・まず始めに
このスレで語られる内容には、おっぱいが張りすぎる、痛む、
詰まりやすい、しこりができる子供が飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
特におっぱいにいい食べ物・良くない食べ物などの話題や桶○式の
話題がよく出てきますが、これには個人差も大きく母子共に平気な人も多いです。
あくまでも自分と子供が相談しながら考えればいい事なので全てを
鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』など思う必要はありません。
トラブルがない人はそれを幸せな事と思って自分のやり方に自信を持ち
楽しくマターリ母乳育児を進めましょう
・母乳不足か?(足りているか心配)
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚分以上
「しっかり」濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
母乳不足かどうかの目安のオムツの枚数ですが、あくまで目安として考えてください。
機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)
詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。
「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています。
・混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。
母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、
昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124961070/988
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室(「実感」ではない)、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。
・母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
・生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげつづけましょう。
母乳がでてても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくる人もいます。)
生理不順、そのた不安な場合は念の為産婦人科へ行ったほうがいいかも
・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になると、
ベルトコンベヤーの商品のように事務的に
「そろそろ果汁をやりましょう」と言って、いわゆる離乳準備食の指導がなされています。
母乳っ子か人工栄養児かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
特に人工栄養児は、毎回、同じ量、同じ味、同じにおい、
同じ濃度のものしか< 飲んでいないために、急に離乳食と言う異質な物への進む前の準備体操
みたいなものなのです。
しかし、母乳っ子は、毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが、離乳に向けての準備のためのものでもあり、
母乳っ子には特別におっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったので
もう出なくなったの?母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり
母乳育児をあきらめてしまうケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という
時間の経過とともに母乳の在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと
「差し乳」という赤ちゃんが吸うことで母乳が分泌される、
いわば受注生産型のタイプの二つに大別されるといわれています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため
張らない(やわらかい、ふにゃふにゃ)だから出ていないと自分で思っ
ているだけで実は十分な量が分泌されていることは多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>2を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも
多いようですが、搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが
最初から差し乳な人もいます。
・授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、あかちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、
抗精神病薬、抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要
と書かれています。)などです。
・母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬をのんで
治している方が過去ログでは多いように思えます。
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがいいかと。
・母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長期間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、 カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
・乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面から、やるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、特別
洗浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った洗浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、お手拭等に使いましょう。
13 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 10:09:36 ID:V59ppgLI
よっしゃ!終わった!!
結局、どんなに頑張っても完母にはできなかった私が立ててしまった・・・。
本当に頑張ったんだけどね・゚・(つД`)・゚・
15 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 10:13:17 ID:E3KjJ/PV
1さんありがとう!
16 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 10:26:17 ID:nj7ZFFns
1さんモツカレー
私も混合から頑張ってるけど挫けかかってるよ(´Д⊂
17 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:18:40 ID:0VpV0/RE
>>1様乙です!
もうすぐ4ヶ月検診♂だけど、この1〜2ヶ月体重があまり増えなくて平均以下の6400c。
どうにかここまで完母できたけれどそろそろ限界なのかな…
18 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:23:43 ID:A10hmOV5
19 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:31:20 ID:A10hmOV5
>>17 大丈夫!
うちは7ヶ月で5700g
げんきいっぱいで、身長も伸びてるから
心配しなくていいと
7ヶ月の検診で言われたよ。
他の子より運動量が多いからエネルギーの消費量も多いんだねとも言われたよ。
そんな娘は現在伝い歩きをしています。
20 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 14:15:13 ID:ZRr//8Wt
産後4ヶ月。乳はまだ張って痛い。
赤に吸われるともちろん何もしてないときも脇のほうからジーンとしてきて
張ってくる。これは催乳感覚っていうの?
差し乳は急になるものなんだろうか???
赤@ようやく1ヶ月。
レスをもらった日さっそくWHOの情報を夫に見せましたが、
WHOなんていい加減みたいに言われてしまいました。
ところで、健診に行ってきました。
退院時2400g台だったのが3800gになっていました。
それで夫もようやく母乳で足りていたことに納得してくれました。
>>959 同じ側でやっています。替えたほうがいいのでしょうか?
母乳ははじめにスープのような薄いものからメインディッシュの
濃いものに変わってくるので、同じ側飲み切りの方がいいと
カリスマシッターの本に書かれていました。
次の授乳のときには入れ替えています。これで張り乳だったのが
ものすごく張らなくなったのでいいのかと思いましたが、
間違っているでしょうか?
>>961 飲んでいる途中寝ながら飲んでいるふしがあります。
そのときは真剣に飲んでないのでしょうね。
前スレ 母乳育児スレッド その31
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124961070/
前スレ996です
とりあえず夕方1回だけミルクをあげてみます。おむつの濡れ具合で
大丈夫だと確信しちゃってたからまさか500グラム程度しか増えてないとは
思いもしませんでした。
あとは赤が上手く吸ってくれるようになるのを待つだけです。
もう少し頑張ってみます。
>21
1ヶ月のころは一日中、乳出してた気がする
あげても30分もしないうちにまた欲しがったり。
そのころは、やっぱり実母に「足りてないのよミルク足しなさい」
といわれたが意地になって完母で通した。。
結果、1ヶ月検診では1300g増で、それ以来実母は育児に口出さなくなってきた。
ちなみにうちも、片乳完食型です。
交互にやってると嫌がって逆に飲まなくなるので。
両乳交互にあげてる人って器用だなーと思う。
うちは片方飲んでぐぅ……
ほっぺツンツンして、ちょっと飲む→ぐぅ……
の繰り返し。
もたもた乳替えてたら口も開いてくれない。
頑固なヤツめ。。
だけど二時間は大丈夫だから足りてるのかなぁ?と思ってます
25 :
1:2005/09/27(火) 17:09:43 ID:V59ppgLI
前スレの最後の方の話題で、「テンプレのスパルタ式をなんとかしたら?」というのがありました。
そういう話しがあったのは分かってたのですが、特にちゃんとした取り決めが
なかったようなので、このまま立てちゃいました。
もうちょっと短いテンプレなら、まだ何とかするのですが・・・。
できたら、今回は800辺りになったら、次回のテンプレについて話し合われたらいかがでしょう。
でないと、ちょっとスレ立てる人に負担が掛かり過ぎちゃう気がします。
26 :
959:2005/09/27(火) 17:15:26 ID:Hsx0rxSk
>21
育児に「これが絶対正しい」なんてもんは無いから、
不都合ないなら好きにすればいい。
ただ、あなたの片乳完食式だと1回に一時間近くかかるわけでしょ?
そしてまたオムツ交換後に欲しがる。
私は2分交代にしたら3〜4サイクルくらいで済むようになった、つまり一回15分。
昼寝その他の時間がとれて楽になったよ。そこらへんがつらくないかな、と思ったの。
>21、>23
うらやましいなー。
うちの赤は1ヶ月検診で600g増だったから、
義母のミルク足せ攻撃がいっそう増したよ。
1日平均20gも増えてないし、自分自身も不安で仕方ない。
ところで質問なのですが、
夜間授乳って、寝てる母親が赤に起こされて授乳することを
言うのですか?それとも文字通り夜間に授乳すれば夜間授乳?
実は最近うちの赤が夜に4時間ほどまとめて寝るようになったので、
私が赤に起こされて授乳するということがなくなったのです。
それから乳の量が減っている気がして気になったので…
カフェインが普通に入っててもあんまり気にスンナだから
カフェインフリーならもっと気にしなくても良いんじゃないかな
もし気になるようなら2、3日辞めて様子見してみたらどうかな?
あっ、ゴメン ここのテンプレはカフェイン気にしろだったね
しかも質問の意味も取り違えてた
っと、ノンカフェインとカフェインフリーは違うよ。
ノンカフェインはカフェイン0
カフェインフリーはカフェイン97パーセントとか99パーセントフリーとか
少なくしてるけど、0ではない
>>28 たまたまかも知れないけど、コーヒーからたんぽぽ珈琲に変えたら
赤が昼間寝るようになりました。
32 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 00:36:41 ID:+FnEmvzG
うちもたんぽぽにしたら
よく寝るようになたよ
33 :
21:2005/09/28(水) 03:07:24 ID:Fl9vX+FS
>>26 2分交代慣れたらやってみたいですね。
うちの子暴れん坊なので体の向き変えるだけでも大暴れ。
もう少し様子見て試してみたいです。
>>33 そだね。母子がやりやすいやり方がいいだろうけど、乳をこまめに変えたほうが
乳の出はよくなるっていうからねー。
うちの赤も>24のとこみたいに眠り飲みで、
マッサージで言われた「左3右7左右5分」って言うのは無理だった。
だから左右6分とかあげてたよ。
保健士はそれ聞いて「片乳7分が限界かなあ」っていってた。
多分左右こまめにした方が乳の出がよい、の視点からの意見だったのかな?
赤2ヵ月です。退院後から乳が足りてないと思いミルクを一日200くらい足してました。
完母にしたくてマッサージに行ったところ「赤ちゃんの舌が短くてうまく吸えないから簡単な手術をしたほうが良い。乳は良くでるがうまく吸えないからたくさん飲めない」と言われました。
手術は耳鼻科で舌の裏のすじをちょんと切るだけらしいのですがそこまでする必要あるのかなと悩んでいます。
どなたか同じような経験あるかたいますか?
>>35 まだ2ヶ月だよね?
もうちょっとしたら、舌の筋肉も付いてくるし、もうちょっと様子を見てもいいような気が
するなあ・・・。
もっと大きくなってから、生活に支障があるくらいなら、今のうちにやっちゃった方が
いいのかもしれないけど・・・。
>>36 レスありがとうございます。遊んでいる時なんかによくべっーと舌を出しているのを見ると長い気もするし…
月齢低い方が神経が鈍い?から早くやったほうが良いみたいです。将来的には舌足らずになるかもと言われました。
でも舌も口も大きくなりますよね。もう少し様子見てみます。
>>36 レスありがとうございます。遊んでいる時なんかによくべっーと舌を出しているのを見ると短くない気もするし…
月齢低い方が神経が鈍い?から早くやったほうが良いみたいです。将来的には舌足らずになるかもと言われました。
でも舌も口も大きくなりますよね。もう少し様子見てみます。
質問させて下さい。
風邪の引きはじめや乳腺炎には葛根湯がいい、と聞きますが、
皆さんが持っている葛根湯は市販されているタイプの物ですか?
先日ドラックストアで、カ○ボウの葛根湯(粒タイプ)買おうと思ったんですが
店員に確認したら「授乳中は処方された薬以外は飲んじゃダメ」と言われ、買わずに帰ってきました。
皆さんは病院、または漢方薬局などで処方してもらったのを飲んでいるんでしょうか?
常備薬として置いておきたいのですが、何を買ったらいいのか分からなくなってしまって・・・。
持っているメーカーなど教えていただけたらうれしいです。
>>40さん、参考になるサイト教えて下さってありがとうございます。
舌足らずってそんなに深刻に考えてませんでしたが発音で苦労している方たくさんいるんですね…
一度耳鼻科に受診だけでもしようかなと思いました。手術するにしても小さいうちのがよさそうですしね。
娘さん2ヵ月検診何もないとよいですね!
>39
薬剤師さんによるのかな?
金某のでも大丈夫だって言われた。
そもそも、市販の薬でも大抵は大丈夫なはずなんだよね。
責任取れないから、医者に処方〜って言われるだけで。
素朴な疑問なんだけど、差し乳って「受注生産型」ってことは
赤がずーーーっと吸ってたらずーーーっと母乳出てるのかな。
やっぱり限界はあるんだろうか?
周りは母乳パッド使わなくなってきてるのに私だけまだ張り張りです…差し乳はまだか〜?
現在6ヶ月。1人目はミルクだったのでお金と手間のかからない母乳はすごいと思います。が、歯がはえてきて乳かみきられそう。
奈美悦子になりませんように…
>>39 気をつけていたのにまたやってしまった・・・乳腺炎赤@3ヶ月。
昨日発熱し、風邪だとばかり思っていたけど、夜には乳が痛くなった。
そういや明け方片方しか飲まず、久々に搾ったけどあまり搾れなかった。
で、珍しく夫が夜中に「薬買ってくるよ」というので葛根湯ならOKだったな・・と頼んでみた。
そうしたら2種類買ってきて、(液体と顆粒)箱には「授乳中はダメ」とか書いてないけど中の説明書良く見ると、片方には「授乳中はダメ」とある。
何が違うかと言うと、液体のほうは葛根湯抽出液で「エキス配合ではない」と。
顆粒の方は「葛根湯エキス配合」で授乳中はダメ。エキス配合だと、ほかの成分が良くないんですかね。
ついでに、風邪だと思っていたので買ってきてくれた「暖かい蜂蜜レモン」も乳腺炎だなと思ったら飲めず。
ありがたいけど、飲めなくてごめんよ。
ああ、早く差し乳にならないかなぁ?今日、ハーブティ注文しちゃった・・・。
大きいシコリが出来てゴリゴリな場合、良い方法ないですか?
赤に飲んでもらうのが一番と飲ませているのですが、治らず・・・。
産院で本日マッサージ受けてきました。
・・・が、治らず。
47 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 17:51:35 ID:Grj0FA3V
>>39 私が産院で処方されたかっこんとうは、市販と同じカネボウのものでした。
妊娠中風邪で処方されたのもそれだったし、完母でもいいよと言われたので飲んでたよ。
>>46 私の場合は、お風呂に入って湯船に浸かりながら
搾乳してます。ミルク風呂みたいになりますが。
でもマッサージ受けてもダメならムツカシイかも。
>>46 近くにママ友とかいたら、どこか評判のよい助産師さんとか紹介してもらえないかな?
結構、どころかかなり助産師さんの腕で、マッサージの効果って違うので・・・。
50 :
40:2005/09/28(水) 18:30:34 ID:LmIwBxN3
「舌小帯短縮症」についてレスした者です。
病院で聞いてみたところ、
看護婦さん「総合病院で生まれた赤ちゃんだと、舌小帯が短い子は
生まれた後の回診の時、小児科の先生が
パチンとその場で切ってしまうこともあるから(血も出ないそうです)
たぶん大丈夫だと思いますよー」ガクブル
お医者さん「6歳まで様子を見て、飲みにくい・食べにくい・発音しにくいなどの
症状が出ていなければ大丈夫でしょう」
とのことでした。
私も産院で助産師に「あらっ、この子舌がペロっと出ないからダメね!!」と言われましたが
娘は特に問題なく完母で順調に成長しているので
>>35さんのお子さんも体重見て順調ならマターリ見守るぐらいでいいと思います。
>>35 家の赤@もうじき6ヶ月完母も舌小帯短縮症ですよ。
私の行っているOKの人は、母乳を飲ます為の手術は
あんまりお勧めしないって言ってた。
理由は
1 胎児の時から舌が短いので、切った所で上手く飲めない場合がある
(習慣化してる為)
2 舌の裏を切る事により上手く飲める様になる場合もあるけど
逆に母乳拒否をする様になる場合もある
ちなみに、赤がある程度大きくなると
舌小帯短縮症でも飲み方は上手くなりますよ。
52 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 19:32:16 ID:uswHNhwu
生後1週間。
とにかく乳が張って痛い!常に張っているよう。
痛いから乳を吸って飲んでもらおうと思っても、赤さん生後1週間だから飲む量にもかぎりがある↓
こういう時って、自分で搾ってもいいの?搾れば搾っただけ、また張るんじゃない?
まだ母1週間なもんで…どうしたらいいのか教えてください!
53 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:24:40 ID:qGSO9c6j
>>52 赤が飲む前に両乳を前搾りする。搾乳機はつかわないで、手で30分くらいかけて。
飲んだ後はキャベツ(生のものを水洗い。乳首にはラップ貼っておく)を乳にあてる。
ブラはゆったりしたものを。
食事は粗食で。いつもの量の半分くらいにして回数を倍に。
「張っていたいのはいまがピークなんだ。あと1週間もすれば楽になる」と自己暗示。
がんがれ。
54 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:30:22 ID:rhYFN9zW
スレ違いかもしれませんが誰かわかる方いませんか?
赤@21日。
私が怪我をしてしまいバナンという薬を
処方されました。
今日の朝最後に薬を飲んで
もう母乳をあげたいのですが(今まで冷凍母乳)
赤ちゃんへ薬の影響はありますか?
里帰り中で携帯しかないので
ググれません。
赤がミルクを飲まなくて
冷凍母乳も残り少なくて
病院に問い合わせたくとも
終わっていて焦ってるので
誰かお願いします。
>>54 母乳に移行するため、授乳しないように、と書いてありました。
とりあえず、ミルクではダメなの?
ちゃんと病院に訊いてからにしたほうがいいと思うよ。
朝が最後ならもう大丈夫だと思いますよ。
>>56 あ、ほんとだ、朝が最後だったのね・・・ゴメンナサイ。
46です。
アドバイスくださった方、ありがとうございます。
乳の半分が固く、ゴリゴリボコボコ。
手を上げると引っ張られる感覚があります。
冷やした方がいいのかな。
こんな日に限って、赤は早寝でもう熟睡してます・・・orz
赤@後1週間で4ヶ月。
ここ2週間程、朝〜お昼寝あけ までの飲みが悪い。
咥えてはキョロキョロして外れ の繰り返し。
遊び飲みか〜とは思ってるんだけども、お腹空いてないのか??
風呂上りの授乳は主人にお願いしてミルクにしてるんだけども、
夜はミルクの後のパイを、お腹は一杯のはずだと思うけど、遊ばず飲む。
遊んでもいいけど、お腹は満足してるのかな。
60 :
39:2005/09/28(水) 22:03:01 ID:qns01b7A
葛根湯について聞いた者です。
>>42 店員は薬剤師さんだったのか不明なんですが、あまりにもはっきり言われたので不安になってしまって・・・。
市販の葛根湯でもいいんですね。
>>45 「葛根湯抽出液で「エキス配合ではない」」と「葛根湯エキス配合」・・・葛根湯でも色々あるんですねぇ。
成分をよく見て買いたいと思います!
乳腺炎、早くよくなればいいですね!!
>>47 カネボウの葛根湯が病院で処方されたんですか。
じゃあ心配はいらないんですね。
明日早速買ってきたいと思います!
ありがとうございましたー。
61 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:59:00 ID:k7pU/osS
5ヶ月赤、ずっと完母だったんですが
先月から全然体重が増えずミルクを足すように言われ
はじめは哺乳瓶から飲んでくれず苦労しながらも
1週間かけてようやくミルクも飲んでくれるようになりました
しかし、今度は哺乳瓶好きになってしまって
乳をあげると泣くようになってしまいました…。
安易にミルクやるんじゃなかった…
後悔です
しかも前より乳の出が悪くなった
>61
チクビをヌークに変えてみれば?
乳頭混乱対策と考え方は一緒。
>>62 乳頭混乱ですか
乳首変えてみます
ありがとう
完母で5ヶ月の赤持ちです。
2週間ほど前から歯が生え始め、最近ちょくちょくと噛むようになってきました。
前にもこちらでそういう悩みが時折出ていましたが、対策などありますでしょうか?
そして過去ログを保管して下さっているまとめサイトのようなものが
前はあった気がするのですが今ざっとテンプレ読んできたところ、無くなっちゃったかな?
(見落としてたらスミマセン)
65 :
64:2005/09/29(木) 13:58:36 ID:kSTcXUij
言葉足らずでした。
漠然と「対策など〜」と聞いてしましましたが
対策というより皆さんがこの期間をどうやって乗り切ったのか…など
この時期の授乳のコツなど、経験がある方がいらっしゃったら
参考までにお聞きしたいです…。
>64
1.噛んだ瞬間口の端に指を入れて外す。
2.噛んだ時に顔を胸に押し付けるようにする。
私の場合は、とっさに鼻を摘むようにしたら1日ですぐ
噛まなくなりました。
噛む=苦しい、と覚えればすぐに噛まなくなると思います。
歯を立てないでちゃんと飲めるから大丈夫。
67 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 18:23:59 ID:FRBOuKYS
ほんと質問するだけでは申し訳ないのですが・・・
2ヶ月半の赤です。つい最近まで普通にパイを飲んでたのに(完母では
ないです)ここ1週間くらい乳首を咥えさせると泣いて嫌がるように
なってしまいました。搾乳すると出るし哺乳ビンに移すと飲みます。
添い乳なら少しは飲んでくれるけど(でも少し)抱っこででは強固に
嫌がって大泣きです。
いろいろググってみたり本とかもみたけどわかりませんでした。
どうしてだか解かる方いたら教えて頂けると助かります。
携帯から書き込むので読みにくかったらごめんなさい。
初めて書き込みます。完母息子@5ヵ月です。
まだ少し先のことになる上、スレ違いだったら申し訳ありません。
授乳服についてなのですが、夏はだいたい薄い服1枚なので授乳時にすぐめくることが出来るんですが…
冬って何枚も重ねて着ますよね?
授乳時に便利な冬服とかあるんですかね?
母乳の先輩ママ様達、何か良いアドバイスがあれば是非お願いします!!
69 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 18:44:06 ID:xwJvCLJS
質問なんですが、授乳中に胸部のレントゲンは駄目でしょうか?
>>69 今日、職場の健診で受けた。
受けたらだめなのは、妊娠中や妊娠の可能性がある人でしょ。
>>68 私も思ってました。
すでにTシャツをめくってお腹周りが出ると寒い・・・。
先日授乳服を試してみました。
思っていたよりイイ!おっぱいだけが出て背中やお腹は寒くない。
夏場に買った長袖のTシャツ(ワコール)なんですけど、多分冬物があると思います。
でも、ブラの上に何か下着着れないなぁと思いましたが・・・。
>>68 授乳用の肌着ってものもあるけど高いので、
安いババシャツの乳のところにハサミでたてに切り込みを
入れると良い、というのを以前に読んだような。
そろそろ寒くなってきたので、まずは捨てても惜しくない
シャツで試してみようと思ってます。
74 :
65:2005/09/29(木) 22:08:01 ID:kSTcXUij
>>66 レスありがとうございます!
母乳育児のまとめスレは発見出来たものの
ログで該当箇所を探し出す前に外出しなくてはいけなくなってしまい
その後もモンモンとしておりました、今帰宅して拝見させて頂き凄く参考になりました。
歯が生え始めた今、赤はちょっと面白がってわざと噛んでいるようなところもあり
毎回の授乳時間を怖いというか疎ましく思うようになってしまっていました…。
次回からまずちょっと試してみようと思います。ありがとうございました(・∀・)
授乳してるときに、赤が咥えてないもう片方のパイからも
乳がポタポタ垂れてきます。
差してきたときも必ず両方からポタポタ…
両方のパイを出して、咥えてない方をタオルで押さえてる状態です。
これは私だけの仕様なんでしょうか。
78 :
75:2005/09/30(金) 00:16:44 ID:eVABFgW4
>75
76
あら普通なんですね。失礼しました。
乳パッドは1回ごとに換えないといけないのがもったいなくて…
母乳パッドってそんなにマメに替えるもん?
私、結構つけっぱなしだ…orz
もともとそんなに出がよくなかったのですが、頻回授乳でどうにかやっと完母に
なれたかなーと思った頃(赤5ヶ月)、夜間の授乳間隔が空いたせいか、
乳腺炎になってしまいました。。
そこから一気にまた母乳量が減ってしまい、今一日200〜300ミルクを
足しています。
でも体重の増加がおもわしくなくて、もっとミルクを足すべきなのか悩んでるの
ですが、赤が泣いてる時にミルクが足りなくて泣いてるのか別の理由なのかが
いまだに判断できません。
皆さんは、どこで判断してますか?
母乳飲ませた後、乳首はずすとすぐ泣くのは足りてない?
泣いてても抱っこしたりおんぶしたりして機嫌よくなるのは、ミルクが足りないわけ
ではない?
>>81 5ヶ月なら体重の増加はゆるくなる時期だけど、おもわしくないってどのくらい
なのかな?乳首はずして泣くのは、もっと欲しい場合と咥えてるだけでいい場合と
あると思う。そして抱っこやおんぶで泣き止むのは気が紛れるからという説もあり
(赤ちゃんは泣いてるうちになぜ泣いてるのかを忘れてしまうらしい)
そういうわたしも5〜6ヶ月の時は授乳時間30分はざらでしたよ、この時期は
飲む量が増える時期だからもう少ししたら生産が追いつくかも。満腹中枢も出来てるから
あげて飲むなら足りない可能性もあるのでは?
>>67 2ヶ月ほど前、ウチの赤もオッパイ嫌いになってしまいワタシもかなり悩みました。
ウチの場合も67さんと同じで、搾乳や添い乳はokなのに抱っこで飲ませようとすると
ギャン泣きして乳首に吸い付かせるまで1時間くらいかかったこともありました。
結局ウチの場合は、約1ヶ月間オッパイ拒否が続いて、今では何事もなかったように
直りました。ホント、こっちが拍子抜けするくらいあっさりと。
今思うと、当時はオッパイが詰まったりして思うように出なかったり、まずい母乳が
出ていたのが原因ではないかと。。
67さんはオッパイにトラブルはありませんか?もしあるようだったらマッサージなどに
通って乳質をよくするようにしたほうがいいかも。すでに通ってたらゴメンナサイ。
赤にオッパイ拒否されると母親としてはすごくヘコみますよね。
その気持ちは痛いほどわかります。でもきっと一過性のものだと思うし、こうやって
克服した者もいるので67さんも頑張って!
母乳パッドは、一回の授乳でずっっっしり重くなる。
一度、床に落として踏んでしまい、グチョとなってウツでした…
でも、これまで寝ながら横になるだけでパジャマや布団がベチャベチャに
なるため全くできなかった添い乳が、だんだんできるようになりました。
ようやく乳が安定してきたみたい@三ヶ月。夜中に起き上がらなくていいのは
なんてラクなんだ…(涙
赤ちゃんの悩みじゃなくて、自分の悩みなんですけど、、
母乳育児のためか、最近疲れ気味です。
今までほとんどなった事がないのに、
「ものもらい」や「おでき」や「鼻血」が
ひんぱんに出ます・・・orz
食事もたくさん食べててるし、
ビタミン剤とか鉄分とかのサプリは摂ってるのですけど、
オススメのものがありましたら、教えてください。
>85
私もそうだ。
私は、疲れから中耳炎に。風邪も引いてないし、大人なのに中耳炎って。
おそらく 睡眠だと思うよ。
赤と一緒に寝よ。
87 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 11:13:10 ID:x3daIkNr
携帯からすみません。
赤もうすぐ三ヶ月で完母なのですが
私が昨日から風邪をひいてしまい熱がありました。
今はだいぶ熱は下がったものの鼻水と咳が
止まりません。赤にうつってしまうのではと一応
マスクをしているのですが母乳から風邪がうつることは
ありますか?旦那にそんなことを言われたので気になってしまって…。
母乳からはうつらないから大丈夫だyo
90 :
名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 11:22:22 ID:/WG8QLFD
87さんへ
母乳からはうつらないよん
心配しますよね
私も、風邪引いて、病院3回目突入してます
中々治らなくて・・・
でも赤7ヶ月には一切うつってない
突発もやってない・・・
やらない子もいるのかな〜
何かで読んだ気がするけど・・
>>69 先日健康診断があり、授乳中ということを告げたら胸部レントゲンは
断られたよ。
数ヶ月前に胸にしこりが見つかり、病院で検査をしてもらったが、
そのときは授乳中でも触診、レントゲン、マンモグラフィーとフルコースで
診てくれた。
92 :
87:2005/09/30(金) 11:54:20 ID:x3daIkNr
レス下さった方、ありがとうございました。
母乳からはうつらないと知ってホッとしています。
赤が寝てる時に一緒に寝て早く治します!
皆さんも風邪には気を付けて下さいね。
授乳中って、インフルエンザの予防接種は受けられないんですかね。
受けられない人の条件が書かれたものを見たら
ひどい卵アレルギーの人や
妊娠中の人(特に14週未満)は受けられないとあったけど
授乳中については触れてなかったので・・・。
>>93 結構みんな受けてたし、大丈夫じゃないかな?
子供も1歳過ぎたら受けられるくらいだし。
でも、念のため病院に電話とかで訊いてみた方がいいかも。
>>93 授乳中なら、むしろ受けた方がいいみたいです。理由は
自分がインフルエンザになると、辛くて子供の世話が出来ない。
水分も食事もあまり取れなくて母乳の生産量が落ちる。(元気になれば復活する)
子供にうつったら大変。
(接種できない位小さい子がいる家庭は、周りの大人が受けるとよいと言われている)
インフルエンザの薬「タミフル」は授乳中はダメと書かれている。
海外ではむしろ、予防接種は受けましょうと言われてるらしい。
タミフルは海外では大丈夫という説もあるけど、日本ではダメと言われてるので
受けた方がいいというのが去年までの見方です。
>>94-96 すごい即レスで嬉しいです。ありがとう!
受けられるんですね。良かった。
>>97 そうですよね。受けておきたいですよね。
妊娠中でも受けられるんだ・・・。
兄ちゃんも居ることだし、腹ボテでインフルエンザなんかにかかったら、いかにも大変そうだ。
ちゃんと受けておこう。
>>82 レスどうもありがとう。
体重はこの2ヶ月弱の間で400gやっと増えたぐらいです。
6キロ超えたあたりから体重はそんなに増えないと聞いたのですが、
それでもちょっと緩やかすぎるかなあと・・。
成長曲線ギリギリのラインです。
ミルク足した後はやっぱりにこにこご機嫌なので、変に愚図ってる
時はやっぱりミルク足りてないのかもしれないですね・・。
母乳量が増えることを期待しつつ、もう少しミルク足してみます。
赤@1ヶ月。新人母・完母です。
夜間の授乳がツライ…
起きても眠さですぐに動けないのです(´・ェ・`)
いっそ徹夜でいるほうがマシなのでは!?とまで考えだす始末です。
質問ですが
夜間は、楽なので添い乳で授乳したいのですが、
添い乳の後、げっぷはさせなくてよいのでしょうか?
何度か添い乳をしていますが、
最近ぱいに突然大量に吐かれたりすることが多くなり、
不安になってきました。
なにかコツがあるのでしょうか?
検診のときにNs,Drに質問するのを忘れてしまいました。
申し訳ありませんが、ご教示いただければ助かります。
よろしくお願い致します。
>>100
母乳の子の場合、あまりゲップは出ないというからうちは
そのまま寝てしまっているけど… ちょっと心配でもあるので、
斜めの吐き戻し防止枕を買ってみたよ。確かに吐き戻しの
回数は減りました。ただ、100さんの場合は突然大量に吐くというから
うちとは違うかも… うちは、タラ〜リという感じで吐く子なので。
あまり参考にならずスマソ
12月出産予定です。
皆さんにすごく聞いてみたいのですが、産後お乳を飲ませている時の
乳首の感覚ってどんな感じなんでしょうか?
私はとても敏感なので、セックス以外の目的で誰かに(たとえわが子でも)吸われることを
想像するだけで鳥肌立ってしまいます。
産院などで、乳首マッサージについて聞いてるだけで鳥肌立ちます。
看護婦さんとか、他人に乳首マッサージを受けるとか信じられません。
産後は、感覚が変わるもんなんでしょうか?
今は性感帯としての感覚しかないので気持ち悪いのですが
産後はそういう感覚はなくなりますか?
実母の前でおっぱい出すのも想像するだけで嫌です。
なので産後にお世話してもらうこと考えるだけでブルーです。
過敏すぎるのかもしれませんが、今からすごい悩んでます。
誰か回答よろしくお願いします。
>>102 むしろ、セックスの目的で触られるのが、嫌になる人が多いくらい。
なんだか、マタニティーブルーが混ざってるね。
大丈夫だよ。マッタリ過ごして。
添い乳後に大量に吐かれるのなら、やっぱりゲップさせた方がいいのでは?
ゲップさせないで良い添い乳って、赤がもうあまり乳を吸ってなくておしゃぶり代わりにして吸っている
状態のときじゃないのかなあ。または乳の出の勢いが無くなっている乳とか。
でも添い乳って低月例の子にはどうなんだろう。
0ヶ月の時、あまりの眠さに添い乳をしてしまったけれど、下にして寝ている方の耳がクサーになってしまった。
耳の中に乳が入り込んでいたらしい。調べるとミルクが耳に入って中耳炎を起こす可能性があるとか
書いてあって、原因に添い乳が入っていたので暫くやめたよ。
2ヶ月になり復活させたけど、抱っこでゴキュゴキュ飲ませた後に眠っておしゃぶり状態になった時に
添い乳にしていて寝かしつけている。今の所吐かれたり耳クサーになったりはしていない。
赤@2週間。
赤が泣いたりする度に実母に「お乳足りてないんじゃないの?」
と言われて3人目だけど凹みます。
そしてウンチも2日間出てません。
飲み終わってもすぐに泣くし、やっぱり足りてないのかな…orz
>>102 同じようなこと妊婦の時に考えていたけど、感覚は随分変化したよ。
触るとギョッとするような敏感さは無くなってた。赤に吸われると性感とは異なる気持ちよさがある。
あと羞恥心もどこかに行ってしまって片乳丸出しのまま冷蔵庫に飲み物あさりに行ったりしてしまったよ。
実母に「しまいなさい」って逆に注意された。不思議だねー。
>>104 マタニティブルーって産後鬱の事かと思ってた…
102が喪男の妄想臭い釣りだと思ったのは私だけかのぅ。
本当に妊婦さんだったら申し訳ないけど正直キモイ。
これだけではあれなんで。
>>105 >ゲップさせないで良い添い乳って、赤がもうあまり乳を吸ってなくておしゃぶり代わりにして吸っている
状態のときじゃないのかなあ。または乳の出の勢いが無くなっている乳とか。
でも添い乳って低月例の子にはどうなんだろう。
うちは1ヶ月半ですが、添い乳のときも普通に乳出てますよ。
寝る前パンパンだったのが起きたらかなり軽くなってるぐらいですし。
普段からゲップは殆ど出ないけど別に出さなくても平気ぽい。
まぁこのあたりは個人差かと思いますが。
>>108 良かったね、分かってw
何しろマタニティ、だからね・・・。
>>111 そうだよね。
大した事じゃないんだけどちょっと気になった。
ID:WcyTyYSR
m9(^Д^)プギャー!!
>>109 私も釣りだと思ったので
ミルクで育てれ
ってレスしようかとオモタよ
マタニティーブルーとは本来、出産後の一時期、イライラしたり突然不安になったり、
気分が落ち込んだりすること。急激なホルモンの変化が原因と考えられている
(母子健康手帳・副読本『赤ちゃん=そのしあわせのために』より)。
116 :
110:2005/09/30(金) 16:23:56 ID:WcyTyYSR
orz
ホントだ・・・ハズカシ・・・。
117 :
105:2005/09/30(金) 16:26:27 ID:jB5z3Dqo
>>109 赤さんにも個人差があるんですね!うちの赤は張った乳で添い乳すると
赤も飲む気マンマンのときはゼロゼロブヒブヒ…と飲みながら危険な音をたてます。
>>102 自分もそんな事思ってたな。
>>109からしたらキモいんだろーけど。
私も敏感というか触れられるのが大ッ嫌いで、赤が産まれて吸われたらどんな気持ちに
なるんだろうとか思って、振り払わないかとかマジで悩んだ。
だけど私も全然変な気持ちにもならないし
くすぐったくもなんとも思わなくなったよ。
自分の身体の一部というより、道具みたいな感覚。
たぶんあなたも大丈夫だとオモ。
119 :
102:2005/09/30(金) 17:26:51 ID:mR3/ZeVz
>>103,104,107 レスありがとう!
やっぱり感覚は変化するんですね、ちょっと安心しました。
ミルクで育てればって、レスがつくことは考えたけど・・
ミルクで育てるのと母乳で育てるのとでは、60万円くらい費用に差が出るって
この前のマタニティクラスで言われました。
あと母乳の方がやっぱり栄養価が高いし、お母さんに対して優しい子に育つって
って助産婦さんが言ってた。
お乳を飲ませる事はまだ想像するだけでも鳥肌立つけど
吸われたとき、触られたときの感覚が変化するんだったら何とか耐えられるかなぁって思って。
妊娠8ヶ月だけど、まだ感覚は変化する気配はないです。。
でも乳首の色が黒く、大きくなってきて色気とはかけ離れていく自分を感じます。
>>119 >お母さんに対して優しい子に育つって
こりゃ関係ねーべ。鵜呑みにスンナ。
121 :
102:2005/09/30(金) 17:29:31 ID:mR3/ZeVz
レス気付きませんでした。
>>118さんもレスありがとう!
>私も敏感というか触れられるのが大ッ嫌いで、赤が産まれて吸われたらどんな気持ちに
なるんだろうとか思って、振り払わないかとかマジで悩んだ。
そうなんです、、想像するだけで、振り払いそうになる自分が怖いんです。。
>だけど私も全然変な気持ちにもならないし
>くすぐったくもなんとも思わなくなったよ。
>自分の身体の一部というより、道具みたいな感覚。
本当にそうだとしたら、すごく嬉しい!ありがとう、勇気が出てきますた(*^^*)
60万って何にそんなにかかるか気になった…
>>112 んだんだ。
自分は保健所ではミルク代で年間10万位違うって言われた。
だけど、トラブル乳だったからOK代がそれ以上かかった。
腹が空くし和食は高くつくからからめちゃくちゃ食費もかかるし、
ミルクの方が高くつくというのは迷信だと思った。
母乳で育てて後悔はしていないけどね。
>>119 まあさ、母乳で育てたくても、出ない場合もあるから、あまり強く思いこむのもどうかと
思うよ。
「ミルクがダメ」ってわけでは、全然無い。
栄養価が高いってことでもない。
あまり母乳神話にどっぷりも、問題だよ。
ちょっと、その助産師は極端でモニョる。
126 :
102:2005/09/30(金) 18:14:09 ID:mR3/ZeVz
単純に、産後6ヶ月間くらい毎日母乳だったらタダですむけど
市販のミルクを買い続ければ60万円くらいかかってしまうのかと
思ったんですけど。。。そんなにかからないんでしょうかね(ToT)
あー、私もミルクのが安い希ガス。
母乳だと食べ物に気ィ使うもん。米ばっかガツガツ食べるし
旦那だけじゃなく私まで食べるようになったら
食費バカにならないし…
母乳でママンに対して優しくなるかは分からないけど
スキンシップはできるよね
私もミルク経済的説に一票。
マッサージ、母乳パッド、授乳服、漢方、食費…
状態のいい母乳を保つために、いろいろ投資しちゃってる。
ミルクなら人に預けて出られるし、お酒もコーヒーもアイスも焼肉もOKなのに…と
思う日もあるなぁ。乳が出すぎてツライタイプなので、
メンテが大変で乳腺炎も怖い。赤サンがうまそうにゴクゴク飲んでくれる顔だけが
唯一の癒しだよ。でもむくむく太らせてしまってるが。今やってるユニクロのCMに
出てる赤子にソックリだよ。。。
初めから完母ならいいけど、
私みたいに退院時に一滴の乳も出ないと
ミルク関係の費用も馬鹿にならなかった。
完ミを覚悟していろいろ揃えたのに、1週間ほどで完母。
今度は乳が出すぎて、マッサージ代も馬鹿にならない。
胸がでかくなりすぎて手持ちの服がすべてアウト。
授乳服、普通服も買い直しで高くついちゃったよ。
ちょとスレ違いかな。
ミルク代についてはこのページを参照
ttp://papa.fpex.info/milk.htm 実際はこの表ほど飲まない赤ちゃんのほうが多いし、
ミルクもドラッグストアで買えばもうちょっと安いし、
退院するときやその後もなにかと試供品でもらうことが多い
のでこの表ほどかかっていないと思います。
60万円はどこからきた数字なのかしら。
かくいう私は混合なので、母乳とミルクの両方のお金かかってます。
ハハハ・・・・。
とりあえず102はまず順調に産む事を考えればいいと思う。話はそれからだ。
今のうちにゆっくり休む事と自分1人の時間を満喫する事をお勧めする。
産む前挑む前から色々想像し過ぎてガチガチになっちゃうのはイクナイ。
そういう系のことわざだっていっぱいあるでしょ。
132 :
100:2005/09/30(金) 21:32:27 ID:EdeWlKr5
添い乳の質問をした者です。
皆さん、ご回答ありがとうございました。
いろいろ参考になりました。
「眠いから&楽だから、添い乳…」とやっている自分が恥ずかしいです。
赤が頑張って飲んだミルクを吐かせるのもかわいそうですよね。
自分のことを優先させていました。反省します。
寝不足でつらいのもあと少しのはず!と自分に言い聞かせて
子育て、頑張ります!
