。.:*・゜゚・*七五三-Part4-*・゜゚・*:.。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
まもなく11月15日、引き続き語り合いましょう。

前スレ
。.:*・゜゚・*七五三-Part3-*・゜゚・*:.。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1100280811/
過去スレ
。.:*・゜゚・*七五三-Part2-*・゜゚・*:.。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095294342/
。.:*・゜゚・*七 五 三*・゜゚・*:.。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064721052/
2名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 16:03:12 ID:GDa0OQVR
2ゲト
3名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 16:27:03 ID:8eu2irZj
>>1
乙&ありがとうございます

今日は雨と言うよりは、嵐に近いですね。
4名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 19:31:52 ID:1cOqcFkI
無事?に終わりました。
着物姿の3人連れて、傘さして。
スナップ写真が少ないのが残念。
でもとても写せなかったよ。天気の良い日にやり直そうかw
写真屋さんでの9ポーズの出来が気がかり。
は〜でも満足満足。これで孫の七五三に口出すこともなかろう<私の老後
5名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 19:58:20 ID:6ZL+Oocj
うちも雨の中無事?終わりました。
同じく、雨だと外でのスナップ写真が
ないのが残念です。

今日してる人も意外に多くて、
でも混み合う事はないからわりとスムーズな
進行で終了できた事は満足です。

3歳の娘もよく頑張ってくれました。
雨の上にぐずられたら、
かなり滅入るでしょうから・・
6名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 22:23:58 ID:kBGmH8u+
着物の着付けが終わって出てきたうちの七歳ジョスィ、ニヤリと笑ったかと思ったら
いきなり「小梅太夫」の物真似をやり始めた。
全員脱力。順番待ちのご家族さんも呆然。
7名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 22:49:57 ID:ur9JboTd
しぶいとこついてるねぇ。
小梅太夫なんて一部のひとしか
わからないんじゃない?ちくしょー!!!

娘さんも昨日の放送見て、たくらんでたのかも?
8名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 01:08:23 ID:z0OGRbYI
テンッテテンテン テテッテテン…
七五三のお参りを〜
していたらどしゃぶりだぁ〜
チッキショーーー!!!!!
9名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 02:48:49 ID:dAaj0LaH
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50

【狂牛病】米国食肉輸出連合会の米牛肉「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129163175/l50
10名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 10:42:21 ID:6/dqv0Ue
今日の朝日新聞の投書欄(大阪版)に載ってた投書。

7歳と6歳の娘がいるが、自分は風習にはこだわらないし
夫も夫実家も同様で、七五三はしないと決めていた。
なのに実母が2人分の晴れ着を送ってきた。
晴れ着を送られたからには何にもしないわけにはいかなくなった。
でも経済的余裕がないので神社でおはらいは省略して
2人まとめて写真館の一番安いプランで写真だけとってすましたことにした。
最後に実母に一言
「ただ着物をつくってくれるだけでは、七五三は成り立てへんねんで!」

これを読んで
実母はただ孫娘の晴れ姿が見たかっただけじゃないのかと。
だから写真館で写真とらなくても、家に実家・義実家よんで
晴れ着の2人囲んで、手作りちらしかなにかでお祝いするだけで
よかったんでないかと。

風習にとらわれてるのは筆者の方ではないかと思ったのは
私だけでしょうか。
11名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 11:44:06 ID:ESf8g7V1
>>10
エエエ?お子様のいらっしゃらない方なのかな???
投稿者はご祈祷も省いているんでしょ?
どこらへんが風習にとらわれているんだろう?

着付けと髪結いだけでも、2万は軽くかかりますよ
コレだけでも娘2人で4万。
あなたのおっしゃる
 >家に実家・義実家よんで
 >晴れ着の2人囲んで、手作りちらしかなにかでお祝いするだけで
 >よかったんでないかと。
だけでも、着付け+お祝いの料理(大人6人子ども2人)で
結構な出費。
そんなんだったら、格安写真付きレンタルパックか
洋装でご祈祷だけでもして、家族だけでお祝いした方が
よっぽど良いに決まっているじゃないですか。

ただ私ならこの場合、写真よりもご祈祷を優先するけど。
12名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 11:58:10 ID:yDQTUnTE
>11
「手作りちらし」が、どうして「大人6人子供2人の料理代」の話になっちゃうのよw
13名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:07:57 ID:jWVwuLJ9
>>11
10です。
お祝いの料理は手作りっていうつもりで書いたんですが。。。
着付けについては、親か祖母が着せたらいいんじゃないの?
どこか行くわけじゃないんだから、どうにか着れてればいいでしょ。
まあ筆者の実母が着物の着付け方もさっぱりわからないのに
見栄だけで着物送ってきたっていうなら
筆者が怒るのもわかる気がするけど。
14名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:22:23 ID:jWVwuLJ9
10です。
続けてすみません。

私が一番いいたいのは

七五三の最大の目的は「子供の成長を祝う」ことであって
写真館で写真撮ることや神社でおはらいするのはその手段にすぎない
筆者はその手段にとらわれすぎてないか

ということなのです。

風習にとらわれてるという表現や
家に祖父母呼んでお祝いっていう具体例をあげたことが
誤解をまねいたかもしれません。
すみません。
15名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:55:23 ID:ESf8g7V1
11です
お祝いの料理、手作りちらし寿司だけくらいなら、そんなに
かかりませんでしたね、ごめんなさい。
ただ、親心として七五三の晴れ着を

>どこか行くわけじゃないんだから、どうにか着れてればいいでしょ

なんて思えるわけないと思いますよ。どうせ着るのならキチンと・・・
と思うのが普通では?

まあ、なんにしても両親の意向を無視するのはイクナイ!
そんなに孫の晴れ着姿が見たいだけなら、七五三のカタログに孫の顔写真でも
貼り付けて遊んでろよって感じです。
16名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 15:41:00 ID:Z8dV/RGl
そのアカピに投稿した香具師は
「どうせなら着付け・メイクまでの金出せよ!」ってことが言いたかったんだろうね。
着物だけ送ってこられてもあとの金を出さなきゃいけないんじゃ
たださえ節約生活してるのに余計なことしやがって! という心境なんでしょう。

でもさ、神社のお祓いなんて写真よりはるかに安いんだけどね。
ケチる部分が逆なんだと思うが。
前スレにもあったけど、七五三の本来の意味を履き違えてる親が多いんだよ。

まぁアカピが日本の伝統風習を否定してる新聞だから、こういう投稿が載るのも
さもありなんとはオモタが。
17名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 19:47:49 ID:vmAUdizm
すいませんぶしつけな質問ですが、みなさん祖父母からおいくらもらいました?
両方の両親から、「いったい幾ら包めばいいの?」と質問されて
「いらないよ〜来てくれたら十分」と答えたものの、
「そういうわけにも行かないでしょ、どうしよう」といわれ途方にくれています。
神社にお参りとホテルで6000円程度の食事会を予定しています。
着物等を購入してもらうなどはありません。また夫は長男ではありません。
祖父母からの金額はどのくらいが相場なのでしょうね?
実質ぐらいもらってるのかと思い、質問させていただきました。
18名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 20:21:13 ID:B3EREpBA
うちは実家から五万でした。
ちなみに出産時は二十万、お宮参りは十万でした。
でもあくまでもその家それぞれだからね。だんなからは七五三のお祝い
まだこないよ。今回来れなかったかったかしら。。。
19名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 20:37:46 ID:IvTOfz/I
うちも5万ずつ、合計10万。
でも義父の49日で出るから、お金が行ったり来たりだ。
20名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 21:01:12 ID:KW0eH9BZ
うちは1円もなし。両方とも。
なので痛い出費ですわ…。
21名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 21:04:54 ID:GHqFSH3K
>>10

3才の子供&親、5組が集まって家でお祝いしました。
みんな着物を持ってきて、家でなんとか着て写真撮影して
着物を脱ぎ食事して大騒ぎ。
着物を贈った親御さんもこんな風がイメージだったのかしら。
22名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 21:05:22 ID:+YvIzMYP
私の実家から5万、義実家から2万。
そう言えば出産時、お宮参りは義実家から
1円ももらってないなぁ・・・
23名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 21:48:34 ID:PiAhPFMS
七五三ってお金をもらえるものなんだ、知らなかった。
うちは神社に行って、ご祈祷もしなかった。おみくじ100円買っただけ。
24名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 00:23:08 ID:RBslQpns
2歳9ヶ月の娘の七五三。
ネットから下記の物を購入したが、それ以外何にか必要でしょうか?
(1)着物、(2)被布コート、(3)長襦袢、
(4)草履、(5)巾着、(6)髪飾り

あと、着付けについて、HPで検索したもので十分でしょうか?
よろしくお願い致します。
25名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 00:33:50 ID:L6rwFIxb
思いつくものは(すでに2歳7ヶ月児七五三終了)
・足袋
・半襟
・着付けのための腰紐
・兵児帯(なくてもいいがあった方がかわいい)

腰紐は着物や長襦袢についているならなくてもいいし、
予め縫い付けておく方が着付けは楽。
半襟も長襦袢に縫い付けて置いてね。
がんばってください。
2624:2005/11/08(火) 00:36:01 ID:RBslQpns
>>25さん、レスありがとうございます。

半襟は必ず必要ですか?どこで売っていますか?
まったく解らないので、すみません。
27名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 03:42:41 ID:+x+ENwc2
すごく初歩的な質問なんだろうけど。。
二(四、六)歳数ヶ月のうちにお祝いしちゃうの?
それとも三(五、七)歳になってから?
なんかよくわからん。その家それぞれでいいのかな?
28名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 06:39:03 ID:GOgq2mra
その家の事情とか、地域の習慣とか、いろいろだよ。
うちの娘は2月生まれの年長で満だと5才だけど、七つのお祝いしました。
七歳は年長さんで、っていう地域だから。
三歳なんかだと数えでやってギャン泣きしてる子もいたし、
お子さんの様子や家族の都合を考慮して決めたらいいと思う。
何歳でやろうと、子供の成長を祝う気持ちが一番大切。
29名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 09:38:35 ID:Ew5Dequ0
>26
半襟は、レンタルパックなどの着物のじゅばんには必ず縫い付けてあります。
なので「ついてるのがお約束」なんでしょう。
近所の呉服屋さんやジャスコのなかの呉服屋さんなんかに売ってますよ。
30名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 12:49:15 ID:6v4sT4Z5
そういえば、うちの子がレンタルした被布セットには、
半襟ついていなかったな・・・
3歳だったら、「つけた方が可愛いけど、別につけなくてもいい」程度かと。
3125:2005/11/08(火) 13:31:33 ID:L6rwFIxb
遅くなりました。
半襟は長襦袢に必ず付けなければなりません。
ついていないとおかしいです。
ただご指摘の通り、子供の長襦袢には
予め縫い付けられているものもあります。
30さんの場合は恐らく白い半襟が付けられていたのだと思います。
半襟は本来白ですが、子供の場合刺繍入りの半襟が付けられることが
多いというだけです。
子供用の半襟はネットでも購入できます。
32名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 18:55:00 ID:QVcW35j6
さっきテレビで七五三の披露宴を特集していた。
すごいねー
500万円もかけるなんて。
6万円のレンタルパックでもゴージャスな気分になってたうちって...
33名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 23:40:21 ID:+SAAvO+e
>32
ノシ
その番組見たよ〜。
九十九里地区って言ってたけど、その地区で子がいる家庭では
みんなあんなすごいイベントをやっているのかなあ・・・
女の子は三歳と七歳とで二回やるの?
途中から見たのでそのへんがよくわからなかったよ。

とにかく七五三で500マソはすごいよね。
名古屋の方達の「嫁入り」みたいなものかな。
うちだって前撮り+当日お出かけパックで10マン弱、十分豪華と思ったんだけどなあ。
34名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 03:06:57 ID:GyHgHGhD
質問ですm(__)m
かなり初歩的で恐縮ですが、神社って、どこでもいいんでしょうか?
ケチる訳じゃないですが、祈祷はしないで、ただ普通にお参りにだけ行こうかなって思ってるんですが…。
やはり七五三に向き・不向きの神社って、ありますか?
ちなみに当方は茨城県土浦市です。
35名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 06:31:41 ID:W6Z0IWgc
>>32-33
私も見たー!ここ数年毎年やってるよね。昨年は茨城だったけど。
猟師町ゆえの風習らしいとはいえ、各家庭の見え張り大会だよね。
男の子なんか完全に飽きてたというか、嫌がってたし。
ああいう風習の地に生まれなくて、また嫁がなくてよかったぁ。
36名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 07:27:04 ID:6UGoxveo
>>34
基本的に神社はどこでもOK。
暇ならそこの神社がどういう神さまをまつってるか調べてみてください。
日本神話に出てくる神様、特定の人物、あるいは自然のもの・・・いろいろいます。
その中でどれがふさわしく感じるかを自分で選んでみてください。
例えば八幡様は戦いの神様とかいわれるけど、別に戦争好きな子どもに育つわけではないし
天神様にお参りしたからといって頭よくなる保障はないしね。
どこが向き不向きというより、神さまにお参りして子どもの成長を祈る心が大切だと思います。
37名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 08:54:50 ID:zZnFsWjV
>34
七五三は、今住んでる地元の「氏神様」へ
無事成長した報告とお礼&氏子としての仲間入りの挨拶、って意味もあるんで
遠くの有名神社よりも小さくても近所の神社へ、という話もあるよ。
38名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 16:07:14 ID:sQY/6gfn
おわった〜。
とても良い天気で暖かくて、風もなくて、天候としては最高でした。
境内はぞうりよりも靴のほうが歩きやすいね。
この前スレかなにかにあった、男の子のはかまをサスペンダーで止めるとずり落ちないという案は、
私が着付けしても、ずり落ちることなく良かった。
子供はしゃがんで木の実とか拾い出したりするから、着崩れるものだし、
他の子ではかまが土につくまでずり落ちている子もいたりしたもの。
これからやるひと、サスペンダーはお勧めです。羽織を上からするから見えないし。
39名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:13:20 ID:4INwGSCL
七五三のお祝いで、叔父叔母伯父伯母からのお祝いが困る…
子供のおじおばでなくて、旦那(子供の父)のおじおば。
子供からすれば、大叔父大叔母になるのかな?
3千円とか微妙な金額を貰うとどうしよう…って感じです。
私たち夫婦の兄弟(子供のおぞおば)からのお祝いにも
内祝いでお返しをしようかと思うので、どうしよう〜
40名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:24:43 ID:8T+Q+ox7
@千葉在住です。
七五三披露宴の話ですが・・
千葉・茨城方面はどうやら派手にやるようですね。
娘が3才の七五三やる時期には、レンタル着物屋だけでなく
料理屋さんとか引き出物扱う会社・ホテルからDMが届きまくってました。
私は九州の出なので、よく知らず、お金もないのでお参りと
写真のみでしたが(両家の両親も呼ばなかった)
生まれも育ちも千葉の友人に聞くと、やはり披露宴はやるそうで。

