【妊娠出産にまつわる姑との確執 その42】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず

【妊娠出産にまつわる姑との確執 その42】



妊娠出産の、ナーバスな時期に
舅姑にされたひどい仕打ちなどを、ここで吐出してみましょう。
自分だけじゃない事を知って勇気を出しましょう!

前スレ【妊娠出産にまつわる姑との確執 その41】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127287171/l50
前々スレ【妊娠出産にまつわる姑との確執 その40】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124572716/

派生スレ
【育児にまつわる義父母との確執4】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1129110175/l50
【妊娠出産にまつわる実父母祖父母との確執Part.2】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110185635/

トメ →姑
ウト →舅
ウトメ →トメとウトのセット  ×姑

次スレは>>980さんよろしく
2名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:31:42 ID:HJ6HO/S9
2ゲト?
3名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:33:51 ID:RE1lqM4e
1さん乙!
4名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:52:17 ID:ABeAgryw
4様?
>>1
5名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:58:01 ID:hGP2xDaa
オツ!
6名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:23:26 ID:wJGoc+rl
6
7名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 08:54:55 ID:C/CTC898
私が3年前に出産した時、病院の近くに住んでる姑が何度も来て参った。
とは言え毒トメという訳ではないのでそれはいいし、
ずっと仲良くしてきた。
所が3ヶ月ほど前に夫の妹が出産。
結構な難産で陣痛が2日続いた後帝王切開、
そしてその間義妹の毒トメがぴったりくっついて離れなかったらしい。
このトメは「押し付けがましく自己中で感情的、だが悪気は無い」という
典型的なたちの悪い勘違い系。
「大変だったぁ。もう本当に帰って欲しくてしょうがなくって。
あなたは私の娘よって言うけど、ほっといてよって感じで」と言うので
自分の出産時の事を思い出し
「ずっとお姑さんに張り付かれるのって参るよね」と言ってしまった。
はっと気がつくと私の姑がうなだれて部屋をこそっと出て行く所だった…
2ヵ月後にまた出産するんだけど、とても喜んでた姑に申し訳なかった…
つーか気まずいよう…
8名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:11:11 ID:jUi+E6Aw
>>7
本音が言えて良かったじゃない。今度は来ないと…いいね。
いや、それでも来るのがトメクオリティか?
9名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:22:42 ID:UkwIY791
「天然返し」と
「ビシっと言う」はどちらが良いですかね?
10名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:21:10 ID:dgZfb6ds
>>9
しこりが残るリスクが少ないのは「天然返し」
攻撃力があるのは「ビシっと言う」

個人的にはビシっが好みです。はい。
11名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:43:41 ID:uDI6lVIL
自分もビシットが好みです。ノシ
12名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:49:44 ID:BJJiOwyz
最初に天然、それで様子見をして、ダメそうならビシッと。

それで切れられても「やんわり忠告したのに、
スルーしたのはオマイだ」と言える。
13名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:17:59 ID:v+EBm3vU
そうか併用がコツですね
14名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:16:02 ID:EkEoVBVS
>>7
今後もトメと仲良くしときたいなら、誤解を解いた方がいいかと。
でも、今回の事で、普通トメから良いトメにバージョンアップする可能性もあるね。
何にせよ、コトメさんにはがんがって欲しいけど。
15名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:23:16 ID:x9n+9sAe
>>7
「お義母さんのことは嫌いではないけど、
(状況によって「好き」まで言うかは判断してください)
申し訳ないんですけど、産後はちょっとだけ
静かにすごさせて頂いていいでしょうか」とか、
トメ自身は嫌いじゃないけど
行動をちょっと和らげてほしい、と話してみるとかかなあ。
良トメで、トメが第2子を喜んでくれてたのを
あなたが嫌がってないんだったら、大丈夫だと思う。
16名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:39:34 ID:vBLPXVBk
>>7
気まずいのは辛いかもしれないけど
私ならば、解ってもらえて良かった!って思うかもしれない
どんなにいいトメでも所詮は他人でおばさんなんだから
苦しい時にいてもらっても何の力にもならない、かえって
煩わしい、でもそんなことを思う自分は嫌な人間って自分を
責めなきゃなんない、そんなのがメンドクサイってわかってほしい。
17名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:48:38 ID:sUXsjc0x
>>7
ウチの姑も似てるなぁ。自分ができることは何でもやって あ げ な く ちゃ、っていうタイプ。
逆に私は自分の事くらいは自分でやらないと気が済まない性格。

前回の出産でも、陣痛室に入って応援してあげて
産声を聞きたかったらしいんだけど(もちろん頼んでいない)
遠方に住む実母が急遽駆けつけたのであきらめたみたい(深夜のお産だったので付添い2人までだった)
その後毎日「退屈でしょー」といっては孫が個室に来る時間に合わせて
お見舞い攻撃。こっちは赤とマターリ過ごしたいのに…

退院してからも頼んでないのに「お手伝いするからね」といってお泊りセットを持ってきた。
でもうちの中の使い勝手が分からず「あれはどこ?これはどうやって使うの?」
といちいち聞いてくる。結局説明がめんどくさいので私がやってしまう。
邪魔だったので一泊でお引取り願った。

もうすぐ2人目が生まれるんだけど、姑が本当にウザかったので今回は里帰り出産することにしました。
でも姑は私が里帰りから帰ったらウチに来てお世話したいみたいで、あらかじめ物の場所とか使い方とか
把握する為なのか
「何か用があったらすぐ行くからね」「検診に行くときは上の子みててあげようか?」
「こっちの都合もあるから用があるときは早めに言ってね」…などと言っている。

どうして頼んでもないのに、っていうか断っているのにやたら押し付ける?
遠慮してるとおもわれてるのかなぁ?
18名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:53:49 ID:HlBcvH0q
妊娠中の私に、トメが食え食えと五月蝿い。
昔と違う事を説明し、糖尿病の危険性についても話しておいた。
ゴニョゴニョ言いながらも納得してくれたと思っていたのだが、
新聞に↓のような記事が載っておりそれの紙面版を読んだらしい。
tp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/news/20051020ddm013100081000c.html
おかげで、鬼の首取ったかのように「ほれ見たことか、食えっ!」が再発。
(現在の女性は体型が崩れるのを嫌がり、妊娠中にもダイエットをするから産まれてくる子供が小さい。
小さく産まれた子は生活習慣病のリスクが高い云々と書いてある)

この記事を書いた人はトメ立場な人なんじゃないかとすら思う。
食え攻撃を嫁子から交わされ、ムキーな状態で書いたとしか思えない。
いくらなんでもこの記事は乱暴だと思う。
産まれた赤ちゃんの平均体重が下がってきているのは、医学の進歩により
少し前なら助からなかった命が助かるケースは間違いなく増えている。
母体を優先し、泣く泣く諦めざるを得なかった胎児も、諦めねばならぬ件数が段々と減っているはず。
だったら平均体重が下がったって仕方ないと思うんだけど、この記事曰く
現在の女性が我侭で妊娠中に食べないから小さい子が産まれるんだと言い切ってる。
食べれば中の人が大きくなる!!という理屈にも???

こんな記事のおかげで、トメが暴走し出してなんだかお腹が張りっ放し。
19名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:58:45 ID:AR8uJxDb
kensakudekinakunaxtutanode
20名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:59:19 ID:EkEoVBVS
>>7自身は姑とうまくやってるようだし、申し訳無いって言ってる位だから、
確執とは違うでそ。
あんまり煽りなさんな。
まあ、どんな良トメでも、うざいと思う瞬間はあるだろうけどね。
事、妊娠・出産に関しては。
21名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:17:08 ID:k7cyZj7X
>17さんは私でつか?
私も2人目妊娠中。上の子を預かって あ げ よ う 的発言が多くて困る。
自分がそうしたいだけなのに、恩着せがましい発言で腹が立つ腹が立つ。
来たって何一つ役に立ちゃしないっていうのに、ってか自分でやるからほっといて!
22名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:45:03 ID:wW5YivHX
>>18
全て旦那に丸投げ推奨。

記事にあるのは2500g以下の低体重で生まれた赤の将来の危険性でしょ。
妊娠中の無理なダイエットや妊娠中の喫煙が原因でしょうよ。
でも、医師の指導の元で体重を管理するには意味がある。
妊婦が中毒症や糖尿なんて事になったら、それこそ赤が危険だ。
今は昔のような栄養状態じゃないんだから、昔のように食べる必要なんてない。
食べた栄養は赤だけに行くんじゃなくて、余分なものは全て妊婦の体に貯まる。
産道が狭くなって難産になって苦しむのは赤も一緒だ。
トメは本当に中の人の事を心配してるのか?
自分の言う事が正しいと押し付けたいだけじゃないのか?
私は赤を最優先に考えて、医師の指導の元にそうしてるだけ。
自分に都合の良い情報だけ持って来て「ホレ見た事か!」なんて態度されても迷惑だ。
現に、トメに何か言われる度にお腹が張ってしまう。
今まで何度言ってもわかろうとしない人と、これ以上接触したくない。
私は赤を守りたい。だからトメの対応は全てあなたに任せる。
産前産後を安心して過ごす為に、あなたが防波堤になってお願いプリーズ。

切々と旦那に訴えて、旦那主導でトメと距離を置けるように頑張って!
もし旦那が「心配してくれてる〜」「善意で〜」とか言い出したら、旦那教育を。
同時に旦那にも赤の為の情報を流し続け、トメ情報と矛盾はないか考えさせる。
トメの育児論はアテにならないと思わせたらこっちのもの。
これからは私達2人が親としてこの子を守っていかなきゃね!
パパの事頼りにしてるわ!と、夫として父としての自覚を促して。
安心してお産に臨めるように頑張れー!
23名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 14:00:52 ID:btLbDQKs
>>18
その記事をプリントアウトして
トメと夫を連れて産院に行くべし
センセにガッツリ言い聞かせてもらったほうがいい
24名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:27:28 ID:L5Ji1Hhh
>23に禿げド。

>18の紙面版読んだけど、記事の問題っていうより、>18のバイアス
かかった脳みその問題だよね。
「痩せすぎも悪いけど、肥満だってよくないですよね?過ぎたるは
及ばざるがごとしって言葉知ってます?」って言ってやりたい。
25名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 16:46:26 ID:A3N+/iIv
トメは自分の実娘をウトがすごくかわいがっていたというだけで娘に
嫉妬するぐらい嫉妬深い。おかげでトメとコトメは仲が悪い。
嫁である私がかわいいわけはなく、私が妊娠した子が女の子だと
わかってウトもだんなも喜んでいるのが気に入らないらしく、
女の子は跡取りにならない、などと嫌味をいってきます。
は〜
26名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 17:37:26 ID:vZ+G5O2O
携帯からでスマソ。
お産入院中、翌日退院というときに初めて見舞いにきたウトメ。
「おめでとう」のセリフのあと私の実母まえで
「ママですよ〜ハァト」大連発!
息子にそっくり!を強調し、お産話を演説。
里帰りはするな、と私と実母に説得。
その理由は「息子がひとりぼっちでカワイソウ」だからだと。
私も実母も必要性を説明したが、不在だった旦那にその場で電話。思いっきり叱り飛ばしてもらった。
そのとき生まれた赤も1歳。
家庭を守るため、絶縁を勝ち取りにいこうと思う。
27名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 17:38:09 ID:vZ+G5O2O
携帯からでスマソ。
お産入院中、翌日退院というときに初めて見舞いにきたウトメ。
「おめでとう」のセリフのあと私の実母まえで
「ママですよ〜ハァト」大連発!
息子にそっくり!を強調し、お産話を演説。
里帰りはするな、と私と実母に説得。
その理由は「息子がひとりぼっちでカワイソウ」だからだと。
私も実母も必要性を説明したが、不在だった旦那にその場で電話。思いっきり叱り飛ばしてもらった。
そのとき生まれた赤も1歳。
家庭を守るため、絶縁を勝ち取りにいこうと思う。
28名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 17:42:54 ID:vZ+G5O2O
連投しちゃった。
ごめんなさい〜!
29名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:52:19 ID:GOrSmBaC
うちのトメ、
来年幼稚園の息子に抱っこ癖つけやがった。
30名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:44:56 ID:elbcoiVP
大丈夫だよ。10歳まで抱っこしてる子いないじゃん。
31名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:47:18 ID:xSfkQOxy
私は七ヶ月妊婦。
夫が独身時代に住んでいたワンルームを賃貸に出すことになった。
いらないものがおいたままになっていたのだけれど、義父がクリーニングして
もらう前に片づけをしないと「恥ずかしい」と前から言っていた。
夫は今仕事が忙しく休みがない、義実家は遠方という状況で
さきほど私に片づけをして欲しいと電話がかかってきた。
嫌。妊婦じゃなくても嫌なのに嫌。
部屋は階段で三階にあるしゴミだしの往復等1人では無理だから
自分の親に来てもらいますと言ったら「じゃあいい、いい」ということになって
とりあえず私が部屋の様子を見に行くことになった。
節約したいのかもしれないけど、それを「業者に見せるのが恥ずかしい」って
言って妊婦の私1人に片づけをさせようとするなんて本当にびっくり。
日頃から自慢が好きな義父でその言動にもゲンナリしていたけど
そのくせ業者に払うお金をケチろうとするところとかもう本当に嫌。
結婚て大変ですね・・・。義母はいい人なんだけど義父が嫌だ。

32名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:22:46 ID:k/V2oO4O
31さんちで片付けを業者に頼んで支払いもすれば問題ないのでは?
33名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:31:27 ID:C7OcAozv
私も思った。だって、旦那さんが住んでた部屋なんでそ?
34名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:09:31 ID:xIv+aBE9
旦那が独身時代に住んでた、ということだから、
義実家の持ち物なんでしょう。
35名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:20:15 ID:/e+SwOF1
なんで息子の嫁?自分の嫁に言え。
36名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:31:36 ID:lr3P0RgZ
私なんて妊娠中にセミダブルベッドを1人で片付けさせられたよ。
1人で解体して1人で2階から降ろして1人で捨てに行った。

そのベッドは前の彼女と使ってたベッドと知った私が「んなもん捨てろ」
と言ったら旦那は「まだ綺麗だからもったいない」って言うし、
姑は「過去のことを気にするな」とか言って、
旦那&姑に「そんなに言うなら自分で捨てろ」と言われたので自分で捨てた。
それのせいかどうかわからないけど早産しました。

37名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:43:45 ID:dZZN5mE7
>>36
それは「させられた」ではない。自分からやっただけでしょ。
>>31を受けて「私なんて」と書くような内容じゃないね。
38名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:49:03 ID:QxO4GOB7
いいと言うならもうしなくていいよ〜
まだ七ヶ月で仕事も、もうしていないのかな?
いま二児の母だけど 本当に自分の時間がなくなるから、
今のうちのんびり 映画やお茶とかしたほうがいいよ!
わたしも妊娠中 仕事しないでいたけどもっと自分の時間を大切にすれば
よかった〜と後悔しています。子供できると難しい事が多くなるよ!
小さいうちはね〜
39名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 02:21:14 ID:5GbGu/ZD
お産入院中、立ち合い出産の旦那以外の立ち入り禁止にも関わらず姑舅セットで病院に押し掛けてきた。旦那に追い返され一安心したのも束の間、分娩室で苦しんでるあたしに病院伝いに何故病院に入れないのかと直訴してきやがった。もう氏んでくれとオモタ。
40名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 02:27:27 ID:/e+SwOF1
あたし
あたし
あたし
41名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 03:33:46 ID:ztX6X0oG
改行覚えてね♪
42名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 14:58:33 ID:Zkex+xk+
里帰り出産なのですが、今更のようにトメに
「どうやって帰るの?」
って聞かれました。
「飛行機ですよ」って言ったら
「まあ、飛行機?飛行機でなんて帰るの?大丈夫なの?」
って言われた。一番時間的には短くて済むし、医者にも
相談したって言ってるのに。大体もうチケット取ってますから。
「新幹線で帰ったほうがいいんじゃないの」って最後まで言ってましたが
スルーしました。万が一のことがあったらトメに呪われそうです。
43名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 16:10:51 ID:/e+SwOF1
何より移動時間を短く済ませるのが常識。
アフォトメはシカトしろ。
44名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 16:24:20 ID:QLzNV2nk
結婚してすぐに妊娠しました。
女の子と分かり、トメに報告すると「うちは女ばっかりだからがっかり。
女はいらない」と言われ、妊娠中の私の目の前でタバコを一服。
そして「次は男の子の双子を産んで下さいね」と。
その後も度々次は男の双子発言はありました。

そして、出産後病院にやってきたトメは新生児室に並んでいる娘を見て
「うちのは全然動かない。こりゃダメだわ」と言い、出産直後の私に
やはり「次は男の子の双子を産んで下さいね」と。
ものすごく腹が立ちました。

で、娘が1歳になった今、「孫子ちゃんはかわいいわね〜」「会いたいから
連れてきて」などと言ってます。
実家に預けててうちにいないと「いないってどういうこと?!」と怒ります。
ハァ? あんたいらない子って言ったじゃん、と思いつつ半分くらいはスルー。

今、コトメ(シングルパラプー)が入院してて、トメが付き添ってるんだけど、
「あっちはつまんないわ。孫子ちゃんの面倒みてる方が楽しいのに」と
言ってました。
面倒なんてみられないくせによく言うよ、と思います。
(ちなみにコトメは多分今年いっぱいもたないくらい悪い。)

あー、嫌いだ。
長文すみませんでした。
45名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 16:28:31 ID:MqmkgZlA
>>44
今年いっぱいもたないほど重い病状の娘の付き添いを「つまんない」と言うとは。
わが子にすらそんな態度の人に、孫の面倒なんてとても見させられないね。
46名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 16:36:28 ID:AEAw01vu
え?コトメは年内で亡くなりそうなぐらい悪いって事?
あんまりやわ そのトメ
47名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 17:22:05 ID:XVA2JA9k
>44
信じられん。冷血とか通り越してるね、そのトメ。
自分が腹痛めて産んだ子だろう、コトメは。
そんなにひどい病状の娘の看病を「つまんない」の一言で
切捨てか。
子供や孫はオモチャじゃねーっつの。
48名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 18:34:27 ID:DKYCYrTN
>44
>ハァ? あんたいらない子って言ったじゃん、と思いつつ半分くらいはスルー。

ってことは、半分くらいは会わせてやってるってこと?
やさしい人だねぇ。
って、ゆるすぎないか?その対応。
49名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 18:51:40 ID:d5qHpIkE
双子の男の子を産んで頂戴ってどんな注文よ

コトメのくだりは恐すぎて言葉もないね
50名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 18:55:26 ID:1fqmrQ9K
>>44
自分が産んだ娘に対してその仕打ち…。
旦那さんはなんと?
51名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:32:16 ID:ldDyvNWD
44も年内持たないかもしれないコトメの事をわざわざシングルパラプーって書いてるね。
そんなこと何も関係ないじゃん。44も底意地悪いよ。
52名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:41:07 ID:DKYCYrTN
>51は自分がシングルパラプーなの?

>44のは完結にコトメの状況説明しただけじゃん。
トメが面倒見るしかない状況が一言でよくわかる。
それがなけりゃ、コトメは未婚なの?ダンナは?とか思うよ、普通。
53名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:45:20 ID:1GQPMmky
>>52
言い方の問題かと。
「未婚・無職・実家住まい」って書くより、「シングルパラプー」の方が明らかに見下してる感がある、
と私は思う。
54名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:45:41 ID:yzzPSR32
>>51
ちょっと同じこと思った
今年持たないかもしれん人に
シングルパラプーって言い方はないだろ
55名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:54:29 ID:RHrCu5qu
とりあえずID:DKYCYrTNは
読解力をつけたほうがいいと思う。
解釈の仕方が素直じゃないぞ。
56名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:13:40 ID:X4B3rIlv
>>48
半分くらいはスルーっていうのは半分会わせてるって訳ではなく、
聞き流してるって事ジャマイカ?
57名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:17:00 ID:8uKFe99d
シングルパラプーって言いたくなる行状が過去にあったりして・・・
重い病気なのは可哀相だし、書き方がアレだなって意見には同意だけど
58名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:44:10 ID:LHZuUd/c
最近マジでトメうざい。
最近結婚したことまで後悔してるよ。
今、妊娠七ヶ月なんだけど人のお腹を勝手に触る、名前を勝手につける、
中の人が女の子とわかった瞬間「次の子」の話をする……。
親権って、女親(わたし)とれるのかな。
ダンナの家は公務員、わたしの家は自営業。
社会的地位はあっちのが高いんだよね。
59名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:03:17 ID:kZGvX5Nj
>>58
そんなに思い詰めるってことは、旦那はあなたの気持ちを理解して
くれないのかな?
それとも最初から伝えてないのかな?
60名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:12:08 ID:wwFvBmPU
>>58
私も妊娠中。お腹触らせてとかたまに言われるけど、結構嫌だよね。
勝手に触られるなんて旦那以外絶対嫌。
61名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:15:21 ID:mmmLndQp
>58
妊娠中に別れたら、親権はまず母親。子供が幼ければ幼いほど母親にいきやすい。
母親がヤク中とか、子供を殺しかけたほど虐待歴があるとかじゃない限り、たとえ
無職であっても母親が要求すれば親権は母親に行く。
でも、別れる前に、トメと絶縁しないと別れる、と旦那に訴えてみれば?
62sage:2005/10/23(日) 22:22:31 ID:LHZuUd/c
58です。
ダンナは理解してくれてないと思う。
ありがちだけど、「気にしすぎ」っていつも言われる。
「お前が大人の対応をしろ」と。
そろそろ、キレちゃってもいいのかなーー。
心配なのは、訴訟好きのダンナの両親のことだからわたし訴えられると
思うんです。
うちはしがない自営だからなーー。
借金もあるし。
63sage:2005/10/23(日) 22:25:36 ID:LHZuUd/c
>>60
まだいいですよー言われるのなら。
トメは勝手に「ぐりぐり」でした。
ゾッとしましたよ。。。。
64名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:26:17 ID:MESdgigz
親権は子供が小さいうちなら母親が間違いなく取れます。
65sage:2005/10/23(日) 22:27:53 ID:LHZuUd/c
>>61
そうですよね。
もう最終的にはそうしてみます!
中の人のためにもがんばろう!
66名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:27:57 ID:sXwgjVaK
何を理由に訴えられるのさ
67名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:29:33 ID:qzoQsO+j
義親が>>58を訴えるって、訴えられるような要素でもあるの?
6858:2005/10/23(日) 22:30:16 ID:wwFvBmPU
>>63
うちのトメはお腹じゃなくて「大きくなったわねー」って乳を勝手にムニッと触ったよ。
同じくゾッとした。高校の時の痴漢以来。

sageってのは名前の隣の〔〕の中に入れるんだよー。
6968:2005/10/23(日) 22:31:19 ID:wwFvBmPU
ごめん。私 >>60 だったよ。失礼した。
70sage:2005/10/23(日) 22:34:25 ID:LHZuUd/c
58です。
ありとあらゆる考えもつかない事で訴えられる可能性が。。
ちなみのこのウトメの訴訟歴
・トメの妹が突然死した時、過労死として勤務していた会社を訴える。
・お隣さんと一坪の土地の所有権をあらそい簡易裁判。
・お隣さんと一本の木を切る切らないで裁判。

きっと、わたしのいたらない何かを見つけ出してきて親権とられそう。
7158です:2005/10/23(日) 22:38:31 ID:LHZuUd/c
こ、こ、こうかな。。。?
わーーーんすみません!
2ちゃん初心者ってことがバレバレですね
72名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:39:13 ID:RfL/zFK1
私なんか授乳ショーさせられた上に赤の口がチクビから離れかけたらいきなり乳掴まれ赤の口にあてがわれたorz
あまりの事にポカーンとして阻止出来なかった
73名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:41:31 ID:wwFvBmPU
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:45:32 ID:RfL/zFK1
58さん、それはタイヘンですね。
妊婦さんにこんな事いうのもなんですが、本当に離婚するつもりで子をとられたくないなら一刻も早く動いたほうが。
旦那と修復可能ならそりゃ修復したほうがいいでしょうけど。
75名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:47:17 ID:qzoQsO+j
>>70
いや、大丈夫だと思うよ。
>>61さんが書いてるように、母親が子供を虐待してるとか子供を育てられない環境とか
じゃなければ母親に親権は行くと思う。
つか、訴えるって言ったって、ネタがしょぼけりゃ訴えるまでに至らないと思うけどw
(誰も取り合わないだろうから)
あと、親権だけじゃなくて監護権も取りましょうね。

不安なら、法律板とかで聞いたら良いかも。
76名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:53:37 ID:pxHZjkQ+
育児板だけでも、これだけスレがあります。
【それでも】夫にイライラ 12【父親!?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127887912/
【別れるや】離婚の子供への影響【別れざるや】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065887078/
離婚した訳とその後について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117377227/
【妊娠】離婚・自殺したい【出産後】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125496825/
同じような境遇の人の話も読めますよ。
相手がかなり曲者のようなので、くれぐれも慎重に…
本気なら、まずは弁護士の無料相談でも利用してみては?
7758です:2005/10/23(日) 22:56:28 ID:LHZuUd/c
みなさん、ありがとうございます!
いろいろ勉強させていただきます!
ちなみにウトは幼児教育の専門家だったりします。。。
78名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:04:55 ID:xXhrqRD2
公務員の訴訟好きはたちが悪いから気をつけて。
でもあなたを訴える理由がないので訴訟にも持っていけないと思う。
と、公務員の私も>>58さんを応援してます。
79名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:42:04 ID:Li2rxM36
>>42

ウチももうすぐ出産で新幹線と飛行機を乗り継いで帰る里帰りなんだけど
「いつ帰るの?ついて行こうか?」とうざい。
「上の子大変でしょ?」とやたらとついてきたがる。待ち合わせしたりするのがめんどくさいし、
さっさと空港に行きたい。

それよりも問題は里帰り先から自宅に帰るとき。
トメの家は新幹線の途中経路にあり、空港から在来線で1時間くらい。
でも生まれて一ヶ月位しかたっていない、免疫もない子を連れて外にいたくない。
少しでも早く新幹線に乗って自宅に帰りたいので、トメの家に寄らないで帰ろうかと思っているのですが
そうさせてもらえるか心配…ウトもうるさい人だし。

80名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:45:44 ID:wwUegEdF
>>79
「そうさせてもらえるか」ではなく「そうする」のだ!ガンバレ
81名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:50:58 ID:elZ6ARH8
>>79
許可なんてとる必要なし!

82名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:52:34 ID:RfL/zFK1
里帰りは割り切ってトメについてきてもらって荷物持ちさせればよろし
ウザくても妊婦の移動は大変だよ。赤のためにトメを召し使いにしちゃえ!
里帰り帰途の夫実家詣では赤に負担をかけぬ様に病院で家に直行するように指導されたと華麗にスルー
83名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:10:49 ID:ky7WUvvX
一緒にいるだけでストレスたまるような相手と過ごす必要は無いと思う。
相手が気をつかっている つ も り で無神経だと尚更。
84名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:54:16 ID:Nw90t+7/
んだね〜。
役に立つトメならいいけど、足を引っ張りまくられた挙句、
「里帰りに付き添って あ げ た 」と後々まで恩を着せられるのがオチかと。
85名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 08:17:46 ID:Iz5vRBEb
うん、産後の赤さん連れならともかく、いくらお腹が大きくたって身一つだからね。
上の子の年令が分からないけど、子どもに必要なもの以外は
宅配便で送っちゃえばいいし、人手が必要なら実母さんに迎えにきてもらえばいいさ。

これからの時期なら、寒い時期に出産なんじゃないの?
車での移動ならともかく、公共交通機関で移動なら
そんな寄り道するべきじゃないよ。
日中温かい時間に出発、まっすぐ帰っても自宅には夕方近くに到着
みたいな時間で飛行機や新幹線とっちゃえばいいよ。
赤さん連れだからと、新幹線ももちろん指定席はとる。
86名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 08:35:50 ID:FHWE57TO
もし可能なら新幹線グリーンにした方が泣き声や風邪を貰う心配も減りますよー。
87名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 08:54:42 ID:hAl0LV73
家族旅行で何故かついてきたトメは
「旅費くらい持たせてちょうだい」と言って来た。
その時点で「ついて来るつもりなの!?」とびびったが(相談なし)
「新幹線の切符買っておいたから」と言われ、
(どうせ1泊だし口論するのマンドクセ)と思い放置。
当日駅で切符を渡されたけど、私のは指定席、
トメ夫娘(3歳)はグリーン席。
私一人で違う車両に乗れと。
もちろん夫は激怒、トメを強制的に帰宅させそれから絶縁状態wwww
いつもいつも母親の見方ばっかりしてたし
トメも夫の前ではいい子にしてたし、常に悪者が私だったからスーッとした。
「これでやっと2人目が欲しいと思える」って言ったら夫泣いてた。
3月頃にお気楽シュサーンしてきます。
88名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 08:57:55 ID:SttPr+L9
>87
すげー!
もう逆に、トメGJ!!
普通ここまでのいじわるって、思いつかないよー。
89名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:09:05 ID:Q1ph85GV
>>87
絶縁おめ!

しかし、前からよく思ってたんだけど、
今まで上手いこと立ち回ってたトメが、こういう決定的なボロを出すのって何故?
息子ちゃんは私の味方と確信して、
これくらいの意地悪をしても、ママソマンセーでいてくれるってタカを括ってる?

だとしたら、「意地悪に耐えてトメを増長させて軽率な振る舞いをさせる」
ってのも、結構有効な手段なのかも。
90名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:17:58 ID:3qqjoCwp
>89
>「意地悪に耐えてトメを増長させて軽率な振る舞いをさせる」
トメが軽率な振舞をしても気付かないのろまな夫もいるし、
第一、トメがぼろを出すまでの精神的苦痛もすさまじいだろうから
嫁側の状況にもよると思う。
ぼろを出すまでと耐えた結果、嫁側が精神的に参っちゃったら、ねぇ。
91名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:24:03 ID:josnMIdf
GJだけどスレ違いな気がする。
92名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 12:14:03 ID:t1izUwsm
2カ月の娘が、夕方来襲したトメに抱っこされて
突然寂しそうでつらそうな顔をして、私の顔を見てものすごい悲しそうに泣いた
トメは孫に泣かれしょんぼり・・・・
私はしめしめ♪私は心の中でガッツポーズ

いいトメさんなんだけど嬉しかったっす
93名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 12:23:59 ID:FgV96VlF
>>92
いいトメなのにシメシメガッツポーズ・・・

もにょるのは私だけ?
94名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 12:31:43 ID:Lp3JYPMu
>>86
え、それは勘弁。
グリーンに乗る人は「穏やかな時間」を別途料金で買ってるわけだから、
赤ちゃんが泣いたらむかつくよ。声に出さないけど出てけと睨みたくなる。

指定席でドア近く、少しでも泣いたらデッキに行った方がいい。
95名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 12:32:05 ID:R6239w3O
>>87のトメの気持ち
わざわざ指定席にしてあ げ たのよ(ハァト)
だったに違いない。
96名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 12:42:39 ID:K/BA2uJX
>>86
えーと、グリーン車は止めた方が良いです。
そもそもグリーン車に乗る人は「指定席以上の快適さ」を
求めて高いお金を払っているビジネスマン等が多いので、
かなり気を遣います。(経験者)

指定席を取るなら、混んでいない時間帯の車両一番前か一番後ろがオススメ。
できればトイレの近く。
デッキで愚図っている赤をあやすとき、気分転換で立って抱っこするとき、
また、オムツ替えでトイレを使うときなど、サッと移動できて便利。
しかも、一番後ろと一番前は座席のスペースがやや広くなっているので、
混んでいないときは、赤を乗せたベビーカーごと自分の方に向けて
突っ込むという技も使えます。

指定席を取るときに、JRか旅行社の人に言うと配慮してくれるよ。

※本当は個室が一番気も使わないし、授乳もその場で出きるし良いんだけど、 
 個室のある新幹線は圧倒的に少ないようです。
 時間が合いそうなら、個室も検討してみては。
97名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 12:57:06 ID:ANlzizk/
>>86
文面から察するに個室の間違い?
9886:2005/10/24(月) 13:08:43 ID:FHWE57TO
そうそう、個室のつもりでした。こりゃ失礼。
9986=98:2005/10/24(月) 13:36:53 ID:FHWE57TO
グリーン個室って…あったよね?もうないのかな。(汗)
どっちにしろ判りにくかったねスマソ。
100名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 13:56:55 ID:yjLTxPcn
>>93
うちも、DQN行動がないから比較的いいトメの部類に入る。
だけど私は嫌いだ。私には十分ウザトメなので。

基本的にいい人なだけに無視や絶縁も出来ず、DQNトメよりたちが悪い。
101名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 14:07:35 ID:8mLCTB5U
>>100
具体的にどうウザいの?
102名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 14:19:58 ID:3uYBxhjs
100ではないが、うちのウザトメは我々の家庭と赤に過干渉
他人ならまあいい常識的なおばさんの部類に入るとオモ
息子と孫が可愛いのはわかるが、やることがストーカーじみている
103名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 14:25:13 ID:YwFZFhg3
>>99
ないみたいだよ。
多目的室が11両車あたりにはあるけど
車椅子の人が予約しちゃうと使えなかったりします。
授乳したいときは、車掌室を借りられたりするけど・・・
多目的室って綺麗な場所少ない気がしたのは私だけ?
デッキで凌ぐのが一番だと思う今日この頃。


さっきトメから、私に二人目ができた夢を見たと電話がきた・・・週に一回はある。
一人目が授かるまでは時間がかかったけど、孫催促なんてしない良トメだったんだけどな〜
赤ちゃんの顔を見ると豹変するって本当だなって実感中。
104名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 15:22:26 ID:i7RwFHT4
双方に血の繋がりがある孫が生まれたことで、
嫁とは他人じゃなくなった気がしてしまったんだろうね。
現実にはがっちりと他人なんだけどね…。
10579:2005/10/24(月) 15:38:49 ID:144JBVPZ
たくさんのレスありがとうございます。

実は上の子のお産のときは里帰りしなかったのですが
トメが過干渉でうざかった。
もともとトメはボランティア精神旺盛なタイプ(というか親切の押し売り)
頼んでないのに産後の手伝いに来たり…
逆に私は何でも自分のことは自分でやらないと気がすまないタイプです。
2人目ができた、と実母に話したら
帰りたかったら帰ってきなさい、といってくれたので
助かりました。

里帰りする頃上の子は3歳になります。
私の実家にはもう何度も帰っているので
飛行機も新幹線も慣れていますし、荷物も必要最小限で抑るので
トメの出番はまったくありません。
予定通り出産になりますと2月上旬頃に自宅に帰るようになります。
なるべく人ごみは避けたい時期なので、まっすぐ帰ることにしました。

個室、いいですね。
私の乗る新幹線は個室がないのでJRの人に相談してみます。
106名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:04:55 ID:lbKv3xyP
産後はもちろん実家で過ごすつもりだったのですが、実家は離島で船で30分かかります。
もちろん、島に住む人(里帰り含)は産院から船に乗って帰ります。

私も実家に帰る旨を義実家に宣言してありました。義実家とは近距離別居です。
それを踏まえて。

昨日、実母にトメから電話がありました。
トメ「出産後にすぐ船に乗るなんてダメ。嫁子さんと初孫ちゃんは1ヶ月義実家で面倒みます」
母「(聞いてねーよ!)でも島の人はみんなそうしてますが・・・」
トメ「先生も船の移動はダメと言っているし、ダメです」
母「(コリャダメダ・・・)とにかく、本人たちと話してからにしてくださいね」

電話後、母から私に連絡があったんだけど、私自身初耳なんですが。
義実家一ッ月なんて、出る乳も出なくなるよ。
絶対いかねえ。
つーか勝手に決めるな!
良い嫁子になろうとしていたけど、もうダメ。

旦那は実家帰りは賛成なので大丈夫だけど、トメに釘を刺す良い案ありませんか?
107106:2005/10/24(月) 16:06:42 ID:lbKv3xyP
一行目と二行目に「もちろん」を2回も使ってしまいました。変な文章でゴメン。
108名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:09:42 ID:0Qua6fZv
「本人の都合も気持ちも無視して、勝手に決めないでください」
「勝手に決め付けないで下さい」
「こんなに言ってもわかってもらえないのに、どうやって産後リラックスしろと言うんですか?無理です」

このコンボでどうぞ。
109名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:12:58 ID:gfS3D9cE
何を言おうとシカトで、船に乗る。強行。

ところで「先生も船の移動はダメと言っている」
これ、トメのデタラメだよね?
実際言われてる?
110名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:19:25 ID:wWYZ4C3x
そのトメと実母のやり取り、録音しておけたらよかったのに。

もちろん、トメをぐうの音が出なくなるまでとっちめるために使用。
111名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 16:45:18 ID:qObAB0Jd
勝手に嘘をつかれると・・・怖いよね。

下手すると義実家にいったら携帯も取り上げられて、
「え?今日も誰からも電話なかったわよ。こちらからはかけないでね。
 電話代かかるから」
とかいわれて幽閉されそうな予感・・・
112名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 17:37:35 ID:w0KvQLc2
>>106
実母からの連絡で初めてそういう話がある事を知ったんでしょ?
トメから聞いてないなら、完全スルー推奨。
旦那との話し合いも付いてて、実母も受け入れてくれるなら、
何も部外者の口出しなんて気にする必要もない罠。

取り合えず旦那には、
・産む本人(106)に何の相談もなしに勝手な事(実母に断りの電話を入れた)をしたこと
・その時に、嘘を付いたこと(医者がダメ出しした)
を話しておいて、今からそんなに暴走してる人のところで、
産後の弱ってる時に一ヶ月も過ごしたら、一生物のトラウマになりそうだと伝えておく。
なんだったら、このスレの、産後のトメの暴走のために絶縁になったエピソードを
読ませておくのもいいかも。

こちらから変にアクション起すよりも、完璧に迎撃体制整えておいて、
トメから口出し攻撃が来たら叩きのめす方がいいと思う。
113106:2005/10/24(月) 18:10:27 ID:lbKv3xyP
皆様、ありがとうございます。
実母が入院中(痔)なので、顔を見に行ってきたとこです。

「先生が言っていた」というのは、母の言い間違いか私の聞き間違いです。
「○○の人が言っていた」が正しいです。
○○=住んでいる所です。
ナンナンデスカ… 誰に聞いてるんだよ…orz
「新生児を船に乗せるのは良いことですか?」って聞かれたら、普通だったらダメって言いますよね。
私もダメって言います(w

私の産院の先生は船について何も言いません
離島の多い地域なので容認。聞くまでもないという感じです。
そりゃ、NICUに入るような赤だったら、話しは別ですが。

入院中の母にそんな事言ったのも気に入らないけど、基本はスルーしてそのまま船に乗るつもりです。
余裕のある今のうちに、ゆっくりと頭の中で迎撃体制を整えます。
携帯のボイスレコーダー機能を活用します。

いろいろありがとうございました。
114名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 18:33:50 ID:hAl0LV73
>「先生が言っていた」というのは、母の言い間違いか私の聞き間違いです。
>「○○の人が言っていた」が正しいです。
そんなのトメの言い訳じゃない?
子供がよくいう「○○ちゃんも言ってたもん!!」って奴。
突っ込まれて「や、医者じゃなくて近所の人よ」って言い訳したんじゃね?
115名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 18:55:33 ID:C4is0C0K
なんとしてでも、うちの孫ちゃんを手元に置きたいんだね。
ほんとトメという人種が考えることはどこもいっしょだ。
ガンガレ!!>>106
116名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 22:16:28 ID:yjLTxPcn
>>101
うちのトメは心配性で過干渉。
旦那はトメと相性は悪いのだが、成人しても旦那の服をトメが購入していたりするほど。
それでケチ。粗悪品でも安いのが一番な人。
高いのを買えってわけじゃないけど、縫製の悪い粗悪品は嬉しくない……
微妙な色の子供服も来る。
もうパジャマにするからいいけど。
117名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 01:29:36 ID:SEeTzmIz
>「○○の人が言っていた」が正しいです。

こりゃ、子どものセリフと同じだよね。
「みんな持ってるんだから○○買ってよ〜」w
118名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 02:24:07 ID:JTdzkSCS
>>117
「よそはよそ!」と返されるのがお決まりだったw
または「みんなって誰と誰!?」
119名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 02:31:31 ID:VNDwID1x
>>106
産後すぐに船に乗るのがダメなら、
赤の首がすわった頃にでも帰ります。

と言ってみれば?
120名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 02:33:37 ID:Z/4btOow
>>106
なにも、実母の病気に(痔)と書かなくても…
121119:2005/10/25(火) 02:36:08 ID:VNDwID1x
産院から実家の話だったんですね・・・
実家から帰って来るときのことかと勘違いしてました。

逝ってきます。←なんか懐かしい
122名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 03:16:17 ID:Blcq+den
>>106
誰がなにを言おうが強行突破しちゃいましょうよ、(私ならする)
今トメの言いなりになったらこれからもずっと事あるごとに指図
してくるのが見え見えでし、トメなんて無視して行く日も教えないで
勝手に帰っちゃいな、関係ないよ。
123106:2005/10/25(火) 09:23:41 ID:v3vQ4qxv
おはようございます。
一晩眠って、スッキリと目がさめました。
お腹の赤サンに話し掛けると心が落ち着きます。

義母は「夜赤ん坊の洗濯物を干すと笑われる(誰に?)」とか「みんなそうする(ミンナッテ?)」等々迷言を残しています。
自分の意思通りに進まないこと=常識が無いこと、なんです。
退院の日にしても大安+○○の日じゃないと、と今(22w)から言い出してます。
みんなそんなの知らないよ。バーカバーカ。

結婚式の時から??な言動があり、冠婚葬祭板で相談したりしてました。
妊娠初期にも産院を変えろと指示がありましたが、ブッチしてます。
昨日の一件で私が我慢するだけで済むレベルではなくなりました。

