1 :
名無しの心子知らず :
2005/11/30(水) 11:27:32 ID:q5kSYJkf 大人の食事作り苦痛だが、離乳食ともなると…。 かわいい我が子のためとはいえ、マンドクサイものはマンドクサイ。 そんな人いますか?
削除しなくていいと思うけどな。 こんなスレ欲しかったよ。 掃除や大人の食事を作るのはいいんだけど 離乳食ってめんどい。色々制限があったり食べやすいように工夫したりさ。
>>3 どーい
>>2 いらないのはお前だ
ほんっとまんどくせーわ。早く大人のをやわらかくしたやつ食べさせたいなぁ。
5 :
名無しの心子知らず :2005/11/30(水) 14:58:31 ID:vHOUhvDV
離乳食以外はダラではない人もいるのだよ。 食事作りさえなけりゃーなー。他の世話は苦にはならんのだが。 あー、まんどくせー。
BFはダメなのかい?
これから離乳食始める赤の母です。BFも使おうと思っていますが、さすがに毎日だと飽きますかね?
今日から始めたばかりです。 10倍粥を初めて作ってみて本当にめんどくさかった。 特に滑らかになるまですり潰す肯定。 すり鉢でゴリゴリやってもどうしても小さい粒が残っちゃうから 最終的には茶こしでこした。 やり方が間違ってるんだろうか・・・ 全肯定で1時間はかかったよ。
>>8 同じく。
うちも離乳食始めて3日目。お粥はいくらすり鉢でスリスリしてもダメだったので、こし器でこしたよ。
多めに作って、フードプロセッサーも考えたが、片づけがマンドクサーでやめた。
近くに住むトメが張り切って離乳食の本を買ってきたが、見てると鬱になる。
こんな手の込んだもの作れねーよ。
初期のおかゆで苦労してる人。。。 別に濾さなくたってフードプロセッサーにかけなくたっていいんだよ、、、まじめなんだね。 おかゆを作った時の上澄みからスタートすればいいんだよ。。。それを「重湯」といいます。 で、親はそのおかゆとか食べてればダイエットにもなるしさw 重湯をスタートして一ヶ月、、、粒が残ったおかゆで問題なし。 ずぼらな私の方法でぜひためしてねw おかゆが食べられるようになれば、あとはおかゆに柔らかい魚の煮付けだの ゆでて摺ったほうれん草とかてきとーにまぜて食べさせればいいんじゃない? 正直。うちの子はベビーフードを試してもマズすぎて受け付けなかったのね。 (自分で味見してごらん、味がうすいという問題じゃなくって、臭くて食べられるもんじゃないから) BFはかえって味音痴になりそうなくらいマズい。 簡単で手抜きでもちゃんとした食材食べてる子の方がたぶんご飯何でもたべる子になると思うよ。 もし、このスレの方がおいやでなければまた手抜き離乳食について語りにきます。。。
11 :
名無しの心子知らず :2005/11/30(水) 18:55:13 ID:fFyIQWr2
10タン、おしえて。 とりわけメヌー簡単とおっしゃる方に聞いてみたかったのですが、 魚の煮付けって、味付けした汁の中に魚をドボンして作りますよね。 そしたら、赤にとりわける時、味は移ってしまってないのですか? 素材その物の味を大切にときき、いまだ味付けした物を食べさせてません。 肉じゃがも炒めた後煮込むわけで、私は油分が気になるのです。 味噌汁も野菜入れる前に、だしの素入れるし、添加物入ってるのに大丈夫なのか・・・ ダラなので、天然でだしをとるのは無理ぽです。 その辺のところはどうなのですか?
無添加のだしにすれば。
うちの赤も10タンところと同じくBF一切受け付けず。 なので1歳半くらいまではオール手作り。 はっきりいってしんどかった。 >11 かつおやいりこだとだしを取るのはなかなか面倒かもしれないけれど 昆布だったらちょっと布巾でふいてお鍋に入れるだけだし、できないかな? 赤サン用にまとめて作って小分け冷凍(製氷皿でOK)しておけば、 毎回作る必要ないよ。 そして、耐熱の蓋付皿を用意(蓋ごと電子レンジにかけられるパイレックスとかね) 赤サンの食べる分の白身魚と、 凍らせてあるだしをそのまま耐熱皿に入れて電子レンジでチン! 野菜(にんじん・じゃがいも)は細かく切って、湯飲みに入れて水をひたひたに、 そのまま炊飯器の真ん中に入れてスイッチオン。 やわらかくてスプーンでつぶれるくらいの野菜ができあがり。 試してみてね。
14 :
名無しの心子知らず :2005/11/30(水) 19:11:55 ID:GPFRqVuD
離乳食は興味づけ程度かと 親が食べるの見てウマウマしたら、試しにあげてみるからはじめたら? 親が楽しそうに食べてると欲しがるよ くれぐれも、育児雑誌に踊らされるなよw 一子目で漏れはダンシンしてしまったんだがな
野菜細かく切るのマンドクサだったら適当な大きさに切って ホイルで包んでご飯炊くとき一緒にお釜に入れても大丈夫よ。 後で潰せばいいし、ほくほくになるよ。 これ今でも手づかみの練習させるのに役立ってる。
16 :
11 :2005/11/30(水) 21:54:00 ID:fFyIQWr2
13タン、15タン、dクスです。 13タンの炊飯器に湯のみを入れて野菜を炊くのはやってます。 でも、湯のみにご飯がこびりつくのが嫌でした。 湯のみ、ちょっとでも放置するとカプカピになっちゃったよ。 昆布だし、シャキ玉だしてやってみようかなあ。 でも、12タンのいう無添加だしというのがあるのなら探してみよう。 15タンのホイルなら洗わなくてポイすればいいし楽かも。 やってみます。
17 :
名無しの心子知らず :2005/11/30(水) 22:06:29 ID:PkpBQMXU
私も味付けや、添加物が気になって うまく取り分けできない。 もうすぐ1才なのに。 だしは無添加の粉末。どこのスーパーでもあると思うよ。 でも不器用だから赤用にだけ最初から別鍋で作る。 作る気力ないときはBF。 これだから食べられる食材が増えない。はぁ。
手作り離乳食はカナリマンドクサ。 つか、作るよりメヌーを考えるんがマンドクサ! 材料が揃ってるわけでもないから、あるもんの中で作るとカナリ貧相・・・orz BFも買って来ないとないし 早く同じもんを食えるようになっとくれ・・・
私は離乳食の頃の方がまだ楽だった。 まとめて作って冷凍→食べるとき解凍で済んだし。 確かに初期は裏ごしとかマンドクサーと思ってたけど、 今振り返ると量も少なかったし1日1回の手間だし。 幼児食に突入してしまうと困ったときのBF頼みも出来ないし 好き嫌いもはっきりしてくるし、量も増えるし、 常にとりわけ前提でメニュー考えるのも疲れた・・・。
だしは伊東家で見たコーヒーサーバーでとってるよ。 コーヒーの代わりにかつおぶしを入れてスイッチオンで 簡単にかつおだしが作れるよん 手入れも簡単だし、おすすめです。
大人職のほうがメンドクサイヨ
出汁ってそんなに手間ひまかけてとるもの? 昆布・煮干は水から、鰹は沸騰してから入れれば良いだけじゃん。 調理のどの過程で入れるかの違いで、昆布も煮干も鰹もそのまま 取り出さずに仕上げたって良いんだよ。 離乳期は粉砕した昆布煮干鰹があると便利だよ。 市販もされてるし、自分でもプロセッサーで作れるよ。 出し汁作り置きなんかしなくたって、難しく考えなくったって、 毎回加熱する過程でポイッと加えれば良いんだよ。 もっと気軽に出汁とろうよ。
23 :
名無しの心子知らず :2005/12/01(木) 04:06:42 ID:+N7SRjAI
出汁、百均でも売ってる自分でお茶っ葉いれてティーパックにする、お茶パック的な物に、 ミニ昆布&煮干入れたものと鰹だけ入れたのの2種類を湯にポイポイっと順に入れるのはダメかなぁ? てかまんどくせーから私は1つにしてるけど。詰め作業がダルいが、これで問題ないなら私はこのやり方がラクだ。 パック使い捨てだから気分的に環境にやさしくない気がしちゃうけどねー。
24 :
名無しの心子知らず :2005/12/01(木) 08:48:38 ID:TE6JYRI1
出汁はかつおぶしや煮干の粉末だし売ってるから、それを匙で入れるだけってのが 一番楽だった。昆布の粉末だしも売ってるよ。 私も徹底的に手抜きしたかったけどBFは勘弁だったので、手抜き術を いろいろ学びました。 野菜は大人サイズで煮込んでおいて、食う前にスプーンでつぶしてあげればOK。 おかゆはミルミキサーでつぶしてた。フードプロセッサーより洗うの楽だし 場所もとらないので便利。今でも野菜嫌いな息子に、野菜煮てつぶして ハンバーグやスパゲティのソース作って食わしてる。こうしないと食わないってのも 情けないけど…
25 :
名無しの心子知らず :2005/12/01(木) 10:03:48 ID:z0xgcrI6
小松菜をゆでですり鉢ですりつぶしたのだが なかなかペースト状にならんかった。 すった物はすり鉢の間に入っていくし。 少ない量なのにかなり疲れた。 ホーレン草もこんな感じなんだろうな…。マンドクセ。
26 :
名無しの心子知らず :2005/12/01(木) 10:07:54 ID:dJI6iAKk
青菜はゆでて冷凍したものを棒状にしてすりおろすっていう裏技が。
小松菜・ホウレン草あたりは、ゆがいたのを凍らせてから、おろし器でおろすとやりやすいよ。 うちは大人の分も全部まとめてゆがいて小分け冷凍してるので簡単だよ。
携帯でモタモタ打ってたら一足遅かった。
29 :
名無しの心子知らず :2005/12/01(木) 10:20:28 ID:z0xgcrI6
>26 >27 おー。なるほど。
うちのちびさん、あと三週間で一歳になるってのにまた中期メニュー‥ 延々野菜潰したり粥潰したり、疲れちまったよ。 あんなに苦労して作ってるのにほとんど食べないし‥BF嫌いだし。 あぁ、毎日マンドクセ。 あかんぼがよく食べる簡単メニューはないでしょうか?
うちは、離乳食と言えば豆腐ばっかり食べさせてたなあ…。楽で良かった。 おかゆはまとめて作ってミキサーでガーッとして製氷皿で凍らせて一回ごとに解凍。 それと、カレーとかシチューのルー入れる前のも、ミキサーでガーッと(以下略) だしは、生協のだしパック。みそ汁のお湯を沸かす時に放り込むだけなので楽勝。 ほうれん草とか小松菜とか、すりつぶしたりするのがめんどくさい物は、カミカミ出来るまで 与えていなかったような… それでも好き嫌いも特になく育ってますよん(今4歳)。
だし、面倒だから普通の鰹だし(無添加とかじゃないやつ)使ってた。 おっぱい星人で食べる量もぽっちりだし。 お粥は最初専用に炊いてみたけど面倒になって いきなり普通のご飯からスタート。 他の食材は大人の食事から食べられそうなものをとりわけ。 離乳食開始の1歳(遅めで始めた)からこんな感じ。 そんなんでも支障なく大きくなっています。(現在1歳10ヶ月) 最近突然魚でも肉でも大人の皿に手を出して食べるようになったので 親の私のほうがびっくり。 全然食べてくれないーって悩んでいた2週間前までがうそのよう。
33 :
11 :2005/12/01(木) 13:49:03 ID:trG4a2Nc
無添加だし、見つけて買ってきたよ。 今日から野菜は味噌汁のとりわけにしよ。
34 :
11 :2005/12/01(木) 14:04:35 ID:trG4a2Nc
たて続けにゴメソ よく、離乳食○g食べたとかいうけど、ウチにはスケールが無いから、どの位食ってるか 分からない。 やっぱちゃんと測りながら与えた方がよい? でもそんなことしてたら余計マンドクサになりそうな・・・
35 :
名無しの心子知らず :2005/12/01(木) 14:47:24 ID:TE6JYRI1
>>33-34 初期ならスプーンで何杯食べたか記録
中期以降なら、ベビー茶碗にどのくらい食べたかおおそよを記録しておけば
十分では?
離乳食の本で紹介されている赤ちゃんたちの食事内容でも、何g食べたか
記録しているママなんていないみたいだよ。
それに、記録しなくても、よっぽどいつもひと口しか食べないとか、逆に
お茶碗に何杯食べても足りなくて泣いている…なんてことでもないかぎり
いくら食べたかなんて気にしなくてもいいと思う。
ほどほどに食ってりゃいいんだよ。
3人子ども生んだ。 離乳食を本見て作ったのは一人目だけだよ。 二人目からは大人と同じものを、つぶすかきざむかしてお湯で伸ばし、 必要なら片栗粉やベビーフードのマッシュポテト、米かゆ粉末で とろみをつけるだけだった。 パンはちぎって、フォローアップミルクでふやかす。 離乳初期はバーミックス最強。 幼児期、完了食はキッチン鋏で切りまくり。 以上
>>30 やわらかく潰しすぎってことはないですかね。
お粥が苦手とか。
ちょっとすすめて見るのも手かと。
>>19 うちもだ。
BF嫌いで朝からちまちま作ってマンドクサだったけど、今思うと離乳食は楽だった。
完全に別物、別メニューなので割り切って作れた。
茹でただけの野菜とかお粥とか冷凍しといて解凍すりゃよかったし。
食べなくてもどうせ食べる練習だから、と空腹はミルク飲ませとけばよかったし。
ある程度大きくなってくるとアレは嫌だのコレは食べないだのとにかく腹立つ。
大人と同じ物が食べられるのに、同じ味付けだと濃すぎるので
わざわざ子の分を薄めに作らないといけない。
しかも自分で食べる事が前提になってくると
味噌汁の中の2mm程度のワカメも嫌だとつまんでポイ。
食べさせようとすると「自分で!」と怒るし、食べな!というとギャン泣きするしで激ウザ。
2歳になっても野菜を摩り下ろす羽目になるとは母ちゃん思わなかったよ。
>38 最後4行、全く同じだったよ。 離乳食期にBF嫌いだったのも一緒。 >味噌汁の中の2mm程度のワカメも嫌だとつまんでポイ。 >食べな!というとギャン泣き うちのこと?w これ、ウザイよねー。わかる。 うちもワカメが苦手で(もずくやひじきはモリモリ食べるのに・・・)、 どんなに細かくても出してた。 あとはきのこ。ちっちゃーいしめじまでつまみだしてたよ。 2歳前くらいからつい2ヶ月ほど前までそうだった(現在2歳8ヶ月)。 自分でちょっと上手に食べられるようになってきて、 お箸も使いたがるようになって、 鉛筆持ちだけど少し上手に使えるようになった頃から 変わってきたかな。 大人の真似をして、食べるようになってきたよ。 それでもイライラすることはたくさんあるけれどね。 本当に面倒くさいときは適当に、買ってきたお惣菜(コロッケとか)でもいいって 割り切って、のんびりやっていこうね。
40 :
39 :2005/12/01(木) 21:57:31 ID:JBIzRDnW
書いたつもりで抜けてた。 うちの子は現在2歳8ヶ月。 同じような状況はちょうど1年前くらいから、 つい2ヶ月ほど前まで続いてたよ。
41 :
39 :2005/12/01(木) 22:04:38 ID:JBIzRDnW
あれ? リロードしたら抜けてなかった。 なんでだ???
>>37 レスありがとう。お粥のかたさも何度も変えてみました。
でも潰さないとうまく飲み込めないのでいったりきたりの繰り返しです。
野菜の固さ、とろみなどもいろいろためしたり‥
二口食べればいい方でノイローゼ気味でしたが、さっき少食スレみつけて少し楽になりました。
なんとか頑張ってみます。
43 :
名無しの心子知らず :2005/12/02(金) 17:42:57 ID:AQaQ2Q2Z
来客やらでリヌー食のタイミングを逃して 母乳だけの日があったりします。 そんな人、いる…?
44 :
名無しの心子知らず :2005/12/02(金) 17:59:25 ID:Teg8vPru
>>43 私の近い未来予想図です。
昨日から離乳食始めました。
今日終わってから10倍がゆの見本写真てのを見たら、ドロドロなのね。
「こす」って作業をやらずにあげちゃってた…
45 :
名無しの心子知らず :2005/12/02(金) 19:12:08 ID:zEkbzKxO
7か月中期離乳食食わせてます。 納豆は冷凍するとひきわりにし易いと聞き、冷凍しましたが トレーから剥がせなくなったうえ堅くて包丁で切れません。 結局トレーはバリバリに壊れどうすることもできずラップに包んで冷凍庫の中です。 おばかなワタスを助けて。
46 :
38 :2005/12/02(金) 20:20:33 ID:7U96USDp
>>39 レスありがとう。うちは今2歳半です。
離乳食が終わって自分で食べるようになった時の
野菜と名のつく物は全拒否!
ちょっとでも食感の悪い物は全拒否!
昨日までパクパク食べてた物を今日は全拒否!から比べると
最近はだいぶ食べられる物が増えてきたものの、まだまだ嫌いな物が多くて困ります。
2歳8ヶ月でもうお箸が使えるなんてすごいですね。
うちは本当に不器用なのでお箸なんていつになることやら…
うちも食べてくれる日が来るのかなぁ…
その日が来る事を願いつつ、マタリとやっていきます。
>>43 普通にあった
ていうか離乳食自体まじめにあげてなかった
11ヶ月でまじめに取り分けあげ始めて、20ヶ月の今問題なく食べてくれてる
あまり細かいこときにしないで
48 :
名無しの心子知らず :2005/12/05(月) 15:40:38 ID:SjDoGRNM
パクパク、おいしーと全部食べてくれたら マンドクサくても頑張れるのになぁ。
離乳食スレとかぶってない?ここ。
かぶってないよ ここは主に愚痴スレでしょ
わーやっとアク禁とけた
離乳食スレ見たら、みんな頑張ってちゃんとしたもの 作ってるので落ち込むよ。
53 :
名無しの心子知らず :2005/12/07(水) 14:44:27 ID:4PQxEWFc
何日分かまとめて作ってあげてたら 旦那にちゃんと毎回作ってあげるよう言われた。味もつけるように言われた。
54 :
名無しの心子知らず :2005/12/07(水) 14:46:01 ID:OignBcpM
そんなだんなは無視しろ。
旦那にも離乳食を出しちゃえ 毎回大人と子供の二種類作るの大変なんだからって
>>45 私も昔それやったw
とりあえず1時間位出して自然解凍すると扱いやすい。
もしくはパカパカのまますりおろしちゃう。
結果、最初からひきわり納豆を買ってきた方が楽だったよ。
そのまま小分けして冷凍しておけば解凍のみで食える。
57 :
名無しの心子知らず :2005/12/07(水) 16:53:02 ID:2wUYmoEa
8ヶ月になるのに、3口が限界・・・ 焦ってくる。自然と食べてくれる様になるかなー・・・
58 :
名無しの心子知らず :2005/12/07(水) 18:12:35 ID:aM26SMvn
離乳食雑誌って盛り付け凝り杉だよー 別に形まで同じにしたりはしないけどさ、もうちょっとシンプルにしてくれると 作ってみたいと思う気持ちになるかも、と本のせいにしてみる。
59 :
名無しの心子知らず :2005/12/07(水) 18:29:04 ID:gZ1DO+kv
美味しそうに盛り付けないと本が売れないと思ってるんだろう。 特に初期〜中期は1歩間違えれば見た目がゲロ風味になるし。 もっとも、1食分にソースやあんかけを3種類添えてたりするのは なんか違うと思う。1回に1種類でいいじゃん。
60 :
45 :2005/12/07(水) 18:49:31 ID:apdtr9dE
56タン、dクス 納豆、自然解凍してみるよ。 レスつかなかったし、捨てちゃおうかなと思ってたけど良かったw
62 :
名無しの心子知らず :2005/12/08(木) 23:24:23 ID:jV1nt58m
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。
警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf 【殺人犯数】
実母 26 (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父 5 (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。
子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。
うちにはたまひよの初、中、後・完了期の離乳食の本があるけど 各期間とも数回しか活用してない。 今では1歳3ヶ月の息子が絵本代わりに毎日見ています。
あー、離乳食本も幼児食本も買ったけど、たしかにあまり活用は しなかった。メニュー通りに作ったことなんて無いしw 卵アレ有りなんで、参考にしようと思っても卵使っているメニューが 多かったりしてあんま役立たなかった。 っつー書き込みを見ると、なんだ〜本なんていらないんじゃん!と 思う初心者がいそうだけど、離乳食のすすめ方や抑えるべきポイントの 勉強になるので、やっぱ1冊くらいは目を通した方がいいと思うけどね。
離乳食、作りたい気持ちはあるんだけど 赤9ヶ月後追い真っ最中で、台所に立つと大泣きされるので調理時間がかけられない。 食べさせたい食材だけは買ってあり、赤がぐずりだす前にと 今日作ったものはバナナイチゴヨーグルト一品だけ。 自分でも引いた。これは食事じゃないよなぁ・・・。 しかも残されるし。 今夜、野菜類をまとめてフリージングします・・・。
>>57 うちのなんか一歳で二口が限界だ‥
お互いしっかり食べてくれるようになるといいね!
初期はおかゆ&義母製煮魚ほぐし身、 中期はBF、 後期は軟飯in野菜色々(炊飯器で炊くだけ) ・・・で通りすぎてしまった。 気づけばもぅ1才6ヶ月。幼児食だぁ。 一瞬張り切ったものの、結局、おにぎり&具沢山味噌汁が主な食事。 このままじゃ・・・、まずいよなぁ。
68 :
名無しの心子知らず :2005/12/13(火) 00:47:09 ID:NkQCjrsz
今赤7カ月半。 一日一回BFオンリーだけあげてる。 離乳食つくる気がはじめからなかったのと、よく食べるからこのまま2回に増やそうかと思うが金が意外にかかる。 でも育児疲労を理由にこれからもつくる気なし。 外出したときもってくのがおっくう。ダメママだね。
>>68 うちは、初期から私が作ったものはお粥以外ことごとく拒否で
おかずはBF使っていたよ。
外出が多かったので食中毒の心配から中期頃の夏はオールBFに・・・。
良く食べる子だからお金が大変だったよ(子だけで1ヶ月食費4マン)
今は後期〜幼児食の間。
家で作る暇が無い時は外出時はお湯を持って出かけてる。
出先のレストランで取り分け出来そうなメニュー選んで
小さく切ってお湯かけて薄めて食べさせたり。
作って出掛ける時は、うどんとかサンドイッチをタッパーへ。
何故か後期に入った途端少食気味(今までの半分量)になり食事時イヤイヤ全開。
目の前で一緒に食べていても頑として口を開かないので(口に入れてもベーする)
初期から大好きだったBFの野菜スープに浸すと何でも食べてくれる。
今日なんかカレーライスだったんだけど浸したよ…orz
うちの子味覚平気なんだろうか。。。ってか、これでいいのか?
1歳7ヶ月 今日の昼飯作るのメンンドクセな時は、 冷凍庫のミックスベジタブル少々に、フライドポテトをチンして ご飯にBFかけて、あとは塩分控えめ6Pチーズとか、自作のハンバーグをチンしたのとか 添えて出す。自分は納豆ご飯に味噌汁だ。
71 :
名無しの心子知らず :2005/12/15(木) 00:20:24 ID:sGrNSmny
離乳食本から引用です。 離乳食の手抜き食材は豆腐チンするだけでいいし、かつおぶしや赤ちゃん用・緑黄色食野菜のフリカケをかければ栄養のバランスもクリアできます。野菜ジュースをかけるのもいいそうですよ。
72 :
名無しの心子知らず :2005/12/15(木) 00:42:52 ID:Ix5dYDtC
11ヶ月の女児・・・ 2人目なんですが、初期は炊飯器でゴハン炊くときに 湯のみに野菜と水・米と水・・・等を入れてドロドロの作ってました。 今は、普通に大人が食べるものをとりわけて、薄口にしてあげたりしてるだけ・・・。 パンなんかは食パンだと細かく切ったのを7ヶ月には、すでに丸かじり・・・。 ゴハンは今じゃ軟飯どころか、普通の食べてるし・・・。 たまに、やわらかいのあげると食べるけど「こんなんじゃ腹ふくらまね〜よ!」と ばかりにおかわりをねだる・・・。 上の子は、気を使ってこまごまと作ってたのに、まったく食べてくれず悩みまくり 4歳になった今でも、好き嫌いだらけで悩みのタネ。 上の子が残したもの(主に野菜)を下の子がつかんで食べてる状態で・・・ お腹もこわしたこともない・・・・検診のとき相談したら「ゴックンできてるんならいいですよ」と これでも早産で超未熟児で生まれてきたんですが・・・将来、肥満率が高いとかでたまに心配です。
圧力鍋ある方に、秘策を伝授汁 多くの種類の野菜を材料別に細かく切り、アルミホイルで 簡単に仕切りながら3〜4分圧力鍋しちゃう。 材料別に製氷機で凍らす。使いたい野菜を大人食のスープやら に混ぜる→万能離乳食となる。 抵抗なく食べられる材料なら、全て混ぜた状態での冷凍もOK! ウチではコレを「オヤチャイ」と称してました。 まとめて作るから1週間は持つかな。野菜の味にも慣れるので、 好みの出始める2-3歳時には、味に慣れてたせいか好き嫌いも 少なく育ちました。 圧力鍋に入れ(られ)なかったトマトは今でも食べないけどw
74 :
名無しの心子知らず :2006/01/08(日) 00:16:53 ID:ARshDnuD
すごーい!こんな擦れあったんだ!感動しつつ大爆笑。私も今日粥あげてたらキ〜ッって スプーン持ってる手をバシっとされた。一瞬コイツどうしてやろーかと思ったけど落ち着いてみた。 私はとろみがまんどくっさだったんだけど、いい情報を入手した。乾燥したお麩をすると片栗粉の代わりになるんよ。 自分のおかータンも頑張ってたのかと思うとホント感謝ですな。がんばろね。
75 :
名無しの心子知らず :2006/01/14(土) 23:22:29 ID:VARZi9eL
>>65 だよね
こっこくらぶに載ってる人みたいに、
一食に五品くらい作ってるのって時間かかって子供が泣きそう
うちはぐずるのでできるだけ早くできるものしかできない
>>75 だよね。
離乳食メヌスレ見るとさらに落ち込むorz
雑誌に載ってるママンは撮影用に作ってるんだと
自分に言い聞かせてるw
ウチは山下清かオマイは!ってなくらいオニギリ大好き
なので、オニギリと適当なもの(取り分けしたりBFだったり)
それから果物(今ならミカンかイチゴ)
適当に手でワシワシ食わせて終了。
…それでいいんだ。うん。
77 :
sage :2006/01/18(水) 00:20:16 ID:4sc+jkYJ
78 :
名無しの心子知らず :2006/01/18(水) 01:52:15 ID:gz3H9xKA
76 うちの娘@9ヵ月も白米好きです。 BFだけじゃ歯ごたえが物足りないのか、あんまり食べない。 なのでBFのシチューとかに白米を混ぜて食べさせちゃってます。 米のぶん、量が増えるので、BF半量で足ります。 一人目のときはこんなことしなかったけど、そんな神経質にならなくてよかったんだと思ったら二人目は楽チン。 ウンも硬くなくフツーなのでうちはほとんど米です。 経済的にも助かります。 とはいえ、無責任におすすめはできませんが(笑)
79 :
名無しの心子知らず :2006/01/18(水) 02:23:26 ID:Pd68kUP6
特にとろみがマンドクサ〜な私、冷凍粥チンしたのを そこらの野菜のダシ煮と一緒にフードプロセッサでガーっとやって とろみ離乳食は乗り切った。 フードプロセッサ無かったら育児ノイローゼになってたよ〜。 買ってない人はマジ買って損無いよ!
80 :
名無しの心子知らず :2006/01/18(水) 02:46:32 ID:HfwmMgdx
>>57 、
>>66 うちも、9ヵ月まで二口目でギャン泣きだったので、お気持ち分かります。
うちは母乳っ子だったのですが、ある日突然母乳を拒否し
離乳食どころか麦茶や果汁も飲まない子だったので
脱水症状で入院してしまい、入院中も点滴だけに頼っていましたが、
「このままでは社会復帰できないよ」と医師に言われ
病院から出される離乳食を泣こうが叫ぼうが無理やり一日一口ずつ増やしていったら
四日目あたりから突然自分から口を開いてパクパク食べるようになりました。
あとは、離乳食スレとかでは非難されがちなベビーダノンだけど、
食べ物が嫌いな息子においしい食べ物もあるんだという事を教えてあげる為に
ベビーダノン→ミルクパンがゆ→ベビーダノン→ミルクパンがゆみたいな感じで
だましだましあげてたらベビーダノンなしでも食べるようになりましたよ。
大人になっても、「おっぱいとミルクしか飲まない!」って人に会った事もないので、
そのうち必ず気が向いてパクパク食べる日がきますよ。
気長にがんばってくださいね。
81 :
名無しの心子知らず :2006/01/18(水) 08:08:13 ID:X9YOugYv
7ヶ月半娘、あまり離乳食好きじゃない。 野菜おかゆ作っても、なかなか食べません。 BFと混ぜれば少し食べる位。 レトルトのグラタンや白身魚のシチューとかは大好き! ベビーダノンも難しい顔して2口位で完了〜 だからと言って、乳をがぶ飲みする訳でもなく・・・ 一ヶ月で200gしか体重増えませんでした。 おっぱい外来では「8ヶ月までは食べなければ乳中心でいいよ」って 言われたけど、大丈夫かな????
82 :
名無しの心子知らず :2006/01/18(水) 08:17:21 ID:rMyqSGKJ
娘が下痢ぴでしばらく食事はお休みと言われた。娘はかわいそうだけど、やったー!
83 :
名無しの心子知らず :2006/01/18(水) 08:32:11 ID:k9tH2TaR
>>81 母乳ですか?なら、大丈夫なのでは・・。
その月齢では、そんなにぐんぐん体重増えなくなっていた気がする。
うちも、初期〜中期の頃はぜんぜん食べなくて気を揉んだ。
つぶつぶをなくして、初期っぽくちょっと戻したり、味を変えてみたり・・。
色々試したけど、どれがよかったという訳ではなく、時期が来たら食べるように
なったって感じがする。
子によって違うと思うけど、母の勘で食べるように工夫しながら時期を待てばよいのでは?
84 :
名無しの心子知らず :2006/01/18(水) 08:51:39 ID:X9YOugYv
>83 81です!ありがとうございます! 母乳です。そんなに飲まないのですが・・・勢い良くでる為嫌みたいで! 沢山飲んで欲しいのですが! 安心しました。まわりはすごく食べる子ばかりなんです。 色々やってもなかなか食べなくて・・・ 時期が来れば食べるんですね、うちの子のペースなのかな? 一月経てば食べかもしれませんしね。
85 :
名無しの心子知らず :2006/01/19(木) 14:59:31 ID:Fau54GON
あまり食べないのをいいことに1回食で様子を見ていたが、 最近前より食べるようになったので とうとう2回食になっちまった。
みんなけっこう頑張ってるんだね。 うちは面倒くさい時はいつもチャーハン。 キャベツ千切りにして、ベーコン切って、ミックスベジタブルと炒める。 だし醤油で味付けすれば、ぱくぱく食べてくれるから助かってます。 1歳半だけど、あんまり神経質に考えたことはないなあ。 ただ、お腹がいっぱいになるようにだけ考えてた。
87 :
名無しの心子知らず :2006/01/21(土) 00:42:37 ID:Zbx+o2ea
もうすぐ7ヶ月になる赤さんがいます。 消毒がまんどくさく食器や鍋はもちろん、 哺乳瓶の消毒も6ヶ月でやめてしまったのですが、 3ヶ月でやめる人もいますよね、 どうなのでしょうか
>>87 指しゃぶりを始めたら、
もう哺乳瓶は(きれいに洗えていれば)消毒はやらなくていい
(指とかしゃぶるのは未消毒のモノを口に入れる事だから、
哺乳瓶だけ消毒しても意味がない)
と、保健師さんに聞きましたが。
89 :
名無しの心子知らず :2006/01/21(土) 02:08:30 ID:/hkyk1Aa
私もマンドクセ派。でも息子9ヵ月♂が乳糖不耐性(簡単に言えばミルクや母乳で下痢をする)かも知れないのでミルク切り上げで早く離乳食一本になることを医者から勧められた。マンドクセ〜けど我が子の健康にはかえられない。BFに力を借りつつ地道にがんばります。みなさんもがんばってね!
90 :
名無しの心子知らず :2006/01/21(土) 10:24:52 ID:Zbx+o2ea
>>88 レスありがとうございます
同じ月齢のままーん達はまだ続けててちょっと心配だった。
心配ならやっとけって…
わかってるけどまんど臭いんだもん。
今の所赤さんに異常はないのでOKかな。
91 :
名無しの心子知らず :2006/01/26(木) 01:50:35 ID:g4x+Bn/R
離乳食、全部BFって方いますか?
93 :
名無しの心子知らず :2006/01/26(木) 02:15:50 ID:EiJ/7acY
私は、離乳食作ったコトない(^o^;。母も、私が食べないから作らなかったそ〜で…まだ離乳食始めて一ヵ月ですが、マズイかなっ。。。
94 :
名無しの心子知らず :2006/01/26(木) 02:16:32 ID:EiJ/7acY
ちなみに全てBFです。。
ご自分の健康に不満なければいいんでない?
96 :
名無しの心子知らず :2006/01/26(木) 17:09:11 ID:qDXlEcEs
初期はあんまり食べないし、育児疲れもあって ほとんどベビーフードでした。
97 :
名無しの心子知らず :2006/01/26(木) 18:12:01 ID:6f266w1H
>>30 仲間ハケーン。うちの赤もうすぐ11ヶ月。全然食べないよ。
辛うじておかゆを2口食べればいい方。
おかずも毎日手作りしてたけど、もうめんどくさくなって今日は
あげてないッス。ホント、ノイローゼギリギリって感じです
>>91 うちの子、今は3才だけど、離乳食は全てベビーフード使ってたよ。
お店に売ってるのは、ほとんど使ったことあるくらい。
特に病気もせずに、スクスク育ったかよ。
↑あ、最後の文、 「育ったよ」ね!
>>91 うちは1歳3ヶ月過ぎて幼児食に移行するまで、全てBFでした。
偏ったもの作って食べさせるより味付けも栄養もバッチリな
BFの方がいいかな〜と思って。
なんちゃって、面倒くさかっただけですけどね。
でも、とても健康ですよ。
小麦と卵白のアレ持ちだからマンドクセ。 小麦粉使えない代わりに米粉とか片栗粉使ったり、醤油も大豆のみのヤツにしてるけど、何にも考えず作れたらなぁ。 やわらかくないと飲み込めないくせに固いものばかり食べたがるし。 わざわざ煮た野菜とか食べなかったりするとイラッ。大人のと大体同じものでもよくなった分、だいぶ楽にはなったかな。
>>97 ノシ
うちは11ヵ月半ですが全く食べなくなりました。
最初の一口すら食べない…
ここ2週間まともに食べてないよ。
食べないから固さもステップアップできないし進まない。
あまりにも食べないからここ3、4日は作るのやめちゃったよorz
103 :
名無しの心子知らず :2006/02/01(水) 10:35:57 ID:CPwCHGyK
オールベビーフードの方に質問です。 我が家もオールベビーフードなのですが、手掴みメニューはどうしてましたか?またはどうしてますか? あと1週間で1歳になるのでそろそろ手掴みの練習を…と思ったのですが…。
がー離乳食作り、マンドクッセ!!! 大人のご飯作るのも面倒くさくてたまにさぼるのに… 離乳食もたまにはさぼってやる!
