってます。
駅近くの物件は、どこも庭はほとんどなし、隣の戸建てとの
距離がほとんどないので、音って聞こえるのかな?
何度もスマソ。まさに我が家がその状態。プライベートな会話が丸聞え。夏は窓開けるからヒドイです…。調理のニオイまでプンプンの日々。後悔してます(′Д`;)
116 :
112:2006/02/15(水) 02:24:51 ID:sQuQITkB
>>113 いえいえ、買替えはしてないです。3年ほど前にマンション買った
ばっかなので。。。
って、レス番間違ってましたね、自分orz。
ウチは神奈川(横浜)だけど、駅近で利便性を優先したら、
一戸建てはとてもとても手が届かなかったです。
隣接した戸建てであると声が聞こえるのですね。参考になりました。
うまく移れると良いですね。隣接しない物件にします。
賃貸マンション代より安く築浅物件が色々あると驚いてます。
早く神経ピリピリのお宅から解放されたい
近所に変な形の新築分譲一戸建てをみつけた。
崖にへばりついているように建てられている。
崖の斜面を利用した?というか...
二階に玄関がある二階建て。(わかります?)
変な形だけど、崖なので隣に建物がたつことはないし、ある意味いいなと思う。
>>118 でも地震が来た時…
ガケが活断層だったら一発あぼーんになっちゃうよ。
以前住んでたアパートの近くに崖があって、その崖の上に老人ホームと保育園が
あったんだけど、たまたま地震特集番組で有名な活断層だと知ってガクブル。
結局地震が来る前に転勤で引越ししたが、未だに気になってる。
なぜ賃貸不動産板に行かない?
>>120自治厨キタコレ
育児するのにマンション・一戸建てどっちがいい?
それぞれのメリット・デメリットは?
と語ってるスレなんだから無問題でしょ
>>121 だね。ちゃんとみんな育児における住まいについて語ってるよ。
一戸建が理想だけど、冬でもマンションは暖かくていいよね。うちは神奈川だけどほとんと暖房つけてないよ。たまに実家(同じ市内の一戸建、築10年未満)に行くと寒くて。一戸建もマンション並に暖かければいいのにな。
確かに戸建ては寒い。特にお風呂場は最悪に寒い。
あっという間にお湯は冷めちゃうし。
脱衣所には電気ストーブを置いたよ。
戸建てのいいところは、洗濯の時間を気にしなくていいことかな。
共働きなんで、夜中に洗濯することが多いもんで。
マンションのときはご近所迷惑だからね。
子育て中なら寒かろうがなんだろうが絶対に戸建がいいよな〜。
年取ったらマンションがいい。
私の勝手な感想だけどさ。
>>126 同じく。
戸建てがこんなに子育てにいいとは思わなかった。でも
年とったら、バリアフリーの快適マンソンに引っ越すぞ。
生まれてからずっとマンションにしか住んだことがないので
一戸建てに憧れる。
>子育て中なら寒かろうがなんだろうが絶対に戸建がいいよな〜。
来月戸建に引っ越すのでどんな点がいいのが具体的に知りたいかも。
想像できるのは騒音かなあ。
あと庭で遊べたりビニールプールができるのはいいな。
年を取ったら家は売ってマンションに移りたい。
同意。我が家も戸建てだけど、将来夫婦二人で住むならマンソン!!子育て中は騒音気にせず伸び伸び遊ばせてあげたいな。
>>129 騒音は大きいよね。賃貸アパートから戸建てへ移った時、
2階でドタバタしてハッ…!と青くなり、その後そいえばもう怒られないんだった、
とホッとしたことがありますw 子供が小さいうちはよく車を使うため
玄関横に置けるのはありがたいし。壁やら柱やらを多少傷つけても、
他人に気を使うことないのもイイ。
で、老後はマンション。これ最強。
やっぱり一番目は騒音だよね。
マンションも防音が良くなってるけど、物音は防げても足音みたいな衝撃音は防げない。
なのに歩き始めは転ぶし、とてとて歩くし、言っても分からないしで大変。
夕飯後にシュガーポットぶちまけちゃったり、ウンチが漏れちゃったりしても
マンションだと掃除機も洗濯機もかけられない。
下階に子供嫌いが住んでいると、ちょっとした泣き声でも気が気じゃないよ。
・・・で、大きくなってくると「お友達を呼びたい」と。
静かに出来る子をチョイスするわけにもいかず、結局お呼ばれのみに・・・。
一戸建てなら夏はプールが出来るし、ガーデニングも一緒に出来る。
ベランダだとやっぱり制約が多くてビクビクもんだから。
それから、これは私が奇特な子供だったのかもしれないけど、
階段で本を読んだり、庭にテント張ったりするのが好きだったんで、やっぱり戸建。
年取って、庭掃除だの階段の上り下りだのはやってらんないからマンソン。
雪の降らないところで。
中古戸建てを買おうと思ってたら不動産屋に数年後に
修理とかで結局新築と変わらない値段になるよ。それに
分譲新築は、ご近所がみんな上手く付き合っていこうって
考えてる人達だから良いよ。と言われ新築買った。結果
両隣ともウチと同じ歳の子がいて親の怒る声、子供の
泣く声で賑やか。気を使わないでホント楽。
戸建賃貸で家賃アパート並みの人って、元々新築で買うとしても安めの所なのかな?
30坪で建売りで2000万切るとか・・・。
うちの方は30坪くらいで3LDKだと新築で4〜5千万します(だからまだ買えない)。
賃貸で同じくらいだと築30年くらいでやっと家賃20〜15万位。
もし買ったら、ローンの月々の返済の方が月々は数万で済んで安いんです。
アパート並の家賃といえば数万円台を想像しますが、一体いくら位なんだろうと興味深い。
高高でも無い限り(それでも子供の踵落としは聞こえるとか・・・)、
木造だとドタバタと子供が走ったり叫んだりすると、
隣もウチも窓閉めてても、隣にドタバタと普通に聞こえてしまう。
一番良いのは、階数の低い(3階建てくらい)のマンションの1階が良いかな、と思ったり。
2階建てや3階建てでも「マンション」と表記できる造りをしてる所が一番騒音がしなかったな、と思います。
ただ、そう言う所は家賃が高めなんですよね・・・。
埼玉県、川口市の場合、駅から徒歩30分以上でよければ
新築建て売り土地30坪4LDKで2400万ぐらいからあるよ。
売れ残りで4LDK2000万ってのもあったよ。
137 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 01:28:44 ID:gc+YF8yt
土地は地域でかなりの価格差があるからなんとも言えないけど
家だけなら3000万以内で考えました。
いいな〜って思った家は坪80万くらいかかってたのですが
そうすると予算オーバーになっちゃうのでどこを削るか悩みました。
マンションに住んでた頃に比べて良い点は車から家が近い。
勝手口と駐車場が屋根続きなんで雨が降っても濡れない。
子供連れて買い物した時なんてホント助かる。
ごめんなさい。sage忘れました。
139 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 10:21:43 ID:FiIQbE3h
造りの良い分譲マンションなら、音はほとんど聞こえないよ。
私自身、上下・隣の音が聞こえることもないし、うちの子ども達の騒音で
苦情が来たこともない。
うちのグランドピアノ(C3)の音さえ、よそには聞こえてないよ。
140 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 10:27:33 ID:8zEgPa1Q
>139
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
でもヘタレで一階買いましたがね。以前、社宅ですごーく嫌な思いを騒音でしたもので。
でも両隣、上にウチの声はした事は一度もないそうです。
いいなぁ、グランドピアノ。一応鍵盤の重さなど変えられるグラビですが子どもは・・って、その
話はおいておいて、ピアノの事はご近所さんに言ってありますが、全く聞こえなくて先日はお隣
に「○ちゃん、ピアノやってる?やめちゃった?」なんて聞かれました。
マンションなら声は聞こえないんじゃない?
でも足音はなあ・・
友人の買ったマンション(名前を言えば誰もが知っているデベで芸能人が多数住むところ)、
上に子供がいる家族が引っ越してきて、足音はすごいっていっていた。
でも怖くてクレームいれたことはないそうです。
142 :
名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 11:35:35 ID:FiIQbE3h
>>140 モチロン言いましたよ〜。
そして実際、子どもに弾かせてる最中に御挨拶に伺いました。
そしたら、驚く事に全く聞こえてこなかったんです。
家に戻ってみたら、子どもはちゃんと弾いてたので、ホントに聞こえないんですよ。
>ピアノの事はご近所さんに言ってありますが、全く聞こえなくて先日はお隣
>に「○ちゃん、ピアノやってる?やめちゃった?」なんて聞かれました。
でしょ〜。意外と聞こえないんだよね。
社宅では無理だけど、分譲マンション一階なら
>>140のとこもグランドピアノ
大丈夫かもよ♪
一軒家だけど「ピアノ上手だねー」って隣のクラスの隣町に住んでる子に
言われたことがある
恥ずかしかった。。。
ペットもいるので一戸建て以外うちは無理だ。
それ除けても、庭で遊ぶのが好きなのでやっぱり一戸建てかなあ。
家の中に階段があるのも捨てがたい。
うん、家の中の階段はかなり使えるw
天気の関係で外遊びがきつい時でも階段の上り下りが遊びになるし。
安全面で金と気を使わないといけないけどさ。
階段で遊ばせる家庭もあるのかー
リビングや廊下に遊ぶスペースが取れない場合は・・・ry
リビングや廊下での遊びとはまた違った遊びが出来ますよね。>階段
一階と二階の窓から見る景色の違いや、聞こえてくる音の違いとかも楽しめるのも好き。
あと、部屋ごとにいろんな方角に窓があるのもいいですね。
今は庭の白梅が満開で、時々お花見しています。
>>145 近所に、外までバンバンとすごい音が漏れ聞こえてくる家があって、
多分奥さんが外で子供を遊ばせられない日に階段で遊ばせてるんじゃない?って
言われてる所があるw
ものすごいドキュ認定されてるからお気をつけあそばせ。
散歩途中にある家は中の子供の足音が反響して雨戸がビリビリ言ってるw
いくら戸建でもそれは騒がせすぎだろーと思うので、
そこの奥に会った時は、まじまじと顔を見てしまう。
ドキュ認定したけりゃしてればいい。アフォくさ。
家では階段遊びOK
幼稚園や学校では階段遊びはNG と子供は区別できるのか疑問。
既に話題になってる騒音、特に水まわり関係かなぁ。
夜、遅くてもOKなのは本当にありがたい。
2歳男児いたずら好き、なんでも真似したがりなので
食洗機に皿いれるところとか、洗濯もの干すところとかを見られたら
速攻手を出されること間違いナシ。
なので、ヤツが寝てからやってます。
以前は木造アパートに住んでいて、朝8時から、夜8時までっていう生活してたので。
階段は危険だし、面倒臭いよね。新築で壁を傷つけるの抵抗あったけど、すぐゲートつけた。
ちょっと2階に取りにいくものあっても「一緒にいくー」ってなるから一緒に行くけど
すぐ降りずに、2階で遊び始めるから付き合ってあげたりして。
マンションのフラットな生活も便利そうでうらやましい。
うちの親は家の中で遊ぶなって怒ってましたが。
玄関でバトミントンするな(ホコリが立つ)、
畳の部屋で走り回るな(床が痛む)、
階段で飛び降りるな(ウルサイ&床が痛む)、
そんな躾をしていない、等。
階段で遊ばせるなんて、躾がなってない家だとしか思えない。
年齢によるんじゃね?
1・2歳児くらいなら階段の上り下りって遊びの一種だし。
家はいいけど、よそはダメ、っていうルールだって
教えて覚える方が大事だと思うけどなぁ・・・。
そういうのは家に階段があって遊んでいても、階段がなくても、
他所の階段で遊びたがったら同じことだし。
ドタバタ大騒ぎで遊ぶ年齢になって、注意してもやめないってのは
完全に躾の問題だろうけれど。
自宅の階段で遊ばせることを否定するのはなぜ?
しつけの問題?危ないから?
子がまだ小さいならあり、と思うけど。実際雨の日は重宝しそうだし。
幼稚園過ぎて、わかるようになったら遊んでいいとき、いけないとき、をしつければいいと思う。
157 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 17:04:31 ID:7gwRykdf
戸建なんだけど、去年一時期だけ隣の子(当時2歳くらい)が階段で遊ぶのに興味があったみたい。
だけど、そこのご主人が普段は怒ったりしないんだけど、
「階段では遊ぶな!!」ときつく叱ってる声が2〜3回聞こえてきた。
以降、階段では遊んで無いと思う。単純に危ないからじゃないかな。
それに「家ではやっていいけど外じゃダメ」って躾じゃないし。外面良くしろってだけ。
どれだけ「家ではいいけど外ではダメよ」と言ってても、
子供は遊びの感情に負けて分からなくなってやってしまう。
でも、家でも「絶対ダメ!」と厳しく言ってると外でもなかなかしないよ。
ここではいいけど外ではダメとかは、結構大きくならないと、
それこそ小学校高学年にならないと分からない。
158 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 17:15:15 ID:mEH9p82D
階段でグリコやるのはデフォじゃないのー!?
ジャンケンしてグーで勝てばグリコ、パーで勝てばチョコレートって
階段上がったりするやつ。
知ってる?
159 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 17:18:01 ID:7gwRykdf
>>158 階段でグリコは小学校の頃は歩道橋でやってた。
家とかではやらなかった・・・。
学校でやると先生が怒るし。学校の帰り道に歩道橋を通った時についでにやる程度だった。
「階段で遊ぶ」「廊下を走る」は家でも学校でも絶対にダメだった。
今は違うの??
えーーー階段で遊ぶのってだめ?
うちは戸建ですが、子供1歳と3歳)階段大好き。
親としては危ないからハラハラなんだけど。
でも外の階段で遊びだしたことはないけど・・・昇り降りはしたがるけど、
必要のない往復は迷惑だからダメ!って事になってるし。
家と外のメリハリはわかってると思うけどなあ。
私がそう思い込んでるだけなのかな。
外面良くしろってだけじゃないと思うよ。
公共の場所で騒いではいけないっていう意味で、
階段だけじゃなく椅子とかちょっとした段差とか、
家では遊ぶけど外ではダメなものってたくさんあるでしょ?
>158
パーでチョコレート違う。
チョキでチョコレエト、パーでパイナツプル。
名前がわからないんだけど
バネみたいにコイル状に巻いてあって階段を順番に降りてくるおもちゃ。(弾力性はない)
うちの子あれにハマってたわ。
小さい子が階段で遊ぶって言ったってただ昇り降りするだけじゃないの?
階段でグリコできるくらいの年になったら階段では遊ばないと思うんだけど。
っつーか家の階段じゃ短すぎるっしょ。
頭でっかち神経質な人が多いねぇ。
自分の家の庭では遊んでもいいけど、他人の家の庭はダメだよ
と教えたら混乱するから、庭では遊ばせないとか言うのかねw
意外と子供って、小さくてもいろんな状況の違いを理解しているよね。
うちに遊びに来る子で階段で遊ぶ子が居る。正直、行儀悪いなーと思ってる。
「危ないからダメだよー。」って言うと、「なんで?」って言う。
なんでって「危ないから」。それに「うるさいから」。
で、他の家でもやっててそこの奥さんも注意したらしいんだけど、
その子、家では階段で遊んでも良いんだって。年長さんなんだけど。
外でやったら駄目と言われてるかどうかは知らないけど、
多分、親御さんは言ってないのかな。
それを聞いて以来、決まりは決まりで、家でも駄目って教える派になった。
165 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 18:18:27 ID:R1rT4Q3D
>>163 前に近所で、お母さんが見てる時は駐車場で遊んでいいけど、
見てないときは駄目って教えてたけど、子供はそれを覚えてなくて、
子供同士だけで駐車場で遊んで事故が起きたってことがあったよ。
自分の家の駐車場はいいけど、他はダメって意味が分かってなかったのかな。
庭は遊んでも良い所だからそれは極端だと思うけど、
駐車場は遊んだらダメな場所=事故になる!ってちゃんと理解してくれないと難しいよね。
>家はおkだけど外はダメ
階段も、家はまぁ目が届くけど、外でやられたら怖いし、
どこかのマンションなんかでやられたら住民の人に迷惑がかかるし。
うちは階段遊びは公園の大きな階段で上に出てるグリコをやったよ。
家の中は今も禁止です。
166 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 18:30:08 ID:B8lB08f7
逆にさー、家ではだめって言われてるからって、
外でこれでもかって位ドタバタする子いるよね。
あと、カップのアイスを食べた後、カップを舐めた子がいたのね。
その時に急にハッとして
「おうちでは良いけどお外ではダメってママが言ってたのー(泣」って子もいたw
家でやってると、外でもウッカリやっちゃうんだよね。仕方ない。
でも、躾って上手くやらないと・・・と思った出来事だった。
普段の行いがウッカリ出てしまうのだよね・・・。
家で習いが他所で出る
って言われませんでしたか?
私自身が小さい頃、踊り場で本を読むのが好きでしたよ。
小窓が付いてて、なんとなく秘密めいてて。
今考えると幽霊みたいで怖いですが。
しばらくして読んだ黒柳徹子の本にも家の階段の踊り場が好きだったと
書いてあって、似たような人がいるんだなと思った。
169 :
名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 23:28:46 ID:UJMYebKq
階段で遊ぶって、本読んだりマッタリするんじゃなくて、
上り下りをドタバタとやるんでしょ。
よほどの高気密住宅で隣家とも離れてる家じゃないと、
子供がドンドンしてると外や隣家に聞こえるから、そう言う点でもやっぱ注意するかな。
うちは雨の日こそ児童館に行く。室内で遊べる所だし。
>>169 上り下りをドタバタって楽しいか?
1〜2歳の子がヨチヨチしてるのを想像してたんだけど。
うちの子もその頃階段好きだったんで。
外まで聞こえるくらいの音が出る階段での遊びってどんなんだろう。
兄弟で追いかけっことか・・・?
そうなると階段に限った話じゃないか。
足音より声の方がうるさそうだし。
うちは機密性も高くない築二十年以上の家が立ち並ぶ住宅街だけど
窓でも開いてなけりゃ家の中の足音が外に聞こえてきたなんていう
経験はないな。兄弟げんかとか、親の叱る声なんかは良く聞くけどw
階段で遊んでいいかどうか、ってそもそもスレ違いでは。
声の騒音より足音の方が数倍気になるので、私は戸建て派。
>172
もう子育てにマンションがいいか戸建てがいいかは結論が出てるんだよ。
子育てには寒くても戸建、年取ったらマンション。
>170
だよね。
階段でドタドタなんて全く面白くないから普通はやらない。
近所で階段の足音が聞こえてきたなんて事はないけど、
遊びに行った時にその家の息子が、わざとだろって位
凄い音を立てて階段を降りてきてビックリした事はあった。
>173
えっそれって結論なの?
マンションがよくてマンションを買った人だっているんじゃ。
マンションだと同年代の子がいる家庭が多くて、行き来に困らない、とか。
それはデメリットでもあるね。
>173
>子育てには寒くても戸建、年取ったらマンション。
一人、はっきりそう言い切った人が居たけどスレ的な結論ではないでしょ。
てゆーか、子育てだろうが老後だろうが、マンソン戸建て
どちらが良いと思うかは人それぞれだから2ちゃんで決められるもんでもなし。
うちは中学は私立を目指しているので駅近マンソン。
駅近の戸建ては高くて買えません・・・。
子供はまだ幼稚園なので実際行けるかどうかは分からないがw
とりあえず、私立中行ける環境だけは整えておこうと思って。
結論としては173のような自己中は集合住宅に住むべきじゃないと思った。
マンションに住んでて子連れが引っ越してきただけでキーキー言ってそう。
「子育ては戸建でって常識でしょ!」とかリアルで叫んでたら痛い人だよw
178 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 16:33:25 ID:3xTEePUp
ダラなので階段がダメ・・・田舎もダメ。
なのでマンション買った。
駐車場が遠くて買い物大変なのは、想像以上。
なのでベビカ押して歩いて買い物に行くようになった。
けっこう健康的。
ベビカ卒業されたら荷物入れがなくなって困るかも。
>>174 私はそれデメリットだな。
つるむの苦手だし、子供が同年代だと何かと面倒臭い。
私はやっぱり戸建てで将来マンソンがいいな。
うちは家建てたら将来マンソン買えるか怪しいけどw
でも今賃貸で戸建てだけど、0歳や1歳の子育てと庭の管理は大変。
あっという間に草生えてきてボサボサになっちまう…
子供小さいと除草剤まくわけにもいかないし、
真夏の草取りは地獄のようだよ。
それでも集合住宅よりは楽に子育てできるとは思う。
マンションの快適さにはかなわない。
戸建て売っちまったよ。今快適。徒歩10分圏内でほとんどの物が揃う。デパートにも歩いて行ける。
子どもも別に不満はなさそうだよ。学校も近いし。
徒歩圏10分以内でほとんどの物が揃い、
デパートにも歩いて行け、学校も駅も病院も郵便局も近い戸建てに住む、
かな〜り快適な自分です。
マンションの快適さは分かるけど、
マンションの恐ろしさは苦情が来てから。
どんなに静かにさせていようが、子供がいるからウルサイと
言われたら最後、大きくなるまで肩身の狭い思いをし続けなくちゃいけない。
「うちは最善を尽くしています」なんて言おうものなら「開き直り」と
言われたりして、ますます居辛くなる。
うちは眠っている時間まで足音がうるさいと言われ、
反論したけど結局円形脱毛症になって引越しました。
184 :
181:2006/03/06(月) 21:18:27 ID:bIs5uZyu
>>182 バレた…
ダラだけに、庭は作らずベランダにしました へへへ
185 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 22:15:44 ID:udu5pS+S
結局、マンションの恐ろしさというより近所の人の当たりハズレで決まると思う。
グランドピアノ弾いても全然OKな我が家(マンション)なので、戸建に引っ越すのが
かえって怖い。
家よりも、マンションよりも
グランドピアノが羨ましいんですけど。
誰が
>>185がピアノ弾いても全然OKと決めたのか気になる。
まさか、自分の家族や仲の良いママ友じゃないよね?
189 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 02:20:51 ID:Ysl7nbgy
185じゃないが
うちのマンションでは、楽器の演奏は「駄目な時間」というのが
自治会規定(だったかな・・・)にはっきりと明記されている。
裏をかえせば、決められた時間内なら楽器の演奏は全然おk
完全防音のマンションかと思った。
隣でピアノ弾いてても全然聞こえないよ。
グランドピアノグランドピアノって何度も言ってる185には悪いけど、
ピアノと子供の足音は音の種類が全然別物だと思う。
近所の人の当たりはずれが戸建てよりマンションの方が直撃するのは確かだよね。
同じ建物の中だからストレスもひどい。
マンションでピアノ弾く人ってアビテックスなどを入れているんですよね?
入れてなくても隣には響かないの?すごいなぁ。
ってか、マンションだけど人付き合いなんてサッパリないよ。
これは良い事?悪い事?
子供は子供同士遊んでる。大人とは「会わない」。エレベーターでたまに会うだけ。
友達がマンションなんだけど、年とって越してくる人が隣や上の階だったりすると、
昼間ず〜〜っと居てるものだから「子供を静かにさせろ!」とか五月蝿いらしい。
知ってるだけで2組ソレで引っ越した。一見高級そうでも音がダダ漏れだったりするみたいだね。
>>185 あー
近所の人の当たり外れは大きいよね
>>189 うちの自治会では鯉のぼり禁止
見栄競争になるから
>>194 それうちのマンションだわ。築40年近い分譲マンションなので、住んでるのは新築で買ってずっと住んでる老人世帯か
分譲貸しで借りてる若い世帯のどちらか。(駅近で緑も多く学区も良いので小さい子持ちファミリーに人気)
友人は賃貸の下見中、下の部屋のババが乱入してきて「小さい子どもがいるなら入居するな!」と言われたそうな。
結局その友人は1階に住む事にしたんだけど、やはり下の部屋から苦情が来て追い出された人も何人かいます。
幸いにも我が家の下の人はとってもいい人で「いつもうるさくしてすみません」と挨拶すると
「いいえ。とっても静かですよ」と言ってくれる。そんな訳無いんだが。
下の階に子供のいない30代後半位の夫婦がいるんだけど、
子供が嫌いらしく苦情が本当に酷かった。
特に旦那さんが酷くて、子供が1歩でも走ると天井突き30連発。
一戸建ても近所が重要だろうけど、足元からゴンゴンされないだけいいよ。
早く一戸建てに引越したい。
あ・・なんか文章が変だわ。
ある日、その旦那さんが怒鳴り込んできたんだけど、
その時にウチの上階の子供が走っていて、なんとなく言い辛く
なったらしく「貴方も苦情言った方が良いんじゃないの!?」と言って
出て行ってから、天井突きも大分マシになった。
でも、それから郵便ポストにゴミ投函が多くなって・・・。
その人とは限らないけど、マンションは一つ屋根の下なんで尚更気持ち悪い。
こわいご近所がいると大変なんだね・・・
天井突きなんて、じぶんちの天井が傷つくだろうに。
私も賃貸マンションの時に上の階がよくドタバタして
正直うるさくてムカついたりはしてたけど
夜遅くに走っているのでなければ子供の性質上
仕方ないと思って許していたよ。
マンション住んでた頃、上の住人は50前後の夫婦(子供なし)で
安心してたんだけど
シャキ奥みたいで毎朝掃除機かけてて、土日のゆっくり眠りたい時でも
8時過ぎに掃除機の音で目が覚めたりしてた。
防音カーテンちょっと高かったけれど買ってみた・・・
子どもが泣いた時にベランダに出て効果を調べてみたらまぁ前よりちょっとましかな
程度だった・・・高かったのに(つД`)
本当197さんみたいな事になるとやっかいだよね。明らかに過剰反応されているのがわかっていても
自分の家も子どもがいるから強くもでられないし。
前の家の隣が夜も音楽かけてる家だったんだけれど、家は子どもがいたから泣き声とかで迷惑をかけてる
だろうしと思うと何も言えなかったよ。
夜中に帰ってきて音楽かけながらご飯食べて、その後お風呂に入るからうるさくて眠れなかった。
結局我が家が引っ越しました・・・
だんなが「夜中の音楽とお風呂だけでも苦情を言おう」と言ってたんだけれど、家も夜泣きで夜中に
子どもが泣くことがあるし、こっちが苦情を言っちゃったら子どもがうるさいって言われかねないということで
何も言えなかった。
>201
マンションでしたか?
203 :
201:2006/03/11(土) 12:07:44 ID:TMacYsk7
>202
一応2LDKのマンションでしたが、軽量鉄骨でした。
独身の頃すんでたアパートが木造だったので、軽量鉄骨はすごいと思い込んでた・・・
(その頃パソコンも持ってなかったし)
後で調べたら軽量鉄骨って防音が木造並なのね_| ̄|○
借りた時は不動産屋から「このマンションはファミリー向けで、ご夫婦で住んでる方が多いですよ」
と言われそれならと思い借りたのに、いざ住んでみたら9世帯中5世帯が男性の1人暮らしで
3世帯が若そうなカップル(学生の同棲っぽい)で、子連れ家族は家だけでした。
引越に結構お金がかかったのですぐに出て行けず、苦情こそなかったものの両隣は半年くらいで
出て行ってしまいました。(あと下の階の人も)
そして隣にカップルが引っ越してきて、普通の会話が筒抜けの防音が最低なマンションだと気がついたんです。
今まで1人暮らしの男性が住んでたので気がつきませんでした。
それからはもう自分達が物音を出すことに敏感になってしまって、半ノイローゼ状態に。分譲マンションを
探し始めてから(隣が引越してきてすぐ探し始めました)引越までの3ヶ月間は、隣の音と自分達の出す音が
気になって気になって。
子どもがかんしゃくを起こして泣き叫んだ時に口を押さえたこともありました。(もちろん鼻はふさいでないですよ)
>189
たいていのマンションは楽器演奏の時間は決められている。
でもその規定は「決められた時間以外や絶対するな」というだけであって
その時間内はどんなに音を鳴らしてもOKって言う意味じゃないよ。
もしかすると、隣近所でかなり迷惑に思っている人が
「可也迷惑だけど、とりあえず時間内だから下手に文句付けたら、
逆切れされそうで怖くて苦情もいえない」
と胃を痛くしているかもしれないよ。
205 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 16:06:27 ID:1QacXbff
>>203 >両隣は半年くらいで
>出て行ってしまいました。(あと下の階の人も)
あなたの家も相当うるさかったんだね・・・引っ越していった人、カワイソウ・・・。
左右としたが出ていくって、相当だよ。
騒音主こそ自分の立てる音の大きさに気付かないでうるさいままって本当なんだね。
隣にうるさい人が越してくるまでは音が漏れないマンションって思ってたのも、騒音主の特徴だね。
でも、うるさくすると漏れるだけで、普通に暮らす分には最低なマンションとは言えないのでは。
現に、普通に暮らしてた人々の音は聞こえてきてなかった訳だから。
今、戸建に住んでて音に悩んでるなら、
窓は防音カーテンではなくて二重サッシ(内窓)にすると、
外へ漏れる音はかなりマシになるよ。
けどマンション住まいなら、隣家への部屋から部屋への音には効果ないけど。
206 :
201:2006/03/11(土) 16:36:50 ID:TMacYsk7
>205
えっと防音があまり良くないことは最初から気がついてましたよ。
引っ越してきた日に隣の部屋から何か千切りしてる音が聞こえてきたから。
ただあそこまで会話が聞こえるほどだと気がついたのが、隣にカップルが引越してきてからです。
まるで同じ部屋にいるような状態でした。
私は通勤時間1時間半、フルタイム社員なので引越当初はあまり家にいなかったのと
だんなが自営業で朝5時半には家を出る関係で夜寝るのが22時過ぎという環境だったので
最初に住んでた人が生活音を出す時は、寝てるかいないかで気になりませんでした。
お風呂も多分朝7時過ぎにシャワーを浴びてたようだけれど、その時間にはもう家には
いなかったし。
ただ怖かったのが、引越後ちょうど娘の夜泣きが始まって夜中に泣き止まない時が何度か
あったんだけれど、だんなが一度だけ壁の向こうの舌打ちを聞いたことがあったとか。
舌打ちが聞こえる壁の厚さって一体全体・・・
ちなみにこのマンションは住人が長居することがなくほとんどみんな2年後の更新で出て行って
しまうと唯一仲良くなったおじいちゃんに聞きました。(家も2年で出て行った)
207 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 16:48:15 ID:DqLZ/hlF
軽量鉄骨とかプレハブはアパートってイメージ。
2階建てだよね?
今のマンションも外に泣き声漏れるのか。気を使うね。
ま、もう少ししたら子供もそうそう泣かなくなるだろうしね。
以前築30年以上の社宅の3階に住んでたんだけど
隣(夫婦+子供1人)の声とか音、聞こえたことない。
そんなに声って漏れるのかな。
今は一戸建てだけど、静かだよ。
209 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 18:28:33 ID:WjfGliuG
妊娠中まで住んでたアパートが木造の陳腐な造りで
なにもかも筒抜けに聞えるとこだった。
となりの部屋で鳴った電話も自分とこの電話か?と思うくらい普通に聞えるし。
(だから受話器とった後の話し声もそのまま聞える)
今のマンション(賃貸)は本当に住み心地よい。
他の部屋の音は遠ーくの風程度にしか聞えない、というか人の気配を感じないくらい
静かでちょっとコワイくらいだ。ファミリー層ばかりで小さい子がたくさん住んでるんだけど。
210 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 18:32:15 ID:ZWN4yat9
なんかマンションは〜とか言うけど、賃貸用のヘボマンションに住んだ人しかいないのね。
そんなことはない。荒らそうと思ってもダメ。
212 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 19:39:55 ID:FOzTln+F
隣の部屋のくしゃみや、包丁の千切り音、が聞こえてくるって、安普請ですか?
