どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】2学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
そろそろ願書配布の始まった地域もあるようです。
もう決めた?まだまだ悩んでる?

幼稚園選びから入園準備まで
H18年4月入園予定の園児を持つ
ママさんパパさん!マターリ語りましょ。

前スレ
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】新学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113492823/

関連スレは>>2あたり
過去スレは>>3あたり
2名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:36:17 ID:1QhFgCRV
関連スレ
【教育ママ】子供を名門の幼稚園に入れたい! Part2
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092872073/
■幼稚園児を見守る親のスレ その20■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121148551/
【入園入学】ミシンの恐怖!買う?4【バザー】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113538258/

他にも「幼稚園」でスレタイ検索するといっぱい出てきますよ…
3名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:36:42 ID:1QhFgCRV
過去スレ

H17年度編
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】新学期
ttp://life5.2ch.net/baby/kako/1081/10817/1081754363.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】2学期
ttp://life5.2ch.net/baby/kako/1095/10957/1095760886.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】3学期
ttp://life7.2ch.net/baby/kako/1098/10987/1098773811.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】4学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107455217/

H16年度編
●どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】●
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1050/10504/1050457421.html
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】その2
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1065/10655/1065514940.html
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】3学期
ttp://life3.2ch.net/baby/kako/1069/10692/1069227010.html

H15年度編
◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1021/10212/1021272137.html
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1034/10347/1034732691.html
4名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 02:55:31 ID:YqAY/+l9
東大阪市の情報くれー!
5名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 03:09:24 ID:YqAY/+l9
連ですいません。
公立に行かせたいが、抽選らしいので、落選すれば、私立の二次募集しかないかな?
公立当たりたい!!近いしカネコマだし、私立はどこにあるのかわからな〜い。
神頼みしかない?カネコマな人で殺到するのかな?公立は。・・・なんかレベル低いかも?ですね。
6名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 11:28:25 ID:2wEYf4X0
で、どうなのよ。「無知」だの「風にながされただけ」だの「ふざけて投票した」だの
昨晩からマスゴミにさんざんバカにされまくってる大衆としては怒るべき?

自分的には今回ほど真剣に考えて投票したこと無かったんだけどな。
7名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 11:30:02 ID:2wEYf4X0
ゴメ…ゴバーク
8名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 13:57:36 ID:PuB5SXo0
>4
まちBBSで聞けば?
9名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 15:06:45 ID:9APdYtwg
今日みてきた園は徒歩通園。
35分も坂道を歩いて、今爆睡眠中です。
実際は途中の公園で集合して、そこからはかかりのお母さんが
園までつれてくんだけど、それでも公園まで25分。。親は2往復。

公園までは手段はなんでもいい。
うちは車がないです。すごい坂」です。

健康的ですか----------------!やはりしんどいでしょうか。
今日片道徒歩っただけで今キーボードうつのもしんどいです。
10名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 15:34:03 ID:Hn2cFqic
>9
毎日のことだからよーく考えるといいよ。
11名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 15:46:02 ID:VefH7K0k
かなりの風雨の日もあることを忘れてはいけない。
129:2005/09/12(月) 16:13:47 ID:9APdYtwg
ですよね。
でもほかの園も遠いし
バスのあるところは引っ越してきたので年中からなんですが
3年保育のみ!とかで。あんまり選べないんです。
バスありのほかの園は、ついていけないようなとことか。
南無。
13名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:14:10 ID:cYMhpGiA
徒歩10分程度でも雨風雪の日はもういく気がなくなったもんだ。
しかも下の子連れてかなきゃならなかったし。
今度はしたが入園だから「下の子」連れでないのにもっと近い園にしたい自分がいるw
14名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:19:44 ID:VefH7K0k
私も来年から坂道通園ですが、仕方がないので電動アシスト自転車買いますよ。
7〜8万だけど、毎日の事を考えると安いものだ。
159:2005/09/12(月) 16:24:57 ID:9APdYtwg
最後のグチを聞いてー。
下の子いるよ〜。1才だよ〜。うぅっ。
神様小さな小さな車を買っても良いですか?
土地、家を買うときはほんとによく考えなきゃいけませんねぇ。
自業自得でした。シツレイシマシタ。
169:2005/09/12(月) 16:27:32 ID:9APdYtwg
電動自転車もってます。坂道が急なのであまりききません。
でももしそうなったら >14さんお互いがんばりましょう!終。
17名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 16:34:10 ID:cYMhpGiA
>9
免許があるなら車買っちゃえば?
敷地内に車置けなくても近くで駐車場借りればいいんだし。
私はそもそも免許がないのでw
雪の日でも台風の日でも下の子をただ往復のために連れて行くのはかわいそうだったよ。
しょうがないことだけどね。
18名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 17:18:52 ID:7GmGkW+n
願書提出に丸2日以上ならばなければならない。
自分達や身内が入れ替わり並ぶとしても48時間か…
みんな仕事もあるしこっちは3歳児と0歳児いるし
バイト雇うべき?

同じような方なにか対策されますか?
19名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 20:26:05 ID:Gg6x2qSV
>18
同じような立場になるかもです。が、まだ何も対策していません。
と言うか、並ぶのってやはり徹夜でずっと並び続けるものなのでしょうか?
皆さん当然小さいお子さんをお持ちの方だと思うので、夜遅くなったら
「今日のところはこれまで」と、順番控えて解散…なんて甘いのですかね。
入れ替わり並ぶにしても、深夜はかなり冷え込む時期でしょうし、大変そう…。

ところで、幼稚園見学申しこもうとしたら、既に予約が願書配布日まで一杯で
とても無理ですと言われてしまいました。出足遅すぎた orz
20名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 20:51:03 ID:O4S9tBiP
>9
その坂道もくせものだが、私は「かかりのお母さんが園まで」という
くだりが少々気になった。
多分当番制だろうけど、子どもたちたくさんを見るのはちょっと
責任が重いなあ・・・。
21名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 22:38:54 ID:EEpStUYi
>>18
一晩並びました。
ママさんが一晩ずっと並んでいた人もわりといました。
周りの人と話をしたりしていてあっという間に過ぎる場合もあると
思います。
私は夫と交代でならんでいたのですが、それでも仲の良いママ友
を置いて家に帰るのに気が引けました(当然帰っていいんだけど)。
祖父母、父母、そう出動で交代で並んでいる人もいました。
一晩だけだったので家族だけですんだと思いますが、
2晩だと第三者にも頼まないといけない状況かな?。
その場合、あくまで身内といっておくべきだと思いましたよ。

22名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 23:02:58 ID:7GmGkW+n
>18です。
>21サンレスありがとうです。
やっぱりみっちり並ぶのですね…どうしよう・・
ちなみに並び始めるタイミングは何度か行って
様子を見るのですか?(往復30分は掛かります)

同じ幼稚園に行かせる予定の知り合いのママさんは
みんな兄弟枠で優先的に入れる人ばかりで
情報交換もできず
知り合いのいない中並ぶことになりそうです。

連投教えてチャンでスマソ…

23名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 23:03:28 ID:P5j4oQle
うう。旦那と二人で4日並ぶ予定。。
子供はジジババに来てもらって見てもらう予定。
今から鬱。
2423:2005/09/12(月) 23:06:09 ID:P5j4oQle
うちも往復30分かかります。
なんで、「この日から並ぶ!」と決めて並びます。
たとえ誰も並んでなかったとしても。
私も周りはみんな上の子の園にってな感じで、孤独な戦いです。
25名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 23:16:47 ID:l0ixxDNW
うちは一晩でしたが、自転車で15分くらいだったので、ちょくちょく覗きに行きました。
で、(前日の夕方からだったんですが)ちらほら並びだしたので、家に戻って
準備していた折り畳み椅子とか持って行きました。
話し相手がいなくても、コレを読破する!と決めていた文庫本をじっくり読めましたよw
夜は街灯がないと出来ないですが。ガンガレ!
26名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 02:48:34 ID:klajCy3t
ちなみに、並ばれる方のおすまいはどちらのほうなのでしょうか?
前レスでよく出ていた、横浜?
27名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 08:40:52 ID:tT1Npg7V
>>22

>>21 です。
予想よりも上回って並びだすかもしれないので、ちょくちょく見にいけると
いいかな、と思います。
私達は様子見にいったら、もう既に並んでいて残りわずか、、の状態でした。
予想よりも8時間くらい早かったです。
脅かすようでごめんなさい。
一番始めに並ぶ、くらいの気構えでもいいかなと思いますよ。



頑張ってください!!

28名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 11:46:11 ID:QZaoXHHF
並ぶ理由は何かあるの?
人気の幼稚園?子供の人数に対して幼稚園が少ないとか?

入れなかったらかわいそすぎる・・・
29名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 15:32:31 ID:V2eWSehE
並ぶ理由は、並ばないとどこにも入れない地区だからです。

でも第一希望の幼稚園からは
「近隣の迷惑になるので早朝から並ばないでください」
というお達しが出ています。
守りたいけど、守って入れなかったらどうしよう・・・
30名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 16:56:16 ID:gnFUwAdL
気を悪くされる方がいたらごめんなさい。
現在私立と公立を候補にしており、公立の未就園児会に参加してます
(未就園児会=無料&出席欠席が入園に関係しない)
公立は障害児を受け入れていて、先生の人数も多く
子供達もみんなで小さい子供や障害児の面倒を見ていると感じています。

しかし母に言われたのですが、多くの障害児と一緒に過ごすことは
子供(健常児)にとってよいことでしょうか、悪いことでしょうか。
私は、みんなが一緒に面倒を見ていたり遊んで同じ場所で過ごすことは
子供にとっていいことだと思っていたのですが・・・
先生の気が回らないとか、そういうことってあるんだろうか?
私は小学生の時に障害児の子と同じクラスで、みんなで面倒を見たり
一緒に遊び、正直なところ自分の視野が広がったと感じています。
しかし幼稚園児ではそれはどうなのかな?と。

批判でもよいので、ご意見お願いします。
31名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:08:14 ID:fAneqzcM
>30
つか、視野に入れている公立幼稚園は
「先生の気が健常児のほうに回らなくなるのでは?」と心配になるほどの
たくさんの障害児さんを受け入れてるんですか?

普通の場合は「障害児さんには担任以外にフォローの先生が付く」ことが多いです。
たった一人の担任が、少数派の障害児さんに気を取られて
多数派の健常児との活動がおろそかになるようでは本末転倒ですので。

また、年長児や健常児が障害児さんのお世話をするにしても
しょせん「子どものやること」です。
先生も小学校以上に「健常児たちに世話をおまかせ(丸投げ)」
のような怖いことにならないよう、気をつけるはずです。

私個人的には、あまりデメリットは感じないですが・・・。


32名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:10:22 ID:VUNyVxoH
うちの私立幼稚園には障害児いるよ。ダウンも。
幼稚園保育園とかより、園の方針が重要ではないかと。
33名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:15:16 ID:ptAo3gpl
葛飾区立石にある ○どもの園は 創設者の子供に障害があって
どこも受け入れてくれなかったから 自分達で作ったって話。

障害児だろうと 健常児だろうと子供は子供 
みんな自分の立場に立てば解ることなんだけどね。

それを理解したうえで幼稚園を決めれば良いのでは?
34名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:22:52 ID:ptAo3gpl
>30
良いか?悪いか?ではなく 自分は子供に何を教えていくべきか?
なんだと思うし 私のように障害も健常者も同じなんだって
教えていきたい親は気にしないだろうし・・・
人それぞれの考えってあるんじゃないかな?
30さんも 家族で考えてから決めると良いと思うよ。
障害がある子供達との園での生活に疑問や不安を抱くのであれば
やめれば良いし。

私 一個人の意見としては 
長女の幼稚園に障害児がいて 園の生活を通して
障害の大変さ 健常者であることの有難さ そして協力していく心が
養われ 親も子供も偏見を持たず接することの出来る心が出来たと思います。
小学校では離れ離れになってしまいましたが 今でも仲良くお付き合いさせていただいていますよ。
35名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:26:33 ID:4k67FJLV
宇都宮の幼稚園情報、誰か下さい。
関連スレってどこかありますか?
初心者ですいません。
36名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:31:53 ID:lb8Rfs17
>>35
氏ね
初心者っていえば許されると思ってんなよ。カス。


宇都宮の幼稚園情報
ttp://www.youchien.or.jp/cgi-bin/search/profile.cgi?key=%89F%93s%8B%7B%92n%8B%E6&label=1&hor=1&max=52

関連スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1117550798
37名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:35:12 ID:VUNyVxoH
↑なんだかんだ言って、親切ですね^^
38名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:40:09 ID:vSHQwrqS
ワロタw
39名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:56:18 ID:Od5v5bR9
ほんとだ
40名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 18:00:04 ID:Od5v5bR9
明日幼稚園見学予約したのに
結膜炎が治らなくて断念。
行きたかったなぁ・・・。
41名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 18:17:45 ID:ypSRMKnR
吟味して吟味して選んだ私立幼稚園(受験有り)でしたが
いざという時の対応で3年間の感謝がパーになった経験より一言。
何事も無く卒園していく子の方が多いと思うけれど
幼稚園内でケガをしたり病気になった時(不慮の事故等)
園側は具体的にどういう対応をするのか
ぜひ確認のため聞いておいた方がいいと思った。
42名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 18:33:08 ID:aY99U52H
>34
ごめん、気になるから句読点を使ってくれ。
43名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 19:08:46 ID:w/5pWEEp
>30
園側のとっている体制次第では。
幼稚園児はまだまだ保護者の監視が必要な年齢なので、
きちんと保護監視してくれる体制さえ出来ていれば問題ないと思うんですが。
障害児を受け入れている場合、加配の先生がついているはずなので、
担任がその子に係りっきりで、ということは基本的にないと思います。
別に障害児じゃなくても、手のかかる子に先生の手がとられる、ということはどこの園でもあると思うし。

未就園児会に通われているのなら、その辺は見極められると思うのでよく観察したり、
質問してみては。

幼い頃からいろんな立場の人と触れ合うのはよいことだと思います。
でも、「安全が保障されている場所で」が大前提だと思います。
4430:2005/09/13(火) 20:39:06 ID:l1TDiHpz
不躾な質問にたいして短い間にたくさんのお返事をいただき
ありがとうございます。
障害児を受け入れていている園が地域でこの公立だけの為
クラスに一人、と言った割合よりはかなり高いです。
未就園児会中でも何人も普通に目にし、軽い自閉から車いすが必要な子まで
障害は様々です。

私自身は園の雰囲気や先生の様子・子供達の様子に好感を持っています。
園の方針は「みんな仲良くたくさん遊ぶ」というのがメインです。
障害児が一緒に生活し、お互いに遊んだり協力し合う世の中が
子供にとって普通のことと受け止めていて欲しいと私は思っていますので
この園に決めることに対して不安はあまり感じてなかったのですが
私の母はきっと安全面や健常児の子供にも目が届いているのかどうか、
を気にしているんでしょうね。
子供は健常児ですが、性格的に少々難しいところがあり現在発育相談等
受けておりますので、幼稚園で先生達に放っておかれると
確かに心配ではあります。
(そういうことは無いと思いたいですが)

いろいろなご意見を聞きたいと思っていますので、よろしかったら
まだご意見ありましたらお願い致します。
45名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 20:51:45 ID:VUNyVxoH
>>44うちの子は保育園で放っておかれたので、幼稚園にかえました。
保育園通わせてても言葉がでなくて、幼稚園にしたらでてきた。
これが保育と教育の違いなんですかね?
でも集団行動嫌いな子なら保育園向いてると思う。
46名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 21:35:53 ID:xbtR+pZr
>>45
これが保育と教育の違いなんですかね?
あなたが最初に選んだ保育園が酷すぎたんじゃないかなあ?
ちゃんと保育している保育園もたくさんありますよ。

>>41
いろいろあったんだろうね。辛かったね〜。私も同じ経験しましたから。
園内での事故はつきもので、それは仕方がないと思うんだけど事故後の対応が酷過ぎました。
教育委員会か幼稚園連盟に余程訴えてやろうかと思いました。
47名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 21:57:36 ID:9riHik0Y
2つの園で激しく迷っていました。
一つは人気園で、今週中くらいには決めないと〜と焦っていたのですが
あっさり決めることができました。
いずれも送迎バスがあるのですが、人気園のほうの帰りのバス時間が
同じ社宅でかなり苦手な年中児が通う別の園と、ほぼ同じと言うことがわかりました。
毎日顔を合わせるのが絶対にイヤなので、あっさり人気園は却下ということに・・・。
保育方針だなんだと、散々悩んだけど案外こいうことであっさりと決められるもんなのね。
48名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 22:56:40 ID:OhTvoMeo
>>47
水を差すようだけど、
年によってバス時間変わるから、気を付けてね。
乗る子供の数によって、毎年微妙に変更されるよ。

私は前のバス停留所で乗る子が増えたから、15分時間ずれたよ〜
49名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 23:41:45 ID:xsyz3qTt
3年間ほとんど変わらない園から、毎学期ごとに変わる園も
あるので、あまりバス時間は期待しないほうがいいと思います。
50名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 00:01:21 ID:c2deqO4U
同じコースの園児の人数や住んでいる場所も関係ありますが
運転手さんにもよるかもしれません。
うちの園は二人いるんだけど、1人は時間通りにつく様に臨機応変で運転する人。
もう1人はドン臭いのかきっちり園で決められたコースを行く人。
知り合いのお家は、今まで習い事になんとか間に合う時間にバスは来ていたのに
今年からドン臭い方に当たってしまい、時間が間に合わず、習い事の日は
園にお迎えに行っているらしい。
51名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 00:15:29 ID:5oyELjww
横浜です。うちの地区は、園バス、給食、延長保育がある園が人気で、抽選
で3倍、4倍になるそうです。園の方針とかよりもそういう三種の神器的
要素で人気みたい。
でも他の園は、給食や延長保育はおろか、園バスすらない幼稚園が多いです。
それでも内容が良ければいいかなと思っているのですが、問い合わせの電話を
入れても対応があまり良くないところが多く、それだけで印象悪かったり
してなかなか決まりません。
少子化だから選び放題なのかと思いきや、このままいくと、消去法で決めそう。
52名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 00:23:33 ID:Cb+zbGDl
うちは新興住宅地なので少子化と無縁地帯だ。
53名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 08:37:02 ID:v1z7UNfF
江戸川区もすごいらしいね。
54名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 09:06:23 ID:23IoPTAI
>>50
決められたコースを走らないといけないんだと思う。
陸運局に届けているから。
年度途中のバス停の変更も基本的には認められなかったはず。
55名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 10:03:31 ID:LiujA4ns
幼稚園バスの運転手なんて鈍くさいくらい真面目な方が良いじゃん。
安全第一だよ。下手にコースをショートカットされて、事故でも起こされたどうするよ?

かくいううちの子の幼稚園、一度バスが車と接触寸前事故起こしてね。急ブレーキかけて
事なきを得たんだけど、乗っていた子供達の何人かが急ブレーキであちこちぶつけて
中には病院に行った子もあったが、園の対応は酷いものだった。
朝の通園時だったのに、病院に連れて行ったのは傷が腫れだした昼。
保護者への連絡はその後。同じバスに乗っていた子供達でも、外傷のない子の親には
連絡すらなし。頭打っていて夜中に吐き出したらどうするつもりだったのか。
後日、怒った保護者達から突き上げ喰らって、ようやく紙切れ一枚で事故の報告。

車の事故自体は、もらい事故もあるから仕方がない部分もある。
だがその後の園の対応は重要だよ。今も上の子は行かせているけど、下の子は
別な園にしようと決めた。
56名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 11:12:42 ID:oa/MgsFO
園バスがコース変えたら、子供が不安に思わないかね。
まぁ、毎度のことなら慣れるのかな。

それより47タン、
自分の入園予定の園だけじゃなくて、その年中児の園のバス事情も
よほど詳しく調べないと危険な選択だと思うよ。
前年の夏休み前に近所の様子を伺っていて、
この園は朝が10時で遅くていい!と期待してたら、
入ってみたらいきなり8時半のコースだった私が言うんだか
間違いない!
まぁ、バスの時間だけで決めたわけじゃないからいいんだけど
正直、バス時刻表もらったときのショックは大きかったよ。
57名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 12:41:43 ID:eIJJ/o0a
>51
対応悪いってのはアナタのかける時間もあると思いますよ。
もう園前には色々貼りだしているのだから見に行くのが一番。
園庭とかみれるしね。

うちの園は、未就学児クラスは別として
一日しか保育参観日設けてないからそれより先の話はできないし
夏前に電話しても日程すら決まってないから答えようも無い。

10/15までにゆっくり決めてくださいね。
私は去年、在園児母ナンパして聞いたよw
58名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 12:53:02 ID:oa/MgsFO
電話するなら、やっぱり4時ごろですかね?
59名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 13:21:15 ID:kIIUaHLT
10/15って早いね。
私の住んでいる地域はどこも11/1が願書提出日だ。
60名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 14:12:54 ID:zQyjZqEX
>>53
うち江戸川区だ。少子化なんて嘘だろ?ってほど本当に子供が多い。
子供が3人4人いる家庭もザラ。
幼稚園も競争率が激しいです。中には定員割れしている園もある
みたいだけど。隣接している隣の区に行かせる人も多いみたい。
早く決まって欲しい。決まるまで落ち着かない。
61名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 15:01:25 ID:ohz2Pxxy
>>59
10/15は願書を貰う日だからじゃない?
うちの第一希望は願書の数も少ないので、
貰うのにも6時頃から並ばなきゃならん。orz
62名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 15:13:32 ID:kIIUaHLT
>59
なんと!勘違いしてました。願書の配布開始なんですね。
こちらは願書は9/1に配布済みなので、てっきり提出日だとばかり。
63名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 17:27:51 ID:ovNCLTbx
家から、同じ距離くらいに
公立の幼稚園が2つあります。
Aは定員25名、Bは50名です。
Aの幼稚園には見学に行きましたが、Bの幼稚園にはまだいっていません。
願書提出前に、1度見学の機会があるので、行こうとは思っていますが

園児が多いところと、少ないところ
もちろん、Bの方は、先生の人数も多いようですが
どっちがいいんでしょうかね?

みなさんなら、どっちを選びます?
64名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 18:08:29 ID:NeGl0XmM
たったそれだけの材料では比較しようがない。
65名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 18:26:45 ID:m7svhpw5
>>63
前スレにあった採点表で比べてみたらどう?
せめてそれ位はわかるでしょ。

【前スレ採点表】

中規模(園児数150人以下)
自由な時間も多く、一斉保育もあり
金髪保育士なし
制服なし(高いから)
父母会なし(ネ申!)
徒歩10分以内
週3回給食(一回くらいはママンがんばる)
延長保育あり
夏休みも開放
66名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 18:56:17 ID:uKWGh4Wi
>>63
公立って、学区(というか園区)はないの?
ウチの所は住所によってバチっと分かれてるから、
どっか違うところを希望してもダメです。

ウチも同じ距離くらいの所に公立二カ所あって、
ウチの方のは保護者会が盛んで、バザーとか行事がすごい派手。
母親が大変という噂。
もう一カ所の方は全部地味〜だから、そっちがいいんだけどな。無理。

先生は市内でグルグルローテするから、
先生や園長の善し悪しは、あんまり言っても仕方ないんだよね。
67名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 21:06:04 ID:sU/RaVJo
うちも公立園だけど、一応学区はあるんだけど、境目に住んでいる
人はある程度融通きかせてもらえたりすることもあるみたい。
小学校に一緒にあがる友達が少ないとイヤ・・・といって
別の公立園を選ぶとかね。
6863:2005/09/14(水) 22:12:51 ID:ovNCLTbx
レスありがとうございます。

給食があるとかないとか
ぜんぜん知らないんですよね。
電話で聞けば、教えてくれるかしら。

もう少し、情報を集めてみます。

近所に友達がまったくいないので、こまった。
69名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 09:28:40 ID:sIM23an6
>68
そりゃまずいかも・・・。
評判、みたいなある程度主観の入ることを、園に直接聞くわけにはいかない
けど、給食の有無、保育時間、親が参加する行事の頻度、とか
そういうことは直接園に問い合わせないと。
もしかしたら、市町村で園の比較資料みたいなのも作ってるかもしれない。
ただ公立メインのところだとないかなあ。
学区に関しても66さんが書いてるように、そもそも選ぶ余地がない場合も
あるから、まずそれから聞かないとだよ。
70名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 09:50:30 ID:q1Wm6XWc
去年、うちの園をウロついてた不審者は>57ですか?
71名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 11:57:20 ID:KEtyLR0o
つか、公立で給食あったっけ?
うちの近所はお弁当日→2時帰り お弁当なし日→12時帰りなんだけど。
地域によってちがうの?
72名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 12:20:57 ID:iBrb33ao
うん、公立って給食(多分)ないと思うよ〜。
うちの地区ではないし、入園したてのときなんか1時間で
帰ってくるみたい。(慣らし保育)
 
73名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 12:23:22 ID:Jdv2oYyw
うちの近くの公立は完全給食つきで、9000円/月らしい。
74名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 15:04:34 ID:T+2JWnWv
学校法人っていうのは、私立なの?
75名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 15:48:58 ID:HHmsvdG3
ウチで決めたとこは毎日給食です(私立)
しかしたまにあるお弁当の内容が「おにぎりとおかず1品」です。「飽食の時代だから、多くても残す、食事の後遊べなくなる」が理由だそうです。
ラクなのか味気ないのかよくわからんとです・・・。
あと親の参加がすごく多いポイ。母の会とかあるし、嫌な人にはたまらないんだろうな。
76名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 15:54:39 ID:AwKA7VmL
幼稚園の説明会行ってきました。
まあまあ好感触だったんだけど、ギャルママの多さに辟易…。
グァキも茶髪バリバリだし。
77名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 17:51:25 ID:wqiBkM2W
モンテッソーリのスレッドってどこ行っちゃったんでしょうか?
にくちゃんねるでも出てきません・・・
78名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 17:58:51 ID:OUInunZp
素朴な疑問なのですが。
幼稚園選びがその子の一生を左右する確率ってどのくらいなのでしょうね。

私自身は情操教育に力をいれている幼稚園で育ち、オルガン、絵画、
ダンス、etc.とあれこれやらされましたが、現在の人生にはそれほど影響が
ないような気がしています(絵や音楽は好きですが、職業ではありません)。

皆さんの育った幼稚園はいかがでしたか? 影響を受けて人生にプラスに
なったことってありますか?
79名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:05:51 ID:SIGchQbz
>>78
特になし


子供の性格、雰囲気に合っている園で十分だとオモ。

80名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:47:41 ID:i5uoVKj/
>>79
行くのが当たり前と思っていたし、
幼稚園でやる行事も当たり前と思っていた。
親の選んだ幼稚園で流されていたって事だけど、そんなもんじゃないかな?
ただ、子供時代に沢山の事に触れられるのは良い経験だと思うし
その中から、職業とならずともプラスにはなっているはずと思う。

一生を左右するは大げさだけど、子供の人生の一部になることは
間違えないから
選べる地域なら、じっくり検討するんだよ。
81名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:48:20 ID:i5uoVKj/
↑ごめん。
アンカー>>78さんへです
82名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 18:58:25 ID:WJ4XpW58
>77
タイトルは↓なんだけど、落ちちゃってて
にくちゃんねるでもでないね。
もうすこし待ってみるしかないかも。
お役に立てなくてごめんね。

◆◆シュタイナー◆◆モンテッソーリ◆◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1100566354/
83名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 19:08:46 ID:HhXoyYrC
この前保育士らしき3人が園の悪口を延々言っているのを
聞いちゃった・・・(喫茶店でたまたま隣に座ってた)
うちの園の仕事はきつくてやってられないとか人間関係最悪みたいな。
どこの園かはわからなかったのが悔やまれる。
絶対入れたくない園ナンバー1なのに。
84名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 19:16:31 ID:iBrb33ao
>>83
でも、幼稚園って薄給でハードで女の世界だから
大変だそうですよ。園の悪口を人に聞かれるような場所で
言うのは駄目だけど・・。
 でも、園について不満を言ってるならまだよいかなぁ・・。
子どもとか親について言われると、絶対に入れたくないですが。
その先生達も子どもは可愛いんだと思うよ。
85名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 19:19:09 ID:IRmfjQbg
どこかわかれば良かったね。本当に最悪。
うちの幼稚園では一歩園の外に出たら仕事の話、園児の話、保護者の話は厳禁です。
どこで誰が聞いているか分からないからね。
86名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 20:37:19 ID:sIM23an6
>78
私は2年保育で入園の抽選にはずれ、1年保育だったらしい。
しかも途中で親の転勤のため転園。あちゃ〜な幼稚園ライフだったが、
別に人並み(人並みってなし?というつっこみはナシね)だと思う。
ただ、やっぱり自分が親になって思うのは、限られた選択肢の中で
より子どもにあってる園があるなら、そこへ行かせてやりたいという
気持ちだけだね。
なんつって、今の園も学区内の公立で選択の余地はほぼゼロだった
わけですが。
87名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 21:43:34 ID:G+kjBGBx
団地の真下まで園バスがきてくれる幼稚園があるのですが
小規模園で園バスが1台しかなく
雨天時は降園待ちの子供達にビデオを見せているらしい。
見学に行ったときに園長先生にそのことを聞いたら
「晴れているときは、外遊びさせてます」といって
何が不満なの?っと感じでした。
今の幼稚園ってこれって普通のことなのでしょうか?
88名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 21:44:26 ID:iBrb33ao
私はその当時珍しく3年保育だったけど、案の定登園拒否を
おこした!(覚えてないけど・・)
 自分が3年保育だって自覚はなく、「なんで私卒園できない
のだろう?」と疑問に思ってたのは覚えてる。
10月生まれの私でさえこんなんです。
幼稚園なんて楽しく通えたらいいのさ。
なおかつ小学校に入る前の友達つくりかなぁ。
89名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 22:06:10 ID:SIGchQbz
>>87
うちの園はバス2台。
保育終了から1時間後にやっとバスに乗って降園・・・
それまでは個々で絵本読んだり、先生が紙芝居読んでくれたり
好きな様に遊んだりと、様々。ビデオはさすがにないかな〜
90名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 22:32:37 ID:thrECm4l
>87
人員の問題もあるしそんなもんじゃ?
延長保育の場合、先生の手が空いてれば外遊びするけど、
先生が作業があるときなんかは事務所の傍らでビデオ見てるよ。
それと同じようなもんじゃない。
先日上の子の小学校で保護者会があった時は、
児童は自習室のようなところで遊んだりビデオ見たりだったよ。
91名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 22:41:19 ID:GYZoMKGM
先日見学に行った幼稚園、先生方も生徒さんも明るくて気持ちよく
声を掛けてくれる。建物も開放的、キレイで掃除も行き届いている。

でも運動会の準備で出入りしているお母さん方が引っかかって。
年配の仕切り役の先生に話かけるのに、「あれがないんだけどぉ知らないかな」
「うっそぉ」て調子。私達見学の親子に行き会うとチラと見るけど、こちらから挨拶できる
感じでもない。そうなると綺麗目・派手目な外見がかえって悪く見えてしまった。

役員さんだからハッキリした印象の人が多いのかなと思い込む反面で、
こういう所が引っかかっているって事は、私がソコを重視してるって事かな?
これは重く見ておいたほうがいいのかな??どんなものでしょう。
(役員はクラスで2・3人、ひき受け手はあるらしいのでやらないで済む可能性もアリ)
92名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 23:28:38 ID:/AVgpeht
役員なんて押しつけられなければまったく触らないで済む世界ですよ。
来年もその高飛車(?)な人が役員してるわけでなし、もしかしたら卒園してるかもよ?
園が気に入ったのに、そんな所でマイナスつけるのも勿体ない気がする。

幼稚園って子供自身は与えられた世界がすべてだから、うまく順応して
不満もなく過ごせるだろう。親が気にするほど園庭の広さとか、プールのあるなしとか
気にしていない。
でも古い地域なら親同士の方が、幼稚園で出来た付き合いをずっと引きずると聞いた。
93名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 02:39:53 ID:jDFMKSoo
まじで願書で並ぶ理由が分からないのですが、教えてください。
願書配布の最後の方に行ったらもう願書がなくてもらえないってことなの?
近所の幼稚園は、願書提出の日も二晩並ぶと聞いたのですが、遅く行ったら
願書受け付けてもらえないの?募集の定員に達したらそこでおしまいって
ことなのかな。
今ごろこんなおばかな質問してごめんなさい。
どなたかお願いします。
94名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 06:12:00 ID:ht2fPVIF
>>93
全部の園がそう、という訳ではないと前提の上で。
願書をもらうときに並ぶ園は、定員分しか願書を用意していない
と思われる。入りたい人がたくさんだと、当然全員分にはたりないので
並ぶことになる。
願書提出の時に並ぶ園は、募集定員に達したらそこでおしまいの
可能性大。または定員より少しだけ多めに受付し、面接などで
落ちた場合、また、転勤などで空きが出来た場合、「補欠」から
補充。補欠はそんなにたくさんいらない、との判断なら
受付数自体少ないだろうし、補欠受付の番号の早い順から
権利が回ってくるなら、並ぶ人も「早く行かねば」となる。

他に考えられるケースあったら、どなたかよろしく。
95名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 08:24:01 ID:x7BuEM+1
さんざん出てる話題でしたらごめんなさい・・・

願書提出日の服装スカート(黒)、ジャケット(黒)にしようと思っているのですが
ジャケットの中はシャツが当たり前ですか?
丸、Xネックのカットソーなんてだめですか?
あとバッグはどういったものを持って行きますか?
ブランド物はだめですか?

よろしくお願いします。
96名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 08:28:47 ID:FgNXMP9M
>>93
ほぼ >>94 タソの通りですよ。

うちの方に二晩並ぶ園はさすがにありませんが
小学校の学区で選ぶ=近所から子供が殺到
って園はあります。



ただし、その園では月1で未就園児教室が行われていて
教室に参加した子供・在園児の兄弟が優先的に入れる様に
なってました。

うちは年少1クラス30名に先生1,5人というのが
引っ掛かりやめましたが。

最後まで席は空けておいてくれていたそうです。

園によって方針が違うので何度も足を運び、
詳細を聞いて名前を覚えてもらうのは?

あまり意味はなさそうですが・・・
97名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 08:29:16 ID:fJMe9pR/
>>91
たぶん園側もその役員さんの事良い様には思ってないんじゃない?
ため口ママン、先生のプライベート詮索ママン、
園の人事、子どものクラス替え、お遊戯会の配役などすべてに口出しママン、
まあ、いろいろな人が集まりますわ。
98名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 08:46:19 ID:eOZ9UGy7
携帯からなので読みづらかったらすみません。
来月願書提出予定ですが年内転勤予定です。転勤してから転勤先の幼稚園に行かせる場合は学校みたく転校という形になるのでしょうか?今住んでる所の幼稚園に願書出すべきか迷っています。
10月いっぱいで願書締切になりますが転勤先で締切後に転勤してきたという理由で入園手続きはできるのでしょうか?ちなみに3年保育希望で毎年転勤する事になります。中途入園可能な幼稚園なら大丈夫でしょうか?
99名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 09:37:41 ID:wSQxticq
>>98
園に電話汁
100名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 09:55:21 ID:wxnVFhRK
>98
今住んでいる所の幼稚園に願書を出す意味は?
入らないとわかっているのに入園金を丸々捨てる事になると思いますよ。
転勤先は決まっているの?
3月末にはどこの幼稚園も急な転出者が少なからずいると思うので
もし大まかにでも引越し先がわかっていれば、今のうちに状況を調べておけばいいし
わからなければ決まった時点で動き始めるしかないと思うよ。
転勤枠を設けている園もあるみたいだから、よほど園不足の地域でない限り
どこかには入れるよ。

10195:2005/09/16(金) 14:18:24 ID:x7BuEM+1
周りに聞ける友達も居ません・・切実age
102名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:26:51 ID:Y+dWhq56
>95
園ごとの雰囲気によって激しく違うことなんで・・・
103名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:32:39 ID:JgHNEWOt
77です。
82さん、ご親切にありがとう!

モンテッソーリの園と
モンテッソーリを”取り入れている”と謳っている園の違いや
小学校に上がってから集団生活に馴染めなくなる等の弊害について
知りたかったのですが、まずはまちBBSでも探しながら
HTML化されるまでもう少し待ってみます。
104名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 14:33:43 ID:FgNXMP9M
>>98

転勤じゃ大変だね・・・

3年保育を見送ってみては?
子供に順応性があれば問題はないけど
環境が変わると体調も崩れるし
焦って入園決めるのもどうかと・・・
10591:2005/09/16(金) 15:21:42 ID:GLMDyBvm
>92>97
レスありがとうございます。タメ口役員さん、その人自身だけでなく、
それがその幼稚園のカラーなの?と思いまして。
妄想の世界なのだけど、行事でもなんでも押しの強い
一部のお母さん方に先導されて、って感じなのかなぁと思ったりして。
まぁそれでもやっぱり子供が害を受けることはないか。
それでも、先生が親御さんからそういう口をきかれているというのは
ちょっと気になる・・・でもどこにも色んな方がいますよね。
何ヶ所か見学に行きましたので引き続き検討してみます。ありがとうございました。
10695:2005/09/16(金) 15:29:15 ID:x7BuEM+1
>>96普通の都内の私立幼稚園です。
どなたか教えて下さい!お願いします!!
107名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 15:37:22 ID:FgNXMP9M
>>106

都内でも色々あるからね〜(;´Д`)

並ぶ園には先着順と抽選などがありますよ

こればっかりは園に聞かないと・・・
10895:2005/09/16(金) 16:10:03 ID:x7BuEM+1
>>107
度々すみません・・
抽選です。なのでかっちりキメ過ぎて行くのも気が引けて・・・
失礼ですが皆さんはどの様な服装で願書出しますか?
何ヵ所か見学に行きましたが、当日の服装を聞ける雰囲気がなくて・・
109ちゃまま:2005/09/16(金) 16:14:29 ID:VU5KA508
藤沢市北部湘南台周辺の幼稚園の情報知ってる方教えていただけないですか?
110名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 16:24:42 ID:Y3mhkznA
ここ読んでると皆さん大変だなって思う。都会だからなのかな。
うちは田舎なんで、選ぶ余地もなしで近所の幼稚園。
願書も今日出してきたけど、住所氏名書く程度のペラ紙1枚を出して終了。
あんまり雰囲気とか好きな園じゃないんだけど、他にないし仕方ないって
早くも諦めの境地だよ。
111名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 16:27:48 ID:Vfv4ZeJD
>108
同じ浮くなら、崩しすぎて浮くよりはカチッとして浮くほうがまし。
ブランド物はあまり派手な物は避ければいいんじゃない?
112名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 16:33:13 ID:Y+dWhq56
>109
地域限定の話はまちBBSでどうぞ
113名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 16:41:16 ID:tCpRP+RM
はぁ・・・区立にしようと決めたはずなのに、まだ悩む。
今晩も旦那と話し合いだ。
11495:2005/09/16(金) 16:50:50 ID:x7BuEM+1
>>111
そうですか・・
これから買いに行こうと思います。
ありがとうございます!
115名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 16:56:39 ID:qsLeCyhk
116名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:03:43 ID:HkvLDp8d
>>95
本当に園によって違いますよ。
ちなみにうちの子が通う園ではかっちりした人の方が浮きます・・・
私は下の子をおぶって願書を出しにいったのでおもいっきりカジュアルでした。

>>93
願書の配布のしかたも園によっていろいろでした。
9時から配布というので10時半ごろ行ったら、9時にいた人だけに配布だった
園もありました・・・確認は大事。
11795:2005/09/16(金) 18:07:25 ID:x7BuEM+1
>>116
ええ〜??
そうなんですか・・・
アンサンブルとかの方がいいかな・・
心配で眠れません(*´Д`)=з
118名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:29:25 ID:HkvLDp8d
>>95
送り迎えの様子をこっそりのぞきに行ってみれば?お散歩のふりで。
119名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:42:48 ID:FgNXMP9M
>>118 がいいこと言った!(゚∀゚)


幼稚園の送り迎えで、しっかりメイク&スカート・ヒールなど
のお母さんが多数いる場合は

願書提出もカッチリだと予想されます。


ちなみにうちの園の入園説明会(願書配布と同じ日)、
願書提出・面接日はジーンズスタイルからスーツまで幅が広い。

カッチリスーツにブランドバック、子供にまでスーツ着せていた親子は
浮いていましたね〜

@神奈○
120名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:45:02 ID:FgNXMP9M
連カキ スマソ
>>109
湘南台周辺なら青○幼稚園、広○幼稚園が
人気ありますよ。
121名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 18:46:22 ID:bwdMFSVy
>カッチリスーツにブランドバック、子供にまでスーツ着せていた親子は
>浮いていましたね〜

可哀想だけどちょっとワロスw
いや他人事にならないかも知れないけど…
122名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 19:58:33 ID:VU5KA508
120さんありがとうございます*^_^*
若〇どおですか?青〇と広〇はどうゆう園ですか?
123名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 20:16:18 ID:FgNXMP9M
若○って ○葉かな?
マンモス園のとこだよね?


あそこは募集園児を沢山取りすぎて
先生が子供を見きれない状態。怪我・いじめ多数。
ママは比較的若い。

青○は園の方針も緩やか。湘南台では人気あり。
ただし園長が傲慢で幼稚園教諭との喧嘩もたびたび・・・
ママ層は幅広い。

広○は一番平和かな〜
先生達がしっかりしてます。ママは30代以上多数。

このくらいで桶?
124名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 20:23:04 ID:VU5KA508
123
ありがとうございました(^v^)
参考にします(^_-)-☆
125名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 20:42:29 ID:tHkoEo6p
長文スマソ。
うちも来年から幼稚園なのでそろそろ行く所を決めなくちゃならないんだけど
2つの園で迷ってます。
ひとつは「元気が一番!」的なA園で、
わんぱくな息子には理想的な園。
ただ、行事や父母会が多い。遠足も親同伴。
B園は「小学校までにひらがなカタカナを覚えよう」的な勉強に力を入れてる園。
行事は少なく遠足も子供だけで行く。
人付合いが苦手な私はB園のほうがいいけど、
じっとしているのが苦手な息子にはB園は窮屈に感じるかもしれない…
やっぱり子供のことを考えてA園にすべきなのかな…。
126名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 20:43:56 ID:mI+3TpRh
横浜市内で育児してる人スレで、N幼稚園について聞いてた方、
規制中なので、こっちに書いておきます。

とにかく見学することを激しくお勧めします。
教育方針があえば、いい幼稚園だと思いますよ。
先生の目が行き届いてるってだけでも、近隣の幼稚園よりはいいです。

願書は先着順に配布で、昨年、一昨年と並び始めたのは4日前。
夜は名前を書いて帰されます。
でも、昨年から1クラス増えたので、配布日のお昼頃でももらえたみたいです。
その話が広まってるので、今年はどうなるかわかりませんが。

願書がもらえれば、よっぽどのことがない限り、入園許可がおります。
2年連続、面接で落とされた人たちがいましたが、
近隣では超有名なDQNママグループで、
年少の時に面接時に先生方に暴言を吐いて、
年中の時は園長先生のところに怒鳴り込んで土下座させたりと・・・
それぐらいすごくなければ落ちません。
127名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 20:56:46 ID:LbbMlvtX
↑nで始まる所について聞いてた人っていない気が。

たぶん同じ区かもしれないが
nって一クラス増え、並んだのに蓋をあけたら定員にならなかった所だよね?
一列のロッカーに子供をそれぞれ入れて靴を履かせる練習するってホント?

あれをみて辞めた人が去年は多かったそうですね。
軍隊じゃないんだからと。
12895:2005/09/16(金) 22:01:59 ID:x7BuEM+1
>118,119
ありがとうございます!
お迎えはみんなすごくラフだったと思います。
あんまりかっちりしない方が良いみたいですね・・
参考になりました(ノロ≦)+。*+゜
129名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 22:12:20 ID:ht2fPVIF
>>103
HTML化されるのを待つのはかなり気の長い話だと思う。
にくちゃんねるで探すか、ソッチに入ってなければ
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
(2ちゃんねるのアプロダ)に/up/0aa3de25c5ab.lzh
でHTML化したのをあげているのでどうぞ。

どうやってリンクすればいいのか、よくわからん。
http://up.isp.2ch.net/up/0aa3de25c5ab.lzh
こうかな?
130名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 22:44:39 ID:IHxioE/I
今まで5つ位園を見学。今日は一番良さそう♪と期待してた園、オットの
休みに合わせて見学申し込みしたのに。
なんか乱雑な屋内…先生は子供好きなのかな?…子供もいきいき感が余り
感じられず…娘に意地悪してる子も。全人教育の文字が躍るパンフが哀しい。
百聞は一見にしかず、を痛感した一日でした。
13193:2005/09/17(土) 04:05:52 ID:5B8oXoJG
レスくださった方どうもありがとう。
来週見学しに行くことになったので、その時に願書の配布と提出の
しかたなど、詳しいこと聞いてきます。
あと一つ最大の悩みが。。。
3年保育か2年保育でまだ迷ってます。
私は少しでも子供と一緒にいたくて、2年保育にするつもりだったのですが、
どうやら子供は幼稚園に行きたいみたいなんです。幼稚園の前を通った時、興味
深々で、聞こえてくる音楽に合わせて踊っていました。同い年位の子供を見ると
公園でもスーパーでもついて行ってしまいます。きっと一緒に遊びたいんだろうな。
子供の気持ちを考えると行かせてあげたい。でも私ももう少し一緒にいたい。
私の気持ちを優先させてもいいのでしょうか。でもそうするとなんとなく罪悪感
みたいなものを感じます。ほんとにダメな自分が嫌になる。
132名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 04:27:52 ID:tFBYyJu4
二年保育って少数派だから入園してから輪の中に入っていけるかなぁと心配になったりします。
133名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 05:48:02 ID:nXPaOk7O
願書配布日と受付日には当日の早朝から並べばいいかと思っていたので
園によっては4日前から並ぶところもあるとあって愕然としました。
私、考えが甘かった。近所の希望する園が人気園で場合によっては抽選で決まると
聞いていたのに。抽選対象って一般だけですよね?在園児のママンに知り合いが
いたりすると少しは優遇されるんでしょうか。今のところ知り合いいないけど・・・
抽選もれの対策として他に確実に入園できそうなところを考え中です。
しかし、こんな幼稚園の入園からして激戦区の地域には住みたくないと
つくづく思いました。教育熱心なママンに失笑されちゃいそうだけど。




134名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 06:13:59 ID:Cq9CN/Bv
うちも4日並ぶ園です@神奈川(でも横浜じゃない)。
在園児のママに知り合いがいる程度じゃ、優先はないんじゃないかな?
兄弟枠か、未就園児教室枠くらいかと思うけど。
135名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 07:59:35 ID:u6uUqKW9
おはよう日本!

