[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]35
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:13:37 ID:jw1C4BHt
乙〜
そして2
3 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:14:04 ID:2eEzBh9+
>1乙&アリガトン
5 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:15:35 ID:2eEzBh9+
7 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:17:05 ID:2eEzBh9+
>>5 わしの人生そのままじゃないかああああああああ
よし!思い切って7Get!
8 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 14:17:34 ID:f+YApBpq
直接自分じゃないんでsageるけど。
バーミャンで。うちの息子三歳は特に騒いだりしなかったけど
隣席の一歳くらいの女の子が泣き出した。
そしたら反対側の隣席のオバサン二人組があからさまな声で
「なんで出てかないのかしらねー。私らの頃は泣いたらすぐに連れ出したもんよねー。」
母親は一生懸命あやしてるし、そもそもバーミャンですよ?
自分のことじゃないのに、ものすごーくカチムカした。
バーミャン!
でも、泣いたら出て行くべきだと思う。
泣き出し、とりあえずまずあやして・・・ってくらいのところで
その嫌味ならイヤだ罠
>私らの頃は泣いたらすぐに連れ出したもんよねー
これは怪しいもんだw
「うるせえなー」と呟くオジサンにあからさまな声で「赤ん坊は
泣くものなのにねー。」とか言ってたんでないの?
14 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 18:19:41 ID:OEm+nt7C
>>10 >私らの頃
に、ファミレスがあったかどうかも怪しいもんだ。
おばさんは、自分に都合の悪いことは忘れるからねー。
育児に関しても美化した思い出しか残ってないんだろ。
16 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:08:31 ID:2ea7z19Y
ケツの穴の小さいおばさんだね。
おばさんは、ベビカ優先のエレベータに乗って
「乳 母 車って邪魔だわー」って平気で言う生き物。
18 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:29:07 ID:b+o4LGG7
あーームカつくので書かせて下さい。
よく行く公園に学年一緒の半年違いの子がいて(ウチの子の方が上)
その子のママの事も知ってるんだけど、そのママ、子供のそばにいるより
他のママとおしゃべりやお友達作りばかりしてる。
自分の子が危ない事をしててもそばに他のママがいれば面倒見てもらって当たり前で
面倒を見てくれないと「近くにいるのに何で助けてくれないんだろう?」と平気で言っている。
今日はそこの子がうちの子にまとわり付いて持ってるおもちゃをずーっと取ろうと
してたので、一応私も「貸してあげたら?」と言いつつ子供のやるように
していたら後になって「ずっとケンカしてたね」とにらまれた。
暗にそばにいたのにケンカを止めなかったように言われてムカ。
そう思うんだったら座ってないで止めにくれば?
「あなたはずっとおしゃべりしてたね」って言ってやればよかったのに。
>>18 いるよね。そういう人。いつも児童館で会う母親がそんな感じ。
子供(3歳♀)を放置して、話に夢中。子供は毎回ほかの子を泣かしてるのに気付いてない。
その子は寂しいみたいで、ほかのお母さん達にベッタリ。
一度「お子さん、お母さんと遊んでほしいみたいですよ〜」と、言ったら
「大丈夫〜。うちの子、誰とでも仲良く遊べるから〜」だとさ。
自分も子供も児童館での人気者だと思ってるらしく、まったく手に負えない。
プチムカなんだけど
9時頃、赤だっこして駅に向かって歩いていたら
「遅くまでかわいそうに・・・」と大声で言ってきたオバサン!
私は地味な格好だったし、駅は繁華街ではありません。
一人暮らしの実父の面倒みに大変だけど通ってるんだよ!
あのオバサンが老人になって一人暮らししても誰も訪ねてきませんように。
9時といったら、子供は寝る時間だよ。赤ちゃん可哀想だよ。
お父さん>>>赤ちゃん なの?
うん、私もそう思った。
夜の9時まで実家にいたんなら泊まってくればよかったのに。
24 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 03:30:59 ID:38RP2ZG+
スーパーに行ったら、公園でよく会う子供放置ママがいてやっぱり放置して
買い物をしていた。
目が合ってしまったので挨拶をした手前、なんとなくその放置子の事を
きにかけていた。
そしたら、私がレジで並んでいる時にその放置子、私の真横で
手にしたお菓子を開封しようとした。
なんで、「ママのとこに行ってらっしゃい」といってお菓子をとりあげようとしたら
ママが急いでやってきた。近くにいたならもっと早くにくればいいのに。
ママは「お菓子空けちゃいそうだった?」と全容を見ていた様子。
お菓子をグルっと見て「あいてませ〜ん」といってお菓子を別の商品棚に返却。
あいてはいないけど、お菓子グチャグチャでした。
その後私の顔を見ることなく子供を連れて去っていきました。
注意した私がおせっかいだったと思いましたが、、。
でも注意するのが普通ですよね?
周りの人もいや〜な顔して見ていました。
知人だと思われたのも激しく憂鬱です。
>22
9時半には家に着くけど可哀相かな(´・ω・`)
>23
泊まるのはスペース的に無理です
仕事→保育園→実家なので仕事辞めないと駄目か・・・orz
私がドキュだったみたい。すいませんでした・・・
>>25 別にドキュだと思わなかったよ。
色んな事情があるんだろうし、お父さんの面倒を見ている貴方は頑張ってて偉いと思うよ。身体に気を付けてガンガレ。
そんな私も、昔3歳の子供を連れて夜8:30のスーパーに居たら店員のオバちゃんに「こんな夜に可哀想に…全く最近のお母さん達は…」とすれちがい様に言われムカついた事があったな…
仕事&介護?じゃきついよね、気にしないでガンガレ。
確かに赤を連れまわして褒められる時間じゃないけど
いかにも遊んできました雰囲気でも無いのに
知り合いでもなく事情も知らないのに通りがかり暴言を吐くなんて
親切でもお節介でもない。
そのオバサンがドキュでしかありえん。
28 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 07:59:19 ID:1B21Yu8C
あーまだ気分悪い!
きのう3才の息子をつれて小児科医院に行ったときのこと。
診察前に看護士が問診するんだけどいつもと違う人だったのはいいがホント不愛想!
終始カルテをみたままこちらを見ようともせず、威圧的で、こちらの話はさえぎり、口調がツンケン。
ムッとした顔でへの字口・・こちらも相手に症状とかの思った事がいえなかった。
あまりにも感じが悪かったのでいつも問診してくれる看護士さんに愚痴ったらかわりに謝ってくれたけど今日も行くので鬱・・
はなしによるとその感じが悪い看護士はなんと10年以上のベテランで感じのいい看護士さんは2年くらいの新人さんだそうです。
2人の看護士が交代で問診を担当しており今までは偶々その人(感じが悪い)にあたらなかっただけだったんです。
小さい病院だからご意見箱みたいなのないし、かといって院長に言うのはチョッと気が引ける。
なんか特別ひどい事されたわけじゃないのに態度が嫌だって事ないですか?そういう時文句いっていいのかな?
今日問診されたら「もう少し言い方を柔らかくしたほうがいいですよ」ぐらいいってやろうかなともおもってますが・・
29 :
28:2005/07/14(木) 08:14:11 ID:1B21Yu8C
↑ごめんなさい育児と関係なかったです、よそいってきます。
>28
はっきり言ってやればいいじゃん。
その後行きづらかったら病院変えるのもいいし。
病院はやっぱり相性だよね。
睡魔センスいません
32 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 11:38:40 ID:qwXw3x/n
生後2、3ヶ月の子供連れて夜中の2時頃からゲーセンやらボーリングやら
ファミレスやら深夜徘徊してた私達なんてどうなるのさ…orz
今でもその頃のプリクラがドッサリあるぜ…
何か言われれば「オマェにゃカンケーネェだろ」と言い返してたしなー
ドキュソってのは私みたいな椰子の事だよ
まぁその長女もバカが付く程の正直者で大人しい小学生になったがな
頑張ってる
>>25を応援したい
>21
リフォームの営業なら訪ねても(・∀・)イイ
33、ドキュだけどw優しい人ね。ちょっと好き(ハァト
カチムカ。
男の子3人育てているのは大変だって解るよ。解ってる。
だがしかし、飲食店内で2歳児を野放しにするな!
すっころんでグラス割って、椅子まで壊しやがって。
お気に入りの店だったのに恥ずかしくて二度と行けないじゃないか!
しかも女児(一人っ子)親の私に
「娘ちゃんおとなしいねー。お母さん相当恐いんだねww」
「男3人って収拾がつかないのよねー。もう慣れちゃったわ」
だと?
お前の息子、上二人は幼稚園に行ってるだろうが!!
店に連れてきた2歳児ひとり制することができないなら
「ランチしようよ」なんて誘わないでくれ!胃が痛いわ!
>>35 あー、私が書こうとしたことのちょうど反対だぁ!!
私は男児3人の母。
三男の保育園の同級生の女の子とそのお母さんと、
小児科で一緒になったときに、「男の子二人は大変でしょう?」
と言われたので、「三人なんですよぉー」というと、
「あら〜、カ ワ イ ソ ウにぃ〜!!」といわれてむかついた。
「大変でしょう?」には慣れたけど、「かわいそうに」といわれる
筋合いはない!!!!!!
>28
よそ行くってこっちに断ってもさ。移動先でちゃんと断んないと
それは結局マルチだよ。
大型スーパーでの出来事なんだけど。
仕事帰りの夫と待ち合わせしている間に
夕食の買い物をしていたら,夫から電話があって
「駅についた。これからスーパーへ向かうね」
会計も済ませて,さて夫はどこかなと見回していたら
知らない60代のおばちゃんがやってきて
「あなた,今携帯で電話していたけど
子供がいるのに携帯使うなんて,子供が脳腫瘍になるのよ
子供が脳腫瘍になったら,あなたの責任なのよ?」
と言うだけ言って,去っていった
脳腫瘍かぁ…,今となっては鼻で笑えるけど
言われている間は呆れて物も言えなかったし,
ちょっとカチムカ
>>38 思わず「ソースは?」と、突っ込み入れたくなった。
チラッと見てきた。
携帯電話撲滅協会会長、スゲェw
あの熱意を、他のことに向けられんのか。
>>40 よかったらどうぞ(´・ω・)
,-ー──‐‐-、
,! || | ,-ー──‐‐-、
,-ー──‐‐-、 !‐---------‐ ,! || |
,! || | .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i !‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.|..|| |:::::i /´ ̄ ̄ヽi
.|:::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i |. 卍 ||
.|:::i |.(´・ω・)|| |::::i |.(´・ω・) || .|::::i |.(´・ω・) ||
|::::i |. . . || |::::i | キング || |::::i |. テラ i|
|::::i |カワイ.ソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i |カワイ.ソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : : | .|::::i : : : : : : : ::|
`'''‐ー-----ー゙. `'''‐ー------ー゙ `'''‐ー-----ー゙.
>>38 はぁ?だよね。
似たような(?)経験で、娘(当時1歳)が手を火傷して半月くらい通院したことがあって、
その時に病院で会った知らないおばさんから
「ああ、子供の火傷はね、お米のとぎ汁を塗っておけば治るのよ」って言われたことがある。
そういう怪しい民間療法したくないから病院に来てるんですけど?
言われた通りする気はないけどこの人がトメでなくてよかったとは思いました。
自分の旦那になんだけどカチムカというより離婚しようかな。
里帰り出産して自宅に戻ってきた。(赤もうすぐ2ヶ月)
産前産後ちょうど2ヶ月家を空けていました。
主人は仕事が交代勤務で元々寝つきが悪く睡眠にはすごく気を使う人。
でも赤は昼夜を問わず泣くものでしょう!?
なのに「お前は何の為に家に帰ってきたんだ。
子供が夜泣きしなくなるまで実家に帰ってろ!
この家でお前の存在意義はない」
とまで言われた。
何の為に帰ってきたかって・・・
存在意義がないって・・・
激しく哀しいいがこのまま話し合いもせず実家に帰るのはどうかと
思ってまだ家にいるんだけどさっさと実家に帰った方がいいんだろうか?
主人は浮気しているとかじゃなく単に家事も全部できるし自分の睡眠を
邪魔されるのがいやってだけみたいだけど。
父親っていう自覚なし子供への愛もなしということが良くわかって凹んだ
トメやウトはまともな人間? だったら説教してもらえないもんかね。
とにかく乙。傷ついたろう、……録音機材あったらその暴言、証拠とりなさい。
今夜もまたその種のことを言うよ。
そこまで言われたのなら遠慮なく帰る。
セクースマシン&子孫製造機扱いされたのに、
それでも家に居たら、今後も旦那の下僕扱いになりそう。
>45
うわ、ムカつくね。
まだ父親になれないんだね・・・
私なら一度話し合う。どうせそんな言い草する人なら話は平行線で
終わるから、その話し合いの全容をメモ。
「赤子の前でこんな言い方されてはとてもやっていけない」と旦那実家にも
報告した上で実家に帰る。
で、実家から「それで“父親”のつもりでしょうか?」と手紙を書く。
49 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 18:18:54 ID:VWIyETsc
>>45 旦那を弁護するとしたら、男親は赤が産まれてからゆっくり父親になっていくんだよね。
あと、奥さんと子供のために仕事がんがるぞっていう意気込みの表れかも。
でも、言葉がきつすぎる。あなただって自分の睡眠を削って赤のお世話してるんだから、
労わりの言葉がないと辛いね。
実家に帰った方がいいと思う。
ただ、旦那の我侭で自分の妻と子を、妻の実家に預かってもらうってことだけは
わからせるべし・・・かな
「お仕事の邪魔にならない様実家に帰ろうかと思います。父親として実家の
両親に挨拶はお願いします。」とでも言ってみて。
後は、自分の実家じゃなくて旦那さんの生家側に相談するのもいいかも。
トメに「実家の母には言えないんですけど、トメ様にしか相談できなくて・・・」
っていうと色々いいことあったよ。
イヤイヤ期に入った息子@2歳児を連れて、今日アカチャンホ○ポヘ買い物に行きました。
各売り場、売り場でいちいちひっかかる息子を生温く見守ってる親子がいました。
母親は50代ぐらい、娘は30代前半ぐらいでしょうか・・・
娘が一言「ああいう子を注意欠陥多動性症候群っていうのよ」と言い、
母親が「かわいそうにね〜」と・・・
「うちの子はおとなしいもんね〜」とも言ってたな・・・
その場ではムカッときたんだけど、
今書いてて、そうかもしれないと思う節があるだけに悲しくなってきました。
51 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 18:29:24 ID:SI6O8x/7
ウトメが嫌いじゃなければ、義実家に逃げ込むという手もあるよ。
そうじゃなければ、有り金全部持って実家へGO!
んなの雄弁だよ。
女だって子を産んだからと言ってすぐ母親になるわけじゃない。
子と触れ合って悩んだり苦労したり楽しんだりしてる内に
母として成長していく。
男でも女に対する考え、交際に対する考え、
結婚に対する考え、セックスに対する考え、赤に対する考えが
きっちりしてる(きっちりしたいと考えている)男は最初から
試行錯誤で子に接するよ。自覚するのも早い。
>>45旦那は何考えているかわからないけど自覚無し、努力する気配無し、
金さえ入れれば一家の主として役割果たしている、とか思ってる香具師で
話し合えないなら実家戻った方がいいよ。離婚も考えていい。
旦那が自分に対して、赤に対して愛情を持っている、と思えるなら
旦那の休日(有休無理矢理取らせるつもりの徹夜も有)狙って
赤セット(おむつ、おむつ捨てる袋、おしりナップ、タオル、おもちゃ等)一式
籠にでも入れて自分の横にスタンバってからじっくり話し合い。
罵り合っても最後はきちんと話し合いに持っていく形で。
(都合、機嫌が悪くなると無視に走る男は無理)
>52
雄弁がわからない。詭弁と書きたかったの?
54 :
50:2005/07/14(木) 18:53:03 ID:/cvplRvR
すみません。空気が読めてませんでした。スルーしてください。
>52
雄弁じゃなくて詭弁じゃね?
>50
いや、充分カチムカだ。
元気で結構。
そんなアフォ母娘に育てられる子は、注意欠陥ry児よりもよっぽど
タチの悪いアフォに育つもんだ。
気にするな、>50。
たとえ本当にADHDだとしても、2歳では判断などつかん。
知ったかぶりして人をあざ笑う奴のほうが頭どうかしてる。
キニスンナ。
あと、ADHDじゃないと思うっていうか、2歳児なんてそんなもんだよ。
キニスンナ。
>50
そんな性根の腐ったヤツらの言うこと気にして落ち込むことないよ〜。
自分達だって仮にも人の子の母親な訳だよね?なのに、どうしてそんなひどい事
言えるのかね?きっと血管にサイダーでも流れてんだよ。無視無視!!
60 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 21:35:46 ID:GvxW2zsA
>>50 うちの息子も二歳の頃は多動障害じゃないかと悩んだ。多動障害でなかったとしても我儘で乱暴だからどうやって躾ればいいのかもわからなくて鬱入ってた。
叱ると暴れて、スーパーでも寝転がって泣くことなんて当たり前だった…
今三歳半になった息子は落ち着いて私が説明したことを理解できるようになり、我慢もできるし順番も守れます。
つくづく年令的なものが大きいんだなと感じています。魔の二歳児といわれるだけありますねW
二歳児のママさん達がんがれ!
今日、1歳半の子供とアカチャンホンポに行った。
店内にあるプレイコーナー(といっても2畳ほどの小さな所)で、4〜5歳と思われる
幼児男女4人が走り回り大騒ぎしていた。周りに親らしき姿はなく放置の模様。
そこにあったおもちゃをうちの子供が触ろうと近づくと、その中の子が「だめー!どいて!」
などというので、カチンときたけど「じゃあこれだけ貸してね。」と、ひとつのおもちゃで
遊んでいた。が、またもや別の子が「そこにいると通れないー!」とうちの子をまたごうとした瞬間
首にかけてたムシキング?だかのカードケースが子の顔面にヒット!
ここで切れた私はその子に「ごめんなさいは?」と低い声で凄むとびびった顔で「…ごめんなさい」
とは謝ったが、すぐまた騒いでいる。
また別の子が近づくと「だめ〜」いい加減おまえの陣地じゃないだろゴルァ!と思ってたら、言われた子は
「ダメって言ったら絶対にいけないんだよ!」と歯向かっていた。私より根性あるな…
しばらくしたら、買い物を終えた母親がのんきに登場して、その後もしばらく店内で騒いでいたけど
最初から店員に、「子供だけで遊んでいます!何かあったら危ないから店内放送で親を呼んでください!」
とでも言ってやればよかったでしょうか。初めてああいう放置子に遭遇して、うまく対応できんかった…悔しい。
63 :
50:2005/07/14(木) 23:48:01 ID:QToidbZ6
みなさん、レスありがとうございました。
話を豚切ってしまったのに、レスつけてくださってありがとうございます。
サイダーw いいですねw 私もツボに入りましたww
一時的なものだと自分に言い聞かせて乗り切ろうと思います。
>>62 そんな狭いスペースで幼児が4人と1歳半が一緒にいるのがすでに危険。
私はそういう時は遊ばせるのをいつもあきらめてた。
62さんの状況でも私だったらムシキングがヒットしたあたりで退散したと思う。
幼児には一度謝らせたからもういいんじゃない?
素直に謝っただけでもマシだし、
仲間内で注意したりしてるから放置っ子のわりにはまともな子供達の方では?
幼児は遊びに夢中だと何度注意してもおとなしくならないよ。
我が子が小さい頃(1〜2歳)は、元気に遊ぶ4〜5歳児を
“怖いなぁー ぶつかってきたらどうしよう”と思い、
我が子が4〜5歳になると、“小さい子にぶつかって吹っ飛ばしたらどうしよう”とヒヤヒヤ。
小さい子にぶつからないように…と注意しても、子供って夢中になるとそこまで気が回らなくなるからね。
なので、どっちの立場の時も“危険だな”と感じた時は、私もさっさと退散してたよ。
放置親を弁護する気はないけど
4〜5歳になってある程度子供だけで遊べる年齢だったら
買い物の間、ちょっとプレイコーナーで遊ばせておきたい気持ちは、わからなくもないかな…
私は“もし小さい子に怪我させたら…”と思うとこわくて出来なかったけど。
育児にあんまりまつわってないけど、きのう放置母見掛けた。
デパートのワンフロアが本屋。静かな時間帯に幼児の泣き声「ママァ〜!」
母を探して泣きながら走り回る幼児。見ると一歳児、どう見ても二歳以下のヨチヨチっ子。
ずっとその調子で、店内に声が響き渡っているのに母はいない。
心配して見ていたら、私が店員や客ににらまれた。いや、違いますから。
十分ほどで母登場(どこ行ってたんだ)。
エスカで遊ぶ幼児に「だめよぉ」と適当に言いながら目を離していた。
仕方なくつきっきりで見守る私。まるで変質者。
子供を放置する奴ぁ自分がエスカに挟まって来いやぁ。
DQNの連鎖は断ち切られるべきという意見は?
>>66 早めに店員に保護してもらえば良かったのに。
>>66 >つきっきりで見守る私
使えない人だね。
>>66 それは普通に迷子だろ。
館内放送で親を呼び出してもらえ。
一昨年の入学式
うちの子はその前年に卒業したけど、本部役員だったので
来賓としての動員がかかりw、最後のご奉公?という事で出席
そしたら新入生の保護者が連れてきていたと思しき2歳と3歳位の
兄妹が式の間中、走り回るわ騒ぐわ喧嘩して泣きだすわ・・で
迷惑な事この上ないけど母親らしいのはこの様子が判っているのに
綺麗に着飾って長椅子にちんまり座って知らん顔。
見てられないので顔見知りの当年度の役員さんに「会場から連れ
出して相手しておこうか?」と聞くと「お願いするわ」
その子たちを連れ出す時に、ほかの保護者から露骨に『何?あれが母親?
何よ今頃。。』という顔をされてしまって濡れ衣じゃー!!!と・・・_| ̄|○
それからしばらくして近所のスーパーで買い物中、聞き覚えのある
金切り声の泣き声。
ははーん、と思ったが「まぁ親が居るだろう」と無視して買い物をしていると
私が買い物中(30分ほど)ずーと泣き声が続いてレジに並んでひょいと見ると
鼻水と涙とヨダレでグチャグチャになった例の兄妹の妹の方が目についた
思わず「どうしたの?お母さんは?」と寄っていくと、すかさず横にいたオバサンに
「アンタ!この子ずっと泣いてたよ!どこに行ってたの?可哀相に!」と
叱られて「い、いえこの子の母親は新入生のお母さんで・・アワアワ」と
説明しているところに件の母親登場
「あら、すみませんねーちょっと買い物してたもんで・・ほら!泣いてないで帰るよ〜」
と、何でも無いような顔をしてグチャグチャになってるその子の手を引いて退場
ちょっとぉーー顔ぐらい拭いてやれよー。。って、そういう問題でもないか(;´д`)
因みに入学したその子のお兄ちゃんは、あっと言う校内1のイタズラ者の
有名人だと聞いて妙に納得しました。
赤を抱いて信号のない横断歩道を待っていたら、軽自動車が停まってくれて
会釈をしながら通ろうとすると、その停まってくれた後ろの大きいトラックが
クラクション鳴らしまくっていた。
私達に早く行けと鳴らしているのではなくて、軽自動車が停まった時点で
停まるなというタイミングで鳴らしてきた。
怖かったので、先にどうぞと身振りでお願いすると、軽自動車の運転手は
「いいから行きなさい」(たぶんそんな風に言っていたと思う)と。
後から鳴らされまくっても、動かなかった運転手の方に感謝しつつも
赤を連れているとトラックがますます怖くなった。
歩行者優先という知識はトラックの運転手にはないのだろうか?カチムカ。
ちなみに近くに信号のある横断歩道はなく、私達が渡ろうとしていた時は
そこそこ交通量が多くて(軽自動車の後に5台ほど停まった)
たぶん停まってくれなかったら、長い間待たなくてはいけなかったと思う。
片側一車線の道路で道幅も狭く、軽自動車が停まるとすぐに対向車も
停まってくれた。
73 :
72:2005/07/15(金) 11:54:33 ID:dPIEgw3T
すいません、少しわかりにくかったので補足。
>会釈をしながら通ろうとすると、その停まってくれた後ろの大きいトラックが
>クラクション鳴らしまくっていた。
停まってくれた軽自動車の後続車に大きいトラックです。
大丈夫、大丈夫分かったよ。
>>66 泣きながら母を探してる子をボーっと見てないで、
「迷子みたいです」って、さっさと店員に引き渡してやりなよ。
>66が見てたから、他の客や店員は迷子だと認識できなかったんでしょ。
その子、可哀想・・・
>>72 軽運転手GJ!
ウチの近所ではトラックもタクシーも軽も関係ないなぁ。
停まってくれる人は全体の1%にも満たないぐらいじゃないかと思うよ…orz
うちのあたりは、子連れだとかなりの確率で歩行者優先してくれる。
関東人は冷たいと聞いていたのに、引っ越してきてその配慮が
嬉しかったこと多々あり。
先日整備工場に行ったとき、駐車場に3歳くらいの男の子だけ乗ってる車を見て
危ないなと思っていると、突然その車が下がりだしたので慌ててその車に飛び乗り
サイドブレーキを引いて止めた。
男の子は突然の事でビックリして大泣き、車から抱いて降ろしあやしてるとその子の父親が現れ
不機嫌な顔で私を睨みながら子供を連れて事務所の中へ入っていった。
私が子供を勝手に抱いて泣かせたと思ったみたい。
下り坂になってる駐車場に子供乗せたまま放置して行くんじゃねーよボケ。
GJ。あなたは一つの命を救った!
DQN親って78さんみたいな親切な人のお陰で子が無事に生きてるのに
全く気付いてないのね。なんだかなぁ〜
私、その場にいたかったよ。
そのアホで間抜けで無礼な父親に事の始終を厭味ったらしく言いたい。
>>78 GJ!
助けなくて怪我したりした時も文句言われるし、助けても文句言われたりするから
困りもんだよね。
うちも旦那がカートから落ちそうな女の子を助けたら、その母親に
「警察呼びますよ」って言われたよ。
旦那かなり凹んでたけど。
(たしかにキモヲタみたいな風貌だけどさ・・・・orz)
じゃあ、一体どうすればよかったんじゃあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
>>78タソGJ!!
自分のカチムカも。
娘の七五三に、私が七五三の時に祖母が縫ってくれた着物を着せたいと
主人に言ってあった。
なのに、大姑が勝手に「○○(親戚)の家のお下がりをもらいに行け」と
しつこく言う。
「私の祖母が私の七五三の時に作ってくれたのがありますので」
(もう亡くなったので形見になってしまった)
と言うと
「もう死んでしまったんだから義理立てて着せる事無い。○○の所には
私が話をつけておいたから」と言われた。
主人がいないときに限って言うのでカチムカ。
もちろん形見の着物を着せて写真も撮るつもりです。
>>81 女の子は助けてもらったことを覚えてるから大丈夫。
>>82 その親戚の人は普通の人?
なら「着物は決めてあるのに、大姑が勝手に言ってて・・」
と説明しておけば?
借りにくるはいつ?思ってる親戚もちとかわいそす・・・
85 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:45:40 ID:VwnAd5UQ
育児とちょっと離れてますが、ドラッグストアに夫の胃薬
を買いに行き、薬剤師らしき若いお姉ちゃんが「どんなものを
お探しで?」と聞かれ「安くてよく効く胃薬を・・」つったら
「安くてよく効く・・」を何回も復唱しながら薬選びされた。
結局私恥ずかしくなって適当なやつに決めてその場を去った。
なんか貧乏主婦扱いされた感じでムカつきました。(考えすぎ?)
86 :
82:2005/07/15(金) 13:53:35 ID:ck4Wm4q3
>>84 親戚というか、遠縁なのかな?
自分の娘を主人と結婚させたいと勝手に思ってた人なので。
私の形見の着物の話はその親戚には届いていないようです。
大姑とその叔母さんで勝手に決められたって感じです。
その叔母さんが何故か主人に異常に固執していて
「●●(主人)の娘に私の娘の着た着物を着せる!」と前々から
言われていて閉口してたのです。
ちなみに主人は3人兄弟の次男です。
他の兄弟の娘には貸しもしないくせに、何で主人の娘にだけ・・・
と思うと、かえって気持ちが悪いのです。
>>85 薬剤師に「どんなものをお探しで?」と聞かれたら、
普通は病気の症状を答えるものでは。
痛いとか重いとかムカムカとか。
あと大人か子供かとか。
値段は薬剤師に聞くまでもなく分かるでしょ。
88 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:50:54 ID:0ecMWt5Y
>>82 旦那さんにもよく自分の意見を言っておけば、OKかな。
遠縁の親戚にこそ義理立てする必要なない!と大姑に言えればね…。
89 :
84:2005/07/15(金) 15:56:37 ID:4uMGkP6C
>>82 親戚もそんなんじゃ、話にならんね・・・乙
>>88さんのいうとおり、旦那さんに話して味方につけとこう!
もうどうしようもなくなったら、両方着せて写真撮るしかないのぅ。
いや、くやしいけどね。
91 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 16:06:09 ID:ohGhc9zO
>>85 激しくスレ違いだし、本当はコンドーム買いに行ったくせに。
92 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 16:09:43 ID:D6f2lcPP
>>82 テキトーに自宅で1枚写真撮っておけばいいんじゃね?
写真見せてと言われたらそれを見せれば良し。
七五三では絶対あなたの着物を着せるべし!
娘さんもその方が絶対喜ぶ。
親戚の方の着物は、自宅で適当に着せりゃいいよ。
たすき掛けとか、足元は靴下とかでもおkなくらいいい加減に。
んで写真撮って「ハイハイ、着せたからいいでそ」と。
もしくは形見の着物を着せた画像をPCに取り込み、適当にお下がり着物
の画像をはめ込むとか。
>85がつぼった。
「安くてよく効く」
薬じゃなくてもなかなか難しい。
ドラッグストアで、医薬品はレジの向こう側にあると、どうしても説明しないとならないよね。
95 :
82:2005/07/15(金) 17:37:01 ID:ck4Wm4q3
レスどうもありがとうございます。
やっぱり祖母の形見を着せます。
親戚の着物はまだ取りに行ってません。
というか、義実家のせいで鬱になってしまったので主治医に義実家に
関わる事は全部旦那にさせろと言われているので、旦那が忙しくて
取りに行ってないのです。
どうしても、と言われるなら自宅で着せて写真撮ります。
(着付けは自分で出来るので)
ありがとうございました。
某英語教材業者…
数週間程前に無料サンプル送らせて欲しいと電話が来たのでオッケーした。
「DVDとビデオどちらがよろしいですか?」と聞かれ「ビデオ」と答えた。
それから1週間後、DVDが届いた。だ か ら DVDプレイヤー無いっちゅうに…。
今日…
「ご覧いただけたでしょうか?」プレイヤーが無いと伝えたら、
「ハァ?ではビデオお送りしますか?」「お任せします」と答えたら、
「いやお任せじゃなくて、決めて下さい!」と半ば逆切れされた。
最初に送らせて欲しいと言ったのはそっちでしょ?!手続きのミスもそっちでしょ?!
普段は温厚(?)…な私も「結構です!!!!!」ブチッと…。
こんな下らないことで、何かものすごく腹立った。暑さのせいかな?orz…長文スマソ。
しかし、自分は親じゃないのよをアピールしつつ
うまく声をかけるやり方ってどんなもんかなぁ。
「ぼ く、お な ま えは〜?マ マ はどうしたの〜???
お ば ち ゃ ん、お店の人に探してもらおうか?」とか?
そもそも、無料サンプルだからと安易に飛びつく方がどうかしてる。
タダより高いものはない。
断るときに 結構です って言っちゃダメだよ
結構です、を肯定の意味に取るのは悪徳業者だけだ
101 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:39:28 ID:cDdIyWDo
いや。普通に悪徳業者でしょ。
>>95 形見の方の着物の方はちゃんと写真館で撮ってもらえばいいよ。
>>98さん
同意。ボランティアじゃないんだから「無料」ほど怖いものなし。
「無料サンプル云々・・」の電話かかってきても、速攻「興味ありません!」と
切っちゃう。機嫌悪い時なんかは「ウチの電話番号、どうして知ってるんですか?
個人情報どこから漏れたんですか?!」って言って問い詰める。たいていしどろ
もどろになって「・・・えっと懸賞の情報からw」とか言うが「懸賞なんて
送ってませんが!!」と返すと切られて二度とかかってこないw
ヘタに無料サンプルなんてもらうと、その情報があらゆる所に流されるようだから
気をつけたほうがいいよ。
>>96さん
>>103 今って住民基本台帳閲覧出来るでしょ? 業者も素直にそう言うよ
「名簿の業者があるんですよ」とかハッキリ言われるね。
だからもう聞かない。
児童館で遊んでいたら、うちの子2歳におもちゃを渡してくれた子がいた。
いくつ? と聞いたら「4歳」との返事がきたので、
「お兄ちゃん、優しいね。おもちゃ貸してくれるんだね。
どうもありがとう」とその子に言った。
でもその子は
「…………
……あのね、○ちゃん女の子なんだよ。おねえちゃんなの。
それでね、かわいいんだよ。かわいい子なんだよ」
!! 男の子っぽいお洋服着てるし、中性的な顔立ちなので
男の子だと思い込んじゃったよ。
子供にカチムカされてしまいました。
「すぐに、あ、そうね。おばちゃん言いまちがえちゃった。
そうだね。かわいいおねえちゃんだね」とすぐに言い直しましたが。
でも、お家でいつもみんなに
「かわいいね。かわいいね」って言われてるんだろうなと思うと
なんかほっこりしますた。
>>106 その女の子可愛い!
きっと106にカチムカしたんじゃなくて、誤解をとかなきゃって一生懸命がんばって言ったんだと思う。
私も気をつけよう。
>106
かわいい!
私も年長の男の子に「○○ちゃん、かわいい!」って言ったら、
「○○(呼び捨て)、カッコいい!って言ってよ」とカチムカされました。
私も気をつけよう。
>105
うちも毎回「うちの番号はどこで?」と聞いてたけど、
最近は「03-1234-○○○1から順番に掛けてるんですよ」と言われるのが多い。
こっちも聞くだけ聞いて、
「ごめんなさいね、うちはそういう風に電話を掛けてくる所とは一切関わらないことにしてるんです」
と丁寧にお断りする。
丁寧に対応すると、大抵は向こうも丁寧に詫びて電話を切ってくれるけど、
断ったとたんにガチャ切りされると本当にむかつく。
今日、スーパー銭湯へ行った時のこと。
子供と一緒だったので、子供が使いやすいようにと
低い場所で端っこのロッカーがあったので、そこを使用した。
そこは普通に空いてたし誰もいなかったのだが・・
そこに荷物を入れた時点で、どこともなく、
40〜50代のオババがやってきて
「そこ、取ってるのに!」とキレ気味で言われた。
周りのロッカーも空いてるし、ここってなんか専用?と
思ったけど、違う。
子供はもう脱いで片付けてるし
「あ、そうなんですか〜?」と天然対応。
それで着替え直してたら
「ま、若い く せ に ずうずうしい子!!」と
いやみたっぷり、耳元で言われた。(北島マヤかとおもたorz)
もうカチーンってきて
「おばちゃんがね♪」と満面の笑みで返した。
すると「子供が来るのに、ブツブツ・・」と。
使うのに取ってるなら、荷物なり置いてたらいいのに
それもなく、ロッカーひとつで嫌味言われて
私も大人げなかったか・・w
でも若いくせにと言われるなら、おばちゃんがずうずうしいのは
公認なんだろうかと子一時間言いたかった・・
111 :
110:2005/07/16(土) 17:12:06 ID:DKoeXvg1
着替え直す→自分の着替えを
ロッカーに片付けてたということです。
今日子供と一緒に公園へ遊びに行き、そこで泥団子を一生懸命作った。
自分が大人だと言うことも忘れて、一心不乱に団子を作り、ようやくつるつる団子になりつつあった。
子供が「やりかたわかんない」というので、自分の泥団子はうんこ座りしていた私の
股の間において、子供の泥ダンの面倒を見ていた。
そこに!5歳の男の子がいきなりきて、私の泥団子を勝手に取って投げてしまった。
哀れ、私の泥団子は2つに割れてしまったよ・・・。
泥団子ごときでカチンとくる私も情けないけど、1時間以上かけてつくったんだよ。
私のひきつった笑いに、その5歳の子供はビクビクしていたけど、親は爆笑していた。
さらにカチンときた。
また、明日つくりにいこう。
夕方、セールで混んでる井○のサ○ットの衣料品売り場で
売り物の傘を振り回して大暴れしている四歳位の女児2人。
店内走り回って大運動会大会。親が側にいないらしく
ディスプレーしてある商品も使って大騒ぎ。
「ちょっと危ないでしょう。傘で遊んでいいの?」と
私は女児2人の恐い顔して怒った。女児は無視していたが
傘をブンブン振り回しているので「お母さんはいないの?