実家は一戸建てでマンションに住んだ事がなかったので、
最初これに気づいた時は「えっ?」っと思ったものの、
マンションってこんな物なのかと自分を納得させていたんだけど、
ここ読んでたら安普請なのかな〜と思えてきた。
これでも新築6500万円のマンションだったんだけどな・・・。
>205って何だか嫌な感じだね。
201が住んでたマンション(アパート?)だったらもはや騒音主も何もあったもんじゃ
ないような気がするけれど。
私もそんな筒抜けマンションで赤ん坊の夜泣きが聞こえてきたら
苦情は言えずに引越するかもな。
っていうかそこまで防音がなってないマンションってあるんだね。ちょっと怖い。
>205
>うるさくすると漏れるだけで、普通に暮らす分には
赤ちゃんが夜泣きしたり子供が泣くのは、子供の居る家庭でごく普通のことだよ。
小梨だろうけど、自分の子供時代のことは親に聞いてみなー。
誰でもうるさかったもんだ。
>212
その値段の割には安普請だと思うけど、地価が高くて(時代もある)
建物安くあげたのかもしれないし、なんともいえないなあ。
うちもマンションだけど、包丁の音は聞こえないよ。
くしゃみは、すごいでかいくしゃみを夜中にされると聞こえる。
215 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 00:10:01 ID:yqrn1Lre
>>213 >っていうかそこまで防音がなってないマンションってあるんだね。ちょっと怖い。
あるんだね、ってw
あなた自身が住んでいたマンションなのに、随分と他人行儀な。
216 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 00:16:41 ID:7aqgjQm1
1LDK15万の新築マンション,賃貸時代は丸聞こえだった。
上の隣も異常者?と思えるくらいうるさくてノイローゼ気味に。
今は5500万分譲マンション(最大手)、防音はかなりしっかりしてる。
ものによって違うだろうけど、始めから賃貸用に作られたマンションの方が
壁なんかが薄い。
201≠213
自演ワロスwww
220 :
213:2006/03/12(日) 00:33:44 ID:08Eq5Lfk
?私は213だけど201じゃないよ。
何でID同じなの??
>>212のマンション、何LDKなんだろ。
6500万出して隣の千切り音が聞こえるって信じられん。
耐震強度とか調べてもらった方がいいかも。
マンションの防音は実は値段はあんまり関係ないんだよね。
空気を通して伝わる話し声などは、壁がそこそこ厚ければ
まず聞こえることはないけど、千切りの音やたんすの開け閉めの音などの
壁や床を通して伝わる音はかなり聞こえる。
億ションでも、防音特別仕様のマンションでない限り同じ。
>>212 もしかしてタワーマンション?
タワーマンションは上層階を軽くするために、防音が
イマイチになったりしますよ。
あと、タワーだと個室への廊下が内階段じゃないです。
一個の大きな建物なんだから、ドアの開け閉ての音は
どうしたって響きます。
6500マンも出して、音にビクビクして暮らすのはイヤン
225 :
212:2006/03/12(日) 12:12:00 ID:a1pBsrjU
3LDK、80平米です。築7年。
タワーマンションではありません(9階建)。
大手の分譲で、価格帯5000万台後半〜2億円台の大型マンションです。
バトラー制度(?)なるものもある、所謂高級仕様のマンションなんですが・・・。
今子供が5才で、騒ぎたい盛り。
走ったり踊ったりするので(しかも機嫌が良い時ほど)、
その都度注意するのがストレスです・・・。
はぁ〜、引越ししたいよ。
>212
叱るのがストレスって言うのは、子供がいてマンション暮らしの我が家も同じだけど、
5歳だったら走ったり踊ったりは止めさせる事が出来るはずだよ。
友達を呼んじゃうとそうもいかないとは思うけど、マンションなら静かにさせないと。
ウチは、今6歳と2歳だけど下の子も最近は静かになってきたよ。
上の子なんて忍者みたいに音を出さずに移動するよ。
ちょっと可哀相だけど、もう身についてるんだよね。
それでも、上階から苦情が来たことある。
「子供がいるから騒音主はお宅に違いないんです」ってね。
やっぱり一戸建てに引越したい気持ちは一緒です。
>212
>今子供が5才で、騒ぎたい盛り。
>走ったり踊ったりするので(しかも機嫌が良い時ほど)、
>その都度注意するのがストレスです・・・。
大変だと思うけど、マンションに住むなら子供のしつけは必要だよ。
自分の家に苦情がくるのも辛いけど、苦情を言う立場になったら地獄だよ。
自分の子どもが静かにTV見てたり食事してたり、寝てるときや病気の時に
上の部屋で走り回られたりすることを想像すればわかると思うけど。
自分の子どもをキチンと躾ける方が何倍もらくだと思えるよ。
お隣に3歳の子供がいるんだけど、その上の階の4歳の子供の騒音に
泣いてるのを見てつくづく子供はしつけないといけないと思ったよ。
228 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 14:29:07 ID:ao5Lp6WO
5歳で騒ぎたい盛りって・・・今までの躾がなってなかっただけじゃん。
以前、都内S区の戸建を借りていた。
周りは大きなお屋敷?ばかりで、私の借りていた家は大家さんと同じ敷地内
(以前、大家さんのお母さんが住んでいたそう...)
大家さんはすごく親切で、家の住み心地もとても良く気に入っていたが...
お隣がかなりの曲者..周りに若い夫婦(といっても20代後半)がいないせいか
何かと難癖をつけてくる。
(まったく関係ない違反ゴミを家のじゃないかと、大家さんに預けたり)
庭で夕涼みしながら、楽しく会話(大声じゃない普通の声)してると
2階の窓からにらみつけて、窓をすごい音を立てて乱暴に閉めたり..
夫婦で旅行や外出する時、ふと隣りに目がいったら、窓からすごい形相で睨んでる。
(..カーテンに半分隠れながらなので、物凄く怖い..。恐怖ドラマのようだ。)
現在、都内(下町)駅から徒歩1分の戸建を買って住んでいるが
周りになんでも揃ってて、近所も商店街なので気楽で感じの良い人ばかり。
(商売してる人達だからかな?) 以前に比べると天国だぁ〜
将来的には(子が独立したら)ここを賃貸に貸し出して、夫と環境の良い(2〜3LDK 80平米位の)
マンションに住む予定。
>229 育児板には何も関係がないような・・・プゲラ。
子供がいてもいなくても、マンションでも戸建てでも
まずはご近所の人々がどういうひとなのか、が大切だよね。
あとは似たような生活環境(家族構成含む)の人たちと暮らすのが無難かなー。
私はずっとマンションだけど、小梨の時は子供がウザくてしょうがなかった。
今は子供がたくさん住んでるところに居たい。
232 :
212:2006/03/12(日) 20:39:34 ID:a1pBsrjU
しつけはかなり厳しくしてるんです。
所謂歩き始めの子がするどた歩きするとすぐ怒るくらい。
歩き始めてすぐからしつこく言ってます。
普通だったら学習するだろって位しつこく・・・。
そこかいあって(笑)お友達が来た時はすぐ
「下に響くから、静かにね!」って本人が注意はするんですが
本人はいざとなるとドタドタしていて。
(そのため呼びたくてもお友達を呼べません(涙))
今のところ周りから苦情は来ていません。
下の部屋の人にも事ある毎に「いつもうるさくしてすみません」と
謝っているし、付け届けもしてます。
でも、私が気になるんです。うるさいんじゃないかって。
そろそろスレ違いになるので、止めときます。
>232
いやいや、気持ちわかりますよ。
うちも子供がよちよちの頃から厳しく言い続けてきてますし
時には子供が泣くくらい注意することもありました。
子供はそのうちすり足で歩くようになりました。(2歳頃)
で、今あなたのお子さんと同じ5歳(男)なんですが
やっぱりかなーり活発になってきていて、普段はともかく
何かに夢中になってると、すっかり忘れてドタドタ歩いたりしてます。
すぐに注意をして「あ!忘れてた!ごめんなさい!」ってやめますが。
私もことある事に周りの部屋の住人には謝ったりしてます。
「いえいえ、全然うるさくないですよ〜」と常に笑顔で返されますが
それでも「社交辞令かもしれないし」と不安になる。
田舎の一軒家に住んでいる姉(3人子持ち)の家に泊まりにいったとき
もううちだったら絶対ありえない!ってくらい声も個人がたてる音も賑やかで
あーやっぱり子供育てるのは一軒家がいいんだろうなぁって思った。
うちは旦那の仕事柄都心に住んでいるし、一軒家なんて億単位積まないと無理だわ。
走ったり騒ぐのって庭だよね
庭付き戸建じゃないと
2DKオンボロマンソンから莫大なローンを抱えて実家敷地内に家を建てました。
マンソン時代は上下左右の家に迷惑をかけないように
毎日上の子(4歳男児)に「ジャンプするな!走るな!泣くなら小さい声で!」
と、それはそれは呪文のように唱えていました。
もうすぐ住んで半年になるけど、上の子は騒ぎたい放題。
ロフトやウッドデッキで遊んだり、駐輪場行かなくても庭ですぐ自転車乗れるから
今までの小言から解放され、元気に遊べて良かったな〜と思うけど、
リビング内に階段があったり、キッチンが2段ほど昇ったステージ状だったり、
とにかく全然バリアフリーじゃないので、下の子(1歳男児)から目が離せない。
市販の赤ちゃんガードが使えるような設計でないので、毎日ヒヤヒヤ。
あと1年は本当に本当に目が離せない。
>>235 今から子供を育てるために建てた家なのに
なぜそんな目の離せないような設計にしたのかが疑問だ。
うちは子供の安全を第一に考えた。
階段も転げ落ちた時に少しでも安全なように2箇所に踊り場を設け
吹き抜けはあきらめた(落ちたらと思ったら心配で‥)
しかし 家が広くて結局ついて廻らなければならない。
アパート時代には家中一目で見渡せたのにw
235です。
>>236 設計段階で建築家の方に階段の指摘はありましたが、
階段は上の子を見て2歳くらいになれば昇降できると思っていたけど、
やはり怖いので、現在、改めて階段の赤ちゃんガードのような扉の案を出してもらっている最中です。
あと1週間くらいでなんとかなりそうなんでストーカーのように下の子にくっつきます。
吹き抜けはあまり好まなかったのですが、容積率の関係でちょっとあります。
大人の胸ほどの柵がついてありますが、椅子でも持ってきて昇ったら落ちます。
私も最初は吹き抜け部は怖いと思いましたが、マンションのベランダと一緒で
椅子でも乗れば吹き抜けでもベランダでも窓からでも何でも落ちると思ったら、
小さい頃は親がちゃんと見ていて、3歳くらいになればしっかり言い聞かして子供を信じるしかないかなと思うようになりました。
うちも
>>236さん同様、マンソン時代は目をつぶっても誰がどこにいるかわかるくらいでしたが、
ちょっと広くなっただけでいろんな所が死角に見えてきて、
ついて廻っている状態です。
>236
>今から子供を育てるために建てた家なのに
なぜそんな目の離せないような設計にしたのかが疑問だ。
持ち家っていったって建売や中古を買ったおうちだってあるだろうし
みんながみんな設計から携われるわけでもないよ。
うちの辺りは30坪程度の家でも注文で建てたら億近いんで
庶民にせいぜい買えるのは建売よ。
だから階段にはゲートをつけるよ。
30坪程度でも注文だと億近い地域なのに、
建築家が自分ら家族で住むために建てた家が
急な海外移住決定ゆえ築2年で売りに出ていたところに
巡り合って購入できた自分は運の良い庶民。
建売とは比べ物にならぬほど生活動線のよさやオサレ度が高く、
子供が遊んでも安全で、3年住んでもまだまだキレイで、近隣の人たちも
温かい方ばかりで、最高の買い物ですた。ローンも、賃貸では駐車場込で
25マンだったのが今は13マンになったのでラクになった〜
>>238 一般的にはその通りだと思うけど、
>>236は
>>235にレスしてるんだから、
235に言いたかったんではないかい?
235は実家敷地内に家を建てたんだから、完全な注文住宅とは言えなくても
ある程度の注文は出来たんではないのかな、と私も思ったよ。
>239
それはそれは大変良かったですね。
242 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 01:26:42 ID:b/4X0Trv
>>235 膨大なお金を使って立てる家なんだから
下の子にだけあわせるわけにはいかないもんね。
大きくなるまで目が離せないのはどんな家に住んでても一緒だと思うよ。
家具とかなんにもない部屋ならともかく
生活する場なんだから追い掛け回して当たり前。
用事をするときは階段の前に荷物か何か置いて行けない様にすればいいのでは。
でも子供は何をするかわかんないので時々は確認してみるとか。
うちはベビーベッドのマットと突っ張り棒でふさいでたよ。
子供は学習してくれるので。
ふさいでいるときはだめな時。みたいな・・・。
でも時々破壊してるけど。
243 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 10:45:11 ID:cNmIt0Xf
賃貸マンション3階に住んでるのですが2階の人とオーナーが折半で引越し屋さん代を
出すから月末に空く1階に移ってくれって言ってきました。
そんなにうるさいのかな。
245 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 11:03:31 ID:cNmIt0Xf
>>244 1階の人は一階は日当たりが悪くベランダがあっても無いのと一緒といってるんですが。
うるさいのかも。今まで下から苦情はこなかったの?
でも、似たようなマンションでも賃貸って分譲より響きやすいし下の人が
子供いなくて日中も家に居る人だったら
許容範囲も狭くなりがち、ということもあるかも。
引っ越し時、下の人には菓子折でも持っていってよくお詫びをして
今後も愛想良く挨拶などしたら良いと思う。
子供がいるなら1階が一番気楽だよ。
このチャンスを喜んで良いと思う。
247 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 11:40:33 ID:cNmIt0Xf
>>246 でも、家具や大きな電気製品は業者に頼むけどこまごました物は用意してくれる箱に
私が入れたら管理人さんが台車で運ぶそうで邪魔臭いんです。
そこまでするってよっぽど2階の人にとっては
うるさかったんだと思うよ。
出て行けといわれなかっただけでも、しかも引越し代だしてくれるなんて
ありがたいと思って低姿勢になったほうが良いと思う。
243よ、おまいは232や233くらいの努力をしてるのか?
引っ越すのがメンドイならちゃんと子供を静かにさせないとダメ。
自分でカネを出してまで出ていってほしいなんてよっぽどの事なんだよ。
一戸建ての実家に行った時、皆が出掛けてしまい
息子と二人だけになったんだけど、唐突に
「ママ、ドンって1回だけ跳ねてみてもいい?」って聞かれてドキッとした。
一戸建ての友人の家でも、「飛んだり走ったりは駄目」と言ってあるため、
家の中で跳ねた記憶などなかったんだね。
息子はドンと跳ねた後、嬉しそうに「誰も怒らない」と言っていた。
私が子供の頃、ここまで音に気を使った事なんて絶対にない。
マンションは便利で快適だと思っていたけど、
子供にとっては、どんなに寒くてボロくて掃除しずらくても一戸建てがいいよ。
ごめんよ。息子。
251 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 17:00:00 ID:vAZeOL4x
なんかテレビで幼児が犠牲になる痛ましい事件の報道を見るたびに、
どーしてうちの上の餓鬼がぶっ殺されないのかと鬱になる・・・
地方で広い一軒家に住んでる子供は誰にも迷惑かけてないんだから
そーゆー子供は狙わないで、都会のマンション住まいの餓鬼をぶっ殺して欲しいよ。
一戸建ての実家同居が手狭になり、部屋をさがしました。
旦那の仕事の都合で買うワケにいかず、3歳児の
ジャンプ大好きっ子・・・ どうしようかと考えていたら
たまたま行った不動産屋で一戸建ての賃貸物件!
家賃は少し予算オーバーだったけど、ストレスためないで
いられると思えば安かったかも。
ジャンプ大好きっ子なら一戸建てがいいわな。
マンションやアパートなら階下から文句出るしね
>>251 餓鬼じゃなくてその親だろ。悪いのは。
お前もちょっとビョーキw
>>251 その気持は凄く分かる。
子供の騒音に悩まされてる人達にとっては
責任が親にあるのか子供にあるのかなんて全然問題じゃなく
とにかく騒音源をなくしたいだけなんだよね。
多分上の親もただ非常識なだけで下に迷惑をかけようという
悪意はないだろうから、苦情を言ってもハァ?って感じだろうし・・
なんかこのスレヒステリックな幹事
259 :
名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 20:33:29 ID:HjbfBmx/
>>243は、「今まで申し訳ありませんでした」と言って
引越し代を全額負担するぐらいでないといけないと思う。
引越しの手伝いはお願いして可。
260 :
名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 22:16:33 ID:vPfnmfpw
今一戸建ての賃貸住まいです。
マンション購入を考え始めましたが、
やはり子供が出す騒音が気になります。
子供が家の中で静かにできるようになるのって
何才くらいでしょうか。
幼稚園?小学生あがれば平気かな?
261 :
名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 23:00:20 ID:hKPxTpa5
>>260 いくつになっても煩い子どもは煩い。大人しい子どもは大人しい。それは親がきちんと躾をしてるか否か。
子どもが落ち着くのは何歳位とか聞くんじゃなくて、マンションとか集合住宅に引っ越す気があるのならば、自分の子どもに煩くしたら近所の人がどんな気持ちになるかとか子どもが理解出来る範囲できちんと話すべきだと思う。
それが出来なさそうなら迷惑だから引っ越しはヤメレ。
262 :
名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 23:05:50 ID:bP5Or1tW
賃貸マンションならいざ知らず、分譲マンションで騒音ってwwwww
>>260は騒音の件は安物買わなければ大丈夫じゃない?
>>251 賃貸マンソン住まいの頃、上階のガキの騒音に悩まされ続けて
病院送りにまでなった私だけど、
そんなことを考えたことは一度もないぞ。
子供の騒音問題で一番悪いのは親(あるいはジジババなど身近な大人)。
子供は悪くない。
戸建に引っ越して快適に暮らしている今でも、
たまに騒音一家のことを思い出して
とてつもなくムカムカした気分になることがある。
あいつらのおかげで本当にうちはえらい目に遭った。
金銭的にも多大な迷惑を被った。
でも、騒音源の子供(4歳の女児でした)のことを恨む気は一切ない。
悩んでいる当時ですら「親は憎いが子供は可愛いな〜」と思っていたくらいだよ。
ちなみに親は、苦情を入れると逆切れする奴らでした。
264 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 00:02:21 ID:SaJ/JHGu
確かにちゃんとした分譲マンションだとビックリする位
騒音は控えられるよ。賃貸時代とは全然違う。
私自身かなり音に敏感な方だけど全然周り近所の子供の騒音は気にならない。
たとえ有名ブランドの分譲マンションだろうと
子供が走り回ったり飛び跳ねたりして響かないマンションはない。
アパートや古いマンションと違って最近のマンションで特に二重床とかに
なってるやつは上下階の声や音は殆ど聞こえないんだけど、壁をたたいたり
走ったりしたときの、「コンコン」とか「ズンズン」とかいう振動は普通に感じるよ。
そこら辺を理解せずに「分譲マンションで騒音ってwwwww 」と思って
購入すると後で必ず後悔するよ。
俺は去年7000千万程度の分譲マンション買って激しく後悔しますた・・・
266 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 00:07:21 ID:yYY5yN2Q
>>263 私も賃貸時代にノイローゼになったんだけど
DINKS用のマンションで子供がいないところだった(見たことがない)
なぜか夜型らしい上の旦那さん?の音がすごく気になった。
時々夫婦喧嘩してるらしく奥さんを引きづりまわしてるような音
まで聞こえてホント怖かったよ。
子供だと思うとまだ許せたかも、私の場合。
子供だったら夜中の3時〜4時まで動き回ってる事ってあまりないでしょ?
そこは夜中の3時まで旦那らしき人が起きてて、朝は8時にはガー!って
掃除機かけるんですよ。賃貸の軽い作りもアレだけど、いつ寝ればいいんだよ
と思った。ツライ思い出。
267 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 00:10:25 ID:yYY5yN2Q
>>265 もちろん全くってことはないけど、時間帯が常識的な範疇であれば
そんな気になるほどは聞こえないはず。
もし昼間でも妙に気になるほどだとしたらそのマンションに問題があるのかもよ?
>>265 そうなんだよねぇ。
分譲マンソンに住んでたことがあるけど、上下両隣の「音」はまったく聞こえなかった。
でも「振動」となると、ちょっと気になる程度には聞こえてたな〜。
苦情を言うようなレベルではなかったんだけど、
ものすごく神経質な人なら気になるかもしれない。
>>267 アパートや古いマンションに比べてかなり音が軽減されてるのはよく分かるんだよ。
でも子供が走り回ったり飛び跳ねたりすれば「ドドドドドドー」、「ズンズン」、
「ズシーーーン」とかいうけっこうな騒音が聞こえるんだよね。
結局どんなに最近のマンションだろうと周りにDQNが住んでれば無意味だということを
思い知らされました。
多分264さんのご近所さんは良識のある方達ばかりでラッキーだったんだと思います。
270 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 01:23:38 ID:kl4HK2j3
都内在住小学生の子どもあり。
その子どもが生まれるのを機に社宅を出ることにしました。
園芸が趣味なので一戸建てがよかったけど予算が8000万くらいだったので
妥協して駅から徒歩13分のところにしました。
社宅時代に上の階のお子さんの騒音でひどい目にあってきたので、
今の生活には満足です。
子どもの友達がきてワーワーやっていてもイライラしないですみます。
最近は学校の生活科の授業で野菜作ったりとかするみたいで、子どもも
いろいろ栽培するようになって親と狭い庭の奪い合いです。
フーン
やはり、
子供の幼少期→ 庭付き戸建(公園・学校・病院が近く)
子供独立後 → 駅近(徒歩5分以内くらい)マンション・買い物便利な場所のみ
...が理想かな?
子が小さい時期はのびのび育てたいし、子が独立して自分達(夫婦2人)になったら
管理を全てしてくれるバリアフリーの低層マンション希望。
更にどちらかが亡くなって、1人になったら1軒目の戸建か2軒目のマンションを売って
医療介護付きの老人ホームに入る(入居にまとまったお金が必要なので)
*子が近くに住んでくれて、時々孫と遊びに来てくれると更に嬉しい。
残ったどちらか(夫or自分)は残った1軒の家賃と年金+貯蓄で老後の生活安定...
現在、子は幼稚園なので、都内駅から徒歩3分(病院・学校・買い物文句なし)の戸建購入
ローン完済後(10年後)に子が通う中学などを考慮しながら2軒目のマンション購入予定。
老後どちらかが亡くなる頃、介護付き老人ホームに入れる程の資産価値ある?
入所金2000万とかだよね?
貸すにしても固定資産税や年数経ってるから修理箇所も増えるだろうし、
逆に赤字になりそうな気がするんだけど…
家庭環境に合わせて住み替えできるといいんだけどね。
今は小学校まで徒歩3分の所に家を建てて住んでるんだけど
買い物に行くにはちょっと不便。
車があれば5分くらいで行けるけど年取ったら運転も危ないだろうし。
徒歩5分程度の所にスーパーができるよう祈る。
「子育て」という点で考えるとやっぱり戸建は快適。
近所にも子供いる家たくさんあるけど
うるさいと思ったことないし。
275 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:28:32 ID:ACoFuTWp
>>272 そんな思う通りにいくのか将来に渡ってヲチしたいw
276 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 19:10:42 ID:Ivdxsxlu
駅から3キロのうちの隣に最近新築して越してきた家、
娘さんがもう成人してる。
それまではマンション住まいだったって。
いまさら家を建てるって何?昔からの夢?
>276
お前うざいご近所さんだな。
278 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 19:42:21 ID:Ivdxsxlu
そだね。余計なお世話だね。
2ちゃんで性格悪くなった気がする。
ホント。
いろんな価値観や生き方があるのに。
>276
そういう家結構あるよ。
娘さん一人とか、二人の家に多い。第2の人生新婚気分なのか、
女の子だからあまりお金もかからず、余裕が出来たのかな?
子供には「もっと早く建てて欲しかった」と文句言われるらしいが。
>>276 嫁に出すのにマンションからよりも戸建てからの方が見栄えが良い、
って人の話を結構聞く。
「終の棲家」としてのイメージはやはり戸建てなんじゃないかな。
定年も近い年の人たちなんだろうし。
276みたいに自分と価値観が違うからと難癖つけてくる人って、
仲間ハズレごっこ大好きなイメージがある。
>276=278
2ちゃんの防音関係のスレ(だけじゃないけれど)は鵜呑みにしちゃだめだよ。
参考程度にしなくちゃ。
ここに出てきてるのだって全部鵜呑みにして行動してたら、子どももおかしくなるし
自分もノイローゼになるよ。
夜騒がせないとか、家の中で三輪車やら縄跳びやらさせないとか、家の中で
ジャンプさせないとかそういうところを参考にして気をつけさせるのはいいと思うけれど
変に固執されてる、子連れはマンションに住むな一戸建てに住めっていうのは
明らかに2ちゃんだけの話しだと思ったほうがいいよ。
子育て中はマンションがいいのか、一戸建てが良いのかそれぞれ一長一短で
誰かが決められるものではないし。
話を全部鵜呑みにしてリアル社会で訴えるようになったら、それはその人が
おかしな人扱いされちゃうよ。
うーん>283になんだか違和感を感じたのは私だけ?
>変に固執されてる、子連れはマンションに住むな一戸建てに住めっていうのは
明らかに2ちゃんだけの話しだと思ったほうがいいよ。
誰も子連れはマンションに住むな、なんていっている訳じゃないし。
2ちゃんの話はそりゃリアルでは大袈裟かもしれないけど
騒音の話なんてリアルでは面と向かってなかなか聞ける意見じゃないから
ある意味とっても貴重だと思うんだけど。
価値観は人それぞれだし、苦情やトラブルは隣近所の人柄にも左右されるので
なんとも言えないが...
子育ての観点から考えると..子供が0〜3歳くらいはバリアフリーのマンション
(賃貸で十分)階段や段差がない方が安全。
高層マンションはベランダから落ちたらまず命ないので、日当たりのいい1階で
庭があったら最高!!
4歳あたりから、子の友達含め騒音が酷くなるだろうから、戸建に引越しのびのび育児。
子が独立したら、老夫婦で駅近・便利なマンション...というのはどうだろう?
>>280 子供にどれだけお金が掛かるかは男女関係無い。あるとすれば男女関係無く頭の出来による。
単に、それ以前に住んでた家やマンションを売ってキャッシュで買ってたり、
広い戸建に住んでたけど、子供が独立したから3部屋くらいの戸建を建てたり、
二世帯で暮らすつもりだったり、色々よ。
戸建派ってずっと戸建に住みたい人が多いから、住み替えも再び戸建だったりね。
うちのお隣も建て替えで新築してるけど、もう70歳近い方だよ。
287 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 15:13:14 ID:LQxCW0EW
>>285 >4歳あたりから、子の友達含め騒音が酷くなるだろうから、戸建に引越しのびのび育児。
これも、のびのびしすぎられると、迷惑なんだよね〜
一応住宅地で数メートル先にお隣があるのだから、
その辺りの配慮って持って欲しいよね。
あたり前のレベルをにこやかに注意しても、
固まって「文句言われた・・・ブツブツ」なんて、感じ悪っ!
お前ら、もちっと常識持てって!!!
>284
>子連れはマンションに住むな、なんていっている訳じゃないし
このスレは育児板にあるからそうではないけど
生活板にある騒音系のスレではね・・・言われているよ。
いずれにせよ276は自分でも自覚してるとおり
都会ズレならぬ2ちゃんズレしてるとは思うよ。
289 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 15:49:28 ID:b1C/FBGZ
マンションは嫌だな
>288
>このスレは育児板にあるからそうではないけど
>生活板にある騒音系のスレではね・・・言われているよ。
きちんと、それぞれのスレ読んだらわかるけど、生活板でもちゃんと
しつけが出来ないのなら子蟻はマンションには住むなってのはあるけど
「子供は住むな」と言ってる人はそうないよ。
というか、本当に非常識な親に文句言ってる人がほとんどだし。
私は子供ありだけど、他家の信じられないような子供の騒音に悩んだことが
あるので、騒音系のスレはよく読んでる。
自分が子供を育てていても、他所の家からここまでやられたらいやだなって思うことは
あるから、自分の家でも気をつけるようにしてるよ。
騒音に悩んだことのない人ほど、子供の騒音ぐらいとか、神経質じゃないのかとか
いうけどね。
>>290さんの言う通りだと思う。
近所にまだ20代半ばくらいの夫婦が居るんだけど(戸建)、
そこの奥さんが隣の家に、
「夜11時ごろはさすがにうるさいので子供さんを騒がせないで欲しい」って言ったらしく、
そこの苦情を言われた方の奥さんが「子供が居ないから子供嫌いなんだろう」と言ってたけど、
その若い奥さんはうちの子によく話し掛けてくれるし、お手伝いしてたらちゃんと誉めてくれるから、
子供嫌いでは無いと思う。嫌いだったら声掛けなんてしないよね。
単に「度を越えた煩さ」だからお願いしたんだと思うけど、
苦情を言われた方は>290さんが言うように
>子供の騒音ぐらいとか、神経質じゃないのかとか
言いがち。それを知ってたから「11時は遅いよ〜」と私も味方はしなかったけど、
苦情=文句だけじゃなくて、アドバイスっていうか、上手く捉える事も大事だよね。
292 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 21:50:32 ID:DgLj5IF6
乳児の時期は、車を玄関横付けがいい。
子供を積んで、荷物を積んでと何度も往復できるから。
ベビーカーで外出する場合も、ベビーカーを広げて置ける広い玄関が便利。
子供が歩くようになったら庭があるといいなあと思い、
ちょっと大きくなって友達が来るようになったら、
下を気にしない戸建が羨ましい。
うちはマンションなんだけど、マンションは子育てに向かないって思った.
戸建は子供が大きくなって子供部屋が必要になってから、と思ってたけど、
本当は、生まれた瞬間から必要だったかも。
あ、でもマンションのいいとこ。
寝室がリビングから近いので、赤ちゃんを寝かせつつ家事が出来る。
泣いてもすぐわかるのでその点は便利。
>>292 庭、あるけど 芝生の手入れするのが面倒で放置状態。
なので、子供も外に出てません。
ベランダにガジーボ置いてあるので、そこで遊ばせてます。
赤を部屋に寝かせていて、キッチンにいると泣いてもも声が聞こえない。
クリブをキッチンに置いて、遊ばせてるけど
広い一軒家は非常に不便!
マンション、羨ましい…
うちは都内の2LDK分譲マンション。子供一人。
姉は田舎の一軒家、子供三人。
姉は子供をお風呂に入れる時に、お風呂嫌いな子供が泣きわめいて
近所の人に虐待と疑われたそうだ。
一軒家でもそういうことあるんだなぁ・・・と思った。
うちは子供が1歳の時、レゴのブロックを床に落とす音がうるさいと
階下(小梨夫婦)の人に注意された。
子供、アレルギー体質で絨毯とか敷いてなかったから。
でも階下の小梨夫婦にも子供ができてから
大目に見てくれるようになった。
車生活の場合、駐車場と玄関の距離は重要だね〜。
旦那をあてにしてのまとめ買いが出来ない場合なおさら。
エレベーター無しの5階立てマンションに住んでた時は
その点では本当に最悪だった。
>>293 今賃貸一軒家で生活してるけど、目が届かない部屋では
ベビーモニターが大活躍だよ。
うちも芝生ボーボー・・・w 庭が活用されてない。
庭木の手入れとか本当に鬱陶しいよね。
296 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 23:38:30 ID:afJ1Lwnb
>>292 そこがほんっとうにうらやましい!
うちは1日のほとんど2階にいるのだが、台所は1階なので
朝と昼はわざわざ2階に運んで食べてる。洗い物は夕飯の支度の時に一気に洗う。
なんでかって、1階に姑がいるからさ。
でもさ、4月から子供が幼稚園に入るから、生活の場を1階に移します。(衣類
と寝具は2階)
1階がメインで2階で寝ている方!教えてください!
朝起きた子供たちはすぐに1階に下りてくるだろうか〜?
>>296 幼稚園ってことは3〜4歳だよね。
うちはちゃんと自分で起きてくるよ。(3歳)
296の場合、ここで言うマンションがいいか一戸建てがいいかってのと次元が違うね。
嫌な姑がいるんだったら賃貸の方がいいし。
ベビーモニターは一戸建てには便利だよね。
洗濯干すときもポケットに入れてるから泣いてるとすぐわかる。
暖かくなってきたんで庭にいろんな花が咲いてきた。
うちは手入れのいらない木を植えてあるので楽チンです。
298 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 00:45:56 ID:dmsUt+eo
296だけどさ、やっぱりここじゃないよね。次元が違うんだ。ふー。
299 :
名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 07:03:47 ID:TbhIZEer
うちは6月に出産予定なんですが、これを気に全部一階で済まして
子供が小さいうちは2階には行かない予定です。
>>299 うちも子供が小さい間は着替えもすべて1階に置き
2階はほとんど使わなかった。
そうすると2階の掃除がおろそかになって
気が付いたら2階トイレが乾いてしまい汚れを取り除くのが大変だった。
使わなくても毎日水は流してくるっと洗っておいた方が良いんだね。
使わないから汚れないと思ってたよ。
>>300 なるほど
それは盲点でした。気をつけます。
ありがとう
賃貸平屋に越したいんですが、一階で寝ている方、暑い日の夜(窓を開ければ涼しい)はどうしてますか?