>>131
子供自ら幼稚園に興味を持つことは いいことですよ。
親は淋しい気もしますが、その分 子の成長が見れます。
他園でも構わないなら空いている未就園児教室に
参加してみたらどうでしょう?

>>132
うちは3年保育ですが、入園時、園には知り合いゼロ。

早く入園したからと言って仲良しさんがすんなり出来るわけでは
ありませんよ。

3年保育の親も同じくらい苦労はします。

むしろ2年保育で入ってきた人を、遠くからヒソヒソ見ているような
持ち上がり園児の親とは仲良くしなくていいとオモ。
136名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 08:08:21 ID:4xE2ypDk
>133
「知り合い」程度じゃ大したことはないんじゃない?
「兄弟枠をまず埋めてから一般」と公言しているところはあるけど。
(兄弟別々ではかわいそうというのが方針なんだとか)
137名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 10:51:55 ID:q+bKghWP
>>133
園によるよー。
うちが一番最初に候補にした園は「知り合い」でも園にいれば
多少考慮する、って感じがあった。願書にも書く欄があった。
兄弟枠は当然のように確保される。
二番目の候補だった園は、短大附属なんだけれど、私がその短大の
卒業生だったので、それだけを理由に「合格!」と言われたw(見学の時に)
兄弟枠は聞かなかったけど、これならおそらく余裕で確保されるだろうって感じ。
最終的に決めた園は、兄弟枠のみ。しかも在園の兄弟でないとだめ。
年が離れていたらアウト。一般枠に混じって抽選。ただし、上が
卒園してすぐ下が入園なら兄弟枠。「知り合い」なんて願書に書く欄さえ
ない。ここもやはり短大附属だけれど、親が卒業生だろうと、関係者だろうと
関係なく「一般」。
138名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 11:35:49 ID:Txz8ZRiu
二年保育の受け入れ枠にもよると思うし、クラスにどういう配置するかでも違うと思う。
うちは上の子が二年で入ったけど、二年で入る子と三年で入った子の数は同じくらい。
(園児の絶対数も多い)
クラスも、二年からの子と三年からの子が半分くらいの割合で全クラスに。

でも結局消極的なタイプのうちの子が最後まで仲良かったのはほとんど二年からの子だった。
139名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 14:56:13 ID:ehXuIvRM
>131
1日しっかりと向き合えるなんてエライ!

うちは3月生まれで悩んだけど、3年保育に決めた。
最近特に、お友達と遊ぶのが楽しいらしくて、公園やキッズスペースとかで、知らない子にも
「一緒に遊ぼう」「○○しよう」って言ってる。

下の子が出来て余裕が欲しいのもあるけど、一日中一緒にいてもずっとやさしく構えないし、
だったら子がいない時間に、家事と自分のリフレッシュをして、幼稚園から帰ってきたら
一生懸命相手をしてあげるのもいいかな、と思って。
幼稚園でも、わたしでは出来ないことを経験してきたら、わたしと二人の時間ももっと幅がでるんじゃないか
とも思うし。

自分には見えない彼の時間が、ちょっと惜しい気もするけどね。いろいろ影響も受けて欲しい。
140名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 18:20:25 ID:LUvYCPoS
>>139
うちも上の子3月生まれの男の子。3年で入園してすごく
しっかりしたし、楽しそうでしたよ。友達と遊ばすのが
大変だったけど・・(友達の家が遠いのさ)
 下の子も3年で今年入ったの、赤ちゃんぽかったのに
すっかり世話焼き姉ちゃんに変身した。
141名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 22:46:28 ID:3cRhErAd
子供が行きたがってるなら行かせてやるのも親の愛、とか。
私も子供とは離れがたかったけど、三年行かせて、年少の夏には
驚くほど色々なことを覚えて帰ってきて、家で一生懸命、園でのことを
話したり、踊って見せてくれたりするのが楽しかった。
子離れの第一歩だと思って頑張って!
142名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 23:09:32 ID:++U+VupL
どこかで「親のエゴがこどもの成長の妨げとなる場合もある」というのを読み、
はっとさせられました。
子どもが友達を欲しがってたので、やはり私も幼稚園に入れることにして、
結果はすごく良かったと思います。
それに、一日中幼稚園に行ってるわけじゃないし、親子が触れ合う時間は
たくさんありますよ。
143名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 23:40:32 ID:yCAh2T83
>131
保護者の出番が多い園と少ない園があります。
多い園を選んでみては? でもってクラス役員に自ら手を上げる。親子で毎日のように園に通えますよw
子供さんの園での様子もしっかり見れて、なおかつ他のお母さん方にも感謝される。一石二鳥。
144133:2005/09/18(日) 01:28:04 ID:ZFL5hlC4
>>134、136、137
レスありがとうございました。
出足が遅い気もしますがこれから更なる情報収集など頑張ります。
並ぶ覚悟は当然ながらできました。そこは抽選間違いなさそうなので
当たったら儲けもんぐらいに考えるようにします。
第二志望の園が第一志望園と願書配布・提出日が両方とも同日なのが
頭痛いです。家族総出で子の世話もその間はお願いしないといけないで
すね。しかし、そんなに家族も頼れないし、うーー。
とにかくこの秋はよくわからんけど頑張る。
145131:2005/09/18(日) 03:38:00 ID:RXhCkdEd
レスくださった方どうもありがとう。
なんかふっきれました!
やっぱり子供の気持ち尊重してあげたい。そして家ではできない
いろんな経験もさせてあげたい。幼稚園入ったからって子供とずっと
離れる訳じゃないですもんね。でもまじで役員とか頑張っちゃおうかな。
ほんとにみなさんの優しい言葉には励まされます。ありがとう。
146名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 09:19:31 ID:pB4UQpII
小学校に進学するとき、同じ幼稚園出身のお友達がいないと、大変でしょうか??
147名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 09:39:48 ID:pB4UQpII
夏休み公園で遊ばせるのでも、幼稚園の派閥とかってありますか??
148名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 11:54:07 ID:85qKdL18
>146
今年、うちの園からたった一人、近所の小学校へ行かれたお子さんがいます。
もともと人見知りが強い子なのでママも心配していましたが、
今はお帰りが同じ方向の子たちとすっかり仲良くなって、学校内ではお手手
繋いで歩いてますよ。

子供にはどこの園出身なんていうのは関係ないみたいですね。
小学校はほとんどのところで選べないけれど、幼稚園は選べるのだから
進学時のことを気にするよりも、園が子供に合っているかどうかを見てあげる
べではないでしょうか?
149名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 12:52:42 ID:pB4UQpII
レスありがとうございます。
第一希望の園は4キロほど離れていて、園バスは近くまで来ているのですが、
近所では、徒歩圏の幼稚園を希望している人が多くて。
うちの子には、その離れた園の方が合っていると思うのですが、
1人だけ、ぽつんと離れた園に通わせるのも、どうなのかなあ。。。と迷っています。

家の前の公園の様子を見ていると、
幼稚園が終わった後や、夏休みなど、同じ幼稚園グループで固まっているような
印象です。
外部の者はグループには入りにくそうな感じ…というか。。
そういうお付き合いは、それはそれで大変そうな気もしますが、
ママ同士のネットワークも、子育てには必要なんでしょうし。。。

ご意見よろしくお願いします。。

150名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 13:03:58 ID:dfyaOtyL
うちのマンション前には5つ以上園バスが止まるけど
やはり降園後の遊びは幼稚園ごとに別れることが多いかも。
派閥が云々というよりも
何しろ、帰りの園バスの到着時刻がかなり差があるので
必然的にそうなる感じ。2時に帰る子と4時に帰る子では、
特に「○○ちゃんちで遊ぶ」は難しいよ。
前に住んでた社宅は、複数の幼稚園が合っても登園・降園時刻が
大体同じだったせいか、幼稚園派閥はあまりなかったみたい。
151名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 13:28:29 ID:72TfJnJx
>>149
我が家も学区内に1つしかない幼稚園に通わすか、
うちの裏(川を渡った市外)にある幼稚園に通わすか
かなり悩みましたよ。


学区内の園はDQN多数。
市外の園は園庭も広く伸び伸びした園だったので
学区内よりも、園の雰囲気重視にしました。
お陰で親も子も楽しく幼稚園ライフ過ごしてます。

ちなみに近所に公園がないので、普段遊ぶ友達は
また別の学区です。

152名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 13:59:01 ID:pB4UQpII
レスありがとうございます。
>>151
市外の園だと、同じ園のママさんが近所にいないわけですが、
幼稚園でのママ同士のお付き合いで困ることとかないですか??

体験に行って、保育内容はすごくよかったんですが、
知り合いが1人もいないというのも、結構つらいかも。。。と気弱になってしまいました。
これから、ママ友できればいいな、と思っていますが。。
153名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 14:07:09 ID:yfdkpiHE
>152
あの…
転勤でいきなり入ってくるママも世の中にはたくさんいるわけで…。
通うのは子どもであってママじゃないでしょ?
自分の心配ばっかってのはなんだかなー。
154名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 14:27:45 ID:72TfJnJx
>>153
まあまあ(´・ω・`)ノ

>>152
正直、転勤ママの気分で知らないとこに・・・
ってのは不安でしたよ。

子供同士が遊びだすと、親も自然と会話できるものです。
>>153 の様に、まずは子供。

それと私は兄弟通園4年目の先輩ママさんと
クラス役員をやっていて、色々教えて頂いたり
クラスの方と会話するきっかけにもなりました。

心配な気持ちは私もありましたが大丈夫!
子供にとって相性のいい幼稚園選び、頑張ってくださいね。
155名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 14:31:53 ID:1hj8GA+w
>>152
何で同じ園の親が近所にいないとママ同士のお付き合いで
困ることがあると思うの?
156名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 14:46:56 ID:pB4UQpII
レスありがとうございます。
>>154
なんか、ほっとしました。
未就園の間は、ママ同士が仲良くなると、子どもも仲良くなるってパターンばっかりだったので、
私が、まずなんとかママ友作んなくちゃいけないのかしら。。。と思ってしまいましたが、
幼稚園に入れば、子どもも自分の力で友達作っていくようになるんですね。。

子どもが毎日楽しく通えそうな園を選びたいと思います。
ありがとうございました。。


157名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 14:51:23 ID:KA32v887
耳に痛いレスは無視ですか、そうですか。
158名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 14:56:45 ID:ruBSfdKh
T区の青○幼稚園ってお母さん方の雰囲気とかどうなの?
159名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 14:57:42 ID:ruBSfdKh
高島平の青○幼稚園ってお母さん方の雰囲気とかどうなの?
160158:2005/09/18(日) 14:59:05 ID:ruBSfdKh
ごめん 間違えてしまいました・・・
161名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 19:53:48 ID:b6gEveId
>156
最低限必要な情報とかはさ、自分から話しかければいいんだよ。
知り合いいたほうがそういうとき心強いけど、
保育園出身の子のお母さんなんかは知ってる保護者いなかったりするしね。
仲よさげにしてる人たちの間に入るのは勇気いるけど、
ひとりでいる人とかにちょっと声かけてみりゃーいいよ。
幼稚園だって園バスでバス停ひとり、なんて人は知り合いいなかったりするしね。
162名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 19:55:08 ID:b6gEveId
あ、ごめん、保育園出身の…は、小学校の話とまざっちゃったけど、
まあ幼稚園でも小学校でも同じだからw
私は公園から知ってる人とも話したし、
そうでない人とも話したよ。
ボケてるんであれどうなってるっけ?なんて話を人に聞かないとやばかったりしたんで、
(その割りに親しく付き合ったりするわけでもないので)
行事の時だけ適当に話しかけていたよ。
163名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 20:55:05 ID:ZAy3eLpR
>152 なんかこういう人って公園でのママ友繋がりをもの凄く頑強にして
他人が入れない空気が居心地良いってタイプ。
他人を気分悪くさせることには平気でも、自分が寂しいのは子供が楽しむことより耐えられない。

すっげー自己厨
164名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 09:34:34 ID:BUn4lYoy
>163
そこまで一生懸命妄想膨らませなくても…w
165名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 19:20:14 ID:l5B09cny
見学の時の印象で一番じゃない園にされるかた
いらっしゃいますか?
子供が気に入ってるなって園は案内してくれた
事務さんが若い女性。
手を繋いでくれて園も庶民的。
もう一園は、お爺さん先生?
自己紹介もなく、オジサン故の気のつかえなさ。
子供帰ろう〜と反乱。
質問もしにくくて。
只園バスがあるのと、よく考えると
一見合わなさそうな後者のほうがもしかしてあってるのかもと。
二番目で良かった人っておられのかな〜
166名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 22:22:07 ID:dOUfoa6a
>165
うちの子の園はいまどきのプレだの
幼稚園開放だの全くなくて
説明会&体験入園も1回だけ
見学は行事がなければ自由だけど
主任先生の手が空いてれば説明しながら案内してくれるけど
そうでなれば「ご自由にご覧下さい」って感じ
クラスの前に来たら担任が快く「どうぞ〜」って
教室の中に入れてくれる(ただ園児の雰囲気を見るだけで
いっしょに何かをさせてくれるわけではない)

園長は経営者&カメラマンという雰囲気で
本当に子ども好きなの??って感じだよ

だけど先生方は頑張ってやってくれてるし
子どもも楽しく通ってる

事務の先生はほとんど子どもはかかわりないし
おじいちゃん先生?は園長なのかわかりませんが
その人が担任になるわけではないですよね?
それならクラスを見学して子どもたちがいきいきしてたり
先生の子どもたちへの対応がよくて、
バスがあるとか条件が我が家にあるほうを選ぶかな。
167165:2005/09/19(月) 22:37:54 ID:WhZnz06A
>166さんレスありがとう。
そうですね。お爺さん先生は園長ではないようです。
その人が担任になるわけではないですね。ほんとそう。

見学っていうのも難しいなって。
前者は知り合いの方が行こうと思ってらして、ちょいお勧めをうけてたので
いい!って思い込みもあったのもあるかも。
ハサミで工作した後、自由遊びの時間みたいな時に
教室に入れてもらって一緒に遊んでました。
後者は園内どの教室に行っても絵を描く時間みたいで
キッチリっていうイメージがあって。

うちの子、スレチガイになりかけますが
ちょっと発達が遅れ気味なほうなんで、きっちりしすぎな園なら
ついていけなさそうというのもあって
前女性の方にはそういう話もできたのですが
おじいさんにはできなかったのです。
今週良園説明会があるので、もういちど確かめてきます。

まとまりない文でスミマセンでした。
168名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 22:50:40 ID:gj4cjKr9
169名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:22:13 ID:+Z193ReY
本気でわかんないのですが
願書で、保護者の欄があり、名前や住所を書く場所があるのですが
これって、父親ですか?
母親が願書を園にもっていくって行ったって、やっぱり保護者は父でいいんですよね?
170名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:27:46 ID:O3ZIuVCk
>>169
保護者は父親ね。
面接が母親でも一家の主人ですからw

おじいちゃん先生がどんな立場なのか気になる・・・
171名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:50:36 ID:+Z193ReY
>>170ありがd
やっぱり、そうだよね。

じゃぁ、綺麗な字でがんがってかきまっしょい。
172名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:13:54 ID:utirSiU4
みんな幼稚園が決まってるみたいでいいですね。
うちの子供は本当に大人しくて「幼稚園いく?」と聞いても「お母さんは?行かないの?」ばかり。
未就学児クラスでも母にべったり離れず。
母親としては3年保育で友達と触れ合って欲しいけど、子供には無理なのかなとおもったり。
私は特に「ママ友ができない」とかは全く気にしないのですが、
公立に抽選でもれて私立に2年で入ったら友達が出来なくて、
さらに引っ込み思案になったら・・とかおもったり。

まだ2年と3年で迷っている方いませんか?
2年にされた方は後一年どうする予定ですか?

はあ。母親がこんなに優柔不断だったらダメですよね。
173名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:14:19 ID:rsQodU0m
すみません、来春幼稚園入園を控えて、私は最近耳にしたんですが
「モンテッサリー」とか「モンテッソリ」ってどういう指導法なの?
ぐぐってもイマイチわからなかった…。
第一候補に考えている園が、その教育法を取り入れてると聞いたので
どういうモノなのか知っておきたいのですが。
174名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:20:16 ID:bgm/Tm0D
>>173
つ【モンテッソーリ】
175名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:20:57 ID:MdKjC/Pm
「モンテッソーリとは」でもう一度ぐぐってみて。
たぶんモンテッサリーやモンテッソリでは思ったような情報はHITしないかと。
176名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:32:15 ID:rsQodU0m
>>174-175
ありがとうございます!モンテッソーリでしたか。
ぐぐったら何やらたくさん出て参りましたので(さっきは5件程度)
晩御飯作り終えたらゆっくり読んでみたいと思いま〜す、ありがと!
177名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:42:35 ID:OqZ2RMOm
>>172
私の地域は、ほとんどが3年保育しかなく
3年に決めました。

お子さんが園生活不安なのも分かりますが、
通って見ればこんな物かって所はあります。
2年保育にしても、泣く子は泣くし
その辺はご家族と地域性で判断なさったらよろしいかと・・・。
178名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 19:03:56 ID:SO25IpWS
>>172
周りに合わせました。
以前住んでいたところは公立の幼稚園に通う子がほとんどの2年保育だったから
2年保育と決めていたけど、引っ越した先が公立の園が全くない地域で、
ご近所をリサーチするとほとんどが3年保育ということで3年保育に決めました。
179名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 19:19:39 ID:O3ZIuVCk
>>172

2年も3年も同じ。入園させると子の成長がよくわかるし、
最初泣くのは子の旅立ち?でもありますw

ただ、朝泣く子の場合近くてもバス通園がいいかと。
親が送迎してると別れがつらくなるらしく
更に泣きますよ〜
180名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 21:06:02 ID:r+lCrtvg
>>176
前スレで、モンテッソーリについて詳しく書いてあったんだけどね。
モンテを取り入れてます!とか言ってる園はカトリックの園が多いんじゃないかなあ?
モンテを取り入れているとモンテ園は明らかに違うよ。
モンテッソーリは資格(ディプロマ)取るのが結構難しくて、本当に正しいモンテやってる園は少ないと思う。
181名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 21:22:09 ID:vAvdz9QV
うちはモンテッソーリ取り入れ園にしました。
本格的なのは県にないし、園が気に入ったのでまあよし・・・で。
182名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:32:26 ID:+Z8qRanD
シュタ&モンテ スレ 落ちちゃったしね…
183名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:36:33 ID:BsZRNAYl
>>129だけど、もう一回どこかにログ出そうか?<シュタ&モンテスレ
184名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:46:50 ID:rsQodU0m
>>180
残念、もっと早くこのスレ見つけていれば。

ぐぐってザッと読んでみました。
第一候補の園は、「たまにそういう時間(糸通しとか)もあるみたいよ」程度らしいです。
モンテってどういうモノなんだろう?と疑問に思って知りたかっただけなので
概要がわかって良かったです。
モンテ園に入れたい!という強い希望は特にないので。

そういえばちょっと離れた場所にあるカトリック系の幼稚園
「そこの園はね、朝行くと、子供が今日は何をやりたいか決めるんですって。」
という話をチラリと小耳にはさみました。
多分そこはモンテを前面に押し出した園なのかな〜。


185名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 23:02:23 ID:rsQodU0m
>183
そういうスレがあったんですか。
ちょっと経験者の体験談など読んでみたい気もします…。
186名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 23:13:40 ID:BsZRNAYl
>>185
アプロダ、他のを知らんので2ちゃんねるあぷろだにうpしました。
HTMLファイルだと受け付けてもらえないので圧縮してあります。
パスなどは無し。解凍してください(自動解凍ではないです)。
ttp://up.isp.2ch.net/up/cd1e1ae83f9e.lzh
187名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 23:44:43 ID:rsQodU0m
>186
ありがとです
188名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 03:29:56 ID:EjOvFbcW
3年保育を検討中です。平成18年入園だと、うちの子3歳の4ヶ月前なのですが、
入園になるのでしょうか?
やっぱり19年入園になるのでしょうか?そうなると4歳の4ヶ月前です。
どうなんでしょう??
189名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 03:40:34 ID:YyTBwXs2
>>188
平成18年に3年保育で入園、ということは
「平成18年4月〜平成19年3月に4歳になる子供」が
対象になるので、188さんのお子さんの場合は
平成19年4月入園になるかと。
190名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 04:10:54 ID:EjOvFbcW
>>189さん
ありがとうございます。
やはり19年でしたね。貯金が出来るぐらい時期があくのでホットした反面
もうすぐ制服姿が見られるwとウキウキしてて、ガッカリ反面。

3年保育は、これからの子供の様子見て、じっくり決めたいと思います。ありがとうございました。
191172:2005/09/21(水) 07:22:15 ID:CkVS58Pj
レス有り難うございます。
ふむふむ、皆さん周りに合わせてるのですね。周りは・・半々ですね。

2年も3年も入れてしまえば一緒かぁ。
そうなると親の都合で決めていいのだろうか。
いちばん近いのは公立。保育料も安いがオプションは全くなくて親の出番が多い。
私立はオプション付きだけど保育料が高い(補助金は残念ながらもらえそうもない)


まだまだしっかり悩むことにします。
192名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 11:16:53 ID:TNTQXw3E
2年でも3年でも、親から離れられずに泣く子は泣きます。
4月はどの幼稚園でも朝泣いている子がいると思いますよ。
でも、長くても夏休み前ぐらいになれば、
親から離れられないという理由で
行きたがらないのはほとんどなくなると思います。
だから、親の都合や子供にとって来年をどう過ごすのが一番良いかで
決めてしまっていいんじゃないかな。

もしお子さんが親離れできないタイプなら
親にとって本当の勝負は入園してからですよ。
一番大事なのは親が絶対に不安そうな顔を見せないこと。
どんなに嫌がって泣いて暴れても、先生に任せて
親は笑顔で見送ること。子もつらいけど親もつらいです。まさに戦い。
うちの子二人もまさにそのタイプで、
今年の春とその前の上の子のとき、それぞれ1ヶ月戦いました。
2月生まれの年少入園児も、今は楽しく幼稚園でお友達と遊んでいます。
172さんは来年か再来年かわからないけど、そのときはがんがれ〜。
193名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 11:18:56 ID:usUIJw00
>191
二年も三年も一緒だが 三年保育の幼稚園は年中からの枠が少ないよ。
194名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 14:15:39 ID:HQa9J8te
上の子を通わせている幼稚園。
園バスなのでそりゃもう毎朝ものずこい愁嘆場がバス停で繰り広げられるかと思いきや
バスの先生、人さらいのように子供をホイホイバスに放り込んで行ってしまいますw
「いーやーーーーっ!! マ……」ドアピシャ。ぶるるん。
親もかなしむヒマすらない。

最初は酷いと思ったけど、子供はケロリとして遊んで帰ってくるんだよね。
195名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 14:58:04 ID:QOcMwRP1
>>194

それそれwww
うちの園もそのタイプ!
で、帰りのバスでは寝ている園児が多数wwww

それがまた可愛いんだよね。
196172=191:2005/09/21(水) 16:11:46 ID:qAcWd7uU
泣かれるのは経験済みで、もう覚悟できています。
1歳児のころに託児室にしばらく行ってたときも酷かった(苦笑
母は「先生おねがいしま〜す!」というのが良いと聞いて実行しましたが、
慣れるのに3 ヶ月はかかりました。
意外と迎えに行くと楽しそうにしていたなぁ・・・私を見つけるまでは。
人さらいの先生の妙技もちょっと見てみたい。

私立の年中枠はどこも「若干名」なんですよね。
公立の抽選にもれたときがこわいです。私立の出願より後なんですよ。
私立によっては「公立の抽選もれのかたはお断り」なんて所もあるし。

はあああ、悩む。
197名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:04:27 ID:hZ2+l3M6
公立の抽選もれの方お断り、なんて
確認のしようがあるんだろうか・・・
198名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:04:37 ID:sPsD2fo/
うちの子は外ではべったりで引っ込み思案、親離れ出来ないタイプです。(家では活発でそんな事ないのですが・・・)
さらに近い年の子供と遊ばせた経験も少ないので、お友達と遊ぶ事もなかなか出来ないです。
なので人と交わる経験をさせるため、早生まれの子ですが思い切って3年保育で入園させようかと思っています。

現在考えている園は二つあるのですが、そのうち一つはまさに道路挟んで目の前にある園なんです。
近いと何かと便利なので候補にあげているのですが、
あまりにも近いと(園の窓から家がバッチリ見えます)余計家の事を思い出してしまって
園に慣れ辛い様なことはあるでしょうか?
199名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:13:19 ID:hZ2+l3M6
>198
むしろママのほうが園での子供のことが気になって気が休まらない可能性もありますよw
200名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:58:35 ID:ISkvLL8N
変な質問すいません。
気に入った園が一つだけで行く気満々なのに
その園に入れなかった場合、どうすればいいのでしょうか!?
201名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 18:17:14 ID:hZ2+l3M6
>200
キャンセル待ちがあればその列に入れてもらう。
そういうのがない園なら、落ちたものはあきらめるしかないでしょ。

ママさん、今までに高校受験とかの経験はないですか?w
202名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 18:30:31 ID:QOcMwRP1
>>198

家が見えてしまうとやはり帰る〜!と泣きだす事も
あるでしょうね。
うちの娘(5月生まれ)のクラスにも早生れの子が半分います。
近くに公園もなく、同年代と遊んだことがない子でも
入園から1ヵ月で泣かなくなり、更に人見知りが治ってましたよ。

>>200
他に候補の園があれば、いくつか考えておいたほうが
いいですね。

203名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 18:43:20 ID:ISkvLL8N
>>201・202
ありがとうございます。
そうですよね、やはり2〜3候補の園を考えます。
娘が第一候補の園に執着してしまい通るたびに「私の幼稚園」なんて
言うもので少し困っています。入れなかった時を想像してしまいますorz

204名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 23:12:00 ID:QOcMwRP1
>>203
いくつか園があるならまだいいほうですよ〜
うちは1学区に1園て感じです・・・
子供の数も少ないので毎年欠員が。
色んな園を見て回れば子も、いい刺激を受けると思います。
第一志望 入れるといいですね。
205名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 23:37:32 ID:9jEvNPUH
今日、第一希望の幼稚園の説明会に行ってきました。
モンテッソーリ、縦割りクラスの幼稚園なんだけど、
ここ数年人気が高まってるらしく、「抽選は覚悟かっ」と
覚悟を決めてたけれど、園長先生の「どんなに沢山の子供達が来ても、
一緒に楽しく親子でどんな園生活を送ってくれるかなぁと楽しみに待って
います。人数が多くてもクラスを増やしたり、増築したり方法は沢山あります
から、抽選はしませんよ。安心して」との言葉をもらった。
周りの幼稚園は徹夜覚悟みたいなので、その言葉で子供の3年間を一緒に過ごせそうだと
思って安心しました。とりあえず、祝杯中。
206名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:03:03 ID:8rWSJsdh
皆さん願書は取りに行きましたか?
どんな事を書くのでしょ?
両親の職業とか会社名も書くのですか?
207名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:06:13 ID:bdSQD/to
>206
親(家庭)のことに関してどこまで詳しく書かされるかは園次第。
うちの子の園は、親のことは氏名だけで、年齢も勤め先も書かされなかったけどね。
208名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 01:20:25 ID:KXqVE01y
>>205
私が見に行った園もそんな感じで、
対応してくれた普通の先生がそんなこと言ってた。

「もしかして並びますか?」って聞いたら、
「並びませんよ〜。たとえオーバーしても、教室増やすなりなんなりの
対処しますから大丈夫ですよ。まあ、決定は園長なんですけど。」
とのこと。

一教員のいうことを信じてもいいのかな・・・?
209名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 03:14:59 ID:sDU8TQSr
色々な園見学でここ数年なかった妙な緊張感にやられ疲れ気味・・・orz

210名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 06:28:46 ID:GwR2Uw2K
>>209
親が緊張してどうするww
行くのは子。親はサポート。ガンガレ!

うちの園もクラス数は園長が決めるよ。
特に1クラス10人程度しかいない年少は
『あと1人入園すれば2クラスに分けますよ〜』と、言っていました。
(1日入園の日から入園式までの間に急遽2人追加されてた)

211名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 09:47:48 ID:fxx5SH6t
第一希望だった幼稚園の園長先生から入園が決まりましたよ。と電話が
ありました。願書提出や面接も形だけするそうですが、これで一安心。
この辺りの幼稚園は2000年生まれの子の入園以降、定員割れが出ている
そうで、よっぽど人気のある園以外は園児集めに苦労している様です。

>>209さんと同じく、久しぶりに緊張感とモヤモヤを味わいましたw
212名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 11:28:19 ID:LJRs0VTA
おめでとう〜。
楽しい園生活を送ってね。
確かに少子化で園の方も大変ですね。
213名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 12:25:43 ID:u0KrW7D4
うちの子は今日3園目見学。またもや帰ろう攻撃。
どこを見ても付いてけない様な気がする。。

家かえって、お腹いたいからとウンチ間に合わなかった。
やっぱり緊張してるのか。

なんか見学行ってみたら、どこも冷たそうな。
説明会のお母さんたちも・・・・。
ご縁がないということでしょうか。
憂鬱。
214名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 12:48:48 ID:E1Xlwy5V
>>213
お疲れさまです。
でも、入園する時と、
今の園児の状況って半年近く違うから
付いていけなくて当たり前じゃない?

見学に行って冷たそうなのは
在園児に目を配っているらとか、
不審者(失礼な言い方だけど)対策には良いとか
柔軟に考えてみたら?

私にしてみれば3つも選べるって裏山。
215名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:52:58 ID:GwR2Uw2K
>>213
そうね〜
やっぱり在園児だから付いていけない感じが出てるだけで
あなたのお子さんと同時入園の子はみんな最初は不安がったり
するものですよ。

保護者も十人十色。初めての人に話し掛けてくれる人もいれば
仲間内としか話さない人もいます。
216名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 16:10:55 ID:MBZe9Rn7
また新たに園見学に行ってきた。
なんか今までに比べて人数多いし、若いお母さん達ばっかりだった。
しかもママ友みたいなグループとか友達同士で見に来たみたいな人ばっかりで
うちら親子ポツーンな感じ・・・。
最初からこんな感じだと入園してからも仲間同士決まっちゃって
入っていけない様な気がして鬱・・・。
子供が第一なのはわかっているんですが、親子揃って人見知りなので
なんだか今からブルーです。
第一希望だったのに、どうしよう・・・。
217名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 16:13:12 ID:PKttkwjv
>213
うちも今日2つ行って来ました。
たいして人気園でもないのに、説明してくれた先生がわりと高圧的。
あと建物が古いだけじゃなくてちょっと不衛生な感じでしたね。
あと、私が今まで見学した幼稚園4箇所ともそうだったんだけど、
去年の倍率とか希望者が多かった場合は抽選なのかなどの質問は濁されました。
願書出すイコール入園の幼稚園だったりすると、「滑り止め」的位置づけに
されるのを園も嫌がるのかな。
218名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 17:33:48 ID:gtUbB3IE
>217
そういう「倍率」とか「抽選」情報に限って誇張されて噂がヘンに
流れるから意図的に言わないんだよ。
(最初から「抽選」と明言してる場合は別)

219名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 18:50:15 ID:cCUKB5J9
>>216
ここにも同じ気持ちのヤシがいますよ。
こんなんでやってけるんだろうか、自分…orz。
220名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:30:03 ID:4WdjkS7z
公立で、ただ願書を渡すだけなんだけど
服どうすればいい?
221名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 22:10:50 ID:fJ5f/D4I
>220
うちもそうだったけど、超普通の格好(カットソーにジーンズとか)
でした。
だいたい先生が親のカッコなんて見てなかったしw
222名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 00:16:13 ID:Jpp0Ho8W
ウチもこの前見学に行ってきたんですが、ほとんどが
ママ友のふたり連れって感じでしたね。
そこでなにげに気付いたことは、普通に積極的そうな感じのママと
大人しそうなママの組み合わせが多かったこと。
これがママ友カップルのよくあるパターンなのかな。
223名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 00:21:26 ID:3SHOMdnt
うちは私立なんだけど、パンツにカットソーぐらいの格好でもいいかな?
軽い面談があるんですが。
224名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 02:23:42 ID:G2vck2L6
園によるけど。
うちの園はスーツからジーンズまで様々だったなあ。
225名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 09:46:47 ID:Qb5pZKII
>>223

過去レス >>119

226220:2005/09/23(金) 11:38:47 ID:GNYFASEN
>>221サンクス。
すっかりスーツとか着ていくつもりでいた。
子供雑誌にのってるのって、私立のことばっかりなんだもん。

普段、ジーパンTシャツだから
少しはこぎれいにしては行こうと思ったんだけど
ジーパンしかもってないわけですよw

他にも公立、こんなかっこで行ったよ報告キボン。
227名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 00:32:32 ID:zSVyhuVG
地域限定すまないです
急に江東区ってとこに引っ越すかも
しれないんですが三年保育って南部にないですよね。
区立は入りやすいですか?二年保育みたいだから再来年になるか
228223:2005/09/24(土) 00:42:20 ID:hwAIgLHM
>>225
スマソ(:D)| ̄|_
dクス!
229名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 06:38:33 ID:I/pZr3fA
>227
江東区は区長が止めるほどマンソンがやたら建ちまくったため
コドモもわんさか増えたから幼稚園はどこも大激戦だよ。
入りやすい幼稚園というのは存在しない。
230名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 09:37:43 ID:V1pLofHL
>227
江東区は3年保育ありますよ。と言うか3年保育の方が多いんじゃ
ないかな?隣の江戸川区の幼稚園に入れてる人も結構います。
231名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 12:32:23 ID:CE3Y5zl7
江東区だと、東西線の北側にしか3年保育なかったのではないかな?
(今は知りませんが)
中央区よりだと厳しいかもしれませんね。ただ、区立なら入れてもらえると
思いますよ。
232名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 12:35:13 ID:CE3Y5zl7
中央区よりでも南方面です(厳しいの)
北側なら門前仲町駅付近にいくつかあったと思います。
233名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 14:49:15 ID:oaJaNHNc
>227
>地域限定の情報を得たければ、まちBBSでお願いします。
234名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 14:53:51 ID:K54ZcKE9
激戦区、横浜市在住ですが、
園によって違う事を承知でお聞きします。

10/15願書は無制限、
11/1願書提出日に、並んだり抽選だったりする場合
どうやって幼稚園をはしごするんでしょう。

11/1は平日です。下の子8ヶ月です。
雨だったらどうしよう。寒いかなあ。並べるかなあ。
当日きっと車は路駐できないから無理ですよね。
タクシー移動でしょうか。
下の子は完母なので預けられません。パパは会社。
他に頼める人はいません。

バイト雇うしかないでしょうか。もう人探ししたほうがいいでしょうか。
235名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 17:10:14 ID:Bbo3vBT3
願書もらうのにハシゴはわかるけど
提出はなんでハシゴしないといけないの?
第一希望が抽選の園なの?

抽選の園ならハズレた時のために
第二希望の園に誰かにスタンばってもらうしかないのでは?
第一希望はずれてすぐに第二希望の園へハシゴする…って
私の住んでいるトコじゃ間に合わないよ(激戦なんで)

うちも11月1日に提出だけど、
旦那にはなんとか休んでもらう予定だよ。
どうしても休めないなら便利屋に頼むしかないのでは?
236名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 17:20:57 ID:zSVyhuVG
江東区についてありがとうございました!
中央区か千代田区?よりです。
地域のページに江東区が見つからなかったので、失礼しました。
237名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 18:03:59 ID:CE3Y5zl7
携帯から?

江東区リンク集 ほいっ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1104920094

見えるかな、、
238名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 18:09:44 ID:CE3Y5zl7
家のほうは激戦区だけど、それも、終わったって感じ。
幼稚園年少前クラスから入っていないと、幼稚園に入れないと聞いて
そうしてたけど、それも去年までのこと。
でも、倍率減ったけど外部からは抽選になるんで、穏やかな激戦区と
いった感じ、、
239名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 00:26:29 ID:l/t1qcgC
私の住んでる地域も激戦区。
なのでバス通園をあきらめ自転車で通える園にしようかと思ってます。
自転車で送ってる方に教えていただきたいんですが
雨の日はどうされてますか?
ちなみに自家用車および路線バスはなしで徒歩だと大人の足で20分くらいです。
240名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 10:58:44 ID:nZ2cqJn2
歩くしかないでしょ。
241名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 11:21:17 ID:lY7/CXx3
>>239
路線バスや自家用車使用おkなら、雨なら使う。
使用禁止なら、長靴・雨合羽で歩く。
台風や大雪なら、幼稚園自体休みのこともあるので
自宅でまったり。
242名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 14:07:51 ID:CcbW5Rta
大人の足20分ってちょっと大変ですよ。
下の子とかいればなおさらで・・。
バスは走ってないのですか?
私は上の子のバス停が自転車で7分くらいと遠くて
(バス停なら3つぶんくらい)下の子連れて本当に大変でした。
雨はバスでも行ったけど、そんな日のバスは混んでいて
長靴落としたり・・。結局ベビーカーにカバーつけて上の子
励まして歩いたけど(上の子3歳)もう大変で泣きそうな日々でした。
雨って結構降るでしょう。同じ激戦なら園バスが近くまできてくれる
所選んだほうが正解だと思うな・・。
(タクシーでもいいけど・・)
243名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 19:16:51 ID:SkxtmrPX
242さんにハゲドウ。
休むほどじゃなくてもちょっとお子さんが具合悪くなって、
幼稚園から呼び出しの電話が来た日が雨だった、とかだったら
どうする?
244名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 19:53:36 ID:m/w+5aJc
江東区のリンクありがとうございました!
見えます。
245416:2005/09/25(日) 20:23:06 ID:1Z7dB1DV
239さん。
自転車族は台風以外は合羽と傘で頑張ってるよ。
でも、圧倒的に雨の日は車やタクシーが多い。
ウチも下にチビがいて、区内だけど徒歩なら30分はかかるから、
普段は路線バス使用。天候悪い日や緊急時はタクシー。
バス定期&タクシー代、バカにならないから覚悟!
246名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 20:32:08 ID:sCuqlBaY
>>239
下のお子さんいるのかな?
いないのなら、いっそのこと普段から歩いて通ってしまうのもいいよ。
慣れてしまえば雨の日も歩けるようになる。
雨の中、傘をさして親子で一緒にあるけるのも幼稚園時代だけ。
傘を振り回さないとか、すれ違う時にちょっとよけるとか、
そういったことを教える機会にもなります。
247名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 22:01:39 ID:HcHgmonm
だれか名古屋市にある上社幼稚園か第2若竹幼稚園の情報教えてください。
通っている人の話が聞けたらうれしいのですが・・・
10月1日に願書提出なのですが、まだ迷っていて決められません。
248名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 22:04:17 ID:l/t1qcgC
>>239です。
レスありがとうございました。 
下に子供はいません。
バスはあるにはあるのですが本数が極端に少なくて
日中は一時間に一本程度あるかないかです。
緊急時はタクシーを使うとして、
とりあえず明日から何回か子供と幼稚園まで歩いてみます。
園バスのあるところにはいれると一番いいのですが・・・。

249名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 22:09:44 ID:SpRFDS9B
>247
愛知県内のおすすめ幼稚園!2園目
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1117765979

こっちの方がいいかも。
250名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 22:55:55 ID:nZ2cqJn2
>>248
大人で徒歩20分はキツイよね。
もしお母さんが怪我をしたら・・・
子が急病で・・・
って想定した場合、園バスの月額よりも交通費かさみますね。

しかも園に通い始めて最初は、子も疲れて帰宅するから
帰りは結構寝ますよ〜

我が家は園バスのバス停まで徒歩2〜3分ぐらいですが
帰りに子に寝られてしまい妊娠2ヵ月のキツイ時期に
おんぶで何度か帰宅しました。
熱さと気持ち悪さでぶっ倒れる寸前でしたよ。
251名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 23:44:51 ID:l/t1qcgC
>>250
>>248です。レスありがとうございます。
初めての子供で幼稚園への通園とか気軽に考えてたんですが
実際には色々あって大変なんですね。
もうあまり時間が無いのですが主人ともう一度じっくり話し合ってみます。

252名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 13:25:56 ID:ou10gA32
>234
園によっては雇い禁止(というかその後のママン生活に問題発生率高し)が多い。

はしごする人はあまりいないよ。
指定時間前にちゃんとハズレてしまう人には先生から声かけてくれる。
並んでいても、「これくらいのオーバーならば採ってしまいましょう」って
ケースも多い。
頼める人がいないならば、自分が夜中から頑張って並んでください。

去年私は新生児がいるってわかったら、園の方から善処してくれましたけどね。
面接も後日だったけど、似たような人はたくさんいた。
一人っ子や下の子ばかりの人は前日から並んで大変だろうけれども、
園の方からアドバイスしてくれたのはありがたかった。
253名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 14:14:47 ID:Nq4xOq13
>249
ありがとうございます。行ってきます。
254名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 15:08:53 ID:Y2g5dqy3
幼稚園選び助言ください。

デメリットだけ書きました。
メリットはそれぞれですがドングリの背比べです。
どの幼稚園を選びますか?
ちなみに下の子(1歳)がいます。


A幼稚園−預かり保育なし、行事の練習や躾が厳しい
(とにかく近い)
B幼稚園−同じ学区の子供が数人しかいない
(デメリットがあまり思いつかない)
C幼稚園−子供の足で徒歩20分通園
(のびのびこじんまり)
D幼稚園−月謝が4万円を超える
(親の参加ほとんどなし)
E幼稚園−プレ保育でママ達から村八分状態。原因はボスママからのお誘いを断ったため。
(自然派、山・農園系)
255名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 15:27:19 ID:jzVxIu+G
私ならAかBかな?
女の子ならAかも。
でも、254さんが園に何を望んでいるか?じゃない?
月謝が高くてもいいので親の負担を減らしたい!
と思うならDだし・・。
子どもはどこでも楽しめると思うな。
車乗れる人ならCでもいいし・・。
降園後も園の子達と遊ばしてやりたいなら近いほうがいいしね。
(遠くても可能だけど、親は大変)
256名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 15:59:06 ID:uxnH0lMn
幼稚園を見学した際、入園金や月謝は本年度のもので、
変わる場合があると言われました。それって普通ですか?
値上げする場合もあると覚悟しておいた方が良いのでしょうか?