みなさん、ありがとうございました。
前スレ>962です。
前スレ>982さん、レスありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
ハーブティーってちょっと健康食品っぽい怪しいイメージがあるので
注文するのをためらってしまいました。
982さんのご感想が聞けてよかったです。
とりあえず、お試しがあるようなので、そちらから試してみます。
昨日からなぜか左乳がしぼってもまったく出なくなりました。。
右はいつもどおり出るんだけど、なぜなのだ。
赤に飲ませると普通に飲んでるので、出てることは出てるみたい
なのですが。。
少し前に右が乳腺炎になって、非常に出が悪くなり左メインで
授乳してたのですが、それが関係してたりするのかな。
私の母乳育児はお金かかってないな〜。パッドくらいかな。
なんでも食べたいモノ食べてるけど食欲は変わらないし。
けど、私は赤に乳首くわえられてると、たまにだけどムショーにイライラする時あるよ。
疲れてる時とか。やる気なさそうにチュクチュク吸われてると。
なんか気持悪くてイライラして、思わず無理矢理赤の口から離しちゃうことあるよ。
食糧〜って感じでガツガツ飲まれてる時はわりといいんだけど
おしゃぶりがわりにされてると結構ダメ。
137 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 07:02:30 ID:YWWYva/O
生後十日です。
病院ではミルクを足していました。
母乳は出るのだけれど
やはり量がでないのと
うまく吸えていないのか
病院での飲ませる前と
後の体重が変わりませんでした。
今もミルクを足していますが、
やはり混合でないとむりなのでしょうか?
病院では出るようになるとは言われたものの
どのくらい出ればミルクを足さなくてよいのか、
病院で指導された量のミルクを足すと
4時間くらい寝てしまうし、
減らすと栄養が足りているのか心肺です。
最初でにくかった方がもしいらっしゃるならば、
教えていただけたら嬉しいです。
まとまり無くてごめんなさい。
>132
うまくいくかわからんけど
「ラッコ抱きでげっぷ」はどうかな。起きあがるよりは楽チン。
がばっと赤を抱きしめて仰向けになり背中をなでなで。
左右を換えるときもがばっと抱いてゴロン、と転がってます。
>137
出てるか、足りてるかって不安ですよね。
私も最初は少し足して出るようになりました。
赤も最初は上手く吸えないし、とにかく大きな口で深く吸わせて
頻回、長時間吸わせてからミルクを少量足していれば良いと思いますよ。
足し加減は、辛いけど様子を見て手探りでいろいろ試したりするしかないと思います。
睡眠時間は子によってまちまちでうちは母乳になってからの頃からの方がよく寝てました。
8時間とか。生後10日頃は5〜6時間寝てました。
でも母乳を増やすには3時間置きがいいみたいですが、4時間ならそこまで気にしなくてもいい気もします。
試しに一度、指導された量を減らしてみてはどうでしょう?
数回減ったくらいではそこまで栄養を気にしなくても良いと思いますよ。
減らしたら足りてないようだな、と感じたらまた次から足せば良いですし。
>>137 うちも入院中(帝王切開なので10日くらい)は、本当に飲めてなかったなぁ。
計っても4gとかだった事もある。
でもその後2年間完母だったから、今、混合だからってずっとって事はないよ。
ミルク、減らして様子見るに私も1票かな。
母乳は吸わせる回数が多いほど、体が「生産しなきゃ」と思うので、作られるように
なります。
ミルク減らす→すぐお腹が空く→おっぱい&ミルク(今までより少し)→すぐお腹が空く…
で授乳回数が増えるので、おっぱいの生産量も増やせるし、ミルクも足しているので
脱水症状の心配も無い。
飲ませる回数が多いので、栄養的にも心配ないんじゃないかな。
140 :
132:2005/10/01(土) 10:34:27 ID:MVPF1BzN
>>138 ありがとうございます!
「ラッコ抱きでげっぷ」良さそうですね。
明るいうちにちょっと試して練習してみます。
皆さん優しくて泣きそうになります。本当にありがとうございます。
一人でいる夜中、昼間に赤が泣き止まないと
どうしたらいいのか判らなくなって、一緒に泣いています。
もういい歳なのに…って情けなくなってしまって。
亡くなったおばあちゃんのこととかナゼか思い出したりして、また泣いてしまったり…
弱気になっているのかな…シッカリシロ、自分!
141 :
137:2005/10/01(土) 11:11:46 ID:YWWYva/O
>>138 >>139 ありがとうございます。
なんだか聞ける人も回りにいなくて、
病院でも1週間くらいでほとんどのお母さんが
通常の量が出ると言うし、
一人であせっていました。
少しずつミルクを減らしてみます。
本当にありがとうございました。
>137
私も最初の1週間は2グラム4グラムばっかりでした。10グラムいけば
みんなと「記録更新だー!」と騒いだもんです。
まだ1ヶ月ですが乳だけで頑張ってます。
>>142 >私も最初の1週間は2グラム4グラムばっかりでした。
え…?それは授乳前と後の差だと思うんだけど
いくらなんでも当時その状態で母乳だけだったという事はないよね?
今の赤の体重は大丈夫か?
>>143 >142じゃないが、私もそんな感じだったよ。
ただ回数が多かった。
>143
そんな訳ありません。その後ミルクを足してました。
そのままだったら大変です。
あ、病院ではってことです。今は自宅で完母でも大丈夫になりました、ってこと。
昨日から、しこってるほどではないが何となく左乳が痛いので
風呂で絞ってみたところ、穴の一つからヨーグルトのようなドロドロの
乳が出ました。しょっぱくてマズーです。
どうも、私の抱き方と赤の飲み方の癖が重なって、あまり飲まれない
乳腺のようなのですが、たまる乳をどう処理したものか。
絞るとかえってまずいんでしょうか。
赤に吸わせ続けるしかないのかな。
>>147 あんまり癖づかないように抱き方をちょくちょく変えてみては?
かーちゃん的には辛いけどさw
149 :
68:2005/10/01(土) 15:53:11 ID:y2za8/T+
72サン73サン、レスありがとうございました!
ワコールチェックしてみます!あと切っても惜しくないボロババシャツ探してみます!
ところで先日、私が風邪で内科を受診して、赤ちゃんに影響のない薬を処方してもらったのですが…
診察室を出てから看護婦に呼び止められ「薬飲む間はミルクにした方がいいわよ」と言われました。
…ポカン?
と私がしていると「おっぱいに薬の効果が流れてしまうから」と言うのです。
「おっぱい止めちゃうと出なくなると思うんで…」と私が返すと「搾乳したらいいのよ」と言われました。
その時はいきなり話し掛けられて驚いていたのと、車で主人と乳待ちの息子が待っていたので急いでいたので、軽く納得して帰りました。
でも帰りの車中でギモンが。母乳で薬の成分が流れ出るんなら、搾乳しても同じですよね?
あの看護婦さん、何が伝えたかったのだろう…
え?なにがわからないの?
おっぱいに流れる=あなたに薬の効果がなくなる ではなく
赤に影響ないということになっていても少しは心配だから
母乳は搾乳して捨てたほうがいいってことじゃないの?
ミルクの間は搾乳してれば枯れないよってことじゃない?
でも授乳中でも大丈夫な薬出してもらったんでしょ?
影響が全くない薬なんて本当はほとんどないんじゃないの。
>>153 そんな事言ってたらキリがないでしょ。
普通に生活してたってタバコやらダイオキシンやら...
医者が平気だと処方しても、「やめといた方がいいかも」と
自己判断で薬を飲むのをやめてしまう人もいるそうだから、
だったら少しでも安心できるように看護士さんが・・・って、深読みしすぎかw
>>154 そんなのわかってるよ。
>155の言ってくれたようなことをいいたかっただけ。
それより>149の疑問が一体何処なのかがしりたい。
…えーと、>150でFAだと思うんだが。
んで、その看護婦が「授乳に影響ない薬を処方してもらった」のを知らなかったか、
もしくは>153の理由で>149にアドバイスしたんでそ。
158 :
149:2005/10/01(土) 18:48:03 ID:y2za8/T+
すみません、読み返してみると、かなり言葉足らずでした。申し訳ありません。たくさんのレスをいただきありがとうございます。
書き込んである以外にも看護婦さんとやりとりをしたんです。看護婦さんの意見を要約すると「母体に薬を効かせるには、母乳をやると効能が流れ出るので止めた方がいい。母乳が出なくなるのを防ぐ為には搾乳をすればいい」という事です。
私のギモンは「母乳止めても搾乳するんなら、薬が体外に流れ出るのは同じでは?」という事です。
ちなみに看護婦さんは診察の際も同席されていました。
…今149の書き込み読み返すと肝心な所が書かれていなくてワケ分かりませんよね。申し訳ありません。
>>158 母乳を止めてしまわないように
搾乳して搾った乳は捨てろ、という事でそ?
160 :
158:2005/10/01(土) 19:13:31 ID:y2za8/T+
159
そうですよね。
でも薬を効かせる事を考えたら、母乳をやる事も搾乳する事も、体外へ出す事になるから同じ事ですよね?
結局薬は効かないのでは? というのが私のギモンです。
ああ。母乳から薬が体外に流れ出るから、そしたら
薬が自分にも効かず、薬飲む意味がない、と思ってる?
あれもこれも、というわけにはいかないのだけど
普通に授乳中にくれる薬って、母乳から流れるのは
ほんのちょっとで、でも気になるなら授乳中は飲ませない方が。
って事でそ。
母体には効くよ。
163 :
名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 19:51:29 ID:9XLoWHuS
5時間連続でオッパイオムツの繰り返しの後にも泣くとき、
あんまりにも眠いときは添え乳やってみるんですが
うまく吸えているかわからない。
乳で赤の鼻が塞がれてしまうので手でCの字作って
パイを持っている。
これが眠くて意識が朦朧としてくると離してしまう。
一瞬眠りに入りふと目が冷めると、クレー!クレー!と
赤が一生懸命ジタバタしている。パイは外れたまま。
(ひどいと赤の顎のところに手が乗っかったままで
重いだろうな、輪郭歪まないか?と心配なことも。)
問題点としては。パイで鼻塞ぐと窒息死になるのでは?と心配なことと、
乳輪が直径6cmくらいあるので掴んでいないと飲みづらいこと。
どうやったらうまく自動で飲んで貰えるようにしたらいいのかわからない。
コツ教えてください。
>163
顎が引けてると、乳首が外れるらしいので
首の後ろのところを押して、
顎を上げる感じにさせてる。
そうするとパクッと外れないみたいよ。
>>162 看護婦さんにそう言われたんでそ。
薬服用中に授乳すると乳から薬がでて効果が弱くなる。授乳やめてね。 と。
でも乳が止まらないように搾乳もね、と。
どうすればいいのよって話だわな。
>>158 薬飲んでる期間なんてそんなに長くないだろうから、
オパーイもすぐに再開すれば平気じゃないか?
けど、病院に聞くのが一番だとオモ。
パイがシコって、ティクビマサージしても赤に飲ませても治らず...orz
母が、バァバ友から漢方が良いと聞き「荊防敗毒散」を
持って来てくれた。味は超マズーだが、1回分飲んでシコリがほぼ消えた。
おそるべし東洋医学!
>166
話の趣旨を理解してからレスしてくれないか。
なんかこうイライラしてカユカユしてくる…。
ヽ(´ー`)ノ マターリ逝きましょ。 ドゾー つ且
170 :
158:2005/10/01(土) 23:01:48 ID:y2za8/T+
たくさんのレス、ありがとうございます。
162サンのおっしゃる通りなんです。
赤に影響ないのなら、母乳から流れ出る分の効能は大した量ではないですよね?
しかも搾乳したら、赤が飲まないだけで、体外へ出るのは同じだし…
つい1ヵ月前に乳腺炎になったばかりだったので、一時期でも母乳を止めろ、と言われる事に敏感になってました。
いくら搾乳しても赤に吸われる分には追い付かないだろうし…
結局、薬は乳腺炎の時に処方されたのと同じ抗生剤にしてもらっているので、飲んで、初めての書き込みをした時から比べて、だいぶ良くなってマス。
母乳もいつも通りあげてマス。
風邪がひどくなっても赤にうつったり、お世話が大変になるばかりなので、きちんと薬飲んで早く治そうと思います。
みなさんたくさんのレス、本当にありがとうございました。
日本語って難しいのね。
ところで母乳から薬の成分って出るんですね〜
初めて知りましたYO。
母乳に薬が移行するのは知ってるが、流れて行く事は無かろう。
乳出したからって薬の効き目が弱くなるわきゃねえっしょ。
赤が飲んだら影響あるかも知れないから気を付けるってのは
あるけどさ。
今まで乳腺炎になったことはないんですが
調子に乗って今日夕食に天重食べたら
おっぱいにチクチクと痛みが走るようになりました。
これは詰まる前兆なのでしょうか?
どんどん吸ってもらった方がいいのかな。
あー反省。
チクチクっていうと催乳感覚ぽい気もするけど…
>>173 かつ丼食べたら同じ様にチクチク来たよ〜
でもガシガシ吸ってもらったら詰まらずに済みました。
面倒だけど吸わせる前に少し手で搾乳するのがお勧め。
シコリやチクチクがあったりするときは特に
その一手間で赤の吸い付きも、授乳後の乳のスッキリ感も
随分違うような気がする。ガンガって!
>>174 吸わせてる時にツーンとくる催乳とはまた違う感じなんですが
これも乳製造してる時の痛み?なのかな
>>175 揚げ物類はやっぱり危険ですね。
アドバイスありがとうございます。
ちょっと搾ってから赤に協力してもらって乗り切ります!
177 :
173:2005/10/02(日) 02:08:43 ID:j12HoWV2
薬が移行するという話題にちなんで…
最近便秘気味だったので生きたまま腸に菌を運ぶ系の飲み物を続けて
飲んでいたら、私ではなく赤のお通じが良くなり、私は変化なし。
飲むのをやめたら赤のお通じは普通になりましたorz
腸に届く前に寄り道した模様。皆様は便秘予防にどのようなものを
摂取されていますか?
>>176 調子がいい時はチクチクしないから
痛いのは白斑の元が乳腺を移動しているんだとオモテタ。
乳が作られる痛みとはまた違ういやな感じなんだよねー。
寝て起きたらティクビ(乳輪?)が猛烈に痒い。
とりあえずピュアレーンつけてみたけどダイジョブかいな。
赤に吸わせても平気かな。
赤二ヶ月完母です
二週間前くらいから右乳首に傷が出来ています
色々な抱っこで飲ませていますが一向に良くなりません
痛いので保護カバーを使ったところ、噛まれて流血して更に悪化
今は授乳後にランシノーを塗っていますが
このまま吸わせ続けても傷は治るのでしょうか?
傷が治るまで搾乳して赤に与えた方がいいのでしょうか?
搾乳するのマンドクサー
>>178 私は妊娠・出産前まで便秘知らずだったんだけど
出産後は便秘&軽く痔?みたいな。ちと痛い…くらいの。
完母目指してるから薬に頼れないし、湿疹が気になるから
牛乳も豆乳も避けてるんだよね。
おかげで食べてるのに出なくて涙が出るほど苦しいっす。
基本的には朝一冷たい飲み物+水分たっぷり摂取を
心がけてるけど、水分は母乳に取られちゃって…
結局うさぎのうん〇みたいなのが出ておしり痛い…
私もイイ便秘改善法あったら知りたいデス
>>178 にがりをとるようにしたら自分は変わらず赤の●がゆるくなったって話聞いたなあ。
私はあったかい麦茶をたくさん飲み、便秘に効きそうな食べ物(ごぼう、いも等自分の勝手なイメージだけど)を
多めに食べてた。あと詰まりが恐くて避けてたけど油分もそれなりに取るようにした。
これで結構改善したけど、あんまり酷かったら病気で薬もらったほうがいいよ。
でないと私みたいにけつが切れてトイレの水が真っ赤に染まるぜ。
>>182 水分母乳にいっちゃうよね。
便秘にこそならなかったものの、
出産後2ヶ月目ぐらいの時わたしも便壷が真っ赤に染まったぜ
185 :
名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 08:44:53 ID:veziLeEG
>>178 便秘には病院でアローセン処方してもらったら?
完母OKの薬らしく私も3日出なかったら頼ってる。
そんな私の母乳は
赤@もうすぐ2ヶ月完母
授乳時に必ず合間にヒト泣き「うわーん」→そしてまた自動的に吸い付く。
ものすごい勢いで母乳が出ちまって顔中母乳だらけ・・・
むせてるのかな??っと思いつつも
好きな物食べまくってるからマズイ?
と思いここ1週間粗食に変えても
これは変わらず・・・うーん・・・。
こんなヒトいますか???
186 :
185:2005/10/02(日) 08:46:29 ID:veziLeEG
ageてしまった
逝ってきます・・・
みんな、結構食べ物に気使ってるんだなぁ
自分も食べたいもの食べまくって、乳出まくり。
うちも、顔面母乳だらけになって飲んでます。
検診でも、理想的な体重の増え方ですね。
なんて言われたもんだから、さらにつけあがって
好きなもの食べてます。
牛乳飲んでるけど湿疹とか出ないけど、
やっぱり出やすくなったりするのかな?
湿疹にかかわらず牛乳及び乳製品はパイにあまり良くないものですな
190 :
名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 11:55:59 ID:qKJGw1vz
私も好きなもの食いまくって、授乳時は水芸よ。
>>190 ははは、水芸って適切な表現だねd(・∀<*)
乳製品とかって湿疹の原因になることが多いって聞いたなぁ。
まだ湿疹の原因が何だか分からないから
卵・牛乳・大豆系は避けてるな。
牛乳飲んでうん〇出したいよお〜
牛乳って赤に良くないんだ…
毎日コップ2杯ぐらい飲んでる…orz
普段は牛乳あんまり飲まないんだけど
この間シリアルにハマって1日1リットルぐらい飲んだら
赤の頬っぺたに湿疹出た。
「アレルギーか?」と思って医者に聞いたら
「普段飲まないものをいきなり飲み過ぎは良くない」
と言われたよ(当たり前だよね。アホか自分)。
習慣になってて赤がなんともなければいいと思うけど
アレルギーの心配の他に乳製品は詰まりの原因になるから
気を付けるに越したことはないかと。
>卵・牛乳・大豆系
納豆はビタミンKのためにあまり好きじゃないけど毎日食べている。
ダメかな?
>>164 そうやってみます。
ありがとう。
>>195 さんざんこのスレでもガイシュツだけど、毎日納豆はよくない。
っていうか、同質のたんぱく質を毎日がいけないんだよね。
納豆の次の日は豆乳で次の日は豆腐ってのもNGらしいよ。
198 :
67:2005/10/02(日) 17:35:27 ID:uWL0nKrm
>>70 >>83 遅くなりましたがレス本当にありがとうございました。
母乳を嫌がられるとホントにヘコむしイライラするし泣きたくなってた
んですが、レス読んだり乳頭混乱のトコ読んでみて精神的に落ち着きました。
どうしても乳首は咥えないので少しの間は搾乳して様子をみようと思います。
マッサージに行ってみようと思ってますがやっぱOKのトコがいいんですかね。
人見知り&場所見知りなので、どんなことするのかちょっとドキドキして
行きそびれてます。
なんで同質の蛋白質を毎日ってダメなのかなー?
牛乳ちょー好き…
毎日ガブ飲みしたいのに。
200 :
85:2005/10/02(日) 23:04:50 ID:r6/Q/ijR
>>86 遅レスすまそ。でもありがと。
眼科でものもらい診てもらったら、やっぱり睡眠不足と言われました。
焦らず、赤と一緒にたっぷり寝ることにします。
産院で、牛乳は赤にアレルギーなくても乳質が悪くなるとかで
飲んでもコップ一杯/一日までに抑えるように言われたよ。
私が出産した総合病院は、朝、晩と牛乳が出てたなぁ。
>>202 出てた出てた。で、退院してからも199タンと同様牛乳大好きなので
毎日1〜2杯は欠かさず飲んでる@4ヶ月完母
病院でもカルシウム補給のために飲め、と指導されたし。
赤の湿疹は頬に出たが1ヶ月半頃にピークを迎えた後あっと言う間に
治り、今ではつるつるお肌。
(乳児湿疹だろうということで牛乳のせいとは考えていなかった。
別件でかかっていた小児科でも「湿疹はねー、この時期には普通のこと
なので仕方ないです、石けんで洗って綺麗にしておいてください」
みたいな対応)
乳質は悪くなってるのかどうか分からないが、赤はガブガブ飲んで
くれている。体質だろうが今まで乳腺炎等のトラブルもなし。
子供の頃から1日1杯は飲むような習慣があったからかもしれない。
(
>>194タンの言うように)
とりあえず他の人に「だから大丈夫」なんて言えないが、こういう
人間もいますということで。参考までに。
入院中って、結構矛盾してるメニューが出るよね。
食べきれない量の豪勢な食事におやつまで豪華な
ケーキでブロイラー状態だった。
私はあの頃まだほとんど乳出てなかったから
何ともなかったけど、最初からガンガン出てた人は
あのメニューじゃ乳張って痛かっただろうなあ。
>>178です。
たくさんのレスをありがとうございます。
やっぱり便秘がちの方は多いみたいですね。
一応、病院でアローゼンではない緩下剤をもらったのですが、
できれば食物でなんとかならないだろうかと思ってました。
甘いですね。最近は便意をもよおしてもトイレに行くのが
ちょっと怖いです。気をつけて水分摂るようにはしてるんですが
まだまだ足りてないってことですね、きっと。
にがりも赤に移行するのか。繊維質の食べ物と油と水分を程よく
摂るしかないな…。果物とかも良さそうですね。
牛乳は1日200mlくらいまでと言われたので、だいたい守っていますが
他は気にしてませんでした。最近きな粉もらってバクバク食べてたよorz
卵はあまり好きではないので良いけれど。
それ以外は特に気にせず欲しいものを食べています。この間、恐る恐る
うなぎを食べたら、詰まりました。
病院で牛乳が出るのは、食事の点数の為です。
同質の蛋白質を毎日摂取しないようにするのは
アレルギーになる率を下げる為です(回転食)
ちなみに
WHO(世界保健機構)は牛乳が体に良くないからと
子供には出来るだけ飲ませないことを勧めていますyo
>>206 そうだよね・・
牛乳には危険がいっぱい という本ネットで見たが読むの怖いな
>>204 ノシ
フツーの産婦人科だったんですが、
プリンアラモードで張りまくり、悶絶いたしました。
おまけに陥没乳首で上手く吸わせる事が出来なかった為、
がっつんがっつんに固まってました。
絞ってもらったら100cc以上ありました。
大体はバランスの良い入院食だったんだけど、
たまに天麩羅とかあったなぁ。
母乳育児に力を注いでる産婦人科な筈なんだが・・・w
うちも母乳育児に力入れた病院だったけど
毎朝牛乳出るし夜食にちまき出るし「本当に食べて大丈夫なのかコレ…」って
いつも思ってた。
そしたら産後に担当になった助産師さんが
「ちまきとかアレ、本当は食べない方がいいんです」とかコッソリ言ってたw
そういえば、入院したとき、ほとんど甘みのない「ひじきクッキー」なる物が出た。
食器を返しに行ったら、ほとんどの人が残してた。
母乳にはいいかもしれないけど、見た目が・・・。
うちの産院なんか、ランチに
食パンと餃子が出たよ。。。
でも牛乳が良くないというのは、日本だけでなく
アメリカでも言われ始めてるそうだね。
母親教室で言ってたよ。白内障の原因とも言われてるとか…
でも、こればっかりは体質のような気もするし。
ただ、回転食は牛乳・大豆に限らずやった方がベターみたい。
212 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 10:05:45 ID:uv3KmTIP
同質のタンパク質って言ってもな〜。
味噌にも米にも小麦にもタンパク質は含まれているわけだし。
母乳には米食!と思って毎食米食うのは回転食にならないの?
213 :
211:2005/10/03(月) 10:10:14 ID:kspwmy/4
>>211 >毎食米食うのは回転食にならないの?
私もこれ気になって聞いたところ、日本人のDNAに培われていないものは
回転して食べた方がいいという話でした。だから米や味噌はOKみたいな
こと言ってたよ@助産師さん ちょっと胡散臭いけどね。。。
私は昔から牛乳や毎日同じおかずというのになんとなく抵抗があったので
できる範囲で気をつけてるけど、あまり神経質にならないのが一番かも。
214 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 10:14:10 ID:KPIki26o
>>102 カメですが、、、
私の友人がまさにそんな感じでした。
女の子を出産したのですが
授乳するのが「気持ちが悪い」といって
ミルクで育てていましたよ。
私が赤に授乳していると
「おっぱいあげるの気持ち悪くない?」と聞いてきたりしてました。
そういう人もいるということでご参考までに。
そうそう。考え杉はよくないよ。
自分たちだって、親がガチガチに規制していなくても
ちゃんと成長して子ども産めたじゃないかw
避けられるものは避けたいのはあるだろうけれどさ
たまに思いつめちゃう人がいるからね。
でもその自体とは食べ物自体の質が変わってきてるから
>216
…「程度」の話をしているのですだぁよ。
ま、完璧を目指す人を止めはしませんが。
218 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:34:45 ID:oH3E+T+6
私は完母になりたい混合母@赤1ヶ月ですが、完母の皆さんは母乳をあげるときに
ものすごい痛みに耐えながら授乳をしていますか?
私は両乳共に中央陥没乳首なのですが、それが原因で毎回激痛があるのか
それとも全ての母乳母は激痛を伴いながら授乳しているのか?と思うくらい
毎回毎回激痛が走り、あまりの痛さで長い時間赤に吸わせてあげられません。
こんな痛みくらいは母乳の為に乗り越えないとならないのでしょうか?
それとももっと月齢が進むと痛み慣れしたりするものなのでしょうか?
219 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:47:11 ID:QW3Wfo+n
>218
私も一ヶ月半くらいまでは「拷問か?」と、思うくらい
毎回毎回激痛と戦っていたよ。そのうちだんだん痛みが和らいで、
現在4ヶ月ですが、吸ってひっぱられても、長時間2時間くらい
吸われ続けてもへいちゃらになりました。
痛いの大変だけど、がんがって欲しいよ。
牛乳ってすごい栄養食だと信じてますた。。。
あまり良くないのかぁ。
妊娠前はガブ飲みだったけど(´-ω-){……
病院食…私が入院した病院では母乳指導で
カレーはあまり良くないから控えるように
指導されて、その日のお昼ゴハンがカレーですた。
(゜д゜;)ポカーン
妊娠前から乳をマッサージしてたせいか
産んだ直後から十分にパイが出てたので恐かった。
結局何もなかったけど、いいかげんな病院だなーと思ったよ。
せめて指導直後はやめろyoと…
>>219 やっぱり痛みは伴うものなんですね。
妊娠中はつわりや腰痛や胎動、出産時の陣痛、
赤誕生でやっと痛みから解放されると思いきや
授乳がこんなに痛いものなんて…orzとめちゃめちゃへこんでいました。
4ヶ月でそのくらい平気になったりするんですね。
あと少しの辛抱と思ってがんばります!
222 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:26:47 ID:uv3KmTIP
「程度の話」になるとどんな議題も一気にぼやけてしまうのが残念。
人にアドバイスする人できっちりと定量的結論を出せる人っているのかな?
>>222
それこそ体質的な個人差が大きいから無理なんでね?
牛乳を飲むだけで下痢する人と、毎日2リットル飲んでも健康な人に
定量的結論を提示したって、結局は「程度の話」に落ち着くだけのこと。
牛乳に限らずね。どうしてもというなら、一応は国で一日に
必要な摂取量の目安は出てるので参考にしたら?
赤@1ヶ月
とうとうパイが張らなくなってきた・・しかも咥えても片方3分程度で寝てしまう。
検診で体重の増えが少ないからミルク足せって言われたけど頑張って
おっぱい吸わせてたのに・・・。ハーブティーも買って飲んでるのに・・・。
パイ飲んでも間隔は2時間程度。もうパイのみは限界なのかもしれない。
まだ1ヶ月しかたってないのになぁ。絞ればピューって昨日まで出て
喜んでいたのに・・。
1ヶ月で2時間空いてればいいような気もするんだけど。
赤も、しっかり吸えるようになって短時間で授乳終われるようになったとか
そういうこともあり得るよ。
お腹空いてたら泣くし。
もし気になったら、保健センター系とかに体重測れる授乳室とかないですか?
もしくはショッピングセンターとか。
哺乳前後の体重を量ってみてどれくらい飲んでるかチェックしてみては。
もしくは、母乳外来とか母乳指導してる助産院とか桶とかかかってみては?
差し乳で赤もしっかり飲めてきてるのなら安心してミルク減らしたりなくせるし
もし出なくなってきてるなら早めに対応した方が出るようになるだろうしさ。
今までは赤と籠もってた時期だろうから一人で悩むと煮詰まるよ。
>222
ぼやけるも何も無茶言うな。
そげな事を言うなら、全食品に対して厳密に調べ上げないと無理やんw
そして、それに沿った生活ができるかほとほと疑問。
1日数十種類に食生活・ビタミンバランスができている人なんて、そうそういないし。
223さんが書くように、国の摂取量目安を各自で参考にするのがいいさ。
乳のために〜って言っても、実際のところ
「控える」=「食べるな」じゃないんだから常識の範囲内ってので判断しないとな。
>>221 私も思った〜。
妊娠も「こんなに辛いのか」と思い、痛くないはずの帝王切開も「気持ち悪い、絶対2度とイヤだ」と思い、産後は「こんなに自分の身体が辛いのか、元に戻れない」と思った。
おっぱいも激痛で、赤が寝てるのを良いことになるべく延ばしたりして・・・。
いつも「せーのっ!」って、自分に気合入れてぱいくわえさせてた。
1ヶ月過ぎたあたりからへーきになった。人間の身体の慣れってすごいとおもたよ。
>牛乳
いずれ小学校で毎日飲まされるよ
>>218 私も激痛
毎回痛いと言ってしまう
医療機関か国が
○○を○人の母親が○日間摂取し、○%の母乳に○○の影響が出ました。
みたいなデータでも出さない限り、定量的結論なんて出ないとオモ。
それでも個人によっては差があるだろうし。
そもそも「乳の出に影響」「赤が飲まない」ってプラシーボとか思い込み入ってない?
原因を特定の食べ物に結びつける前に、他の原因も疑ってみたらいいんジャマイカ。
赤だって、単に飲みたくない気分のときもあるさね。
三ヶ月完母。
久々に体重測ったら、一日43グラムずつ増えている事が判明した。
でも最近、昼の授乳ではあんまり飲まなくなった。くわえても、すぐに
キョロキョロしたり、飲んでても、ニヤ〜っと笑って口を離したり。
お腹が空いてないのかとパイをしまうとギャン泣きするし。
その分を取り戻すかのように、夜間の授乳回数が増えたよ...。
カアチャンをいじめないで
>232 つるっ禿げ同
235 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:32:20 ID:uVvtXGLK
質問させてくたさい
10日後が予定日なのですが風邪を
ひいたような感じです。
もし本格的に風邪だったら、赤ちゃんに
母乳はあげられないのでしょうか?
236 :
まま:2005/10/03(月) 17:37:20 ID:Wn2pzh7O
インフルとかじゃなかったらいけると思うよ
237 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:51:01 ID:yhXhsp4V
大丈夫かい?出産に体力とっとかないと・・・。
そっちのほうが心配だよ。
乳からは風邪はうつらないはずだよ。
ただ、病院で他のママや赤ちゃんにうつらないように
なんらかの配慮がされるかもしれないけど。
>>235 今罹ってるのなら、その風邪の免疫は既に赤に移ってるので
外に出てきてもあなたの風邪は移りませんよ。
母乳にも免疫が少しずつまぎれてるので、飲ませれば赤に免疫が
移行して風邪は悪化しないと言われてます。
ただ、あなたの体の中で免疫が出来上がる前に赤に風邪がうつったら
母乳からの免疫も意味無いので、なるべくマスクなどで赤に移らない
様に予防してください。
239 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 18:16:38 ID:/wc5/zOl
>>235 風邪を引いても、薬を飲んでなければ、普通に母乳あげて大丈夫でしょ。
心配だったら、出産後に助産婦さんに相談。
主産後風邪等で医者にかかるときは、ちゃんと搾乳中と伝えようね。
240 :
名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 18:17:51 ID:/wc5/zOl
ごめ、搾乳中間違え、乳あげてるが正
241 :
235:2005/10/03(月) 18:27:58 ID:Wm99gl7n
レスありがとうございます
母乳はあげられるみたいで安心しました。
あと恥ずかしいのですが、他の妊婦さんのこと
考えてませんでした。
風邪ひきの人と一緒にいた次の日から
鼻がツンツンしているので、気にしすぎなことを祈って
もう寝ます。
>>230 206じゃないし亀レスだしスレ違いだが、保険点数のことと思われ。
健康保険制度により、診察や処置、薬など(病院で出される食事も?)
すべてこれは○点、という点数が決められているのですわ。1点10円。
つまり点数が高いほど高いお金を取れるのです。
で、患者様にはそのうちの3割を負担いただいています。
大きな病院などでもらえる領収書にはその辺の点数がきちんと
記載されていると思います(本当は小さな診療所だろうが何に何点
取ってるのかはっきりさせてほしいものだ…)。
>>242 へぇ〜知らんかったヨ。
勉強になったっス
245 :
206:2005/10/03(月) 23:20:18 ID:jGn68af/
遅レスごめん。>244さんの点数の事です。フォローありがとう
ひい。間違えた。206さんごめんなさい。
赤もうすぐ6ヶ月なんだけど、
こんな時期になって差し乳になったりもする?
だいたい需要にあったくるのが3ヶ月と聞くけど
こんなに遅いのは違うのかな?
3日前から急にしぼんで赤もでねー!って怒るよ…
吸わせまくればまた出るようになるかな?
248 :
242:2005/10/04(火) 02:13:02 ID:Ln9TXMns
>>244 うわ、恥ずかし。そう…実は私も歯磨きしながら(なぜ?)
「だけどお産って自由診療だから健保関係ないよなぁ…?なんか変だ」
と思ってました。指摘ありがトン。そして勉強になりました。
>>243タンには嘘(いや、健康保険に点数があるのは本当だが)を
教えてしまってスマソ。せっかく感心してくれたのに(´・ω・`)
ところで夜中の授乳が終了。@赤4ヶ月
最近は満腹中枢ができてきたのか、真夜中や昼間は以前ほどは飲まなく
なってきた。
するとどうも乳が微妙に余ってる気がする。放っておくと乳腺炎に
なるんだよね?(幸い今までなったことはない)
しかし搾乳が下手くそで一所懸命やってもあまりしぼれないし、むしろ
その刺激で余計に乳が差し、張ってきてコワス。
ちょっと怖いけど放っておいたらそのうち生産量が減ってくるだろうか?
でも夜寝る前とかがっつり飲むときもあるからなぁ…
赤@6ヶ月半
うちも今夜中の授乳&カアチャンの夜食終了。
ああまた甘いお菓子がっつり食べてしまった…。
ハーブティで一服中。
やはりこの時間はうちの赤もあまり飲まないので、まだ乳は張ってる。
同じく搾った方がいいのか知りたいでつ!
ちなみに私は乳腺2回詰まらせてます。
(赤@3ヶ月頃)
250 :
206:2005/10/04(火) 03:39:24 ID:7C4Wlfa9
亀レスなんですが
>>245 206です。自分じゃないのに自分のレス番が答えてる.........
び、びっくり
しかも
>>246のレス
>>245と同じ人だし
い、いや>>.244さんの答えで間違ってないのだけど
そしてフォローありがとうなんだけど.......
>>245,246は誰なんだろう
点数のこと、勉強になるなぁ。
赤@生後8週間。これまでずっと混合で、母乳が出てると
言われても不安で夕方1回のミルクが辞められずにいた。
そして昨日、初めて一度もミルクを足さなかった。
まだ一日だけだけど、完母!!わーい完母!!
嬉しかったので書かせて下さい。
>>252 おめでとう。良かったね。
赤さんもきっとママのおっぱいたくさん飲めて喜んでるよ。
ごめん・・・逆に「混合に汁!」と言われつづけてるから
素直におめでとうって思えなかった。本当にごめんね・・・。
荒んでるなぁ・・自分。
257 :
名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 14:45:30 ID:aIEVJOAF
スミマセン、質問なのですが
歯の治療で麻酔をしたのですが
まだ麻酔が切れていないのに母乳をあげてしまいました。
麻酔をしてからは1時間たっています。
母乳をあげ終わってから気付いて、歯医者に電話したのですが
この時間はお休みらしく繋がりません。
こちらでもしお分かりになる方がいればと思い書き込ませていただきました。
問題ないでしょうか。
御存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
>257
もうあげちゃったなら、しょうがないじゃん。
ちなみに私は3年前の第一子授乳中の治療のときは、麻酔が抜けたらOKと言われて、念のため
絞って捨ててからあげました。
しかし、第二子授乳中の今、麻酔の後どの位時間をあけたら母乳を上げれますか?と別の歯科で
聞いたらいつなら安全と言い切れないといわれて治療を断念させられたよ。
259 :
名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:16:55 ID:aIEVJOAF
>258
即レスありがとうございます。
そうですよね、もうあげちゃったし(´・ω・`)
>257
私は歯科治療中です。
うちの歯医者さんには鼻で笑われました。
部分麻酔で体に入れるのはほんの数CC。
その中でさらに血中に残るのはわずか。
母乳移行があったとしても影響ないよ。って。
あと産婦人科医にも、薬などで禁忌と言われていても
安全を証明していないだけで、実際にはほとんど無問題のものも多い。
念のため避けてはいるけど現場の判断で使用したり、問題ないと説明することも多いそう。
訳も分からず処方するんじゃなくて「大丈夫」と言われてるなら逆に
薬と妊娠や授乳をよく勉強してる先生かも、とも言われました。
やみくもに「妊婦?治療無理無理」みたいな人もいるみたいだから。
絶対に安全、と言い切れないから逆にやっぱり禁忌の薬とかの後は授乳避けてるけど
麻酔は一応問題ないし、どうしても気になるなら1〜2回ミルク上げればいいじゃない、と言われた。
今まで治療しながら授乳してるけど、今のところ問題ないです。
だからってみんなに大丈夫だから!と勧める気はないけど
あげちゃったもんは、そこまで心配したり怖がらなくても良いと思うよってことで。
261 :
名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 16:19:43 ID:DZ1cChYD
すみません
聞きたい事があって、今妊娠Eヵ月なんですけど…
もう既に、乳が出てるみたいで起きたらTシャツが
かぴかぴになってたり…
早すぎですょね?
病院行った方がいいですかね??
>>261 その時期で出る人もいる。気にしなくて大丈夫。
Eなどの機種依存文字はやめたほうがいいよ。
263 :
名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 16:40:56 ID:YQXuWUQt
いや違うでしょ。
ままタンは1を質問と間違えちゃったんでしょ。
三ヶ月完母です。
赤の飲みが、日によって全然違います。ゴクゴク飲む日もあれば、授乳直後
でも張って痛いくらい少量しか飲まない日もあります。
たくさん飲む日のことを考えると、少量しか飲まない日はちゃんと絞った方
がいいんでしょうか?
>>261 私も出てた。
てか答えて置いてなんだけど。
機種依存文字と無意味な小文字ヤメレ!