防犯のことを考えると窓を開けて寝るのは危険ですよね。
でもエアコンつけっぱなしだと喉をやられるし電気代かさむし何よりあの冷え方が苦手で、引っ越すのを躊躇っているんですが。
(まあ二階でも入られるときもあるようですけど。)
>>300 お仲間〜。
私も出産後すべて一階ですませて二階は旦那専用にしていました。
この間ちょこっとのぞいたらすっかり廃屋みたいな荒れようになってました。
もうしばらくして二階使うような時が来たら業者さんに掃除してもらうつもりです。
>>302 子供が小さくて夜になって泣いたりする可能性がある時期は、
窓を開けたまま寝るのは選択肢に無かった。
寝静まってる街に子供の泣き声は、想像以上に響くからね。
風は扇風機で補ってたよ。
306 :
302:2006/03/25(土) 22:14:46 ID:42OXdrqy
>>303 すごくよさそうですね!ありがとうございます。
>>305 そうですね、防犯のことだけでなく近所の迷惑も考えなければいけませんね。
レスありがとうございます。
木造二階建ての二世帯住宅の下を借りて住んでるよ。
上は大家さんと猫。築五年でまあまあ新しい。
声は全く聞こえないけど、振動はかなり響いてきて最初は驚いた。
真夜中に猫のが飛び降りた振動かな?
木造ってけっこう大きい音がするんだね。
もう慣れたから平気だけど、逆にうちの夜鳴きの声が
どのくらい響いているのかと思うとちょっと心配。
一応、聞こえないよ大丈夫だよとは言ってもらっているけど
下から叫んでいるんだから響くよね…。
>>307 どの位どころか、普通に一軒家で上下にいるのと同じように聞えるよ>木造二世帯。
夜泣きは仕方がないから大家さんが気を使って「聞えない」と言ってくれてるんだと思う。
大きくなってきて夜泣きが収まってきたら、ちゃんと7時8時くらいには寝かせて、
夜はうるさくないって状態にしてるだけで大分違うよ。
>>307 二世帯住宅って要は普通の一軒家だもんね。
かなり響いてると思う。
実家に連れて行くと1階で夜泣きする私の子の声で
2階に寝室のある父親が一晩眠れなかったりするから。
307です。
木造って住んだ事なかったから、どうかなって思ってたけど
やっぱり響いてるよね…。
そういえば隣近所も子供の泣き声が聞こえてるなぁ。
戸建てって響きやすいんだね。
子供は早く寝るし、ほとんど夜泣きをしなくなったけど気をつけよ。
庭で遊ぶ子供をみてると、借りてよかったなって思います。
戸建の方がいいって結論で照るじゃん
定期的に 戸建て>マンソン と決めつけたがる人が沸くね
戸建でもマンソンでも、子育てに向く家・向かない家がある。
自分の好みをブレンドしつつ、「向く家」を見極めるのが一番良い。
314 :
名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 03:27:06 ID:sEFFyC2s
戸建てだっていろいろだよね。
夫の実家は30年前の建売住宅だけどお隣と近いせいか音が響いてくる。
でもよそのお宅や私の実家はそんなことないよ。
モデルハウスを見て回ってる段階なんですが、
ここはよーく見とくべき!
って点はありますか?戸建て住まいのママさん教えてください。
>>315 勝手口の近所に水道
スポーツやっていたら新築の玄関なんて絶対入れられない。
と、言って子供のうちから泥んこになるのを嫌がる子にはしたくないし。
>>315 生活動線と収納量。
今の家は水周りがまとめてあるから大丈夫だともうけど。
洗濯機1階、干すのは2階のベランダとかだと毎日の事だから大変だと思う。
あと、玄関前の屋根が小さいと不便だって聞いた。
318 :
名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 11:11:46 ID:b142DIxK
>>315 既婚女性板で「家」で検索すると家に関するスレがあるよ。
奥たちの意見だから、参考になることが多い。
>315
外の囲いがあると大分ラク。子供には超えられない柵があるといい。
玄関開けるとすぐ外とかいう作りだと子供が脱走した時に危険。
あと、自分に取って他人の目にさらされるとストレスたまる場所は奥まった所の方がいい。
(自分の場合は台所とリビングが玄関から丸分かりじゃないのを重視)
人によっては洗濯物干し場だったり、玄関だったりするんだろうね。
土地柄によっては仕方ないけど、階段の段差は一段でも少ない方がいい。
近所の賃貸マンソン
双子の園児が住んでて2階下までうるさくて大変って話しを聞いた
で、双子がやっと引っ越したと思ったら5日で次が入居
またファミリーで幼児が3人…大家オソロシス
ちとスレ違いっぽいのでsage
奥まって人目につかない玄関なんて・・・。
工務店まかせにした自分が悪いと始めに言っておこうWWW。
工務店を信頼しておまかせ状態だったのですが
一つ失敗。土地の関係で玄関が道路側に向ける事が難しく近隣のリビング前を通らなきゃいけなく近隣に申し訳ないと思ってる。
自分の家だけじゃなく設計図と周りの環境をよく照らし合わせくつろげる家づくりをして欲しい。
1階庭付きマンション
マンションの1階なんて治安的にも水質も悪いんじゃないかな。
たとえ最新の浄水システムだとしても。湿気もたまるよね。
でも、マンションなら低い階の方が育児には適してるらしい。
外出しやすいため、子供の社会性が身に付くとか。
高層階に住んでる子との比較では、圧倒的に成長が進んでいた。
↑情報テレビ番組がソースです。
328 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 02:58:07 ID:N/RdhVF3
マンションの治安は高層階もあまりよくないと思う。
低層階より人目が少ない。
もし何かあって助けを呼ぶために叫んでも外や道路まで聞えないって怖い。
>>328に同意。
川崎の男児投げ落とし事件の犯人も、わざわざ人目が少ない高層階まで
清掃員を呼んで来て、落とそうとしたんだよね。
ベランダ側から見ると低層階が危ない、玄関側から見ると高層階が危ない。
中層階最強か?w
>326 一階分譲だけど、結露一滴すら付いた事ないよ・・・。
治安て・・これだけセキュリティが張り巡らされて人目もそこそこあるから心配してないよ・・・。
水質って・・まだマンションの屋上にタンクがあって各戸に供給していると思ってる・・・?
まぁ、戸建て信者に何言っても無駄だろうけど・・・。
マンションによっては外部bの人は一切入れないところもあるから
一概に治安が悪いとは言い切れない
エレベータも入り口のオートロックを解除すると自分の階にしか行けないものもある
ところで戸建だとセコムとALSOKどちらの方がいいですか?
分乗万村。
6階建ての3階なんだけど、下はエレベーターホール。
4歳男子と2歳女子が走り回っても問題無し。
夜泣きされても抱っこでゆらゆらして歩き回れるのが楽。
以前踏み切り横の賃貸に住んでノイローゼになったため
環境重視で探した。
実家は戸建てだけど、子が小さいうちは平屋タイプが何かと楽。
マンションの1階だと何故水質が悪いのか分からない〜。
うちは1階の庭付きマンソンで夏はちっちゃいプールで遊んだり
子供が庭でダンゴムシを拾ったりなごんでる。
だけど、確かに湿気はある。
フローリングに布団敷いてたけど毎朝布団が
しっとりしてるので万年床にできない。
子供が一人で寝るようになったらベッドにしようと思ってる。
>>333 大昔のマンションは屋上に貯水槽を乗せていたから、そのイメージじゃないか?
いやだから、何故屋上に貯水槽があると1階の水質が悪いのか分からない。
同じ貯水槽なのに高層の方は良い水質の水が来るの?
>>335 例えば高さ30mのマンションがあるとする
屋上の貯水槽まで30m、1階の水道まで、もう30m
計、60m
昔は今と違って水道管は鉄だから、その間ずっと、汚れるし、貯水槽自体不潔
>336
そういう考えだったのか!謎が解けた。
ありがd
浄水場から貯水槽まで何十キロもの旅をしてるのに
その後のたった30メートルなんて意味もないと思うけどなあ。
>>331 戸建てでセコム入れてます。
料金ややってくれる事はセコムもALSOKも、たいして変わらない気がします。
それよりも自分の家と警備会社の詰め所との距離を調べてみると良いかも。
いざという時に遠方から遙々来るのと、近所からすぐ来れるのでは違うと思うから。
我が家はその点からセコムにしました。
>>338 嘘かも知んないけど、「水道管を通っている間は空気と接さないけど
貯水槽は水面上に空気があるからカルキが抜け水垢が出やすくなる」と
近所の人が言ってた。
父が貯水槽や水回りとかの管理・清掃をする会社に勤務しています。
聞いた話では、やはり”タンクに水を貯める”事態が、水の管理に影響あ
るそうです。管理の甘いマンソンだと、水質検査をしたら大腸菌がついてい
て、全面消毒をせざるを得ないという事になる所もあるらしいです。
でも全面消毒費用を出して実施するマンソンはまだいい方、というか当然。
ひどい所では大腸菌がついているという検査結果を提示しても”費用がか
かるから止める”とかとんでもない場所もあるそうで。
(゚Д゚≡゚Д゚)は?は?何の為に検査したの?と父と「それは怖いね…」と話
したりしていました。
昨年うちはマイホームを建てました。もちろんマンソンも検討したのです
が、水回りだけは人一倍うるさい父が”この構造は…”とあまり言うので、
怖くなったというのも正直なところです。
ただ貯水槽タイプのマンソンにも利点はあるそうです。
万一の震災の時にも一旦水を貯めてしているから、使い方にもよりますが通
常2〜3日は確保できているらしいです。あくまでも倒壊や貯水槽が破損しない
限りですが…。管理費が高くても、そこまでメンテ・保守しているマンソンな
ら問題ないのでは?
342 :
341:2006/04/06(木) 13:45:03 ID:miOp2FnV
とは言っても戸建てだって水は完璧じゃないので、麦茶とか煮沸してさまし
たものを子供に飲ませたりしています。
水と安全が無料だったのは、大昔の話になってしまったのがちょっと寂しい。
連投スマソ
343 :
sage:2006/04/07(金) 09:42:59 ID:ixQUNFjt
そう言えば小学校の時に校舎の水は屋上の貯水槽に貯めた水だから邪魔臭くても
水道からそのまま来ている1階の水飲み場まで行って飲みなさいと学校で言われてた。
水も安全も、昔から別に無料じゃなかったと思うよ。
今は検査も情報伝達も進んでいるから危険な事がわかってしまうだけじゃないのかな。
「知らぬが仏」
それを言うなら「知らぬが花」では?
言わぬが花じゃなくて?
ってスレチだw
348 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 20:41:27 ID:CBcagrt8
>>347 ……いま神のお告げがありました
つ【流れにまかせるも吉】
349 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 20:42:22 ID:CBcagrt8
>>346 つーことで、もしくは「秘するが花」ですね
350 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 01:51:12 ID:T7zK+wOW
一戸建て
351 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 02:13:35 ID:yD6L1SIx
日本人は気にしすぎ
だから、海外ですぐお腹を壊す
大腸菌は確に怖いけど、人間は少しぐらい身体に菌を入れとかないと
免疫が出来なくて、逆に病気にかかりやすくなる
私は以前大学の先生から「初めてみる菌が沢山います」って言われて
サンプル採取の、非検者にならされたことある。
某アフリカの時に、約三年いて、帰ってきてからの検査で言われたよ
あの頃は、丈夫だったなあ
いまはすぐ風邪ひく
でも清掃業者が言うには給水塔にはさ、必ずネズミとか
ゴキブリとか入っているって聞いたし。以前TVで見たとき
苔だらけの長靴やら棒やら小動物の死体が出てきて問
題になってた。
ひょっとしたらアナタは多摩川とか鶴見川の水を生で直
接飲める免疫力があるかも。
病的な神経質も問題だが不衛生を過剰反応と錯覚して
しまうのも問題。
マンションにおける設備やオプションは発展しても給水シ
ステムは昭和初期とかわらんよ。
>>345-347の流れを読んでて思ったのだが
「知らぬが仏」が一番合っているように思う。
知らぬが仏
腹も立つが、知らないから仏のように平静でいられる。
また、本人だけが知らないで平然としているのを、あざけっていう語。
また、以降の部分。
ことわざ慣用句・・・
「知らぬが仏」
「言わぬが」は「花」だと思うの・・・
で、今回のはもちろん「知らぬが仏」だと思うし。
ひっぱってゴメン
355 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 02:34:41 ID:MAeYTeCn
マンション4Fに住んでる知り合いには子供が二人。
子供達が家でロディに乗ってるって聞いてびっくり。
「階下の人、うるさいんじゃないの?」って言ったら
「耳聞こえない人だから大丈夫」だと。
いくら耳が聞こえなくても振動は伝わるよね。
指摘すると「でも我慢させるとストレス溜めるでしょ」ときた。
引越しの予定があるみたいなんで「一戸建てはいいよ〜」と勧めておいた。
356 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 02:55:36 ID:oQV4FB71
357 :
基地外 ◆n64a4HvVQc :2006/04/16(日) 03:48:22 ID:iRpbRdgl
私も建売一戸建てとマンションと迷ったけど同じくらいの価格帯だったのでマンションにしたわ。
一戸建てだと目を離した隙に子供が階段から落ちたりしそうだし
冬は寒いし、3階立てとかだったら掃除が大変そうだし
それに東京の○○区の一家殺害事件があってから一戸建ては怖くなったわ。
マンションなら管理費とか払ってたら定期的にメンテナンスかってにやってくれるし
私みたいなズボラには最適だわ。
>>357 そのさ、定期的にメンテナンスかってにやってくれる管理費って30年後
にはどの程度になってんだろうね。
数十年後の資産価値「マイナス」に向けて返済頑張ってください。
私は数十年後、息子に残せる資産(土地代)のために返済を頑張ります。
残した土地を気に入らなくとも売れば新築の外装費用か頭金程度の役に
立つだろうし。
マンションが資産価値マイナスとは限らないんじゃ?
うちは戸建てだけど
今後景気がよくなり地価が上がれば、中古のマンションの価格も上がるだろうし。
マンションの建物は50年で償却するわけだから、
新しいものを買って、そんな古くならないうちなら買い手もいると思う。
むしろ売りにくいのは戸建てでしょう。
うちは年を取ったら更地にして土地だけで売るかな。
確かにその通りかもね。
でも、例外的な例かもしれないけど、
私の親戚で不便な土地に家を建てたばかりに、売ろうと思っても何年も売れず、
かと言って何をする事もできないゴミみたいになってる人もいるし、
マンションで築25年は経ってるのにメンテが良くて、賃貸に出しても空きが出ないくらいの
人気の物件になってる人もいる。
どっちを買うのも良く考えないとね。
結局は立地条件で資産価値が決まるんでは?
>358息子に残せる資産(土地代)のために返済を頑張ります
私は子供には教育しか残さない主義なので358古風だなーと思った。
戸建てでもマンソンでも、さすがに50年後は建物に資産価値はないよね。
自分マンソンだけど、更地にするのも立て替えるのも他の住民の
合意が必要なので老朽化がオソロシス
>>361 教育しか残さない主義なので!ってさぁ・・・
主義だよ、主義。
教育は残すものなの?っで私が古風?
さぞ、お子さんも将来感謝してくれることでしょうね。
しっかしマンション育ちだとそんな程度の考えなのかね。
ま、金になる土地を残してもらえて損はないでしょう。。
やはりウチは子供に「教養」と土地を両方残すことにします。
>>361 >戸建てでもマンソンでも、さすがに50年後は建物に資産価値はない
その計算から20年引いてくださいな。
ID:zoU2zlEU
>しっかしマンション育ちだとそんな程度の考えなのかね
ごめんなさい、釣りだなんて気付かなかった。
親からもらうなら、土地より現金のほうがよっぽどいい。
自分がその土地に住み続けるとは限らないし、
売ろうと思っても購入当時より上がるか下がるかわからないし、
そもそも買い手がつくかどうかもわからないし、
ずっと持ってるだけなら税金ばっかりかかるし、
建物が乗っかってたら管理が大変だし、
老朽化してきたら潰すのにもお金がいるし。
男女問わず未婚で土地持ちだと、結婚するにも苦労するぞ。
田舎なら話は別だが。
やっぱ土地より現金だな。土地は株みたいなもんだ。
>363
確か戸建ては18年で減価償却して
マンソンは50年で償却するはずだよ。
つまり資産としては戸建ては18年で無価値に、マンソンは50年で無価値になるって理解してたんだけど。
違うのかなあ。もちろん建物部分の話ね。
>>366 土地もちって‥
普通は親が死ぬまでは土地持てないと思う。
>>366 あのさ、現金でもらうのと土地もらうのとどちらか選べっていうのなら
現金がいいに決まってるでしょ。
もしかしたらあんまりお金を残せないかもしれないから
後々この土地を使うor売るなりしてくれってことじゃないの?
そうそう。現金との比較ではマンションだって勝てないさ。
親からもらうなら、戸建てとマンションどちらがいいか
という比較でなきゃ。
>>368 自分名義でなくても、将来自分に相続されることが分かってたら
実質持ってるのと同じじゃない?
実家の一軒家に同居の一人息子、親は「息子ちゃんの将来のために買った土地なのよ」
そんな息子と結婚したら苦労しそうw
きょうだいがいたらなおさら、相続でもめそう。
場合によっては相続税のために結局現金化。
>>369 あまりお金が残らない状態になるぐらいなら、
「こどものために」という理由では土地戸建てマンション類を買ってくれるなと。
>>366のような理由でお荷物になるだけ。
今金利はほとんど期待できないからなあ。
30歳で現金キープして家賃を一生払い続けるのと
30歳で家買ってローンを払うのと比べたら
まあ個人差はあるだろうが、ローン払うほうが堅実な気がする。
>>372 自分も同じ考え。で、家買いました。
賃貸で20マン近く出していたのが、ローンだと月13万。
駐車場代4マンも浮いたので、差額は毎月繰上げ返済(手数料無料)。
そんなわけで、あと5年もしたら完済予定。その後は貯金しまくり生活です。
賃貸はマンションと同じ感覚(そのマンションのオーナー一家が住んでいた
最上階を賃貸。ワンフロアワン世帯で、4LDK80平米。三面ルーフバルコニー、
新宿の夜景が目の前に広がる)だったけど、子育ては戸建てのほうが良いと
実感。別に子供に財産残すつもりはなし。
>>371 家を買ってお金が残らない状態=家を買わなければお金がたまるではないのよ。
その間の賃貸料>家のローンだったりするので
一生賃貸だと家・土地・お金、何も残せないということもありうるの。
あと一戸建ては怖いって言う人もいたけど
マンションでも最近事件あったばかりだし、エレベーターが怖い私は
一戸建てしか考えられなかった。
細かな数字も忘れたしソースも無いからなんだけど、
最近の子供がらみの犯罪は
マンションの上階が一番数が多いとニュースで言ってた。
人目も無し、住人は隣の人の顔も知らないし‥って。
>>375 ちょっと前の新聞で同じこと書いてた。
たしかにマンションのそれも上の方にいけばいくほど怖いかもね。
人目がないし、叫んでも誰も助けてくれない(というか助けを求める声が届かない)
可能性も高いし。
377 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 19:36:06 ID:vAGyw+4r
>>373 子供が大きくなってきたら80平米だと狭いもんねかと言って賃貸マンションって
広くなると1.5倍の広さなのに家賃は倍位出さないと無かったりするから、
家を買って正解と思うよ。
378 :
373:2006/04/17(月) 20:17:59 ID:E64qCZak
>>377 そうなんです。
以前は賃貸マンション80平米で20マン。駐車場代4マンは別。
今は戸建て120平米で13マン。管理費・駐車場代等不要。
自分的には買って大正解でした。
379 :
371:2006/04/17(月) 20:46:17 ID:cexinIZP
いや、家を買うなと言っているわけではないのよ。
逆に今の低金利なら、無理せず買える人は買ったほうがいいと思う。
うちも分譲マンション住まいでローン抱えてるしね。
>>371では、
>>358>>362にある「子供に資産を残す」という目的で
不動産を買うのはいかがなものかとツッコミをいれたわけ。
自分の代が住むのに適した不動産と、
子供に残そうという思惑で選ぶ不動産も異なるしね。
で、不動産が
>>366の言うようなことになる可能性があるから、
不動産を所有する理由に「子供のために」という考えを加えるのはやめたほうがいいと思う。
380 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 20:51:44 ID:vAGyw+4r
うちも子供2人が大きくなってきて今にマンションは80平米で家賃15万だけど
120平米だと家賃30万位出さないと無いので買おうと思ってきている。
>379
>不動産を所有する理由に「子供のために」という考えを加えるのはやめたほうがいいと思う。
それはそれぞれの家の考え方があるから、各家庭の考えでかまわないのでは。
どうしても土地とか形があるものを残したいって思う人もいるかもしれないし。
うちは子供が成人したら今の家を売ってケア付きマンションを買うつもりなので
子供には何も残らないな。
うちの親は家を残すことより、家を買うチャンスを与えてくれた。
そんな俺が京都市内で家を買ったのは23歳の時
でも子供に同じことはしてやれそうもないや・・・
うちの旦那実家が、まさに「子のために土地を残す主義」だ。
旦那が子供の頃なんて、本当に「貧乏」と言っても良いような
生活の切り詰め方だったらしい。
そうしてコツコツお金を貯めては、実家近所の土地(一まとまりではなく
あちこちバラバラに)を6ヶ所も購入。
自分達が住んでいる土地以外は、親戚に貸したり趣味の畑にしてる。
「我々が死んだら娘ちゃん(旦那姉)と、息子ちゃん(旦那)で3つずつ
分けなさいね」って事あるごとに言ってくる。
でも我が家は都内に最近、戸建て購入。
「別荘にすれば良い」とか「老後にのんびり畑やれば良い」とか言うけれど、
旦那も私も今更あんな田舎に引っ込むつもりは無い。
なので相続したら途端に売り払うと思う。
>>384 それでいいんじゃない?
うちは今地方在住なんで結構土地を所有してますが
子供が他の土地に住むことになったら
相続後に売るか貸すかしてくれればいいと思ってる。
一戸建もマンションも資産に変りないから、どっちでも良いと思うんだけど
一戸建住まいの方の中には、マンションを限りなく馬鹿にしている人がいて、
気分が悪くなる。うちの義両親なんだけどね。
何十年かたてば何の価値もなくなるとか、
粗を探しては自分が若くして一戸建を購入した事を自慢するけど、
ド田舎なのに3メートルの私道にしか面してなくて日当たりも悪く、
下水道も来ていないあんな土地が財産ねぇ・・・と思ってしまう。
そもそも、あんたの息子は「賃貸派」とか言い張って、マンションさえ買ってくれませんが?
どっちでも、ここの人達がウラヤマシス。
不動産に関しては、長い目で考えるべきじゃないかな。
バブル以前のずっと昔から土地を持っていた人と
これから買う人では、考え方も値段もぜんぜん違うと思うし。
だから、366の書き方ってちょっと違和感があるな。
親が昔から持ってるのならば、
安い頃に買っていて今売っても損しないかもしれないし、
買い手がつきやすそうな立地を選んでいるかも知れない。
これから親が子供のために土地を探しますって人ならば、
土地の値段に対して不安があるかもしれないけど、
そういう考えになったのってバブルがはじけてからなんで、
子供に土地を譲る頃も同じかどうかは正直何とも言えないんじゃないかな?
なにより、「親から土地をもらう」って書き方はどうかな。
どれだけの不動産を譲ってもらうのか分からないけど、
親に対する感謝がなさ過ぎない?
子供に残すかどうかはともかく、お金の事で言えば戸建ての方が良いと思う。
マンソンは管理費、修繕積立金、駐車場代、
ローンの他に永遠にお金を払い続けなければならないからね。
それでもウチはマンション(ローンの他3マン)なんだけど、
それは子供のためではなくダンナの通勤の便を第一に考えたから。
駅に近い住まいは、マンションしか買えなかっただけだよ。
子育てでマンションが良いと思ったのは小学校で集団登下校できるところ。
しかし通学路に繁華街を通る。
登下校時間は日中だからあやしくないけど、ゴミだらけの道路。
ほかの利点はマンション内だと子供だけでも行ったり来たりさせやすいので
お友達も呼びやすい。
長期休業中でもエントランスで誰かと会ったら即遊べるから子供は楽しそう。
そのくらいかな。
389 :
名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 13:22:10 ID:zSIz0Het
固定資産税の納付書郵送されてきた。
1割弱下がっているけど築14年たって36万円弱って家賃みたい。
>>383 まだ童貞だった
その後2回買い換えて結婚したのは36歳になってからだったよ。
391 :
名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 19:05:31 ID:oarZc28Z
マンションの駅近やセキュリティは惹かれるけど、
将来建替えや、メンテが必要になった時の自治会が
煩わしいので戸建にした。
392 :
383:2006/04/18(火) 20:26:41 ID:LT2OoL3q
>>390 1行目は聞いてないってばw
独身の頃に便利な家と家族で住む家は勝手が違うので
あんまり早く家を買うのはどうかなと思ったんだけど
上手に住み替えてそうですね。
393 :
名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 20:30:38 ID:TWiNdXOQ
>391 私貯金苦手だからorz家のメンテのために別口で貯金しておかなくちゃ♪なんてすて奥みたいに
なれないんだよね・・・だからマンション。
金さえ払っておけばとりあえず何でもやってくれるのでマンションサイコーwww
自治会もあるけど、そこに一応管理会社がうまく入るからトラブルなし。まぁそこは恵まれたのかも?
子育てについて言えば、子どもの友達が来た時に全ての部屋が遊び場になってしまったりする。
夫婦の寝室は入れないように鍵かけているけど。
戸建てだと「2階は駄目よ!」って言えるんだろうなぁ。帰ってからの掃除が手間。
>>393 それじゃあ広めのアパートでもあれば十分みたいですね。
生活スタイルに似合ってるみたいだし。
すごく羨ましい。
ゴミ屋敷の家主って
>>393みたいな考えを持つタイプなんだろうな。
しかし、こんな人と壁一枚で隣合わせになることを考えるとマンション
購入も慎重にならざるを得ないね。
ましてや両隣がこのような人であったりしたら・・・・おまけに上・下とか。
>ゴミ屋敷の家主って
>>393みたいな考えを持つタイプなんだろうな。
思い込みと決め付けの激しい人ですね。
私は逆に395のような人が近所に住んでる方が嫌かも。
マンソン住まいの人は>393みたいに考えている人多いと思うが。
でもマンソンって10何年かに一度、大規模修繕があって
修繕積立金の他に追加負担金が何十万かある場合がほとんどだって
聞いたんだけど、そういうのって大丈夫なんだろうか。
マンソンでも、個人的にリフォームとか修理をしようと思ったら
完全に個人負担になるんじゃないの?
積み立てている分はマンソン全体の修繕に使う金だよね?
399 :
名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 13:41:45 ID:2+qn1mqh
個人的なリフォームとかじゃなくて外壁の塗り直しとか、エントランスの模様替えみたいなのがある。
もちろん自治会には相談(通告っつうか)はあるけど「いえ、結構です」とは言えん罠。
積み立て修繕費というのはそういうのに使われるの。リフォームはもちろん個人でどうぞ。
住人の生活設計、教育資金設計諸々をほぼ無視して追加負担金があるマン村もあるので、
そういうことになってからイライラしたり、カネコマにならないためにも、戸建てがまだましかな。
400 :
名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 13:55:15 ID:8ZHycbb3
戸建。
理由1・何と言ってもさんざん既出の騒音問題。
理由2・地震や火災が怖いヘタレなので。
何かあった時、2階までなら何とか飛び降りは可能だけどそれ以上は…
中・高層階にお住まいの方、万一の時の事考えると怖くないですか?と
煽りでなく一度聞いてみたかった。
防犯面ではマンションっていう意見もあるけど、
管理費も高いし、それなら戸建でセコム入れる方が安いと思う。
オートロックのエントランスでも入れちゃう方法は幾らでもある。
400さんとは逆で、地震や火災が怖くて一戸建てに躊躇してしまう。
400さんは多分部屋から逃げ出すことを考えてだよね。
私は地震でマンションが倒壊する確率より一戸建てがつぶれてしまう可能性が
高い気がするし、一戸建ての火災って何棟にも延焼してしまったり
自分が気をつけててももらい火ってことがあるし・・・とか考えてしまうなぁ。
>>400 うち、ボロ(築40年ぐらい)の公団1棟立て賃貸マンソン住まいw
10階建ての8階だから、地震が来たら死亡確定サヨーナラー
いい所は、ボロ過ぎてオートロックが無くても営業も勧誘も来ない(苦藁)ところ、
孫のいる老人が多くて子持ちに優しいところ、昔ながらのウルサイご老人を避けて
DQNガキ(ピンポンダッシュ・落書きなど)が来ないところかな。
玄関の鍵をディンプルに付け替えてもらって、ベランダ窓の鍵を2重にして、我が家の
防犯対策 糸冬
次の転勤でどこに飛ばされるか不明だけど、以前住んでた崩れそうな木造一戸建て
と同じ家賃でこれはお得だと思ったw
403 :
名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 14:36:04 ID:8ZHycbb3
>>401 なるほど。
確かに地震で倒壊しそうなのはマンションより戸建てだわ。
でも消防署の人の話では、家が一瞬で倒壊するのは稀で、
家具の転倒・家屋の歪みなど何かしら兆候があるらしい。
そういう時にさっと逃げられるかなと。
(現実には腰抜かしてるかもしれないけど)
貰い火も同様、自分より下の階のうっかりサンが火を出す可能性もある訳で。
気付いた時にはもう逃げ出せない状況が怖いのね。
古い話だけどホテルニュージャパンの火事とか思うとホント怖い。
ちとスレずれ済みません。
>>402 ワラタ!地震ないといいね。
一応免震の戸建だけど東海大地震なんて来ても大丈夫なんだろうか。
姉が阪神大震災の時マンションの7階に住んでて
もう逃げられないと思ったらしいのですぐ逃げられるように一戸建てで
庭を広めにとってみたけど。
しかし息子が今年小学校に入学して
学校から徒歩3分ということもあって溜まり場になりつつある。
子供だけで置いとくわけにもいかず、出かけられないのが難点。
405 :
名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 17:31:53 ID:O5yIKDLm
子供が中高生になった時、友人や彼氏・彼女って連れてきにくくない?
実家は戸建だったから2階の自分の部屋にいれば親が上がって来る事も
ないし、話し声が聞こえる事もないから安心。
でもマンションの友人や彼氏の家は、何か人の気配がするのが気になって
行きにくかったんだけど、マンション住まいの人そこの所はどうなんでしょ。
気にならなかった?
406 :
名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 17:46:28 ID:28r46pbC
普通集合住宅買うか?いや、買わない。
>405
うちは逆を考えてあえてマンションにしたよ。
子どもを監視する訳じゃないけれど、どんな友だちが来てるのか
わからないようじゃ困ると思って。
本当はリビングを通らないとどの部屋にもいけない構造のマンションが良かったんだけれど
ちょっと値段が高くて手が出なかった_| ̄|○
だから一応今の予定としては子ども部屋が必要になったらリビングの隣の部屋にするつもりです。
>>405 自分の家買うのにそんなことまで気にしないなぁw
娘の彼氏?連れてきたって2階の部屋に入り込まれるくらいなら、
外で会え!って思ってしまいそうだ。
マンションだけど、リフォームしよう!とか家の中だったら俄然やる気も出る。
でも私の性格だと、外壁やら庭やら絶対に後回しにするし興味出ないわ金払う気しないわ
でウチこそゴミ屋敷になっちまうorzそれにやっぱり貯金下手。ちと393の言い分は分かる。
>>405 たしか「犯罪者を育てる間取り」みたいな本に、
そういう、親が子供部屋の雰囲気を察知できない間取りはNGと
あった気がする。コンクリート殺人とかその典型。
411 :
高島彩:2006/04/20(木) 22:02:29 ID:vMVh/8Om
マンションなんて養鶏場みたいなとこからインターネットしてんじゃないわよ、バカじゃないの
だから昭和ゴムスレに帰れってば!