257名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 16:24:27 ID:cDuAETOJ
>>256
説明会に参加した時に、月謝等の説明もありました。
うちの園は本年度と同じか、高くても千円UPだそう。
園に聞けば詳しく教えてくれると思うよ。
258名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 16:37:30 ID:n8anyLVG
豚義理ごめんなさい。

車の免許を持ってないのですが、徒歩通園が基本でしょうか?
体調悪くした時の急なお迎え等の時に、園バスで少し遠いと大変ですよね。
交通手段はバスとか私鉄があるのですが、ぐったりした子供には酷ですもんね。

徒歩10分の私立幼稚園があるんですが、迷ってます。
あんまり近いとママ友の溜まり場になっちゃうかな、とか。(気が小さいヒキ奥なので)

大人の足で20分だと徒歩通園じゃないですよね。
普段は園バス、何かあったらチャリかタクシーで対応できるかな・・・

素直に徒歩10分にしておいたほうがいいのかな。
259名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 16:58:59 ID:o+YJXXci
>258
園から歩いて10分もある家なんて、全然「近い家」じゃないですよ。
自分からわざわざ「うちに来て」といわない限り
そうそうたまり場になんてならないような気がしますが。

私個人的には、「徒歩通園で家が近い」というのは、子どもの足でも5分以内で
毎朝自転車を出すまでもないお宅、というイメージです。

たとえ「園の目の前」のようなお宅でも、
お付き合いに対して明確なスタンスがある方の家は
そう簡単にたまり場になんてされていないですよ。
260名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 17:05:14 ID:mKlYVkW7
>>258
うちは大人の足で徒歩15分です
具合悪くてお迎えってそんなにたくさんあるかな〜
うちは2年保育の年長だけどいままで一度もないです
たいてい前の晩や朝幼稚園行く前に休む判断をすることが多いです

徒歩10分と20分で迷っておられるようですが
もし具合悪くてお迎えに来て・・・といわれたなら徒歩10分でも20分でも
私なら行きは歩きかチャリで帰りはタクシー使っちゃうな

幼稚園のお母さんたちの溜まり場の件も
バス通が多い園ならそれほど溜まり場にならないと思うけど・・・
園によるとは思うけど、ほんと園の目の前ならともかく
歩いて10分ならそれほど溜まり場のことは気にしなくてよさそう

下の子がいるならなおさら近いに越したことはない
教育方針や先生の雰囲気が似たり寄ったりならね

バス通の規定があるのかな?徒歩何分以上とか
何百m以上じゃないとバス通にならないとか?
それは幼稚園に確認したほうがいいと思う
うちの園は子どもの足で5分くらいでも乗せてくれるんだけどね
(雪国だからかな?)あくまで親が徒歩かバスか決められる
261名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 17:21:09 ID:BLABKfRu
SIあそびについてご存知の方いらっしゃいますか?
候補の園が取り入れているんですが、どのように良いものなのか
見当がつかなくて・・・。
お子さんがやってて良かったとか、いまいちだったとか
どんなことでも良いので教えてください。
262名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 18:13:04 ID:1qIiHfVy
一般的に、幼稚園の運動会を言うのは、事前に見学の予約等必要なものでしょうか?
幼稚園見学に行こうとしたら、既に予約で一杯と断られてしまってショックであります。
まさか運動会までは…と思いつつ、ヴァカな質問でごめんなさい。
263名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 18:20:50 ID:o+YJXXci
>262
あまり広くない園庭で運動会をするような園では、そうでしょうね・・・。
園児さんの親御さんでさえ、場所とりですごいことになるんで。

うちの子の園は河川敷のグラウンド、
甥っ子の園は園の近隣の小学校の校庭を借りてやるんで
全く予約もなにも必要なく、見学したい方は
好きなときに見に来て好きなときに帰っていいんですが。
264名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 19:25:39 ID:dfnklVJa
>>254
娘をB+Dの園に通わせています(保育料は3マソちょいだけど近隣の園よりは
ちと高め)。園バスがあるため遠方から通う子が多く、同じ小学校に行く子が
案外少ない。一応学区内の園ですから、あまり気にはしてないのですが。
うちも1歳半の下の子がいるので、親の出番が少ないのは大助かりです。
すぐ近くに公立幼稚園があり迷ったのですが、園の行事に参加するために
いちいち下の子を託児しているという話を聞いて、選択から外しました。
保育料は高めですが、英語や音楽、体育は外部講師が担当するので
他で習いごとをさせるより園のお友達といろんな体験ができる方が
楽しくていいかなと。

Eは絶対嫌だな。園としてはいいけど、プレの時からその状態じゃ…
先が思いやられるよ('A`)
265名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 21:35:12 ID:0kmsvYF5
そろそろだね
12月産まれだからどうしようかな…
やっていけるだろうか…
まだ ママっ子だし…
266名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 21:57:21 ID:fEn8JjBb
>>265
何処かで、区切りをつけなきゃ
ずーっとママッ子だよ。

>>254
私ならB園かな。
程々の距離、多くない保育参観(全くないのは楽だけど不安材料)
月謝も予算内ならおkかと・・・。
私は、友達関係は小学校まで考えていても仕方がないと思うので。
2679:2005/09/26(月) 22:03:42 ID:q2SrxLPo
徒歩10分とか20分とかって正直うらやましいですよ。
うちどこも遠い。
園バスがある園は私鉄とバスで片道一時間。
子供の足で40分の園は徒歩って決まってる。
半分の地点までは何で行っても良いけど。

車の免許とることにして、集合場所から徒歩通園の園に決めました。
園バスあるとこにしたくなったけど
素朴で庶民的で優しい熱心そうな雰囲気のほうに。
子供が笑って通えることを重視。
急なお迎えもうちの場合私が車動かせればすむこと。タクシーもあるし。
こちらに越してきて、車族の中を炎天下泣きそうな気持ちで
山越え歩きした日々を笑って振り返れるようがんばります。
268名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 23:10:35 ID:fH9P9LHP
>>261
うちの候補の園もそれ取り入れてる。
どうなんだろう、私も是非教えて欲しい。

ところで前のレスにもあったんだけど、やっぱり園の目の前の家だと
ママ達の溜まり場になっちゃうのかな。
自分家がそうなんだけど・・・。
ところで溜まり場ってどんな感じになるの?
園が終わってから家に来てお茶する、とかかな?
269名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 23:28:04 ID:+RwfePVo
>261
うちは園から30秒ぐらいは掛かるけどだれも溜まってくれない・・・
自分から誘えばきてくれるかもしれないけど(w
270名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 23:57:55 ID:Vs7QbJUe
現在溜まり場になってますが、
溜まって欲しくない人が溜まるようになって、
溜まって欲しい人が来てくれなくなるんだよね。

幼稚園は園バスのあるところにするつもりです。
271名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 00:57:03 ID:GW2Jq3+Y
>>258 幼稚園10分?20分?母です。

レスありがとうです。いろいろ参考になりました。

地図をよーく確認したら、10分幼稚園は家から300メートルくらい、
20分幼稚園は実は30分以上かかりそうでした。
来月そうそうに引越しで、自治体のHP(幼稚園一覧が載ってる)と地図を
交互に見て混乱してました。スミマセン。

まずは10分幼稚園でいこうと思います。
入園試験があるらしいので、3月生まれの息子はムリポかもしれないけど。

溜まり場の件は・・・ヒキ奥だら奥小心奥だから、なんて言い訳しないで
毅然とにこやかにぐぁんばります。
なんで人の家ばかりスレとかセコケチスレとか読みすぎて神経質に
なってました。↑は参考にしつつ・・・お世話になることがないといいなぁ。
272名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 08:58:09 ID:W4JNXDie
激戦区は都内周辺地域のみですよね?地方だと前日から並ぶという事はありませんよね?
273名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 09:02:22 ID:ptAHqH7x
>272
北関東の地方です。
13時からの受付で10分後くらいに行くと、受付番号4番でした。
誰もいませんでした。
帰り際に、ひと組の親子に会う程度でした。
募集人数30人で、オーバーすることはまずないとのことでした。

でも近所の人気幼稚園は、ならばなければダメだそうで、
園にもよると思いますよ。
274名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 09:03:08 ID:VNAegz3D
うん、一般論としては
「何日も前から徹夜で並ぶ」ような騒ぎがあるのは大都市の周辺地域で
いわゆる「ベッドタウン」というところ。

基本的には地方ではまずないことだけど
地方の大都市にも「それなりに激戦の、人気幼稚園」は存在するよ。

275名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 09:57:13 ID:HxjV/m45
遅いですが
>>256
月謝やバス代などはその年の入園児数によって変わりますよ。
欠員。クラス数が増えた為教員を増員等、
上がっても数千円ですね。
>>272
神○川県茅ケ○市の園では競争率激しい園も幾つかあります。
願書は前夜から並び、結果は抽選だそうです。
276名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 10:27:33 ID:t7pojDuZ
>275
伏字にする意味あるの?
277名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 10:28:14 ID:j2R+xhBn
今まで何もなかったところに
大規模マンションや分譲地ができて
急に若い世代の夫婦が増えたなんてときは、
地方でも可能性がないわけじゃないよ。
大規模分譲地の場合は幼稚園もいっしょに作ることがあるから
そういうときはだいじょうぶだけど、
マンションは幼稚園まで作ることはあまりないしね。
278名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 10:35:27 ID:W4JNXDie
>>273-275
私の住んでる市は人口30万人程度の田舎なので大丈夫そうですね。ありがとうございました。
279名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 10:44:01 ID:W4JNXDie
>>277
私が第一希望としてる園は駅の近くで周りに新しく分譲マンションが次々とできてますよー。激戦区になりすかね;園自体はカトリック園なので、さほど人気はなさそうなんですが…。
280名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 12:24:16 ID:CUkaW9+9
>>278
人口30万だろうが80万だろうが5万だろうが、
子供の数と幼稚園の数の比率によるのでは…
281名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:15:15 ID:O0XLpQSe
主人の実家の田舎では幼稚園自体が少ないみたい。
子どもが少ないので当然といってはそうなんだけど、
県立の園(しかも結構遠い田舎なので当たり前かな)だけで、
私立は近くにはないらしい。なので、たいがいの親は保育園に
預けるそうです。(だれでも入れるんだって)
園沢山あるのも迷って大変だけど、ある程度の選択肢が残されてる
環境のほうがまだいいと思う・・。
282名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 14:39:29 ID:j+ExpTgD
H19年度入園予定です。スレ違いスンマセン。

近所にマンションが建つことになりました。
今は「マンション反対」なんて住民運動ぽいことやってますが
計画そのものは適法なので近いうちに着工することになるでしょう。

完成年月が19年2月。
歩いて5分のところに幼稚園があるけど競争率激高になっちゃいそうだ。
遠い他の園に行くことになんのかな。
とりあえず他の園の情報集めよっと。
マンションの完成が1年早ければあきらめもつくのに同時期とは・・・。鬱
283名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 15:47:55 ID:O0XLpQSe
う〜ん、そこはファミリーマンションで戸数も多いのですか?
でも、子どもがまだな人・妊娠中の人・すでに小学生
や年中・年長の人などがいるんですから、すぐにイッパイも
ないのでは?
 入園が決定するのは18年の秋。マンションは19年2月完成。
のんびり構えてゆっくり目な人も(入居してからにしようとか)
いるかもしれないし、マンション仲間を避けちょっと遠い園の
人もいると思います。
人数は増えるだろうけど、そんなに心配される事も無いと思うわ。
284名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 16:37:03 ID:HxjV/m45
>>282
私の実家駅周辺も高層マンソン、住宅街整備などで人口増加。
小学校がパンクしてますた。
まだまだ新しい校舎なのに小3だけ仮設校舎でお勉強・・・

幼稚園は口コミからなる人気差が出てきて
定員オーバーと欠員割れの差が激しいよ。
285名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 17:12:18 ID:AVfxpGjr
>282
幼稚園が超小規模園とかマンションが超大規模マンションじゃない限り
そんなに悲観することもないと思う。(超ばっかりw)
まだどちらにしろ先なので他園も含めて情報集めするといいと思います。
ただ希望の園に未就園児クラスがあるなら検討したほうがいいかも

うちの市、阪神大震災後にマンション建設ラッシュ。
そりゃもう「雨後の筍」のようににょきにょきと・・・。
普通に歩いていても「子ども増えたよな〜」と実感できるほど。
小学校も教室足りなくてプレハブ建ててる。
当然、幼稚園も激戦(しかも市内全域)
兄弟枠、プレ優先枠、親卒園枠などあって、縁故のない一般枠は狭き門。
その一般枠を求めて先着順のところなどは2〜3日並ぶらしい。

うちが希望してる園は先着順ではないものの、
兄弟枠>徒歩通園>バス通園の優先順で入園許可。定員に達すれば抽選。
距離的にバス(自転車で10分)なんだけど優先順位上げるため
徒歩希望にしてきた。去年は徒歩希望なら入園出来たらしいけど
それ以降もマンション増えてるし、入園できるか微妙。

バス通園が優先の最下位っていうのが結構あって、市のはずれに
住んでる友人なんて「どこの幼稚園も入れないよ〜」と嘆いている。

土曜日に願書提出ですぐ結果もでるけど、なんか落ち着かない。
併願したい園もないし、三年間自転車で頑張るから入れてくれ〜。
286名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 17:49:57 ID:IHMT3ecP
>>282
地方の県庁所在地でマンション
(3LDKが一番多いようなタイプで次が2LDK)
をヒョコヒョコ見て回ってますが、
購入者の年齢構成って、
意外とファミリー層より一世代上が、かなりの部分を占めてたりします。

もうかなり契約が終わった所で住人構成を聞いてみると、
50歳以上の世帯主が5割ほど占めるような所が多いです。
その次が30台で2〜3割くらいとか。
広告とかパンフ見ると、子供と微笑み合うパパママの写真なんかで、
どう見てもファミリー向けなんですがw。

まあ、かなり地域性もあると思うんですが、
皆さんのおっしゃるように、あんまり先走って諦めることもないかと。
287名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 19:43:31 ID:367B+x6a
もうすぐ来年入園予定の幼稚園の個人面談があります。
時間は10分位なんですが服装は普段着でもいいのでしょうか?
288名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 20:55:25 ID:VNAegz3D0
激しく園による。
多くの「ご近所幼稚園」では普段着でOKだけど
それでも母子とも「洗いざらしのシャツにジーパン」なんてのはやめて
小奇麗さを出したほうがいいよ。
289名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 21:33:34 ID:J858SGfh0
>>285
多分うちと同じ市だ。10月1日願書提出で希望園は先着順。
去年は2日前の朝から並んだと聞いて、2日前の早朝で段取り組んでたのに
今日昼過ぎその園に上の子通わせている人から
「もう20人近く並んでるよ」と連絡入った。4日前なのに…
とりあえず0歳と3歳児連れて行ってみると
ぎりぎり入れそうだったので急遽並んで夕方だんなの母に来てもらい
今並んでもらってるけど、明日からどうしよう…
でも今更引くに引けないし、実家の母巻き込んで根性で並んできます!!
最初に並んだの誰だよ!ああ、激しく鬱…
290名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 21:54:30 ID:pwh0pc2a0
あのー今更ながら気になってきたんです。。

行こうと思った園は市内でも庶民的な感じで気に入ったんだけど
ここの市は南が庶民的で北に行くとちょっと高級住宅街っぽくなるの。

で、園は超庶民的な地域にあります。月々の負担も抑えられています。
裏がお寺でお墓がびっしりあります。
園からちょっと離れたら、地区名は変わりますがいわゆる
被差別な地域といううわさのある地域です。
私自身は差別したくないし(ああそうなの)と思うぐらいなんだけど
そういうとこに飛び込む気もなくて

やはり裏がお墓っていやかなーとか、
なんだろう、そういう地区の方がこられてるのかな(子供はみんなかわいいけどね)とか
気になってきました。そんな自分に鬱ですが
もしみなさんなら気にされます?
291名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:00:13 ID:NyNkd5fT0
それは十分差別意識持ってるんじゃないのという気がするが。
そう離れてないところにある園でも、千円の月謝の差で、
ややゆとりのある家庭の子、あまりゆとりのない家庭の子に分かれたりするので、
(実はうちのほうがそう)
園の教育方針とかも関係してはいるだろうけど、
千円月謝が高い園の子は小学校にあがってもお行儀よくきちんとしつけられていると評判、
千円月謝が安い園の子は問題行動する子が多い、なんていわれてしまう。
まあ実際そういう部分もあるんだけどね。
それをどう受け止めるかの問題じゃないでしょうか。
292名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:02:06 ID:NyNkd5fT0
ちなみにうちはあまりゆとりのない家庭。
月謝が高いほうの園に通ってて、上記の話をほかのお母さんから聞かされたとき、
「すいませんね、うちもゆとりありませんよ」といやーな気分になったんだけどね。
293名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:21:59 ID:jn3BRs1q0
>290
裏がお墓は嫌だなんて言っていたら京都の幼稚園には通えませんw
お寺経営の幼稚園なんて園庭の横にお墓なんてザラですから
294名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:26:58 ID:02u3yWuT0
>290
K崎?w
お墓と思うと嫌かも知れないけれど、お寺が裏と思えば、そう気にはならないんじゃないかなー。
個人的に、実家の向かいがお寺で、2階からはお墓が見える環境で育ったけれど
自分も含め、近所の子供はあんまり気にしていなかった。
逆にお寺の境内なんかで遊んで、住職さんに可愛がられたりした。
お墓も、きれいに整えられていて、怖いなんてこともなかった。何となく神聖な場所だと
感じていた。(けど、その割には肝試しなんかもしたけれど)

とは言っても、被差別地区らしいという噂が気になっている時点で、290さんには
向いていないのかなという気もする。
入園後、本当の本当に何のこだわりもなく子供やママ友に接する自信がないのであれば
別の園にしておいた方が、290さんにとっても周囲にとっても幸せな選択だと思う。
295名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:29:48 ID:HxjV/m45O
寺・墓地ならいけるよ

怪しい宗教の前なら嫌だね
296290:2005/09/27(火) 22:53:02 ID:pwh0pc2a
いろいろとレスありがとうございます。
お墓、結婚前はぜんぜん気にしてなかったのに
ダンナが家探しのときとかに(お墓の横はいや)とやたら言うんで
影響されたのかな、とダンナのせいにしてはいけませんね。

私自身ほんとに気取った所は苦手で嫌いだし、お金持ちじゃまったくないし
子供も楽しく笑えそうな園はそこかな?って思って
決めかけてたのに、ふと気になってしまったんですな。

なんにしろよくないですね、そういうの。
入園したらこだわりなく接することはできると思います。
(根っこは私は差別的なきもちがあるのかもというのはわかってしまいましたが)

すみません、こういう話題を出してしまって。
愛と平和!と叫んで元気だしてみます。(電車厨ではありませんのでヨロシクデス)
297名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 23:57:29 ID:PHAOUzHI
願書配布時に徹夜で並ぶ予定です。
そういう経験のある方に聞きたいのですが、
トイレに行きたくなった時はどうしてるんでしょうか。
前後の人に頼んで抜けさせてもらったりするのでしょうか?
並ぶ時に知り合いと一緒ではないので、どうすればいいのか悩んでます。
298名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 00:23:46 ID:RMl16XRj
>>297

前後の人に頼めるよ。
ずっと立ちっぱなしで荷物も置かずに待つわけじゃないんだから・・・。
椅子とかレジャーシートとか置いて並ぶでしょ。
それに先着順でそこに並んでるということは、来年から同じ幼稚園に入るわけだから
みんな好意的ですよ。
299名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:17:16 ID:2byHnl8N
近くの園ってわずらわしいですか?

今、住んでるところは都内某高級?住宅地(といわれる)ところ。
うちは同居なので、収入とか周りのみなさんとは段違いに低いと思います。

スーパーで特売品、値引き品は当たり前に買ってます。
やっぱり近くの園だと「あら、お安いものばかり プ」とか思われちゃう、って
思ってるのもなんだかわずらわしいかな。

まあ、それ以前にセレブ奥は高級スーパーに行くだろうから会うこともないか。
ボロ普段着とかで遭遇するのもなぁ。
300名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:27:07 ID:NohQu6AM
行かせようと思ってた園に説明会がない…。
運動会の招待状と一緒にカラーのパンフレットが一通。
保育時間やお金、給食のことなど知りたいことは書いてあったけど実際に見ないと園の様子とかはわからないような…。
しかもPTAの他にお菓子作りとかのクラブもあるらしい…(;゜Д゜)

少し遠いけど違う幼稚園にしようかな…。
301名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:32:26 ID:l61Tagn4
>300
うちの第一候補の園も、全体説明会はない。
でも個人での見学あり。
そういうのもない園なのかな。
302名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:33:16 ID:RlS/H9sX
>299
正直生活レベルの違いはきついかもなあ。
うちのほうは普通の新興住宅地でそんなに経済差があるような地域じゃないけど、
そうはいっても高所得、低所得の差はあるからさー。
幼稚園のお友達がみんな高額な月謝の習い事してても自分はいけないとか、
小さなことから色々あるよ。
そのぐらいは足並み揃えられるとか、別に気にしないとかならいいけどねー。
子が園に行ってる間にランチしましょう!でサイゼリヤのランチ500円が当たり前、っていうのと、
高級フレンチの2000円ランチが当たり前、とかじゃーえらい差だし。
500円ランチでもためらう私には到底無理な話w

303名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:36:06 ID:ph48OWG4
>しかもPTAの他にお菓子作りとかのクラブもあるらしい…(;゜Д゜)

鬱だね〜
304名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:46:44 ID:Rc6eO43G
>300
私が入園しようと思ってる園にも
お菓子クラブがあるらしい。
先生からも「母親同士なるべく仲良くしてください」
とか言われるらしい…
人付き合いが苦手な私としてはカナリ鬱です。
でも息子には一番合いそうだし。
悩むよ。
305名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 17:29:15 ID:S0y0X/HH
もぅならんでるなんてすごいね。
でも、ならんで入れるならいいよ。

どんなにがんばったって
抽選じゃ、運任せだもん。
306名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 18:19:58 ID:OwGemcFa
昨日抽選があって2倍程度たっだけど当たった!!
仲の良い友達も当たって一安心。
乳飲み子かかえて並ぶのは到底無理だから
最初から抽選の幼稚園オンリーにしぼってた。

並んで入れたらいいけど 並んでアウトな場合もあるんでしょ?
別の友人は違う幼稚園に今から並んでるけど果たして入れるのかな・・・
散々並んでダメだったって聞いたこと(経験したこと)ありますか?
307名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 19:09:52 ID:tV19jrqT
>298
ありがとうございました。
安心しました。
308名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 19:40:08 ID:+G3DzXGP
>お菓子クラブ

もし希望者のみ参加型だとしても、クラブのママさん同士
いつのまにか仲良くなってて・・・ってのが目に見える。
強制参加も嫌だね。
309名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:54:06 ID:44c86TWQ
うちの幼稚園も高所得者層が多く通ってるけど、
おベンツ様はおベンツ様同士仲良くなるし、自転車組は自転車組同士
何故か仲良くなるよw
特にグループ意識とかはないけど、気になる人は気になるのかな?
うちの息子には「幼稚園に身代金目当ての強盗が入ったら、うちは自転車だ。
ベンツじゃないって言っとけ!」と教えていますw
310名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 20:56:36 ID:q87IYpfQ
>>309
釣り?それとも、ば(
311名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:49:36 ID:NohQu6AM
>>300です。レスくれた人ありがd
パンフに…
親睦をはかり、保育の向上と安全に助力し、クラブ活動も行います。
(お菓子作り、パッチワーク、アレンジメントフラワー、ジャズダンス、施設見学、講演会などのクラブなど)
って書いてあるよ。この幼稚園は嫌だ…。
場所や保育時間に関しては好条件だったんだけどなぁ。
もともと作られてるパンフ入れただけの案内も何だかなぁ…。

312名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:07:44 ID:3FNti/aF
>>287です
288サン ありがとうです。
少しパリッとした服装で行ってきます。
313名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:48:20 ID:RlS/H9sX
>309
外国の幼稚園(その国の子だけじゃなくて外国の子が多い)が占拠されたとき、
日本人ハーフの子がとっさに「現地人だ」って答えて難を逃れたって話があったような。
314名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:55:22 ID:RMl16XRj
>>306
定員は決まってる、というか「今回の一般募集は○○名です」というのは
発表してあるんでしょ?
だったら一番後ろに並んでる人に「何番目ですか?」って聞いて、ダメだったら
その時点で諦めると思うから、並んだのに入れないってことはないんじゃないかなあ。

うちは去年並びましたが、前日の夜10時ごろには募集人数に達してしまって、その後に
来た人はガッカリして帰っていかれました・・・。
315名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:30:05 ID:V/qTgmO3
>>299 です。

そうですか・・・。

>幼稚園のお友達がみんな高額な月謝の習い事してても自分はいけないとか
これは結構きついかな。
お付き合いのすべての場面で基準となる金銭感覚が違うのって苦労しそうだ。

自転車組同士仲良くなれるくらい自転車組がいるかどうか、お迎えの時間に
通ってみます。

以前、優秀&金持ちのお嬢さん方が通う私立小の子供たちと、バスが一緒になったことがあって、
(ちょうど下校の時間だったらしい)
「今日、うちにお茶しにくる?お母さんが**(聞き取れなかった)焼いたの」なんて会話をしてたのを
思い出しました。
その時は、ほぇー小2くらいなのになんかミニセレブっぽくてかわええのぉなんて、ほほえましかったけど
いざ自分の周りにそんな子ばっかりいたら、うまく園生活送れるかどうか・・・。

お迎えの時間に何度も通り過ぎるチョットあやしいヤツになってきます。




316名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:24:35 ID:HmGnngpD
つかぬ質問ですが、
入園金って、新券で用意しますか?
317名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:27:55 ID:NKm4bqGc
別に、銀行でおろしてきたまんまだよ。
318名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:30:54 ID:HmGnngpD
どうもありがとうございました。
319名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 07:20:23 ID:lgKwXrAU
>>316
新券というか、折り筋のないきれいな札にはした。
向こうの印象を良くするというよりは、個人的な好みですが。
320名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 07:55:54 ID:5xKOI7fP
うち、他人に差し上げる現金は新券で用意する。佛以外。
旦那がそういう方針なのでうつっちゃった。
321名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 08:51:55 ID:xmC+gqsk
は〜。土曜は願書提出日だよ〜〜。
ドキドキする。

願書提出って別に普段着でイイですよね?
多分深夜に並んでとかいう事にはならないと思うんで朝から
3才児と1才児自転車に積んでGパンで行くつもりなんですけど…。
面接ならいざしらず、普通でイイよね?
322名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 09:46:42 ID:oQjt5PLT
>321
同じ地域でしょうか。
うちもこの土曜日提出です。
園の方から、定員超過の場合抽選なので並んでも意味無しと言われてます。
説明会の時は、皆さんワンピース等の小奇麗系から
ジーパン等普段着系までさまざまでした。
願書提出は、文字通り「出すだけ」でしょうから普段着でよいのでは?
ほんと、ドキドキしますよね〜。抽選になりませんように!!
323名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:08:30 ID:dXMl8YLj
へぇ、今まで熨斗袋に入れるとき以外は
わざわざ新札にしてなかったから
入学金を新札にするなんて
いままで考えたこともなかったよ。
324名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:21:27 ID:zcJ106x4
322さんありがとう!
普段着で行くよ〜。ほんと抽選やだね。
みんなが思うとおりに入園できますように。
新札うんぬんは気持ちのもんじゃない?
そういう主義の人もいるし、気にしない人も。
だからって入園取り消しになったりはしないだろうからそれぞれでイイんでない?
325名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:32:07 ID:ZMtxT9Dm
今検討している園で気になるのが、園歌が賛美歌だということです。
特にキリスト教とはうたっていない園なのですが、普通の園でも
賛美歌を歌うのはよくあることなのでしょうか?
326名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:27:50 ID:wpKZ6Xbb
入学金は振込みだったので、新札とか考えたこともなかった。
新札でもらうと嬉しいけど、数えるのは古いお札の方が楽だったりして?
327名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:40:45 ID:qK1R5DlG
>>321 >>322
あぁ、うちもいよいよ土曜日に願書提出ですよ。
抽選後、当選した人が入学金を払って入園決定!という流れ。
面接じゃないし、ジーパンにロンTで行くよ。周りもそんな感じだしね。
お金も、使い古した茶封筒にボロッて感じで入ってる…
328名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 12:19:01 ID:F57fAgKc
うちは土曜に願書提出+面接だから
ガンガって良い服着ていくよ
329名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 13:35:19 ID:dXMl8YLj
>325
キリスト教徒まったく関係ないのに
園歌が賛美歌というのは「よくあること」ではないと思うよ。

でも、クリスマスが近くなったらクリスマスソングとして
「もろびとこぞりて」を歌ったりすることはあるかも。
そういえば、私が幼き日に「もろびとこぞりて」を習った幼稚園は
今思えば、園長がお坊さんだったはず・・・。
330名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 13:59:31 ID:huTVzOST
あっ!そういえばうちも願書提出だ!
申込金は何に入れていったらいいのかしら・・・。
新しい茶封筒ならOK?封はしないほうがいいですよね、
その場で確認するだろうから。
331名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 14:01:29 ID:ItsBHLGf
>>325さんは、その幼稚園がキリスト教系だったら
候補からはずしたいとかなのかな?
単に園長が、その賛美歌の歌詞とか意味がすばらしい
よし!園歌に決定!とか単純な理由かも知れないけど。
気になるなら、園に電話して聞いてみるしかないのでは?
「もしかして、宗教の時間とかあるんですか?」とか。
332325:2005/09/29(木) 14:29:05 ID:ZMtxT9Dm
私自身はこだわり無いのですが、「宗教系はイヤだ」という夫の意見で
教会経営の最寄園を候補から外した経緯があったので。。

園に聞いてみますね、ありがとうございました。
333名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 14:43:53 ID:hdglEkeE
今検討中の幼稚園は、親の楽しみが少ない。。。
お遊技発表会とか親子遠足がないんです。
運動会も、かなり小規模だし。
でも見学に行ったら、子供が園庭をとても気に入っちゃって。
子供が楽しく遊べるのが一番だけど、”日頃の成果”をみてみたい(じじばばにも
みせてあげたい)とも思っちゃうんです。。。
334名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 16:46:00 ID:GiiUOfAS
>>333
そういう園は親の出番も少ないのでは?とか思ったり。
うちは、行事が盛りだくさんな分、親の出番も多いとの噂なので。
335名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:17:48 ID:M0UkLt8+
私は親の出番は多いほうがイイ!
まだ通っても居ないのに、気が早い&見通し甘いのかもしれないけど
親の出番が多いほうがいいな〜と思ってる方、他に居ますか?
336名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:34:39 ID:XPSg2/bD
>>328
良い服とはどの程度ですか?
うちも面接があるのですが
園側曰く「決まりはありません。皆さんさまざまな服装です」
なので困ってます。
337名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:41:37 ID:mgwV0FRu
>>335
ほどほどに園に顔出しが良いよ。
家は二人目が来年入園予定だけど、行事ごとに父親も呼べず(休日じゃないと)

入園が重なる来年は、2つの教室に行くのは大変だよ・・・。

全くないのは、園の様子も訳ワカメで大変だけど
多ければ、他の保護者との関わりも大変になってくるし
子供が病欠していても、親は行事手伝い休めない何て場合もあり。
役員とか話は園で違ってくるけど、親と一緒の行事は程々がよい。

338名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:42:58 ID:mgwV0FRu
↑程々、大変が五月蠅い文でごめん。
文才ないわ・・・私。
339名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:46:01 ID:LOl/dH/p
>>335子供の行事のためならいくらでも出てやるけど、親同士の親睦会やクラブ活動は勘弁してくれ。
仲の良いお母さんができたら勝手にやるよ。
パンフや案内とかにPTA以外の集まりがどーこー書いてある園はパスです。
340名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:52:04 ID:LOl/dH/p
連レススマソ。
>>336うちも面接あるよ。親戚の家に行くような格好していく。
普段よりもちょっといい服だけど気合いが入りすぎてない感じで。ジーパンにキレイめシャツとかで良いと思う。
341名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 20:03:43 ID:GiiUOfAS
>>336
うちはブラウスにスカート、パンプスでいきます。
スーツまではいないかなあと思って。
342名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:04:36 ID:s8TgCwyj
うちは面接11月だけど服装どうしようかなと思ってた
キレイめ服なんて持ってない・・・or2
夫と下の子も連れて家族総出で行く予定なんだけど、
夫はどんな格好させたらいいかなぁ?
うちはみんなキレイめな服持ってないよ・・・
買わなきゃだめ?
スーツならあるけど、ちょっと堅いよね。

343名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:22:20 ID:6DxZnUq2
去年の願書提出(面接有)の時は
子→ブラウスとジャンスカ
私→ニットアンサンブル+スカート
夫→スーツ
下の子→乳児だったのでカバーオール

お受験園でもなくド田舎の幼稚園@埼玉です。
もっとラフな格好の親がほとんどだったので
(ポロシャツ・Tシャツ+Gパンまたはチノパンが中心
ジャージ姿の父もw)
かえって浮いてしまった。
リサーチしていなかったので、無難な線かなぁと
思っていたのだが。

そんな我が家は来月引っ越し。
また幼稚園探しがスタートだ〜!
とりあえず、引っ越しの2日後に家から一番近い園の
説明会があるので参加予定。
344名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:23:42 ID:JuXH6vzJ
うちもジーンズ系普段着か、スーツか、両極端しかない。
ワンピースでも買っとくかなあ…
345名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 22:37:48 ID:/004Y8q0
服装
現在臨月の為、ちょっとコマシなマタニティ程度で行く予定。
万が一を考えて旦那にも来てもらうけど、旦那はチノパン&シャツ程度。
子はブラウス&スカート。

ご近所の先輩ママたちに聞いたら「スーツは浮くよ〜〜〜〜」っていってたわ。
お受験面接ならいざ知らず。

まあ 園によると思うが。
346名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:44:51 ID:NEM+sDUF
2年保育なんですけど公立か私立か悩みまくりです・・・。
どっちも確実には入れるんだけど私立だと2年で入る子が少なすぎて
5人くらいずつ分けられて入るらしい(入る子2等分)んですけどやっぱり
1年のブランクって大きいですかね?その点公立だとスタート同じだからなぁ。
でもやっぱり私立のほうがしっかりしてるし悩みます・・・。時間がもうあんま無いし。
どうなんでしょうか?
347名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:53:10 ID:NKm4bqGc
>346
1年分のブランクは、確かに入園当初はありますよ。
でも、年少さんと年中さんでは「入園時の脳みその出来」が全然違うのでw
前へならえやら整列など、年少さんが何ヶ月もかかって理解・習得することを
年中さんはあっという間に理解・習得できます。
なので2年で入った子もすぐに見分けはつかなくなります。
348名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 01:29:57 ID:2PyHuHyr
>346さん
わかります。誰かに決めて欲しいです。
運と縁にまかせることにしました。
両方抽選して、結果がでてから悩みます。ってのはどうでしょう?
349名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 01:33:00 ID:2PyHuHyr
>ごめんなさい
確実に入れるんですね。いいですね〜
公立もいいけど、小学校へ行ったら3時間目ぐらいから公立の子は
疲れてくると聞きました。公立にしたら、習い事させようと、、、
って思ったら費用も、時間もとられる訳で・・・結局また渦の中^^
350名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 08:33:07 ID:y4KpXFLG
明日、願書の提出だけど並ばなくていいみたいなのだけど、願書受け付け開始時間より早く行くつもり。
1時間前くらいに行こうと思うけど、早いかな?
皆さんはどのくらいの時間に、行きますか?
351名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 08:42:57 ID:jW4syULY
>>350
並ばなくて良い園なら、早く行くことないと思う。
時間も何時にきっちりって訳でなく、最低でも数時間は
提出時間あるわけでしょ?
早く行って園側の迷惑になることもあるから
早すぎるのはお勧めできません。

ちなみに、私の所は3日間の提出期限があるし
余裕のある所なので、天気・体調の良い日に行きます。
時間は園児が教室に入っている時間の方が、様子が分かって
良いかもと考えています。
352名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 08:55:40 ID:keTI88m6
>>333
親子遠足がないのは確かにさびしいですね。
ただし、「日頃の成果」という考えはどうかな?
運動会の鼓笛にしても、発表会にしても
「その為に期間限定でわざわざそれだけ練習している」部分もあるんですよ。
有る程度「特訓」すれば子供はあるていどできるようになるものなんですよ。
「日頃の成果」を本当にみたいのであれば
普段の園生活をのぞくほうがいいみたいです。
(それでも、親がいると普段と勝手がちがうと幼稚園の先生が言ってます)

でも、そういう発表会が楽しみという気持ちもわかりますが。
353名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 08:59:29 ID:keTI88m6
>>335
親の出番も考え方しだい。
子供の普段の様子が見れたり
先生との直のコミュニケーションがとれていいなとか
下の子供同士が仲良くなったりいう程度
ならばある程度出番があるほうがいいというのは同意。
ただし、蜜になりすぎて息苦しいとつらいかな。
354名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:04:12 ID:keTI88m6
>>349
>>349
公立のほうが疲れやすい子が多いってどういう理由かな?
じっとしているのが辛いのか
体力的にもたないのか?
年長まで昼寝があるとか
その辺の情報はないかな?

それから、なんで習い事をさせるのかな?
本人がなにか自分からやりたいとい思ったときがはじめ時で
親がなにかさせようと考えてやらせるものではないと思いますが。

それに、習い事をさせて本当にそれが「身に付く」のは6歳ころからだそうです。
うちも、年長になって自分からやりたいことを言い出すまで
なにもやらせませんでした。
それまでは、幼稚園の後お友達と遊んだり一緒にお菓子を作ったりしてましたよ。
それでも上の子は学校にいってから特に困ったことはなかったし。
355名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:36:09 ID:W9qsoCcD
>>342
その園の雰囲気にもよるからね。
ちなみに私は去年、
ロンT、パーカー、ジーンズ、スニーカーで
願書提出と面接を済ませましたよ。
子は、トレーナー、ジーンズ、長靴でした。

ワンピもいたしスーツは1人だけいたかな。
一番多かったのはジーンズにアンサンブルカーデ、など。
356名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:53:16 ID:UtXINr1e
>355
スマソ、お子の「長靴」がかわいくてちょっとワラタ。
お気に入りだったの?
単に雨天だっただけ?
357名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:24:42 ID:dqbjgo7i
もしかしたら願書提出時に徹夜で並ばなくてはならないかも、ですが
その際、あった方が良いものって何があるでしょうか?
11月なので、かなり夜は冷え込みそうだから、毛布とかホッカイロ?椅子?
温かい飲み物とかあった方が良いのでしょうか?
何しろ経験したことがないので、大仰に考えすぎているのかも知れませんが
アドバイスありましたらよろしくお願いします。

小耳に挟んだ噂では、駐車場にテントをはって待機していた人もいるとかですが
そこまでする人もいて当たり前なのでしょうか…
358名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:31:18 ID:UtXINr1e
>357
防寒に関しては、念を入れたほうがいいですヨ。
薄いジャンパーとかで地べたに座ってたら、あっという間に風邪ひきます。
結局使わなければ脱いだり笑い話で済むだけなんで
毛布や帽子、マフラー、マスク、カイロなどはあったほうがいいと寒がりの私は思います。
飲み物に関しては、お手洗いをどうする?という面で微妙ですが。
359名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 12:36:43 ID:1PGqH38O
>>355
私も「長靴」がかわいいとおもた^^
雨だったからかしら。
でもこどもって雨、晴れに関わらずがんこに長靴とかお気に入りのもの履きたがるよね。
それをダメっていうと それはもう機嫌損ねてどうしようも無くなる。
360名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 12:56:45 ID:NjAIMaqA
>354
習い事と聞いてあつくなりすぎる人って相当ナンセンスだよ。
実生活では気をつけて。
身につくとかどうとかじゃなくてあくまでも遊びの延長。
体験させてやりたい沢山のことのひとつにすぎない。
361名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:10:33 ID:TjJxOeu+
私は去年並んだ時、折り畳みの椅子(映画の監督椅子みたいな奴)と
懐中電灯と文庫本で随分退屈をしのげました。音楽持っていくのも手ですよ。とにかくヒマですから。
中でも椅子は必須かな。背もたれのある奴。なければ今から買いに行くぐらいでもいい。
362名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:18:50 ID:rFsPq0Z5
>>360
>>354の文章ってそんなに熱いかな?
別に無理して習い事させなくてもいいってニュアンスに読めたんだが。
363名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:40:56 ID:avXibRj+
微妙にスレ違いなんですけど、皆さんオムツとれてます?
うちの子はまだなので入園までに一人でできるようになるかが心配…。
あと、運動会は入園予定の幼稚園だけ行きますか?
それとも、いろいろな園の運動会に行きますか?
364名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:43:06 ID:t3SssvZG
>別に無理して習い事させなくてもいいってニュアンスに読めたんだが。
>>362の解釈が寛容なんだと思う。
私は、>>354うちは習い事させてなくても、良く育っています。
6歳以降しか身に付かないのに、小さいうちから無駄なことしてるだけと思う。
と言ってると解釈した。

お稽古事させたい人はさせれば良い。どっちが正解か答えはでないんだから。
親が始めさせた習い事がずっと続いて、その子に合っているものかもしれないし。
私は、年中から親の意向で習字を習わされてとても嫌だったけど、成長するにつれ
好きになって社会人になる頃、師範を取った。そういうパターンもあるよ。
親がきっかけを作る事も多々あると思う。
365名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:48:11 ID:bfs304T+
>363
うちは3年保育で入れたけど、入園ぎりぎりまでとれそうになかった。
小はともかく大が・・・。
かなりあきらめモードだったものの、3月中ごろにどうにか
すべりこみセーフでした。
それでも最初のうちは相当汚して(失敗したり間に合わなかったり)
帰ってきたよ。だから予備パンツは必須でした。
幼稚園から「絶対に取ってきてください、でないと入園許可しません」と
言われていなければ大丈夫かな、とは思うけど。
366名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:52:05 ID:gr5WCSyx
>>346
ウチの上の子が、今その状態で年中に入ってます。
一クラス25人中、年中から入ったのが6人。
公立は全て二年保育希望者全入で、公立主体の地域です。
子供見てると、特に私立だからしっかりしてるということもないようですが・・・。

入園式の時は年中は新入園の子しか来てなくて、
式後にその6人と親の顔合わせがあったんですが、
すごくしっかりしてる子もいれば、
早生まれで小さくてジーッとしてる子(ウチの子w)もいて、
一口には括れない感じでした。
しっかりしてる印象だった子は、
翌日のお迎えの時、既に仲良しグループ作ってたし、
ウチのんは一人で後ろの方にジッとしてたし。

4月の間は「初めての子に色々教えてあげてね」月間で、
朝の着替えやセッティングやなんかは、
みんながよってたかって世話を焼いてくれたらしいです。
ゴールデンウィーク開けからはもう普通にやってたようです。
色々なお友達の話も、その頃から出てき始めました。

むしろ親が、途中組は途中組で何となく固まっちゃうのが長引きましたw。
367名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 13:52:31 ID:UaFkf9YP
>363
普通にトイレトレ卒業してる子でも我慢しちゃったりで
おもらしして幼稚園のパンツ履いて帰ってきて新しいの返さなきゃ!
みたいなことは普通にあるみたいですよー。
特に入園してすぐとかは緊張もあるしね。
現にウチの隣の子と向かいの子はトイレトレなんかはるか昔に終わった4歳2年保育で入れたけど
4月中におもらし1回ずつしたそうな。

出来ればトレ終了してれば何事も楽だろうけど
そこまで気に病む必要はないのでは。
まぁ今暖かいから今のうちに終わらせておくと母自身が楽だわなー。
368名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:01:46 ID:gVT2MVjD
>>364おまいのほうがあつい。
369名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:03:25 ID:A5TnBLTq
>363
上の子の時は一応迷っていたのもあるけど3つ行った。
うちのほうは願書出せば入れるんで、(私が免許がないので+バス通園は嫌だった)
徒歩で通える圏内に3つあったから3つ。
未就園児競争出るとお土産もらえるんでセコケチですがいただきにw
まあ運動会見ると結構園の雰囲気つかめるんで迷ってるならいくつかいくのもいいかと。

上の時でひとつの園は行事が姉妹園と合同で開催場所が遠くなるので完全に落ちたので、
今年は残りのふたつに行く予定です。

オムツは…、今の段階で取れてなくても大丈夫ですよ。
結構入園ぎりぎりでやっとなんとか!って人多いからw
3年保育ならほとんど取れてない状態で入れちゃったーって人もいるよ。
園にいったらオムツの子はいないわけだから、
最初はダメでもすぐなれますよ。
367さんも行ってるけど、オムツ取れてる子でも失敗なんてよくあることだし。
うちなんて年長になってもたまに失敗してたよw
370名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:04:42 ID:SaH07Bvb
>>363 同じです。
ここ読んで焦って今、子供便座に座らせたけど、失敗。トホ
全然進んでない@もうすぐ3歳なのにorz
願書提出後すぐに面接がありますが、トイレのこと聞かれた
らどうしようかと思ってる。
先生に相談してみたいけど、オムツで落とされたりしたら・・・と
聞く事もできずにいます。思い切って質問しても良いんでしょうか?
371名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:08:18 ID:UtXINr1e
>370
質問してよござんす。
つーか、質問しなければトイレの心配はない状態で入園してくる、と思われますからね。
心配なことこそ、黙ったままじゃなく明らかにして入園させないと
皆の前で粗相をするようなつらい目に遭うのはママじゃなくお子さん自身だよん。
372名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:12:56 ID:SaH07Bvb
>>371
ほんとそうですね。オムツのこと隠して通園できるわけないし。
近いうちに聞いてみます。で、あと半年、子のペース見ながら頑張ってみよう。
これからおむつはずれスレ行ってきますw
373名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:30:12 ID:avXibRj+
>>363です。皆さんレスThank you!
オムツ、未だに教えてくれないから取れないかも…。そんなに気にしなくていいみたいなので良かったです。
でも取れた方が私も先生も楽だと思うので早く取れるように頑張ってみます!

