【育児にまつわる義父母との確執4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932910:2005/11/20(日) 00:44:23 ID:ewuwBp4s
>928
息子にとってジジババ宅だけに限らず
私の実家へのお泊りなどは楽しいようです。
だから特にジジババ宅だけに行きたいとか
叔母ちゃんと遊びたいとか言うことは無いです。
たまにジジババとの交流はいいことだと思うのです。
ただ、彼らは自分達の生活ペースをどんな時も崩さないので
息子が幼稚園の頃なども泊まりに行くと、嬉しさも手伝ってか
12時近くまでTVを見ながら一緒に起こしていたりしました。
歯磨きした後から甘いものを出して食べさせたりさせるので
私としては止めて欲しいし
息子は楽しかったようですが帰ってくると疲れてグッタリしてます。
その義妹は928さんのように親戚一同と仲がいいです。
でも接し方を見ると、なんか少し…?な感じです。
928さんは親戚の家で叔父・叔母さんと入浴ってありましたか?

>929
ショタではないと信じたい…
ダンナさんとはうまく行ってないのかも知れないです。
何故ならダンナはジジババ宅に寄り付かないし
以前ダンナさんも泊まりに来てた時は、息子とジジで風呂でした。

長くてスンマソン
933910:2005/11/20(日) 00:50:08 ID:ewuwBp4s
>930
そうですね。
ダンナもそれは解っていると思うのですが
ことジジババがすることには無条件でマンセーな人なので
自分が息子に接する時間が無くても実家には貸し出しそうです。
40過ぎても父母ってのは絶対な存在なんでしょうかねぇ。
934名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 05:32:36 ID:2D5F3VdZ
>>933
>自分の肉親が自分の子の面倒を見てくれるのは
 ありがたいことなのに何でそんな風に思うのか

それは私が親だから。
自分の子供を、たとえ親戚でも人様に見てもらって楽だわ有り難いわー
なんて思えない。親なら自分の子供の面倒見て当たり前。
これぐらいの子供なら、大人になってもこの頃の記憶ははっきりしてる。
その時になって子供から「小さい頃の、親との思い出が無い」なんて言われたい?
私はこの子の親である事を自覚してるだけ。

旦那に言ってやれー。
935名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 08:24:13 ID:hfNQLPvo
40過ぎても親マンセーなら、
その親は旦那の育て方間違ってるよ。多分ね
936名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 12:41:29 ID:PY5Xy45b
>自分の肉親が自分の子の面倒を見てくれるのは
 ありがたいことなのに何でそんな風に思うのか

それって「自分が動けない。誰かに助けてもらわないとマジやばい。」って時に思うことだよね。
親である自分が元気で、特にヨンドコロナイ事情があるわけでもなく、
行かせなくっても全然困らないのに、何をどうありがたがらねばならんのだ。

自分の子を可愛がってくれるのは確かに嬉しいしありがたい。
でも、変なリスク(杞憂だったとしても)背負ってまでサービスするこたぁない。
937名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 17:29:01 ID:qFNqwaFC
>>929みたいな変態の言うことを真に受けたりして、
義両親におかしなこと言わないようにね。

でも、義実家に普段かわいがられるのが面白くないっていうなら、
自分が困った時も預かってもらおうなんて考えない方がいいよ。
938名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 23:40:15 ID:50G/8f+j
土日に習い事させたら?
939名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 23:47:15 ID:jyv9JwvE
>938
小学生だったらサッカー教室とか、スイミングスクールとか、身体を動かす系のがいいね。

940名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 01:43:30 ID:JS3V6tkl
サッカーだと土日は試合で忙しそうだよね。
941名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 09:17:06 ID:nVAYKXfp
>926
「自分が34歳年上のババアと風呂に入るところを想像してみろ」と言ってみよう
942名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:06:00 ID:q+hLU53X
ついでに全身を舐めるように洗われることも想像してみろ
943名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 13:07:47 ID:q+hLU53X
そのときは「へんだな」ぐらいで気づかなくても、大きくなって、「あれは性的虐待だったのか」
と気づいて、改めてトラウマになることもある。もしそうなって、息子さんが「俺女性は愛せない」
とか逆に、「叔母ぐらいの年齢の女性じゃないとダメ」とあなたとタメ年の女性を結婚したいと
連れてきても、反対しないようにね。
944名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:14:48 ID:2FOOfyRc
子供が叔母と風呂に入ったら性的虐待ですか。
ここは変態性欲過多のババアが多いんですね。
自分の狂った頭の中を反省したら?
945名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:21:30 ID:+8+O00PT
>>944
うーん、ちょっと同意。
なんか話が飛躍しすぎだとオモ。
946名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 14:42:34 ID:+2O2MnS/
>>944
確かに・・・
でも、その叔母にもよると思う。