実母の病気を書いたのは、入院するほど悪い病気だったら、
義実家へ行ったほうがいいのでは、と言われたらと思ったからです。晒してスマン。

旦那と相談して、基本は無視、それでもなにかゴチャゴチャ来たら、旦那が冷静に対応することになりました。
「嫁子がそうしたいからそうする!嫁子にストレスのない事が赤に一番いいことです」と言わせます。

ではななしに戻ります。負けないぞ〜。

124名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 10:35:42 ID:e9OfK6TA
そうそう、物事が自分の思惑と外れそうになると
トメは「みんなは…」とか「この辺では昔から…」と
急に常識風な物を持ち出してくる。それも思いつきで言うから筋が通らない。

息子のお宮参りとお喰い初めを兼ねて、
実家両親も呼んで簡単な食事会をしようと計画したところ、
同居トメは「そんなことするの〜?」と気乗りで無い。
「形式張ったものでは無くて、普段着のままちょっと神社へお参りして
そのまま知り合いのお寿司屋さんで食事するだけですヨ。」と説明すると、
「そんなことする必要ない。」だの「この辺じゃそんな事する家ないわよ。」とかウルセー。

なのに前日に、「お喰い初め用にお頭付きの鯛を3匹、
○○ストアー(←トメ懇意の商店)で頼んでおいたわよ」といい出すトメ…。
「ウチと実家のご両親と神社に納める分で、3匹」やってあげたといわんばかりのトメ。
私「え?お喰い染めは寿司屋でやるんですよ?持ち込むんですか?」
トメ「何でウチでやらないのよ!座敷があるのに!それに神主さんにも何もしない
  なんて常識が無いわよ。この辺じゃみんなそうするわよ!」

神社にはお金を包んでいくし、注文する前に相談して欲しいし、
そもそもこの間までそんな事する必要無いって言ってたしいいい〜、
という旨を訴えたが、自分が常識!若い人のやり方はダメダメ!で聞く耳を持たない。
で、結局
家に集合/お茶 → 神社 → 家であわただしくお喰い初め/鯛とお茶w → 寿司屋/酒席
という変ちくりんな行程となりました。今では歯がゆい思い出です。

鬼嫁の今、もう一回仕切り直したい。
便乗長文スンマセン。
125名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:19:41 ID:MUC73kSm
ん?
お宮参りって、普通お金包むよね。
それに、新生児連れて外食って…
126名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:33:40 ID:PlY6XdT+
お宮参りは30日〜て母子手帳にある。だから新生児ではない。
お食い初めを兼ねるんだから、100日経過くらいではない?
御初穂料も大体決まってるから、それ以外は遠慮する寺社仏閣もあるし。
127名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:34:19 ID:F5JvqKrW
>>125
お金は包むって書いてあるよ。
お食い初めをすし屋でやるのってダメ?
料理屋で親戚一同集めて
お披露目する所だってあると言うのに。
(それを推奨しているわけではないです、念のため)

でも>>124のスケジュールは、きつかったろうな。
子どもも大人もさ。
今は鬼嫁らしいからw、死ぬまで祟ってやってね(ハァト
128名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:37:20 ID:WRWTLwDL
細かいこと言わないの。
お金は包むって言ってるし、
お食い初めとお宮参りかねてってことは
新生児期を脱してるって思うけど。

ここはトメの???なでしゃばりに腹立つってことなんだし。
次があるとしたらきれいにスルーしようね。>>124
129名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 11:38:34 ID:WRWTLwDL
ごめんあげちゃったよ。
タイ背負って逝ってくる。
130名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 12:04:48 ID:747t54/y
>>129
じゃあ私が背中の鯛ごと一本釣りしてあげよう
131名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 12:25:34 ID:Wo18DqCg
絵面からすると福の神を一本釣りしたみたいだなぁ。
132124:2005/10/25(火) 13:04:34 ID:e9OfK6TA
息子が3ヶ月位の時でした。
初穂料とは別にトメが焼き鯛を一匹、神主さんに差し上げていました。

あとから出しゃばって仕切りたがるトメの対処法は、
「知らせない」「参加させない」以外に無く、
その後のイベントはトメ抜きの親子3人か、
私の実家で行うようになりました。
133名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:34:04 ID:+qHQysse
めでたしめでたし!
134名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:36:34 ID:1CFbfhGk
>>132
うちのトメ(74)でさえ、焼き鯛は持っていかなかった・・。
135124:2005/10/25(火) 14:47:56 ID:e9OfK6TA
>134
あ、うちのトメは当時72才、現在74才です。
136名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:16:42 ID:lrYktxvT
>初穂料とは別にトメが焼き鯛を一匹、神主さんに差し上げていました

うっわ、大迷惑・・・・。
137名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:50:21 ID:CHUpIND1
【育児にまつわる義父母との確執4】ですれ違いと書かれたトメの
陰謀で妊娠させられたママさんへ

その件の話はこっちだよ。
こっちで泥吐露を吐き出してスッとしてね。

138名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:54:40 ID:CHUpIND1
369 名無しの心子知らず sage 2005/10/25(火) 13:03:10 ID:qdsP8hUF
聞いてください。あまりのことに冷静じゃありません。
昨日妊娠しました。トメの陰謀です。
私は心臓が悪くて今のままだと出産は母体の命に関わるからということで
夫婦で話し合って子作りは当分見送ることになっていました。
それなのにトメにわざと妊娠させられたんです。
まるでトメにレイプされたような気持ち悪さでいっぱいです。

370 名無しの心子知らず sage 2005/10/25(火) 13:11:07 ID:qdsP8hUF
体調の変化からまさかと思って検査すると妊娠してました。
カウパー液にも精子は膨らむから中だししなくても挿れるならゴムを使ってと言っていたのに
そこまでは大げさなんじゃ?ていう感じのことがあった夫に腹がたって喧嘩になり
いつもと違うパッケージのゴムだったことも思い出して
「どうせ安物でも買ってきたんじゃないの!?」と言ってしまいました。
そこまでの喧嘩は私のショックもあり私のヒステリーみたいなものでしたが
そこで夫が言ったんです。
「お袋にもらったばかりの新品だからそれはない」

371 名無しの心子知らず sage 2005/10/25(火) 13:17:52 ID:qdsP8hUF
そのときは夫婦のエッチに関係するプライベートなことなのに
そんな品までもをトメが夫にくれていたという気持ち悪さで
なんでそんなものもらうのよ!物をもらわないでっていってるでしょ!と
妊娠からずれた喧嘩になってしまったのですが
生協の通販で3パック買うと安くなるのでつい買ってしまったけど
3パックも絶対使わないからとくれただけで他意はないということになりました。
私には人にゴムをあげる神経にもトメ夫婦がまだ営みがあることも驚愕でしたが
旦那はむしろ私の病気のため当分妊娠させないと言ってあったので
それで私の体をきづかってトメがくれたと考えているようでした。

139名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:56:04 ID:CHUpIND1
375 名無しの心子知らず sage 2005/10/25(火) 13:29:19 ID:qdsP8hUF
製品会社にクレームをつけるとか、でもカウパー液にも含まれるのだしとか
そんなことよりこの子をどうしたらいいだろうとか
ぐるぐるいろんなことを考えながらともかく例のゴムを箱ごと処分しようとして
穴があけられていたことにきづづきました。
アルミぽい袋を触ったとき指に硬いものがあたって見ると針であけたような穴があいていたんです。
そういえば共同購入で届くためこういうものは花柄の包装紙で包まれて
中が見えないようにくると聞いたことがあるけどこれは百貨店のものぽい包装紙だった。
しかもよくよくみると再利用ぽい不自然な折り目があります。
まさかと思って全部とりだしてみると全部真ん中に2こか3こずつ
小さい針でさしたような穴がある。信じられないけどトメがわざと穴をあけて
旦那に渡したとしか思えない。子供作れ攻撃はいつものことだったけど
俺には私の体のほうが大事だと旦那が〆てくれて病気の話をしてからは
わかってくれたふうで早く体を直しなさい攻撃にかわっていたのに
もうどうしていいかわかりません。混乱していてありえないことだけど
トメに無理やりレイプされたようなきがして吐き気がします
140名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:05:28 ID:jTW9x8Ew
>>123
>夜赤ん坊の洗濯物を干すと笑われる
たぶん↓の一番下の回答の事じゃないかな。笑われるじゃなくてさらわれる。
ttp://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=984217
まあ所詮は迷信だけど。
141名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:27:16 ID:tUP1jwjX
心臓が悪いとピルは禁忌だから、男性主導の避妊をするしかないのだけど、
コンドームを母親から貰っておいそれと使える旦那の神経がおかしいとオモ。
うちの旦那なら性行為にまで干渉するなと言うだろうな。
トメが一番悪いんだが…
というか、出産以前に妊娠に耐えられないだろうが。
142名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:13:23 ID:ZtsPmaH9
最悪、奥+子供ともにあぼーんなのに、
夫の対応がぬるすぎるような……

馬鹿なんだね。根本的に。
医者の前に引きずり出して説教してもらえばいいのに。
あんたがたがやってるのは計画的殺人だって。
143名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:17:02 ID:+hJgJQES
ダンナはまだ穴があけられていたことは知らんのだろ。
まぁ、貰って使うこと自体神経疑うけどさ。
144名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:18:17 ID:7Gh308UX
産んだら死んじゃうから、中絶するしか無いのだろうけど
またモメそうだね。
アンタは死んでも孫は残せってごねると思うよ。

というか中絶手術にも耐えれるのかな…
どっちにしても死がちらつくなんて可愛そうすぎる。
ほんと計画的殺人以外のなにものでもない。

てか普通親の性行為とか気持ち悪がる男性のほうが多いと思うのだけど
この旦那は気持ち悪くなかったのか?口出されるのも当然気持ち悪いと思うが。
145名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:24:14 ID:+hJgJQES
帝王切開なら大丈夫だと思ってとか言い逃れしそうだな>トメ
146名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:26:18 ID:XKNCikdt
凄く気の毒…
旦那には話しても、トメには妊娠を告げない方が良いと思う。
おろしたら、自分のしたこと棚に上げて、
369さんのこと罵るんだろうな。
妊娠より先に気づいたことにして旦那にがっつり〆て貰えないかな。
でもそれが出来る旦那ならトメから貰ったのなんて使わないよね…
147名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:26:19 ID:R8sQo3J1
・・・・・・これは酷い、本当に殺人レベルだね・・・。
なんて言ったらいいかわからない。
148名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:52:15 ID:zCRpDDfT
トメを訴えることできないかな?

明らかに故意だよね、これ。
149名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:02:17 ID:Y9ifzBqI
>>124>>136
私、数年間神社に勤めていたことがあるんだけど、焼き鯛、別に迷惑じゃなかったですよー。
そういうのは食堂のおばちゃん(というか、神主さんのお手伝いさんというか)が美味しーく料理して出してくれた。
(最初から神社の方で用意してあるお供え物も、毎日食卓にのぼってました)

問題はそこじゃないだろうし、滅多にそんなもの持って来る人にはお目にかかりませんでしたが…。
(どっちかって言うと、新鮮な状態のまま持っていらっしゃる方の方が多かったです。)
150名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:14:19 ID:e45puw9M
>>149

>問題はそこじゃないだろうし
と、分かっているならわざわざやめれ。
151名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:31:19 ID:S0wCaSk2
草加はしないんだよね。七五三もお宮参りも。
従兄弟の嫁が、それで草加バレしたらしい。
本人は無宗教?ぽかったんだけど、根深いんだなーと思った。
152名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:32:37 ID:fO+XolTy
>141
リングとか女性用ゴムとか使ってたんだろうか?
母体の生死にかかわる避妊だというなら、コンドームだけじゃダメじゃん。
なんか、詰めが甘い感じ。
153名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:47:59 ID:etm5lsZk
>>152
男性用コンドーと女性用コンドーは相性が悪い。
こすれて破れちゃうよ。

裁判起こすべきでしょうねここまで悪質だと。
154名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:00:39 ID:f8XibeK6
最初からトメ差し入れとわかっていたら
使わないんだろうが・・・酷すぎる
こりゃ、十分訴えることができる
証拠残しておいて、弁護士に相談した方がいい
155名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:08:28 ID:dlIxPYb5
>>152
クマー?
基本的には、出産経験がない女性に避妊リングは使えないよ。
しかも心臓悪い人にそんなもの。
詰めが甘いとかいう問題じゃないでしょ?
156名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:13:15 ID:I0KQlmhC
あめぞうからの2ちゃんねら歴なんだけど(表現ちとおかしいけど)
クマーの意味がわからない。
どういう意味?
157名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:15:34 ID:jrVYUJyu
>>156
それだけ長い2ちゃん歴があるのであれば、
どこで調べればいいのかご存知ですよね?
158名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:21:05 ID:I0KQlmhC
わかってるけどちょっと教えてほしかっただけだよー。
そんな意地悪レスするくらいなら説明してくれたらいいのにー。
159名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:25:11 ID:yLJXizLo
チャットじゃないんだからさ、レス待ってる間にちょいと調べればスッキリするじゃんよ。
160名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:25:27 ID:Blun0bbB
しょうがないから貼っておきますね

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様がクマー
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


161名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:25:42 ID:3yIcJ4kF
帝王切開だって危険だよ・・・麻酔で危険な状態になる人だっているし。
162名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:26:36 ID:VxQNNi/2
163名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:42:41 ID:v3vQ4qxv
>カウパー液にも精子は膨らむから中だししなくても挿れるならゴムを使ってと言っていたのに
>そこまでは大げさなんじゃ?ていう感じのことがあった夫に腹がたって喧嘩になり

中田氏しない場合はゴムつけてなかったということ?
まさか、射精の時に引き抜いてゴムつけていた?

とりあえず降臨待ってます。
ネタなら心臓病の妊婦、堕胎されそうな赤さん、腐ったトメ、全て存在しないということで、私は幸せ。
164名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:51:33 ID:1CFbfhGk
ゴム使ってなくても、旦那はトメにすでに洗脳されてるんじゃない?
「1人くらい作らないと、なんのために結婚したやら・・云々」
165名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:55:21 ID:+hJgJQES
今のところの書き込みを見た限りでそこまで旦那を悪者扱いするのはどうかと思う。
無神経であることは間違いないがな。
嫁子の体を気づかって、って気遣われること自体がきもい、大きなお世話。
166名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:57:23 ID:vCSrsOJN
>>163
つけたがらなかっただけじゃないのかな?
自分の命にかかわることなのに許すわけないだろうし。
167名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:39:01 ID:NhLb60Hz
>>158
なんだ、こっちにいるならわざわざあっちで批判レスする事ないのに。
168名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:43:40 ID:qdsP8hUF
>>137
貼ってくださったんですね。
こちらに書き直そうか相談スレで今後の意見をきこうか迷っていました。
頭に血が上ったまま書いてしまったのでわかりにくいのに
レスしてくださったかたありがとうございます。
一部訂正させてください。

「昨日妊娠した」は昨日妊娠がわかったのまちがいです。
ピルやリングは使えません。女性用コンドームも無理でした。
外出しでゴムなし行為をしていたわけじゃありません。
露骨なことですみませんが体力的にしんどいときなど
繋がって抱き合うだけとか最後までしないことも多いので
カウパー液に含まれる精子のことを知らなかった頃は
中で動かなくて繋がるだけならごむはなくてもと考えていました。
「大げさじゃ?」の話は私がカウパー液のことを知ってから
旦那にその話をしたときの話です。旦那も知らなくてしかも初めは信じられない様子だったので。
パニックになっていたので以前のことを持ち出してヒステリーを起こしてしまいました。
169名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:50:00 ID:kdkMXL/i
妊娠すれば母子共に危険な状態になると分かってるのに、ゴムのことのみで
安心して、カウパーに含まれる精子を重要視しない旦那に呆れる。
一回、きっちりお医者さんと話し合ってきた方が良いよ。
今後の事も含めてね。
170名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:54:33 ID:qdsP8hUF
旦那から帰りが深夜になるので先に寝てくれと連絡があったので
今日話しをするのは無理かもしれません。正直どう話していいか見当もつきません。
妊娠検査薬でプラスになっただけなので明日病院へ行ってちゃんと確かめようと思います。
来週診察日なのでもし妊娠していたらどうしたらいいか主治医と相談してこようと思います。
旦那と話すのはいろいろはっきりさせて落ち着いてからがいいのかな。
頭にのぼった血がさがってきて今はなんだかものすごくテンションが低くて途方にくれています。
171名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:55:07 ID:qdsP8hUF
初めに大げさに命に関わると書いてしまいましたが
そう診断されたのは4年前で手術後大分改善はされてますから
今はそこまで危険ではないのかもしれないと考えてみています。
子供を殺すようなことをしたくないからこそ話し合って避妊にしていたのに
昨日は旦那の「できてしまったんだからそれを嘆いても仕方ない」
というような態度に腹を立ててしまっていました。さっき旦那からメールがきて
「軽く考えたんじゃない。嘆くんじゃなくてこれからどうするか考えようという意味だった」
と書いてあって泣けてきました。
ここは子供を育ててらっしゃるお母さんがたが書いておられる場所なのに
命について気にさせてしまうようなことを書いてしまって申し訳ありません。
堕ろすかもしれないとか考えるだけでも不快だったと思います。
子供のことも私の体のこともこれからどうするかはここでもすれ違いのような気がしてきました。
もしよかったら確執部分だけ、トメのしたことを旦那にどう伝えたらよいかとか
こんな気持ち悪いことをするトメに今後どう対応したらいいかとかだけ
アドバイスいただけるものがあればよろしくお願いします。
健康面については気にしないでください。
不快な思いをされたかたには申し訳ありませんでした。
172名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:00:44 ID:qdsP8hUF
>>169
話したときは信じられない様子でそのときも喧嘩したんだけど
自分で本を借りてきて書いてあるのを見て本当だったんだねと落ち込んでいたんです。
今も重要視してなかったってことじゃなくて昨日のは私が過去に遡って八つ当たりしたんです。


でもやっぱりそんなものをトメからもらってなんとも思わなかったのかとか
やっぱりもやもやするとこはあって腹もまだ立っています。
ちゃんと落ち着いて冷静に話し合うべきですよね。
おっしゃるとおり主治医や産婦人科医ときちんと相談しようと思います。
お風呂でも入って落ち着いてみます。
173名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:02:10 ID:p1TqpN71
トメも旦那もひどすぎる
174名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:02:56 ID:I0KQlmhC
旦那逃げた?
もしくはトメと今後何を言われたらどうするか対策を練ってるのか?
175名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:04:12 ID:BcT7+mhu
ま、とにかく今日は暖かいミルクでも飲んで落ち着いて寝るのが吉かと。
とりあえず明日の朝までなんか動いてできることはないと思うし。
体をいたわった方がどっちにしろいいでしょ。
176名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:07:39 ID:0lh3/ue2
>>171
コテハンをつけて欲しいかな、スレ移動してるし。

今なら、命に関わるほどではないとしても、
医師からきちんと「もう大丈夫。出産しても命に関わる危険はないですよ」という
安全宣言が出された訳ではないこと、
「命に危険があるから避妊しよう」と決めた夫婦の意思を無碍にされた事。

トメの罪はとても重いし、
旦那だって、「嘆いても仕方ない」と言う前に、頭を下げて謝るべきだと思う。

子供の事をどうするにせよ、
「トメが171を殺そうとした」という事実だけは、
きちんと旦那と確認しておいた方がいいよ。

常識的に考えたら、私だったら、自分を殺そうとした人間とは絶縁させてもらうけど。
177名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:11:38 ID:B1AvMF/I
今の糞トメのしでかしたモヤモヤや腹立つことは
この先絶対忘れられないし、いい思い出にもならないし
笑って過ごせることもないよ。特に出産前後の時期はね。
今、思い出すだけでもイライラ来るもん。
ここに来る住人の100%は絶対そう。

対策としては糞トメとは絶縁したほうがいい。
178名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:15:00 ID:6veBGC1Y
ゴム捨ててないよね?穴開いてるのちゃんと見せたほうがいいんじゃないかな?
179名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:17:58 ID:rwdFfIpa
夫婦で訴えて慰謝料とって絶縁。
裁判沙汰にしていい話だよ、これは。
もしも産むことができるとしてもトメには絶っっっ対会わせなくていい。
180名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:18:20 ID:B1AvMF/I
糞トメは全部のゴムに穴が開けてたの?
181名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:20:24 ID:2AMyuuHG
裁判所に訴えた方がいいと思う。
ちゃんと弁護士通して、トメと金輪際
関わらないと約束させる。慰謝料も取る。
芽生えたばかりでこれから育てるのか摘むのか
わからないけれど、もうちゃんとしたイノチなんだから
無かった事として笑う日は来ないから。
もし、産んでも後に感謝など絶対しないから。
夫もうんと締め上げるべき。
甘いようなら離婚も念頭に置いた方が吉。
医師との話し合いの上、実家にもちゃんと相談して。
182名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:22:32 ID:yPwYKM3v
貴女が本当に回復してからの妊娠だったら、不安はあるにせよ、貴女も
ダンナ様も心から喜べた筈。
それを喜びよりも怒りや当惑が先にくるような状態にしたことだけでもトメが
許せない。
すごく大事な瞬間を踏みにじるなんて!人ごとながら涙出てくる。
なんとか貴女自身も赤ちゃんも無事に出産できる道があるといいですね。

糞トメとは絶縁推奨にもう一票。
183名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:22:50 ID:ZvKUH89v
>>171
トメのしたことを旦那に的確にしらせるには、穴が空けられたコンドームを旦那に見せたら
良いんじゃないかな?
怒りに任せてぶちまけるより、冷静に「こんな(複数の穴が開いた)状態になってる」
ってのを見せる。

これは確信犯だ。体調のことも言ってあるのに、どうしてこのようなことをするのか。
トメが軽はずみでした事により、子供を諦めなければならない事になったら、自分たち
夫婦も傷つくが、可哀想なのは産まれて来れない子供だ。
仮に出産という事になっても、命の保障はされてない。
この責任はどう取らせるつもりか?

ここまで言えば、鈍感な旦那でも気づくと思うけどね。
どっちにしろトメとは絶縁した方がいいよ。
諦めたら「孫を殺した」
産んだら「私のおかげで産めたのよ」
悪びれも無くこんなこと言いそうだもん。
184名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:27:13 ID:1udvikiz
なんか、泣けてきた・・・
超ガンガレ。

旦那しっかりしろ。
妻が計画的に殺されようとしてるんだぞ!!
185名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:27:58 ID:tzaoT6u/
>諦めたら「孫を殺した」
>産んだら「私のおかげで産めたのよ」

うん、間違いなく言うね。
命の重さを知らしめるためにも、
きちんと法のもとに書面にして関わらせないと約束させ、
171夫婦は転居、絶縁。
その住所をトメに教えないくらいやらないと。
とにかく171さんはこのトメと金輪際接触しちゃダメだし、
うっかりもらってきたものをそのまま使うほどの馬鹿なんだから
夫も接触させちゃダメだ。

つーか、男って母親から下の心配してもらうほど無神経なのか?
それとも真性マザコン?
真顔でこの問いを夫にしてみて欲しい。
186名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:29:39 ID:BMtsaSkb
私も絶縁の前に訴えるに一票。
法律板行って来てもいいんじゃないかな?
だってこれ計画的殺人…いや、殺人計画?よくわからんがw
187名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:31:47 ID:2AMyuuHG
ただ漠然といらない、子供嫌いだしとか
言ってる夫婦なら100歩譲って、許したとしても
欲しくて、でも無理でって夫婦が話し合ってるにも
関わらずそういう事するのは、本当に殺人行為。
摘むにしても人殺ししてる。
馬鹿姑は思い知らせるべき。
つか、本当に殺人だよ。。人の体使って何してるんだゴルァ
旦那、何でそんなのん気なの。
おかしいよ。人の身になって考える事が出来ない男なのか?
188名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:33:30 ID:1udvikiz
>諦めたら「孫を殺した」
>産んだら「私のおかげで産めたのよ」

これに追加
出産するも(ry「自らの命を顧みず孫を残してくれた嫁にヨヨヨヨヨ」といいトメぶる

不吉な話だけど、嫁はあぼーんしても孫さえ残せばいいっていう考えっぽいから。
悲しすぎる。イライラするし、すごい悲しい気分になる。
189ゴム:2005/10/26(水) 00:35:43 ID:s1BXxdqc
コテつけますね。思いつかないんでそのままですけど。
遅い時間なのにレスがついてて驚きました。
旦那への批判がけっこうあって意外に感じてます。
まだ穴のことは話してないんだけどそれでも突っ込みどころ満載旦那ですか?
トメへの気持ち悪さと先のことを考えて途方にくれてるだけだったので
不思議な感じがしてるんですがラブ眼がねで私の目が曇ってるのかな。
190名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:37:42 ID:2AMyuuHG
>>189
めがね曇ってるよ。
何でいい年した男が自分のシモの世話しようとする
親に従順なの?旦那は、トメが買った白いブリーフとか
未だに愛用するようなガキですか?
191ゴム:2005/10/26(水) 00:38:49 ID:s1BXxdqc
まだトメのことは話してないしこの時期はいつも遅いので
逃げたってことはないと思うんだけど
旦那からトメに妊娠の話してる可能性もあるのかな。


ゴム捨ててしまってました。
見るのも気持ち悪かったので。
まだゴミ袋にあるけど拾っておいたほうがいいのかな。
証拠を残すとか思いつきもしませんでした。
192名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:40:27 ID:ouqCJ1KH
>>191
証拠品なんだから回収の上保管汁
193名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:40:43 ID:BMtsaSkb
何処の世界に親から貰ったゴム使う男がいるんだ…。
普通渡さないし貰わない。そんなもん貰ってきて挙句使うなんて、
この糞マザコン野郎!そんなにママンが避けりゃママンとセクールしやがれ!
と罵られてしかるべきなんではないかいな。

って、絶対今すぐ拾って保管!!写真にも撮って証拠残すべし。
194名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:41:13 ID:rwdFfIpa
1.旦那に口止めしる。トメに妊娠のことは黙っておかせる。
  もしフライングするようならヘタレ認定。

2.ゴムは絶対とっといて!
  ていうか、じゃなかったら旦那さんにどう話すつもりなの?

なんだかあなたもちょっと心配。もっとしっかりしる!
195名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:42:04 ID:2AMyuuHG
>>191
どちらに転ぶにしても、早い決断が体には必要だから
明日には即行動する。旦那は、とても無理な状況でない限り
直ぐ呼びつけて話し合うべきよ?なんでそんなのん気なの?
実感がないにしてもちょっと変よ。
196名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:42:28 ID:OkG8s+dr
>>191
今すぐ取り出さないと!
証拠がなければ、トメどころじゃなく、他の人からも
「不慮の事故でやぶれたとか、もしくは別の状態で失敗したのをトメのせいだと狂言してるんじゃ・・・」って
思われちゃうよ!
197名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:44:09 ID:xqj7YBbG
ニセモノが湧いてもあれなんで、トリもつけたほうがいいと思います。
198名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:46:04 ID:UEODuChU
ていうか、ゴムに穴だって厳密に言えばトメが開けたとは
証明できないんだよね。
トメに責任転嫁しようとジサクジエーンとか言われたらどうする?
でもまあ、まともな神経持ってる旦那ならそんなことはまさか
言わないだろうから、とりあえず現物を確保しとこうよ。

あと、コテと一緒にトリップも付けてね。ナリキリちゃんが出るよ。
199名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:48:35 ID:B1AvMF/I
不自然にゴム箱に包まれてた、包装紙も回収汁
200名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:48:41 ID:PH4HzvOI
一連の内容、読んでるだけで(ゴムさんとは面識がないのにもかかわらず)
怒りで身体がふるえてくるよ。

ゴム夫への批判が多いことに意外に思ってるゴムさんに
驚き。
まあ、我々はあくまでもゴムさんの書き込み文面をみて判断するわけで、
それを読んだ上で、突っ込みどころ満載だと思ったまでです。
だいたい、いちばん肉親が関与しちゃいけないのは
いろんな意味で、男女の性なのでは?
細工云々は問題外として、母親から避妊具を貰って
それを自分のパートナーに使うってのは
どう考えてもおかしいよ。

201ゴム:2005/10/26(水) 00:49:53 ID:s1BXxdqc
私の体はどうでもいいんだなと漠然と落ち込むような感じはあったんですが
殺そうとしたとかまで思ってなかったです。子供を殺すことになるかもしれないのにと悲しかった。
そうですよね今どうかは分からなくてもトメには命に関わるといってあったんだから
私は死んでもいいと思われたってことなんですね。ものすごいショックです。
>>182さんのレスを読んでもやもやが晴れたきがします。
ものすごく大事なものをふみにじられちゃったって感じで。


ゴム拾ってきました。
幾つかずつの綴りになっていて気持ち悪かったので1綴り分しか確かめてなかったけど
今みたら全部にあいてました。全部同じくらいの位置に穴があって
その規則正しさがものすごく気持ち悪いです。怖い。
202名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:50:06 ID:rwdFfIpa
トメ自身は言いそうだよな…>ジサクジエーン
もしくは自分の息子(ゴムさん旦那)になすりつけるとか。
「息子ちゃんだって本当は子供が欲しかったのよ!!」とかなんとか。
トメの息の根を止めるにはどう出るのが吉なのかね?>法律詳しい人
203名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:55:01 ID:PH4HzvOI
…ってか、もう遅い気がする。
もうトメの耳に入ってる悪寒。
入ってなかったら、ただの幸運。

ゴムさん、詰めが甘いよ。
だって、コンドームを自分の母親から貰って
それを使ってる夫だよ。
言っちゃなんだが、ゴムさんより強い絆があるんじゃない?
きついことを書くけど、しっかり汁。
204名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:00:31 ID:B1AvMF/I
ゴムさんの実父から下世話用に貰ったゴムやピルをゴムさんは旦那と使えるかい?
私は絶対いやだし気持ち悪いよ。
旦那はそれと同じことをしてるんだよ。

ラブ眼鏡の曇りを拭い取ってピカピカに
してくださいませ。
205名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:04:22 ID:8PjVqRa1
包装紙から箱から何から全て回収して証拠を残すこと!!
あと以後手袋してそれらを扱ったほうがよいのでは?
べたべた触ってあんまり指紋残したら自作自演を疑われるんじゃないかな?
老婆心なんだが・・・
206ゴム ◆ouosiuoxmo :2005/10/26(水) 01:05:11 ID:s1BXxdqc
旦那に対しては自分の八つ当たりだと思ってたので
ちょっと考えなければいけないですね。
話てからどうでるかというのはあったけれど。


そんなもの普通もらう?というのはありました。
ただ倒産して再就職したばかりで生活が苦しいほうだったので
少しでもきりつめようと思ったのかなとか
私の父が亡くなったとき母がこんなの使わないよね嫌だよねって
捨てようとした父用に買ってた新品の下着と靴下を受け取っていたので
あまり頓着しない人なのかなと思って。けちくさい話ですね。
207名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:10:38 ID:nWTMOGzX
そりゃ遺品だ。
208名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:11:19 ID:rwdFfIpa
そうか、箱やらゴムの包みやらには絶対トメの指紋がついてるよね。
つ い て い な い は ず の指紋が。
それを消さないためにも>>205さんの言うように扱うのがいいと思う。
209名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:14:09 ID:1udvikiz
>>206
遺品と性生活用品じゃ扱いは違うと思うが…
レス読み返してしっかり汁!!
実感無いだろうけど、殺されようとしているって考えたほうがいいよ。
頑張れ、戦って!!旦那は…正直期待できない感じだと思うけど、、、
210名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:14:17 ID:8PjVqRa1
それと、ゴムを拭いてしまったらトメの指紋も消えてしまうから
(トメが指紋を残してればの話だけど)鑑識になったつもりで
それら証拠の品は扱ったほうがいいよ。
今後警察なり裁判なり出るとこ出ますって状況になったら最も重要な
ものだよ
211名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:19:04 ID:1447GTKR
まだ二歳にもならない娘がいるが、もしゴムさんのような仕打ちを
我が子が将来されたらと思うと切なすぎる。

証拠の品を旦那に突き付けて、冷静且つ淡々と
ゴムに穴を開ける行為がどれ程残酷な事なのか、説明すべし!
その後、検診日に医師からも旦那にガッツリ言ってもらって。

勿論、トメとは絶縁推奨


と、不整脈の私が言ってみる。
212名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:23:26 ID:rwdFfIpa
最悪のパターンを想定して動いた方がよい。
コンドーム一式はゴムさん自身の管理のもとにおいて、
旦那にも触らせない。写真も撮っておこう。
下手をすると旦那が証拠隠滅を計る可能性もある。
213ゴム ◆ouosiuoxmo :2005/10/26(水) 01:25:08 ID:s1BXxdqc
本当に馬鹿ですがゴムはさっき拾ってきたときに
パッケージと中の一部をふきとってしまいました。
生ゴミの近くに捨ててしまっていたので。
包装紙も丸めてしまったのを引き伸ばしてしまって私の指紋だらけかも。
書いてて情けなくなってきました。ほんとうにばかですね私。


さっき旦那が帰ってきたので今夜はもうこちらはおちますね。
途方にくれてしまって何をどう考えていいものやらって感じでしたが
ちょっとだけ見えてきたきがします。本当にどうもありがとう。
214名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:30:46 ID:QeJe5/lr
そうか、拭きとってしまったか…。
そしたら、後日トメに電話でもして本人に自供させては?
録音して、それを証拠にするってのは??

では、また明日。
215名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:38:14 ID:Pziw1Zvh
ふと思う。
普通コンドームのパッケージは異物混入を防止するために、フィルムが巻かれているじゃない。
旦那がトメから受け取った時点でフィルムが破かれていたとしたら、指紋云々以前に
トメがやりましたと言っているようなものだけど、違うかな。
216名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:49:40 ID:UEODuChU
いや、例えばフィルムが破かれてなければトメは細工してないという
証明にはなるけど、その逆は無理なんだよね。
トメがばっくれれば何も証拠はないわけで…。

もし指紋が採取出来ればそれは証拠になるかもしれないけど、
トメが「不備が無いか確かめてみた。穴は息子or嫁が開けて、
それを私のせいにして私を陥れようとしている」とか電波を
撒き散らす可能性だってある。
217名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 01:56:27 ID:rwdFfIpa
証拠不十分か・・・。
つか、本当に生協で3パックまとめ買いしたのかがそもそも怪しい。
生協で購入した履歴がなければ、なぜ嘘をついたのかという話になるわけで、
裁判になったらそこらへんから攻めるわけにはいかないんだろうか。
218名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 02:02:04 ID:0lh3/ue2
まあ、ゴムさんがふき取ってしまって法律的な証拠にならなかったとしても、
穴あきコンドームは立派な踏み絵になるね。

ゴムさんは、自分の夫に対しては怒ってないみたいだけど、
怒るかどうかは、今後の態度次第でいいと思うよ。

第三者から見て、命に関わるゴムさんが自らあけるはずはないけど、
それを旦那に見せて、「ママソが開けたとは限らないし・・・」などと抜かしたら、
もうどうしようもないから離婚した方がいいと思う。

慰謝料とか、殺人未遂でトメを刑務所にブチ込むってのは
何かとエネルギーが要って大変だけど、
旦那に、「どちらの側につくのか」をはっきりさせて、
今後の人生をどうするのか決めるってならできると思う。
219名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 02:08:44 ID:pNNinVSA
トメが3パック購入すると安くなるから購入したけど3パックも使えないから
あげるという説明を信じる息子は馬鹿だとおもうよ・
大体何でウトトメにゴムが必要なの?

ウトトメに夫婦生活があるのはめでたいことだけど
だトメの年齢なら、生理とっくの前に終わっているだろうから避妊する必要ないでしょ。
だからゴムなんかいらないでしょ。
購入したこと自体が最初から息子に穴あけゴムをあげるためじゃないのかな。

(それともうとはフーゾク好きで、病気を心配してゴムつかっているということか・・
それも不気味な話だ・・・)
220名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 02:18:46 ID:0S51c/Rv
>>219
あーっ!!!
221名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 03:04:39 ID:JP9OnYtQ
指紋、拭き取っちゃったのは残念だけど…。

拭き取った事はトメには秘密にしといて
「これにはトメさんの指紋がバッチリ付いてるはずですから、
 しかるべき機関で指紋を採取してもらって裁判の証拠にします」
とか言っておいたら、ビビって「待って頂戴!悪気はなかったのよ〜」とか
やった事を自分で暴露しないかな?

指紋がないと分かっちゃうと、シラを切られる恐れがあるしさ。
トメには「指紋は残ってる」という事にしておいた方が良くないかな?
222名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 04:26:15 ID:oDjuPAZI
そうだね。
カマかける形でトメの自白をICレコーダーに録音
がいいのかもしれない。
223名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 06:33:10 ID:/q9/xvi5
ここは旦那に協力してもらって
「ゴムを使ってたのに嫁子が妊娠した。浮気してるんじゃないだろうか」とトメに言ってみてもらう。
普通なら浮気した嫁子が悪い!になるだろうけど。
「あら〜!私があげたモノで妊娠したのなら私のおかげよ」ぐらい言いそうだ。そのトメ。

旦那は嫌がるかもしれないけど、そこは何とかして。
224名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 07:16:44 ID:oaJx3tSy
>>223
それは諸刃の剣かも…浮気云々はマズイと思う。
それにコンドームの失敗率って案外高いからね。
225名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 08:04:09 ID:tzaoT6u/
なんにしてもキモいババァだ……
息子の性生活に顔突っ込んで。

そして、ゴムさんのぬるさに朝から脱力orz
ほんとに身体に不安がある人なのか?
もっと神経質になるもんじゃないの?
226名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 08:04:22 ID:f/AGAX3U
昨日法律関係で何か該当しないか調べました!
(素人なんで間違ってるかもだけど、やれるだけやってみたよ)

万が一ゴム嫁さんとお子さんに何かあった場合、
傷害罪で警察に告発することはできそう。
ただ、身内のことなので申告しなければだし、警察は
原則民事不介入なのでうやむやにされる可能性もあり。
今のところ、誰も怪我してないからね。
証拠品(コンドーム、包装紙、あれば箱)持って相談に行って
みた方がいいかも。できれば既婚で、嫁さんの立場っぽい
女性警察官に話しを聞いてもらおう。
警察で対処できなくても、立場は分かってくれるだろうから
むげにはされないと思う。

警察でダメだったら、市の女性センターみたいなところへ
行ってことのあらましを話せば、そこから対応してもらえる
弁護士さんを紹介してもらえる可能性あり。
弁護士の知り合いなどいれば、直接そこへ行ってもいいだろう。

あと、トメが生協で3パック品を買ったというなら注文履歴が
生協に残っているはず。
トメの手元にも納品書という形で証拠はあるはずだよ。
それも押さえとくべし。
あと、今からでも対トメで話すときはICレコーダー必須ね。
日記もこれからでいいのでつけましょう。

カマかけてトメと話をするのは証拠品が揃ってからでも大丈夫。
もうちょっと待ちましょう。

ゴムさんは今は身体を大事にして。
妊娠が確定していないうちは、トメの責任を問うことは難しい。
力になれる限り調べますから!
227名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 08:16:14 ID:pNNinVSA
>>220
私なんか・・驚かすような事書きました?・・夜中のおたけびが気になってます。
228名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 08:18:39 ID:5Gw45EgH
>>227
あー(なるほどねー。思いつかなかったー)っ!!!