運動会、3つの園に行きたいんだけど日付がほぼ重なっててムリっぽい…。
しかも子供が風邪であまり連れ回せないし…(ノ_<)
374名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 16:38:44 ID:tfX8VC78
いよいよ明日、願書提出(面接あり)
お受験幼稚園ではないけど、面接なんて緊張する・・
どんな事するんだろう・・・
375名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:32:10 ID:L2DZDmc6
>>374
うちも明日面接です>非お受験幼稚園
「テストではないですから気楽に〜」と園長先生はおっしゃってたけど、緊張する〜!
アガりすぎて変な事くちばしらない用にしなくてはw
お互い良い結果が届くといいですね!
376名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:54:47 ID:dqbjgo7i
>358>361
アドバイスありがとうございます。防寒に関しては、念には念を入れようと思います。
折りたたみ椅子は、確かにないと大変かもですね…。たちっぱ/体育座りかと漠然と
考えていましたが、早速購入検討します。
寒さと眠気との戦いなのかなーと想像しているので、こんな時に一緒に並ぶママ友でも
いてくれたら、随分気がまぎれるんだろうな…と、考えても詮無いことを考えていますw
377名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 23:06:53 ID:tfX8VC78
>>375
ありがとうございます。
緊張し過ぎて子供の足を引っ張らないように頑張ります。
ホントにお互い良い結果が届くといいですね!
378名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 23:37:38 ID:40JFCjCy
うちも明日願書提出・面接だ〜。
入園したら親子遠足あるんだよな〜('A`)欝…。
379名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 00:35:29 ID:44pjyjmE
あ〜今日は面接だ。うちの子名前ぐらい言えるかなあ?しんちゃん並のお調子モノ
の彼は何かやらかしそうな予感。一緒に行く予定の上の子は♪休みの日も
幼稚園〜♪となぜか楽しみなようです。  着る予定の服にはアイロンぐらいかけとこ
かな
380名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 06:45:21 ID:+4J6At8K
昨日、幼稚園の説明会で…
すごく気に入っているのだけど
願書の入手が今年から困難になるであろうことが判明…
ショック………


去年のスレが上に上がっているので
こちらが本スレage
381名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 08:40:59 ID:7HqPUcWU
>>379頑張って!!
382名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 10:52:04 ID:1Fd2Tcai
願書提出&面接オワタ!
緊張&並びであんまし寝てないのでネムイ。
383名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 13:05:14 ID:BxOzZTk1
>>382
ごくろうさまです。
入園決まるといいですね!

こっちは、昨夜、九時半すぎに並んで、
二番めGET !

願書提出&面接。
入園許可でました。

ココのスレ参考にさせていただいたので、
御礼カキコ。
384名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 13:14:15 ID:BToMNZhy
>383
乙&おめ!

うちも午前中に願書出してきた。
数時間後に結果が出るけど、すげー落ち着かない。
うわ〜そわそわする〜。
385名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 14:52:24 ID:2FZOXgw+
定員オーバーで願書受け付けてもらえなかった…orz
辞退する人待ちです。
昨日の夜中に様子見に行ったダンナが、「数人しかいなかった」って
言ってたけど、実は閉められた門の向こうに沢山並んでいたらしい。
変だなぁと思いつつ「並んで」とは言わなかった私も悪いんだけど。

386名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 16:17:46 ID:6+D//E1x
面接終わったけど……だめかもしんない…_| ̄|○
上の子の時、ほとんど親との話ばかりだったので(別な園ですが)
色々答えを考えていったのに、下の子のために選んだ園は
徹底的に子供中心の面接だった…。知り合いいない土地だから
事前に情報も集められなかったし…どうしよう。
387名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 16:33:10 ID:9YtSY8cU
私も提出行って来ました。でも
人気がないというか、マターリした園なのか
同時刻誰も申し込みの人がいなかった。
これもまた寂しい。
388名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 16:47:01 ID:+RsQ8zsu
うちも抽選終わりました。
補欠1番だったのですが、一人辞退者が出て繰り上げ合格の電話が
先ほど園からありました。
嬉しくて、辞退された人に菓子折りでも持って行きたい気分w
このスレにはほんとにお世話になりました。
ありがd
389名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 19:00:51 ID:7GPuSKhU
ブッタ切りすみません。
土曜日に入園説明会とかある幼稚園ってあるんですか?
390名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 19:15:21 ID:uccuElKs
あるよ。
うちの子の園は2回やるけど2回とも土曜だ。
両親そろって聞きに来たりしているよ。
391名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 19:17:45 ID:/ko0ptPK
>>398
家の方も、土曜日です。(姉の所は、日曜)
平日では在園児の邪魔になるし、妥当かと思ってるけど。
392名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 20:07:51 ID:43OOGAKj
今日幼稚園に行ってきたよ。抽選で見事にはずれてしまいました。でも補欠のくじで4番目補欠をゲットできたんだけどこれって入園できるかな?なんか心配だなー。
393名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 20:21:53 ID:aGrb/Z9y
みなさん お疲れさまです。
補欠5番目くらいまではまだ十分な望みはありますよ。
10番目ぐらいになると厳しい・・・
結局は滑り止めで幾つか受けてる人がどれだけいるかだよね。

ちなみにこっちは10月15日に一斉願書配布。
11月1日に一斉に提出、と決まっております。
394名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:02:07 ID:IzCRG1u3
すごく気に入った園があるのですが、周りの人間(トメなど)から遠いと反対されてます。
子供は園バス利用で、バス停は歩いて5分くらいの所にあります。
私が園まで行くとしたら自転車で25分か、
雨の日などは電車利用で30分ちょいくらいです。
車の免許は持ってません。
私の脳内でシュミレーションすると、
親が園に行くのは多分月数回くらいだし、
別にそのくらいの距離は苦じゃない気がするのですが、甘いですか?
395名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:11:09 ID:6uuCwcuT
>394
親が行けると思えば行ける。
トメは先に死ぬんだし、気にしない!
396名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:17:42 ID:4amdH4Rz
ま、でも入園前に思ってる以上に、園へ行く機会は多いよ。
役員押しつけられたらバザーまで毎日通わされた人もいるし
397名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:19:33 ID:gq+kDNqL
>394
なにかあったときのコト(例えば急病)も
脳内シュミレーションしといたほうがいいとおも。
398名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:20:04 ID:aGrb/Z9y
子が発熱し急なお迎えをする場合や、災害時降園訓練など
大きな地震がいつ来るかわからない今、不安要素も十分ある。

車がないのなら近いところがいいと思うよ。
399名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:20:58 ID:ibqRu1H6
>>394
園バスが来てるんだったらいいんじゃないかな?
うちもちょっと遠い幼稚園に通ってますが、園バスのバス停は徒歩3分程度で
私が園に行くのは月1〜2回。自転車で20分少々。
免許は持ってるけど旦那が仕事で使ってるので、雨の日なんかは市バスに乗って25分
ぐらいかな?(乗り換えなきゃいけないので、待ち時間込みです)
割と親の出番が多いほうの幼稚園らしいのですが、多いときで月4回ぐらいなので
別に苦ではありません。
400名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:21:40 ID:/ko0ptPK
>>394
親はね、数回だよ。
でも、送って帰ってまたお迎えでの繰り返し。
子供は毎日行くんだよ。
体調不良(親子共)の時はタクシー利用?
思ったより、色々な病気貰ってくるし
荷物だけ取りに来て下さいと言われることもあるし
デメリットも良く考えてからの方が良いと思う。

大人の20分と子供の20分て感覚違うと思うし。
401名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:30:54 ID:STxU0efr
そういえばウチの園も災害時の引き取り練習では、自転車も禁止だった。
だいたいの人は徒歩で迎えにいってたけど、こっそり自転車で園の近くまで行き、どこかに自転車を隠してから何食わぬ顔で来た人もいるにはいたよ。
まあ急病の時なんかはタクシーという手もあるし、、、
本当に災害にあった時のことを覚悟できるのなら好きな園でいいんじゃないかな。
合わない園と3年ないし2年の付き合いは結構辛いですよ。
402名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 22:53:09 ID:DDVoSsek
近くの園が気に入らないのなら、遠くても気に入った園に通わせたいです。
タクシーで10分、自転車だと25分くらいかかりそう(行った事ないからわからないけどたぶん)
ですが、思い切ってそこにいかせようと思っています。

先日、園に電話をして、自分に車の免許がないことと、万が一役を引き受けることになった場合
に迷惑がかかる事が心配とか、免許がないけれどお手伝いできるように努力するむねを伝えました。
先生がこころよく対応してくれたので、やっぱりここにしよう!と思いましたよ。
心配している事があれば、一度、園の先生に状況を話してみては?
入園したければ、ちょっと熱意もアピってみたりしてw
403名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 23:03:25 ID:Wvb2kDU9
普通の私立受ける予定です。来週に説明会があり、親用試験の
30分討論の内容を伝えられるようで、そういう時に限って
義親が長期間でて来ることになりそうで胃が痛い。
試験後なら歓迎しますと言っても都合があるらしい
404名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 23:06:46 ID:DYCRkYrc
さんじっぷんとうろん!

教採の時でも討論は15分くらいだった・・・。
405名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 23:10:47 ID:o1plA/xU
>>392
去年、補欠15番を引きました。あまりのくじ運の悪さに失踪しようかとオモタ。
そこの幼稚園以外には行きたくない(行かせる気がない)と思い、
キャンセル待ち。7月半ばに空きが出来た、と連絡があり
9月から年少で通ってます。
うちはその幼稚園にしか通わせたくないから、今年繰り上げ当選が無くても
年中でまた願書を出そう、と思っていたのでずっとキャンセル待ちをしたけど
補欠を引いて一度キャンセル待ちをする、と決めた人でも2月頃になっても
連絡がないと「やっぱり別の幼稚園を」って待ってる列から抜けてしまうようです。
年少から幼稚園へ行くのが主流の地域や、転勤の可能性が大きいお勤めの方が
多く通われる幼稚園などは、補欠で待っていてもなんとかなったりするかも。

この幼稚園、うちから自転車で30分弱。決して近くはない。幼稚園バスは
年中からでないと乗れない(年少は親の送迎のみ)し、うちから一番近いバス停は
自転車で10分弱かかるからバスに乗せるつもりもない。そしてうちには車がない。
酷い雨や雪の時はバスかタクシーを使うつもりでいる。
でも、もし自分が子どもだったらこの幼稚園に通いたいと思った園だから
もうあれこれ(゚ε゚)キニシテナイ
406名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 23:49:10 ID:IzCRG1u3
>394です。

う〜、賛否両論どちらもうなづけるお話ばかりで、
ますます混乱してきました。
どうしよう…。
407名無しの心子知らず :2005/10/02(日) 00:03:15 ID:FPT08Xj+
うちも自転車で25分くらいもところを選んだ!
近所の友達はみんな近くの幼稚園いくからいろいろ悩んだけど、やっぱりそこがいいな〜と思って。
ちなみにダンナの出身の幼稚園で卒園時枠という優先入園できる枠があったので決断したのは7月だったんだけどね。

405さん自転車仲間がいて嬉しい!!

みんながんばろ〜!!
408名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 00:20:38 ID:VkhzaUEG
園選びで悩んでたら、夫が
「A園は嫌だ。見学に行った時、挨拶しなかった先生や
嫌そうにいいかげんに掃除してた先生がいた」と。
よく見てるな〜感心した〜。
(確かに、掃除が行き届いてないなとは思ってたけど)
409名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 01:17:56 ID:byde8fb0
昨日出願日だったけど、2年か3年かで迷って答え出せずに、
希望の園の先生が見学の時に言っていた
「迷って10月1日までに決められなかったら、入園までに
言ってきてもらえれば入れますよ」
という言葉に甘えて出願しなかった。
今考えると、そんなに人気のない園なのか、と・・・。
410名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 07:30:54 ID:IDLcnBfB
2つの園で悩んでます

A園にはプレで現在通園中です。
私達夫婦は僅差でB園が良いと思ってました。
B園の教育方針のほうが、好きです。
A園も許容範囲ではあります。

でも、昨日
「A園に行く。B園はお友達誰もいないもん。
A園は友達いっぱいいるもん。だからB園には行きたくない」と言いはじめました。
今日聞いたら、またそんなことは言わなくなりましたが、
どうしたらよいでしょうか。
子供の言っている事は事実だったので驚きました。

夫は、どっちでも同じだからB園にしてあげたら
と言います。

ご意見ください。
411名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 08:43:37 ID:hGVQXCdV
>>410
幼稚園に入れば、友達はまた出来ます。
でも、誰のために入園して、誰が毎日行くのですか?
気に入った園では入園児満足でも、卒園時に気持ちが
変わることもあります。(周りの友達にもよって)

どっちも許容範囲なら、子供の気持ちを考えてあげるのも
大事ではないでしょうか?
(月謝や保育内容に差がなければ)
412名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 15:58:02 ID:Rpq1sJKJ
>>410A園のままでいいと思う。
A園で仲良くなったお友達や先生と離れるのは子供からみれば親の勝手だからね。
B園にいけば、またすぐに友達は出来ると思うけど子供だって大人と同じように初めての所には不安があると思う。
園での生活も同じではないし、環境が代わるのも可哀想だよ。
子供がA園に楽しく通ってるならいいと思うよ。
413410:2005/10/02(日) 16:38:58 ID:IDLcnBfB
子供は緊張する性格で人見知りが強いので
やはりA園にしてみます。
夫にも、同じように通うのは子供だよと
言われました。
僅差なら本人が不安の少ない方に
してあげようと思います。

背中を押して頂いてありがとう。
414名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 18:33:33 ID:HGTIhBI9
皆いい園が選べそう。
415名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 19:09:00 ID:nryyiOO7
まぁ、ねぇ
実際の所 その入園する年に当たりハズレはあるから
(クラスの子や先生、保護者の雰囲気など)

入園してみないとわからないさ。
416名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 19:15:43 ID:H3uSSqmY
独り言です。

私の地方は、10月末願書提出・11月上旬が面談という
園が多いので、あと1ヶ月たっぷり悩めるわけだけど、
(多分、どの園も申し込めば入園可能地域です)
昨日と今日で、夫と話し合い
取り敢えずの結論が出ました。

小規模で、興味を引き出す授業メニューが豊富、
先生も意欲的と思われる園に出会いました。
でも、そのなかで息子は付いていけるのか、
私は限りなく不安で、ずっと夫に
どうしようどうしようと相談ばかりしていました。
最後は何について悩んでいるか判らなくなるくらいでした。

週末、2人でじっくり話し合い、
そこに行かせるかどうしようか悩んでいるのは、
息子がママっ子で早生まれでおっとりしている
ことを理由にして、私自身が逃げてしまい、
子離れする決意が十分出来ていないからではと
自分で気がつけました。

来週末、運動会を親子で見てこようと思っています。
息子が、よりその園を気に入り、
楽しく4月から通えるといいな。

長話スマソ
417名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 21:31:16 ID:hGVQXCdV
>>416
子供の成長は親が思う物と、異なる物の場合が多いです。
きっと、入園児には楽しく行ってくれると思います。
私たち親もそのサポート頑張ろうね。
418名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 22:17:01 ID:FyAtticS
>416
私も早生まれで泣き虫のわが子が幼稚園でついていけるかすごい心配だったんだけど
幼稚園では「親の知らない顔」を見せてるようです。
「しっかりやってますよ、頑張り屋さんですね」なんて
家での様子しか知らない私には「ホントですか?!」って話ばっかりなんですが
入園後間もなくの保育参観で納得しました。
ホントにがんばってて、泣けてきたよ。

きっとお子さんもがんばれます。
ママが「今度は自分の子離れの番だ」と今の時点で自覚してるだけ
私なんかよりよっぽどえらいよ。
419名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 22:24:54 ID:5GoEyRzj
4日の提出前に、最後に幼稚園を訪問できるチャンスが
今日だったはずなんだけど
予定は予定、実際には昨日運動会がおこなわれていたようで
朝からがんばっていったら、シーンとしてたよぉ。
早起きしたのに(´・ω・`)
4日は雨だそうで、近くまでは車でいくけど、そこから
歩いていくのだりぃなぁ。
420名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 23:21:25 ID:gyx89/yG
まだどこの見学にさえ行っていない私はかなりのあせりを
感じています。
なんの情報もなく、のんびりしたいましたがこのスレみて
びっくりしました・・・

私の地域は10月1日願書配布、11月1日提出?だったかな。
人気園だともう願書もらいにいってもくれないでしょうか?
というか、見学は日にちがきまってるのですか?
その情報はみなさんどこから手にいれているのでしょうか?
ポストにもなにも入っていないし(入っていたという話をどこかのスレ
で聞いたのですが)
近所には園がなく、どこも自転車で20〜30分の距離なので目につく事も
ありませんでした。
私の希望しているところは人気がある園で、募集人数もかなり少ないところです。

本気であせっています。
421名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 23:25:05 ID:qLHpj2Gh
私はこのスレを見て、はじめて願書提出日に地域差があるのを知った。
私の地域は関西だけど、近所の私学は一斉に9/9願書配布で10/1願書提出。
「私立幼稚園の協定で〜」と聞きましたが、これって全国じゃなかったのね。
11/1に願書提出って関東なんですか?
422名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 23:32:05 ID:6hwUl3HM
うん、私もびっくりした。
うちは関東だけど10月15日に願書配布、11月1日提出だよ。
>>420さんとこみたいに1ヶ月も間があくところがあるんだね。
423名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 23:34:12 ID:6hwUl3HM
>>420
自分で積極的に園に電話して動かなきゃ・・・。
とりあえず明日、希望の園に電話してみたら?
願書を定員分しか配らないところもあれば、配布は無制限だけど
提出の際に並ぶとか抽選ってところもあるから。
424420:2005/10/02(日) 23:35:38 ID:gyx89/yG
あら・・すみません、なんか自信なくなってきました。
住まいは九州です。
425名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 23:37:48 ID:Jh9fkF4Q
>421
東北ですが、9月1日願書配布、11月1日提出です。
でも東北全部がそうではないだろうし、県によって違うのかな。
426名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 00:13:14 ID:y8ig7JK5
>420
情報は待っててもやってこないよ。私立なんて特に。
みんな、園に電話して見学できるかとか、募集の要項とか、聞いてるよ。
ポストにチラシ入ってるなんて、よっぽど人気のない園じゃない?
あとは公園のつながりで、情報交換したり、上の子がいる人に雰囲気聞いたり。
あくまで情報交換だから、情報クレクレちゃんにはならないように注意ね。
427名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 00:21:51 ID:tBzegR2J
>>420
うちは19年度入園予定ですが、うちから一番近い園はすでに19年度の
入園予定者の予約がほぼ埋まっていると聞いて、慌てて園に電話して、見学は
随時行っているとの事で、次の日見学に行きました。
とてもいい雰囲気の園で、幸い予約が間に合ったのですが…
まだまだ先の話…とのんびりしていたら、偶然そんな話を耳にして慌ててしまいました。
とりあえず電話して聞いてみるといいですよ。
428420:2005/10/03(月) 00:41:40 ID:abOjZJ5Y
ありがとうございます。

早速明日から見学にまわってみます。
429名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 01:07:56 ID:7QWZVCFA
>420
私の地域も11月1日から願書受付で、
10月中に各幼稚園で説明会があります。
願書の配付は明日からですが
説明会でも頂けるらしい。
私は役所で各幼稚園の説明会の
日程表をもらってきました。
420さんのところにもあるか分りませんが
一応参考までに…
430名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 01:41:25 ID:SIub1VD0
願書なんてないんだけど…。
どこの園も手紙で運動会の招待状と一緒に園のパンフと入学届けが入ってて、入学希望の場合は11/1に入学金を添えて提出だよ。
受付時間に申し込めば入園できます。って書いてある。
めずらしいのかな?

一応、見学はいく。
431名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 01:42:13 ID:gorKDeJx
入学届け=願書 なのでは?
432名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 07:19:32 ID:YTz5X6Ip
まぁならばなくても願書が自動的に送られてくるなんて
平和な地域だよ。
公立もあってラクなんだろうな。

見学は行ったほうがいいけどね。
プレ入ってるならいいかもしれないが、そうでないならばなおさら。
入園後に文句言ってる人いるからさ〜
周りから「今更何言ってるのか」と内心思われている.

433名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 08:22:03 ID:SIub1VD0
たまに出てくる「プレ」ってなんですか?
434名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 09:02:19 ID:bJ6L6bqR
>433
年少のもう1年下の学年のこと。
「満3歳児保育」なんて呼ぶ園や地域もあります。
435名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 09:48:58 ID:X9OiUUrk
こっち(関東南部)では未就園児教室の事を言うよ。

園によって『わんわん教室』や、『ひまわり教室』っていろんな名前がついてる。
436名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 10:44:30 ID:55LbPsDe
うちは「ぴよぴよ」
437名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:12:06 ID:p8T/uFxM
わくわく
438名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:11:21 ID:ip9vmc1o
ひよこ
年少さんの下は最年少とうちの園は呼びます。
多分、完全な4年保育なので3歳児〜は合わないかららしい。
439名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:17:46 ID:FaMm6jDx
>406
亀だが、うちの二人の子供の通う園とほとんど一緒の条件。
引取訓練(&万が一の本番)と病気のときは確かにちょっと困るが、
逆を言えば、それ以外はあまり困らない。
それに病気のときは、タクシーと割り切ってしまえば
どうということはない。
引き取り避難訓練も電車で行った。
車がつかえない場合、近くても徒歩や自転車しか手段のないところより
公共の電車・バスで行きやすいところのほうが楽。
(交通費はかかるけど)
ちなみに「親が幼稚園に行く日」というのは
「親が子も連れて幼稚園に行く(または帰る)日」
が多いということも忘れないでね。

ちなみに、徒歩では間単に来れないような場所に
園バスを出している園は
訓練時に「絶対徒歩で来い」なんていわないと思うし
バス通園の人に配慮して園に行く用事は懇談会や参観日にあわせて
日程を組んでくれたりしてる可能性もある。
すでに園バスが来ているということは、
今、同じ距離を通っている子供がいるということだから
バス停で待っているお母さんに声をかけてみるといいかも。
たぶん、喜んで教えてくれると思うよ。
440名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:43:50 ID:uKAtOw0Y
豚切りすみません。
ご近所さんから制帽、制服などいろいろ譲っていただけたのですが、
それ自体誰かのお下がりだったので、お礼ってどの程度がふさわしいかなぁと
迷っています。
300〜500円位で子どもさんにちょっとしたプレゼント、でもオケでしょうか?
441名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:48:37 ID:cwhBZGog
うちもお下がりをいただきました。
友達の友達からなんで、よく知らない人だったりする・・・。
趣味がわからないので、
1000円〜1500円位のお菓子にしようかなと思ってます。
お菓子ならみんな食べられるし・・・
442名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:53:51 ID:bJ6L6bqR
>440
私も「お下がりのお下がり」をごっそり頂いて
「お礼なんてことは絶対考えないでよ!」と釘をさされたんですがw
1000円くらいの小さな菓子折り&お子さんにハンカチをあげましたよ。
たとえお下がりのお下がりでも、きれいに使うためには管理にそれなりの気を使う帽子などもありますし
「お下がりのお下がり」ではない新しいものも入っていましたから
一式買った場合の金額を考えたら・・・。
お子さんに数百円のお礼をするだけではちょっと私の気が済みませんでした。

443440:2005/10/03(月) 14:50:24 ID:uKAtOw0Y
>>441-442
レスありがとうございます。そうですね。自分で一式買ったとしたら結構な
金額ですものね。もう少しちゃんとしたお礼にします。(なんか恥ずかしい..

それにしてもバス停の先輩ママにお話を聞いてみて正解でした。実際には靴や帽子はほとんど
使わないらしいです。ですのでお下がりが貰えてありがたかったな。
444名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:12:48 ID:SIub1VD0
>>434->>438ありがとう。
そんなのあるのか!北関東だけど初めて知った。

今日、入園予定の幼稚園の見学に行こうと、はりきって用意して電話したら
「運動会の準備で手が空きませんので運動会が終わってからお願いします。」
今週の土曜日が運動会だから忙しいよね…。すいません…。
チビに言ったら「もう幼稚園なんていかなーい!!」って激怒。
幼稚園の話はしばらく禁止になった。
445名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:24:33 ID:bJ6L6bqR
>444
運動会の見学はできる様子はないですか?
未就園児さん向けのかけっことか
お土産つきでやってるところ、多いですよ。
446名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 17:34:36 ID:hZDPRteK
>>444
「もう行きたくない」って、通ってもいないのにね。
かわいいね。行ってみたかったのかな?

>>445さんも言っていますが、運動会見学すると
園の力の入れ方が分かります。
マーチングやお遊戯など園のカラーが出やすいので
見てみると良いと思います。
(私は見学に行って対応の良かった方の園を選びました)
宝拾いには未就園児がでれて、お砂場セット貰えました。
447416:2005/10/03(月) 19:32:23 ID:GwHMKKMm
>>417-418
ありがとうございました。
勇気を貰えた様な気がします。
あと半年の、息子との蜜月を楽しみながら、
彼の世の中へのデビュー準備を
していこうと思います。
448名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:39:25 ID:26HhlLZp
>>439
ふと思ったんだけど
>引き取り避難訓練も電車で行った。
>車がつかえない場合、近くても徒歩や自転車しか手段のないところより
>公共の電車・バスで行きやすいところのほうが楽。

車使えない場合(災害時)って公共機関も使えない場合とかないんかな。
まあそんなこといってたらキリがないけどさ。
449名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:56:51 ID:7Ar0N0w9
>406です。

>439さん
ありがとう。
なんだか遠くても大丈夫な気がしました。
がんばります。
450名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:06:42 ID:hZDPRteK
>>449
貴方は>>448のレスを読んだのでしょうか?
人の家の家庭で決定したことに、色々と言うのも
お門違いなのですが、デメリット以上のメリットが
ある園だといいですね。

451名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:16:00 ID:kL4UxmZG
「お時間があれば運動会にもいらしてくださいね」と説明会で言われ
プログラムももらったが、上の子の幼稚園の運動会とばっちり同日。
(上の子の幼稚園とは違う園だから)
見に行きたいのにな〜…。
452名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:34:17 ID:VCUstK9l
みんな早いですね・・・
うちの地域は11月願書受け付けでどこも大体12月面接(私立しかない地域)
児童数が 保育園>>>>>幼稚園 な所です(四国です)

うちの候補は
遠いけど色んな事を経験させてくれるA園(バス有・自転車30分(上り坂多し))
行事などが凄く少ないカトリック系B園(バス有・自転車10分)

実は今現在兼業(認可外託児所通園中)なのですがどちらの園も行事手伝い等は
職員や出て来れる方だけで良いので気にしないで下さいとの事。
(定員割れの幼稚園側が兼業に入ってもらう為に色々しているらしい)

園→託児所→帰宅になります。
なので託児所にバス送り迎えしてくれるA園が良いのか
家から近く何かあった時にすぐ行ける(託児所提携は検討しますとの事)
B園が良いのか悩みます。
453名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 23:45:33 ID:YTwfofyg
>>450
>>406さんの希望する園は、自転車で25分で行ける距離だそうだから
いざという時には歩けないこともないし、いいんじゃない?
454名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:21:05 ID:sqc0b/4Q
園選びの相談をさせてください。

私の住んでいる区はあまり近所に幼稚園がなく、
区内で近い幼稚園も全て自転車で15〜20分くらいの場所ばかりです。

私の第一希望A園 自転車で20分くらい。送迎バスあり、
スポーツなどのクラブもあり。
かなり理想な幼稚園ですが人気園の為、入れるかどうかもわかりません。
願書提出の日には前日の夕方から並んだりするみたいです。
途中入園ならわりと空きがでたりで入れるそうなのですが
入園式にいけないのはちょっと・・・と思ったりもします。
でも3年間通う事を考えたら・・・・と思い悩んでいます。

他の幼稚園もいいのですが、バスがなかったりであまりパっとしません。
私の住んでる区の幼稚園は坂の上にあったりで、バスがないと
かなり不便だと思います。(かなり急で長い坂が多い)

旦那に希望園Aの事を話すと、
「前日から並んだりしないといけないならやめとけ」といいます。
でも私としては3年間希望の園に楽しく行けるなら1日の苦労くらい!
という思いです。
(旦那は育児に興味無しなので、願書出しに並ぶなんて聞いた事もない人です)
455名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:23:31 ID:sqc0b/4Q
A園以外が全てバスがないわけではないのですが、
やはりA園が1番希望にあっています。(だから人気園なのですが)
実家から近いというのも理由のひとつです。

みなさんならどうされますか?

前日から並ぶ、途中入園になるかもしれなくても第1希望園に。
それとも少し妥協して別の園を探す。

本当に悩んでいます。
456名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:31:29 ID:cvmx4SYx
>455
前日から並ぶくらいで済むなら並ぶなあ。
455さんの書き方見てると、A園しか考えられないって感じがするし、
並ぶときにご主人やどなたかの協力が得られるなら
がんばって並んでみては?

そんなに入れたいなら、入園式にもそんなにこだわる必要ないと思うけど。
うちは満3歳児で入れ、入園式はなかったのですが、
本人はまだ何もわかっていないし、特に気にならなかったです。
457名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 00:44:34 ID:PouPWUq5
旦那さんが非協力的なのは辛いですね。
でも3年間お子さんを通わせて、幼稚園と付き合うのは455さんなのだから
一晩くらい並んでも良いと思うなら、ご希望の園を狙ったら良いんじゃないのかな。
旦那さんが並んでくれないなら、一晩くらい子供の世話しろ!と押しつけるとか。
それもダメならご実家に預けるとか。
何にせよ、三年間園と付き合うのはお子さんの次にお母さんです。
お父さんなんてほとんど出る幕ないからw ストレスのない園選びをしてね。
458名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 01:03:55 ID:Xt9gk1u9
>実家から近いというのも理由のひとつです。

実家に交代要員を頼む。
モチロン向こうに余裕があればですが。
459名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 01:40:54 ID:ANCYRCbo
園選びで妥協すると、入園してからなにかあるごとに「あの時並んででもA園にすればよかった・・・」などと
思ってしまいそう。

460名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:33:13 ID:sHWt4MiG
>459
そういうマイナス思考な人は3日並んで苦労してやっと入った園でトラブルあったりすると
「あんなに大変な思いしたのに…」などど思ってしまうから、どこに入っても一緒よ。
461名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:39:08 ID:LG3zQMbe
なるほど・・・
462名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:49:55 ID:ny9jMif+
H19年度入園予定です。スレ違い申し訳ありません。

園ママの雰囲気って園選びの時、気にしましたか?
とても気に入った園があるのですが、どうやら半数くらい小学校受験をするらしいです。
うちは学区内になってる国立大付属小だけ受けるつもりです。

この前お迎え時間に通ったら、オサレなママ、セレブちっくなママがかなりいて
自分がこのままの格好で混ざったらかなり浮くな、って感じでした。

まあ、小奇麗な服でいこうかとは思いますが園ママの付き合いで
あんまり違和感あったら行かないほうが無難でしょうか。
子供のために3年頑張ってそこそこのつきあいをしながらやってくつもりではいますが。

みなさん、やっぱり子供第一に考えましたか?

なんか書いてて情けなくなってきた・・・スンマセン
463名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 18:00:44 ID:dlScXarx
>462
半分の人は普通の人たちなんでしょ?
464名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 18:03:03 ID:XQmh++XR
>>462
逆に言えば、半数は受験しないんでしょ? お迎え時間の時に
全員のお母さん方を見たわけでも無いんでしょ?

今子どもが通ってる園は、市内でも中心部になるところで
年少は親の送迎厳守(園バスに乗れない)なので、そのあたりに
住んでいる経済状況を考えると皆さんリッチなのだろう、と
思うのです(うちはちと離れたところから通ってるから当てはまらない)が、
オサレで美人で、日傘を差してワンピースで巻き髪で、というお母さんもいれば
Tシャツにジーンズで目深に帽子を被り、というお母さんもいます。
↑は入園するまでは分からなかったけど。
入園説明会の時はさりげなくスーツを着ているお母さんや、持っているバッグが
みなさんブランド物、とかそらもう、いくつ「_| ̄|○」が有っても足りない気分でしたが
園の方針や雰囲気をとにかく気に入っていたので、開き直ることにしましたよ。
服装や持ち物で差別するような人とは無理に付き合わなくても、と思う部分もあったし。
蓋を開けてみたら、どんな格好をしてたってみんな「同じ園に子どもを通わせてる
お母さん」で超フレンドリー、超カインドリー。
ガンガってそこそこのおつきあいが出来るなら、大丈夫だと思うけどなあ。
465名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 19:34:41 ID:Xg8nRPgj
全園児220名ほどで距離も同じくらいで
教育方針ものびのび系・・・
給食の回数も同じ、親が幼稚園に出向く回数も月1ほど
と似たり寄ったりのところですが

片方は毎年クラス替え、もう片方は基本的にクラス替えなしの担任持ち上がり
どちらがいいのか悩む〜

2年保育なら持ち上がりでもいいけど
3年保育なら3年間同じクラス・・・
担任は年少は2人で年中からは1人だからどちらか一人が
担任になる。

クラス替えないほうはやはり親の付き合いが蜜になりやすく
トラブルが万が一あったらひたすら耐えるしかない??ですかね・・・
毎年クラス替えも「せっかく仲良くなったのにまたクラス替え」って
なっちゃいます??

1学年1クラスの少人数園なら必然的にクラス替えなしになるけど
比較的大きな園でのクラス替えあり・なしはどんなものでしょう?
大して考えるような問題でもないですか?
466名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 19:46:20 ID:MD2iScst
>>465
クラス替えのことなんて気にしたことなかったけど
わたしはそんなに気にならないな。
せっかくなんだからクラス替えがあって
いろんなお友達と接することができるほうがいいとは思うけど
なければないで、時々の縦割り保育や行事などで
クラスを超えて遊ぶのだろうし、
ほんとどっちでもいいです。
467名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 20:22:17 ID:WEEtsX2c
>>465
その時の、仲間によるって感じ。
一種の運みたいだからね=クラス分け。
今のクラスが良ければ、このままだったらなぁ〜だろうし
反対もあるし。

子供でも、クラス分けを強く気にする子もいれば
無頓着な子(どの子でも遊べる子)といるし
一概には、どっちが良いとも言えないよ。

変な話、園選び月謝も同じ?
入園時に作らせされる物の数とかは?
ほぼ互角の園なら、そんな事で選んでもいいじゃない?
468名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 20:57:18 ID:VMJFUrGW
>465
私なら他の条件がほぼ変わらないなら、クラス替えアリの方を
選ぶ。
やっぱり子供どうし、親同士こじれたときに逃げ場がないのは
すごくしんどいよ。(小規模園クラス替えなしの経験あり)
あと担任がハズレだったら・・・ガクブル。
469名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 22:31:59 ID:Xg8nRPgj
465です

確かに「運」もありますね・・・
今からどんな子たちが来るのかわからないし
先生だってもしかしたら何人か辞めてるひともいるでしょうし
クラス替え年中になるとき一回くらいはあってもいいかななんて
思うんですけどね
クラスを超えての活動は全員がそろうまでの自由遊びのときくらい
らしいです。

費用はどちらも月2万ちょっとって感じです
入園時の作らされるものも、手作りでも市販のものでも・・・って
感じであまり負担はなさそうです

あとは先生や子どもたちの雰囲気とか園の特長とかで
決めるしかないかな・・・
それにしても悩みますね。
470名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:05:23 ID:bxbtB0UY
プレで通ってるトコと、違う園に通わせることにしました。
でも、3月までこのままプレは続けさせる予定。

願書もらってないし、その園に通わない事は
先生も気付いてるだろうから、気まずいかなあ。
しかもその園、うちの超近くだから、道歩いてて
先生と会っちゃうこともしばしば…。
ああ、ますます気まずい。
471名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:26:57 ID:hOKVuOBY
来年夏前に転勤があるので2年保育の予定なんだけど
もし転勤がなくなったら・・・と考えると
2,3ヶ月でやめる事になっても入園させたほうがいいのかなぁ。
3月くらいに申し込んでもOKな幼稚園ってあるんだろうか?
472名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:37:21 ID:FdhTP7EU
>>471
転勤族の人は入園申し込みの時点で
園に話しておくと、ギリギリまで制服等準備を
待っていていてくれるところがあります。
(注文は取るが、いつでも返品可能な様に手をつけない状態)
入園金も園によって返品される場合も。

ただ、転勤で引っ越してしまった子がいますが
数ヶ月の付き合いでも、友達と離れるのは辛かったです。
子供同士も泣いてましたし。

難しい所ですね。
473名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 10:58:05 ID:IuoS4O0t
>>471

3月は転勤の多い時期なので、入園が決まっていたのに突然転勤になって取りやめ・・・
という人が結構いますよ。それで空きがでるので、逆に人気園に入れちゃったりするかも。
キャンセル待ちがあるとそちらが優先ですが、園に連絡するタイミング次第かな。
474名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:09:46 ID:PoKQdfER
昨日願書だしてきました。
合計3日間、願書をうけつけていて
定員オーバーで抽選です。
その連絡は、10日以降にくるそうで、なんか憂鬱。

ちなみに定員は50人。
静岡県某G市ですが、みなさんのところって、どのくらいの
定員ですか?
475名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:49:58 ID:XSTKw4Fv
面接行ってきた!

でも受付済むなり子供は2階の教室へ、
親は下の教室でアンケート記入。
記入後ほどなくして子供が降りてきて終了。所要時間ほんの5分。

一体上で何があったんだー!!!??
3年保育予定で子供はまだ2歳なので「何聞かれた?」と言っても
「なにもきかれてなーい」とか「(雨だったので)すべりだいであそべなかったねー」とかで
全く要領を得ない……うわーん。一体どうだったんだろう。
とりあえず「おなまえは言えたよ★」とか言ってたが本当かどうかもわかんねぇし(涙

一応願書受付けてもらった時点でほぼ決まりだとは思うんだけど
とっても不安だわぁい。
476名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:53:46 ID:Ke6hFLnp
>471
とりあえず入園しておいて
転勤になったら転勤先で「転入」すればいいのでは?
477名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:56:48 ID:1V8NqKHJ
>470
プレ通いつづけるのはアリだと思うけど
(もう一年手元においておくことにしましたってあるから)
ただ、他のお母様からは感じ悪いけどね。
「ソコは行かないわよっ」って思ってるところに行きたい人達なんだから。
周りで子を遊ばせている時も母親は「これからよろしく」って話になるし。
他の幼稚園行く人は、95%以上は途中から来なかったですね、プレ。
逆にどうしてまだ行く気があるのか不思議。
478名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:05:23 ID:n6sQC9RY
>>477
そうだよね…
>>470ではないんだけど、うちも同じ状態。
送迎がバスだから、ついつい通わせ続けてるんだけど、
違う幼稚園への入園が決定しちゃったら、
やっぱりやめさせないと感じ悪いよね…
でも、子供楽しそうに通ってるんだよなあ。
479名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:34:49 ID:tbjQLXDG
>>478
うまく言えないんだけど、なんかモニョる。
なんだろう・・・
子供を盾にしてって感じに取れるからかなあ。

やめさせないと感じ悪いんじゃなくて、
一応幼稚園としては、将来通ってくれる人前提に
プレを開催してるから、
通わないんならやめるのが普通だと思う。
480名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:22:01 ID:hOKVuOBY
>>472,473
どうもありがとう
特に人気園に入れたいわけじゃなく歩いて通える幼稚園に入れたいだけなんです。
入れたい幼稚園は制服はスモックだけなので制服準備は特に必要ないみたいなんだけど
やっぱり幼稚園に聞いてみようかな・・・
>>476
それが一番なんだけど
入園金はどうにもできませんよね?
うちはカネコマなので
3,4ヶ月通うために入園金を準備するのもなぁと。
転勤後の幼稚園費用に回したいとも思うんだけど・・
だけど転勤なくなったことを考えると・・・
やっぱり入れておくべきだよね・・・
481名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:22:14 ID:eWCWUUIE
>471
もし2年保育でまるっきり後悔しない、ってならとりあえず入園は
見送っても問題ない(そして転勤先で年中から入れる)でオッケーだと
思うけれど、もし3年保育も考えているなら476さん方式がいいかも。
というのは、以前に幼稚園なり保育園での集団生活を送ってないと、
途中入園させてくれない園もあるらしいので。
482471:2005/10/05(水) 16:28:52 ID:hOKVuOBY
そうなんですか?!
転勤になったら中途で年少に入れようと思ってました。
なら3,4ヶ月でも入れておくべきですね・・・
情報ありがとうございました。
483名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:32:05 ID:fPyeOjyA
>>478
うちの方は プレ=入園予定 が絶対ではない。
我が家も、家から車で15分の園へプレ通いさせてたけど
結局入園したのは近くの伸び伸びした園。
プレ通いの時の友達とはたまに遊んでますよ〜
ママ友作りにがっついている人は必死な形相で
笑えましたけどねwww

子供にもこの選択が合っていたようで、今は楽しく毎日通園してます。
484名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:39:27 ID:FdhTP7EU
>>471さんの言っていることが良く伝わらない感じだけど
今の所は、3年保育にしたいって事?
でも、転勤があるから2年にしようかな〜?
でも、転勤先では中途でも3年保育に入れたいって事?

まだ、親がどっちか決めかねているのかもしれないけど
カネコマとかいうのなら、きっぱり2年にしてみれば?
特別、近所で良い園があって少しでも子供自身のためになるかも
と思わないなら入園は見送った方がベターでは。

>>483
地域差があるからね。プレは特に。
それにしても、ママ友作りに必死な人って?
しかも、形相がすごいでしょw
でも、顔の事色々言われたくないなぁ〜。
485名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:38:34 ID:1V8NqKHJ
>484
そうそう、プレは地域差あると思う。
特にお受験園ではないのんびーりした所はいいなぁ。
486名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 17:46:13 ID:PRzCZMHG
プレは地域差と言うより園によりけりが大きいと思う。

うちの近所でもA園のプレは、毎回200円持っていけば、いつでもその場で受け付け、
幼稚園に上がることは前提として考えてない運動サークルと言った感じ。
大規模な園だから、願書受付に先着も選考はなし。だから特にプレ優遇もなし。

B園は半期分のプレ代金を先に徴収して、継続的な遊びをさせてくれるかわりに
他の幼稚園に決まった人は11月にはやめてもらう(徴収した半期分は2月までだけど返さない)
ただしプレに入れていたらB園への入園は優先的。

487471:2005/10/05(水) 20:49:12 ID:eWCWUUIE
>482
そうそう、追加です。
御存知かもしれないけど、地域によっては2年保育は若干名しか
とらないところもあるので、(転勤の場合考慮してくれるのかもしれない
けれど)その点からも特に2年保育にこだわりがあるんじゃなければ、
やはり3年保育で入れておいた方がいいかもしれません。確かに
入園金はもったいないけどね・・・。
488名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 21:19:44 ID:GL/OthZT
@横浜です・・
去年3泊4日だった幼稚園希望なんですが、
今年は金曜日の保育終了後から並ぶと4泊5日の旅になりそうです。
みんな並ぶのかなぁ。
去年の年中保護者みたく牽制しあって並ばなければいいのに・・なんて
思ってみたり。子どもの為だしがんばろ。
489名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 22:05:20 ID:p5K40J/V
>>488
同じく@横浜です・・・
金曜日から並んで4泊5日って、18日配布なの?