先日も職場の方と七五三話になったんですが
お祝い金貰ったんだけど、両家で値段が違って〜云々・・
ここでも親戚筋からのお祝い金話が出てきますが、
お祝い金ありは当たり前なんですかねえ・・?
今年7才やって、姉妹で3回目。来年は下が7才で最後なんだけど
一度も貰ったためしなし。
偽実家からも、七五三の打診等、ありませんが・・
写真だけは送るようにしているので、気楽〜なモノです。
41名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:14:24 ID:54cyyXui
スレ違いになるかもな質問です。
七五三のお参りに行って、記念品もらった中にお守りがあったんですが
あれはいつまで使って、いつ神社に返すものなんでしょうかね?
お守りを持ち歩くほど信心深くもなし、捨てるほど合理的でもなしなので
どうすればいいものやら…。
42名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:47:40 ID:DIUTGZOx
>>41
子供が持ち歩くバッグなどに
お守りをつけてあげたらどうですか?
捨てるなんてわたしにはできない…
そして、初詣か節分にでも神社に返しにいけばいいのでは?
43名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 23:05:15 ID:4INwGSCL
>>41
うちはランドセルに付けましたよ。
小学校時代は付けておこうかなと思います<お守
44名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 00:29:23 ID:hOZpcItv
お守りは1年くらいたったら神社にお返ししてお焚きあげしてもらうといいです。
4534です:2005/11/10(木) 06:07:11 ID:+We5Me4F
回答してくれたみなさん、ありがとうございます!
基本的にどこでも良いんですね。うちは最近引っ越ししたので、近所の神社ってゆうのも、どこにあるかイマイチわからないので…出産前と産後の年の初詣に行った神社に行こうかなと思います!少し遠いですが。

それと、派手と言えば、うちの回りでも当たり前のように七五三の祝いは豪華です。うちは金欠なので無理ですが(;_;)
茨城県土浦市民でした☆
46名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 07:40:34 ID:i+lgdCpK
日曜に私もお参りに行きました。

一番近い小さい神社は3日のみでしたがあいにく仕事で無理…
これは個人で申し込んで祈祷しかないかなと別の神社へ電話しました。

が、そこは割りと大きめで神主さんが常駐(でいいのかな?)されている
のだがこの時期は近い神社へ七五三巡りらしく時間をとっていただけるのは
ずいぶん先の日曜の午後のみとのこと。
電話で受付された方が私の住所から近いところでまだ間に合う一般祈祷を
案内してくださり、無事終わりました。

余談ですが祈祷料は一般(3000円〜)と個人(10000円〜)では違います。
いろいろきつきつだったので電話受付の方の配慮が嬉しかったです。
47名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 09:45:15 ID:Zf4MHvUT
前スレで安価な男の子スーツのことを聞いた者です。
結局イトーヨーカで¥12.800でシャツ・ネクタイ・
スーツ上下のセットを買いました。
セットになってこのお値段だし、ジャケットの縫製も
丁寧だったので、若干足が出ましたが満足のお買い物でした。
西松屋のものもおしゃれな感じでしたが、ポケットなどの
縫製の荒さが少し気になって・・・。
うちは年末年始の帰省時に七五三のお祝いを義両親とするので、
そのときに着ればモトを取れそうな感じです。
コムサにも廉価でよさげなのがありそうとは思ったのですが、
ダブルのものを探していたので今回は行きませんでした。
なんかコムサというとモード系?な印象があったので
勝手にダブルのスクール風?はないかなぁと。
(実際はどうだったのでしょうか・・・。)
48名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 22:55:26 ID:IC8m3t9a
お母さん方、どんな服装で神社に行かれますか?
持っている黒スーツにキャミを合わせて…と考えていたけど土壇場になって不安になってきました。
着物を着たり、スーツなら明るい色のほうがいいのでしょうか?教えてください。
49名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:32:48 ID:CLmEkOTk
>48
あくまでも「主役は子供」
だからそんなに気合入れなくても、ねw
今まで見てきた親子連れのママは、洋装に限っては地味目の色でしたよ。
黒とかグレー、季節柄もあるし、そういう色が多いんじゃないかな?
インナーを明るめの色にするとかでいいんじゃないかなぁ。
着物は・・・お祝いするお子さんが3歳児だと大変かもしれないです。
自分で着れないと着付け代も結構かかるしね。
50名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:05:05 ID:ovN3YAZh
>>49
ありがとうございます!
安心しました〜。明るめインナーで行きたいと思います。ちなみに子は3才です。初めてなので不安ですが楽しんできたいと思います!
51名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:05:08 ID:2oX8faKt
みなさま、お疲れでーす。
わが家も二歳、一歳の年子の娘ですが、週末なんとかがんばるぞー。
たまたまお宮参りの時に、父に着物を買ってもらったんだけど、逆に高くつくのねー。
お直しして、すべてを買いそろえて・・。三歳セット買えばよかったよー。
二歳娘がそれをきこなして、機嫌よく写真におさまるのか・・・。
一歳のコには何着せればいいんじゃー。
義実家があまり興味ないようなので、すべてひとりで準備してるけど、両家そろって
なんて聞くとうらやましいな。
52名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:05:21 ID:1djCZtZ9
,
53名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:09:47 ID:oOKFevDU
3才着物あるのですが肩上げ腰上げはしなきゃだめですか?あと腰ひもや帯枕は買ったほうが良いですか?
54名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:11:26 ID:nUkO8fN7
この週末に七五三予定です。
もう数ヶ月も前からお姑には12日が七五三だから…とお誘いしていたのに、
(うちは次男家族の次女の七五三)
ここにきて急に長男家族の次男が同じ日に七五三するから13日にできないかと主人に聞いてきた。
当然、主人はカチンときて「それくらい自分で考えろ」と言ったものの、
当然こちらへ来てもらえるものと思っていた。
念のため、今日確認の電話をすると長男のところへ行くことになったと。
「あちらの親も来るし、食事も予約してるし、変更してとは言えなかった」らしい。
でも、こっちだってウチの親もくるし、食事だってもう決めていた。
普段からやたらと長男家族の孫を可愛がっておもちゃもくさるほど買い与えて、
ねたみかと言われたらそうかもしれないが、ムカつくのをぐっとこらえてスルーしてたのに、
実家の行事のときもテキトーに理由をつけて手伝いにも来ないくせに。
ウチはちゃんと毎年手伝いに行ってるっていうのに!!
今回という今回は許せん!!
この怒り、どうしてくれようかっ!!
何か懲らしめる方法ないですか??

55名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:20:16 ID:Fp4FToge
とにかく落ち着け。
せっかくお祝いの席なんだからさ、本当に祝ってくれる人だけ
でいいんだよ。
長男家族も「うちばっかり構わないでいいのに」って思ってるかも。
けど、腹たつね。
これから先は、カチムカスレがいいかな?それとも、確執?
56名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:21:59 ID:QCJU+qgS
>54
うちの次男の時も義兄んちの次男とバッティングして、義実家は義兄の方に行ったよ。
でもさ、今から考えると私の両親だけでよかったよ。
変に気を遣わないでよかったし。
義姉は大変だったと思うよ、愛想笑いしなきゃなんなかっただろうし。

ここに書き込んでいくらか落ち着いたでしょ?
お祝い当日は笑顔でね、頑張れ。
57名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 07:18:16 ID:/HhKSICU
>>54これからの付き合い方に腹をくくれるきっかけができたと思って
お祝いをしたい人だけで和やかな七五三になりますように!
お天気に恵まれるといいね〜
58名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:31:42 ID:mxoO4j0p
今週末に長男の5歳の七五三をする予定です。
車で2時間程度の距離なのに、義実家には何も知らせてません。
私が、アル中の義父が嫌いだからと言うのが主な理由です...

3歳の時は写真館で着物を借りて撮影して、夜まで借りられるプランだったので
車で2時間の義実家まで急いで行って、着物姿を見せてとんぼ返りしたのですが、
今回はスーツ(写真のみ着物で撮影済み)で参拝し、その後に近所の和食屋で
食事するのも家族4人だけです。

薄情かな...
でも呼ぶと、また酒飲んで現われ、食事会でも酒ばかり飲んで
和やかな席にならないことが分かってるんですよね...

あぁ...せっかくのお祝いなのに、いまいち気が晴れない。
きっと呼んでも呼ばなくても、心に何か抱えたままになってしまうんだろなぁ...
59名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:16:34 ID:4wx4aMFh
>>53
子供の着物は寸法が決まっていて、
ジャストサイズで仕立てることはないので、、
揚げはしないとだめじゃない?
腰紐が縫い付けていないものなら、腰紐は必要。
形が出来てる作り帯でなく、本結びするなら帯枕も必要。
三重紐っていうのを用意すると、凝った結びが出来るよ。
でも、まだ小さい三歳で帯は負担になるから、
三尺(浴衣に結ぶ兵児帯)で被布を重ねるのが一般的かな。
60名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:28:03 ID:4wx4aMFh
>>58
自分の実両親は呼ぶの?

このスレで何度も出ているけど、七五三は子供の成長を祝うもの。
子供が元気に成長して、一番嬉しいのは>>58さん夫婦でしょ?
家族でお祝いするだけで十分じゃない?
それで、後日写真でも見せて「お祝いしました」って事後報告すれば?
両家の両親(子供の祖父母)は、呼ばなきゃいけない訳じゃない。
自分の家族優先で考えればいいんだよ。
61名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:29:28 ID:Udam3Ahp
スレ違いだったらすみません。
七五三ではないのですが、子供(6才・♀)が幼稚園の発表会で着物を着ることになりました。
家の子は背が高い方なので、着物は上げを下ろした状態で丈も袖もジャストサイズ。

七五三の時には、成長を祈るという意味から少しでもいいから上げをした方が良いと聞いたことがあるのですが、それ以外の時は上げはしなくてもいいのでしょうか?

やはり子供が着る時は少しでも上げをしとかないとおかしいですか?
62名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:29:55 ID:V/thoxcT
いとこ同士の七五三が、どうしてバッティングするんだろうという
素朴な疑問が・・。
選んでもらえなかったのはかわいそうだけど、
どちらか一方の孫を選ばなければならない立場になった
ジジババが一番かわいそうだと思うのだが・・。

該当する年齢の子供がいるのも、
共通するおじいちゃんおばあちゃんがいるのも
お互いに最初っからわかっているんだから
どちらかが実際に業者に予約を入れる前に、
親である兄弟同士が事前に直接話し合って日取りを決めれば
良いんじゃないかと思うし、
普通はそうするものだとおもうんだけど。
それとも、長男宅は54さんちから相談をされたうえで
あえて同じ日にぶつけてきたの?
それならかなりひどいね。
63名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:38:23 ID:dcJ83RgY
>61
あなたのお子さんよりさらに大きい小学生高学年の女の子の浴衣が
今年の夏は「肩揚げなしでもいいんじゃないか」というレベルのサイズだったんですが
実家の母から「子供はたとえ1センチでもいいから肩はあげるもんだ」と言われ
必死で夜なべ仕事で肩上げしました。w

肩も腰も揚げなしでジャストサイズ、ってことは、
相当つんつるてんで小さいサイズの着物ですよね?
発表会で、どういう役柄でのどんな着物を着るのかにもよりますが
「お百姓さんの子」など「庶民」の役ではなく
多少でもきちんとした服装であるべき役ならば上げはしたほうがいいんじゃないかなあ。
64名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:50:51 ID:mxoO4j0p
>>60
うちの母は夫の実家の近くなんですが、入院中のため呼んでいません。

おっしゃる通り、家族で祝ってあげればそれでいいんですよね。
天気予報では日曜は晴れるみたいだし、子供が無事に5歳まで育ってくれたことを祝い、
これからもすくすくと成長することを願ってきたいと思います。

ありがとうございました。
65名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:58:08 ID:xRi7qP7W
3歳のお祝いですが写真だけにしました。
あとは家族3人でご飯食べに行こうかな。
7歳の時には、両親揃ってみんなでお祝いやろうと思います。
6661です:2005/11/11(金) 11:58:02 ID:Udam3Ahp
劇ではなく、日本舞踊(?)みたいなものを踊るらしいです。

やっぱり1aでも上げた方が良いですね。

頑張ります…_| ̄|○
67名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:02:10 ID:LJ+hEL9d
>>65
おいおい、これお忘れですよ つ「お参り」
68名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:11:42 ID:LryR9FF6
ムスメの時、見守ってくれた双方両親呼んで、お礼のつもりでゴチ作ったよ。
感謝の気持ちってのは伝わるもんなんだなー
トメと仲良くなってきたのも、その頃かな?
子供の祝いもあるけど、親への感謝も大切だとオモタ

チラシの裏でスマソ
69名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:42:15 ID:Nd8RlBYv
>>54
見せしめに実両親連れてハワイに行ったれ!w
70名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 19:47:00 ID:NxQkr1cZ
七五三って普通はいつまでにやればいいのですか?
15日以降にやるのは一般的にタブーなのですか?
父子家庭で忙しく、仕事の都合で今月末になりそうなのですが
やはりそれはまずいでしょうか?

質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。
71名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 19:47:32 ID:nUkO8fN7
>>54 です。
皆様こんな気の悪いカキコにレスしてくださって有難うございました。
一晩たってずいぶん落ち着きました。
正直なところ、お姑はこないほうが気が楽でいいのですが、
あらかじめこちらが先に伝えていたにも関わらず、その日はあけておくと言っていたくせに、
こうやって直前に翻した態度にムカついているのです。
ちなみに義姉には以前にウチは12日にするからということは話していました。
ただ、話の流れのうちの話だったので、ちゃんと12日と覚えていなかったのかもしれません。
…にしても、後から決めたのだから(そのときはまだ決めてないと言っていた)
確認の一つでもしてくれればよかったのにと思います。

とにかく明日は娘のお祝いなのだから、本当に祝ってくれる人と過ごしたいと思います。
長文にお付き合い頂きありがとうございました。

72名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 20:17:02 ID:fxnHlIuS
>>70
15日以降でも構わないと思うよ。
去年神社で11月下旬に見たよ。
ピークは今月の前半ぐらいだったみたいだけど、
逆に空いてていいかも…。
お子さんのかわいい姿、楽しみですね。
73名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 20:33:51 ID:EI7opqYH
神社って予約とか必要なんですかね?
すっかり忘れてました。
74名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 20:53:34 ID:Fp4FToge
太宰府天満宮は予約なかったよ。

おくやみ事は延ばしちゃだめだけど、お祝いはいつまでも
そのムードでいていいから延ばしてOK・・らしい。
皆様の七五三お祝いが、いい感じで祝えますように。
                  
75名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 20:55:25 ID:Nd8RlBYv
>>73
11月とかシーズン中は予約はいらないと思うけど
心配なら聞いてきるのがいいよ
7670:2005/11/11(金) 21:48:37 ID:NxQkr1cZ
>>72
レスありがとうございました。
安心しました。
精一杯祝ってやろうと思います。
77名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 22:16:11 ID:V3rfgP/K
>>61
それは四つ身着物ではなく三つ身なのでは・・?
3歳の七五三のときに来た着物なら揚げとか以前に根本的におかしいですよ。
6歳なら四つ身じゃないと。
7872:2005/11/11(金) 22:36:57 ID:fxnHlIuS
>>70
>>76
頑張って!!
素敵な七五三になりますように…。
79名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:55:11 ID:wQ3br896
>53
3歳は被布を脱がないなら腰紐だけでよいと言われました。
兵児帯をすると「被布の後ろが膨らんで可愛い」とは言われた
けど、部屋の中でも被布は脱がなくて良いそうなので、お参り
だけなら要らないと思います。
80名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 07:00:56 ID:G+y3VrhB
>>62タン
私も同じこと考えてました。
義実家がどうこうの前にダンナ兄弟の仲が悪いのかな?
ウチも歳の近い3キョーダイなので、将来ババの立場で同じことが起こりかねない…
風通しのよいキョーダイ・家族関係を心がけます。

54タン、今日が親子水入らずの素敵なお祝いの日になりますように。
81名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 07:30:14 ID:gZr8+eWj
>>73さん
神社で一般祈祷やっているところは予約不要で当日受付で大丈夫
ですが、個人祈祷は双方のスケジュール確認後の予約です。
お近くの神社へお問い合わせを!
うちの近所は11/3のみでしたのであわてた46でした!
8261です:2005/11/12(土) 11:34:17 ID:+rbMOwRY
77さん
スミマセン、四つ身ってなんですか?
着物のこと全く解らなくて……_| ̄|○

その着物はお宮参りの時に作ったもので、3才の七五三の時はそれを上げてから着ました。

よく3才の子が着る被布(?)を重ねて着るやつではなく、帯を締めて着ました。

83名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 12:18:52 ID:rsSD0x4l
>>82


>よく三歳の子が着る被布
を着せた母です。

帯を締めようが、被布を着よう、が三歳の子が着る着物は三つ身です。
84名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 13:41:35 ID:frwckFEu
一つ身  「お宮参り」に使う赤ちゃん用着物
三つ身  3〜5才位の子供
四つ身  それ以上
本断ち(五つ身)15才〜大人まで
こんな感じでしたっけ?