の略かと思った。
229名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 08:26:24 ID:ZvKUH89v
>>219
トメ年代だったら、大抵生理は上がってると思うが「私はまだ来てるのよ!」って
言われたら、確かめようが無いかも。
わざわざ病院まで引きずって行って調べるわけにもいかないだろうし。
どこかのスレで読んだことあるんだけど、トメが自分(嫁)と同時期に妊娠したって
いうのを見たことがある。
だから、まだ生理来ててゴム使ってる可能性もあるよ。
230名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 09:17:51 ID:7HThDiyh
なんか読む度に腹がたってくる
こういうのって人権とか、フェミ系の活動している
弁護士に相談できんものかな
旦那が頼りにならなそうでゴムさん1人じゃ可哀そうだ
231名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 09:21:25 ID:2AMyuuHG
正直、泣き寝入りするんだろうなと思う。
文面見る限りは最初のレスと比べ
治療前に言われていた言葉っぽいし(子供無理)
旦那への目は甘いし、自分が受けた仕打ちも
子が受けている仕打ちへもあまり考えて無さそう。
単にトメむかつく。って風に見える。
ちゃんと、今すぐに行動出来ないのならそのまま
流されそう。子供は1日も待たないで大きくなるし
堕胎するにしても、1日延びる毎に体への負担は
普通の人でも、大きくなるよ。
病気なら尚更。ちゃんと、深く冷静に考えて行動しないと
適当に、時に任せるのはあまりにも酷いよ。
自分を大事にして、ちゃんと守って。
証拠、少しでも取れるし、ちゃんと全部を敵に回しても
同じ繰り返しが起きないように、戦って。
今無理でも治療とか、将来、子供を持っていいよと
言われた時に、今回の事がネックになって
その時恨んでも、何にもならないよ。制裁はキチンと
自分のために、子供のためにくわえるべき。
232名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 10:46:14 ID:nUT9/+O6
>>219
ウトメ世代でも「万が一」はあるのだよ。
トメの知り合いがもうあがったと思って避妊してなくて、セイーリも元々ないから
かなり大きくなるまで気づかなくて・・・。その後どうしたかまでは聞いてないけど。
233名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:09:15 ID:zw0giNDM
実母まだ生理あがってないよ
234名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:11:59 ID:X8fKGkN1
ちゃんと話し合いできたんでしょうか。
敵はトメさんなのですから、旦那さんとはなるべくケンカをせず、
トメとは絶縁をして心の平穏を取り戻していただきたいものです。

でも、スーパーに対する悪質なイタズラってこともあるよね。


と、主張されることもあるし、実際はわからないしで
白状させるにはカマをかけるしかないかな〜
235名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:24:04 ID:VGjkPowK
法的な見解をマジレスしたいと思います。
皆様が「指紋」=証拠に拘った事案ですが、刑事事件なら所轄署鑑識係による
指紋採取・担当係りによる現場検証を行い「実況見分供述書」に添付し地検を
経由し裁判所に送られ証拠能力を問う結果になります。
ゴムさんの妊娠に関し、姑は「死ぬかも知れない」と認識の上でコンドームに
穴を開けたと言う点に関し、精神的苦痛・肉体苦痛に対する損害賠償請求(民事)は
可能と思われます。(民法709条)その覚悟があるなら「日記」やゴムさん自身の
苦痛の度合いを立証するために「グチ」をノートに細かく書き留めておく。
勿論「穴開きゴム」も保管する。
私がゴムさんの立場なら離婚云々に関係なく「夫と姑」両方に対し損害賠償を
請求しますが。(実際、マザコン夫との離婚訴訟・姑が夫婦破綻を招いた事への
賠償請求訴訟は多々あり、姑への賠償判決も実例があります)
皆さんがおっしゃる「殺人行為」「傷害」についてですが、立件は無理でしょう。
犯罪の立証は一般感覚とは違います。指紋=被疑者とは行きません。
姑の行為は悪意に満ちたもので手の施しようの無い方でしょうが、
私はゴムさんのご主人も「同罪」に感じます。
ゴムさん、もっと御自分を大切になさって下さい。ご主人の交換は利きますが
ゴムさんは貴方1人です。最後に自分を守るのはゴムさんです。
通りすがりで失礼しました。
236名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:30:30 ID:X8fKGkN1
>>235
>最後に自分を守るのはゴムさんです
なんか納得してしまったw
237名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 11:43:54 ID:nbeARgAw
>>231
IDがユー、ハードゲイ
238名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 12:18:52 ID:rwdFfIpa
そうだよね、妊娠のことはもちろんだけど、ゴムさんの苦痛が
最初の書き込みにもあるように「姑にレイプされたような気持ち悪さ」
だった以上、夫はそれに手を貸してるんだもんね。>同罪
239名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 12:45:45 ID:58dC+fRZ
ゴムさん…産婦人科で妊娠が確認されたかなあ…。

されてたら>>170のように来週の定期検診日まで待ってる場合じゃないよね。
まず一刻も早く心臓の方の主治医に、穴あけトメとそのキモ息子のことも含め、
包み隠さず全部相談した方がよさそう。心臓って精神状態も影響するんだし。
レイプされたようで悔しいと訴えたら冷静になれる手段も提案してくれるかも。

それに妊娠が本当に危険なら主治医は中絶を提案するしかないだろうけど、
もし中絶が結論にしても、1gでも小さい方が心臓に負担をかけないし、
将来の妊娠出産を考えてるなら一週でも早い方が悪影響が少ないに決まってる。

「緊急事態なので」とイレギュラーでも即刻主治医のところへ行くべきではない?
240名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 12:56:54 ID:2AMyuuHG
>>237
よく見つけましたねぇ〜カクカクカク
め・ざ・と・い・フォー!!

読み返したけれども、精神的な苦痛はゴムさんは
全てトメに向いているのかな。
昨日旦那帰って来てからどういう感じだったんだろう。
病院もどうだったんだろう?
最悪の事態は起きた。この後は少しでもいい方向に
納得のいく方向に進むといいね。
その為にもはじめの一歩踏ん張って。
241名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:11:14 ID:o/PB5zMN
>>234
生協って宅配の生協だとばかり思い込んでたよ・・・orz
242名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:43:19 ID:2cH2o7HF
言っちゃなんだが
自分の命がかかっているには
カウパーの話とか無知すぎてないか?
避妊の本を1冊でもまともに読めば書いてあるだろうに…
243名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:47:52 ID:oa4Fwkgi
>>241
え、違ったの?<生協
読み返す気力が無い…。orz
244名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:53:52 ID:fzDrcD6i
スーパーな店舗を持ってる生協もあるよん
昔はたま〜に会員証の提示を求められたけど、今はどうだろう
245名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:03:06 ID:byTSDSQM
>>242
ネタとは思わないけど、
“トメにレイプされた気分”なんて怒りに任せて2chに書き込みしてんだもん。
元々緊張感無い人かと思ったよ。
2chより主治医に連絡とかすぐに産婦人科に行くとかすればいいのに。
子宮外妊娠って可能性だってあるんだしさぁ。
避妊具の穴もダンナ忙しいから話してないっつーのもなんだか・・・
ダンナから言い訳メール来てんだし、話さないにしてもメール一本送れば済むのにね。とか
隙があり過ぎというか、なんか突っ込みどころ山盛りだ。
246名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:12:24 ID:2cH2o7HF
たまたまだろうが自分の周囲には
避妊具をゴムと呼ぶ女性はいなかったのでちと違和感
247名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:14:13 ID:2AMyuuHG
勝手に、若い子と思っているけれど(レスの様子から)
何歳位なんだろう。それにもよると思う。
248名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:15:30 ID:vnXOzIxK
HGは元生協の宅配員…ボソッ
249名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:19:54 ID:2AMyuuHG
なんでやねんw

250名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:20:23 ID:fzDrcD6i
>>248はマジネタ
251名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:28:12 ID:X8fKGkN1
>>248
へぇ〜。
知らなかった。
うちの生協宅配の兄ちゃんはハイテンションでヤダ。
自分のことをのび太(眼鏡かけてるかららしい)とか言うし…

252名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:30:32 ID:2AMyuuHG
ガーン...

2回目の結婚で今のトメはあまり口出して来ない(放任主義)
んだけど、1回目の結婚は酷かった。
基礎体温付けろだの、清浄綿使えだの、上に乗ってマグワウナwだの。
そして、妊娠もしない内から「子供は婆ちゃん(義母の母親)が面倒
見るから、安心して産みなさい」と耳が腐るほど言われた。
東北の農家に嫁いだんだけど、その家はひい婆にあたる人が
赤ん坊の面倒を見るのがシキタリらしい。
同居一ヵ月半で女性ホルモンに異常きたして医者に子供は自力では
望めないと宣告されたよ。その診断受けた途端に手切れ金50万渡されて
勝手に離婚>元旦那も私も知らない所で1ヶ月前に離婚させられていた。
そしらぬ顔で同居していたが、毎日売れ残りの15位離れたおっさんとの
見合いばかり勧めてきた。旦那に訴えたら離婚していた事が発覚。
頭に来て50万もらってそのまま出て行ったけど、ちゃんと裁判とか
しとけば良かったと思う(今、自然妊娠で娘産まれてるし幸せだしいっかーと
無理矢理気持ち押し込めてるけど)
253名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:38:14 ID:Pziw1Zvh
ゴムさん、自分が心臓悪いの負い目に感じているところないかな。
なんか、常日頃から「あんたみたいな子を嫁にしてやったんだから
感謝しなさい」だの「これだから心臓悪い子は困るわあ、でも他じ
ゃ勤まらないものね」だの言われ続けて、言われている自分に非が
あると思い込んでいると言うか。

旦那になかなか言い出せないのも、旦那にもしかしたら心臓のことで
言われているからかもしれない。
254名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:43:31 ID:sx9T+oQC
頼れる実の両親は居ないんだっけ?
あんまり、ウジウジ自分のことなのに行動しないとクマー扱いされて
ここの人も見放しちゃうよ。
がんばれ。
255名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:44:37 ID:a8Ax1afc
>>252
娘連れてその家に一回行ってみたら(笑
256名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:48:42 ID:2AMyuuHG
>>255
娘見せたら多分奴等の毒に侵されるから我慢w

ゴムさんもう午後だけど、どうなってるんだろう。
検査薬放置し過ぎてプラスの表示出てた、とかだったら
いいのにね。良くないけど。
257名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:51:12 ID:X8fKGkN1
>>HGさん
勝手に離婚届を記入して出したということですか?犯罪ですね
258257:2005/10/26(水) 14:52:20 ID:X8fKGkN1
書き方まちがえた
「出された」ですね
259名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:59:32 ID:2AMyuuHG
>>257
うん。勝手に離婚届け出されていて
すでに、他人になってた。1ヶ月以上経ってから発覚した。
本当は慰謝料としては一円ももらえてない。
結婚する時もらった結納金?そのまま保管していたやつを
自分が盗みました(私名義だけど、共有財産だから盗んだと表現しますが)
あの家、ウトが法律みたいな家で旦那はウトに一切逆らえないし
トメ父、ウト、旦那に暴力ふるわれ放題だったししがみ付く気なかったし
まだ若かったのもあってそのまま泣き寝入り状態だった。
260名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:01:22 ID:J9YHop5c
>>255
「家族が増えました」のハガキでも送りつけてみたいね。
もちろん住所は教えないけど。
261名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:05:11 ID:2AMyuuHG
>>260
うんw
同居してからは、笑う事が出来なくなっていて
朝4時から夜中1時まで働かされて(女中以下)
常に誰かに監視されてたし(大人だけ8人家族だった)
お風呂も順番が3日に一度しか回って来なくて(私用に沸かすのは禁止だった)
トイレに入ったとたんに涙が出て多分鬱っぽくなってたと思うから
今の様子見せたいって衝動にかられる時いっぱいあるw
でも関わってると真面目に移りそうで(何かがw)
262名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:12:15 ID:X8fKGkN1
ひえー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ドラマのよう。乙でした…
もう「田舎!!」って感じだね。この現代社会にそんな
封建的な家が存在することが驚きです。
どんな女性でも発狂するでしょうね
263名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:23:29 ID:2AMyuuHG
あはは。ていうか、そろそろ自分語り終わりますw
元生協の人ではありませんwあとハードゲイでもないですw
264名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:26:27 ID:2+STlG5u
すご……。ホントの話なの?つ、つ、釣りじゃ……?
265名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:29:18 ID:2AMyuuHG
>>264釣りじゃないですorz
でも終わった事だし、今幸せだし平気w
ゴムさん来るまで、何となく間持たせたかったんで
告白してみましたw(何か、目立ってたので
266名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:35:10 ID:i4Yb3bMu
ゴムのネタ話は他でやってるって何人も言ってるのに何でしつこく拘ってる人がいるんだろう。
いい加減うざい。
267名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:54:22 ID:WvEpAmhM
>.266
ゴムさんはこっちに誘導されたと思うんだけど。
ゴムさんが最初に書き込んだスレと間違えてる?
268名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:56:24 ID:XkaHAb4b
本当は別のスレのことを言ってるけど、そこに書くと自分もスレチガイになるので
ここに書いたと見透かした。
269名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 15:57:45 ID:XFSSEY8V
そうだよ。ゴムは誘導されてきたんだよ。
270名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:48:26 ID:Ier+xck8
でも、ネタであってほしい話だよな…
271名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:18:21 ID:BRij1ZQ3
>>270
特にゴムさんの話は命が関わってくることだからね
トメの行動が常軌を逸している。コンドームに針で穴を開ける
なんてありえない、けどやろうとすれば簡単に穴は開けられる。
トメという生き物とあいまってそのへんが気持ち悪い現実感がある
助言している人は多くがネタであって欲しいと思いつつ・・・レス
って感じではないかな。自分を含め
272名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:58:07 ID:CGjJpHKo
既婚女性でカウパーという言葉遣いに違和感を感じるんですが…

弁護士に訴えるにしても「我慢汁」っていうのもなぁw
恥を忍んで自分も口にするのであろうソレを何て表現するのが適切なのだろうか?
273名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:00:26 ID:XFSSEY8V
「カウパー」でしょ、やっぱり。カウパーって医学用語でいけるんだっけ?

まさか弁護士に「先走り汁で・・・。」とも言えないでしょうよぉ。
274名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:01:42 ID:XFSSEY8V
カウパー氏線液が正式名称。
カウパーさんにちなんでつけられたらしいです。
275名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:02:38 ID:AowWV8MX
カウパーとしか言いようがないよなぁ。
276名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:04:19 ID:tzaoT6u/
カウパー氏腺液、じゃね?>正式名称
体液なんだから腺でしょう。
バルトリン氏腺液ともども、タモリ倶楽部で覚えた私w
277名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:12:35 ID:IvRFdb+w
>>273
ハゲワロス
278名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:23:03 ID:qbQWpTWB
>>237>>234
自演?
279名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:54:44 ID:qbQWpTWB
↑278間違えた
>>273>>234
280名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:55:36 ID:qbQWpTWB
だめだ逝ってきまつ・・・
281名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:12:12 ID:ur9/U8oY
余計なことばっかり言ってくるし、もう来ないで!!
282名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:21:15 ID:TKJnKFm1
>>281
そう面と向かって言えたら良いね…
言いたいね…

でもありがたい時もあるんだ。嫌いじゃないとこもあるんだ。
まだ鬼嫁Tシャツはしまっておいて、天然風の軽いジャブでかわそう。
283名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 20:19:44 ID:WBc1xZKW
ゴムよ。どうなったんだ。早くつづきキボン
284名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:39:41 ID:2cH2o7HF
伸びちゃったんだよ
285名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:32:07 ID:wrCTsZkT
そういえば、「科学と学習」の実験キットで指紋採取が簡単にできるよ。
アルミの粉を梵天で振りかけるだけ。
でもアルミの粉って落ちにくいんだよね〜。
286名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 02:02:58 ID:QI2G3yng
え〜ゴムさんに告ぐ。
まず、トメの陰謀を証拠として残す。これ重要。
今すぐゴミ箱から、全てのゴムを回収するのだ。
トメが包み直した疑いがある包装紙も確保。
それから、日記を書く。
日付けを付けて、なるべく細かく内容を書く。
そして、ゴムなど証拠品を持ち、主治医の先生に相談。
この際[トメがこういった行為をして、妊娠した]
という事を伝える事。これを忘れてはいけない。
事が起こってすぐに医者に相談しておけば、診断書に形になって残るので
万が一、事がゴタゴタした時に、事の全貌を医者に証明してもらえる。

これをやるかやらないかは任せるけど、
覚えておけば、裁判とかになったら必ず役に立つから書いとくね。

夫婦の一番プライベートな、第三者が入っては絶対いけない部分に
簡単に侵入してきたトメに怒りがおさまらん。
ゴムさんや赤さんの命をなんだと思ってるんだ!
そして旦那よ…ゴムは自分で買おうよ…。
287名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 02:14:07 ID:G9kk/rz+
警察とか医者に言っても
「で、欲しかったの?欲しくないの?」とか直接
ゴムさんの意見を求めてゴムさん自身の罪悪感とか良識とか
そっちを優先させて、欲しい欲しくない以前の問題だと
いう事に目を置かない馬鹿多そう。
で、欲しかったという事を言えば「じゃあ結果オーライでしょ」みたいに
何が問題なの?系に言われそう。
ゴムさんの雰囲気考えると、そういう風潮当たり前っぽい地域っぽい。
288名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 02:21:28 ID:AZlbiv2z
嫁にきたのだから、跡取り生むのが当たり前
とも、言われそうだね。
旦那もそう思っていて、一緒に穴を・・
289名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 03:48:19 ID:r9ECtJ3l
旦那にこの話しちゃった。
「ママンがくれたコンドームを」でキモイと大騒ぎになった。
普通は考えられないよね…。
290名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 10:18:24 ID:X4I6R4LB
穴があいたら動いてる時に破れないの?
291名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:21:48 ID:FT5Ut0IK
>>290
そんなデカイ穴開けるわけじゃないから見てもわからないよ。
ただ、しっかり漏れる。
うちの旦那は同棲してた元カノに穴開けられてたって言ってた。
それでもできなかったんだから相性悪かったのかも。
292名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:37:02 ID:oTerlE45
ゴムを使う男って使用済みを捨てるとき縛らないの?生々しい話だけど
そのまま捨てるんだったら内側も外側もヌルヌルだからわからないとしても、
ゴム口の部分を縛って捨てる場合はその段階で比較的気がつきそうなものだけど
実際どうなんだろ。
293名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:38:14 ID:hK2Yt7hO
浮気相手とか、風俗とかなら
今度産む開ける時、無意識でもアルミの部分で
異物感あれば(穴開けた後)すぐ気付くけど
夫婦でセックスする時って一番リラックス出来る時間の
はずなのに。馬鹿トメと馬鹿夫だねとしか言いようがない。
294名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:39:52 ID:tEVURo3J
そういうのは警察ではなく検察に逝った方がいいんじゃ?
よくわからないけど。
295名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:01:02 ID:w5RKeqtj
んでゴムさんどうなったんでしょうかね?

この件は弁護士さんに相談だね。刑事事件にできなくもなさそうだけど、きっと難しいとおもふ。
いくら生活がカツカツしてたって、コンドムは・・・おえっ・・・。
296名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:17:57 ID:f4uOEC8Z
意外と旦那は穴に気づいていたかもよ。
一連になっていて切り離していなかったんでしょ
一個だけ切り離すのに端っこだけしか触らなかったとは思えないんだよね。
297名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:31:53 ID:GIkIox4W
実は生協の不良品が届けられたというオチは・・・
ないですよね。
298名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:58:17 ID:Zq+W9fd8
どんだけ不良だよ〜
299名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:01:09 ID:rqLnvs7p
昔、どっかでニュースになった記憶がある
コンドームに針で穴をあけて、お店に返品するイタズラ
それで妊娠した人もいたような・・・記憶違いだったかな〜

300名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:31:49 ID:nLOgL7p8
ネタ臭くて話にならない
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
301名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:48:49 ID:pzqHterK
普通は開封済みを返品されても店では売らないと思うが。
302名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 15:01:06 ID:l4yWrArd
>>298
ラブホに備えつけてあるやつはそのようないたずらされていることが
よくあるらしいので使っちゃいけないってティーン雑誌で
読んだおぼえがあるw

当然ホテル側ではなくドキュ利用者によるものね。
303名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 15:25:57 ID:hlABuSrk
しかし本人がいないのによくこれだけ盛り上がれますね。
304名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 16:39:39 ID:T8w5BfQA
そして豚切スマソ。
只今22w。昨日トメから電話がきた。
トメ宅にコトメ(年上2人)の時に用意した布オムツが100枚あるので
ぜひ使うようにとのこと。
こちら、現時点で布オムツ育児はまーーーったく考えてなかったので
もう今から子供は布おむつが一番よ!みたいな育児方針を暗に押し付けられているように
感じてすごく不快だった。
今からこんなんじゃ、赤さんが生まれてからの口出しとかその他諸々の
おせっかい攻撃がいろいろ想像されて鬱。
ま、600km離れて暮らしてるから普段直接会わない分、
それだけが唯一の救いですが。。。
あのトメはどーも生理的に受け付けん!
305名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 17:07:57 ID:dgXyKPW0
「お義母様の老後のために取っておいてくださいな。コトメちゃんたちもお世話のしがいがあるでしょうから」
306名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 17:38:06 ID:7kCqpMBx
「紙おむつの方が経済的ですので」続きは>>305
307名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:03:20 ID:T7kk4+GI
コトメの時に用意した布オムツって
コトメ が 出産した時のものか
コトメ を 出産した時のものか気になるw

つかそれ使用済み?なら「初めての赤のものは全部自分達で揃えたい」
未使用なら「コトメさん達ですら使わなかった物は私達も使いませんので」
じゃダメなのかな?
308304:2005/10/27(木) 19:15:19 ID:T8w5BfQA
レスくださった皆さんありがd!思わず笑いました。
>>307タソ
コトメ が 子供を出産した時に用意したものです。
説明不足でした('A`)
数枚使用済みのものもあるみたいですが、ほとんど新品って
言ってたから、よく考えてみたらコトメ達も使わなかったっぽいな・・・w
取りあえず、その場の雰囲気でありがとうございます・・・と言ってしまったので
貰うだけは貰っとくけど、あとはなんとでも言って華麗にスルーすることにします。
恐るべし。トメめ。
309名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:42:44 ID:xxjPX2V0
>304
新品同様だったら、トメさんからオムツマンセーされたら「でもあれ
ほとんど新品でしたよ?なんでコトメさんたちは使わなかったんで
しょうかねぇ…」と天然っぽく聞いてみて下さいw
でも、置いといても良いのなら、何かと便利ですよ。酷い下痢しても、
風邪で吐いても、受けてそのままポイっと出来ますし。そのうち離乳食
で床をぐちゃぐちゃにするようになるので、それもそのまま拭いて
捨てればいいですし。使い捨て雑巾にどうぞ。
310名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:45:17 ID:hK2Yt7hO
>>308
余談ですが、油汚れ、洗う前に布オムツで
拭いてから洗うと手早く綺麗になるよw
私も貰ったけど、どうせ会わないしと思い
小さい入れ物に、ガーゼ位の大きさに切って入れて
キッチンに置いてました。
1回使ったら即ポイ出来るし、楽だよー
311名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 20:06:44 ID:0Da5eOdE
そうそう。布オムツの品質は、持っておくだけでかなり役立つ。
ウンチオムツを替える時に、シートの替わりにお尻の下に敷くとか、
すごい便利。使い捨てできるし・・・w
312名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 20:16:34 ID:jBUu/a4H
まあでもトメから有り難く頂く、っつのも癪だよね。
物に罪はないけど。
313名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 20:25:26 ID:zSm8To8V
トイレトレでパンツが足りなかったときに、
使ってなかった布オムツで簡易ふんどし作って使ったとです…
スンマセンスンマセン
314名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 20:49:51 ID:4JaGJMpN
>>313
私もやってます…
315名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 21:15:15 ID:dMUeiz+j
オクで打っても稼げるよ<新品布オムツ
316名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 21:55:44 ID:U9vQDAHn
あげてよかったとトメに思わせないほうがいいと思うが。
317名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 00:00:26 ID:T7kk4+GI
いやいや、大丈夫。
「何かと便利に使い捨て」な布オムツを嫁子が喜んだところで
トメが本来望んだ使い道じゃないし。
ムキー!あげるんじゃなかったわ!となるでしょうよw
318名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 08:14:56 ID:UAUC9HWT
私は新生児時期、結構布オムツは使っていたよ。
でも、紙おむつの中に敷くという邪道スタイル。
(紙おむつがオムツカバー代わり)
布オムツ&オムツカバーだと割とすぐにオムツカバー自体も濡れて
気が付かずに肌着まで染みてしまうことがあったけど、
このやり方にしたら無問題になったので、それ以来。
大が緩いときなんかも便利だったよ。
319名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 11:39:29 ID:r5RWlJEg
>>318
素直に紙オムツオンリーにすれよw
320名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 11:53:31 ID:tA6Vtqnc
>>319
>>318は布を使いたいけど、漏れちゃうのが嫌だったんでしょ。
新生児の頃は回数も多いから、紙おむつより経済的という
言ってる人もいた。
321名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 12:40:21 ID:7uPKBlW6
うちも>318方式採用してた。
オムツの節約にもなったよ。
その分水道代と手間が増えたけど。
322名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:16:24 ID:8vTvf5Y5
おい!トメ!!
姓名判断の先生とか名前だけ(?)で何でもわかる先生とか居るらしいけど、
そんなんで人の性格を聞いてきて、頑固でキツイ性格してるとか言ってんなよ!
「子供の名前で親の運勢も変わったりするから名付けてもらいなさい」はぁ?
妊娠中…「二人分食べなさい」ガンガッテ体重制限してたのに…
「見てもらったら、赤ちゃんの籍入れるのは○日ね!」
何日でもイイジャネーカ!!
「沐浴の温度は、大人がぬるいと思う温度だって」って言ってるのに、
「大きくなったらお風呂ぬるくなかったか聞かないとねえ」はぁ?
おい!大トメ!!
かわいい娘が泣いてて、ご飯なんて食べてられないのに、
「少しくらい泣かせててもいい。ご飯食べちゃいなさい。」
「今は『抱き癖は心配しないでどんどん抱きなさい』って言われたよ」
って言ってるのに「抱き癖がつくから、あんまり抱いちゃ…」キイテマスカー?
おい!大ウト!!
人がパイあげてる時に「飲んでるか?」って見るんじゃねーよ!!
多分あれがストレスになってパイ出なかったんだな…

ああ、スッキリ。携帯からスマソ。
323名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 18:04:46 ID:PymRISMF
根っからの悪人と言うわけではないが生理的に受け付けないウトメ。
口癖は「うちは何も無いから、やりたくてもできないのよ」
とにかく根暗で陰気。人付き合いも苦手だとトメ自身が言っていた。

出産を機に我慢できなくなった。
来ないでほしいと言ってたにも拘らず、陣痛室へ連絡無しでの突撃来訪。

出産2日後(出産は緊急帝切)の辛い時にまたまた連絡無しでの突撃来訪。
その日は麻酔の後遺症で激しい頭痛があり、来訪間もなく
その旨は伝えていたものの2時間半もねばってくれた。
かなり強い調子で「帰って欲しい。」と言ってようやく退散してくれた。
2時間半の中で言われたことは、
「手土産を持ってこなかったのは嫁子さんの好みがわからなかったし、
孫にも何かしてあげたいけど、うちは何もないから」といつもの口癖に始まり、
「2人目は早くつくった方がいいわよ」トメ。
「女は家事育児に専念するべきだ」ウト。 と、よけいなお世話を連発。

その日の夜旦那に電話で事の次第を涙ながらに訴えた。
旦那は怒ってウトメに喝を入れたようだが、
ウトメは「そんなつもりじゃない」「そんなこと言ってない」を繰り返すばかり。
あげくに喝を入れた旦那にむかついたようで、「親に対してなんてことを・・・」
とキレたらしい。私の傷ついた心は放置されました。

本当に絶縁したいよ。 長文&わかりにくい文でスマソ。
324名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 18:20:36 ID:lXpj3OQN
>>323
大変だったね。
いや、私も帝切後に麻酔の後遺症で頭痛に苦しんだから
どれだけ辛かったか少しは分かるつもり。

根っからの悪人ではないと言うけど、
気が利かないだけなら、最初に具合が悪いと言われた時に帰るはず。
所詮は、
自分達のやりたい事>>>>>>>>嫁の体調への気遣い

悪意を持って意地悪をするのと、
ナチュラルに相手の人格や意志を無視して虫けらのごとく扱うのと
どっちがタチ悪いのかは明白だと思う。
325名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 18:24:22 ID:0CTZaJ/O
故意は悪意。
326名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 18:28:48 ID:V0TyZ+3s
家のトメ検診について来て「先生と話したいの」と診察室へ。
ちょっとしたら先生がニコニコしながら来て
「Sさんも一緒に話しましょ。大事な事だから」。
しばらく小部屋でトメと待ちながら「いったい何の話したんですか?」と聞くも
勝ち誇ったような顔で「先生のお話聞きましょ、ね」。
その顔にむかつきながらも大人しく待ってたら
先生が本やら雑誌やらを抱えてニコニコしながら入ってきた。
そして「妊婦は山ほど食え」幻想を
資料を提示しつつ、ニコニコしながら木っ端微塵に否定。
笑うと目が垂れて、つるべみたいな顔になって凄く愛嬌のある女医さんなんだけど
ニコニコしつつ、資料を見せながらこう言った。

「おばあちゃんの時は貧しくてね、栄養も中々取れなかったんですよー。
でもね、今はちゃんと栄養取れますからね、むしろ太っちゃダメなんです。
(そして肥満の妊婦のハイリスク妊娠の資料を見せる)
一番困るのはね、おばあちゃんが無理やり食べさせようとする事ですよー
今は医療も発達しててね、昔の知恵袋は通用しない事が多いんです。
ほら出産に限らず昔の常識が今では間違ってた、って事もありますでしょう?
出産だってそうですよ〜。うふふ、だから全部私に任せちゃってくださいよ〜w
どーんと構えていらっしゃってくださいwいざとなったら頼りになるのはおばあちゃんだもの。
Sさんはいいお母さんになりますよ、だって食事制限だってちゃーんと守ってますから。
お母さんの努力が出産で実を結びますよ。
我慢してる分、皆でいたわってあげてください、それが赤ちゃんにとって一番の事ですよ」

私は嬉しいやらありがたいやらで涙が止まらなかった。
トメはトメで最初は「Sさん!どうしてトメの言う事聞かないでちゃんと食べないのよ!!」
と言われるものだと思っていたらしく、かなり不機嫌になったけど
「いざとなったら…」発言で気をよくして
過干渉も減り、「食え食え」攻撃も無くなった上に、控えめながら色々気を使ってくれるようになった。
総合病院で先生だってかなり忙しい身なのに、
トメが納得するまで優しい度で話に付き合ってくれた。
どこにいようと3人目は私はこの先生にとりあげて欲しいと心から思う。
327326:2005/10/28(金) 18:37:23 ID:V0TyZ+3s
それと私が一人で検診に行ったとき
「何かあったら全部私のせいにしてくださいねw
あなたは一生のお付き合いだけど、私は一時の付き合いだからw
悪者役になるの好きですよ〜あはははw
もうね、バンバン言っちゃいますもん、いろんな事w
医者の仕事は妊婦と赤ちゃん守ることだからねぇ」
って言ってもらった。
328名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 18:41:54 ID:btVAXqXm
>>326>>327
いい女医さんだ〜

身近にこんなにドーンと構えていてくれる人がいると心強いよね
ウラヤマシス
329名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 18:42:43 ID:BtQ275zS
素敵杉。
藤子ちゃんかすぃら(w
330326:2005/10/28(金) 19:12:31 ID:V0TyZ+3s
本当にいい人でしたよ。
ぱっと見伊東美咲系のちょっと冷たい感じの美人なんだけど
ニカッて笑うとつるべw
看護師さんも軽く冗談言ってて和やかな雰囲気。
口調はちょっと西村知美系ののんびり屋さんなのに
ガンガンきつい事言っちゃうんです。
でもニコニコつるべ顔とおっとり知美声と、
微妙にお姑さん持ち上げていい気持ちにさせちゃうテクニックの持ち主w
「わたしねぇ、どんとこいお姑さんなんですよ〜うははは」ってつるべ顔w
「なるほど混んでる訳だ」と納得させてくれるいい人です。
331名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 20:15:03 ID:NvsHxLTM
女医さんGJ!!
332名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 21:32:00 ID:H/s/rzVw
どこの病院なのか
本気で知りたい
333名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 21:59:44 ID:1r8dHijN
先日お宮参りに行った時の事。前日の夜、赤がなかなか眠らなかったため旦那も私も寝不足で待ち合わせの時間に(午前十時)少し遅れてしまった。
ウトは十分しか遅れてないのに『遅い遅い』と連呼。出掛けから気分悪かったが赤に早く会いたかったんだろうなと思い出発。
出かける直前にパイあげたかったが赤の空腹と重ならず爆睡中だったため途中で授乳しなくちゃならないのは確実だった。
ずっとおとなしくしていた赤だったが帰りの車の中で激しく泣きだした。
トメ『ほらパイ出せ。ほらほら』とうるさい。
旦那は授乳スペースを探してくれたが赤が泣き止まないため仕方なく車の中でウトメ達の見守る中授乳ショー開始。
トメはほら早くパイ出して!と言って私の服をまくりパイを掴んで赤の口に含ませ飲んでるの?出てないんじゃない?といちいち言って覗き込んでくる。
ストレスで出る乳も出ねーよ!とイラついてたら
すかさず旦那に『見んな!ヤニのついた手で触るな!』(トメは喫煙者、旦那私はタバコ吸わない)と〆られ超不機嫌になってたけど。
なんで見たがるんだろ…
携帯から長文スマソ。
334名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 22:03:52 ID:CXNXVThR
>>333
走行中?
335名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 22:41:04 ID:dF8W2P3t
> 私の服をまくりパイを掴んで赤の口に含ませ

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
336名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:02:13 ID:xFLxAzh0
え?ウトの居る前で?ありえん…。
337名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:16:27 ID:tA6Vtqnc
333トメの思考回路(憶測)
・嫁のパイはかわいい孫ちゃんの食料。管理責任はこのアテクシ
・嫁のパイがどんなのか見てみたい。授乳は絶好のチャンス
我ながら嫌な想像だ。
338名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:35:51 ID:Ba1TTzdw
車のあの狭い密室でウトメに・・・イヤアアアアア!テラウザス!

そんな私も初めてトメの前で授乳した時
「ちゃんと出てるの?」と覗き込まれ、不機嫌そうに(実際不機嫌なのだが)
「はあ?」と見下しながら言ったら
二度とそんなことはしなくなりました。

産後一ヵ月のガルガル状態の時だったので、自然と口から出てしまったのです。
339名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 00:35:02 ID:nO239D1L
>>338
GJ
340名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 06:08:25 ID:jwJByhnS
最近は「小児科の真の敵は姑」「産科の真の敵は姑」って教わり
ますよ。「敵」ではなくキーパーソンと言う言葉にはなっていますがw
医者がどれほど指導しても、それをことごとくけなして嫁さん脅迫して
母と子供の健康を損なうのは姑だからね。

おばあちゃんも家族教室に入れてくれるところ(と言いつつ、医者視点では
「余計な事を言いやがる年寄りを締められるところ」なのか?)が一番いい
んですが。
341名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 10:40:30 ID:usgzu1l9
333です
車はとりあえず人気のない駐車場に停めました。
ウトは助手席に座っていて旦那がすかさずドアミラーをたたみ、絶対後ろ見るな!と釘をさされていました。(私はウトの真後ろに座っていたので多分見えていないと思います)そして私の隣にいたトメはまさに337の憶測ビンゴのようでした。トメ側のパイあげるときに掴まれました…
でもここに吐いたらすっきりしました。
まだまだ色々あるけど可愛い赤と一緒にがんばります。ありがとうございました。またまた携帯からスマソ。
342名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 10:54:54 ID:bZgBvRcc
トメに乳掴まれただの、公開授乳ショー強要されて嫌だったって書き込みを見て毎回思うのだが、
いくら産後疲れや寝不足で疲れているからって、嫌だという意思表示は出来るでしょう。
相手がそれに気がつくつかないは別として。
頭が麻痺してて…って言い訳する人は、実は許容範囲だったんじゃないの?と思ってしまう。

>>333のダンナさんはウトメを車から降りるように促さなかったの?
外は雨でも降ってたの?
343名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 10:55:57 ID:nO239D1L
>>341
その「頑張ります」は、「我慢する」なのか「反撃する」なのか
344名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 10:57:45 ID:nO239D1L
>>342
欧米人から見て、嫌な事を嫌と言えない日本人は
マゾフィスティックでおかしいらしい。
私もハゲドー。
345名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 11:06:31 ID:nBiLhktr
マゾは奉仕する「権利」はあっても「義務」はないんだがなぁ。
マゾの我慢は自分(と虐めてくれる主人)のためだけでしかないんだから。

>>333みたいな人って、トメのために我慢してるようなもんなんだけど、
それさえわからないくらい追い込まれてるんだろうね。
トメのための我慢って、やっていいこと何かあるのかいな。
346名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 11:47:36 ID:++t4LO/t
>>342
でも、実際言われると( ゚д゚)ポカーンってなると思うよ。
人間、予想だにしないことが起こると固まるでしょ。
ドキュ行為を目の当たりにしたときなんかもこうなるじゃん。
347名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 11:52:35 ID:ajCvbJ7E
>>333
停めていたのならウトメを追い出せばよかったのに。ミラーを折りたたむよりさ。
バシバシ文句を言う旦那さんなのにそこまで気が回らなかったんだろうか。
348名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 11:55:58 ID:yvhSjpMY
追い出した方が動き回れる分、無遠慮に後部座席を
覗き込みそうな気がする。
349名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 13:05:32 ID:usgzu1l9
我慢はしてませんよ。
正直その時は赤のギャン泣きが激しかったので仕方なかったのと、ウトに服を捲られパイ掴まれるとは予想外の事だったので。
見られるのは嫌だと意思表示しましたよ。思いっきり背中も向けて。でも通用しませんでした。
ここまで鈍感な人だとは思ってなかったのでさすがにキレました。
旦那はとても協力的ですがちょっとツメが甘いとこあるのでもっと教育します。
可愛い赤のためなら鬼嫁だって上等ですよ。
あれからウトメとは会ってませんが何かあったらバシバシ反撃するつもりです(`∀´)
鈍感なウトメにはどんな攻撃が効くのでしょうか?
350名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 13:12:21 ID:mu+etEgn
> ウトに服を捲られパイ掴まれるとは予想外の事だったので。

ト、トメだよね?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
351名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 13:59:11 ID:m8IWZSTa
背中を向けるくらいじゃ、ウトメには分からないよ。
「あらあら、嫁子ちゃんてば遠慮しなくて良いのに、
どれ、お 母 さ ん が手伝って あ げ る わ」ってなもんですよ。
352名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 14:02:13 ID:18fTJxyz
>>349
>鈍感なウトメにはどんな攻撃が効くのでしょうか?

父の日母の日、ウトメ誕生日、盆暮れ正月、子の誕生日他子関係の行事
ぜーーーーーーんぶスルー(誘わないなど)すれば
さすがに「嫌われる」とわかってくれると思うよ。
353名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 14:02:58 ID:18fTJxyz
>>352
「嫌われてる」だったorz
354名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 14:03:56 ID:twd6rhYV
生きてるうちは会わせない攻撃w
355名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 14:34:04 ID:oGFLbmiw
>>349
え!?
ウトに服を捲くられたの???
トメじゃなくて?
356名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 14:41:28 ID:usgzu1l9
すみません トメです。
357名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 15:28:18 ID:P5bSze+p
>>333
っていうか、赤ちゃんと母親を残して、
あとの全員はちょっと車を離れればすんだ話では。
普通に良識のあるウトだったら、授乳が始まりそうになったら
自分からその場を離れると思う。
358名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 16:10:39 ID:nO239D1L
産院で授乳の時間だと言うと慌てて部屋を出て行く
かわいいウトさんの話があったな。
狭い部屋なのに走って出て行くって。

爪の垢を通販して下さい。
359名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 17:23:50 ID:4wEK3jcx
でもVSウトメだったら余裕で戦う人でも、そこにお腹を空かせて
ギャン泣きしてる赤ん坊を横に置いたままで長時間戦える人は
そうそういないんではないか?
事件は現場で起こってるんだから何もない場所で「自分なら」を
語っても仕方ないような気もしないでもない。
360名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 18:31:45 ID:McD52PJK
私もあまりに意外な展開になると思考が停止するタイプだから
333みたいな状況で、的確な行動&反撃できる自信がないな。
361名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 21:35:26 ID:4rVuRiN5
1ヶ月赤と共にまだ里帰り中。
理由は産後の回復が悪くて、経過観察中だから。

それを知ってるのにトメは、赤のお宮参りに来週行きたいと言ってきた。
旦那を通して断ってもらったら、
「嫁子が行けないなら、アテクシとムチュコちゃんと孫ちゃんで行けばいいじゃない」
と言ったらしい。

ちなみに、トメが行きたい神社は、里帰り先から車で2時間以上かかる。
半日も一か月の赤と母を引き離せと?