10ヵ月 女児なのに一徹。 気に入らないと、椅子から立ち上がり、皿ごとひっくりかえす。 せっかく作ったのに〜と、母は泣けてくるので 「昼はBFを1瓶」 と、決めたら、気が楽になりました。 朝と夜は、ミニおにぎりかパンと、果物・煮野菜等 手抜き料理をを手づかみでご自由に召し上がっていただく。 食べても、投げても、とにかく本人の前からなくなったら、終了。 がんばろうね、みんな…
>105 質問していいですか? うちはあと少しで1歳になる娘ですが いつもイヤイヤしてポイ・投げる・グチャグチャは当たり前ですが、 本人の前からなくなったらその後、飲みたいだけ母乳かミルクあげていますか? うちはミルクオンリーだが最近こっちが飲む量をコントロールして 食後は160しかあげていません。 やっぱりそれってダメでしょうかね。
108 :
105 :2006/02/01(水) 17:56:04 ID:pN2BGKCI
>107 ごはんの後、しばらく遊んでから、眠る前に欲しがるのであげています。 母乳なので、量はコントロールしてません。 食べが悪いコは、ミルクの量を減らせという意見もありますが、 コドモだって、今日は飲みたい気分…ってこともあるだろうし、 本能を信じちゃおうかと。 こっちだって、そのほうがラクだしねぇ。(コレが一番の理由か) ごめんね、参考にならなくて。
109 :
107 :2006/02/01(水) 21:26:29 ID:WQGNbunY
>105 参考になりました。ありがとうございます。 一つの意見として今後の参考にしてきます。 パクパク喜んで食べてくれる日が来ると信じて お互い頑張りましょう。
110 :
名無しの心子知らず :2006/02/09(木) 19:51:17 ID:PvuJgBRC
ここ1週間ほど、急に食べなくなってしまった1歳1ヶ月。 食べてくれてる頃は苦痛だけど頑張れてた。 (卵白と小麦アレ有り&すごい便秘で、色々悩まないといけなかったけど。。) だけどここんとこ、参っています。 死にたいとさえ考えるくらい、離乳食作りが苦痛です・・ うちは今まで 朝:ご飯とコーンフレークのフォローアップミルク浸し。 昼:昨夜の残り。 夜:みそ汁orカレーorスープ(ほとんど具は一緒w)、とご飯。 ここ読んで昼はBF、夜はチャーハンにしてみようと思いました。 ダラ母は自分だけじゃないんだと(スミマセン!)、涙が出るほど安心しました。 アリガトウ。。。
リヌー食の適量がわからないダラよ。計量マンドクセで怠っているからか?ベビー茶碗軽く一杯というがベビー茶碗ないダラW あと完ミだが他の水分摂ろうとしないダラ。赤さん9カ月、現在風邪っぴきで水分補給させたいが飲みゃしねぇ。あー点滴だらかね… 皆さんどうしてるだら?
初めて食べさせる時、おかゆ裏ごしまでしたのだけど、ほとんど拒否 で、つぶつぶ残したままやってみたらパクパク食べた。 でも、野菜は完全拒否。 というか、適正な柔らかさがわかんないんだよねえ。 とろとろだと口に入れないし、もさもさしてるとおえーっていうし。 どっちも初期のゆるさなんだけど… マンドクセなので野菜はちょっとお休みしようかなあ
すでに出てたらごめん。 何でもいいから冷蔵庫にある乳児が食べてOKな野菜を適当な大きさに切ってやわらかーくゆでます。 ミキサーでとろっとろにします。 小分けして保存します。 1食ごとにその野菜とおかゆを食べさせてました。 旦那には毎食同じなんてかわいそう・・・とか言われましたが、 まあ育児に理解はあるので休みの日には旦那特製離乳食作ってくれたりしました。 二人目は離乳食などあげた記憶がございません。
114 :
名無しの心子知らず :2006/02/14(火) 10:44:39 ID:SIKZvppV
私も離乳食の適量が分からないダラ… BFばかっりだから、離乳食の本みても 単品のグラム数で書いてあってワケワカラン BFメインの方、どれくらい食べさせてるか 教えて下さい ちなみに離乳食初期2回食です
適量、わかんないよね・・・ きちんと量ったことないや どうせこぼしまくりで、結局どのくらいの量食べたかなんてわからないからね こぼす・残す事前提で「さすがに多いだろ!」って周りから思われるくらい用意してる・・・ 結局ほぼ毎回食べ残す
昨夜は、オクラ・ワカメ・海苔・ タラの蒸し煮をご飯と混ぜ混ぜして食べさせました 簡単だけど意外とバクバク食ってくれました!(2歳児) 気に入った物があると1品食いで、他に目もくれないので いつも混ぜご飯みたいになっちゃいます。
そうそう ムラ食い防止と思うと結局、混ぜご飯orおじやになってしまう。 しかも味付けはいつも、出汁+醤油ちょっぴり ・・・ 正直飽きるんじゃないかなーと思うけど、これが一番よく食べてくれるんだよね。
>113 離乳食なしで、1歳位から急に完了食にしたって事ですか?
グチャグチャは手づかみだから仕方ないけど食べ物投げるのは阻止したほうがいいよ 「嫌いなものは投げれば食べなくていい」ってインプットされちゃったらあとあと大変! 手がぶつかってわざとじゃなく皿ひっくり返しちゃうこともあるから、いつも私が手で 押さえてお皿を固定してる お皿が空になったら終了にするより、時間で区切ったほうがいいよ 赤ちゃんは長時間イスに座りっぱなしは辛いし、食べ始めて30分もすれば満腹で食べられなくなる
120 :
名無しの心子知らず :2006/02/21(火) 19:32:55 ID:xQ2sY4gC
なんか毎日メニュー(離乳食作り)のことばっかり考えてしまう。
121 :
名無しの心子知らず :2006/02/21(火) 19:41:48 ID:j8o8qjTB
おまいら、バーミックス持ってないの?
バーミックスって良いの? 親戚が、買ったのに放置状態だって言ってたから… 激しく良いなら、二人目の時には買おうかな。
123 :
名無しの心子知らず :2006/02/22(水) 00:13:22 ID:J+k7hdLw
豆腐とウドンがラクなんで、どうしてもそればかり。 あとは何でもおじや。
うどんいいよねー
この時期、さっぱり食べてくれなかった元小職娘の母です。 ところが、この時期食べないけどよく食卓に出してたものは 今は好物ですわ。わからんもんです。 現在3歳。今でも食べなくても、しつこくいろいろ出します。 小学校くらいにはバクバク食べるようになるかなと思って。 ダンナが平日は仕事でいないので、食べる人いないんだけど 自己満足と希望で・・・というか、作らないと良心が痛むんだけなんだが。
126 :
名無しの心子知らず :2006/02/22(水) 00:33:36 ID:IfSSmkIk
>121バーミックス使ってたの? 私もバーミックス持ってる。 「良さそう」だけど 少なくても茶碗3分の2くらいの 量じゃないとミックスできない。主食ならいざしらず、オカズは そんな量食べない。 そこで推奨されてるのは、まとめて作って冷凍 なんだけど、小分けして冷凍して、解凍して、小分けパックの容器洗って、、、 そんな手間、すりつぶすのと変わんないじゃん!というのが 私の結論だった。 おかずは何品かあるわけだし、いちいちやってらんない。 いつまでも「トロミ食」でもないしね。 私はある程度 柔らかく煮たのを 木屋の老人食用のキッチンバサミで茶碗に入れた状態でジャキジャキきり刻んで ました。
127 :
名無しの心子知らず :2006/02/22(水) 01:31:44 ID:jx3frKXF
ウォー! 良スレ発見
確かにオジヤが一番楽。 モサモサもツブツブも、ご飯のとろみで食べやすくなるし、 野菜もたんぱく質物も、一遍にまとめて摂れるし、赤の 食い付きもいいし、洗う物も少なくていいし・・・・でベスト。 なんだけど、三角食べさせないと・・・とか、違う味の物を 交互に食べさせないと・・・とかいうのを見て、一生懸命 3品作るようにしてる事はしてる。 でも疲れた時、メニュー考え付かない時は、やっぱり オジヤ最強。
129 :
名無しの心子知らず :2006/02/24(金) 13:03:56 ID:RQFuk/at
1歳9ヶ月の子供、ほとんど親と同じもの食べさせてる…。 さっき”今日食べさせたもの”スレ見て目玉が飛び出しそうだったよ。 みんなあんなにきちんと作ってるの?どうしよう… でもほんと、何作ればいいのかわからなくて困る。 息子ごめんよ、ママちょっとぐぐってくるよ。
130 :
名無しの心子知らず :2006/02/24(金) 13:11:55 ID:sDZ7fs2o
【警視庁巣鴨寮、部屋内冷蔵庫に男児死体遺棄、渡辺美穂巡査長(27)】 警視庁巣鴨寮(東京都豊島区)の自室の冷蔵庫に、出産したばかりの男児の遺体を 隠したとして、同庁捜査1課に、死体遺棄の疑いで逮捕された石神井署交通課巡査長、 渡辺美穂容疑者(27)。周囲は美穂容疑者の妊娠、出産に気付かなかったといい、 同課は独身婦警が極秘出産し、遺体を冷蔵庫に隠した経緯などを追及している。 調べでは、美穂容疑者は7日午前10時ごろ、同寮4階の自室で男児を出産。9日 午前6時ごろ、男児が死亡したため、遺体をタオルにくるみ、室内の冷蔵庫に遺棄し た疑い。男児は体重約2600グラムで、外傷はなく、捜査1課は司法解剖して死因 などを調べる。 寮は一人部屋で、10日午後1時35分ごろ、火災報知機が誤作動して鳴り、「漏 電の可能性もある」と各部屋を見回った寮務副主任の女性(36)が美穂容疑者の冷 蔵庫を点検した際、男児の遺体を発見。同容疑者は9日から当直勤務で、遺体発見時 は同署から帰宅途中だった。 容疑を認めている渡辺容疑者は平成13年に警視庁に採用され、独身。 捜査関係者は 「出産や産後の処置は1人でした。周囲は誰も容疑者の妊娠、出産に気付かず、悩んだ様子もなかった。 誰の子供かも分からない」と話している。
>>129 うちの長女は10ヶ月の頃から、ほとんど親と同じものだったよ。
ご飯はやわらかめ。味付けは薄め。
子供にも食べれそうなメニューを一品作る。
おでんなんか好んで食べてた。
今6歳、食のトラブル特に無いよ。
>129 あそこは手の込んだの作るのが好きな人が書いてるんだよ。 うち(2歳1ヶ月)もほとんど大人と同じ。 手抜きしたいときはアンパンマンカレーだw
アンパンカレー(アンパンにカレーかけてる?)かと 思って茶吹いちゃったw
6ヶ月になったので、重い腰を上げてベビーフード食べさせたらじんましん出たので もうめんどくなって放置→1ヵ月経ちます。 自分と旦那のゴハンだけでも作りたくなくて、ほぼ外食とかデパ地下なのに 離乳食なんてめんどくさすぎる… おかゆクッカーとかいうやつ買って来ようかな。 でも米すら毎日炊かないのに、いっぱい食べるようになっちゃったらどうしよう。
おかゆは、一気に作って冷凍がデフォです。 ご飯も毎日炊かないのに、おかゆクッカーなんて使ってられません。 私は、お鍋でおかゆ作るのも面倒なときは、炊飯器のおかゆモードで 作ってました。で、全部冷凍。あと、野菜が色々入ったスープ (味なし キャベツ、タマネギ、人参、青菜など何でも とにかく 水を入れてクタクタに煮るだけ)も作り、冷凍。あとは離乳食の 粉末レバーを食べる時にかけたりしてました。 毎日1食はそうでした。 「うえっ、昼だよ…」「もう夕方だよ…」と、よろよろと立ち上がり、 冷凍室から分量をお皿に取って、レンジでチン。混ぜて少し冷まして 出来上がりです。 昔はジップロックに中身を入れて、プラのしきりのついたケースに パチンパチンと止めて凍らせたら、4等分とか6等分とかの ブロックに冷凍できるってのがあったんだけど。 ネットで検索しても見つからないので、今は1食毎いれられて そのままレンジにもOKな入れ物を使うと良いかもしれません。 長文ゴメン。
136 :
134 :2006/02/28(火) 06:04:42 ID:zJggsMZV
>>135 ありがとう。もうちょっとだけ頑張ってみる。
>136 朝食は大人も雑炊に限るよ。子供も食べられるし。うちがよく使ってた 具は、瓶詰の鮭のほぐし身と乾燥わかめ、葱(切って冷凍しとけば 延々使える)と姫かつお、卵と何かすぐ火のとおる野菜とかだったと 思う。お鍋にご飯と水と具を入れて少し煮るだけだから簡単だよ。 お鍋洗うほうがマンドクセw
もともとあまり食べてくれなくて、もたもたと進めてましたが、ようやく3回食。(10ヵ月半) 外出や昼寝のタイミングとなかなか合わなくてマンドクセ 家にいても、あっと言う間に次の食事でマンドクセ。 今日は外出していたので、昼・晩がBF。 なんか悪いような気がして冷凍かぼちゃ・バナナをレンジで加熱して混ぜてヨーグルトかけたやつもあげた…。 他にも離乳食マンドクセ・ナカーマがいて嬉しいです。
うちも10ヶ月くらいの頃はそんな感じだったよ。 3回食になっても、朝はあげたりあげなかったり・・・。 寝起きにおっぱい飲ませちゃって、あまりご飯入らないみたいだし(と言い訳) フリーズドライ?のBF(おかゆに混ぜるタイプの)ばっかだったけど、 それだけでは後ろめたい気がして、冷凍してあったほうれん草や人参等も一緒に混ぜ混ぜ。 1歳になった今でも、冷蔵庫に何にもない時は↑こんなの食べさせてるよ・・・
>>139 ナカーマ!
うちも寝起きにオパーイをあげてしまうのです。
ぐずらないで起きた時はいいんだけど…。
141 :
名無しの心子知らず :2006/03/07(火) 12:58:43 ID:zCl0LgG5
食いもしない離乳食を毎日手作りもう疲れた。
今日同じ事思ってた。 何のためにせっせと作ってるんだかわからなくなってきた。 固さとか味とか色々工夫してんのに食わないし。 最近は唯一の大好物バナナすら食わねー。 もう1歳なのに… パクパク食べる子を見ては落ち込むorz もー作りたくない。かといってBFも食わね。 赤よ、パイだけで生きてくのか? 疲れたよ
そういえば、すくすくの番組で離乳食特集をしてた時 輪切りにしたバナナをバターで軽く炒めて黒酢を混ぜたものを食べさせていたけど あれって美味しいんですかね? 上の子は酢の物が駄目だし、赤はまだ腹の中・・・自分で試す勇気がないのです。
>>142 野菜をみじん切りにして煮て、最後に卵とノリを落として
おじやにしたらどうかな?(もうやってたらごめん)
うちの一歳児はおじやにするとなんでもガツガツ喰うけどなあ。
↑(あ、ご飯の投入も忘れずにw)
>>142 そういう時期なんじゃないかなー?
うちも1歳ぐらいの時ミルク以外全く受けつけなくなって参った事があったけど
そのうち気がついたら食べるようになってて
2歳の今じゃお前ちょっと食べすぎだろってぐらい食べるから
あんまり気にせずに、パイ飲むなら飲ませてあげて。
食事の時は食べなくてもBFや適当な離乳食(豆腐とか果物とかパンとか)を1、2品並べて
親は横で普通に食事して、子は気がむけばそのうち食べるだろう〜
ぐらいの気持ちでいた方が精神的にも楽だよ。
147 :
名無しの心子知らず :2006/03/08(水) 10:54:12 ID:16nIG0tB
>>144-146 レスありがd。
おじやも試したけどベーっと出されちゃうんですorz
バクバク食べるなんて裏山。
今朝は芋を潰して丸めたものを置いておき、チラ見したので手渡ししたら
5つぶも食べてくれました(・∀・)
手渡しがいいのかな〜
今まで気合い入れて作ってたけど、しばらくは146さんの方法でマターリやってみます。
ああ、赤6ヶ月。 離乳食の時期がきてしまった〜。 完母なので、母乳外来の助産婦さんから6ヶ月過ぎてから ゆっくりでいいのよ〜 あげ過ぎないでね〜 基本は母乳よ〜。 お言葉に甘えておかゆのみ。やっとこさ始めました。 はぁ〜、この先ずっと母乳だけのほうが楽なのになあ〜。
だらだらしてて、6ヶ月で始めようとした矢先に子が入院。 一ヶ月も入院してて、後半は病院食で二回食から離乳開始となりました。 やっと退院して、BFで適当にちょろちょろ食べさせて、 外来行ったら痩せてたorz もっと食べさせなきゃダメなんだ〜。 機嫌いいから油断してたよ。 おかゆでがしがし喰わせる。
最近娘@1歳2ヶ月がうどんとご飯と卵焼きしか食べなくなった。 もともとおっぱいマンセーであんまり食べないんだけれど、前は食べてた野菜の煮物などを拒否。 ミニおにぎりと煮物とかだとおにぎりのみ食す。 ミニおにぎりと卵焼き(一応だましながら野菜たっぷり目)だと卵焼きばっか食う。 うどんはちゅるちゅるが面白いみたいで、麺のみ。 それで業を煮やして卵と野菜とご飯をまぜてお焼きにしてみた。 それなりに食べていた。 だけれど毎回お焼きははっきり言ってマンドクサ。 お焼きのメニューにも限界あるしさ・・・
>>143 黒酢は混ぜたことがないけど、バナナをバターで炒めたものにりんごのすりおそしをかけた物はよく食べるよ(10カ月半)。
黒酢、試してみたいけど、やはり自分で使わないから恐い…orz
>>147 うちもスプーンからだと食べなくて、手渡しや手で口に入れてあげるとなぜか食べる時があります!
すりおろし…orz
手渡し以外にも箸とか、スプーンでも普段と違うものにすると あっさり食べることってあるよね。 気分が変わっていいのだろうか?
自分だって赤だった時期があるのに、食べない理由がわからない。 あの頃の事を覚えてたら“今、何故それを食べたくないか”とか少しは気持ちがわかるかもしれない‥と妄想。
155 :
143 :2006/03/10(金) 13:18:44 ID:rAuj3bSu
>>151 レスありがとう。
私も黒巣は料理に使ったことがないから余らせてしまう危険性大で。
つい先日は上の子のお弁当を作った時、
試しにバナナの輪切りにバターをちょっと上にのせてトースターでチンしたら
バナナの甘さが消えて、バターの塩気が際立った味に・・・
リンゴのすりおろしを加えるのなら美味しそうですね。
黒酢も・・・健康に良いだろうし買ってみようかしら?
そうしたらレポしに来ようと思います。
156 :
名無しの心子知らず :2006/03/10(金) 15:58:18 ID:VFyqo5sc
りんごをすりおろしていたら、自分の指の皮もすりおろしてしまった。 もうやだー。
>>150 うちも同じですー!
ごはん、麺、卵焼き、から揚げ、フライドポテト、カレー大好きで
他のおかずには目もくれない@1歳9ヶ月。
最近は味噌汁まで拒否る始末・・・orz
毎日毎日、何を食べさせようか悩みます。
カレーだと色々と混ぜ込むことができるので、
週に2回はカレーを食べさせてる。ゴメンヨ息子・・・。
いつか必ず食べてくれる日が来ると信じて楽観してるけど
なにせ私がダラなので、野菜等のみじん切りが激しくマンドクセ。
まるで離乳中期みたい。疲れるよぅ。
>>150 タンのお子さんはパンは食べない?
カリッとトーストして薄くバターぬってスティック状に切ると
お菓子感覚でうちの子は食べてくれます。
158 :
151 :2006/03/11(土) 01:59:53 ID:vIxARwAu
>157 つ【フープロ】
160 :
150 :2006/03/11(土) 03:18:24 ID:nLhRoz6V
>>157 レスありがとう。
私も激しくダラです。
カレーはまだ食べさせてないのでいずれチャレンジしたいと思ってます。
パンは、博打みたいな感じです。
食べる時は食べるけれど、気分が乗らない時はただのパン粉製造者になります。
メシャっとつぶしてニヤニヤしてます。
トーストしているとそこら中がパン粉だらけです・・・orz
一応、楽観しているつもりだけれどやっぱりイライラすることが多くて。
161 :
157 :2006/03/12(日) 00:10:15 ID:ZNm19dwK
そうだよ!うちにはフープロ(超小型)があるじゃないか!
思いっきり忘れてたよ!w
アリガト
>>159 タン
ちなみに今日の夕飯はちらしずしでした。
息子の前にちらし置いたら泣き叫ばれた・・・・。
結局、食べたのはトースト。今日は朝昼晩トースト&バナナ。orz
おまいは本当に日本人なのか?
お子様用カレーっていつから食べさせてましたか? ちなみにうちの子は今、1歳2ヶ月です。 特にアレルギーは無いので、 食べさせてみようと思うのですが、 まだ早いかな。 うちも、ごはんやうどん、豆腐はよく食べるのですが、 おかずをあまり食べないので、困ります。 無理に食べさせると、べーっと出されてしまうorz
BFのレトルトカレー(1歳頃から)を試してみるとか。 私が味見wした感想は「カレー風味のシチュー」って感じでした。
今日の子の晩ご飯は、ひきわり納豆ご飯とBFのかつおとひじきの煮物。 1〜2口で一文字の口&ひっくり返されたよ…orz バナナと苺を渡したらひたすら食べていた。 大きい口開けている時に、さっ!とご飯入れたら、きー!と怒られた。 そりゃ大人でもイヤだよね。ゴメソ。
165 :
162 :2006/03/13(月) 07:20:37 ID:buwl2hf/
>>163 ありがとうございます。BFのレトルトですか。
なるほど、気づかなかった。
アンパンマンやポケモンカレーしか
頭になくて、箱をみても対象年齢が書いてないし
いつからならいいんだ?と疑問に思っていました。
ちょっと、ためしてみます。
166 :
名無しの心子知らず :2006/03/14(火) 07:38:45 ID:PZoSJt2L
うちの一歳四ヶ月の息子はBFカレーを 「うわっなんだこれ」って顔してべーっと出し一口もたべない いつになったら食べられるんだろうか・・・
>>165 アンパンマンとかポケモンのレトルトカレーは、
幼児食完全完了した3歳とかからじゃない?
あれは辛くないだけでかなりしっかりした味付けだし。
離乳食や幼児食期はBFか幼児食なら濃さを調節できる、
キッズカレーの素+とろみ付けで手作りってところじゃないかな。
ちなみにうちの息子2歳はカレー大嫌い…
パスタもミートソースやナポリタンは食べないし、ハンバーグも和風ソース。
たまごも肉もあまり好きじゃないし、子供が好きなもの全滅。
毎日純和風のじーさんみたいな食事で、レトルトは食べないし、
煮物や野菜中心で手間がかかって仕方ない。
たまには手抜きしたいよ。
168 :
162 :2006/03/14(火) 13:07:53 ID:8u2+aA8p
>>167 3歳くらいからですか。よかった、買わなくて。
とりあえず、BFカレーを買ってみました。
食べてくれるかな。
9ヶ月のとき、初めて食べさせたら思いっきり拒否された
納豆を、夕べ自分から手をのばしてくれたので
これで、BFカレーを気に入ってくれればメニューが少し増えそうです。
和食大好き息子ちゃん、しぶいですね。お母さんは大変ですが。
私もがんばります。
169 :
名無しの心子知らず :2006/03/15(水) 00:41:14 ID:R1W3Iefl
うちの娘、1歳2ヵ月も和食好きです。肉じゃが、煮魚、茶碗蒸し、ほうれん草のお浸し、などが好き。先日、オムライス作ったら『ヤー』と言われて拒否られた…。
170 :
名無しの心子知らず :2006/03/15(水) 17:07:20 ID:PlpA2BTB
ほうれん草のおひたしって大人より柔らかめに煮てますか? 子どもの分だけ別に長く煮るってのもマンドーくさなのよねぇ。
1歳1ヶ月息子、ベビー茶碗半分しか食わね。 最近は形があるものはりんごしか食べない。 仕方ないからドロドロの食べさせてるけどいいのかなこんなんで・・・ 離乳食初期に逆戻りだよorz 潰すのマンドクセ
>>168 1才からOKのカレールー、あるよ。
「バーモンド」と「カレーの王子様」の2種類かな?
BFコーナーじゃなくて普通のカレーコーナーにあると思う。
肉野菜煮るところまで大人と一緒で、そこから小鍋に取り分ければ
オケなのですごく楽チン。
ウチの1才2ヶ月、けっこう好きみたい。
味見してみたら、カレー風味はしっかりついてるけど辛さはない
カレーって感じ。でも、BFのレトルトよりも数倍美味しいと思った。
BFが大丈夫だったら試してみては。コストパフォーマンスもいいしね。
173 :
名無しの心子知らず :2006/03/22(水) 22:26:14 ID:+kiqwUS+
赤@10ヶ月 4月から保育園行くんだけど連絡ノートに毎日朝食を何食べたか書かないといけない。朝はスティックパンばかりあげてるけどこんなんでいいのかしら?他の人と比べられそう。
>173 殆ど皆パン食が多いですよ。後はシリアル、果物、ヨーグルト。 比べることはないです。 0歳児クラスはまだガッツリ食べる子はそれほどいないしね。
私、妊娠発覚したときにまず最初に思ったのが 「離乳食とか作るのかー、マンドクサ」だったよ。 現在7ヶ月半、2回食。 メインは冷凍粥を解凍し、野菜フレーク混ぜ混ぜしたもの。 サイドメニューはプレーンヨーグルトかBF。 これだけでもう、いっぱいいっぱい。
176 :
名無しの心子知らず :2006/03/23(木) 10:22:16 ID:G5f/Vu4L
もうすぐ1歳だけどいまだに2回食。 しかもまだ形あるもの食べないor丸呑み。 あんまり食べないってこともあるけど いつから3回にしよう。マンドクセー。
>>176 うちも同じですわ。
時間的にはあと1食は朝ご飯にすりゃいいんだが
マンドクセなのとミルク以外の水分を摂ってくれないので
ミルク量減少による便秘が怖くて3回食踏み切れない。
おまけに時間がかかる。食事+ミルクで1時間近く。
…時間かかりすぎ?お腹イッパイサインがなく、切り上げ時が
わからなくて。量はせいぜいBFくらい(80〜100g)しか
食べないんですが。
こんな状態で3回食はキツいです…
178 :
名無しの心子知らず :2006/04/02(日) 21:17:12 ID:cBrp136V
うちの娘1才10カ月、うどんが大好き。一日一食はうどんなので毎日付き合って食べてるが、飽きた。 ケチャップ味マヨ味は嫌いらしく食べてくれない。オムライスはべーって出しちゃうしorz。煮物とおひたしとうどんてシブすぎるよ…。醤油味ばっかりで塩分とりすぎが心配だ。
離乳食デビュー。こんぶだしをとり野菜とおかゆと白身魚を裏ごししました。 マンドクサ。もうやらん。 次から、だしとおかゆをジプロック+小分け収納ケースで分割して冷凍、野菜フレーク決定。
まだゴックン期なので作る事事態はそんなに苦じゃない。 だけど、食べさせるのが激しく面倒くさー そろそろ2回食にしなきゃいけないのが激しく鬱。
>>77 実家にミルサーがありました! いい情報ありがトン。
182 :
名無しの心子知らず :2006/04/04(火) 18:25:42 ID:WXxnq2wR
3回食ってツライ。10日前に赤が1歳になったのを皮切りに朝、昼、晩と作って みたけど、まだモグモグできないから3回とも野菜とかしらすをぐつぐつ煮込んで潰したオジヤだし、 鍋、すり鉢、スプーン、お皿、そして1日4回のミルクを飲ませた後の哺乳瓶。 とにかく洗うのが面倒。というか、洗い物を始めると赤が邪魔するから台所にも立って居られない。椅子に座らせても泣き叫ぶから、 赤が寝静まった夜中に1人黙々と1日分の洗い物をする日々。 なにが悲しくて夜中の1時に朝旦那が使った茶碗(納豆付き)洗ってんだろう。 赤よ、昼間洗い物させてくれ。 長文スマソ。
184 :
名無しの心子知らず :2006/04/04(火) 21:59:00 ID:eL4t6VTo
>>182 エライなぁ。
うちはもうすぐ1歳だけど、当分2回食で行こうと思ってる。
しかも朝は毎日パンにミルクをひたしてチンするだけのパン粥&ヨーグルト。
186 :
名無しの心子知らず :2006/04/05(水) 02:13:04 ID:+cShN1+i
182です。みなさんありがとう。ただいま本日の家事終了致しました。 これから風呂入ってきます。食器洗い機欲しいのですが、アレって専用の洗剤じゃないとダメだそうで、 うちの子アトピーなので無添加の洗剤でせっせと洗わないとダメなんです。 卵アレ持ちだからパン粥もだめです。フリージングした野菜はマズイのか食べないので、作りおきもできません。 疲れてしまい、1歳でもほとんど昼と夜の2回食です。 朝なんて旦那の朝ごはん用意するだけで精一杯な私はダメ母だと毎日思ってしまいます。
187 :
名無しの心子知らず :2006/04/05(水) 02:22:39 ID:+cShN1+i
なんだか鬱っぽいこと言ってしまいスミマセンでした。 毎日面倒なことばかりだけど、たまにここに来て愚痴聞いてもらえるだけで良いんです。 離乳食&家事、明日も頑張ります。
食洗機用の無添加石鹸とか売ってるよ〜。 卵入ってないパンもいろいろあるよ〜。 ダンナの朝食は自分で用意してもらうべし。 極力手抜きして、できるだけマターリしてね。
赤もうすぐ8ヶ月。未だに離乳食始めてません。 今ひいてる風邪が治ったら始めます。ごめんなさいごめんなさい。
近々2回食に進む予定 2回とも違うメニューじゃないとダメなの?マンドクセ 多めに作って2回にわたって食わせるんじゃダメなのかしら。
>>186 食洗機、ウチは洗剤無しコースっていうのがある(TOTO)。
それか、重曹でも洗剤の代わりになるよ。
無理せずガンガレ!
>>190 全然オケ。
うち9ヶ月になったとこなんだけど
今3回食一応頑張ってる。
基本は軟粥でそこに作り置きした野菜スープを
ぶっこんだりスープにソーメンやうどんやら。
昨日せっかく気合入れて作ったコーンスープ
赤がマズイ!!って口から出されたorz
もう離乳食何あげていいかわからん。
鶏肉・卵とかはアレルギーが怖くて上げられないし。
食洗機、洗剤の代わりに塩で洗うのもあるよ。 がんばれ!
>>182 食洗機いいよー。
無添加の洗剤探せばあるし、ネットでも買えるよ。
あと、卵アレでパン粥がダメならシリアルはどうかな?
うちの子も最近1歳になったばかりで、少し前に3回食に進んだとき
3回も作るの面倒でどうしようと思ってたけど、
調乳したミルクorチンした牛乳にコーンフレークをしばらく浸し、
ついでにバナナorイチゴなども投入して皿の中でつぶす
ごちゃまぜ簡単メニュー、見た目はちょっとぐちゃぐちゃだが
毎日喜んでパクパク食べてるよ。
手間がかからないのでいつも朝食はこれです。
なんとか手抜きして頑張って!
>>192 卵、最初は固ゆでした卵黄から徐々に与えてみた。
大丈夫だったら次は卵白って感じで毎日アレが出そうな食品を一品ずつ。
毎日実験してるみたいな気分だったよ。めんどくさいし。
幸いにもうちは今のところ大丈夫そうだけど。
195 :
名無しの心子知らず :2006/04/06(木) 01:17:19 ID:Q+kHaeU0
182です。みなさん本当に有難うございます。食器洗い機にも色々あったのですね。 すぐにとはいきませんが、家計と相談して、購入しようと思います。 188さん、191さん、193さん、194さん、食器洗い機と離乳食のメニュー参考になりました。 ありがとうございました。 明日は朝9時から皮膚科です。離乳食プラス病院へ連れ出すとなると、本当に一苦労ですね。 ベビーフードはあげないでと言われるのがツライところです。
196 :
名無しの心子知らず :2006/04/06(木) 02:00:28 ID:iCQITGJK
確かに離乳食めんどう。うちは年子なので二年連続離乳食(;_;) まぁ一人目からかなり手抜きでBFが大半になってたかな? 今は上が邪魔して下の子の離乳食欲しがったりで、まともにあげられてません。 でも前に医者に一歳くらいまでは栄養面はミルクでも構わないんだよって言われて安心。 味や歯茎ですりつぶしたりするのを覚える訓練だけらしいし、一歳未満ならきにしなくてもいいかも。 それ以上なら親が「上手に食べられたね〜」など誉めると嬉しくて食べたりするよ。 ちなみにあたしはめんどくさがりなゆえ、上の子ほとんどBFです。 でも健康、元気に育ってるよ! うどんや雑炊系も食べやすくていいかも。 あとはご飯に味噌汁かけて、少しお湯で味薄めさせてしばらくふやかすのは手っ取り早い! なるべく味噌汁に具は沢山入れてね。 いいだし出てるし、らくちんですよ!
197 :
sage :2006/04/06(木) 15:52:32 ID:keRhOoMO
うちの息子1歳2ヶ月 もう離乳食完了期だっつーのに最近めっきり食べが悪くなってきた で、おっぱいくれ〜!おっぱいくれ〜!と泣きついてくるんで 1日10回以上の授乳 なんだかな授乳回数がどんどん増えてるこの頃 1歳ちょっとまでは何でもモリモリ食べてくれて 離乳食では悩んだ事なかったんだけどな かあちゃんはこの頃食事時間が憂鬱ですよ そんな悩めるかあちゃんがこのスレみて離乳食作り思い切ってやめてみた それで大人の飯あげてるのさ それでいいのさ 少しは食べてくれるようになったからさ という事は大人が食べてる物と同じものが欲しい時期なんかな?
携帯からごめんなさい。 赤@九ヶ月です。 仕事柄、夕方4時半時には家を出なければいけないのですが、 三回食は時間的に無理です…。 2食の内容を充実させれば大丈夫でしょうか? 託児所では、ご飯はあげられないと言われてしまいました。
>>198 三回食が時間的に無理だったら、離乳食卒業したらどうするの?
201 :
名無しの心子知らず :2006/04/11(火) 02:26:58 ID:ropj6gBj
携帯から失礼します 赤@7ヶ月 離乳食初日からずっとBFのみです。 たまに赤に悪いと思い、頑張ってあれこれ作っても 必ず、食べてすぐ下痢... 食材変え、調理法変えても下痢 更に、お尻から血が出る始末... さすがに、手作りするのが恐い&嫌になってしまい、今はオールBFです。 この先、BFだけでも大丈夫でしょうか? 確か、オールBFな人達のスレがあったかと思ったんですが dat落ちかな...
203 :
201 :2006/04/11(火) 02:57:59 ID:ropj6gBj
>>202 さん、ありがとう。
BFスレは既にチェック済でしたw
一応、作る時は本の通りに量を計っているんですが...
今月下旬あたりから2回食を考えているんですが、
食後のパイは、いつまで与えるものなんでしょうか...
頭がおかしくなりそうだー
204 :
名無しの心子知らず :2006/04/11(火) 04:27:28 ID:iCk5ownw
ライスシリアル、あれ便利だわ。 お湯かミルクで溶いて、ハイおしまい。 値段も1箱200円弱だし、絶対買いだわ。
205 :
名無しの心子知らず :2006/04/11(火) 04:36:48 ID:Z9M64M0H
>>198 今はそれでもいいと思うけど、離乳食卒業後は?
託児所でご飯上げられないなら、今後夕飯はどうするの?
>>203 何でも食べてくれる子より風邪ひきやすい、とかはあるかもしれないけれど
半年ベビーフード食べつづけただけじゃそうそう死にはしないよ。
うちなんかおにぎりとみかんぐらいしか食べてくれない状態が半年近く続いてるけど
元気いっぱいだよ。
ただ、下痢は心配だね。アレルギー専門医などに診てもらったほうがいいと思うな。
すでに診てもらってるなら失礼。
>>201 さん
本通に作ってるって、まさか煮込みが足りないとかない?
私は本のとおりに作るとまだ素材が固かったりして、
ちょっと固めだとすぐに消化不良で下痢するよ!
BF食べれてるならアレとも思えないしね。
水の可能性もあるね。硬水とか。
いや食物アレとは言ってない。 調理器具か食器とかの科学物質過敏症とか、水アレルギーとか、 アレルゲンに触っただけなのに症状はなぜか腸とか レアケース考えると可能性はいろいろあるからさ。 杞憂だといいんだけど。
>>208 さん、貴方のレスを否定したんではないんです。ごめんね。
うちの娘もすぐ腸にくるので随分悩まされました。
何ヶ月も下痢が続きましたもの。
過敏性のものだと普通の人以上に過敏に反応しちゃうから
それこそ
>>208 さんがあげてる原因すべて可能性あると思う。
でも
>>201 のお子のオシリから血が出るのは尋常ではない気もする。
病院に行くべきかもね。
■唐辛子は、体に悪い? キムチに注意!