うちは17日配布で、例年定員ちょうどぐらいの希望者数なのですが、
15日配布の幼稚園から抽選ではずれた人が流れて来るかも、と不安です。
490名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:00:10 ID:IuoS4O0t
>>489
提出の方で並ぶんじゃない?11月1日が火曜日だから。
491名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:20:57 ID:p5K40J/V
そうか、提出で並ぶところもあるんですね。
そっちの方がたいへんそうだ。

それにしても、横浜市、幼稚園なんとかして欲しいよ〜。
492名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 00:06:25 ID:w9HO71yV
西宮もなんとかしてほしい…
493名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 01:57:44 ID:BO0QjuXw
>>488
同じく横浜の激戦区です。
去年は雨だったせいか、数日並ぶ幼稚園が結果的に
軒並み定員割れ(というかキャンセル繰上げ)
した噂を聞きました。でも、今年は近所に
大型マンションがいくつも出来てるし、そんな
甘い希望は持てそうにありません。

我が家の第一希望は近くの抽選で決める幼稚園。
でも、毎年倍率4倍ぐらいらしいので、とても
ひとつに絞れません(近所枠もなし。)かといって
第2希望の園に4日前から並ぶ気力もない。

今、どこを第2にするか決めかねています。
494名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 06:40:56 ID:Ea7/MjPN
>>492
西宮のどの辺ですか?
495名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:04:13 ID:sH+SmWtB
私も西宮だけど、先日のムーブでも特集組まれてたね。
震災後のマンションラッシュで、児童が増えてるって。
教育委員会は「今は私立園が主流なので公立を増やすつもりはない」
らしい。うちは南の方だけど、80人の定員で優先が50人、
残り30人に4日並んだ園があるよ。
496名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:07:13 ID:KubvU9II
西宮、幼稚園がこれ以上園児を受け入れられないので
新築のマンション建設に規制が掛かってるよね。
新築マンションの一階と二階に私立の幼稚園作ればいいのに
497名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:20:51 ID:qP5c8myz
>496
悪いけど、そんなマンションには住みたくないw
498名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:25:07 ID:W4k0Ack+
>496
いや、幼稚園というより小学校の方の問題じゃない?
でもその小学校でさえもプレハブ建ててお茶濁してる状態。

幼稚園に関しては何もする気ないんじゃないかな?
「幼稚園は義務教育じゃないから」って市のコメントがムーブのHPに書いてあった。
今度、公立の幼稚園、1つ閉園になるし・・・

西宮って優先がないと本当に入りにくいよ。
兄弟枠や親卒園とかの優先がない子は未収園児クラスの優先狙うから
そこに入るのも抽選なんて事もざらだもん。

>497
確かに嫌だなw
499名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:02:56 ID:jGpyQ4l8
埼玉の川口なんですけど
子供が近所の私立幼稚園に行きたがっているので
説明会に行ってきたのですが、願書提出とともに
入園金納付(約9万円)をしてから後日面接。
合否の結果関わらず入園金の返還は行いません
と説明を受けたのですが、私立幼稚園と言うのは
そういうものなのでしょうか?聞いたところによると
少なくとも川口市の私立幼稚園は全てそうだという
事でした。
もちろん入園できれば入園金を払うのはあたりまえですが
入園できないのにお金が返ってこないというのはおかしい
と思うのですが・・・

500名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:08:13 ID:qP5c8myz
>499
「実際のところ、落ちる人がいない」ってやつじゃない?
501名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:31:48 ID:/R5NMXAh
>496
東京だと江東区がそれ。
502名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:34:09 ID:EwroIafF
>>499
ここで質問すれば、詳しいお話が聞けるかもよ。
ttp://www2.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/twinkle/wforum
503名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 12:08:55 ID:WEr0mgo5
噂ってこわいわ〜。
うちの子が通ってる幼稚園、まあすごく人気のある幼稚園ではあるのだけど
某掲示板で「毎年一般募集は一桁です」なんて書いてる人がいた。
去年はすごく少なかったみたいだけど、一昨年・その前は40名ぐらいの募集が
あったのに・・・。
やっぱりネットに頼らず自力で情報収集したほうが吉だね。
504名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 12:23:56 ID:auOZHh3S
通わせたい幼稚園があるんだけどそこの幼稚園は
旦那の上司のお子が定員オーバーで入れなかった幼稚園なので旦那が反対っぽい。
立場みたいなものがあるのかな・・・。
でもすごく評判がいい幼稚園だけに通いたいんだよな。
旦那が反対してる幼稚園に入れる(入れた)方います?
505名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 12:53:12 ID:EevCYeYO
>>504
自分は父親だけど、
その行かせたい幼稚園てのが子供のためを思ってであるなら、
行かせるのが筋。
父親の立場とかどうとかで子供に不利益なことになるのはイクナイ。

ただ、立場が悪くなる→出世遅れる→収入減→子供の養育費減
みたいなこともあり得るのなら、
トータルとして何が一番子供のプラスになるのかを考えなくてはいけないですね。
506名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:19:20 ID:IORRT5rz
>499 あちこち面接だけして結果的にキャンセル定員割れを防ぐ措置だと思うが…
9万の面接か…通ると判ってるなら綺麗に払えるが、通らなかったらその場で暴れそうな金額だな。
507名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:25:42 ID:Xu1HGRmI
>>504
入園年が違えば、楽に入れる場合もある。
入園できれば、これで良いじゃない?

504の子もスムーズに入れるかは分からないでしょ?
評判だけでは幼稚園は選べないから、
504一家が見学なりして
本当に、気に入っていれば旦那も納得するじゃない?

>>505の書き込み見たいに、出世に響かせるような上司では問題だけど
今の時代、余程の事件でなければ、
上司一人の意見で人事が決まるとも思わない。
508名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 15:23:00 ID:s8eDBR7N
わーい!一足お先に入園通知貰って来たよー!
入園までは半年あるけど制服採寸やら色々あってわくわく☆
509名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 15:47:49 ID:priortbu
>508さん、おめでとう^^

こちらの地域は、これから願書提出なので
まだ、ドキドキ(ときにイライラ)している保護者多数です。
510名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 16:32:36 ID:YkAMjafY
ああもう、どっちがいいかわからなくなってきたのでご意見聞かせてください。
3歳娘、年少で入園予定です。

A園
・大規模のびのび系人気園
・園庭は広めで、遊具も充実。教室は狭い。
・温水プールがあり、週一回のプール指導とリトミックが正課である(専門指導員あり)。
・給食は週2回

B園
・教会経営の小規模園
・園庭は激狭(外遊びには近くの公園を使っている模様)。教室は広い。
・週2回礼拝の時間ありで、礼儀が身につくかも?
・完全自家製給食。温かいものは温かく、麺類カレーなんでもござれ。

どちらも自転車で10分ほどで、雨の日などは車での送迎も可能です(バスは考えていません)。
月謝はA園の方が4千円ほど高いですが、プール、リトミックを考えれば安いかなと。
どちらも一クラス20人で、A園は担任1人、B園は年少のみ担任2人です。
B園の目が行き届いた感じもいいし、A園の色々試せるところもいいなと。
見学では、娘はどちらの園でも楽しそうで、帰りたくないのもっと遊ぶの駄々こねてました。
511510:2005/10/06(木) 16:42:45 ID:YkAMjafY
正直、私が「ここがいい」といえば夫も娘もすんなりその園にすると思うんですよ。
でも方向性は違うもののどちらにも魅力があり、少々困っています。
皆さんならどっちがいいと思いますか?
あと、年少で担任が1人というのはどうなんでしょうか。
目が届くのかなとか、逆に2人以上いると園児が混乱?するとか。
512名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 16:56:09 ID:qP5c8myz
>510
担任が1人でも2人でも
「1クラス20人」という時点でどっちもかなり手厚い幼稚園だと思います。
子どもは先生が複数でも混乱したりはしません。
513名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 17:11:54 ID:JAK0eQ7i
>>510
それは悩みますね…。
うちの子は今・年少(20人くらい)ですが、担任と補助と2人先生がいます。
やっぱり年少さんだと、その時泣いてたりぐずってたりする子にかかりっきりに
なっちゃうことがあります。
そんなとき、もう1人先生がいると全体の子をひっぱっていけるのでいいですよ。
うちの園も定期的にスポーツクラブの温水プールにバスで連れていってくれるので、
子供が水慣れしてくれ、助かってます。
年中さんからは、体育の指導所から派遣されてる先生による「体操遊び」の時間も
あります。

B園さんの完全自家製給食には魅かれますね。
ただ個人的には、宗教的に白紙な子供を教会の園に通わせることが、少しひっかかります。
私自身、お寺の幼稚園に通い、仏像にお花を捧げたり手を合わせたりしてました。
そのせいか???仏像が好きになり、寺巡りなどするのが好きな大人になりました。
(お寺の幼稚園に通った人は多いと思うので、私のようになる人はほんのわずかと思います。
 あと、格別信仰してる宗派もないですが)

教会の園に通った子も、漠然とマリア様や教会の雰囲気に憧れたりして、
将来本格的な信者になる場合もあるかもしれません???なんて。
本格的な信者の方を知ってるのですが、
最後はいくら教会に寄付した、みたいな競い合いに行き着くみたいで、
あんまり感心しないもので。
514名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 17:27:24 ID:qfYBqoU/
>宗教的に白紙な子供を教会の園に通わせることが、少しひっかかります。
プロテスタントの教会幼稚園に子供を通わせたけど、卒園して公立小学校に
通い始めると「宗教色」は親が危惧するほど残りませんよ。
515名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 17:45:50 ID:xO3gTcD5
カトリックの幼稚園に行ってましたが、
宗教色にはまったくと言っていいほど染まりませんでしたよ。
子どもなんて忘れっぽいものですから。
キリスト教は教育面では成功したと思いますが布教には失敗してますし。
516504:2005/10/06(木) 18:01:25 ID:auOZHh3S
>505、507さんレスありがとうございました。
先程、園の見学に行って来たんですがなかなかいい感じの園でした。
主人が希望してる園は新規の募集枠が2名しかなく抽選必至な園なんですが、
今日見学に行った園は20名募集枠があり11/1中に願書を出せば大丈夫でしょうとのこと。
私としてはこちらの園の方が抽選もないし気持ち的に楽なんだけどな。

問題の上司のお子さんは中途からの入園希望だったのですが、
在園生に知り合いがいるんだから入園させろと園側と一悶着あったようなんです。
(結局中途からの募集枠がなくて入れなかった)
大きな会社ではなく社員も数名の小さな会社なので主人の立場もわかるんですが、
募集枠の件も含めてもう1度じっくり主人と話し合ってみようと思います。

517名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 18:02:32 ID:Xu1HGRmI
宗教があまり残らないと同等に
幼稚園での習い事も、卒園後も継続しないと物にはならないと思う。
どちらも良い面があるけど、あくまでも幼稚園の出来事の域を
出ないと思う。

私なら、お弁当作り面倒だから
完全給食のところがいいな〜。
今週一回だけど大変だし、その日以外の給食と言う仕出し風お弁当は
ゲロマズであまり子供自身食べてこないし・・・。
518名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 18:21:18 ID:yDy1sX+n
お母さんの付き合い方で行くとB園は少人数なだけに
密になりそうですが、そこの所510さんは大丈夫ですか?
 カトリックは私はいいと思いますが・・・。
上の子の友達がカトリックに行かれてましたが、今でも(小2)
マリア様がみてらっしゃる、という事でささいな悪さも出来ない
みたいで、よい影響かと思います。
私自身は仏教で花祭りとかあったかけど、あまり信仰心ありません・・。
 うちは京都なので園というのは大概が宗教ですが
あまり影響される子っていうのはいないですね・・。
お子さん活発だったらAでもいいと思いますよ。
519名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 21:17:16 ID:1OZQSXMl
>>517さん、子供が食べる給食というのは、親も試食する機会があるのでしょうか?
プリントなどで内容などは調べられそうですが、実物を見たことがないのですが..

今週末に運動会の見学、来週末にはもう願書配布が始まるし...
正直何を1番重点的に気をつけて園を選ぶか...

初めての幼稚園選びなので、質問や疑問?自体が分からない
園に入ってから、「失敗した...見学でここを確認しておけば良かった」など
経験された方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見をお願いします。

こんな土壇場で..今更なのですが、ちょっと焦ってます。
520517:2005/10/06(木) 21:39:50 ID:Xu1HGRmI
私でお役にたてれれば・・・。

給食は試食もなく、どんな物かも入園後も知りませんでした。
が、子供が早退した日に、給食と言う名の弁当を持たされ帰宅。
自宅で開けてみたら、見た目から絶句。味は語るまでもなく・・・。
先生からは、あまり給食食べないと言われていた理由が
分かるまでは時間がかかりました。

運動会見学なら、役員の手伝いの手際や先生の働き具合
子供への接し方を見て感じてくると、園の空気が読めると思います。
後は競技が派手になるほど、見栄えはしますが
練習はとても厳しそうとかは?
園児も楽しそうとか、親たちのマナーをこっそり見られれば
何となくでも方向が見えてくると思います。
(私は「宝ひろい」に子供を出した時、受付がしっかりしていた園を選択しました。給食は・・・で園舎も古いですが良い園です)

521名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 21:56:33 ID:Ea7/MjPN
来年プレに入れようと思ってます。
幼稚園に電話して確認したら、願書の配布・提出は1月とのこと。
去年までは当日その時間に行けば大丈夫で特に並んだりすることもなかったそうです。
でも去年から今年にかけて
522521:2005/10/06(木) 22:01:20 ID:Ea7/MjPN
スミマセン途中で送信してしまいました。

でも去年から今年にかけてその幼稚園の周りがマンション建設ラッシュで
もしかしたら前日くらいから並ぶことになるのかとちょっと不安になりました。
人気のある園だとプレも並んだりするのでしょうか?
1月に徹夜で並ぶ事を考えると今から憂鬱です。
523名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 22:41:30 ID:2G87dcoX
>>522
>幼稚園の周りがマンション建設ラッシュ
ナカーマ。
我が家もマンション建設ラッシュ区域で、周辺の幼稚園はどこも激戦になりそうな悪寒。
無事に入園できるといいんだけど・・・。
524名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 22:49:17 ID:02X40Ymy
年少から入れているけど、給食の試食会というのが催されたのは年中になってからだった。
小さなお弁当みたいなおかずとご飯とふりかけ、それにスープ類。
仕出しの給食屋さんみたいなところが持ってくるけど、ご飯とスープ類は
大鍋で暖かいものを鍋ごと各クラスへ。残っている限りおかわり自由。
その日子供達が食べたのと同じメニューでしたが、「へぇ〜」と思うくらいは
美味しかったよ。

希望としては年少の時に試食会をして欲しかった。
525名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:31:31 ID:BfpL/VwA
願書だした。
でも定員オーバーしたかどうかはわからない。
来週水曜あたりに連絡がくるんだって。
そんなにまてねーよ。
幼稚園に確認するのはやっぱり、常識かな?
526名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:32:59 ID:m6SK2IJn
マンション建築ラッシュって意外と幼稚園側が気付いてない事が多いんだよね。
気付いた幼稚園が役所に定員増を申請していて、
募集人員が増えているのを見て他の園が焦ると言う事が以前あった。
「○○戸のマンションが出来ますが、定員は増えますか?」と聞いて来る人がいてうちも気付いたんだけど…。
527名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 00:36:26 ID:pl8p3DUM
競争率の激しい地区で、二年保育も落ちたらどうする?
私学は一斉願書提出で面接の日取りもほとんど重なるため、またがけできない。
公立は遙か彼方で通える距離じゃない。

一年保育にして、また来年狭き門を受け直すか、それとも駅2〜3隔てた別の地区の
園も考慮に入れるべきか。ちなみに園バスなし。車免許は持ってません。通うなら電車通園。
528517:2005/10/07(金) 06:37:17 ID:hulDhwNv
>>525
幼稚園から連絡来ると言われているなら、
問い合わせは、非常識だと思う。
願書の処理で忙しいはず。
定員オーバーなら確実に入園諦め他園行くなら、電話もありだけど?

>>527
近所の方はどうしているのでしょう?
自分で運転して遠い園に送っているのでしょうか・・・。
ほとんど重なるだけで、願書併願可能ならして頑張るのも
親の勤めのような。(私の地域では、1年保育の子はいないので)
529名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 06:38:10 ID:hulDhwNv
↑すみません、クッキー食べ残しです。
530527:2005/10/07(金) 07:47:27 ID:V+gXEc6P
すみません。まだ引っ越ししたばかりで慣れていない土地なので
近所に知り合いはまったくいないんです。
近所の幼稚園はどこも小規模で、ギリギリまたがけ出来て二つか…
なので近所の方がどうしているかは判りません。

正直言いますと、そこまで激戦区だとは知らず、一箇所だけの願書提出で
先日落選の連絡が来て_| ̄|○しています。
近所の他の園はほとんで埋まっていて、ひとつだけ受け入れて貰えるか連絡待ちの
ところがあります。(ここも一杯そう)
駅3つ離れた園でひとつだけ満了していない、まだ受け入れ可能なところがあるんですが
電車通園覚悟でそこにねじ込むか、それとも一年見送るかで悩んでいます。

激戦区の地域は全国的にいっぱいありそうなので、他の地域の方で万が一
満了や落選の場合、どうなさるのか参考にしたいと思いました。

ああ……どうしよう……
531埼玉クソ園:2005/10/07(金) 10:18:08 ID:pF9o9/lw
幼稚園選び失敗しました
近いし、地域ではソレなりの知名度もあって
説明会では親の介入についてぜんぜん言っていなかったので
気にしていなかったんですが
仕事を持ってるってのに、毎週毎週イベント準備やらで呼び出されて
毎週なんかしらの追加集金があったり…
結局つき保育費\25000って行ってた割には細かい集金で\5万は飛びますし…
幼稚園で顔面を6縫う怪我をしたってのにうんともすんとも言ってこないし…
午前中保育ばかりだし
月2回以上、なんかしら理由つけて休みがあるし…
最悪。
532名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 10:35:40 ID:t7ENKkxP
>>527
うちの辺りも激戦区で、市がそういった待機児童を対象に、
週一回、児童館やら公立幼稚園の午後からの空き教室を使ってちびっこ教室(ただし親参加)やってる。
それと幼児教室などを合わせて通いつつ、近くの園の空き待ちをされてる方もいるようです。
もしご弟妹がいらっしゃるなら、その子の時に優先枠もらえるだろうので、近所の園の方が良いと思いますよ。
でないとその子の時にまた困る。
下の子がおられないなら、電車通園ももちろんありと思いますが、なにせ毎日の事。
通勤通学ラッシュなどは大丈夫ですか?
駅からの距離は?
今返事待ちの園が受け入れてくれると良いですね〜。
各園の教育方針を無視したアドバイスでスマソ。
533510:2005/10/07(金) 11:01:06 ID:jHTuqaee
遅くなりましたがレスありがとうございました。
娘は、物怖じせず活発で人なつこいほうですが
一方わがままで甘ったれなところもあるので
本当にどちらがいいか悩んでしまいます。

B園の人間関係が密になりやすそうなところも気にはなっていますが
それ以上に自家製給食には魅力が…。
A園やほかの幼稚園も給食は搬入弁当(仕出し)なんですよね。
だから汁物もないしごはんもおかずも冷めているんです。
その点B園はいいなあと。
B園に通わせている近所の人も「Bの給食いいよ」と言っているし。
でもBにしたら、後でAの設備とかプール指導が羨ましくなるだろうなと。
実際、毎年人気があるのは断然A園です(徹夜するほどではありません)。
Aは父兄の数も多いので、役員をやらずに済む人も結構いるというし。

もう疲れちゃったよ。
夫は「園服がかわいい方にすれば?」とか言ってるし、
本当にそうしてしまおうかと思う今日この頃。
534名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 11:07:43 ID:0GPcOSza
私上の子が自家製給食でした。(週2回だけど)
確かにカレーとかラーメンとか、なかなか美味しそうでしたね。
でもまぁAはお弁当もあるわけで、ママの手作りお弁当と
いうのも子供は大好きですよ。
Bにして水泳とか習わせる事も出来るわけだし・・。
でも幼稚園って細かな事は入園してみないと分からないんですよね。
その点、だれか在園児のママに聞けたらいいと思う。
制服の可愛いほう〜これもアリかと実際下の子はそうしたわさ、私。
下の子の園は仕出しでしたが、無農薬の自然食品だったので
まぁいいかと。イッパイ残してるらしいが・・・。
535名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 15:26:11 ID:fZHr2u4G
>>531
それは最悪。
今年少?
今からでも、転園考えたいくらい?
間に合うなら、公立応募してみるとか?
536名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 15:36:31 ID:nOMJ81oe
>>531
ホントひどいね。
同じ埼玉県なのですごく気になります。
東西南北だけでもヒントを是非。
537名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 15:55:54 ID:Xveb6ojv
>>535
埼玉に、公立の幼稚園は無い。
538名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 16:13:04 ID:5iaEDmim
>>537
んなこたーない。
539名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 16:25:48 ID:nOMJ81oe
>>537
うちの市は市立小学校の敷地に
市立幼稚園が併設されていますよ@埼玉北部
募集が2年保育・1年保育のみなので
3年保育希望のうちは私立に入れましたが。
540名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 16:30:06 ID:eV4wpyIK
この時期、幼稚園の噂があちこちで飛び交いませんか?
ここいらで人気のある園は
「お母さんと離れられない子はアウト(泣く子は論外)」という噂が立ち
人見知りのお子さんのママは憂鬱になっているそうです。
541名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 17:22:53 ID:hulDhwNv
>>540
激戦区でなくとも、噂はありますね。
保育料以外の金額や、行事まで色々と
飛び交っております。
悪質な物もあるから、見極めるのが大変。
542名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 17:27:46 ID:9SLJ7DEk
幼稚園の面接選考基準って???

やっぱり人見知り??なのでしょうか...
受験するような有名私立ではないですが、割と人気園なので
面接少し緊張します。

選考基準を知っている方がいらしたら、情報宜しくお願い致します。
543名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 18:05:31 ID:RMmT8BCd
>>542
それは園によりますよ。
・おむつ卒業しているか
・子の言葉(言葉使いや発達など)
・友達と遊べるか
・癇癪持ちか
・園でカバーできるアレルギーかどうか
・知的障害 など

園の特色に合っているか、様々です。
544名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 10:33:55 ID:NV1CJqSM
ちょっと早すぎですがお名前付けってどうされますか?
そろそろ手配しといたほうがいいかなーと思うんですが。
545名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 11:13:12 ID:v7+LFOzL
>544
気が早いなあw
幼稚園で、ひょっとするとお子さん専用のマーク(車とかチューリップとか)を
決めてある場合があります。年少さんだとまだ名前が読めない子が多い
という前提で。
なので、ひょっとしてお母さんが「うちの子はしんかんせん!」とかって
決めちゃうと混乱する子もいるかもしれないです。
うちは平気でしたが。
イフスタジオのアイロン転写シートが、結構はがれにくくて重宝でした。
546名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 12:58:35 ID:sFSoNgvv
>>542
上の子が通っている園は、口うるさい親は敬遠されていました。
ちょっとした怪我(すりむいた程度)で、文句をいってくるような
細かい親は、遠慮してもらったそうです。
面接のときも、「お子さんが怪我をして帰ってきたらどうしますか?」とか
「お友達と遊べないでいますと、先生から連絡がきたらどうしますか?」などを
きかれました。


>>544
まだちょっと早いと思いますが、
もしアイロン転写プリントのようなものを頼むなら、絵がついていないものが
いいと思います。
園によっては、絵つきのものが禁止されたりしている場合があるので。
あと、泥だらけになって帰ってくるので、
白い靴下は履かせられないようになりました。
紺や黒の靴下には、マジックで名前をかけないので、白文字のものなどは
重宝しています。
547名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 14:19:09 ID:hqFyJNhf
20名×2クラスの少人数ののんびり系のA園と、
30名×4クラスの毎年キャンセル待ち多数のB園で悩んでます。(年少)
子供の人数が多くても先生がしっかりされてたら大丈夫なものでしょうか?
大人数のメリット、デメリットをアドバイス頂けたら嬉しいです。

548名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 14:24:43 ID:tdgIqpzw
やんちゃぼうずで、先生にいちいち怒られたくなかったら、マンモス園。
静かにゆっくり友達を作らせてあげたかったら、少人数園。
って感じかな。
549名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:14:05 ID:NQ7C7p9f
ちょっと横レスですが。
>>546さんのレスの中の
>お友達と遊べないでいますと、先生から連絡がきたらどうしますか?
この質問に普通はなんて答えるんだろう。
思い浮かばない・・・。
550名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:51:57 ID:sFSoNgvv
546です。
幼稚園側の望むものだったかはわかりませんが、私は
「先生と連絡をとりあって、しばらく様子を見てみる」
「本人が登園を嫌がっていないなら静観する」」
「幼稚園に行きたがらないようなら、先生と相談しながらだが、
子供のペースにもあわせるなど、臨機応変に対応したい」

というように答えた記憶があります。
551549:2005/10/08(土) 20:57:50 ID:NQ7C7p9f
>>546
すばらしいです。
なんか全然思い浮かばなくて。
子供の面接までにもう少し練習しとこう。
552名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 18:15:47 ID:tG7kbWEY
>>520さん、ありがとうございます..やはり入園前の試食のある園は少なそうですね。
給食は希望者のみなので、プリント内容や子供の意見を聞きながら調節してみようと思います。

>>550さんはすごい...こんな意見が面接でスラスラ出てくるとは..
去年3年保育で面接した時「何かご質問はございますか?」に緊張しすぎて??
「すみません、初めてなので、何を質問したらいいのか..質問自体が思いつきません..」
って素のまま答えてしまった。
(建設ラッシュ近くの人気園だったが、何故か受かった..急遽引越しになり、入園は辞退したので
キャンセル待ちしていた人に喜んで貰えたかも..笑)
553名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 18:17:33 ID:tG7kbWEY
↑↑ すみません >>519です。
554sage:2005/10/10(月) 15:19:48 ID:WRgavMrm
幼稚園の面接って、何着て行けばいいんでしょうか?
555mama:2005/10/10(月) 16:29:55 ID:m7VZImVn
入園許可書もないのに入園料を払わせて、面接に不合格したのみ返金。
定員75名に対して出願者100名以上。
これってある種の詐欺まがい?
556名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 17:55:28 ID:9RffGn5g
春から3歳保育のみなさん。
お子さん、自分でうんちの時おしりふける?
557名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 17:58:27 ID:/D9s99/Y
いいえ。オムツすら取れてません。
4月までになんとかしなくっちゃ〜
558名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 18:06:06 ID:Okp9TrRV
うちもギリギリパンツで過ごせる感じ…
うんちだとまだオムツにしちゃうし。どうしよう。

3月後半生まれ、マンモス園に入れたら危険そうだけどどうなのかな。
559名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 18:43:54 ID:/ZDWM2tv
園にもよるけど、入園して最初の方は
おむつで過ごしている子多数@年少さん
トイレ直前で漏らす子もたくさんいるし、
そんな可愛いおむつ組も1学期中には全員とれてましたよ〜

子に合っている園なら、すんなり取れますとも。
560名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 19:01:03 ID:rOywzJCC
>559
えええええっ。年少でおむつの園もあるんだ。
561名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 19:38:58 ID:K9aZk/zY
>560
普通にあるけど……?
年少時におむつが外れていないと駄目!という園もあるけど
逆に、時期がくれば外れるという個体差を重視してくれる園も
普通に存在していますよ。
562名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 20:23:47 ID:LiS0x0tc
うちは、引越ししたら、天と地の差が、、。
前の所では、マンモス園しかなくて、しかもかなりの管理教育みたいなミニ小学校
みたいな園が人気園で、徹夜で願書をもらうという噂が飛び交っていた、、。
所から脱出し、幼稚園見学に行ったらまあ、、、少人数で、素朴な園児たち、、。
なんか、こう構えていた気持ちがガラガラ崩れてゆく感じ、、。
なんだか、気持ちの建て直しが必要だわ、、。
でも、個人的には、良かったのかも。
563名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:07:57 ID:ntTqOvaV
>>558
年少さんは、先生が頻繁にトイレの時間を設けていて
みんなで一緒に行くから、入園時にオムツ外れていない子でも
すぐに出来るようになるみたい。
うちの園は、オムツ外れていない子でも、パンツにして下さいって言われました。
(超マンモス園です)
マンモス園でも、先生の数が足りていれば、
小さな園とケアはほとんど変わらないと思います。


564名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:16:56 ID:LD5W+1VD
携帯からのため、過去レスよまずに書き込み申し訳ありません。
幼稚園の説明会ですが、やはり少しこぎれいな格好をしていくべきでしょうか?
さすがにジーパンはNGですか?
565名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:18:15 ID:zcT+ODTt
年少の前半はパンツとズボン履き替えてくるのはザラだと思う。
おしめ取れている子でも、集団生活で勝手にトイレに走れず
お漏らししちゃう子もいるし、先生も慣れてるから、制服の幼稚園でも
予備のズボンとかちやんと用意してくれている。
うちの子、見知らぬ予備用のズボンを何回履いて帰ってきたことか…。
566名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:21:04 ID:zcT+ODTt
説明会ならジーンズNGでもないとは思うけど、小ぎれいな格好に
なるようにすればいいと思う。
まぁ、幼稚園によるだろうけど、うちのこの時は面接の短時間だけじゃなく
説明会の時やその他の時の親子の様子もチェックされて、合否の判断材料に
されていたらしい。
567名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:31:34 ID:HgTL7D19
>>564
園による違いが激しいです
5,6園説明会に行きましたが、お受験型附属幼稚園は父母共にスーツ
子供はファミリアのワンピやラルフのベストが多かった。
かたや教会附属の家庭的少人数幼稚園やマンモス幼稚園など、庶民的なところは
ジーンズやチノパン、ポロシャツで来てる人ばかり。
スーツだと確実に浮く。
高級住宅地の中にある非お受験幼稚園は、綺麗めニットにスカートが大半。
園のカラーで判断するのが1番かと。
綺麗めニット&スカートぐらいが無難か?
568名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 13:26:25 ID:LD5W+1VD
即レスありがとうございます。
説明会の時から少し気合い入れておいたほうがよさそうですね。
服はきれいめニットにスカートかパンツで行ってみます。
子供にも少しこぎれいな服を買ってやらねば‥
ありがとうございました。
569名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:17:48 ID:wl5SI40c
不安な面もいろいろあるが、オーナー(旦那)の気に入ってるM園で決まりだな…orz
570名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:53:14 ID:Ktofofkd
>568
手持ちですませるなら、とにかく黒っぽくしていくといいと思う。
571名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:50:13 ID:bneQAnfi
今週末に一斉願書配布です。人気園狙いなので徹夜頑張るぞ!!!
572名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 17:12:21 ID:57jTKTH+
>>571
今週末ということは、横浜ですか?
願書もらうのに徹夜で並ぶんですかぁ?
提出は並ぶのを覚悟してたんですけど、もらう時まで・・・。
まさかK区のN幼稚園?
573555:2005/10/11(火) 17:33:47 ID:hGozci0a
レスありがとー。
おむつとれてない子、がんばってね。
ちなみに、うちのはとれてるんだけど、まだ拭く行為まで教えてなかったから
どうしたもんかなぁって思って。
まだまだ、4月までには日にちもあるから
少しずつがんばっていきまっしょい。

っていうか、幼稚園たぶんうかったー!!
定員超えなかったみたいです。うれすぃ〜♪
574名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:21:56 ID:YKOWZMzn
>>572
横浜市内なら、徹夜で並ばないと願書もらえない幼稚園は、
いくらでもあるよ。
早いところは、今日あたりから並んでます。
575名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:53:51 ID:bneQAnfi
横浜ではないです。千葉某市です。さすがに何日も前からはないとの事(園に聞いた)けど、定員分しか配布しない園らしいので、明日あたりから様子を見に行きます。
576名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:01:47 ID:RlIPMXYy
並ばなくとも入園できそうな園で
特別な教育もない自由保育なところなんですが
願書提出時に面談あるそうなんです。
どんな格好でいったらいいかしら?
スカート持ってないので(あるけど短い)
パンツ姿でもいいですよね?
577名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:50:37 ID:ntTqOvaV
>>576
面接の時はパンツスーツでした。
園は、車や自転車だと割と近いのだけど、
電車やバスだと遠回りになってしまう場所にあるので、
面接の日は、自転車で行きました。
スカートはいて、子供乗せて自転車に乗る勇気はなかったので、
パンツスーツに。

相手に失礼のないような服装でいけばいいと思います。
心配なら、在園児のママ達の服装を観察すると、
園のカラーが大体つかめるので、見当つけやすいですよ。
578名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 09:42:39 ID:drhnSkaj
訳あって先に願書提出し、入園金はまだの園に
入園取消の希望を電話しました。
軽い気持ちではなく子供の適性を
見極めきれなかった私が悪く
申し訳なさでいっぱいでした。
相手先の先生は
わかりました
とやはり気分を害されたようでした。
スミマセン先生。
579572:2005/10/12(水) 09:52:03 ID:y3IXmqNz
>>574
がんがががーん
後で幼稚園チェックに行ってみます・・・。

>>575
千葉の方でしたか。
定員分しか配らないなんてーー。
人ごとではありません。
580名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:24:23 ID:KT0gkaEX
>572
そこは結局空きのあった幼稚園ですよねw

一週間前からとか元気な人もいますが
ふたをあけてみると大抵入れます。
週2とかのクラスのみ行列みたいですよ。
581名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:29:37 ID:OSV7btBM
一週間前から並ぶって・・・考えられんw
人目とか気にならなかったのかなぁ〜。
笑い者になりそうだわw
582名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:33:48 ID:Q0hqaKkS
毎年近所に迷惑を掛けても平気でいるような幼稚園に、
よく通わせる気になるなあ。
583名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 13:16:37 ID:ZZDfXmxS
第一希望の園に落とされた自分から言わせると、並ぶ人風邪引かないようにガンガレ! だな。
面接選考より先着順の方が諦めがつく場合もある…_| ̄|○
584名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:09:19 ID:YW5g+OKT
>582
わが子が幼稚園浪人してもかまわないのなら、その信念を貫くのもヨロシ。
585名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:17:11 ID:+hIxhVie
(都会の幼稚園選びって大変そうだね・・・)
586名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:45:36 ID:92T3o5nG
我が家も今週末願書配布だ...ドキドキ(東京23区内 S区)
関東近辺は今週末に配布する園が多いのかな?

第2希望の園も同じ日なので、第1希望受け取ったらダッシュしなくては..
587名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 15:23:45 ID:6m2x/nHt
うち(埼玉某市)も、今週末配布です。
近くの人気園は、既にちらほらと様子を伺いに来る親御さんが。
今年も行列になりそうです。
毎年地元から苦情出てるのに、一向に変える気配無し…

そうそう、皆さんのとこは、説明会はいつ頃ですか?
588名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:30:39 ID:6OQpBvsJ
過去スレは読みました。何度か語られている事ですが、どうか質問させて下さい。
7月生まれの3歳時を、3年保育にするか、2年保育にするかで悩んでいます。
先日妊娠がわかり、来年6月に出産予定です。
3年にして、4月から幼稚園に行かせてしまった方が午前中だけでも赤ちゃんと
二人きりになれるから楽そうでしょうか?
毎日お弁当なのですが、それくらいは頑張るとして。
それとも来年は見送り、週2,3回の習い事などでマッタリしてた方がいいでしょうか?
子供は女の子なので、ずっと一緒にいるとしんどいほどではありませんが、
新生児を迎えたらそういうわけにもいかないかも…とびびっています。
ちなみに子供は、説明会などで何回か訪れているせいか、入園希望の幼稚園を
今のところは気に入っていて、行きたいと言っています。
589名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:11:34 ID:GAQ8/6j0
わたしは年末出産予定で、上の子は3月で3歳です。3歳になってすぐに幼稚園(3年保育)行きます。
上の子と同じ学年で、下の子が最近産まれたママは、下の子にかまってあげたいけど
上の子がいるとどうしても後回しになってしまう、と言っていて、上の子が幼稚園に行くことを
楽しみにしています。

同じように扱いたくても、どうしても上の子の主張の方が強くなってしまうし、3歳児のパワーを
幼稚園である程度発散させてくれれば、こっちも「残りはすべて受け止めてあげるわ」くらいの
余裕が持てる、と自分では思っています。

ただ>588さんは、出産時期が通園と重なってしまうから、大変は大変かも。
590名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:13:10 ID:drhnSkaj
願書提出していても、第一希望に通ったら
先の園に断りいれてもいいですよね?
591名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:24:59 ID:tVshSzVC
>588
赤ちゃんが産まれた後、園行事の時に赤ちゃんを見ていてくれる人はいますか?
送り迎えはバス?徒歩?
7月には盆踊り会、8月も数日夏季保育、秋は行事がテンコ盛り。
まだ半年になる前の赤ちゃんを毎回連れ出さずにすむなら、3年保育でも大丈夫でしょう。
家の近くまで出ればいいバス通園と園まで出向く徒歩通園でも、赤ちゃんへの負担は
かなり違います。
私なら赤ちゃんへの負担が少なくて済みそうなら3年、ママへの助けが無いなら2年かな。

というのも、知り合いが預け先がなくてしかたなく園行事に毎回赤ちゃんを
新生児の頃から連れて行っていたんだけど、風邪をこじらせて長期入院しちゃったから。
元気で園に連れて行っても大丈夫な赤ちゃんもいっぱいいるけど、やっぱり何があるか
わからないもの。
592名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:29:02 ID:tjPocBv2
>>588
年齢違うし参考になるかわかんないけど、
家は今年5月から5ヶ月の赤と2歳半の娘連れて各週一で市の2歳児教室、希望園の未満児教室、2人分ベビースイミング通ってた。
上は楽しそうにイキイキしてたけど睡眠不足の私と移動時車で泣きっ放しの下の子は辛かった。
週3の習い事はなかなかマッタリとは行かないかもしれないですよ。
かといって家の中にいると体の発達の早かった下の子とはオモチャの取り合い壊し合いで泣きまくりの日々だったから出るしかなかったけど。
公園も下の子オンブで娘の思うように遊べずにお互いイライラだった。
子供の個性にもよるけど下の子に手かかかるようになった時家庭以外に居場所あった方がいいタイプの子なら3年の方がいいような気がする。
今月末で3歳と1歳になるけど、下がついに小走りするようになったので上は来月から満3歳クラスに入園します。
入園の準備もチビいると夜中の縫い物や名前付けも思うようにいかないです…3年オススメ派の意見です。
593名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:41:12 ID:6m2x/nHt
うちの隣の奥は、7月末に出産予定だったので、
お子さんの夏休みを利用して実家に戻ってました。
9月以降は、一人で何とかやってましたよ。
連れて行かなきゃいけない習い事の方が、
幼稚園より大変そうと個人的には思いますが。
594名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:17:10 ID:OSV7btBM
7月末に出産予定・・・理想だわ。
とにかく理由がなんであれ2人目は、手伝ってくれる人がいないと大変。
595名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:23:05 ID:ZrkaYnRh
下の子連れて習い事に通わせるのは、半端じゃなく大変だよ。
子供が一人のときは、子供がレッスン中は親はのんびりだけど
2人になったら親の本当の戦いは待ち時間。
往復だけじゃなくて、レッスン中の待ち時間を
下の子をいろいろ我慢させながら、
静かにすごさなきゃならないんだよ。
今、下の子連れてスイミングから帰ったところ。
やっぱり上の子は満足だけど、私はぐったり。
正直私は週1でもうんざりだ・・。
下の子連れて、習い事を週3なんて、気が遠くなる。
592タンは私から見れば神だ!

幼稚園は園バスが近くまで来るなら
習い事に比べれば全然大変じゃないよ。
あと、園によって下の子の行事(入園前説明会などを含む)参加を
「一緒にどうぞ」と温かく受け入れてくれるところと
「園児のために、おいて来い」という姿勢のところがあるらしいから
その辺は十分リサーチが必要だと思う。
うちの園は前者で助かった。
596名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:27:43 ID:+fzWruGO
>>588
ちょうど、588さんと同じような人が、息子のクラスにいました。
(今年の5月に出産しました)
入園式とその後の数回の行事は、お腹が大きいので大変そうでしたが、
そのときも、クラスのママ同士助け合っていました。

息子の園は、親の出番もそう多くなく、行事も一般的なものだけなので、
乗り切れていましたよ。
今日も運動会でしたが、4ヶ月の赤ちゃん連れて来ていました。
1ヶ月ぐらいの赤ちゃん連れてきていたお母さんもいました。

希望の園の行事の数や、親の出番度などによると思いますが、
週2,3回のお稽古事に通うなら、幼稚園に通わせてしまったほうが
かえって楽かもしれません。
また、近所に送迎などで助け合えるようなお友達や、家族の協力が
どれだけ得られるかということにも左右されると思います。

私個人的な考えだと、下の子にかまいがちになるので、やはり
幼稚園で家以外の世界を持たせてあげたほうが、気分転換にもなって
いいと思いますが。
597名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:54:11 ID:qYx80RuD
協力を頼めるジジババが近所にいればベストなんだけどね。
上の子の用事で園に行くことや、行事の間下の子を見ていてくれるだけでも
親の負担は全然違う。本当に違う。

私は下の子が生まれて3ヶ月後に上の子入園だったけど、生まれて間もない赤ん坊を
あまり連れ出せないから、上の子がストレス堪っちゃって可哀想だった。
幼稚園に行く時は「下の子にママを取られる」と最初は嫌がったけど
しばらくして思いっきり外で走り回れることが判ると、喜んでいったよ。
上の子を三年に行かせるかどうか、下の子が生まれる時期がネックかもね。
598名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:05:33 ID:kbSJ+w+3
送り迎えに下の子を連れて行くのは結構大変。
うちは早生まれだったのもあって二年保育にしたんだけど。
入園当時下の子が1歳半。
はじめはベビーカーに乗せて。
徒歩10分の距離だけど往復すれば20分。
朝と帰りで40分。
40分間何もせずただ往復するだけ。
これは下の子にとって結構負担だなあと思ってました。
バス通園が出来ればバス停が近ければ楽かもしれない。
ただし行事では親が出張らなきゃならないから、預けられない場合やはり大変。
下の子のいる人は多いので園は寛容なものですが、
親は静かにさせておくのも気を遣うし。
私はたまたま下の子がいる人の多いクラスでしたが、
下の子がいるのが自分だけ、というクラスだと保護者の集まりでも気を遣う…、
と、その立場になった人がぼやいてましたっけ。
599名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:08:00 ID:tjPocBv2
>>595
神だなんてトンでもない、逆です逆。
結局あれこれ手を出しすぎて夏過ぎてから母親の私が燃え尽きちゃって、満3歳児入園を心待ちにする結果にw
上の子はともかく下の子は親のペースで引きずりまわしてしまった。
600名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:58:56 ID:qe9qK8Ty

まとまった入園費用(20万でしたっけ?)は、いつまでに用意したほうがいいですか?
双子同時にするか、来年に同時2年保育にするか悩んでます。
601名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:11:14 ID:kbSJ+w+3
地域にもよるだろうけど、ひとりで20万?ずいぶんかかるねえ。
うちは入園金6万、制服3万、お道具3万で12万くらいでしたわ。
入園金以外は冬ボーあとなので冬ボーでまかないました。
うちの子がいった園だと、11月に入園金、
2月頃に制服とお道具代でした。
602名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:25:19 ID:YW5g+OKT
入園決定時期とボーナス時期の分割にできる園もあるけど
そうじゃないとこもあるんで確認したほうがいいよ〜。

うちの子の園は、入園金も決定時と冬ボーに半額ずつ分割できたけど
入園決定の翌日にさっそく制服の採寸・申し込みがあって
総額の半額ぐらい内金を入れさせられました。

正直、制服代は年明けだと思ってたので
(中学や高校入試のイメージで)
11月に一部とはいえ制服代を取られることを知って青ざめましたよ。w
603名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:20:43 ID:qe9qK8Ty
>>601>>602
園によって違いがあるんですね・・
明日、園に聞いてみます!
ありがとうございます!
604名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:37:26 ID:1ON1WCwN
>>588
状況が似てます〜。
我が家は6月生まれ3歳女児、来年5月出産です。
5月出産予定なので入園式や親子遠足と重なりそうで不安ですが、
うちは本人が行きたがってることもあって3年保育にしようと思ってます。
下の子が生まれたらしばらく篭りがちになると思うので、
せめて園で思いっきり体力を発散させてあげたいのが1番の理由です。
大変だとは思いますがお互い頑張りましょう。
605名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:52:40 ID:hDttgEe+
「幼稚園、3年保育から2年保育にした理由」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079892796/

こっちのスレのほうが沢山話聞けますよ。このスレで十分色々検討できちゃう。
そんな私は二人目もうすぐ出産で上の子は3年保育。3歳児を家に置いておくのは大変だから〜
606名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:19:00 ID:vam+wSUL
うちは2歳違いなので上の子が来年幼稚園に
入園する頃、下が1歳9ヶ月と手のかかる
年頃なので、遠足や参観日などの行事の
ときはどうしようかと悩んでます。
多分、じっとしている事なんて出来ない
だろうし、せっかくの遠足も、下の子を
追いかけ回して終わりじゃなぁ…とか。
送迎バスも息子2人連れて待ってるよりも
自分で園まで送迎しちゃったほうが楽なのかな?
実母が割と近くにいるので預けられない
ことも無いんですが。
607名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 07:13:48 ID:63DgNJ2K
>>606
私と状況が似ています。
(現在、年中ともうすぐ3歳児の子持ちです)

園には兄弟がいる人が多いのですが、
行事に連れて来る人は半分ぐらい。
遠足は下の子は置いてくる人が多かったです。
はやり、園児の子だけでも疲れます。
行く場所までの時間にも寄りますが、
バスで騒がれると大変だし、トイレも2倍手間がかかる。
預けられるなら、遠足だけは預けた方がベターです。

園までの送迎ですが、
私は近いこともあり、自分で送って行っています。
バスは予定時間より15分前後時間を見ておかなければ
ならないので、余計に面倒な気がしました。
ただ、登園する時に泣きそうならバスの方が
スパッと別れられるし、帰りも「もっと遊ぶ」コールがなくて楽かも。

あまり参考にならない自分語りスマソ。
608名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 08:37:42 ID:PkeBLzFP
園は下の子に寛容だけど、それを逆手にとって遠足に下の子連れてきて
上の子に構いまくり、下の子放置。下の子バス中でも席移動して大暴れ
遠足中もよその親子のところへ行き、子供のおやつ横から取ったり
一人で遠くへ行ってしまい、その子を探しに行く親をクラス中で待つことになったり。
園児が迷子になったら担任の先生も慌てるけど、下の子の面倒まではねぇ…と少々困り顔。
ほかのお母さん方も、その場は苦笑していたけど後でボロクソ言っていた。
609名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 09:12:30 ID:yFj/SL9c
だから何?
お怒りはもっともですがスレ違いも甚だしい。
非常識ママンスレに行けば。
610名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 09:32:14 ID:tjXPd9DS
自分は>589だけど、幼稚園の特色にもよるんだなー、と皆さんの書き込みを見て思ったわ。
わたしは最初っから3年保育のつもりだったから、とにかく親が楽な園、ってのを重点に
選んでたけど、選択のない余地のない地域や、そんなことで決めたくない人とか、いろいろだもんね。