孫が可愛い気持ちはわかるけど、ホントに自分の事しか考えてないんだな、トメって生き物は。
362名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 21:35:28 ID:oGFLbmiw
>>360
27も前のレスなんだから、>>つけてください。
363名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 21:45:29 ID:McD52PJK
>>362
スマソ。直前の意見に同調したもんで。
364360:2005/10/29(土) 21:46:03 ID:McD52PJK
なにやってんだ。私。消えます
365名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 21:52:35 ID:o6qe2vJx
何か最近 >> キャンペーンやってるの?
あちらこちらで >>つけろつけろって見かけるんだけれど。
初心者臭がプンプンでうざい。
366名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 22:22:58 ID:HdTIahph
電車に乗ってきたんでしょ

専ブラ使えればアンカーいらんし
つけたとしても>で足りる
367名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:17:33 ID:OYiC7CSP
>>342
うちの義兄嫁は、平気で人前で授乳する人なので、
(さすがにうちの旦那とウトがいる時は、義兄が止めたけど)
トメもそれに慣れてて、私が授乳しようとしても、
出て行くどころか、どうぞどうぞと言いますorz

>>333さんは、授乳用に大判のスカーフ持ち歩くとか、
自分で防御策講じるといいよ。
368名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:18:55 ID:93ND/cIO
>> はサーバーに負担がかかる、というのを以前
にちゃん全部が停止しかけた後に見て以来
なるべく使わないようにしてきたけど
今はもう全然関係ないのかな?
369名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:24:19 ID:jC3SvemD
38w5d もうすぐ予定日の妊婦です。
今日、ウトメが来て夕飯ご馳走になりました。
元々あまり干渉してくるタイプじゃないし、生まれたら多少は
何かあるかな?位に暢気に構えていました。

今日聞いたのですが、義姉が正月に子供(小3)を残しアメリカに
短期研修とやらで行くので、基本的には義実家で世話するが、飽きると思うので
家に遊びによこすと!
先に述べたとおり、私は11月アタマに出産・・・里帰りなしの予定。
初産なので、想像の世界なのですが、小3甥っ子を産後2ヶ月で招くって、
それってアリ???
370名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:27:23 ID:OYiC7CSP
>>369
ナシ。
人にもよるけど、2ヶ月なんて一番キツイ時期だよ。
飽きると思うって…"自分で預かったんだから、
最後まで責任持って面倒見ろ"ってきちんと言うべし。
371名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:27:56 ID:oGFLbmiw
>>366
>>368


320 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 22:58:46
人に読んでほしいから、レスするんだよね?
それなら、最低限、読みやすいようにするのはマナーだよね?
読みにくいレスするのって、読みにくい人はスルーすれば?状態で書いてるのかな?
それ程度のレス内容なんだったら、それこそ鯖の負担になるから、
迷惑だからやめてほしい。

専ブラで見れても、それは読み手側がいちいち操作しないといけないこと。
書く人はもうちょっと考えればいいのにね。

アンカーつけろと言えば、電車から来たとか、アンカー厨だとか言う人いるけど、
何年2ちゃんをやってようが、読みづらいものは読みづらいって。
アンカーつけない人って何を理由につけないのか、教えてほしい。
372名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:30:31 ID:sx35BPgR
>>369
「新生児がいるのでそれは困ります。
お義母さんが預かるのなら、ご自分で責任もって面倒みられるか、できないなら義姉さんの姑さんにも頼んでください。
我が家では、自分のアカだけで精一杯です。面倒はみれません。」
もう、ハッキリと宣言した方がいいと思う。
甥君も楽しくないと思うし〜とか、ご飯の好みもわからないし〜とか言う言い方だったら、
「いいのいいの、あなたの思うとおりで良いのよ〜、気を使わなくて良いのよ〜」と
押し切られると思う。
「無理です。できません。しません。」と言わないと。
373名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:39:51 ID:jC3SvemD
369です。
やはり、無理ですよね!
2ヶ月ならいけるんじゃない?という経験者の方のレスが付いたら
多少は我慢しようかとも思いましたが。
なんで、今日聞いた時点で「無理ですよ〜」と笑って拒否できなかったのかと
いまさら後悔・・・
もしごり押しされそうなら、旦那に全て押し付けて、家には入れないようにしようかな。

ちなみに、正月はトメはハワイ。
甥っ子の世話はウトのみらしい。
374名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:47:09 ID:mu+etEgn
>>369
一言「無理。」と旦那から言って貰って下さい。
375名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:47:54 ID:nBiLhktr
>>373
それ、確実にウト込みで正月の世話を>>369に押しつける気マンマンじゃん。
ブチキレて、「自分で全部面倒見きれないなら預かるな、
孫を預かる時期にハワイなんか行くな、バカトメが!」
とどやさなきゃ。あまりにも無責任だよ、孫に対しても娘に対しても。
>>369のことを無視したこともアレだけど、
ウトに何日も小3の子どもの世話ができるわけないでしょう。
専業主夫でもやってないかぎり。

とにかく「できません、しません、絶対に嫌です」で押し切るんだ!
いざとなったらウィークリーか何かに逃げる算段立てた方がいいよ、
ダンナはすぐに裏切るからアテにしちゃ駄目。自分で闘うこと。
ダンナは自分がきつくないからね、簡単に年寄りと子どもに同情するよ。
正月を惨めに暮らすのは可哀想とかぬかしてね。
376名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:51:08 ID:nO239D1L
自分の妻が惨めなのは平気なんだよね。
377名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 00:38:31 ID:TjXOJQI1
>>369
ミルクだろうが母乳だろうが夜中だって授乳は続くし、
オムツ替えやぐずぐずなんかで、ずーっと抱っこしてた記憶あるよ。
片手に赤、片手で食事とかトイレ済ませたり。
寝かし付けにもウチは1時間はかかった。
お風呂もままならないからフケとか出ちゃったし…
赤にもよるけど人様の子供の世話まではいかないんじゃない?
378名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 01:10:51 ID:xYkQ/S2v
飽きたから預かった孫たんをそっちで面倒見て頂戴。
赤の世話で無理?うちで預かってあげるわよ!

な悪寒。
379名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 03:00:35 ID:XBHEhb19
>>378 うわ怖っ。
380名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 03:56:13 ID:XQ+rtDAH
>>369
義姉って旦那さんいないの?
381名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 06:07:22 ID:NB87mBkJ
>>369
旦那にも、きちんと、
「経験者に相談してみたけど、絶対に無理と言われた」
と言っておくこと。
それに対する反応や行動で、産後どの程度あてにできるかもある程度分かるよ。

大事なのは、「旦那の言葉」は話半分に取る事。
評価するのは、行動のみ。
「分かったお袋に言っておくよ」って言われただけで安心せず、
目の前で実際に、「うちでは預かれないから」と電話で言うまでは油断しない。

それで、産後の事だけど、里帰りしないなら、
「旦那は仕事で疲れてて可哀想だから」などと甘やかさず、
子供の風呂は旦那の仕事とか、休日は買出しをさせるとか、
家事を手伝わせるとか、ある程度育児を分担させる方がいい。

産後、妻が頑張って夫に負担を掛けまいとした場合、
それを理解して、妻が頑張ってると評価する夫よりも、
何だ育児ってチョロイんだな。これだったら甥っ子を預かったって大丈夫だろう。
って考える夫の方が多いと思うよ。
382名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 07:39:05 ID:cX4SQTQ3
小3だと、学校で病気をもらってくるのを持ち込みそうで怖いな。
これからインフルエンザの時期に入るし。
383名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 08:17:31 ID:FqGODCMk
うん、2ヶ月で色んな予防接種の済んでいない赤に
小3を接触させるのは恐い。
「その時期は○や□や△(←小学生のかかりやすい病気)に
対する抗体もないですし、予防接種も済んでいないので〜」
と断るべし。
384名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 08:40:03 ID:3qY0tvRT
断る時にあれこれと理由を言ってはいかんぞ
それを取り消された時に断る理由がなくなってしまうからな
385名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:08:54 ID:i4m23UPi
まずは「だめです」「むりです」で押し切っておく。
理屈をつけてしまうと、屁理屈大好きジコチューおばあちゃんは屁理屈で
対抗してきますから、付け入るすきを与える事になりそうだ。

それでもゴチャゴチャ言ってきたら
「小学生なんて接触させたら、どんな病気を持ち込むかわかりません」
「あなたが預かったんだからご自分で最後まで責任とってください」
「非常識です」でいいとおもうなあ。
「昔は子供が一杯いたけど母親はみんな頑張った、だからあなたも大丈夫」
というトンデモ理論を振りかざす可能性もあるけど、これに対しては
「もう時代が違います」以上言う必要なしですよ。

そうそう、「じゃあ早めに予防接種受けさせたらいいじゃない!そうすれば小学生
が来たって大丈夫よ!」と嬉々として発言するおばあちゃんもいますが、これは
小児科的にはまったく意味の無い行為。
生後1年経たないと、ワクチン打っても意味無いっていうのが今の常識です!
と言っても良いと思いますよ。
お姑さん掛かりつけのお医者さんがどう言うか判りませんが、小児科で聞いたら
こう教わりました。
386名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:21:26 ID:j9OzrXf0
うおお、ありえねえ!
なにそのネタみたいなウトメと義姉。
孫タン押し付けてトメはハワイかYO!
どーしても預かるつーなら、トメのハワイ行きはキャンセルさせる方向で。
で、>>369は甥の世話には一切ノータッチで良し。
387名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:25:52 ID:GCSfP0s3
小学生の兄姉のいる新生児だっているから、病気云々は理由にならない。
慣れてないところでよその子の面倒は見られません。だけで押し通すのが一番。
なんか理由を言うとあとから逆手にとってぐずぐず言われる元。
388名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 09:39:16 ID:NB87mBkJ
まあ、事前に食い止めるのがベストだけど、
義姉とトメが、>>369夫婦の手をあてにして強引に海外逃亡したら、
旦那のみを派遣って手も。(旦那が変な同情した時はね)

何にせよ、義実家の連中が
自分の研修(って短期なんて遊びだろ)=自分の娯楽>小3の子供>>>
>>>>>出産後まもない嫁とその子供への気遣い
って人間なんだと分かったわけで、
今後も、気遣いとか人間味とかを求めちゃいけないね。

つーか、甥っ子もカワイソス。
正月だってのに、母親にも祖母にも見捨てられて取り残されるのか。
つくづく冷酷な義家族だ。
389名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 11:23:33 ID:uS0oBBM/
生まれる前にこんな事失礼だけど
万人が何事も無く無事出産できるワケじゃないよ。
帝王切開になったり、貧血が酷かったりするかもしれないし
お子さんだって100%健康優良児とは限らないし
大病じゃないけど心肺が弱かったり肌が弱いとか
なにかしらトラブルがあるかもしれない。
生まれてみなけりゃわからないってこともあるんだし
もっと自分と赤ちゃん中心に考えていいんだよ。
何事も無くても一番大変な時期なんだからさ。
390名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 12:48:21 ID:ndTDyAMc
369です。
うぅ・・・みなさんありがとうございます。
なんだか力が湧いてきました。
というより、怒りが湧いてきた?
私、とんでもない非常識な事を頼まれそうになっていたのね。

とにかく、まずは旦那に「無理」と訴えてみようと思います。
結果、「俺が甥っ子を外に遊びに連れて行く。家には入れない。」と
言わせたいな、と思います。
義姉のアメリカ行きも、義母のハワイも、変更不可能は間違いないし、
いうなれば甥っ子も可愛そうなので。
391名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:17:25 ID:GCSfP0s3
義母さんのハワイに同行させられないんだろうか…。
小学校3年生ならそれなりに分別もあるだろうし。
392名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:22:16 ID:2k1dkhwO
ちょっと待ってよ。何で産まれたばかりの子どもと、出産したばかりの妻をおいて
だんなが正月に甥っ子を遊びに連れて行くの?
私も11月に出産予定だけれど、正月にだんなが上の子と2人でで義実家に行くと言ったら切れるよ。
「私と赤ん坊はどうでもいいのか!!」って。

産後2ヶ月ってちょうど産後疲れが出始める頃だよ。ダンナは家にいてもらわないと。
393名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:26:46 ID:uqf3+BhK
2ヶ月って、赤ちゃんが中途半端に知恵もついてきて、しょっちゅう泣くよ?
まだ新生児の時の方が、24時間ほぼ寝てるだけだから世話が楽。

旦那がいるなら、旦那に子供を1日3時間でもみてもらって、まとまった
睡眠をとるのがものすごく幸せに思える時期だと思います。

ウトと小3の面倒をおしつけられて、そのうえ旦那まで、海外旅行と
語学留学の為に取られたら発狂する気がする。
394名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:47:27 ID:s2gODuZJ
皆に同意。甥っこのことは、ウトが病気になってほんとうに面倒見られなくなったときに
考えればいい(もっとも子供を預かる場合は、風邪も引かないように体調管理するぐら
いじゃないとだめだと思うけど)それまでは甥っ子のことはあなたとあなたの夫には関
係ないこと、ぐらいの認識でいた方がいい。
むしろ、自分と自分の子供には今後3ヶ月何があるかわからないんだから、いつでも
旦那が何かできるようにしておくぐらいでいないと。
むろん何もないに越したことないけど、そのぐらいの気構えでいないと、書き込み見るに
ずるずるとなしくずし的に頼まれそうだもの。
産前産後のこの時期、あなたは赤のために世界一のエゴイストになっていいんだよ。
それがあなたのためでもあるし、あなたが不快にならないことは、赤にもベストのことなん
だよ。
395名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 14:04:04 ID:BMlEvCv9
義姉の旦那はいづこ?
396名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 15:09:32 ID:KaRMeUwo
>>395
あ、自分もそれ思った。義姉の旦那は何やってんの?
まさか嫁の研修に付いていくからとか仕事があるからとか寝ぼけ
たことが理由じゃないよね?
そんな理由で実家に息子を預けようなんて思ってないよね?
397名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 15:15:15 ID:ndTDyAMc
369です。

>義姉の旦那はいづこ?
後出しですみません。義姉夫婦にはもう一人下の子がいて、
その子は障害を持っているのです。
義姉の旦那は、その下の子を見るだけで精一杯になるので、上の子は
件の通りウトに預けられることに・・・
398名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:31:04 ID:t2gUV3nN
>>396
そうだったの・・・しかし義姉は障害のある子までいるのに置いていくんだ
研修についても子供についても夫婦で話し合ったんだろうけど
許した義姉旦那もなんだかなー
まあ義実家が子を預かるってことになったからそうなったんだろうけど
安請け合いしといて海外旅行に行くとかふざけてるよね。
「まあ、預かった子の世話も息子チャンと嫁子(396)のとこに面倒見させたり
 できるし何とかなるワ♪」
ってまあトメの脳内なんてこんなもんでしょ
人ごとながら腹が立ってきましたよ。
>>394さんにつるっ禿げ同。
甥っ子のことはあなたとあなたの夫には関 係ないこと、
ぐらいの認識でいた方がいい。
399名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:32:32 ID:t2gUV3nN
↑スマン。396ではなく>>369です
400名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:48:31 ID:i4m23UPi
>>397
下の子の面倒で手一杯、と言うのはあくまでも相手の事情。あなたが
気を使うことじゃないと思うけどな〜。

義姉の旦那に、死ぬほど頑張る気がないだけ。
義姉旦那ががんばりゃいいんです。障害を持つ子ともう一人抱えて
奮闘してるお母さんなんて腐るほどいるんだから、義姉旦那だって
がんばれますって。
少なくとも、産後のあなたが変わりに頑張る事じゃないですよ。
401名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:49:15 ID:7xl5Qz5W
義姉は、トメが安請け合いして預かり中に自分だけ
海外逃亡するって知ってるの?
教えといてあげたら?
402名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:51:28 ID:QQtWzZH4
学童とか、近所とか、何かしら方法はあるじゃん。
貴方に頼む義理なし。
義母は単にいい顔したくて安請け合いしただけなんだから。
403名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:56:49 ID:XQ+rtDAH
>>401
ああ、それはいいかも。まともな人ならトメにがっつり言ってくれるだろうし。
「私はお母さんに預けたんだから後は知らないわよ!」というタイプだったら
困っちゃうが。
404名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:58:21 ID:xZMpAdLt
>396
そういう事情なら、ウトを義姉宅に派遣すればいいのに。
男所帯に変わりはないけど、義姉ダンナだって大人が一人いれば
上の息子の相手はしてもらえるからいいんじゃないの?

甥っ子だって自分の家ならおもちゃやゲーム、日取りによっては友たちと遊ぶとか
退屈して>396宅に押し掛けるということはないんじゃないの?

食事は外食、出前、ホカ弁にコンビニと、数日なら大丈夫だろうし
それはウト一人のダンナ実家に行ってもどうせそんなもんでしょ。

あ、そういえば、義姉ダンナ実家には頼れないんだろうか?
義姉がそれはしたくないんだろうけど、少なくとも>396が預かるよりは
よっぽと普通じゃん。
孫がジジババの所に遊びに行くってことだからさ。
405名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 17:38:16 ID:s90SbUn8
何となく義理家族の間では、ハワイ行きの時期は>369さんに任せれば
いいよね〜、みたいな感じで決まってる気がする。
(お世話をキチンとお願いして来ないのは、断られると困るから?)
直接義姉に、
「お義母さんにお子さんの世話を頼まれたんですが、私も産後の大変な時
 なので、お手伝いできなくて御免なさいね。ではまた。」
と電話してみたらどうだろうか。
406名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 17:48:51 ID:j9OzrXf0
>>405に同意。
やっぱ、義姉(ダンナも)とウトメありえないし。
今のうちに線引きしておかないと、将来いろいろ厄介を持ち込まれるぞ。
407名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:08:27 ID:os034pEZ
障害ってどの程度かな・・・?
うちには結構重度の子がいるけど、義姉ダンナで上の子こみで見られると思うけど・・・
っていうか、小学三年生なら充分戦力になってくるよ
知り合いで3年生のお兄ちゃんいる人なんて、ダンナよりお兄ちゃんがアテになるって言うし。

良い機会だから、父と息子でやってみればいいのに・・・
それで大変ならウトが手伝って、それでも大変だったら、ダンナさんに
数時間だけヘルプ出すとかさ〜
障害児がいたら、知的でも身体でも、周囲の協力は不可欠だけど
それはダンナ、子の兄弟、祖父母までだけどね。
408名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:16:37 ID:77GLrUL4
義姉のウトメに預けるのはどーよ?
409名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:39:20 ID:os034pEZ
>>408
きっとウトメとは折り合いが悪くてとかレスがくる悪寒
410名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:42:20 ID:77GLrUL4
折り合いが悪くても義姉のウトメであって369のウトメではないし、
自分の孫だから案外喜んで引き受けてくれるかも。w
411名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:52:51 ID:os034pEZ
>>410
義姉がそれを許さないとか・・・いっそ既に鬼籍でとか・・・
流れに沿うとそんな気がしたりw

でもま、こういう状態で研修行こうなんてのは
369をアテにしてるのが明らかなんだから
断固拒否して構わないと思うけどね。
親が手が離せない時には、障害児はショートステイとか利用できるし
他人の369が迷惑蒙る必要はないですね。
412名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 19:36:21 ID:uS0oBBM/
>369さん
長めの里帰りにしちゃえ。
自宅に帰ってもストレス溜まるだけみたいじゃない
ダンナさんがキッパリ断るまで実家でマッタリがいいよ
413名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:57:06 ID:2m0e/ocz
トメのハワイが変更不可能って何よ。ソコが一番腑に落ちない。
「人に厄介事押し付けて、自分ひとりハワイで豪遊ですかそうですか。
ふざけんな!」私なら言ってしまうな。
414名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:13:43 ID:/YSJdnvh
>413
私もそう思う。まだ2ヵ月あるんだから、ツアーなら
まだキャンセルしても普通全額かえってくる時期だと思うんだけど。
415名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:16:43 ID:QQtWzZH4
>>414
考えてみたらそうだねー。納得。
ババア、いい顔したい→でも面倒な事嫌→
嫁に任せて自分がやった事にすりゃいいや
って思考回路の希ガス。
416名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:36:30 ID:8P996XCy
>>414
そこはソレ。
「だって、同窓会の(もしくは町内会の)○○さん達と行く約束だから、
私一人だけキャンセルできないわ〜」でそ。

自分の遊ぶ予定はキャンセルしたくない。
キャンセル手続きなんて面倒臭い事はしたくない。
娘のために予定キャンセルよりも、
嫁に押し付けて予定強行の方が、
仲間に対して、嫁が奴隷であるとアピールできていい。

常識で考えれば、トメが娘のために予定キャンセルなんだろうけど、
この場合だと、369のせいで予定キャンセルになったと筋違いな恨みを買いそう・・・。

でも、ここでヘタレちゃうと、今後も子守り要員として、こき使われるだろうね。
それこそ、369の子供が1歳2歳くらいの頃、家族旅行に行こうとしたら、
当然のごとく甥っ子も参加とか。
417名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:37:49 ID:tLTDcEqY
義姉はトメが469さんとこに押しつけようとしてるのを知ってるのかな?
もし話が通じる相手なら義姉さんに相談するのもいいかも。
で、義姉さんからトメをいさめてもらう。
でも、自分が海外に行くのに子供を預けていくぐらいの人だから、
469さんの味方にはなってくれないかな・・・。
つか恐怖なのはウトもろとも丸投げしそうなことだよね。
むしろウトの方が子供よりタチ悪いかもだよ。

この件に関して、リアルで相談できて旦那にも注進できそうな第三者はいない?
もしいればその人に旦那をシメてもらうのが一番いいと思うんだけど。
たぶん想像ついてないと思うんだ、2ヶ月児との暮らしってやつが。
経験者に「それ無理。」って言ってもらえれば納得するんじゃないかな。
418名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:52:21 ID:tLTDcEqY
もし無理くり向こうが甥っ子(+ウト)送り込んでくるんだったら、
助産院の産褥入院を変則的に利用してでも逃げれ。
「産後の体調がよくないので助産院にお世話になることにしました」
とでも言って。2ヶ月で産褥入院が利用できるかは知りませんが、
事情を話したらなんとかなるかも。ならないかもだが。無責任ですまそ。
419名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 00:38:17 ID:p95QgkGH
>>369さん
旦那さんとの話し合いの結果、ぜひ報告してくれ〜。
420名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 08:48:55 ID:XnvNPnFl
みんな>>369の周囲の人のことを悪く言ってるけど
私が思うに、その周囲の人たちは何も考えてないんじゃないかな?
ウトは孫に生まれたての従弟妹を、ひと目見せに行くだけなのかもよ
>>369さんの体を気遣ってすぐに帰るかも知んないんだし

うちも1ヶ月半の娘に、田舎から親戚一同が来襲してきたけど
お弁当持参、掃除洗濯、娘を寝かしつけてくれ
遠方ハルバル来てくれたのに、1時間で早々に引き上げてくれた

ウトが正月に遊びに来るのは、そんなに問題かな?
長々と居座られるのは問題だけど、そうならないように
「疲れてるんです〜〜〜」をアピールすれば、
普通の人なら帰ってくれるはず
421名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 08:53:36 ID:xG5FK2gC
>420
420さんは相当良いご親戚に恵まれて良かったけど、>369さんのウトメも
そうだとは限らない。
いや、369さんやこのスレ住人の危惧が杞憂に終わる事を祈ってるけどさ。
422名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 08:54:24 ID:n+o1Hmt5
>>420
普通の人じゃないかもしれないじゃん
423名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 09:00:36 ID:Zk8DNJVK
>>420
普通のウトメを持つ貴方が何ゆえココにいらっしゃいますか。
424名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 09:25:55 ID:xW1Gdx2X
>>420
新生児期を経験した事のない人なのかしら。
他人に気を使う、という経験をした事のないh(ry
425名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 09:40:03 ID:Bup15rw+
>>420
どこを縦読みですか?
何回読み直しても判りません。
426名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 09:41:24 ID:rKoMuwZW
>>420の人気に嫉妬w
427名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:21:16 ID:4uStU83G
普通の人なら・・・・・
普通の人なら・・・・・
428名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:21:43 ID:sUbQYnEr
>>426
ワラッタww
>>420さんは確執が無い幸せな方なんだね。では板違いということで・・・
確執が生まれたらお越しください。
429名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:40:16 ID:4oFNbX7K
>>369
あなたもあなたで出産を舐めてるとしか思えない。
産んでみないことには母体も赤も健康で順調かどうかなんて予測できないよ?

>2ヶ月ならいけるんじゃない?という経験者の方のレスが付いたら
>多少は我慢しようかとも思いましたが。

経験者の子供とあなたの子供がまるで同じなわけないじゃん。
他人に言われてあなたは我慢できても赤ちゃんにまで我慢させるの?
「出産にはなにがあるかわからないのに、今からアテにされても困ります。」
と言えないあなたに呆れますわ。
430名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:46:04 ID:1cxwGOTh
>>420
>お弁当持参、掃除洗濯、娘を寝かしつけてくれ
>遠方ハルバル来てくれたのに、1時間で早々に引き上げてくれた

すいません、これ普通の親戚じゃないです。
うちの場合、遠路はるばる来る様な疎遠な親戚に洗濯までされたくない。
遠くから来て一時間で引き上げたら「何か気に入らない事でも?」と
かんぐってしまうかも。

あなたがいい親戚に恵まれてるのはすばらしいことだけど、
稀有な事なんだと自覚したほうがいい。
「そういうケースもあるから」なんて他人にアドバイスするなんて、
ほぼ99%ありえない無い事を話して相手をぬか喜びさせる行為です。
431名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:15:30 ID:8ZkQA2Lo
仕事で海外行く事になった。
が、子供は連れて行けない。
旦那は普段子供の面倒を見てる方ではない上、
下の子に障害があるので、二人とも預けるのは不安。
うちで面倒見るわよ〜、と言ってくれたので、
実母に上の子を預ける事にした。

という状況と仮定したら、
実母が子供放り出してハワイに行くなんて、全く持ってありえないんだけど。
大体、実の娘にいい顔して、何のメリットがあると言うのだろう。
普通ならそこで実母に切れるかと。
義姉さんがマトモな人である事を祈ります。
いや、このスレ的には旦那教育が先かもしれんが。
432名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:59:53 ID:wQ1a9s36
>>431
母親よりも弟嫁の方が人間的に信頼できるなら、
ハワイに行くのはむしろ歓迎かと。

問題は、そういうおかしな事態になってるのに、
肝心の義姉夫婦の意図がつかめないことじゃないかな。

ここはやはり、義姉に直接電話をかけて、
「〜ということで、何やらトメが甥を預かるみたいなこと言ってますけど
私は産後間もなくてまったくお手伝いできませんから、
連れてこないように言って下さい。正月、トメはハワイに行くそうですけど、
そんなときに甥とウトを押しつけられても私、大迷惑ですから。
生後2ヶ月足らずの子に加えて下の子のこともあるのに、
よけいな世話までできません」
とはっきり伝えることからしないと。冷たい言い方になるのはしかたがない。
だってこちらも命賭けて子ども産んだ直後で余力がないんだから。
433名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 12:48:07 ID:1cxwGOTh
>>431って、その場になってから対応することしか考えてないけど甘いと思うよ。
実際、ウトがその子を連れて来たら?
「赤ちゃんを見に来た。すぐに帰るから家にあげてくれ」
と言われてまさか玄関先で追い返せる?
正月だし、旦那さんもいるし、ついつい長居されて、
「じゃあ今日は家で焼肉だ!」なんて話になったら?
旦那が頑張って支度はしてくれたとしても、
あなただって色々と立ち働かないわけにはいかない。

今のうちからきっちり「うちをあてにされても困ります」
と宣言しておいで!
434名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:11:29 ID:KpOe8dAS
>420
>うちも1ヶ月半の娘に、田舎から親戚一同が来襲してきたけど
>お弁当持参、掃除洗濯、娘を寝かしつけてくれ
>遠方ハルバル来てくれたのに、1時間で早々に引き上げてくれた

あなたの親戚は家事のプロですかw

来て早々挨拶もそこそこに洗濯物をおもむろに洗濯機に突っ込んで稼動させ
その間に家の掃除を行う。
掃除は洗濯機終了までに終わらせ、その後洗濯物を干してたたむ。

というスケジュールでも普通の洗濯機だったら30〜45分はかかるよね。
その後持参した弁当を10〜20分でかっ込んで帰っていく・・・

私だったら「この人たちは一体何しに来たんだろう?」と嫌な気持ちになるし
落ち着かない。
第一親戚と言えど洗濯物はやめて欲しい。
ただでさえ産まれたばかりの子どもがいる時は自分なりの洗いわけがあるんだし。
435名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:19:56 ID:K6vaxhCp
その人がよければ家事でもなんでもやったもらったらいいし。
嫌な人はしてもらわなきゃいいし。
そんなに叩かなくてもいんじゃね?
436名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:28:24 ID:BI/2akrM
>>435 んだんだ。
もう420はスレ違いということで本題に戻そうYO
437名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:26:46 ID:UYGmJdiR
もしも実家が近いなら、里帰り出産はなくても、
退院後実家に直行、年明けまで里帰りというのは駄目かな?
全て手配を済ませた上で、義姉に電話して
「お義姉さんも大変ですね、私もこんななので
お手伝いは 絶 対 無理だし、何とか
トメさんは ハ ワ イ 行 き を中止してくれませんかねぇ」と
ため息つくとか
438名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:39:41 ID:mcQZPyqz
本人はどうした〜?
439名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:55:30 ID:I7bWwcWj
>420
かなり脳天気で神経の太い人のようだから、あなたの場合はそれでいいんじゃない?
ただね、普通はそういうことされたらこう思うものなの。

「まだ赤が1ヶ月そこそこの時に大勢で押し掛けてきて
家の中を勝手に引っかき回して帰っていった。
掃除はともかく、洗濯物まで勝手にさわって失礼ったらありゃしない。」

自分のかなり特殊な感覚を人に押しつけちゃいけない。
440名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 20:44:45 ID:/LsaZI+d
義姉旦那の親に預けちゃえ。
441名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:48:52 ID:kP0zsyl/
ムシさんはどうしたかなあ。
442名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 22:24:48 ID:tFx5Kd9V
誰?ムシって
443名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 22:27:11 ID:CRDJOPg1
ゴムさんのこと?
444名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 23:04:21 ID:kP0zsyl/
あわわ、ごめんなさい。なんだムシさんって。
ゴムさんの事です。
445名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 23:16:33 ID:aoy24bAi
姑 死んでも 悲しくない 絶縁希望 うざい 出産時 拒否したのに 襲撃されてから 拒絶 旦那が呼んだらしいから 旦那にも拒絶 離婚したい
446名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 23:25:47 ID:8FsEXWhq
>>445
つ旦
モチツケ。かゆうま状態になってるぞ。
447名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 23:41:46 ID:of0jrPxP
あ、ラップ?w
448名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 23:49:38 ID:KOMcwzQb
>>447
ラップ調で読んでしまった。
責任をとってくれwwwwwwww
449名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 00:08:35 ID:0VWXul1A
シュートメッ! シンデモッ! ッカッナッシックナーイッ!
ゼツエンッ! キーボウッ! ウッウッウッウザーイッ!チェケラッチョ!

ちょwwwwラップ調にしてしまった。
責任とってくれwwwwwww
450名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 00:12:04 ID:851x+wsc
ひーーーダメだおなか痛い
445と447のばかばかw
451名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 00:16:45 ID:8pqKijE7
で、>445は天然なのか狙ってるのか。
天然だったらちょとうざい
452名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 00:26:30 ID:Hnnu/UzR
ジワジワと笑いが込み上げてきたwww
453名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 00:32:13 ID:Wf6uqIW5
ツボった。笑いが止まらない。
454名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 01:10:25 ID:48wZdch5
MIYOCOかよ!
455名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 01:16:17 ID:M0deVfPd
自分に音楽の才能さえあれば>>449を音源化するのにw
456名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 01:50:43 ID:48wZdch5
>>455

むかしトクホンVダッシュのCMで、桜庭和志がイグアナの真似しながらトランクスいっちょで動き回るBGMで、
「桜庭!トクホン!Vダッシュ!」ってラップみたいなナレーションが入ってたんだけど、
それを思い出した。
457名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 13:48:20 ID:uAVJ9nkD
私も吐き出したい…。
お産には、旦那がいない場合は実母が付いてくれる事になっていた。
トメには陣痛時の極限状態を絶対に見られたくなかった。傍にいられたくなかった。
予定日前、旦那に何度も何度も何度も頼んだ。
でも、早朝に産気付いた時、旦那はいの一番にトメを呼んだ。
ヤツはそのまま仕事に出掛けた。

それからは地獄だった。
ぴったり張り付いていられ、母が気を利かせ、あの…どうぞマンション(産院から徒歩3分)で
お待ち下さいと何度言っても完全スルー。
ベッド脇の椅子にのほほんと座り、痛いのよね〜と笑っている。

陣痛に合わせて腰を押してくれたり、うちわで仰いでくれてる母を捕まえて、世間話と
私の時はね〜という自分の出産時の話をペチャクチャぺチャクチャ。
陣痛1〜3分間隔、体勢を直そうと起き上がった私の憔悴した顔を見て、笑った。
その時お昼頃。「生まれるのはまだまだ!夜か明日だね〜。」
458名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 13:50:28 ID:uyCVK0rW
旦那を締め上げろ
459名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 13:50:31 ID:uAVJ9nkD
(続き)
子宮口が何センチ開いたか内診するのにカーテンを閉めた時も、出て行かなかったそうだ。
母や助産師に注意されたと思うが、お産は見慣れてるから大丈夫とか言ってた。
こちらはもう余裕がなく、顔を枕に埋めてるからそれどころではない。
最終的に助産師が追い出してくれたと信じたい。(恐ろしくて確認していない)

そして分娩室に移動になり、台に上がった時も、台横の椅子に座るトメの姿が目に入った。
いよいよキレそうになったその時、助産師が立ち会ってもらいますか?と『私に』
聞いてくれたので、速やかに退室して頂いた。
トメの予告通り、夜、何とか無事出産。

しかし入院中も毎日来られた。
パイをあげてる時も、出てないんじゃない?とか、私はもっと大きかったよ?等、
数々の無神経な発言。イヤだった…。
旦那を今でも深く恨んでいる。

長くてゴメンヨ。
これ打ってる時も涙で画面がかすんでかすんでねぇ…
460名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 13:52:42 ID:nvhiJ/Rm
旦那さん・・・気の利かない人だね。
461名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:01:38 ID:i2uBjA3H
旦那はしめたかい?
つらかったろうね…
462名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:02:18 ID:7AhFwf4B
旦那のアナルをアナル拡張機でむりやりこじあけ痔にする。そのまま緊急入院させ、
あなたの父親にそばにつかせる。手術中もそばにいて、麻酔は当然下半身麻酔。
あなたの父親はひっきりなしに話しかけ「やあ、小さいな、それでほんとうに娘を
歓ばせているのかな?」「給料安いんだからせめてそっちはがんばってくれたまえ」
などと言わせる。

ということをツラツラ書いて、陣痛中トメがそばにいた間私が考えていたことなのよ、
にっこり笑って旦那に差し出した(むろん呼ぶなと言ったのに、呼びやがったから)
寝るときはパンツはいでも起きない旦那だったから、ガクブルだった。
「恨み一生もんだから、この先どうやってつぐなってもらうか楽しみにしてるね」と
赤にパイを含ませながら静かに言った。
いまのところ義実家と接触しないですんでる赤4ヶ月。
463名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:13:52 ID:uAVJ9nkD
うう、みんなありがとう。

産後落ち着いてから、旦那に気持ちを打ち明けました。
でも「跡継ぎが生まれるのを楽しみにしてたんだぞ!来て貰ったのにその態度は何だ!」
「人手があった方がいいに決まってるだろう!」と逆ギレされて終わりました。

トメも「お産はお母さん(私の)に任せたからね。私は行かないからね」と言ってくれて
いたのに、裏切られた気分…

臨月に助産師が、「お姑さんの問題が一番多い、バースプランに書き込んで下されば
スタッフが対処します。一番いいのは旦那さんにブロックしてもらう事なんですけどね〜」
と言ってくれたんだけど、あれだけ旦那に頼んだし、トメも行かないと言ってくれてたから、
「あ、大丈夫です」と言ってしまったんですよね。
失敗でした。結局、自分の身は自分で守るしかないと痛感しました。
464名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:15:04 ID:uyCVK0rW
>>462
噴いた
465名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:19:08 ID:nvhiJ/Rm
プチままんコンプレックスなんじゃないのかしらね。
”ウチのママんおぉぉぉぉっ!”って思っているのかしら?

・・・この先も大変そうだよね。よくダーリンと話し合う必要があると思うわ。
とても大事なことだから引いちゃだめだよ!
466名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:21:18 ID:90Hw3tdw
>>463
じゃあ、呼ばない様に頼んだのはなんだったんだろうね。
裏切りだよね。
しかも跡継ぎとか言われるとは・・・。継ぐものでもあるならいいんだが。
悪いが私は、こういう旦那とはこの先やっていけない・・・。

おつかれさま&おめでとう(出産)
467名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:22:45 ID:WSseUNmO
いっても分からんヤツには行動で懲らしめてやれ

緑の紙と手紙をおいて、実家帰れ
468名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:25:40 ID:As1sjkQQ
>>463
悪いが、それは夫とトメの計画的犯行だと思う。

夫「ママン、嫁子が来るなって言ってたよ」
トメ「行くに決まってるでしょ! そんなの拒絶しなさいよ、ただのワガママなんだから!」
夫「そうだよね。でも断ると警戒するよ、今の病院、姑はシャットアウトできるらしいんだ」
トメ「しかたないわね、じゃあ実力行使よ、あんた仕事に行くでしょ、
私が乗り込んで好きにやっておくから、今のままだましておきなさい」
夫「さすがママン! そうだよね、嫁子の言いなりなんて夫の沽券に関わるしね!
大事なママンの孫が産まれるんだもん、こっちの主導でやんないと!」

これに似た会話が交わされたんではないかと……
469名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:25:43 ID:4MF7nxpr
>>467
手紙の内容

「あんまなめんな」
470名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:38:52 ID:LvwySJqH
>>463
役に立つ人手ならいてもいいけど、ストレスの元に
なっただけじゃいないほうがいいに決まってるだろう、
と逆ギレするのだ。

463との約束を簡単に反古にして逆ギレするようなダンナ
の教育は大変かもしれない、ガンガレ。
471463:2005/11/01(火) 14:52:28 ID:uAVJ9nkD
直前まで騙しておいて、実は共同戦線張られてたと私も疑い出した。
本当に恨み一生もん、生涯かけて償ってもらう。逆ギレもしてみる。
そうだ、緑の紙ももらって来ておこう…

赤7ヶ月。強くなって頑張る。ちょっとスレ違いになってゴメン。
みんな本当にありがとう…
472名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:05:06 ID:pn7Sibb1
お産の時にストレスになる相手が近くにいるのは手助けでなく
危険になる事もあると教えてやりなはれ。
実際に陣痛が止まった人もいるらしいし。
自分の子供に苦しい思いをさせた人間をありがたくなんて
思えるはずもないっつーの。
473名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:19:13 ID:5zDQdK64
嫌な言い方かもしれないけど
ここで書かれてる>>457のケースみたいな最悪系のトメって息子も問題ありが多いね。
私も、>>457夫みたいのとは添い遂げられないわ。
474名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:19:38 ID:uhVHQGYg
ハイ!!私トメが来るっていう言葉だけで陣痛が止まってその1週間後に促進剤使って
出産したよ。

もうすぐ二人目出産なんだけれど、だんなに「何度も言うようだけれど、陣痛が来ても
私の親にもあんたの親にも絶対に知らせないで。産まれてから伝えて」と告げると
あほたれは「何でお前はそうなんだよ。なんで事後報告なの?」とほざきやがった。

たんたんと「上の子の時にあんたから電話で“今から家の親が行くから。だめって言われても
親が陣痛がきてるのに行かない訳にはいかない”と言われたとたん陣痛がなくなって
退院したんだよ。そしてその1週間後に促進剤で、普通に産んでたら味あわなくてもいい痛みを
経験した。
お前は怖いから立ち会いたくないの一言ですむからいいけれど、私は怖くて痛い思いをすることが
さけられない。なんでそういう状態の時にまで自分の親が優先なの?」と説明したら納得してくれた。

ちなみに私は実母にもそういう時にはいてもらいたくないタイプです。

今回は事情があって里帰りなしなのですが、トメがしつこく「家は部屋が余ってるし私は面倒を見るのが
好きだから遠慮しないで来て頂戴」と言ってくることも伝え、「産後あんたのお母さんが家に手伝いに来る
って言ったり、義実家に来いと言ってきたら絶対に断って。もし万が一産後家に来たら自分で
怒鳴るから。私とトメは本当の親子じゃないからその時点で一生縁が切れるだろうね」とも言ってある。

トメはどこかに書き込んだんだけれど報告厨で「1ヶ月検診の報告がない」「初めてスカートをはかせた報告がない」
「あなたが初めて胎動を感じた日の報告がない」「産休に入ったという報告がない」と言ってくる
かなりウザイトメです(これだけではなく他にも多々あるが)
475474:2005/11/01(火) 15:24:10 ID:uhVHQGYg
一つ補足です。私が産んだ産院は陣痛室が個室になっていて携帯はOKでした。

ついでにトメエピソードをもう一つ。
妊娠がわかった時点でお宮参りお宮参りとうるさかったトメ。(流産してしまった子の時も、上の子の時も
妊娠を告げた瞬間にお宮参りと言う言葉がでてきた)
産んで最初に来たときに即座に手帳を出して「お宮参りなんだけれど○日がいいと思うの」と言ってきた。
当然お宮参りの時の写真で私とだんなが抱っこしてるものは1枚もなく、全部鼻膨らませた
トメが抱いていた。

ちなみに促進剤を使ったときには産まれないかもしれないから、と連絡をどちらの親にもいれなかった。
476名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:32:59 ID:Kie0may0
跡継ぎが産まれるのを楽しみにしていたっつうんだったら、
そろそろ産まれるって頃に呼んで、廊下に待機、産まれた後に赤のみ対面、
で済むと思うんだけど。なんで陣痛がまだまだ続くうちから来るのか、
そして呼ぶのか全く意味不明。そんなの見てても楽しくないだろうに>トメ
嫁子ちゃんの心配をするよい姑、のふりでもしたいのか?

旦那も、天然ならシメることで変わる可能性もあると思う。
でも、共同戦線貼ってたんだったらあまり変化は望めないかも。
477名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:36:40 ID:uyCVK0rW
>>474
乙ですた!ウザトメ&気が利かない旦那を

ちがーだろがよゴルア。と説明→旦那の覚醒→突撃回避で無事シュサーン!!