お母さんは傘を振り回して遊んでも危ないと怒ってくれないの?」と
説明したら傘だけは置いて店内大運動会続行。
私は地下の食料品で買い物をして一階に上がってくるとエレベーター
前に茶髪のヤンママ2人がガチャポンの前で井戸端会議中。
歩き始めてヨチヨチ歩きの男児がヤンキー風の服装でヨロヨロと
開いているエスカレーターの向かって歩き始めた、するとおばあさんが
「危ないわよ」と声を掛けたがママ達は無視、私とおばあさんで男児に
注意し危ない方向に行かないようにし向けた。
ヤンママの周りを大運動会状態で走り回ってる女児が二人居た。
最初に見た傘振り回し女児でした。
茶髪ヤンママはこうやって育っていくのだなぁ・・
とちょっと納得した日です。
DQガキ育成反対
注意などしないで淘汰しろ
115 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 11:05:18 ID:9VHAyBcY
二歳児と手を繋いで歩いて、ドラッグストアの前の歩道に差し掛かった時、
オバサンがちょうどチャリでその店に乗り付けて来ました。
そして私達親子が今からまさに通ろうとしている目の前を塞ぐように
チャリを止め、まるで私達が目に入っていないかのように
そのまま店に入っていきました。
大人なら一瞬車道に出て避けてもまあいいんだけど、子連れではちょっと…。
久々に傍若無人なオバサンを見てムカムカでした。
階段の途中でいきなり「ボク何歳?」と話し掛けられました。
一瞬気を取られた息子は足を滑らせ、手を繋いでなかったら転んでいたと思う。
オバサンはそれを見ていたにもかかわらず、まだ私に「三歳くらい?」と
暢気に聞いてくる。アホか!
「階段で話し掛けないで下さい」と言ったら恥ずかしそうに去って行きました。
連投スマソ。
>113
その店、新店オープン時応援行ったなぁ…。
なつかしい。ええ、関係者ですw
なんだか116の方が怖い人に見える。
でも何事もなかったかのように会話を続けられるとちょっとムカ
120 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 13:06:45 ID:AAaQXjpU
>112
なんか、この人かわいいwwwww
121 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 13:28:01 ID:twYU5FrX
スーパーなどの店舗内に「マクドナルド」が入ってると最悪。
昨日行った店では、マクドナルドのすぐ横で洋服も売ってる店だったけど、
ヨチヨチ歩きが「ポテト」持ったまま、食いながら、うろうろしてて、
汚れた手を、売り物のTシャツでごしごし拭いてた・・汚ったネエ〜。
食べ物は座って食わせとけ!
122 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:19:23 ID:+vdqOOc1
123 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:34:15 ID:N3bBqIqC
大きめの病院内・小児科待合ロビーでのこと。
熱と咳で、具合が悪くグッタリワタシにもたれ掛かる息子の隣で 、軽症で退屈で暇ヒマ〜って感じの三才位の男児。
他のヒマ暇らしき男児とつるんで、椅子から飛び降り遊びを始めた。ウザイ。
離れた場所にいるソイツの親ったら、微笑ましく見つめるだけ。勘違いしてんじゃネー。
コワーイ顔して、ワタシがやかましいヒマ男児らに注意しても、その親はホノボノ見つめるだけ。 やがて、居なくなった。
ムカムカしました!
待合室で歌い出した自分の子供に
「病院だから静かにしようね」と小さい声で言ったら、看護婦に「子供は騒いで当たり前!」と叱られ、恥かいた思い出があります。
カルフール狭山で子供がちょろちょろしてて、若い女の子にぶつかりそうになった。
とっさに舌打ちされてムカ。隣の彼氏、一瞬引きつった顔してましたよ。
デートでカルフール狭山なんて、なんだか可哀想に思ったので、許してあげます。
>>124 良い方に考えようよ。「恥かかされた」じゃなく。
その看護士は貴女をフォローしてくれたのかも。
なんで叱られたって思ったの?
>>124 せっかく病院でのマナーを教えたのに
その看護婦はアホ。
>124
機嫌悪かったんでそ。
歌わせてたら歌わせてたで「病院なんだから静かにさせてください!」と
怒られてた悪寒。
130 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:00:14 ID:xpujl5+L
2歳の息子の保育園の同級生のパパにカチムカ。
今日園で盆踊りがあって、息子とその子はとっても楽しそうだった。
別れ際、息子が「明日また保育園で遊ぼうね〜」といったら、マジ顔で「明日はさ、休みなんだよ
、保育園来てもだれもいないよ。それをいうならあさってっていうんだよ」
うちの子は何が何だかわからず、泣き出してしまいました。
正しいかも知れないけど相手は2歳児・・・・
>>130 ヒドイ!!なんでそんなこと言うんだろ!?
むかつくーーー
132 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:21:00 ID:Gh6ND/q0
>>130 まあ、そのパパの気持ちもわかるが相手が悪かったね
4〜5歳くらいになったら理解できるとオモ
133 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:22:25 ID:w5r1AsaH
別にそんなおかしいとは思わないけどなぁ。
逆にそんなことで泣いてしまう2歳児もどうかと・・・
子供だからわからない、じゃなくて、子供相手にも真面目に話しているのは
それはそれで良いと思う……
135 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:26:44 ID:w5r1AsaH
それにさ、泣き出す前にどうしてあなたがフォローしなかったの?
言われたまんま放置してたんですか?
「そうだよね、あさってっていうんだよね」って言ってあげれば
息子サンだって泣かずにすんだのでは?
こんなことでカチムカするんですかそうですか。
>>130 たまにしか育児に参加しないパパさんと思われ。
137 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:31:34 ID:tbftmfbl
真顔で言われたから恐かったんだろうね。
138 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:38:41 ID:YasK6gAb
ママ友にカチムカ。
先週、公園でママ友5人、子供たち10人(1年生の子+
その弟妹)で遊びました。みんなが帰り支度をしていたので
私一人で子供たちを見ていました(私のみ1年生の子+
6年生の姉だったので身軽でした)。そのうち3人の
1年生の子が池に葉っぱを投げ込んで遊びだしたので
うちの子のも見つつ、そちらに注意していたのですが、
案の定1人が「どぼん」。パニックになりかけていたので
「○○くんはすべっちゃっただけ、ぜんぜん大丈夫だよ。
さあ、着替えちゃおうねー」と慰めていたのですが、
騒ぎを聞きつけてママたちが集まってきたらパニクってしまい、
「××くんが押したからだーーーー」と、泣き出しでしまいました。
ママたちには事情を話して「○○くんも××くん悪くないよ、
見てたからね」と話し、解散しました。
(つづく)
139 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:39:37 ID:zLcd3rsO
そのパパさんの顔が恐かったんだと思う。
140 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 22:39:44 ID:YasK6gAb
今日また同じメンバーで出かけたのですが、○○くんと××くんが
用事で先に帰ったとたん、その他のママ2人が寄って来て、
「先週のことだけどさ〜本当は××くんが押したんじゃないの?」
と言われました。私は「全体を見てたから直視してないけど
押したりはしてないし、もしかしたらちょっとぶつかったかも
しれないけどわざとではないよー」(この件は電話ですぐ
に○○くんのママに連絡済み)と言いました。
「でもさー○○くんのママすごく気にしてたよ、うそついたって
車の中でも叱っていたし」と言われました。
なんだかなー・・・。
142 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:28:33 ID:YasK6gAb
その他のママ2人にでした・・・
>>142 ああ、当人同士の親は納得しようとしてるのに
外野が蒸し返そうとしたって事よね。
・・・疲れるねw
でも貴女が見ててあげて良かったね。
放置子だったら今頃・・・ガクブル(AA略
144 :
142:2005/07/17(日) 23:58:02 ID:YasK6gAb
>143
そうなんです。「○○くんのママすごく気にしてたよ」って
いうのは電話で話ししてわかっていたから、
「うちの下の子もすごいよー、都合の悪いことは
全部お姉ちゃんのせいだしw」って答えていたので・・・。
可能性があるといって××くんをスケープゴ−トにしたくないですし。
共通のママ友には話せないし、全く違う友達に話しても
つまんない話しなのでモンモンしてました。
145 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 23:59:02 ID:Y68ubONS
急に義弟夫婦が家に来た。 人見知り気味の10ケ月の息子が 義弟夫婦に困惑していたので、だっこをしてたら 義弟嫁が息子に「ちょっとは一人で遊んだら?」とキツイ口調で真顔で言った。 突撃バカ夫婦氏ね!
146 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:02:37 ID:kKSwVZ5D
>145
ほんと、バカな女だねwww
10ケ月の赤ちゃんに何言ってやがるんだか。
義弟夫婦はまだ小梨?
子供が生まれて10ヶ月たったら義弟嫁に「○○ちゃん、当然一人遊びできるように
なったわよね〜♪」と聞いてしまえw
今朝パチンコ屋に並んでいる行列の中に、乳児を抱いている男がいた。
今日は出ないよ諦めようよと言いたくなった・・・
149 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:21:13 ID:i9wEZvlW
昨日の兄ケコーン式で。
うちの娘(10ヵ月)に対して、兄ヨメ父が「太りすぎだね。痩せなきゃまずいんじゃない?」。
なんかムカ。
娘は身長体重とも平均より小さめで、私は常日頃大きくしようと頑張ってるのにぃぃぃ。ムキーッ。
初対面の人に言われるスジアイねーよ!
アカだって大人の言うこと理解してるんだから、アカに土下座して詫びろ!ヴォケが!
葬式があろうが入院しようが二度と会ってなんかヤンネーヨ。ブワアーカ。
150 :
145:2005/07/18(月) 00:26:45 ID:L7ypbRC/
義弟夫婦は子蟻です。娘7歳、泣かない、グズらない、人見知りしない 物分かりのイイww赤ちゃんだったので 全然だっこしなかったのを自慢げに話すバカです。 夏産まれの娘のミルクを水道水で作ってたらしい。
151 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:31:31 ID:kKSwVZ5D
>150
あぁ、典型的な「老後は娘に捨てられるバカ親」か。
152 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:32:24 ID:L7ypbRC/
義弟嫁は帝王切開で出産したのですが、私が陣痛で苦しんでいる時に病院へ来て 痛い?痛い?と笑いながら話しかけて来た。痛いに決まってるだろ ボケ! 会う度に殺意が芽生えるわ・・。
>149
「えっ、小さめですよ。お子さんいらっしゃらな…あ、失礼しました。
だいぶ昔のことですもの、お忘れですよねー。うふふ。」
とニッコリ天然返ししたいw
塚、小さめの子に対して「太りすぎ」なんていうボケた発言ができるようなオサーン
だから絶対育児なんかしてないんだろうね。
なんで全く知らない分野のことをその分野で今頑張っている人に対して助言しよう
とするんだろ。恥かくだけなのに。
その場にいたら↑とまではいかなくても「プッ」くらいは言ってしまいそうだわ。
>>148 今日大きいショッピングモールに行ったんだけど、そこはパチンコ屋さんが
併設されていたのね。そこでも似たような光景いっぱいあった。
大音響の中、ぐったりと寝る乳児を片腕で抱いてスロットしているママや、
親の傍らに置いたカート(併設されてるスーパーの)の上の段で丸くなって
眠る小学生と思われる子など。
入り口そばの壁面には、親を待つ子供達が何人も無言で突っ立ってた。
乳児の眠るベビカの横でしゃがみこんで旦那さん(たぶん)を待つ女性もいた。
すごく荒廃した雰囲気にびびった。
モールと同じ建物の中にあって、私はエレベーターを間違って迷い込んだんだけど、
トンボ返りすればいいのにパニくって店内を一周してしまったよ。
155 :
149:2005/07/18(月) 00:50:58 ID:i9wEZvlW
わかってくれる方がいてウレシイ☆
アリがトン。
しかもそのヨメ親、前日ね17時に顔合わせの予定だったのに来たのが22時。
私たちは娘が眠くてグズり始めたので21時に帰った。
そのバカ親ときたら「どうして昨日いなかったの?顔合わせに来ないなんて。。。非常識じゃない?」
ハァ?アカに夜何時まで頑張らせろと?
非常識はテメーだろがぁ!!ブワァーカ!
156 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:54:19 ID:kKSwVZ5D
>155
お怒りはごもっともだが、あなたの言葉遣いもかなり見苦しいですよ。
>>150 七年も経ってるなら忘れてんだよ。
イイ赤ちゃんだって何かしらその当時
ぐずったりしてるはず。
私は上の子の6年後に次の子産んだけど
忘れてる。
ウザイ義弟夫婦はホットケ。
>155
そこで
「どうして昨日はお約束の時間にいらっしゃらなかったんですか?
みんな待ってたんですよ。顔合わせに五時間も遅れるなんて、
非常識以前の問題ですね。」ですよ。
159 :
149=155:2005/07/18(月) 01:01:33 ID:i9wEZvlW
ゴメソ。ついついムカつちけボーゲンしてもた。
本人にこれくらい言えたらスッキリするかなぁ。
逝ってきまつ。
>>155 もう逝っちゃったか。
時間通りに来ないのはカチムカだが、前記の赤の大きさのことなんかは
よくあることのような気もするよ。育児知らないような人の発言は普通スルーだ。
それに兄の嫁の親なんてもう会うことないと思うし。
明日、小3の息子を連れてポケモンの映画に行くんだけど
そのことを聞きつけた息子の友達A君の母親から
「お願い、うちの子たち(A君と小2の弟)も連れてって」と頼まれた。
とても他の子供まで面倒は見れないし、責任を持てないので断った。
A君の家は子供4人、今は5人目妊娠中。
下に小さい子もいるので、さすがにA君母が映画に連れて行くことは
出来ないだろうけど、お父さんがいる。
お父さんが連れて行けばいいじゃん!
そう伝えると、今度は何もしてくれないダンナの愚痴をこぼし出した。
本当に普段何もしてくれないらしく、何度もしつこく映画の件を頼まれた。
私も少しキレてしまって、つい「子作りだけはきちんとするのにね。」
と、言ってしまった・・・。
そんなことを言ってしまった自分にカチムカ。でもちょっとスッキリ。
162 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 01:53:55 ID:/HsXfNac
>>161 GJ!
子育ては参加しないけど子作りは積極的なのね。
うちも公開日にポケモン行ってきた。
私の隣に座ってた親子、ママは上映中携帯にメールが入るたびに
携帯パカパカ開いて眩しかった。上映前に「マナーじゃなくて電源切れ」って
しつこく告知してあったのに。
その息子は幼稚園年中くらいだと思うけどたびたび席から立ち上がって
前の背もたれに手をかけて騒いでるし・・・しかも前の席には人座ってたし。
カチムカと言うよりは非常識スレの方がいいですね、逝ってきまつ。
sage忘れスマソ
>>154 >乳児を片腕で抱いてスロットしているママ
ありえない!虐待じゃんね
子連れでパチ屋って今は法律で禁止されてなかったっけ?
禁止されてなくっても店員注意しろって言いたいね
165 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 02:18:37 ID:BJNWzcZQ
>>161 そんなこと言うかな…普通。後悔しても遅いよ…
今大変な時期だとわかっているなら子供二人くらい連れてってあげたらいいのに。私ならそうするけど。
子供三人映画連れていくのってそんなに大変なことかな?断るにしても他の言い方が…子供同士は仲良しなんでしょ?
子の友の親に突発的にでもそんな言葉発する人の方が非常識な気が…
謝ったほうがいいと思うな。
>>165 でも、他人の子供を面倒見るのって、いろいろ面倒が多いよ。
165さんは出来るのかもしれないけど。
映画代は当然出すだろうけど、
ポップコーンやジュース代、パンフレットを買う買わないとか、
マナーの問題とか。
161さんは、出来ない事を断っただけのこと。
謝る必要はないと思う。
まぁ、子作り発言は余計だったかもしれないけど。
168 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 03:04:04 ID:BJNWzcZQ
>>166 ジュースやポップコーンぐらい買ってあげてもいいかなと…これは個人差があるとしても断る台詞が大人の発言とは思えなくてね…
相手のお母さんは妊婦で旦那が子育て参加せず、自分は連れていくことができないけど子供たちにポケモン見に行かせてあげたかったんだろうなと勝手に想像。
断ったこと云々より他の断り方があったんじゃないかなという意味ね。
>>162 そういう母親多いよね。
明日もたくさんいるんだろうな・・・。
>>168 なんか勘違いしてない?
話の流れでそう言ってしまったけど、それを理由に断ってなんかないよw
上には書かなかったけど、もちろんその時に謝った。
本当のことだからと言って笑ってたけどね。
A君母が「また妊娠させられて・・・」と愚痴られた後の発言。
それに、以前一度だけA君を映画に連れてったんだけど
それで懲りてしまった。(前回はダンナも一緒、今回は私一人)
その上今度は弟まで頼まれたから、ちょっとカチンときてしまった。
とてもじゃないけど、私一人ではどうしようもないほどヤンチャな弟。
断る時に「あの時大変だったからー。」とも言ったんだけどな〜。
こんな時こそ、お父さんの出番だと思わない?
何もしてくれないからって、私にお願いするのは間違ってると思う。
お金の問題じゃないよ。
だいたい、映画に連れて行きたければ他にも手段があるだろうし
この辺は託児所なども充実してる。
子供同士もクラスが離れてからは、ほとんど交流ないし。
170 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 03:30:31 ID:BJNWzcZQ
>>169 あなたのレスの台詞見ても普段の口振りが伝わってきますね。
非常識な親が自分に気付かず他人の非常識さばかり責める。
マジレスして損した。
>>169 何か勘違いしてない?ってさ〜あなたのレスが説明不足なんだから
仕方ないよ。
後出ししてお怒りモード炸裂すんなら、半年ROMるかまともなレスつけなよ。
>>165読んで私もモニョモニョしたけど169の事情を読んだら、そら仕方ないわなと
私も納得したんだから。
172 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 04:17:50 ID:P5IVwjwJ
ピル二年生活終了後の双子@1ヵ月半。
年子より楽よねー。
…それはアンタが家族計画間違えたんじゃ。
173 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 04:26:39 ID:greHBYkd
今やっと一ヶ月の息子が寝た
ダラ旦那起きてるなら手伝ってくれたらいいのに携帯ばっかいじって
『うるさい』
って…何様?ほんとウザイ自分だけ昼過ぎまで寝るくせに先に寝たしマジウザー
>>171 最初は
>>161の「自分にカチムカ、でもちょっとスッキリ」で
終わらせようと思ってたんだよね。
だから余計だと思った部分は省略してしまったの。
それが結果的に後出しになってしまったわけなんだけどね。
自分の発言に対しての批判は覚悟してたけど
まさか、連れてってあげたらいいのに・・・とのレスがつくとは
思ってなかったな〜。
ホントに何かあったら責任とれないし、何も起こらない保証もないし。
確かに>169のレスは感じ悪かったかも。
ごめんね。
>>169の言葉足らずは有ったかもしれないけど
>>170は何をそんなに他人に期待してるの?
人の事情を考えない人って、レスの台詞見て伝わってきますよ。
自分の意識だけが常識と思って、他人を非常識として責める。
自分が書いてる事、自分にも当てハマってますよ。
私も他人の子まで面倒見るのごめんだな。
こっちが一緒にどうぞって言ってもいないのに、うちの子たち二人もお願いね
なんて、ずうずうしいよ。妊婦だろうが、乳児がいようが、旦那が育児に無関心
だろうが、他人に押し付けていい理由にならないよ。
うちの近所の奥も3人目生まれたら、何かと理由並べて、真ん中の子うちに
置いて行こうとするよ。最初は大変なのだろうと預かったのがいけなかった
んだろうけど、ほんとずうずうしいよ。3人目の赤も置いていきそうになった
ことがあって、さすがに断ったけどね。そしたら、家に赤ちゃん置いて出かけて
るらしい・・・。上の子の幼稚園や習い事の送り迎えの時ね。
自分で面倒みれないなら、産むなよってほんと思うよ。
>>175 ドーイ。
散々ループだけど、ここは書いてスキーリするスレ。
説教厨はイラネ。
178 :
82:2005/07/18(月) 07:29:00 ID:jOe7SacZ
>>176 うちの幼稚園のお母さんと同じ人だったりしてw
3人目が生まれたからって人に送り迎えを頼む時に
「3番目寝ちゃってさー(だからうちの子連れて行って)」
っていう言い方にカチムカ。
連れて行ってあげた時だって、お迎えの時に会っても
別にお礼も言われないしね。
「子供はみんなで育てるもの。協力は当たり前」って
思ってるのかな?
82はクッキー食い残しでした。
失礼しました。
>165は、「子ども二人くらい」って言いぐさからして、
>161のA君家と同じく子沢山なんだろうね。
確かにその家の家族計画に口を出すのは僭越だけど
この場合はちよっと違うじゃん。
自分たちの無計画さを棚に上げて愚痴ってるのは
「かき氷10杯食べたらお腹痛いよ〜」「氷食べ過ぎるからだよ」レベルの話。
子沢山家庭の全てがそうとは言わないけど、
「子どもは地域が、社会がみんなで育てるもの」なんて言って
周囲に依存、子ども放置、という親が珍しくない。
>161は、ここじゃなくてこっちに書き込むとよかったね。
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない4【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119714317/
>161は悪くないと思う。断ってるのに何度もお願いする方が普通じゃない。
自分を責めなくて良いと思うよ。
>165は余裕があるのかな?だったらここで非難してないで今から
公園でも行って放置子達を映画連れてってやんなよ。
甘い顔して依存されるのがどんなにウザーかわかるよ。
自分で面倒みられないなら産むな、に禿げあがるほどドウイ。
>>175に同意。
よその子を連れていくとか預かるなどするのって
すごい責任が重い話だよね。だから、よほど仲がいいとか、お互い預けているとか以外はやらんほうがいい。
映画に行くってことは、人混みの中で監督しなきゃいけないんだもん。大変だし責任持てないよ。
家に遊びにきたよその幼児がちょっとの隙に風呂だか庭プールだかで溺れ死んで
預かった家の人が負けて、何百万だか賠償命令が出た判決あるじゃん。
自分で監督できる範囲だと思えば預かればいいけど、
そうでもないなら断るのが責任のある行為だよ。なんかあったらゴメンじゃすまないんだし。
スルーされてるが、>172に??
二年間子供はつくらないよう、ピルでちゃんと家族計画の為の避妊してたんだよね?
その人は年子を避ける為、避妊してたわけだけど、ピルやめてから双子を妊娠。
「あらら〜、でもこればかりは仕方ないし、年子よりいいか(苦笑)」
って感じじゃないの?
一体どういう家族計画したら双子が生まれなくなるのか、あなたに聞きたい。
>184
おそらく、ピル2年で双子妊娠が>172ではなかろうか。
で、年子の子をもつママに「うちより楽でしょ」と言われたのでは?
そのうちは無計画に年子になったくせに、ってことじゃない?
>>184 私も185と同じように読んだけど。
勘違いじゃない?
私方の実家で同居、場所はネズミーランドの近く。
旦那の東北に住んでる友達夫婦(子2人)が今年も言ってくれた。
「夏休み 泊 り が け で 遊びに行っていい?」
・・・あの、知ってますよね?私9月頭スッサン予定なんですけど。
家の両親と弟も居る同居なんですけど。
いくら一戸建てと言ったって、なんで数回会っただけの、
私からしたら他人のあんた方を泊めなきゃならんとですか。
また一昨年みたいに、自分達が遊ぶのに夢中になって、
私達に子守をさせようって事なのか?
本当に勘弁してください。
>187
どこかにも書いたことあるよね?
今回も、この先も、頑張って断ってね。
>>187 ちゃんと断ったかどうかまで書いて欲しい。
その後の相手の反応も。
書いてないと結局断れなかったのかと思ってしまう。
いちいち聞くのメンドイ
>>188-189 もちろん断りますた。
旦那も、こう休みの度だとそろそろ・・・と。
>>190 ええ、キジョの方にw
また昨日電話で言われたんだよorz
で、「六本木ヒルズにも行きたいから、その時子供の面倒見ててよ」
「いい練習になるでしょ〜☆ミャハ」だって。殺意を覚えた。
キジョ板は見てないからわからんのだが
「非常識ママンと対決する為のいい練習になったわ。」
と ザックリばっさり切り捨てるワケにはいかんのか…
>>193 キジョの方は大分前に書いたので、覚えてる人が居てビクーリ。
ちょっと長いし他板にも書いたことなので、興味ない人はスルーおねがいします。
前回まではなんだかんだ理由つけて断ってきたけど、
今回は「うちはホテルじゃないし、初産の自分のことで精一杯、
他人の子供の面倒なんか見られない。ましてや私の家族もあなたが旦那の元カノで、
別の相手と出来婚したのを知っている。普通の感覚を持ってるなら遠慮すべき。
そっちの地方はそれで通るかもしれないけど、
一 般 的 に は か な り 非 常 識 です。」と言ってガチャ切りした。
その様子を見ていた旦那の携帯にも電話がかかってきたけど、
「田舎の付き合いもあるし今まで我慢してたけど、
さすがにここまで不躾だと、縁を切らざるを得ない。」と言って無視していた。
昨日の今日なので、その後の反応は知らない。
旦那の田舎は超ド田舎なので、元カノを含む近所との縁切りは不可能で、
一時その田舎に住んでいた時に、その元カノに友達認定され今日に至るわけです。
195 :
193:2005/07/18(月) 13:01:53 ID:5x7ksiJV
>194
なるほどモツカレさんだー ('A`) 凄まじいど腐れ縁ですな。
他人事ながらムカムカする。これで疎遠になれるといいねぇ。
>169
何も間違ってない。
人様の子どもを預かって、元気な子にケガでもさせたら
傷口を綺麗に戻してあげることはできないよ。
好意で預かっても、預かった瞬間からあなたの責任になる。
元カレ元カノってのは、こちらからみると果てしなく遠い存在で
もはや「生きてても死んでても関係ねーや」…ぐらいの間柄なのに
なんだか「お友達(ミャハ☆」な態度の人や、妙に先輩面する勘違い野郎もいるんだよね。
しかしある意味、チャレンジャーだな。
187タンが嫉妬深〜いタイプだったら、預けた子供がどんな目に合うかわからないのにね。
私は元カレとその妻に我が子を預けるなんて絶対できないな。
気持ち悪いよ。
198 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 16:29:49 ID:BJNWzcZQ
>>168だけど論点がズレてきてるね。私はお願いを受けるのは個人差があるけど断る云々は別としても別の断り方があると書いたんだけど?
他人の子作りにまで口はさむ必要がどこにあるのかと思っただけ。そしたら子沢山の母なのねって…うちは息子一人だけど?
つーか中途半端なレスしてあとで逆ギレするくらいなら最初からちゃんと書けばいい。後だししといてレスに文句つけるくらいならチラ裏に書けば?と思うけど。
201 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:26:24 ID:Se+5HyvW
空港のエレベーターに旦那、私、二歳の息子で乗った。
一緒に新生児に毛が生えたくらいの赤をつれた不思議系の夫婦(皇太子みたいな)や、うちと似たような家族が乗っていた。
息子がエレベーターの中としては大きめな声(二歳児のデフォ)で何か一言言ったので、すぐ身振りで注意したところすぐやめた。
が新生児連れ夫「あぁ…起きちゃったよホラ!」
え〜気持ちはすげぇわかるがさ、そんなあからさまに言わなくたってさ、公共の場だしそこまで大きな声でもないし、ずっと続けてたわけじゃないし、寝てたことも知らないし。
ちょっと自己中な旦那にカチン。
202 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:31:05 ID:MJDeYjSm
もっとデカイ声で
「ああらごめんなさいねぇぇぇ〜
起こしちゃったかしらぁ?ベロベロばぁぁぁ!!!」
と言って泣かしてやれ
>202
吹いたw
是非実践して欲しい。
>>198 自分に同意レスがつかなくてイライラしてる?
>今大変な時期だとわかっているなら子供二人くらい連れてってあげたらいいのに。私ならそうするけど。
思いっきり書いてありますが
>200
あんたナイスな仕切りするね。感動した。
204、2chで同意レスとか言ってて恥ずかしくないの?
あんたみたいな粘着の方がよっぽどキモス。
横から出てきて一緒に叩いて喜んでるのは大抵DQN。
>>204 んだんだ。
自分の書いたことを自分の都合のいいように曲げちゃいかんよ。
198は「自分では」断り方だけを指摘したように思ってるかもしれないけど
読んでる方はとてもそうとは読み取れません。
こういうところは書かれていることがすべてだから
自分の書いたことに責任持つ。んでもって逆ギレめいた書き込みもしたらだめだな。
ところで
>>207は何をキレまくっとるんだ?
暑かったらクーラーつけるがいいよ。
終わった話にいつまでも噛み付いて空気読めない奴がウザいだけ。
211 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 18:54:59 ID:eMD5JsWN
>>210 終わったはずの話を蒸し返したのは誰か考えれ。
ほんの数レス前の話だし。
大体なんでそんなに必死なんだよ。210=198?
否定するだろうけど、そうとしか思えんな。
>211
age房がいうセリフじゃなかよ
>210
意味がわからん。
ここはいつのまにかsage推奨?
一度ageたら即厨認定?
また粘着か。
ありがちな自演扱いw
他の話入ってきてるんだから空気嫁。
sageない時点でウザい。
>>213 厨じゃなくて房だよw
>>214 あのさ、話を蒸し返した上、さらに活性化させてるのは
ID:7exZ74vAじゃないのかい。
人を批判する前に、自分のしてることも考えるがいいよ。
旅行スレにも変なのがいて閉口してたけど
今日はなんか厨が大発生?
明日から夏休みだねぃ・・・orz
クルワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n 'A`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・!!!!
( )
ノω|
7exZ74vA=BJNWzcZQ
( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
連れて行ってあげれば〜?って言う奴に限って放置っ子してると思う。
>>201 私は「不思議系の夫婦(皇太子みたいな)」の一節で吹きました。
うわーギシギシしてたんだなぁ
(*´д`*)
226 :
172:2005/07/19(火) 02:25:52 ID:9DcW3isL
185さんのとおり。
主語おちてましたね。フォローdクスです。
そっか、夏休みだからか・・・・・・
どこもかしこも香ばしい香りが漂い始めていますよ。
>221
言えてる。
そういうヤシに限って、
「なんで連れてかないの〜?こういう時はお互い様でしょ?!・・・ケチ!!」
と、いう風に周りにも迷惑かけてそう。
・・・って、これじゃセコケチスレだな。スマソorz
230 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 08:12:31 ID:XxQmZBce
ギシギシはしてない
ギスギスはしてるが
>>161 読んでるこっちもスッキリ
何もしてくれない夫を選んだのは自分だし、愚痴られてもね。
自分で面倒見られないほどの人数の子供をつくっといて
他人に押しつけようとしたり、愚痴るなんて、まさに
>「子作りだけはきちんとするのにね。」
としか言いようがない。
232 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 10:44:36 ID:+kuwO9xF
先日、3ヶ月健診に行きました。
首がまだすわってるかどうかが心配だったんで、スリングに入れて横抱き。
駅のエレベーターに乗ってたら、後から60代と思われるオバ2人。
容貌は一人は高木ブーの雷様、もう一人はサッチーと淡谷のり子を足して2で割った感じ。
いきなりスリングをめくり、中で寝てる赤を覗き込み、「今何ヶ月なの?」
「3ヶ月ですけど」「今はこういう便利なもんがあるからこんな小さい子を平気で連れまわすのよね〜」
「私らの頃では考えられないね〜」「かわいそうだね〜」と口々に言いながらエレベーターを降りて行きました。
あんたらの頃は3ヶ月健診が無かっただけだろー?とカチムカ。
ああ、あと2分時間があったら逆説教してやったのにー。
俺の、俺の、俺の話を聞け〜♪だ。
高木ブーの雷様,うちのトメでない事を祈るわ・・・・・・
>俺の、俺の、俺の話を聞け〜♪だ。 ワロス(w
いーいねっ!>232
「昔はおんぶして畑仕事した」とか言うくせにねー。その方が可哀相じゃい。
お祭りで買ったスーパーボールをめぐり、
幼稚園児Aちゃんと2歳児Bちゃんがもめていた。
Aちゃんが一度「あげる」と言って、ひとつおすそ分けしたものを
後から惜しくなってBちゃんからとりかえそうとして泣かせてしまったらしい。
周りの大人は「ヲイヲイ、あげるって言ったんだからいい加減諦めろよ…」というシラけたムード。
すると見かねたうちの子(幼稚園児)が、自分のをひとつAちゃんにあげた。
すると、すかさずAちゃん母がそのスーパーボールをBちゃんにさし出し
「じゃ、Bちゃん。これで我慢して、それ返して。」と言った。
…読み返したら解りにくいですね。スマソ。
どこがカチムカって「なんとなく」なんだけどね。
わかっていただけるとウレスイ。
235 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 11:30:09 ID:dFxp89hs
いやいや、三か月検診あっただろ。60代ばぁさんの子育ての頃なら。
うちも、一か月検診行くので電車乗ってたら
ばぁさん「あらまぁ、こんな小さいのに連れ回してどーたらこーたら」
私「一か月検診なんですよー(にっこり)。もう昔のことだからお忘れになられたんですねー」
なんてことがあったよ。
>>234 好意の横流しってことね。なんとなくワロタ
しかも「これで我慢」なんて言われた日にゃあ、そりゃ腹立つ罠。
>>234 「我慢して」って何だよ('A`)色んな意味で空気の読めないヤシだな。
子供さんガカーリしてなければいいけど 大丈夫?
240 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 11:53:02 ID:4Y25BTJV
Aの親は、Aを甘やかしてるね。
矛盾したことをしたAを、親なら注意しろってことでしょ?
子供に助け舟出されてるし。恥ずかしいことだ。
>>232 赤の他人のスリングをめくるって・・そんな人に会った事無いけど
私なら驚いてきっと返事も出来ない。
つか触るなー!!ってとこでキレそうです。キモ!!