1 唐辛子の辛味成分は、舌の表面を荒らすだけでなく味蕾細胞の再生スピードを鈍らせ、摂りすぎると味蕾を破壊します。
激辛料理を食べた直後に、舌の検査をしてみると、味覚に対する反応が著しく低下することが判明しています。
(「味覚障害」は★超危険★)
2 唐辛子を大量に摂取すると食道炎や胃炎を起こす事があります。
3 唐辛子は胃の粘膜を刺激するため胃炎や胃潰瘍の人は、絶対に食べてはいけません。
唐辛子の摂りすぎは胃によくありません。
4 唐辛子を大量に摂取すると痔になり易くなります。また、唐辛子の辛味は、痔疾患にはよくありません。
出血を助長するので、患者は食べない方がよい。
5 唐辛子を多く食べる国では食道ガン、胃ガンの発生率が高い。
参照:新宿健康塾ニュース10月号「味覚障害」 【Health Index】FINE-club〜健康で元気な暮らし情報
ttp://kankoku-020115.tripod.com/red_pepper/miscellany/tougarasi_kiken.html 極度に食べ過ぎたり、毎日食べ続けていると、悪いことが起こってきます。
味覚に関しては、鈍感に、つまり薄味では満足できなくなってしまい、
最終的には★味覚障害★になってしまう恐れもあります。
口の中のことについては、完成された歯自体には直接影響はありませんが、粘膜でできている歯ぐきは、
食べ過ぎると炎症を起こし、歯そうのうろうの原因になることも。
また、口の中にがんができる比率も高くなってしまうんですよ。
日本食を美味しく食べたい、健康維持したいなら味覚障害を誘発する食べ物は控えましょう!
198です。 レス下さった方達ありがとうございます。 託児所では、完了するまではあげられないと言われたのです。 (説明下手ですみません) スレ違いですねm(__)m
保育園での慣らし保育が始まり、マンドクサイ離乳食の準備が一回減る!と思いきや、保育士さんが言うには全く口を開かないとの事…orz もともとあまり食べない上に慣れない環境では余計食べないか…。 それに加えて、最近はご飯類を食べなくなってしまいました。 めん類やパンはなんとか食べるのですが、一時的な事でまたご飯を食べてくれるようになるのでしょうか? ちなみに来週で一歳になる女児です。
213 :
名無しの心子知らず :2006/04/17(月) 09:12:21 ID:1EJdGGmL
もうすぐ3回食にしないといけないんだけど なかなかふんぎりがつかねー。 3回もゴハン作るのマンドクセー。信じられねー。 2回はパンでもいいかなぁ? 自分は朝、昼ってパンの時が多いんだが。
>>197 うちも同じ・・・
息子@1歳2ヶ月も最近ご飯食べてくれなくなった。
今日もご飯なんて2口くらいしか食べてないよ。
一応完了期くらいだと思うんだけど、後期の途中からもう離乳食作んのマンドクセ状態が激しくなって、
軟飯じゃない普通のご飯を食べれるようになった頃から大人とほぼ同じ食事与えてる。
ちょっとまだ早かったのかなぁ。食べる時はよく食べるんだけどな。
ご飯の食いつきが悪くなった頃からオパイもよく欲しがるようになっちゃって
それまで一日2〜3回だった授乳が今や10回近い。
人目もはばからず、私の着てるシャツめくりあげたりするから恥ずかしいっす。
215 :
名無しの心子知らず :2006/04/26(水) 23:39:18 ID:RMxd/CUA
>>201 友人は離乳食を1度も作ったことがなく、BFオンリーで通しましたが
来月で2歳になる友人の子♂は何の問題もなく育っていますよ。
ママの安泰な精神状態が一番良い子供の栄養。 苦痛ならBFで笑顔な状態なほうが幸せだよ。 人間の健康は精神性のほうが重要と思うわ。
裏ごしもすりつぶしもようやく慣れてきたと思ったら もう中期食ですよ。 中期食レシピってどうしてふたことめには 細 か く 刻 む なんだ!! それが一番メンドクサなのに〜 まな板でべぞべぞ刻んでると自分の手の雑菌を なすり込んでるようでなんか嫌。 ミルサーもフープロも使った習慣ないから多分使いこなせない。 このみじん切り修行に慣れた頃今度は後期食なのね・・・orz チラ裏スマソでした。
そうそう、私も同じ理由でもぐもぐ期突入をためらっているよ 2mm角とか3mm角とかみんな本当にやってるの?
みんな本当にこんなにきちんとやってるの?と驚愕。 1歳2ヶ月、最初におかゆこそ作ったけど 未だに離乳食作ったことない。 味付け前の煮物のとりわけばっかりだよ。 ダラにもほどがあると自己嫌悪。
>>219 あは、ウチも〜!
味付け前にとりわけてるだけで我が家より立派です。
今はもう1歳5ヶ月だし、大人食あげちゃってるよ。
もぐもぐ期の「細かく刻む」は私もうんざりだったなぁ。 一生懸命刻んでも嫌がられたりね。 だから、本みたいにきれいなキューブ状なんて目指すのやめた。 大きめに切って柔らかく煮た人参だの大根だのを ニンニク潰す時のように包丁でぐしゃっと軽く潰して それを食べられそうな大きさにテキトーに切って終了。 刻むと潰すの中間って感じかな。 うちの子、どれだけきれいに刻んでも、柔らかく煮えてても、 角があってツブツブ感があるのが嫌だったらしく、 上のやり方に変えたらパクパク食べるようになった。 適度に固形だからちゃんともぐもぐしてるし、 ちょっと大きめでも食べられるようになったよ。 何より私がラクなのが一番助かるw
つスピードカッター
離乳食後期に入ってから、 スティックパンが食べられるようになって朝が楽になった! 保育園に行ってるから、朝は忙しいけど スティックパンを持たせると勝手に食べてくれて、 その間に母は支度ができるw それと小さいカップに入ったヨーグルト(加糖だけど控えめ)を食べさせる。 昼は保育園で美味しい物を食べてるはずw 夜はマンドクセ('A`) BFが多いです。
おかゆは週に一度作って冷凍保存。 おかずのうち一品はBF。 あとは大人と一緒の具沢山味噌汁をお湯で薄めて・・・ 赤@8ヶ月。すりつぶしはしたけれども、裏ごしなんてしなかった。 すくすく元気に育ってるのでこの調子だと自分に言い聞かせている。 そろそろ中期。さてどうしようかな。 多分、細かく刻むなんてしないだろうな。 >221さんみたくするんだろうな。(遠い目)
皆とめちゃくちゃ一緒!思ってることは同じなのねー。 うちも8ヶ月過ぎて、そろそろ2回食・・・といきたいけど、細かく刻むのが面倒で面倒で。 初期だったらフードプロセッサーでガーッで良かったんだけどねぇ。 BFを義理母からもらって一度あげてみたけど、すんごい便利ねコレ。 1食のうち1つは使っていいよね。ダラでごめんよ赤。
もうすぐ10ヶ月。 6〜7ヶ月と8〜9ヶ月を病気で入院してて病院食ですごした。 最初から2回食、2回目入院は3回食だったので、 帰ってきても3回食にしてます。 BFばっかりですが…。 本当は保育園にいれておいしく栄養あるものを食べてもらうつもりだったのに。 病院食は離乳食ABCがあって、ABはどっちもフープロで使用食材が増える感じ。 Cはいきなり刻み食でした。 勉強になるかと思ってCも食べさせたかったけど、そのまえに退院になったよ。 残念??
227 :
名無しの心子知らず :2006/05/10(水) 23:31:44 ID:usB3GoGb
朝 パン 昼 保育園でおいしいもの食べさせてもらえる 夜 BF って、いいなーいいなー。うらやまし。
228 :
名無しの心子知らず :2006/05/10(水) 23:38:56 ID:kBTkW30I
>>227 いいなー。うらやまし。
しかし、専業主婦のアタシがやったらだめだ。と言い聞かせてみるテスト
今一歳でめんどくさくなってきた。 今まででは中期が最も楽チンだった。 とにかくご飯にいろんな食材をまぜて煮込み軽くフォークで潰しひたすらおじや。 で横にフルーツつけるだけで済んだもん。 今は食材の形や種類を工夫せないけないのでめんどくさい
質問させてください。 子現在1歳、ようやく3回食にしました。 そこでミルクなんですが… 今は食後と寝る前に飲ませています。 合わせて400CCほど飲んでいるのですが、 寝る前のミルクっていつ頃まで飲ますもんですか? 寝る前のミルクは200飲んでいるので それがなくなると量的に激減します。 ミルク以外の水分を摂ってくれないので 水分不足が気になります。 訓練していますがなんとも…。 どうぞよろしくです。
赤@明日で8ヶ月 キューピー瓶を1瓶余裕の完食(別オカズも有) オールBFって凄い出費だorz すみません、質問なんですが、離乳食食べる時って 何か飲み物無いとダメですか? 哺乳瓶、マグ完全拒否で、スプーンでお茶とか飲ませているんですが、 何を飲ませても必ず口からダラダラと垂れ流し.... 飲み物無くてもおKですか? 該当スレあったら誘導願います
>>233 私も飲み物に困ってます。@9ヶ月
哺乳瓶ダメ、ストローまだ。
コップは得意ですが、お茶や水は「イラン!」と…。
食後はお腹いっぱいでおっぱいも欲しがらないし。
キューピー瓶は安い。5%引き95円で買いだめしてきたが、
重くて苦しかった。
キューピ
↑ゴメン、最後の行、消し忘れです。
8ヶ月の男児ですが、今は飲み物あげてません。 食後にミルクあげてるから、いらないかもなんだけど、、。 今近くのドラッグストアでキューピーが一瓶98円になってる(5月中) たくさん買い占めたいけど、定員さんが「このお母さん、ベビーフードばかりね」なんて思われてもなんなので 2〜3日置きに3個くらいの割合で買ってる。
ストローでパック麦茶を飲ませてるけど、100cc吸って90ccはダラダラこぼしてます。@7ケ月 口をゆすぐ物と思っているのか・・・orz まー小学生になるまでに喉が乾いたら飲むだろう。 2chで飲料をブーッと吹いている赤ちゃんのビデオが宝物だという話を読んで、それでもいいんだと安心しました。
>>236 気にしない。
近くのスギ薬局でキューピーの瓶フードが
5こで400円、一家族10こまでってセールやっていたから
素直に10こ買ってきた。私はダラだよ。
簡単中期なんだけどあと一品ほしいときに瓶フードは楽でよいね。
ジャスコも5こ498円やっていたよ。
239 :
名無しの心子知らず :2006/05/17(水) 21:58:44 ID:DGkAe7md
1歳2ヶ月の男児です。 よく食べるほうだと思うけど、 いまだに軟飯に野菜やら豆腐をぐちゃぐちゃに混ぜて スプーンであーんさせて食べさせてます。 もういい加減手づかみや自分でスプーンを持たせたほうが いいんだろうけど、汚されるのにまだ抵抗がある・・・。 そのストレスを思うとまたあーんさせてしまう。 やっぱりもう自分で食べさせる時期ですよね。 軟飯でおにぎりって作れるんですか? 手づかみメニューやいい方法あったら教えてください。
240 :
名無しの心子知らず :2006/05/17(水) 22:03:40 ID:3WLnvUE6
うちも一歳二ヶ月。 軟版でおにぎりは難しそうだ。手づかみ食べはおかずだけでいいんじゃないか うちはパン、半分にしたプチトマト、卵焼きなど 柔らかくてべたつかないものだけ手づかみさせてます スプーンは当分先。どうせ使えないし。 フォークは持たせています
軟飯でおにぎり簡単だよ〜ラップにつつんで先っぽネジネジ。 ウチも1歳2ヶ月。手づかみした食べ物は全部私の口へ入れてくれます。 「ママいらないよ。」と言うと怒るんだな。 だからスプーンで食べさせてます。
242 :
名無しの心子知らず :2006/05/18(木) 11:01:25 ID:p9PMQ+Pe
239です。 ラップねじねじ、玉子焼きなどやってみます! まったりとがんばってみますーありがとうございました。
飲み物の話だけど、うちも母乳っこで麦茶、水大嫌いで悩んでました。 ストローの上を指で押さえてストロー内にお茶をため、赤の口にストローを入れて指をはなす方法で飲ませてる内に、お茶の味に慣れ、その後はコップで飲ませてます。 コップは小児科の先生に「ストローだと量を飲めないからコップで。最初から上手に飲める子はいないから練習してください」と言われアゴの所をタオルで押さえダラダラこぼれてもいいようにして練習しました。
頂き物なんですが、 ピジョンの「炊飯器用 おかゆポット」の使い方を教えてください 週末に試してみたかったのだが、ピジョンの営業時間が終わってしまった
>245 244です、どうもありがとうございました 本当ですね、スレ違い失礼いたしました
このスレ覗いて、なぜか今までヌルーしていたキューピー買ってきた。 キューピーいいよキューピー それにしてもベビーフード買うのってなんで罪悪感があるんだろう… 誰もそんなこと思ってないんだろうが、いつもはちゃんと作ってるんだよ!とかお出掛け用だよ!とか心の中で言い訳しているww
うちはピジョンが好き。
249 :
名無しの心子知らず :2006/05/28(日) 03:22:26 ID:tcfiovmg
age
250 :
名無しの心子知らず :2006/05/29(月) 10:26:28 ID:SlsNFdHz
3回食とも市販のあげてる方いませんか…?
はーい。います。 毎週ケンコーコムより荷物が届きます ええ、すべてBFですとも。
うちも、ご飯から炊くお粥以外はBFです。それも1日一食のみお粥を使って、あとはBF。 9ヶ月3回食になってお金は掛かってますが、 これからの時期は特に食中毒が怖いので ダラな自分が作ったまずそうな離乳食より 安心して食べさせられると思ってます。
ダラな母ですまんね・・・ 10ヶ月になり、3回食の危機感が・・・ 朝と夜は同じメヌー・・・おかゆ(まとめて作って冷凍)・果物入りヨーグルト・BFおかず 昼はよく食べてくれる果物入りヨーグルト・湯豆腐(醤油垂らしただけ) これの繰り返し。こんだんで大丈夫かなぁ・・・
3回食をほぼ全部BFでやって約1ヶ月@10ヶ月 そろそろ手づかみとかフォーク(スプーンじゃなく)で食べれるようなメニューにしないといけないが、刻むのがめんどくさくて始めていない。 上の子の時のメモ見たらこの時期すでにチーズトーストとか食べてて驚いた。 始めたのが遅めだし、病気もしたからしょうがないけど、 いつまでこの子はおかゆを食べるんだろー、と思った。 楽でいいような、別メニューで(在庫管理がW)めんどくさいような。
八ヶ月後半三回食になって朝→スティックトースト+果物入りヨーグルト 昼→野菜と魚または肉ぶっこみうどん 夜→上と同じくぶっこみおじや の繰り返し。朝はなるべく皆で食べたいので自分で食べてくれるパンがかなり楽だ。 ぶっこみ系も大人のごはん支度しながら小鍋に具材ぶちこんで煮込んどけばおkなので(゚д゚)ウマー もちろんBFも乱用。
>>251 毎週届けて貰えるシステムとかあるの?
今携帯だから、明日PCから見てみよう...
>>258 ごめんね。私が毎週頼んでいるという意味です。
携帯でもできるしPCなら支払いも選べて
なんつっても種類があってダラの私にはもってこいです。
イオンは自分的にネ申なQP瓶が安くて悩みましたが
BFのみで8000円はハードル高くてやめました。
近くのDSはどんどんBF少なくしていって、ほんとどーしようかと…
260 :
258 :2006/06/02(金) 08:24:54 ID:WIpWvpZI
ケンコーコム高いよ 1瓶100円越えたら買えないわ... 私は定期的に赤ホンに買いに行ってます 3個以上買うと、1個83円だったかな 基本的にゴハンは夜しか作らないので、 朝も昼も作らなきゃいけないなんて耐えられない.... みんなやっぱりちゃんと作ってるんですね あと、スティックトーストってどんなのですか?
トーストをスティック状に切ったものじゃないかな?
262 :
258 :2006/06/02(金) 15:21:22 ID:WIpWvpZI
>>261 わざわざ丁寧にありがとう...
私本当に料理苦手で無能なので....('A`)
叩かれ覚悟です
参考までに、焼いたパンって何か付けないんですか?
>>262 スライスチーズがおすすめかな〜
バターやマーガリンやジャムよりは汚れないから。
264 :
262 :2006/06/02(金) 21:07:30 ID:WIpWvpZI
>>263 皆さん本当、親切に色々教えて下さって有難うございます!!
早速明日チーズ買ってこよう〜
今日離乳食手作りしてみました。これで2回目ww
明日も頑張ろう...
ここでミックスベジタブルっていう単語を見て、 @9ヶ月に軽く潰して食べさせてみた。 ごはんとミックスベジタブルだけで済ませられて楽ー。 朝はパイ。 昼はご飯と、旦那の弁当の残りの玉子焼き。 夜はご飯と、ミックスベジタブル。もしくは味噌汁の豆腐。 ほぼ毎日このサイクル。 …もうおかゆにも、くたくた離乳食にも挫折。 少量普通食になってしまった、9ヶ月女児。ごめん。ダラ母で…orz
ここ見ると癒されるよ。 今日の晩御飯@9ヶ月娘 主食はきなこ粥、おかずは大根煮+BF和風だし ウマウマ食ってる娘は親孝行だ。
ダラでもいいよ。 世の中の大人でいまだに離乳食しか食べれません、 固形食食べれないんです〜なんて大人いないだろうし。 世の親達がそこまで頑張って離乳食作りに奮闘したり 固さ調節に苦労してるとは思えないんで。
ミックスベジタブルか〜、よさそうですね。 でもコーンなんかがそのままンコとして出てきそう?!
野菜関係は何を食べさせても ンコでそのままお目にかかるから、キニシナイ!
コーンは大人でもそのまm(ry
>>270 チョビワロスww
今日健診に行って、栄養士さんの話聞いて来たんですが、
離乳食1回の食事で、3、4品出すようにと言われたんですが、
皆さん何品くらい出してますか?
私はいつも適当に混ぜて2品なんですが、ダメですかね?
あんまり混ぜ過ぎるのも、味覚の発達云々とか、
素材の味が分からなくなるとか言われました
でも、離乳食作りが苦痛になってしまうのもイクナイとか・・・・
ど、どうしたらorz
ちょっと前のみんなのメヌーを見れば分かると思うけど・・・ ここは離乳食作りが苦痛になってしまってる人のスレだから 離乳食の本スレで聞いた方がいいんでないかい?
273 :
271 :2006/06/07(水) 22:07:40 ID:E/0g03ix
>>272 何かうまく言えないんですが、
離乳食本スレは、離乳食を毎食きちんと作っている人が多いですよね
私はダラな揚げ句、料理嫌いで9割がBFなので・・・
もし似た様な方がいたら、品数とかどうしているのかなと思い、
敢えてこちらのスレで聞きたかったのですが・・やはりスレ違いですか?
結構自分なりに過去ログは見たつもりだったんですが、もう一度見直して来ます
>>273 何品も作らないなぁ。
ごはん・おかず・ヨーグルト って感じ。
ごはんも茹でたミックスベジタブルや薄い味噌汁かけたやつ。
品数足りないなと思ったらヨーグルトにBFのフルーツソースかけてあげてるよ。
私も料理嫌いのBF多用だよ。
冷凍の里芋をレンチンしたり、冷凍のカット豆腐を使ったり…
何とかなるもんだよ。
でもそれでもマンドクセエ。
275 :
名無しの心子知らず :2006/06/09(金) 22:14:41 ID:KsXrelGB
そんな3品も4品も出してられねー。 おかゆと納豆って時もある。 それだとなんかさびしいからヨーグルトつけたり。 野菜もいろいろ食べさせないと、とちょっとだけ頑張ってはいるが そのままウン子として出てきたらあんまり意味ないんじゃ? って思ってしまうよ・・・・。
気が付くと、カボチャとさつまいもばっかり交互に出したり混ぜてみたり。 ウンコをたくさん出す子になってほしいという、母の心遣いなのです。 というのは嘘で、茹でて刻んで分けるとたくさんできるからなだけです。
277 :
名無しの心子知らず :2006/06/09(金) 23:51:33 ID:UDVXL0fI
>>247 あぁぁ・・・禿げしくドウイ!
罪悪感で誰も見ちゃいないのに、普段は買わないのよ?ピクニック行くし?みたいなオーラ出しとく。
QPやっぱいいのかぁ。違ったら激しくごめんだけど、
BFスレか何かで異物が入ってたというレスを見たのでちょっと恐かったのと、
ビン、って言うのが激しく重い・資源の無駄・ゴミ出しタリィ気がして手が出なかったす。今度買ってみよ。
で、10ヶ月、2回食(本格開始8ヶ月)3日前から明治のレンジ珍オールBF。
今までダシ以外一切味付けなし素材のまま手作りだったので、塩っぱい!レトルト臭い。まずい。けど楽チン。7ヶ月用でもうちの赤は丸飲みorz
飲み物キライだった赤がガブガブ飲むようになって、食後ケポってしまった。
やっぱおかゆとまぜるのかな?味付け濃いよ〜。こんなもんなんでしょうか?
>>270 私こないだ出t(ry
げー、初めてここ見てビックリ。一日三回、一品しかあげてない‥Orz 朝→パン粥、昼→かぼちゃの煮物、夜→グラタン みたいなさ‥ダメダメじゃん私。娘よ、ごめん。 明日から二品三品作るよ。
育児雑誌や離乳食の本に「作り置きは1週間で使い切りましょう」って 書いてあるけど絶対無理!!そんなに頻繁に作ってられない! 2週間とかわりと当たり前だし、霜がついてても払い落として使う。 それでも息子はお腹を壊したりしないし、よく食べる。 これからの時期はやっぱり危険かな?でもやめられないなー
280 :
277 :2006/06/10(土) 05:58:05 ID:wrVi5iCG
レンジレトルト、明治じゃなくてワコちゃんですた。
ワコちゃん、低月齢用のフリーズドライは子も気に入ってたけど、レトルトはいかにもレトルト臭く味濃い・・・けど作るのマンドクサ。
>>279 もちろん私も作った場合2週間は消費しない。昨日たくさん作って刻みまくったけど心配です。
おにぎり大好き娘@1歳2ヶ月 今日まとめて握って冷凍したよ。 最近マンドクサ度が加速して、毎日毎食おにぎり+BF ごめんよ、娘orz 旦那出張中のため、自分の食事があまりにもテケトーすぎて とりわけもできないよ。
283 :
名無しの心子知らず :2006/06/11(日) 23:41:19 ID:2Dg7JyOp
一食につき1品か2品しか出してない・・・。 朝 パン粥 昼 おかか入りおかゆ 夜 おかゆ+なんかおかず
>281 一瓶で足りるかどうかは、赤によるんじゃないかな? 9ヶ月の娘なんだけど、 うちの赤は一瓶食べたら食べ過ぎでケポる…orz 朝→きなこヨーグルトorプルーンヨーグルト パン粥 昼→カボチャフレークミルク入り 野菜やBFを混ぜたお粥 夜は明日からあげはじめる予定。 面倒くさいけど適度にがんばるよー
早く奥歯生えてこないかなぁ〜。 生野菜のサラダとかお肉とかほうれん草のおひたしの刻まないやつとか 食べられるようになれば楽なのになぁ。 刻んだり茹でたりメンドクサ!
赤@9ヵ月。 三回食の時期だけどあんまり食べないので 朝はパイのみにしてますた。 今朝はお粥と芋をあげたが、 これから毎日朝から作ると考えただけで…orz お粥を冷凍保存していたけど トメとトメ母に「手抜きじゃない!信じられない」と。 うっせー馬鹿!黙れヴォケ! あんた達は離乳食じゃなくて 噛んだものを与えてたんでしょ? 4ヵ月の旦那に納豆とご飯だよ。 離乳食作った事ないやつに手抜きかよ! とか言われたくない。
>>285 奥歯生えてないけど余裕であげてます。
前歯でぽりぽりたべるよ。
288 :
名無しの心子知らず :2006/06/13(火) 22:15:33 ID:Id+EQ4sb
朝は、パンに粉ミルク(牛乳)をかけてレンジでチンしたパン粥に限る。
赤@9ヶ月男児。 三日前から3回食にしてみているけど、したと同時に今までの半分ぐらいしか食べなくなったorz ただでさえマンドクサいのに食べてくれないと余計にマンドクサい…… 2回食にもどしてやろうかしら……
BF食べてくれる時期は本当によかったなあ…。 もう2歳にもなると、レトルトのカレーくらいしかないもの。
>>290 そーだよねー。もうすぐ2才なんだけど、完全に親と同じ物はまだ食べれない。レトルトカレーの日が唯一手抜きできる時だよ。
冬はよかった。毎日鍋物でとりわけできたから。夏は困るorz
292 :
名無しの心子知らず :2006/06/16(金) 15:11:59 ID:Cw/ZU2KH
BFっていつまで食べてくれるのかな? やっぱり1歳半ぐらいかしら。 1歳3ヶ月ですが、もうすぐ手抜きできなくなる〜!? なんか手抜きメヌーないものか。
和光堂がちょっと量多目の出したけど、もう少し早かったらなあ…。 うちの2歳児用の非常食、いや、ダラ食は アンパンマンのカレー・ハヤシ(レトルト) ピカチュウのカレー(レトルト) 和光堂の1歳からのカップラーメン 主に外出して疲れたときかモチが下がってるときの昼飯用。
>>286 うちには幸いトメはいないが、そんな出過ぎたマネをされたら殺意が芽生えること必至。
赤九ヶ月、朝はほとんどトースト。
一緒にBFのコーンスープにMIXベジタボを飛び込ませたものをあげてますが、
みなさんはパンのお供の汁ものは何をあげてますか?
まだ生の牛乳は飲めないしかといってお茶や水では味気ないし、ミルクだとイッキしちゃうし。
>>294 うちでは朝のパンのお供はポタージュをあげてる。
生協の冷凍うらごしのポテトやら枝豆やらとコンソメ(化学調味料不使用のヤツを大人の半分)とバター少々を牛乳と水にぶち込んでコーンスターチでとろみをつけてるよ。
大人分は塩を少し足してコショウで味付け。
1歳6ヶ月だけどね…少食なので飲まない時も多いけど。
296 :
295 :2006/06/19(月) 16:34:57 ID:YMJk+/56
改行スマソ・・・逝ってくる orz
>>295 化学調味料入ってないコンソメあるんだ!
じゃがいもとかかぼちゃとかはご飯炊く時に一緒に炊飯器でふかして、
常に冷凍ストックしてあるからそれ使えそうだ〜。
ありがとう。
298 :
295 :2006/06/19(月) 18:31:45 ID:YMJk+/56
>>298 ありがとー。風味づけ程度に使ってみます。
あと1週間で9ヶ月の男児です。 今2回食で、オールキューピーで楽チン!と思っていたら・・・。 ここ数日、ウンコが硬いんです。1日1回出るのは出るけど量もすくないし、コロッと塊が出てる感じ(汚くてスマソ) もともと快便だっただけに、何か繊維の野菜取らせた方がいいのかな。 つっても今さら何をどうすればいいのか・・・かぼちゃとか?サツマイモとか?? mixベジタブルを与えたら一先ず安心ですか?(というか、ダラだからそうしたい)
301 :
名無しの心子知らず :2006/06/23(金) 22:03:09 ID:4leM1qgg
月並みだけど、ヨーグルトはどう?
302 :
名無しの心子知らず :2006/06/23(金) 22:08:47 ID:rTBqXatS
>301さんの言うように、ヨーグルトきくよ。 プルーンを入れてもいいかな。
303 :
名無しの心子知らず :2006/06/23(金) 22:42:59 ID:NKXnyyQ0
生のかんきつ類(今ならオレンジかなあ)を舐めさせるとかは?してる? リンゴはンコ硬くなるしねえ バナナは?
304 :
300 :2006/06/23(金) 23:23:06 ID:bllWOlgD
>>301 302
あ、ヨーグルト!全然頭になかったです。(BFばっかだったから・・・)
明日さっそく与えてみます。本当にありがとう。
>>303 果物は食べさせたりしていません。
バナナとか手軽だけど一度も与えたことありません。
・・・・って本当、私って子供にBFばっかあげてたんだなぁと気づいた。ごめんよ。
でも大人のは結構きちんと作ってるんだけど・・・やっぱり離乳食作りは面倒に感じてました。
305 :
名無しの心子知らず :2006/06/23(金) 23:34:17 ID:4leM1qgg
私も大人のは結構まともに作ってるけど 子どもにはBFがほとんどだぁぁ。 ヨーグルトは箱から出すだけだからダラでもおkですよ。 離乳食レシピ見てたら、ひき肉大さじ1をだし汁4分の1カップで ゆでて・・とかあるが、そんなチマチマやってらんねー。 「冷凍のささみ肉をすりおろす」てのもイヤだ。
計量スプーンやカップ、赤用に調達したけど 同じくしゃらくせぇー!!で闇に葬り去りますた。
307 :
名無しの心子知らず :2006/06/29(木) 09:24:07 ID:LEFejaBC
野菜スープを3日分くらいまとめて作っておくと便利ですよ。 野菜を赤の月齢に合わせた大きさに切って月齢に合った硬さになるまで 中火で茹でるだけ。仕込んで火にかけておけば他の事もできるし。 その野菜をいろいろアレンジして赤に食べさせる。 たとえば野菜炒めとかシチュー、カレー、オムレツ、味噌汁、雑炊、煮物、お好み焼きの具 etc・・・。 味を付けていないので自由にアレンジができます。 魚やひき肉を足したりするとよりいい感じ。 すでに柔らかくなってるなってるものなのでアレンジ時間も短時間で済むし ベビーフードの他にこれを使った1品を加えるだけで 野菜不足は防げるかなーなんて少し安心します。 ちなみに野菜は私の場合 にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、アスパラ、きゃべつのパターンが多いです。 いんげんとかもお勧めですよ。 時間と心に余裕があるときに作っておくと後が楽です。 ダラな私の手抜き方法、よかったら試してみてください。
>>307 ただひたすら煮ればいいんだよね?
ついダシとか入れたくなっちゃうんだけど、
がまんして今から煮てみます。
今日ニシマッチャンにいたヤツが 『あ〜ダメダメ!QPとか超マズイから!』 と、後輩ママらしき人に言ってた 私にとってはネ申ですが… そんなマンドクセー離乳食 今日は一つ発見した!! 茄子茹でる ↓ 潰す ↓ 熱いうちにバター混ぜる ↓ (゚д゚)ウマー マンドクサイ離乳食本も、たまには役に立つね
>>307 >野菜を赤の月齢に合わせた大きさに切って・・・・
もうここの部分が面倒だと思ってしまった・・・そう思ってしまう自分が情けないや。
ジャガイモときゃべつだけでもやってみようかなぁ。
BFばかり食べさせてる罪悪感から逃れるためにも。
311 :
307です :2006/06/29(木) 21:47:51 ID:LEFejaBC
>>308 ダシの投入はアレンジ時にします。 味噌汁なら和風ダシ、コンソメスープならコンソメ、野菜スープなら洋風ダシ。 カレーとかシチューならカレーの王子様シリーズで粉末状のルーが売ってるので それを適量まぜるだけです。シチューは牛乳や粉ミルクをお湯で溶いたものでもできます。 シチューというよりミルクスープみたいな感じですが。 汁物はスープごと、野菜炒めなどは具だけ拾って使用します。 >>310 私も最初のうちはめんどくさいと思っていたんですが 慣れると短時間で切れるようになるし これでしばらく楽が出来ると思えばなんとかできるもんですよ。 大人メニューがカレーとかシチューの時にあわせて作れば 気分的にも楽だと思います。 『私はBFなんか使わないわ、普通作るでしょ』っていうお母さんに遭遇すると 私もほんと罪悪感にかられます。いいじゃん、BF使ったって! >>309 茄子バターいいですね。さっそく参考にさせていただきます。
312 :
名無しの心子知らず :2006/06/29(木) 22:03:24 ID:b9M4k161
赤ちゃん4人に3人がベビーフード 親は「作るのが面倒」
4人に3人の母親が離乳食に市販のベビーフードを使用し、ほとんど使用しない母親に
比べて「遊び食い」や「偏食」など子供の食事に関する悩みを多く抱えていることが29日、
厚生労働省の乳幼児栄養調査で分かった。厚労省は「ベビーフードの使用は問題ないが、
食べ物を見る、触る、味わう体験が進むような支援が必要」としている。
ttp://www.sankei.co.jp/news/060629/sha083.htm
うちのは「葉っぱ大好き」娘で、カツオ出汁で葉もの(小松菜、チンゲンサイ、キャベツetc)を 煮たやつをよく食べた。もう毎回「中身が変わるだけ」って感じだったよ。 あと夏はひたすらトマトw ミックスベジタブル、便利だけど、たぶん中身は中国産だから、気になる人はやめたほうがいいよ。
>>312 ベビーフードは殆ど使わなかったのに「遊び食い」も「偏食」もあるんだが。
本当に関係あるの?
316 :
名無しの心子知らず :2006/06/30(金) 00:10:14 ID:ulnJMy71
>>312 >>315 ウチもBF一回も使わなかったけど、偏食&遊び食い。
どちらかつーと躾の問題と思う。
BFちょくちょく使った上の子の方が偏食ないもん。
八か月の娘、食べたことある食材が、ご飯・豆腐・芋・人参・トマト・玉葱だけだ… しかも、今だにサボってしまう日もあるよ。 完母で、ウンチはまだ固体になってないのって遅すぎ? 不安になってきた。
>>310 うちはジャガイモ・人参・玉ねぎのスープ作ってるけど
ちょと小さ目に切るだけだよ〜
人参だけいちょう切り?で薄くして
ゆで上がったら取り分け人参は潰すか、包丁でダンダンぶっ叩いて終了w
それぞれを冷凍しちゃって使うときテケトに折って使ってるよ。
どこだかで冷凍のジャガイモは不味いって見て
大人の味噌汁用にぶっこんでみたけど案外ウマーだったw
319 :
310 :2006/06/30(金) 20:41:50 ID:u2T0lLSy
>>311 >>318 ありがとう!今日、炊飯器に野菜を適当に切ってだし汁入れてスイッチポン!というのをやってみたよ。
ジャガイモがほくほくできて何だか嬉しかった。
無理のない範囲でやってみるよ。
>>314 いわゆるミックスベジタブル(緑豆、コーン、にんじん)のヤツは
アメリカ産が多いような気がするなあ。
このスレの奥さんで、バーミックスとかミルサーとか圧力鍋を使ってる人はいませんか?
便利そうなんですけど。
生協では、国産のミックスベジタブルありますよ。 大きめのスーパーにでも置いてありそう。 八か月の娘、豆腐以外のタンパク質食べさせたことがない…。ごめんなさい。
>320 バーミックス、鍋の中で潰せるから楽でした! 圧力鍋も使ってました。 ただ、どちらもいっぺんにたくさん作るのに向いています。 わっと作って冷凍するとかにはいいけど、一回分とかだったらフォークの背で十分です。 もっともうちはもう小学生なのですが(懐かしくて覗いてましたw)、 どっちも「離乳食限定」ものでなく長く使えて、すごく便利! 圧力鍋使うと、切り干し大根も5分で煮えます。 今でも大活躍なので、離乳食限定とせずおすすめですよ!
>>317 うちの8ヶ月息子、食べたことある食材…
ご飯・パン・素麺・豆腐・ヨーグルト・じゃが芋・人参・南瓜・大根・キャベツ
ってとこかな。
初期1回食で、週末とか、ちょくちょくサボり気味です(汗
完母、授乳間隔不規則、うんちはいまだにとろとろベタベタ。
上の子@5歳の当時の育児日記ひっぱりだして読み返してみたら、
当然のごとく中期後半2回食、うんちはコロンと固くて、ときどき
「泣きながらいきむが出ない。綿棒浣腸」とか書いてあったさ。
布オムツ使って、一定の間隔を守って授乳して、育児書通りに
離乳食進めてた昔の自分に感心してしまったw
うんちは、離乳が進めば自然に固まっていくんじゃないかな。
個人差も大きいことだし、まぁアレだ、マターリやっていきましょう。
>>320 ミルサー初期には便利。
圧力鍋も早くていいよ。
325 :
317 :2006/07/01(土) 13:40:51 ID:Nmee77C0
>323 レスありがとうございます。人それぞれですね! うちも、上の子が便秘で大泣きでした。それよりは、まだベタベタでもいいのかな…。 育児書の、手のこんだ離乳食見ると不安になるけど、ぼちぼち頑張ってみます。
うちは1歳2ヶ月ですが、2回食にしたのが9ヶ月目、 3回食にしたのが1歳1ヶ月で、母乳好きで少食のため いまだにユルユルウンチです・・・。
327 :
317 :2006/07/02(日) 00:21:41 ID:ey6TfqE8
>326 うわーすごい励みになります! 焦らずマターリと進めていきたいです。
誰か『奥歯がまだ無い1歳児の幼児食』のレシピor 今日のメニュー教えてくだされ。 ダラで料理作るの苦手だけど精一杯頑張って来たが もう限界・・・ 歯茎でも潰せる硬さにすると離乳食後期みたいだし、 かと言って普通の硬さのは出せないし。 本やネットで幼児食とか見ると、もう奥歯あり前提 見たいなメニューしか無いよ〜。
>>328 禿同・・・
一応今は大人もやたら柔らかいのを食べて取り分けてるよorz
普通の固さの物でも、案外平気で食べたりしない?