413 :
名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 01:40:24 ID:JVSJlRP0
多分壁一枚隣で人が居ると安心するんだよ。
セックスだって聞こえた方がもえるしw
>>411
414 :
名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 08:38:20 ID:yvlMgeln
正直、マイホームです、ってマン村の人が言ってるの聞くと「はぁ?」と思ってしまう。
買い取ったのだからマイホームなんだろうけど、玄関出たらすぐに共有部分だし、1階の庭だって
自分のものではないマン村多いし。アパートと団地とそんなに変わらないと思う。
やっぱり上下に人がいる住まいは仮住まいの域を出ない。伸び伸び子育てできるマイホームは戸建てだね。
私はマンションでも戸建でも賃貸でもその人の生活スタイルにあっていれば
何の問題もないと思う。
でもマンションだから○○、戸建だから○○、賃貸だからずべこべと他人の
生活居住スタイルにけちつけるのは見てて痛い。
よっぽど今の生活が不幸なんだと思ってしまう。
416 :
名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 09:37:02 ID:jZJ2VEfN
人様のライフスタイルと住まいの選択を云々する気は全然ないけれど、
私としては一戸建てしか考えられないな
地震が起きても何があっても土地さえあればテント張ってでも生活出来そう
マンションの上下左右に他人がいるという感覚に馴染めないし。
マンション独自のメリットもあるんだろうけど私にとってはそれはメリットには
ならないって事だろうな。
>>415 ずべこべって方言?
うちは子供3人いるしピアノ置く部屋が欲しいので最低6LDKは欲しかった。
地方だからその広さだとマンションの方が高いんだよね。
車も3台あるし駐車スペースも考えたら一戸建ての方がお得だった。
しかもピアノの音や子供の声、足音なんか気にしなくていい
&セキュリティも万全!なマンションとなるとホントに手が出ない。
>>414は釣りだよね?
個人的には平屋の一戸建てが最強。
地震で倒壊する恐れもないし、間取りもマンション風に作れる。
だが土地が高くて手が出ないよorz
立地や価格を考えないで新築の形態だけで言えば戸建てだろうな。
ただしミチッと隣とくっついているペンシルハウスならマンソン。
どんなに両隣がいい人でもあれはいやだ、圧迫感がすごいし貧乏くさい。
南向きだけど目の前にも家が建ってて、庭が日陰で暗いカンジの
戸建結構あるね。
421 :
名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 02:58:27 ID:g+VKWaDV
>>419 ああいう戸建てって住んでる感覚としてはマンソンに近いのかもなーって思うよ。
住んだことないから分からないけど、隣家の音もかなり響きそうだよね。
422 :
名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 05:30:57 ID:fluuSMCG
結婚してから賃貸マンソンに10年近く住み、
お金をためて、一戸建て買いました。
私の一番の楽しみは庭。(引越しはまだ)
残念ながら広さが十分とはいいがたいけど、
それでも花木を植えたり、
小人数ならバーベキューもできそう。
私は、庭がないとかほぼ終日、日陰っていう一戸建は
えらばないなぁ。
庭こそが、一戸建ての醍醐味だと思うんだけど。
>小人数ならバーベキューもできそう。
これは止めた方が・・・
もし北海道とか結構な田舎で周囲見渡す範囲に住宅がない所だったらスマソ
自分の家ではしたことはないが友人の家でバーベキューをやった感想
「やったもん勝ち」
しかし自分の家で七輪で秋刀魚を焼くのも気にする時代になったな。
因みに秋刀魚を焼くならフィッシュロースターが最高
アレを使えばガスの魚焼きなんて使えない
425 :
名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 06:42:02 ID:qu6Vg+bz
マンション。
高層マンション。
一軒家(二階建)。
に住んだけど、マンションの方が光熱費安かったし、夜景綺麗で虫いなかったなぁ。
と、個人的な感想。
麻布や豊洲あたりに中学受験までには越したいなぁ。
ユメ
426 :
名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 07:28:34 ID:NEcKcQvq
昔住んでた賃貸マンションは、世帯の子供の数によって家賃が安くなるところだったので
マンションの敷地の中が子供だらけ。敷地の中に児童館もあり、コミュニティもそれなりに出来てて子育てしやすそうだった。
でも、壁が薄くて隣の様子が丸分かりだったのと、
家賃が安いところしか住めないDQN子沢山家族が増え始め、住環境が悪くなる一方だったので、戸建に越しました。
戸建の場合、子供が泣こうが気にならないのが良いんだけど、
周りに住んでるのは年寄りばかりで子育ての相談とかが余り出来ないのが悩みの種。
壁の厚い騒音防止の配慮が行き届いたマンションなら最強!
高層マンションの上階で産まれた子は高所平気症になるから問題
マンションは喫煙率が70パーセントだって調査結果でてた。
ラットを狭いコンクリ内で育てた結果、脳の異常が出て自殺するものもでたから、やっぱり戸建が人間として自然な住処だよ。
地方出身者はマンションすきだよね。
高いところだからかな?
マンションは所詮お金がない人のための集合住宅だし。
>>428 そうそう。で、発達も遅れるんだよね。
外に出る機会が減って出無精になる。
でも、大人になってからは高層マンションいいらしいよ。
景色を見るだけでα波がたっぷり出るらしい。
>>430 >景色を見るだけでα波がたっぷり出るらしい。
最初のうちはね。
慣れたら一緒になるからたまにホテルに泊まるくらいの方がいいらしい。
本当にすごいな、戸建て信者・・・。
一回もマンションってモノに済んだことがないし、逆に少しの憧れみたいなのもあるんだがね。
23歳の時に家を買って以来、その後2回家を買い買えたけれど、実際マンションに住もうと思えば
車を止めるのに別に費用が掛かるし、ローン以外にもお金が掛かる。
うちは京都だから阪神大震災の怖さもあるからね。
どう考えても、マンションは選べないね。
戸建てはメンテが大変・・・。
賃貸が結局お得?
どっちでもいいから買ってくれよ。
毎年夏に庭でそうめん流しする。
上の子の友達もたくさん来て楽しんで帰ってくれる。
外だからこぼしても大丈夫だしね。やっぱり庭が広いっていいよ。
でも確かにメンテは大変だね。
ウッドデッキやベランダ、塀など木を使っている部分はマメにペンキ塗らないといけないし
庭もボーボーにはしておけないし。
外国のように休みの日は家の手入れをすれば長持ちするんだろうね。
>>429 >地方出身者はマンションすきだよね。
どの地方のことかわからないけど
小さい頃広い家で育ったらマンションでは暮らせないって人もいるよ。
0歳から18歳までの間に
分譲マンソン4F→公団住宅1F→ボロアパート1F→注文戸建(祖父母宅)
と移り住んだ私は、立派な高所恐怖症だ。
学生時代の一人暮らし(賃貸7F)で怖くてベランダに洗濯物干せなかった…
今、賃貸13F住まいだけど、子供が小学生になるまでにすこし低層階に引越したいなぁ。
実家は戸建てだったけれど、結婚してからはマンション派に。
壁を隔てて向こうに人がいると思うと安心する。
何故だろう。
以前、住宅情報誌か何かで、一戸建ての修繕費とマンションの管理費+修繕費は
どちらがお得なのかという記事を読んだことがある。
結果はマンションの勝ち。
一戸建て:単独でしか工事できない マンションに比べて屋根や外壁が風雨に弱い
マンション:まとめて工事できるので一戸当たりの単価が安い 入札等で安い業者を選択しやすい
マンションは管理費をプラスしても、トータルではお得なんだって。
ただし、20戸ぐらいまでの小規模マンションや、古くてあちこち手入れの必要なマンションは損することも。
古くなると金かかるのは一戸建ても同じか。
ところで、地震が怖いから一戸建てがいい、という人は何か間違えてませんか?
マンションは、耐震偽装を除いては一般的な一戸建てよりはよっぽど丈夫だよ。
当時築20年強のマンションで阪神大震災を経験したけど、外壁は傷んだけど構造には問題なし。
周囲の一戸建ては築10年以内でも傾いたりつぶれたりしてるのをいっぱい見かけたし
(ツーバイフォーとか鉄骨造を除く)、割れた窓から延焼してた。
長田区なんかでは、焼け野原の中にマンションだけがポツポツと残ってるのが印象的だったな。
地震より遭遇の確率が高い火災のことを考えても、マンションのほうがいい。
マンションでの子育てにおける難点はやはり、騒音問題かな。
新築でも十分な防音対策のされていない所もあるみたいだから要注意。
うち(現在分譲マンション住まい)が次に買うなら、少々高くても防音効果の高いマンションがいい。
今住んでる所はちょっと古くて響くんだよなぁ。
>>441 阪神大震災以降、一戸建ては耐震・免震構造が増えてるって知ってる?
あの頃と比較されても。
といいつつ大きな地震を体験していないのでホントに免震で大丈夫なのか
不安ではあるんだけど。
443 :
名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 21:28:06 ID:oHyP3AIV
勝ちもなにも、負け犬の遠吠えにしか聞こえないのよ>441
マンションを買い控えてる人が今急増しているのはその耐震偽装がどの程度当たり前に行われているか、
素人には見極めが難しいから。
グラっときて高層階の人がすぐに逃げ出せないのも怖い。
深夜のエレベーターも恐ろしい。
子育てには戸建も万村も一長一短がある。
自分は賃貸万村だけど、一年でもはやく戸建を建てたい。
441の2段落目まで読んでも説得力なし。あ〜やっぱり戸建がいい。
444 :
441:2006/04/22(土) 21:43:42 ID:eiBNCTz/
>>442 確かに今はそうですね。
ただ、一戸建てでもマンションでも選択肢は新築だけではないですよね。
中古物件で同時期に建てられたものを比較すれば、一般的にはマンションのほうが頑丈です。
新築戸建でいえば、耐震・免震物件であればいいと思いますが、
免震物件はほんのわずか、耐震物件も建売では偽装が横行。
そんな現状では、少なくとも「一戸建てのほうが安全」とは言えないのでは。
鉄筋コンクリ造でもない限り、火事による延焼の危険は免れられないですし。
「地震の時に不安だから一戸建てにした」という人のうち、
果たして何割が100%信頼できる物件を手に入れられているのか、人事ながら心配です。
新耐震設計基準に基づいた築数年以内の建物でも、阪神大震災では
想定以上の揺れ・軟弱地盤・手抜き工事などによってボコボコやられ、
住人は精神的ショックを抱えながら家を再建して二重ローン、という状況を
知り合いだけでも数件目の当たりにしたので。
言いたいことは・・・
建築中からチェックするか第三者評価を受ける等で偽装でないことを確認した耐震・免震物件でないと、
「地震の時に不安だから一戸建てにする」の意味がないですよ、ということです。
その点がクリアできて、あとは防犯・延焼面にも問題なければ
子育てにかかわらず戸建て最強!なんですけどね。
>>443 うちが今マンションを買うなら、昨今の事件で中古は怖いので
信頼できるデベロッパーが建てて第三者評価を受けた新築マンションにします。
ただ、エレベーターは確かに怖いね。深夜にかかわらず。
防犯カメラもあんまり抑止力にはなってないみたいだし。
買うなら階段でも楽に出入り可能な中層マンションの低・中層階かなと思います。
阪神大震災では「そしてローンだけが残った」というコピーで
ドキュメンタリー番組があったよね・・・。
あの時代は、戸建ては築浅でも倒壊していたんだよね。こわ。
マンションだと棟がまるごと倒壊する可能性は低いらしいけど
エレベーター止まったら高層の階の人、水持って階段登るのが大変だろうな。
>>436 自分に限っては、買ったほうが断然よかった。
賃貸時代:家賃25万、管理費1万、駐車場4万で70平米。
現在:ローン12万で120平米。浮いたお金は繰上返済へ。
駅から少し歩くようになったけど10分以内でちょうどいい運動。
むしろ住宅地で環境はよくなったかも。
建築物の調査を何年か前までしていたけど、個人的には賃貸物件の
方がメンテナンスは行き届いていたな。
地域性もあると思うけど、一般住宅は建てっぱなしが多くて劣化する
部分も補修している建物が少なく感じた。
震災の際にマンションが倒壊しなかったのは、ただ単に木造じゃない
からでは?
木造の一戸建と鉄骨の入ってる集合住宅を比較してもしょうがない気が。
>>446 家賃とローンの差が大きいね。頭金多かった?
>>448
どうだろう?5000万くらいの物件で、頭金は1500万くらいだから
やや少なめじゃないかな。
月の返済額を最小にするため、35年で組んだんだよね。
すると元金返済にまわる繰上返済をたくさんできるので
(新生銀行なので手数料無料)期間を短めに組むより
完済が早くなるので。
今は戸建てにすんでいますが、近々中古マンション、または中古戸建てに
引っ越そうと考えていますが
どちらにするか悩みかねてます。
自分的想像のマンションの不安(一度も住んだことがない)
*ゴミ出しのためにいちいちエレベーターで外までいかないといけない。
出すのは大抵23時杉だから面倒。
*最上階でも下の音が響きそう、また下から苦情のくる恐れも
そして両隣の音や子供の騒ぎ声や泣き声も気になる。
*常識のない人が下左右になると戸建てよりもさらに精神的苦痛
*エントランス部分や付属の公園など共用部分で奥様達がたむろって長々語ってるのでうざそう。
*ベランダでタバコ吸われたら夏窓を開けているときににおいが入ってきそう。
*犬がいるため、ペット可能物件しか探せないが、自分のとこだけではなく周囲も泣き声とかの問題がありそう。
*管理費、修繕費を永遠に払い続けなくてはならない。
他に面倒な部分があれば教えてください。
一戸建ての不安
*案外マンションよりも住民トラブル多しで、新しい所の
両隣、裏に神経質な人や常識外の頭のおかしい人、攻撃的な人がいたら大変
隣と隣の間が狭いため、雨戸あけると丸見え。
*外飼いの雑種や大型犬などを外飼いにしている家もあるため
犬の鳴き声やトラブルがありそう。
*マンションよりも通勤に不便な場所が多い。
庭で早朝や深夜に庭仕事をする人もいる。
*マンション高層階に比べ1階は日当たりが悪い。
気になるのはこの位です
>>450 その心配が現実になりそうな物件だったらマンションでも戸建てでも同じじゃないか?
>>444 震災以前の神戸ではあんな大きな地震がくるなんて予測してなかったでしょう。
新耐震設計基準に改正されたのも震災よりだいぶ前だし。
その時の一戸建てと今の一戸建ては建てる人の意識からして違うんじゃない?
私は今東海エリアに住んでるから地震についてはかなり心配。
建てるときはいろいろ調べて業者も信頼できるところを選んで建てましたよ。
もし震災を体験しなかったら業者まかせだったかも。(耐震に関して)
>450
マンションの短所*駐車場が遠い、も足しておいてー
長所短所はだいたいそんなもんだと思うけど、
結局の所、各々の生活スタイルと好みの問題になると思う。
あと、子供の年齢とかによっても長所短所の重みは違ってくるのではないかな。
例えマンションでも、子供が小学校以下だと奥様達とのお付き合いも
出てくるので(小梨や子供が大きい人は付き合い無い)面倒さは凄いよ。
反面、何かあったとき(地域に不審者とか)には情報網や助けあいがあるので心強い。
うちは今マンションで子供が新・小1だけど・・・ほかの小学生の
子供(約60名)やお母さんの顔がまだ覚えられません・・・これからだ!
このスレでは「老後は便利なマンション」という人たちが居るけど、
定年後まで修繕費や管理費を払う事を考えると住み続けるのは無理。
定年後マンションは売るか貸すかして、
老夫婦は狭い賃貸アパートか運が良ければ戸建てを買って田舎に引っ込みます。
>>444 444さんの考え方からいえば、信頼できる業者が建てて第三者評価を受けて
いればokなら、マンションでも一戸建てでもいいってことじゃないの?
<第三者評価>というのを過剰に信頼しているようだけど、建設業界は横の
つながりが強いから、公共の建物でもない限り厳重にチェックして指摘する
ことは考えられないと思うよ。
441も444も読んだけど、あなたの意見は偏った情報を鵜呑みにしている気が
する。
456 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 09:54:05 ID:YtIU4uns
>>441=444
自分も455に禿同。少し考えが偏ってる。
読んでいて吐き気がする。
457 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 12:20:53 ID:MByfArXA
マンション厨も戸建て厨もどっちもどっち。
本人達は本気で信じてる事だからしょーがないんじゃまいか。
458 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 13:22:34 ID:Qau1q4NX
まあ、不動産板でも戸建派・マンション派でいつも荒れてますね。
自分が住んでいるところが安全だって信じるのは本人の勝手ですが、
十分とは言えない情報を元に、他が安全でないと言い切るのはやめて欲しいと思います。
戸建にせよマンションにせよ、何かしらの不安はありますが、
安い買い物じゃないんだし、十分な検討をした上で買うべきでしょう。
>>454 郊外の戸建を持った老夫婦世帯の住み替え支援策ってのがあります。
今まで持ってた家を不動産業界の法人が借り上げて、子育て世代に貸し、
国が家賃保証をして、老夫婦は都心のマンションに住めるようにする、っての。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060205AT1F0400J04022006.html こうすれば、家を売らずに住むって話だけど、国が家賃保証をするってあたりがうまくいくかちょっと疑問。
459 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 13:31:55 ID:hoCv/dzT
普通、集合住宅買う?
いや、買わない・・・
>>459 収益用の集合住宅1棟まるごと買ったぉ(^ω^)
461 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 14:41:12 ID:fMu7mqf0
>450 どちらにするか悩みかねてます
この日本語が気になる。
正しくは「悩んでいます」か「決めかねています」だよね?
>>461 いまどきその位別にいいと思うが
そういう突っ込みいれるってことは年寄りの同人女か?
電気工事を生業とする者です
マンションには住めません。
464 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 17:41:03 ID:hoCv/dzT
465 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 17:54:44 ID:OWQYyLbX
>>462 今時の言葉って訳じゃないからなぁw>悩みかねています
そのまま読んだら『悩む事ができないでいます???』みたいになっちゃうよ。
むしろ指摘されて良かったと思うんだけど…多分
>>450が意味を間違えて覚えてるから…
>>450 どっちが合ってるかは人それぞれなのであえてどちらを勧める事もしませんが、
私は『住めば都』な考えの人間なんで、短所を考えるより長所重視で決めました。
そんな決め方は、どうでしょう?
意外と気に入ったとこ見つかると、短所ってカバーできちゃいますよ、「まあいいか」って。
466 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 17:57:07 ID:RGlLI4xs
レオパか大東にでも住めば安心!
467 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 18:53:53 ID:nhjA+bfz
>>465 私も長所重視に一票。
どんなところも短所はあるからね。
長所と自分の好みで決める。
私は戸建て派なので家を持つ時は戸建てと決めている。
468 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 18:55:09 ID:vDB9nw+F
>462
461です。
30代半ばなので年寄りかもだけど同人はありません(コミケに行く人のことだよね)。
ただ同人女だとなんで日本語にツッコミを入れるのかよくわからない・・・
うちは中古マンションを買ったよ。
利便性と値段を考えるとそれしかなかった。中古でも新居。
新居って、それだけでもいいもんだよ。
470 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 19:01:58 ID:FeOq7bDb
>>471 育児前でも有りですからね。
妊婦の亭主です。
割安のマンションなんて言い物件な訳がありませんからね。
マンションの電気工事で何を見たのか是非詳しく。
簡単な話です
安いマンションは、工事費を削るんです。
工事費を削る為には下請けを叩くんです。
叩かれた下請けは工事の人数を減らし
材料の質と量を出来るだけ減らすんです。
これでどうやって、良い物件が出来るんですか?
大手のゼネコンでも実際にやるのは街の鉄筋屋や型枠大工です。
その人達にも生活があるのですから
最低限の仕事しかできません。
この中でマンション購入を考えている方がいるなら
建築期間の短いマンションは要注意です。
工期はそれなりに取ってあっても、地域住民の建設反対が最近は多いので
実際の工事日数は短い場合も多いです。
もしマンションをお買い求めの際は、毎日でも写真を撮りに行ける現場のマンションを買いましょう。
どんな現場で電気工事をされてるのか知らないけれど、素人が毎日
マンション建設中の現場に通ったところで、防音シートもあるし意味ない気が。
高価格のマンションでも、内装や外観ばかりにお金かけてる建物も多
いし、一概には言えないのでは?
要はマンションでも一戸建でも建設業者がどれだけ心配できるか、によるような。
477 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:46:53 ID:q21c8tAy
ちゃんと読めば判るだろ?
479 :
名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 06:01:44 ID:X3OdDrN/
>>459 うち、夫の両親の土地も家もあるけど、今のとこ元気だから
一緒に住んでない。でも子どもが小学校に上がるので
資産価値も考えて駅がそばの立地のいいマンソンを
購入希望。
立地の悪い戸建ては後々賃貸に出すのは難しい。
子どもの巣立った後の広い戸建ては老夫婦にはメンテもきつい。
親の土地、家があるならマンションで充分。
後々、家を平屋にしてそこに住み、マンションは賃貸か売りに出します。
>>479 立地のいい戸建買えば老後に引っ越す手間も省けるのでは?
今は子供部屋と自分達の寝室が2階にあるんですが老後は1階の和室で生活。
2階は業者に掃除してもらって子供たちが帰って来たときに泊まれるようにしておく。
メンテにかかるお金を貯めておけばずっと住み続けられるかなと思ってるんだけど。
立地のいい戸建を持ってるなら何よりだね。
しかし大抵の人は予算との兼ね合いで立地の良いマンションか郊外の戸建ての
選択をせまられるのではないかと思う。
戸建てはずっと住み続けられるのが良い所。
マンションは利便性の高いのが良い所。
それぞれ良い所があると思うよ。
>479のような条件だったら賃貸が一番安全なような気がするのだが。
今、マンションに資産価値ってあるのかな?
483 :
名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 07:54:10 ID:08wUnOiK
中途半端な業者より大手のが吉。
大手はリスク嫌うからね。
>482
資産価値のあるマンションもある。
例えば都市通勤圏の駅で徒歩3分内の駅近なら借り手はいくらでもいる。
今後も住み替えを考えているのであれば、
業者に乗せられずちゃんと選ばないといけないのはマンションも戸建ても一緒と思う。
>>484 ああ、479の条件だと、通学路の安全とか周囲の環境とか
一般に言う利便性とは違う条件がついてると思ってさ。
駅近って子供を育てるにはとことんむいてないと思うんだ。
大きな駅だとそうだよね。
でも東京通勤圏でも小規模な駅で、
小さな商店街があるだけのところなら
通学路はかえって人通りが多くて安全だったりするし
近くに公園もあったりするよ。
うちのほうは、駅から遠い一戸建ての多い地域
(30年ほど前の分譲地)は
今では子供がほとんどいなくなったので
通学路に人目がなくて危ないらしい。
一方、大規模マンションの子は制度もないけど
自然発生的に集団登校状態。
もっとも、30年後はここも子供がいなくなるので
マンションでも一戸建てでも新規分譲時に入居するのが
いいかなぁと思う。
かえって、都心に近い23区とかで私鉄の駅だと、駅の近くでものんびりした感じだよ。
以前駅近マンション住まいで通学路に飲み屋が並んでると書き込んだ者だけど、
飲み屋とかゲーセンが通学路にあるのってどうよ、と住みながらも思ってるよ。
特に金曜日の夕方暗くなる頃はホストやホステスが(これから客引き?)
道端にたむろっているので子供を外に出すのが嫌なかんじです。
お勉強の観点からいえば、塾が近所にたくさんあるのは心強い。
お受験や中学受験を考えてる人には通学も便利なんじゃないかな?
一戸建ては建て直せるのもいいな。
>>488 閑静な駅側もあるよ。
以前西新宿の都庁のすぐ側に住んでたけど(新宿アルタに自転車で10分くらい)
静かなものだった。子どもには避けたい如何わしい店もない。
探せば結構あるのではと思う。
マンションが新しく出来ると治安が悪くなるよ・・・
戸建と比べると年収の少ない人だから仕方ないのかも
どうしてもマンソンを貶めたい人が常駐してるよね。
都内に限って言えばマンソン<戸建ての価格ではない。
うちは戸建てだけど老後住みたい近所のマンソンの価格は
うちより2000万高い(今も空き部屋が売りに出ている)。平米数は同じ。
南千住の東口なんてマンション群が出来てから民度が上がったのにね。
育ちの良い方が多く越していらっしゃいましたから。
東雲や豊洲だってそうだと思うよ。
元はあの辺、倉庫と都営団地だけで店も何もない異様な町だったから。
マンションが出来たおかげで民度がグーーーーンとupしたはず。
新宿から電車で20分圏内に住んでいますが、
同じ平米数だと、マンソン>戸建だよ。
特に最近建っているマンソンは高いものが多い。
その上戸建は相当お金掛けないと安っぽくなるよね。
うちのあたりもマンソン>戸建だ〜
実際、同じ平米数だとマンソンの方が階段がない分、広く住めるし住みやすいしね。
>>496-497 マンソンと同じ平米数の家=ペンシルハウスですね。
それで庭もない、駐車場も他に借りるのなら嫌だな。
土地が坪250万以上とかなると、土地20坪で述床100平米ないような庭無しペンシルハウスが
7〜8000万とか平気でするからねえ…
100平米のマンションとかなると、億いくかも。
おお!我が家も新宿から約20分。
うちのあたりだと同じ平米数でマンション=建売だな。
建蔽率、容積率が厳しいのでペンシルハウスは存在しないけど
注文住宅だと建坪30ぐらいでまあ億いくかどうかって感じだ。
もちろん高級マンション、駅徒歩1分マンションなどは建売より高い。
駅近じゃないマンションって買う意味が分からない。
リバーサイドで大きな花火が目の前で見られるとか
>503
年1回?
マイホームの半分は夢でできてるんだよ
上のほうで「地震が怖いから一戸建てにした」云々があったけど、
うちは逆に、地震が怖いから大手デベのマンションにしたよ。もちろん低層階。
大震災を経験したし、震災で知り合いの家が全焼した話を聞いたから
一軒家は怖くて…。鉄筋とか鉄骨ならいいんだろうけどね。もしくは免震構造。
リフォーム等の工事の音以外は今のところ響かなくて快適。
金銭面ではなく、どちらがより安全・快適に住めるかを考えると、
マンションのほうが良いかな、という気がする。地域事情にもよるだろうけど。
管理費+修繕積立が月2万円弱、それで共有部の掃除・修繕を全部賄ってくれるのは
私にとっては魅力的。駅から近いから車いらない=駐車場代かからないし。
庭がないのだけが唯一の難点かな。今のところベランダはいくつかの鉢植えだけ。
地震の後に揉めるのが嫌
>>507 それは全半壊するようなマンションに住んでた場合の話。
今、信頼できるデベの新築マンションを買えば大丈夫かと思われ。
ていうかそんなマンションでも潰れるぐらいの大地震なら、
一軒家はひとたまりもない。
そうそう、地震怖い人はマンションの高層階だけはやめたほうがいい。
低層階より揺れが大きくて、部屋の家具がコケまくる。
免震マンションなら大丈夫だろうけど、まだまだ少ないよね。
>>508 >一軒家はひとたまりもない。
思い込みも大概にしなよ。
もしかして免震構造は大手物件のマンションにしかないと思っているのかな?
大体大手と言ってどれくらいのレヴェルだ?
竹○工務店辺りか?
言って置くが、大手が実際やる物件なんて半分もないんだよ。
殆どは下請けの工務店が建てるんだよ。
510 :
名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 09:13:20 ID:z4a5FzoT
>>509禿同。
今時、大手という肩書きが一番危ないってことに気付いていない。
下請けの工務店は数こなしてなんぼの中小が大半。
大手信者が今の耐震偽装事件にもつながっています。これいうと叩かれそうだけど、
実際に建設会社に勤めていましたが(大手でした)、今100%安心なマンションなんてありません。
買い手の一番の感心は安全で、次に利便性が来るので、納得させる営業は簡単です。
ここのスレ読んでとても勉強になりましたが、あまりにもマンションを過信している人が多くてびっくりしました。
低層階だからと過信している人も…。
ただ阪神の震災でマンションで死亡したひとよりも
戸建てで死亡した方のほうが断然多くない?
>>511 >>453 いろいろ比較検討して○条の免震にしてみた。
それから地震を体験していないけどできればこの先ずっと遭いたくないw
>510
数的にはマンションを過信してる人より戸建てマンセーの人の方が多いと思う。
どちらにせよ、自分の思いこみだけを書き込んで短所・長所を
ちゃんと受け止めることができない人とは会話のキャッチボールができない。
>508
戸建てもマンションも「大手だから大丈夫」ということはないと思う。
大きな地震がきたら固定してない家具はまず倒れるので戸建ても
マンションの高層・低層も、関係なし。
でも阪神大震災では中層が潰れたマンションがあったので中層は避けるべきか。
あと1階が駐輪場などピロティの構造は倒壊する。
戸建ては木造建築が多いからマンションほど堅固ではないかもしれない。
その代わり、内部も壁でしっかり支えられているのでヤワなわけではない。
戸建てもマンションも、震災のような地震に遭ってしまうと倒壊しなくても
その後の建物の価値は無いも同然、資産価値としては土地の分しか残らないんだよね。
514 :
名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 11:29:28 ID:z4a5FzoT
>511
木造家屋だと、下敷きになって亡くなる以外に火災で亡くなる人も出るから
どうしても数は多くなりますよ。
さあ、子育てについて語ろうぜ
免震構造も液状化にはかなわない。
地震が来ませんようにと祈る毎日だよ。
>516
だな!
>517
ヴァカ。
そういえばここは子育て上の利点・欠点を語るスレだったな。
520 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 09:36:44 ID:PeDCsJlV
マンソンだろーが戸建てだろーが死ぬ時は死ぬ
運だろ?
521 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 10:49:24 ID:RlVqqWDx
普通、集合住宅買うか?