わたしもよくスリングで出かけるといろいろ言われます。
中を覗き込んで「大丈夫なの?こんなのに入れて…」とか。
カチンとくるまではいかないけど、毎回なのでウザイ。
うちのウトが、先日スリング使いの人を見て、トメに
「ほらっ!あれ見てみい、あんなもんに入れてかわいそうやなあ」
って大声で言ってた。
見慣れない人にとっては、ま、ちょっとかわいそうな感じするのもわかるけど。
スリング、20代の自分も赤が苦しそうに見える・・・気がする。
他人にどうこうは言わないけどさ。
>>244 使えば分かるけど、大丈夫な子は大丈夫。
ぐっすり寝てくれる。
ダメな子は入れた時点で泣くからスリングは到底使えない。
スリングで外出してる子は大丈夫な赤だから心配される必要は全くない。
ウチの親戚のトメ・叔母軍団も否定してたよ<スリング
そんなのするんだったらオンブしろオンブってね。
使い慣れてるこっちにしてみたらオンブするよりよっぽど安心感がある気がするんだけどな。
五歳と四歳児持ちだけど、わが子が赤の頃はあの布キレ(あれがスリングだよね?)
なんてなかったので、初めて使ってるとこみたらギョっとしたよ。
まぁ、売ってるくらいだから安全なんだろうし、かなり親は楽そうで正直羨ましい。
育児商品の進化度って、かなり早いよね。
>>245 >244は別に否定も心配もしてないでそw
248 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 13:41:30 ID:ZQCmzpcq
>>247 >>244が、スリング(使ったことないけど)苦しそうに見える気がする
と言ったから、
>>245は、使えばわかるけどこれは大丈夫なんだよ、でも見た目は不安かもしれないけど、
という内容のレスをしてるだけじゃんよ
スリング寝るよね〜。
私が会ったババさんたちは総じて
「今はこんなのがあるのね〜便利ね」と好意的な方達ばかりですた。
>>248 「心配される必要は全くない。」ってあったんで、そんな喧嘩腰にならんでも・・・と思ったのさ。
私の受け取り違いならスマソ。
苦しそう、と思ったことはないけど「ハンモックのようにクルン、と
ひっくり返って落ちないのか?」と思ってしまった。
ま、そうならないから皆使ってるんだろうけどさw
勝手に心配するだけならいいけど、それをさも「母親が子供に負担をかけて楽をして
いる」とか「あんなものダメに決まっている」とか本人に言うからカチムカなんだよね。
特に自分が使ったことがないもの・知らないものなのに、それを現在使っている人に
偉そうに説教してくる婆の頭の構造が知りたい。
そう言えば、スリングが苦しそうで可哀想って言う人、
チャイルドシートも苦しそうで可哀想って言うわ。
もちろん無視ですが。うちの実母と義母。
確かスリングって、南国のお母さん方が作業中も赤を抱ける様に
布切れ縛って肩に引っかけて使ってたのがモデルだよね。
だから実用性はピカイチ。しかも現地のより安全性もあるし。
妊娠中に初めて、使ってる人見たんだけど
コウノトリがくわえてる赤ちゃんの袋を連想して、個人的に
感動したなぁ。
実際に使って二度感動したけどw
ある程度年齢と経験を重ねた人間は自分の固定観念とずれた人や
モノを見るとついつい非難しちゃうんだろう。
新しい知識を柔軟に取り込めるオバになりたいもんだ。
>>252 そうそう。ベビーカーとかにしても
「楽しやがって」みたいな感じの言い方するババとかいるよ。
話変わるけど昨日、病院に行って順番待ってたら
公園で遊んでいるかのように、走り回ってる子(2歳後半から3歳くらい)
がいた。母親は、椅子に座りっぱなしで放置。
しかもメール打ってる・・・。人の前とかビュンビュン通りすぎてくから
すごい迷惑。その位の年の子って確かに言ってもきかないけどさ
親がたしなめたりしてれば、まだ大変だろうなぁと同情できるんだけど
あそこまで暴れてて知らん振りしてる親も信じられなかった。
というか前にも病院で子供放置でメール打ってる親みたことあるんだけど
病院って携帯の電源切らなくちゃいけないんじゃないの?
話してなければいいの?私、いつも切ってるんだけど・・・。
先日、幼稚園に子供を迎えに行ったら
「ちょっと見て〜ほらココ水泡出来てるでしょ?
水疱瘡っぽくない?マジヤバくね―――!!!ギャハハ」
「マジマジ〜ってかマジ水疱瘡じゃんvv潰していい?
よく来たね根性あるよね〜皆勤狙ってる?エライじゃん
つーか○○くんさーゲ〜とピーで休んでんだって。ダサwww
ロタって何ってかんじ?」
と、楽しげに会話するヤングなママさん達がいた。
よく見たら白い薬を顔中に塗ったお子さんも一緒だし…
ハァ…怪しいと思ったら是非休んでください。水疱瘡は公欠です。
皆勤貰えるから変な所で根性見せないでください。お願いしますよ。
私にしてみりゃアンタらの行動がが「ヤバくね――!?」だよ。
何故今年になった途端『ヤバくね―――?ギャハハハハ』系が増えたんだろう。
>>254 >>255 情報が少なかったり、今じゃとても考えられないようなことが「常識」だったりした時代の育児を、
今の子育てしてる私たちの世代が受け入れられないのと同じだと思う。
いいか悪いか、安全面についてはおいといて、
何に関してもそういうもんだと思うよ。
258 :
sage:2005/07/19(火) 16:48:59 ID:7pPnM7dE
ヨーカ堂のキッズコーナーで5歳と3歳の兄弟を遊ばせてたら、
5歳くらいの男児が遊具のマットを横取りしに来た。
うちの子らが兄弟タッグで防衛してたら背中をグーで叩き始めた。
うちの子は全然反撃もせず無抵抗なのに殴打がエスカレートしてきたので
「そんなに叩いたらダメでしょ」と注意したら逆切れ気味で泣きながら退散。
しばらくして父親らしき男性が
「子ども同士の小競り合いに親が出て来るのはおかしい。遊具は皆のものでしょう」
アンタ子どもが見えない位置に居て事情も知らないくせに
自分の子の言い分100%信じて恥ずかしくないのかね?
遊具は確かに皆のものだが、人が使ってるのを横取りするのはどうなのよ?
260 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 18:11:24 ID:MV4ihF3k
>>256 よくわかんないけど、2001年ミレニアム結婚とかその後の出産の影響が
あるんでないの?「21世紀だから結婚しとかないとヤバくねー?・子供
産んどくと格好よくねー?」みたいな感じで・・・
今日、いつもと違う公園に行ってカチムカ。
砂場で他の子供が自分の子供のおもちゃを使うことは、よくある光景なのでいいし、
「貸して」と子供が言わなかったり、その親が「すみません」と言わなくても
この公園はこんな感じなんだな〜くらいにしか思わなかったのですが、
うちの子供のおもちゃを取り上げて、「あんたはいつもいない子だからおもちゃ使っちゃだめー」とか
うちのおもちゃを(といってもプリンカップ)を、わざと大きな石で壊しても、何も言わない親に
カチムカを通り越して、飽きれました。
確かに子供同士で解決したほうが良い場合もあるけど、これはちょっと放置しすぎでは?
お話に夢中で見てないから注意できないとかではなく、現場を見ているのにボーっとしている
お母さんたち。
暑いから仕方ないのかな。
スリングに文句を言われたら、
「あら、インドじゃみんなこうしてるんですよ、ご存知ないんですか?」
と自信もって答えれば、ババたちも二の句が継げなくてヨシ!
できればおでこにビンディをつけとくとなおよし。
>>258 読んでみたが、どう考えても、人んちのことをゴチャゴチャ憶測で噂してる
通りすがりの主婦のほうが下品だろう。
若いママを馬鹿にしてるんじゃなくて、下品なママを馬鹿にしてるんじゃないの?
それにカチンとくるってことはそれは258が(ry
うちの子とママ友の子は生後11ヵ月で、探険したがる年ごろ。
そのママ友の子は私の鞄の中から色々(化粧ポーチ、ペン、携帯電話等)出して舐めてヨダレだらけにする。
私は「これ汚いから舐めちゃ駄目だよ〜。」と優しく言って取り上げるんだけど、
そのママは「汚くないよ〜!大丈夫だよ〜!」と言って、私が取り上げた物を子に渡してしまう。
「それ汚いし危ないから、おもちゃあげるね〜!」とおもちゃを渡そうとすると
「良いよ!大丈夫!うちの子日用品が好きだし!」と言う。
子供のする事だから舐めるのは全然構わないけど、ママ友の言動はおかしいと思うし、ムカつく。
それとも私がおかしいのか…。
どう考えても、そのママ友がおかしい。
>264さんは、その子のことを考えて
「不衛生なものもあるのに、それを子供に舐めさせるなんて」
ってところに憤っているんだと思うんだけど、
私ならもっと単純にムカつくなー。
「あんた(ママ友)の持ち物を舐めさせとけ!」ってオモ。
今日、子供とその友達(6歳)に絵本を読んであげた。
太ったおばさんの絵がかいてあるところで、その友達の子が「○○くんのママ(私のこと)だ」
とケラケラ笑いながら言った。
確かに痩せてはないだろうけど、チミのママと同じくらいでしょ?
カチムカと同時にショックでありました。
ダイエットしよう。
>>264 ひとりきり舐めさせた後で、
「昨日このバッグの中身、スーパーのトイレに
落としちゃったのぉ〜。一応拭いといたから大丈夫よね。」と
言ってやれ。
赤ん坊いるけどスリングというものがどういうものかわかってなかった。
すれ違いだけどありがとう、解説してくれた皆さん。
よさそうだね。
>>264 いくらなんでも汚くしてる方じゃないか、その幼児。
嫌がらせとしか思えんぞ。
今日、1歳半の息子と公園に行ったら、バケツが伏せて置いてあった。
息子はバケツやカゴなど入れ物大好きだし、なんにでも興味津々なので
そのバケツを見つけて、触りに行った。
息子が持ち上げた瞬間、その下から10数匹のセミが一斉に鳴きながら
飛び出して来た!
息子はびっくりして尻餅ついて大泣き、後を付いていった私もびっくりして
「きゃー」とマヌケな声出しちゃった。
近くにいたママさんに笑われるし、息子はなかなか泣き止まないし…
バケツはおそらく小学生くらいの子がセミ捕まえたものの持って帰るほどでもないし
とりあえずそこらにあったバケツの下に入れておいた、とかだと思うけど。
それらしい子供も近くにいなかった。
もし、子供がセミ捕まえて持って帰りたいけど虫かごがなくて取りに帰る間一時保管
してたとかだったら逃がしちゃって申し訳ないな。
うちの子が勝手に触ってびっくりして泣いただけだから、誰にカチムカするわけじゃないけど、
それにしてもあのびっくり箱の威力はすごかったよ。
>>270 本当にびっくりしたでしょうね。
私なら、それを見て笑ったママにカチムカだわ。
セミ1匹なら平気だけど十数匹はイヤン
>271
ごめん、私なら笑っちゃうかも。
自分が同じ目に遭っても悲鳴のあと大爆笑かも。
え?
セミってもう鳴いてるの?
がんがん鳴いてますよ@モリゾーの住む県の近く
いやって程鳴いてますよ@金鯱を毎朝目にする市内
朝4:30頃からわんわん鳴いてますよ@吉宗のお膝元
あんま鳴いてないみたいよ@平安時代は平家、鎌倉時代は源氏が勢力あったあたり
今も鳴いてるよ@海の中に鳥居がある島
最近やっと鳴きだしたよ@落花生と梨の産地
281 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 08:20:16 ID:zF0YehOC
最近瀕死のせみがベランダに落ちてるときもあるよ@所さんの芸名の元市
やかましいんじゃい。わ〜れ〜@粉もん王国
ひぐらしなら鳴き始めた@伊達政宗より少し北
全然鳴いてない@北の大地夜景が綺麗所
ムカつくくらい鳴いてます@鹿と大仏の県
いつまで続けるつもり?
うちの方はあんまり聞こえない@アイスクリン発祥の地
288 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 09:51:01 ID:0/FblISK
>>270 申し訳ないけどほのぼのした。
公園は危険がいっぱいだねW
まだあまり聞こえないなぁ@焼き鯖寿司がここ最近有名な地
>>270 びっくり→ホッとして笑っちゃった
って流れだったのかもね
まだ梅雨あけてないので何も鳴いてない@自殺率と出生率全国ワースト1の地
子供が「誰かを驚かせてやろう」と思って
やったイタズラかもね。
でも可愛いイタズラだと思う。
270さんは乙カレw
まだ鳴いたのを聞かない@昨日だかおとといだか梅雨あけた鼠園海の地
たくさん鳴いてます@南国夏真っ盛り
>>270さん 乙カレ
295 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 10:15:53 ID:iM+C/7e1
うちの団地、空き家が多いせいでしょっちゅう工事の車が目の前に止まってる。
やっぱり目の前に駐車場があるんだけど、住人が車だす時、出せないからって
クラクションをけたたましく鳴らすのよ。延々と。
うちの息子、10時頃から1〜2時間寝るんだけど、さっきも爺さんの運転する
車が出せないらしくものすごい連打で鳴らされ、息子は起きた。
そして機嫌悪い悪い。寝るのはうちの事情だし、空き家は仕方ないし、爺さんも
車出せない、それぞれの事情ではあるけど、息子寝てる間が自分の時間なのでそれを
奪われムカムカしてる。
ついでになんにも知らせてくれてないけど、隣人がなんかの工事をしてるらしく
ドリルの音がする。なんかもう本気で引っ越し考えよう。
296 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 11:08:36 ID:ZVCagjFw
ここに前に書いたむかつく義弟を持つものです。
うちの赤(11ヶ月)が、初めて歩いて喜んでいた時です。
義弟がすかさず、「うちの子は10ヶ月で歩いたよ。遅いよねー」だって。
何なの??あーー、むかつく赤それぞれ成長が違う出ショーー!!
自分の子が可愛いのはわかるけど「親ばかで非常識過ぎ」
義弟は、自分の子を「他の子と比べてもうちの子はすごーーい可愛い」
って公言してるけど、しぐさとかは可愛いけど顔は微妙ですけど・・・
もう少し、客観的に見れないのかね?
私は客観的に見て自分の子はかわいいけど、顔は微妙と思ってるから
褒められても間に受けないのに
>>296 父親って全然そのへん客観的に見れない人多いよね。
296の場合は他人じゃなくて身内なもんだから
それに拍車がかかってるっぽい。
「ハイハイ、あんたんとこの子は
世界一賢くて成長早くてカワイイねっ!」って
適当に持ち上げて生暖かくオチしとけばヨロシw
298 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 11:20:58 ID:ZVCagjFw
>>297 身内も他人にも同じテンションなんですよ。
まあ、結婚する前から非常識な奴だったんですが・・・
うちの母親からも嫌われてて、こいつのおかげでうちの旦那の株が
あがるのが救いです。
例えば、実家で食事の味付けに駄目だしして文句言う。
毎回俺は偉いから仕事が大変だーとか自慢タラタラ、生暖かくオチ
してるけど。
299 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 11:29:32 ID:mrW23hCq
セミないてる@オレオレ詐欺の被害最も少ないところ
>>296 そういう人は世の中にたくさん居るよ。
なんでいちいちムカつくのかサッパリ分からん。
無人島で暮らせば?
301 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 11:33:37 ID:0/FblISK
ばっかじゃねー、ぜんぜんかわいくねーよ!
っていっとけ
>>301 誰に対するレスなのかサッパリ分からん。
独り言?
>>298 義弟は何歳?
職場でもそんな態度ならアイタタタ・・・
>>300=302
ここはカチムカな気分を晴らすスレだよ
あなたみたいなレスイラネ。
305 :
301:2005/07/20(水) 11:57:58 ID:0/FblISK
>>302 ごめん296に対するレスです
バカな弟にはDQN返しで。
義弟って、旦那さんの実弟ではなくて、
妹さんの旦那さんかな?
その人の事が嫌いなのはよく分かったし、
基本的にDQNなんだろうけど、
うちの子可愛い発言に関しては、別に良いんじゃない?
顔微妙なんて言う実のおばさんよりは、マトモなお父さんだとオモ。
うん。
別にかわいい発言ぐらいはなんでもないんでは…
成長のはやさのことも、怒るほどのことではないんじゃない?
そういう人けっこういるよーほっとけほっとけ。
しょっちゅう成長や何かを引き合いに出されて
遅いの何のと貶されれば普通にムカつくと思うけど。
309 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:31:33 ID:nW6c9L92
その義弟に二人目できた時が楽しみだね
310 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 14:02:58 ID:Wzq1uK3l
>>296です。みなさんレスありがとう。
>>303 義弟は、私達夫婦と同じ34歳です。
>>306 妹の旦那ですよ。妹の子の「顔微妙」発言は、義弟がうちの子
の事「面白い顔」って馬鹿にしたからです。
うちの子と義弟の子は、同じ学年になので余計に成長の事言われると
むかつくんですよね。
他人の子を馬鹿にして、自分の子を自慢するのは馬鹿な親の専売特許。
同じレベルに落ちないよう、馬鹿は馬鹿なりに精一杯つっぱってないとだめなのねー、と心の中で哀れんであげましょう。
いっちゃ悪いが296さんの妹さん、男見る目ないんじゃ?
人の子に面白い顔と言うなんて凄いね。
>>297さんの案がいいヨ。
「ハイハイ、あんたんとこの子は
世界一賢くて成長早くてカワイイねっ!」これをゆっくり棒読みの如く言う。
これで効かなかったら真性のDQだね。
誰だったか忘れたけど
可愛い可愛いと育てられて、自分は世界一可愛いとマジ思い込みをしてたら
思春期になって実はブスだと気付いてしまい
鬱だ氏悩(懐かしいなヲイ)状態になった人がいたはず。
気をつけましょう。>296義弟
315 :
306:2005/07/20(水) 15:27:57 ID:DsajayFt
そっか…
可愛い発言も、
>>296のお子さんと比べてのものだったのね。
前言撤回するよ、スマソ。
DQNは、骨の髄までDQNって事か…
>314
光浦靖子では?
学はあるがね(大学からクレーム入ったらしいがw成績悪かったし
あんまり外語大卒と公言するな、って。
ずいぶん前にNHKの番組内で本人言ってたとおも。)
きしだん(なぜか変ry)の団長は
若かりし頃ジャニーズに応募しようとしたところオカンに
「私にとってあんたはかわいいけど、他人様から見たらそうでもない」
と言われ、目が覚めたそう。
318 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 17:40:47 ID:EWNKHhlM
小1の息子の友達にカチムカ。
君のママがお仕事に行っている間、公園で一緒に遊ぶのはいい。
時節柄物騒だから私はベンチで遊ぶのをみてた。
お茶もうちのを飲んでいい。
だけど、「何でジュースじゃないの?」発言。
「うちはお茶って決まってるの」とは言った。
公園でおやつって本当はな〜と思いつつ、うちから持っていったミニゼリーも
一緒に食べた。
その後、ゼリーじゃお腹すいちゃうな〜と言い出し、もうおやつお終いだよ
というと、全然無関係な子のお家の名前を出し、じゃあ○○のとこでなにか
もらってくる。と言い出した。
流石にそれは変なので仕方なく、おせんべを取りに行った。
公園に戻ったら「持ってきた?」だと。
「持ってきてくれた?」じゃないの?というと素直にごめんとはいう。
その後もやれ靴下を脱いだから持っててだの、家に行きたいだの・・・・
最後には息子とその子に対し「お母さんは変な人が来ないか見張ってるだけで、君たちの
お世話係じゃない」と言ってしまった。
彼は5時以降もママが帰ってこなかったら家の前で遊んでる約束だそうだ。
私も仕事をしてるけどやっぱり学童に入れておいてよかった。と思った。
このスレで放置子にカチムカしたカキコ見て、別にいいじゃんと思っていた
自分を反省してます。
その子のママはとってもいい人(私がそう思ってるだけかも)なんだけど、
息子の振る舞いの実態を知っているのかな?
私から言える程は親しくないしな・・・・
長文スマソ
というか、その子のワガママをなんでいちいち家来のように聞いてやるのかが疑問。
おせんべ取りに行ったあなたの負け
人の家におやつをもらいに行くのは迷惑な事と教えるべきだったね
言える程親しくない人の子供を見るのが、そもそもどうかと。
何かあってからじゃ遅いよ。
さっさと子どもと家に帰らなかった>318の負け。
>>318 乙!
今度から「このお茶も、おやつも う ち の だから、欲しければ 自 分 ち から持っておいで〜」
と笑顔で拒絶ってやってください。
甘やかすのはお互いのためになりません。
>>318 ね、だから放置っ子って困るでしょ?よくわかったでしょ?
放置子の被害に遭ってない私は今後の為のよい勉強になった。
327 :
318:2005/07/20(水) 19:09:04 ID:EWNKHhlM
放置っ子の迷惑加減、本日の陽射しとともに、肌に染み入りました。
「ちょっと位」「相手は子供だし」などは禁物ですね。以後心します。
わがこと同じようにしつけしてやりゃいいだけだと思うよ。
あなたが見ている間はあなたが保護者なのだから、あなたの責任で保護(躾)する。それだけ。
その家の方針と合おうが合うまいがしったこっちゃない。
こちらには責任ってものがあるんだから。
責任をまっとうするために必要なことでしょ、躾っつーのは。
「あなた」って誰よ。
328のレス、「あなた」の部分、「私」にしときなさい。
330 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 19:36:11 ID:LJabEPh4
なんだコイツ
昔は
>>328のような考え方が当たり前だったんだよね。
そういう親が少なくなったことが犯罪が増えてきた原因のひとつなのは確かだし。
言うほど簡単なことではないかもしれないけど難しいところだね。
>>328 胴囲
>>318 ガンガレ。貴女は心が広く優しい人だ。
避けたり嫌ったりするのではなくて肝っ玉かあちゃんでガンガレ
333 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 22:20:11 ID:M/yHFGsk
>>328や
>>332のような人が居るってことに凄くホッとしてる私がいる。
まだ日本も捨てたもんじゃないなと。
334 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 23:02:14 ID:39lBDjbs
小1という以外どんな共通点があると言うのか…
336 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 23:58:28 ID:M2Wb/xDD
百日祝いの写真を撮りにスタジオ蟻素に行った。
子だけを撮るつもりだったので夫も私もジーンズ。
だが店員が家族全員でも撮れ撮れとしつこい。
撮りません、子供一人の写真だけで結構です、と言うと
子供の顔をツンツンしながら
「○○ちゃんは家族写真も撮らせてもらえないんですか、
かわいちょうですね〜かわいちょうなおウチに生まれちゃいましたね〜」
と言った。
どうしよう。通りすがりの婆にカワイソカワイソ言われるのよりも
500万倍程不愉快で溜まらず
「・・・え。かわいそうなんですか」と返すと
「ええ、とってもかわいちょうですよ〜?(超ニッコリ)」と。
子を川磯川磯言ってセールストークするの止めて下さい。逆効果ですから。
もう行きません。
こういう所に子供の写真を撮りに行ったらこの位言われるのが
普通なんですよね。イライラしたら負けかしら。
でもやっぱり不愉快だー
本部に苦情。
>336
スタジオ蟻ほど、下品な写真館ないね・・・。
知り合いは、みんなココ行ってるけど、
みんな安物の衣装きせられて、
自分の可愛いわが子、プライドもなんもあったもんじゃないよね。
なのに、よくあんな高い値段出すね。
>336
うちもよく利用するけどそんなこといわれたことないよ。
うちも子どもだけの写真しかとらないし。
本社に苦情いったほうがいいよ。
いやなめにあったねー。
可哀想なお家に生まれた、なんて失礼極まりない。
短気な私ら夫婦だったらその婆が泣くまで追及したかも。
341 :
340:2005/07/21(木) 00:12:42 ID:3XTS546k
あ・・・店員が婆だったわけじゃないのね。スマソ。やっぱ短気だ自分orz
皆様レスありがとう、苦情言ってみようかな。
初めての子供で良く分からず
「まぁ育児してる間はこういうこともあるのかね、不愉快だけどね」と
夫と話してました。
自分が小さい頃町の写真館で家族写真を撮ると
蟻素の3倍くらいかかってた記憶があった。
でも蟻素は高いほうだったのか、リサーチ不足だった!
もう行かない!
でも子供を引き合いに出されるとなんだかとてつもなく感情的になって
頭に来てしまうよ〜あと何年かすれば何言われても冷静になれるのかな。
343 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 00:35:07 ID:GFZ1yBEA
冷静になるならないは別として、苦情入れた方がいい。
344 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 01:05:13 ID:Rn+HMAbj
子供用のプラスチックの茶碗をレジのおばさんが手をすべらせて落とし、けっこうすごい音がした。
プラスチックだから割れるものじゃないけど、さっと見て「あぁ、大丈夫ね」とだけ言って終わりだったのにカチムカ。
一言「落としてすみません」ぐらい言えよ。
たった今の話。
三日くらい前に生後10ヵ月の息子が熱を出し、今日やっと熱が下がった。
私も喉風邪で辛い。
さっき旦那の会社の後輩君二人から電話があって、
「子供と嫁さんに会いた〜い♪もう近所まできてま〜す!」と。
子供と私が具合が悪いの事を二人は知っている。
私は「ふざけるな!今何時だよ!子供もやっと熱下がったし、私も風邪だから帰ってもらって!」と旦那に言った。
旦那は「家には上げないけど、ちょっと顔だけ見せて上げて。慕われた方が会社では良いんだ。」と。
絶対嫌!と言っても聞かず、眠そうな子供を抱っこし、スッピン&髪ボサボサで挨拶だけした。
旦那は後輩に拉致られファミレスに行ってしまった。
見舞いならまだしも何なんだ!「具合悪いところすみません」くらい言えないのか!非常識!
「今度ドライブ行きましょうね〜♪」って行くか!アホ!
>>345 唖然…大人でも具合が悪いときの訪問は避けて欲しいものなのに、
発熱してる乳児のもとを、しかもこんな時間にって非常識にもほどがあるでしょう。
学生だって良識ある人間なら分かるよ、そんな事。
何なのその後輩って、バカ?いや、バカでしょう。うん、バカ。
バカ決定。
とりあえず今日はもう寝て、日を改めて旦那にはこれがいかに非常識か
トコトン言い聞かせてやってください。
赤子の具合よりも、会社での居心地がよくなるのを優先するなんて旦那もバカだね。
人の旦那に対して言い方キツいけど、バカだよ。
なんだそのアホ。頭に脳みその代わりに膿でも詰まってんじゃないか。
旦那も絞めとけ。
お子さんも345もお大事に。喉風邪はつらいよね。
>慕われた方が会社では良いんだ
そうではなく、世の常識をきちんと教えてあげるのが正しい先輩なのだと
旦那さんに説教しといてください。
夜中に人の家を訪ねるのがどれだけ非常識な事なのか
しかも赤のいる家、しかも具合が悪い時…
非常識の三段重ねじゃん!
>345
ダンナにちゃんと言ってやりなよ。
部下に「慕われている」んじゃなくて、「な め ら れ て い る 」だけだと。
旦那さん絶対後輩に奢らされてる。
>>345 「もう寝てる」と、旦那さんの口から後輩に言ってもらうことは出来なかったの?
うちなら離婚騒動に発展するかも。
悪いけど旦那さんの会社ってそういう社風なの?
社員の質、あまり良くないんじゃない?
後輩のなつき具合で自分の評価が左右されるってこと?その会社すげー変。
後輩は完璧な腐れ外道だが旦那の馬鹿さ加減もたいがいだと思う。
脳みそ膿んでる後輩はともかく旦那がねぇ。絶対会社での飲み会でもいい鴨にされてるよ。
おだてられてかなりの額おごらされて影では「使える先輩」って陰口叩かれてたりして。
とにかく腐れ外道の言いなりになってるうちは改善は無理でしょう。
>354
○ゐは実際その評価で査定が入るんだと
上司評価と部下評価、同僚の評価
どっちかだけにいい顔しててもダメ
誰にでもいい顔しなきゃいけないから大変と聞いたけど
なかなかいい制度だなと思ったよ
いや、今回の話とは全く別な話の例として…スレ違い…
毒男、小梨、百歩いや千歩譲ってその後輩はまだ改善の余地があるとして…
既に家庭を持っていて、小さい赤子がいるにも関わらず、
職場の人間関係の為には平気で家庭を犠牲にしてしまう旦那が一番問題かと。
でも、オトコってそういうとこあるよね。
家庭より外での体裁を大事にするっていう。
私も病院から家に帰って2日目のとき(出産から1週間)、
旦那から午後6時ごろ電話がかかってきて
「同僚が子供のお祝い持ってきてくれたから、子供の顔見に今から連れてくよ」
と言われた…。
私は里帰りもしていなくて、初めての赤ん坊の世話と家事で体ぼろぼろ。
睡眠もほとんど取れていない。顔はお手入れ不足でブサ。
おまけに出産で痛めた腰のおかげで前かがみになってよろよろ歩いている。
そんな状態の時に、夕飯時の7時に家到着なんてとてもじゃないけど止めて欲しかった。
夫に
「ごめん、私、人に顔を見せられる状態じゃないんだ。
気持ちはとてもありがたいけど、赤ちゃんの顔を見てもらうのはもう少し先にして」
とお願いしたのに、
「えーーー、だって折角お祝いしてくれたんだよーー。
いいじゃん、なんでー。連れてっていいでしょ?」って何度も食い下がられた。
それでもどうしても嫌だとお断りした。夫帰宅後に
「ごめんね」と謝ったら
「いいけど…。別に…(怒)」
コイツ、私が毎日這うようにしながら家事と育児してるの見てるのに
同僚に赤ちゃんの顔を見せる方が大事なんかい、
私の気持ちは全く理解してないんだろ!!
とがっくり来たよ。
>>359 旦那〆た?
なんだか買ってもらった玩具を自慢したくて
友達連れてくる子供と同じだね。
うちも 産後3日の入院中に 旦那の職場の先輩&奥&赤6ヵ月に突撃されたよ
私は体力けっこう回復してたけど でも会ったこともない人に
なぜ よりによって今会わねばならんのか! とぶち切れた
旦那は後になって反省してたけどカチムカなのはその親子
特に奥なんて出産したの6ヵ月前のことなのにもう忘れちゃったのか??
自分がされたら…とか考えないのかなー
病室でも「うわーこんなちっちゃかったっけー」などきゃーきゃー騒ぐし…
もう3ヵ月経つけど 旦那が仕事の話でその先輩のこと話すたびに「あの非常識な人か」と思い出す
向こうは家族同士でどっか行こうとか行ってくるらしいけど断固お断りだね
自分語りすまそ
やられたよ、それ。
しかも玄関で「つれてきたよー」だったよ。
ひきつって数分相手をしてから授乳時間、といって引っ込み、友人が帰ってから
おもいっきり旦那を〆た。
その後、仲のよかった友人妻に電話で報告。
「あなたの産後に突然旦那を派遣してやろうか?」(仲が良いのでかなりのことも言い合える)
奥さんにぎっちり絞られたらしく、「あの時は本当に申し訳ないことをしました。御免なさい」
と謝ってもらった。
よく大人がやる「あの時はもごもご…、本当にあの、もごもご…した。」というのじゃなくて、
小学生のように全部きちんと発音していて、よっぽど奥さんにきつく〆られたんだなーと思って笑った。
私も退院3日目に、旦那の『親戚付き合いをしてるくらい親しい近所』の人が
連絡も無しに来た。
主人は自分の孫のようなもんだから当然歓迎されると思ってたらしい。
すっごい高齢だし結構遠いところに住んでるのにもう近所に来てて
迷ったって電話があった。
年寄りなので追い返すわけにいかなかったから、慌てて旦那が迎えに
行ってから長い時間居座る!
夕方私の母が夕飯を作りに来てくれてもまだいる。
母が「夕飯をお出しする?」とそっと聞いてきたので、夕飯まで食べたら
確実に泊まられちゃうから何も出さないでとお願いした。
夕飯まで食べて帰る気だったんだろうな。7時過ぎまでいた。
私の母は他人だと知って図々しさに驚いてた。
(ちなみに手ぶらでお祝いも無しだ)
当然後で旦那〆ました。
>>362 そういうこと言える間柄だったからよかったね。
同じ会社の人とか気ばっかり使う相手だと旦那のことは〆ても
結局は自分が後々まで悶々とするばかりでストレスたまるよ。
でもそんなに仲良い相手なら私は急に来られても平気だったかも…。
(この辺の感じ方は個人差だけど)
みんな、家庭での好感度を下げてまで、他人への好感度を上げたいんだね。
私も産後7日、退院1日目にうちの最寄駅前から「来ちゃった〜赤ちゃん見せて〜」
と電話してきた旦那の後輩ども(未婚♂&未婚♀&既婚小梨♂)に来襲された。
駅からうちまでは徒歩だと20分くらいあるので炎天下の中歩かせることにして迎え
には行かさず(旦那を)、私は顔を洗って化粧を落とし、前開きのワンピースを脱いで
よれよれのTシャツとスウェットに着がえ、髪をわざとボサボサにして出迎えた。
もちろん途中途中で「うっ、傷が…イタタタ…」「うとうと…あっごめん、あんまり寝て
なくって」等の演技を交えて。
30分で帰った。
367 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 13:57:35 ID:/4bCyuJS
旦那が友人達にびしっと「「くんな」と言ってくれたらいいんだろうけどね。
家も退院した当日、上司からお祝いを渡したいから家に取りに来てくれと
言われたらしく、当然一人で取りに行くのかと思ってたら、私も。
しかも子供まで連れて行く気満々。一体何考えてんだか。
プール熱の子を、幼稚園へ行かせるな!!
熱があったら休ませろ!7度6分だけど元気だし、
家に居てもしょうがないから〜って言うな!
昨日熱があった子を、翌日プールへ入れるな!
もう〜この時期バカ親が多くて、インフルエンザ並に
休む園児続出です、うちの幼稚園。
>>364 まあ人によるよね。
私は出産した病院が個室だったので
親戚から仕事先、保育園のママ友やらなんやら
いっぱい来てくれて嬉しかった
入院中ヒマだったんで。
>369
私も当初はその予定だったけど、緊急帝王切開になって
ボロボロだったので
家族以外は仲のいい友達にも断ったのに
なぜか旦那の友人の奥さんがいきなり来てビビった。
一度しか会ったことが無かったので
最初はミルク会社の人かと思ったくらい。
言っていいか一言聞いてほしいよね。
371 :
369:2005/07/21(木) 15:17:40 ID:GFZ1yBEA
ミルク会社!お疲れさま〜
ミルク会社はうざいよね。
こっちは帝王切開後の麻酔で頭がガンガン痛いのに
「ミルクのご説明にきました〜」とのん気に現れて、
いかに自社製品が他社と比べて優れているかベラベラ
語っていった。2人目以降は寝たふりしちゃったよ。
小1の娘の友達、初めて来たときに
カルピスやクッキーを出したが最後、
なにかとうちにあがって遊びたがる。
毎回うちにくる。手ぶら。いや、
一度小さいせんべい一枚持って来て、
「これ、あげるー!」と私に投げてよこしやがった。
うちの子に二人で食べたら、とおやつを持たせて遊びにいかせたら、
娘がトイレに行っている間に、その子がほとんど全部食べたらしく、
帰って来て半べそで「おなかすいたから、なんかたべていい?」
というのでそれが発覚。
また昨日来て、夕方帰る時間も近くなって来たのにおなかがすいたと
うちの娘を小突いて娘の口からおやつのおねだりするように
操縦しているのがあまりにミエミエ。娘は顔が潰れてかわいそうでは
あったが、「晩ご飯が近いし、おやつはお家の人にきいて」と
つきはなしてやった。とっとと帰って
家でなんか食わせてもらえ!くっついてきた姉とその友達も
人んち来たら挨拶ぐらいしろ!それもせずにおやつの
催促かよ。あーイライラ。
>>369 病院に来るのと家に来るのでは雲泥の差じゃないの?