うちの子`1歳5ヶ月も奥歯無いけど、保育園で2歳の子と同じモノ食べてる。 それこそ、「鶏モモの照り焼き」とか。小さく切っていれば、モゴモゴ食べるよ。 …といいつつ、保育園では毎日完食してるくせに、うちでは食べねーーーっ!! 白ご飯が大好きなのだが、最近じゃご飯と味噌汁(の豆腐)しか食べない。 いろいろ大人のおかずを取り分けてるけど、一口で終了。 今日は保育参観だったので、先生にコツを聞いてみたら、 「おかずを食べたらごはん、にしてるんですよ〜」と。なるほど。 早速真似してみたが、「ごはんよこせや!キーーッ!!」となるだけで、失敗…orz 「お母さんも頑張って!」とかいわれたけど、6ヶ月で離乳食始めたときから、 おかゆ以外ほとんど食べなくて、悩み続けてはや一年。 もう頑張るのも限界です・・・
ダメだ('A`) とても三回食に移行出来ない 赤@もうすぐ10ヶ月 すみませんが、ダラの皆様の三食どんな感じか、教えて下さい
>>332 同じく赤10ヶ月
朝
スティックトーストまたはパンがゆ。パンがゆは牛乳やコーンスープにひたしてレンジでチン。
昼
BFかうどん。冷凍してあるしらすや野菜と一緒にだしで煮て醤油たらして卵ちらす。
夜
米。最近はだしでのばして火を通した山芋をかけるかミックスベジタボと肉でケチャップライスとか多い。
冷凍庫とレンジがなかったらと思うと(((( ;゚Д゚)))
@1歳
朝
チーズトースト 野菜ジュース
昼
ベビーフード
夜
ごはん(水入れて鍋で煮る)
野菜鍋で煮たやつに味付けしたのをかける
長い間ベビーフードづけだったけど、量がたりなくなってきた。
ごはんと水となんか野菜でぐじゃぐじゃおじやばっかり食べてるよ〜。
パンが食べれるようになったのと、ストローが使えるようになったので
すご〜〜〜〜〜く楽になった。もう少しだ、がんがれ
>>332
ある日のメニュー@1歳 朝 パン粥(パンに牛乳をかけてレンジでチン) フルーツ入りヨーグルト(その日ある果物をつぶしてプレーンヨーグルトに混ぜる) 昼 野菜ふりかけ(BF)をかけたおかゆ(おかゆはまとめて作ってある冷凍ストック) 晩 おかゆ お味噌汁の汁少々と具&豆腐 晩ご飯で適当な取り分け材料がない場合、BF 昼もパンの場合がある。 なんか、子どものためだけに別メヌー作るってマンドクサ過ぎて ほとんどやったことない。
すみません、超初心者なんですが、 お味噌汁って大人用に作ったもの(出汁、味噌含む)を 薄めればいいんですか?
>>336 色々あるんだろうけど
私は逆に先に少し味噌を入れてとりわけてから
大人用に味噌を足してる。
そのほうが美味しいんじゃないかと思って。
>>336 これから離乳食とかなのかな?
薄めてもいいし、
>>337 さんみたいに取り分けてもいいし
離乳食初期とかなら上澄みをあげてもいいし。
あと、もし普段は市販の化学調味料入り顆粒だしを使ってるなら
だしをとるか、市販のでも無添加のものにすると安心かも。
というか、普通の質問は離乳食スレや幼児食スレに行く方が
いいんじゃないかい。
お味噌汁は普通に大人用のものをスプーンで1さじぐらいを おかゆに入れて味噌煮込みおかゆ風にしたりしている。
340 :
336 :2006/07/08(土) 15:30:38 ID:7Y8q00fz
>>337 ,
>>338 ,
>>339 ありがとうございます。
薄め方は色々なんですね。
顆粒だしは無添加のを使っているので大丈夫そうです。
味噌煮込みおかゆもおいしそう。ぜひやってみます。
偶然離乳食スレよりこっちを見つけてしまって、
料理苦手だからいいかーと質問しちゃいました。
ありがとうございます!
@10ヶ月 朝:納豆ご飯 昼:しらすご飯 夜:厚揚げとニンニクの茎と豚肉の炒め物の「厚揚げ」 納豆ご飯が大好き。ひきわりではなく普通の納豆。 今日はさすがに野菜不足と思いごはんに細かく刻んだインゲンをいれたが 見事に吐き出された。
既出だったらスマソ。 バナナやリンゴや桃やヨーグルトは加熱して与えるのでしょうか?無知な私に教えてください。
342です。赤は6カ月です。果物等はBFを使っていたのですが、やはりちゃんと調理しようと思いまして。。 スレチでしたね。失礼しました。
もう夕御飯だ…助けてキューピー!!
>>346 ワロス
ウチの赤、QP食べる量が毎回3/4で
残る量が微妙過ぎて面倒だから、
ワコちゃんのレトルトに変えたよ…
って言うか昼まともにあげてない…
みんなは朝、夜作って、昼にBFって人が多いみたいだけど、昼以外にもBFの人っている?
私は昼はシラスか何かを入れたおかゆだけで 夜にBFってことが多いな〜。
朝 バナナかリンゴかさつまいもとヨーグルト 昼 パントーストかミルク浸し (朝・昼は入替わること有) 夜 大人おかずの取分け・ごはん 3回食になって1ヶ月半の10ヵ月。これが精一杯じゃ。
今日は朝夕二回もキューピーに助けてもらった。赤、こんなかーちゃんでゴメン。。
>>350 いやいや、この時期作り置きとか危ないよね…。
うちの子のうんちが今ゆるいのは何かが腐ってた悪寒。
そうそう。予定時間に作っても赤が腹減ってなくてしばらく放置ってこともあるから、調理器具を除菌したり気を遣っても何だかなーと思いがち。でも赤に腹壊されたらと思うと気が抜けない。
>>350 「今日は」どころじゃなく、お粥以外は毎食オールBFな我が家は・・・orz
まだ初期後半の2回食だけど、離乳食の時間が苦痛でならない。
BFでも、なかなか食べなかったり「ベー」と出されてしまうとストレスたまるのに
手作りなんてとてもする気になれない。
かといってずっとオールBFって訳にもいかずorz
大人食をカミカミして与えるだけでオケだった時代がウラヤマシス
355 :
名無しの心子知らず :2006/07/19(水) 15:13:27 ID:p6qv3peE
356 :
名無しの心子知らず :2006/07/19(水) 15:43:27 ID:zkeabDOG
357 :
名無しの心子知らず :2006/07/19(水) 22:30:01 ID:8MMSz0if
離乳食本で取り分けメヌーとか読んだけど、まず、ナスとナンタラのパスタとか作るのからしてクツーなんですが・・・
359 :
名無しの心子知らず :2006/07/20(木) 08:47:45 ID:aqaK124I
白米ものしか食べません。赤@9ヶ月。 しかもまだ1回食。少しでも甘いものは全部拒否されます。 そういう子には何をあげたら良いのでしょう。 あー作ったものを食べてもらえない上にグチャグチャにされると ホントに苦痛です・・・。
360 :
名無しの心子知らず :2006/07/20(木) 08:57:48 ID:GNvlKsBJ
みんな真面目だから、ウチュになるんだって。 面倒になったら、「要は栄養が足りてりゃいい!」と割り切って 「なんでもかんでもぶちこんだ」おじや・うどん・パスタ(ぱきぱき折る)・ソーメンが 少々続いても気にすんな! 中身は、ひき肉、ト茹でトリささみの冷凍すり下ろし、お魚むしったやつ 人参、菜っ葉、芋、カボチャ、タマネギ、なんでもありだ。 味を塩、醤油、味噌、トマト、とか変えて、出汁も和風(カツオや昆布)・洋風(チキンやビーフ) 時にはバターをひとかけ落とすとか、それで結構バリエーションがつくもんだよ。 >359 甘いものは無理に食べさせなくてもいいよ。 白米が好きならいろいろなものを混ぜて、舌を慣れさせたらどうかな?
今日も離乳食の時間がきた…。初めは手作りで頑張ってたけど三口くらいでギャン泣きする我が子に辟易して、どのみち食べないしと最近ずっとBF。 ほんとにごめんとは思うんだけど。 母乳に助けられているなあ…。 幼児食まで母乳でよければいいのになあ。 早く大人のを細かくするだけで大丈夫になりたい…。 娘が元気で笑顔でありがたい。
今日検診の時栄養士にメヌーの相談したら、提案されたものはほとんど作ったことがあって意外とこんなもんなんだな〜とほっとした。 離乳食の本なんかイラネ。凝ったものイライラしながら作るよりもBFや簡単なもので済ませて赤と遊ぶ時間にあてた方がいい。
363 :
名無しの心子知らず :2006/07/21(金) 03:32:53 ID:MSXLCPjG
私も一応本買ってきたけど、結構手の込んだもの!?ばかりで いつも、食べて良い食材を適当に冷凍しておいて、レンジでチンしてる。 BFは嫌なのか、たまに食べさせるとウゲーって顔するんですよね。 こんな適当なので、栄養足りてるのかなって心配になるけど。 うちの10ヶ月息子も、毎日元気にやんちゃしてます。
364 :
名無しの心子知らず :2006/07/21(金) 07:24:31 ID:VzElvfS1
豆腐ハンバーグ、卵ごはんのお焼き、チーズリゾット(鶏がらベース)が簡単でよく作って食べさせていたよ。
何でも食べていたのに、先月までは… 10ケ月過ぎたら、急にベビーフード食べなくなったのは何故? ちゃんと作らなくちゃいけないじゃないの〜。
@1歳2ヶ月 朝:ロールパン 昼:フランスパンの真ん中の部分 夜:ハンバーグ、ブロッコリ、ニンジン(以上大人の取り分け)、 おかゆ(冷凍ストック)、ヨーグルト いつも朝と昼がめちゃくちゃテケトー 夜もまだBFに頼ることが多い。
赤6ヶ月、そろそろ離乳食はじめないと・・・ 上の子2才なりたてまだまだ幼児食。 離乳食・幼児食・大人めし ああああああ〜気がくるいそうだあ〜〜〜〜〜 おかゆ炊いてき末。
赤@7ヶ月。しばらく風邪で離乳食やめてたけど 治ったのでちょっと後退して1回食から再スタート…何かマンドクサイ。 病み上がりなので何をどれだけ食べさせればいいのか、 どんなペースで進めればいいんだかさっぱり判らない。
ラタトゥイユかけ昼ご飯3日目。@1歳 朝と夜は野菜なしでもいーじゃん、 て気持ちになって良いですよ。 5歳は見ただけで、食べようとしませんがw
いいね!ラタトゥユかけごはん。 そのレシピいただき。
ダメだ…BF食べる量が増えてきて 毎食BFだと家計が辛くなってきそうなので 遂に離乳食本を2冊買ってきた…。 それにしても本によって書いてあること違いすぎ。 某雑誌の付録本には後期前半に「ブロッコリーのすりゴマあえ」が載っているのに 今日買って来た本には「すりゴマは肺に入るおそれがあるのでパクパク期までNG」とか。。。 母さんもうだめぽ…orz
すくすく子育てでやっていたが、小さいおにぎりを大量に作りたいとき、 100均の蓋つき製氷皿に少量のご飯を入れて、前後左右に振り回す、とあった。 半信半疑ながら、とりあえず5個に分かれた蓋つき製氷皿を購入。 試してみたらホントに小さいおにぎりが一気に5個できたよー。 手にもご飯つかないし、子育てのストレス感じたら振り回す→ ストレス解消になる上、離乳食もできちゃう、でウマー。
374 :
名無しの心子知らず :2006/07/27(木) 12:30:07 ID:x4NbUeSW
>369さんはどんな方法でラタトゥイユを作ってる? もしも簡単手抜きオケな作り方知ってたら教えて! ダラ過ぎて通常のラタトゥイユはなかなか作る気にすらなれないので orz
こんな素敵なスレがあったとは・・・ 毎日離乳食が苦痛でウチュなりかけてたのに。 朝スティックパン 昼トマトベースの野菜リゾット 夜野菜テケトーにぶちこんだ親子丼 もうすぐ11ヶ月になる息子。 3回食になって日に2回も3回もBFに頼ってる自分がなさけなくて悩んでた。 でも赤は毎日にこにこ元気に過ごしてくれているのだけが救いだ。 BF使うのに罪悪感感じちゃってもう何もかもイヤだ〜 しかしよく食べる息子、BFじゃぜんぜん足りないよ・・・
ベビー、幼児連れのお買い物やご飯作りはほんとに大変!
でも生協に加入しておけば大丈夫。
買い物に出なくても、ママも赤ちゃんも(もちろん旦那様も)
きちんとした食生活を送ることが出来ます。
安心素材で調理ラクラクなレトルト食品、冷凍惣菜が多いのも大助かり!
かさばる紙おむつや粉ミルクなどのベビー用品の取扱のある生協さんも
たくさんあります。
まずはカタログ請求。あなたに合った生協選び。
http://www.k4.dion.ne.jp/~co-op/index.htm
377 :
369 :2006/07/28(金) 03:41:32 ID:uFWovYxt
>>374 ルク鍋に野菜をぶち込んで塩いれたただけだよ〜。
オリーブオイルもにんにくもなかったし。
トマトの缶詰の期限が迫っていたのでいれました。
あ、ひき肉もあったのでいっぱいいれました。
通常のラタトゥイユってそんなに難しいのかw
昨夜ひさびさシャキーンして赤用肉豆腐作った。(大人が肉豆腐だったので) 大人の割り下を薄めて、小鍋で肉細かく刻んだのと豆腐、ネギ、 人参、青梗菜など冷蔵庫にあったのテケトーにぶちこんで ぐつぐつ放置。 てか野菜とかテケトーに刻んだけどもぐもぐ食べてた。 いつの間に食べれるようになってるもんだな。 とりわけがんがろう。 しかし今夜餃子だ(できてるの焼くだけ) どうしよう・・・
379 :
名無しの心子知らず :2006/07/31(月) 13:12:22 ID:lC3dw3QG
離乳食初期です。 おかゆだけでなくに麺類やパンなど食べさせたほうが いいですか?? みなさんは、どうしてました?
>>379 何でもいいから離乳食本を1冊買うといい。
話はそれからだ。
初期… おかゆを作った後、つぶさないといけないのが激しくめんどくさくて BFオンリーでした。 麺類は中期からでいいんじゃないの? パンは、やっぱり中期からパン粥をあげていたと思う。 あとは、生協の冷凍カボチャを解凍してちょっとお湯でのばして あげたりしていたなあ。
初期はおかゆだけでした(バーミックス使用)。 うどんすりつぶすのなんてマンドクサすぎて考えもしなかった。
383 :
名無しの心子知らず :2006/07/31(月) 20:20:45 ID:lC3dw3QG
381さん382さんありがとう!!
>383 380は無視? 本は買った方がいいと思うけど。
>>378 えらいなぁ。ちゃんとあらかじめ大人と子供用を
切り分けて料理しているとは。
私は大人用を出汁で薄めてからミルサーしてます。
餃子はうちの場合、大人用と一緒に焼いてから
中華スープといっしょにミルサーに投入して
水餃子風にしてますよ。
ミルサーだと砕き加減間違えるとドロドロになるのが難点ですがね。
>>385 料理は好きだけど赤のゴハンとなるとイマイチ手際がわるくなっちゃうんだよね。
どこで取り分けていいのかわからん。
味がしみちゃったらヤバイとか考える間に別に作ったほうが安心w
そんなんだからあまり作ってないや(´Д`;)
BFまとめ買いしてきた。 食べるのが何もないときとか急いでるとき用のつもりが、結局買い置きがなくなるまで BFが続いてしまう。 今日ももちろん、まだ夕飯の支度にとりかかっていない。 よって、BFケテーイ
>>373 蓋付き製氷皿買ってくる!ラップでいちいちねじねじしてたから助かるよ。
今日はシャキンしてポトフつくってみた。といっても冷凍してあった人参じゃがいもと玉葱+パン粉+挽き肉を肉団子にしたやつをコンソメとドボンしただけ。冷凍庫、レンジ、BFがないと生きていけないよママン
389 :
sage :2006/08/04(金) 23:52:56 ID:+DiGCkMa
こないだBF買い込んだとこなのに1日3回食にしたから すぐなくなってしまう〜orz 以前シャキって本みながら手作りしたメニューを ことごとく拒否られて以来BFに頼りきってたけど このスレに載ってる簡単メニュー参考にさせてもらいます。 離乳食はおろか大人食も料理下手な自分が鬱・・・
390 :
389 :2006/08/04(金) 23:56:40 ID:+DiGCkMa
sage損ねた自分にさらに鬱。。。orz
っていうか食事作るのがめんどくさい。 台所に立つと娘@1歳7ヶ月が だっと(抱っこ)!だっと!だっとおぉぉお〜! って泣くし。 おんぶ駄目だし。 15分ぐらいですむ作業を2時間ぐらいかけてやってるよorz
暑くてダラに拍車がかかる。 子→焼きそうめん(肉野菜とウスターソース)大人→冷やしそうめん 以上!
おお、ありがと! 自分はそうめんでいいんだが、子には不評で困ってた。 焼きそうめんにチャレンジしてみる。
今年は麺の定番が増えた。 ・冷やしうどんを生卵と醤油で食べる。 ・そうめんにホールトマトとめんつゆをぶっかける 赤は麺+BF。 ちょこっと取り分けて冷凍もしてます。 焼きそうめん(ソーミンチャンプルー?)は、カレー味にしても 美味しいですよ!
395 :
394 :2006/08/09(水) 22:02:45 ID:SvQUCZqZ
パソがフリーズしたのでこっちに書いたら、書き込みが出来てた。 あちらも見てるかたごめんなさい。 あまりにもトマトそうめんが美味しくて舞い上がってしまいました。 安いネギを探しに逝ってきます…
私2回トマトそうめんレシピ見たから食べたくなってきちゃったよw 昼につくります(`・ω・´)
>>392 ウチは普通のそうめん(でも汁はつけずに麺だけ手掴みでちゅるちゅる)も食べるが、焼きそうめんがとてもおいしそうなので、挑戦してみる。
野菜と挽肉入れれば栄養もよさそうだね。
幼児食が面倒だ面倒だと思いながら何度か書き込みもしたが、 ここ3日ほどおかずを食べない@1歳4ヶ月娘。 白米のみ。うどん、素麺も具なしの麺のみ。 作るの面倒だし、どうせ食べないからと娘の前には白米のみ… 私のおかずをちょっとあげようと思っても拒否。 楽だけど心配だぁ。
>>398 幼児用ふりかけとか使ってみてはどうでしょう?
ちょっとでも栄養をプラスできると思います。
398です。 ふりかけも拒否。見えただけで首ブンブン。 白米でふりかけ隠しても口に入ったら即ベーされる。 しらす混ぜてみたりもしたけど何せ、敏感に反応するよ。 ま、そういう時期なのかな。まだ母乳飲んでるし、しばらく楽させてもらおう。
>>400 カーチャンにちょっとだけ夏休みくれてるのかもね。w
焦ってもしゃーないしね。w
んだんだ、マターリ行くベ(・∀・)
夏になってからずっと夏野菜ばっか食べてる@1歳2ヶ月 メニューに困ったらトマトとパンを毎日のように出してる 野菜大好きなのはいいんだけど毎日枝豆、とうもろこしがオムツの中から出てくる 夏野菜は比較的ラクだし今は親からの手作り野菜をただでもらってるからいいけど そろそろ尽きそう・・・ 秋になったらちゃんと秋野菜、食べてくれよ・・・
近日離乳予定ですが省力化のため極力機械化していきたい所存です。 とりあえず食洗機とミキサーは有るのですが フードプロセッサー、ミルサー、ブレンダーのどれを買うべきですか?
遠距離通勤の兼業で、 朝6時50分には、家を出て保育園に向かわないといけません。 3回食に進むと朝食を食べさせないといけない。 10ヶ月になる時、大変だけどエイヤーと、気合を入れて 後期に進もうと、思ったら、突発性発疹をもらってきて 食べなくなった。「神様ありがとー。」とばかり 中期のまま来てしまったが、そろそろ進めないと。(鬱 毎朝バナナや、具沢山そうめんや、オジヤや、具沢山うどんでも いいかなー? うちの赤、アレ持ちで、乳製品全般(パンなども)卵製品全般 除去なんです。 だいたいそんな早朝から、食べれるのかな?? 誰かアドバイスちょうだい。
充分じゃない? うちは後期開始から毎朝パンとバナナと牛乳or野菜ジュースです。 手を加えたいけど、仕事も早いのでなかなか難しい。 保育園でいろいろ食べさせてもらっているし……と自分に言い訳してますw
私なんて専業なのに毎食パンかバナナと野菜ジュース、チーズです。 朝からおじやや具沢山そうめんなんてむりぽー!!
朝からはりきって作っても食べないから、どんどん適当になってる。
うちの5歳はついにコーンフレークなんか食べだしたよ。 食育なんて、とてもとても。 1歳はどうやってもパンを食べないし、めんどくさ。
410 :
名無しの心子知らず :2006/08/17(木) 12:38:38 ID:cTFMzgLz
皆さんお疲れ様です。 アテクシも愚痴言わして下さい。うちのは2歳ジャストですが、パンしか食いません。カレーのときしかご飯食べなくて…。 いつか食べてくれると、呑気に構えたいけど、ちょっと焦ります。
便乗して愚痴らせて下さい。 離乳食は6ヵ月から始めて今10ヵ月、未だに中期。 最近はすぐオェッってなっちゃって、全然食べない。ふた匙食べれば良い方。 味付け、形状、硬さ、どれがどう嫌なのか解らない。今朝、手で払い除けられた。もう疲れた…。食事の時間が嫌になってきちゃったよ…。
>>405 です。
皆さんのレスを読んで、ちょっと勇気が出ました。
バナナや豆腐でいいなら、うちのチビはどんな早朝でも食べますw。
よかった。それでいいのか〜。
保育園で「朝食は何を食べたか。」書く項目があり最低にイヤだったけど
月曜から進めてみます。
ありがとう。
>>411 うちの娘9ヶ月も先々週から最近までそうだった〜
お粥もBFも本見ながらの力作も全然だめ。
トメがくれた桃・バナナを手づかみさせて自由にさせてたら
だんだん食べるようになって、今日はとうとう完食したーー
といっても冷凍お粥チンとBF。。。orz
手作りは拒否られた時がこわくて試せない・・・
働いているため、平日は料理ができないので 10ヶ月赤用に週末、離乳食を1週間分仕込む。 できるだけ多種類のきのこや野菜をみじん切りし圧力鍋で煮込む。(大人でいうスープストック) そこに、セロリ風味、トマト煮込み、ひじきみじん切り混ぜ、わかめみじん切り混ぜ、 ささみ摩り下ろし混ぜ、合わせだし添加、と特徴的な味つけをほどこす。(味なしのものも) 片栗粉でとろみをつけて全種冷凍。 野菜は、毎日そんなのばっかり。 小松菜やホーレンソウは黒くなるので、葉先をみじん切にしてどこかに混ぜ込む。 (ホーレンソウのあく抜きも大きめの器にお湯をはり葉っぱを突っ込んでチンした後水にさらすだけ。) イモ類は、さつまいもみじん切り、ジャガイモは玉ねぎと人参を加えてみじん切り かぼちゃのみじん切り、たまに、長いもや小芋のみじん切りを、茹でて冷凍。 出す時、合わせダシや、粉ミルクを湯で溶いたものを加えるなどして 解凍。 たんぱく質の定番は豆腐(お湯に浮かべてレンジでチン)。それから湯通ししたきざみ納豆を合わせ出しで煮たもの。 シラスの湯通し、白身魚の湯通し。ササミのすり下ろし。(赤身の魚や、肉類になかなか進めない) 魚はとろみをつけた、人参おろしと大根おろしを冷凍しておいて、出す時混ぜる。 仕込みは毎週半日がかり。後期になると油が料理に出てくるが、 冷凍スープストックを炒める、通常とは逆の手順でいいんだろうか? 平日炒め煮するひまなんてないし、 ずーっとワンパターン。 本の通りに作る時間なんてないよ。 そうめん、うどんはそのつど茹でて、上記を組み合わせぶち込む。 お粥は、1・5合、まとめて5倍粥に炊き、製氷皿に冷凍。 はーめんどくせ。 乳製品、卵が解除になればもう少しメニューに幅もでるだろうに。 誰か、お手軽メニューを教えてください。
すごく頑張って作ってるね その分手作りのおいしさやお母さんの味がわかるようになるといいね ってとても苦痛な人にはみえないよ もうちょっと進めば親の食事のアレンジ(味・硬さ)できるし いろいろ食べそうなお子さんだし、もう少しの辛抱! 肉は挽肉つかったら?
>>415 挽き肉、自分で作らなくてもいいものですか?
脂分や鮮度がうんぬんと、本には書いてあるし、
面倒だけどまた、脂部分を除いて、自分でたたいて作るのかな?って。
毎食何かを食べさせなくては、と思ってがんばってるけど
本当に面倒。苦痛ですよ〜。
ところで、スレ違いかもしれませんが、
うちの赤は、お焼きみたいなのを持たせると、全部ぽたぽた床に落として眺めてるし、
にんじんスティックみたいなものも、一口かじってはポイ。
手で持って食べる時って、他の赤さんはポイって投げないものですか?
まだ手掴み食べさせるには、早いのでしょうか?
417 :
411 :2006/08/19(土) 20:49:49 ID:Q3zj1W13
>>413 バナナか…。そういう手もあるんだね。
しばらく好きにさせてみようかな。大量に冷凍した五目雑炊は、塩かけてママンが食べますわ。
BFでも、完食してくれたら涙モンかも。気長に見守ります。レスありがとう。
>>416 >脂分や鮮度がうんぬんと、本には書いてあるし
それ言ってたら他の食材だってそうだと思うんだけど。
鮮度は店(&自分)次第だし、脂肪分が気になるならトリのムネの挽肉にすれば?
手づかみは子供の興味の表れだからもうちょっと様子を見てみれば?
実際手づかみできるものを食べれるようになるのって後期くらいだと思うし。
それこそ手づかみしだしたら 下ごしらえが少しラクになると思うよ
>>418 そうですね。うちの近所は大形安物スーパーチェーンが2件あるのみなので
鮮度は微妙。鶏胸か〜。加工が加わるほど食品の賞味期限が
延びていくのは常識なので、踏切れないところです。
下ろしていない魚を、お造りに下ろして、賞味期限を延ばす、なんて
いうニュースあったでしょ。挽き肉もあやしいなと。
うちの近所のスーパーはヤバそう。
食べ物をポイって捨ててしまうようなら、手掴みは早いんですね。
勉強になります。っていうか、無理にがんばらなっくっていいんだなーって、
力が抜けます。どうもありがとう。
今、口に運ぶのは、りんごなど、甘い物だけで、しかも飲み込めず
口からダリって出てくる。もう少しマッタリしようっと。
↑消費期限○ スマソ。
西原式って読んでるとトメにグダグダと細かいこと言われているような気がして 途中で読む気がなくなってしまうのですが。 お粥メインだと飽きられて食べてくれなくなりそう・・・。
>>野菜を赤の月齢に合わせた大きさに切って・・・・ >もうここの部分が面倒だと思ってしまった・・・そう思ってしまう自分が情けないや。 柔らかく茹でた野菜を、冷めたら○ップロックに入れて上から指でぐちゃぐちゃにする。 低月齢の時はよーく揉んで小さく、8カ月の今はテキトーにつぶしています。 かぼちゃやお芋は茹でなくてもチンするだけでOK
425 :
421 :2006/08/22(火) 08:57:18 ID:y+Z6rXBR
西原式ってチョト宗教くさくない? 教祖様ってかんじ。
夕飯の時間が来る… 夕飯の時間が来る 夕飯の時間が来る 夕飯の時間が来るーっ!!
そろそろ瓶のBFの段階じゃなくなってきた。。 レトルト物へ移行ですか。 食費が…。
赤七ヶ月。もお嫌。 頭痛持ちで頭痛いし生理もひどいし。 離乳食やる気ゼロ。 1日おきに同じものやBFばかりをあげていることに今気付いた…。 娘よ、こんなダラなかあちゃんでごめんよ…。 早く少し細かくするだけでよくなりたいよ。裏ごしとかマンドクサ。 卵黄がゆが好評な為、卵は完全食品だしと勝手に決めつけてそればっか。 はあ…三回食なんてなったら一対何あげたらいいんだよ…。
430 :
名無しの心子知らず :2006/08/25(金) 12:33:23 ID:I94K8/VF
>>427 恐怖だよね夕食。私も毎日そんな気分だよ。
うちの娘7ヶ月なんだけど離乳食初期1回食からさっぱり進まず。
おかゆを赤子用の茶碗3分の1のそのまた半分食べた時点で
ギャン泣き。無理やり食べさせるのもかわいそうなので、
「じゃあごちそうさまね」というととたんにニタ〜っと
満面の笑み。この確信犯め。
おかげでオカアチャン毎日この時間が鬱で仕方ないよ。
色々工夫する気力ももうないよ…。
まあ、知恵が付いてきただけよしとするか。
431 :
名無しの心子知らず :2006/08/25(金) 12:44:47 ID:j7IUa/vY
フードプロセッサーで裏ごし完了。
>>429 うちは中期に入ったけど
初期の頃の方が離乳食作るの楽だった〜
初期はだた裏ごししたやつを単品であげたり混ぜてあげたりしてただけだけど
中期は細かく切ってBFのだしとかで味つけたりして・・・
後期に入ったら少し楽になるのかなーと思うけど
後期になったら2回食から3回食になるんだよねー。鬱。
>>429 いまさらだけど、ミルサー買ってしまえば?
安いし。わたしゃ裏ごしは、3日で力つきたよ。
後期。 中期に引き続き、おかずは2、3種の野菜とか肉を一緒に解凍して混ぜるだけ。 時々キューブ型に凍らしただしも一緒に解凍。 あら不思議、だし煮の出来上がり。 調味料系は、お出かけの時のBFで慣れてもらいましょう。 これじゃダメ?ダメかしら?
いいと思う。
>>434 うちも同じです〜。フリージング活用しまくり、そろそろ完了期なので、とりわけする事も
ありますが、メインは今だにフリージングした素材をいくつか組み合わせ・・です。
ホワイトソース(これもまとめて作ってフリージング)やあんかけにするのが
定番です。
やっぱフードプロセッサー買おうかな すり鉢と棍棒はもう疲れた…
>>437 そう思って貝印のマルチブレンダー買ったんだけど、少量だとコレ駄目なのね〜。
結局すり鉢使ってるよ。orz
少量でもイケるのを強くオススメする。
フードプロセッサーとかのミキサー的なものって使ったあと洗うのめんどくさくない? そう思ってすり鉢使いつづけちゃってる・・・
洗うのが楽なブレンダー(マルチクイックプロフェッショナル)だけど、 やっぱり少量だと使いづらい。お湯を足して起動、最期にとろみの素で粘度調整してた。 今は手づかみメニューで、蒸しパンのもとに、ほうれん草をジュースにして入れてる。
441 :
438 :2006/08/27(日) 14:50:13 ID:8+3sa47S
>>439 ハンディタイプは洗うのは凄く楽だよ。ただ少量向きじゃない。
私も
>>440 さんと一緒でお湯足してガガガガッとやってます。orz
苦痛で仕方ないスレだから覗いてみたら けっこうみんな頑張ってるんだね・・・ うちは8ヶ月から始めて、今9ヶ月。 昼サツマイモマッシュ、夜かつおぶしのおじや。 ダラ過ぎだろうか・・・だよね・・・
>>442 なんてことはない。
私は今日3食BF混ぜゴハンだった・・・
444 :
名無しの心子知らず :2006/08/29(火) 01:59:29 ID:k8GJQNX8
7ヶ月男児、今月から離乳食をはじめたけれど、 私がダラ&子供が食べないから食べさせたり、食べさせなかったり…。 今日、検診で正直に今の離乳食の進め方を話したら、 「今はミルク以外の物の味を覚えさせれば良いだけだから、 頑張りすぎないで大丈夫。BFだけでも平気ですよ。」 絶対に怒られると思っていたのに優しくしてもらえて泣けてきた。
娘@1歳1ヶ月 乳製品・卵アレルギー疑惑の為、メニューが貧困がち。 肉や魚は一口でマーするし、後はスプーンを近づけるだけで 「イヤァァァァァア」と断末魔の絶叫が響くorQ よって、納豆+野菜(醤油風味)+ご飯ばかり与えていたら… 大豆アトピー(・∀・)キタワァ ひたすら野菜ばかり…。今日は 【朝】 ・ピーマンのお浸し→イヤイヤ ・かぼちゃの茹でたの→ンマー ・しらすご飯→ンマー 【昼】 ・飛び魚だしのうどん→ンマー ・いちじくのチンしたの→カァチャンあげるw 【夜】 ・かぼちゃの茹でたの→ンマー ・モロヘイヤを叩いて鰹節を混ぜたの→ンマー ・ご飯→…ペッ 常に主菜がないyo…そしてパイよこせゴルァ!腹へって眠れん! になるんだ罠。カァチャン何を作ればいいんだい? もうンコがかぼちゃ臭だよ。
息子@11ヶ月。 いや、こんなスレあるなんてー。感激★ 毎日毎日リヌー食考えるのも作るのも鬱だわーって思ってるの、あたしだけじゃなかったんだー。 朝はパン粥 昼はフルーツ入りコーンフレーク 夜は前夜の大人食もじるかBFにボイル野菜 なんてやってたんだけど、今牛乳とかってあんま飲ませんな風潮なんだねぇ。。 1歳になったら牛乳だー!って思ってたのになぁ。。。 よくよく振り返れば乳製品撮り過ぎかなぁ? 粉類もあまり良くないと聞いたし、情報仕入れすぎてどんどん道が狭まってゆくー。。。 そして何故かおかずしか掴まない息子。 沢山食べるのだけが救いだぁ。
【ある食材・離乳食・○○期・簡単レシピ】をGoogleに放り込んで毎回作ってる。もうネタ切れだよ。
やっぱり同じ食材ばかり食べさせるとアレルギーになりやすいのかな? 息子@11ヶ月 あまり食べてくれないから おかゆ+楽天で買った野菜フレーク+煮干粉やごまなど+お湯でチン を日に2・3回でエンドレス 乳製品アレの疑いアリに加えてBFは拒否。 レパートリーとかいう物が無い… そんな息子の大好物は「白湯」orz
すごくホッとするスレだあ。 六ヶ月から初めて早一ヶ月。 好きキライが激しく、気に入らないと絶対食べないわが娘。 喜んでくれるのはかぼちゃだけなのでかぼちゃを使ったものばかり。 かぼちゃだけでもアレになるんだろうか…。今日会った友達の子供10ヶ月は既に歯がたくさん生えていて大人のを細かくしてるだけだった。よく食べてたし。とてつもなくうらやましい…。 早く歯が生えないかなあ。裏ごしとか疲れたよ。本も何冊も買ったけど、頑張って作ったもの程食べないから、最近またBFの日々。三回食になるのがコワイ…。明日は何にしよう…考えるのも嫌。
>>445 ごめん、光景が目に浮かんできてチョトワロタ。
ご飯は何かまぜたら食べるのかな?それならそれでいいような希ガス。
でも私なんて毎朝パンとバナナだけw さすがにパンはもう飽きてきて
バナナで勢いついてからでないと食べない……。
ttp://www.tiger.jp/product_introduction/cookware/SKL_A.html 初期に裏ごし1日でギブアップして購入したけど、すごくイイ!