何だ厨の香りがプンプンするよ。
>266
張って痛いなら搾乳すりゃいーさ。
1日や2日飲む量が減ったからって、実際に飲んでいるんだから
そんなに速攻で母乳は減らない。
すみません。子はもう1歳4ヶ月です。
乳腺炎になってしまいそう。
産後3ヶ月で高熱のでる乳腺炎はやったけどその後なんのトラブルもなかったのに。
水ぶくれできてて、しぼってもでてこない、詰まってる様子。
水ぶくれってつついて破いていいものでしょうか。
子どもはしっかりごはんもたべてるので飲みが悪いので、OKとかに頼むべきでしょうか。
>>261 うちの環境だと何ヶ月って書いてあるかわからないからアレだけど
私もたまに汁が出てなんか生臭い感じになるよorz
ちなみに私は現在6ヶ月です。
先月くらいが一番よくでて最近は落ち着いた感じがします・・・
汁が出るときはやたらだるくなるので、(特に上半身)
授乳生活ってすごく疲れるのかなぁと思い中orz
272 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:57:36 ID:40985gfP
261で質問した者です。
私だけかと思っていたので、同じような方がいて安心しました。ありがとうございます。
ちなみに、私は怠くはないですね… 授乳が楽しみです。
273 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 11:58:14 ID:zQsWKG/Y
授乳中の赤の顔が一番可愛いと思った。
ので、楽しみもある。
>ちなみに、私は怠くはないですね… 授乳が楽しみです。
イミワカンネ
275 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 12:29:34 ID:Y+ckPF1x
>>260さん
257です。レスありありがとうございました。
そう言って頂けてほっとしました。
あげちゃったもんはしょうがないと思いつつも気になっていたので。
276 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:02:12 ID:lnLrvMwc
今5ヶ月赤がいます
3ヶ月くらいまでスッゴイ頻回(1日15回くらい)授乳だったけど
やっと1日7回くらいになりますた
そのせいか体重の増えが悪くなった
1ヶ月200gしか増えてなかったよ
(それまでは1ヶ月につき1kg増えてた)
夫にはミルクを足したほうが良いんじゃないかって言われてるけど
母乳は出てるし赤が寝返りやずり這い出来るようになったから
消費カロリーが増えただけですよね?
と信じてるんだけど・・・
>>276さんの考えてあってると思いますよ。
赤さん、健康で元気なんですよね?ならば問題ないかと。
>>276 旦那さんに毎月1キロ増えていったら誕生日には横綱だよって
2ちゃんの中の人が言ってた、とお伝え下さいw
うちの赤も5ヶ月で出生時3300グラム、授乳回数は数えられないぐらい。
今の授乳回数は5〜6回、片チチ5分と激減したけど
3ヶ月の中ごろからほぼ8000グラムで横ばい。
おしっこ、うんちもしっかりしているし、機嫌もいい。
おなかが空いたら泣くだろ〜♪とあまり気にしてません。
279 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:50:35 ID:lnLrvMwc
276です
>>277,278さん
ありがとうございます
幸い赤は大変元気です
夫に言い聞かせます
280 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:32:14 ID:XeziT/vU
今夜中の2時半。(アメリカです)
赤は7週です。
昨日くらいから、挿し乳になったような感じで、
今までパンパンに張ってた乳が、全然張らなくなった。
出てるのかどうなのかすっごく不安。
いつもならすぐにお腹いっぱいになって寝てしまう赤が、
ずーーーっとずーーーっと乳を吸ってた。
しかも、いつもなら反対の乳からポタポタ垂れてくるんだけど、
それもなかったし。
挿し乳になったのか、それとも枯れたのか・・・。
夜中だけど、白米食べてタンポポ茶飲んでます。
どうなるかな。
差し乳の事で素朴な疑問があるんだけど。
張り乳から差し乳に変わると、サイズは変わるのかな?
もう一つ。
差し乳って乳パットいらないの?個人差かな?
当方一ヶ月赤、張り乳完母なんですが、
パットを入れると微妙にブラがきつい。だけどもし差し乳にもうすぐなって
乳が少しコンパクトになったら〜〜〜
と考えると、ワンサイズ上のブラを買っても無駄か?と思ってしまう。
ちなみにちゃんと授乳用のやつ、使っています。
>281
赤@2ヶ月
どうやら、右乳だけ微妙に差し乳になったらしいのですが
やっぱ張ってた時より、サイズダウンの様な気がする。
けどマミータイ愛好者なので、サイズが変わっても気にならない!
>>281 当方、赤@4ヶ月 完母、挿し乳です。
乳が多少張っても漏れたことはなく、乳パッドは全く不要です。
出産前に買った乳パッド、もったいなかったなぁ〜。
比較的張り気味のときに搾乳しても50c.c.ぐらいしか出ませんが、
赤は標準体型で元気なので、ちゃんと乳は足りているらしい。
>276
前に市の母子相談行ったときに
「一日に○g、一ヶ月に○キロ」という目安はミルクのもので
母乳にはそういう目安が本当はない、って言われたよ。
ものすごく増える子もいれば、なかなか増えない子もいるし
増える時期、増えない時期もまちまちだから、って。
0〜2ヶ月くらいの訳も分からずパイくれ期以降は
機嫌も良く、授乳時間も開いて、いつまでもくわえてるとかじゃなければ
本人が適量で満足して飲み終わってるんだし
乳の内容や栄養価は、ママンがかなり酷い貧血でフラフラしてもうアカン、くらいじゃなければ
心配するようなことはないって言われました。
285 :
281:2005/10/05(水) 18:16:33 ID:+Sk529NR
>>282.283
レスどうもです。
差し乳に早くなりたいなあ・・・
今のウチに乳パット使いきってしまおう・・・
出産直後から差し乳だけど
乳パット必要。。orz
娘が泣いたりすると知らない内に
だだ漏れしてます。
あと、家で飲ませる時はティッシュ挟めばいいけど
外で、車で飲ませる時はティッシュじゃ間に合わない。
だから4ヶ月目の今もパッド必需品。
287 :
281:2005/10/05(水) 18:44:26 ID:+Sk529NR
>>286 そうなのか〜必要なヒトもいるということなのか〜。
私はなぜか片方だけすごく漏れるので、不思議です。
片方飲ませてるときに猛烈に反対側が差してきて漏れたり
赤のギャン泣きで差してくる、はあるなぁ。
あと、これからの季節は必要ないかもだけど
今までは薄着&ソフトブラだったので
万が一の乳漏れ対策にもなるし乳首隠しにもなるのでどっちにしてもパッド入れてた。
赤が泣くとパイから乳が出る という話は聞いた事があったけど、
私は経験なし。
先日、知り合いの家に行った時に、私の赤が泣き出したら、
「パイ漏れない?」って言われて、「私は赤が泣いたらパイが
漏れるのよ〜」 と。
だけど 「自分の赤」の鳴き声だけに反応らしい。
女性の体の神秘だとオモタ。
(私にはその神秘はないみたいだけど orz)
290 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 21:24:01 ID:zfMht81k
母乳育児真っ最中、
なんだか母の私の体がゾクゾク風邪気味です。
病院で処方されたカッコントウを飲んで治したと、前スレで読みましたが、
薬局で売ってるカネボウ?のカッコントウも飲んでいいのでしょうか。
喉も痛い…本格的には風邪ひきたくないよ。。
>>290 薬局のでもオケー。
私は風邪をひいたとき、病院で薬を処方してもらえなかった(完母のため)
ので、薬局の薬剤師さんに確認し葛根湯を購入しました。
ドリンクタイプ、美味しくて(笑)好きです。
風邪ひきはじめが肝心だから、早めにのんでゆっくり休んで下さいね。
292 :
290:2005/10/05(水) 21:35:28 ID:zfMht81k
すいません、290です。
前に書いてありました。
急いで薬局の液体カッコントウ買ってきます。
293 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 21:37:29 ID:rnXiLeUm
同じく風邪で葛根湯服用中
赤のお世話で休む間もないだろうけどみんな早く
良くなってね
294 :
290:2005/10/05(水) 22:02:24 ID:zfMht81k
292.293さん、ありがとうございます。
液体葛根湯買ってきました。
一応店員さんに尋ねたら、漢方だからまぁ大丈夫だけど、
成分は出るから気になるなら搾乳した方がいいですよ。と言われました。
一度も搾乳した事ないので出来るか心配です。
皆さん飲んだ後、搾乳してますか。
295 :
290:2005/10/05(水) 22:03:24 ID:zfMht81k
292.293さん、ありがとうございます。
液体葛根湯買ってきました。
一応店員さんに尋ねたら、漢方だからまぁ大丈夫だけど、
成分は出るから、気になるなら搾乳した方がいいですよ。と言われました。
一度も搾乳した事ないので、出来るか心配です。
皆さん飲んだ後、搾乳してますか。
296 :
284:2005/10/05(水) 22:18:57 ID:Z7Z9wzJk
1歳1ヶ月になった今でも、夜寝かしつける時には飲まないと寝てくれません。
夜中も必ず1回はグズって飲ませないと寝てくれません。
多い時は2・3回グズります。
虫歯のことも考えて(食後は必ず歯磨きしています)なるべく早くやめたいのですが、
夜中ギャーギャー泣くと社宅なので近所迷惑になることもあり、
根負けして飲ませてしまいます。
自然と卒乳するまで飲ませてもいいものでしょうか?
また、虫歯のリスクは目をつぶるしかないのでしょうか?
298 :
291:2005/10/05(水) 22:47:56 ID:EF7mMQ4N
>>290 搾乳したほうがいいんですかぁ。知らなかったヨ〜。気をつけよう・・・。
気になるならやはり搾乳した方がいいんでしょうね。
葛根湯を飲むのは母乳を飲ませた直後にすると、より安心ですね。
>>296 私も「長くあげてたから虫歯になった」と言われたくなくて、ケアやおやつのタイミングなど
極力気をつけるようにしてはいました。
うちは子供たち2人とも2歳まで飲ませていましたが、小1の上の子はいまだに
虫歯はありません。
下は断乳して3ヶ月で、今の所特に問題なし。
といっても、元々虫歯になりやすい・なりにくいタイプってのはあるみたい。
1歳半まで飲んでた甥と姪は、甥は虫歯に弱く(虫歯ほどではないけど、ちょっと危ない)、
姪は強いと歯科で言われたそうだ。
とりあえず、親がやれるだけの事をやってあげるというのでいいんじゃないかな。
虫歯になりやすいのは上の前歯の裏らしいので、そこは重点的に歯磨きしてます。
あと、大人の虫歯菌を口内に入れないことも大切みたいね。
食器を別にするとか、熱いスープをふぅふぅ冷ましてあげるのもNGらしい。
お口にチューとかは論外とか。
でもそんな神経質にはできないよ。。。
フッ素もいいと母親教室では言ってました。
スレ違いなのでこのへんで。
301 :
296:2005/10/05(水) 23:20:16 ID:Z7Z9wzJk
最初にスミマセン。
別スレのが残ってたみたいで私はこのスレの284さんとは別人です。
みなさん、お答えありがとうございます。
虫歯を気にして断乳してギャーギャー泣かせるよりも、
できないようにケアしてあげることが大事なんですね。
ウチの子歯磨き嫌いでその時もギャーギャー言うんですけど
後で痛い思いをさせないためにも、キチンと磨いてあげるようにします。
口にキスダメって言うけど
正直、今しか出来ない事だし
私無理だな。
抱きしめたいしキスしたい。
もちろん、カミカミしたごはんをあげるとか
口移しで何かするとかそういうのはしないけど。
お母さんと交流少なかったので
虫歯菌=キスもダメ話を聞いた時
あー、ちっちゃい時お母さん似キスしてもらった事も
あるのかも。と思えて少し嬉しかったし。
エゴですけどねorz
あー私もキス我慢できないかも・・・
まだ@1ヶ月だから今のうちにいっぱいするか。。
私に虫歯がなくてもキスはやっぱダメなの??
葛根湯は、風邪じゃなくて乳腺炎になりかけの
赤にガンガン吸ってもらわにゃならん時にも
飲むくらいのものだから、得に搾乳しなくても
大丈夫なんじゃなかろうか。
そういえば乳が痛いんですが(張ってはいない)
詰まったりしてるのかしら・・・?
詰まったことないんですが詰まった時の症状と対策教えてください。
なんとなくチクチクする感じです
306 :
名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 01:32:01 ID:AYSmqFij
二ヶ月赤
最近ゲップと一緒に飲んだ乳を吐いてしまうのだが
時々茶色っぽいモノも混ざってる
私の乳首に傷があるので血も一緒に飲んでいるのか?
傷がある時は飲ませない方がいいのでしょうか?
サゲ忘れた、スマソ
>>305 私もよく痛くなる。
差してる痛さとは違って、チクチクと腕の方まで痛く感じるときもあるよ。
ううっ、とか思って思わずパイを抱え込んじゃうんだけど、人前でやるとあやしいよね。
現在、4ヶ月の娘がいて約2時間おきに授乳しています。
今度、初めて家族に預けて4時間ほど外出しなければいけない
のですが、留守にしている間の授乳をどうしようか悩んでいます。
搾乳機を買いましたが、どのタイミングで搾乳・保存したら
いいのかよくわかりません…
みなさんどうされていますか??
>>302 あなたに虫歯が一本でもあるのなら、サイッテーの親ですね。
子供の一生の健康のことだよ?
口じゃなくたって、キスする場所はいくらでもあるだろうに。
スレ違いなのでこれ以上続けませんが。
>>310 何もそこまで神経質にならんでも・・・。
>>305 チクチクは乳が作られる痛みまたは詰まりかけの場合もあるよう
詳しい症状や対策はググるべし
>>309 搾乳して冷凍保存しておけば良いかと。
保存期間は色々と言われていますが、最低でも
一週間、長くて一ヶ月持つという話もあります。
気になるなら預ける前日に冷凍しておくとか。
専用の母乳バッグも売ってますよ。
3ヶ月になったばかりの娘がいます。
今までおっぱいオンリーでしたが、先日の検診で、2-3ヶ月の間に
体重が全く増えていないことが解り、愕然・・・
赤サンは泣くものだから、とか
おしっこも一応回数してるからおっぱい出てるはず、とか
色々都合のいいように解釈して、抱っこユラユラで眠らせてごまかしていたけれど。
本当は、娘の「おっぱい足りないよ〜」のサインに気づいていなかったのかもしれない。
ひもじい思いしてたのかな、ごめんよ・・・カアチャンが悪かった。
今娘は何で泣いているのか、全く解らなくなってしまい、振り出しに戻ったみたい。
すっかり自信喪失です、、(もともと自信なんてなかったけど)
しかも、精神的な影響か、ここ数日急に母乳量が減ってしまったようです。
悩み過ぎはよくないと、解ってるんですけど、
どうしても、頭の中はおっぱいの事でいっぱい。
長文で愚痴ってごめんなさい。
娘の為に気持ち切り替えて、おっぱいにいい事実践します。
そして、肩の力を抜いて、ミルクを足していこうと思います。
>>314 大丈夫?
あまり考え込まないでね。
私も先日ついに育児ノイローゼが爆発・・・
赤さんに何かしちゃうんじゃないかと思ったくらい。
そんな精神状態で乳なんて当然出るはずもなく、
さらに赤さんが泣いてる理由も分かりませんでした。
その時母が来てくれてこう言われました。
「母乳で頑張るのはとてもいい事だけど母子共に疲れて
ぶっ倒れたら意味ないでしょ!!」・・・と。
そして赤さんにミルクを飲ましてました。
赤さんはミルクを飲むと今までが嘘のように眠ってくれました。
混合で2〜3日過ごして、また母乳に戻しましたが
ぐずる事も少ないので足りてるはず・・・
やっぱり無理とストレスは母乳に良くないと禿げしく実感。。
母乳はマターリとゆうのは本当ですね。。
長文スマソ。
>314
娘さんに、あなたの気持ちは通じてるよ。
愛情は、母乳に含まれてるワケじゃない。
あなたのイロイロな一生懸命さに含まれてるんだよ。
お母さんが「大きくなあれ」と祈って作ったミルクを飲めるアカサンは、とても幸せです。
>>314 ミルク足す前にとりあえず新生児の時みたいに「泣いたらおっぱい」を実践してみて
それでも2週間ぐらいして体重の増えが悪いようなら
ミルク足してみたらどうだろう?
>>310 あのー、口うつしは論外だけども普通のキス程度では感染のリスクは
低いから、スキンシップしてあげてくださいと歯科学会でも言われてたりしますが・・・
赤にディープチッスはしないだろうしねw
でも、軽いチューくらいならリスクは低いのは知らなかった。
ところで、ほっぺにチューはセーフだよね?口じゃないし。
「口に近いから駄目なんじゃないの?」と友達に言われて驚いたので。
>319
バイキンマンのような風貌の虫歯菌が
隊列を組んで赤サンの口の中へ進んでる図を想像してしまったw
>>320 バイキンマン・・・・
ぷっ。
かわええ虫歯だな
キスも我慢して、食器も別々、ふーふーもせずにがんばってきたけど、
赤が大きくなってくると、母の口に赤の頭が突然降ってきたり、(口が激突)
母の口に食べ物入れてきたり、(赤の手が口に入ってくる)
母が食べてるものを奪われたり、箸を奪われたり・・・
なかなか、阻止するのが大変です・・・
幼稚園とか保育園とかで勝手にチューしたり
トメウトメ、ダンナキョウダイ赤自身果ては知らないおばさんまで。
自分だけ、必死で我慢して他の人にチューされたら
諦めきれるんだろうか?私は無理。
うちの甥、歯磨き大嫌い!ほっといたらいつまでも磨こうとしない。
けど虫歯なしの優良児。
姪、毎食後歯磨きプラスおやつの後も磨いてるけど。
ナンジャコラ!!ってぐらい虫歯が多い…。
歯医者になんでこんなに差があるのか聞いたら、
「体質です」と言われたそうです。
神経質になるのバカバカしくなってきた。
なんか、スレ違いな話しが続いてる気がするのは、私だけかな・・・。
326 :
名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 18:24:25 ID:Kw/ks7xe
赤サン@8ヵ月
離乳食はゴックン2回食。8ヵ月にもなったら、いいかげん授乳回数は決めないといけないですょうか?
昼寝前にぐずったりしたらパイはまずいでしょうか?
ついつい家に居てグズられたらパイあげてしまう・・・
数コ前に母乳冷凍の書き込みがありましたが、
皆さんは市販のもの以外でどんなものに冷凍保存してますか?
もしかして気付かない便利なものがあるのかも、と気になって書かせていただきました・・・
赤@3ヶ月
今まで乳の出もよく,詰まることもなかったので
これ幸いとばかりに好きなものを好きなだけ食べていた。
そうしたら今日きましたよ。白栓が!しこりが!痛いのなんの。
マッサージして頑張って取りましたが,まだ少し白栓が残ってる。
カアチャンこれから気をつけるよ…
それで疑問に思ったのですけど,ドリアだーグラタンだーハンバーガーだー
生クリームに牛乳だーみたいな脂肪分いっぱいの食事が多い国の
お母さんは乳が詰まったりしないのでしょうかねぇ?
小さい頃から食べてると違うのかな?それとも人種による違いがあるのかな。
携帯から&スレ違いスマソ。
歯医者に置いてあった子供を虫歯にさせないために、
みたいな本には口うつしはダメだけど神経質になる
余り、キスをしないなどはやめましょうってあったよ。
330 :
310:2005/10/06(木) 20:01:25 ID:rzsKJuF2
先程はあまりに腹が立ったのでヒドイ書き方してすみませんでした。
ただ、キスがNGなのは本当です。大人同士でも、キスをしたら虫歯菌がうつります。
スープをフーフーでもダメなのに、キスがOKとは変だと思いませんか?
ではなぜ歯科医師会が「キス程度ならOK」と言ってるか。
。。。虫歯が少なくなって一番困るのはダレかを考えれば自ずと答えは出るはず。
ちなみに兄が歯科医師です。
>>326 離乳食の時間はある程度決めてもいいかもしれませんが、パイは余り気にしなくて
いいみたい。
食事でもあり水分補給でもあり安心材料(またはおもちゃw)でもあるし、寝る前と
夜中のパイが一番やめにくいタイミングじゃないかなぁ。
それに月齢がすすんでも、家にいると欲しがるんだよね。
とりあえずグズられたら他の事(あやす、お茶をあげるなど)をしてみて、ダメならパイ、
みたいに、最終手段としてのパイはまだあってもいいと思いますよ。
>>328 人種ってあるみたいですよ。
助産師さんから聞いた話ですが(その人も別の助産師さんから聞いたらしいが)
アメリカにいた頃、「朝食はピザとシェークでした」ってママンを診察したけど
いたって良いおっぱいだったそうだ。
日本人の食事が洋風化してから、まだ半世紀もたってないから、体は野菜と
少量のたんぱく質に合ってるのかなーとオモタよ。
>>309 授乳中に、赤が飲んでいるのと反対側を搾乳できるとよいかも。
>>327 無理でない?
母乳バックって完全殺菌済みの袋で、母乳を入れる時も指が
袋の内側に付かない様にって注意書きがあるんだから。
病院などでは100mlの哺乳瓶に直接搾って、油紙で蓋して
そのまま冷凍してたけど。
瓶も蓋ももちろん殺菌済みです。
これだと冷凍庫から出してそのまま暖めたら乳首付けるだけで
良いけど、回数分瓶が必要だよ。
>>326 他の方も書いてるけど、気にしなくておk。
神経質に時間だの回数だの決めようとしても、思い通りにいかない。
(赤のご機嫌は毎日違うしね)
三回食になることには、自然と減るし、マターリ行こう。
335 :
名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 22:52:04 ID:i13aA887
テンプレ
>>4で質問です。
旦那に吸ってもらったらばい菌が入りませんか?
その後に清潔にしとけば無問題じやないか?
>335
心配なら、歯を磨いておいてもらうとか、どうだろう。
このまえ、ママ友(製薬会社の研究員、育休中)が言ってた。
ハハとの口移しを禁じる風潮のせいで、
体内に適度な雑菌が入るチャンスが減って、
青年期になって恋人とチュウすると、異物と思って、
一週間ほど「キス熱」がでることが増えてるんだって…。
それだけ。口移しの是非とは別の話ですけど。スレ違スマソンスマソン…
キス熱なんか出されたら落ち込むので今のうちに私がいっぱいしてやろう。
うちはまだ歯がはえてないからダイジョブかなー?
赤@3W
授乳時にミルクを足してたのですが、最近母乳を真剣に飲まなくなりました。
退院する時は母乳の出は悪かったけど、今は朝たれる程なのに。
徐々に母乳メインにしたかったのですが、無理なのでしょうか。
夜の授乳に力入れれば朝たれる事はない
342 :
名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 08:39:36 ID:5CXf2Dab
赤@2W
授乳後少し吐いても乳クレ--と泣く→飲んでまた吐く
毎回ってわけじゃありません。
こういう時は乳をやらずにあやしたほうがいいのでしょうか?
>>340 ミルクを足すのは毎回の授乳時?
もしかしたら「おっぱい飲むのは力もいるし大変だから適当でいいや。
どうせこの後、ラクチンに飲めるミルクがあるし」的な態度って事はないかな。
乳頭混乱といって、簡単に飲めるゴム乳首が好きになりつつあるのかも…
例えばおっぱいの出のいい午前中はミルクは足さず、ママンの体が一番疲れてる
夕方のみにして、寝る前も足さずに夜中は頻繁に授乳してみるのはどうでしょうか。
母乳を出すホルモンは夜によく分泌されるそうなので(助産婦さんに聞いた話だと
日中の2倍らしい)、夜の授乳が分泌を上げる秘訣だそうです。
朝、たれるほどって事は、夜中に作られてるのは確かだし、今からでも十分
完母にできますよ。
>>342 確かに、飲みすぎてるって可能性はあるかも。(満腹中枢もまだ発達してないだろうし)
授乳後すぐに泣くようなら、ゲップを出したくなってる可能性も。
うちの子がそうだったんだけど、授乳後、15分くらいするとまた出たりしてたので
とりあえずやってみてはどうでしょうか。
>>327 ビーンスタークポカリの瓶とフタを煮沸消毒orレンジ消毒して使ってます。
冷凍時にはラップで封ですが。
カリスマベビーシッターの本かシアーズの本か忘れたけど、
やっぱり瓶で多量に冷凍保存してるママの例があったし。
母乳袋でなくても、ちゃんと菌死んでればいいんじゃないかな。
てか、それを使って3年前、フルタイム勤務で完母通した私ですが特に問題もなし。
気味がソレでいいと思うなら続ければ良いだけの話
お金・利便性よりも赤ちゃんの為にと考える人にはお勧めできない方法だな
厳しく考えたらどこまでも厳しいでしょう。
最後には自分の判断で決めること。
私の通った、乳専門の国際資格を持つ助産師さんは、
なんでも楽な方に解釈をすすめる方だったから、
特に否定はありませんでした。
347 :
名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 10:24:59 ID:tGWByhWa
現在混合ですが完全母乳目指しています。
母乳の出がよくなるというタンポポコーヒーを買おうと思いますが
どこのメーカーのが良いですか?
>344ってて>333で書かれてた病院のやり方と同じだよね?
ビーンスタークの瓶ならガラスだから消毒できるし、容量も小さくて(・∀・)イイ!
便利なこと教えてくれてdくす!
たんぽぽコーヒーってどんな味ですか?
結構高いので、買ってみてまずかったらショックだな・・。
母乳と関係なく、実家で健康食品として飲んでたけど
美味しいもんじゃないよ。
激まずくもない…とはおもうけどひとによってはダメかも。
牛蒡を苦く煎じたようなもんだし。
コーヒーにそっくり!という謳い文句だけど程とおいよね。
私が飲んでるのはインスタントコーヒーのような顆粒で、
少量のお湯で溶いてミルクを入れてカフェオレ風にしています。
たんぽぽ一昨日買って来た。
ぜんぜんコーヒーじゃない。
けどミルクで薄めて、甘くするとそれなりに飲めなくない
コーヒー味と思って飲むと、腹立ってくるかも
353 :
名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 13:57:01 ID:tGWByhWa
ふむふむ コーヒーと違う飲み物と思って飲めばいいんだね。
ミルクとわると飲めるという事だけど
ミルクって母乳に良くないって聞くけど・・・
>>343 ありがとうございます。
10時から、
パイを30分くわえながらウトウト→15分抱っこ→置くとぐずぐず
を繰り返して、やっと寝ました。
さすがに出が悪いのかな、と思ったので最後にはミルクを足してしまいましたが、こんな感じで進めていけばいいのでしょうか。
これが噂に聞く乳頭混乱だとは思いも寄らず。
哺乳瓶の乳首も変えてみようかと思います。
355 :
314:2005/10/07(金) 14:44:39 ID:5MBPzs1s
>>315.316.317さん
すっごく亀ですが、励まし&アドバイスありがとうございました。
涙が出ました。
今まで母乳にこだわり過ぎて、娘を満足させてあげられてなかった自分が情けなく、
泣けてきます・・
娘が元気に育ってくれる事が一番大事ですよね。
娘をどう育てていくか、決めるのは親。
周りの色んな声に惑わされず、親子とも幸せになれる方法で育児していきたいです・・
>>353 粉末豆乳入りのはマイルド。人によりあまりよくないけど。
息子一歳。
ここまで完母で来て、今日初めて乳腺炎になり産婦人科受診しました。
ジソペイン、ホスミシンを処方され院外で薬を受け取ろうとしたところ、薬剤師の方に
『授乳中ですか?ジソペインは… 飲んだあと五時間は開けてください。』
と言われました。
医師からは問題無い薬と言われましたが、薬剤師の方は『ほんとに??』といった感じの言い方で…。
もらってきたものの、不安が残るのでまだ飲んでいませんが、これは乳腺炎でよく処方される薬なんでしょうか?
赤さんに乳を吸わせるのってなんて気持ちいいんだろ。。
とくに朝イチは最高だね〜と最近しみじみ思う
出産した病院はすごく母乳育児に熱心でに詳しいところだったのですが、今はもうやっていません。
仕方なく今日は急遽別の病院にしたのですが、あまり母乳育児に詳しくはなさそうな所でした。
電話でマッサージもしてるというから、わざわざ時間をかけて行ったのに、散々待たされた挙げ句
薬の処方だけで終りそうだったので、『マッサージは?』と聞くと、
『自分で出来ないの?』と鼻で笑われる始末。。
自分で絞っても赤に飲ませても全然ダメで、熱で体もすごく辛いから行ったのに。
そんなわけで、余計に気になっています。
>>358 だね〜。
あれは味わったことある人にしかワカランよね。
以前夫に「赤に吸われるのってどんなカンジなの?(キモチイイw?)」と聞かれた時、
きっと言ってもワカランだろうなと思ったけど、
スカッと爽快な気持ちよさで、あんたが想像しているような気持ちよさとは違うと説明した。
私も朝イチは乳張って、吸われることで体の中がスッキリしていく感じです。
授乳終わったあと、飲んでくれてありがとうと娘につい言ってしまいます。
>>351 ピジョンのが不味いのかと思っていたが
タンポポコーヒーはどれも同じようなもんなんだね
妊娠中、コーヒーと思って飲んだら腹立った
あー
ちなみにピジョンで資料請求するとサンプルが送られてきたよ
コーヒー大好きだから、たんぽぽコーヒーためしてみようと
思ってたけどガッカリ・・。
ピジョンでサンプルもらえるっていうのはうれしいなぁ。
一応もらってみようかな。
ピジョンのタンポポコーヒーって「ダンディライオンブレンド」って
いうやつですか?
うちにあったタンポポコーヒーはローズマダムって所のだった。
コーヒーと思って飲むと確かに腹が立つかもしれないが、
草の根っこを煎じた汁と思えばそうまずくもないような。
ほどよく張った朝の乳をほどよい角度、ほどよい力加減で飲まれると
気持ちいいよね。
あと、「んー。ちょっと・・・」っていう
「あと一息違うところを吸われたいような・・・」って時に
赤が吸い直してビンゴな乳腺吸ってくれたときとか気持ちいい。
でも一時期、赤に吸われるのが気持ち悪くてタマランって時があった。
なんかもう、赤の舌の感触も、生ぬるい体温も、唾液のぬめりも気持ち悪くて
「うひー、早く終われ〜終われ〜」とか祈ってた。
何だったんだろう。
私が行ってるパイマッサージで出してくれるタンポポ茶がウママー(゚Д゚)!
黒大豆入りとかで、ほんのりときな粉っぽい味でおいしい。
どこかで手に入らないかなあ。
>>366 >草の根っこを煎じた汁と思えばそうまずくもないような。
飲むのつらそうですね・・。
赤@2ヶ月
扁平乳首で赤咥えられないため、ほとんど完ミからスタート。
生後2週間でやっと咥えられるようになり、今は1日1回ミルク200ml。
完母まであとひと息のような感じなんだけど
この1回がやめられない。。。。。
最初は苦痛だった授乳が、最近やっと気持ち良いと
感じるようになりました!
私が飲んでるタンポポコーヒーはポポタンってやつ。
最初飲んだ時は(´д`)はぁ?だったけど今じゃ癖になる。
んでも母乳量増えないよ・・・人それぞれだろうけど。
ピジョンのダンディライオンブレンドは、ハーブティーです。
コーヒーっぽさは全くありません。
でも、母乳の分泌はよくなる気がするので飲んでました。
コーヒーらしさを求めるのなら、違うのがいいと思う。
私もまだ、2種類しか飲んだことないので
お勧めするというほどではないのですが
こちらのほうがインスタントコーヒーっぽさがあります。
っていうか、インスタントコーヒーが少し混ざってるみたい。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8411026072.html 他におすすめなのがあったら、私も知りたいです。
>>369 まあ漢方薬のようなものですから…
嗜好品だとは絶対思わないほうがいいかと。
ネスカフェゴールドブレンドでカフェインレスの
インスタントコーヒー出てますよ。私はコレ飲んでます。
97%カフェインカットだそうです。味は普通のインスタントコーヒーです。
普通のスーパーでも売ってたけどアカホンで買ったほうが安かった。
ハーブ効果を求めてないけど嗜好品としてコーヒー飲みたい方は良いのでは。
ちょっと話ずれてスマソ
タンポポ話の最中ゴメン。
赤@4ヶ月に腕を吸われて内出血した…
そろそろお腹が減る時間かなーという頃に抱っこして電話応対していたら、
口に触れた腕をきゅっ!きゅっ!と明らかに乳首を吸う吸い方でorz
恐ろしい吸引力。
しかし、乳首と腕の区別は付かないのか?
差し乳だから乳首を吸ってもしばらくは乳出なかったりするので腕でも
「吸ってたら出る」と思って吸い続けたんだろうけど、そもそも
腕に吸い付くことがどうかと。
見た目では判別してないのか?
376 :
名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 22:54:35 ID:tGWByhWa
>>368 その黒大豆入りのタンポポコーヒーの仕入先が
もしわかったら情報まってまっすー
そういえば、ゴボウもタンポポもキク科だ罠。
>375
私も経験有り、腕にキスマーク…
区別というよりおもちゃやぬいぐるみを吸うのと同じでは?
私コーヒーはあまり好きじゃないんですが母乳分泌のために飲もうかと考えてます。
お茶とかハーブティーのがいいのかな?
たんぽぽ話見てると、とてもまずそうですね・・・
みなさんはコーヒー代わりに飲んでるんでしょうか?
それとも分泌のため?
380 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 00:22:40 ID:0ewRO2RS
>>379、念のため、
コーヒー=母乳分泌が良くなる!と思ってる訳ではないよね?
>>379 母乳育児スレだから勿論分泌のためだと思います。
私は今後の参考のためにここを見ている、いまだ妊婦の身ですが
タンポポコーヒーは過去飲んだことがあります。
ガイシュツの通り、あれは味を求めるべきでない健康食品。
私はどっちかというとお茶だと思うけど「コーヒー」って名なのは
「お茶…というよりはコーヒーかなあ…黒いし苦いし」
ってだけの気がする。
普通のコーヒーは母乳分泌に関係ないですよね。
むしろ刺激物だからあまり摂っちゃよくないんじゃないかな。
カフェインレスのものや、カフェイン入りのでもガバガバいかなきゃ
いいとは思うけど。
368じゃないけど、
楽天で検索してみたら、黒豆と黒ごまが入ってるたんぽぽコーヒーがヒットしたよ。
368が飲んだのと同じかは分からないし、私も飲んだことないけど。
未だに麦茶を一日3リットルは飲んでる・・・@7ヶ月。
たんぽぽは不味かったっけ。
一度しか飲んでないこれ、どうしよう。
先月から離乳食始めようと思ってたのに風邪でゲリッピに。
ほんと6ヶ月過ぎると免疫切れて来るんだね。
あまり他人と接触無かったってのもあるけど、それまで全然
風邪とかひかなかったのに。
漸く直ったから始めようかと思ったけど、来週の木曜日に
ポリオの集団接種があるからそれまでガマンガマン。
んで、次の日様子見で土日になるから・・・離乳食は再来週から
を予定。
赤よ、もう少し離乳食待ってくれ。
385 :
375:2005/10/08(土) 02:00:03 ID:JHofW2dK
>>378 レスありがトン。
そっか、おもちゃもあのくらいの力で吸ってるかもしれないですね。
指なんかだとなめなめするだけで勘弁してくれることもあるんですが
気まぐれに吸ったり吸わなかったりするだけなのかな。
にしてもこんな鮮やかなキスマーク、考えてみればこれまでの人生で
初めてだわw
386 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 08:29:15 ID:POeLNqGL
しこりができてしまった。
娘が鼻かぜを引いて、授乳量が減ったせいだと思う
しかも搾乳全然しなかったし・・・
痛い・・・
387 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 09:51:28 ID:/QGkhdHP
過去ログなどでげっぷの方法見てもうまくできませんでしたorz
何が一番簡単にげっぷがでやすいのでしょうか?
>>388 私が教わった方法も殆ど>388の出し方と同じだけど、一つ赤の支え方が
違ってる。
左手の親指を赤の脇に入れるんじゃなくて、親指と人差し指・中指で赤の
顎を支えるようにするんです。
親指と人差し指の間に顎を乗せて、指は耳の後ろを支えるように。
小指が赤の右の脇に入るようになるかな。
手の平全体に赤が寄りかかる様にして、あとは右手で背中をぽんぽんと。
これなら首をシッカリ支えながらなんで不安も無いですよ。
割とラッコ抱きで背中を撫でると、圧迫されるせいか出やすい感じがする。
あと、縦抱きするときも高めの位置で鎖骨上あたりに赤のみぞおちとかに
軽く体重かかるようにしたりとか。
おならが出なくて泣いてる時も意外とラッコ抱きで出たりする。
391 :
387:2005/10/08(土) 13:16:36 ID:/QGkhdHP
レスありがとうございます。
今授乳中で終わったら再チャレンジしてみます!
娘よ、かあちゃん頑張るよ。
>391
まあ、母乳だとたいして空気が入ってないときもあるから、ボチボチ頑張って。
393 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 14:18:56 ID:2jZXzwbM
赤@1ヶ月です。
乳首に痛みがあったものの、
無理して吸わせていたら出血してしまいました。
(母乳後に飲ませたミルクを赤が多量に
吐いたのですが、その中に血の塊が・・。。
病院で調べてもらいましたが赤は大丈夫でした)
産婦人科で見てもらったら
ふーん・・っていう感じで単なる保湿クリームを処方されました。
保湿クリームを塗りつつ、自然治癒を待つしかないんですかね?
同じような方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。
ピジョンの乳頭保護器@ハードタイプを購入したけど
まだ出血したら、と思うと気が重くて使えません・・
>393
まず、乳首の傷が治るまでは、搾乳をお勧めします。
あと、乳首の傷には「紫雲膏」がよく効きます。
小児科や産婦人科でも処方してもらえますが、薬局でも購入できます。
赤の口に入っても安全です。
薬(保湿クリームでも)を塗ったら、ラップなどでパックします。
ある程度良くなってきたら、お風呂でできるだけ丁寧に乳首をマッサージしてください。
たぶん、乳首が硬いままだと思います。
傷が治ってからのケアは、ピュアレーンがお勧めです。(楽天などで)
これも、赤の口に入ってもいいので、拭き取らなくても大丈夫。
お風呂上がりに丁寧に塗り込んでいると、見違えるほど柔らかい乳首になります。
もし可能であれば、産婦人科よりも、おっぱいケアをやっている助産院などの方が
(オケでもいいでしょうが)的確なアドバイスを得られるかもしれません。
395 :
934:2005/10/08(土) 14:30:53 ID:Gj0/dktJ
それから、乳首の傷ではなく、母乳自体に血が混じってるのであれば、マッサージで
出してあげる必要があります。
母乳はもともと血液からできてますので、血が出てしまう事も多々あります。
長文失礼。
赤@1ヶ月半です。
1ヶ月過ぎたあたりから、昼間は30分〜1時間置きの授乳になりました。
それまでは2,3時間置きで、割と楽だったんですけど。
2ヶ月近くなっても、泣いたらあげるでいいんですか?
だんだんと授乳間隔が開いてくるって本には書いてあるけど、
本当にそうなるのか心配です。
397 :
387:2005/10/08(土) 14:56:24 ID:/QGkhdHP
試してみたら小さいげっぷをしてくれました。
しかしその後、乳飲みすぎて吐いてorz
飲みすぎだとは思うけど、周りはげっぷがでてないせいだ!と。
病院では母乳はげっぷさせなくても大丈夫と言われましたが…。
赤@2ヶ月半、完母ですが、
間隔的には、1ヶ月の頃とあんまり変わりないですよ。
起きてる時間が長くなると、動いてるせいか
間隔短くなるような気がするけど。
>>393 >394の方法もあるけど、赤の抱っこの仕方を変えてみて、
赤が吸う角度を変えてみるのも良いよ。
乳頭保護器は乳頭混乱を起こす可能性もあるから、どうしても
痛くて駄目な時用に。
乳が切れて出血は、大抵の人がやってる。
そんなに怖がらなくてもいいよ。
ただ、赤が吸うと痛いってのはあるけど・・・
吸わせて乳首は鍛えるしかないんだし。
塗るのは馬油も良いです。
どうしてもって時はキズパワーパッドを貼ると傷の直りが早いよ。
あまり大事に大事にしてると何時まで経っても乳首が鍛えられなくて
傷が出来やすくなる。
その内、歯が生えてきたら齧られて・・・
赤に吸われてどうしても痛くて駄目だったらしょうがないけど、
そうじゃないなら色々工夫して凌ぐしか無いな。
頑張れ!