>61さん 6歳の子供が着るには小さすぎるんじゃないかって
ことじゃないでしょうか。
あと結婚してるのに振袖着るようなニュアンスでしょうか

8584:2005/11/12(土) 13:46:41 ID:frwckFEu
すみません、四つ身は6、7歳でしたね。

私は別に三つ身でもサイズが合っていればいいと
思いますが、ジャストサイズっておはしょり部分を
考慮しているかの方が気になります
86名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:55:00 ID:t5qJtxq9
携帯からで過去ログが読めなくて申し訳ないんですが。
神社にご祈祷する時の金額はいくらくらいが相場でしょう?
袋は祝い袋で何て書いたらいいのでしょう?
全て手配済だったんですが、祈祷料だけ忘れてました。
すみません!よろしくお願いします。
87名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 19:48:08 ID:i2HaN5i2
>>86
神社奥でつ。
祈祷料の相場は地方によっても、あるいは神社によっても違うので
行く予定の神社に問い合わせてみてください。
神社に聞いても失礼でもなんでもないですから。

あと、のし袋の上書きは「初穂料」「御初穂料」「玉串料」などと書きます。
それから、名前は七五三をする お子さん の名前ですよ。
父親の名前を書いてくる人が非常に多いですが・・・

あ、別にのしぶくろの書きかたが間違ってるからって怒られたり
受け取りを拒否することはありませんからね。

ただ、神社なのに「お布施」と書いてくる人がたまにいるのですが、
それだけは勘弁してほしいかな。。。
88名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 21:42:39 ID:oAND9IUb
>87
え・…今日七五三行って来たんですが、袋の名前部分、苗字しか書かなかったです。。
下の名前も書くのが常識なんですかい?
マナーブックの見本通りに書いたんだけど、あの本間違ってたのかーーー!?
89名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:09:45 ID:YsGTNmyr
5歳の男児の父親です。
明日七五三なのですがかなりあせっています。。!
父親は何を着ていけばいいのでしょうか?
スーツを着るような仕事をしていないので礼服スーツしか持っていません。
どうしましょう・・・ 誰か助けて。
90名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:13:45 ID:QOLkT9ck
奥様が普通のスーツなら、礼服だとバランス悪いかな?
と思いますが、訪問着なら良いかなぁ。
パッと見結婚式に見えるかも?ですが。。。
91名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:22:09 ID:Ru7aXwrM
いいんじゃないの?フォーマルでも。
ネクタイを白にしなければ。
92名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:41:50 ID:Ru7aXwrM
・・・っていうか、お祝い明日でしょ?
今から助けてと言われてもw
93名無しの心子知らず :2005/11/12(土) 23:43:50 ID:vL5RzWXn
別に礼服でもいいのでは?お子さん本人だけ着物で、付き添いの親と兄弟は
まるっきり普段着のTシャツGパンといった家族も見かけましたけど、
それに比べたら全然浮かないと思いますよ。明日は混んでるだろうし、父親の
スーツなんて実際さほど人目に留まらないのでは?と思われ。
まあ、24時間営業のド○キのようなお店でしたら吊るしのスーツもあるけど。
ネクタイやシャツは今は百円ショップでも売ってるから出掛けに調達するとか。
9489:2005/11/12(土) 23:56:54 ID:YsGTNmyr
>>90>>93
ありがとうございます。
それでは礼服で覚悟を決めていってきます。
ネクタイは白じゃなければいいですよね?
シャツ・ネクタイは普通のヤツが一応あるのでそれを着用していこうと思います。
あ〜、もっと気軽なイベントだと思っていました・・・
95名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:58:16 ID:j8Wl+J8/
うち、子供は着物きてたけど
私も旦那もふつうの服でした。
みんな、えらいね・・・。
9661です:2005/11/13(日) 00:09:58 ID:D/mwspc+
発表会まであまり日にちもないので、今日とりあえず1aくらいずつ上げて着せてみたら、袖も丈もギリギリかな〜て感じでした。

やっぱり3才の時のを6才に着せるのはおかしいんですねorz

でも、発表会のために今から新しい着物買うって訳にも……

ステージから保護者席までは多少距離もあるし、踊ってる時には三つ身でもわからないかな?
97名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 00:22:29 ID:Q7QOmoYI
10日に行ってきました。

10:00 着物や小物は自前で準備していたので、アリスでヘアセットと着付けをして
もらい、写真撮影。
家族写真1ポーズと本人のみ2ポーズ、台紙一つとアルバム(8千円弱)が
切れていたので購入して、3万ちょっと。
で、3万以上のおまけで台紙が一つ付いてきた。
11:00 そのまま両親(父方&母方の計4名)と落ち合って車で30分ほどの神社で
祈祷。5千円。
14時過ぎ 自宅近くのステーキ屋で昼食。2万円ちょっと。
16時前 帰宅。神社で撮ったビデオを皆で鑑賞しながら歓談。
17時前 実家の両親帰宅。

ざっと流れはこんな感じだった。
まぁ、だいたいスムーズにいったけど、七五三が終ったら、娘の髪を切る予定
(生まれてから一度も切っていない)だったので、アリスにビデオを持ち込んで
ヘアセットから何から撮っておいてあげれば良かった、と少し後悔した。
あと、ここで勉強していたのに、祈祷料を熨斗袋に入れるのを忘れていた・・・
裸でやっちまったヨ・・・orQ
大きい神社なので、流れ作業みたくサッサと済ませてくれたのだけが救い。
昼食はホントは神社の近くで済ませようと思っていたけど、予約を入れていなかった
為に良さそうなところに入れず&地元じゃなかったので他に思い当たらず、
遅くなってしまった。
平日だとタカをくくっていたのが間違いだった。

何にせよ、妊娠しながら良く頑張った自分!と終った後は抜け殻みたいダターヨw
98名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:22:32 ID:dSE4zFGm
私も髪を結ったりしているところをビデオ撮りたかったけど
聞いたらダメっていわれたよ。
9986:2005/11/13(日) 07:13:21 ID:rjK+ENhd
>>87
ありがとうございます。
神社奥様ですか。
今日も忙しそうですね。
100名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 07:28:26 ID:0rUQRBJl
>>87
私も参考になりました。ありがとうございました。
でも、12日にやっちゃった後で残念。
義父に「玉串料の名前は長男の名前でいいですか?」と言ったら
「父親に決まってるやろ」と当然のように言われた。
心の中でひそかにバカにしておいてやろう。くすw
来年、下の女の子の七五三なんで楽しみです。
101名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 08:03:57 ID:9Pr67Z+I
>>98
それはアリスで?
私、アリスで聞いたけど「大丈夫ですよ〜」って言われて撮影したけどな〜。
店によって対応違うのかな????
102名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:35:59 ID:dCh/C0Zq
>>101
アリスでは撮影不可(携帯のカメラでもダメ)って説明されたし、
HPにもそう書いてあったとオモ。
そこの店舗だけ規制が緩かったのでは?
103名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 16:27:53 ID:D/mwspc+
今日、娘二人の七五三を済ませてきました。

下の子はお参りが終わったあたりから「着物脱ぎたい」と泣き出すわ、上の子は帰りの車で吐くわでさんざんでした…orz

でもなんとか無事に(?)済ませることが出来て一安心です。

104名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:13:56 ID:DTvNWzMJ
七五三できなかった・・・
夏に前撮りした時はごきげんにポーズとってたのに
去年の2歳の時だって上の子の兄弟サービスで一緒にとったのに
今日はなぜか着物きるのいやだと大泣きして断固拒否。
それなら普段着でもいいからお参りをと思ったけど、やっぱり泣いてこれも拒否。
具合でも悪いのかと心配したけど、泣きつかれて寝て起きたらもう機嫌直ってた。
遠方からわざわざ来たじーちゃんばーちゃんは結局、昼ごはんだけ食べて帰ることに。
あーあ・・・
しかもキャンセル料5000円とられた!
せっかく天気もよかったのにな〜空しいよ。
なんであんなに嫌がったのかわからん。
着物だって今まで2回着てどっちもご機嫌で大勢の人にだって泣いたことなかったのにさ。
3歳児の気持ちがわからん。

105名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 19:27:23 ID:aBGP7GPb
アリス、ビデオカメラでの撮影はOKだよ。我が家のパンフにはそう書いてある。デジカメとか携帯はダメだって。
あ〜私も持って行けばよかった。
106名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 20:19:06 ID:dSE4zFGm
>>98ですが、うちはアリスじゃなかったです。
すみません。。。
107名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 22:55:48 ID:8AnaFUzc
>104
乙!
写真は前取りしておいて良かったね。
3歳だし、時がたてば今日のことは
「かわいいエピソード」に変わるよ。
たぶん、10年後にも104さんちの伝説のひとつになってるとオモ。
108名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 23:37:00 ID:EdqJC4di
>>105
あ、そうか、ビデオはOKだったんだ。
すっかり勘違いしていた102です。
ゴメソ。
109名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 23:41:06 ID:fz/2yRft
ビデオはOKだけど、メイク室での撮影はダメでしたよ@マリオ アリス
110名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 23:45:47 ID:kcMhZQkM
私が行ったアリスはメイク室も撮影OKでした。
前撮りしたときに、ずっと写して、神社に行くときは私が結いました。

ケチケチママ?

あ、けど混雑してるときはだめなのかな?
ほら、お着替えの場所でもあるし・・。いまいろいろとあるし。
111名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 23:50:45 ID:p8KWmIgG
大変だったひともいたようだけど皆さん乙ノシ

わが家はなるべくひとの少ない近場でしましたが
今回で終わりかと思うとちと寂しいなぁ・・・

私が産後に大病してしまったからよくもここまで成長したとしみじみしてますよ。

しかしまだまだこれからなんですね。

お子さんの健やかな成長と同じ世代に子育てなさる皆さんのご健康を願ってます。
112名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 01:03:01 ID:z/NLSs2J
>>107
うぅ・・・ありがとう。
帰りの車中は雰囲気悪くなってしまってたのだけど、そういってくれて
(時間がたてばかわいいエピソード)、気がだいぶ晴れたよ。
113名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 08:31:45 ID:lg37t9j6
昨日お参りと写真撮影行ってきました。
写真館での話。
さすがに七歳なんで鈴や人形で笑わすなんて事はないんですが。
写真屋のおじさん、娘に向かって「ハイ笑ってニコっとね」
娘、一生懸命自分なりに精一杯のニコッ!!!
おじさん、「あー、おメメはパッチリ開けて、パッチリねーー」
娘、頑張る!
おじさん、「おメメばっちり開けてる?大きく開けてね!」
その後も目を大きく開けろの繰り返し。。。
うちの娘は、パパに似てニコってするとおメメがなくなるんです!!
いいじゃないか!ぱっちりおメメじゃなくても!
ニコッとしながらパッチリと一生懸命な我が子がケナゲでした。
七歳の乙女心、微妙に傷ついたぞ!
114名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 08:44:36 ID:+JoNE96f
「いい顔は〜?」って言うと、顔をくしゃっとさせて
ニコってするよねw>こども
そうやってみんな育ってきたのに、いざ写真撮影になると
「あー、お目目はあけてー」って言われちゃうから
今までの自分のいい顔はなんだったのだろう?と
子どもながらに戸惑う気持ち、分かるわー。
115名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 10:14:28 ID:ZuVUFLHD
うちの子は3歳のとき、デフォの笑顔は口をあけていたので
口を閉じてにこっとするように言われてもできず、
どうしても変な困った顔になっていた。
7歳の今年、親子で口を閉じて笑う練習をしていったが
今度の写真屋さんは口あけ笑顔OKで、
むしろ自然に笑ったほうが良いという。
しかし、事前に口を閉じる練習したせいで、
何が何だかわからなくなったらしく
やはり困った顔になってしまった。orz
116名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:42:10 ID:QnVqCvpo
3歳娘あり
今年はイロイロ経済的に出費が多く七五三まで工面するのは正直
きつかったのですが、なにもしないのも娘にかわいそうだし
せめて写真だけは・・・と思い前撮りしました

が、周囲の人から「お参りしないなんて・・・おかしい」とかいうお説教を
たくさん頂戴しました
うちはうちだと思っていましたがこう何人も言われると神社に行くぐらい
はしたほうがいいのか・・・と弱気になってきました

とは言えもう11月14日。
最悪今年中にやれば大丈夫と言われてますがどこの神社でやっても
いいのかな?
あと普段着で行ってもいいのでしょうか?

うちのだんなはこういうことにどちらかと言うと無頓着と言うか
全然興味のない人間なんで当てになりません
117名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:58:25 ID:AM9uePES
神社によるからなんともいえないけど、
ご祈祷だけなら、金銭的負担は少ないような。

ご祈祷にこだわらず、普段着で家族で近くの神社に行って、
お賽銭入れて手を合わすお参りだけの家もあるし。

ちなみにうちは夫の仕事の都合で11月中は無理。
なので、大きな声じゃいえないけど12月の頭にする予定です。
邪道だと思うけど、家族が納得していればいいと思います。
118名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:22:46 ID:QnVqCvpo
117さんありがとうございます
義両親・両親自身は別に何も言いませんがね・・・
私としては女の子はあと7歳のときもあるしその時にちゃんとやればいいかぁ
と言う感じだったんです

言う人の話だと義実家(ダンナの実家)近くの神社でとのことですが
わたしたちが住んでいる所は車で何十分もかかるとこですし、
将来的に同居する予定もないのにそこまで・・・と言う気持ちが
正直あります(お宮参りのときはやりましたけどね)
119名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:31:09 ID:D7d+YnhF
>>118
七五三でググると、
「現在の住まいの氏神様でやる」のが基本ぽいよ?
旦那実家の近所で・・・というのは
いつかは同居、という前提での風習じゃないかな。
そんなのパスしていいんじゃない?