似たタイプのも色々あるからそれも良いと思うけど、私はたまたショップチャンネルで欲しくなって
安かったアマゾンで購入した。
にぼしやかつおぶしをガーしてだしやふりかけとして使ってます。
自分用には熟れすぎたバナナを牛乳とガーして飲むのが好き。
ダラな自分にはそのまま飲めたりそのままふたして保存できるのがウレスイ。
離乳食うちも手をこんだものほど食べてくれなかった。(涙) 裏ごし・トロミ付けたの一切拒否だったよ。 ダラだから普段からフリージングした野菜と魚ばっかりだったけど、楽したのしか食べなかったから、ずっと楽してた。お昼はBFだったしさ。 1歳過ぎたら大人のを味付けずにだしてたし 2才のいまは大人と一緒。 めんどくさくて、尚且つ体にいいからと大人を薄味にしてる。 下の子は米アレルギーあって粟ばっかりあげてたら粟にも反応出てしまった…。 きをつけていたら、一日おきに主食変わる。今は一回だからできるけど2回になったらどうしよう
うちの娘、豆腐大好きだし、こっちも楽だから 毎日のようにあげちゃってる。 大豆アレになっちゃう率高いかな。 でも豆腐ないと困るなー。
同じ物ばかりだとアレルギーになるのか… そうとは知らず、ここのところ娘7か月に 粥、豆腐、トマトばかり食べさせてた…
回転食でググると幸せになれるかも。 肉だと種類が少ないから回転させるために魚が食卓にのぼることが増えるんだけど、 「俺は肉が食いたいんだ!」と旦那。 離乳食やとりわけで頭を悩ませているのに、わがまま言わないでよ・・・。 あなたが花粉症やアレルギーを持ってるから、旦那用も赤用も気をつけているのに。 用意した離乳食は、お義理程度にしか口が開かない@後期。 親が食べているものの端っこを子供用お箸でつまみ、お湯をかけて(味を薄めてるつもり)あげると良く食べる。 おそろいがいいのねorz
>>453 同じ物あげててアレルギーになるこはなるし,ならない子はならないよ。
体質だと思うよ。
うちも毎日納豆とかあげてたけど,アレルギーならなかったもん。
毎日毎食BFでごめんなさい。 白いご飯食べなくて毎回おかずとまぜまぜ・・・・ こんなんでもう1歳。
>>456 全然OK。
私は、子どもは白いご飯なんて食べん!と思って
毎回混ぜたりかけたりしてましたが、
昨日はほとんど白っぽい(味なし)ごはんでも平気で食べていた。
もうほとんど大人といっしょだよーん@1歳1ヶ月
5歳の姉よりずっと野菜食べてるw
1歳0ヶ月 離乳食後期 昨日から腹壊して胆汁うんもをしてます。 初めての腹下しで心配です。 元気です。 消化の良いものは うどんやパン、豆腐以外に 思い付きません.... 何か他にも知恵を貸してくださいませんか。
便秘にはオレンジ、下痢にはリンゴだっけ?
460 :
名無しの心子知らず :2006/09/01(金) 18:11:26 ID:CEq8Wn/F
納豆もいいらしいよ
461 :
名無しの心子知らず :2006/09/01(金) 18:14:58 ID:CEq8Wn/F
!!!!
>>459 とIDが一緒だ!
そんな事あるんだね。びびった。
463 :
名無しの心子知らず :2006/09/01(金) 18:29:33 ID:6bDDOT71
家の子五ヶ月半。おもゆスタート。あげたら下痢?ウンチの回数やたら多くなります。まだあげない方がいいですかね?スレ違いでm(_ _)m
464 :
名無しの心子知らず :2006/09/01(金) 18:31:38 ID:6bDDOT71
胆汁ウンチて何ですか?
465 :
名無しの心子知らず :2006/09/01(金) 19:22:25 ID:UfmoK80l
子供は0歳10ケ月なんですが多めに作って次の日も同じメニューを出す日があります。しかもレパートリー少ないです。 ひよ○クラブみたいにはできない。
>>458 下痢王子0才11ヶ月。
下痢したら取りあえず病院で下痢止め貰ってるよ。
腸が動いてないと栄養も取れないよー。
2−3日で自己治癒したらいいけど、3日続くようなら薬もありだよー。
(鼻水みたいなとろりんうんちなら、腸の粘液こそげてる可能性あり!なので
うんちの様子見て病院行ってね)
子一歳。手づかみメヌーやら取り分けやら頭悩ませて必死で何品も作ってもマイブームなのかマンドクサイのか全てマー。 疲れ果てて中期でよく作ってた野菜や肉魚混ぜたうどんやおじや、マンドイときはご飯にBFのおかずやカレー、ふりかけ、大人の魚など単品メヌーにしたら食うわ食うわ。 体がでかいから焦ってたけどその子その子でペースがあるんだよね… マターリ適当にいくことにします。
このスレって、いつからあるの? 半分まで来るのに、約一年がかり(?) と言う事は、みんなきちんと離乳食作っている人の方が多いと言う事だよね… 赤@来週で1歳 まともに離乳食作った事が無いので、未だに3食BFです 夜は大人の取り分けが出来るんだけど 朝、昼は基本的に作らないので、今更作るのマンドクセで困ってます とりあえず手作りへ向けて、どんな事から始めたらいいでしょう… すみませんどなたかアドバイス下さい
469 :
名無しの心子知らず :2006/09/09(土) 17:12:13 ID:j10lNIZr
>468 朝、昼は食べないの? っと、本題で ご飯をフリージング 夕飯おかずもフリージングで、違う日に活用。 後は、火を使わなくてもOKな納豆(ひきわり) 火を使って、野菜入りの卵焼きとか もしくは、パンにヨーグルト、野菜、果物はどうかな?
焼きうどん 炒飯とかくらいしか作ってなかったよ。 昼はマンドクセで フリージングした野菜入のにゅうめん(素麺ゆでただけ)とか フリージングした野菜入の炒飯 あとはマンドクセなので3食取り分けていたよ。 大人がインスタントのときはBFつかって、冷凍御飯を解凍して上にのっけて丼とかしてた 朝は和食(御飯、みそ汁、いりたまご)だったので取り分けてました。
471 :
468 :2006/09/09(土) 17:31:30 ID:NWYKQTzO
>>469 私のはインスタントとか、前の日の残りとか食べてます…
旦那は朝食を食べると気持ち悪くなるとかで
朝はパン食べてます
納豆は、納豆だけあげるんですか?
何かと混ぜるんですか?
バナナとヨーグルトは結構あげたりしています
私は幕内秀夫さんの「丈夫な子供を作る基本食」よんで楽になった。 しかしその本買ったのは子が2歳過ぎてからなので離乳食には間に合わなかったが、 小学生になるくらいまではフォローできる内容。
473 :
468 :2006/09/09(土) 22:44:10 ID:NWYKQTzO
>>470 フリージングにも挑戦したんですが、
それで何を作っていいか分からず、結局あまり役には立ちませんでした…
でも、あまり完璧に作らなくても大丈夫ですよね?
>>472 そんな本もあるのですか!!
参考にさせて頂きます
今離乳食本は2冊持っているんですが、
本当に難しくて私には無理でした…
料理の初心者でも作れるような離乳食本って
ないんでしょうか…
>471 食べてるんなら、ご飯は炊いてあるだろうから 魚焼いて、お味噌汁っていうのも良いよ。 後は、おにぎりとか、炒飯とか。 納豆は、家は納豆好きで野菜嫌いなので、 葉ものの野菜を混ぜてお醤油数滴たらしてる。 (葉ものは、大人ご飯のお浸しの取り分け)
>>473 フリージングはその時家にある野菜をしてました。といっても、人参・大根・南瓜・ジャガ芋位です。
納豆はそのままかけてました。もしくは醤油一滴とか…。
基本ダラだから 離乳食の本みたいには作ったことがなかったよ。朝はパンなら パンにヨーグルトにバナナとかでいいんじゃないかな?パンのときはうちはそうだった。
>>473 うちのフリージングは、家にある野菜をなんでも
(にんじん、大根、キャベツ、たまねぎ、なすetc)を
月齢に合わせた大きさに切って、炊飯器に入れて
水をひたひたに入れてスイッチオン。
(炊飯器だと鍋に付きっきりじゃなくてもいいから)
出来たら一回分ずつジップロック。
解凍は小鍋、もっとマンドクサければ耐熱容器でレンジ。
解凍時にしょうゆやだしを入れれば和風。
コンソメやトマトで洋風。
で、これにご飯入れて雑炊やリゾット、うどん入れて鍋焼き風。
1歳位の時は焼いて角切りにした食パンにもかけてたっけ。
>>468 うち(赤@10ヶ月)の場合ですが、朝は夜の残りのご飯に
BFのおかゆに混ぜる系のをかけて、お湯かけて、しばらく
ふやかしてあげています。
みそ汁をかけてネコマンマの日もあります。
でももう1歳だったら、パンは食べられるんじゃないですか?
食パンを小さくちぎってあげるとか。
うちは子供と一緒にご飯を食べられるのが朝しかないので、
旦那に早起きさせてみんなで食事が取ることが出来るように努力中
です。
>>468 タンも一緒にがんばりませんか。
もうちょっと大きくなったら一緒の物が食べられるようになる
し、今のうちにちょっとずつ慣れておかないと朝ご飯を食べずに
登校する子供になっちゃいそうで。
>>476 さん、
>>473 ではないですが便乗しておしえてください。
家にある野菜を切ってから炊飯器にいれて炊いているそうですが
それはその野菜を個別に耐熱容器に入れてなどではなく
まとめて一緒に入れて炊いているのですか?
あと月齢に合わせた大きさに切ってと書いてありますが
うちは中期なんですけど人参などはやはり炊いてから
切った方がいいですよね?
炊飯器に入れて炊くときは月齢にあわせたサイズに切ってオンだったよ、うちは。 ラクだしやわらかーくなるしダラにはもってこいだよ! うちは毎朝パンと野菜ジュース、チーズかヨーグルトです。 朝はお米いらないんだって・・・@1歳。 9ヶ月ころから朝はずっとこのメヌー・・・ 朝はパン派な息子。
>>468 うちの子も来週1歳になるよ。
うちもダラな上に子どもの手術入院を控えていたから
食中毒が怖くてBFばっかりだったよ。
病院では作らなくても沢山出てきて楽だった。
病院の離乳食によく出ていた野菜
↓
ニンジン、ジャガイモ、ブロッコリー、タマネギ、ナス、カボチャ
↓
あれば生のを小さく切ってコンソメか和風だしと醤油で煮る。
なければ冷凍野菜でひと握り分だけ放り込んで煮て終了。
よく出ていたタンパク質
↓
豆腐、卵豆腐、白半片、卵焼き
↓
前3つ買って切って終了。
卵焼きは味付けごく薄く塩、あとケチャップだけ。
たまに出ていたタンパク質
↓
シュウマイ、魚、ハンバーグ
↓
大人からの取り分けでよいんでないかなと。
このパターンで随分離乳食作りが楽になったよ。
>>478 さん
476です。
野菜は個別ではなく、全部一緒です。
479さんのように、あらかじめ切ってからです。
カレーを作るときの、ルーを入れる前までの段階と
いうか、野菜が細かい味なしのポトフというか
そんなシロモノです。
中期の時はジップロックに入れてからモミモミして
つぶしていたかも(記憶あいまいです)。
483 :
482 :2006/09/12(火) 07:48:57 ID:JwkJ2/Mu
緑の野菜は色がおちるから基本的に茹でるかレンジde温野菜だけど、 ミニアスパラはすごく柔らかくなるから、てづかみメニューで入れる。 きのこ類はみりんしょうゆ鰹節で大人も食べる。 白米の味に、こだわりがある人にはおすすめできない。
>>478 です。
う〜んすごくわかりやすく勉強になりました!
炊飯器で野菜、やってみました。
炊く時に入れた水は野菜スープとして使えますかね?
濃厚な野菜スープ取れたでしょw ぜひ赤さんに!
うちはご飯炊くときにアルミホイルに包んだ野菜を一緒にオンしてるよー。ゆで卵も出来る。 あと炊飯器でバナナケーキもよく作る。子供にも大人にも好評です。
>>486 うちもこのスレで教えてもらって、ゆで野菜はしています。離乳食初期だけど、
まだBF使わずにやってこれたのはこのスレのおかげです。
で、質問です。近々2回食に移行するつもりなんですが、ご飯はお粥を冷蔵庫
保存でいいんでしょうか?ずっと炊きたてお粥だったのでこんなことも
聞かないとわからないorz
>>487 炊きたてを冷凍がいいよ。冷蔵庫だとかたくなるし意外と冷蔵庫内は雑菌がいたりするので。
次のご飯の時間まで、とかちょっとの時間なら冷蔵庫でもいいのかと思うけど…
>>487 うちお粥は炊飯器のおかゆモードでまとめ炊き→100均の
冷凍小分け容器で冷凍ばっかだった。
>>490 486じゃないけど、「炊飯器 バナナ」でぐぐればでてくるお。
私も一回作ったが、バナナの繊維がなんかバッチい感じになったorz
入れない方がおいしそうだったかも、と後悔してる。
携帯からスミマセン。 もうすぐ6ヶ月なんで離乳食始めようと考えてます。 専用の裏ごしやおろし器などセットになってるのを買おうと思っていますが、 実際便利でしょうか? 初期から炊飯器で野菜をゆでて、 ジップロックで潰すやり方はまずいでしょうか?
>>463 しまじろうのセットをもらいましたが、1回も使っていません。
このスレを見にくるくらいだから、多分使わないと思うよ。
>>493 百均で小さなすり鉢セットだけ買ったよ。おろし金は元々あったからこれで十分だった。
>>493 です。!
>>495 レスありかとうございます!
我が家もおろし金あるんですが、
大人と同じで大丈夫って事ですよね?
ピジョンの2千円くらいのセット見てたんだけど、
百均で十分かな〜。
497 :
名無しの心子知らず :2006/09/19(火) 00:41:09 ID:W8y+b20B
思い返すに、おもゆ〜おかゆ、マッシュポテト、チャーハン、小松菜の〜、 …ほとんど全ての離乳食で玉砕。大変だったなあ。。 完母だったせいか、ほとんど食べてくれなかった。 特におかゆは大嫌いらしい。色ご飯は今でも大嫌い。 私の作り方が下手なのかと哲学的に悩んで、いろんなお母さんにきいたけど、 どうも作り方は間違ってなかった。 でも、2歳近くから何でも食べるようになって成長も大きく、 ぜんぜん平気だよ。 私も当時暗かったけど、煮詰まってるお母さん、気楽にね〜。
離乳食の進みと完母かどうかは全く関係ないと思う
完母はオパイ星人が多いからじゃない? ミルクの子より完母の子の方が進みにくいような気もする・・・ ま、うちは完母ですんなり進み1歳時にはほぼ大人と同じ食事でしたが。
納豆大好き娘@10ヶ月 納豆は栄養もあるし、親もラクなので 三食、納豆ご飯を基本に のり、ブロッコリー、にんじん、じゃがいも、しらす、鶏肉の中から1〜2品プラスする、を繰り返してる。 親は楽なんだけど、これってどう思いますか? 完母で、今だに沢山母乳飲んでます。 BF食べません。ベタベタした食感が嫌いみたいです。食べてくれたら良いのになあ〜 栄養面で自信がないです。
3食納豆ご飯なのを除けばOKなのでは? あんまり同じ食品を食べ続けるとアレの心配が。
うちなんか人参を毎食食べてるよ・・・@8ヶ月 人参ってフリージングするのがラクだから ついついたくさん作っちゃう。アレ心配しなくちゃいけないかな?
連続なのが問題なのはたんぱく質だからでそ>納豆 野菜なら絶対大丈夫というわけではないにしろ、レベルが全く違う。
やっぱり納豆ばかり食べさせているとアレが心配ですか。 実は血液検査で卵アレルギーが出たので 卵はもちろん、パンなども控えている。ので タンパク源として納豆は良いかな、と思ってました。 毎日は控えます。 ところで、501で質問した事ですが >のり、ブロッコリー、にんじん、じゃがいも、しらす、鶏肉の中から1〜2品プラス というのは、例えば 朝:ごはん、のり、ブロッコリー 昼:ごはん、しらす 夜:ごはん、のり、とりにく おやつ:リンゴ、赤ちゃんせんべいなど みたいな感じであげてます。502さんがオッケーと言ってくださってますが あまりに品目が少ないかな、と不安なので再度質問させて下さい。 (501での自分の書き方が悪くて、意味が伝わってないかな、と思いましたので。) しつこくてすみません。こんな感じで良いんでしょうか?
>>505 品目が少ないと今はラクだろうけど、あとでツケがきませんか。
初めての食材を一度に複数は与えられない。(アレ餅ならなおのこと)
増やすのにはどうしても時間がかかります。
幼児食になったとき、あれもこれもまだあげられない、
外食なんてとてもむり、というふうになりそう。
うちもアレ餅で卵・小麦を控えているけど、だからこそ
何が食べられ何がダメなのかを探すため一生懸命幅を広げてるよ。
(それをちょっとがんばりすぎて疲れちゃってここを覗いてみたんだけどね)
がんばりすぎは良くないけど、もっと挑戦したほうがよいと思う。
>>488 ,489さん
487です。冷凍で頑張ってみます。2回食にと思っていたけれど、7ヶ月の赤は
小食です。母乳を与えすぎているのがよくないんだろうか?3さじぐらいしか
食べないよ…
>>507 私も完母で小食でした。でも、いつか必ず食べるようになります。
ちなみにうちは10ヶ月の時に急に食べるようになりました。
「3さじしか食べないじゃーなくて、3さじも食べるんだよ」
って栄養士さんに言われて嬉しかったのを覚えてます。
せっかく作っても食べないとストレスだけど、マターリしてください。
きっと母乳がおいしいんだよ。1歳までに離乳食って始めればいいらしい
から、無理に2回食へ進まなくてもいいんじゃーないの?
>>501 単品で食べさせやすい、
さつまいも、かぼちゃ、もも、ぶどう、バナナ、とかは?
うちも10ヶ月だけど、バナナは3センチくらいの長さに
ちぎって渡すと、手づかみでムシャムシャ食べます。
イッチョマエに片手にマグ、片手にバナナ。
あと、我が家は朝はご飯とみそ汁なので、ネコマンマが多い…
510 :
名無しの心子知らず :2006/09/25(月) 19:25:05 ID:4fJA3gpr
1才3ヶ月 食べ物をたべたがらない アレもちだからいろいろ考えてるのに ご飯には口を開けず 割り箸とか砂粒とかビニールとかガーゼなんかを 常にもぐもぐしている パイやりすぎが原因かと思い 心を鬼にして半日外出したり 運動させたりしてもいっしょ.... もう1週間 夫はわけわからないくせに あーだこーだ口出すし つかれた。 このままでは料理中の鍋で 赤を殴りそうだ だれかたすけてー
>>509 果物、芋類は単品で食べさせやすくていいですよね。
うちのは、9ヶ月の頃カボチャ駄目で諦めてたんだけど
またあげてみようかな。
>>510 自然な流れで良いと思うよ。
大人になってもミルク飲んでる人なんていないんだし。
放っておいても小学校になる頃には給食も食べるようになるだろうから。
おかゆ+野菜2品30g、たんぱく質15gを出汁で炊いたものしか 食べさせたことがない。 雑誌に書いてあるようなこじゃれたメニューなんか作ったことないんだけど いいよね?
514 :
名無しの心子知らず :2006/09/25(月) 23:41:42 ID:rh6d2YoS
齢による
100円ショップでチンOKのはずのタッパ。 粥いれてチンしたら、一回でふたが縮みやがった。 なんだよ、いっぱい買ちゃったよ。 使い捨てかよ!
>515 本体はチンおkだけど、蓋はNGってこたーない? つーか耐熱温度表示はちゃんと見てる?
蓋は外してチンしろってのも少なくないよね。
蓋が柔らかいやつはたいがいチン不可だよね。 同じく100円ショップで、4コで100円の蓋もチンOK、 内容量110mlくらいのやつを買ったけどお粥にちょうどよくて 買い足したくらい重宝してる。スタッキングもできるのがよい。
青い蓋のやつかな?うちも使ってるけど恐ろしく便利。
うちも青い蓋のやつだ。 食洗機で洗ってもびくともしないw
10ヶ月です。 ベタベタしたものが苦手なようで、BFはあまり食べません。 でも、ご飯を作りたくないとき、レパートリーを増やしたい時に BFが便利なので使いたいです。 BFの幼児食(1歳からとかかれている物)の中には ハンバーグなど、形がしっかりしているタイプを見かけますが そういうのを、10ヶ月の子にあげるのは早すぎでしょうか?
モノによるとは思うけど、まだ早いと思う。 違うのは硬さだけではないかもしれないし。 うちも後期ですがl、手作りハンバーグを作っていくつも冷凍してます。 うちは卵アレルギーだから卵を抜いて野菜をたくさん入れて。 フリージング利用ならBFとさほど変わらないと思うけど、だめかな?
早過ぎると思う。 味も濃くなってたよ 固さもあるし、月齢守ったほうがいいよ めんどくさくなったら ホットケーキやパン とか、あとは御飯にBFかけてなんちゃって丼にしてたよ。 ベタベタだめだったけど、丼とかうどんにかけたりしてたのなら、ならなんとか食べてたなぁ。
524 :
521 :2006/09/27(水) 11:36:12 ID:6u2+ja4E
レス有難うございます。 幼児食は素材や味付けがまだ早いかな、と思っていたのですが、やっぱりそうなんですね。 硬さは丁度良さそうなんだけどな。いまでも、大人と同じ硬さのご飯や麺類を食べているので。 今でも、野菜スティックなどは作って冷凍しているのですがマンドクサ 522さんはハンバーグ作ってて偉いなあ・・ 523さんみたいに、BFをご飯にかけた物、試してみます。 早く大人と同じ物食べりゃいいのに。 最近では取り分けすらマンドクサ
みんなダラと言いながらがんばってるなぁ。。。 割と食欲旺盛の息子@1歳。 朝→食パンを適当に切ったのに牛乳掛けてレンジでチン♪したパン粥(1枚分) +バナナ 昼→お湯でふやかしたコーンフレークにヨーグルト混ぜてバナナとキウイ投入 夜→ご飯とおかず(野菜+肉(魚))1品 毎日こんなダラなのはあたしだけかなぁ。。。 朝はパンが楽だと思ってこうしてたんだけど、市販のパンの添加物について1歳時スレ で熱く語られててちょっとショック。。。 あたしから(市販の)食パン取り上げないでーorz
この間「1歳からの」って書いてあるレトルト初めて買って ためしに味見してみたら、味付けがかなりしっかりしてるのでびっくりした。 大人でも美味しく食べられるぞこれ。 でもマンドクサには変えられない…しかし子の健康が…。
殆どぱくぱく食べてくれる息子に初めてQPの「チキンライス」をあげてみた。 2口で口を開けなくなったよ。噂通りだった。orz カーチャン、全部残り食べたよ。大人が食べるとそんなに不味くないのになぁ…。
私も負けずにダラですよorz 娘@1歳3ヶ月 朝:パンと牛乳、バナナやキウイ 昼:あまり食べない。食べるとしたら、一口おにぎり+茹で野菜 夜:野菜と玉子でチャーハンかおじや 母乳が好きでまだそっちをよく飲んでいるからこんなメヌーなんだけど、 来月断乳予定なので、もっとちゃんとしなくてはと思っているorz
>>525 第一パンの「ラブズブレッド」はイーストフード・乳化剤不使用なので
うちはそれ買って食べさせてる。
生協(うちはコープかながわ)の食パンもイーストフードや乳化剤不使用よん。 あと、パルシステムの食パンとか。 ダラすぎるのと母乳好きで少食ってのもあって 朝:パン、バナナ、プレーンヨーグルト 昼:パン、梨 夜:オニギリ、レトルトBF 2食ともパンってことがよくあるよ・・・。
532 :
名無しの心子知らず :2006/09/28(木) 02:51:32 ID:0iOqxIpG
510です
>>512 さん ありがとう!
急に食べなくなって、ちょうど連休に重なったので
夫にかなり攻撃されてまじブルーでした。
卵と魚と乳がNGなので、できる範囲で料理苦手ながら工夫してるのに
おかずを食べさせてない(幕内本で勉強してるのに)
母乳のせいで食べない(アレだからミルクにしろ説 はぁ!?)
昼間も電話してきて食べたかチェック....
こちらも必死で、かえって赤を泣かせてしまってほんと何やってんだかorz
気持ちきりかえてがんばらなくちゃ....
スレチで長文でごめんなさいでした。
1歳代前半あたりに急に食べなくなるって 何故かよくあることらしいよ。 1歳児スレとかでも結構出る話題。 心配だろうけど、またそのうち食べるようになるから あまり頑張りすぎずマターリね。
>>521 もうしめちゃったかな。
ベタベタが苦手なら、フリーズドライはどうでしょう。
うちは、キューピー瓶のベタベタご飯は苦手みたいですが、
和光の中華風卵とじとかパクパク食べてくれます。
めんどくさいときはご飯にかけたりしています。
あと、カネコマなときは和光の粉末のチャーハンの素とかチキンライス
の素なんかをご飯にかけて、お湯かけただけであげたりしています。
でも最近のお気に入りはパン。
冷凍保存しているので、トースターで焼いて、一口大にちぎってお皿に
盛ってあげると、モリモリ食べます。
たまに口に入れすぎてオエッとなってる。
535 :
名無しの心子知らず :2006/09/30(土) 23:24:03 ID:YgRNe3xy
皆のところはいいなぁ。スプーン拒否されないだけいいよ。 家は手づかみでしか食べなくなったよ。 スプーンで食べて欲しいもの、無理だよ。私が差し出すものは拒否だよ。 手づかみできるもの皿に乗せて、テーブルに置くとじぶんで選んで食べてる でも、遊びもひどい。毎回ぐっちゃぐちゃだよ。 前は良かった、なんでも丼にしてた。楽だった。米拒否つらいです。 いつ食べるようになるのーーー!? 手づかみメニュー、もう出し尽くしたよ。助けて。。。
536 :
名無しの心子知らず :2006/09/30(土) 23:29:04 ID:kVheccx4
>525 バナナ毎日2回食べさせてるんだったら、パンの添加物なんて 気にする必要もないと思う。
食べさせているのはくん蒸していない国産バナナか 有機栽培バナナかもしれんし、もう添加物の話題はいいジャン。
うちはバナナは生協のちょっと高いバナナなのですが、バナナなど 南国産の果物はアレルギーになりやすいと聞いたので、1日おき くらいにガマンしています。 パクパク食べるし皮むくの楽だけど、1日2本は多いかも?
539 :
名無しの心子知らず :2006/10/02(月) 09:21:29 ID:PggATUPU
誰が2本とかいってるわけ? どこに2本なんてかいているわけ? 2回だろ。きちんと嫁このブス!!!
国産バナナ気になる。どこで売ってるの?
バナナは上1〜2cm切り落とすといいと何かでみた。
そこに残留物か溜まるとか。
>>535 軟飯くらいならプチおにぎりがいいよ。
親指の先くらいをラップで茶巾絞りにして作れば柔らかめでも出来るし楽ちん。
541 :
538 :2006/10/02(月) 09:59:23 ID:AkSbW0IF
542 :
名無しの心子知らず :2006/10/02(月) 15:18:11 ID:PggATUPU
米くわねっつってるだろ。 てめぇ釣りか?ふざけてんのか?半年POMれブス!!
>POMれ クソワロタ
なんだか荒れてんなw だらりとしようぜ(*´∀`)
546 :
名無しの心子知らず :2006/10/02(月) 19:16:46 ID:3n12kxrn
半年ポムりやがれ!
548 :
名無しの心子知らず :2006/10/02(月) 19:34:20 ID:zVOuX0Dn
うちの赤10ヶ月も少食。 私もダラ気味なので、冷凍してるご飯に、 何種類かの野菜(野菜は組み合わせをいろいろ変えて)を混ぜてあげるだけ。 2回食だけど、2回ともこんな感じ。 全部混ぜてしまってあげててもいいのか? 単品であげた方がいいのか? 悩み中…
549 :
名無しの心子知らず :2006/10/03(火) 01:48:51 ID:XEsNu9NX
お腹の中入ったらまざるんだし究極同じだって。
今はあんまり気にしなくていいのでは?
>>544 いやいや。イライラする気持もわかるよ。
離乳食で食べないものとかあると煮詰まるよね。
真面目にやると、育児って難しいね。
時にはテキトーも大事かなって最近思う。
550 :
名無しの心子知らず :2006/10/03(火) 01:52:39 ID:QxfcyZUs
えええ!!うち毎日フィリッピン産バナナ食べさせてる。
551 :
POM :2006/10/03(火) 02:36:45 ID:hkL0lj7G
↑ ↑ ↑ ナカーマ(・∀・)人(・∀・) バナ〜ナなしじゃあダラはつとまらない
食べさせすぎでアレルギーや体の不調が出なければ良いね。 ダラどころじゃなくなっちゃうからね。 イヤミじゃないよ。 うちもバナナやその他抗原度の高いものに引っかかったりしませんようにと 祈りながらもついあげちゃうことが多いから。
「私にぴったりなスレが!」と思っていたらみんなしっかり作っていてちょっとショック! ウチ(7ヶ月、初期後半2回食)は週に一回おかゆ、人参、ジャガイモ、かぼちゃ等作って冷凍。 毎回それらをレンジで解凍してあげてるだけです。 なので毎回おかず1品のみ。
てづくりしてるだけエライよ… またレトルトあげちゃった…赤2回食、私も2回食w 冷凍作り置くのが面倒…
>POMれ 和んだのでわりと簡単なメヌーをひとつ紹介。 キャベツ粗みじんとツナを水と卵でといた小麦粉に混ぜてジュー。ソースとケチャップを混ぜたものをうすく塗って姫かつおと青ノリかけて(゚д゚)ウマー まあただのお好み焼きだけどね… キャベツは予めレンジでチンしとくと甘く柔らかくなるのでオススメ。
>>555 おおっ。さっそく試してみようっと。
手づかみできる簡単メヌーが思いつかず、
玉子焼きとかジャガイモ(生協のうらごし冷凍)の
お焼きばっかりになってるのだよ。
553さん、冷凍する時に数種類適当に取り混ぜて1食分ずつ ラップに包んだら毎回違う数種類になりそうだよ。 と、私も553さん路線の予定が、赤が炊きたて粥しか食べなくなり…orz 兄弟多い夫が ご飯=炊きたて でケコン後冷凍ご飯教育に数年かかったが キミはいったいどこで覚えてきたんだ! しかも果物とヨーグルトは食べなくてレパートリーが少ないじゃないか。 最近麩やパンに逃げてるけどたまには粥もしないとなあ。マンドクセ('A`)
558 :
名無しの心子知らず :2006/10/05(木) 22:23:20 ID:TfEYRMrc
>557 コップ粥が楽でイイよ
ありがと。 どんなコップ粥なの? ご飯に水入れてチンかしら。
って先にぐぐればよかった。こんなにメジャーとは。 炊飯器に入れるんですね。 大人がご飯をほとんど食べないのがネック。 朝ちょっと炊いておけばいいのよね。ええ…
元々ダラ。料理は苦手。 で赤@7ヶ月がお粥をぜんぜん食べません。すぐブーッと吹き出す。 赤ホンのおかゆも一口食べたら、口をつむる。普通のおかゆも 離乳食スプーンで3さじくらいしか食べない。 パン粥、ヨーグルト、りんごは食べます。年明けから保育所に入所させるので むりやり2回食だけど毎回嫌な気分になっています。
>>POMれ。
いや〜離乳食作りで疲れた脳みそがいいカンジになりました。
ずっと「ためになるなぁ」と思いつつ、ここを読んでたんだけれど、
皆似たような思いでいるんだな、頑張ってるな、と励まされてた。
娘@9ヶ月。中期はなかなか食べてくれなくて一生懸命作るのがマンドクサだった。
ってか、はいどうぞ、って並べて食べさせても
「ふ〜ん。で?」
みたいな顔されるとがっかりしたり。
フリージング活用してても、やっぱりチンの手間はあるもんね。
どうやら、彼女は歯ごたえのあるものがそろそろ食べたい時期だったみたいで
ここ最近はスティックトーストがお気に入り。嬉しそうにカミカミしているのだが、毎回パンにする訳にもいかず。
でもつい楽だし、食べてくれるから出してしまうダメな母だ。
かと言っておかゆはイヤみたいだから、今晩はプチおにぎりにしてみよう。
お焼きもマンドクサで挑戦してなかったけど、手づかみマンセーには欠かせないメヌーの様ですね。
>>555 さんのメヌーもおいしそうだ。
この雨で外出もままならぬし、いろいろ作り置きしてみよう。
ああ、それにしても3回食はオソロシス。チラ裏スマソ。
子、七ヵ月半 皆さん、すごいですね。 私はフリージングの際の消毒がマンドクサなんで いつも昼に土鍋に米、水、野菜(一種類)を煮てあげています。 この間まで下痢をしていたので、離乳食があげられず また一からやり直し(・д・) お聞きしたいのですが皆さんは どうやって離乳食用ケース達を消毒していますか?
消毒なんて1度もしたことないです・・・。・゚・(ノД`)
フリージングの際の消毒って? ラップで平たくして冷凍→ジップロックなんで特にありませんが。 出汁類は製氷皿だけど、普通に洗っているだけだよ。
うちも消毒なんて一回もしたことがない…… むしろ消毒をするってことを今ここで初めて知ったくらい…orz
…消毒…する…の?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
最初はお湯をかけてました。今は洗うだけ。 製氷皿に色がつくからハイターしてよく洗うのが月1〜2回。 メインはABC各1〜2点を離乳食用食器に入れてお湯をかけてレンジチンとろみの素ばっかりのインスタント生活な最近。 A 冷凍刻み野菜きのこ(みじん切りで炊飯器で炊いたものを蓋つき製氷皿で凍らせて) B 生協の骨ぬき魚(カレイ赤魚シルバースメルトあじ叩き鯛すり身)・バラ冷凍のひき肉各種・塩抜きしらす・砂抜きむきあさり・ほたて C BFのコンソメ・リケン無添加のだしにつゆ少々・生協の各色キューブやベシャメルソースや裏ごし野菜 停電で冷凍庫がダメになったらおそろしいことに。
うちは全部食洗機任せ。 高温で洗うからまぁいいよね、って感じ。 フリージング時はジプロクオンリーなので消毒は考えたこともナシ。
消毒話をしたものです 皆さん、ありがとうございました 消毒しなくても良さそうですね どうせレンチンで加熱するし…と思うと こわくなくなりました 神経質になりすぎですね ダラなのに
哺乳瓶の消毒も無意味な気がしてしたことないです。 ほぼ完母だったのもあるけど、胎内が無菌状態とも思えないし オパイなんて消毒しないしそのうちどこでも舐めるだろうし。 横でスマソ
携帯から失礼します。 サツマイモをいただいたのですが、 これはどうやって保存したら良いのでしょうか…。 マッシュにして冷凍でおけ? どなたかよいお知恵を下さい。 最近にんじんがゆしかあげていないので、 ちょっとシャキって仕込みます。
>>572 月齢が書いてないのでわからんのですが、自分はまず炊飯器でご飯と一緒に炊いて中期までは冷凍→チン→マッシュ
後期からは味付けして(甘く煮たり)冷凍→チン→そのまま
って感じです。
マッシュや小さい角切りにしてヨーグルトで和えても(゚д゚)ウマーですよ。
さつまいも・離乳食でぐぐると山ほど出てきますよ。
>>573 さつまいもやじゃがいもはマッシュにしてから冷凍しないと
水が出るからよくないと聞いたんで
ずっとマッシュにしてから冷凍してたんだけど
ゆでてそのままで冷凍しても大丈夫なんですか?
