944さん
ご主人が、たまにでも料理作ってくれるなんて
うらやましいです〜 ちなみに私も掃除好きで、
料理の時間は憂鬱派なんですが、たまたまとはいえ
何かあるのかな…とにかく私の夫は料理は不得意で。
仕方がないんですけど、今までやってこなかった人に
突然お願いしても。
朝子供にご飯を作りに起きた。
洗濯をした。
後はチビにテレビを見せて寝た。
時々トイレに起きると「じゃあごはん」と言うチビ。
なんとかご飯作る。ヘトヘト。寝た。
上が学校から帰って来た。
何か凄い安心感が湧いて来た。
ゴロゴロとゲームしているお姉ちゃんの内側に
無理無理入っていって腕枕位置ゲト。
そしたら洗濯物取り込んで畳めた。
夜はみんなラーメンがいいと言うのでラーメン作った。
今日はそれしか出来なかった。
薬で眠いのか、鬱で無気力なのか・・・。
>>946 ○つけってことは診断書は規定の書式があるのかな?
私は病院から保育園に預けることを勧められて、
「うつ病加療中で家庭内のみでの養育は困難」というような診断書を書いてもらったよ。
「病気により保育に欠ける状態」でないて預けられないはずなので、
そうでない、という診断書では、優先順位は下がると思う。
育児に他の人の手助けが欲しくて診断書を書いてもらったのに、
手助けはいらない、という主旨の診断書を出されてしまったのであれば、医師と話し合ってみては。
>>949さんありがとうございます。
>>946です。
申込用紙に書いてもらう欄があるんです。
そこの病院は1ヵ月半事ぐらいにしか予約が取れなくて、その間に病状も変化しているんですが、前の状態しか書かないと思うんでどうなるのか不安なんです。
用紙は期限が迫っている為旦那に持って行ってもらったんですが、とにかく忙しいらしく、今の状態も説明出来ないままで…
診断書に保育能力の欄なんてなかったよ
私の場合、「日常生活を十分になし得ない状態である」
と書かれただけだよ
自治体によって異なるみたいですね
私の住むところは診断書があればOK
無職や普通の待機の人よりも優先される境遇です
>946さんのお住まいの自治体はちょっと厳しいね
何か怒りが…
953 :
名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 14:48:10 ID:vrh0wc22
>>951-952さんありがとうございます。
>>946です。
用紙は様々なんですね…
旦那が病院の方に何とか話しをする時間を取れるように言ってみるとの事なので、不安ですが結果を待ちたいと思います。
この病気って何かがきっかけで、ものすごく「気にする」所から始まったと思う。
じゃ、気にしなきゃいいんだけど、
気がつけば、ずーっとマイナスな事しか考えられない。
家族相手に被害妄想気味になってケンカになって、
「私、性格悪い・・・」と落ち込む。
どーしたら良いんだ。
考え方を変えるだけなのに。
・・・と最近グルグルになっています。
考え方を変えるって、なかなか出来ないですよ
私、うつになって最初の頃は外側に原因があるって
悪いもの探しばかりしていました。夫?親?家の間取りに至るまで
結局時間がかかるのではないんですかね。
ものの見方がずれるのも病気のせいですから
>>954 認知療法とか試しました?
あれだけで治るとは思わないし、逆にキツくなったりもするけど、
頭に入れとく分にはいいかな、と思いました。
どん底の時には思い出せないけど、
どん底に嵌る前に少し頭に浮かぶとどうにかギリギリのところを保てる気がします。
みなさん、保育園や小学校の役員のお誘いにはどう答えていますか?