いや、買わない。論外。
522 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 10:57:51 ID:rFyKf9jC
一昨年ちょっと無理して一戸建て買ったけど
前の賃貸マンションのほうが色んな意味で楽だった
固定資産税もない、庭の手入れもいらない、メンテナンスは
業者がやってくれる、家賃とローン返済額はほぼ同額だけど
一戸建はお金や手間がかかって大変だね
本当に、賃貸が良かったと思う。
楽だよ。精神的にも。
>>522 楽は絶対マンションだね、それも賃貸だとホント楽。
持ち家戸建てと比べたら何分の一の労力だ。
525 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 11:22:24 ID:rFyKf9jC
一戸建て買う前は夢だけ見てた気がする
維持するのがこんなに大変だとは知らなかった
ウチは庭なんかホント狭い、でも雑草が伸びる伸びる
もうすぐ庭に雑草よけシートを敷いて砂利を入れる予定
土が見えなくなるけど仕方ない、もう草むしり疲れた
こだわって建てた家だから愛着もあるしメンテも楽しい。
庭に子供と花を植えたり、ウッドデッキにペンキ塗ったり。
固定資産税は増えたけど、資産価値が上がったんだと思えばそれくらい払える。
家に愛着があるのはとても前向きで良いね。
てゆーか庭の手入れを楽しめない人は、庭の分駐車場のスペースにするとか
建てるときの計画が不十分だったんじゃないかな。
>資産価値が上がったんだと思えば
ここは疑問。
528 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 11:58:17 ID:rFyKf9jC
>>526 楽しいなんて羨ましいな、そういう人は一戸建てが向いているのかも。
>>527 そだね、資産価値は年々下がるだけ
ただ小まめな手入れで、価値が下がるのを
少しだけ食い止める効果はあるよね
ダラな私はマンションが気楽で良いわ。
幸い大家さんはメンテをこまめにして下さる親切な方だし。
庭の草むしりなんて想像しただけで血の気が引くわ。
530 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 13:01:43 ID:rFyKf9jC
>>529 草むしりは想像以上に大変ですよ。
最初は主人が嬉々として担当してくれてたのですが、
それもせいぜい半年、ダラな夫婦に一戸建ては合わないw
>>530 姉の家に泊まった時、草むしりを手伝ったことがあります。
真夏だったんだけど、昨日取った草がもう伸びてて唖然。
そのうえ周りのお宅はどこも見事にガーデニングをされていて
姉の家だけ草ボーボーで目立ってましたわ。
一戸建てはその家の主がダラかそうでないかが露呈するから怖いw
私もダラなので庭の雑草は伸び放題ですが、そんな雑草にも花が咲く今の季節、
毎日娘と二人でお庭でお花摘み(雑草だけど)、楽しいです。
夏になったらビニールプールで遊ぶ予定。
ビニールプール楽しみだよね。
うちも引っ越してこの夏初めてビニールプールの予定。
534 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 14:53:12 ID:RlVqqWDx
集合住宅って・・・
賃貸なら分かるけど。
535 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:39:24 ID:MYYL9Jic
うちのマンションのロビーにソファが置いてあるんだけど
いつもママさんの集団が座っておしゃべりしてる。
座ってる余裕からなのか昼から夕方までずっといる。
通る度にジロジロ見るのも嫌だしマンションのイメージ的にも良くないからやめてほしい。
家で話せばいいのにって思ってるのは私だけじゃないはず。
536 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 15:52:04 ID:v8hTszdW
防草シート敷き詰めて上に白い砂利を播けば草むしりは楽
うちの庭も草ボーボー落ち葉だらけ。
多少大きな声出したり走り回っても近所に聞こえないのはいいけど、
子どもが小さかったり、
仕事してたりすると手入れが行き届かない。
夫実家のため、ん十年ものの木もたくさん。
私は草むしりだけでなく脚立に乗ったり高枝鋏も使うわ。
近所迷惑になるから道路掃除はしてたけど、
子どもが生まれてから塀の中までは手がまわらなかったよ。
大谷石の塀が目隠しになってるのが救い。
今年子どもが幼稚園に入り、
今までできなかった手入れをするのが楽しみ。
手のかかる一戸建てのため、
旅行にも行けず、実家に帰る時間もないのが欠点。
でもマンションや賃貸だと騒音や、
年取った時や建物が古くなった時にお金がないとそれも大変だろうし。
管理維持費を考えたら賃貸がいいのかな。
>>525 早くも5月病かよ。
雑草?熱湯をかけておけ。
しかし戸建て維持の苦労で真っ先に
挙がった事例が雑草の草むしりとはね・・・・・
>>539 いや、実際そうよ。
うちは桜の木、夏みかんの木、金木犀の木があるけど
草木の手入れが一番きつい。
家もいつまでも新築なわけではない。
住んでるからこそわかる本音もあるよ。
>>539 そういうけど本当だよ。
庭、草木は放置するとすぐに荒れてくるし、
外だからご近所の目もあって気になるし。
荒れたままにしてると通行人に小さいゴミをポイ捨てされたりするんだよ。
>>540 大変な木を選んだね。桜は咲いてるときはきれいなんだけど
散ると近所から苦情が出るし、果樹は虫とか鳥がくるよね。
樫の木の株立ちオススメ。
>>527-528 もともと土地だけ所有していてそこに家を建てたので
その分の資産が増えた、という意味です。説明不足でした。
>>542 先代からの土地なので。伐採も出来ないから困りものです。
戸建ては地域の密着も高いので
安全性は高いけどプライバシーもない。
>>543 そうか、ごめん。シブい選択だなーと思ったよ。
ちなみに家を建てて2年経つけどまだ隣の人を見たことない。(挨拶に行ったときも留守)
子供会や婦人会もないので会う機会もないし。
近所付き合いというものがあんまりないのでチトびっくり。
545 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 20:23:56 ID:rFyKf9jC
>>539 庭中に熱湯をまく人なんかいませんw
草むしりが大変なんて一戸建ての常識でしょ、どんな狭くて
雑草はどんどん生えるから。
なんでその程度で五月病なんて言われなきゃならないの?
>>544 家も新興住宅地のせいか近所付き合いはあまりないな。
でも層化が多くて困る、家の子供は持病があるんですけど
「病気が治る」とか言って勧誘してきてウザ〜
都心ではもはや一戸建てより賃貸マンソンのほうがステイタスだよね。
家の維持には時間ではなく金をかけ、自分のライフスタイルに合わせて
立地や間取りを選んで住み替える優雅さ。
年齢の若い金持ち(ベンチャー社長・芸能人etc.)はたいてい賃貸マンソン。
うちも月にかかる費用がローンと同程度ぐらいまでなら、気楽な良質賃貸マンソンがいいなぁ。
547 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 22:01:59 ID:HjVD4QHN
>>546 その通りですよね
集合住宅は賃貸に限ります!
548 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 22:13:37 ID:rFyKf9jC
そだね、私も賃貸マンションが良いと思うよ、本当に。
でもウチはもう手遅れw
549 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 22:31:29 ID:ZY9tZlbT
うん
550 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 22:59:39 ID:ANPiUMIe
うちは戸建てを建築中です。建売じゃないので、
場所も間取りも自由に決められました!!
子供が大きくなったら建て替えようと思ってます。
賃貸よりライフスタイルにあった家ができると
思いますが。
でも戸建ての方が貧乏臭いのかぁ。。。
お金が潤沢にあれば文教区など教育機関が整っている地域の
億ションに賃貸とか楽しそうではあるが、たいていの人は
限られたお金をどう使って自分たちの生活・子育てをやっていくか
考えないといけないよね。
どんなに造りがしっかりしたように見えるマンションでも
賃貸だと造りが知れているんだよね。
二重床なんて夢のまた夢。
家賃20万以上出せばそういう物件もあるのかな?
553 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 01:17:58 ID:2yKahx8P
>>546 都心ってどこのあたりの事言ってるのかわからないけど、少なくとも私の地元の
世田谷じゃ賃貸マンションなんて全然ステータスじゃないよ。
学校の友達にもあんまりいなかったし、今子供の学校の子の家もみんな分譲の
マンションか戸建てか団地だなぁ。賃貸マンションなんて何がステータス??
まともな設備の賃貸マンションなんてあんまりないよ。一番中途半端な選択だと思う
けど。
まさか六本木あたりの一部の豪華な賃貸限定の話なら想像力逞しすぎ。
まともな住宅地の王道はやっぱりペンシルハウスを除く戸建てだよ。
庭が面倒ならシルバー人材のおじいさんとか植木屋の人定期的に頼めばよろし。
554 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 02:27:35 ID:cLTnAK9n
団地って、賃貸マンションより上なんだ。公団の事かな。
>>554 だん‐ち【団地】
住宅を計画的、集団的に建てた区域。
また、それに似た体裁で集団的に開発された工場・倉庫などの区域。工業団地・流通団地など。
>>553の場合は新興住宅地とかではなかろうか。
>>555 だん〜ち
と読んでしまった…逝ってキマス
557 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 08:13:50 ID:d6Acpcc8
都心だと、賃貸マンションのほうが上って!
ていうか、都内だと戸建は普通のサラリーマンには無理って
ことでしょ。戸建だと、すっげー!っとおもう。逆逆。
都内だけど、駅までバスとかチャリなんて絶対にイヤ。10分以上歩くのもイヤ。
でも駅前にそうそう土地なんてないし、あったって買える訳もなし。
仕方なくマンションになる訳です。
確かに戸建ても良いとは思うけどさぁ。それより利便性を選びました。
戸建て好きさんからは「そんな高い金払ってマンション!」とかさんざ言われるけど。
>>558 えーっと、そのご意見の中には育児に関する記述が見られないんですが?
ヒルズ周辺のマンションの高層階は、あの辺の地主が住んでるよ。
もちろん、賃貸ではなく。
都心の賃貸マンソンがステータスってのは、単なる成金発想だな。
経営不振になったらすぐ出て行けるよう、贅沢できるうちにしておこう、
という刹那的な感覚だし。ましてや、育児などには向いていないだろうな。
会社が汐留なので周辺にマンションがたくさん建っているけど
(その中の最上階を友人はキャッシュで買ってた。6億円)
育児環境としてはどうなんだろう…と思ってしまう。
よく、銀座まで徒歩3分なんていうマンションもあるけどねぇ。。。
うちは渋谷から10分以内の駅の徒歩10分圏内の住宅地に
戸建てを建設。のんびりした駅だけど商店街は充実しているし
教育環境もまあまあだから子のためにもなるかと思って。
地元を愛して育って欲しいと思ってます。
561 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 09:26:49 ID:/XMHKMOR
子育てには上下や隣の住人を気にすることがない場合が多いから(皆無とは言わないが)
やっぱり戸建てがいい。庭で遊ばせたり出来るし、うちはちょっとした家庭菜園の世話も娘にさせている。
同じマンションのいざこざやしがらみもないし。
でも子育て中はそれで良いと思っているし、このスレ読んでもやっぱ戸建てだな、とも思うけど、
子育てが終わって子供が家を離れたらマンションを考えようと思う。
防犯面や家周りの管理を考えて。
ただ、今住んでる場所も地方都市ではあるけれど(政令指定都市)駅まで歩いて10分なので
この土地から離れないかも知れないな。いずれにしてもあと15年は育児に専念だ。
562 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 09:35:03 ID:/XMHKMOR
>>560さん
>うちは渋谷から10分以内の駅の徒歩10分圏内の住宅地に
戸建て
って何坪なんですか?そういう便利なところに戸建てを建てられたなんてラッキーですね。
土地と上物でおいくらくらいですか?
563 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 09:35:41 ID:/XMHKMOR
>>560さん
>うちは渋谷から10分以内の駅の徒歩10分圏内の住宅地に
戸建て
って何坪なんですか?そういう便利なところに戸建てを建てられたなんてラッキーですね。
土地と上物でおいくらくらいですか?ちなみにうちは60坪で6000万でした。
560です。
>>562 土地はうちも大体60坪くらいかな。
値段は億をそれなりに超える額(2まではいかない)。
ローンは夫と同額6000万ずつ背負ってます。
子が小学校入学する35歳までには完済して、教育にお金をかけたいです。
>558
私も昔はそんな風に考えていたけどね、
実際に地下鉄駅まで歩いて15分のところに住んでみると、
案外静かでいいもんよ。
まわりには何もないけど。(吉野家がぽつんとあるだけ)
この家を買う前は、地下鉄駅まで徒歩2分の分譲マンソンに住んでた。
そんな立地だから割にすぐ売れたよ。
便利だったけど、もうあそこには戻りたくないな。
毎晩1〜2回は必ず救急車のサイレンが聞こえるし、
空気は排ガスくさかった。
今の家、可愛い野鳥の声なんかが聞こえたりして気持ちがゆったりノンビリ。
子育てにはこういうところの方が向いてると思う。
スーパーまで遠いのも、慣れてしまえば別にどうってことない。
でも、子が高校・大学へ行くようになったら通学に不便だろうなぁ。
566 :
名無しの心子知らず:2006/04/28(金) 11:12:53 ID:GV3VkTLs
>でも、子が高校・大学へ行くようになったら通学に不便だろうなぁ。
駅まで15分なんて不便のうちに入らないよ〜
私の実家は最寄り駅から徒歩1時間の距離で、高校の頃は毎朝自転車で駅まで行ってたものw
でもあの頃はそれが普通だと思ってたから、あんまり苦じゃなかったなぁ。
マンションだろうと戸建てだろうとローン(借金)がない、もしくは少ないのが
子育てには最良の環境だと思う。
>>567 収入から返せる範囲のローンならいくら高額でも何の問題もないと思う
ローンを6000万づつ背負って35才までに返済できるなんてスゴス
573 :
都心の戸建:2006/04/28(金) 20:21:39 ID:qBt/jwKv
マンソンは騒音好きな人が住んでるから問題なし
でも、都心駅3分以外のマンソンに住む意義がわからない。
電車使わない人にも、便利な面はあるよ。
子供をマンション敷地内の庭で遊ばせておけるから車の心配ない。
もう小1だから、そろそろマンション内だったら親の監視無しで
中庭・子供同士家を行き来させて遊ばせようと思ってる。
子供どうしも、子供のいる親も人間関係がそれなりにあるけれど
子供が人間関係に強い大人になってくれる効果があるかも?と期待してます。
>>574 一年生位の子って家で何して遊んでる?
数人いるとうるさくなりませんか?
>574
とりあえず初回はオモチャのチェックが主だった。
自分ちにないオモチャで遊ぶのが楽しいらしく夢中になってたよ。
走り回る事はなかったけど(1階だから構わないんだけど)
声はキャーキャーキーキーゲラゲラとうるさかったよ。
駅近の賃貸に1年ほど住んでたけど、懲りた。
何度自転車を盗まれたことか…。
夜になると、酔っ払いが奇声をあげてるし、
細い路地なのに、裏道を求めて
車が突っ走ってるし。
子供がいる限り、戸建てだろうが賃貸だろうが
二度と駅近に住むことはないでしょう。うちは。
駅にもよるけど、駅近といえば騒音を忘れちゃいけない。
特急や快速が走っている路線だとよりうるさい。
夜中でも貨物は走るし、結構うるさい。
あとカップルが入り込んできて、人の家の玄関前でイチャイチャしていた。
うちはお風呂遊びも大好きな子なんで、お風呂中も結構騒がしい。
マンションだと、時間とかも含めてあんまり好き勝手できなさそうな気がするけど、
高級マンションだとそうでもないですか?
581 :
名無しの心子知らず:2006/05/04(木) 16:45:13 ID:gyUQ9Fky
分譲マンションの管理費・修繕積立金等はいずれ必ず値上げになると
聞いたことがあるんですが本当ですか?
経験者の方や知っている方教えてください。
582 :
名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 02:40:32 ID:EgsP8OzK
ほんと。
規約等に書いてあるよ。
一年事に上がるところもあるみたい。
583 :
名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 09:31:36 ID:NC6eDkuj
581です。
582さん、言葉足らずな質問にも関わらず答えてくださってありがとう。
管理費等、やっぱり上がるんですかー。
一戸建てよりマンションの方が設備面で充実しているし、防犯対策もきちんとされている
だろうからと思ってマンションにしようと思っていたんですが(あと価格面でも)
管理費等が上がったら正直きついです。
管理費・共益費・駐車場代の合計×20年で計算すると相当な金額なんですよねー。
(マンションの場合、20年で住み替えることを前提で)
それを考えると一戸建ての方がいいかな〜?土地は残るわけだし。
マンション購入されたみなさんは管理費等が上がるのは承知の上でマンション契約されてるわけですよね?
そうなった時の余力をちゃんと残してローン組まれてるってことですよね?
584 :
名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 10:33:06 ID:OW8qDCDi
もちろんです。
マンションはトイレが一つなのが耐えられない
トイレ2個あると便利。掃除が面倒だけどね
旦那が長時間2階のトイレにこもるので(大)
マンション、条件いいとかなり高価ので諦めて
完全分離の二世帯住宅建てることにしました。
土地はあるから出資金額は戸建てのほうがはるかに安価。
義父だけだからま、いいか・・・。
子どもたちは動物は飼えるし、ジジが遊んでくれるしで大喜び。
私は義父の世話が肩にかかって重たいです。
ただ子育てには良い環境かも。
掃除が面倒なのでトイレが一つなのが自分には最強
が、このGWジジババが来ていて、トイレがけっこうふさがるので
二つあるのはけっこう便利だと実感した。
すいません、子育ての話でしたよね・・・
>>584 でもそれら管理費等は10年、20年、を境に大幅なUPになるケース
が多いみたいですよね。
また機械式・動力型の駐車場の場合驚く程のメンテナンス料金を徴
収されるとの話を聞きました。
それから外壁の洗浄や再塗装になると大抵管理費だけで収まらなく
なるそうですがその金額はケースによって異なりますよね?
>もちろん。
という言葉の裏に余計に発生する支払い額はどの程度ので見積もっ
ておられますか?
時折そんなことを考えると心配で眠れません。
590 :
名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 23:19:52 ID:EgsP8OzK
立体駐車場は金かかるらしいよ。
マンション内の設備が充実している程管理費等は高くなる。当然だけど。
>>590 やはりそうなるでしょうね。
最近、機械式動力タイプの駐車場を調整なのか修理なのかは
判らないけれど同じ所で頻繁に行っているのを数箇所の物件で
見かけるのですよ。「あれ、また調子悪いの?」みたいな感じで。
ウチは今のところ故障はないけれどこの先不安だよ。
近くの分譲マンション
15階ぐらい横は5世帯ぐらい。
塗り替えで4ヶ月ぐらいずーっとやってた。
あれだけ大規模だとすごい費用かかりそう
>>592 まだまだ塗らなくていいってば。
余計な大金をかけるなよ、ったくさぁ。
という世帯も少なくないだろうね。
車にしてもピッカピカでないとダメという人、車なんて動けばそれでいい。
という人が存在するわけで、住居にしても戸建てマンションに関わらず同
じだよね。
マンションの場合その補修のタイミングが選べないでしょう。
それが困るな。
塗り替えの間、においに悩まされそうだ。
595 :
名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 20:51:15 ID:0JSTsWv2
マンションの販売会社の営業が「修繕積立金は5年ごとに5000円ずつアップするけど
その他の管理費や駐車場は上がりません」って言ってたんですが
これって鵜呑みにしちゃっていいのかな?
596 :
名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 20:54:04 ID:v+UlDHp6
集合住宅の宿命
>>595 いえいえ、全ての事柄において鵜呑みにして差し支えが無いケース
というのは『ごく稀』ではないでしょうか?
外装の塗り替えの際も住人自ら足場を組んで皆で刷毛やローラーで
塗り塗りすれば修繕費も足りるのかもしれませんね。
そう、Do it your selfであれば・・・
信じる者がすくわれるのは足かもしれませんよ。
「修繕積立金は5年ごとに5000円ずつアップを如何なる場合であっても超えない」
という念書でも貰っときますか?
近所のバブル期に建ったマンションの例で。
ローンが払えず立ち去った住人が多い。
競売でも売れず。
残った住人に対して管理費の大幅upを通告してきた。
立体駐車装置の約30%が稼動停止状態。(保守費用が払えず)
共有部分の電灯なども一つ間隔で外されている。
何人かの住人が近くに建ったマンションへの買い替えを希望したが、ローンが通らず。
あと10年もしたら廃墟になるんじゃないかね。
一条の免震装置は、週刊現代に告発されたね。
フィリピンで作っていて、必要な検査をしていなかったらしい。
マンションの免震も、機能するかどうかは、地震が来ないと分からない。
水平の揺れは福岡の地震で大丈夫なことが分かったけど、
垂直の揺れには対応できないらしい。
何か勘違いしている人が多いけど、最近の新築の家やマンションが地震で倒壊したとすれば、
どちらも欠陥だよ。
家具は倒れてお、家は倒れないのが今の戸建てやマンション。
免震は、その家具さえも倒れないのが売りなんだけどね。
まあ、子育てするなら、木造の戸建てでしょう。
本当は、学校の校舎も木造にして欲しい。
600 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 10:58:39 ID:pT911pB2
マンションの大規模修繕は何も外観を綺麗にするだけでやっている訳じゃないと思う。
(たとえば防水をしなおしたりとか)
ウチは築三年一戸建てだけど、そう言うメンテナンスをはたしてマメにやれるか不安。
実際メンテナンス代を貯金するのも大変だし。
買ったら買ったで一戸建ては大変だった。
マンションを買った方にお聞きしたいのですが、マンションの耐年数は一般的に
50年とか言われてますよね?
まだ先のことですが、いずれその時はきます。その時には建てかえるなりして
住みつづけるおつもりですか?
それとも、まだマンションに価値がある時に(10年とか20年で)売却して
他の家を購入するおつもりですか?
50年後に存命している自身がまず無いなw
603 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 14:29:40 ID:Y0EKXxuE
>587
土地があれば戸建てが良いよ〜。
何が高いって土地が高いんだもん。
土地代いらないなら、
土地分の代金を上物に充れるから2戸建てる事も可能だよね。
片方は一人暮らしなら両方大きな家にしなくても良いんだし、
ラッキーだよ。
604 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 14:50:10 ID:R4nDlJcS
一戸建てに住んでます、庭の雑草が凄いです
狭くても雑草取りは大変
子供に配慮して除草剤は控えてますが
ホームセンターへ行くと無性に買いたくなります
雑草取りマンドクサ
何度も言うよ、狭い庭の雑草なら熱湯をかけろ。
606 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 16:40:19 ID:ADh24Xo4
新築マンションで二重床を信用し過ぎた…子供の足音そうとう響くのね。昼間〜夕方なら我慢しますか?手紙ポスト入れるのと直に言うのとどっちが良いのかな?経験ある方アドバイス下さい。
芝をはってるとそういうわけにもいかん。(うちは賃貸一戸建て)
雑草抜きの道具を手に入れてからは雑草抜くのが楽しくなってきた。
すぐに生えてくるからきりが無いんだけど。
今年こそ夏は庭でプールをしたいから、メンテもがんばらねば。
昨年・一昨年は草ボーボーでそれどころじゃなかった・・・。
608 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 17:02:38 ID:R4nDlJcS
>>605 狭いといっても合計すると(玄関脇、南側、勝手口周り)
15坪以上あります、熱湯まけるサイズではありませんが・・・・
>>604 607みたく草ぬきを楽しめ。
草取りの道具は持ってる?
そこはケチケチせず、まず自分にあったものをみつける。
数百円からあるだろ、迷ったらまた次の道具を試せ。
そして植物の生態をつぶさに観察。雑草にも花は咲くし種もできる。
根っこがなが〜く抜けた時なんかでっかい耳垢が取れたのと似たような爽快感。
しかも耳垢と違ってすぐ横にはまた草ぬき心をそそる立派な雑草達…
うちはヨモギとドクダミがすごいから、根っこ大好き人間にはたまんない庭だぞ。
1株ごとにちまちまと生えている草は確かにマンドクサだな。
でも適当に15cm四方くらいで目標を決めて黙々とぬき続けると、
はっと気づいた時には雑草林の中に立派な砂漠ができあがる。
そりゃあもう、たまんない至福の時だわさ。
今日は雨。
明日晴れれば絶好の草ぬき日和だな。
>>606 管理人に言って該当の部屋&周囲数件の範囲に注意ビラを入れてもらう。
自分を特定されないほうが後々トラブルになりにくいし、
注意を受けたほうの心理的負担も少ない。
そんな私は下の住人に突然怒鳴り込まれましたよorz
611 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 18:07:46 ID:ADh24Xo4
610さんありがとうございます。管理人には個人話して下さいと言われました。少し気使って貰うだけで良いのですが…子供だから仕方ないのでしょうか…怒鳴り込まれてその後どうでしたか?
612 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 18:11:02 ID:Y0EKXxuE
二重床って“太鼓床”って言って、
極端な話、太鼓を縦にしてその上を歩いてる感じだから、
下の人は上にドカドカ歩かれたら猛烈にうるさいんだよ。
万村の方、足音とか聞こえたりしますか?
614 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 20:40:27 ID:ADh24Xo4
普通の生活音は聞こえないんだけど子供の跳びはねたり走ったりする音はガンガン聞こえます。深夜ではないので我慢するしかないのかな…フローリングの宿命なのか。実家は絨毯なので気にした事無かった…
うちのマンション、昼は聞こえない。
夜はドア閉める音とノシノシあるく音(ご主人?)聞こえる。
小梨の時は昼間でもいろんな声や音が気になったけど
自分ちがうるさくなる(子供2人)と全然分からなくなる。
気を付けようっと。
616 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 22:02:38 ID:64ibxB4e
うちは、子供ができたのを機に、一戸建て買っちゃった。
予想以上に、赤ちゃん、にぎやかなんで結果的にはよかったと思う。
35年ローンなのがつらいが、臨時収入なんかもあって、
5,6年で払いきれそう。
617 :
名無しの心子知らず:2006/05/07(日) 22:14:32 ID:ADh24Xo4
子供いればお互い様ってなるんだろうけどいない夫婦や年配の夫婦などにとっては騒音以外の何ものでもないからねぇ…走り回るのは勘弁して欲しいよ〜親は何も思わないのだろうか?
>>616 5,6年で払いきれるっていいね。裏山〜
>>616 ハウスメーカーどこにした?
いや、今ちょうど吟味してるとこなので。
スレ違いスマソ。
マンションなんて買わなければ良かったの一言に尽きる。
下階に基地外夫婦が越してきて、毎日の様に子供の足音で苦情を言われて
色んな嫌がらせをされて、留守にしていた時間までウルサイと管理組合に訴えられて
ノイローゼになってしまった。
他の住民は同情的ではあったけど、どんな工夫をしても駄目で
子供にも影響が出てしまい、結局、大損して賃貸に引越した。
その後、街中で偶然に会ったら「うるさいんですが!!」と怒鳴られた。
まだ誰も住んでいないっちゅうの。
実家は一戸建で、前の家がかなりのDQNだったが、
床下に、基地外が住んでいるというのは桁違いのストレス。
リセットできるなら、子供がある程度大きくなるまで賃貸一戸建てにする。
思い出すと今でも吐き気がするよ。
マンション買うなら、DQNが住めないようなかつ壁の厚い物件を。
戸建て買うなら、DQNが住めないような地域を。
そういう選択がいいのでしょうか?
622 :
名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 20:28:11 ID:ie/Jj1zJ
>>621 なるべくDQN回避できるならそれも一案。
でも、どこに潜んでるか分からんものだよ…。
>>621 そりゃそうできればそれに越したことはないけど住んでみないとわからないこともある。
ドキュはどこにでもいるよ。
良い地域やマンションに住んだとしても、暴力団関係やお水の人もお金だけはあるんだし。
例え医者や弁護士などが住んでいても、人格者とは限らない。
ましてや家主ほか家族全員が良い人なんて、保証はないよ〜。
賭なんだよ。
老夫婦って子持ち世帯には静かにしろしろ五月蝿いのに、自分たちはアレな人が多い。
夜遅くに掃除機かけたりとか、孫が来た時は雨戸閉めず、網戸のまま夜中までフィーバーとか、
普段はウチくらいしか子供が居ないので、近所から電話かかって来てビックリした。
「ウチじゃありません」と位しか云えない。
626 :
名無しの心子知らず:2006/05/08(月) 22:52:06 ID:jpNr4KMw
うちにもいるよ、しかも同居だよ…。
自分が同じことやっても気がつかないんだよね。
家も芝をはってるから、手入れが大変。
夏は週に1回業者に頼んでる。
ほんとは5日おきらしいけど…
庭に子供のためにプレイグラウンド作ってるので、自分では手入れ
できないし。
あ〜あ マンションに住みたい!
芝はクモが住むと聞いたのでかわりにシロツメクサを植えた。
今年は四葉が多くて子供の友達も喜んで摘んでいく。
ついでに雑草も抜いてもらうw
シロツメクサも雑草みたいなものなのですごく強い。
シロツメクサいいですね。
うちも植えてみよう。れんげとかも良いかな。
今うちの庭で咲き誇ってるのはちっさい豆がなる雑草。
うち腐ってもいない去年の枯葉・・・。
>627
いいなぁ、やっぱり手入れはそれなりにかかるんですね。
一瞬で雑草に取って代わられた実家のコウライシバを思い出すorz。
ちなみにメンテ費用は、どのくらいかかりますか?
ウチも前の住人のレンガブロック引っぺがして、芝生にしたいもので・・
632 :
名無しの心子知らず:2006/05/15(月) 19:57:30 ID:O+Bek+gN
芝ってそんなに手入れ必要なのか…。
一戸建て購入したら芝にしようと思ってたのに。
しかも雑草にとってかわられるって。
カモミールの芝生(花の咲かないグラウンドカバータイプ)とか憧れ。
踏むたびにいい香が漂うの。いいなあ〜。
芝は雑草を生えにくくするという効果があると言われている。
それでも雑草は生えてくる。
一番手の掛からない庭は、土を無くしてしまうこと。
玉砂利もまあまあ良い。
あるいは、土だけの庭にして除草剤をまきまくる。
芝の合間に蔓延った雑草を抜くのはほんとに大変。
こまめにメンテすれば防げるかもしれないけど、それはそれで大変w
芝なんてはらず、土だけのほうがメンテは絶対楽です。
子供が小さいと除草剤もそうそう使いにくいけど、土だけなら
生え始めの雑草を見つけやすいからなんとかなりそう。
土だけだと雨の日大変そう。
砂利もきれいな色だといいよね。
うちは枕木埋めるかレンガ敷き詰めるかコンクリートはるかで悩んで
カラーコンクリート+砂利+花壇にした。シンボルツリーも植えて。
土の部分が少ないので手入れは楽かも。
ただの土だけより芝生の方が楽だよ。
高麗なら春先のまだ茶色い時に目立つ雑草だけ手で抜く(これはマメに)けど
緑になった後はもう一緒くたに芝刈り機で刈る。
しゃがんで見ればいろいろ生えてるが、遠目にはそれで充分綺麗だよ。
一番大変なのは、どんどん広がっていかないように端を切る作業だ。
ただの土が一番たいへんだよ。
芝のメンテもダラなんで、きっとできない、と思って
花壇作って色付き砂利を敷き詰めました。
外溝は、いかに土を無くすかで、ずいぶん考えたし苦労したよ。(自分達でやったので)
うちも庭メンテには頭を悩ませている所。
638同様、DIYペイピングを計画中。…ってごめんスレ違いだね。
スレ違いついでに、2ちゃんで外溝スレってありますか?
園芸板でもDIY板でも建築板でも発見できず。
640 :
名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 11:16:02 ID:X70SOXie
>>511 震度が大きかった地域が古い家が多かったんだよ。
行政が区画整理しようにも住民がさせなかったりで
消防車も入れないとか。
641 :
638:2006/05/16(火) 13:50:24 ID:qGVmBxxQ
642 :
639:2006/05/16(火) 20:39:59 ID:KysNa83v
>641 おーありがとさんです。目を通してみます。
しかしエクステリア板はおろか、単独スレすらないんだよね>外溝関連
関連スレがあれば、639サンの奮闘記など聞かせて貰って、
参考にしたいんだけどなあ。
重ね重ねのスレ違い失礼しました。では消えます〜
>643 ほんとだ さんくす!
外溝×
外構○ でしたね。ハズカシス
645 :
名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 15:37:22 ID:TkEmEtOF
今年の3月にマンション買ったけど、10年住んだら売却しようと思う。
最低10年は住むつもりで購入したマンションだけど、
10年もすればライフスタイルは変わっていると思うので。
ローンの残債が無いように、最低でも繰り上げ返済を
頑張る必要があるけど。
駅から徒歩10分以内の角部屋だから、10年ぐらいなら買い手もいると思う。
その後は賃貸に移り、貯金しながらまた次の住まいを考える。
まだ30代だから状況が変わるかもしれないけど。
646 :
名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 16:14:36 ID:oXV3QjX4
何で団地を買ったの?
いくらのマンションか知らんが角部屋だろうが10年後は半額以下だろ?
差額全て繰り上げ返済ってすごい、頭金いくらいれたの?
しかし40代後半で新築を建てられるローンを組める財力があるならば正直羨ま
しいよ。ただし通勤時間は新宿まで4〜50分程度で収まる圏内ならばだけれど。
今月新築戸建て買ったけどウチには真似できないわ。
ウチが3回も引越しして敷・礼金・駐車場代金払ったらオケラだよ。
648 :
名無しの心子知らず:2006/05/20(土) 20:04:11 ID:SIW/5UTi
>645
新築ですか?
割が合わないような。
それに、育児板的に言えば、子供の都合で動きづらくなるのではないかなと思う。
>>645 この考え方はちょっと古いと思うな・・。
今はそう何度も住み替えるのは勿体無いかも。
子供が就学したらそうも動けない。動きにくいですよね。
友達が同じく駅近に4LDKのマンション買ったけど
そのうち住み替える、と言ってました。
お金的には勿体無いな〜って思った記憶が。
でも645さんと同じく財力があるようなので余計なお世話ですが。
ライフスタイルなんてそれぞれなんだからいいんじゃない?
ただ最初から10年って思っているなら賃貸でも良かったんじゃないかとは思うけど
横だけど
新宿まで40、50分なら購入対象物件、そんな高くないのがたくさんあると思う。
645うらやましいー。
私は一カ所に長く住み続けるのがイヤ、常に新しい部屋に住んでいたい
ので5〜10年で引っ越すのが理想。
うちもマンションだけど子供が大学出るくらい(あと20年?)
までは住み続けるないと、と思ってる。
転校させるのが可哀想なのと、教育費であっぷあっぷすると思うので
とても転居するのは無理で・・・。
正直買うの早かったかも・・
654 :
名無しの心子知らず:2006/05/21(日) 02:57:55 ID:3NXUI6i+
一戸建て購入予定です。
一戸建てにすんでいる皆様、お住まいの環境はいかがですか?
私が目をつけている物件は駅から遠く(駅から住宅地までバスが出ています)
スーパーなどには徒歩10分程度、小学校にもそれぐらいかかります。
そこに住んでいる人たちの情報掲示板を見たところ、通学時には保護者が旗を持って
子供たちの通学を見守っているそうなのです。
マンションも考えましたがやはり騒音問題が怖いのと、駅近が多いので治安の問題であきらめました。
治安のいいところはちょっと僻地になってしまうんでしょうかね?