掃除やらお茶やら育児やらで大変だと思う。
私は病院もウザーだった。
パイもろだしでおっぱいマッサージとかしてんのに
旦那の会社の社長夫人とかがお祝い金持ってきて、
「しょ、少々お待ち下さいませ」ってあせりながらパイしまった。
初産だし、パイだすのも母乳あげるのも精一杯だし
すれるの痛いから遠山の金さん状態だったの。
今日、某大型スーパーで息子にズボンを試着させていた。
息子を待たせて別のズボンを取り行ったら、私を確認しようと、
ひょいと体を出した息子の手が、ハンガー等かける為渡してある、棒にあたった
…あたっただけで簡単に外れ、ガッシャーンと落ちてきて息子の足に命中した。
普段よく怪我はするが、目に涙を貯めてるし、棒をもってみたらずっしり重い…。
当たった場所は足薬指…あちゃ〜、これはやっちゃったか…
と焦ったが、腫れてこないのでとりあえずは平気そう。
落ち着いてその棒をよく見ると、ストッパーみたいなのがついてない。
ほかの棒は、抜け落ちないようになってるのに、その棒だけ軽く渡してあるだけだった。
そこは、商品が並んでいない手付かずの状態だった。
ちょっとこれ、危ないじゃないの…とムカムカ来てクレームを言ってしまった。
店の対応は満足だし、怪我も大した事はなさそうなので、別にいいんだけど、
二歳くらいの子なら手が届く場所に、そんな危険なもん置いとくなよと腹が立った。
本当、打ち身程度で良かった…。
ていうか、子どもを待たせていかないほうがよかったんでは?
2歳・・・目を離すほうも(ry
お店が気の毒…
そう言えば、以前某ホームセンターで、
息子が乗ってたカートに手をはさんだ事があったんだけど、
店員さんが即飛んできて、奥に案内されて、
丁寧に手当してくれて、謝罪までされました。
こっちの不注意だから、と旦那と二人で恐縮しまくったんだけど、
クレーマーが多いのかな、と
>>376を読んでふと思いました。
>>376の子、さぞ痛かったことだろうね…。
もう目離しちゃだめだよ。
先日大量のセミ入りびっくり箱被害にあった者です。
今日は外出先で突然足にセミが止まったり、ネコが瀕死のセミをお持ち帰りしたり、
散々な目に遭いました。
虫嫌いな私はその度に悲鳴をあげ、息子がその悲鳴に驚いて泣き出す。
私は何かセミに復讐されるような事をしたのでしょうか。
更に夜遊びに出たネコが今度はG(コオロギかも)を連れ帰り、騒ぎ回る私と旦那に
息子は怯え泣き。
息子は怖い事があった日は夜その夢を見て夜泣きするタイプらしく、今夜も
21時に寝てから3回程起きて泣き、電車男を落ち着いて見られませんでした。
ああ、カチムカ。
383 :
376:2005/07/22(金) 00:02:43 ID:oMm0XusM
書き忘れて申し訳ありません。
ウチの子は五歳で、私は試着室のすぐ横のコーナーのズボンを取りにいっただけです…。
試着室からは見えないから、ひょいと体を出して、手が当たった訳です。
二歳云々は「二歳くらいの子なら(二歳くらいの子でも)手が届きそう」っていう、例えでした。
そうか、店に同情か…。
ウチがきっかけであんな事故がなくなるならいいかと思って言ったんだけどなぁ。
>376
怪我が大した事がなくてよかったね。
子供の服を置いてあるスペースにしてはずさんな状態だと思う。
次から改善されてたら良いね。
385 :
376:2005/07/22(金) 00:09:53 ID:oMm0XusM
ちなみに、私からは試着室はよく見えました。
…まぁ、五歳なんで、
「他のとってくるから待ってて」
って言えば普通に待ってはいられるんですが。
(もちろん今回も言ってます)
…叩かれないように書こうと思うと、小ネタの割りにすーんごい長文になってしまうので、
気をつけて、はしょれるとこははしょって書こうと頑張りましたが、
今回はミスだらけでした…。
反省します。
386 :
376:2005/07/22(金) 00:31:50 ID:oMm0XusM
>384
ごめんなさい、お礼が言いたくて。
ありがとうございます。
普通に幼児と手をつないでいても、子供の手が少しあたれば落ちてしまう状況だったので
アカンボの顔に直撃とか想像して恐ろしくなり、こりゃイカンとクレーマーになってしまいました…。
そろそろウザいので、完全名無しに戻ります。
失礼致しました…。
クレームって聞いたら感じ悪そうだけど、
注意した事によってその後の事故が防げるんだから、いい事したと思うよ。
私はだいぶ前食べに行った食堂で、
おかずが腐ってたんだけどなんか言い出せなくて黙ってた。
でも、そのせいでまた次の人にも気付かず出すんだろうなぁ…
って思ったら言った方が店の為にも良かったんだよね。
ほんと、アカンボの頭に落ちたら痛いじゃすまないもの。
>>382 セミは慣れようよ。
子供のためにも。
噛み付くわけでもないし。
うん、私もそう思う >セミに慣れよう
なんかセミ程度の虫くらいでキャーキャー言っている大人を見ると
ぶりっ子(死語)って言葉が浮かんでしまう。
子どもじゃないんだから、それくらいで叫ぶなよ、五月蝿いよって。
怖いのは仕方ないけど、親が必要以上に怖がっていると
子どもにも虫嫌いが伝染するよ。
私も虫嫌いだけど、触れと言われない限りは平気な顔をするようにしてる。
親が虫が嫌いだからと言って、子どもまでそうとは限らないから、
虫=怖いもの、イヤなものという先入観を植え付けるのは避けたいと思って。
390 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 07:14:13 ID:MwLg7pOc
ぶりっ子ですまんね。いやなもんはいやなんだよ。生理的に受け付けないの。
あの曲がった足が特にいや。死んでるのかと思うといきなり生き返るのがいや。
叫びたかあないが、叫んでしまうんだよ。
人それぞれ嫌いなもんてあるだろ。爬虫類駄目とか、虫駄目とか、鳥類駄目とか。
別にかわいぶって嫌いだといってるんじゃないよ。
>>390 禿同。虫嫌いが子供に伝染する恐れなんて百も承知だけどいやなもんはいや。
先日、義実家で家の中に大きなムカデが出て叫びまくった時に言われた台詞が
>子どもじゃないんだから、それくらいで叫ぶなよ、五月蝿いよ
ですた。
ぶりっ子上等。あの赤黒いウネウネしたのを平常心で叩き落せるかっつーの。
ちなみにうちの旦那はヘビがつかめて蝶は触れない。リンプンがダメだそうだ。
人それぞれ。
セミ嫌い奥、夏を頑張って乗り切っておくれ。
392 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 07:46:26 ID:p+B/x7eP
あたしゃ叫ぶ間もなく硬直しちゃうよ
特に蝉はダメ
あの膨れた腹の中には何も入っていなくて、でも考えるとかする器官はあって何かよくわからないことを考えてるんだろうと想像すると、怖くて怖くて
ゴキの方がまだマシ
虫全部駄目。
何にでも興味示す乳児息子に、今からガクブル。
嫌いな人にとってはどうしようもできない問題なんじゃないの?
それを「子供みたいに!」って言い方は酷いかと。
嫌なものを好きになれとは誰も言わないだろうけど、だからって自制jもなく
わめいたり叫んだりするのは、大の大人としてどうかと思う。
396 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 08:54:27 ID:kveyWd5M
みんなセミの脇の下って見たことある?
人みたいな脇ですごいカワイイよ。
ま〜男児母は慣れてくるかもよ?
うちも上の子が娘で虫だいっきらい、母子でキャーキャーいって逃げてた。
しかし下の子は男で虫大好き。それにイヤイヤつきあっているうち、
よく見てると、いも虫や蝉ってなんてかわいいんだろう…
と愛おしくなってきますた。
蝶や蝉が羽化して飛んでいくところなど見ると感動して泣けてくる。
これだけじゃスレ違いなので。
きのう娘がピアノのコンクールに出場した。
途中トイレに連れて行ったら、同じく出番待ちの子がいて
きれいに着飾ってるんだが、ママが終始ガミガミ言ってた。
「姿勢が悪いのよ!胸張ってなさい!」
「(アトピーっぽい感じの子に)もう!掻くのやめてよ!」
「髪の毛がまたくしゃってなってるじゃない!背もたれにもたれたでしょ!」
「(演奏に関して)なんたらかんたら…!!」
出場前にこれだけ怒られたら余計緊張しないか?
その子がかわいそうになってママにムカっ…
でもその子、入賞してた。よかったね
>>397 ピアノママ…そんなの見てたらこっちまでイライラしそう。
反抗期になった子供がグレたり、拒食症とか
何かのアクションおこさないかちょっと心配。
こんなママに限って、他人の言う事には敏感に反応するんだよね。
自分の方が10倍も言ってるのに。
399 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 09:13:47 ID:Sg0DiTmE
母親が虫嫌いできゃーきゃー言っても、
子供が好きなら子供が自分でどうにでもするよ。だいじょぶ。
母も虫や生き物大嫌いだったけど、
私や兄弟はしょっちゅう何か捕まえてきて家中大騒ぎだったよ
母親の影響で子供も虫嫌いになるならそれでもイイじゃない。
虫が嫌いでも豊かな人生送ることはいくらでもできるし。
そうだね。
ぼくは昆虫学者になりたかったのに、ママのせいで虫嫌いにされたなんて
こともないだろうし。
本当に好きなら誰が何といおうと好きなんだろう。
虫は怖いというより気持ち悪い。
蝿とかゴキも昆虫類だと思うと悲鳴もあげたくなわるわさ。
>>397 姿勢が悪いってのは私も親として言いたくなるけど
どれもガミガミ怒る事じゃないのにね。
そんなにイライラガミガミしてるとそのうち夫にも子供にも避けられそうだ・・・・・・
何かが大っ嫌い!・・・てのは、それぞれ個人的な嗜好なので
どうこう言うつもりはないけど、問題はその嫌い方?だと思うなぁ
例えばママは虫が嫌いで苦手だけど、それはママの勝手な
思い込みで虫が悪いわけではないよ〜、というのと
とにかく虫は嫌い!恐ろしい!存在そのものが邪悪!みたいな
恐怖感を子供に植え付けるのと同じ虫嫌いでも大きな差があると思う
ご近所でも虫嫌いママがいるのだけど、蝶でもセミでもとにかく
虫という形状のものが駄目!で、虫系を見ると親子共々パニックに
なってしまう。
その方のお子さん、うちの子と同じ小1なんだけど前に遊びに来た時に
たまたま庭で丸虫を見つけて確かに気味の良い悪い虫だけど、その子
思わずだろうけど『いやぁ!!殺して!殺して!退治して!』と叫んだのを
うちの娘が『えっ?なんで?この虫、悪い事してないよー?あっちにやったら
いいだけでしょ?』と答えるのを見て、その虫嫌いママには申し訳ないけど
ああ思考回路としてはうちの娘の方が健全だ、と安心した覚えがあります。
話切ってすみません。聞いて下さい。
ベビカで横断歩道を渡っていたら、反対側から女子高生三人組が自転車で走って来ました。
最後尾のトロそうな子がヨロヨロしながら横断歩道を斜めに突っ切るように
こっちへ向かって来て、そのままだとベビカに衝突するので私が立ち止まりました。
その子は「すみませ〜ん」とは言ったけれど、自転車のコントールを
取り戻すことができない様子のくせに止まる気配もない。
横断歩道の真ん中でベビカ押しながらまっすぐ進んでいた私が止まらされて
ちょっと面白くなかったので軽く睨んだら、通り過ぎてから
「なにあのオバサン!謝ってんじゃん!感じ悪っ!」
と言うのが聞こえました。自分がトロいくせに人を罵る捨てゼリフにムカ!
404 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 10:30:55 ID:73V0KwKq
>>403 > 横断歩道の真ん中でベビカ押しながらまっすぐ進んでいた私が止まらされて
> ちょっと面白くなかったので軽く睨んだら、
このあたりに人間性が....。自分が止まったことで事故にならなかったらそれでいいんじゃないの?
まっすぐ進んでいるベビーカーを止めると何がむかつくか分からん。
女子高生も謝っているんだし、あなたはただの自己中なだけだな。
>403
そのくらいですんでよかったねー。
謝ってる人ににらみつけるような根性でいると、いつか子どもともども頃される日がくるよ。
望むところなんだろうけど。
>>403 生活板の子供&その親嫌いが親になったらこうなるのかな〜とオモタw
いやいやルールはちゃんと守れって話ですよ。
>>403 確かにあなたは感じ悪いオバサンですね。
って釣られすぎ?
>>407 それは「エビカを優遇しろ」というルールでつか
410 :
409:2005/07/22(金) 11:23:22 ID:QHvILMtg
訂正 ×:エビカ ○:ベビカ
エビは関係ないな
>407
>>403のレスとそれに続く反応について言ってるんだよね。
でもルールといっても柔軟に対応すればいいことを
目くじらたてるのも変でしょう。
403の話はそれほど腹立たしいとも思えないし、謝ってくれてるわけだから
睨む方が筋違い。
ベビーカー押してるんだから、立ち止まらせんなよっていう考えかもしれないけど、
他に車が来てないんだったら過剰反応だし。
読んだ限りでは、「余裕ないね」って印象かな。
横断歩道は自転車を降りて渡るものだと思ってました
相手の女子高生が、よっぽどDQNな外見だったとか?
そこのけそこのけベビカが通る意識は迷惑だし、嫌われるよ。
>>411秀同。
気を使ってもらって当然と思ってるから、
気を使わない人に腹が立つんだよね。
てか、この場合「すみません」て一言があるわけで、
つまり気を使ってもらってるにもかかわらず腹が立つのは、
もはや「カルシウムが足りてないね」って印象かな。
415 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:36:21 ID:Sg0DiTmE
にらむのと見てるのでは、やられた方は違いがわかるものなのかな。
私は「むかついて人を睨む」という経験がないけど
よろれり走る女子高生は眺めてしまいそうだ。
女子高生も、危なっかしいことしといてあやまるのは当たり前なのに
見られたくらいでおばさんとかいわなくてもいいじゃんよとかは思った
同レベルって事で終わりですね。
>>416 ちゃんと「すみません」が言える女子高生の方がハイレベル
403です。
私が睨んだのは、自分の方が進路をよれて危なっかしい走りで
ベビーカーに突っ込みそうになってるのに、自転車を止めようともせず
私が止まるのが当然のような態度が気に触ったからです。
それに対して捨てゼリフを吐いたのでカチムカ。
見た目はフツーの女子高生でしたが、「すみませ〜ん」も軽く、
間延びした感じで、謝ったというより言っただけみたいでした。
420 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:58:54 ID:Sg0DiTmE
後出しで言い訳してるように見えるが
403と書いてる内容がほとんど変わってないよ
421 :
403:2005/07/22(金) 12:02:45 ID:ygFSr4N8
なんかよく考えたら育児と関係なかったかも。
赤にぶつかったらどーするのよ!とは思ったけど。
422 :
403:2005/07/22(金) 12:06:05 ID:ygFSr4N8
途中で送信しちゃった。
スレ違いネタでお騒がせしてすみませんでした。ではさようなら。
>>420 捨てゼリフを吐いたのはあなたが睨んだからでしょう?
言い方がどうであれ
謝ってる相手を睨むなんて行為がDQNだっての。
>私が止まるのが当然のような態度
そんな事ばっか言ってないで
赤を守る為にはさっさとよける方が得策ですよ
あら、帰っちゃったw
425 :
403:2005/07/22(金) 12:11:30 ID:ygFSr4N8
しつこく戻ってきてすみません。
>>423確かにそうですね。上の方で誰かも書いてるけど
逆切れされて赤に危害を加えられないとも限らないし。
赤の為を思って考えると私がDQNでした。皆さんありがとう!
426 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:15:29 ID:PPI0OFxN
虫の話別バージョンです。
深夜帰宅した主人が「おーいクワガタが玄関前にいるぞ」
マンションの通路に見事なオオクワガタの雄がいたので
捕まえてたまたま開いてた虫かごに入れておいた。
娘(小学生)はカブトムシ派なので興味なし、それで公園にもって行って
親しいママ友の息子(4歳)にプレゼントした。
その子は大喜びで、早速ママ友とえさ用ゼリーと飼育用の
土を買いに行って越冬させる意気込みを見せてた。
喜んでもらってよかったで住めばいいんだけど、いるんだわ。
「なんであの子ばかり、うちにも頂戴よ」親子が。(親しくしてません)
私が「たまたま深夜、うちの玄関の前にいたのを捕まえたので、また
来るとは限らない。これから主人も帰りが早くなるから約束はできない」と
断ると、子供は大泣きし、母親はずるい、ひどい、差別だ(親しくないんだけど)
と大騒ぎした。
スーパーで売ってるじゃないと言うと、「あの子はただでもらった」と
親子してわめく。
「たかがオオクワガタ一匹でバカじゃないの?」と面と向かって言いたいわ。
>>426 是非、面と向って言ってあげて下さい。
それにしても、クワガタやカブトムシが普通に周りにいる環境って良いですね。
子供の頃から、そういう所に住んでいたら、私も虫が怖くなかったかも、と思います。
ブタギリごめん。
同じマンションのうちの上には3歳の女の子が住んでいる。
その子がかなりのワガママ娘でその子の親は大変だな〜と思うこともある。
(でも子供を甘やかしてきた結果だと思ったりもする)
ウチの子とマンションの公園で遊んでいると必ず出てきて一緒に遊ぶことになるんだけど
ウチの子が「喉が渇いた」って言うからお茶を入れてこようとするとその女の子が
「○○ちゃんも喉かわいた〜」と私に言ってくる。
ハイハイって感じでお茶をその子の分も持ってきたら
「○○ちゃん、お茶はイヤ!」
「〜のアルカリイオン水がいいの!」
と絶対にお茶を飲みたくないと拒否。カワイクネー
結局その子のママがアルカリイオン水を取りに家に帰る。
うちの子は一人遊びしてるのにその女の子が自分の母親となぜか私にも
「〜して!」「これ持ってて!」「こっちにきて!」と要求三昧。
自分の子の相手で疲れるならいいけど他所の子の相手で疲れるのは腑に落ちない。
「おばちゃん疲れたよ」など言うと「ダメー!」とキィーキィーうるさい。
ちっちゃいことだけど毎度のことでいい加減その子を嫌いになりそう。てかキライ
暑いのでお互い窓を開けてると「〜持ってきて!〜持ってきて!〜持って(ry」
とその女の子の甲高い声がずっと聞こえてくる。
お母さんが動くまで延々といい続ける。
子供なのに動くのが面倒なようでおもちゃでもなんでも人に取らせる。
もうね、その声聞くだけでイライラするようになってしまったよ。
今年は電気代が高くなりそうだorz
>>426 そういう人の思考回路は理解不能。
母親まで一緒になって、ゴチャゴチャいうなんて。
>娘(小学生)はカブトムシ派
ていうのがなんかカワエエ。
息子はまだ3ヶ月だけど、何派になるのかな。
>426
すげえ親だな!
スーパーでクワガタ買い与えてみる、に1カノッサ
>>426 かくなる上はGに角つけてプレゼントだ。
想像しただけで((((;゚д゚)))ガクガクブルブルだが
>>426 そんな図々しい親子には巨大なカミキリムシ(ギチギチ鳴くやつ)をあげたい。
433 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:44:19 ID:ZW1yRMp5
>>431 イニシャルGに角つける作業がガクガクブルブル・・・
>>426 >、母親はずるい、ひどい、差別だ(親しくないんだけど)と大騒ぎ
それ非常識な親スレのレベルだね。
その母親自体どんな育て方されたんだろ?
426さんが親しくないを連呼してるのにウケたよ。
「そぉよ〜、普 通 の 人 と D Q N と差別してるの。」
>>403 もういないかな?
間延びした感じでも、一応謝ってくれたんだから、いいじゃん。
昨日、自転車で私にぶつかってきた厨房男子、気付かなかったのか
謝りもしなかったぞ・・・
>>427 私、子供の頃は、虫平気だったけど今は全然ダメ〜。
ダンゴムシやバッタ捕まえてペットにしたり、
蝶ちょを手でつかんだり、カブトムシを腕に登らせたり、
今じゃ絶対出来ない・・・
かろうじて、カブトムシなら今でも平気かも・・・だけど。
やっぱ腕に登らすのは嫌かな。
蝶なんてこっちに向かって飛んでくるだけで、恐怖を感じ、逃げる。
特にアゲハとか、でかい蝶。
とにかく、大人になるに連れ、虫がダメになった。(´・ω・`)
>>426 がその場をどう納めたのかが知りたいわ。
439 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:37:11 ID:Sg0DiTmE
>>428 どうやったらそんな子になるのか知りたいもんだ。
参考までに。
先日風呂場のドアの『内側』にいたよ…かなりビクーリしますたorz
>440
限りない可能性の芽を摘まないために 子供が何をしても決して怒らず
上手に表現できない部分は察して手を差し伸べてやる。
>>442 将来なーんも出来ないヒキーになって、親が泊まりの外出すら出来なくなるのよ。
「○○ちゃんはご飯の用意してあげないと何も出来ないから〜」って。
ヒキの世話の為に親戚のケコン式も葬式も来ないうちの伯父嫁の台詞ですが。
ヒキ現在35歳。
このヒキ、私と3歳違い。法事の席で母親に向かって、「○○じゃなきゃ食べない、
オレンジジュースじゃなくてコーラじゃなきゃ飲まない、さっさと買ってきてよ」って言った時に、
腹に据えかねた私の母がと「じゃあ一生食べるな、大人に指図するなんて図々しい、何様だ?
グダグダ文句ばっかりいってんじゃねーよ、だったら一人で帰れ!」と
怒鳴りつけたら泣きわめいて暴れて、伯父に殴り倒されてました。当時小学校6年。
しまった、最近あった事じゃないや。しかもアンカー間違えてるし。orz
子供同士はそんなに仲良くないが、幼稚園のお迎えで時々会うお母さんに
一緒に遊ぼうと誘われ、近所の水遊びができる公園に遊びに行った。
その場所を指定してきたくせに、なんにもおもちゃを持ってこない上に、うちの子の
お気に入りのおもちゃを奪って子供同士が喧嘩になった。
一応、自分の子に「今日は貸してあげたら?」というと泣きながらも承諾した。
そのうち、ワラワラと公園には子供たちが集まり(大きな公園なので)、同じクラスの
中の良い子が遊びにきたもんだから、子供はその子と一緒に遊び出した。
当然、誘ってきたお母さんはおもしろくなさそうな顔をしていたので
「みんなで一緒にあそぼうね」と言ったところ、そのお母さんに
「今日は、私と遊びに来たんでしょ?お友達が来たとしても今日はうちの子と遊んでよ」と言われた。
「仲良しの子だから・・・。皆で一緒に遊べは大丈夫じゃない?」と言っても不機嫌。
うちの子が持ってきたおもちゃは、そのお母さんの子が全部1人占めしてるから
うちの子だってあなたのお子さんとは、あまり遊びたくないのだよ。
「1個貸して」とうちの子が言ったって、大きな声で「いやだぁああああ」と叫ぶしさ。
そのお母さんと子供にカチムカしたのでした。
うちの2歳も似たよなもん。
テレビみたいごはん要らない牛乳のみたいお着替えしない歯磨きイヤ
ボールであちょぼ風船であちょぼ公園行こうよ…
私がかなえてあげるのはせいぜい牛乳くらいだ。まあ子供の要求なんか
全部かなえてあげたいとも思わないけど
とにかくめんどくせー
443とこの親はすごいエネルギーだね。そこだけはすごい。放置親にはできないことだ。
それを正しい方向に向けていれば…
>「今日は、私と遊びに来たんでしょ?お友達が来たとしても今日はうちの子と遊んでよ」
どんな思考回路だ
>>428 その子の母親は人に乱暴することはきちんと怒ります、当然ですが。
以前はかなり乱暴でしたがそれはマシになりました。
でもすごく我が強くて言い出したら聞かない性格で叱ると逆ギレするので
躾をするのが疲れるらしく乱暴な行為以外は親が折れてしまうことばかりのようです。
父親、ジジババともにかなり甘く、その母親も子供の相手が大変だと自分の実家に
入りびたり状態のようでした。そしてみんなが子供の言うことをなんでも聞くので
ゴネたら言うことが聞いてもらえるとインプットされてる様子。
身内にはそれでいいかもしれないけどウチの子や私にまで同じように
ゴネて言うことを聞かせようとするのがイヤ。
みんなが自分に注目してないと癇癪を起こすので出来れば一緒に遊びたくない。
449 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:51:48 ID:Uq/5ELi6
>445
もう、一緒に遊ぶことは無いでしょう?
トラブルになる前にカチムカ程度で、ご縁が切れそうで何より。
>>449 私ヘタレなんですよね。
月曜も遊ぼうって言われて「うん」ってつい言ってしまいました。
断ったって、あの公園しか遊ぶとこないし、あの公園にはお友達がたくさんいるので
子供もいきたがるだろうから、どうせバッタリ会っちゃうだろうと思い、つい・・・。
月曜は強気な態度で臨みます。
「あなた(達親子)とは遊ばない」って言うんじゃなくて、
一緒に遊んでも言うべきことをはっきり言う方がいいと思う。
子供が「あんたとは気が合わないからもう遊ばないよ」と言ったら恐ろしい。
草花を大事に持っている子がいて、微笑ましく
見ていたのですが。
横から花を奪い取り、帰して〜!とその子が
泣きだすと、ほらよ!とばかりブチッと花をむしりとって
返す子がいました。
思わずカチンときて、「あ〜むしっちゃった〜」と
言ってしまいました。
そうしたら、「○ちゃんのママ嫌い〜!」とか言われました。
おとなげなかったかな?その子の母親は見てないです。
そういう子は見てみぬふりがいいのかな?
ちなみに3才女の子です。
453 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:21:48 ID:1S8nX1H5
月曜が雨降りであるよう、祈っておくわ。
そして、行くならおもちゃ、持って行かないようにね。
454 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:49:04 ID:OrtEbhNh
>>428 ああ、なんかすごく良くわかる・・・。
うちの娘の仲良しの子もそんな感じだ・・・。
うちに遊びに来たとき、その子もそんな感じ(喉かわいた、お茶じゃいや、
リンゴジュースがいい、おやつクッキーはいや、ケーキにして等々)面倒
なんで途中から聞こえないフリしてしまったよ。子供と一緒に遊んでもオ
モチャ一人締めして貸してくれなかったなあ。それなのに娘は一緒に遊び
たがるんだよね、娘よ、それで楽しいのか???
455 :
454:2005/07/22(金) 18:56:52 ID:OrtEbhNh
その子とうちの娘がバレエ一緒で(そこのお母さんに頼まれて)行き帰り
や着替えのお手伝いしてたんだけど、着替えも自分で出来ることも「こ
れやって、あれやって等」やかましくてしょうがない。しまいには脱い
だ服投げた時はキレてしまった。お母さんはいい人だったので、出来る
範囲で手伝ってあげよう・・・と思ったけど限界。曜日替えてその子と
は一緒にならないようにしてしまった。
その子すごい偏食でピザも上にのってる具を全部よけてピザ生地だけ
食べてたなあ。やっぱり親があまいよ。
どうもよその大人に対して遠慮と言うか怖がる風な様子をとる子供がいなくなりましたなあ。
>>454-455 そういう子って、やっぱ親が子どもに甘すぎるのかなあ……。
455読んでも親はいい人みたいだけど、それって子どもにたいしても「いい人」
やっちゃってるんだろうね。
子どものころを思い返すと、遊んでくれるよその大人相手に調子にのってタメ口
きいたり失礼な態度とったら、ある程度のところで親の鉄拳がとんでたっけ。
>>445 今は公園だけのお付き合いでも、小学校の校区は別でつか?
ガッコ一緒だったら、最悪。
うちは今、幼稚園時代からのクサレ縁ドキュ親子に悩み中・・・
>>451月曜日ははっきり言うよ、ガンガル。
>>453ありがとう、私も祈る。
>>458ラッキーなことに別です。
そう考えれば、3年間の辛抱ですね。(3年も長いけど)
458さん、心中お察しいたします。
>>457 親が甘い場合もあるだろうけど、「いい親」であろうとするばかりに…ってパターンも多い気がする。
「子供の意見を尊重して」とか「子供の気持ちになって」とかするあまり
単に子供のペースに流されてる親。
いい親であろうとするって言うより、
子供に嫌われたくないんじゃないかなあ。
一時「友達親子」って言うの流行った(?)けど、
親と子は「友達」でいてはいけないんだと思う。
一緒に遊んだり楽しんだり共感したり・・・って言う事じゃなくて。
462 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:35:48 ID:OrtEbhNh
「子供の意思を尊重する」のと「子供のワガママを許す」のとは違うよね。
ある程度幼いうちに子供のワガママは押さえておかないと、後々大変な事
になると思うんだけど。
だけど、ぎゃんぎゃん言い過ぎて、子供はすぐにぎゃんぎゃん怒り返す
ようになっちゃった親子も知ってる。
子育てって、やっぱり難しい。
今は自分とこがうまくいっているように見えても、思春期もうまくいくとは限らんし。
そうだよねー。
幼児期の子育てが中学で顕れるって聞いた事あるけど、
その時じゃ修正利かないしねえ。
おっと、スレ違い過ぎてしまった。スマソ。
>>463 本当にそう思う。
10年、20年経ってやっとその躾が成功か失敗かわかる気がする。
466 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:17:19 ID:5SDdkzrc
そうそう、超わがままだな〜と思う子がいるとして
もしも自分がその子の親でもそうなっちゃうのかもね。
子の個性半分、躾半分なのかな?
467 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 06:37:29 ID:8WpkYZ13
>452
公園時代、ガーデニングが趣味のママ友の家にグループで遊びに行った時、
せっかくの花をむしって注意しても謝りもしない馬鹿女児と
「3歳なんて何を叱っても無駄だから」と注意もしないバカママがいた。
ガーデニングママもカンカンだったし、うちも色々あったから疎遠になった。
でも子供同士が同じ年齢で幼稚園の面接会場でばったり再会。
ガーデニングママとうちの子は合格。向こうは不合格。
何とうちに電話してきた。
「どうして、うちの子が駄目でお宅の子は、、、、。習い事も、塾も行かせて
たのに、、、(確かにうちの子何も習わせてない)、」と愚痴る愚痴る。
入園後、ガーデニングママが教えてくれた。
「だってあのこ(馬鹿女児)、園庭のきれいなコスモスとかむしってたのよ。
先生が見つけて注意しても謝らなかったのよね。
それどころか、その先生に向かって『ばーか』。お母さんは他のママ友と
おしゃべりに夢中で、自分の子が何をやったかしらなかったんでしょうね。
日頃、花むしろうが、よその子泣かせようが、子供のしたことだからって
放っておいた報いよ。
先生方も見てるのは面接だけじゃないってことよ。」
公園時代の仲良しの子も全員合格してたから、少しかわいそうとも思ったけど
話を聞いて、それじゃあ、絶対合格は無理だとおもったわ。
その後、違う制服を着てるこちらをみて、恨めしそうな顔を親子でされると
ちょっとしんどい。
>467
なんか言われたら、「こういう理由で落ちた子がいるって聞いたけど〜、
お宅のことじゃない?私も花むしってるところ見てたし〜」と事実を
教えちゃったら?
>>469 いや、馬鹿に真実を教えても反省しないしかえって逆恨みとか怖いよ。
ほっとけばいいよ。
花むしりからそのままなんでも雑な性格に発展するような気がする。
DQN人口増えちゃうじゃん
花むしりはだめ、って教えてくれなかった!って、塾や習い事先に
怒鳴り込んだりして。
ひえっ、極端な言い方だけど、結局要因の一つにはなりそう。
ちょっとした言葉がけで子供っていろいろ覚えると思うから。
知り合いから久しぶりに電話がかかってきた。子供が産まれてからは初めて話した
彼女は10歳と7歳の子持ちなんだけど、私が子持の話をしていると
(毎月薬局の育児相談に行ってる事や外に出る時に日焼け止めを塗る事等)
『神経質やね〜あんたがそんな事するなんて気持ち悪いわ〜』
と言われた…あげく凹んでる所に昔の育児方法を延々と聞かされた。
彼女との今後の付き合いはもうないだろう…
アウ…私が子持→私が子供デス
毎月相談に行くくらい気になることって何?
>>477 >>475じゃないけど
薬局の育児相談毎月行ってます。
粉ミルクの企業がやってて、
その月齢に合った離乳食の進め方や
ちょっとした心配事の相談にのってくれますよ。
私はベビーフードや粉ミルクの試供品狙いで通ってるのですが…。
同じように毎月通っているママさんと顔なじみになったり
結構、楽しいですよ。
>475は、絶縁するほどムカつく事でもないな。
480 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:28:17 ID:unMVjBeM
>>479 同意。
それよりも>478の試供品狙いが気になって仕方ない。
私もドラッグストアの育児相談行ってる。
果汁とか野菜スープの試供品はもらえるけど、使わないから本当はいらない。
でも、体重を量ってもらえるから行ってる。
月に1回体重を量っておけば安心だし。
すぐ使わなくなるからイラネ
>480=483
近所ではやってなかった?
結構便利だよ。ホントにちょっとしたことを聞いたりできるし、ベビースケールなんて
買っても毎日計るわけでもずっと使えるわけでもないじゃない?
試供品がもらえる=セコケチ!と思って拒否反応があるのかしら。
保健所なんかでやっている育児相談と同じようなものよ。
私が行ってたとこは予約制で時間がきまっていたので、むしろ延々待たされる保健所より
ドラッグストアの方が好きだった。商売だからすごく優しく対応してくれるしね。
ベビースケールってスーパーなんかの授乳室とかに無かったかい?
へえ、便利そう。試供品だって、店が客寄せのためにしていて、
こっちもおむつとか買うわけだからお互い様だよね。
近所にもあるのかな。
体重は家の体重計じゃダメなの?まあ私は計ったことないけど
>>485 >試供品がもらえる=セコケチ!
そう思う。
セコケチスレにその手の話いっぱいだし。
家のは1グラム単位では出ないもんね。
ああいうとこも、来てもらえなきゃはじまらないんだし、
体重計量る目的でもいいんじゃない?
試供品たくさんもらえるし利用してやれ〜ガハハとか言ってたら引くけど…
>488
街頭のティッシュ配りや何かを買ったらついてくるオマケをもらう人を全員セコケチ!
だと思っちゃうの?
企業側は宣伝効果を狙って試供品を配っているんじゃないのかな。
「うちにはあと2人赤ちゃんがいるのよ!もっとちょうだい!」とか言ってガバッと
持っていくような人でもなければ、そんな風に思わないでほしいな。
491 :
482:2005/07/23(土) 14:47:03 ID:vu0kv074
スーパーの授乳室でも出来るけど、ドラッグストアは家の目の前だから利用してる。
保険センターの育児相談でも体重量ってくれるみたいだけど遠いので行ってない。
スケールを買わないでいるのはセコケチとは思わないな。(自分で言うのもなんだけど)
あれば便利だけど、こうして無料で量れるところがあるし、無ければ無いで問題ない。
単純に、自分で体重計って成長曲線と比べたり
離乳食の本とにらめっこしながら進め方を考えるより
他人に「体重増えてるわね〜」とか「そろそろモグモグ期?」とか言ってもらえたほうが安心するっていうのもあるよね。
大体、試供品ってミルクやオムツについてるような小さいベビーフードとかお菓子だよね?