小学校の保護者会の時、PTA役員の打診がありました。
診断書を添えて学童保育の申請をしたのですが、待機児童が多くて
まだ入れるかどうかはわかりません。鬱だということは言いたくないので、
別の病名でできない旨を伝えようと思うのですが、わかってもらえるか
不安です。最近だんだんと鬱がひどくなり、不安でイライラしてきました。
もしひきうけるようなことになっても、話し合いに出席できないと思うのですが…。
なんだか死にたくなってきてしまって、どうしようもありません。
ついに今日頭が爆発したような状態になって、何も考えることができなくなって
しまいました。苦しいです。
診断書出さなくていいのなら自律神経失調症とか・・・
欝の友達はそう言ってるみたいです。
>957
「出来ません」で突っぱねていいと思うよ。
「身体が弱いから」とか「家庭の都合」とか何か理由を付けると、
根掘り葉掘り突っ込まれて、
「そこは、みんなでフォローしますから」
「これまでも、そういう事情の人も(役員を)なさってますから」などと言われ、
抜き差しならなくなったりする。
脅されようがすかされようが、理由を問われようが、
徹頭徹尾、馬鹿の一つ覚えの「とにかく出来ません」の一手で押し切る。
経験からも、この板の役員スレからも、
この断り方が最強だと思う。
960 :
957:2006/01/22(日) 00:27:06 ID:Ytt3iyij
>958,>959
レスありがとうございます。
私の住んでいる地域はかなり地域性が高いようで、祖父母から
入ってくる情報まで、地域の親に知れ渡るような場所です。
そのため、「できません」と突っ張ることで、私も子どももこの先
つまはじきにあうだろうと思うと、なかなか勇気が出ないというのが実情です。
でも、私の心の中に(人によくみられたい)とか(周囲の方とうまくやって
いきたい)という気持ちがあるから、というのもあるのです。
みんなとうまくやりながら、自分の意志を通すというのはどだい無理な話ですよね。
多分、私の夫の方にも何かしら言ってくる人がいると思います。(夫は保育所での
送り迎え等で私よりも地域の方と顔見知りです)
その時は、958さんのおっしゃるような病名を言おうと思います。
お二人のアドバイスを夫に話してみようと思います。
本当にありがとうございました。
4年前の離婚のいざこざで鬱発症。
4歳♀と6歳♂とひっそり暮らしています。
保育園も朝起きれなくてしたくも出来なくて結局休みがち。
料理も洗濯も掃除もできてない。
だけど、たまーに気分がよかったりして料理したら
「おかーさんの料理最高だね!世界一だよ!」
といってくれる。
料理といっても買い物に出られないのでありあわせの
ごった煮コンソメスープとかなんだけどね。
弁当のほうが美味しいんじゃないかい?と聞いたら
「ううん、絶対おかーさんの料理のほうがオイシイよ!
おかーさん料理の天才だね!」なんて・・・。
こんなかーちゃんなのにすごくいい子に育ってる。
もちっとまってね、かーちゃんがんばるから。
私が作った普通のおにぎりを「おいしいね」と笑顔で言いながら
食べてくれる娘の姿と重なってしまいました
うちのはまだ2歳です
やはり保育園の支度をするのが出来なくて(面倒でした)
結局やめて今は家庭でお世話してます
私は早寝早起きの出来ない・ご飯まともに作れない
いつも笑顔でいられない…情けない母です
でも>961さんみたいに
私も子どもに支えてもらっているなぁと感じます
ゆっくり良くなっていけたらいいなって思いました
>>961 すごい褒めてくれるよね・・・
だけど私は「だから頑張ろう」とは思えないで
「こんなものでごめんね」って気持ちになる
そんなネガティヴなことは言わないようにしてるけど・・・
料理は美味しく作れる自信があったし
以前はお菓子とかもマメに作ってたんだけど
最近はおにぎりすら握れなくなっちゃった
たまに何か作ると火加減で失敗するし(またそこで凹むわけだが)
外食・テイクアウトと手作りの割合が8:2だよorz
週末は必ず外食してしまう。
平日は生協で何とか暮らしてる。
凹んでたけど、やっぱ料理できなくなる人
多いんだね。
自分もケーキとか焼くの好きだったのに。
お菓子作りがしたくなるかどうかがが
調子良い悪いのバロメーターになってる。
朝食のパンを買いに行くのが逆に面倒で粉からこねて焼いてたくらいなのに
今は焼くのはおろか、買ってきたパンを温めるのもバター塗るのも嫌で
必ずそのまま袋ごと渡せばいい菓子パンにしているダメな母・・・
〜TV番組のお知らせ〜
1月28日(土)午後8時からNHK教育TV「ETVワイド・ともに生きる」
"女性の”うつ”"
“うつ”に苦しんでいるのは、会社でのノルマや激務に悩むビジネスマンだけではありません。
今、多くの女性が“うつ”と闘っています。子育て、家事、夫との関係、仕事と家庭の両立…。
女性は、生活のさまざまな場面でストレスにさらされ、“うつ”にかかる割合は男性のおよそ2倍という報告もされています。
どうすれば“うつ”を乗り越えることができるのか。夫や家族、周囲はどう支えればいいのか。
番組では、生放送で実際に“うつ”を経験した女性のみなさんをスタジオに招き、本音で語り合いながら回復へのヒントを探っていきます。
司会:町永俊雄アナウンサー
ゲスト:石田衣良(作家) 音無美紀子(女優) 萩原流行(俳優)・摩侑美夫妻 藤臣柊子
http://www.nhk.or.jp/fukushi/wide/ お見逃し無く!