うちはお宮参りも七五三も、自宅近くの氏神様でやりましたよ。
120名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:33:34 ID:baO+XIst
「お目目はあけてー」って言われて、口開けたよ。
121名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:36:26 ID:UFxTqSon
私も七五三自体してもしなくても、お参りに行っても行かなくても、
人それぞれだと思いますよ。写真だけ記念に残すのもいいし、ご祈祷のみと
いうのもアリでしょうし。祈祷なしでお賽銭のみとか、女の子だけど
7歳で一度やればいいから3歳はやらないって人もいるし。
写真撮影とお参りの日程が別ってパターンも多いらしく、普通の洋服で
お参りしているお子さんも結構見掛けましたよ。
122名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:43:17 ID:ZuVUFLHD
お参りするかどうかは気持ちの問題だから
自分の家の近くの神社で普段着の中でも
自分としてはちょっとおしゃれと思っている服を着せて、
お賽銭上げて手を合わせるだけでも良いと思うよ。
15日と休日は晴れ着の人ばかりだろうから、
その辺が気になるなら平日に行くとかね。

それにしても、七五三は義実家の近くの神社でやるものというのは
あまりきいたことないなぁ。
うちなんか飛行機乗らなきゃいけないよ。
123名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:21:37 ID:pTQtMn/e
>お参りするかどうかは気持ちの問題だから
そりゃそうなんだけど、やはり七五三の成り立ちを考えると
写真だけでお参りなし、というのは正直モニョる。
神社には着飾っていかなくてはいけないっていう法律なんてないんだし
普段着でもなんでも、とにかく
真っ白な気持ちで拍手を打つという「儀式」を
子どもに見せるというのも一つの教育ではないかな?
お祓いは受けても受けなくてもいいけどね。
124名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:26:50 ID:pTQtMn/e
>>116
あ、上のカキコはあなたへのレスね。スマソ。
きついこと言うようだけど、前撮りいくらしました?何万もかかったんじゃないの?
お祓いすれば5000円くらい。
しなければ10円とか100円っていうお賽銭あげればすむ話じゃないの?

明日が無理なら休みの日にでも散歩がてら近所の神社に行って
神主のいないような小さな神社でもいいんだから
お参りに行かれるがよろし。
125名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:53:22 ID:JT4yF30D
写真のみやお参りのみは、人それぞれでいいと思う。

うちは去年3才でやりました。
着付・ヘアは自分でやり、写真はデジカメのみ・・・
のつもりでしたが、神社内の写真スタジオが空いていたので
そこで急遽写真だけ撮りました。
混んでいたらきっと写真はデジカメのみになっていたかな。
7才はきちんとしたスタジオでやりますよ〜
126名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 16:03:03 ID:pTQtMn/e
繰り返して申し訳ないけど

小さいうちから神さまの存在というものを教えていくのは親の大切な務めだと思うんだ。
神社でもいい、寺でも教会でも
この世の中にはいろんな神さまがいて、その人たちに守られておまえがいるんだよという
ことを教える、神さまへの感謝とこれからのご加護を祈るという
そういう意味で七五三はいい機会なんだよ。

たとえ無宗教であってもね、神さまが世の中にはたくさんいて
大切にしなくちゃいけないんだよ、と教えないと
宗教施設に落書きしたりペンキ撒いたりするヤシに育ったりするわけですよ。

七五三、大切な機会だよ。大事に考えようね。
以上、去年娘を嫁に出したオバサンの独り言でした。
127名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 16:11:43 ID:CzOaU+QQ
前半は良かったのに
後半はまるで細木さんのようなことを仰っていて閉口しました。
お参りに行かなくても、そういうことはできると思いますよ。
128名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 16:31:27 ID:nNVAcJbN
皆さんありがとうございました
とりあえず近くの神社にお参りだけはしようと思います

ただチョットわからないことがひとつあるので別の質問として
聞いてください
「現在の住まいの氏神様でやる」とありますけどそれは
「自宅から一番近い神社」という事なんでしょうか?
うちから近い神社が二つあるんですけど一番近い神社は川というか用水路の
向こう側にあるんです
もうひとつの2番目の近い神社は微妙に町内を離れてますが川から
こっち側です

129名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 16:39:59 ID:GL8fwCoO
昨日行ってきた。
旦那とわたしと3歳の子と3人で行ったんだけど両方のジジババ連れ多すぎ。
おかげで受付でかさばるし、写真撮るの頼まれたら一組の家族で
平均4台くらいのカメラ渡されてウンザリでした。
130名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:09:54 ID:egZGtK3t
お参りに行った時、
両方のジジババ、両親、子達の総勢8人家族の
代表っぽいジイサンに写真撮ってと頼まれた。
頼まれたのはいいけど、カメラがすんげ〜一眼レフのごついカメラで
普段シャッター押すだけのデジカメしか使ったことのない夫は
緊張してた。
デジカメみたいにその場で確認できないし、
もしうまく撮れてなかったらジイサンに恨まれそうだ。
なんか立ち位置から構え方から全部ジイサンが決めて
ほんとに押すだけだったんだけどね。
131名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:26:16 ID:Uz6SQ7/F
2度と会うことのない人のことなんか
キニシナイ!w
てか、知らない人に写真撮りを頼む場合
基本は「写るんです」だよねw
132名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:50:32 ID:jbEYho6o
>>128
神社の規模によってはもの凄い範囲をカバーしてるとこもあるから
それだけの情報では解らないよ。
厳密にやりたいならば、神社に問い合わせすれば教えてくれると思う。
住所を知らせる必要があるけどね。

ただ、別にそこまで厳密にやらなくてもいいと思うよ。
うちは明治神宮でやりたい!!なんつって電車で出かける人もいるんだし、
好きな方にいけばいいかと。

正月だの受験だの、何かしらのイベント時に
手をあわせにいきやすい方がいいと思う。
なんとなく、気分的に。
133名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:54:30 ID:bzEwia1S
今度の日曜、仏滅だけど近所の神社にお参り予定。
着物と被布は、私が3歳のときに着たものがきれいな状態なので
それを使うつもり・・・

だが、うちの3歳娘、他のお子さんが着物きているのは
「お姫様みたいね〜かわいいね〜」とか言ってるくせに
「〜ちゃんも着物、着る?かわいいよ〜」と聞くと「着物着ない!」と断言。

本人、ふたご姫のドレスで行く気まんまん。それはマジ勘弁orz
せめて普通のワンピースにしてください。
134名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:10:07 ID:Sn5g8lPL
3歳の娘です。土曜日七五三しました。
祈祷の時は、たまたま私たち家族一組だけで、祈られ放題状態(?)
BGMの雅楽が思いっきりCDで、祈祷が終わったとたんにブチッ!っとスイッチOFF
でも、やっぱりなんだか厳粛な気持ちになりました。
子供もなんとなく分かるのか、祈祷の間は神妙にしていました。

私の父が、EOS5Dというデジタル一眼レフカメラを買ってきていてびっくり。
だって、レンズやら付属品を入れると50万近くするんだよー!
さすがに、素敵に撮れていたけどね。夫は腰抜かしそうにしていました。

私もデジタル一眼レフ欲しい・・
あと、着物が嬉しいのか神社の境内で盆踊りを踊る娘、何か勘違いしているぞ。

135116です:2005/11/14(月) 18:34:00 ID:PEL7z1H4
すいません、書き込んでから県の神社庁のHPで調べて
うちの自宅の氏神様がわかりましたです。
ただお払いなどをするなら市内の殆どの神社を管轄している代表の神社
へ行く必要があることがわかりました
たぶんだんなは「近くの神社でお参りするぐらいでいいだろう」と
言うと思います。
もう着物とかはきませんが少しこぎれいなかっこして3人でお参り
しようと思います
ありがとうございました。
136名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:33:43 ID:a22/cXYd
うちも昨日行ってきますた。私の三歳の時の着物を母が保管しておいてくれたので、
それを着せることにしましたが、腰上げしないと長くてだめ。
私のほうが大きかったんだな〜と思いました。が、肩上げは一切必要なし。
やっぱり今の子達は手足が長いのかしら?
今風?な着物の女の子の中、やっぱりちょっと野暮ったい感じで
かわいそうだったかな、とも思いました。
おまけに財布を忘れて来てしまい、神社に借金してご祈祷してもらいました。
今日の朝一で返してきましたが。神様申し訳ありませんでした。
137名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:15:04 ID:8uJxSTm3
>116=135さん
あなたのレスの神社庁という言葉から私も氏神様を調べれました。
あんな、HPあるんですね〜。
本当にありがとう。

うちは明日行ってきます。
自分がつけたかったあんみつ姫wみたいなかんざし、うちの2歳7ヶ月
反抗期バリバリがせめて写真を撮り終わるまでつけててくれますように・・・。
138名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:09:33 ID:/iljQh+u
今の住まいのすぐ近くに神社があるんだけど、
宮司さんはいない様子。
電話帳に番号も載ってないし…。
いちおうご祈祷してほしいし、他所の、
ちゃんと宮司さんのいる神社へ行くしかなさそう。
氏神さま、ぬかってるぜ。
139名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 02:04:26 ID:+qginvfK
今日、息子2人の七五三です。
が、5歳の子のお守りを付ける場所がわからなくなってしまいました。
母に聞いても、忘れたと言う事でこちらに尋ねに来ました。
ご存知の方、教えてください。
140名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 06:20:10 ID:64kURUEC
>>138
神社奥が来ましたよ。
一口に神社といっても神主が常駐している神社とそうでない神社がありまして
神主がいなくても「ぬかっている」わけではないですよ。
神主のいないところは、どこかの神社の神主が「兼務」という形で必ずそこを管理していまして
年に1度とか2度とかの「例大祭」の時には必ずやってきます。

なんでそういう形になっているかというと、神社の数に比較して神主の数が少ないから。
あと、神社の数すべてに神主をおいたとしてもすべての神主が食っていけるわけじゃないから。
他にも理由があるんだろうけど、大雑把に言うとそんな感じです。

スレ違いなのでsage

141名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:38:11 ID:obO3cUIZ
スタジオア○にて撮影してきました。
7歳の女の子ですが混んでいて待ち時間も多かったので帯がきつくて
気持ち悪くて吐きそう〜といわれて焦りながら待っていました。
その間母の私は人間ウオッチングしてきました。
3歳の女の子でドレスに着替えたら嫌で嫌で40分ほど泣き続け
やっと撮影に入ったと思ったらまた号泣。それも30分くらい
お父さんは怒って帰り、お母さんは”うるせい!黙れ馬鹿!
もういいの何にも買ってやらネエからな!!と罵倒して
気持ちはわからないでもないけどお嬢さんも可愛そうでした。
また別の3歳の女の子はたびと草履をはかせてもはかせても
脱いでしまって裸足で撮影でいいです!と両親が切れていたり。
と一生に一度のこと、可愛く撮影したい親の気持ちとそれがわからない
3歳のこの素直な気持ちがすれ違って見ていて複雑な現場の状況でした。
 わが娘は7歳なので問題なく撮影できましたが、緊張で自然な笑顔が
でずにカメラマンの方が困っていましたが。
お笑いが好きってことを伝えると、アシスタントみたいなお兄さんが
”はいはいはいはいはい!あるある探検〜や
”七五三フォー!
とお笑いのまねをしてくれてやっと笑顔の写真が撮れました。
疲れているのにカメラマンやスタッフの方気を使ってくださり
感謝しています。
色々な人間模様が見られた長い一日でした。
142名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 08:39:15 ID:/xXCNmoj
133さん
うちも三歳の時言いました。その頃ハマっていたどれみちゃんのドレスを着ると。
仕方がないのでまずどれみになって魔法の棒を持たせて、
「ピーリカピリララ(あとなんか忘れたけど??)七五三に行くお着物になれ〜」
と呪文を唱えさせて速攻着物にチェンジ!!
うちは騙されやすいというか、まあよく言えばドリーマーなんで成功でした。
ふたご姫って魔法使うのかな?ならイケるかも。
143名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:05:10 ID:Zj0aHGva
我が家の近所には小さな分社が沢山ありますが、そこは普段無人。
お祭りのときぐらいしか宮司さんも来ませんよ。
あと、自治会主催の七五三祝いと老人が合同でお茶会をしますが
参加者はほぼいません。

親社へはやはり市外からも沢山来ています。
なので地元の氏神様というよりも、近場の氏神様でお参りする方が
多いようです。@神奈川
144名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:34:32 ID:gIiqpuvG
今日行ってきました。
田舎なので一人一人ご祈祷してくれて、良かったです。
去年、二歳のときに行こうとしたら号泣したのに、
今年は喜んで着物を着て足袋と草履を履いていた。
成長したんだな〜と嬉しかった。
あとは写真を撮らなければ。
来月なら料金同じで枚数アップなので、来月にしようかな・・・
145名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:30:09 ID:zfUmVyZ9
自分の幼少時の経験上、3歳娘も草履は絶対に嫌がるかと思って、
神社で車から降りた瞬間からスニーカー履かせていたら、大勢いる子供達の中でそんな子は一人も居ず、みんな草履。。。
娘も草履を履きたがるので履かせたら、境内ウロウロしたり写真撮ったりする間のみならず
神社の近くのお庭散策でもずっと草履で嬉しそうに自分で歩いていた。
靴擦れもしていない。練習までさせておこうかと思った事もあったのに
とんだ嬉しい拍子抜けだった。
146名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:14:38 ID:muoUCKjk
内祝い、みなさんは何にされましたか?お赤飯は義母が炊いてくれたものをお祝いを頂いた方に当日お渡ししたのですが…。
七五三用のお菓子にしようと思ってはいますが、同じものではなくいただいた金額(の3割〜半額)に合わせたほうがいいんですよね?
147名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:47:51 ID:5iQmxmSh
うちのほうはマナー本どおり
「七五三と入園入学祝いは内輪の祝い事なので内祝いなし」で
当日に晴れ着姿をお店方々千歳飴と赤飯配っただけでおしまいだから
(実際、そんなにほうぼうから内祝いの心配をするような多額のお祝いなんて頂いてない)
内祝いなんて用意しなかった・・・
148名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:30:38 ID:muoUCKjk
>>147
ありがとうございます。
基本的には内祝いなしなんだ…知らなかった…。
ただ、義母のお友達からもいただいているので一応気持ちだけでも返したほうがいいのかな〜。
149名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 00:04:05 ID:Zj0aHGva
うちはお祝いを頂いたので内祝いとしてお返ししましたよ。
とはいえ、ごく近親者のみですが。
飴を食べれないひいお婆さんもいたので、神社で販売されている
饅頭をつけてお返ししました。
150名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 01:24:04 ID:aOsHSynG
今週末に行こうと思ってるのですがもう遅いですかね?
みんなはもう済ませちゃったのかしら…。
どうせなら有名な神社に行きたいと思うのですがどこが良いですかね。
初めての七五三なので困ってます。
151名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 01:44:30 ID:F6YO+ir2
>150
12月に入ってもお参りされる方はいるようですよ。
ただお子さんがお着物ですと寒いらしいです。
今週末ですね。大安などの良い日におまいりできれば
よりおめでたいですね。冬場は午前中の明るい時間に
いかれたほうがお写真写り絶対いいです。午後に日がかげると
暗く写りますよ。(経験者)
152150:2005/11/16(水) 02:37:26 ID:hOf9rf5d
>>151
お返事ありがとうございます。
けっこう遅くにお参りする方もいるんですね。
たしかに12月となると着物じゃ寒いかもしれませんね。
昨日(15日)なんてかなり冷え込んでたみたいですし。
午前中ですね、その日は張り切って早起きしなくっちゃ。
ここ最近デジカメを買い換えたのでバンバン撮るつもりです。
153名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 06:42:31 ID:Yg+aaovo
あ、今週末は先負・仏滅ですよ。あんまりいいお日柄じゃないです。
でも七五三なさる方多いです。
もっと多いのはと23日(先勝)と27日(大安)です。
鹿児島あたりは正月に七五三する風習があるようで
鹿児島の企業が進出してるうちの地方は正月まで七五三の支度を片付けられません。