店とメーカーが販売促進の為に、なんとか子供を持つ親に受け取ってもらおうとしてるものなんだから
それを受け取るのはセコケチじゃないと思うんだけど。
493 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:04:03 ID:+S9fUINh
息子がオモチャにつられてサッカークラブの体験に参加したら
終了後、入会の勧誘がしつこくてしつこくて。
まるでマルチ商法の営業みたいだった。
初対面の若造に、うちのやり方に口出しされたくないわい。
サッカーだけできればいいなんて、微塵も思ってませんから!
出かけて試供品をもらうのと、試供品をもらうために出かけるのとは違うと思うんだ
>>478の文からは後者と読み取れたんだが
>>494 厳しいね。
それぐらいでセコケチ認定しちゃうんだ。
>「うちにはあと2人赤ちゃんがいるのよ!もっとちょうだい!」とか言ってガバッと
>持っていくような人でもなければ、そんな風に思わないでほしいな。
私もそう思う。
496 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:35:20 ID:O6MFIqW1
そうだよ。ちょこっともらえるのってセコケチじゃなくても嬉しいもんだけどね。
>>478は
>私はベビーフードや粉ミルクの試供品狙いで
って書いてるから、セコイと思うんだけど。
相談ごとしたいわけでも
体重量りたくて行ってるわけでもないんでしょ。
498 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:38:42 ID:vQOUe6np
私も>478はセコイと思う。
試供品ねらいだろうが、別にいいじゃん。
たまには日々変化が欲しいところだし
なんだかんだで出かける口実ができていいと思うけど。
いちいちセコケチとか言ってる方がセコケチってるぞ!
そうそう、他人に迷惑をかけて自分が得しようとするのがセコケチ。
この場合は絡んでる方が「私はそんなせこい真似しないわ」と
見下してるのが見え見えで気持ち悪い。
私はスケール半年レンタルしたよ。
っていうのもウチのばあちゃんてばアカが泣く度に
「あらあらお腹すいちゃったの〜?お母さんにもっとおっぱいちょうだいって
ね〜。もっとほしいよね〜」って聞こえよがしに言うわけですよ。
だから授乳前と授乳後の体重みせて
おらおらこんなにしこたま飲んでますよってわからせようとしたの。
ばあちゃんは「そうねえ。ちゃんと飲んでるのね」って言いましたが
相変わらず泣く度に同じセリフを繰り返しつづけたさorz
そらぁばあちゃん年寄りだから、同じコト繰り返すのはデフォなのよw
実際はしこたま飲んでても、時候の挨拶と一緒でそう言わないと
その先の会話が続かないんだよw
504 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:20:45 ID:s5avE7bv
501乙
スケール借りても借りなくても同じだったね…
505 :
475:2005/07/23(土) 18:40:29 ID:dz1NoDTW
475デス
なんか話が育児相談の話でいっぱいでビックリしとります
うちの子は身長がグラフに入らないおチビなので少しでも伸びてるのを見たい為に行ってます。
相談ついでに貰えるBFもモチロン嬉しいし、母子手帳に細かく記録出来てるのも記念になるかなっと
たまに赤ちゃん本舗でもやってるのを見掛けるとすかさず測ってもらってしまう…
私も子供が0歳代の頃は毎月スーパーの育児相談に行って
体重と身長測ってもらってた。
以前は赤ちゃんルームに常時ベビースケール置いてあったんだけど、
どこかのDQNが持ち帰ったらしく、それからは週1回の育児相談の
時だけ出して保健婦か助産師がいる時しか測れなくなっちゃった。
きっとそのDQNはラブホ行ったらビデオデッキとか持ち帰るような
やつがそのまま親になっちゃったんだろうな。
実の姉のことなんですが。
姉の子供は女の子4歳で、私には9ヶ月の息子がいます。
姉の子供は身内が言うのもナンですが美形で、子タレになれそうな顔。
でもうちに来て、私の息子のヨダレが汚い汚いって母子で大騒ぎ。
姉の子は赤ちゃん時代もNOヨダレだったらしく、うちの息子は超ヨダレ野郎。
その他にも、ブサイクだの頭がでかいだのデブだのドン臭いだの服がださいだの
ぶっちゃけ全部否定できないんだけど、むかつく。
>>507 よだれの多い子は健康だとオカン世代に言われたけどなぁ。
虫歯にもなりにくいとか。
精神衛生上よくないから呼ばないほうがいいんでは。
>508
3回に1回くらいは理由つけて断ってる。
感謝することも多々あるんだけど、子供をけなされるのだけが本当に嫌。
しかも姉の子供かわいすぎて、うまいこと反撃できないのがストレスたまる。
実の姉なのならば、はっきりと「いくら姉ちゃんでも、自分の子のことを悪し様に言われるのは気分が悪い」
と言えばいいのに。
私の場合は、もしそれが義理姉でも言っちゃうだろうけどw
>507サン、赤ちゃんはいくら小さくても自分のこと言われてるのわかってるよ?
それも悪口ならば、余計に敏感に感じると思う。
あなたの息子さんが、潜在的な記憶として自分の母は自分を守ってくれなかったと残るのは
いやじゃない?
>510
おお、ありまとー。
言っていいことと悪いことありますよね、きちんと伝えます。
たとえ本当のことでも、いくら身内でも不愉快なのは我慢しちゃいかんね。
512 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:50:16 ID:eSeueUNp
親戚のおばさんが、卵ボーロを食べている息子(1歳3ヶ月)に
頂戴と手を出してもお菓子を渡さなかったら、
「ケチねぇー。家の孫(1歳4ヶ月)は最後のひとつでも
泣きそうな顔しながらでも はいっ って渡してくれるわよぉ〜」
って言われた。なんかびみょ〜にカチムカしたんだけど。
子供がなかなか出来なかった私らに「子供まだ?」って年賀状を
何年も送り続けやがって!卵ボーロは分けてやらん!
うちの姉(独身)も私の子に「あんたにめっちゃ似てるなw」フンッて嫌な言い方したり
「なんかおっさんみたい」とか言う。 一応保母なのに・・
友達も多く周りには慕われてるが私や母や身内にきつい性格で
私が先に結婚と出産したのが気にくわないらしいよ〜
悪口言われたら「普通そんな事言う??ひどい」って返したら
「冗談やのに〜」って言う。
良いとこもあるんだけど、子の悪口みたいなのはやめてほしいよね。
>>512 「ええ〜っお孫さんのお菓子の最後のひとつを
泣きそうになっているのに取り上げちゃうんですか?!
ひどいおばあちゃんですね!」って言ってやりたい。
昨日、うちの母のお小遣いをもらったので
息子と姉の子(共に2年生)を連れて、ムシキングをやりに近所のコンビニへ。
最初は誰もいなかったので、すぐにやり始めたんだけど
途中から年長ぐらいの子が並び、先に終了した息子は
その子の後ろに並ぶことに。
すると、その子の父親が「抜かされるなよ!抜かされたら言いに来い」と子供に言った。
もちろん息子は普通に並んでいただけだし、抜かそうともしていない。
その言葉で一気に気分が悪くなってカチムカ。
で、次に姉の子がレアカードを引いた瞬間もっと信じられない一言を。
「抜かしてやればよかったな」と・・・。
5回ずつやらせるつもりだったけど、すぐに退散しました。
うちは妹が私の子(4ヶ月)にうるさい。
「お父さんに似てカワイソー」「毛薄い、目ちっちゃ、足太、色黒」
「愛想悪いね」「かわいい服似合わなくて残念」と。
仲も良いし、赤のことかわいがってくれるけどたまに悪意を感じることがある。
妹の方が5年先に出産したんだけど、18歳の出来婚で親に反対されたのもあり、
意地になってかなり奔放な子育てをしてるので(ドキュ気味)
ネットで色んな情報を得つつゆっくり子育てしてる私が気に入らないのかと思う。
私がしてる当たり前のことを過保護、神経質だという。
(夫への禁煙命令・チャイルドシート、お店で泣いたら外に出る、など)
その割には、暑くない?寒くない?果汁だ離乳食だ歩行器だ!と姑のようにうるさい。
先輩風吹かせたかったんだろなー。
>>513 「えー笑えないよ(プ
センスなくなったんじゃない?てゆーか毒舌系ってもう古いよねプゲラ」
まともに返したら「冗談通じないね」とか言われて尚更ムカつくだろうから
1段上からモノ言ってやればいいのだ。
>>517 一段上から言えばいいのか〜
参考になりマスタ。
姉は言い返すと逆ギレタイプなのでいつもいろいろ言われても
スルーしてましたが
今度は上から言い返してやります!!
今日は娘1歳を連れてスーパーの広場に遊びに行きました。
最初は4〜5人いた小学生の子がいなくなり
1人の小学生女の子だけ残って遊んでいました。
すると何やらブツブツ小声で「あいつ人のこと不細工ってムカツク」
「きしょいねん。死ねばいい」
「こんなか入れてボコボコするぞ」と
何回も繰り返し言いながらこっちに近付いてきて
私のほうを見て相づちみたいなのを打ってきたんです。
どう返して言いやら苦笑いしてましたが
周りにあるボールを乱暴におもちゃの家に
投げつけ娘が近寄ると「触るな〜」と言われなんだかムカムカしつつ
この子の親はどこ行ったんだ!?と思い心配になりました。
その後私達が帰ろうとしたら、遊びに来た兄弟達に話しかけ(また意味不明な事言ってた)無視されてましたが
しつこく追い掛けてました。
まだ小学生低学年なのにあの言葉使いには驚いたよ。
なんだかわからないけどムカムカより切なくなったね〜
>>507 女の人ってちょっとしたことに神経質になりすぎだと思うよ。
ヨダレ出るのは赤ちゃんだし、笑いながらうちの子いっぱいヨダレでるよの〜ぐらいの感じで気にしないほうがいいですよ。
あとブサイクだとか順位付けするのはあんまりよくないと思うよ。
過保護に育てすぎる可能性があるかも。
523 :
507:2005/07/24(日) 09:32:32 ID:wGaoMXbq
>521
ごめんなさい、何度読み返しても意味がわかりません。
>>513 >>「冗談やのに〜」って言う。
小町で読んだけどこういう人には「それを言ってわたしが笑うと思ったんですか?他の人だと笑うの?わたしとは笑いの壺が違うのかな?」とか言うと良いって書いてあったよ。
姉でもムカつくわね。でも相手にしないようにかわせると良いね。
スーパーの駐車場で子供の手を引いて歩いてたら、
突然、バックしてきた車がいた。
手を引っ張ったから子供にはぶつからなかったけど、
プツって切れてしまい、気がついたら運転席の窓をノックしてた。
相手は50代のおばさん。
私 「ちゃんと後ろを見てからバックしてください。」
オバ「あら〜すみませんね。」
私 「子供が引かれるところだったんですよ。」
オバ「ちゃんと見てたんですけどね〜。」
私 「見てなかったでしょ。!!」と吐き捨て、退場。
後々考えてみると
「見ててやったなら殺人未遂でしょ」が正解だったと自分にカチムカ。
普段、よその人相手にこんなに切れたことがなかったからか、
ただいま、偏頭痛発作に襲われてます。
>>526 避けられて良かった。
頭痛お見舞い申し上げまする。
怒りの余り、血圧が上がったんだろうね。
お子が居るからゆっくりは出来ないだろうけど
お子と一緒に昼寝でもしてマターリ汁。
>>526 ちょっとでも当たったら人身事故で警察呼べるのにね。
529 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 11:41:20 ID:LtJMQLZX
昨日の昼すぎ。ガラガラのホームで、電車をおりた。
私は、抱っこ紐に赤んぼう。ベビーカーを持っていた。
この駅、急な階段かエレベーターしかない。
エレベーターに行った。
ちょうど、目の前をベビーカー&夫婦がいた。
先に彼らが乗り。
「え!?」と思う間もなく、扉を閉められた。
(エレベーターは、楽に三台入るくらい広い。)
こっちを向いて、扉を閉めて。閉める前に目もあっている。
・・・明らかに私たちの存在は気付いている。
夫婦は、真っ赤のTシャツ。
胸のところは「うちの嫁は」
背中にでかく『鬼嫁』
たしかに、鬼嫁夫婦かもしれんと思った。
>>529 ワロタ。
相手の赤子は感染性の病気で、お医者の帰り道だった、と
脳内変換しませう。
531 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:18:13 ID:dL+W7H6w
昨日の午後、主人・私・子供二人と海へ。
上の子は主人と海に入り、私は下の子をおんぶして浜辺で見てた。
ふと横を見ると一歳半くらいの男の子が海に向かって歩いてくる。
どうやら近くでバーベキューをしている団体さんの子らしい。
かわいいなあ・・・なんてぼんやり見ていた。
私との距離約10メートル。
何の躊躇もなく海に入ろうとするその子。
ただそのことに団体さんの誰一人として気ずいていない。
危ないなあ・・・と思った瞬間、波に足を取られて
海に引きずられていく!!!
思わず走って行って引っ張り上げたけど、男の子号泣。
そのまま団体さんの所まで連れて行くと
母親「ヤダー、どうしたの?」
私 「転んじゃって・・・」
母親「どうもすいません。ちょっと○○〜(父親らしき人を呼ぶ)ちゃんと見ててよ〜」
きっとほんのちょっと転んだとしか思ってなかったんだろうな。
あの団体の大人みんなが、誰かが見てるから大丈夫って思ってたんだろう。
(結局誰も見てなかったわけだけど。)
どうして溺れかけてたんだよって言わなかったんだろう。
海に沈もうとする男の子が頭に残っちゃって、眠れなかったよ。
あんな小さい子供から目を離してしまった大人たちと、
ちゃんと言えなかった自分にカチムカ
532 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:23:29 ID:HHNekRRW
>>531 私が家族で海に行ったときは、私達がいる事をいいことに
幼稚園くらいの子供二人を置いて母親は海から離れて車で一休み、
ということがあったよ。
おいていかれた子供達は慣れているようで溺れたりするまで泳いで
いなかったけど。
533 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:27:11 ID:BCxBMqpu
>>531 読んでるだけでドキドキしちゃった。531えらい。
海で赤子つれてよくバーベキューなんてできるなー。
子供捨てにきたんちゃうの
>>531 30度近くあるのに背筋がゾーッ、GJでした
>531
目をちょっと離しても、誰かが助けてくれる
って学習させちゃった訳ね
536 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:03:49 ID:dL+W7H6w
531です。
本当に後から足ががくがくで・・・。
何年か前に町内の子供が海で事故に遭い、悲しい結果になってしまって。
その事が頭にあったので、その子から目が離せなかったんです。
ただもし自分がその団体の中にいたら、目を離してしまうんじゃないかとか、
とっさの行動ではあったけど、自分の背中にも子供がいたわけで
もし転んじゃってたらとか、今更ながら怖くなってきて・・・。
上の子が海が好きでこれからもちょくちょく行くと思うので、
気を引き締めて行きたいと思います!
537 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:10:38 ID:MR/6JhJa
神経質なママ友にカチムカ。
子供(1歳8ヶ月)がちょっと熱あったが外に出たがったので公園に連れてった。
そしたらいつも遊んでるY君(2歳)&Y君ママが居て(風邪ひいてるのは知ってる)
「あれ?熱下がったの?」と聞かれて熱はまだあると言うことを告げたら
うちの子が近づいただけであからさまに逃げる。
Y君ママが言うには「Yにうつるのはまだいいとしても私にもうつったら困る。
旦那も急に仕事休めないしあなたみたいに頼れる実家もないから
高熱状態でYの面倒みるのすごい大変なの」
と嫌味?みたいなこと言われた。
そりゃ私はいつも自分が熱でたら子供と実家帰って親に頼んでるけどさ。
僻みかね?
\ ∩___∩
. \ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ!
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!!
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザ
>531
とりあえず海にのまれそうな他所の子見かけたらまず背中の自分の子を下ろして
助けに行きなはれ。あなたみたいな人ってそのうち他人の子世話してる間に
自分の子を亡くしそうだ。
風邪熱を甘く見ると死ぬ事もあります
>>537 熱のある時は、外の風にあてちゃダメだよ。
と、うちのおばあちゃんが言ってます。
>>513 >悪口言われたら「普通そんな事言う??ひどい」って返したら
>「冗談やのに〜」って言う。
うちは、妹(独身)がうちの子に対してちょっとひどい事したので
母に相談したら「神経質ね〜」だと。
余計腹が立った。
「冗談やのに〜」とか「神経質ね〜」とか、やられた&言われた
こっちの受け取り方が悪い、みたいな言い方って、ムカつき倍増だよね。
「下の子をおんぶしてた」って…そんな小さい子を海に連れてったの?
(´-`).。oO(ヘタな煽りだなぁ…)
そんな重箱の隅をつつくような…
546 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:29:38 ID:mxunG2uC
>>543 アナタの家は家族全員で海に行くとき、小さい子はお留守番なのか。
おんぶして海で見てるのがどういけないのかご説明を。
547 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:30:45 ID:mxunG2uC
海で=海辺で
548 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:34:48 ID:jPIc/t1/
>>537 そこまできちんと説明してるのに「ひがみ」とか言われちゃうわけだ。
ママ友付き合いは難しいね。
ところであなたの年齢・特徴を教えて。近寄らないようにするから。
549 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:48:41 ID:i4Eo5uwX
>548
537は>538だよ!
550 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:15:00 ID:Wfv2M5Jt
海辺で1歳児連れてバーベキューなんて、
水難のうえに火傷の危険もあってとてもできんわ。
>>543は子供一人しかいないんじゃない?
まあ、1歳過ぎてても、海辺では安全の為におんぶが正解かも。
長文小ネタスマソ。
今日、スイミングの夏期教室のバスで、子供に大人気なくカチムカした…。
小2の姉と四歳の弟のコンビ、親は無し。
普段、私も三歳娘も酔うので前の席に座るのだけど、今日は空いてなく、一番後ろに。
隣にその姉弟がいたんだけど、まぁ親もいないので騒ぎまくる。
私は窓外を見ていないと酔ってしまうので、ひたすら横をむいていた。
姉、からかう→弟、騒いで抗議…の繰り返し。
たまにウチの娘に話し掛けてくるのだが、三歳の娘が話す度、姉が
「はぁ?なにいってんの?そんなもんないし」だの
「はぁ?なにそれ、なんなのか説明してみなよ」だとかうるさい。
酔いに耐えながら騒いでるのをちょこちょこ注意したり、娘の件に関しては
「まだ三歳だから会話がうまくできないの」と説明し続けた。
ついに姉のひどい意地悪に耐えかね、弟が叫びながら泣きだした。
姉、意地になりやめない…。
ウチの娘、泣いてる弟が気になりフォローを入れようとすると、
姉「なにそれ?バカじゃない?余計な事すんなよ」
…私プチン。
吐きそうになりながら、早口で、
「あのね、バスでは騒いだりしてはダメだよね。あなた達は兄弟なんだし、
お互いに気をつけないとダメだよね?
お姉ちゃんはまだ四歳の弟が騒いでいたら、静かにさせなくてはダメよ。
それが見たいと言っているのだから、見せてあげれば満足して静かになるでしょう?
今お母さんいないんだから、大変だけどあなたが弟の面倒を見てあげなきゃいけないのよ」
と、キツク注意した。
弟にも静かにするよう、お姉ちゃんがなんで嫌なのか説明してる間に着いた。
年少児を小2の姉に任せること自体やめてくれ。
おかげで酔いは最高潮、スイミングに着くなりトイレで吐いてしまった…。
553 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:49:33 ID:ePtHcgLv
今日子供(1歳)を連れてケーキを買いに行ったところ
子供が二人(男の子と女の子)と父親、祖母の親子連れが先にいたので
後ろで待つことになったのですが
店員さんが「かしこまりました」と言うと男の子が続けて「かしこまりました〜」と連発
一緒にいた女の子も一緒になって連発
言い方が馬鹿にしているような言い方だったので私はあまりいい気分がしなかったのですが
その子達があきたようでひとまず静かに
ふたたび店員さんが「かしこまりました」と言うと「かしこまりました〜」と連発
父親も祖母も注意なしでした
聞いたこともない言葉で響きが面白かったから言いたかったのかもしれないけど
うるさいし「なんだよ、それ?かしこまりましただってさ(プ」みたいな感じに取れて
そばで聞いてるとすごく嫌な気持ちになってしまいました
子供独特のものだからイライラしてるこっちのほうが神経質なのかなぁorz
豚切りしてしまった・・・orz
>>553 お子さんが喋るようになったら分かるとオモ。
大声で騒いでるのに注意してないのならDQNだけどね。
>>552 こまっしゃくれたお姉ちゃんムカつくが、弟押し付けられて放置されて
ストレスぶつけてたのかしら。
しかし、子連れのお出かけでそうそう車酔いしてたらもたないでしょう。
最近の酔い止めの薬は眠くならないのや水がいらないのもあるし、ドリンク剤の
もあるから使ってみては?
私もたまに体調悪いときになるから、即効性だというのでそのドリンク剤をお守り
かわりに持ち歩いているよ。
>>555 車内で暴れるのはDQNだが、
>年少児を小2の姉に任せること自体やめてくれ。
っていうのにはなぁ。
普通の一般バスならともかく、スイミングスクール専用のバスでしょ?
共働きとかで、習い事に付き添えない場合だってある。
558 :
552:2005/07/25(月) 18:05:30 ID:mZMLVf7z
>555
ウチも機関銃のごとく喋りまくる兄(五歳、今日は病気でお休み)で苦労しているので、
「バスで喋るなんて問答無用で喝!!」…とは思ってないんですが、
30分間延々大声絶叫大号泣に耐え切れず、愚痴をこぼさせていただきました…。
>556
ありがとー。
普段は位置や態勢で酔わないようできるので、油断してました。
これから週一で同じバスで通うことになりそうなので、酔い対策もぬかりなくしていきます。
あと、私も流れ豚切ですみませんでした…。
559 :
552:2005/07/25(月) 18:07:26 ID:mZMLVf7z
>555
私宛てだと勘違いした事に喝入れて逝ってきます…。
560 :
557:2005/07/25(月) 18:08:56 ID:7uOLU3Ng
うお、アンカミス
>>552だった。スマソ。
暑さで脳味噌やられてるのかな・・・。
561 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:10:54 ID:Wfv2M5Jt
>>553 子供独特のものって分かってるならあまりカチムカする場面じゃないと思うなぁ。
大人の言葉を真似するのは普通だし、その子達がいくつだったのか分からないけど
小さい子ならその店員さんをバカにしたつもりなんて毛頭ないと思う。
小学生以上ならありうるので別だけど(←ならついてる大人が注意すべきだとは思う)。
562 :
552:2005/07/25(月) 18:16:40 ID:mZMLVf7z
>557
年少児の習いごとは保護者の付き添いがデフォだと思ってました。
今回の事に限っていえば、四日間の短期で、最初の二日は母親が付き添ってました。
お見送りの時から一時間半後のお迎えの時、ばっちりメイクでいらしてましたので、病気でもないかと。
年少児をいくらスクールバスのスイミングであろうと、姉(しかも低学年)に任せて行くのは私は反対。
しかも、理由が働きにでてるから…なら、習いごとやめさせなさい。ぐらい反対。
563 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:28:40 ID:7uOLU3Ng
>>562 親が働きに出ててスクールまで付き添えない家の子供には、習い事をさせるな、と?
ムシャ
∩___∩ ムシャ
| ノ ヽ
/ ● ● | スイカ
. (( | ( _●_) ミ ・ うまいクマーーー!
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
564 :
562:2005/07/25(月) 18:37:02 ID:mZMLVf7z
年少児ですよね?
クマと言われても…。
しかも実際今日、親の付き添い無し年少児の一例も見たので…
全く問題なく通えているとは思えないので、やっぱりそう思います。
>>562 ウチの近所のスイミングスクールは
「スクールバスがあるから4歳でも1人で大丈夫!」
がウリですが…
>563
えー?くまか?
私 仕事してるけど すくなくとも学童にお世話になるような学年の子に
下の子の面倒を全てまかせて 親の同伴なしってありえないと思う。
バスがなかったり、電車で遠出するはめになっても 親が同伴できる曜日・時間帯で
探すもんじゃないの?
>>563は、小2の姉と四歳の弟のコンビの親なんだよ。
きっと。
>564
幼稚園の通園バスは年少の3歳児から子どもだけで乗ってくでしょ?
親がバスに乗せてスクールの入り口前で降ろされるなら同じだと思うけど。
ま、スイミングのバスじゃドライバーだけで先生は乗っていないだろうけど
その分は小学生が一緒だしオケって感じでは?
明らかに子どもだけで乗せるのがどうかと思われるような
3才と4才の姉弟を乗せて>562に世話させようと目論んでるとか
そういうことならまた話は別だけどそういうわけでもなさそうだし。
関わりにならないのが一番だよ。
>>564 でもその年少児には、小2の姉がついてるんだよね?
で、お迎えにはママンも来てる、と。
要項にはレッスン中も保護者同伴が絶対条件とでも書いてあったの?
>>566 そりゃ電車何本も乗り継いでって場所には、
その年齢の兄弟じゃ私だってどうかと思うけど、
スクールまで専用バスで、恐らく停留所と思われるところまでお迎えって書いてある。
年少じゃ、トイレも一人では怪しいだろうし
スイミングの着替えも結構大変だから
小2のお姉ちゃんが自分の着替えと一緒にするとなると
テンパるんじゃないかなぁ。
スイミング前でスイミングスタッフが待ち受けてて
更衣室〜レッスン〜更衣室〜バスに乗せるまで
ってきっちり見てくれるならおねえちゃん引率でもありかなぁとはおもう。
私は小2で一人でスイミング通い始めたけど
バス乗って遠く行って、自分の身の回りのこと自分でして
帰りもバス間違えないように、乗り遅れないように、って帰ってくるの
しばらく緊張してこなしてた覚えがある。
571 :
562:2005/07/25(月) 19:04:24 ID:mZMLVf7z
私も
>>566みたいに思ってましたが、
>>565みたいなのが実態なら仕方ないのかな。
年少児には保護者がセット、ぐらいに思っている私には正直30分間が辛かった。
幼稚園バスとはまったく別モノだと思っていましたが、通わせるならそれなりの覚悟がいりそうですね。
バスの中では監視する大人もいなく、子によっては「放置子」状態で、
カマッテカマッテターゲットされると辛いんですが、言われた通り開き直って対処していく事にします。
(酔いはつらいんですが…)
もちろんおりこうな子もいましたよ。
とにかくバス内ではお行儀良くさせないと。
目にあまるようならスイミングスクールの方へ苦情ということで言えばよいのでは。
酔って体調が悪いところで行儀の悪い子供と乗り合わせた不運な出来事でしたね。
体調がよければもっと何か出来たんでしょうね。
まあ、体調がよくなくても不快には思うことでしょう。
お疲れ様でした。
迷惑な子供が乗ってるんだから迷惑でいいだろ。
小学二年生で年下の子を馬鹿にするようなろくでもないしつけしかしてないなら、
小学生でも野放しにしてほしくないね。
ウトメが孫の1歳の誕生日に会いにきた。
昼食時間になり、離乳食はさきほどあげたばかりなので、と
赤以外でお昼を食べようとしたら
「お腹すいてるわよ、あげればいいのに。あげないなんてかわいそうに。」
時間がきたのであげようとするが遊びに夢中で食べるの拒否
脱出する子を追いかけておもちゃを食べようと開けた口に放り込むと
「そんな食べさせ方って(かわいそうに)」
喉もとをくすぐるとご機嫌になるのでこちょこちょ遊んでいたら
「猫じゃあるまいし(かわいそうに)」
お昼寝とかするの?と聞かれたので えーとさっき起きたのが○時だったので
あと2時間くらいしたら寝ると思います。と答えたら
「そんな機械みたいに寝る時間が決まるわけないじゃない」
当然のごとく「まだ母乳あげてるの?」「身長は?」「体重は?」「まだ歩かないの?」
攻撃も連射で段々むかついてきた。
全部スルーして帰宅後に旦那にこれこれこういう言い方はないと思った。と文句を言ったら
「(お母さんの言うことはもっともだけど)君は君の信念通りに育児していけばいいと思うよ」
と、ピントずれの慰めの言葉が返ってきたのでとりあえず旦那を〆てみた。
>時間がきたのであげようとするが遊びに夢中で食べるの拒否
>脱出する子を追いかけておもちゃを食べようと開けた口に放り込むと
>「そんな食べさせ方って(かわいそうに)」
これは私もそう思う。
お行儀悪いしね。
576 :
553:2005/07/25(月) 23:33:53 ID:ePtHcgLv
>>555 >>561 頭では「子供特有のものだ」とわかってはいるんですが
その口調がもともと嫌いなのでカチンと来てしまったのかもしれません
「かしこまりました〜」と騒いでいただけでなく店に置いてある物を
やたらと触ったりしていたりもしたのでなおさらだったのかも
その時はおばあちゃんが「店の物に勝手に触っちゃだめ」と注意していたのに
店員の口調を真似てた時は完全にスルーだったので
父親もおばあちゃんもいつもの事と思っていたのかもしれませんね
ちなみに男の子が小一くらいで女の子が少し下くらいのようでした
しかし自分の子供がそんな口調したらきつく叱りそうで嫌だなぁ
>>555さん、心してかかりたいと思います
後だし、チラ裏スマソ
577 :
571:2005/07/25(月) 23:52:55 ID:mZMLVf7z
>>572 ID変わる前にお礼を。
ありがとう…。
物事を冷静に見られて気遣い上手な >572みたいな人と友達になりたいなと思いました(スレ違い)
578 :
574:2005/07/25(月) 23:53:53 ID:JnGtiUhu
>>575 そだね。
離乳食後期の本につかまり立ちやつたい歩きを無理にやめさせることはない
とあったのでそのままにしてしまっていました。
食が細いので、とにかく口を開けた瞬間を狙って・・・と必死になっていたけど、
もう1歳になったことだし、考え直してみるね。
>>574 わたしも
>>575の言ってるのは同意。
でも、寝る時間とかってだいたい決まってるしねぇ…
猫じゃあるまいし、って!!ほっといてほすぃかも。
580 :
575:2005/07/26(火) 00:05:02 ID:SjzhnCAV
>574
いろいろいわれて うざーだったのはわかるよ。
旦那〆て、ちょっとはスッキリしたかしら?
食が細くてもう一口!も うちの子もそうだったからわかる。
だからこそ、余計にきちんと座って「いただきます」が大事だと思います。
1歳だったら、ママと同じ時間に「美味しいね」って食べる方がいいと思う。
食べさせながら自分も食べるのは大変なんだけれど、大人だって
一人で食べるより二人で食べたほうが美味しいでしょ?
がんばってね。
581 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:58:00 ID:NBPPmZke
575にドウイ
遊びたい、食べたくない時に時間だからという理由で無理やり口にねじこまれたら赤ちゃんだって嫌でしょう。
そりゃ、カワイソウっていわれると思うけど??
>>574 ママと2人だけの食事なら、多少お行儀悪くても一時期のこととして、
食べる量優先で口にポイポイ放り込むやり方もありかな、と思う。
(実際私も小柄&低体重児だった娘にはそうしてたし)
でも、せめてウトメとはいえ、来客時はやめた方がいいかもね。
つーか、>578で即座に「考え直すね」って言ってるのに
一言言わなきゃ済まないトメ性質の人が多いね。
日付とともにID変わった574タンじゃないからね、念のため。
584 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:28:47 ID:MGIUN/ek
みんなは叩いてる訳じゃないし、>574さんや、574さんの子供さんの事を考えてのレスだと理解したけど。
それを余計なお世話とか、トメ性質なんて言ったら、良くなるものも良くならないよ。
>584
それでも誰かが最初に一言書けば終わりでしょ?
一度了承した件に同じ内容で何度も何度も絡むのは
そこいらのウザいトメとなんら変わりないかと…。
豚切ります。
夏の旅行計画とたてている・・・のは私だけ。
ダンナは連れていく気は満々なんだが、「泊まるところの予約なんて一週間前で充分だ」
とか言ってるorz
それは、あんたは鉄道&温泉ヲタクで行き当たりばったりの旅行を楽しんでいたんでしょうよ。
でも今回は5歳(になるまで泊まりの旅行に連れて行ってもらえなかった)の娘に
海を見せようって事が最大の目的なはず。
なのに私が挙げる場所を尽く「そこはファミリー向けで嫌だ」(おまえは違うのか?)
「そこは泉質が良くない」(だから何が一番の目的だよ?)みたいな文句ばかり。
結局自分>娘ってことだよ。
だから娘の懐き加減が今一なんだよ。
もう旅行自体無しにしたいけど、娘のこと考えると・・・
私が折れて、宥め賺しながら計画練らなきゃなんないか。
それも厨房レベルの逆ギレ「文句ばっかり言うならおまえが全部やれ」みたいなこと
言われるからもうorz
文句言われないようにきちっとやれよ。自分のことばかり考えるなボケ。
>1歳だったら、ママと同じ時間に「美味しいね」って食べる方がいいと思う。
と書く人が居たかと思ったら、
>遊びたい、食べたくない時に時間だからという理由で無理やり口にねじこまれたら赤ちゃんだって嫌でしょう。
と書く人が居たり。
正反対内容のレスなんだけど、共通なのは574に批判的なトコなのね。
なんじゃ?そりゃ。
私の意見としては、274の気持ちよく分かるけどなぁ。
いちいち横から子育てに関して余計な事言われたら腹立つよ。
内容的にもハァ?って感じ。トメの意見に納得して274責めてる人って若いんだろうにトメトメしい。
1歳の子でしょ?脱出して開けた口の中に放り込んで何が悪いんだか。
客ったってウトメでしょ?家族として扱うものなんじゃないの?
お上品に1歳児をマトモに育てられるかっつーの。
>>587 >昼食時間になり、離乳食はさきほどあげたばかりなので〜
その時には自分たちだけで食べて、「かわいそう」と言われて、
そのあと時間(この人なりの納得の行く時間だろうね)になったので、
遊んでる赤ん坊に食べさせようとして四苦八苦したっていうお話でしょ?
ま、旦那さんの言うとおり自分の信念通りにすればいいと思うよ。
589 :
574:2005/07/26(火) 07:57:27 ID:gBo0wCTk
色々アドバイスや気持ちがわかると書いてくださった方々ありがとうございました。
赤には起きたら母乳・離乳食を10時・14時・18時頃に、
食事時間は4時間空けること・19時までには済ますこと
と最初に指導されていたのでそれを目安に守ろうとしていました。
赤も意識がそれて食事は二の次になっているだけでお腹が空いてない
わけではないようで無理に食べさせているわけではなく、口にさえ入れば
モグモグニッコリはしてくれているので嫌がってるのに無理やり食べさせている
のではと誤解させてしまった点は不快にさせてしまったようですみません。
トメが赤に「かわいそうね〜」と連呼する様にムっときて 口だけ出すなら簡単でしょ、
実際育てているのは私なんだ!と沸点に達していましたが、落ち着いてみると
考え直すいいきっかけになりました。
完了期にも移行するので離乳食スレで相談して赤のためにも生活スタイルを適宜考えてみます。
子供に食事させてる時、ウトメらにジーーーっと見られるのって、すごくいやな感じ。
評価されてる気分になる。
頑張ってね!