質問です。(スレ違いだったらごめん。引き下がります。)
赤@1ヶ月完母です。産まれて数週間は混合でした。
その為、粉ミルクが余りました。使いかけです。
もったいないので料理に使えるなら使い切りたいなあと思ってます。
どんなメニューがあるかなあ・・・・誰か知恵を分けてください。
カンボなのに体重全然減りません。
というか、
産後2週間で妊娠前に戻ったんです。
なのにそこから ジワリジワリと 今+5キロですよ!(3ヵ月)
確かにお菓子食べてるんだけど。
なんか 気がつくと 何か食べてる状態です。
病気でしょうか。
このままこの状態なのかと思うと 本当に恐いです。
>>401 病気ってことはないでしょう・・。
お菓子をがまんすれば自然にやせると思う。
>>40 一応、半年くらいかけて体重は落ちるという話です。
私もそうだったけど。
ただお菓子とか食べてたら…そりゃ戻らないと思います。
母乳だとお腹はとても空くのは確かなのですが、お菓子とかを中途半端に食べてると
物によっては乳トラブルの原因になります。
ここでよく見かけるのは、小さめのおにぎりを時間がある時に作っておいて、
それをお腹が空くと食べたりしてます。
痩せるためっていうより、乳トラブルにならないような食材という点で考えると
米・野菜・水分って感じになるから、結果的に痩せやすいと思いますよ。
赤@3W
夜まとまって6時間位寝るようになったのですが、
おむつって途中でかえるものなのでしょうか?
朝かえたらずっしりしてたので・・・。
これから長時間寝るようになったとき
皆さんどうしてるのか教えてくれませんか?
>>410 私も減らないわ〜と悩み中。。
私の場合はお菓子より食事の量が半端じゃないっす。
ここを見て少し反省・・・
少しずつ食事量減らそうかな・・・でも常に空腹。
食事量増やさなくても水分とってればおKと言われても
ハラ減りはつらいっす。。
>>404 起こして泣いて寝ない・・・とかなら起きるまでほっとくかも。
ンチなら起きちゃっても替えます。
うちも夜長く寝てくれるけど、おむつかぶれがひどかった時は
こまめに替えたな・・・
>>401 お菓子食べると減らないよー。
でもその代わりに
>>403さんの言うように
ちっさいおにぎりとかこまめに食べるようにするといいと思う。
わたしは出産後元に戻ったけど
一時期お菓子とか甘いものを食べまくってたらすぐ増えた。
でもその代わりにご飯食べるようにしたらまた戻った。あら不思議。
>>400 コーヒー、ココアに入れる。あとはシチューとか?甘くなっちゃうかな。
お菓子作りやパン作りに使うとか。どうでしょう?
私はお行儀悪いけど舐めました。なんか口寂しいな〜って時にスプーンでさっと。
甘くてお菓子食べられない気持ちがおさまるんだよね。
>>400 色々試してみたけど、料理には入れれば入れるほど不味くなるよ。
特にシチューは真剣におすすめしない。生臭いんだよねー。
>>393じゃないけど、
>>399さんに質問
キズパワーパッドって
一回の授乳につき新しいのに貼り替えた方がいいのでしょうか?
だとしたら家計にひびくわ〜
>>408 そうなんだ…
やったことないのに適当なアドバイスしてごめん>400
今日の夕方、急に大きなしこりができてるのに気づいた。
赤にパイ吸わせたらめっちゃ痛い!
乳首の先っぽ見ると、白くなってる。
これが乳腺炎なのね…orz
マッサージしてもいくら赤に吸わせても全然
詰まりが取れない。
おまけに赤は疲れて寝てしまった。
時間外料金はかかるけど今から見てくれるそうなので
(明日でも明後日でも時間外扱い)
病院逝ってきまつ…
|λ....
私、張り乳なんですが、どういう状態になったら乳腺炎なのかわかりません
張ってても炎症じゃないですよね?
熱が出るかしこりがずーっとできてるとヤバイかな〜とは思ってるんですが
一時的なしこりのような張りも炎症ですか?
赤に吸わせれば治るんですが
吸わせる前にちょっとだけ絞ってみると3〜6本ぴゅーっと出ています
開通の穴少なすぎますか?
15〜20本程度乳管があるそうだけど、詰まってるってことかな?
http://www.rakuda.co.jp/byouki/b_jyouhanshin11.html あとカスってのがわかりません
見てもぜんぜんわからん
パっと見わかるものですか?
413 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:33:13 ID:Of9q5x8/
>412
おっぱいが熱もって熱くなければ炎症はしていないと思う。
赤に吸ってもらってはりやしこりが治れば問題ないのじゃない?
414 :
404:2005/10/08(土) 22:12:47 ID:4l+7ZxNv
>>405 ありがとうございます。
夜、赤を見つめて悩んでしまいましたが
おしりかぶれちゃったらかわいそうですもんね。
様子見て替えようと思います。
415 :
351:2005/10/08(土) 23:05:03 ID:ijJ+9YXI
416 :
411:2005/10/08(土) 23:48:10 ID:HsryBeVF
帰ってきました。
乳腺炎、とまではいってなかったようだけど
赤が吸いきらなくて溜まってしまったのが原因らしい。
マッサージ痛かったけど、しこりが取れたらすごく楽になった…行ってよかった。
>>412 カスってのは、小さいプツプツした角栓のようなものです。
ぱっと見で分かると思います。
417 :
412 :2005/10/09(日) 00:25:48 ID:XNLHoebZ
>>413 >>416 レスありがとう
カスは見てわかるものがないので、とりあえず安心かな
風呂上りに乳全体がピンク色になるのは気になるが
おっぱい痛いデツ。。
張ってるわけじゃないんですが気持ち熱もってるような…?
まだ乳腺炎も詰まりも未経験。
ここ2〜3日チクチク痛いです。
テンプレ読んだんですが今はとりあえず冷やすくらいでいいんですかね?
とりあえず搾乳はしてみました。
>>400 シチュー入れてみたけど悪くなかったよ。粉ミルクの種類によるのかな?
あと卵焼きとか…
わたすも余って困ってまつ…
>>415 ココアはカフェイン入ってるんじゃない?
>401
同じだ!
産後2週間程で妊娠前マイナス2kg。
産後3ヶ月で、↑から3kg増でヤバいと思い、
食欲に任せて食べてたのを、少々減らすも、更に1kg増。
なんで??
出産で体質変わったのか?(泣
>405
水しっかり取ればご飯減らしてもオケなんだ?
よし!頑張るか!・・・と言ってもお腹空くし、
水は下からすぐ出て来るっぽい・・・orz.
(乳にならず&便秘にも効果なく)
>409
>399さんじゃないけど、キズパワーパッドはお高いし、そのままでは貼りづらいから
一番最初に紹介されたスレでは、傷に合わせて小さく切って貼っていたみたいだよ。
多分授乳のたびに張り替えてたんじゃないかな。貼ったまま授乳したら
誤飲されちゃうだろうし。
絆創膏と違って全面同じ成分だから、そういう貼りかたもできるってことで。
423 :
393:2005/10/09(日) 11:18:12 ID:oAiCe0db
394さん、399さん
レスありがとうございます〜。
いろいろ試してみます。。
424 :
409:2005/10/09(日) 12:16:01 ID:VTYmnrQ2
>>422さんアリガト!
早速買いに行ってきます。
はやく治ってくれー
>水は下からすぐ出て来るっぽい・・・orz.
>(乳にならず&便秘にも効果なく)
ちゃんと温かい飲み物を飲んでる?
温かくないと身体を素通りだよ
チラシの裏スマソ。
赤@2Wが泣いたり、起きてぼんやりしていると
「絶対にお乳足りてないんやわ!!絶対!!」と実母に言われる。
わざわざ電話かけてきてまで言われる。
そら、もうすごい頻回授乳ですが。
言われる度に腹が立つ。
3人目だしスルーできる大人になりたい…orz
>425
たんぽぽコーヒー。
利尿効果があるのかの〜。。
429 :
名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 16:47:30 ID:lROkCLUq
昨日の夜、急に寒気がして熱が39度以上になってしまいました。
右のおっぱいの所々があざが出来たみたいに触ると痛いです。でもしこりみたいなのはありません。
これは乳線炎ではないのかな。単なる風邪?乳線炎の症状が今イチわからないので教えてください。
さっき熱と寒気、頭痛がまたひどくなってカッコントウ飲みました。
431 :
429:2005/10/09(日) 20:15:19 ID:lROkCLUq
>>430 ありがとうございます。
携帯からなので見られませんでしたが。
よく、しこりが〜詰まりが、とかいてあるので違うのかな。
>>429 >430のページから抜粋
【乳腺炎の症状】
○おっぱいの一部が痛む(押さえると痛む)
○おっぱいの一部が固くなる、しこりができる
○おっぱいの一部が熱を持つ
○痛い部分が赤くなっている
○赤ちゃんを抱っこすると痛む、歩くと響いて痛む
○腕を上げると痛む
○寒気がする
○熱が出る
○搾ると半透明の白い母乳ではなく黄色みがかった母乳が出る
○味を確かめると美味しくない(しょっぱいなど)
【乳腺炎の対処法】
○葛根湯を飲む(薬局、ドラッグストア等で手に入ります。内科や産婦人科で処方してもらっても良し)
○じゃがいも湿布・里芋シップをする
じゃがいもをすり下ろし、小麦粉を混ぜて耳たぶくらいの固さに練る
お酢を2滴ほど加え、平らに伸ばしガーゼやキッチンペーパーなどに挟んでおっぱいの痛む部分に貼り付ける
上からラップをかけてブラをつけるとよい
この湿布を3時間ごとに取り替える
じゃがいもがない場合はとりあえずヒエピタ等を貼って冷やす
○赤ちゃんになるべくまめに飲んでもらう(普段残りやすい部分の母乳が出やすいようにフットボール抱きなどがお薦め)
美味しくないためにあまり飲んでもらえない場合はまめに手で搾る
○安静にする
○おっぱいを温めないためにお風呂には浸からずしばらくの間はシャワーで済ませる
○しばらくの間は甘いもの、高カロリー、高脂肪食、乳製品などは控え、あっさり和食を心がける
433 :
429:2005/10/09(日) 21:11:16 ID:lROkCLUq
わざわざありがとうございます!
レスみて早速冷えピタ貼ってます。明日には熱が下がるといいな。
授乳していると生理って来ないですよね?
悪露が一端止まったのに、
いきなり生理位の出血が・・・
3日目のような多量ではないんですけど。
これって生理かな?
生理来ないって誰に言われたんですかー?
436 :
名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 21:42:38 ID:iSl43jeK
まだ悪露が完全に終わらないうちに生理来ましたよ。ノシ
でも今月まだ来ない。思い当たる節はないんだけど、もしかしたら…とちょっと心配です。
437 :
名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 21:54:49 ID:8CKPOhgc
授乳してても生理は来るらしいよ
>>434 授乳中でも生理来ますよ。
赤6ヶ月で生理来ました。
今月無し。
今の所生理不順です。
そうなんですか!!
1ヵ月検診の時に、お医者様から「授乳中、生理は来ないけど排卵はするから避妊はしてね」と言われたので、てっきり生理は来ないものと思ってました!!
私も一ヶ月検診後の出血で病院行ったときに、授乳中は整理こないって
言われました。
赤8ヶ月完母。6ヶ月の特に一度生理がきて、それからきてない。妊娠はもちろんしてない。
授乳中は生理きても不順の方が多いんですかね?意見キボン。
>>441 私も情報キボンです。
赤7ヶ月完母。
生理は一度も来てません。
周りは6ヶ月には来てるみたいで、婦人科行ったほうがいいのか
迷ってます。
443 :
名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 23:09:00 ID:b6Z6J/7o
[sage]
完母で赤10ヶ月で生理再開、4回だけ来てその後8ヶ月間来なかった。今月子供2才卒乳はまだだけど先月から生理再開。
まぁまぁ皆落ちつけ。
授乳中はホルモンの作用で生理が再開しづらいだけであって、、
生理も1年お休みしてたんだから試運転で来たり来なかったりでもマターリ見守ってあげてくださいよ
みたいな事をずいぶん前にどっかのスレで言われたよ
妙に納得した覚えがある。携帯からスマソ
445 :
400:2005/10/10(月) 00:01:24 ID:yEcZiKq0
>>407,408,419
400です。遅くてすみません。
よく考えてみたらシチューって入れてもよさそうだな・・・・・・と、
ここに書き込んでから気付きました。
結構シチューのCM、今日多かったな〜〜〜ってことで今夜シチューに
粉ミルク投入しました。ウマーでした。
ウチの場合、甘くはならなかったよ。っつーか、元のシチューの味と変わらん。
食べ終わった後、旦那に入れたことを言ったら「げげっ」だって。
おかわりしてたくせにさ。
446 :
名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 00:07:06 ID:78gW/D63
産後生理の話題に便乗して。
赤@6ヵ月、今月生理きました。今までよりも量が少なくて
普段6日前後つづくんですが、4日目には完全に出血はなかったんです。
最初の生理ってこんなもんでしょうか?
それとも生理ではない出血だったのかな
448 :
名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 00:24:58 ID:GBCcSMKb
>>441,442
赤8ヶ月完母ですが私もまだ生理きません。
持病があって定期的に婦人科に通っているのですが
Dr.には母乳あげてても来る人もいれば来ない人もいると言われました。
だいたい6ヶ月くらいから再開する人が多いようですが
来なくても問題ないそうです。
次の妊娠を計画したいのであればちょと問題ありますけどね。
乳房が熱持ってるのは乳腺炎?
とりあえずキャベツ当てておく
450 :
名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 05:04:19 ID:F+awgcgM
六ヶ月になりたての赤です。
乳の出がよくないので、ずっと混合でやってきました。
母乳不足解消ブレンドやタンポポコーヒー、牛蒡種なども飲んでOKにも
通って頻回授乳してもあまり増えないので、もう完母は無理かなーと
思ってます・・。
先月乳腺炎になってからさらに母乳量が減ってしまったようで、ミルクの
量を増やして今1日300〜400あげてるのですが今日体重を計ってみたら
2ヶ月で300gしか増えてませんでした。
いくらなんでも少なすぎですよね?もっとミルク足さなきゃだめかな。
>>450 現在の体重にもよると思うのだけど
6ヶ月くらいになると運動量も増えるので
劇的に増えなくなってくみたいです。
家の赤@6ヶ月もこの2ヶ月弱で400グラムしか増えてない。
(現在8キロちょい。)
先生に相談したら、暇さえあれば運動(ハイハイ)しているので、
そんなもんだろうと言われましたよ。
それと、前々スレだかなんだかにあったのですが、
蒲公英根(たんぽぽの根)は分泌促進の為に飲むのなら
1日10グラムはとった方が良いみたいです。
なので、個人的にたんぽぽコーヒーよりも
蒲公英根(たんぽぽの根)を10グラム煎じたもの
(1Lを半量まで30分煮詰める)がお勧めです。
で、もっと分泌量をあげたい時は
蒲公英根(たんぽぽの根)+ 金銀花(キンギンカ)
10グラムづつを(2L→1Lまで30分煎じる)
が、お勧めです。
>>451 うちはおしゃぶりで乳頭混乱起こしたから
せっかく買ったけどそれ以来封印してある
>>451 WHOとユニセフが共同で出している「母乳育児を成功させるための10ヶ条」では、
「母乳を飲んでいる赤ちゃんにゴムの乳首やおしゃぶりを与えないこと」
とあるよ。
メーカーのHPでは、利点だけで弊害を書く事は無いからねー。
うちも夫がおしゃぶりだの果汁だ麦茶だってうるさいけど、全部スルーしてる。
母親の方針に従え!ってガツンと〆てしまえ!
乳頭混乱って実際どんな感じになるの?
二ヶ月赤、完母だけど
外で泣かれた時とかに使ってるので
456 :
442:2005/10/10(月) 09:05:53 ID:A0kmR7Bi
>>443,444,448
レスありがとうございます。
結構長い間来ない場合もあるみたいですね
年齢が年齢なだけに次の子を考えているのですが…。
でもそのために断乳するのもなぁ。
>>455 おしゃぶりは乳頭混乱を引き起こすか否かは
まだはっきりしていないらしいけど
低月齢の内は、辞めておいた方が良いらしい。
乳頭混乱は、最初混合だった家の赤の場合なんだけど
3ヶ月頃、哺乳瓶を受け付けなくなった。
母乳相談室使ってたんだけどね。。。
>452
レスどうもありがとう。
2680と小さめに産まれて成長曲線ギリギリで増えていってたのですが
生後半年の体重が6350gでとうとう成長曲線からはみ出てしまい、
焦っております・・。
たんぽぽの根、最後のあがきで試してみようかな。
>>455 赤が1ヵ月半ぐらいの時
口寂しいらしいのでおしゃぶり吸わせてたら
授乳する時、母の乳首を嫌がってギャン泣き。
無理矢理突っ込んで吸わせてなんとか飲んでくれたー。
>>455 うちは、母乳をあげる前に産院で哺乳瓶使ったら
その後1ヶ月間、直接おっぱいを受け付けなかった。
無理やりくわえさせると苦虫かみつぶしたような顔して
(*゚д゚) 、ペッと吐き出されましたよ。
携帯からすみません
赤@もうすぐ6ヶ月完母
離乳食を始めたら麦茶も
少しづつ練習させようかなと考え中です。
最初はスプーンで慣れたらトレーニングマグにしたいのですが、
その時カップについている乳首だと乳頭混乱をおこすのでしょうか?
463 :
455:2005/10/10(月) 16:00:36 ID:tH6C8265
ID変わってスマソ
>>457>>460>>461レスありがと!
今のとこ、オパーイ出すと鼻息荒くする赤が
乳頭混乱起こしてぺッしたら悲しいな。
家でのおしゃぶりちょっと控えよう。
外出先での最終手段にしよう。
はっ!
うちの子、指しゃぶり大好き、おもちゃもなんでもしゃぶしゃぶ・・・
→せっかくだから歯ブラシ慣らししよう!というかんじで、
ゴムでできた歯ブラシ(ブラシじゃないけど)与えていたわ。
良く考えたらあれ、おしゃぶりだな_| ̄|○ ナマエガ チガウダケ
もうすぐ5ヶ月だから平気かな。
なんとなくマイ乳微妙に拒否されているような気もしないでもないけど、(泣きはしないが)
ここのところ授乳中キョロキョロして集中してくれないのの一環かも知れなくてよくわからない。
2ヶ月のときに夫におしゃぶり買ってこられたが(私が)拒否したので、
それを指摘されると体裁悪いなぁ月齢でもう平気だから・・・と説明して納得するだろうかw
465 :
451 :2005/10/10(月) 19:19:22 ID:A+OIMK3b
入湯混乱は困る
ただでさえ吸いにくい乳首なのに
466 :
名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 20:46:31 ID:yitMF82u
すみませんが質問させてください。
元々乳首がぎざぎざ気味ですが、
そのぎざぎざの間に2mmくらいの白い皮?のような
かたまりを見つけました。
これってなんなのでしょうか?
このまま放置しても大丈夫でしょうか。
467 :
429:2005/10/10(月) 21:01:15 ID:s6tYiShe
熱は夕方ごろ下がりました。まだおっぱいは痛みがありますが。
夜中からとにかく色々な角度で飲ませようと思って、
息子を寝かせたまま自分がその上をグルグルと……
_П〇 ┌〇┐ 〇Π_
熱でフラフラしてたので泣いたらこの↑姿勢で添い乳。午後は干からびたようで大変だった。
でもそんなに出る方じゃないのになぁ。夜長めにねるようになってきたからかな。
あと乳量が減りそうなのも心配…
レスくださった方ありがとうございました。
>>466パイにシコリ無い?
いわゆる「白斑」だとオモ。赤によく飲んでもらおう。
ところで皆さん。
風邪ひいた時、何飲まれてますか?
葛根湯飲んでみたが、全く効き目梨 ツライ…orz
>>466 私もよくできるよ。
カスみたいに取れない?
これが詰まりなのか、たんなるカスなのかがわからん。
乳腺炎は2回やってるけど、それとは関係なくほぼいつもできてる。
>>468 白斑はOKに行ったとき、乳輪部分にできていた白いポチっとしたものを差して言われたよ。
どこかに写真入りで「これが○○」とかでてないかなぁ?
>>451 アゴ、頬、舌の筋肉、鼻呼吸促進…一番いいのは母乳育児だそうです。
わざわざ使って乳頭混乱起したり、外せなくなって歯並び悪くなったり(小児歯科で
歯が生え揃ってもやめられず、前歯に隙間が出来ちゃった子の写真を
見せられました)リスクも結構あるので、使わなくて済むならその方がいいと思って
私は使いませんでした。
母乳育ちの子供の父親は出番が少ないから、色々やりたいんだよねぇ。
ワカルワカルw
>>464 おしゃぶりと指しゃぶりは別に考えてもいいみたいです。
口に入れることで、目の前にあって、自分が力入れると動く不思議な物体(手)を
確かめてるって所もあるのだ、とかかかりつけの小児科で言われました。
歯ブラシのはおしゃぶりというより、歯固めだよね?うちもよく使ってました。
歯が生える前のムズムスした感じにいいみたい。
キョロキョロするのも、色々興味が出てくる月齢だから、余り悩む事ではないと
思いますよ。
>>466 それは乳カスじゃないかな。
お風呂で優しく洗ってみて下さい。
白斑って吹き出物みたいな感じです…断乳まで白斑持ちでしたorz
472 :
458:2005/10/11(火) 00:05:23 ID:rILMNNFA
>459
お礼が遅くなってすみません・・
リンクありがとう。
たんぽぽ&金銀花パワー試してみます!
>>467 スマソ。
私も今見て大笑いしてしまった。
ガンガレかあちゃん!
474 :
466:2005/10/11(火) 00:33:10 ID:wzDhim29
洗ってもとれないです。
爪楊枝でつついてみたら、なんか分厚い皮のようなかんじ
なのですよ。
白斑というやつなのかな?
しこりは昨日ありました。が、うまく詰まりがとれてます。
白斑で一度よく調べてみます。ありがとうございました。
チラ裏スマソ
さっき授乳し終わったのにデッカイしこりが残ったままだった
とりあえず赤を寝かしつけて一人台所で乳搾り
45分搾ってやっとなくなった〜
手が痛え〜
変にテンション高くなって眠れなくなったので
書き込ませてもらいました
昨夜3時より添い乳。
途中外れたんで、チィクビを赤の方に向けたつもりが
イタタタタタ‐‐‐ッ。
乳りん部分を吸われてた(゚Д゚;
凄い吸引力だね。
まだ授乳慣れてない頃、ティクビが痛くなるはずだわ
と改めて思った。
>>475 ヘンに力はいると手首痛めるから気をつけてね〜。
私もよく明け方ベランダの窓(大きなガラスサッシ)に向かって乳搾ってた。
10階だし、向かいは使われていない大学の校舎だし、見えるようなところはないとそりゃもう両乳あらわに。
この前、警備員が巡回してるのを発見してしまった・・・。
>>477 ちとやってみたくなったyo・・・
さぞ爽快な乳しぼりだろうな。
昨夜あったかめのお風呂に入ってたら乳がにじみ出てきた。
寝る前の授乳も終わったしお風呂の中で絞ったらよく出る〜!
すっきりしてたら私のあとにお風呂に入った旦那が
「入浴剤入れたの?にごり湯っていいよな〜」と言われた。。。
ふだんシャワーだけだから流さずほっといたら・・・あらら。
乳だと言えなかった
今までミルク足してたけど、
今日桶行ってきたら足さないで一週間頑張ってみて、
いいおっぱいだから…と。
今まで1日ミルク120は足してたけどいけるかなあ。
赤は1ヶ月半。
この状態から完母になった方おられますか?
何だか不安で…
>>479 どうしても心配なら120→100とか毎日少しずつ減らしていく方法もありますよ。
でも一度桶を信頼して頑張ってみては?
頻回授乳は覚悟しないといけないかもしれないけど。
息子1歳。まだまだ乳をあげてるんだけど
今日は朝にちょこっと飲んだだけで出掛けてそのままお昼寝してしまった。
お昼におにぎり食べて気付いたら乳がだだ漏れ。がんがん出てる。
時間が開いて張ることはあったけど、乳漏れなんか久しぶりよ…白米パワースゴス。
>>479 私、2週間くらいのときからおK行ってしばらくミルク足してました。
MAX一回60までと言われたけど、すごく欲しがるので一日に120くらいは足してたかな?
やっぱりいいおっぱいと言われたけど、夕方とかは足りなさそうだった。
で、頻回に徹したのさ。もう、30分おきでもなんでもがんばったさ。ティクビも痛いし。
2週間くらいで完母になったよ。
1ヶ月検診で600gしか増えていなくてすごく怒られたけど、2ヶ月目で1,200g増えており「おかあさんがんばりましたね」って誉められた。
ああ、かーちゃんがんばったさ!
483 :
479:2005/10/11(火) 17:14:18 ID:Dt0AIt+8
>480
>482
ありがとう!
とりあえず一週間、482さんと同じように、かぁちゃん頑張ってみようかな。
もし他にも同じような方いたら、またお話お聞かせ下さい。
励みにさせて下さい。
>483
私の場合、1ヶ月のころやはり1日120くらい足してました。
新生児訪問の際、助産師さんから「いいおっぱいだから母乳だけでいける」
といわれたのですが、赤のおなかがすいている様子を見ると
夕方100を足すのをやめられませんでした。
で、今5ヶ月。完母です。
1ヶ月のころは乳首は切れるし、乳頭混乱もあったし
完母になれると思わなかったけど、このスレで励ましてもらって、
気がついたら夕方ミルクを足すことがなくなってました。
完母を目指していた頃、ミルクを足すことを悪いことのように感じて
ストレスになっていました。赤が幸せならそれでいいのに。
私のように気がついたら完母という例もあるということで。
無理のない程度に頑張るという方法でも完母にすることは可能ですよ。
長々とスマソ。
485 :
351:2005/10/11(火) 21:49:58 ID:VqD6zI4+
>>420 亀スマソ。
カフェイン入ってるね・・・orQ
コーヒー緑茶に比べたら少ないけど。
控えめにせねば。
これだけでは何なので。
赤3ヵ月。基本的に差し乳ですが左側だけいつもだだ漏れ。
滲む感じで出ているらしく、乳パッドがすぐに重たくなります。
なんとなくもったいない・・・(´・ω・`)
486 :
483:2005/10/11(火) 22:06:46 ID:Dt0AIt+8
>484
ありがとう。
いまのところ休み休みで三時間吸わせてます。
たまに赤がヒーンと泣くけどこれでいいのかな?
今は腕の中で凄く眠そうです。
>>483 私はちょこちょこミルク足してたな。
特に夕方か寝る前に100前後。
こないだ1ヵ月検診で2kg近く増えて安心したので
スパルタでいきなり母乳オンリーにしました。
赤に対してミルクが足りてないか心配してるのは
親ばかりで実際は結構平気みたいですね。
まだ満腹中枢できてないし・・・
完母の皆さん一回の授乳に何分位吸わせてますか?
片パイで30分以上になることもあるのですが…長いのかなあ…?
病院では片パイ7〜8分て言われてたけど、それじゃあ満足しないし。
現在赤4ヶ月。完母。 吸われるがままやってますが…
生まれたら母乳育児をしてみたいと思いつつ、まだ本など買うまでには至らず
ネットで色々みているだけの後期妊婦です。
乳首が強くなるまでは切れやすく、かなり痛いとか、そうしてキズがついたとき
それを和らげるため「乳頭保護器」を使うといいというのはわかったんですが
保護器をあてても多少和らぐだけで痛いことに変わりはないらしいので
それならいっそ最初から、保護器をつけてやるわけにはいかないのかなと思ってしまいました。
調べてみたのですが、それが出来る出来ないについての記述はどこにも見つからず…
やはり、直接すわせないと分泌がよくならないとか、いろいろな問題があるんでしょうか。
みんな一度は通る道を避けようとは、なにを甘えてんだと思われそうですが
もともと皮膚が弱く、いつのまにか乳首に傷をつけてしまい痛みに耐えた経験が
何度かあるため、ちょっと腰が引け気味です(;つД`)
煽りとかではないので、あまりの愚問だったらどうかスルーしてください。
すみません。
>>487 そうそう、母が足りてないと思い込んでるだけで
子の方は結構足りてるもんなんだよね。
今三人目が1ヶ月なんだけど、退院してから今まで完母。
一人目の時は足りないと思ってて2ヶ月過ぎまでミルク足してた。
母子手帳見ると、一人目の方が二人目三人目より
足したミルクのせいか、1ヶ月検診でとても大きく(重く)なってた。
今思えば、乳房マッサージの人の言うとおり
ミルク足さなくても良かったんじゃないかと思える。
今も頻回授乳で1日中吸われてるけど、
足りないんじゃなくて、安心したくて吸い付いてるんだなと思うことにしてる。
でも正直言うと、出が良くて自分の体重もどんどん減るタイプの人が
羨ましくもある。
乳腺炎とか痩せすぎてつらいとか、
そういう方はそういう方で大変なんでしょうけどね。
自分語り・長文スマソ。
赤2ヶ月完母です。
ストレスで母乳の出が悪くなるという話をよく聞きます。
強いストレスがある場合は何をしても母乳の出が悪くなってしまうものなのでしょうか?
里帰り中に旦那が女を作ったり借金を作ったり生活費を遣いこんでいたりで毎日憂鬱です。
先を考えると目の前が暗くなります。
それと同時にこの事が原因で母乳の出が悪くならないか心配でたまりません。
こんな糞旦那のせいで赤がパイを飲めなくなるのは嫌です。
>>489 産後すぐから3週間ほど保護器使ってたけど(乳首が小さくて、赤が上手く飲めなかったので)
あれって一時的な使用が前提だよね。注意書きにちゃんと書いてある。
大丈夫、痛い思いはするだろうけど、よっぽどケアを間違わない限り
出産にまつわる色々に比べれば全然なんてことないです。乳首もすぐに慣れるし。
それより産後は、授乳のたびにいちいち保護器用意して、消毒して、って手間の方が辛いと思うよ。
私は完母だったから2時間おきの授乳で、飲ませ終わっても消毒(薬液)に行くために完全に目が覚めて、
保護器使ってる間は一時間以上まとめて寝たことがなかったよ。本当に泣かされた。
>>488 うちも4ヶ月。一時間半〜二時間吸いっぱなしって事もあるよ。
何やら文句言いながら飲んでたりする。別に普通だと思う。
>>489 人それぞれ、なんです。
つけずに済む人もいれば
つけないとどうしてもダメな人もいる。
痛みとは戦えると思う。一生の痛みじゃない。
妊娠中は目に見えない命の為に耐えてるけど
生まれてからは辛い時目の前にはっきり見える命がいるよ。
歯を食いしばって頑張ってる間にいつのまにか
慣れたり、治ってるケースも多いよ。
悪い風にだけ考えないで、今は赤が無事産まれる事優先で考えて。
>>488 家の赤は、4ヶ月位から、1回の授乳で5分吸ってくれれば良くなった。
その変わり未だに回数は異常に多いです。
>>489 今の内から普段家にいる時はノーブラにしておくと良いですよ。
それと、乳首が良く伸びる様に乳首のマッサージをするのがお勧めです
>489
今のうちから、馬油やピュアレーンで、乳頭を丁寧にマッサージしておくと、だいぶ違います。
ラップパックなどをして、良く浸透させてからお風呂で洗うと、角質が取れます。
その角質を取っておくだけで、だいぶ乳首が柔らかくなり、伸びやすくなるはずです。
そうすると、アカサンが吸っても、切れにくいです。
この程度のマッサージで子宮が収縮するような事はまずありませんが、もし
「おかしいな」と感じたら、止めておいてください。
もし、身近に経産婦さんで、母乳を飲ませてる人が居たら、おっぱいを見せてもらうと
いいかもしれないです。
できたら、数ヶ月経ってる人。
そうすると、「のびるおっぱい」が見られると思います。
497 :
442:2005/10/12(水) 07:28:55 ID:zfX2tGH5
>>488 赤は吸う力がついてくれば吸い始めて5分で必要量の70〜80%を
飲んでしまうらしいよ。
残りの時間はおっぱいに吸い付いてる感覚が気持ちいいから
吸い続けていると本で読みました。
長い場合は切り上げてもいいし、母に付き合う時間的余裕があるなら
つきあってやってもいいとあった。
>>488さんの都合でやりたいようにやっていいとオモ
>>489 あなたが推測している通り、やっぱり直接吸わせたほうが分泌はいいよ。
それに
>>492さんの言う通り手間がかかるのがデメリットでしょうか。
私は始めて1ヶ月は赤の口にいれるときは「えいっ」っと気合をいれないと
吸わせられないほど痛かったけど、その後は鍛えられて平気になりました。
保護器による乳頭混乱もあるし、直接でがんばってみたほうがいいと思います。
深く吸わせるとか傷を軽減させる方法を産院でよく聞いてね。
>491
・゚・(ノД`)・゚・
私の場合、そんな事があったら、乳出なくなりそう。。。、
>>499 うん。好きみたい。
でもゴクゴク音がするのは5分位なので後は甘えだと思う。
>>491 切迫+出産で入院中に旦那が貯金全部使い込んでしまって
離婚しようかどうかってとこですごいストレスですが
母乳はじゃんじゃん出てますよ。
心配する事で余計に出なくなったら本末転倒です。がんばろう。
>>488 うちの赤(二ヶ月半男児)も「ええっ?(と聞こえるw)」とか
「む゛ー」とか文句いいながらも30分とか吸い付いてるなぁ
>>497 確かに最後の方はもう反射のみでで吸って・休んでを
半分寝ながら繰り返してる、吸ってる事がキモチいいんだろうなぁ。
カワエエ・・・
503 :
483:2005/10/12(水) 09:40:59 ID:fr4Eeqat
>487
今日もまた歯磨かずに寝てしまった
眠いときに赤に泣かれるとダメだ
おまけに上半身裸で寝てしまった
寒い
505 :
483:2005/10/12(水) 09:45:27 ID:fr4Eeqat
>487
娘自体が小さめで生まれてきたこともあって、
ミルクがだんだん増えていってたんですよね。
今思えば1日40足すだけですんでたときに頻回にしていれば…orz
昨日から一時間も連続で寝られてないです。
皆さんこういう道をたどってきたんですよね?
尊敬します。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>504 つ[キシリトールガム][腹巻]
風邪ひかないでね。
皆さんは添え乳のとき何を常備してますか?
私は紙パックの麦茶・各種リモコン・携帯です。
動けなくなってから、あれを手元に置いとけばよかった・・・って思うんだよな。
507 :
名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 11:51:29 ID:1HA4+877
赤@2ヶ月です
片側が吸われるときに痛いと思ったら
2カ所ほどかさぶたが剥がれたときのようになってました・・・
そこがしみていたようですが、いわゆるこれが切れてるっていう状態なのでしょうか?
実母には、「放って置いたら悪化するかもしれないから病院行って薬貰って塗れ」と言われ
ダンナには「100日もまだなのにお食い初めが軟膏なんて赤がカワイソス」と言われ・・・
>>500 2時間咥えさせっぱなしって凄いね・・
その間、500さんは何してるのですか?
>>491です。
>>498 私も旦那の悪事が発覚した時は「乳がでなくなってしまう」と思い泣きましたが今のところは変わりなくでています。
しかしいつ出が悪くなるかと思うと不安です。
>>501 そんな大変な状況の中でもじゃんじゃんでているのですね。
心強いです。
私の乳も出続けると信じて頑張ります。
2時間はないけど、1時間は良くある。
私は携帯で2ちゃん。撮りためたDVD。雑誌。育児日記。
赤@3ヵ月。
飲む量が増えたのか?回数増えました。。。
飲む時間も延びてます。。。
でも ガンガル!!!だって あ・こ・が・れ・の
完母だもん。
ガンガレ あたし。 ガンガレ ママン
>>511 私もあこがれでした、完母。
赤もうすぐ2ヶ月。
おっぱい飲む赤がかわいい、幸せを感じます。
大変だけど私もがんばる!
>>509 赤見たり2ちゃん見たりHPの更新したり。
最近旦那に与えられ嵌ってるのがゲーム。いただきストリートとか
人生ゲーム系。寝ながらコントローラー持てるし添い乳モードで
やれば抱き疲れもなく快適w
授乳に何かしらの道具を使ってる方、外出先ではどうされてますか?
うちの子@三ヶ月は、授乳クッションがないとうまく飲めずギャン泣き。
外出先でクッションのない授乳室や知人宅では本当に困ります。
家で縦飲み・横抱き飲みなどを練習しても、激しく抵抗してダメ。
一時間以上格闘したこともありますが、頑固なのか全く飲まないので
根負けしてクッションを出してゴクゴク…というのがパターンです。
何か解決策はないでしょうか?
空気で膨らませる授乳クッションは駄目かな?
携帯できるけど…
516 :
514:2005/10/12(水) 19:24:22 ID:Y+7+3E2O
>>515 レスありがとうございます。通販で見つけたのですが、
体重6キロくらいまでとあり、うちの子は既に7キロ越えてるので
ダメなんです… それに、本当はクッションなしで授乳できないと
今後難しいと思うんですよね。母乳育児で一年はいきたいので。
どうしたらいいかな…と悩みどころです。
スリングもダメ?
518 :
514:2005/10/12(水) 20:12:54 ID:Y+7+3E2O
>>517 またまたありがとうです。
スリングもダメなんです。横抱き、ゆりかご抱きが大嫌いで。
縦抱き、カンガルー抱きは大好きなんですけどね。。。
私が不器用なのがいけないんですが。
あ、ちなみにビョルンアクティブでの授乳は好きなようで、
外出先でもこれでいくこともあるのですが、装着しづらい場面も
あったりして(産後ヨガなど、荷物を別室にしまっている時など)
そういう時はクッションもないし、ジタバタわめいて大変です。
>514
うちも同じでしたが、赤の機嫌がいいときにぼちぼち練習したところ、
4ヶ月を過ぎて、体つきがしっかりしてきたあたりから
縦飲み・横抱き飲みがなんとかできるようになりました。
今すぐの解決策にはなりませんが、参考までに。
添い乳ができるのであれば、知人宅では部屋を借りてゴロン
・・・というのは、やはりビックリされるかな。
520 :
名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:15:05 ID:aeBVVkGn
5か月半の息子です。今のところ完母。最初は乳首が切れて
辛かったけど、友達の保健師に「そのうち足の指くらいの感覚
になるよ。」と言われ、頑張りました。そのうち本当に足の指
のようになってきて、今はとても楽です。でも歯が生えてくる
のが不安…。
ところで、皆さん、添い乳って簡単にできました?私はどう
してもうまくいかず、夜中の授乳も起きあがってしています。
添い乳ができると楽なのに、と思って練習したのですが、赤が
うまく吸い付けなくてあきらめました。何かコツのようなもの
があったら教えてください。
>>520 もうすぐ1ヶ月。
私も添い乳が出来ません。難しいです。
数秒出来た事もありましたが、私は動けず硬直状態でした。
アドバイスじゃなくてごめんなさい。
皆さん、授乳服って持ってらっしゃいますか?夏場はずっとTシャツで、授乳時は
ぺろっとめくってやっていましたが、冬場はそれでは寒いですよね。
厚着になるとめくるのも大変そうだなと。授乳服があったら楽かなと思うのですが、
どんなでしょう?あと、授乳用のブラって開きにくくないですか?
クロスオープンタイプが楽でいいけど、あまりホールド感がないので
そればかりだと形が崩れそう…。皆さんどうされてますか?
>>520 >>521 出産で腰を痛めたため
産後の助産師の自宅訪問のとき、添い乳勧められました。
どうやるんだよ!?と思いつつ数こなしてたら
なんかできるようになりました。場数踏むといいと思います。
それだけだと味気ないので…私の場合は
・赤の口と乳が同じ位置になるように添い寝する(私は枕を使う。でないと疲れる)
・少し仰向け気味になり、下になってる乳を無理に赤の口まで伸ばし、咥えさせる。
・続いて少し体を下向きにし、上になってる乳を赤の口にイン。
どちらの乳の場合も最初は手を添えますが、
赤が本気出してきたら手を離しても乳は外れません。
あと、赤ちゃんの背中にバスタオルなどを丸めて置いて支え、
横向きにさせてもいいかもです。
最近はうちの赤は体は仰向け、顔だけ横向きですが
最初のころは、全身横向きじゃないと難しそうでした。
わかりにくかったらごめんなさい。
7ヶ月の赤がいます。完毋です。
最近、とある病気で血液検査をしたのですが、どうも貧血気味だとのこと。
「母乳はほとんど栄養がなくなるからね・・離乳食ちゃんと進めて!」
と、言われてしまいました。
鉄剤も処方されました。
私が鉄分を取るのは無意味なのでしょうか?