子供にとって重要なのは
「かあちゃんが自分の為に作ってくれた」って事。
こんなものでごめんねって思わなくっていいの。
だってかあちゃんが作ってくれたんだからね。
「具合悪いかあちゃんが自分の為に作ってくれた」
美味しくない訳がない。
次も頑張ろうって思わないでいいし、こんなものでごめんねって思わなくていい。
本当に嬉しくて美味しいんだから。
969 :
954:2006/01/22(日) 19:40:01 ID:UhZZlp5a
レスありがとうございます。
モノの見方がズレる。
このサイクルから少しづつ抜け出したいものです。
認知療法というのは初めて聞きました、ググって「なるほど」と思いました。
根が深いものですよね、子供は自分みたいにしたくないって思います。
うちの夫は仕事で月に半分しか帰りません。
1才児と二人きりでいると突然不安に襲われ
吐き気と腹痛と冷や汗に苦しみます。
震えて泣きながら薬が効くのを待ちますが
しばらくは子供が甘えてきても寄れません。
二人きりの時に自分に大きな発作が起こったら
子供はどうなるのかと不安にもなります。
産後欝でしょうか。
一時は投薬で快方にむかっていたので落ち込んでいます。
排卵期だからかとも思うのですが。
結婚前から通院しており、10年間は服薬しています。
971 :
963:2006/01/23(月) 01:58:36 ID:kv157N3F
>>968 そうですよね
でも微妙に焦がしたものはさすがに食べられなくてムリ('A`)イラネになってますw
以前できたことが今はなかなかできない、と思うと
さらに落ち込んでしまうので考えないようにしてますが・・・
なんか最近フライパンや包丁などを新調してみたんですが
一度も使ってないです(買い物依存ぎみ)
子供の大好きな卵焼きを早く作ってあげたいです
>>970 お友達になりたいです。
日が暮れるとダメです。
妊娠中何回かと産後三ヶ月に一度、スイッチが
入ったように突然、死にたくなりました。
怖くて怖くて、ガクガクブルブル。
1時間くらいでなんとか持ち直すのですが、
産後三ヶ月のは本当にひどくて、怖くなり、
精神科に行きました。
「パニック発作(PD持ちです)か、ホルモンの関係
でしょう。母乳だと薬はダメですよ」ということで
トボトボ帰ってきました。
母乳はやめたくないんです。。。。。
それ以降、また「あれ」に襲われたら・・・・と
日が暮れると常に不安です。
静かだと怖いので、テレビはつけっ放し。
うちの夫は夜遅くにならないと帰ってきません。
だから、一人で赤をお風呂に入れてるときが
一番不安になります。
ときどき電話で励まし合いたい。。。
973 :
970:2006/01/23(月) 15:43:22 ID:y99vnxtF
>>973 まったく同じです。お風呂恐いです。
一人でも恐いのに。こどもを置いて飛び出ていけず。
今日もなにもしなかった。
散歩なんて行ったことないです。
ただだらけて外出できないのか、うつのせいか
自分でもわかりません。
こどもと遊んでやる気にもならず
携帯をいじってる私。
いつもの薬はまだあるから通院日は先だけど
近々病院行こうかな。
>>973さんも無理せずに
ゆったりできる方法をさがしましょう。
私は、家賃はかなり高くなって
ボーナスをあてにしないと払えないけど
それでも実家の近くに引っ越そうかと思ってます。
974 :
973:2006/01/23(月) 18:26:05 ID:8TUUtOG7
今はなんでもないけど、数分後には激鬱発作かPD発作に
襲われるかも・・・と常に思ってしまうので、赤の相手が
上の空。
せっかくの赤ちゃん期を堪能できない。
旦那がいても、実母がいても、相変わらず怖いし・・・。
こんな不安につきまとわれている日々が嫌。
>>970 実家の近くに越しても、旦那さんは会社に通えるんだ。
いいなぁ。
すぐに来て貰える距離に実母がいると、安心だね。
975 :
名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 09:59:34 ID:s7jTz4xw
遅レスですが
障害年金もらってますよ。「鬱病」で。
鬱の初診が仕事してたときだから厚生年金の方から。
PTA役員はできないのだから「できません」と言うつもり。
それでピーチクパーチク言うママさんとは到底わかりあえないだろうから疲れるので適当に。
保育所。医師に必死にお願いする。そして市役所で申請する時も必死にお願いする。
欝で通院中です。
グッタリと言うより不安感の強いタイプの鬱です。
朝から夜まで慌しく、常に何かしているという感じです。
お薬のおかげでグッタリ疲れるということはなくなりました。
夜の睡眠は薬をもらっていますが、イマイチといったところで寝不足気味。
昼間30分ほど昼寝をするのですが、ウトウトしながら不安を感じていて、
心臓バクバクに耐えられずに起きるといった感じです。
起きているときは割と平常(でもないかな、焦ってる感じ)なのに、
昼寝のときにだけ不安になるって、そういうのもあるんでしょうか?