細かい事にイライラしたりしないで育児しているならそれでokよ。
躾や行儀は集団生活始まる頃までに慣れさせれば大丈夫じゃない?
私は「○ちゃんかわいそ〜うかわいそ〜う」って変な愛称付きで
言われつづけて子供見るのも嫌になった時期がありました。
何をやっても“そんな事して可哀想”で疲れました。
「あ――ハイハイ産んじゃってゴメンなさい。私が母親でゴメンなさい
チャイルドシート座らせてゴメンなさい。歯磨きしちゃってごめんなさい。
離乳食にプリンあげなくてゴメンなさい。アイス食べさせなくてごめんなさい。
豆腐食べさせなくてごめんなさい。離乳食が味が無くて柔くてゴメンなさい
チョコも飴もダメって言ってゴメンなさい。後は何謝れば許してもらえます?
この子が可哀想じゃなくなります?
いっそ私が育児放棄してアナタに丸投げしたら満足します?
ああ、マトモな出産じゃなくてごめんなさいを忘れてましたね。ゴメンなさい!!」って
キレました。それ以来子供が少しでも食べこぼしたり少し姿勢が崩れただけでも
『次に会う時までに完璧にしなきゃ』って焦ってイライラしてしまったよ。
離乳期にガミガミ言っても無理なのに八つ当たりしてゴメンなさい。
あの時期は本当に可哀想な子だったかもしれない。今、猛省中です。
昨日、4歳と赤さん連れて愛知万博に行った。
某外国館で遊んでいたら、近くにいたよその赤さんが、
スタッフから「スペシャルなプレゼント」をもらっていた。
その子のお兄ちゃんはピンバッジまでもらったらしい。
袋の中はぬいぐるみやら木のおもちゃが入っていた模様。
その子以外でその袋を持っていたのは見学に来ていたお相撲さんだけ。
たしかにちょっと可愛い子だったけど・・・カチムカ
つーか、あれ、どんな仕組みになってんの?
スタッフ独断であげる子とあげない子決めるの?ぶーーーーーーーーー
どこのパビリオンですか?
某東欧の国。
子供向けの展示中心なんで他に子供はたくさん居るのに
その子の周りにだけスタッフが3〜4人集まって「かわいい〜」って…。
有名人だったのかなぁ…。(もしそうでもムカムカだけど)
596 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:40:15 ID:7VY8H4vl
外国人はアバウトなので、平等なんて観念ありませんよ。
うちもベースの中のレストランで2歳の娘連れて行ったら
ほっぺがぽっちゃりなのが珍しいのか、スタッフのおばさんに
とても可愛がられてアイスクリームサービスされちゃった。
他にも小さい親戚の子供も連れてたんだけど、そちらには一切なし。
来た人平等になんて考えるの日本人くらいで、外国人て
そのとき気に入った人にしか気前良くならないから、まあ、気にしないで。
まえあった世界旅行博でもドンドルマのパフォーマンスに上手の反応した人が通常の2倍の量の
アイスもらったり、センスの良さを褒めたらお礼に飾ってた帽子もらえた話聞いたり
外国人て本当にいい加減だもの。
>596
いいかげんちゅうか素直なんじゃないの?感情表現が。
>>595 (親が)スタッフの知り合い,っぽくないですか?
z
600 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:56:32 ID:xBbPjMtK
トルコには、「よその子ばっかり!うちの子供も平等に扱ってよ!」
ってクレームつける人がいないのか、
いても気にしないのか。
t
私は素直にいいね、いいね〜と一緒に喜んであげたい。
子供はツマランだろうな。後で別な形でフォローしてやるつもりだが。
>586
ダンナに18切符を与えて、喪前は後から好きにこい
で(・∀・)イイ
全員にプレゼントします、とアナウンスされてるわけでもなければ
もらえなくても気にならないかな。モノによっちゃ残念に思うけどさ。
キニスンナ!
ただでくれるものなら、くれる人の独断でいいよ。別に。
アナタの子供はブーなのでアゲマッセーン!とか片言の日本語で言われたら相当カチムカ。
「ゴメーンナサーイ、可愛い子限定でーす」と流暢な日本語で言われてもかなりカチムカ。
>606-607
はっきりいわなくても結局そういうことだからむかつくんだろう。
はっきり、何万人目の来場者だから、とかいう理由がわかれば別だけど…。
便乗。
ママ友と子供づれで某テーマパークに。
誕生日だと申請すればステッカーが貰えて貼っておくと
スタッフがおめでとう!とか言ってくれる。
子供が誕生日だったので貰って貼っておいた。
彼女の子供の誕生日はずっと先だけど
なぜか貰って子供に貼っていた。
彼女の子供は某テーマパークのキャラの格好をしていたので
スタッフに「お誕生日おめでとう!」っていち早く気づいて貰い
彼女もステッカーを指差し
「今日、この子誕生日だから一緒に写真お願い!」なんて言ったりしてる。
家の子も目立つ場所に貼っていたのに華麗にスルー。
なんだか寂しかった。
>607
陽気なピエロ姿のアメリカ人、という設定で想像したら
カチムカというよりも脱力してしまった。
>608
そういうことかどうかは配ってた外国人に聞かなきゃわからんよ。
そう解釈したらなんだってむかつくよね。
>>600 >トルコには
そういえばうちの息子@一歳はトルコ館のアテンダントお姉さんにほっぺを
プニ(*´ー`)σ)Д`) プニされてた.突然来たからビクーリしたよ(親が).
612 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:52:33 ID:Fd0QxVkJ
z
>>586 あなたの方が逆ギレしていい立場なのでは?
旦那がキレルのはお門違いだから、
旦那がケチつけたら逆にあなたがキレたらいいじゃない。
娘さん喜ばせる為に計画してるのに、旦那の希望優先て事なら、
いっその事、計画も御破算にしちゃえば?
でなければ旦那さんに計画丸投げするか、
旦那ほっぽって、娘さんと2人だけで
海楽しんでくるのもありじゃないかな。
夫婦でどっちがキレる役かきまっちゃってんだよな。
もうすでに力関係で負けてるんだよ。
「文句いうならお前がやれ」っていうならやればいいじゃない。
ほんで当然文句は言わせない。
お前がやれって言われればやらなければいけません。
いいじゃない、その方が。
私の育児じゃないんですけど、夫の弟の奥さんと赤ちゃん(1歳半)が
我が家に泊まりに来ることになり、弟の奥さんが披露宴&二次会出席する間
私が預かることになりました。土曜日なのですが、その日夫は不在の予定で
私1人で赤ちゃんの面倒をみることになりました。
私にはまだ子供がいないこともあり、小さな赤ちゃんを預かることに
若干不安があったことと、その赤ちゃんは(夫側の)初孫でかつ唯一の孫なので
特に大事にされている子なので何かあったら大変だと
私の友人の元幼稚園の先生で今は保母さんをしている子に、うちに遊びに来がてらで
助っ人をお願いしていました。
その話を夫に話したところ、即怒り「大事な子供を赤の他人に任せるなんて
無神経だ。弟の奥さんの了解を得ずに決めるなんてお前は馬鹿か」という言葉で
非難されました。
確かに私には赤ちゃんを他人に触られたら嫌なのではという発想がなく、
保母さんの友達の話も、弟の奥さんには「保母さんの友達に来てもらおうと
思うから安心して預けてね」と話しただけでした。
私は夫の強い口調にかっとして「あなた側の子供だから余計に気を遣っている
のにひどい!」とか言い返してそれから大喧嘩になり、口を聞かないまま夫は出張へ行きました。
落ち着いて考えてみると、自分が無神経なのかとも思うのですが私は謝ったほうが
いいのでしょうか。教えてください。なんかむかつくのです。
離婚汁。
>616
なんか・・・デジャヴ?気のせいかな。
「私も赤の他人だから預かれないわ」と断る。
620 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:43:34 ID:xBbPjMtK
離婚汁。
旦那さん頭おかしい、この先心配。
謝らなくてイイよ。
んなことでキレる夫の頭がおかしい。
622 :
616:2005/07/26(火) 20:50:26 ID:dZx+JdA2
そうですか!私は悪くないですよね!
まだ子供いないので弱気になってたのですが、謝るのやめます!
その時もの凄く口惜しくて、喧嘩しながら地団駄踏んだほど口惜しかったんです。
むかつく!
男の意見です
>>616 あなたが正しい.
ここで我慢したら後からもっと嫌な思いをたくさんすると思う.
624 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:59:17 ID:xBbPjMtK
>>622 まあでも熱く文句言わないで、まず、
弟奥さんに
>「保母さんの友達に来てもらおうと 思うから安心して預けてね」
これは伝えてあるということを言って、
そのとき奥さんは何も気にしてなかったということを伝えて、
冷静にじわじわ問いつめてはどうか。
奥さんに立ち会ってもらって話せるといいが。
>616
プロに頼むのはいい判断だと思うけど
事前に相談してOK取らないのはよくないと思うよ。
嫌がってるんだと思われたのかも。
借りたもの勝手に又貸しするような感じ。
627 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:08:28 ID:6L/iS1cV
っていうかさ。
その保母さんだけでみるんじゃないよね?
2人で子守りするんでしょ?
ダンナが何を怒ってるんだか・・さっぱりワカラン。
別に
>>616は友人に預けて放置してたわけじゃなくて、初めての経験だったからプロを呼んだんだよね。
しかも、赤ん坊のお母さんにはちゃんと伝えてあったわけだし、正しい判断。
でも夫も、自分より先に弟に子供が出来たことに引け目を感じていて、「自分の家で、もしこの子に何かあったら・・・」と考えると気が気じゃないのかもしれない
帰ってきた夫に口うるさく文句を言うのはよして、「お仕事お疲れ様・・・」とかなんとか言ってまずはご馳走でも作ってあげたほうがいい。
それから「あのことは、自分の力だけじゃ心配で・・・」と穏やかに訳を話してみるといいんジャマイカ。
頭ごなしに文句を言われると、苛立ちが先について肝心な話が出来なくなって、最悪リコーン・・・
夫婦だったらこれくらいのイサカイは日常茶飯事なんだし、穏やかに収める方針のほうがいいと私は思う。
ただで有資格者に見てもらえるというのにバカな男だな、旦那。
「あなたの家の大事な大事な初孫さまを育児経験もない血もつながらない私になんて預けるなんて、
不安で不安で仕方ないでしょう?
私もそんな大切な赤子様を預かるなんて自信がもてないからお断りするわ。
プロの方にしっかりと有償で見ていただいたほうが安心出来ると思うし。」
離婚汁。
借りたもの勝手に又貸しではないだろう。
保母さんの友達に赤だけを預けて出かけちゃうならダメだけど…。
ほんと、「私も血の繋がっていない赤の他人の赤ちゃんなんて預かれません」と嫌味の一つでもいってやりたくなるね!!
でも、スルーして忘れちゃった方が楽かも。
赤の世話大変かもしれないけど、ガンガレー!
ちょっと、離婚離婚言い過ぎだろw
でも下手をしたら人命に関わることになるかもしれない可能性もあるんだし。
重大問題だと思うけどな。
>>616 >赤の他人に任せるなんて
っていうけれど、一緒にいらっしゃるわけでしょ?
で何かあったときに助けてもらおうということよね。
任せてるんじゃないじゃないねぇ。
絶対に貴方の方が正しいから旦那〆なさい。
あとは子供のいる貴方の友達を旦那のいるときに呼んで、
いかに育児未経験者が預かることが危険か説得してもらいなさいな。
意外と第三者の言うことはきいたりするから。
>>616 旦那が帰ってきたら
・元保育士友を断って、一人で赤ちゃんの面倒見ます。
その代わり、赤ちゃんに未経験な自分が半日を一人で面倒見て
万一、不慣れからくる事故、事件が起きても仕方ない事として諦めて
一切文句を言わない事を誓約します
・・・という一文を書いてサインを迫るべきです。
もし『とんでもない!』という態度だったら「これにサインが出来ないなら
自分が預かる本人の権限で専門家の友人に来て貰います!それも
認めて貰えないなら、今、この場で義妹さんに預かるのを断る電話を
します」って啖呵をきったらいいよ。
一歳半なら当然トイレの自立もまだだろうし、言葉も宇宙語で経験無しの
616タンには理解不能だと思う。義妹さんへの後追いがあれば最悪泣きっぱなし
の状態かも・・・よちよち歩きで何をするかも何を口に入れるかも判らない、
はっきり言って責任を持って預かる為には616タンはトイレすら我慢するか
一緒に連れて入って用を足すぐらいのww覚悟が必要。
不安なら補助がない状態では絶対預かったらだめだよ!ガンガレ!
635 :
616:2005/07/26(火) 21:39:24 ID:dZx+JdA2
みなさま、ありがとうございました。
赤ちゃんと半日過ごせるのは、私もうれしいのでがんばります。
友達へのお礼はどうしたらいいかとかメンドくさいこともあったことだし
腹を据えてひとりでがんばります。
夫はその子を溺愛してるので、私とは違う感覚があるのだと思います。
そうだとしても夫の反応には違和感を感じまくりですが・・・。
離婚しないように冷静に話し合ってみます。ありがとうございました!
636 :
616:2005/07/26(火) 21:44:51 ID:dZx+JdA2
すいません書いてる間に新しい助言が!
その赤ちゃんと一時間くらいはふたりっきりで遊んだことはあります。
でも歩きまわるのですが、段差は乗り越えられないし、もし泣き始めたら
どうやってあやしたらいいのかもわからないのです。お姑さんに預けられたりは
している子なんですが、やっぱり私ひとりは不安ですね。
弟の奥さんに、どうしたらいいか聞いてみようかなと思います。
637 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:53:00 ID:eO0G1tuq
ムカつく旦那がいるもんだね 自分ならぬっころすよ
638 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:58:26 ID:R0VIw8nh
旦那さん頭冷やせば自分に非があることが分かるでしょうよ。
いざとなったらお姑さんに電話して牽制球うっておこうね。
「不測の事態に備えて、保母をしている
友人に応援に来てもらうことにしました。
体調が悪いと赤ちゃんてひきつけやけいれんを起こすって言うので。
○○さん(義弟のお嫁さん)、気兼ねすると行けないので
お義母さんからも伝えてくださいね。
私も今後子供が生まれた時の為にいい訓練になりますけど、
大切な赤ちゃんだし、プロに来てもらっておいた方がいいと思いましたので。
友人なので、無料ですから」
無料ですから、は余計じゃないか?
「大切な孫に金を惜しんでると思ってるのか?!」とか思われるかもよー。
常識的な家なら、その友人に手土産のひとつももってくるんじゃないの。
>>635 度々だけど、うちはちょうど1歳半の子がいるのね。
でも実家ですら半日預けるのは不安だし、
ましてや育児経験のない人がみるのはとっても大変だと思うよ。
1時間と半日は大違い!
ご飯だってあげなきゃいけないし(しかも食べムラがある子もいる)、
突然外に出たいと大泣きすることもあるし、
なにより、子供のいないおうちならそのうちの危険物をかんだり
触ったりと実の親でも手も目も離せないんじゃないのかしら。
子供も思ったよりは「よそなんだ」と大人しくするとはいえ、
本当に何かあってからでは遅いのよ。お礼なんてその子の命にひきかえれば
たいしたことないじゃない。
一人でみて何も起こらなければまた旦那さんに「ほれみたことか」といわれるし、
起こったら起こったで怒られるだけじゃないの?
642 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 22:50:20 ID:0QZ3E7MO
>>616 明らかに相手が間違ってるのに、口で負けると悔しいよね。
「バカにバカにされたような」感じ?もっとか。
いや、うちも今ちょっと実父と喧嘩したとこでさ。
こっちは「ちがう」って言ってるのに「それはお前が知らないだけだ」
「お前が世間を知らないんだ」には何て言って反論すればいいんだろ。
ネット検索してFAXなんて手間暇かけるもの馬鹿らしいレベルの話だと。
相手にしないのが一番だろうけど、ムカムカだけが残って悔しい。
40過ぎて、何でこうまで言われないといけないの?!
友達との会話に夢中になり、赤ちゃんのお世話が
おろそかになることを恐れての発言かも?
>636
>その赤ちゃんと一時間くらいはふたりっきりで遊んだことはあります。
これは、いつ?どこで?
1歳代の日々の発達はめざましいよ。
ちょっと前と比べてすごくパワフルになっているよ。
それと、小梨の家だといろいろなものが乳幼児仕様になってないから
思いもかけないことで、ケガしたりすることあるから気を付けないと。
ちょっとした段差でころぶ、座卓やその他の家具の角に額や目をぶつける
ビデオデッキに何かものを入れる、引き出しを引っ張って自分の足の上に落とす
床においてあるゴミ箱をたおす、中のゴミをちらかす、ゴミを口に入れる
床に落ちていたヘアピンをコンセントに差し込んで感電、等々
大人とは目の高さも違うし、おもいもかけない行動するよ。
それくらいの赤さんがいる家庭だって「あ!こんなところに手が届くようになった」って
床置きしてたり何気なくテーブルに置いていたものが、だんだんと
高いところに置かれるようになったり、コンセントカバーはめたり
キャビネのドアや引き出しを開けられないようなストッパーつけたりと
日々乳幼児仕様になっていくんだから。
645 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 22:52:00 ID:91NhP4xT
夫にはムカつくね。じゃあ、お前が一人で世話しろ!と言いたくなる。
披露宴&2次会+移動時間だと、7時間ぐらいだよね。
食事2回、おやつ1回、昼寝が必要かな。
でも、食事の内容や寝かしつけのコツなんて、
小梨だとよくわからないんじゃないの?
おもちゃだって、絵本だって十分にあるとは思えないし、
預ける義妹は不安じゃないのかな。
1歳半だと言葉もほとんど出ないから、何を要求してるかもわからないよ。
616さんは一人で見る気みたいだけど、頼めるなら保母さんの友達を頼んだほうがいいよ。
2回目からは1人でも大丈夫だと思うけど、初回はキツイでしょ。
それにしても、実家や義妹の兄弟は皆遠方なの?
旦那の兄の奥さんに、結婚式+2次会のために1歳半の子を預けるって感覚がよく分からない。
よっぽど仲がいいのかな。
>>それにしても、実家や義妹の兄弟は皆遠方なの?
旦那の兄の奥さんに、結婚式+2次会のために1歳半の子を預けるって感覚がよく分からない。
よっぽど仲がいいのかな。
私もそれ思った。結婚式・2次会の場所が616さんの家に近いのかな。
単にベビーシッター代を浮かせたいだけなんだろうか・・・って思っちゃう。
647 :
616:2005/07/26(火) 23:28:40 ID:dZx+JdA2
夫の実家&弟夫妻が遠方で、我が家が東京で、奥さんの実家が反対側の遠方です。
今回はうちに二泊して、結婚式の翌日にそのまま里帰りするということで、赤ちゃん連れです。
弟の奥さんはいい人なんです。
絶対にひとりで預かるのはやめます。
保母さんの友達も、話をしたら「それは大変、いくいく」って感じだったので
やっぱり私ひとりで赤ちゃんを見るのは不安なのだと思います。
夫には皆さんに助言していただいたことを全部いいます。
648 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 23:48:07 ID:1Jj+NDRq
>616
基本的な質問。既出ならすみません。
ご主人は、その日、何で不在?
>>616 とりあえず、旦那さんが寝ている間におでこに
「アホ」って書いとけ。
650 :
616:2005/07/26(火) 23:58:18 ID:dZx+JdA2
>>648出張で夫は不在です。(月に10日はいません)
今日ここに書き込んだときは、むかつくモヤモヤとその時のくやしさとって
感じだったのですが、赤ちゃんを預かるということがどれだけ重く責任のある
ことなのかということがよくわかりました。
651 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:00:17 ID:0ewbJW/G
話に関係ないが
月10日いないのっていいなーw
一年の半分以上いない我が家は素敵かね。
653 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:10:25 ID:0ewbJW/G
素敵です。最高です。
>>642 『知ってたって年とったらところてん方式で忘れてくんだからオマイと私の知識の量なんて対して変わらない』
と言ってヤレ!
>>650 経験者に助っ人を頼む、正しい判断だと思います。旦那さんも分かってくれると良いですね。
>>654 結婚11年目の私はわかるw
それにしても旦那が何故怒るのか、何度読んでもさっぱりわからん。
私も元幼教だけど、小梨の頃だったら1歳半の子供を1人で見るのは無理だったろうなー。
(幼教は3歳〜の子しか慣れてない)
上のほうで書いてる人もいるけど、小さい子って本当に何するかわからない
その事をよく知ってる現役の保育士がいてくれるのは心強いのにね。
旦那にこのスレみせてみたら? いかに自分の考えが世間とズレてるかw
>単にベビーシッター代を浮かせたいだけなんだろうか・・・って思っちゃう
そうかなあ。
シッターさんに預けるにしても、どこに頼めばいいのか、本当にきちんと面倒
見てくれるのか不安じゃない?
それよりも良く知っている人に預かってもらいたいと思う気持ちも、私にはあるよ。
616さんはきっと、いい人なんだと思う。
それだから預かってと頼まれたんじゃない?
助っ人頼むのは、おかしくないよ。
旦那さんは当日いないのに、そんなこという方がおかしい。
義妹さんがわかってくれれば、問題なし。
658 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 00:53:37 ID:talIV0JQ
>>646 シッター代を浮かせたいとかいうケチくささではなく、単にシッターを頼むほどでもないと
思ってるんじゃない?その兄嫁さんおおらかな人なんだと思うよ。
いくら親戚でもなかなか一歳半の子供を、プロでもなく育児経験すらない人に半日も預けようと
なんて思わないもんだし、「大事な子供を!」なんて言う旦那さんとお兄さん夫婦の感覚にかなり温度差ありそう。
616さんは全く!悪くないどころか責任感のあるいい人なのに、旦那さんひどいね。
夫の弟(赤ちゃんのパパ)が一緒に来て
面倒見るってのは無理なのかな。
660 :
658:2005/07/27(水) 00:59:35 ID:talIV0JQ
あっ、偽弟夫婦だった。間違えた。
>>659 パパが時間取れる位ならそもそもよそに預ける必要なんてないし・・。
そうだねそういえば弟本人はなにやってるんだ?
>>656 うちは9年目だけどね。再来年になっても多分分からないと思うわ・・
662 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 01:17:04 ID:y3D6VT87
いいじゃんかよその家のことだよ。661
うちは夫がいないとパソコンが壊れたとき困ります
>>662 いや、ケコーン生活が長ければ分かるわよ的な
物言いがどうかと思ったんでレスしてみた。
それにしても2ch見てると殺伐としてるご家庭が多くてびっくりだ。
私のリアル周りではほとんどの夫婦は仲いいのに。
664 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 01:34:12 ID:LXfKT5Bx
ダンナが出張で居ない日に、甥っ子くん?姪っ子ちゃん?を預かって欲しい→OK→保母の友達に助っ人OK→ダンナはその子を溺愛してるのでよその人に面倒をみせるなんて(怒)
という流れでOK?
義妹さんと赤ちゃんだけが泊まりに来るの?
う〜ん。宿泊費とシッター代を浮かしたいと思われても仕方が無いかな〜?
あのレスだけで「殺伐」と判断するID:DhyP4/Vzにカチムカw
仲良くたって離れて楽な時もあるもんよ
逆にたまに会うから新鮮で仲良くなれることだってあるしさ。
人の家庭はそれぞれだよ。
667 :
662:2005/07/27(水) 01:39:35 ID:y3D6VT87
わかるよ。でもそういう殺伐家庭が
年数が経てばわかるわよと言うのだよね。
姑も言うなあ。舅と仲良さそうなのにな。
668 :
651:2005/07/27(水) 01:44:46 ID:IzIdDQad
>>663 あー…11年って書いたのはあんまり深い意味ないです。参考までに、って程度。
しいて言えば、私自身、新婚当時の(1日でもいないと寂しい)って気持ちから
たまの飲み会や出張と聞くと(あ〜、今日はのんびりできる〜♪)って気持ちに変化してきたから
年数書いたって感じかな。
こんな事言えるのも、普段夫が真面目に帰ってきてくれるからなんだろうねぇ。
ちなみに、我が家はたまにケンカはするけど、殺伐とはしてないですよ、多分w
傍目からみても、アツアツとは見えないだろうけど、そこそこ仲良く見えてると思います。
616旦那さんは「ええかっこしい」なんではないかな。
「おう。兄ちゃんにまかせとけ!」って言っておいて奥に丸投げ。
その奥が自分1人じゃ無理だから専門家の助っ人を頼んだなんて弟にバレたら
面目丸つぶれ…とか。
だとしたら、早々に〆ましょう。
遠い昔、うちの旦那も、部下の奥さんがつわりで寝込んでいるから何か差し入れしてやれ
と言い出したことがある。
私もつわりの真っ最中じゃこのドアホウ!!←の言葉を飲み込んで
にっこり無視&強力マーライオンに変身しました。これで充分でした。
>>660 仕事とかで時間とれないなら仕方ないけど、
面倒だから一人でノビノビ留守番
ってパパも居そうだな、と思ってさ。
671 :
663:2005/07/27(水) 02:07:00 ID:DhyP4/Vz
>666
>>668 そうか殺伐としたご家庭はないんだ。よかった
・・なんつてw
でも2chとか小町だと結構見るからさ>殺伐家庭
そんなのと一緒にしてスマんかった。
669ですが、自分のカチムカを書きに来てすっかり忘れました。
豚切りスマソ。
近所の奥が、下の子(赤さん)の検診に行くので
上の子(幼稚園年少)を預かってくれと言ったのが先月。
預かったときに着替えを持ってきたので嫌な予感がしたが
案の定、おしっこ漏らされました。しかも数ヶ所。
迎えに来た母親にその旨伝えると
「そうなのよ〜。困っちゃう。オシッコで済んで よ か っ た わ よ」
ですと。
「最近、人の家に行くと、必ずウン○漏らすのよ。赤ちゃん帰りかしら〜w」
「幼稚園生だからオムツもしないしね。一人前にプライドはあるのよねー。」
で、来週また預かってくれと頼まれているんですが
私はどうしたらいいのでしょうorz
次はいよいよウン○なのか?!いやじゃああああああ!!!!!
この前だって翌日カーペットをクリーニングに出したんだぞ!
カチムカというより心臓バクバク。シェルター使いたい…。
少し前のレスでスリングの話が出てましたが、私はハーネス(リュックにリードがついた飛び出し防止グッズ)を使っていて「かわいそう」「犬みたい」と見知らぬ人に言われました。
妊娠3ヵ月で子供が走るのについていくのが大変だから使ってたのに…。
ショックで使うのを止めて一生懸命追い掛けるようにしていたら、数日後出血して流産してしまった…。
この悲しみをつい、他人への怒りに転換してしまいそうな自分が嫌…。
674 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 03:47:37 ID:y3D6VT87
>>669 つわり中に来客があったら先方だって困るよね。旦那さんは、もー。
いくらなんでもお漏らししまくる子供を預かれってのは
おかしいんじゃないか。おむつしてくれないなら預かれません、とか。
でかいサイズあるよ。でも子供がいやがりそうだな。
クリーニング代請求しましたか?言いにくいよね…
些細なことなんだが、私の娘が生まれたとき実母は「女の子は可愛い服じゃないと!」と
それはかわいらしいピンクの服を買いそろえた。
私はどっちに見られてもいいや、ピンクが似合わなかったら悲しいし、とシンプルな服ばかり
揃えてたんだが、実母の方針はその後も変わらず、最近では洗脳されてw似合うかも、と可愛らしい
格好もさせるようになった。
しかし私の妹が妊娠し、男の子だと分かってから一変、「青や黄色でも似合うわね」と
男女どちらでも着れる、というか明らかに男の子の服を買うようになった。
貰える物はありがたいし、妹にお下がりをあげたい気持ちは同じなんだけど、
いきなり方針が180度変わると、なんか…気分が悪かった。
676 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 07:09:33 ID:/uTWFT+2
>672
クリーニングの伝票見せながら、
「じゃあ、これがこの間の汚したカーペットのクリーニング代の
金額よ。よろしくね。」
そのカーペットお姑さんが選んでくれたカーペットなので、神経使うのよ。
おつりは後から払うから今頂戴。」
と幼稚園で顔あわせた時に天然を装って請求しましょう。
カーペットのクリーニング代って馬鹿にならない高額だから冗談じゃないわよ
てニュアンスで。
向こうは当然逃げるだろうけど、しばらく顔あわせる度に「クリーニング代」と
口に出すこと。
セコケチママと知った途端、向こうも預けなくなるだろうに。
>>672 普通に「悪いけど、お漏らしする子は預かれないや」と言っていいのでは?
>676
概ね同意だけど、最後の1行は??だ。
預かった子供が汚したカーペットのクリーニング代を請求するのはセコケチ?
行列あたりに相談したらきっと請求できるに○がつくと思うなぁ。
>672
来週の返事はまだしてないんでしょ?
託児代金が惜しいようなセコケチはクリーニング代請求したらきっと頼んでこなくなるよ。
ところで、赤さんの検診なんだよね?
妊婦検診なら、内診やエコーの時は自分が動けないわけだから
子どもを預けていきたいのはわかるけど、赤さんの検診で
上の子が年少なら普通はつれていけるんじゃないの?
と書きながら気が付いた。
そのおもらしがあるから連れていけないのか。
だったらなおさら預ける先にはその事情を話すべきだったし
その事情がわかったからには預かれないと言っていいと思うよ。
>673
ご冥福をお祈りします(つД`;)
>>673 それは辛かっただろうね。
上の子もお腹の子も、両方守るために使っていたのに…。
679さん、ありがとうございます。
医師から「お母さんのせいじゃないからね。走ったせいじゃなくて細胞が弱かったのが原因だと思いますよ」と言ってもらったのが救いです。
まだまだ自責の念でいっぱいですが…。
周りになんと言われようが、自分の体と子供の命を優先して無理しなければ良かったと思います。
同じ思いをするママが出ないように、ハーネスなどの育児グッズに対する偏見がなくなりますように…。
新しい育児用品使うと必ず「かわいそ〜」っていう奴いるよね。
スリングにもチャイルドシートにもハーネスにも…
でも安全を考えて作られてるんだし、「赤から目を離すな」って言うなら
育児用品使うことを否定すんなって感じだよ!!
少しでも偏見をなくすように私はいろんなもの使いまくってやる!!
673タソ 体大事にしてね!
皆さんありがとうございます。
妊娠判明してすぐのことだったので周りには知らせておらず、誰にもこんなこと言えなかったので聞いてもらえて胸の痛みが和らぎました。
あまり長々と書くとカチムカと離れていきそうなのでロムに戻ります。
本当にありがとうございました。心と体を静養します。
あの…その名前の数字の暗号みたいなのはなんぞや?
私も気になってた
>>673 お医者さんの言うとおり「走ったせいじゃなくて細胞が弱かったのが原因」
なんじゃないかな?(ウチは年子で生んだので、上の子抱っこしたり追いかけたり
相当無理したけど、無問題だったし。)フルマラソンでもしたなら原因かも
しれないけど・・・。自分を責める必要も、見知らぬ人を恨む必要もないと思うよ。
ハーネスって昔からあったみたいだよ。
トメが、年子の兄弟育てるのに使ってたそうだから。
30年位前からあった筈のベビカにだって、
いまだにケチ付けるババアはいる。
結局、何か言いたくて仕方ないだけなんだよ。
マトモに相手しちゃ駄目。
こないだ、ほんとに犬用のハーネスつけられてるよちよち歩きの幼児を
見かけてびっくりしちゃった。首輪までついてた。
思わず連れてた大人を見たけど、どうもその子の父親。
母親は承知なんだろうか……。
目があったら、にやにや笑いながら得意気に見返された。
リュックにつながってるタイプのハーネスは「かわいいなあ」と思うけど、
本当に犬用のハーネスは衝撃的だった。
こんなのと一緒にされちゃかなわんと思うけど、批判的な年寄り的には
どっちも一緒なんだろうね。
その人、人間用のハーネスがあること知らないのかもよ。
私自信は別にどっち使っても有効ならよいと思う。
>689
同意。
犬用のエサを子供に食べさせてたら大変なことだけど
ハーネスなら問題なさそうな気がする。
そんな私は20ウン年前に猫用の鈴つき首輪を手首につけられていました。
ちょろちょろすぐどっか行っちゃうから、と。
>>689 いやいや、知ってるけど人間用は高いから
犬用使ってるんだよ。
使用目的と得られる効果が同じなら安いほう買う人も当然いるだろね。
そのへんは親の経済力と気持ちの問題かしら。
ハーネスなしで事故に遭わせたりするよりはいいと思うなあ。
693 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 10:59:47 ID:IR9Oumiv
673です。
初心者なので、他の板で見た「初心者はfusianasanを名前欄に書け」というのを真に受けて、携帯の個体識別番号を晒してしまいました(泣)
やはり半年ロムって勉強します(T_T)
>693
それを白状しちゃって更に墓穴掘るところが初心者たる由縁…
携帯解約した方がいいんでないの?
そんなこと上げてかかないほうがいいよ
踏んだり蹴ったりだのぅ ガンガレよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
(´・ω・)カワイソス
でもリモホじゃなくて良かったね
うめたいけどネタがない…orz
700 :
693:2005/07/27(水) 11:23:38 ID:IR9Oumiv
やっちまったよ、私バカだなぁ…orz
>700
とりあえずもう書き込むのやめて半年ROMって。
だからさげなよ。
メール欄にsageっていれればこのスレはあがらないから
人目につくことも少なくなるでしょ。
あがってたから来てみたけど、携帯節穴って数字が出るんだね。
これって一般人が見てもどってことないでしょ?
電話番号じゃなさそうだし。リモホ晒し並に無害かと。
ROMって言うのは、読むだけで書き込まないってことよ。
りーどおんりーめんばー。
悪いこと言わないから、半年ROMってたほうがいいみたいよ。
些細なことだけど。
この前、某科学館に子供たちを連れて行ったんだけど、2歳の息子をべビカに
座らせてアンパンマンの手遊びをやって見せてたら、カレーパンマンのところで
全然知らない幼稚園くらいの男の子に「ブルドック」って言って、ほっぺたを
引っ張られた。息子にはしょっちゅう引っ張られてて慣れっこだが、
知らん子にやられてカチムカしてしまった。
>>592 激しく亀だが、
それはパートナーシップ制度じゃあるまいか?
万博県内の各市町村が各々いろいろな国と提携していて
市役所でもらえるチケットを見せれば
アトラクションに優先的に案内してもらえたり、
プレゼントがもらえたり、するんだよね。
たとえばA市とB国がパートナーなら、A市民はB国館で優待される、って感じに。
>>706 そっちのROMかよ!笑っちゃったじゃないかw
そういえばスロット1個余ってるからROMでもさしてくるわw
708 :
688:2005/07/27(水) 12:43:35 ID:7JUIdw4L
当然おかしいだろと思っていたら、ここでは受け入れられるようで
びっくり。
犬用ハーネスでも腰のベルトにつけるとかならまだしも、首輪つけて
ハーネスつけるなんてただのペット扱いにしか感じられないけどなあ。
709 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 12:50:05 ID:IKSwSmC/
リードオンリーメンバー
確信犯だろ?
ハーネスって書くからでは。
首輪とリード(もしくは散歩ヒモw)って事でしょ?