>>574 ダラなのでキニシナイ。気まぐれにやってました。
ジャガイモはマッシュにして冷凍しないと食感も味も格段に悪くなる気がス。
577 :
名無しの心子知らず :2006/10/16(月) 23:03:42 ID:49ZmoN2z
マッシュするのもマンドクサなので すでにマッシュされたものを買っている。
578 :
名無しの心子知らず :2006/10/17(火) 17:18:36 ID:FJTRew7f
10ヶ月、3回食の息子餅です。 干し芋、離乳食に使えるらしい。 初期・中期はみじん切りにしておかゆに混ぜて一緒に煮て 干し芋おかゆ。 後期はそのまま握らせてかじらせる。 いいこと知ったよ。今日は国産の干し芋買って帰るぞー。 干し芋も一品としてカウントしても良いよね。
みなさんスゴイです。頑張ってますね…。 1歳2ヶ月もちです。妊娠3ヶ月のためBF三昧です(そうでなくてもBF中心なのに) どうやって楽をしようかばかり考えてしまう。 白米大好きっ子だけど手掴み食べをしないのでおにぎりを作っても見向きもされない…。 おにぎり食べてくれるお子さん羨ましい。
今まさに干し芋をストーブの上であぶっていましたよ。噛み応えもあっていいよね! おやつにあげてみよう。
>>557 亀ですが
うちは普通に炊き上がったご飯をマグカップに半分くらい入れて
熱湯を注いでおき、寝る前に冷蔵庫へ。次の日にチンして食べさせます。
残りは小分けして冷凍庫へ。いい感じに柔らかくなります。
コップ粥はコップの下にご飯粒がつくのが嫌!という人にお勧め。
ささみの筋取りが禿しくめんどくさい。 取ってあるのを買えばいいんだけど、高い。 離乳食用には1、2本あればいいのに、5本くらい入っていて残りをもて余す。 とりあえず冷凍庫に入れとこう、ってやってたら、今冷凍庫には10本くらいの ささみが入ってる。親子丼か何か作るにしても、全部筋を取ると思うと鬱。 ささみなんて、嫌いだ。
>583 穴あきお玉の穴から筋だけ出して、 ペーパータオルとかで筋を掴んでグイッと引っ張れば あら不思議、筋無しササミの出来上がり。 適当な大きさに切ってから冷凍すればなお手間要らず。 その昔、伊東家の食卓でやってた。
>584 !!!!! すばらしい!! 伊藤家を見過ごしていたのだが、584に教えてもらえて、これからはささみも取り入れやすくなって、大変嬉しい。 ありがと〜!
穴あきお玉の「穴」に筋がなかなか入らなくてイライラします。 入ったらすっきりするんだけどねー
587 :
名無しの心子知らず :2006/10/20(金) 22:47:39 ID:KdPP5OG7
私ぁとりあえず、ニクを触るの好きじゃないし 簡単作業もマンドクサイし、多少高くても筋ナシを買うなぁ。
ササミも面倒だけど、ミカンの薄皮ってどうしたらキレイに剥けるの?小房ボロボロ汁ダラダラで嫌だよ。。
589 :
583 :2006/10/21(土) 01:54:59 ID:JXP1zm2f
>>584 チラ裏気味カキコにレスありがとう〜。
あいにく我が家には穴あきお玉がないのですが(恥)、
フォークの串で代用できそうな気がするので今度やってみます。
キッチンペーパーなら滑らずにつかめるというのも嬉しい情報でしたわん。
>>587 我が家近辺限定バナシでスマソなんだけど、
筋つきささみ:お安めのスーパーA店にて58円/100g
筋なしささみ:お高めのスーパーB店にて128円/100g
こんだけの開きがあるのよ。A店には筋なし売ってないのさ。
皆さん苦手とか言いながらちゃんとしてらっしゃる・・・ 赤1歳4ヶ月、遅く始めたので只今完了期ですが オカズの用意がマンドクサくなって、ついつい白ご飯にBFブッかけちゃう毎日です orz 3日続けると赤もさすがに飽きて拒否しだすので、そんな時は ご飯にトマトジュースを少量かけてチンし、しらすやハム、しそふりかけを適量混ぜて即席チキンライス風でごまかしてます・・・w カロリー足りない時は、後でバナナでもかじらせるかぁ〜って具合いです。 ああいかん、いかんよなコリャ・・・orz
1歳3ヶ月いちおう完了期です。とりわけもしてますが、未だにフリージング活用 しちゃってます。具沢山うどんとかチャーハンとかグラタンが、手軽にすぐできるので、 野菜数種類、ホワイトソースは常にフリージングしてます。 子供も食べられる大人メニューを考えるより、フリージング活用の方がいつでも すぐに手早く、栄養バランスの取れた食事が作れるので、やめられません。
>>584 の筋取りをやってみた。
感動した!!
穴あきおたまが無かったので百均の豆腐掬いで代用。
キレイに取れました。
まだ粥と野菜の初期段階なので、もう少ししたらフル活用しますノシ
593 :
名無しの心子知らず :2006/10/23(月) 15:37:30 ID:wLVgijTG
完了期1歳3ヶ月娘。 大人と同じクリームシチュー食べさせ… ダメだよね。。牛乳で味薄めないといかんよね…
ただいま中期〜後期移行中。 初期からだけどいつもご飯とおかず交互に食わすのがめんどくて○○混ぜ粥にしてしまう…orz しかも野菜粥かBF粥がほとんど。だめ母でスマヌ 早く自力で食べられるようになってホスィ。栄誉バランス考えるとこまで頭働きません
>>591 ノシ うちも同じ。
1歳7ヶ月でもう幼児食だがいまだにフリージング多用だよ。
本読むとやっぱりまだまだ薄味で素材も柔らかくなんて書いてあるし
私自身があまり食べないので
>子供も食べられる大人メニュー を作るのもマンドクサ。
フリージング活用したほうがパパっと野菜タプーリができるんだよね。
理想は常備菜がいつも数種類用意してあってそれプラス
今日のメインをちょこっと作って一緒に食べるという図だが
うちでは一緒に同じ食事を食べたことすらないかも…
みんなは子と同じものを一緒に食べてるのかな?
子と大人、離乳食の本みたいに 同じメニューをちゃんと作り分けて食べてる人っているのかな あんなマメな生活とてもむりぽ でも子にはちゃんとしたものを食べてもらいたい …するとどうしても特別メニューになっちゃって 同じ食事を囲んでる楽しさが足りなくなっちゃうのかなと ちょっと気になってたり
1歳2ヶ月 納豆や豆腐と大人と同じ白飯が好きな子です。 上下合わせて6本しかない子には煮物や魚類以外思い付かないのですが何か簡単な物ありますか?
>597 297 名前:名無しの心子知らず[SAGE] 投稿日:2006/10/24(火) 17:02:03 ID:QdOzhLYl 1歳2ヶ月 納豆や豆腐と大人と同じご飯Loveなんですが毎日じゃヤバイですかね? 両親どちらもノンアレですが・・・ マルチ乙
>>593 うちも今日はクリームシチュー。牛乳で薄めればいいのか…
1歳3ヶ月。もうほとんど大人と一緒だ。
はやく奥歯が生えて欲しい。
600 :
名無しの心子知らず :2006/10/24(火) 18:09:33 ID:+uP99esE
なま物の話なんだけど、 先月あった1歳3ヶ月健診で、離乳食講座があった。 もうこのくらいの月齢なら、なま物もあげていいですよ〜。 気になるならサッと湯通ししてあげてください。 子供の食の幅をどんどん広げてあげてくださいね〜。 と笑顔で言っていた。 ほんとに人によって(なにで勉強しているかによって)、指導内容はいろいろだねえ。 うちの娘も納豆と豆腐好きだな、あと味噌汁。 大豆製品ばかりだ…
作る事自体は大した事無いが、メニュー考えるのがめんどくせえ〜。 下が離乳食始まったら、上の娘が自分で食べなくなってめんどくせえ〜。 好き嫌いがあまりないのは救いだが、最近下(11ヶ月)が米を食べなくなってきた。 他のものと一緒に突っ込んでも、器用に米だけ拒む・・・。
>601 私もメニュー考えるのがめんどくせえ〜。 うちの下の子(1歳)は米しか食べなくなってきた。 他のものと一緒に突っ込んでも、器用に米だけ食べる・・・。 足して2で割りたい・・・。
2歳の息子、味噌汁かけたご飯くらいしか食べない。来年から保育園なのに
何を作っても食べようとしない。もう疲れたので、ベネッセの食材に
たよることにした。
ttp://www.benesse-ef.jp/ 大人+2〜3歳児むけメニューだというが、イカげそソテーなど
2歳児がかみ切れるもんか! 栗ご飯なんて誤飲したらどうする! 使えねー
>>603 そんな事言ってるからじゃない?
栗ご飯も、イカも、食べられると思うけど…
605 :
603 :2006/10/30(月) 01:31:09 ID:syfdnnyI
>>604 栗ご飯もイカも、材料がよければ子どもでも食べられるだろうけれど……
イカも、素材が柔らかめだったり胴体の部分だったりしたら食べられそうだけど、
スルメかってくらい細くて堅いイカげそが届いて大人も噛み切れず。
栗ご飯も、パンフレットには手軽に出来ると書いてあったんだけど
それもそのはず、イチビキの栗おこわセットがドンと入っていて
炊きあがってから混ぜるタイプのかたーい栗だったので
細かく砕くと余計に噛めなくて、けっきょく栗は全部取りのけて。
8ヶ月になったのに、離乳食やってなかったんだけど、そろそろはじめようかと。 初期すっ飛ばして中期からでもOKかな? はじめっから5倍がゆにしても大丈夫ですかね? ヨーグルトって食べさせてOK? みそしるのとうふって食べさせていいのかな? 上の子にやったようなガッツがでない。orz
>>606 うちは7ヶ月を少し過ぎてから離乳食を始めたんだけど、
その時にまずは一週間ほど量を増やしながら重湯を与え、
次に10倍粥を同じように一週間(ry、次に7倍粥を(ry・・・と
様子を見ながら与えるように言われたよ。
お腹の調子は月齢に合った作りになってるから
いきなりその月齢に合った離乳食を与えても問題はないだろうけど、
赤ちゃんがびっくりしないように徐々にあげて下さいねって。
私が行っている病院の先生は、 「遅くから始めるのはかまいませんが、段階はきっちり踏んでくださいね」って言ってたよ。 段階踏まないと、噛むのは噛むけど飲み込めなくなる子になるかもしれないって。 だから、止めたほうがいいんじゃないかな
610 :
名無しの心子知らず :2006/11/02(木) 09:10:44 ID:mET4ivE9
7ヶ月半だけど。 離乳食・・・完璧に鬱だよ。 ここ最近はBFしか食べさせてない。 頑張ってもタラのすり身って、どうやっても生臭いのか 絶対食べてくれないし・・・。 そのくせ、果物とかヨーグルトだけは調子よく食べる。 甘いのが美味しいんだろうけど、 このままじゃ、ご飯やおかずを食べない子になってしまうよね。 ヨーグルトばかり食べさせたら、アレルギーになるっていうし。 この前熟熟の柿をすって食べさせたけれど、 渋のせいで?便秘になるし。 もうイヤだよ、疲れた。 泣きたい。
611 :
名無しの心子知らず :2006/11/02(木) 09:54:41 ID:bQ2823pU
>>610 うちも同じです。月齢も一緒、食べるものも一緒。何が不満なんですかぁ〜って言いたくなるよ。大人の食事より時間を割いて作っても、食べてくれない。おまけに、旦那パパに子どもが小さいだの言われ〜。とりあえず、昼、再度チャレンジしてみる。
七か月ちょいの娘。
まだ白身魚食べさせてないよ。
魚はしらす。
湯通ししてつぶしておかゆにのっけて食べさせてる。
白身魚は大人が食べるために買ったらゆでて食べさせてみようかなという
くらいの気持ちでいるよ。
>>610 カアチャン、タラじゃなくてもタンパク源としてのお魚はあるよ。
タラのすり身は、もう少したってからスープにちいちゃくお団子にでもし
て食べさせてみたら?白菜とあわせたらおいしそうじゃない?
ヨーグルトはまだ与えていない。仕上げにミルク飲んでるし。
果物もご飯の後にちょびっと。
わざわざ買ってくるのはしらすとささみだけ。
あとは大人用のものからいいとこどりで下処理して冷凍しといて組み合わ
せて食べさせてます。味付けみたいなこともしてません。
ささみや淡色野菜のゆで汁が以外と旨味です。
離乳食メニューって、手間がかかるわりに自分じゃ食べたくない組み合わせ
だったりするので本とか参考にしなくなったよ。そんでもなんだか機嫌良く
はないけど食べてる。「あんだこりゃ」って顔して。
まだご飯食べはじめて一か月ちょっとだもん「あれ食え、これ食え」言われ
ても困るだろうよ。
ああ、なんかだらだらと長文スマソ。 二回食になって適当離乳食でもめんどくさい。 「ひと粒で一食分の栄養ボウロ」とかないかなあ。
>>610 >>611 うちもだノシ
6ヵ月で始めてもう2ヵ月だけど、野菜とか素材から作ると匂いがきついみたく口が )―( って絶対開けやしない。
野菜はBFのミクロンすり潰し状&味しない系のしか食べない。野菜スープも拒否。嫌になる。
粥も泣く。エネルギー源食べれるのバナナだけ。
白身魚も生臭くNG。保健師さんに対策聞いたら、
うーん茹でるときにネギの青いとこ入れて臭み消すとか…(チューカこんなこと初めて聞かれたワな顔)
って言われたけどまだ成功してない。
しょーがないから基本BF、中にこっそり苦手物混ぜこむ作戦中だけど、もうどーしたらイインダヨ-
プレーンヨーグルトでも毎日食べさせてたら アレルギーになるの? 毎日、それも毎回(3食)食べさせてた…。 @10ヶ月
いつも思うんだけど、赤ん坊にヨーグルトって必要だろうか?
>>615 2ちゃんの離乳食スレのどこかで見た。
不安になって、小児科の先生に聞いたら、
「アレルギーになる場合もある」と回答を貰いました。
でも実際どうなんだろうね。
>>616 適度なトロミと、スプーンでお椀にすくうだけの楽さ故、
そこまで難しいこと考えていません・・・。
この辺がダラ育なんだよな orz
>>603 昨日保健所の栄養相談あったんだけど、1歳過ぎてからこれしか食べないってなる子
結構いるらしいよ
今そういう時期なんじゃない?
うちの子は赤煎餅がブーム
またブームは変わると思うけどって言ってた
最初に食べさせた時に「イヤーン!」と拒否られた食材を忘れた頃(ここがダラ)に与えたら
パクパク食べたことがあるよ。
>>612 タソみたいに他の食材に切り替えてマターリすると良いかも。
シラスはお勧め。耐熱小鉢にシラスと湯冷まし入れてレンジで1分チン。お湯だけ捨てて
シラスをすり潰しておかゆやスープに混ぜる。最初はすり鉢使ってたけど、そのうちスプーンで軽くつぶすとかそのままに。残っているかいないかくらいの塩味(?)が効きました。
それでも拒否!の時は、少量をこれでもかというくらいすり潰して赤が好きなもの(ウチはご飯&BF)に混ぜてました。野菜でも魚でも応用可
あと中期からだけど、醤油1滴とか塩微量とか風味付けみたいなので、食べてくれることもありました。1滴が多い時は爪楊枝にちょいと付けて混ぜると良いかも。
かなり自己流チラ裏でした・・。
>>616 栄養的な問題よりもメニューの幅を広げる為に必要なのかもね。
アレルギーは…大人でも子供でも個々で許容量が違うからなんとも言えない。
まあ一日二日空ければ問題ないと思うが。
1歳1ケ月。完了期、もう幼児食かな。手抜きばかり。
気にいらないと皿にポイするから丁寧に作ると腹がたつし。
メインは生協のほっけのハンバーグ、ひじきと豆腐のハンバーグ、いわしハンバーグ、とりごぼうだんご
緑黄色野菜の豆腐あげ、鮭ハンバーグを、レンジでチンか軽く煮ておわり。大人も同じメニューに味つけ。
これと
>>568 、親のとりわけを順番に出す。
BFレバーなど鉄分が多いものを定期的に出す。
以上30種類くらいでローテーションしてたまにBF。えらいぞ自分(作ってないけど)。
>>621 同じ位の子がいます。お子さんよく食べてくれますか?
量的にどれだけ食べてくれてるのか教えて頂けませんか?
うちはほとんど食べないのでこの時期を乗り切るにはどんな料理がいいのか悩みます。
>>622 食べないときは本当に食べません。1食5口とか。今日を書き出します。
朝 ひらめの野菜煮 大さじ1 直径3cmのおにぎり3個(おにぎりに集中して他はあまり食べなかった)
長いもときゅうりのもずく酢 大さじ1 ほうれん草の白和え 大さじ1 野菜スープ大さじ1
鉄分チーズ1口でポイッ
昼 魚肉ソーセージの中華丼 子供ちゃわん半分 ゆで野菜スティック惨敗
ヤクルト3分の2
かぼちゃ入り蒸しパン 小さじ1(ちぎるのに集中して2口しか食べなかった)鉄分強化赤ちゃんせんべい惨敗
ブルーベリー4粒
夜 直径4cm厚さ1cmのほっけハンバーグ3個 トマト3分の1
野菜混ぜご飯 大さじ3
鉄分対策惨敗orz うちは自分で食べたがるので、ハンバーグやおにぎり手づかみはわりと食べます。
スプーンのメニューはゼリーかと思うくらいトロミを強くして落ちないようにして持たせています。
あと、親が食べてみせた皿からとって食べさせたり、一口ごとに、よく食べるね偉いねと頭をなでています。
少食の理由はおっぱいの飲みすぎなんですけどね・・・。食事には気をつけて鉄剤も飲んでいますが、断乳も考えてます。
624 :
名無しの心子知らず :2006/11/03(金) 08:34:38 ID:+Kk0Ibkr
自慢かよ。つまんねーな馬鹿じゃねぇ^の?
おい
>>623 一回死んで濃いよw
子供と一緒に死んでくれ。マジで頼むからwww
うぜー書き込みすんじゃねーぞカス。
お前呪うからな。マジで覚悟しとけよ。
量をみてください。惨敗は口にも入れなかった物です。 自分で食べるとボロボロ落とすから実質1日トータルで子供茶碗1杯も食べていません。 これがわりと食べた日の量です。 公開保育に遊びに行ったら、2歳前の園児たちは落ち着いて座り1食でこの量を食べていました。
626 :
名無しの心子知らず :2006/11/03(金) 09:31:48 ID:+Kk0Ibkr
だからどうしたんだよ!? お前はこんなに頑張ってる私を敬えといいたいんだろ? 誰だテメーはイチローか??? 自慢もいい加減に白や!糞女が!!
628 :
名無しの心子知らず :2006/11/03(金) 09:49:55 ID:+Kk0Ibkr
うるせーヒデビなんならおめーも一緒に呪うか?あq?
629 :
616 :2006/11/03(金) 09:50:33 ID:GrRErDGF
>>617 なるほどなあ。
昨日もスーパーでベビーヨーグルト(カボチャ・ほうれん草ペーストがけ)って
のを見て「ほほう」と思ったけど購入せず帰ってきた。
一個与えて「ご飯終了」とかなってしまいそうな自分が恐いので。
>>620 メニューの幅ですか。そうか。
もう一品ってことですね。
自分がダウンして普段の簡単な離乳食も辛いときの隠し球にとっておきます。
>>621 一歳一ヶ月の子と保育園育ちだろうがほぼ二歳児とを、
一緒に考えるのがそもそも間違いでは。
>>624 =
>>626 =
>>628 恐い、恐い
確かに
>>623 はスレ違いのレスだからスルーだけど、こんなにヒステリーにならなくてもねぇorz
このヒステリー主婦もスルー推奨だわ
噛み付かれたら、ずーっと粘着してきそうww
ま〜食事作りが苦痛なスレで立派なメヌーを晒されると落ち込むわなorz
>>623 さん、一生懸命作っているのに食べてくれないとがっかりしますよね。
うちの娘もおっぱいを飲んでいる時は全然食べてくれませんでしたが、
断乳をして1週間位経ったら若い女性が食べる位の量を食べるようになりましたよ。
こういう子もいるってことで・・・
そんなうちの娘@1歳5ヶ月の食事は
朝:大根菜ふりかけおにぎり、野菜の味噌汁、魚かレバー(焼くかゆでるだけ)か納豆
昼:BFふりかけおにぎり、ヨーグルト(プルーンエキスちょっとかける)
夜:大根菜ふりかけおにぎり、中華風野菜スープ、魚かレバー(焼くかゆでるだけ)か納豆
自家製大根菜でふりかけを作るのだけがんばっているorz
あぁ
>>621 =
>>623 さんなのか。よく読んでなかった・・・
でも、それだけ用意するのはやっぱりすごいな〜
>>623 おにぎりのごはんの硬さはどれくらいにしてる?
636 :
632 :2006/11/03(金) 13:30:23 ID:oOc5lc+S
>>635 大根菜をフープロで細かくして、フライパンでパラパラになるまで炒っただけの物ですorz
香りを付けるためにちょっと醤油をたらします。
でも、娘はなぜかこれが好きでよく食べてくれます・・・
637 :
622 :2006/11/03(金) 15:21:11 ID:++xumTG8
>>623 ありがとう!すごく参考になりました。
頑張って作っても食べてくれないとショックですよね。
いかに手を抜いた栄養価の高い手づかみ料理を考えるかが悩み所ですが
頑張る気力が湧きました。
ありがとう!
>>634 みたいな質問や食事の量の質問。
離乳食や幼児食の本は読まないの?
あと、食の細い子やよく食べる子で量も違うのに個人的に個人に聞いて参考にするのが分からない。
おにぎりは少し柔らかめに炊いた大人と同じご飯にBFふりかけを入れて製氷皿みたいなもので振っています。
完全手作りしているような誤解を招く書き方でしたが、生協の白和えの素や、味付もずく酢、冷凍中華丼など
大人のメニュー(しかも半調理品やレトルト)に手を加えたものです・・・すみません。
>>632 さんのお話で決心がつきました。あと1ケ月の様子で断乳するかどうか決めます。ありがとうございました。
保育園は年度別クラスで、一歳六ケ月〜二歳直前の子たちでした。帰宅したらおっぱいの子が多いと教えて
もらいましたが、昼間は当然断乳しているし皆で食べるから食欲がわくのかもしれません・・・。
641 :
名無しの心子知らず :2006/11/03(金) 23:16:46 ID:mYqLeSWk
どうせあんまり食べないから いろいろな種類作る気ぃしない。 まー、乳飲んでるし、死にぁせんしいいか〜って思ってしまう。
分かる〜 うちはなにしても米を食わん。 パンやイモばっか。欧米か!
>>642 欧米かwにちょっと笑ってしまった
ウチは逆にここ最近米しか食べてくれないorz@1才0ヶ月
一口サイズにラップで握ったおにぎりを手づかみで食べるのが大好き。
おかずはなぜか食べさせてもベェーッて出しちゃう。
マイブームだと思うからすぐにおかずも食べてくれると思うけど。思いたい。
せめて赤ちゃんふりかけをおにぎりに混ぜてるけど、偏ってしまうよー。
>>632 サンの大根菜ふりかけ、参考にさせてもらいますノシ
食育重視の保育園に通わせるようになってから 家での離乳食が、益々ダラに。 「保育園でおいしい物食べてるから良いよね」という事で 家での食事は 納豆ご飯+カボチャ、とか シラスご飯+ジャガイモ、とか そんなのばっかり。 保育園様、ありがとうございます。
え…? それで超充分じゃんと思ってしまいました。本当にありがとうございました。 そんな保育園に行けてる自体裏山だが、一体どんなん食べさして貰ってんだろ。気になる…
最近このスレ住人真面目な人が増えたような。 マンドクサイのは一緒で、やるかやらないかの違いなのかな。
マンドクサいけど赤がもぐもぐ食べてくれる姿を夢見て、頑張って作ってしまう日もあるなぁ。 でも赤はそんな時に限って不機嫌で、一匙目でスプーン振り払って床に落ちて終了したり…本当に泣きたくなるときあるよ。 それでも少しずつ食べるようになってきた1歳4ヵ月。やっぱり歩くようになってから食事量増えたしパイへの執着も少し薄くなったかな。 作るの少し楽しくなったよ。ダンナのご飯作るは超マンドクサーなので赤用食事に塩味足してそのまま出してるw
初期1回食。 頑張って作った日に限って赤がイラネー!なので最近はもっぱらBF。 食べる量はまだまだ少しだけなので和光堂の野菜かゆだけを与えてるんだけど 他の食材もプラスしたほうがいいのかな。 野菜も入ってるお粥ならこれ一つでイイジャーン!って思ってたけど、ここ見てたら 意外とみなさんちゃんとしてるようでこれじゃ駄目なのかと焦り始めたw
頑張ってる人多いような気がするな、ここの住人。 作っても食べてくれなかったり、思った以上にリヌー食の進みがよくなかったり なんていうのが続いたりして あー作るの(考えるの)マンドクサーとなってるんじゃないかと。 ちゃんとしてあげないとと思うからこそのマンドクサ。
苦痛でも頑張りたい、というか 何とか楽にならないかなぁ?って感じでここを見ている。
>>648 和光堂のお粥or野菜粥 プラス 和光堂の粉のBF(湯で練るタイプ)をあげてたよ。
生真面目に下茹でなどして食材を冷凍はしているのだ。 いろいろ食わせてやりたいなあとか思って。 でも、ごはんの支度の時間になるとその冷凍した食材を 眺めてぼうっとしてしまう。 なんでもよく食う子なんだけど…作りたくない。 なんだかすごく面倒に思えてしまう。
653 :
名無しの心子知らず :2006/11/11(土) 22:42:16 ID:YRkptJ/t
>>610 まだ見てるかな?
亀ですが、タラとか白身魚ぱさぱさして飲み込めないのかも?
生臭いのが原因だったら、全然有効じゃないかもだけど
家の子もタラのすり身食べなかったんだけど、タラをBFの和風だしとかで煮て、
片栗粉を薄く溶いたものを入れたら食べるようになったよ。
便秘は、さつま芋(ただお湯で煮て、食べる時さらに湯でのばした物)を食べさせたら、良くなったよ。
うちでも、ヨーグルトとかフルーツ大好き。
そんなものより飯を食え!と、いつも思うよ。
楽天でマジックブレッド買いましたが 離乳食に大活躍です 大人の食事を取り分けて大体の物は細かく出来ます ショップジャパンのCMのとおりにはなかなか行かなくて みじん切りはなかなか難しいです やり過ぎるとペーストになっちゃいますが、野菜も細かく出来て沢山食べてくれます 使いたい時に即細かくできるのでいいですよ 今までは時間かけて包丁でせっせと細かくしてたので マジブレ様様です
ママ達のお口でクチャクチャしたゴハンを 口移しでたべさせてほしいの。 唾液タップリからめた色っぽいの食べたいな。
自分のママにやってもらいな
>655 昔はそうしてたよね〜。 年齢の離れた弟がやられてた・・という事は私も・・。 気持ちワロス。 でもさ、さっき見てた添加物に関するHPでは 「唾液が添加物の毒性を薄める」って、書いてあったよ。 だからよーく噛んで食えって。
658 :
名無しの心子知らず :2006/11/13(月) 22:38:36 ID:enY9WGRH
みんなちゃんとやってんだねー。 うちはいつもBF。あと一ヶ月はもちそうなくらい 買いだめしてあるぽ。なんだか私も焦ってきたよ。 赤@9ヶ月。
全然ちゃんとやってないよ。1歳までパン粥やおかゆ以外は ほとんどBFだったよ。
赤のものだけはと、ダラ奥なりに頑張って フリージングとかしてきたけど、もう限界也 手作りのよさとか分かる時期でもないし 下手に頑張って食べないくらいなら 手軽にBFで済ませたほうがいいよね 悩むことはメニューの内容よりも 量や硬さのすすめ方のほうがよっぽどいいよな orz
本当に離乳して下さるのかしらうちの赤さん@11ヶ月 orz 甘いデザート系以外は数口で嫌がる。 そんな娘にちょっとヒットだったのがサツマイモベースのお焼き。 平たくしてトースターで焼いて目の前に持って行くと食いついてきた。 ウレスイ! でもそろそろストック無くなっちゃう。 また作るの面倒だけどやらなきゃ。鬱。
少し早めに産まれたから、6ヵ月半から離乳食デビュー。 10倍粥だけじゃなく、そろそろ人参でもいってみるかと思った矢先に風邪と感染症でダウン… 医師の指示もあり離乳食もお休みして、ようやく最近10倍粥に復活。 はー、赤は8ヵ月に入ろうというのに、まだ10倍粥だし人参は今日がデビュー戦。 のんびりがんばろう。
離乳食の本なんかに載ってる洒落たメニュー作ってるママっているのかな? でもいるんだろうな。 うちはBFふりかけご飯+冷凍しておいた野菜2種類と魚or肉を出汁で煮たものだけ。 雑誌見るたびにこれでいいのかと不安に思ってしまうけど 一応野菜とたんぱく質は毎食とってるし別にいいよね?
子供が食べなくてお悩みの皆さんにひとこと。 子供がそれを食べるものと認識してない可能性もあるので、あまり食べ慣れてないものは 目の前で一口食べてやると、すんなり食べる事があるよ。 などと流れを読まずに書いてみる。
665 :
名無しの心子知らず :2006/11/16(木) 21:29:44 ID:r/Us+FQd
>>664 うーんでもあのべちゃべちゃしたの食べたくないよー
私も究極のマンドクサがり屋で離乳食作りが苦痛で仕方がない。 だが、BFばかり食べさせてるのもなんか体に悪そう?と思って最近頑張って作るようにしてる。 今日はちなみに 朝:玉子と薄く切ったトマトを挟んだサンドイッチと、ジャムサンド。後はヨーグルト。 昼:にんじん、キャベツ、しらすをぶち込んで煮たお粥。デザートにバナナ。 夜:グラタン(少量)とミックスベジタブルで作ったピラフ。すりおろしたリンゴ。 1歳3ヶ月女。 味付けはどれも薄め。栄養的にどうかな〜?と思うけどこれでも自分的にかなり頑張った方。 ちょっと今日は疲れたから明日は和光堂のBF登場させよう。
>>665 逆に考えて、大人のご飯を薄味目に作って取り分ければ。
煮崩れかけの芋や野菜とか、手間なくらくちん。
うちはもともと薄味なので、取り分けしまくりだ。
ご飯もお粥がだめなら、雑炊っぽくしてみたら。
大人用に炊いたご飯にだし汁とか、薄い味噌汁かける程度でもいいし。
作ってる段階でイラついてたら疲れるし、いかに手抜きするかも思案のしどころだ。
>>665 うちは大人が食べて(味が薄いせいなのは別として)
マズーなものを食べろというのもなんかなぁと思うので、
おかしな組み合わせになったりしないように、という程度の味見はしてるよ
トマトとチーズのお粥、だったら風味もあっていいけど、
トマトときな粉のお粥じゃぁ、どうだかなー?みたいなのってあるじゃん。
手の甲にぽてっと一口分落としてなめてみる程度だけど。
「食べる」って思うと抵抗あるけど。
「冷凍したものは1週間以内に食べましょう」とどこかのサイトに書いてあった。 最初こそ1週間きっちり守って1日でも過ぎたら捨ててた。 それが1日くらいいーや、2日くらい…(ryとなり 今や普通に2週間分以上まとめて作って冷凍してる。 離乳食始めてまだ1ヶ月半なのに… マズイかなぁ…
661サマ (゜Д゜)ウマーそうですね。 作り方を是非教えてください! 遅めに始めたので9ヶ月で中期二回食です。 よく、メヌでおじやを見かけますが みなさんはどうやって作っていますか? 私はもう本当にダラで、おじやといえば 鍋の後にしかやったことなくて…。 何を入れたらいいのかもわかりません。 バランスの良いおじやレシピをお持ちの方 どうぞよろしくお願いします。 携帯から失礼しました。
>670 あくまでうちの場合だけど、 ・キューブ状に冷凍したお粥 ・小さく切って冷凍した野菜各種 ・だし(和風だったりコンソメだったり色々) これにたんぱく質を適当に加えて小鍋で煮たら完成w
うちはだし汁に冷凍してある肉や魚+人参+ほうれん草+ごはん+味噌でちょっと味付け+卵が定番かなー。
673 :
名無しの心子知らず :2006/11/20(月) 13:08:49 ID:hL2bzzlR
>>615 「毎回ヨーグルト」って、他のたんぱく質あげられないのでは?
いつまでたんぱく質の量は守らないといけないんでしょう?
朝あけた豆腐の残りがあるからあげようと思っても、
おかずがハンバーグとかだったらだめでしょ。そういうときに限って
ヨーグルトもあけちゃってて早く食べさせたいのに、と思うことが
多々あるんです。
1才になって、量も食べるようになってきたので朝昼晩作るのが
面倒くさくてしょうがない。
だいたいのりご飯、ゆでブロッコリー、トマト、豆腐とかです。
料理してない・・。こんなんでいいのかな。
なんで他のたんぱく質あげられないの? ヨーグルトと他のたんぱく質で半分半分でいいじゃん。 朝の豆腐の残りとハンバーグ両方食べさせたかったら 量を調節すればいいのでは? 食べきれない食材は大人が消費するしか仕方ないね
675 :
名無しの心子知らず :2006/11/20(月) 15:17:40 ID:hL2bzzlR
>>674 だって、たんぱく質の量は豆腐なら50g、肉や魚は18gぐらいでしょ。
ホントにちょこっとだから、これを二種類食べさせるとなると
かなり少なくなるんじゃない?ハンバーグとヨーグルトとかなら
五口くらいずつにならない?
>>675 凄いね。キッチリ計算してあげてるんだね。
…このスレの住人とは思えない。w
677 :
名無しの心子知らず :2006/11/20(月) 15:57:57 ID:hL2bzzlR
>>676 いやいや、たんぱく質だけですよ。一回一回はかりではかってるわけじゃ
ないですし。他はかなりテキトーなダラです。
上の子が2歳になり、ある程度大人から取り分けできるようになった。 …しかし、下が離乳食開始になった。またすりつぶし生活が始まりますた(´・ω・)
>>677 じゃ、自分で豆腐食べる。ヨーグルトも食べる。
680 :
名無しの心子知らず :2006/11/24(金) 22:50:16 ID:WHsugI39
あげ
ここスレ住人は一人目ママン? 毎回パンだけ、バナナだけ、ヨーグルトだけ…でも育つから心配するな。 今頑張って薄味にしたって、4歳にもなれば、大人と同じもの食べるんだよ。 キムチ食べたりするんだよ。 マック行ったりするんだよ。 普段から自分の食べ物にも気を使う家庭じゃないと、無駄とは思わないが、がっくりするよ。 添加物だらけの加工品、農薬まみれの野菜、ファストフード。 二人目は適当でも育つんだから、一人目だって適当でそだつよ。 …と四年前の自分に言ってやりたい。
>>681 離乳食初期2回食になって苦痛で苦痛で仕方がなかったんだけど
気分的に少し楽になった。ありがと。
でも4歳でキムチってすごいなw
10ヶ月でそろそろ後期に向かいたいところだけど なかなか味付けできない。 薄味マンセーじゃなくてただ単に味付けメンドイ。 でもいつかは味付けしなきゃ食べてくれなくなるのかな。 3回食になってもまだフリージング野菜をチンして混ぜ混ぜするだけです・・・
味なしで食べてるうちはいいと思うよ。 ただ、徐々に味付けって難しい。 あっという間に大人と同じ味付けで平気になっちゃう(赤本人が) 腎臓とかに悪いのかねぇ〜。
>あっという間に大人と同じ味付けで平気になっちゃう(赤本人が) >腎臓とかに悪いのかねぇ〜。 実母(東北出身)は私が『味のついたものを赤にやるな』と言うと 『あら〜あんたたち(私と兄)の時は大人のをつぶしてそのままあげて いたわよ〜』 ってアンタ、兄貴は小学生の時に腎臓病で入院したじゃないか!! 皆様、くれぐれもご注意くださいね。
ああどうしようそんな。今10ヶ月なんだけど、日大人用の味噌煮込み普通にあげちゃったよ…。お湯混ぜるんだった。 もうほんとにめんどくさい。ほとんどべえされるし。 グラタン作ったり、ポトフ作ったり最初は本見ながらいろいろ頑張ってた。でもこうも食べてくれないと、マンドクサになり、最近じゃ大人のものであげれるものはそのまま…。後はほとんどパイ。検診そろそろだけど怒られるかなあ。憂鬱だよ。 早く歯が生えてせめてバナナやじゃがいもゆでたくらいのかたさの食べれるようにならないかなあ。朝のバナナもお昼のジャガバタを小さくしたのも全部落とされて泣けてくるわ。パイだけじゃ絶対栄養足りないよね…。 どうしたらいいんだ。離乳食ノイローゼになりそうだ。
2chで「離乳食とパイ、両方口にしないのなら悩め」と言われて どっちかでも胃に入ってりゃ大丈夫よね。と楽に考えるようになった。 ほとんどパイで生きていたけど1歳すぎてからぼちぼち食べるようになってきたよ。 あと、歯と食べ物の固さは関係なかったはず。
私もイロイロ気張りすぎて、3回食になって『4時間おきかよ〜』と ノイローゼになりかけたのですが。 子供専用に安い炊飯器を買って「野菜ミックス」を作って冷凍。 タンパク質はしらす、しゃけやサバの水煮缶、豆腐、豆乳、チーズ、 ヨーグルトで味付けは水煮缶やしらす(湯通し)の塩味だけでやっています。 殆どレンチンだけで楽ですよ〜 確か↑の方に炊飯器の利用の仕方があった筈。
>>688 炊飯器で野菜ミックスイイ!