いずれにしても寒くなってきているので、暖かくしてきてください。
着物より、防寒ですよ!
いじょ、神社奥でした。
154名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 09:20:25 ID:eqWS6LMP
>150
七五三は「地元の氏神様に成長の報告をする」のが本来の目的ですヨ
155名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 10:27:52 ID:JuqgYoBc
氏神さまかぁ。うちの「氏神様」ってないんだよね。
なにしろ、平成になってから埋立てでできた町だから
そもそも町内に神社がない。
よって、みんな車で好きなところに行っているようです。
156名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 11:48:54 ID:0qg4pcXk
>>155
氏神様がないってことあるの?
神社庁とかに問い合わせてみるのはどうかな?
あ、お寺でもいいみたい。
カトリック信者の友人はなんと教会で七五三ミサをうけたんだって。
157名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 12:47:11 ID:LcLqpUGy
ま本来は「地元の氏神様に成長の報告をする」なんだけど
別に絶対にというわけじゃないんだし自分たちの好きなとこで
お参りするがよろしと私は思うけどね。
158名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 13:11:55 ID:eJnNFpCV
偶像支配じゃなくても気持ちは報告できるし、好きなところでお参りするが
よろし。
気持ちが大切・・・
159名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 14:53:48 ID:4t+5k20o
その土地で生まれて、その土地で育ち、その土地で働く・・・
そんな時代でもないしね。
160名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 16:03:39 ID:Yg+aaovo
再び神社奥でつ。
最近多いんですよ。うちの氏神様ってどこですか?という質問が。
地域に神社がない、あっても知らない、という方が増えている現状では
自分たちの行きやすい、自分たちに思い入れがある神社を一つ選んで
氏神様とするという考え方が主流になりつつあります。
161名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 10:49:09 ID:DbejPoN6
数え三歳娘、アリ○で写真撮って来ました。
洋装持参、かつ余裕があれば和装も…と思っていたのですが
平日で空いていて(自分たちだけだった)、機嫌もよかったので和装も着せることができました
草履を履いてぽこぽこぽこぽこ歩く姿が可愛かったなあ(*´∀`)
でもまだ親や係の人の誘導に従って表情を作ったりポーズを決めたり…というのは難しく
結果あまりいい表情は撮れなかった…
来年も写真だけ撮っちゃおうかな(・∀・*)
その後お参りも…と思ったら土砂降りとなったので次の機会に延期することに。

七五三の写真、娘が生まれた年に亡くなった姑に見せたかたっなあ。
夫は三人兄弟だったから、孫娘が生まれてすごく楽しみにしててくれたんだよね。
162名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 11:10:28 ID:RjUBpa5a
>>161
つ【チラ裏】
163名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 11:14:41 ID:8VGYHqf6
>>162
七五三の話なのに何でチラ裏?
164名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 11:45:38 ID:PSYtFeDL
>>161
自分語りが多すぎてわたしもチラ裏くさく感じた。
165名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 12:18:20 ID:1qCL8QUu
>161の気持ちもわからないではない
スタジオ撮影が終わってしばらくは興奮して馬鹿親状態に私も
なっていたし、衣装無料だし来年も撮影しようとか思ったりする。
でも4切りの写真が出来上がってくると意外と
子供の表情とかポーズで思ってたように仕上がってなかったり
してそのうちにちょっと熱が冷めたりする。
私はお宮参り・1歳の誕生日・3歳のお参りと同じ思いを
繰り返してる。
今年の7歳、今は馬鹿親状態だけど年明け頃にはさめてきてるだろうな。
166名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 12:30:01 ID:oFMD0bsR
ID変わっちゃったけど161です。
165さんの仰る通りで完全に舞い上がってました。スレ汚しスマンカッタ

167名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 12:54:13 ID:scA5O3jq
舞い上がれるくらい満足してるのなら、ヨカッタヨカッタ
ウチは、なんとも消化不良で…
神様へのお参りは滞りなくできたので、七五三としてはそれでいいんだけど。
時間も手間も経費もかけたのに、天気は悪く、写真館も期待できないで
シュートメさんと2人で悶々としてます。
もう一回お参り以外をやっちゃおうかな?と思ってます。
360度どこから見てもバカですが、母と婆の心が納得できてなーい!!
168名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 13:15:44 ID:GdbfCywT
>>161タソは確かに自分語りしてるけど
なんかいい話でホロっとしたよ。トメうざな話がほとんどだから余計そう感じたかも。
169名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 15:46:41 ID:SKrGhYm8
私も>>161の話はいいと思ったよ。
こんな時くらい舞い上がってもいいさ。
170名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 23:45:21 ID:1qCL8QUu
スタジオア○系で七五三を撮影する場合はみなさん
ほとんど5ポーズ以上ですか?七五三用見開きアルバムは
最低で5ポーズで9ポーズくらいまであるようですが
デジタル画像で選ぶときに良い表情など気に入ったものが
あまりない場合、1ポーズや2ポーズだけの購入でも
嫌な顔ってされないのでしょうか。
着付けヘアを無料でやってもらいドレス着物ワンポーズ
づつしか購入しなかったらケチとか思われるのでしょうかね。

171名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 00:39:36 ID:eqikxPhu
>>170
今までずーっと蟻巣だったんだけど全て予算の都合で2ポーズだ!
蟻巣限定質問だったからチトずれるかもだけど七五三の今年は悩んで別のところに
行ってみた。でも予算の都合で2ポーズw
人それぞれさ!
172名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 09:12:46 ID:bkNxZzH3
>>170
うちは子どもの名前入りアルバムを最初に購入して、
1回の撮影に四つ切だかの写真を1枚きりですよ。

他の気に入った写真は1000円の手札サイズを数枚購入して、じじばばに上げたり、
家に飾ったりしてます。

だから撮影料入れても1回で10000超えるかどうかくらい。
ここで皆さん普通に3万とか5万の話してるから驚いてます。
うちが男の子ってのもあるんでしょうけどね(´(・)`)
173名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 16:04:21 ID:wDwWqqpd
>>170
うちは六ツ切りは2ポーズでした。
着物ドレスともに立ち姿、上半身、座ってetc撮ったけど2枚。
あと娘の希望で撮った白雪姫ドレスをキャビネ1枚と
他の気に入った数枚を手札にしました。

1年後に皆さんネガをもらいに行かれていますか?
お宮参りの時にもらってはみたけど、結局使ってないんだよね。
174名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 22:40:12 ID:TxSAUhI/
チラ裏すみません。
主人の仕事の都合でこれから七五三です。
レンタルでやると宣言しているのにウトがうるさく、お宮参りの祝い着を直させてその他一式用意された。
「写真館で撮れ」とも言う。
主人の趣味が一眼レフで、このためにレンズも買い増したので絶対自分で撮りたいこともあり
ガツンと言ってくれたけど、年始の挨拶に行くのが今からウザー
175名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 10:43:45 ID:N4sbAD+V
スレの前の方でいただいたお守りの話題が出ていましたが
七五三の御参りと前厄の御祓いを一緒にして頂き、御札と破魔矢、お守り飾り(名称はわからない)
をいただいたのですがこれらをどうすればいいのか。
今住んでいるところは賃貸で、壁に棚を打ち付けたり出来ないし…
洋室なので長押もなく、収納も作り付けで箪笥もない。
背の高い家具…と見渡して目に付いたのは冷蔵庫かエアコン。
ばちが当たりそうだorz
176名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 13:56:19 ID:FnOptAkS
神社奥が来ましたよ。
できれば背の高い家具で、南向きか東向きの場所の一角にハンカチなどの白布を敷き
そこにお札などをおまつりすればいいんだけど、
背の高い家具がない場合は収納の一部分を「ここを神棚スペースにする!」と決めて
ハンカチを敷き、そこにおまつりすることです。
カラーボックスでもなんでもいいですから。わざわざ棚を作らなくても。

また、神社によっては簡易神棚を取り扱っている場合があるので
問い合わせてみるといいと思います。
177175:2005/11/19(土) 16:00:58 ID:ppOrYh5a
おお、神社奥様キタ.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.゚・*!!!
アドバイスありがとうございます。
178名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 18:34:30 ID:P8JHo1dl
主人の妹の子(3歳の姪っ子)のお祝いなんですがトメから「3万円」と指定されました。
妹ダンナの実家から3万貰ったから同額でとの事ですが納得できないんです。

3万が高すぎると言うのではなく何故向こう側の親と同額にしなきゃいけないんでしょう?

179名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 19:58:31 ID:brnv17AP
神社奥は大活躍ですね。
180名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 20:06:23 ID:o8KO4VtP
>178
難しい問題ですね。
先方の親を立てるなら2万にすべきですが、
同額にすると「あなたは常識はずれに安い祝儀を持ってきましたよ」と抗議
することになります。
そういう狙いがあるのでしょうか?

そもそも今度のお祝いは妹さんご夫妻の主催なのでしょうか?
母方実家がお金を出すか、父方実家がお金を出すか、土地土地の風習の違いも
ありますし、社会的地位、富裕度、様々な要因で出すべき祝儀も違ってくる
でしょう。
母方がお金をたくさん出す土地柄ということも考えられなくはありません。
あなたがたくさん出すというより、あなたのご主人がたくさん出すということです。

ざっくばらんに、「あちらのご両親と同額では失礼になりませんか?」と
聞いてみられてはいかがでしょう?
181名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 21:31:47 ID:P8JHo1dl
>>180
アドバイスありがとうございます。明日にでも聞いてみようと思います。
正直言って母方実家の方が裕福なので今回も妹夫婦はおんぶに抱っこで
トメが仕切っています。娘婿やその両親を見下したところがトメにはあるので
私は苦手です・・・
182名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 02:15:58 ID:vecWERyu
3歳の双子の七五三を次の週末にしようと思ってるんですが、
着物のレンタル代が×2だとキツイので、
普段着でお参りに行って、写真は蟻巣で撮ろうかと思うんですが、
お参りするのに普段着って、変ですかね…。
183名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 06:10:37 ID:l8s/3q6h
別に変じゃないと思うよ人それぞれだ
どうしても気になるなら仕方ないけど
私もその事気になったけどお参りは着物じゃなかった
一応可愛い服は着せたけど。
184名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 08:52:02 ID:5ONhOWn4
>>182
普段着といってもさすがにトレーナーにジーパンではちょっと浮いちゃうかも
ちょっときっちりめのお出かけ着ならかまわないんでない?
晴れるといいですね
185名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 08:59:42 ID:R9orYLUL
先週末に護国神社に行ったけど、ごく普通の普段着の親子たくさん居たよ。@中国地方
186名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 13:11:48 ID:9K1OWJ+B
うちは洋装でしたが、かなり少数派でした。
シンプルなニットのセーターにツイードのスカート。
ビーズのネックレスといった感じです。
187名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 13:17:32 ID:9K1OWJ+B
ごめんなさい、3才のお子さんでしたね。
3才なら洋装のほうが多かったと思います。

神社に向かう途中、なぜか頭だけ結ってあって、
ボロボロのトレーナーとジーパン姿のお嬢さんが帰っていく様子を
目にしました。きっと途中で着物を脱いだのでしょうね。
大変なんだなって思いました。
188名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 17:11:56 ID:9pDhsg1V
ウチがお参りした神社でも普通の洋服のお子さん結構いましたよ。
今は写真別撮りって人が多いし、小さい子が長時間着物じゃ大変だろうし…で、
ハタから見る側としては全然ヘンだなんて思いませんよ。
トレーナーとスカート姿の女の子が、頭におもちゃのティアラつけてて、
「あ〜、あれあの子のお気に入りなんだな」って、微笑ましかったです。
189名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 00:02:11 ID:SGV3Z2uG
ありすは写真の引き渡しは撮影後、何日くらいですか?
190名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:34:36 ID:loMrtycj
別にアリスだろうがア●だろうがトム●ーヤだろうがマ●オだろうが
写真の引渡しにかかる日数は大して変わらんと思うけど
ちなみに私のうちは撮ってから18日目に出来たと言う連絡を受けた
(10月中旬に前撮りした)

ま、時期にもよるだろうが3週間後ぐらいまでには殆どできてるだろう
191名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:57:21 ID:fe5TyOX8
神社に普段着の子供がいたとしても
神社に来る子供が全部が全部
七五三というわけじゃなかろうし・・。
たとえば、結婚式だって
写真取るときだけドレスや白無垢を来たからって
神社や教会で式を挙げるときに、トレーナーはないだろうに・・・。
着物を着ないまでも、洋装でもきちんとした格好で
行ったほうが良いと思うよ・・。
写真は七五三の記念に撮るものであって
写真を撮るのが七五三じゃないんだから。
192名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 15:32:48 ID:Ghv0otZh
今週末に行く予定なんですが女の子の髪の結かたがわかりません。かのこ、とゆうヒモ?を髪に巻き付ける様なんですが、まったく分からなくて…。御存じの方、教えて下さい。お願いします。
193名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 15:41:34 ID:/+l6ojhS
>>192
3才ですか?7才ですか?
鹿の子を使うということは、髪型は新日本髪ですか?
日本髪だと、かなり器用なお母さんで無いと
結い上げられないと思います。
アップにしてちょこっと鹿の子を付けるくらいであれば
自分でもできると思いますが…
194名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 15:44:36 ID:OCexK70Y
うち思いっきり普通の格好で行きますた。
一応新品のトレーナーと一番お気に入りのズボン。
やっぱういてたけどキニシナイ!(゜з゜)
195名無しの心子知らず :2005/11/21(月) 17:00:36 ID:P7xKw9NG
うちは着物でお参りしましたが、普段着姿のよそのお子さんをみても
別に何とも思わなかったけれど。神社には記念写真を撮るのが目的ではなく、
参拝しに来ている訳だしね。本来は正装でないと失礼なのかもしれませんが、
別に子供の身なりで差別なんてなさらないでしょうし、神様は。
各々いろんな家庭の都合があるんだし、子供の健やかな成長を祈る気持ちが
あれば、お参りする際の服装なんて必ずしも重要ではないと思いますが。
196名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 19:48:33 ID:Z22SeML5
すっかり暇な神社奥でつ。
服装はなんでもいいんですよ。着物を着ていないから七五三できないというわけではありません。
それより最近寒くなっていますから、暖かい服装でお越しください。
神社というもの、冷暖房完備というわけではありませんから。
197名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 19:55:35 ID:aD7ZCzY4
3リオピューロランドでキチィと撮った方いらっさります〜?
髪型どーしましたか?
198名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 22:52:05 ID:Ghv0otZh
193さん。娘は3歳で髪は腰ぐらいまであります。実家で髪にはコレを付けるんだよ。と渡されたのが、かのことゆうヤツで…。母も分からないって言ってるし、美容院でセットすると高そうだし自分で出来たら、と思いまして…。
199名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 22:58:18 ID:mIQOw9vJ
日本髪は素人には無理だと思うよ。
かのこは日本髪を結って、襟足側のふくらみにつけるんだけど
かのこだけじゃなく髪飾りもいるし。
自分でやるなら、キャンディキャンディ(漫画)みたいに
くるくるに巻いて、着物と同系色のリボンで結ぶとかわいいを思う。
200名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:15:10 ID:IztYUxkG
>>198さん
3才だったら、あんまり無理はきかないかな?
日本髪はやっぱり>>199さんが言うように
素人には無理があります。
そこで鹿の子を使いたいのであれば、
髪は全体にアップして、トップの高い位置でお団子にしたら
その上にふんわりとちょうちょ結びした鹿の子を
ヘアピンで付ける。
それだけでも可愛いと思うけど、やっぱりちょっと寂しいかな?
髪飾りは何か他にありますか?
あればそれを足せると良いんだけど。
201193=200:2005/11/21(月) 23:17:26 ID:IztYUxkG
一応、日本髪の結い方の紹介
ttp://www.ni.bekkoame.ne.jp/bc1542/gallrry_753.htm