>>708 私も首輪で引いたよ。
貴女の感覚はおかしくないよ。
713 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 12:53:08 ID:IKSwSmC/
そういうプレイです
とりあえずsageて書いてみよっか。ね。
715 :
690:2005/07/27(水) 12:57:40 ID:GTtiFsgI
>>708 ごめん、首輪を読み飛ばしてた。
てっきり犬用ハーネスを腰とかリュックにつけてるのかと。
犬用の首輪を首につけるのは良くないわ。
猫用の首輪を手に巻かれてた私が言うのもなんだけど。
SMにも人間用の首輪を使うんだよね。
犬用だと肌が負けちゃうから。大人でも痛くなるんだから子供の肌なら尚更。
その父親はギャグのつもりなんだろうか。
>708
私もOKな流れにびっくり。
首苦しくないのか??
犬用のハーネスって、ナップサックの肩紐みたいに背負うタイプのだと勝手に思って
首輪を脳内消去してしまったよ。
え。首輪はただセットでくっついてただけじゃないの?ぶら下げてるだけだと思った。
首に付けてるの?あぶないよー
719 :
690:2005/07/27(水) 13:19:56 ID:GTtiFsgI
>717
私もそう。
ハーネスじゃなくて
>>688は首輪+リードってことじゃないのかな。
720 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 13:20:49 ID:tB+96792
>>688 首輪つけてたって、首に首輪つけられてたの?
手首とかではなくて?
首に首輪つけてハーネスは、私も非常識だと思うけど・・。
確かに犬用ハーネスには、
足に引っ掛けるだけのタイプ(リードは背中辺りに付いてる)もあるけど、
>>688は首輪と書いてるから、明らかに違うよね。
パンクな親子だったとか
ハーネスって、親が持ってる紐を引っ張りすぎて
子供が後ろに転ぶこととかないの?
子供がいきなりダッシュして後ろに転ぶとこは見たことがある。
でも、いきなりダッシュするような子は車道だとか踏み切りだとかで本当に危険な
目にあうかもしれないから、転んだくらいですめばいいのかもね。
ヒモが絡まる・転ぶかもしれないデメリットよりも、事故に遭わないようにする
メリットを選ぶかどうかは子供のやんちゃぶり次第ってことかな。
>722
私もオモタ。
鋲とかイパーイついてたらそんな感じかなーとか。
流れを豚義理で、個人的なムカつきを吐き出します。
今日、妊婦検診の帰りに、上の3歳の子供をプレイランドで遊ばせようと
病院近くのファストフード店に寄った時のこと。
同じ幼稚園とおぼしきグループがプレイランドに居ました。
いつもなら、他の子供とそれなりに仲良く遊ぶので、今日も子供を遊ばせたところ、
何だか、3人くらいで寄ってたかってうちの子を小突き回している様子。
それでも、うちの子も泣いていないし、ケガをさせられるほどではないので
様子を見守っていましたが、あまりにも邪険にこづく様子を見かねて近くに行ったところ、
そのグループの一人の子が、
「遊んであげてる。でも、変な子。意地悪をしてくるし」などと・・・
思わず、5歳の子供に向かって、
「あんた達が意地悪してるのくらい見てたよ」とトゲトゲしい口調で言ってしまった・・・。
その子達の母親達は、どうもプレイランドの様子がまったく見えない二階の席にいるらしく、
私達親子がいる間、一度も姿を見せなかった。
自分達の仲間で、プレイランドを占領したいからと、
寄ってたかって小さい子供をいじめ、
親が見ていないと思って、平気で嘘を付く子供達にもぞっとしたけど、
誰一人、様子を見守る事もなく、子供達を放置してるその母親達には
もっとぞっとしたし、ムカついた。
もう、夏休み中は、絶対に行かない。
>>726 意地悪して知らない子や小さい子は
排除するっていう子いるよね。
集団になるとそういう心理でも働くのかしら?
あんまりひどいようだったら店員さんにいうのもアリだと思う。
いくら幼稚園児でもムカつくよね。
私も前にスーパーのボールプールでそれをやられたから
よくわかるよ。
家の場合は意地悪する子の親も周りにいる。
でも微妙に死角になる所があって
そこで意地悪されるの。
覗き込んで「ねえ、ずっと見てるけど何してるの?」と低い声で言ったら
あわててやめてた。
親も係の店員さんも近くにいてもこうだもん。
見てないと本当に何してるかわからないね。
>「あんた達が意地悪してるのくらい見てたよ」とトゲトゲしい口調で言ってしまった・・・。
この後のその子供達の反応はどうだったんだろ?
5歳くらいだと集団になるとそういうウソって平気でつくよね。
相手の親が出てきて少しでもビビッてればかわいいもんだけど…。
>727
親がついてる幼児のやってることでしょ?
店員に言うなようなことじゃないよ。
>>729 売場で責任とらなきゃいけないのは店員だよ。
だから店員には言うべき。
店員の知らないところで親同士でもめるのは一番バカなパターン。
ファーストフード店の店員でしょ。多分言ってもムダだよ。
ほとんどバイトだし、責任者だって「あ〜はいはい」程度にしか思わないと思う。
732 :
726:2005/07/27(水) 21:54:59 ID:wXgosb41
過保護とお叱りを受けるかと思いましたが、皆さんありがとう(´Д⊂グスン
いつも、近所の子どもたちや、よく行く公園の子ども達は、小さい子を嫌がらず、
お兄ちゃんお姉ちゃん気分で遊んでくれるので、
うちの子は、お兄ちゃんお姉ちゃん=優しく遊んでくれる。という認識でした。
だから、今日、意地悪されていても、それを理解できずにいる姿を見て、
余計に親が悲しくなってしまって・・・。
考えてみたら、本来は子供って残酷で排他的なところがあるものですよね。
今回の件は、ムカつくというよりは、
普段、どれほど優しい子供達に囲まれてるのかを知る事ができた
貴重な機会と考える事にします。
勝手な吐き出しを聞いてくれてありがとう。
もう行かないと言ってるみたいだけど、もし次こんな事があったら
エスカレートする前に「この子の親は私だぞ。ちゃんと見てるぞ」
…というのをアピールしておいたほうがいいと思う。
やる方も、この子の親は見てないだろうと思ってする部分もあるだろし、
座ってるのを見ただけでは誰が親なのかわからないから。
私もとぼけたクソガキに
「ちゃんと見てたんだよ。あんた達が嘘言ってあんた達のお母さんが信じても、あんた達がやったの間違いないからね。だって自分が一番わかってるでしょ?」
って言ってやったら、黙っちゃったよ。
幼稚園の年長か小学校の低学年くらいの子だったかな。
素直なうちしか通じない手だけど。
735 :
726:2005/07/27(水) 22:28:01 ID:wXgosb41
>>733 一応、何度もアピールはしていたんですが・・・。
すぐ近くで見ていて、何度か危険な事をしてる時に止めたりとか
汗をダラダラ流しているので、汗を拭いたり水分をとらせたりしてたんですが、
多分、関わってきてない時は見ていないと思ってるみたいでした。
今考えると、その子達は、幾ら安全な店内とは言え、
完全に親に放置されていたから、
親が子供を見守って目を離さずにいるなんて思いも付かなかったのかも。
そう思うと、逆に可哀想な子供達なんだなと思います・・・。
736 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:52:25 ID:P/EZZTKv
>726
ぞっとしたんだね。
ゴメソ、もぞっとしたのかとオモタよ。
737 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:25:45 ID:aE05Bv6H
先日とある、おもちゃ売り場で2歳の娘が幼稚園児くらいの女児達に
こずかれ、注意すると母親達がやって来て
「うちの子達が何か?」
事情を言うと、女児達「私たち何もしてないもん」としらばっくれる。
「子供達がそういっておりますので」と優雅に母親達ロレックスを
光らせながら離れたソファセットの方へ。
怒り心頭に来てた私はわざと離れて女児達の視界の外へ。
するとやはり早速女児達うちの子や、他の小さい子達を蹴ったり、つねったり。
あきれた私はデジカメに動画をとり、ソファセットで優雅におしゃべりする
母親達に見せて、「やめさせていただけないのなら、店員に通報します。」
さすがに証拠を突きつけられて母親達すっ飛んで行った。
娘を抱き上げて帰ろうとすると、一人の母親が飛んで来て
「あの、、その動画どうなさるおつもりで、、、?」
「つねられた後がしっかり残ってるから、主人に見せて事情を話しますよ。」
「厳しく注意したんです。消していただけませんか?」
「そんなのこちらの勝手でしょ?」と人ごみにまぎれて私も帰りましたよ。
後ろの方で何か叫んでいたようだけど。
そのことを公園でママ友で話したら、
「その連中って、そのデパートの近くの何とか会の塾の生徒達じゃないの?お受験塾の」だと。
「多分、もう年長の子達でしょ。神奈川は10月どころか9月から
面接の始まる所あるから、いまから夏期講習で正念場なのよ。それで
ストレス相当子供もたまってるから、発散してたんじゃないの?」
小さい子を足で蹴ったり、つねったり、突き飛ばしたりするような子達が
面接で優雅に「お父様、お母様」と紺のスーツを着てお澄まししてるかと思うと
ちょっとぞっとしたわ。
>>737 おもちゃ売り場で遊んでるような育ちの悪い子はお受験も成功しないから安心汁。
740 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:43:39 ID:JKdKg96f
>>737 GJ
でもね、それくらいから要領よく嘘つく子は、所詮子供の嘘だけど、
大人になる頃には、いい意味で要領がよくって頭の回転の早い人になる確立大。
教育の行き届いていないくそガキと、頭の良いくそガキは、その自分紙一重だよ。
741 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:43:57 ID:UpcLUB+L
親としてはGJではないような。
他人からしたらスカだけどさ。
やられるって判ってて証拠を得る為にわざと隙を作って、
自分の子どもがやられるがままの映像を撮るのか・・・。
時としてアリなのかな。
子どもを本気殴りするシッターの「現場」を撮影するのとは、
ちょっと違うような気がするんだけど。
(この場合は証拠とり以前に、
本当にシッターにやられているか確かめる為のビデオ撮影だから・・・)
742 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:45:48 ID:/Oh6iq6S
>>741 本当に怪我をしそうな危ない場面ならビデオなんて撮っていないで
助けにいくだろ。
>>737は証拠が欲しくて撮ったんだろうから、そんなこといちいち言ってたらキリがない。
そういうのをあげ足取りって言うんだよ。
>>737 GJ!!
うちの2歳の息子も5歳位の2人組み男児にやられた。
全力キック・パンチの連続(遊具の角に追い込み攻撃)で最初はヒーローゴッコ
でもしてもらってると思ってた息子も大泣き。
「仲良く遊んでね。(怒) 」
と言っても聞かずママが顔見せに来ると「あっちいってて」
ママも泣いてるうちの子を見て
「泣かせてないよね?」って。オイオイ。
「遊んでいたんですが力が強くて…」って言いかけたトコで
「仲良く遊びな。じゃーねー。」だって。
バカが一人前に子供作るんじゃねぇよ!って喉元まで出かかったが
オゲフィンなのでズコズコ退散しました。
その子供らには「人を叩いたり蹴ったりしては絶対ダメ!
ママは教えてくれないの?」と言ってきたけど聞かないだろうな。
>>741 ドウイ。
スッキリはするだろうけど結局その動画どうすんの?って話になると
無意味だし、無意味な動画を残すくらいなら子供を助けろ、と思う。
>>744 ズコズコ退散にワロタw
746 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:39:02 ID:VpLP/pya
>>730 託児所じゃないんだから、怪我なんかの事故でもないのに店員に子供の意地悪
なんかに責任がある訳ない。
726さんのように自分で対応すべきこと。
何でも他人に責任求めようとするのが一番のバカ親だよ。
747 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:49:11 ID:DR/SAkNi
お受験ってストレスたまるからか、受かったとしても性格歪んでる子供がゴロゴロいるらしいよ。
デパートのおもちゃ売場のそばに
ソファーセットがあるところってあるの?
ビデオとられてあわてたってんだから、
受験する学校にでもビデオ送りつけてやれw
んだんだ。
>>747 なんか分かる。
電車の中などで見かける私立の生徒児童のちょっとした時の態度でよく分かる。
他の乗客とぶつかってしまった時とか、何気ない時に出るよね。
全然子供らしさも感じられないし。
752 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:47:38 ID:F3Fw+8jm
>>748 赤ちゃんルームにソファが置いてあるとこは見たことある。
結構広めで、おしゃべりしてても邪魔にはならなそうだった。
753 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:48:42 ID:F3Fw+8jm
>>748 あるいは、デパートって、エスカレーターやエレベーターのそばに
休憩用によくソファセット置いてあるから、そういうのじゃない?
754 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:50:39 ID:DR/SAkNi
>749
相手の親は、まさにそれが心配だったんだと思うな。
有名私立の制服来た小学生二人組が、電車のドアが開いたにも関わらずそのまん前に居座っていたのにはびっくらしたな。
なんか漢字がいっぱい書いてある本を二人で見てたけど、僕たちいい子だから勉強に夢中で人が通るの気づきませ〜ん、てか。
もちろん押しのけて乗り込みましたとも。
意地悪の逆パターン見たことあるよ。
私の知り合いの子が、自分の思い通りにならないと「Aちゃんがぶった〜」
って言いつけに来るの。(もちろんホントはなにもされてない)
ママ同士で話していて現場見ていない人なんかは、顔色変えて、「ごめんね」
ってその子に謝った後、自分の子を叱り飛ばしてた。
叱られた子はキョトーン→半べそ「何もしてないよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン」
でも私が現場見てたから、「見てたよ。Aくんなにもしてないよ。」
ってかばってあげたら、言いつけにきた子のママ、ファビョって帰っちゃったw
>>746 親としてならそれでよくても店には迷惑なのよ、
客同士がガミガミやってると。評判落ちるし。
自己満足だけで行動する前に
他人の迷惑も考えましょうね〜。
「自分で責任取れる母親」きどりは
ご自分の家の中だけで結構ですから。
>756
同じ様な状況に昨日なったよ。
子供が集まってたんだけど、1人の子がお菓子の袋を独占。
自分のものでもないのに、散々ケチして自分ばかり食べて、
他の子には一粒を投げてやったりしてる。
怒った一人の子が、その袋を奪取。
皆で分けようとしたら、ファビョって大騒ぎ。
母親達は話に夢中で事の成り行きを知らない。
独占ガキが「意地悪された」と泣き騒ぐと、母親が「あの子は優しくて大人しいから」と。
奪取した子の母親は、自分の子供をきつく叱ってる。
そりゃアンマリでしょという展開なので
「違いますよ。その子が袋を独占して散々ケチしてあげなかったんで、
こういう事になったんですよ。」と言った。
その親子に凄い顔で睨まれた。
>>757は
>>730?違ったらごめん。
迷惑掛けてるヤシの申告や起こった面倒事の申告はするべきだし、
その上で店は相応の対処すると思うけど
売り場で責任取らなきゃいけない場合は必ずしも店側ではないよ。
特にプレイランドなどで保護者が付き添っている状態がデフォの場合。
>「自分で責任取れる母親」きどりは
ご自分の家の中だけで結構ですから。
きどりでも何でもいいからそれは外でも継続するべきだろw
自分の子供の責任を他に押し付けるんじゃないよ。
託児所とかの完全に子供あずける場所じゃないんだからさー。
>>757は完全にズレてる...。
結果としてトラブッたなら店から出たらいいだけ。
「あの子が意地悪するんですぅ」なんて報告されても「は?だから?]てな
感じで迷惑以外のなんでもないしW
親は「自分の子がそんなズルするわけないじゃん」と思うのか、それとも「アタクシの子は天使だからズルしようがイタズラしようがいいの。他の汚いガキなんか黙って言うこと聞いてろ」と思うのか。
どっちにしろその親子焼き焦がしたい
>744
親が見てない所で殴るか蹴っ飛ばせ
その後で「あらあら転んじゃったのね、怪我はない?」ってすれば(・∀・)イイ
763 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:18:51 ID:d1hnts9w
ローラースニーカーが流行っていた頃
友人、友人の子供、私で近所のジャスコに買い物に行った。
店内をローラースニーカーで走り回るブサ女の子が一人。
親は「転ばないでね〜」といいながら買い物に夢中で子供を放置。
するとその女の子が友人の子供に後ろから体当たりするかたちで突っ込んできた。
友人の子供は前のめりに転倒、大泣き。
友人は逃げようとした女の子を捕まえ
「危ないなあ。そんな事をしているとコロ・・よ」
ブサ女子は逃げていった。
しばらくするとそのブサ女子とその母親と困り顔の店員が私達の所に来て
「うちの娘に向かって『コロス』なんて言った。これは脅迫罪だ。警察に通報しろ」と激しく詰め寄ってきた。
友人は冷静に
「私は『そんな事をしていたらコロブよ』って言ったんですよ。聞き間違えでは?
それよりうちの子突き飛ばされてケガしたんですけど。
疑うのなら店内の防犯カメラに一部始終映ってますよね?店員さん」と言い返した。
ジャスコは早いうちにローラースニーカー禁止になったね。
証拠映像を突きつけてスッキリしたい人がいるスレはここですか?
ローラースニーカー、禁止しててもまだいるよ@地方ジャスコ
さっき突っ込まれたばかりw
カートのカゴ部分に子供置くなって言っても平気で置くしね。
禁止にしたんなら、店側も堂々と注意してくれればいいのに
見て見ないふり。
>>766 あれだ、
「保護者同伴」って注意書きは、「注意!放置子が出没します!」って意味だし
「ローラースニーカー禁止」って注意書きは
「注意!バカガキとドキュ親が暴走してます!」って意味に見とけば間違いないと。
もうローラースニーカーの存在自体否定したい。
近所のジャスコではまだ偽ヒーリーズ売ってる
隣の女の子なんだけど「○○ちゃん(うちの子)と遊びたいって言ってるから」と
お母さんからお誘いがよく来るんだけど遊びに行ってもその子は娘がおもちゃに
触ろうとすると「だめー!」「いやー!」と絶叫。仕方がないから私の横に座ろうとすると
「座っちゃだめー!!!!」何をするにもダメダメ攻撃。
さすがに娘は「帰る」と言い出したのでもうええわ、と思い帰ろうとするとその子のお母さんが
「ほら、○○ちゃん帰るって。」とその子に言ったら「あーそう」と見向きもしない。
これが毎回だとさすがにカチムカ。
相手は3歳児。仕方がないと思うが親も苦笑いしてるだけ。
だったら呼ぶなよ。気分悪くなるだけじゃんか。
ちなみにうちからおもちゃを持っていっても全部その子に取られ「触るな」と。
うちの子にダメだしする遊びをしたくて呼んでるのかなぁ。
773 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:04:46 ID:MLIZQoyK
>>772 本当にその子が遊びたいって言ってるのかなー。
お母さんが反抗期の子の相手するのに疲れて誰か呼びたくて言ってるんじゃないの?
とりあえず、しばらく距離置いて誘われても行かなきゃいいと思う。
もう何回も遊びに行ってるの?
中学入ったばかりの頃、近所に小学1年生の女の子と3歳の男の子のいる家族が引っ越してきて
毎日のようにうちに遊びにきてた。
家で遊ぶこともあれば、外で遊んだりしたし、ちょっと離れた公園なんかにも一緒に行って
他の子たちとも混ざって遊んでた。
その子の親も心配する風でもなく、悪く言えば放置、よく言えば私を信用してくれていたのかもしれない。
ただ、高校受験にさしかかる中3の頃になると、さすがに相手していられなくなり
毎日来ても遊んであげられなくて、何度か泣きながら帰っていったことがあり
その子の親がわざわざ夜に訪ねてきて、「勉強の合間でもいいから意地悪しないで遊んであげて」と怒られた。
これにはさすがにカチンと来たなぁ。
当時、中学生の私には何も言い返す言葉がみつからず、
今になってみればいっぱい言い返すこと出来ただろうにと当時の私にカチムカ。
放置子スレに誤爆しました・・・○| ̄|_
775 :
772:2005/07/28(木) 18:18:30 ID:tIjM3aP6
>773
それもあるかもしれない(疲れてる)。遊びにいくのは多くて2週間に1回とかかな。
ちなみにうちからは誘いません。「○○ちゃんちはつまんない」と言われたから(笑)
同じマンション、しかも隣だからあまり露骨なことは出来ないし・・・。
なんか訳わかんないんだよね。子供同士廊下で会っても知らん振りしてるかと
思えばその後メールで「○○ちゃんの姿見たら遊びたーいって泣いてるのよぉ
だからうちでお茶しない?」とか言ってきたり。でも言っても上のとおり。
>>772 私も、完全に親の都合だと思う。
自分が相手するのが疲れるって事の他に、
子供には遊び友達が必要っていう思い込みがあるんじゃないかな。
いや、もちろん子供には遊び相手が必要だけど、
イヤイヤ言って独占したい時期には、
何も、相手の子に不快感与えるの承知で無理に遊ばせなくても、いいような気がする。
メールでいきなり呼び出しって事なら、
「今ビデオに夢中で」とか「お昼寝しちゃって」とか口実つけて
しばらく避けてみてもいいと思う。
777 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:41:03 ID:MLIZQoyK
>>774 ちなみに今、その子達はどんな人間に成長したのでしょうか?
放置子の将来って気になる…
778 :
772:2005/07/28(木) 19:59:51 ID:tIjM3aP6
やっぱり親の都合でしょうね。そう考えるとなんか切ないものがあるが・・・。
でも遊びに行くたびいつも悲しそうな顔してる娘見るのも辛いし
そんな思いを毎回させて娘に申し訳なかったっていうのもあるから
これからしばらく避けてみます。
>775
そのママン、故意犯だね。
自分ちの娘がわがままなのはわかってて、内心マズイとは思っているんだよ。
ただ、それを自分がちゃんと躾てないからだとは思わず、
もっとお友達遊びをすれば、協調性も身に付くかもなんて思ってるんじゃない?
よく池沼の親子に気に入られちゃってお世話係ケテーイって話が出てくるけど
こんな小さい内からお世話係なんてすることないよ。
>「○○ちゃんの姿見たら遊びたーいって泣いてるのよぉ だからうちでお茶しない?」
ごめんね〜家の○○に「××ちゃんちに遊びに行こうか」って言ったら
「××ちゃんは、『だめー!』『いやー!』って怒ってばっかりだからイヤだー」って泣いてるのよ〜
だから、××ちゃんの意地悪(と敢えて言う)が治るまでは行けないわ〜
780 :
772:2005/07/28(木) 20:45:14 ID:tIjM3aP6
>779
あー・・・・これは変な概念埋め込むのまずいと思ったからカキコしなかったけど
うちの娘軽度の発達障害児なんです。
健常児・障碍児関係なく「これってどうなん?」と思ってカキコしたわけで・・・。
ここで言われる「池沼」の世話係りをしたくなかったらわざわざ呼ばないですよね。
なんだろ、情操教育になると思っていたのかな?それとも変に同情されてたのかな?
でもこれからは距離置いて付き合っていきます。相手の3歳児にまだ「池沼」だから
触るなー!!!攻撃されてるとまでは思いたくないっす。
軽度の発達障害児がどういう感じか知らないのだが
ほかの子と比べておだやかだったり、
ほかの子はいやがるのに772子だけは三歳のその子供を嫌ったりしないから
目をつけられてる、とか。
どっちにしろつけ込まれてるような。子供が悲しそうにしてるならもう行かなくていいよ。
なるほど。
うちもそうなんだけど、>780さんのお子さんも「止めて!」とかはっきり
言えなかったりするのかな。
「あの子と遊ぶとトラブルにならなくて楽」と思われてるのかもよ。
明日から3日程実家に赤を連れて帰る予定なのだが。
「明日おばーちゃんちに行こうね。おばーちゃんは○○(うちの赤)が大好きなんだよー」
と。赤に話しかけていたら旦那に
「でもおばーちゃんは××(実家近くに住む姉の子)の方が好きなんじゃないんか」
と言われた。
とっさに「そりゃ向こうは近くに住んでるし・・・」としか言えなかったが
後でなんだか悲しくなって赤を寝付かせながら一人で泣いた。
旦那にとっては何気ない一言だったにしても、なんか傷ついたよ・・・。
〆たほうがいいなその旦那。
結局旦那にとっての義実家に懐かれるのが嫌なんだろうね
>>783 えっ・・そんな他意があったようには思えないけど。
ほんとに何気なく、ある意味冷めた意味で言ったんじゃないの?
783さんにとっては、自分も実はちょっとは気にしていたことを言われて
悲しくなってしまったんだろうけど・・。
>>783 それ実母に言われた事がある。
家の子が旦那実家にとって(遠距離)初孫なんだけど
「妹さん(コトメ)は子供まだなの?」
「そういう話は聞かないけど?」
「そうよね、あちらに子供が出来たら○○なんて可愛がってもらえないわよね。
近くにいる方が可愛いに決まってるもの。」
裏を返せば遠くに住んでいる私の子より
実家近くに住んでる兄の子の方が可愛いって事だから
子供の前でそういう事いうなよって思った。
まあ昔から馬が合わないけどその時はすごく落ち込んだよ。
言った人は何気なくいっただけだろうけど
言われた方は悲しいよね。
787 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:53:53 ID:7Gg805DW
自分が非常識だったのかなーと思ってるんですが。
夕方、6ヶ月の赤サンがいる友人宅へ電話したところ、後ろでは
「うえーーん!」と泣き声、不機嫌そうに出てきた友人は「あ〜、
今の電話で寝てたの起きちゃった」とのこと。
これは申し訳なかったと思い何度も謝り、その2時間ほど後、
電話で伝えそびれた事があったため、改めて起こしてしまった
お詫び方々メールをしました。
その返信には「ダンナがいてくれたので、あやしてもらって
何とか泣き止みました」とのこと。
なんとなく「大丈夫よ」的返事を期待していた自分も悪いんですが
・・・ちょっと凹みました。愚痴スマソ
>>783 旦那さんの言うことは確かにそうかもしれない。
近くに住んでいて娘の子だとたびたび顔を出す機会も
多いだろうし。私の場合もそうなんで、きっとあっちの
孫の方が可愛いんだろうなって分かってる。
でも赤ちゃんに話しかけてる時にそう言われると、私も腹たつだろうな。
そのタイミングで言うなよ。赤ちゃん聞いてるじゃないかよ!
789 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:58:59 ID:D2Fire2x
しゃーないよ。
出産半年でストレスピークだから全く余裕ないのよ。
気にしない。
790 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:02:58 ID:oX8vCrNf
>>789 そだね、6ヶ月だとそんなもんかも。
聞いてくれてありがとう、スッキリしました。
791 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:05:47 ID:lNC/9u/s
>>787 メールできるなら、今電話しても大丈夫?って
メール送って確認すればよかったね。
次はそうすれば良いよ。キニシナイ!
792 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:16:26 ID:vAQwrxTj
友人の気持ちもわかる。
せっかく寝てくれたのに、ハァ・・・ orz だよね。
コレに懲りて1日中留守番電話&呼び出し音消音にしてくれるといいね。
うちも「今でなくてもいいのに・・」(787さんのことじゃないよ)の電話を何回か受けて
居留守番電話にしました。友人&実家にも伝えて折り返し電話してます。
6ヶ月の赤なんて昼夜逆転寝たり起きたりだから、電話のタイミングなんてうまくいかないよ!
元気出してくださいませ。
つか、最初からメールで用事を伝えられなかったのかな?
794 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:22:55 ID:oX8vCrNf
>>791>>792>>793 レスありがとうございます。
ちなみにウチにも1歳児がいて、実は昼寝中はソッコー
電話線抜いてるんですぅぅ。
自分は自衛策してるもんだから、もし電話かけて
繋がんなくてもいっかーくらいの軽い気持ちで
かけてしまいました・・・。
みんながみんな自衛してるワケじゃないもんね。
次から気を付けます、どうもありがとう。
>>787 別に友人にそんなにあやまることなかったんじゃない?
電話で子供起こされるのが嫌なら電話線はずしとけって思うんだけど。
か、電話置いてない部屋で寝かしつけろとも思う。
796 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:29:15 ID:hGpxN3h5
>>787 私もあったよー。そういうの…。
うちの場合、相手は携帯だったんだけれど、
携帯に電話かけたら「子供が起きた」みたいな感じで不機嫌だった。
最初は悪いなって思ったけれど、また同じ事があって、
メールで連絡してからかけようと思ってもまずその返事が来ない。
忙しいのかなって思ってはいたけれど、連絡取れなさすぎで困った。
私が同じ立場なら、携帯をマナーモードにしたりして、
色々工夫するんだけれどな。考え方の違いかな。
こちらが電話に出れなかったりするとちょいギレされたりしたんだけれど、
もうこれって相手の人柄の問題だな…。
チラ裏になっちゃった。ごめんね。
797 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:47:52 ID:x79VPYIi
いやー、こちらの状況お構い無しに電話よこす人いるよ。
大抵家事に大慌て、チビを寝かせて自分も休んでる時、
夕飯作り・家族で食事中。大した用ではないんだけどさ、
事情を話しても「ふうんそうなんだ」って言いながら延々自分語りのみ。
電源切っておくと家電が・・・。自分語りはメールでお願い。
たまーに、こっちから電話やメールしてもスルーされんだよねえ。
後日言い訳メールが届きますが。
798 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:48:08 ID:VnY5FTvj
公園でよく一緒になる親子なんだけど、
先日そのうちの子がぐずって泣いたり叫んだりしはじめた。
するとそのママ、
「あれ〜。うちの○○ちゃん、こんな子じゃなかったのに。
△△ちゃん(うちの子)のがうつっちゃったかな〜」
なんか疲れた。
799 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:51:48 ID:2Yf8Cj4n
>798
なんじゃその親はwww
>>797 >事情を話しても「ふうんそうなんだ」って言いながら延々自分語り
「だからまたかけ直すわ」って切ればいいじゃん。
それと、ナンバーデイスプレーにして、忙しいときは出なければいい。
801 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:55:58 ID:v6HZWEGz
近所の4歳男児。
1才の頃からかなりのやんちゃで、お友達との係わり方が
分からないのか未だに暴力で絡んでくる。
彼より小さな子どもたちは、彼の姿を見ただけで泣いたり逃げたり
なのに、彼の母親は全くそのことに気づいていない。
彼がおともだちをどついても、つねっても
『まだ、小さいから許してやってねー』
『うちの子やんちゃでしょー』
もう、そのせりふ聞き飽きたよ・・。
今日は我が家の前で放尿・・。
『我慢できなかったのよねー』
近所でもめたかないが、いい加減みんなの白い目に気づけよー!
チラ裏でごめん、すっきり。
>>798 いつも家の中で言っていることがついポロリなんだろうね〜
職場の小梨お局、「赤ちゃんのくせにかわいくない子って許せないよね〜」
「動物の赤ちゃんって、親に世話してもらうために、かわいい顔なわけで、
かわいくない赤ちゃんって、進化に逆らってるよね〜」
確かにうちの子、モデル顔には程遠いですが何か?
かわいい赤ちゃんだからって、
将来美人イケメンになるって保証ないのにね〜
そんなに可愛くないうちの子でも、猫は可愛がってくれる。
806 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 02:08:41 ID:Yi9PG/vl
>>803 負け犬女の遠吠えだと思って聞き流しておこう。
所で、その小梨のお局は美人さんなの?
そうでないのなら「退化する人も居るんですねぇ」っと
スマイルで返しとこう。とても、とても言えないのなら
心の中で呟こう!!
不妊で小梨なら気の毒なのでドキュ返しになるけど、「他人から見て可愛くなくても、
自分の子なら可愛いんですよ〜あ、ごめんなさい、お局様にはわからないですよね〜」
「下手に育った馬鹿女みたいにむかつく発言しないってだけでも
赤ちゃんって可愛いんですよ〜」
って言っちゃえ!
私だったら、素で…
「えっかわいくない赤ちゃんって見たことないんですけど…。
赤ちゃんを見てかわいくないなんて思う人がいるんですねー。
かわいそう…。」
で同情してやるとか?
>809
ごめん。自分ちの赤以外はかわいいと思えない。
元々子供嫌いだったから。
811 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 09:31:19 ID:Ak/tR/gZ
や、実際にかわいいと思うかどうかはいいんだよ、この場合。
それを口に出す人をやりこめる話だから。
でも赤ん坊かわいいと思わない人にはきかない技かも。
しかし、よその赤ん坊がかわいくなくてもどうでもいいじゃんね。許せないほどの何があるのか。
>811
それは、デブはうっとうしいから外歩くなって思考と同じだと思う。
…ゴメン、ワロタ
>>804 例えば 劇団ひとりとかって
赤ちゃんの頃すっごい可愛かったんだろな〜〜と思える顔してる
>814
ええっ?
今も充分可愛いじゃないか〜・・・と思う私は趣味悪いです。はい。
>783
亀でごめん。
ウチの親戚に限って言えば、遠方の従兄のほうがみんなにちやほやされて可愛がられてたよ。
滅多に会えない分、みんな(私も祖母も伯母達も)会えたらうれしくて。
今はウチも私が遠方で母は姉の子と近くに住んでるけど、
あちらの人はウチの子に会える事をかなり楽しみにしてるみたい。
これがダンナ実家だったりしたら「嫁違い、息子違い」でありえるかもしれないけど、
実際両方自分の娘の子だから、可愛さはかわらないと思う。
…昔から姉のほうが可愛がられてた…なら不安も残るが。
817 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:51:52 ID:9pL6ADed
昨日友達が出産祝いを兼ねて遊びにきた。
彼女は新婚でまだ小梨。
曇りだったらベビカで駅まで迎えに行こうと思ってたんだけど
かんかん照りの猛暑だったので(赤は2ヶ月)
タクシーで来てもらった(タクシー代はもちろん私が出した)
そしたら着くなり「すっごい過保護だよね〜普通2ヶ月ならがんがん電車
とか乗ってお出かけとかしない?」とふふん顔で言われた。
しないよ普通、と思いつつ「今は季節的に紫外線とか熱中症とか気になるから」
と言ったら「大事な大事な00ちゃんだもんねー」と
こういうこと言う子じゃなかったのに…。
818 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:00:26 ID:Sp/9AlBW
小梨で分からないくせに言われたくないよね!