不安の原因に心当たりはないのですが・・・
>>976 焦燥感も一般的な鬱の症状のひとつですよ。
抗うつ剤の副作用でも出ることがあるしね。
不安感や焦燥感に作用する薬もありますから、
細かい症状はまずすべてお医者さんに話したほうがいいよ。
ここで○○って薬が効きました、なんて話を聞いて、
実際出た薬がそれとは違ったので余計不安に…なんてことになるのも馬鹿らしいし、
病状に直接関わる疑問は、かかりつけ医に聞くのが一番だと思う。
>>976 私も不安感が強い欝です。
特に昼間、不安感が強かったです。何かリラックスできないと言うか。
何年も常に理由のない漠然とした不安に苛まれていて、
今まで三回病院変わったし薬も色々変えたんですけど、
今の病院で不安を訴えたらトリプタノール10が一日三回1錠だったのを
一日三回2錠にしてもらったところ、
嘘みたいに不安感が激減しました。
今までのあのもやもやした気持ちはなんだったの?という感じです。
薬には合う合わないがあるから難しいけど。
もっと医師に不安でたまらないということを強く訴えた方が
いいと思います。
今日病院に行ってきました。
朝起きれず、とにかくやる気がない。
子供と二人だと不安でパニが出る。
などと訴えたら
いつもの抗鬱剤に加えてリタリンが出ました。
通院歴10年を超えますが
初めての薬なので緊張します。
不安にも鬱にも効くとよいですが。
>>970,973,979
>>972,974です。
PDでもあったんですね。
PDで子育てって本当につらいよね。
PDの子育て苦労話スレってないけど。
リタリン、効くといいね。
授乳中のため、パキシルもソラナックスも
飲めないけど、私も頑張ります!
タースーケーテー
鬱歴1年半くらいです。2歳の子供が一人います。だいぶよくはなって
きているんですが、何事にもおっくうで朝起きれない。夫が理解してくれ
ません。夫が朝会社に行く時も寝ています。それが気にいらないのか、午前
中私が起きているかのチェックの電話がきたりします。(夫が恐いので、
夫が家を出た少し後に起きていると嘘をついてます)去年、家の近くに
デパートができたので友人から誘われてそこで仕事をする事にしました。
長期で働くつもりだったのですが、待遇が悪くて一ヶ月で辞めました。
働く直前までぐうたらな生活をしていたのですが、不思議と働いている
間は朝早くに起きれていました。でもぎりぎりに起きて子供にご飯を
食べさせる余裕はなく、実家の母に預けていたんですが。一回働いた
せいか、私が今ずっと家にいる事を気にいらないのか、夫は「いつから
働くんだ?」と厳しく追及します。普通の事が普通にできず、薬も欠かせない
状況なのに・・。前働いた時はうまい事いったけど、今回は前回よりも
不安が強いです。実際働いた方が気分転換になるのかもと思いますが
今は子供と家で過ごしたい思いが強いです。お金に困っているわけでは
なく、保育園はいっぱいで実家に預けるしかないのに働けと言われ、そんなに
私が家にいるのが楽をしているように思えてるのかなあと怒りというか
残念というか・・。2月中には働き始めなければいけない状況です。
長々とぐちってすいませんでした。
>>979さん
私も先日からリタリン出してもらってます。
私の場合、非常に合って効いています。
とりあえず、今までできなかった「普通の家事」が
ちゃんとできるようになりました。
効いている時間が短いから、その間にがんばらないといけないけど。
でも、がんばった分、切れたら一気に疲れがきます。
無理せず気をつけてね。
984 :
979:2006/01/26(木) 12:18:04 ID:slMMghIr
レスありがとう。
初リタリン服用から2時間で
なんとなく効果が出てきた感じです。
どうにかソファから這い出し
辛うじて一部屋だけ掃除機はかけられました。
午後は子供の予防接種(風疹)です。
行けるかな。
ところでリタリン含めメンヘルの薬は
だいたい時間を決めていれば
特に食後でなくてもよいのでしょうか。
>>975さん
障害年金の事を書いた者です。
私の場合、昔、障害者手帳を取るのを勧められた事があって、
申請しようと思ったのですが親に反対されできませんでした。
手帳や年金=「精神障害者」になるということで。
私自身は、もう何年も苦しんできたし今後も完治はないように思え、
認定受けていないけれど中身は障害者だと思ってます。
でももしかしたら少しは良くなるかもという期待、
良くなっても年金があったら甘えてしまうのではないかという不安、
子供に影響あるのでは等、色々考えてしまいます。
離婚母子家庭、実家にパラサイト、親から小遣いもらっている現状から早く抜け出したい、
でもこんな状態では働けない。
回復を信じてじっとしていた方がいいのか、開き直って障害者になればいいのか悩んでます…。
皆さん車の運転はどうしてます?