日本髪にすると、鹿の子だけだと間が抜けるので
他に髪飾りは必須だと思う。
202名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:25:02 ID:Ghv0otZh
難しそうですね。諦めて2ツおだんごを作ってリボンを付けて…明日、早速試してみます。ありがとうございました。
203名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:25:27 ID:mIQOw9vJ
今ね、ア○スなんかの大きな店じゃないんだけど
七五三のお支度をやってるスタジオでパートしてるの。
七五三の為に研修を受けたプロのヘアメイクの人がやっても
日本髪→メイクで30分くらいかかってる。
上で「くるくる巻いて」と書いたのは、7歳児はプロに支度してもらって
3歳児は自分でやってきたってママがいて、その3歳児の子の髪型。
204193=200:2005/11/21(月) 23:33:51 ID:IztYUxkG
うんうん、3歳児だときちゅく縛る日本髪は
難しいからちょっとアップにして
リボン付けるだけでも可愛いよね。
うちは3歳の時は被布だったので
前髪ポンパドールにしてちんころだけ付けた。
頬に掛かる髪をすっきりさせるだけでも
着物が引き立つよ。
7歳はプロに日本髪してもらいました。
ほんの先々週に…w
やっぱり日本髪→メイクで30分以上はかかったかな。
205名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:36:51 ID:3pBzzySR
アリスは髪の毛結ってくれないの
アリスのアルバムがすんげ〜とオモタが
あのヘアメイクじゃな????どうでしょう
206202:2005/11/21(月) 23:40:55 ID:Ghv0otZh
みなさん本当にありがとうございます。今見たらたくさん書き込みがあって感動しました。飾りは、かのこと大きいリボンがあります。みなさんの意見を参考にして色々試してみたいと思います。
207名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:50:16 ID:RioVa0NC
>198
もう見てないかな。うちはかのこじゃなくてちんころをつけましたが、
前髪でポンパドールを作った上にふわっと一重に結び、残りの髪は
後ろの高い位置でゴムでおだんごにして、着物とセットになってた
リボン型のちりめんの髪飾りをつけ、ちんころの両脇にパッチン留に
なったかんざしを2個つけました。

写真は主に前から撮るので、前髪を上げて頭の輪郭に沿って何か飾りを
つけるとそれらしくなりました。前撮りした時はセットしてもらいましたが
ちりめんの造花ピンをを数箇所か頭の輪郭と額の間の部分(前から見て)
につけたらそれっぽくなってましたよ。
最後に後姿が寂しくないように、かのこを結んでつけてあげればいいんじゃ
ないかな。

おだんご2つのお子さんもいっぱいいましたが、せっかく髪が長かったので
うちは和風にしてみました。参考になれば。
208名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:52:33 ID:0A+QqIr/
>>205
アリスでヘアーセットはしてくれるよ(メイクは口紅だけ)
でもうまい人と下手な人の差が激しいので、結構賭けになる
209198:2005/11/22(火) 09:06:41 ID:J+cyD4kv
207さん。遅れましたが読ませて頂きました。とても参考になりました。飾りが、あまり無いので今日買いに行って試してみます。ありがとうございました。
210名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 10:31:44 ID:T/ar30ef
素朴な疑問なのですが。
アリスのようにヘアメイクが無料のところでも、
日本髪もしくは新日本髪を結ってくれるのでしょうか。
以前、誕生日記念に使った時は、
髪は垂らすかアップか、アップならポニーテールかツインテールか、
前髪は下ろすか横に流すか等、
選択制で大した髪型は出来なかったように記憶しているのですが。
211名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 10:44:43 ID:F14iVYQn
>>210
アリスではありませんが
私が利用したところは
基本無料(洋風アレンジっぽい)で、日本髪は1000円追加でした。
でも、何も聞かないと基本の髪形から選択みたいな感じでしたよ。
212名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 10:55:34 ID:YHe46fmM
昨日七五三でした。ピークを過ぎた平日でも大安と言うこともあり、控え室が満杯になるほどいました。
帰りにもこれから参拝という家族を何組も見たし、明日も多いんだろうなぁと思います。

うちは神社の貸衣装だったので、親はスーツで子供は普通の服装で行きましたが、
袴をつけてからの移動距離が短かったのは正解でした。
足は痛くならなかったけど、草履が滑るみたいで脱げまくり。

参拝後は親も着替えてお寺で手を合わせてから紅葉狩りもしました。
男児で髪を結ったりメイクしたりがないからできたんだろうけど。
213名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 11:01:00 ID:OWm+W5ju
神社で貸衣装やってるところは多いのでしょうか。
近所の神社は、貸衣装ないみたい…。
214名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 11:06:03 ID:EPvfLrZ8
>>213
神社付属の結婚式場があり、そこに衣装屋が入っている場合と
貸衣装&写真の業者が七五三の期間限定で神社に入る
という2パターンがあります。
215名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 00:05:53 ID:7+DqOgPc
アリスは新日本髪結ってくれるよ
216名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 01:41:51 ID:sSIR/Bha
じゃあ、着付けやヘアメイクに1万〜2万取るような美容室はボッタクリ?
アリス等の無料のとことの違いって何なんだろう?
217名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 07:33:24 ID:eiIceFcL
>>216
見かけは無料なだけで、しっかり他の部分で取られてるんですよ。
写真1枚だけなら安いけど、オプションをいろいろつけるとものすごい高くなるでそ?
商売のテクニック上「無料」とする部分を1つ作っておいてお客様を釣っておいて
別な見えにくい部分でしっかり利益を確保するのです。
これ、商売の常道ってやつですよ。
218名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 08:33:36 ID:XHqTEJ7/
アリスは新日本髪結ってくれますよ。
でも撮影だけのためだから、美容院で
やるのとはやっぱり違うし洋風の場合
美容院なら地毛をカールしてと手間かけるけど
もう付け毛をつけるだけ。
仕上がりはあまり違いはないかもしれないけど。
あとアリ○はお化粧は口紅だけってのが
基本みたいだから濃くしたいならお母さんの
ファンでとか持ってくるように言われました。
子供でも化粧したほうが写真栄えすると思うんだけど
化粧負けとかあるからみたいです。我が家の近所は
アリ○と凄く似た系列の子供写真館と2軒あるけど
似た写真館のほうは化粧バッチりしてくれて
写真の仕上がりを お友達の見せてもらったりして
比べると化粧したほうが絶対綺麗に見えました。
参考になれば・・・一生にいちどですから
親ばかとかでもいいですよね。可愛く写真残してあげたいです。
219名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 09:39:28 ID:AMA2MHtw
七五三の総費用ってどれくらいかかりましたか?
うちは、3歳男の子でお参りと貸衣装で2万5千円くらい…。
写真は自分たちで撮ったので、ナシ。。
女の子の方が気合入ってるよね。
220名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 09:59:45 ID:Vtp1K6JM
アリスはつけ毛がウザ。何かとつけたがらせる。
着物とドレスにしたんだが、3歳のコにクルクルパーマのつけ毛なんて
似合わない。イヤリングやネックレスもごちゃごちゃしすぎてダメ。
てことで、私が口出して、シンプルにしてもらった。
親が何も言わないと激しく変に仕上がる可能性大。
対応のいい店だったので良かったけど・・・
221名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 10:19:57 ID:wosVY4on
>>220
3歳のコにクルクルパーマのつけ毛なんて似合わない。

あ〜これ禿げ同!3歳ならではの子供らしい可愛らしさを写真に残したいのにね。
て事で、私も別写真館だけど、色々口出ししました。
でも経験がワンパターンなものしか無いんだろうね。不満足・・・。
適当な所で妥協しました。
222名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 10:44:31 ID:/2o784lJ
アリスに限らないけど、確かに洋髪を頼んで黙ってると
「成人式の女の子のミニチュア」みたいな感じの
微妙〜に被布には似合わない姿にされる。w

撮影やお参りが終わった後、そろそろ疲れて着崩れ&カールがほぐれてきちゃうと
「成人式の帰りに、不慮の事故にあってしまったお姉さん」みたいでさ。
223名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 10:54:22 ID:wjBhHMks
でも正直、自分ものすごく不器用&娘がくせっ毛で肩にやっと付くくらい、くわえて
レイヤーが入っているような状態だったもんで
ぱぱっとつけ毛で「それなり」にしてくれた蟻巣のお姉さんに感謝してます…
でも髪飾りや洋装の時持たされた「ザ・造花!」にはちと参った。
髪飾りやイヤリング、ネックレスは阻止できたけど、あのブーケはないよなあ… (;´Д`)
224名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 13:48:05 ID:hl74Urfr
>>220
うちは元がクルクルパーマで髪が少なかったから、あの付け毛がすっごくなじんでた。
あれがなければ貧相なアップになったので助かったよ。
でも、そんな人は少数派なんだろうな、とは思う。
225名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 22:00:47 ID:7+DqOgPc
なんかアリススレになってるぞ、と思ったら
写真館スレ落ちてたんだね
226名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 23:33:18 ID:18l9nJMA
スレ違いだったらごめんなさい。

事情があって12月に七五三をします。
お宮参りに着せた着物を三つ身に仕立て直してきせる予定で、主人の祖母に身上げを頼みました。

出来上がった着物を見ると、袂の部分が開いたままになっています。
わかりやすく言うと、袂が上下でしか縫っていなくて輪っかになっている感じです。
初めての事でわからないのですが、こういう仕立て方法もあるのでしょうか?

227名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 00:00:27 ID:JRv6u1Gg
大名袖のことかな。ぐぐったら、そのままで着せる人もいるようですね。
228名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 00:24:41 ID:ZgZWNj8S
>>226
そのまま着せてる人もいますが、正しくはカーブをつけて全部縫うものです。
写真館などで写真を撮るなら、襦袢など見えてしまうのであまり見栄えはよくないかも。
でも素人が縫うには肩上げなどに比べて難しいかも・・
229名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 09:37:55 ID:iyFmCdwX
>>227>>228

ありがとうございます。
着せてみたところ、見慣れないせいか可愛いとは言えない感じです。
呉服屋さんに相談して間に合うようなら縫ってもらいます。

二度手間でした。
230名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 10:44:13 ID:wFk1tlfg
ウチも都合で12月に入ってからだよ七五三。
ちゃんと着付けてお参り→写真館→食事と行くけど浮くかナァ。。
季節はずれってなんか嫌だな(´・ω・`)
231名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 11:52:37 ID:qPIkuymF
>ちゃんと着付けてお参り→写真館→食事と行くけど

お子さんは何歳?お宮参りと写真館の順番を入れ替えられないかな?
着崩れも心配だけど、歩き回って疲れると機嫌が悪くなって
思うように笑ってくれなかったりするから・・・
食事はもう着物は脱いじゃってもなんとかなるから一番最後なんだけど。
232名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 12:48:12 ID:dyeXwqx3
うちも12月に入ってからだよ。結構いるのかな?
でも神社や写真館も空いてるだろうから子供のペースにあわせて
ゆったり出来るかな?と良い方に考える事にしてます。

ちなみに満三歳の女の子。去年は病気してて出来なかった(´・ω・`)ショボーン
233名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 13:04:39 ID:H4gfg53M
写真館で撮らないのって、変かしら?
着付け→お参りだけの予定なんだけど。
234名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 15:39:24 ID:k97jjIgH
>233
そういう人も多いと思う。
日常的に写真を撮っている人は記念写真とかスタジオ写真は好きではないと
思ってるかも。
でも、膨大な量のアルバムより、人生の節目で撮る記念写真の方が後々は大事にできるかも。

うちは田舎で大きい蔵もあるけれど、
先祖の残したどれが誰かわからないような写真は困り物です。
235名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 01:18:16 ID:mwma92y1
23日に、神社でご祈祷だけ受けてきました。
15日も済んだというのに、まだまだたくさんの人でびっくり。
初宮参りの人もけっこういたけど。(うちは両方)
服装もいろいろですよね。
セーターにGパンの子もいるし、幼稚園の制服って子もいました。

お札かなんかもらえるのかな、と思ったら
お参りしました、って証明書みたいな紙をくれました。
飾りにくい…。
あと、千歳飴と、アンパンマンのお絵描き帳。
236名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 08:20:35 ID:bSsBepBo
うちは27日に行く。
夫がずっと仕事だったがやっとその日に休みとれた。
237名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:31:56 ID:YcEYX7yN
うちは腰を上げたのが遅く、26日しか写真館の予約が出来なかった。
仏滅だけど、まあいいかと思っていたら、
神社が、その日だけ祈祷の受付をしていないことが判明orz
髪型を翌日まで持たすのは無理そうだから、
キャンディキャンディみたいなクルクルツインテールにして、
私が着付けて27日にお参りだけしに行くか、
小奇麗な普段着で行くかだな。
238名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:50:04 ID:L85Pnytf
>230
うちも3歳と、3歳&7歳(満6歳)の2回の経験からすると
231に思いっきり同意。
たとえ、お宮に行く時間が少々遅くなっても
写真が先のほうが絶対いいとオモ。
239名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 15:04:34 ID:sRtlUmu8
>230
そうですね、できれば写真撮影が最初だといいと思う。
先日お参りに行ったけど祈祷の待ち時間の控え室で
3歳の子達がおっかけっこになり転倒しお着物が
かなり着崩れしていたような子が数人・・・
男の子なら化粧もヘアも普通だからよいけど
女の子だとヘアが乱れそうです。
240名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 15:26:01 ID:htCNTJb9
>>230
あとね、必ずいるんだ。お参りの最中に「おしっこ」と言い出す子が!
そうなると嫌でも着崩れるよ。
241名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 04:19:42 ID:JdlR8ol8
おたふくに掛かってしまい12月に七五三やります。
うちも 写真撮影→お参り→食事 の順番です。
なぜなら写真屋さんに進められたからです。
着慣れない着物でも最初はお祝い気分で子供もご機嫌で
笑顔も着物も綺麗なまま撮れるし時間もかからないらしい

でも。お宮参りの帰りだとヤレ走るな騒ぐな、汚すなと
注意ばかりされておまけに子供にとっては退屈な神社での
待ち時間と祈祷の時間で、疲れも空腹もピークになってしまい
せっかくの写真が台無しになってしまうこともあるそうです。
着物の崩れは直せても、子供の笑顔を直すのは大変だとか。

ちなみに、写真館は町の小さい写真館ですが、先に神社に行って
着付けが崩れても綺麗にお直ししてから撮るからその点は大丈夫
なんですがねぇ…っと、おっしゃってました。

もし。どうしても時間の制限があって予定を変更できないのなら
着付けや髪形を直して貰えるか写真屋さんに相談してみては?
242230:2005/11/26(土) 09:11:46 ID:FjVDT8j7
ううっ、こんなにレスを頂けてたとは・・・…(つД`)ウワーン
神社や写真館・お迎えに行く義両親の家の位置関係から
お参りが先の方が時間的に節約できていいかと思ってたんですが
よく考えると皆さんのアドバイス通りの方が良さそうですね。

写真館の予約取り直して来ます。
このスレ見ると12月組も結構いてらっしゃるから安心しました。
243名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 12:21:42 ID:bkdtavnm
娘二人、「おしっことウンチ」でした。
お写真は、姫様気分の最初の方が表情がいいよね。

うちの地域は次に13歳のお祝いが待っている・・・・

宮参り 3歳 7歳 13歳 20歳

女の子はお金かかりますわ。
244名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 13:11:50 ID:Q8bHz7dC
うちも12月。
開き直って写真撮り、お参り、お食事とフルでやります。

ところで、12月に入ると着物だけでは結構寒いらしいです。
羽織るものやホカロン等、あったほうがよいらしいですわよ。
245名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:19:58 ID:+MnnES+c
六日に済ませましたが、神社で貰った千歳飴袋にビクーリ
なんと、お菓子の詰め合わせ!
それ以外にもお子様ランチに付いてくるような、おもちゃをくれたり
お札、破魔矢、お守りもくれました
玉串料は七千円からでした
これってめずらしいのか?
246名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:59:41 ID:DUH2E9fU
千歳飴+御守り系+おもちゃは普通だと思う。
247名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 17:39:42 ID:pxAmsmjG
>>243
13才って、京都の人?
それする地域の方が稀。
248名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 21:36:04 ID:FZ9/aiWa
>247
もともと京都の風習だったようですが
最近は商魂たくましい着物屋や写真館の戦略で
全国的に「十三参りもしましょう」みたいな話が増えてますよ。
249名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 23:10:32 ID:CNc8mZJV
>>247
私は大阪ですが、十三参り行きましたよ。
友人の中では行く人と行かない人と半々でした。
250林明大(はやしあきひろ):2005/11/26(土) 23:14:09 ID:xQfJd4di
あたしは北にいましたけど18才で生まれた子供はスパイムミルクを
のませたのよ、みんなものませているの?文章の書き方がむずかしいのよ
大絹なるのはいちばんなのよ、熊とか子虎の毛皮をオシメに使うのよ
大きくなるといらないのよ、テンカフとかは粉上ではないのよアラムヌ
の粉がいいのよ、みんなもせおなのかな?あたしはよく男性に間違われるのですが
実は女性なのよ、汁も出るようになったのよみんなもそうなのよ?
お乳は黒いよみんなもそうなのよ?ヒゲが伸び始めたのよあたしどうすればいいのよ?
251名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 00:42:01 ID:djiO2zSi
アリスだと買取枚数多くなる…と思い、
ふつうの写真館で撮影することにしました。
ところが、実際に行ってみると
「ドレス1着は無料です。撮影してみて、
気に入ったら写真をご購入ください」って…
やり方、アリスと全く同じやん!!