わたしが選んだのは、入園式の翌日から慣らしもなしに給食、家の前までバス送迎、良心的な延長保育、
親子遠足やバザーなどの親の出番はほとんどなし、ってとこだから、すんなり決められたと思う。
難しいね。
611名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:53:36 ID:36J7OOVl
い…いいいい…いまから面接逝ってきますっっ!!ノシ
612名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:59:50 ID:63DgNJ2K
>>611
頑張れ。
緊張を解くには人を3人飲み込むと良いらしい。

613名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:01:25 ID:rP7XGpWE
>>611
いってらー
天気なので、すっきり気分でがんがれー
614名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:09:44 ID:Mwxlz5kZ
もう面接なんですね!うちは来月‥今から緊張です。>611さんガンガって下さーい。

先日、公立2年に入園予定の近所ママから「私立3年に行かすんだァー、ヘェー、
今からが親子で一緒にいて楽しい時期なのにねぇー。私は2年を選んでホント良かったよ!」
と言われて凹んだお‥。面接もまだだから、ごく近い人にしか話してなかったのに、
聞きつけてわざわざ言ってくるなんて意地悪だなーと思った。チラ裏スマソ。
615572:2005/10/13(木) 13:14:40 ID:0x9NiXPW
>>580
えーーっ。結局空いてたなんてことがー。
むむー。かといってそれに期待して入れないなんてのも困るし。
週2と週3あるけど、どうせなら週5で行ってくれるとうれしいな。

>>581
体験保育で、園長先生の説明では昨年は4日前からだったと。
でも2日前の午前中ぐらいで大丈夫とも言われますた。
抽選っていう訳にはいかないんでしょうかね。
616名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:25:26 ID:LV6u4CEI
>>612
どんな大食漢やねん!w
617名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:51:43 ID:dt7VioTK
>>612
口から人が出てくる所を岡田あーみんの絵で想像してしまったわ(古くてゴメンなさい)
618名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:44:40 ID:TRBIVaoy
>>617
ワロタ
619名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:09:17 ID:biHX03Tv
>>604
>我が家は6月生まれ3歳女児、来年5月出産です。

うちも同じ!6月生まれの男児がいます。
5月5日予定日です。
息子の初社会生活なので、何とかして入園式には参加したい・・。
臨月は歩けというけど、じっとして何とか予定日まで持ちこたえたい。
できれば4月中の慣らし保育の間も不安だろうから一緒に行ってやりたい。
親子遠足は・・・最悪ごめんよ!と考えています。
下の子がいると思うように身動きとれないけど、
みなさんがんばりましょう!
620名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:24:52 ID:bbzCEbRB
下の子がいる人は、幼稚園選びは
下の子に対する対応も大きいポイントだね。
確か去年の幼稚園選びのスレでも、結構話題になったような気がする。
621名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:30:45 ID:AmOBmFMG
>615
今年は年中サンも年少サンも週5ならば
どちらも年明けでも入れてましたよ。
(保育園無理だった人が流れていました)

毎年恐ろしい都市伝説wが出ていますが
気にせず頑張ってくださいね。

622名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:35:21 ID:nTbeP6hj
某幼稚園の一日のタイムテーブルを見てみたら
『〜・昼食・外遊び20分・工作20分・室内遊び20分〜』みたいな感じで
ひとつひとつがすごく短かった。幼児の集中力を考えたらこんなもん?
なんだかハイ次!!ハイ次!!とカリキュラムをこなすのに追われて
園児それぞれへのケアが行き届かないのでは?と勘繰ってしまう。
それともうひとつ。
園児に勉強させてると保育者が楽だ(足並み揃って)、というような事を読んで
いわゆるお勉強系園は避けたいと思ってる。
でも地元ではお勉強系が人気で、お友達も軒並みその園へ行く予定。
勉強って、降園後に母子2人で楽しくやりゃあいいと思ってる自分は少数派?
躾や勉強を園に丸投げするようで、お勉強園の良さが理解できないのです。
みんなが(・∀・)イイ!! というのだから行かせないといけないのだろうか・・・
どなたか教えてください。ちなみに自分は自他ともに認めるマメ母です。

623名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:16:33 ID:bbzCEbRB
>622
622タンが良いと思えないお勉強園に入れれば
622タンような人は少数派になるが
622タン(・∀・)イイ!! と思う園に入れれば
そこでは、622タンは幼稚園では多数派になるのだ。
624名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:19:28 ID:JbRdX6xa
タイムテーブルに関しては、その「各々たった20分間の活動」の前後に
かなりの時間の「準備・片付けの時間」が挟まってることを忘れちゃならないです。w
625名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:38:16 ID:1bZwUMOc
準備片づけを考えたら
お弁当後の時間に3つも入れないでしょ。
626615:2005/10/13(木) 22:00:54 ID:0x9NiXPW
>>621
激励、ありがとうございますー!
気負いせず頑張りまっす。
621さんも頑張って下さいね。
627名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:38:04 ID:A4KwOd0Y
>611です。激励ありがとうございました。
今日面接に逝ってきました。
結果は…………今までの苦労が水の泡、ならぬおしっこの泡となりました。
幼児教室とかは行かせてなかったんですが、家で「お名前は?」「お年は?」等々
繰り返し、あれこれ言わせてトイレも出来てるし良し完璧!
うちの息子も朝から気負ってイイ服着て(笑)行きました。
幼稚園に着く前に「こんにちわ」って言うのよ。と言って聞かせたところ
先生どころか、そこらにいる父兄にまで「こんにちわ!●●でしゅ!」を
大声で言いまくり、面接での先生との受け答えもバッチリ。
よっしゃ、もらった!と思いきや、終わり間際にそわそわし出し
「トイレ? 行こうか?」と誘うとトイレに走っていったものの、パンツを
下ろしたらすでにやっていたらしく大量の水分がジャーッ!
パンツの替えは持っていたものの、ズボンと靴下までびしょ濡れ。
先生は優しく応対して下りましたが、帰り道の夕日が目にまぶしかったよ…。
あれで合格していたら、私はあの幼稚園に忠誠を誓うよ……。
628名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 23:04:51 ID:p3Jr5ST9
>>627
そんなことで落とすようならこちらから願い下げでしょ。
きっと大丈夫だよ。
入園してからお漏らしする子は山のようにいる。
629名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 23:43:04 ID:63DgNJ2K
>>628
禿同。
しかも、入園したばかりの時期は教室で脱いで
下半身裸でトイレに駆け込む子もいるし。
お漏らしだけで、合否には関係ないと。

園庭にう○こ起き逃げしたなら、問題だけど。
630名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 23:50:53 ID:mtfrkx2V
もう並んでるのかなー?
(15日願書配布)
631606:2005/10/14(金) 02:02:56 ID:lSpa4Dg+
>607
亀ですみません。レスありがとう。
やっぱり遠足や行事などは、できるだけ
下の子は預けて行ったほうがいいですね。
送迎も園まで近いので、自分で送迎
したほうが良いかもしれませんね。
私と離れるのは全然平気な子なので
多分園に着いたら喜んで走って
行ってしまうと思いますw
とても参考になりました。
632名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 03:24:37 ID:E5U1IQqX
子供のおもらしよりお母さんの「こんにちわ」の方が悲しい。
こんにち『わ』だと信じて2度も書いているのはマズいだろう・・・
633名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 04:21:56 ID:UCoEdSPv
運試しの気持ちで受けた公立幼稚園(研究園)に抽選で受かってしまいました。
カネコマなので、費用が魅力的で電車通園ですが下の乳児連れてガンガッて登園しよう
とは思っています。親の出番(の頻度)や特徴などご存知の方いらしたら教えて
下さい。
634名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:39:06 ID:18HmxPM8
>>623
それだけのヒントじゃどこの園かもわからないよ〜無茶言うなよw
まちBで実名出して聞いた方がいいんでない?
さておき合格オメ!
635名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:40:33 ID:18HmxPM8
ゴメ >>633
636名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:54:35 ID:+nKDyk24
>633
もしや、川崎の公立ではないかと想像してみる。
637名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:29:23 ID:yXwx1w2U
保育料・教材費・通園バス代・給食代以外のその他もろもろの
お金て月大体いくらかかるんだろう・・・


638名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:50:26 ID:lSpa4Dg+
>637
公立、比較的お安い私立、高い私立…etc
園によって差があります。
私が入園予定の園は比較的安い私立ですが
月謝、給食費、バス代etcを合計して
月25000円くらいかな。
うちの周りの私立は月3万円くらいが平均。
公立はその半分くらいだったような。
639名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:54:53 ID:Xz7wHuw8
>>637
園によってまちまちなんじゃない?

うちの園は「その他諸々」のお金って殆どかからない。
行事の時の集合写真代とか、遠足費とか、その程度。
640名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 10:16:23 ID:SQuCiQdq
>637
私立でも制服一式10万!とかってとこもあるでしょうしね。
うちは公立。毎月の月謝は7800円。給食ナシ。バスもナシ。
あとは写真代とか最初に買う制服や帽子、体操服など。
入園金は1000円でした。
641名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:41:41 ID:lrFPNNRu
>>640
>入園金は1000円でした。

募金みたいですね。裏山〜。
横浜市は私立しかないからな〜。
642名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:25:17 ID:QCqvNMqz
行かせたい園が先着順→なのに面接アリ、なのでちょっとイヤ。
夜を徹して並んでも落とされる、と聞いて、それなら落とされるの覚悟で
朝、普通の時間に行ってみようかと思案中。

寝袋持参で頑張る方もいらっしゃるようですが
それを熱意がある、と思う園も園かな?と。
なんだか、貢いでくれるのが愛情!と思ってた自分と
ダブってしまいます(例えがヘンですか?)。
643名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:47:06 ID:1uwd4QJz
県内の私立はどこも月謝+空調費や雑費で25,000円〜35,000円かな。
室内プールや床暖房など施設で差がついてると思う。
地元のマンモス園はどこも入園時にドーンとお金払って年度末に返ってくる方式らしい、裏山。
私が来月から入れる園は中規模で月謝は19,000円と安いけど週2回の強制給食と行事費、写真代だのなんだのチョコチョコ請求が来て結局24,000円位らしい。
保護者会の会費も入れたら25,000円。徒歩でもこれだからバスの人は…
制服は洗い替えいれると秋冬4万、春夏2万だ。園の案内書に書いてある金額は25,000円と11000円で洗い替え分は入ってなかった。
他の園希望のママ達にも聞いたけどどこも実際は入園案内に出てる金額×1.5って感じ。
ギリギリで専業主婦やってたから予想より月2,000円高いだけで悲しかった。
644名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:17:23 ID:AyY61O9k
>642
>なんだか、貢いでくれるのが愛情!と思ってた自分

思ってたのかw

先着順に面接して、中には落とされる人もいるだろうけれど
定員いっぱいになったら後は面接しないってことですよね。
落とされる率ってどのくらいなんだろう?
率が低いなら並んだ方が無難かなと思う。
645名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:08:59 ID:bJ3CYOSJ
627さん、きっと大丈夫かと・・。
ちゃんとトイレまで行っただけで偉い!

うちの園はまだ安いほうの私立です。
入園金3万円・年間施設費3万(毎年いる)
保育料19000円・バス代4500円・本代450円
ママ代800円くらい(冬は暖房費ワンシーズン3000円上乗せ)
高い園なんてバス代7500円・保育料5万・入園金10万
公立は1万2千円くらいだと聞きました。
でも大阪は5千円って聞いたけど・・なんだか習い事みたいな
金額・・・。
 もう少し安くして欲しいな・・。(あと5千円安ければね〜)
あ、給食代は1食×400円でした。(週2回)
646名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:18:02 ID:27LdjylB
皆さんが入園を考えていらっしゃる園は
クーラーは完備ですか?候補の園で
クーラーが無いところがあるのですが、
やはり夏はつらいですよね・・・・
とても広い園で平屋つくりなので
風通しはよさそうなのですが。
あまり関係ないかな。
647名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:27:42 ID:zOsoqpPX
園や周辺地域によっても変わりますね。

うちは神奈川の、ほのぼの園で毎月銀行引き落としが
3万600円。
*内、保育料&教材費が2万3500円
バス代が3000円。
完全給食制で給食費が3400円。
700円は父母会費や園のおやつ代等、細かいものだった様な。
集金袋は延長保育代や写真代でしか使ってない。
648名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:41:38 ID:PLDkgaKB
検討している園が高いことを改めて認識しますた。
月謝バス代食事代込みで42000円なり。
649名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:59:12 ID:zBMmAdrG
幼稚園は保育料いくらくらいですか?一般的に。
ちなみに うちは保育園にすると月に50000円くらいになると言われた。
認可です。
650名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:17:40 ID:SQuCiQdq
>649
ちょっと上のレスくらい読もうよ・・・
651名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:19:33 ID:g5M7Im7z
保育園は所得により違うでしょ?
652名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:26:01 ID:KUKa5vzJ
保育園は収入によって保育料に差が出来るからなぁ・・・
とは言え、共働きでどうしても子供を夜まで預けてないといけないなら
保育園の方がいいと思うよ
世帯収入が多めで専業ママか短時間パートママなら幼稚園の方が良いかもね。
ちなみにうちが考えている幼稚園は保育料・教材費・
バス代・給食代合わせて28000円だって。(月額)
653けい:2005/10/14(金) 21:33:52 ID:1AkAWZ7Q
こんばんは。来年から幼稚園に通う娘がいるのですが少し
質問させてください。入園予定の幼稚園は少し遠く、子供の足で
歩くと20分ほどかかる距離にあります。下に二歳の子もいるので
天気のいい日は自転車で送り迎えする予定ですが、雨の日はどのように
送り迎えすればいいのか悩んでいます。やはり下の子にカッパを
着せて歩かせて通園されている方が多いのでしょうか。
ちょっと大変で正直、雨の日は通園できるか自信がないです。
先輩ママさんたちのアドバイスをお願いします
654名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:40:26 ID:me7zd0lo
>>653
雨の日は自分も子供もカッパ着て自転車に乗ってたよ。
ただ、真冬の冷たい雨も日だけは結構辛かった。
何回かはタクシーも使ったな。
655名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:43:07 ID:KUKa5vzJ
子供の足で20分てことは大人は15分ぐらいか・・・
バスに乗せるのはもったいない距離ですよね。

653さんは車の免許は持ってないんでしょうか?
もし持ってて家に車があるなら雨の日だけは車に乗せて送るのが良いと思う
(昔、私自身が幼稚園児だったころ、母は雨の日だけは車で送って
くれました)
656名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:44:01 ID:cHsmCFqe
>653
私は全員カッパ(親も)で自転車でいってました。
まああんまりお勧めは出来ませんが。(三人乗り自体お勧めすることじゃないんで…。)
あるいはベビーカーに乗せて。ベビーカーにレインカバーつけて。
下の子が大きくなってからはバギーに乗せ、ポンチョを着せ、さらに子ども用の傘をもたせて。
私も傘では濡れるのでカッパ着てました。
あんまりカッパで来るお母さんいなかったですけどね。
かっこはよくないです。
657名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:48:08 ID:KUKa5vzJ
傘さして自転車乗りは絶対やめてくれ!

658けい:2005/10/14(金) 21:52:17 ID:1AkAWZ7Q
アドバイスありがとうございます
>>655
免許がないので車ではいけないのです。
雨の日はママ友達の車で一緒に乗せてもらう予定
だったのですが、転勤になってしまい知り合いのいないところにきて
どうしようかと悩んでいます。
>>656
下の子が丁度、反抗期でなかなか言うことを聞いてくれません。
バギーを買おうかとお店で乗せてみても、嫌がって直ぐに逃亡してしまいます。
4月までの半年で反抗期が過ぎたらいいのですが。。。
659名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:52:42 ID:BABWHen4
>>649
ぼったくりスレからコピペ
80 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 18:47:53 ID:5l8CZckF
>>79
東京都内の私立幼稚園の保育料の月平均は24,489円 (平成17年度)
(最安のところで16,500円、最も高いところは58,333円)

江戸川区やその周辺の区の平均値はしらんが3マソでぼってるっていうのなら
月16500円の幼稚園でも入れてあげればいいじゃん。
(ちなみにその幼稚園は豊島区と町田市にある)

ソースは東京都生活文化局のページ。


ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2004/12/60eck300.htm 
ttp://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/shigaku/press/04.12.20.pdf
どちらも内容は同じ、おスキな方をどぞー
660名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:53:43 ID:t1InlFV8
いろいろあるんだねぇ。
661けい:2005/10/14(金) 21:55:14 ID:1AkAWZ7Q
>>654
ありがとうございます
やっぱり大変なんですね・・・
今から覚悟しておきます・・・
662名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:08:02 ID:KUKa5vzJ
月16500円の幼稚園てその他諸々のお金はかからないのかね?
最初から入園案内に「このほかのお金は一切かかりません」と謳っていたり
するとこちらとしてはかえって安心なんだけど
663名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:43:20 ID:1q+V6Pwf
入園料21万、保育料+バス給食で4万4200円、
他に施設費教材費その他で毎年10万


高い、高すぎる。
664名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:53:43 ID:aacnL14o
まじで??21万の入園料って・・・。
都内?首都圏?有名私立??うわーめっちゃ気になる
665名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:02:24 ID:YNao1EL3
うちの希望する園も入園料20万円。
首都圏の私立だけど有名私立ではありません。
ここらへんだと結構普通だったりする・・・つらいっす。
666名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:28:21 ID:EqKwgIgA
ぐぇ〜20万以上の入園料なんて払う気になれない・・・・・
うちの地区は5万が普通だけど4倍じゃないスカ!
高すぎ・・・
その分手当てが多いんだろうか・・・・?
667名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:28:56 ID:SL7+Dbj6
20万が普通なの??信じられない・・・。

何か話変わってごめんだけど
未就園児っていうのかな、来年入園希望の人向けのイベントが多すぎる幼稚園って
どうなの?
私からすると、本業そっちのけで宣伝ばっかりっていう体質に見えてしょうがないんだけど
斜めに見過ぎ??
668名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:51:02 ID:UbX21JG7
入園金20万円が相場って・・ 
激戦区なの?
激戦だと強気で高値つけそうだなと思って。
669名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:18:04 ID:2q/2/LHA
来月1日に願書提出なのに、今だに迷ってます…orz
皆さんは子供に合った園を選びましたか?
私が迷ってる園は両極端でA園はお勉強に力を
入れてる園で、B園は体操などに力を入れて
いる園です。息子は少々落ち着きが無く、
活発なのでB園のほうが合ってるんですが、
息子に合っているB園を選ぶか、それとも
A園に入れて、落ち着いて勉強させる習慣
を身に着けさせるかで悩んでます。
私としてはA園でいろいろ学んで欲しいと
思うんだけど、息子が一人だけ浮いちゃう
存在になったり、勉強させられて登園を
嫌がったりしないかという心配もあります。
主人は勉強は小学校へ行けばやるんだから
幼稚園のうちは、のびのび育てた方がいい
とB園を希望してます。
「私はこうしました」という意見が聞けると
嬉しいです。長文ですみませんでした。
670名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:36:05 ID:20tWIvRz
663です。
首都圏の私立で、素晴らしいけどとにかく高いので有名ですが、
お受験するような幼稚園じゃないです。

21万の入園料は、このあたりの相場(15万〜)と比べると高めですが、
制服関係はお安いので、ぎりぎり許容範囲。
入ってからのかかるお金が高い方がつらいです。
ちなみに、自治体からの補助は年間5万弱。
671名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:49:00 ID:C8jQN0dx
いよいよ明日は第一希望の幼稚園の説明会です。
格好は小綺麗な感じでいくつもりですが
スリッパは皆さん持参ですか?
また、説明会は本当に説明だけでしょうか??
いきなりなにか質問される事とかってありますか?
かなり口下手なのでアドリブがあまりきかず不安です。
672名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 02:05:00 ID:qVKrIBCo
夏頃から希望している幼稚園があるんですが、ここにきて迷っています。
少人数制だし、上のほうでもお尋ねの方がいらっしゃいましたが、
説明会でお話を聞くほど、その教育にとても興味があるんです。
少し距離もありますが、バスもあるし。
ところが今年度、ベテランの先生がいきなり減ったにもかかわらず
募集人数が増加していると先輩ママさんに聞いたのもあってか、
正直余裕が感じられなくなってきました。
たまたま問い合わせの電話をしたことがありましたが、
その受け答えの傍ら園児を叱っていたり^^;
願書配付は今日です。うちの子はちゃんと見てもらえるのか不安になってきました。
先生の追加募集はしていない様子です。
願書の枚数は限られているけれど、今年は運が悪かったと諦めるべきか行くべきか…
あと6〜7時間ほどなのですが、もし間に合うなら
なにかご意見いただけないでしょうか。
673名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 08:02:00 ID:lvZVODsi
>>672
願書を貰う=入園するという形をその園がとっているのでないなら
とりあえず説明会に出て願書だけ貰っておけば?
そして他園の願書も手に入れておいて、出願日(11月1日?)までに
他園か別の所が決めると良いのでは…
間に合わなかったらゴメンね
674名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 08:24:34 ID:Mf+jfp20
>>672
嫌な言い方ですが
噂って言えばそれまでで、
確実な情報って園に直接聞いてみないと、入ってこないと思う。
募集人数増加だって、自分の目で確かめましたか?
先生の募集はどんな風にしているのか知ってますか?
電話した時間は、保育時間中なら頂けません。

全て園のせいにするなら、どこに行っても同じだと思う。
ある点での妥協は必要なはず。
理想だけの園選びだと入園後、大変ですよ。
他の園で見学して良い園があれば、願書は貰わなくていいのでは?
675名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:44:12 ID:CJbvM+sG
お聞きしたいのですが、幼稚園の面接ってどんな理由で
落とされたりするのでしょうか?
ウチの息子は、元気いっぱいでおむつは取れ会話もできますが
一番の問題が・・・本人は「幼稚園は行きたくない!」と申しております・・・
それで落ちるなんてこはとありますか?
676名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:53:47 ID:Pr80KuL3
>>669
数ヶ月前まで全く同じ悩みを持っていました。
落ち着きなく人前に出るとハイテンションになってしまう娘を
体育系ののびのび大規模園か自由保育中心だけどお行儀にうるさそうなカトリック小規模園か。
子供の個性にあってるのは体育系だったけど両方見て迷わずカトリック園を選び来月入園します。
田舎のわりには上品な園なのでプレが始まったばかりの頃は声が大きくてオーバーアクションの娘はやはり目立っている時もありました。
でも朱に交われば…の言葉通り5月から月2回だけど大人しい子達と遊んでると大人しくしてます。
うるさい弟がいる家とニギヤカな友達と遊ぶ時はやっぱり馬鹿みたいにハシャイでいるけれど。
娘の家庭では引き出せない良い所を引き出してくれるのでは?という考えで決めました。
体育系は先生が若くてキャピキャピで娘以上に落ち着きない子もいて娘も素でいられるんだろうけど
小学校に入ったら心配でやめました。
677名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:56:08 ID:QRSdMD6n
携帯から失礼します。
うちは675さんとは逆で言葉とトイレトレがだめだけど、気持ちが幼稚園に向かってます。
言葉は宇宙語と二語文、自分の要求は伝えられるけどペラペラでなし。会話のキャッチボールは出来ない。でも幼稚園見に行こう、と誘うと張り切って出かけます。面接大丈夫なのかなあ…(T_T)
678名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 13:11:27 ID:fmlyIZ1E
本日願書配布日。
ひとつは今朝、園の先生が自宅に持参してくれました。
もうひとつは園まで取りに行って来ました。
本命の園は郵送してくれるので待ってます。

残る問題は、本命の園の願書提出日だわ。
11月1日9時から受付なので、8時頃行けばいいわ、なんて考えてたけど
もっと早く並ぶハメになりそうだ。鬱
679名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:01:52 ID:ObegpB3X
>675
落ちた人知ってる。
「こんな所ヤだ」系はバツだが
「母と離れるの寂しい」系なら受かってますね。
680名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 14:42:39 ID:Ti4D6x9C
>679
675さんではないのですが、うちの娘はまさに「母と離れるのが寂しい」系です。
親子サークルでも音楽教室でも、母べったり、抱っこ〜で、来月の面接が心配で‥
お友達とトラブったりはないのですが、追いかけられたり掴まれたりすると泣くかも。
3年保育で通わせたいけど、あまりに離れなかったら2年にしようか‥
悩みながらも準備はすすめているところです。受かるといいのですが。
681名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:38:44 ID:UbX21JG7
>>671
スリッパは持っていった方がいいと思うよ。
わたしが参加したとこでは、もっと行かなくて失敗したなあって思いました。
682669:2005/10/15(土) 17:34:10 ID:2q/2/LHA
>676
レスありがとう。
考えれば考えるほど迷っちゃうんですよねw
プレに通って様子を見たかったんですが、
事情があって行ってないもので、なかなか
中の様子までは分からないので決め兼ねてます。
もう少し時間があるので園内見学などしてみます。
参考になりました。
683名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:08:39 ID:CJbvM+sG
>>679
ありがとうございます。
言葉の選び方に気をつけて頑張ってみますね!
息子は母と離れるの寂しい系ですが、
親子サークルなど同じ空間の中では他の子供たちと
楽しそうに遊んでいるので、やはり入れてあげたいんですよね〜
入園してしばらく泣くのは覚悟してでも・・・!
684名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:37:06 ID:E73d3nTq
すみません、皆さんのご意見お聞かせください。
今日、願書をもらったのですがいまだ悩んでいます。
悩みすぎて下痢になってしまいました・・・
A園・・・自転車15分、雨の日は自家用車で近くに路駐。
     全生徒270名位。年少は1クラス20名だが
     先生が一人(五月までは複数担任)。
B園・・・自転車7分、雨の日は同じく路駐。
     全生徒370名位。年少は1クラス30名で
     一年間担任二人。園庭は運動会が出来るほど広い。

印象は両方とも良いのですが、A園の年少が20名で
担任がすぐ一人になってしまうのが気になります。
また自転車で毎日15分ですときついでしょうか。
B園はA園よりも月謝が4000円安いです。しかし
人数のわりにはトイレが少なく廊下にあるので
間に合わなさそう。

長々とすみません。宜しくお願いいたします。
685名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:58:46 ID:FZnqzXFf
>684
両方とも印象がいいなら、自分だったら近い方にする。
15分ってけっこう遠いですよね?
B園の方が月謝も安いし、担任も2人。
トイレは最初は心配かもしれないけど、慣れてくれば
ちゃんと早めに行ったりできるようになるんじゃないかと思いますが・・・。
686名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:44:15 ID:E73d3nTq
>>685
有難うございます。
B園は人数がすごく多いのでちょっと気になってます。
A園は米軍キャンプが近くにあり交流があるらしく
人気みたいです。クラスにも2,3人外人がいるらしい。
旦那がなんとなく入れたがっているのもあって、
徹夜して願書をとってくれました。
やはり近くて二人担任の方が良いですかね・・・
687名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:50:41 ID:Zbe5H/RA
我が家ならA園かな。
担任が1人でも全園児数が少ない分、
他クラスの先生が覚えてくれやすい。
あとは子供に選ばせる、子供が気に入った園にするかな。
688名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:15:55 ID:/+tuDfHe
本日、願書受付日は徹夜で並ぶという噂の幼稚園の願書を受け取ってきましたが、
募集要項を見たところ、注意事項に「前日、あるいは早朝から並ぶことは
ご遠慮ください」とありました。

こうした注意が今年から書き加えられたものか、以前からあったものなのか判りませんが
一般的にこう書かれている場合は皆さんそれを遵守されるものなのでしょうか?
それとも、いわゆる「正直者が馬鹿を見る」事もありうるのでしょうか?
689名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:48:52 ID:k8KNen83
今日は、予定してる園のバザーだったんですが、
制服&園バッグgetに失敗した…。
来月に願書提出&制服等申し込みなんですが
服だけでもフルセット2万5千円は痛いなあ。
690名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:23:17 ID:lP4fLAf1
都心に近くてマンション激増の都内某区。
区立が2年しかないので3年私立はもう信じられない倍率。
30人くらいの募集に何百人もの見学者。
少子化?何処の国の話?って感じです。
皆さんは選ぶ事が出来てうらやまし〜
入れればどこでもって感じです。
鬼のようなスケジュールを組んで頑張ります。

691名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:34:52 ID:s5oRPslj
おお、バザーか。忘れてた。
去年は上が在園児。
下と性別が違うんで張り切ってたつもりだったんだが、
ほかにももっと張り切ってる人がいっぱいいて思いっきり出遅れたんだよなあ。
今年はがんばろう。
692672:2005/10/16(日) 01:19:07 ID:47HZUVY3
レス遅くなってすみません。

>>673さま
ご意見間に合いました。
貰えるだけ貰っておく、内心ズルいかな?と思いつつも頂いてきました。
近い方の園も同じ日に願書配付なので、そちらは主人に行ってもらいました。
背中を押していただいたような気持ちです。
これから再度話し合うつもりです。ありがとうございました。

>>674さま
願書配付で何人かの方が個々に質問されていたので便乗してきました。
一応プレで通っているのですが、そうですね、入園もしていないのに確実な情報とは言い難いですよね。
ただこの園は打ち出している教育方針?というのでしょうか、
ちょっと特殊な資格をお持ちでないと、こちらでは先生になれないと聞いています。
そのため新しい先生は、年度が変わる数ヶ月前からいらしてるそうなのです。
それがまだ見かけなかったものですから、つい…
ちなみに電話は4時前でした。もっと遅い方が良かったんですね。気をつけます。
焦ってお恥ずかしい限りです…この時期に冷静なご意見ありがとうございました。
693名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 02:17:18 ID:YoA5QzlC
>>672
貴女はもうどちらの園にしたいのか、決めてるんだと思うよ。
自分の書いた>>692を読み返せばわかるかと。
>>674さんに背中押してもらってる。
モヤモヤを吐き出せて良かったね。
自分のアンテナに自信もってがんがれーー!!
694名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 06:33:51 ID:CvMwZy2w
昨日から願書配布でした。(都内)
どうしても1園に絞り込めなくて、2園からもらって来ました。
どちらも運動会会場での配布でした。

A園・・・のびのび系。古くから地元に根付いている。
     園庭も広く、緑も多く、作りつけのプールあり。
     先生の男女・年齢のバランスがいい。
     昼食は業者のお弁当で、揚げ物が毎日のように入ってる。 
     プールの時、男女かかわらず海パン一丁(^^;)
     地元に根付いてるせいか、運動会で見た感じでは、先生・親ともにヤンキー率非常に高し(^^;)。

B園・・・お勉強系。園庭はそんなに広くない。木陰がほとんどなく、夏は暑くて大変そう。
     園内すべてが整備されていて、子供が使いやすく、喜びそうな感じ。
     昼食は業者のお弁当だが、バランスを考えている。
     しつけが行き届いていて、見学の際も園児達から「こんにちは!」と元気な挨拶。
     うちの子がちょっとだけ危ないこと(いつも子供の手をひいているちょい神経質な私でも大丈夫と思える程度)をしたら、「もうしないでね〜」と子供達に取り囲まれた(^^;)
     新興住宅地寄りのせいか、小綺麗なママ多し。
     先生は身なりも統制されているのか、清潔感があり、信頼出来そうな感じ。

どちらもマンモス園で、お絵かき、英語、体操は専門の先生を招いています。
うちは女の子なので、A園の「海パン一丁でプール」がかなりひっかかってるのですが、おばあちゃんは「気にしすぎ!」といいます。
夫は、B園の環境の良さがお気に入り。

個人的な意見でもいいので、参考までに聞かせてください。     
695694:2005/10/16(日) 06:37:06 ID:CvMwZy2w
>夫は、B園の環境の良さがお気に入り。

A園の間違いでした。「なかなか都心でああいう環境に恵まれた園はないぞ」って。
696名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 08:11:56 ID:rjB1c6mM
>690
それは「見学者」だからw
願書配布は一斉でも、後日見学+配布させてくれる園もあるから
その日の所は集中するのよ。
全員が来月一斉に来るわけじゃない。
選ぶことすらできない〜はあなたがもう決めているだけだと思うよ。

去年はこっそり一学年下が混じっていたりしたわ〜
697名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 08:40:02 ID:O1xWu0w9
>694
親のカラーも重要だよ。
自由保育で人気のところと勉強系のところで迷った。
結局候補からはずした自由保育の方は説明会で私語がすごかったし、
タバコ臭いヤンキーの集団ががっちり固まっててげんなりだった。
後で聞いたら卒園生はちゃんと席に座ってられない子が多い、と
小学校でブーイングの多いところだった。
「自由」と「放任」は違うから見極めなくちゃね。
698名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 16:16:12 ID:IYWUHqY+
人気園に徹夜で並ぶ予定の者です、質問をさせてください。
徹夜で並ぶ場合、途中二、三時間旦那にかわってもらうなどは
許される事なのでしょうか?
やはり最初から最後まで一人で並ぶのがマナーなのでしょうか?
あと、徹夜するさいに絶対持っていった方が
いいものがありましたら教えていただけませんか?
今のところ、ダウンジャケット、カイロ、暖かい飲み物、
本、ブランケット、枕になりそうなもの、
折りたたみ椅子をもっていくつもりです。
699名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 16:27:14 ID:s5oRPslj
>698
横入り(人数増える)わけでなければ途中交代は長時間の列に並ぶのでは普通のことでは?
幼稚園の入園で並ぶなんてことがない地域の私がいうのはなんですが、
無理せずがんばってね。
折りたたみ椅子とかあればお尻冷たくなくて座れていいですよ。
また、上半身は上着などで結構温かいんだけど、
下半身は重ね着しにくい分寒いんですよ。
上掛けだけでは裏から冷えが襲ってくるんで、足をぐるっとくるめるもののほうがいいですよ。
700名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 17:47:25 ID:DVyAsQC7
>>698
昨日、うちの旦那が並んで幼稚園決めてきた奥です。

本は暗いと読めないですよ。明かりのあるところに並びますか?
懐中電灯の小さいのがあるといいですが。携帯ラジオは結構暇つぶしに
なるようです。(イヤホンでね)ちょっとお腹も空くので軽食かお菓子を
持っていくといいかも。飲み物は利尿作用のないものでね。コーヒー、紅茶
緑茶はトイレが近くなるよ〜。

交代要員はいた方がいいですよ。やっぱり明け方眠気との戦いですし
トイレ休憩も必要です。
701名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 19:04:45 ID:ut7DaeO1
>694
私も似たような感じで迷ってました。
私の場合、694さんの言うB園のような園を
候補にしていたんだけど、現役の幼稚園
ママさん達に聞いたところ、派閥争いの
ようなものが絶えないらしく殺伐としている、
と聞いてやめました。
逆にA園は親も子も仲良くのびのび
していると聞いたのでA園に決めました。
幼稚園ママさんがいたら聞いてみるのも
良いと思います。
各幼稚園によって、それぞれ特色が
あるので、最終的にはご両親の好み
で決めるしかないですよね。
702名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:24:22 ID:DycUtKOX
自由保育ってどうなんだろう・・
自宅からすぐのところに幼稚園があり
なかなかの人気園らしいから
一度園内を見学して
説明会に行ってここにしようと決めたのだけど
このスレとか読むと
自由保育では補えない何かがあるようで
なんだか迷ってしまってます。
教育やしつけに関しては親が教えるべきとは思ってるんですが
それじゃ足りないこととか出てくるのかな・・・
703名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:48:37 ID:G+cbeI2N
家の近所の自由保育園。
行ってる人のお母さんの話では
「3年も行くと飽きる」そうです。

託児で教えられる歌をすべて覚えてくる
2歳娘を見ていると、子供って
「新しい知識」を貪欲に求めてるなあ、と思います。
そういう点では、自由保育は物足りなさそう。
704名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:55:56 ID:DAELieJ2
じゃあ、長くても3年保育の幼稚園なら
「飽きた頃に卒園」でちょうどいいのかもw
705名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:05:28 ID:V5PqshqY
>>692
横やりだけど、幼稚園教諭以外の特殊な資格って何だろう?
706名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:09:51 ID:nw2GUJDA
>>705
モンテじゃないかな?
707名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:15:32 ID:V5PqshqY
>>706
モンテって資格ある(いる)の?
708名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:16:18 ID:DycUtKOX
>703
そうですか。
3年いたらあきちゃうのか。
その点は安心。
多分この自由保育の幼稚園には1年しかいれないですから。
(転勤族なため)
自由保育で1年満喫して
その後はお勉強系の幼稚園に行かせたらちょうどいいかもしれませんね。
その時じっと座ってられるようにしつけはうちで頑張ります。
709名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:17:12 ID:DAELieJ2
本当のモンテの園は有資格者が指導してる。

多くの園は、モンテの指導書を読んだだけのなんちゃってモンテだよ。
710名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:20:54 ID:V5PqshqY
>>709
ちょっと、ぐぐってきました。
モンテの国際資格としかなかったのですが、
日本での明確な資格もありですが?
(すれ違い教えてチャン、スマソ)
711名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:37:29 ID:DAELieJ2
日本モンテッソーリ協会が、オランダ本部の国際モンテッソーリ協会の日本支部。

日本支部直営のトレーニングセンターでは
国際レベルのモンテ教師の養成をしてるんで
ここを出た先生が中心となって指導をしておられる園は
事実上「有資格者が指導するホンモノ」でしょう。

ほかにも「モンテ教師の養成・許認可」をしてる
通信教育や養成学校もあるようですが
当然これは日本モンテ協会とは無関係ですので、
協会から見てどこまでまともなモンテ教師なのかは未知数なのでは。
712名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:51:58 ID:CTdMzE0t
私と娘の希望の幼稚園が異なってて困ってます。
娘(3歳)はマンモス園が気に入ったらしいのですが、私は中規模の幼稚園が気に入ってます。
主人は本人が行きたい園に行かせればいいという感じ。
マンモス園だとどうしても先生の目が行き届かないのではないかと不安で仕方ありません。
中規模の園に行って欲しいというのは親のエゴなんでしょうか?
みなさんは子供の意見を参考にされましたか?
713名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 01:24:28 ID:+ugc/4ro
マンモス園でも職員の数が十分なら目は行き届くし、
中規模でも職員の数が不十分なら目は行き届かない。
クラスの人数、補助の先生がつくかどうか、とかもポイントじゃない?
うちのほうは近くにふたつあって、
ひとつは年少クラスが15人以下に先生1人、
もうひとつは年少クラス30人以下に先生2人なんだって。
どっちもひとりあたりの先生の数は同じだけど、
15人に1人だと、先生が誰かに気を取られたらあとの子を見てる人いないよね。
だから、30人に2人も1人の先生の目が離れても…っていうメリットがあるね、なんて先輩ママがいってた。
(うちは年中から入れたので関係なかったけど)

どの程度をマンモスというのかわからないけど、
上の子がいった園は、3〜5クラスが3学年あって、
でもどの先生も全員の子の名前がいえるような園だったよ。
下の子もお迎えや行事で顔を合わせるから、顔も名前もばっちり覚えてもらってる。
今度下をそこにいれる予定。
714名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 06:51:50 ID:W2eAstyE
>>712
マンモス園ってどの位の規模?

子供の人数が多くても結構大丈夫なもんだけどね
715名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 07:04:24 ID:K747l4Yq
>>712
>>713さんの言う通りだと思う。
人数規模だけでは比較にならないよ。

入園後、手を掛けて貰えなくても
先生は目を掛けてくれますよ。
716名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 07:06:54 ID:URzWZnZq
うちの近所のマンモス園は年少30人×4クラス。
担任は各1人。
年中・年長35人前後×6クラス。担任はやっぱり各1人。

子同士の喧嘩・いじめ・怪我が絶えない「問題児が集まる園」
717名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 08:29:54 ID:VmSqElm9
私が行かせようと思っているのも近所のマンモス園。
年少さん4クラス。でも20人前後で担任は2人。
年中〜年長は6クラス、30人前後で担任1人に
補助?の先生が見てくれるらしい。
うちの子は引っ込み思案なので、年少持に担任が
2人いるなら安心かと思っているのだけど。

肝心の娘が「幼稚園いきたくない」と言ってる。
先日願書配布&説明会と同時に体験入園があったので、
説明会の間(30分ほど)預けたのだが、ほとんど泣いて
先生に抱っこされていたらしい。
夫に二年保育でいいのでは?と言われてしまった。

来年二月下旬に二人目が生まれるので、三年保育で
行ってくれると楽なのだけど・・・
(バスが家の前まで来るし)
やっぱり子供の気持ちを尊重したほうが良いのかな。
718名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 08:47:23 ID:u/dbdUix
>717
なれないから泣くけど、行けば楽しくなる、ということもあるので、
それを見極めないといけないかも。
お子さんが普段から同年代の子と遊びたがってるようなら、
入れたほうがいいと思う。
719名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 08:53:51 ID:K747l4Yq
>>717
説明会の間だけでも、親と離れていられたのでは平気では?
中には離れられず、親の側で泣く子もいます。

2年保育にして、また行きたくないと言われたら
1年保育にしようかなと考えますか?
親と離れて、泣いて登園するのはいつかは通る道です。
近所の友達がどうされるのかにもよりますが
3年保育が主流の地域なら、親子共に頑張ってみるのも必要では?