発病から2ヶ月、大分状態が落ち着いているものの、やはり少し注意力が散漫な気もするので、
今のところ運転は控えているのですが。
買い物は生協に頼っているけれど、細かいもの等はやはりお使いに行かねばならず、
お店はかなり遠いのです。
子供も一緒だし、歩って行くと休み休みなので、とてもとても時間がかかります。
とても慎重にだったら運転しても大丈夫かな?
それとも運転時の緊張って、鬱に良くないでしょうか?
私じゃなく旦那の経験ですが。
やっぱり状態が悪い時の運転は、見ていて危険でした。
本人は「大丈夫」と言ってたけど、ある時旦那の不注意で
接触事故すれすれの状況になって、それで自覚したようで
しばらく運転は控えていました。
もしのっぴきならない理由で運転するにしても、車も
歩行者もまばらなところでいつもの5倍くらい注意して、
ごく短時間に留めた方が良いかと。
>>984さん
不安や鬱には、別の薬が必要かも・・・
とりあえずリタリンはその場しのぎと思ったほうがいいと思います。
私はリタリンは頓服処方なので、特に食事時間とか考えていません。
ほとんどの薬はコップ1杯くらいのお水で飲むと1番血中濃度が高くなると
聞いたことがあるのでそれくらいかな、気にしているのは。
ただ、リタリンの副作用の1つに、食欲不振があります。
それが出るようなら食後がいいのかな、やっぱり。
あと、睡眠障害もあるから夕方以降はやめたほうがいいとか・・・
きっとお医者さんから聞いてはいると思いますが。
でも私は夕方以降の家事・育児のために飲んだりもしてます。
疲れるので、眠れなくなることはないです。
以前から軽い睡眠導入剤ももらっているので、よけいに気にしていないのかも・・
989 :
984:2006/01/26(木) 16:23:51 ID:slMMghIr
予防接種行ってこれました。
でもこれはソラナックスのおかげのような気がします。
正午ごろから予期不安があったので
ソラナックスを服用したところ
手足の冷えや体の震えが治まりました。
確かに不安も強いと
リタリンではカバーできないような気がしてきました。
週明け、また相談に行ってきます。
私ばかりの書き込みですみませんでした。
次スレってどうなってますか?
私携帯からなので、どなたかお願いします…
991 :
名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 20:40:34 ID:3dzTFMW3
>975
頭の病気だと金もらえていいね。
体だときびしいよ。金かかるだけ。
年額いくら?
992 :
名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 21:09:25 ID:Ir14eqB1
993 :
嘉島裕子:2006/01/26(木) 21:12:27 ID:d3tGnLeq
あたし医者だけど、もしよかったら診るわよ
994 :
名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 21:25:37 ID:mUByJtbi
すみませんが質問させて下さい。
皆さんはどういう症状で病院へ行き、
どんな検査で鬱病だと分かりました?
私には三歳の子供が居ますが、子供と楽しく遊んでいたのに
いきなりイライラして怒鳴りつけてしまったり
どうしようもなく落込んだり突然泣いてしまったり
誰かに愚痴を聞いてもらいたいという気持ちがあるのに
人と話すのが苦痛で、会いたくないし外に出たくありません。
毎日こんな感じで自分でもわけがわかりません。
鬱病ではなく精神病(?)なのでしょうか?
>>995 すぐ心療内科かメンタルクリニックに予約入れるといいよ。
そのまんまセンセイに話してみて。
はっきりさせたいならそれが確実。
最初は勇気がいるけど、行ってみたら普通に見えるいろんな人がいて混んでて
びっくり&少し気が楽になるよ。
同じように心の病つーか脳のホルモンとかの分泌異常で苦しんでる人が
こんなにいるんだってさ。