ドレス写真、山のように撮影されましたとも、ええ。
おかげで、撮影に時間食ってしまい、
写真のセレクトは後日改めて…としたのですが
さて、何枚買う羽目になるだろう…。

ところで、こういう写真って
将来は子供に持たせます?
それとも、親の手元に置いておきます?
子供2人、それぞれ撮影したんですが、
アルバム1冊にまとめるか、分割するか迷ってます。
家族写真も撮ったし。分割するなら、それぞれに
家族写真入れてやらないとなあ。
252名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 04:06:45 ID:cYpND5BJ
>>243
私は東京うちの旦那の田舎は静岡…三大奇祭県です。
男の子なのに3歳5歳(七歳不明)七五三します。
まさか13歳もやるんじゃっと不安になってきました。
考えただけで、寒気がする・・・

関係ないけど、葬式で包む金額は親戚クラスで3万円から
…やたらレートが高い。お付き合いだからしょうがないが
正直しんどい

>>251
写真屋さんでネガをすぐにくれるので子供には
焼き増ししたものをあげます。
オマケニうちは両家の爺婆も一緒にとるので皆に
写真屋さんで作ってもらうと3万は上乗せされて
しまうので、シンドイです。

ちなみに3歳の時にアリスで撮ったんですがネガくれるのって
1年後以降でした。
年賀状とか七五三仕様で出したかったんでものすっごくアリスに
お金もってかれたような気になってしまい今回は近所の写真館に
しました。今年はパソで作って年賀代は、結構安く済みそうです。
253sage:2005/11/27(日) 06:40:27 ID:oKMFZIFo
>252
年賀状の作成しますって言われなかった?
うちは言われたけど断った
2人子がいて一人しか七五三じゃなく、かたっぽが写ってなかったから
254名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 08:18:34 ID:+dHK3Q0N
年賀状、家族と子供だけの二面にしたいのだけど
アリス+自分の家のスナップは不可能だよね?
アリスの写真は複写すると絹目が写りそうだし。
アリスで統一してお願いしてしまう他ないでしょうか?
255名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 10:22:23 ID:Q9Q+n2r0
え〜っとね、十三参りには別に着飾る必要ないと思われ。
お寺や神社のお参りで十分よ。
こちらの地方では小学校の遠足で十三参りをやってしまうくらいなので。
スレ違い&チラ裏スマソ。
256252:2005/11/27(日) 17:52:18 ID:cYpND5BJ
>>253
すいません書き方がまずかったですね。
勝手に年賀状まで料金に入れられて作られてしまった。とかじゃなくって
写真代+年賀状代になってしまったので直ぐにネガが貰えないと知らなかった
から、ものスゴーークお金かかちゃって参った。 って話でした。

ちなみにこんな事がアリスのHPに書いてあった。
質問:ネガは頂けるのでしょうか?
回答:撮影していただいてから1年後に贈呈できます。
   贈呈期間はその後半年間となります。尚、デジタル撮影店舗では
   ネガはございません。

これって従来の写真ネガが貰えなくって、データにして渡すってこと?
それとも何にも貰えないって事?…デジタル撮影店のでやってもらう方は
確認した方がいいかも。

>>254
店内撮影自体させてくれないアリスさん。お店に確認してみれば?
一応私が見た限りではHPでそのことに触れた文章は見当たりませんでした。

ttp://www.studio-alice.co.jp/index.html

>>255
ありがとう。 特に気張る必要はないのですね。ホッ
冠婚葬祭の感覚がまだ静岡に慣れていないせいもあり何かがあるたびビクついてます。
それでも名古屋の結婚式並みの披露宴やると思えばマシだと自分をなだめる今日この頃です。
257名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:25:24 ID:P5g5uC7i
>>252
男の子は、3才5才に七五三って、
至って一般的だと思うけど。
258名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:33:26 ID:sxgFsQrC
うちの方は3歳男児はやらないよ@関東
関西の方じゃない?やるのって。
259名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:39:58 ID:6CCRTX74
十三参りは、初潮を迎えて心身ともに激変を迎える時期の女の子の厄除けだから
男の子はやらないんじゃない?
260243:2005/11/28(月) 00:16:28 ID:FrmqSxrs
長崎の田舎です。
大人になったお祝いなので盛大に振袖です・・・
へこ祝いといいます。
261243:2005/11/28(月) 00:19:40 ID:FrmqSxrs
続けて失礼。
長崎も3歳やるところあります。
3歳は昔は男女ともだったんじゃなかったっけ。
昔は死亡率が高かったから、神様へのお礼ってことで。
結婚したときに買った常識辞典に書いてあったと思うなあ。
262251:2005/11/28(月) 00:21:13 ID:j7Gaz3Z7
ネガってもらえるんですか?
以前、別の写真館で撮影した時は
「ネガは渡せません」と言われたんだけど。
もらったとしても、焼き増し方法が特殊なんで
ふつうのカメラ屋ではできない、と…。
(今回のお店がどうかは、未確認)
263名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 00:28:44 ID:AyCSvgXX
>259
男の子もする人はしますよ。@関西
厄除けという理由ではなく、学問成就で。
派手な披露宴をするのは女の子だけ。
これも今ではかなり少数派。
身内だけで祝うことの方が一般的です。
でも、振袖は必需品ですね。
264大阪市:2005/11/28(月) 00:31:23 ID:FYmbx4tA
護国神社で七五三して昨日の選挙は共産党推薦のひとに
入れました。落ちました。
265名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 01:22:42 ID:kK2l4vzy
今回お願いした写真館は、従来はネガがもらえたけど、
ネガを素人が保管すると劣化するという理由で
「自由に貸し出し」という形にかえたそうだ。
いつでもかしてくれるって。
ポストカード作るならネガも貸すけど、
やはりネガが特殊でできたとしても料金がかかるので
小さいサイズで焼いてあげるから、
写真を持っていって作るように言われた。
以前、アリスで取ったときに一年後にネガもらったけど
一年後にもらってもほとんど使い道はないなぁ。

それにしても、十三参りとか、男の子の3歳とか
始めて聞いた。いろいろあるんだなぁ。
266名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 01:25:03 ID:GTTFVFkk
ネガを渡さないのは、写真の著作権が絡んでくるからです。
肖像権は撮影された側にありますが、著作権はカメラマンにあるので、
ネガを渡さず、しかし肖像権をもつ人の許可なしには複製しないと
いう方針があります。
267名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 02:01:03 ID:oUFz6Lq3
あと、スポッティングも含めて写真館の著作物だという考え方もありまっせ。
268名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 08:16:38 ID:pKXfQ2sU
カメラのキタム○さんでやっているスタジオマリ○さんって
どうですか。撮影された方店内の雰囲気や写真の仕上がり
などご存知の方教えてください。
269名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 09:45:14 ID:3uWy/TGf
七五三でぐぐったら、大抵どこのサイトでも、
3歳・男女、5歳・男、7歳・女って書いてるけどなぁ。
270名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 09:58:21 ID:gXmUTqeW
女の子は3歳と7歳は着るものがまったく違うでしょ?
ところが男の子は3歳も5歳も同じ。
本来は男の子は3歳も5歳もやっていたものがだんだん省略された・・・んじゃないかなと
勝手に思ってます。
ビジュアル的にも3歳5歳同じような画像になっちゃうからね。
271名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 10:13:57 ID:3uWy/TGf
写真のために七五三するわけじゃないのにね。
といっても、七五三すらしないおうちもあるから、
そんなもんなのかも。
272名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 10:30:28 ID:QsDp9EJD
うちは、七五三は七つ参り以外は男女ともしました。
髪置(三歳)も着袴(五歳)も男女問わずやっていた儀式だと思います。
着袴は碁盤など用意して遠方の親戚も招いて行いました。

男の子の三歳のときは、袴は着けないで、ついたけに縫い上げた
背縫いのある着物(お宮参りのもの)を着ます。
273名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 10:32:07 ID:QsDp9EJD
祖父が三つ参りのときの写真が残っているのですが、
やはり袴はつけていませんでした。
背縫いは陰陽のバランスをとると同時に虫おさえの意味もあると聞いてます。
274名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 10:43:07 ID:JgPWfN5R
サーヤだって世の中の流れを考えて母の着物を着たり質素倹約に努めてる時代なんだから
家族仲良く子どもの成長を祈って御参りできる幸せに感謝すればそれでいいように思う。
どんなしきたりも庶民が天皇行事を真似てしたものじゃないのかしら?
275名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 19:41:17 ID:CIVtCggB
みなさんは写真撮影で何をお召しになりましたか?
私はお参りは済ませたのですが写真はこれからなんです。
黒のワンピスーツを着ようと思ったのですが迷いが生じてきました。
夫はダークな色合いのスーツ、娘は黒地の着物、息子@は灰色の着物、
息子Aは黒地の着物です。
私が黒で黒子に徹した方が子どもたちの着物の柄が映えていいのか、
私だけでもベージュなどの明るめの色合いにした方が配色バランスがいいのか?
白地に黒の花柄のワンピースに黒のジャケット、という候補もあるのですが・・・。
みなさんどう思われますか?何にしても写真屋さんがうまく収めてくれるのかしら?
276名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 20:37:24 ID:hpzr4Oa+
>>254
アリスではアリス+自分の家のスナップは不可能です
でもアリスで撮影した写真も年賀状程度なら複写しても絹目全然わからないよ
私は毎年アリスで撮影したのを手札サイズで注文して
自宅でスキャナで取り込んでパソで年賀状作ってる
277名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:28:31 ID:rt+O10aA
>>254
最近の写真屋さんでは、ネガ無しでも写真があれば年賀状
できるよ〜。
通常サイズの写真現像してそれ使うとできる。
278名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:51:08 ID:s/D5Rd2+
>>275
写真屋です(七五三の時期だけのパートだけど)
率直に言って「親の格好はなんでもいい」かなw
メインは晴れ着姿のお子様なので。
変な話、お祝いをする本人以外は普段着というご家族も
いらっしゃいます。
個人的にはベージュのスーツでいらしたママさんが
顔色がとてもよく見えたのでおススメしちゃうけど。
279名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 00:33:14 ID:rRp/lMZE
>275
男性であるパパと息子さんたちだけがダークな色の服装なだけじゃなく
お嬢さんまで黒の着物だったら
ママも地味な格好で写真を撮ったら「全体的に真っ黒で地味な集合写真」になりますよ。

息子の5歳の祝いに、「子供は晴れ着、親は控えめ」と紺色のワンピやスーツを着た
私の実姉も、義妹も、昔からの友人も
皆揃って「こんなに暗い地味な写真になってしまうとは・・・」と
出来上がった写真にがっかりしてました。
280名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 08:45:13 ID:A3R6QimB
黒っぽくするなら全員が黒がいいよね。
うちは私だけが光沢のあるグレーのスーツで他全員黒地のものにしたらモダンでスタイリッシュな写真になったよ。
写真家の腕次第ってところかな。
281名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 17:55:21 ID:bCH5Osq7
写真館で撮る写真って、なんか恥ずかしい。
そのうち廃れるんだろうなぁ。
282275:2005/12/01(木) 18:25:54 ID:I3FUaThD
みなさんレスありがとうございます。
いろいろなご意見がありますね・・・迷います。
いろんな写真館の家族写真を見てみるとやはり母親が淡い色の着物で
お嬢さんが明るい色味の着物、というのが一般的でいいかんじに見えるんですよね。
280さんみたいにスタイリッシュな写真、というのはすごく好みなんですが、
うまく撮ってもらえるのかどうか・・・。
まぁ平和な悩みなんでもうすこし考えます。ありがとうございました。


283名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 16:21:17 ID:Tn5JTWNJ
>>281
写真館で撮った事無いからそんなふうに思うんじゃない?
一度撮ってみたら?