て流れはスキーリするなー。
なんか「私が私が」タイプのウザトメでこれからも大変だろうけど
旦那教育して頑張ってくだちい
478名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:01:26 ID:uAVJ9nkD
そろそろ生まれるという頃に来てもらうから、とも言っておいたのに、
こんな事になってしまったんですわー。
トメが来る事になって陣痛が遠のいてしまった、という話は聞いていたので、
いっそそうなって仕切り直せれば…とも陣痛中思ってしまった。

>>474
促進剤使っての出産、辛かったと思います。
こんな不謹慎な事言ってごめんね。
479名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:04:46 ID:rQ5wvZGS
>>463
あなたのバカ旦那にこのスレ見せたらどうかな?
どうせ男なんか女の痛みの100分の1もわかっちゃいないくせに
「後継ぎを楽しみに」だの「人手が多い方が」だの愚にもつかない
経産婦が鼻で笑い飛ばせる程度の屁理屈が大事だと思ってる。
シュサーンで苦しんでるのはトメでも旦那でもないのにね。

こちとらトメなんざいなくたってプロの世話になれば子は産めるんだよ。
股広げて唸って苦しむなんて好き好んでしてるわけもないのに
何でそんなところを他所のババアに見られなきゃいけないんだ?
480名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:09:23 ID:dN84uokQ
陣痛止まっちゃうって事は胎児には危険なことだよね。
跡取りだかなんだか知らないけど
余計な一言でその大事な跡取りとやらが魂抜けて
母体から出てくる可能性もあるわけだ。
当然母体にも負担はかかるし、
自分と自分の母親の自己満足のために妻子を
危険な目に遭わせちゃうってすごい男だね〜
「私と子供殺す気?」と真面目に聞いてみたらどうでしょか。
481名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:26:01 ID:CZFZdCsd
黙ってここのスレを出しっぱなしにして放置がいいと思。
旦那をここに連れて来てくれれば最高。腕によりをかけt(ry
482名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:29:31 ID:LvwySJqH
463の旦那様はここ見せて改心するような人かな・・・
また逆ギレしちゃう気がする・・・
483名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 17:06:21 ID:i2uBjA3H
根の深い長男教だよね…
484名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 17:20:11 ID:PsDa8W02
なんとなく、改心は期待出来なさそうなヨカーン。
それにこのスレ見ろって言っても見るかどうかわからないし。
なんか人様の旦那様だけど腹立つな…。

>「人手があった方がいいに決まってるだろう!」
お産の何をわかっててそんなことを言うのか。
なんにもわかってないくせに。
人手なんかトメが来なくても十分足りてるっつーの。
485名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 17:20:18 ID:wUMFVNco
千代田の一家じゃあるまいし、継ぐものなんて皆無に等しいのにねー
486名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 17:30:17 ID:Yjkzn3y7
このスレ見せたところで、
「一部の根性悪嫁の意見がどうした?」とか
「こんなところに俺様のママソの事を書きやがって」とか言いそうw

妻が、生涯に何度もあるわけじゃない「命がけの大事業(出産)」に際して、
「トメに邪魔されたくない」って希望を出したのを無視するってか、
希望を尊重すると約束しながら破るようなヤシだよ。
約束破った事を責めたら逆ギレするような男だよ。

旦那を間に立たせようとか、通常の社交上のマナーを守ろうなんて考えず、
トメのドキュ行為に対しては、
457と実母さん自身が強くなって、「あんた非常識!」
と、きつく言えるようにならないと、
ずっと我慢させられるままだと思う。
487名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 18:22:38 ID:uAVJ9nkD
457=459=463でつ。

多分、旦那は改心する人間ではないと思います。
このスレ見せたいけど、逆ギレされるのがオチかなと。
話術が命でもある職種なので、とてもとても口では敵いません。
人手があった方が云々…は実に稚拙な発言だと思いますが、何と言いますか
信じられない様な詭弁ですり抜けようとするのです。
反論するだけねじ伏せられるだけ。そのうちこちらが感情的になって泣きべそ状態に…。
まるで宇宙人と話してるみたいでつ。

せめてもの救いは、後日コトメ(既婚・子持ち)が「何故そんなでしゃばった真似をしたのか」と
トメを怒ってくれたらしい事で。
あまり影響力はないんだけど、それだけが本当に…
488名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 18:56:37 ID:Kie0may0
コトメさんGJ!
そのコトメさんの件はどこから聞いたの?トメ?旦那?
そしてそう言われてトメは何て返したんだろう。

コトメさんに兄貴(旦那)も怒ってもらうわけに行かないかな。
身内に言われたらさすがにこたえるかも。

なんだか、旦那さん、463さんが心底困るのを分かっていて
トメを呼んでるんじゃないかと思えてならない。
妻に言われて初めて「えっ、そんなに辛いことなの?知らなかった。ごめん」
って改心するような単に気が利かない旦那とは違う気がする。
489名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:01:07 ID:wUMFVNco
>>487
457夫はモラハラの気質があると思う
490名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:05:26 ID:E8bl0vC+
>>487
気の毒に・・・
なんと言っていいのか分からないけど応援してるよ。

あなたの気持ち理解してくれるといいね。
491名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:11:24 ID:0YRjKMab
>>487

口で勝負できないなら、文章で。

・非常識な行為を列挙
・口で旦那が何か言ったら、「聞きたくない、紙に書いて」と拒否
・それでも切れるなら、「聞きたくない。聞く義理も無い、非常識な夫は要らない」
 と紙にプリントしたものを置いて家出。

音量と言葉数でねじ伏せるのはモラルハラスメントだよ。
「弱いもの虐めをするしか脳の無い夫は要らない。母親からべったり離れられない
オコチャマ夫も要らない」
と、文字にして伝えるのも手だよ。
コトメさんにはあらかじめ相談しておくといいかもね。
492名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:11:49 ID:5s675OCR
>487
>489さんも書いてるけど、この夫モラハラの気質があるかもね。
487さんの神経が参ってしまう可能性があるので、この夫からいずれ
自由になるつもりが少しでもあるのなら、こうこつと証拠をためて、
離婚できるようにお金もためて職も見つけておくのがいいと思う。
夫と何かあったら、さーっと羽ばたいておくんなさい。
493名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:30:49 ID:oc9wXBou
愚痴らせて!
切迫流産で2回入院した。医者から仕事もしないで下さい、自宅で安静してください。
って言われたのをトメに相談したら「仕事辞めるこたあねんべ、出血したら横さなったら
ええんだべ」と言われ、復職後保育所に入れなかったらどうしようって相談したら「ほだ
ば赤ん坊うちで預かったらばア〜。金曜の晩に帰すだよ。月曜にまた持ってき」と言われ
何故そこまでして働く必要があるのか旦那に聞いたら「子どもの将来のため」とごもっとも
なことを言うあなたの小遣いは月10万円超え。
494名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:34:15 ID:+qh6VCQJ
悪いが、ここは2chだ。トメのセリフは日本語で約してくれ。
495名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:38:28 ID:ccRl+Th7
そこまで働けたら、没しーでやってけるよ。
羽ばたけ >493
496名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:42:51 ID:oc9wXBou
没しーって何ですかね?
497名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:43:28 ID:i6ZOO1Vz
>>463
旦那が本当にそう思ってるなら、頼んだ時点で逆切れしてるはず。
その時に黙ってて、呼んだあとで逆切れしてるなんて・・・

浮気がばれた男と同じ。
悪い事とは知りつつも、浮気相手(=この場合はトメ)が大事。
なんとか騙してその場をおさめて、旗色が悪くなると逆切れ。
498名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:50:22 ID:uAVJ9nkD
>>488
退院後、電話でトメから聞きました。
「娘にそう怒られちゃった〜」とただ笑っていました。
そこで「ホントですよ」と言えたらどんなにスッキリした事か。
しかし一方的にしゃべりまくり、切られてしまいました。

旦那とコトメは仲が悪いです。会うといつも口も利かないか、喧嘩している状態。
彼女もかなりキツク言ってるけど、旦那の方がやはり口は達者で駄目みたいです。
お産の時の事を言ってもらっても、返り討ちに遭うだけな気がする…

やっぱりそうか。モラハラだよね…
499名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 20:05:35 ID:IIlh5XhC
>>oc9wXBouタン
母子家庭のこと。
東北弁はわかりにくいから標準語に変換するといい。
旦那の手取りがいくらか知らんが10マソはやりすぎだろ。
小遣い減らして仕事を有無を言わさず辞めてしまえばいい。
文句言われたら「あなたは自分の子供(&母体)と自分の楽しみどちらが大事なの?
子供の為に働けと言うけれどその子供を失う危険性が高いのよ」
を淡々と。
500名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:38:35 ID:dN84uokQ
>>498
相手の口が達者で煙に巻かれるのが嫌なのはわかったよ。
でもさ↑にも書いたけどアンタとアンタの腹の子の命かかってるんだよ
産む側は陣痛止まった。次まで待とうでも
胎児は出ようとして出られなかったということなんだよ。
促進剤は痛くて苦しかったというけど中の人はもっと苦しいんじゃないの?
逆切れ上等じゃないさ。誰の子産むの?父親が子を殺すのかと怒鳴りつけろ

私と私の子はそれで夢の中お花畑と川岸まで行ってきたよ。
501名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:48:52 ID:8cBhEswG
母親のストレスは、赤のストレス。
そのストレスをあえて持ち込む旦那に、逆切れの逆切れシル!
502名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 22:03:15 ID:8pqKijE7
>父親が子を殺すのかと怒鳴りつけろ

そんな大げさな!そんなことで死ぬわけないだろ!
に1000000000モラ夫
503名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 22:45:06 ID:uAVJ9nkD
>>500
確かにその通りですね。

トメに張り付かれて嫌な思いはしたけど、私は陣痛は止まらず
何とかそのまま出産できた。
でもそれは結果で、いつ危険な状況に陥るか分からなかった訳だ。
本当に子の命に関わる事ですよね。

もう一度ちゃんと話してみます。
それで駄目なら置手紙だな…

みんなありがとう。
ここで吐き出せて気持ちが楽になりました。
504名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:30:56 ID:alEYVCwM
>>503
がんばって!そんな姿を見てイメトレさせてもらった者がここにおります。

吐かせてください。
トメ(遠距離)の姉が近所に一人住まいでいます。(トメとトメ姉は仲良し)
私が妊娠6ヶ月だったこの9月にトメ姉から電話があり、
1、11月に目の手術をするので付き添って欲しい。
2、その後しばらく眼帯等で生活が不便だから面倒見て欲しい。
3、それにまつわる通院(近所の総合病院)に車で送迎して欲しい。
と言われました。

当時まだつわりがあった私は自信がありませんといって断りました。
内心は「なんで私が?絶対無理だし嫌!」
と言うのも近所にはトメ姉の息子夫婦(折り合いは悪いらしい)が二組住んでいるのです。
一回断ったのだからもう言わないかと思っていたのですが、
手紙や電話で「その後どう?」とかたずねられ、プレッシャーでした。
旦那は「絶対ダメ。相手にするな。」
近所だし、時々は会っていたのですが、それきり私からは「つわりが辛いです」
と手紙を書いたきりにしておきました。

トメはきっと知らないのだろうと思ってましたが、最近になって知っていたことが発覚。
どうして止めてくれないのかと。
先日の電話でさりげなく聞いたら、「仕方ないから(トメ姉の)お嫁さんに頼んだみたいよ」
と、私がトメ姉の世話をしないことを残念がっている様子。
いいかっこしたいのはわかりますがそうはいきませんよ。

長くなってスマソ。
505名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:32:04 ID:alEYVCwM
504です。ほんとに長くてしかもわかりにくくてごめんです。
506名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:38:46 ID:8cBhEswG
>>504
大丈夫、分かったよ。
507名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:45:23 ID:i6ZOO1Vz
仕方ないからって・・・・無茶苦茶じゃん。
508504:2005/11/02(水) 00:03:26 ID:Gvehdctd
>>506,507
理解してくれてありがとうです。

トメ姉が非常識なことよりも、なぜかトメに腹が立つんですよね。
旦那からそのうちはっきりトメに言ってもらう予定です。
トメ姉にいい顔したいトメに通用するのかどうか。
まだ手術が済んでないので油断できないんです。
旦那と会話を想定して練習してみよっかな。
509名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 01:26:52 ID:I6huu9yQ
>504
カリカリしないでまたーりしよう。トメ姉には断り入れてるんだから、あとはトメ〆るだけ。
それは産後トメが来たときに、「トメさんが止めてくださらなかったおかげで、この子も私もずいぶん
しんどい思いしました。せっかくトメさんが来てくださったんですが、うちのことは心配しないで、どう
ぞトメ姉さんのところへ行ってあげてください」と荷物ごと送りだしてやれ。むろん、それからは絶対
に入れない、ND導入、インターフォンも外して、実家にも根回ししておく。
510名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 02:00:59 ID:EqjYTsL1
バツイチの人と結婚して、現在妊娠7wです。

妊娠報告した時に姑に『アキエちゃん(元妻)は安産だったのよ〜』
『もうツワリがあるの?アキエちゃんはツワリがなかったのにね〜。あなたよっぽど不健康なのね』
『あなたには初めての子供かもしれないけど、息子にしてみたら3人目の子供だから、ベビー用品なんか新しいの新調しないでね。もったいないから』
挙句の果てには
『アキエちゃんとの子供はウチの息子にそっくりだったんだから、もし産まれてアナタ似だったらDNA鑑定してね』
と言われました。
私、どうしたらいいでしょうか。
511名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 02:01:36 ID:a/24YmzH
>510
旦那にチクる
512名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 02:05:33 ID:I6huu9yQ
生まれてくる子には会わせない。「やはり似てませんでしたから。それでも旦那さんは
いいと言ってくれてますので」と返す。
513510です:2005/11/02(水) 02:16:43 ID:EqjYTsL1
>>511
旦那の目の前での出来事で
かばってももらえませんでした。
今まで元妻との子供の話なんて一切しなかったのに
こ〜だった、あ〜だったが最近、目立ちます。
>>512
会わせない…それも手ですね!
しかし旦那に『あんな事言われたら産まれても会わせるのイヤだよ…』
って言ったら
『会わせないなんて事させないから。会わせないなら俺1人でつれてくし!』
でも本当に俺に似てなかったらDNA鑑定っていくらするのかな〜
ってググってました。
514名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 02:28:05 ID:Gvehdctd
>>510
失礼ながらお聞きしますが、アキエちゃんとやらと旦那さんの離婚原因は?
もしやトメ?もしやヘタレ旦那?

妊娠初期でナーバスになってるだろにかわいそで信じられません。
515名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 02:35:27 ID:Gvehdctd
連投スマソ。
>>509
ありがとうー。なんかカリカリしてましたよ。
眠れなくてさまよっています。
トメは無神経なところがあって、旦那もあきれてるほど。
何回言っても出産予定日さえ覚えずに何回も聞いてくるような人。
出産後のことも頭に入れてイメトレ励みます。
結局よーーーく対策考えておくことですよね。赤を守ります。
ありがとう。
516510です:2005/11/02(水) 02:56:49 ID:EqjYTsL1
>>514
離婚原因は元妻の浮気です。
家に縛られるのがイヤになってパートに出た先の従業員さんと
仲良くなってしまって、その人との子供を妊娠したから離婚してくれと
お腹が目立ってきてから言われたそうです。

旦那からの話だけではなくて私と旦那が付き合うきっかけになった
共通の友人から付き合う前に聞いた話なので本当です。
517名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 03:00:33 ID:fnNx8BBn
トメはアキエちゃんとうまくいってたのかな?
それともどんな嫁も憎くて、>>510に対してだけアキエちゃんマンセーになってるのか・・
でもそれだと旦那も不思議がるか。そんな風にアキエのこと思ってたのか?とか。

旦那には「2度も子供が自分の元から離れてくなんてこと、なければいいね。」と言ってやって。

ところで、産後すぐの赤ちゃんを旦那一人が奥なしでどこかに連れて大丈夫なの?
(小梨なものでそのへんがよくわかりません)
518名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 03:01:48 ID:fnNx8BBn
>>516

>>517を書いてから読みました、ごめん。
アキエちゃんが悪いのに、トメはアキエちゃんをそんな風にあなたに言うんだね。
内心憎くてたまらないだろうに・・・。
519名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 03:11:55 ID:Gvehdctd
>>516
>家に縛られるのがイヤになって
これってトメが嫌になったんではなかろうか?

今後何かの度に「アキエちゃんはどうだったんですか?」と先に聞いてみるのは?
なるべく旦那の前で。
トメが答えたら「へえーアキエちゃんはすごいですね。かなわないなー。」と誉めまくる。
そのうち何にもアの字も言わなくなるかも。
と、ヘタレな私が言ってみる。
520510です:2005/11/02(水) 03:48:45 ID:EqjYTsL1
こんな夜中なのに親身になってくれて、みんなありがとう。

問題のアキエちゃんが家に縛られるのがイヤになって…
っていう理由は正直よくわかんないんです。
トメは3つも向こうの県に住んでいて、会うのも稀だし…

兄嫁が言うには兄嫁とか私は違うと思った事は違うと自分の意見をハッキリ言うタイプなので
あまり好かれてない。という事を聞いたことがあります。
アキエちゃんは『はぁ、そうですね』と従順に従う人だったらしいです。
でも離婚の本当の理由はトメは知らないみたいで…
いい所しか知らないのかも。
でも本当の理由や、こんな人だったんだぞ!ってチクるのも
トメに必死に対抗してるみたいかなぁ…と。
旦那1人で赤ちゃん連れ歩くのは
たぶんアキエちゃんが産後1ヶ月とかで遊び歩いていた人だったから
ミルクとオムツがあればおkっておもっているのかも。

>>519の作戦、やってみようかな
しかし、アキエちゃん話を聞いたら更に凹んでしまいそうで怖いです
521名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 04:20:14 ID:kIeFq7BN
>>520
あー、トメはアキエちゃんを良く思って話題に出してるんじゃないと思うよ。
トメからすれば、外に男作って出て行ったわけだし良い所しか知らないわけじゃない。
むしろ、嫌ってるはず。アキエちゃん話を持ち出すのは
後ろ足で砂かけて出て行った元嫁の事を息子の前で良いように言って
「あんな元嫁の事でも良いように言ってくれるママンは優しい!」と思わせたいとか
ただ単に>520をいびりたいだけ。要は当てこすりの為に言ってると思う。
きっと元嫁もトメのいびりが我慢できなくてパートに逃げたんでしょう。
旦那もトメも元嫁の本音なんて知らないだろうし
離婚の原因なんか自分達の都合のいいようにしか解釈してないと思う。
100%、トメと頼りにならないママン大好きな息子が原因だろうに。
旦那には離婚の原因ではなく
「なんでアキエちゃんはパートに逃げたのかな?
 家に“縛られたくない原因”があったんじゃないの?」と聞いてみて。
寝ぼけた事を言うようなら>>517
>「2度も子供が自分の元から離れてくなんてこと、なければいいね。」
それでもダメなら緑の紙を用意。
それ見ても旦那が態度改めないようなら、そのまま実家へGO!
522名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 06:27:05 ID:rymzBsJp
前妻、元妻でなく 関係のない皆にとっても「アキエちゃん」ww
もうアキエちゃんはアキエちゃん以外の何者でもないね
523名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:09:38 ID:r55BGCvI
トメもトメだけど、その尻馬に乗っかって「DNA鑑定いくらするのかな」って
ググる旦那ってのもどうよ。そんな男にさっさと見切りをつけた
アキエちゃんGJ!つー話しなんじゃないの?
524名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:09:59 ID:oJRCuPRa
そんなトメつき旦那のどこに惚れたの?
DNA鑑定しようなんて、>510のこと信用してないってことじゃん。腹立つ。
私ならこうだ。
「でもそんなアキエちゃんはあなたたちのことが嫌いでたまらなかったんですよね、
子ども二人もいて浮気して出て行くなんて。プ……あ〜でも、もしかして私もろくでもないところに
来ちゃったのかな、一度アキエちゃんと会ってお話したいわ〜いろいろ参考にもなりそうだし。
つわりのことも安産のことも含めてい・ろ・い・ろ聞けそう。はあと」

525名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:30:35 ID:ChmB3Vqs
結局×が付いた人ってどちらにも非があるんだよね
526名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:47:07 ID:azAYbCoN
>>525
全部が全部じゃないでしょう
527名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:59:33 ID:7ivjzV2l
あー結局510は馬鹿旦那のこと好きなんだろうなー
妊娠してる子供の種疑われて
トメが言う馬鹿なことに庇いもせず
510の人格も人間性も否定され

わかった!マゾ?
528名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:00:44 ID:06s04ezy
>>525
喧嘩両成敗だからね・・・だからといって不貞行為は許されませんです。(私も×1・・・orz)

>>510 大丈夫かなぁ?旦那が旦那だからなぁ・・・心配。
私も>>519作戦結構気に入っている。そして〆に「私もアキエちゃんみたいになりたいわぁ♪」という。

トメ&旦那は>>510さんがアキエちゃんのいきさつを知っているってこと知ってるの?
529名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:03:14 ID:VCRrDFR9
トメはともかく、旦那がDNA鑑定云々言ってるのは、
アキエチャンがよその男と子供作ったことがよほどトラウマになってるか、
なんでもかんでもトメの言いなりのバカか、どちらかだと思う。
530名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:04:58 ID:BwIFRPEd
>>527
だねー。
どう読んでも、悪いのはトメ以上にダンナなのに。
531名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:08:03 ID:+Lgw+lV4
>>529
言いなりバカに一票。
いくらトラウマでも、トメに元嫁と比べられるのを
止めないばかりか、自ら元嫁の話をしてくるなんて。
さらに「会わせないなんてさせない」なんて。
無神経、バカ、トメ>>>嫁。の3重苦。
532名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:13:22 ID:06s04ezy
このままでいいのだろうか・・・>>510
533名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:15:30 ID:MHfyZUnH
>510
私が、86キロの肉体でトメにフライングボディプレスをかましてあげよう。
534名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:43:29 ID:TVxVEIPQ
それは痛そうだ…
535名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:44:11 ID:TeGaff/o
>>510
では私は「子供の科学」クラス顕微鏡セットで、トメと旦那のDNAを調べてあげようw
536名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:58:41 ID:Ic8LZkTI
>>535
「子供の科学」にはすごいもんがついてるんだなwww
537名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 12:46:52 ID:zzkfTykm
>535
いや、それ無理w

それにしてもアホな旦那やなあ。親の言いなりかい。
DNA鑑定やるっていうことが、自分は寝取られのマヌケですって
言われてる様なもんなのになあ。
538名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 13:05:20 ID:fSLMfP+Z
元々寝取られのマヌケだから
>>510さんのこと信用していないのか
この親子のやり取りじゃ
浮気されても仕方ないなぁと思ってしまう
539名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:25:49 ID:EbDVFQl/
>>510さんのトメと旦那は似てるのかな
似ていないならトメも息子タンのDNA鑑定を(ry
540名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:53:42 ID:9kX/pSSY
「DNA鑑定代金ってすっごい高いらしいんですけど
トメさんが出してくれるんならいくらでもしていただいていいですよ〜」
541名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:01:06 ID:06s04ezy
>>540
それが最近は割りとお手ごろのようでね。何も生まれてからじゃなくても、羊水でわかっちゃうんですって。
羊水からの検査だとちと高いから5万位かな。
542名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:27:20 ID:MNrG9rcI
羊水取るのって、結構母体にも子供にも負担がかかるよ。
羊水からできる、ってのは言わないほうがいいと思う。
させられて流産でもしたら大変。
543名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 16:09:54 ID:jl2L0VRU
今更だけどさぁ…
妊娠するまで、こんな男だと気付けなかったのもどうかと。
目の前でこーんな仕打ち受けてるのに
「どうしたらいいでしょうか」って。
どうしたいの? アナタは。
544名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 16:40:14 ID:PmeBodj/
>>510のアキエさんは元夫のそういう性格が嫌で離婚したのではなかろうか。
545名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 16:47:42 ID:lebUY5Nc
ゴムさんといい、どうやって旦那と付き合って結婚しようと思ったんだろう
結婚して旦那が変わるのかな
546名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 16:51:03 ID:06s04ezy
>>545
ゴムさんどうなったんですか?
547名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 16:54:13 ID:lebUY5Nc
あれから登場してないからワカラン、内容がアレだったしネタだったと思ってる
ここは本人カキコにくるけど、その後どうなったかわからないままって言うのが多いよね
あとは住人が憶測で話あってて解決しない
548名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 16:59:14 ID:QhYCPOGg
>>545
あなたは完璧な性格なの?
誰からも「545さんって素晴らしい人よね」って言われるの?
ゴムさんの旦那やアキエちゃんの元旦那の援護をするつもりはないけど、
結婚する前にすべての長所短所を発見できるわけじゃないでしょう。
姑問題なんかは、結婚してから勃発するものなんだから。
549名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:07:17 ID:DgyQ27jd
510さんのダンナ、トメの無神経さに呆れてなんかないね。
呆れていたらあんな暴言黙って聞かないし、その挙句
>『会わせないなんて事させないから。会わせないなら俺1人でつれてくし!』
なんて言わないよ。

判定:ダンナは疑いようもなくマザコン
550名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:53:53 ID:bb0cHrKd
>>510
もう一度、あんなことを言うトメには会わせたくないと改めて言うべし。
そしてまた「会わせないなんてことさせない(ry」なんて言われたら

「また緑の紙にサインしたいの?私はそれでも構わないよ。」
と、淡々と言い放ってみるのはどうでしょう?

ちなみに親権は断然母親の方が強いので(特に乳児なんかは母親と暮らすのが自然なので)
旦那さんにそこの所、きっちりトラウマになるほど刷り込んだ方が今後のためかと。
551名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:04:59 ID:muoaYTz4
DNA鑑定なんてほざくバカだから
争っても簡単に親権取れるんじゃない
既に夫としても父親としても失格だよ
552名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:20:09 ID:SbZ9Kw7M
今のうちにボイスレコーダーに日々の暴言を録音。
日記をつけておく。来る日のために有力な判断材料w
553名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:23:36 ID:5ZquGWZQ
>552
それがいいと思う。
そしてトメから決定的なことでもされた暁にゃ
気持ちがあれば、だけど、離婚請求してやれ。

×2でも近付いてきてくれる女性は果たしているのかな、ニヤニヤ
554名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:24:34 ID:5yFXz0nH
皆さんに比べるとかなりささいなことなんですが、聞いてください。
 
今妊娠5ヶ月に入ったところですが、姑から「戌の日に水天宮に行くわよ」と、
妊娠初期から言われていました。
 
しかし、妊娠報告をしたときに姑に、私が結婚前から飼っている猫を捨てろと
当然のように言われた事から、姑にはかなり警戒心があります。
 
今回も、寒くなってきた事だし、悪阻が終わったばかりで体力も落ちているので
人ごみで風邪をもらいそうだから、あまり遠出はしたくないと
夫に頼んで断ってもらおうと思ったのですが、
「風邪が心配ならマスクをしていけばいいじゃない。
 水天宮の近くに美味しい店があるからどうしても連れて行きたいの」
ということで、決行になってしまいました。
夫も、休日では人が多いからと、わざわざ平日に仕事を休んで行くそうです。
 
マスクをしてれば風邪ひかないということでもないし、
ご飯食べてるときは外さないといけないだろうし、
どうも軽く考えられているような気がしてなりません。
 
今回はおとなしく従ったほうがいいでしょうか。
それともあくまで抵抗したほうがいいのでしょうか。
555名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:25:12 ID:5yFXz0nH
554です。sage忘れましたすいません。
556名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:27:39 ID:fALzoAAG
わざわざ、仕事休んでまで行くようなことではないような・・
そんなことで休んでいいのか?
557名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:29:55 ID:muoaYTz4
産むのは554
誰のお腹にお子さんは宿っているのかな?
554が体力的に不安だと思うなら断ればいいよ。
私も今妊娠中だけど上の子の運動会で風邪を
貰ってきて大変でした。
時期的に薬は飲める時期になってはいても
治りが遅くて大変でした。
大事な時期だから体大切にしてね。
558名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:40:41 ID:FG9UFe2Z
>>554
あなたの決意と根性次第かと。

今の時点でも十分、あなたのトメは嫁の人格とか意見は無視して
自分の意見を押し通そうとするタイプだって分かっているでしょ。

例えば出産前後、あなたが陣痛室に来て欲しくないと言っても、
見舞いを遠慮して欲しいと言っても、なんだかんだ理屈をこねるだろうし、
子供の事でもイベントとか離乳食の方針などで対立した時も、
いろいろと自分の意見をごり押ししてくるだろうと思うよ。

今からでも少しずつ反抗して、「素直に言う事を聞く嫁じゃないぞ」と教えていくもよし、
産後のガルガルの状態の勢いでブチ切れて暴れるもよし。

あ、「おとなしく従う」のは今回だけくらいにした方がいいよ。
子供生まれてからも「おとなしく従う」ってのは、どうも虐待になりそうな感じのトメだから。
559554:2005/11/02(水) 22:41:04 ID:5yFXz0nH
>>556
ですよね。私も「そんな事で仕事休むな!」と怒ったんですが、
夫は私も心配、ママンも大事、という人です。
はっきり言ってマザコンの気はあります。
やっぱり休むな&今後の態度について、もう一度〆てみます。
 
>>557
やっぱり妊婦って治り遅いですよね。参考になりました。
もう一度夫を説得してみます。どうもありがとうございました。
560名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:46:20 ID:AwQRxUpY
>554
「先手必勝」
これからすべてについて言えると思う。
「二人で水天宮に行こうね」とか「陣痛時は教えないでね」とか
「正月の里帰りはこうしたい」とか生まれる前も生まれてからも、もう全て。
とにかく自分はこれからの行事についてこう思っているということを
旦那さんに先回りして伝えておくことが対トメの第一歩だと思われ。
561名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:47:14 ID:wFCj0b+r
腹帯なんて別に自分でもらいに行かないと いけないなんて決まりは無いんだし
旦那や トメさんがもらって来て 戌の日に巻けばいいのでは?
562名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:50:43 ID:u2zK9yu5
>>560
そうそう。このスレでもいいし育児、生活、既女、といろいろ
巡回してワクテカしてイメトレしたほうがいいよね。
こうきたらこう!みたいなw
563名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:55:46 ID:AwQRxUpY
>562
シミュレーションの楽しみとは別に、
男の人はそうやって形が出来上がってるものに(脳内のことにしても)
逆らうのって苦手みたいよ。
トメの脳内の「姑と夫と嫁の戌の日」に逆らえなくなるみたいなもので。

企画書作るくらいの勢いでみこしに乗っけた方が味方についてくれるかも。
とうちの旦那見てて思うんだが…。
564名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 23:08:18 ID:Zw6ahrcK
水天宮は休日平日関係なく、戌の日はもれなく混むはず。

そういや水天宮行った時に、双方の両親又は母親が、お互いに
けん制してるような空気を醸しながら同行しているのを良く見かけた。
夫婦だけで行ったって良いじゃんかと思った。
565名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 23:10:33 ID:00qFRxdB
いざという時は「体調がどうしても優れない」とか
「ちょっと出血して、安静にしろと言われてるので」とかでOK
566名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 23:19:22 ID:dTB/B8Rt
>>564

その通り。しかも電車ももれなく混んでる。
寒いときに立ちっぱなしで帰ってきて腹が張って寝込んだ。


567名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 23:38:51 ID:mkblAUqZ
必殺「お医者様に、寒い時期に、わざわざ色々なウイルスのいる
ところへ飛び込んじゃダメですよと言われました」攻撃は無理かな。
568名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:02:44 ID:Qf8mwtts
>>564
私はトメペースになるのも、実親ペースになるのもいやなので、
双方連れてって適当に牽制し合わせたほうが楽という結論に至りました。
なので、両方引き連れて行きます。
夫婦だけでやるとどっちもいじけるから、
まぁ適当にこっちがリード握って遊ばせてやるかと。

「戌の日」は、違う日に入ってお祓いしてもらって、
その帯を戌の日につければいいだけだと聞いたので、
私は混まない他の日に行く予定です。
すべて私の計画・主導の元にw
569名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:04:09 ID:4p4aXcUT
>>568
GJ
赤生まれてからもその調子で。
570名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:06:23 ID:X0b1lT+g
「妊娠は病気じゃないから薬も飲めない。
 そんな状態で風邪なんか引いたらどうなると思う?」
とかじゃダメなのかな?
男ってそういうの詳しくなさそうだから、妊婦に薬は厳禁
だから出来るだけリスクは遠ざけた方がいいのよ!な感じで迫るとか。
571510です:2005/11/03(木) 00:26:22 ID:+PcdnnoX
みなさん、たくさんの意見してくれてありがとうございます。

正直に言うと、アキエちゃんが浮気に走ってしまった理由もわからなくないです。
旦那はマザコンというよりも、自分が大好きで
自分の都合しか考えてないんです。
妻は女でもなく妻でもなく空気のように扱う人なんだという事
に結婚して気が付きました。そんな扱いにアキエちゃんは
耐えられなかったんだろうと、勝手に考えています。

多かれ少なかれ、男性はマザコンな所があると思います。
自分勝手なところもあると思います。
離婚の理由が理由だけにトラウマも持っていると思います。
もちろん承知の上で結婚に踏み切ったつもりです。

でも、結婚まで本質を見抜けなかったのも私です。
ここでなんでそんな男と結婚したんだ?と
みなさんに責められても仕方ないのかもしれないです。

今日もトメから電話が掛かってきて、どうしても耐えられず
電話切った後に姉の家に逃げてしまいました。
今度、そういう事があったら離婚という事もありますよ
と、姉がトメと旦那に電話で言ってくれました。

でも、本気でDNA鑑定まで考えた旦那と一緒に支え合っていく事が
私にはもうできないかもしれません。

昨日、ここに書き込んだ時にも離婚の事は考えてたのですが
今、更にその思いが強くなりました。
長文スミマセン。
572名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:32:19 ID:EiLOqqf2
>>510
あなたの旦那、言いにくいけどアスペルガーかもしれない。
他人の気持ちをおもいやったり、共感したりできない所とか。

もしそうなら、彼は宇宙人です。
言葉が通じない、というのと同じ。
あなたならどう思うの?といっても
俺はおまえじゃないからワカンネ、としか返ってこない。

子供には毒親はいない方がいい。
お母さんが悲しいのが一番の毒だよ。

きちんと考えて結論を出してください。
モニターのこっちから応援してるよ。
573510です:2005/11/03(木) 00:38:57 ID:+PcdnnoX
>>572
ありがとう…本当に…涙でました。
たしかに私自身、母子家庭で育ったけど
今でも別に不幸ではないと思えるのは母がそんな事で
悲しんでる姿も見なかったし、いつも笑っていてくれたかも…
と改めて考えました。
私生児で産まれるのはどうか?と
悩んでいたけど少し前向きに考えられそうです。
本当にありがとう。

アスペルガー 書き込みしたらググってみます!!
当てはまりすぎてビックリしました。
574名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:46:26 ID:Bho1ymC4
んー、多かれ少なかれ男だろうが女だろうが、
基本的に親の事を子どもは好きでしょう。

510さんの旦那さんや世に言う「マザコン?ファザコン?」な人たちは、
多かれ少なかれの「多かれ過ぎ」ゾーンです。
例えば510さんが逆の立場だったらどう振舞うと思いますか?
それと同じ行動を取るであろう男性は沢山います。
自分勝手でない普通の人も沢山います。

不貞を働いた前妻さんの罪が消える訳ではないけれど、
旦那さんの言動をみるに元々そういう他者への思いやりに欠けるタイプ
なのでしょう。
前妻に浮気されてそれがトラウマになったので、
今の妻を信頼せず辛く当たる…というのは詭弁です。
トラウマだというのなら結婚には慎重になるでしょうし、
その上で再婚を決断してというのであれば「信頼出来る」と
思える相手だからでしょう。
アキエちゃんは無理としても、その共通の知人さんや旦那さんを知る人に
忌憚ない意見を聞いてみては?
575510です:2005/11/03(木) 01:11:53 ID:+PcdnnoX
>>574
実はですね…アキエちゃんの高校時代からの友達というのが
私の友達の姉なんです。
それで、結婚前に色々と聞いた事があったんです。

以下、友達姉の話です。
M君とアキエちゃんはデキ婚で
離婚の原因も浮気だけど
その時もアキエちゃんに好きな人が出来て
その人と付き合い始めて1ヶ月後に生理がこない…妊娠。
でも新しく付き合った彼はおろしてくれって言ったから
M君(←旦那)に出来たアンタの子よ!って言って無理矢理結婚したんだよ。
2人目の時もナンパされた人とゴムが破れたんで
家に帰ってからM君ともHして誤魔化したんだよね。
それで浮気して3人目の子でしょ?
一体、何回同じ事やってんだかって呆れて友達やめたけど。
とにかくそういう子だよ。

とアキエちゃんに関しては話してくれました。

旦那に関しては付き合うきっかけになった友達に
こういう事になってるんだけど…と相談してみたら
そういう奴じゃなかったのになぁ…そっかぁ。かわいそうだな
でも離婚の本当の原因は親に話さなかったんで
離婚をそうとう責められたらしいよ。
アキエちゃんに関しては…友達のお姉さんに聞いた事が正しいよ。
その辺の事はMもまだ知らない事なんだけどね。
ようは、アイツは最初から最期まで裏切られたっていうか
騙され続けたっていうか…
今度、アイツに連絡して飯でも食いながら話してみるから早まらないでくれな。

と言われました。
576名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 01:51:52 ID:ySmDcwvg
…は?
577名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 01:52:08 ID:JmoJPNa5
>>510
そのクソトメにアキエちゃんの子供の父親の話を、はっきり
言ってやればいいのに。

578名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 01:59:01 ID:4p4aXcUT
>>576
・・・うん。仲間。
579名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 02:11:39 ID:X0b1lT+g
えーと、んじゃなにか?
>>510は結婚前にそういう話を知っていて
旦那の事を「騙されてただけでこの人は悪くないんだ」と思って結婚したと。
で、蓋を開けたら旦那も旦那だったと。
要はお似合いの夫婦だったと。

だったらトメと旦那に本当の事をまるっと教えて緑の紙でいいジャマイカ。
つかネタか??
580名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 06:38:20 ID:+PcdnnoX
>>579の言うとおりと思います。
要はお似合いの夫婦だったのかもしれないですね。

>>577が言うとおりハッキリ言ってやろうと思います。
たぶんそれしかないと感じはじめました。
14日にトメが抗がん剤の治療が1クール終わって一時退院するので
その時に千葉に出向く事になってるので、その時までに
でっち上げとか言われそうなので調査会社で調査してもらって
アキエちゃんの事実を突きつけます!

でもアキエちゃんの事実を言ったとしても、あの親子は変わらない
とも思うので無駄な気もしますが…自分の気持ちがスッキリすると
思うのでやってみます。

すみません、長々と相談に乗っていただいて、
ネタっぽい話なのに真剣にレスもらえてうれしかったです。
後は、行動してみます。本当にありがとうございました



581名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 08:45:01 ID:TBA+oUMA
>580
ちょっと忠告。
このスレの書き込みに
>14日にトメが抗がん剤の治療が1クール終わって一時退院するので
とか
>千葉に出向く事になってるので

の文章はいらないぞ。

あと失礼な言い方になるけど
お友達って大丈夫?信用できる人?
そういう立場の友達にしてみれば、よっぽどわかりやすい問題がなければ
離婚して欲しくないと思ってるとオモ。
それは、下手すれば友達を失うとか
楽しかったみんなの思い出がなくなってしまうことになるかもしれないから。
実は、私と夫の共通の友人夫婦が離婚したのだが
私も夫も「離婚して欲しくないな」と思いつつも
双方の問題点もわかっていたので、行動や口出しはせず、話を聞いただけだけど
それでも「離婚しないですまないのかな」的なことは言っちゃったと思う。
でも、他の共通の友人があれこれ出張ってきて泥沼化しちゃったんだよね。
なので、>510も、「友人は絶対離婚を阻止しようとする」と思ってた方が
いいよ。
582名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 09:58:41 ID:z5I8Gyr6
なんかだんだんウザ・・・
583名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 11:05:32 ID:Ppo24P5R
父親が全員違うなら
>>510発言にはならん罠
584名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 13:54:27 ID:dSCgs/Kq
うちも出産の時にトメに加えウトまで突入!!
意識がもうろうとするなかで、
「こんといてって言ったのにーーーー!!!!何できたんよ!!!!!」
と叫んでしまいました。。。。。
でもあまり気にしてないようで、
後処理の間も看護婦さんに入らないで下さい。と
言われているのに出て行かないし、
後で「お前のでっかい声が廊下中に響いてたぞ」
といわれました。
ほんとにウトはおせっかいな人で、、
私が赤を寝かしつけるのに2階にいる間に勝手に家に入ってきて、
のどが渇いたらしく勝手に冷蔵庫を開けお茶を飲み、
ハエが飛んでいたと勝手にクロ−ゼットを開け殺虫剤を出し
私が下に降りると殺虫剤を撒き散らしてました。。。
ありえないんですけど!!!!!
普段も赤のつめがちょっと伸びていたり、湿疹ができていたりすると、
もうとにかくうるさいんです!!!!
スレ違いですが、書いてると止まらなくなってしまいスマソ。
585名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 13:54:41 ID:Fb8ISXYo
>>583
いや、旦那は知らないんでしょ。
586名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 14:39:43 ID:/vhMOPPH
>>584
旦那さんは不在?分娩中。
587名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:09:31 ID:dSCgs/Kq
>>586
旦那もいました。
付き添いは旦那だけでよかったので
実母にも来てもらわなかったのに、すごく嫌でした。
588名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:16:43 ID:/vhMOPPH
>>587
旦那もウトメを止められなかったのなら同罪。
ていうか呼んだ時点で・・・。
589名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:38:41 ID:6ttVVQF/
>>588
>>584からいくと同居なんだと思う
なんで陣痛北とか病院言ったとかバレバレなんでせう
590名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:57:27 ID:dSCgs/Kq
>>584です。
同居ではないのですが、旦那の実家、私の実家ともに
車で3分の所にあり、ご近所さんなのです。。。
旦那が「陣痛来たから病院いくけど、産まれたら電話するから、来なくていい。」
と電話したようです。。。。。はぁーーー。
591名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:35:22 ID:Qf8mwtts
>>590
そんなに近いのなら、
実家に籠城して反省してウトメ+夫が頭下げてくるまで
引きこもってればよかったんでない?

