>948
これから入院するなら、入院のイメージを
良くするような本もいいかもしれないけど
すでに長期入院しているなら
逆に入院に全然関係ない話のほうが
よかったりしないかな。
マドレーヌは、盲腸で入院して
お見舞いに来た友達に、入院中の生活をうらやましがられる話。
悲しい話じゃないけど、長期入院している子がどう思うかはわからない。
息子@2歳。
絵本が大好きで毎日10冊くらいは読んでたのに、
最近はしまじろうの絵本(こどもちゃれんじ)ばかりになってしまった。
私自身読書が大好きで、張り切って絵本をそろえていただけにかなりさみしい…。
いっその事、しまじろうを捨ててしまおうか?と思うのですが、
これって間違ってますかね?
やっぱり、私のエゴかな…。
エゴですね。あなたが自分が楽しいと思って読んでいる本を姑に
あらぁー嫁子さん、私が買ってあげた本のほうが楽しいわよ。
こんな本捨てておいてあげるわ。
って言われたらどんな気がする?
絵本って私も失敗したんだけど、子供のために!という気持ではあまり買わないほうがいい。
むしろ自分が読みたいから買い揃えた、置いておいたら子供が興味を持ったらラッキー。位の勢い。
買い与えたいのだったら図書館や本屋で何度も読みたがる本を買ってあげたほうが無駄にならないよ。
うん。エゴだね。
お子さんがしまじろうが好きでそればかりということは、
今自分の気持ち的に一番面白いと感じてる絵本がそれなんだろう。
だから遠ざけるんじゃなくて、とことんまではまらせてあげるのが
子供にとって一番だと思う。
充分に堪能させて、子供自身の気持ちが満足したら
親が勧める絵本も読むようになるよ。
ただ自我が出ちゃうと、
親が選んだ本の内容が子供的につまらなかったら、
「これはつまんない。もういい」って返されるけど。
捨てるって…そのしまじろうだって自分達が与えたものなのでは?
それを気に入って読んでるのに…ずいぶん身勝手な考えだね。
この先ずっとしまばっかりでもないだろうし、好きにさせてあげたら?
ゲームや漫画を買ってやって、やりすぎるから捨ててしまう
というのと一緒では。よくあることかと・・・
2歳なら親が読んであげてるんでは?
お母さんはこの本は飽きたから違うのを読みたいって言えば?
あとはしまじろうは最新号のみ出して、あとは隠すとか。
娯楽として与えたゲームや漫画の場合とは少し違うような。
教育的効果を狙って与えてるはずのしまの絵本を読むのは
別に害になることではないでしょ。
他の絵本に目がいかないのが、そんなにダメな事なのか?
というか、自分が「さみしい」からと、子のお気に入りを
捨てようとするなんて、ちょっと信じられないけどなあ・・・。
いわゆるキャラクターにハマった状態が嫌なんじゃないだろうか。
しまじろうが付いてればなんでも良いみたいな。
駄菓子ばかり食べたがって、栄養のあるおやつを食べさせたいって気分?
いっそ、中古のしまじろう絵本を山ほど揃え、飽きさせてしまうというのもw
トトロだのポケモンだの、ハマりまくった我が子。
今でもすごくハマりやすい。くだらないことにも
それ以外のことにも、すぐ夢中になり毎日楽しそうですよ。
うちの娘も2歳くらいの頃、毎晩同じ絵本を読みたがるからうんざりしたな。
すんごい(親的には)下らなくてセンスも無いやつ。
景品に貰って置いといたら、ハマってしまって。
でも、いつからかパッタリと読まなくなった。
子供って、貪るようにハマるのね。
ヒルが血を吸ってたら、引っぺがさないで、吸いきってポロっと取れるまで待て、
ってよく言われるけど、子供も吸い尽くして満足して飽きるのを待つのが利口だと思う。
961 :
953:2006/08/21(月) 18:09:24 ID:aitaknCo
しまじろうを捨てようか…と言った者です。
皆さん、レスありがとうございます。
やっぱり、私のエゴですよね。
皆さんのレスを読んで、よく反省しました。
以前は私の思いどおりになった子が、
最近は自我が出てきて、私に反抗する…。
本もおもちゃも洋服も、もう私の思うようにはいかない…。
そんなの、私と子供は別人格なんだから当たり前の事なんですけどね、
なんだかさみしく思えてしまって…。
すみません、禿しくスレ違いですね。
しまじろうにあやまりに逝ってきます…orz
>>961 エゴがなければ人間生きていけませんから。
捨てようなんて思える位、育児にポリシーがあるってことよ。
子供2歳にして悟ってしまったあなた、きっと良いお母さんだよ。
何しろ魔の二歳児ですからねぇ。
大人のルールは通用しないし、私にとっては
その頃は本当に乗り越えるのが大変な山場だったわ...
だからって4歳になった今も相変わらず山場なんだけど...