離乳食がなかなか進まないので(まだ1回食)あせっています。
ミルクに切り替えれば鉄分も取れるし・・。
完毋で鉄分不足と言われた方、どう対処したか教えてください。
>>523 添え乳のやり方私も知りたかったので参考になりました。
一度レスをサラーっと読んだら赤の口に両パイを入れてる図を想像しましたww
読解力なくて…
ちなみにこのスレをのぞくようになってから『添え乳』なんて技があること知りました。
だからやり方なんてさっぱりで。ググってもさすがに図は出ませんね。。
526 :
488:2005/10/12(水) 23:44:07 ID:157blmGH
>493,495,497,502
たくさんレスありがとうございます。
同じ様な方がいて安心しました。
>>522 授乳服、お外で授乳するときは便利ですよ。周りに見えなくて…。
>>524 >母乳はほとんど栄養がなくなるからね
これは医学的には「嘘」です…といったら大げさかな?
でも、成分的には子供が何歳になっても変わらないそうですよ。
母乳の元は血液なので、母乳に栄養が無い=血液に栄養が無い、という事に
なってしまうので、そんな事言う医者の血液は何なのかと小一時(ry
正確には「子供が大きくなると、母乳の栄養だけでは足りなくなるので、離乳食を
進めましょう」という事なのだそうです。
7ヶ月かそこらでは離乳食が嫌いな子は多いみたい。
まだ「離乳食がメイン」ではなく、1歳半の完了期に向けて練習する時期、くらいに
肩の力を抜いて大丈夫だと思いますよ。
授乳してて貧血ぎみ、と言われる人はここでもよく出てきますが、みなさん
食事やサプリなんかで補ってるみたいですよ。
サプリは健康補助「食品」なので、薬のように心配しなくていいみたいです。
超絵、下手&ペン無しでペイントで書いたので混乱するかも
知れないけど、、
>>525さん、図にしてみました。何となくでも伝わってホスィ。
>529
全然関係ない人間ですが・・・。
GJ!超GJ!
なんか、微笑んでしまった・・・。
>>529 同じく和みました。赤の右手がかわええ・・・
532 :
524:2005/10/13(木) 00:30:40 ID:mk9AULAL
>>527 そうなんですか!
薄くなる云々・・・はスルーしておきます。
あと、わりにくい文章でごめんなさい。
貧血なのは私ではなく赤です。
この場合、発達障害になる可能性も高いらしいので
離乳食もスピードアップしなきゃいけないですよね。
なのに、まだしゃびしゃびの野菜+おかゆくらいしか食べれない!
>>532 家の赤も2ヶ月の時貧血だと鉄分補給でシロップ薬出ましたよ。
その時の石の説明では「あくまでも”大人”を基準にした数値での
貧血だから、赤ん坊が貧血でもあまり気にしないで良いよ。」と。
母乳育児の場合どうしても鉄分が不足するそうだから、鉄剤出てるなら
一応飲ませて置いても良いとは思う。
>>527 524タソではないですが…
>母乳に栄養が無い=血液に栄養が無い、という事に
>なってしまう
なるほど!母乳の元は血液ですもんね。栄養がなくなるわけではなく
赤が母乳の栄養だけでは足りなくなるのですね。
先日トメさんに半年過ぎたら栄養がなくなる…うんぬん言われて
うまく説明できそうにないから、フツーにスルーしたんですが
今度また言われたらそう説明してみよっと。
535 :
1歳4ヶ月ママ:2005/10/13(木) 01:33:37 ID:cnJ0vdo4
大変でした・・・。ずっとミルクだったのでお金はかかるわ・・・。
寒いのに起きなきゃいけなかったのが・・。一番くつうでしたね・・。
みなさんがんばってますね・・。
>535
だから何?
母乳だっておっぱいケアに通院すればお金がかかる。
断乳の時だって5万円かけた友達もいるんだよ。
>>529 GJ!!
私もこんな感じであげてますw
赤は最初から仰向け&顔だけ横向きでしたが。
添い乳ですが、下側パイを含ませるとき
ハンドタオル等をロールにしてあてがうと
ティクビの高さが上がってベビのお口に入りやすいですよ
540 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:22:50 ID:8/Bu5J3K
541 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:36:19 ID:Ax0/jKtJ
たくさんの添い乳アドバイス、ありがとうございます。これから
練習してつらい夜中の授乳を乗り越えたいと思います。
542 :
525:2005/10/13(木) 12:07:10 ID:/m4woUyc
>>525です
>>529 とてもかわいらしい図ありがとうございます!!
さっそく先ほど練習したら、もたもたしてたのか
泣かれてしまいました・・・
頑張って練習します。。
>>539 下パイの時どうしてもうまくいかなくて悩んでました。
技伝授ありがとー
>>529 イイ!しかも親切だねぇ。
添え乳、私は赤にバスタオルをうまくかませられないので
腕枕してます。
自分は枕を使って横たわり、赤の顔〜首の下に軽く腕を入れ、肘から先で軽く背中を支える感じ。
赤の顎が下がりすぎないように、首が後ろに反らないような位置で。
片方が終わると、下に入れた腕と、反対側の腕で思いっきり赤を抱きしめて寝返りを打ち
反対側の乳を上げるようにしてる。
乳首が外向きに付いてるので、そのままの姿勢じゃ反対側(上になってる方)あげられないんだよね。
>>529 ママンの顔の恍惚とした表情もヨイですね!
>>543 私もそれだ!寝返りも。違うのは、腕枕した腕を抜くこと。
腕枕したままじゃ赤の顔見ようと思ったら首が痛いんで、
飲み始めてからそーっと赤の頭を持ち上げて、腕を抜いてる。
抜いた腕はそのまま赤の肩をささえたり、頭なでなでしたり。
>>529GJ!!だが、
そうか、みんな
>>529のように反対の胸も届くのか…。
妊娠してカップが2つ上がって浮かれてたけど、世のママン達は
もっと大きな胸をお持ちなのね…・゚・(ノД`)・゚・
>545
Aカップですが、>529さんの姿勢でやってます。
自分の体を傾ける(赤に半分覆いかぶさるような感じ)とできますぜ。
>>545 私は腕枕のまま赤の顔が見れるのは、乳の位置が低いのか?w
たまにそのままちょっと赤とうたた寝しちゃった後って
目が覚めていい女が隣にいる男ってこんな気持ちかなー?って思っちゃっう。
そのまま眠っても赤の顎が落ちず、首が反らないくらいの位置を掴むまでは
そのまま寝ちゃうの怖かったけど。
乳自体はもとから大きめ、今も小さくはないけど乳が外向きで離れ気味だと
上から被さっても、赤の口が乳首にまっすぐ行かないので私は寝返り派。
赤が小さい頃は赤の下にマットを敷いて
(ドンキで999円で買った低反発マット)
おっぱいだけ、マットに置いた感じで
赤は仰向け+顔はこっち状態で
乳をあげてました。反対の乳あげる時は
自分が移動して、赤の反対側に行って
赤の顔をこっち向きに直して飲ませてた。
赤の首〜背中にかけて丸めたタオルを置いて
体を半分、こちらに向けて吸わせて、落ち着いた頃
タオルをそーっと取るとかもしてました。
今は
>>529の感じです。赤が4ヶ月超え+8キロ超えなので
楽々、上の乳も飲ませられるし、体横向けになったまま
私の股間蹴ったり腹蹴ったり余った乳首いじったりします。
添い乳のまま昼寝してしまって、40分後に目が覚めたら
赤にまだ乳首を吸われていた私が来ましたよ。
>>549 ほほえましい・・・
赤ちゃんも途中休憩でお昼寝してたのかも。
添い乳の時のうちの赤って、吸うことは吸ってるけどほとんど飲んでないようです。
みなさんとこはいかがですか?
私の乳の出が悪いだけかな。
552 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:12:25 ID:1LEASof1
添い乳だと飲みが浅いらしいよ
>>522 千趣会でクロスオープンキャミ、クロスオープンババシャツを、
ヘリシモで授乳服を買った私が来ましたよ。
家の中なら、クロスオープン下着って暖かくて超便利に使ってます。夜中の授乳も寒くないです。
一人目の子の時にも買えば良かったと思いました。
ただし、ババシャツの方は、袖口がなんだかキツいです。
ちなみに胸が崩れるのは私は気にしない派です。
外に行くなら、一人目の時は、長袖Tシャツ+カーデガン(またはカシュクール)でした。
ヘリシモの授乳服、たくさん買ってしまったんだけど、胸の真ん中にあるヒモが激しく邪魔...
今のところ家の中でしか授乳したことないので(赤は1ヶ月になったばかり)、そのうち活躍すると思います。
554 :
553:2005/10/13(木) 17:17:47 ID:g9mcK7AX
胸が崩れるって...
胸の形が崩れる、の間違いでした。スマソ
555 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:51:17 ID:4x2Y8w5k
今まで分泌過多で
おっぱい張りまくりだったのに
昨日の夜から急に張りもなくなり
柔らかぁ〜いおっぱいになってしまった
出も悪くなったみたい↓なぜ?
↓ はヤメレ。
557 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:54:55 ID:r6EAtxS0
>>549 私なんか夜、添い乳しながら寝てしまって、2時間後に目覚めたときにまだ
ベイベがちうちう吸ってましたよ…
赤@2ヶ月、先週やっと完母になったばかりです。
パイをしばらくアムアムさせてると反対側のパイが
チリチリしてきて母乳が滲み出し、それと同時に赤もパイを
ゴクゴク飲むようになるのですが、ゴクゴクの回数・時間が
短いです。10数秒で7〜8回ゴクゴクしてアムアムに戻る。
するとまた10数分後位にチリチリしてきてゴクゴク・・・
1回の催乳感で出る母乳の量が少ないように思います。
数回繰り返すことによって授乳時間も1時間近くなっています。
ゴクゴクの回数・時間について、ご意見&経験談を伺いたいです。
560 :
EATcf-268p107.ppp15.odn.ne.jp:2005/10/13(木) 19:16:22 ID:ckwRW8IH
LとかLLサイズの授乳服ってどこで買う?
今日生理きたんだけど、赤がおっぱい飲んでくれな〜い!
すっごくお腹減ったら仕方なく飲むんだけど、ちょっと飲んだら「う…うぇ…えぇ〜…」ってめちゃ悲しそうに泣かれた。
あぁ〜ごめんよ〜お母さん生理でごめんよ〜(´Д`;)
562 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:15:55 ID:KaBQP69t
赤@3週間。今のとこ完母。
夕方に初めて噴水?ポンプ?のように、大量の乳を吐いた。
母乳は、いくら飲ませても無問題!と思って、泣くたびにくわえさせてたのが悪かったのか、
上手にゲップをさせてあげられなかったのが悪かったのか、
産後初めて、ケーキを昼に食べた為、マズーな母乳だったのか…
とにかく、あの吐きっぷりは見事でした。
かあちゃんのせいで、可哀想なことをさせてしまったね。
ごめんよぉ…涙が止まらないよ…
>>562 3週だったらデフォ。
まだ満腹中枢が出来てないから飲みすぎちゃう。
うちもそんな感じでした。無問題。
とりあえず授乳間隔3時間くらいを目安にしたよ。
564 :
562:2005/10/13(木) 20:41:22 ID:KaBQP69t
>563
授乳間隔3時間かぁ…
赤サン、泣くたびに与えちゃってたからなぁ。
やっぱり、飲ませ過ぎ&ゲップさせなかったのが原因だね。
もぅスッカリ自信なくしちゃったよ(泣)
パイくわえなくても、あやして寝てもらえるように、
かあちゃん頑張るよ。
>>562 大丈夫だよ
赤@6ヶ月いまだにあげ過ぎ&ゲップさせないで
ゲロゲロ吐かせちゃう人もいるから って、私だ
>>562 乳がまずくて吐くというのは聞いたことない。
生後3週間で授乳間隔3時間は長すぎると思う。
それじゃあ赤サンひもじいよ。
泣くたびにあげるのでいいと思うけど。
チラ裏ですが。
赤@三ヵ月半です。
生後3週ころから完母になって、一ヶ月検診では体重の増えもよかったのでそのまま完母。
ところが今週、検診行ったら体重の伸びが悪いと言われてしまいました。
試しに、二ヶ月ぶりにミルクあげてみたら100ccをペロリと飲まれたorz
そんなにお腹空いてたのか…。
発育曲線の真ん中よりちょっと下くらいだからそんなに深刻じゃないと思うんだけど
やっぱり医者に言われると気になる…。
食べ物とかもう少し気をつけてパイの量を増やす努力してみようかな。
568 :
562:2005/10/13(木) 21:44:21 ID:KaBQP69t
>566
泣くたびに与えちゃってもいいのかなぁ。
新生児訪問の時、助産師さんに《母乳過剰生産型》と言われたので、
たぶん、3週間のわりにはかなりの量を飲むことになるんだと思う。
それでも大丈夫かな?
やはり、大事なのはゲップかな…
今でも、あの吐きっぷりが目に焼き付いて…赤の寝顔を見ながら涙が止まらないデス。
かあちゃん、しっかりしなくちゃいけないのにね。
>>568 赤泣く→語りかけてみる→体に触れてみる→抱っこしてみる
→縦抱き、部屋内を歩いてみる→玄関先に出てみる→乳
って感じで、最終手段に取ってみたら?
泣くたび与えなくてもいいけど、大人でものど渇いて
ひとくち欲しい時だってあるから、時間通りとかマニュアル通りには
育児はいかないから。吐くのは赤の仕様だから気にしないで。
片付けとか大変だろうけど、それはかぁちゃんの仕事だから頑張って。
>>569補足
乳を最終手段にするのは、時間外に欲しがった時ね
571 :
名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:08:17 ID:6j3AH95W
怖いですよね^^
うちも三ヶ月位までホント噴水の様に吐くことありました。
結構飲んだと思ったけど、まだ乳張ってるし、
まだ欲しそうにしてたので乳首をいれたら、
ゴボーーーッとね。赤ちゃんもそりゃあ苦しいのでしょう、泣きました。
私も切なくなりました。
でも4ヶ月過ぎたら満腹中枢が完成するからか
噴水嘔吐はなくなりました。
泣くからすぐ乳を与えると、大人になったとき糖尿病になりやすいそうです。
ストレスを感じたときに食べることでストレスを回避する癖がつくからだそうです。
だから、アカが泣いたらすぐに乳を与えるのではなく、
まずあやしたりしたほうがイイそうですよ。
>572
>泣くからすぐ乳を与えると、大人になったとき糖尿病になりやすいそうです。
煽りじゃないです、素朴な疑問・・・。
こういうのって、誰がどうやって統計を取るんだろう。
「大人」って言うからには、どんなに若くても20歳くらいだよね。
糖尿になった人の母親に「泣いたらすぐ乳を与えていましたか?」とか
聞くのかな・・・。
たぶん、ウチの親だったら、覚えてないと思う。
幽門狭窄症も一応視野に入れといたほうが。
症状でるの2、3週目っしょ、あれ。
>>573 最近参加した講座で聞いてきた話。
新生児が専門の小児科医の講演でした。
>>573 ほかにも母乳関係では
・6ヶ月までに母乳をやめないと、肥満になりやすい
・断乳することにより我慢をおぼえ、思春期の性的衝動を自制することができる
ということを見聞きしたことがある。
本当にどうやって統計を取ったのか聞いてみたい。
信頼できるデータを示して欲しいもんだ。
>575
いや、575さんを疑ってるとかそういうのではないのです。
ホント、素朴に疑問なんです。
新聞に載ってる記事とか見ても、「これは『考え方』なのか、なにかの統計の
結果なのか」って。
でも、統計なんて結局取れないから、医者やら育児書やらによって
色々考え方があるのかなあ。
例えば、ミルクだとこうなる、母乳だとこうなるっていう話しだって、すでに
大人になってる人が飲んでたミルクと、今のミルクって明らかに違うわけだし。
まあ、あまり深く考えると、「ナニも信じられない!」とか悲劇のヒロインちっくに
なっちゃうんだけど。
しかもスレ違い!失礼 orz
私が以前見たのは「母乳をたくさん飲んでた子の方が、生活習慣病の危険因子が
少ない」というデータです。
生活習慣病って糖尿病も入るよね?
ある程度長い期間飲ませてないと、「たくさん飲んでた」とは言えないかなーと
思っていたんだけど、どうなんだろうなぁ。
確か、ドイツ、フランス、イギリスの病院それぞれで生まれた赤ちゃんをずっと追ってて
12歳くらいまでデータをとったら、どの国でも同じような結果が出たという
共同通信社が配信したニュースでした。
>>573さんとか
>>576さんが書いてる内容って、差し支えなければ何と言う先生が
言ってる事でしたか?
別に573さんとか776さんを攻撃するつもりでは全然なくて、単に知りたいなぁと
思っただけなのですが…。
579 :
578:2005/10/13(木) 22:33:42 ID:Hc+PwwO9
>579
しかも、776さんて誰だいw
>>577 エエよ。疑われてる感じはしなかったよ。
お医者さんによってもイロイロ持論あるからね。
で、メモ書き見つけてきた。
0歳児の肥満は問題ないらしく、2歳以降の肥満が問題。
泣いたらとにかく飲ませるという習慣は作らず、抱っこをする。
すぐに飲ませる、おしゃぶりは良くない。
高度の肥満児に心理テスト→偏った心理傾向。
食のコントロールができない家庭背景や、肥満以外の情緒問題行動がでることも。
2歳〜の肥満→学童肥満、思春期肥満、成人肥満に移行しやすい。
殴り書きをまとめてみた。
>>578 「ミルクより母乳のほうが・・・」とか、「量が・・・」という話ではなく、
>>562タソの泣くたびに咥えさせていたというのが引っかかったのでレスしたのです。
泣くから闇雲に飲ませるのは良くないという話を聞いてきたということです。
583 :
578:2005/10/13(木) 22:40:19 ID:Hc+PwwO9
あーほんとだ_| ̄|○
未来の776さんゴメンナサイ…逝ってきまつ…
584 :
563:2005/10/13(木) 22:52:43 ID:Nbs3F9ul
赤抱っこで書いていたので、簡潔に書きすぎたかも。
授乳間隔3時間ってのは、飲み始めから次の飲み始めまでで、目安程度です。
実際には2時間半とかもざらでしたが・・・。
なるべく泣いている他の要因を探って、それでもだめだったらって感じで。
うちはゲップが下手で、出なくて泣いていることも多かった。
4ヶ月の今でも、一度させてもゲップし足りないのか吐くことが。
片乳のみで授乳していて、さすがにそろそろ時期的に足りなくなるんじゃ
ないのかと両乳授乳をして吐かれたこともorz
久しぶりの両乳授乳で乳首を痛め、新生児時代以来の痛みだ・・・。
>>559 今日の夜ごはんにアスパラ食べましたが・・・
これはイタリア人に限っての話じゃないの??
国によって昔から食べてるもの違うし。。
>>559 イタリアのアスパラは香りが強い、とか。
日本は香りが強い野菜は嫌われるから、香りが薄くなっている気がする。
そういう問題じゃないのかな?
>>572 えぇっ!?それは怖い!!!
うちの@1ヵ月
赤泣く→語りかけてみる→体に触れてみる→抱っこしてみる
→縦抱き→頭ガクンガクンで飲ませろー飲ませろーと服を吸う
1時間飲んですぐコレなんですが。
そういえば、「アスパラ食べた後はオシッコがとても臭い」と、うちの旦那が言う。
私には、よく解らないんだけど、アスパラってそんなに匂いキツイっけ?
私がこんな鈍感なので、うちの赤は、私が何を食べても平気でフガフガ乳吸う鈍感な子なのか…。
うちの@1ヵ月
飲んでも寝ません
普通飲んだら寝ますか?
30分〜1時間くらい飲んでも寝ないときがほとんどなんですが
>>589 飲んでも寝ない時もあるよ。
逆に飲まないと絶対寝ない子もいる。
赤の個性、気にしないで大丈夫。
産む前は、オムツ替えておっぱいあげたら寝るもんだと思ってた…。
>>558さん
私も同じ感じです@赤1ヶ月半。
退院後ひと月完母で頑張りましたが、体重の増えが悪くて現在混合。
夜中や朝のおっぱい張ってるときはそこそこ続きますが、
チリチリorツーンでのゴクゴクはすぐ終わっちゃう。
うちの場合、2回目が来る前に疲れて寝ちゃう事もしばしば。
で飲まないかもなーと思いつつミルク作るとしっかり飲むので凹みます。
完母でしっかり足りてる人ってほ乳瓶みたいにゴクゴクがずっと続くのかな。…ウラヤマ。
>>587 1ヶ月くらいなら、まだ吸う力も弱かったり、飲む量もムラがあったりだから
産院では飲みたがるだけ飲ませて良いって言われたけど。
ただ、見分けが付かないから私も最初はあやしたり他のことして最後に乳、だったけど。
あと口寂しいとか落ち着きたい、って時は吸い始めてすぐウトウトしながら
口をチュウチュウするだけであんまり飲んでなかったりもするし。
1ヶ月後半から指しゃぶりが上手になると、乳の威力も役割も半減したなぁ、うちは。
体重の増えもイマイチになったけど一応問題ない範囲だからいいんだろうけど・・・。
月齢とともにあやすのが通じるようになるから
先に他のことしてるなら次第に空くと思うけどな。
うちの子、ダラダラ吐きが多いです@赤1ヵ月半
左パイが終わり右パイに移行しようと抱き返るとダラダラ〜。
しかも右パイ吸いが苦手で必ず飲んでる途中でむせてゲホゲホしちゃいます。
これも赤仕様か、と思うことはあるんだが授乳の度に吐かれるとさすがに心配になってきた。
>>592 凹む前にテンプレでも読んで来てください。
>3とか>6辺り、あとこれからの為に>9も読んで置いてください。
596 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:36:13 ID:kwghrXez
赤@もうすぐ4ヶ月
どうやら生理がきたみたい。
完母なので産後1年はこないと思っていたからかなり鬱。。
しかも飲みが悪くなってるよ〜ミルクをやってもミルクも飲まないし。
なんだか損した気分だす。。。
スパルタで泣いたら吸わせる!!を開始して1週間。
やっと完母になりました。
・・・が、糖尿病って本当ですかね?
まぁ気にせず吸わせとりますが・・・
完母になって差す感じを体感して感激だ!
598 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:57:52 ID:XGIIu8ya
>>588 アスパラ食べた後はクサだよ
オースティンパワーズでも言ってる
赤が入院したため、搾乳をはじめました。
両方とも同じくらい張っていたので、同じくらい出ると思ったら大間違い!
左は150cc、右は30ccしかとれませんでした・・・。
知らず知らずのうちに左ばかりのませていたのだろうか。
今朝、おっぱいの下部分にしこりと乳首の先に白いポツが。
2〜3時間すると体勢を変えるのも辛いほど痛くなった。
詰まってたっぽいので、乳首の白ポツを針で刺したら
そこから母乳がピューピュー出てきたよ。
少ししぼっただけで、あっと言う間にしこりがなくなって
おっぱいもふわふわに。
はー針コワカタ
601 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:44:59 ID:XGIIu8ya
>>600 白いポツって白斑のこと?
自分も昨日から出来てて、乳首吸われるたび痛くて痛くてゾクゾクする。
だからといって授乳お休みすると乳が張ってもっと痛くなる。
は、針で刺すんですか?!(((((゚д゚))))))ガクガク
関係ないけど、ピンセットでピアスの穴を開けていた同級生を思い出した…
>603
ピンセット?!
安全ピンとかじゃなくて?
>>600 あなたは私ですか?ってくらい、全く同じ症状で今朝から苦しんでました。
冷やしても、赤に飲んでもらっても、痛みもしこりも全然治まらず。
こりゃ病院行かなきゃかな…と思ってたら600さんの書込みが!
私も真似してエイヤッと白ポツを針でつついたら、母乳ピューピュー
あっという間にグッバイしこり。
600さんありがとー!!
針・・・痛くないの?
>602
白ポツはニキビみたいで、吸われたら痛かった。
ニキビつぶすみたいにニュ〜ってやったんだけど
痛くて出て来なかったので、出やすくするために
軽く針で穴を開けてみた。
グサっ!というより皮に軽く穴をあける感じだから
そんなに痛くないよ。
>605
治って良かったね!
書き込んで良かったよ。
ピンセットでピアスが気になる…
白斑ができてはや半月。
つまりかけては通り、しこってはやわらぎ、
というふうに共存しています。
ずっと消えないと思いこんでましたが
昨日母乳外来で聞いたら
これって消えるんですってね。
マッサージだけでは無理でしたが…。
甘いものの食べすぎがいけないんだろうなあ。
でも体重が減って体がつらくて
つい食べちゃうんだよね〜。
私も入院中に乳首にできた白い斑点を看護士さんに
注射針でつぶしてもらったよ。全然痛くなかった。
そしたら出る出る。
>597
0歳児の肥満は問題ないみたいだからイイと思うよ。
それよりも、しっかり出るようになって良かったね。
お腹が空いた以外で泣く?
(変な質問かな〜?)
うちは生後2週間だけど、2,3時間ごとにしか
泣かないから、お腹が空いてるんだ。ってわかるんだけど。
だから泣いたら飲ます。って感じ。
いいだよねー?!
泣くよ。オムツが気持ち悪い、暑い、寒い、ゲップが出なくて苦しい・・・など。
もしかして・・釣られた?
いや釣りじゃないです。
2時間半おきくらいに泣くので、授乳&オムツを替える。
という単調な生活。
その後、ゲップが出なくて苦しそうで寝つきが悪いですが・・。
>>611 赤ちゃんはおなかすいた以外にも泣きます。
が、いかんせんおバカさんなので
それ以外の不快さ(たとえば「さびしいよ〜」など)で泣いてても
おっぱいを咥えさせられると、なんとなくごまかされて泣き止んだりします。
だから、おっぱいで泣き止んだからといって
原因がおなか減ったからとは限らないのですよ。
ちなみに、おむつで泣くかどうかは個人差あるみたい。
うちの子は大量うんちでもシレっとしてるけど
友達の子は、ごく少量のシッコを紙おむつにしただけで
ぎゃん泣きしてた。
>>612 まだ2週間だからね。
そのうち知恵ついてきたりすると、
何してほし〜んだよ!となるかもね。
616 :
615:2005/10/14(金) 17:21:08 ID:FKl5N9L0
611にだ…ゴメン
617 :
611:2005/10/14(金) 17:28:37 ID:HJdXNuVu
なるほどー。ありがとうございます。
そりゃ未知の世界に出てまだ2週間。
知恵ついた日が怖いわ。
うちはンチじゃ泣かないな。
この前なんかンチ大量に一気にしたらしく、そのうえに
シッコしてモレモレだったのに本人は「うきゃー」と
いつも以上に超ご機嫌だったよ。。
あまりに機嫌が良くてかわいいので抱き上げたら
べちゃ・・・っと。とても嫌な感触でした。
うちの赤、退院してからンチ小出しにしないのよね・・・
しょっちゅう漏れる。
619 :
589:2005/10/14(金) 18:01:13 ID:IWKAEWtz
うちの子は飲んで寝るときもある、なんです。
朝方3時頃から午前中は、私が眠いため添え乳で
なんとか寝ているようです。
2〜3時間起きに暴れて泣くのでやっています。
それ以外はあげても寝ないんです。
授乳時間も30分から1時間と長いので疲れます。
授乳時間の短い人は途中で切り上げてますか?
うちは赤が口離すまでやっています。
>>611 うちのはパイ以外で泣きません。
授乳でよく言われている2〜3時間って
ミルクを消化するまでの時間だって聞いた
母乳は消化がいいから下手したら1時間でお腹すくらしいよ
621 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:20:24 ID:bVKxUYN0
話は全然違うんですが・・・
『釣り』ってなんでしょうか?
うちの子は夜3時間とか平気で起きてるので、夜中の授乳はそういうもんだと思って
パソコンつけて2ちゃんしながら。
白斑、あまり自己流で無理にはやらない方がいいかも…
昔ここでも、自分で一生懸命出そうとしても上手くいかず、最終的には助産師さんに
診てもらったら「下手にいじりすぎて乳首がむくんでる」と注意された人がいたので。
私もずっと白斑があり、その間乳腺炎(40度の熱)もやりました。
その時に助産師さんがちゃんとマッサージしてくれたんだけど、、一度はニュルっと
出てきて「開通した!」と思ったら、まだ後にひかえてたらしく、すぐ白斑ができ、
今度は出てこなかったので(ただし詰まりながらも少しは出てた)
「これは無理しない方がいいから、食事に気をつけてこのままで」と言ってました。
私のように白斑がしつこい場合は、専門家に相談しながらがいい場合もあるかも。
ちなみにその白斑、断乳して1ヶ月くらいしたら自然に消えました。
乳が作られなくなれば、自然消滅するらしい。
625 :
名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:01:03 ID:fH2eN6LY
いまいち白斑がどんなものかわからんorz
>>625 わからんってことは白班は出来てないんだと思うよ。
私は左の乳頭に2ヶ月ほど前から白班が常駐してますorz
乳頭の一部分が白くなって、そこの乳腺の出が悪くなる。
皮の下にたまった乳の色が透けて見えてるような感じです。
赤が吸う力に負けて皮が破れてはまた白班が出来、の繰り返し。
かさぶたみたいな物も出来ちゃってます。痛いし。
ちゃんとプロに診てもらった方がいいのかなぁ・・
白斑=乳頭に白い点。 赤が飲むとその場所がチクチク痛い。
開通させようと搾乳を試みると、白い部分が盛り上がってくる。
乳が出る穴の周りの皮膚が、白く固くなってる。
…私は、こんな感じ。
白斑&脇の方がボコボコで、1週間くらいフットボールしたが改善せず。
何気なくたて抱きしたところ、脇のボコボコが治り、フニャ〜フニャに。
ボコ&白斑の方、基本だが、いろいろな飲ませ方をしてみよう!
628 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 04:26:13 ID:ISL7stAh
乳頭といえば、授乳が終わった後にみると、右の乳頭だけが白くなっているんですけど大丈夫でしょうか?
白斑とかじゃなくて、乳頭全体の3分の2くらいが、透き通るような感じに白いんです。
特に痛みとかはありません。
ところで、パイ以外で泣くか?ですが、ウチの子はバラエティ豊かに泣いてくれるので、「眠い」「寂しい」「腹減り」「甘え」がわかるようになりました。
ちなみにオムツは大ウンチョスしていてもご機嫌なのでわかりませんが。
寝起きに寂しそうに泣くと、なんともかわいくてスリスリしちゃいます。
というか、最近泣くより「うーうー!」と表現することが多くなった3ヶ月半。
629 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 07:21:29 ID:axt25IsG
今日の夜中に赤の泣き声で起きたら
立っても座っても寝ても、めまいがして今も寝ています
母乳育児だと貧血になりやすかったりするんですか?
産後1ヵ月ちょっとですがお産の時の出血もたいした事ないし、異常はなかったです
食事もしっかりお茶碗二杯くらい食べてるんですが
今日病院休みなんだよね
困ったな。
>629
辛そうで心配… まだ1ヶ月だし。
鉄分・カルシウムはそれなりに摂ったほうがいいよ、
私はひじきと小魚食べるようにしてる なるべく休養とりながらガンガレ
>629
授乳期に服用できる鉄剤飲んでる。
でも調子よくなって飲み忘れるとめまいが…。飲み続けることが大事。
>>630>>631 ありがとうございます
上の二歳の娘は姑に預かって貰いました
二歳児がいないだけで寝られるし、だいぶ楽です
月曜病院に行くまで安静にしたいと思います
赤が産まれた時
赤が貧血でNICUに運ばれたんですが、今は元気ですが鉄剤は飲ませてます
母も貧血で鉄剤飲む事になるのかな
>>631さんもお大事に
633 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:33:32 ID:SHiMrZEn
>>628 私は左パイの乳頭が授乳後白くなってる…。@1ヵ月半
赤に吸われてふやけてるのかなーと
あまり気にしていなかったけど…orz
気になりだしたよ
>>628 うは!後半、自分のことかと思ったよw
うちも三ヵ月半、赤サンも表現力を覚え、自分もそれを察知する力をつけ、
泣いてるのにコミュニケーションできて楽しいですよね。眠くて泣いてるのに
乳を口に突っ込んで爆泣き、というとんちんかんなことも全くなくなりました。
オムツで泣かないのも一緒w
二ヶ月になるくらいまでは、なんでもかんでも乳で済んでいて、
乳以外では泣かないエライ子だわ〜なんて思っていたけど、
今は今で楽しいなぁ。 チラ裏スマソ
チラ裏です。赤@7ヶ月。
最近、乳をポロンと出すと、目をキラキラさせて腕をバンバン振り、
喜びを表わすようになった。すごく嬉しい!!
寝そべって乳を出すと、ハイハイで近寄ってきて、パクンとくわえる。
すっごくカワエエ〜〜
>>635 あああ 脳味噌がとろけるほどカワエエ〜
637 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:01:17 ID:DADaILpx
授乳中お腹が下る事がしょっちゅう
あまりの痛さに乳に、吸い付く赤を布団に寝かせて
トイレへダッシュ。
母すっきり。赤号泣・・・ごめんよ・・・
赤@4ヶ月
今までお風呂上りにミルク200ml(1日ミルクはこれのみ)
主人に飲ませて貰ってました。
ここ最近、150mlしか飲まなくなり、でもその後パイあげると
飲んでます。
乳頭混乱ではないし何だろう〜。
640 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:30:50 ID:slzqoX58
赤@3週間。
お風呂上がりに湯冷ましのパイをあげたいのですが、気持ちよく寝て起きません。
湯冷ましあげなきゃまずいかな…。
大体授乳後40分〜1時間以内にいれるのがまずいのかな。
641 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:32:17 ID:w+PVavHz
なる。
必ずあげなきゃないものでもないし、喉渇いてたらぱいを欲しがると思うんで
気持ち良く眠るなら大丈夫じゃないかな?
>>640 病院でNICUに入院してた赤は、沐浴後は次の授乳時間まで
何も口にしなかった。
絶対飲ませなきゃならない訳じゃ無いよ。
>>641 ??
既出だったらすみません。
10ヶ月の赤が居ます。
3人目なのですが、最近(1ヶ月くらい)授乳した後にオッパイが痛くなります。
張る痛みでは無く、数秒置きに冷汗が出る様な痛みが2時間ほど続くのです。
上の子供の時はこんな事ありませんでした。
同じ様な症状の方で受診された方おられませんか?
また、どうなったか教えて頂けませんか?
教えてチャソですみませんがお願いいたします。
>>640 「母乳育児成功の10ヵ条(だったかな?)」では、
生後6ヶ月までは、母乳・ミルク以外のものは与える必要はない、と言っているので
別にいりません。
アメリカの小児科学会では「あげてはならない」とまで言ってたはず。
母乳は食事でもあるけど水分でもあるので、オッパイ飲んでればおk。
離乳食も6ヶ月からっていうけど、
それは満6ヶ月?6ヶ月目に入ったら?
>>646 妊娠での数え方と違って、出産後の子供の月齢は
6ヶ月といえば6ヶ月満ちてる状態(満6ヶ月)を指すはずじゃない?
つまりどちらも一緒。
質問です。インフルエンザの予防接種を受けようと思うのですが、予防接種後もいつも通りに母乳を与えて良いのでしょうか?移行の心配は無いですか?初携帯カキコで読み辛かったらすみません
インフルエンザワクチンは病原性をなくした不活化ワクチンなので
体内で増えることもありませんし、
母乳を通して赤に影響を与えることない。
授乳中にインフルエンザワクチンを接種しても支障はなし。
651 :
648:2005/10/16(日) 16:07:20 ID:L6ITwcj1
レスありがとうございました。安心して予防接種を受けられそうです。
652 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 17:37:27 ID:O2r3jxHy
どなたかアドバイスください…
2ヵ月半の赤なんですが、
一昨日から急にパイの回数が減りました。
今までは、
2〜3時間間隔であげてたんですが
5時間くらいあくようになったんです。。。
こんな事ってあるんでしょうか?
いつもどおりの赤だし、
がぶ飲みしてるって感じもないし、
とても心配です。
満腹中枢が整ったのでは?
654 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 18:47:15 ID:mFepyo4D
私が熱出してしまったようです。
今計ったら38.2度。
乳は張ってないので乳腺炎ではないようです。
風邪かも知れません。
赤ん坊に母乳あげても大丈夫でしょうか?
どなたか教えて下さい。調べる時間が無くて、すみません。
655 :
654:2005/10/16(日) 18:53:25 ID:mFepyo4D
すみません。解決しました。
お騒がせしました。
>654-655
お大事に。早く治るといいね。
ガンガレ
>>652 5時間あくって、寝てるから?泣かないから?
起きているのなら3〜4時間であげてみたら?
夜中なら無理に起こしてまで飲ませなくても良いだろうけど
私は昼間なら起こして飲ませてるよ。それでも飲まないのならその子の個性かな
658 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:59:44 ID:gp9DbX78
この頃、乳首がなんだかむずがゆい…掻きむしるほどでもないんだけど。
かゆいのは乳首の外側の皮膚というより内側みたいで自分で掻けないよ。赤に吸ってもらうとスッキリするんだが…ナンダロコレ…orz
>>658私もなる。溜まってた時やイライラしすぎた時にかゆくなる。
どっかのスレで、イライラするとイライラ悪玉成分が分泌されてかゆくなる…って見たような気がする。
>>644 ズキッズキッ…と割と定期的にくる痛みですか?
もしかして詰まりかけ…とか?
>>658-659 ノシ。
イライラ悪玉成分!?そうかも…。
今まさに寝れないし、かゆい。
質問させてください。
妊娠中バストがDからGへ巨大化してしまい、
乳輪もとても大きくなり、赤ちゃんの口に入りきらずうまく吸ってもらえないため困ってます。
子供は入院中の為搾乳しているのですが毎回搾るのに1時間ほど時間がかかっています。
搾乳器(3000円程度のもの)を購入したものの、吸う所に乳輪が入りきらず、搾れませんでした。
しぼりやすい搾乳器などの情報を頂けたらと思います。
子供は出生15日目、体重3300g、ミルクを飲むのはとても上手で吸う力も強いです。
>>662 搾乳機だけでなく、指で搾ってごらん。
コツさえ掴めばかなり楽に搾れます。
基本的な質問で申し訳ないけど、
授乳って乳輪の麓まで咥えさせなければいけない?
乳輪でかいので赤が口を大きく開けず、五合目くらいまでしか咥えていない
飲み足りないかな〜?
>>664 乳首だけを咥えると、吸い辛い
おっぱいが出にくい、乳首が傷付きやすい
とか、そういう感じだと思う。
ニュウリンでかいのはしょうがないし(私もでかい)
乳首の凸↑の部分だけを吸わせるのでなく
乳雲って言うのかな、そこまで含めばOKだと思う。
ママの為にも、なるべく(赤なりの)大きいお口を開けさせて
なるべく(赤なりの)いっぱいおっぱい含めればokだと思うよ。
うまく説明出来てなくてごめん。
乳雲って言葉ないかも。(内田春菊漫画で見た。。)
んと、乳首まわりのやわらかくなるとこ。乳りんの全部じゃなくてもいい。
うまく言えません。修行してきます。
>>664 親指と人差し指でCの形になるようにして乳輪周りをしぼめるようにして
大きく開いた赤の口にいれる、と深めに咥えさせられるよう
668 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 08:22:35 ID:yYB+eQsX
桶の指導で完母目指して頻回授乳中なんですが
昨日旦那の実家に遊びに行ったら
トメから『授乳の時間はちゃんと決めないと駄目だよ』と何度も叱られ
赤が号泣していても『肺呼吸しなきゃね』とか『抱っこして欲しいんだよ』
挙句に『この子は全然寝ない子だね〜』って・・・
明らかによだれを出して、大きい口をあけてパクパクして
お腹を空かせているのに、オッパイを上げようとすると
『さっきあげたばっかりだからまだいいよ』と授乳させてくれません
トメは看護師をやっているので『桶でこう指導された』とは言えず
ただ家に帰るのを心待ちにするだけでした
家に帰って旦那に愚痴をいっても『授乳したい時にすればいいじゃん』
というだけで、なんの打開策を打ってくれません。
みなさんの中で桶に通っていて、トメから口を挟まれている方はいませんか?