殺虫剤の話は、取り上げてウトの顔に直接噴射してるね、私は。
DQNはDQN返ししないとわからないよ。一生。馬鹿だから。
592名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:36:41 ID:adD0vx3M
やっぱ旦那はアホだったんだな。
593名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:38:48 ID:/vhMOPPH
>>590
赤さんと家に居るときに、玄関の鍵は閉めないの?
無用心すぎ。
強盗なんか入ってきたら危ないよ。
しかも2階に行ったりするなら隙だらけじゃん。

それともウトメに合鍵渡してるの?
594名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:00:08 ID:dSCgs/Kq
ウトメはよかれと思っていろいろしてくれるんですよ。
出産祝いも50万くれたし。。。(双子です)
すごくよくしてくれる分絶対服従みたいなム−ドが。。。
殺虫剤はホントありえないです。
>>593
うちは自営業で一階は店とリビング二階が寝室になっているので
入って来れるのですヨ。。。
595名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:03:05 ID:adD0vx3M
>ウトメはよかれと思っていろいろしてくれるんですよ。
>出産祝いも50万くれたし。。。

・・・・・・・・・。
596名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:03:18 ID:v46lMJSQ
>>594
50万で双子の命の危険売れるんだったら
絶対服従しとけば?
597名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:04:50 ID:v46lMJSQ
つか、弱み握られていて、それが理由で子供投げてるなら
不満言わない。子供は伝えたくても伝える術がない。
親は、子に取って一番の理解者、代弁者にならなきゃいけないのに
親がへたれて愚痴言っても同情出来ない。
子供が一番にかわいそう。こんな親で。
598名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:19:15 ID:dSCgs/Kq
すんません。ほんまへたれ親です。。。。。
でも、駄目だと思ったら、その場で結構言うのですが、
おおらか??な家族なのか、ぜんぜん取り合ってくれないんですよ。
大丈夫ヨ大丈夫ほほほほほーって感じで。
旦那に言っても旦那も平和な人で人の悪口言うのも
言う人も嫌いみたいな感じで、言ってもおこられるんですよ(-_-)
599名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:24:30 ID:S7h1JbiK
平和で、悪口が嫌いなのに、怒るんだ。めんどくさいだけじゃないの?
>>598もめんどうだから、それ以上言わないのでしょう?
似た物夫婦で、ウトメとも上手くやってんじゃないの?子どもが哀れ。
600名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:28:56 ID:RDHA41Y8
600
601名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:29:21 ID:yRkqfXjp
でもでも言っている場合じゃないんじゃね?
自分の人格が貶められて、赤の命が脅かされているんでしょ?
ここらできっちり意思表示しとかないと、子供が二人揃ってママよりも爺婆大好きな
三文安になっちまうよ。
602名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:31:06 ID:dSCgs/Kq
たしかに今まで何回か言い合いになったことはありますが、
一度もこちらの意見がとおったことがないので、あきらめている所は
あると思います。
603名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:32:44 ID:S7h1JbiK
で、結局どうしたいの?>>602
604名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:45:26 ID:Z6AdU+IR
>>584
つーかさ、名前欄に、最初のレス番入れてくれない?
あんまり言いたくないけど、長居するなら当然のマナーなんだけど。

出産時にウトメが突入、後処理の時も居座ったってのは、
出産の時の大また開きをウトにもご開帳してるってことだよね。
私だったら、ウトが何歳か知らんけど、旦那の父親ってだけの他人のジジィに
マ○コ見られてて、その後も平気で付き合えるほど神経太くないな。
それとも、そういう商売してた経験でもあって、耐性があるとか?プゲラ

旦那が平和な人ってのも、
自分の妻のマ○コを他の男にむりやり見せて、
妻が文句言えば怒るような平和な人ってどうよ。
幼い子供(それも二人も)いるところに、殺虫剤まいたジジィに苦情言わせない平和な人って。
平和なんじゃなくて、自分の妻子犠牲にしてもオヤジに逆らえない、単なる根性なしじゃん。
605名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 18:16:04 ID:znp/okUV
でもでもうざいなぁ。
他板と違って、育児板では親のヘタレ=子供の命だからヘタレは叩かれるよ。
>604に禿同。自分がヘタレなだけならどうでもいいけど、
子供を犠牲にしてでもでもちゃんやるなよ、子供がかわいそうだ。
606名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 18:27:55 ID:RcYogAJb
>でも、駄目だと思ったら、その場で結構言うのですが、
>おおらか??な家族なのか、ぜんぜん取り合ってくれないんですよ。

これ、うちのウトメと同じ。
嫁の意見は聞く必要がないと思っているんです。
なぜなら嫁は、格下だから。自分達の言う事を聞いて当然だから。
嫁の意見や苦情なんてヘとも思っていないんです。だから平気でスルー出来る。
私も最初はおおらかなのかと思ったけど違う。
本当におおらかなだけなら、イヤだと言われたら考え直すでしょ。

旦那もそっくり。つか、あなたは私ですかw
要するに、嫁と子供を人身御供にしてでも自分は争いから逃げたいヘタレ。
本当にイヤな事はイヤなんだ、と伝えるには旦那が怒っても
大激突するしかないですよ。つか、嫁には怒れる平和な人って何なんでしょうね。
607名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 18:37:51 ID:v46lMJSQ
>>598
だったら文句言うな。言い訳するな。
子供は文句も言えない、言い訳も出来ない。
その上守ってもらえない、自力で生きるにはまだ若い。
あんしん、幸せ、楽しいが満載の子供時代を
満喫出来ず押し込められる子どもにするな。
腹痛めて産んだ子でしょうが。愛しさより、自分の体裁?
608598:2005/11/03(木) 18:47:33 ID:dSCgs/Kq
マナ−知らずですいませんでした。
>>606
私と似た境遇の人がいてちょっと涙です。
そうかー格下だと思われてたんですね。
普段は優しいので気づきませんでした。。。
ほんとにいくら言っても聞いてくれないというか軽く流されてしまいます。。。
旦那は家族以外にはとても気を使い優しいです。
我慢して波風立てないほうが自分のためにもいいという考えです。
ホントだ矛盾してますよね。嫁には怒れる平和な人ってwww
気づかないことが多すぎて人に言われないと分からなくて、嫌になります。
609名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 18:56:50 ID:v46lMJSQ
家族はとばっちり食ってOK?
自分が我慢=嫁子が我慢、自分は外面良くしてるだけ。
あんた、ちょっと旦那に慣れ過ぎて感覚麻痺してないか?
心とか壊れてないか?子供いないなら貴方一人壊れてれば
我慢してれば、不幸に浸っていればいいけれど
子供いるでしょ?気丈に頑張らないと。気丈に頑張るには
正常な、精神保たないと。頑張れ。
610名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:13:47 ID:dSCgs/Kq
ありがとうございます。
子供はようやく授かった大事な子供です。
もちろん愛しています。
子供や人前ではいつも明るく、気丈でいるつもりです。
でもその反動がたまにド--ンと来るんですよな。。
っても一人でモヤモヤしてるだけなんですけど。
611名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:15:34 ID:v46lMJSQ
>>610
言ってる事理解してくれないならもう言わない。
せいぜい頑張って。
612606:2005/11/03(木) 19:24:37 ID:RcYogAJb
>普段は優しいので気づきませんでした。。。

これですよね。このせいで気が付きにくい。わかります。
仲がいい筈なのに、なぜかイヤだ、駄目だと言うことだけ聞いてもらえないんですから。
旦那の「人の批判をするな」と言う言葉も、ある意味正論なので言い返せなかった。
私も友人に言われるまで気が付きませんでした。どんどん苦しくなっていて、
それがなぜだかわからなかった。

「滅私奉公をする必要はない」。あなたに私が友人に言われた言葉を贈ります。
体を使っていなくても、気持ちを抑えていたら「滅私奉公」。
あなたは「悪口」を言っている訳じゃない。子供がすくすく育つために
当たり前の「要求」をしているだけです。それを無視される不満を言っているだけです。
子供を守るための要求を聞かない相手からは、子供を取り上げていい。

ウトメに対して不愉快なのに無理に笑う必要はない。口で言っても伝わらないなら行動で示す。
旦那には「悪口と要求の通らない不満を混同しないで。あなたの親が聞いてくれれば
私だって言わなくて済む事です。聞かないなら子供を守るために行動で見せるしかない。
私の要求だけ聞かない親にそろそろ気が付いてください」と言っていいんです。
子供を守るために、頑張って。
613名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:25:45 ID:Z6AdU+IR
>>610
愛してるってのは、
口で言うだけなら、どれほど言ったってタダだし
そんなに苦労でもない罠w

最近よく聞くニュースで、
『男に捨てられたくない一心で、実の子を虐待して頃す母親』ってのがあるけど、
610もやってる事はまったく同じ。
614名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:29:36 ID:DSznvQ2j
>602
確かにかあちゃんが笑顔でいるのは大切だけど、
笑顔でいたって子供は守れないよ。大丈夫?
殺虫剤で赤が大変なことになってもニコニコするの?
それはただの馬鹿だよ。
気丈なだけじゃ駄目だよー
615606:2005/11/03(木) 19:36:04 ID:RcYogAJb
>>610
>人前ではいつも明るく

ウトメの前では必要ありません。漬け込むスキを与えるだけです。
普通の人付き合いは通用しない相手です。
「嫌な顔をし、相手を黙殺し、自分の思い通りに強引に行動する」
今までで1番してはいけないことだと思っていた行動を取らないと
子供は守れない相手。それがあなたのウトメです。
考えてみて下さい、今あなたがやられているのはズバリこれですよ。
違うのはウトメは笑顔でやる、それだけです。

長文連投スマソ。私と同じ穴に落っこちているので、気になってしまいました。
616名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:49:51 ID:dSCgs/Kq
606さん
ほんとうにありがとうございます。
すごく怖いんですけど、ちゃんと戦ってみようと思います。
まず今度のお正月に家族で温泉旅行に行くと言ったら、
「子守りについて行ってあげるわー。ゆっくりできないでしょー」
と言っていたのでそれを断ろうと思います。
私が注意したことを聞いてもらえないのなら、
赤にはあわせないようにします。
こんな生活が続いていたので当たり前のようになっていましたが、
やっぱりおかしいですよね!!
気づくことができました。ほんとうにありがとうございます。
617名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:53:10 ID:9PLkOst0
ついていってあげるわ〜

もちろん部屋は お な じでいいわよ(ウトつき)
あなたたちの負担も減るでしょう
あ〜お正月は温泉かぁ。ウフフ  byトメ

旦那が味方についてくれればいいが
いまのままだと、「いいじゃんか。一緒で」っていいそう。
まずは、夫婦で話あったほうがいいとおもう。
618名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:53:58 ID:IaItiOMB
>>616
ガンバ大阪!
619584:2005/11/03(木) 19:59:43 ID:dSCgs/Kq
>>617
ホントに話し合わないとそうなりかねないです!!
いいじゃん一緒で。
その後に「運転してもらったらいいし、金もだしてくれるし。」
となる事間違いなしです!!!!
ダメだだんだん旦那まで嫌になってきた。。。
味方になってもらわないと。
はぁーーがんばりまっす!!
620名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 20:11:54 ID:jVSqirtY
>>584
ガンガレ!マジガンガレ!
621名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 20:16:50 ID:RcYogAJb
>>619
「相手を気持ちよくする為に、イヤでも笑顔で接するのは「接待」だよね。
「接待」はオプション扱いですので高く付きますがよろしいでしょうか?
お支払いは私の愚痴を私の気が済むまで、あなたが反論せず聞くことでお願い致します。
また、子供の安全を害する事例にはオプションは一切ありません」

「なんでそんなに顔に出すんだよ」と言う旦那に私が言い放った言葉ですw
お互い頑張ろう!!
622584:2005/11/03(木) 20:49:55 ID:dSCgs/Kq
はい!!がんばりましょう!!
みなさんありがとうございます。
623名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 20:55:34 ID:Qf8mwtts
>>604
ハゲド。
子どもの命犠牲にしても維持したいかりそめの平和なんて糞食らえ。
でもでもちゃん、ウザイ。
へたれ親です、なんて開き直る暇があったら闘え。腹が立つ。
624名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 23:00:01 ID:wSPijaF9
>>612
>旦那の「人の批判をするな」と言う言葉も、ある意味正論なので
どこが?
625名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 23:32:14 ID:RcYogAJb
>>624
相手に聞こえないところで、陰で言う批判は悪口と大差ないですよね。
そういう意味では、正論だと思いました。

今は、対等に扱ってくれない相手にそれを当てはめるのはただの詭弁だ、
と気が付いたのでどんどん旦那に言っていますが。
626名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 01:00:07 ID:pEX5b6b6
>584
ダンナさんや義両親と戦う気持ちがあるのなら、まず、やられて嫌
だった事を紙に書き出せ。そしてダンナさんと話せ。
「いいじゃん」「悪気は無いって」「気にし過ぎ」「心配してやってる
だけなんだよ」と言われたら、冷静に、目を見て真剣に言う事。
「私 が 嫌なの。子供の為に良くないの。あなたの両親は、悪いけど
あと30年すれば死ぬでしょう? それまでウチの子育てに無理矢理割って
入って、甘えさせるだけ甘えさせて30歳のパラヒキニートが出来上がった
として、誰が30歳以降のウチの子供の責任を取るの? 子供にとって一番
大事な時期に、健康を脅かすような事をしたり甘えさせるのはやめて
欲しいの」と言おう。
義両親がいつまでたってもへらへらしてるようなら、あちこちに張り紙
すれ。「子供の健康の為に、リビングで殺虫剤は使わないこと」
「息子夫婦のスペースでは、勝手にクローゼット・冷蔵庫は開けないこと」
「息子夫婦のスペースに勝手に入らないこと」などなど。がんがれ。
627名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 01:05:03 ID:5O9q3+RN
それでもだめなら、
つ【別居申請書】
妻の気持ちに気づかない(気づいてても無視)旦那だ。
ガンバレ。
628名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 01:45:36 ID:758HPiRa
>>598
2階のドアに鍵を付けましょう。
629名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 07:54:29 ID:qtllDF2V
>>628
旦那が勝手に合鍵を作らせる予感。あまり効果ないと思う。
630名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 08:27:25 ID:yHexpxok
悪いけどぜんぜん大事に思っているように見えない。
子供犠牲にしてるようにしか思えない。
631名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 08:46:24 ID:ZpsIAKZ7
>630に同意。
かわいそうに、親の因果が子に報い..,
ヘタレママンのせいでかわいそうな子だ。
632名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 09:28:06 ID:m+gipU5E
今日の読売の人生相談にも「ママンに悪気は無い」ってなかった?
嫁が嫌だと感じる事は、みんな悪気になるんじゃ。
なんで自分や、自分のお子ちゃま(旦那)の頃とすぐ比較したがるんだ。トメ。
633名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:47:14 ID:ydG4Yg4r
>>632
私も、読売みてここ見にきたw 釣りみたいな投稿だったね。
大学教授のアドバイスがダメダメだわ。
干渉する世の姑達を一喝してくれるようなこと
書いてくれなきゃ、被害者嫁達はスッキリしないわな。
634名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 14:21:03 ID:7jnkJyqj
読売とってない…。
どんな内容?
635名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 15:09:57 ID:eJhK2v3i
636名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 15:42:37 ID:s/rCjXR1
小町といいコレといい、まったく読売ってやつぁ・・・。
637名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 15:59:05 ID:8CZPI2K0
かわいく爆弾 プゲラ

それで済めば誰も鬼嫁上等!!なんて言わないのに。
書いた人の顔が見たい。
638名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:01:58 ID:btBI+FBy
639名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:06:26 ID:4bYN7ex1
大日向雅美ってこんな事言う人だったっけ?
640名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:34:49 ID:n0/HdTbY
抗議メールでもしてみようかな…
しかし何でこういう旦那が多いのかヽ(`Д´)ノ
641名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:39:25 ID:6c3vIpvk
読んでみて絶句だね〜。
トメをヨイショしてそれで済めば問題ないけど、
世の中うっかりヨイショして暴走させちゃったら
子供を頃しかねないバカトメが大杉なんだけどね〜。
642名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:45:10 ID:NI3itD7v
可愛く爆弾・・・

ピンク色の可愛い封筒に離婚届を入れて旦那の枕の上においておくとか
旦那の弁当箱にみっちり梅干を敷き詰めて、米粒で真ん中にハートマークを書くとか
「もっと私の味方にならなきゃ、離婚しちゃうぞ♪(ハァト)」と可愛く言ってみるとか・・・
643名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:46:56 ID:758HPiRa
大日向雅美の顔を見たら、トメ世代だね。
そりゃ、トメの立場からの発言になるのも無理ないよ。
読売の人生相談は面白いけど、たまに変なアドバイスがあるね。
数学者の藤原先生だっけ? のアドバイスが好きだったんだけど、
最近は味のある話をする人がいなくて残念だわ。
644名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 17:03:13 ID:qyznwjKd
「何かにつけてののしる義母」も読んだ?
こっちの方が絶句だよ。
口アーングリしてもた
645名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 17:57:32 ID:s/rCjXR1
ろあーんぐり、と読んだのは私。
646名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 17:59:12 ID:CZmHEb12
>>645
私もだ。ナカーマ
647名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 18:00:30 ID:7O/uA2jb
ロアーングリ
648名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 18:27:43 ID:AdzlMoCb
       (゚д゚ )のガイドライン
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1130065877/
から転載

( ゚д゚ )  
ノヽノ |
 < <

「ロアーングリ」を表現するのにちょうどいいAAだと思いませんか?ww
649877:2005/11/04(金) 18:34:08 ID:lLo903NF
妊娠してから、「戌の日のお参りは水天宮よね?」と会う度言う。
私はあまりそういうことに興味がないので、どーでも良かった。
安産祈願したって、安産じゃない人だって大勢いるし。現に、結局行ったのに安産じゃなかったし。
つわりが重めだった私としては、そんなとこに無理やり行くより家で安静にしたほうがいいと思ってた。
旦那も分ってくれてたし、「こういう理由で行かないから。」と、トメに言ってくれた。
そして、出ました。伝家の宝刀。「どうであれ行くのが常識。それが普通。昔からのしきたり。行かないのは異常だ。」
「日付を教えてね。私がどうしても行けなかったら、嫁子ちゃんのお母さんについて行ってもらいなさいね。」

ならばと、「安産祈願とは」と調べましたらば、本来は、土地神さまに「家族に妊娠した人が出ました。お守りください。」
とお願いしに行くことだと、色々なサイトを見て分りました。
「昔から〜」「常識では〜」が大好きなトメさんには、「本来の安産祈願はこういうことなので、きちんと土地神様にお願いしに行きます」
「水天宮がいいのよ」と食い下がるので、「この辺の土地神様は水天宮じゃないんですよ。○安神社なんです。」
「でも・・」「お義母さんの様にもっと日本の風習を大事にしないといけないですね。体調の良い日に家族で行ってきますね。」
嘘は言ってません。調べてみたら面白そうだったので、本当に体調の良い、トメが働いている週末に行く事にしたから。

当日、わざわざ旦那携帯に着信が。しかも嫁子ちゃんに代わってって・・。
「ごめんなさいね〜。どうしても仕事休めなくって。お母さんにもかわってね。」
ごめんじゃない。頼んでない。気にスンナ。
「いえ、母は来てません。お義母さんも気にしないでください。家族で来るものですから。大丈夫です。」
「本当にごめんなさいね〜。どーしても休めなくってね〜。」

私かなりハッキリ言っているつもりなのですが。どうしたら分ってもらえるんでしょう??
650名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 18:38:59 ID:/L7T8P6e
「来る必要はありませんし、来て欲しくないので、
休めなくてありがたいくらいですよwww」とか?
651649:2005/11/04(金) 18:41:55 ID:lLo903NF
他で書き込んだのが残ってた。orz

連投ついでに。お宮参りも。
「お宮参りはおばあちゃんが赤ちゃんを抱っこするものなの〜」と勝手に盛り上がっているので、
「お宮参りとは、本来その土地神様に「新しく家族が増えました。よろしくお願いします。」とお願いしに行くことで、
その時は家族中で最年長の女性が抱っこするんだそうです。おっしゃる通り、また土地神さまにお願いしてきますね。」
と言っておきました。分ってくれたかな。
「因みに家族の中で最年長の女性は私の事ですよ」も言っておいたほうがよかったろうか?


652649:2005/11/04(金) 18:46:32 ID:lLo903NF
>>650
私はまだまだ甘かったですね。
そうか。そこまで言えば良かったのか。
何だか天然っぽい言い回しだし、何か言われたら「悪気はない」で許されるんでしたっけ?
653名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 18:56:32 ID:U5SW5DHm
「風習に詳しいトメさんなら、勿論ご承知だと思いますが、
ここでいう家族というのは所帯の事です。
○○さん(旦那)の所帯で女性は、 妻 である 私 しか
おりませんので、風習に沿って頑張りたいと思います」
トメがお宮参りドリームを語り始めたら、すかさず打ち壊してやりたいね。
勿論悪気なんてある筈ない。脳力の落ちている高齢者が
「風習、風習」と思い込みで恥をかかない様に、
調べて判った事を噛んで含める様に説明しているだけだしw
654名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 20:00:41 ID:rvbSyypE
>>649
健闘してるね〜。その調子でガンガレ!

でも、651での言い方はマズイかと。
トメクオリティでは息子夫婦の「家族」には自分も含まれてるから。
家族で最年長の女性ってところを自分だと勘違いしてると思うよ。
655名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 21:40:54 ID:52bAQpkR
>>654
そうなんだよね。よく「家族なんだから〜」って言うよね。トメ世代。

うちは一人目がまだ一歳にもならないのだが、
このあいだ思いもかけないところから奇襲攻撃されました。
「二人目生む時はうちに来たらどう?」

二人目催促とトメ家での静養強要の華麗なるコンボについついテンパッてしまい、
「はぁ、いつになるかは分かりませんが、私の実家に戻ります」
「でも嫁子さんのお母さん、足が不自由でしょ?」
「はぁ、でも家の中のことは大分自由になってきましたし」
「でも、こっちの方がなにかと・・・ほら寒くないし」(第一子のときは真冬だった)
「はぁ、でも冬に生まれるとは限りませんし」
「でも足がお悪いのだから」
「はぁ、でももう遠くまでバスに乗って買い物にも行けるんですよ」

私の母の体の不自由さを理由にしてるところや、
しかもそれを思いやってあげてるのよ、とも言ってるようにも聞こえるところに
だんだん嫌気が差してきて、最後には私は無言になってしまいました。

いろいろ押し付けたりしないいいトメさんだと思ってたんだけど、
一応世の中の一般的なトメさんのようにドリーム持ってるのが分かったので、
これからは専守防衛のイメトレに励みます。
656名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 21:41:12 ID:btBI+FBy
>654
いざめでたく産まれて、トメが鼻の穴を膨らませて「お宮参りは私が
赤ちゃん抱っこするわね〜」と言い出した所で>653の台詞ですよ。
ゴネだしたら>649本人の台詞「もっと日本の風習を大事にしないといけないですね」で〆。
657649:2005/11/04(金) 22:13:25 ID:lLo903NF
>>655
孫催促も嫌ですね。
新婚時代、「嫁子ちゃんは子供何人ほしいの?」と聞かれたので、「理想は三人ですかねー。」と答えた。

8月に、私が妊娠中毒症のため、娘を2ヶ月ほど早く出産。
産んだ翌日、進化系のHELP症候群を発症。退院までむくみも尿淡白もなくならず、腎臓内科にかかってます。
妊娠中毒症に何故かかるのか未だ解明できておらず、一人目がそうでもそれ以降またかかるとは言い切れない。(もちろん逆もあるんですが)
もともと高血圧はかかりやすいが、何故か妊娠すると高くなるタイプもいるらしい。
なので、次の子を考えるのは経済的なこと+私の体のことを医者と相談してからになる。
上記の理由はきっちり話をしたある。
というか、だまっとけと言ったのに、旦那が話した。(案の定、じゃあ私がそっちに行って、いろいろやってあげるとか言い出した)

一ヶ月ほどして、「で、次の子はいつ産むの??嫁子ちゃんは三人産むんだもんね。」(断定)
私には理想を語ることを許しては下さらないのか?
このトメ、必ず兄弟を作ってあげなきゃいけなくて、しかも年の差は4歳以内という考えの持ち主。
義従兄弟が二人目を作らないことを「もう一人っ子でいくきなんでしょ。洋服もらえばいいじゃない。兄弟いなくてかわいそう」
他の家庭の家族計画に口出すな。

最終的にはまた、「安産祈願には、次はついて行ってあげるからね。」
「男の子だったら、おじいちゃんが抱っこするものだから残念だわ〜。でも○○家の家紋入りの衣装があるから安心してね」
「孫子ちゃんの面倒も任せてね。なんでも頼ってね。退院も手伝いに行くからね。」

あれだけ言ったのにまだ言うのか?この人。と思ったんだけど・・。
>>654見て納得した。
そうだよね。自分も「家族」だと思ってたらこういうこと言うか。
ウトさん・・。なんで一人で逝ってしまわれたの?

658名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:25:56 ID:52bAQpkR
>>657
うわ・・・大変だね。
ご主人もなんかアレっぽい(失礼ですが)なので、
くれぐれも出所不明な避妊具は使わないでくださいね。
針で穴開けられてるかもしれませんぜ。
659名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:33:30 ID:lKau5577
押し付けがましいの嫌だよね。
うちのトメも、先週旦那に電話で
「嫁子ちゃんに言っておいて。いつでも電話してくれていいのよって」
と言ったらしい。
電話してほしいんだろ?なんだその言い方は?と思います。
旦那が「用事も無いのに電話できるか」と言ってくれたので、直接
お話することはないんですが。
660649:2005/11/04(金) 22:52:38 ID:lLo903NF
>>658
例の心臓病の方ですね。あれはひどい話でしたね。心配です。
その点は、家は大丈夫です。
過去(ウト生存時代)、大学生の旦那は「これ、買いすぎちゃったけど使わなかったからあんたにあげる」
とトメに言われ「いや、そんな気持ち悪いのいらない。」と突っ返してますから。

年寄りって色々あげたがるもんだけど、そんなのまで・・って思ったけど、上手がいてビックリしたよ。

旦那のフォローをしておくと、私が言う前にきっちりといつも断ってくれます。
なのに、「息子はこんなこと言ってるけど、嫁子ちゃんはちがうわよねー」

どうやらトメの中で、私は味方らしいです。何故か。結構否定しているつもりなのに。
彼女の最大の夢は「お義母さん、料理上手ですね。教えてください」と言われ、同居して仲良く台所に立つことらしい。
当面の目標は「毎日電話で息子の悪口を言い合う」みたい。(会うと必ず言われる。)
子供が産まれてからはそれプラス「育児相談」も付け加えられているご様子。

三十年以上も前の育児の知識なんかいりません。
ついでに通院の付き添いも、退院の手伝いも、必要なら免許ある実母にやってもらいますってば。
免許ない人にわざわざ乗り換え最低3回・片道1.5時間かけてきてもらっても逆に迷惑です。
普通の赤ちゃんよりも免疫ないんだから電車移動はだめだって言ってるのに!も〜!
ああ、どうしたら分ってくれるのでしょう。
書いてたら沢山思い出して長くなってしまった。スミマセン。

名無しに戻ります。沢山のレスありがとうございました。すっきりしました。
また明日から頑張るぞ!!
661名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:53:11 ID:w4fZo80G
>>658
消えたゴムさん。ネタだったんだろうけどありえそうで恐い。
ほんと気をつけるに越したことはないよね
662名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:57:22 ID:mjlRbepf
>661
火曜日に医者だとか言ってたから、ネタならそのあたりに書き込みがあるかと思って
楽しみにしてたのに、全然音沙汰ないのが、かえってなんかコワイ。
663名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:19:53 ID:fpUmx2ca
中学の同級生は、実姉に穴あけゴム貰ってデキ婚したな〜
というのを、ゴムさんの話読んで思い出した。
お金がないから、テレビに出て窮状訴えていてビックリした。


姑、実子(コトメ)の結婚式が近いんだけど、何も手出しできなくてイライラ中。
毎週電話をかけてきて、コトメが妊娠したらあれもこれもしてあげるドリームを語る。
それ全部、息子夫婦にやろうとして絶縁騒ぎになったことを忘れているらしい・・・
ドリームの代表ネタ
 実子達が使っていた、服や布オムツ、お宮参り七五三の着物を全部あげるの!
 姑が愛読していた、40年前の育児書を娘にあげたら、喜ぶわ!
 最初は女、次は男、3番目はどっちでもいいけど、女がいいわ!
コトメ、まだ妊娠してないんですけど・・・
っていうか、ブライダルチェックで不妊原因がみつかって
すごく落ち込んでいたの、実母なのに忘れたんですか?
ドリーム聞いてると、妊娠中の色々思い出されて鬱だ・・・
664名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:38:16 ID:neE5zgUT
>っていうか、ブライダルチェックで不妊原因がみつかって
 すごく落ち込んでいたの、実母なのに忘れたんですか?

そのまま指摘してやった方がコトメさんの為になるのでは…?
665名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:42:49 ID:fpUmx2ca
>>664
だから嫁に語っているんだそうです。
娘には妊娠してから言うそうです。

私への二人目まだ?攻撃もあるんで、そろそろ反撃しようかなって思いますが
結婚式が近いので、揉め事はその後にしようと我慢中。
666名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 02:22:48 ID:fXbiEe5g
>>640
遅レスでごめん。

はっきりと、
「おトメさんは家族じゃないので、いなくても問題ありません」
とか、言った方がいいと思う。
667666:2005/11/05(土) 02:23:24 ID:fXbiEe5g
>>649 の間違いでした。
668名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 14:40:13 ID:Y/lLYXq8
んだんだ。649のトメさんにはハッキリ言わないとダメだと思う。
669名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 17:42:17 ID:d3Hu/njV
最近、妊娠がわかり(4周)いつトメに報告しようか
悩んでます。結婚してから会うたびウトメから産め産め攻撃を受け
性生活まで干渉され半分ノイローゼ気味の時期もありました。
私自身は安定期に入ってからいおうと考えてるのですが
皆様はウトメにいつ頃報告されたんでしょう?
報告したらまた多干渉になりそうで怖い・・
670名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 17:47:45 ID:Yg7AzaWk
>669

過去ログ読んだ?
671名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 18:11:59 ID:DhuE9wur
産まれてからで桶。
旦那さんの協力が必要不可欠だけどね。
672名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 18:19:57 ID:nrzRFN1r
>>669
性生活にまで干渉するってのは、相当のドキュだと思うけど。

このスレの基本対策おさらいね。

・妊娠報告は、(早くても)安定期に入ってから
・予定日は1ヶ月くらいは遅く言う
・病院の場所や電話番号などは教えない
・性別は分かっても教えない
・名前は夫婦であらかじめ幾つか考えておく
(間違ってもウトメに相談してはいけない)
・初期から旦那を教育し、「産んだら」連絡するように言い含める

他にあったら補足ヨロ
673669:2005/11/05(土) 18:32:08 ID:d3Hu/njV
皆様、有難うございます。
過去ログ探し当てたので、じっくり読んできます。
まだ良い嫁から抜けきれていないので、妊娠を気に
強くなりたいと思います!

674名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 18:38:27 ID:EB3OcuCH
>>672
すべて旦那の協力が必要だよね?
旦那が言っちゃえばおしまいだよね?
675672:2005/11/05(土) 19:51:10 ID:nrzRFN1r
>>674
言われてみればそうだね〜。

やっぱり、細かいテクニックは置いといて、
とにかく旦那を教育して自分の味方にするのが大前提。
もし、教育途中で旦那が使い物にならないと思えば、
それこそ、出産の時は旦那にも連絡せず一人で産むしかない。

ちなみに、ウチでは途中までいい感じだったけど、
いざ出産って時に、緊急で帝切になったら、
旦那が動揺して自分の親にだけ連絡した・・・。
旦那教育はどこまでやっても油断はできないorz
676名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 19:57:41 ID:EB3OcuCH
妊娠前からトメとの確執があったのなら旦那も教育できそうなんだけど
特に問題なし・・・だけどお産に関して関わってほしくないと思うとき
旦那を味方にしようとしても
「どうして俺の親だけ邪険にするの?」
ってならないかな?
「他人だって言えばそうかもしれないけど、孫を楽しみにしてる気持ちは
君の両親もうちの両親もどちらも同じだよ。」
って言われたらどうすれば・・・orz

実は私も検査薬で陽性が出たんだけど、旦那は2週間の出張中。
帰ってから知らせて一緒に病院行くつもりなので、今からアタフタしてるんだけど。
677名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 20:08:22 ID:ty7jsEC7
>>676
>孫を楽しみに

「あなたの親の楽しみのために生むわけではない」
「生むのは私。それまで育てるのも私。その私の意見を聞き入れられないんなら、
あなたは子供を欲しくないって言ってるのも同じ」
「気持ちは同じでも、あくまでも他人。私にとって他人。生むのは私なんだから言う事聞いて」
「出産は夫婦の一大イベント。それ以外の人は脇役」

多少は傲慢かましてもいいんじゃないのかなあ。
「あなたが生むわけじゃないでしょう、サポート役に徹するつもりで私をサポートして。
私の邪魔をするのは家族として最低の行為」
も最終的にはありだと思う。
678名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 20:11:12 ID:kPDdYN/l
「わかってる?
生まれてくるのは貴方と私の子供、産むのは私なの。
命がかかるかも知れない場面で、隣にいてもらって心強いのは
私の家族とプロだけ。
プロは看護士さんと先生。家族は貴方なの。貴方だけなの。
姑さんが来れば、貴方の不安は安らぐかも知れないけれど
私にとっては姑さんは、アパートの管理人さん位
日頃お世話になっていても、よくは知らない人なの。
考えてみて。あなたは自分が盲腸の手術をする時に、
管理人さんに剃毛を見ていて欲しいの?欲しいかもしれないわね。
でも私は、貴方以外の人にはいて欲しくないの」
…あ、これだと実母も呼べないか。適当にアレンジよろ
679名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 20:45:56 ID:nrzRFN1r
>>676
「孫を楽しみにする」って気持ちは、
「苦しい陣痛を気を楽にして乗り切りたい」っていう産婦の気持ちを
踏みにじらないと成立しないもの?
ちなみに、陣痛の痛みは、男が同じ痛みを味わうと、
そのショックだけで死んじゃうくらいの物だよ。

長い妊娠期間を乗り越えて、後たった2日くらい待てば、
お互いに気持ち良く対面できるものを、
待ちきれずに陣痛室、分娩室に乗り込んだために、
「楽しみにしていた孫」に、その後会えなくなった祖父母もいるよ。

それは、絶縁とか離婚って形の事もあるし、
産褥婦にストレスが掛かって陣痛が長引いて、
結果、赤さんの命が失われるという最悪のケースもある。
680名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 20:52:36 ID:nrzRFN1r
>>676
まあ、最初から対立色とか排除色を出しすぎるのも角が立つから、
(今までに特に問題なしならなおの事ね)

「安定期までは何があるか分からないし、
ぬか喜びさせちゃうのは悪いから」→安定期まで緘口令

「昔は里帰りして出産してたでしょ。お産には実母だけが付き添うのが、
昔からの習慣なの。最近は、夫が立ち会うのも流行りみたいだけど」
「お義母さんたちが来てくれても気を使えないし」

など、ウトメを思いやる風を装って排除とか、
「昔からの習慣」を盾にとって旦那を教育するのがいいかと。
特に、「昔からの習慣」は先に言った者勝ちだから、
早くから旦那に刷り込むべし。
681名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 21:51:59 ID:SV554JpC
ウトメに陣痛中に突撃されて陣痛がなくなってしまった人も
いるわけだし、出産時には産むことだけに集中しないと。
ギャラリーに気を散らしてる場合ではないよね。
義理の親って気を使う相手であって気の休まる相手じゃないからね。
それがわかってくれる旦那ならいいね。
妊娠報告も何があるかわからないから絶対安定期に入ってから報告するべきだね。
682676:2005/11/05(土) 21:59:15 ID:EB3OcuCH
みなさんありがとうございます。
今からイメトレイメトレ・・・

遠距離別居の方で妊娠報告のときや妊娠中に何か嫌な経験とかありますか?
683名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 22:12:22 ID:QDlq5f0K
結婚して、偽親に「嫁連れて来なさい」って言われたら
何も考えずにホイホイ長期休暇は必ず連れて帰省したりとか
男って誰かに聞かなきゃ何もできないのか?あ?
って思うこと多いような気がする。

産むのは妊婦さんなんだから、親に電話する前に
その指示に従えっちゅーの。
でもおろおろして事前にイメトレさせても全部ぶち壊してくれたりする。
自分の子供だって苦しい中必死で生まれてくるのにね。

女神スレ読ませて((;゚Д゚)ガクガクブルブルさせるのもいいかも。
684名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 22:15:30 ID:F31lHFt9
>>669
旦那実家は近いかな?
もし、年末に遠距離帰省するような事情なら安定期前だけど妊娠したばかりで
遠距離の移動に耐えられないので帰れませんとも言うことが出来る。
但し、旦那さんが一人っ子ならそれを言ったら突撃される恐れあり。

私はお盆の頃とつわりが重なり、とてもじゃないが八時間掛けて旦那実家に
行けるような状況じゃなかったから、妊娠六週の時点でお盆には行けませんと
言って理解してもらえたし、義弟が既に帰っていたから突撃されることもなかった。
685名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 22:18:29 ID:IU9hTn1u
>>676=682
遠距離別居でも油断は禁物。
突撃の危険性は低いけど電話攻撃は普通にあるからね。

ちなみに私が妊娠したとき報告したその電話(年末年始は安定期に入ってないので
そちらには行けませんという電話をした)で流産について延々と語られた。
電話の後はめちゃくちゃブルー入ったよ。
一応無事出産はできたけど、それ以来トメからの電話はすべて旦那に
スルーパスしている。ND様様だわw
686名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:13:56 ID:45yD3xh+
>>682
近距離は連日押しかけが大変だけど、
遠距離別居には、必殺「泊りがけで行くわ」攻撃がある・・・。
予定日の1ヶ月前から泊りがけで手伝いに行くと言われた人もいたっけ。

旦那も遠くに住んでる分、たまにはいいだろうとか、
(その「たま」って時が、妻にとってどれほど大変な時かってのは分かってないw)
ホテルに泊まらせるのは他人行儀だとか費用が掛かるとかって、
甘い考えになりがちだし。
687名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:18:34 ID:jD0Ewl5f
>>682
遠距離でも突撃されることもあるよ。
しかも遠距離なだけに、せっかく遠出してきたんだから、と長居される可能性アリ。

まずは旦那さんと相談汁。
今現在確執が無くても、お産は女にとって命をかけた大仕事。
そこで何かあったら、精神的にも肉体的にも傷付く事になる。
まさにお産の確執は一生もの。ウトメ・旦那は忘れても、女は忘れる事ができない。
旦那さんには
「安心していいお産を迎えたい。少しでも不安を取り除きたい。だから協力して」ともちかけ
他の誰でもないあなたの協力が必要なの!頼りにしてるわね!
の方向で、「ウトメが嫌いなわけじゃない。あくまでもお産の為」とアピール。
他の人も言ってるけど、男なんてお産の知識がないんだから
トメが要らぬ事を吹き込む前に、先手を打って今の常識と
あなたとお腹の赤を守るのは夫である事を刷り込む事をお勧めします。
初めての妊娠で不安かもしれないけど、変に構えずにゆったりと
お産の日までお腹の赤さんとマターリ過ごしてください。
688名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 09:49:51 ID:+1qONpNs
>少しでも不安を取り除きたい

この台詞がちょっとヤバス。
夫によっては、「自分じゃわからないから、
やっぱ経験者のボクママンも一緒の方が安心。
奥タンもきっと安心だって喜ぶぞー!」
なんて方向違いの気遣いしそう。
689名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 09:56:39 ID:0NtKt4g6
>>682
とりあえず、旦那と充分に双方が満足いくまで
話し合う事(どちらかが我慢したら、どっかで爆発する)
旦那だって、貴女が選んだ人なんだし理解してくれない人では
ないと信じて、ちゃんと伝える事理解してもらう事を諦めないで。
その前に、情報や他人の経験談を「鵜呑み」にした意見ではなく
自分の立場に置き換えて、自分自身がどうしたいかを
はっきりさせて、再認識する事。
ただ最悪の事態ばかりを想定して旦那をせめても旦那は納得しないから。
690名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 12:08:03 ID:k2k2AuHc
トメにだけ連絡する旦那って、嫁の立場なんて考えてない、
結局自分が安心したいだけのような気がする。

旦那が病気や事故で緊急手術することになっても、
嫁がトメに連絡しないで、嫁親だけ呼んだらどう思うんだろ
691名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 12:44:02 ID:113Ms9x+
>690
ソレダ!
692名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 18:33:50 ID:YTJkgSe8
単に俺が手術するのと
親父お袋の孫が生まれるってのはぜんぜん次元が違うだろうがよ


って怒るんじゃない?
693名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 18:45:09 ID:P6HrBgI8
>684
旦那の実家チャリで10分位の近距離です。
結婚当初は週1ペースで訪問してたけど、今は用がない限り極力避けてます。

今日旦那と、年末年始の旦那実家訪問について話し合い、私はつわりがひどければ
行かないけど絶対言わないでね!って言ったが旦那はその時はその時で言った場合の
フォローは俺が絶対するから。要するにお前は俺のウトメをのけものにしたいんだろう?!
って言われ旦那が口割りそうで怖いです。できたウトメなら私だってすぐにでも言いたいけど
今までの確執を考えると無理!と言いなんとなく納得したようだが・・どうなることやら
694名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 19:31:37 ID:DGx3R73T
>692
大丈夫。娘のダンナ=義息子が手術するんだもの。重大に決まってるじゃない!
それこそ自分のことのようにね。だから、私の親が言う事はアナタを心配して言って
いるんだから、聞かなきゃダメよ?

とでも返せばどうか
695名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 19:45:24 ID:iaHvJZc1
>>692
どっちも命かけてるんだっつーの。
命がけの仕事してるんだから、ガタガタ言わずに
妻の言う事聞いてやがれ、このスットコドッコイ!!