947名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 15:40:57 ID:6P9E08vf
でも逆だったら?
叔父と娘だったら大騒ぎでしょ
948名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:02:27 ID:aSbqS/IU
>>944
あんたみたいな、自分の感覚しかわからない人間が
性犯罪者を野放しにしてるのが現実。
変態の感覚なんてわからんでもいいが子供は守れ。
949名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:19:11 ID:+8+O00PT
>>948
私は>>944じゃないけど、自分が嫌だからといって、
性的虐待がどうのこうの言い出すのもおかしいよ。
言い方が悪いだけで、>>944は間違ったことは言ってない。

私は上で息子さん自身は喜んで行ってるのかと聞いた者だけど、
喜んで行ってて楽しそうとのことだったので、性的虐待とかあまり考えられない。

自分の感覚しかわからない人間というのはあなたも同じだと思う。
性犯罪者を野放しにしてるとか飛躍しすぎてるし、言いすぎだよ。
950名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:24:05 ID:kI3swxch
1年生だもん、親と一緒に温泉に来たとして女湯でも許せるかどうかギリギリ。
家族風呂に入るか、父親と男湯に行くかだと思う。叔母とお風呂もあんまりないと思う。

っつーか、944は書き方&性格が悪いよ。
子供が叔母と風呂に入ったら性的虐待なんて話飛びすぎ。って一言書けばすむのに
「変態性欲過多のババア」「狂った頭の中を反省」ってw。
あらしかかまってチャソだよ。スルースルー。
951名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:39:43 ID:c2JDC/SH
40才だと、年齢的にまわりが結婚し子供の
教育や躾に大変な時期の友達ばかりで遊ぶ相手が
無く暇なんでしょうね。

知人の小姑は独身でパート社員。あらゆるサークルに加入し
家にいる暇が無いくらい遊び続けてる。パートのお金じゃ
遊べないから親がかりで遊んでたけど、現在はご両親が亡くなり
親の残してくれた財産で遊んでいるそうです。
遊びまわって家にジッとしてないと知人はいつも怒ってるけど
家で甥姪に執着されるよりはマシだよ!910 の話をしようと思う。

でもどちらも、甥や姪に面倒見てもらうつもりだろうね。
風呂に入り続けても・家に寄りつかなくても子供の親が子供を
守らないと今の状態では結末は同じなんでしょうね。
952名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 17:27:18 ID:67DlH5iN
お風呂の問題ってより、息子さんとコトメと
ウトメで仲良し親子ごっこをさせられてるのが
問題じゃない?

私なら気分悪いわ。
その上にお風呂に一緒に入ってるなんて気持ち悪い。
息子奪われる!とまでは思わなくても、嫌なもんは嫌だな。


953名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:15:07 ID:tAplKJUA
>40才だと、年齢的にまわりが結婚し子供の
教育や躾に大変な時期の友達ばかりで遊ぶ相手が
無く暇なんでしょうね。


決め付けすぎ。なんかキモイよ・・。

954名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 22:27:30 ID:bz3xMe7x
>>943
>「叔母ぐらいの年齢の女性じゃないとダメ」と
>あなたとタメ年の女性を結婚したいと 連れてきても、

ひゃー、あり得るかもなー。
うちの義兄、年増のおばちゃんとばかり付き合ってて、
並んだら親子みたいに見える相手と、とうとう結婚して
しまったよ。
義実家が客商売をしていて、子供の頃から年上の女性客に
ベタベタしてたんだって。

955名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 22:39:08 ID:2FOOfyRc
それは単なるその男の嗜好だろう。
近い血族間でそういうことを妄想する女の方が気持ち悪いんだよ。
956名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:24:39 ID:bz3xMe7x
>>955
>近い血族間

義 兄 ですから!
957名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:30:15 ID:bz3xMe7x
>>944(955)=2FOOfyRc