>>654 田舎や新興住宅地だからって治安がいいとは限らない。
人目が少ないから連れ去りとか。ごうけん君の事件が典型的な例。
子育ての面でいえば、駅近かどうかにかかわらず、
住人同士の交流が盛んで犯罪者が入りにくい雰囲気の所が良い。
最寄の警察署で犯罪発生率みたいなものを聞いてもいいかもね
治安、と一口に言っても
凶悪犯罪に子供が巻き込まれる心配、子供みずから軽犯罪をするような環境面の心配、
2種あると思う。
凶悪犯罪については655の言うとおりかもしれないが
子供が崩れやすいのは繁華街がある駅近の環境ではないかと思う。
>>620 うちも下の階の人からしょっちゅううるさいってクレーム入れらてて欝になりそう。
おじさんの一人住まいなんだけど在宅で仕事しているようで一日中監視されてるようだ。
思い切ってリビング全部にコルクマットをひこうと思うんだけど無意味だろうか。
(12万円掛かるらしい・・・)
引っ越すほどの余裕もないし、フローリングの上にコルクマットって果たして
本当に防音効果ありますか?
マンソン女児の件で気付いたのだが
マンソンってそういえば郵便物や新聞は1Fまで取りに行かなきゃならないんだ
以前住んでいた5F建ての団地はドアポストまで持ってきてくれてたから
気付かなかったよ
>>658 >おじさんの一人住まい
家庭も子供も持ったことがない人は神経質になりがちなんだよねえ…
ゴムマットしいてからコルクとか、じゅうたん引いてからとかにするとより防音効果UP
あとは気長に「家では走らない!」を子供に教育
元気な子供だとそれも無理なんだけどねえ
>658
防音効果は殆どない。
でも階下のジジーや管理組合に「気は使ってるし、やる事はやってるんだよ」というアピールにはなる。
子供を知らないクレーマーは、躾で子供の出す音が何もなくなると思っているから
どんなに静かにさせても苦情をいってくるよ。
段々、わざわざ音を探って「音がした。子供に違いない。」と自らイライラしていく様になるらしい。
658がドカドカ走らせてたり、夜更かしさせてないなら、ある程度は開き直るしかない。
家に篭りっきりの人って神経質になりやすいんだよね
不動産会社でクレーム担当してた私が言ってみる
本当にストーカー?って思うほどにこと細かく報告してくるから
「暇なのか?」と返したくなった
663 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 18:54:30 ID:GOQoI8Zw
いろんなところに気持ちが向かないんだろうね。家にこもる人って。
>>634 うちの里も芝生から砂利に変えた。
老夫婦には手入れが大変。
年金だとメンテにかかる費用ももったいないようで。
>>658 うちは、そのうち「嫌がらせだ。ワザと飛び跳ねている。夜中にも。
棒の様な物で叩いている」ってクレームが。
女の子一人だし、夜中なんてありえない。
そのうち年末に「嫌がらせもここまで来ると云々」と管理者にクレーム。
ところが、年末は1ヶ月義実家にお世話になっていたので我が家は留守。
どうやら難癖クレーマーらしいと大家管理者にも分かって解決したのだけど、
逆上していたから、変な事件に巻き込まれても大変と思って引越ししました。
ジジイはクレームつける音を探しているんだと思う。
>665
じいちゃん、幻聴だったのかもね。
今頃665に感謝しているかも。
667 :
名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 18:34:27 ID:FxsLXRA4
age
今年中に一戸建てが完成します。
みなさん子供さんのためにセコムとかセキュリティに関してはどうされてますか?
パンフ見てもなかなか高いので躊躇しています。
セコムなんて意味あるのか?
670 :
とよチャン:2006/06/01(木) 15:33:35 ID:Ux1yd6Th
一戸建てって要するに原始性の名残があるんだね。
建てて永く持たない、
断熱性、防音性、通気性、防犯性に欠ける、夏厚く
冬寒い、などなど、欠点が多すぎます。
土地が付いてる、といっても、低層住居専用地域の、
高度利用しにくい土地ですから、価値乏しいし。
われわれの祖先が住んでたヤシの葉っぱで屋根葺い
た小屋の進化形ですよ、一戸建てって。
671 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 15:47:07 ID:FMHpFjiE
>>670 何言ってんの?
高度利用とか普通の人には関係ないでしょ。
タワーマンションでも建てる気?w
672 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 15:47:36 ID:2B0BTdrv
>670
そんなにひがまなくても。
今の戸建ては機密性たかくて、夏は涼しく冬は暖か。
結露なんて無く、一昔前とは全然ちがうし。
まぁ、維持するのには金かかるから、
ビンボー人は、ハイツぐらいがいいんじゃないw
673 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 16:01:41 ID:kMQUVaIY
とよチャン、いつの時代の人ですか?
建築業界では10年一昔の進歩を遂げてるんですよ。
低層住居専用地域の人ばかりじゃないですよ。
自分の住んでいる家を引き合いにだしてるんですか?
知ったかぶりは知識のある者から笑われますよ。オホホ。
674 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 16:58:44 ID:Fq0oe9MM
>>668 つけられるものならつけたいかも,と思いつつ。
30万からのサービスでしょ。
これって,警察に連絡するより速くきてくれるのかな?
セコムは、なんかあっても助けてはくれないそうですね。
警察に通報するだけ。
助けるサービスで30万は破格だよw
実家が歯科もやっている関係でつけているが(医療機器やられると悲惨だから)、
留守中に助かったことがあった。連絡してもらえるだけありがたい。
>>とよちゃん
今は機密性の高い一戸建てできるよ。
うちは万村で、実家は一戸建てだが、機密性はかわらん。
防音については完璧に実家の方が上。
土地の価値も、別に売る気もないから気にならないよ。
なぜにそんなに戸建てを嫌うのだ?
万村も戸建ても悪いとは思わんが。
原始性の名残りがあっていいじゃないか。
子育てだって本能に基づくものなんだから、
やっぱり戸建てのほうが適してるとも言えよう。
>>668 バイト先で従業員がカードキーを持たずに入った事があったが、
本当にすぐ警察が来たそうだ。
従業員だと話しても信じて貰えず大変だったみたい。
セコムはシールだけ手に入れれるはず…
親戚の家はシールだけ家に張ってるよ。
金銭的に躊躇するなら、セコムとかじゃなく
ドアや窓の鍵、窓ガラスの強度とかに気を使った方が良いかと。
でも逆にセコム入ってる=お金持ってる、と思われることもあるらしいね
ニュースの特集でやってた
泥棒よけなら、室内犬最強。
普段からキャンキャンうるさい実家の小型犬が
深夜の泥棒を退散させてくれました。
(朝起きて、窓ガラスが割れててわかった)
普段からキャンキャンって迷惑三昧だな。
>>672 うちハイツで充分。戸建ての生活なんてもうコリゴリ・・・。
>>680 うちもその経験ある。っが、その泥棒、飼い犬に向かって吠え返してた。
私の声聞いて一瞬驚いたが、玄関先で客人装って逃げて行った。
警察には言わなかったけどお前が犯人なのはわかってるよ。
つエサ おとなしい実家の小型犬
49 名無し不動さん 2006/05/12(金) 13:17:20 ID:UJyHJV/s
戸建て生活12年です。分かった事、隣の変化で環境が変わる。
四方のうち西側奥さん入れ替わり増築、北東南3方はオバーチャン
3人死んだ。でもってアパートや、自宅2世帯住宅に改築した。
家族持ちは独身者に騒音公害の挨拶なし、こっちもホウキ逆さに立てかけた。
50 名無し不動さん 2006/05/21(日) 12:19:38 ID:+tPp4U97
>49
戸建の騒音問題ってマンション以上の場合が多いよね。ピアノ弾きまくり。犬ほえまくり。
家族騒ぎまくり。がよくある。マンションなら遠慮する場合も、戸建なら管理組合がないから、
騒音出しまくりになりやすい。追い出せないし。
51 名無し不動さん sage 2006/05/21(日) 12:24:17 ID:???
>>49 戸建だと、独身でも近所のことに詳しくなるんだなw
マンションでは、考えられん。
娘が生まれてからは1戸立ての1階だけでの暮らしが始まった。
なんだか新鮮で気持ちが良い
687 :
名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 08:19:46 ID:wRmbsYbD
>>686 うちも赤が生まれると二階建て一戸建ての一階部分で生活するよ。
新鮮だよね。
そして赤が少し成長したので一階を遊び場にして二階を寝室にしてます。
これまた新鮮だよ。二階に寝てると急な来客でもすぐ通せるからいいし。
>>686-687 おお、一緒だ。
新鮮なのはマンションかアパートの2階以上に住んでいたから?
ウチはアパートの1階だったんで新鮮に感じないなぁ。
けど2階がうるさくなくていい。それとこっちがうるさいのを
気兼ねしなくていい。これ最高!
朝から延々菜いてるけれど一戸建ては気が楽
近所もなぜかこの一角だけが小さい子が多いこともあって理想の家だよ。
どこのハウスメーカーで建てました?
ぎゃーーーー雨ふってたら外から雑草つたって通風口から
ごきぶりがはいってきおったーーーーー
あwせdrftgyふじこっっlp;;
692 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 02:25:56 ID:q2SJZtIz
マンションは、箱詰めって感じが嫌です。
下駄箱に住んでいる感じしませんか?
住んだことがないので判りません。
694 :
名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 10:10:39 ID:eq0bCs0T
>>670 戸建を買えない人の僻みだね。
今時の戸建、そんなじゃないと思うんですけど。
同じ年数住んだら、戸建の方が地価残るし。
どこのハウスメーカーで建てましたか?
地場のオーダー注文かヘーベルか積水ハウスで迷ってます。
タマホームのようにほんとに坪27万円で建つの?
近所のマンション、坪115万するんだけど。
5歳、3歳、来年上の子が小学校なのでそろそろかなと。
>>697 それこそ一番汚す時期だしな。
私が心配なのはハウスシック症候群だけれど
その辺りはもう熟知済み。
だれか
>>695に
答えられる方いませんか〜。
>>695 うちは建てたい家のイメージが固まっていたので地元の工務店にお願いしました。
細かい所まで希望を聞いてもらえましたよ。
知人が大手メーカーで建てたんですがアフターがイマイチだったので。
うちも地元工務店に頼んだ。ずっと地元でやってて隣も、向かいもその人が建てたらしいし
なにかの時にもすぐに来てくれると評判良かったから。
ただ、最初にいくらじゃなくて、大体の予算を聞いて後は「柱一本○円×115本」とかの明細を渡されて
その都度ウン十万払うの。最終的には坪50万位になった。
柱立ってる現場で「ここは掃きだし窓にしようか腰高にしようか」とか決められるのはすごく良かった。
つかさ
既女の家を建てた奥様スレあたりできいた方がいいんでは?
>>702 ありがとうございます。
坪単価50万位ですか。ということは上にあげたハウスメーカーよりは
良心価格です。とても参考になりました。
>>704 大手HMは価格の3割程度がすでに本社の取り分になっている
残り7割で実際の工事代金から人件費、下請けの儲けまで全て賄います。
しかし結局実際現場で働くのは地元の下請け業者です。(監督はHM社員でしょうが)
下請けは叩きに叩かれた値段で仕事させられています。
まず、大手も含め数社で見積もりをとり、地元で実績のある設計事務所・工務店に
依頼されるのがよいと思います。材料・設備を指定すればHMと同じようにもできます。
地元工務店の場合、あまり提案力がないので斬新なデザインやこだわりの家にしたいなら
設計事務所で別に設計を頼むとよいでしょう。
汎用な住宅でよければ、数社の見積もりの中からよいものをアレンジして工務店に
提案していけば設計料も節約できます。
そして一番大事なことは第三者の工事監理を別に頼むこと。
これをやれば、おかしなものにはなりません。
業者乙
東急ミルコームとかなどの輸入住宅系もかなりいいよー!
スレ違いが続くと衰退する。
710 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 18:51:56 ID:yxRs9pfE
都心のマンションと、郊外の一戸建て。
田園調布・成城のマンションと、足立区の一戸建て。
普通のマンションと、狭い建売住宅。
悩みます・・・
>>710 >普通のマンションと、狭い建売住宅。
賃貸・分譲板のマンションVS一戸建てスレ見るといいよ。
同じ居住面積なら、戸建てのほうがマンションより高いということはないよ。
70平米前後のファミマと100平米前後の建売を比べて、
戸建ては高いといってる人が多いよ。
日当たりも、南向き角部屋の好条件のマンションを比較に出すけど、
実際には、日当たりの悪い中部屋が多い。
712 :
名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 19:23:22 ID:yxRs9pfE
マンションは駅前、一戸建てはバス・自転車というイメージが・・・
まったく同じ立地・面積で、同じ価格なのですか?
成城の隣に住んでいる私が来ましたよ。
成城は十分郊外だよ。田園調布も都心とはいえないだろう。
成城とか田園調布とかの名前にこだわると
その名前だけで何割増し、ということもあるよ。
足立区の居住環境はわからないけど、名よりも実をとるならそれもいいかな、と思う。
>>711 > 70平米前後のファミマと100平米前後の建売
部屋の実質的な面積は大して変わらないと思う。
一戸建てのほうが廊下や階段の面積が広いからね。
トイレ2つとか洗面所・お風呂にゆとりがある程度かな。
結局、個人の価値観の問題よね。
戸建てとマンションは全然別物だもの。
どっちか迷う人はもっといろんな情報を集めて勉強して
自分がどちら派なのかを見極めるべき。
そうそう。生活スタイルによってどっちがいいかは全く違ってくるよね。
私は部屋全部の様子がわかるから、マンションか平屋かな。
今は3LDKの分譲マンションだけれど、将来買い換えるときはまたマンションか
平屋の一戸建て希望してる。
でも今って平屋は売ってないんだよね。街中で見る平屋もよく言えば年季のかなり
入ってる家だし。
>>715 >自分がどちら派なのかを見極めるべき。
ホントその通りだと思う。
ただ、その見極めがきちんとできていない、
できていても予算等の都合で妥協せざるを得ない…
ということは多いね。
>>716 平屋一戸建てって建て売りか中古住宅希望なの?
注文住宅なら無問題。
719 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 16:07:19 ID:F3Elpau3
地域にもよるけど都市部になればなるほど土地はないから。
平屋で造って売り出すって発想がもうないね。
>>716 古い平屋ごと土地を買って、取り壊して新築だね。
またはニュータウンで2区画買って新築とか。
建蔽率の問題があるから、土地自体が広くないと、いい平屋にならない。
721 :
名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 16:19:25 ID:qsXT4IXP
単純に「一戸建てなら子供が騒いでOK」という考えはやめて。
窓を閉めなければ音はつつぬけ(ヘタクソな楽器や大音量のおもちゃは迷惑)
道路でギャン泣きさせればもーーー大迷惑。
確かに、万村のように階下に気を遣う必要はないのでしょうが、
最低限のマナーあってこその「一戸建てなら子供が騒いでOK」で宜しく
うちは建蔽率の関係か、そんなに気にならないな。
楽器はうるさいけど、一戸建てならどたばた兄弟でじゃれあったりするのは問題ないよね?
今マンション住まいですが、仲良くじゃれあってるのをいちいち「うるさいからやめなさい」と
止めるのがなんだかかわいそうに感じてしまう。
(でもやめさせてますよ、もちろん)
実家は田舎でよその家が隣接していないので、夜でも歌って踊ってじゃれて育ったので。
>>712 http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/dandori/contents/110301.html 右のグラフは、都心からの距離圏別に、新築マンションと一戸建ての平均的な価格を比較したもの。
都心部では一戸建てが約900万円も安く、そのほかのエリアはそれほど価格差がないことが分かる。
現在は、同じエリア、同じ予算で、マンションとほぼ同じ広さの一戸建てを見つけることができるのだ。
戸建てとマンションを比較する人は、なぜか狭いマンションと広い戸建てを比べるので、マンションが安く見える。
100平米の戸建てなら、100平米のマンションと比べなきゃ。
なんだかんだいって、100平米ぐらい欲しいと思っている人が多いから、ヒューザのが売れたんじゃないのかな。
ただし、マンションのように広告宣伝が行われないのと、同じ時期に多数の戸数が供給されることがないので、
戸建ての場合は、じっくり時間をかけて探さないといけないよ。
後は、賃貸分譲板の戸建てVSマンションスレをのぞいてみるといいかも。
>>724 ちょっとマテ。都心からの距離だけで統計を出してるけど、
駅からの距離はどうなんだ? 設備や共有部などの違いは完全無視?
仮に、駅前マンションと徒歩15分一戸建て、や
共有部充実のデザイナーズマンションと狭小土地一戸建て、を
同じ専有面積だからとごっちゃにして統計出してるとしたら参考にもならんぞ。
今から家を買おうと思っている人は、こういう情報や自分の固定観念にとらわれず
マンション・一戸建て問わず数多くの物件をガンガン見てまわって
「実際に住んだ時のライフスタイル、入居後の経費、○○年後の自分と家族」を
イメージしたほうがいいと思う。
極端にいうと、レタスとカップヌードル、どちらがお得?
とか言ってるようなもんだよねw
同じ値段なら、子持ち専業主婦ならレタス、一人暮らしの学生ならカップヌードル。
(うちは違う、とか言うのは置いといて)
いくら子育てという共通テーマを持っても、
マンションか一戸建てかは、人や地域によってニーズが違いすぎる。
一戸建てで100平米って狭くね?
平面で100平米と、3階建で100平米じゃ、これまた違うしな。
>>725 724のリンクは、何個か前の戸建てVSマンションにはったやつで、
その主の話題はさんざんやったので、あっち見て。
>>727-728 >> 70平米前後のファミマと100平米前後の建売
>部屋の実質的な面積は大して変わらないと思う。
という人もいるけど、階段は1坪(3.3平米)×階数だ。
見かけ上は、3階は10平米とられる。
でも、普通の戸建ては階段下収納だし、狭小住宅は階段下トイレだよ。
廊下は、マンション中部屋のほうが玄関からLDKまで長く伸びてるのが多い。
狭小住宅の場合は、リビングなどの部屋内階段なので廊下はほとんどない。
それと、戸建ては延床には出ない屋根裏収納など、収納力が全然違うよ。
子育ての住居というと、子供が騒ぐので伸び伸び→戸建て、という話になりがちだが、
それだけじゃないよね。
コンクリートの冷輻射の問題、高層階のマザコン問題の他にも、
例えば、ピアノを習っているのに自由に弾けないとか、
普通に子供を育てたいと思っても、マンションは制限されることが多すぎるということだよ。
え〜っと、一戸建信者でFA?
731 :
名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 03:31:13 ID:d6T+zDEx
一戸建てでも他の住居とのかねあいや建蔽率によって
マンションと同じくらいの制限あると思うけどね
マンションでも部屋の形や庭がついてたり、
気密性や防音うたってる
ところもあるから、そうとは限らない事もよくある。
マンションにも一戸建てにも色々あるてこった。
なんでも”信者”と付ける感覚が分からん
>>一戸建て
>>主流は4LDKだが、東京23区内など立地のよいエリアでは、3階建ての3LDKも多い
こんな狭小敷地に無理やり建てた3階建てならマンションの方がいいでしょう。
隣の家との空間もないに等しいだろうし。
この家で普通にピアノを弾いたら、マンションと同じように騒ぎになるでしょうね。
>733
いや、729は信者でいいんでないの。
有無を言わさない勢いの物言いだし。
>>732 誰も土地条件の制限の話はしていない。
ピアノは一例で、普通に暮らす上での制限が多いということだよ。
>マンションにも一戸建てにも色々あるてこった。
音大生が住むような防音室完備のマンションもあるだろう。
金に糸目をつけないなら、都心部の敷地の広い豪邸に住みたいんじゃないの?
そこまでいかなくても、自由設計の注文住宅なら土地条件の多少の悪さはカバーできる。
防音室をつくるのも自由だよ。家リンクを見れば、ピアノ部屋を作っている人もけっこういる。
地方では土地を買って、HMか工務店で間取りプランを使ってもらって
好みの間取りの家を建てるのが普通。
現実的な話をしないと意味がないんじゃない?
現実として、供給されているファミリーマンションのほとんどが、
防音室を完備している100平米以上の広い物件なのか、
ほとんどが東南角地・最上階ばかりなのか?
ありえないでしょう。
戸建ても、東京に限らず、都心部や好条件の土地は、建売や建築条件のついている土地が多い。
自由に注文住宅を建てられる土地は出ても金持ち向けで、
一般リーマンが購入できるような土地は、ほとんど出てこない。
マンションの角部屋や最上階と同じで、角地や南道路の土地は高い。
結局、マンションならば、立地を優先し、広さを妥協して、70平米前後。
立地を妥協して、駅や都心から遠くなれば、同じ予算で広くできる。
戸建てなら、立地を優先し、広さを妥協して、100平米前後の狭小住宅。ほとんどが庭なし建売や売建。
また、立地を妥協して、郊外に延床40坪(132平米)前後の注文住宅。家庭菜園ができる狭い庭もある。
このぐらいで比較して、子育てには、どちらが向いているのだろう?
子供が大きくなったら、どうだろう?
でないと、閲覧者の大半は関係ないスレになるよ。
738 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 07:06:29 ID:ScD4AKmT
中古物件で安くて広い家を見付けた。
公園、保育園、小中学校、駅が近い。
でも田舎で病院やスーパーがない。
すごく迷ってるけど皆さんならどうしますか?
>>738 小中学校が近所にあるなら、学校に直接
「何かあったときの搬送は、どうなされているんですか?」って聞くな。
買い物はCO-OP
大抵、田舎は病院やスーパーは駅の近くにいっぱいあると思うんだけど。
ちょっと探してみたらあるんじゃない?
良さそうな物件だね。
駅近いのに、病院もスーパーもないの?
車あったら大丈夫だと思うけど。
742 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 07:18:21 ID:dMuXAp6C
公園は近くになくていいよね、、、
743 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 07:26:54 ID:nOYpAez6
田舎で安くても、病院やらスーパーが近くにないと不便だよ。
公園、とか学校、駅まで遠いのなら私はパス。
うちの実家がそうで、車がないと移動できない地域なのね。
私が嫁いでから、運転できる父親が急病の場合、かなり困るみたい。
タクシーもないし・・・。
738のような条件だと物件は安くても結局ほかに色々、金と労力が必要になると思うよ。
744 :
378:2006/07/12(水) 07:43:21 ID:ScD4AKmT
いわれてみれば駅周辺はよく見てなかったので見に行こうと思います。
でも車があればなんとかなりますよね?コープという手段もあるし。
確かに公園は近くになくてもいいと私も思いましたが、娘が大の公園好きで…。
みなさんレスありがとうございました。
>>744 公園が近くになくても良いと思えるのは余程酷い公園か、
本人達に文化的素養がないかどちらかだよ。
変な決めつけ。
公園が接してると泥棒が下見しやすいとか防犯上良くないのは
常識だし、夏になると近所の住人じゃない若い子がバイクで来て
騒いだりすることもあるよ。
文化的素養。。
747 :
名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:27:04 ID:detBoMt9
公園の近くって安いんじゃなかったっけ?
>>743 >>738は学校・駅近いって書いてるよ。車があればいいんじゃない?
学校が近いのはこのご時世ありがたいよ。
ついでに塾や習い事も充実してる地域ならいいな。
都内から地方へ越してきたけどなかなか快適。子供も育てやすいと思う。
保育園もすんなり入れたし。公園も広い。
>>746 日本語の勉強がまだ途中ですか。
「接している」のと「近くにある」のは大分意味が違うよ。
駅が近いって言うのは、
沿線の駅前の施設も家から近いってことだよ。
たとえば、具合が悪いときに家から徒歩のみ10分の病院にいくより
駅3分の家から隣の駅前の病院に行くほうが
圧倒的に楽。特に雨の日などは実感する。
ただし、そういう意味で「駅から近い」を満喫できるのは
最大でも5分以内ってところだけど。
>>744です。
スレチ気味な上、話を引っ張ってすみません。
公園が近くなくていいというのは、近いとうるさいかもしれないと思ったからです。
ただそこは本当に小さい公園で、離れた場所にもっと広い公園があるので、
大体の人はそっちに行くんじゃないかなぁと勝手に予想して、それならあまり気にしなくてもいいかなと勝手に決めつけてます。
色々な意見が聞けてよかったです。ありがとうございます。
>>738 まだ、お子さんが小さい(幼児)なら、とても魅力的な物件だと思います。
例えば、徒歩10分以内にスーパーや病院があったとしても、
結局、車を使うことが前提になると思いますよ。
子連れで徒歩の買い物は荷物が多いと大変ですし、病気の子を歩かせるわけにもいきません。
30年以上先の老後に運転できるかなんてことは、あまり考えなくていいと思います。
30年もたてば、町の様子も変わります。
発展すれば商店や病院もできるでしょうし、逆に衰退しても駅近なら、
子供さんも大きくなっているし、子連れでない大人は問題ありません。
バージョン1で広い土地を手に入れれば、バージョン2に建替えるときには、
バリアフリーの老後の家を建てることも、あるいは、もしかしたら子供さんが
二世帯を建てて住んでくれるかもしれません。
ただ、中古住宅の場合は、内装はリフォーム(あるいはDIYでリフォーム)できるので、
地盤沈下がないか、基礎にクラックがないか、構造材が腐っていたりシロアリに食われていないか、
築何年か分かりませんが、耐震(補強が必要かもしれません)は大丈夫か、などを
できれば、専門の方にチェックしていただいた上で、購入を決めたいですね。
田舎はコープの宅配エリア外のところもあるから要チェック。
754 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 18:46:44 ID:jxp4Tg7x
一戸建ては虫が多い、庭にとかげやヤモリがいっぱいいるし
今の時期ヤスデが部屋をウロチョロするしきもちわるい
蚊がいるからプール遊びなんて一回やっただけ
草もほっとけばとげのあるつる草が庭を占領してどうにもこうにもならない
雨どいには土がたまってそのうち草が生える
床はギシギシ風呂場はタイルが欠ける窓が多いから網戸の掃除も大変
ゴキブリチョロチョロもういやだ
ここ売ってマンションに戻りたい年とったら大変なことになる
体がついていけない
二階に掃除機バケツもって行くのはまじめんどくさい
いいのは新しくて若いときだけです。
755 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 18:53:09 ID:42kgNuW7
だから都心だと親世代は家売ってコンセルジュがいるような
マンション買う人多いよね
うちの親もそうだけど、すごく便利になったらしい
ムダに広いスペースも年寄りだから必要ないし
・・・754はどんな田舎にすんでいるのだ?
庭木は老後のシルバーさんに頼めば一万円もしないし。
庭にやもりとかげなんていないよ。
友達のマンソンは維持費?(共用スペースやコンシェルジュ代とか)に
月8万とられるそうな、駐車場代別で。
ローン+月10万以上払っても10年後に資産価値ナシなんて考えられない。
>>754 とかげやヤモリw子供は喜びそうだ。
うちは築3年、隣の義実家は昭和一桁に建てた家だけど家の中でヤスデが出たことなんてないよ。
ゴキブリはそのうち出てくるかもしれないけど。
床もメンテは長年住んでれば必要になるでしょう。タイルは目地の汚れが気になるから
お風呂もキッチンも使わなかった。でも今の目地材はメンテフリーらしいね。
掃除機は1階用、2階用、ハンドクリーナーがあるので苦にならない。
バケツだって2階の手洗い、ベランダの水道で水を汲めばよし。
私は一戸建てで満足してます。
ただ、老後はマンションってのはいいと思う。
子供たちが孫連れて泊まりに来てくれるなら広い家を維持していたいけどね。
754はかなり田舎の古屋を見ての想像じゃないだろうか。
トカゲはともかく、ヤモリが庭に出る事はない。
雨どいに土がたまって草が生えるまでには50年はかかると思う。
うちはもう20年だがトイはまだ綺麗だ。
タイルが欠けるって何だろ?地震かなにかで土台が歪んだのかね?
ヤモリって灰色でトカゲのような形状のやつだよね?
背中が黒くてお腹が赤い、水中にいるのがイモリ??
ヤモリだったら、外壁に3匹くらい這っているのを見たことがある。
築15年くらいの一戸建て。
私が見たのは都内なんだけど、普通田舎にしかいないものなの?
760 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:33:35 ID:Pw1X/nLS
やもりなんて普通の窓にへばりついてましたよ。@実家
確かに田舎で、裏が田んぼでした。
ちなみに新築の時から来てました。
虫って地域性も大きいと思います。
中央区ですが、トカゲが部屋に出たことがありますよ。
762 :
758:2006/07/18(火) 22:41:55 ID:m7rFiYpg
ヤモリはうちにもいるよ。
夜行性で建物に住んでるから、
夜に窓ガラスにいたり、玄関灯に集まる虫をねらってらりするけど、庭で見かける事はない筈、と言いたかった。
763 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:48:19 ID:TwsA3cH8
うちは関西の某高級住宅地の駅から徒歩5分のマンションだけど
>>754とほぼ同じ状態。
庭が結構広いので一戸建て感覚だけど、リビングからテラスへの段差が
ほとんどないので網戸なしだと蟻、クモは当たり前に入ってくる。
山が近いせいだと思う。
764 :
名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:58:25 ID:O6Aqu6gI
>>763 都会でも近くに山とか小さい林とかあると虫が多そうだよね。
こないだ、親戚の別荘@山の中へ行ったんだけど
ネズミ捕りにネズミが2匹かかってて、ガクブルでした。
赤@10ヶ月が、ネズミにかじられるんでは…と、
その夜はあまり眠れなかった。
(昔はよくあったそうですね。赤がネズミにかじられて
死んじゃうことって)
微妙にスレ違いで失礼しました。
なかなかの都会ですが、寺&墓地の真隣の古い一戸建てに引っ越してきました。
ムカデ・クモが部屋に入ってくるけど、お墓から来たかもと思うと、なんだか殺せなくなってしまいます。
墓地側の部屋の窓を開けると、お線香の香りがして、ここへ来たことをしみじみと後悔してしまいます…
767 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 01:05:20 ID:r6OBT+HD
>>765 赤子を持つ心配な母の気持ちは痛いほど分かるんだけど
ネズミって仲間が捕まると、みんなで助けようとするんだよ。。
ネズミ捕りのかごごと運んだりするの。
心配だったら、おむすび置いておいたらいいよ。
それも漫画みたいに頭の上に乗っけて運ぶよ。
ネズミが赤ちゃんをかじったのは、戦後人間も食べるものがなくて
大変だった時代の話よ。
数年前、新宿や池袋のマンションで、ネズミが大量発生して全国版ニュースでも流れたよね。
769 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 10:15:53 ID:0WmSREkr
大規模修繕の時期になり一軒につき20万出してくださいと言われ
住民大反対そこであちこちに見積もりをだしてもらい良心的なところに決まり
無事糸冬 了きれいになって快適丁寧な仕事と評判
2,20万浮いたよーーー。ラッキー。普通積立金の範囲だよね
業者になめられてはいかんよーーーー。
200万ならまだ分かるけど、20万ぐらいでもめるって、今後が大変そうだね。
771 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 14:08:33 ID:0WmSREkr
大変じゃないよー
管理会社にだまされないしっかりした人が多いのよ
だから資産価値が下がらんのよ
あいてる部屋は一軒もないし人気物件ナンデス。ベランダも廊下もみんなすっきり
静かですよ〜。重厚で上品な外観ここ買って m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
>771
の最後が意味わからない。
リーチ?それとも六角形?