こんな感じでキレ返す。
696名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 20:27:36 ID:GLoCHtn9
>>693
は、もしかして昨日の669なのかな?
名前欄に、最初のレス番号入れてくれないと、誰だか分からないよ。

旦那の両親をのけ者にするも何も、
性生活にまで干渉するようなウトメでしょ。
初めての妊娠でナーバスになってる人をノイローゼに追い込むのは
目に見えてますが。

てか、性生活にまで干渉された時に、旦那に対してブチ切れた?
ウトメが暴走したら、その度に、旦那がふてくされようとなんだろうと、
ちゃんとこれこれこういう事があったって、きちんと話して、
ウトメを信頼できないって事を言っていかないと。

1を聞いて10を知るって言葉があるけど、
こと、妊娠出産関係のデリケートな問題とか、ウトメとの確執の問題は、
男には1000を言っても10しか聞かないし、
それでも1しか理解できないもんだから。
697名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 21:54:49 ID:DGx3R73T
なんか、ゴムさん思い出した。
性生活に踏み込んでくるトメと、それを疑問に思わないダンナ…
698名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 04:59:59 ID:TcSQM5FF
スレ違いならすいません。

赤2カ月。
うちの子が生まれてすぐにコトメの妊娠、初期流産が発覚しました。
里帰り出産だった為、その事をトメから聞き里帰り先から家に帰っても
コトメはうちの子に会うのは辛いだろうと思い会わずにいました。

昨日、トメにメールを送ると、コトメ夫婦が遊びに来ているというので
家族みんなでトメ宅に遊びに行くとメールを送ると
私たちには会いたくないから、すぐ帰ってしまいました。
トメはコトメ夫婦とうちら夫婦が仲が悪いというのですが
コトメの流産でこちらから連絡するのを遠慮していただけで
特にコトメの事をなんとも思っていなかったのですが
嫌われて会うのを拒否されたのがショックで辛いです。

699名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 05:33:49 ID:3U3j8hpH
コトメさんはまだまだ辛い時期じゃないかな。
赤ちゃん産まれたばかりのあなたに会いたくないのも分かる。
700名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 08:05:23 ID:Z9WPMWoh
>>698
流産後は赤みるのつらいよ
まだ2ヶ月でしょ…
701名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 08:29:26 ID:p0wbsIF3
>>698
>コトメ夫婦とうちら夫婦が仲が悪いというのですが 、
トメは何を言っているんだ。
わざとあらぬことを言って、波風立てようとしている。

699、700が言っていることが、本当だと思うよ。
普通はトメがそう言ってフォローするもんだろうに、、、

702名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 08:43:12 ID:qlSKYs7g
>>698
私も流産経験があるけど、やっぱりしばらくは赤さん見るのが辛かったよ。

しかも、そういう精神状態のところに、
変な事を言い出すようなトメがいるわけでしょ?
コトメに向かって698の赤の写真を見せるとか、
孫ちゃんの話をしまくるとかやってるんじゃないかと。
まあ邪推だけど。

まあ、コトメと仲良く付き合いたいなら、今はそっとしておいて、
もう少し経ってからトメ抜きで接触するのがいいと思うよ。
703名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 08:51:33 ID:hQXUkdnk
うん。コトメさんもうちょっと時間が必要な気がする。
数ヶ月はおなかが痛んだり、喪失感が強くて精神的に不安定だと思う。
自分も流産してから1年しないで義理姉が妊娠、もうすぐ
出産なんだけど、つい自分と比較して落ち込むよ。
赤さんの順調なエコー写真とか、大きなおなか「触ってみて」とか。
自分とは別!と割り切って笑顔で接してるけど。
嫌ってるんじゃなくてただ赤さん見るのが辛いんだと思うよ。
笑顔で接してあげられないのが怖いんじゃないかな?
704名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:11:27 ID:NbOOK3X1
>639
ダンナが口割ったら、アッパーカットでアゴ割ってやれ(#`皿´)9
705名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:12:08 ID:NbOOK3X1
いかん、>693だった…Orz
706698:2005/11/07(月) 09:15:41 ID:TcSQM5FF
みなさんレスありがとうございます。
>>702さんの察し通り、赤の写真をみせたりしているそうです

そうですよね、うちの子見ると辛いですよね・・・・
コトメに会おうと配慮が無い自分に腹が立つ
トメからコトメ夫婦と私たちが険悪と聞いた時は
寝耳に水で、最初何がなんだかわからず
時間が経つにつれ、悲しく辛くなり
書き込みをしてしまいました。

ゆっくりコトメから連絡が来るのを待ちます


707名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:18:54 ID:y5h4HUwz
>>703のコトメが流産の事実をもし知っているのならチョト無神経だね
708名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:21:17 ID:UmnLQBWz
連絡なんか来ないでしょー。
トメは相手にも同じようなことを吹き込んでるんだよ。
なんとも無かった関係が、トメのせいで本当に険悪になりそう。
まずトメを〆なさい
709名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:25:11 ID:dmnFAgNE
>>698
トメには>>698の旦那から釘を刺しておいてもらった方がいいよ。
赤の写真見せたりせずにそっとしておけ、と。
でないとコトメちゃんが実家に寄り付かなくなるんでは。
710名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 10:27:04 ID:jh6EUbrb
自分がコトメの立場だったらやっぱり会わないで帰ったと思う。
おめでとうどころか生まれたての赤なんて見たら涙が止まらなくなりそう。
本当なら私のところにも……って思いたくなくても思っちゃうよ。
自分がトメ宅にいるのを知っていて赤をつれて来るって言う698にも腹が立つと思う。

「嫌われて会うのを拒絶」っていうのはトメが言った話なんだから、
思いやりのないアホトメの思いつきでまかせの可能性が高い。
711名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:18:10 ID:oCyVLXcX
ウトのことなのですが、こちらで書かせていただいてよいのでしょうか?
スレ違いでしたらできれば誘導お願いします。

出産予定日の2週間後に義弟の結婚式があります。
私は予定通り出産の場合、出席は無理だと思っています。
姑も主人も無理だと言ってくれていたので出席しないで
よいものかと思っていたんですが、
この間ウトに「産後2週間なら大丈夫だろう?」と言われまして・・・
私はともかく、生後2週間の赤を外には出せないし、
赤を置いて私が外に出るなんて考えられないと思ったので、
「一ヶ月検診もまだの子を外にはだせません」と言ったら、
「赤ん坊なんていくらでも置いておくところがある」と言うんです。
ウトにとっては、嫁の体調や孫の健康より、息子や世間体の方が大事のようです。
今までいいウトだと思っていたのですが、一気に嫌になってしまいました。
同居もいずれする予定ではあったのですが、もう絶対一緒に暮らせないし、
私の赤をさわられるのも嫌です。
正直、縁を切りたいので、出産後の赤も見せたくないくらいです。
こう考える私は大人気ないでしょうか?
712名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:23:44 ID:wprA6iVM

トピ主さんが出席したら確実に義父母弟の世間体は悪くなると思いますけどね。
713名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:24:03 ID:5ygx7Htm
旦那さんと姑さんがわかってくれてるのなら、ウトがギャーギャー
言っても「無理です」で通せばいいんじゃないの?
先回りして義弟さんに「折角のおめでたい日だけど出産直後で
出席できそうにない。ごめんなさいね。」とでも言っておけば?
714名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:24:17 ID:nfg31XtU
初産かな?だったら、多少のずれはあるから、
生後1週間かもしれないよ。
まだ入院中かも。
いろんなケースがあるから、その頃には退院してる、とも
言い切れない。

式の日取りが予定日の2週間後に設定されている時点で、
あなたたち(少なくとも)母子は出席できなくても
しょうがない、と思われたのだと解釈します。私なら。

あなたの体調に絞って言っても、・2週間だと、ずっと座ってるのも辛い。
切開後が。貧血もあるかもしれない。
なにより、生後2週間の赤子を見てみたら、
「こんなの、長時間外に連れて行ったら死んじゃうかも」って
思うくらい頼りない生き物だよ。

旦那さんと阻止してください。
715名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:24:57 ID:pLymb89N
>>711
大人げないとは思わないけど。こっちの都合を全く配慮せず、余計なプレッシャー
ばかり与える奴にうんざりして、今後の付き合い考えてしまうのは当然じゃない?
それが友人だろうと、ウトメだろうと。
で、旦那は何と?
716名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:26:32 ID:nfg31XtU
産後の母親は獣だからね。
その勢いで「そんな人たちとは同居なんて問題外です!」
って言っちゃえたら、いいかもなあと思ってみました。
717名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:32:50 ID:PumK09Pt
>>716
うん、絶好のチャンスだと思った。
わたしならウトの暴言をもう少し引き出してから
「こんなに考えが違う人とうまくやっていく自信は持てません。
今後はそれなりの距離を持たせてもらいます。
今は二度と顔も見たくないくらいの気持ちです」と宣言するな。
もちろん夫やトメには
「わたしは最大限歩み寄ったけれど、あんな言葉ばかりうけたらもう無理です」
としおらしく言い訳し、義弟の結婚祝いには、出席できなかったお詫びと
絶縁のきっかけをくれたお礼に大盤振る舞いするw
718名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:35:50 ID:sFJIss86
>>712
トピってなに?
719名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:38:03 ID:Ofd2thun
うちのトメは生まれても電話だけの連絡で、5ヵ月経っても会いたいとは言うけど、来てくれませんでした。
それが元でうちの実母がヤキモキしてたけど、、、
結局自分達が5ヵ月経って会いに行ったけどこれってどうなのかな?
720名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:43:05 ID:o7/lWRbE
>>719
良いトメじゃん。
721名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:48:31 ID:+/XvLETu
行きたいけど行けないってあると思うよ。
産まれてすぐいくのが決まりみたいになってるけど違うと思う…
逆に向こうからしたら会いにくるのが当たり前みたいな感じに思ってるかもしれないし。
722名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:53:12 ID:+/XvLETu
産後二周間で外に出るのはむりだと思う。
ベビをあづけてたとしても母乳が出て服もビショA胸もパンパンにはって痛いし、絞るにも時間かかる。
ストレスもたまるし。だから行かない方がいい。てか行ったほうが年配のかたたちから文句言われるよ。
うちは姑から無理は禁物だって言われて産後一ヶ月間で一回だけしか外にだしてもらえなかったから。
723名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:59:29 ID:Ofd2thun
>>720
>>721
ありがとうございます。確かに距離は車で3時間掛かる所なんです。
しかもうちは狭いアパートなので、そういう所もトメは気を遣って来てくれなかったのかもしれませんよね?720、721さんのレス見て今気付きました。
スレ違いで申し訳ありませんでした
724名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 14:09:00 ID:NI3m8qF9
生後2週間の新生児を預かってくれるところなんて、まず無いよね…
母体だって、床上げ21日という言葉がある位なんだから、
無理したらのちのち障るよ。
つか、昼も夜も無い子供抱えて慣れない子育てでしょ。
2ヶ月だって、長時間の外出は怪しいよ。

自分が、産後に無理したせいで色々感染症にかかってひどい目にあってるので、
悪いけど、>>711さんのウトみたいな人には吐き気がする。
絶縁上等じゃない?
良いチャンスだと思うよ。
725711:2005/11/07(月) 14:13:34 ID:oCyVLXcX
たくさんのレスありがとうございます。

>>712
私もそう思います。
ですが、言われたのが義理父の親戚一同いる前だったのに、
誰も(主人と姑以外)口出ししなかったので、
私の考えがおかしいのかと思ってしまいまして・・・

>>713
絶対出席するつもりはないんです。
ただ、今後のつきあいを絶ちたいくらいの心境になってしまったので、
さすがにそれはやりすぎかと考えてしまったので。
義弟にはそう言っておきます。

>>714
初産です。予定がずれることもありますよね。
遅れた場合はともかく、予定よりも早く産まれてしまったら、
出席できるだろうと言いそうで・・・それも憂鬱です。
式の日取りはつい先日決まったので、
私も当然出席しなくてよいものと思っていました。
ですが、実は半年程前に義妹(ウトの娘)が出産し、里帰りもしていたので
出産後がどんな感じかを私よりも知っているだろうウトが「大丈夫」と言うので、
私が大げさなんじゃないかと・・・

>>715
同意していただいてうれしいです。
既婚の友人がいないので、意見を聞けなくて悶々としてたのが少しスッキリしました。
主人もこの件については再度ウトに無理だと言ってくれました。
今後のことも、嫌なら仕方ないというようなことを言っていますが
私が我侭なのかもしれないと思い、皆さんにご意見を伺いたかったんです。
726名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 14:22:39 ID:nfg31XtU
>>725
初産は遅れることが多い、って言うから、早くなることは
あまりないんじゃないかと思って>>714を書きました。
人それぞれだからわかんないですけど。
ウト娘が楽だったとしても、楽じゃない人もたくさんいるわけだし。

旦那さんがわかってくれているようで、安心しました。
727名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 14:25:41 ID:ZG9au3DM
>>711
ウト、自分の案を周囲に否定されて
へそを曲げてるってことはない?
本心ではわかってるのに、
引くに引けなくなってるという事ないかな?
幸い、周囲の人はあなたの意見に賛成のようだから、
スルーしておくのがいいと思う。

これからのことは、あまり早急に答えを出さず、
ゆっくり夫と相談したらいいよ。
まずは心穏やかに出産するのが先決だよ。
728711:2005/11/07(月) 14:49:41 ID:oCyVLXcX
>>716
主人には「同居はもう無理!」と言ってしまいました。
トメはいい人なので、本人にはなかなか言えないだろうな。
今回のことも、主人が電話で怒った時に、
トメは「自分たちの出産のことだけ考えていればいいのよ」
と言ってくれて。問題はウトだけなのに・・・

>>722
産後はやっぱり大変なんですね。
年配の方にはいい顔をされないとは私も思いました。
ウトも主人も長男なので、ウトの兄弟関係は誰も文句を言えないようで
口出しはしてこないと思いますが、
出席した場合、義弟の嫁親戚にはいやな目で見られるでしょうね・・・
何故ウトにはそれがわからないのか。
もっと常識ある人かと思っていたので、ショックです。

>>724
トメも実母も床上げまでは家事(水仕事)をするなと言ってます。
私が里帰りをしないと決めたので(実母はまだ働いてるし、猫もいるので)
トメはうちに来ればいいと言ってくれました。
気疲れしそうなので断りましたが。
724さんは大変だったんですね・・・無理しないよう気をつけます。
同居前にウトの考え方がわかってよかったかな、とも少し思います。
729711:2005/11/07(月) 15:04:06 ID:oCyVLXcX
レスが長くてすみません。

>>726
義妹が数日早く産まれたので、そういうこともあるかなと思ったんです。
考えると嫌な想像ばかりしてしまって・・・
遅れたら遅れたで、結婚式後に親戚一同で押しかけてくるんじゃないかとか。
主人が味方なのは救いですよね。
心配してくださったようで、ありがとうございます。

>>727
そうですね・・・ウトも長男でプライドが高そうだし、
引くに引けないってこともあるのかもしれませんね。
あまり気にしないようがんばります。

皆さんに聞いていただいて、だいぶ落ち着いてきました。
ここ数日考え込んで悶々としてしまって、母になるというのに情けない。
気持ちを切り替えて、心穏やかに過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
730名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 15:06:53 ID:aqMNVyN6
>>711
全レスは嫌われるから、そろそろ止めといた方がよろしくてよ。
731愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 15:07:53 ID:NI3m8qF9
いやな目というか、
産後すぐの産婦に出席強要するようなウトのいる家に、
大事な娘を嫁がせてしまったって事だから、
お嫁さんの親族の立場から見たら、確実にマイナス評価だと思う。
>>711さんの実家の方達も、この話聞いたら引くと思うよ。
732名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 15:23:09 ID:NbSsu5BU
>>711
生まれて2週間の子供が3時間も4時間もおっぱいを飲まずにいられるのか、
ウトはわかんないんだね。
その時期、朝から晩までブラつける暇もないくらい、おっぱいポロリ状態だったのに。
733名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 15:55:34 ID:hI8vaIfo
>731はどこから来たんだろう…

>711
ウトの事は気にせず、まったり過ごして下さい
734731:2005/11/07(月) 16:03:47 ID:NI3m8qF9
>出席した場合、義弟の嫁親戚にはいやな目で見られるでしょうね・・・
に対するレス。
735名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 16:12:50 ID:sl7RTcUH
>>711
つーかさ
>「赤ん坊なんていくらでも置いておくところがある」
赤をモノ扱いするようなウトだよ?
長男(ウト)の長男(711旦那)の赤なのに。(私は長男教じゃないけど)
コトメが里帰り出産してたから産後の状態がわかってるかも?
床上げまでは家事(水仕事)をするなと言うトメが傍についてたんだから
そりゃコトメも赤の世話以外せずに済んで比較的楽な産後だったんでしょうよ。
トメ・旦那はまともだから大丈夫として、ウトは放置でいいよ。
義弟と婚約者も>711の妊娠がわかった後で式の日取りを組んだんだから
ハナから欠席だろうと言う事はわかってるはずだし。
あとは今以上にガッツリ旦那さんを味方につけて
お産までマターリすごしてください。
736名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 16:15:25 ID:hI8vaIfo
ああ、書き方がおかしかったです、すみません。

>731 名前: 愛と死の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/

っていうのが何処のなんだろうと思っただけです。
737名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 16:17:45 ID:NI3m8qF9
>>736
そっちか。
冠婚葬祭板の子連れ結婚式スレ(w
738名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 16:27:00 ID:cnsy0y8y
私は予定日より早く出産したクチなんだけど
病院に行った時には母子共に緊急帝王切開だったよ。
今までが順調でも今から先は突然何が起きるか分からない
『予定日』はあくまでも『予定』だからね。
バカなオジジの世迷事なんかスルーして
自分の体を大事に過ごしてください。
739名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 17:00:01 ID:TIMNymf4
あとは義弟結婚式のあと、ウトが「ついでだから」とか言って
親族引き連れて>711宅におしかけて来ないよう気を付けろ。
740名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 17:06:45 ID:HoOm0SUj
>>711
産んだら2ヶ月ぐらい里帰りしたら?
そのほうが安全じゃない?

どこにいたって一人で家事子育てなら、実母が働いていても同じだと思う。
741名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 17:24:57 ID:IIDgeBfZ
>>711
私も昔ウトに産後1週間の赤を連れてウトメ家の引越しに参加しろって言われたことがあったよ。
旦那とトメがビックリしてその場でウトにきつく言ってくれたから助かったけどさ。
>711さんも旦那とトメさんが反対してくれてるんだから気にせずに
出産後は赤のお世話と体を休めることだけに専念してくださいね。

742名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 18:45:12 ID:dgvdB+TQ
お産で入院してるところに、トメ、ウト、コトメ、そしてなぜかコトメ彼氏が来た。アポなし。
ウトは産院に入る前にタバコ吸ってたらしく、あとからやってきたんだが、
その他3人がノックなしでいきなり入ってきやがった。
直前まで授乳してたのでオパーイしまうところで、コトメ彼氏に見られそうになったよ。
『来る前に連絡を下さい、ノックするか声かけるかしてください』と言っても
『いいじゃない、家族なんだから』と電波発言。
あとからきたウトは、まずノックして『入っても大丈夫〜?』と声かけてくれたよ。

おまけに、トメはコトメに『抱いていいよ』とかいってるし(トメ何様だよ)。コトメは調子に乗って
『私と彼の赤ちゃん』とかいって、写メ撮って友達に送信してるし。
頭にきたので、『今日はこれから新生児ちゃんの検診があるんです』と、
そうそうに授乳指導室(入院中のお母さんとスタッフのみ立入り可の部屋)に引きこもってやった。

まだまだ頭にきてるので、トメ一家にはまだ数えるほどしか触らせてない。

743名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 18:50:44 ID:dgvdB+TQ
>>742です。
あああっ思い出したらムカついてきた。
コトメには『私が名前つける』とか言われたよ。
ハァ? あんたアフォですか?!

そんな私はもうすぐ第二子出産ですが、この例があるので義実家には退院するまで知らせません。
退院後は私の実家に帰るので、帰ってる間は突撃も無い。
里帰りすることには反対してるけどね。
『私とコトメちゃんが行って あ げ る のに』と。
幸い夫が見方なので、
『来たって迷惑なだけ』『嫁実家のほうが”安心”(=お前らでは不安)』『他人は口出すな』
でKOです。
744名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 19:29:26 ID:EzUM5wSp
>743
よい旦那様だね。
745名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 22:57:41 ID:eQKKXo5L
>>743
旦那さんがしっかりしててホッとしたなよ・・
746名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 02:00:17 ID:2CLFab3g
>>743
いい旦那さんで裏山しいです…
うちの旦那なんて、ぼさっとしてて、トメが分娩室に突入して来ても何も出来ないで居たよorz
未だにトメにキツい事を言えないうちの旦那…orz
同居だったんだが、もっと赤を自分の思い通りにしたいと、親戚一同の前で泣きやがった…こっちは胃に穴開く手前だったのに、授乳中で胃薬も飲まなかったから酷くなって…
今は別居で快適に生活してますw
747名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 04:51:20 ID:2nKy6d3G
711のウトの話を読んで遠い記憶が蘇った… もう何年も前の事だが、私の出産予定日は4日で、
産まれたのは10日、出産お祝い・赤子お披露目パーティーは15日に予定されていた。
夫とウトトメにそう決められて はーそうですかハイ、ってな感じで何も考えてなかったよorz
出産後の体とか、身近に経産婦もいなかったし、考えてもみなかった。
で出産後、膀胱の様子がおかしくなっちゃったんですよね。尿意を感じないの。
その後2週間程かかって徐々に感覚は戻ったんですが。ずっとオムツあててました。
例のパーチーの前々日でしたか、尿意感じないままトイレ行かずにいておもらししてしまって。
ショックで泣きだしていたところにトメ(近距離別居)が丁度来た。私は自分がこんな状態で、
パーチーなぞ無理だということをはっきり言うべきだったと今思うけど、その当時の私に
出来たのは 泣きながら体の様子がおかしいということを訴えて、まあ”察してチャン”
だったわけです。しかしトメさん「ふーん、そう」とだけ、そしてあからさまに不機嫌な
顔してた。私のせいで「家族と騒ぐ」ことが出来なくなりそう、と思ったんでしょう。
結局、その件は無視で家族は集まった(12人程)。(食事等の用意は私はしてない)
赤子は別室で寝ていたが、どうしても家族みなで写真を撮るんだというので連れてきた。
もうトメのはしゃぎっぷりったらなかった、普段からテンション高い人だが、なんか大声で
キャーだの(アカの側で)騒いでいた。家族と騒ぐのが好きな奴らでしたね…特にトメと夫。

ちなみにこれは元夫と元トメの話です。
748名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 05:14:55 ID:2nKy6d3G
↑自分のレスを読んで、赤ちゃんに対する配慮はどこじゃ!と、、orz
生後まもなくに大勢の人間来たら、ばい菌とかなんか持ってきそうですよね
何事もなくてよかったですが、とんでもないへタレでした。ゴメンヨ…
こんなトメ(元)だけど、自分の娘の出産育児には何も口出しできなかった、というのも
コトメちゃんは医療関係従事しており出産育児に関して確固たる信念があったので、
人に口出しさせなかったんですよね。それを見て、私は「ああ、やっぱり私だから
つけこまれたんだな、いいように口出しをされたんだな」と思いました。
その後、このトメさんとは戦ってもみましたが、人間なんて変わりませんわ。夫も、ね。
離婚して幸せになれるとは思ってもみなかった。こんなことならもっと早く決心すればよかったなー
749名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 14:45:31 ID:1SsJYvPf
ひっそりとしてるなぁw
何もないほうがイイに決まってるけど
ひっそりしてるなぁ
750名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 04:57:41 ID:1nzgYGwn
ひっそり同意
751名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:28:52 ID:tHjLaXJ9
もっさり同意
752名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:30:59 ID:Y8lbsu3i
            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ同意
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
753名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 10:59:47 ID:xdxa23Ns
   __
  / : 》:∩  
 ( ===○=)彡   アッガイ同意
  (づ ⊂彡
  |_|_|
754名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 15:21:44 ID:iMGM1UX1
か、かわええ
755名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 17:02:45 ID:fRhBsrnr
そ、そうか?
756名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 17:18:45 ID:a0+VTM19
>>755
冷静過ぎてハゲワロス
757名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:30:07 ID:UrO6tyjj
この板見て思ったんですが、
妊娠出産の、ナーバスな時期に、
舅姑にされたひどい仕打ちなどをここで吐き出しましょう。
自分だけじゃないことを知って勇気を持ちましょう!
…と、あるから書き込んだら「ヘタレ嫁(もしくは夫)」と住民に認定されると途端に叩かれると思うのは私の気のせい?
そりゃ大切な赤との事だからヘタレは直した方がいいし旦那教育も必要だと思う。
でも単純に愚痴りたい、誰かに吐き出したいという人もいるんじゃないか?
ここはそういう板じゃないんですか?
他スレを見てなかなか書き込みしにくいと思ったのは私だけでしょうか?
スレ違いですみません。
758名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:43:56 ID:LSd0uUOk
>757
つ 【チラシの裏】スレ
つ 【子育てってしんどい】スレ
759名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:58:17 ID:zDl0DvpF
>>758
いやいや、ここでいいと思うよ。

なんかね、読むほうは同じような愚痴が続くから飽きちゃうんだよね。
ああ、またへたれが出てきたかって。
でもやられたほうは初体験だったわけで、愚痴を書くと書いた事でまた叩かれちゃう
今の雰囲気は確かによくないと思う。
760名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:23:46 ID:DhO2kuSh
何度も見たよそんな話。って感じになりがちだけど気をつけよう。
ここでは「明日はわが身」と思ってイメトレしてる人もたくさんいるし
オマイが悪いの一言で返すのはやめよう。

それにしても、平和な日々をみんな送っているのね。
761名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:30:23 ID:g4XzDA24

>>757
2ch向いてないんじゃ・・?
762名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:46:57 ID:CpLwyS69
励ましてもらいたいの?
ヘタレだった自分を自覚していて愚痴を言いたいだけなら
チラ裏向き。
763名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:54:52 ID:8eLw7AP8
>>757
私も、執拗に説教(という名の叩き)を続けるのはどうかと思うけど、
勇気を持ちましょうって言葉の解釈の問題が大きいと思う。

理想を言えば、モラハラ受けてて、「自分さえ我慢すれば・・・」
「私の我慢が足りないんだ・・・」って思ってるような人が、
自分と赤はひどいことされてるって認識して、
勇気を持って周囲に立ち向かいましょうってのがいいんじゃないかと。

でも、最近なんつーか、いじめられてるのは私だけじゃないよね。
赤をイケニエに差し出して保身を図ってるのは私だけじゃないよね。
って赤を生贄に差し出す勇気を持ってどうする?って感じの人が多いと思う。

やっぱり板の趣旨から考えて、赤を生贄に差し出す勇気が欲しい人は、
別の板に行った方がいいと思う。
764名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 00:08:48 ID:KR0QbSjZ
一人目は姑に差出し、二人目を夫婦の子として可愛がるって、よく聞く話。
んで、姑は先に死んじゃうけど、その時一人目の子は家族の中で一人ぼっち。
桑原桑原。
765名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 03:58:54 ID:jERQmHXw
>757
母親のヘタレ=子供の命。
子供を犠牲にしてヘタれて愚痴愚痴言ってる人が叩かれてるんだよ。
レスが欲しくないならチラ裏いくのがいいと思うよ。
766名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:17:15 ID:THtrUU23
すみません、そのヘタレ母なので叩かれるのを承知で書き込ませていただき
ます。
出産して、退院してすぐに家に押し掛け連泊しに来たトメ。
「嫁子ちゃん、体調わるいみたいね。孫ちゃんは私がみててあげるから、横に
なってなさい」と赤を取り上げ、別室に引き籠ってしまった。
赤が手元に戻ってきたのは4時間後。もはやそれは、弱り果てた新生児の姿で
した。トメは、眠ろうとする赤を起こしてまでいじくりまわし、オムツ換えも
せず、ミルクもあたえず、ひたすらおもちゃにしていたようでした。さすがに
キレてトメを追い出し、すぐに赤を病院に連れて行きました。軽い脱水症状を
起こし、何よりストレスで排泄機能が正常に働かなくなってましたが、数日で
何とか落ち着きました。旦那はその様をみておろおろするばかり。私は自分が
ヘタレなばかりに赤をこんな目に合わせてしまったのだと、赤に泣いて謝り、
トメに絶縁状を叩き付けました。
でも旦那が、「孫かわいさのあまりだよ。過ぎたことは仕方ないじゃん。悪気
はなかったんだから許してあげようよ」と言って水に流すように言ってきます。
私は許すどころか、このまま絶縁したいので、最終的には離婚という手段をとる
つもりですが、トメはともかく旦那とは好き合って一緒になった仲。もう一度
旦那教育してチャンスを与えたいんです。赤の危険性を理論的に語っても駄目だ
ったんですが、何か他に効果的な旦那教育の方法があればアドバイスいただけな
いでしょうか?
767名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:27:50 ID:pzU3EwT7
>>766
ヘタレ旦那は医者に締め上げてもらうに限るよ。
赤の命にかかわったんだってみっちりと。
その上で今すぐ提出じゃなくても緑の紙に署名捺印させて、
慰謝料・養育費計算していくら払います、文句は言いませんって念書書いてもらえ。
(ここらあたりで弁護士なりプロの第三者が入るとなお良し)
それでもグチグチ言うようなら緑の紙提出すればいいよ。
768名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:31:56 ID:5fxogq/E
>766
「これからもトメさんがそういう事しないって断言できる?
育児方針は 母 親 に従わせるって約束できる?
子をトメに合わせる時は、夫婦協力して一瞬たりとも目を離さずに
トメさんが約束を破りそうになったら全力で阻止できる?
そこまで約束した上で あ な た も 死ぬ気で努力するなら、
絶縁だけは勘弁してもいい。
でも私は新生児だった我が子にに 危 害 を 加 え た 事を
死ぬほど怒ってるから」
と言ってみたら?
それでまだ「でもママソが・・・」とか言ったら、がっつり〆たれ。
それでも駄目なら見込み薄い。
769名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:35:41 ID:nZpty6QE
>>766
「悪気はないからってことは素で非常識なんだから
2度と会わせない」

ていうか、4時間の間あなたは何してたの?
部屋に鍵でもかかってたの?
770名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:40:07 ID:XCmco4RY
悪気が無いのがそんなに偉いのかって話だね。
「悪気無く悪い事をする=自覚なし→赤ちゃんの命に関わる」
自覚の無い人間になら子我が子を頃されてもしょうがないの?
絶縁&離婚が出来なかったらトメには絶対子に触らせたらダメだよ。

771名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:43:17 ID:umq+2CIf
>>766
そうやって旦那を育てたのだろうか・・・。さぞ健康な旦那なんだろうねぇ。

>>766さんも後悔して反省してるんだし、赤ちゃんが身を犠牲にしてトメの恐ろしさを教えてくれたのだから、
折れてはいけない。
772名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:06:31 ID:Ah0X2CNf
>>766
一度の失敗で反省し、赤のために戦う覚悟のある母親はもうヘタレとは言わない。
773名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:09:20 ID:iJN+6s03
見事な精神近親相姦っぷりだな、旦那とトメ。
自分の子供よりも母親擁護か、すげー。

絶縁でいいよ。
774名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:19:59 ID:XdZOpFvz
いつでも提出できるように緑の紙にサインさせてもらっておくのだ
775名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:26:48 ID:JvicRSfr
緑の紙見せたら逆上して破る可能性もあるから、
2〜3枚もらって書いておけばなおよし。
776名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:28:55 ID:Ah0X2CNf
冷静な話合いにしたいなら
第三者を入れるのって有効だね。
777766:2005/11/10(木) 14:00:21 ID:THtrUU23
みなさんレスありがとうございました。
第三者の介入は思いつきませんでした。とりあえず、あの時お世話になった
医者の元に旦那を連れて行き、赤がどれほど危険な状態だったかを説明して
もらいます。その上で、「あなたは自分の子供をそんな目に合わせる人間に、
これからも赤を逢わせるつもりなの?」と聞き、返答によっては緑の紙を叩き
つけます。
母親の親孝行で赤ちゃんをプレゼントしたいのなら、トメと子を作れとでも
捨て台詞を残すつもりで、毅然としていきたいと思います。
778名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:04:44 ID:qVHJnDVW
そのイキだ!がんばれ!
子供を守ることを旦那が放棄したなら、あなたがふんばって!
779名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:06:49 ID:umq+2CIf
>>777
>母親の親孝行で赤ちゃんをプレゼントしたいのなら、トメと子を作れ

いい台詞だ。頂きます。
780名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:46:59 ID:aGaqXzw2
>>766
トメはちゃんと謝罪してきたの?

つーか、トメだって子供産んで育ててるのに、
なんでそんな状態になるまで・・・。
傷害罪で告訴してもいいくらいだと思うけど。

もし、トメが謝罪してきてもいないのに、
(よくある、嫁子が大げさに言ってるだけよと開き直りとか)
旦那がそんな事言ってるとしたら、
藻前の母親は犯罪者だと言ってやりたいね。
781名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:02:51 ID:KaOU2K3K
えげつない言い方をするなら、母は赤が泣くと乳が張るなり
何なり、赤のサインを受信するアンテナが立ってるけど
トメのアンテナは「上がった」時に根元からぽっきり
折れてんだろうね。
だから赤が弱ってても、欲望のままにおもちゃにできるんだろう。
782名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:46:41 ID:848J9mu0
最初の孫だったのかな
783名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:15:34 ID:hULWvbyG
>>766

うぁ、うちのトメも全く同じことやらかしそうだから、身震いしちゃったよ。
旦那も、同じ事を言いそうです。
「悪気はないんだから」良く使います・・・。
私も、同じ事をされたら
「孫は親孝行の道具じゃない!あなた(トメ)には二人も子供がいるでしょう?
この子を産んだのは私です!母親の意見が通らないってどうなの?」
とトメに言うイメトレしてしまいました。
>>766さんと、お子さんにとって最善の道を選択されますよう
お祈りしています。
頑張ってくださいね。
784名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 17:26:32 ID:z2RMy3rF
悪気なく赤を危険にさらすような人は、
何が危険かも判断できないような危険人物。
そんな人に赤を会わせられるわけないよね。
ガンガレ、>>766
785名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 19:45:42 ID:I6gNBzm5
悪気なく他人を害する行動が出来るのは性根が腐ってる証拠。
悪気なく暴言を吐くのは脳味噌が軟化してる証拠。

あんまり悪気がないんだから許してやれっていうなら
暴言で返してみるといいんじゃない。
それで怒ったら「悪気はないのよ。悪気がなかったら何をやろうと、何を言おうと許せるんでしょ?」
そう繰り返せばいい。
786名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 19:52:23 ID:5KZD8kul
冷静に考えて、悪気があるなしに関わらず、
生まれたばかりの子どもを危険な目に遭わせた人と
今後付き合いたいか、付き合っていけるかどうか、じゃないの?

「悪気なくここまで赤を危険な目に遭わせるような人、 
 それこそ、怖くて付き合えないわ〜」でオケ。
787名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 20:23:57 ID:U+FZxASs
弱り果てた新生児の姿…絶句してしまった。
かわいさのあまりって、殺しそうになったっていうのに、何を
暢気なこと言ってんだバカダンナ!
「久しぶりにお義母さんに会ったとして、うれしさのあまりまる一日
飲まず食わずでいじくり回されても、あなたは平気なのね?」って
聞いてみたら何て言うんだろう。
医者のGJに期待したいね、ほんと。
788名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 22:43:23 ID:/oqIacmZ
>787
ソレダ!
ダンナに、一日中飲まず食わずで>766親御さん(トメでも良し)の相手をさせるよろし。
789名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 22:52:26 ID:Pqo8/7b9
>787-788
その際はトイレも行っちゃだめ!ということでオムツ装備でw
790名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:11:54 ID:4xnLk8uU
そんなアホトメには
ミルクを与えなくても、オムツを替えなくてもOKなポポちゃんでもあてがっとけ。
791名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:15:20 ID:I6gNBzm5
大人だから自分で逃げ出そうとしちゃうんじゃない?
拘束具は必要だね。
赤ちゃんだって自分で自由に逃げ出すことも出来なかったんだし。
792名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:03:50 ID:w+1CEdZl
赤さんかわいそう。そんな鬼ばばあちゃんいらないよ。
793名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:25:24 ID:wNssQKiQ
鬼ばばあちゃん 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
毒ある中にも愛のある表現。

さて、「悪気はないんだから」に対しての名言たくさん出ましたね。
ありがたく横入ですが、使わせていただきます。
アヤツに伝わるかどうか・・・。試してみよう。
結果はいつか書き込みます。
794名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:55:52 ID:hIDIwsJt
悪気はないってことは良心でやってるとでも言うんかい!?
と、ド突きながらツッコミいれたい。
795名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:03:08 ID:EIT1wIXp
>794
ド突きながら「悪気は全っ然ないですから。トメさんが良いおばあちゃんに
なる為の 愛 の 鞭 ですから キャハ☆ミ」
というのも良さそうw
796名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:12:33 ID:XpS/ruQ1
悪気が無くてでも故意にやってる事は
結果が全て。「故意は悪意」
免罪符になると思うなって思う。
ほんの一瞬の過ちが命落とす結果になりかねない。
本当に何かあってから同じ台詞言えるのか、と。
言いそうだけどね。周りも「悪気は無かったのよね」で
慰めるだろう、殺人者を。

797名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 21:58:56 ID:qqHMcBFK
そうそう、良くニュースなんかで、じいちゃんが孫を誤って退いて殺したとかってあるけど、姑世代はみんなどっちも可哀想に…って言うんだよね。
一番可哀想(辛い)なのは、子供を殺された親なのに。絶対みんな、親を可哀想なんて言わないよorz
798名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:54:45 ID:TCeH9i/B
今日はアルツトメ(80代)の病院付き添いに行ってきました。只今妊娠29週。
少し太ったらしいトメ。一日何もせずボーっとして、食べてばかりいるので、運動不足だと認識したらしく、

「赤さんができたら、乳母車に入れて、どんどんどんどん歩いてまわって、運動になるがなぁ。」

トメ妄想キタヨー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
似たような事は妊娠初期にも言っていて、旦那兄弟にも「そんな危ないことさせられるか!」
等と〆られてたし、私も生暖かくスルーしてたんだけど…。
そろそろ出産が近くなって、ほんとに不安になってきた。
もちろん、絶対そんなことはさせないように阻止するけど…リアルツコワイー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちなみに同居ではなく隣居です。旦那は防波堤になってくれてます。だからね、大丈夫だと思うんだけどね…
799名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 01:16:05 ID:A9awRBsj
>>790
ときどき得意げにぽぽちゃんネタ書く人がいるけど、気分悪い。
うちは上の子がぽぽちゃん好きでかわいがってるから、余計にそう思う。
ネタでもトメへの蔑みの道具にぽぽちゃんツカウナ!
800名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 01:52:09 ID:ayp2o8jI
>>799
まぁまぁ。
トメ系確執スレでは前から出てるしねぇ。>ぽぽちゃん
うちのトメはマジでぽぽちゃんを育ててるし。
メンヘルさんなので・・・。

スルーしたら?
ツカウナって言われても、そういうのってキリがないと思うんだが。
801名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 03:47:55 ID:WWMEZSFs
どこかの推定70歳のトメ(赤ホンのベビー布団売り場にて)

トメ:こんな固くない敷き布団はないの?
店員:今はこういう固いのが推奨されているんです。
トメ:まあ、じゃあ作るしかないのね。別注で。
店員:といいますか、やわらかい敷き布団は背骨の成長に良くないことになっているんですよ。
トメ:まあ、誰が言ったの?
店員:誰といいますか・・・。
トメ:この中で一番高いのはどれ?
店員:こちらになります。評判いいですよ。
トメ:まあ、ポリエステルじゃないの。綿じゃないとかわいそう。
店員:今はポリエステルの方がアレルギーに対応しやすいので主流なんです。
トメ:まあ、化繊なんてかわいそう、やっぱり別注で綿のふかふかのを作るわ。
店員:ううーん、お好みかも知れませんがやわらかいのはお勧めできませんけどね。
トメ:あら、これ西川のね。
店員:そちらも評判いいですよ。
トメ:まあ、西川がこんな固いの作ってるのね。西川だとやわらかいのもあるんでしょ?
店員:いいえ、全部固いですよ。カタログ差し上げますんで、どうぞ。
トメ:まあ、どれが一番高いの?(本気モード)

店員さんご苦労様です。同年代のトメ持ちなのでつい聞いてしまった。
トメが西川信者なのがワロタ。
802名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 03:51:10 ID:WWMEZSFs
>>801です。
「今日のトメ」に書き込んだつもりでした。スレ違いスマソ。
803名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 03:51:17 ID:k7fyO4vt
>>793
悪気はないで全て許されるなら、
「過失傷害」「過失致死」で起訴される人はいない罠。

「悪気はないで全て許されるなら、
私が う っ か り トメさんを車でひき殺しちゃってもおkって事よね」
とつぶやいてみる。
804名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 03:59:18 ID:dCBhJliH
>>801
最初の言葉が必ず「あら」「まあ」なんだねw

そういう人の意見聞かないというか、アレルギー云々と似てるなあ。
自分のすべてをゴリ押しみたいな。
805名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 07:38:47 ID:wT2RZ99h
>798
赤さんが生まれたら、絶対に一瞬足りとも目を離しちゃ駄目だよ。
アルツの人って、ぼーっとしてるようでいて時々信じられないスピードで
すごい行動する事があるから(知ってるとは思うけど)
私の実母がアルツだけど、怖くて生まれてから一度も会わせてない。
もう5歳だけど(かなり遠方で子供にも障害があるという事情もあるけどね)
もう出産もそう遠くないんだし、トメさんの主治医に相談して出産前後だけでも
短期入所させられないかな?