昼間っから深夜まで張り付いてお疲れさん。
気持ち悪いという割には、この話題に必ず食いついてくるのねw
958名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:44:11 ID:2FOOfyRc
>>956
もともとの話題は、夫の妹と自分の息子だろうが。
叔母と甥。非常に近い血族だ。
959名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 23:45:44 ID:2FOOfyRc
>>957
ずっと張り付いてるわけないだろう。バカも休み休み言えば。
お前の妄想が気持ち悪いんだよ。どこのエロゲだよ。変態女。
960名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 00:14:29 ID:n15Mefhi
次の確執が来るまでこのネタ引き摺りっぱなし?
961名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:10:45 ID:MyTRPK8v
>953
多いよ。
まだオバさんなら良いけど
オジさんの場合はもっと深刻だよ。
以前、小町で義兄が娘に執着してる書き込みに
恐怖さえ覚えた事がある。
962名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:32:32 ID:KnNjNYAg
どちらかといえばID:2FOOfyRcが変態っぽい
963名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:49:20 ID:XlBkWJp1
>>962
同意。
エロゲって聞いたことないや。
そういうスレの住人なんだろうね。
ID:2FOOfyRcって、子を持つ母ではなさそうだし。
でも話題にしたら、また来るよね。

964名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 20:53:42 ID:l1xpMyyr
旦那の弟は結婚しているものの選択小梨のためウトメにとって孫はうちの
息子だけ。だからすごーく執着してしまうのもわかるんですが。ウトの姉
が亡くなったばかりのため今度の正月は喪中。なので年末年始は帰省せず
家族で旅行に行くことに決めていました。それなのに、ウトメが息子の学校
が冬休みに入ったら(終業式の日から)正月明け10日くらいまでうちに
泊まりに行くからって勝手に決めて飛行機のチケットももうとったとか
言ってる・・・orz  旅行に行くからダメって言っても 一緒に行くから
って。
ウト、私が息子を叱ると追い討ちをかけて息子を叱りとばしいつまでも
ネチネチくどくど言い続けるんです。何度も私が叱ってるから口を挟まない
でくれって頼んでるのに全然わからない。旦那からも義弟からも「おやじは
黙ってろ!」って言われても次もまたやる。ボケてんのか?
ちょっとしたことにも、例えば食事中左手が下がってたから「左手ちゃんと
お茶碗持ったら?」なんて私が言うと横から「そうだ○○だめじゃないか、
もう小学生なんだからネチネチクドクド・・・」ってな感じ。
もうずっと息子のそばでウロウロウロウロ監視して私の一言に必ず追い討ち
の説教。
なんとか阻止しないとずっとイライラしてストレスでおかしくなるかも。
965名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:11:15 ID:WaKgw0RK
>964
>ずっとイライラしてストレスでおかしくなるかも。
子供がおかしくなるね。多分確実に。
966名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:17:54 ID:CbTz8RP5
>>964
そしたら、義実家or実家に逃げ・・・w
967名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:21:46 ID:im8Fr8lo
>>966
義実家?
968名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:26:21 ID:yf2gFIE0
うむ、ウトメが出てきているのなら確実に義実家は空だ。
969名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:31:23 ID:im8Fr8lo
ああ、なるほど、読み違えてた
970名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 21:51:37 ID:BPGABMx+
>>964
子供が休みで家にいるだけでも大変なのにウトメに20日以上も居座られたら気が狂いそう。
ホントに居るのね、そんなこと言い出す基地外ウトメ。
971名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 22:23:47 ID:d2Gk8Qt4
こりゃ実家へ逃げて、そこから旅行へ行くしかないな。
972名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 01:21:53 ID:7LvG76e0
断ってもなお年末にウトメらが来たら「大掃除、お願いしますね」って
書き置きして旅行に行ってしまうって言うのはいかがだろう?
973名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 01:52:20 ID:6mWH8tIK
>>972
そんな、家捜し・詮索・あら探しの許可を与えてどーする。
974名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 03:52:21 ID:kEiRDnsA
>>963
嘘付け。変態女。
ショタの同人女だろ、お前ら。
975名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 03:55:12 ID:kEiRDnsA
育児板は別に出産で脳の神経いかれたクソ女のためにあるわけじゃないんだよ。
何が「子を持つ母」だよ。お前らみたいなアホのガキはどうせヒキニートにしかならんよ。
976名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 07:25:19 ID:s+6pQnnf
育児板で気に入らない人がいるからってその人の子供まで貶める発言は
止めてください。(育児板に限らず、だけど)
977名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 07:33:05 ID:xWl8r337
煽りとバカは、相手をすれば喜ぶので、
スルーで。
978名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 08:02:43 ID:AvASBeSH
>>964
お決まりですが、正月のことについてご主人はどう言ってるの?
979名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 08:03:27 ID:AvASBeSH
>>964
お決まりですが、正月のことについてご主人は何て言ってるの?
980978:2005/11/23(水) 08:04:06 ID:AvASBeSH
ぎゃー、連投スマソ。
981名無しの心子知らず
>>977 了解しますた。