下の子が産まれると
お母さんとの時間を赤ちゃんに取られると、
やきもちをする子もいるから、入園も悩むと思います。
(余計に、家にいたいと登園拒否気味に・・・)
幼稚園で頑張っている姿を見たいなぁ〜と、
親も後押し出来るようでないと、逆に辛いかも。
720719:2005/10/17(月) 08:56:01 ID:K747l4Yq
泣く子の方が、サッパリ諦めるのも早いです。
グチグチと嫌だけど行く方が、幼稚園に慣れるまで時間が
かかるケースが多いです。
721717:2005/10/17(月) 09:30:27 ID:VmSqElm9
短時間にレスありがとう。
確かに二年保育にしても、入園時には泣きそうな気がする。

プレに月二回ほど通っているのだけど、最初は抱っこチャン状態
だったのに、今では他の子と一緒に座ってられるように
なったし。
プレとは違う教室だったし、私の姿が見えなくて完全に
離れたのが今回初めてだったから、泣くのは仕方ないのかも。
仲の良い子はほとんど三年保育で入るので、願書提出まで
約二週間、夫と話し合います。
722712:2005/10/17(月) 10:15:05 ID:CTdMzE0t
>>714
28〜32名が4クラスで3学年あります。
しかも今年は思ったより希望者が多かったらしく、更に募集枠を10数名程増やしたようです。
先生はクラスに2人。

私が希望してる中規模園は20名が2クラスで3学年。
先生はクラスに2人です。
723名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 12:59:15 ID:NRjA3yrt
>>712

教育方針とか園の雰囲気なんかはどうですか?どちらも似た感じ?
娘さんがマンモス園の方に行きたがっている理由はなんなんでしょう。
それによるかな。
724712:2005/10/17(月) 13:17:28 ID:CTdMzE0t
>>723
レスありがとうございます。
マンモス園は施設が充実したお勉強系の園です。
私が希望してる園はあたたかい雰囲気の普通の園です。
マンモス園では運動会に、中規模園ではお遊戯会に参加したのですが
娘はかけっこで賞品がもらえたのが嬉しかったようです。(単純ですが・・・)
725712:2005/10/17(月) 13:27:06 ID:CTdMzE0t
何度もすみません。追加です。

先日マンモス園の説明会に参加した時のことです。
説明会の間先生方が子供達を預かっていてくれたのですが、
説明会が終わって子供達が先生方に連れられて一斉に戻って来たのにうちの子だけ戻って来ませんでした。
「子供さんが戻って来てない方は手を挙げてください」と言われたので手を挙げたのにスルー。
結局その後うちの子だけ1人で戻って来ました。
マンモス園だとやっぱり目が行き届かないことがあるのかしら?と、この日のことが心に引っかかっています。
夫には私が過保護すぎると言われたのですが・・・。
726名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:34:35 ID:uNxRLk+z
>725
その程度のことにも引っ掛かるなら、725さんご自身、その園には気持ちよく
お子さんを預けられないでしょ?
子供の意見に振り回される方がおかしいよ。
親がしっかり選ばないといけないんじゃないの?
727名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:35:40 ID:reB2iazG
実際にマンモス園に子ども通わせてる人に聞けば?
ただ、712の一連の書き込みから判断するとそこまで嫌がってて
安易に妥協すると何か園でトラブルが起きた時に激しく後悔しそうだ。
728名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:40:54 ID:NRjA3yrt
なんだ、かけっこで賞品がもらえて嬉しかったからってだけなのねw
だったら、親の気持ちで決めればいいと思うよ。
729名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:49:56 ID:JOk8IWXN
保育園からの転園組みですが、この前の説明会で同じ保育園のお母さん2人と
ばったり会ってしまいました。
水面下でみんな動いてたらしい。
結局近くの延長保育のある人気園にみんな決めたってことでした。
そこはくじ引きで3倍強らしいのでみんな入れればいいけど、そううまくは
いかないだろうなー。
730名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:50:31 ID:1H7ExrLi
>>725
ごめん、私ならこの園はパスかも。
>「子供さんが戻って来てない方は手を挙げてください」と言われたので手を挙げたのにスルー。
>結局その後うちの子だけ1人で戻って来ました。
園で子供を預かっていたんですよね。
この状況だと1人いなくなったのに誰も気づかなかったってことですよね。
また戻っていないと手を挙げたのに何も対応してくれないことも気になります。
万が一事故でも起きていたら…と思うとちょっとガクブルかな。
希望の園にお子さんを連れて行って(外で遊んでいる時間などに)
興味を引かせることも一つの手だと思いますよ。
731名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:26:03 ID:HtcuR33v
>>730
私もそう思った。
幼稚園の先生の対応、どう考えてもおかしいですよ。
別の部屋で子供を預かってくれるなら最後までちゃんと人数確認くらい
してもらわないと・・・。
732名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:22:14 ID:xjdUC8Gr
先日、希望している人気幼稚園の説明会にいってきました。
毎年人気で兄弟と未就園児だけで人数がほとんど埋まり、
募集人数が少ないのですがなんと今年は募集ゼロとのこと‥
それでもキャンセル待ちで願書の受け付けはあるらしいけど
悩んでます。
先着順なので早くに並べればまだよいけど
正直何時に並べばよいかの想像がつきません。
しかも絶対そこに決めるつもりだったので
他園の見学もいっておらず、不安で仕方ありません。
明日から見学には行こうと思っていますが本当に不安です。
733名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:28:02 ID:yWIRk9DH
やはり、マンモス園は目が行き届いていない事が多め。
通い始めに子供が「誰も自分の意見に耳を傾けてくれない」と不安になるらしく
登園拒否児が大杉
それなり人数の縦割り保育だと子供も安心感あるみたい
734名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:07:41 ID:YZ8NPdGz
マンモスか少数か迷う。
少数のところって設備も悪いし、カリキュラムもないんだよね・・
735名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:10:28 ID:67YeJSVK
近所のマンモス園はトラブル回避のために学年ごとに園庭の使用時間をきめて厳格に運用してる。
何年か前に年長児童が物陰で下の子供たちを集団でいじめて問題になったかららしい。
子供たちは違う学年の子供と遊ぶと叱られる(管理できないという理由で)
そのせいか、その園出身児童は年下の子供と遊べず邪魔物扱いする子が多いと小学校で評判に。

子供が多くてもそれなりに目を配る体制があるなら、マンモス園なりのメリットもあるから、
そのへんを見極めてね。
736名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:17:18 ID:YZ8NPdGz
幼稚園でイジメって考えられないよ・・・
737名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:21:25 ID:6pdZlkJQ
以前ヤフニュースで見たけど女の子のいじめって早い子で3歳から始まるらしいね。
だったら幼稚園でのイジメも十分にあり得るわけで…。
738名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:28:36 ID:1Bq7w3U8
マンモスってどれくらいからをいうの?
739名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:31:17 ID:uHRJG4v4
>>688
亀だけど心当たりがあるんでレスつけとくよん。

我が家の近所の園もこの3年ほどで急激に人気が出た園で、昨年は
深夜2時に定員分の行列ができて枠が埋まってしまった。
昨年も「深夜からの行列はご遠慮ください」みたいな注意書きはあった
らしいけど、実際はそんな感じだったので正直者から苦情も出たようだし、
近隣からの苦情もあったらしい。
それで今年は説明会でも「当日8時以前に並んでも受け付けません、
合否は面接で決定します」ということに。
在園児向けの父母会でも同じような説明があって「お知り合いの入園
希望者にもよーくお知らせください」って念押しがあったので本気らしい。

アドバイスとしては、まず去年がどういう状況だったのか情報収集すること、
知り合いがいなければ幼稚園の近くの公園で制服をきている子供の親に
直接尋ねるくらいの気持ちで。
それから前日夜〜朝は一応臨戦態勢で、9時・0時・4時くらいに偵察に
出てみること。
並ぶときからスーツである必要はないけど、中には先生が途中で現れて
園のホールで待つように指示があることもあるので、小ぎれいな服装で。
着替える時間に行列を替わってくれる人と留守宅で子供の面倒をみてくれる人
(ご主人が手伝ってくれれば一人で可)を手配しておくこと。
便利屋を頼む場合には、怪しい男が並んで目を引くような事態を避けるために
よく吟味しておくこと。
がんばってね。
740694:2005/10/18(火) 02:19:00 ID:416r+HUY
レスくださった方、ありがとう。
願書もらったとたん、子供も私も風邪ひいてしまいました・・・。あぁ、これからだというのに・・・。
結局、お勉強系B園を受けることになりそうです。後少しだけど、ダウンしないように頑張りましょう!皆さん
741名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 02:19:21 ID:Az1CmOIr
いじめくらい普通にあるよ。
ただ、3〜6歳の子に善悪の判断が正しくつくかといえばつかないわけで、
そこで「これはいけないことです」と指導出来る大人がいるかいないかが問題。
742名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 06:18:35 ID:AeuMk60i
我が家の長男を入れる予定の幼稚園の募集が終わったらしい。
隣の学区の幼稚園でちょっと高めではあるけれども、園バスを
待つ子供たちが一番落ち着いて待っていた姿が我が家の決定打。
4月からのびのび生活して欲しい。
743名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 08:05:18 ID:xjdUC8Gr
いじめあるらしいですよ。
前に年少の子供がいる友人に聞きました。
同じ学年のママ友達の娘さんがいじめにあってて
ママ友がなやんでたとか。
わたしも年中か年長くらいの女の子が四人くらいで
一人の子をのけものにして泣かせちゃったのは見たことあります。
744名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:44:36 ID:Vpj4nCNt
全国私立幼稚園協会副会長のある幼稚園の園長先生が、講演の中で「いじめ」について興味深い話しをしてました。
ものすごく乱暴にまとめると、
・いじわるをする子供が「いじわるな子」ではない。(理由)人間は異質性を排除する習性があるから。ごく当たり前という事。
・そういう事が起こってから、子供、教師、保護者と考えあうのが教育
・起こさないようにするのが教育ではない

園選びでは、「いじめ」がない幼稚園を選ぶというよりも(程度によるが「いじめ」は絶対どこでもあるから)、保護者とちゃんと向き合ってくれるような園を選んだ方がいいんじゃないかなぁ。
745名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:50:11 ID:RHkeTMvq
うちの園は手を出す子が嫌われているのだけど
(かみついたり叩いたり)
その子の親は、納得いかないらしい。
やめてって言ってもうるせーっと叩くので皆かかわらないことで防衛している
ことに何故文句いうのか。

あと女の子は、親がからんでますよね。
「この子と今日も遊びましょ〜」と特定だけを決めたがるから。
746名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:56:35 ID:yBy6Y1Ip
>>744
当たり前にあると思うな。大昔すぎるけど私自身年長の時いじめられっ子。
勉強系の超マンモス園で3月終わり生まれの私は惨めだった。
声がデカイとか食べるのが遅いとかいつも先生に注意されてるとかそういう事でリーダーの女の子3人組を中心にクラス中にゆるくシカトされてたよ。
ペアになる時も「○○(私)ちゃんは遅いからヤダ!」とか数人に言われて先生が相手探してくるのマジで悲しかった。
遊んでくれるのは孤独を愛するタイプの男の子数人だけだったわ。
小学生以降はいじめられた事ないから幼稚園でのいじめは強烈な思い出になってる。
いい勉強させてもらったけどね、集団の中ではグズグズしてると外されるって。
747746:2005/10/18(火) 10:08:50 ID:yBy6Y1Ip
すいません、>>736でした。
744さんのお話に納得。「人間の異質性を排除する習性」ってよーくわかる。
特に女の子は周りの空気読むことや周りに合わせる事に長けてるから早いうちにそれが出ちゃうのかもね。
でもそのまま放っておくと小学生位になると一人をつまはじきにする事によって連帯感強めてくタイプの女子も増えそう。
イジメが起こった時、子供達も先生も親も感情的や神経質にならずにいい勉強の機会に出来ればいいのだけど。
家の園は過保護親多いから心配だなぁ…
748名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:16:20 ID:G+g9KAMR
一概に「マンモス園」と言っても色々ありますからね。
うちの近所の園はかなり大人数受け入れて、公立から抽選で落ちた人も
受け入れるくらいだから、人数が多すぎて先生目が届かないと思いきや、
クラスは年少15人に先生一人。年中から25人に先生一人という、
うちの子の幼稚園より随分目の届く人数でした。
電話で園に直接か、中の人にクラスの人数聞いてみた方がいいかもね。
749744:2005/10/18(火) 10:33:51 ID:Vpj4nCNt
実は>>736さんの言うこともよくわかります。

さっき、講演内容を抜粋し損ねた一行を追加します。
・子どもはいじわるをします。(相手が)自分達と違うと、試してみたがります。
(そして異質性の排除〜につながる)

子供(特に幼児)にとっては全く悪意がない「試し」なので、周囲の大人の見方や「試し」の行為の程度によって、「イジメ」にみえたり「イジメ」に見えなかったり。そういう事かな。

また、園選びでは目が行き届くかどうか、これも重要だとは思うんですが、1人あたりの子供の人数だけではなく、
できればどの先生も全園児を知ってるような、そんな園がいいんじゃないかと思う。
うちの子の幼稚園は全学年で100人程度だけど、どの先生も全員の子をよく知ってる。だから信頼して任せられる。
750名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:40:37 ID:xjdUC8Gr
転勤などのキャンセル待ちをした方、もしくはした人を知ってる方いませんか?
私の知ってる人で一番遅かった人で、九月からの入園でした。
もっと待たれる方もいるのでしょうか?
また、その待っている間の期間は今まで通り過ごすのか
それとも保育園にいかせるのでしょうか?(慣れの為に
751名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:44:59 ID:w8WZQ1Ps
>>739
688です。レスありがとうございます。非常に参考になります。
結局注意書きがあっても、並ぶ人が並ぶ(かも)と言う感じでしょうか。

近所の方の話も伺っている様子では、そこの幼稚園の人気の過熱ぶりには
皆半ば諦めムードで、3年保育は断念と言う方もいらっしゃいました。
ウチは人気園云々よりも、自宅からの距離が最も近いので第一志望と
いう感じです(第二志望は園バスはあるが、かなり遠方で坂もきつい)

けれど、徹夜で並ぶことは、下の子が小さく、旦那が多忙&実家も頼れないので
難しい状態です。(もし、注意書きを皆さん遵守されるようでしたら、ウチでも少しは
希望が持てるかな、と思ったですがw)
一応だめもとで当日朝に行ってみて、無理なら無理でまた改めて考えてみようと思います。
752名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:06:08 ID:vW3nIs/P
>750
身内に「定員オーバーでのキャンセル待ち」をした子が居ます。
7月に連絡があって、年少に入れました。
4月、7月、10月は転勤の多い季節なので
比較的定員にあきが出るケースが多いですね。

10月を過ぎると多くの園で次年度の新入園児さんの募集が始まります。
年少児の場合、半年間でついた年少児なりの集団生活習慣に
これから中途入園して追いつくのは大変、という理由もあり
「どうしても今年度中に入りたい」という希望がない方は
「来年度の入園確約」というかたちでキャンセル待ちを取り下げたりするようでした。

待ちの間は、とくに保育園などには行きません。
(待ちの間に保育園に行けるぐらいなら、幼稚園には申し込みなどしない
待機児童が猛烈に多い地域という事情もありますが)
753名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:09:46 ID:aYKb0Y0h
2〜3年前まで徹夜で並んでいたけど、
最近は余裕で入れるという幼稚園(人気が落ちた?)狙い。

説明会で話した方は「万が一があるし、徹夜で並びます」って言っていた。
すでに通わせてる知り合いに聞くと「絶対並ばなくても大丈夫」と。
願書配布で園長に、定員そこそこなら電話でお知らせと言われました。

電話もいまのとこ、来ない。
やはり並べって事か?
電話で知らせるって言われたら、普通は何日後位だろ?



754名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:12:14 ID:lV50Tv2w
2つの園で願書をもらって絞りきれません。
アドバイスください。

A幼稚園(ざっくばらん、大らか系)
・プレ保育で通っているため子供が慣れている
・お友達が通うので、本人は行くつもりでいる
・ママ達が気さくで、カジュアルな格好。私の気が楽。
・先生の質が悪いとの噂だが、実際なんとなく好きではない。適当な感じ。


B幼稚園(きっちりのびのび系)
・お友達は誰一人知らない
・運動会など練習はそれなりに厳しそう
・ママ達が小奇麗系、ちょっと気合入れてしまいそう
・先生達は皆元気で愛想がよくいつもニコニコで好き


子供は超人見知りっこで、慣れるのに時間がかかる子です。
子供の通いなれたA幼稚園に入れるつもりでしたが、
先生の雰囲気に何か引っかかるのものがあります。
それが勘のような不確かなもので、な〜んとなくなんです。
一応プロなんだからと割り切ってA園にしてもよいものか
悩んでます。
755名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:20:34 ID:6pdZlkJQ
>>754
B幼稚園は運動会を見学しただけなのかな?

私だったら先生の質がいい方がいいな。
756名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:39:10 ID:7FQJ3JFh
先生なんて入れ替わりが激しいからそれだけで選ぶのは危険だと思う。
757名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:45:20 ID:s6dAofOJ
>>754
二つの園の通園時間や保育料、カリキュラムにもよるけど
先生の質は余程の事がないと変わらないから、B園かな。

入園直後は、特に先生との関わりって大事。
表現は悪いけど、先生が神の様に言う事を聞きます。
先生によって、クラスや園や子供の雰囲気が変わってしまう。
重要な問題だよ。
758757:2005/10/18(火) 20:47:38 ID:s6dAofOJ
>>756
年に何人も変わるところは、怖いね。
先生に問題より、園に問題ありかなぁ〜と思ってしまう。
ベテランと中堅と若い人が上手くいる園を見極めたい。
759名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:12:18 ID:OxIamUqf
>756
幼稚園の先生だって、就職する側から見れば
働きやすい園に行きたいよ。
だから先生の待遇の良くて働きやすい園には、
就職希望者が集まって競争率が高くなり、
必然的に優秀な人材が集まる。
しかも、先生が辞めにくいってのはあるらしい。
もちろん逆もあり。
公立や系列の園がいくつもあって
定期的に人事異動というならともかく、
そうじゃなくて先生の入れ替わりが激しいなら
それだけで、ちょっと・・だね。

私も先生の良い園を選ぶ。
第一、親が尊敬できない先生を
子供が尊敬できる??
760名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:46:40 ID:cKX2yzOa
今日息子の入園予定の園に、制服注文に行ってきた。
来年度入園は、19人中、男児3人女児16人。
まだ、入園までに10人ばかり増えるらしいが・・・。
761名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 00:31:45 ID:9rLCcw2c
>>759
私が見学に行った幼稚園の先生(中年男性)から言われたアドバイス。

「どこが一番いい幼稚園かを知っているのは実習に来る学生さん。
彼らは卒業生からのリアルな情報を得ているし、
働くに相応しい園を心得ています。
また、何人もの実習生がそれぞれの幼稚園に実習に来ますが、
どこの幼稚園でも取りたい学生さんはたいてい被ります。
そんな多くの幼稚園で高い評価を受けた学生さんは、
採用後比較的早い段階で責任ある仕事を任せられるし、
大抵長く勤め上げてくれるものです。」

なんとなく納得したが、転勤族でオバなアテクシにゃ
20歳の学生さんと仲良くなる術もなく・・・。

その話をしてくれた園に入園する気マンマンだったが、
願書配布数日前に夫の辞令が出ますた・・・orz
762名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 07:08:41 ID:nmuf9P6P
うちの旦那が娘の通っている園の卒園生なんだけど
かれこれ、22年前からいる先生が数名。
あとはみんな30才前後の先生ばかりで、
今年新卒の23才先生が入りました。

プレ通いしていた園では、勤続4年で主任をやる有様・・・
そもそも先生がみんなギャルでしたが。後者を選ばなくて良(ry
763名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 08:25:36 ID:UD27JQL/
>>762
どうなのかなベテランの先生が多いのはいいけど
先生も産休や結婚で休職退職の可能性もあるから
新任の先生や若い先生が多いだけでは悪い園だとは言えない
先生のやる気の問題だと思う

そういえば退職の理由が腰痛って先生もいたらしい
先生って結構大変だね
764名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 08:57:20 ID:hynGbI2g
>>763
かつて勤めていた職場に幼稚園の先生を辞めて
転職してきた同僚がいたけれど、当時20代で腰痛持ちだったよ。
幼稚園って椅子やテーブル、水道などが全て子供サイズで低いから
中腰など無理な姿勢をとる事が多くてキツかったそうで…。

スレ違いスマソ…
765名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 09:44:21 ID:rCSbKe4J
若い先生もいいよ。
オバちゃん先生が多いと、やっぱフットワークが重いというか、体を使った遊びより
体力使わない遊びに偏りがちだったりするから。
近所に若い先生の多い幼稚園があって、しょっちゅう緑地で遊んでいるけど、
遊びや明るさがパワフルですがすがしい。
766名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 10:53:49 ID:RZRfrmro
そうそう、若い先生のひたむきな熱意!みたいなのはベテラン先生には
ない場合もあったりするので、必ずしもベテラン>>>若い先生、とも
言い切れないからまた難しいよね。
767754:2005/10/19(水) 11:15:33 ID:8vLIdoGZ
レスありがとうございます。
二つの園とも距離、バス停、保育料は差がありません。

園の方針は、
A幼稚園が縦割りで超〜〜どこんこ系
したがって親も細かい事気にしない人多数。

B幼稚園はのびのびだけど
スポーツの若い男の先生やリトミックの専門の先生、
躾もきちんと系です。
でも、子供ははつらつとしていて職員室で先生と
戯れたり、園長先生はいつも子供と一緒です。

親が入れたいのはBだけど
子供はAに行きたいと明言。友達が行くからです。
私もやっとできた唯一のママ友がAにいるから
親子とも人見知りなので心強い気がします。
気持ちは変わるものでしょうか。

ちなみに私が保育士だったら絶対Bで働きたい・・・
長文ですみません
768名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:08:44 ID:JI+7sjZi
>>767
A幼稚園は、ずーっと縦割り保育でしょうか?
週に一度だけとかじゃなくて?

知り合いの子が、縦割り保育の園に行ったけど、
年中、年長の子達が、保育中はずっと先輩風吹かしていて、
かなりイヤがっているようでした。
というわけで、縦割りは子の性格にもよると思います。

私個人としてはB園をオススメします。
ママ友は、入園すると自然とできますよ。
人見知りをするならなおさら、子供を通じて知り合いを増やす機会だと思います。
子供はすぐに慣れるものです。
うちも、未就園時代のお友達とは違う園に行って、
知り合いゼロからスタートしました。
知り合いで選ぶより、家庭の方針と園の方針が似通っている園に通ったほうが、
同じ価値観を持ったような人が集まりやすいので、
お友達にもなりやすいし、トラブルも少ないと思います。
769名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 13:08:31 ID:XV3gUkNc
>>768
禿同。
私も仲が良かった友達と違う園を選びました。
(アパートの上下の関係で、赤ちゃんから一緒でしたが)
それぞれの家庭の条件に合った園を選べるのであったら
友達に拘らずに選んで欲しい。
770名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:22:56 ID:o1K6wgKm
>>768
私はお兄ちゃんが私の希望園に通ってるママ友(そこの弟と息子同じ年)と一緒な園に行くけど、
上の子のクラスの人間関係とか先生の悪い所も聞きすぎて正直困ったなーって思ってる。
いろいろ教えてくれようとしてるんだろうけど、こんなに人の悪口言う人だっけ…?って不信感もっちゃって。
別の園に入ればこんな気持ちにはならなかっただろうなって思う。
自分の主義にあった園なら自然にいいママ友ができると思うな〜。


771名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:43:43 ID:LtxoKH+S
>767
お友達だって新しい人間関係になれば
お子さんと離れてしまうかも知れないし
お子さんが新しい友達を見つけるかも知れない。
「お友達が行くから」で決めてしまって、後で泣いた人は多いよ。
園の内容で決めた方がいいと思うけどなぁ。
772名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:13:55 ID:cdL/DQii
>「お友達が行くから」
いるいる、主体性の無い人。
社宅なんかだと、ボスママと違う幼稚園に行かせるのは大変なんだろうけど、
朝集団でバス待ってる姿見ると、正直プ)って思うよ。
一番大切なのは、子供にとって合うか合わないかだよね。
773名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:37:59 ID:+6VEhGjG
縦割り保育が三年なら、元気ハツラツなお子さんはやめた方がいい。
年少は上を見て成長が早いし、年中では小さい子の面倒を見れる良い機会だ。
でも年長になると、小さい子のペースに合わせてばかりなので
活発な子は思う存分遊んだり体を動かしたり出来ず、ストレス溜めると言う。
774名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:41:34 ID:+6VEhGjG
「友達が行くから」という理由はやめた方がいい。
園に入ればいくらでも新しい友達作ってくるよ、子供は。
公園での友達や幼なじみなんか、幼稚園に入ったら見向きもしなくなったし。

園によっては、同学年で同じバス停の子供達は、分けられる限り
故意にクラスを変えるところもある。
775名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:39:28 ID:8TWwrVT5
気に入った園が、うちの小学校区から離れていて、
お友達で同じ園に行く子はひとりもいません。
それはまぁあまり心配していませんが、
おそらく3年後、同じ小学校に上がる子もいなそうです。

それが一番心配で、まだ決断しかねています。
小学校区については配慮するべきなんでしょうか?
776名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:55:19 ID:5NnvdKls
>775
同じ幼稚園からそれなりの数の子が同じ小学校に行っても
結局1・2年のクラス割では誰とも同じクラスにならなかった、というのが我が家。w

それでも親子揃って学校ではじめて知り合った方と
ちゃんと仲良しになりお友達づきあいしてるんで
あまり心配しなくてもいいような気もしますが。
777名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:01:26 ID:FHHjUscF
うちも小学校区とは別の幼稚園に入れました。
学区内の園に入れたAさんには「(今からお付き合いがないと)小学校入ってから大変だよ」
というようなことを言われましたが、子どもは自分で友達を作ってくるだろうと心配していません。
それに、Aさんは降園後も毎日公園通いをして、幼稚園のお友達と遊んでいます。
そうしないと、だんだん仲間に入れなくなるからだそうで・・・
それを聞いて、別の園にして良かったと心底思いました。めんどくさいなあと。
そういう地域内のお付き合いについてもリサーチしておくといいかも。
778名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:20:21 ID:1Pmh9RYL
イマドキ学区内という理由だけで幼稚園選ぶ人て少ないんじゃないの?
そりゃ学区内なら小学校に上がったとき知り合い多いと思うけど
違う幼稚園卒園児・保育園卒園児となかなかなじめない危険性があるぞ
(私自身そうだった)
私も来年幼稚園入園控えた娘がいますが入れようと思っている幼稚園は
学区外です。
779名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:28:50 ID:+QAK3+5Q
既出なパターンだと思いますが、すみませんご指導お願いします。
A園・・約270名幼稚園、年少23人前後で担任一人
B園・・約370名幼稚園、年少28人前後で担任二人
やはり年少のうちは担任は二人いる園の方が
多いのでしょうか?一人だと全員見るのは大変ですよね・・・・
780名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:38:36 ID:98CjwESu
自分が校区外の保育園に通い、小規模だったせいかクラスで1人だけ別の
小学校に行った経験から、娘は校区内の幼稚園に通わせました。
しかし園バスの範囲が広くて市の内外から園児が来ているので、
校区なんて関係なしな状態です。
校区内でもマンモス園なら、こういうことが起こり得ますね。
仲良くなった子に限って別の小学校だったり、この子とは離れたいと
思った子が小学校も同じクラスになったり。
世の中そんなもんですな('A`)
781名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:40:24 ID:0v6JvXsy
>>779
年少って入園当初だけでも補助の先生がつくことが多いんだけど
そういうことはないの?
782名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:44:06 ID:rcjsv4Sq
>>779
同じような状況で悩んでましたが担任2人の方を選びました。
1人で20数人の園児を見るのは厳しいと思ったし
1人の子にかかりきりになる状況下になった場合他の子は放置されるのかなと思いまして。
783名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:03:55 ID:w4La+oOX
うちは転勤族なんて学区とか関係なしで選んだけど,
持ち家なら出来るだけ学区内の方がいいと思う。
自分が小学一年のとき,同じクラスに一人だけしか
同じ幼稚園出身の子がいなかったんだけど(小規模園だったので),
一人いてくれて本当に良かった!って思った覚えあり。
784名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:05:18 ID:Qo+Mql2k
広い範囲から通って来る幼稚園に勤めてました。
帰宅してから子ども同士が遊ぶ約束しても、親が連絡取り合って車で行き来していたみたい。
それも面倒だなあって思い子どもは近所の幼稚園にしましたが、園生活には不満がいっぱい。
でも、子どもが親の意向などおかまいなしにいろいろな友だちを作れた事だけは良かったと思います。
元保育者が言うのも何ですけど、別に幼稚園で何かしてもらおうなんて思ってなかったし、
子どもが自分の力で友だちとの関係を作って欲しかったのでその点だけは納得出来ました。
785名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:01:17 ID:z9zFhL7S
うちのマンションの子供達は、
見事にみんなバラバラの幼稚園に通ってます。
保育園行ってる子も多いし。
なので、校区とかは気にしてなかったんだけど…

そういや自分は、小学校隣接の公立幼稚園に行ってて
卒園式の時に「みんな同じ小学校行くから寂しくないね」
と思ったような…。

うーん。校区内の園の方がいいのかな。
でも、どの園に行っても、
卒園後はバラバラの小学校になると思うんだよなあ。
今はどこの園も、バス用意して広範囲に募集かけてるし。
786名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:07:43 ID:0mb5z1Nh
少子化だからね。
学区内だけで募集してたら定員にならないんじゃないの?
それに昔の若い母親と違って今の園児ママて車免許持ってる人の
割合高いから学区外でも充分行動とり易いし。
787775:2005/10/20(木) 01:33:18 ID:0n/QyccC
色々なご意見ありがとうございます。

近所のお友達も幼稚園は皆バラバラなんですけど(校区外あり)、
それなりに人数がまとまってるのです。
なぜかうちの希望している園は皆無なんですが。
たったひとり、というのが何とも不安で。

ご意見伺ってよくよく考えてみると、学校に上がった時のことは
あまり心配することはないのかな、という気持ちになってきました。
同じ様なケースのお子さんもおそらくいるのだろうし。

心配するべきなのは、近所にお友達ができないということなのかも。
うちの近所の公園はママも子供も幼稚園別に遊んでいるので、
そういう場面で淋しく思う事がありそうな気がします。
788名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 03:23:27 ID:FsqqSZSI
園の説明会に行って来た...かなり人数が多く会場は立ち見の人でいっぱい。
更に来年は年少クラスが1つ減るという事で、ますます狭き門に..
(満3歳の誕生日翌月から、入れる園なので、3月前に在園児がすでに1クラス分入園済み)

そして、入園の合否は面接でも抽選でもなく「先着順です!」ときっぱり言い放ったので
会場にどよめきが...
いったい何時に並べばいいんだろう..やはり前日からの徹夜組とかいるのかな??

前日の夜から並んだ経験のある方、体験談&アドバイスお願いします。
(ちなみに場所は東京N区)

789名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:17:49 ID:WyetXOId
人気がある幼稚園って本当に良い幼稚園なのかなあ?
私の周りでは新しい幼稚園が大人気になっている・・・
ボロイ施設は人気なし。
790名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:42:37 ID:sv+eJuK0
第一印象悪いとダメでしょ。
古くても少しづつ改装してもらわないと。
近所の園、古いまんまで子供の数も少なくこのままだとつぶれそうな勢い。
もちろんそんな園は何にも噂がたたないし、論外だな。
791名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:50:31 ID:wGvIVmnx
施設が新しくピカピカだから良いとは限らないと思う。
でもそういうところに飛びつく人は多いんじゃないかな?
産婦人科も周りの評判がいいと思ったら、先生の腕ではなく
建物や入院中の料理・デザートが良かっただけということがあったりするし。

古いから悪いということもないけれど、
遊具や施設が古くて「危険があるような状態で」放置している園は良くないよね。
792名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:32:44 ID:25u+JvSv
うちの近所で人気がある幼稚園は
「給食・園バス・親の出番少なし」の三本柱完備。
どこもそうじゃないかな。

793名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:40:40 ID:UKcnKrNj
入園を決めてる園は、昭和30年代に設立されて、多少の改修や増設はあったものの、
ほぼ当時のまま。(遊具はさすがに入れ替えてある)
でも木の床とかピカピカに磨いてあって、手入れが行き届いてる。
だから、古いからボロいとならず、風情があると思える。
新しくてピカピカなのも気持ち良いけど、古いものを大切にして、美しく保つことの大切さも
園で感じ取って欲しいな。
794名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:52:17 ID:FR6syQ2Q
>>793
名門園ぽ。
795名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:15:00 ID:TovwTNKb
>>779
人によるとは思いますが、参考までに。元幼稚園教諭の妹談。
担任が二人だと、
目がいき届きやすい反面、
もう一人がきっと見ていてくれているだろう
もう一人がきっとやってくれているだろう と思ったら違った。という事がある。
一人だと、
とにかく自分だけで全員見なきゃいけないので、気が引き締まっている。
1人一人の行動は常に把握している。
ただ、人数に限度はあるので
年少児23人に担任一人は、多すぎで見きれないと思います。
一人で見れるのは12、3人位までじゃないかなと思います。
796名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:24:58 ID:Teh+zCi1
私も新築したばかりの園と迷ってました。
綺麗だけど片付いていない。掃除も甘い印象でした。

もう一つの園は古い建物の園(築25年。増改築有り)
綺麗に掃除してありました。遊具の点検も先生がしてました。
トイレの数は少な目でしたが、子供達は順番で待っていました。

行事や保育内容などはほとんど一緒でしたが、
先生・子供の雰囲気や掃除の丁寧さに惹かれ古い園にしました。
>>793さんの言うことが身にしみる感じです。
797名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:31:12 ID:HkW2ouiV
>792
プラス「延長保育」
798名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:32:17 ID:WyetXOId
見学に行ったら家庭的でいい幼稚園なんですが
水道の所に置いてあるコップ5つを園児60人で使いまわしだった。
虫歯菌とかインフルエンザとか、うつりそう。
どうにかならないんでしょうか・・・
それがなければいいんですが。
799名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:01:52 ID:aG3Twhmx
>>796 古くても掃除をちゃんとして綺麗にしてる所はいいよね。見学の時に子供のトイレを借りたら
お勉強系の幼稚園のトイレがすごくきたなくて(子供がその日に汚したよごれじゃなくて流す所が黒くよごれが
こびりついて取れない状態)ちょっとと思ってしまった。

うちも迷ってるんですが、子供は人見知りで、でも泣き叫ぶとかじゃなく、静かにしくしくうつむいてるタイプ。
こういうタイプだと大人数の園だと、放置されちゃいそうと思って少人数の所を希望してました。
が、少人数だと先生も少なくのびのび系が多く、娘はおとなしいのでのびのび系の所ではじけてほしいとも
思ったんだけど、逆にのびのび系だと圧倒されちゃうかなーと今にして悩んでます・・・。
聞き分けはいい方なのでお勉強系はなんとかやっていけそうなんですが、自分が幼稚園くらいは遊び中心で、
のびのび系の方に入れて少し活発になって欲しいと思ったけど、そういうのは娘にプレッシャーかな?
子供に合う園に入れてあげたいけど、どう合うか見分けるのがむずかしいですね


聞き分けがわりとよくておとなしい、でも人見知りで放置しやすいタイプの子を持つお子さんはどういう所を
選びましたか?
800799:2005/10/20(木) 15:04:31 ID:aG3Twhmx
× 人見知りで放置しやすい
○ 人見知りで放置されやすいですー

長くなってごめんなさい。
801名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:39:18 ID:RpJWOdb3
近所の人気幼稚園、二、三年前に建て替えるまでは、
全く人気が無かったそうです。
入れ物が変わったからって、保育の内容まで変わる訳ないのにねって、
言われてます。
あと、女の子のお母さんだと、制服着た姿を見てみたい、
なんて意見もあるみたいですね。
園選びで重視すべきところを間違っているような…
802名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:51:33 ID:p1ugMmKt
>>801
>>792>>797のような、園選びで重視するポイントも間違ってるような気がしませんか?
803名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:57:04 ID:HFNN5/Py
>>793
そういう幼稚園いいね。
うちの近所の幼稚園も昭和30年代に設立されたんだけど,
見学しにいったら古くてボロくて汚くてびっくりした。
壁はテープの跡だらけ,天井も雨漏りするのかシミがあるし,
外壁もはがれかけてる。
そして昔の建物だからか教室全体が暗いし,先生の机の上も散らかってる。
極めつけはトイレからすごい悪臭がして,公衆トイレでも今時ここまで
汚いのはないよ・・・って感じ。
個人を尊重するような方針ですごく評判はいいんだけど,正直ムリだと
思いました。
家から一番近いし先生の人柄も良かったんだけど・・・。
こういうトコは園舎建て替えたら人気園になるんだろうなと思いました。
804801:2005/10/20(木) 16:33:37 ID:RpJWOdb3
>>802
自分的には論外。
だけど、安易に選んじゃう人が、案外多いのかもね。
仕事してる人なら、延長保育は重要だろうし。
805名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:03:02 ID:Z4p1pzCn
制服可愛い、弁当なし(施設内で作る給食)、親の出番少ない、延長保育、預かり保育、床暖房、温水プール…
地域の人気園はこれをほぼ満たしてる。
私の園は制服良いと延長&預かり以外当てはまらない。特に手作り義務の入園準備品の小物とバザ出品と週3回の弁当が特に不評。
家は近所だから不人気ながらも入れたけどお母さん達が真面目な方が多くて入れて良かったなと思った。
ミシンとか縫い物の練習にもなったし。子供が私が作った下手糞なキーホルダーやティッシュケースを「これ、おかあさん作ったんだよ〜大事大事なの。」
と握り締めながら事務の人に話してしてたの偶然見て泣けた。
口コミで敬遠されてる園でも入ってみると案外人によってはイイって事もあるんだと思った。
でも隣の園が数年前からパートママに超人気の園になって以来人気爆発中で自分の所の人気ないのはちょっと残念。
人気って一旦火つくと加速するね。

806名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:19:37 ID:p1ugMmKt
>>804
仕事してるんだったら延長保育を望むのはアリだと思うんだけど、でも楽したいからって理由で選ぶお母さんの方が多そう。

>>805
親が大変な分、得られる喜びも多いんだと思う。
うちは延長保育はあるけど、制服なし、園バスなし、週2弁当、親の出番多い(母だけの発表会もアリ)、手作り義務の入園準備品アリだけど、
夫婦ともども入れてよかったと大満足。
倍率は隔年人気で、定員オーバーだった翌年は定員割れ。以降ループって感じ。
倍率の噂(真実っちゃ真実だけど)ってのも怖いねw
807名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:17:29 ID:UDlTRDTm
>>802
まさに>>797の三本柱に延長がついた新興園が数年前に近所に出来た。
同じ通園圏内にある園バスなし、お弁当の園が定員割れに。
しかし新興園はヤンキー風の親が多く、先生が親対策におわれ疲れていて
どうも子供に対して厳しく当たる傾向が強くて、結局出来た当初程人気はないよ。
808779:2005/10/20(木) 19:38:27 ID:OQlrzYwO
>>781>>782>>795
有難うございました。
やはり年少23人に担任一人(五月まで補助あり)は
難しいですよね。。毎年徹夜で願書をもらう園なので
人気の園だから大丈夫かな。。。とか意味不明なことを
思ってしまいました。
全体的な人数が多くてもやはり担任が二人いる幼稚園に
しようと思います。
809名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:48:09 ID:5lWsgGKQ
>>799
去年同じ理由で散々悩みました。
うちは結局少人数のびのび遊び系に決めました。
「幼稚園は勉強より遊び中心」が第一条件でしたので。
でも、願書を提出した後もこれでよかったのか、
放置されがちになるんじゃないか、と入園までやっぱり悩みました。
入園前に調書を書くと思うのですが、心配事を書いて提出しました。
で、通わせてみて・・
本人も楽しそうに通って、お友達とも仲良く遊んでいます。
周りの子が活発でスピードについていけなくても、
自分のペースで、遊びも活動も慣れていきました。
少人数なので、どの先生も子供の名前を覚えてて、
他のクラスの先生も自分のクラス以外の子供も気にかけてくれてます。
アピール好きな子も、人見知りの子も先生は平等に見てくれると思いますよ。
810名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:56:01 ID:g/omsbUR
>>803
もしかしてH市S幼稚園!? …な訳ないか。
全く同じ状態の幼稚園があったもので、つい…(w
811名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:06:24 ID:Z5wz69Y2
ちょっと外れた質問ですが、、、
入園決定後の提出書類に、住民票って必要でしょうか?
願書提出予定の園は、私立なのですが。。。
仕事の関係で、実家に預けて(東京都から他の県へ)来年度入園させようと考えているのですが、
出来れば子供の住民票は移したくないんです。
移しても、特に児童手当や乳幼児医療費免除の対象にもなりませんので、、、。
もちろん、園によって違うと思いますが、私立に通わせている方、
参考までに宜しければ教えて下さい。
812名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:16:17 ID:KgzBa7X1
>>754
Bがいいとおも。
813名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:33:07 ID:Teh+zCi1
>>801-802
別に間違っている感じはしない。
園選びのポイントだと思う。
理想論だけでは選びきれないから、
園舎や掃除・先生や親の雰囲気と保育内容を確認した上で
どのオプション(メリット・デメリット)を加えるかだと思う。

ただ人が行くから(人気園)=良い園(自分・子供に合った)では
ないから、選択が難しいだよね・・・。


814名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:02:53 ID:8NAXTOO3
>>811
住民票の提出は普通はないと思います。
園に届け出る住所はご実家になるんだと思いますが、
事情があって住民票は○○市ですと園に届けておく方が良いと思います。
私学の場合、助成金と言うのが自治体に寄って違います。
住民票のある所での助成になりますので事前に言っておかないと園側に迷惑をかける事になります。
815名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 21:34:38 ID:RpJWOdb3
うちの市だと、市外の幼稚園に通ってる人は、
助成の対象にはならないよ。
816名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 22:02:24 ID:8NAXTOO3
えっ?そんな所もあるんだね。驚き。
私が勤務している私立幼稚園は住民票=現住所の子どもだけでも5市あり
それぞれの自治体から書類取り寄せました。
で、住民票と現住所が違うお子さんが300キロ程離れた遠い県で
そこから書類を取り寄せました。
817名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 22:07:32 ID:J59CxG6P
なんか最悪の市だなぁ
818815:2005/10/20(木) 22:09:19 ID:RpJWOdb3
最悪って言われても(w
自治体にも事情があるだろうし、
こういう事は地域差が大きいと思うけど?
819名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 22:44:17 ID:9m+oSF0u
無認可で助成金無しだけど気に入ったから決めた
820名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 22:59:24 ID:YWPwrMKC
>>819
うちもです。モンテ園なんですが。
あるママ友に「助成金出ないところに入れるなんて金持ちね」
なんてイヤミ言われたけど軽くスルーしました。
ウチ、全然金持ちじゃないんですけど。
気に入ったのが無許可園だったってだけで。


821名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:04:22 ID:MGzgTGX6
助成金ったって年に数万じゃんね。
822811:2005/10/20(木) 23:18:58 ID:4CpcLq0X
皆様、ご回答ありがとうございました。
多分、都内の幼稚園に通わないと助成金は出ないと思いますが、園に迷惑かけるとは、知りませんでした。
園の方には入園が決定したら、住民票は移さない旨を伝えることにします。
823名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 03:08:34 ID:+d40fKx1
家の目の前にあるめちゃ綺麗なマンモス幼稚園。
建設費は2億円だそうな。
音楽、文字、体育と教育熱心。学校行ってから苦労がないらしい。
でも感触として、お金はしっかり取るけど、中身が薄い感じ。
門をくぐると「いらっしゃいませ〜」と言いそうな幼稚園。

もう一つは車で15分。
一日中、自由な外遊びをさせる無認可園。
勉強まったくなし。そんなものは学校行ってからやれって考えの
自由で少人数な施設もボロボロな野生児製造所。

後者に惹かれているが
送り迎えを考えたら間違いなく前者。

どっちだどっちだともう2週間、うなされている・・・。
関口宏っぽく聞いてみたい。あなたならドッチ?

824名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 03:18:49 ID:uW6zCM3q
勉強まったく無しというのはどうかと・・・

わたしだったら前者かね?
(この2つしか選択肢がないなら)
だって後者は施設もぼろぼろなんでしょ?