毎回同じ種類の野菜になってもタンパク質ではないから
アレの心配もそんなにないだろうし・・。アイディアいただきます。
どんな野菜をミックスしてますか?
保存は多めに作ってジップロック?
朝はパン粥、昼は混ぜご飯、夜は大人のおかずを調理段階でとりわけ
別に味付け(主にBFだし、ホワイトソース)っていうのが定番になってきた。もう一歳過ぎてるのに。
もっといろいろ食べさせないとだめだよなあ。
赤用にシチューと五目ミックスつくって冷凍してあるけどまとめ作りも小分けも面倒。
夫の弁当、三食のおかず、離乳食3回分とおやつ・・一日中、それこそ寝てても「何にしよう」って考える生活に疲れて来た。
690 :
688 :2006/11/28(火) 10:04:23 ID:hlnU+6YE
「赤いミックス」と「青いミックス」を毎週1回、交互に作っています。 「赤いミックス」はにんじんが主で、他に大根、玉ねぎとか、時々ジャガイモ 「青いミックス」は、葉物を細かく切ったモノにキャベツやレタス 固いものは7mmくらいの薄切りにして、それから大匙一杯くらいご飯を 入れて炊くと柔らかくなりますよ(伊藤家の食卓でやってた) 出来たものはボール+ざるに空けて、金属のお玉でガシガシテキトーに砕いて ジップロック。(まだ大きいかな、という時は更にモミモミ) ボールに残った汁は製氷皿で冷凍→「野菜スープ」として使います。
691 :
688 :2006/11/28(火) 10:11:28 ID:hlnU+6YE
味付けは「トマト味」「ミルク(粉ミルク)味」「しょうゆ一滴」の三種類と 「野菜スープ味」「昆布だし味」(タッパーに昆布をはさみで細かく切って 入れて水を入れて冷蔵庫。自然に知るが出てる)の順列組み合わせのみ、 って割り切っています。 もうホント、工夫ばっかり考えてたら気が狂うので。 最近、片栗粉でトロミをつければ、大抵何でも食べてくれることが解った。 連投スマソ
離乳食はトロミ命だよね。 1歳なりたてで「トロミちゃん」を2本使い切ったよ。まだ使うよ。w
686です。 687さん、688さんレスありがとう。 携帯からでおかしな改行すいません。 687 そうですか…少し気が楽になりました。パイマンセーでなんとかパイだけはがっつり300くらい飲んでる時あります。 様子見て少しずつ頑張ります。 688さん ありがとう。実はすいはんきは一回試してみたんですが、全てべえでした…。みなさんいろいろ工夫して楽にできるよう考えてますね。 なんだか後追い激しくて疲れちゃって…赤には悪いなと思ってるんですが。おじやしか食べかないので。おじやと豆腐みたいな適当なご飯ばかり。だめですよね…肉とか魚ってどうあげたらいいのか。里芋と挽き肉で薄味の煮物作ってもはきだされたし…。そういう時期なのかなあ。 旦那の夜勤のご飯と赤のご飯考えてたら心底うんざりしてきた…。
赤連れだと外食も昼ぐらいしかできないし、店も限られるし、 休日なんか赤用と旦那用で一日6回ごはん作っているような気分になるよ。 いや、赤用はフリージングした物をフル活用したワンパターン気味の物なんだけどね。 元々大人用のも料理苦手なもんで3連休とかあると料理でホント苦痛です。
寒くなってきて、親は珈琲やら紅茶やら温かい飲み物を飲んでいますが、 娘は温かい飲み物といえばお茶くらいです。 ご飯の時なんかはいいのですが、 おやつの時は何かお茶以外の温かい飲み物を飲ませてもいいなぁと思っています。 皆さんはどんな温かい飲み物をあげていますか? ちなみに娘は二歳です。
>695 その時期だとホットミルクだったなあ。 ココアはまだ飲ませてなかった。 >686 10ヶ月でしょ? 焦らないで大丈夫だよ。 うちもおじやか麺類以外のものは、一食でせいぜい数口。 舌触りがもそもそするのは全部「べえ」だったよ。 もうわりきって、麺類やおじやに、野菜やしらすやトリのささみのすり下ろしとかを なんでも放り込んでました。それでも元気なら大丈夫!
ここ見てガクブル…。 一歳四か月の子に大人と同じ物食べさせてるけど、腎臓病になったりしちゃうんだね… 今日なんてスティックパン、みかん、チーズしか食べてないし。 ダメ母だよ… 体キツいんだよ〜(言い訳)
湯通しして食べさせてみたら? ウチは毎日、似たようなメニューだよ。 朝だけ気張って、パン粥、魚か豆腐の入ったスープ、バナナヨーグルト 昼はうどん 夜はおじや コレでもダンナに『俺よりイイもの食べてるな〜』って言われます(笑) ダンナは朝はチーズトーストとお茶だけだし、夜はおひたしと豚のしょうが焼き とか・・・大人と同じものを食べるようになったってカアチャン簡単なものしか 食べさせられないから今、豪華にすると大きくなって文句言われるので 今から粗食(って言い訳だけど)
>>697 炭水化物もタンパク質もあるし、食物繊維もビタミンもあるじゃん。
大丈夫だよ。
うち2歳で偏食真っ盛り。
今日は食パン(久々に食べた)トマトジュース、チーズ、クラッカー
、りんご、おにぎり(一口だけ)しか食べない。
以前上のほうで炊飯器で野菜を煮るネタをカキコしたんだけど、今も一応
作ってる。でもほとんど食べないんで野菜は大人のインスタントラーメンの
トッピングになってるよ(w
野菜食べないけど野菜ジュース大好きで頼りっきり。 まーいーかー@1歳3ヶ月。 うちもほぼ大人食です・・・
701 :
689 :2006/11/28(火) 22:05:47 ID:ShOK0l6W
>>690 ありがとう。参考になりました。
早速今日、にんじん、かぶ、大根で作ってみました。
他にブロッコリーと小松菜も冷凍してあるので当分これで野菜は
OKかと思うとすごく安心。
私の周りは一歳で離乳食完了、大人と同じものを小さく切ってとか
お湯掛けてとかしてる人が殆どなんだけどうちはまだまだだなあ・・。
堅めのものはすぐおえっとなってしまう。カミカミ期後半だけど
モグモグ期の感じのものを好んで食べる。
はあ・・長い道のりだ・・。
うち9ヶ月。モグモグ期ですよね?でも時々喉詰まらせて全部出しちゃうんだよ。 あせるあせる!まだゴックンしか出来てないってことか・・・
703 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 03:31:53 ID:wD+WlWbp
スミマセン。私ベビーフードに頼りっきりなんです。 仕事してるので、朝は離乳食作ってるヒマないし、上の子の朝食作って自分の身支度するのが精一杯で… 作ってあげたい気持ちはあるのですがメニューもよくわからず、ダメママです。 ベビフに頼ってばかりで情けないです。 同じようなママさんいますか?
下の子幾つよ?
メニューもよく分からずって上の子の経験がある分できそうな気がするのに。 でも働いてるなら昼間は保育所で食べさせてもらってるからいいんじゃない? つか、朝から離乳食作って与えるものなのか? うちはパンだ。マンドクセ
うちはパン食わない。 うちは/■\だ。 (゚听)マンドクセ
うちはバナーナだお。 米くわねー欧米人なムチュコ・・・
今日の昼は冷凍ご飯チンしてプリキュアカレーをぶっかけただけ。 元気だしモリモリ食べてるからよしとしよう…
パン粥ってどうやってつくってますか? 普通の食パンを鍋でミルクで煮てますか? ミルサーがあるのですが、なんとかこれで作れないだろうか・・・
やってみたらいいんでない?
鍋で煮たことないや。 ミルクに浸すだけ。 ミルサーあるなら食パン砕いてパン粉状態にしてまとめて冷凍しておいて 好きなだけ使う、普段パン粉としも使う。
食パン冷凍しておろし金でおろしてた。
713 :
名無しの心子知らず :2006/12/07(木) 14:28:09 ID:8BWZzOet
>>709 うちはミルクじゃなくて粉ミルクで作ってた。
鍋に粉ミルク適量、お湯適量入れ、
沸騰したら適当にちぎったパン投入。
パンはあっという間にトロトロなので大丈夫。
多くてあまったら、冷凍できたよ。
たんぱく質は豆腐かヨーグルトかしらすかひじきしかあげた事がない。 肉としらす以外の魚はあげてないや。 @8ヶ月2回食中期
麩はどのように調理したらいいのでしょうか?
おじや作ってる時に(別に何のおかずでもいいが) おろし金ですりおろして加えてるだけ。 私はマンドクサなので手でぐしゃっと潰してる。 保存がきくので常備。
>717さん、ありがとうございました。 私も、手でグシャリと潰してつかいます。
パン粥について質問したものです。 みなさんレスありがとうございました。 鍋で煮てみます。 煮たりなかったらミルサーで砕いてみます。 最初から砕いて冷凍も便利そうですね。
パン粥は、牛乳(または粉ミルク)に細かく切ったパンをひたして レンジでチンすればドロドロになって、砕かなくてもよかったよ。
7ヶ月の子。卵・牛乳アレが判明したので栄養指導がある。 それはいいんだけど、1週間食べた物を書き出して持ってこいっていわれた。書き出してみたら、野菜類はかぼちゃとほうれん草、人参のローテーション、タンパク質なんて白身魚と豆腐が 交互。 離乳食スレみてたら、栄養指導いきたくなくなってきた…。
離乳食に便利だったもの。 ・トマトピューレ(いちいちトマトを湯むき&つぶす必要ナシ) ・かんてん(便秘がちな赤なので初期からトロミづけに使った。 ググッたらアレルギーの少ない食品らしいので安心して使えた) ・炊飯器(なべに付きっ切りで居る必要なし) ・ミキサー(フープロより安い。とうもろこし等は一度ミキサーして 凍らせてもう一度ミキサーかけると滑らかになった) みなさんは、どんなものが便利でしたか?
・耐熱ガラスのココット容器 ・卵の白身が切れる棒 ・食洗機 ・ミニまないたとペティナイフ ・ウォーターサーバー
・トロミちゃん(水溶きしなくて使える片栗粉)
>724さん >・卵の白身が切れる棒 え?そういうのがあるの?便利そう。 詳しく教えてくださいな。
>726 まぜ卵 でググってみて
どうしよう ごはん作るの大の苦手 いくらなんでもソロソロ離乳食始めないとイケナイのにどうして良いかわかんない 本を見ても作れないよ 全部BFとかって見るけど、最初は粉末のお粥だけでいいんだよね? 「ほうれん草入りお粥」なんてまだ先だよね? 瓶とかの2〜3種類食材が入ってるのはまだまだ後だよね? 同月齢の赤さんはもうガンガン離乳食進んでるのに 母乳だけしか与えて貰えないのに何も知らずにニコニコしてる赤に申し訳ない
もう1歳過ぎてるとかなら問題だけど、まだ半年とかそんなもんなんでそ? 問題ないよ。ゆっくりやりなされ
>>629 さん、
>>725 さん、その「トロミちゃん」とは
検索してみたのですが、生協で買えるものなんですか?
生協とってナインですが買うことはできないんですかねー。
なんだか便利そうで使ってみたい。
いつもは和光堂の「トロミの素」使ってるけど
そっちの方が楽そう。
とろみちゃん、普通のスーパーにも結構あったりするよ。 片栗粉とか置いてあるところをチェックしてみて。 私も愛用してた、便利だよね。
>>732 さん、すごくうれしいです!ありがとうございます。
でもびっくりするくらいの送料・・・1100円。
今すぐにでもほしいところですがなやみますね。
とりあえずは・・・
>>733 さん、まずはスーパーで探してみます。
735 :
732 :2006/12/21(木) 00:13:43 ID:r9zMD1k9
>>734 これじゃ送料の方が高くなっちゃうよね。w
「とろみちゃん」じゃなくても類似品もあるから、
>>733 さんおっしゃる様にどこかのスーパーでゲット出来るといいね。
とろみちゃん、うちは西友にあるなぁ。 リクエストすると入れてくれるかも。
737 :
名無しの心子知らず :2006/12/21(木) 01:56:09 ID:6Hy/76tJ
離乳食作るのマンドクサー うちの子1歳1ヶ月。 母乳をガツガツ飲むからご飯はあげたりあげなかったり。 体重は12Kg近くあるよ。 でも、もうしっかりご飯あげないとヤバイヨネー お粥だけじゃ駄目かな?! 離乳食のこと考えると胃が痛い…w
>>737 そこで奥さん!!
とろみちゃんの登場ですよ。
大人食(肉じゃがとか)を水増しし、とろみちゃんをぶちこむのです。
>>737 そこで奥さん!!
カレーの王子様の登(ry
とろみちゃん、ジャスコにもあった。 生協で買ったときも、リクエストで入れたと書いてあったなあ。
741 :
737 :2006/12/21(木) 11:02:45 ID:6Hy/76tJ
とろみちゃん、そんなにいいのかー! 近くで売ってるか探してみる!
便乗質問。 とろみちゃんを入れた後って加熱しなくちゃだめ? 例えば冷凍ストックを熱めにレンジ解凍→とろみちゃんまぜまぜ だけでもいいの?(和光堂のと同じような使い方) 小鍋で加熱マンドクサ。
>>742 レンジでアツアツ解凍しても、とろみちゃんを入れると全体が白っぽく粉っぽくなるよ。
うちでは、レンジでほどよく解凍→とろみちゃん投入→レンジでほどよく加熱で使ってる。
アツアツ解凍した中にとろみちゃんを振りいれたら手早くかき混ぜないと、タピオカもどきがわんさかできるから注意してね(゚∀゚ )
とろみちゃんじゃないけど BFの「とろみ」は後期や完了期に結構使った。 でも基本的に私がダラなんで、 すぐ大人と同じ物を食べるようになったから期間は短かった。 その代わり大人用も全体に少し薄味にしたけど。
>>742 うちも
>>743 さんと同じ。とろみちゃんを入れてから再度レンジチンですぐ混ぜてる。
冷凍庫に保冷剤で囲った空間を作っておいて、短時間入れるとすぐ冷める。
だから時間がないときは和光堂w
746 :
737 :2006/12/21(木) 17:18:55 ID:6Hy/76tJ
無事にとろみちゃんゲッツ ついでにキューピーのBFも買ってみたよ 明日からとろみちゃん使ってちょっとだけ頑張ってみる 薄味にするのも忘れないようにしないとね
747 :
名無しの心子知らず :2006/12/21(木) 17:42:08 ID:9x9TsXK9
再来月から離乳食デビューだからこのスレ参考にしチャオ♪(・∀・)
748 :
名無しの心子知らず :2006/12/21(木) 23:45:15 ID:UqXoESgZ
片栗粉でとろみをつけても、食べ始めたらすぐにシャブシャブになっちゃうよ。 (前に何かのテレビでやってたが、唾液の成分が関係しているらしい) とろみちゃんならとろみが少しは長持ちするかなー?
749 :
名無しの心子知らず :2006/12/21(木) 23:53:15 ID:6Hy/76tJ
片栗粉の代わりにコーンスターチっていうのはどうだろう?
片栗粉を投入した後にしっかり火を通さないとゆるくなるらしい。 陳さんが言ってた。
>>748 が多分正解。
唾液に含まれる酵素(アミラーゼ)が片栗粉のでんぷん質を分解してしまう。
前に離乳食スレでもこの手の話を見た。
一口ごとにスプーンを変えて食せば、変わらないんだろうけど
そんなわけにもいかないし、ある程度は仕方がない事なんだよね。
離乳食は大人用より量も少ない割りに
箸よりも唾液が付着した面積が大きいスプーンを
チマチマと何度も突っ込むからビシャビシャ化現象が顕著なんだな。
マンドクサー言い過ぎを反省し、今日は朝から昆布だしや鰹だし 野菜も切ってコトコト煮込んでいろいろ作った。 ・・・が!しかし!おじやに卵を入れたのが悪かった。 もりもり食ってたのにジンマシンが出ちゃったよ('A`) 初めてみたジンマシン(家族・友人でも見たことない)すげぇびびった。 幸いにも軽く済んだからよかった。 明日から何を食べさせようか・・・他にもアレ出ちゃうのかなー・・・
離乳食作るのもマンドクサー でも、それを食べさせるのが…もっとマンドクサー 今日なんて一人で食べられるお菓子、 ハイハインとジャガボールを与えて、 ちょっと反省。 その後、QPのマンゴープリン入りのヨーグルトを与えた。 栄養面良くないだろうな。 あーマンドクセ
栄養は一日で考えなくていいらしいから今日の分は明日ガンガレ!
離乳食の本はある。人からアドバイスも戴く。 でも何作ったらいいかわからない。考えられない。 台所に立ちつくす。 三億円当たったら毎食BFにするのにナーとくだらないこと 考えて日々過ごす。 赤ゴメン。
>>755 それは鬱かもしれません。
ところで夕飯はどうしているのですか?
普通に毎食BFです。 しらすかけご飯におでんや ボイルした野菜やヤッコや納豆などをつけてます。 そして幼児牛乳や幼児野菜ジュースなども与えます。 とにかくめんどくさすぎてBFみたいにバランス取れたものは作りたくない。 @1歳4ヶ月 もっとちゃんとしたBFないかなぁ〜
>757 1歳4ヶ月なら、親の料理の取り分けで何とかならないかしら。 野菜と炭水化物とたんぱく質が揃ってればいいんでね?
759 :
728 :2006/12/25(月) 13:21:24 ID:7aHCaaPe
>>729 レスありがとう
でも生後半年とかじゃない…
>>758 親の取り分けでいけるはずなんだけど
気分によって食べたり食べなかったり・・・・
食が細くて偏食な子なのでバランス考えて保険でBFあげてます。
とにかく量を食べない。
うんちは毎日してるんだけどねぇ〜
楽に旬の物を食べさせたいよ・・・・
毎日 イモ(米)+しらす+野菜炒め この調子だ アレだから食べるもの少なくて
>>760 必要ないから食べないんだよ。
食べないで死ぬことはない!
食べさせてるのに食べないならイラネなんだよ(・∀・)マターリ。
うちの近所の女の子1歳3ヶ月も食べないよ。
ママが1食で「人参3a角も食べた!!!」と騒ぐほど。
元気なら良しだお( ´∀`)
763 :
755 :2006/12/26(火) 00:35:16 ID:B7Yv/U4I
>>756 サン
あー、やっぱそうなのかなぁ。
元々がダラだから境目がイマイチわからないんだけど…。
夕飯は毎日気力を振り絞って作ってます。
赤@1歳には冷凍した野菜とタンパク質をだしで煮たやつとか
適当に野菜入れたグラタンとか…そんなんばっかり。
大人用は生協の半調理品が大活躍。
この程度がやっとなんて情けない。診察してもらおうかな。
>>762 ありがとう!
気が楽になりました。
自分で調整してるようですね。
765 :
名無しの心子知らず :2006/12/26(火) 15:54:50 ID:kgtGbqR1
こどもがひっくり返さない皿というのをどうしてどこの会社も開発しないのか 何百万皿うれるかわからないぞ
どんなにマンドクサくても作ってる。でも食べないよー! 娘@1歳5ヶ月、今日のメヌゥ。 朝 ・おにぎり→海苔を剥いて食べるもご飯は母に向かってポイ ・豚汁の具→口に入れてすぐマー、こねこね。 ・切り干し大根→マー ・バナナ→マー 昼 ・ハムのサンドイッチ→ハムだけ食べてパンをこねこね ・麦茶200ミリ ・ベビーダノン→マー おやつ ・麦茶200ミリ 夜 ・ご飯→口に入れる前から拒否、泣き叫ぶ ・さつま芋の煮物→マー、こねこね ・ぶりの照り焼き→マー ・味噌汁→拒否、ひっくり返す その割に、床やテーブルについた一粒の米を探しては食べる。 知人に「欠食児童…じゃないよね…?」と聞かれた。 もう嫌だ、毎日毎日、作っても食べないなら作りたくない。
>床やテーブルについた一粒の米を探しては食べる。 自分で口に運びたい、のかな? うちもスプーンで食べないから困る…
>>765 ,766
吸盤付の皿を無理からひっくり返されたときの被害は甚大orz
スレ違いだったらスミマセン。 義実家から「釜揚げしらす」をいただきました。 うちの赤@9ヶ月はBFのしらす入りのものを好んで食べるので、離乳食に使いたいのですが、私はしらすが苦手で食べないので調理方法がわかりません。どのように調理すればよいのでしょうか… 初歩的なところでまず洗ってから使うのか、そのまま使えるのかすらわかりません。 誰かアドバイスください…
まずお湯に少し浸して塩抜きをした方がいいと思う。 私はそれを平らなトレーにパラパラと並べて冷凍しています。 使い方はお粥に混ぜる、うどんに混ぜる…などふりかけ感覚です。
>>770 しらすは塩分が多いから塩抜きしないといけないよ。
茶こしにしらすをいれて沸騰したお湯をかければおk。
大人ならそのままでいんだけどね。
ID変わったと思いますが770です。 塩抜きして、冷凍もできるんですね! 早速試してみたいと思います。 771さん772さんありがとうございました。
しらすは母の味方 骨ごと食べてカルシウムたぷり、子供もしらす好きな子多い。 ありがたや、ありがたや
>767 テーブルに2粒くらいごはんを並べてみるとか。 朝食のおにぎりの海苔に、ご飯はくっついてた? ご飯がついていた海苔を食べたのなら、 海苔にご飯をつけて並べるのもアリかな。 うちの子もそんな感じだよ。 お箸で3つぶくらいずつ食べさせてた。 ごはん一粒だと食べやすいみたいだね。 噛まなくていいし、飲み込みやすいし。 塊で食べ物が口に入ると嫌らしい。
しらす高いよな〜赤には贅沢だわw
しらすの塩ヌキなんてしたことない。 そんなにしょっぱいかな 釜揚げしらすとかって薄味だと思うけど
ものによるんじゃない? 減塩とか最近多いけど、しょっぱいと思えば塩抜きするよ。
しらすの塩抜きっていつ頃まで必要なのかな? 赤@11ヶ月ですが、まだまだ先は長いのかなorz
しらすの塩抜きも豆腐の湯通しもいつまでするのかな@11ヶ月
しらすは塩分量によると思う。 ちょこっとだけしか与えないならいいんじゃない?
あまりに面倒くさくて旦那がいる正月休みはオールBFで乗り切った。 旦那も自分であげたくて仕方ないみたいなのでずーっと食べさせるのも旦那任せ。 離乳食の苦痛から何もかも一時開放されて幸せだったー。 でもこれだけ休んでしまうと正月休みがあけた今、前以上に離乳食が憂鬱になった…。 マンドクセー(´・ω・`)早く大人と同じご飯が食べれるようになってほすぃ…。
離乳食始めたら便秘がちに・・・と思ったら今度は下痢だよー
何をどのくらいあげたらいいのかわからない。 わかりやすく説明して欲しい。 誰か個人献立表作ってくんないかな。
とりあえず本を一冊買いなされ。
>>785 買ったんだけど、献立が思いつかない。
月齢と食べさせたい量と食べてくれる量が噛み合わない。
ダラすぎて、離乳食無しの日もちらほら。
それでたまに泣いてる。
>>786 じゃあ、作るな。
ストレス溜めて泣いてるのは良くないよ。パクパク期まではBFで十分でしょ。
後期になったら大人の食事で取り分けすればいいんだし。
せめてお粥くらいは作ってあげようね。
…離乳食、もうちょっとがんばってみるよ。 あとでBF買いに行ってくる。
>788 炊飯器におかゆを大量に炊いてもらって、 蓋もレンチンおkのストッカーに小分けにして冷凍。 食べさせる時はまずお粥をレンチン。 蓋を開け、そこに粉末なりキューブなりレトルトのBF投入。 そのままマゼマゼしてハイできあがり。 中期頃はこんなメニューばっかりだった希ガスw 初期なんか粉末のお粥使ってたから、更にダラwww そんなこんなで大量消費したBF(とオムツ)がコップ重ねに化けた。 子が大のお気に入りで毎日遊んでるから、それでいいのだ。
大人の食事作りすらまともにやってないのに、子の離乳食なんてやる気になれない… 取分け出来る程のものをそもそも作ってないし、夕食は夜遅い上に毎日うどんだ。 おかゆ+野菜煮とか毎日そんなかんじ。 魚全般・鶏肉・卵類はアレルギーで使えなくて、何冊か持ってる本も使えないメニューばっか。 せめて魚が使えたら、簡単そうなのにな…はあ、もう疲れた。
>>790 私はかなり料理嫌いで悩んだ末、食材の宅配(うちはヨ○ケイ)にしてからかなり楽になった。
3歳児と0歳児がいるが、下に取り分けできそうなメニューを選んでる。
アレあるなら野菜にあとは豆腐やきな粉足してみるとかでいいんでない?
ちなみに一人目のときは離乳食本を読んでバラエティも沢山で頑張ったのに
今じゃ反抗期もあって偏食がすごいよ・・食育なんてまだ程遠い。
もう下には全くやる気無し、ワンパターンもいいとこW
すみません、質問させて下さい。 缶詰めのホールトマトを小分けして冷凍ってダメですか? もしアリならすごく嬉しいんだけどな…。 どなたかご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
ホールトマトは冷凍おkだった希ガス。 んで加熱は必須なんじゃないかしらん。 それと、どうせ冷凍するならカットトマトの方が良いかと。
794 :
名無しの心子知らず :2007/01/11(木) 14:14:04 ID:PNX+Dvc1
私も超ダラ奥で、作るのがマンドクセー 作らないのもタジタジ・・・・@9ヶ月 お腹がすくのか、パイばっかり何度も飲んでる・・・・ これじゃだめだと最近頑張って作ってるよ。 でもばあちゃんが、作ってくれた冷凍のモロヘイヤをチン。 あとはしらすがゆ。。。 毎日良く似たメヌー・・・ ここで、私のおすすめレシピのせとくね。 参考してちょ。 冷凍した鶏のささ身をすりおろして、 少しの水入れてチン。 あとは、粥と本だし混ぜてささ身粥の出来上がり。 知ってたらごめんよ
毎朝食パン食べさせてたらポイポイするようになってしまった・・ ご飯のほうが好きなのかい?
796 :
名無しの心子知らず :2007/01/12(金) 11:42:59 ID:DHfhU0/1
うちは食パンをちぎるまではいいが、笑顔でこっちに差し出してくれる。 …母ちゃん嬉しいような悲しいようなちょっと複雑な気分ダヨ…
差し出してくれるなら良い子じゃないか うちなんか、水の入ったグラスに投入 いくら母ちゃんでもそれは食えないよ…
【朗報】2ch閉鎖のお知らせ
1 :枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:57:26 ID:fbbG5aaL0
ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の
管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。
債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、
軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで
及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
799 :
名無しの心子知らず :2007/01/12(金) 17:14:01 ID:N3u/ESME
教えて下さい リヌー食始めてそろそろ1ヶ月 お粥はいつまですりつぶすのでしょうか?
800 :
名無しの心子知らず :2007/01/12(金) 17:47:52 ID:ccDSCGv8
食えるようになるまで。
>>795 ロールパン、山型パン、コーンパンなど目先を変えてみては?
食感も味も違うし、パン好きな子なら食べてくれると思うよ。
それでダメならご飯。
>>799 すり潰さないで食べれればもうそれでオケ-ですよ
試しに食べさせてみては
>792 冷凍できるかの答えじゃないけど、カゴメのトマトペーストはいいよ。 お弁当用のケチャップのように小分けパックになっているので使いやすい。 野菜にそれを混ぜて食べさせてます。 ただ、あまり置いてあるお店がないんだけどね。
>>802 さん
赤が食べてくれるなら消化器のほうは大丈夫ってことですか?
>>804 802じゃないけど、食べてくれてかつウンチが正常なら大丈夫なんでは。
806 :
804 :2007/01/16(火) 20:49:50 ID:X0MPGqXA
レスありがとう 食べさせてみます
幼児食のおすすめの本ってありますか? よかったら教えてください!
3回食で赤10ヶ月です。 食パンやローリパンなどはいつからそのままあげていいのでしょうか? わかる方がいらしたら、教えてください。
教えて厨乙。
ローリパン
811 :
名無しの心子知らず :2007/01/23(火) 22:53:02 ID:QNhmMvI5
ローリパンあげ
ローリパン誰か答えてあげてローリパン
ローリパン美味しいよローリパン
夜、寝ぐずり始まってから離乳食を作る意欲が激減… 上の子と同様、またベビフードに頼ってしまうんかな。。。
>>814 ベビーフードに頼ってもいいんだよ。
いつかは大人と同じ物を食べられるようになるんだから。
三日連続昼食が納豆おやき (小麦粉を水で溶いてひき割りと刻んだ冷凍野菜混ぜて焼くだけ…) 手抜きですまん、一歳児息子 一口サイズにしたら喜んでむしゃむしゃ食べてくれてるけど、これしかないから食べてるのかなと思うと申し訳ない 離乳食完了したら終わりと思ってたけど、幼児食があるなんて最近知った…orz 1日3食栄養バランスの取れたものを食べてもらいたいけど…自信ないよ
え… 離乳食完了したら終わりじゃなかったの? 幼児食なんてものが待ち構えてるなんて817タソで初めて知った。 アホだ自分orz まだ離乳食中期だけどググッってきまつ………。
スレタイ読んでないのかいw
>>817 >1日3食栄養バランスの取れたものを食べてもらいたいけど
と、いくら親が思っても、1〜2歳の頃って
ムラ食いだの偏食だのでうまくいかないことが多いよ。
あまり思いつめない方が。
スレタイにはっきりと書いてあるのに気づいてなかった自分さらにハズカシスw ローリパンに包まれて逝ってきますorz
821 :
817 :2007/01/29(月) 09:00:24 ID:OnA3m4kX
>>819 さん…ありがとう(´;ω;`)
なんか離乳食の本に一回の食事の目安量(ご飯○g、野菜○g、乳製品○g、とか)書いてあると
そのくらい食べさせなきゃーと思っちゃって…
>>816 辛いときは毎食ベビーフードでもいいと思うよ。
知人に毎食ジャンクフードで済ませているDQNがいたけど、それよりはよほどマシ。
衛生的に作られていて、しかも栄養面も心配ない。
>>817 幼児食といっても、大人からの取り分けでOKだからだいぶ楽だよ。
硬い物や辛い物、塩分が濃すぎるものなどのNGは同じだけど、離乳食よりはほんと楽。
外食しても食べられる物が増えてくるし、自分でフォークやスプーン使って食べてくれる子なら尚楽。
823 :
名無しの心子知らず :2007/02/01(木) 10:46:59 ID:oaGT5soy
大人メニューからの取り分けって硬さはどう調整すればいいの? よく肉じゃがとか取り分けるっていうけど 味付ける前にくたくたに煮えてないんですけど…。 取り分けた後にまた煮るのかな? それとも大人もくたくたのを食べるのかな?
824 :
名無しの心子知らず :2007/02/01(木) 11:02:51 ID:dGwqAfMj
よくよく考えたら、今まで離乳食はインスタント以外食べさせてません。 だって、材料、無駄になる事と、栄養バランス考えたらインスタントの方が偏らないから。
>>823 味付けもして出来上がった状態から子供の分を取り分けて、
お湯に浸すなりして味を薄めてから必要なら加熱して柔らかくする。
うちは出来上がった大人の肉じゃがを具だけ取出し、それを小さい鍋で水(お湯)で煮てやってたよ。 具に十分味が付いてるから、水で煮てもその水にちょうどいい薄味がついていい感じ。
828 :
823 :2007/02/01(木) 12:59:27 ID:oaGT5soy
>>825 >>826 あとで薄めてもいいのか!ありがとうです。
煮る前に炒めるメニューなんかは、炒めないで煮ちゃったほうがいいのかしら?
でも筑前煮なんかは、ゴボウもレンコンもコンニャクもあげられないんだなorz
829 :
名無しの心子知らず :2007/02/01(木) 13:25:10 ID:Sec2E77A
聞かせてください。 離ヌー食初めてまだ10日。すりつぶし粥を初めこそ作ってたものの 赤の食べる分が終わってしまい、まだ欲していたので残ってた粥を 試しにあげてみた所、ムグムグゴクン!! これは食べれているのでしょうか…?? ヌンチも緩いくらいで見極めがわかりません。 粥はくったくたに煮て歯茎で潰せるくらいです。
>>829 いまいち、意味が分かりませんが、食べたいだけ食べさせて大丈夫ですよ。
離乳食はあまり考えすぎないほうがいい。前にレスされてた方いますが、おかずを水で煮直して、潰す、その程度で良いです。
お粥もわざわざ作る必要はありません。ご飯を水で捌いて、チンすればいいです。
>>823 中期以降なら、ゴボウもレンコンもあげてオケだよ。
ただし、あく抜きはしっかりと。
元々が堅いので、フープロかミルサーで細かくするか、面倒だけど
細かく刻んで。
あと、便秘対策で多少の油が必要になるから、過度に落とすことも
ないですよ。
832 :
名無しの心子知らず :2007/02/01(木) 14:18:57 ID:Sec2E77A
>>830 説明が下手ですみません。
要は粥の裏ごし、すりつぶしをせず与えたことを聞きたかったんです。
でも、やっちゃったものは仕方ないし830さんのおっしゃるとおり
考えすぎずにやりたいと思います。
それにしても離乳食本を見てると自分がダラすぎなんだと思わずにいられない…
>832 明らかにオエッてしてるとかじゃなければいいんじゃないかな? あとは、たんぱく質をあげたりアレルギーが怖いもの、生物なんかを気をつけたり。 ポイントを押さえる以外は気軽に行こう。
834 :
名無しの心子知らず :2007/02/01(木) 17:04:41 ID:rPfquOKh
835 :
名無しの心子知らず :2007/02/03(土) 22:08:06 ID:yJPg89vu
離乳食終わったと思ったら今度は幼児食・・・大人食と離乳食の間みたいのってマンドクサ。 ウチの1歳4カ月はオヤツもよく食べる。市販の物より手作りのがいいんだろうけどカーチャンマンドクサイヨ〜 皆様どんなオヤツあげてますか?
ヨーグルト
みかん、りんご、干し芋、チーズ
838 :
名無しの心子知らず :2007/02/04(日) 02:04:51 ID:45QlHLbl
お〜、単品オヤツいいですね! 幼児食本のオヤツ(例:野菜入りパンケーキ)はイチイチ調理器具使用なので、チマチマ洗い物をするのが大嫌いな私には不向きで・・・ しかし、1日3食+オヤツ2回・・・苦痛だわ。
839 :
名無しの心子知らず :2007/02/04(日) 03:34:46 ID:3BakZygS
アタシ、ずーっとおじやばっかり。 ダメ母……
うちは生協ばっかりだ。
化学調味料無添加のきざみ野菜入りハンバーグ系が多いから、そのまま幼児食。
おやつは
>>837 さんのほかに、冷凍果物を解凍して出してる。安いときに自分でバラ冷凍することもある。
マンゴー、いちご、ブルーベリー‥。
>>831 ゴボウ、レンコン細かくするのマンドクサーなので、取り分けメニュー考えないとですね。
それもまたマンドクサー。
レンコン、コンニャク、シラタキ、きのことかの向かないのばっかりが好物だから困る。
あとエスニックな辛いものとか。
取り分けしてるお家はやっぱり野菜の煮物がメインなのかな。
私、取り分けメヌー、ポトフばっかりだ。。。
モグモグ期2回食の8ヶ月。 今日、初めての納豆でドキドキ。 ひき割り納豆をすり潰して粉ミルク液と野菜スープを入れレンジで20秒程チン。 それだけだとサラサラなのでトロミ粉を加える。 温かくなった納豆の臭いに気絶しそうになりw食べてくれるかどうか軽くウチュになったが まだ嗅覚が未発達なのかクレクレ厨になった! このまま納豆好きになって欲しいな。
中期2回食の8ヶ月。 便秘に効果絶大なのと、そのままあげられるから楽チンなので、 ヨーグルト様によくお世話になるのですけれど、 どれくらいの頻度であげてよいものかちょっと迷ってます。 いまのところ2日に1回くらい食べさせてますが、頻繁すぎ?