>>772 「正解」をえもじおで変換すると 「m9っ`Д´)ヘキサゴン!! 」 が出るんだよw
774 :
名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 18:50:37 ID:0WmSREkr
んーそれなら管理会社変えたほうが良いのでは。
住民みんながしっかりしてたら、自主管理でも大丈夫そうだね。
考えてみたら、町内会費とかも無駄に使われていたりするんだろうね。
保険や税金はその総たるものか。
なんとなくだけど、うちのマンションにはDQNな人は
いないと思っていた。
でもやっぱり常識というかマナーを守れない人は
どこにでもいるんだね。
夜9時過ぎて、マンションの通路を大声で騒いでる親子。
ママの言葉遣いがすごく汚くてびっくり(全部聞こえる…)。
しかも子供が通路の手すりをがんがん叩いても
親はまったく注意せず。
あわてて窓を閉めたけど、赤起きちゃったよ。
今更だけどあんな人が同じ住人なんていやだー。
>>776 うちのマンションにも、敷地内でタバコをポイ捨てしたり、
犬のオシッコを放置したり(動物飼育は申請すれば可能)、
ベランダの花の水やりで階下に水をこぼしたり、
色々とマナーのなってない人もいるよ。
でも、エレベーターで他人と会うと9割以上の人が別れ際に挨拶か会釈をするし、
ベビーカーを押していたら門の扉を開けて待っていてくれたりするし、
管理人さんは子供の名前を覚えてかわいがってくれる。
少人数のDQNは気にならないぐらい、住み心地は良い。
みんなで品位を保てば、DQNな人も少しずつ変わるはず。と思いたいねぇ。
>771=774が何かきもい。
779 :
名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 09:06:18 ID:FDrm9u3W
うんきもいねぇ へ(へ´∀`)へ へ(へ´∀`)へキモイ
ウおっ( ゚Д゚) ムホー
ヘッ(# ゚Д゚) ムカーーーー
一戸建て購入予定です…。
ヤスデにムカデ…想像するだけで気持ち悪い。
裏に森(山?)があるから絶対に出ますよね…。
でも私の住んでいる地域ではどちらかというとそういう地域の方が治安がよいです。
山とかがなくてスーパーだらけ、パチンコラブホなどある場所は治安が悪いです。
ちなみに大阪北摂地方です。
781 :
名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 19:15:51 ID:GxZ+WEjE
>>765 赤さんかじるほどネズミがいるとしたら、
ネズミ捕りにかかるのも2匹じゃすまない
うちは一戸建て 築3年になろうとしてます
ムカデやヤスデは見ないけど,庭の砂地やら芝の上が野良猫のトイレと化しています
顔なじみが何匹もいるんだけど,うちの近くにえさやってる人がいる。
飼ってるつもりなのかわからないけど。
それさえなければ家庭菜園もしてみたいけど,猫が糞していくかと思うといらない。
あとは家の壁にアリが巣を作った。1mmに満たない隙間に…
マンションだったら1階には住みたくない。
>>782 アリはアリの巣コロリを置いておく。
猫は畑の中には糞をしないみたいだよ、
うちも被害甚大だけど畑にはしない。芝生や砂地に集中してる。
だから家庭菜園やっても大丈夫だ。
784 :
名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 09:52:00 ID:fjDliCvG
マンション関連の板をみると必ず
「子供の走る音がうるさい」板が
多いけど、実際どこまで気を使ってますか?
いつか下の住民から刺されるんではないかと
関連板を読んで不安になりました。
板?
786 :
名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 17:02:56 ID:SkRRJo+i
ベビーカー押してる人に、ドア開けて『どうぞ』言ってもありがとうの一言もないよ。人付き合い下手な人なのか?育児ストレスか?ありがとうとか会釈くらいしてもらいたい。そんなのが何回か続いて酷だけど、もう無視だね。
787 :
名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 08:53:23 ID:rYw4Au1b
いっいきなり風呂の電気がつかなくなり電力会社を呼んで調べてもらった
なっなんと漏電だそうな、、、、もうっびっくりですこわいです。
うちは四階無事に十三年すごしてきたけどマンションの漏電は火災の原因1だそうです。
ブレーカーが下りたままで上がりません。今週電気屋にきてもらいなおしてもらいます。
どなたか経験者の奥様いらっしゃいませんか?
788 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 18:25:18 ID:mDaIjvmw
789 :
名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 18:27:50 ID:Z5k2ilW7
マルチポスト?
790 :
名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 03:32:19 ID:KRmor2xR
マンション3階に住んでますが、アリが大発生してる。
こんな高いところまで登ってくるものなんですね。
ベランダのサッシから行列作って入ってきてました。
思わぬ誤算だよ…。
791 :
名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 01:31:59 ID:G4olN2m6
築29年の木造1戸建て。
いいのはやっぱりいくら暴れてもOK。庭とまでは
いかないけど門の中で水遊びができる。自分の家って
時間がある。
う〜ん。今の悩みは立地場所。将来立て直すのはここじゃ
嫌だな〜と。後は公園前なのもあるけど、近所の子が
ズカズカ入ってくる。
>>791 お子さんが大きくなれば入ってこなくなるよ。
うちも子供が小さい頃は庭が公共公園状態だったが今はもう誰もこないから(当たり前か)
793 :
名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 10:32:56 ID:aCRn0MM8
みなさんのお宅ではユニツトバスに入るときや掃除するとき
ガタガタキシキシしますか?うちは築14年ですが
ヤタラトガタピシガタピシします。
普通音なんてなにもしませんよね
磨いてるときのキュッキュッくらいですよね
ユニツトバス全部交換はどのくらいでされましたか?
幾らくらい費用はかかりましたか、教えてください
また丸ごと交換にふみきったきっかけを教えてください。
ユニットバスも家電と一緒。
消耗品ですよ。
値段はピンきりだから見積取った方が早いと思う。
>>790 うちもマンションなんだけど窓締め切ってても、入ってくるので
ネットで調べたら恐い蟻がいるようです。
調べてみて。
796 :
名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 05:54:53 ID:xVP+eNWY
>>794 レスありがとうございます。そろそろ買い替えどきですかね。
管理組合でまとめてやってくれるとたすかるけどそうもいかないよね
各家庭ごと状況ちがうし・・・いやっ安くないから困ったな
修理に頼んでみようかな、ネジがゆるんでるかもしれない。
一戸建てかマンションと悩んだけど、
自宅で仕事なので、景色を優先して高層マンションにした。
クルマで2時間内に中古プチロッジを購入。
庭いじりや大騒ぎしたいときはそこへ行く。
いまはいいけど、このロッジを手放す時にちゃんと売れるかどうか心配。
ローンはないんだけどね。子供が大きくなったらいらんと思う。
ロッジもレンタルがあるけど…
世の中こんな人ばかりなら平和だ
799 :
名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 20:29:05 ID:baq21w2e
子供が大きくなって結婚したらまた必要なんじゃない?
801 :
名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 21:35:56 ID:4nXq1GJq
来月、新築マンションに引っ越します。私はずっとマンション育ちです!戸建てって各部屋に収納があっても廊下などにないですよね?その点マンションは各部屋にはもちろん廊下も収納がたくさんあっていいと思うのですが…。もちろん、子供がいるので騒音気になりますが…
>801
でも一戸建てだと屋根裏とかロフトがあるよ。
>>801 自分もマンション生まれマンション育ちだけど、
イマドキの戸建ては収納にもいろいろ工夫してるとこ多いよ。
(うちは注文で建てたからなおさら自分の使い勝手に合わせて
決められた)
収納の少ないマンションだってあるし、そういう話を
自分の経験則だけで語るのは浅はかな気がする。
>801
うちは自分で設計しましたので、廊下の壁面全部収納ですが?
805 :
名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 21:44:17 ID:ihmsdMDC
>>801 いいなー一戸建てだから廊下に収納スペースないです(;´Д`)
結局2階の2部屋を潰して物置にしてます。
次回は1階にも物置考えるわ
あ、戸建です。
よくわからん。
なんで戸建てには廊下に収納がないですよね? になるの?
マンションだろうが戸建てだろうが設計しだいでどうにでもなると思うけどな。
>>801 うちは収納が少なめな建て売りを買ったけど
玄関ホールがやたらと広かったので後から大きな作りつけ収納をつけたよ。
それでも玄関ホールはだだっぴろい。
快適。
やはりドアを開けて入ったところの空間の広がりは重要。
その点で私は戸建が好きだ。(今の家に来るまでは分譲マンソン住まいだった)
オムツなんかを大量に買ってきて一時的にヒョイと置いておいても狭くならない。
一戸建てです。
年取った時のことを考えれば
…と言うか、もう既に2階に行くのがマンドクサ〜な三十路強…orz
もう一軒立てられるなら、子ども達独立後に3Lか4Lの平屋が欲しい。
無理だけど…(´・ω・`)
>>809 子育てには戸建て、年取った後は鍵一つで出かけられ、
段差のないマンションが最強と個人的には思う。
811 :
名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 22:05:30 ID:hpL5hi4y
>>808 そうそ、玄関の広さって案外大事。
ママ友呼んでも、一組づつ順番に帰ってもらわないと
靴も履けないのよね、マンションの玄関って。
うちの事だけどさ。
812 :
名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 22:18:15 ID:I/w8mGfw
我が家は80平米3LDKのマンションなんですが、
本当にマンションで困るのって私は、子どもが中学から
巣立つまでのおよそ10年間だと思う。
思春期には個人部屋が欲しいだろうし、荷物も
増えると思う。
でも、それまでは何とかなりそうだし、巣立てば一戸建てみたいな
広い家はいらないかなぁと。
で、今考えているのは、子どもが中学になったら、
マンションを賃貸へ出して、その間借家住まいをすること。
まぁ、まだ10年あるし、そんなにうまくいくかどうかは分からない
んですが・・。
賃貸→分譲とマンソンに住んでから戸建に移って2年。
最近気付いたんだが、マンソン住まいの頃はあまり玄関を汚く思っていなかった。
マンソンの玄関って段差が少なくて、普通に靴を脱ぎ履きするのでも
ちょっと裸足で玄関に出てしまったり、
逆に靴のままで家に足がはみ出してしまったりしてた覚えがある。
でも戸建では段差が大きいから、そういう事態は起こらない。
ウチはウチ、ソトはソトとしてはっきり区別する。
そうやって戸建暮らしに慣れた頃、ママ友のマンソンに遊びに行って
そこんちの子供が裸足でガンガン玄関に出てしまってるのをみて
すごーーく汚く感じてしまった。
前は自分もしてたことなのに。
>>812 お子さんが一人か二人なら、子供部屋を与えられるんでは?
80平米3LDKで、なぜ中学以降困るのかわからない。大家族さん?
一戸建てが良いのは、
むしろ子供が遊び盛り・暴れ盛りの幼児〜小学生時代限定のような気が・・・
809です。
>>810 そっか、そうですね!
子どもが巣立って年取ったらマンション(・∀・)ですね。
…購入は無理だけど、賃貸とか…。
>>801>>805 家を建てて3年。うちは子供3人なので収納は多めにしました。
廊下の収納はもちろん、1階・2階に納戸、床下収納など。
パントリーも2.5畳取りましたよ。
子供たちが巣立ったら1階だけで生活しそうw
ダ○キン等に掃除頼もうかと思ってます。
マンションも魅力なんだけど我が家にも愛着があるしなぁ。
中古マンション、20年ローンのところ繰り上げ返済を繰り返し、
5年半で明日完済します。
都内なら絶対ムリな話だけど、関西圏の都市部なので何とかなった。
これから不動産もローン金利も値上がりする。でも預金利息も増える。
次の家はいつが買い時なんだろうなぁ。
今の家はまだまだ住めるけど、子供をもう1人産むと手狭になるし、
いつかは買い換えるつもりなんだけど、タイミングがさっぱりわからん。
>>814 >>812です。
3LDKといっても一部屋は行灯和室なので、実質は
2LDKです。子どもは二人を予定しているので、少々
きついです。子どもが大きくなれば、リビングに
寝るかなぁ・・・。
ちなみに地方都市なので8万くらいで、一戸建てが賃貸で
でています。
>819
考え方それぞれだと思うけれど、親がリビングに寝てまで
子どもに個人部屋を与える必要はないと思ってます。
我家は62uの3LDKで子どもは男女の2人だけれど
子ども部屋は作らないつもりです。
中学生になるまではリビングの横の和室に机を置いて
中学生になったら、玄関横の洋間に机を移すけれど
自分達の荷物もそのまま置いておいて、誰でも出入り
自由が当たり前のようにしておこうと思ってます。
何かで快適な個室が親子のコミニュケーション不足や
ニートを生み出してるって聞いたもので・・・
前は戸建てだったんだけど、
旦那や子供が2階の自分の部屋にあがられると何しているかさっぱり掴めなかった。
転勤を機会に4LDKのマンションに移ったんだけど、
部屋にはいられても、こちらが普通に過ごしてても
旦那や子供が何をしているかよくわかるようになったよ。
二部屋(子供の部屋と本部屋)を残して、あとは一部屋に全部広げてしまったけど。
理想は4LDKを全部ぶちぬいて、一部屋にしたい。
>>820 ウチも子供の個人部屋を作るつもりはないんですが、どうやって寝てます?
ウチの3LDKのマンションは和室が1室で、これが夫婦の寝室。
あとはフローリングなのでベッドにするしかないのが悩みどころ。
部屋が狭いので1室にベッド2台は無理ですが、
各部屋に各自のベッドを置いちゃったら、それが個人部屋になっちゃいますよね。
下の子が大きくなったら、2段ベッド置くしかないのかな、と。
>>820 なんかそれ分かる。
私は子供の頃、妹と半同室だった。
大きい部屋にドア2つ付けて年頃になったら壁付けて仕切る部屋。
うちのは壁でなくて一面全部ふすまだったけどw
これが完全に1人きりじゃない部屋ということで、
寂しくなくていい日もあるがすごくうっとしい日もあり(妹もお互いに)…。
でもこの経験なしでずっと個室を持っていたら自分はなかなか実家を出ず、
自立しようとしなかったかも。
同性の兄弟なら一部屋でもいいだろうけど、
異性なら思春期に同じ部屋はきついと思う。
男の子がいれば年頃になると性的欲求も高まるから、
エロ物をみたくなるだろうし・・・。
年の離れた兄弟なら上の子が受験勉強の時期に
下の子が邪魔して集中できないってことも。
砦って感じの自分の部屋ではなく、一人で集中
できる部屋が年頃になれば必要な家庭もあるんでは
なかろうか?
あ、ということはあれだ。
お馬鹿な子なら個室無し。
しっかりしたかしこい子なら個室あり。
私は家の中で一番日当たりも良く、3方窓の10畳間を個室で与えられたけど大学入るのと同時に出ちゃったけどね。
>>825 子供なんて、ちょっとしたきっかけで馬鹿になるし堕落して行く生き物なんだよ。
>私は家の中で一番日当たりも良く、3方窓の10畳間を個室で与えられたけど大学入るのと同時に出ちゃったけどね。
出て行ったからってその部屋を親が使えるようにはしなかったんだろ?
827 :
820:2006/08/09(水) 17:03:49 ID:HdtKpO3A
>822
我家は玄関両横に洋間二部屋、その先にリビングと和室と言う
よくあるパターンのマンションです。
子どもがまだ3歳と8ヶ月の2人なので洋間の一部屋で全員寝てます。
フローリングなのでスノコベッド(高さ5cm位のベッドというか大きなすのこ)
の上に普通の布団敷いてます。
子どもが思春期になる頃には男部屋と女部屋に別れて二部屋で寝る予定です。
着替えはもう一つの洋間が荷物部屋兼洋服部屋なので、そこが更衣室になる予定。
エアコンもテレビもリビング以外はありません。将来おくつもりもないです。
洋間が北向きで涼しいって言うのもありますが。
暑いのならリビングに来ればいい。テレビが見たいならリビングに来なさい。と言うことで。
完全に自分の部屋が欲しいのなら高校卒業後、もしくは大学卒業後に
自分で部屋を借りなさいと言うつもりです。
>826
大学入ってからそのまま就職、結婚し、実家には殆ど帰ってないから日頃どうなってるのかは知らないな。
親が使ってても別にいいし。
元々うちの実家は部屋数すごく多いので多分だーれも使ってないままだと思うけど。
それがなんか関係あるの?
異性で完全同室はキツイだろうけど、たとえば寝室エリアは完全別でも
勉強エリアは一緒みたいな作りでもいいんじゃない?
あるいはそれぞれ個室を与えてもそれは勉強と睡眠のための部屋と限定して、
テレビは置かないとかパソコンは家族共有のスペースに置くとか、
家庭なりのルールを作るなどして部屋にこもっりきりにならない工夫をすればいい。
携帯もね。
高校くらいになれば、ほとんどみんな持ってるだろうし
TVやPCが部屋になくても携帯があればこもりそう。
>>828 一番に日当たりが良い部屋なら、私だったら親に
「私は使わないから、使ってよ」って言うな
部屋数が余っていても使ってない一番日当たりの良い部屋ならね。
>>813 戸建でもウチ・ソト区別ない子っているな。
よその家に行っても、平気で裸足のまま庭とかベランダとか出ちゃう。
大体そういう子の家はフラット玄関で、マットだけぺろんと敷いてある。
>>831 他所の家庭内の事は心配しなくて良いと思うよw
だいたい、「使ってよ」っておかしいじゃん? 元々親のもんだよ、子供こそ使わせてもらってただけで。
親が使いたければ使うんじゃないか? いらないからほったらかしてあるんだろう(知らんけど)
>>832 玄関の造りや家の種類の問題でなく躾だなと思う。
私の周囲の子を見てると。
>833
よその家の心配じゃなくて
”私だったら”って書いてあるだろ?
うざ
837 :
名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 18:52:50 ID:2qpvzku+
*MM*
∬~^∬
|` ´| <ぶっちゅううう〜〜!
( 3 )
838 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 18:37:10 ID:iEnfC0Fa
去年のエーネで見た鈴木亜美の姿には思わず泣けたよ・・・
延々自分の名前がテロップで流れる電光掲示板が腹のあたりに装着されてる衣装でさ・・・
新庄も似たようなことしてたが鈴木亜美はただただ不憫で客席の涙を誘ってたよ・・・
596 :名無しさん@恐縮です :2006/08/17(木) 19:57:15 ID:8ADXEouh0
泣けた ・・・・泣けたよーーーー
ウオオオオオオンーーーーーーーーーーーーー・・・。
597 :名無しさん@恐縮です :2006/08/17(木) 20:00:22 ID:cwzLbflp0
全米が泣いた
うちマンションの10階。
娘2人なんだけどEVやマンション内の階段(死角になりやすい)が恐い
まだ1人きりで乗ることないけど 小学生になれば一人で乗ることも
増えてくる。最近、エントランスに夜痴漢が出たらしい。
特にEVは密室だから昼間でも安心できないよね。
女の子をお持ちの人 どうしてます?
隣の部屋だかに、変質者がいた事件もあったね。
携帯もたせててエレベータに乗る前後で連絡させるか、
エレベータまでは送り迎えするしかないんじゃないかな?
中高層住宅ってマンションだよね。て犯罪率高いのは驚き
>>818
>>840 育児板でなんだが
AVなんかじゃ、賃貸ビルやマンションの踊り場や非常階段、屋上に上がりこんで
Hな事をしているからね。
死角が多いのは確かだよね
マンションの犯罪が多いのは事実みたいだね。
>8月28日(月) 22:00 NHK ご近所の底力
>『マンションの防犯』
>今、マンションで凶悪犯罪が多発している。暴行事件は、この10年で5倍に、
>わいせつ事件は、2.4倍に伸びている。さらに未就学児童を狙った犯罪は、
>通学路でもなく、公園でもなくマンションで最も起きている。
>セキュリティシステムが向上し、安全になったはずのマンションで、
>なぜ犯罪が増えるのか?
>ご近所ぐるみで不審者を見逃さない妙案を紹介する。
http://www.nhk.or.jp/gokinjo/
843 :
名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 23:03:31 ID:MO9/aXs4
あげちゃおう。
844 :
名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 18:19:40 ID:9EJqavQW
うちの家、駅ビル(地下鉄駅,バスターミナル&ショッピングセンター)から
歩いて3分で、その横に病院、銀行等が隣接しうちの子の行っている国立付属小中
迄歩いて5分、地域の公立小まで2分、私立大付属小までなら1分。
歩いて5分以内に商店街が3つ在るし、医院なんて数え切れない。
郊外なんて住む気にならない。
>>844 駅ビルから徒歩3分、私立付属へ徒歩1分、国立付属へ徒歩5分、公立学校へ徒歩2分
歩いて5分以内に商店街3箇所
って、 なんか施設が重なり合ってるように思えるのだけど‥。
各施設はそんな面積が狭いものなの?
歩く速度がすごく速いとか?
なんというか、ごみごみしてそうだね
848 :
名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 20:58:18 ID:TSmQ0nrA
844の居場所判明!
京都市北区の北大路新町付近だよ。
このあたりって狂言の茂山家の邸宅とか結構大きな家が多く、東京都かと比べたら
比べ物にはならないけど、京都では結構土地値は高い所で狭い区画少ないから
建売も7千万位からの場所。
あそこに居たら便利でかつ賀茂川や植物園にも歩いて直ぐだから郊外なんて行こうと
思わないんじゃないかな。
849 :
名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 21:28:09 ID:oT7+3CuY
こんなとこで自慢ですか?よほど寂しいんですね。
都会から地方に越してきて家を建てました。
幼稚園、学校は徒歩3分程だけど買い物や病院は車で5〜10分くらいかかる。
でも田舎のいい所はどこに行っても駐車場がある。しかも広い。
バスが1時間に2本しかないけど食品の移動販売や
高齢者向けに病院の無料送迎があったりして結構便利。
>>844の言う郊外がどれくらいかわからないけど住み心地いいよ。
どっちにしてもローン組んで購入するのなら変わらない。
ローン返済に四苦八苦してる姿を子どもには見せたくない。
853 :
名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 15:41:11 ID:z/4PKE16
マンションで、ガキのうるささに懲りたから、買うなら一戸建てがいい!!
高い金払って、神経ピリピリ生活もう嫌だ!
>>852 ローン返済に四苦八苦するよーな無謀なローン組むほうがどうかしてるかと…
>>844の住み処が京都の北大路だとするとほんとにうらやましい。
あそこは住環境・自然環境もいいし、3km圏内に京大・府立大・同志社大と京都では
いいとこの大学が集まってるしその他の私大を含めたらすごい数が隣接する一大文教地区。
ショッピングもおしゃれなお店が多い上、観光地も近いし、
地下鉄一本で京都の中心地や京都駅にでれる。
ほんとに品のあるいい街だと思う。
しかし、京都には首都圏ほど遊べるところ・刺激がない・・。
京都も好きだけどやっぱり首都圏が好き。
┐(´д`)┌ マタカ...
首都圏が好きって言っている時点で別人じゃね?
東京在住だが、大学がたくさんあると文教地区だからすごい!ていう感覚がイマイチわからん。
お茶大附やら筑波附やらがある文京区に住んでるの。すごい?みたいなものか。
>>857 東大のある本郷に住んでるの。すごい?みたいな感じかもね
こちとら将軍様のお膝元でい! って感じ?
国立、私立小学校が徒歩圏内だし、大学も自転車で通える範囲内にあるから
教育環境に恵まれてるってこと。
京都では、ごく一般家庭でも小学校から私立ってよく行かせるから
短時間で通学できる私立小学校がたくさんある地区は人気あるかも。
京都ではハイソとされてる地区だからショッピングにもいいし。
861 :
855:2006/09/11(月) 17:43:13 ID:Gh/T6wG5
その地域の教育環境を説明したつもりが、「文教地区だからいい」って
解釈になってたか・・。すいません。
地方ではそこそこのお金で、自然環境・観光・交通・教育・ショッピング・
グルメ・医療と充実したところに住めるってことがうらやましいと思う。
>861
ん?でも建売で7000万からのエリアなんでしょ?
都内、もしくは近郊でも
7000万以上出せば、似たような環境は手に入ると思うぞ。
住宅の狭さは狭いかもしれないけど。
863 :
855:2006/09/11(月) 18:59:03 ID:Gh/T6wG5
>682
首都圏で建て売り7000万から・マンション4000万からの地区にすんでるけど
そこまで充実していないよ。
北大路ならマンションだったら、新築で5千万あれば買えるしいいな。
でも空き地ないし中古しかないだろうな。
864 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 01:10:28 ID:w8lpxBcY
流れ切ってスマン。
マンションは管理組合がすごく大変そうなのでパス、かな。
ウチは戸建なんだけど私道が付いてて、その私道が十数軒の共有財産になってました。
共有財産なので区分所有法の規定により管理組合を立ち上げたのですが、これが
結構大変だったので。
扱う金額が最高でも百万単位の私道ですらイヤになる位大変だったんだから
億単位の金を扱うマンション管理組合なんて私にはとてもとても・・・
865 :
はな:2006/09/12(火) 01:25:44 ID:44G8Gm4A
うちは子が幼稚園と小で、戸建て。近所の子がしらないうちに遊びにくるしうちの子も行っちゃうしで落ち着かん!最近の家って塀がないからだよねえええ。
リビングを広く、子供部屋も広くしたら、親&子のたまり場になったよ。
866 :
名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 02:01:03 ID:97iaX1v/
広い家に集まりやすいのはしょうがないね。
うちは子供部屋もないし部屋も広くないんだけど
庭にいつも誰かがいる。
買い物から帰ってきて車を停める時がとても怖い。
とりあえず一箇所に集めて動かないように言ってるけど
他にもいるかもしれないし。
>>860 でもバスターミナルの前はパチンコ屋だし、
その横には統一教会なんたらって書いてあるし
少し歩けば同和団体の本部がある。
恵まれているばかりではないことも確かなんだよね。
子どもが集まる家の子どもは成長するにつれ、
踏み台にされいろいろな運動や知識が伸びないような・・・。
常に他人と触れ合ってるって事だから
社交性がのびたり空気が読める子になったりはしないかな
>>869 子供が集めてるのなら、もともと社交性のある子なんだろうし
この家だとのびのびできるとかの理由で集まるなら、868の言うように伸びないかもしれない。
>>865 >最近の家って塀がないからだよねえええ。
そう?オサレな塗り壁の塀とかよく見るけど。
うちも子供が庭でボール遊びする時に車道に飛び出すといけないので塀+門扉で囲ってある。
>>871 昔からの住宅街や庭でボール遊びできる様な広いお家はクローズ外構が
多いのかもしれないが、50坪程度の新興住宅地ではオープン外構が多い。
オープン外構・セミオープン外構の方が防犯上もいい(見通しがいいため)し、
おしゃれだし特に若い人には人気があるよ。
873 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 17:34:51 ID:DmhZzXF8
妊娠が発覚し、ツワリが終わったタイミングで一戸建てを購入。
夜泣きや喚きで壁叩かれるのだけは嫌で。でも二階とか使わない。
家具もそれほどなくて、物置にもならない。場所取るような趣味もない。
夫の書斎にあてがおうとしたけど、要らない。階段めんどくさい
って私みたいなことを言う。ベッドルームにしようにも、夫婦でベッド嫌い。
一階が和室なので、眠くなるとそこに布団しいて寝る方が楽で好き。
将来子供部屋にするにしても、子供が出てったら二階はまた本格的に
物置だなぁ。土地が充分に広ければ、平屋がいいねぇ。
マンションは全ての部屋を効率的に使えそうな感じがイイと思う。
874 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 17:48:41 ID:c24h2PVt
出せる金額がそんなに多くないので、
同じ金額なら占有面積が広そうなマンションがいい。
戸建はダラ奥な自分には無理そうな気がする。
875 :
名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 23:44:46 ID:U0msM0Jz
>>872 オープン外溝は「安い」っつーメリットもあるんだよね。ってかこれの方が
大きいと思う。
>>873 なんかすごいなぁ。
時々そういう人がいるって聞くけど、もしかして家を衝動買いしたん?
家を買う(建てる)って人生の一大事だから、考えに考え、吟味に吟味を
重ねて買うモノだと思うんだけど。勿論思い切りも必要ではあるが。
自分の現状や用意できる資金、子供の事も含めた将来設計を考えて大きさや
間取りとかも決めていくんじゃないのか???
「今は二階は使ってない」ならわかるけど、「要らない。めんどくさい」って・・・
>>873、資金計画とかローンとか、大丈夫?
「頭金0円でも月々の支払いは87,000円!今お住まいの家賃と比べてみて下さい」
「ゼロ金利政策解除直前!金利の低い今がチャンス!!」
ってうたい文句に乗せられたんじゃないだろうな?
873ではないけど、自分は家を衝動買いしました。
とある建築家が自分と家族が住むために建てたのだけど
2年で海外移住が決まったため安く出ていた物件。
見て、次の日ハンコ押してたw
他にも狙っている人が4家族ほどいたんだけど、
皆が牽制し合ってるスキをついて手付金をサッと払ってしまった。
2年住んだ結果、何の満足もない。ローンは一週間で勉強して
今から考えても最良の選択をした。何より音に気を使わず
育児できるのいい。
振り返ってみると、自分は配偶者も職場も大学も産院も全て
第一印象だけでパッと決めきた。それが常に大正解だから
野生の勘が優れてるんだと思う。
879 :
876:2006/09/14(木) 10:13:26 ID:m/K1oKzG
たはーっ 間違っちゃいました。
もちろん何の不満もない、です。
生活動線がきちんと作られているので
(玄関すぐ横に大きなウォークインクローゼットがあり、
そこで身支度をしてリビングに行ったり外出できる。
リビングに余計な荷物を持ち込まなくて家がスッキリ、など。)
本当に住みやすいです。
ちなみにローンは新生銀行が良かった。
繰上返済手数料無料だから一万円でも生活費が余ったら
コンビニですぐ返済(急な出費時にはローンと同じ金利で
借りれるため、手元のお金はとりあえず返済へ)。
繰上返済分は元金返済に回るからガシガシ減って、
10年以内に完済予定があと2,3年早くなりそう。
育児に関しても、環境のよさ・実家への近さなどの面でも便利。
天井が高いため、親自身が家の中でのびやかに過ごせるから
子供もお転婆ながらも性格は温厚に育ってるように思います。
880 :
名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 10:54:23 ID:EgFohttE
844さんの近くの会社の寮に3年間住んでいました。
867さんの書かれているパチンコ屋さんや統一教会は南側の出口前に有るけど、
多くの住民の人はたいてい東西か北の出口から出られるんで関係ないかも。
あそこだと大学は国公立だと京大、府立大、府立医大、工芸繊維大、私立だと同立から
Fラン大まで数え切れない位、中高だって京教育大付属、洛星、同志社から公立行けない
子が行く所まで自転車で15分位の中に揃ってるし、小学校も地域の公立以外に
京教大付があるし去年は立命館小が地下鉄の駅ビル横に開校したし、同志社小までも
地下鉄2駅だから10分位と思う。
駅までのバスは1日1往復しかないので冬には雪道を自転車こいで行き、それから1時間に
1、2本しかないJRに乗り地域の高校の通っていた私から見たら羨ましい限りでした。
でも今は職場結婚したので滋賀県境の山科区に有る世帯向け寮に居るので市街地に行くにも
一山越えなきゃいけない。
ここはごみごみした住宅地域で取柄は地価が安いのと公立中学のレベルが低いので
公立高校の合格ラインが低いくらい。
賀茂川や植物園まですぐの所を独身寮にしないで、世帯寮にしてくれたら子供との
散歩に最高なのにな。
881 :
880:2006/09/14(木) 11:05:44 ID:EgFohttE
[取柄は地価が安いのと公立中学のレベルが低いので 公立高校の合格ラインが低いくらい。]
なんて書いたけど、私の実家なんて一坪数万円で地域の公立行けないと通学不可に
近いので公立高校にほぼ全入状態で、テレビに出るのは猿の被害ぐらいの何の取柄も無い所。
山科区民の方失礼しました。
883 :
880:2006/09/14(木) 13:00:26 ID:EgFohttE
一行抜けてる
駅までのバスは1日1往復しかないので冬には雪道を自転車こいで行き、それから1時間に
1,2本のJRに乗って地域の高校に通っていた私には羨ましい。
884 :
880:2006/09/14(木) 13:01:43 ID:EgFohttE
こっちで見たらちゃんと表示されてる???
皆さん、すみません。
>879ってずいぶん前、上の方にも同じことを書いてますよね?
建築家が自分が住むために作って海外移住・・・ってどうも記憶にあるような。
同じことを何度も書くのってうれしいから?自慢したいから?
844=848=880でオケ?
なんだかもうおなかいっぱいな感じが
879は自慢したくて仕方がないんのに、2ちゃんでしかアピール
できないんだからしょーがない。生暖かく、あっそ、スゴイスゴイ♪
って読んでやらないと。てゆーか、このスレ別に育児板になくてもいいな。
今、広めのアパートで0才3才5才を育児中です。
1階でもアパートなので気を使って使いまくって生活してますが限界です。
でも年収400弱、都下在住なので財政難
一戸建てかマンションか賃貸か購入かこのまま住むか…もうどーしていいか
チラ裏スマソ...
>>889 その年収で広めのアパート1階に住んでるならかなり恵まれてるね。
それより良い条件になるのは難しい気がする。
一戸建て買っても狭いと今よりもっと気を使うと思うし。
>>879 私も建築家が手放した家を購入しました。
ただうちの場合、相手の売る理由が海外移住とかの格好良いものではなく、
「離婚」だったんだけどw。建築家が自分用に建てたという家は、
手抜き工事なんて絶対ありえないし、安心ですよね。
でも間取りに関しては、うちは不満アリアリです・・・。どうも建築家さんは
奥さんの意見を全く取り入れず建てた様で(その頃から不仲だった?)