>668
ガン無視です。
何か言われても「そうですかー」程度に流して、母乳はあげるし、抱っこもするよ。
横で文句を言っていても、適当に相槌を打って行動は伴わない。
「させてくれない」じゃなくて、貴女が気おされているだけでしょ。
力づくで妨害されているわけじゃないんだしw
親になったんだから、強くならないとね。
てか、桶も言う事が古いこともあるんだし、お互いに盲目はいかんよね。
看護士さんなら、WHOや小児学会の発表や最新の育児事情を調べ上げて
プリントアウトしたのを見せればいいじゃないか。
「今はこーなんですねー。試しに実践します」って。
>668
本格的な頻回授乳の最中だったら、まずあまり外出はしないほうが
いいんじゃないかな。
頻回授乳って、思ってるよりアカサンに負担が掛かってるはずだから、
とりあえず落ち着くまでは、ダンナ実家はよした方がいいと思うな。
で、また行く事になるようなら、「私はお義母さんに強く言う事ができない。
あなたからも言ってもらう事ができないなら、しばらく行かない」と、まず
ダンナにはっきりさせておいたらどうだろう。
そりゃ、ダンナさんにしてみれば自分のオカンなんだから、
「なんで言えないの?」と思っても不思議はない。(そうばっかじゃないけど)
つか、旦那教育だと思う。
夫婦がお互いに自分の目で、最善の方法を
調べ、納得いく育児を協力し合いするもんだと思う。
一番新しい育児法だって、全てが正しいわけでは
ないし、まだまだ、例えば一年後には全く違う事を
WHOとか発表しているはずだし。
旦那情けなさ過ぎ、育児に無関心過ぎ。
医者だって毎日勉強して最新の医学を学ばなければ
どんな名医でもヤブになる。
看護婦も同じ。トメなんかもっと同じ。
夫婦と子自身で、今一番最善だと思う方法を考え合い
子の健やかな成長を見守るのが親の努めではないでしょうか?
>>662 乳輪が大きいのはあまり気にしなくて良いよ。
それより乳首の大きさが問題だから。
赤が銜えられる大きさなら無問題!
搾乳はコツが要るからな〜。
搾乳機は特に。
どんな風にして搾乳してる?
機械の場合は、最初一番弱い圧力にして吸いっぱなしにはしない。
5秒吸ったら空気抜きを繰返して、チョットずつ搾るようにする。
母乳は生物なので、30分以内に冷凍する。
でも、一番搾れるのは指ですよ。
搾る前にマッサージして、あとはひたすら指で搾る。
何故か機械よりずっと良く絞れます。
肩凝って大変だろうけどガンガレ!
674 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 11:21:14 ID:YXxvZKHo
もうすぐ1ヶ月健診。入院中から、完母で頑張ってます。
病院から貰った案内の【当日の持ち物】に“哺乳ビンの乳首”と書いてありました。
たぶん、ビタミンK2シロップ飲むときに使うから持参するよーにってことなんだろうけど、
うちの赤さん、入院中そのシロップ飲む時以外に哺乳ビンで何かを飲んだことがない・・・
大丈夫かなぁ?上手に飲めるかな?哺乳ビン使って、練習していった方がいいかな?
それと、哺乳ビン初心者のうちの赤さんのために、
どのメーカーの乳首を買えばいいでしょうか?
って、哺乳ビン・乳首ってどのメーカー同士でも装着可能なんでしょうか?
病院では、チュチュ?を使ってました。
哺乳ビンに関して、全く無知なもので・・・教えてチャンで申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
ビタミンK2シロップはスプーンで飲ませたよ
>>674 完母がんがってるだね、エライエライ。
1ヶ月で母乳が良く出るっていいオッパイだね。
息子が産まれた病院ではスポイトで小鳥にエサやるような感じでw
口をあけてチュッと。
「入院中からずっと完母で哺乳瓶使ったことないんですが」って
病院に聞いてみてもいいかもね。
たいがいの乳首はメーカー問わず使えると思うけど
ピジョンの「母乳実感」なんてどうでしょう?オッパイみたくよく伸びるし
私が風邪でダウンした時、この乳首でなら飲んでくれましたよ。
でも、この乳首は他のメーカーには使えません。
>668
看護士だからこそ、母乳を専門にしてる助産師さんの指示ですよ、って
きちんと言った方がよさそうでない?
旦那さんから。
でも辛いよね。私も頻回授乳の時に小児科の茄子に「時間決めれ!」と怒られてしょげた。
>674
相手はプロだから上手く飲ませると思うから、練習とか要らないような気がする。
多少手荒くてもw飲ませるかもだし
シロップは少量だから、吸てつ反射だけで飲めちゃうかもしれないし。
それでも飲まなければスポイトだろうがスプーンだろうがそれなりにうまくやるだろうなぁと。
気になるなら、病院にTELして
ほ乳瓶使ってないけど大丈夫ですか?と聞いてみたらどうだろう。
頻回授乳に関して便乗質問。
三ヶ月の母です。
私は出産直後から溢れるほど母乳が出るタイプで、
乳が張って仕方なかった&母乳は欲するだけあげてOKと知り、
初期は15〜20回/日ほど、今は10回/日程度の授乳でした。
赤子もよく太り健康上は全く問題ないのですが、
先日完ミで育てている友人@六ヶ月に会ってビックリ。
空腹になるリズムが一定で、その時は少し泣くものの、
それ以外は常にニコニコご機嫌。授乳の度に抱っこして
抱き癖のついてるうちの子とは違って、抱き癖もなく、
一人遊びに飽きたらいつの間にかコトンと寝ている…
月齢の差かと思って聞いたら、生まれた頃からミルクだと
リズムを覚えやすいみたいとのこと。
それでふと考えたのですが、私のように母乳が足りている場合は
一定の時間であげるのもアリなんでしょうか?
親にとって都合のいい子にしたいのではなく、
抱っこもおんぶも私は大好きで一日中でもしてあげたいのですが、
今のように泣いたらすぐ抱っこしてあやして乳をあげるという生活だと
全ての要求が通ると思い込む子になるのでは?と思えてきてしまって…
まぁ、今の月齢でそんな心配ないと周囲には言われるので
大らかに構えようとは思っていますが、母乳っ子の場合は
離乳食が始まるまで食事のリズムはめちゃくちゃでいいのかな?
>>678 退院直後から完母@4ヶ月半ですが、3ヶ月後半頃から
腹減りでは泣かなくなりました。そのため私が時間を決めて
飲ませています。
朝(8時頃)昼(正午頃)夕方(16時半頃)夜寝る前(20時頃)
深夜(1時頃)の1日5回。
またお友達の赤さんと同じく、一人遊びしていてことんと寝てしまう
ことも多いです(今も。起きたらちょっと遅めだが昼のパイだな…)。
よって母乳かミルクかの違いではなく、赤の個性じゃないかと。
で、678さんの赤さんの場合はとにかく泣いているのだから
だっこなりパイなりしてあげて良いのではないでしょうか。
それもまた個性なのだから、無視(?)するのは可哀想なような
気がします。
>>674 私の病院も持ち物に「ほ乳瓶の乳首」とあったので退院の時もらった
ほ乳瓶のを訳も分からず持っていきましたが、結論から言うと
使いませんでした。スポイトみたいなので口に入れるだけ。
(「持ってきましたか?」と訊かれることさえなく全く出番がなかった
ので拍子抜けした…)
完母の赤ですがちゃんとちびちびw飲んでましたよ。
>>678 一人目は常にだっこチャン。
寝ぐずりも、だっこし続け対応しても2時間過ぎても寝なかったり。
二人目は放置してても、ちょっと泣く+指しゃぶりで勝手に寝る。
(現在2ヶ月)
両方とも2ヶ月前後できっかり4時間ごとの授乳に変化。
体重の増えも、成長曲線のある一定の割合位置から上下せず。
母乳の出は「双子でも十分いける」という助産師さんの保証付きな張り乳。
良く泣くとか口寂しいとかは個性ですよ。
完母にするための頻回授乳で、
明らかに乳がでておらず赤が文句言いつつ吸う→出なくて泣く
を繰り返してたりするんだけど、これでいいのかな?
たまに差してきてゴクゴク飲んで、足りなくてまた繰り返し。
昨日は夜2時から朝七時までそれでした。
とりあえず抱っこしてユラユラしたら泣き止むし眠そうな顔するから、それでごまかしつつだったけど。
煮詰まってきたよ…
>>678 人の考えはどうであれ自分がこの方が良いのかな?
っと、思ったらそうすれば良いと思うのだけど
まだ何も喋れない出来ない赤ちゃんは、泣くのが最大限の努力。
努力したら報われる(要求が通る)で良い。
自分の要求を通してくれた=絶対の信頼感 に繋がる
親に対して信頼感を持った子は自立するのが早いと
いったような事を書いた本が自動精神科医の人が出してるyo
そうそう、友達の姉弟 最初から2人とも完ミだけど
姉はグズグズちゃん で タイムスケージュルなんて出来なくって
下の子は、楽々な赤ちゃんでタイムスケージュル通り
らしい。
ので、赤の個性もあるんだと思う。
一ケ月児、母です。
これまで完母でトラブルなしだっだんだけど、
一昨日、白斑ができてしまいました。
ちょっと針でつついて赤に吸ってもらったら、
白斑はなくなったのですが、今日になっても
吸われるたびの刺すような痛みが治りません。
白斑が抜けても痛みが取れるのに数日かかるのでしょうか?
頑張って吸わせすぎちゃったかなー…。
ご存じの方いらっしゃったら教えてください。
684 :
678:2005/10/17(月) 17:03:13 ID:4mGyplRK
皆さん、レスありがとうございます。
やっぱり赤サンの個性でもあるんですね。
兄弟間で違うこともあると知れてよかったです。
また、母乳育児=頻回授乳とも限らないと知ったのもよかった。
>>679 最近は空腹でもギャン泣きはなくなり、グズグズ言ってるだけなので
時間を決めてあげるようにしようかな〜と思いましたが、
679さんのお子さんのように全く泣かないわけではないので
赤サンの要求に応えてみようかと思います。
>>682 私もよくその精神科医さんが言ってるような意見を目にして
実行してるつもりですが、生まれたての頃から一定のリズムを
つけた場合、性格形成に影響があるかな?という純粋な興味もあって
聞いてみました。でもその辺はなんとも統計がとりづらそうですね。
685 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:34:53 ID:gp9DbX78
658です、レスありがとう。
かゆみの原因はイライラかぁ…確かに溜り気味の時とかにかゆくなるかもね〜。
9ヶ月近くあげ続けてきて詰まりとかトラブルなくやってきたけど、他にも同じ人がいてチョット安心…ありがとうでした。
完全母乳なんですが、母乳の場合、あまり、牛乳を飲むとアレルギーになるって言われました。
チーズとかなら大丈夫ですか?チーズ大好きなんで…。
後、夜中の授乳なんですが、@息子一ヶ月
片乳3分か5分くらいしか、飲んでくれません。途中で寝てしまいます。
そのため二時間置きに起きます。無理やり起こしても起きません。
もっとがんばって起こすべきでしょうか?
>>686 2時間も寝てくれるなんて裏山。
ていうか、頑張って起こす必要が何処に?
乳が張って辛いとか?
>683
まだ中に芯が残ってるのかも。
我慢して吸わせ照れば良くなるとオモ。ガンガレ。
>686
チーズはカロリー高いから詰まりやすくなるんじゃないかなあ。
牛乳も、1日に1リットルとかがぶ飲みしなければ大丈夫ですよ。
確か同質のたんぱく質を毎日一定量摂ると
赤サンのアレルギーのもとになるとか言われてなかったっけ?
何を食べるでもバランス良く・適量が良い。
686です。
レスありがとうございます。
看護婦さんに一ヶ月くらいの赤ちゃんなら三時間くらいは寝るって言われてだいたい10分くらいはオッパイ飲ましてね〜って言われたんで…
チーズは程々にします。
赤@7ヶ月半
6ヶ月で離乳食を始めてから2〜3度、シコリ&白斑になった。
授乳間隔は4時間程。
シコらないには、粗食しかない・・?
それとも美味しい乳をあげる為、2〜3時間おきで飲ませた方がいい?
693 :
664 :2005/10/18(火) 03:11:48 ID:Q4byA+Pl
麓までじゃなくてOKなのね
赤の口疲れないだろうかと疑問だったのでした
レスしてくれた人ありがとう
赤4ヶ月。
乳腺炎になり、38.5度の熱が出ました。
ここで得た知識で
・痛くても赤に吸わせる
・葛根湯を飲む
・キャベツ湿布
・粗食
で2日を乗り切りました。
近隣のオッパイマッサージは予約いっぱいで早くても一週間後にしかとれません。
産婦人科にいくべき?それとも来週のオッパイマッサージに行くべき?
痛くてあまり眠れないし、つらいです。
>694
母乳外来がある病院は近所にないか調べてみれば?
無かったら産婦人科でもいいと思う。
一週間後だと長すぎるでしょ。熱も高いんだし、気をつけてね。
高熱なんだから、先に電話してみたらどうだろう???
>>694 乳房外来のある産科なら、熱が出たり炎症起こしたりしてたら
夜中でも電話すれば応急処置もしてくれるよ。
乳腺炎になったら、すぐに電話したほうがいいよ。
もう行ったかな?
あと、じゃがいもやさといもは毒抜き作用があるから
そっちの湿布もいいよ。
赤@2ヶ月。完母です。
随分前から右が張り乳、左が差し乳です。
差し乳の方が扁平乳首の私にはとても都合がよく、
どうにか右も差し乳にならないかなと思ってるのですが、
差し乳にする方法ってありますか?
ちなみに、最初は両方すごい張り乳だったのに、
左乳が乳腺炎になってしばらくしたら差し乳になってました。
差し乳になる関門は乳腺炎??
698 :
668:2005/10/18(火) 14:53:42 ID:tIkZmFLD
>>669 >>670 >>671 >>672 >>677 亀レスすいません。
皆さんありがとうございます。
頻回授乳の間はトメの家に行かないことにしました。
今後また同じような事があった場合、その場ではフンフン言って
色々な公的機関のサイトを調べ、赤に最善の方法を選択します。
お母さんには調べた結果だという事を、旦那から言ってもらう事になりました。
本当にありがとうございました
今度、赤を預ける機会があって
絞れたら冷凍母乳、絞れなければスティックミルクを使う予定です。
あと、普段ももしも自分が用事ができたりした時のために
搾乳を練習しようと絞ってみたけど結構疲れる&時間かかる。
やっと50CCで一息って感じ。
あれって絞ってから冷凍までにあんまり長時間は置けないことを考えると
量を搾るとなると、絞り始めてから相当な時間がかかるのってどうかな?とか思い始めた。
まとめて100とか160とか一気に搾るより、50CCを数パック用意して
複数解凍して使った方が良いのかな。
毎回濃さも変わると思うけど混ぜてもオケでしょうか?
搾乳機買うほどには機会はないと思うし、手絞りって練習すれば上手くなるもの?
700 :
名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:14:09 ID:xv6PHYyP
すみません、どなたか教えてください。
市販されている「タイレノール」は授乳中でも飲んで大丈夫ですか?
成分はアセトアミノフェンです。
>>701さん
即レスありがとうございます。せっかく張っていただいたのですが、
携帯からなのでリンク先見れませんでした。
ちなみに赤の月齢は2ヶ月半です。
>>702 他力本願な・・・といいつつ、
アセトアミノフェン
乳児への影響報告例:発赤(生後2ヶ月)
通常は授乳中も投与可能な薬剤
こんな感じですが。
>>703さん
すみません、ありがとうございます!
助かりました!
>>697さん
私も同じこと考えてました!
子供が2ヶ月の女の子で、満腹中枢ができてきたのか飲む量も減ったのに
母乳がどんどん生産されるみたいで、左に溜まってよく熱出してるんです。
マッサージに行ったら『乳腺炎を繰りかえしながら母乳量は減っていく』
と言われたんですよね。
やたらと乳腺炎を繰り返しているので、私も差し乳化希望なんですが、
乳腺炎はもうコリゴリです‥‥。
どこかのスレで、3ヶ月くらいになったら差し乳になった〜というのを
読んだことがあります。
待つのみなんでしょうかね?
なんかいい方法ないのかな〜。
2ヶ月赤で完母です。
さっきから寒気がして微熱がありそうな感じです。
風邪の症状はないのですが、これが乳腺炎てゆうのでしょうか?
入院中の胸が張り出してきた頃と、一ヶ月目頃にも、寒気&微熱を
感じたことがあります。
1〜2日で治りましたが。
そのときは乳腺炎なんて知らなかったので、疲れが出たと思いましたが。
葛根湯がいいと書いてありましたが、たしかこれは風邪の引き初めにも
効く薬でしたよね。
旦那に頼んで買ってきてもらおうかな。
>>699 私は小分け派ですた。
現在赤@2ヶ月半ですが、3度ほど実母に搾乳して預けました。
差し乳なので、一気に出ないんだよねー、ホント疲れる。
牛を尊敬したよ。
授乳時間が近づいてきて、なおかつ赤が寝ているとき、
赤の顔をみながら絞るとけっこう出たカモ。
あと蒸しタオルあてたり。
しかし一気は80ccが限界だったので、翌日60ccを
新たに絞って、それを混ぜてもらった。
いまのところ、赤は下痢もせず元気です。
赤@一ヶ月半、完母です。
左のパイはじゃかじゃかでるので赤もご機嫌でゴクゴク飲むのですが、
右のパイは出てないこともないのに赤は激しく拒否。
真っ赤になって乳首ぶんぶん振り回した後、ペッです。
乳首の形もいいと助産師さんに言われたのになぜ?
無理矢理右から飲ませているのですが、このままでは右だけ出なくなりそうで不安です。
こんにちは。8ヶ月の娘がいます。
離乳食は7ヶ月頃からようやく始めました。
でも毎日ではなく、時々だったりするのですが…。
まだ1日1回です。焦らずのんびりやっていけば良いや、と思ってるので
それは良いのですが…。
おっぱいの間隔がいつまでも空かないような…。
今は大体2〜3時間おきです。午後昼寝してくれると
4時間位空く事はありますが…。
最近はおっぱいじゃないと昼寝も寝なくなって
おっぱいくちゅくちゅしながら寝て、ベッドとかに
寝かそうとするとギェーッ!と泣き出す、を繰り返して
何だか休む間もなく…。
ちなみに今日はもう朝から1度も昼寝らしい昼寝はしていません。
おっぱいの間は寝てますが…。
こんなんで良いんだろうか…。眠くて泣いてる時に
おっぱいで寝かしつけちゃう私がいけないんでしょうか…。
2人目ですが、完母育児は今回が初めてなのでちょっと勝手が
分からず戸惑ってます…。
経験者の方、何かアドバイスお願いします…。
>660
ありがとうございます>644です。
授乳した後にズキッズキッと2時間ほど定期的に痛みます。
詰まりかけですかね?
今までこんな事も無くて、出産した産院でも母乳相談みたいなのして無いんで…
>709
うちも8ヶ月、2時間開いたらいい方です。
パイマッサージの先生は、母乳なら何ヶ月だろうと頻回がいいとのことで
気にしていません。
>>708 何故か母乳母が通る赤の不思議の一つです。
それも右と言うのが共通です。
このスレに居ると必ず出てくる話題ですよ。
あまり気にしないで赤が落ち着くまで無理に飲ませ様としなくて良いと
思いますよ。
しかしホント、何だろうね?
右パイ拒否。
右パイ拒否、心臓の音が聞こえないからかな??
わ〜、すごい!私も右パイ拒否経験しました。
みんなそうなんだ。
右パイ拒否、経験しました!
ようやく最近になってまた飲んでくれるように
なったけど、やっぱり本気で飲んでない感じ。
添い乳してても右だとすぐにプイっと横むいてしまう。
なんでなんだろ。
>>713 心音かな?
あるいは胃の形とか関係ないかな?
胃の形は左上から入って右下に落ちて行くようになってるから、
右側を下にすると消化が良いと言われてる。
それで行くと、右パイ飲む時はタイテイ赤の体は左が下になると思う。
そうなるとオッパイ飲む時に胃の奥に母乳が入っていかなくて、
胃の入り口辺りに溜まって苦しくなるとか・・・
チャウカ・・・憶測の域を出ないや。
そこでチョット疑問が。
フットボール抱きの赤さんは右パイ拒否とかあるのかな。
わたしは左パイ拒否されます。
寝ぼけてる時とか、本気でお腹すいてる時は飲むけれど、
眠いときとか、遊んでる時は左はダメです。
初めは無理に飲ませようとしてましたが、最近は諦めました。
好きな方を飲んでもらいます。赤三ヶ月。
でも、左が溜まり乳っぽく出るとき勢いが良すぎるから
嫌がるのかもしれないです。右はさし乳ぽい。
>>709 結構みんなそんな感じだよー。
離乳食始まってもパイは別腹、みたいな感じ。
といっても、離乳食をよく食べるようになると飲む回数は変わらなくても
飲む量が減ってたりするので、乳腺炎になりやすいそうな。
(ok談。私もそれで乳腺炎したし)
おっぱいで寝かしつけるのも、ごく普通。
それが断乳・卒乳まで続く人が多いと思うので、「一緒に昼寝できてラッキー」
くらいに思って、体を休めていいと思います。
…断乳したらそれが出来なくなり、昼寝しようとしても子供にダイブされて辛い(w
右パイが飲みにくい、嫌がるみたいな話、私が行ってたokでも聞いた事あります。
その助産師さんは「利き手と関係してるのかな?(血流の関係から)」と
言っていました。(あくまでも推測だそうですが)
私は拒否はされなかったけど、トラブルがあるのはいつも右乳。
なので、利き手と血流説になるほどーなんて思ってたけど…正しいかどうかは不明。
個人的にすごいタイムリーだ!
おとといから右パイ拒否されてます。
右を飲まそうとすると激泣きするので
どっか痛いのか?味が変なのか?クッションがイヤなのか?
とおろおろしてました。
709です。
>711
そうですかー!何だかそれを聞いてホッとしました。
いつまでも間隔が空かないのは母乳不足かな、なんて
思ってしまったりしてたので…。
>718
なるほど、飲む回数が変わらなくても量が減ってたりするんですね!
それで乳腺炎になったら辛そうですね…(まだなった事ないので…)
添い乳、何故か嫌がるんですよね…。なのでいつも椅子に座って
あげてる状態…。今度は初めから添い乳にしてみようかな。
いつもはベッドに寝かすと寝てたりしてたんで…。
アハハ!確かにダイブされると痛いんですよね〜。
話聞いてくださってありがとうございました。
今日は何だか煮詰まってしまっていました。
いつもだったら昼寝する時間に寝ず、抱っこでしか寝ないしで
思わず「眠たいなら寝なよ!」と怒鳴ってしまいました。
怒鳴ってすぐ、後悔して泣いてしまいました。
夜中起きないだけマシなのにね。
旦那にも言えず(全然寝なかったんだよー、とは言ったけれど
思わず怒鳴ってしまった事は言えませんでした。)モヤモヤしていました。
最近、泣けばすぐおっぱい、な感じでもしかして自分は
何でもおっぱいで解決しようとしちゃってる?もう8ヶ月なのに
そんな事してて良いんだろうか…と考え込んでしまって…。
久し振りにココ覗いて良かった。気分が晴れました。
うちの赤も、右パイ嫌がったよ!そういえば。
立って飲ませたら飲んだよ。1〜2ヶ月くらい続いたかなぁ。
右パイ拒否されてるママン達、しばらくのしんぼうだ!
これは、うちだけかもしれんが、シコるのは決まって左。
右パイの方が出がいい。
出過ぎて嫌なんかと思ってますた。orz OTZ OTL ○| ̄|_
うちは普段から添い乳マンセーで、いつも赤が右側の体を下にして飲むので、
抱っこで右パイ飲ます時に(外出先などで)左側を下にしなきゃならないのに慣れないらしく、右パイ拒否が続きました。
今は練習して前よりマシにはなってきたけど、長くは飲んでくれません。
添い乳は夜中だけにしておけばよかったとハゲしく後悔orz
@7ヶ月。
だら育児全開でつ
搾乳って一気に60ccやら100cc以上搾ってる人いますが
そんなに搾ったら、次張ってしょうがなくなりませんか?
針乳なのでいっぱい搾るのが怖い
うちも右パイ拒否だった@1ヶ月半。右の方が出がいいのに・・・。
今日は夜1〜2時間おきに泣かれたよ。いつもはきっかり3時間寝てるのに。
昼間も1時間おきに起きてたし。目がショボショボしてます。
>>723 電動でダブル装着で20分で160ccは余裕。
張るの上等!
いっぱい張ってたほうがすぐ搾れるから。
(って、職場の育児時間内でやってるからなんだけどね)
726 :
699:2005/10/19(水) 09:15:11 ID:DyEdfn8N
>707
小分け派ですか。
やっぱり小分けでいくつか用意しようかなぁ。
搾るの肩が凝ってしょうがないし、首も痛くなって途中でへこたれてしまいます。
あんまり時間かかると絞りはじめの乳があまりに古いかな?とか気になるし。
混ぜても良さそうなので分けることにします。
ところでたまにやられる右パイ拒否、まれに左の時もある。
「あぁ、今日はこっちかね。好きな方をたーんとお飲み」とあきらめ気味。
こっちを下に横になりたくないのかな?みたいな時もある。
所で最近深飲みを拒否される時が。
普段はしっかりくわえて飲んでるのですが、たまに頭を反らせたり
手でパイを押して、乳輪を口からだしてしまい、浅いところで安定して飲んでいます。
深く乳を押し込もうとすると目を見開いて、手で押しのけてやっぱり浅いところで
「これやがな」って感じで飲むのですが
赤が自分でその時の飲みやすい量とか位置に調整してるのかなぁ。
>>716 心音説はちょい疑問。私は右胸心(心臓が右にある)だけど赤は右パイ
拒否でした。
うちの赤子は現在6ヶ月。
這って部屋中を歩きまわってるのですが、乳を出して横になってみたら大興奮で寄ってきて飲んでます。
その姿が可愛くて母乳育児って楽しいなって初めて思いました。
母乳不足になりかけたり、乳をわしづかみして傷だらけにしたり…
歯が3本はえてるので特に最近はかまれたりイライラすることが多かったので感激しました。
2人目なのですが、母乳育児は初めてで諦めずに頑張って良かったなと思います。
私の姿が見えなくなるとママ〜って叫んだり、ごはんをみるとンマッと言ったりするのですが、
皆さんの赤ちゃんはどうですか?偶然かな〜とも思ったのですが毎日言ってます。
さすがにママだとわかってて呼んでるわけじゃないとは思いますが、上手に使えてて関心してます。
729 :
694:2005/10/19(水) 13:53:49 ID:JsaO/i5Q
>695-696
乳腺炎で相談したものです。
レスどうもありがとうございました。
とりあえず産婦人科に行ってきました。
授乳は中断したくないことを話し、炎症を抑える薬を出してもらいました。
おっぱいマッサージもとりあえず予約しました。
すると先ほど助産師さんが自宅に来られて、「ゴボウの種」をくれました。
「マッサージする時間はないけど、とりあえずこれを炒って噛んで飲むように」
「ごぼうの種」がいいなんて初耳でした。ぐぐって見ると、なるほどと思う記事がいくつか。
じゃがいもさといも湿布と合わせて新知識でした。
>728
二人目なんですよね?
たいてい、アカサンて「ママ」とか「マンマ」って音を発するところから始まると
思うのですが・・・。
パッパッパッとか・・・。
ウチ、「ママ」とは誰も言わないけど、勝手に「ママママ」言ってましたよ。
夢のない事を言うもんじゃないかなー、とも思ったのですが、本気で
書いてるなら、ちょっとビックリ・・・と思って。
左右どちらかのパイ拒否の話ですが
主に抱っこしている手と同じ方を飲まない、と言う方います?
私は左手で抱っこして(右手は支える程度で)左パイ拒否。
友人に聞いてみたところ「そういえばこっちで抱っこして
こっちのパイ吸わないわ〜」という人が5人程。
やっぱり凝るか疲れるかで母乳に影響するのかな。
>>728 レスありがとうございます。
赤ちゃんの最初の声というか、感情によって出す声違いますよね?
動物の赤ちゃんもお母さんを呼んでる声、怖い時の声、甘えてる時の声とかテレビでやってたりしますよね…
夢とかではなくずっと様子をみていてもママという言葉は私が見えなくなった時にママ〜と叫ぶので私が居ないと思った時の何かなんだろうな〜と思って。
さすがにお母さん=ママだと思って呼んでるとは思いませんが
人間の赤ちゃんも感情で使い分けてるのかな?と気になったわけなんですが…
パッパッパッパとかマンマンマンマンとか普段も連呼してますが私を呼ぶ時やごはんをみた時の発音とまた違うんで偶然にしても面白いな〜と感じたのですが…
>>733 ああ、分かったかも。
確かに甘える「音声」ってあるよね。
ウチの場合は「ふぅぅん。あぅぅ」みたいな声で抱っこをせがんだりする。
うまれて1ヶ月の頃パイの出が悪いといって
「ふがが〜、ぐが」と言っていたが、それがまさしく
不満で文句をいう「音声」。
「ったくよ〜」みたいな不満を表す言葉って、学習するものだけど
その元になる音って、本能的なものかもと感心しました。
>>733の子はその音声がたまたま「ママ」なんだろうね。
皆さん、ブラジャーはどういったものをつけていますか?
妊娠中から授乳対応のソフトブラをつけていたのですが、
産院で、ソフトブラだとあなたの場合良くないので乳帯に変えるように。
と言われ、それ以来ずっと乳帯をつけています。
でも、タオルを2枚も挟まなくてはならないので暑苦しいし
スッと授乳できなくて不便で・・・。
変わりになるようなブラジャーを探しています。
完母生活も挫折しそうだー@赤2ヶ月
昨日から1時間おきに寝ては泣くの繰り返し。夜も1時間〜2時間間隔に
なってしまった。
おっぱいは張るし乳首もチクチクするけどもう殆どでてないのかもな。
うう・・・根負けしてミルクを少しあげてしまったよ。
>736
張るってことは製造はしてるんだよね。
詰まってるか、お乳が古いので不味くて飲みが悪いってことはないでしょうか。
搾ってみては?
でも自分の判断で、どうしようもなくなってミルクをあげるのは悪いことじゃないし
それでまた心機一転頑張れれば良いと思いますよ。
昨日から急に泣くようになったのかな・・・。
母乳外来とかに相談してみてはどうでしょう。
今までがんがってきてるのですし。
あと、単に赤が夜不安になってるとか、寒いとか他の原因はないですか?
うちの子も1〜2ヶ月頃に夜中「うひー!!」とかって突然泣いてたような。
>735
乳帯にフェイスタオル丸めて入院中はやってました。
無い時は仕方ないのでソフトブラにタオル。(おかげでのびのび)
1ヶ月過ぎた頃から、当初みたいにガチガチに張ったり漏れたりもなくなり
完母も軌道に乗り、問題もなくなったので勝手に普通のソフトブラに換えてしまいました。
735さんの理由が何かはわからないのですが
夏になる頃で、Tシャツとか着るには不便だし母乳生活も問題なくなったので
まぁいいや、って思って・・・。
738 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:08:25 ID:23kclwey
桶谷式マッサージで分泌を抑えてもらった人っていませんか?
張ってつらすぎる。。。
>>736 >おっぱいは張るし乳首もチクチクするけど
ここ読むと、むしろ過剰生産になってるような感じがするけどなぁ。
そして
>>737さんの書いてるように古いとか、いままと違うものとか
油っぽいものを食べ、味が変わって嫌→余り飲まない→お腹空く→すぐ泣く
→でもオパーイの味が嫌→余り飲まない…で悪循環になってるとか。
おっぱい専門でやってるような助産師さんにみてもらって、原因を一緒に
さぐってもらうといいかも。
あきらめるのはまだ早いかなーと思います。
>>738 マッサージで分泌を抑えるのは無理だと思うよ。
人によるのかもしれないけど、okのは全体の流れをよくするマッサージだから。
感覚的にはまんべんなく搾乳されている感じ。基底部に張り付いた溜まり乳を
搾り出してくれるからスッキリはするけどね。
相手はプロだから、どうすればトラブルが少なく母乳育児を続けられるかの
相談には乗ってくれる。食事制限であったり授乳回数であったり。
盲信する必要はないけど、取捨選択して上手くつきあえないタイプの人なら
okには行かない方が良いと思う。
あと、月齢もなにも書いていないけど、初産で新生児とかで更に
産院の助産士のマッサージが下手とか悪条件が重なったら、
乳が生産はされているけど管が詰まっていて張っている可能性もありますね。
その場合も貫通してもらえます。
>>738
私の行ってるマッサージでは、赤サンが飲むのが苦手な乳腺は
少しずつお休みできるようなマッサージをしてくれるよ。
分泌を抑えるというのではないかもしれないけど。
ちなみに私は分泌を抑える漢方飲んでました。
赤が5ヶ月めの時に乳腺炎になったのをきっかけに
okに通い始めました。
乳腺炎で大分母乳量が減ってしまい、ミルクを足してるのですが
最初1日200程度足してたものの体重を計ってみたら一ヶ月でほとんど
増えてないのに愕然となり、赤が飲みたいだけ足すようにしました。
今トータル400前後飲んでいます。
okの先生にミルク減らすどころか増やしてしまったといったら、
「そんなに飲ませないで、離乳食の量を増やした方がいい」とか
「ミルク足せば体重が増えるのは当たり前だし、簡単に増やせるんだから
赤ちゃんをそんなに大きくする必要はない」などと言われました。
確かに無理して飲ませて赤を大きくする必要はないと思うけど、お腹すいてて
ひもじくて泣いてるのにミルク足さないなんて可哀想ですよね・・?
どんなに頻回しても足りないものは足りないんだし。。
赤@そろそろ5ヶ月。
離乳食の事を考え始めた今日この頃ですが、
>742
>「そんなに飲ませないで、離乳食の量を増やした方がいい」
これが気になる。
本当?
>743
そりゃあ人によって言うことはまちまちでしょう。どれを選択するかは親が決める事。
さんざん既出だけど母乳っ子の離乳食は6ヶ月以降とも言われてるけど
はじめたいならはじめるも自由。
okの人でそ。
母乳>飯>ミルク
の考えなんじゃない?
時期的にも、早い子は離乳食始めてるし
せっかく母乳で育ててるんだから
ミルクあげないで、離乳食と母乳で頑張ったら?って感じで。
>>735 乳帯もクロスオープンブラも余り変わらない気がするけど、
実際違うのかな?
>742
ちょっと、DQN桶のにほいがしないでもない・・・。
たまに宗教チックな人いるからなあ。
私だったら、ミルク足します。(てか足しました)
5ヶ月なんて、まだモグモグの練習程度の離乳食だし・・・。
えーと、これ以上は、混合育児スレの方がいいかな。
あまりここでミルクを勧めるのは、荒れる元って気がするので。
742には「5ヶ月からokに通って、一ヶ月経ったけど体重が増えなくて、
そこから赤が飲みたいだけミルクを飲ますようになった」という感じで
書いているのだから、もう7〜8ヶ月くらいになっているんじゃない?
離乳食ったって、一分がゆや野菜スープレベルかもしれないし。
5ヶ月でミルク足さずに離乳食じゃ、そりゃ誰が考えたってDQNだろう・・・
ミルクを足せば足すだけ母乳の出が悪くなるのは定説だから、
742タンが今苦労して完母にしたいのか、ミルクを足して子供をいつも
お腹一杯にしておきたいのか、okの人が言うようにマターリ方式で
幼児食頃には完母になれるようにしたいのか、、、742の文面からは
正直どうしたいのか読みとれない。
749 :
742:2005/10/20(木) 08:59:48 ID:c95t03BI
皆さん、レスどうもです。
乳腺炎になる前までは、やっとのことで完母になりつつあったので
できれば完母になりたいです。
でも以前から溢れるほど出てたわけではなく、赤の哺乳量にどうしても
乳の生産がついていかないようで多少足りない感はあったのですが、
どうにかまかなってきた・・って感じかな。
それが乳腺炎を機に一気に減ってしまって。
今、赤は6ヵ月半です。離乳食スタートして2週間目に入りました。
まだ2回食にするには早いだろうし、できればミルクを足しつつ
どうにか完母にもっていければなあと思ってるのですが、なかなか難しいですね。
>742
私なら赤がひもじくて泣いてるならミルク足すな…
もちろんあやすとか室温チェックとか一通り試した後だけど。
仮に栄養的に足りてたとしても、赤の欲求が満たされてないなら
それは「足りない」ってことだと思う。大人でも必要カロリー以上にモリモリ食べたい時あるし。
6ヵ月半で生活のリズムも出来てきたのに、いまさら頻回授乳もどうかと。
ミルクの前に必ず吸わせるようにすれば、乳が枯れるってこともないんじゃない?
離乳食が進めば赤の哺乳量も減るし、その頃には乳+離乳食でいけるんジャマイカ。
その頃には742タンはこのスレじゃなく、離乳食スレへ行ってるとオモw
完母にこだわるのって、ほんの短い間だよ。
明け方パイが痛くて目が覚めました。
たまにある張りすぎの痛みというより、打ち身のような痛さです。
とりあえず赤にたっぷり飲んでもらい、その後自分なりにマッサージし
黄色い乳が出て随分ましにはなりましたが、
触ったときの痛みは引きません。
半年前に同じような痛みの乳腺炎になりましたが
今のところ見た目の赤みも発熱もはないです。
一度きちんとマッサージしてもらったほうがいいでしょうか?
完母@赤二ヶ月です。
もともと左パイはしこり気味だったのが
五日前からしこりがないときでもズキズキ痛むようになりました。
はじめの一日はじゃがいも湿布をして、次の日からはキャベツを
あててます。痛みは和らいでも完治はしないです。
赤に吸われるときも痛いです。
今朝から生理が再開したんだけど、生理との因果関係ってあるんでしょうか?
乳房よりも乳首と乳輪が痛い感じです。
どなたか同じ経験した人いませんか?
753 :
752:2005/10/20(木) 10:46:18 ID:Xs97EOea
ageちゃいました。すいません
>751
過去に同じ経験があって乳腺炎になって
そこまで頑張ったんだから、行けば何の心配も無いんじゃない?
>752
白斑ができたか、できる直前じゃない?
チチが詰っていると思われ。
755 :
738:2005/10/20(木) 13:31:43 ID:LHqK9bes
>741さん
私も分泌抑制ハーブティなるものを飲んでいましたが、効果はいまいち。
漢方はききましたか?
それと乳腺を休ませるマッサージっていうのは関西のほうではないでしょうか?