更には6ヶ月の乳児がいてまた魔の2歳児を体験するのは必至だし。
なんか、子育ての悩みを抱えたママの目からウロコが落ちるような絵本ってないかしら。
高岡英夫のゆる体操をおすすめする。
ユルユルユルユル
>>963 うろこが落ちるかどうかは分からないけど
本棚にあるのが「いいこってどんなこ」
たまに読んで自分を戒めています。
「うろんな客」とか、どうかしら。
わけわからない生き物はわけわからないままにかわいい、
いや、かわいいかどうかも時としてアレだけど
それは確実に私らと一緒に暮らしているんだよな、という
現状肯定感が好き。
絵に好みはあるだろうけれど。
>>963 「こぶたくん」と「しりたがりやのこぶたくん」
目からうろこってわけにはいかないけど、
なんとなく状況が似てそうなので。
>963
私、「よるくま」と同じ人の「ぼく おかあさんのこと・・・」がかなりツボだった。
>963です
色んな絵本をありがとう。
ぼく おかあさんのこと… はなかなかグーたらママで楽しいですよね。
他のものは読んだ事がなかったので今度見てみようと思います。
ありがとうございます。
970 :
名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 18:44:05 ID:52uoprNA
相談させてください。
姪の3歳の誕生日に絵本を2〜3冊贈ろうと思っています。
私や親戚のおさがりが姪に渡っているので、いわゆる定番、名作の絵本は姪はほとんど持っていると思います。
なので比較的新しい絵本で、これはいい!という絵本がありましたら教えてください。
ちなみに姪は最近ではバーバパパの絵本がお気に入りで、ごっこ遊び(冒険ごっこなど)をよくしています。動物を見たり歌を歌うのも好きなようです。
よろしくお願いします。
>>970 サムはぜったいわすれません
きつねのおふろ
ポットくんのおしり
色の美しいところで選んでみました。
>970
「よるくま」
「ぎょうれつぎょうれつ」
このあたりは比較的最近のものだと思うけど持ってるかな?
あとはリサとガスパールのシリーズもいいと思う。
974 :
名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 11:55:15 ID:9wnN0+W0
そらまめくんシリーズは最近かしら?
975 :
名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 15:32:14 ID:XKonB5vv
>>970>>975 荒井良二さんと言えば
「さるのせんせいとへびのかんごふさん」
大人が読んでも面白かったです。3歳ならツボにヒットする予感。
動物好きな姪っ子さんならいいかも。
ウチの息子には見事、ヒットしましたw
「ねえ、だっこして」を読んで、うちの猫も娘が生まれたときこんなだったのかなあ
と思った。クールそうに見えるけど、実は寂しかったのかもと反省した。
「さよならチワオ」は読み聞かせしながら私が大泣きしてしまった。子供が困ってた。
978 :
名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 22:42:58 ID:K5geyLxc
>>971-976 沢山おすすめありがとうございました。
検索したら絵が可愛いかったり、良さそうな話だったり…
どれも素敵な絵本みたいですね。
先日本屋に行ったときには多くの絵本の中から
どれを選べばいいのか分からず、途方に暮れてしまったので
実際に子どもを持つ方のアドバイスを聞けてよかったです。
みなさんのアドバイスをもとに、明日本屋に行って実際に手にとってみようと思います。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
個人的には、リサとガスパールは、あの若者言葉がとても気になる。
「チョー」とか絵本に出てきて、えっ?と思ってしまった。
日本語が美しくないものとか、昔話で男女差別的な文が多用されているもの
(例えば、「嫁にもらう」など)は、読み聞かせていてとても気になる・・・。
乙です!
埋め
>979
わかるー。
リサとガスパール、絵は好きなんだけど、訳がイマイチ。
私は勝手に文章を変えて読んじゃう。
チョー→とっても、やばい→たいへん とか。
そのうち子供が字をしっかり読めるようになったらどうしようかな。
へえ、あれってそんな文章なんだ・・・。
人気だし買ってみようと思ってたけど、私も抵抗あるなあ。
絵本くらいはきれいな日本語使わなくてどうするんだと思うよ。
埋め立てついでに。
小2の息子に星新一の「きまぐれロボット」を買ったら大ハマリだった。
私も子どもの頃大好きだった。
もう、絵本もそろそろ卒業なのかな、と思うとうれしいような寂しいような。
>>986 方言の絵本とか、古典の絵本とか、読んでやると結構受けるので、
「ちょー」とか「やばい」とか、声に出して読んだら楽しいかもと思ってしまった。
普段からそんな言葉遣いならば、楽しくもないかもしれないけれど。
楽しいだけならいいけど、子が覚えちゃうよね。
まあどうせ、そのうちには覚えるだろうけど
親がわざわざ教えたくはないというか。
リサガスは自分の好みで2冊くらい持ってる。
言葉遣い、そういえば考えたこともなかったなあ。
でも、実際自分がそんなに模範的な言葉遣いをしているとは
お世辞にもいえないしw、あれはあれでいいかなと個人的には思う。
持ってる絵本があのシリーズのみとかだとまずそうだけど。
埋め
待つ
&炊け
埋め
梅
産め
996
生め
1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。