他にましな幼稚園はないのか?
825名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 05:06:49 ID:YRhANHu2
>>823
前者かな。
勉強なしはちょっと…
今半数以上の幼稚園や保育園で少なからず、
学習ぽいことしてるから就学時に差が出来そう。
あと勉強って概念がないうちに、
学ぶ楽しさを私は知ってほしいと思うから。
小学校と違って出来るまでやらせたりはしないし、
勉強といっても遊びを取り入れた学習だろうから。
年長になってまで1日遊ぶだけの幼稚園は避けたいな…
826名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 07:56:41 ID:bElQMrsW
>823
私は幼稚園の間は勉強イラネ派なので、後者。
施設がボロボロというのが、古いだけなのか
手入れを怠っているのかにもよるけど・・・。

就学時の勉強の差がそのままずっと続くとは思えないし、
自分の場合、友達と外遊びをさせてあげる環境はあまり作れないけど、
勉強っぽいことなら家でしてあげられるから、
家でできないことを補うためにも自由な外遊びの園がいい。
あ、でも「自由」が「放任」になっちゃってる園ならパスです。
827名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 08:02:13 ID:Ous0FlG1
私も前者かな。
「金儲け主義」でも、先生がキチンとしていて、保育内容が特に悪くなければ
私はあまり気にしないタイプなので。

後者は、遊び時間野放しでも、ケジメつけて椅子に座って話がきける、
並ばなければいけないときにはキチンと整列できるという、
集団生活の基本を抑えていてくれるのなら問題ないと思う。
施設はボロボロでも、安全でかつ掃除が行き届いていて清潔ならば
いいと思うのだが。
英語など、他の園で取り入れられているようならば、お稽古事でやったらいいと思う。

ただ、車で15分って結構あると思う。単純に送り迎えで1日1時間は
最低はとられるから、これがネックかも。
828名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:05:01 ID:VvETPatv
>>813
あくまで、園選びで「重視する」ポイントね。
制服や>>792なんかのポイントが間違ってると思ったのは、813さんが言うところのオプションに相当する部分だと思ったから。

>>823
後者の園では、なぜ一日中自由な外遊びをさせるのか、理由は聞かれましたか?
幼稚園はやっぱり「幼児教育」をする場です。幼児教育=勉強ではないけれど、自由な外遊びから子供達に何を学ばせるのか、
子供達の何を伸ばすつもりなのか、園として明確な意図がなければただの放任だと思います。

前者もレスを読む限りは、中身が薄っぺらそうですね。
私の子が通う園の持論では、「文字は使うものであって覚えるものではない。だから教えない」が方針です。
でも全く教えないわけではなく、「おうちの人にお手紙を書く」「卒園文集を書く」という文字を使う機会をうまく作って、
子供達が自発的におぼえたくなるような、そんなシチュエーションつくりにたけています。
幼児教育は早期教育と違って、「後伸びする力」(文部科学省が言うところの)を養うのがミソなので、そこんところを園はどう考えているのか、聞いてみるのもよいかも知れませんね。
829名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:47:34 ID:XKRecOWa
今朝の毎日に載っていた話なので、読んだ人もいるかもしれません。
中世ドイツで行った実験で、乳児の捨て子を二つのグループに分け
共にあたたかい家とベッドと食事を与えた。
しかし一方のグループは、子供に声をかけず
物のように扱ったところ、子供たちは言葉を覚えないばかりでなく
全員死んでしまったという話。
施設の善し悪しが子供の精神面に影響を与えることはあまりなさそうですね。
それよりも保育者の子供に接する態度を重点的に見たほうがいいです。

とってもきれいな幼稚園の先生たちの過密労働と
その結果の園児へのおざなりな態度を噂に聞くこともあるし
少人数でアットホームが謳い文句、親の評判もよかったのに
ある一人のベテラン先生の編入で内紛が起こりw人間関係がぐずぐずになって
保育にまで影響しているところも知っています。
幼稚園は時々刻々様相が変わっていく、まさに生き物ですから
できれば今現在、在園している人に話を聞くことをお勧めします。
830名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:06:46 ID:00387xdI
>823
申し訳ないけど、その文を読んだ限りではどちらも・・・。
後者はお勉強以外の保育内容は充実しているのかな。

私は基本的に幼稚園でのお勉強はいらないというより、
時間の無駄だと思っている。あんなものは家でやれば十分。
でも、お勉強しない園、お遊び中心の園は
その「遊び」の内容がピンきりなので
そこを良く見極めないと、大当たりと大ハズレがあると思うよ。
ただの放任なのかと、遊びの中で目標達成を目指す
手間のかかる自由保育なのか
どちらなのかよく見ないと。
831名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:54:12 ID:QpJ+gQRv
前者が、教育で内容が薄くて金儲けと言うのなら
後者が、自由保育放任なら保育料泥棒って所ですか・・・。

勉強を身にするかではなく、
何か(勉強なり・集団行動)をするのにどのように
すれば良いのかぐらいは学べなければ、
入園自体も意味がない気がする。
832名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:19:45 ID:4bh6/LR4
>>798
超遅レスですが
そうじゃない園を探す方が難しいかも…
うちの近隣3園は人数の差こそあれ
どこも見事にそういう方式でした。

(教室に水道が備え付けてあればそのクラスで
 そうじゃなければその水道周辺のクラスの子供達で
 備え付けのコップ数個を使い回し)

…というかそれ以外は色々難しいのかもなあ…

お弁当の時は自分のコップを使うようだけど。
833799:2005/10/21(金) 14:30:03 ID:w/etoT1+
>>809さんレスありがとうござました!お嬢さんは少人数のびのび園に楽しく
通ってるんですねー うちも私自身が少人数のびのび系が希望だったんですが、
おとなしい娘にはかえってお勉強系の方がいいのかあーでも大人数だと放置されやすそうだしと
悩んでました。でも同じようなタイプのお嬢さんがのびのび系で楽しく通われてるとの事で
うちも入ってしまえば大丈夫かな。

お勉強系の所は鼓笛隊に力を入れてて練習がきびしいみたいで、鼓笛隊スレを読んだら
ちょっとついてけなさそうなので、のびのび系にしてみます。ありがとうございました
834名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:10:45 ID:NcY3Fs+S
小学校に上がると各幼稚園・保育園によって子供のしつけが
まったく違う・・・
遊び系マンモス園出身の子は「ばばぁ!」だの席に座ってないだの
大荒れ・・・
親にもよるだろうけど。
835名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:18:54 ID:w5QKN3UR
親にもよるというより、
まずは親のしつけでしょう…
遊びのびのび系に通わせるというと
必ずしつけ云々言われるんだけれど…
子ども関係の仕事している時に感じたのは
幼稚園や保育園の差より
親の性質の方が強く出るということでした。
836名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:18:58 ID:nhIee9Gy
>832 コップ使い回しばっかりなんですか?
うちの子の園は毎日コップ持たせて、うがいの時も自分コップですよ。
気になって今日公園で、よその園に行かせているお母さん方に聞いたら
どこの園も自分コップですって。

園の方針が変えられないなら、お弁当の時用に自分コップ持たせているのですから
お子さんに「うがいの時もこのコップ使いなさい」とは言えない?
集団感染は怖いよ
837名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:38:44 ID:Z6+KvknM
私の住んでる市は、市立の幼稚園は学校のように住んでる地区別に振り分けられて
そこしかいけない。

しかし私の住んでいる地区は「私立」しかない。最近開かれた土地なので
仕方がないのだけど。しかし他の地区からも希望してくる人がいて
大変だった。午前3時ころから並んでなんとかなったよ〜。この制度
何とかしてほしい。私立が人気な理由は皆さんと同じ。給食があるし
延長保育もある。夏休みなどの預かりもあるらしい。

だめだったら自分の地区の幼稚園に行けばいい人はいいけど、こっちは
後がないから必死だったわ。
838名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:07:24 ID:NiYSWqi9
>>836自分で持っていったコップを使いなさいって
言っても言うこと聞かなそう・・・
みんなと同じがいいって言いそうで心配。
先生にまで言ったらやりすぎかなあ?
839名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:31:52 ID:207Qnx2v
第一希望の園、年少の募集80人に対して今のところ160人の希望が
あるらしい・・・orz
毎年前日の夕方には列が出来てる園だけど,今年は昼くらいから並んだ
方が良さそうだ・・・。
840名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:52:17 ID:EkEoVBVS
とある幼稚園に見学に行ったら、
おやつはチョコレート、お昼にはコーヒー牛乳を飲ませてた。
びっくりした。
841名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:28:32 ID:bElQMrsW
のびのびとしつけは関係ないとオモ。
うちはのびのび遊び系に通わせてるけど、
話を聞くときの姿勢、使った道具の片付け、その他
いわゆる集団のルールに関してはきっちり指導してる。
なぜか言葉が悪い子もいない(山の中で遊んでばかり
いるから・・・?その代わり、小学校に上がると
周りの子の口の悪さに衝撃を受けるらしい。それも困るかな
少し免疫がついてた方がいいんじゃ?とも思ったりする)。

あとは確かに親の姿勢ですよね。
842名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:30:45 ID:AR8uJxDb
第2希望かな?って思ってた幼稚園に願書をもらいに行った時に、
園児たちが全員外遊びしていた。
その約4分の1が茶髪だった。

即却下決定。

保育の内容が良くても、そういう子が多いのって気にしますよね?
843名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:31:48 ID:zX/fuf2b
1/4ってすごくない?地域的な問題だと・・・
844名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:40:31 ID:AR8uJxDb
>843
同じ地域の別の幼稚園(最初第3希望にしていた所)は
ほとんどいなかったんで、地域的とは違うと思いたい。

まあたしかにどちらかといえばDQN地域には違いないんだけど・・・
845名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:42:08 ID:rHyEUGWc
幼稚園におやつがあるんだ。
ていうかうちの子がいった園もたまにおやつが出る時あるけど。
コアラのマーチとかだよ。
大量にじゃないし、チョコはかえってすぐ溶けて残りにくいからクッキーとかより歯に優しい。
それに幼稚園なら3歳以上だし。
コーヒー牛乳は牛乳が苦手な子だけ特別に注文して与えられる(ほかの子は牛乳)
↑これ、私が通ってた頃から同じ(卒園したとこなんだ)

>842
それは親もプリンジャージとかの確率高そう。
運動会をいくつか見学にいって、プリンジャージがいた園はやめた。
846名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:03:16 ID:yf5Cms5v
うちの入園予定の園もおやつがあるみたいだけど、
見学に行ったら教室に歯ブラシが並んでたので食後は
歯磨きするようだ。飲み物は各自水筒で持参らしい。
それよりも、来年度から制服が無くなる。
入園式は園指定のジャージ…orz
親もジャージでいいんだろうか?と思ったら、親は
スーツらしい。
制服姿を密かに楽しみにしてたんだけどなぁ。
847名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:38:25 ID:k4rHpHNR
>>842
私もそういうの気になる。
なので運動会をいくつか見て歩いて
比較的落ち着いた雰囲気の父兄が多いところを選びました。

入園してから、親は嫌な父兄とは付き合わなければ済むけど
子供はどうなるかわからんし。
848名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:42:40 ID:EkEoVBVS
どこの園行っても、茶髪の子なんて見た事無いけど…
849名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 19:32:42 ID:Z8+OjMbB
>840関連のレス読んでいるうちに不安になってきた。
現在、願書ゲットしているA園とB園、運動会での未就園児向け競技のお土産が
A/シンプルなクッキー、B/極彩色の駄菓子セット…こんな事で園選び左右されるのも
神経質かなあと思っていたのだけど、やっぱり一事が万事かな。

ところで、今ひとつ幼稚園入園のシステムが分かっていないのですが、もしAB双方の園の
抽選/先着順で漏れてしまった場合、両方共キャンセル待ち登録するってアリなのでしょうか?
850名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 19:56:03 ID:pWktgzK6
相談させてください。
年少入園予定の子供なのですが、すごい偏食
(牛乳、お茶嫌い、というか飲めない、汁物全滅他)
なので給食がある園に入れたほうが良いかと思っているのですが、
ここまでひどいと給食ってプレッシャーになったり
しますか?偏食だったお子さんを給食の園に入れた方は
いらっしゃいますか?ちなみに考えている園は
毎日牛乳or麦茶が出ます。
851名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:04:55 ID:NcY3Fs+S
入園後におやつの時間はあるが、運動会の未就園児へのおみやげで
お菓子だけってのはどうかと思う。

うちの園はお砂場セットやシールブック、お散歩ミニ図鑑などに加えて
たべっこどうぶつ等お菓子1箱を加えた詰め合せでしたよ。
卒園児には駄菓子配ってましたが。
852名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:10:14 ID:TSfVcoHx
>>839
うちんとこは80人以上希望がいるのに、15人しか採れないとこが何ケ所かあるよ。
853名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:41:53 ID:bElQMrsW
>850
素朴な疑問なのですが、普段は何を飲んでいるんでしょうか?
お水でOKなら、水にしてもらうことは出来そうな気がしますが・・・。
854名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:50:41 ID:Tq1zPy/v
小学生の時苦手な物を食べれなくてお昼休みも残って食べてる子いたなぁ。

>850のお子さんが入園して周りの雰囲気に合わせて食べれるようになればいいけど
食べれなくてシクシク泣いてたらかわいそうな気が…。
1人だけ飲める飲み物に変えてもらうのも周りの子が不公平だって騒いだりしないかな?
855名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:53:07 ID:QpJ+gQRv
>>849
キャンセル待ち等は園・地域によって規程が違うと思います。
直接、園に聞いた方がベターです。
(他の入園待ちの人に聞くと、噂に流されるので気を付けて)
>
>850
飲めないって、嚥下困難?
単に嫌い・偏食と言う域を越しているような・・・。
給食がどうかより、親がどうしたいのか聞きたい。
今は幼稚園でも嫌いなら無理に勧めないところが多いです。
(アレルギー以外でも)

856名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:58:44 ID:Cmzt1Fk9
>>850さんが2〜3年努力しても汁物全滅なんだよね?
お子さんは無理に飲ませたらどんな感じなのかな。(吐くとか?)
あまりにも無理そうだったら普通にお弁当の園でいいと思うんだけど・・・。
857名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 21:39:58 ID:63iZ9+Al
>>850
単に好き嫌いなら、他のお友達が食べてるの見て食べれるように
なるかもしれないよ。
うちの子は今、好きなものしか食べない。嫌いなものを無理にあげるのは
良くないと思うから、少しずつ騙し騙しの料理でがんばるつもり。
858名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:10:00 ID:NcY3Fs+S
>>850
うちも月1弁当以外は完全給食(弁当配達)だけど
園自体、無理矢理食べさせようとはしませんね。
「みんなでおいしく食べる」のをモットーに楽しい雰囲気を
作っているそう。
園が無理矢理汁物を飲ませるのか、
偏食のある子にはどう対処するのか、聞いてみては?
859名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:17:05 ID:EkEoVBVS
>>850
煽りでも何でもなく、マジレス。
極端な偏食って、障害の可能性を疑った方がいいかも…
味覚や触覚に問題があるのだとしたら、無理矢理食べさせるのは難しいだろうし。

で、幼稚園の話ですが、給食・お弁当という問題ではなく、
お子さんに負担がかかるかどうかは、園の方針による所が大きいので、
(お弁当でも、嫌いなものもちゃんと入れて下さいって所もある)
きちんと話をして、対応を確かめた方がいいと思います。
860名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:57:25 ID:BVDFlb1e
お弁当のところにしておけば、偏食でも対応しやすいのにな。
給食で偏食を治してくれたら?っていう思いがあるのかな。

お弁当、うちの子はなんでも食べるし食欲も旺盛なんで、
最初すごくたくさんもたせてたんだよ。
ところが園ではあんまり食べてこなくて、「少なくして欲しい」といわれてしまった。
すごい少なくしてたよ。
あれとこれしか食べないからいつもワンパターン。先生になんて思われてるんだろう…、
なんていうお母さんも結構いたしね。
でも先生も別になんとも思ってないと思う。
野菜嫌いの子とかもいっぱいいるし。細かく刻んでまぎれさせても食べないなんて普通普通。
861名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:09:18 ID:99PQ+RGR
>>851
私はかえって保育料をそんな客寄せみたいに使う方がイヤだな。
862名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:15:10 ID:r/G24uw7
うちが行った所は、ミューズのボトルくれたよ(w
ミューズの何かのキャンペーンに参加してる園だったらしく、
園児にもただで配ってた。
好きな絵を描いてボトルに貼れるようにシールが付いてたんで、
子供も私もウマー、幼稚園も元手タダで皆ウマー。
863名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:19:07 ID:DuCwnzif
うちの園はよくダブの試供品くれるな・・
864名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 08:49:09 ID:1oVooEj8
これって、どう思います?2点あります。

●説明会に行ったけど、知り合い誰もいなかった。
みんな二人連れの人ばかりのように見えました。
ご近所の人が多いからだと思います。
最初は寂しくても、躊躇なく入園しますか?

●上記幼稚園にカリキュラムが気に入って決めてました。
でも、説明会で
「運動会は練習していくと、
子供達が泥を払ったり、列を乱したり、私語をしたり全くしなくなって
すごい集中力で完璧でしす。それが幼稚園の良いところです。」
見学のときから体育の先生がけっこう厳しそうでちょっと気になりました。

あとは給食は残さず食べさせるようです。治しつつありますがうちの子超偏食です。
スイミングは卒園までに全員泳がせるのが目標。
うちの子超水嫌い。ビニールプールでさえ入りません。
一応のびのび系の園ということになってますが
幼稚園嫌いになったりしないか心配です。

これは厳しいですか?普通ですか?
865名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:44:10 ID:lWjMvt48
>>864
知り合いは入園後も作れるし、みんなが顔見知りだったのは
そう見えただけと割り切る。

入園後、行事に厳しいのは有りだと思おう。
先生が怖いからでなく、人に見てもらう(発表会)に向けて
頑張ろうと子供達が感じての行動になるのならおkだな。
もちろん、行き過ぎた指導なら受け付けませんが。

スイミングも園プールなのかスクールへ園から行くのかにも
寄りますが、習い事でプールに行っても卒園後までで泳げる子は
一部です。3歳児なら嫌がって泣いている子もいます。
(説明会なので少し大げさに言ったのかなぁと聞いた方が良いのでは)

園自体は普通の気が(方針がハッキリしていて)します。
ただ、偏食や心配事が多いようなのでお子さんに合うのかは
考えてしまいますね。嫌いになる要素が多すぎます。
他に選択の使用はなかったのですか?
866名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:49:55 ID:DuCwnzif
私も、入園前にお母さん同士が知り合いの人ばかりでエーと思ったけど
よくよく考えたら半数近くは上の子を既に通わせているのだから当たり前の話だった。
自分が初入園だと、周りもみんな初入園だと勘違いしそうになるんだよね。
867名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:53:47 ID:AAh6jM+6
864さん
その体育の先生の言葉「そこが幼稚園のいいところです」というのは、「うちの幼稚園」と
言う意味なのですか?それとも一般的な幼稚園という意味?
前者だったら、厳しいことを売りにしている幼稚園なのかなという気がしますね。

それから給食とスイミングのことですけど、超偏食&超水嫌いのお子さんには辛すぎませんか?
幼稚園で克服することを願っていらっしゃるのかもしれませんが、そう簡単にいくのかしら???
うちの子は(来年年少予定)はそんなに偏食でもないし、プールもそれほど苦手じゃないけど
私ならその園はやめておきますね〜。
(その幼稚園、川崎市じゃないですか?友達の話と酷似しているので〜)


868名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 10:29:25 ID:CGEgbwc8
確かに話を聞いただけでは厳しい幼稚園のイメージが・・・

泣いていようが、お構いなしに無理矢理やらせそうな感じがします。
いくら同じ年とはいえ、運動・性格には個人差があるものだし
それにどう対処していくのか その方が大事な気がします。
無理強いさせる鼓笛隊に似てますね。
869850:2005/10/22(土) 10:37:36 ID:iyoVulQW
>>853->>860
ご意見有難うございました。
普段は専ら水でたまにジュースです。
スープとかお味噌汁とか本人が嫌がって
口をあけないのです。。。。。
吐くとかそれ以前の問題で。無理やり
食べさせたりはしてません。一緒に
食べていても全然駄目で。
障害と聞いて落ち込みました。
病院にいくべきレベルなのでしょうか
870名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 10:49:24 ID:N81bHCcb
超偏食だったウチの子は、年少の時は残してばかりだったけど
年長になった今では苦手でも何でも食べるようになりました。
友達が同じ物を食べてるのが刺激になってるようで
給食でホントによかった。
871名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:01:16 ID:19DtuJnD
>850
どうしても年少から入れたいですか?
貴方の子、かなり偏食だと思うよ。
偏食治ってから、集団行動させた方が良い気がするんだけど。
年中から入園させたら?
お茶、味噌汁飲めないのは園側でも迷惑しそう。
いや、家の子の園、お弁当だけど味噌汁出るからさ。


872名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:10:13 ID:WZSbvYaY
味噌汁が飲めないからって、園側が迷惑ってことは無いよ…。
入園当初は牛乳が飲めない子、野菜が嫌いな子なんてゴロゴロいるよ。
そのくらいで迷惑だと言う幼稚園なら行かせないほうが良い。
850さんの場合は、お子さんが大変な思いをしそうだから、
そっちの方が心配。
873名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:11:05 ID:ehZbmABu
>>869
家で食べさせる努力をしてないのに幼稚園に世話を丸投げするのもどうかと…。
874名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:38:53 ID:EUyxiYk2
このスレ埋まったら次は19年度版たてるの?
875名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:02:49 ID:pyAIQx/R
入園手続きが一段落したら、今度は入園準備かぁ。
確かにこの後は、名前書きや用品の準備
(主に手作り物)の話題に移っちゃうね。

入園決定〜入園までのスレって必要かなぁ?
私は特に必要ないので、次はとりあえず3学期で
いいかなぁと思ってるんだけれど。
876名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:12:05 ID:gcPbEv0R
>>874>>875
去年のは4学期まで立ってますね
(そしてまだ生きているw)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107455217/
877名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:22:20 ID:CGEgbwc8
偏食バナシについてなんだけど
産まれてから3年・4年しかたっていないのに
アレ食べない、これ食べないって騒ぎすぎw
今まで口にしなかった食物を、徐々に食べ始める子もいれば
いきなり食べ始める子もいる。
焦って食べさせるより気長に。栄養が偏る等の点は他の食物で代用。
うちの年少娘は嫌いな給食メニューもあるし
毎日完食なんてしてないよ。さらに牛乳も飲む日飲まない日有り。
食べれなかった時の対処はどうしているのか園に聞いてみたら?
878名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:37:25 ID:YLAGRs8U
まだ年少のうちに
全部食べなきゃ許されない園なんてないんじゃないのかな?
そのあたりは園によってそれぞれ姿勢が違うんだろうけど…

希望の園に直接聞いて確認する、相談してみるに一票。
879名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:37:53 ID:HZyt82tK
>877
騒ぎすぎと言うか・・・ここで色々言っているのは
幼稚園でどうなっちゃうのか心配ってだけでは?
その点については、ラスト一行に同意ですが。

ただ、知人の偏食気味のお子さんのところは給食で、
最初の頃は食べなくちゃってプレッシャーを感じて
(先生がどうこう言うわけではなく、本人がそう思ってしまうみたい)、
毎日泣いていたと言っていました。
なので、無理強いしなくても、そういう可能性もあるかも知れないですね。

うちは毎日弁当だけど、食べないものの方が多いので、
おそろしく単調なメニューです。
でも「ぜんぶ食べたよ〜」と言って帰ってくると嬉しいし、
本人も嬉しそう。
これは園側で弁当の中身について何も言わないのでできることですが・・・。

880名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:28:04 ID:N/ekrfLm
>>875
ここで入園準備話していいの?来月から入園する者ですがさっそくありがちな失敗談。
可愛いデザインのお名前シール注文して持ってたのに、園で「○○ちゃんの目印」って各自マークが決まってて
同じデザインの出席シールの束渡されました orz
在園児のママに「名前シール便利だよ。」って聞いてたから買ったのに、彼女の言いたかったのは「無地の名前シール」の事だったらしい。
結局買いなおすのも悔しかったから全部手書きで書いた。
ついでに手作りしておいたランチグッズの1つが来年度から園指定品オンリーに変わったりとか。
前年度入園の人の話を聞いてお店やネットでコレ入園時に使えるかも!とか買ってしまったり作ってしまうせっかちさんは気をつけましょう。
4月から入園の人は願書提出から日があるから準備品の書類も18年度だから大丈夫だとは思うけれど。
小学校入学の時に亀さんの絵がはいった平仮名の名前シールなんて使えるかしら…
881名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:29:19 ID:5qpZpe67
>850
障害は言いすぎだと思う。
最初の発言内容が極端だったので、反応が大きかっただけかと。
うちの子、牛乳やお茶は飲むけどみそ汁スープは一切拒否。
別に飲まなくても栄養足りてるしね(豆腐は好き)

うちも偏食気味で毎日似たようなもんばっかり食べるけど
栄養は偏らないようにしてます。
お弁当も、最初はいつもの食材・・・次第に目新しい物を
入れて様子を見ていこうと思ってます。
保健婦も幼稚園の先生も、偏食については幼稚園で友達と
みんなで食べることで治ることがほとんどだと。
家ではどうにもならないことも、集団生活で改善することも多いと思います。
お弁当の幼稚園に入れて一緒に頑張りませんか?
882名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:41:06 ID:QSVSs4kh
うちの子も食物アレルギーで除去していた肉・卵と見た目が地味な野菜など、典型的
なすごい偏食でした。
おまけに少食でもあるので、あれこれ最初は工夫していましたが、私自身も子供の頃
激しく偏食だったものの、プレッシャー与えたり無理強いしない親だったので、小学校
で給食になったら最初こそ苦労したものの、いつのまにか嫌いな食べ物がなくなった
経緯があるので、自分の子も甘いものの摂り過ぎに注意したのみ。

今年から年少で完全給食の園に通っていますが、残さず食べているようです。
自宅で食べているのを見ていても明らかに偏食が無くなっていますし。

たまたま偏食指導に自信のある園(プレッシャーを与えず、楽しく食べる工夫をしている)
だったのですが。
883名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 14:45:05 ID:BEAkuRXG
>880
いやー、あなたの早とちりだけで
普通は無地のもの注文するよw

例えばお弁当箱に貼るとか、ティッシュの袋部分に貼るとか
何かしら手はあるので頑張ってみて。
884名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:01:35 ID:QSVSs4kh
↑の続き
牛乳・麦茶も、喉が渇いていたら自然と飲むようになるとおもいます。
ていうか普段水分は何をあげてるの?
もし果汁とかスポーツドリンク系の甘いのしかあげてないんだったら、ここで幼稚園
に入ってからのことを質問してる場合ではないわね。

お弁当でも給食でも、「食育」っていうものに力を入れている園を選ぶのがポイントで、
「障害では?」なんて、病気スレでもないのに飛躍しすぎだよ。

偏食の問題って、子供の栄養面が心配なのもあるけど、親が「こんなに偏食な子供に
育てて!」みたいな周りの目が気になったりプレッシャー感じるんじゃない?
それが子供にプレッシャーかける原因のひとつだとおもう。
成長とともに味覚は変わるし、逆にどんなに努力してもダメな食べ物ってあるから、そんなに
焦る必要はないような。

油っこいものや塩分糖分の濃い味付けにしないこと、あとは硬くて歯ごたえのあるもの
も食べさせるようにすることの方が大事だよ。
885名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:21:11 ID:gcPbEv0R
>>834
>>869に書いてあるよ。
>普段は専ら水でたまにジュースです。

あと、「障害」って言いだしたのは、>>850じゃなくて、他の人。
850は「障害」ってレスがついてるのを見て869にて驚き落ち込んだ様子。
886名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 16:47:28 ID:IxJq3nsE
>>869
候補の給食である園は、偏食の子には結構厳しいかもしれませんね。

給食だろうとお弁当であろうと、全部無理にでも食べさせよう、
食べないと遊ばせないというようなスパルタ園は、
合わない子は神経が参ってしまいます。

・・・というのも、私が子供の頃に同じ目にあって、一度幼稚園をかえています。
偏食じゃなかったですが、体調によっては食欲があるないっていうのがあって、
だけど、そんなのお構いなしに無理やり食べさせる園でした。
結果、お昼が恐怖→登園拒否→自家中毒になり、違う幼稚園に行きました。

私は小学校に入る前にいい練習になると、週4日給食の園に息子を入れています。
(月曜日だけお弁当)
偏食の子もいますが、無理強いせずに、3年かけて少しずつ食べられるものを
増やしていこうという方針です。
入園前の説明会で、「無理に食べさせると嫌いになるので、絶対にそういうことはしません」
という風に園側が言っていたで決めました。
息子はいままで食べなかったようなものを、お友達が食べているからと
食べるようになりました。

869さんのお子さんは、ママだとついワガママきいてくれるからと甘えちゃっていて
もしかしたら、幼稚園に入ったら、偏食が多少改善されるかもしれませんよ。
887名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 17:19:04 ID:l419bEpE
地元情報のサイト見たら、先着順の幼稚園にもう並んでるって。
園名は伏せられてるけど、一週間以上前から並んでるなんて
もう驚く以上に呆れてしまった。
888名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 17:31:12 ID:AAh6jM+6
887さん
もう並んでるところがあるんですか〜(@_@)
ちなみに何市の幼稚園ですか?よかったら教えてくださいm(__)m
889名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:07:40 ID:Z9XFTu8P
偏食だから、とお弁当ばかりの園で過していくのも
小学校に入れば給食なんだから、もっと困るかも・・。
子供ってみんなが食べてれば食べたり、雰囲気によって食べたり
親が決め付けてる食事の好みなんて案外わからないものですよ。
今は幼稚園も学校も残しても許してくれるところが多い
(たま〜にキリスト系は食べ物を残すのは駄目なところがある)
だから週2の給食くらいなら平気と思うけど・・。
そういえば、上の子の時冷めたご飯が食べれない子がいた!
でも、いつの間にか食べられるようになってたよ。
890887:2005/10/22(土) 18:55:13 ID:l419bEpE
>>888
横浜市某激戦区です。3日前から並ぶってところがあるのは
聞いてたけど、まさかもう並んでいるところがあるなんて、
ただただ呆然です。これから10日間、どうやって過ごすん
だろう?
891名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 20:25:32 ID:2oD1IkxS
え、えええええええ、横浜市某激戦区在住年少狙いですが
まさか第一志望のところじゃなかろうか…
たとえもう並んでいたとしても、とてもその列に参戦はできない…

しかし、ローテ組むにしても、えらい長期戦ですね。
驚き呆れ通り越して感心です。便利屋さんなのかな。
892850:2005/10/22(土) 20:44:23 ID:iyoVulQW
皆さん様々なご意見有難うございました。
私の努力が足りなかったのだと思います。
年少で入園はさせたいので色々なものを
食べられるように頑張ろうと思います。
お弁当か給食の園かは本人の様子を
伺いつつ決めようと思います。
有難うございました
893名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:37:55 ID:S1ejnOnf
入園準備品については、各幼稚園でサイズまで決まっていたり、布地の色目が決まっていたり
するので、早とちりフライングはやめて置いた方が吉。
早く詳細教えてくれーっ!でやきもきする気持ちはよく判るが。
894名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:47:34 ID:BvfMBZP1
某激戦区って、何区?
895名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:29:17 ID:E0tPt2yu
うちの子も超偏食で、
上のレスのように「親が努力してない」
「〜すれば食べるようになる」などといわれ続けて
親の自分がプレッシャーにやられそうになってる。

そこで、もう「子が何でも食べる」=「宝くじに当たる」と
考えるようにした。

「〜しないから食べないのよ」
=「あの店で買わないから当たらないのよ」
 
「うちの子は〜したら食べたよ」
=「蛇の夢を見た日に買ったから当たったのよ」
 
結局偏食でない子どもを持った親なんて、
宝くじに当たった人のようなもので、
はずれた人がそのとおりにしても当たるとは限らない。
当たるくじは結局どんな方法でも当たる。
当たった人間には当たらない人間の気持ちはわからない。

いや、普通の努力はしてるよ。
でもどうやっても食べない子はいるんだよ。
食べる子をもつ親には絶対にその事情はわからないよ。



896名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:40:22 ID:EOqseaKi
逆に偏食しないので食事に関しては何もいわない。
ほんとは先生に「お野菜丸のまま食べられるなんてすごいね!」ってほめられたけどいえない。
味付けなしのゆでたまま野菜大好きだけど言わない。

宝くじにあたった話なんて人にするもんじゃないしねー。
なんか妙に納得したw
897名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:40:22 ID:ehZbmABu
>>895
ご愁傷様。
898名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:10:17 ID:unakJ9Vm
うちも偏食と食の細さで検診のときに相談したら
「甘やかし過ぎ。いっぱい遊んでお腹が減れば、何でも
食べる。それでも食べなきゃ1〜2食抜きなさい。」
と栄養士から指導された。
「そこまで言わなくても…」と少々凹んだけど、
実行してみたら、本当に何でも食べるようになった。
苦手だったお茶や牛乳も好きになった。

みんながみんな、それでうまく行くかはわからないですが。
899名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:10:57 ID:nL82Bq8a
友人の子が
上の子は全く好き嫌い無し、野菜大好きの優等生なのに
下の子は超偏食、野菜大嫌い魚大嫌い。
「上の子と同じようにやってきたんだけど」とため息ついてた。

その子の話聞いて
偏食=親の努力次第というより子供の個性の方が強いこともあるかも…
と思うようになったよ。

でもその後、小学校でみんなで給食を食べるようになって&
がんばって食べると体が強くなる、背も伸びると理解できるようになって
食べられる物がかなり増えてきたらしい。
成長するもんだね。
900名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:18:47 ID:LRpTyOLk
>>895
ゴメンよ。

って、私が小学校時代に給食全然食べられない子だったんで、
親が色々困ったろうなと申し訳なく思っててさ。

でも、今は食べること大好きで何でも食べられるし
(違う国のキワモノ系もバンバンいけるw)、
170の58〜60キロと、体格はやたらいいよ。
小学校のクラスにもう一人「あいつはラーメンしか食べない」と噂されてた
給食全然食べない細っこい男子がいたんだけど、
成人式で集まってみたら、その子が一番格好良くなってた
(女同士のヒソヒソ話で意見ほぼ一致)。
まあ、都会の美術系に進んで垢抜けてたというのもあると思うんだけど、
それにしても中学出てからの体格の変貌ぶりに驚いた。

まあホント、キニスンナだと思います。
901名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:51:06 ID:khoQtNex
>>895
悩んでここに書き込んでいる人は、努力している人じゃないでしょうか。
おっしゃるとおり、子の個性によってかなり差が出ると私も思います。
うちも兄妹で、食べられるものが全然違うし。

親子遠足の時、一緒にお弁当食べた子のママが、
娘がぜんぜんご飯を食べないと言っていました。
見ているとおにぎり少し食べたぐらいで、後はフルーツ。
ママは一生懸命、玉子焼きやウィンナーなどのおかずを小さくして
娘の口元へ持っていき食べさせようとしている。
うわぁ、過保護だなぁと思って見ていた。
(私なら、食べないなら食欲無いんだなと思うだけだし)
きけば、入園前は、コンビニにお弁当とかで食事を済ますことが多かったとか。

うん、そりゃ偏食にもなるよ。
なんか、手をかける部分を履き違えている。
でも、親はあまり危機感感じていないようでした。
902名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 01:10:36 ID:+OesvSSt
確かに 昔に比べて親が過保護になったな〜とは思う。
昔は雨が降っていても外遊びをして泥だらけに・・・
ってのが、最近じゃ晴れても室内遊び だからね。
903名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 08:47:04 ID:b8D60oDI
>>902
昔のような子育て法のままでは、放置子扱いされちゃうご時世だからね。

…と、いい加減スレ違いになってきたのでスレタイ話をドゾー
904名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 17:24:59 ID:rSZ4hxiW
>902 それは過保護と言うんじゃなくて、家の外に予測できない危険が
(変質者とか)増えているからじゃないでしょうか。

それはともかく、
上のお子さんが小学生の方にお伺いしたいのですが、小学校低学年なら
幼稚園と帰宅時間がほとんど変わらないので、上の子に家の鍵を持たせていますか?
下の子を今度年中に入れたいんですが、上の子は小学校に入学します。
遠い園に通わせる場合、上の子が帰ってくる時間とどうしてもブッキングするので
悩んでいます。下の子一年保育は可哀想だし、園に入れようとすると電車で一駅
向こうまで行かなければなりません。所要時間はおそらく往復40分。
その間に上の子が帰ってきたら、家で向かえてやることが出来ません。
家は二世帯で姑はいるんですが、なるべく頼りたくないけど、頼らざるを得ないのかな…
905名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 18:11:33 ID:NRIj3sGR
>>904
延長保育とかは?
本来の目的とはちょっと違う使い方かもだけど。
上の子の帰宅後に迎えに行くぐらいのタイミングに
なればいいなぁ、と思ったので。
トメに頼りたくない気持ちはわかりますよ〜。
906名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 19:21:27 ID:OjXgLUEI
延長保育か・・・
私が今入れるかどうか悩んでいる幼稚園は二つ

A園は5時半までで1回350円(おやつ代などで。)
B園は無料だけど4時20分まで

ついでに言うとA園はのびのび保育系(ちゃんと勉強もするがどちらか
というと体を鍛えるのと読書を重点にしてる感じ)
B園はお勉強に力をいれている保育体制のようです
来年からパート勤務を考えている私としてはAに入れたいのですが、
(A園は私自身卒園しているのでその点でも安心。先生もうちらの時代から
いる人も何人かいますし)
子供本人はBが気に入っているようです。

皆さんならどちらを選ぶか教えて下さい・・・
907名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:15:39 ID:S8sfA1zT
A
908名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:19:32 ID:r3zWQAnx
>904
うちもまさに今小1&年中です。
で、カギはもたせていません。やはり怖すぎる。知人はランドセルに
記名せずに小学校名だけを書いて、ランドセルにカギをつけてる
らしいですが。
うちの場合近いからできるワザですが、幼稚園と小学校の下校時間が
重なる日が週に1、2回あるので、そのときだけ幼稚園に下校するように
言ってあります。
近くの園という選択肢はないのでしょうか?個人的には1年生に鍵は
まだ不安だな〜。なくされても困るし。
909名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:21:05 ID:oNzS+maS
私もAがいいな。

お子さんがBを気に入ってる理由は?
子どもの「好き」は例えば遊具とか、そこでもらった何かが嬉しかったとか、
そういう表面的な良さによる「好き」の可能性もあるので、
そこをきちんと見極めてみては?
910名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:16:33 ID:9HBUXicI
私もA
Bには「子供が気に入っている」以外の理由がないみたいだし。

幼稚園選びの場合、一日や二日見学しただけで
「子供が気に入っている」を判断基準にするのは
ちょっとどうかね・・。
909さんのおっしゃるような理由や
極端な場合、見学に言ったときの本人のご機嫌で
好き嫌いを決めている場合が多いと思うよ。
特に「遊具」の誘惑は強いみたい。
911名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:28:58 ID:d+7yE0Iu
結構「子どもが気に入っている」で幼稚園を選ぶ人が多くてびっくり。
大学や高校ならともかく、幼稚園。
子どもなんて遊びの興味も、お気に入りの友人もその日の気分でころころ変わるのに。
幼稚園選びはやっぱり親が決める事だと思うわ。
912名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:34:42 ID:OjXgLUEI
906です
肝心の事書き忘れてました
B園は家から一番近く(歩いて5分)入れるとしたら送り迎えに便利
なとこがあって決めかねているのです。

Aは車なら5分かからないけど徒歩だと子供の足では20分以上は
かかりそう・・・なのでバス通園かなぁ?でもバス通園て
ルートによっちゃすごーーーく早く乗らされそうで自分で送り迎え
した方が良さそうな気もするし・・・
913名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:39:41 ID:Oje13Fr7
んだな。
私自身には全く記憶がないんだが「幼稚園に行きたい」と言ったため
親はいそいそと私を年少から幼稚園に入れたんだが
実際には私は幼稚園が大嫌いで卒園まで毎日グズグズ泣きっぱなしだった。
「本当は行きたくなかった。ずっと家にいてもよかった」と今さらだけどあんなに園を嫌がった理由を
最近実母に話したら、思いっきり orz された。

最初の子のことならともかく、私は次女。
出願時の11月頃にはまだ2歳代だった私のいうことを真に受けるなんて
我が親のことながらちょっと信じられないよ。w

2歳児3歳児の意見をあまり真に受けちゃだめですよ。
914名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:39:54 ID:tb6eVqpU
>>911
もちろん、最終決定権はママにあるだろうね。

ただ、子供が行ってみて楽しそうだったかどうかというのを
判断材料にするのは悪いことではないと思うよ。
915名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:44:28 ID:OjXgLUEI
あとうちのこがなんでB園が良いかという最大の要因はバスに
あるようで・・・
B園はいわゆる「キャラクターバス」でして子供はそのキャラクターが
大好きで「*******の幼稚園バスに乗りたい!!」というのです
(ま、B園に入園したとしたらバス通園はしないので関係ないのだが)

916名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:52:32 ID:OjXgLUEI
別にA園でもB園でも楽しそうだったんですけど、B園の「キャラクター」
の誘惑が強いらしく・・・
917名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:35:13 ID:9jMuSE0a
私も二つの幼稚園で悩んでいます。
@公立・給食なし・自由時間ばかり。ひらがなは年長で始めるが、全員揃って机に向って教えるのではなく、お店屋さんごっこなどで【いらっしゃいませ】書いてみようか?とゆう感じで、興味がある子にだけ教えるそうです……
A私立・給食あり・お勉強も遊びも半々くらい。
校舎なども綺麗。
子供の友達は全員、安いから@に入れるそうです。
私はAの方が、きちんとしていていいと思いますが、友達が一人も居ないのがひっかかります。
皆さんなら、どちらを選びますか?
ちなみに二年保育です。
918名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:36:23 ID:ooUGTTli
私の知り合いにもいます。
子供がどうしても***幼稚園に行きたいって行ってるからそこにするって言うママ。
もし子供が幼稚園行きたくないって言っても、自分で選んだ幼稚園なんだから行きなさい!って
言えるでしょ?だって。(その子はめちゃわがままで乱暴者で大泣き虫。いかにも登園拒否ッ子
になりそうだとママは心配してるから)
その子がどうしてその園を気に入ってるかというと、園庭がわりとひろいこととスイミングの授業
があること。他の園のプール(大きなビニールプール)を見て、「あんなのじゃいや!」と
言ったらしい。そこまで意思がはっきりしているなら尊重するべき???
うーーーーん、よくわからない。でも私は園の教育方針で決めます。子供の好みは二の次。
なんか支離滅裂ですみません。
919名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:41:42 ID:vWd2hhr9
>>917
友達云々よりも、どちらがお子さん合っているかどうかではないでしょうか。
子供は順応性が高いので、新しいお友達はすぐに出来ますよ。
920名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:59:41 ID:9jMuSE0a
917です。
919さん、レスありがとうございます。
公立の幼稚園見学したんですが、教室は物置部屋みたいな感じでした。
しかもお弁当を食べるとき以外、机はたたんではじっこに置いてある。
幼稚園で、きちんと椅子に座ってお話聞いたりとかを習慣づけないと、小学校に上がったときにフラフラ立ち歩いてしまう子供になりそう。

ただ、私立は三年保育で入っている子供たちの輪に入れるか心配で……
二年保育で入る子供たちはほとんど、その幼稚園のちびっこ教室に入っている子供みたいなので、既に仲良しのグループが出来てるみたいなんです。

公立の入学説明会は27日…
毎日悩んでます。
友達出来るかな……
921名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 01:12:12 ID:ACqO7O0l
>904です。905さん908さんレスありがとうございます。

小一の長男にはやはり鍵は持たせない方がいいんですね。
でもそうなると長男の家での迎えは、本気でトメに頼らざるを得ない。
延長保育はある園ですが、毎日使うわけにはいかないし
904で書いた往復40分の園は公立なので、もうすぐある抽選に落ちたら、
さらに遠い私立になる…。近場の私立は激戦地区のため全滅でした_| ̄|○
上の子にも構ってやりたいし、下の子も幼稚園に入れてやりたいし、マジ悩む…。
922名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 01:38:49 ID:L58gFDEo
>920
917さんがそう思うんなら、私立のほうがいいんじゃないかな。
私は読んだ限りでは公立幼稚園の教育のほうが良い
(というか、私の考え方と似てる)と思うし
「お弁当以外は机は端っこにたたんでおいてある」ということにも
それなりの意義をかんじるけど、
917さんの考え方はそれとは違うと、はっきり答えが出ているでしょう。
やはり、教育方針に共感できる園のほうがいいと思うよ。

友達関係は大丈夫だと思うけど
心配なら、今からでもちびっ子教室に入ることはできないの?
923名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 01:41:09 ID:0bk69JbJ
実家や義実家や頼れるなら頼ってもいいんじゃないかな。
私も今年上が入学して、下は来春入園、
同じような境遇だった先輩ママにきいたら、
「鍵なんて持たせられない」っていってました。
園のときは、小学生のおにいちゃん、おねえちゃんは、お迎えの時に一緒に園に来てる人多かったな。
週の真ん中に短い時間割の日があって、
二年生も同じ時間に帰ってくることがあるので、
多分週に一回くらい時間が重なる計算。
実家は近く、母は時間の都合がきく仕事なので、
入園したらバッティングする曜日はお迎えしてもらえるように頼もうかな…。
924名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 08:11:05 ID:ue6MBDsv
江東区、江戸川区、墨田区の情報キボンヌ
925名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 08:17:40 ID:R1MVWx0P
>924
え、今から?
もうほとんど願書配布終わってるよ。
926名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:20:41 ID:GCJBgNtX
>924
願書配布は終わってないでしょ。10月いっぱい配布してるところが多いから気に
いった園に取りにいけばいいと思う。提出は11月1日。

927名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:38:21 ID:7Uo64TRJ
>924
>また、地域限定の情報を得たければ、まちBBSでお願いします。
ローカルルール嫁。
928名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:44:25 ID:L58gFDEo
二世帯で隣(?)におばあちゃんがいるのに
鍵をもたせらる一年生って方が
ハタから見るとなんだか、
よほど家族仲が悪そうで、かわいそうな気がする。
ましてや、幼稚園を一年諦めるなんて・・。
大人の意地より子供の生活じゃないのかな。
子供は親だけじゃなくて、
みんなで育てるものだよ。
そのほうが子供にとっては幸せだと思う。
いやまぁ、その、
実際「よほど仲が悪い」のなら仕方ないけどさ。
929名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:07:52 ID:vWd2hhr9
>>921
更に遠い私立は、バスは無いんでしょうか。
今から車の運転練習したらどうでしょう。
930名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:09:53 ID:KpDWAncL
>>928
2世帯なら甘えてもいいと思うけどね。
ただ家は仲良しで近所だけど絶対毎日頼るのはヤダw
毎日かかわると確実にイライラする事が出てくると思うから。
私だったらまず近くで延長保育アリの園を探す。小学生と一緒に下の子を迎えに行くようにする。
下の子を一年保育にだけはありえないな、それなら鍵っ子でいい。
904さんは「遠くの園に行くなら」と書いてるし近くにも幼稚園あるのかも。
931名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:13:33 ID:YOEjy1AZ
小1息子に鍵持たせてます。週2回。
やはり下の子の幼稚園のお迎えとバッティングするので。
うちの場合下の子は9月からの入園だったので、
1学期の終わりに小学校の先生と話し合いました。
いろいろ方法を考えたのですがどうしても折り合いがつかず、
やはり鍵を持たせるしかないという結論になりました。
一人で待つ時間は30分くらいです。

「鍵を学校で出さない・友達に見せびらかさない」
「帰ったらすぐに中から鍵をかけ、チャイムが鳴っても出ない」
「私(母)から以外の電話には出ない」
「勝手に遊びに行かない・友達を家に入れない」
など、息子と話し合って約束してもらい、また、
私の携帯番号を電話のそばに貼っておき、かける練習をしました。
どうしても困った時はご近所さんに助けてもらえるよう、
何軒かに事情を話してお願いしてあります。
あと、テーブルの上に置手紙をしていくと、すごく喜んでくれます。

結構本人は「兄として頼られている」と感じてるのか、しっかりやってくれています。
うちはオートロックのマンソンなので、心配が少ないというのもありますけどね。
932名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:23:23 ID:vWd2hhr9
>>931
近場は全滅って書いてるよ。
933名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:24:09 ID:vWd2hhr9
↑ゴメソ、>>930宛てでした。
934名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:43:16 ID:KpDWAncL
>>932
あー本当だ。それなら義親に頼みつつ下の子は2年保育か鍵っ子しかないだろうね…
まぁ鍵っ子でって言ったら義親の方から「私が見てるよ。」って言ってきそう。
幼稚園激戦区なのかな。年中からで近場全滅は厳しいね。
キャンセルは必ずあるからマメに電話作戦で頑張ってみるのもありだと思う。
小学校低学年の鍵っ子問題は2〜4歳差の兄弟いる人には考えさせられる問題だなぁ。
他人事じゃないや。

935名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:52:28 ID:9jMuSE0a
922さん、917です。
やはり、メリハリがなく、ダラダラと遊んでばかりの幼稚園は入れたくないです。
友達が居なくて淋しいかもしれないけど、そのうち出来ますよね?
ちびっこ教室は定員になり、締め切りました。
色々ありがとうございました。
なんだかすっきりしました。
936名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 11:48:00 ID:KIV1pK9D
>>921
うちは事情を話して、学校に30分くらい残らせてもらってるよ。
(元々、一年生以外は4時半までは校庭で遊んで帰ってもいいことになってる)

そして幼稚園→学校の順で連れて帰る。
集団下校だったり、あまり長時間は無理だと思うけど学校に事情を話してみたら?
937名無しの心子知らず
私が入れようと思っている幼稚園は小学生1年〜3年まで
預かってもらえる学童保育室が設置してある
6時までだけど