私は大阪に住んでいます。
分泌抑制ハーブティは店の人に出具合をメールすると配合比率変えてくれた。
その後快適になった。参考までに
赤4ヶ月 母乳飲むと「うまかったぞぉ〜」とにっこり返してくれます
和食でがんばっている成果でてるかな
制御ブレンド、以前飲んでました。
私も比率変えて貰ったけど結構すぐに落ち着くよ。
相当な過剰分泌だったけど、その後は質に気を使っていれば大丈夫。
759 :
741:2005/10/20(木) 15:29:14 ID:0D/bNxo7
>>755 漢方は、体質に合わせて処方してくれたので
効いた気がします。プラシーボかもしれないけど。
私が行ってるマッサージ屋は、東京なんです。ごめんね。
でも行きつけのマッサージ屋さんがあれば聞いてみるのもいいかも。
私の場合、普通の婦女子なら発達しない細〜い乳腺まで
乳を生産してたらしく(元が貧乳だと脂肪が邪魔せず乳腺が
のびのびと発達できるんだって… ハハ…)、そこは赤サンが飲みづらい
位置にあるので詰まりやすかったとか。コツは、マッサージの時に
搾りすぎず、溜まっている乳だけを出すことらしい
(私の乳があまりに出るもので、見習いさん達が呼ばれて
見本のマッサージを受けてました。そこで聞きかじったことです)
760 :
751:2005/10/20(木) 17:02:58 ID:ls8bt2Mm
>>754 レスありがとうございます
痛い部分に赤みが出てきたのでマッサージ行ってきました。
もしかしたら高熱が出るかも、とのことでビクビクですが
葛根湯飲んでこれ以上ひどくならないことを祈りたいです。
761 :
738:2005/10/20(木) 19:19:48 ID:LHqK9bes
>>
759
レスありがとうございます。私も制御ブレンドの配合を変えてもらうことにします。
私の場合夜中最高5時間が限界でガチガチで乳輪部もガチガチで前絞り
必要なくらいなんですが、分泌多かった方もそんなもんですか?
これでも落ち着いたほうで産後1、2ヶ月は3時間でガチガチでした。
貧乳の人のほうが分泌がいいのは759さんの理由でなるほどなあと思いました。
私、貧乳なんで。
夕べ食べたすき焼きが悪かったのか、赤@2ヶ月がのんでくれません。
(牛肉&ネギたっぷり)
一応は飲んでくれるけど、飲みながら半泣き。
しかもたっぷり飲み残してくれるから、余計に乳が不味くなる〜と
朝から絞ってはいるのですが、それでもまだ不味いようです。
このネギパワー、消えるのはいつくらいなんですかね〜。
数日前から満腹中枢が整ってきたのか、以前ほど飲まなくなっていて、
ただでさえ乳たまり気味なのに・・・
子供2ヶ月の女の子。
出生時体重は2810g、今は6kg近い。
最近飲む量が減ってきて、母乳の分泌過多なのか
つまり、しこり、乳腺炎などのトラブルが多くてつらい。
夜は21時頃から明け方まで寝てくれるようになったけど、
授乳間隔も3時間以上あけるのがこわい。
よく育児雑誌には『夜の授乳がなくなってママも楽になるでしょう』
とか書いてあるけど、それでつまらないの?!大丈夫な人いるの?!
って思う。
差し乳なら可能なのかな。うらやましい‥。
764 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:37:04 ID:95oNIqkm
相談させて下さい。二ヵ月になったばかりの息子なんですが昼間は一時間におきにおっぱいを欲しがります。夜は五時間とか寝たりします。どれぐらいになれば授乳の間隔が空いてくるんですか?
産後2〜3ヶ月までは2時間くらいで乳ガチガチに張ってたけど
最近差し化してきておぱいが軽い イエ〜イ
でもこの間白いポツンが乳首にできて詰まって痛かったけど
針で刺したら治ったよ すっきり イエ〜イ
>763
母体の方もそのリズムに順応するんじゃないかなぁと思う。
個人差はあるだろうから、時間を空けられない人もいるだろうけど。
うちの子は3週目くらいには5〜8時間夜は寝てた。
朝乳が岩のようにガチガチだったり、肋骨に張り付いてしこりもできたり
漏れてびしょぬれで震えて目が覚めたりしてたけど
だんだんとそんなことも無くなった。
今も完全な差し乳でも溜まり乳でもなくて
吸い始めて数秒で差してくるけど、こってりした物食べたり間が空いたら張ったりもする。
昼間ガチガチに張ることは滅多にないとはいえ、日中5時間も空くと張りまくってつらい。
でも夜〜朝は8時間空いても辛いほどは張らない。
だから体の方も夜は生産押さえられてるのかな?と。
>>766さん
763です。
夜は授乳しないリズムが出来上がったんですね。
乳腺炎にはなりませんでしたか?
私は3回も乳腺炎になってしまってからはしこり、詰まりが怖くて、
子供が欲しがる様子を見せてなくても、3時間おきに飲ませてます。
私の場合、夜の生産が活発なようです。
子供のリズムに合わせれば、もう少し間隔あけられるはずなのに
リスクを冒すのが怖くて‥‥
763さんや765さんのようになりたい〜
産後15日目。やっと完母になりつつあるんだけど
赤の息が生臭い気がする…悪露の臭いというか。つまり母乳が臭いって事だよね?
なんかの異常?
>>768 あー、分かります。
鉄くささもあるような。
母乳って血液からできてるから、と思ってるんだけど。
770 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:49:34 ID:yOZbmKd6
3ヶ月のうちも赤の息も生くさいよ。母乳の人はそうみたい。
友達も生くさいって言ってた。
ところで、昼寝ってどれくらいさせればいいのかな?たまに3時間とか寝るんだけど・・。
771 :
768:2005/10/21(金) 16:50:29 ID:2a2zhREE
>769
なるほど…
血液はいい匂いではないもんね。
ミルクを飲んだ後はいかにも赤ちゃんて感じの
いい匂いだっただけに気付いたときぎょっとしてしまった…。
安心したよ。ありがとう!
昨日シチュー食べたら朝びしょぬれでした
乳はカンカンだし懲りた
>>769 赤の鉄臭い息を嗅ぐと吸血鬼か?とときどき思ってしまう
でも口臭さんよりはずっとかいい臭いだよ
774 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 19:11:47 ID:2eSFpVHi
知らない間に吐き戻しして、胃液+母乳でくさいんジャマイカ?
赤の息が気になってかいでみた。
今週から離乳食始めたばかりでまだ一日にスプーン一杯位しかおかゆ
食べてない完母@7ヶ月。
全然匂いが無いです。
そういや、最初生臭い匂いに驚いて
「もしや昨日私が魚食べたから?」とか思ったもんだw
赤の息は乳くさいよ いいにおひ
>776
ノシ わたしもサバ食ってそう思った!
>>777と同じ、いい匂いと思う。
いつも匂い嗅いでしまう。
単に匂いの好みの差とか?
そういえば、最近は鉄くさくないな。
乳のにおい。
初めのほうの乳だけ鉄くさいとか?
初乳に多く含まれてるラクトフェリンは鉄と結合しやすいらしいし。
適当ですが。
私も乳の匂い嫌いだ〜。
だから搾乳嫌い。最初のころ、あちこち乳臭くて辟易した。
まだへたくそで、あちこちこぼしたり飛ばしたりしてたのね。
ところで、寒くなってきたのですが、お風呂で温まるとやはりたくさん分泌されちゃいますかね?
今までシャワーのみだったのですが、湯船にはイマイチ怖くて肩まで入れません。
血行良くなると張っちゃいますよね。
せっかく少しずつ時間が延びてきたのに、ハリハリは避けたい・・・。
782 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 07:31:33 ID:I6o6bcEv
生後4日。第2子。一人めは完母。
転勤により一人めと別の産院で帝王切開出産し、入院中。
産院選び間違えたかも。
方針としては、「自律授乳」をうたっているけど、
実際には3時間置きの授乳を徹底され、足りない分は哺乳瓶でしっかりとミルク。夜もミルク。
一人めと同じように(母乳だけに)したい、と主張すると、
それでは発育に問題がでる、夜中に起きなきゃならないのは大変でしょ?などといわれた。
すっかり頑固もの扱いされている。
赤ちゃんも、柔らかい乳首でドバーとでてくるミルクに慣れてしまっているようで、母乳だと2分くらいですぐ眠ってしまう。
1か月までは混合で、とも言われている。
産院の先生は良い人なんだけど、助産婦,看護師が・・・
以上私の妻の現在の状況です。
夫として妻に子に、何ができるでしょうか?
このスレはsage進行なんですか?
>781
私はほどよく温まると乳首の伸びも良くて乳もスムーズに出る。
肩も乳もほぐれる感じ。
湯舟の中で張っても勝手に出てるからパンパンにはならないな〜。
風呂上がりにポタポタが少し困るかな。
>782
体重等問題がないのであれば、はいはいって聞いておいて
退院したら好きにしていいんでない?
病院にいる間はやりづらいかもしれないけど。
退院するまでに他の助産師さんの情報を集めておくといいかも。
なにはともあれご出産おめでとう。
>>782 あと3日ガマンシル
家に帰ってから好きな時に好きなだけ飲ませろ
>>782 「病院にいる間くらいはゆっくり体を休めなよ。」
そう言ってあげたら気が楽になったりしない、かな?
実際に産後疲れのなか、真夜中も3時間おきの授乳はかなり厳しい
気がする。
私が入院していた病院もそんな感じだったけど、退院後は問題なく
完母です。
786 :
782:2005/10/22(土) 09:28:42 ID:tiaNPGUY
>>783,784,785
ありがとう。これから長男つれて面会に行って来ます。
入院中はハイハイいっておいて我慢して、退院してから好きなようにして、とりあえず今は体を休めなよ、と言ってみます
あと、このスレはやっぱりsage進行なんですね。上げてすんません。
>>782 こっちは完母経験者なんだから、放っておいてほしいよね。
でも、皆さんが言うように病院にいる間だけゆっくりできると
考え方を変えて(退院したら戦争でしょうからw)まったりいきましょー。
うちの病院も母乳推奨を謳ってるわりには、3時間ごとの授乳、
足りない分はミルクって感じでした。初産だったから勝手がわからず、
乳はパンパンに張ってるのに、3時間ジーッと体育座りして
赤子の顔を見ながら待ってたりしたなぁ(和室の母子同室だった)。
それでも退院してからは一滴もミルクを飲ませずに済んでます。
赤サンもすぐ順応すると思いますよ。…って、まだ一人目なのに偉そうだったらゴメソ
スマソ もう〆だったのね
体育座りにワロタ
私もそうだったな…乳は張ってるし赤は泣いてるんだけど授乳時間しかあげちゃダメだと
思い込んで、ひたすらあやしてた。
後日「3時間おきにミルクは持ってくるが乳は各自勝手にやっとくれ」な
病院であることが判明。
和室のお部屋いーなぁ。。
私の所、自立授乳足りなきゃミルク、お産当日の夜はミルクだったけど
言われたとおり回復に専念、1ヶ月になる前に完母
もう一人いた経産婦さん、同じ病院で一人目も完母、二人目も
お産翌日からものすごく出も良く、子供も飲みが良くて入院中完母だったけど
結局疲れがたまったのと、退院後は上の子の世話もあり、生産量が伸びず
一ヶ月検診で会った頃にはミルクが必要になってた。
体がきつくて追いつかないって言ってた。
人やケースによってそれぞれだから、利点を取り入れられるといいよね。
市の助産師さんは母乳の子が授乳中に寝るのは、疲れるのもあるけど
何よりお母さんの体温に安心して、口の中に柔らかく細い複数の乳腺から
乳がふわ〜っと広がるのが気持ちよくてタマランからだと言ってたよ。
夜中も3時間置き、っていうけどうちは子供が朝まで寝てるから授乳はたまに1回くらいあるかどうか。
一日だけ夜中3時間置きに泣いて授乳したら、翌日の夜にパイが全く出なくなって
結局ミルク足した。寝不足、疲れ、ストレスが覿面に出る体質なのかも。
>781
詰まり掛けても詰まったこと無い、何食べても大丈夫な乳だけど
最近冷やすと詰まりそうになること増えたよ。
風呂で温めると生産もされるけどビュービュー出るから平気なんだけど
シャワーやぬるいお湯につかって冷やすと痛み出す。
781です。
ありがとうございました。
そっか、やっぱり温まると生産されるんですね・・・。
おっぱい飲ませてすっきりしてからお風呂に入るんだけど、生産されて重くなって寝なくちゃダメかぁ。
子は平気で7時間とか8時間寝るので(4ヶ月)、できるだけ長く寝たいなぁと、カラの状態で眠りたい。
いや、わがままでしたね。
これからますます寒くなるので、あったまって美味しいおっぱい飲んでもらいます。
話豚切りですみません。
今妊娠9ヶ月の妊婦です。産まれたら
母乳で育てるつもりでいるのですが、私が
アトピーで乳首が痒くて傷ついて、すぐに膿んでしまいます。
赤ちゃんが直接口にするには膿が出ていたりすると心配だし…
先日ベビー用品売り場で乳首保護の透明なカバーを
見つけたのですが、それを使えば問題ないでしょうか?
よいアドバイスなどありましたらお願いします。
>>793 そのあたりは病院の助産婦さんなり、母乳指導に当たってくれる人に
相談した方がいいと思う。
やっぱり実際に見てもらって出てくるアドバイスの方が的確だと。
検診の時にでも、あらかじめ相談してみたらどうだろ?
795 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 16:30:28 ID:flXZ8Ghk
携帯からスイマセン。
母乳で水分をとられているので、便がかなり硬くなって切れ痔になりました…。
毎回便をするのがかなり辛いし、便をした後もかなり痛いです。
母乳をやめるまでは仕方が無い事ですか?治らないですかね。市販の薬を塗ってもいまいち効果がありません…便をやわらかくするいい方法はないですか?
>>794 ありがとうございます!
なかなか友達とかにも聞きずらくて…
産まれたら母乳指導の方なんかにきいてみます。
今通ってる産院は母乳指導積極的にしている所らしいので
色々きいてみます。
>>796 除去食で完母頑張った人には嫌な結果だね。。
799 :
782:2005/10/22(土) 17:13:36 ID:ZwYGxALZ
>>787 ありがとう。
こういうママもいるって、って話して参考にしてもらいます。
今日は朝から母乳の出が良いらしく、ミルク足し無しでやれてるみたい。
でも
「体重はかった?(授乳前後で体重はかって母乳の量をはかる)」(粘着ウゼー)
とか、授乳終わって抱っこしてたら
「抱き癖つくからすぐ寝かせなさい」(ハァ?)
寝かせて、ぐずりだしたら
「母乳足りてない。ミルク足さないと。あなたがつらくなるだけよ」(つらいのは覚悟の上)
「授乳して寝かせて、また泣いて授乳してたらお風呂に入れる時間がないじゃない」(あんたらの都合かよ)
とか言われて。
空いた口が塞がらないってこの状態かーって感じでした。
朝、面会前にこのスレのテンプレ参考にして「母乳相談室」って哺乳瓶買って持って行って、
「足すときはこれにミルク入れてやりたい」
って言ってきました。
拒絶されるかと思ったら、すんなりOK。
あと、押し入れあさって上の子のときに使ってたおしゃぶりを持って行って、看護士に見つからないように使ってます。
(このスレ的にはおしゃぶりってどうなんですか?)
男にしては詳しすぎるし、
妻の話を聞いただけにしては内容が詳細すぎる気がする。
>>800 うん。
でも夫を装ってレスってのもよくわからんし、
大変熱心なダンナさんなのだろうと私は思うことにしたが。
>796の記事って、例えば両親どちらかがアレルギー持ちで、
それで卵・牛乳除去してたけど、アレルギーが出たみたいな、
遺伝的要素が勝ったっていうのは別なのかな?
両親がアレ体質の人ほど、除去して食べてるよね?
なんか、この調査結果って極端な気がするんだけど・・・
おしゃぶりなんてその段階で使うの?何の為?
>>802 確かにそうだね。両親の体質とかを考えずに
この結果だけを見て判断するのは問題ありかも。
なんか結局何食えやいーんじゃい。と思う
ようは『極端なのはヤバス』なんでしょ。
そうかな?
だって牛乳、卵除去とかって極端にしないと意味ないじゃない。
今までそうしろと言われてきたのに…。
808 :
名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 20:00:12 ID:Xo9NWHct
解熱剤にロキソニンってのんで母乳飲ませても大丈夫でしょうか?
乳も痛いのでもしかしたらこの熱は乳腺炎?かも知れないのですが
薬飲むより娘に吸わせたりした方がいいですか??
>>799 うちの産院ではおしゃぶりNGでした
ほ乳瓶の乳首同様、直母吸うのが下手になるからって。
産院で母乳相談室でミルクは足してたけど一度に足すのに上限あり。
おしゃぶりは長時間だからダメだって。
差し乳の方に質問です。
母乳育児が安定したのはいつくらいでしたか?
混合から頑張って完母に持ち込みましたが、
足りてるか心配だし寝られないし周りには張り乳の人しかいないしで、
出口のない迷路に迷い込んだみたいです。
桶の人には軌道にのるまでしんどいかもとは言われましたが、
ちょっと2ヶ月目前にしてへこたれてきました…
811 :
782:2005/10/22(土) 21:12:28 ID:sRIJVDQl
ロキソはオケ。
>810
まずはテンプレ・まとめサイトを嫁。
何を根拠に「足りているか?」を読んだ?
足りていないんだったら、お腹が空いて泣くよ。
泣けば自分が寝ていたって起きるじゃん。
もっと確実な保証が欲しいなら、2週間くらい分の体重を測って
日割り計算して体重の増加が35グラムあれば無問題。
どうしても足りているか不安なら、1日一度はミルクを足すのもありでしょ。
私は1ヶ月を過ぎた頃から完母。ただし、最初の一週間は全くと言っていいほど出なかった。
で、一ヶ月検診で母乳でいけそうだと言われたので
一日中半裸でスタンバッて超頻回授乳して頑張りました。
服を着ている時間があまり無いくらいだったので、半裸w
815 :
810:2005/10/22(土) 21:54:24 ID:WfnUBJEX
>813
ありがとう。
テンプレは読みました。
まったく足りてないということは確かにないとは思います。
813さんは差し乳だったんでしょうか?
頻回授乳しだして約二週間…確かに半裸ですw
抱っこしっぱなしだし布団が恋しい。ご飯も旦那が作ってるし。
私は生後4目からやっとチビチビ出だした遅咲きタイプで
ずーっとふにゃ乳でしたよ。混合からスタートして頻回授乳+ミルクで頑張った。
チリチリという催乳感はあったから、うーんこれが差し乳?とか勝手に思ってた。
赤がずーっとパイにしがみついている時もあったけど、
赤が疲れきって長く寝た次の授乳時にはパイがすこし大きくなって張っていた。
だんだんパイが育っていく感じ。赤がミルク拒否りだしてから完母へ。
3ヶ月目にして赤が吸って数秒後にグッとパイが張って「差す感じ」を初めて体感。
漏れるようにもなった。他の人にはあたりまえだと思われる事がとても嬉しかったよ。
裸族なんてキニシナイ! でも風邪はひかないようにね。
そだね。
これから寒いし肩にかけるものが欲しいよね〜。
添い乳してそのまま寝ても風邪をひかないような・・・。
>>815 添い乳は試してみましたか?
もしまだなら、桶でも聞けば教えてくれると思うので、やってみるといいかも。
横になりながらあげるだけでも、体は随分楽ですよ。
スリング授乳が出来ると、多少は動ける&腕が楽だろうし、授乳クッションを
使うだけでも、体は随分楽ですよ。
私は5ヶ月頃から授乳クッション使い出したんだけど、「もっと早く使えばよかった!」
と思ったので。
パイ足りないか不安だよね。。
だが!!母乳不足?ではなくママンの母乳不足感なんだよね。
意外と足りてたりするもんさ。
欲しけりゃ泣くさ。マターリマターリ。
最近夜本当寒いよね・・・
半纏でも買うかな。
>>795 温かい飲み物、食物繊維、適度な食事、適度な油分、軽く体を動かす、水分をとにかくたくさん
これでもダメなら病院行ったほうがいいよ。
産後固ウンチで切れる人は多い。私も切れた。
私も切れたよ、そして今もンチ痛い…
とりあえず産後からボラデビューしたけどあまり良くならず。
痛いからあまりいきめない→ちょっとしか出ないで悪循環。
痛いよー。゚(´д`゚)゚。
1歳二ヶ月の子供で、ずっと母乳でやってきました。
離乳食もなかなか食べてくれず、この年になっても
まだまだお乳メインで過ごしています。
お乳を飲む時に、くわえていない方の乳首をいじる習慣があるのですが
最近そのいじり方が激しい、というか、爪をたてたりねじりこんだり
とにかく痛くて辛いのです。
まだまだ母乳育児は続けていきたいと思ってるのですが、
最近はちょっと辛くなってしまってます。
同じような経験をお持ちの方、何か工夫されていることがあったら教えてください。
乳首はいつもあか剥け状態..。とほほ。
授乳間隔・授乳リズムっていつ頃からつきますか?
現在2ヶ月。
寝ている時はそれなりに間隔があくのですが、起きている時は全くリズムがありません。
まだいまいち何泣きかよくわからないのもあり、
また泣いてなくても泣く手前のハァハァウーウー興奮状態の時でも
赤が吸い付くのでかなりおっぱいをあげてしまっています…。
(10回/1日とかそれ以上かも)
たぶん出も悪くなく、よく飲む子なので、赤はプクプク肥えてるし
ンチシッコの回数もかなり多いと思います。
母乳ならいくらあげてもいいとはいうものの、あげすぎってことはないんでしょうか?
満腹でもおかしくないほど飲んでもハァハァ乳首を探したり
飲みながら泣いたり乳首を離して、もういらないかと思いきや、またゴクゴク飲み始めたり
はっきり言って赤が欲しがってるのかもよくわからないし
おなかいっぱいなのかもわからないので
だったらある程度時間を見て間隔をあけていったほうがいいのでしょうか…。
>>823 赤泣く→おむつを見る→赤泣き止まない→
声をかけてみる→赤泣き止まない→体に触れてみる→
→赤泣き止まない→抱っこしてみる→赤泣き止まない→
立って抱っこ→赤泣き止まない→あやす→赤泣き止まない→
赤のいる部屋から移動してみる(あやしつつ)→赤泣き止まない→
おっぱいをあげる
こういう感じにしてみれば、少なくとも10分位は授乳間隔空くんじゃ
ないかなぁ?いくらあげてもいいって言うのは
欲しがる分だけ、という言い方で、泣けばすぐおっぱいって意味じゃ
ないと思うよ。コミュニケーション取りやすくなるし
何泣きかわかるようになるし、やってみて惜しくない努力だと思う。
頑張れおかあさん。
825 :
815:2005/10/23(日) 04:04:21 ID:ViTp5Nii
みんなありがとう。
今添い乳しつつねてました。二時間はねたみたいです。
本当に嬉しい。
スリングはまだ使いこなせてないので要練習ですね。
皆さん頑張ってこられてるんですね!すごい励みになりました。
よくねたからかおっぱいもたくさんでてます。
最近3時間おきになってきた我が子@もうすぐ2ヶ月。
なのに今日はちょっと違った。
12時くらいから飲み出し、いつものように30分近く飲んでいた。
その後ゲップを少ししてオムツ替えてあやして、いつものように寝させた。
しかし、ちょっとしてから起きて呼び出した。
何かキモチワルイのかなぁ?と思って抱っこしてやるが
だんだん声とモーションが大きくなる一方。
もう一度パイをあげてみると飲んだのであげていたのだが、
しばらくして泣き出した。
今まで泣き出し・・・?と思った瞬間、泣いていなかったことは
何度かあるのだけれど、ずーっと泣き出すことは初めて。
夫がもう飲みたくないんだよって言ってあやして寝させていたけれど、
またその後すぐ起きてしまって呼び出し声。
何か気持ち悪いのか、ゲップがまだ出切っていないのか試すが
だんだん声が大きくなる一方。
それで結局あげてみたら飲む飲む。
飲み終わってゲップ・オムツ替えでようやくさきほど寝ました。
飲んでいる途中に泣き出すことってありますか?
普通?
私もキレちゃってます@産後4ヶ月。
一時ラキソで出してたけど、残り少なくなったのを緊急用に
取っておき、食物繊維や朝一の牛乳などで、自然分娩wで
頑張ろうとしてるところ。
頭が出るとその先は柔らかいんだけどね・・・というか、催さない
のよね〜。
差し乳でここまで完母で来たけど、今だに催乳感覚とかない・・・。
本当に出てるのか?・・・って、出てなかったら、ここまで育って
わけだけど、これって枯れて来ても自覚症状はないんだろうな・・・。
>>826 ときどきあるよ。
うちの場合はゲップしたいか、もう飲みたくないか、
あるいは体勢がしっくりこなくて泣くみたい。
何にせよ、おっぱいあげてるのに泣かれるとあせるよね。
バウリンガルの赤ちゃん版開発してくれないかなw
溜まり乳から差し乳化した方にお伺いします。
以前は溜まるとパンパンに張ってたのですが4〜5ヶ月頃から
フニャ乳になりました。赤はゴクゴク飲んでいるので、いよいよ
差し乳化してきたのかなと思うのですが相変わらず胸がデカスギ。
差し乳化すればちょっとは小さくなってくれるかと思っていたのに
胸がでかすぎて以前の洋服が着れない&似合わない状態が続いています。
差し乳化してきたからと言ってこれから小さくなってくれる事は
断乳、卒乳しない限りはありえないのでしょうか?
赤生後17日目。数日前から完母。
赤に吸ってもらった後自分でしぼっても
まだ張ってるような痛みが。
これを詰まってるというのでしょうか?
絞り続けるしかないのかな?
しぼるとまだ収縮の痛みもあってつらひ…
832 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 13:03:55 ID:2cwSs/tC
昨日の夜からしこりがあって、早朝の授乳の時には手もあげれない位しこりが広がってたorz
しこりを揉みながら飲ませたら、しこりはなくなってあとは張りと痛みのみ。
白斑って水ぶくれの中身が母乳って感じですか?
今そんなものが乳首にできてるのですが、潰そうか迷っています。
明日の1ヶ月検診の時に潰してもらえるのかなー。
835 :
826:2005/10/24(月) 02:09:57 ID:WiWoonpk
>>828 飲んでても泣くんですね
普通でよかった
初めてのことでどこかおかしいんじゃないかと心配になりました
昨日はあれから5分くらいしてまた鳴き始めました
オッパイあげてオムツゲップ終わったあともダメで
結局添い乳して寝ました
ずーっとずーっと飲んでいて途中で意識途切れた
寝たのは午前6時くらいで起きたら昼だった
あれだけ飲んだから6時間くらい初めて寝たのかも
836 :
携帯から失礼:2005/10/24(月) 02:50:37 ID:SXKGjxd1
赤@1ヶ月半
水芸並のダラダラ母乳なんですが、
ここ最近、乳が張る時の痛みがあった直後に、ダラダラと出てきて困ってます。
普通に買い物してたり、車に乗っていても出ているようで、ボヌーパッドを頻繁に取り替えねばなりません。
これは正常なのですか?
既出だったら誘導願いますです
>836
私も1ヶ月位の頃はダラダラでした。
使い捨て母乳パッドの安いのを買い込みまくって、
一日何回も取り替えてましたよ。
下手するとオムツよりも消費が激しかった・・・orz
常時出ているようで、気がついたらパッドが重さで落ちていたり。
私の場合は、徐々に落ち着いてきて、
5ヶ月近くの今はパッドの交換は1〜2回になりました。
多分正常だと思いますよ。
838 :
813:2005/10/24(月) 09:08:21 ID:AJ6GvQO/
>815
遅レスだけれど、私は最初から差し乳だったようです。
安定するまでには、一ヵ月半。
自分で安心できるくらい安定したのは2ヶ月過ぎてから…かな?
自分も含めて周囲に差し乳を知っている人が皆無で、
最初は「乳が全く出ていないんじゃないか?」とかなり不安でした。
で、テンプレやスレの過去ログを3スレぐらい読んで勉強、納得。
最初は確かに布団で寝られずに、一ヵ月半は半裸で過ごし
授乳中にウツラウツラしているくらいだった。
ご飯は旦那が作るか、買ってくるのばかり。
皆そんな感じだから、「迷路」なんて言わずに、お互い頑張ろう。
839 :
815:2005/10/24(月) 10:49:23 ID:7Hur7apr
>838
ありがとう(´Д⊂
私は途中から差し乳です。
周りにでてないと言われ続けたけど、旦那は気楽にいきなよー飲めてるよーと言って家事してくれてるし、頑張っていきます。
差し乳になってから1ヶ月、まだ先は長そうな感じだけど
気合い入れていきます!
本当にありがとう。
赤2ヶ月
自分が張り乳なのか差し乳なのかわかりません。
最初の頃に比べると張ってなくて、すわせてる時にツーと沸いてくる感覚も
あるんですが、それが、吸い始めてから30分に2回くらいしかなく、
でも、沸いてくる(差してくる?)前もちゃんと飲んではいるようなんですが・・・・。
差し乳の人はすわせてる間、どのくらい差してくるもんなんですか?
841 :
815:2005/10/24(月) 17:10:35 ID:7Hur7apr
>840
私も似たような感じです。
みんなどれくらいなんだろう…
>>840 私は差し乳になってからは、吸われ始めの時に少しだけツーンとくる感じでした。
チュッチュッ(吸い始め・まだ余り出てない)→ツーン→ゴクゴク(一定のリズム)
って流れかな。
反対側の乳の時はもうならないです。
それで子供たち2人とも完母なので、そんなもんだと思っています。
ちなみにゴクゴクもずっとではなく、少し飲んでやめてしまって感触だけ楽しんでたり
色々なんだけどね。
素朴な質問ですが、差し乳になると何時間たっても張らなくなるのですか?
で、吸うと反応する・・・みたいな。
前は飲ませていないときでもツーンときたけど、最近は飲ませ始めたときだけ。
痛くなってくる時間も間隔が空いてきた。でも4・5時間が限度。
これはまだ張り乳なのか、もう差し乳なのかわからん。
>>843 私の場合だけど、張る。
がっつり噛まれて出血したので、、左の乳を一日おやすみしたら
翌朝ガッチガチに硬くなっていてびっくりした。
>>843 それは差し乳になったのだと思います…という私は842。
飲ませ始めの1回だけツーンとした感じになるだけだし、「張らなくなる」というのも
3時間くらい空く分には張らない、という感じでした。
4〜5時間空くと、さすがに張ります。
離乳食が進んだり、事情があって離れてる時間が長いと、そりゃもうパンパンですよ。
生後34日目の赤、数日前から吸ってる時に
眉をしかめたり、「ウ、ウエ〜」と悲しそうに
言いながら吸ってる時がある。
ゴクンとは言うけど出てない?それともマズイのかなあ?
ミルクがいいと言ってるのかなあ?
可哀想になってしまう。
混合から完母にしたいけど・・・
843です。
レスありがとうございました。
そうか、もう差し乳になったのか。正直もっとラクかな?と思っていた・・。
まだ4ヶ月だけど、そうすると離乳食が始まるのがこわひ。
ベビーカー押してるかーさんたちは、みんな「パンパンになっちゃう〜」とか思いながら歩いているように想像しちゃうよ。
848 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 10:12:44 ID:oamF0ZK5
わーい!!
差し乳になりました。
今まで差し乳ってどんな感じかな?と思ってたら
飲ませはじめにツーンでおkなのねん?!
でも授乳中みなさん反対側の乳から出てくるのどうしてるんでつか?
ワタスは授乳ブラと母乳パッド使ってますが
毎回パッドかえんのもったいなーい・・・と思ってしまう。
でも替えないとムレて痛痒い・・・
>>846 うちの子は吸っていると寝てしまう。
→はっと目を見開いて吸う、また寝るを繰り返す。30分以上かかって飲む。
たまに寝ぐずりしながら「ひ、ひぃぃー」とか言って、正気に戻り焦ってまた吸う。
完母3ヶ月近いんですが、こんなもんですよ。
夜中は10分以内で一気飲みしてすぐ離れるんで、
昼は甘えて寝ながら吸うんだろうと。
>>849 私はミニタオル。四つ折りでちょうどいいサイズ。
普通のタオルやハンドタオルも使ってたけど、洗濯が面倒だからこれに落ち着いた。
もらいもんやら景品やらで結構あるけど、もうぞうきんにしようかと思っていた物まで使ってますw
お出かけ時は洗えるパッド2枚重ねで。乾きにくいからお出かけ専用。
使い捨ては使ったことが無いけど、吸収力がいいのかな?
>>849 5ヶ月です。
気付いたら差し乳&反対からほとんど漏れていないことに気付きました。
1ヶ月の時は漏れまくってたけど、お恥ずかしいことに、1日パット替えませんでした。
でも重さで落ちるとか冷たいとかいう感じはなかったです。
産後1ヶ月のときは頻回授乳でつらかったけど、今は授乳感覚が3〜4時間になってきて寂しくなってきました。
でも夜間の授乳は つらいので座って目を瞑って半分寝てますw
昼は赤の顔ガン見ですwww
>>852 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ウニのリラックスブラにミニタオル(15×15センチくらいのだよね?)四つ折なので、
間違ってピタT着ちゃうと、胸が四角く見えるw
赤@5ヶ月が飲んでない方のタオルを爪でガリガリやるので、
端のミシンがほつれてきてボロボロ〜。
私も使い捨て使った事ない。病院でもらったのがまだ手付かず。
855 :
840:2005/10/25(火) 13:19:16 ID:o/B/CN6h
差し乳について、みなさんの話し聞いて少しわかりました。
ずっと差してるわけじゃないんですね、安心しました。
ウチの赤は、勢いよく出てくるのがイヤみたいで、
差してくると口を離したりします。
もったいないな〜と思ってしまいます。
あと、私も差してくると反対側からダラダラ出てくるので
これももったいないな〜と思いながらいます。
>853
私も、一日パット取り替えないのざらだよ…
でも、大量に吸った時はさすがに臭かったらしく、
赤がティクビ咥えた時、オェ!ってなったので、
最近はなるべく取り替えるようにしてるけど。
結構みんなタオル使ってるんだね。
パット使うのが普通なのかと思っていたよ。
タオルだと間に合わないw
>>853 おお!私かと思った。
パット、夏は汗でムレてイヤだったな・・・。
今は一日2・3回替えるようにしたけど、ミニタオルと言う手があったか。
というか、乳のニホヒが苦手なので、手洗いしてからの洗濯がなぁ。
今、時間があくと「飲もうよ〜」と誘ってしまう。
>>855 ウチも良く口はなすけど、オパイシャワー浴びてます。
はじめのころ、反対からたれてくるのを妹が哺乳ビンで受けてくれたことがあった。
もったいないですよねー。
>>856 ワロタ
豚切りすみません。
赤@4ヶ月です。
3ヶ月を過ぎた頃からやっと完母になったのですが、授乳間隔が1時間半くらいで
そこからなかなか開きません。日に11〜12回は授乳してます。
乳はずいぶん前から差し乳みたいで、差してきてもドバっとあふれてくることはなく、
チョロチョロと湧く程度です。出があまりよくないからなのか、赤は毎回飲みながら
疲れて寝てしまいます。起こしても口をパクパクするだけで飲んでません。
一度にたくさん出れば、、と思うのですが、今さら乳の改善ってできるんでしょうか?
体重の増えは一日15グラムくらいなので問題はないと思うのですが、この月齢で
こんなチョコチョコ飲みをされている赤持ちのお母さんっていらっしゃいますか?
お腹がすぐにすくからか、赤はいつも不機嫌でツライです。。
ミルクを足すべきなのかな。。
>849
うちの産院では使い捨てパット使用禁止でした。
理由は「乳腺炎の原因になるから」
もったいないからと交換しない→細菌繁殖→乳腺炎
ということらしいです。
「これを守っていた人で乳腺炎になった人は一人もいないのよ!」
と豪語しておりました。
ソレはどうかと思ったが。
861 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:07:48 ID:SGYx1N2p
母乳のせいかわかんないんだけど、産後から13キロへってBMI16以下になっ
てしまいました。これ以上減ったらやばいのですが。
同じような人いますか?
862 :
853:2005/10/25(火) 15:25:16 ID:fjgY205v
>>860 それは一理あるかもしれん。
私は軽く乳腺炎になるからもしかしてパットが原因だったかも。
最近はパットが濡れないので、乳腺炎なってないな。
863 :
849:2005/10/25(火) 15:39:01 ID:PX53X9M2
みなさんありがとうございます!
ずっと張り乳だったのでパッド手放せず・・・の延長で
そのままパッド使用。。
もうムレてかゆい〜
ところでしこりがあるようで触ると痛いんですが
自分ではどうしようもないですかね?
やっぱ病院行くしかないかな・・・
全然母乳推奨じゃなかったけどなんとかしてくれるのかな。
>>863 〆ってるけど・・・
パッド、布パッドいいでつよ。
ミニタオルより薄いし、吸収力ある。
赤@生後8日です。
2日前に退院したのですが、帰ってきてから赤の寝ている時間が長いんです。
一度寝始めると大体3時間以上、昨日の晩は5時間続けて寝ていました。
私も赤が泣かないので朝まで寝てしまったのですが、やっぱり2,3時間ごとぐらいには
起こしてでも授乳したほうがいいのでしょうか?
ちなみに混合で、一日合計100mlのミルクを何回かに分けて足しています。
本当は完母でいきたいのですが、足りてないようなので。
866 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:15:47 ID:v4oIQD0j
差し乳って急になるんですか?
溜り乳5ヶ月目、いい加減張りがおさまってほしい。
867 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:36:00 ID:EPufv5nY
>>863 二日前に右乳半分にしこりができた私の方法は、
吸わせながらしこりを円を描く様にマッサージ。
少し痛いなー程度の強さで揉みました。
>865
うちが病院で聞いたのは、
小さいときは脱水状態になっちゃうから、3時間以上空けないでね
と言われました。
赤さんの状態もわからないので
言い切れないけど、完母キボンなら、
心を鬼にしてミルクをやめてみよう。
一ヶ月検診で、足すように言われてからでも遅くないかもよ。
>>865 1日100ml足してるから、寝るんじゃないかな。
母乳で行きたいなら、数日思い切ってミルク足すのやめてみて、どんどんすわせてみては?
あんまりじっくり寝られて吸われる頻度が低いと、母乳も生産されないから。
870 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:18:22 ID:lDa6eLZr
スレが800くらいになったら、次スレの立てるときの
スパルタ方式の説明をどうするか相談するんじゃ
なかったっけ?
871 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:30:49 ID:SKxhzCAI
>>861 産前じゃなくて、生んだ後の体重から−13キロ?
それは凄いなぁ。
食べても食べても母乳に栄養が行くから、太らないんだよね。
それに一日中動いてるし、体力勝負だし、寝不足だし・・
太ってる暇ないよね。。
私は9ヶ月児持ちですが、産前69キロ→産後すぐ62キロ→現在53キロ。
元々デブだったから嬉しい位ですが・・
女性側が、自らのコミュニケーションスキルに自信がないがゆえに、
相手にそれを求める、ということもあり得るんじゃないかな。
女性自身がスキルに長けているのであれば、
相手の男が無口で、ネクラで、ヲタで、キモくて、2ちゃんねらだったとしても、
自分の能力で会話を引っ張っていけばいいのにね。
自分が相手の心を開いてやる、というくらいの気概があってもいいのにね。
ありがちなシチュエーションだけど、
「無口なオトコって一緒にいてもつまんない」「アイツはアタシの気持ちを全然わかってくれない」
こういう時って、必ずしも相手の男が悪いだけじゃなくて、女のほうにも責任があるんだよ。
コミュニケーションの成立過程を相手に依存しすぎているんだよ。
つまり、男にコミュニケーションスキルを求めるということは、
精神面における男性依存願望の表れであり、女性側のスキルの高さを示しているとは思えないのね。
こう見えても小生は
「ハイジャックに遭遇したとき、女子供より先に飛行機から脱出する権利を獲得するための
男女平等を実現する会(会員3名)」の会長ですから、
こういった男性依存傾向は是正されなければいかんと思うのですな。
赤@生後3w目 今んトコ完母。
授乳もようやく慣れてきた
けど、今日はなんだか寝てくれない一日だった
オパーイ吸って、寝て30分くらいしたらモソモソと起き始めて
オムツ代えたり、抱っこしてみても寝ない。
オパーイだとようやくウトウトの繰り返し。
さっきハーブティ飲んだけどこんなオパーイばっかじゃ
ママンのオパーイタンク空っぽになっちゃいそうよ (つД`)
産院でもらったミルクの缶思わず眺めちゃったよ。
諦めるにはまだ早いよね
昼間は頻繁に授乳だからあんまりオパーイ張らなくて心配になっちゃうよ。
チラ裏でスマソ
>>859 まだまだ乳の生産量は増やせると思いますよ。
災害にあった時の母乳育児について…みたいな提言を何ヶ所かで見ましたが
「ミルク多めの混合から完母にする」事も出来るそうで、それはとにかく
子の要求に合わせてどんどん吸わせてれば、体もそれに合わせて生産するように
なるそうなので。
ちなみにお出かけとかはまだしてない?