>>843 さん
この間テレビで発酵学の先生(こいずみたけお、だったかな?)が
「小さい子どもは納豆が好き」と言っていたよ
関西の納豆ダメな人の多くは小さい頃納豆を食べなかったからなんだそう。
でも納豆食べたあとって●も納豆臭くなるから気をつけてw
843です。
>>845 さんへ
ほぉ〜そうなんですか?知らなかったので驚きです。
上の子の時に物心ついてから食べさせたら見事に納豆嫌いになって困っていたんです。
(幼稚園児になった今では食べられるようになったけど)
味覚が整う前に納豆好きになってくれると助かります。
あとは酢の物好きになってくれるといいのだけど…w
>>823 お子さんの葉がある程度生え揃ってきていれば
筑前煮は小さく切ってあげれば(フォークでぶっ潰す)大丈夫じゃないかな?
ごぼうは繊維がバラバラになるようほぐしてあげてたな。
こんにゃくは薄切りにすると噛みづらいみたい。
あとうちは野菜中心じゃないです。
野菜を出さなきゃと思いつつも、どうしてもそれが出来ない…。
うちの筑前煮の食べさせかたは 硬いものは細かいみじん切り>>汁とポットのお湯をかける>>とろみちゃん入れる>>レンジで1分チン>>冷凍庫で冷ます だなあ
納豆は、おかめんとこから出ている、こかめちゃん というのが便利だよ。 普通のひきわりより更にずっと細かくてそのまま食べさせられる。
(゚听)マンドクセすぎて チャイナクイック頼んだ。 味を薄目でお願いした。 喜んで食べてくれた。 五目旨煮麺と炒飯 炒飯お子様セット安い♪ 1歳5ヶ月
うちは昨日、大ジジが作ったロールキャベツ(塩味だけ)のキャベツだけ取り分け お湯で薄めてあげたらモリモリ食べた!@8ヶ月中期2回食 クタクタに煮えていて柔らかいのが良かったみたいだ。 離乳食もマンドクセだけど大人食もそれ以上にマンドクセだよw 大ジジの作るロールキャベツは美味しいよ。アリガトー!
>>844 プレーンヨーグルトの小さいカップひとつ
毎日食べさせてるよ。大好物@10ヶ月男児
>>844 入院中の幼児には毎昼食時にヨーグルトが1個出てました。
離乳食中期からだったので、私も「いいのか?」と思ったが。
80〜100gならいいみたい。
>>851 そうそうロールキャベツは助かるよ。
うちは一緒に人参とたまねぎを煮込むんだけど
これらの野菜も一緒に食べてくれるので嬉しい。
ただ作るのがマンドクサー。お爺さまからもらえてウラヤマシス。
855 :
844 :2007/02/09(金) 15:05:21 ID:Hlgs+Xhl
>>852 レスありがとう。
すっぱい顔しながらパクパク食べていて、
うちの子もどうやら好物らしいので、
量を加減しながら毎日あげてみようかな。
新しい食材とかあまり試して無い、中期2回食8ヶ月 〇エネルギー源…米・パン・じゃがいも・さつまいも・コーン・バナナ ◎ビタミン類…人参・大根・キャベツ・トマト・ほうれん草・小松菜・かぼちゃ・昆布だし ●たんぱく質…きな粉・ふ・豆腐・粉ミルク・しらす・卵 のみをを冷凍ローテーション やっぱり少な過ぎ? 食べる量も少ないし(1食大さじ2〜3)、いっぱい食材増やした方が良いのかなぁ
今までフリージングで頑張ってきたけど取り分けもそろそろ始めて楽したい。 @1歳なりたて。 煮物だと最初から調味料入れて煮込むし、赤の分だけ別の鍋で材料煮るの面倒。 調味料入れて煮込んだやつを後で取り出してお湯かけて薄味にしちゃダメかな。 まだ赤の分だけ別に出汁とったり野菜スープ作ったりしなきゃダメなのかな。 いつから大人のだしの素とか使えるんだろ。
>858 うちはほとんど取り分けだよ@1歳 煮物は味見して濃かったら赤の分だけお湯足して薄めたり、ご飯にまぜたり。 出汁はだしパック(化学調味料無添加)使ったり、昆布や鰹節で普通にとってるよ。
>>857 えっ、十分じゃないの?
うちも同じく中期2回食8ヶ月だけど、もっと種類すくないよ orz。。
豆腐食べると目の周りが痒くなるようなので、豆系は避けてるし、
卵もまだだから、ものすごくワンパターン。
しかもダラなもんで、出来上がった味噌汁から野菜取り分けて
お湯で煮なおして塩を抜いてからあげることがよくある。
中期で取り分けは時期尚早?
>858タンありがとうございます。 大人の出汁はだしの素使ってかなり楽してるから、添加物アリアリでだめですね。 無添加モノの出汁パック、高いけどこの際仕方ないですよね。
>>860 さん、レスありがとう
私もダラなんだけど、どこかで「色々な味を覚えさせる為に、毎日新しい食材を1種類づつ試す」ってのを読んで、焦って食べた物をチェックしたらナッカリしちゃって
BF利用してこの数だし(´・ω・`)
>>861 沸騰したお湯にけずり節を入れ、火を止めて放置。
けずり節を漉して小型の縦型タッパーかガラスの器、麦茶ポットにでも入れて冷蔵庫で保存。
三日以内に使い切ればOK。
離乳食のレシピって野菜20gとか調味料大さじ1/2とかそういうのがおおくてうわぁあああんヽ(`Д´)ノってなる
>>864 そういう時は野菜80gに調味料大さじ2にして製氷皿で冷凍、
固まったらバラしてジップロックで保存するといいよ。
毎回作ってたら体が持たない。
866 :
名無しの心子知らず :2007/02/24(土) 00:16:34 ID:d3/b44BG
アゲ
だし汁も製氷皿で凍らせてジップロックに一週間分くらいストックすると便利 あと、ささみやパンを凍らせると、おろしがねですりおろせるから 細かく千切ったり刻む手間が省けていい。冷凍庫さまさま でもじゅうぶんめんどくさいけどね…
三人目の母。 離乳食めんどくせー。 どのくらいの月齢でどのくらいの固さとか忘れちゃったし 適当にがんばってます。 そんな我が家のお勧めメニューは「うどん」 フードプロセッサーでにんじん・きゃべつ・たまねぎ・大根・しいたけ・・・ と、ある野菜なんでも刻んでうどんも刻んで圧力鍋にぶっこむだけ。 あとは小分けして冷凍すればおk 栄養バランス的にもよろしくないですかね?
869 :
名無しの心子知らず :2007/03/03(土) 00:40:22 ID:Gd4c0I2U
11ヵ月男児 最近取り分け始めたら、かなり楽になった。 今までは頑張っていちいち作ってフリージングしていたけど、最近もっぱらダラってる。 ハンバーグはタレなしで手掴み、パスタも刻んで白米+お湯、 朝は納豆おかゆとか。あと切れてるチーズちぎって手掴みとか。 肉じゃがもお湯で薄めてドゾーな感じ。ダラすぎだろうか。 手掴みメヌーにしたら、私も自分のごはんゆっくり食べれるから(・∀・)イイ!
870 :
sage :2007/03/03(土) 13:31:16 ID:fm8aincf
良スレスバラシ! とても参考になったでし。ありがとうさん。
ハンバーグ、肉じゃがを作るなんて
>>869 がシャキ過ぎで眩しい。
>871 まったくだ。ハンバーグはイ○イかマ○シンだよ。
取り分けって逆にめんどくさいと思うのは私だけ? 取り分け前提で大人メニューを考えなければならないのがマンドクサー というか 朝→スナックパンを齧る 昼→漬物でご飯もしくはチャーハンの素で炒飯 晩→あり合わせの材料で炒め物もしくは出来合いの惣菜 な我が家で何をどう取り分けろとorz 赤用にまとめて作ってフリージング&レンチンの方がよっぽど楽。
875 :
名無しの心子知らず :2007/03/04(日) 15:00:29 ID:Wj7mj4C2
皆さんホットケーキミックスとかコーンフレークとかどういうの使ってますか? そろそろ使ってみたいけど普通のだと味が強いかな、と思って。 うち近所のスーパーじゃ砂糖不使用とかは売ってないみたいだし… 参考までに教えてもらえたら嬉しいです。
>>876 砂糖不使用のホットケーキミックスなら桜井食品でググると出てくるかと。
但しこちらは今川焼きの皮みたいな味がするw
コーンフレークは砂糖がついてるのはやめた方がいいかも?
あれは大人でも甘いから。
私なら味ついてない奴か、玄米フレークを牛乳で柔らかくしてからあげるかな?
インスタント幼児食
>>876 ウロ覚えだけど、ジャスコグループのTOP VALUEシリーズのに砂糖不使用のがあったかと。
880 :
876 :2007/03/07(水) 10:59:33 ID:JgLks2YD
>>877 さん
>>879 さん
ありがとうございます。
探してみますね。
朝ご飯を少しでもラクにしたい…w
881 :
名無しの心子知らず :2007/03/07(水) 23:42:16 ID:lWvOs5Bj
めんどくなったらマクドナルドつれてく
>>881 お子さんの月齢は?
うちはまだマックデビューしていません@1歳3ヶ月
親次第だとは思うのだけど、いつ頃からあげていいのか悩む。
関西の人かな? マクドって言うよね。 うちはマック食べてくれないよ。 ポテトを2本が限界かなぁ〜
この前、お昼時の混んでいるマクドナルドのレジ脇で、 店員にレトルト離乳食2つをレンチンお願いしている母を見た。 レンジはもちろん厨房の業務用… 店員さんはやってくれてたけど、サービス業って大変だなと思ったよ。 ちなみに自分は持ち帰りで自宅で食べた。
885 :
名無しの心子知らず :2007/03/08(木) 02:46:42 ID:uTV/eVxh
うち一歳3ヶ月だけど、ハッピーセット食べてるよ。たまーにならいいんじゃない?
>>880 あとは小さなお好み焼きを沢山焼いて、ラップで一枚ずつ包んで冷凍。
テンパった時なんかはこれをチンすればOK。
野菜や桜えびをたくさん入れれば栄養面もいくらか安心だしね。
>>884 いろんな客がいるよ…。
私がデ○ーズでバイトしてた時には、子供のキャラ水筒を持ってきて
クリームソーダをテイクアウトした客がいたよ。
スレ違いスマソ。
私はまだ1歳代では早いと思う。>マクドナルド うちはせめて2歳になってからかな。マクドナルドは油の量半端ないし。
うちは1歳3ヶ月。 朝マックする時は、ホットケーキとブルーベリーヨーグルトぐらいかな。ポテトとかは塩がキツイと私は思うから、まだ先。 野菜とか取れないから、昼・夜を極力多めにするよ。
889 :
名無しの心子知らず :2007/03/08(木) 10:03:53 ID:FOM2jOxf
うちも、旦那は不規則勤務で食事食べたり食べなかったり。 私も小食であまり食べなかったり、旦那の残り物。 取り分けなんてめったにできませんよ。
890 :
名無しの心子知らず :2007/03/08(木) 10:21:49 ID:JDkYZdDm
うちも2歳の頃からマクドデビューしたよ。 1歳は早いかなって思ったんで。 2歳の頃はポテトしか食べなかったなぁ。 そやから店員さんに、「塩抜きにしてください」って頼んでた。 めんどくさいやろうけど、快く応じてくれました☆
ここはマクドナルドデビューを語るスレになりました
892 :
名無しの心子知らず :2007/03/08(木) 12:28:55 ID:5fon8j4I
へぇ。サービス業って大変なんですねぇ。
冷凍食品の鳥の唐揚げで「油で揚げてください」と表示されているものを 揚げずにおいしく作る方法ないでしょうか? レンジでチンしたら油でベトベトになりました。 2歳児の食事で肉ものが無いとき、よく唐揚げ1、2こって出すので 冷凍ものは便利なのです。 油が怖くて揚げ物ってしたことないのに間違って買ってしまったorz
895 :
名無しの心子知らず :2007/03/09(金) 02:02:41 ID:1jydht7I
一歳四ヶ月女 マックやインスタントラーメン大好き… 明日も朝マックだ
食べてくれるからうらやましい。 うちは親と一緒で粗食好き。 和食LOVEみたい。
うち9ヶ月位からマックとか行ってた…。 親が食べてるハンバーガーのパン少し取ってあげたりとか。 勿論ソース付いてない所。 ポテトは最近数本あげ始めてしまった。 1歳0ヶ月。 休日とか旦那と出かけるとお昼マックってのが多いから…。
うち一歳だけど外食はまだかなぁって思ってる 添加物とか油とかいっぱい入ってそうだし(想像だけど) こないだファミレスでお子さまポテトフライ(塩抜き)ナフキンで油取りまくってから二三本あげたけどしぶしぶだし… 練り物もいつからあげていいか悩む 朝はもっぱらパン屋のパンあげてる もしくはバナナ やる気のあるときはおじや
899 :
名無しの心子知らず :2007/03/09(金) 22:08:12 ID:1jydht7I
パン屋のパンもマックも一緒
そう?マックのパンも無添加なんだ 日持ちするように色々入ってると思ってた
そんなに添加物が気になるなら全部自分で作って持ち歩けばいいんじゃないの? パン屋のパンだって小麦粉とか卵とか何使ってるのかわからないし添加物入れてあってもわからない (自称無添加パン屋だって実際どんな材料で作ってるのか確かめようがないし、パンは砂糖がいっぱい入ってる) 離乳食だからとか幼児食だからって添加物気にしてても、そのうち親と同じ物を食べるんだし イシイのハンバーグだっていいじゃない マックのハンバーガーだっていいじゃない それがイヤなら抗生物質使わず有機肥料だけで育った肉と有機栽培の玉葱使って、 無添加の調味料で味付けしたハンバーグを食べればいいだけのこと 行き着く先は完全自給自足の生活かなw 個人的な意見な上にスレチだけど どんなに食べ物に気をつけていても、どんなに素晴らしい環境に住んでいても、 病気になるときはなるし、事故で死ぬこともある だから、気にしすぎてイライラするよりは多少目をつむる方が親子共にストレスたまらない 無理せずヽ(´ー`)ノマターリ
添加物がどうこうより、ファストフードは塩分や油分がきついから 幼児にあげるのは良くないということじゃないの? 気にせずマターリやっていけば、何でも食わせていいのかといったら違うと思う。
ありがとう、そうなんだよね 添加物が気になる〜とか言っても徹底してマクロビ?お芋生活?するほどの気合いはないし 明日は納豆おやきでも作ってみるか
おそらく
>>899 さんは「パン屋のパンもマックも一緒」を
どちらも添加物が入っているという意味で言ったんだと思う。
マックのパンは無添加ではないから。
添加物を避けるのは難しいからある程度のあきらめと割り切りは必要。
でも塩分や油分、甘さを控えめにすることはできる。
今から濃い味に慣れてしまうと、どんどん濃い味を求めるようになってしまう。
無理せずマターリだけど、気にせずマターリではないよ
念のため
幼児にあげるのが良くないってわかっていても、結局は
>>898 は子供にあげたわけでしょ?
しかも、外食はまだかなぁとか言いつつファミレスには行ってるわけだし
塩も油も砂糖もできるだけ少ない方がいいのは激しく同意だけど、(薄味に親が手を加えたものを)
どっちみち食べるなら、「渋々」よりは今日は特別と割り切る方が良くないかな、と
ポテトの油は紙ナプキンで吸わせればある程度解決するけど、
ハンバーグだのエビフライだのに最初から入ってる添加物は除きようがないわけだからね
うちの子(1歳2ヶ月)はむちゃくちゃパンが好きで どんな食事でも常に片手にパンを持ってないと気がすまない。w なのでパンだけはHBで焼いてる。 添加物うんぬんより塩分が気になるので。 パンってけっこう塩入れるからね。 ちょっとだといいんだけど、うちみたいに3食パンだと 絶対に塩分過多になってるから。 でも他はあまり気にしてないかなぁ。 そう言えば、最近和光堂から出た新しいベビーフード 栄養マルシェってやつ、あれものすごく美味しいみたい。 BFはすぐにベッって出すから非常用にしか買ってないんだけど 試しにあげたらすごい食いつき良くてビックリだ。 国産野菜100%とかって書いてるし本当にグルメ味なんだろうか。w
今までのBFの箱が変わっただけかと思ってた・・・ 味違うんだ?箱が黄色い奴だよねー お出かけの時の為に置いてある。
>907 そうそう、1歳からが黄色であとピンクと水色の3種類かな? 今までの箱のも売ってるから(こっちはちょっと安い) 高級路線を狙ってるのかも。 高級っても1箱298円だからさほど高くないけど。w
栄養マルシェぐぐってみた。 うちの赤はBF嫌がるんで、期待をこめて買ってみよう。
>906 >どんな食事でも常に片手にパンを持ってないと気がすまない。w なんかカワエエwww
今日外食の時マルシェあげたらぺろっと食べたよ。 何か違うのかな?? 雪国まいたけとか食いつきよかったなぁ〜
912 :
名無しの心子知らず :2007/03/11(日) 22:49:56 ID:uaaWG24u
石黒彩
来月3歳だからちょっと皆さんより上なので書き込みづらいんですが、 ものすごーくご飯作りが苦痛です。 食物アレルギーありですが除去は卵だけなのでラクだとは思うんですが、 それでも私には辛い。 保育園に行ってるから悩むのは晩御飯と休日だけなんだけど、 最近夫と別居を始めたので更に手を抜きがちで、ハァ…と溜息をついてしまう。 離乳食の頃は乳製品も除去だったけどラクだったなぁ。 働いていないのもあったけど、結構頑張れた。 卵除去終了して、辛い物も食べられるくらい早く成長してくれたらなぁ。 辛いカレーを作り溜めして、3日間くらい食べ続けたい…。 とりあえず今日はハッシュドビーフを多目に作ってみた。(サラダも作った。) 週の前半はこれで乗り切って、後半は再開した生協のレトルトやら半調理品で 誤魔化す予定。 来週末は自己嫌悪に陥り過ぎて、泣きませんように。
和光堂の新しいBF、ちょうど昨日の新聞に開発秘話?が紹介されてた 昔はBF=外食時の携帯食っていう意味合いが強かったけど、 今は普段の食事でも使うからっていうことで開発されたらしい しらすも小さいエビとか不純物が入ってないか、担当者が直接チェックするらしい 赤ちゃんみたいに歯茎と舌だけで潰しながら試食したりとか、かなり好印象もった 記事読んで買いに行きたくなったけど、近くの店は売ってないのよね・・・
>914 近くにイオンとかない? うちの近所のイオンはどこも置いてた。 小さなドラッグストアでもけっこうどこにでも置いてるから わりと手に入りやすいと思ってたけど地域差あるのかな。 >915 >914さんが言ってるのはそれじゃなくて 栄養マルシェのことだと思う。
914です。亀レスですみません。
>>915 具体的に商品名が記されてなかったけれど、内容からすると「栄養マルシェ」ですね
記事は言売売の日曜版です
URL先の商品は初めて知りました
これも結構良さそうですねー
>>916 近くにはイオンないんです
ドラッグストアもスーパーも何故かベビー用品が極僅か
置いてあっても和光堂よりキューピーばかりなので、営業の差ではないかと・・・
918 :
名無しの心子知らず :2007/03/18(日) 20:12:51 ID:AYRDUhKo
一歳半なんですが、後期〜完了期移行中です。 取り分けをせずに、どんな味付けや料理を作ってあげればいいかわかりません。 今まではゆでた野菜を小分け冷凍して、 BFのトロミのもとや、あんかけソースやクリームソースをかけてあげるだけの味付けのみでした。
取り分けしたらいいんでない? 私も取り分け以外は野菜と鶏そぼろの煮込みうどんとか、パンとかホットケーキとか そんなんばっかだよ。
私は親の料理の汁を、だしやお湯でわってます。汁だけ取りわけというか。 親は焼肉。その無化調のたれをうすめて、とろみちゃんと冷凍刻み野菜とひき肉を入れてレンジチンとか。 できるときは全部取りわけるけど、旦那が煮野菜や煮魚が嫌い、肉を食わせろと主張するから・・・。
うちは小分けにしておいた茹で野菜を解凍、氷入れに凍らせておいたダシ汁で 一煮立ちさせて醤油一滴垂らして混ぜて出来上がり 徐々に味付け濃くしていく うちの離乳食は今醤油1、2滴です(後期→完了期) あと味噌を鳥ささみに薄く塗って焼いたりしてる ケチャプとホワイトソースは気に入らないらしい
うちは事情により冷凍が出来ない。 今赤7ヶ月で2回食始めたばかりだけど 1回食の時も黄身とか豆腐とか以外はほとんどBFです。 今は朝はBFで夜にお粥は作るようにしてる。でもやっぱりマンドクサイ。 まだ5ヶ月からのBF残ってるから(野菜魚系) お粥にそれ混ぜたりするだけ。 果物系はすればいいだけだから簡単だけど うどんとか作る気にならないよorz ダメ母でごめんて感じだけどこれからの方がマンドクサイなんて……orz
はぁ・・・。
毎日メニュー考えるのマンドクサ。
本見てもネタがつきてるし、冷凍ストックの野菜も
底をついてきて、同じような食材ばっかりで
しかもおかゆに混ぜてるだけorz
生協が来たらシャキ玉ひねりだしてストック作らなきゃ・・。
>>922 うどん、私も作る気になれない。
茹で時間もけっこう必要だし、刻むのもマンドイw
私はそうめん使ってる。パキパキ折って
レンジで4分位チンするだけ。
私は生うどんマンセーだよ。 30円位の安い生麺買って来て袋の上からまず半分にカット。<1袋で2食分 茹でる前に包丁でダダダッと切る時もあれば、 茹でた後にキッチン鋏で適当にぶった切る時もある。
うちは冷凍うどんも生うどんもレンジでチンだ。 冷凍の場合はお皿でラップ、生の場合はレンジでパスタを 茹でられるやつにお湯と一緒に放りこむ。
一ヶ月近く赤@8ヶ月の下痢が続いています。 ●を硬めにできる食材ってありますか? 最近ずっとおかゆ+少しの野菜程度にしています。 完全な水便というわけではなく、少しゆるい程度のを 日に6〜7回程度しています。 赤は●以外は元気で食欲もあります。 医者には乳製品アレもしくは風邪の一種かもと言われ、 粉ミルクなどは避けてます。薬も出されてますが、 基本的には下痢は体の毒素を排出しようとする症状だから、 と効果の薄い整腸剤を処方され、効果も薄いので この数日は飲ませていません。 どなたかお知恵をくださいませ。 もうおかゆはちょっとうんざりで。
いつもこちらに来ると癒されます…。 娘@1才2ヶ月完了期、朝食メヌーに困ってます。 仕事してる上にダラなので、いつもおにぎりorパン+バナナ・牛乳ぐらいしかあげられず。。 皆さん朝食はどんなものをあげてますか?
>>927 パンorコーンフレーク+バナナ・ヨーグルト
@1歳2ヶ月
そしてコップの練習もまだ。ダラすぎ。
>926さん 一応りんごが●を硬くする作用があるみたいですよ。 ちなみに、みかんは柔らかくするみたいなんで止めた方が良いです。
連カキごめんなさい、我が子は滅茶頻便で8ヶ月の時は6〜7回●出ていたのを思い出しました。 下痢では無く少しやわらかめ程度でした。 我が家は新生児期からずっと頻便な事もあり、気にしませんでしたが、健康でもそういう事(頻便)がありますよ。。 その後1歳過ぎてから、1日1〜3回に減りました(今1歳6ヶ月です)。
>926 うちも今日で下痢気味3週目になります@1歳2ヶ月 今日も病院に行ってきたけどこれという病気ではなく(ロタもマイナス) 風邪の一種かも・・・ということで整腸剤だけもらってきました。 うちの先生いわく「やわらかい食事だとよけいに便がやわらなくなるので できるだけ普通の食事にしてください」ってことなので うちはおかゆとかは食べさせてません。 油っこいものを除けば普通の食事でもオッケーだそうですよ。 それと下痢が続くとお腹の中の良い菌まで全部出てしまって 菌のバランスが悪くなっているので 根気よく整腸剤を飲ませるのがやはりいいみたいです。 あれ効き目が分かりにくいのでイヤなもんですけどね。 お互いにもうちょっとの辛抱だと思ってがんばりましょう。
この間そうめんをレンチンしたらほとんど噴きこぼれてたorz ラップしてチンすればいいのかな?
下痢の時は食パンを食べさせるとおさまる、という経験談を 以前どこかのスレで見たけど、真偽の程は不明。
うちも8ヶ月のころ2ヶ月ぐらい下痢が続いてて、離乳食とめてたんだけど離乳食を進めたら治まった。
926です。レスくれた方々、 丁寧なお答えをいただきありがとうございます。 かかっている医師が男性で離乳食にうといので、 細かく聞けずこまってました。 りんご、パン。下痢に悪いものでもなさそうですし、 ちょっと多めにあげて試そうと思います。 強いものや、油分はさけつつ、 あえてステップを進めてみたほうがよさそうですね。 今みたいなドロドロゴックン食より、固さを少しあげてみます。 整腸剤もマンドクサでしたが、再開してみます。 作るのも難儀ですけど、下痢ってのも それはそれで困るもんですね。ありがとうございました!
>>932 そうめんはラップなしでチンしてるよ。
水分の多い物はラップなしか、端を少し開けて
チンするといいと本で読んだよ。
とはいえ、私はレンチン苦手でいろんな物を
よくふきこぼしてるがorz
そして量が減ってしまう・・・
937 :
932 :2007/03/23(金) 08:35:34 ID:qCMtD9KV
>>936 む、ラップなしのがいいのか・・・
噴きこぼさない人はどうしてるんでしょ?器が違うのかな?
話は変わりますが、10ヶ月息子が急に哺乳瓶拒否しだした。
ずっと混合でやってきたのに・・・
まだ中期2回食なのに・・・
ストローマグで与えると飲んだりするんだけど、
今まで1日5回くらい哺乳瓶でミルク与えてたので、
全部マグに替えると毎回パーツ洗うのが激しくマンドクセorz
なにかいい方法はないでしょうか?
噴きこぼし防止は器を大きくすれば大丈夫だよ。 水も多くすると早く柔らかくなる。 私は水じゃなくてポットのお湯使ってる。レンジで水がお湯になる時間を節約(?) 下痢の時は「クタクタ素麺&卵&薄い出汁」で乗り切った・・・。お粥に飽きた赤に受けたよ。
うちは「レンジでそうめん」使ってる。 そうめんもそばもうどんもパスタもこれで。 ほうれん草も茹でちゃってる。
940 :
名無しの心子知らず :2007/03/24(土) 00:14:21 ID:aMkoWRuH
恥ずかしいけど、教えてください。 焼き芋って、離乳食にあげてはダメでしょうか? さつま芋だから、すりつぶしてあげればOKですよね?
うん。無問題だと思うよ。
>>941 ありがとう。
さっき、屋台が通ったから買っちゃったw
赤用にすりつぶして冷凍しよう。
うちの赤は唯一焼き芋のみまるかじりする。 大人のおやつに買ってきてちょっと取り分けて赤9ヶ月にも 軽い昼食代わりにさせてるな。
940の焼き芋です。
あれから、赤に焼き芋をあげてみました。
そしたら、普通の茹でたさつま芋は、そこそこ食べるものの、
焼き芋は、明らかに食いつきが違いました。
甘くて美味しかったんでしょうね。
ちなみに、ウン●も良いのが出ました。
レスくれた人、ありがとう。
>>943 丸かじり赤、可愛いね。
945 :
名無しの心子知らず :2007/03/26(月) 16:00:03 ID:O+FuFCGD
焼き芋作ろ〜っと
うちの赤も焼き芋だいすき。 ところで、子供にカレー(市販のルー甘口)はいつから食べさせていいのでしょうか。
あなたがいいと思った時から。
>>944 >940の焼き芋です。
なんかあなたカワエエ(*´д`*)
すく○く子育てで、たまにどこぞの料理長が とりわけ離乳食作ってるけど 見るたび腹が立つ。 昨夜もご立腹だ。 「これを5分煮込んだあと、これを入れて7分煮込みます」 そんな面倒くさいもん作ってられるか!1 夕飯に鶏肉のおかゆとかありえないし。
あぁ…もうすぐ完了期なのに、 バナナとイチゴと納豆と野菜スープのヘビーローテ…。 いっそBFメインにした方が、色んな味を体験出来て良いかもしれない…。 と、30日0歳児生活ブログを今更読んだ私が通りますよ。
うちの赤、大豆アレが判明 納豆も豆腐もきな粉も味噌も使えない・・・ 植物性タンパク質って健康的だし扱いが楽なのになぁ 大豆製品ダイスキーな私としては、取り分けで離乳食が作れないのが辛い この前、マンナ(ベビー用ビスケット)の原材料見たら、膨張剤か何かに大豆由来のものが入ってたし これからは原材料ちゃんとみて買う癖つけないとダメなんだなぁ ただでさえ離乳食つくるの面倒くさいのに・・・とか思ったらダメだよね アレなんだからしょうがないよね 赤のためにがんばろう チラ裏スマソ
私の中で料理ブームが去ってから、またメヌーを考えるのが苦痛になってきた。 午前中に病院とかで、昼近くになってしまった時、ついついコンビニでバターロールを買って、車の中であげてしまう。 子はお腹がすいてかギャン泣きだし、家に帰ってから作るのも面倒くさいので。 その代わり、夜は野菜多めにするけど、これってあんまり良くないよね?
>>952 毎食離乳食本に載っているような素晴らしいメヌーを作れたらいいけど
そんなの無理だよね・・・。
一日トータルでいいんじゃないかな?<野菜
>>952 それのどこがダメなのかが判りませんが?w
>>953 、
>>954 タン。
>>952 です。
素早いレスをありがとう。
どうしても『パンだけしかあげなかった』という罪悪感があったんだ。基本的にダラなのにねw。
野菜は一日タートルで考えます。2人のレスを読んで、もう少しマターリしようと思いました。
× タートル ○ トータル 亀にまたがって逝ってきます…orz
958 :
名無しの心子知らず :2007/04/01(日) 18:08:47 ID:FFM2RZHF
離乳食初期から中期に移行しようとしているとこ メニュー考えるのも作るのも難しい
うちはそろそろ後期だ。 3食のメヌーなんてムリポorz 今だって、なんでもぶっこみおかゆばっかりなのに・・・。
そろそろ次スレどうすんの?個人的にはもう少しポジティブなスレタイきぼん 【アイディア】離乳食作るのマンドクセ('A`)Part2【色々】 とか
幼児食も仲間に入れてホスィ。
でもここって愚痴吐き場でもあるから、あんまりポジティブになっちゃうと 逃げ場所がなくなって辛くなることがあるかも…
離乳食・幼児食作りマンドクセなカアチャン集まれ 2
【離乳食】作るのマンドクセなカアチャン集合!Part2【幼児食】
965 :
名無しの心子知らず :2007/04/03(火) 00:43:09 ID:jM7bsm1Z
あたしも まんどくせー
966 :
名無しの心子知らず :2007/04/03(火) 12:10:20 ID:xOhu2Mya
9ヶ月後期。 米と水1、5合(全がゆの分量に合わせて)、卵半分、チーズ20g、シラス20g、豆腐50g、野菜(にんじん・かぼちゃ・キャベツ・ブロッコリー・玉葱)200g、鳥ムネ20g(油大さじ1で炒めてから)、砂糖大さじ1を適当に切って炊飯器で。 これで2日分。 まだ味付けなくても、毎食同じ味でも食べてくれるから楽だけど、 そうじゃなくなったら大変だなー。
おかゆを食べてくれる子なら ・ひじきの煮たの ・刻んださくらえび+にんじん ・きなこ ・すりごま(市販のごましおは塩大杉なのでNG) ・しらす ・粉チーズ 上記のどれかをマゼマゼ。 野菜の具入りの味噌汁も作って、飽きてきたら味噌汁もマゼマゼ。 うちはこれで乗り切ったよ。 あんな離乳食本に載っているようなメヌーはとても作ってられなかった。
>>951 うちもアレッ子だからワカルヨー
うちは米と卵と小麦。鶏肉も禁止。
市販の加工品は殆ど駄目さ‥
子供の為だけどほんとマンドクセヨ−('A`)
最近おやき風にすると沢山食べるから何でもぶっ込んでマゼマゼして
焼いてドゾーばっかり。
>>968 おやきの固さって本来どの程度のものなんでしょうか?
以前チャレンジしてみたけど
柔らかすぎたのかグチャっと握ってポイされたorz
表面をもっと焼いた方がいいのかなと思ったら焦げたし…
もう少し固めにするなら何を入れたら良いんでしょう?
>>969 うちもグチャッとされますw
回転させてるのでホワイトソルガム粉(きび)入れたりしてます。
さつまいもに野菜と魚とか、かぼちゃに野菜と魚でもやったりしてますが
粉ないと柔らかくなってしまう‥
でも食ってくれるからまだいいかな‥
小麦大丈夫なら小麦を入れたり雑穀粉入れたりしてみたらいいかもしれませんよ−
愚痴らせて下さい… 2歳5ヶ月息子、魔の2歳児に入ってから白飯をほとんど食べません。 ふりかけをかけてもカレーをかけても納豆をのせても上だけすくって 食べる。混ぜると食べません。ご飯のべたべた感が嫌らしく、ご飯粒 が一粒手につくと不機嫌になって食事終了です。 パンも食パンは食べません。 野菜もきゅうりとトマトは食べますが他はほとんど食べません。 「そのうち食べるようになる」「少食でも死なない」とは思いますが 毎日毎日食べられそうなメニューを考える&作っては捨てるのストレスで もう限界です。
しばらくは同じメニューでもいいのではないでしょうか? 食パン以外のパンは食べるならそればっかりにしたり ご飯ダメならうどんとかソーメンばっかりとか。
973 :
969 :2007/04/04(水) 22:09:40 ID:FfiyJymg
>>970 ありがとうございます。
粉モノは入れていなかったので小麦粉でも入れてみます!
ホワイトソルガムって初めて聞きました。
スーパーに売ってるのかな?探してみます。
9ヶ月中期。 手作りでもBFでもぐずぐず。 最高食べても大きなスプーン1さじ程度。 しかもバナナをチンしたものかプルーンヨーグルト限定。 ウンチはそのままの色や形が出て来るから、恐らく消化なんかしちゃいない。 モグモグの練習も栄養補給もしてない離乳食って、赤を泣かす以外に何の意味があるんだろう。
キューピーのシーフードリゾット130g 野菜のレバーのうま煮130gってあるんですけど これ1回分の量にしては多いですよね? ちなみに10ヶ月の子です。 普段BF使うときは大体130g分を半分に分けて食べさせてるんですけど 本当のところ量ってこのくらいで大丈夫なんでしょうか・・
976 :
名無しの心子知らず :2007/04/06(金) 13:27:55 ID:y7vej5oO
>>975 うちもその頃には、キューピーの瓶フード半分に、ミックスベジタボを少し足したりしてあげてたよ。
赤サンは足りなかったらクレクレと泣くだろうし、お腹イパーイだったら気もそぞろで遊び始めるとオモワレ。
マターリ行こうよ(=゚ω゚)ノ
食えそうな物ミキサーに突っ込むだけで完成 問題無く育つ
>>959 うちもぶっこみ系多い@11ヶ月orz
ひどい時は昼食にバナナとミルクだけというのもあった・・・
(さすがに一度しかないが)
ところでBFによっては食欲が失せるにおいがするものがないですか??
(もちろん期限内です)
苦痛 テレビでパクパクと何でも食べる子を見ると泣けてくる。
>>978 > バナナとミルク
ごめん、それうちの後期赤のデフォ朝食だわ…orz
良いよね スレ立てしてくる
ごめん、うちのホストじゃ無理だったわ 誰か頼む
アタイも朝鮮したがダメだった…orz
乙です! 挑戦してくれた人もありがとう。