しかしタクシー代出したんだ。。私なら出すか微妙だな。
>>817 新婚生活うまくいってないのでは?妬みみたいなもの感じる。
出産祝いなんでしょ?普通「迎えに行くよ」と言われても断るよね。
子供じゃないんだし、地図見ながら自力で来い!だ。ベビカでも行ける距離なんだし。
お祝いに来ておいてタクシー代受け取るのも?だよ。まあ、子供が生まれたら
コロッと変わるタイプだと思う。
>>817 日常の生活に不満でもあるんじゃない?その人。
小梨だから仕方ないとしても、言い方がとげとげしいね。
新婚2ヶ月なのにそんなにささくれてるなんて可哀想。
>>817 小梨なんてそんなもの。
いちいち腹立ってたら持たないよw
>>817 で、出産祝いに何くれたの?その小梨さんは。
823 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:21:57 ID:hpmgHk7V
>>819-820 そこでなんで「新婚生活うまく行ってない」に結びつくのかワカラン・・・。
子蟻の常識は小梨の常識じゃないよ。
その辺ベビカで出歩いてる人を見て、それが普通なのかと思っちゃってるとか、
よくあることだって。
824 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:31:15 ID:9pL6ADed
817です。
チラ裏に書き込もうと思ったんだけど
なんとなくレスがほしくてこっちに書きました
みなさんありがとう。
>>822 ファ○リアの服です。「愛子様御用達らしいよ〜」とのことでしたw
>823
小梨が子育ての事をわからないのは仕方ないが、「すっごい過保護だね」
とか「大事な大事なー」っていう言い方がささくれてるなと感じただけ。
この場合、常識がないということと、それをあえて口にだして嫌な言い方を
するというのはまた別物。
>>817 子梨だからしょうがないって思っても
嫌だなって思っちゃうよね。
私も久しぶりに子梨の友達と喋ってたら息子の話題になって、
「元気だよ〜。歯生えてきてさ、しょっちゅうパイ噛まれて血が出そうだよ〜www」って笑いながら言ったら
「可愛い息子くんのためなんだから、
それくらい我慢しなよ!?お母さんでしょ!?」って物凄い説教された。
大変な仕事してる子だから何かあったんだと勝手に思っといた。
チラ裏っぽくてスマソ。
子蟻だろうが小梨だろうが「お祝い」にいって迎えにこさせるだの、
タクシー代出してもらうだのいう奴は非常識だと思うが。
>>825 うーん、そう言われても、
それが新婚生活云々に繋がるっていのは、やっぱりわからないわ。
常識が狂ってれば、何が失言かどうかも判断つかないと思うんだよね。
私は (´-`).。oO(この人ちょっと勘違いしてるんだろうな) と感じたら、
それに纏わる発言やなんかの沸点が、ぐーんと下がるよ。
て、ここは吐き出し系のスレだった。ゴメン。
>828
私は別に新婚生活がうまくいってないとは言ってないですよ。
仕事のこととか友人関係とか、ストレス感じてるのかなぁってことで。
まぁ、それでもあなたはそこには結び付けないということなんだろうけど。
私も過保護なんて言われたらちょっとへこむ。相手も何か嫌な事でも
あるんじゃないかという風に考えたらいいんじゃない?ってことです。
830 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 12:02:57 ID:Ak/tR/gZ
単に失礼な人と捉えておいた方がいい気がする。
そういう人、治ったり変わったりしないから。
>>828 多分828タンは大人なんだろうね。
でも私だったら失言して「常識が狂っている」と判断されるより、
「なにかストレスでもたまってるのかな、仕方ないな」と判断された方が
マシだわ。
>>817さん、きっと彼女にも子供が出来たら分かると思うよ。
彼女の子供が2ヶ月になったらさりげなーく
「2ヶ月といえば、ちょうどうちの子のお祝いにきてもらった
時だよねー。猛暑ででかけられなくてタクシーできてもらっちゃったよね。」
と話題をふってみたら?どう反応するかでその子がどんな子か
分かる気がするなあ。
私も友達にありがた〜いアドバイス頂きました。
『母乳が出ないのは愛情が足りないから』
『離乳期から色々な食材与えなきゃ好き嫌い多くなる』
『アレルゲンなんて甘やかすから栄養偏ったり成長しても
アレルギーになったりするんだよ』
『祖父母に抱っこされない子は情緒の発達がイマイチ』
『親が噛んで食べさせれば別メニューなんて必要ない』
『お菓子をあげないのはカワイソ―』等々
ええ、なんとなく疎遠になりましたよ。
とどめは『布オムツで頑張っているのは評価するけど?』でした。
先ずは恋人作ろうよ…そう思った遠い夏の日・・・
>832
笑える。いつの時代の育児だよ。
>831
「エー?そうだったっけ?でさーうちの○○チャン(彼女の子)がね〜♪」
に10000タクシー
普通2ヶ月なら〜ていってるけど
彼女が小梨ならどこのだれ基準の普通かもわからんわね
836 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:32:42 ID:4vaSt8ph
カチムカ&相談なのだけど・・・
コトメが何故か突然やってきて、コトメ子(男児)を勝手に置いていった。
「この子トイレトレ中なの、もうすぐウンチ出るかも・・・
出そうになったら、おばちゃん(私のこと)に言って
トイレ連れてってもらうんだよ!」
って言い残して行ってしまった・・・何だそりゃ!?!?
ムカついたが30分ほどで戻ってきて、トイレにも連れて行かずにすんだ。
ホッ。で、相談↓
うちにはコトメ子と同じ年の子がいて、うちの子の分もお菓子持ってきて
くれたのだが。
大袋に入ったスナック菓子は1つ。
当然それは皿に出して、分け合って食べるのだと思ったが、コトメ子が
「これは僕の」と抱え込んで食べていて、皿に出すのも拒否る。
うちの子が食べたがったら「1個だけだよ」と言って、嫌々1個くれただけ。
こういう時って、「皆で食べようよ」とびしっと言った方がいいのでしょうか?
でも持ってきたのはコトメ子=コトメ子のお菓子だし。
うちで用意したお菓子だったら「そんな欲張りサンにはあげないよ〜」
とか言えるだろうけど。
「あれはコトメ子クンのだから」と、うちの子を我慢させつつ、
やり過ごすしかない?
>>8351ヶ月は外出を控えた方が良いっていうのは知ってて、
2ヶ月からは外出出来る=暑かろうが寒かろうが、遠くても長時間でも大人と同じように外出おk!!
って思ってるのかもね。
>832
ネット上だけだが知り合いにそういうのがいる。
頭でっかちの知識しかないくせにさもそれが世界の常識のように振りかざす。
言動も普段から頭悪くて嫌い。
当然彼氏はいないが、若いうちに結婚して子どもほしいそうだ。
無理だよ、と思うけど最大限の優しさと常識で黙っていてあげてる。
>>817 小梨の人が育児について語るのを聞くときは、
中年のオジサンが、テレビで見たり、人から聞いただけの知識で
一生懸命知ったかぶってPCとか携帯について語るのを聞くような気持ちw
知らないなら黙っていれば、無知を晒して恥をかく事もないのに、
可哀想だな〜と生暖かい目で見守ってあげればよろしいかと。
>>836 何歳か知らんがむかつくね。
持ってきたお菓子だけ食べさせておき、自分ちの分は食べさせない。
「あなたの分はこれでしょ?みんなで食べられないなら家で食べなさい」
コトメにも言っちゃうな。
「一人で袋抱え込んで食べてたわよ〜お皿にも入れさせてくれないんだもの。
いつも袋ごとたべてるの?お行儀悪いのね。」
841 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 14:15:26 ID:ViPcw9r5
腹立つーーーー
さっきのことなんだけど、
弟の友達が来て、今いないから、ごめんっていって戸を
閉めようとしたら、ドアにわざと顔にはさんで帰らないし・・・
そして、何ウインナーの臭いがするって?
そんな臭いしねーつうのだいたいな、
テメーなんかにいわれたかねーよばかたれが
ったく、親はどういう教育してんだよ。
モチツケ
早く子供をディズニーランドに連れて行ってあげなよ!って
毎回言ってくる毒女チャン・・・。
アドバイスはありがたいが、遠いし(半日かかる)、
一歳過ぎの子がこの季節に心底楽しめるとは思えないんだよ。
分かってくれー。
>>843 「暑いの苦手だし夏休みで人多そうだし
涼しくなってから行くわ〜」でいいんでない?
それにアドバイスでもなんでもねーし…
ウザイ毒女チャンね。
845 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 14:27:35 ID:ViPcw9r5
ああ、もっとあった。
ウインナーの臭いするっていわれただけでなく、
「君眠いの」っていわれた。
ふん、よくいうわ。しつけもなって
いない馬鹿なオコチャマが。
君もオコチャマなのかな・・・?
>>843 この暑さ、近所の公園行くのですら躊躇われるのにね。
しかも、容易に想像できるすごい人ごみ!半日かけて行って1歳過ぎの子連れまわし
たら、病気になりそう。ディズニー=子供が喜ぶ場所(年齢状況問わず。)だと思ってる
んだろうね。毒女ちゃんなら仕方ないかも。「ムリムリw」とその話題はスルー
すればいいよ。
>>845 弟の友達に「君」呼ばわりされてる
アナタはいくつなの?
夏休みだねえ……
849 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 14:54:04 ID:ViPcw9r5
>>848いや、正確にはあんたです・・・
それ以上聞かないで・・・
また腹立つから・・・
>>836 それのどこがカチムカなんだ?
おかし抱え込む子供はどこにでもいるよ。
そういう子供の対処法を学習してひとつ賢くなったと思えはいいじゃない。
>>849 あんたも早く夏休みの宿題やりなよ。
小梨さんの育児に関する知識について
私もそうだったけど、普段赤や子供に全く関わる機会がない人は
それこそ今目の前にいる赤がだいたい月齢どのくらいとか、
何するとか(もう歩くのかしゃべるのかとか)全然わかんないと思う。
>>817友人も、嫌味な部分もあるけど、単純に「わかってない」部分も
多いんじゃないかと思った。
852 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:03:35 ID:ViPcw9r5
>>840 3才です。まだ3才・・・とも言えるけどさ。
>>850 カチムカなのは、子供勝手に置いてったコトメに、なんですが。
>おかし抱え込む子供はどこにでもいるよ。
>そういう子供の対処法を学習してしてひとつ賢くなったと思えはいいじゃない。
で、あなただったらどうするんですか?
私は850じゃないけど、
確かにここのスレでは序の口レベルの話かな。
あらあら、ちょっと困ったわね〜、程度。
預かった子供が暴れて荒れて家のお菓子まですべて横取り。
預けたコトメは夜中まで飲み歩いて携帯もブッチ。
・・・とかぐらいなら分かるんだけど。
855 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:46:34 ID:OvTmmZFR
うちの子、低身長で病院に通っている。(6歳6ヶ月で100センチなく、専門医を紹介された)
本人がくったくなく「今日はねー、背の病院行くから遊べないのー」というもんで、
結構周りの子やお母さんたちは知っているけど、別にそれがどうしたというスタンスみたい。
なのに、幼稚園児代から一緒で仲がいいと思っていたお母さんが、他のお母さん相手に
悪口を言っているのが聞こえてしまった。
「背が低いのなんて個性なのにねー。
うちのいとこの子なんか、小学校6年生なのにあの子より低いわよ。(←明らかに嘘)
それでも元気でやっているのに、たかだか背が低いぐらいでなに大騒ぎしているんだろうねぇ。
ばっかみたい!」
その場は泣けて泣けてしょうがなくて立ち去るしかなかったけど、
このままじゃ終わらせない。がっつりと言い返して相手に謝罪させてやるんだ。
856 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:56:34 ID:ViPcw9r5
>>855うん。その人は前から馬鹿にしていたと思うが・・・
このままで終わらしてしまっては後味が悪いし。
>>855 なにもしなくても、自滅フラグ立ってないか、その人。
わかる人にはわかるから、あなたが身を滅ぼさないようにね?
>>855 「窓際のトットちゃん」読ませてやりなよ。
みんな何も言わないけど841の弟の友達って気持ち悪いよ。
年いくつなんだ?厨房?
私がその悪口を聞いてるママ友だったとしたら
人の行動に対してばっかみたいっていう人とは縁を切る
勝手に自滅してくれるよ
>855の知人さんは嫌われるから放って桶。
屈託のないかわいい息子さんのためにもニコニコしたお母さんでいて下さい。
>>855 下手に、言い返して謝罪させようとすれば、
あなたにも傷がつくし、お子さんも傷つくおそれがある。
親が子供の事に一生懸命なのを笑っていいのは、お受験くらいで、
それ以外のことで笑う人は、それだけで自分の品位を下げてる。
ムキになって言い返してしまえば、相手と同じ土俵に立つ事になるよ。
>855
>背が低いのなんて個性なのにねー
その悪口ママンの子は身長はどうなの?
要治療じゃなくても、小さい方なんじゃない?
逆にうんと体格がいいか。
で、>855の子に対して身長のことでは優越感持っていて
それがなくなるかもしれないのが気にいらないんジャマイカ。
きっと>855子にはお勉強も運動もかなわなくて
何か優越感持てるのは唯一身長のことだけってことでは?
>>862 >親が子供の事に一生懸命なのを笑っていいのは、お受験
これもまた偏見ですよ。
>>855 悔しいのは分かるが放って置いたほうが良いと思う。
うちの子は極軽度の発達障害。
知能は人並み以上に高いので
「躾の失敗を障害のせいにしてる。」だの「勉強ばっかりさせて躾をしてない」
同じ障害の子の親は周囲に理解されずに偏見と戦ってる。
怒っても、彼女が心の底であなたを「心配性。過保護。」等と思ってる気持ちは変えられない。
いくら説明しても理解しない人は理解しない。
自分の身内が同じ病気になり初めて理解を示したり。
そんな人は自分の身内が同じ様に背が低くかったのに、中学に入って人並みに
なったりすれば、それが全てだと思う。
想像力が欠如してるんだから、放っておいたらいい。
>勉強ばっかりさせて躾をしてない
それはうちの親が言われた。
私が中学校のころ周囲と上手くいってなくて、イビられたり意地悪されたりの繰り返しだったのだけど、成績は悪くなくて高校も地元ではトップの進学校に行けた。
その時、主立って私をイビってた子らの親たちが「あの家は夜遅くまで電気がついてる。きっと夜遅くまで勉強ばっかりさせて、しつけとかしてないから周りとトラブルを起こすんだ」とあちこちに言いふらしていた。
確かにウチは深夜まで電気がついているが、それはかーちゃんがウィンブルドンにはまってた為。
てか、なんでウチの明かりが遅くまでついてるのを知ってるんだ・・・
ちなみに高校に入ったら全くトラブルもなく、平和に楽しく暮らした。
最近のことでなくてスレ違いだけど、今思い出してカチンと来たので
>>827 ごめん、亀だけどちょっと一言言わせて。
結構勘違いしてる人多いけど、お祝いっていうのは「来て頂く」ものなのよ。
少なくとも迎える側はその心構えでいないといけない。
タクシー代出した817さんはとても常識的。なかなかそこまではできないものだけど。
(なのにカチンとくること言われて残念だよね・・)
お祝いに来て頂いて「勝手に適当に来て」っていうのが普通と思っちゃダメだよ。
お祝いにあがらせていただくって思ってるから
交通費を持ってもらうなんて考えたことなかったわ。
お茶菓子出していただくのも、恐縮に感じてた。
逆の立場でも、対等な関係の人には「お車代」は
かえって失礼かと思うし渡しにくいな。
部下にだったら「遠いところありがとうね」ってできるかもしれないけど。
でもそれもよっぽど若い方にしかできないかな。
>>867 それは祝ってもらう側の考えでしょ?
だからと言って祝う側が「仕方なく祝いに行ってやるから迎えを寄越せ」なんて
言っていいわけじゃない。
そりゃあ来てくれれば嬉しいし有難いこともあるけどありがた迷惑という事もある。
「祝いに来させてやるから勝手に適当に来い」とまでは言わないけど、「来て頂く」って
なんだかなあ。
>>868 そうそう、確かに行く方はその感覚が必要だと思うし、現実にお車代を
持つっていうところまでするかは別の話ね。
ただ>827のように迎えに行かせたりタクシー代持って貰うなんて非常識!と
お祝いしてもらう自分が立場は上的な考え方は、逆に非常識だよと。
心構えだけでも応対に差がでるからねえ。あくまで「お祝いに来てくださる」もの。
それぞれ「お祝いあがらせていただく」「お祝いに来てくださる」
って意識を持っていれば、気持ちよくおつき合いできるのにね。
872 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:32:57 ID:OtDa+Hjq
今日、屋内大型遊具設置してある、或る店のキッズスペースで
娘(3歳なり立て)を遊ばせていました。
そのキッズスペースの人の少ない隅で、幼稚園年長か小学校1年生くらいの女の子の
集団5人ほどが集まっていて、一人のリーダー格らしい女の子が一段高い棚の上に乗って
他の女の子はその女の子の前に半円に座って話を聞いていて、さながら集会のようなものを開催。
年上の女の子大好きな娘がそれを見つけて喜んで走って行き、さも仲間のように
その子達に混じって座って、話が分かりもしないのにニコニコしながら
ウンウンと頷いたりし始めると、女の子達は「何?この子!」って様子だったんですが、
それでも娘は集団の傍に居て、女の子達がジャンケン始めると
自分も覚えたてで嬉しかったのか一緒になってジャンケンポン!と手を出したり・・。
その内、娘がリーダー少女の居る棚の上に上がって隣に座ると、
リーダー少女が怒って小突いて追っ払おうとし、それでも除けないのを見ると
子分的少女達に何やらコソコソと耳打ちして、全員でいっせいに娘を蹴飛ばし始めたんです。
で、逃げる娘を子分的少女達が追いかけて尚も蹴っ飛ばすので、
私は少し離れた所で見ていたのですが、ビックリして止めようとしたけれど、
娘は無邪気に「キャー!!」と歓声を上げて喜んで逃げているわけです・・・。
結局私が止める前に蹴り攻撃は終わったので、叱れず仕舞いになってしまったけれど、
くそーモヤモヤする!
親の顔が見てみたいと思ったけれど、その時その場に親は居なくて、
暫くしてリーダーを迎えに登場した母親は普通の小奇麗な母親。
他の母親達も同じく。人間見た目では分からないものだなぁ・・と思った。
しかし、もし蹴り攻撃がもう暫く続いて私が間に合ったなら、
私は少女達の頭を張り飛ばしてしまっていたかもしれない。。ヤバかった。
あれ・・・なんか凄く長くなってしまった。スマソ。
874 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:38:43 ID:HXOMDcoU
娘さんが喜んでいたのなら、加減して蹴飛ばしていたのでは?
痛かったら泣くでしょう。
年上の子供からすると、小さい子供ってウザイ場合も多いみたいだから、
よくよく注意してみておくべきだと思います。
でも、びっくりしますよね。
「何?この子」って思われたときに
引き離しにいけばよかったね。
お姉ちゃんたちは自分たちの遊びの邪魔されて
イラっとしちゃったのかな。
全員で蹴飛ばすなんて乱暴すぎだけど。
私も娘さんが喜んでいたのならある程度加減して蹴飛ばしてたんだと思う。
いくら年長さんか小学生くらいでも、いきなり小さい子が自分の遊びに混じってきたら
びっくりするしいらいらするのでは?
もう少し早めに引き離しておくべきだったね。
耳が痛くて耳鼻科行った。
飲み薬を出すと言われたので「授乳中なので」と断ったら
「何ヶ月?」と聞かれ「10ヶ月です。」と答えた。
すると、私の事を上から下まで見て「フーン、見えないわね。」と一言。
「まだ飲んでるの? 別に母乳だけ飲んでるわけじゃないでしょ」
と言われ、構わず、授乳中は飲んではいけない薬を処方された。
明日も来いって言われたけど行きたくない。貰った薬も飲みたくない。
>>879 なんだ、その医者むかつくなー
フーン見えないわねって言うのは、879さんが母乳あげてるように
見えないってこと?!なんだよそりゃ・・・
どうしても痛くて眠れないとかなら、
パイあげた直後に飲めば次の授乳にはほとんど影響ないと思うけど。。
心配なら、大変だけど違う病院いった方がいいね
そんな耳鼻科、2度といかなくていいさ!
>>872 蹴ったのはものすごく悪いことだけど、「なにこの子?」って顔された
時点で、邪魔にならないように引き離すべきじゃないの?
その少女達が、赤の他人の幼児の面倒見なくちゃならないの?
と思うのも当然な気がするが。
小学校高学年ならともかく、6歳くらいの子でしょう?
まだまだ何しでかすかわからない歳だから。
別に引き離さなくてもいいでしょ。
もっとそばで見てたほうがよかったかもしれないけどね。
キレたバカガキに攻撃されないですむように。
連投スマソ
私も880サンとはちょっと違うけど、思い出したので・・・
子蟻友達に赤@当時5ヶ月を連れて会いにいった時
友「今はおっぱい?」
私「そうだよ」
友「完母なの??」
私「そうそう」と答えたら
「へぇ〜〜 ○○(私)ちゃんはてっきりミルクのみかと思った〜
私は完母て卒乳したけどね〜」と言われた・・・
ソレハワタシノムネガチイサイカラデスカ と思ったけど、スルーしましたorz
>>882 そっか・・・そばで見ていればオケ、だよね・・・・。
私、子供のときに近所のチビに邪魔されまくった記憶があるので
つい。すまそ。
友達と遊んでいると、必ず近所のママがチビ連れてきては
私たちのそばに放置。
で、盛り上がってた遊びもチビのトンチンカンな言動で
テンション下がってつまらなくなるし、チビのママは
「小さい子って可愛いでしょ、微笑ましいでしょ」という態度。
正直よその子なんてちっとも可愛いと思わなかった。
その上無視するのは結局気がとがめて出来ない。
その記憶がつい。
いや、常識的な親なら引き離すでしょ。
公園なんかで大きい子も小さい子も入り混じって「さぁさぁ皆で遊びましょう」な雰囲気ならともかく、
明らかに年齢差のある初対面子どもたちの集団の中に放り込んだりしないよ。
そばで見ていても迷惑だと思う。
本人がわかってなくても、他の子の遊びを邪魔してることに変わりない訳だから、親が止めてあげないと。
そら自分の子にも他人の子にも過保護だわ
年下の子が話も通じない年齢なら親が変わりにやり取りするという前提で、
女の子たちもいやなら「今秘密会議中だから来ないでくれる?」っていえばいいじゃん。
そういわれれば微笑ましく退散するわな。
しかも相手の子は6歳前後ならそのくらいの会話は出来るだろ。
いわないでも察しろ、ではコミュニケーション能力が上達せんよ。
それも社会勉強だよ。
そっか〜?なんかおかしなレスが多いな。
6才くらいの子でしょ?小さい子には優しくするよう親は躾てないのかな?
それも女の子が幼児蹴るなんて想像も出来ない。
6才位になっても何しでかすか分からないようなおバカちゃんなら、その親こそ、ちゃんと近くで見てなきゃ。
親達は乱暴な子供を放置して、どこで何してたのかな。
自分は5才3才の娘居るけど考えられないよ。
こちら側から働きかけるなら、
「お邪魔かな?」とでも聞いてみりゃーいい。
意外とそこで、邪魔だなーと思ってても「別にいいよ。入っていいよ。」っていってくれるかもしれないし、
「ないしょだから困る」といわれれば、じゃーあっちいくね、とかってやればいいし。
キッズスペースも公園も大して変わらないよ。
公園だっていつも知ってる面子が集まってるわけじゃないし。
>>879 人道的に問題、というかほとんど犯罪的な医者なので
しかるべきとことにちゃんと実名で抗議してください。
他に被害者が出ないように。
初対面の子が急に割り込んできたら、邪魔でしょう。親がそばにいれば
邪魔なんだけどとか言えるけど、そばにいない方が悪い。
普通、知らない子のめんどうなんてみないよ。
>>883 私なんか75AAで三人の子を完母で育てたが、授乳中、悪友どもから
「可変式オッパイ」とか「蜃気楼Fカップ」などと散々からかわれたよ。
皮肉でも天然でもなく、ハッキリ指摘してくる奴ばっかり。
でも単に口が悪いだけで悪意が無いこともわかっているので
こっちも「スペックを維持しつつ超小型化を実現しました〜」などと
開き直ってネタにしてみたり…
出ればいいんだよ。キニスンナ!
>>886 だから、いい社会勉強になったんじゃない?
「大きいおにいちゃんおねえちゃんの邪魔しちゃ駄目」っていうのを学ぶいい機会だったと思うよ。
相手の子は六歳。こちらは三歳児と「大人」。
他人の輪に入る時は「あそぼ」なりなんなり一声かけるように躾けるのも親の役目。
それが出来ない子をいきなり割り込ませないのも親の役目。
言葉に出さない「何この子」という雰囲気を察したなら、それを空気の読めない幼児に教えてあげるのも親の役目。
確かに言わないでも察しろ、じゃコミュニケーション能力が発達しないんだから、
まず子供に「入ってもいい?」って聞かせることから始めなきゃ。
追っ払おうとされてるのに子供を引き離しもしない時点で、親自身のコミュニケーション能力が足りなさそうだけどね。
えぇぇぇ〜!?
邪魔は邪魔だろうけど、無視しておけば良い話で、面倒見なくても良いのでは?
おまけに蹴るなんて一体どういう躾しているのかと思うよ。
誰も少女達の親の放置を指摘していないけれど、
自分たちに心当たりのある放置親&乱暴娘持ちが多いんだろうか。
>>893 いや、少女達が悪いのは誰もが認めてるでしょ。
ただ、世の中どんな子がいるかわからないから、
幼い子の親のほうも気をつけるべきじゃないの?って
ことでしょ。
まあともかく、もっと近くでこども見てりゃよかったんだよ。
>>895 それは思う。
引き離せっていうのもかなり神経質だと思うけど、
追いかけ回されてからようやく・・って、ちょっと見守るにしては離れすぎだよ・・。
なんにせよ小さい子を蹴ろうとするなんて、その子達尋常じゃないのは確か。
872です。途中で一度、娘が追っ払われて私の所に来たので
「お姉ちゃん達の邪魔したら駄目だよ。
他にもお友達はたくさん居るから他のお友達と一緒に遊んだら?
一緒に遊ぼうって言って仲良く遊ぶんだよ」と言って聞かせたんですが、
またお姉ちゃん達の所に舞い戻って行ってしまったんです。
ただ少女達の傍で話に頷いたり笑ったり、ジャンケンでパーの手を出したり
横に座ったりするくらいだったので、もう暫く様子を見ようと思って
黙って見ていました。親が無闇に口出しするのもどうかと思い、
「あっち行け」と小突かれたら小突かれても良いと思ったんです。
それも人間関係学ぶ勉強になると思ったので。
しかし、いきなり6歳児くらいの女の子が集団で蹴りを入れて小さい子を
追い掛けまわすなんて予想外の事でしたので大人気なくもムッカー!!と来てしまいました。
>>887ありがとうございます。
その子達の親はキッズスペースの外でお買い物かお茶でもしていたようです。
後出しと言われるかもしれませんが、「一緒に遊ぼう」「一緒に遊んでもいい?」
「仲良く」「玩具を勝手に取らない」は私の娘への口癖になっています。
しかしまだ「玩具を勝手に取らない」以外は、躾の途中で完成には至っていません。
確かに私がもっと傍でフォローすべきだったかもです。
これからの教訓にしたいと思います。
皆さん、長文読んで頂いて御意見もありがとうございました。
本当に見事な言い訳後出し乙。
キッズスペースネタ。
夏休みに入って、どこもかしこも満員。
いつもは1〜2歳ばかりでのんびりなスペースも小学生が走り回っているのでなかなか
遊びづらく、今日は未就学児限定と決まっているところへ遠出してきました。
だけどまぁやっぱりここも満員。多くは幼稚園生と思うのですが、小学生じゃないの?
という子もちらほら。
そこに「飲食禁止」と書かれたポスターのど真ん前で袋菓子をボリボリ食べている3歳
くらいの男の子ハケーン。
当然小さい子が引き寄せられていくが、「バーカバーカ」と言ってこぼしながら逃げる。
親は「何あの子〜?食べさせてもらってないんじゃない?乞食かよミャハ☆」
あまりにあまりだったので管理人さんにこっそりチクったら注意されて近くのベンチに
逃げた。
ホッと一安心して遊んでいると今度は、明らかに小学生高学年の女の子がマックの
ジュースを持ってストローくわえで走っている。
こんな人が多いところで!転びでもしたら!と女の子に「危ないよ」と言うと、さっき
の男の子の母親が遠くのベンチから「おい!○○!怖いオバサンが何か言ってんのか?
こっちこい!」と…
もうね、カチムカっていうか、別世界の生き物見てる感じで開いた口が塞がらなかったよ。
>>899 なんでそんな敵対心剥き出しなの・・?
別に>872がみんなに言い訳しなきゃいけない理由すらないし。
>897
私はその女の子たちに同情するよ。
6才くらいって書いてるけど、それも>897の推定でしょ?
自分の子どもよりちょっと大きい子ってすごく大きく見えるものだから
年中か年長くらかもしれないし。
そういう子たちのところへ紛れ込んだちっちゃな子、一旦は親が連れて行ったけど
結局はまた戻ってき「一緒に遊ぼうって言って仲良く遊ぶんだよ」なんて
子ども押しつけるようなこと言って放置なんでしょ。
このスレによくあるように、>897の子どもより>897にカチムカだったんじゃないの?
>901
実際後だしで言い訳してたからじゃないの?
注意されて後だしは嫌がられるからねー。
904 :
893:2005/07/30(土) 00:18:50 ID:FhQ7t68Z
>901
私のレス最後の行が図星だったアホ親かもね(w
今日、市民プールに旦那と子供と行った。
初めてなので、水中でも撮れる使い捨てカメラを買って、ストラップ付けて
首に下げ、幼児用プールで息子を激写してた。
すると、4〜5歳の男の子が近づいてきて、興味深そうにそのカメラを見てるな、
と思うと、手に取った。
その時私はカメラを手から離していて、首から提げてたけど水に浮かんでたので。
まあ子供が興味引きそうな形状してるし、子供相手に奪い返すのも、と思った矢先、
その子がシャッター押しやがった!
私は撮ったあと、すぐに巻き上げておいてすぐ取れるようにしておくタイプなので
すぐ押せちゃった。
その子はママ友3人くらいで5人くらいの乳幼児を連れた人達の子らしく、ママ達は
交代で付き添いしてたみたいで、その時その子に付いていたのは、その子の親じゃなく
ママ友の一人みたいだった。
なのでそのママも見てたくせに、自分の子じゃないから謝るわけでもなく、見てただけ。
まあ触らせた私も悪いし、子供相手に怒れるわけもなく、「ごめんね〜返して〜」と
取り上げたら、その子は何も言わず(終始無言だった)流れて行った。
980円、27枚撮りの貴重な一枚が…
>905
友達の子供を叱るかどうかはママ友との距離次第だけど、相手に謝るのは誰でも
できるよね。
その母親は自分の子供がやったとしても見てるだけだったんジャマイカ。
バカ親多くて嫌になるよねー。乙乙。
907 :
893:2005/07/30(土) 00:46:30 ID:FhQ7t68Z
902のレスを誰か通訳汁。
他の子と遊ぶよう促したのに子が聞かなかっただけで、
押しつけたり放置はしていないんじゃ?
そのくらいでワザワザ親が強制退去と言うのも大げさだし。
蹴り入れるような少女達とその放置親が責められるならともかく、
少女達の方に同情なんて夏の暑さで頭いかれてるんちゃう?
指摘された事に関して後でレス入れりゃ後出し・言い訳と言われ、
教訓にすると反省している被害者を重箱の隅つつくみたいに後から後から責め立て、
ストレスたまったババァかハイエナ集団か?ってトコだね。
872に同情するよ。
頭悪…。
>893
もう話変わってきてるんだからやめなよ。
そんな風に口汚く罵って擁護された方がかわいそう。ますます悪く
言われるのをあなたが助長する事になるのはイヤでそ?
>907
まぁオマイさんも餅ケツ。同じ3歳の子がいるし私も同じ気持ちだけどね。
ムカチン話を書き込んだら、書き込んだ方が些細な事まで粗探しされて
攻撃されるっちゅーのは、このスレではよくある事だ。
去年くらいだったか?
ムカチンスレでそういうレスの傾向ってどうなんだ?と揉めてたよ。
それと、最後の最後まで食い尽くさなきゃならない現象(ハイエナ)
というのも女ばかりの板ではアリガチなんだとか。
872見てると、「誰から見ても愛らしい無邪気なアテクシの三歳児を嫌がる
なんて!」という空気が見えるからじゃないの?
蹴った子のほうが、どこをどう見ても悪いにも関わらず。
この世の誰も彼もが無邪気な三歳児を可愛いと思うとは限らないからね。
小さい子がキライな子供もいるさ。
一度注意しながらも、結局女の子達のところに行かせてしまうし。
三歳児に追いつけないの?と思う。
集団で蹴飛ばす子達、おっそろしいけどね。
>>911 そうだ、それだ。
集団で小さい子を蹴飛ばす子供ってコワーと思いつつも
なんか872に同調も同情もできなかったんだよ。
しかもお約束の後出ししてるし。
女の子達は邪魔な様子だったけれど
無理やり親が出て引き離すほど目に余る邪魔をしていたわけでもなかったので
我が子が少々乱暴に扱われても勉強になって返って良いと思って敢えて暫く静観。
ところが予測の域を出た集団キックという暴挙を幼い我が子に働いて来たのでムカチーン!
何が変なのか解らないのだが・・・。
うちのもうすぐ4歳児が同じ事されてもムカつくよ。
872は自分の子を嫌がった事に怒ってるんじゃないよね?
そんな空気は全然見えないぞ。
自分の子を大きな子達に集団で蹴飛ばされて怒らない親はいない。
そもそもそんな乱暴行為は予測もつかないし、うちの一人っ子のもうじき4歳児だって
自分より小さな子に乱暴しては駄目なんて分かってるよ。
だけど一番腹立たしいのは、放置していたその親たちだ。
>>913 1度は追っ払われてて、他のとこで遊べって言い聞かせておきながら
舞い戻っていくのも止めないで、小突かれてもいいと思って見てたなら
放置してるのは872も同じじゃないだろか、と思ってしまう私はまだ1歳の母。
いつもより早く目が覚めてきてみたら、まだ話続いてたw
自分より小さな子に乱暴するのは駄目に決まってるんだけど
そこに至るまでの経緯を読むと、女の子達に同情すべき点もあるように思う。
せっかく友達同士で遊ぼうとしてたのに、突然見知らぬ子がやってきて
勝手にうんうん頷いてるし、じゃんけんにも手だしてくるし…
872は「何?この子!」って様子だったって書いてるけど、まさにそんな心境だったと思うよ。
なのに872ときたら「自分も覚えたてで嬉しかったのか一緒になってジャンケンポン!と手を出したり」
なんて、我が子の仕草をほほえましく見るだけで、“ウチの子邪魔してる?”な〜んて考えは全くない。
小さい子がきたら上手に入れてあげるというか、
入れないまでも、じゃんけんに手を出してくる様子を「かわいいね」って感じてくれるのが本当は理想だけどね。
でも今って、異年齢の子と遊ぶ機会減ってるから、そういうのに慣れてない子達だったのかも。
女の子集団が「何?この子!」って雰囲気だった時点で(察してるんだから)
872が「ごめんね〜」とか「楽しそうだったからまざりたかったみたいなの」とか言ってれば
その女の子達だって理解できたはずと思うんだけどな。
子供同士のことに親が無闇に口出しするのもどうかと…って書いてあったけど
そりゃ無闇やたらと口出しするのは好ましくないけど
上手に口出しするタイミングってのはあると思うよ。
私は
>>913に禿同だわ。
何で872がそんなに叩かれてるのかが分からんのだが…。
昨日子供のスイミングだったんですけど、最近は幼稚園の次男も通いだして
二人してバスに乗りたいっていうから仕方ない、私も乗ることにしてたんですよ。
そしたらその中に乱暴なガキがいましてね。
何もしてない子達に「100発ぶん殴る」とか「頃すぞ」とかすごんでた。
低学年なのに何キレてるんだろうと思ってたら、別の男の子とバスが走ってるのに
立ち上がってすごい喧嘩になったんです。
バスの運転手さんは運転に集中して何も言えないし、通路とか転がって危なかったんです。
そしたらキレた子が、3歳の次男に「ごめん、(前に殴った事は)なしにするから、助けて」
って言ったんです。
その子スクール中に私の見ていないところで、次男が何もしてないのに殴っていたんです。
長男がおしえてくれました。
なんかその子の卑怯さと、怖くて席の隅っ子でブルブルガクガクしてる息子たちを見て
腹が立ってつい怒鳴ってしまいました。
「いい加減にしなさい! みんなの迷惑でしょ!」
そこでやっと大人しくなってくれました。しかし別の女の子がじろじろこっち見るのが
すごく嫌だった……orz
夫に話すと「すごーい、電車男ならぬバス女だねーw」と能天気に言いやがったので
〆てやりました。 どっと疲れたよママン