>そのうち廃れるんだろうなぁ。
写真館の人に聞いたら、最近は家族写真撮る人増えてるんだって。
私が七五三の写真を撮りに行った時も家族4人の写真のお客さんいたよ。
もう子供といっても二十歳すぎの大人だったけど、両親の結婚記念日に毎年撮ってるんだって。
284名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 18:00:49 ID:iuM/RxRA
ダイソーとかアリスとか激安お手軽系がもてはやされてるけど、
写真とかって後々まで残すものだし、
やっぱちゃんとしたとこで撮っときたいですよね。
スレ違いだけど、うちは毎年正月にも勝負服で撮ってますよ。
285名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 10:25:23 ID:YqZHT+jV
>>283
いや、何度も撮ってるんだけどw
だから恥ずかしいなぁって。
他人には見せたくない。
毎年撮るといえば、関根勤を思い出すw
286名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 16:25:01 ID:yMIDoOin
>>284
アリスってちゃんとしたとこじゃないの???
その根拠はなに?うち、アリスで撮ってるもので。
287名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:21:55 ID:x6Jz02zm
なんでそんなにむきにw

店頭に飾ってある写真をよその「ちゃんとした写真館」と比較すれば一目瞭然ですが・・・
288名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:31:51 ID:tvuzR/ed
近所の写真館で撮影したよ

増やせるアルバム・KGサイズ4枚、
持込みの着物で、親子共着付け無料、
全部で23,000だった。
ネガというか画像データは3年後に貰えるらしい。
ドレスもレンタル無料だったけれど、
着物だけで終わらせちゃった。

次は入園時に写真撮って、
増やせるアルバムに追加してもらおう。
289名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 21:59:53 ID:YBFFMpjC
>>287
言い方は悪いのかもしれないけれど、それは同感。
アリスは原色バーン!クッキリハッキリ写してやったぜ!文句あっか!?
な感じの写真だな〜と思う。
昔ながらの写真館じゃなくても他の今時のデジタル写真館と比べても、
アリスだけはかなり違いが分かるよ。
290名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 00:07:02 ID:PBPuPh1Z
>287
同感。
なので、最初からアリスは対象外でした、うちは。
まあ、素人カメラマンだそうだから、しょうがないのかな。

うちが行った写真館は、3ポーズ27300円でした。
(着付け別途5000円。ドレス1着無料貸出)
バシャバシャ撮りまくってくれたけど、結局選んだのは
最初の方に撮った写真ばかりでした。
…だって後半のは、もう娘が疲れてダラけてるんだもの。
291名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 11:23:25 ID:taRMztbw
今、宅急便で頼んでた写真が届いた。
いや〜な気はしてたんだが、案の定… 
かわいく撮れてないんだよぉぉぉぉぉぉお! (T。T)

7歳と3歳の姉妹一緒にやったんだけど、
長女は化粧が濃すぎておかしいし、
次女は見たこともない表情(鼻の下がびろんとのびて見える)。
これではお世辞でも可愛いと言いにくい。
(子供の前では「かわいく撮れてるね」と言うつもりです)
私と夫の子だから元は知れてるんだけど、
わざわざ大枚はたいてこれ???って感じ。

本当、失敗した。
神社に出張して着付け〜撮影までやってくれる業者だから、
悪天候でもお参りも安心♪と思って決めてしまった。
地元でも特に悪評などなかったし、
会社のHP見ると有名な式場やホテルと取引してるって書いてあったもんだから。
これだったらアリスの方が全然ましだろうな。
がっくし。
娘達、ごめんよ。かあちゃんが悪かった…。
292名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 12:13:02 ID:LeTS/EQA
うちもこの前ア○スで撮ったのが出来上がってきた。
いや正直、このスレでの評判やら価格やらで仕上がりは不安だったのだけど
(つか、不安に思っていたからこそかもしれないけど)案外よく撮れていて驚いた。
ただ、背景などの小道具のちゃちい事と言ったら…!!
「原色くっきり」系なので、写真にするとそのちゃちさが際立ってorz
293291:2005/12/09(金) 12:52:07 ID:taRMztbw
>>292
よく撮れててよかったね!
背景の小道具か…。
何しろうちは神社の社務所内で撮るから背景も小道具も何にもナシ。
あ、撮影用の千歳飴は持たせてもらったかw
出張業者はホントダメダメだ。
評判のいい写真館とかもチェックしてたのに、
結局あんなところ選んじゃって大馬鹿者だ、私。
は〜力抜ける…。
294名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 15:59:58 ID:8fduJyPr
>291
アリスとかみたいに「親が大のばしする写真を決める」んじゃない写真館は
写真屋の審美眼と親の感覚が違うために、出来上がったら
「なんだこの顔、ぜんぜんうちの子らしくない顔じゃん」てのはよくある話。

化粧が濃いのは仕方がないことだけど
(着付け・ヘアメイクのあと誰も我が子の姿を確認しないまま子どもだけで写真室に直行してしまったのではなく
普通は撮影前にママがお姉ちゃんの顔や着付けの仕上がり具合を一度は確認していますよね?)
表情が変でほとんど別人のようだ、なんていう場合には
「ふだんとかけ離れた顔の写真で別人のようなので、ちょっと納得できないんですが」と
相談してみてもいいんじゃない?
295名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 00:53:46 ID:IhLH2Hhg
自分はあまり七五三とか興味ない人間。
今年数えで5歳の長男がいる。(来年2月で満5歳)
興味ないからわからないけど、同じ保育園に通う子供達の場合、学年でやってる子が多いみたい。
で、最近実母から「七五三はどうしたの?」と電話がきた。
・・やっぱり孫の写真を楽しみにしてたのだろうか。(関東・九州と離れているのであまり会えない)
関西に住む兄夫婦の子供達の七五三の写真を、居間に大事そうに飾っているし。
来年、長男5歳、次男4歳。
2人まとめてやってしまおうか・・と考え中。こういうのはオケなのだろうか?
多分実母が喜ぶのは、プロが撮影した台紙(でいいのかな?)に貼り付けられた写真だと思う。
金が掛かっても、それで喜ぶのなら面倒くさいけどやろうかなという心境です。
296名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 11:13:46 ID:utfGJplL
>295
親であるあなた自身と、写真を楽しみにしているであろうご両親が納得すれば
2人一緒のお祝いでも全く無問題。

「7歳と5歳や5歳と3歳とかならいざ知らず、年子の2人を一緒に済ませちゃうなんて!」などとクレームが出た場合には
しっかり話し合ってお互い妥協する点を見い出す必要がありますが。

297名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 00:29:52 ID:OgA3mQpN
>296
レスありがとうございます。
親は・・異存は無いと思う。(多分)
面倒くさがりだけど、来年はこのスレ参考にやってみます。
いっその事、実母をこちらに呼んで(父はすでに鬼籍)お祝いやろうかな、なんて考えてもみた。
・・でもそうすると超近距離別居のウザーなトメを無視するわけにもいかないか・・
まぁ時間はたっぷりあるので考えます。

298名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 11:43:15 ID:BHoE87Qs
お兄ちゃんの「ついで」にお祝いされちゃった感が
将来、弟くんに残らなければいいけど・・・と思う。
写真館のパックプランなら手間も費用も少ないし
わたしなら、簡単なプランで一人づつするわ。
299名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 12:58:13 ID:Gau9L10E
>>298
いや、そんなことはない。うちは年子なんだけど
下の子が「お兄ちゃんと同じじゃなきゃ嫌だ」な子だったから
同じ日に同じように着付けしてお参りして写真撮ったよ。
上の子が満5歳、下の子が数え5歳ってことで。
一度に済んで簡単だったですわ。
300名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:01:19 ID:BagM7OV4
>295
年子の兄弟で一緒に七五三祝い…って、全然オッケーだと思いますよ。
うちがお世話になった美容師さんも、いまはそういうケースも多いし、他にも
体格の小さいお子さんなんかは1年先延ばしにして七五三したりもするので、
7、5、3歳以外の年でなさる方も結構いらっしゃいますよって言ってました。
この前行った神社でも、7歳位の女の子が2人一緒に着物でお参りしていて、
すごく華やかで可愛かったので、本人達に「双子ちゃんですか?」と聞いたら
「いえ、年子です」って。1年生と2年生との事でしたが、揃ってお祝いが
できるなんて、年子姉妹ならではの良さだなァってとても微笑ましかったですよ。
301名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:41:49 ID:6wFNijRr
>295
七五三ってあんまり細かく年齢気にしなくていいと思います。
兄弟姉妹まとめてお祝いする人も多いですよ。
とくに、うちの場合も親戚が遠くにちらばってるので、
何回もご招待するわけにいかないし、長男が満5歳のときにまとめてしましたよ。

簡単に済ますかわりに毎年お参りするという人もおられるでしょう。
お祝いを盛大にするかどうかにもよると思います。
302名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 22:04:07 ID:PnRHc+dv
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。

(参考)警察庁犯罪被害者統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  

('・c_・` )クンクン、この板人殺しのニオイがするぞ
303295:2005/12/13(火) 23:05:10 ID:8L170FOr
さらにレスが付いてる。皆さんどうもありがとう。
>298タン
「ついで」・・そうかそういう考え方もあるのか。
今のところは、>299タンのお子みたいな感じなので>次男
大丈夫かな?とは思いますが、心に留めておきます。

>300、>301タン
背中を押してくれてどうもありがとう。
ちなみに1年4ヶ月離れた次男の方が発育が良くて、身長差わずか1cm・・となっている現在。
来年2人まとめてやるとき「双子?」と間違えられる事でしょう。

では名無しに戻ります。
304名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 17:41:53 ID:EX+3xYzE
>>292
そうよね。うちもやっぱり下の子もアリスで撮ろう。
305名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 11:48:25 ID:3lCC0NZG
二人一緒にやると、二人一緒の晴れ着写真が取れるというメリットがあるよ。
うちは3歳年少と6歳年長だけど、一人ずつより良かったと思う。

でも、6歳年長はもともと小柄で、
神社で一緒に座った7歳の子たちより頭一つ小さかった。
雰囲気もお姉さんって感じはなかったし・・。
よく考えてみたら、小学2年生の子もいるんだよね。
ちょっと無理があったかな・・・。
306名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 12:26:40 ID:8bmPaHrf
兄弟、姉妹写真は栄えるよね。
うちも今年まとめてやった(3歳(未就園)と7歳(小1)の娘)。

でも、下の子が7歳の時、どうしよう・・・という不安が今からある。
絶対に上の子も着物を着たがるよorz<フトコロイテー
307名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 10:52:26 ID:HJILZuRZ
来年の為に保守
308名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 12:25:17 ID:l6+ai0h/
アリス、来年から全店デジタル化。
今よりさらに写真の品質が....。
ただでさえ写真の素人がシャッター切ってるのに、ネガより撮影条件が
シビアなデジタルに対応できるのか?
店舗(カメラマン)によって仕上がりの差が広がる予感。
309名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 22:25:18 ID:wMMaV5Qf
ア○スって、来年の七五三の頃にはデジカメになってるんですか?
金額とか変わったりしないんですよね?
写真の品質って、キレイかどうかってことですよね?
デジカメになると良くないんでしょうか?
310名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 11:21:05 ID:3vbaq7c2
誰もいなくなった……
311名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 12:51:13 ID:Zv7Bu/Fy
アリスで撮ったのが仕上がってきました。結構よかったです。
写真あんまり詳しくないし、ちゃんとした写真館のはもっと
違うのかもしれないけど、娘(三歳前)のいい笑顔が撮れました。
それが一番と思うので、じゅうぶんです。
312名無しの心子知らず:2005/12/25(日) 17:58:38 ID:3vbaq7c2
まだいましたね
313名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 11:05:32 ID:wUUWnTRB
来年の為に保守あげ
314名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 04:36:49 ID:2IwcuPE3
あげ
315名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 18:26:35 ID:2sGQb4gw
以前写真館での撮影なんて…と書き込んだ者です。
神社で自分たちで撮る写真で十分だと思ってましたが、
結局写真館にお願いしました。どれも上手く撮れていて、さすがプロ!
頼んでよかったと思いました。ここで、アドバイスいただいたみなさん、
ありがとうございました。1枚購入の予定が5枚も購入してしまいました…
316名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 18:52:05 ID:xKsR/VFe
>>309
いまどき商業カメラマンはほとんどデジタル一眼使っていませんか?
317名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 23:15:23 ID:pySDoe0j
カメラマンです。デジタルも同時で撮影していますが、かなり色が落ちますよ。以前、アリスさんに娘を連れて
撮影しに行ったのですが(どんなものかと・・)ヘアーセットも、衣裳に合わない
小道具を付けられ、さらにポージングもいまいちでした。足が見えない写真が多く、とても不自然で
した。(足を隠すのが、カメラマンは楽なんですよ)
318名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 23:45:48 ID:X+zgJFNe
写真の出来上がりが朝鮮画ていうかはちみつきんかんのど飴の山田花子みたいだよね。
319名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 13:54:59 ID:tkJaIEhE
昨秋アリスで3歳七五三の写真を撮りました。
ヘアセットはまぁまぁ。
ドレスで変な造花のブーケを持たされたときは
確かこのスレで読んだ、ブーケは止めてもらった、というのをとっさに思い出して
「お花はいらないよね」と娘に言いつつブーケをどけた。
やっぱり無いほうが仕上がりはマシだった。
和装の全身写真は薄いグレーっぽい背景だったのでよかったが
上半身アップの方は背景が明るいグリーンで確かに満艦飾。
まぁこの値段でこの仕上がりならいいかな。という感じ。
320名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 10:03:08 ID:I2qlLEIZ
>>309
貴方の言う商業カメラマンとは雑誌や広告物等のコマーシャルカメラマンの事?
それだったらデジタルカメラ撮影が多いと思います。
このスレのみなさんが行くような町の一般の写真館のほとんどはネガ撮影だと思いますよ。
例えば、『撮影データCDプレゼント』なんて事してるスタジオはデジタルカメラ撮影だと思います。
ネガ撮影なのにわざわざネガスキャンしてデータをタダで渡すなんて事しないでしょうから。
だからと言ってデジタルカメラ撮影が悪いわけではないです。
しっかりとした技術さえあれば今までのネガ撮影と変わらない仕上がりになっているはずです。
しかし、世間で評判の良い老舗写真館がまだデジタル化してないところを見ると、ネガとの差はあるのかも知れません。
ご自分の目で実際の写真を見て判断する以外ないですね。
321名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 23:44:59 ID:eByGO2KC
保守あげ
322名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 23:55:05 ID:hQLDpaFT
いきなり質問で申し訳ありません

年始早々、祖母が亡くなりました
身内の不幸事があった場合、神社の参拝は駄目だという事を耳にしました
が、娘が今年「七五三」の三にあたります
やはり行けないのでしょうか?

ご存知の方がおられましたら、宜しくお願い致します
失礼しました
323名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 01:30:15 ID:gitzq1MU
>>322
もしウチなら、
親戚筋にうるさい方がいないのなら、参拝・祈祷してもらうな。
少なくとも四十九日は過ぎているし、服喪期間も過ぎている。
どうしても気になるなら、写真だけ撮っておく。
そして、来年祈祷してもらう。

祖母さんはきっと子供の成長を楽しみにしていただろうから、
七五三の祝いをしてもいいと思うよ。
324名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 22:27:50 ID:CLdZZZ8Y
>>323さん
ありがとうございます
家族に相談してもう一度良く考えてみます
325名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 00:24:19 ID:9yXIxX/q
326名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 08:40:47 ID:hEALLbdG
>>322
亀でスマソ。
http://www.jinja.or.jp/faq/answer/15-02.html
一緒に住んでいてもお参りできないのは49日まで。
お亡くなりになったのが年始早々だから、七五三はまったく問題ないと思われ。

こんなことを言ってはなんだけど、身内の不幸はいつ来るかわからないんだから
来年だってできるかどうかわからないよ。
不幸があった、今年1年はできないなんて言ってたら七五三はもとより何もできなくなっちゃう。
グチグチ言う人がいたら、上のリンクを見せて(神社界の見解なんだから)
何も問題がないことを説明すればよろし。
327名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 08:44:35 ID:hEALLbdG
古来は確かに不幸があってから一年間は・・・と言われていたけど
現在は「最低限 忌の期間だけはお参りは控える」という考え方になってます。
ちなみに、知人の神主さんは自分の親が亡くなった50日後に別な神社で厄除けを受けてます。
328名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 11:44:59 ID:DRItGPhz
うちは貧乏だったからかよくわからんが、4人(♀♂♀♀)とも5歳の時のみ。着物or袴でフツーに神社に参拝行って、千歳飴食べて終り。女児着物は着回し。
問題は成人式だ。親が晴れ着に無関心。上から♀初スーツ(自前で新調)、♂不参加、♀UNIQLOでスーツっぽいのを適当にコーディネート。末っ子♀は来年なんだが、まだ1年あるのにDMウザー。本人は着る気はあるらしいが、またスーツになっちゃうのかな?
金=親の愛とは限らないかもしれないけど、晴れ着は金の象徴だと思う。
漏れ長女だけど、末っ子がリスカしてたのは私のせいじゃない、無責任な親のせいだ。
ギブミーラブ、ギブミーマネー…。
329名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 13:36:06 ID:kFTxBtiS
>328
スレ違い
330名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 16:13:09 ID:rkItS0Ea
>>328
成人式なんだから、自分で買えば?
安いレンタルでもいーじゃん。
331名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 18:02:47 ID:ZWifI6sM
>330
成人式の振袖って、レンタルでもかなりするよ。
すれ違いだけど。
332322
>>325さん
勉強になりました
ありがとうございます

>>326さん
ありがとうございます
こちらこそ、急な質問なのにご助言まで頂き恐縮です
しっかり印刷しておきました!


>>327
今年は私自身が「大厄」でして、厄祓いの方も気になっていたので
とても為になりました!
ありがとうございます