広さの割に収納が少なくリフォームで追加したし、ベランダも狭いのよね〜
各部屋も無駄に広くて部屋数が少ない。息子の勉強部屋15畳も要らないよ。
まあ立地が私達的には最高なので、多少の不満は我慢しなくちゃなのですが。
892 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 09:40:05 ID:3W1JRWgu
「0才3才5才 飼育中」に見えちゃったwごめん煽りじゃないよん!
>>889 マンション階下のヤツから天井突付かれ続けて一年以上。
やっと一軒家(貸家ですが)に引越しました。歩き初めてから一年以上も
歩くのを怒られ続けた子供には、本当に本当に申し訳なく可哀想なことをした。
私もノイローゼになった。
今は普通に歩けるだけで、子供が家の中で普通に歩いてる姿を見るだけで
幸せ。嬉しい・・・
子供も、忍び足が癖になっていたが(涙 やっと最近普通の歩き方に変わった。
でも今もトラウマ?が消えず、家族が立てた「ドン」の音で飛び上がり心臓
バクバクになる。
893 :
名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 12:48:33 ID:8H32BGNG
「建築家が自分用に建てた家シリーズ」
って建て売り作ったら売れそうだなw
>>891 15畳の勉強部屋を6畳の部屋、6畳の部屋、3畳の収納に分割だね。
うちも収納が少ない。これは参るな。
>>892 私も同じ!
二人目が歩き始めた直後の引っ越しでした。
2歳半の今、本当に引っ越ししてよかったと実感しています。
親のストレス負荷が全然違う。
一軒家賃貸って、子育てには最強なのかも。
友人が賃貸一戸建てに住んでるんだけど
子供が家を汚さない(?)ようにそれなりに気にしてるから
最強!ではないかも。
ただ壁の塗り替えとか補修等そういう事を考えなくてもいいのは
楽でいいなぁとも思う。
最初は会社借り上げのマンションでしたが、某地方の市ではマンション自体があまりなくて貸家になりました。
最初に話を聞いたときは少し嫌だったんですが、暮らしてみるととっても快適です。
3DKの平屋が4軒並んでいるのですが、1戸の土地がかなり広いんです。
花壇もあって、うちはネギやミニトマトなどを育ててます。花壇以外の草取りは、家主さんが人を頼んでしてくださいます。
1軒は独身の方で、他の2軒にも小さな子供さんがいますが、隣との間隔も広くて、お互いに気を使うことがほとんどないです。
屋根付きテラスに洗濯物が干せるし、外水道もあるので子供たちが泥んこ遊びをしても全然平気です。
その上、家の前が運動場みたいに広い空き地(大家さんの土地)で、安心して三輪車で遊べました。
近所の子供たちも遊びに来ているのですが、賑やかな声が聞こえても不思議と五月蝿いと感じないんですよ。
夏には、お隣はお仲間でバーベキューをされていました。事前に挨拶もいただいたし
夜の9時ぐらいまで賑やかでしたが、嫌な気が全然しないんです。
なんだか空気がゆったり流れているというか、皆に心の余裕があるというか、ある程度の距離があると、
人にもやさしくなれる気がしますね。
たぶん、定年まで転勤が続くでしょうから家は建てられませんが、ここに長くいられるように、
転勤になったら次も貸家に住めたらいいな、と考えています。
899 :
名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 17:57:19 ID:Qj8LXRF0
子どもが小さいと家が傷むからじゃない?
である程度落書きしたり傷をつけなくなったところで持ち家にって思ってるのでは。
新婚時代の二人、乳幼児の居る時代、子供が中高時代、老後と
それに合った家に住み替えられると良いなあと思う。
新婚時代の二人…アパート
乳幼児の居る時代…マンション
子供が中高時代…戸建
老後…ホーム
って、どお?
子どもが中高時代・・・二階建て戸建て
老後・・・同じ敷地に建て直しでバリアフリーの平屋
だな。うちは。あ〜理想を言えばキリがない(w。
904 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 13:00:34 ID:8WE30u01
現在、社宅。
ほとんど乳幼児がいる世帯なので、多少の物音はお互い様だし、
子供が家を傷つけても平気(会社には悪いですが)。
スーパーや図書館、郵便局の他、24h小児救急の病院が徒歩10分以内で
そろっているのがありがたい。
築数十年のおんぼろだけど、今の私には最高です。
もともと都内のマンションに住んでたんだけど
子供が出来てから一戸建て志向が強くなって、
でもダラなので維持管理できるかとか二階建ては家事が面倒じゃないだろうかとか
いろいろ心配してました。
で、とりあえず郊外の二階建ての小さな庭付きテラスハウスに引越しました。
結果、自分にはマンションよりもこっち(出来れば戸建)の方が合ってる事がわかった。
心配してた維持管理については
好きで住んでるところだから愛着があって意外に頑張れる。
二階建てについては、やはり家事の合理性が低くなるけれど
各階の独立性が高くて自宅にいながら生活のメリハリができた。
やはり、マンションがいいか戸建がいいかっていうのは
それぞれの好き嫌いなんだろうなあと思った次第です。
906 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:03:40 ID:lj7aCWWd
>>899 書いてあるじゃん。
>某地方の市ではマンション自体があまりなくて貸家になりました
転勤族らしいから、転勤先で家は買わないでしょ。
都会だと戸建=持ち家のイメージだけど、
地方に行くと貸し家って結構あるよ。
907 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:39:58 ID:zRir9he5
買うか借りるか戸建てかマンソンか‥‥悩みズルズルアパート住まい
前の賃貸からずっと騒音に悩まされもう引っ越す勇気が無い(つω`)
質問させて下さい
床二重のマンソンでも子供の足音って響くのでしょうか?
テラスハウス賃貸の方、子供の足音隣に響きませんか?
狭小戸建ては隣の話声聞こえるって本当ですか?
908 :
名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:45:18 ID:lj7aCWWd
床二重でも、子供がソファから飛び降りるなどすれば響くでしょう。
テラスハウスでも隣に聞こえますね。
狭小戸建は、窓がお互い開いてたりすると最悪です。
でも、みんなそれなりに暮らしてますよ。
この三つなら、床二重マンションの一階部分など最強では?
909 :
名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 00:06:05 ID:1Rlwb+jk
それなりにいがみ合い?
910 :
896:2006/09/24(日) 00:14:20 ID:3kxKgRq3
>899
戸建ての管理は、年寄りには荷が重い。
子供が独立すれば、広い家は不要だし
さりとて売却もしづらいし。
(立地や景気にもよるでしょうが)
911 :
うっふぁー:2006/09/24(日) 00:29:31 ID:9UyCXtsr
【近年、稀にみる痛い女】
都内某区に住む、旧姓 清K鞠子…かなり痛い奴でふぅ。あれで子供がいるなんて…旦那が血迷ったとしか言えない。早くあのゲス女を叩き斬って下さい。
912 :
名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 01:20:36 ID:pIcN+GsF
迷ってる…今は賃貸マンソンなんだけど家賃が勿体無い気がして。
かと言って、今買う決断ができない…
マンソンは管理とか条件はいいけど、自分達だけでは決められないことも多そうだし、自分の家って感じがしなそうで。
一軒家は掃除と管理が大変そうだし、欠陥とか心配…
今私の実家で二世帯建替えor駐車場にしている土地に家を建てる誘いがある。
二世帯よりは駐車場のとこに住みたいが、周りがマンソンだらけで日当たりがあまり良くない。でも都内50坪は魅力。
でも、勇気が出ない。条件なら近隣のマンソンのほうがいいし、後で売れそうだし。匠になんとかしてほしい。
913 :
名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 02:38:39 ID:1Rlwb+jk
羨ましい悩みにシット(`ω´)
>>913すみません…けど、まだ私達夫婦の財力に見合ってないかなって考えて、維持出来るのかとか不安で…
>>914女二人の長女です
だったら、後に住んでも違和感ないからいいよね。
これで旦那が次男ならお年寄りの偏見もクリア出来て問題なし。
すみません、間違えて書き込みボタン押してしまいました!
>>907 905のテラス住まいです。
音に関してはそれぞれの建物によって大きく違うでしょうが、
参考までにうちの場合。
隣の音は壁越しには全く聞こえません。
窓越しにはよく聞こえています。
(大声でよく喋るお隣さんです。)
なので、子供が余りにうるさい時は窓を閉めています。
木造なので壁越しに音がよく伝わるんじゃないかと心配していたので
これは意外でした。
振動については、隣には大人しかいないからか
これも普段は全く伝わってきません。
かといってうちには子供がいるので
戸建ほどは自由にさせられないですね。
一応子供が普段いるリビング、寝室は隣家に接していない部屋を使っています。
私も以前住んでいたマンションでは
上階の子供の足音に悩まされました。
なので自分の子供が出す騒音や振動をかなり気にしていたんですが
今は前と比べるとかなり精神的に楽です。
上下に他人がいないのは良い。
919 :
名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 21:17:49 ID:Srg6PIVj
テラスは階段側に音が伝わると聞きました。
他人の出す騒音気になるものなんですね。
一戸建てでの子供の子育て。ストレスが無くて快適です。
一戸建てでの子育て経験者の方、宜しければ教えて下さい。
昔ながらの2階建て(中古物件)を購入した途端に妊娠がわかりました。
1階には水場(台所、お風呂、トイレ、洗面所)が集中しており、あとは
床の間のある和室(客間)があります。
2階の部屋を寝室にと思っていたのですが、赤ちゃんを寝かしつけてから
1階で家事をしたり深夜帰宅する夫を待ったりするのは何だか不安です。
赤ちゃんを抱えた生活の場合、どうなさっているか教えて下さい。
(赤ちゃんの間は家族の寝室を1階にするか、
2階を寝室にして夫の帰宅が遅くても構わず母子で先に寝てるとか、
赤ちゃん泣き声モニターをつけるとか?そのくらいしか案が浮かびません)
そもそも子供と親が2階と1階で離れても安心できる年齢は大体何歳くらいでしょう?
個人差がある話だと思いますが体験談聞かせてください。
>>920 大きくなるまで1階で寝てましたよ。
布団干し以外はらくちん。
家事しつつ赤子の顔をさっと見に行けるし
疲れたー寝たいかもーって思ったら、赤子と同じ部屋でがーっと寝れるしね。
で、夫が帰宅して「なに電気つけっぱなしで寝てるんだよ」と起こされるw
1階で寝てた一番の理由は私の入浴時の事かな。
旦那は夜中明け方帰ってくるんで、1階で私入浴、赤子は2階なんて考えられなかった。
2階に寝室移したのは、子供が夜中トイレで寝ぼけて階段から落ちる危険性が
なくなってきた頃だったから、3歳ごろかな。
母乳を続けてると、その間は子供の夜泣きが続く場合が多いって聞いた事があるから
2歳やそれ以上続けるなら、その時期はまだ1階のほうがいいかも。
ってか、赤子なんて昼夜寝てばっかりいるんだから、赤子の寝る場所を2階にしてしまったら
昼間の家事の間も1階と2階で別々になっちゃうよ?
>>921 どうもありがとうございます。1Fの客間を日常使いするのに抵抗が
ありましたが、あるだけありがたいと思って3年間寝室にします!
2階ベランダ迄の布団移動も躊躇した理由ですが頑張ります。
リアル生活での友達はマンション暮らしだったり、一戸建ての場合は
夫帰宅が早くて家族揃って2Fで就寝といった具合で、これまで
「夫深夜族、一戸建て子育て」のイメージが湧きませんでした。
お話し聞けて助かりました。
>>922 うちは現在921サンのライフスタイル
楽だヨ〜
>>923さんもありがとうございます。
独身・既婚後共に寝室を1階にしたことが無いので、引き続き
良かったら教えて下さい。
今迄、高層階なので夏は小さな窓を開けて夏場は寝ていました。でも
1階だと四季通して防犯上、雨戸+窓を密閉して寝るしかない、と
思っています。空調が本来苦手なので正直気が重いですが。
乳幼児に優しい冷暖房のお薦めがあれば教えて下さい。
>>924 ルーバー付き雨戸かスリットの入るシャッターにすれば、網戸で寝られるよ。
留守するときも網戸で行ける。
>>924 >1階だと四季通して防犯上、雨戸+窓を密閉して寝るしかない、と
2階でも高層マンションでも開けっ放しはよくないよ
927 :
名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 00:03:20 ID:sWyWTyZv
>>924 うちも二階建て戸建て賃貸。
二人目が産まれてから越してきたので、一人目子とは微妙に条件違うかもしれないけど、うちは寝室二階ですよ。
そのかわり、七帖の台所に接してる六畳の和室は、ふすまを取り払って開放。
インチキLDKw
上四歳のおもちゃやら子供のタンスやら、テレビやら持ち込んで、下の四ヶ月児も
日中はずっとここ簡易布団引いて寝かせてる。
そうか、あそこ家も客間だったのかな・・・言われてみれば、保険やさん来た時
生活感アリアリの場所で申し訳ないな、と思ったけど、上の子のお友達とか来るのに、玩具部屋が
台所と接してるのって便利なんだよね。
赤ちゃんは日中下で起きて遊んでて、眠たくなってくるとそのまま昼寝したり(簡易布団と書きましたが、
実はほとんど畳の上に座布団程度のものを引いてるだけで、そのへんに転がしてありますw)
抱っこで寝付いたときは起こさないように台所のラックで寝かせたり・・・
二階の寝室で寝かすのは、よっぽど赤がお出かけ後で疲れてるときとか、自分も一緒に寝たいときだけで
そうすると、赤も寝室はやはり就寝環境が良いらしく、上で寝るとよく寝ます。
これで昼夜のメリハリがついていて、夜も長く寝てくれるのかな〜と思っています。
二階まで布団干すのに持ってあがるなんてかなり疲れるだろうし、一階は布団引きっぱなしになるだろうし
二階寝室で良いのでは?
928 :
名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 00:16:00 ID:sWyWTyZv
ごめん、よく読んだら924さんは旦那さんが深夜帰宅で、夜の赤の寝る場所について
主に悩んでるんだね。
うちは台所は基本的に日中に終わらせて、夜寝かしつけてからは布団の上でPC(今も)
か、ノートパソコンでDVDです。どちらも寝室真っ暗なので、目に悪いかも・・・
うちの赤は夜は寝付いたら結構起きないので、寝かしつけてから下に行く事も多いです
三十分くらいに一度は様子見にあがって行くけど。
でも一人目だったら、たぶん自分も心配してベビーモニターとかつけるかも。
それと、深夜帰宅の旦那さんを待たずに母子で爆睡、はかなりよく聞く話なので、
心配いらないと思います。
うちは夫の帰宅が12時前くらいだけど、リビングで寝かしつけてる。
夫が帰ってくるまでそのままの事が多く、私たちが寝るときに2階に連れて行くか、
子供が寝付いてしばらくしてから2階に連れて行くかかな?
リビングは和室をとらずドーン!と広いのはメリットだけど、
やっぱり和室を作ったほうがよかったかな?と思う。
和室の区切りがあればそこに寝かせて半分ふすま閉めるなりすれば薄暗くもなるしね。
今は子供が寝たらリビングの電気は消してキッチンの電気ひとつ(まぁまぁ暗い)
暗い中で私はひっそり2ちゃんをしてます。当然最近視力ががくんと落ちました orz
930 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 13:36:12 ID:agWkq4TP
うちなんてワンルームに家族三人
キッチンも見にキッチンだし
↑応援するわ!そのうち大逆転ね。
932 :
名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 19:49:23 ID:rDsSVX/P
大きなキッチンに、ミニルーム?<大逆転
スレチかもだが今まさに悩んでる。まだ小梨だけどもうすぐ子作り解禁予定。
今住んでいるのは駅徒歩4分2DKの賃貸マンソンで、
大通りに面しているためとても子供を育てられる環境ではなく、
子作り解禁くらいに子供と暮らせる家へ引越しを考えてます。
戸建だと新築は駅から遠くなってしまうし、マンソンは騒音問題心配だし…。
家の買い時がいまいちわかりません。
生まれてすぐ騒音問題に発展するほど動き回るわけではないし、
赤ちゃんのうちは生活に便利なほうがいいと思う。
生まれてからの方が、子育てに便利な家の仕様や近所の施設など
イメージしやすいので、子供が生まれてから購入でもよさそう。
引越しはちょっと大変だけど、ラクラクパックもあるしね。
うちの場合ですが、1歳半まで駅直結、階下にスーパーや市役所の出張所、
保健センターなどが入っているマンションで過ごし、公園に行き始める頃に引っ越しました。
ベビーカーのうちは、雨の日など外出が大変なのでスーパーなどが近くにあるほうがいいかな。
うちは長子の小学校入学に合わせて建てた。
転校を避けたつもりだったが、
小1の時は幼稚園閥がけっこうあり、うちの子は軽くいじめに遭ったようだ。予想外だった。
936 :
名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:10:58 ID:cJob8VCX
幼稚園派閥なんてあることもあるんだ・・・。
うちは今少人数生の幼稚園に行ってて、たぶんみんなそのまま付属の小学校へ
あがるのだろうけど、うちは家計の都合上たぶん公立になりそうなんだよね。
今年少だから、来年か再来年には一戸建て購入したいなぁ・・・と考えて、今
ネットで気になる物件見つけては資料取り寄せたり、
土地勘つけるためにチャリで色々な場所を見て回ってるんだけど
考えれば考えるほど優先順位がわからなくなってくる。
最初は超ボロでもやっすい中古を、って思ってたのに、不動産屋の言葉一つで
「そうか・・・あまり古い中古は住宅取得税に、リフォーム代がかかるのか・・・」
とか思ってしまって、当初漠然と考えていた予算より、もう一千万は上で探し始めてる始末。
無理しすぎても良い事無いから、身の丈に合った値段のお家を見つけたいんだけど
そうすると今度はもう2、3丁目幼稚園から遠くなってしまうなぁ・・・
(選んで入れた幼稚園なので、転校はさせない方針)
ほんと難しい。 お家買った人に、決めてはなんだったのか聞きたい。
937 :
933:2006/10/20(金) 23:27:11 ID:4yPjOeNx
今の家は布団も干せないようなところなので、
とりあえず子が生まれてしばらくすごせるような賃貸→
勝手がわかってから家購入ぐらいの感じで考えておけばよさそうですね。
>934は駅直結ウラヤマシス…
夫も私も実家からそう遠くないところに住んでおり(JR一駅)
今後もこの地域を出る予定は無いので、じっくり選んでみます。
お金ないなら集合住宅。
騒音問題も覚悟した人が住んでるから、気が楽だしお金がたまる。
小学生くらいになったら、家も汚れないし一戸建てが最強だとおも。
分譲のマンションなんか、小梨で住んでる人の方が珍しいのだから
夜泣きがした平気だよ。
>>933 とりあえず子供できてから考えよう。
妊娠した!と思ったら双子でいろいろと計画変更を余儀なくされた私みたいなのもいます…。
人生何があるか分かりません。
妊娠中にマンション買って後悔した私が通りますよー。
やっぱり子育て中と小梨とでは見るところが違います。
今のところは商業施設が整ってて本当に大人が暮らす
には便利。ただ、子育てするなら、多少不便でも
公園が近くてのどかなところが良かったです。
小学校や幼稚園の近いのがいいよ。
ま、幼稚園は子供が歩いていくわけじゃないから
中学校も視野に入れてね。中には遠いのに自転車通学できない学校もあるから。
>>941 まさしく我が家は子どもを育てるのに不向きな家です。
幼稚園・・・徒歩30分(子どもの足では40分以上)。車で送迎不可で徒歩と自転車のみ。
おまけに山の上。
小学校・・・徒歩30分。
中学校・・・徒歩30分。ぎりぎり自転車通学が不可な地域。OTZ
>>942 うちとそっくり。
幼稚園時代は大変だけど
小中は子どもの運動になって良いし登下校時の道草の楽しみもあるし、と前向きに考えてる。
ただ、中学は部活等で暗くなったら車で迎えに行ってる。
これは、子どもの為と言うより親の私のエゴ、
心配しながら家で待ってるより、迎えに行った方がずっと楽、子どもはそんなに感謝してないw
今度引っ越す分譲マンションはやたら行事が多いそう…
もちつき・ひな祭り・七夕・x`mas・避難訓練etc…子供は喜びそうだが、マンションは
築10年の為、年齢層が多少上の人が多い、幼児抱えてそんなの出来るか不安です。
同じようなマンションに住んでる方、愚痴でも参加すると楽しかったよ、でもいいので意見を聞かせて下さい。
>>943 子供にしてみりゃ、中学生ともなれば薄暗くなった夕方の道のりを友達と一緒に
バカ話やら恋話やらしながら歩くのがまた楽しいんだもんね。
前を好きな先輩が歩いてる〜とか騒ぎながら(女の子の場合)。
私だったら感謝どころか少しウザがってるかも。親の迎え。
心配な親の心子知らず。
>>944 べつに無理に全部参加しなくてもいいんじゃない?
行事が多くてお互い顔を知っているほうが、
空き巣も入りにくいし、騒音トラブルなども起きにくいし
(「赤ん坊の泣き声うるさいなぁ」ではなく「あーまた○○さんところ夜泣きで大変ね」になる)
地震や火災などいざという時にお互いに助け合える。
人間関係希薄なマンションよりは、行事の多いマンションのほうがよっぽどいい。
947 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 16:14:27 ID:Jjj4H4vS
エントランスに溜る母親達ってなんで人が通行すると、ジーってみるんだろ?凄く意地の悪い人達に見えて仕方がない…。
948 :
名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 23:55:16 ID:eCEsX5D2
あー私はエントランスに常にたまってる母親ではないんだけど、ちょっと気持ち分かるな。
あれはたぶん顔色をうかがってるんじゃないかな「・・・迷惑だと思われてないかな〜」とか。
あと、単純に知ってる人だったら挨拶したいので、顔を良く見ようとしてるとか、
知らない人でも、挨拶するべきかどうか(向こうが挨拶してくれそうな人か)間合いを計ってるとか。
なんにせよ、よっぽど非常識な人じゃない限り、普通のおばちゃんが立ち話しててじーっと見られたら
にっこり笑ってこんにちわ、とでも言っておけば、警戒心薄れて向こうも挨拶返すと思うよ。
>>947 一人ひとりは「誰?知ってる人?」とチラって見るだけでも人数いれば「ジーッと睨まれた」って感じるもんだ。
横を通る時に、にっこり会釈しとけばそれでオッケーだ。
950 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 00:15:52 ID:pWqXljy2
マンション買うなら、ファミリー向け大規模マンションの新規分譲だと
同じ世代が多くなるか、入居後しばらくは
小さい子のいる家庭が多数派になる可能性高いから
一戸建ての場合も、何もなかったところに造成した
大規模分譲地なんかだとそんな感じになる。
下手すると幼稚園や小学校が過密状態になるけど、
そういうタイプの土地やマンションに
10年以上ずれて入居すると、
逆に周りに小さい子がいない状態になるから、
それよりはずっといいと思うよ。
うちの実家周辺なんて、30年前は子どもだらけだったけど、
今は高齢者だらけ・・・。
951 :
947:2006/10/23(月) 00:19:23 ID:pWqXljy2
編集失敗して、なんか変な文章になってしまった。
>>950 似たような人たち集まるところが苦手な人もいると思う。
私(笑
ちなみに現在社宅暮らし。
うちも社宅。
駅の側でスーパーも隣にある。
最初はあまりの古さに早く引っ越そうと思ってたけど、
古いおかげで敷地は広いし入居率70パーセントくらいで階下の住人はなく気が楽。
入居出来る条件と期限があるから20代〜30代の子持ちが多い。
若い人が多いせいかドライな付き合いしかしない。
敷地内に二つ公園があるからよちよち歩きの子を遊ばせるにはちょうど良い。
なにより家賃が1万円と安い。
せっせと貯金して子どもが小学校上がるまではここにいる予定なんだけど、
この環境に慣れてしまうと普通の住宅街やマンション生活に溶け込めるか不安です。
社宅から引っ越した方はどういう基準で住まいを決めたのかな。
駅近くの中規模マンションか、小中学校の近い住宅地で一戸建てか
おなじくらいの予算で何箇所か下見してみたけど一長一短で悩む。
絶対一戸建て!とか理想や拘りがないからかな。
954 :
名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 14:18:45 ID:1STwTK7M
会釈しても、「こんにちは」言っても、ジーって見られます。今まで喋ってたのが、ピタ!って止まる。とても嫌な感じです(;>_<;)
>>954 文章の内容に対して何の感想も書かずに、
「顔文字きんもー☆」なんて無意味なこと書いている
お前がキモイよ。
957 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 03:04:37 ID:sEH9ZFYw
きんもー って言葉なんか恥ずかしいですね。
958 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 03:18:11 ID:toV1dzoV
959 :
名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 15:07:20 ID:/jX6b89f
>>936 >幼稚園派閥なんてあることもあるんだ・・・。
うちの子の行ってた幼稚園は、私立小学校の一階の半分が市立幼稚園って言う
構造だから小学生の殆どがその幼稚園出身で保育所からや国立附小狙いで
私立幼稚園に行って入試に落ちてそこの小学校に入学する子はまるで転校生。
960 :
訂正:2006/10/24(火) 17:28:24 ID:/jX6b89f
×私立小学校の一階の半分が市立幼稚園って言う構造だから
○市立小学校の一階の半分が市立幼稚園って言う構造だから
961 :
名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 18:50:19 ID:qnU0kcGL
あげちゃいます
今まで郊外の賃貸で暮らしていましたが、子供が1歳になったのを期に
祖母の住んでいた街中の古い戸建てに越しました。
近所は7〜80代の老夫婦中心の家が密集していて、近所付き合いも密です。
頻繁に隣接する家のおばあさんに
「○○ちゃん(子供)はパパが帰ってくると楽しそうに笑うのね」や
「○○ちゃん、夜泣きはしないのね」
などと話しかけられるので、子供を叱るのにも躊躇したり…
戸建の割に、前の賃貸より会話が筒抜け。
他の人とほとんど顔を合わせずに住んだ前の賃貸に戻りたい…。
>>962 会話の筒抜け度は郊外の賃貸の方が高いと思うよ。
それを指摘するかどうかの違いで。
せっかくなんだからうまく利用すればいいのに。
>963
密集した昭和の時代の戸建てって、
最近建ったの集合住宅より音が筒抜けってことは
よくあるよ。
965 :
名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:54:07 ID:K3q6MPU/
>>950 >ファミリー向け大規模マンションの新規分譲だと
>同じ世代が多くなるか、入居後しばらくは 小さい子のいる家庭が多数派
うち、こないだ購入したマンションもろそのとおり。
赤ちゃん抱っこした母親から園児世代がわんさか。
マンションわこの公園に溜まってるわ
園バスの送迎なのかエントランス出たあたりで立ち話。
うちは子供が中学生だけなので、世代は似たようなもんでも、
そういう輪に入れずさみすぃ〜。
「子供の遊び相手つながり」でマンション住人ママたちと
知り合えないから、もう一人赤ちゃん作ろうかな、
そしたらあの輪に入れてもらえるな、とか考えてしまうw
967 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 00:28:57 ID:HzMZNO4W
>>966 今の時代、同級生つながりのご近所付き合いはきついですよ〜〜〜〜〜〜。
それよりもご近所さんとおしゃべりしたいのならフレンドリーにおしゃべりの輪に入ってみたらどうでしょう?
年齢が近いのなら最初は少し奇異な感じをもたれるかの知れませんが繰り返すうちに慣れてきます。
子育て先輩ってことでいろいろ相談されるかも?
968 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 00:48:46 ID:EGGO8NYW
一戸建てだと日当たりってやっぱり重要ですか?
凹型に三階以上のアパートが建っていて、目の前は北側道路を挟み駐車場ですが、将来的に何か建つかもしれない…
土地は奥行きがある50坪です。
ここなら都内でも2000万くらいで建てれそうなんですが(土地自前)日当たりを考えると…売ってマンソン?とかまで考えてしまう
>>968 日当たりが気になるなら南側でないかい?どちらかというと。
日当たり良いにはこした事ないけど、友達の家は真夏、暑いよ。
うちは、すごく良いわけではないが、日中、電気を付けるほどでもないし…と、日当たりに関しては多少妥協しました。
970 :
名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 01:05:55 ID:EGGO8NYW
ありがとうございます。
南はボロアパートで建て替えで更に高くなる可能性もorz
唯一当たるのが北なんですよね…
今マンソンなんですが一階なので日中電気です。
一戸建てでも日中電気は避けたい…悩みます
日当たりより通気性。家は夏にあわす、って言われてるぐらいだから。といっても
やっぱり日当たりは大事だよ。
972 :
名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 21:42:40 ID:kvnym96I
老後も考えて家を建てるかマンションを買うなら何歳位がベスト?
まだ20代なので今買うと後50年は住むと思うと住み替え建て替えは避けたいし かといって賃貸に長く住むのも家賃の無駄
皆さん何歳位で生涯の住家を購入してるんですか?
973 :
名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 23:54:15 ID:2gho5d4Z
>>927 それは誰に聞いてもこれだ!って言う答えは出ないような気がする・・・
自分も今猛烈にそこらへんで悩んでいる所。
自分たちのライフプラン、家族計画、旦那の仕事状況、子供の進学希望状況、
自分なりの社会情勢の読み、購入狙ってる地域の地価変動の読み、後は勢い?
そんなところじゃないかな。
ちなみに、老後も考えて、ということならば、マンションは私は割に合わないと思う。
修繕費積み立て、管理費等(場合に寄っては駐車場も)もろもろ足せば、家賃払ってるような
感覚になるし、絶対少子化時代で家が余る時が来るから、そのときにさあマンションを売って
安くなってる事だし、田舎の(あるいは都会の)一戸建てでも買うか、って時に
マンションは値下がっていて良い値で売れない可能性が大きいと見るけど、どうだろう。
何歳くらいで考え始めるか、と言うことになってくると、1妊娠した(子供を持つ事になった)時、
2第一子が幼稚園入学前、3第二子が産まれた頃、って感じでみんな考え始めるみたい(不動産屋曰く)
旦那の仕事も安定(転職はまぁないだろう)、子供も地域にとけ込んだ(通う予定の学校に不満は無い)
あるいは通う予定の学校や地域に不満があるから、とけ込む前に、良い所へ移る。
家族計画もだいたい見えてきた、って頃にじゃあ落ち着こうか、ってことになるんじゃないかな。
(旦那さんが)何歳くらいで家・マンションを買うか。
あまり遅くないほうがいいんじゃないかな、と思います。
知人のところは旦那さん25歳で家買ったのですが、
25歳だと35年ローンを組んでも、繰上げ返済しなくたって定年までに終わる!
うちは晩婚だったのもあって、
旦那40歳で買いました。旦那75歳までローンが続く計算です。
かといって定年までの20年ローンじゃ払いきれない・・
若いと頭金があまりなく、給料まだ安いから月々の支払がきつい。
中高年だと頭金はそこそこあるし、毎月の支払いはそんなきつくないけど
長い年数のローンができない(60過ぎたらどう払うんだろうか)。
その分、繰上げ返済にボーナスほとんど持っていかれ結局キツい。
頭金を親にお願いできるような状況ならなるべく結婚後若いうちに、
そうでないなら30代前半で買うのが一般的なのかな?
976 :
名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 12:15:17 ID:IaQc8vcw
おじゃまします。我が家もマンション?一戸建?で悩んでます。
友達の子供が猫アレルギーでペット不可マンションを購入し、5年が過ぎた日、違う階の住民が
なんと猫を飼い始め、騒動になっています。契約上ペットは不可と書いてあるが
なかなか出て行かず、裁判沙汰になってまだもめています。さらに、他の住民にも
「ペット飼ってもいいんじゃない」など怪文書がポストに投函され大変みたい。
マンションを売りに不動産屋に相談したところ、動物を飼っている人がいる
ので値段がかなり下がってしまい、売れずに子供ことを考え実家に居候してます。
>>976 一行目とそれ以降のつながりが意味不明。
「こういう例もあるしマンションはやめた方がいい?」って事?
猫アレって違う階の人が飼ってる猫にも反応するもの?
犬ならともかく猫ってマンソンだとあまり外に出さないイメージなんだけど。
あと、それだったら戸建てで隣家の飼い猫がこっちの庭に入ってきたりして接近したら、
それもアレルギー反応出るのかな?
>978
動物のアレルギーってのは、動物の毛とかフケに対するものなので
そういったもの(毛やフケ)が飛散してくる状況であれば反応しちゃいますよ。
ペット付加の物件なんだから飼っちゃだめでしょ。
そんなの小学生だってわかるよね。
ペット飼いたかったらペット可の物件探せばいいこと。
ペット付加→ペット不可