ぽぽネタだけど、実母が呆け始めた時、ぽぽちゃんじゃないけど
お人形をあやしながらよく近所を徘徊してたらしい。
複雑な気もするけど、確かに精神安定剤にはなるんだろうね>ぽぽ
806名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 09:13:52 ID:tPhkKvEj
本物の赤子を世話したい人(子)が、
本物の世話はできない(させられない)からと
擬似的にに可愛がるためのオモチャでしょ、ぽぽちゃんって。
だったら子供が可愛がるのもばあさんが可愛がるのも正しい使われ方かと。
807名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 09:46:04 ID:noeI2dcX
セツナス…

恍惚の人は幸せな頃に戻るというけど
赤がいた頃が一番幸せだった。ということだよねぇ
808名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 11:40:56 ID:AB2GGRum
そうだね。
先日3才娘と2ヶ月の息子つれて散歩してたら見知らぬおばあさんが
「あららら可愛いワああ!」とよって来た。
ありがとうございます、とおばあさんを見ると古いだっこヒモに
大きなモンチッチの人形(服、靴下、帽子装着)を入れていた。
その時同じように切なく思ったよ。
809名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 12:52:56 ID:2RfjJQBV
近所でたまに見るおそらく痴呆のおばあちゃん。
お腹にあきらかに何か入れてて、妊婦のように大きい。
そのお腹をなでながら、恍惚とした表情で散歩していた。
やっぱりせつないよね。
女性にとって、それだけ妊娠出産は特別なものなんだと思う。
810名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 13:07:50 ID:KIVCjL20
>>809
つーことは、その特別な時期にさんざんトメに嫌がらせを受ける(受けた)
このスレの住民および妊婦は、ほんとに不幸だってことだよね。
年を取って妊婦時代を振り返ると、振り切っても振り切っても離れない、
トメとの根深い確執が真っ先に思い出される……かもしれんので。
台無しにされた過去は取り戻せない。

その痴呆のバーサン、幸せだったと振り返られるだけ
ここに集ってトメの悪行を書かなくちゃやってられない人より幸せかも。
811名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 13:25:31 ID:/Wwfamiv
皆が皆、妊婦期が一番幸せだったと断言するな…。
幸せなんてそれぞれだろ?子供がハイハイしていた頃だったり
小学生になった時が一番かもしれないし。

いつでも、姑は嫁に嫌がられるような干渉はしちゃいけないんだよ
812名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 14:46:39 ID:1uqKHmFz
>>811
誰か断言してるっけ?
813名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 15:11:52 ID:IsTqt1HR
>>801
ああ、目に浮かぶようだ。
私のママ友が、それで布団屋さんにふかふかのベビー布団を作ってもらってたよ。
もちろん真綿で。
昔はみんなそうやって作ってもらったんだってね。
ママ友がっかりしてたけど、同居で逆らえないみたい。
814名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 15:16:07 ID:hHefBArL
>>809>>810

そのおばあちゃんは、産まれた途端にトメにさらっていかれて
「妊婦の頃が1番幸せ」なのやも。切ないのには変わりないか・・
815名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 16:36:37 ID:MUS/vNeP
>>810>>814
つか、昔の事だからトメに散々子育てを邪魔された嫁子がボケて
一番取り戻したかったのがその時期かと思った。
幸せな時期だったからじゃなくて、取り戻したい時期を振り返ってるのかなと。
816名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:58:59 ID:K1rEU5NG
>>813

ふかふかのって、もし寝返りを打てるようになって、誰か眼を離したときに寝返ってたら、窒息する可能性だってあるのだよ。
その姑、そのことわかってんの?お嫁さんもそこを強く言うようにしたら?他でもない自分の大事な赤ちゃんのことなんだよ。
817名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:06:35 ID:EzlMGzCY
>>816にドウイ
がっかりしている場合じゃなく、危険なので毅然と対応しないと。
同居だからこそ逆らえないじゃなく、そのママ友のトメに「テメェの育児は古い」って
わかってもらわないとね。まぁ、普段どんなトメなのかわからないけど。

801の赤ホンの店員も客だからって「良くないことになっている」だの「こういうのが主流」だと
のんきなこと言ってないで「ふかふかなのは危険なんです」ってはっきり言わないとね。
818名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:24:02 ID:zsn+syWL
じゃあ、ボボちゃん。
もしくはトウモロコシで作った人形。
819名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:30:59 ID:OeysGK2/
どうしてもふかふか布団つかうなら、
その上に硬いお昼寝布団でもしいてやりゃいいのにね。
もしものことがあって一番悲しい思いをするのって母親なのにさ

>>818
トメ世代にはキャベツ畑人形で
820名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:35:33 ID:MjpnNh9O
豚切りスマソ。
うちのトメ普段は良い人なんだが…
赤が3ヶ月くらいに義兄の結婚式があって、赤を結婚式の間
どうするか話してる時…
「同じくらいの人が居れば見ててもらってその人のオッパイ
飲ませてもらえばいいのにね。」
と言われた…私は、すぐに
「えっ!?イヤだ!!」と嫌な顔をして言ったけど…
自分のカワエエ赤に他人のオッパイ飲ませたり、
他人の赤にオッパイ飲ませたり出来るんだろうか?
私には考えられないけど、トメ世代(50代後半)には普通なのかな?
こんな事言われた人、居ますか?
821名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 19:23:30 ID:6CBGL5PR
>>820
言われたことも考えたこともないけど
乳母ってそういうもんだよね。
822名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 20:12:45 ID:KIVCjL20
>>820
とりあえず、昔の風習?で、
「もらい乳」ってのはあったらしいから。
今ほどミルクがよくなかった頃は、
たくさんでる人から分けてもらってたって言うから、
トメさんが「昔の人」なら、その感覚も仕方ないのも……

ただ、今は時代が違うってことで、こちらがいやだって気持ちを
わかってもらう方がいいね。
それに、今のトメ世代は、さすがにもらい乳世代じゃないとは思うんだけど。
それこそトメたちが赤ちゃんの頃までの話だし。
823名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 21:53:07 ID:wV1uM2+W
今妊娠9ヶ月の私。息子3歳。

先日から「なにか泊まりでおてつだいしようか?」と新幹線で1時間の距離に住むトメ。
別に何もすることがないと言うと
「だってー検診に上の子連れて行くの大変でしょ?
それに次の子の服でも買ってあげたいしー」とか言ってきてウザい。
病院には旦那の休みの日にいくから大丈夫。
服は性別がはっきりしてからって言ってるのに。

そのうち一週間ごとにTelで
「こっちにも予定があるから用があるときには早めに言って」攻撃。
…だから特に用はありません、っていってるのに
その後「○日か○日があいてるから 泊 ま り で行こうと思うんだけど…」

根負けしてOKしてしまった…orz

トメに手出しされたくなかった私は食事の下ごしらえを前日までに済ませ、
当日は特にやることない状態にしておいた。

いろいろあったが
姑が帰る日、とりあえず「ありがとうございました」というと



姑「お互い様だから…」



やっぱり来てもらわなければよかった…orz


824名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:18:45 ID:19pAw5zH
根負けした上「ありがとうございました」かぁ
825名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:34:37 ID:y0eReqNU
>823
何が「お 互 い 様」なんですか?ねえねえ。
嫌な予感がするよぅ!
826名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 22:48:08 ID:E8/HZjwi
>813
タオルケット一枚シーツにしてても、寝返りしたばっかりの赤子は窒息するよ。以前
それで子供を保育所で死なされた両親が、他の保護者の協力を得て、そういう
ビデオテープを作ってた、子供は寝返りをうって、5分で苦しくて泣き出す。タオル
ケット一枚でこうだもの、やわらかかったりしたらどうなるか。
827名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:32:59 ID:j8Wl+J8/
赤ちゃんも、固い布団よりもふかふかが好きで良く寝ない?
で、言うんだよ
「ほ〜ら。赤ちゃんも気に入ったわ。ふ か ふ かのお布団。
あんな固いのに寝せたりしたらかわいそう。やっぱり綿よね。
あの店員、うそばっかり言って。」

トメの頭は変わらない。
828名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 02:03:04 ID:mbbJrNev
>>801
うちのトメもそういう考えだったみたいで、
娘が堅綿ふとんに寝てるのを見て「こんなのに寝かせて〜!背中がやきやきして(暑くなる?とかいう意味らしい)かわいそう〜!」と大騒ぎ。
私が手抜きしてマットレスだけ敷いてると思ったらしく
「ふとんはどこなの?、ちゃんとした敷き布団は?」と叫びまくられた。
私はベビー布団はそんなものだと思ってたし、お店にもそれしかなかったので
ポカ〜ン。
結局いまはこれが主流ということを理解してもらうのに小一時間かかった。
疲れた。
829名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 11:06:45 ID:+l6JK7+u
どこのトメも同じなんだろうか・・
うちも言われたよ。
こんなに硬くてかわいそうじゃない!っての。
数ヵ月後、コトメのところに行ったら使ってた布団はふっかふっかだったよ。
お昼寝用?っぽかったけど。
うちの赤の布団を買ってやる!とか言ってたのだけど、華麗にスルーして正解だったな。
まぁ、コトメコの寝具は一式で普通のを買ったらしいので寝るときは一般的なのだと
思いたい。
830名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 11:39:28 ID:dhSEnA22
上の子を妊娠中。私は「赤ちゃんが産まれました」って葉書を作るのを、すごく楽しみにしてた。
なのに、トメの野郎、私が里帰り中なのをいい事に、勝手に
「孫 が 産 ま れ ま し た」
って葉書を作って色んな人に送っていた。
あんたの自慢の為に産んだんじゃねーよ!
私は腹が立ったのと、悲しさで葉書は作るのをやめた。
そこから確執が生まれて、今は会ってもほとんど口をきかない状態。その他にも色々ムカツク事されたし。
早く氏んで。事故とかでポックリ逝ってしまえ!
831名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 12:08:13 ID:iCRHgINu
>>830
え、まだ妊娠中なのに、「産まれました」葉書出したの?
それとも「上の子を妊娠中に楽しみにしていた」ということで、今上の子を妊娠中。ではないのかな?
一行目がよくわからないから、もう産まれてるんだろうけど、よくわからん・・・
832名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 12:18:33 ID:q9CrpGq1
妊娠中から楽しみにしていたハガキだったのに、
里帰り中(産後)に勝手にトメが出したんじゃないの?
833830:2005/11/13(日) 12:22:07 ID:dhSEnA22
831さん。
わかりにくくてすみません(´・ω・`)
上の子を妊娠していた時の話です。3年前の話です。
葉書は妊娠中から、どんな葉書にしようかなぁと考えていたんです。妊娠中に出したんじゃないです。
わかりにくかったですねorzごめんなさい(ノд`)
834名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 12:22:10 ID:iCRHgINu
それはわかるんだけど、

一行目で「上の子を妊娠中。」って冒頭で始まったら普通今のことだと思うよね?
835名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 12:22:53 ID:iCRHgINu
あいあい、わかりますた。
こちらこそごめんね。
836名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 12:47:37 ID:MxLC2jch
>>834
「。」と「、」を間違えただけでそ?
そこまで追い討ちかけるほどのことか?
837名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:32:41 ID:RxNd9mga
>>836
もう謝ってるんだし、終わった話をなぜ蒸し返すの?
貴方が一番追い討ちかけてるよ。
838名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:38:01 ID:mMnAqNRv
出産後里帰りせず、実母に自宅に来てもらった時のこと。
産後は炊事を実母にまかせ、私は赤とマターリ過ごしていたある日の午後アポなしでトメがやって来た。
『これ、作り過ぎたから夕食の準備がまだだったら、よかったらどーぞ!ちょっと味が薄いかもー(ハァト)』と言って煮物を持って。
そして実母に向かって
『どうぞゆっくりして行ってくださいね(ハァト)』と一言。
そして
『 チ ビ は?起きてる?』

私も旦那もハァ?(゚Д゚)ポカーンって感じだった(実母も)
すかさず旦那から
『何失礼なことしてるんだよ!(煮物のこと←しかも旦那の好物ならまだ理解できるが嫌いなものだった…)
しかもここは俺の家だろ!自分ん家みたいな言い方すんなよ!
ていうかチビって言うなよ!ちゃんと名前があるんだから!』
と〆られ赤もだっこさせてもらえず帰りました。
トメが持ってきた煮物は
『味付け薄いかもって言ってたから味付けなおしたよ』と実母にリメイクされ食卓にあがりました。
839名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 13:42:55 ID:loDbmb0K
>>830を見て思い出した。
私はまだ小梨なんだけど、義兄夫婦に子供が生まれたとき、
年賀状に 「家族が増えました」 って、トメと甥っ子だけの写真。
しかも義兄夫婦は四国在住で、トメは九州。
家族が増えたってちょっとおかしいような・・・。
で、ウトの存在は無視かいと。
840820:2005/11/13(日) 15:12:45 ID:6Bxxhzxv
>>821,>>822
私が深く考え過ぎただけみたいですね…
私が嫌だって言った時に、トメが
そう?(´・ω・`)ショボーン
って顔をしてたから、トメ世代には普通なのかな?
嫌じゃないのかな?と思いました。
と言うか、よく考えたら、強要された訳じゃないからスレ違いですねorz

スレ汚しすみませんでした。
841名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 15:17:33 ID:OGbRxv58
>>839
最後の一行にワロタ。
ほんとだ、息子夫婦のみならず、自分の夫すら目に入って無いんだね。
842名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:45:25 ID:eNx/atZb
トメ関係の知り合いのみに出したなら、まだ許せる。
843名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:59:11 ID:9WvaXt9P
>>833
でもさ、そんなにむかつくこともないと思った。トメは自分の知り合いとかに出してたんでしょ?
アナタはアナタで「子どもが生まれました」を作って自分の知り合いに出せばいいんだし。
844名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 20:05:21 ID:mfSsYKXo
>>843
だよねー。
つか、ここぞとばかりに夫婦+赤の「家族3人」を強調したハガキを出せば良かったのにね。
845名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:40:50 ID:O+hdYXCL
うちは年賀状って、基本的にみんな別だ。
・ウトオンリー用一種類・トメオンリー用一種類・ウトメ用一種類
・旦那用一種類・私用一種類・私達夫婦用一種類
・大トメ用一種類
実に7種類もプリントしてる。すべてパソコンと旦那のおかげだな〜。
赤の予定日は3月だけど、来年の年賀状はみんな赤の写真を載せたがるのかな。
全員用を一種類追加することになって終わりかな。
846名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 10:20:46 ID:IiQNIG8K
ちょっと吐かせて下さい。

昨日、夜8時半にトメが突撃してきました。

さぁ〜寝かしつけようかなぁ〜っとしたら
トメが乱入し、ハイローチェアでうとうとしている赤の前で
音が鳴るおもちゃ(半端じゃなく大きい音が出る)を一心不乱に鳴らし出し
マッタリしていた赤を叩き起こしやがった。
赤はもちろん不機嫌。
トメは「あら〜どうしたのかしら〜?ねむたいのかしら〜?」と
呆気に取られている、旦那と私を尻目に
コタツに入り赤と一緒に添い寝しだしました。

赤が少し落ち着いて、旦那が目を話していた時
旦那から散々「頭をゆらすな」と釘を打たれていたのに
赤の顎と頭を持って、まるで鬼の敵のように揺らしやがった

これにはさすがに腹が立ち、赤を寝室につれていきました。
その後トメはすぐに退散したんですが
一晩経って怒りが増すばかり。
はぁ〜腹立つ
あのババアは一体何がしたんだか

847名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 10:48:12 ID:SP8fLdix
<<846
トメって赤のこと『かわいいおもちゃ』としかおもってないんだろうね。
まだしゃべれない時期は特に。
ウチのトメは、
『首座らない時期はおっぱいとおむつ以外は赤に触るな』
と私に言いますが自分はだっこし放題。
『こういう抱き方ならいいのよね〜』
とか言いながら。


848名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 11:06:45 ID:8rj1g/24
>846
揚げ足取りですまぬが、お、鬼の敵って(w
849名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 11:18:18 ID:+tuRgGrj
>>846
呆気にとられてないで赤を起こされた時点で〆なよ。
そこで〆ない上にコタツで添い寝を許すなんてどうかしてるよ。
手足で体温調節してる赤をコタツに入れると脱水症状を
起こすかもしれないんだよ?知らないの?
850名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 11:28:46 ID:lfGY8v3I
ここで、「あまりの突然の出来事で何も出来ませんでした」
という言い訳が来るわけですな。


旦那にガッツリ締めつくしてもらえ。
そして平和な生活がくるように祈ってるよ。
851名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 11:40:49 ID:nRCTy1PD
>>848
揚げ足取りたいところ多すぎだよね。

でも、そのめちゃくちゃな文章から846の怒りの度合いが伝わってくる。
なんつーか、お疲れ様〜。
852846:2005/11/14(月) 11:48:18 ID:IiQNIG8K
私と赤が寝室に行った後、トメは旦那にこっぴどく怒られてました。
が、、、「それぐらいいいじゃない〜」と全然悪びれず笑ってる声が聞こえ

今まで旦那にトメを〆てもらっていたんですが、
旦那じゃトメの暴走はとまりません。
私もそれとなく天然返しで、伝えていたけど
これからはガッツリ言うつもりです。

あまりに腹が立ちすぎて、書き込みをいれてしまいました。

>>848 お、親っすね・・・・
853名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 12:05:41 ID:hCd0dESo
>846
赤がやれてたように、トメの顎をガッと掴んで頭揺さぶっておやり。
何か言われたら「これぐらいいいじゃない〜。悪気はないんです〜」と相手の顔を凝視してニヤリと笑ってやれ。
854名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 12:15:52 ID:AsDP6Bte
>>846
是非夜中にトメ宅に乱入し、ヘビメタを大音量で聴かせてやって欲しい。
もちろん「悪気は(ry」

855名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 12:44:08 ID:eFgpNABw
赤の顎と頭を持って揺らす、って、どういう状況なんだ?
おもちゃの人形にやっても首が外れそう。
外れるかも、と思ったのか?
856名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:03:35 ID:CxkMJ5jJ
>>854
うちのトメならあまり効果ないな。
ヘヴィメタ大好きだから。
857名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:05:35 ID:bnhVdN4W
>>853
そんで行く前、ダンナには、
「んじゃーちょっくらこないだのリベンジで、トメに嫌がらせかましてくっから!
あんたの言うことちーとも聞きゃしないから身体で覚えさせんとね!
もちろん悪気はないのよ、躾よ躾、赤を無事に育てるための愛の鞭なのよ」
とにやりと笑って言い置いて、ラジカセかついで出かけると ネ申 !!
858名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:06:13 ID:8rj1g/24
では、お経で(ニヤリ)
859名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:06:24 ID:bnhVdN4W
>>857

あ、>>854のレスだった。
>>853さんごめんなさい。
860名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:21:12 ID:kQMxXb48
>>856
では最近トリビアを賑わしてる小野洋子の「前衛芸術」でw
手始めにビートルズのホワイトアルバムに入ってるアレをww
861名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:52:53 ID:8rj1g/24
つ【死ね死ね団の歌】
862名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:05:05 ID:poazI/Ee
つ INU 「気い狂て」
サビは「ええ加減にせんと気い狂って死ぬ〜」の連呼
芥川賞作家の名作ですわ
863名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:16:24 ID:Adpjzubu
遅レスですまんけど、赤ちゃんお布団の話。

うちの実母は、私が産まれたときに、布団を作ったといってたけど、
固い布団を作ったっ、ていってたよ。
ふかふか布団を作ったトメ世代って、何歳くらいなんだろ。
うちは60ジャストなんだが。
864名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:06:24 ID:pnqYte9e
>>862
名作ですわね。懐かしい。
865名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:08:49 ID:X5iUULeQ
今度突撃してきたら、お茶だしのBGMは
「メシ食うな」ですか?
866名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:24:27 ID:uONb2528
>>865

コーヒー牛乳噴いたやないですか!
867862:2005/11/14(月) 16:05:48 ID:poazI/Ee
>>864-865
わかってもらえて嬉しい。同世代かな。
「メシ食うな」はほんと名作ですわね。
868名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:02:44 ID:2OByBmAO
そんな時間にやってきたらダンナに応対してもらって玄関から先には入れちゃダメだよ。
869名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:06:37 ID:oepBGYME
>>846
りっぱな傷害罪じゃないの?
「ゆさぶられっこ症候群」という病名がきちんとあるんだから、証明するのは簡単なことだと思う。
というか、トメは「ゆさぶられっこ症候群」知らないのかな?
870名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:04:02 ID:CDuoWRiP
乱入を許し呆気に取られてコタツに入られ
赤ん坊から目を離す夫婦の>>846のいるスレはここですか?
871名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:35:31 ID:ZuI0ElQT
おまえ等姑は仮にも旦那の親だぞ?、何その人の道外れた態度は?それで子供に何を教えようと言うの?
872名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:39:16 ID:OKPU88Dk
>>871
姑いなくても子は育つ。
873名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:40:59 ID:J6JXFtXx
>>871
有害な姑はいない方がマシ
874名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:46:41 ID:ZuI0ElQT
恩知らずは棚に上げて義理親非難ですか、見上げた根性だね。情けない
875名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:58:39 ID:oOkQM+NX
厚生労働省は14日、「国内で市販されていた韓国産キムチから回虫の卵2個が見つかった」
との報告が東京医科歯科大の研究チームからあったと発表した。
同省輸入食品安全対策室によると、10月中旬ごろ輸入された400グラム入りパック
1個を研究チームが購入して調べたところ、卵が見つかった。

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051114i315.htm
876名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:58:50 ID:4RKSYIfY
舅、姑に恩など無い
877名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:00:15 ID:hCd0dESo
>874
その恩とやらは誰に対しての?まさか義理親に対してじゃないよねー。
878名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:03:55 ID:Hejk+KG5
未来の話だが、姑が妻や子に危害を加えるようなら殴ることさえ辞さない。
879名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:10:07 ID:pr+jh4SU
子供に危害を加える相手にどんな恩を感じろと?
880名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:15:34 ID:OKPU88Dk
きっと
「私の大好きな旦那様を産んで育ててくれた」恩じゃね?
881名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:29:59 ID:2OByBmAO
いや〜あれは嫁の立場で書いてるんじゃないと思うな。多分、トメの立場の人間が書いてる。
882名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:34:07 ID:ZuI0ElQT
人生のアドバイス、さまざまなケアサポート、はっきり言って見えない部分でもかなり助けられているはず、恥をしれ
883名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:37:20 ID:ZuI0ElQT
親を煙たがる高校生と同じレベルですよ
884名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:37:37 ID:ej0d9VKC
今日はここが住処か。毎度毎度ご苦労なこった。

あなたは、お姑様を思う存分
大切にして差し上げてくださいな。
>はっきり言って見えない部分でもかなり助けられているはず
他人に頼りきってばかりじゃだめですよ。
もっとしっかりしなくては!
それが一番のお姑様孝行ですよ。
885名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:41:20 ID:ZuI0ElQT
感謝の心を忘れるなと言ってるの、いいんじゃない甘えることは?思い上がってんじゃないのアンタ達
886名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:44:30 ID:pr+jh4SU
>人生のアドバイス、さまざまなケアサポート
をしたら、人の子を死ぬような目に遭わせてもいいんだ?
887名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:46:22 ID:ZuI0ElQT
それはあなたが精神的にしっかりしてないからっしょ?トメもあなたの母、見習って一日も早く気に入られるように努力しなきゃ
888名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:48:05 ID:ZuI0ElQT
人の子→×
トメの孫→○
889名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:48:25 ID:pr+jh4SU
>いいんじゃない甘えることは?
>精神的にしっかりしてないからっしょ?

楚の商人は答えることができませんでしたとさ。
890名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:48:47 ID:OKPU88Dk
尊敬する姑さんをトメといってる(プ
891名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:50:15 ID:ZuI0ElQT
あんたはトメ以下
892名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:51:27 ID:ZuI0ElQT
最近の若い人は恩という意味を知らないみたいですね
893名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:53:30 ID:nRCTy1PD
ID:ZuI0ElQTって
偉そうな説教口調な割りに、句読点がめちゃくちゃで変な文章。
894名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:53:35 ID:ZuI0ElQT
あんた達がトメになった時義娘からなんて言われてるか興味深々(笑、『あのくそババーは』とか言われてそう
895名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:55:11 ID:ZuI0ElQT
あんたの頭の中もそーとーなもんですよ
896名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:55:34 ID:2OByBmAO
>>894
分かったからもういいよ。
きっとおたくのお姑さんは尊敬できるすばらしい人なんでしょう。
でもそうじゃないお姑さんも多いのですよ、このような内容のスレですし。
897名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:56:21 ID:OKPU88Dk
義娘・・


898名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:55:26 ID:2n7AneRS
>>894
くそババー
899名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:57:56 ID:ZuI0ElQT
あんたもそれだけの人間ってこと、トメの前に自分自身をよく見つめ直してみれば?
900名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:59:00 ID:ZuI0ElQT
わかりましたか?
901名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:00:12 ID:ndqjPXaX
レスアンカーも付けられないクソババァがいますね。
誰に言い返してるのか分かりませんが?>>899
902名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:00:24 ID:+xTzkUCH
今度はここでキャンペーン?
キジョ板のトメ嫌いスレで相手にされなくなったから来たのかw
毎度ご苦労なこったね。
その情熱を仕事か学業に生かしなね、ニート君。
903名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:02:48 ID:2OByBmAO
しかしこういうスレタイのスレなのに何でトメに恩を感じろとか言うんだろ
904名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:03:55 ID:WEpLORXb
0時まわったから、キャンペーン終了ですか?
905名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 00:20:17 ID:mtuVqwsP
姑は産後一ヶ月一回しか外出させてくれなかった…しかも旦那が『気晴らしにつれてくから』っていちいち姑に断ってた。
家事はまったくさせてもらえなかったし重たいものはもちろん持たせてもらえない。
水はさわったらダメって言って、自分の娘のオムツや服すらあらわせてもらえなかった。
隠れてしても無理で…常に監視されてる気分で一ヶ月息ぐるしかった…
これが実母ならありがたくグウタラさせてもらうけど義母にここまでされるときつすぎる…。
産後食欲なかったら(けど三食キチンと食べてるし間食も有と伝えてるのに)実母に『○○ちゃん(私)がご飯食べない』とか相談してたし。
おもたかったなぁ〜やっぱり産後は実母にお世話になるべきだね。
906名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 02:32:35 ID:DsX775nj
>>905
釣ですか?
いくらここでもその内容で共感してくれる人はいないと思う。
もし、闘ったのに里帰りをさせてくれなかったとか、
その他妊娠中や妊娠前から確執があるなら話は別だけど。
907名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 03:51:51 ID:+f1S2arS
トメ大嫌い
不謹慎だけど早く死んでほしい
908名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 07:56:06 ID:s57jseAm
同居始めた2ヵ月後に長女産んだらうちも>>905みたいになった私が来ましたよ_| ̄|○
>>905からバトル発生したのが我が家です・・・

まさに監禁生活||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ|| 外出は3ヶ月くらいさせてもらえなかった
生後三ヶ月でいい加減ひなたぼっこぐらいさせてくれとやっと散歩に出ても
1時間もたたないうちに近所中自転車で探し回られて連れ戻され。
しかも近所のばさまに聞きこみまくりで恥ずかしいわ_| ̄|○
赤のオムツは変えてたけど・・・家事一切させてもらえない、全て大トメがやっていた。
赤も授乳とオムツとぐずった時以外はとにかく構いたがってウザかった。誰も手伝えとか一切言ってないのに。
私料理好きなんだけど、台所も哺乳ビン洗う以外は立てない。軽食作れば次の日冷凍食品買ってきて
「今日の昼はコレ食え」と・・・ちなみに大トメは謎のごった煮物以外は作れない。
食卓も毎度揚げ物惣菜ズラーっと並んで正直授乳母としてはキツかった・・・でも作らせてもらえない。
大トメの惣菜詰めただけ(しかもたまに痛んでるらしい)の弁当が嫌な夫が
「あいつ(私)の弁当が食べたい」って抗議かましてもボケたふりして延々と作り、結局旦那持って行かなくなった。
こっちは甘える気なんぞ微塵も無いのに(それどころか80超の大トメ介護覚悟の同居だったんだが)

結果、産後の体重一切戻らず。さらに運動不足、ストレス太りも加わり産前から+10`維持_| ̄|○
娘も(完母で十分だっつーてんのに)大トメのミルク足せ連呼投入と運動不足でプクプク太り。
2人目出来て今度は里帰りさせてくれって言ったら何かゴニョゴニョ嫌味言いだした。
んでそこから色々あって確執バトル勃発でキレて1ヶ月実家に逃げて(その間に夫が部屋探しやら引越し支度)
別居になりますた('A`)なんかストーカーみたいなババ様だったよ・・・
何が「オラ病気が酷うて・・・」だよ、只の構ってチャンじゃねーかよ。もろ2足歩行でピンピンしてるじゃねーかよ。
大トメと旦那の育て親の叔父さん2人暮らしでどっちも病気餅で辛いとか言うから旦那転職してまで同居したのに
騙されたよ・・・私ら一家はアンタらのお人形じゃねぇんだよ、と。

すみません、続きます。
909名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 07:56:41 ID:s57jseAm
続きです。

別居した今、その2人目が年内に産まれます。里帰りしません。
大トメが実家に嫌味電話よこしやがるので。何度も夫婦で〆てるけどボケたふりしやがって《゚Д゚》ウゼー
というかもう里帰り怖くなった。自分の実母は決してそんなドキュかまさないのはわかってても・・・
婦人科初診かかった時に貧血やら尿検査やら引っかかりまくり。あのままいたら確実に中毒症だったよ・・・
真っ青になって別居後自分で栄養管理しっかりやったら2週間後あっさり治ったよ。
旦那も健康診断で引っかかってた高血圧気味の文字が消えましたよ・・・
娘もおっきな公園で走り回って縦にスクスク伸びてますよ・・・
あの頃の私ら一家の栄養状態考えると (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

長文スマソ・・・なんかチラ裏みたいな愚痴になっちゃったね・・・
思い出しちゃったもんでつい・・・
逝ってきます・・・λ....
910名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:02:12 ID:yUdPR1+E
>>908-909
なんだろう、この妙なモヤモヤ感は・・。
911名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:37:47 ID:Te/urVoH
>908
あんたの実家ND導入で済むんじゃないか?
912名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:40:12 ID:ToQTXj4H
>910
そうだね、なんだろうね・・
913名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:41:33 ID:tBa5pwzx
もっとしっかりしてね
914名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:42:28 ID:Rsm+BSno
健康を害する食事をずっと受け入れてた本人の責任だよねぇ。
大の大人でしょ。
しかも子どもも守れてない。
拒否できないなんて状況、絶対にありえない。手錠・足かせされてたわけでもないし。

普通ならその状況、一週間続いただけでも実家帰る。ありえない。
915名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:44:39 ID:l2ttwmft
ぼけたふりされてご飯作られちゃっても、自分は食べませんからって事で自炊すればいいんだしね。
916名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:48:35 ID:i+I9T0QY
>>910
長いから。
3行目の絵文字で挫折した私を
笑わば笑え
917名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:09:39 ID:RUi+fiQU
最後まで読んだけど、逃げるの遅すぎ……。
918名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:27:42 ID:ChEqEp2H
みんな厳しいねぇ。
誰でもが最初から強くなれるわけじゃないよ。
気がついて逃げたんだしそこまで叩かなくてもいいんじゃね?
モニョル点があるとしたらトメ、大トメ非難だけで
反省点が書かれてないことかねぇ。
「もっとしっかりするべきだった」とか「子供に申し訳ない」とか。
919名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:28:34 ID:x8rttptz
まぁまぁ…洗脳が解けるまで、時間はかかったけど逃げられて良かったね。

トメがボケたふりするたびに、その地域の市役所の老人福祉課か
民生委員に連絡して、民生委員さんに度々自宅を訪問して貰うように
するといいですよ。その内ご近所からも「あの人、ボケたの??」
とヒソヒソされるようになって、少しは行動を自粛すると思うから。
920名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:43:07 ID:s57jseAm
あぁ短時間でレスが・・・すみませんモヤっとする>>908です。
長文ほんとに失礼しました。最後まで読んでくださった方ありがとうございます。
子供生まれるまでは確執微塵もなくって仲良かっただけに、義親族も無反応だから錯覚起こしてました・・・
実家も遠方であまりやりとりないし、ネットも繋いでおらず、この頃このスレ見ていればこんな事にはならなかったんだろうな。
実質バトルしたのは2人目妊娠発覚して出て行く前の2ヶ月くらいでしょうか。そのうち1ヶ月は私と娘が実家避難で。
ほんとにアフォでした。私が青かったばかりに子供にも可哀想な事しました_| ̄|○
これからは目ぇ覚ましてしっかり子供守ります!(`;ω;´)

ちなみにこれ以来うちも実家もしっかりND導入してます。頑張ります!

921名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:16:23 ID:x+1wvSZ6
みんな厳しいなあ。確かに暴言吐かれたりこき使われたりみたいなわかりやすい
確執話じゃないけど、実際に受けてみたらキツいもんだと思うよ。
一方的な善意の押し付けはある意味悪意より性質が悪い。逃げるのにも勇気がいる。
産後のボケ頭じゃ見極めも判断も難しいんじゃないかな。
922名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:54:33 ID:vsRsUycK
何スレ前かに出産し、実母が用意した赤の退院用服があるのを
知っているのに入院中買ってきて「退院時にこれ着せてね(ハァト」や
お披露目会を開催されそうになった等で、たくさんのアドバイスを
こちらでいただき、その節はお世話になりありがとうございました。

案の定…育児への口出し、私似の所を否定、夫似の所はマンセー発言が
絶えません。早くも2人目発言まで…orzその都度言い返したり
スルーしているのですが、ストレスがたまりつつある昨今でした。

現在、赤@4ヶ月なのですが早い人見知りが始まったようです。
なぜかトメにだけ…。トメが抱いたり顔を近付けると、赤ギャン泣き。
他の人は何ともないため、人見知りの事実すら怪しく思えてくる
くらいで偶然かとも思いましたが、明らかに顔を見て泣いている
ようですw「あらあら困ったわねぇ」という態度を取る私ですが
内心はスカーッと気が晴れる思いです。これを糧に頑張ります!
チラ裏すみません。
923名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:00:42 ID:l2ttwmft
>>922
赤タンGJ!
これなら義母が赤に構いたがっても「泣いちゃうとかわいそうなんで・・・」って言えるね。
924名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:09:35 ID:Te/urVoH
>922-923
そうそう、トメに何か言われたら「知恵のある証拠じゃないですかあ」ついでに、「母親がいやだと
思ってる人もわかるみたい」まで言えたら ネ申。
925名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 12:31:29 ID:aHfEPY1d
おいトメ、夫婦喧嘩に口出すんじゃないわよ
926名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 13:08:11 ID:vuRufADp
ん?
結局、退院のときの服はどうなったの?
927名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 14:28:28 ID:9lxIFFLS
顔って言うよりも腹の中のことを覚えてるんじゃないかと思えてくるよね。
きっとトメの声聞くと羊水の成分が変わって居心地悪くなってたんだろうな。
928名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 14:54:28 ID:mxWvGvhZ
もしかしてトメの口臭や加齢臭が赤にとって堪え難いモノ
なのかもしれない。
929名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 15:16:49 ID:Btd61cHt
寺のやつもしや…
930名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 15:23:27 ID:RUi+fiQU
ん?旦那?
931名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 15:35:58 ID:RUi+fiQU
ほ、本人?
932名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 15:43:38 ID:SIxg/EJk
ゴムの旦那だね…あれは
933名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 15:44:40 ID:mDC6cHL1
【落ちるときは】逃げられ寸前男の駆け込み寺89【必ず一言】 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1131884114/43-
934名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:15:49 ID:XkGPqJdk
1人目の時、陣痛室にトメが来て、驚きのあまりマジで呼吸が止まった(夫がトチ狂って呼んだ。
「あんな苦しい思いは2度とゴメンだ!」と思い、2人目の時は来ないように頼んだ。
そしたらトメが来なかったのは良かったが、
今度は実母が「まだ産まれそうにない」と勝手に判断して夫にそう言い、
夫は陣痛に付き添ってくれないどころか立ち会いさえも間に合わなかったさorz
誰よりも状況判断が出来なかった夫はしっかり〆たが、以後トメも実母もどこか信用できない。
935名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:31:41 ID:RUi+fiQU
>>934
Wで……乙!私はどっちも呼ばない予定。病院教えない。
936名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:38:06 ID:S1jC5lXy
「飛行機のチケットが安く手に入るから」と言って、
予定日の一ヵ月半後のチケットをトメがとった。
結局、予定日から12日後に出産したので、出産一ヵ月後にはトメがこちらに到着。
私はストレスで40度の熱を出した。
他にも嫌なこといろいろあったけど、
主人の教育を体調復活したときにしたりして、
トメを〆てもらい、今はだいぶいいかんじです。
でも、あのときの気持ちは、忘れることができない。
937名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 16:40:07 ID:S1jC5lXy
「飛行機のチケットが安く手に入るから」と言って、
早割りで、出産予定日の一ヵ月半後のチケットを勝手にトメがとった。
結局、予定日から12日後に出産したので、出産一ヵ月後にはトメがこちらに到着。
いろいろあって、私はストレスで40度の熱を出した。
他にも嫌なこといろいろあったけど、
主人の教育を体調復活したときにしたりして、
トメを〆てもらい、今はだいぶいいかんじです。
でも、あのときの気持ちは、忘れることができない。


938922:2005/11/15(火) 17:27:04 ID:vsRsUycK
トメ、むきになってあの手この手で格闘してますが、赤は泣き喚くだけ。
思えばお腹の中の赤に「ブス子ちゃん」なんて呼び掛けられた事も
ありました。聞こえてたのかも。トメが近づくと泣くため、長時間
取り上げられることもないので楽です。

>>926
結局、こちらでのアドバイス通り退院着はスルーしました。そして
その後は1度も着ることなくタンスの肥やしになっています。
939名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 17:33:57 ID:1CBs00V7
あら、もったいない>938
オクかフリーマーケットで売って小銭にすれば?
それが面倒なら、材質にもよるけど雑巾くらいにはなるでしょ。
940名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 18:40:28 ID:8S/460hm
>>939
そだねー
大掃除の季節だし便利かもねw
941名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 19:27:53 ID:DaVRiZCe
>939
ここではごく当たり前に>940の様に突っ込まれるんだろうけど、
新参者の私は鼻水が出るほど笑った。
小銭ってwwすげーw
942名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:18:08 ID:6EJQJqyN
最悪だね…旦那の母親なのにこんな非人道的な書き込み、心痛まないのかい?
943名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:22:29 ID:qp+KgXFL
942並みのアフォトメ持ちばっかなのに、心が痛むように見えるの?
あなたの書き込みで心が痛むような人はここにはいないよ。プゲラ
944名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:27:41 ID:nFKk6xKf
>>942
別に。旦那が私の親に何をしてくれたわけじゃなし。
945名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:29:41 ID:z6OKu53k
一人目の時、分娩時には旦那が「来てもすることないだろ!」と言ってくれて助かった。
が、2日目にお見舞いにトメ友ご一行様でご来院…orz

二人目の時、経験を生かし、かつ上の子がいるから里帰り出産を決意。
いつ頃帰るかだけ、大まかな日程をトメに教えておいた所
「新幹線の指定席取ってあげたわよ〜」
いや、勝手に日にちとか時間を決めないで…っていうか何故「喫煙席」
使えませんと言ったら
「せっかく、気を利かせて取ってあげたのに」とぶつぶつ。
子連れで、非喫煙者の私にどう気を利かせたら喫煙席を取る事に?
946名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:37:24 ID:4p4wwbiF
最悪だね・・・旦那の母親がこんな非人道的なことをするんだ。だろ?
947名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:47:49 ID:6EJQJqyN
あんた達ちょっとおかしい…
948名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:49:59 ID:4p4wwbiF
あんたがかなりおかしい・・・

949名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:57:05 ID:l2ttwmft
>>945
禁煙席と喫煙席を間違えたの?としか思えないよね、それって。
950名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:59:20 ID:6EJQJqyN
一人で生きてるって勘違いしてませんかあなた達?
951名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:01:26 ID:CVlHNkuI
確執スレに説教しに来ている場違いなトメは、とりあえず、スルーで。
952名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:02:17 ID:xiknzMnz
>>942

もう少し前から読まれましたか?
意地悪なことをだんなさんの母親がしていることについては非難されないのですか?
953名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:10:35 ID:z1Z7hNBt
>950
ここでそんなにいらいらしないで、こっち来てまったり語りませんか?
仲良く過ごすコツとか、いろいろ楽しいですよ。

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1119021134/
954名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:19:00 ID:mtuVqwsP
>>905は釣りではないよ。共感をもとめるよりグチりたかっただけ。

姑初出産の場にいたよ…夜中陣痛で電話でれなかったら『電話がつながらなかったから、産まれてるかと思った。』って夜中に舅とLDRまできた…。
立ち合い勘弁してもらいたかったのに立ち会うき満々…結局一度帰って朝一できて、立ち合い…。
産後皆に出産報告したかったのに、『産後は文字みたらだめ』っていって私の携帯間違えてもって帰ったフリしてとりあげられてた…。
955名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:42:18 ID:l2ttwmft
出産に立ち会うウトトメ・・・キモイよ〜
956名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:54:14 ID:WJZhhTLg
生まれてくる赤のかわりに
正直、しん(ry

あぁ〜、ポックリ様〜。
957名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:31:18 ID:db0SyCu9
>>956
ご入用のようなのでお持ちしました。

   ,,,,,
    ( ・e・)ポー
   彡∧ ノ∧    ,,,,,ポー,,,,, ポックリ
    ( ´・ω・) ,,,,( ・e・),( ・e・),,,  ポックリナー
    /ヽ○==( ・e・)( ・e・)( ・e・) ポー
   /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
   し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ
958名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 00:18:58 ID:phSaytUq
>>957
うまそうな鳥さん達だ
959名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 00:26:21 ID:rhkk84/2
赤子の成長過程で、新しい場所や人に遭遇した際に、母親の様子を見る
ことで、赤子が自分自身の行動を決める「社会的参照」というのがある。
これを聞いたとき、「ふふふ。使える」と思った。

以後、トメが赤子に近づいた時は「だめよ〜」「イヤよ〜」という態度を取る
ようにしている。
効果はバッチリ。
実母の時は普通にリラックスしてるので、赤子は実母には懐いているが、
トメには笑わない。
960名無しの心子知らず
>958
それを たべるなんて とんでもない!