外出すると気分転換になるのか、授乳間隔が以外と開いたりするので
「間隔が開く→お腹がすく→沢山飲もうとする」みたいな流れが出来るかも。
授乳室があるスーパーなら気も楽だろうし、まだならやってみては?
>>865 ミルクを全く足さないスパルタ方式が不安なら、夕方1回のみを足すマターリ方式を
試してみては?
よく「母乳不足」と「母乳不足感」は違います、という話を聞くので、まずは夕方のみを
残してミルクを足さずに1週間くらい過ごしてみるのはどうでしょうか。
>>870 そうだったねぇ。
個人的には、スパルタの説明はごく簡単にして、「1日1〜2回のミルクを止めたい」という
あと一息の人向け、みたいにするのはどうかなと。
>>859 赤が3〜4ヶ月の頃、1日15〜20回授乳していました。
あやしても「クレ!」と言っていたので、その頃は1日中授乳しているような感覚。
足りないかと不安だったので(体重の増えも悪かった)、夕方だけ足してました。
今思うとチョコチョコ飲みが好きだったんだと思う。
吸っている時間は両乳で10分前後でした。
今6ヶ月ですが、1日7〜8回。完母です。
お母さんが辛いときは足してもいいし、
体重が増えているのだから足したくなかったら足さなくてもいいし。
チョコチョコ飲むのが859タンの赤さんの個性かもしれないし、
あまり気に病まず、楽しい授乳タイムをすごして下さい。
876 :
名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:01:04 ID:EPufv5nY
>>873さん
0歳児スレの67の823あたりから読んでみて下さい。
同じ様な事が書かれてて、読んでけば理由書いてあります。
それによると心配するような事じゃないみたい。
877 :
863:2005/10/25(火) 18:03:13 ID:PX53X9M2
>>867 ありがd
さっき教えてもらった通り授乳&入浴で搾乳しながら
マッサージしてみますた。
そしたら驚き!!
しこりなくなった!!スゲー!!!
まだ少し痛いのでいつもと違う抱き方でマッサージしながら
授乳してみます。
本当に本当にありがと〜
878 :
865:2005/10/25(火) 18:33:26 ID:RPGSx5RE
>>868,
>>869,
>>874 やっぱりミルクを足してるから起きないのもあるんでしょうね。
脱す症状になってしまうのは知らなかったので、これからはあまり時間を空けない様に気をつけます。
生後3日目から病院で「母乳が足りてないから、ミルクを足すように!」と言われて
退院時にも念押しで「かわいそうだからミルク足してあげてね」と言われていたので
あまり気は進まなかったのですが、足していました。
退院時には一回の授乳でだいたい40mlぐらい母乳を飲んでいたので、
ミルクは夕方1回のマターリ式を試してみたいと思います。
ありがとうございました!
スレチならスルーでお願いします。
完母で7ヶ月以上やってきて、そのため痩せ過ぎてしまいました。
妊娠前に多分47キロくらいはあったであろう体重が、
現在35キロ前後です。
そういった場合、やはり排卵は普通より遅れるのでしょうか…?
無理なダイエットなどで痩せた場合など、よく生理が止まると言いますが、
母乳育児で痩せた場合はいかがかと…
卒乳すれば、リバウンドしてまた排卵するのかな…。2人目作りに影響あるんではないかとふとガクブルしますた。
ちなみに食い過ぎるくらいの食欲でつ。
880 :
867:2005/10/25(火) 21:05:31 ID:EPufv5nY
>>877 お役にたててよかったです。
しこりができるのは3回目で、前回は出産した産院の助産婦さんにマッサージしてもらいました。
その時はしこりから乳首にむかって流す様に押して、乳りんから乳首へむかって引っ張ってたよ。
うまく説明できなくてスマソ(´・ω・`)
食べ物でも詰まるらしいけど、冷えもいけないみたいですよ。
寒くなってきたら乳輪の下がカサカサになって痒くなってきた。
クリーム塗るわけにいかないので何か保湿でいいのあったら教えてください。
馬油とかスクワランとかかな?
882 :
846:2005/10/25(火) 22:13:25 ID:FaQr9+EC
>>848>>850 そうか、よくあるのか。ホッとしました。
悲しそうだったので不安になっちゃった。
うちも吸いながら寝たからもういいのかと思うと
思い出したかのように吸います。
ありがと〜!
>881
産んだ病院でカサカサになって皮がむけた時、ピュアレーン塗って貰ったよ。
ここでも何回か出てると思うけど、羊の脂で塗った乳首をそのまま銜えさせて大丈夫。
吸われて出来た傷にも有効らしい。
ネットか病院の売店で買えるよ。
>879
排卵はそれこそ個人差だから、心配なら一度婦人科に行った方がいいよ。
もし、起床時間が安定しているなら基礎体温も測るのもお勧め。
>>881 私は小豆島のオリーブオイル塗ってるよ。
成分が母乳に近いらしい。
今フッと思ったんだけど、 のど飴は母乳に影響が
ないんでしょうか?
風邪薬は気をつけていたけど、のど飴は何も考えずになめてました。
ヴィッооドロップと浅Ο飴(シュガーレス)服用してました。
オリーブオイルが成分が母乳に近いって んな分けないだろ
>>885 (゚д゚ )
ワロスwwwwノヽノ |
< <
(゚w゚ )
ワロス〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
< <
.. .. .... .. ( ゚∀゚)
ワロス―――――――――ノヽノ |
< <
パンッ
≡= −− = ワロスww:★*:)`ν゚)ノ. ゛;: .
へ へ __ ノ
ソースが欲しいよ。
>>886 病院でもらうトローチは一応注意は受けるけど。
市販ののど飴は成分的にどうだろう?
私も舐める時は一応授乳後にしてる。
890 :
885:2005/10/26(水) 08:52:24 ID:zxFyFsOS
スミマセン。成分じゃなくて丙脂肪酸の構成比が母乳に似てる、でした。
私の持ってるボトルには、
「人間の母乳に含まれる脂肪や体脂に最も近く、
ビタミンA、スクワラン等天然成分を多く含み、
素肌に栄養と潤いを与えます」
とかいてました。
>876
>>873です
0歳児すスレ行ってきます
ありがとうです
ちなみに昨夜、ハーブティの影響かしぼんだ乳が張りまくり・・・
赤サンは寝たまま・・・
カーチャン乳が痛かったよ。
>>890 オリーブオイルの主な脂肪酸=皮脂に一番多く含まれる脂肪酸
これはよく言われてますね。
オリーブオイル製石けんならわりと良く見ます。
893 :
885:2005/10/26(水) 09:09:03 ID:zxFyFsOS
話、ブタ切りスマソ。
最近、母乳育児に行き詰ってます...OTL
赤@8ヶ月。
夜泣きが頻繁になり、乳やっても、抱っこしても、ユラユラに乗せても、
床に下ろすとギャン泣き。
哺乳瓶の練習して、ミルク飲ませようかと・・・。
ツライ。。。。。
894ですが、
結局赤は5時に起き、その後8時杉に離乳食の途中に
食べ物でウガイをするかのようにギャン泣きしながらウトウトし、
添い乳で寝かしつけ、今現在も眠ってます(10:50)
スレ違いなら誘導お願いします...OTL
>894
8ヶ月なんだったら、もしミルクを飲ませるなら、マグマグの
トレーニングスパウトでもいいかも。
「ここまで頑張ったんだ、完母で頑張れ!」って意見もあると思うけど、
どうしても辛くなってきて、それがミルクで解決されるなら、
それも良い判断だと思いますよ。
当然ながら、もうアカサンも色々な物を食べたくなり始める時期です。
ミルクを飲ませる事に対して、罪悪感を持つ必要も無いです。
ウチの子は、8ヶ月の時にアカ自ら卒乳しました。
おっぱいをくわえてもギャン泣きで、「???」だったのですが、どうやら
卒乳したい事を知らせていたよう。
ほ乳瓶も嫌がるようになりました。
で、何が言いたいかというと、8ヶ月くらいって、アカサンが色々好みが
出てきたり、大きな成長がある時期だったりで、こういうトラブルが多いんじゃ
ないかなと。(894さんのアカサンが卒乳だ!ということではもちろんないです)
カアチャンにとっては一番大変な時期だと思います。
試行錯誤しながら、色々やってるウチに、いつの間にかその時期は
過ぎて行きますよ。
あと、大変かもしれないですが、アカサン5時に起きるなら、もう少し早めに
離乳食を食べさせてみたら、どうかな?
眠いのとお腹が減ったので、グッチャになってるのかも・・・。
若干スレ違いっぽいので、後はこの辺で訊いた方がいいかな?
【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 68【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1130136252/
赤2ヶ月完母
今まで泣いたら飲ませるをしてきましたが、あまり授乳間隔が定まらず、
お腹すいてない時に飲ませてる時もあるようで、片方だけで終わることも多いです。
そうかと思えば、夜寝る前や、夜中は長々と、1時間以上飲んでたりします。
先日保健士さんに相談したら、だいたい5分ずつ飲ませればいいような事を
言ってました。
5分で70パーセント飲めるそうで。
理想を言えば2〜3時間置きに、ゴクゴクとしっかり飲んでほしんですが、
泣いても他の方法であやして、2〜3時間間隔で飲ませるようにしたほうが
いいでしょうか?
それと、夜間など、長々と飲んでる時は途中で離すようにしたほうが
いいのでしょうか?
みなさんどのようにしてますか?
未だに何で泣いてるのかよくわからない母です。
娘@3ヶ月 完母
出生時 3260g
退院時 3090g
1ヶ月検診4180g
3ヶ月検診 6180g
今日検診に行ってきたのですが
「最近は最後まで母乳で育てられるお母さんは少ない、
出なくなってから哺乳瓶を拒否すると困るので飲ませるように」
とミルクを100cc足すように指導を受けました。
ここまで順調に育ってきたし、ウンコもシッコもちゃんと出ているし機嫌もいい。
私としてはミルクを足す必要性を感じていないのですが、
医師の言うことはスルーで構いませんよね?
>>899 ご自身が完母でいこうとしているのだし、
体重を見る限り問題なさそうなので、スルー推奨。
ママンが母乳でいこうとしているのに、なんで変なこというんだろうね、その医師。
901 :
859:2005/10/26(水) 14:37:30 ID:gH0BfK61
>>874 >>875 レスありがとうございます。
チョコチョコ飲みの赤持ちのママンがほかにもいてちょっと安心しました。
市の保健師に「授乳間隔が開かないと離乳食をどこにはさめばいいか困るよ」
と言われていたので。実際、離乳食が始まったらどうしたらいいのかまた
悩むかもしれませんが、マターリ今の調子で様子をみようと思います。
お出掛けはダンナもいる土日にちょこっと買い物に出かけるくらいですが、
外で泣かれるとイヤなので、泣いてもいないのに1時間半ごとに授乳してました。
今度出掛けたときはどのくらい開くか時間をおいてみますね。
902 :
名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:47:20 ID:ueCtaS1i
右乳の下のほうに小豆くらいの大きさのしこりがあるのにきずきました。
痛みはないけど、どうしたらいいのでしょうか?
>>900 レスありがとうございます。
実は一ヶ月検診でも同じことを言われてたのですが、
このままスルーを続けます。
4ヶ月検診では体重が7キロまで増えているべき、みたいなことも
言われてきたのですが、医者変えようかなぁ・・・。
退院のとき
「赤ちゃんにはそれぞれ個性がある。他の赤ちゃんと比べることなく
お母さん自身の目でこの子の成長を見守っていってね」
といわれエラク感動したのですが。
同じ先生とは思えないよ・・・。チラ裏すみません。
>>898 あやして泣き止むのなら、
泣いたら即飲ませる、をやめてみてはどうだろう。
どうしても腹が減ってるなら泣きやまないとオモ。
>>902 とりあえず普段と違った抱き方で飲ませてみる。
>>898 うちもほぼ同じくらいですが
おっぱい出すのが寒いから、おっぱいでなく
あやしてごまかすときしばしば。
それでも泣き止まないときは
「おっぱい? やっぱりおっぱいなのね! もう〜」
と言いながら飲ませてます。
ごまかしが入ることで、結果的に二〜三時間あいてます。
あと、飲ます時間は、8〜15分くらい。
やる気なさそーな飲み方になってきたら
離してます。たいてい平気です。
まだ飲みたいときに離すと、うちの子は
「人でなし〜!」と言ってる雰囲気の声で泣くので
そんときは飲ませてます。
>>898 うちも同じような感じ@1ヵ月半。
うちも間隔が定まらず実際赤が求めてることも
よく分からなくて・・・
完母にしたくて泣いたらパイを繰り返してたので。。
最近それじゃあまずいなぁと思って抱き癖覚悟で、泣いても
抱いて最低2時間はあけるようにしてます。
まだ1週間くらいですが今までパイ以外で泣いてたんだなと
少しずつですが赤が求めてることが分かってきた気がします。
うちの子は午前中ほっといても機嫌がいいので家事は
全部午前中にやって夜ご飯もチンだけすれば
食べられるようにしてます。
あと夜は10分〜15分吸わせたら離して寝かせちゃいます。
うちの場合はダラダラ飲みますが夜は3時間はあくので
おそらく足りてると・・・
私は「別に抱き癖ついてもいーやぁ」と思ってるから
いいですけど・・・
参考にならなかったらすみません。
907 :
898:2005/10/26(水) 17:43:35 ID:AykLaLA3
みなさんアドバイスありがとう。
まずあやすようにしてみます。
今まであやすの苦手だったんですけど、最近は割と笑うようになったんで
がんばってみます。
2ヶ月で笑うもんなんだ…
もうすぐ2ヶ月のうちの子兆候もない(´・ω・`)
>>908 うちの赤2ヵ月半だけど、あやして笑うことってまだない。
泣き止む程度。
にたーっとすることはあるけどうれしいからではなさそうだし。
まぁそれも個人差かなと。
910 :
908:2005/10/26(水) 18:08:55 ID:JMS8urjl
>909
ありがとう。
そうか、個人差だよね。
あやすのにもコツがあるみたい。
私が何をやってもうんともすんとも言わなかった娘、
ちょうど生後一ヶ月の日に実母(姉の子供達&自分の子など育てたベテラン)が
猛烈にあやしてたら突然アーウーしゃべりだして、ケタケタ笑った…
その後はおしゃべりでよく笑って四ヶ月になりました。
私があやしてもまだ5割くらいの打率だけどね…
周囲に子育てのベテランがいたらあやしてもらうのもアリかも。
スレ違いスマソ
赤@2ヶ月
同居の実母にはだいぶ前からよく笑う。ケタケタ声出して笑う。
私には愛想笑い程度しか笑わなかったけど
母の真似して、でかい声で大げさにあやしてみたら
私にもケタケタ笑うようになってくれた。なんだかなぁ・・・
913 :
名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:34:45 ID:Z6vPy4LG
実際は混合なので、スレ違いかもしれませんがお許しください。
もうすぐ10ヵ月の息子が最近かなりの頻度で乳首を噛みます。
歯もしっかりはえてきているのでかなり痛いし、あまりに何回もかまれるので、私がビビリまくってせっかくの幸せ授乳タイムが少し憂欝です。
今後ももう噛み続けて飲んでくれないなら、完ミに以降することも検討中なのですが、
噛む行為というのは歯の生えはじめたころの一時のことなんでしょうか…?
経験談やアドバイスよろしくお願いします〜。
妊娠中から乳首が切れやすく
(お風呂上りに軽くタオルで拭く程度で切れた)
乳首を強くするためにマッサージもしているのですが
現在2ヶ月、相変わらず乳首の根元が切れまくりで
薬を塗りながらも授乳をしていたのですが、授乳が苦痛になってしまい
毎回搾乳してあげてて、傷が良くなったら直接吸わせると
また別の位置が切れてしまう状態がずっと続いてます。
母乳過多気味だったけど最近では吸わせてないからか
搾乳量も減ってしまいました。
このままの状態だと枯れてしまうんじゃないかと焦ってきてます。
やっぱり我慢して吸わせたほうがいいんでしょうか?
毎回吸わせて傷は治るんでしょうか?
1日中乳首が痛くて泣きそうです・・・。
>>913 噛んだ時にすかさず鼻をつまむと苦しくて口を開ける→噛むと乳をもらえないと
学習する というパターンで噛ませるのをやめさせてる母は多いです。
>>914 それはかわいそうに… 誰かいいアドバイスしてくれますように…
916 :
名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:38:36 ID:+MnOPRl+
>>914 治りますよ!もう少しの辛抱です。でも切れやすいならどうかな。
ワタシの場合ですが母乳塗って馬油塗ってラップパックしても
良くならなくて本当に完ミにしたろか!って思っていたら
患部は少し乾燥させた方がいいって経験者ママンに聞いて
授乳後しばらく乳放り出してました。
夫の前で乳ぽろんと出すのはなんとも思わなかったけど
授乳後も常に乳出しっぱなしでいるのはなんか変でしたが
そうも言っていられず裸族してました。
そしたらいつの間にか治りましたよ。
ワタシも枯れるのがいやで我慢してあげました。
で治って油断してたら張りまくってる乳をそのまま飲まれると
切れるっぽいことがわかり、カチカチに張ったときは少し
絞ってからあげてます。
>>914さん
辛いですよね。私も1ヶ月は痛くて辛くて泣きながら授乳してました。でも少しずつ少しずつ良くなって、赤2ヶ月の今は授乳は余裕な位乳首は強くなりましたよ。
お風呂上がりにバスタオルで拭くときはそ〜っとそ〜っとじゃないと痛いんだけどね。
まずとにかく保湿!乾燥してるとすぐ切れるし痛さ倍増です。私は馬油(バーユ)+ラップを愛用してました。
あとカンカンに張ってるとこれまた痛さ倍増キャンペーンなので前絞りで乳首を柔らかくしてから授乳。でも出血したりどうにも辛いときは乳頭保護器使ってました。切れまくってると保護器使っても痛いけど、少しはマシになりますよ。
きっと914さんの乳首も少しずつ少しずつ強くなってると思います。辛いけど必ずいつか良くなります、頑張って!
918 :
名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:57:08 ID:hjaHADS2
913さんではないですが私も同じような状態なので相談させてください。
うちの赤@9ヵ月も歯が生え始めの頃はよく噛まれました。
その時はココで教えてもらったとおり、鼻をつまんだりしてたら噛まなくなったのですが
最近は噛まれはしないものの、歯が当たって乳首が切れてしまいます。
こういう時も鼻をつまんだ方がいいのでしょうか?本人は噛んでいるつもりもなさそうなんですが。
せっかくのパイ黄金期に両パイ切れまくりで、不本意ながら今は混合です。
みなさんどうやって乗り切ったのでしょうか?
919 :
917:2005/10/26(水) 21:58:57 ID:qz8uj4wS
あら、かぶっちゃいましたね。なるほど、保湿過ぎも良くないのかもですね。
あともし授乳前に清浄綿で拭いてたら、やめた方がいいですよ。
>>914 授乳後、母乳を少ししぼって乳首に塗り、乾燥(日光浴だったかな?)させるのもいいと
過去にこのスレで何度か出てきました。
傷を早く治す成分があるらしいです。(詳しくは忘れた…ゴメソ)
私はやった事ないんだけど、このスレでは結構評判よかったですよ。
次の授乳で赤の口に入っても無問題だしね。
>913
乳首を噛むのは、歯が云々とかの他に乳首が硬くてのみずらい、
母乳の味に不満、ママンへの反応を見るとか、噛む気は無いのに
噛まざるを得ない状況だったり(ストレス、飲み終わりに眠ってしまい無意識に噛んでだり
言葉の出ない時期に何かしらの訴えだったりもするそうです。
原因によって対処法も違ってきますのでそのへんは試行錯誤でしょうが、
大抵は時期が過ぎればしなくなるものだそうです
みなさん授乳時間ってどれぐらいですか?
うちの赤@1ヶ月は片乳10〜15分を2往復ぐらいで
計1時間弱かけてるんですが、飲み終わっても
赤、口をパクパクさせて乳を欲しがる…。足りないのか?
それとも口パクパクは飲みたいサインではないのかしら。
>922
うちも1ヶ月だけど片乳5分くらいで終わってしまう。
そして授乳間隔が短い。
赤デカいしもっとゴクゴク飲んで授乳間隔開いたらなー。
と思いますが、親の勝手ですね…。
ハフハフしてるのでパイあげたら飲みながら怒って泣きます。
上の子はミルクだったんですが、その子もミルク飲みながら怒ってた。
実は眠い、抱っこしろだけでパイは
欲しくなかったのだろうと勝手に思ってます。
>>922 完母ならそろそろ授乳量も増えてきてると思うので
授乳は両方で30分くらいで切り上げてみたら?
いつまでもくわえてたりするのは甘えてるんじゃないかな。
>>922 私もそれくらいのときは30分〜1時間コースで、授乳に疲れてました。
やはりずっと飲んでいるとは思えず、甘えているようなときは心を鬼にして切り上げました。
だって、ティクビが痛いんだもん。
口ぱくぱくも全てパイ欲しいわけじゃないようです。
いつのまにか両乳15分で終わるようになりましたよ。@4ヶ月。
ところで、最近赤が自分からおっぱいを欲しがることがなくなりました。
4ヶ月少し前から授乳時間が空いて4時間くらいごとになったのですが、私から「おっぱいのも〜」と言って飲ませてます。
放っておくと5時間でも6時間でも欲しがりません。
このままでもいいのでしょうか?
それまでの基本は「欲しがったら欲しがっただけ与える」だったので、欲しがるまでいいのかな〜?と不安です。
赤2ヶ月差し乳、母乳増量キャンペーン中です。
飲まれ始めて最初の一回は差すんですが、
その後かなりたたないと差してきません。
差すまでの間にちょっとは出てるみたいですが
赤はでてねぇよバカヽ(`Д´)ノと言わんばかりに泣きます。
又は疲れたみたいに寝ます。
差し乳とはこういうものなのかな?
疲れて寝てるなら赤カワイソス…と思ってミルクの誘惑に負けそうです。
>>925 うちは今7ヶ月だけど確か3ヶ月くらいから乳クレサイン出さなかった
でも3〜4時間で飲ませてますよ。オシッコウンチするし汗もかく、乾燥する時期だし
今までどおりママンが気づいて飲ませるが良いです。
>>926 差す感じは強いのから弱いのまであるから気づかないのもあるみたい
疲れて寝るのはどの子にもあるので起きて飲む、元気があるなら無問題じやないかな?
赤@2ヶ月
母乳の出が悪くなったので夜中は母乳のみ、日中は母乳とミルクを交互にあげるようにしました。
本当は母乳を飲ませたあとに足りない分をミルクにしたいのですが吸う力が弱く
両パイあげると疲れたのか哺乳瓶に口つけても絶対に飲みません。ミルクのみなら飲むのに・・。
どうにかパイ→哺乳瓶に移行させたいです。
ミルクのみだと次のパイまでにものすごい張って辛いんです。搾乳するとその刺激でもっと張るんです。
パイのみだと足りないのか飲んでも不機嫌で1時間後にはギャン泣きされます。
929 :
922:2005/10/27(木) 13:35:14 ID:k2JAp/WW
>923-925
その授乳時間裏山ー。
口パク=乳クレサインとは限らないんですね。
たまに乳吐きながら口パクしてたから、どっちなんじゃーい!と
思いつつあげてましたわ。
おかげでかーちゃんの乳フニャフニャだよ。
次から間隔空いてなかったらまずはあやしてみまつ。
>>927 925です。
レスありがとうございました。
ちょっと心配だったので安心しました。
少し寂しい気もするけど、こちらから誘ってみます。
検診でミルクを足すように指導を受けました。
理由は「母乳の子はミルクの子に比べて背が低くなる傾向があるから」
どなたかこれが本当かわかる方いませんか?
哺乳瓶に慣れさせておかないと母乳が出なくなったとき困るでしょ、
とも言われましたが、仮定の心配をしてミルク足せ、なんて
納得いかない。
このまま母乳育児を続けるためにどうしたらいいかを指導するべきなんじゃないのか。
自分は何百人と赤ちゃんを見てきた、というけれど
アンタの見てきた何百人のアカとうちのアカは違う。
もっといえば、アンタの見てきた何百人のアカのうち一人として
同じアカはいなかったはずだ。
「母乳が足りなくなった例」のカルテ持ってきて説明されたって困る。
ミルク足すのはいつだってできる。
充分足りて順調に育ってる今、何故ミルク足さねばならんのだ。
>>931 そんな事、指導してる病院を吊るして欲しいくらいだよ。
母乳の子は背が低い?何それ?
家完母だけど、標準より大きいくらいだ。
自分の意思を貫いてイイと思うけどね。
母乳だけで頑張ろうと思ってるママンに対して言う事じゃない。
赤が下痢っぽい。ウンの様子がおかしい。
そもそも2,3日前に私が下痢してたのがうつったか?
ボヌーはいつも通りゴクゴク飲んでるんですが授乳控えなくても大丈夫ですよね?
様子見て明日病院行こうかなぁ…。
934 :
926:2005/10/27(木) 19:33:09 ID:JFBnMl4Z
>927
ありがとう!
>>931 じゃ、何でミルクは「母乳に近づけました!」と
うたい文句出すんでしょうね。
母乳に勝るもの無しって意味では?
>>933 おっぱいは控えなくて大丈夫
っと、便は普通の色だよね?
だとすると、多分赤の下痢は軽い風邪だと思う
病院に行くと整腸剤くれるよ。
整腸剤飲んでも2週間位(もっとの場合も)
下痢が続く場合もあるけどね
>>931 そんな話し聞いた事ない
しかも母乳足りてるのにミルク足せって......
変な病院(って、病院だよね?)
しかも、
普通の栄養状態ならば、身長は遺伝が一番関係するんだけどね
甥も姪もおっぱいマンセーで育ってるけど姉が背高いから
2人とも背高いよ。
そうそう、うちの赤は最初混合だったけど
今は哺乳瓶嫌がって飲まないよ
練習したって哺乳瓶ダメな子はダメだから
ホント意味ない事押し付ける病院だよね
938 :
933:2005/10/27(木) 21:45:21 ID:KgwRgIxr
>>936 レスありがとうございます。
最初は黄色でしたが、今は白粒×緑に変化しました。
ウイルス性腸炎ですかねぇ…?
とりあえず手持ちの育児書によると脱水症状に要注意とのことなので
授乳は頻回にして明日の朝まで様子見てみます…。
939 :
931:2005/10/27(木) 21:48:10 ID:xh1YG+S4
レスありがとん
自分は間違っていないと思っていても
「医師」というひとに言われるとモヤモヤした気分になってました。
アカの成長を見守りつつオッパイを上げる幸せをあじわっていきます。
940 :
936:2005/10/27(木) 21:50:21 ID:xJsIcUQU
>>938 緑色×白粒は大丈夫ですよ
普通に風邪だと思います。
脱水も7、8回の下痢位だったらそんなに心配しなくても
大丈夫だと思う。(家の赤もそうだった)
941 :
936:2005/10/27(木) 21:53:33 ID:xJsIcUQU
追加
お尻かぶれだけ注意してあげると良いよ
お尻拭きもかぶれの原因になるので
面倒だけど、脱脂綿で拭いたり、お尻洗ったり、
した方がかぶれなくて済むよ
942 :
933:2005/10/27(木) 23:31:31 ID:KgwRgIxr
943 :
913:2005/10/27(木) 23:42:35 ID:SKgA7Yf9
亀ですみません。915さん、921さん、アドバイスありがとうございました。
921さんのおっしゃる通り、赤なりに不満があるようで、私の場合はどうもお腹があまりすいてない時とかにくわえさせてしまい、赤なりのイラネな意思表示をされているようです。
今日はなるたけじらしてじらしてくわえさせたら上手に吸ってくれました…。
今度噛まれた時には鼻つまんでやろうと構えていたんですが、実行にうつせまんでした。
このまま実行しないでいいとうれしいなぁ
>>931 西原克成のアレか?
ミルクはただ単に体がでかくなる
母乳は脳を成長させるってやつ
小さくピカピカの子でいいんじゃない?
身長のこと言われたら心配になっちゃうよね。
ミルクでは免疫力がつきにくく、感染症などにかかりやすいため
それを補うのにカロリーが高い。って聞いたけど
それで体が大きくなるってことなのかな?
でも足りていればミルクを足す必要ないように思うなあ。
密度の濃い母乳育児をやめるのはもったいないよねぇ。
>>928 946さんのリンク先にあるような母乳不足「感」って事はない?
母乳とミルクを交互にすると張りすぎて辛いなんて、足りてないようには
思えないんだけどなあ。
母乳は赤ちゃんの胃腸にとって負担が少なく、とても消化がいいので
しっかり飲めた時でも1時間半くらいで消化してしまうそうです。(助産師さん談)
なので、眠かったり飲む力がまだ弱かったりしたら、それ以下の時間でお腹がすくのは
ごく当たり前のことみたい。
混合でいきたいのか、完母にしたいのかが分からないんだけど、もし完母にしたいのなら
1時間おきくらいなら授乳してみてはどうでしょうか。
吸われれば吸われるほど、赤ちゃんにとって飲みやすい「マイ乳首」になるし、
吸われる刺激で生産量はあがります。
私の周りでは3ヶ月、4ヶ月から思いなおして完母にした友人も何人かいますよ。
母乳と身長の事を言った医者もハァ?だけど、大昔から人間が人間の乳で育ててるのに
何で今更、嫌がってる子に「牛の乳をあげねばならない」のか、と言いたくなるよ…。
ググってみたけどよく分からないので教えてください。
乳首が痛いんですが切れてはないんです・・・
切れてないからどうすりゃいいのか分からなくて・・・
こんな症状経験ある方いますかー?
授乳がつらひ・・・
>948
乳が詰りかけているんだとオモ。
赤さんに吸ってもらう・搾乳を頑張ってみれ。
その内、白斑になってしまいますぞ。
他の理由があるかもしれないが、私の経験ではこれだった。
950 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 11:57:06 ID:l/JIdIlZ
友達が授乳中なのに、煙草やめません!
赤ちゃんにどんな影響があるか教えたいのですがあまりくわしくわからないのでどなたか教えてもらえませんか?
赤ちゃんの前で吸わなければ大丈夫って言ってるので…
>>950 言って聞かないなら、放置でいいんじゃ?
これ!と言った説明は出来ないと思う。
○○になる確立高いよ、とかその程度しか。
ニコチンが赤に移行するし、いい訳ない。
低体重の低脳になるよ?とでも言ってみたら?
まあ、言っても聞かない可能性が大きいんだろうけどね。
953 :
名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 12:37:29 ID:hCynj6Ph
質問なのでageさせてください。
おっぱいが詰まって痛く、いつものように開通マッサージをしようとしてタオルに母乳を搾ったら
ぴんく色のおっぱいがでてる場所がありました。
心配でオケに電話してみたら予約でいっぱい他あたれと言われ・・・
たぶんおっぱいから出血していると思うのですが、同じような経験されたかたいらっしゃいますか?
954 :
948:2005/10/28(金) 16:36:53 ID:mJz1ze6r
>>949 ありがとう。
気がついたらしこりが・・・
マッサージしながら赤に吸ってもらってます。
痛いぃ
どうしてもゲップが上手くできない&たぶん飲みすぎ赤@1ヶ月。
パイ後目を見開いて、体のけぞらして暴れて泣く。
こっちはどうしていいかわからず、またパイを与えてしまう。
そしてさらにお腹が気持ち悪くて・・・。と延々と悪循環。
ゲップが出る方法、色々試しているんだけどな。
何かいい方法あったら教えてください、
>>955 うちは縦抱きしたまま「歩き回りながら」背中ポンポンだった。
1ヶ月になる前からだったんでおっかないんだけど、座ってだけじゃどーも出なくて。
>949
白斑ってつまって乳首の上にポチンとできてるこれの事かすぃら?うわーんできちゃったらどうすりゃいーの?
>>957 水ぶくれみたいな、かさぶたみたいなやつね。
白斑の周りから乳が出るのなら、マッサージして抱き方を色々変えて
赤に吸わせてればそのうち消えると思う。
私は完璧に詰まってしまったからマッサージしてもらいに行った。
針でつつくとかあったけど、衛生的にどうなんだろ。
>>957 私はずっと共存してます。消える気配なし。
私の場合、たまにつまるが、もむと治る。
吸わせるときじんわり痛いけど、
とくにそれ以上不都合はない。
>>955 私は以下の2つのげっぷを教えてもらいました。1.の方法でいつも成功します。
それでも吐くから角度10度の枕を買いました・・・。
1.太ももの上に赤を横向きに座らせお腹を軽くおさえて背中をとんとん。
(沐浴で背中を洗うときのような持ち方で赤をささえ、背中を叩く)
2.仰向けに寝かせ、寝返りをさせてから、肩に縦抱きする通常のげっぷ。
今さら聞けない質問なんだけど、授乳中、赤の首を手で支えてますか?
支えている場合、赤の顔って授乳クッションと何度くらいの角度になっているもの?
当方、授乳クッション利用しても、どうも赤の顔とパイとの距離が取りづらく、
猫背になって授乳しています。
赤の顔支えるの手疲れるのでやってない。
片方の手はパイ持ってるけど、これもずーっと持ってると疲れるので
途中で離すことが多い。
えーと、私の場合。
クッションなしですが。
腕を曲げて肘の辺りに赤の頭を載せ、手は赤の尻辺り。
腕の上げ下げで赤の顔角度調整。
普段、壁に寄りかかって体育座りの様な格好で授乳することが多いので
さらにその腕を脚で支える。
反対の脚に赤の尻辺りを載せ、
赤の頭の方が高くなるように左右の脚の角度を変えて曲げる。
(尻を載せた方の脚が伸ばし気味)
あいた片手は携帯でにちゃんw
ついでにげっぷは、壁にもたれたまま赤を縦抱きにし、
らっこ抱きのような感じで赤の胸と自分の胸を合わせ、背中トントン。
私も>962さんと似かよってる。
>クッションなしですが。
>腕を曲げて肘の辺りに赤の頭を載せ、手は赤の尻辺り。
>腕の上げ下げで赤の顔角度調整。
ここまで全く一緒。
私の場合はソファなので、赤の頭がある足を一寸上げて、
空いた片手はコーヒーテーブル上のパソコンで2ちゃんw
パイは産院では持てと指導されたけど、たぶん乳がまだあまり出てなかったから。
慣れてきたら持たなくても赤は勝手に吸ってる。
>>961 猫背になると血流が悪くなるからやめたほうがいいらしい。
クッションつかってても962サンと同じ感じです。
966 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 14:38:56 ID:MmUQhZ4G
今点滴してもらい、帰ってきてから乳を赤にあげました、そしたら、少し寝てたてつづけに二回嘔吐しました!私が点滴をしたから赤がはいてしまったんでしょうか?
医者に聞けよアホか
968 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 15:06:42 ID:MmUQhZ4G
今点滴をしてもらい、帰ってきてから乳を赤にあげました、そしたら、少し寝てたてつづけに二回嘔吐しました!私が点滴をしたから赤がはいてしまったんでしょうか?
>>966 点滴のせいだと思うよ。
早く病院行った方がいいよ。
これでいい?
970 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 15:28:52 ID:MmUQhZ4G
ありがとうございます。救急病院につれていってきます。
971 :
961:2005/10/29(土) 15:32:40 ID:9TyuaHVz
>>962 腕乗せやってみる
しかし壁にもたれるので既に腰が痛いのだけど、私だけなんだろうか?
完母です。
私が今ひどい便秘になってしまって、病院で出してもらった
マグミット、ラキソベロンも効かなくなってしまいました。
どうしても苦しいので浣腸を使おうと思うのですが、浣腸は
母乳にでるのでしょうか?
誰か知ってる人いたら教えてくださーい。
出ないでしょう、浣腸は…。
974 :
971:2005/10/29(土) 16:53:03 ID:dnembZQX
966さんの赤、大丈夫だったかな。2回も嘔吐したら動揺するよね
976 :
1.5キロ減orz:2005/10/29(土) 17:49:29 ID:Ak93l+04
私の1ヶ月検診で「母乳出てるのに体重戻らないのは病気かも!子供の成長見守りたいなら痩せなさい」
って医者に言われちゃったよー(つω`)ショック
母乳だと1ヶ月でそんなに体重戻るものなん?
ちなみに混合です。
アカに母乳あげながらにちゃんは、嘘だよね・・・
979 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 18:19:16 ID:OyW0W4Cc
ケータイからすみません。
赤@もうすぐ四か月
私が風邪をひいてしまい一ヵ月間、良くなったりぶり返したりを繰り返しとうとう熱が上がり寝込んでます。
今日やっと医者に行ったのですが出された薬は渇根湯と一番辛いのが頭痛だと言ったらカロナールという薬でした。
ちゃんと治したいならミルクにして母乳をお休みさせて、と言われたのですがうちの赤はミルク飲みません…。いつまでも治らない風邪に体も心も疲れきってるのでもらった薬で治らなければミルクをと思っていますが、うまく飲ませる方法はないでしょうか?
980 :
名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 19:11:07 ID:Ak93l+04
>>978様どーもです。
ところで母乳の皆様、体重バッチシ戻ってますか?
>>980 私は元が43キロで妊娠で11キロ太った。結婚して一年で妊娠だけど、
結婚準備の時に痩せて43だったので、45キロまで戻ればいいかなーと思ってたけど、
産んで一ヶ月の時は47キロあった。
3ヶ月の頃いろいろ忙しくて疲れてたりして、今4ヶ月だけどやっと45キロに戻った。
徐々にだよ。心配いらんよ。
>>980 妊娠前53キロ→臨月65キロ→現在2ヵ月49キロ。
なんか疲れると思ったらこないだ47キロになってて
ヒィー(((゚Д゚))) だった。中学以来だよ。
毎日たらふく食べてるのに…。
984 :
955:2005/10/29(土) 21:05:22 ID:cS/7Lpgq
ゲップの方法、ありがとうございました。
ところでもうひとつ。
パイ中寝てしまったらゲップはさせなくていい?
あーなんかゲップさせることばっかり気になって
授乳がつらいわ。
>>984 うちは寝かせちゃうな。
あんまり良くないのだろうけど・・・
赤の体質にもよるとオモ。
うちの子は@2ヶ月ですが産まれた頃から吐かない子で・・・
昼間は苦しかったらかわいそうなのでげっぷさせるけど
夜はコトンと寝ちゃうから逆にげっぷさせて起こしちゃったほうが
かわいそうかなと思ってみたり。。
でも実際夜は自分が眠いのが半分だな・・・
986 :
名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 00:19:27 ID:K1O77fQc
質問させてください。小児科でおしゃぶりを奨められ、与えてから母乳の飲みが悪くなったように思います。このままあまり飲まなかったら…と心配ですが、おしゃぶりの乳首になれてしまって本当の乳首を嫌がる赤っているのでしょうか?
>>980サンでいいのかな。
スレ立てお願いします。
やってみたけど規制でできなかった。
次スレ立つまでレス控えません?
980じゃないけどちょっくらスレ立てチャレンジしてみます。
しばらくお待ちを。
989 :
988:2005/10/30(日) 02:12:47 ID:maS9gBSW
>>986 WHOの「母乳育児を成功させるための10カ条」では
“母乳を飲んでいる赤ちゃんにゴムの乳首やおしゃぶりを与えないこと”
とあるので、おしゃぶりはあまり良くないらしいです。
>>986 小児科がすすめた理由は何なんでしょう?
乳頭混乱で母乳の飲みが悪くなったのかな?
おっぱいを嫌がったりした?
私が入院した病院はおしゃぶりさせるとラクだから・・・と
いう理由でナスに勧められましたがスルーしました。
連投ゴメソ
あと母乳の飲みが悪くなったように感じたのはなぜでしょう?
乳頭混乱って、哺乳瓶の乳首の方が楽に飲めるから
パイが嫌いになるんじゃないの?
おしゃぶり吸ったってミルクが出るわけじゃないから
おなか空いたらパイ飲む気がするんだけど。
根本的に違ってたらスマソ
と、988サンスレ立てありがとう
うめ
うめ
もも
さくら
もういっちょ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。